【DS】世界樹の迷宮 B97F

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レン

行こうよ まぶしい光の世界
ハートのスイッチ ON にして
ごらんよ 誰かが君を待ってる
おんなじかたちの夢抱いて
あしたが好きな人だけが
地球を回す
HELLO,SOFMAP WORLD
言葉はいらない
ほほえみあれば
たちまちすてきな友だちさ
心と心をひびかせ合って
愛を歌おうよ
WE LOVE SOFMAP WORLD
2枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 00:43:19 ID:aZ0Cdgde0
宇宙ヨン様
3枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 02:04:10 ID:XrCZqgEQ0
カスラックに通報しますた
4枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 16:56:06 ID:eSGfBxQg0
現行スレ 97F
【DS】世界樹の迷宮 B95F
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169951179/
次スレ 98F
【DS】世界樹の迷宮 B95F
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169951340/
5枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 01:49:30 ID:WPvw3EkR0
いいですね。ドラゴンっぽい感じがします
6枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 02:53:38 ID:82GHKnmQ0
みんなマッピングはオートにしてる?それともマニュアル?
7枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 07:09:01 ID:v/Z1DjeEO
アルケミストの外見が変なのしかないな
8枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:46:03 ID:IzFWZ13f0
ぜんぜん売ってねーぞ?
9枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 22:54:32 ID:1LFFhDAZ0
ちょっと質問なんですが、「休養」って例えばLV50の時に行った場合、
LVが40に下がってスキルがそれまでの40回分振り分け直せる、ってことで良いんですか?
10枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:17:12 ID:PbAiuRykO
みんな、とりあえず>>1乙しようぜ
11ツスクル:2007/02/01(木) 01:48:31 ID:qsI7bzdD0

ナゾナゾみたいに地球儀を解き明かしたら
みんなでどこまでも行けるね

ワクワクしたいと願いながら過ごしてたよ
かなえてくれたのは誰なの?

時間の果てまでBoooon!!

ワープでループなこの想いは
何もかもを巻き込んだ想像で遊ぼう

アル晴レタ日ノ事
魔法以上のユカイが
限りなく降りそそぐ 不可能じゃないわ
明日また会うとき 笑いながらハミング
嬉しさを集めよう
カンタンなんだよ こ・ん・な・の
追いかけてね つかまえてみて
おおきな夢&夢 スキでしょう?
12枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 01:59:08 ID:uO/TyAip0
>>9
うn
スキルを一切振っていない状態になる
…まぁ、セーブして一回やってみりゃ早い
13枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 20:37:53 ID:9lFpbrAa0
とりあえず。
14枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 23:47:52 ID:cgvSJdst0
12Fで女王アリがでない(巣穴のとこ) なんか条件あるのか・・・
15枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 23:50:40 ID:TQVdxny70
>14
それハズレw
16枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 00:06:41 ID:0viKqW4w0
>14
それ後のクエスト用。
女王は隠し通路の奥
17枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 00:20:04 ID:ykBqPDn00
【DS】世界樹の迷宮 尼組wktkスレ3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169206486/363

363 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2007/02/01(木) 21:48:27 ID:0j3vWEmf0
お届け先: 太田 良朗
2007/2/1に発送済みの商品:
配送予定日: 2007/1/29 - 2007/2/7
Daibiki Pelican配送の荷物 1 点 世界樹の迷宮 特典 豪華デジパック仕様 世界樹の迷宮アウトテイクミニサントラ付き
販売: Amazon.co.jp



キターーーーーー
18枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 00:29:31 ID:tS1vUYds0
予想通り太田の流れになっていた
19枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 02:51:56 ID:0uBaYILP0
20枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 03:12:58 ID:V58tYS7nO
ここが102スレ目だな。
21枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 03:15:19 ID:j8/na43z0
ここ使うのか?
22枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 03:19:14 ID:K6g1PNE70
>>19
それでさよならはないよな
23枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 03:29:02 ID:K+VYdv/y0
ここでいいならテンプレコピってくるぜ?
24枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 03:31:55 ID:V58tYS7nO
>>23
頼んだ。
25枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 03:34:41 ID:K+VYdv/y0
*ここは実質B102Fです*

公式サイト http://sekaiju.atlus.co.jp/
旧公式サイト http://sekaiju.atlus.co.jp/old/
(昼6〜24時、夜0〜6時でキャラクターが変わる PCの時計で判定)

Wiki http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/
製作者インタビュー http://www.nintendo-inside.jp/news/195/19523.html
インプレッション http://www.nintendo-inside.jp/impression/101/10181.html

世界樹の迷宮×NintendoINSIDE トラックバックキャンペーン(2月17日まで) 
http://www.nintendo-inside.jp/special/sq/

発売元 ・・・株式会社アトラス
ジャンル・・・3DダンジョンRPG
ハード  ・・・NintendoDS
価格   ・・・4,980円(税込5,229円)
発売日 ・・・2007年1月18日

次スレは>>950が立てる事。無理なら代わりの人を指名。
テンプレは http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/3.html
反応がない時は代理の人が宣言してから立ててください。

○直近5スレ
B96F(B101F):http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169955390/
B95F(B100F):http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169980484/
B95F(B99F):http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169952601/
B95F(B98F):http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169951340/
B95F(B97F):http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169951179/
26枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 03:35:34 ID:K+VYdv/y0
○関連スレ
世界樹の迷宮のキャラは毒殺カワイイ 4連戦目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1169832223/
【DS】世界樹の迷宮 攻略7F
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169849482/
世界樹の迷宮 職業/スキル考察スレ 3時間目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169875147/
世界樹の迷宮で全滅したらmageるスレ 3死
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169988235/
世界樹の迷宮 反省会 その2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169728390/
27枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 03:36:09 ID:K+VYdv/y0
○概要
「潜る」ことを目的とした3DダンジョンRPG。
タッチスクリーンで自分でマッピング。
キャラメイクは9種の職業からで、パーティーメンバーは5人。登録できるキャラは15人。
キャラ育成はポイント割り振り。

○紹介・レポート記事(Wiki)
http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/48.html
○スタッフ(Wiki)
http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/13.html
○過去ログ(Wiki)
http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/32.html
28枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 03:36:41 ID:K+VYdv/y0
○説明書補足(一度は目を通しておけ!)
・取説に誤りあり→http://sekaiju.atlus.co.jp/index.php?itemid=73
・最初にキャラを作る時、前列キャラ→後列キャラの順で作った方が良い
 (ギルドのキャラ表示順が変えられない為。公式推奨PTならパ,ソ,レ,メ,アの順とか)
・L,R,select,start同時押しでソフトリセット
・未修得スキル選択で修得条件
・店に売る時Yで同一品目まとめ売り
・戦闘中にA押しっぱなしでテキストが早くなる
・戦闘中にYで補助効果の確認ができる
・30歩で1時間経過
・取得経験値や宿代は人数次第
・オカリナはバード専用だから気をつけろ…っ!!

小技
・宿屋は一人だと安い(メディとアルケだけとか得)
・TPのみ回復無料泉は夜(PM6時〜AM5時)限定で 1F E4エリア
・1Fで出来る金稼ぎ(新人レンジャー数人連れて伐採)
・入り口に「糸 持った?」とメモ
29枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 03:37:10 ID:K+VYdv/y0
○購入前Q&A
Q: 絵がキモイんですけど…買いですか?
A: 残念ながら今回はご縁が無かったという事で。

Q: このゲームはWi-Fiを使ってなんかできるの?
A: できません。

Q: ぶっちゃけおもしろい?
A: 不満点をまとめると
  装備やカスタムでキャラを表示させてる時、LRや←→で隣のキャラに切り替えができなくて面倒
  ギルドのキャラ表示順が変更不可。頻繁にPT変えたりする人は大変
  小さいぁぃぅぇぉっなどのフォントが大きめで気になる

  不満という不満は↑上記くらいしか無い。あとはスレの状況見れば分かるかと

○購入者用Q&A 
Q: ブシドーとカースメーカー使いたいんだけど 
A: ダンジョン中盤のイベントをこなさないと使えない 
  ちなみにブシドーは11階で、カースメーカーは16階まで行ければ使用可能 

Q: 休養や引退はどうやったら出来るようになるの? 
A: どちらもLV30以上になってから 

Q: バステって何?
A: バッドステータスの略、つまり状態異常の事

Q: 下画面のマップの色が変わったよ!バグ?
A: メモ編集欄を開くかメニューを開けば元に戻る、害はないみたい

Q: クリスタルの付いた扉が開けられない 
A: 下の階層行けばそのうち開けるアイテム手に入るのでメモでも残しておこう 
  ちなみにクリスタルの種類は二種類(白と紫)あるので注意 

Q: ○○出ないよ 
A: ドロップリストの一行目は通常ドロップ、二行目はレアドロップ、三行目は特殊ドロップとの噂 
  特殊ドロップ条件はスレかWikiを見て確認して 

Q: FOE倒したのにドロップ埋まってNEEEEEEEEEEEEE!! 
A: FOEは日数経過で復活する、必要期間は個別で違う 
    ボスは日数経過に加えて、次層のボスを倒すのも条件の模様?

Q: 店から依頼された材料を集めたんだけど何も起きないんだけど 
A: 売る事でクエ終了、クエ始まる前に売ってた分もカウントされてるみたい 

Q: 追加されたはずの薬が店に売ってないんだけど 
A: 回復アイテム系は施薬院の方に追加 

Q: 五日間クエUZEEEEEEEEEEE!! 
A: 泉の前の3マスで過去スレでも見ながら往復すればいいじゃない 

Q: 12Fのマップが完成しないんだけど
A: A-4の隠し扉の近くにもう一つ隠し扉あるよ
30枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 03:41:18 ID:K+VYdv/y0
テンプレ以上

この辺の糞スレをどうするのかもいずれ検討願います

【DS】世界樹の迷宮 B54F【糞blog増殖中www】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1168845485/
【DS】世界樹の迷宮 B100Fくらい?
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1170068473/
31枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 03:41:50 ID:Pk4k2/sp0
世界樹で初wiz系やって見事にはまったもんで、
ここですすめられてたBUSIN(無印)を280円で買ってやり始めたんだが…

たしかにおもしろいんだけど、
テンポとマップがなまじDSに慣れたせいでどうももっさり感じる。特に戦闘。
あと作ったキャラにグラが無くてイベントキャラにはあるってのが何か寂しい。

世界樹は新規に入りやすく柔らかく作ってあることを実感したよ。
いや、おもしろいんだよBUSINも。
テンポ重視でもっといいのあったら教えて!

32枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 03:43:14 ID:tS1vUYds0
雷竜から逆鱗きたこれ
33枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 03:43:58 ID:wObeYZwI0
BUSINっていうかWiz系っていうかメガテン系っていうか
3Dダンジョンゲーはどうも硬派なイメージが昔から脈々とあるからな
そういう点では世界樹はかなり大胆なことをした
34枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 03:46:58 ID:K6g1PNE70
肉々しいキャラだよな
BUSINもやってみたいんだがそこがちょっとひっかかる
あと暗いダンジョンが苦手なんだよなorz
35枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 03:49:33 ID:Inn7y6kc0
>>31
XTHは世界樹以上にテンポいいよ。
ただ誰かも言っていたがマップは酷い。
36枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 03:56:45 ID:CyDgtQJrO
>>19って何です?
37枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 03:57:29 ID:K+VYdv/y0
すみません、関連スレ更新されてたので再度

○関連スレ 

世界樹の迷宮のキャラは赤竜カワイイ 第5階層
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1170349840/ 
【DS】世界樹の迷宮 攻略8F
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1170177928/
世界樹の迷宮 職業/スキル考察スレ 4時間目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1170171974/
世界樹の迷宮で全滅したらmageるスレ 3死 
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169988235/ 
世界樹の迷宮 反省会
今建ってない
38枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 04:00:32 ID:Pk4k2/sp0
>>33
そういうことだったのか。
大人しく続編に期待しようかな。
>>35
マップが酷いって…どういうこと?
39枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 04:02:15 ID:71p94n900
ダンジョンといえば地下にもぐるってイメージがあるからなぁ
暗くなるのは仕方がない
そいう意味で世界樹の明るい森を歩いてるような感じってのは
そーいうのを払拭できてていいよね
6層は暗さ全開だが
40枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 04:02:59 ID:V58tYS7nO
ドミ版メガテン2をやっとけば、
それ以降やるダンジョンものが全部面白く感じられるかもしれない。
41枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 04:03:03 ID:EDsL8GTR0
公式やるきねぇなぁ
42枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 04:11:46 ID:5CH20HJvO
とりあえずクリア記念。
しかしさすがラスボス、アザースハヤブサとアザース爆炎で弛み切った俺に久し振りに危機感を与えてくれたぜ。

さて転生させたりセカンドパーティー育てたりするか。
43枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 04:12:47 ID:V58tYS7nO
>>42
志村ー、六層六層。
44枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 04:15:32 ID:beDlE3Ob0
B21Fから魂の裁断者多すぎ。
FOEアイコンに名前打つのが面倒になってきたので、全部「クマー」って書くようにした。
これで少し愛らしい気分になれる俺。
45枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 04:17:52 ID:wObeYZwI0
熊と骨とワニと亀が後半はマジでだるい
ふぉえは2〜10F辺りまでが強敵って感じでwktkしまくりだったんだが
46枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 04:20:28 ID:Inn7y6kc0
>>38
面白くないんだ、ほとんど左右上下対象でイベントもほとんどないし。
後半は世界樹でいう26階のようなマップが続いたりな。さすがに26階は言いすぎかもしれんが。
47枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 04:20:54 ID:K+VYdv/y0
クマーあんなに配置するよりアルルクラスを2、3匹にしてくれた方がwktkしたに違いない
48枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 04:21:52 ID:nqSzhoAt0
ときどきTRPGがどうのと言う人に毒されてか、なんか考えてたんですが
途中疲れてきたのと他の人の意見を聞きたいのとで途中ですが上げときます。
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000009793.txt
パスはsq
1スレに一回TRPGについて一言言って去る誰かにはぜひ手伝って頂きたい。
49枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 04:21:54 ID:j8/na43z0
うおお、21Fの蜘蛛退治で久しぶりに死にかけた。
全身糸だらけのエロい事になるわ、骨竜さんが乱入してくるわ。
スキル封じられるだけでこんなに辛いとは。
50枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 04:24:34 ID:3TQhV/910
シレンも大戦もやることなくなったし買ってみるかなあ

昨日の23時の時点でうってたから明日もあるだろう。。。
51枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 04:28:35 ID:CyDgtQJrO
でも、それは大きなミステイク
52枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 04:29:05 ID:QjlkU9ZKO
ブシンは0の方が面白いってか、洗練されてる
ストーリー的に無印のが良いかも知れんが
53枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 04:30:47 ID:K+VYdv/y0
>>48
TRPGはわからんが、なんかすげー感動した!ガンガレ!
54枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 04:31:52 ID:V/Nda+Yz0
こんや 12じ あげはで しぬ
55枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 04:38:39 ID:Pk4k2/sp0
>>46
なるほど。
マップが見づらいとか確認しにくいとかじゃなくて、根本的なものなのかw
イベントはBUSIN多いしな。
微妙なバランスの違いでがらっと面白さの判断が変わってくるなあ…
あったものを見つけるのは大変そうだ。
56枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 04:39:03 ID:3TQhV/910
まさか明日うってなかったりしないだろーなー
57枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 04:52:00 ID:RTuNrQ0A0
>>48
すごいな。
武器が売り出されるシステムはほぼそのままみたいだけど、そうすると、
採集系が1回の冒険に1アイテムまで?っていうのは厳しくないか。
58枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 04:52:04 ID:beDlE3Ob0
たった今クリアした!
いや久しぶりに楽しいゲームだった。
ニーノは本当にいいゲーム作るな。
59枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 04:53:44 ID:fd98fCJ50
なぁ?
もしかして、もしかしなくてもさあ。

火竜ってHP残り僅かになったらとどろく咆吼連射する?
するよな? 絶対そういうルーチン組まれてるよな?
60枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 04:56:23 ID:nqSzhoAt0
>採集系が1回の冒険に1アイテムまで?っていうのは厳しくないか。
一つのアイテムポイントから が抜けていますよ
61枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 05:04:20 ID:EDsL8GTR0
うわ・・こいつうざっ
62枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 05:06:01 ID:zx8+p/Hl0
スキルの困るってなんだw
63枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 05:13:14 ID:nqSzhoAt0
>>62
困る より下に並ぶ
レンジャーのAGIブーストから派生するスキルなどを分類しようとしたときに
職業専用のスキルとするかで困ったときに書き込んでしまったものです。
他にキュア2やシャドウエントリで困っています
64枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 05:18:57 ID:kqmkrga20
紫の扉開ける鍵って何Fで手に入る?
65枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 05:23:19 ID:K+VYdv/y0
>>64
3層の終わりくらいだぜ
66枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 05:23:45 ID:GyICHgZe0
13F
一度14Fに行かんとダメだが。
67枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 05:26:04 ID:kqmkrga20
ありがとう
今2層クリアして、6F関係のクエストが全然わからなくて
(花の種と強いモンスターあたり)
これ全部紫の扉の奥なんじゃねーのか、2層のどっかにあるのか
なんて思ってた。今から3層探索してくる。
にしてもケミが炎特化だからマジ役立たず。
68枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 05:38:18 ID:MYCHfbcn0
>>65
マジかよ!
取らずに5層まで来てしまったorz
69枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 05:46:35 ID:8HA8DoPN0
イワオロから黄金の風切羽が出ない。
これって条件なしのレアなんかなぁ
70枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 05:48:54 ID:NiUnsliF0
>>69
サジタリ矢とツバメが主戦力の
 パブ
アレメ
で3回やって風切り2枚の大爪1だな。
あんまり深く考えないでやった方がいいかも。
71枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 05:55:15 ID:beDlE3Ob0
>>69
俺は初撃破で羽出たよ。
倒しまくるんだ!
72枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 06:10:27 ID:zx8+p/Hl0
イワオロペネプじゃないが
ケルヌンノスで先制1ターンキル
行動内容、行動順番全く同じで角とタテガミのドロップ確認

イワオは初回のイベントで取り巻きFOE残して連戦するのが楽かな
4層クリアしてしまってるなら仕方ないけど
73枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 06:19:30 ID:8BMt4uP50
破邪の鎮魂歌の説明にある「バステ」って何の事?
多分「バッドステータス」の略だと思うんだけど
それって毒とかの状態異常?それともYで見られる能力低下?両方?
74枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 06:23:25 ID:nqSzhoAt0
>>73
この場合前者ですね
75枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 06:36:59 ID:EDsL8GTR0
ID:nqSzhoAt0はスレ違い
76枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 07:06:38 ID:nqSzhoAt0
>>75
スレ違いどころか板違いだったかもしれませんね。
書き込みを控えおとなしく卓ゲ板を眺めることにします。
77枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 07:27:28 ID:2z3naAvO0
>>72
行動内容とトドメ教えてください
お願いします
78枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 07:41:21 ID:xJZUIFkK0
反省会スレ見て、

医術封印すりゃバランス取れてるって意見あったが、
それって

79枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 07:42:02 ID:xJZUIFkK0
間違えて送ってしまった(ノ∀`)

それって

http://555.sytes.net/up/img/356.gif

こういう解釈で間違ってる(・ω・)?
80枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 07:50:46 ID:lDdLFuiD0
↑グロ注意
81枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 08:19:29 ID:8URLz3Tf0
スト2で解釈しましたか。

まだ15階。
お偉方に「迷宮探索しないほうが良いのかも」みたいなあやふやな事言われて、
進まざるをえないのが分かってるのにもやもやしてるところ。
アトラスのゲームだから納得できるはずなんだけど、どうしてこんな細かいところでつまづくんだ自分。
82枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 08:40:54 ID:pyThJ84M0
アイテムポイントに「さいくつ」とか「さいしゅう」ってメモ残しておけばいいことにようやく気づいた
83枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 08:48:12 ID:n0IW+ldx0
泉の魔物が登場文めちゃくちゃ強そうだたけど弱すぎワロタ
やっと5日間クエに入れた
84枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 08:49:05 ID:wCMF1i130
クエストの魔物討伐依頼(17F)受領してるんだけど
17Fに着いても「君は覚えているだろうか〜」系のメッセージが出ないし、
Wikiの場所に行ってもうごめく毒樹なんか出ない…。クエスト断ってからまた受けなおしても直らない。
これはバグだろうか?
85枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 08:53:25 ID:j6y1mw0H0
>>84
以前倒してるなら日数経過。近くに行かないと出てこない
86枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 08:57:15 ID:wCMF1i130
>>85
サンクス。以前倒してたと思う。
87枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 09:07:30 ID:KPRpSHOFO
わざわざ17F行かなくても16Fの伐採ポイント前の毒樹倒せばいいじゃない
糸持ってけば磁軸からエンカウント無しで行けるよ
88枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 09:08:58 ID:EcQCvrnG0
17Fの討伐依頼なんだから16F関係ないでしょ……
はじめて来たときマップ埋めてると倒しちゃうしな。
89枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 09:11:05 ID:KPRpSHOFO
あれは16Fで倒してもクリアになるんだぜ?
90枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 09:12:35 ID:KPRpSHOFO
Σ
そうか、ソロクリアのほうじゃないのか
勘違いしてたゴメン
91枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 09:14:01 ID:wABvki9c0
大工の方だね。アレは一人で殺れより面倒だね
92枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 09:17:25 ID:x52N+Mi10
質問スレが無さそうなのでここで聞かせてもらうけど
商店で新しいアイテムが出るのって材料売る以外に何か必要なのがあるのかな?
Wikiにパープルチェインが濃紫の尾針*1って書いてるんだけど、売っても追加されなかった
93枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 09:18:49 ID:H1MaiRPD0
流れを切って、失礼。
このゲーム面白そうなんだけれど、
俺wiz系とか一切やったことないんで、
こういった形式のゲームに適性があるのかどうかわからんのだが、
どういう人は回避した人が賢明?
94枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 09:24:54 ID:wCMF1i130
>>93
そんなことないと思う。俺Wizやったことないけど楽しめてる。
DSで本格RPGやりたいなら買ったほうがいいと思う。
ただ品薄であんまり売ってないみたいね
95枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 09:25:01 ID:9ci+W6+80
>>92
それは他にも必要な材料があるパターン
wikiのデータはまだまだ未完成だから
材料が複数必要な場合は書き手がプレーした時に出現した時の材料しか書かれてない
逆にお前さんがパープルチェインが出現した時に売ったアイテムを書いておくといい

