【アドバンス】ソニック携帯総合3【ラッシュ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
携帯機で出たソニック・ザ・ヘッジホッグシリーズの総合スレッドです。

■新作情報
ソニック ラッシュ/DS/2005年11月23日発売/5,040円
ダブルパック(以下三種)/GBA/2006年1月26日発売/各3,990円
・ソニックアドバンス&ソニックバトル
・ソニックアドバンス&チューチューロケット!
・ソニックピンボールパーティ&ソニックバトル

■公式
ソニックチャンネル(シリーズ総合公式)
http://sonic.sega.jp/
NDS ソニックラッシュ
http://sonic.sega.jp/rush/
GBA ソニックアドバンス
http://sonic.sega.jp/advance/
GBA ソニックアドバンス2
http://sonic.sega.jp/advance2/
GBA ソニックアドバンス3
http://sonic.sega.jp/advance3/
GBA ソニックバトル
http://sonic.sega.jp/battle/
GBA ソニックピンボールパーティ
http://sonic.sega.jp/pinball/

■前スレ
【アドバンス】ソニック携帯総合2【ラッシュ】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1149713411/

関連スレは>>2-5辺り
2枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 02:48:45 ID:TxqZhJca0
>>1
エミー・ロー乙
3枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 02:49:41 ID:0gAmNuaM0
■関連スレ
SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.12
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1167988770/
ソニックヒーローズ【Act.1】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1073307731/
【PS2 GC Xbox】ソニックライダーズ 2周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1142269874/
ソニック総合
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1126179917/
ソニックシリーズの音楽について語ろうぜ 2スレ目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1168526061/
【JSR】長沼英樹【JSRF】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1116878974/
【新作】ソニックX リング8個め【15周年目?】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1134568527/
4枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 16:56:52 ID:HFWigV8G0
>>1
ブレ乙・ザ・キャット
5枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 17:23:10 ID:HFWigV8G0
ソフトに優劣をつけると、
神 ラッシュ
良 アドバンス2、バトル
凡 アドバンス1、アドバンス3、ピンボール
ってとこか?
6枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 22:57:51 ID:j+vwo/LOO
今ラッシュやってたんだけど、これ最高ですね
DSのゲームの中でこれは上位
7枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 23:19:58 ID:KtAHu4Yg0
神つーか、ゲーム史に残る仕上がり
これぞ間違いなく、最速アクションだと名乗れる代物
8枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 23:59:01 ID:HFWigV8G0
ソニックじゃないと出来ないアクションだよね
これぞソニックって感じ
9枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 00:26:30 ID:2vWJChbb0
ボス戦に関してはどうか。
もうソニックシリーズ全体の問題になっちゃうけど。
10枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 00:37:59 ID:5Q62MSNT0
ボス戦は続編があったら最も直すべき課題だな
どんなボス戦がいいのか、イマイチ想像がつかないが
とりあえずブースト使えるようにしてほしいけど
11枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 00:42:05 ID:mgmygYwO0
ボス戦は難しい問題だなあ。ソニック全体どころかアクションゲー全体の難題とも思う。
どうしてもパターンになっちゃうし、敵のパターン増やしまくると手におえない人も出てきてしまうから。
シチュエーション増やして、飽きさせない工夫したり、緊張感出したりとかいろいろ行われているんだけどね。

ソニックシリーズで個人的に良かったボス戦を挙げるとソニックCDのメタルソニック。
ソニアド2のラストバトルかな。まあ、人それぞれとは思うが。
12枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 01:13:39 ID:Kp+TPJe/0
ソニックに限って言えば、ソニック&ナックルズの最初のステージのボスみたいに
走りながら戦うってのが、らしくていいんじゃないかな
ステージのギミックなんかを入れればバリエーションも増えるし
13枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 01:22:42 ID:2vWJChbb0
NIGHTSのボス戦はスコア倍率でステージとゲーム性がきちんと
関連付けられていたけど、ソニックではボス戦は独立させざるを得ない。
ラッシュにおいては8回のダメージを与えるまでが長すぎるし、
ブーストも使えない…せめてスピード感は必要だと思う。
うざったいかもしれないが、改善策を挙げてみる。
・ボス戦をステージ化しスピード感、スコア、タイムを活かせるようにする
・より上級で早く倒せる方法を幾つか設けて「倒し方」に幅を持たせる
・いっそのことボス戦をミニゲーム化する(こっちの方が楽しいじゃん、と)

他にも思いつくけどとりあえずこれだけ。(最初のは >>12 とだいたい同じだけど)
何度でも遊びたいと思わせるボス戦が目標だわな…

(最初のは >>12 の意見とだいたい同じになるけど)
14枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 01:25:11 ID:2vWJChbb0
最後の行 消すの忘れた…みっともないけど気にしないで。
15枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 01:56:59 ID:5Q62MSNT0
ミニゲーム化しちゃうと、通常ステージで培ったスキルが活きないからイマイチ、という意見が以前あったな
スピード感を出してもアドバンス2みたいな追いついて攻撃、てのはたるいよね
ザコ戦闘員をブーストで吹っ飛ばしつつテンションあげて、そのまま高速で移動するボスに突っ込む…とかうーん…
16枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 03:23:28 ID:nioQcHnh0
アドバンス2みたいなのでも
後ろに慣性がかからなかったら良かったと思う
17枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 04:11:11 ID:Dt49V+ma0
CDのメタルソニック戦やソニアド2の終盤のシャドウ戦(ソニック戦)なんかは評判いい方じゃないか?

要するに高速で走り続けられるタイプがいいっていうか
18枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 18:34:36 ID:MSfuXszW0
ラッシュで最後のカオスエメラルドが取れない・・・
ラスボスも倒せないし、どちらもあと一歩なんだけどなあ
19枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 20:43:02 ID:5Q62MSNT0
どっちも根気と慣れだな
ラスボスは難易度をやさしいにすると楽
最後のカオスエメラルド、ここの攻略が役に立つかも
ttp://www.tastescity.com/sonicgameindex/sonic_rush/guide_info/special-7.html
20枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 23:09:53 ID:5Q62MSNT0
Wi-Fi使うとしたら、世界のタイムアタックランキングがあって、
上位の人のリプレイとゴーストをダウンロード出来たりしたら面白いかな
21枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 23:10:04 ID:MSfuXszW0
>>19
レスありがとうございます
リンクまでしていただき申し上げにくいのですが
攻略サイトは見ないようにしてるんで自力で頑張ってみます
22枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 23:15:50 ID:FAJ3pyt80
>>21
簡単に言うと、
ステージの先の方をよく見れるようにしよう。長いタッチペンを使うといいよ。
あと、リングを取るかトリックを取るかを考えておくといい。
ちょっとくらいリング見逃しても、針には当たらないように。
23枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 00:32:37 ID:26YQCyK10
続編でるなら脇役でもいいからシルバーをだしてほしい
24枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 00:37:19 ID:9C2BAeG50
シルバーのヴォーカル曲の歌詞があんなのじゃ、
ブレイズが関わるゲームにシルバーが登場しないと仕方がないよね
例えあの一件が「無かったこと」になったとしていても
2Dソニックにシルバーの超能力を取り入れるのは無理そうだから、脇役止まりかな
25枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 02:29:08 ID:tvX3s+BZ0
できればブレイズさんと呼んで欲しいんだぜ
26枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 12:54:13 ID:TGd7we3f0
ブレイズさん、高いところ苦手なのに
ソニヘでは高所走りまくりなんだぜ。

ラッシュ2早く出てくれー。
できれば大きな画面でやりたいんだが……。
近眼で指が太いからDSは正直ツライ。
27枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 19:12:35 ID:hDzFj6cX0
>>26
つライバルズ・・と言いたいけど、日本では出ないって確定なのか?
PSPのこれからにかかってるけど・・・。

ライバルズ、公式サイトでBGMちょっと聞けるね。
フュージョン調がいい感じ!
28枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 22:35:29 ID:udqe5HoGP
アドバンス2買ったんだが、1は何も考えなくてもゴール出来たのに、これは2-2で迷った
1と比べてコースが複雑になって、道に迷ったり右押しっぱなしでゴール出来なくなってる気がするんだが、最後までこんな感じ?
なんか2は評価が高いみたいだが、どんな所が良いか教えて下さいな
29枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 23:06:44 ID:FwCPh0ik0
アドバンス2は途中でミスると同じ所を行ったり来たりする事が多い
んで、その分かれ道が速くて見分けつきにくかったりする事がある

っていうか、2の評価の高い所はブースト機能によるスピードの強化なんだが
そこに魅力を感じないのならずっと微妙かもな
30枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 23:29:08 ID:udqe5HoGP
んーソニックは合わないみたいだ…残念
こりゃ失礼しました
31枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 00:17:45 ID:MRxTXmKp0
>>26
ブレイズさんの体重:「そ、そんなこと言えるかっ」(本人談)も
チャームポイントの一つだぜ。しかし、高いとこ飛び回ってるとき、どんな心境なんだろうなw
32枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 15:38:29 ID:JK+Ewj5z0
>>30
やはりソニックは人を選ぶか…
でも人を選ばない間口の広いゲームになっても
今ある魅力を失いそうだから、今のままがいいけど
33枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 19:53:34 ID:f8QAA6OI0
アクション得意じゃないから迷ってたけど、ちょっとした合間に遊べるゲームを探してて、
ここの書き込み+公式見てラッシュ購入
まだ3日目でブレイズさんしかクリアしてないけど本当にいい 自分には合ってた
クリア目的だけじゃなくて、気分転換に動かしてるだけでも楽しいから末永い付き合いになりそう

ただ、出荷枚数が少ないのかなかなか売ってるところが見つからなかった
もったいないなー
34枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 21:42:44 ID:P8GhTzCZ0
>>33
ウチの近所では、年末年始のDS需要に巻き込まれて、
値崩れ気味だったのもあって一気に無くなってたな。
35枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 00:28:36 ID:zDdGx6r+0
最近買ったまま放置してたアドバンス1をやり始めたんだが難しいな
マリオとかロックマンみたいに慎重に進める横スクロールアクションに慣れちゃってるせいかもしれん
ただ、ハイスピードでループを回ったりバネの連続ジャンプなんかは爽快だから狙ってコースを攻略出来るようになれば相当面白いんだろうな
36枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 01:18:23 ID:CWq8e/8K0
ラッシュの音楽評判いいみたいだけど
店頭で一度やったDCのアドベンチャー1か2で流れたFollow Meって曲のインパクトが強すぎて
音楽は期待してた分、肩透かしだった
DSであのクオリティを求める事態無理な話か。結局
37枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 01:19:36 ID:JPd14Nrc0
全然系統違うやん。
好みが合わんかっただけじゃないのかと。
38枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 01:28:50 ID:0oXGlxYe0
容量を切り詰めて入れた割りにはすごいクオリティだと思う。GBAからすごい進歩
昔のドリカムも、瀬上ロックも、長沼さんの音楽も全部好き。音楽がいいシリーズだよ
39枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 03:21:24 ID:fPRgY3TZ0
曲は好み次第だと思う
メガドラの1の曲なんか未だに最強だと思ってるし。
40枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 14:07:59 ID:SpP0OXwz0
>>36
GCのソニックをやることをおすすめする。
自分の好みじゃなかったってだけでそんな言い方をしないで欲しい。
41枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 19:00:43 ID:QSPR21U80
>>36
クオリティ云々の前に曲の系統が違うのにんな事言われても困る
ソニックはシリーズによって曲の雰囲気も結構別物になるからな
ソニアド系統が好きなら3Dソニック全般をやるのがいいと思う

俺なんかはソニックRが一番好きだったりするが
42枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 19:42:11 ID:Mbt6Xz590
>>41
俺も
43枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 20:17:44 ID:FSWY28Wn0
長沼氏の人気に嫉妬
44枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 21:04:08 ID:pF0dKT1QO
メガドラのソニックをやったことない世代。肩身が狭いぜ
ラッシュの音楽はかなり良いと思うよ
45枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 21:21:55 ID:UxFbuBBR0
エブリバディスーパーソーニックレーシーング
4633:2007/01/23(火) 23:21:45 ID:YfVVTY8q0
もちろん好みはそれぞれだけど、自分もラッシュの音楽は好き。
ラッシュでソニック初買い(DCのソフトのお試し版しか触れたことなかった)で、
買おうという気持ちを後押しした最大の要因は、公式にアップされてた音楽でした。
もともとテクノが好きなので、こういう音楽にのって走り抜けたら楽しいだろうなと思って。
やってみたら想像以上に爽快でした。
家でやるときでもヘッドホン最大音量でプレイしてる。
特にヒュージクライシスの音楽が好きすぎてこればっかりやってるよ。
47枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 23:36:15 ID:suAE8N0r0
今日1つだけ売ってたから買った。
横だからやりにくかったなー
48枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 00:46:51 ID:pJ+sgWwk0
Jeh Jeh Rocketってロケットのあるデッドラインに使われると思ったけど、
ヒュージクライシスに使われてるんだよね。こっちのほうが合ってたってことか

>>47
慣れれば2Dソニックも面白いぞ
49枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 22:59:57 ID:4X/qq/VEO
ネオポケのしかやったことないんだけどGBA、DS、PSPで出てる作品の中でどれがネオポケに近い?
50枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 00:33:51 ID:9slS4BPP0
>>49
近さで言うと、GBAのソニックアドバンスが一番近いと思う。
ネオポケ版の基本になったメガドラ版に非常に近い。

ネオポケのに比べるとアドバンス2、3とかDSのラッシュは、比べ物に
ならないくらい速いけど、ソニックらしさは残っているから楽しめると思うよ。

PSPのは日本版の発売は未定・・・。
51枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 00:42:50 ID:hXPOKFQc0
PSP版は日本では出ないって瀬上さんが言ってたよ
個人的にはラッシュが一番ソニックらしさ全開なゲームな気がする
52枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 00:51:18 ID:9slS4BPP0
>>51
PSPのソニック、売ってるところはあったんだけど英語がなあ・・・。
子供向けらしいけど、どのくらいの英語力があればいいんだろ。
53枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 01:12:24 ID:eI1O121q0
game faqsにPSPソニックのセリフ全部あるから、
ゲーム中にわからなかったらクリアした後にでも翻訳かけたら良いよ。
メニュー周りとゲーム自体は英語力不要
54枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 01:23:53 ID:59eFJcuQ0
マジでか!助かった
>>52じゃないが俺もPSPのライバルズ買ったんでw
これでハアハアできる
55枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 09:09:36 ID:YEq9uMye0
ラッシュ、完全クリアへの道にずいぶん泣かされてたのに、
いつしか上達して、AやSの評価で埋めていける達成感に浸れました
でも、ボス戦はやさしいにしたほうがランダムさに苦しめられず高評価でるのね
56枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 14:01:36 ID:xx7iLCg9O
>>50
ありがとう。ソニックアドバンス買ってくる。
57枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 16:31:34 ID:AYgHgS0h0
ソニバンス1は音楽やボスがあれのあれだからメガドラ版やってる人間には涙が止まらない
58枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 20:46:09 ID:9slS4BPP0
>>57
オプションとかに隠れてる、スクラップブレインゾーンとか
スターライトゾーンのBGMがいいよね!
だけど、スペシャルステージが・・・。
59枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 00:36:40 ID:Dcj+3/w30
アドバンス2とかに比べればずっと楽だと思う

あれは、見た目とリングの判定がずれてるのでその感覚を覚えないときついな
60枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 00:48:48 ID:sTOIdlUx0
スペシャルステージはクリアしたとき「もうこれで一生やらんで済む」と感涙ものだったよ
ラッシュのはクリア後もたまにやるけどw
61枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 04:19:25 ID:1wKBjhuL0
ソニックラッシュ、全てクリアすることは出来たんだが、オールSは難しいね。
Aまではいけるんだけども・・・。全体マップとか見れて、コース取りの参考資料になるなら、
攻略本買おうと思うんだが、攻略本役に立つかな?
62枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:47:18 ID:ktjBcb8r0
自分も昨日やっと全クリできた
最後のカオスエメラルド無理だと思ったけど何度もリトライしてたらできたし
最初のノルマクリアしたら次のは簡単に集まったから呆気に取られたよ
63枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:09:22 ID:JC+Fvcwh0
>>61
攻略本は…あまり大したこと載ってないよ。
全体マップ見るより、
自分でルートを探すほうが早いかも。
64枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:34:55 ID:1wKBjhuL0
>>61
レスサンクス。そんなものか;
OK〜TRYしてくるぜ。
65枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:35:33 ID:1wKBjhuL0
アンカーミス・・・・・・・。>>63です。スマヌ。
66枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 21:51:54 ID:S7WziYFl0
最近データ消してラッシュをはじめからからやってるが、

カオスエメラルドのステージは相変わらず神だな。面白すぎるぜ。
67枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 00:07:23 ID:hzJIhvEM0
全データーを消さないとストーリーが見れない糞仕様は
なんとかしてほしいな
68枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 00:18:34 ID:GCvkdQTA0
ストーリー見たくない派もいるから、ストーリースキップ機能がほしいな
それと共にオプションで今までのストーリー確認できるメモリーモード?でも追加してくれれば
69枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 05:55:32 ID:WiI1lXJR0
ゾーン6の鳥っぽいボスが倒せないお(´・●・`)
70枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 14:03:46 ID:GCvkdQTA0
ナックルズ「根性。」
71枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 17:49:30 ID:uNVJzBQw0
>>69
どうゆう風に負けるの?
詳しく書いてくれないと分からないよ。
72枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 15:31:43 ID:foF5wH+30
風で吹っ飛ばされてしまいまふ
73枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 16:38:19 ID:LLelHqb80
ボタン超連打
AB交互に連打するといいかもしれない
74枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 17:49:59 ID:P3GBDz8k0
>>72
ボスが降りてくる、風をおこす、風に対抗してるとだんだん
風が弱くなってきて、風に勝った後ボスはいったん空に飛び上がる。
ていう流れになって、風が吹く前と後に待ってるだけの時間があるの。
そのときにDSを持ち替えて思いっきり連打するといいかも。

おすすめは、人差し指の先でスクラッチするみたいにするのと、両親指でAB連打。
75枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 19:00:24 ID:oCv+T0II0
>>72
ちなみにAB連打ポイントでは、画面右下に AB連打マークみたいなのが出るよ
(ABXYボタンでAとBにHITしてるような絵というか)
たぶん親指でA連打してるだけでも大丈夫だと思うけど、うまくいかないようなら
DS持ち変えて人差し指B・中指Aで超連打
76枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 01:19:14 ID:S9vlnPlm0
意外とボタン連打とか、十字キー下押しとか気づかない人多いな…
操作が表示されてるんだから、かなり親切だと思うんだけど
77枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 02:59:00 ID:1mEgw7Y20
すぐ気付いた人->書き込まない
たまたま気付かなくてクリアできない人->書き込む
で多く見えるんだと思う
78枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 14:49:20 ID:i4fA+a4e0
>>73-75
ありがとう!もうちょっとで倒せそうな感じになりました。
79枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 00:12:36 ID:5z9ANxP20
西山さーん!!
ソニックラッシュ2お願いしまーす!!!
80枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 01:08:42 ID:7F5+HROA0
今オールSランク狙ってるんだが、ソニックZone1が一向にSにできん。
トリック、速さ、どっちで攻めていいのかわからん.
だれかアドバイスプリーズ!

ボスのほうがS取るの簡単だ
81枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 02:20:55 ID:RUFhKuDs0
速さだな
トリックはそこそこでいい
一定以上のタイムを取らないと、トリックがよくてもダメだ
82枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 22:53:11 ID:5z9ANxP20
1分切るくらいで走ればいいんじゃないか
83枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 01:57:57 ID:y3ytnFis0
>>81-82
ありがd
トリックそこそこやって、58秒くらいでいったらSにできた。

当たり前だけどどのルート通るかでだいぶ違うね。
最後の回転でわざと下にいったら余裕で一分きれた。
今まで別のルートで苦労してたのが馬鹿みたい。
84枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:21:41 ID:JSzUiNJD0
1-1は50秒切ってからが本番だよね
85枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 17:59:26 ID:qgxdsr+D0
難易度ってちょうどいいよね?
86枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 18:01:28 ID:qgxdsr+D0
テンションage
87枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 03:28:55 ID:vQsDzWB90
難易度は人によってはちょっと難しい程度
88枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 22:46:32 ID:8N0evJ860
ソニックラッシュ8月に買ったんだけど
いまだにファイナルステージのボスが倒せないよ・・・
89枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 23:15:45 ID:iLi+/D8O0
つ「オプションで難易度変更」
90枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 01:06:22 ID:4aHX1H140
ソニックの一番はじめのを、携帯ゲームでしたいです。
ジェネシスとかいうらしいのですが、どうやって入手すればいいですか?
91枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 01:20:23 ID:zPeEeVss0
>>90
ジェネシスはセガのメガドライブというゲーム機の海外版だよ。
確かケータイのアプリでできるけど、動きが遅いからおすすめしないね。
GBAに移植した奴もあるけど、海外のみ販売だし、出来が悪いとの噂。
TVでもいいなら、ソニックメガコレクションっていうゲームに入ってるよ。

GBAのは、ちょっと大きめのゲーム屋さんにいけばあるかも。
92枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 01:21:12 ID:+Nz5pOEv0
>>90
悪いこと言わないから止めとけ。超絶糞移植だから後悔するぞ…
メガコレクションとかバーチャルコンソールとかあるだろうに…
どうしてもってんならここで買ったら?
ttp://www.play-asia.com/paOS-13-71-66-49-jp-15-sonic-70-1mm9-43-6.html
93枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 15:08:33 ID:AxJ4kwfh0
ようつべで、こんなの見つけた
ソニックラッシュ 音楽

Back 2 Back
http://www.youtube.com/watch?v=0OHL_PAOkT4

Ska Cha Cha
http://www.youtube.com/watch?v=uxq59PSPE-w

Wrapped in Black
http://www.youtube.com/watch?v=xE5c8ugVYVc

Vela Nova
http://www.youtube.com/watch?v=0pRmZInUsKA
94枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 23:30:14 ID:4aHX1H140
>>91
>>92さんへ
教えてくださってありがとうございます。今、買いました。you tubeで、最速
プレイを見て、絶対やりたいと思っていました。先週ヤフオクでゲームギアと
最初のソニックを買ったのですが、マーブルゾーンとスターライトゾーン等が
抜けていて、がっかりしました。セガって、名前の割にサービス悪いと思って
いたところです。でも前は1回100円と聞いていたゲームが、携帯ゲームで、
この値段で買えて、嬉しいです。パソコン版が出てれば、よかったんですが。
こういう時、ここでは「長文スマン」と言うんですよね。サンクス
95枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 00:00:31 ID:BEJYTFc50
ゲームギアのはマリオで言うマリオランドみたいなもんだ
良くも悪くも携帯版

あのスペックでMD版並のを出せと言うほうがきつい
96枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 00:01:29 ID:Y3k9+zqY0
カメラがソニックに追いつかないしなw
97枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 00:11:49 ID:0YveUqaq0
ゲームギア版ソニックは2が面白いよ。
MD版にはない独自の色んな仕掛けがあって。
98枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 00:13:28 ID:MAcfqwag0
ちなみに、PC版の2DソニックならソニックCDとソニック3&ナックルズがあるぜ
まぁ、CDはXPじゃ動かないとかも聞いた事があるが
99枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 00:22:43 ID:zNQqJSBv0
ゲームギアの1は音楽が古代祐三氏だし、結構あなどれないな
ゲームギアの2は難易度が破綻気味だろあれ…
100枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 00:35:05 ID:lmGhdfck0
古代祐三なら絶賛という風潮が昔から気に入らん
101枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 00:40:38 ID:0YveUqaq0
>>99
破綻してるのは1面のボスだけさ。
そのあとは順当な難易度の良質のアクションゲーだぜ。
しかししょっぱなでヘマをカマすのがセガクオリティ。
102枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 02:42:09 ID:g/i//YA50
>>93
曲聴くとブースト音出したくなる
103枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 05:28:05 ID:jC2YH5PN0
このゲームどこの店にもおいてない・・・もしくは売り切れ・・・ほしいのに・・・
104枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 05:59:49 ID:Y3k9+zqY0
値崩れ気味だったのが年末年始に一気に捌けたみたいだな。
105枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 16:35:37 ID:zNQqJSBv0
皆大好きWiiソニックが発売しちゃったら、
もう新作ゼロになっちゃうね。そのときこそラッシュ2を…
106枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 21:57:31 ID:VbbY3EWO0
よーし!ネタが尽きてきたから妄想するか( ^ω^)

ソニックラッシュ2はwifiコネクション対応で対戦プレー可能!!
友達のゴーストソニックをダウンロードで交換可能!!タイムトライアルで使用できるぞ!!
シリーズ初!!リプレイモード搭載!!自分の走りを友達に見せてやろう!!
ミラーコースモード!!一度通ったステージを逆向きで再度体験できる!!
107枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 22:07:21 ID:UwzTAjnI0
なんだよ、ありきたりな妄想だな。
どうせWifi使うなら、今度は2画面ブチ抜き程度じゃなくて
Wifiで繋がった100画面を一気にブチ抜いてジャンプするとかだな、
なんかそういうホラぐらい吹こうぜ。
108枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 22:48:07 ID:cAb9hMFk0
それなんてゲームギアGOJU?
ttp://segadirect.jp/Catalog/CustomPages/CustomDetail2.aspx?File=aprilfool2005.htm

