【Wiki】おいでよ どうぶつの森質問スレ 49【読め】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
ニンテンドーDS用ソフト、「おいでよ どうぶつの森」のゲーム内で困った時の質問スレです。

ま ず は W i K i 読 め  http://wiki-ureha2.sakura.ne.jp/doubutu_no_mori/

【質問者注意】(読んでください)
1・まずは説明書を必ず全部読んでください。
2・>>2-4のよくある質問を読んでください。
3−1・携帯の人は、↓のサイト(WiKiの携帯用URL)を一通り読んでください
http://p08.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http%3A%2F%2Fwiki-ureha2.sakura.ne.jp%2Fdoubutu_no_mori%2Findex.php%3FTopPage&sZ=30
項目をクリックしても一旦は同じ画面が出るけど、数字キーの9押せば次のページに行くから大丈夫。
※機種が対応してなく、すべてのページが見れない場合、漫画喫茶に行くとか家電屋のPCから見るとか工夫しましょう。

3−2・PCの人は、↓のサイト(WiKiのURL)を一通り読んでください。
ttp://wiki-ureha2.sakura.ne.jp/doubutu_no_mori/index.php?TopPage (復活しました)
ttp://ureha.sakura.ne.jp/ds/doubutu_no_mori/index.php?TopPage (ミラー)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
読 み 飛 ば さ ず に 見 て お け っ て

※ページ上部に「単語検索」があります。該当する単語を入れて検索してみましょう。

4・Wi-Fi関連、Wi-Fiの相手探しは該当スレへ。その他の専門的なこと(しろカブ・引越し等)も
  >>4の該当スレのテンプレを読んでみましょう。
  ※通信関係の質問をする人は、Wi-Fi関連のスレへ行く方が的確な答えがもらえます。

5・各攻略本についてはこちら
攻略本情報スレ(ネタバレ危険)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26788/1135655443/

6・時間変更をしないと分からない質問は基本NGです。
  また、時間変更は自己責任で時間変更による弊害対処法は>>3へ。

7・それでもわからなければ質問。でもその前に…
前スレがdat落ちしていないか確認し、していなければ該当する単語で検索しましょう。

【Wiki】おいでよ どうぶつの森質問スレ 48【読め】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1165411539/

dat落ちしていた場合、すでにスレ内に出ている質問かもしれません。
該当する単語で検索しましょう。

8・質問するときの注意
 ・まず説明書やwiki、スレなどをよく読んでからにしましょう。初心者だから、携帯だからは免罪符になりません。
 ・読みやすく句読点や改行など心がけましょう。
 ・状況説明を分かりやすくお願いします。
 ・回答が得られた場合、回答者へのお礼を心がけましょう。
 ・○○したらどうなりますか?の質問も基本NGです。自分で試してみましょう。(自己責任で)
【回答者注意】
・テンプレを読んでない。wikiを読んでいないと思われる質問はスルーでお願いします。
・明らかに調べればわかる質問をしている人は完全無視しましょう。
・別の回答者が誤った答えをしていたときはやんわりと訂正しましょう。
・回答者同士の喧嘩はやめましょう。
・お礼がなくてもふて腐れない。

>>2-10のテンプレを必ず読んでください。
次スレは基本>>950が立てましょう。
>>950が立てられない場合は相談してください。
2枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 15:57:00 ID:anQ5Y5Sh0
●よくある質問1

Q.どんなゲーム?
A.まったりと架空の世界で生活するゲームです。一般的な評価を知りたい方はNDS mk2へ
Q.初めてこのシリーズを買います。Wi-Fiに繋ぐ予定がないのですが一人でも楽しめますか?
A.もともと一人のゲームなので、十分楽しめます。
Q.1枚のカードで同時に4人遊べる?
A.残念ながら同時には遊べません。交代で遊びましょう。
Q.DS1台でもカード2枚あれば二人で別々に遊べる?
A.勿論遊べます。
Q.Wi-Fiで相手の村に入れるみたいだけれど、荒らしはどうするの?
A.相手とこっちが双方とも登録していないと入れません。また、相手を途中で強制退去させることもできます。
Q.DSが壊れたので新規 or DSliteに買い換え なんだけど前のDSで使ってたソフトでWi-Fi使える?
A.使えます。しかしコードが変わります。(元DSがあるなら、ソフト側で移行することが可能。説明書参照)
Q.ローマ字入力はできますか?
A.「1/A」→「かな」でオッケー。
Q.空に浮いてる風船取れるの?
A.パチンコ使って
Q.釣りが難しいよ!バレるバレる!(逃げられる)
A.「ぴちゃん」って音が鳴った直後に釣ろう
Q.なんか保険に入れられちゃった。詐欺?
A.ハチに刺されたりすると、ポストに100ベル届く

Q.ファミコンはあるの?
A.ありません。村の生活メインでお願いします。ファミコンがしたい方はファミコンミニでお楽しみ下さい。
Q.今までに出た全部のキャラが登場する?
A.出ない人もいるし、新しいキャラもいます。
Q.ぶっちゃけ、前作と何が違うの?
A.一言で言い切れません。まとめWikiへどうぞ。
Q.カブが買いたい
A.日曜の午前中に村をうろうろしているイノシシに話そう
Q.イナリ家具のあんごうがわからない
A.村人と会話してみて
Q.サイハテに募金意味ある?
A.意味ある、その効果は自分でたしかめて
Q.やしの実がほしい
A.流れてくるので気長に(毎日貝殻をすこし掃除しておくと良いかも)
Q.お金が無いので買えない
A.サメ・ドラド・アロワナをたくさん釣るべし
Q.イヤホンで聞いてるといきなりエコーがかかったような音になりますが?
A.セーブして電源を入れなおしてください。
Q,カタログ注文が出来なくなりました。
A,自分以外の操作キャラのポストが満タンです。チェックしてポストから手紙を出しましょう。
3枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 15:57:31 ID:anQ5Y5Sh0
●よくある質問2

Q,ジョニーを打ち落としたんだけどサブキャラでやったらもう1回でてきますか?
A,ジョニーは1日1村1回です。サブキャラでは出てきません。
Q.デパートにするにはどうしたらいいでしょうか?
A.とりあえずだれかほかの村の人に物を1個でも売り買いして貰えばそのうちデパートになりまづ
Q,何もしていないのに環境がサイコーから物足りないになりました。
A,自生していた花が枯れたか、運悪く木が少ない(多い)ギリギリの区画に★かせき、はにわが多数発生。
Q,埋まってるかせきは見つけないと増えていきますか?
A,朝6時の段階で3つに補充されます。1つ見逃したら翌朝増えるのは2つで埋まってるのは計3つになります。
Q,化石穴が家の裏などの見えないとこにもある事はありますか?
A,建物の影、木の2マス後ろには自然発生することはありません。(通信で埋められた可能性はあります)
Q,花の交配がうまくいかないんですが…
A,花(マイデザ・果物の木含む)が多すぎると交配しにくいらしい…すこし間引いてみてください。
Q,雨の日は花に水やらなくてもよいですか?
A,はい。
Q,マリオ家具ってなんですか?
A,Wi-Fiステーションの村長さんからのプレゼント・ニンテンドーからの手紙で配布されたカタログに載らない家具。
Q,はちのす・くうきイス・引越しダンボール・売り切れ看板って何?
A,セーブデータを改造して手に入れた家具、普通のプレイでは現段階では手に入らない。
Q.十字キーを動かしてないのにかってに操作キャラが動いてしまいます。
A.タッチパネルにゴミが挟まってます。自己責任で爪楊枝等で掃除。無理なら任天堂に修理に出してください。

Q.住人の訪問時間が設定できない。(1分伸ばすと遅い・1分早めると早いって言う)
A.AM0:00〜その住人が寝ている時間には設定出来ません。思い切って翌朝以降に設定してください。
Q.電話を選択しても時刻変更の項目が出ないのですが・・・
A.つづきから選んでキャラ起こす前に電話を押して下さい。(ソフトを抜いて本体側で設定した方が無難です)
Q.新しい果物(ヤシ)が枯れてしまいます
A.元々ある木を切って根っこ掘ってそこに植えてみて。ヤシの場合は村の南側で砂浜以外で。
Q.スライドバーの選択肢の質問ってどこが正解ですか?
A.住人との友好度で変化していくので決まった正解はありません。
Q.このゲームってゲームクリアってあるの?
A.ありません。しいていうならやらなくなった時かな?
Q,他にもわからないことが・・
A,wiki読んでみよう。
4枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 15:58:03 ID:anQ5Y5Sh0
●よくある質問(バグ、フリーズ等)

【ボク系写真バグについて】
・ボク系写真バグのチラ裏(解析したわけではないので推測)

1・他系の住人から同じ操作キャラで複数枚の写真を貰えた証言多数
2・1から「写真フラグ」というモノは無いと推測される
3・嫌われてから再アタックで貰えた報告多数
4・写真を貰うまでにかなりの個体差がある
5・3及び4から「写真を渡す」とは次のようなプログラムになっていると推測される

A・友好度MAXを100とした場合30〜70程度でランダムで発生(確率は友好度に比例)
B・写真を渡すことで友好度が一気に90程度にあがる
C・友好度90以上の場合は「写真を渡す」は選択されない


ボク系の場合、ここのフローチャートをミスしている可能性が高い
写真を貰えなかった場合でも友好度が一気に上がってると推測される

・サブキャラでやりなおしてみよう。
・嫌われる行動(網で殴る、落とし穴に落とす、通せんぼする)をして有効度を下げてから再度アタック!
・次回からは「写真渡し」時に発生する選択肢を暗記しておく←最重要
「みたくない」→「みたくない」→「しょうがない」で貰える(貰えないときもある)

【フリーズ】
※画面が止まることだけではなく操作できなくなることも含まれて居ます。
●ジョニー
・wikiに書いてある通りにやってダメなら任天堂サポートセンター行きです。(海岸近くにしか看板がない等)
●誕生日プレゼント
・プレゼント以外の持っているもの(アクセサリー、帽子、財布のベル含む)をすべて外して行ってみてください。
・住人の部屋の音が出ている家具を止めてみてください。(洗濯機、はにわ等)
・住人がマイデザインの服を着ていたら同じ服に着替えてみてください。
・渡すプレゼントを貝殻、果物、ベルなどに変えてみてください。
・カセットを抜き差ししてみてください。(専用のクリーナーで掃除すると良いかも)
・住人に話しかける場所を変えてみましょう。
●住人訪問
・住人が家に遊びに来たときは絶対にソファ・イスに座らないで下さい。(翌朝6時になれば自動解除します)
※ソファ等に座ると住人が寄ってきて降りれない&セーブも出来なくなります。リセットか6時になるの待つの2択。
●もの拾い
テーブルの上にカブ置いていたら、カブを乗せないようにしてください。
※カブがテーブルにある状態で、家の中でBボタンを押すと操作が出来なくなる現象のことです。

【時間変更による弊害】
●時間変更をした場合以下の弊害が起こることがあります。(カブが腐る、カブ価がジリ貧に以外)
・たぬきちの店が改装しない。(大きくならない)
・自分の家が改装しない。
・住人が7人になってから新住人が5日以上引っ越して来ない。
・カタログが見れなくなる。(手紙で押し出せない)
・まいご(おかあさん)がいなくなる。
●対処法
・時間変更(未来)から現時間に戻した場合、もう一度(未来)に時間変更をします。
 そこで弊害が解消されてからもう一度現在の時間に戻してください。(手紙の場合9時か17時まで待つ)
・上記方法で無理なら弊害が出ているのを諦めるか、村を作り直してください。
※時間変更(過去)から現時間に戻した場合の弊害、対処法は分かっていません。

【その他】
・関所が消えた場合は任天堂サポートセンター行きです。
5枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 16:02:15 ID:anQ5Y5Sh0
Wi-Fi接続関連の質問はこちら
【まずは】Nintendo Wi-Fi質問スレ 9【テンプレ読め】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1164128063/l50
◆関連スレッド
├●Wi-Fi板(Wi-Fiの相手探し。雑談スレもあり)
│おいでよどうぶつの森wi-fi出張所 part118
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1166941344/
├●カブの取引はこちら
│おいでよ どうぶつの森 カブ取引所part42
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1167307123/
├●家具の交換はこちら
│おいでよ どうぶつの森 アイテム交換所 part43
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1167669512/
├●すれ違い通信はこちら
│おいでよどうぶつの森 すれちがいスレ 9ボトル目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1164782941/l50
│おいでよどうぶつの森すれちがい地方スレ4ボトル目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1160893280/l50
├●その他の関連スレ
│どうぶつの森 まいごセンター part5
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1166358858/
│【ネル】おいでよどうぶつの森 引越相談所 8スレ【トン】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1163609696/l50
6枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 16:45:36 ID:ge4Cp4o+O
>>1乙(・∀・)!
7枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 17:41:49 ID:gza2xE5f0
>>1
なんで前スレ>>902のテンプレ使ってくれないの?
8枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 17:48:03 ID:Cgz907Yr0
>>7
気づかなかったから
一応950以降は見たけど誰も何も書いてなかったからそのままにした
9枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 17:52:28 ID:Ps29gQBZ0
>>1は少し注意が足りない人なんだと思う
良かれと思ってスレ立てても、怒られちゃうなんてww
10じゃあ貼っとく:2007/01/03(水) 17:56:46 ID:Cgz907Yr0
ニンテンドーDS用ソフト、「おいでよ どうぶつの森」のゲーム内で困った時の質問スレです。

【質問者注意】
1. まずは説明書を必ず全部読んでください。

2. >>2-4のよくある質問を読んでください。

3−1. 過去のスレの結晶である、「おいでよ どうぶつの森 Wiki」(通称Wiki)を一通り読んでください。
  http://wiki-ureha2.sakura.ne.jp/doubutu_no_mori/index.php?TopPage
  ※ページ上部に「単語検索」があります。該当する単語を入れて検索してみましょう。

3−2. 携帯の人は、↓のサイト(WiKiの携帯用URL)を一通り読んでください
  http://p08.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http%3A%2F%2Fwiki-ureha2.sakura.ne.jp%2Fdoubutu_no_mori%2Findex.php%3FTopPage&sZ=30
  項目をクリックしても一旦は同じ画面が出るけど、数字キーの9押せば次のページに行くから大丈夫。
  ※機種が対応してなく、すべてのページが見れない場合、漫画喫茶に行くとか家電屋のPCから見るとか工夫しましょう。

4. Wi-Fi関連、Wi-Fiの相手探しは該当スレへ。その他の専門的なこと(しろカブ・引越し等)も
  >>4の該当スレのテンプレを読んでみましょう。
  ※通信関係の質問をする人は、Wi-Fi関連のスレへ行く方が的確な答えがもらえます。

5. 各攻略本についてはこちら
  攻略本情報スレ(ネタバレ危険)
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26788/1135655443/

6. 時間変更をしないと分からない質問は基本NGです。
  また、時間変更は自己責任で時間変更による弊害対処法は>>3へ。

7. それでもわからなければ質問。でもその前に…
  前スレがdat落ちしていないか確認し、していなければ該当する単語で検索しましょう。

  【Wiki】おいでよ どうぶつの森質問スレ 48【読め】
  http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1165411539/

  dat落ちしていた場合、すでにスレ内に出ている質問かもしれません。
  該当する単語で検索しましょう。

8. 質問するときの注意
  ・まず説明書やwiki、スレなどをよく読んでからにしましょう。初心者だから、携帯だからは免罪符になりません。
  ・読みやすく句読点や改行など心がけましょう。
  ・状況説明を分かりやすくお願いします。
  ・回答が得られた場合、回答者へのお礼を心がけましょう。
  ・○○したらどうなりますか?の質問も基本NGです。自分で試してみましょう。(自己責任で)

【回答者注意】
  ・テンプレを読んでない。wikiを読んでいないと思われる質問はスルーでお願いします。
  ・明らかに調べればわかる質問をしている人は完全無視しましょう。
  ・別の回答者が誤った答えをしていたときはやんわりと訂正しましょう。
  ・回答者同士の喧嘩はやめましょう。
  ・お礼がなくてもふて腐れない。

>>2-10のテンプレを必ず読んでください。
次スレは基本>>950が立てましょう。
>>950が立てられない場合は相談してください。
11枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 18:18:51 ID:PVvThjXu0
結局スレタイ同じでワロタw
12枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 19:04:46 ID:yA0sZKpU0
>>1

>>7
テンプレ改定案とはいうものの、多数の賛同を得たものでもないし
ぶっちゃけ元に戻っただけじゃん
押し付けがましいことしないように願いたい
13枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 19:39:04 ID:k3CUnKHN0
ハッピールームアカデミーの
理論上の最高得点は何点ですか。
14枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 20:03:50 ID:KGY1eZV/0
ガーデンテーマコンプリ3000+3000×15
工事テーマコンプリ3000+3000×12
プロレス・ベビー・宇宙コンプリ(3000+3000×10)×3
ラッキーアイテム20種類7777×20
残りは全て住人からもらった写真で埋める41×3200
全部計算して足して下さい
置き方によっては風水や雰囲気点でもっと稼げるでしょう
15枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 21:25:45 ID:azMXsK+5O
すいません、質問です
よろしくお願い致します

よその村との行き来で、星座やら引越ストックやらが
入れ代わったりするのは知ってたのですが
先日、友達とDS同士で行き来したら
自分の村の仕立て屋の中央にある
展示服(8つとも初期展示デザインのまま)のいくつかが
友達のオリジナルデザインと入れ代わってしまいました…

元のデザインにもどす方法ってありますか?

たとえば、初期デザインのままの村の誰かに
その元に戻したいデザインを持ってきてもらって
展示したりとかはできるのでしょうか?
16枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 21:40:08 ID:VnPNerYl0
そんな事あるんだー!
友達が勝手に変えたとかじゃないよね?
17枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 21:42:42 ID:W0lwDki/0
>>15
結論から言うと可能

ただ、デザインは通信しただけで入れ替えが行われるものではない
その通信した友達がおそらく無断で上書きしていったものと思われる
そういう行為が嫌ならその旨その友達に伝えた方がいいと思う
仕立て屋上書きはWikiでもマナー違反と書かれてるし
18枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 21:48:27 ID:mvO1LDvNO
>>15
(>>17の補足として)友達が勝手にデザインを入れ替えられるのだから、
初期デザインを持ってる人がいれば戻してもらうことは当然可能。
これを機にマイデザインを作ってみてもいいと思う。
19枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 21:50:02 ID:oziulUOcO
通信でお出かけして住人同士の交流ができたとき
手紙を見せたりするんですよね?
それって過去何回分のものを見せるんですか?
それとも一番新しい手紙だけを見せるんですか?
20枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 22:08:31 ID:uEPmEZs10
>>19
wikiに書いてあるから読め
21枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 22:41:48 ID:8v9zK+bl0
公式イベントには一切参加していないのですが
なぜかマリオの旗だけ手に入りました。
こういうことってあるんでしょうか。
おでかけ・手紙などでもらったわけではありません。
22枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 22:46:49 ID:PYQ6Lcum0
引越しストックについてお聞きします。
1日にメッセージボトルを流しましたが、誰ともすれ違わず、wifiもしていない状態です。
メニューのすれ違い通信を選べば普通に見知らぬネコが出てくるので、
流したメッセージボトルは生きていると思います。

このボトルを流したあと、2日0時に住人Aが引越し、住人が7人になりました。
で、3日、つまり今日、デフォが引越してきました。

現段階での引越しストックは何になるのでしょうか?
また、しばらく通信しないとメッセージボトルが帰ってくると思うのですが、
帰ってきたとき、ストックは何になるのでしょうか?
23枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 23:09:16 ID:k3CUnKHN0
ハッピールームアカデミーの
理論上の最高得点は何点ですか。

>>14 のは472,740点ですが、もっと高い点が取れるのでは。

HRA最高得点にチャレンジしている人っていないのか。
24枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 23:11:28 ID:7JU2lKrV0
今日初めてやってイトウ釣ったんだが
これ売ってローンの足しにしちゃっても大丈夫?
25枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 23:15:19 ID:vgFfcRbG0
>>23
自分で調べた方が早いぞ人に頼んな
26枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 23:15:58 ID:JH/LHaTE0
>>24
全然大丈夫
27枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 23:16:30 ID:oziulUOcO
>>20
ありがとうございました。
28枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 23:18:55 ID:7JU2lKrV0
>>26
わかった。売ってローンの足しにしてくる。
29枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 23:25:12 ID:cBUBGJqDO
メッセージボトルは一度に何個も流してもちゃんとその数だけ返事がきますか?
30枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 23:36:56 ID:gza2xE5f0
>>29
まさにWiki読め
31枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 23:53:58 ID:uM8g0m32O
ガーデニングの所に、自宅の周囲1×3は、花・木を
植えないように書いてあるけど、外観が大きく
なるって事?何段階目で大きくなる?
wikiの自宅の項目読んだけど、
よくわからなかった。
32枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 00:00:30 ID:uM8g0m32O
連投スマ。
5段階目で外観が替わる、て事かな?
33枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 00:25:55 ID:e+xo0HS60
>>31
その通り。
試せるものは試してから質問しる。
34枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 00:49:38 ID:+O+VfJLK0
>>32
分かりやすいようにWikiの自宅のページに手を加えてみた。
35枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 00:50:04 ID:gqJKwhxsO
>>33
家の真横に枯れた交配花が2本あるんだけど、
今日、4段階目のローン返しちゃったのよ…。
不安に駆られ、駄レス本当にすんまそ。
花はダメになっちゃうね…。
36枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 00:57:52 ID:gqJKwhxsO
>>34
乙です!
wikiにはいつも助けられてます。
37枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 01:00:34 ID:IJ07piyj0
さっき、環境サイコー!になったんだけど、これを15日間維持して
金のジョウロ&スズランgetしたら後は環境を気にすることなく
整備しちゃってもいいの?
38枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 01:20:10 ID:vIO0xbUd0
>>37
スズランを増やしたいと思ったらそのまま環境維持。
増やさなくていいならお好きなように。
39枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 01:31:51 ID:ShO4fdH80
教えてください。
エレフィンが私の家に遊びに行きたいと言って、時間を決める画面になっているのですが、
色んな時間を試しましたが「早すぎる」「遅すぎる」で決まりません。
1時53分以前だと早すぎて、1時54分以降だと遅すぎるようです。
数時間後など色々試しましたがどうにもなりません。
もう来なくていいのでセーブしたいのですが、なんとか方法はありませんか?
40枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 01:36:52 ID:lF6j9xN/0
>>39
なんでwiki読まないのか答えてくれたら教えてあげる
41枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 01:40:22 ID:ShO4fdH80
>>40
見落としてました。
すみません。
そしてなぜかいきなり時間設定出来たのですが(直後の時間)、
その時間になってもエレフィンは来ませんでした。
そしてその時間は過ぎたのに、エレフィンに話しかけたら、
まだ「ノックするから待っててね」とか言ってます…。
もう過ぎてるのに…。
セーブして再起動したけど状況は変わりません。
エレフィンはタイムマシンでも持っているのでしょうか。
4215:2007/01/04(木) 01:41:21 ID:hNilbiZyO
ご親切にレスくださった方、ありがとうございました!
無知ですいません…

デザイン勝手に展示されてたんですね…
断りもなくそんな事されてちょっとショックでしたが
知りたかった事、丁寧に教えていただけてホッとしました

お礼が遅くなってしまってしまって、すいませんでした
お世話になりました
本当にありがとうございました
43枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 01:57:01 ID:e+xo0HS60
>>35
まだ見てるかな?
住人の引越しや、増築などで埋まってしまったアイテムは(化石なども
門番さんに預けられるので覗いてみて。
まだ花埋まってないならどけたらいいだけと思うが。
44枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 02:28:42 ID:3bnOXstF0
>>43
萎びて茶色くなった花は動かす事が出来ないし
花は落とし物として門番さんに預けられる事もない
だから>>35はへこんでるのだと気づけ
45枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 02:29:50 ID:3bnOXstF0
>>41
明日の夜また来い
たぶんその頃には理由がわかってると思うが
46枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 02:31:28 ID:UCjui++80
>>41
普通に設定できていれば、話かければ何時に行くと教えてもらえるはずだけど。
教えてくれないのなら、翌日の同じ時間まで待ってみるとかしてみるしかないかも。

>>
枯れてるって書いてあるよ。
47枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 02:42:53 ID:iG0s/Tee0
相手の村に遊びに行こうとすると、
門番さんに「何らかの原因でおでかけできない」と言われます。
どうしてでしょうか?
48枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 02:45:49 ID:F05vLoHi0
>>41
ヒント:午前 午後
49枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 02:47:07 ID:lF6j9xN/0
>>47
マルチ乙
50枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 07:23:22 ID:WrmzyqkgO
まだ初めて3日の初心者なのですが質問させて頂いても構いませんか?テントを張った高級家具屋が来ましたが合言葉がないと入れません…。この家具屋は悪徳なんでしょうか?
それと住人に釣った魚はあげられないのでしょうか?
51枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 07:40:25 ID:k3bEacVQ0
>>50
駄目だ
テンプレ100回読んでから来い
52枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 09:06:00 ID:ZYsGgX8vO
住人が半年以上、引っ越しをしてくれない。
もちろん、お使いの報告もしたし自分の家に来る約束をすっぽかしていない。
倉庫キャラも含め全員で話をしたけど普通に対応。何も異常はナシ。

なんででしょうか?
53枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 09:11:29 ID:wHCKspaX0
通信したときの遊びで攻略本にかくれんぼって書いてあったから、友達とやってみた
楽しかったんだけどこれって建物の裏とかにいたら絶対みつからなくね?
友達との申し合わせで禁じ手にするしかない?
54枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 09:23:09 ID:au2b4EkO0
>>53
簡単に見つかるじゃん。
その方法は・・・
自分でやってみなw
55枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 09:24:54 ID:wHCKspaX0
>>54
そう?
さっぱりわからん・・・
56枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 09:33:09 ID:au2b4EkO0
>>55
ヒント:アイテム装備
57枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 09:45:28 ID:st9M6xceO
>>55
俺もわからん‥‥
>>56
‥‥まさか斧で相手を攻撃するとか?w
58枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 09:45:29 ID:GP2VoOkiO
スズランはサイコーかどうか聞きにいかなくても(聞かなくても)
村がサイコー状態になれば生えるんですか?
59枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 11:13:22 ID:MG2YxfVN0
>>58
そう
でもサイコーでも生えない事もあるし
サイコーになってなくても生える事もある
ジョウロを狙ってるならスズランが咲いてるからと言って油断してはいけない
60枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 12:00:59 ID:Xb7h6LoG0
>>53
装備変更とかデザイン貼り付けたりとか
後者は確かじゃないが多分おk
61枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 13:56:27 ID:dZ2lkDLR0
村をリスだけのどうぶつでそろえたいのですが可能でしょうか?
教えてください。
62枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 13:59:48 ID:lF6j9xN/0
>>61
理論上は可能
63枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 14:20:09 ID:FrgUo3Bq0
クロゼットみたいな収納家具は
何個あっても収納数は同じですか?
64枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 14:31:06 ID:vIO0xbUd0
>>63
何個置いても収納できる数は同じ。
収納できる数を増やしたいなら、同居人を作れ。
65枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 15:03:13 ID:mnxF8559O
どうぶつたちは手紙や誉め言葉を覚えてるとみましたが、
新しいサブキャラでどうぶつたちとほぼ交流せず
おでかけなどをしたら、なにも覚えてない状態になりますか?
村ぐるみで覚えてるのか個人キャラで覚えてるのか
バラバラなんでしょうか?
説明下手ですいません…
66枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 15:09:13 ID:3bnOXstF0
>>52
時間をいじった事はないか?
67枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 15:10:08 ID:3bnOXstF0
>>65
試せばわかる
68枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 15:12:16 ID:UCjui++80
>>50
まあ映画の公式には思いっきり悪徳って書いてあるからなあw
確かにぼったくりギツネだわ偽物売るわの悪徳だが、こいつしか売らない家具も多いから会員になったほうがいい。
合言葉分からんて意味なら51の通りだ。

下の質問は、プレイしていくうちにおのずと分かる。
69枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 15:19:44 ID:mnxF8559O
>>67
通信環境がなくて試せないんです。DSも1台だけです…
他に試せる方法があったら教えてください
お願い致します
70枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 15:36:13 ID:lF6j9xN/0
>>69
通信環境無いならお出かけできないから気にしなくていいじゃん
71枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 15:40:27 ID:mnxF8559O
>>70
今度初めてするので気になってしまって…すいませんでした
72枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 15:44:01 ID:8Gvm2v8C0
>>69
ウチは結構通信してるけど、いきなり住人が昔いた村の話題を始めて
「もう会わなくなって243日にもなるが…」などと話をしたりする。
何を覚えて何を忘れるか、どれくらいの件数の記憶を持っているかはわからないけど、
以前自分の村にいたどうぶつに100日以上経ってから会いに行っても
ちゃんと自分のことを覚えていてくれるし、意図的な記憶操作は難しいと思う。