ちなみに俺の場合もパープルチェインは確か濃紫の尾針で出たから
紫の尾針か採集アイテムのどれかだと思う、試してみて
96枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 09:25:46 ID:EcQCvrnG0
>>92
皆数えながら売ってるわけじゃないから、wikiなんて当てにならない。
濃紫の尾針を売った時にパープルチェインが出たからって他の条件が分かるはずも無い。

>>93
何事もチャレンジ。知恵と根気があればオッケ。
9794:2007/02/02(金) 09:27:09 ID:wCMF1i130
ああ間違えた。
「どういう人は」を「こういう人は」に読み違えた。
RPGにストーリーを求める人は向いてないだろうね
98枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 09:29:32 ID:H1MaiRPD0
>>94 >>96
お返事ありがとう。
よし、探しにいってみる。
99枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 09:30:07 ID:wABvki9c0
俺みたいなFFぐらいしかやらないヘタレでも
世界樹は凄く楽しい。何か目覚めそうだ
100枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 09:40:28 ID:wCMF1i130
今呪い状態でサジタリ打ったら、打ったターンはダメージ喰らわなくて
落ちてきたターンにHP満タン258あったレンジャーがHP5になったw
101枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 09:56:27 ID:BZl4jMbe0
24Fマゾすぎてワロタ
102枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 09:56:49 ID:9ci+W6+80
その程度で済んでよかったな
うちのレンジャイだとサジで2kとか普通に出すから確実に即死だ
103枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 09:59:01 ID:x52N+Mi10
採取サボってたからとりあえず今いける分だけの採取ポイント色々回ってみたけどパープルチェイン追加されなかった
色々見てると8Fに出てくるデススコーピオンとか言う奴のドロップが怪しそうだから狙ってみる
やっぱり、7F入ってすぐに密林の殺し屋をぶっ倒すのはおかしかったんだろうか……
104枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 10:00:01 ID:j3fXUNuEO
三点封じたのに呪い食らってテリアカもメディックもないときはエクスタシーが打てず悶々だぜ
いや、むしろ打てばいいのか。
105枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 10:02:22 ID:3ThD70Te0
ここが本スレか?上げないと難民出るぞ?
106枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 10:05:31 ID:KPRpSHOFO
素直な努力家の103に萌え

>>104
それこそ真のエクスタシーだと思わないかね
107枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 10:07:05 ID:Kaiveuf20
せめて上から100件以内にくるようにageてたほうがいいかもしれん
粘着荒らしはageようがsageようが来るだろう、ということで
108枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 10:08:36 ID:9ci+W6+80
逆にスレ住人はwikiのトップから来るから問題ないと思う俺ガイル
wikiすら見ずにスレに書き込む連中はシラネ
109枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 10:09:07 ID:SfsdYG7t0
ドMキタァ(゚∀゚)ァァ( ゚∀)アァ( ゚)ァア( )ァァ(` )アア(Д` )ァア(*´Д`)アァン
110枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 10:25:45 ID:Jg62gWfl0
後一日で5日間クエ終了だ・・・長かった
111枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 10:44:48 ID:/p514d+d0
12Fハイガード蟻3匹殺してウロウロしてるんだが
どうも真ん中あたりに空間があって行けない…
13Fへの階段がそこにあると思うんだがどこか見落としてるんだろうか
112枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 10:44:49 ID:tVvJFaZGO
呪いの効果ってトドメのときはでなくないか?
113枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 10:46:17 ID:Kaiveuf20
トドメの時は出ない
114枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 10:50:12 ID:5TQB1mKp0
買ってきてまだ少ししかやってないのだが、質問させて欲しい。

まだB1〜2をウロチョロしてるんだが、
当方HPが50前後で雑魚から20とかダメージ喰らうのは当たり前?

一番硬いであろうパラディンでこの様。
装備はファングダガー、レザージャーキン、レザーシールド、革のベルト。
スキルはHPブースト1、フロントガード3、バックガード1、盾マスタリ2、挑発1。
115枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 10:52:31 ID:kN6G4HiC0
>>114
普通。いいから花畑で休んで来い
116枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 10:54:51 ID:/p514d+d0
うぇテンプレ読んでなかった
ちょっとカメ子に呪われてくる

>>114
君は辛いと思ってLvをあげたり装備を揃えたりしてもいいし
このくらい想定の範囲内だと思って花畑で休んだりしてもいい
117枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 10:55:40 ID:lyibXTGaO
>>111
見落としてる
118枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 10:59:54 ID:5TQB1mKp0
>>115,116
Lv6平均まで上げて、未だに1階の雑魚連戦すらキツかったもんで、
ちょっと聞きたくなったんだ。回答ありがとう。

花畑って何回も挑めるのか?
再度行っても何も無かったんだが、気のせいか。
119枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 11:06:27 ID:cVXvLpsL0
テンプレ見ないのはもちろん悪いが、テンプレの改善もしたほうがいいと思う。

A: A-4の隠し扉の近くにもう一つ隠し扉あるよ
        ↓          
A: A-4に隠し扉が三つある

“もう一つ”だと女王部屋からしか開通できない扉を見つけて
おかしいなって事になるかもしれないぞ。

っていうか、あそこ三つも必要あるのか?
120枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 11:14:32 ID:K0jMQLVnO
赤竜を火攻め、氷竜を氷攻め、
それぞれ2回ずつ試したけど全然逆鱗落とさない罠。
ごめんやっぱ俺の気のせいだったのかも。


あ〜金だけが増えていく…働きすぎて180万enになってしまった
121枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 11:15:31 ID:KfoUCcFuO
どうしても行き詰まった感があったのでスキル全員ふりなおした

なにこれダブルショットやサジ矢強すぎ
122枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 11:16:48 ID:jCJIJWT30
>>120
まるでモンハンをやってるような錯覚。
123枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 11:26:54 ID:zx8+p/Hl0
>77
遅レスだけど

1.後列バード、猛き戦いの舞曲
2.前列メディック、通常攻撃
3.前列ソードマン、ハヤブサ斬り
4.後列レンジャー、ダブルショット(止め)
5.後列アルケミスト、電撃
124枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 11:31:10 ID:LVJpQ0IXO
もしかして…なんだが
増援ばっか倒してたら、経験値に補正かかるの?
カニを七体ほどころころしたはずなのに2000だった…
125枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 11:33:48 ID:gGKNEFk20
これでもだいぶ初日から比べれば
流れがおとなしくなったけど、まだwktk組がいるからなぁ…。

あ、もちろん僕もwktk組ですけどね。
126枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 11:33:49 ID:YexLBpjl0
>>118
当たり前のアドバイスになるけどレベルを上げれば楽になるよ。
パラディンがいるならまだましなほう。メディックがいれば更に。
127枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 11:35:21 ID:lE3vb4yV0
やっと手に入ったので説明書を読んだのだが
LVうpによりステータスがランダムで上がります、とあるのは誤記なのかな?
wikiのFAQだとランダム成長が無いっぽにので・・・
128枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 11:36:30 ID:jCJIJWT30
>>118
レベル上げろ。
それが手っ取り早い。
129枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 11:36:41 ID:sCbGtS/u0
サジタリウスの矢うめえw
130枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 11:39:45 ID:YexLBpjl0
あれって誤記なのか?全然気にしていなかったぞ。
131枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 11:44:20 ID:2z3naAvO0
>>123
わかりやすいご返答ありがとうございます
132枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 11:44:43 ID:qLg4n/BoO
レンジャーの欠点って複数攻撃がないってぐらいだよなー
対単体攻撃力は最強じゃね
133枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 11:47:13 ID:XqggjC8C0
>>132
星砕き+専用胴手のパワクラ10レベルをドロワーのダブル10レベルで軽く上回るからな。
134枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 11:49:24 ID:OAsh41TI0
パワークラッシュとヘルズクライはどっちを優先するべき?
攻撃アップはバードの戦いの歌が一応あるんだが・・
135枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 11:49:24 ID:5TQB1mKp0
>>126,128
昔やったGBのWiz外伝2くらいの感覚しか残ってなくてね。
「B2行くにはLv5(マハリト習得と前衛の攻撃回数+1)ありゃいーだろ」みたいな考えだったんだ。
ゲーム違うんだから、そんな感覚役に立たないのにな。

Lvあげりゃいいってのはごもっとも。RPGの基本だもんな。
とりあえずLv10くらいまでB2入口で上げてみるわ。
136枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 11:53:24 ID:zx8+p/Hl0
>134
長期戦だと効果が切れるヘルズクライは1ターンもったいない
有効な攻撃スキルがないバードが補助に1ターン使う方が効率はいいはず
137枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 11:55:23 ID:lMP4GPQ5O
よっしゃ王倒した

一応これでクリアって事でいいんだよな?
パソバアメから70パラ外して生産系に30振りその他はアザステしか取ってないLV38のレンジャに替えてみたらもの凄く楽になった。アザステ万能すぎ

さて、モンハンまでの繋ぎに何するかなぁ
138枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 11:57:11 ID:rdKTzZc40
長期戦こそヘルズクライの出番じゃないか?
短期戦ならヘルズ使う前にハヤブサでも打った方が早いし
139枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:03:08 ID:9ci+W6+80
ヘルズは枠使う+ソドマンが1ターン無駄になる
+5ターン(使用ターン含む)で切れる というデメリットを考えると
他のスキル取った方が有用だとは思う
まあ好みじゃない?瞬間最高ダメ狙うなら必須だろうし
140枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:03:23 ID:zx8+p/Hl0
攻め手がソードマンだけならそれもいいかも知れんけど
結局、自己単体より全体が効率いいと思う
↑で言われてるように、剣ソードマンじゃレンジャーに対単体火力負けるし
他メンバーの攻撃力アップ考えると舞曲は欲しいところ
んで、舞曲あるならヘルズクライはなくてもいいかなって感じなんだが
141枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:04:13 ID:lMP4GPQ5O
ソドマンは男らしくハヤブサ連打だな
142枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:04:37 ID:RTuNrQ0A0
>>81
15階でそんな事言われたっけ?
もっと手前でレンにそんな雰囲気の事は言われたけど。

>>82
出る物も略記でいいから書いとくといいよ
後でクエストで集めたりする事もあるから
143枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:05:26 ID:sCbGtS/u0
たまったスキルポイントをヘルズクライに全部つぎ込んだ俺はどうしよう?
144枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:07:08 ID:RTuNrQ0A0
メディックのSPが足りない!

TPブーストかエリアキュア2か医術防御か
どれを上げるか選べ!って状況になってきた。
145枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:07:42 ID:SfsdYG7t0
>>143
自分のPTで有効に使えるならそれでいんじゃね?
146枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:07:43 ID:lMP4GPQ5O
>>143
なんとかしてうまい使い道を考える
147枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:08:42 ID:zx8+p/Hl0
いや、別にヘルズクライが使えないって訳じゃないから
覚えてるならそりゃガシガシ使えばいいと思うよ
突き詰めるとなくていいかな程度の事
148枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:09:49 ID:sCbGtS/u0
そうか
覚えたてだし、良いか
149枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:10:55 ID:CE9UxvVN0
HP減らしてでも与えるダメージを上げるのが俺のジャスティス
だからヘルズクライは何があっても使う
150枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:11:24 ID:RTuNrQ0A0
>>100
当たってから反射だから、そうなるでしょう。

>>108
何でWiki見るのが標準なの。攻略見たくない人だって居るでしょー。
テンプレ見ないのは論外だけどさ。

>>112
死んだら呪えない
151枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:12:36 ID:lMP4GPQ5O
ハヤブサありゃアルケミいらねーかな、と思ってたら終盤は5体編成のやらしい敵結構出てくんだな

結局火力の足りないパラ下げてアザステで順番代えられるレンジャにして全体魔法とハヤブサで押しきった
152枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:12:38 ID:aCYVn9vc0
ソードマンの仕事はザコ散らしだからねえ。
単体特化ならレンジャーだし、そういう意味でも
ヘルズクライは浪漫スキルだな。
153枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:14:26 ID:rdKTzZc40
ヘルズに関してはスキル考察スレを見るといい
序盤から積極的に取るべきスキルではないけど、充分実用レベル
154枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:14:27 ID:ix5WsHk00
>>151
5体編成の敵が結構出てくるのか…
ダダダメバだとしんどいかな…
155枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:15:02 ID:RTuNrQ0A0
>>135
装備による補正もかなり大きいから、
新しい材料をせっせと売るべし
156枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:18:13 ID:KPRpSHOFO
>>154
中央のダクハンを剣スイッチにしてトラッピング使うと熱い
157枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:19:17 ID:lMP4GPQ5O
>>154
しんどいつっても多分なんとかはなるんじゃね?
ダ使ってないからagiどれくらいかわからんが
敵より早く動けるならなんとかなる

早く動けなくてもアイテムいっぱい持ってけばなんとかなるね
158枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:22:07 ID:UNK7pjq/0
辛い敵からは逃げればいい。兵士じゃなく冒険者なんだから
159枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:24:35 ID:j6y1mw0H0
>>158
間違った地図書いて逃げる奴もいるけどな
160枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:28:31 ID:lMP4GPQ5O
アザステって1と10で何が違うの?

うちの生産特化レンジャは弓は捨ててるからアザステ10かagi10か迷ってるんだが
161枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:28:57 ID:j3fXUNuEO
逃げも立派な選択肢だな、と逃走補助に後悔する俺のPT
こういうのは常時スキルだろ…常識的に考えて…
162枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:32:22 ID:aCYVn9vc0
>>160
ちょうど今職業考察スレで似たような話題やってるよ。

アザースの違いは、基本的に消費TPだけ。
説明には5で100%成功と書いてあるけど、1でも99%成功する。
俺は今のところ失敗したことないが、考察スレでは
2層で覚えて5層で一回だけ失敗したっていうカキコがあった。
163枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:33:48 ID:+DJHMIm00
アザステはレベル上げて消費TP抑えておけば頻繁に使用できる
164枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:35:42 ID:j3fXUNuEO
>>160
10で消費が1になる。
深層階で全体魔法で敵一層で稼ぐとき、アムリタ消費が激減するからお勧め
ボス戦が長期戦になったとき、レンジャーのTP回復をしなくてもよくなるから戦略が展開しやすくなる
俺もサジ無しレンジャーPTに入れてるけど、10振ってもそんなに無駄じゃないと思う。
165枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:37:31 ID:KfoUCcFuO
>>163
レンジャーの火力を考えるとアザーズはなかなか悩ましいがな。
この辺もいいバランスということか。
>>161
君は戦後医療にふっていた俺に謝ってもいいし、詫びてもいい。
166枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:37:53 ID:lMP4GPQ5O
>>162-163
サンクス

じゃあ安らぎ持ちのうちのグループでは1で良いかな
1ターンで倒せる時は魔法に。それ以外は医術に使うだけだし

そう考えたらやはりハヤブサは強いね。早いし効く。
3-4体ってのがたまに辛いが早いから良いバランス
167枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:39:43 ID:GyICHgZe0
>>165
戦後手当普通に便利スキルじゃん。
逃走しても適応されるし。
168枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:41:12 ID:STqix0vR0
16F探索後に発生するミッション「○○○○せんめつ」ミッションを、
受けないと話が進まないのはわかるんだが、
受けた後の長ウィズルのセリフの詳細を忘れた。
話の途中で選択肢とかあったっけ?
強制的にミッションを受けざるを得ない方向でしか話は進まないよね?
よく確認せずセーブしちまって、後悔してるんだ。
それを確認するためだけに、またニューゲームし直すのか・・・。
169枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:42:05 ID:+DJHMIm00
>>168
だいたい覚えてるけど、ここで書くとネタバレになるわ。。。
170枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:42:07 ID:q8VZbYt+0
>>168
wiki
171枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:42:17 ID:Bh2s4uJm0
元がパラ・ダク・バド・メディ・アルケのグループで
B16Fあたりで
ダク死にまくるなー→ドマンとチェンジ
アルケ攻撃が単調で飽きてきたなー→新規参入カスとチェンジ
カス、レベル上げても意外とやる地味で・・・→レンジャーとチェンジ

入れ替えるごとにレベル差縮める為にグループメンバー全員休養
させてるから何時までたってもレベル30以上にならなくて、先に進めんw
だがそれが、楽しすぎるww
172枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:44:36 ID:j3fXUNuEO
>168
君はニューゲームからはじめてもいいし、そのまま進んで実は全部峰打ちだったと脳内設定を付け加えてもいい
173枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:47:25 ID:8Zw5r1+YO
とりあえずクリア\(^o^)/

しかし、5、6層は防具の必要性が低いよね。
スキル使ってダメージONかOFFしかないもんな。

完全物理依存の、パソレメバだったので、王は泣きそうになった(サジ偉い)。
今はカニ相手にショボイ雷付けたりしながら探索中。
174枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:49:23 ID:K0jMQLVnO
氷竜を氷攻め4回目、意外と早く逆鱗キタ

あとは赤竜だけだが、こいつが一番面倒くさいんだよな…
175枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:50:21 ID:Bh2s4uJm0
>>172
あのミッションを受けるときは覚悟を決める必要があるよね。
そのちょい前にレンに質問されたとき、何も考えずに
そこに山があるから山に登るんだ!
って答えたけど、そのミッションが発動された時、初めて真剣に
何故我々はこの迷宮に挑むのかって脳内ギルド会議で考え続けてしまった。
製作者意図に見事に乗せられてる感じで悔しいぜ。
176枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:52:30 ID:2LQmWbxjO
道中で助けてくれる2人組の
レン(ブシの方)は女だったんだな…
男だと思ったよ (´・ω・`)
177枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:52:42 ID:zx8+p/Hl0
何故、世界樹の迷宮に挑むのかって?
それは、働きたくないからさ
178枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:52:55 ID:fj7i5fwlO
医術も防御陣形も力祓いも封印してプレイしてるけど
24F雑魚がめちゃくちゃ辛い。パラ入れてフロントガードとか懐かしいスキルでも使おうかな。
後衛に攻撃来ると一撃死なんだけどね。
179枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:53:41 ID:cYI5v2N00
ゲーム内のテキストがTRPGを思い出させるつくりになってて笑ったw
〜〜をするのも自由だ ← 実際にはTRPGほど自由にできるわけではないんだが
狙ってやってるんだろうけど成功してるよな
180枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:55:15 ID:LVJpQ0IXO
コロたんエクスタシーでレイプしちゃったお^^

縛り全部成功しちゃったら悲しくなるほどボス弱いな
だからこそ10ふっても縛りは中々成功しないんだろうけど
181枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 13:01:16 ID:tS1vUYds0
炎竜に炎攻めしてみようとして炎属性かけたら
攻撃力上昇消えて混乱して死んで吹いた
なにこのうっかり
182枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 13:09:12 ID:K0jMQLVnO
>>181
俺も同じ過ちを犯したよ。
とりあえず赤竜戦のバードは忙しい。

まず開幕にブースト安らぎ、
あとは基本的に舞曲連発。
カスメの頭封じが成功した隙に炎付与、って感じ。

まあ、本当にこの努力が報われてるかどうかなんて、
わかりゃしないんだけど
183枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 13:12:09 ID:XqggjC8C0
付与ぐらいオイルで良いんじゃ?
184枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 13:12:41 ID:0Fnj2saq0
安らぎねぇ…炎つける気があるなら、
攻撃うp、医術、炎が鉄板だと思った
185枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 13:20:13 ID:K0jMQLVnO
>>183
…素で忘れてたorz