2つ画面あるんだからソニック2の2P対戦が快適だろうな
109枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 00:14:27 ID:u6SiOU2l0
ミラーコースモードやりたいなら、一旦ゴール直前までいってから全力で引き返せばいいじゃん
110枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 21:32:00 ID:o9qE5lXl0
今更ながらタイムアタックにハマった。
1-1が0:44:50から縮まらない・・・

40秒って本当に切れるの?
111枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 01:51:28 ID:Jl/TiXYN0
http://www.youtube.com/watch?v=7PJo5RqFbj0

とりあえず40秒43
これの後半、一番上のルート通ってたらもっと速いかも、とか
112枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 23:39:53 ID:t88axOTw0
ソニックバトルのストーリーは良かったなあ
シナリオ誰だろ。あのテイストをもう一度
113枯れた名無しの水平思考:2007/02/14(水) 09:05:23 ID:SZW9ynx60
ソニバトいいな。ソニバンスとのダブルパックが安く手に入ったんだけどすごい得した気分になれたよw
SAのガンマ編といい、ロボットがメインでストーリー作るといいものになる気がする。
114枯れた名無しの水平思考:2007/02/14(水) 13:35:30 ID:4v92frB20
>>112
ヒーローズやライダーズ、ラッシュと比べればかなりいいストーリーだよな
細かい設定を無視しまくってるのはちょっとアレだが…
115枯れた名無しの水平思考:2007/02/14(水) 15:02:30 ID:itkA0uv/0
>>114
そういえばソニバトのシャドウは(ヒーローズ以降の話なのに)マリア関係の記憶があるんだよな…。
それだけがものすごい違和感。
116枯れた名無しの水平思考:2007/02/14(水) 15:44:18 ID:4PTHfwsD0
セリフの中にはヒーローズとの繋がりを意識してる部分があるから、
シャドウがその後のシリーズで記憶を取り戻すことを前提としてシナリオ書いてたんだろう
でもまさか過去を捨ててしまうとは思わなかった、みたいな
でもマリアの心をモデルに性格を形成、っていうのはシャドゲの宇宙人設定より好み
117枯れた名無しの水平思考:2007/02/14(水) 22:51:46 ID:4v92frB20
そういえばなんでバトルにはスーパーソニックなかったんだろ
やっぱラストはスーパーソニックじゃないと燃え成分が足りん
118枯れた名無しの水平思考:2007/02/14(水) 23:14:19 ID:itkA0uv/0
>>116
なるほど。そーゆーコトか。確かにソニバト設定の方がシャドウのイメージにしっくりくるな。

>>117
自分はスーパーソニック居なくても満足だったんだが…。
確かに燃えは足りない気もするが…あのラストはSAのガンマストーリー並みに好きだw
119枯れた名無しの水平思考:2007/02/14(水) 23:47:32 ID:4PTHfwsD0
ソニックが基本ポテンシャルで奴を止めるっていうのが良いんじゃないか
あの場面でスーパー化して圧倒されてもちょっと冷める
120枯れた名無しの水平思考:2007/02/14(水) 23:54:08 ID:kaBOVDmY0
クリーム編だけはきつかったがw
テイルス編でルージュにキスされたり又やりたくなったよ
121枯れた名無しの水平思考:2007/02/15(木) 00:21:10 ID:FS7fqwE10
クリーム編は密かに難易度一番高いんじゃないかと思ってるw
負けまくって何度投げようかと思ったことか。…今思えばあのとき頑張ってよかったw
122枯れた名無しの水平思考:2007/02/15(木) 00:31:30 ID:MGiyACq70
クリームの戦わない具合はすごかった
設定には忠実なんだけどさ
123枯れた名無しの水平思考:2007/02/15(木) 01:42:05 ID:FS7fqwE10
アレはクリームの優しさよりもボコられまくりのエメルのが際立ってた気がする。
自分がヘタなだけなんだがorz
124枯れた名無しの水平思考:2007/02/15(木) 02:20:49 ID:MGiyACq70
ルージュ編のエミー&妄想ソニックもキツかったなあ…
永遠に勝てないんじゃないかと思ったよ
125枯れた名無しの水平思考:2007/02/15(木) 02:43:22 ID:FS7fqwE10
ルージュも若干癖のある技が多いからな…。
しかもエミーの妄想だからソニック結構強いし。…まぁそれ以前に精神的ダメージを(ry
126枯れた名無しの水平思考:2007/02/15(木) 02:50:33 ID:8G2CGR7m0
エミーは強くておもしろかったな…ちょっとひどいがw
リミッター解除エミーワロタ
127枯れた名無しの水平思考:2007/02/15(木) 02:52:51 ID:bvbJ2RIn0
何故かボクシング技術を見につけてるしなw
あのジャブはコンボ始動技としてもナカナカだし。
128枯れた名無しの水平思考:2007/02/15(木) 14:08:25 ID:WZe+ekIZ0
俺がソニバトで投げ出しそうになったところは、シャドウパートで、
エメルがソニックとシャドウの二人と相手するところだなぁ。
最初やった時、スキルもさっぱり足りなかったから、勝つのに苦労した…
129枯れた名無しの水平思考:2007/02/15(木) 22:10:48 ID:v6hZ5+FAO
ソニバトって高評価なのか。
130枯れた名無しの水平思考:2007/02/15(木) 22:51:22 ID:WpR0nKJh0
ソニバトは必殺技が連発できるのちょっと…簡単にハメられるし
まあ連発しなきゃいいんだろうけど
131枯れた名無しの水平思考:2007/02/15(木) 23:18:21 ID:MGiyACq70
基本ハメ技で勝ってたなあ
俺マジチキンゲーマー
132枯れた名無しの水平思考:2007/02/15(木) 23:37:25 ID:jNhMMe9O0
最後のエメルとエッグマンはハメ殺し以外で勝てるのか知りたい
133枯れた名無しの水平思考:2007/02/15(木) 23:49:45 ID:6lnPWO4x0
というか全編通して必殺技連発のハメ殺し使わないと結構勝てないんだけど…。
ぃゃ。自分がヘタなだけなんだろうけどさ…orz
134枯れた名無しの水平思考:2007/02/16(金) 18:22:11 ID:EWNsglRj0
お前は俺か
135枯れた名無しの水平思考:2007/02/16(金) 19:02:58 ID:KJjG3zqX0
その辺り、ゲームバランスはお世辞にも良いとは言えなかったよね…
長く遊べるかと思ったけど、バーチャルトレーニングが面倒くさくてダレた
それでも何故か面白かった印象がある。コンボが決まってカカト落としまでいくと爽快だった
136枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 00:08:48 ID:stm6anME0
バーチャルトレーニングは確かに面倒だな。
○戦目=敵のライフって辛すぎる。へタレの自分じゃ10戦目突破もできない;
137枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 00:31:36 ID:7i1VYkVg0
一回死んだら即終了ってすごいシビアだよね
即死技とかカオス・ガンマの自爆とか超嫌
138枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 01:00:41 ID:stm6anME0
確かにあの自爆とかは厄介。
…ゴメン。即死技ってどんなのがあるっけ。技ダブりまくりで集まらないからよくわからん。
139枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 01:37:04 ID:7i1VYkVg0
ゲージが溜まるとキャラが光って、必殺技発動時にビリビリするやつ
イチコロ技だっけ
140枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 02:12:16 ID:stm6anME0
あぁアレか。確かにアレも厄介だな…。
ガードできればこっちのモンではあるけどね。即死技は。

…つかコンボ技だっけ? パスワードで手に入るヤツ。アレ強いな。全部当てきる前に大体倒せるw
141枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 21:04:35 ID:7i1VYkVg0
コンビネーションは強いけど、あれだけだと作業になっちゃうよね…
ガードはすごいシビアであまり使わなかったな
142枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 23:24:46 ID:n7VEsStC0
つかソニックバトル又やり始めたけどおもすれー。
ストーリーとキャラが最高だな!
143枯れた名無しの水平思考:2007/02/18(日) 01:48:12 ID:KxSBwkFm0
ソニバトはたまにソニック編からエメル編まで一気にやりたくなるから困るw
結局時間なくて出来ないんだけどさ…orz
キャラもストーリーもBGMも絵の雰囲気も好き。むしろ全部好き。
キャラ性能とか固有技とかもそのキャラ「らしさ」がちゃんと出てて好き。

ソニックはハイスピードACTはもちろん、バトルしてもこんなに面白いものなのかと正直驚いた。
144枯れた名無しの水平思考:2007/02/18(日) 05:23:15 ID:YxFvbdo80
あれをパワーストーンとかスマブラみたいな3D対戦アクションとして練り込めば、
結構いいモノになりそうな気はするな。
吹き飛ばしから空中ダッシュで追いかけての叩きつけはドラゴンボールみたいだなw
145枯れた名無しの水平思考:2007/02/18(日) 11:59:05 ID:p0DGe/g50
ソニックバトルは面白いんだが音楽だけは好きになれん…
他のソニックシリーズと比べるとかなり異質な感じがするんだが
146枯れた名無しの水平思考:2007/02/18(日) 19:17:34 ID:Vycgp/ZNO
>>145
自分>>143だけど、ソニバトはバトルの時点で異質だし、好みもあるからな…。
自分だってソニバトに限らずソニックシリーズの曲全部好きってわけじゃないし。
あんましGBAのゲームやったことないから説得力ないだろうけど、携帯機にしては音いいと思う。
ソニバトは一番最初の曲聞くとなんかワクワクしてくるw

…いろいろ書いたが要は人それぞれってことかな。
147枯れた名無しの水平思考:2007/02/19(月) 01:30:46 ID:FmLI6Omo0
音質の悪さはいただけないが、曲は大好き
少なくともアドバンスやライダーズよりはいいと思う
148枯れた名無しの水平思考:2007/02/19(月) 16:34:07 ID:BJZVX+5B0
>>147
対して変わらないと思うけどなあ。
ソニックは、曲のクオリティより、ステージとかアクションの雰囲気に
あってるかどうかの方が重要だと思う。
149枯れた名無しの水平思考:2007/02/19(月) 17:21:45 ID:QXrPOTr+0
曲自体のクオリティというか音質がだな
150枯れた名無しの水平思考:2007/02/19(月) 17:43:56 ID:BJZVX+5B0
>>149
GBAだもんね・・・。
151枯れた名無しの水平思考:2007/02/19(月) 18:41:07 ID:FmLI6Omo0
>>148
ラッシュの場合はステージの雰囲気には完璧には合わせてなさげだったけど、
独立した曲として素晴らしかった。だからこそサントラ買ったんだが
152枯れた名無しの水平思考:2007/02/19(月) 18:47:56 ID:vAJusnXG0
音楽がピンで立ってるのがソニックの特徴だと思うけどね
サターンのソニックRなんか、ゲームはどうでも良かったが、
音楽が無駄に格好良くて長く遊べた
153枯れた名無しの水平思考:2007/02/19(月) 19:20:40 ID:RqzHh+Lv0
ソニックRは寧ろ最も極端な例な気がする
あれは神
154枯れた名無しの水平思考:2007/02/19(月) 19:29:46 ID:FmLI6Omo0
ラッシュのサントラも売り切れ中だもんね。いつも音楽は大人気
一緒に発売したストラッピはまだ売れ残ってるんだけど…
値段高いワリにメッキがはがれたりマスコットついてなかったりしたから、自業自得だけどさ
155枯れた名無しの水平思考:2007/02/19(月) 23:51:30 ID:70QWLGjw0
都内でラッシュ買えるところ知りませんか?
地道に中古店回ってるんだが出てこない
156枯れた名無しの水平思考:2007/02/20(火) 01:55:10 ID:TdY4QOv50
>>155
最近地味に在庫が減ってきている模様。評判が広がってきたのかな?
相場は前1980-2500円だったけど、最近じゃ3400-3980が普通。(俺の県)
ウチの近くにはまだあるけど、都内じゃないしなあ。
157枯れた名無しの水平思考:2007/02/20(火) 01:57:39 ID:fdIjj+in0
確かに相場あがってる。
1600円程度だったのが今日見たら3500円前後になってた
158枯れた名無しの水平思考:2007/02/20(火) 23:44:33 ID:1mwhKRuD0
ラッシュの操作性って軽くていいよね
アドバンスの頃のもっさり感は何だったんだ
この軽さならテイルスも操作しやすいだろうな
ブーストで敵に当たったときのゴッて感じも好き
159枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 00:26:31 ID:ZZLxQOHr0
>>158
もしも振動したらスゴイいいよね。でも携帯機では無理があるか・・・。
とはいえ家庭用でもPS3とウィーのクラコンは振動しないし・・。
寂しいな。
160枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 00:49:05 ID:tA/hBK9I0
DSはメーカー側が振動対応させる気があるなら別売りのカートリッジで振動できるよ
DSのぷよは振動カートリッジ対応だと思ったが
ラッシュは振動カートリッジ対応じゃないとおもうがな
161枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 01:28:21 ID:cwNTLhKW0
ぷよを振動させる意義が分からん。
…まぁ振動機能は賛否両論だからなんとも言えんが。
162枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 03:37:49 ID:rSsAmexG0
ダメージ->振動
じゃなくて
手応え->振動
だと気持ちいいんだよね
ラッシュだとあんまり必要ないかな・・・?
163枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 03:49:42 ID:cwNTLhKW0
確かに。そっちのが「よし!」って気分になれる気がする。
164枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 19:38:24 ID:l9ITJeSb0
ラッシュのスーパーブーストは振動がなくても何か手応えがあるな
165枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 23:22:00 ID:TW2cSlF6O
日本橋にラッシュ探しにいったが、どこも取り扱ってねぇー
仕方なしに家に帰ってMDの2やってっけど、ダミーバルーン使うエッグマンたるい
MDの1や2が好きな人間がラッシュ買っても物足りなく感じることはありませんよね?
166枯れた名無しの水平思考:2007/02/22(木) 00:41:12 ID:BrERxxmN0
>>165
物足りないことは多分無いね。MDの2やった人間には、
ラッシュのスペシャルステージは感涙物だよ。
東京にないんだったら、あえて郊外にいってみたら?
ウチの近くのゲーム店(北関東)には、常に3本くらいあるけど。
167枯れた名無しの水平思考:2007/02/22(木) 04:06:33 ID:9KmU0DtD0
>>166
日本橋は大阪(の秋葉的存在)だよ…
168枯れた名無しの水平思考:2007/02/22(木) 05:23:04 ID:tAplZqGJ0
物足りない、っていうのが何に対してかが分からんが、
いわゆる2Dソニックにずっと付いてきてた欠点や仕様
(すぐ敵に邪魔されるとか、やたら嫌らしいトラップとか、一度止まると急加速がしにくい所とか)
がほとんど無くなってて、素直にガンガンかっ飛ばせるゲームになっている

曲とかの雰囲気はMD時代とは全然違うので好みの差もあるかもしれないが
169枯れた名無しの水平思考:2007/02/22(木) 19:46:43 ID:yMmtzL6A0
>>167
東京にも日本橋があるのさ・・・

自分も(東京だけど)去年末ラッシュ散々探したが無くて、結局ネットで買った。
ちょっと高くついたけど後悔は無い。常に3本売ってるとか羨ましいよ
170枯れた名無しの水平思考:2007/02/23(金) 15:59:09 ID:Lt6imK950
散々だった次世代『Sonic the Hedgehog』チームでは何が?ソニックの過去と未来
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1310

>小川:Sonic Rushの続編について、もしたくさんの要望があるならばありえるかもしれません。
>   だから、多分また2Dスタイルのソニックを作るかもしれませんが、
>   それがいつどのようなものになるかはわかりません。でも、ありえます。

海外でも続編を望む声は高そうだし、売り上げも世界で140万本と言う事なしだから続編もありえるかな?
ただ、もしそうなったら前作と違って中さんが不在なわけなんだけど
171165:2007/02/23(金) 16:27:54 ID:s9HLPafoO
なんとか中古屋で手に入れた・・・・
あのスピード感は良かった。SPステージに行く方法に気付くまで時間かかったが・・・


しいて言えば、もう少しボスが強くても良かったかと。全体的に見て良作でした。
172枯れた名無しの水平思考:2007/02/23(金) 17:24:05 ID:3TSmx1Xx0
はえーな
もう売るの?
173枯れた名無しの水平思考:2007/02/23(金) 17:37:09 ID:Lt6imK950
タイムアタックに燃えるのとそうでないとでは結構違うよね
いつもはタイムアタックやらない俺でもノンストップでいけるからハマった
174枯れた名無しの水平思考:2007/02/24(土) 00:45:15 ID:v4RsEp220
セガ、短期的にはDSとWiiに戦略的にタイトルを投入
http://www.nintendo-inside.jp/news/200/20048.html

もはやラッシュ2が出るとしか思えん
でも新ソニみたいに発売日前倒しでスタッフに負担をかけるのは止めてねお願い
175枯れた名無しの水平思考:2007/02/24(土) 01:00:38 ID:1rRjhAci0
長沼サウンドがまた聴けるといいんだぜ
176枯れた名無しの水平思考:2007/02/24(土) 02:54:53 ID:Mj9OZGEaO
もうちょっとBGMが馬鹿にならないかなぁ、めがてん氏みたいに
とか言うと昔からのソニックファンの方に糞味噌に言われそうな気がする俺ソニアド世代
177枯れた名無しの水平思考:2007/02/24(土) 06:41:31 ID:uXdnUU/L0
いや、ラッシュの時点でMD時代ともソニアドとも違うし別に有りだと思うが
178枯れた名無しの水平思考:2007/02/25(日) 05:03:11 ID:hii4ynu30
正直、なんでこう最近のソニックは本編ダメで外伝の出来いいんだろうなぁ
ラッシュ、ライダース、それに秘密のリングも出来よさそうだし

もしかして本編のリソース吸い上げてる?w
179枯れた名無しの水平思考:2007/02/25(日) 10:45:42 ID:vSWVGRrb0
ストーリーはアドベンチャー2最高
180枯れた名無しの水平思考:2007/02/25(日) 11:16:18 ID:ZG1xb4UN0
ラッシュからアドベンチャー2バトルに手を伸ばしたんだけど
ラッシュにとって偉大な元ネタになってるような作品だったのね
181枯れた名無しの水平思考:2007/02/25(日) 21:54:32 ID:o57GI3z/0
ソニアド2を超える3Dソニックは多分もう出ないと思えるくらい面白いからな
ラッシュの場合は評価が低くなってた最近のソニックで出たっていうのが驚きだ
182枯れた名無しの水平思考:2007/02/25(日) 22:06:25 ID:HewNf8pa0
正直まだ改善できる所はあるとは思うんだが、今のソニチを見る限りじゃまず期待できそうにないんだよなぁ('A`)
183枯れた名無しの水平思考:2007/02/26(月) 10:03:08 ID:7+aC7Oxq0
ソニアド2は実質、ゲームキューブのロンチみたいなもんだったのでよく遊んだ
スマデラといっしょに遊ぶと、一人用と対戦用の両方きっかり用意できてよかったよ

184枯れた名無しの水平思考:2007/02/26(月) 18:15:08 ID:/oHw5tXu0
にしてもラッシュからソニアド2に手を出すとはかなりセンスいいな
まさに勝ち組。その2本さえあればソニックは十分すぎるほどだ
185枯れた名無しの水平思考:2007/02/27(火) 11:40:30 ID:P35WNe+30
俺は最初まさにその順番で遊んだけど、
次にソニックRに突入しましたよ
あれは音楽ですべてをカバーするタイトルだった
186枯れた名無しの水平思考:2007/02/27(火) 16:37:04 ID:Baf9rPLt0
>>185
中身はあんまり良くないの?気になってるからやってみたいのだけど。
187枯れた名無しの水平思考:2007/02/27(火) 17:33:48 ID:sA0708JW0
ラッシュは音楽とステージのシンクロ率が異常
188枯れた名無しの水平思考:2007/02/27(火) 19:03:36 ID:nkIGmCWc0
>>186
中身は…普通のレースゲームにソニックっぽい仕掛けや、
キャラごとの固有アクションを入れたって程度で、面白いかと言われると微妙な感じ

だが、曲は確かに無茶苦茶良い
189枯れた名無しの水平思考:2007/02/27(火) 19:19:50 ID:yCs87tcb0
普通に面白いけどなぁ
久々にやりたくなってきたぜ
190枯れた名無しの水平思考:2007/02/27(火) 22:32:52 ID:Baf9rPLt0
>>188
スーパーマリオカートぐらいの内容があればいいんだけど、どう?
191枯れた名無しの水平思考:2007/02/28(水) 00:21:23 ID:EFlqYfgT0
ソニックを走らせてるというより車を走らせてる感覚になる
コースが5つでボリュームはないけど、緩くて遊びやすいゲーム
ショートカットがたくさんあってそこそこ面白いよ
マリオカートと比べるのは酷だが
192枯れた名無しの水平思考:2007/02/28(水) 02:52:31 ID:bDIXSKNQ0
>>190
マリオカート並の内容とか基準高過ぎだろwww

なんてーか、そこそこ面白いんだけど、
ソニックによくある脳汁出まくりで爽快感SUGEEEみたいなのはあんま無いな
193枯れた名無しの水平思考:2007/02/28(水) 16:39:47 ID:4dZNGr6x0
>>191-192
レビューありがとう。
マリオカート全般の面白さじゃなくって、スーパーマリオカート。
一番最初のやつ。基準高いかな?SFCとSSだからそうでもないと思ったんだけど。
わりと面白そうだね。ジェムコレ探してくるよ。
194枯れた名無しの水平思考:2007/02/28(水) 16:48:43 ID:bDIXSKNQ0
マリオカートはSFC版の時点でほぼ完成しきっているからなぁ
ハードが進化すればより面白くなるなんて事は無いって事は新世代ソニックが示してくれてるじゃないか('A`)
195枯れた名無しの水平思考:2007/02/28(水) 16:54:35 ID:v+aqt9t70
ソニックRは音楽で脳汁が出るからその点ではラッシュと近い
196枯れた名無しの水平思考:2007/02/28(水) 17:47:26 ID:+izyZ91k0
基準も何も方向性が全然違う
197枯れた名無しの水平思考:2007/02/28(水) 19:10:05 ID:21StHhW60
>>194
新ソニはロードが糞なだけで面白くないわけじゃないと思うが
それにそんなこと言ったらヒーローズとシャドウは…
198枯れた名無しの水平思考:2007/02/28(水) 19:21:46 ID:EFlqYfgT0
どうもマルチだとそれぞれのハードの良さを活かせないうえに
スタッフに負担がかかって中途半端な作品に終わると見た
199枯れた名無しの水平思考:2007/02/28(水) 21:29:02 ID:Efa71GjQ0
アドベンチャー2バトルのように…

1、性能の低いハード向けに開発
2、性能の高いハード向けに+α版を移植

とすれば、無理もなくまともなマルチみたいなのできるだけどな
逆に、バイオハザード4のように高→低 は無理がありがち
そして大半の場合、同時発売のマルチは…
200枯れた名無しの水平思考:2007/02/28(水) 23:06:56 ID:qDF0A/0k0
ハードが変わる節目に15周年があたってしまったのが不幸だったに違いない
惜しい出来だが新ソニもあれはあれで楽しい

ところでPSPのソニックライバルズって曲が瀬上さんとどっかの外人と
リミックスファクトリー(シルバーのテーマ曲)らしいけど音楽いいのか?

>>193
Rはレースってより音楽再生ゲーで
曲を再生して音楽を聴きながら映像を操作できる類のゲームに近いような

201枯れた名無しの水平思考:2007/02/28(水) 23:11:31 ID:21StHhW60
>>ソニックライバルズって曲が瀬上さんとどっかの外人とリミックスファクトリー(シルバーのテーマ曲)
mjd?誰かソニックライバルズ持ってる方感想お願いします(><)
202枯れた名無しの水平思考:2007/03/02(金) 02:24:16 ID:Ncauj95m0
ライバルズとか誰も持ってないよ
203枯れた名無しの水平思考:2007/03/02(金) 20:29:35 ID:k6H5IIAE0
http://www.youtube.com/watch?v=VwkRCHk6EoA
ライバルズを2分でまとめたんだそうな
204枯れた名無しの水平思考:2007/03/02(金) 23:45:17 ID:1g+M+oRX0
何がなんだか分からんがナッコが暴れすぎてて吹いたw
205枯れた名無しの水平思考:2007/03/03(土) 10:26:24 ID:x9eUL52A0
変な銃で全滅エンドか。素晴らしいストーリーだ
206枯れた名無しの水平思考:2007/03/03(土) 12:51:32 ID:pMCNWi3p0
あれ何でもカードにしちゃうカメラなんだよ
ラッシュに続きネガっちが出てるな
207枯れた名無しの水平思考:2007/03/03(土) 22:55:21 ID:LpHMwKA20
あれがライバルズなのかwww
ナックルズは又マスターエメラルド放置してるのか
208枯れた名無しの水平思考:2007/03/03(土) 23:40:02 ID:pMCNWi3p0
違うよ!
ライバルズのナコは
カードにされたマスターエメラルドを取り戻すために
すごい一生懸命に頑張るんだよ
209枯れた名無しの水平思考:2007/03/04(日) 00:17:14 ID:tbZQxxCO0
毎回マスエメ取られてからは、一生懸命取り返す努力してるけど
ライバルズは取られる前にしっかり守ってるの?