なぜそんな質問をするのかちょっとわからないけれど、
外に出したくないような内容の手紙を渡したり、褒め言葉をかけたりしてしまったのなら、
引っ越させてボトルリセットするしかないと思われますが。
これからはそういう記憶を作らないように注意すべきでしょうね。
73枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 15:51:01 ID:mnxF8559O
>>72
長文でわざわざありがとうございました。
はじめの頃に面倒くさくて意味のない手紙等を送っていたので
あまり見られたくないなと思って…
あまり気にしないことにします。
74枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 16:11:30 ID:MG2YxfVN0
>>73
手紙は最新の一通しか記憶してないから
見せてもいい内容のを送って上書きすればいい
75枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 16:18:28 ID:mnxF8559O
>>74
そうなんですか?WIKI?というものを見たら
記憶してるのは不明というようなことが書いてあったので
不安だったのですが、上書きしてしまえばいいのですね。
ありがとうございます。
76枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 16:36:29 ID:3bnOXstF0
いやだから通信環境にないなら
他人に手紙を見られる可能性もないじゃん
77枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 16:43:18 ID:au2b4EkO0
いやだから今度初めてするってことだから
他人に手紙を見られる可能性はあるじゃん
78枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 16:52:59 ID:mnxF8559O
>>76-77
いろいろとお伺いしてすいませんでした。
ありがとうございました。
79枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 17:11:33 ID:6hTwo2eH0
化石と埴輪って掘らずに日にちを進めると10個とか20個とか増えていきますか?
いまやたらたくさん埋まってるんだけど上限あったような気がして
80枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 17:12:04 ID:3bnOXstF0
>>77
ごめん、>>71を読み飛ばしてた。すまん
8179:2007/01/04(木) 17:24:09 ID:6hTwo2eH0
化石は上限3個なんですね
wikiに書いてありました すいません
埴輪もそーなんでしょうか?
82枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 17:43:52 ID:nXUb0Qw/0
妹が攻略本買うと言ってるのですが

1)Nintendo DREAM 任天堂ゲーム攻略本 おいでよ どうぶつの森 【MYCOM BOOKS】
2)おいでよどうぶつの森かんぺきガイドブックファミ通の攻略本 【エンターブレイン】
3)おいでよどうぶつの森ザ・コンプリートガイド 【メディアワークス】
4)任天堂公式GBおいでよどうぶつの森ワンダーライフスペシャル任天堂【小学館(著) 】

どれが一番詳しく書かれてて、オススメでしょうか?
83枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 17:52:13 ID:BMoTwOgf0
84枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 17:54:41 ID:MG2YxfVN0
>>82
>>1
ネタバレしない程度にいうと
4は見てて楽しいけど攻略に関しては役に立たない
他はどれも同程度
値段も安く内容もそれなりの1オススメ
85枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 17:57:01 ID:BMoTwOgf0
しかし、今買ってもカレンダーとかあてにならないのよね。
86枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 18:37:14 ID:Cwi7J9mm0
ハッピールームアカデミーの
理論上の最高得点は何点ですか。

>>14 のは472,740点ですが、もっと高い点が取れるのでは。

HRA最高得点にチャレンジしている人っていないのか。
87枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 18:45:29 ID:vm+YxH/N0
>>86
いい加減しつこい
自分で試せ
88枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 18:46:26 ID:lF6j9xN/0
>>86
まずあなたが計算した理論上の最高点数は何点ですか?
89枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 18:55:30 ID:nXUb0Qw/0
>>83>>84
1〜3はあまり変わらないみたいなので
値段と好みで決めさせます。ありがとうございました。
90枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 19:38:15 ID:e/Y48W4vO
手紙はどうやって受け取るんですか?
説明書を見てもわかりません。
91枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 19:40:57 ID:pcEO70aB0
>>89
個人的には4より3がダメ
92枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 19:44:00 ID:MG2YxfVN0
>>90
まだ手紙が届いてないんじゃないかと予想
93枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 20:40:06 ID:3bnOXstF0
>>90
明日の夜まで待て
それでも届かないようならまた来い
94枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 20:45:18 ID:X/lROrWLO
>>89
攻略本は安いのにしてきゃらぱふぇを買うのがおすすめ
95枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 20:54:56 ID:UCjui++80
家具の写真が見たいというのでなければ、WIKIで十分だからねえ。
チェックリストもWIKIにあるツールのほうが使いやすいし。
96枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 23:37:34 ID:uZ3BxMrjO
木が根付かない(虫食いになる)判定は朝6時だったっけ?
それで環境の判定も朝6時ってwikiに書いてあった気がする。
夜植えて、朝6時以降に虫食いになってた場合、環境はサイコーじゃで判定されてるの?
97枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 23:53:03 ID:DX0LUQgwO
買って数日。      ゴキブリを捕まえたいが、木に停まってる形なのかな?
98枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 00:10:53 ID:s2q/O18q0
>>96
どちらも朝6時判定だが、
木の虫食い判定をしてから環境判定が行われる

>>97
プレイしてればわかる
99枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 00:53:16 ID:U5uJXda80
本日引っ越してきた新参者なのですが、
DS版では、お金の埋まっている光る地面というのはあるのでしょうか?
以前64版をプレイした時には一日に一箇所はお金が埋まっているポイントがあったと記憶してるんですが…

100枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 00:56:29 ID:A1dL8zCh0
>>99
無いよ
だから金のなる木とか金のスコップとかも作り方が違う
wiki見れ
101枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 01:02:22 ID:U5uJXda80
>>100
ありがとうございます。
すいません、wikiも見たのでスコップ等違うのはわかったんですが、
お金埋蔵ポイントに関する項目は見つけれなかったので、
自分が見落としてるのかそもそも存在してないのかが知りたかったんです。
助かりました。

ウチもまだ狭いし、夜はやることないなぁ・・・
102枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 02:11:30 ID:RoqaxSq10
>>101
前作との違いまで網羅してしまうと唯でさえ膨大な量のテキストが更に増えてしまうんだよね・・・

でも、「前作までとの相違点」みたいなページがあってもいいかな。
DS版がどうぶつの森初プレイの自分には必要ないけど。
103枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 18:59:41 ID:sfxVt4Xk0
質問です。
マリオ家具は誰かと通信してもらう以外の
入手方法はないんですか?
104枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 19:02:59 ID:iMKna88j0
>>103
今はWIFIしかない。
間に合えば誰かと通信しなくてもWIFIに繋ぐだけで、任天堂から1UPキノコだけはもらえるだろうけど。
105枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 19:05:55 ID:sfxVt4Xk0
そうなんですか・・・ありがとうございます。
入手困難とされるとどうしても欲しいものですね。
106枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 23:13:49 ID:GjJy3hLt0
>>104
うぇ、忘れてた。
>103じゃないがサンクス
107枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 00:35:21 ID:1CQ5lpKh0
永住処理の「おつかいのお届け物」はプレゼントだけではなく
手紙の事も指してるんでしょうか?
108枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 02:14:25 ID:5rN3x+Jq0
>>107
yes
109枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 07:06:05 ID:A3YMngT0O
一番人気がある住人て誰?
110枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 07:31:15 ID:o/ny67zn0
モサキチ
111枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 09:19:06 ID:+oi6k0t6O
ほんまさんの保険って入るべきですか?
112枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 09:23:15 ID:nxxCxIeJ0
はい
113枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 09:28:16 ID:fAIlkdcD0
マイデザインを地面に敷こうと思うんですが
その下に化石が埋まってしまうんじゃないかと思って
気になって敷けません。
敷いても大丈夫なんですか?
114枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 09:35:51 ID:9gS+88RV0
>>113
デザインの下には化石が出ません。
115枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 12:04:32 ID:QKf+KWNxO
魚がどうしても釣れません。
どうしたら釣れるのでしょう?
116枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 12:22:55 ID:6XBnXxP7O
キングがいつまで経っても玉座を手放してくれません。
プレゼントあげ続ければいつかはポイ捨てしてくれますか?
プレゼントは安いものばっかりあげてちゃだめなのかなorz
117枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 12:29:14 ID:e/rcdzAXO
>>114
極論すると、村にマイデザ貼りまくって土が見えてるところを10マスにしたらそこに必ず化石、埴輪が出るって事?
118枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 13:58:43 ID:PlD11wwx0
>>117
極論すればそうなる。おススメはしないが。

>>116
より高いものの方が置いてくれやすいのは確かだが・・・あまり頻繁に送っても、消滅の可能性もかなりある。
捨ててくれたらラッキー、くらいで構えてたほうがいい。
119枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 14:56:56 ID:vvvNjArz0
今日か明日ってポイントデーだよね?
ポイントデーって前日から掲示板に予告されるんじゃなかったっけ?
うちの村の掲示板、何も書かれてないんだけど…
120119:2007/01/06(土) 15:03:17 ID:vvvNjArz0
あ、もしかして、明日私の誕生日だから?
121枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 15:06:41 ID:5rN3x+Jq0
>>115
wikiよく読んでからあとは経験を積め
122枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 15:21:57 ID:QKf+KWNxO
>>121
ありがとうございました。
釣れました。
123枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 18:17:57 ID:1Mq6XqRZ0
登録済みの友達コードを見る方法ってありませんか?
124枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 21:50:48 ID:4kLILSWR0
たとえば100日間起動せずに放置しその後起動した場合、
100日間毎日起動して一切水遣りをしなかった場合と同じだけ
花は消滅していますか?
それとも2、3日起動しなかった場合と大差ないですか?
125枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 21:51:26 ID:eeOfK+e90
お遣い頼まれて、届けに行ったらもう就寝。
当然、次の日、怒られました。
こんな事、皆さんありますか?
126枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 22:40:56 ID:cUKd+iX30
今2人でやってるんだけど、
家のローン払ってったら部屋は2つになりますか?
なるとしたらいつごろでしょう?
127枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 22:44:40 ID:a9H/PNOs0
>>126
なる
詳しくはwikiに載ってるからどうぞ
128枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 22:55:10 ID:nxxCxIeJ0
>>124
何で100日と2、3日が大差ないって考えるのかわからん。
差がありすぎるだろ。
常識で考えればわかるじゃん。
129枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 23:48:17 ID:5rN3x+Jq0
>>125
普通にある
130枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 23:50:05 ID:5rN3x+Jq0
>>124
2,3日〜の部分は何が言いたいのかわからんので
前半部分にだけ答えるが
どっちにしろ、放置して1ヵ月もすれば花は全部消滅すると思うよ
131枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 23:54:03 ID:1veDoCi10
そして残ったのは赤い花一輪
132枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 23:57:58 ID:eF+ww1pK0
すみません、wiki でも検索してみたのですが、見つからなかったので・・・orz
キャラクターの誕生日を、いつにしたか調べる方法ってあるのでしょうか?
サブキャラを2人同居させているのですが、そのうちの1人の誕生日を、何日に
したかわからなくなってしまって・・・。
どこかで調べる方法はありますでしょうか?
133枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 00:03:23 ID:1veDoCi10
( ゚д゚)ポカーン
134枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 00:04:29 ID:l5iypLvd0
>>132
( ゚д゚)ポカーンとするしかない
調べる方法はナイ
135枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 00:04:38 ID:PeAK1R6e0
そろそろ飽きたので1月放置したらどうなるかとおもったら
住人ひっこしたぐらいで花もほとんど枯れてなかった

で時計を10年進めたらどうなるかとおもったら雑草結構はえるのね
でラフレシア見てみたいのだけど全然でないよ
10年放置でもだめなのかい?
みたいよー
136枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 00:08:06 ID:1veDoCi10
>>135
10年放置した奴がいたらすごいわ!
時間ずらしでも咲くらしいけど、実時間3ヶ月最悪環境にしたら咲く と聞いた
137枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 00:18:16 ID:oZ3YqCxF0
3ヶ月かよ

じゃまた時計弄くってみるか

ちなみに時計は本体の方を弄くってます
そのほうが楽ですからね
2,3回やればいでしょうかね、情報ありがと
10年先にして時計もどしたら1週間ぐらい木に果実が実りませんでした
もしかしてもう果実取れないのかとおもったら今はちゃんと実ってます
よかった
138枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 00:52:56 ID:Fdgh/Rd00
>>134
ありがとうございますm(__)m。やっぱりそうですか・・・orz
同居人がいないと「目玉商品」がでないと読んだので、それじゃ、と
サブキャラを作ったのですが・・・。
お騒がせしました、ありがとうございましたm(__)m。
139枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 03:32:15 ID:xEDj9QLM0
>>138
消して作り直せばいいんでない?倉庫にしてると整理がちと面倒だけど。
140枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 05:03:27 ID:TaaB7tTZO
7月に購入後3時間ぐらい遊んで、そのまま12月まで完全放置してたけど、
雑草と部屋のゴキブリ程度の変化しかなかった。
141枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 09:19:29 ID:Fdgh/Rd00
>>139
そうか、その手がありましたね。
荷物整理が面倒そうですが、ちょっと考えてみます。
ありがとうございましたm(__)m。
142枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 10:05:25 ID:qvS3E9EPO
釣竿と編とスコップの手に入れ方教えてくださいm(._.)m
143枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 10:12:17 ID:RWvYgvDcO
>142
たぬきちのところに売ってるよ
144枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 10:15:58 ID:3fEpp+pw0
145枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 10:32:16 ID:qvS3E9EPO
>>143
ありがとうございますm(._.)m
146枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 11:01:27 ID:m6AnGdzf0
カブリバって一回買っちゃったらいなくなっちゃいますか?
カブ買っておいてこようと思ったら居なくなっちゃったのですが。
147枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 11:07:16 ID:UQ/Pze/B0
>>146
歩き回れ
148枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 11:48:02 ID:oZ3YqCxF0
午前中なら村に居ます
12:00調度になると目の前にいても消えます
149枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 11:48:48 ID:Wv+ZPwuH0
住人への手紙爆撃中なのですが
10通づつまとめて送っているのに、返事が1通か9通
ぺりお配達後や、開門来場でポストすっきりさせてるのに orz
よくあることですか?

手紙を送る数が増えていく;
150149:2007/01/07(日) 11:52:54 ID:Wv+ZPwuH0
あ、状況はこんな感じです
10通送る>返事来ない
10通送る>返事来ない
10通送る>1通返事
10通送る>9通返事
(1>9>1>9が続く
ポストリセット
10通送る>返事来ない
10通送る>返事来ない
10通送る>1通返事
10通送る>9通返事
(1>9>1>9が続く

この繰り返しです
151枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 12:19:05 ID:xEDj9QLM0
>>148
いい加減な答えをするんじゃない。
12時過ぎても建物に入ったり再起したりしなければ、翌日午前6時までいる。
ただし、午後に釣り大会等のイベントがあった場合、強制的に画面が切り替わるため、いなくなる。
152枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 12:19:43 ID:PNlsW+V90
>>150
ポストリセットした時何通手紙来た?
153149:2007/01/07(日) 14:26:00 ID:Wv+ZPwuH0
>>152
ポストリセット直後は10通の返事がちゃんとくるのですが
その後10通だすとまた前記の通りに、、。
154枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 14:40:31 ID:2RB6BvODO
>>151
お前もwikiに書いてあること答えるなよ



みんな、wiki読んでから質問しようね
単語検索を使えばだいたいのことはわかるよ
155枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 15:16:52 ID:JifodvHU0
雪だるまを完成させたら何日ぐらいで家具が届くのでしょうか?
成功だるまを作って10日は経ったはずですが届く気配ナス
156枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 15:31:15 ID:WO0b21mu0
>>155
次の郵便配達時にポストに届く
届かないならポストが詰まってる可能性大
対処法はwiki読め
157枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 15:41:41 ID:BsSI/PpFO
>>135木を植えまくるか全部ぶったぎって(根っこ取るのもわすれずに)
で、10年したら咲きます
158枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 15:48:31 ID:Eu5vvvpG0
写真貰うための会話ってwikiから消えた?
今、ハズレーに「お兄様かお姉様がいるわね?」って聞かれてるんだけど
これって写真フラグだったよね?
159枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 16:41:27 ID:UNzu7SJT0
時間をいじっている人のところに遊びに行こうと思うのですが、
そのときって何かエラーとか起こるのでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。
160枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 16:52:17 ID:PNlsW+V90
>>158
…を選ぶ

>>159
起きない
詳しくは>>4
161枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 17:14:33 ID:AOTeN0Al0
>>135

空き缶とか長靴たくさん埋めりゃ咲くんじゃないかな。
162枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 18:50:58 ID:JifodvHU0
>>156
回答ありがとうございます。
とりあえずポストを空にして(つねきち等の手紙はしっかり届いていました)気休めに手紙を1通出しておきました。
雪だるまも作っておいたので、明日手紙が来るかどうかを待つことにします。
163枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 19:20:46 ID:xEDj9QLM0
>>154
WIKIの用語集の所にあるだろうって意味なら、いまいち表現が曖昧で、
午後イベント時には消えるということがわかりにくかったので、少し修正しておきました。
他部分にはカブリバ軟禁できることは書いてないですから、これでOKでしょう。
164枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 21:43:32 ID:xA3Oy6a3O
やっぱり改造はいいな

欲しいものか全て手に入る
ここで質問してるやつが馬鹿馬鹿しいよ
165枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 23:47:10 ID:6TN8NvukO
タイムスリップせずに23時から翌8時の間にこれやってる人って、主に何してますか?
166枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 23:51:07 ID:WO0b21mu0
>>165
そういうのは本スレで質問すべきだが

住人と会話したり、岩叩いたり、木を揺すったり、フルーツ落としたり、釣りしたり、流れ星待ったり
まぁいろいろ
167枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 23:57:44 ID:0/BKFTK90
>>165
看護婦さんじゃね?
168枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 00:02:26 ID:Qq+z9XcCO
攻略本を買いたいのですが、はじめに出版されたのと 「かんぺきガイドブック」は どう違うのでしょうか?
初心者なら はじめに出たのを買うべきですか?
169枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 00:06:01 ID:isc/FWaL0
>>165
釣り。
サブ含めて4人とも荷物パンパン&部屋にももう床が抜けるほど水槽置いて
クリオネ一匹すら置けない!というところまでやったらやめてる。
翌日売りまくると結構な金額になってちょっと嬉しい。
170枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 00:14:42 ID:uFH0R9Ae0
WIKIの小ネタにある落し物システムを利用してカブを保存しようと思うのですが、
これも自宅のテーブルにカブを置いた時と同じで、
1週間経過してもカブが腐らないのでしょうか?
171枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 00:19:52 ID:vcEpM5PeO
>>165です。スレ違いみたいでしたね、すいません。昼に釣れない魚が釣れるですね。珍しい魚が釣れたので満足です、ありがとうございます。だけど明日はたぬきちさんのお店がお休み、はあ‥。
172枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 00:25:46 ID:KroAL/WEO
住人がしょっちゅう「地割れを見つけた!」っていうのだけど本当にそんな所あるの?
必死で探してるのだけど見つからない。
ちなみに地割れに何かあるのですか?
173枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 00:27:38 ID:azFI7HxO0
おいでよどうぶつの森の オープニングで流れる曲あるよな?

あれのタブ譜が欲しいんだが、誰か知らないか?
174枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 00:28:58 ID:azFI7HxO0
すまん…
下げ忘れた
175枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 00:31:06 ID:NyK8EacL0
>>172
ウソ〜ん・・・釣りでつか?ま、いいや
確かに地割れは存在するっ!!!!!!!!!

根気よく探してスコップで掘ってみ?
古代へのロマンが埋まってるYO!!
176枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 00:32:38 ID:HKvp83+l0
雪玉って2個しかないんですか?
177枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 00:34:10 ID:tHBIZ7750
>>176
ないよ。1個壊したらまた村のどこかに落ちてるよ
建物に一回入ってから探してみて
178枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 00:55:33 ID:HKvp83+l0
>>177
ありがとーです
179枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 01:43:43 ID:KroAL/WEO
>>175 えっ何もしかして化石が埋まってるあの土の記しが地割れの事?
なんだぁ..有難う。てっきり地震で出来たような大きな地割れがあるのかと思ってました。

なんかのスレで魚がよくつれる場所へ行ける洞穴が特定の日に現れるってのを見て、それが地割れのことなのかと;
でもその話はまさか誰かの釣りだったのかな?
180枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 02:03:18 ID:kfkf8dy+O
なんかのスレで魚がよくつれる場所へ行ける洞穴が特定の日に現れるってのを見て

それWIKI見るのマンドクセスレのほうにあったなW
181枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 02:08:01 ID:j9jvpkxQ0
満月だと魚出現率下がるとかある?
こないだの満月の夜、ろくな魚釣れなくて…
182枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 02:12:10 ID:7uEuG/9J0
質問お願いします。

時間帯限定でしか遊べないのですが、どうしても会いたいキャラがいる場合だけ
時間変更を考えてます。
できるだけ純粋に遊びたいので、日・月単位で飛ばしたりせずに
半日(昼夜変更)程度の変更に留めようと思いますが、これでも

>>3の【時間変更による弊害】
・たぬきちの店が改装しない。(大きくならない)
・自分の家が改装しない。
・住人が7人になってから新住人が5日以上引っ越して来ない。
・カタログが見れなくなる。(手紙で押し出せない)
・まいご(おかあさん)がいなくなる。

とかも影響出てしまうのでしょうか?
※カブは諦めてます・゚・(つД`)・゚・
183枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 02:17:38 ID:gUWHRrt9O
ビブラフォンて何色の家具になります?
wikiでは見当たらなかった。
184枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 02:19:24 ID:bcRKv9Od0
>>182
時間を変更しないとわからない質問はNGです。
WIKIの時間変更系の記述をよく読むとある程度は推測つくかと。
185枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 02:21:53 ID:bcRKv9Od0
>>183
ヴィブラフォンならしっかり載ってますよ。
186枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 02:22:12 ID:GiZwQ7T40
>>183
茶色×黒色
187枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 02:23:40 ID:GiZwQ7T40
>>185
すいません。Wiki確認前に答えてしまいました。申し訳ない。
188枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 02:25:43 ID:7uEuG/9J0
>>184
弊害が多いなら購入を諦めることも考えていたので質問したのですが、ここではNGなんですね…
>【どうぶつの森】時差村住民が集うスレ
こちらで聞いてみます。
ありがとうございました。
189枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 02:29:50 ID:gUWHRrt9O
>>185
>>186
そかぁミスでした。
ありがとです。
190枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 04:28:21 ID:oiGNNBbVO
wiki読んだけど書いてなかったので質問させてください。
夏に麦わら帽子を被れば日焼けしないって本当でしょうか?
他の帽子では日焼けするけど、麦わら帽子はしないって聞きました…
191枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 08:25:58 ID:IBqEOae30
>>170
yes
192枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 10:29:42 ID:IBqEOae30
>>190
あの帽子だと日焼けするとかこの帽子だと日焼けしないとか
色々言われてたが、確証は掴めないままだった覚えが
夏が来たら自分で試してくれ
193枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 15:10:29 ID:FNaqsiDq0
>>190
もう一度Wiki読め
194枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 16:53:31 ID:gsjUjCmbO
今出かけ先でケータイから投稿してます。
wiki読めなくてすみません、質問させてください。
村の時間はリアルと一緒(1/8月)なんですけど、
今日は住人達が「やりたいことがいっぱいあるけど一つには選ぶのは…」とか
「ジマンじゃないけど私何でもできちゃうの」とか
「俺が熱くなるのはなんなんだ」などと言うんです。
聞いたことないのでなんだか怖くなってしまいました;
なにかイベントをやっているのかと思っても今日はつねきちが来ているので村長がでていませんT_T
攻略本でも確認したんですが月曜のイベントはありませんでした
これはなんでしょうか?
195枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 16:59:11 ID:X5zAlRjo0
>>194
それは前の趣味に飽きて、次の趣味を探してる状態。
196枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 17:09:54 ID:gsjUjCmbO
そうなんですかー
住人全員がそのことばかり言うのでびっくりしちゃいました^^;
ありがとうございました。
197枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 17:56:01 ID:xBlxOuZ20
金のパチンコの発生条件

>風船等の飛行物体を、16個以上撃ち落とす事が条件となります。

とは通算16個?
その日のうちに(セーブなしで?)16個ということですか?
今日は1時間に2個しか飛んでこなかったけど
10時からずっと張り付いてないといけないのかな・・・。
198枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 18:00:46 ID:jfkhH0XI0
>>197
通算。何日かけてもいいよ。

てか、風船等の飛行物体ってことは、
ぺりお、ジョニーも含まれると考えていいんだろうか?
199枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 18:01:38 ID:xBlxOuZ20
>>198
どうもありがとう!

ぺりお、ジョニーは1回も見たことがない。
200枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 18:15:11 ID:tS5mP+32O
>>198攻略本には
ぺりおなども含まれる、
と書いてあるのでおK
201枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 18:27:42 ID:X5zAlRjo0
誕生日に住民から祝ってもらえる条件って、何かあるのでしょうか?
うちのロビンが、手紙もくれなかったし、ケーキを持って来た住人が
「お金を出し合った」と言っていた中にも名前が挙がってませんでした。
友好度は高いはずなのですが…。
(「ボクとキミの心の距離ってどのぐらいかなあ?」に対して、
限り無く1ミリに近いところを答えたら喜んでプレゼントをくれるぐらい)
202枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 18:38:52 ID:tS5mP+32O
>>201それは友好度が高いわけじゃ…
203枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 18:53:34 ID:X5zAlRjo0
あれ、そうなの?
以前どこかで、友好度の目安としてその質問(心の距離)のことが書いてあったから
そうなのかと思ってました。
204枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 19:24:11 ID:jfkhH0XI0
>>200
ありがとう。
ちなみに私の持ってる攻略本には、
「風船を16回以上・・・」と書かれてある。
まあ、「大丈夫?ファミ通の攻略本だよ??」だからなぁ・・・
205枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 19:34:07 ID:tS5mP+32O
>>201違ったらスマソ

>>204ちなみにうちは、
任天堂公式ガイドブックみたいな感じのやつ
206枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 22:10:34 ID:CXhFC5i60
イトウをはじめて釣ったんだけど、1回出てきてもまた釣れることありますか?
207枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 22:12:07 ID:vauuW5a30
>>206
お前それはサブキャラでは絶対に釣れないと思ってるんだよな?
って事はきんのつりざおは一本しか手に入らないと思ってるんだよな?

よく考えろ
208枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 22:15:20 ID:CXhFC5i60
>>207
すみません、言ってる意味がわからないのですが、同じキャラではもう釣れないってことですか?
209枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 22:17:56 ID:uK1gjUBg0
>>206もアホな質問だがその質問に深読みし過ぎてレスする>>207も痛いw
210枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 22:19:34 ID:vauuW5a30
だって直で答えばらす訳にいかねーじゃん
211枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 22:21:03 ID:haWzMPS+0
>>206
ちゃんと何回でも、何匹でもつれるよ。

先週とたけけに、けけさんびか 貰ったんだけど
コンポで再生すると曲の最後で音割れする。
これって、デフォ?