バードに頼りすぎたことにより起きた弊害だわ

>>184
まあ、安らぎはそのうち炎付与ではじかれて、
そうなっちゃうんだよね
186枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 13:24:55 ID:QGUwiOFt0
ホーリーギフトLV10バードx4作った
4層の火ネズミx2倒しただけでEXP1000とか笑える。
187枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 13:28:22 ID:Yum9ymRM0
おれのブシ子LV70始まったな
188枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 13:31:02 ID:cgyCMtaq0
キュアを6まで上げてみたんだけど
気が付いたら消費TPが増えてる
キュアってどれを上げるのが一番いいのかな
189枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 13:32:00 ID:qnMegEQF0
29階もしんどいな
190枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 13:33:52 ID:jCJIJWT30
>>188
3まであげてエリアキュア使ったほうがよくね。
191枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 13:35:49 ID:/kw1H4Wn0
最終的にはエリアキュアIIだけ上がってればいいとは思うけど、自由。
192枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 13:35:49 ID:psR855Ml0
>>188
単体キュアだったら、
キュアIII>キュア>>>|越えられない壁|>>>キュアII
君はキュアを10レベルにしてもいいし、
エリキュアとエリキュアIIを5レベルにしてもいい。
193枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 13:37:11 ID:cYI5v2N00
昨日はじめたばかりな俺だがまず全員に採集系を1ptずつ振った俺はアホですか?
いや、個人の自由にするのがいいんだけどね。こういうのはさ
ちょっと不安にもなるのさ
194枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 13:39:52 ID:/kw1H4Wn0
いいんじゃね?とりあえず全員で2回ずつ使えるようにしておくのは
とても有用だと思う。どこに何が落ちてるかチェックしながら探索できるし。
195枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 13:40:38 ID:dAn4N+s+0
>>193
探索の途中で採集できるってのは意外と大きいよ。
時軸から遠いのにそこでしか取れないってアイテムもあるし。
196枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 13:42:04 ID:OAsh41TI0
なるほどパワークラッシュ上げてみます、スイッチ型だからハヤブサも10あったほうがいいですよね?
マスタリーも両方5で止まってるし全部振れないかも
197枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 13:43:55 ID:K6g1PNE70
>>193
採集専門キャラを作るんじゃないならお前は正しい判断をした
採集専門キャラはなんとなく味気ないしな
198枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 13:50:49 ID:TcxQ1GmD0
>>197
伐採1「たまには冒険でたいなぁ」
伐採2「そういうなよ、俺たちが稼ぐから本パーティが頑張れるんだ」
伐採3「縁の下の力持ちって奴だな」

5階層到達
伐採4「最近めっきり出番がないなぁ」
伐採5「そろそろ資金繰りが厳しいみたいだからな、また俺たちの出番さ」

ギルドマスター「新しく入ったメンバーを紹介するぞ」
採掘1-5「よろしく先輩方、いままでご苦労様でした」
伐採1-5「えっ……」
199枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 13:51:55 ID:4LPi2FC60
>>193
俺も一応3種2回は取れるようにしてた。
採取のサンプル回収は便利だったよ。
素材の質がよかったら採取隊が乗り込んで堀まくり取りまくり。
200枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 13:55:10 ID:RTuNrQ0A0
>>168
あれ受けないといけないの何かいやな感じだよなー。
だらだら受けずにうろついてた。
受けた後の台詞は、プレイヤー達が帰った後の独り言だね。
201枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 13:57:01 ID:RTuNrQ0A0
>>178
バックガード
202枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 13:57:47 ID:RTuNrQ0A0
>>179
むしろゲームブック
203枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:00:12 ID:0oupJYWN0
フロントガードとバックガードがあって、騎乗位ガードはないんだなw
204枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:01:31 ID:9ci+W6+80
>>180
体感だがカスメの縛りは成功率がダクハンのボンテージの倍近い気がする
ダメージがない事を考えるとギリギリのトレードオフかも知れんが
205枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:01:45 ID:ix5WsHk00
>>203
騎乗位は受けじゃなくて攻めの姿勢だからな
206枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:05:33 ID:feLJxXldO
ようやくクリアー!久しぶりに熱中できたRPGで満足っす!
んでちょいとばかりチラシの裏

チェイスって面白い発想の技だけど、どうせなら味方の行動に反応する特性を活かして
単純に威力を上げるじゃなくて反応回数を増やせたら良かったな。
あとレンジャーはサジ矢だけで十分強いんだしトリプルショットは余計な子だった。
あれさえなければブシドーのツバメが最強の地位げっとでバランス良かったのにー。
207枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:06:44 ID:RTuNrQ0A0
>>206
実際、チェイスは複数相手にも攻撃できるじゃないか
208枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:09:39 ID:Aj329w680
斧のスキルが微妙卓と感じるのは剣のスキルが多すぎるからか。そんな30剣マンコ
鱗集めるのにリセット繰り返すみたいだけど、竜達って復活しないの?
209枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:12:33 ID:dAn4N+s+0
>>208
トルネードとハヤブサでかぶってる上にチェイスは属性違うだけだから多いって気はしないが。
210枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:13:04 ID:/kw1H4Wn0
単にハヤブサが万能ってだけ。
龍は復活するけど復活確認に行くのが面倒なのもいるからリセットする人もいる。
211枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:13:05 ID:wObeYZwI0
ダブルが2発でも構えの関係で結局レンジャーのほうが火力上回る予感
212枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:13:38 ID:LVJpQ0IXO
もう流砂はイヤだ…
初めてオートマップをオフにしたぜ
213枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:17:05 ID:+DJHMIm00
20F面白いな。次々と襲い掛かってくるf.o.e.がたまらん
214枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:20:04 ID:DuvEu43l0
構えの上昇率が微妙すぎるのと攻撃特化の癖にSTRも微妙
ATCブーストの上昇率ももう少しくらい上げてもいいんじゃないかと思う
215枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:20:48 ID:K6g1PNE70
大幅に上昇したわりにしょぼいよな
216枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:22:11 ID:81AD9bKh0
あの大幅に上昇詐欺に、俺も騙された。
217枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:22:40 ID:zfYHSE3n0
回復はアイテム重視にしてメディはいっその事殴らせた方が良いのか・・・?
回復に振っていたら序盤は良かったものの中盤からが中途半端になって何か微妙(´・ω・`)
218枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:22:52 ID:BZl4jMbe0
構えが常時発動スキルならブシドーも普通に使えたのに
219枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:24:34 ID:81AD9bKh0
ブシドーとカスメが途中まで使えなかったのは、扱いにくい職業だからじゃなく
開発陣も、奴らの調整に自信がなかったからなのかもしれんな。
220枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:24:49 ID:j3fXUNuEO
ハヤブサをブシにすればよかったのに…。
221枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:28:37 ID:dAn4N+s+0
>>219
少なくとも他のキャラも全員1レベルで1Fからブシドーつかっていくのはかなりマゾいだろうな。
222枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:29:18 ID:TRcDLnAr0
DAがブシにあるだけでも良かったんだ。
223枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:30:49 ID:zx8+p/Hl0
居合いに自己カウンター、中確率スタンとかあれば・・・
224枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:32:41 ID:K6g1PNE70
>>217
金が持つならそれでもいいかもしれないけどボス級になると予測エリアキュアとかするから回復専門メディはいたほうがいいと思う
うちは二人いるけど
225枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:32:52 ID:lMP4GPQ5O
もう少し構えなしスキル増やして
雑魚戦には構えなし
ボス戦では構えありでもメリハリあって良かったかな

ボス特化か汎用かで迷えるし
226枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:33:56 ID:NZnpO/Vm0
わざわざパを外して入隊した
雷耀突きで樹海の戦士IIを突破してくれたウチのLv42ブシ子が地獄を見るのは何階後だろうか
227枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:35:30 ID:q8VZbYt+0
>>217
メディ子に人を殴るような危険なことはさせられません><
228枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:35:34 ID:qLg4n/BoO
構えがせめて二種類ならもう少し…
229枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:37:50 ID:YNHr0+650
続編はまだか
何日待たせばいいと思ってるのかね!
230枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:39:20 ID:cYI5v2N00
家族でPT編成してる俺

パラディン:みんなを守るのはパパの仕事だ!俺
レンジャー:はしっこいぜ!長男
アルケミ  :呪文で攻撃!ママンの仕事だ!小遣い増やせ
バード   :ボエーな歌声でみんなを元気に!長女
メディック :優しい笑顔で癒すぜこの野郎!次女

家族編成してるやつは挙手しる!
231枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:39:48 ID:TcxQ1GmD0
すべての刀に火雷氷毒どれかの属性がついてたら…
232枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:40:03 ID:ecAoDgpgO
ツバメよりホムラの方がダメ出る敵って居る?
233枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:42:46 ID:lMP4GPQ5O
>>230
すまん
おまいが何が言いたいのかが分からん
234枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:43:13 ID:+DJHMIm00
>>230
恥かしいヤツだな
235枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:44:01 ID:qnMegEQF0
>>232
フォレストガードとか
236枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:44:01 ID:rdKTzZc40
>>232
炎が弱点で物理属性は効きにくい敵
237枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:45:13 ID:DuvEu43l0
今のところブシ子の属性攻撃は雰囲気を味わうものにしかなってないな
でも愛の力でレギュラー
238枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:45:39 ID:cYI5v2N00
>>233
いや、リアル家族で…
ごめん、>>234に指摘されてなんか恥ずかしくなってきたんで消えるわw
239枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:45:45 ID:RTuNrQ0A0
>>230
パパ頑張れ。
240枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:46:25 ID:WdkJLXV40
ブシは属性刀がそこそこ使えるだけだな
241枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:47:42 ID:RTuNrQ0A0
エリアキュア2って10必要ですかね?
キュア3は勢いで10にしちゃったんだけど、
SP足りなくて、バードいないからTPブーストもしたいし
エリアキュア2も欲しいし、医術防御も上げたいしで、参った。
242枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:48:09 ID:/kw1H4Wn0
しかし属性と職業の関係で炎斧と雷鞭のが使いやすい件
243枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:49:47 ID:vk0Mphrc0
>>241
個人的にはキュアIIIよりエリアキュアIIの方をよく使う
裏ボスと戦うときにはエリアキュアII必須じゃないかな
244枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:52:01 ID:YRFJ2ZYz0
ところで
ソードマン&アルケミスト×3のパーティーで

ソードマン:チェイスファイア
アルケミスト×3:火炎の術式

ってやったら追撃も3回出るの?
245枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:52:15 ID:UNK7pjq/0
ワイバーンって火竜に巣取られた後は10Fに住み着いてるんだな
246枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:55:35 ID:3vhTRNcTO
19Fわけわからん
247枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:55:58 ID:DuvEu43l0
('A` ) プウ
ノヽノ) =3'A`)ノ ヒャー 
  くく へヘノ

これのことか?
248247:2007/02/02(金) 14:57:15 ID:DuvEu43l0
俺は誤爆したことを素直に白状してもいいしそのまま元のスレに戻ることもできる
249枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:57:41 ID:NZnpO/Vm0
>>244
バードでやりましたが出ませんですた
250枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:58:14 ID:S2vjBQWS0
>>247
どうみてもワイバーンが10Fに住み着いている図です
本当にありがとうございました
251枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:58:56 ID:dAn4N+s+0
>>244
チェイスは一度だけだ。
全体攻撃は一度の攻撃と見なされるから、全体にチェイスすることは可能だが。
252枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 15:00:10 ID:81AD9bKh0
>>247
致命的なネタバレ乙。速攻アボーンした。
253枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 15:00:47 ID:ecAoDgpgO
19階はワープ一直線だし問題無いだろ
こんなとこでつまってたら第6層で地獄を見るぜ
254枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 15:01:14 ID:TMZ2dxtgO
逆に、ケミの全体術にチェイス×3って、キモチ良さそう…
255枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 15:31:05 ID:qnMegEQF0
むう
256枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 15:32:43 ID:K+VYdv/y0
カエルが1匹、カエルが2匹…
257枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 15:33:56 ID:3vhTRNcTO
>>253          そうかちなみに隠し通路はないっぽいがあるのかな?
258枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 15:38:31 ID:K+VYdv/y0
19Fは隠し通路というより壁に埋まったワープゾーンだからね
入り口出口のスペースの無いところに埋まってるもんだから見つけにくい
259枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 15:38:35 ID:Yum9ymRM0
20Fにあがる為の隠し扉はないよ
3層のハスと全く同じ性質だから
ワープの印を付けとけば下りの階へ到着できるんだがなぁ
260枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 15:39:21 ID:9ci+W6+80
>>254
複数人がチェイス構えてても追撃するのは1人だけなんだぜ
261枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 15:40:13 ID:RmEZR8ig0
すいません〜 30階でのレベル上げをしたいのですが、
ここの属性は何が良いのでしょうかー?
262枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 15:43:38 ID:RTuNrQ0A0
>>260
そうだったのか。(´・ω・`)
254読んで、それはキモチよさそうだと思ったのに
263枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 15:49:35 ID:DJwZVHf40
バードってやっぱり入れたほうがいいのかな・・・
264枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 15:50:49 ID:IsHkFHCK0
>>263
君はバードを入れてもいいし、バード無しでクリアーしてもいい
265枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 15:51:38 ID:TMZ2dxtgO
>>260
むー。

つまるところ、職業バランスは大事ということなのねw
266枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 15:53:21 ID:gzT7GdnH0
バード「俺の歌を聴けぇッ!」
267枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 15:54:06 ID:3vhTRNcTO
>>258>>259       そうかじゃあ隠し通路は探さないで先に進むとするかthx
268枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 15:55:00 ID:b0Tl+rQO0
剣ソードと斧ソードを組み合わせて使ってる人はあんまいないかな
単体にも全体にも攻撃できてなかなかいい。
269枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 16:00:46 ID:TcxQ1GmD0
>>267
ん?上り階段と下り階段を直結してるのは見つけてるんだよな?
270枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 16:14:42 ID:sWREkQ6/0
>>257
19F?
それなら下り階段の近くを調べるんだ
271枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 16:16:27 ID:GyICHgZe0
流石にそこのショートカットは見つけとかんとキツイな。
20Fを一気に殲滅するならいいかも知れんけど。
……あ、一度強制的に戻らんといかんか。
272枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 16:17:30 ID:l5NqOPN60
やっと10Fのヤギ倒せた・・・五日クエやった後に
休養させちゃって手間取ってしまった感があるけど、
ようやくブシ子に会うチャンスが与えられたってことなんだよな・・・長かった
273枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 16:22:33 ID:fnBlYEuW0
アマゾンから特典付きで届いたあああああああああああああ
274枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 16:23:15 ID:DJwZVHf40
>>273
おめでとう
275枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 16:26:28 ID:a7KypYJn0
カスメゲットで早速育ててみたら
こいつの封じって確立高いな
ダクハンよりかなりの確立で封じられる感じがするぜ
これでエクスタシーマンセーPTでも作るかな
276枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 16:27:55 ID:A7pjxmOOO
DSL買えたああああ!!!
やっと世界樹が出来るぜえええええええええ!!!
277枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 16:29:19 ID:DJwZVHf40
あともうちょっとでマップは完成するのに〜f.o.e\(^o^)/
278168:2007/02/02(金) 16:32:06 ID:STqix0vR0
>>169>>170>>172
イベント系全部見ないと気がすまない俺は、
泣く泣く3度目のニューゲームを始めることを決意した。
さようなら、今までのPTたち・・・。
ありがとう、今までのPTたち・・・。
そして新たなるPTたちよ、再び1Fの毒吹きアゲハに会いに行こう・・・。

複数セーブが欲しい・・・。
279枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 16:33:02 ID:S2vjBQWS0
>>273
太田君よかったな
280枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 16:34:07 ID:K+VYdv/y0
>>278
とりあえずメッセージ速度落とすといいよ
no waitだと読み飛ばしまくりだ
281枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 16:37:50 ID:91V+O0iZ0
B15Fのボス倒した後で、出てきたドロップアイテムを商店に売ったら、なんか桁外れに
高くて強い弓が店頭に並んできたよ…。
思わず「11万エンも払えるヴォケェェェェ」と叫んでしまったけど、特殊な方を先に取っちまったのかなぁ…。
282枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 16:41:08 ID:TcxQ1GmD0
>>281
yes
283枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 16:41:51 ID:kqmkrga20
12Fのアリがどんどんわいてくるところって
何かイベント起こさないと殲滅しないの?
それともゴリ押しで先に進むの?
284枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 16:44:03 ID:ecAoDgpgO
ゴリ押しで奥の赤蟻をやればおK
285枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 16:48:10 ID:kqmkrga20
>>284
d
とりあえずどんどん乱入されて消耗しまくりだから
回復アイテム詰んで突貫してくる
286枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 16:49:22 ID:91V+O0iZ0
>>282
やっぱりそーか…。せっかく出ても、あれじゃ買えるのはいつになるやら。
手持ちは20000エンぽっちしかないのに(;´Д`)。

>>283
フリーズオイル3つ用意して、親玉殲滅した方が早いかも。
287枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 16:49:34 ID:XqggjC8C0
>>285
よく見てたら動かないfoeがいるから、そいつ狙うように動けば良いよ
288枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 16:50:54 ID:Iy7qIeCHO
>>273ってもしかして太田君?w
289枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 16:53:57 ID:o3V8DOi00
レx5、サジ矢(゚∀゚)ヒャッハー、タマンネー

その後のレx5

採掘| λλλλλ........
290枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 17:02:11 ID:o5xOHwoD0
歩けミスとで炎を鍛えてます
火の儀式
火炎の術式
大爆炎の術式
どれを上げればいいですかね
291枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 17:05:12 ID:9ci+W6+80
大爆炎一択
火炎は好み
火は3止め
292枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 17:10:01 ID:o5xOHwoD0
ありがとうございます。
293枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 17:11:56 ID:HqbMM4FI0
単体の敵にもダメージ
大爆炎>火炎?
294枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 17:13:39 ID:zgYwYiGN0
単体の敵には
大爆炎<火炎だった気がする
295枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 17:15:30 ID:K+VYdv/y0
だいたい、火炎は大爆炎の1.5倍ほどダメージいくね
でもいるかどうかと言われれば、好み
296枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 17:15:31 ID:DGT5gkAP0
26階ザコの攻撃力異常だな
ラスボス弱かっただけに
たのしくなって来たぜ
297枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 17:23:33 ID:Xy4jzKZc0
そのあとの27階と28階で絶望してもいいし、ワクワクしながらfoe殲滅するのもいい

まぁ敵はどっちかというとfoeのほうじゃないんだがな('A`;)
298枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 17:25:21 ID:RmEZR8ig0
雷竜が出てきません、何故ですか!
299枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 17:27:08 ID:HqbMM4FI0
休養使ってまで斧に全振りしてしまった
剣のほうが強いじゃないか
300枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 17:31:42 ID:fnBlYEuW0
太田君って誰だwwwwwwwwww
1Fで既に前衛しにまくりんぐだが何とか毒吹きageは撃破
これ、凄い面白いなwwwwwwww
レベル1上がるのがこんなに嬉しいゲームは久しぶりだ
301枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 17:32:29 ID:9ci+W6+80
>>300
君はコテをつけてもいいし、つけなくてもいい
302枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 17:32:48 ID:CzkFN3w90
やっとで18階まできたぜ
雑魚としてモリ○○が出てきてびっくりですよ

そういや大田くんはもうプレイしてるかね〜。
303枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 17:34:10 ID:RmEZR8ig0
     ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_
   /            ヽ
  /            丿ヽl
  l  _/ ̄ ̄ヽ_ノ  │l
  l V  ━━ ハ ━━ │l
  l│ <●>  <●>│l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  l│    ̄       ̄  │l <  三龍、私いないと倒せないの?
  l│       ゝ     │l  \___________
  l l\   '─--    / l  
  lノ  \__'''__/ヽノ
   l      ││  l
304枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 17:39:31 ID:Bh2s4uJm0
>>268
ハヤブサ / スタンスマッシュ / Bard + DA
の攻撃構成が今の所一番しっくり来るな。
この3つ使い分ければ、他は特に必要と思わない。
305枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 17:39:37 ID:sSnpm/aZ0
やっとゴーレム撃破!それにしてもウザ過ぎ。
始めて戦った時は100ターン掛かっても倒せなかったぜ・・・
回復280、こっちの総攻撃250w
306枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 17:43:03 ID:9cwoEpamO
スレ初見なんですが、これはどんなゲームですかね?
スレ軽く見てたら気になった。
307枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 17:46:07 ID:S6ievovw0
>>306
君は>>29を見ても良いし、wikiを見てもいい
308枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 17:46:18 ID:v/xfTM+d0
309枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 17:46:24 ID:zx8+p/Hl0
>306
君は>25を見て購入を検討してもいいし
面倒臭いとスルーしてもいい