あと曲はどう?
210枯れた名無しの水平思考:2007/03/04(日) 01:13:21 ID:JxBMh8I00
今回も取られてる
何かマスターエメラルドは過去から未来までの時間軸の中でもひとつしか存在できないらしくて、
未来世界のマスターエメラルドをカードにされたから、
現在のマスターエメラルドもナコの前で突然消えた

セリフ読んだだけだから音楽はわかんないけど、一曲聴いてみる?
http://www.youtube.com/watch?v=RqQ7PNf_B3I&mode=related&search=
211枯れた名無しの水平思考:2007/03/04(日) 02:14:54 ID:tbZQxxCO0
d
気になったからライバルズの物、色々探してきたよ

ttp://www.remix-factory.co.uk/musicvideogames.htm
Remix FactoryのHPでライバルズの曲が数曲聴けるようになってる

ttp://www.gametrailers.com/player.php?id=15687&type=mov
ゲーム内容とかレビュー

ttp://www.sega.com/gamesite/sonicrivals/
ライバルズ公式サイト

欲しくなった
212枯れた名無しの水平思考:2007/03/04(日) 02:24:59 ID:JxBMh8I00
ttp://www.play-asia.com/paOS-13-71-b9-49-jp-15-sonic%2Brivals-70-1iw5.html

一応ここで買えるしPSPリージョンフリーだから遊べるんだけど、
PSP買う気がないや。日本語音声もあったら良かったのにね
213枯れた名無しの水平思考:2007/03/04(日) 03:11:02 ID:tbZQxxCO0
曲も爽やかでいい感じだから
近所に洋ゲー屋があるから、PSP持ってれば速攻買うんだけどな
214枯れた名無しの水平思考:2007/03/04(日) 10:43:02 ID:dQnerYfx0
俺が思うラッシュの駄目な点を挙げてみる
ラッシュは常にソニックが暴走し続けるため、圧倒的スピードにもすぐ慣れてしまう
昔のソニックはめちゃくちゃなスピードが出せる所とゆったりとしてる所の緩急が良かったような気がする
最高速度なんてたまにしか出せない、そこが地味だがひとつの醍醐味だったように思う
215枯れた名無しの水平思考:2007/03/04(日) 11:58:52 ID:cnm3lu/e0
なんかそれは分かるな
止まらずに最高速度をいかに維持できるかに躍起になってたMD1〜3
216枯れた名無しの水平思考:2007/03/04(日) 14:17:32 ID:8a4qmzZ10
>>211
ギターは瀬上さんっぽいな、音楽はヒロズやソニックCDのOPに似てる
217枯れた名無しの水平思考:2007/03/04(日) 15:22:02 ID:LkuUQNuz0
>>214
うーん、俺はどっちも有りだとは思うけどな
ラッシュが常に走れる、つってもやっぱり覚えないと止まってしまうような場所も出てくるし
218枯れた名無しの水平思考:2007/03/04(日) 16:17:48 ID:JxBMh8I00
ブースト全開で敵をブッ飛ばす、っていうのに慣れちゃうともう昔には戻れない…
219枯れた名無しの水平思考:2007/03/04(日) 19:14:21 ID:dQnerYfx0
そうか
俺はラッシュやった後もソニ3&ナコにハマっちゃたんで
つい変な事言ってしまった
スレ汚しすまなかった
220枯れた名無しの水平思考:2007/03/04(日) 22:59:59 ID:JxBMh8I00
いや、着眼点はいいんじゃないか?
221枯れた名無しの水平思考:2007/03/04(日) 23:31:02 ID:f2GGvY9U0
俺は様式美重視だから
走るより転がってる方が問答無用で速いMDのソニックは、あんまり好きじゃないな
スピード出るとこも下押して見てるだけって感じだし・・・
もちろん雰囲気とかは大好きだけど

逆に今のソニックはスピンダッシュが完全に死んでるね。ラッシュにしろ新ソニにしろ
アドバンス2・3あたりが一番バランスとれてて好きだった
222枯れた名無しの水平思考:2007/03/04(日) 23:45:14 ID:JxBMh8I00
スピンダッシュも、もう必要なくなっちゃったからね。時代の流れかな
出来がいいと思ってたアドバンス2も今やると一挙一動がもっさりと感じられてしまう
ブースト中に一応攻撃できるんだけど、タイミングがシビアすぎて使えなかったな
やっぱスーパーブーストは偉大だわ。これがある以上落下死でゲームバランスとらないといけないのが難点だけど
223枯れた名無しの水平思考:2007/03/04(日) 23:47:39 ID:4jtaoUH10
ラッシュは全体的な操作感もいいから、
終盤のジャンプアクション重視のステージも結構サクサク進めるのが良かったな。
224枯れた名無しの水平思考:2007/03/05(月) 01:52:56 ID:O6gfPdti0
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000BACR5K/sr=8-1/qid=1173026829/ref=olp_product_details/250-5062265-7502632?ie=UTF8&qid=1173026829&sr=8-1&seller=

どうでもいいけどアマゾンのレビュー、バカっぽい人が多くて笑える
メガドラ至上主義っぽい人で長沼サウンドをも「BGMのセンスが凡庸」と言う人とか
タッチペン使ったら明らかに操作めんどくなるのに「タッチペン使わないのでDSで出してる意味がありません」とか
225枯れた名無しの水平思考:2007/03/05(月) 02:01:29 ID:vtKr7AkQ0
アホらしくて一番上のしか見てないが、DSの機能使ってなくはないだろうよと軽くツッコミを入れたくなった。
2画面ぶち抜きループとかも、それこそDSでしか出来ないのに。

新ソニのヤツといいAmazonのレビュー、ソニックが本当に好きなヤツがレビューしてるとは到底思えんな。
226枯れた名無しの水平思考:2007/03/05(月) 02:12:26 ID:O6gfPdti0
どうもソニックは色眼鏡で見られることが多いな。何故か
227枯れた名無しの水平思考:2007/03/05(月) 02:17:00 ID:+KDXYANV0
特に最近は某PSUのお蔭で…ねえ。
228枯れた名無しの水平思考:2007/03/05(月) 02:23:55 ID:O6gfPdti0
薦めても「速すぎて目がついていかないから…」って返されたことが。そういうイメージ?
及第点以上のアクションという風には見られてない感じ。食わず嫌いも多そうなんだけど
でもやっぱり人を選ぶからなあ
229枯れた名無しの水平思考:2007/03/05(月) 02:24:14 ID:vtKr7AkQ0
なにやら陰謀が渦巻いて…はないんだろうが。
なんというか、Amazonのソニック作品のレビュー見てるとイライラするやらあきれるやら悲しくなるやらで
それこそ「ちゃんとしたレビュー」を自分で書きたい衝動に駆られたりする。

でもやっぱヤメた。なんかあまりにもアホらしい。馬鹿馬鹿しくなってきた。
ラッシュのレビューとかもう「本当にラッシュをちゃんとやったか?」って感じだし。

…まぁかく言う自分もソニック編すらクリアしてないへタレなんだけどさ。
いくらなんでもあのレビューは無いと思う。投げヤリというかなんというか。

なんかヘンな文でスマン。いつもの事ながら。
230枯れた名無しの水平思考:2007/03/05(月) 02:36:21 ID:WsGh231D0
でもあのレビューを参考にする人がいるのかどうか。
発売前にレビューが書けるんだよ?

人を選ぶゲームだから、嫌いな人がいるのは仕方ないけど、
自分の価値観を人に押しつける人って本当に腹が立つな。
231枯れた名無しの水平思考:2007/03/05(月) 02:38:34 ID:+KDXYANV0
ソニックに対して良く言われるのは、
「右(3Dの場合は上)押してるだけで勝手にゴールする」なんて感想だな。
実際は全くそんな事無いんだけどなあ(寧ろシビアなジャンプアクションを要求される場面も多々あるし)。
232枯れた名無しの水平思考:2007/03/05(月) 03:02:53 ID:Xmkf4vwP0
>>229
いや、Amazonのレビューなんかに反応してたらキリがないぞ?
まさに自分で言ってる通りどうでもいいっていうか、読むだけ無駄かと
233枯れた名無しの水平思考:2007/03/05(月) 10:31:55 ID:ayIml4Qm0
新ソニには怒りが寄せられたんだろうけど、
ラッシュには「DSである意味が無い」とかアホな定型文句が付いてるな
解かって買うユーザーの立場では死ぬほどどうでもいいのに
234枯れた名無しの水平思考:2007/03/05(月) 10:40:29 ID:rJZA/Qbk0
ラッシュはドドンパって感じ
自分的には旧ソニのほうが好み
235枯れた名無しの水平思考:2007/03/05(月) 12:00:21 ID:FDVzSI1oP
たまにスーパーブースト無しで遊んでる
ブレイズさんが鉄球に轢かれるのを除けば普通に遊べるし
敵は少ないのに無駄にドキドキ
236枯れた名無しの水平思考:2007/03/05(月) 12:31:22 ID:zzk2dmtaO
>>233
DSでなければ意味がないな。
ってか2画面をここまでフルに使ったDSソフトって
あまりないんジャマイカ。
237枯れた名無しの水平思考:2007/03/05(月) 15:02:56 ID:O6gfPdti0
2画面ぶち抜きって誰でも思いつくのに、実際にやってるゲームは結構少ないな
今度出るヨッシーアイランドくらいか。でもこれほど動きまくるのはラッシュだけだろう
Amazonのレビュー、「参考になった」との投票が、
アホレビューは25人中1人で、まともなレビューは13人中13人なのは、皆わかってるんだな
238枯れた名無しの水平思考:2007/03/06(火) 02:20:11 ID:qczqwFsN0
ソニックシリーズのブレイズたんはツンデレカワイイ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1173091016/l50

シルバースレから派生でとうとう出来てしまったようだ。
239枯れた名無しの水平思考:2007/03/06(火) 15:43:06 ID:kEcecmGP0
板違いの質問かもしれない。
だったらスマン。
PSPライバルズと、DSラッシュ、
どっちが面白い?
ラッシュが楽しめたらPSPもできる?

wiiがダメなら
ライバルズに走ろうと思っているんだが。
240枯れた名無しの水平思考:2007/03/06(火) 17:19:58 ID:weLRYb/i0
>>239
ここにラッシュのレポが少しある。

【洋ゲー】PSP海外ゲーム総合スレッド 7
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1164357713/l50

んで海外のレビュー
正直あてにならんけども。ライバルズのEGMだけで4つもプレスレビュー載せるとか駄目だろ・・・。

ひみリン
http://www.gamestats.com/objects/800/800277//articles.html
ライバルズ
http://www.gamestats.com/objects/826/826210/#reviews
241枯れた名無しの水平思考:2007/03/06(火) 17:30:26 ID:SXsLgUCF0
海外のレビューは当てにならないな
2Dソニック至上主義で3Dソニックアレルギーがあるから
アドバンス1、3の評価がソニアド2バトルとかライダーズの評価を遥かに上回ってたりする
242枯れた名無しの水平思考:2007/03/06(火) 17:53:57 ID:kEcecmGP0
>>240
>>241
ありがとう。
ひみリンの方が評価高いな〜。

とりあえずひみリンやってから決めるか。
243枯れた名無しの水平思考:2007/03/06(火) 18:11:04 ID:G3o6gyDQ0
当てにならないとは言っても、
国内のファミ通とかのメディアよりはまだマシかなと思う俺が
244枯れた名無しの水平思考:2007/03/06(火) 18:14:31 ID:SXsLgUCF0
ファミ通は単なる広告だから…
245枯れた名無しの水平思考:2007/03/06(火) 18:58:10 ID:5ziw4Faz0
>>242
ライバルズ買ったけどおもしろいよ
爽快に3Dのステージを走りまくれて
ラッシュはとはちがった面白さだとおもう
ライバルを殴りまくるところが楽しい
難易度は低めだけど簡単すぎることもなく楽しめる
PSP持っててソニック好きなら買っても損は無い

レビューが少し低めなのはアドバンスの時みたいに
すべてのキャラで同じステージとコースを走るから
いうのもあるとおもう、でもかなり良質ゲー
246枯れた名無しの水平思考:2007/03/07(水) 18:04:00 ID:LPHjpah70
>>245
サンクス!
とりあえず買ってみようかな。

英語全くダメなんだが・・・。
247枯れた名無しの水平思考:2007/03/07(水) 20:19:28 ID:1vw3BBUb0
欲しいなあーライバルズ
でもまずPSP買わなきゃorz
248枯れた名無しの水平思考:2007/03/07(水) 23:11:48 ID:b5FbUjVyO
ソニックラッシュを買いました
何度もゲームオーバーになりながらやっとステージ6まで来たんだけど
ヘッタクソなのと

アクト2でフワフワするやつに乗りながら上へ行く所で上に抜ける所がないんですがあそこはどうやって抜けるのか・・・
もしや無敵チカチカで赤い玉出すやつを3機やっつけないと上に行けない?
ゲームオーバーからだからいつも残り2スタートでヒイヒイいいながらやっとたどりついたのにそこから進めない・・・
人数増やしたいけど増やしに行ったつもりが普通にそこで死ぬし
自分はヘッタクソで合わないのかorz
誰かコツを教えて下さい
249枯れた名無しの水平思考:2007/03/07(水) 23:48:34 ID:5SV2S0G90
増やしたければステージ1とかで増やせばいいんじゃないのか?
普通に増やしに戻れたよな?
250枯れた名無しの水平思考:2007/03/07(水) 23:57:30 ID:s8pkbAyb0
>>248
無理に登らなくても右に進めるよ
251枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 00:06:31 ID:0lPmql4V0
UFOみたいなのに乗るところ?ならジャンプで降りれるんだけど。
252枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 00:28:17 ID:PSycsuV/0
>>248
ラッシュのコツか。俺の私見ではあるが・・・。

1段階 とりあえずどうでもいいからゴールまでいけるようにする。

2段階 RキーやA、Bボタンを使ってのトリックアクションを覚えて、
ゲージをチャージすることを覚える。たまったらガンガン、ブーストを使ってみよう。
ブーストでヒャッハァァァ!!できるようになったら、まるで変ってくるはずだ。
これが本作の醍醐味である。

3段階 効率のいいトリックとブーストのバランスを考えてみるべし。コースも覚えれば、
タイムスコアも高まってくる。ここまで来れば上級者だ。

おまけ ボスに勝てねええええと思ったら、オプションで難易度を下げてしまうと楽になる。
253枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 01:48:28 ID:DpNxbg6EO
>>249
ステージ1、1機も増えずクリア・・・リングの数が1UPの条件かな?
>>250>>251
あれからゲームオーバーを5回繰り返し、何とかアクト1を1体減らした状態で
アクト2のあそこにたどり着いて右に行ったら右に行き先アッター!
でも降りるタイミングを3度ミスしてまたゲームオーバー・・・
それから3回またゲームオーバーを繰り返し何とかボスまでいつの間にか増えた3体で戦い
残り0で風に飛ばされる時ABボタン連打に気付き、
ヒヤヒヤしながらリング1にソニック0で奇跡的にボス倒せた・・・リング1個を落とす度に必死で拾った
レスありがとう
254枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 01:56:20 ID:DpNxbg6EO
>>252
オプションは・・・ステージ2から「やさしい」で時間制限ナシです・・・
6ではヒャッハー!で調子こいてR押して足場もない所に転落しまくりでした
てか1からいきなりボタンを押さなくていい所で押して回転さえ勢いなくなって、そんなところで躓いていた。ナイツはやったんだけどなあ・・・
まだまだどこでブーストとかいうレベルでなくて、プレイを見せたら
こんなもんソニックじゃねえよ!と突っ込まれそうw
先が恐くてヘタレスベリダイだから
でも頭に入れておきます・・・
宝石だって頑張って赤1つだけだからもっと何度もやると慣れるかなー
255枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 02:44:50 ID:RKRN6ioh0
残機増やすなら1-2が最適
256枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 03:42:11 ID:Wny1nx0R0
へんなとこでジャンプとかすると確かにそのまま落下死とかあるが、
長い真っ直ぐの道とか坂道とかなら基本的にはブーストしまくっても問題はないぞ
昔のソニックはいきなりトゲが生えたりとか空気読めないトラップが多かったが、ラッシュはそういうのが少ないからな
敵もブーストの体当たりで吹っ飛ばせるし
257枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 19:54:04 ID:W8X7j+qG0
流れをブッタ切ってしまってすみません。
>>92さんありがとうござました。ミクロで出来て、とても面白いです。
まだマーブルのボスが倒せなくて、最速プレイには程遠いです。でもだから
長く楽しめそうです。無人島に一つゲーム持っていくなら、多分、今は、この
ジェネシス持って行きます。世界観、キャラ、シンプルさ、奥の深さ等、やっぱ
ソニック・ザ・ヘッジホッグ好きです。
ラッシュもスピード感がすごくて好きですが、カジノの高い壁の所でつまづいて
しまって、今はやってません。
>>98 PC版もあったんですね。俺、ゲームの事、知らなさすぎ。
258枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 20:03:14 ID:bL0R7zJh0
>>257
おっと、そこでつまずいちゃったか。
そこはアドバンス2から追加された比較的新しいアクションの
トリックを使わないと登れないんだ。
まずは説明書を良く読んで、ジャンプ台で練習するといいよ。

俺も初代のころの丸っこいソニックが一番好き。
259枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 20:27:55 ID:W8X7j+qG0
>>258
レスありがとうございます。ナイトカーニバルに訂正しようとしたら、
早速、回答が得られてました。説明書読んでみます。
アドバンスの1は全面クリアしたんですよ。だけどカオスエメラルドという
深いものが最初のソニックからあって…。へたれですが、少しづつがんばって
みます。
260枯れた名無しの水平思考:2007/03/09(金) 09:21:23 ID:4WyuO16R0
エリア7のカオスエメラルドが取れん。
無理だろ、あんなの。
261枯れた名無しの水平思考:2007/03/09(金) 11:52:59 ID:KRndyYLP0
俺も最初は無理だと思ったが、何度もやってたら神が降りてきて取れた
あと、ここの攻略の言うとおりにすれば取れるかも
ttp://www.tastescity.com/sonicgameindex/sonic_rush/guide_info/special-7.html
262枯れた名無しの水平思考:2007/03/09(金) 14:02:14 ID:B8Q0aYto0
>>260
敵は無視
トゲは位置を覚えてあたるな。
数字のタッチは確実に取る。

これでいけた
263枯れた名無しの水平思考:2007/03/11(日) 04:16:42 ID:lTOOa3250
何度もやってると急に神が降りてきてエメラルドゲットげきたりするな。
そのへんのさじ加減は絶妙だと思う。
264枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 05:36:33 ID:f+xWiGF+0
なんとか7個目のカオスエメラルドも取ったが、何だあのエクストラステージは?
こんな激難易度のゲームなんか作ってるから新品2000円で叩き売られるハメになるんだよ。
次回作は難易度落とせ。本当にマジで。
265枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 06:06:12 ID:f+xWiGF+0
ようやくオールクリアしたが、本当にこれはアレだな。
さっぱり売れなかったのもよく分かるよ
最後に二人の手が離れたところで感動しかけたが、
誰が感動などしてやるものか。
また最初からストーリを見たいが、そのためにはデータ消すしか
ないのかよ。
そういうところがまたイマイチだ。
266枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 06:45:35 ID:5GyX5Sf60
エクストラだから高難易度なんだろうに
ヌルゲー増やすのには反対
267枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 06:54:53 ID:IWBk8mhT0
同じく。
ソニックはヌルゲー化してほしくない。
これぐらいで丁度いいよ。
268枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 06:56:43 ID:PA40sKJ60
ラッシュのエクストラはアドバンスに比べれば随分易しいと思うんだが。。。

単に>>265にはこのゲーム合ってなかったんじゃないのか?
269枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 08:47:00 ID:Jpe2L5l80
正直、エクストラのボスよりもエメラルド7個取る方がずっと難しいと思うぜ
まぁ、エクストラって毎回「何やればいいか」が分かりづらいから不親切っちゃあ不親切なんだが
最初ブレイズ側で何やればいいのか分からずタイムオーバーになったよ

今時この手のゲームじゃさっぱり売れないのには同意せざるを得ない
が、変に親切にぬるくなるのもソニックっぽくないんだよな…なんて言うか尖がってる内容じゃないと

個人的には、ソニックCDくらいの難易度でもいいと思ってるけど
270枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 09:22:48 ID:NXyll4b+0
アドベンチャーシリーズみたいに他のキャラが説明してくれればいいんだけどな>>スーパー化
音声は容量的に無理だとしても文を表示すればいいわけで
271枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 15:24:06 ID:Aqq85AVZ0
エクストラはヌルイだろ…
どう考えてもブレイズF−ZONEのほうがムズかった
あそこに1ヶ月もかかったのにエクストラは3回ほどでクリア
272枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 16:43:07 ID:f+xWiGF+0
エクストラは何やればいいかが分かればヌルいな。
それが分かるまではつら過ぎるが。
273枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 16:46:01 ID:f+xWiGF+0
まぁ、「敵の倒し方くらい自分で考えろ」というのもソニックらしいといえばらしいが。
MDのソニック2のエッグマンロボとか、初めて見た時は軽く絶望した。
274枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 17:09:51 ID:JLHP7lpI0
ラッシュも含めてソニックはアクションの中じゃヌルイ方だと思う
275枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 18:55:19 ID:Jpe2L5l80
そりゃ、リング回収さえすりゃ相当粘れるしな

ソニックの場合は、アクションの難易度自体よりも、ハイスピードアクションっていう基本自体の敷居が高いんじゃないかと思う
しばしば「何やってるか分からんまま気付いたら死んだりゴールしたりしててつまらん」みたいな事言われたりとか…

確かに慣れるまで何やってるのか分からんけど、
それを乗り越えたら真の面白さが出るゲームでもあるから、
正直な話この辺はどうしようもないんじゃないかなぁと思ったり
276枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 18:56:38 ID:IWBk8mhT0
かと言ってハイスピードアクションという要素が無くなるとソニックじゃなくなるしねえ。
簡単な魔界村、即死の存在しないロックマンみたいなモノで。
277枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 22:13:05 ID:ZXKwqT1s0
ラッシュも面白いけど玄人向けだからな、それはそれでいいと思うが

それもあってかPSPのライバルズは初心者への配慮か
ヌルくて親切にできてる、でも面白いよ
セーブはこまめにされるし死なないし
そういう初心者や子供に配慮した難易度のを本当は、DSとかの
メジャーな機種で出してほしいが、ソニチには無理そうだな
278枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 23:04:22 ID:NXyll4b+0
DSで子供向けソニックを出す→それをやった子供たち、他のソニックに手を出す→('A`)
DSで子供向け(ry→今後のソニックが全て子供向けになる→('A`)
279枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 23:19:59 ID:Jpe2L5l80
ソニックアドバンス2くらい〜ヒーローズ辺りまで
一時期明らかに低年齢層向けに走っていた事があったな

正直、効果があったかどうかは微妙だが…
ソニアド2バトルが受けたからなんだろうけど、変に媚びようとしたのが逆効果になっちゃったような
280枯れた名無しの水平思考:2007/03/13(火) 03:55:46 ID:oqAiaQNy0
ラッシュはいわゆる子ども向けじゃないのが良い
この路線・音楽で2がぜひ欲しいところ
かなりの危機にあるソニックブランドを立て直すためにはそれがよい

その場合、ストーリーを後から見直せたりなど、
インターフェイスの改善は必要だけど、
余計な装飾はあまり付けて欲しくないですね
281枯れた名無しの水平思考:2007/03/13(火) 11:02:21 ID:JyxzYdFh0
ラッシュは海外で売れているから採算ラインは取れてるんだよ
日本市場に媚びて、この出来のよさを失ってほしくはない
もちろん海外市場に媚びて出来が悪くなるのも無しの方向で
282枯れた名無しの水平思考:2007/03/13(火) 11:52:50 ID:Y6izhBCfO
いきなりごめん
ラッシュのエクストラはどうやって出すの??
283枯れた名無しの水平思考:2007/03/13(火) 11:53:54 ID:JEbirSks0
>>282
エメラルドコンプ&ソニックブレイズで全クリ。
284枯れた名無しの水平思考:2007/03/13(火) 14:07:35 ID:Y6izhBCfO
さんきゅ
さっきエクストラクリアした このゲームは良ゲーだった!!(俺の中では神ゲー)売らないでおくわ 音楽いいし
285枯れた名無しの水平思考:2007/03/14(水) 03:42:17 ID:rYGDDXZh0
歴代のエクストラの殆どをクリアした身からすると、
ラッシュのは極めて完成された難易度だと思うけどな。