蓄音機やラジカセでも音割れ(というか、音とび?)する・・・
212枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 22:22:08 ID:CXhFC5i60
>>211
教えてくれてどうもありがとう
213枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 22:31:42 ID:HKvp83+l0
イトウ一晩に2匹釣れたよ
うまいわー
214枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 22:41:29 ID:ChDkgAsa0
>>211
デフォ
215枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 23:32:42 ID:KUtZzrDB0
>>211
レコードプレイヤー(【レトロなステレオ】や【ちくおんき】など)のプチプチザラザラした音割れは
レコードの針によるノイズを再現したものと思われます。
(リアルでレコードを聴いたことがある世代だったらわかるあの独特の音)
216枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 23:44:20 ID:haWzMPS+0
>>214-215
THX。
はじめ蓄音機で聞いたときはオーディオプレーヤーの所為かと思ったんだが(レコードを再現してんなら納得だったし)、
いいコンポで聞いても割れるからデータが壊れたのかと思ってあせった。デフォか。

一時間粘ってんだけど流れ星こねーなぁ
217枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 00:36:31 ID:EIpmCr6sO
今日の0:00時にサヨナラだった住人が、
荷物解いて居座ってるよ!
23時頃に「私の事忘れないで…」の台詞聞いた後
一切話し掛けてないのに。
何故!?時間やデータはいじってないし、
選択肢も間違っていない。
新住人、楽しみにしてたのに(´・ω・`)
218枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 00:43:20 ID:J+09u8A8O
>>217
選択肢で下を選んでも
そういうこともある。
引越してほしかったら
一切話しかけちゃダメ。
219枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 00:52:06 ID:EIpmCr6sO
>>218
速レスサンクス!
え!?そうだったのか…。
wiki見落としてたのか?
つい、トドメのつもりでサヨナラしてしまった。
でも、理由がわかってスッキリしたよ。
220枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 00:52:25 ID:t10VaAjD0
しばらく見ないうちにwiki書き換えられてるな。
前は「バイバイ」も何も一切話しかけないように、みたいな書き方されてたのに
221枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 00:57:10 ID:EIpmCr6sO
>>220
やっぱり書いてないよね?
まあ、いいか…。
「こらそん」て付けてくれたタコリーナ。
用語集みたら、いい意味があったんだね。
また、しばらくヨロシクだ。
222枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 00:59:17 ID:J+09u8A8O
え、wikiからなくなってたの?
そりゃあ理由がわからないわけだ。
誰だ書き換えたのは…
223枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 01:54:28 ID:dXjm6sbH0
バイバイしても引っ越さずに残る時あるの?
自分がWiki見始めた時にはそんなこと書いてなかったな。
224枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 02:15:13 ID:Wq2Vr3n00
こんな質問してバカかと思われそうですが、真剣に悩んでいるので
聞いてください。

どうぶつの森を辞められなくて困っています。
ポケモンパールを買ったのでそちらに移行したいのですが、
気が付くといつまで経ってもどうぶつの森をやり続けてしまっていて、
ポケモンパールは未だに封を解いていない状態です。

どうすればどうぶつの森をやめられるでしょうか。
また、みなさんが辞めるきっかけ(どういう状態になったらどうぶつの森を
辞めるか)を教えてください。
よろしくお願いします。
225枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 02:17:12 ID:arMqfbok0
もう一台DSを入手したらよいと思うのです。
226枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 02:26:32 ID:OH0001vI0
>>224
ポケモンパールやり始めたら、俺は一時森を中断できたよ
227枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 02:27:23 ID:Wq2Vr3n00
レスありがとうございます。

ですが、もう1台DSを購入しても、結局どうぶつの森の方ばかり
やってしまいそうなので解決しそうにありません。

あくまでも、どうぶつの森をプレイしていた時間をポケモンに振り替える、
という観点での助言をお願いいたします。
そのためにはどうぶつの森を辞めるしかないだろうと思うのです。
228枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 02:28:56 ID:Wq2Vr3n00
>>226
なるほど。

しかし、その初回のポケモンパールの起動にどうしても踏み切れません。
気が付いたらどうぶつの森をやっている体たらくなのですから。

「どうぶつの森をやり終えた!」という感情を持てるまでは
他のソフトを起動することすらままらなないのです。

229枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 02:31:40 ID:OH0001vI0
大変ですねw

とりあえずWi-Fiがあるなら
カタログコンプを目指してみるとかはどうでしょう?
230枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 02:33:31 ID:JWJ9H3/TO
>>224
ぶつ森のソフトをハンマーで叩き壊せ。
231枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 02:34:31 ID:X+ZYkibm0
>>224
いつやめても良いと思います。
村は草だらけになり、家にはゴキブリが出るでしょうけど
住人は、いつまでもあなたの帰りを待っていてくれるでしょう。

ポケモンパールをクリアしたら、また森に戻ればいいんですよ。
232枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 02:39:06 ID:Wq2Vr3n00
>>229
ありがとうございます。
Wi-Fi環境もあり、現在、カタログコンプを一応目指してはいます。
びんせん、傘、化石、とたけけの歌、虫などはコンプしています。
その他全てのカタログをコンプしようと頑張っており、家具が550、
写真が100枚、ぼうしは「羽根」以外はコンプ、等の状況です。

コンプしたら辞めようと思ったこともありますが、コンプするまでには
相当時間がかかると思われます。
できれば今すぐ辞めたいのです。
233枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 02:41:29 ID:Wq2Vr3n00
>>231
ありがとうございます。
いつかは森にもどってくる可能性が大ですので、辞めるにあたっての処理も
頭を悩ます問題の一つです。

具体的には例えば、村に無数に咲いているレア花が枯れないように
しまっておきたいのですが、サブキャラ4人とも全てタンス、役場の郵便が
全て埋まっており、これ以上しまう場所がないのです。
とは言え枯らしてしまうのは非常にもったいないです。
一体どうすればいいのでしょうか。
234枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 02:43:27 ID:7fcr9WMfO
初心者でスマソ。
先週、友人が自分の森にきてくれて昨日まいごのお母さんがうちの村にいる子供を探しにきたと言われたらしいんだがこっちの村に子猫がいないんだが数日したらこっちに子猫出てくるの?
235枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 02:45:31 ID:Wq2Vr3n00
みなさんいろいろとありがとうございます。
今日はもう寝ますが明日の晩また来ます。
アドバイスよろしくお願いします。

>>234
あなたの村に特殊キャラが出現しない日に、子猫が出てきますよ。
236枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 02:46:43 ID:hEGsdJL70
>>233
非売品以外全て売り払えば、倉庫結構空くと思うけど?
プラス落し物処理で15個、持ち物として60個。
それ以上は諦めるしかないでしょ。
237枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 02:49:32 ID:7fcr9WMfO
>>235ありがとうございます!
今日一日探したんだが特殊キャラも出てなかったような・・・。
様子見てみます!
238枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 02:49:53 ID:hEGsdJL70
>>236
あ、花じゃなくて、持ち物をどれか15個落し物いきにするってことね。一応補足。
239枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 02:51:54 ID:X+ZYkibm0
>>233
レア花に関して言えば、家の中に並べておけば枯れないでしょ。
遊んでないときはハッピールームアカデミーの評価関係ないわけだから
4部屋すべて保管場所として活用できるのでは。
240枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 03:23:11 ID:exEb9WAd0
区画整理しているのですが、果樹が多すぎると揺すってアイテムや金の出る木が減るじゃないですか?
1区画に12本×16本=192本中、果樹は何本ぐらいまで植えても大丈夫でしょう?

間違えて、最初にネタスレに同じ質問してしまった…orz
241枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 04:50:53 ID:gozTtaLk0
>>227
両方やればいいじゃないか
森は1日15〜30分くらいで軽くすませてるよ漏れ
もうたぬきちの店のブツは目玉商品も含めて全部あるからチェックしなくてもいいし
魚はコンプリで虫はほとんど捕まえてるし
売ってる服をチェックして、雨降ってない時に花に水やって、
引越し準備してないかどうかチェックして写真貰ってない住民と2・3回話して終了
でも毎日起動してる
ポケモンも毎日やったほうがいいから平行して進めれ
というかどっちも1日30分からでも始められるわけで。
森に時間かけすぎて他のが出来ない、と言う事は無いと思うし。
242枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 04:54:06 ID:gozTtaLk0
>>240
そんな事気にするほど大量のベルや
レアな家具が出るわけでもないので
誰も気にしてません
好きにしろ
243枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 07:46:00 ID:McO92M7j0
>>233
何をしまって埋まってるのかわからんが
しまってるもの外に放置すればいいんじゃないか?
244枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 08:11:20 ID:xrAo7NNS0
>>227
私なんか今現在「どこでもいっしょ」と、森を掛け持ちでやってるぞ。w
そりゃ どこいつはPSPのゲームだけど、ゲームの性質上ポケモンよりは(人によるけど)時間のやりくりが大変だよ。
245枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 09:24:12 ID:h+vqEDZ90
Wikiも確認して自分でも大丈夫だと思うのですが
不安なので質問させてください。

7日の夜中の0時過ぎに複数の人と通信したのですが
今日迷子が出てなかったら今回は迷子発生なしって解釈で良いでしょうか?
DSが壊れ気味なので、修理にだしたいのですが
相手方に迷惑がかかるので、迷子確認してからっと思い
今日起動したところ、「迷子&お母さん無し」 「門番さんに確認しても訪問者なし」でした。
この状態でしたら、今日修理に出してしまっても大丈夫でしょうか?
246枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 10:02:56 ID:hApYqI350
質問させて下さい。
知り合いからぶつ森を譲って貰い、住民登録をして村のデータをそのまま引き継いでプレイしています。
地面に以下の画像の様な模様?が一面に貼ってありBボタンを押すとキャラが拾う動作をして、その1マスの模様が
なくなって地面が見えるようになります。
http://d.pic.to/5wchj
これは一体なんでしょうか?
247枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 10:22:06 ID:CBtYLox80
>>245
大丈夫
どうしても不安なら可能な限り相手に確認とっては?
>>246
マイデザイン
248枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 10:25:44 ID:ZBtt9GSW0
>>245
wikiの訪問イベントのページをよく読めば書いてある

>>246
取説のP17
249枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 10:27:08 ID:ZBtt9GSW0
>>247
大丈夫じゃないよ
250枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 10:57:27 ID:h+vqEDZ90
>>247
レスありがとうございます。
安心しました。
ありがとうございました。

>>248
すみません。
書き忘れましたが、時差や日付が違うことはないです。
ありがとうございました。
251枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 11:08:10 ID:hApYqI350
>>247-248
解答ありがとうございました。
村中の地面にマイデザインを貼るというのは簡単な事なんでしょうか?
252枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 11:14:16 ID:JuPbhNxsO
>>251
村中に…というのはいろいろ弊害がでる可能性もある
詳しくはwiki嫁
253枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 11:17:36 ID:01nkHmjg0
>>251
先ず村中の木を切って、全ての切り株をスコップで掘り返し、花を摘みまくり、
しかも、さらに一枚一枚デザインを貼り付けなきゃならん
ひっじょぉ〜に手間が掛かる作業

単純に村のマップは64×64=4096マスだから
4096マスから海や川、建物を引いたマス数分だけ
デザインを貼らなきゃならん訳

254枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 11:25:17 ID:hApYqI350
>>252-253
手動で一枚一枚貼る必要があるのですね。
前の持ち主がやった事なので理由はよくわかりませんが、
かなりの殺風景なので頑張って木や花を増やしたいと思います・・・orz
ありがとうございました。
255枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 12:04:59 ID:o//Z6Eb5O
村消して作り直したらダメなの?
その方が最初から木も埋まってるし。
友達に村残しとくように言われたのかな?
256枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 12:18:34 ID:A7EbSI0SO
>>246
これすげーなぁw
貼れるトコ全部貼っちゃってるのかな?
なんか違うゲームみたいだ。
257枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 12:21:28 ID:LVEkSBfk0
>>254
最初からやった方がいいぞ。
操作方法やら、基本的な動作の練習にもなるし
住民が次々増えるのは最初だけの特典だ
258枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 12:24:11 ID:01nkHmjg0
デザイン剥がすのも大変だし
無駄な苦労するこたないわなwww
259枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 12:30:51 ID:hApYqI350
>>255,254
中途半端にプレイしてしまったので村を作り直すかどうか悩んでますorz
知り合いにぶつ森を持ってる人がいないので、お金やアイテムを預かって貰う事も出来ないですし。

>>256
可能な限り貼ってあるようです。
木は二本しかなく、花は一切咲いていませんでした。
260枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 12:39:30 ID:NaT6zG9rO
最初に五十万ベル募金して黄色い羽を手に入れたら、前の緑と青の羽は手に入らないんですかぁ?
ずーっと募金してるんですがまったく来ません。
最近は、手紙すら来ません。
それと赤、白、紫も、ベル募金してるんですがまったく来ません。
なぜでしょうか?
261枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 12:42:05 ID:hApYqI350
>>260
wikiの「貯金と募金」の項目を参照してください。
262枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 12:59:05 ID:9FlxnbtUO
>>260
マルチ
いい加減にしなよ。
263枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 13:03:03 ID:9pVZ+yNr0
>>260
ルールってのを全く無視するような
人間性の問題だと思う今日この頃
ageてまで必死感は伝わるがwww
264枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 14:12:17 ID:UwID3HCZ0
ジョニーのパーツ、最後の1つがどうしても見つかりません。
ゆきだまみたいに建物に入ったら見つかりやすくなるとか、そういうのはないですよね?
もう何十周もしてるのに…_| ̄|○
265枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 14:24:57 ID:uSM/fgr10
>>259
作り直したほうがいいんじゃないかな。
クリアを競うゲームでもないから、
ともだちが残したアイテムとかは無いほうがいいだろうし。
266枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 14:27:17 ID:xx17bMW60
>>264
下から上にスクロールさせると見つけやすい。
あと、自宅や役場の石畳の上は探した?
それでもなければ、wikiの化石探しの最終手段と同じ手を使うべし。
267枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 14:28:25 ID:CBtYLox80
>>264
あのパーツは化石はにわと違って木の真後ろに落ちることもあるよ
268枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 14:29:57 ID:RmMQn6h30
>>264
ジョニーの目の前にあったりすることもある。
あきらめずに根気で見つけな。
269枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 16:11:12 ID:hEGsdJL70
自分の場合、ジョニーが踏んでたことがあったな・・・
最初は真横だったものが、再起によるジョニーの位置移動で踏んでしまったらしい。
他のパーツを遠めから渡して移動してもらって取ったけどね。
270枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 16:39:52 ID:lk32scad0
さっきスリープしてて、画面を開けたらフリーズしてました。
仕方なくリセットして再開したら、それまでいたグレーズが車を残して消えてしまったのですが・・・。
どういうことでしょうか(フリーズ前、グレースには話しかけていませんでした。)?
271枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 16:43:06 ID:xx17bMW60
>>270
wiki訪問イベントよくある質問(総合)
272枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 16:46:01 ID:S8p9rOGhO
つねきちから絵を買うと毎回偽物だし家具も高いのばかりだし

つねきちの店で物を買う利点がわかりません。

何かいい事あるのでしょうか?
273枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 16:47:02 ID:yZN6dWxjO
ふんころがしはどう捕まえるんでしょうか?
274枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 17:00:48 ID:7fcr9WMfO
友人のとこに漏れの村で、はぐれたオカンヌコが探してるらしいんだが漏れの村に別の友人の村から探しにきたヌコが来たんだがこれって子猫でないよね?
275枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 18:02:09 ID:Mjv7gYB00
>>274
もう少しわかりやすく。
それと改行してくれ。
276枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 18:13:49 ID:aYUkl+qw0
公式にある「村の生活を楽しむための50の方法」で、

1.「へやのかざりつけ」のところに「もしもへやを
  ながいあいだほったらかしにしていると・・・」
  って書いてあるけど、それはやっぱりゴッキーのこと?
  部屋の中にもゴッキーでるの?

2.「コーヒーの湯気の向こうに」の項目に「常連さんには
   特別サービスがあるかも」とありますが、これは何?
   ピジョンミルクのこと?
277ちぇりぃ:2007/01/09(火) 18:17:27 ID:tYVh8zgO0
果物の木を揺すったら、通常3個なのに、4個落ちてきました。
何か意味があるのかわかりますか???
278枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 18:17:59 ID:LVEkSBfk0
わざわざ公式で自分で試してみましょうみたいな事書いてるのに
質問する神経がわからん
279枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 18:27:51 ID:9EDLN4Kq0
そうか。見たくないスレが終わるからこっちに流れてくるのか
280264:2007/01/09(火) 18:45:09 ID:OViJFy5V0
みなさん、ありがとうございます。
スリープにして数時間空け、水やりしながら探してみましたがどうにもこうにも…。
自宅や役場、たぬきちのお店やエイブルシスターズのお店の前、関所の前、橋の上も
見てみたのですが…。
またしばらく時間を空けて探してみます。
281枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 19:28:58 ID:AnDsWMSU0
金の出る岩についてなんですが
西2マスに黄色家具を敷き詰めて(3部屋だけですけど)
メインキャラでは金袋8個(最後の8000ベルまで)出せるんですが
サブキャラの3人は7個(4000ベルどまり)までしか出ません
何でなんでしょうか?

一応サブキャラにもカタログ追加の意味をも込め
全ての黄色家具を持たせてみたんですが
駄目でした
282枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 19:31:57 ID:SpBVR9z90
ローンを払った後、たぬきちに家を大きくするかと聞かれますが、
間違って断ってしまった場合もう二度と改築することはできないんですか?
283枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 19:33:02 ID:adsUzpqTO
とたけけの曲で、リクエストしないと貰えない曲ってあるんですか?

今wiki見たんですが、
そのようなことは書いてなかったのでデマでしょうか?
284枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 19:35:47 ID:hEGsdJL70
>>272
ここまで根本的だとWIKIにも載ってないな^^;
つね限定の家具は高かろうが買わないとシリーズコンプできない。絵もしかり。
限定以外の家具も全部今まで買ってたのなら南無。
家具はどうでもいいなら買わなくてもいいし、利点もない。
285枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 19:47:35 ID:hEGsdJL70
>>282
開門セーブでもして、試してみればいいよ。

>>283
デマ。リクエストを間違えないと聞けない曲ならあるけどね。
286枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 19:50:13 ID:+p/jjxMH0
リクエストをしてあえて間違えないと聴けない曲だからあながちデマとも言えないんじゃ?
287枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 19:50:28 ID:7fcr9WMfO
>>275 スマン。
まず漏れのA村と友人B村と通信した数日後にC村の友人とも通信したのさ。

昨日、B村の子からA村にいる子供とはぐれたオカンヌコが登場。
しかしA村には子ヌコはいなくC村ではぐれたオカンヌコが登場したのさ。

これってもれのA村にはB村の子ヌコは出ないのかな?

分かりずらくてスマソ。
288枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 19:54:46 ID:hEGsdJL70
>>286
聴けても貰えないでしょ。

>>287
まずはC村の方を解決させてみて。
289282:2007/01/09(火) 19:56:46 ID:SpBVR9z90
開門セーブといのは門を開けてセーブしてから何らかの操作を行うんですよね?
とりあえず開門してから直接たぬきちの店へ行ったり一度電源を消してから行ったりしましたが
何の変化もありませんでした。できればもうすこし詳しく説明をお願いします。
290枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 19:58:25 ID:adsUzpqTO
>>285ありがとう!
291枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 19:59:49 ID:tujNC2tjO
先週買ったばかりの初心者なんですが
株ってどこで買うのか教えていただけないでしょうか
お願いします
292枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 20:02:57 ID:hEGsdJL70
>>289
開門セーブすればリセットしてもリセットさんは出ないから、その状態でたぬきちの改装を断ってみれば、ということ。
結果が自分の希望通りでなければリセットすればなかったことになるし、リセットさんにも怒られない。
リスクはないから、自分で試してみてねって意味。

>>291
WIKIにカタカナのカブと入れて検索
293282:2007/01/09(火) 20:05:28 ID:SpBVR9z90
すみませんもう断ってセーブしてしまった後です。
しかたないんでデータ消してきますね。お手数掛けてすみません。
294枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 20:08:08 ID:7fcr9WMfO
>>288それがC村の子が田舎から出てきて帰っちゃったんだ(*´Д`)
ワイファイも持ってない_| ̄|○
295枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 20:08:17 ID:GUtxam3L0
募金してもらえる羽って何かに使えたりするのでしょうか?
296枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 20:08:31 ID:o/7RbqoFP
>>281
なんとなくだけど、キャラによって岩叩き(虫取りや釣りも)の上手い下手があるような気がするんだ。
ただの妄想と思ってくれていいんだけど。

>>282
改築って断れたっけ。
断っても「そんなこと言わずに」とかで無理やり改築させられたような。
数日経っても改築できないようならサポセンに電話するしかないと思う。
297282:2007/01/09(火) 20:13:23 ID:SpBVR9z90
それじゃあとりあえず数日は様子みておきます
適切な返答有難うございました
298枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 20:35:01 ID:rIjEfgVgO
イトウが1日に3匹もつれたのですが、良く釣れる条件ってあるのですか?
299枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 20:48:32 ID:Ep3TH34v0
>>298
四葉のクローバーを身に着けると珍しいものが採れるとか
300枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 20:54:05 ID:dXjm6sbH0
>>299はデマ
301枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 21:00:59 ID:EnogeXg20
アダルト専用の画像掲示板や画像投票等の無料レンタル。転載防止にロゴマーク自動合成機能付き。
302名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/01/09(火) 21:08:03 ID:tPy5p/2D0
最近買ったのですが、かねもちの裏技ができません・・・
5分の一とのことですが、何回やっても・・・
303枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 21:10:21 ID:fy7wVAA3O
>>282
改装はどうやっても断れないよ
強制的に「はい」を選ぶことになるはず
304枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 21:14:23 ID:v/MopxWW0
>>295
俺もたまには良い事するよなあと嬉しくなる
305枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 21:16:30 ID:AHYBAb090
>>295
先っちょに小さい消しゴムをさてダーツ代わりに・・・
306枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 21:21:24 ID:hEGsdJL70
>>302
某裏技攻略サイトを見たのだろうと推測するけど、あそこはデマも平気で載ってる。
裏を全然取っておらず、噂レベルでも本当のように書いてあるから、だまされる人がよくでる。
5分の1とかいう不確定なことを書いてある時点で察してね。
307枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 21:26:52 ID:hEGsdJL70
>>303
そのとおり。
282が本当に実際に試してみたのなら、データ消すような事態にならないのは分かると思うんだけどねw
308枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 21:28:21 ID:xrAo7NNS0
>>303
ローラ姫の「そんな・・・ひどい・・・」よりも凶悪だな、たぬきち・・・
309枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 21:44:30 ID:v/MopxWW0
サブキャラだからハッピールームアカデミー入る必要ないのに
入れっていわれるし
断っても「まあそう言わず」と強引に入らされるし
あのタヌキはかなり凶悪ですよ
310名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/01/09(火) 22:35:47 ID:tPy5p/2D0
>>306
そうなのですか〜・・・
わかりました。 ありがとうございますm(__)m
311枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 22:52:31 ID:ePM4luTo0
グレースに少ししか賄賂を渡さなかったので、髪型をラーメンマンのように
変えられてしまいました。セーブしなければよかったのですが気が動転して
しまいセーブして、サブキャラでも試してしまいました。
元の髪型に戻すにはどうすればいいのでしょうか(ノω・、)
312枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 23:04:09 ID:S6soPGKG0
wiki読めとか言う以前の問題だな…
とりあえず深呼吸して落ち着いてからYボタン押せ
313枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 23:13:40 ID:u+J4w5Yk0
よくネルトンスレなどで「NG指定した」とかあるけど
これは脳内で覚えている、またはメモしているということ?
なにかNGコードうちこむワザがあるの?
314枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 23:16:23 ID:rTYtCsml0
>>313
もはやそこまで行くとスレ違い
専ブラ入れろ
315枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 23:24:40 ID:HZOW6Q3D0
>>311
Yボタン押して人物をクリックして「ぼうしをはずす」
316枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 23:30:16 ID:VbJGgU9R0
かんきょうをよくしたいのですが…。

一区画につき、木を12本くらい植える、のはわかったのですが、
川があるところなどではとても密集させないと無理みたいです。

木のかわりに花では代用できないのでしょうか?
花を一区画12本ほど植える、という意味です。
花なら上を歩くことも出来るし…。
wikiは私なりに読んだのですが、上記のことはわかりませんでした。
317枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 23:34:24 ID:hEGsdJL70
>>316
WIKIの覚え書きもよんだ?
318316:2007/01/09(火) 23:38:33 ID:VbJGgU9R0
>>317
ありがとうございました!
覚え書きまでは気が回りませんでした;

解決して嬉しいです。頑張って花を増やしたいと思います。
319枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 23:46:12 ID:NgwZcwbLO
Wiki見たんですけど…既出だったらすみません

昨日今日と岩叩きしてもベルが出ないのです…

同居のサブキャラは問題ないのですが。

これってどうしたもんですかねぇ?

岩は全部で9個あって、何回もやってるので見落としはありません

こんな時もあるんですか?
320枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 23:51:52 ID:EmHhpjot0
スリープで放置して、しばらくして開くと電源は入ってるのに画面が点いてなくて
一切のボタン操作も受け付けなくなりました。
充電はずっとしたままですし、Wikiにあったようなフリーズの原因と思われる
行動も特にしていません。スリープ直前の行動は木を何本か植えただけです。
2日程このような状態が連続して起こっているのですが
DS本体に問題があるのでしょうか?やはりサポセン行きでしょうか・・・


321枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 00:28:17 ID:X2BZnnrh0
>>319
毎日叩いてるけど(サブキャラも)、そんなことは一度もないな。
叩き忘れじゃないの?

あと、村の状態は、朝の6時を基準に切り替わるので、
12時過ぎて(日付の上では)翌日になったのに、
出ない!というなら当たり前。
10日朝6時以降にもう一回試してみるといい。
322枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 00:43:38 ID:H0lpJYFlO
>>321
叩き忘れがないか、昨日今日村を何周したか…
(つA`)

時間も6時切り替わりで考えてたし…


今日の6時以降また試してみる

ありがとうございました
323枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 00:47:03 ID:jHaVdvMW0
>>322
どーせ岩叩く時穴掘るだろ?
穴掘ったら埋めずに次行け
目印代わりにな

それでダメならサポセン電話しろ
324枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 01:16:35 ID:VUMMK97h0
>>320
わからんが、たぶん本体ではなくソフトの問題だと思う
サポセン送ってみれ
325枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 02:17:01 ID:cw/JFB4vO
>>320
私のソフトでも同じ事がありました!
1時間程放置してたら、音楽は鳴ってるけど、画面は真っ暗になりプレーできなくなりました。

私のソフトは、ロット0でフリーズも出てました。
なのでサポセンに送りました。
戻ってきてからは、画面が真っ暗になって、プレーできなくなることは起こってないです。
326枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 04:11:57 ID:AqTOyOHj0
手紙ってwifi通信している友達には送信できないんですか?
327枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 08:18:46 ID:81PSRd1w0
>>326
相手の村に行っている時にしか送れないよ。
328枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 09:10:04 ID:uIgIloVX0
>>312,315
おほっはずれました。気が動転すると基本操作もできなくなる自分
(´・ω・`)
情けない質問に答えてくださりありがとうございました。助かりました。
329枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 10:48:32 ID:4undAle7O
>>319

私も全然ベル出ないです。
叩き忘れもないのにこのところずっとですよ。
330枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 10:52:52 ID:kd9NI1Xn0
そもそも岩があるところを把握出来てるかがあやしいんじゃないか。
仕様では1日1つ出る石がランダムでキャラ起動毎に決まるんだから
出ないと言うことは間違いなく叩き忘れ。

今までそういうようなバグも報告されてないから、バグでもない。
もっとよく探してみ。
331枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 12:32:40 ID:l94gbsVV0
キャラ変えたの忘れて、今動いてるキャラで叩いてないのがあるとか。
332枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 12:36:46 ID:jHaVdvMW0
叩き忘れは絶対に無い
ずっと起きている現象

この二つを総合すると考えられるのは

 岩の周り8マス全部道具などで埋まってる
 バグ
 虫取り網で叩いてる

これ位しか思いつかん
333319:2007/01/10(水) 12:48:40 ID:H0lpJYFlO
>>323
>>330-331
今日あらためて岩叩きしてみたらベルが!!

なんだったんだと思いながら、もう一度岩を数えてみたら…10個あったorz

あたしは昨日一昨日何してたんだ…

穴掘ったままにしたり目印は付けてたのに(汗)

本当に申し訳ないです…

ありがとうございました
m(__)m


だから>>329も頑張って!!
334枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 12:51:29 ID:H0lpJYFlO
>>332
絶対ないと言ったのに…岩見落としてました…

本当にすみませんでした
m(__)m
335枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 12:52:00 ID:kd9NI1Xn0
1行あきはやめれ
すごく読みづらい
336枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 13:15:37 ID:29aKAVcu0
>>311
個人的には是非チャイナ服でいってほしいところだがwww
337枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 15:23:55 ID:fOEzTfwhO
ダンゴムシ取るには雪玉をスコップで割ればいいんでしょうか?オケラがいる土を見分ける方法ってありますか?
338枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 15:40:14 ID:l94gbsVV0
>>337
まずは>>1-読もうね。
339枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 16:11:33 ID:a5EoMDke0
橋を作る(追加)する事はできますか?
どなたか教えて下さい。
340枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 16:42:32 ID:X2BZnnrh0
>>339
できない
341311:2007/01/10(水) 17:37:53 ID:uIgIloVX0
>>336
チャイナが手に入ったら辮髪かぶりなおして疾走してみます^^;
342枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 21:03:52 ID:cGjtpzcC0
質問です。
森の環境で「木が少ない」といわれたので、増やしました。
次に「木が多すぎ」といわれたので、伐採しました。
すると
「木が少ない」といわれたり、「木が多すぎ」といわれています。
何をどうすればこの状態から抜け出せるのでしょうか?
343枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 21:08:36 ID:qfSFXAzT0
>>342
ヒント:区画整理
344枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 21:43:40 ID:dSWtTkyB0
Wiki見たけど分からなかったので教えてください。
岩の周りにマイデザを置いたら、もしその岩がベルの出る岩だった場合、
叩いたときに出るベルは余白分しか出なくなりますか?
それとも、遠くの空いてるスペースに出るのでしょうか?
よろしくお願いします。
345枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 21:50:13 ID:qfSFXAzT0
>>344
ヒント:自分で試す
346枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 22:32:21 ID:aLsCs3JjO
なんでみんなプロアクションリプレイ使わないの?
347枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 22:33:38 ID:N/9+VWQo0
>>346
そこまで必死な奴の方が少ない
348枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 22:36:11 ID:aLsCs3JjO
>>347
なるほどね
別に貧乏人て訳じゃないんだ
349枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 22:46:04 ID:gwPIyT6I0
携帯アプリのどこいつが一日も持たず面白みを感じられなかった
飽きやすい自分にはこのゲーム向いてないですかね
350枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 22:51:16 ID:N/9+VWQo0
>>348
ポケモンとかでPAR使うなら判るけどな
手っ取り早く強さを求めて

森で大金手に入れたりかぐコンプしてもやる事無くなるだろ
森に関しては無駄だと思うぞ俺は
とかいいつつお手紙ジェネレータはファミコン出す為だけに使ってたけどなorz
351枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 22:51:21 ID:qfSFXAzT0
>>349
どこいつと比べる必要はないかな。
過去スレで、おい森は何ヶ月もやってるけどどこいつは一週間で飽きた、ってレスもあった気がするし。
352枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 22:59:05 ID:VUMMK97h0
>>349
ゲームに何を求めているかによる
スリルや興奮を求めてるならやめとけ
のんびり釣りでもしたい、家具を集めて部屋をコーディネイトしたい、動物とお話したい、
あるいはコレクター気質がある人とかなら向いてる
353枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 23:01:42 ID:X2BZnnrh0
そもそもこのゲームのジャンルはシミュレーションでもRPGでもなく
「コミュニケーション」だしなあ
354枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 23:01:42 ID:GQBGMTG10
>>349
携帯アプリの「どこいつ」は、どこいつ好きの私でもあまり面白くなかったな・・・
(ゲームショウでやった、体験版のみだけど)
あれだったらまだPSP版どこいつのほうg・・・ ゲフングフン

