PSP質問スレpart23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
PSPに関する質問はここでどうぞ
自作プログラムなどイレギュラーな使い方については裏技・改造板へ

公式サイト
http://www.playstation.jp/psp/index.html

PSPwiki (まとめサイト)
http://pspwiki.to/
なご屋 (How to)
http://www.h5.dion.ne.jp/~motonago/

初期不良・□ボタン関連・修理相談はインフォメーションセンターへ
http://www.playstation.jp/info/caution.php

前スレ
PSP質問スレpart22
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1157586753/
2枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:14:02 ID:0pEe7lb00
華麗に1ゲトー
3枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:14:36 ID:nL86iSyI0
4枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:15:10 ID:nL86iSyI0
5枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:15:40 ID:nL86iSyI0
◆よくある質問FAQ◆
Q PSP買いたいのだけどどのパックが良い?
A 最善は本体+メモステ
 面倒臭いからいろいろ周辺機器を一度でそろえたいのならバリューorギガ
 (ゲームしたいだけならバリュー、それ以外にも活用したいならギガ)

Q 色は白と黒、どっちがいい?違いはあるの?
A 黒は指紋がかなり目立つが、他の汚れなどは目立ちにくい。画面は映える。
 白は指紋が目立たない代わりに、一般的な汚れは目立つ。ヤニや黄ばみに注意。
 黒の発売初期に存在した設計不良等は修正されており、現在仕様はほとんど同じ。
 つまり、好きなほうを選べ。

Q メモステの容量で迷ってるんだけど・・・。
A ゲームをするだけなら128MB。
 音楽だけなら256MB。
 動画・音楽に活用したいのなら512MB〜4GBから活用の程度によって選択。
 映画を収めたいのなら4GBは欲しいところ。
 30分・1時間の番組を何本か入れたいだけなら1GBで十分だと思う。
 今後対応されるPSエミュとかにも活用したい人は2GB以上。
 上記を目安に、あとは財布と相談してね。
 参考までにだいたいの値段(純正)
  1G 5000〜9000円
  2G 10000〜20000円
  4G 28000〜30000円
 記録量は下記URLを参考に(hを先頭につけて)
 ttp://www.memorystick.com/jp/ms/variety1.html
 「メモステ選びの目安」も参考に
6枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:15:49 ID:0pEe7lb00
5ゲトー!
7枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:16:11 ID:nL86iSyI0
◆よくある質問FAQ 無線LAN編◆
Q 無線LAN使いたいんだけど
A 自宅でネット環境があるなら無線LANアクセスポイントか無線LANルータ買ってつければいい。
 バッファロー製のAOSS対応モデルか、NECのらくらく無線スタート対応モデルがお勧め。
 バッファロー>ttp://buffalo.jp/products/catalog/network/psp/index.html
 NEC>ttp://121ware.com/product/atermstation/psp/

 ルータがすでにある(またはルータ内蔵モデムがある)場合は無線LAN AP、ないなら無線LANルータを。
 環境によって変わってくるので、個別に質問したい場合は
 プロバイダや使用中のモデム、自宅のネットワーク環境を明らかにして質問してくれ。

Q PCに無線LANコネクタを挿しても無線LANで接続できますよね?
 ・ttp://www.planex.co.jp/product/bwave/gw-us54mini.shtml
 ・ttp://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-us54gxs.shtml
 すでにインターネットに繋がっているPCがあるなら、これらをPCに挿すことで
 無線LANアクセスポイントとしてインターネットに接続はできる。
 ただし、その無線LANアクセスポイントの機能はあくまでもオマケ機能なので、それなりに設定のスキルが必要。
 このスレで質問をするような人にはお勧めできない。多少高くなるが、上の質問で出てるバッファローかNECのAP買え。
 また同様の製品として
 http://buffalo.jp/products/new/2006/000255.html
 がある。これだと設定などは簡単になると思われるので、発売を期待したい。

Q ニンテンドーWi-Fi USBコネクタでPSPをインターネットに接続できますか?
 できません
8枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:16:42 ID:nL86iSyI0
メモステ選び目安
PSP-M32:バリュー付属。遅い。
MSX-M1GS:古い型の1GB。バリュー32MBより遅い。ゲームプレイに支障が出る場合も。
MSX-M1GST:GS系ながらも中々のスピード。コストパフォーマンス高し。
PSP-MP1G:GSTと同じくらいらしい
MSX-M2GNU:ハイスピードタイプ。偽物多し。スピードは速い。ゲームのセーブ時間などノーマル32MBの2.5倍の速さで済む。
SDMSPD-1024:SanDiskのノーマルタイプ。ハイスピードタイプに近い速度を持つ。2GB、4GB版がある。
SDMSPDH-1024:SanDiskのハイスピードタイプ。通称ウルトラII。いっちゃん速い。
MSDP1GB-332 32MBよりセーブが早いが、MAGICGATE機能に不具合が生じているものがある。

あとはお財布次第。Sanは不安定との報告も。
9枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:17:59 ID:LXk4jhI00
VIPからきたお/(^o^)\ナンテコッタ

               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
10枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:18:25 ID:E8pSlbE30
旧スレは使えない状態なんでまだ1000行ってないけどこっち使ったほうがよくない?
11枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:19:02 ID:1+b3aXXM0
日本語対応テキストエディタってないんですか?
12枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:19:42 ID:IrxAdi7Z0
VIPでやれ
13枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:20:19 ID:y2UudBGqO
>>10 ( ^ω^) 自治乙だお
14枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:24:07 ID:IrxAdi7Z0
                      ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
                      MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  VIPからきますた
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
    VIPからきますた    ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
             __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ   VIPからきますた
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
15枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:26:42 ID:y2UudBGqO
ksk
16枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:27:05 ID:9LW8DVM70
誤爆すんなwwwwwwww
17枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:27:09 ID:dlx1Itjs0
1000 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2006/09/18(月) 20:26:05 ID:Xv5XHPKU0
┏┳━━━┳━━━┳━━━┓┏┓    ┏┳━━┓┏┓    ┏┓┏━━━┳┳┓
┃┃┏━┓┃┏━┓┃┏━┓┣┛┗━┓┃┣━━┛┃┃    ┃┃┗━┳  ┃┃┃
┃┃┃  ┃┃┃  ┃┃┃  ┃┣┓┏━╋╋╋┓    ┃┃    ┃┃    ┃┏┻┻┛
┃┃┃  ┃┃┃  ┃┃┃  ┃┃┃┣━┛┗┫┗━━┫┃    ┃┣━┓┃┃
┃┃┃  ┃┃┃  ┃┃┃  ┃┃┗┫┏┓┏┻━━┓┃┃  ┏┫┃┃┃┃┃
┃┃┗━┛┃┗━┛┃┗━┛┃  ┃┗┛┃┏━━┛┃┗━┛┃  ┃┗┫┗┓
┗┻━━━┻━━━┻━━━┛  ┗━━┛┗━━━┻━━━┻━┻━┻━┛
    /     ヽj      ,'  , '´    -        /i\__  ̄ ̄ ̄ ̄ヘ
  /       レ~ヽ  | !, ィ   , '´    , ' /| j   〃 !        ヘ
  |         {  ヽ j  /   /     / /゛"' ,, /ィ´/         ヘ
  レ ―‐、   /   |!   |  /    _x-< /     "- 、r'            ヘ
  {ィニニニz`, -'´   ∨  i! /   イ´ ¨レ' \       / /  /      ヘ
  ∨  ̄ヽ }     r―'∨ , ー<´ /ィ千旡ぇヽ|   __.. イ ,イ  ,ィ´ ,'    j   ハ
  /    |´    |   ィ     ,'! ヾ た::j テ     ∠七ニヘ/  /!    }   ハ }
  /    i       |  〃    / |   Lzン        zェァyム-' ∧   /  ノ jノ
 {      }       ! ノ   彡イ  ∧              た::j 乃 / ∧ -‐'¨
 |   /\ノ      |イ, - ' ヘ ヾ   ヘ       '   ゝz= ' / イ
 `ー |\ \___    ヽ    \ \  \    `ー   -=ニ二 ィ ´, '
   |_ヽ-' /       \     \ ヾ.  \        , イ /
   ヽ__/       \ {二ィ>-ト -=` ー―===<  /
                \ {´/!ク >─―----― '/¨
                  ヽ‐---ィ  _, -―――-、/
                   \  |/         /


1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
18枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:27:29 ID:E8pSlbE30
埋め完了
誘導厨の早期退散してくれ
19枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:27:39 ID:LXk4jhI00
>>85
いいからうp
20枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:27:56 ID:Zo+Epk4h0
なんだよ前スレ>>1000のAAは。
アニメばっか見てないでゲームくらいしろよションベンゲロ
21枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:28:14 ID:qwrwEzHyO
>>10
あんたがいる限りVIPPERは帰らない
22枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:28:30 ID:V5NFbPyq0
低脳VIPPER胸元がニートとは流石だなw
23枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:28:38 ID:e1B86+180
>>18
召還厨も撤退な
24枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:29:01 ID:E8pSlbE30
>>21
わかったよ。しょうがないからコンビニ行ってくる・・・
なにかほしいものは?
25枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:29:05 ID:nL86iSyI0
>>18
死ね
死ね
死ね
26枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:29:13 ID:3JUm6/R70
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ 
  三  レレ
27枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:29:16 ID:m9iX8cfg0
全く無知なんですけど
今年のクリスマスまでにDSかPSPのどちらかを買おうかと思ってるんですが。
今携帯ゲームで何だかネット?・・が出来るんですよね。
月いくらぐらいで出来るんでしょうか。

どちらのほうがネットやりやすいですかね。
何か接続とか難しい設定や制約、手続きなどもあるのでしょうか。
28枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:29:26 ID:Xv5XHPKU0
                           __
                       , ' ´ ̄´     `丶、
                     /   rヘ=,,≠==、、  ` 、
                     〃l  ハl`ヽ       )   ヽ
                     リ l l ゝ      ,,,,从 l  l
                      (l∨ ⌒ヽ   ´   〃 }  l
                       l |   r ‐ - 、⌒ヽ/ l) │ あはははははははは
                        ,'| |   l   /   / /   |
                      ,'.| | \` ー '  _ / /    !
         _          , -| | - l ` ー < / /    |
 r―――-、-''、 ` ー--‐'' ̄`ー''´  |.│∠  /  / / ヽ   !
   ̄ { `   ヾ }           { | /≠ミ/  ,'  ,'    l  |
    ヾ____ノ ノ    ` ー-____.l | l   /  / /    │ │
        ` ー----‐‐ ̄   / / | l  /   ./ /    │  .l
                     / /  ! l , '   / / {    |  ヽ
                 / /   | l_ . //  ! /|     |   ヽ
                   / /   / ̄ ` ーl   !ー− ヽ  |   ヽ
                / /  /三    i  ! }       }  ヽ ヽ
               / , '  /ーrォrォ - |   |/      l   ヽ ヽ
              /   l  /   | |│| │  !ー┬〜' ´ ヽ   ヽ ヽ
             /  │ / | .│| .| !  ! l |   ヽ    ヽ   ヽ \
            /    | ,'  l  | | | |  | l│   ヽ     ヽ   ヽ. \
           /     !/   !.  | | │|  l ! !     ヽ     ヽ   ヽ  \
          /     /   /  `'  `'   ! .l ゝ     ヽ     ヽ    \ \
            /    /   ./         ヾl       ヽ     ヽ     ヽ  \
        /     \                      \     ヽ      \  \
29枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:29:30 ID:LXk4jhI00
>>24
お前が首吊るためのロープ
30枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:29:43 ID:lCJZ8vD50
                      ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
                      MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  VIPからきますた
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
    VIPからきますた    ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
             __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ   VIPからきますた
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
31枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:31:10 ID:y2UudBGqO
( ^ω^) VIPERみんなで突撃も考えているお
( #^ω^)ピキピキ
32枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:32:16 ID:3JUm6/R70
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
33枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:32:19 ID:qo1OaXJpO
VIP
34枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:32:34 ID:E8pSlbE30
鮭おにぎり買って来るわ
35枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:32:43 ID:y2UudBGqO
( ^ω^) あくまでもVIPERだお
36枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:32:53 ID:P6D2C4Aj0
>>34
二度と帰ってくるな
37枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:33:53 ID:Zo+Epk4h0
>>31
一人じゃなんもできないんだろ?
そんなんだからイジメられるんだよ
PSP買えば友達できるかもな(笑
38枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:34:41 ID:qwrwEzHyO
>>24
カカオ99%
39枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:34:51 ID:qo1OaXJpO
VIP
40枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:35:36 ID:3JUm6/R70
   \ │  /\  ./  ̄/〃__〃    //\___/ヽ
   / ̄ ̄ ̄ \ \   ―/  __ _///''''''   '''''':::::::\+
  /''''''   '''''':::: \\_/   /   //  |(●),   、(●)、.:|
. ...|(●),   、(●)、.:| \ ∧∧∧∧ /    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
―|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|―< な ダ >    |   `-=ニ=- ' .:::::::|+
  |   `-=ニ=- ' .:::::::|  < 予 デ >    \  `ニニ´  .:::::/+
  \  `ニニ´  .:::::/  <.    ィ >  ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
 ─────────<. 感 ク  >──────────
もこのときばかりは親父<    │  >      /\___/ヽ
ガキがダディクールとか< !!!! ル  >     ノ  _    \
鉄板も凄い、まず汚ね. /∨∨∨∨\    / /  \/\ )
で、やたら焼く。焼い /'ヽ,,,)ii(,,,r''''''´  \  / /''''''     ''''''ヽ/   
デブが焼いて、デ /ン(●),ン ,<、(●)< ; \│ |(●),   、(●)V      
アメリカンジョークの /  `⌒,,ノ(、_, )ヽ,,|`ヽ    \ (6   ,,ノ(、_, )ヽ、,, |  
まあ、おまえ /     ヽ .il´トェェェイ`l|. ::ヽ    \  `-=ニ=- ' |
       /     ヽ 、 !l |r-r-,| li|:::::i      \
41枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:35:45 ID:P6D2C4Aj0
>>37
PSP買えば友達できるという理由を知りたいな。
PSP持ってるゲーヲタの友達は無しな。
42枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:36:22 ID:qo1OaXJpO
VIP
43枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:36:28 ID:V5NFbPyq0
>>38
ばっか、それだけはヤメレ
44枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:37:51 ID:3JUm6/R70
       ., -、,. -─- 、⌒〉
         {  }      ヽ_    r'⌒)
         ヽ、  ,,-‐‐  ‐‐-、  iヽ、 J
         {   、_(o)_,: _(o)_ヽ/ ヽ/∪
           !       >::  }  /     丶
          l    /( [三] )ヽノ‐''>  < つわぁぁぁああああ!
        i⊂}__   `二´‐'´__/__      はちみつだと思ったら味噌だった〜
        ヽ   ‐- 、二`ヽ/〉⊂ニニ⊃)
         |    // ̄ ̄)j~U^∪ヽ
         ノ ` ‐-L!--‐''(´      )
        `i''ー----‐ ''"´ ヽ、__/
         !           }  ` }
          !.  , -‐- 、.    ノ--─ '
          ヽ、_{.     `ヽi'⌒i
           `''‐- 、.. __,!
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば、ケガでオールスターを休んでその後すぐ公式戦に出れるわ
ブラウン監督からスパイ球団と名指しで批判されるわ、野球人気は低迷するわでえらい事です。
45枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:37:58 ID:61U6+0hO0
PSP質問スレなのに>>27の質問はスルーかよ
46枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:39:33 ID:Zo+Epk4h0
>>41
PSPやってたらみんな「やらせて」って寄って来るよ。
男だったら誰でもアーマードコアとかやりたいと思ってるし。
でもPSPでVIPとか見てるとまたイジメられるから注意な
47枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:40:04 ID:y2UudBGqO
>>37 (´;ω;`)き、きさま!! VIPの定石を知らないのかお








(´;ω;`)
48枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:41:02 ID:V5NFbPyq0
引き篭もりだから苛められる事は無いと断言できる
4911:2006/09/18(月) 20:41:38 ID:HKo44sNg0
スレ違いだたorz
50枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:41:46 ID:y2UudBGqO
>>46=PSP貸してくれる
というイメージができそうな悪寒 ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
51枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:42:26 ID:1+vCEvWD0
>>46
女も「やらせて」って寄って来るの?
52枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:42:28 ID:J1kXoIVH0
>>27
ネット料金は現在PC等で接続しているのであれば
それ以上は掛かりません
それと大変申し訳ありませんが
ここはPSPの質問スレなのでDSの方は分かりません
とりあえずPSPのブラウザはテキスト系のページ閲覧は快適です
画像には弱いですね
53枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:43:29 ID:y2UudBGqO
鮭おにぎりうpマダー

チンチン(AA略
54枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:47:50 ID:qwrwEzHyO
>>43
こいつだけはやめれねぇよ
55枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:48:04 ID:Zo+Epk4h0
>>47
泣くなよ。PSP買えば大丈夫だからさ^^

>>50
まあ、1日でもPSPできないのはツライけどね。
でも友達が貸してっていうならしかたない・・・
それでPSPを好きになってくれるなら本望じゃないか

>>51
女は、そうだな
パズルゲームなんかもDSより画面綺麗だし
「見せて」って寄ってくるから結構近づけるよ
56枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:49:16 ID:qo1OaXJpO
VIP
57枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:53:01 ID:y2UudBGqO
>>55 おまい良い奴だな
見直した。仲良くやろうぜ!\(^o^)/
58枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:53:30 ID:oQcv87RN0
     /\___/ヽ
    /    ::::::::::::::::\
    |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|  VIPからきますた
   |  .゙  ̄"  |゙ ̄ " :::|   なんだかよくわからないけど
    |     ` '    ::|   ここにティッシュ置いときますね。
    \  ヽニニ='  ::/
    /`'ー‐---‐一'´\
   /         ::::i  ヽ
  |   |       :::;;l  |
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘
59枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:53:43 ID:dlx1Itjs0
                      ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
                      MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  VIPからきますた
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
    VIPからきますた    ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
             __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ   VIPからきますた
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
60枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:55:18 ID:P6D2C4Aj0
>>55
PSP持ってるけど別に誰もやらせてって言わないな。
どちらかというとDSの方が人気が高い罠。
61枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:56:22 ID:Zo+Epk4h0
>>57
わかってくれて嬉しいぜ!
このスレのやつはみんないいヤツばっかだからさ
だから、>>58>>59みたいなゲロVIPERを止めてくれよ・・・
62枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:56:27 ID:y2UudBGqO
>>60アッー!
63枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:58:33 ID:y2UudBGqO
>>61
( ;∀;)イイハナシダナー

AAが途切れるのも時間の問題
スルーすべし←天才には見える
64枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:58:52 ID:XNDUwERB0
       /\___/ヽ
      /:::::::       \
     .|:::.   ''''''   ''''''  |
      |::::.,(●),   、(●)|
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /          |
     /   `一`ニニ´-,ー´           |
     /  | |   / |             |
    /   | |  / | |             |
    /   l | /  | |             |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________|
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}              \
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ      @        \
    `ー、、___/`"''−‐"    I  D        \
                                 \
65枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:59:00 ID:qo1OaXJpO
VIP
66枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:00:18 ID:Zo+Epk4h0
>>60
そうそう、最近DS厨が目障りなんだよな。
まあタッチペンとか楽しそうではあるけど・・・
でもやっぱ本格的なゲームはPSPなんだよやっぱ
67枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:00:20 ID:XNDUwERB0
ヴぃp
68枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:00:55 ID:qo1OaXJpO
VIP
69枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:01:37 ID:dlx1Itjs0
687 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/09/18(月) 18:55:17 ID:E8pSlbE30
>>675
いやいや、VIPはクズの集まりだよ。最悪どころかゴミのような場所。
さっさと閉鎖されれば良かったわけだが。

725 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2006/09/18(月) 19:20:01 ID:E8pSlbE30
なんでVIPPERが溢れてるんだ?