そんなゲーム
310枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 17:46:47 ID:cVXvLpsL0
>>306
蝶の毒に驚愕し、蟷螂の一撃に戦慄し、狼の乱入に絶望する。
そんなゲームです。
311枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 17:46:57 ID:9ci+W6+80
>>306
君は>>27を読んでもいいし、>>29を読んでもいい
312枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 17:51:52 ID:moTufotsO
20Fのボスって周りのFOE参戦してこないんだな…心配して損した。
313枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 17:53:51 ID:KPRpSHOFO
ピンキーマンの成長を読むのが俺の密かな楽しみだったんだが今日は来ないのかな
314枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 17:56:11 ID:sYQz5wqA0
>>312
だって近づいたら食われるんだもん。いやマジで
315枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 17:57:04 ID:R1S+IpGJ0
斧の方が強いとか言う奴はずぶの素人
防具でAGIを底上げして、戦いの序曲→ハヤブサ斬り と無傷で雑魚を一掃するのが通の戦い方
316枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 17:58:06 ID:2Ecfbw8x0
今日やっと購入できてやってるけど、素敵過ぎだなぁ
2万越えたっぽい? し、次回作だしてほしいもんだ

ところで1FのE1にあるバックパックって、取らないを選択すると二度と出現しない?
とらない選択してから夜間、昼間と行ったんだが選択肢再出現しないっぽいんだが…
Wikiにも特に書いてなかったので、かなり気になってる
見落としてるだけかもしれないが、わかる人情報をお願いしたい;
317枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:01:42 ID:KPRpSHOFO
何を今更
318枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:09:40 ID:C8BtCci20
70なったから全員引退して今32……どこで稼ぐのが近道か。
319枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:16:17 ID:Q4TbGj020
>>315
常にボス戦を念頭に置いて斧にした俺はずぶの素人か?
ボス戦?そんなもん力押しだよ
320枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:17:52 ID:K+VYdv/y0
>>318
よう、俺
結局経験値カンストするし一番無害なカエルにしたよ…
なかなか元の強さに戻らぬ……orz
321枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:21:03 ID:R1S+IpGJ0
ボスパトと雑魚パトどっちが多いかを冷静に考えるんだ
322枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:22:40 ID:wObeYZwI0
雑魚で全滅とかありえない
不意打ち花ですらしたことない
323枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:22:43 ID:/kw1H4Wn0
パトラッシュ・・・なんだかとっても眠いんだ・・・。
324枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:26:43 ID:wx/LK7wo0
一旦クリアしたんで2周目やろうかと思ったんだが、
1周目で作ったマップを使って2周目ができるとよかったな。
キャラクターデータのセーブファイルが2つあり、
マップのセーブデータはその両者で共有する、なんて仕組みは技術的に無理なのかねえ。
325枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:26:45 ID:R1S+IpGJ0
>>322
糸を買い忘れないしっかりした人乙
326枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:27:02 ID:sSnpm/aZ0
ソードマンとパラディン使ってない俺には関係のない話だな・・・
327枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:28:00 ID:v8u8efRV0
全滅までいくのはめずらしいが

ずっと俺のターン!
呪われた

以外で死ぬのはあんまりないなぁと。
328枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:30:04 ID:K0jMQLVnO
俺も何だかんだで5層のザコに全滅させられたことはないな。
2階の鹿(FOEじゃないよ)と26階のパピヨン×3にはやられたが。
いずれも不意打ちだったのも覚えてる
329枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:30:04 ID:qZARO3rJ0
武士手に入れた時点で斧マン引退して武士にするのはマゾい?
330枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:32:53 ID:wPxtNPtt0
ボスに手応えがない。

いっそ18Fを埋め尽くさんばかりのfoeの大群が現れるモンスターハウスとか
開発室に行けてこれイカレてんじゃね?ってパラメータのニーノ倒したりとか
バードPTやエクスタシーPTとかがこれまでの戦術が音を立てて崩壊するようなボスとか

そういうのが欲しい。
331枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:33:08 ID:UNi6ipMD0
スロット埋まってでもない限り新キャラ作った方が楽なのは確か
332枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:33:23 ID:xvluUsv00
五層クマ沸きすぎワロタ
どうせ攻撃する間もなく2ターンで成仏するんだから、いい加減ストーキングはやめれ。
出てこなければ、やられなかったのに!て気分だな。
333枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:33:49 ID:a7KypYJn0
もう多少の質問程度なら自分で考えろよとマジレス
それを楽しむゲームなんじゃないか
334枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:33:59 ID:NGCSPXhS0
>>329
むしろ八葉含めて最も武士が輝く時期だと思うぞ。
335枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:35:33 ID:TqItPGuG0
隠しボスはそれじゃないのか?
wikiにも何にも頼らず自力で全部対策立てて普通に勝ったなら俺が悪かった
336枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:36:07 ID:qZARO3rJ0
>>334
おk趣味優先する
まだ攻撃力55の刀しかないけど
337枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:36:34 ID:wPxtNPtt0
隠しボスはアンク探すのが一番マゾイという罠・・・。
338枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:38:34 ID:frXrQelK0
ケルヌンノス初討伐でタテガミキタコレ

金がないよ…
339枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:39:42 ID:DWgYJFlb0
>>316
一度選択すると消滅するものとしないものがある
出ないならもうオワタってことで
340枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:39:48 ID:wPxtNPtt0
初見ボスは通常ドロップのが助かるよなぁ。
341枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:45:21 ID:LXzSLJoc0
5日間クエストで2日目にして早くもアイテムイパーイになっちゃったんだけど
街にアイテム売りに戻ったらリセットされちゃうん?
5日ぶっ通しで過ごさなきゃならんのかな?
342枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:45:42 ID:wPxtNPtt0
>>341
いぇs
343枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:45:51 ID:DWgYJFlb0
>>338
しかもアレより安くて性能いい武器出てくるからなw
344枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:46:57 ID:bgCidGVF0
>>330
21Fのボスにブシドーとカスメの二人で挑戦したら余りの強さに噴いた。
でも普通にやっても28Fや隠しボスはバードPTとかエクスタシーPTじゃ勝てんぞ、多分。
345枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:47:53 ID:C8BtCci20
攻略見て歯ごたえ無いとか言うのは筋違いだよな。
346枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:48:13 ID:LXzSLJoc0
>>342
サンクス
もったいないけど安いアイテムから捨ててくよw
ってかこのクエストレベル上がりすぎだろww
347枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:49:46 ID:zx8+p/Hl0
ねっとりじっくりやる派ならケル撃破時点で
アルカナ買うくらいのお金は余裕であるし
ケル〜マンチ3ターン撃破の間どれだけ長いんだよ
普通にアルカナはお世話になるだろ
348枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:49:52 ID:uDiy7KyJ0
クリアしたが結局モリビトはなんだったんだ?
つか最後のレンのセリフ消えるの早すぎてよめねーよ
349枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:51:02 ID:frXrQelK0
>>343
え、もしかして今頑張って金貯めるより進めた方がいいのか?
350枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:51:04 ID:wPxtNPtt0
>>345
攻略見なくても一回撃破したら歯応えなくしちゃうのがこういうゲームの宿命だよなぁ。
何か縛りでやってみるか。
351枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:51:13 ID:DWgYJFlb0
>>345
いやいや
ぬるいとか言ってる人はまとめサイト見てるわけない
わざわざ攻略見て難易度下げて文句言う人はいませんよ
352枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:52:01 ID:K0jMQLVnO
>>347
クリスタルロッドとかウォーハンマーとか。
てかマンティコアは3ターンよりかかっても瞳出しますよ
353枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:53:37 ID:YUYrVpJ10
じゃあもう一回倒そうぜ!

モリビトはあいつらがボスに使う言葉から推測するしかねえんじゃね。
354枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:55:15 ID:uDiy7KyJ0
反射的にクリアデータセーブしてしまったからもうダメだまぁいいか
355枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:56:22 ID:zx8+p/Hl0
TEC装備の引き合いに攻撃力出されても・・・
356枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:56:51 ID:9tD9EAFJ0
>>352
その二つって威力が高いだけで、杖としてみたらアルカナには及ばなくね?
357枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:58:06 ID:wPxtNPtt0
まさか攻撃力が魔法の攻撃力に影響している・・・わけないじゃん。
358枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:58:16 ID:Q4TbGj020
>>348
あれって、俺がうっかりボタン押したから読み飛ばしたと思ってたんだが
皆読めてなかったのか
359枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:59:21 ID:YUYrVpJ10
>>358
うろ覚えでいいなら書くが、ネタバレOKなとこって何処だ。
360枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 19:00:10 ID:DWgYJFlb0
>>359
反省会スレ
361枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 19:00:43 ID:YUYrVpJ10
って駄目だ、最初の一言以外しっかり覚えてねえ。
ニュアンス的なのは掴んだが。
362枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 19:00:47 ID:jColn+Yw0
txtファイルをうpしたらどうだろう
363枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 19:01:31 ID:Xy4jzKZc0
16Fの入り口から右の突き当たりE7にある隠し扉ってどこから行けるんだ?
クリア後のあれで通れるようになると思ったが・・見落としでもあったんだろうか
364枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 19:01:57 ID:K0jMQLVnO
まあ確かに杖の重要なところは、
殴りメディでもいない限り攻撃力じゃないけど…

あれ58000でしょ?
じゃあ、第二階層クリア時にアルカナ買った人ってどんだけいるの?
365枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 19:02:16 ID:wPxtNPtt0
>>363
見落としだね。
366枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 19:02:47 ID:sSnpm/aZ0
>>345

なに言ってる?
自分で縛りプレイしておいて「○○どうやって倒すの?」とか聞いてる奴もいるんだぞ?
なにを今更・・・
367枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 19:09:06 ID:Bh2s4uJm0
スレ見てる人間は、基本的に攻略本片手に
プレイしてるも同じなんだよね。(実際はそれ以上の効果)

ここにいる人はその意識がないのがウケル
そりゃ、戦略の幅が広がる中盤以降難易度が
落ちるのは当たり前だわ。
368枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 19:09:44 ID:9tD9EAFJ0
「アルカナのほうが杖として性能高い」
ってことが、なんで>>364の「じゃあ」に繋がるのかが分からない
他に対する反証なら、「じゃあ」なんて言葉は使わないと思うし

まぁちょっと採掘すればアルカナ位手に入るだろ。
16Fでアダマース5つ購入まで粘った俺みたいのもいる事だし
369枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 19:09:52 ID:LRzqordr0
>>364
2層クリア時に買えるかw
俺がクリアしたときの持ち金は37000だったな
370枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 19:09:59 ID:DJwZVHf40
新しいキャラ作りたいけど、伐採用のレンジャー5が枠とってるんだよなー
どうしようか
371枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 19:10:55 ID:frXrQelK0
でも58000円なら収集戦隊組めば結構すぐ貯まりそうだな
頑張ろう
372枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 19:11:04 ID:LRzqordr0
>>370
消せば良いだろどうせ採集なんてある程度したら必要なくなるんだし
373枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 19:11:49 ID:xjCweUCW0
亀だけど>>48が403でみれないぜ…
374枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 19:12:23 ID:qZARO3rJ0
なんだこれ11F蛙でレベルあげまくりんぐじゃないか!
これなら休養してもいいかな
375枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 19:13:30 ID:R1S+IpGJ0
うん万の金をあの時点で稼ぐのってかなり大変だと思うんだけどなぁ。
ドロップアイテムが一つ60円で売れるとしても、100個拾って6000円だぜ?
ふぉえ屠りにしたって10匹倒して1万円台半ばにしかならんし。
一体どんなプレイをしてるんだぜ?
ドレンジャイがいるんなら分かるけど。
376枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 19:13:40 ID:zx8+p/Hl0
あんまり効率求めないなら
一人のレンジャーに各種10詰め込めばOK
その上で引継ぎなしでも充分戦力になるし
377枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 19:14:13 ID:yz6HhUwi0
いまだに蛙でレベル上げとやらが何のことかわからねえ
あいつら仲間呼ぶのんか
378枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 19:15:32 ID:K0jMQLVnO
俺の日本語の不自由さは昔から
まあ気にしないでくれるとありがたい
379枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 19:16:09 ID:wPxtNPtt0
>>375
買う買わないはともかく
ゴレンジャーしてる人はかなりの数いると思うなぁ。
380枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 19:21:54 ID:OBr/X3LL0
もうね、三竜はブースト医療がないとブレス防げないんですか?
助けてくださいよもう!
381枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 19:22:42 ID:9tD9EAFJ0
>>380
パラ使えパラ。
TPブースト10と属性ガード5、鳥の安らぎ10にしてれば、低レベルでもいけるさ。
382枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 19:24:36 ID:Xy4jzKZc0
マップ埋めたのに行けなかったからwiki見てきた
イベントとな!?orz
383枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 19:28:13 ID:f28b7A8Y0
>>363
あれはクリア後に思い出して行ったら通れたぞ?
なんか条件あるのか?
384枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 19:28:49 ID:zx8+p/Hl0
>382
埋めるだけじゃだめさ
しっかりと壁を調べないとな
385枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 19:33:05 ID:SkWPHfBa0
昨日わざわざネットで在庫あるとこ探し当てて注文したのに
今日札幌ヨドバシに入荷してやがる・・・orz

二本買っちまおうかな・・
386枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 19:42:13 ID:OPyJepPC0
>>385
そういえば今週末に再入荷って聞いたわ
新規プレイの人も増えるかもな
387枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 20:00:09 ID:YUYrVpJ10
なー、バード入れて蛙狩ってたら35ターン辺りで歌の強化切れてたんだが。
永続じゃねえの?
388枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 20:01:25 ID:TqItPGuG0
歌が切れたって報告は初めてだな
389枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 20:01:46 ID:zx8+p/Hl0
蛙って事は上書きしてるって事は考えづらいけど
他の補助使ってた?
390枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 20:01:47 ID:V58tYS7nO
実質永続みたいなもんじゃないか。
竜で何十ターンかかるかは知らないが。
391枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 20:01:52 ID:zUx7L37d0
違う強化したとか・・・?
392枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 20:05:04 ID:lDdLFuiD0
長いと歌は普通に切れるよ
393枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 20:07:23 ID:nhSyWpbl0
12階のハイキラーアントがうざくて先に進めないんですが・・・
394枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 20:07:38 ID:K0jMQLVnO
一度だけ安らぎが30ターン過ぎた辺りで効果切れたことはあった
395枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 20:13:34 ID:CyDgtQJrO
最初の頃経験値もらえる上限とか知らなくて100ターンくらい戦い続けてたりしたけど
守護も癒やしも全然切れなかったよ?
396枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 20:16:08 ID:f28b7A8Y0
火竜の全体混乱攻撃はバードの攻撃力upの歌で防げるのを発見した!!!





と思ったら、超既出だった…
397枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 20:18:34 ID:DoXpJw9t0
開発者インタビューなんだが
>ただ、やり込みをしたい人のための受け皿は無いよりはあったほうがいいと思うので、
>それっぽいものは一応用意してます。隠しボスとか、あと、これは言って良いのかな、○○とか。

この○○ってなんだ?
398枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 20:20:48 ID:zUx7L37d0
引退とか?
399枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 20:22:32 ID:V58tYS7nO
きっとまだ見ぬ隠しモードが。
400枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 20:22:50 ID:Rl0n3lnH0
>>397
真竜の剣を10本売れば真魔剛竜剣が手に入る
401枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 20:24:30 ID:9tD9EAFJ0
でも、血が魔界のマグマと同じ成分を持つキルバーンを切るとさびちゃうんだよね
402枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 20:24:52 ID:oMyoOM010
パスワードを何回も選択してなんか言葉がでるまでやるのは俺だけでいいはずだ
403枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 20:26:41 ID:sVGvXthK0
>>400
キルバーンには効かないんだよな。ソレ。

星砕きがSHOPに出た。
おいおい、木こり出動させちゃうよこの野郎。
でもコレ取っちゃうとクソゲーになりそうで怖い。
404枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 20:28:13 ID:EY8ItWMK0
ちょww20階なんだこれw
様子見で一匹つっこんだらどんどん入ってくるしやたら固いしで
やられるかと思った。ちょっとレベル上げすぎてぬるくなってきたかも
と思ってたから油断してた。これだから世界樹の迷宮は恐ろしい。
405枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 20:30:14 ID:wPxtNPtt0
>>397
「続編」「ハードモード」「二週目」
辺りだと嬉しいな。
406枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 20:31:23 ID:wPxtNPtt0
星砕き持ってるとボスが星砕き砕きを使ってくるとか
407枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 20:34:14 ID:YUYrVpJ10
一応バードのレベルは26、戦いと守護と安らぎ開幕にかけてたら35だか36ターンだかで切れた。

30ターンかね>歌
あとスキルレベルも関係するかも。
408枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 20:35:30 ID:EcQCvrnG0
>>375
大王の牙が7000で売れなかったかな。
象って結構多いし、いけるんじゃない?
409枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 20:36:47 ID:zx8+p/Hl0
0が一個多いぜ
410枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 20:37:02 ID:w3tNt/+k0
弓なりの尾骨*5と大鳥の小爪集めたのに、下乳何もいってくれないorz
411枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 20:37:23 ID:/p514d+d0
ウレ
412枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 20:38:35 ID:TqItPGuG0
大王の牙は1400だぞ
7000でも700でもない
413枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 20:38:40 ID:zx8+p/Hl0
小爪も複数じゃなかたけ?
社員鳥何匹も狩った記憶があるようなないような
414枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 20:41:22 ID:wPxtNPtt0
小爪は普通に出にくいだけじゃなかったっけ。
415枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 20:42:00 ID:2j16bMwG0
>413
でづらいだけで、必要なのは1個だ
416枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 20:45:27 ID:DJwZVHf40
昨日初めてやって、やっとB3Fに来た。カマキリ強すぎだろ/^o^\
417410:2007/02/02(金) 20:48:39 ID:w3tNt/+k0
モノは揃ったってメッセージはでたけど下乳も泣きボクロも無視
クエスト受け直しても、小爪とりなおしても無視
418枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 20:49:28 ID:j8/na43z0
いいから売るんだ。
419枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 20:49:36 ID:zx8+p/Hl0
>417
>411
420枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 20:50:20 ID:egHpe9gL0
Lv17のブシドーのレベル上げにハイキラーアントと対戦。ブは常にディフェンスを選択。
仲間は前衛Lv35のパ、ソで常に攻撃。後衛にLv20前後のブ、メ、バ。
数えて8匹目にバが死亡。それでも耐えて16匹め遂にメのTPが切れた!
しかしこれまでの苦労は捨て切れん!!アムリタ使用して耐えてやるぜ!!!
アイテム欄選択・・・・しようとして間違えてエスケープ

良くあること、良くあることさ・・・ははは
421枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 20:55:31 ID:1eZvOej50
無限イワオ狩りでひたすらレベル上げ....
話進まないよ〜
422枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 20:58:22 ID:vKvGmkSE0
化石に魅入られた女のクエストって、リーフケープ出現させててもクリアした方がいいよね?
423410:2007/02/02(金) 20:58:31 ID:w3tNt/+k0
>411 418
助かった。こんな達成の方法があったのか。
424枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 20:59:17 ID:vKvGmkSE0
>>422
間違えた
リーフケープ出現させてたらクリアしなくてもいいよね?だた
425枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 20:59:56 ID:wPxtNPtt0
>>422
きみはクリアしてもいいしクリアしなくても(ry
426枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 21:00:49 ID:/p514d+d0
一番最初に言ったのに誰も反応しなくて
え?合ってるよな?もしかして俺すごいしったかぶりで恥ずかしい奴?
とどきどきしていたのは内緒だ
427枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 21:00:55 ID:uDiy7KyJ0
黄金の風切り羽手に入れるためにひたすら倒す→リセットを繰り返してると
何故あの時出るまで粘らなかったのかとちょっと後悔する
428枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 21:03:28 ID:1eZvOej50
>>427

あそこまでの道のりが長いからね....16,17がめんどい
無限狩りで賞味100近く金羽売った気がするけど
429枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 21:03:43 ID:vKvGmkSE0
>>425
クリアして欲しくも無いリーフケープを1500enで買うのとクリアしないのと両方選べr
430枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 21:06:32 ID:u3y6KiAd0
11階着いてからひたすら無心で愛するダークハンターのレベル上げてたら
他の奴らは35なのにダークだけLv50に
これで軟らかいなんていわせないZEEEEEEEEE
431枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 21:07:24 ID:YvRgS6yN0
医療防御T強すぎだろ。
常識的に考えて・・・。
レベル5まで上げただけでボス戦に緊張感がなくなってしまった。
PTにパラいないから医療防御を封印したらさすがにボス戦つらいんだが、
スキルレベルいくつくらいが妥当かなぁ。
432枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 21:08:19 ID:8Zw5r1+YO
>>425
次のクエストの発生条件でもあるから…
433枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 21:08:19 ID:sVGvXthK0
星砕きゲット。

・・・なんか後悔。
アリがパワークラッシュで粉々だ。
434枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 21:09:37 ID:vKvGmkSE0
レベル5でボス・・・(´・ω・)

>>432
dトコ把握
435枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 21:12:01 ID:2j16bMwG0
>431
お好きなように。


でも、正直な話、「医術防御5にしたら強すぎるので3や1に抑えた」
とか語られても、自己満足乙としか言えない。
436枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 21:15:32 ID:51CS4UGT0
アギトの件なんだけど・・・

弓で倒したら出たぞ。弓って突属性だよね。
否定報告っていつでたの?
報告どおりで普通にでたんだけど・・
437枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 21:17:05 ID:zUx7L37d0
だれか否定してたのか?
438枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 21:17:54 ID:qtk3sNmj0
いいや
439枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 21:18:34 ID:51CS4UGT0
WIKIに否定報告ありって出てたよ。
混乱するから編集おねね。
440枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 21:20:10 ID:PYfYCXoj0
わぁお
全員Lv27のPTでゴーレムに挑んで「よっしゃ後4割」
と喜んでたらレジェされるなんて......