両方やってる身からすると「どこいつ」よりは
「毎日やらなきゃいけない感」がないから気が楽かも。
(だからといって、村を何ヶ月も放っておくと大変な事になるが・・・)
355枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 23:47:35 ID:/J3CX+xS0
住人の引越しについてなんですが、
会話で「バイバイ」「元気でね」などを選択しても引っ越してくれません。
4人連続それで引っ越さないのですが、
引っ越すか、引越しをやめるかはあの会話は関係ないのでしょうか?
356枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 23:51:56 ID:Ap7s7H8v0
本当に引っ越して欲しいなら準備中に声をかけないのが最善らしい。
357枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 23:52:13 ID:yB6076kf0
>>355
引越しさせたいなら無視
させたくないなら引き止める
358枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 00:03:05 ID:bp1pU8+s0
>>356-357
ありがとうございます!
今度から話しかけないで部屋を出ます。
359枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 00:08:07 ID:X2BZnnrh0
>>355
あと、手紙も出さないほうがいい。
逆に、夜の11時ごろに手紙出すと引き止め出来る。
360枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 00:39:19 ID:bnLR7A6E0
同居人は既に住人の写真3枚も貰っているのに、私は1枚も貰えていません。
もしかして、同居人が貰った写真は私は貰えないのでしょうか?
それとも単に私の住人との友好度が低いだけでしょうか?
Wiki見てもいまいちハッキリしなかったので質問してみました。宜しくお願いします。
361枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 00:42:42 ID:jW2SovYd0
>>360
友好度が低くなければ、タイミングが悪いのかもしれない。
お目当ての住民と一切口を利かずに、15分おきに
※必ず屋外で※その住民の前をウロウロしてみるのがコツ。
362枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 02:15:27 ID:nwZStNxd0
>>324
>>325
遅くなりましたが>>320です。
私のソフトもロット0ですが、
スリープ時以外は何も問題なくプレイできているので
また同じような現象が起きましたらサポセンに問い合わせてみます。
ご回答ありがとうございました。
363枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 03:50:35 ID:PmHSIefjO
初心者でスマソ。
ハッピールームアカデミーの採点って2階とか別の部屋もされるんですか?
364枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 05:22:34 ID:jfUWSe6FO
フンコロガシは雪玉に居るとWiKiに書かれてましたが、雪玉をスコップで叩けば良いんでしょうか?
それと地中に居る虫は逃げ足が速くてナカナカ捕まえられません。
コツを教えて頂けたら嬉しいです。m(__)m
>>363
そうです。
全ての部屋が採点対象になります。
365枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 05:56:42 ID:IEuLh/cE0
>>364
単語検索「フンコロガシ」の「虫取り(7h)」を見た上での質問?
366枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 11:26:03 ID:PmHSIefjO
>>364ありがとうございます!
367枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 11:57:09 ID:x36BokF5O
2週間で飽きてきちゃってカウントダウン以来開けてないんだけど住人に嫌われたりしてんのかな?w
昔PS版どこいつもかわいい思ってやり始めたもののしばらく放置のまま気付いたら家出してたし…
やり出すとダラダラ何時間も釣りやらデザインばっかやってるんだけど基本向いてないんかなぁ…
368枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 12:04:43 ID:eAgUWcIl0
>>367
ぶっちゃけ「嫌われてる」状態というのは
故意に嫌がらせしないとならない
「仲良くない」レベルまで下がってるだけだ
誰か1人は引っ越していってしまってるかも知れないけど
それは嫌っているからじゃないし。
むしろ「2週間もどこ行ってたの〜?」と心配されるかも知れん
自分のペースで続けるのがいいよ
369枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 12:20:51 ID:hA8QrAEY0
初心者質問ですいません。今果実が全部りんごなんですが、もしみかんの実を手に入れて植えたら今あるりんごの木を全部みかんに変える事は可能ですか?
どなたか教えて下さい。
370枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 12:37:30 ID:ptuqw1UUO
>>369
なりますよ!      うちは全種類の果実が実ってます。
371枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 12:43:33 ID:hA8QrAEY0
370さん、ありがとうございます。ちなみにそれはずっと無くならないですよね?
372枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 13:03:04 ID:x36BokF5O
>>368
そっか。トンです。
こ…故意に嫌がらせ、てなんだろ。キニナルw
しかしリアでの無精がバーチャルでも健在とはね…orz
住人にそんな心配されたらちょっと涙ちょちょ切れそうだw
ちょっと久しぶりに開けてみますノシ
373枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 13:13:36 ID:VUXaKeYP0
>>371
まずはWIKIで検索するクセをつけよう。
374枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 13:39:52 ID:ptuqw1UUO
>>371
大丈夫です!無くなりませんよ!
375枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 14:55:37 ID:BWnYxnCNO
>>374
甘やかしちゃダメ。>>373にwiki誘導書いてありますよ。
376枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 15:23:54 ID:TJg/h1GV0
wikiに誘導するのは大賛成なんだが
「wiki読め」とかですませるのも、最近どうなのかなってオモウ

wiki見ても、情報が膨大すぎてどうやって探していいか解らないんじゃねぇかなって。。。
そう考えてる時点で甘すぎるのかもしれんが
377枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 15:34:06 ID:F7/Sv0zH0
>>376
甘すぎる
自分の求める情報は自分で探すのが基本だろうが
378枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 15:42:34 ID:TJg/h1GV0
>>377
やっぱ、甘いかwww
じゃこれからも 「wiki読め」 で貫くお
379枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 16:48:51 ID:UsmW7vEJ0
おでかけ中にDSを閉じると「いねむり」が出来ると聞いて
遊びに来てくれた人と交互に試したのですが、何も変わらないようです。
相手の「いねむり」姿を見るための条件?みたいなものがあるのでしょうか。
ご存知の方、よかったら教えてくださいませ。
380枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 16:49:41 ID:yWNWmXwv0
風水(黄色)効果は
金の成る木が生える成功率に
関係してますか?どうなんでしょう?
381枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 17:14:53 ID:e5mOWmQQ0
マルチだったらすいません
住人に10分以内で手紙を届けてくれと頼まれたんですけど
受け取る相手が「ずっとブルーな気分なの」と言って手紙を渡せません
どうすればいいんでしょうか
382枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 17:19:31 ID:e5mOWmQQ0
すいません自己解決しました
383枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 18:20:04 ID:CPp8kSZjO
年賀状用に購入したニューイヤーカードが余っているのですが、普通のお手紙に使ってもOKですか?

あと、住人に出す手紙に「偽物の名画」を添付しても友好度は変わりませんか?
384枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 18:55:40 ID:N6CTQetW0
>>379
しっかり蓋閉じて、すこしは待ってみればいいんじゃないかな。

>>380
その発想はなかったな。今まで話題に上ることもほとんどなかったしたぶん関係無し。

>>383
1コ目 全然OK
2コ目 怒られたことないからたぶんOK
385枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 19:05:19 ID:twoDUmQkO
日付とか時間をいじると写真をもらってないのに、もらったことになったりしますか?
386枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 19:30:57 ID:uSrSTsCw0
>>385
時間変更しないと分からない質問はNGです。
387枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 19:48:22 ID:PmHSIefjO
初心者ですみません。
毎日全部のお花に水をあげてるのに枯れちゃう事ってあるんですか?
388枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 19:53:33 ID:TJg/h1GV0
>>387

解凍じゃなく、逆に質問なんだが
>>363 も君じゃん

何でもかんでも、聞きまくって楽しいか?
389枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 19:59:00 ID:PmHSIefjO
>>388すみません。始めたばかりで調べても分からなかったので聞いてしまいました。
390360:2007/01/11(木) 19:59:21 ID:bnLR7A6E0
>>361
遅くなりましたが、回答ありがとうございます。
貰えないってわけじゃなさそうなので、教えて貰った方法を試しつつじっくり待ってみますね^^
391枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 20:05:07 ID:UsmW7vEJ0
>>384

 レスどもですー!
 今度はしばらく待って試してみます。
392枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 20:09:23 ID:VxJlMAtRO
金のジョウロ間違って売ってしまったんやけどもう一回もらえるの?
393枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 20:12:27 ID:VxJlMAtRO
金のジョウロ間違って、たねきちの店で売ってしまったのですが、もう手にはいらないのですか?
394枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 20:12:31 ID:maxABgpz0
>>387
まあ、これに関しては、はじめたばかりの人がよく陥りやすい勘違いを起こしてるのではと思う。
水やってんのに茶色になった花があるから、不審に思ったのでしょ?
WIKIの記述がちょっと分かりにくかったので、少し修正しときました。

てことで、WIKIのかんきょうをじっくり読んでね。
395名無し:2007/01/11(木) 20:13:15 ID:VxJlMAtRO
金のジョウロ間違って、たねきちの店で売ってしまったのですが、もう手にはいらないのですか?
396枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 20:14:57 ID:N6CTQetW0
>>391
なんか根本的に勘違いしてる可能性あるな・・・。
蓋をしている間だけ、いねむりするんだよ。
蓋閉めてすぐパカって開けたんじゃいねむりする暇も無いw
397枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 20:23:23 ID:PmHSIefjO
>>394ありがとうございます。改めて読みます!
398枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 21:16:54 ID:F7/Sv0zH0
>>392
>>393
>>395
短時間に3回も質問するほど焦ってるのか、君は
落ち着いてwiki読め
399枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 21:19:21 ID:S6lenVPd0
ゲームの取説だけを頼りにネタバレ禁でプレーするのは無謀ですか?
400枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 21:22:28 ID:T6lX3Wvu0
>>399
いや全然アリでしょ
ってかむしろ奨励
多分それが一番楽しめると思う
401枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 21:23:12 ID:N6CTQetW0
ネタバレ禁でアイテムコンプとかはさすがに無謀っぽいけど
普通にまったり遊ぶ分には何の問題も無い。

通信するならそれなりのマナーくらいは仕入れてからにして欲しいけど。
402枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 21:56:42 ID:Z3LcGOvf0
まぁマナーはwikiに載ってることが全てじゃないし
攻略本にも…多分載ってない?からな。
本来こういうゲームは攻略本見ないで勧める事が多いもんだし、
見なくて楽しめるだろうな。
403383:2007/01/11(木) 23:35:01 ID:rUW439Ds0
>>384
dクス。 やっぱ取り越し苦労だったか。
404枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 01:06:06 ID:4JIoEYYp0
村のほとんどの木を果樹にして
広葉樹・針葉樹を17本だけにしたら
その17本を揺すればベル袋16と家具1が必ず落ちてきますか?
405枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 02:07:33 ID:4JIoEYYp0
それから
果実を採取した後3日間の、実が生ってない間の果樹は
揺すっても何も落ちませんか?
406枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 02:56:29 ID:Ze4KAkWU0
>>404>>405
wiki読め
407枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 03:22:49 ID:HM+5ht3RO
すみませんWIKIを探したのですが見つけきれませんので…
中古で買って村のデータ引き継ぎで自キャラ作って遊んでるんですが
前のオーナーが使っていたキャラだけは消してしまいました
もう半年くらい引っ越さない住人がいるのですが
これは前のオーナーが永住処理している可能性はありますか?
またキャラを消した時点で処理は無効にならないのでしょうか?
よろしくお願いいたします
408枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 08:31:37 ID:Rx/Uw28/0
>>407
確かキャラ消しても永住処理は残るんじゃなかったっけ
その住人が病気になった事があるなら永住処理じゃないかも?
でも半年引っ越さない事は普通にある
たまたま順番が回ってきてないだけかも
心配なら他の住民全員永住処理して様子を見ましょう
409枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 14:02:59 ID:XYp/Hjr80
質問です。
最近ある住人から「○○ちゃんとペアルックで村を練り歩きたい」と
顔を合わすたびにため息混じりに言われます。
これは遠まわしに服を要求されているのでしょうか?
410枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 14:11:39 ID:Rx/Uw28/0
>>409
それはあなたともっと仲良くなりたい!という意味
411枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 14:26:33 ID:5rJ5TT/mO
DSでは看板って使えないの?
412枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 14:33:19 ID:Rx/Uw28/0
>>411
そのかわり地面に貼るようになった
部屋の中では看板みたいなのはある
413枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 15:52:16 ID:lUhAnKiH0
服のデザインの質問です
1.袖無しは作れないんでしょうか?
2.後と前のデザインは違うものに出来ないのでしょうか?
414枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 16:12:38 ID:XYp/Hjr80
>>410
ありがとうございます。
まだ引っ越してきて日が浅い住人なので、もっといっぱい話しかけてみます。
415枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 16:33:14 ID:HM+5ht3RO
>>408
>>407です
その住人は風邪ひいたことがあります
気長に待ってみます
ありがとうございました
416枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 16:36:01 ID:pY3ven/10
>>408
いや、キャラ消し、他の村へ引越しなどでそのキャラが存在しなくなれば、
頼まれ物完了は不可とみなされ、永住処理も強制解除になるはず。
417枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 16:46:35 ID:eQyoJU2oO
ふんころがしは雪の日だけですか?
418枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 17:04:58 ID:w14fZ3ENO
中古でどうぶつの森を購入しようと考えてるんですが
前の人が使っていたデータを消してから、
新たに自分のデータを上書きする事って可能ですか?
419枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 17:06:02 ID:dyeszUg70
420枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 17:17:14 ID:k7K//bekO
コスモスの青は作成可能ですか?
Wikiによると、他の種類の花は可能なようですが…
421枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 17:18:47 ID:Ze4KAkWU0
>>407
キャラを消したら永住処理は消える
半年引っ越さない住人なんて普通にいるから安心しろ
422枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 17:20:31 ID:Ze4KAkWU0
>>413
どちらも不可能

>>418
可能
やり方は購入してから説明書読め

>>420
wikiに書かれてある通りです
423枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 17:27:52 ID:CSUDloQ6O
不用品回収箱でひろった宝箱が20万位で売れて、て言うか売っちゃったんですけど、重要アイテムだったんでしょうか?
wiki読んでもさっぱりなんで、誰かわかる人お願いします。
はじめて一週間位のときです。
424枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 17:30:03 ID:+VJRqTJY0
2CHは無くなってしまうのですか?
425枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 17:36:23 ID:5U2l0OOF0
>>423
重要アイテムが不用品ボックスに入っているかもと思った根拠はなんですか?
426枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 18:11:53 ID:frjw3auB0
すみません、『サブキャラ』についてですが
作成するにはもう一本別のソフトを買う必要があるのですか?

根本的すぎてwikiにも載ってないのかもしれない…。
427枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 18:13:34 ID:lfpJWq2i0
>>424
なくならない
というか、なくすのは不可能。
428枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 18:18:10 ID:CSUDloQ6O
>>425 金額が大きくて…しかも、うっかりセーブしちゃったし。
住人からのレアなプレゼントが入っていることがあるのかなど、あるならやり直そうかと考えてました。
不用品回収箱ですもんね。少しスッキリしました!アリガト
429枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 18:35:20 ID:pY3ven/10
>>428
重要アイテムではないが、レアアイテム(非売品、注文不可等)が入ってることならよくある。
423が拾ったのは金額からいって玉座。キングが村にいなかった?

>>426
もう1本いるのはサブ村。おい森ソフトには全部で何人住める?
430枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 18:35:40 ID:/Sd9fPubO
オレ系キャラがいやなので引っ越しの準備してたから
バイバイしたのに次きた住人もオレ系キャラだった。
431枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 18:38:46 ID:Ze4KAkWU0
>>426
まずは説明書読め
432枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 20:52:33 ID:GpP6+kOC0
wifi板にあった雑談スレが1000行って落ちてしまったようですが
次スレはないんですよね?
433枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 21:16:20 ID:Ze4KAkWU0
wifi板で検索して、見つからないなら無いんだろ
434枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 21:17:12 ID:GpP6+kOC0
了解です
435枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 21:25:55 ID:XURJhHJA0
連続ドラマについて質問です。

あさみときぬよがため息をついています。
ずっと話しかけているのにドラマが聞けません。
あさみとは仲良くなっているし、
第一話は4日猶予があるということでしたが、
どうすればドラマが聞けるのでしょうか?

どなたかお分かりになる方がいらっしゃったら宜しくお願いしますm(__)m
436枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 21:42:45 ID:yYxS/+xo0
>>435
初日(水曜)はどうやらため息をつくだけっぽい。(自分もそうだった)
第1話に4日分(土曜まで)有余があるので、日曜以降にもう一度話し掛けてみよう。
(そしてそれを3日おきに繰り返せばOK・攻略本によれば全7話)
437枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 21:49:54 ID:XURJhHJA0
>>436
そうだったんですか。これでやっとスッキリしました!!
日曜日以降にもう一度話しかけてみます。
本当にありがとうございましたm(__)m
438枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 22:55:34 ID:XTfSKYyB0
テンプレ6にNGだと書いてあるけど、ここ以外に質問できそうな場所がないので、だめもとで聞いてみます

http://aaa222.fc2web.com/metarusa-ga/300-okane.html

ここの3がどうしてもできません。どなたかわかる方いらっしゃいませんでしょうか
439枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 23:09:30 ID:+qrW6I8z0
>>438
多分ウソ。
利息のパーセンテージを間違えてるし。
440枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 23:11:26 ID:N651y5Fl0
真面目に読みもせずシステムを考えもしないで言うけど
そういうのってたまに、わざと間違ったの書いて
みんながお金ロスしたり、このゲームならタイムスリップの弊害が出たり
してるのを楽しむ人もいるよ
441438:2007/01/12(金) 23:36:25 ID:XTfSKYyB0
>>439 >>440
レスありがとーっ。ウソですか〜。。。残念;ずるしようとした天罰ですかねぇ(^_^;)
ひどいもんです;自業自得とはいえ、まともな村に戻すのがしんどいです↓↓
442枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 00:23:38 ID:UTCupaABO
>>429 キングいました。
非売品を売ってしまったのか…
またいつか手に入りますよね?考え甘いかな
443枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 00:42:01 ID:aBSx03B70
>>442
注文不可だけど、非売品ではない。>玉座
444枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 01:26:17 ID:3jeVoPpDO
合理的なスローライフを満喫するために一区画を除いたマイデザ被膜化を考えているのですが
その場所に都合よく化石等は埋まってくれるものでしょうか?
また、もしそれが無理な場合、一区画毎何マスの空きを作ればよいのでしょうか?
既知の方がおりましたら回答お願いします
445枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 02:12:31 ID:KDH9vmIgO
すみません、あるキャラに会う度に「道化師の服を探している」と言われるんですが、どうしても見つかりません。考えられるとこは全部探したつもりなんですが…。そのうち出てくるんでしょうか?
446枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 02:18:08 ID:+MWKNOLA0
>>445
つ 春服
447枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 02:26:23 ID:KDH9vmIgO
>>446え〜!そうなんですか!?じゃあ春まで言い続けるんでしょうか…
教えて下さりありがとうございました。
448枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 02:48:44 ID:pjIOLnTP0
>>447
引越し準備を引き止めれば趣味は変わることが多いし、永住処理してても時間が経てば変わるよ。
449枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 05:09:21 ID:wKE8Dcq40
おぉ、いでよ お汚物の山盛り
450枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 05:33:25 ID:CzlE8ze90
通信って、知らない人ともできるんですか?
451枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 09:16:18 ID:7R92FOMfO
>>440
いつだったか、嘘の裏技かなんかに騙されて
データ消しちゃった人いたね
452枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 09:23:20 ID:8RORgy0m0
>>444
合理的なスローライフなんてありませんから!残念!!
453426:2007/01/13(土) 10:50:02 ID:lupSsg9+0
サブ森とサブキャラの捉え方がごちゃごちゃになってました。
回答いただきありがとうございました。
454枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 11:10:19 ID:bPHejMBTO
うたの会って何時からあるの?
455枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 11:21:14 ID:0b4S5+em0
wikiにアイテムには2種類色が設定されてるって書いてあるけど詳しく書いてない…
風水の為にアイテムを置きまくりたいんだけど
手に入りやすいアイテムで赤+赤、緑+緑、黄+黄が知りたいです
456枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 11:24:07 ID:0b4S5+em0
ごめん、超あった
457枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 12:58:25 ID:cL0y2WBW0
このソフト買って取説を熟読し、攻略本も買って読み込んでるさ。
何が理不尽て、まだDS本体を入手できてないんだよぉ・・・
どこにも売ってねぇーorz
458枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 13:07:24 ID:cL0y2WBW0
いかん!誤爆しとるorz
459枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 13:48:58 ID:Swq2AT+H0
水やりに関する質問なのですが、果樹も育つ・育たないは水やりには関係ないのでしょうか?
460枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 14:00:40 ID:n7TOb88T0
水遣りは花だけだ。
461枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 14:28:31 ID:x+LPjkwC0
よつばのクローバーはWiKiでは装備しても効果なしと書いてあるのですが
他の攻略板などでは、レア魚や虫の出現率アップとあります。
いったいどちらが本当なのですか?
462枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 14:43:05 ID:i3H4Ck77O
>>461
自分を信じろ
463枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 16:01:07 ID:nucNs/hY0
>>461
現実世界の四つ葉のクローバーと同じだ
装備する事で幸運に恵まれると君が思うのなら、装備すればいい
464枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 16:13:41 ID:pvPoXfYy0
アンヌの写真を持っているのにまた貰ったんだが・・・・・・
もちろん同じキャラで
465枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 16:16:56 ID:pvPoXfYy0
すまん、>>4をよく見たら僕系以外でも複数もらえるらしい。
>>464はなかったことにしてくれ。
466枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 17:40:23 ID:foBfOf6l0
3日たっても、たぬきち商店にスコップが入荷してません。
どうすれば、スコップを買えるのですか?
467枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 17:42:44 ID:eUX3BSsiO
wikiと説明書熟読したんですがわからないので教えて下さい
発売日から毎日ぶつ森を開いていた彼女がついに
「ぶつ森、飽きてきたかも…」
と言い出しました
新しいソフトを買うとしたらどんなのが喜ばれるでしょうか…?
持ってる機種はDS-PS2-wii(GC)です
468枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 17:43:21 ID:uUs20QuVO
何度でも何度でも何度でも♪
3日ダメでも4日目なら〜
469枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 17:46:39 ID:8RORgy0m0
>>466
うちの村へ買いに来いよw

というか待てば売り出される
待てない場合は金稼げ
釣りざおとか使って稼ぎまくって売りまくればすぐコンビニになる
コンビニになればスコップが買える可能性も増えるってわけだ。
470枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 17:47:56 ID:n5g2EwrE0
>>467
wikiを宇宙完全大百科かなんかと勘違いしてないか?
んなもん熟読したって判る訳無いだろ
スレ違いだから携帯ゲー板行ってオススメでも聞いてくればいい
471枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 17:57:05 ID:Dm9ksPYK0
川を2本にしたくて何度もやり直してます。果物や橋の数もそうですが、何か法則というか良い方法はありませんか?
あと、最初のタクシーの中で人形みたいなのが倒れるか倒れないかで何か変わるのでしょうか?
色々調べても解らなかったのでどなたか教えて下さい。お願いします。
472枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 18:04:46 ID:8RORgy0m0
>>471
そりゃランダムだろ
人形が倒れるのも意味無いと思う
とにかく粘り強くやり直すしかない
というか川が2本というよりも2つに分かれるだけだよ
473枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 18:32:22 ID:foBfOf6l0
>>469
d
他の人の村でも買い物できるのかぁ。
ちょっと、Wi-FiUSBコネクタ買ってくる。
474枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 18:38:40 ID:6PiZypgt0
>>471
Wikiとマルチするな。あとsageろ。
475155:2007/01/13(土) 18:50:01 ID:1b8rQYzI0
コネェ('A`)
引っ越し等の手紙はちゃんと来てます。やっぱりバグですかね…?
476枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 18:56:24 ID:8RORgy0m0
>>475
10日って・・・
カタログ注文が出来るかどうか確認してから
もう一回やってみて来なかったらバグ。
477枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 18:58:06 ID:EPa1VGGc0
>>475
答えは一つ
ナイスバディ雪だるまを作っていない
478枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 19:11:13 ID:bby82BqQO
よくこんな幼稚なゲームできるよね
479枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 19:21:42 ID:sRsP+FMf0
次の日以降雪玉ころがってなかったかい?雪だるまって毎日つくれるよ
うまくできたらヌォーーーとかフォーーーとか叫ぶはず
480枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 19:27:30 ID:1b8rQYzI0
カタログ注文不可能になっていました。検索不足すいません&ご親切にありがとうございました!
何だったんだこの1ヶ月は…。
481枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 20:14:02 ID:hDCvwLqN0
>>471 さん、ありがとうございます。どうしても気になって色んなところで聞いててすいません。
482枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 20:15:56 ID:hDCvwLqN0
↑472さんの間違いでした。
483枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 20:50:18 ID:sTjQwZn10
>>472の「二又になった川」がある村って、そんなにレアだったのか?
何も考えないで作った自分の村がそうだったんで、普通のことだと思ってた。
484枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 20:54:01 ID:8RORgy0m0
>>483
漏れも実際、うpされた画像を見るまでは
二又の川の存在を知りませんでした・・・
485枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 22:15:18 ID:Q5/hxclIO
wiki読めないのはなぜ?
486枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 22:16:33 ID:6TfOVcxW0
自分の村も二又だが、移動は面倒だわ雪だるま作りづらいわで
メリットを感じたことが無いな。
487枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 22:20:50 ID:n5g2EwrE0
>>485
wikiって何ですか?って言うレベルの人ばっかりだからだろ
488枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 22:45:16 ID:jdi8vxjh0
川は分かれてないけど、曲がりくねってやたら長い。
なのに橋は滝の近くと海の近くの2つしかない。
真ん中のもう一つ欲しかったよ…。

>>485
wikiが落ちてるのかと思ったw
489枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 23:01:46 ID:CQ4jFHcN0
川分かれてると魚一杯いそうでウラヤマスィ
490枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 23:15:20 ID:NBV8vZD3O
質問させて下さい。

来週どうぶつの森購入を考えていて、
自分の名前を「ミント」にしようかなぁと思いっていたら
既にミントって名前のキャラクターがいるみたいなので、今迷い中です。
やはりキャラクターと名前が被るとストーリーを進めていく上で面倒ですか?
491枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 23:18:22 ID:4kCOTArv0
この前公園にPAR置き忘れたら踏み潰されてたんだけど・・・
PARってそんなに嫌われてるの?
492枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 23:20:25 ID:romwUExY0
>>490
住人はいっぱいいいる
いいから好きな名前でいけカブうなんてとんでもない
493枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 23:20:26 ID:i6PV9A1K0
PARが嫌われてると言うか、オマイが・・・
494枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 00:06:12 ID:wUQMdLg00
>>490
面倒というか、時々ごっちゃになってややこしい
知らずにサブキャラに2ごうとつけたらその後動物の2ごうが引っ越してきた俺が言うから間違いない
495枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 00:11:53 ID:tQAaTXon0
>>494
よくそれとカブれたなwww
496枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 00:56:50 ID:wUQMdLg00
>>495
俺もまさかカブるとは思わなかったさ
結局サブキャラの2ごうは消したし、動物の2ごうも村を去っていったが、
今でもたまに古参の住民に
「この前2ごうがタイをくれたんだぜ」「2ごうさんって釣り好きって感じだよね」
みたいな事を言われて、どっちの2ごうだと混乱する
497枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 03:23:49 ID:IDrDLw6hO
チョキが「今月たぬきちのローンがかつかつでお金なくてピンチ!」みたいなことを言ってたので、
お金を要求されてると判断して一万ベル送ったのですが、
対処法はこれであっていますか?