何より苦労はするけど本体(パッド)投げたくならないってのが素晴らしい。
286枯れた名無しの水平思考:2007/03/14(水) 03:43:21 ID:rYGDDXZh0
間違えた。
エクストラじゃなくてエメラルドコンプの話ね。
287枯れた名無しの水平思考:2007/03/14(水) 10:04:50 ID:EE2ECU+g0
エメラルドチャレンジは、純粋にタッチペンを使ったアクションゲームとしても完成度高いよな。
288枯れた名無しの水平思考:2007/03/15(木) 00:53:29 ID:9FiIR5Xg0
過去のスペシャルステージは毎回癖が強過ぎる操作性や当たり判定に悩まされていたが
そういうのがまるでなかったのは大きかった
289枯れた名無しの水平思考:2007/03/15(木) 23:57:45 ID:QfNhoy8G0
Wiiのひみリンもラッシュ、ライダーズに続き良作認定されたみたい?
任天堂ハードと相性いいね、ソニック
290枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 01:18:07 ID:bX3awyXO0
>>289
セガに任天堂と心中しろとは言わないが、ソニックは任天堂ハードオンリーでもいい気する。
もともとキャラクター物集まるハードだし、あれこれ手出しする必要ないしね(`〜`)
291枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 01:26:16 ID:Vb2ZYjti0
セガとしちゃ任天堂はかつてのライバル、ソニーはアウトオブ眼中(死語)だからな
292枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 04:57:10 ID:FuIt1MPx0
ソニアド2バトルはなかなか評判良かったが、マルチ化した途端に微妙になったからな…

>>289
ライダーズはGC以外でも出てる事を忘れないであげてください
293枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 11:23:32 ID:d1QKNdxD0
ソニアド2はGCじゃ一番おもしろいと思うな
ライダーズ欲しいけど売ってないから買えない…品薄か?
294枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 12:52:47 ID:icsfuCtn0
>>298
発売直前のシャドウ爆死で入荷を絞られ、ソニックブランドの後退で
買うのはソニックファンかネットで評判を聞いた人が大半。
当然売る人も少ないので、どんどん数が減っていく。
探す人も多いとは言えないし、新しいわけでもないから店に並ぶ機会も少ない。

久々の神ゲーだったから惜しいなあ。
俺も買ったとき以外店頭で見かけたこと無い。プレミア化するかも。
でもラッシュが気に入ったなら絶対気に入ると思うから、新品6.090円でも買っておくべき。
295枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 12:58:55 ID:icsfuCtn0
>>293へだった。ゴメン。
296枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 13:46:11 ID:0dmEgDJP0
PS2版は普通に見かけるんだけどねえ。
俺は箱版は発売日に買ったけど、店頭では見かけた事すら無かったり。
297枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 19:52:29 ID:10Dp+9Nl0
ついさっきラッシュ買ってきたんだけど、英語音声じゃないのな。
ソニックは初めてやるんだけど勝手に英語ってイメージ付けてた。
「キャラクターを選択してください」ってより「Choose your character!」
って言われたほうが個人的にテンションあがるんだけどなぁ。

厨意見ですかそうですか。
298枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 20:20:30 ID:UYTYTpmW0
ブレイズさんの日本人声っぷりが萌え
299枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 23:43:34 ID:2muKLzoL0
>>297
ソニックはモロ日本語ゲーですよ、マリオの方が外人
キャラもソニックだけが無理して英語を使っているし
英語に自信があるならオプションで表示を英語表示に変えれば?
イベントも英語になるが

>>298
日本のブレイズ声は武士っぽい。
300枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 01:42:52 ID:dlvrUmUN0
据え置き機のソニックなら英語音声にできる奴もあるぜ?
301枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 15:01:09 ID:5I55b/gl0
日本語版ソニックのエセ外人っぽい喋りがたまらなく好き。
302枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 15:02:05 ID:3Ec0aNX80
ナッコやトルネードの発音だけやたらと滑らか
303枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 15:11:39 ID:1/2ZZMH/0
ソニックの中の人、英語講師、、、
304枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 22:58:28 ID:grv7FXGyO
ラッシュがやっとクリア(最後のスペシャルステージは奇跡的)できた自分でもアドバンスを楽しくできる?
305枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 23:19:26 ID:sOLAIK6s0
アドバンスのシステムを洗練したのがラッシュって感じなので、
不自由さを感じる可能性もあるが、悪くは無いと思う

んで、ラッシュに近いのは2かな
ただ、スペシャルステージへ行く条件がきついというか無駄に物凄く面倒なので注意
306枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 02:09:06 ID:kLVcf05r0
>>304
アドバンス3もなかなか面白いよ
ラッシュで脇役登場の仲間達が全員使えてペアを組んで走る。
ペアによって技が違ってくる。でも罠配置が意地悪なので難易度が高い。
というか、アドバンスシリーズはすべて
スペシャルステージが攻略がすべて半端なく面倒でもの凄く難しいから

一番オススメゲーは
「ソニック バトル&ソニック アドバンス ダブルパック」
一本に「アドバンス1」と「ソニックバトル」という2つのゲームが
入ってるセット、ラッシュのブーストやトリックが無いので
物足りないかもしれないけれど
ソニックバトルという別のゲームが入ってるので
エメラルド7つ集める事に挫折したとしても大満足できるはず。
307304:2007/03/19(月) 07:53:08 ID:AaoEu5gjO
>>305-306
レスサンクスです

〜ダブルパックを買ってみます。

アドバンスがクリアできたら(スペシャルステージは挫折するかも)アドバンス2も買ってみようと思います
308枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 12:03:22 ID:K9queSvI0
んでまあ、実に久しぶりに新作ラインナップからソニックが消えたわけだが、
ラッシュ2くるかね?どうもナイツWii作ってそうな感じもなくないが。
309枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 12:48:54 ID:STkIkAeJ0
アドバンス3はソニックと言うよりはマリオに近いな。
ソニック的な仕掛け、アクションが使えるけどゲーム性はマリオって感じ。
超ハイスピードを期待すると肩すかしを食らうけど、ギミックとかアクションがしっかりしているから
キッチリしたジャンプアクションゲームだと思うとボリュームあってスゴイ楽しい。
310枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 16:49:44 ID:2xN8QhgeO
さっき古市ポイントでラッシュ買ってきた♪
311枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 16:50:50 ID:g9vKQjhL0
1面ボスで早速詰まるとみた。
312枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 17:01:27 ID:Wqyf1UUV0
むしろ二面だろう
俺は2ヶ月放置する羽目になった
313枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 18:15:15 ID:CHjH0UFS0
ソニック経験者かどうかでもかなり差があると思う
314枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 01:11:55 ID:2U6YUp5L0
経験者は一日でクリアするからな
315枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 01:54:11 ID:L962lYe3O
一応3Dからの経験者だが、ミスりつつ楽しくクリアできたよ
てかこのゲーム作った奴出てこい、飽きるまでナデナデしたい
316枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 12:47:04 ID:wePZyhPc0
テンションage
317枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 00:50:42 ID:zUly4f2I0
ラッシュもひみリンも面白いけど人に薦めにくいよね
人を選ぶというか
318枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 05:05:34 ID:dvuov3Fb0
ソニックラッシュ プレビュー:http://www.nicovideo.jp/watch/sm67339
紹介用にこんなん置いてきた
319枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 22:34:00 ID:4Q+b4Aib0
クリア後やるゲーム多すぎて半年くらい放置してたけどようやくエクストラクリア
エメラルドも意外とすんなり集まった
放置なんてもったいないことしてたとおもた。
320枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 22:49:13 ID:WX/rYILU0
>>317
ソニック自体がそういう傾向あるからなぁ

まぁ、トライ&エラーのゲームが好きならオススメできそうだが
321枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 14:18:39 ID:9KTxzHcS0
>>318
乙。ひみリンスレにもいるけど動画を置ける人ってちょっと尊敬する
322枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 02:06:26 ID:rLvB/J500
>>321
ようつべから落とした動画をニコニコに上げてるだけ、簡単だよ
323枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 20:05:07 ID:p5UDl1Lc0
セガと任天堂 ゲームソフト『マリオ&ソニック in 北京オリンピック(仮)』制作・販売で協力
http://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2007/070328.html

DSで新作でるよ
324枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 21:02:12 ID:R9ksBkUy0
なにーーーーーーー!

age
325枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 21:12:05 ID:Vuv5bL7b0
こりゃすげええええ!!
326枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 21:23:44 ID:QPJV/jhW0
ktkr!!!
327枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 23:01:44 ID:J0jGoJaQ0
マリオキャラ枠は
マリオ、ルイージ、ヨッシー、ピーチ、デイジー、コクッパ、ドンキー、
ワリオ、ワルイージぐらいか?
頼むエミー、シルバー、ブレイズまで北京オリンピック出場をきめてくれ
328枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 11:49:57 ID:1Z/OboNT0
デカスリートのキャラを変えただけです
329枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 19:01:34 ID:7gaYYlU30
&でよかった!VSだったらどうなることやら・・・。
330枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 20:09:58 ID:P9zrCZjB0
ソニックとマリオが機密書類の奪い合いか
331枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 20:22:49 ID:uaQNrB0E0
100メートルはソニックの圧勝だろ
332枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 20:26:42 ID:P9zrCZjB0
しかし水泳は不利だ
333枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 00:12:00 ID:C07UQ/5l0
水の上を走ればいいんだよ
334枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 01:23:44 ID:onWcgqZR0
ラッシュとか新ソニみたいに?
335枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 06:05:49 ID:bBQuYWcc0
エイプリルフールのネタが流出したのかと思った
336枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 08:01:12 ID:p8CtrZRW0
GG版のように水切りをすればいいじゃないか
337枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 23:07:55 ID:idpPsHG20
普通に水の中を走れば勝てそうな件。人間よりかなり抵抗受けない
338枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 23:09:59 ID:wCIbLHIm0
マリオがボコボコにやられるゲームに
339枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 23:27:41 ID:0L99D8/X0
マリオは三段跳びで頑張ってもらえばいい
340枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 00:01:00 ID:EQIkxzrAO
新体操があったらヒゲ男爵組合の勝ちだな
341枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 03:35:12 ID:db5S7sP60
マリオのマント飛行に対抗するために
テイルスには頑張ってもらわねばならない
342枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 13:31:37 ID:4DNijzBe0
出るのは今年のクリスマスだとか
343枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 17:10:49 ID:JP7I+dGvO
ソニックはアニメ第1話で幅跳び100mやってたからなぁ
マリオ勢が勝てる種目なんてシンクロとか極一部じゃね?
344枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 18:21:59 ID:EQIkxzrAO
奴等の動きは新体操の神だ
345枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 14:34:41 ID:pjkZL5BF0
346枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 14:41:10 ID:pjkZL5BF0
347枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 16:02:46 ID:YpGkA8L10
本当にナイツきたあああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
348枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 16:34:15 ID:bUH2ssDrO
ナイツは売ってるがハードを見ないからプレイしたことないぜ
新作もいいが移植も頼む
349枯れた名無しの水平思考:2007/04/03(火) 02:29:28 ID:kU7Q76Ak0
あとはDSにラッシュ2くれば完璧
350枯れた名無しの水平思考:2007/04/05(木) 01:26:26 ID:HbRnhLpo0
マリオ&ソニックもナイツも今冬か
食い合わないかな
351枯れた名無しの水平思考:2007/04/05(木) 20:34:08 ID:GgNgABbU0
冬に重なるのかよ
オリンピックはWiiとDSどっちが先に出るのかな
352枯れた名無しの水平思考:2007/04/05(木) 20:42:10 ID:HX2bWbBk0
セガは頭が悪いから、ラッシュ2も重なるんじゃないかな
353枯れた名無しの水平思考:2007/04/05(木) 21:57:17 ID:z17B61g80
それはむしろ喜ぶところだと思う俺頭おかしい
354枯れた名無しの水平思考:2007/04/06(金) 00:27:47 ID:/8Xom1e40
【Wii】NiGHTS Journey of Dreams #1
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1175691426/
355枯れた名無しの水平思考:2007/04/06(金) 00:36:12 ID:YVKh2nv00
この気持ち悪いスレって。。
【マリオ&ソニック】北京ソマリ批判スレ【F−ZERO GX/AX】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1175780464
356枯れた名無しの水平思考:2007/04/06(金) 09:36:21 ID:er4TOcJn0
>>355
別にいいじゃない
所詮アンチだもの
357枯れた名無しの水平思考:2007/04/06(金) 19:23:02 ID:AVEhEIX20
アンチが出るほど人気になったってことじゃないのー
358枯れた名無しの水平思考:2007/04/06(金) 20:11:21 ID:wXOVN+Uu0
人気は残念ながら…セガアンチだろ
359p4223-ipbf201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2007/04/07(土) 20:21:36 ID:126W/twU0
春だね。 僕と恋を楽しもう!
360枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 21:29:29 ID:IA2IiDJL0
ラッシュ2欲しいが、ラッシュ自体、最低後1年は遊べる…
全ステージS取りもまだだしタイムアタックもまだ縮まる
361枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 21:42:02 ID:TWOygpCx0
タイムアタックは1−1以外あまりやってない俺がいる
どうしても45秒が切れないorz

ALLSは未だに苦労している
362枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 23:23:30 ID:+DE8XQrU0
後半のステージは長すぎてタイムアタックする気力が沸かない
ヘタレだわ
363枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 23:32:31 ID:IA2IiDJL0
5-1もおもろいど
2分切れないけど。
364枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 00:02:29 ID:c1lhvj130
かつてあったタイムアタックスレの記録、どこかにないかなあ
テンプレ化してほしい

にしてもブレイズのトリックでのジャンプ力はすごいショートカットができたりするな
かなり気持ちいい
365枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 02:02:38 ID:OAIukuwq0
ブレイズさんは、
最初のうちはなんか使えねーな、って感じだったのが、
遊んでいくうちにだんだん真価を発揮していくのがよい
366枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 03:17:16 ID:ftGaWult0
TAスレの記録
◇アクト
[1-1] ソニック [0'39"76]
[1-2] ソニック [1'03"87]
[2-1] ブレイズ [0'57"94]
[2-2] ブレイズ [1'17"06]
[3-1] ソニック [2'26"40]
[3-2] ソニック [2'45"74]
[4-1] ソニック [1'25"62]
[4-2] ソニック [2'17"64]
[5-1] ソニック [1'42"54]
[5-2] ソニック [1'54"01]
[6-1] ソニック [2'08"82]
[6-2] ブレイズ [2'21"27]
[7-1] ソニック [2'26"18]
[7-2] ソニック [2'49"65]
[X-1] ソニック [0'24"20]
[X-2] ソニック [0'38"99]
[X-3] ソニック [0'51"50]
[X-4] ソニック [1'04"13]

◇ボス
[B-1] ソニック [1'49"87]
[B-2] ???? [unknown]
[B-3] ???? [unknown]
[B-4] ソニック [0'27"11]
[B-5] ???? [unknown]
[B-6] ???? [unknown]
[B-7] ブレイズ [0'29"87]

ただし、[5-1]に関してはオレが1'23"76を出してスレの記録を超えていることを
ここでこっそり自慢しておく
367枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 09:54:41 ID:x5v2ggrZ0
>>366
GJ! 俺5-1は[1'36"00]だけど速いな・・・
・・・といいつつ、俺も多少記録超えてるみたいだ。

1-1 [0'39"74]
1-2 [0'59"93]
2-1 [0'56"20]
2-2 [1'15"35]
4-1 [1'23"38]
6-1 [2'07"33]
7-1 [1'45"94]

ちなみに全てソニックでの記録。
368枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 12:23:26 ID:cBRuKI470
早えええw
5-1そんなタイム出るのかw ルート間違えてるのかな
369枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 22:07:32 ID:FvQk3grk0
1-1だが、昔34秒台の人いなかったっけ?
確かラッシュ6スレ目で
370枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 23:50:23 ID:c1lhvj130
そんな宇宙人いたっけ?
動画でもみたいなーどんなルート通ってるんだか全然わかんない
371枯れた名無しの水平思考:2007/04/10(火) 20:28:04 ID:D9HGGZfr0
ttp://www.youtube.com/watch?v=7PJo5RqFbj0
ほとんどのルートはこの人と同じだが2ヶ所だけ違う部分があったらしい
場所は覚えてないが

誰か覚えている人いたら頼む
372枯れた名無しの水平思考:2007/04/11(水) 00:47:32 ID:fSawrKik0
A trade mark for "Sonic Rush Adventure".
Could a new Sonic game be in development.
http://tarr.uspto.gov/servlet/tarr?regser=serial&entry=77145964

「Sonic Rush Adventure」 が商標登録手続きされた、という話
373枯れた名無しの水平思考:2007/04/11(水) 22:30:36 ID:wHXeCTsD0
アドベンチャーというからにはWiiか?
374枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 00:34:56 ID:CaDYb9jHO
それは無いと思う。
ラッシュ前提だから。
もしかすると2神シリーズを合体させるかもな。

駄作になったら終わりだけど
375枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 00:51:55 ID:1PZUuq0Q0
単純にラッシュ2、というタイトルよりも、新しいファンを呼び込めるタイトル名かもね
3D化とかはないよね…?
376枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 01:07:39 ID:G4CkreEP0
ソニックは携帯機で3D化するとかなりキツいことになると思うのは自分だけだろうか…。
377枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 01:14:44 ID:1PZUuq0Q0
ディンプスではもうセガのゲームは作ってないんだっけ
378枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 12:22:26 ID:1PZUuq0Q0
>>376
同意
2Dソニックの芽が枯れるのも嫌だしなー
379枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 12:42:55 ID:S0RI08jp0
満足なステクリ型が出来たことで
次は2Dスタイルのままミッション型になるのかな
380枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 14:04:16 ID:1PZUuq0Q0
2Dソニックで探索なんてマジメにありえないっていうのは
アドバンス23のエメラルド集めが実証してるからなあ
アドベンチャーが名前につくっていうのはいわゆる本編のストーリーが携帯機にくるってことかな
381枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 18:29:40 ID:iIKrc69E0
ラッシュの続編を作ってくれるだけでも有難い。

ラッシュのような感じなら、
3Dでも面白いかもしれない。
大画面で遊びたい、と思う自分は異端なんだろうな。
DSは画面とボタンが小さすぎ。
更に目が悪くなったよ・・・。
382枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 00:13:59 ID:dP6kvziDO
ソニックって難しそうなイメージあったけど、そうでもないんだね。
やり込みタイプのゲームか。
383枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 00:18:30 ID:dYwIbnCD0
やりこみって言うと意味が違うかなぁ…。
トライ&エラーってのが一番言い得て妙な言い回しだと思う。
384枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 00:53:14 ID:kvT7Ez4DO
GBA、DS、NGP、格ゲーしかソニックやったこと無いんだが横スクロールのアクション感覚で据置きのソニック買ったら痛い目にあう?
PS3のとPS2のソニック詰合せを買ってみようと思うんだけど。
385枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 01:05:03 ID:dYwIbnCD0
痛い目にあうと思う。特にPS系は一番出来の悪いハードとまで言われてる。
3Dソニックするんなら、一番無難なのはWii買ってGC版のソフトをする…かな。
特にPS3(新ソニ)は3Dソニック慣れしてる人でも苦戦するほどの高難度等の為、
先に予習としてGC版をやらないとすぐ投げ出すことになると思う。

…自分が言えるのはこの位か。
もう少し詳しい話が聞きたければ、総合スレ(↓)に言って聞けばいい。
SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.16
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1176191896/
386枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 15:30:59 ID:dP6kvziDO
Wiiより中古でGC買ったほうが楽。

ゲーム内にサウンドテストあるけど、サントラにはこのまま入ってるの?
387枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 21:26:51 ID:6ljJ5DvJ0
ソニアド1なら今でも体験版配布してる。
ttp://sega.jp/pc/sonicdx/trial.shtml
388枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 23:55:55 ID:nyZbrufr0
>>385
新ソニよりその後発売したWiiのソニックの方が個人的に
高難易度だった気がするから、まあ大丈夫と思う。
2Dソニックと3Dソニックは
どちらにも違う良さがあるという感じ
PS2版のソニック付なら予習や練習になるからいいんじゃないか?
移殖の具合はPS2版はGC版とXBOX版には劣るらしいが
389枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 01:16:16 ID:3sL7oDHx0
レースゲームのライダーズはPS2でもいい感じの移植具合、ムズいけど高評価だよね
スタンダードな3Dソニックはヒーローズかな
ソニックというキャラが好きなら何遊んでもそこそこ楽しめると思う

>>386
ラッシュの?だったらキャラボイス以外は全部そのまま入ってる
更にステージ曲とかはもっと豪華?なアレンジが加えられてるのが入ってる
390枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 13:18:11 ID:fkClSCrhO
>>389
金に余裕が出来たら買ってみることにするよ
391枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 21:26:26 ID:B0J648S80
ネットで高評価だったんで今更ですが、ラッシュクリアしました。
携帯ゲームはテイルスのスカイパトロール以来だから比べられないけど
2Dソニック復活って感じでしたね。やって良かった。続編楽しみだなぁ。

392枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 22:09:43 ID:POQ7vMKT0
ラッシュってどうやったら1upなんだ?
勝手に増えてたりしてるけど、いざ意識して沢山増やそうとするとどうやって増やせばいいか分からない
393枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 22:12:44 ID:nAoHgoux0
従来通り、100リング…かな。それ以外全く思いつかん。
394枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 22:14:33 ID:3sL7oDHx0
説明書読めばわかるだろ、常識的に考えて…
マリオと一緒で100リングで1UP、ソニックの顔が書かれたアイテムボックスも1UP
最初のステージはリングが腐るほど取れるから、そこを繰り返しやってれば自然に増える
395枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 22:25:07 ID:1FeXTCwlO
最近の1UPはそのまんま1UPって書いてあるよ
396枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 22:46:03 ID:POQ7vMKT0
>>393
>>394
>>395
すまん、ありがとう
中古でソフトだけで買ったんで説明書が無かったんだ。それにソニック初挑戦だし・・・・
397枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 23:12:12 ID:CwqfQA6e0
トリックできずに詰まると見た
398枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 23:37:30 ID:nAoHgoux0
トリックとブーストだな。説明書見ないと分からないであろうアクションは。
あーいや、ホーミングアタックあたりもか。初ソニックだと。
399枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 23:47:07 ID:3sL7oDHx0
あとジャンプ台乗ってR+↑で二段ジャンプとか
説明書見ないと↓+A連打でスピン溜めるのも分からなさそうだ
400枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 00:11:32 ID:AL+O8Srn0
スペシャルステージの入り方もか。そういえば。
自分も買ってすぐやったときに分からなかった。そこだけページ飛ばしてたらしいw
401枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 02:02:00 ID:+VKpCr8a0
ブーストはボタン押しっぱなしだぞ
402枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 02:38:51 ID:AL+O8Srn0
ttp://www.amazon.co.jp/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E6%9C%80%E5%BC%B7%E6%94%BB%E7%95%A5%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89/dp/4091062741/ref=sr_1_1/503-3534410-0637564?ie=UTF8&s=books&qid=1176571870&sr=8-1
アドレス長いな…。…はともかくとして、説明書無いんなら買うことをオススメする。
コレ最後のSPステージに詰まってた時に本屋で見かけてそのまま買ったんだが、トリックの派生図とかまで載ってて驚いた。
結構ステージの要所要所でのアドバイスとかもすごく参考になる。

…まぁ流石に定価で買うのはちょっと高いかもな。…マーケットプレイスは送料高いから注意。
長文&連レスばっかでスマン。
403枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 02:46:19 ID:G4CO2dqy0
>>402
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4091062741/
これだけで済む物を余計なところまでコピペするからだ。検索ワードまで入ってるぞ。
404枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 02:57:10 ID:AL+O8Srn0
>>403
あぁそうか。スマン。あと訂正d。
405枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 06:31:50 ID:Bg2SKCS90
ラッシュはあえてブーストを使わずに進むプレイもまたオススメ。
ラッシュの操作感の良さが改めて感じられるんだよな。
406枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 17:11:43 ID:XUIn9WhS0
ライバルズは海外版買うしか無いのかな?かな?
国内で予定表にすら入ってないよね
407枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 23:46:08 ID:qmeEpL5i0
瀬上さんが今のところ国内発売の予定はないって言ってた
海外版しかないな
ttp://www.play-asia.com/paOS-13-71-b9-49-jp-70-1iw5.html
408枯れた名無しの水平思考:2007/04/16(月) 00:19:24 ID:B6bSFPHw0
>>406
キャラ好きならあきらめて海外版を買うべき。
マリオとの共演も控えているから
日本での発売は期待できそうにない気がする。
409枯れた名無しの水平思考:2007/04/16(月) 00:38:22 ID:xIQjSeFZ0
PS2に移植が理想だな
410枯れた名無しの水平思考:2007/04/16(月) 00:48:01 ID:ydiTPl670
海外のコアなソニックファンは次世代機ほぼ全ハード揃えてるんだよな…
ご愁傷様というか
411枯れた名無しの水平思考:2007/04/16(月) 00:57:14 ID:L8/BCUAl0
日本のGBA、DSで出てるソニックものですら、全て集めて完全クリアするのは辛い
412枯れた名無しの水平思考:2007/04/16(月) 01:32:42 ID:5HUlFahx0
数年後にまた、ジェムズみたいなのが出るかなあと思って、
自堕落に構えている
413枯れた名無しの水平思考:2007/04/16(月) 10:29:06 ID:xbaVIKpL0
>>412
ファイターズの基板を買った俺に謝れ!
414枯れた名無しの水平思考:2007/04/17(火) 08:11:59 ID:3+SI30Zm0
http://gonintendo.com/?p=16285
Sonic Rush Adventure confirmed for DS
415枯れた名無しの水平思考:2007/04/17(火) 11:28:26 ID:0Yv4xrga0
2007年夏発売予定
ダウンロードプレイ、Wi-Fi通信対戦(レース&ミッション)あり
ソニック&テイルスがでるっぽい
海賊の宝を探して冒険。
クラシックな2Dのゲームプレイ
ボスは3D戦


