【洋ゲー】PSP海外ゲーム総合スレッド 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
952枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 20:32:01 ID:7KN2jXDJO
サファリでハンティングするゲームの感想知りたい
誰か買ってない?
953枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 20:34:27 ID:RVHQWxpq0
Snoopy vs. Red Baron クリア。
ラストの展開は結構熱くなった。
全体的にとてもバランスがいいゲームだったと思う。

それにしても、チャーリーブラウンはおいしいとこ持って行ったな。
お笑いウルトラクイズかよw
954枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 21:05:47 ID:QLUBWQ3z0
>>937
接待ゲームとしても重宝しそうですね
レビューありがとうございました
955枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 22:56:57 ID:Sb+Ropk00
次スレは>>950
980辺り?

>>952
地味で、意外におもろい。
956枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 00:29:20 ID:yCqwIzFt0
この流れなら980で十分だと思う
957枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 11:17:40 ID:nZqrJ5in0
MARVEL TCGを購入。
遊戯王のコナミが出してるだけあって操作性快適で良い感じ。
ストーリーモードのムービー前のロードは大して気にならないけど、
対戦前のデッキロードはかなり長い。まぁ対戦始まっちゃえば快適だけど。

あと、日本で発売されてるカードゲームだから
操作性だけ理解しちゃえば
TCG自体のルールやカードのテキストは
日本語訳が存在するのが非常に便利。
958枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 11:36:58 ID:SAK/HCs+0
キルゾーンやたら難しいよ、1-5あたりからやたらてこずるわ
ロックオンとかできたらまだ楽なんだけど、楽しいからやめれん
959枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 16:10:10 ID:6+DY19f10
TDUおもしれーな。
オンライン対戦でいくらやっても勝てないんだけど。(´Д⊂グスン
みんなスピード速い車ばっかもってるじゃねーか!
960枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 17:19:10 ID:EwlqDglQ0
300ってほんとに面白いの?
PV見てると微妙なんだけど
961枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 17:54:32 ID:W7aKg6j2O
>>960
誰も面白いなんて言ってない
962枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 18:56:39 ID:iXygh54/0
>>952
俺も今日、カオスでそれ見てちょっと気になった。
パッケの写真を見た感じだと面白そうなんだけど、、、

結局、アフターバーナー買ってきたw
963枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 20:49:25 ID:zIlFhd0R0
サファリレビュー
まだ始めたばかりの話だから鵜呑みにすんな。

本当に狩りをするだけっぽいのでのんびり遊ぶには良いかも。
ガンショーダウンのようなスローモーションがあって、それが中々使い易く気持ちよい。
すぐゲージ復活するので気軽に使えるし、
ちょっと慣れればスローモーションを使わなくても照準を合わせることは可能。

広大なマップを探索する、というのではなく、
ある程度区切られた範囲内で目標を仕留めたらそのミッションクリアー、みたいな雰囲気。
ゲームを進めれば広いマップで自由に狩り、みたいなモードも出てくるのかもしれない。

操作全般は割と簡単に出来ているし、アナログ照準だから不満に思う人は少ないかと。
964枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 21:36:47 ID:3qW5ybC40
>>963 レビューサンクス
仕掛けとかで誘い出したりするの?
それともバッタリ出会ったら狙い撃ち?
965枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 21:59:11 ID:ZJCq4On60
>>964
仕事中で説明書手元に無くてそれほど進めて無いからわからんが、
罠とかは無いっぽい〜かな。
序盤でも銃は十種類程度あった。まあそれほど違いはないけど。


獲物は全てレーダー上に出る。
狩る対象は鳥、鹿ぽいの、牛、その他色々。進めれば象とかも出るんじゃね?
ライオン等の危険な動物もチョロチョロ。
見付かっても殺すのはそれほど難しくないし、逃げ切るのも楽。

運転手付きのボートやジープで走る牛の群れを撃ったり
飛び立つ鳥をパスパス撃ち殺すのもある。
966枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 22:26:40 ID:EwlqDglQ0
>>961
いやだって939の( ^ω^)な人が面白いと言うからさ…
スローになる描写だとか単調そうなアクションとかが不安なんだけど
ひょっとすると面白いのかもしれないと気になって
967枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 22:41:34 ID:LBBCaVz80
サファリって、公式ページや紹介ページってどこにあるの?
イルボンはウリに教えるがいいニダ
968枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 00:01:22 ID:xU4vjrSK0
IGNにレビューはあるな。
やや簡単すぎるということらしいが、総合評価が7.3とわりと高評価。
すこし興味が沸いてきた。
969枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 05:11:22 ID:vS0SB3VI0
IGNでその点数だと個人的にはスルーかな。
970枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 05:55:08 ID:ILnEQDEX0
好きな奴だけが好きなゲームって印象。
野生動物をハンティング、というキーワードでグッと来ない人は買わない方がいい。
ゲーム内容以外の足回りは凄く快適!とは言わないものの、それほど不満も無い。
ロードも短くは無いが、馬鹿長くも無い。