それと、動物に帽子を贈ってもかぶりませんよね?
動物にマリオコスさせたいのですが。
498枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 03:48:11 ID:b/nArZYa0
>>497
それであなたの気持ちがすっきりしたのなら、それが正解。
499枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 09:37:03 ID:L19i6Gp70
あの、ここへ来るのが初めてな者ですが、
アルバイトの最初にある、住民に挨拶する
イベントみたいなやつで、住民全員の永久処理
は、出来ますか、教えてください。
500枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 09:41:14 ID:L19i6Gp70
すみません、sage忘れました。
501枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 10:23:45 ID:JnJngVfI0
今日、蜂にさされて目がはれちゃったのですが、これは薬じゃないと
治せないのでしょうか?1回薬をたぬきちさんの店で購入したんですが、
使ってしまい、蜂にさされてからいくと、売りきれになってました。
またたぬきちさんの店で売られるのでしょうか?
502枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 10:26:26 ID:5438PJqk0
寝れば治る
503枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 12:03:15 ID:r6ag6CHW0
>>499
全員はたぶんむり
その時居た住民全員に挨拶すりゃいいだけだから
じょうろを配達汁と言われたときは出来るかも知らんけど
まぁ試してみれば
504枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 12:10:01 ID:PEfqbjHZ0
アルバイトの段階で何故全員を永住処理したいのかがわからん
505枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 13:06:27 ID:r6ag6CHW0
>>504
サブキャラを新たに作るんだろ
普通に考えて。
506枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 13:35:15 ID:L19i6Gp70
>>503さん、答えてくれてありがとうございます。
今度試してみようと思います。
507枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 14:13:06 ID:wUQMdLg00
>>501
wiki読め
508枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 15:15:52 ID:c5KMbamEO
wikiを読んだのですが、分かりませんでした。
メインキャラ(妹)の金のパチンコをサブ(私)が拾って1度使いました。
そして、次に使おうと思ったら金のパチンコは普通のパチンコになっていました。
何故こうなったか分かる方いますか?
また金のパチンコに戻すことはできませんか??
509枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 15:17:06 ID:PfB8xIXW0
>>508
妹が元に戻したんじゃね?
510枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 15:21:02 ID:DEGE3U3K0
妹m9(^Д^)プギャーーーッ 
511枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 15:34:32 ID:ia2+vhCeO
虫を採りたいのですが、虫が見つかりません。冬は虫は少ないのでしょうか?
512枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 15:49:33 ID:atfWggZXO
今年から始めたのだけど、調べてもわからなかったんで教えてちょうだい。
メインキャラで、ある住人からしゃしん貰ったら、サブではその住人からは貰えない?
513枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 16:06:11 ID:wUQMdLg00
>>511
wiki読め
514枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 16:19:49 ID:wUQMdLg00
>>512
wiki確認してみたが記述が見つからなかったので教えると
サブでも貰える。場合によってはメインキャラでも同じ住人から複数貰う事もある
515枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 16:46:03 ID:atfWggZXO
>514
マジか〜助かったよさんくす!
嫁のお気に入り住人から、先に貰っちまったもんで怒られてたのだ。
516枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 19:24:00 ID:jwVRVUcG0
初めて初日ですけど、どうすればたぬきの店が物が買えるのですか!
517枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 19:30:51 ID:jwVRVUcG0
はやくだれか答えてくれませんか!!
518枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 19:32:30 ID:ID44CfxZ0
>>517
答えを待ってる時間をプレイに当てれば答えは出ると思うよ
519枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 19:34:21 ID:jwVRVUcG0
だからはやく答えてくださいと言ってるではありませんか!!!!
520枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 19:40:49 ID:ID44CfxZ0
>>519
だが断る
俺が釣られてやるから後はスルーしてね
521枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 19:59:15 ID:XozVTGPaO
ハッピールームアカデミーから手紙来なかった…
ポスト空だし、他の手紙は届いてるし、サブ住人もいないのに。
何故なんでしょう?
522枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 20:10:54 ID:rsp5ynlj0
まぁ届かないとそんなに困るもんでもないし、
ちょっと長いがもう一週待ってみたらどうだ

「今日おうちの模型がくるように飾り付けといたのに!」
っていうなら、仕方ないからもう一週おいとくしか。
もし次もまた来ないなら、それはちょっと考えた方がいいかもな。
523枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 20:23:00 ID:XozVTGPaO
>522
dクス
初の事態だったんで軽く動揺してたよ。
のんびり1週待ってみるとするよ。
524枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 20:29:13 ID:KbdfdBRK0
ちんぽ
525枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 00:07:01 ID:U4MLreGe0
最近やり始めたんですが、wikiのやり方で蜂を取ろうとして
何回も失敗してます・・
一直線に右方向などに逃げて追いつかれそうになったら上に
行ってるんですが、そのまま追いかけられて刺されます。
コツとか良いやり方を伝授してください。
526枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 00:18:45 ID:s/DzX0De0
>>525
WIKIのとおりとしか言いようがないが、習性利用でなく基本のほうがうまくいく。
527枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 00:19:44 ID:/ge5Zwkg0
>>525
何度もやって慣れるしかない。がんばれ
528枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 00:21:34 ID:9Ytqi7rD0
>>525
私はそのままの場所でとりあえず網を持って、アップになってる状態で蜂の動きを観察。
8の字だったり同じ方向にグルグル回るだけだったりその時によっていろいろだけど、
蜂が下に来るときを狙ってタイミングよく網を振れば捕まえられるようになったよ。
タイミング取るのが無理だと思ったらコマンド閉じてすぐに網を振れば運が良ければ捕れるかも・・・
529枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 00:31:12 ID:bAcZY0JUO
ぺりおって撃ち落としても毎回同じ事いうのだけど撃ち落とす意味ないの?
いつか違う事言う日来るの?
530枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 00:34:43 ID:s/DzX0De0
>>529
落とした直後のセリフは毎回違うはずだけど?
531枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 01:31:10 ID:eikVTQpS0
つか、ここに書く暇あったらwiki読めっつー話だ
532枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 11:24:08 ID:9476e8Gx0 BE:317628353-2BP(0)
質問させて頂きます。
たぬきちの店で、「じょうろ」が売り出されません。
何かすべきことがあるのでしょうか?教えてください。
533枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 11:29:00 ID:s/DzX0De0
>>532
たぬの店を大きくして種類を増やすorひたすら待つ。
534枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 11:43:30 ID:9476e8Gx0 BE:381153492-2BP(0)
>>533
即レス感謝です。
がんばってたぬきちに貢ぎます。
(`・ω・´)
535枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 12:34:40 ID:rDezu8gg0
>>532
Wi-Fi通信やDS通信で他の人の村から
買って来るという手もあるよ。
536枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 12:43:20 ID:lujR7Nsg0
1upキノコとか欲しいんだけどもうムリなんですか?
537枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 14:45:12 ID:s/DzX0De0
>>536
実際にWIFI開門してみればわかるよ。
1UPキノコ以外という意味なら、今は他の人に交換してもらわない限り、無理。
538枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 15:19:07 ID:2OG4W8c7O
サブリナの部屋に欲しい家具があるので同じ大きさの家具を手紙につけて送りました。
翌日見たら私の送った家具が部屋にあり、欲しい家具はなくなっていました。
サブリナからのお返しは違う家具でした。
役場の回収箱にも入っていません。
どうしても欲しかったので何度も話しかけたら釣り勝負を挑まれました。
勝負に勝ちましたがもらったものは別のもの。
また話しかけたらまた釣り勝負を挑まれ、また勝利。
しかしまた違うもの…。
サブリナの部屋にあったロイヤルなベッドはどこに消えたのでしょうか。
539519:2007/01/15(月) 15:32:48 ID:OwEFXcCV0
どうすればいいのかはやくしんせつな方教えて下さい増せんか!!!
540枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 15:37:12 ID:wQikanU20
>>538
wiki・住人との付き合い方・贈り物をする/飾ってある家具を変更させる
に書いてある。携帯でも見れる
541519:2007/01/15(月) 15:43:05 ID:OwEFXcCV0
無視すんなよ場か!
早く答えてください遊べなくて困っていんです!
542枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 16:06:05 ID:OwEFXcCV0
答えろーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
543枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 16:08:06 ID:ZXE6oXrS0
>>542
そのDSLを売りなさい
544枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 16:09:35 ID:OwEFXcCV0
まじめに答えろーーー!
どうすれば物がかえるのですか!
545枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 16:11:27 ID:DMlBYZIF0
>>544
DSLも手持ちのソフトも全部まとめて中古屋に売って来い
何かの足しにはなるだろ
546枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 16:19:05 ID:ZXE6oXrS0
お金が無いのに店で物を買おうとするなんて池沼ですか?
547枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 16:25:57 ID:74znRkP4O
ごみ箱
二三日
様子見
548枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 16:51:39 ID:RZ7RLJBnO
何こいつ池沼かよ
氏ね
549枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 16:56:38 ID:+pCAurMe0
(´-`).。oO( ネタは、退き際が肝心なのに )
550枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 17:47:41 ID:HL/ONM2vO
釣られちゃうよ
>>519
荒れる様になるのも嫌なので答えてあげる

バグですよ
もう一つ買うか、サポセンに送って下さい




ちなみに園児でも楽しんめてるゲームです

流れに沿ってやれば出来る!!
無い知恵絞れ!!
俺は応援しないぞ!!
551枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 18:18:44 ID:2OG4W8c7O
>>540
wikiを見落としていた私に親切に教えてくださりありがとうございました。
552枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 19:48:54 ID:LLlzaPeS0
本スレより

>658 枯れた名無しの水平思考 sage New! 2007/01/15(月) 15:36:50 ID:OwEFXcCV0
>しっかし。
>どうぶつの森の過去のシリーズのサイトは情報満載なのにおい森のサイト
>だけはショボイな。まだ掲示板も出来てないし。


>703 枯れた名無しの水平思考 sage New! 2007/01/15(月) 19:35:37 ID:OwEFXcCV0
>村を別の視点で見たいな。


おまいら釣られたんだよ。。。
553枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 19:50:31 ID:CkQbBy6A0
すいません、区画整理について教えてください。
wikiを見ながらマイデザを配置していたのですが、該当のポイントに木が生えている場合があります。
これは切り倒してマイデザを貼る必要があるのか、それとも木もマイデザにカウントしていいのでしょうか?
554枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 19:53:56 ID:S3Q/AjHNO
ちゃんとwikiを読んでDSステーションに何回も行ってるんですがすれ違い通信が出来ません(T_T)
ボトルを流してセーブしてすれ違い通信開始してますが時間が掛かるものなんでしょうか?
555枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 19:56:06 ID:HqUNYx270
>>553
要は区画の境目がわかればいいだけなので、別に無理して
木を切る必要は無いと思うんだけど。

>>554
今はDSステーションですれ違いできない。
556枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 20:04:53 ID:S3Q/AjHNO
>>555(゚д゚)!そうでしたか_| ̄|○
ありがとうございました。

このやり方で間違ってはないですよね?
サルの住人とかは今は出来ないんですよね?(T_T)
557枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 20:26:50 ID:hNlQNw/d0
wikiガーデニングページクローバー欄で、
「2月〜12月にかけてクローバー型の雑草が自然発生します。(積雪中は除く)」
とありますが、雑草ということは生やしておくと環境に差し支えがあるんですか?
見た目が悪くないので生やしたままなんですが良くないのかな…
558枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 20:28:34 ID:CkQbBy6A0
>>555
Σ(゚Д゚) そういうもんだったのか!知らんかった!!
てっきりある程度区画分けしてないと、環境判定悪くなるんだとばかり・・・・!
つまり区分を目安として利用して木とか植えてけってことなのか。
どうもありがとう!!
559枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 20:46:31 ID:G5Qwm4tj0
始めてすぐなのですが、たぬきちから村長にあいさつしてこいと言われ
村長の所に行って話をするんですが、その後たぬきちのところに行っても
まだあいさつしてきてないと言われるんですが、どうしたらあいさつが出来ますか?
560枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 20:50:44 ID:aXT/BI9A0
>>559
ためしに村長以外の住人とももう一回話してみたら?
561枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 20:52:36 ID:UjI8bl3BO
>559
住民全員と会話した?
あと挨拶だけじゃなくて、誕生日とか聞かれないと先に進めないと思う。
562枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 20:59:48 ID:G5Qwm4tj0
>>560>>561
ありがとうございます。試してみます。
563枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 21:17:40 ID:s/DzX0De0
>>554
DSステーションですれ違いができるという記述をWIKIから削除。
時間経過でなくなったものは、なかなか修正が遅れるね。
564枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 21:23:30 ID:I++Bt6rN0
>>557
クローバーは摘み取ると、ときどき四つ葉のがある。(散っちゃうのでスコップ不可)
部屋に飾ると、アカデミーでラッキーアイテム扱いのボーナス点が入る。
たぬきちに売っても二束三文なので
部屋に飾るか、手紙やボトル(住人&すれ違い通信)に添付しちゃおう。
565枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 21:34:24 ID:hNlQNw/d0
>>564
部屋に飾ったり、頭につけています。かわいいですよね。
それで、環境のことでは雑草扱いになるんですか?
566枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 21:52:16 ID:S3Q/AjHNO
>>563ありがとうございます。
567枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 21:56:20 ID:aXT/BI9A0
>>565
今のところ未検証なんじゃないかな。
雑草扱いだったとしても10本程度じゃ環境に影響ないし。
50本くらい集めれば何か言われるかも。
568枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 22:09:57 ID:9sRsbEPZ0
昨日から突然キャラ達の口調がごっちゃになりました。
キングが「メ〜ン」とグラサン口調、まりもが「なんてね」でサラ口調・・・
どうしちゃったんだよみんな・・・

こんなコトってあるんでしょうか?
569枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 22:30:11 ID:rS4zX0onO
>>568
口癖が流行るのはどうぶつの森シリーズで昔からある事だろ。
しかしGCのどう森のほうが遥かに面白いな
570枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 22:32:59 ID:9sRsbEPZ0
>569
そうだったんですか。知らなかったです。なにせDSで初めてどうぶつの
森をやってみたもんで・・・1ヶ月目です。

口癖が流行る・・・というレベルじゃないような気がしちゃいました。
まるで人格(動物だから人格じゃないか・・)ごと変わっちゃったみたいで。
でもちょっと安心しました。元のみんなに早く戻ってもらいたい・・・
571枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 22:37:38 ID:lUNBkr2f0
>>569
やっぱりそうだよな…
明日おい森売ってくるわ
ここんとこ電源入れてないしな
+も持ってるし…

救われた。dクス
572枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 22:56:14 ID:G/bqVg5G0
「これをあげたらキングがぎょくざ手放した」っていうデータないですかね?
573枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 23:04:47 ID:X9Z0ufxY0
そんなのがあったらとっくにwikiに載ってると思うが…
574枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 23:05:02 ID:z6TxZgno0
スレちがいだったらすみません。解決方法探しても見つからなかったので。

この前友達とワイヤレス通信をしました。
友達の村には行けました。けど、友達が私の村にはこれませんでした。
友達のDSには遊びに行ける村がありませんとでてしまいます。
これって、私か友達のDSがおかしいんでしょうか?
575枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 23:36:58 ID:NgT3rbFK0
住人を家から出すのにwikiだと
「セーブする→電源オフ→電源オフ→スタート」を繰り返す
と書いてあるのですが、なかなか家から出てくれません。
電源オフの後しばらく時間経たなくちゃダメなんですか?
576枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 00:27:47 ID:+DzutmU20
>>574
よくあること。後日試してみて、何度やってもだめならあきらめるしかない。
友達のとこには行けるのなら、まだましでしょう。
自分の場合、いけてた村に突然行けなくなって、何週間も何百回と試してみたが、行けなくなった。
連絡とれるとこもなく、泣く泣くその人とは諦め中です。
577枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 01:30:03 ID:Es83FzI10
>>576
ありがとうございます。
今度また遊ぶので試してみます。
578枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 01:58:07 ID:3zzV9wnJO
今、おつかいを頼まれたのですが就寝中のどうぶつ宛てでした…orz
こんなことってあるんですか?
wikiには就寝中は依頼されないって書いてあるのに。
579枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 09:00:57 ID:obRyl4vv0
>>537
遅くなりましたがありがとうございました
580枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 11:07:43 ID:RQD1mb+0O
キングからぎょくざをもらう方法教えてください。
どうしてもほしい
581枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 12:09:18 ID:pn/3wYrD0
>>578
遅レスだけど、おつかいを頼まれた時点ではまだ起きてたんじゃない?
私も相手を探してるうちに就寝されちゃったことがあるよ。
わたし系とか寝るの早いからね。
582枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 14:04:35 ID:O2cSUbsX0
>>580
うち村ののキングは白い家具集めを終了させたときに
キングの部屋からぎょくざが2つとも消えた。その後化石集めも終了したが
5日たってもいまだに回収ならず…確実な方法なんてなさげ
583枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 15:06:13 ID:6WNxMHtW0
黒と紫のバラが20本ずつくらいあるんだけど
一向に青バラが咲かない。
村にはその他大量に花があるんだけど、
黒と紫のバラ以外を全部抜いたら青バラが咲く率上がるかな?
584枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 15:36:17 ID:Fr2MScCm0
住人6人がガーデニング趣味に!
村中の花は全て交配種にしているので、
毎日住人が植えた花を抜いてまわるのが、ちょっと面倒。
青バラ全然咲かないな〜
585枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 15:38:19 ID:cxu5yw9t0
去年の6月から始めましたが
うちの村には紫バラは15本くらい黒バラは2本。
12月に初の青バラが1本咲きました。

村は全体花だらけで、全て交配しやすいよう市松に並べて植えています。
でも、未だに黒バラは2本だけ。
黒・紫チューリップがやけに交配率が高いです。
それぞれの村によるんですかね。

>黒と紫のバラが20本ずつくらいあるんだけど
逆質問ですが、どれくらいの期間でその本数になったか知りたいです。
586枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 16:25:59 ID:RQD1mb+0O
>>582
キングが来るのが3回目だけど、いつも無趣味です。しらぬ間にぎょくざが無くなり、回収BOXにいってもなかった。
1つなら回収BOXから拾った事があります
587枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 16:33:18 ID:YNAINJRKO
写真無くしてしまったので、一度嫌われてからもう一度
手に入れようかと思うのですが、具体的に何をどのくらい行えば
友好度がゼロになるのでしょうか?
588枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 17:07:29 ID:eZBQy5j/0
ずっと前、トラこからモモチへお使いを頼まれてトラこにお使い完了報告を
しないままそのプレイヤーキャラを帰してしまったんですが、これって永住
処理をしたままになっていることになるんですか?
589枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 17:10:14 ID:xXEbVZw+0
>>587
質問に答えてないけど、
サブキャラで再挑戦した方が早いと思う。
590588:2007/01/16(火) 17:11:10 ID:eZBQy5j/0
ミス
×プレイヤーキャラを帰して
○プレイヤーキャラを消して
591枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 17:14:19 ID:9mJvb9xM0
>>588
wikiに書いてある。永住処理で単語検索
592枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 17:57:17 ID:0z5Y8/vp0
wikiではごみ(あきかん、タイヤなど)の出現頻度が低めとなってるけど
実際、出現頻度は[普通]だと思うんだけど・・
みんなはどうなのかな?
593583:2007/01/16(火) 19:21:25 ID:6WNxMHtW0
>>585
僕も始めたのは6月頃、
黒・紫栽培エリアを作ったのは3、4ヶ月くらい前からです。
黒・紫が咲くまでリセットしまくったりしましたが。
594枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 19:39:25 ID:3zzV9wnJO
>>581
やっぱりそうなのかね。
そーいえば配達先が役場前うろついてたな(わたし系なのにまだ起きてる!)、と見かけたのがAM1時過ぎ
その後すぐ依頼受けて、役場前に戻る途中に住居があったので一応寄ったら「おやすみなさいご用の方は…」

今朝依頼主からキレながら もういいからそれ返せ!!的な発言…
……orzむちゃ言うな…
595枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 21:09:35 ID:fjAsBnsE0
>>592
個人的には低めかな。普通と言うほどには釣れてない感じ。
596枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 21:23:06 ID:OlkXbqfVO
ウチの村だけかもしれんが
河口付近で頭を半分岸壁にめり込ませてるのは、十中八九ゴミ。
597枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 21:57:23 ID:VMgQdc+N0
wikiのクーラーバッグの売値違わない?
640ベルじゃなくて、1,300ベルじゃないかな。
598枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 21:58:14 ID:VMgQdc+N0
間違った。ごめん。
売値じゃなくて、買値でした。
599585:2007/01/16(火) 22:34:57 ID:bveDqNc/0
>>593
レスTHXです!

うちは交配に関してはノーリセットですが黒バラがなかなか増えません。
なので金バラはまだ作らず…

パンジーばかり交配がつづいた後、次はコスモスばかりになったりとかしたので
そのうちバラのシーズンがくるかもと期待しています。
600枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 22:46:45 ID:fjAsBnsE0
>>598
直しといた
601枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 22:52:31 ID:lgXTSLXB0
>>592
むしろ「高い」でもいいよ…。
今日15個中6個ゴミ。
いい加減にしてくれ!

>>596
あ!それ俺も思った!
あと、釣りにくい位置にいるのも十中八九ゴミ。
602枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 23:26:29 ID:zIr6KGDXO
おい森の中古買ったんだけど、以前の人のデータでやってみたら、本体と中古ソフトの時間と日付が合わない。
バグかな?
603枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 23:28:41 ID:joOSUxdI0
>>583
考えてる通り、村全体の花の総数を減らした方がいい。
数えた事ないけど、1区画に10本以下くらい減らして、
(交配種以外の花は全部撤去するくらいの勢いで)

黒と紫を並べる(周囲のマスに何も植えない)
→枯れた黒バラは普通じょうろで、
それ以外は、毎日金のじょうろで水やりする

この方法で、1週間程度で青バラ咲いた。リセットもしてない。
そして、1本でも咲いたら、部屋かタンスに片付けて、
次の青バラが咲くのを待つ。それで2本目が咲いた。

あくまで、自分の場合は、ですが…金のじょうろが効果あるのか
どうかも不明だけど、やらないよりやった方がいい予感
604枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 23:29:01 ID:xXEbVZw+0
>>602
ソフトに、DS本体との時差が記録されてる。
だからDS本体の時計をきっちり合わせてから、
森の電話で(キャラを起こす前に)更にきっちり合わせれば、
時差はほぼゼロになる。
605枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 23:31:24 ID:joOSUxdI0
>>603
自己レス。よく考えたら一区画に10本は多い。
5本以下か、紫と黒の2本に絞った方がいいかも。
606枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 23:34:25 ID:PSkaWSmJ0
>>602
世の中にはいろんな人がいる。

例えば、お勤めの時間が夜(ガードマンとか、看護士さんとか、おミズとか)の人もたくさんいる訳だ。
そういう人は夕方起きだして、朝に寝る。
彼らがどう森を遊ぼうとしたら・・・どうする?自分が起きている時間帯は住人の大半が寝ているわけだ。
607枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 23:39:14 ID:zIr6KGDXO
>>604
即レスありがとう!
せっかくなんで、前の人のデータを活かして暮らします。
本当にありがとう!!
608枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 23:39:51 ID:fojOLEcP0
教えてください。
今、村に自分(本キャラ1、サブキャラ1)と7人の住人がいます。
8人目が全然引っ越してこないのですが、原因は何でしょうか。
609枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 23:43:33 ID:tU5qeo5x0
>>607
そ れ は や め と け
基本的な操作とか覚えろ
610枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 23:51:17 ID:zIr6KGDXO
>>607
サブ森として買ったんだけど、日付じたいが少し未来になってたんで、楽しみを先に見てしまうよりも、同時進行で時を進めて暮らしたかったんだよね。
611枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 23:55:35 ID:joOSUxdI0
>>610
それだとタイムスリップ扱いになって
雑草まみれ&家にゴキブリのペナルティがあるぞ
612枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 23:56:53 ID:IZoml0TT0
>>608
もう少し待ってれば、引っ越して来るさ。そんなもんだ。
オイラも7人になって不安になっていたものの、3日後に
新住民が引っ越してきたよ。
613枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 23:58:26 ID:zIr6KGDXO
ごめ>>606>>609 いや、現在にもどすだけだから。。
614608:2007/01/17(水) 00:02:48 ID:fojOLEcP0
>>612
普通は2、3日ですよね。
それが1ヶ月以上誰も引っ越して来ないんです。
何度か日付をいじって入れ替わりを試してみた事もあるのですが
状況は変りません。
615枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 00:05:29 ID:zIr6KGDXO
>>611 中古で買ったから、既にボーボーでした。
10日間くらいしか、変わらないので、後は草抜きして綺麗にしていきます。
616枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 00:17:36 ID:Y1ohztqU0
俺も中古で買ったけど、データはリセットされてたなあ
617枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 00:54:03 ID:MXDFeyqY0
HDDの中古みたいに場合によっては愉快そうだなw
618枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 01:01:49 ID:6n9guSpP0
こういう質問も大丈夫ですか??
マリオ家具の、ピクミンとブルーファルコンの取引相場って
最近は幾ら位なのでしょうか??
619枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 01:07:55 ID:u95aItNj0
>>618
完全なスレ違い
620枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 01:12:12 ID:j8zdFTOz0
>>619
アイテムスレに書いても同じ事言うだろうにな

俺はリスト家具揃えたかったので3:こちら1で交換した。

金額は・・・幅広すぎ
621枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 01:19:29 ID:6n9guSpP0
>>619
>>620
ありがとう。

アイテム交換ではそれくらいですか。もっと提供しなければいけないんだなぁ。
ベルでは幅が広いんですね。うーーーん、15000ベル位ではまだまだか。
>>620さんどうもありがとうございました。
622枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 01:20:55 ID:6n9guSpP0
↑まちがった!

×15000ベル
○150000ベル
623枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 01:33:24 ID:XsUN9iOa0
花の交配をしているのですが、なかなか咲きません。
>>603さんのレスは青バラについてのものなので、その他の花に有効かどうかわかりませんが
どんな色の花でもなかなか咲かないのは、全体的に花が多すぎるからなのでしょうか?
みなさん最初の方はどれくらい花を置いて交配させましたか?
環境維持して金のジョウロ貰ったら、必要最低限以外花は売り払った方がいいのでしょうか。
624枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 02:08:11 ID:R/mnQ99y0
>>623
300本ぐらいなら問題ないと思うよ。
400本越えたあたりからなんとなく交配しづらくなったような気はした。
気のせいかもしれんが。
心配なら200本程度にすれば確実に問題はないと思う。

どんな色の花でも咲かないってのは
赤・黄・白の普通の花も交配しないって事じゃないよね?
625枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 03:25:39 ID:oqgnqxWi0
>>614
日付いじったりとか余計な事しない方がいい。
wi-fiでもすれ違いでもいいから、一回通信してみたらどう?
626枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 03:28:55 ID:R/mnQ99y0
つか日付いじったせいじゃ…
627枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 03:34:03 ID:oqgnqxWi0
>>623
自分の場合、交配花は住民の家の周り(東西南)と、
空きスペースに、同じ種類の花どうしを色違いで適当に
植えてたら勝手に生えた。
(アタシ系の家にバラ、オレ系の家はコスモス、という具合に。
住民の家の周りは咲きやすい?…ような気がする)

金のジョウロもらえる程の良い環境なら、そのジョウロで
せっせと水やりしてれば、そのうち咲くと思うよ。
あまり植え替えとかせず、気長に待った方がいいかも…
628枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 08:12:02 ID:uffYdAZbO
交配種つくるときってさせたいものに絞って2つ並べただけの方がいいのかな?
数打ちゃ当たるって感じで2×2マスに植えた4本のバラ…変化無しorz

今朝 オーロラさんから「あなたともっと仲良くなれた気がします」て言われたんだけどもう有効度上がらないって事?
それでも仲良くするけどね。
629枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 08:47:18 ID:OBGkdiYJ0
>>628
ぶっちゃけ交配に関してはこれが絶対!という結論は出てないから…
wikiに載ってる市松植えが良いとか言われてるけど
自分の村では2本のペアで植えた方が
偶然かもしれないけど効果あったしね。

交配種を作りたい時に確実に気をつけなければいけない事は
レア色ができない組み合わせの花を隣接させておく事。
例えばピンクコスモスを作りたい時に

赤赤
白白  こういう配置は×

これと本数に気をつければあとは何をやっても特に問題はなく
あとは根気との戦いだと個人的には思います。
1,2ヶ月はマターリ待ってみましょう。
630枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 10:41:43 ID:rBkS1PkJ0
すみません、ファクトリーなかべの対になる床はどれにあたりますか?
ローランシリーズを集めていて、これの対になる床がみあたらなくて…
631枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 10:50:06 ID:DLyzAxQT0
>>630
wikiの便利ルーツだと
ファクトリーなかべ − コンクリートのゆか らしい。
ちなみに
コンクリートのかべ − てっぱんのゆか になってる。
632枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 11:59:04 ID:I+sbb5X30
roots?
no, tool.
633枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 12:09:27 ID:AJiesBqD0
>>630
対にならないものもあるから注意
うらにわのゆかとか。
うらにわのかべは普通の壁紙だ
634枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 12:14:17 ID:UqsEvcZb0
>>632
業界用語だな
635枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 12:37:35 ID:Q1SgQ7qg0
時間によってBGMが違いますが、それは何時ごとで変わるのでしょうか?
636枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 12:38:09 ID:7dHdwzyu0
結局、対かどうかが影響するのは、シリーズコンプ時の壁紙+床と、テーマの壁紙+床くらいだよね。
他のは、見た目以外には特に意味はないかな。
637枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 12:38:52 ID:dbmm38WOO
>>635
3600秒
638枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 12:45:12 ID:Q1SgQ7qg0
>>637
そんなに多いんですか!ありがとうございます。
639枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 13:11:31 ID:rBkS1PkJ0
>>631 >>633
ありがとうございます。その組み合わせなんですか!
コンクリートかべはコンクリートゆかだと思ってました。
次からは便利ツールつかってみます
640枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 13:40:01 ID:EMxjzhkB0
近所の動物に嫌なあだ名をつけられ、手紙を書いてその名前で
呼ぶのはやめれと言いましたが、他の動物まで便乗してその
あだ名で呼ぶようになりました。
どうすればわかってもらえますか?
データ上書きして、最初っからやれってことですか?
641枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 13:46:10 ID:e9tl/NCt0
>>640
「あだ名」をWikiで検索しれ
642枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 14:57:04 ID:uAFoW/gE0
>>640
それは、ヤバいな。
早くデータを削除して最初からやったほうがいいよ。
643枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 16:01:19 ID:roXwIkJn0
>>642
ここはネタスレじゃないんだからヤメレ。
644枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 17:46:30 ID:4KyL5NOw0
よぉ、あせだく
645枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 18:53:46 ID:CY3mhwg40
ドキッ
646枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 00:18:36 ID:Xaz/wGdD0
>>624
たまに植えてた花の隣に普通の色の花(赤、黄、白)がぽっと咲いてることがあるけど
あれって交配されてたんですか?
住民が勝手に植えてるものだと思ってた・・・。
647枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 00:33:56 ID:zb3zP2o70
私+同居人2人の環境でやっているのですが、動物達からもらえる写真は、
各一人に一つづつ貰えるのでしょうか?それとも、3人で一つなのでしょうか?
たとえば、3人をA、B、Cだとしたら、Aが貰ったらB、Cはその動物の写真を
貰えない。とかあるのでしょうか?よろしければ回答お願いします。
648枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 00:38:05 ID:0IUw+SIZ0
649枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 00:44:03 ID:zb3zP2o70
>>648
1人しか写真が貰えてなくて心配でした。誘導ありがとうございました。
650枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 00:51:49 ID:2gY6NKbZ0
>>646
多分>>624の言いたかった「普通の花の交配」てのは、
赤バラ+赤バラ→赤バラ
みたいな、同色同種の花の交配のことでは?