Wi-Fiのレースは激アツだろ
(英文読む限りじゃWi-Fiレースはありそうな感じ)
416枯れた名無しの水平思考:2007/04/17(火) 14:38:13 ID:s7gJJq4N0
シルバーやブレイズが操作できるなら今からwktkだぜええええ
417枯れた名無しの水平思考:2007/04/17(火) 15:33:29 ID:vTf0hAjt0
操作出来なさそうだなあ、なんとなく
418枯れた名無しの水平思考:2007/04/17(火) 20:40:30 ID:0Yv4xrga0
419枯れた名無しの水平思考:2007/04/17(火) 21:13:35 ID:6DOxCdHw0
秘密のリングみたいなボス戦になるのかな
どうせならずっと走りっぱなしで戦いたいよな
420枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 00:40:30 ID:mGsrlRgS0
ゲームやらアニメやらでソニックで海とか船が何よりも苦手なイメージがあるんだけど、
今回の舞台は全編海か。逃げ場なしだな
421枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 00:56:06 ID:bslZoU/N0
>>419
アドバンス2は一応走りっぱなしのボス戦だったが、返ってやりづらいだけだったな…
422枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 01:39:47 ID:b+gqo+oS0
別にアドバンス2がダメだったから今後もダメってわけじゃあるまい。
リベンジして欲しい。
423枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 01:42:40 ID:hnCFP6tH0
アドバンス2の走りっぱなしバトルはWiiより気に入ってる
リングも拾えるし
424枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 20:16:05 ID:T3959tuj0
ボスはCDのメタルみたいな感じかパーフェクトカオスみたいな感じの戦い方だといいな
425枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 22:47:18 ID:bbYKdOJc0
ボスはアドベンチャー2バトルのシャドウ戦みたいなのを希望
426枯れた名無しの水平思考:2007/04/19(木) 00:17:08 ID:LJclou+F0
ひみリンのイレイザー戦は難しいけど楽しかった
427枯れた名無しの水平思考:2007/04/19(木) 00:17:34 ID:Pc1JIM8U0
キャプテン・ウィスカーはエッグマンメカっぽいな
今回もヤツの仕業に違いないぜ
428枯れた名無しの水平思考:2007/04/19(木) 00:39:36 ID:LJclou+F0
ウィスカーって何てひねりのない名前なんだろう
429枯れた名無しの水平思考:2007/04/19(木) 00:47:48 ID:LJclou+F0
あ、ウィスカーってヒゲのことなのか
ヒゲ船長!
430枯れた名無しの水平思考:2007/04/19(木) 07:15:47 ID:QX/8F89dO
そんなこと言ったら、ソニックキャラ全員が…
431枯れた名無しの水平思考:2007/04/21(土) 00:50:35 ID:WH/iFsas0
国内でのアナウンスがまったくないってことは
ライバルズと同じく国内発売なさげだね>ソラアド
ソニック人気が再燃するまで新作はおあずけかなー
432枯れた名無しの水平思考:2007/04/21(土) 12:43:50 ID:kn/0DtSDO
それを言うにはまだ早いんじゃ
433枯れた名無しの水平思考:2007/04/21(土) 23:10:18 ID:SYdajPge0
ハードの性能とかはよく分からんのだが
多少背景の作りこみ荒くてもソニックは問題無さそうだから
何とか3Dでも出してくれないだろうか。2Dも好きだけども。
434枯れた名無しの水平思考:2007/04/21(土) 23:53:17 ID:WH/iFsas0
ドット絵が描けなくなったんなら、
正直グラフィックがダメな2Dよりも3Dを出して欲しいかもって思う
DSには3Dスティックがないのが痛いな
435枯れた名無しの水平思考:2007/04/22(日) 03:47:44 ID:v2itDKkK0
ドットはディンプスに任せればいいんじゃないか?
ソニックアドバンスとか、ドット絵のパターン2Dアクションの割にやたら凝ってるし
436枯れた名無しの水平思考:2007/04/22(日) 14:19:56 ID:moQZDMwr0
ソニックラッシュが好評らしいので注文したお(`・ω・´)
マリオと迷ったけど、音楽とスピード感が魅力だったからこっちにしました
437枯れた名無しの水平思考:2007/04/22(日) 15:13:25 ID:v2itDKkK0
いろんな所でマリオとはかなり違うゲームだからな
438枯れた名無しの水平思考:2007/04/22(日) 16:13:31 ID:Te7MpPzd0
昨日久しぶりにやり直してみたところやっぱり気持ちいい。
ループ終り際でちょっとジャンプすると一気に加速する仕様とかが地味に嬉しい。
439枯れた名無しの水平思考:2007/04/22(日) 19:56:51 ID:eWHEaC1o0
ソニックの真の難しさはF-ZONEのブレイズ
440枯れた名無しの水平思考:2007/04/23(月) 16:21:54 ID:Y5M+PoPN0
>>433
DSだと上下両画面で同時に3Dを出すことができないので、
ラッシュのような上下続いたアクトステージのマップは2Dになるし
ボス戦のような3Dだと片面だけになってしまう。
ラッシュは両方を使いわけしつつ上手くこなしていると思うよ
441枯れた名無しの水平思考:2007/04/23(月) 18:04:58 ID:LaqH0ljP0
いや、同時に3D自体は出せるんじゃ?
2つ分描画するからフレームレートが半分になるけど
442枯れた名無しの水平思考:2007/04/23(月) 18:07:48 ID:OBDtSQ3k0
メトロイドのデモシーンなんかが上下ポリゴンだったような
443枯れた名無しの水平思考:2007/04/24(火) 14:41:20 ID:FzQRNQufO
ソニックの新作をDSでやりたい。
444枯れた名無しの水平思考:2007/04/24(火) 14:56:35 ID:p2vMppeEO
ソニックの新作をメガドライブでやりたい。
445枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 02:07:54 ID:yozK61luO
ソニックRをDSでやりたい!
446枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 20:33:15 ID:jiVbSOPVO
ソニックとやりたい。
447枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 20:34:58 ID:h9tyYzIw0
じゃあテイルスは俺が貰う
448枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 20:52:43 ID:PpQHipoE0
ブレイズさんはいただきました
449枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 01:40:13 ID:YeymEljq0
国内ではある程度情報がまとまってからアナウンスしそうだな
450枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 19:21:09 ID:2zkjS1TlO
DSでハマった新規ファンだけどGBAのは面白いかな?
GBA持ってないから旧DSでやる事になるけど操作関係で心配。
451枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 19:27:07 ID:eULG06Fe0
何かソニックの動きが重い気がするけど、そこそこは楽しめる
ソニック以外の多彩なキャラを操作できるのはDS版に勝ってる点かな
ソニックバトルっていう対戦アクションも結構面白いよ
452枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 19:30:28 ID:LnH9W4nN0
ソニバトとソニバンスのダブルパック持ってるけど操作関係は問題ないと思う。
けど難易度がラッシュより高い…つーかスペシャルステージとかもう無理。
453枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 19:43:51 ID:eULG06Fe0
ラッシュは難易度は低くないけど、プレイヤーに親切な作りだよね
アドバンスシリーズは攻略本ないと、とてもじゃないが真エンドにたどり着けない
454枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 19:50:00 ID:2zkjS1TlO
>>451-453
サンクス。
ちょっと買いに行ってくる。
455枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 20:19:33 ID:2zkjS1TlO
地元の個人営業店には置いてませんでした。
代わりに買って来たPS3のソニックをこれからやりたいと思います。
456枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 20:22:00 ID:eULG06Fe0
タウンミッションはロードが長いことで有名だから、避けるが吉
難易度が高いけどトライ&エラーだ
ブレイズもいい味出してるシリーズ最高のストーリーを楽しんでくれ
457枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 20:32:38 ID:LnH9W4nN0
【新ソニ】SONIC THE HEDGEHOG Part2【次世代】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1170254794/

一応新ソニスレ誘導。大丈夫だとは思うんだけどね…。
458枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 01:28:03 ID:o5ncSLxC0
その後>>455の姿を見た者はいなかった…
459枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 01:28:51 ID:JXX6uidh0
今頃シルバーに「ずっと俺のターン」の洗礼受けてるかな…
460枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 01:31:47 ID:PWiy354t0
>>459
アレは知ってても3回位やられたなぁw
未だにボス戦の中でvsシルバーが一番緊張する。
461枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 01:36:17 ID:o5ncSLxC0
ソニック「ずっと俺のターン!」
http://www.youtube.com/watch?v=atS1D3EaHTk
462枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 10:12:39 ID:MwcfKDu90
ちょwww
463枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 12:00:10 ID:q3ib5ODL0
これと、ヘーイとか言いながら4分以上ロードしてる動画しか見てないや
464枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 12:41:42 ID:PWiy354t0
>>463
ttp://www.youtube.com/watch?v=lPuNpItDOFA
…って流石にコレはスレ違いか。スマン。

つかアリストの挑戦ってそんなにロードしてたっけか。Sとってからやってないなぁ。
465枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 00:15:23 ID:9eTxzWLk0
466枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 00:26:02 ID:bZuq3CSj0
あぁそれもだな。つかゴメン。下手で。
…いやそれ自分が作った(つかプレイした)ヤツなんだ…w

以降新ソニスレ行ったほうがいいかも。…なんか向こう不穏な空気漂ってるしね…。
467枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 01:55:53 ID:9eTxzWLk0
ソラアドの国内発売はあるんだろうか…
するならアナウンス早くしてほしいよ
468枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 02:05:29 ID:bZuq3CSj0
>>467
だな。自分英語の読解力皆無だから英語版とか絶対に無理だ…;
469枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 02:45:43 ID:Dv+FozZA0
仕事で残業代もでない!
忙しくて他のことをする時間がない。でも・・・・
【簡単】にできる仕事で、副収入が欲しい。
私はそんな時、偶然、あるHPからこのビジネスに出会いました  
パソコンで【好きな時間】に誰でもできる安心なお仕事です!
パソコンがない方でも、主婦の方でも簡単にできる仕事です。    
毎月頂ける副収入に本当に感謝しています。堅実な人におすすめ☆   
一度このサイトを見てください。

詳しくは↓

http://an.t★o/?mt
◎URLの★を削除してね。
470枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 04:16:17 ID:Dv+FozZA0
仕事で残業代もでない!
忙しくて他のことをする時間がない。でも・・・・
【簡単】にできる仕事で、副収入が欲しい。
私はそんな時、偶然、あるHPからこのビジネスに出会いました  
パソコンで【好きな時間】に誰でもできる安心なお仕事です!
パソコンがない方でも、主婦の方でも簡単にできる仕事です。    
毎月頂ける副収入に本当に感謝しています。堅実な人におすすめ☆   
一度このサイトを見てください。

詳しくは↓

http://an.t★o/?mt
◎URLの★を削除してね。
471枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 15:50:08 ID:pWkBhVXJ0
>>468
大丈夫だ、ソニックに言語は不要だろ。

試しにラッシュの言語モードいじって他言語に変えてみな。
英語ソニックもCOOLだぜい
472枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 20:04:14 ID:9eTxzWLk0
その英語声優、海外ではすごい不評なんだよね…
ラッシュは掛け声程度だから気にならないと思うけど
日本語ソニックが一番クオリティ高いと思う
473枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 03:52:59 ID:ZXcy4AdQO
ソニックライバルス買ってきたんですけど日本語音声やっぱなし?
474枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 08:38:40 ID:gOZ8Bxu40
あれば日本で発売してるだろう
475枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 04:21:05 ID:zO9Opwy80
アドバンス2の宇宙面で詰まってます
楽なクリーム使ってますが落ちて死にます
攻略マップとかないですか?
476枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 20:12:56 ID:kvVpBtLZO
海外だとPSPでもソニック出てたんだっけ?
木曜に日本橋に行く予定だから海外のゲーム扱ってる店で買おうと思ってるんだけど。
477枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 21:52:16 ID:EZDSF1jg0
ソニックライバルズな 2Dのレースゲーで操作キャラはソニックとシャドウとナッコとシルバーとメタル
興味あるならググってみて
478枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 22:00:45 ID:uWkEW92V0
>>476
むしろ日本橋に海外ゲームショップがあるなら教えてくれ!
479枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 23:01:54 ID:O+xilkkD0
>>475
何回も死んでればお前の頭の中に自動的にマップが形成されるだろ
480枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 11:40:11 ID:UeXgs6l6O
セーブデータは何個まで作れる?
弟がいるから最低2つは欲しい。
481枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 11:42:42 ID:UeXgs6l6O
DSのことね。
482枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 11:43:53 ID:2oyBcJkR0
一個
483枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 12:49:25 ID:UeXgs6l6O
そりゃ残念。
484枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 15:15:58 ID:fSLCg8ql0
ラッシュ中古買いしてきた
取説表紙にカールが掛かってるが、それ以外は保存状態良好
今時珍しくカートリッジ裏に名前が書いてある
485枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 16:24:14 ID:GxSZWYcXO
それは状態悪いだろ
486枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 21:15:09 ID:s4t+1y670
いや、むしろ感動するポイントだろう
487枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 21:21:50 ID:ZvLyq2CH0
珍しいな。…みかんのかわとかで消してから売ればいいのにw
488枯れた名無しの水平思考:2007/05/05(土) 20:57:08 ID:s44/iE6fO
ナイトカーニバル2のジャンプ台の所届かないんだけどどうしたらいいの?
489枯れた名無しの水平思考:2007/05/05(土) 21:00:22 ID:6odLHE440
>>488
ジャンプが一番高くなったところで上ボタン押しながらRボタン押してみ
490枯れた名無しの水平思考:2007/05/05(土) 21:07:16 ID:s44/iE6fO
>>489
行けました。
ありがとう。
491枯れた名無しの水平思考:2007/05/05(土) 21:22:08 ID:3yFqUhE/0
トリックやブーストをちゃんと使ってるか心配なレスだ
492枯れた名無しの水平思考:2007/05/05(土) 21:31:14 ID:VrqNzzUG0
カーニバルナイト2のドラムの所から先に進めないんだけど
493枯れた名無しの水平思考:2007/05/05(土) 21:39:39 ID:s44/iE6fO
>>491
使ってないどころか説明書すら読んでませんでした。
すいません。
494枯れた名無しの水平思考:2007/05/05(土) 21:41:29 ID:9ST8QYbH0
ソニックシリーズは説明書必読だよね。ざっと見るだけでもさ。
結構重要なアクションとか書かれてるし…とはいえ、説明不足なトコも結構あるんだけど…。
495枯れた名無しの水平思考:2007/05/05(土) 21:46:11 ID:u3hiT87w0
デモを見るだけでもかなり参考にはなるが、説明書はやっぱり欲しいな
496枯れた名無しの水平思考:2007/05/05(土) 22:53:50 ID:6odLHE440
>>490
よかった。
俺も同じとこでつまずいたから「こうだな」て思ってさ
497枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 02:06:16 ID:DhsUfrpw0
GWに帰省してた友達がラッシュかしてくれたが今壱操作わかんね
って思ってたら色々アクションあるんかー。
説明書かしてくれなかったよ><
どっかに操作まとめてのってるサイトないですかね?
もしくはどなたか主要アクションを教えてください・・
ブースとってRをちょん押しだとおもってた。おしっぱなのか!
498枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 02:29:40 ID:wv+ffPns0
しゃがみ中にBでスピンダッシュ
Yボタン押しっぱなしでブースト(無敵)
ただし、テンションゲージが空だと使えない

ジャンプ中にRで
ソニックは空中ダッシュ、敵が近くにいるとホーミングアタック
ブレイズさんはホバー(R押しっ放し)

以下、バネなどでジャンプ中
Bでその場トリック、何度でも連打可能
Bトリックを2回した後にAで決めトリック
(このBとAのトリックでテンションを回復する)
左右+Rで横移動トリック
上+Rで上移動トリック

グラインド中
Rでトリック、3回まで連打可能


特殊操作はこんなとこ
トリックとブーストを使うか使わないかで別のゲームになる
なにかにジャンプさせられたらとりあえずBボタンでトリック
499枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 02:37:01 ID:jDO70pA70
>>498に補足。
Bトリックを二回「以上」した後にAで決めトリック…だな。
ついでに言うと、AとRはその後の派生は(ほぼ)ナシ。…分かりづらいね。説明苦手でゴメン。

…攻略本の派生図どこだっけか…;
500枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 04:06:52 ID:DhsUfrpw0
>>498
うほwwwありがと
トリックとブースとで面白さもかなり加速した

501枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 05:22:06 ID:qHImI7bz0
さらに補足。
・移動系トリックは斜めにも出せる(斜め上+R)
・ジャンプ台に乗る直前や、レールの終わりでタイミングよくジャンプ
 →ジャストトリック(通常より高く飛べ、テンションも回復)

まあ、この辺は知らなくても特に困らないと思うけど。
502枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 09:40:58 ID:rkix6Oxv0
未だにジャストトリックが出来ない俺ガイル
503枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 15:16:59 ID:IqIqL0cEO
ラッシュのラスボスが倒せない…みんなどうやったんですか?
504枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 15:20:20 ID:IqIqL0cEO
ちなみに難度やさしいです
505枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 15:35:48 ID:0qlpNDye0
ああ、じゃあドーピング法は使えないな
俺はラスボスまではふつうでやって、
最後だけやさしいにしてた
その印象だと、鳥の方が難しかった
506枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 15:43:01 ID:cpVTinNb0
F・ZONEのなら、攻撃を避け続けて、「覚悟せい」からのウェーブ攻撃も全部避けた後に手に体当たりすると
腕に登れるチャンスが出来るので、上のコクピットに体当たりすることで初めてダメージを与えられる
一度目の腕登りチャンスで普通に登って間に合わなかった場合にのみ、もう二回腕を伸ばしてくるので、
二度目は棒に振って下+ボタンで加速を溜めておき、三度目の腕が伸びきった直後に勢いよく登りにいく
ラスト1ダメージになると動きが変わってビビるけど、実はここまでくれば勝ち決定
507枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 17:32:07 ID:SF10g9rQ0
>>503
アクションは「できるまでやる」が基本。
ダメージの与え方は教えてもらったんだから、後は死んで覚えるだけだ。
508枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 20:23:39 ID:8hw20pF10
>>503
慎重にやれば楽勝だろ
腕にしがみつくのさえ出来れば余裕よ
509枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 23:49:24 ID:y3upQp3l0
どこで死ぬのかはっきり言ってくれれば分かりやすいよ
510枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:52:04 ID:FQw+XMtg0
リングは最初に全部取らずに残しといて
持ってるリングが完全になくなったら一枚ずつ拾う
511枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:31:51 ID:wP2TRtls0
>>510
それ重要だね。
おれも毎回それ意識してるわ
512枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 15:48:45 ID:3ym0SR010
5-1ようやく2分切った…
おまいら、すごいわw
513枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 19:08:03 ID:Pio1sY8WO
このゲーム、かなりJSRFにプレイ感覚近いな
514枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 19:34:51 ID:v+9Weksp0
トリック、ブースト、長沼サウンドと、
確かにJSRFっぽい雰囲気はするな。
515枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 22:41:38 ID:ZbW7VXUt0
秋に出る「ソニックラッシュアドベンチャー」も長沼サウンドなんだろうか・・・
516枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 22:46:13 ID:UR3hw8wW0
じゃなかったら魅力がかなり落ちるな・・俺的に
517枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 00:18:18 ID:QJsVaZIY0
全世界的に魅力が落ちると思う
518枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 00:26:34 ID:9/hOV3Yx0
ラッシュのサウンドは良かったなあ。
ブレイズ編になるとアレンジVer.になるし、
ラスボス戦は鳥肌モノだった。
519枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 10:35:08 ID:NSSsHOfc0
ソニックラッシュ買ってきた
ソニック初めてだけどおもしろいなこれ

それにしても1-1,2が面白くて次のステージに進めない…
520枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 17:16:24 ID:IYugML1cO
俺も久しぶりの2Dソニックだったけど、ナイツ的なとこがあって楽しくクリア出来たし、クリア後もタイムアタックで遊べる。
ナイツもそんな感じだったよね。
521枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 18:52:52 ID:8OhB5YhT0
むしろクリア後が本番って感じだよね。
ナイツもラッシュも。…ひみリンもかな。
522枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 23:55:36 ID:yvdBiOcA0
ラッシュ通販した
届くまでwktk

MD以来のソニックだけれども
もしかして例のBGM鳴るのかしらん
523枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 00:11:14 ID:9I33TDWv0
残念ながら曲が懐かしくて涙するって要素はないなぁ…
タイトル画面は何も鳴らないし、スターライトのあの音楽もないでござる…
524枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 00:11:32 ID:NP85ZFxE0
初代から一貫して残ってるのは溺死しかかるときの音楽だけだ
525枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 00:14:35 ID:agXh5e8k0
例のBGMってのを見た瞬間
溺死寸前BGM→呼吸の効果音のコンボが頭の中で流れた俺。
526枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 00:19:11 ID:ThsNa7gB0
>>525
そうだよな
みんなそれぞれに例のBGMがあるんだよな。
溺死も懐かしいなぁ

でもスターライトゾーンのがないとはちと残念だ。
527枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 00:29:14 ID:NP85ZFxE0
まあ長沼音楽に初代の音楽が混じってても何か統一感がなくなってしまうような気も
ちなみにアドバンス1のラスボス3連戦あたりは懐かし音楽が流れる
528枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 01:40:17 ID:Jt8+yK/F0
ソニアドでも残ってるからなあ溺死寸前のジングル
529枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 03:06:18 ID:JDP8QKqz0
>>516
ボス戦後の卵博士が逃げるイベント曲は、ラッシュの曲も
作曲する予定だったという人の音楽だけど
その一曲すらテンションさがるしな
530枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 03:44:59 ID:DZmgbSgG0
くだらない質問で悪いけど
ソニックラッシュってシャドウ・ザ・ヘッジホッグと比べてどっちが面白いかな?
あれよりマシなら買おうと思ってるんだっけ
531枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 03:45:34 ID:DZmgbSgG0
思ってるんだっけ→思ってるんだけど
すまない
532枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 03:48:37 ID:NQGdwH930
シャドゲも結構面白いと思うけどねぇ。
まぁ一般的評価は
ラッシュ>>>よく分からんが越えられない主人公の壁>>シャドウ
って感じかな。シャドゲのシャドウは主人公じゃなくて主役だと言い張ってみる。
533枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 05:52:20 ID:DZmgbSgG0
ありがとう
俺もシャドウは良ゲーだとは思うけど
何度もやる気になるゲームじゃなかったんだよね
スピード感が無いのが残念だった

シャドウより面白いっぽいなら全然安心できるかな
534枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 06:51:13 ID:5VMCNbQI0
それどころか歴代ベスト5入りは確実
535枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 07:16:53 ID:DZmgbSgG0
とりあえず注文してみたが
>>534
それはwktk
536枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 16:40:52 ID:wokjzjWx0
ソニックラッシュとソニックアドベンチャー2バトルしか持ってない上に主観的意見だが
クリアまでの面白さは「アド2バトル>>ラッシュ」な感じで
クリア後の面白さは「ラッシュ>>>アド2バトル」だと思った

クリア後も楽しめるゲームは良いゲームだと思う
537枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 17:55:52 ID:Twl0OMxe0
アドベンチャー2は対戦があるのが大きかった
でも一人でやる場合はソニック、シャドウのステージくらいしか面白い所無いから
クリアすると微妙になるんだよな
538枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 18:43:18 ID:zKGpB+2h0
ソニックゲームで三番目くらいに面白い。
個人的には
ひみリン>ソニック2>ラッシュ>SA>SA2
539枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 18:44:25 ID:Jt8+yK/F0
ソニアドの場合は、ストーリーの展開や演出の存在が大きいな
2の後半なんかはかなり熱いし
540枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 20:33:17 ID:+RU8Ew7SO
俺はシャドゲは嫌いだな。
スピード感がない・ステージがショボい・暗い・シャドウが滅茶苦茶弱くなってる・無差別攻撃される

だが、ストーリーと歌は良いな。



ライダーズ欲しいけど高くね?
541枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 20:45:19 ID:NP85ZFxE0
シャドゲのストーリーはいきなり宇宙人とか持ち出すから、ちょいgdgd感があった。壮絶な後付け設定だし
ライダーズは普通の値段じゃなかったか。ひみリンがすごい高い
ライダーズは完全なレースゲームなわけだけど、評価はわりかし高いな
542枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 20:47:08 ID:wokjzjWx0
ライダーズ売ってね('A`)
543枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 21:42:02 ID:lmlacB1R0
ライダーズは面白いけど全然売ってないな
通販ですら売り切ればっかり
544枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 21:49:34 ID:tYUprtdw0
セガダイはどうなんだろう。
箱版は360で互換した為か品切れになってたけど。
545枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 21:50:17 ID:kTfAjFdE0
>>540
狂おしく同意…と思ったがストーリーはねーよwww
>>541も言ってる通り壮大な後付け、SA2の伏線無視、駄目駄目の演出には呆れた
でもOPと歌のクオリティは高いな
546枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 22:13:40 ID:lmlacB1R0
最初は面白かったんだけどね<シャドウ
ゲームの常ではあるけどやり込むにつれつまらなくなっていった
何か他のソニックシリーズと違うっつーか何つーか
まぁヒーローズよりはマシだが
547540:2007/05/09(水) 22:30:46 ID:+RU8Ew7SO
>>541 >>545
ハラシヨ───!!!!!!!
548枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 23:20:36 ID:YBq0EJbW0
ライダーズは個人的にアドベンチャー2の方が面白いけど
2より長い間遊べる