727 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2006/09/18(月) 19:20:32 ID:E8pSlbE30
俺かよw

736 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/09/18(月) 19:23:24 ID:E8pSlbE30
正直邪魔だから早く巣に戻れ。大勢で押しかけやがって。

747 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2006/09/18(月) 19:27:31 ID:E8pSlbE30
>>738
2ch全域に居る人の心からの思いだけどな

765 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/09/18(月) 19:33:00 ID:E8pSlbE30
スレ違い、荒らし行為の件で通報しとこうか?

781 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/09/18(月) 19:37:07 ID:E8pSlbE30
100レス回ったぞ、そろそろ散れ。

787 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/09/18(月) 19:38:28 ID:E8pSlbE30
>>776
構うと余計出るんだけど。突撃厨誘導したのお前かよ・・・

798 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/09/18(月) 19:40:52 ID:E8pSlbE30
>>795
今年はまだ1回も行ってないけどな。

805 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/09/18(月) 19:43:26 ID:E8pSlbE30
>>797
誘導厨死ねよ。迷惑なんだが。
てかPSPスレにお前みたいなVIPPERは必要ないわけだが。

813 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2006/09/18(月) 19:46:02 ID:E8pSlbE30
>>809
お前が消えれば万事解決。

821 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/09/18(月) 19:47:54 ID:E8pSlbE30
>>819
OK,しばらく違うスレに居ることにする。

830 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/09/18(月) 19:50:19 ID:E8pSlbE30
確かに俺も悪かったけど俺が書いたことは一切間違っては居ない。VIPERのクズどもが過剰反応しただけ。
悪いのはVIPPERとVIPで突撃厨を煽ったID:4NVgCpcM0

俺は消えるが。

847 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/09/18(月) 19:54:20 ID:E8pSlbE30
そろそろVIPPER消えたかな

857 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/09/18(月) 19:57:17 ID:E8pSlbE30
>>851
誘導厨はマジで死んでいいんだが。人のあげあしとりやがって。
お前が誘導しなければVIPPERも来なかったんだが。
VIPPERは多過ぎだからとりあえず誘導したお前を通報しとく。
70枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:01:38 ID:6P+ljhJ30

  営業妨害VS悪質な詐欺行為の決戦が決まりました
  勝敗がつくまで毎日これを貼ります

SCE久多良木健がトークマンに続き、またしても詐欺CMを放送
http://www.youtube.com/watch?v=CWDkU7PLUdA

ロコロコ詐欺
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/c/4/c432128e.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/3/a/3a2a33ca.jpg

必死に話題をそらしたい気持ちはわかるが

 そろそろ緊急会議を開いて「謝罪広告を出すか」決をとってみたらどうかね?

詐欺はいけないよSCE

71枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:02:15 ID:XNDUwERB0
いn ヴぃp
72枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:02:46 ID:sSwg1sUH0
VIPからきますた
73枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:03:23 ID:qo1OaXJpO
VIP
74枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:03:32 ID:dlx1Itjs0
864 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/09/18(月) 19:58:34 ID:E8pSlbE30
>>862
そろそろ巣に戻れってことだ。

878 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/09/18(月) 20:02:31 ID:E8pSlbE30
>>871
よくよく考えたら俺だけが消える意味がわからん。
俺の書き込みくぉVIPに貼ってるID:4NVgCpcM0こそ消えるべきなんじゃないのか?
そうしたら消えるのを考えてもいいが。

906 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/09/18(月) 20:08:23 ID:E8pSlbE30
はいはい、俺が悪かった悪かった。
でも俺が消えたってID:4NVgCpcM0が誘導し続けたら結果は変わんないわけで。
それくらいのことも考えられないのかね。

920 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/09/18(月) 20:10:28 ID:E8pSlbE30
>>1-920くらい
次スレどうする?もうこのスレ機能しそうにないけど・・・

933 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/09/18(月) 20:12:44 ID:E8pSlbE30
>>918
( ゚д゚ )

948 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/09/18(月) 20:15:34 ID:E8pSlbE30
>>938
要するに最初から誘導厨はこのスレが目的じゃなく、俺が目的だったのか。
ずっと妊娠とばかり思ってた、すまんかった。

954 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/09/18(月) 20:17:05 ID:E8pSlbE30
>>950
誘導厨ウゼ

969 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/09/18(月) 20:19:54 ID:E8pSlbE30
>>963
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ?

995 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/09/18(月) 20:25:37 ID:E8pSlbE30
a




俺達のID:E8pSlbE30マダー?
75枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:04:12 ID:qo1OaXJpO
VIP
76枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:06:14 ID:ufNXZjtO0
まだやってるのかよ
77枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:06:58 ID:ufNXZjtO0
釣りでした^^
78枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:07:05 ID:XNDUwERB0
それがVIPくおりてぃ
79枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:07:17 ID:Zo+Epk4h0
>>70
ばかっ!これは詐欺じゃないだろ!
一つ目は「体が」動いちゃうってことだろ?
二つ目は「画面の中の空間を」傾けようって事だろ?
CM見たらわかるじゃんか。PSPは悪くない!
80枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:09:07 ID:P6D2C4Aj0
>>79
CM見るとどう見てもそう解釈できないんだが。
81枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:10:08 ID:Dvy1Rt6N0
VIPのカスは去ったか
82枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:12:48 ID:Zo+Epk4h0
>>80
そうかな?
それは見た時そういう事だと思った。
レースゲームとかするとコントローラ捻って体も動いちゃうじゃん
83枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:13:54 ID:qo1OaXJpO
VIP
84枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:15:04 ID:dlx1Itjs0
>>81
おいすー^^
85枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:15:24 ID:XNDUwERB0
おいす^
86枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:15:25 ID:P6D2C4Aj0
>>81
そういう事言うとまたくる罠。
俺もvipperだしな。

>>82
でもRとL押すだけじゃ体動かなくね?
87枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:16:11 ID:qo1OaXJpO
VIP
88枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:16:25 ID:0pEe7lb00
PSPでネット接続して画像とか動画ダウンロードする奴でも
32MBで足りる?
あとできれば平均で32MBにどの位ゲームデータ容れられる?
89枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:17:41 ID:2Z4bTuRrO


('A`)

90枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:18:51 ID:Dvy1Rt6N0
俺も昔はvipperだった。
91枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:20:28 ID:Zo+Epk4h0
>>86
うーん、やってみないと解らないが
画面で動いてるものが速くなると
そういう錯覚が起こることも想像でできる。
実際やってる人の動画でもうpされればわかるんだろうけど
92枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:22:04 ID:Zo+Epk4h0
VIPERって結構多いのな
93枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:23:00 ID:XNDUwERB0
日本人の4人に1人VIPPER
94枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:23:08 ID:dlx1Itjs0
>>90
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;    ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
95枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:27:50 ID:3JUm6/R70
┌┴┐┌┴┐ ┌┴┐  -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ  ヽ/|    ノ    ノ       。。

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)《::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
96枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:29:31 ID:qo1OaXJpO
VIP
97枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:29:57 ID:J1kXoIVH0
>>86
画面の中で地面を傾けて転がすゲームだから
本体を傾けてしまう人は多いと思う
画面見てるので顔も傾いてしまうw
少なくとも俺はそうだったよ

>>88
ゲームによって違うから平均とか難しいが
普通のゲームは2〜300Kくらい
画像や遊び機能が多いもので7〜900Kくらいかな?
DLが多いとすぐに数M行くかも
98枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:40:04 ID:0pEe7lb00
>>97
ありがとう。
1MB=1000KBだよね?
同じ様な事聞いて悪いんだけど、32MBをゲーム用にして、
128MBくらいあればDL多くてもかなり入るよね?
99枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:42:28 ID:qo1OaXJpO
VIP
100枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:44:37 ID:qo1OaXJpO
VIP
101枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:46:14 ID:HuXhsCGl0
    ????????????????
   ??????????■?■????
  ??????■〓??      ?????
  ????■??           ????
  ???????          ??????
 ?????? ???????  ? ?  ???
??????????  ? ?  ???? ???
■???????  ???? ??     ??
?????????      ?? ??    ■
■????????      ????     ??
??????????      ?????   ?これがコピペできない人にはインターネットは難しい
 ??????????   ??■?  ?
 ????????????       ??
   ????????■????? ??▲



102枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:46:56 ID:5xDBgc43O
今PSP本体売ったらいくらくらいになるかわかる?
103枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:48:17 ID:ufNXZjtO0
104枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:48:31 ID:HuXhsCGl0
  ????????????????
   ??????????■?■????
  ??????■〓??      ?????
  ????■??           ????
  ???????          ??????
 ?????? ???????  ? ?  ???
??????????  ? ?  ???? ???
■???????  ???? ??     ??
?????????      ?? ??    ■
■????????      ????     ??
??????????      ?????  
 ??????????   ??■?  ?
 ????????????       ??
   ????????■????? ??▲
105枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:49:19 ID:qo1OaXJpO
VIP
106枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:49:50 ID:J1kXoIVH0
>>98
すまん、質問の意味がよく分からないが
ゲーム限定なら128Mあれば充分だと思う
ただ秋以降に始まる公式エミュをやってみたいなら
最低1Gはあった方が良いと思う
107枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:55:03 ID:ufNXZjtO0
公式エミュってまじめに信じてる奴居たんだ・・・
108枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:59:07 ID:qo1OaXJpO
VIP
109枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 22:02:31 ID:0pEe7lb00
>>106
エミュ提供サービスっていつからだっけ?
110枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 22:07:22 ID:J1kXoIVH0
>>109
予定表では秋
111枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 22:08:08 ID:sw04LdQi0
VIPからきました
112枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 22:08:31 ID:XNDUwERB0
記念撒き子wwwwwww
113枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 22:08:48 ID:5xDBgc43O
>>103
わざわざ誘導ありがとう
114枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 22:13:26 ID:Dvy1Rt6N0
こういうときに一番有効な手段は
糞カスVIPPERはほっといて他のPSPスレを見に行くって事だ。
PSPスレは色々あるんだから、わざわざ糞カスVIPが粘着してるここに
とどまる理由も無いだろう。
115枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 22:15:13 ID:1+vCEvWD0
VIPからきました
116枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 22:17:00 ID:Dvy1Rt6N0
はやくPSP関係スレ全部を荒らしまわれよwww
おまえら糞VIPにそんな芸当できるはずもないだろwwww
そんな器量ならわざわざこのスレに来るなよカスが。
117枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 22:22:38 ID:6P+ljhJ30


  営業妨害VS悪質な詐欺行為の決戦が決まりました
  勝敗がつくまで毎日これを貼ります

SCE久多良木健がトークマンに続き、またしても詐欺CMを放送
http://www.youtube.com/watch?v=CWDkU7PLUdA

ロコロコ詐欺
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/c/4/c432128e.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/3/a/3a2a33ca.jpg

必死に話題をそらしたい気持ちはわかるが

 そろそろ緊急会議を開いて「謝罪広告を出すか」決をとってみたらどうかね?

詐欺はぜったいやっちゃ駄目!



118枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 22:34:13 ID:yMI0Lt2z0
>>116
そこまでいくと、糞妊娠って言われるぞ

あ、事実か
119枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 22:43:31 ID:bLDQBI8I0
なんだよこの状況・・・

前スレ>>648
グラディウス関連なら、シューティング板に総合あるから、
そっちでも話できると思う
120枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 22:44:33 ID:61U6+0hO0
PSPのUSBケーブルがあればWMAの再生を有効にすることはできないですよね?
121枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 22:45:18 ID:yMI0Lt2z0
>>120
あっても無理だよ
122枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 22:46:19 ID:3JUm6/R70
                      ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
                      MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  VIPからきますた
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
    VIPからきますた    ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
             __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ   VIPからきますた
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
123枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 22:51:41 ID:bLDQBI8I0
>>120
WMA使うには、無線LANでネットにつないで認証が必要
家にないならホットスポットとか使ってやるしかないな

認証は1回やればずっと使える
FLASHも同じだったっけ?
124枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 22:53:59 ID:1+vCEvWD0
久々笑ったわw
良ヌレやねw
125枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 22:59:21 ID:61U6+0hO0
>>123
はやい話これ買えってことですよね?w

ttp://buffalo.jp/products/new/2006/000255.html
126枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 23:03:34 ID:yMI0Lt2z0
>>125
5000円だすなら、もうちょい出して
据置きの無線LANAP買ったほうがいろいろ便利だと思うぞ
127枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 23:04:39 ID:Dvy1Rt6N0
>>118
まあ事実だ。DSも持ってるからな。
しかし最近の"中古"PSPの売れ行きは凄いな。
今までずっと店に並んでた"中古"のPSP10個中8個が売れたよ。
128枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 23:05:02 ID:1Y1vEJm+0
>>123
はやい話これ買えってことですよね?w

ttp://www.planex.co.jp/product/bwave/gw-us54mini.shtml
129枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 23:06:38 ID:Dvy1Rt6N0
>>128
おまえは馬鹿か。
1万出して無線ルータ買えよ。
USB接続のアクセスポイントはPC起動してないといけないとか条件が厳しい。
130枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 23:06:41 ID:bLDQBI8I0
>>125
まあそういうこと

でも俺はちょっと高いけど無線LANルータをすすめたい
ルータあるなら、外付けのアクセスポイントのほう
PCついてないと使えないとか、けっこうめんどいよ
131枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 23:08:35 ID:1Y1vEJm+0
>>129
認証ごときに1万も出せるか!
132枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 23:13:05 ID:Dvy1Rt6N0
>>131
氏ねよ!認証ごときにじゃなくてもっと他に色々できるんだよ。
お前なんか認証のために5000円だしちまえよ!!
133枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 23:17:00 ID:61U6+0hO0
学生に1万はちときびしす・・・
134枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 23:17:19 ID:bLDQBI8I0
>>131
だったら、安いの買うなりホットスポット行くなりすればいいって話だ