家の周りの花は、住民(趣味がガーデニング)が
植えてるってことだと思う。
村全体の花の総数が少なすぎると、通り道や空きスペ
ースに普通の花が自然に生えてくることもある。
651枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 01:24:55 ID:H9DdD9lM0
>>648
514があったので、WIKIに追加済み。
なぜかしつこく消す人物がいたんで手間取ったけど・・・
652枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 02:06:34 ID:0Oq1tg820
>>651
履歴見てみたけど、
>住人の友好度はキャラクター別に設定されていて、しゃしんもキャラ別で貰えます。
この書き方だったから「住人それぞれに友好度が設定されていて、しゃしんも住人それぞれの物が貰える」ってとられたんじゃない?
653652:2007/01/18(木) 02:09:01 ID:0Oq1tg820
って、その部分でいいんだよね。違ったらごめん。
654枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 02:35:54 ID:LJ8b37SgO
ゆきだるまの成功の秘訣はに、はなんでしょうか?
大きめのサイズの方が調整し易いんですかね?
655枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 03:55:17 ID:H9DdD9lM0
>>652
ん?プレイヤー別に住人の友好度も別々に設定されているし(Aプレイヤーが最高でもBプレイヤーは普通とか)
写真も当然それぞれで貰えるからそう書いたのだけど・・・
なんか変だったかなあ。まあいいや。
656枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 04:06:47 ID:yCLTVTONO
どうぶつの森って、WiFi使えなくても十分楽しめますか?
久しぶりにほのぼのまったりしたゲームがやりたいなと
思っています。
657枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 04:08:48 ID:8JU29cSd0
>>656
WiFなしでも充分おk
「すれ違い」機能で外部とのふれあいは可能だし
658枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 04:13:09 ID:yCLTVTONO
>>657
レスありがとう!
DQMJに飽きてきたし、ちょうどいいかなぁ。
てかテンプレに十分楽しめますって書いてましたね。。
すいません。
買ったらまた来ます。
迷惑ですか?
659枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 04:18:00 ID:8JU29cSd0
>>658
いつでもどうぞ
>1のWiKiも見てね
660枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 05:39:06 ID:yArtHEmG0
むしろこんなスレ来ないで済むほうがいいわけだが
661枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 09:36:55 ID:ktmowgZbO
間違えて本スレに書いてしまった

つねきちとやらが初めてきたからwikiみたんだが
3000ベルどうやって払うの?
所持金21万なんだが払えない
662枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 09:40:40 ID:LPsmfyCh0
>>661
wiki見たんなら、最初の手順をちゃんと1.から実行すればいいと思うよ。
663枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 09:48:57 ID:ktmowgZbO
さっきから話しまくってるが誰もつねきちの事言わない…orz
664枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 10:24:54 ID:H9DdD9lM0
>>663
だったらWIKIをちゃんと見れば、合言葉が載ってるとこがあるよ。
665枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 11:08:03 ID:Ll70X2tl0
池とため池ってどう違うんですか?
666枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 11:22:55 ID:NI+27D5Z0
どうぶつが!状態で寄ってきたのですが、
アイテムが一杯だったので「渡したいものがあったのに渡せないよ」
→ドヨンドヨンで去っていきました。
これってwikiの写真のところに書いてある
「住人から直接貰えるアイテムは持ち物いっぱい状態でも
貰った扱いになります。」に該当するのでしょうか?

667枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 11:27:15 ID:b8avvuo5O
>>665
確か池は川の途中で川幅が胃袋みたいに広くなってる部分で
ため池は、村の中にぽつんとある水たまり状態の池の事を言うんじゃなかったかな。
668枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 11:30:34 ID:7H8oGllg0
669枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 11:42:48 ID:Ll70X2tl0
>>667さんありがとうございます。うちの村はため池がひとつしかないので池ってどこだろうって気になってました。
670枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 12:32:58 ID:0Oq1tg820
>>655
遅レスだけど、その表記だと、「キャラ」って単語がプレイヤーキャラクターを指しているのか
一般住人を指しているのかが不明ってこと。
671枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 14:33:34 ID:g0u2oOpQ0
>>670
ああ、だから、プレイヤーキャラっていいなおしたのも書いたんだけどね。履歴にはないかもしれないけど。
やっぱ消されたけどw
まあ過ぎたことだし。
672枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 14:37:22 ID:g0u2oOpQ0
>>666
する。
673枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 15:08:51 ID:BzUwLOJq0
性格による。
ボク系でなければ、後でもらえるよ。
674枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 15:19:13 ID:g2B5cay9O
昨夜、住人から初めて写真貰ったんですがこのまま貰い続けてたら、いずれ収納しきれなくなってしまうんじゃないですか?
675枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 15:32:33 ID:zIxuUEjG0
タンスの中にしまっても、お別れメールに添付して保存しても
いずれは限界がくるもんね。
自分は、皆さんがどれくらいたったら写真を処分するのかが知りたいです。
676枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 15:37:32 ID:JMxCKcNN0
☆ミ

はじめたての、なんでも人に聞けば済むと思ってるヤシに
スレの趣旨に反した教えたがりからのレスがつきませんように

( ̄人 ̄)
677枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 16:22:25 ID:6LFg51og0
始めたばかりなのですが、村にときどき生えている枯れた草みたいなものは雑草なのでしょうか?
引っこ抜いていいのですか?教えてください。
678枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 16:36:19 ID:rFEv1B+n0
>>667抜いてもいいよー
679枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 16:41:16 ID:6LFg51og0
>>678
レスありがとうございます。
水をやったりすれば成長するのでしょうかね?

それと化石は寄贈したほうがいいのでしょうか?
680枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 16:52:48 ID:L+CUtf+E0
>>676
お星さまに願いは届かなかったな
681676:2007/01/18(木) 17:04:55 ID:JMxCKcNN0
orz

てゆーか釣り?
682枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 17:05:59 ID:hK+Pev1R0
攻略に関わる質問以外は駄目かな?
スレチなら誘導して貰えると助かります。

いま南の島部屋を作成してるんだが、この部屋に合いそうな収納可能家具ってなんかないかい?
このスレで同じような部屋作ったことある人がいたらとおもて、参考までに聞いてみてたりする。

wiki見ても名称だけだと、ふいんき(←なぜかh(ry)が分かんないから、いまいち感じがわからんのだよねぇ。
683枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 17:12:29 ID:p/OoeqgGO
リゾートなタンスが一番合いそう。
684枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 17:19:13 ID:28+NCzB20
バースデーケーキ、ワンカットづつ減ってるのだが、
いずれなくなっちゃう?
685枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 18:13:37 ID:BzUwLOJq0
>>684
ずつってどういう事?
減り具合の違うパターンがあるの?
686674:2007/01/18(木) 18:13:39 ID:g2B5cay9O
>>675さん
あ、やっぱりいずれ捨てちゃうんですね。2、3枚ならまだしもサブキャラ作ってまでしまっておくのも大変デスしね。
アルバムみたいなアイテムがあれば良いのですが。
687枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 18:25:18 ID:NI+27D5Z0
>672
ありがとうございます。
1番のお気に入りアポロの写真だったのに、わたしのバカー。
またもらえることがあるみたいなので粘ろうと思います。
ドヨンドヨン…。
688枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 18:28:41 ID:28+NCzB20
>685
逆に減り方のパターンがあるってこと?
減るのも知らなかったんです・・。
689枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 18:36:21 ID:BzUwLOJq0
>>688
なんか齟齬があるな…。
「1切れないバースデーケーキ」しか知らないんだけど、
「減る」という動詞を使うからには、「減る前の状態」を目撃してるって事でいい?
本当に減り具合が進行してる?
690枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 18:53:07 ID:pw0pXYOlO
喋りかける前に、まめきちとつぶきちを見分ける方法は?
691枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 19:11:20 ID:xQ6nr5ZK0
訪問キャラで質問です。

・他の訪問キャラがいる日でも「あやしいネコ」は登場することがある。
との事ですが、逆にあやしいネコしか村にいない日でも、
ジョニーやぺりおが飛んでくる可能性があるってことでおk?
一度顔書いて放流してやれば、セーブ&ロード後にはジョニー達飛んでくる?

あやしいネコは例外ってWikiには書いてあるけど、訳がわからなくなりましたorz
692枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 19:50:49 ID:H9DdD9lM0
>>690
プレイヤーにまめつぶを見分ける方法はないよ。
たぬきちは見分けられるんだけど、プレイヤーには見える場所にないからねえ・・・
693枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 19:51:12 ID:28+NCzB20
>689
そういうことなんですね。
最初大きく2切分隣同士ないのに、気づいてくるくるまわしてみたから。
気づいたら他の場所がまた1切れ分(細い)、なくなってて、
今2箇所間あいてます。
ただ何度もしまったり出したりくりかえしたから、それでかな?と思って、
それからずっと部屋におきっぱだけど、それから変化なし。
694枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 20:26:39 ID:0Oq1tg820
>>693
日本語でおk
695枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 20:33:52 ID:hK+Pev1R0
>>693
そこまで言い切るなら画像ウpしてみ?
696枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 21:05:19 ID:0IUw+SIZ0
釣りだろ
697枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 22:47:57 ID:3wRvBNdnO
すいません、オケラってどこにいますか?見つけられなくて…教えて下さい。お願いします(。ηωη。)
698枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 22:50:51 ID:ceFDa6Al0
>>697
wiki読め
699枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 00:23:59 ID:clh1f3xp0
住民の家の外壁って村ごとに違いますか?
うちの村はなんだかみすぼらしいのにお出かけした先の村はカッコよかったのですが
700枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 00:36:37 ID:KppUkEAR0
Wi-Fi通信した相手とは、時間を合わせる連絡を取り合ってからじゃないと
もう二度と会えないんですか?手紙も出せないんですか?
701枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 02:59:47 ID:ty9c8Wfh0
>>699
違う。
外壁、扉、屋根それぞれ6種ずつあり、組み合わせた数種類がその村の住人の家の外観になる模様。
702枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 09:14:40 ID:n9dJLqDs0
メイン村とサブ村で2つソフトを持っていて、
DS2台で毎日通信しながらプレイしているのですが、
引っ越ししたどうぶつがお互いの村を行き来してしまいます。
見たことない住人を入村させたいのですが、
これを回避するにはボトルリセットしか方法はないでしょうか?
またボトルリセットをするタイミングはいつやればいいのか
教えてください。
703枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 10:09:44 ID:ahNzTEaz0
704枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 10:30:18 ID:rSoxj8HB0
昨日ある住人が引越し準備をしてて日中に引き止めをしました。
ただやっぱり新しい出会いもしてみたいと思い23時ごろにバイバイを選択して送り出す
ことにしました。
通常引越しを止めなかった場合0時を過ぎて再起動すると翌日の0時までダンボールの状
態だと思うのですが、昨日は普通に村を歩いてました。
一度引止めをした場合後で送り出すセリフを選んでも変わらないってことでしょうか?
705702:2007/01/19(金) 11:27:56 ID:n9dJLqDs0
>>703

Wikiを読んだ上での質問なのですが・・・。
ボトルリセットをするタイミングが書かれていなかったので
質問してみました。
タイミングは相手の村に入村させたくないどうぶつが
引っ越ししてから、通信する前にボトルリセットすれば
いいのでしょうか?
706枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 11:49:51 ID:mRNhuNzz0
>>704
> Q.引っ越しキャンセル系の会話を聞いたら、もう大丈夫なの?
> A.聞いたあとは(それ以上)話しかけず、外に出ればOK。ほぼ確実に止められるよ。

住人との付き合い方 - おいでよ どうぶつの森 Wiki
http://wiki-ureha2.sakura.ne.jp/doubutu_no_mori/index.php?%BD%BB%BF%CD%A4%C8%A4%CE%C9%D5%A4%AD%B9%E7%A4%A4%CA%FD#ohikkosi
707枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 11:51:52 ID:rSoxj8HB0
>>706
ってことは1回でも引き止めたらもう覆らないってこと?
708枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 11:52:53 ID:mRNhuNzz0
>>707
Yes
709枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 11:53:41 ID:dSTVJAkU0
☆ミ

はじめたての、なんでも人に聞けば済むと思ってるヤシに
スレの趣旨に反した教えたがりからのレスがつきませんように

( ̄人 ̄)
710枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 12:08:20 ID:E6M4lWat0
>>705
どっちも自分のDS+ソフトなら、通信を終わらせる時に毎回セーブだけして電源ブッチすればいいじゃん。
いちいちすれ違いするより手間かからんと思う。
711枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 12:15:16 ID:4Q1RGuyV0
たぬきちのお店って、デパートになったら外観面積は広がりますか?
今スーパー(3x5マス)→デパートへの改装中なんですが、
真隣に枯れかけ(移動できない)の交配花があるので心配です…orz
712枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 12:28:23 ID:8dy6Vwv70
>711
今ちまちまマップを作ってるんだけど
それだとデパートの大きさは3×6になってる。
服屋じゃない方に1マスのびるのかな。

>666
これわたしなのですが、ついでに事後報告。
さっきアポロから写真をもらえました。
思ったより早くて嬉しかったです。
713711:2007/01/19(金) 13:01:16 ID:4Q1RGuyV0
>>712
ありがd!
服屋じゃない方に1マス…やっぱりアウトか…orz
λ......................ドヨンドヨン
714702:2007/01/19(金) 13:20:36 ID:n9dJLqDs0
>>710
なるほど!!
その方法があるんですね。
早速やってみます。
ありがとうございました。
715枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 15:52:46 ID:FmBt65w50
>>714
お互いの村が8人の状態で偶数回通信すればいいんじゃないか?
716枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 16:06:59 ID:40SAEqZxO
昨日UFOを見付けて打ち落としたんですが、
その後で用事ができてセーブしたら、UFO見付かりません。
打ち落としたらその時に探さないとダメですか?
717枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 17:14:43 ID:ty9c8Wfh0
>>716
ただの探し漏れ。同じようにやったことあるけどちゃんといたから。
昨日のジョニーが今日いるかって意味なら、いるわけがないけど。
718枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 17:18:19 ID:yHGToAfT0
住民を家具集め趣味にさせる方法ってないものでしょうか?
タンタンは女の子なのに水槽ばかり・・家具を贈っても飾ってくれません(>_<)
719枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 17:20:22 ID:ne5uItD+0
今日で4日目だが虫取り網とパチンコがまだ手に入らない
たぬきちのお店はスーパーに改装中・・・orz
持ち物増やす余裕がないので只今引きこもり中
いいのかな?
720枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 17:38:02 ID:ty9c8Wfh0
>>718
趣味変えたいだけなら、魚趣味にとことん付き合って変えさせるのが早い。
魚趣味でもないのに水槽だらけなら、高めの家具を送る。
狙って家具趣味にするのは難しいと思う。
家の模様替えにはまってたときは、結構な数の住民が家具趣味になったけど・・・
721枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 17:41:34 ID:yHGToAfT0
>>720
なるほど・・
魚趣味は終わったので、高めの家具を送ってみます。
ありがとうございます。
722枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 18:06:31 ID:40SAEqZxO
>>717
ありがとう。
ずっと村中探してるんですが、何も見付かりません。。。
またUFO来ますか?
723枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 19:29:04 ID:ty9c8Wfh0
>>722
だから。
ジョニーのUFO撃ち落したのが昨日なら、今日いるはずがない。
この意味がわからないなら、WIKIの訪問イベントや特殊キャラクターの項をじっくり読むことをお勧めする。
UFOくるかどうかも分かる。


おい森ソフトの説明書って、こういうの説明してないから不親切だねえ・・・
724枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 19:37:00 ID:gCXSzFyq0
>>723
説明書がエラい厚さになりそうだ。
発見しながら遊べって事でしょ。普通に考えて。
725枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 19:37:47 ID:FREeWqd50
いや、こんなこといちいち説明する必要ねぇだろw
726枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 19:46:43 ID:ty9c8Wfh0
いや、細かくなくていいから、こんな特殊キャラが時々来るかもって紹介を1Pくらい載せてもいいんじゃない、って
思ったんだけどね。
公式HPすらあの止まりっぷりだしなあ・・・もうすぐ400万のソフトの公式とは思えん^^;
727枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 20:37:23 ID:PY+naseF0
>>726
HPならともかくそれじゃあネタバレじゃね?
728枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 20:38:14 ID:DsT+haEF0
>>726
と、いうかお前 昼寝てるのか?
時間ずらしてゲームするなよ
729枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 21:26:48 ID:IsRrLQZY0
自宅に魚って飾れませんか?
730枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 21:41:36 ID:clh1f3xp0
>>701
ありがとう
ここまできたらこの貧困の村でガンガル
731枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 23:00:43 ID:ty9c8Wfh0
>>728
今日は休みで、リアルタイムでやってるが。時差村に対して偏見も持ってないけどね。

>>729
なんで試してみないの?
732枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 00:18:34 ID:EvQPIq/CO
WIFI通信時はMORPGみたいな感じに遊べるの?
733枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 00:49:35 ID:xZsTkZZ00
ソフト購入を考えている者です。
wikiと公式サイトをみて、調べたのですがいまいち理解できないので教えてください。

すれ違い通信というのは、どういう原理でできるのでしょうか?
自分の解釈はwifi通信ではなく、DS同士で通信ということになる。 でよいのでしょうか?

また、↑が正解だとするとこの方法が見知らぬ人と繋がる唯一の手段なのですかね?
DS買って数日ですが、なにぶん久しぶりのゲームで…

よろしくお願いします。
734枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 00:59:38 ID:z9UvJgVt0
>>733
そういうこと
すれ違い通信モードにすると微弱電波を発信して、
おおよそ15m以内に他のすれ違いモードにしたDSと遭遇すると一瞬でやり取り終了。
バック等に入れたままでも問題ない。
735枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 01:09:50 ID:xZsTkZZ00
>>734
返答、ありがとうございます。
決死の覚悟で購入に踏み切ろうと思います。
しかし、最近のゲームはこんなこともできるんですねー。驚きました。
736枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 02:33:18 ID:I0gRIXpR0
Wikiにアルバイト中にセーブしてタイトル画面に戻ると動物が家に入る瞬間を見れるって書いてあったんですが、それを見ると何かあるのですか?
ちょうど今アルバイト中です。どうゆう効果があるのか良く解らないのでどなたか教えて下さい。
737枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 02:36:34 ID:RzPyQudm0
>>736
ためしてみてください。
738枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 02:41:54 ID:I0gRIXpR0
>>737さん、見る事は出来たのですが、何も変わらないような…。もし御存知でしたら教えて下さい。
739枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 02:46:53 ID:zlbQWaZnO
>>738
和むだけ
740枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 02:53:41 ID:/M18BGfAO
すみません、教えてください。
通信した人に手紙を出すにはどうしたらいいでしょうか?
741枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 03:26:51 ID:w/qWXq6m0
ゲームしてる最中にももこの家の前を通ったら、
ももこが自分の家に入ったよ。クルンって回ってw
とっくにアルバイト中じゃないけど。

>>740
遊びに行った先の村役場で出せば良いんじゃないの?
つか、wikiに書いてるって。
あ、住人じゃなくて本人?本人でも出来なかったっけ?
742枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 03:53:45 ID:Sk17BS7u0
>>740
基本的な事なのに、Wikiで自力で調べない理由は何?
「おでかけ総合」→「お手紙について」をじっくり読め。
理解出来るまで読め。そしたらもう聞く事は何もない筈。
携帯だからとか、どこに書いてあるのか分かりませんとかは
絶対に書くなよ。
743枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 04:02:39 ID:rg85KyzF0
>>742
ダチョウ倶楽部的解釈しろって事だよなwww
744枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 04:33:49 ID:Bf3vVdiv0
絶対押すなよ押すなよwwwwwwwwwwwwwwwww
745枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 11:14:45 ID:faIXoVXc0
☆ミ

はじめたての、なんでも人に聞けば済むと思ってるヤシに
スレの趣旨に反した教えたがりからのレスがつきませんように

( ̄人 ̄)
746枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 11:23:07 ID:yRZY2Uf90
☆ミ

自称物知りのなんでも突っ込めば済むと思ってる勘違いなヤシに
もっと初心者な人たちからの質問に対してレスがつきますように

( ̄人 ̄)
747枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 11:56:30 ID:gQ9trpXq0
>>746
   (\      _ __      (\   _ __     へ|\ へ     √ ̄| 、-─────ヽ
   | |_〜、  レ' レ'      | |  レ' レ'    .( |\)| |/~|  ノ ,__√  ー――――,/
へ_,/    ノ   ,へ   ノ⌒ ̄  ̄ ̄ヽ <~~ヽ  | |   | |∠  | |__       //
\_  ー ̄_,ー~'  )  '´ ̄⌒フ |⌒ヽ ヽ `J  | |( ̄  _) |     )     //
  フ ! (~~_,,,,/ノ/      ノ  |   ) )     | | フ  ヽ、 ノ √| |     / ⌒ ̄ ̄ヽ
  | |   ̄    '´       | ./   / ノ     | |( ノ| |`、) i ノ  | |    `' ̄ ̄~~ヽ )
  ノ |  /(           ノ /   ノ /      | | .  し'  ノ ノ   | |    / ̄ニ、  / ノ
 / /  | 〜-,,,__     / ノ   ノ/       | |___∠-".   | |   ( ヽ_|,,ノ /
(_ノ   〜ー、、__)   `'´    '´       (____)     し'    \___ノ
748枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 14:27:25 ID:bUACDAne0
いつまでたっても要らぬお世話のオナニー回答者が減らないな
749枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 14:48:05 ID:o1nKb609O
改造コードないの?
750枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:43:08 ID:FFvsPMh3O
>>749
あるある
教えてあげようか
751枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:53:52 ID:hxaO9skq0
通信できないとデパートには出来ないの?
752枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:00:40 ID:goM3HuYN0
そりゃそうだ
753枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:06:45 ID:hxaO9skq0
ソウデスカ(´・ω・`)
754枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:10:48 ID:goM3HuYN0
まぁがっかりするなって
ネット環境がなくてもWi-Fiステーションに行くことが出来れば
デパートにするくらいなら誰でも協力してくれるぜ
相手は2ch内で探せばいいし。
755枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:14:26 ID:hxaO9skq0
>>754
ありがと
Wi-Fiステーション探してみるよ
756枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:20:47 ID:CrJNDny40
特産品がヤシの実になることがあると聞いたんですが条件とかあるの?
757枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:43:38 ID:dPIcv4Vj0
住人の趣味が魚釣りや化石集めになった時に放置していれば部屋の家具はそのままですか?
758枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:51:55 ID:goM3HuYN0
>>756
たぶんウソ

>>757
趣味が変わった瞬間に何か1個捨てると思うけど
それ以降はそのままかな
化石趣味は化石を置く場所を確保しようとするのでごっそり捨てるかも・・・
759枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:00:56 ID:dPIcv4Vj0
>>758
がんばって家具送りつけてもそのままって事は無理そうですね・・
レスありがとうございました
760枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:24:53 ID:dz3tds/y0
>>758
一応修正。

 >趣味が変わった瞬間に何か1個捨てると思うけど
 >それ以降はそのままかな

残念ながら放置しといても捨てる時は捨てる。
ただし、カゼひいてる時は(趣味から離れてるから)捨てないはず。
761枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:31:47 ID:CrJNDny40
>>758
ガセネタでしたか
762枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:06:06 ID:yEx1UxqU0
>>757
家具は6個が下限なので、現在6個なら捨てない。
7個以上なら6個になるまで時間かけて捨て続ける。
763枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:08:01 ID:o1nKb609O
>>750
教えて下さい!!
お願いしますm(._.)m
764枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:16:59 ID:Fp5bo0sU0
765枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:57:24 ID:9Ta7McrEO
HRアカデミーの点数で
シリーズ家具が9個しかなくて(本棚が無い)
絨毯と壁紙を同じシリーズにした場合は
51点×9=459点と生活必需品のボーナス点の5000点が加算されるだけ?
766枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:05:14 ID:goM3HuYN0
>>765
同じ色か雰囲気の家具を探してきてもう一個置くと雰囲気点やカラー点がつく
無い場合は同じのを2個置いても可
つまり10個以上置くことが大切
さらに風水対応だったらもうちょっと点数がつく
767枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:19:27 ID:9Ta7McrEO
>>766
ども!助かりました!
教えてくれた通りにしてみます。
ありがとう!
768枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:31:59 ID:d1adA5zE0
すれちがい通信について質問があります。
住人を7人にした状態で、すれちがいできたんですが、誰も引越してこず
結局翌々日ぐらいに、内部から引っ越してきました。
相手とは一度しかすれちがってないし、ボトルリセットもしてないのですが、
この場合、相手にストックがなかった、そういうこともある、という考えであってますか?
他に何か考えられる原因はありますか?
769枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:40:24 ID:goM3HuYN0
>>768
相手がすれ違い通信する前にボトルリセットしてるかもしれないだろ
それくらい気づけ
770枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:59:32 ID:d1adA5zE0
>>769
dです!やっぱり他にはないよね・・・
こういうのが何度か続いたので、てっきり自分に何か原因があるんだと思ってたよ
771枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 21:11:05 ID:zppSuHZw0
>>770
相手村の住民が7人の状態で他の誰かと通信して
すぐ入村してきたら相手ストックは空になってるから
そういう相手と通信してたらデフォが来ると思う。
他のケースも考えられるけどな。
772枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 21:32:48 ID:d1adA5zE0
>>771
なるほど!相手のストックが空ってケース、けっこうあるんですね
勉強になりました。dでした!
773枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 22:28:13 ID:I0gRIXpR0
今一回目の増築をしたのですが、増築をするたびに屋根の色は変えられますか?
間違って好きじゃ無い色にしてしまったので、どなたか教えて下さい。
774枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 23:02:54 ID:OC8v3JCv0
たむきちにいちいち屋根の色きかれるよ。大丈夫。
しかし、気に入らない色なら、たぬきちの店で塗料を買えば…
775枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 23:05:09 ID:I0gRIXpR0
>>774さん、本当にありがとうございます。ほっとしました。
776枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 23:29:44 ID:a0hSJqB50
でも、塗料ってデパートにならなきゃ入荷しないんじゃ・・・
777枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 23:32:52 ID:SS323N9t0
☆ミ

はじめたての、なんでも人に聞けば済むと思ってるヤシに
スレの趣旨に反した教えたがりからのレスがつきませんように

( ̄人 ̄)
778枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 23:45:40 ID:ry49wOtc0
☆ミ

はじめたての、なんでも人に聞けば済むと思ってるヤシに
スレの趣旨に反した教えたがりからのレスがつきませんように

( ̄人 ̄)


何でも教えているとその場は感謝されるかも知れませんが、
タイトルにもある通りここは「Wiki及びテンプレ読んでから質問」のスレです。

Wikiに答えが載っている質問は答えず、Wikiや説明書に誘導して下さい。
質問者もWikiを読んでどうしても判らない場合に来て下さい。
何でもかんでも教えるのが優しさではありませんよ。
779枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 00:31:42 ID:zCcBBNay0
いいたいことは分かるが、100レスくらいの間に何度もそれを貼られるのもいい加減うざい。

前スレで、「WIKIを読んでからの質問スレ」ってタイトルにしてはどうかというのが出てたけど、これに1票。
780枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 00:58:36 ID:nVd9fiVaO
>>779
前スレでその案出しだけどスルーされた・・・
781枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 01:01:27 ID:53YfDN5P0
>>779
確かに何度も見るとAA荒らしに見えてくる気もするが「うざい」が余計。
782枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 01:02:36 ID:5v2Pccol0
>>779
俺は一人で10票
783枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 08:32:58 ID:/UnHs6dd0
なんかローンがあるといつも不安なんだけど
784枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 08:41:51 ID:fdjDpyJZ0
ピクニックテーブルは上にもの置けますか?
785枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 09:56:26 ID:nTs1EEGo0
>>784
残念ながら…。
786枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 10:07:31 ID:lMsY+aPq0
>>779
結果、まったくうざくないな
早速数レスすら読まないやつがいるし
787枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 10:40:18 ID:6MRXEWKaO
今日は釣り大会!!・・・のはずが、何も起こる気配無し(~ヘ~;)誕生日とかぶってるから無しとか?
788枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 11:01:35 ID:wMQAu3a+0
>>787
誕生日おめでとう

それはそうと、日曜日の午前中はカブリバが居るから
村長は外に出られません
という事は・・・解るな?
789枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 11:08:02 ID:6MRXEWKaO
>>788 ありがとう!
解った!!午後からなんだぁ(´ー`)
790枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 11:11:32 ID:zCcBBNay0
>>786
うん、私が悪かった。
でもあのAAもどきがいたるところにある状態はもういいや。
791枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 11:15:11 ID:lMsY+aPq0
とりあえず誘導しとくわ
おいでよどうぶつの森wiki見たくない人の質問スレ3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1168335403/l50
792枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 13:22:57 ID:53YfDN5P0
質問者:Wikiとテンプレ>>1->>10くらい読め。
回答者:Wikiに答えが載ってる質問には

答  え  る  な  。

ここに来れば調べなくても答え教えてくれると勘違いする厨が増えるから頼むからやめてくれ。
>>788などは論外です。
あなたの親切心がさらなる厨を呼びます。
793枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 13:41:30 ID:nTs1EEGo0
やめようよ、そういうの。
スノッブ臭いから。
794枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 13:47:34 ID:8Jtimx/+0
>>792
あなたは、なんでも杓子定規にしか考えられないの?
確かに、Wikiも読まずに質問してくる厨はうっとうしいけど
それを完全に排除しようっていうのは、少し極端な考えだと思う。
くだらない質問に「Wiki嫁」って返事したり、適当にヒント出したりするのは
飴とムチみたいなもの。どんな質問スレでも適度な甘えは必要でしょ。
795枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 13:55:04 ID:I2FWyHUp0
wiki読まなくても>>2->>4にあったりするから困る
796枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 13:58:26 ID:53YfDN5P0
>>794
別に完全に排除出来るなんて思ってないよ。
現に何人かの人が注意促してもその数レス先で同じ事があるんだし。