シャドとヒーローズはぬるぽ
549枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 23:24:11 ID:NP85ZFxE0
ラッシュは特にやりこみ要素はないけどタイムアタックにはまればかなり長く遊べるな
飽きずにひたすらやり続けられそうなのはひみリン。とりあえず銀105枚目指してこつこつやってる
550枯れた名無しの水平思考:2007/05/10(木) 00:57:44 ID:ZL5gJdNL0
おまえらほとんどすれ違いだな
551枯れた名無しの水平思考:2007/05/10(木) 01:07:00 ID:hC5bMCmb0
まあラッシュアドベンチャーが国内発表でもされないと話題ないし
552枯れた名無しの水平思考:2007/05/10(木) 15:36:50 ID:EvSKyQ/C0
ひみりんにどっぷりはまってラッシュも評判いいから購入してきて
W3までクリアした。が、ちといまいち。つまらなくはないんだけどね
ひみりんがおもしろすぎだったのかもしれんorz
ドラキュラも買ってきたからそっちに浮気中
553枯れた名無しの水平思考:2007/05/10(木) 16:00:44 ID:qjLZGizA0
やはり3Dソニックと2Dソニックの違いかねえ。

MDの1から入った自分としては、
ラッシュは2Dソニックの懐かしさと斬新なシステムでびっくりするような面白さだった。

>>552
聞いてみるけど、トリックとブースとは使いこなせるよね?
554枯れた名無しの水平思考:2007/05/10(木) 16:04:11 ID:R/redv/u0
あと、音楽にはまるとラッシュは中毒的な面白さが出てくる
555枯れた名無しの水平思考:2007/05/10(木) 18:05:39 ID:EvSKyQ/C0
2Dソニックは初なのよね
他にやったことあるのはDCのソニアド
2が出てるのは知らなかった
ひみりんのスキルブックで初めて知ったよorz
って、話がずれちゃったな
で、最初はトリック知らないでW2までプレイ
ん?物足りないぞっと思って説明書でちょっと確認
みんなが通る道?w
ってのは置いといてW1からプレイってな感じでソニックのW3までクリア
今言えることはボス戦がダレるかなって所ですかね
まだ手探りなんでいまいちぱっとしない状況です
556枯れた名無しの水平思考:2007/05/10(木) 19:44:55 ID:hC5bMCmb0
ひみリンと同じく面白さが分かるまでに時間がかかる
スーパーブーストが使いこなせると気持ちいいよ
557枯れた名無しの水平思考:2007/05/10(木) 20:42:40 ID:V8r+0rEA0
まずはクリアしてしまえ
話はそれからだ
558枯れた名無しの水平思考:2007/05/10(木) 21:00:01 ID:04fvAnHu0
3Dから入った人にゃ微妙だろうな
559枯れた名無しの水平思考:2007/05/10(木) 21:16:08 ID:ptjytzV30
3Dから入った人だがラッシュも大好きだ。
ソニバンスや携帯の初代とかやったことも一応あるけど。

ブーストとかでぐおー!って進む感じがたまらん。
560枯れた名無しの水平思考:2007/05/10(木) 21:29:12 ID:qjLZGizA0
ブースとでザコ敵をなぎ払えるのが良い。爽快すぎる。
561枯れた名無しの水平思考:2007/05/10(木) 22:18:58 ID:Hho3u1HU0
>>555
アドベンチャ2もGCで出てるからそのうちやってみれ
GCで結構なタイトル数が出てるからWiiであそべるよ
562枯れた名無しの水平思考:2007/05/10(木) 22:23:34 ID:ptjytzV30
というか新ソニ以外の3Dソニックフルコンプじゃね?Wii(&GC)で。
563枯れた名無しの水平思考:2007/05/10(木) 23:18:24 ID:k2Nz6lLX0
3Dどころか、メガコレとジェムズで2Dのもかなりの数が網羅できる
564枯れた名無しの水平思考:2007/05/11(金) 02:50:19 ID:osy5RylD0
>>558
そういえば俺アドベンチャー2からやりはじめて
アドバンスの奴とかやったけど正直微妙だったな
慣れればかなり面白くなるが
565枯れた名無しの水平思考:2007/05/11(金) 15:27:48 ID:pHdyrf1P0
ソニックラッシュ、セガダイでも売りきれてるのな。
566枯れた名無しの水平思考:2007/05/11(金) 19:03:08 ID:vzKz+8+X0
567530:2007/05/11(金) 19:40:50 ID:RC4o7nsZ0
ラッシュ届いたけどかなり面白いね
でも何か難易度高い?すぐ死んでしまう
それなのに面白い辺りヒーローズとは違うなぁ
568枯れた名無しの水平思考:2007/05/11(金) 19:48:26 ID:OT8q9BCR0
先が見通せないハイスピードな分3Dより難しいかもね
ある程度死んでコースを覚える必要がある
569枯れた名無しの水平思考:2007/05/12(土) 01:21:37 ID:enYrqOsj0
やっと6ステージのボスまで倒した
スペシャルステージ発想がいいね
タッチペンでやるから操作性も良くなってるし面白い
570枯れた名無しの水平思考:2007/05/12(土) 02:41:18 ID:h/mJVcdD0
>>566が軽やかに無視されてる件について。
みんな読んでないのか?
571枯れた名無しの水平思考:2007/05/12(土) 15:44:04 ID:Z92/403N0
MDのソニック2のスペシャルステージが大好きだった俺にとっては
ラッシュのスペシャルステージ面白すぎて感涙。
572枯れた名無しの水平思考:2007/05/12(土) 19:40:56 ID:GpNR/hr60
これALLSとかやって何か特典ある?
573枯れた名無しの水平思考:2007/05/12(土) 19:57:05 ID:95UxFE890
何も無い、だがそれがいい。
574枯れた名無しの水平思考:2007/05/12(土) 20:07:13 ID:GpNR/hr60
サンクス
全然S取れないからALLS無理くさ('A`)
とか思ってたけど何も無いなら
タイムアタックやるか
575枯れた名無しの水平思考:2007/05/13(日) 00:56:53 ID:AXtLvKOJ0
タイムアタック極めてると、S取るのも割りと簡単
576枯れた名無しの水平思考:2007/05/13(日) 09:00:44 ID:5sFJZEDu0
タイムアタック早い人の動画とか見たいな
577枯れた名無しの水平思考:2007/05/13(日) 09:05:48 ID:8bgNoRzl0
未だにラッシュのソニック編ステージ1-1で一分切れない俺ヘタレorz
578枯れた名無しの水平思考:2007/05/13(日) 09:14:54 ID:5sFJZEDu0
40秒とか居るみたいだけど凄いよね
俺は今のところ55が最高
579枯れた名無しの水平思考:2007/05/13(日) 10:10:57 ID:V3UBCaqS0
580枯れた名無しの水平思考:2007/05/13(日) 10:21:16 ID:8bgNoRzl0
>>576
SUGEEE!!つか早っ! うわー。ショートカットとか覚えなきゃだなー;
581枯れた名無しの水平思考:2007/05/13(日) 10:22:13 ID:8bgNoRzl0
アンカーミスったorz

>>580>>579宛てね。びっくりしすぎだ自分orz
582枯れた名無しの水平思考:2007/05/13(日) 11:13:36 ID:5sFJZEDu0
>>579
凄いなぁ・・・
俺はやっと50秒切れるようになった
583枯れた名無しの水平思考:2007/05/14(月) 01:44:38 ID:KH6bQy4X0
>>579
クロックアップしてるかと思うくらい速いな
584枯れた名無しの水平思考:2007/05/15(火) 16:47:12 ID:bO3jveVr0
975 名前: (・ x ・) ◆game10jrMI [sage] 投稿日: 2007/05/15(火) 16:25:42 ID:CMct96Us0
セガ(続き)
商願2007-024407 みずよりちゃお
商願2007-024408 みずよりちゃこ
商願2007-024409 みずよりちゃちゃ
商願2007-024410 ちゃよりみずえ
商願2007-024411 ちゃよりみずお
商願2007-024412 ちゃよりみずの
商願2007-024413 ちゃよりみずき
商願2007-024414 ちゃよりみずな
商願2007-024415 ちゃよりみずね
商願2007-024416 ちゃよりみずよ
商願2007-025001 かれんなおちゃ
商願2007-025002 かれんなおみず
商願2007-025282 ソニックラッシュ\アドベンチャー

どうやら国内でも出る様だな、ひと安心だ。
585枯れた名無しの水平思考:2007/05/15(火) 17:05:36 ID:swN07Y5J0
ライバルズも商標出願はしてあった
586枯れた名無しの水平思考:2007/05/15(火) 18:27:58 ID:wptaERQnO
卵男がアメリカって感じだな、ライバルズ。
587枯れた名無しの水平思考:2007/05/16(水) 00:12:25 ID:T6UNQI2h0
みずよりちゃおってあのチャオとはまったく関係ないよね
今一応DSが乗りに乗ってる時期だし、国内で出さない理由は特にない…と思いたい
ソニックが日本向けじゃないとお偉いさんが判断したらそれまでだけど
588枯れた名無しの水平思考:2007/05/16(水) 00:15:21 ID:spoiB7Tb0
音楽が長沼かどうかに注目ですよ
589枯れた名無しの水平思考:2007/05/16(水) 07:54:26 ID:uaNbLwpx0
>>588
大事だね。あのBGMに釣られてついついラッシュをやってしまう
590枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 18:27:08 ID:ENRgj6iw0
先月買って、今日ようやくクリア。
最後のカオスエメラルドの難度高すぎ・・・(´・ω・`)
591枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 23:25:17 ID:0TNfTkhvO
ここ半年程でアドバンス2→メガコレクションと入ったソニックファンとしては新参者で、
先日アドバンス3を買った者だが、なんかうまく言えないけどアドバンス2と比べて
アドバンス3はマップ構成が旧作に近い感じがするな。
592枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 00:50:00 ID:dXwn3PkU0
3は普通のジャンプアクション的な構成になってるんだよな
593枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 19:21:59 ID:cyxym88d0
ヒーローズもそうだけど、ステージ構成のせいで爽快感が減ってるんだよね>アドバンス3
アクションとしては普通なんだけど、ソニックで普通のアクションやっても操作感が悪いだけというか
594枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 22:15:07 ID:LY/OuosJ0
3はやった事無いけどヒーローズは敵硬いしすぐ落ちそうになるしで酷かったな
シャドゲとかラチェクラのパクリっぽかったし
595枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 23:18:55 ID:vIxxbg7J0
3は普通のアクションで結構好きだけど、
爽快に走りまくりたいという人には向かないという感じ
596枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 23:36:31 ID:V5w7Sy/+O
どうせキャットはDSの単発キャラだろと思ってたが次世代機でも出るんだな。
彼女の為にやったことの無い3Dソニック目的でPS3とwiiを買ってみよう。
597枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 00:02:31 ID:2eQUZySe0
正直な話、初めて3Dソニックをやるのならソニックアドベンチャーの1か2のどっちかの方がいいと思う
ブレイズはいないけど
Wiiのは3Dソニックとはまた違うし
598枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 00:20:55 ID:k3zpKrPx0
PS3と360のは明らかに調整不足なとこが見られるからあまりオススメできない
599枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 00:21:49 ID:bskMgoAL0
>>596
でもブレイズのキャラ目当てだけというならPS3か箱360のやつな
キャラ目当てならいけるはず。
Wiiのは特殊な上にヤリコミ要素だから
PS3で物足りなかったらにすればいいよ
600枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 06:10:51 ID:DyBoTPGV0
箱○ソニックやりたりないっていうか、二度とやりたくなくなると思うよ。

ひみリン惰性で買ってあたりじゃなかったらもうソニックやってなかった
601枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 08:23:05 ID:zZ+JHvk50
ムービー見る限りラグさえなけりゃ面白そうだけど駄目っぽいのかな

ってスレ違いスマソ
602枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 16:48:27 ID:zQ/BDlkc0
ソニックアドバンスはつまらなかったがラッシュは買いなのか?


アドバンス無印にメタルナックルズっぽいのいたよな。でも蒼かったがあれなんだったんだ。
603枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 18:31:58 ID:ZjodvZR50
>>601
面白そうと思うなら、実際買ってやった人のほうが
圧倒的にすくないからためしにやってみれば。俺は楽しかった。
>>602
ソニックアドバンス2のブーストやトリックがおもしろいと思うなら買い。
604枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 19:20:01 ID:MchsDam40
>>602
メカナックルズな 公式イラストだと灰色だったけどゲームだと青いのか?
605枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 19:40:45 ID:mrhvEvtO0
メタルソニックの見間違いとかじゃ?
606枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 19:42:54 ID:k3zpKrPx0
>>602
アドバンス3作が束になっても敵わないほど面白い>ラッシュ
メカナックルズは灰色だろ。Rのメタルナックルズとは別ロボ
607枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 00:00:58 ID:0nisnssI0
YとAの同時押ししにくい
Xをジャンプに当てるべき
608枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 00:04:18 ID:EyJVImCr0
ん?ラッシュはXでもブーストできないっけ?あとBでもジャンプできるよね。
…それともラッシュの話じゃないとか?
609枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 00:04:22 ID:qmbIENH50
Xはないわー
610枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 00:21:52 ID:NUEEgIlA0
Rをブーストにして欲しいと思った
611枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 10:17:06 ID:DpCsEMlb0
Yをブーストにしてるなら常識的にBでジャンプするだろ
ジャンプといえばAかBだからXはない
Rはトリックでも頻繁に使うから、それと似た感覚のジャンプダッシュに割り当ててるのは正解だと思う
612枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 10:19:27 ID:DpCsEMlb0
Yでダッシュ、Bでジャンプっていうのはマリオと同じだな
ロックマンゼクスみたいな使うボタンが多くて操作しづらいっていうのはあまり感じない
613602:2007/05/28(月) 21:26:28 ID:RmF1heVO0
そんなにいいのかラッシュ?アドバンスとどう違うの?

2は持ってないけどメカナックルズか。青かった気がするけど灰色なの?
614枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 21:40:28 ID:BERlMvyP0
2Dソニック苦手だった俺でもはまってる
615枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 21:47:25 ID:Bgvu3nCY0
アドバンスで一番良く出来てるのは2なんだぜ
んで、その2をさらに完成度上げたのがラッシュ
616枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 23:32:58 ID:CTvnt9B80
遅まきながら、ラッシュクリアした。
最後のカオスエメラルドがしんどい・・・。
617枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 00:59:38 ID:4XEN9mKsO
>>615
今日2を1480で買ってきたんだがお買い得だったのかな
618枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 01:53:47 ID:hB9Dh62C0
結構前のソフトだしそんなもんだろ
619枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 18:36:43 ID:4qilKYVt0
ソニバトは説明書無いときついよね?
いくら探しても箱説無し590円とかしかないんだけど。
620枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 18:53:20 ID:KbwRf6JH0
どうだろう? 一回チラッと見てその後すぐ説明書無くしたけど
最初適当にやって体で操作覚えたらなんとかクリアまではできた。

…そろそろ説明書探さないと…。
621枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 19:23:31 ID:lECLWCPp0
>>619
Rが必殺技、Lが防御と回復、二度押しで画面が回転する
Bが攻撃でAがジャンプ、ゲームオーバーは無いし
負けても何度もやりなおせるから何とかクリアできるんじゃないか?
わからなければ攻略本も売ってるし。操作法は多少ストーリーの中で
教えてくれたような。
622枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 19:27:13 ID:iT0gNEUD0
>>620-621
具体的な情報サンクス!
でもやっぱ説明書読みたいから1回安いの買って、
面白かったら新品探すことにするよ。
623枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 09:09:18 ID:barpuz0RO
ラッシュ最後のスペシャルステージの難しさは
異常。
624枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 18:00:34 ID:PbVf4kOv0
>>623
ゲームになってるだけありがたいんだよ。
アドバンスなんて・・・。
625枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 18:20:11 ID:kKwScR800
正直2日でクリアしてしまった俺にはどこが難しかったかなんて記憶が無い・・・
626p4223-ipbf201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2007/06/04(月) 19:46:25 ID:eAk9hPsD0
エミュ厨乙wwwwwww
としかいいようがない
627枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 19:52:42 ID:3tuYN9Y60
ゆとり乙
628枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 19:53:46 ID:PCjtX7ql0
>>623が他のやったら泣きながら全力投球なのは分かった
629枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 19:56:17 ID:3tuYN9Y60
まぁソニックに限らずアクションゲー全般はあんなもんだよな
630枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 21:14:34 ID:9J2ABCzX0
2Dアクションの難易度の高さは
ドラキュラ<<ソニックラッシュ<<<<初代マリオ≦ロックマン2<超魔界村
ぐらいじゃないか?
631枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 21:22:03 ID:R1WU/ty50
ラッシュはボス戦がゴリ押し効かないから、
そこで詰まる人はいるかもしれないな。
632枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 21:31:42 ID:P6+UpCsd0
超魔界村よりラッシュのほう苦手だな
まあ超魔界もノーミスクリアはできないけど。
おそらく落下死が多いアクションが苦手なんだと思う
633枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 21:35:52 ID:lJeskuVx0
初代ソニックの難しさは異常
634枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 22:34:19 ID:Jl1PqAWt0
ラッシュはザコ敵がもはや爽快感増幅のための物体と化してるから、
落下死で難易度調整してるんだよね。適度なゲームバランスだと思う
635枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 23:08:55 ID:aTYXIEhZ0
>>634
うむ、死ぬ時の5割は墜落死だな。
2割は溺死。2割は針とか圧死。

ザコ的にやられるのは1割程度
636枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 23:13:48 ID:VSMf/Pzw0
後、目測誤ってもRの空中ダッシュで素早く戻れば助かる場面も多かったりするな。
637枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 17:59:07 ID:W12ZaMpK0
>>634
だな
このゲームでソニックチームを少し見直した
638p4223-ipbf201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2007/06/06(水) 19:34:48 ID:pS4M0k1z0
初代ソニックのつまらなさは異常
639枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 19:43:15 ID:x/ZFH5ON0
PSU、ヒーローズ、シャドゲ、ぷよちゅー
この辺でソニックチームは迷走してたな・・・

あと>>638
お前がゆとりだという事は分かった
640p4223-ipbf201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2007/06/06(水) 20:05:19 ID:pS4M0k1z0
初代は陰湿なトラップが多すぎて、
全然スピード感を感じられない駄作だろう
641枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 20:16:15 ID:Jt4u9BrD0
>>640
まさに節穴
642枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 22:24:16 ID:I7SeAovZ0
どうみても違うだろ
レスせずスルー汁
643枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 23:24:41 ID:g2HF6isc0
でも実際、初代はまだソニックのゲーム性が確立してなかったからな
今見れば微妙なのは確か
644枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 23:30:47 ID:x/ZFH5ON0
今見ればな
そういう意味でゆとりって言ったんだろ
645枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 23:32:08 ID:x/ZFH5ON0
だろ→だよ
つかどうでもいいなスマン
646枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 23:52:24 ID:Jkpbc/1c0
>>639
ヒロズもシャドゲもぷよちゅーもまあ普通におもしろいじゃん。
ラッシュは発売までに時間や人件費を余分にかけすぎたから
逆に完成度が高くないとやばかったとおもう
647枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 00:15:21 ID:8wfEoB+k0
面白いけどどれもいまいちって感じが強すぎたなw
648枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 01:50:36 ID:Ru2szNMA0
>>646
時間と人件費余分にかけてたの?
649枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 23:00:13 ID:39bgjqu60
完成度高いのに宣伝しないという矛盾
宣伝にまわす金もなかったか?
650枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 23:35:36 ID:jaEX2Aon0
最近のソニックは国内でのやる気が感じられないからなぁ
651枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 23:53:23 ID:L4yov3ny0
アンパンマンにソニック登場させればおk
652枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 00:22:38 ID:onRnggJc0
ソニックシリーズはアドベンチャー1以降全然CMを見かけない
653枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 00:23:18 ID:onRnggJc0
1じゃねぇ2
654枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 00:31:27 ID:VbNfNyMV0
ソニックアドベンチャー2バトルとアドバンス1のCMは結構見かけた
ニンテンハードにソニック売り出し中みたいな
655枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 00:54:14 ID:QSIMpjFV0
ヒーローズはソニックXの時にやってたな
これまたアレな内容だったが
656枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 01:00:45 ID:VbNfNyMV0
うはっ!ソニックカッコイイッ!ワクワクッ!と子どもに思わせるようなCMにしてほしかったよ
ジャイアントエッグとか面白そうなCMだったら買ってもよかったのに、子どもとムービーだけのCMだったからスルーした
657枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 02:00:07 ID:CqoZ7KFMO
シャドゲもやってたな。
何故かCMソングがM-flowで。
ってか、ドリカムの曲が入ってるのにCMやらん新ソニは謎いが。
まぁひみリンのCMはいかがなものかと。

ってか、ソニアド2のCMってどんなんやったっけ?
658枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 02:05:03 ID:b+cQRsF/0
案外やってるんだな
俺は2バトルとひみりんしか記憶に無いぜ
659枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 19:13:11 ID:JrQYzM+a0
友達に海外ではソニックはマリオより人気があると言ったら信じてもらえなかったんだぜ
660枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 19:27:58 ID:2euQ6SUO0
>>660
さすがにそれはないんだぜ。
661枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 19:50:09 ID:QvYiL30VO
ソニックライダーズってどう?
662枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 19:52:49 ID:/qQGCjWM0
ライダーズはスタイリッシュなレースゲーム
難易度はシビアでストイック。遊んだ人の評価は高い
アクションでなくてもいいって人にはオススメ
663枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 20:26:25 ID:nz9ZpquJ0
スレチガイじゃね?
まあ難易度やジャンルが違ったり、ゲームの作りこみで賛否両論あるゲームだな。
人を選ぶゲームとオモ。気になるなら買って大損ってことはないとおもうが…
レースゲーが少し好きで、壮大な期待を抱いていなければ結構楽しめるはず

本スレに貼ってあったムービー。
ttp://www.youtube.com/watch?v=lhC0nnAHzvU
英語版のプロモムービー
ttp://www.youtube.com/watch?v=m3GDMP_J5j8
日本語版短めムービー
664枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 20:53:48 ID:QvYiL30VO
たしかにスレチだな…
スマソ
気が向いたら買ってくるかな
ありがとう
665枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 21:30:04 ID:DApM4POG0
ソニックに興味を持ったんですが、どれから入ればいいでしょうか?
所持ハードはPS2、DS、GBA、あとWiiを今月中に買う予定です
666枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 21:39:33 ID:TqXkIPtL0
GCあるならソニックアドベンチャーDXか2バトル
DSのラッシュ
wiiのひみりん

こんなとこ
667枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 22:14:23 ID:nz9ZpquJ0
>>665
WiiでGCのゲームが遊べるから、ソニック初めてならまず、
GCのソニアド2バトルかソニックアドベンチャーDXがオススメ。

少しレアだから、中古屋やゲーム店で見かけたら確保しといた方がいい。
その後は色々出てるから、任天堂系ハード系のソニックシリーズの
興味のあるやつをやればいいとおもう。
668枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 22:23:45 ID:f5OpQOzA0
GBAあるならソニックバトルもお勧め
他のソニゲーに比べて趣向が違うけどな
669枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 23:04:58 ID:/qQGCjWM0
PS2のソニックメガコレクション+なんかもいいんじゃないか
メガドラソニック1〜3が遊べるし、途中セーブもついてる
670枯れた名無しの水平思考:2007/06/15(金) 00:07:48 ID:a9Q45O4w0
コレクションやVCなどで初代から入らなくても大丈夫ですか?
671枯れた名無しの水平思考:2007/06/15(金) 00:12:44 ID:cnnCMuG+0
大丈夫。つか自分も初代とかあんまりやってな(ry
初代とかは興味がわいたら、気が向いたらでいいんじゃないかな。
672枯れた名無しの水平思考:2007/06/15(金) 00:17:35 ID:a9Q45O4w0
わかりました。じゃあGCのとDSのをやってみます。気が向いたらVCで初代やってみます。
ありがとうございました。
673枯れた名無しの水平思考:2007/06/15(金) 06:49:34 ID:VkXOarU20
VCでやるなら1より2オススメ
674枯れた名無しの水平思考:2007/06/15(金) 09:14:08 ID:DAzDzmzt0
>>667
変なところに食いつくが、WiiでGCのソフトが遊べるのか!知らんかった
675枯れた名無しの水平思考:2007/06/15(金) 09:48:27 ID:5dg0R3vG0
ディスクだから前のハードのソフトもできるようになったんだろうな
676p4223-ipbf201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2007/06/15(金) 11:30:33 ID:LLcKEni00
メガドラ版は糞だから懐古厨以外やる必要ないよ
勧めてる奴は頭おかしいのか?
677枯れた名無しの水平思考:2007/06/15(金) 11:45:20 ID:DTUJwZPC0
ゆとりオツ
678枯れた名無しの水平思考:2007/06/15(金) 21:41:35 ID:DESg/N6x0
GG版がコンパクトな面設計で意外に面白いんだよ。
679枯れた名無しの水平思考:2007/06/15(金) 22:00:43 ID:ZHKAvYYD0
メガコレ所持してる俺の感想