どれ位のLvで倒せますか?
441枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 21:23:16 ID:EcQCvrnG0
>>436
否定報告ってのは「弓で倒したら出ない」じゃなくて
「弓で倒しても出ない時は出ない」ってことでは?
442枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 21:24:04 ID:Kuff9As80
>431
パラの陣形と併用しなければ結構いい感じのダメージだけれどな
443枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 21:24:18 ID:K+VYdv/y0
>>441
うむ…たぶんわかってないんだろな…
444枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 21:26:02 ID:JBw74wJt0
>>436
突以外でも出るって意味なら否定報告は山ほど来てるだろ。
〜で出るって報告なら火でも氷でも突でも壊でも来てたはずだが。
445枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 21:26:47 ID:4KF8Dhu90
>>428
ん、あれって上の方から行ってもでてこないの?
ちょうど21Fついた直後でわからないんだけど
446枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 21:27:58 ID:2j16bMwG0
>445
わかんないならわかんないでいいじゃない。

ちなみに21Fからいっても出てるよ。
447枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 21:28:29 ID:YBiKCQG70
うってねえ
448枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 21:30:02 ID:c5IeRmjZ0
マンティコアの瞳手に入れる度にリセットしてはふぉえ倒すのだるいな。
こんな調子で次に待つ逆鱗3種類手に入れるまでやり続けられるのだろうか。
449枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 21:30:38 ID:uDiy7KyJ0
foe片した状態でセーブすればいいと思うが
450枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 21:32:00 ID:YvRgS6yN0
>>435
チラ裏だったね、スマソ。

>>442
まだ15Fのボスを倒したあたりだからぬるく感じるのか?
とか思ったり。
これからがちょうど良くなってくるかもですねぇ。
451枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 21:32:52 ID:CyDgtQJrO
foe倒したら一回戻ってセーブすりゃいいじゃん
452枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 21:32:54 ID:c5IeRmjZ0
>>449
うお、少しの手間惜しみすぎて基本的な事忘れてたわ。
超サンクス。
453枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 21:38:18 ID:CKF5GCjX0
30階まで行って3竜たおさないといけないと知って絶望した。
また30階まで行くのめんどくせぇー
454枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 21:39:26 ID:EcQCvrnG0
>>453
ワープあるし、全力でやれば2ターンくらいで倒せるでしょ。
455枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 21:40:38 ID:UNK7pjq/0
医術防御って具体的に何やってるんだろうな。陣形なんかと比べて情景が思い浮かべにくい
456枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 21:42:20 ID:2pmx0s930
何喰らってもすぐ傷治しちゃうお薬を自分たちの周辺に散布してたり
457枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 21:43:37 ID:YBiKCQG70
おまいらどこで買った?
458枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 21:43:38 ID:jJ4eYg8A0
>>455
予防注射なんかじゃないの。
459枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 21:44:12 ID:s9XCYlx00
まぁ陣形組むだけでTP消費はどうかと思うけどなw
460枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 21:44:41 ID:vts/KDqU0
>>455
たまにこの話題がふっと出てくるなw
きっとメディ子の汁でドーピングしてるんだと思うよ
461枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 21:45:17 ID:CKF5GCjX0
>>454
いや、レベル40〜60のパーティーだから
倒すつもりはなくてワープだけ開いとこうと思ったけど
ワープまでの扉を開けるのに竜を倒さないといけないと知っておとなしく帰りました…

しかも糸もちわすれて帰るのも歩いて帰ったから疲れた…
まあ帰り道で千年甲が無傷とノーマル両方手に入ったから結果的にはよかったんだけど。
462枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 21:45:22 ID:K0jMQLVnO
>>455
IDが…
463枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 21:47:56 ID:v/dT0f8P0
とにかく全身隈なくヒールゼリー塗りまくってるんだろう。
464枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 21:49:30 ID:TcxQ1GmD0
ハヤブサ10の4回攻撃率ってどんなもんなんだろ?
9と同じ50%なんかな?10回連続で3回止め、さらに記録更新中なんだが…
465枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 21:50:52 ID:2j16bMwG0
>459
こんな感じなんだよ。きっと。


パ:はい、皆さん、怖いFOEが来たから陣形組みますよ〜
カ:あ、てふてふが〜
メ:蟻の巣がこんなとこにも
ブ:ククク、今宵も我が剣が血を求めておるわ
鳥:ハーレルヤ、ハレルヤ、ハレルヤ、オオオ〜ハレルヤ♪
パ:みんな聞いて下さ〜い。陣形です!じ・ん・け・い
カ:トコトコ(と蝶を追いかけて走り出す)
パ:はい、カメさんここね!(走り出したカメを位置に誘導)
メ:働き蟻が
パ:メディさん、ほらここにも蟻の巣がありますよ!
ブ:ククク
パ:(ブシ子の肩を抑えて)こっちで刀の手入れして下さい。お願いします。
鳥:ロンドン橋落ちた♪落ちた♪落ちた♪
パ:…(無言で手をひっぱって移動させる)
466枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 21:53:15 ID:vts/KDqU0
>>465の才能にshit
467枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 21:55:56 ID:4KF8Dhu90
>>465
バードがプッチ神父に見えた
468枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 22:09:52 ID:Ne8BRrlh0
あー
溜まりに溜まったクエストをやっと消化した
すっきり
469枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 22:10:52 ID:lyibXTGaO
やっと斧子がLv70に\(^O^)/ナッタ


さよなら斧子、ようこそブシ子
470枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 22:11:24 ID:qZARO3rJ0
首討ち狙うならやっぱlv10必要?
471枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 22:12:34 ID:EcQCvrnG0
>>470
アクセラが必要
472枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 22:14:16 ID:qZARO3rJ0
>>471
アッー!
ってことはそんなに振らなくてもいいのか?
それともlv10かつブーストか
473枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 22:15:16 ID:YUYrVpJ10
無駄に消える経験値が勿体無くて70になったら即引退させる俺超貧乏性。
まだ26F埋まってないのに。

ところで、27F〜30Fまでガチで埋めるとレベル何ぼくらい上がる?
26Fだけで4とか上がったんだが。
474枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 22:18:44 ID:MfhSnoRV0
ブーストの効果はスキルlv+5らしいから
たとえばlv10首討ちだとlv15首討ち扱いになるらしい(内部的に)
他にもlv1リフレッシュ+ブーストで毒治せたりするっぽいy?
475枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 22:20:18 ID:K0jMQLVnO
>>473
全部自分たちの足で埋めたけど、
金に物をいわせて金鈴使いまくってる。

ちなみに6層突入時平均60くらいだったのが、
今さっき30階来たときに平均68
476枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 22:21:55 ID:qZARO3rJ0
>>474
なるほど
やっぱlv10は欲しいということか
マジでスキル振りに悩むなあ
特に趣味全開PTだと
477枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 22:26:57 ID:K+VYdv/y0
純粋な火力としてツバメが欲しい
縛りPTで使えるように小手打ちも欲しい
当然首討ちも欲しい

……構えさえ、構えさえなければっ…!
478枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 22:27:50 ID:DGT5gkAP0
>>460
頭封時でつかえなくなるのでシルではなさげ
479枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 22:29:13 ID:YUYrVpJ10
>>475
鈴で10弱か。サンクス。
まあ普通に歩き回るだけでも60はいるわなあ……
480枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 22:29:41 ID:lyibXTGaO
>>478
頭からだって汁は沢山でるだろ?
481枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 22:29:58 ID:MfhSnoRV0
まぁ升スレから得た情報なんだけどな

lv10+ブーストで劇的に能力が上がるものもあるみたいだな
ハヤブサで4連撃確定とか

詳しい効果知りたいがどこにもねーし
検証してwikiに追加して行くしかないか
482枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 22:30:29 ID:59qlRPwn0
>>480
汗とか?
483枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 22:30:48 ID:JPJSZGMq0
みんな何時間位でクリア(または飽き)した?
自分は、かれこれ20時間以上やってるのにまだクリアしてないし飽きもこない
飽きないのは良いことだが、こんなに費やしてるのにクリアできないなんて・・・orz
やっぱ遅すぎるかな?・・・まぁレベル上げ楽しいからいいんだけどw
484枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 22:32:10 ID:59qlRPwn0
>>483
飽きたわけじゃないけど、大体50時間前後でクリアして一旦ストップ。
別のゲームとかリアルの用事消化したらまたじっくりと色々遊ぶ
485枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 22:33:01 ID:lyibXTGaO
>>482
唾液とか鼻汁とか目汁とか…


やっぱ無かった事に…
486枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 22:33:51 ID:59qlRPwn0
>>485
まあ、愛液とかを考えたけど言えないな流石にw
487枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 22:37:23 ID:JPJSZGMq0
>>484
やっぱその位かかるのかな?wktkしてきたww
レベルはいくつ位ですか?
488枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 22:44:41 ID:OPyJepPC0
>>483
発売日に買ってずっとやってる。全然飽きない。
これのおかげで他のソフトは超放置中
489枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 22:49:06 ID:59qlRPwn0
>>487
俺は大体、60超えが一人、後は55強ってところ。
編成はソードマン・レンジャー・パラディン・メディック・アルケミスト
490枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 22:49:37 ID:zUx7L37d0
20時間程度でクリアできちゃうゲームは微妙だと思うのだが
491枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 22:50:27 ID:rdKTzZc40
ゲームと一言に言っても色々あると思うのだが
492枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 22:52:23 ID:euWgvbBn0
20時間ぐらいっていうとFF3ぐらいか。
493枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 22:54:04 ID:j3fXUNuEO
しかし開発によると30時間。
494枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 22:58:20 ID:JPJSZGMq0
>>489
高いですね、このゲームって結構レベル上がり難くくないですか?
FF3やポケモンに比べると結構レベル上げにもやり応えがあるように思えるのですが、自分だけでしょうか?
495枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 22:58:20 ID:j3fXUNuEO
某TRPGのリプレイ買ったら日向さんの栞が付いていてちょっと嬉しかった。
496枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 23:07:47 ID:uDiy7KyJ0
FF3やポケモンは知らんがDQやったことあるとむしろこっちのが楽に感じる
最近のDQは知らんけど
497枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 23:09:02 ID:YUYrVpJ10
>>486
言ってんじゃねえかw
498枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 23:10:01 ID:59qlRPwn0
>>497
だって全体にぶっかける量って結構な……w
499枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 23:14:05 ID:DGT5gkAP0
だから頭封じでつかえないって
500枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 23:14:32 ID:vKvGmkSE0
それなんて潮ふk(ry
501枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 23:15:21 ID:ClMA4Rex0
株が超絶値上がりで小金ゲッツ。
世界樹には大満足。


アトラス様様だぜ!
これでハッカーズの続編作ってくれたら、神の領域だな。
502枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 23:16:39 ID:jVN50ZRa0
>>483
自分は60〜70時間くらいかなあ。
プレイ時間が表示されないのでアバウトだが…なんで表示されないんだろうね?してほしかったな。
駆け足でやっても50時間はかかりそうな気がする。
こんだけボリュームあって、しかも薄められて延ばされた感もないのに5299enってのは安いよな。
503枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 23:17:10 ID:1Fdvd+SV0
デビサマの新作なら出たじゃないか

いや「なかった」のかあれは
504枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 23:18:05 ID:YUYrVpJ10
しかし、何でenなんだよwとか思ってたらまさか伏線とはなあ。
505枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 23:18:18 ID:2j16bMwG0
頭封じで使えない○液ってことはつまり淫語オ○ニー?
もしくは全員の心に響く何かの朗読とか

>501
うはは。スゴス!!
ttp://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=7866.9
506枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 23:19:06 ID:YUYrVpJ10
>>503
ライドウを馬鹿にする奴ぁ許さねえ。
507枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 23:19:52 ID:RmEZR8ig0
ラスボスは頭封じすれば楽に勝てるでよ
ソドマン・レンジャ・メディックの三人でok
508枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 23:28:20 ID:yEVpXXE50
なんか医療防御覚えたら敵が強くなった気がする。
花*アルマジロ組の総数が増えたような…?
509枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 23:30:48 ID:/0c0VUie0
なんの予備知識もなく氷嵐の支配者に挑んでみた
負けるのはいい、でもなんだよダメージ一桁化って
なんか入れたくない職業入れるくらいなら、もういいやって思った
510枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 23:31:25 ID:oMyoOM010
どうして前衛でレベル10の挑発やってるのに後衛でレベル10のシャドウやってるやつに攻撃してくるんだぜ?
511枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 23:32:44 ID:cjr/zs/70
>>483
発売日前日に買って相当やってるのにまだこれから19F。
まだまだ遊べそうで他のソフトそっちのけでやってる。

16FのD5〜6付近何かある?埋まらなくて気になるorz
512枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 23:32:47 ID:j3fXUNuEO
氷嵐への道ってひょっとして16階到達時点で既に進めた?
敵が弱過ぎるよ。
513枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 23:33:55 ID:wPxtNPtt0
>>509
まあ別に倒さなくてもいい敵だしな。
君は倒してもいいし無視してもいい。
514枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 23:38:24 ID:LVJpQ0IXO
花の種植える場所がわかんないわけだが
515枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 23:39:00 ID:F7QMg5R2O
そうか、今回の騒動で株価上がったんだな。
なるほど・・・こういうところにも注目しないとダメなんだな。
つーか>>501おめ
516枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 23:39:39 ID:A7pjxmOOO
毒アゲハにやられた

バックパック取り損ねたからYes・Noで聞かれるやつはYesを選んだ方が無難だなと思ってたらこれだ…

初めての全滅です\(^o^)/
517枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 23:40:12 ID:K+VYdv/y0
>>514
朝、東dayo
518枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 23:40:50 ID:/0c0VUie0
>>513
そうなんだが、厳しいけどアイテムでなんとかるとか別の道を用意して欲しかった・・・
効果切れるかわからないけど、チマチマ削ってもその間もリジェネでモリモリ回復してくるし
正直100パー無理かなと・・・まあ愚痴だ、スマン
519枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 23:41:50 ID:sA2tzJlb0
ついに隠しボスに到達。
3大竜さえ退けた今、最強の敵?ボコボコに(ry

1ターン目の全体魔法で、何もする事無く昇天

え〜と・・・これ倒したからって何かイベントあるわけじゃないよね?
ただただ単純に最強の敵ってだけで。
正直・・・心が折れた
520枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 23:43:33 ID:ybi/Dl1b0
>>518
凄く良く分かる。
クリア後の竜やボスはいまどきのRPGの「この職業がいないとコイツ倒せませんよ^^」になっててどうもな。
521枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 23:44:00 ID:F7QMg5R2O
あー、まだ24Fでつよ?
エレベーター作動後、花3匹にずっとオレのターンされて全滅しましたよ?
522枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 23:46:27 ID:59qlRPwn0
>>521
花とアルマジロの組み合わせに遭遇しただけでやばいと感じる
523枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 23:46:33 ID:EcQCvrnG0
>>518
自分のパーティに固執したいならそれくらいどうにかしろ。
具体的には雷属性付与とかそんなん。
524枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 23:47:40 ID:K0jMQLVnO
初期からバードを愛し続けた俺勝ち組。

とりあえず三竜はけちょんけちょんにしてやったが、
裏ボスの酷さは半端ないと聞く。
乱数固定で挑むのが一番現実的だとか
525枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 23:50:31 ID:ISU3Rdm50
ながーいながーい道のりを経て氷嵐の支配者に到達。
ここでまさかの糸忘れ。歩いて戻ってみるもそういえば最初の抜け道一方通行じゃね?って事で
挑んでみましたよ えぇ・・・
貫く氷槍が一発でメディを屠り去りました。ネクタルはありません。
久しぶりに全滅したよ orz

もしかして16Fから徒歩で戻れた?
526枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 23:50:38 ID:/0c0VUie0
>>523
wiki見ると問答無用で一桁っぽいが、雷なら通るの?
通るなら工夫してみるよ
527枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 23:53:25 ID:TqItPGuG0
裏ボスはブースト医術防御+世界樹のコートがあればパラ不要って書き込みあったな
理屈からいけば三竜の属性攻撃も同じ方法で防げるはず

でも流石に裏ボス&三竜の場合メディやバードなしは無理だろうな
対抗手段が思いつかない
528枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 23:53:36 ID:YUYrVpJ10
そいやバードって、三つの歌同時展開してるときどうしてるんだろう。
ディレィで歌ってんのかメドレーしてんのか。
529枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 23:54:14 ID:K+VYdv/y0
>>526
色々試したけどあのパンティじゃないと勝てないポ…
530枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 23:56:11 ID:lDdLFuiD0
前3後1のPT隊形がやたら気に入った
531枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 23:56:32 ID:4KF8Dhu90
>>528
ホーミー
532枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 23:57:14 ID:ybi/Dl1b0
新納はやりこませ嫌いとか言ってたが、
裏ボス倒すために使いたくも無いバードを育てなきゃ勝てんってのはやりこませだと思うんだ。
533枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 23:57:42 ID:/0c0VUie0
>>529
そっか・・・、乙ですた
534枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 23:57:48 ID:K0jMQLVnO
>>527
つまりブースト医術→アクセラV投与→ブースト医術… のループで守るってことか

でも、それだけじゃ雷竜の攻撃くらいしか防げそうにないね。
やっぱバード様のお力が…
535枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:00:07 ID:TqItPGuG0
>>532
その「やりこませ嫌い」ってのは最近のRPGでよくある
「ストーリーとは明らかに無関係なアイテム集め」を指してんじゃないかね
ありえないくらい強い敵がいて、それに勝つための手段が特定の職業ってのは
また全然違う話だと思うんだが
536枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:01:26 ID:3EW9Wpko0
ぜんっぜんまったくからっきし出ない逆鱗集めがやりこみでないと申したか
537枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:02:04 ID:OwpVuTOfO
>>535
確かに。
ラスボスがそういう敵だったら間違いなくクソゲー認定だけど
538枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:02:52 ID:nj7OvR190
「ストーリーとは明らかに無関係なアイテム集め」
「ストーリーとは明らかに無関係な強敵撃破」

ベクトルの方向は一緒だと思うが・・・こう言うとアンチ扱いされそうだな。
539枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:03:33 ID:uyohWBF80
裏ボスはバードいらねくね?火竜の雄たけびと氷竜のリジェネはバード欲しいけど
540枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:04:03 ID:h2KvRm/y0
俺の趣味パーティ(予定)

刀 鞭 回
 弓 呪

で裏ボス勝てないとな
まあ表ボス倒せるならそれでいいか
一応クリアしたことになるんだろ?
541枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:04:23 ID:duLhR30C0
>>531
エロいな
542枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:04:26 ID:G+YpsoIU0
>>535
正解が一個つーのがどーもな
極端な話例えばレベルが青天井で三竜にバード必須でもレベルをありえない程上げたら
なんとかなりますよみたいな、別ルートがあったほうがよかった
543枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:05:14 ID:z3ezUtvV0
そもそも26F以降ってクリア後のおまけじゃないの?
544枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:05:43 ID:u/ts3XqD0
個人的に、やりこみ要素たっぷり!とか宣伝されてるゲームほどアレだ
やりこみ内容が面白くなかったり。
545枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:07:05 ID:DfvCBidM0
>>538
前者はストーリー上必要な作業の事で、
後者はそもそもストーリーと無関係な事だから全然違う
546枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:07:41 ID:7K8JPtj90
>>543が核心を突いた
547枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:07:44 ID:UdTOU7hy0
>>538
「クリアするために」って前提条件があっての話だろ?
548枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:08:06 ID:DfvCBidM0
>>542
まだ発売して二週間だぞ。正解が一個とは限らん
549枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:08:41 ID:nj7OvR190
>>543,545
え、やりこませってそもそもクリア後の話じゃなかったのか?
550枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:09:13 ID:G+YpsoIU0
>>548
ま、それはそうだ、とんでもない方法があるかもしれんもんな
期待しよう
551枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:09:17 ID:o0WF96O+0
まぁ待てもしかしたらブシドーの使い道と同じく何か画期的な方法が見つかるかもしれない
ここで結論を出すのは早計と言うものだ
552枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:09:48 ID:AzQv301E0
やめませんかもう
やめないんでしょうね
はぁ
553枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:09:53 ID:2CF56oYj0
>>539
たしかに防御は医療防御のみで、あとは火力勝負にもつれ込んだ方が賢いのか?
ただ火力勝負といっても、結局メディにのアクセラ投与役で一人削られるから、
火力はやっぱソード、パラ、レンジャー辺りに任せる他ないような気もする
554枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:10:24 ID:7VlnUY5k0
>>515
ありがとう。
世界樹は一つのきっかけに過ぎなくて、それまでにもカドケ2作の欧米での好調なリピート、
ゲーセンのナントカって女向けカード発行機?が好調とか色々あって吹いた感じ。