>くだらない質問に「Wiki嫁」って返事したり、適当にヒント出したりするのは
飴とムチみたいなもの。

こんな人ばかりだったら何も言ってないし、>>792もあなたに向けたレスではないので
もうちょっとスレの状況と内容を理解してからレスして下さい。
テンプレも読まない質問者回答者多すぎなので書いただけです。
797枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 13:59:39 ID:nTs1EEGo0
ぶつ森警察?
798枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 14:02:04 ID:lMsY+aPq0
>>793
お前が原因なんだからお前が言うなよ
>>777-782の流れで>>785はおかしいだろ
799794:2007/01/21(日) 14:05:22 ID:8Jtimx/+0
>>796
そうですか。ちょっと角が立つ言い方でしたね。
これ以上は申しません。
800枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 14:09:12 ID:KXvGC0Zi0
>>793
どこがスノッブ臭いんだ?
801枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 14:12:02 ID:nTs1EEGo0
>>798
載ってたんだね、知らなかったよ。

Wikiってさ、みんなで遊んで判った知識の集大成なワケだよね。
あの形になるまでは、試行錯誤がいろいろあったと思うんだけど。
今はもう規範になってるの?
802枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 14:13:24 ID:nTs1EEGo0
>>800
「しーっ、教えちゃダメ」っていう感じが。
803枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 14:13:59 ID:I2FWyHUp0
最悪に同じようにお前のせいでどうたら言ってた人がいましたね。
同一人物っぽい
804枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 14:22:49 ID:wMQAu3a+0
くだらない質問だと思ったら放置すりゃいいけど
回答者に答えるなとは何事よ
厨が増えるのが嫌ならお前が出ていけ
漏れは厨の増加になるとは思ってないからな
つーか実際厨は増えたのか?え?
それになんでも人に聞けば済むと思ってるヤツばっかりじゃないだろ
本当になんでも人に聞けば済むと思ってるヤツが出てきたらその時は答えないよバカ
どこで見分けるかは知らんけど
805枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 14:27:36 ID:0gGXJlqN0
>>801
今でも新しい情報が出た時は
皆で検証した上で、wiki更新という流れになっている
806枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 14:28:31 ID:nTs1EEGo0
スレの総意なら従うけどね。
「Wikiに載ってる質問には答えるな」って、どういう経緯で発生したルール?
それをコピペしてる人って複数?
807枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 14:29:31 ID:lMsY+aPq0
ちょっと落ち着いてテンプレ1だけでも読めよ
808枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 14:34:07 ID:nTs1EEGo0
ゴメンよジャイアン。
でも、みんなで無視するのってよくないと思うんだ。
809枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 14:34:16 ID:53YfDN5P0
>>804>>806
あのさ、頼むから>>1-10読んで。お願いしますよorz

最初から、質問に答えるな!じゃなくて「Wikiに回答が載ってる質問には」
って言ってるんだけど>>804は「出ていけ」とか「バカ」とか何ファビョってるの?
ちゃんと流れ読んでます?大丈夫ですか。

Wiki読んでからかどうかは質問内容見たらすぐ判りますが。
810枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 14:42:05 ID:I2FWyHUp0
ぶつ森初期:わからない人がいるんだ。教えてあげよう。
ぶつ森中期:え?こんなことも解らないの?しょうがないな。
ぶつ森後期:全部wikiに書いてるだろが!自分で調べろよ!
賢人:情けは人の為ならず
811枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 14:46:28 ID:cZRuEOs+0
情けは人の為ならずて・・・それ意味違うだろ('A`)
812枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 14:47:15 ID:I2FWyHUp0
( ゚ω゚ )!ナイスツッコミ
813枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 14:52:38 ID:KXvGC0Zi0
>>802
いや違うだろ。
秘密にしたいんじゃなく、Wiki読めば誰でも分かることを一々答えるなってことだろ。
それをスノッブ臭いとは言わない。
814枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 14:54:56 ID:nTs1EEGo0
「ゴミ出しって何曜日でしたっけ?」
「ゴミ置き場に貼ってあるでしょ。
 あ、奥様方、教えちゃ駄目よ」
こんなご近所さんはイヤだ。
まるでイジメじゃないか。
スローライフを謳ってるゲームなのに、質問スレはギスギスし過ぎ。
815枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 14:58:49 ID:OFldJIUB0
毎度毎度の決して結論の出ない不毛な議論が続く・・・
816枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 15:09:06 ID:KXvGC0Zi0
>>814
いや、むしろ歴史の授業中に隣のやつが
「○○が起きたのって何年?」
って聞いてきた状況に近い。

「今教科書開いてんだから自分で年表調べろよ。こっちは授業を聞いてるんだよ」
って言うだろ。
817枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 15:11:41 ID:53YfDN5P0
806 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2007/01/21(日) 14:28:31 ID:nTs1EEGo0
スレの総意なら従うけどね。

nTs1EEGo0さんスレの総意と言うか「ルール」です。
2ちゃんねるのそれぞれの板・それぞれのスレにはローカルルールが存在してるんですよ。
>>1を読めば判ると思うんだけど・・・何か理解してくれそうにないね、この人。

質問を無視する→Wikiも>>1も読まない質問者だから。と言う理由があるのに
これでイジメ扱いとか近所のゴミ出しとか、完全にズレててワロタ。

参考書を持ってるのに、○○ってどこにある?と他人に聞いてくるのと同じ。
自分で開いて探せばいいだけの話。
818枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 15:13:52 ID:C0ymyJMu0
Wikiを読んでない人の質問に答えたい人は
おいでよどうぶつの森wiki見たくない人の質問スレ3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1168335403
ここでやればいいと思うよ

ここはWikiを読んでも分らない人のためにあるスレなんだから
819枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 15:36:02 ID:fvP5SU3O0
>>1に書いてあるのは確かだけど、その内容はどうやって決まった?」
って事を言いたいんじゃないかな。
多分。
820枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 15:47:19 ID:fvP5SU3O0
度々こうなるって事は、やっぱ問題があるんじゃないの?
「教えるな」ってのは。
いや、だからと言って、ホイホイ教えちゃっていいとも思わんけど。
「スノッブ臭い」ってのは言い得て妙だと思ったよ。
821枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 15:48:46 ID:nTs1EEGo0
いや、もういいです。
すみません。
822枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 15:57:48 ID:31MRsIw90
テンプレにも書かれている。
>・明らかに調べればわかる質問をしている人は完全無視しましょう。

テンプレもWikiも読んでない奴には一切触れるな関わるな
823枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 16:01:51 ID:4NdZWZ710
>>822を徹底すればいいじゃん

これ以上、グダグダ議論するのはどうかと思うよ?
824枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 16:05:13 ID:OFldJIUB0
☆ミ

議論大好きで何度も同じことを繰り返す学習能力の無いヤシに
スレの趣旨に反した無駄なレスがつきませんように

( ̄人 ̄)
825枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 16:06:34 ID:53YfDN5P0
>>822
それだけで良いですね。
クドクドとすみませんでした。
>>823
俺ももうROMに戻ります。場を弁えず議論すみませんでした。
826枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 16:20:33 ID:MzryRso40
場の状態を決定する議論もしちゃダメって、相当に変じゃないか!?
ルールに従え、ルールの妥当性を検討するなって、
独裁国家じゃあるまいし。
827枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 16:30:00 ID:yZN4TIdI0
質問です!
森、始めたばかりで、Wi-Fiで知らない人と通信をしたことが無いのですが、
今度やってみようかと思ってます。
(mixiとかで開門してる人のとこに行ってみようかと)
それで、その時何かお土産持ってったほうがいいですか?
持ってくとしたら何がいいでしょう(フルーツとか…ショボイですかね点)
それともお土産とか考えすぎでしょうか。
みなさんどうしてますか?
よかったら教えてください。
スレチだったら無視してください。
828枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 16:30:37 ID:SKytt7O3O
>>826
こんな議論なんて過去にしつこいほど何度もやってる。
その度に結局結論なんて出ないでグダグダでいつの間にか終わってる。
始めた時期も年齢も違う不特定多数の人間が参加してるわけだから「場の状態を決定する」なんてことは到底無理だ。
多分今回もいつの間にか終わってまたこんな議論がいつか始まるよ。

てか独裁国家ってw
829827:2007/01/21(日) 16:31:21 ID:yZN4TIdI0
×ショボイですかね点
○ショボイですかね…

です…。
830枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 17:32:44 ID:rtUj9GCLO
化石が一つ見付かりません。
七月から始めて毎日掘ってるのに、見付からないのは初めてです。
明日補充されるのは二つですが、見付からなかった一つは場所が変わりますか?
変わらなかったらこれから先ずっと毎日二つしか掘れないぽ…。
831枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 17:54:52 ID:rtUj9GCLO
夜になって探しても見付からなかったら、wikiに書いてある最終手段をやることにします。
まだ一度もリセットしたことないのに!
リセット・時間操作はしない主義なのですが、悔しいのでやります。
832枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 17:56:04 ID:9/6nwPJI0
>>827
相手に聞いてみたら
833枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 18:02:16 ID:eVOCMJoM0
>>830
変わらないはず。見つけないとずっと見つからんよ。
wikiには「掘らなかった分は明日に持ち越される」とだけあって
場所が移動するかについては書いてないので俺の経験談だけどな。

でも、だいたい1つ見つけられない日があるとしばらく見つからない。
ある日やっと見つけると、絶対めっちゃ見つけづらいとこにある。
だから場所は変わってないと思う。

推測にすぎないんで間違ってたら訂正よろしく。
実際、一度見つけたのを掘り出さずに次の日また場所を
確認したことっていうのは無いから。
あとwikiのどこかに書いてあったらそれも教えてくれ。
わざわざ独立して作ってある化石のページには書いて無かった。
内容がおかしくないならそのページに足しておこうかと思う。
834827:2007/01/21(日) 18:11:15 ID:Do5Ca2aL0
>832
レスありがとうございます。
では、たとえば832サンだったらお土産何が欲しいですか?
早速聞いてみましたwwwwww
835枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 18:16:01 ID:eVOCMJoM0
おみやげなんてモノより心だと思うけどな。
下手にレアアイテムとか渡されても、親切というよか
むしろ逆に何か餌付けられてるような気分になる。
交配した花とかフルーツとかで十分だと思う。

それに来る側は無くても気にしてないと思う。
おみやげ欲しくて誰かを招く人は、そりゃゼロじゃないだろうけど
それ目的の人ってのはごく少ないと思うな。
そんなピリピリ気を使う必要もなさそう。
ここまで答えといて今更誘導するが、スレ違いというよりは本スレ向き。

あとそういう無駄な「ww」をつけると
相手をバカにしてるような文章になるぞ。
わざとやってるならもう何も言わんが。
836832:2007/01/21(日) 18:17:04 ID:9/6nwPJI0
自分が持ってないもの。
837枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 18:23:19 ID:Ag3FurS70
流れ切ってすみませんが、質問させてください。
住人が引っ越した後に“開門のみ”をした場合
(誰も尋ねて来ず、ニンテンドーからの手紙も来ていない)
住人のストックはそのまま残っているでしょうか?
それとも開門しただけで通信した事になり、ストックは消滅
してしまいますか?
開門で単語検索したのですが、分かりませんでした。
ご回答お願いします。
838枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 18:23:50 ID:jGxIhaQ00
>>827以降まとめてWikiに池

つ 「通信」→「マナー」→「お出かけ前に準備するものは?」
839枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 18:28:51 ID:eVOCMJoM0
>>837
「通信」はあくまで「通信」。
相手がいない以上、「通信」は成立してないと思うが。
840837:2007/01/21(日) 18:42:18 ID:HaAuhDk50
>>839
レスありがとうございます。
ストックが心配だったのですが、通信状態にならない限り
ストックが流れる先も無いという事ですよね。
ご回答ありがとうございました。
841枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 19:34:17 ID:JjPJSE990
花の交配についての質問です
必ず珍しい花がさくのではないと、wikiを読んで理解してるのですが
たまに、たくさん交配してらっしゃる方を見ます。
やはり、ちょっとしたコツとかってあるんでしょうか?
842枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 19:38:28 ID:eVOCMJoM0
事実かはわからない迷信なら色々ある
果物の木が多いと交配しにくいとか、全体の花が多いと交配しにくいとか…

前者はデマっぽいけど、後者は結構本スレでも見かける話。
数うちゃ当たる…じゃなくて、思い切って数減らしたらどうだ。
実際俺もそれ聞いて、村一面にあった花を一気に削ったら
確実に交配の量は増えた。
まぁどちらにしろ事実かはわからないことなんで、
気になるならやってみたらどうだ。
843枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 19:48:04 ID:JjPJSE990
>>842
詳しくありがとうございます!
たしかに村全体の花が多すぎるな…
ぜひやってみます!
844枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 20:42:29 ID:9alrgXze0
wiki読みました。質問させてください
家具収集が趣味の住人に結構高価な家具をプレゼントしているのに
よくあるかべがみや安っぽい床しかお礼をくれません。
家具をプレゼントすれば家具がもらえるという訳ではないのでしょうか。
それと、いい家具をもらうコツなどあるのでしょうか。
845枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 20:45:13 ID:eVOCMJoM0
前者はちょっとわからないが、実際そうならそうなんだろう。
後者はない。
846枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 21:37:12 ID:rtUj9GCLO
>>833
レスありがとうございます。
場所変わらないんですね…。
くまなく探してもやっぱり見付からなかったので、
区画整理のために買いこんだオノで木を切り倒しました。
そしてようやく発見。
こんなところにあったとは…。
二度とそこに現れないように花を植えておきました。
疲れた!
847枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 21:41:19 ID:cIb9BQqM0
木を植えて、次の日どうもかれてるっぽい場合って失敗ですよね?
そういう場合はもう引っこ抜いたほうがいいんでしょーか。
848枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 22:01:38 ID:n8Q8p4W90
金を稼ぐのって基本的に収集とカブだけ?最初にやらされたバイトは一回こっきり?
849枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 22:08:16 ID:MdEb9Xbt0
>>847
引っこ抜かなくても翌日には消えてる。
850枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 22:12:18 ID:cIb9BQqM0
>>849
そうなんですか、ありがとうございます。
あと雪の上に木植えても別におkですよね?
851枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 22:22:20 ID:xGuZed3Z0
>>844
まぁ、なんだ・・・実生活でもそうだが
プ レ ゼ ン ト す る と き に 見 返 り を 期 待 す る ん じ ゃ な い !
852枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 22:22:28 ID:AfwRqIqY0
すみません、いろいろ検索したのですがわからなくて…
>123でも質問している方がいましたが、既に登録してある友達コードを
表示させる方法はないのでしょうか?
853枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 22:42:25 ID:6Gv8UEGm0
いろいろ検索する前に
いろいろとメニュー画面いじってみればいいのに…
854枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 23:03:06 ID:zCcBBNay0
>>850
あなたの村に生えてる木の場所を見ればわかる。
855枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:13:37 ID:TeF5DMsX0
雪だるまのプレゼントって毎日はもらえないですか?
一昨日フォーーーーって言われて昨日プレゼント届いて、
昨日またきたきたきたきたって喜んでたんですが、今日は届きませんでした。
856852:2007/01/22(月) 08:16:12 ID:oFphPHh/0
>853
さんざんいじってみましたがわかりません…orz
説明書には、△のついているコードのみ内容の確認が可能と
書いてあるので、もしかして○の相手はだめなんでしょうか。
一旦削除したいので、メモをとっておきたいのですが…
857枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 08:20:37 ID:IFLyDATY0
>>856
○の相手は無理。諦めろ。
858枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 08:30:21 ID:OnEU1bjh0
>>855
>>2の最後の行
859:2007/01/22(月) 08:49:45 ID:/7J4kOgpO
WiKi読んでもわからなかったので、質問させてください。
釣り大会での結果発表で村長より、
トップではなかったが、頑張ったので特別賞与える
と手紙のみがきていて、賞品とかついていません。このばあいは手紙のみなんでしょうか
860枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 08:57:50 ID:OnEU1bjh0
>>859
wikiにちゃんと書いてある
あと村の掲示板を見る事をオススメする
たぶん見てないだろうから。
861852:2007/01/22(月) 08:59:30 ID:oFphPHh/0
>857
ガーン。ありがとうございました。
862枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:30:53 ID:IqYM73/10
今アイテム交換スレでマリオテーマの家具は
どの程度の物と交換していただけるのでしょうか?
たぬきちに売ろうか迷ってます
よろしくお願いしますm(__)m
863枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:45:23 ID:SEhR/mtd0
>>862
欲しがってる人とタイミングがあえば非売品とでも交換してもらえるし、
少なくともベルならたぬきちのとこの数十倍にはなる。
配信終わってから始めた人も多いだろうし、需要はあるはずだから、
いろんな交換品を指定して、気長に何回も募集してみては?
864枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:57:17 ID:FGrF3K2nO
昨日、『釣り大会』のはずだったのに
釣り大会は開催されませんでした(´・ω・`)
なぜだかわかる方居ますか?
865枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:31:44 ID:OnEU1bjh0
>>864
wikiの釣り大会のところ100回読め
866枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:32:42 ID:WPkZhWGKO
>>864 過去に時間をいじった経験があるとか?
867枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:04:37 ID:8zrwNVTg0
同居人の作り方を教えてください。
868枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:12:20 ID:JOFxZLqN0
>>794
つ過去ログに「開発者公認、プレイヤー公認」
つ結果、WIKI嫁だけでよい
869枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:13:54 ID:OnEU1bjh0
>>867
作り方は一人目と同じ
870枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:16:34 ID:r1Ibt8Q/0
「開発者公認、プレイヤー公認」
↑これ信者キモイ
871枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:26:07 ID:8zrwNVTg0
>>869ありがとうございました。あと一つ、今までの自分と同居している
ようですが、どうやって絡んでいくんでしょうか。
872枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:34:53 ID:k0iFhhfo0
>>871
こっちで聞け
おいでよどうぶつの森wiki見たくない人の質問スレ3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1168335403
873枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:47:00 ID:YrFLspAE0
>>871
しつこい。ウザイ。ここはお前の説明書じゃないカス。
874枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:55:10 ID:S4x40GE40
でもwikiに同居人同士の関係(?)については書いてないっぽい?
書いてあったらごめんだけど。

・複数の同居人を同時にプレイすることはできない。
・同居人Aがタンスにしまったアイテムを、他の同居人が取り出すことはできない。
・同居人Aが家の中に置いたアイテムを、他の同居人が持ち出すことはできる。
・同居人Aは、他の同居人に手紙を出せる。
・同居人Aは、村の動物たちから他の同居人に関する噂が聞ける。

だいたいこんな感じ。
875枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 14:03:49 ID:8zrwNVTg0
>>874さん、丁寧な解答ありがとうございました!
何かで、同居人を作ると花の水やりとか果物取りが一緒に出来て短縮出来る
みたいな事が書いてあったんです。だから同居人を作りたいと思ってたんで
すが、同時に動かす事は出来ないんですね・・・
876枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 14:21:26 ID:YrFLspAE0
8・質問するときの注意

 ・○○したらどうなりますか?の質問も基本NGです。自分で試してみましょう。(自己責任で)

>>875
試せる事なのに>>1読んでないだろ?氏ねよ。
877枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 14:40:03 ID:HGQqiFAx0
いい人気取りで答えてるバカも氏んでいいよ
明らかに調べれば分かる質問して人は完全無視するんじゃなかったのか?
878枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 14:46:42 ID:8zrwNVTg0
>>877
たかがゲームスレで、え ら そ う
最強ヲタばかりだなここ
879枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 14:51:44 ID:tlAXc1e/0
ゆとりはほっとけよトンカツ
880枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 14:55:42 ID:YrFLspAE0
>>878
スレの>>1も読めないバカはスレを利用しなくていいですよ^^
たかがゲームスレなんですからぁ^^
881枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 15:01:27 ID:HGQqiFAx0
>>878
>>871>>875(バカ丁寧でキモス)から豹変してんじゃねーよ
ageてるし小学生でも分かるような質問してるから釣りなんだろ?
だからこんな奴に答える必要ないんだって
882枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 15:17:24 ID:W8FXGJPI0
一番聞きたくて必死になってるのは
ID:8zrwNVTg0
じゃないか
883枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 15:31:29 ID:WngxwGAX0
スルーライフ、スローライフ。
みんなカルシウム取れ。

次スレは「おいでよどうぶつの森 WIKI読んでからの質問スレ」に100票くらい入れとく。

スレタイにあるのにWIKI読め返しを否定する人は消えるでしょ。
884枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 15:32:45 ID:YrFLspAE0
8zrwNVTg0は釣りじゃないだろ、真性だ。
叩かれて必死こいた捨て台詞が"最強ヲタ"w

>>881が全てを言ってくれた(・∀・)イイ!!
所詮くだらない質問をするのはこの程度の奴。
バカ丁寧に答える奴もバカ。
885枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 15:35:28 ID:wKH+YFyM0
同意
886枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 15:45:35 ID:GPLnf0rd0
禿同!
887枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 16:05:29 ID:cyMBB3nd0
永住処理中なんですけど遊びに行ってもいい?っていう台詞は趣味に関係なく言ってくれますか?
888枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 16:39:22 ID:/DFpTWki0
>>868
過去ログに書いてあるからといって、真とは限らないでしょ。
「開発者公認」の意味が判らない。
889枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 18:23:56 ID:JyKo8f3yO
wikiってなんですか?
890枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 18:30:08 ID:hD66ZCDZ0
>1読め
891枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 18:52:13 ID:370zlQOT0
これってどんなゲームですか?
892枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 18:58:02 ID:Gcz192Z80
荒らしたいだけみたいだな。
893887:2007/01/22(月) 19:01:32 ID:cyMBB3nd0
どなたか教えていただけませんか?
wiki見たけど書いてないんです・・
894枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 19:02:41 ID:kZGn21AzO
おいでよどうぶつの森wiki見たくない人の質問スレ3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1168335403/95-97
895枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 19:11:44 ID:WngxwGAX0
>>887
永住処理してても遊びに来るのか聞きたいのか、趣味に関係なく遊びに来るのか聞きたいのか、どちら?
896887:2007/01/22(月) 19:22:37 ID:cyMBB3nd0
>>895
すいません。書き方が紛らわしかったです。
趣味に関係無く・・のほうです。
897枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 19:30:37 ID:A5JB+LxR0
時間を進める事によって起こる事などはわかったのですが、
時間を戻した(2〜3日)場合はどんなことが起こりますか?
カブが腐る他に、花が枯れたり雑草が増えたりすることもあるのでしょうか?
898枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 19:33:37 ID:YrFLspAE0
6・時間変更をしないと分からない質問は基本NGです。
  また、時間変更は自己責任で時間変更による弊害対処法は>>3へ。

>>897
テンプレ読んでないの丸出し。
ここはお前の説明書じゃない。帰れ。
899枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 19:51:12 ID:lmStdOsk0
じゃあお前の説明書なの?
900枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 19:52:04 ID:/DFpTWki0
なんだこいつ ID:YrFLspAE0
901枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 19:52:48 ID:WngxwGAX0
>>896
ん〜、永住処理の話なら、関係ないとはっきり言えたのだけど。
趣味は特に気にしたことがないんで自分ははっきり分からない。収集系趣味より、ガーデン散歩とかの趣味のほうが、
遊びに来やすい傾向はあるかもしれない。収集のときは、話しかけても〜〜欲しいがかなり多いからねえ・・・
902枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 19:53:35 ID:lmStdOsk0
質問するときに必ず【wiki読みました、質問します】と書くように義務つけるのはどう?
音楽サロン板の質問スレなんかはマルチとか多いから必ず書くようになってるけど。
903887:2007/01/22(月) 19:59:20 ID:cyMBB3nd0
>>901
なるほど。
今は収集系なんですよね。
wikiにも出ていないようなので試しに何度か話してみます。
ありがとう。
904887:2007/01/22(月) 20:00:04 ID:cyMBB3nd0
>>902
メール欄に書くようにしているスレはありますよね。
本文よりいいかもしれません。
905枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 20:23:22 ID:YrFLspAE0
>>899
>>1も読まないで、時間変更のNG質問してるから丁寧に教えてやっただけだが?
どういう流れでそういう考えに行き着くの?不思議です。
906枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 20:26:19 ID:/DFpTWki0
>>905
「カス」だの「氏ね」だのという言葉遣いはどうかと思うよ。
相手に非があれば何を書いてもいい訳じゃないでしょ。
907枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 20:31:25 ID:IqYM73/10
>>863
ありがとうございましたm(__)m
気長に募集してみます。
908枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 20:46:25 ID:YrFLspAE0
>>906
そうだね。優しく言っても伝わらないからついつい。
あなたも人の事「なんだこいつ」呼ばわりしてるくせに説得力ないけど>w<気をつけますだ。
909枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 20:48:51 ID:/DFpTWki0
>>908
どのレス番で優しく言ったのか、教えてはくれまいか。
910枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 20:48:57 ID:cyMBB3nd0
>>908
もうやめませんか?
しつこいですよ。
911枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 20:54:18 ID:YrFLspAE0
>>909
今までですよ〜。今日だけじゃないしいちいち今まで数日レスしたのコピペしろって?

>>910
じゃああなたがWikiに載ってる様な質問に答える人が居たら注意してね。
しつこいのは判ってるけど毎日そういうのに答えてる人が居て、
このままじゃWi-Fi出張所みたいに、テンプレも読めない初心者がスレを壊してもおかしくないよ。
912枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 20:55:59 ID:hp0k/3EK0
スルー
913枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 20:56:03 ID:/DFpTWki0
ID抽出をすると、このスレを壊してるのはID:YrFLspAE0、君だろ?
914枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 20:57:13 ID:cyMBB3nd0
>>911
908の2行目が余計なんですよ。
関係無い人間が見ても捨て台詞にしか聞こえません。
今後は僕が注意するのであなたは引退なさってください。
ご苦労様でした。
915枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 20:58:48 ID:k0iFhhfo0
>>912
>>912
>>912
>>912
しろ
よそでやれ
916枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 21:53:10 ID:cBj+q54B0
これだから質問スレのヲチはやめられねぇぜフゥハァー
917枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 22:29:03 ID:fkBYP7lc0
>>904
専ブラ使ってる人にとってはメル欄埋まると読みづらかったりもするんだよね
918枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 22:31:15 ID:SBxcXPph0
正直、ID:YrFLspAE0が叩かれてんのは時代の趨勢というか
初心者流入が爆発的に起こってしまった故の弊害だと思うな。
彼は確かに語気が荒いというか、言葉が悪いところは多々あったが
間違ったことは言ってない。
その彼(彼女かもしれんが)に、913、914みたいなレスが
続々つくようになってる。これだけ続いた質問スレも本格的な
危機だよな・・。

正しいことを言えばいつでも正しいとは限らない。
特に2ちゃんはどんなスレでも、初心者やスレの伝統、主旨を理解しない
厨が大量に流入してくれば、流れは否応なく変わってしまう。
ここまでスレが荒れてしまった以上、
今までの流れを望む者は、去るしかないのかもな。

ってんで、次スレからはしばらくwikiもテンプレもl50も読まない人が
自由に質問するスレ、にしてみたらいいんだよ。

で、グッチャグチャになってみたらいいんだよ。そしたら、
厳しくスレの平衡を保ってきた人間達がいたからこそ、
「答えられる質問には答えたらいいんじゃないの?」と
何も知らない自分らが軽〜く考えていられる平穏があるということを、
身に染みてわかるだろうよ。
919枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 22:31:19 ID:s78Zbi1v0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、自治厨 見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
920枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 22:34:06 ID:NYAOMXEA0
>>903
wikiの趣味一覧に載っていたが・・・・
921枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 22:44:31 ID:9ePoX4ue0
載ってるね。
そのくせ調子こいていきなりツッコむ側に回って。最悪。
922枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 22:46:47 ID:W8FXGJPI0
↓ここから「wiki嫁」もしくは「試せ」以外の発言をし人は叩かれるスレになります。
923枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 22:50:47 ID:LEdl1uVv0
887 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/01/22(月) 16:05:29 ID:cyMBB3nd0
永住処理中なんですけど遊びに行ってもいい?っていう台詞は趣味に関係なく言ってくれますか?