Planexのは問題なく使えるのかどうか知らん
PCやネット環境によって問題出るみたいだから、なんとも言えんね
135枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 23:18:00 ID:Zo+Epk4h0
>>131>>132
おまえら両方とも氏んじゃえよ!
136枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 23:21:07 ID:nL86iSyI0
>>1->>135
全員氏ね
137枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 23:22:27 ID:Dvy1Rt6N0
おまえらのせいで俺のレス番号が真っ赤になっただろうがカスが。
138枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 23:28:31 ID:bLDQBI8I0
>>136
その気持ちはよくわかる
139枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 23:32:20 ID:AK1XVUDm0
またGKがうんこもらしながら何かいってるよ
140枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 23:33:42 ID:3gLEuUYN0
VIP
141枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 23:34:23 ID:1Y1vEJm+0
>>134
Planexのは光.ADSL.CATVで無問題で使える
使い心地はAP同等〜PCにも飛ばせる〜長時間安定〜AP購入時の迷い無し
これで十分
142枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 23:36:15 ID:1Y1vEJm+0
因みに噂の発熱も無い
143枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 23:43:39 ID:1+vCEvWD0
>>9
このAA最高だなw
144枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 23:51:55 ID:ufNXZjtO0
    ,-'''゙ ̄" ̄"`'',,
   /         ヾ,/⌒)
 /  i  ●    ● i/ /゙
/゙   l  ´ ( _▼_)`ノ /  VIPからきますた
丶,_,,/丶_  |∪|    ,ノ
 _ / __,  ヽノ  /
( (__,)     /
 ゝ.,__|        /
    |  /\ \
    | /    )  )  
    ∪    (  \
           \_)
145枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 23:54:36 ID:bLDQBI8I0
>>141
ほほー、よく知らんから適当言ってしまった
すまんね
146枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 00:06:18 ID:fpyjUewg0
バッファローの持ってるけど、ちょい不便・・・DS PSP両方持ってるならバッファローだけど
147枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 00:18:47 ID:RRzGvL2hO
VIP
148枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 00:31:39 ID:RRzGvL2hO
VIP
149枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 00:39:45 ID:FzfUK6/a0
ブートが終わるまで待てよ
150枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 00:43:40 ID:H1CJ8NZT0
ACアダプター挿すとかすかに
ピーーーー・・・
って音がなるんだが正常?
151枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 00:47:41 ID:FzfUK6/a0
故障じゃないけどはずれ。
152枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 00:50:37 ID:H1CJ8NZT0
つまりソニーに電話しても
「仕様です」
で終わらされるわけか
153枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 00:53:33 ID:pjhP/Ko20
そこはオーバーに
「ドゴゴゴゴという音がします」
といってやればいい
154枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 01:07:38 ID:H1CJ8NZT0
ワロタw

でもほんとこの音何なんだ?
155枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 01:07:46 ID:AstyFkvkO
十時キーの右がものっそい反応鈍くなってしまった…特に二連でやると反応しないし。
一年未満なのだが、これって保証対象外?
156枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 01:10:04 ID:4NB9gKVj0
1年以内なら保証内だろうよ
157枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 01:34:00 ID:FzfUK6/a0
>>154
ぐぐって見たら発火した例もあるみたいだね。
一応、気になるならサポートに電話したら?
158枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 01:45:36 ID:H1CJ8NZT0
PSP発火したのかw
159枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 01:46:06 ID:4H9tGf1C0
>>155
俺のPSPは特殊で市販ゲームをそのままUMDスロットに入れると十字キーの下が反応しない。
SONYに連絡入れたら直すのに金がかかると、もうね、あほかと、ばかかと。
だが、UMDをISO化してマウントするとなぜか認識する。
160枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 01:59:22 ID:Kq6RtzgW0
>>154
かなり以前に同じ質問があったが
そういう音がする時は普通にあるようだ
うちのもたまに微かにその音がしてる
ちなみにPSPのバッテリは純正のものが発火した事はない
海外で非純正品が発火した事件が一件報告されている
161枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 02:00:15 ID:FzfUK6/a0
>>158
PSPじゃなく。
ACアダプタの異音でぐぐる
162枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 02:42:14 ID:4H9tGf1C0
俺のはACアダプタの異音なんてしねーぞ?
お前のPSPははずれだったようだなww
俺のもはずれだが。
163枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 07:20:19 ID:A/JVjxRyO
なんかRボタンがLボタンより押す感覚が変でたまに押してもきかないんだけど放置しておくべき?
164枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 07:23:35 ID:hMAo8zn/0


  営業妨害VS悪質な詐欺行為の決戦が決まりました
  勝敗がつくまで毎日これを貼ります

SCE久多良木健がトークマンに続き、またしても詐欺CMを放送
http://www.youtube.com/watch?v=CWDkU7PLUdA

ロコロコ詐欺
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/c/4/c432128e.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/3/a/3a2a33ca.jpg

必死に話題をそらしたい気持ちはわかるが

 そろそろ緊急会議を開いて「謝罪広告を出すか」決をとってみたらどうかね?

おまえたちは詐欺なんか働いて恥ずかしいとか思わないのかね?

165枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 08:17:09 ID:4NB9gKVj0
いい加減同じ系統の質問のループになってるな
166枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 10:04:40 ID:6nPXwhvt0
>>164
消費生活センターにこのスレのお前のレス番のアドレス送っといた。
とりあえず警視庁の情報提供窓口にも送っといたから、運がよけりゃ動いてくれるかもね。
167枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 10:38:19 ID:EQiwVdyj0
企業がイメージダウンだと判断すれば署名掲示板でも訴えられるらしいからな
どっか別の企業がたしか訴えて勝訴した事あった希ガス
168枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 10:41:33 ID:ExkODq5XO
2ちゃんでもプロ麻雀師やら動物病院やらから訴訟されたからなぁ・・・。
まぁ、あんま暴れんな。
169枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 10:46:04 ID:4H9tGf1C0
>>164が反対に訴えられるぞ
170枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 10:52:21 ID:EQiwVdyj0
任天堂が訴えた事もあったな
>>164の様な重度の信者を
171枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 10:55:04 ID:4Kw8eFVm0
2chで訴えられると絶対負けるからねぇ
172枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 11:03:08 ID:ExkODq5XO
荒らしもほどほどにな。
このスレだって何人見てるかわかんないし関係者もいるかもしれないぞ。
他にもPSPの信者が何人もソニーにメールしたら大変だよ。
大事になるから藻まいらあんまちくりメールとかすんなよ。
絶対すんなよ?
賠償金とか洒落にならないから。
すんなよ?
173枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 11:40:43 ID:xpf95LZNO
そもそも紛らわしい詐欺CMと感じたんならJAROにどうぞ。
そこで審査されて正式にCMに駄目出しされる方が、
アンチには嬉しいのではないかい?
あん?
174枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 12:57:01 ID:o2nn1QtL0
なんで相手すんだよ…
175枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 16:14:11 ID:hMAo8zn/0


  営業妨害VS悪質な詐欺行為の決戦が決まりました
  勝敗がつくまで毎日これを貼ります

SCE久多良木健がトークマンに続き、またしても詐欺CMを放送
http://www.youtube.com/watch?v=CWDkU7PLUdA

ロコロコ詐欺
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/c/4/c432128e.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/3/a/3a2a33ca.jpg

必死に話題をそらしたい気持ちはわかるが

 そろそろ緊急会議を開いて「謝罪広告を出すか」決をとってみたらどうかね?

 じゃあ全額かけて勝負だ!  > SCEの詐欺集団ども!!!


176枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 17:12:47 ID:eOp+TJk4O
鉄拳のやりすぎか明らかに十時キーの感度が悪くなった 強く押し込まないと反応してくれない

こういう症状ってサポセンで修理してもらえるのかな
177枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 17:15:13 ID:5ICOIyIl0
バージョン2.6のPSPでスーパーファミコンやGBAのゲームできますか?
178枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 17:23:21 ID:X5Q17jPo0
>>176
修理してもらえると思います
補償期間内なら無償でいけるでしょう
とりあえずサポセンに直接聞くべきだと思われます

>>177
無理です
もし本来以外の使い方をしたいという事であれば
裏技・改造板へ行ってみてください
179枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 17:24:38 ID:/DgDZzrF0
180枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 17:40:34 ID:eOp+TJk4O
>>178
そうします ありがとう
181枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 18:07:23 ID:vIR3j8t70
PSPでようつべって普通に見れる?
182枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 18:15:14 ID:Ji99UEC70
>>181
要変換
183枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 18:31:47 ID:4Kw8eFVm0
YoutubeからPCに落とす

動画変換君で変換

USB等でメモステに保存

(゚д゚)ウマー
184枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 18:33:18 ID:4uGU+DUk0

画質悪い

('A`)マズー
185枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 18:35:50 ID:4Kw8eFVm0

そしてstage6へ
186枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 18:36:42 ID:hMAo8zn/0

SCE詐欺で訴訟

PS3失敗

経営者自殺

ゲーム業界から撤退

(゚д゚)ザマァ END
187枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 18:41:11 ID:4uGU+DUk0
188枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 18:42:59 ID:C1UDjzSR0
         _,,..,,,,_
         / ,' 3  `ヽーっ
         l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''
189枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 19:23:22 ID:vIR3j8t70
PCで見るときみたいに、DLとかするんじゃなくて
PSPでYOUTUBE見るだけでも要変換するの?
190枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 19:32:36 ID:o2nn1QtL0
>>189
youtubeにPSPで直接アクセスしても、動画見れないからね
191枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 19:58:13 ID:WthkCajB0
>>167
署名掲示板って何?
192枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 20:16:08 ID:pjhP/Ko20
署名を集める掲示板のことだよ

決して匿名掲示板と間違えたわけじゃないんだよ
193枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 20:27:18 ID:4Kw8eFVm0
もしかしたら著名掲示板と書こうとしたのかも
194枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 20:28:03 ID:cRa5lugz0
VAVAアプレットに対応して
WMV見れるようにして
MIDIも対応して
ページの最後に移動する機能つけて
ページの真ん中あたりに移動する機能つけて
isoでPSエミュ起動できて
ZIP解凍できて
フォルダ作成できる新Ver出したらソニーを尊敬する
195枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 21:23:40 ID:vIR3j8t70
PSP買ったばかりなら32MBで十分だよね?
196枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 21:54:00 ID:cRa5lugz0
ゲームしかしないならな
197枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 22:15:09 ID:6KkHWKvk0
ヴぁヴぁ言語があるなら勉強したいものだ
198枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 23:40:41 ID:RfnS1kNbO
PSPってPSやPS2みたいにロードってあるの?
199枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 23:41:52 ID:o2nn1QtL0
>>198
あるよ
200枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 02:21:28 ID:KAaQAX6G0
>>194
ヴァヴァアプレット?
201枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 07:00:56 ID:a79H2uHw0


  営業妨害VS悪質な詐欺行為の決戦が決まりました
  勝敗がつくまで毎日これを貼ります

SCE久多良木健がトークマンに続き、またしても詐欺CMを放送
http://www.youtube.com/watch?v=CWDkU7PLUdA

ロコロコ詐欺
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/c/4/c432128e.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/3/a/3a2a33ca.jpg

必死に話題をそらしたい気持ちはわかるが

 そろそろ緊急会議を開いて「謝罪広告を出すか」決をとってみたらどうかね?

 訴訟なり謝罪なり、はやく対応しないと最悪の詐欺企業として定着しちゃうよ>SCEの詐欺集団ども


202枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 18:08:02 ID:zbAbadOr0
まさかとは思うんだけど、
PSPでネットやっててお気に入りにいっぱいサイト入れてると
メモリースティックの残り容量減ったりする?
203枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 18:14:57 ID:qAQ2y7zh0
>>202
減るけど微々たるもの。
204枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 19:21:33 ID:qfbsZDNn0
一つ登録するごとに平均50バイトぐらい減るぞ。
100個登録したら5kバイトだ。
1万個登録したら500kバイトも減る。
32MBのメモステだったら64万件しか登録できないから気をつけろ。
2GBのメモステだったら4000万件登録できるぞ。それなら安心だよな。
205枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 20:08:27 ID:gFcqZLO80
>>204
そうだな
206枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 20:50:45 ID:ITl09T1r0
最低でも4GBは必要って事か。早速、ベスト価格で4G注文しよっと。
207枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 21:38:44 ID:P0CUcK0P0
8000万件も登録すんのか
208枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 21:40:36 ID:gFcqZLO80
バカスwwwwwwwww
209枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 21:57:44 ID:zbAbadOr0
通常の1GBとハイスピードタイプは同じ?
1GBには1時間動画何本入る?
210枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 22:02:12 ID:Lz7TIWTi0
んなもんその1時間動画がそれぞれ何MBかによるがな
211枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 22:02:19 ID:/6yNQt4t0
>>209
通常の1GBってのがどれを指すのかわからんから答えられない
入れられる動画の長さはビットレートによる
212枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 22:03:15 ID:espvwLoL0
ハイスピードタイプのほうがハイスピードです

動画は長さとエンコ設定による
3〜4時間くらいははいるんじゃね
213枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 22:06:24 ID:w4Pph3AT0
設定で画質最低にすれば10時間近く入ると思う
214枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 22:28:16 ID:oPW/TWwB0
ブラウザで文字サイズ一番小さくすると
半角カナのクがウに見える件について
215枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 22:35:10 ID:YAJCGyhc0
新しい2.81のバージョンは2.80と何が違うんですか?
216枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 22:36:14 ID:/6yNQt4t0
>>215
セキュリティホールが埋まりました
217枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 22:44:13 ID:Wjz4r2uI0
>>215
スリープと音のバグの解消
218枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 23:40:08 ID:Hb09iusEO
PSPでネットやるにはやっぱり金かかるよね?
219枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 23:40:28 ID:a79H2uHw0


  営業妨害VS悪質な詐欺行為の決戦が決まりました
  勝敗がつくまで毎日これを貼ります

SCE久多良木健がトークマンに続き、またしても詐欺CMを放送
http://www.youtube.com/watch?v=CWDkU7PLUdA

ロコロコ詐欺
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/c/4/c432128e.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/3/a/3a2a33ca.jpg

必死に話題をそらしたい気持ちはわかるが

 そろそろ緊急会議を開いて「謝罪広告を出すか」決をとってみたらどうかね?

 訴訟なり謝罪なり、はやく対応しないと最悪の詐欺企業として定着しちゃうよ>SCEの詐欺集団ども

 急げ詐欺集団SCEども
220枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 23:43:36 ID:/6yNQt4t0
>>218
家でやろうとしたら無線のネット環境が必要になるから
そりゃ金はかかる

ただ、お試しならフリースポットとかタダで使えるとこもある
221枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 23:43:55 ID:espvwLoL0
>>218
PSPでやる分には金はかからない
プロバイダ契約は必要

が、見たところ携帯だからPCがネットに繋がってないのかな
222枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 23:48:01 ID:Hb09iusEO
>>220うぇ〜お試しねぇ…
>>221おばぁちゃんが言っていた。
「うちのPCには無線LANが付いてるのよ。」
と。関係ないか。
223枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 23:50:09 ID:Tp8m0YpW0
「ミュージック」のところで
各アルバムのジャケットをアルバムごとに出したいんですけど
どうすればいいんですか?

ちなみにPC有りです。
よろしくお願いします。
224枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 23:52:18 ID:qfbsZDNn0
>>222
無線LANが付いてるなら設定すれば済む事だろ。
225枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 23:52:32 ID:/6yNQt4t0
>>222
無線LAN使ってPCからネット接続できる環境があるんなら、
追加投資いっさいナシでPSPでネット接続できるぞ

単に家のノートPCとかに無線LAN機能ついてるんだぜ、って言ってるんなら、
無線ルータ買ってくるとかすりゃPSPでも接続できる
226枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 23:56:15 ID:Hb09iusEO
>>225よくわからんが、とりあえずPC起動して、いろいろイジッテミル。

親切に答えてくれた人ありがとう。
227枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 23:59:10 ID:/6yNQt4t0
>>226
自分でPCをネットにつなぐ設定したんじゃないなら、
素直にネットの設定した人に聞いたほうがいいと思う
228枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 00:12:32 ID:m9XszCnXO
ダメだ
全くわからん。
素直に聞いてみよう。
229枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 00:16:52 ID:m9XszCnXO
なんか…できたのかな

でも
接続エラー発生
ワイヤレスLANスイッチがオフになっています
って出る。
どうすりゃいいの?
230枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 00:19:24 ID:dnfZiNki0
>>229
ちょっとめんどう見切れなくなってきているが・・・

ワイヤレスLANスイッチは本体左側にある
設定メニューの省電力設定でワイヤレスLANの省電設定をオフにするのも忘れずに
231枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 00:19:36 ID:gEX+WXti0
説明書嫁
232枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 02:51:13 ID:SdtGWS5CO
中古で8000円で見つけたんだが本体だけじゃ何もできないんだよな?
付属品っていくつあるんだ?
233枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 03:06:08 ID:dnfZiNki0
>>232
ゲームするだけならメモリースティックDUOを1枚買ってくりゃいい

PCとつないでなんかいろいろしたいなら、USBケーブルを買ってくりゃいい
あとPSP単体でネットしたいんなら、ネット環境と無線LANルータとか買えばいい

あとケースと画面保護シートがあればいいかもね、ぐらい
234枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 03:35:18 ID:NpZp7XzJO
ちょっと聞きたいんだけどPSPとPCつないで音楽をフォルダ分けしてPSPに入れたいんだがi tunesじゃ無理?どれなら平気か教えてエロイ人!
235枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 03:41:10 ID:dnfZiNki0
>>234
iTunes使ってないからよくわからんが

とりあえずPSPで再生可能な音楽データなら、
メモステのPSPフォルダに入ってるMUSICってフォルダの中に
アルバムの名前付けたフォルダつくって曲データ入れればいいんじゃねえの
236枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 03:49:01 ID:NpZp7XzJO
>>235
そのまま入れて平気ってことかThanks!
237枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 05:01:51 ID:NpZp7XzJO
ゴメンもう一個、音楽転送につかうやつって
WMPとi tunesとsonic stageってどれが一番いいの?
238枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 05:08:36 ID:dnfZiNki0
>>237
俺は転送に特定の管理ソフトなんて使ってないからわからん

ロスレス系とか著作権保護データみたいな、PSPで聞けないものを除けば
wmaもm4aもatracも一応は対応してるからどれ使ったって一緒だ
あ、wmaは使えるようにするのにネット認証いるからめんどうかもしれん

個人的にはPSP上で扱うのがいちばんラクなのはmp3だと思うけど、
それもどのソフトでも使えるから

好きなの使えばいいんじゃないの
239枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 05:22:16 ID:NpZp7XzJO
>>238
ホントにありがとうw
240枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 05:30:11 ID:dnfZiNki0
>>239
とりあえず、今なんのソフト使ってCDからデータ取り込んでるか知らんけど、
いっぺん手持ちのデータが聞けるかどうか、
実際にPSPにデータコピーしてみてチェックしたほうがいいぞ

持ってたデータが使えないとけっこうヘコむから
241枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 10:10:02 ID:76eIXyUb0

  営業妨害VS悪質な詐欺行為の決戦が決まりました
  勝敗がつくまで毎日これを貼ります

SCE久多良木健がトークマンに続き、またしても詐欺CMを放送
http://www.youtube.com/watch?v=CWDkU7PLUdA

ロコロコ詐欺
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/c/4/c432128e.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/3/a/3a2a33ca.jpg

必死に話題をそらしたい気持ちはわかるが

 そろそろ緊急会議を開いて「謝罪広告を出すか」決をとってみたらどうかね?