ちなみに今は世間が「DS(+Wii)絶好調!」と宣伝しまくってるため(実際売れてるんだが)、
任天堂関連の株が超絶的な上げを記録してる。

ハドソンなんか見てみると凄いよ。
まぁ俺は昔ハドソンでハードに損したから買わなかったが・・・


関係ないネタスマソ。
555枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:10:28 ID:wu5Yx0XsO
つまり裏ボスと三竜を俺のメディックバードなしPTが打ち破れば新記録達成?
うひょー、わくわくしてる。
556枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:11:00 ID:7K8JPtj90
>>551
ちょwwwwwそれ見つかってないwwwwwwww
557枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:11:14 ID:PetweV3U0
お前らアンケート書いたか?
558枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:11:19 ID:3EW9Wpko0
しんりゅうやオメガみたいなものじゃないか。
ラスボス倒してストーリークリアしたらもう何もすることありませーん
じゃちょっとガッカリしないかい。明らかに倒せないだろ!的な敵が居てもいいと思う。
奴らに挑むのも、冒険を終えるのも自由だ
559枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:11:20 ID:DqlytOY40
>>545
ストーリーとは無関係なのにストーリー上必要な作業なのか?
それは明らかにストーリーと関係あるうんじゃ…
560枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:11:40 ID:2CF56oYj0
というか、26F以降の迷宮構造そのものが、おまけというか挑戦状みたいなもんで
(あれ、本編に組み込まれてたら糞ゲー認定してたわい)

迷宮構造、ボス攻略含めて、挑戦・パズルみたいなもんだから、あの部分を切り取って
世界樹語るのは乱暴なんじゃ?
561枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:11:46 ID:OwpVuTOfO
あれだ、某STGの高難度モードは機体によっては、
ほぼクリア不可能なほど激ムズっていうのがあるが、
似たようなもんか。

真のクリア目指すなら手段は選んでいられない、と
562枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:12:08 ID:h2KvRm/y0
カメ子の話が無くて寂しい
最深部ではいらない子なのか・・・
563枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:12:33 ID:NLzZMHtF0
だからあれだろ、ニーノんが嫌ってるのは
本筋とは関係のないミニゲームが入ってきて、でもこなさなきゃ進めないとかそういう類じゃないの?
564枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:12:50 ID:uyohWBF80
クエストがもっと欲しかったな。何十日かごとに定期的に発生するクエがあれば2nd、3rd育てるときに
もっと面白かったのに。受領クエストの画面がFFTAに似てるから余計そう思う
565枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:14:27 ID:u/ts3XqD0
>>557
アンケートが追加されてるね。知らんかった。
シリアル登録時に書きたいこと書いたがもう一度書くか・・・
566枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:14:42 ID:5bQQSEkg0
発想を逆転させればいい。
隠しボスを倒す手段が一つしかない、では無く、
本来勝てないボスに勝てる抜け道が一つある、と考える。
567枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:15:00 ID:G+YpsoIU0
>>560
いやー、ここまでプレイした人間が世界樹糞ゲー!とか思わないよ
ただ、ちょっとここが不自由だな、ってなだけの話さ
568枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:15:14 ID:OwpVuTOfO
>>562
使っていますが。
三竜戦でも立派に活躍、力祓いはやっぱいいスキルだわ
569枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:15:40 ID:uO4Vah920
>551
さらっと凄い事言うなよwwww

>556
それに気付くお前は天才w
570枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:15:50 ID:UdTOU7hy0
なぁに、虫姫さまふたりのウルトラモードの絶望に比べれば軽い軽い
571枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:16:05 ID:wu5Yx0XsO
クエストは報酬をもっと高くしてください…21F採掘しなくても武器買えるくらいの。
572枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:17:28 ID:AzQv301E0
10倍ぐらいでちょうど良いなクエストの報酬は
やる気おきね
573枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:18:32 ID:nhqIwR+I0
>>565
アンケートどこー?
574枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:18:49 ID:WGCUykJd0
14Fに出てくる花の移動手段って今後結構出てくる?
キラキラマークを宝箱、草マークを伐・掘・取でマップつけてたんだけど
実際はキラキラマーク→伐・掘・取ポイントで花移動→草マークな予感?
575枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:18:52 ID:u/ts3XqD0
ばかだな
報酬は酒場のお姉さんと会話できることなのに
576枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:18:53 ID:2CF56oYj0
>>571
クエストに限らず、このゲームほど宝箱が嬉しくないのも珍しい

しかし、こうやって考えるとLv70頭打ちは正解だったな。
竜を含め、最強クラスの敵も地道にレベル上げしたら、楽勝というのは
ちと肩透かしだったろうし
577枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:19:41 ID:OwpVuTOfO
>>570
>>561を読みとったかw
あれはまだ(いると思われる)真ボスすら、明らかになってないがな。
578枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:20:30 ID:u/ts3XqD0
>>573
クラブニンテンドーにログインしてみ
シリアルナンバー登録したならアンケートの項目が追加されてるはず
579枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:20:38 ID:9iZBhvzn0
BF2になって背景、特にブッシュの演出が
退化したって会話思い出した
580枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:21:05 ID:sP8Y6BPF0
ブシドーはLv70で氷雨丸・緋緋色金・ユグラドール装備で刀・ACT・上段・ツバメLv10に猛き戦いの舞曲Lv10をかければ裏ボスに4000ダメージ与えれるからいらない子じゃない
581枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:21:18 ID:D0it/PyF0
女王蟻撃破流石に42もあれば楽勝かw
582枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:21:46 ID:AzQv301E0
クリアしたけど
一番嬉しかった宝が5Fのボアスピアソードだもんなw
583枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:22:58 ID:1/icBx6o0
28階のB3に見た目ピットで踏んでもダメ食らわない床あるんだけど仕様?
584枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:23:13 ID:G+YpsoIU0
俺がおっって思ったのは少年の宝物その3だな
期待してなかっただけに・・・
585枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:23:15 ID:2CF56oYj0
>>579
ああ、それは・・・確かに、26F以降なんて作らなくてもよかったから、
その分、あのゲームブックにありがちな細かいイベントを充実させて
欲しかったという気持ちはあるが。

その反面、あまり細かいイベントいれると、迷宮探索型のゲームとして
テンポと集中力が崩される、弊害もあったろうから・・・微妙だな
586枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:23:29 ID:nhqIwR+I0
>>578
おお、クラニンか。トンクス!
クリアしたら書こうと思ってて結局早期ボーナスも逃しちまった
587枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:24:03 ID:Q4VXXh2v0
>>582
確かにあれは嬉しかった
あとクエストのバルディッシュ
588枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:24:09 ID:3EW9Wpko0
「誰も到達した事のない階層」に篭手やら剣やら薬やらがご丁寧に箱に詰められて置いてある事自体が不思議ではあるけどね…
レン&ツスクルやあの人が置いたんだろうか?モ○○○が置いたのかな…謎は深まる。
589枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:24:46 ID:1/icBx6o0
モズグズ様?
590枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:25:02 ID:5bQQSEkg0
シリカ商店からの依頼は良心的な報酬だろ。
クリア→買う→報酬で同じの貰う、のコンボがあり得るけど。
591枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:25:25 ID:AzQv301E0
くさい息
592枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:26:25 ID:ZSdBjxY10
>>584
俺もまたどうせガキのオモチャだろって思ってた
593枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:26:52 ID:wu5Yx0XsO
宝箱は人によっては5層の糸に感激だったろうな。
594枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:28:50 ID:wu5Yx0XsO
そういや「去れよ死神」が「来れよ死神」に見えたのは俺だけじゃないはず。
このガキ黒いな、って思ってた。
595枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:29:14 ID:h2KvRm/y0
>>590
それ俺

武士子が育ってきたから全員休養してレベル揃えるか
振りなおしたい奴だけ休養するか・・・うーむ
596枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:29:49 ID:5TfAix/B0
>>574
好きなようでいいと思うんだけど、一応キラキラはアイテムポイント、四葉はトレジャーって書いてある
自分は花のところで、本筋ルートの乗り場所を四葉・その他をワープマークみたいに分けたりした
だから階によってマークの意味変わっちゃってるんだよな・・・まあ自分がわかればいいのかも知れないが
597枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:29:55 ID:nj7OvR190
>>594
それでBUSIN思い出した俺
598枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:33:35 ID:BrBhC5OQ0
よーし、FOEが集まる前にB20Fのボスを倒せたぞ。


あれFOEが消えない…
599枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:33:53 ID:DqlytOY40
>>589
モリスンじゃね?

一本道を進んでいく→行き止まり→後ろから赤くなったFOE
開発者はよっぽどこのパターンが気に入ったんだろうな…ワンパすぎる
600枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:36:21 ID:o0WF96O+0
5層のあれはすんごいむかついたなただでさえ雑魚出まくりなのにテンポ悪いだけで面白くない
601枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:40:23 ID:8CWCsESY0
ワイバーン3ターンとか無理だろ…
魔法効かないしどうすりゃいいんだ? 前衛をパラで揃えてスマイト連打とか?
602枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:40:24 ID:dLa/HbFe0
はいはいクマクマって感じだったな
603枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:41:47 ID:wu5Yx0XsO
3層まではfoeも面白かったんだけどね。
うわ、いつの間に横に、とかパターン読んだ、逃げるぜとか。
4層から単にうざいだけになる。
20Fは楽しかったけど5層で再びたるくなる。
604枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:42:06 ID:AzQv301E0
クマよりワニがちっともアイテム落とさないのにムカついたぜ
605枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:42:48 ID:YrP+mnyR0
久々に来たが相変わらずブシドーは見た目だけかい?
606枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:43:28 ID:TfsbpPBf0
6層の亀の場合
三歩か四歩進んで振り向いて…って行動パターンだったので噴いた

こっち見んな!
607枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:43:38 ID:PQsMn2tO0
>>601
結構楽だと思うけど。
初ターン絶対先制とれるんで、Lv70あれば回復とか考えないでいいし。
とりあえず適当なアタッカー*5でいけるよ。
俺はパラ 鞭 斧 レンジャイ ケミでいけたし
608枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:43:48 ID:dSdEfui+0
裏ボスバードは不要だぞ
レンジャーレンジャーレンジャー
メディックメディック
が多分一番速く倒せる

レンジャーとメディック抜きではちょっと考えられないが…
609枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:43:50 ID:1/icBx6o0
>>598
オウガとデモン倒さないと駄目

>>601
つブシドー
610枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:44:16 ID:odkDsWsr0
今チェイスでの追い討ち前提で全体術式1ずつ取ってるんだけど、
レベル10を目指すのはいつごろまでくらいでいいのかな
611枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:44:50 ID:DhQbjuxM0
5層Foeは前衛TP回復装置として
エンカウント調整してありがたく利用してた
612枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:46:40 ID:u/ts3XqD0
イワォロなんとか、なかなか羽落とさないな
倒しても即復活するから何度でも挑戦できるけど。
613枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:47:19 ID:OwpVuTOfO
>>601
戦法はパーティによるからなんともいえないけど、
とりあえず戦闘前に全員アクセラVでブースト仕込む。
んで、戦闘中も後衛が前衛にアクセラV。
前衛はひたすらブーストで火力の高い攻撃。

開幕の足封じも考慮しなきゃだけど
614枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:47:41 ID:D0it/PyF0
>>610
70じゃね?
615枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:48:37 ID:odkDsWsr0
>>614
ごめん、スキルレベル10だった
616枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:50:36 ID:xUGIm68p0
B29Fのマップ作ったやつ出て来い、怒らないから
ちょっとぶん殴るだけだから、な?
617枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:50:45 ID:TfsbpPBf0
>>601
俺の場合は
パ ソ ブ
 ア バ

パ:シールドスマイトレベル10
ソ:ハヤブサレベル10
ブ:燕返しレベル10
ア:適当に行動
バ:1ターン目に猛き戦いの舞曲レベル10、後は適当に

で何とか3ターンで倒せた
実際問題、アじゃなくてレならもっと楽なはず

ていうかアレは、
「ワイバーンを3ターンで倒せるくらい強くなってないと火竜なんて倒せませんよ」
って意味なんじゃないかなあと思ってた…
618枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:53:11 ID:Cl9bBcjX0
氷龍逆鱗落とせよゴルァ!!!!


すいませんすいません落としてくださいホントもうあの距離歩くのだるい
619枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 00:59:49 ID:iYa6SU0e0
発売以降殆どBlog放置ってどゆこと?
やる気ねぇな
620枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:01:26 ID:YrP+mnyR0
ネタないし十分売れたからもういいやーみたいな
621枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:01:50 ID:7EuPS/qu0
5Fのボスに苦戦してんだけど、毎回1Fからはるばる5Fまで
歩いていかにゃだめなの???

なんかある特殊な場所行けばそっから始まるって説明書に書いてあったが
見逃した?・・・・
622枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:02:20 ID:u/ts3XqD0
>>619
元から発売前までの宣伝だろあそこは
623枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:02:48 ID:duLhR30C0
俺の知っている某RPGのサイトは
去年出たのにいまだに戦闘システムを公開してねえ
624枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:02:48 ID:wu5Yx0XsO
>>619
発売の時に開発者が悪魔との契約でゲームに飲み込まれたらしいよ。
999人が隠しボスを倒すまで現世には戻れないらしい。
625枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:03:05 ID:uO4Vah920
>621
それ、6Fからw

つまり5Fまでは歩いていって下さい。
5Fまで降りていって、ボスとは戦わず戻るという選択肢もあるでよ。
626枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:03:45 ID:aE8wJZux0
>>601
俺はレベル全員67で
 パ ソ
レ メ ア
でパ=ひたすら10スマイト、ソ=ひたすらパワクラ(レベル7くらいだった)
レ=最初10サジ矢後は10ダブル、メ=やること無いので殴る、ア=10火炎

でぎりぎり倒せた。
627枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:04:19 ID:YrP+mnyR0
>>623
FF12のことか・・・FF12のことかー!
628枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:04:26 ID:uzidX56p0
久しぶりにきたけどまだ97スレ目だったのか
勢いが凄く落ちたな
発売して1週間は1日3スレは消化してたと思うんだが
629枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:05:15 ID:YrP+mnyR0
102だよ102、確か
630枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:05:49 ID:NLzZMHtF0
>>619
そういやポッドキャストも発売後に1回やりたいみたいなこと言ってたね。
出荷が安定してきたら更新されるんだろうか。
631枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:05:58 ID:sIiIYfbZ0
20Fのボスってさ、岩をも破るものってもしかして
岩をペネトレイト→イワォry

なのか?
632枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:06:54 ID:RMczOLow0
てか最近まともなスレたてされてないな・・・
重複が一杯あるし
その性かな、スレ速度落ちたの
633枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:09:14 ID:DhQbjuxM0
>631
アイヌ イワオロペネプ or コロトラングルでググってみそ
634枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:11:16 ID:3YvAns820
誰かイワオロ即復活のことkwsk
635枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:11:52 ID:xtswcBqw0
隠しボスは封じが効くなら話変わって来るんだがな。
呪粉とネクローシスのどっちかでも封じられれば、上に出てるブースト医術防御とあわせて
かなりの全体攻撃に耐えられそう。フロント/バックガードも一応使っとけばさらに。
ネクローシスが頭封じで止められたりしないかな。

あと個人的に蛮族の行進曲に興味津々。ブーストすれば2〜3倍ぐらいにはなるのか?
636枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:13:40 ID:3YvAns820
50%だた
637枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:14:03 ID:DhQbjuxM0
>635
LV10で1.4倍くらい?
ブーストしても1.5倍くらいだと思う
638枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:15:48 ID:NLzZMHtF0
>>632
ここ以外にも攻略・全滅・反省会・マターリ・購入情報…などスレが分散していることも要因だな。
まあ勢い落ちたことで冷めて去った人もいるとは思うが。
なんだかんだで発売からもう2週間経ってるしなあ…早いもんだ。
639枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:16:27 ID:f2xsKR670
18Fで世界樹の双葉倒してもフォエ出現しNEEEEEEEEEEEE
なんか他に条件あるの?
640枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:17:33 ID:xtswcBqw0
>>636-637
そんなもんか……うまく使えばHP大幅アップで結構耐えられるのかなとか思ったんだが。
641枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:17:52 ID:sIiIYfbZ0
>>634
赤いFOE駆逐しないとリリス放置した状態のパズズみたいにいくらでも復活する
642枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:18:35 ID:DhQbjuxM0
>634
初回のみ、フォレスト〜系Foe残したままだと
撃破後、中央地点に即Pop
イベントクリアして復活したイワオはFoe残しててもダメ
643枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:20:58 ID:3YvAns820
>>641-642
そうなのかサンクス
644枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:22:03 ID:wu5Yx0XsO
>639
一体なんのfoeと出会いたいんだ。
645枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:23:45 ID:Q4VXXh2v0
きっと俺たちの知らない隠しFOEにちまいない
646枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:24:22 ID:sIiIYfbZ0
夜中に徘徊するアレじゃね?
647枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:24:36 ID:uO4Vah920
なんか尼組とか、昨日今日からまた続々届いてるみたいだね。
またしばらく加速するかも。

ちなみに、今102か103。ペースは落ちたけど毎日1〜2スレ消費中。
648枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:24:51 ID:f2xsKR670
>>644
冷酷なる貴婦人、禍乱の姫君
もしかしてこいつらって18階来てすぐ戦えない?
なんかフラグ立てた後とか言うオチかね(;´Д`)
649枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:25:46 ID:kVh4NmYM0
隠しボス撃破したので報告。
   ソ パ
  レ メ ア
の公式PTでなんとか勝利。三色ガードパラと医防Tメディ(アクセラ投与)がいれば勝てるぽい。
みんなが見捨てるアルケ先生を最後まで使ったぜ!愛の勝利だな!!
650枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:25:47 ID:uO4Vah920
>648
志村〜、隅のほう探索し忘れてる
651枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:26:12 ID:DhQbjuxM0
世界樹は関係なく、西の細道と19Fにいるぜよ
652枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:26:24 ID:Q4VXXh2v0
>>648
君はマップ左下の壁を調べてもいいし、そのまま双葉と戯れててもいい
653枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:26:38 ID:wu5Yx0XsO
>648
攻略本読んでる暇があったら先に進め。
654枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:27:07 ID:sIiIYfbZ0
予習するとwktk分が減るぞ
655枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:29:41 ID:AWyMsoP70
それにしてもどこから双葉と戦うなんて考えが出てきたのだろうか。
656枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:29:51 ID:f2xsKR670
>>650-652
サンクス、ずっと広場うろついてた('A`)

>>653
ダク子の強武器ほしくてずっとwktkしてたんだ・・・
657621:2007/02/03(土) 01:31:00 ID:7EuPS/qu0
次の階層かよw

オオカミが通せんぼしてて無理ぽ。
ボスと戦うと中ボスが乱入しまくってきてとても倒せる気がしないw
658枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:31:20 ID:OivwdARP0
次スレはちゃんとしたスレ番で建てられるのかな?
659枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:31:21 ID:Q4VXXh2v0
なんかやけに逃げるやつがいる→でも他にfoe見当たらない
→きっとあいつ倒すと出てくるんだ(゚∀゚)→倒したけど出ねえヽ(`Д´)ノ
→このスレに書き込み→一斉にツッコミが入る

の流れと見た
660枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:33:31 ID:TfsbpPBf0
>>657
ヒント:2マス手前まで行って戻れ
661枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:33:35 ID:DhQbjuxM0
俺くらいになると双葉捕まえるまでにLV60いっちゃうぜ
662枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:34:37 ID:pJaBDZic0
>>660
そのヒントはスノドリ戦の楽しみ殺すだろ。
663枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:38:31 ID:JyJaXxVE0
>>658
次は102?

900あたりからは雑談抑えてくれ
664枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:39:58 ID:Q4VXXh2v0
次は103だぜ
最新の本スレと本来のスレ番はwikiのトップに書いてある
665枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:42:04 ID:SCQjURhw0
これ使うの?