初代の良さが分からん
2は面白かったけど
680枯れた名無しの水平思考:2007/06/15(金) 22:10:38 ID:IwvKelvq0
ソニックは進化しているという事で。
旧作はたしかにマニア以外やらなくてもいいとオモ。
681枯れた名無しの水平思考:2007/06/15(金) 22:23:57 ID:ZakI6GTd0
新作から入った漏れでも旧作品は面白いと思ったけどな
人それぞれか…
682枯れた名無しの水平思考:2007/06/15(金) 22:40:05 ID:ZHKAvYYD0
良さが分からんとは言ったものの、嫌いなわけじゃないんだ。
ただ1と3は何かスピード感が物足りない気がするんだよな・・・

2だけなぜかイメージがいい
最初にやったソニゲだからかも知れないけど。
683枯れた名無しの水平思考:2007/06/15(金) 22:45:58 ID:bzZZqxQw0
音楽は新旧ともに良い
携帯機はラッシュ以外きついけど
684枯れた名無しの水平思考:2007/06/15(金) 22:47:43 ID:LCm8yaL60
新作から入ると旧作は微妙に感じるのが常
また次の作品が出てそれに入って大きく変わってれば旧作のほうが恋しくなる事も多い
685枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 00:46:39 ID:guTR9fYN0
MD版はどっちかっていうと世界観が好きだな
その点でCDは最高

>>679
初代はまだスピード生かせるステージ構成って訳じゃないし、
その場からのスピンダッシュも無いからな(ジャムにならあるけど)

2で基本的な部分が完成した感じ
686枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 12:05:06 ID:7M1Egads0
>>685
逆に3はアクションさせすぎなんだよな
アクション>スピードになってる
セーブできるのはウマイけど


CDやったことないからジェムコレ買おうか迷ってる
687枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 13:31:34 ID:pfevCnOg0
ジェムコレは割りと配慮が行き届いてて良かった
688枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 14:42:23 ID:vfcJ0hTrO
Rもファイターズもできるし、アレンジ楽曲もよかったし
ジェムコレは買いだと思う
689枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 17:41:31 ID:7M1Egads0
こうして見るとソニックって結構良作揃いだな
TVゲームならSA2B、SADX、ジェムコレ、ライダーズ、ひみリン
携帯機ならアドバンス2、バトル、ラッシュ
ラッシュとSA2Bに至っては神ゲーとも言われてるし

つか外伝的な内容の物ばっかだな

>>688
ジェムコレ、他の板見てても評価高いからな。
金貯めて買おうと思う
690枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 18:53:43 ID:pfevCnOg0
ヒロズ、シャドゲ、新ソニとかの良作の合間に発売される3Dソニック本編が
シリーズそのものを破壊するほど評判が悪いだけで、他はそこそこ良作が多いんだよね
691枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 19:45:30 ID:JXXT+fXa0
ヒロズ新ソニはともかくシャドゲは本編じゃないだろ

しかも、SAは本編だろう。
692枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 20:54:01 ID:7M1Egads0
>>691
全部外伝だなとは言ってない
693枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 21:45:24 ID:pfevCnOg0
>>691
本編外伝の区切りは人それぞれでよくわかんないけど、
とりあえずソニアド的な操作の3Dソニックのの呼称として便宜的に使った
紛らわしかったらごめんね
694枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 10:37:32 ID:xURxdXbwO
ソニバンス2はないだろ…
695枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 16:35:24 ID:kXsy9haS0
>>693
いや、どうでもいいことに突っ込んだ俺が悪かったよ。
ごめん
696枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 18:21:28 ID:YpzTvl7Y0
>>694
そう?
アドバンス1、2、3の中では一番面白いと思うんだが
697枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 18:28:34 ID:3m6ETqF70
アドバンス1で駄目だったところが進化してて感動したよ>アドバンス2
698枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 00:42:27 ID:J/vfZWFV0
2D系に無かったブーストとトリックとスタートの時のポーズも感動した。
でもクリームはヌルゲーマーを意識してるのに、何故あんなエメラルドの仕様なんだろ。
699枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 02:32:15 ID:pcH/lsGk0
アドバンスのどれだったか1個やった事あるけどそれよりははるかに簡単に感じたけどな
700枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 11:04:31 ID:GZ17nCZz0
俺もアドバンス結構好きだ。1以外

つかメガドラソニックは手放しでマンセーされるのに
アドバンスはやたらと叩かれるよね
音楽や演出では劣るけど、面構成やスピード感は大分上がったと思うのになあ(相変わらず覚えは必須だけど)
ブースト・トリック・空中ダッシュのおかげで、
いちいち止まってスピンダッシュしなくてもスピード維持できるようになったし
エッグユートピアとか最後のステージなのに、駆け抜けられるように出来てて気持ちよかった
701枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 17:27:40 ID:uwbO+2sL0
ごめん下4行よく意味が分からない
702枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 21:16:59 ID:6NeXjBYm0
2はいいが、3のステージ構成にはかなり萎えたぞ
703枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 22:00:29 ID:FBauncAC0
3はフライ系とパワー系の能力を使いながら進むというゲームだから
難易度も高めで、結構死んだり簡単に走れないようになってたね

1はサウンドテストのエミーのマラカスダンスが良かった。
704枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 22:12:08 ID:Zj4kAEFg0
>>702に同意
705枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 22:21:12 ID:DpPSJO1P0
3は圧死が多すぎて('A`)
チャオ探しもめんどくさすぎるし
706枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 23:16:06 ID:Tk+4/9880
ソニックってハリネズミだよね。
ネズミってことは、ブレイズ(猫)の事苦手なんじゃないの?
707枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 23:27:57 ID:FBauncAC0
一応仲間というよりはライバルキャラだから猫にしたのかもな
でも相棒のシルバーもハリネズミだからちがうか。
708枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 01:35:23 ID:xduIk7C90
いやいやハリネズミはネズミと無縁だし
709枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 05:40:33 ID:+B5pq6K30
ハリネズミはモグラに近い仲間
でもハリモグラとは無縁だお
710枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 09:07:41 ID:71SojaH50
じゃあ次の新キャラはハリモグラだな
711枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 09:10:03 ID:8ZXwCPxX0
ハリモグラはナッコだけでもいいじゃん…。
712枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 16:09:39 ID:4I9k5XQh0
ブレイズの名前何とかして欲しかったなぁ
ビッグ...
713枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 16:12:35 ID:iKFChv2p0
ソニックとシャドウとシルバーも同じだから別にいいんでないかい。
714枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 16:17:21 ID:3/oqSfnT0
主人公格の名前が被ってるのはライバルとかそういう意味で納得できるけど
サブキャラが被ると新キャラに旧キャラが食われてちょっとかわいそうな気がしないでもない
715枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 17:27:01 ID:prS72oke0
ビッグはブレイズが出る前から(ry
716枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 17:43:51 ID:RuqOHybH0
前からどうした
717枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 00:31:14 ID:nYf10ptL0
オレはデブキャラでも遠慮なくくっちまう女だぜ?
718枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 17:12:27 ID:kUj7CoKt0
うほっ
719枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 21:01:32 ID:p2jo8UZY0
ソニックRPGがDSで出るらしいね


海外で
720枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 00:44:25 ID:Cq3BOESY0
ライバルズ2が一番楽しみだが日本で出ないのが悲しい

明日何かしらの発表があるといいな、何も無さそうだが
次世代ワールドホビーフェアも何も無いようだから期待しないほうがいいけどさー
721枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 17:03:38 ID:rWDsEcYK0
明徳、小遣い稼ぎのように名声を取りに来やがったwwwwwww
722枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 17:04:54 ID:rWDsEcYK0
わぁ、酷い誤爆失礼
723枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 19:16:50 ID:jzcxB7b90
ナイトカーニバルのボス、最後狂ったように回転しだすんだけど
あれとめる方法あるの? 
勘で攻撃して倒せたけど・・
724枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 18:19:13 ID:7Y3BaYFP0
>>723
下の方にいる小さいトラック?虫ロボ?に攻撃すると止まったと思う。
725枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 17:58:23 ID:PCj6KwBgO
マリソニオリンピックは楽しみ。
726枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 14:16:07 ID:rwjNd+be0
ブレイズさんの本名を思い出そうとしたら、何故か
ブレイズ・ザ・ブートキャンプという言葉が浮かんだ
727枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 14:18:12 ID:udywpmA+0
火柱ブンブン
728枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 16:56:46 ID:m8t6tJpr0
>>712
もうビッグ・ザ・ブドーでいいじゃん。
729枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 20:31:08 ID:L3H0mD9J0
そんなことしたらソニックがネプチュ(ry
730枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 00:51:25 ID:Q74SKDF90
ソニックアドバンス2で空中ダッシュが出来るって聞いたんですけど、どーやるんですか?
731枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 03:11:23 ID:whv5miWs0
ソニックの時、空中で前キーを2回早押しで出る
小ジャンプと前キーを連打すると超加速っぽくなる
732枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 13:32:51 ID:cP8okuDD0
733枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 13:44:46 ID:5y90pHXs0
kwsk
734枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 14:11:36 ID:TuQXMdRg0
音楽はボス戦とか聴くと長沼さんっぽいな。
735枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 23:57:50 ID:NxjW73Xx0
どのへんがアドベンチャーなのか良く分からんが、とりあえず正統な続編っぽいな。
あんまり評判の良くなかったボス戦もそのまんまっぽいのが・・・
736枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 00:08:40 ID:xXnMWQ7Q0
ボス戦はまあダメージ与える機会が増えてるみたいだからいいんじゃないの
個人的にはブースト使いたかったけどね
737枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 00:26:47 ID:eDLserhC0
音楽は長沼じゃないな、ボスの曲だけはそれっぽいが
他はアドバンス系の曲のような
738枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 12:48:37 ID:VfejW1MH0
DS「ソニックラッシュアドベンチャー」10月18日

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
739枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 12:59:15 ID:MxZCFSZJ0
マジでうれしいね
意外と発売早いし
740枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 13:12:55 ID:gdr3aeum0
それ日本で?
741枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 13:15:11 ID:opbYtU2q0
742枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 13:21:50 ID:4QgI1Vcr0
これはガチで嬉しい・・・が
発売後しばらく様子見かな・・・
743枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 15:31:37 ID:GiyevrUi0
新作と聞いて飛んできました。
744枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 15:32:38 ID:HfYzlEan0
新作ktkr
745枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 15:44:11 ID:GiyevrUi0
様子見するような奴がガチで嬉しいとか言ってんじゃねーよ。
日本で発売されるだけ有難いんだぞ。
発売日に買え。
お前みたいな奴が多いから、安売りされたり、
日本では終わったって言われるんだろうが。
746枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 15:49:40 ID:P9TqjbhG0
言いたいこと、なんとなく分かるが何か言ってる事ぐちゃぐちゃだぞw

続編出るのは素直に嬉しいんだろ
でも最近のヒーローズやシャドゲやアドバンス3は買って後悔とまではいかないにしても
あんまり楽しめなかった人多いみたいだし中々手を出せないんだろ
俺は買えるようになれば即買うけどな
747枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 16:09:20 ID:RLbINVdP0
よしゃーーー!!!!!!
ソラアドがセガダイで出たら即予約するぞー
748枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 18:55:12 ID:xXnMWQ7Q0
このスレが残ってて良かった
749枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 19:03:03 ID:MgC4x0zv0
>>746
その微妙な中でラッシュが出たのが個人的には衝撃だった
750枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 19:54:35 ID:xXnMWQ7Q0
ソラアドも動画見るとちゃんとラッシュしてるし、
いろいろと一安心だな
コラボの波にのって今回はちゃんと売れて欲しい
751枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 22:03:10 ID:q6jzTQa20
どう略しようかと考えてたんだけど、ソラアドか。
いいな。
完全に信者にしかわからん略なのが良い。
752枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 23:10:48 ID:W9uqShW40
>>742
あのグラなら様子見もうなずけるが、嬉しいなら予約して買えよ
今後の日本のソニックRPGなどの
日本発売の有無にも影響あるだろうから

しかし、壮絶なラッシュの爆死から続編を売るなんて奇跡か
任天の影響か、わからんが
ソニックブランドを日本でも育てたいと思ってるということかな
思ってるだけで普及させる努力は一切していないけど…
753枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 23:50:46 ID:916sQ1bH0
>>751
ソニックラッシュが「ラッシュ」だったんだから、シンプルに「ADV」に一票。
続編テラウレシス。テイルス使いたい!
754枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 23:57:57 ID:Ldjgj8Iz0
>>753
それじゃ何かわからなさすぎだろw
755枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 23:59:39 ID:cwC5sDnsO
「RA」で良くね?
756枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 00:00:54 ID:W9uqShW40
>>753
輸入かい?
つ[ライバルズ2]
757枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 00:02:09 ID:/E/VbXBb0
早くブレイズさんの動く姿が見たいなあ。
758枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 00:30:19 ID:Kk66HFGZ0
>>753
aho ka
759枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 00:38:41 ID:b+z/hbFtO
最初はソラアドだったので、これにしよう
760枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 05:45:42 ID:DWs83KvJ0
ドレミファソラアド♪
761枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 18:07:21 ID:Z97vzqs50
SA2B等と揃えてSRAに一票
762枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 18:56:58 ID:b+z/hbFtO
んじゃ、ソニアド2もあるしSA2もあるから
ソニアドとSRAでおk
763枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 22:47:34 ID:qsFrJjYm0
ラード茶に決めた
764枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 23:08:13 ID:eKNwD8AT0
SRA良いね。
ラッシュはSR、ラッシュアドベンチャーはSRAか
765枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 06:09:33 ID:FwOfHYRB0
>>762
>ソニアドとSRAでおk
文章的に
ソラアドとSRAでおk
の間違いか?
766枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 07:50:22 ID:VMX9ygFHO
>>765
すまん
767枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 08:10:04 ID:SegvH18t0
SRA動画見たけど、ボス戦がラッシュと酷似してるね(´・ω・`)
普通に続編って感じ
768枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 11:04:34 ID:SuTx82dD0
でもゴリ押し効きそうだね
769枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 13:29:49 ID:P6A5fWXM0
みんな、今回はWIFIコネクションで対戦なんだぜw
770枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 13:34:21 ID:SegvH18t0
う・・・WIFI・・・!?
771枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 13:48:34 ID:TmkET/Jo0
それはマジか?
でもやっぱコード登録してじゃないと対戦できないんだろうな
ランダムあってもすぐ過疎りそうだし・・・
772枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 13:57:04 ID:L14kMlzq0
久々にラッシュのTA記録見たら、
Z1A1で48,82、ZXA1で24,16
こんな俺でも対戦しれくれますか?

つーか、ラッシュの対戦ってどんなんだっけ。
773枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 14:03:30 ID:5iQMnqr50
ぶっちゃけやった事なす
774枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 16:54:22 ID:S6UsNoFMO
ラッシュみたいに普通に横スクロールとボス戦のみを楽しみたいんだが俺にとっては余計な追加要素がありそうだな。
775枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 17:13:51 ID:wegudG3iO
ファミ通みてきた
国内発売決定がこれほど嬉しいとは思わなかったわ
776枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 17:15:49 ID:OI0TkpnZ0
777枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 18:16:15 ID:YK+xkqw00
DSゼルダ遊んでたから詳報に驚いた
次はソニックの海か
778枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 18:29:20 ID:EH4Of2Sn0
音楽試聴はまだですか!!
779枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 18:32:46 ID:OI0TkpnZ0
>>778
気が早くねえか(^^;
780枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 18:44:49 ID:ZteFh88w0
ゾーン2のボス倒せない…
781枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 18:51:20 ID:khAaomO90
今回もサントラ買うぜ。
782枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 19:44:37 ID:pNlI96PK0
Wi-Fiはなしになったらしいよ
783枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 20:02:01 ID:wzphEVne0
さぁソニバト煮詰めてわいふぁい対応で出す作業に戻るんだ
784枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 20:21:25 ID:pNlI96PK0
とりあえず今のところのストーリーではブレイズさんが出てくる余地がなさげ
ウィスカー船長作ったのがネガネガとかそういう展開かね
785枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 20:23:23 ID:VyGascR00
ラスボスはエッグマン
786枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 20:23:30 ID:WoLaF5uf0
現段階でテイルスのプレイ動画の絵がない。
テイルス出てくれないかな。
あと、新キャラのアライグマの関西弁の女の子も期待
ブレイズさんもいたな。

操作希望キャラ
ソニック
テイルス
ブレイズさん
アライグマの女の子

4人は無理かしら
787枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 20:27:55 ID:pNlI96PK0
テイルスとマリンは3Dモデルは家パートであるみたいだけど、
操作はできない感じがする
788枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 20:35:27 ID:wzphEVne0
動かすのは2キャラで十分かな
登場はしてほしいが
789枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 20:36:26 ID:WoLaF5uf0
>>787
じゃあソラアドでもテイルスは「頑張れ!ソニック!」と意味のない応援してくれるのかなorz
790枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 21:01:29 ID:pNlI96PK0
ボス戦は前作では「ハードの制約で無理」って言ってた二画面ぶち抜きの構成になってるから、
今回は応援はしない模様
ただテイルスは船作ったりナビゲートはパワーアップしてるみたい
というかマリンが果たす役割がわからないな
791枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 21:02:56 ID:P6A5fWXM0
>>782
http://ds.ign.com/objects/900/900363.html
Sonic Rush Adventure makes full use of the DS Download Play feature and Nintendo Wi-Fi Connection,
which enables gamers to compete with friends in wireless racing and mission-based battles.

IGNにWI-FIのことあるんだけど、取りやめになっちゃったのか?
792枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 21:09:35 ID:pNlI96PK0
ttp://www.sonicstadium.org/board/index.php?showtopic=27904
海外の雑誌でWi-Fiが無しになったと公式で言って、
ttp://www.sega.com/games/game_temp.php?game=sonicrushadv
海外の公式でも最初あったWi-Fiについての記述がなくなってる
793枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 21:17:20 ID:P6A5fWXM0
>>792
ソースサンクス、そうか無くなっちまったのか(´・ω・`)
まあ、しゃあないか。
794枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 21:52:10 ID:sTKDjoqg0
マリンとやらは異世界のテイルスボジションだと思ってたんだけどな
ブレイズさんはどう関係してくるんだろ
795枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 23:24:50 ID:pNlI96PK0
サザン島から目的地へ→ステージを攻略→
→乗り物製作に必要なマテリアルを入手→新しい乗り物でつぎの島へ!
っていう流れらしい。一度攻略したステージを再度訪れることでゲームが進行することもあるとか
ステージ1、プラントキングダムのアレな背景は相変わらず
796枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 00:00:59 ID:pNlI96PK0
嵐で飛行機が墜落して、漂流の末にマリンのいる島にたどりついたみたいだから、
現在地はわかっていない、つまり異世界に迷い込んだという可能性もあるな
797枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 00:14:45 ID:a+5fXS1j0
今回こそスーパー化のバトル方式変えてくれないかな
いい加減あの形式秋田 パーフェクトカオス戦みたくしてくれるといいんだが
798枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 00:16:10 ID:5eUmCgKj0
アドバンスシリーズやれ
799枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 00:26:29 ID:FgftvtLT0
アドバンス1がそんな感じだったな
800枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 00:39:34 ID:FgftvtLT0
サザン島って意味はサウスアイランドと同じだよね。異世界?
801枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 06:12:12 ID:Ic6A8AGQ0
寧ろ、いい加減通常ステージでのスーパー化を復活してもいいと思うんだが

ただ、今はデフォのスピードが当時のスーパーソニック並になってるから
インパクトは少ないかな…
802枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 08:02:50 ID:zcy5VTK6O
ゼルダの伝説 夢幻の砂時計
803枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 12:32:27 ID:dUipSxER0
ttp://www.gpara.com/comingsoon/e3_2007/sonicrush/

ブレイズ出るみたいだな。
そして、マリンの他に新キャラが二人と。
804枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 15:17:04 ID:lN4JVupd0
新キャラってどれだ?サメミサイルロボとヒゲせんちょか
805枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 16:10:26 ID:gpNXQVn90
タヌキじゃないの
806枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 16:41:03 ID:SLsuEfYxO
エッグマンポジとかそんなオチじゃあるめえな
807枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 16:46:10 ID:wJS6Sjtv0
とりあえず動画を置いておく。既出だったらスマソ。
ttp://likeharmony.blog74.fc2.com/blog-entry-2519.html

やっぱりラッシュならではのスピード感はいいねぇ。
船旅が蛇足になりそうで怖いが。
808枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 16:50:17 ID:dUipSxER0
船はマップ移動とかミニゲームみたいなものだと思ってたが、
普通の3D面扱いのようだな。
809枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 16:54:24 ID:FgftvtLT0
嵐に巻き込まれた主人公が孤島に流れ着き、
その島のマリンという少女に助けられる

さて、これは何のゲームのオープニングでしょう
まんまじゃねーか!

>>803
Wi-Fi対応でネット対戦できるみたいだな
やっぱり対応したのか
810枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 17:00:11 ID:CcxfLToD0
>>792
>>807
wifiはどっちがホントなんだ?
海外にもファミ痛みたいな平気でウソ書くゲーム雑誌があるのか?
811枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 17:01:15 ID:LYEobi+Z0
>>807
どう考えても面白いという結論しか出ない。

音楽も健在のようだし、モーターボートも良さそうだ(タッチペン操作かな?
812枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 17:01:54 ID:FgftvtLT0
>>809
平気で嘘っていうか一回は座礁したんじゃないの
実際公式サイトで最初あったWi-Fi対戦の項が消されてるのは不自然だし
813枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 17:03:08 ID:dUipSxER0
>>809
夢島か
814枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 17:04:12 ID:FgftvtLT0
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/azlj/sutori.html
このゲームのOPとあまりにも似てるんだけど、意識してるのかしてないのか
815枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 17:07:19 ID:dUipSxER0
何度も書かなくていいよ
816枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 17:07:39 ID:LYEobi+Z0
>>807の動画の最初の方にあるけど、手前(プレイヤー側)に跳ぶバネが斬新過ぎ。
2Dソニックでは初のアクションだな。

ソニックチームが2次元から2.5次元にしつつあるぜ。3Dは勘弁で
817枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 17:25:31 ID:FgftvtLT0
2Dの方が海外にはウケるみたいだし、しばらくはなくならないだろうな。国内では苦手な人も多いけど
3D表現は前作よりかなり多様化されててその辺は進化してる
トリックアクションの空中キック?がアドバンス2の竜巻旋風脚みたいなのに戻ってるな
818枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 17:28:40 ID:FgftvtLT0
というかトリックアクション全体がアドバンス2と同じになってて、
出す直前の微妙なラグまで再現されてるように見える。ラッシュと同じでいいのになあ
819枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 17:47:47 ID:wJS6Sjtv0
とりあえずステージは1フロア2面で計14面かぁ。
なんか伝統になりつつある数だなぁ。
とはいえ、各島に行く時に船ステージがあると考えればさらに+7。
21面+EXで+αか。
けっこうボリュームがつきそう?
船ステージのボリュームと内容次第な気もするけど。

>>811
たしか船はタッチ操作ってファミ通で言ってた気がする。

>>818
上へのトリックにたしかにラグがあるね。
まあ、キャラが4人いるとしたらキャラの個性ということで・・・だめ?
820枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 19:01:13 ID:o/49sDG30
タッチ操作って事はもしかしたらラッシュのスペシャルステージの代わりかもしれんな
821枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 23:53:06 ID:78fETLiU0
試遊してきた。船は全部タッチ操作だた
822821:2007/07/15(日) 00:18:20 ID:pF7hzeYY0
全部というのは語弊があったな、攻撃はLかRだ
823枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 00:36:45 ID:m5zRfx/I0
今年のE3は一般向けのイベントではなかったはずだが
824枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 17:00:23 ID:c+TKxZrw0
タイトスカートって20〜30台のためのものだよね
825枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 17:01:01 ID:c+TKxZrw0
ものすごくハズカシイ誤爆を……

とりあえずソラアドを楽しみに待ってますね
826枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 22:17:54 ID:bi4Gltgt0
>>825
(^Д^)9mプギャー
827枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 22:45:53 ID:m5zRfx/I0
828821:2007/07/16(月) 00:23:04 ID:GdqQfTDC0
>>823
地元のイベントで遊んだの。
リングを取ってくとコンボになるみたい。敵に当たって0になった。
829枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 00:30:28 ID:pO0zH9210
ばらまいたリング拾えたかい?
830枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 00:32:34 ID:Nb6juYtE0
>>828
なんていうイベント?
831枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 02:08:20 ID:Mo5QRj/B0
>>827
なんかゼルダっぽいな
832枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 06:15:27 ID:vPuV7pO60
そんな開発中のタイトルがプレイできるイベントがあったら
とっくにレポートされてるもんだけどな
833枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 08:17:23 ID:PleTjdXH0
RPGじゃなくて、
タイトル通りやっぱアドベンチャーパートがあるのか。
834枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 10:16:01 ID:GdqQfTDC0
>>829
加速中だから無理だった。ラッシュのスペシャルステージみたいなもん。
タッチしてる間加速するから、止まったまま左右移動はできないって事だな