   経営者が自殺する前に対処したほうがいいぞ


242枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 10:42:26 ID:FXOmYSlS0
勝敗付かなきゃ死ぬまで貼るのかなぁ
243枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 13:13:59 ID:SdtGWS5CO
>>233
ありがとう。じゃあPC無いからバリューパックじゃなくても問題無いか。

てか荒れそうな質問だったらすまないが、
PS2みたいに壊れやすかったり型番が古くてきついとかあるのか?
244枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 13:23:36 ID:1DeQ6et40
>>243
壊れやすさについてはどうかな?
俺は何度も落としてるしもう一年半使ってびくともしてないから
壊れにくいと思うんだが、ボタン周りが弱いらしく
(というかUMDホルダ辺りからのホコリ侵入が遠因っぽい)
その辺りの修理は最近よく聞くね
まぁ俺はPS2もまだ壊れてないしな
もう何年使ってるか分からないが

型番はほぼ関係ない
本当の初期の一ヶ月くらいに出てた物には初期不良があったりもしたが
もはや一年以上経ってるので見つける方が困難なくらいだ
あとPSPはネット経由やソフト経由でFWUPを行っているので
型番は古くても最新状態にする事が出来る

とりあえず保証書は印鑑ちゃんと貰って大事にしておくべし
245枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 13:37:27 ID:SdtGWS5CO
>>244
あ、強度じゃなくて機械的な事だったんだが。
PS2は今3台目だからさ。症状は全部ディスクを読まなくなるんだ。
ボタン関係も俺は異常に〇ボタンが壊れるんだよな…。

とりあえず型番が関係無いのは安心した。
てか充電器も必要な事がわかったから買うならやっぱりバリューってことか。
何回もすまんかった、ありがとう。
246枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 13:41:53 ID:1DeQ6et40
>>245
機械的な部分はまずは壊れないと思う
(たまにUMDホルダー読み込みとメモステ読み込み不具合の報告あるが
きわめて少ない)
危険があるとすればFWUPの時に途中で落としたり
電源の再立ち上げを待ちきれなくて自分で電源入れたりして
FWUP失敗する事くらい
これもいちいち画面に案内が出るので
落ち着いてやれば全く危険はない作業なのだが
やっぱやる人はやるんだよな
247枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 14:04:31 ID:lBkdseth0
>充電器も必要な事がわかったから
そんなの要らんよ。充電はPSP本体で出来るし、ゲームしながら充電も可能。
っつーかバリューパックにだって充電器なんか付いてない。
248枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 14:13:40 ID:1DeQ6et40
>>247
アダプタの事じゃないか?
って単品にもアダプタついてるか
249枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 15:03:16 ID:PrTzsxb00
このスレって絶対GKいるな。
250枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 16:16:48 ID:RLoMour80
>>245
本体につないで充電するためのACアダプタは
単品でもバリューでもギガでも同じようについてるから
普通は心配いらんよ

ACアダプタなし、つって明言して売られてる中古品なら別に買う必要はあるな
251枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 16:32:17 ID:d+TmTvzA0
GKですが何か?
252枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 16:40:20 ID:4qzffS4l0
すいません、AOSSでAES設定しようとしても
なぜかWEPでの接続になってしまいます。

どなたか対処法をご存知の方アドバイスお願いします。
ルーターはWHR-HP-G54でファームも最新です。
253枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 16:47:58 ID:GGeoD/2y0
>>252
ttp://www.jp.playstation.com/support/qa-538.html
>「アクセスポイント別自動設定」⇒「AOSS」による接続を選択した場合、
>セキュリテ ィ設定は自動的にWEP64となります。
>その他のセキュリティ方式による接続を希望の場合には
>「ワイヤレスLAN設定」⇒「手動で入力する」による接続を選択して下さい。
254枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 16:50:05 ID:4qzffS4l0
>>253
即レスありがとう。手動でやらなきゃいけないんだね…。
255枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 17:00:04 ID:JED0jqIs0
PSPで外でネットするときも金かかるの?
256枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 17:05:04 ID:RLoMour80
>>255
金払わないとつながらないところで使いたいんなら当然金かかる
金払わなくてもつながるところでやれば金はかからない

公衆無線LANサービスを提供してる会社しだい

いずれにしても無線LAN環境がなけりゃつながらない
257枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 19:01:58 ID:76eIXyUb0

  営業妨害VS悪質な詐欺行為の決戦が決まりました
  勝敗がつくまで毎日これを貼ります

SCE久多良木健がトークマンに続き、またしても詐欺CMを放送
http://www.youtube.com/watch?v=CWDkU7PLUdA

ロコロコ詐欺
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/c/4/c432128e.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/3/a/3a2a33ca.jpg

必死に話題をそらしたい気持ちはわかるが

 そろそろ緊急会議を開いて「謝罪広告を出すか」決をとってみたらどうかね?

  ヨドバシ前のコンパニオンが「SCEは詐欺なのああんああん、あああ〜ん」って俺に抱かれながら漏らしてたぞ


258枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 20:19:12 ID:YzyvScwVO
電源つかなくなってPSP修理に出したらすきまから水滴が入ってて修理できないって言われて送り返されたんだがどうすればいい?
ちなみに発売して一週間後に買ったやつね
259枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 20:40:40 ID:Ch+MgNyC0
つい昨日手に入れたんだけど、PSPって無線ルーターじゃないと家庭からつなげない?
DSのWi-Fiコネクタがアクセスポイントになると思ってたんだが・・
260枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 21:04:49 ID:iFB5MeW00
>>258
水はどうしようもないね
完璧に補償対象外
そのときすぐにバッテリ抜いて乾かしてたら
まだ使えたかもしれなかったのに…
おまいの気の毒なPSPのご冥福をお祈りします

>>259
DSの無線は独自規格だからDS以外には使えないよ
バッファローのAOSS対応の無線LANルータを買うと楽です
261枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 21:20:15 ID:Ch+MgNyC0
>>60
ありがとうございます。
やっぱルーターですかぁ・・・無線だと楽なのはわかるけどPCぼろいしなぁ。
まだ買い換える予定はないけどどうせなら新しくなってからって考えがあるし・・・。
せっかくコネクタ買ったから抵抗もあるねぇ。
ルーターってちゃんと使えるようにするのに何円くらいの出費かかるのかな?
262枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 21:21:34 ID:FXOmYSlS0
DSのWiFiコネクタが〜って奴ちょこちょこいるけど
自分で「DSの」って言ってるのに、PSPでも使えると思うとか
頭おかしいんじゃねーか
263枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 21:38:07 ID:iFB5MeW00
>>261
話からするとネット用の回線はあるみたいなので
基本的に無線LANルータ代のみでOK
バッファローのAOSS対応を勧めるのは
設定が苦手な人でもボタンを押すだけで設定出来るから
普通は1万前後、型落ち品を探せば7000円以下で探せたりする
パソコン扱っている店の在庫処分の時期等が狙い目
264枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 22:21:03 ID:6Fu3Zu1X0
PCからPSPに画像を50枚くらい送ったとき、偶にPSP側で順番がバラバラになるのは何故ですか?
回避する方法も教えてください。
265枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 22:28:54 ID:FXOmYSlS0
>>264
ファイル名順じゃなくて、タイムスタンプ順だから
266枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 22:36:39 ID:NpZp7XzJO
質問なんだがPSPでsonic stageで音楽転送したら音って小さい?結構爆音が好きなんだけどどーなのかな?
267枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 22:37:06 ID:6Fu3Zu1X0
>>265
じゃあ順番に別フォルダにコピーして、それを転送すればokですか?もっと楽な方法無いですか
268枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 22:42:00 ID:FXOmYSlS0
>>267
コピーしてもタイムスタンプは変わらん
タイムスタンプの編集ツールを使えば楽
269枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 22:46:54 ID:NpZp7XzJO
>>262
DSとPSPどっちも使えるwi-fiコネクタバッファローからでてるお
270枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 22:50:47 ID:6Fu3Zu1X0
>>268
よく分からないけどググってみます
どうも。
271枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 22:54:02 ID:FXOmYSlS0
>>269
いや、俺が言ってるのはDSのWiFiコネクタなんだが
任天堂が出してるヤツな
バッファローから出てるやつをDSの〜って言うやつはいないだろ
272枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 22:56:38 ID:NpZp7XzJO
>>271
ごめんな
273枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 23:01:34 ID:FXOmYSlS0
>>272
いや、俺のほうこそごめんな
なんとなく
274枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 23:17:31 ID:iFB5MeW00
>>269
ここに質問してくる人にそれは勧めないでくれ
なんか先の展開がみえる気がするから
275枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 07:15:58 ID:9VcU+RMz0
  営業妨害VS悪質な詐欺行為の決戦が決まりました
  勝敗がつくまで毎日これを貼ります

SCE久多良木健がトークマンに続き、またしても詐欺CMを放送
http://www.youtube.com/watch?v=CWDkU7PLUdA

ロコロコ詐欺
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/c/4/c432128e.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/3/a/3a2a33ca.jpg

必死に話題をそらしたい気持ちはわかるが

 そろそろ緊急会議を開いて「謝罪広告を出すか」決をとってみたらどうかね?

詐欺CMの謝罪をしないままCM放送を終了していいと思ってるのかね?>詐欺のSCE諸君

276枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 11:49:44 ID:OmV0O6d40
すいません、インターネットのプロパイダを変えたのでPSPのネット接続設定を変えたんですけど、
IP取得のところでタイムアウトしてしまいネットができなくなりました。今のバージョンは2.80です。
どうすればいいですか?_no
277枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 12:10:10 ID:INsL8nyg0
>>276
どうみても設定が間違っているとしか思えない
もう一回見直してみるべし
小文字と大文字全角と半角が間違いやすいよ
278枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 12:19:26 ID:OmV0O6d40
>>277
間違ってないはずです・・ていうか全角半角ってあるんですか?
279枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 12:21:42 ID:INsL8nyg0
>>278
あるよもちろん
普通そういう設定は半角だが
間違って全角で入れている場合はけっこうある
とりあえずもう一回入れてミソ
WEPキーの入れなおしは大丈夫?
280枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 12:44:09 ID:OmV0O6d40
>>279
ちゃんと入力したけどダメでした・・・プロパイダはOCNなんですけど、ちゃんとSSIDは自動検索で入力して、
WEPキーはお申込ご案内の紙に書かれたのをちゃんと入力したんですけど・・ぬやああ
281枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 12:46:30 ID:OmV0O6d40
今ノーパソのほうで確認したらその紙に書かれたWEPキーじゃないみたいでした・・
26ケタ・・どこにもそんなの書かれた紙ないし自動設定したからかなぁ。。
282枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 12:51:46 ID:OmV0O6d40
すいません、Web確認画面で確認したところ解決しました!
ID:OmV0O6d40さん本当サンkスでした!
283枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 13:10:24 ID:INsL8nyg0
>>282
自分にお礼かYO!とツッコんでみるw
284枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 14:30:47 ID:2xR2JDLn0
これはひどいwwww
285枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 14:31:19 ID:2xR2JDLn0
これはひどいwwww
286枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 14:39:09 ID:OmV0O6d40
>>283
あぁ、間違えてましたすいませんw
本当ご協力ありがとうございました
287枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 18:24:12 ID:H8hiOsBeO
ヤレヤレだぜ
288枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 19:18:45 ID:9VcU+RMz0

  営業妨害VS悪質な詐欺行為の決戦が決まりました
  勝敗がつくまで毎日これを貼ります

SCE久多良木健がトークマンに続き、またしても詐欺CMを放送
http://www.youtube.com/watch?v=CWDkU7PLUdA

ロコロコ詐欺
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/c/4/c432128e.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/3/a/3a2a33ca.jpg

PS3はどんな詐欺で臨むつもりですか?
289枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 19:40:48 ID:mmOj8BeC0
>>266
使ってないから知らんが、
音の大きさはCDから録音するときレベル変更すりゃ任意で変わるんじゃないか

つーかSonicStageはタダでDLできるソフトなんだから
ためしにインストールしてヘルプでも見りゃいい
290枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 21:23:09 ID:gffWI+nS0
PSP専用ヘッドホンって使い勝手どう?音質とか
291枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 21:26:47 ID:kuEgtZmv0
さしてよくない
リモコンから先は市販のヘッドフォン等に付け替えるのが妥当
292枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 21:30:12 ID:/1sUUy1w0
>>290
高音は凄く良い、値段以上
低音はちょっと弱い、まぁこんなもんかという感じ
音にこだわりがあってコントローラーがいらないなら
自分で良いヘッドフォン買って使っても良いかも
まぁコントローラーのヘッドフォンは差し替え可能なので
差し替えても良い
293枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 21:40:06 ID:gffWI+nS0
>>291-292
オヌヌメのヘッドフォンある?
294枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 21:46:53 ID:mmOj8BeC0
>>293
ポータブルAV板オヌヌメ
295枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 22:55:21 ID:iTtvbjfV0
>>293
SHOP99で売っているAU-618がお勧め。
軽いし安いし音質も悪くない。
騙されたと思って一度買ってみ。
1000円クラスのメーカー品にも引けを取らないぞ。
296枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 23:01:43 ID:9VcU+RMz0



           ソニー製品はどれもゴミ



297枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 23:08:40 ID:mmI0h3Da0
>>259
そんな君にプラネックスw
298枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 00:13:42 ID:4K3a1qpAO
ネットに接続しようとしてるんですが、
IPアドレス取得中に接続エラーが発生し、
IPアドレスの取得がタイムアウトになってしまいます。
どうにもならんのでしょうか。
299枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 01:11:30 ID:7wYlJJ+20
>>7を読んでから来なさい
300枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 01:25:24 ID:PvFHYzPO0
>>295
でも当たり外れあるぞw
50時間位エージングすれば判るが…。

まあヘッドホン関係はポータブルAV板の領域だな。
301枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 01:58:14 ID:Y98mQPgz0
>>298
WEPキーは間違っていませんか?
302枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 07:10:54 ID:aL2ftasO0

61 :名前は開発中のものです :2006/02/25(土) 18:54:06 ID:iAwWZXBO

「10万円」とお前らの記憶に植え込もうと躍起になってるソニーのGKブリどもに惑わされるな

今GKブリどもがコスト的に3万で足りるハード=PS3を「10万円」だとネットで触れ込みまわっているが
発売前に「5万円」前後のボッた値段をかならず発表してくる
アホなお前らに「安い」と勘違いさせて購入させるのが狙いの古典的詐欺商法の一つだ

ソニーはブルーレイ規格がコケると、莫大な額の損害を被ることになる
よって何が何でもハードを世界に普及させねばならない
ハードの普及を第一に考えたら、3〜5万円くらいが妥当というか、限界だろう

ソニーがかつて合法詐欺ともいえるサクラ商法で栄光をつかんだ詐欺企業だということを忘れるな
そしてPS2・PSPの初期ロットの物凄い欠陥の数々を、その殆どに応じなかったサポートの怠慢さを
くたらぎ健の消費者を舐めた態度を、トークマンのCMなど詐欺まがいな行為の数々を、
もう一度思い出して欲しい

発売日は必ず行列ができる。各テレビ局は調査機関に依頼して
行列に並んでいた不特定10人が購入後、どこに向かうのか尾行させてほしい
帰宅した家の持ち主とソニーの関係を洗うと、視聴率的に非常に興味深い結果が出るだろう

 的中
303枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 08:26:07 ID:3XnZYj5X0
PS3がコスト的に3万ってののソースを示してくれたら納得するよ
304枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 08:30:41 ID:cxrcvD4T0
よくこんな馬鹿な文章を長々と書く気になるよな。
2行目くらいでアホらしくならねーのかw
305枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 09:29:14 ID:Y98mQPgz0
高いと思うなら買わなきゃ良いだけなのに
わから茄子
>>302とりあえず壮大なスレ違いです
306枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 12:58:07 ID:Ynto4GBk0
電源つけるとき一瞬白いフキダシのようなものがうつるようになった。
ゲームをプレイするぶんには問題ないんだけどほっといても大丈夫かな?
307枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 13:44:03 ID:EUSFvA4M0
とりあえず売れるにはういーと同じ値段にしないといけないんじゃないの

五万って高いよやっぱり
308枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 14:56:22 ID:SxRY7pN70
>>306
きいたことない症状だなあ
心配ならサポセン相談してみればいいんでないの
309枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 15:27:31 ID:3ikEydY/0
VIPからきますた
310枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 15:28:11 ID:aGl9KKxL0
>>307
PS2レベルのマシンと一緒の値段アリエナス
311枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 15:34:06 ID:SxRY7pN70
>>307 >>310
そろそろゲハに移動してくれ

>>309
VIPに帰ったほうが面白いと思うぞ
312枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 16:25:20 ID:aL2ftasO0
  営業妨害VS悪質な詐欺行為の決戦が決まりました
  勝敗がつくまで毎日これを貼ります

SCE久多良木健がトークマンに続き、またしても詐欺CMを放送
http://www.youtube.com/watch?v=CWDkU7PLUdA

ロコロコ詐欺
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/c/4/c432128e.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/3/a/3a2a33ca.jpg

PS3では「最初10万、発売前に5万」というしょぼい詐欺をいきなりやっちゃいましたねwww
SCEってなんでこんな情けない手段しかとれないの?


313枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 16:25:35 ID:V6/ULIbn0
>>298
接続して電源を入れただけなら〜そうなる
設定を忘れてると思われ・・・
314枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 17:21:05 ID:7wYlJJ+20
298は、そもそも無線LAN環境が家庭内にあるのかさえ不明だからな
315枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 17:25:42 ID:SxRY7pN70
まさか野良無線でもないだろ・・・まさかね
316枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 17:25:51 ID:3XnZYj5X0
>>314
IP取得中って事は接続はできてるから、あるんじゃないの?
最悪、タダ乗りの可能性はあるが・・・
317枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 18:25:57 ID:VrCG0qoE0
AU-618ってどう?
使ってる人に聞きたい。
装着感とか音質とか
318枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 18:30:09 ID:0Yl8JThm0
pspのインターネットで2ch等の大型掲示板は見れますか?
また画像がいっぱいあるページは見れないそうですが
どれくらい画像があるとダメなのでしょうか?
319枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 18:49:42 ID:3XnZYj5X0
>>318
見れる
画像系は5Mまでかな
そこそこのサイトなら大体見れる
320枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 18:56:01 ID:0Yl8JThm0
>>319ありがとうございます!!
321枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 19:20:05 ID:bqF4gRnv0
液晶の中にホコリが入ってしまったんですけど
コレってしょうがないのかな?
使ってないときはエアロケースにしまってたんだけどね・・・
UMD取り出し口やボタン周りからホコリ混入しちゃうのかな?
みんなのはどうですか??
322枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 20:09:50 ID:Y98mQPgz0
>>321
補償があるならサポセンで取ってもらった方が良いかも
埃の侵入経路についてはUMDホルダが一番怪しいですね
あんまり出し入れしない人は入ってないようですし
俺も一つのゲームを何カ月もやる人間なので入ってません
出し入れ時、あるいはUMD本体要注意です
323枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 20:16:27 ID:ad8jleSV0
MHPで急にオンライン出来なくなった。
接続に失敗しましたとか出る
ダレカホタスケテorz
324枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 20:19:58 ID:3XnZYj5X0
>>323
そのレスで俺らに原因がわかるわけない
325枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 20:20:39 ID:bqF4gRnv0
>>322
どうもです
保障がまだあるのでサポセンに連絡してみます
UMD頻繁に変えるのでまた混入するかもしれないけど><

326枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 20:27:30 ID:ad8jleSV0
>>324
悪い、ちと焦っていた。
PSP同士の通信が出来なくなったんだ。
327枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 20:36:52 ID:3XnZYj5X0
>>326
それだけでもちょっとわからんが・・w
アドホック接続が出来なくなったのか

とりあえずどっちのPSPがイカれたのか調べたらどうよ
それぞれでゲームシェアリングの受信してみてエラー出たほうがイカれてるとか

もし、(80410B05)エラーだと、本体を初期化したら直る事もあるらしい
それで直らなかったらサポセン行き
328枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 20:47:07 ID:ad8jleSV0
>>327
アッドホック通信でした。
んで、ゲームシュアリングは受信の方で接続エラーが発生しました。
んでエラー番号は(80410B05)だった。
ということはサポセン行きか。
あと1つだけ質問なんだが本体の初期化って設定の初期化でOK?
329枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 21:02:12 ID:3XnZYj5X0
>>328
そう、設定の初期化
俺もそのエラーでサポセンにメールしたら
本体の初期化で直る報告もあるけど
それでも無理なら送ってくれって言われた

ちなみに俺は送ってはないので、そこから先はわからんw
330枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 21:03:36 ID:ad8jleSV0
>>329
ありがとん。
なかなか直らないが頑張ってみるぜ!
331なまえをいれてください:2006/09/23(土) 21:31:07 ID:41yzl0ma0
テンプレ読んだ。

これから、PSPを買おうと思うんだけど、
バリューパックを買えばいいのかな。
やりたいソフトは頭文字D。付属メモステに保存できるよね?

イヤホンとかは使いづらいからいらないんだよね。持ってるし。

後はメモステの保存・速度か・・・
なんか、DSに比べて面倒臭いなぁ。
332枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 21:35:47 ID:3XnZYj5X0
>>331
テンプレ読んだ上でバリューがいいと思うならバリュー買えばいいじゃん
イヤホンいらないとかいいながらバリューを選択するお前の頭は疑うけどな

俺はどう考えても単品+128MB
333枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 21:42:52 ID:tu+K3pCB0
PSPのゲームしてる動画をメモステに録画って無理かなぁ・・・?
334なまえをいれてください:2006/09/23(土) 21:45:16 ID:41yzl0ma0
>>331
うん・・・やはり単品ですかね。
バリューには中途半端なメモステがつくの??

メモステは電気屋に行って、ソニーだかの128M
とかを買えばいいのでしょうか。
松下のデジカメでSDカードしか知らないので・・・

「街〜運命の交差点」もやってみたいな。
335枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 21:53:50 ID:SxRY7pN70
>>334
128MBありゃゲームには十分
336枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 21:54:08 ID:3XnZYj5X0
>>333
通常の方法では今のところ無理だな

>>334
バリューのは32MB
セーブデータだけならまぁ足りるけど
最新のファームウェアをダウンロードするときにちょっと心もとない
メモステについてはメモリースティックDUOならいい
詳しくは>>8
337枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 22:00:01 ID:C+uWSwsm0
AU-618ってどう?
使ってる人に聞きたい。
装着感とか音質とか
レス頼む・・・・
338なまえをいれてください:2006/09/23(土) 22:01:40 ID:41yzl0ma0
うう・・・つまり、本体単品とメモステDUOを
買えばいいんですね。
安く済ませるにはDUOの128Mと。
339枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 22:07:11 ID:3XnZYj5X0
>>337
99円のものくらい買えよ・・・
しかもググればレビュー出てくるし

>>338
そんなところかな
340枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 22:15:02 ID:tu+K3pCB0
>>336
アリガトン
しゃーないガジェットのカメラ買うか・・・。
341枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 22:16:35 ID:AcS3XvKb0
□ボタンのききが悪いんだけど一応電話するべき?ぐっと押さないと認識してくれないんだけど。
ちなみに買ったのは今年の8月頭。別にきかないわけじゃないから我慢するべき?

というよりスレ違い?
342枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 22:18:13 ID:3zPj5Jcx0
サンディスクの1GBはどう?SONYの1GBに比べて不具合報告とかある?
なければ安めだし、買うんだが。
343枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 22:30:18 ID:Y98mQPgz0
>>341
そこは無償修理対象になっているくらいデリケートな部分
一応サポセンに聞いてみる事をオススメする

>>342
PSP発売間もない頃はたまに引っかかったりもしていたみたいだが
今は全く聞かない
転送速度も早いし、むしろソニー製より人気がある
344枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 22:33:09 ID:SxRY7pN70
>>341
ききが悪いのが気になってるんなら無償で済むだろうし送るべきじゃないの

>>342
最近は不具合あったとかの話は聞かんけど、
まだデータ飛ぶとかの説は根強く残ってる感じ

俺はサンのやつ半年以上使ってるけど、いちども問題出たことはないよ
345枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 22:34:26 ID:3zPj5Jcx0
>>343-344
元々メモステはサンディスクの企画だったよな・・・信頼して大丈夫だよな・・・?
346枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 22:40:00 ID:SxRY7pN70
>>345
こういっちゃなんだが、どれ使ったって飛ぶときゃ飛ぶよw
347枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 22:43:03 ID:9xK0g0NwO
いきなり質問ですが、PSPを使ってネット環境を作りたいんですけど、どうすればいいんですか?
348枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 22:46:33 ID:3XnZYj5X0
>>347
いきなり質問する前にテンプレとwiki見ろカス
349枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 22:46:50 ID:SxRY7pN70
>>347
1 プロバイダと契約してインターネット回線引いて
2 モデムに無線LANルータくっつけてPCで設定する
3 PSPで無線LANルータにつなぐ

こんだけ
350枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 22:55:37 ID:3zPj5Jcx0
>>346
OK、購入決定
351枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 23:25:23 ID:aL2ftasO0
61 :名前は開発中のものです :2006/02/25(土) 18:54:06 ID:iAwWZXBO

「10万円」とお前らの記憶に植え込もうと躍起になってるソニーのGKブリどもに惑わされるな

今GKブリどもがコスト的に3万で足りるハード=PS3を「10万円」だとネットで触れ込みまわっているが
発売前に「5万円」前後のボッた値段をかならず発表してくる
アホなお前らに「安い」と勘違いさせて購入させるのが狙いの古典的詐欺商法の一つだ

ソニーはブルーレイ規格がコケると、莫大な額の損害を被ることになる
よって何が何でもハードを世界に普及させねばならない
ハードの普及を第一に考えたら、3〜5万円くらいが妥当というか、限界だろう

ソニーがかつて合法詐欺ともいえるサクラ商法で栄光をつかんだ詐欺企業だということを忘れるな
そしてPS2・PSPの初期ロットの物凄い欠陥の数々を、その殆どに応じなかったサポートの怠慢さを
くたらぎ健の消費者を舐めた態度を、トークマンのCMなど詐欺まがいな行為の数々を、
もう一度思い出して欲しい

発売日は必ず行列ができる。各テレビ局は調査機関に依頼して
行列に並んでいた不特定10人が購入後、どこに向かうのか尾行させてほしい
帰宅した家の持ち主とソニーの関係を洗うと、視聴率的に非常に興味深い結果が出るだろう

 的中
352枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 23:33:39 ID:AcS3XvKb0
>>343-344
サンクス。電話してみるよ
353枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 01:02:29 ID:PFHL43Ju0
バッテリーを長持ちさせて使いたいんだが基本どうすればいいんだ?
いつも寝る頃に充電して1〜3時間で使い切らないで充電するようにしてるんだけど。
354枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 01:21:14 ID:gUGCuXlF0
満充電で放置するのはよくない、使い切りすぎて放置もよくない。
毎日使ってるならそんな感じでいいかと。
355枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 06:00:33 ID:DAUeu0TsO
ちょいと皆に尋ねたいことがある。
PSPで出来るらしいエミュレーターってパソゲーも出来るんでしょうか??
どなたか詳細キボンヌです。
356枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 06:34:45 ID:7zQc44RA0
>>355
大変申し訳ありませんが正規の使い方以外は板違いなので
裏技・改造板へ行ってみてください
357枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 06:36:03 ID:ap5x+5F+0
できます。
しかしPSP用にパソコンゲームを変換するプログラムは業務用で
とても高価で一つ300万円程度します。
358枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 08:01:22 ID:5igZK7Qx0
  営業妨害VS悪質な詐欺行為の決戦が決まりました
  勝敗がつくまで毎日これを貼ります

SCE久多良木健がトークマンに続き、またしても詐欺CMを放送
http://www.youtube.com/watch?v=CWDkU7PLUdA

ロコロコ詐欺
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/c/4/c432128e.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/3/a/3a2a33ca.jpg

PS3では「最初10万、発売前に5万」というしょぼい詐欺をいきなりやっちゃいましたねwww
最近SCEって悪質な詐欺ばっかやってない?
359枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 11:51:21 ID:Ypw65bQ80
PSPのヘッドホン差込口って何_?
360枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 12:28:53 ID:hPeTSwtW0
PSPの公式エミュってネタ?
361枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 12:31:16 ID:XXPl3In20
>>359
4_くらい
362枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 12:51:20 ID:Ypw65bQ80
>>361
レスd!
もう一つ聞きたいんですが、
フルフェイスシートって貼りやすい?
貼るのが少し難しいくらいなら買おうと考えてる・・・
363枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 12:54:55 ID:yjS6YlCA0
2.8の利用者ですが、mp3形式のファイルをpspで聞いてて
リモコンから音声停止をするとスリープモードになりますよね。
ここまでは問題ないんですが、リモコンから再生すると
音声にノイズが入ります。電源を落として再起動してからは
問題なく聞くことが出来るんですけど、このバグ?と同じ感じの
方いませんか?
もしくは直し方とか・・・
364枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 12:56:05 ID:XXPl3In20
>>363
2.81にあげろ
365枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 13:38:38 ID:7zQc44RA0
>>363
バッテリ抜いて入れ直そう
まぁでも2.81にアップした方が間違いがないけどね
366枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 15:02:24 ID:Pf7ubt1D0
PSP本体ってどこが安い?
ヤマダで買って400Pで値引き、
ネットショップ・・・

できれば、オークション以外で買いたいな。
367枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 15:04:12 ID:XXPl3In20
>>366
そんなもん自分で調べろよボケ
368枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 16:26:57 ID:gUGCuXlF0
>>362
普通の(画面だけの)フィルタよりは難しいでしょうなぁ。
それだけだと思うけど。
369枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 16:46:08 ID:5igZK7Qx0



TGSでプレイステーション3が熱暴走で止まるという欠陥が判明
http://cache.kotaku.com/assets/resources/2006/09/powered_by_namco.jpg

http://vista.undo.jp/img/vi5899600792.jpg
PS3版ガンダムの試遊台内部 熱暴走で止まったときのものらしい


   もう量産に入ってるが、全く同じ欠陥品を君は買うかねw?



370枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 16:51:57 ID:784apFT00
どっちにしても、据え置きはもう買わないような気がするけど、
密閉していたからじゃないのか、熱暴走。
371枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 17:35:56 ID:3+zlIAew0
後ろ金網だからそこまで密閉じゃないかと
大丈夫か本当に、、
372枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 17:46:19 ID:gUGCuXlF0
それは冷却用に扇風機設置してる人や扇いでる人がいただけで(何せ一日中動かしっぱなしだからな)、
熱暴走したという報告例は1件もないぞ。

つまり捏造だ
373枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 17:57:29 ID:2Y6mHJGD0
真夏の閉め切った部屋でやらない限り大丈夫じゃね?
換気しない・扇風機もエアコンもつけない人なんていないだろーし
TGSにおいてあった奴みたいに長時間起動する人なんてあまりいないだろーしさ

それにしても次世代機発売前はどのスレでも盛り上がるな
お互いの欠点を言い合い罵り蔑む輩が多い、俺はどっちも買うから問題ないがな
374枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 17:58:35 ID:6Whd63230
でもなぁ、プレイ中に寝てしまう事もある俺としては一日動かしっぱなしなだけで
扇風機使わなかったらどうなるんだ、みたいな機械は割りと困るな。
375枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 18:02:23 ID:BuCJLJoV0
いやいや寝るなよw
箱みたいに自動電源OFFとかあれば大丈夫じゃないか?
376枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 18:10:13 ID:2Y6mHJGD0
確かに寝落ちはある
ノベル系とかしょっちゅう眠くなるしRPGのレベル上げとかも眠くなる
単純作業になると高確率で眠くなる

PSPで音楽聴いてて(ヘッドホン)気がつけば朝&PSP電池切れなんて日常茶飯事
でもこればかりは本体のせいには出来ないのねん
377枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 18:11:58 ID:7zQc44RA0
おまえ等該当スレで楽しく語らってください
378枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 18:13:31 ID:6Whd63230
>>374
ベッドで寝転びながらゲームやれるようにしてんだけど、
スパロボとかやってるとどうしても寝ちゃう時あるよ。
ファミコンの頃、RPGやりながら寝ちゃったりとか。ない?