893 名前:887[] 投稿日:2007/01/22(月) 19:01:32 ID:cyMBB3nd0
どなたか教えていただけませんか?
wiki見たけど書いてないんです・・

896 名前:887[sage] 投稿日:2007/01/22(月) 19:22:37 ID:cyMBB3nd0
>>895
すいません。書き方が紛らわしかったです。
趣味に関係無く・・のほうです。

903 名前:887[sage] 投稿日:2007/01/22(月) 19:59:20 ID:cyMBB3nd0
>>901
なるほど。
今は収集系なんですよね。
wikiにも出ていないようなので試しに何度か話してみます。
ありがとう。

904 名前:887[sage] 投稿日:2007/01/22(月) 20:00:04 ID:cyMBB3nd0
>>902
メール欄に書くようにしているスレはありますよね。
本文よりいいかもしれません。

910 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/01/22(月) 20:48:57 ID:cyMBB3nd0
>>908
もうやめませんか?
しつこいですよ。

914 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/01/22(月) 20:57:13 ID:cyMBB3nd0
>>911
908の2行目が余計なんですよ。
関係無い人間が見ても捨て台詞にしか聞こえません。
今後は僕が注意するのであなたは引退なさってください。
ご苦労様でした。
924枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 23:03:30 ID:YrFLspAE0
>>918
言いたい事全部言ってくれた。ありがと。

貰ったレスで、もう流れが以前と違うんだと実感しました。
ここで今まで見た事無いような質問を、一緒に解決していったりするのが楽しかったから、
よく見てたんだけどね。
Wiki嫁な人が他にも居て、大概ちゃんとスレも動いてたし。

言葉が悪すぎたのは反省します。

>>923
こういう人どこにでも居るからしょうがないよ。
引退なさって下さいには驚いたけど。
925枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 23:08:40 ID:NAdY8kFS0
そろそろ>>950が近いので。
前々スレ辺りからのテンプレ改正案が>>10にあります。
改行とかの関係で今の>>1よりは見やすくなってると思う。

あとスレタイを
「おいでよ どうぶつの森 Wiki読んでからの質問スレ」
にしたらどうだろう。
926枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 23:12:59 ID:8Uqo0UmJO
最近は>>867>>887みたいにアフォみたいな質問して
気に入らないと逆ギレしたり暴言吐くのが流行りなの?ww
質問の口調は丁寧で礼はちゃんと言うのにこの変わりよう…
何か異常性を感じるよ
927枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 23:24:55 ID:cyMBB3nd0
>>920
ごめんなさい。永住処理の部分しか見てませんでした。

>>925-926
もーちょっと流れ把握してから発言したらどうですか?
wiki読んでない人と読んだけど見つけられなかった人を一緒にされても困ります。
928枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 23:28:15 ID:NAdY8kFS0
ニンテンドーDS用ソフト、「おいでよ どうぶつの森」のゲーム内で困った時の質問スレです。

【質問者注意】
1. まずは説明書を必ず全部読んでください。

2. >>2-4のよくある質問を読んでください。

3−1. 過去のスレの結晶である、「おいでよ どうぶつの森 Wiki」(通称Wiki)を一通り読んでください。
  http://wiki-ureha2.sakura.ne.jp/doubutu_no_mori/index.php?TopPage
  ※ページ上部に「単語検索」があります。該当する単語を入れて検索してみましょう。

3−2. 携帯の人は、↓のサイト(WiKiの携帯用URL)を一通り読んでください。
  http://p08.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http%3A%2F%2Fwiki-ureha2.sakura.ne.jp%2Fdoubutu_no_mori%2Findex.php%3FTopPage&sZ=30
  項目をクリックしても一旦は同じ画面が出るけど、数字キーの9押せば次のページに行くから大丈夫。
  ※機種が対応してなく、すべてのページが見れない場合、漫画喫茶に行くとか家電屋のPCから見るとか工夫しましょう。

4. Wi-Fi関連、Wi-Fiの相手探しは該当スレへ。
  その他の専門的なこと(しろカブ・引越し等)も>>4の該当スレのテンプレを読んでみましょう。
  ※通信関係の質問をする人は、Wi-Fi関連のスレへ行く方が的確な答えがもらえます。

5. 各攻略本についてはこちら
  攻略本情報スレ(ネタバレ危険)
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26788/1135655443/

6. 時間変更をしないと分からない質問は基本NGです。
  また、時間変更は自己責任で時間変更による弊害対処法は>>3へ。

7. それでもわからなければ質問。でもその前に…
  前スレがdat落ちしていないか確認し、していなければ該当する単語で検索しましょう。

  【Wiki】おいでよ どうぶつの森質問スレ 49【読め】
  http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1167807383/

  dat落ちしていた場合、すでにスレ内に出ている質問かもしれません。
  該当する単語で検索しましょう。

8. 質問するときの注意
  ・まず説明書やWiki、スレなどをよく読んでからにしましょう。初心者だから、携帯だからは免罪符になりません。
  ・読みやすく句読点や改行など心がけましょう。
  ・状況説明を分かりやすくお願いします。
  ・回答が得られた場合、回答者へのお礼を心がけましょう。
  ・○○したらどうなりますか?の質問も基本NGです。自分で試してみましょう。(自己責任で)

【回答者注意】
  ・テンプレを読んでない。Wikiを読んでいないと思われる質問はスルーでお願いします。
  ・明らかに調べればわかる質問をしている人は完全無視しましょう。
  ・別の回答者が誤った答えをしていたときはやんわりと訂正しましょう。
  ・回答者同士の喧嘩はやめましょう。
  ・お礼がなくてもふて腐れない。

>>2-10のテンプレを必ず読んでください。
次スレは基本>>950が立てましょう。
>>950が立てられない場合は相談してください。
929枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 23:29:58 ID:NAdY8kFS0
●よくある質問1

Q.どんなゲーム?
A.まったりと架空の世界で生活するゲームです。一般的な評価を知りたい方はNDS mk2へ。
Q.初めてこのシリーズを買います。Wi-Fiに繋ぐ予定がないのですが一人でも楽しめますか?
A.もともと一人のゲームなので、十分楽しめます。
Q.1枚のカードで同時に4人遊べる?
A.残念ながら同時には遊べません。交代で遊びましょう。
Q.DS1台でもカード2枚あれば二人で別々に遊べる?
A.勿論遊べます。
Q.Wi-Fiで相手の村に入れるみたいだけれど、荒らしはどうするの?
A.相手とこっちが双方とも登録していないと入れません。また、相手を途中で強制退去させることもできます。
Q.DSが壊れたので新規 or DSliteに買い換え なんだけど前のDSで使ってたソフトでWi-Fi使える?
A.使えます。しかしコードが変わります。(元DSがあるなら、ソフト側で移行することが可能。説明書参照)
Q.ローマ字入力はできますか?
A.「1/A」→「かな」でオッケー。
Q.空に浮いてる風船取れるの?
A.パチンコ使って。
Q.釣りが難しいよ!バレるバレる!(逃げられる)
A.「ぴちゃん」って音が鳴った直後に釣ろう。
Q.なんか保険に入れられちゃった。詐欺?
A.ハチに刺されたりすると、ポストに100ベル届く。

Q.ファミコンはあるの?
A.ありません。村の生活メインでお願いします。ファミコンがしたい方はファミコンミニでお楽しみ下さい。
Q.今までに出た全部のキャラが登場する?
A.出ない人もいるし、新しいキャラもいます。
Q.ぶっちゃけ、前作と何が違うの?
A.一言で言い切れません。まとめWikiへどうぞ。
Q.カブが買いたい
A.日曜の午前中に村をうろうろしているイノシシに話そう。
Q.イナリ家具のあんごうがわからない。
A.村人と会話してみて。
Q.サイハテに募金意味ある?
A.意味ある、その効果は自分でたしかめて。
Q.やしの実がほしい。
A.流れてくるので気長に。(毎日貝殻をすこし掃除しておくと良いかも)
Q.お金が無いので買えない。
A.サメ・ドラド・アロワナをたくさん釣るべし。
Q.イヤホンで聞いてるといきなりエコーがかかったような音になりますが?
A.セーブして電源を入れなおしてください。
Q,カタログ注文が出来なくなりました。
A,自分以外の操作キャラのポストが満タンです。チェックしてポストから手紙を出しましょう。
930枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 23:31:22 ID:NAdY8kFS0
●よくある質問2

Q.ジョニーを打ち落としたんだけどサブキャラでやったらもう1回でてきますか?
A.ジョニーは1日1村1回です。サブキャラでは出てきません。
Q.デパートにするにはどうしたらいいでしょうか?
A.とりあえずだれかほかの村の人に物を1個でも売り買いして貰えばそのうちデパートになります。
Q.何もしていないのに環境がサイコーから物足りないになりました。
A.自生していた花が枯れたか、運悪く木が少ない(多い)ギリギリの区画に★かせき、はにわが多数発生。
Q.埋まってるかせきは見つけないと増えていきますか?
A.朝6時の段階で3つに補充されます。1つ見逃したら翌朝増えるのは2つで埋まってるのは計3つになります。
Q.化石穴が家の裏などの見えないとこにもある事はありますか?
A.建物の影、木の2マス後ろには自然発生することはありません。(通信で埋められた可能性はあります)
Q.花の交配がうまくいかないんですが…
A.花(マイデザ・果物の木含む)が多すぎると交配しにくいらしい…すこし間引いてみてください。
Q.雨の日は花に水やらなくてもよいですか?
A.はい。
Q.マリオ家具ってなんですか?
A.Wi-Fiステーションの村長さんからのプレゼント・ニンテンドーからの手紙で配布されたカタログに載らない家具。
Q.はちのす・くうきイス・引越しダンボール・売り切れ看板って何?
A.セーブデータを改造して手に入れた家具、普通のプレイでは現段階では手に入らない。
Q.十字キーを動かしてないのにかってに操作キャラが動いてしまいます。
A.タッチパネルにゴミが挟まってます。自己責任で爪楊枝等で掃除。無理なら任天堂に修理に出してください。

Q.住人の訪問時間が設定できない。(1分伸ばすと遅い・1分早めると早いって言う)
A.AM0:00〜その住人が寝ている時間には設定出来ません。思い切って翌朝以降に設定してください。
Q.電話を選択しても時刻変更の項目が出ないのですが・・・
A.つづきから選んでキャラ起こす前に電話を押して下さい。(ソフトを抜いて本体側で設定した方が無難です)
Q.新しい果物(ヤシ)が枯れてしまいます
A.元々ある木を切って根っこ掘ってそこに植えてみて。ヤシの場合は村の南側で砂浜以外で。
Q.スライドバーの選択肢の質問ってどこが正解ですか?
A.住人との友好度で変化していくので決まった正解はありません。
Q.このゲームってゲームクリアってあるの?
A.ありません。しいていうならやらなくなった時かな?
Q.他にもわからないことが・・
A.Wiki読んでみよう。
931枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 23:33:27 ID:NAdY8kFS0
●よくある質問(バグ、フリーズ等)

【ボク系写真バグについて】
・ボク系写真バグのチラ裏(解析したわけではないので推測)

1・他系の住人から同じ操作キャラで複数枚の写真を貰えた証言多数。
2・1から「写真フラグ」というモノは無いと推測される。
3・嫌われてから再アタックで貰えた報告多数。
4・写真を貰うまでにかなりの個体差がある。
5・3及び4から「写真を渡す」とは次のようなプログラムになっていると推測される。

A・友好度MAXを100とした場合30〜70程度でランダムで発生。(確率は友好度に比例)
B・写真を渡すことで友好度が一気に90程度にあがる。
C・友好度90以上の場合は「写真を渡す」は選択されない。


ボク系の場合、ここのフローチャートをミスしている可能性が高い。
写真を貰えなかった場合でも友好度が一気に上がってると推測される。

・サブキャラでやりなおしてみよう。
・嫌われる行動(網で殴る、落とし穴に落とす、通せんぼする)をして有効度を下げてから再度アタック!
・次回からは「写真渡し」時に発生する選択肢を暗記しておく←最重要
「みたくない」→「みたくない」→「しょうがない」で貰える(貰えないときもある)

【フリーズ】
※画面が止まることだけではなく操作できなくなることも含まれてます。
●ジョニー
・Wikiに書いてある通りにやってダメなら任天堂サポートセンター行きです。(海岸近くにしか看板がない等)
●誕生日プレゼント
・プレゼント以外の持っているもの(アクセサリー、帽子、財布のベル含む)をすべて外して行ってみてください。
・住人の部屋の音が出ている家具を止めてみてください。(洗濯機、はにわ等)
・住人がマイデザインの服を着ていたら同じ服に着替えてみてください。
・渡すプレゼントを貝殻、果物、ベルなどに変えてみてください。
・カセットを抜き差ししてみてください。(専用のクリーナーで掃除すると良いかも)
・住人に話しかける場所を変えてみましょう。
●住人訪問
・住人が家に遊びに来たときは絶対にソファ・イスに座らないで下さい。(翌朝6時になれば自動解除します)
※ソファ等に座ると住人が寄ってきて降りれない&セーブも出来なくなります。リセットか6時になるの待つの2択。
●もの拾い
テーブルの上にカブ置いていたら、カブを乗せないようにしてください。
※カブがテーブルにある状態で、家の中でBボタンを押すと操作が出来なくなる現象のことです。

【時間変更による弊害】
●時間変更をした場合以下の弊害が起こることがあります。(カブが腐る、カブ価がジリ貧に以外)
・たぬきちの店が改装しない。(大きくならない)
・自分の家が改装しない。
・住人が7人になってから新住人が5日以上引っ越して来ない。
・カタログが見れなくなる。(手紙で押し出せない)
・まいご(おかあさん)がいなくなる。
●対処法
・時間変更(未来)から現時間に戻した場合、もう一度(未来)に時間変更をします。
 そこで弊害が解消されてからもう一度現在の時間に戻してください。(手紙の場合9時か17時まで待つ)
・上記方法で無理なら弊害が出ているのを諦めるか、村を作り直してください。
※時間変更(過去)から現時間に戻した場合の弊害、対処法は分かっていません。

【その他】
・関所が消えた場合は任天堂サポートセンター行きです。
932枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 23:34:12 ID:NAdY8kFS0
Wi-Fi接続関連の質問はこちら
【まずは】Nintendo Wi-Fi質問スレ 10【テンプレ読め】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1167728327/l50
◆関連スレッド
├●Wi-Fi板(Wi-Fiの相手探し。雑談スレもあり)
│おいでよどうぶつの森wi-fi出張所 part119
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1169447760/
├●カブの取引はこちら
│おいでよ どうぶつの森 カブ取引所part42
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1167307123/
├●家具の交換はこちら
│おいでよ どうぶつの森 アイテム交換所 part44
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1169291864/
├●すれ違い通信はこちら
│おいでよどうぶつの森 すれちがいスレ 9ボトル目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1164782941/l50
│おいでよどうぶつの森すれちがい地方スレ4ボトル目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1160893280/l50
├●その他の関連スレ
│どうぶつの森 まいごセンター part5
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1166358858/
│【ネル】おいでよどうぶつの森 引越相談所 8スレ【トン】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1163609696/l50
933枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 23:35:43 ID:NAdY8kFS0
>>928-932
次スレ用テンプレ。
関連スレのリンクや誤字や句読点などの細かい修正もついでにしてみました。
934枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 23:41:03 ID:k0iFhhfo0
>>933
乙です。
もう新しいスレタイでたてちゃってはどうですか?
もしスレが割れても結果どっちかが読まないスレみたいになるだけだし
935枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 23:41:15 ID:lzn7DjM+0
>>927
>>もーちょっと流れ把握してから発言したらどうですか?
これはイタイwww
936枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 23:43:44 ID:cyMBB3nd0
>>935
勝手に盛り上がる前に僕のIDチェックくらいしないんですか?
何年2chやってるんだかw
937枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 23:47:07 ID:NAdY8kFS0
Wi-Fi接続関連の質問はこちら
【まずは】Nintendo Wi-Fi質問スレ 10【テンプレ読め】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1167728327/
◆関連スレッド
├●Wi-Fi板(Wi-Fiの相手探し。雑談スレもあり)
│おいでよどうぶつの森wi-fi出張所 part119
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1169447760/
├●カブの取引はこちら
│おいでよ どうぶつの森 カブ取引所part42
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1167307123/
├●家具の交換はこちら
│おいでよ どうぶつの森 アイテム交換所 part44
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1169291864/
├●すれ違い通信はこちら
│おいでよどうぶつの森 すれちがいスレ 9ボトル目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/l50l501164782941/
│おいでよどうぶつの森すれちがい地方スレ4ボトル目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1160893280/
├●その他の関連スレ
│どうぶつの森 まいごセンター part5
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1166358858/
│【ネル】おいでよどうぶつの森 引越相談所 8スレ【トン】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1163609696/
938枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 23:47:15 ID:s78Zbi1v0
>何年2chやってるんだかw

ワロスwwwwwwwwwww
939枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 23:48:39 ID:LEdl1uVv0
910 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/01/22(月) 20:48:57 ID:cyMBB3nd0
>>908
もうやめませんか?
しつこいですよ。

914 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/01/22(月) 20:57:13 ID:cyMBB3nd0
>>911
908の2行目が余計なんですよ。
関係無い人間が見ても捨て台詞にしか聞こえません。
今後は僕が注意するのであなたは引退なさってください。
ご苦労様でした。

927 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/01/22(月) 23:24:55 ID:cyMBB3nd0
>>920
ごめんなさい。永住処理の部分しか見てませんでした。

>>925-926
もーちょっと流れ把握してから発言したらどうですか?
wiki読んでない人と読んだけど見つけられなかった人を一緒にされても困ります。

936 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/01/22(月) 23:43:44 ID:cyMBB3nd0
>>935
勝手に盛り上がる前に僕のIDチェックくらいしないんですか?
何年2chやってるんだかw
940枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 23:48:40 ID:NAdY8kFS0
>>932が一部旧サーバーのアドレスのままだったんで訂正。スマソ。

テンプレは>>928-931>>937です。
941>>937の訂正:2007/01/22(月) 23:49:55 ID:NAdY8kFS0
Wi-Fi接続関連の質問はこちら
【まずは】Nintendo Wi-Fi質問スレ 10【テンプレ読め】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1167728327/
◆関連スレッド
├●Wi-Fi板(Wi-Fiの相手探し。雑談スレもあり)
│おいでよどうぶつの森wi-fi出張所 part119
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1169447760/
├●カブの取引はこちら
│おいでよ どうぶつの森 カブ取引所part42
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1167307123/
├●家具の交換はこちら
│おいでよ どうぶつの森 アイテム交換所 part44
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1169291864/
├●すれ違い通信はこちら
│おいでよどうぶつの森 すれちがいスレ 9ボトル目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1164782941/
│おいでよどうぶつの森すれちがい地方スレ4ボトル目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1160893280/
├●その他の関連スレ
│どうぶつの森 まいごセンター part5
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1166358858/
│【ネル】おいでよどうぶつの森 引越相談所 8スレ【トン】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1163609696/
942枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 23:50:46 ID:EQflgk5Y0
ID:cyMBB3nd0
何こいつ('A`)
お前の方が痛いよ。いいかげん空気嫁。
943枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 23:51:09 ID:cyMBB3nd0
>>938-939
達ヲチスレで笑われてるのも知らずに呑気ですなーww
944枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 00:12:01 ID:PNTVgV7L0
>>867の最強ヲタ発言といい、>>887みたいなWiki探したのにその時はなかったモン!!といい、
痛いを通り越してるような・・・

>>943
釣りだろうけど、ヲチ板の住人なら凸厳禁なのはわかってるよね?
ほんとルールも何も知らないお子ちゃまなんだね。可哀相に・・・
945枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 00:14:05 ID:N8qvkTOK0
>>944
ヒント:スルー
946枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 00:15:37 ID:PNTVgV7L0
>>945
わっ。ゴメンナサイ。
947枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 00:16:10 ID:O6sKaklq0
>>944
必死に探してたんでしょ
おつかれさまw
何が釣り針かすらわかってないのね
一生釣られててくださいな
948枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 00:18:41 ID:O6sKaklq0
じゃ、スルーされる前に俺は消えるよ
950取っちゃ面倒だしな
949枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 00:23:58 ID:PNTVgV7L0
いや私ずっとROMってたんだけど・・・
恐ろしい人も居るんですね・・ここ。何言ってるのかよく判らない。
950枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 00:24:03 ID:71Wfw4fs0
じゃあ950とって次スレ立てるか・・・
951枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 00:28:45 ID:ccLpyKbg0
>>949
一生かかっても、一般人には基地外の思考はわかりませんってw
952枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 00:30:15 ID:71Wfw4fs0
次スレ
おいでよ どうぶつの森 Wiki読んでからの質問スレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169479506/
953枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 00:32:44 ID:71Wfw4fs0
ごめん、スレタイに何スレ目か書くの忘れた。

おいでよ どうぶつの森 Wiki読んでからの質問スレ 50

です。
954枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 00:39:10 ID:SP3sc1Rp0
実に香ばしい…ねらーとしてはタマりませぬ。
しかしなぁ、ウチの小学生の娘も見てるのよ。このスレ。
もう少し気持ちイイ場であってもイイんでないかい?
変なヤツに絡まれたのは、あんまりな書き方する自治厨の方にかなり非があるとも思うが。

まぁさておいて、質問したいのだが。
以前、朝、村を出歩いていたマールが、会社から午前様で帰ってきたらいきなり
引っ越してきて涙して以来、引越し準備チェックは午後にしないとダメと思い込んでいた。
(そもそもこの認識が正しいのかもわからん。誰か教えて下され)
ところが先日の釣り大会の時。コトブキが「今のトップは○○cmのタイを釣り上げたシュバルツだ」
とか言うし、しばらくしてスズキを釣っていくと「すでにシュバルツが110cmのスズキを云々」と言う。

なんでそのシュバルツが引っ越すわけ? 釣り大会って午後でしょう?
いぁ、まぁチェックしなかった俺が悪いのだが。
引越し準備のチェックって、何時にすれば絶対に安全なの?どなたか教えて下され。
(そもそも、Wikiの住人の引越しの欄の「引越し準備」のスケジュールの記述って
全く違ってると思うんだがどうかな?)
955枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 00:46:31 ID:1qNJkTxT0
>>954
>以前、朝、村を出歩いていたマールが、
会社から午前様で帰ってきたらいきなり引っ越してきて

まず、落ち着け。意味がわからん。
察するに、お前が会社から帰ってきたとき、「引越し完了」してたのか?
それなら、マールも家も無くなって、立て札だけになってたはずだよな?

もし、「引越し準備中」(家段ボールが積んである状態)だったのなら、
話し掛けて「行かないで!」とか、引き止めれば良かったんだが、
その辺は理解してるか?
956枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 00:51:30 ID:PNTVgV7L0
スレ読んだ限りでは自治厨(と言うかWiki読んでって言われてる人以外が
叩きに加担して怒ってるような気もしたけど。(上の2人に関しては

それはもういいとして、引越し準備時間は色々見てるけど、
午後から準備する場合もあれば、0時過ぎに準備始める子も居たよ。
マールの例がよく判らなかったんだけど、シュバルツの場合は準備してる所は確認してないわけだよね?
(釣りイベントに参加してたけど、引越しちゃったの所

家がダンボール中はイベントには参加してこない認識だったんだけど、
例えば18時過ぎから準備してたなら、釣り大会に参加しててもおかしくないと思います。

心配なら、毎日>>955さんの言うように23時頃電気がついてる家をチェックしたら
特に問題ないと思うんですがどうでしょう?
Wiki見ましたが一応、引越し時間帯が「AM0:00〜PM11:59」になってたので間違いではないと思います。
957枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 01:01:45 ID:6wLGi7UW0
小学生にこんなページ見せるなよ。おかしいだろ常識)ry
それこそ馴れ合い出来るページに池っての
958954:2007/01/23(火) 01:03:49 ID:SP3sc1Rp0
>>955
>>954の「引っ越してきて涙して」→「引っ越して涙して」だった。
家に帰ってきたら看板がポツンと…。(サブ村に引っ越させてとりあえず最悪の事態は避けた)
もちろん引止めとかは理解してる。変なミスで混乱させてしまい申し訳ない。
>>956
シュバルツは確認してなかったけど、午前中は出歩いてた。
もしかすると12時には引越し準備始めていたのかも。
毎日23時頃にはプレーしないといけないとなると、キツイ人もいるかもしれないけど、
取りあえず俺はそうすることにする。ありがとう。
Wikiの引越し準備だけど、「2日目がなく、1日目終了後引っ越す場合もある」
と書けば正しくなるのかも知れないね。

もう一つ、スレ違いかも知れないが教えて。
「開発者公認、プレイヤー公認」ってどういうこと?
プレイヤー…の方はネタに近いと思うのだが、「開発者公認」の意味は?
普通に考えると「公認」なら、内容に誤りがないか開発者がチェックしてるという意味では?
そんなはずはないよね? 「黙認」とか「設置許可」とかいうレベルじゃないの?
こう言われるようになった経緯を知らんのだが、詳しく教えてほしい。
959枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 01:03:50 ID:BIu+gsYf0
まー、今どきの親はモラルってもんが無いからな。
痛い親が痛いと気づかないって事は多いよ。
960枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 01:18:58 ID:MKW2dg/XO
落ち着いたみたいなんで相談なんだが、せっかく二本スレがあるんだから、いっそちゃんと住み分けしたらどうかな?
あっち(Wiki見たくない人〜スレ)ネタスレとしてはちゃんと機能してないみたいだし、
なんでもかんでも質問したい&知ってることには答えてあげたい親切?な人はあっちで、できればageて使ってればいけるとおもうんだがどうだろう?

正直おい森の取説は決して親切ではないし、今からこのソフトで遊ぼうかなって考えてる人の為の初心者的な
質問を受け付けるのも、けっして厨ユーザーを増やすだけの結果にはならないと思う。
発売からこれだけ時間がたってさらに400万本越えてるんだから
いろんな人がいてそれぞれ意見があるのは当然。
喧嘩してどっちかを追い出そうとするのは不毛だし、ループしつづけるだけじゃないかな。


携帯から長文なんで読みにくかったらスマソ
961枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 01:22:13 ID:6wLGi7UW0
>>960
森・ポケモンスレの多さ、ウザさは他のスレでも異常と言われているんですが?
これ以上増やすとでも?
わざわざ長文乙
962枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 01:25:22 ID:PNTVgV7L0
>>960さん
質問する人が、書き込む前に>>1からじっくり読んでみるとか、
Wiki全て読むのが不可能でも、単語検索してみるとか、
それだけの手間でスレもだいぶ正常に稼動すると思うんですよ。

回答する人も、Wikiに答えが載ってるかどうか自信がないなら、
むやみに書き込むのをちょっと考えてもらうとか。

この2つが今までは大抵ちゃんとなされてた訳で。
(何でもかんでも質問する人はずーっと居るけど)

それでなくともどうぶつの森スレは他スレからも「スレ多すぎ」と思われてるんだし。
2つも(Wiki読まないネタスレ入れたら3つ)質問スレはちょっと難しいと思うよ。
963枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 01:27:37 ID:oO2GiJpL0
開発者公認WIKIという言い方は、1スレに1度は出てくるね。

開発スタッフが「プレイ上最低限必要な情報は、全てWIKIに揃っている」と言ったことがあるようだし、
当然スタッフもWIKIの存在を知らないはずはないだろうけど。
「WIKIに全ての情報が揃っている」とか「全ての情報が正しい」とか、言ったという話は聞いたことがない。
あればソースを示して欲しいくらい。

開発者公認WIKIなのだから、中の情報は全て正しく、全ての情報が載っている、みたいに肯定するのは間違い。
編集者はあくまでもプレイヤー、開発スタッフではない。
もちろん数多くのプレイヤーが、1年以上かけて作り上げてきたものなのだから、信憑性はかなり高いけど、
それでも今でも間違いがあって、修正する、とかが行われている。

とはいえ、初心者でも分かりやすいように様々な情報が網羅されているから、読めば分かることを聞いてくる人らに対して、
「WIKI読んだほうが分かる」と答えるのは、正解。根本過ぎてWIKIにも載ってないこともあるけどね。

>>960
それも今までに何度も言われたことだけど、結果はお察しください。実際、WIKIにそういう初心者的質問の答えは、
高確率で載っているわけだし。
964960:2007/01/23(火) 01:44:41 ID:MKW2dg/XO
新しくさらにスレを増やすわけではなくて、
あんまり回ってない「Wiki読まない人」スレを、
ネタスレじゃなくて初心者用質問スレにしてみたらどうだろうと書いたつもりだったんだが……
やっぱヘタに長文書くもんじゃないな。

たしかに>962 が言うようにルールを守ってさえ貰えれば問題ない筈だし。
レスくれた人ありがと。失礼しました、ROMに戻ります。
965枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 03:37:00 ID:IU9QsuCUO
パソコン無し。どうぶつの森を持ってる友人無し=デパートは永遠に無理
って事でしょうか?号泣orz
966枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 03:58:43 ID:E+5AyTg40
このゲームのwikiの充実っぷりはなかなかすごいな
さすが人気のゲームは違う
967枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 08:27:01 ID:36IQ5rnr0
>>964
ヒント:なんでネタスレになったのか?
968枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 08:48:31 ID:LXQ7LJ8l0
>>965
つ【ステーション】
969枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 09:03:42 ID:t9w3ujRz0
たまに出る「開発者公認」ってのは、当てこすりで厭味っぽく感じる。
970枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 10:07:11 ID:iLI1STR10
それにしてもこのスレの住人ってホント理屈っぽくて議論好きだよね。
絶対みんなが納得するような結論なんて出やしないのに。
次スレでもまた何度となく繰り返すんだろうな〜

まぁニンマリしながらヲチさせてもらいますよw
971枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 10:28:18 ID:shZ55IJw0
Wiki読みました。
最近サブキャラを作ったのですが、村の全ての岩を叩いてもお金が出ません。
(村のマップを作成しているので、岩の叩き忘れはありません。)
メインキャラでは毎日1ヶ所お金が出るのですが、
唯一違うのはスコップなんです。
(メインは金のスコップ、サブはふつうのスコップ)
岩叩きは金のスコップじゃないとお金が出ないんでしたっけ?
972枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 11:15:23 ID:VvxTGhlQ0
>>970
なら書き込まずニヤニヤし続けてなよ
無駄だろうが動かなきゃ何も生まれない

そういうのを卑怯というんだ
973枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 11:19:42 ID:FHNJ1ygw0
>971
スコップは関係ないよ。
>319-で同じ質問が出てるから、それに対するレスを読むことをオススメする。
それでも出なかったら、とりあえず2・3日くらい間を空けてみたら?
974枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 11:34:54 ID:t9w3ujRz0
ここでいいのかな。
コトブキ村長って、turtle(海ガメ)とtortoise(陸ガメ)のどっちなんでしょうか。
海外版なら判る?
975枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 11:35:32 ID:iLI1STR10
はいはいw
976枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 11:54:09 ID:1qNJkTxT0
>>974
つり大会のとき、魚を晩ご飯のオカズにするとか言ってるから
海ガメじゃね
977枯れた名無しの水平思考
>>976
なるほど、その根拠は思い付かなかった。
ありがとう。