【DS】世界樹の迷宮 B100Fくらい?
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1170068473/
666枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:45:18 ID:sP8Y6BPF0
このスレが102
そして102スレは既にたっていて100ぐらい?というスレもたっている
667枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:47:25 ID:nj7OvR190
世界樹、アンチに粘着されてる気がするんだよなあ。
だから馬鹿が立てたスレを再利用してもまた立てられるような・・・
いっそのこと再利用せずに落とした方がいいんじゃね?
668枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:48:09 ID:OivwdARP0
テンプレさえ貼ってないスレは使わなくてもいいんじゃない?
嵐が立てたスレだし、ほっとけば落ちるでしょ
669枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:48:34 ID:SCQjURhw0
テンプレないスレは荒らしとして判断してスルーでいいんじゃね
670枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:48:46 ID:nhqIwR+I0
もう高速で埋めるほどスレ速度も早くないし、
キリがないんで新スレ立てたらいいと思うな
話せればどこでもいいんだけどねw
671枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:50:49 ID:NLzZMHtF0
だな、このままではキリがない。
672枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 02:00:25 ID:5bQQSEkg0
ここで空気の読めない俺がアルルーナ単騎撃破記念ぱぴこ。

先人がいたとか言われたら不貞寝する。
673枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 02:04:25 ID:sP8Y6BPF0
つっても残り2スレだから使いきってしまいたい気もする
それを使ってるor使い終わった後に馬鹿がスレたてたらそれは放置って感じで
この板1001じゃないと落ちにくいみたいだし
674枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 02:09:49 ID:SCQjURhw0
>>673
その流れはもう通過済みなんだよ
乱立使いきりの方向でやっていて、その最中に100だの102だのが立てられた
落ちるのは最終書き込みから2週間程度開けば落ちたような気がするが詳細にはワカンネ
675枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 02:16:16 ID:3SOh9uiM0
ケルヌンノス復活しねー
だいぶ日数経過して女王蟻は一度復活してるのになぜなんだぜ?
676枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 02:19:38 ID:ioxYZL70O
どうでもいいが
キャラの絵に状態による表情変化が欲しかった

HP少ないと苦しそうとか
キャラの絵は神級なのに……

自分の名前をアレケの赤目の男に付けて後のキャラみんな女な俺は少数派
677枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 02:20:49 ID:u/ts3XqD0
とても人には見せられんなそりゃ
678枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 02:20:53 ID:odkDsWsr0
ブーストのピキーンが種割れっぽいからそういう画像もよろしく
679枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 02:26:37 ID:7N5bf4D2O
馬鹿が空ageで保守するから、自然に落ちるのを待つわけにもいかんのよなぁ。
再利用なし、削除依頼を出して放置が一番じゃないか?
勿論、乱立抑制のために「次スレは>>900が宣言してから」を徹底した上で。
680枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 02:28:08 ID:XMxFWXhk0
おとぎの鳥クエストのダイヤ3個を、意味も無く大事に取っておく俺がいる。
本当はただの換金用アイテムなんだろうが。
681387:2007/02/03(土) 02:35:57 ID:aE8wJZux0
あー、すまん。
さっき50ターンほど子守唄歌わせて見たが切れなかった。
どうも俺が見た時表示無かったのは、死んだ奴生き返らせたためと考えるのが自然だ。
682枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 02:41:08 ID:SwDy0W/U0
やっとED見られた
さりげなくお金の単位がネタバレになってるわけだったのか
上手い演出だな
683枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 02:42:38 ID:sIiIYfbZ0
ネタバレではない、伏線と言うのだ
684枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 02:44:32 ID:QdmCvRjV0
良いゲームは妄想が膨らむなあ
ついついwikiに書いてしまった
685枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 02:46:45 ID:agFFIEmD0
29階は頭おかしい
686枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 02:48:42 ID:sP8Y6BPF0
俺に言わせりゃ29階はあり 27階はなし
マップ全部うめるの前程のはなしでだが
27階だけうまってねーよ
687枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 02:50:51 ID:ehCW1yIC0
ぜんぜん関係ないけど、全クリして改めてプロモーションビデオ見たんだが
結局出てこなかったことなくね?
擬似生命体ってなんのことだったんだろ。
688枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 02:52:49 ID:1oxVargO0
>>687
太田君
689枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 02:54:04 ID:ZLQknnwf0
実はキャラ全員擬似生命体だった
690枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 03:00:38 ID:dSvh9D+eO
>>687
アゲハ
691枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 03:20:18 ID:h2KvRm/y0
あああ知らずに属性なしパーティーでゴーレム戦
全然ダメージ通らないし38ターンかけて半分も減ってないしTPつきかけでオワタ
692枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 03:31:25 ID:UGvmvwhC0
>>691
属性無くてもいけるだろ。単純にレベルが低いだけじゃね?
693枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 03:37:55 ID:sIiIYfbZ0
無効化するなり火力で押し切るなり何らかのリジェネへの対抗策がないとどんなに粘っても勝てないからなー
粘るだけなら100ターンでもいけるけど詰んでるのを悟るのは辛いものがある。逃げれんしな
694枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 03:42:04 ID:DKPzt9Nl0
休養はなるべく早いほうがいいのかな?
今Lv40で特にスキルがアレってことはないんだけど
後々Lv上がってくると経験値稼ぎが大変だろうし・・・
695枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 03:44:03 ID:dSvh9D+eO
50以降になるとなかなかキツい。
けど問題ないならわざわざしなくても。


カメ子やブシ子と足並みを揃えたいのなら止めない。
696枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 03:46:29 ID:pK+GqKCpO
別にスキル振り直したいようなことがないなら無理に休養する必要ないじゃん
697枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 03:51:54 ID:DqlytOY40
5層迷ってればあっという間にあがるんだぜ?

25Fアルマジロですぎだろ
ハヤブサでやってる関係上、4体でもきついのに5体とか…
不意打ち食らったら終わりそうだ
698枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 03:54:43 ID:lTMyRMtf0
>>697
マジロは倒すんじゃなくていかに早くHPを半分以下にするかを考えるんだ。
699枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 03:55:39 ID:aE8wJZux0
アルマジロにはアザーズ爆炎が俺のジャスティス。
700枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 03:57:05 ID:dSvh9D+eO
アルマジロや蟹相手のカメ子は輝いてるぜ。
701枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 03:58:50 ID:snfHBylh0
カスメ使ってみたが微妙に使いにくいな
メディックも雑魚戦では特にやることなかったが、カスメもそんな感じ
702枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 03:59:49 ID:SwDy0W/U0
>>699
あざーす爆炎→7割くらいしか減ってない→5体から集中砲火→( ゚д゚ )
を体験してから
あざーす防御陣形→医療防御→爆炎*2ターン
で終わらせることにした
燃費悪すぎて泣ける
703枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 04:05:07 ID:aE8wJZux0
>>702
レベル10爆炎ならまず殺れるだろ。
おかげで家のケミ子さんは雷が単体1しかないんで26Fの蟹がすげえめんどい。
704枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 04:05:30 ID:DqlytOY40
>>698
最高4回のハヤブサで半分以下になるんだが、ランダムだから…
蜂3とアルマジロ2で、蜂だけ落として終了とか泣けるw
705枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 04:08:02 ID:SwDy0W/U0
>>703
まぁ10あればヤレるだろうな
10にするならケミ子にバカンスを取らせなきゃならんが
706枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 04:08:56 ID:PQsMn2tO0
前衛防御→アザース爆炎→落ち着いて回復
半分削れるならこれでいけそうだけどな。
707枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 04:11:57 ID:lTMyRMtf0
>>706
バー子がいれば半分削ったらただの回復役になるんだよな
708枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 04:32:42 ID:SmqpAhOp0
まったりやってた俺も今25F突破してきた。

終盤頭縛り入った状態でメディ、バー子死亡。薬全消費で全滅覚悟したが、
同ターンにレッグボンテージとシールドスマイトで全縛り、次ターンブーストエクスタシーでなんとか撃破。
自分はものすごい感動した戦闘だったが…
勝ち確信したのに高笑い上げるダー子に恍惚の笑みで殴り殺された長は



最高に幸せだったろうな。
709枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 04:37:12 ID:sIiIYfbZ0
ボス戦で印象的だったことといえば

21Fの対二人組戦、レンジャーがいたのでとりあえず先制ゲット
で、先制ターンでいきなり斧ソドマのヘッドバッシャーでお馬鹿になるツスクル
戦闘不能になるまでなにかむにゃむにゃ言ってたが全く役に立ってなかったツスクル

ちょっとごめんなさい、って思った。これまで水とか水とか散々世話になってたのにな
710枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 04:55:42 ID:eRByGeJm0
10Fに出ると言われてる世界樹のなんちゃらいうのはガセ?
まっっっっったくでねえんだけど
711枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 05:06:38 ID:dSvh9D+eO
物欲センサー搭載してるからな。
712枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 05:07:42 ID:KquKlTnzO
スノードリフトのクリティカルでメディ子がご臨終\(^Ο^)/オワタ
713枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 05:12:15 ID:+VHnbXqjO
バグ報告

謎の魔物18F
全滅させたが、達成メッセージ無しで酒場に報告も出来ず。
その暫く後、他のクエストで11Fに。
雑魚戦の森林ガエル1匹に勝利後にクエスト達成メッセージ出現。
714枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 05:23:45 ID:k5GhBHN50
5層のアルマジロは数値設定ミスっぽくね?
他の敵と比較しても攻撃力は高いし、説明文と一致しない。
チェイスみたいな例もあるし、198のつもりがミスして298にした可能性もあるよな?
715枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 05:37:03 ID:S9uk84mv0
第4層最終階
やっとの想いでフォレスト共を全員倒して
さあボスだ。と泉言ってる間に何匹か復活してて吹いた
716枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 05:46:07 ID:8RyyUG4v0
>>715
あるあるwww
つーか今まさにその状況だったわwww
で、ボス勝ったはいいが次への道が見つからないという
717枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 06:47:08 ID:odkDsWsr0
チェイスの設定ミスって何?
いまのところ使っててナニコレとかおもったところは無いんだけど
718枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 07:02:21 ID:Zfgy9XfT0
27F面倒臭すぎ
つまらないんで二軍パーティーでも育てるか
719枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 07:12:37 ID:DKPzt9Nl0
4層に入ってから急にザコが強くなってる気がする
720枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 07:17:47 ID:JSWB8sn10
俺の2軍パーティのリーダーの名前


オオタ
721枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 07:44:36 ID:S9uk84mv0
俺のギルド名

阿羅々木
722枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 08:00:15 ID:sIiIYfbZ0
うちのギルド名 モモタロス
リーダーの名前 こうてつろう 桃太郎だけにな
723枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 08:06:53 ID:1SBYZcL40
どうせスレ違いならもっと脳内設定満載で晒しなさいよ
724枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 08:17:30 ID:eNI+faUf0
ゲームデータは複数保存できますか?

夫婦共用なので、それぞれのゲームデータが
保存できるのかなと疑問に思ったので質問します。
もしダメならもう一本ソフト買わなきゃ・・・。
725枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 08:19:12 ID:tCGyIfXH0
>>724
出来ないよ
726枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 08:19:22 ID:jK9QfxThO
>>720
アマゾンな彼ですか?
727枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 08:19:57 ID:HdQcUhd80
もう一本買いなされ。それがオススメ
どうせキャラも15人までしか作れないし。共用したらキツキツだよ
728724:2007/02/03(土) 08:25:10 ID:eNI+faUf0
そうなんですか・・・。
昨日買っておけばよかったなぁ・・・。
まぁまだ本体を手に入れてないのでプレイできないんですがw
もう一本買うのを検討します。
>>725 >>727、回答ありがとう。
729枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 08:26:49 ID:0XUaKusy0
キャラ枠を7/7で分け合って
それぞれのPTで探検とか面白そうじゃね
ストーリーなんてあってないような物だし
730枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 08:26:51 ID:jNgkTESb0
>>726
特車二課の熱血馬鹿だろ
731枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 08:27:13 ID:TZeUD1PyO
ミスだとしてもデバック段階で気づかないわけ無い
数値入力ミス→デバッカー「強すぎだが終盤だしこんなものか」で気づかず
もしくは
「あーミスだけど別によくね?」で通過
732枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 08:29:30 ID:PQVnZKyZ0
カマキリってみんなレベルいくつくらいで倒した?

13Lvでさっき初挑戦して半分削って全滅した・・。
運がよければこのレベルでも倒せそうだけど、運わるけりゃ18とかでも負けそう(´・ω・`)
733枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 08:30:38 ID:DMgyNil00
俺は4歳で勝った
734枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 08:31:59 ID:tCGyIfXH0
>>732
凄く後になって思い出して倒しに行ったから、40とかそんなもんw
735724:2007/02/03(土) 08:32:31 ID:eNI+faUf0
>>729
情報伝達を密にしたらそれも面白そうですね。
何はともあれ本体を探さないと・・・。
736724:2007/02/03(土) 08:34:08 ID:eNI+faUf0
あれ、なんか>>735は勘違いしてた。
別PT作って別行動ってことですよね。
ごめん。
737枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 08:36:05 ID:Pb4TrE/60
上のほうで杖論争あったけど
個人的にTEC15上昇は魔法攻撃力に
かなり影響あると思うんだが。
738枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 09:10:27 ID:e5FFBbXy0
>>732
カマは16かな。その後のスノドリは19で余裕でした。
739枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 09:21:57 ID:tgij7udm0
蟷螂13
スノドリ17

散々言われているけど
蟷螂は前衛単体しか攻撃しないので一発直撃に耐えられさえすれば勝機はある

740枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 09:26:55 ID:UCn4So42O
カマ13
スノドリ14

ちなみにここらへんから忙しくてやってない。
発売日に買ったのに、俺はよぉぉぉー俺はよぉぉぉー
741732:2007/02/03(土) 09:36:09 ID:PQVnZKyZ0
レスサンクスです!

LV14で先ほどカマキリ撃破!
でも4人死亡と、納得いかなかったのでリセットw
742枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 09:38:01 ID:g4312eCx0
死を呼ぶ骨竜

のレアドロップって単体時だよね?
2匹倒してから逃げてもう一度たたけば単体だよな?
743枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 09:42:16 ID:tCGyIfXH0
>>742
まだ条件確定してなくて、色んな状況で出てる人がいるから
何とも言えない
二体同時に倒して肋骨と胸骨と両方出た覚えもあるし
(ざくざく出まくってるからうろ覚えだけど)
744枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 09:43:07 ID:ioxYZL70O
>>740
シレンのNPCかよwww
745枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 10:04:32 ID:g4312eCx0
>>743

単体でだめだった。
他火絞めが有力だっけ?

しかし4層も早めに右行っちゃうと急に温くなるな・・
746枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 10:18:35 ID:TZeUD1PyO
とりあえずクリアしたぜ
つかラスボスが自動回復しないとここまで楽とは…
なんか殆ど物理防御しかしてこなかったし、バステ技も一度も撃ってこなかった。
運がよかったとしかいえないのかな?
747枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 10:19:50 ID:/RZmIYH30
>>710
ガセじゃない。マジマジホント。
二人組みがいる手前の通路、隠し扉の辺りでうろうろしながらレベル上げしてたら出たよ。
1回しか見てないから遭遇率低めだと思う。
748枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 10:21:15 ID:jNgkTESb0

あーもうレアモンスターとかマジやめてくれよもうー
749枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 10:23:50 ID:T8U8asxD0
ソドマンとパラ男抜いて、ようやく使えるようになったブシ子とまだ使ってなかったムチ子入れたら
レベル差もあるせいか、ブシ子とムチ子が脆すぎるので12Fの蟻地獄がきつくてしょうがない
なのでブシ子かムチ子(LV22ぐらい)を2軍に返して元1軍のソドマンかパラ男(LV35ぐらい)を
呼び戻そうと思うのだが、どう入れ替えるのがいいかな
変えない予定の1軍3人はメディ子とバー子とレンジャイ男なんだが
750枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 10:30:56 ID:YSsrCsfwO
konozama31の一人だったけど、届いてからずっとプレイしてる
かなり楽しいなこのゲーム
説明書よんでたらP3キャラの名前ついたパーティーが載ってるページあってワラタ
ジュンペイ髪増えすぎ
751枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 10:54:36 ID:TZeUD1PyO
さっきクリアしたぜと言ったが
これからが本当の地獄という言葉の意味をいま知った
752枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 10:54:45 ID:6wnmYc5o0
絵がキモイ・・ご縁がなかったのか・・
ルーンファクトリーも、絵がダメで途中で我慢できなくなって売ったし
内容が面白いのに絵でダメになるのは悲しい
753枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 10:55:06 ID:jNgkTESb0
ウィザードリィでもやってろよー
754枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 10:56:57 ID:PetweV3U0
>>752
お前の好きな絵師使って
お前が面白い3DダンジョンRPGを作ればいいだけの話だ
755枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 10:56:59 ID:MxMd6pt40
そろそろバードを入れたいお年頃

名前が決まらない
756枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 10:57:33 ID:ldqGh8Yg0
絵が駄目なのに買っちゃうなんて
757枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 11:03:36 ID:aZ1JIdfk0
20Fを攻略してたらボスがFOEに混じって三回も襲ってきたんだが。
758枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 11:04:55 ID:aDbfo/ix0
20Fではよくあること
759枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 11:05:58 ID:ioxYZL70O
絵はいいだろ
キャラデザインは神級だろ
760枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 11:10:02 ID:Pb4TrE/60
>>755
スナフキン
761枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 11:13:03 ID:9u8/OvVp0
バード羽鳥
762枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 11:14:56 ID:ssMlMs+8O
>>752
悲しい奴だな
763枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 11:17:14 ID:HdQcUhd80
ナガシ
764枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 11:18:24 ID:mhI//UYJ0
>>752
きみにはユグドラユニオンを薦めたい
765枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 11:20:01 ID:ldqGh8Yg0
>>764
何その寄らなくても斬りにいく覇王
766枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 11:20:13 ID:tciGtZUD0
この程度でキモイとかいってるんじゃDSのゲーム何もできんだろう

さっさと売ってXBOX360なりPS3なりの資金にしなされ
767枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 11:20:53 ID:p8FC1Okf0
キモイとは思わないけど人選びそうではある
職業に必ず一人は一般でも受けそうなデザインのがいるからいいんじゃね
768枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 11:21:53 ID:iWJ1JM5Y0
>>752
お前が許せる絵はどんな絵か教えてくれ
PS系によくありそうなリアルな絵がいいならなぜDS買ったのかって話
769枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 11:22:18 ID:jK9QfxThO
>>749
パラで守りながら2軍育てる。
770枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 11:22:28 ID:16JcSqJF0
人前で武器屋の画像は見せられない絵ではあるな
771枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 11:25:24 ID:HopBy2Rd0
正直絵がダメとか言われてもそうですかしか言いようがなくね?
何て言ってほしいのかわからねえ
772枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 11:26:43 ID:Y9uUqAN10
26F以降でも通用するアルケ、カスメのレベル上げPT

バード レンジャー
メディック アルケミスト カースメーカー

これでLV70にした
773枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 11:30:15 ID:Z7d+PaLB0
そういう人はソリティアでもやって高得点でも
更新しててくださいよ。

女王蟻が何とかのアギトってやつ落としたんで
売りにいったら攻撃力200超えた刀が売りにでたよ
武士をちょっと作りたくなったよ
774773:2007/02/03(土) 11:31:25 ID:Z7d+PaLB0
ちなみに>>752へのレスね
775枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 11:32:04 ID:aDbfo/ix0
もう花とアルマジロは嫌だー…
776枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 11:36:23 ID:goDYzTyx0
絵への依存度なんか限りなく低いゲームなはずだが…
ほとんど自キャラの絵を見れないじゃんww
777枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 11:37:14 ID:cNNxnssW0
花は嫌だね。3匹出たら絶対逃げる。
アルマジロはかわいいじゃん。瀕死になると防御しかしないから
TP回復させまくりw
778枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 11:39:27 ID:AWyMsoP70
むしろ花は1匹でも出たら全力で倒さないと万が一が。
779枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 11:47:00 ID:aDbfo/ix0
全体攻撃で全員即死したよー\(^o^)/
780枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 11:48:30 ID:DqlytOY40
花相手に逃げるってのはかなり危険な選択肢じゃないか?
100%逃走可能なら別だが…
781枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 11:49:00 ID:OwpVuTOfO
5層の熊は湧きすぎてて非常にウザかったが、
今度は6層で亀かよ…って感じだ。

通せんぼしずぎだっての
782枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 11:49:28 ID:16JcSqJF0
俺の場合は逃げる方が安全だった
PT構成なのか知らないが、逃げられる確率妙に高かったし
783枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 11:50:29 ID:p8FC1Okf0
このゲームレベル低いAGI低いから逃げられないとかないよね
21F金稼ぎ途中でエンカウントしても逃げられるし
784枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 11:50:50 ID:L2cVJY0M0
25Fはエレベーター降りてから全部逃げたな。
アルマジロ強くて逃走本能に火がついた。
785枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 11:52:29 ID:16JcSqJF0
26F〜はあの雷しか効かない奴がムカツクね
でかい亀は喜んで戦うが
786枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 11:52:31 ID:dg/ALdGF0
花相手なんでアザース→アルケミ(大爆炎10)で散らせるじゃないか
ヤツにまけたことないわ
787枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 11:52:39 ID:neW2Ivcl0
>>781
復活したら面倒だと思ってwikiでルート確認して進んだ。