>自動電源オフ
というか、スリープ機能があればいいんだけど。
379枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 18:14:07 ID:6Whd63230
>>377
うは、すまね。
380枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 20:11:00 ID:TxEWiRVk0
はーいDSのデータ配信しますよ〜
ttp://www.finalfantasy7110.com/etc/gameshow2006/img/27.jpg

その頃PSPの体験データ配信ステーションは……
ttp://up.spawn.jp/file/up41261.jpg

これワロタ
381枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 20:50:28 ID:XXPl3In20
すでに配布済みのロコとカズオを比べてもな
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060923/psp02.htm
こっちはあえて無視?
妊娠必死w
382枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 20:51:09 ID:7zQc44RA0
>>380
その下の画像のFWupのバージョン2.71なんですけど…
ちなみに今の最新バージョンは2.81です
そういう質問ですよね?
383枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 20:53:22 ID:a2j3OqSd0
>>381
ネタなんじゃないの?あそこまで露骨にばれるネタをマジだとは有り得ないだろ?
384枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 20:53:46 ID:gUGCuXlF0
>>380に対してコピペ

223 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/09/24(日) 20:51:40 ID:HBhbdPLH0
>>222
PSPの方はTGSじゃねえしw
また豚の忍術に騙されたな
TGSのPSPスポットはこれ
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060923/psp02.htm
385枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 20:58:13 ID:a2j3OqSd0
てか妊娠だったとしたらなんでここまで売り上げには差が付いたPSPを叩こうとするのさ。
PSPは俺のようなゲーマーにはおもしろいソフト沢山で充分なんだが。
386枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 21:12:29 ID:nnyl1q2GO
わざわざ捏造ネタをそこらじゅうのPSPスレに
マルチコピペしてる池沼はネタ以前の問題
387枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 21:19:15 ID:8Us6E2eJ0
PSPにフラッシュプレーヤーをインストールしたいんですが、XPとか2000とかのどれを選べばいいでしょうか?
388枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 21:20:26 ID:XXPl3In20
>>387
意味不明な事を言うな
389枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 21:26:20 ID:8Us6E2eJ0
PSPでyoutubeの動画を見る方法を教えてください
390枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 21:38:00 ID:0yUX+fUH0
>>389
PCでダウンロードのサイトに行ってyoutubeのURLを入れて.flvの動画本体をダウンロード。
.flvのファイルを携帯動画変換君でPSP用の動画に変換。
PCからPSPに転送
391枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 21:38:49 ID:ap5x+5F+0
黙れカス
392枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 21:41:53 ID:8Us6E2eJ0
>>390
ダウンロードのサイトとは?
393枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 21:43:51 ID:0yUX+fUH0
>>392
youtubeのサイトを解析して動画本体の在りかを見つけてPCにダウンロードするためのサイト
394枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 21:44:24 ID:XXPl3In20
>>393
次はURLを教えてください、ってくるぞ
間違いない
395枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 21:45:08 ID:8Us6E2eJ0
そのサイトのアドレスを知っていたら教えていただけませんか?
396枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 21:45:53 ID:8Us6E2eJ0
>>394
正解ですw
397枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 21:46:42 ID:EiUheDJN0
>>395
PSPの質問ではないので他の板へどうぞ〜
398枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 21:48:18 ID:nnyl1q2GO
いったんyoutubeで観終えた後で
インターネット一時ファイルからコピペしてくればいいじゃない
399枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 22:07:41 ID:E0cnQT9s0
PSPの2.81にメモリースティック経由でバージョンアップしようと
思うのですが、バージョンアップ終わったらメモリスティック内の
2.81のバージョンアップファイルは削除してもOKですか?
400枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 22:10:17 ID:a2j3OqSd0
お前等優しいな
401枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 22:10:22 ID:XXPl3In20
>>399
消せばいいよ
402枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 22:12:28 ID:E0cnQT9s0
>>401
ありがとうございましたm( )m
403枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 03:46:50 ID:UKLA3I3q0
ググレカス
404枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 07:17:24 ID:xVf4Ps540



TGSでプレイステーション3が熱暴走で止まるという欠陥が判明
http://cache.kotaku.com/assets/resources/2006/09/powered_by_namco.jpg

http://vista.undo.jp/img/vi5899600792.jpg
PS3版ガンダムの試遊台内部 熱暴走で止まったときのものらしい


   もうとっくに量産に入ってるから全く同じ欠陥品を君は買うかねw?





405枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 12:43:34 ID:QQHHkeoD0
PSPでティアサガみたいSLGってないの?
ファミコンウォーズみたいなのでもOK
406枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 12:51:28 ID:EeRyate20
>>405
ターン制のシミュレーションRPG?
これから出るジャンヌダルクとかくらいしか思いつかんが、
ヘボいのでよけりゃいくつかはあるんじゃないか?

原則的にソフトに関しての質問は該当スレがあるから
そっちで聞くのをオススメする

【買うとしたら】PSPソフト総合2【何が良い?】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1157452639/
407枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 12:54:21 ID:HAPdD12i0
>>405
確か11月にジャンヌダルクとディスガイアが出ますよ
408枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 13:50:21 ID:tNiI2nhc0
>>405
コナミからTwelve〜戦国封神伝〜が発売中。
どっちかっていうとサモンナイトに近いかな。
409枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 14:02:39 ID:UKLA3I3q0
PSPを買ってTwelveをやらないのは損
410枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 16:18:36 ID:THTUIdLEO
新品のPSPはゲーム屋で買った方が安いの?
411枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 16:23:49 ID:MePc/gsP0
>>410
ttp://kakaku.com/sku/price/205040.htm
価格なんて店に聞いてくれ
412枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 16:37:32 ID:4GI+Ivxa0
PSPでインターネットするにわどうすればいいですか??
413枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 16:38:41 ID:THTUIdLEO
>411
thanks
414枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 16:38:55 ID:HAPdD12i0
415枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 16:40:15 ID:nLssZ2zI0
416枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 16:42:41 ID:4GI+Ivxa0
公式サイトありがとうございます!!あと(SSID、WEPキー、WPAキーのキーはどうやってしればいいですか??
417枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 16:43:33 ID:xVf4Ps540
  営業妨害VS悪質な詐欺行為の決戦が決まりました
  勝敗がつくまで毎日これを貼ります

SCE久多良木健がトークマンに続き、またしても詐欺CMを放送
http://www.youtube.com/watch?v=CWDkU7PLUdA

ロコロコ詐欺
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/c/4/c432128e.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/3/a/3a2a33ca.jpg

PS3では「最初10万、発売前に5万」というしょぼい詐欺をいきなりやっちゃいましたねwww
グランツーリスモって車種増やすのに別売り料金が必要なんだろ

TGSにその別売り料金のフェラーリをデモで走らせて展示している詐欺企業SCEwww



418枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 16:52:40 ID:4GI+Ivxa0
ありがとうございます!!インターネットできました
419枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 17:03:08 ID:HAPdD12i0
>>418
良かったね、なんか嬉しいよ(´д`)
420枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 17:10:18 ID:A+S+OIg40
PSP本体に1GBのメモステと周辺機器を同梱した「ボーナスパック」が
10/19にオープンプライスで発売、価格は28000円前後との事
ですが本体+128MBメモステ買おうとしてる僕はちょっと待ったほうがいいでしょうか・・?
421枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 17:12:55 ID:HAPdD12i0
>>420
それはさすがに自分で決めるべき問題かと…
422枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 17:20:38 ID:EUQC4mOf0
>>420
何をしたいかによる
1GBのメモステが必要になる事をやろうとしているのかどうなのか。
423枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 17:22:10 ID:A+S+OIg40
いややるのはゲームだけっス

本体+128MBメモステでいきます(´・ω・`)
424枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 19:02:35 ID:tNiI2nhc0
>>423
PSソフトのDLサービスが始まれば128MBじゃ足りなくなると思うよ。
もしもDLサービスを使いたいのならボーナスパックをお勧めします。
425枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 19:19:36 ID:xVf4Ps540
61 :名前は開発中のものです :2006/02/25(土) 18:54:06 ID:iAwWZXBO

「10万円」とお前らの記憶に植え込もうと躍起になってるソニーのGKブリどもに惑わされるな

今GKブリどもがコスト的に3万で足りるハード=PS3を「10万円」だとネットで触れ込みまわっているが
発売前に「5万円」前後のボッた値段をかならず発表してくる
アホなお前らに「安い」と勘違いさせて購入させるのが狙いの古典的詐欺商法の一つだ

ソニーはブルーレイ規格がコケると、莫大な額の損害を被ることになる
よって何が何でもハードを世界に普及させねばならない
ハードの普及を第一に考えたら、3〜5万円くらいが妥当というか、限界だろう

ソニーがかつて合法詐欺ともいえるサクラ商法で栄光をつかんだ詐欺企業だということを忘れるな
そしてPS2・PSPの初期ロットの物凄い欠陥の数々を、その殆どに応じなかったサポートの怠慢さを
くたらぎ健の消費者を舐めた態度を、トークマンのCMなど詐欺まがいな行為の数々を、
もう一度思い出して欲しい

発売日は必ず行列ができる。各テレビ局は調査機関に依頼して
行列に並んでいた不特定10人が購入後、どこに向かうのか尾行させてほしい
帰宅した家の持ち主とソニーの関係を洗うと、視聴率的に非常に興味深い結果が出るだろう

 的中
426枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 19:21:11 ID:MePc/gsP0
パックが出たり、PSソフトダウンロードサービスが始まったりしたらテンプレ書き換えないといかんね
427枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 19:34:38 ID:8B+wScToO
説明書紛失しちまいました

PCから音楽移すにはどうすればいいですか?
428枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 19:41:57 ID:hwQdK5Dc0
>>427
>>1

説明書無くしたは免罪符ではありませんよん
429枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 19:42:54 ID:wEjpXd6i0
>>427
>>1見れ
取説なら公式サイトでDLできるし、音楽写す方法はWikiに書いてある
430枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 19:44:06 ID:EUQC4mOf0
携帯厨じゃ難しいだろうがナー
431枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 19:44:36 ID:3Ldi4alA0
432枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 19:48:40 ID:wEjpXd6i0
>>430
「PCから移す」ゆーてんねんから
普通に考えたら見られないことはないっしょ
もちろん100%ではないが
433枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 19:52:04 ID:8B+wScToO
できました、阿呆な質問申し訳ありませんでした
434枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 20:38:22 ID:QQHHkeoD0
メモステの通常とPROの違いってなんですか?

今日、ヤマダ電機でメモステを見てきたのですが、
ソニー256Mプロ
2980円
サンディスク256Mプロ
2580円(13%還元)
サンディスク128Mプロ
2180円(13%還元)

ソニーメモリースティックDUO・128M
2480円

この場合、ただゲームがしたければ、ソニーの
DUOを買えばいいのでしょうか。
価格的にはサンの方が安めなのですが・・・
435枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 20:40:12 ID:wEjpXd6i0
>>434
>>1
436枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 21:06:13 ID:R0qipUcUO
PSPのRボタンを押すと妙にガチャガチャいってたまに押しても反応しないときがあるんだけど修理に出した方がいいかな?
買った時からそうなってたから多分無償だと思う
437枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 21:09:43 ID:3Ldi4alA0
>>434
基本的にPROという呼称は容量の大きなものにつけているようだ
どちらでもその辺りのものは大差はないので
安い方を買っても問題ないと思う
438枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 21:22:38 ID:3Ldi4alA0
>>436
分かっているなら出せば良いのでは?
439枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 21:57:20 ID:9cvQ8KMQ0
1GBあればこれからのエミュに対応できる?
440枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 22:14:52 ID:3Ldi4alA0
>>439
正直に言うとかなり厳しいかと思う
2G以上出来れば4Gという所か
大作が来なければ1Gでもなんとかやりくり出来るかもしれない
という感じ
441枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 22:27:49 ID:9cvQ8KMQ0
>>440
ゲーム一つは大した容量とらないよね?
何本までなら足りる?
442枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 22:49:40 ID:tNiI2nhc0
>>441
PSのCD-ROMの容量は最大650MB
参考までにFFZは3枚組、ときメモ2に至ってはは5枚組(+アペンドディスクが3枚)というものある。
まぁプログラムの共用部分もあるだろうから実際は1〜2GBくらいだろうけど。
443枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 23:10:21 ID:xVf4Ps540
さて、もう寝るか・・・                             .□ボタン
  | ..: ..: ..l ..i ..i ..i ..i ::|::: | lllllllllll |                       ll!
  | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|::: |     |                      ll!
  | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|::: | O。O | パロマ                   ll!
  | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|::: `┬┬´                  ┌──''  "──┐
  〜〜〜〜 ___ 〜   /┌┘/l                      ..ロ ロ ロ ロ │
  ____  |VAIO| __lニニニl/__.. | |  _/ ̄ ̄\_ソニー生命     .ロ ロ ロ │
 /___/l|:./|ニニ|l. ::.:::::::::::::||:::.//:::_,... | | .└-○--○-┘         .ロ ロ │
::_||_,,..,,,,||::_.::U::: ... :: ::: /:: :.... ::: //./\ \||..     _/ ̄ ̄\_ソニー生命 .ロ │
/::/   /ヽ-、::(PSP). ::. ::: //:::|\| ̄|=| |コ=    .└-○--○-┘
::.<⌒/     ヽ:: /:: :....:::...://::::|\|  |, | |SONY _/ ̄ ̄\_ソニー生命
..:<_/____/:: .■PS2;;;;;\.|_|,||   └-○--○-┘
444枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 17:07:48 ID:25br+TeB0
>>442
マジ!?
とりあえず俺はFF7やりたいんだけど3枚組・・・
何MBぐらいかかりますか?
445枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 17:45:56 ID:n0AWjMFq0
ディスクチェンジの前にセーブあるから
全部いれとく必要ないだろ。
446枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 18:52:39 ID:rXV5cr060
>>444
出てから心配すれば良いと思うよ
まだエミュにFF7来るかどうか分からないんだからさ
447枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 19:04:49 ID:wacYaiGS0
どっかで公式エミュのロンチにFF7って出てた記憶が
448枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 19:06:45 ID:wFwxNrLC0
ダウンロード販売とかやるなら、既にそのゲームを入れたMSを
有名なゲームだけでいいから販売して欲しい

消したら終わり、ってだけじゃなくプロダクトキーも添付して消してもそのMSでのみ
後でDL可能とか
449枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 19:19:32 ID:rFalVFAC0
ここの人ってみんなエミュとか悪いことしてるの?
(´・ω・`)悲しい話やな
450枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 19:22:44 ID:myC8N4qA0
無知は罪だな
451枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 19:37:02 ID:479RQTrF0
公式エミュなんてどうでもいいから
メルブラとKOFだしてクレヨ
452枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 20:03:43 ID:ooYj045s0
海外のPSP公式で、サッカーの体験版が落とせると聞いたんだけど・・。
どこで取るの?海外の公式見たんだけどどこだかわからない・・。
453枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 20:04:18 ID:ooYj045s0
ごめんsage忘れ。
454枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 20:05:12 ID:0xwfk+t30
455枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 20:08:34 ID:zOX5mOBa0
PSP公式のブラウザでGoogleのイメージ検索が使えないのはどうしてなんだぜ?
検索しても結果が表示されず、Web検索に変えると文字化けするんだ
何か解決策あったら教えてくれるとうれしい
456枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 20:10:44 ID:rXV5cr060
>>455
設定でJavaを切って味噌
457枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 20:12:43 ID:zOX5mOBa0
>>456
d 試してみる
458枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 20:52:55 ID:jtqwXald0


  営業妨害VS悪質な詐欺行為の決戦が決まりました
  勝敗がつくまで毎日これを貼ります

SCE久多良木健がトークマンに続き、またしても詐欺CMを放送
http://www.youtube.com/watch?v=CWDkU7PLUdA

ロコロコ詐欺
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/c/4/c432128e.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/3/a/3a2a33ca.jpg

PS3では「最初10万、発売前に5万」というしょぼい詐欺をいきなりやっちゃいましたねwww
グランツーリスモって車種増やすのに別売り料金が必要なんだろ

TGSにその別売り料金のフェラーリをデモで走らせて展示している詐欺企業SCEwww

459枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 21:15:23 ID:LGoKx+rI0
PSPの動画tってフォルダわけできないんですか?
460枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 21:18:28 ID:gLYILCTj0
>>459
クロスメディアバー上では分けられないんでないかな
461枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 21:42:18 ID:rXV5cr060
>>459
フォルダ分け自体は前から出来た
表示されなかっただけ
2.80以降はVIDEOフォルダの分のみフォルダ表示可能になった
462枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 21:55:42 ID:gLYILCTj0
>>461
あ、そうなのか・・・ウソ言ってすまん
463枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 23:33:42 ID:5JjqKWE20
PSPでネットラジオ聞けますか?
464枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 00:59:19 ID:moBrLtiD0
ヒントを。
ポッドキャストで調べてみ〜 あとRSS
465枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 01:14:14 ID:Q6QvNlpj0
>>464
Podcastを使うと持ち歩けるんですね
ありがとうございました
466枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 02:03:23 ID:moBrLtiD0
>>465
無線LANがあるなら、PSPのメニューのRSSチャンネルに登録したやつを聞けるし、保存もできる。
登録はネットラジオのWebページに行ってRSSのリンクをクリックするだけ。

無線LANないのなら、iTunesとかでやるのかな。
467枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 08:03:41 ID:iKgv3vaU0



さて、もう寝るか・・・                             .□ボタン
  | ..: ..: ..l ..i ..i ..i ..i ::|::: | lllllllllll |                       ll!
  | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|::: |     |                      ll!
  | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|::: | O。O | パロマ                   ll!
  | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|::: `┬┬´                  ┌──''  "──┐
  〜〜〜〜 ___ 〜   /┌┘/l                      ..ロ ロ ロ ロ │
  ____  |VAIO| __lニニニl/__.. | |  _/ ̄ ̄\_ソニー生命     .ロ ロ ロ │
 /___/l|:./|ニニ|l. ::.:::::::::::::||:::.//:::_,... | | .└-○--○-┘         .ロ ロ │
::_||_,,..,,,,||::_.::U::: ... :: ::: /:: :.... ::: //./\ \||..     _/ ̄ ̄\_ソニー生命 .ロ │
/::/   /ヽ-、::(PSP). ::. ::: //:::|\| ̄|=| |コ=    .└-○--○-┘
::.<⌒/     ヽ:: /■PS3..:::...://::::|\|  |, | |SONY _/ ̄ ̄\_ソニー生命
..:<_/____/:: .■PS2;;;;;\.|_|,||   WEGA└-○--○-┘




468枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 12:35:30 ID:+pX9vQooO
PSPでリヴリーってできますか?
一部は表示できるのですが…
2.81までバージョンアップして、フラッシュ対応にはしています。
469枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 12:38:51 ID:17GhDS040
お前が試してみた結果が答だ
470枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 12:59:01 ID:+pX9vQooO
>>469
なにか別に方法があれば、と思い聞いてみたのですが、
やはり無理なんですね。
ありがとうございました。
471枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 17:14:28 ID:siwiB12z0
PSPでゼノギアスやりたいぉ
472枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 17:38:45 ID:PTY50M0H0
ゲハの総合スレで拾った。こちらでもテンプレに取り込もう

546 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/09/27(水) 17:32:05 ID:4ADz7yhK
Q 単品以外のパックって何入ってるの?
A Play! Game Pack→32Mメモステ、本体ポーチ、ストラップ、アクセサリーポーチ、クロス
  Enjoy! AV Pack→リモコン付きヘッドホン、USBケーブル、スタンド、アクセサリーポーチ、クロス
 
  バリューパック→本体、ACアダプタ、バッテリー(1800mAh)、32Mメモステ、リモコン付きヘッドホン、ポーチ、ハンドストラップ
  ギガパック→バリューパックの内容からハンドストラップ、32Mメモステが取り除かれて
           1Gメモステ、簡易スタンド、USBケーブル、クロスが付いたもの

  ギガパックは既に生産終了品で入手困難だが、この中では一番お得なので見かけたら買っても良い
  バリューも生産終了しているが、これは別に見かけても買わなくて良い

  PLAYSTATION Signature限定で「月見」と「花鳥風月」もある
内容はそれぞれ本体、ACアダプタ、バッテリー(2200mAh)、PLAYSTATION Signature限定スタンド
  値段はギガパックより高い(31500円)が、完全限定品なので人と違う物が欲しいのなら買え

-----
作ってみた
473枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 17:41:21 ID:Wbh9j7M4O
携帯でみれるPSPのソフトカタログはないですか?