個人的には好きなんだが、
こうやって評価してみると買いたくなくなるような表現ばっかだなw
971枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 10:37:56 ID:csDvgONy0
PSP購入したので、海外ソフトもやってみたいと思い、
このスレ見てたらB-BOYやってみたくなったので、
ググってみると韓国版がありました。
これは取説やパッケ以外はUK版と同じなんでしょうか?
代行の海外通販でWarriorsや300: March to Glory等と一緒に
まとめて買った方がいいのかな?とも思ってしまいます。
972枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 12:06:01 ID:FIq8z49l0
>>971
ハングル吹き替えです
973枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 12:12:02 ID:FP2M75rq0
ハングルで吹き替えるとは随分と器用な。
974枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 18:02:50 ID:XVLrRZ+g0
TDUまじ面白いです。
オンで車が消えたりすることが結構ありますが
のんびりドライブを携帯ゲーム機でできるなんて
最高です。バッテリの消費が半端じゃないけど・・・。
975枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 18:09:05 ID:msx+7hlNO
インフラやってるならバッテリー消費激しいのはしょうがなくね?
976枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 18:36:01 ID:IM+YlKsM0
充電しながらプレイできるようになるといんだけどな、公式ファームで
977枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 18:55:49 ID:H0cb5bIw0
え・・・?

え?
978枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 19:06:59 ID:0yfZJZc+0
TMNTの評価すごいな・・
3.4なんて始めて見た
979枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 19:40:40 ID:XPNXalD00
それってきっと3.5点満点の話ですよね?
980枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 20:34:19 ID:nLK+30kf0
以前2とか言う評価のゲームもあったが・・・
981枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 21:02:07 ID:0yfZJZc+0
でもまあ3.4ってのは外人の評価であって
日本人がプレイしたら7.5ぐらい面白かったってなんてこともよくある話で
982枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 21:33:23 ID:ct1WJyyB0
例えば?
983枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 21:41:29 ID:zVXUqtT+0
ときめきめもr
984枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 22:12:21 ID:5Ut6Vhqj0
>980
次スレよろ
985枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 02:23:48 ID:073DVggy0
テストドライブおもすれー( ^ω^)
986枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 02:26:37 ID:f+TG8EQd0
>>981
そんなによくある話かねえ?ましてや今度のは洋ゲーだしね。
TMNTのGBA版だけ他機種をぶっちぎりで高評価なのが気になる。開発したのどこだろう?
987枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 02:30:18 ID:1cAfkN/s0
アタリ
988枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 03:15:31 ID:rIg/Yhbc0
そろそろ危ないので立てておきました

【洋ゲー】PSP海外ゲーム総合スレッド 8
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1174932834/
989枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 04:06:45 ID:f+TG8EQd0
>>988
990枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 06:07:21 ID:drJFjy840
>>988


わざわざ少し前の流れから、次スレは>>980が立てるんだよ?と
振られているのに、何故に踏み逃げする人が居るのか・・・
991枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 06:30:30 ID:hPvW9Kq/0
>>988
992枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 15:09:01 ID:IFyFN1Ix0
GTAシリーズを初購入しようと思います。
Grand Theft Auto: Liberty City Stories
Grand Theft Auto: Vice City Stories
の2つがPSPでありますが、どちらが楽しめますか?

似たゲームとしては、ライオットアクトをプレイしたくらいです。
993枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 15:53:30 ID:A3O3Qk2U0
>>992
公式のトレイラー見てみたら?
994枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 17:33:47 ID:3oyvnA5U0
TEST DRIVE UNLIMITED どこにも売ってないやんか・・・・orz
995枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 18:22:42 ID:efwSCwfG0
>>995
ATARIのHPを見なさい、4月17日発売と書いてある。

アウトラン2006注文しちまったwktk
996枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 18:31:36 ID:vF+wOR5N0
>>992
LCSの方が評価高い。マップの作りも高低が激しくて面白い。
VCSは何かバグが多かったり荒削りな印象らしい。
あと変にリアルに作ってて夜が暗かったりマップがまっ平らだったりする。
UMD限界使ってるらしいんでグラフィックとかは綺麗。

まぁ面白いんで両方買えってこった。
997枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 18:37:43 ID:NZMhoD/eO
>>995
$39.99でin stockになってる海外のショップあるから
今週末には洋ゲー店に入荷するかも。
自分は360日本語版買うけど、入荷したらPSP版も買ってみようと思ってます。
998枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 18:42:03 ID:f+TG8EQd0
>>995
近所のEBGamesの店頭で見たよ。発売されてるって。
999枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 18:44:48 ID:t9F6cDXe0
360版持ってるけどあれをpspでプレイするって想像できねーぞ!
楽しみ。
1000枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 19:01:13 ID:vF+wOR5N0
TDUは北米とヨーロッパで発売日が確か違うはず。
確か北米版が4月なんだっけか。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。