アイテム無くなってFOEに追いかけられて必死に逃げて30F来たら竜倒してなくて、糸帰還
788枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 11:54:00 ID:VMkFYDYX0
キャラの登録数が15人じゃなくて16人登録できる気がするんだが…
789枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 11:54:32 ID:16JcSqJF0
16人だよ
15人って情報は何かの間違い
790枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 11:57:10 ID:wJMOSvuFO
はじめたばかりで今2Fまで来たんだけど
これって1F攻略するのに4、5時間はかかるよな?
それとも俺だけ?
791枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 11:57:16 ID:AWyMsoP70
0を数え忘れたとかそういうニアミスだろうな。
792枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 11:57:41 ID:VMkFYDYX0
ああ、やっぱり16人でいいのか。
スレ見ても公式見ても15人と書いてあったから、変なバグじゃないかと思ってしまった
793枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 11:58:22 ID:AWyMsoP70
>>790
普通普通。
794枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:00:25 ID:nZ8ObD6V0
まだ売り切れなのかよおおおおおおおおおおおおおおおおお
795枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:00:26 ID:7FjxOLRv0
ボーンフレイルの素材の為に火喰い鳥探してるんだけど
全然でないですね8階を適当に回ってるんですがどの辺に居ますかね?
前通ったときは結構遭遇した覚えがあるのですが・・・
796枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:01:09 ID:goDYzTyx0
スノドリに勝てるだろうか…
逃げられないんだよな、こいつ
ちなみにLV15だ
797枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:01:48 ID:Y9uUqAN10
>>795
泉のあたりの隠し通路を通ったところにある南北に長い通路のところ
798枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:02:19 ID:TiWHVn7l0
>>795
ワイバーンの巣の周りでよくでたきがする
799枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:02:56 ID:wu5Yx0XsO
>795
飛竜の周り、もしくは隠し扉西側(先に進んでないなら無理)
800枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:03:01 ID:wJMOSvuFO
>>793
ですよね!
これはやり込めるぜええええええうははははああああ!!!
2Fふぉえ多いぜええええええうははははああああ!!!
801枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:03:13 ID:HopBy2Rd0
>>795
一度9Fから回り込まないといけない右側の上のほうとか
もしくは回り込まなくてもいける右上の採掘現場付近とかかな
前者のほうが出現率は高いような気がする

>>796
当たってKUDAKERO
と無責任なのもいいが火属性攻撃が入ってないとそのLvじゃきびしめってのが軽い指針
802枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:04:31 ID:wu5Yx0XsO
>796
そのレベルなら構成次第だが多分大丈夫。
力押しじゃなく頭使う。
セーブして一度全滅覚悟で臨んだほうがいいかも。
803枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:04:46 ID:SSNjWFhsO
>>795
場所で結構偏るよ。冗談抜きでワイバーンの周りオススメ
804枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:06:40 ID:goDYzTyx0
ギャース…
80%削ったが惨殺された
俺の1時間が…
805枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:07:15 ID:ssWqNzqN0
火食い鳥は9Fかワイバーンの部屋で出安い。
806枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:07:30 ID:wu5Yx0XsO
>804
ナイス。全滅してこそだ。
807枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:10:06 ID:hHJ+SEIw0
執政院からの依頼IIIで要求される
「小さな金属の筒」と「穴の空いたコイン」って何のことかな?
808枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:10:33 ID:goDYzTyx0
スノドリ挑戦の感想
・HP100回復するアイテムは必要
・パラの挑発→防御戦法そのものは悪くなさそう
死んで対策を考えて挑む
シレンと似てるが違った楽しみがあるね
シレンはどっちかってーとアクションゲーな感じか
どっちも好きだが
809枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:11:40 ID:UCn4So42O
なんか過疎りだしてない?本スレどこw
810枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:12:10 ID:TiWHVn7l0
>>807
筒は空き缶かなと思ったけど
811枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:13:05 ID:p8FC1Okf0
シレンって風来のシレン?
全っ然似てないじゃん
812枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:13:13 ID:Y9uUqAN10
>>807
乾電池と50円?
813枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:13:15 ID:7FjxOLRv0
火食い鳥探し8階一番右上でもでないな・・・ワイバーン部屋行ってきます
あと進度的には12階まで行っていて放置してたクエ消化してたらブシ子が23レベルまで育ってしまいました
12階まで行ってるからって出現率変わったりしないよね
814枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:13:26 ID:goDYzTyx0
君はレベルを上げてゴリ押ししてもいいし、
今のままのレベルで苦戦するのもいい
815枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:15:31 ID:Q4VXXh2v0
読もうとしただけで紙が砂になるってどんだけ時間経ってんだろな
816枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:16:15 ID:aDbfo/ix0
ラスボス撃破記念パピコ
公式PTで医療防御切って平均55でクリア
リジェネとパリィに殺意が沸きました
817枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:19:28 ID:SwDy0W/U0
まだシレンと似てるって言うアホがいるの?
818枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:19:37 ID:Q4VXXh2v0
医術防御切るのカコイイと思うくらいにこのゲーム熟知してるくせに
リジェネとパリィ程度で騒ぐなよ
819枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:21:28 ID:7FjxOLRv0
ワイバーン部屋もその周辺も10回以上エンカウントしてるのに火喰いでないな
今日はあきらめるか
820枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:21:33 ID:Y9uUqAN10
酒のもうぜ
821枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:24:02 ID:SsPJgHItO
>>819

時間を早朝にして、もう一度

822枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:33:05 ID:wu5Yx0XsO
10回程度で諦めるんなら骨なんていつまで経っても手に入らないぞ。
823枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:43:07 ID:B8rzL6HW0
うはwwwwwwwww20Fマジ鬼畜wwwww
やっとfoe全部倒して楽勝wwwとか思ってたら、医術防御切れたターンに全体攻撃で全滅w

またやり直しかよ・・・
824枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:43:48 ID:T8U8asxD0
蟻地獄UZEEEEEEEEEE!!
うっかり後退して壁が背のときに蟻とエンカウントしちまったせいで逃げられなかった
蟻って無尽蔵に涌くのか?30匹ぐらい倒したところでなんとかギリギリ殲滅したけど
単体攻撃のみパーティだとこの地帯が突破できる気がしないぜ
やはりブシ子外して剣特化ソドマンでも連れてくるべきか…
825枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:44:33 ID:jNgkTESb0
やっと五日間マラソン終わった・・・
あまりにも退屈だったんで
途中からパトレイバー劇場版見ながらやってたぜ・・・orz
826枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:46:38 ID:AWyMsoP70
五日間マラソンのお陰で試験勉強が出来ました
こんどは23Fあたりで10日間マラソンのクエストがほしいです。
827枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:47:23 ID:xNhd6maP0
>>826
無理
828枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:49:29 ID:S2hh9y2t0
夜中にプレイしてたらラスボスまで到着してたんでついでに撃破してクリア。
ホントに弱いな…

そして遊んでみた。
レンジャイ*5でアザーズ掛け合い。
どうぞどうぞと譲って全体攻撃で死亡。
俺は満足だ!
火喰い鳥は右下の階段だけの部屋で良く会ったけどな。
5日間クエで1日そこにいて玉6個以上は取ってたから悪くはないと思うぞ。
829枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:49:36 ID:Zmkmlnh+0
世界樹のアンソロジーコミックスとか出そうだな。
830枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:50:37 ID:SwDy0W/U0
>>829
出るならミカベルに期待
831枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:51:30 ID:JaMqwjiI0
5日間クエは泉にこもって40分かかった
戦闘もこなしていたら、2〜3時間はかかっただろうな...
832枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:53:49 ID:IV9XYDSEO
今日買ってきてソードマン、パラディン、レンジャー、メディック、バードで始めたんだが、
なんか一階に出る蟹にまったく歯が立たない。。。
毒アゲハと違って普通に出てくるのに。
やっぱりアルケミストいなきゃきついのかな?
833枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:53:50 ID:mGQODM/+O
17階から脱出出来ない…
どこにワープゾーンがあるんだー!?
834枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:55:18 ID:AWyMsoP70
>>833
壁全部調べろ。
835枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:55:55 ID:MRZlQy0i0
上画面の右下にエンカウントの目安があるじゃん、
あれがたまにニョキッと伸びるのは何故なんだぜ?
836枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:57:47 ID:ZLQknnwf0
foeが近い
837枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:58:11 ID:mGQODM/+O
>>835
あれが伸びたら近くにFOEがいるってことなんだぜ
壁一つ向こうでも伸びるからあまりあてにはならないんだぜ
838枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:58:34 ID:0rDRPQSE0
エトリアの王冠入手記念カキコ

もう本格的にすることがなにもないぜ
839枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:58:42 ID:9tYmea3d0
foeとの距離で伸びる
1〜3マスな
840枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 13:00:50 ID:Q/+8s8MZ0
     
  ( ´∀`) DSLの入荷連絡やっときた
  ( つ旦O   世界樹と一緒に買ってくるよ!、、、よっこら
  と_)_)   












             
            / ̄ ̄\
          /     ・д・)  しょっと
          /       /
         /   ,    /
        / l  ;'   / :|
        | |  |   /|  |
        / | / ,:'"   'i |
       /  | |/     | |
     /   | |`;、    | |
      l   /| |  l   | |
     |   | | |  |   | |
     |  / | |  |   | |
     l  /  刈  l   刈
     / /    〉 〉
    / /    / / 
    | |      | | 
    |.|     |.|
    |. |      |. |
    L>    L>     旦
841枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 13:01:21 ID:MRZlQy0i0
そっかfoeか〜 にょっきりする度に気になってモゾモゾしてたぜ
みんなサンクス
842枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 13:04:51 ID:OTe80VP90
>>243
レスありがとうございます。

うすうすそんな気がしてました。。
まだ下層に行ってないんで、消費高目のエリアキュア2よりも
低消費のキュア3を優先しちゃったんですけど。
休養か・・。
843枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 13:05:18 ID:4R4O3jhR0
ケルヌンノスがいつまでたっても復活しないんだが・・・・。
出現場所変わるとかだろうか。
844枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 13:05:31 ID:BB4qh9nh0
>>837
寧ろ壁の向こうやら、扉の向こうのに反応してくれるのが有難いけどな。
B3Fの像小部屋のように、入った途端登場→「失礼しましたー」で逃げ帰るのも
乙なものだが。
845枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 13:07:17 ID:JaMqwjiI0
>843
次の層のボスを倒さないと、日数が経っても沸かない
846枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 13:08:18 ID:7iIpwle80
>>840
もののけ姫か
847枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 13:10:07 ID:SsPJgHItO
>>843
二回目?
次の階層のボスをたおさないと復活しない罠に
はまってるわけじゃないよな?
848枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 13:12:55 ID:f2xsKR670
ケルヌンノスのレアドロップの条件て2ターン以内撃破なのかな?
2ターン撃破で4回中4回ドロップ
変数固定の恐れもある為色々フェニッシュパターン変えてみたけどタテガミ出た
849枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 13:13:46 ID:PYKec2wK0
3日間くらいDS触らなかったら
世界樹やる気がおきなくなったんだ

助けてくれ
俺にはまだやることが沢山あるはずなのに・・・
850枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 13:14:27 ID:AWyMsoP70
変数変えて四回中四回なら可能性はあるな。
ただ否定情報もあったはずだから、他にも何か条件があるorその条件でDrop率大幅UPとかなのかも。
851枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 13:17:22 ID:BB4qh9nh0
ここで1ターンor2ターンで殺しまくったけど、
20回以上タテガミ落とさなかった俺が通りますよ。
852枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 13:19:42 ID:f2xsKR670
>>851
mjdk
なんか他に条件ありそうですね(;´Д`)
853枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 13:20:13 ID:+QXUBQc9O
品薄改善されたか?
欲しいのに買えなくてどうでもよくなりつつある
854枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 13:22:33 ID:Q6WXKF7z0
>>819
俺が五日間クエやってたときは卵盗む前で歩ける範囲狭かったんだが、
火喰い鳥は採取ポイントのあたりでよく見かけた気がする。
855枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 13:24:08 ID:O/bVvUd80
うってねえええええええええ
856枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 13:24:14 ID:LJaAViPx0
正直、その程度の条件だったら今でも論議されてることは考えられないわけで。
それなりに育ったパーティなら、ケルヌンなんて通常攻撃連打でも
1、2ターンで殺れるわけだし。
857枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 13:24:33 ID:Q6WXKF7z0
2ターンでなんて倒したことないけどタテガミは出たよ。

つーか初撃破でタテガミとかアギトとか氷骨とか取ってる人だっているのに、
2ターン以内が条件なんてありえないっしょ。
858枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 13:26:52 ID:OwpVuTOfO
B30F、FOE湧きすぎでウザス
859枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 13:28:40 ID:kVh4NmYM0
部屋に逃げ込めばその場でストップするぜ。
860枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 13:28:48 ID:t6JoaCie0
8回くらい挑戦したけどアギト出ず。もう蟻なんて見たくありません
861枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 13:29:22 ID:aNXz2YCu0
俺も氷骨が初ドロップだったな
いきなり買えそうもない値段提示されて困った
862枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 13:32:21 ID:DhQbjuxM0
むしろ、氷骨しか出なくて困っている
863枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 13:34:47 ID:iWJ1JM5Y0
>>853
「品質改善」に見えた
少なくともウチの地元じゃまだ品薄
864枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 13:37:30 ID:PncNGM9l0
大枚はたいて買ったディノブレストが罠だった/ ,' 3  `ヽーっ
865枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 13:38:09 ID:nZ8ObD6V0
俺もかえねえよちきしょおおおおおおお
866枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 13:39:18 ID:dg/ALdGF0
むしろ何千年も放置していたエレベーターが動くというか
それにのっちゃう冒険者が恐ろしい
怖くて乗れないわ
867枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 13:40:13 ID:AWyMsoP70
ディノブレストは罠じゃない!
俺のアルケミストが前衛でアダマース2つと共に装備して拳を敵にねじ込んで術式を展開しつつ(ryで大活躍だぜ!
脳内だけど。
868枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 13:40:41 ID:DF7vlIvq0
>848
タテガミのほうがレアなのかい。
昨夜、初戦初勝利でタテガミ出たよ。ターン数は10超えてた。
869枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 13:41:30 ID:AWyMsoP70
>>866
冒険者から見れば磁軸に乗るのとそれほど変わらない気がする。
未来人が見て「うわ、あんなに放置してる磁軸に乗っちゃってるよ。こえー」みたいな。
870枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 13:43:32 ID:OwpVuTOfO
てかアダマースとやらが店頭に並んでないわけだが、
どれだけ採掘してくればいいんだろうか?

トリトスは割とすんなりと販売開始したのに
871枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 13:44:03 ID:029dqS4i0
宿屋の従業員がジェダ・チャフっぽいからイヤだ。
872枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 13:44:37 ID:AWyMsoP70
>>870
50個
しかも売り切れる。
873枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 13:46:14 ID:dX1vSqd3O
>>866
初めて乗るから

うはwおもすれーw

って無意味に上がったり下がったりしてたりな
874枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 13:46:19 ID:oT5r8DLR0
全滅しても経験値残る仕様だったらバリバリもぐるんだけどなぁー
安全に敵を倒せるエリアで着実にレベル上げしながらメディかアルケのTP尽きたらとりあえず引き返すプレー
875枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 13:48:23 ID:cNNxnssW0
二回目にしてアルル様を屠る事に成功
ファイアガードとショックガードのヤマ張りが
おもしろいように決まったw キモチヨス
876枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 13:48:27 ID:8l/XK8nB0
>>874
なにそのヌルゲー
877枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 13:48:31 ID:OwpVuTOfO
>>872
mjsk

ま、そのうち集めるかも
878枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 13:53:24 ID:2CF56oYj0
>>874
うわぁ
879枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 13:54:48 ID:7FjxOLRv0
火喰い鳥たまーに出てくるのを倒してなんとか素材揃いました
レスくれた人ありがとう

泉からちょっと進んだあたりででたよ
ワイバン部屋はサソリばっかりでした
880枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 13:55:13 ID:AWyMsoP70
>>874
全滅しても経験値は残るよ
そう、君自信の経験値が・・・
881枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 13:55:29 ID:HopBy2Rd0
>>878
プレースタイルは人それぞれだからそういう言い方はどうかと思うが
まあ俺は突貫してhageまくりですがね
俺の撲殺メディ子がアッー!
882枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 13:58:10 ID:JaMqwjiI0
21階以降は高LVでも事故全滅死が普通にあるから困る
883枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 13:59:58 ID:CyMyTtE80
そういや鞭って他の武器より最高性能の奴がへぼい気がするんだけど・・・(Wiki見た限り
鞭不遇?
884枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 14:00:20 ID:sthNz3/B0
品薄で人気とか言われてるから
買って2時間ぐらいやったけど、このゲーム壮絶につまんないんだけど

毒アゲハで即死とか、難しいんじゃなくて理不尽なだけ
まだWizエンパイヤのほうが面白かった
885枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 14:01:20 ID:jNgkTESb0
>>884
釣りだな
四行目で見抜いた
886枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 14:01:32 ID:iWJ1JM5Y0
>>884
じゃあ中古屋にさっさと売るんだ
俺が買うから
887枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 14:02:16 ID:7iIpwle80
>>885
ギリギリじゃないかw
888枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 14:03:03 ID:nZ8ObD6V0
>>886
いや俺が俺が
889枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 14:03:19 ID:AWyMsoP70
>>883
強いよ。
ダクハン専用武器だってことを考えるんだ。
890枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 14:03:20 ID:OivwdARP0
>>883
ブーストゲージ増加があったり、雷属性の鞭あるから
使えないってことはないよ
891枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 14:04:22 ID:8YNDOUKqO
あの・・・20階のボス倒したけど表示が消えず目の前に黒いのがいるんだ
これ、どうしたらいいの?
892枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 14:05:12 ID:AWyMsoP70
>>891
ある条件を満たして倒さないと復活する。
893枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 14:06:24 ID:N75aUWbO0
昨日始めたばかりの俺のパーティ

ギルド名:やまゆりかい
ゆみ:パラディン
よしの:ソードマン
れい:ソードマン
さちこ:アルケミスト
しまこ:メディック
894枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 14:07:16 ID:8YNDOUKqO
情報サンクスです
復活するのか・・・知らなかったorz
ウィキみてきます
895枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 14:08:42 ID:qE1K2WCf0
>>893
よしのんはバードだろ。常識的に考えて
896枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 14:08:42 ID:9tYmea3d0
>>893
君はダークハンターを入れるのも鞭子を入れるのも自由だ
897枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 14:13:32 ID:JyJaXxVE0
次スレどうするよ?
またバカがテンプレなしで立ててるみたいだが。

【DS】世界樹の迷宮 B102F
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1170355421/

順番でいったら下が先か?

【DS】世界樹の迷宮 B100Fくらい?
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1170068473/


それともアンチの荒らしとして放置して、103だっけ?をキレイに立てるか。
898枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 14:14:19 ID:eeXyjnQfO
火龍に後一歩ってとこで医術貼りミスってテイルでhageた

なんだよこの緊張感のある戦いは・・。
誰だよ後半楽になるとか言ってたのは
899枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 14:15:51 ID:ZLQknnwf0
アザーズするか切れる前に上書きすればなんでもない状況じゃないか
900枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 14:15:55 ID:cNNxnssW0
試しにケルぽん殺ってみたら
あっさりタテガミ出た。わーいわーい

高ぇ・・
901枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 14:17:05 ID:z8HLxZOH0
>>897
103立てないか?
再利用してたらその度に荒らしが喜ぶだけだと思うんだが。
902枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 14:17:16 ID:L9rJQjhv0
>>897
いったん整理して削除依頼出そうぜ
荒らしのせいでまともに機能しなくなってる
903枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 14:19:09 ID:eeXyjnQfO
>>899
いや、そりゃターン数え間違えたオレが悪ぃのは分かってんだかよ

アザステはレンジャ外してっからない
904枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 14:19:36 ID:CyMyTtE80
>>889-890
攻撃力で見て、刀や斧が属性武器より一個強い最高性能品あるし、杖についで2番目に弱いし、
防具も他の職専用防具はボスだったりFoeのなのにダクハンだけ雑魚敵だったり
あんま愛されてないんじゃなかろうか(´・ω・`) 1軍スタメンなのに・・・
905枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 14:19:47 ID:4R4O3jhR0
>>845 >>847
ああ、そうだったのか。
今12Fで女王蟻倒したとこでブシドーのlv上げてるとこ。
15F行くまではおあずけってことか('A`)
thx
906枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 14:20:43 ID:mGQODM/+O
やっと17階のマッピング完了…

最近マップの仕掛けいやらしすぎなんじゃねえの!?
907枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 14:21:53 ID:029dqS4i0
キャラクターの外観の種類少なすぎ。
せめて各職業に男4女4は欲しかった・・・・・・・。
908枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 14:22:27 ID:8tcBdTN20
第六階層にくらべたら(ry
909枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 14:22:35 ID:KGq1zJC60
>>906
4層が一番うざい。
がんばれ。
910枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 14:22:47 ID:5cIsNcoo0
>>907
髪と肌の色ぐらいは自由に作れてもいいよなぁ
911枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 14:24:34 ID:tCGyIfXH0
>>904
実際に使ってみると分かるよ
ブーストウプが非常に重要な鞭ダクハンにブースト大幅ウプ武器ってところとか
属性の中で一番使い勝手のいい雷ってところとか
数値以外でものすごく使いやすくていい武器が揃ってると思う

ストーリー攻略中でも、その時点での高威力武器が早めに手に入りやすいし
912枯れた名無しの水平思考
この手のゲームだとキャライラないってのも普通にありえるんだが
携帯ゲーにそういう”おまけ”を充実してほしいと思うのは酷じゃない?