DSで言うと
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~comefx99/ds-hatsubaiyotei.htm
みたいな所を探しています
ちなみにmk2は端末未対応でした
474枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 17:48:15 ID:vh2C36LC0
ttp://buffalo.jp/products/new/2006/000255.html
これだと何が不十分なんだ?もっといいことができるって具体的に?
ちなみに有線ね。一万あるが高いほうがいいか?
475枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 17:51:11 ID:vh2C36LC0
あぁXlink無理なのか。
476643:2006/09/27(水) 20:57:13 ID:LTy/WVtC0
>>466
PSPって凄いですね
PSPの購入を考えていたんですが、これで決定です
今度の土日にでも無線LANとPSP買ってきます

ありがとうございました
477枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 22:05:11 ID:vn6b+ioB0
液晶保護シートってダイソーのPSP用でもいいの?
478枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 22:05:43 ID:qYhEIpDw0
ギガパック生産終了してたのか
その割りにソフマップで大量に並べられていたようなry
それに今は分けて買ったほうがお得じゃないか?
479枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 22:40:35 ID:VoIuGBXJ0
>>477
うん、俺もそれ使ってる

>>478
ギガはそうでもないかな?
付属品のスタンドは地味に人気があるよ
480枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 23:43:39 ID:nNZug9Nc0
十字キーのパッドがすぐ外れるから付属の四角いのりっぽいのガムテープで剥がしちまった。
ボンドや両面テープ試してるがすぐ取れる、普通なにで固定すべき?
481枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 23:57:50 ID:fW4hPrzu0
ネットはパソコンでやってるし音楽もパソコンで聴いてるからゲームしかやらないつもりなんだけど
ギガパックがお得だから欲しくなっちゃんだけど高いからバリューパックでいいかなって思ってます。
どっちがいいのかな?
482枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 00:04:04 ID:99XVlq9p0
483枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 00:21:13 ID:7dkMYl6t0
サンクス
484枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 00:31:42 ID:vqEFEdU30
はぁ・・・やっぱり本体+128Mメモステにするか。
DL対応になったら、1GBじゃすぐなくなるだろうから、
また4GBとか買わないとな。でも、高いんだよなぁ・・・

>>478
ttp://www.jp.playstation.com/hardware/psp/psp1000cw_kcw.html

PSP®「プレイステーション・ポータブル」
ギガ・パック
(PSP-1000 G1)(PSP-1000 G1CW)
※好評につき追加生産を行いました
485枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 04:19:51 ID:y3ej6kT80
屋外で2,3日間過ごすことになりPSPを持っていこうと計画しています。
バッテリー対策としてネットを調べたところ
以下の製品プラス乾電池で対応できるかなと考えています。
http://allabout.co.jp/mensstyle/mensfashionitem/closeup/CU20060504A/index.htm

そこで質問ですが、この製品を実際に利用されている方いませんか。
使用感等いかがなもんでしょうか。
486枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 08:08:32 ID:W0KACoYH0



さて、もう寝るか・・・                             .□ボタン
  | ..: ..: ..l ..i ..i ..i ..i ::|::: | lllllllllll |                       ll!
  | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|::: |     |                      ll!
  | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|::: | O。O | パロマ                   ll!
  | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|::: `┬┬´                  ┌──''  "──┐
  〜〜〜〜 ___ 〜   /┌┘/l                      ..ロ ロ ロ ロ │
  ____  |VAIO| __lニニニl/__.. | |  _/ ̄ ̄\_ソニー生命     .ロ ロ ロ │
 /___/l|:./|ニニ|l. ::.:::::::::::::||:::.//:::_,... | | .└-○--○-┘         .ロ ロ │
::_||_,,..,,,,||::_.::U::: ... :: ::: /:: :.... ::: //./\ \||..     _/ ̄ ̄\_ソニー生命 .ロ │
/::/   /ヽ-、::(PSP). ::. ::: //:::|\| ̄|=| |コ=    .└-○--○-┘
::.<⌒/     ヽ:: /■PS3..:::...://::::|\|  |, | |SONY _/ ̄ ̄\_ソニー生命
..:<_/____/:: .■PS2;;;;;\.|_|,||   WEGA└-○--○-┘



487枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 13:35:23 ID:h7o/tp+20
wikiみたけどわからなかったから質問
FLASH再生したいけど、どこのファイルに入れればいい?
488枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 13:54:06 ID:mYNbKwgL0
>>487
入れるのはどこでもいい
Wiki見たのなら分かると思うが
重要なのはそれを読む為のアドレスなので
それさえ間違えなければ問題ない
489枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 14:05:20 ID:h7o/tp+20
>>488
d
もう一度熟読してくる|ω・´)
490枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 14:12:12 ID:gKeoqi1T0
おおおし金たまった\29000
PSPとメモステ128MBとブレイブストリー買うぞ!
足りるかな?(´・ω・`)フフフ
491枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 14:58:11 ID:mYNbKwgL0
>>489
ブラウザの所ね
492枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 15:04:51 ID:mYNbKwgL0
>>490
今アマゾンで計算してきたらPSP単品+128メモステ+ブレイブ
全部で25778円だった
+HORIの液晶保護シート買うといいよ
なんだったら安くて音のいいヘッドフォンも買うといいかも
493枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 16:27:02 ID:gKeoqi1T0
>>492
夜ジョーシン行きます
液晶保護シールも買います。
計算ありがとう。(´ω`)
494枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 18:20:44 ID:g347CPnn0
急に画面が少し暗くなって、操作しても元の明るさに戻らないのはなぜなんだぜ?

目が疲れるんだぜ…
495枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 18:28:23 ID:BTvOpMvT0
前に同じような質問に答えたような気がする・・・デジャヴか?
>>494
本体のPSPって文字の横にある□の絵がボタンを押してもらえるか?
496枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 20:46:30 ID:CUc3fP020
今日PSP本体(白)を買ってきて
次はクリスタルシェルPかクリスタルスタンドケースのどちらかを買おうかで
迷っているのですが どちらが良いとかってありますかね?
それとも上記のやつよりこれのがお勧めとかありますでしょうか?
497枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 20:46:30 ID:Q7OghC/z0
    ∧__∧
    (`・ω・´)  断る
   .ノ^ yヽ、  
   ヽ,,ノ==l ノ       
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
498枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 21:36:54 ID:sOo/Tcgm0
大阪(日本橋付近)で十字キーのサポートパッド売ってる店知らない?
近所の店と日本橋のあらかたの店は見たんだけど売ってなかった
今は自作したのを使ってるけど見栄えが悪いんで本物を使いたい
499枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 21:45:09 ID:gKeoqi1T0
本体と液晶保護シールと128MB がなかったので512MB のメモステと
ブレイブストーリーで\27670でした。
500枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 22:06:48 ID:vqEFEdU30
とりあえず、PSP本体とデュオ128Mと液晶保護シートでOKですか?
501枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 22:09:22 ID:oshUjrMc0
PSPにストラップ付けてる人って少数派?
俺はSCE謹製アーバンラインストラップ付けてるけど
502枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 22:19:22 ID:mMbS0a+x0
PSPでネット観覧してて、動画は変換しないと見れないらしいけど、
画像は見れるよね?
503枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 22:20:23 ID:W0KACoYH0

  営業妨害VS悪質な詐欺行為の決戦が決まりました
  勝敗がつくまで毎日これを貼ります

SCE久多良木健がトークマンに続き、またしても詐欺CMを放送
http://www.youtube.com/watch?v=CWDkU7PLUdA

ロコロコ詐欺
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/c/4/c432128e.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/3/a/3a2a33ca.jpg

この詐欺についてそろそろSCEから本格的なコメントが欲しいのですが

504枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 22:48:02 ID:l0g+p53A0
>>502
基本的には見れるよ
505枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 00:37:22 ID:+5FtaohB0
506枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 02:17:32 ID:9FNh5tNjO
メモステって、ゲーム最中に入れてもセーブとか出来る?例えばAとBの二つのメモステがあるとして。AのメモステのデータをロードしてからAのメモステを抜いて、Bのメモステを入れてBのメモステにセーブとかって出来る?
507枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 03:07:42 ID:TKHSY60I0
>>499
PSPデビューおめでとう!
今良作ラッシュなんで良い時期に買ったね

>>500
OK
ヘッドフォンは家にあるのを流用すると良いよ
するとしないでは音がダンチなんで

>>501
俺はバリューについてたの付けているよ
いろいろ便利なんだけどたまに邪魔な事もあるな
508枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 04:03:57 ID:TKHSY60I0
>>506
出来るとは思うが要注意
読んでる最中に抜くとデータ壊れる可能性あり
アクセスをちゃんと確認しよう
509枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 05:08:00 ID:O5CPzsMS0
ゲームによってはセーブデータが複数に分かれてたりするので(システムデータとストーリーデータ、とか)、
ややこしくならんようにご注意を。
510枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 07:13:31 ID:x2YS63BX0
61 :名前は開発中のものです :2006/02/25(土) 18:54:06 ID:iAwWZXBO

「10万円」とお前らの記憶に植え込もうと躍起になってるソニーのGKブリどもに惑わされるな

今GKブリどもがコスト的に3万で足りるハード=PS3を「10万円」だとネットで触れ込みまわっているが
発売前に「5万円」前後のボッた値段をかならず発表してくる
アホなお前らに「安い」と勘違いさせて購入させるのが狙いの古典的詐欺商法の一つだ

ソニーはブルーレイ規格がコケると、莫大な額の損害を被ることになる
よって何が何でもハードを世界に普及させねばならない
ハードの普及を第一に考えたら、3〜5万円くらいが妥当というか、限界だろう

ソニーがかつて合法詐欺ともいえるサクラ商法で栄光をつかんだ詐欺企業だということを忘れるな
そしてPS2・PSPの初期ロットの物凄い欠陥の数々を、その殆どに応じなかったサポートの怠慢さを
くたらぎ健の消費者を舐めた態度を、トークマンのCMなど詐欺まがいな行為の数々を、
もう一度思い出して欲しい

発売日は必ず行列ができる。各テレビ局は調査機関に依頼して
行列に並んでいた不特定10人が購入後、どこに向かうのか尾行させてほしい
帰宅した家の持ち主とソニーの関係を洗うと、視聴率的に非常に興味深い結果が出るだろう

的中。なんでSCEは古典的な詐欺しかやらないの?詐欺を指示するSCEの上司って頭古すぎなんじゃないの?www


511枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 07:15:35 ID:3Zl41KPaO
ネットワーク接続に関して質問ですが、何度接続テストしても「IPアドレスが見つかりませんでした」と表示されます。
これはつまり、PSPがアクセスポイントの存在自体は認識してるって事でいいんでしょうか?
512枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 07:43:06 ID:yiKJHhLL0
>>511
もう少し状況をこやしく
513枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 10:04:27 ID:RXbHfBWG0
>>511
WEPキーの設定が出来てないか
他の何かの設定が出来てないので繋がらない状態だと思われる
存在自体は認識していると思います
514枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 13:22:01 ID:EkbC2zgb0
128Mのメモステって何個くらいセーブデータ作れる?
515枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 13:33:41 ID:G/M8Msdg0
160個位
516枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 14:13:37 ID:t5hqCfIz0
100k以下のも1本で3M使うのもあるからな。
517枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 14:35:32 ID:hIaAgiGH0
中古本体を買った事のある人はいますか?
518枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 14:50:45 ID:VURFgLfg0
PSPの液晶の内部に埃が入ってしまい気になっているのですが、これを修理に出した場合いくらほどかかるのでしょうか?
519枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 15:01:20 ID:S78rzCV90
最低\6000〜
520枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 15:03:41 ID:RXbHfBWG0
>>518
修理に関してはここで聞いても正しいとは限りません
サポセンに聞いた方が正確に分かると思います
521枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 15:11:28 ID:7ji7ptv40
MP3、WMAファイルと違ってAACファイルではアーティスト情報は表示されないの?
522490:2006/09/29(金) 15:36:21 ID:Mpxraz1y0
ブレイブストーリーやってます。
おもったよりグラフィックがきれい!
でもパワプロにしといた方がよかったかな・・
523枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 15:38:03 ID:RXbHfBWG0
>>522
まぁ自分の好きなゲームをするのが一番ですよ
ところで質問以外の雑談は総合スレでお願いしますね
524490:2006/09/29(金) 15:53:41 ID:Mpxraz1y0
な、膣はダメ…ですっ…んっ…赤ちゃんが出来てしまうのです…あっ・・あんっ

    _ _  ノハヽ
  ,.'´  `ヽ (´д`* )  ユーノたんっ!膣に出すよ!ユーノたんの膣に!うっうっううう…
  i ||ハハハ|| と__, ヽ     
  | §゚ ー゚§∩(⌒⊃) )) カクカク
 ( (二ヽ -"_,ノ(_つ

わかった総合スレに行く
525枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 17:24:25 ID:x2YS63BX0

  営業妨害VS悪質な詐欺行為の決戦が決まりました
  勝敗がつくまで毎日これを貼ります

SCE久多良木健がトークマンに続き、またしても詐欺CMを放送
http://www.youtube.com/watch?v=CWDkU7PLUdA

ロコロコ詐欺
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/c/4/c432128e.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/3/a/3a2a33ca.jpg

この詐欺についてそろそろSCEから本格的な謝罪が欲しいのですが

526511:2006/09/29(金) 18:46:53 ID:3Zl41KPaO
>>512
>>513
亀レス申し訳ない
アクセスポイントが認識されてることが分かればおkだったのですが、
丁寧に教えてくれてサンクスでした
527枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 18:48:25 ID:DnWGnWJN0
PSPのUSBにパソコンのFMトランスミッター挿したらどうなんのかな?
動くわけねーか?

こうゆうのとか...
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/09/27/664851-000.html
PC車に積むより現実的なような...
しかし3千円はさすがに試す勇気なし。Orz
528枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 18:59:14 ID:S78rzCV90
>>527
PSPにも対応のトランスミッターなんかゴロゴロしてるぜベイビー
それともどうしてもUSBを使いたいのかい?
529枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 19:06:12 ID:tzEHsrdB0
>>528
スマソ
なんだUSBじゃなくてもあるんじゃんOrz
事故カイケソ
530枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 19:32:12 ID:ZdnFIsp60
自宅に無線LAN環境が無い(有線ルータでLAN組んでる)んですが、
PSPでネットにつなぐには無線LANアクセスポイントを買ってくればおkですか?

http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-us54mini-g.shtml
↑買ってきたほうが楽?
なんとなくUSBは安定してなさそうな気がするんですが。
教えてくださいませ。
531枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 19:47:08 ID:TKHSY60I0
>>530
無線LANアクセスポイントの方が圧倒的に楽
USBアダプタは常にPCを起動させなくてはならない
PSPでつなぐ最大のメリットである手軽さがなくなってしまう
532枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 20:09:31 ID:ZdnFIsp60
>>531
レスありがとう。
ただwikiを見ると、Xlinkで通信対戦するには
無線LANアクセスポイントじゃダメっぽいことが書いてあるんですが、
問題なしですか?
533枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 20:35:55 ID:Mpxraz1y0
アナログスティック使うのですが十字キーのほうが壊れにくいですかね?
534枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 21:02:39 ID:EkbC2zgb0
液晶保護フィルムを貼るんだが、ホコリが一番少ないところって
風呂場かな?
535枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 21:13:51 ID:TKHSY60I0
>>532
XLinkがやりたいならそれ使えば良いと思うよ
詳しくはこっちで聞いてね
XLink kai質問スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1155272765/l50

>>534
そうだね
536枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 21:39:27 ID:h/CI8hIU0
>>534
湯を沸かす前の風呂場で、よく絞った濡れタオルを頭に巻いて、パンツ一丁で貼ればOK

家族に見られないようにな
537枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 22:09:03 ID:lD/2Uow60
>>536
俺、姉ちゃんがPSP買って、保護シート貼ってくれって言われたから
風呂場で素っ裸で貼っててたら、どう?ってドア開けられた事があるわ

旅に出ようかと思った23の夏
538枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 23:08:30 ID:KnvLfc1R0
>>537
そういう時はあらかじめ、燃え滾るものをいきり勃たせておかなければ
ただその状態をたもちつつ貼るのは、難儀だとは思うが
539枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 00:53:02 ID:X5sFCazh0
PSPの周辺機器とかでおすすめってある?
サイバーガジェットのアナログパッド?(きのこみたいなやつ)
とか・・・
540枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 01:16:36 ID:zVf1L3wA0
>>539
保護フィルターは貼れ
いいヘッドホン使えよ
ロケフリいいぞ
541枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 01:19:00 ID:dk6VC4TB0
誘導されました
IPアドレスを固定化させているのでSSIDなどを手動入力したのですが
接続に失敗して疲れました ファイルを直接PC上で弄れたら楽なのですが
どこか参考になるサイト等はありませんかね?
542枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 01:26:35 ID:dk6VC4TB0
AP検索したら自動でいけましたw
すいません 野暮な質問で
543枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 02:32:13 ID:EhCn5lzs0
PSPでRSSチャンネル更新されなくなった・・
iTuneでは更新されてるのに。
原因分かる人いますか?
ちなみにTBSラジオのポッドキャストです。
544枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 03:38:35 ID:+fJyIB/Y0
本体不具合のこともここでいいのかな・・・

先日PSPのリモコンがまったく動かなくなりました。
当方は電車で音楽を聴くためにPSPを持ち歩いているのですが
朝は何の不具合もなく、いつものようにリモコンが動作いたのですが
家に帰り、音楽を聴こうとしたところリモコン操作が全く不能になりました。
ホールド機能もチェックしましたが全然無反応。
初めはリモコンの故障かなと思い友人の持っていた純正リモコンを借り
操作をしようとしましたがやはり無反応。
十字キーでの音楽の選曲や通常のゲームは可能なのに・・・

機械音痴なのでよく分からないですが多分
本体にあるリモコンのスイッチを感知する線?が切れてるのかなと思っています。

でサポートセンターにメールしたところ
とり合えず着払いで送れとのこと。
一応ギガパックを購入したので保障も切れていないし
本体を乱暴に扱った憶えは無いので明日修理に持っていこうと思ったのですが
サポートセンターはヤクザのような対応だとか修理費が9000円以下なら
勝手に修理し、そのまま高額な金額を吹っかけると別スレで知り修理に出すか否か迷っています。

PSPをミュージックプレイヤーのように使っている当方が
悪いのですが他に代用できるものがないので・・・
IPODなんかを買って別で分けた方がいいですかねぇ・・・
545枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 03:48:04 ID:mfL7zL2I0
>>544
別になんも悪いことしてないでしょ。
とりあえず着払いで送って、なんかグダグダ抜かしたら
徹底的にゴネまくればよろし。
546枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 04:01:44 ID:7Rfej2bZ0
>>543
うまいこと鯖と接続出来なかったのかも?
混んでる時とかなることがある
早朝とかにも一回繋いでみては?