>>830
セガゲームフェスティバルだったかな?
電器屋の一角でやってた小さなイベントだから、知らない人多いと思うよ。
835枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 14:01:46 ID:V1KaFCSN0
>>824
ブレイズさんのタイトスカート…
(*´Д`)ハァハァ
836枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 14:03:44 ID:3CroCSoW0
>>827の一番左上の写真でマリンの隣にいるやつも新キャラかな?
灰色で麦わら帽子被ってるやつ
837枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 14:06:03 ID:PleTjdXH0
ああ、コアラが居るな。
838枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 16:54:24 ID:i9qmA0Ug0
ヨドバシのイベントか!行けば良かった、悔やまれる
839枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 18:36:36 ID:Nb6juYtE0
発売までずいぶんあるのに、もう試遊やってんのか
840枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 23:25:24 ID:0vQDY9bg0
もうというか夏休み発売に間に合わなかったという感じじゃないのかな
841枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 00:03:24 ID:J1LGLT2q0
でもファミ通には開発状況99%ってあるから、ほぼ完成してるっぽい
マリオとのコラボの追い風を利用するために10月にしたんじゃないかと
842枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 01:22:12 ID:nVMxlis60
10月に追い風なんてあるのか?
843枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 01:51:17 ID:J1LGLT2q0
>>842
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/03/30/102.html

E3の後継イベントE for Allが10月18日〜21日に行われ、任天堂も出展する
正直ソニックがスマブラに参戦とかを発表するのは、発売の12月までにはここしかないと思うんだ
ソラアドの発売日とも一致するし
あとマリソニが海外では11月、国内もそれに近いと思うから、その辺りに設定したんじゃなかと
844枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 02:01:31 ID:nVMxlis60
なるほど、丁度そのイベントの日がラシュべンチャーの発売なのか
スマブラ発表して新規に即売ろうとしてる魂胆が見えるような
普及の為にも出来がいいといいな
845枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 11:27:50 ID:J1LGLT2q0
あえてタイトルに2をつけなかったのはご新規さんのことを考慮した結果かもな
846枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 12:57:05 ID:/hc8KJ7d0
実際、北米では9月に出る品
847枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 20:22:22 ID:sNXmO1uh0
セガ、『ソニックラッシュアドベンチャー』などが体験できるイベントを開催
http://www.inside-games.jp/news/221/22144.html

セガゲームフェスティバル in イオン津田沼
開催期間:2007年7月28日(土) 12:00〜18:00
848枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 21:06:24 ID:yPPULMW10
すごく…地元です……

TGSの前に試遊できるとは嬉しい限り
849枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 23:25:43 ID:C0nOF0Uo0
SRAの発表を機にラッシュを久しぶりに起動。
そしたらなかなかいいタイムが出た。

[2-1] ソニック [0'55"00]
[4-2] ソニック [2'10"69]
[5-1] ソニック [1'19"98]

余談だけど、ステージ開始直前(キャラがシルエットの時)でも、タイムこそ進んでないけれど、
ステージ自体は時間が流れてるからどこでボタンを押してスタートするかによって、ギミックの挙動(位置)が変わってくることに気づいた。
TAの際はこのスタートのタイミングが微妙なタイム短縮につながったりするわけで、改めて奥の深さを知ったよ。

SRAも前作TAの面白さを継承してくれているといいな
850枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 08:43:00 ID:9uWynvfu0
>>849
そのギミックのずらし技、試してみたらソニバンス2でも出来たよ。
もしかしたら、もっと前の作品からあるのかもしれないな。

俺はまだまだタイムアタックやってるけど、4-2と5−1は負けた・・・orz
ただ、2-1のタイムなら相当やり込んだから自信がある。
[2-1] ソニック [0'48"67]

ソニックはスピードをつけて上り坂でジャンプすると、
高い軌道になっていろんなショートカットが出来るけど、
ラッシュの場合、ブーストのおかげで下り坂でも大ジャンプが出来るようになったから、ショートカットを探すだけでも楽しいな。
851枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 19:04:03 ID:0O7KYj2q0
空中ダッシュの存在を知って数年ぶりにソニアド2を引っ張り出してみた
ところでどこかにソニアド2の攻略ページない?
これを気にカオスエメラルド集めたいんだが
852枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 19:59:09 ID:6ENa6wf+O
新作はかなり期待してる。
853枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 03:52:17 ID:WA46OqKk0
ボスだけどナイトカーニバル、ソニックで0'29"40
これ以上は無理
854枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 03:13:47 ID:THzYXjfJ0
>>851
エメラルド集める気なら難しいから攻略本買った方がいい
4匹の中でソニックのエメラルド集めが一番難しいから
28個分エメラルドを集めるつもりで

狐:ステージ様子見、飛行を駆使して攻略本のSPリングを順番にゲット

兎:なるべく飛行に頼らずトリックでゲット

土竜:壁上りを使わないように練習しながらゲット

ソニ:トリックですんなりゲット
の順番で同じステージのエメラルドが取れるまで
ソニックの番に備える為に練習しながら繰り返して
同一ステージのエメラルドを4個ずつ順番に集めてった
攻略本買わないならようつべでSpecial Ringsの動画みれ
855枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 01:36:55 ID:j8lHmid50
エミーも含めば35個分だけどな
856枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 15:59:52 ID:C8SgtcHO0
ソニバンス系はラッシュ後に買ったが一通り流して放置してる。
857枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 00:21:05 ID:DKV0zT/B0
ソニックラッシュ売ってねえ
858枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 18:01:12 ID:O7a3Lyoi0
ラストのスペシャルステージ鬼畜過ぎワロタ
859枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 19:52:08 ID:7IGnnXol0
でも前半よりも後半の方が楽なのは
心が折られなくてありがたい。
前半練習しまくってリングの余裕を稼いでおいて助かった記憶が。
860枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 20:01:27 ID:O7a3Lyoi0
ああ、今エクストラ終わった
後半は一発だったが前半はへタレの俺には辛かった
それはそうとソニバトのwifi出ねーかな
861枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 11:11:03 ID:HIDVf/bN0
ソニック・ZONE2のアクト1なんかで詰まった・・・
ポイントマーカー直後の木の板?の下に強制される所の後の
もう戻れなくなる場所って上の小さなスキマしか行く道はないんですか?
862枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 11:31:53 ID:I8YLjUFQ0
ラッシュ?木の板って水車のことだよな?
あれならスピードつけていけば上ルートにいける。上ルートのが難易度低い
863枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 12:55:11 ID:HIDVf/bN0
ありがとうございます、というかラッシュは踏み台を駆使しなければならないんですね
上にも行けるんですか!
すみません、ナイトカーニバルの回転棒?(青地に黄色い星のまわるやつ)は
自分で動かせるのでしょうか?やはりスピードがないと駄目ですか?
864枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 13:45:35 ID:b6D0exVw0
聞く前に何事も試してみるんだ
865枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 17:33:57 ID:Aq6xyocS0
>>863
あれは近づいたらブーストするしかない
866枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 00:02:26 ID:/6R9dnNS0
ソニック ラッシュ アドベンチャーはWi-Fi対応
http://item.rakuten.co.jp/edigi-game/jan-4974365910365/
> 世界中のプレイヤーと対戦できるWiFiバトルは、ソニックシリーズの醍醐味であるスピードを競う「レースバトル」と、
> ステージ上に散らばっているリングを集めた枚数を競う「リング集め」が登場。
> プレイヤーキャラクターはソニックとブレイズ。熱いバトルを繰り広げよう!
> もちろん、タイムアタックの記録を世界中のプレイヤと競うWi-Fiランキングにも対応。世界最速記録を目指そう!

これ、ラッシュでタイムアタックにハマった人には神ゲーの予感
対戦は外人にフルボッコにされるかもしれんが
867枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 00:24:45 ID:te0zsuLw0
99%海外の人で溢れかえってるだろうな、ソニックだから
でもこのスレにもタイムアタックの猛者がいたみたいだし、日本人も負けてないか
868枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 00:39:19 ID:GctM+iGp0
>>792でなくなったなんて話もあるしどっちなんだ?Wi-Fi対応の成否は。
動画見る限りだが、正常進化アクション+Wi-Fi+長沼?サウンドだったら、
JSRファンだったおいらも病みつき夢中のソフト間違いなしです。
869枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 00:55:18 ID:te0zsuLw0
最終的には対応になったんじゃないか、この時期に対応っていうんだから
ボス戦以外の音楽はあまり長沼っぽく聞こえなかったのがよくわかんないな。数曲提供?
870枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 08:21:10 ID:9hw4rkIH0
バトルはどうなるかわからんが、タイムアタックランキングは嬉しいな。
ていうか、本編でもプレイヤーキャラはソニックとブレイズの二人なのかね。

>>869
一応、動画の最初の曲もよく聞くと、「ハァイ!」とか言ってるし、
水上バイクの曲も「うぉーぉぅー」とか、氏の曲での特徴的な声ネタがあるけど、
どうなんだろう。
871枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 11:56:15 ID:e7OxC6uo0
外人が多いWi-Fi対戦はメトロイドを思い出して気が進まないな。
チートでこっちが出現した瞬間殺されるとかざらだったし。
ああいう勝ちさえすれば過程も何も全く関係ないのの割合が圧倒的に多い。
872枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 16:29:05 ID:F81E9F890
ブレイズさんもジェットスキーに乗れるのかな?
873枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 18:55:21 ID:/6R9dnNS0
>>871
圧倒的に多いというよりは
真面目にやってる奴はすぐいなくなるかフレに移行して、そういうのだけが残るってだけな気も
874名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:50:46 ID:v5VLvnmW0
ラッシュをゲームギア以来10年ぶりくらいにやったんだが
いまだにこのゲームの操作がわからん

突っ走ってたら敵に衝突するしゆっくりいってたらつまらん
どうしたらいいんかい
875名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:54:36 ID:MO3ftaAb0
>>874
ブーストで突っ走ればおk
876名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:55:24 ID:7wlG9GJp0
>>874
製品版買って説明書読むといいよ^^
877名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:59:17 ID:FK04lOh/0
>>874
Yボタン押しっ放し
テンションがなくなったらバネでB連打してテンションを溜める
878枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 03:20:34 ID:Wfa91oNo0
ブレイズがwifi専用キャラだったら嫌だな

テイルスと3匹、もしくは洗井熊子入れて4匹を操作できるなら
迷わず買うわ
879枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 03:27:54 ID:2LzkufZ80
しかし、タイムアタックだと必然的にブレイズさんの地位が下がるからな
880枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 09:23:58 ID:Ukfekl5+0
ラッシュの新品はどこで買えるの?
近所ではどこも売ってないんだけど
881枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 09:29:08 ID:rBomX+M90
思い切って遠出をしてみるか
セガダイレクトとか通販という手はあるけど
882枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 09:59:20 ID:Ukfekl5+0
>>881
amazonには在庫はないみたいだし、セガダイレクトは入荷待ちと表示されましたよ。
中古の値段が新品とほとんど変わらなかったから新品を買おうかと思ったんだけどね
883枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 10:25:41 ID:2LzkufZ80
ツタヤとかに無い?
今になって人気出てきたのかな
884枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 10:36:32 ID:Ukfekl5+0
>>883
近所のツタヤではゲームを扱ってないんだよね
ツタヤオンラインではソニックラッシュは取り扱ってないみたいだし
やっぱり中古しかないかな
885枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 01:15:29 ID:BdnjojqD0
ラッシュ売れてんだか売れてないんだかわかんないな
886枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 01:17:51 ID:JTKpCG7V0
一時値崩れして捌けた後は結構中古価格も戻ってきてるんだよな。
GEOなんでほぼ新品価格だし。
887枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 01:21:11 ID:jywsp7Xs0
クチコミ効果で持ち直したのかな?
実売累計どれくらいなんだろうなあ。
新品入手困難だから中古で回転してる分を考えると、セガの機会損失もどれほどだろうか。
888枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 03:18:14 ID:3OxFMrjo0
>>887
蒸し返したくないんだが、シャドゲがクソ過ぎた・・・・・。

今回はマリオ&ソニック オリンピックゲームスの任天堂監修及び国内任天堂販売の
大プッシュがあるけどね。
889枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 13:56:38 ID:GkZ4p2bB0
新品1680円で買った時は値崩れ底辺だったのだろう。

値崩れしてるし、ソニック好きだけど期待しないで買ったら最高に面白かった。
890枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 15:57:27 ID:mjWD825+0
見た中で一番安かったのは980円だった
俺は3000円で買ったけど満足だ
891枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 18:43:47 ID:UX8X7620O
俺は中古2800円で買ったわ
これが値崩れするって信じられないできだよな
ってよくよく考えるとドリキャス末期はめちゃくちゃに安かったな
国内投げ売りはセガの宿命か・・・
892枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 18:49:30 ID:aapaY1He0
DCのアドベンチャーが2桁で売ってた時には思わず噴出した
893枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 21:05:17 ID:5mDQjUNM0
>>892
発売当日に買って、何故か2本目3本目を買ってしまった俺に謝れ
894枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 21:25:16 ID:9eo/DVk50
>>893
あ…俺と同じ
895枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 01:42:40 ID:InJsKHqk0
セガは出荷調整が下手なんだろうな・・・
896枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 03:09:52 ID:NdUduBvm0
セガはいいものを作るんだけど、売り方がど下手なんだよな。

昔、DCというハードがあってだな
897枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 09:21:43 ID:c3lgcJPm0
シェンムー・・・と言いたいところだが
エターナルアルカディア初回4万本の悲劇ってスレがあったなぁ…
898枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 10:07:32 ID:79TC/MOr0
DCのアドベンチャーは10thアニバーサリーを3個買った記憶がある
899枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 10:11:59 ID:X82Ewtwp0
初代ソニックは何度買った事になるんだろう。
最近だとLiveアケ版も落としたしw
900枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 21:25:04 ID:h9EOREcp0
>>899
俺もw
初代、ジャム、メガコレと買ったよw
901枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 19:29:11 ID:1hA+8DgNO
>>880
ラッシュ新品あったぞ。
千葉だが、興味あるようなら場所教えようか?
902p4223-ipbf201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2007/08/05(日) 02:15:23 ID:9ZaybuSR0
できれば神奈川県内で帰るところを教えてください
903枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 18:06:10 ID:Ln7khcpq0
ブレイズザキャットたんのエロ画像キボンヌ
904枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 20:59:48 ID:r7rInGXR0
抜けんだろ
905枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 21:31:26 ID:B2lDQWTA0
試しに脳内でエロブレイズ生成してみたが俺はいけそうだ
906枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 00:27:17 ID:1TMnxurx0
ブレイズさんはエロよりかっこカワイイだろ
907枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 00:30:24 ID:Qoh326tr0
ブレイズ×テイルス
908枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 11:03:39 ID:WKB4k3N70
テイルス×ブレイズだろ
常識的に考えて・・・
909枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 22:15:31 ID:PHu+Qez/0
いやいや、テイルスは受けだろ
常考
910枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 22:35:06 ID:UsXsxGhe0
ここなんてエロパロ板?
911枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 03:07:54 ID:oFYGSkts0
ブレイズさんは強気受け
912枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 12:24:11 ID:kpTXlSe30
ブレイズさんは発情期になると凄い甘い声出して求めてくるよ。
913枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 12:30:54 ID:CvPp1yU80
王族だからそれなりのオスじゃないと駄目だろ
914枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 12:51:02 ID:4K2crh4H0
気持ち悪い、スレ違い。消えろ
915枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 19:37:36 ID:+HmxNOg50
『ソニック ラッシュ アドベンチャー』ベストプラットフォーマー受賞!
ttp://www.c-player.com/ac38141/thread/1100054342973

海外はホントに2Dソニックが好きだな
賞とかとってもあまりアテにできない
916枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 19:55:59 ID:kpTXlSe30
いやここは素直に期待しておこうぜ。
917枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 20:10:14 ID:MeOi/lgx0
こないだの日本橋で体験会やってたからアドベンチャーやってきたが、
横スクロール部分はいい意味でソニクラと全然変わらなくて楽しかったよ

ただ、島から島への移動が航路を書く→3D視点アクション(前作のボーナスステージみたいな)なんだが、
ゼルダDSの後だからなんだか新鮮味薄。
しかも横スクロールアクションを新要素の海移動アクションの後に持ってくる形だったから、
自分の前にやってた親子連れは肝心の横スクパートに入る前に「あ、もういいです」になってた

セガの空気の読めなさはガチ
918枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 23:54:14 ID:csoj8Hwd0
風のクロノアが好きな俺にソニックラッシュは楽しめると思う?
919枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 00:08:39 ID:sfqjibAf0
わからん
クロノア初代の隠し面でタイムアタックするような人なら向いてるかも
920枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 00:18:35 ID:HR4l+ChL0
明日買ってくるわ
921枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 06:20:57 ID:CWPgE4oo0
>>917
それって一度クリアしたら次から飛ばす事できるのかな
毎回やらなきゃいけなかったらだる過ぎる
922枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 13:25:38 ID:4RXP3kQj0
セガダイで取り扱い開始。
ttp://segadirect.jp/Catalog/CustomPages/CustomDetail2.aspx?File=sonicrushad_nds.htm

サントラの曲タイトルにどこかで聞き覚えのある名前がチラホラ。
923枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 13:38:12 ID:PgMV6GAA0
曲数多いな
924枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 17:48:02 ID:euEx0FLk0
>>921
流石にクリアしたら自由に選択できると思うけどな…
925枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 19:13:05 ID:zU47QM0Z0
ラッシュの作曲者情報ってまだだよね?
前作同様長沼サウンドならサントラまで買うんだけど。
926枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 22:43:00 ID:E3tx7UVh0
セガダイでDXパック予約してきた。勢いで。
927枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 16:58:18 ID:geLRY/yN0
長沼はやってても数曲じゃないかな
928枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 17:01:08 ID:/PX5RMMX0
長沼サウンドはあんまり好きじゃないからその方が良いや。
929枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 17:20:02 ID:hHQXtTkq0
>>927
じゃあサントラはスルーだなぁ。アドベンチャーとかのソニックサウンドはあんま好きじゃないし。
930p4223-ipbf201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2007/08/11(土) 20:21:15 ID:qXka6Bke0
ばーか
931枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 22:02:51 ID:wFRYWhOO0
テーマ曲A New Ventureってどんなのだろうな
前作のA New Dayが女性ヴォーカルっぽかったからあんな感じか
ってかあれテーマ曲だったのかな
932枯れた名無しの水平思考:2007/08/12(日) 16:57:17 ID:cqFrEanrO
新作ソニックはステージの歌入りBGMを多めにして欲しい。
933枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 00:51:06 ID:5PtEUBzc0
スーパーソーニックレーシーング♪
934枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 02:27:45 ID:wb5ehePT0
Rのゲームディスクは神
935枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 01:14:34 ID:RG/a7hO00
公式更新されんね

せめて登場操作キャラくらいちゃんと紹介しろ
936枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 22:59:14 ID:t0Z0TQH00
公式のやる気のなさはひみリンを受け継いでるなあ
モロ星人仕事しろよ
937枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 08:18:04 ID:zXvblsSu0
ひみリンの時ってそんなに更新遅かったっけ
発売後はひみリン道更新しまくってたけど

ってか発売は10月なんだから今から更新するとネタが切れるんじゃないか?
938枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 08:46:53 ID:hfwwXses0
ネタ切れの心配もあるけど、公開する時期やプロモーションは
計画的に進められるわけだから、やる気とは関係ないだろうね
939枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 15:59:09 ID:llxCvpIq0
940枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 19:33:02 ID:O3A1Qkt50
ブレイズが使えるのは確定なんだろうけど
逆にテイルス使えんのか?これ
941枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 19:47:56 ID:llxCvpIq0
使えなさそー
マリンも何のためにいるんだがわからないキャラになりそうな気が
942枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 18:07:53 ID:gJbs7C240
ナッコォとエミー使いたい
943枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 21:03:52 ID:Vf+rwaYI0
Sonic Rush Adventure GC 2007 Trailer
http://www.gametrailers.com/player/23836.html

相当よさげだ。一体どうなる

>>942
アドバンスシリーズ
944枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 21:42:37 ID:PdoxRO+W0
あのラッシュを下地にksgができる可能性は低いだろうから安牌ではあるんだが・・・
どのくらい良くできてるかが問題だな。
945枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 22:17:04 ID:33VB78sG0
>>944
セガの前科
・PSOを下地にPSU
:3Dソニックを下地にシャドウや評判悪い次世代機ソニック
・オラタンを下地にフォースやマーズ

…正直実物をやるまでは全然安牌と思えない
946枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 22:22:17 ID:muvT5MeH0
>>945
そういう続編じゃないだろ。
ラッシュ→ラッシュアドは、
アドベンチャー→アドベンチャー2みたいなもんだろ。
947枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 09:14:59 ID:FKHo6/NK0
大丈夫だろ
ひみリンは面白かったし、今高評価を作らないと本気でソニックが過去のキャラになっちゃうし
しっかりしたものをつくってくれるはず。
948枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 15:36:31 ID:oyUHNFMI0
ラッシュのセーブ一個問題が改善されてると良いなぁ
シーンを振り返るモードがあるとか、
トライアル要素のセーブは共有だけどストーリー進行のセーブは複数あるとか
949枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 19:47:33 ID:lvz01b6P0
今さらこんなシリーズに期待してるやついるのw
950枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 20:27:35 ID:tfu5VKOi0
俺とか
951枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 22:25:28 ID:+0MYHUjG0
更に俺とか
952枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 22:48:18 ID:A9ubszsN0
ぶっちゃけ俺とか
953枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 00:13:50 ID:i3XDy1xR0
そんな奴居ないだろ、俺以外に
954枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 01:39:52 ID:/DwOc04g0
ソニックラッシュ新品で買いたいのですが、
売り切れでどこにも売ってません。再販しないのかな。
955枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 03:01:48 ID:/DwOc04g0
と思ったら、ヤフオクで2800円で新品が即決で出品されてたから、落札しちゃったぜ。
新品の割りに安いし満足。音楽視聴してみたけど爽快にプレイできそうだな!楽しみだ。

しかしまだDS本体持ってないんだよな
ソニック続編やドラクエ4〜6も楽しみだし、ゼルダもプレイしたいからそろそろ買ってもいい時期か
956枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 17:08:11 ID:8jyzSygy0
>>955
三行目に度肝を抜かれた
957枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 17:43:15 ID:dF1QTkse0
空行じゃねーか
958枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 17:44:12 ID:pCuB94JU0
行間を読んだんだよ
959枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 22:15:22 ID:thk4Q2CW0
ちょっと質問です。
ラッシュのオプションで難易度が変更できますが、
「やさしい」と「難しい」ではどう違うのでしょうか。
960枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 22:30:28 ID:3JgMK8Tl0
プラセボです
961枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 00:11:29 ID:HEWxmJLS0
ボスの体力が減る
962枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 06:37:10 ID:ev1qM/8A0
>>954
前にも書いたが、千葉にあるぞ。千葉といっても
九十九里とか房総の方ではないんで都内近郊なら着やすいとは思うが。
興味あるなら教えるが。
963枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 20:20:48 ID:Hq3wjuek0
>>960
>>961
どうも、ありがとうございます。
964枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 02:04:09 ID:o2XDl8c10
>>962
サンクス。でももう確保したからいいよ。
新品を3000円と安く買えた。ヤフオクで。

公式で視聴できる音楽はステージ音楽なのかな?
メチャいいよ。スピード感と見事にシンクロするんだろうな。
965枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 06:13:53 ID:hjfwNkGL0
実際その通りで、いつものソニックの曲とはまた違う感じだが
物凄く合ってる
966枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 18:10:04 ID:tp11+iJO0
正直俺は音楽で買った。つーかまず長沼サウンドありきで、
ソニックラッシュを買った(ソニックシリーズに思い入れは無い)
967枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 18:13:07 ID:iBjzZUxr0
そこまで有り難がるほど音楽が良いとは思えないけどね
968枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 19:48:23 ID:bbaqFXqU0
いや、DSであのサウンドというのがよかった
969枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 02:50:33 ID:z+L1FHi30
次スレ
【アドバンス】ソニック携帯総合4【ラッシュ】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1188150464/
970枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 02:58:26 ID:6LGYCPZR0
>>969
そこ使わない方がいいね
971枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 03:18:22 ID:SagTPW6e0
>>969
乙〜
972枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 03:19:35 ID:0YPrgNLk0
ID変えて自演したところで誰も使わないよ。
973枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 04:57:26 ID:6LGYCPZR0
ていうかPCE vs MDの不毛な争いに、
なぜこのスレが目を付けられたんだろう……
974枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 06:38:25 ID:Lhi9FbWs0
気持ち悪いよな。マジで
975枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 22:50:33 ID:ETneMR9r0
で、次スレは?
976枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 23:24:24 ID:6LGYCPZR0
俺立てる権利ないんだよね
あと、削除依頼をうかつにやると粘着されそうなのも……
977枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 00:16:27 ID:dOIF+VTw0
978枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 01:05:07 ID:0PabPPWS0
新スレ立てても潰すんだけどねw
大人しく>>969のスレを使いたまえ。
979枯れた名無しの水平思考
>>977
エミー・ロー乙