>>544
さすがに心配しすぎな気がする
おそらく本体端子の問題だと思うが
補償なしでもそこまで高くつかないだろう
不安ならリペアリクエストに
補償内で修理出来ない場合は連絡ください
と書いておけば良いと思う
547枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 04:38:35 ID:+fJyIB/Y0
>>545
>>546
ありがとうございます。
リペアの備考欄に有償修理となった場合は
連絡くれと書いときます。
でも有償になったところでキャンセルかけたら1K取られるって
見たような・・・

そこはゴネればいいですかね?
万が一無償になったとしても見積り費取られそうで・・・
携帯料金すら払えない貧乏人なので3日分の食費はイタイっす・・・
548枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 04:48:38 ID:7Rfej2bZ0
>>547
その1kは手数料なので
さすがにそこでごねるのは利かないと思いますが
それ以前に補償が利かないような故障ではないため
そこをごねれば良いかとw
まぁ修理に実際に出した方の話では
サポセンはかなり親切な対応をしてくれるらしいので
あんまり心配しなくても良いかと思いますよ
549枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 04:56:59 ID:1Nto6CWK0
いや、俺の場合はうんこ
550枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 07:33:06 ID:PR67PMw/0



PS3が熱暴走して止まったようです、(扇風機で冷却中、会場は異臭で騒ぎになった)
http://cache.kotaku.com/assets/resources/2006/09/powered_by_namco.jpg

http://vista.undo.jp/img/vi5899600792.jpg
PS3版ガンダムの試遊台内部 熱暴走で止まったときのものらしい

        こんなゴミでグランツーリスモなんかやりたいかね?



551枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 08:38:46 ID:CS6fY+BLO
PSPの右上になんか鍵みたいなロックマークが出てるんですけどなんですか?ボタンとかきかなくなりました。詳しいかた教えてください。説明書はありません。
552枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 08:48:44 ID:h2UO12uV0
スイッチを上にスライドさせろ
553枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 08:49:19 ID:0A/1Pqwq0
説明書無いは免罪符にならんと何回言ったら(ry
554枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 08:56:06 ID:CS6fY+BLO
スライドとかしてるんですけど電源すら入らなくなりました。電池は満タンなんですが…前は鍵マークなんかなかったのにorz
555枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 08:58:54 ID:h2UO12uV0
>>554
PSP正面右側に「POWER」「HOLD」って書いてあるだろ?
HOLDに合わせると操作できなくなる。戻したかったら真ん中に合わせろ
556枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 09:03:09 ID:CS6fY+BLO
やったけどなんも変化ないですね。もう壊れたんですかね?うぜー
557枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 09:06:17 ID:h2UO12uV0
どういう事?
HOLDに合わせてないのに鍵マークが出るの?
558枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 09:09:15 ID:CS6fY+BLO
そうですね。たまーに電源がつくんですけどそこからタイトル画面とかでボタン押してもびくともしないです。普通はHOLDにすると右上に鍵マークつくんですか?
559枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 09:11:03 ID:h2UO12uV0
>>558
HOLDってのはPSPの機能の一つだから。
でも電源が付かないのはおかしいね。
560枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 09:13:10 ID:CS6fY+BLO
そうですよね。本体の中がぶっ壊れてるんですかね。とらあえず電話してみます。
561枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 10:09:44 ID:nOp5lbuB0
PSPって写りこみはどうですかね?
自分の不細工な顔見ながらゲームしたくないんですが
562枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 10:31:33 ID:ffdXUFkk0
>>561
ゲームしているときに写り込みはない。普通は画面の方が明るい
暗転した時や画面が真っ黒な時に気になるぐらいだ

でもそれはDSも一緒
563561:2006/09/30(土) 10:45:17 ID:nOp5lbuB0
>>562
サンクス!
564枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 11:31:29 ID:wBu+Bbb+0
>>562
DSをPSPと一緒にすんなよ
DSはキモヲタが二人映るぞ!
565枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 11:32:15 ID:wBu+Bbb+0
てか何だこのID・・・orz
566枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 11:34:19 ID:EhCn5lzs0
>>546
返信ありがとうございます。
試してみましたがうまくいかず(^^;)
もう少しねばってみます。
567枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 11:42:50 ID:zw1rp7xd0
バッテリーの充電終わってるのにACアダプター付けてゲームしたら何か問題ありますか?
568枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 11:59:36 ID:7Rfej2bZ0
>>567
問題ない
アダプタからの直接供給に切り替わるだけ
569枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 13:07:38 ID:zw1rp7xd0
>>568
ありがとうございます
570枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 13:23:30 ID:X5sFCazh0
だめだ・・・
液晶保護シートを買って貼ったんだけど、
思うようにいかなかった。
1時間もかけたのに・・・

1回目はうまく晴れたんだけど、わずかにずれ
があったんで貼りなおした。そしたら、中に気泡が出まくり。
なんども貼りなおしているうちにずれたり、
エアダスターを使ったら、かえってホコリが・・・
死にたくなった。
571枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 13:55:14 ID:8LXIq3ox0
仮の話なんですけど、SCEに自分仕様のPSPの製作依頼って出来る物でしょうか
その場合って必要なものは資金だけ?
572枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 14:07:01 ID:zVf1L3wA0
>>570
ダイソーで安いシートを沢山買ってきて数打ちゃ当たれで勝負してみたら?

>>571
SCEの株式の51%ほど買い取れば何とかなると思う。

その前にネットで塗装依頼受け付けてくれるところ探せ
573枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 14:14:00 ID:8LXIq3ox0
>>572
>SCEの株式の51%ほど買い取れば
                              ソニー
ちょwwwww数千億単位必要ですかwwwしかも親会社とも対決必至…

いやあ…色々こんな形や機能付いてたら良いなあって妄想してるんですけどね、中々実現まで険しい道のりみたいです
ありがとうございました
574枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 14:27:00 ID:TaRrFKvK0
>>573
外部から介入しようとするから金がかかるんだ
ここは考え方を変えて内部から介入すればいいわけだ
すなわちPSP開発の責任者になれば仕様を自分の好みに作れる可能性も出るし
給料も貰えて一石二鳥というわけだな
575枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 14:40:49 ID:ybzMdGUsO
スパロボMXっておもしろいですか?
576枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 14:43:15 ID:8LXIq3ox0
>>574
おお…そうですね、それなら金では無くて自分の努力が多分に重要視されますからね
良い考えですね
577枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 14:45:55 ID:Udnu03f90
>>543
そういや俺も伊集院の馬鹿力が8/30までしか表示されなくなった
前日まで9/25まであったんだがな・・・
RSS登録しなおしたり、いろんな時間にアクセスしても更新されない

なぜだー
578枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 14:46:25 ID:7Rfej2bZ0
>>570
シートを水洗いしてある程度水気が残っている状態で貼って味噌
いわゆる水貼りって方法だけどね
水気を完全に拭き取るまでは電源入れるなよ
579枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 15:18:28 ID:5yFx76DI0
pspの画面に傷が結構ついてしまいました。
傷をとる方法はありますか?マジレスお願いします!
580枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 15:28:40 ID:Udnu03f90
>>579
なんか前に細かいコンパウンドで削ってるって人がいなかったかな
よく調べて削らないと、画面真っ白になるという諸刃の剣らしいが
581枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 15:52:13 ID:Crrb4GV60
>>579
修理出してパネル交換がいちばん確実
当然修理代はかかるだろうけどね
582枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 16:32:01 ID:5yFx76DI0
修理代はどのくらいかかりますか?
あとコンパウンドで削った場合どのくらい落ちるのでしょうか?また安全性はどのくらいですか?
583枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 16:40:11 ID:Crrb4GV60
>>582
参考になるかどうかはわからんが、公式の修理料金関連ページ
ttp://www.jp.playstation.com/support/repair/charge.html

もっと詳しく知りたければサポセン連絡したほうが確実

コンパウンドに関しては、自分の腕前?に依存することだから
なんともいえない
584枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 16:47:43 ID:PR67PMw/0





PS3が熱暴走して止まったようです、(扇風機で冷却中、会場は異臭で騒ぎになった)
http://cache.kotaku.com/assets/resources/2006/09/powered_by_namco.jpg

http://vista.undo.jp/img/vi5899600792.jpg
PS3版ガンダムの試遊台内部 熱暴走で止まったときのものらしい

        こんな熱暴走するゴミと同型のものが既に量産されています

         このゴミハードPS3で君は処理落ちグランツーリスモ
          (しかも車は別途料金で購入)なんかやりたいかね?



585枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 19:11:51 ID:5yFx76DI0
PSPに動画を入れようと思い、繋いだのですが読み込めませんでした。
自分のパソコンのOSが対応していないようです・・・。
メモリースティックリーダーライターが必要なようなのですが、お金も少しきつく早く動画も入れたいです。
これ以外にPSPに動画を入れる方法はありませんか?本当にお願いします。
586枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 19:19:58 ID:wYwiiU3VO
ちなみにOSは何?
587枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 19:20:42 ID:Crrb4GV60
>>585
OSが何なのかもわからんのに答えようがない

USBメモカリーダーライターなんかのドライバを検索して落として、
適当に入れて試してみればいいんじゃないの、ぐらいしかいえないな
588枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 19:27:21 ID:5yFx76DI0
すいません、忘れてました。
meです。
589枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 19:35:23 ID:Jdtn14gkO
音楽PVを変換して入れたいんだけど1ギガでOKだよね?
590枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 19:42:48 ID:pyWefR4J0
すぐ埋まるから4ギガ買え
591枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 19:50:32 ID:Udnu03f90
リーダーなんて1000円くらいで買えないか?
592枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 19:52:35 ID:Crrb4GV60
>>588
Meなら確かUSBマスストレージに対応してるはずなんだが…
USBポートにつないでるもの全部外して、
PSPをつなぐポート変えてみるとかで直らないならわからんな
593枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 20:00:05 ID:5yFx76DI0
助言ありがとうございます。
だめでした・・・。やっぱりUSBメモカリーダーライターを買うしかないんでしょうか?
594枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 20:03:23 ID:Crrb4GV60
>>593
>>587を自分でやってみる気がないなら、
メモカリーダー買ったほうが早いんじゃないかね
595枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 20:08:39 ID:7Rfej2bZ0
Meは気まぐれだからな
一度電源切った状態からPSPをメニュウで接続状態にして
そこでPCの電源入れて味噌
これでダメならリーダライダ買うしかあるまい
安いやつは1000円未満であるよ
596枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 20:23:49 ID:/QlBIUeA0
別の人なんですが
やっぱライター買ったのがいいんですかね?
PSPにつないで書き込めるからいいかなーと思ったんですが
597枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 20:25:05 ID:Crrb4GV60
>>596
PSPそのままつないで使えるんなら、
機能的にはリーダーライターとまったく同じだよ
598枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 20:26:55 ID:G9C2ILQM0
ヴァーション2.71のPSPで基盤はダウンドレードできるタイプの方なんですが、
色々なゲームでロードが気になってしまいまして、メモリースティックからの起動
をやってみたいと思ってるんですがヤル途中で故障なんてことはありえるんですか?
ダウングレードしたら壊れた、とは良く聞くのですが。
599枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 20:30:53 ID:Crrb4GV60
>>598
板違いだから答えない
>>1見て該当板で空気読んで質問すればいいんじゃないの
600枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 20:38:49 ID:Udnu03f90
板違いもわからないようなヤツが改造板いっても
偽者つかまされるだけのような気がするけどな
601枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 20:43:27 ID:Crrb4GV60
>>600
そこまで責任もてないよ
俺たちは質問者のママじゃないんです
602枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 20:49:38 ID:Udnu03f90
>>601
いや、俺も別に答える必要はないと思ってるっさw
603枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 20:52:08 ID:HfCRDwNu0
【祭り】560円でNDS新品を手放す事になったやつ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1159592482/
604570:2006/09/30(土) 21:44:06 ID:X5sFCazh0
うう・・・
2つ離れた町のダイソーで液晶保護シートを2枚
ゲットしたものの、
1枚目はうまく剥がせず凹みができてしまい、あぼーん。
2枚目はジャストフィットしたものの、無数の小さな気泡が
消しても消しても出てくる。
どうも1度でもホコリの粒?みたいなのができると消せないようです・・・
Wikiどおりにやったのに。ダイソーは質が悪いのか。

このスレで保護シート無しの人いますか?
元気づけてください・・・うう。
605枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 21:46:57 ID:Crrb4GV60
>>604
質問でないからちょっとアレだが、
俺はシートめんどいからつけてない

傷つけないように使えばいいんだからあんま気にすんな
そして泣き言は総合スレとかでやったほうがアドバイスを受けやすいと思う
606枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 21:47:14 ID:0A/1Pqwq0

バックライトの発光で細かいキズは殆ど見えないよ
607もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2006/09/30(土) 21:47:33 ID:HzUgkbGZ0
608枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 21:52:16 ID:7Rfej2bZ0
>>604
だから水洗いすれば復活するから
洗って貼り直せゆーてるやんけ?
俺なんかダイソーのをもう3回洗って貼りなおして半年使っているぞ
貼るときはカードを使うと気泡が入りにくいよ
ホリの方がダイソーのよりは気泡が入りにくいらしい
609枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 21:55:33 ID:XYjKYPUf0
>>604
タッチパネルじゃないし、
カメラ屋とかで大判のカット式のシートでも買って、
何回も納得するまで貼れば?

おれはタッチパネルのTypeUもそれで貼った。
後から通販で買った純正シートは貼ってない。
610枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 22:30:20 ID:S3gQVjBaO
家にネット環境があればPCにUSB繋いでネットって可能ですか?
611枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 22:30:33 ID:ZHM2dBKa0
>>604
自分も今日PSP買ってきて、保護シート失敗しました
確かに何枚も買うと高いし、カーナビ用の大きいの買って
PSPサイズに切り分けようかと思ってます
これじゃ駄目かなぁ・・・?
612もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2006/09/30(土) 22:33:46 ID:HzUgkbGZ0
>>610
    _, ,_  
 ( ‘ー‘) ???
613枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 22:37:27 ID:Crrb4GV60
>>610
PSPをUSBケーブルでPCにつないで、ネットにつなげるかという意味なら不可能

PCにUSBの無線LANアダプタつないで、
そこからネットにつなげるかという意味なら、アダプタの種類によっては可能
614枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 22:38:51 ID:CxxKxa/C0
>>612
糞コテが糞レス
まさに糞
615枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 22:42:38 ID:2hykDDzw0
・家にネット環境はあるが無線LANはない
・バージョン2.6
・メモリースティックは用途に合わせて買う(予算1万)
 
これでとりあえずできるゲーム・音楽プレーヤー以外の使い方って何がありますか?
616枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 22:47:41 ID:Crrb4GV60
>>615
PC使えば、まあいろいろできるっちゃできる

動画変換して見る、見られるバージョンのFlashゲーをブラウザから呼び出すとか。
617枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 22:50:00 ID:Kklvohqa0
なごー
618枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 23:31:24 ID:2fhASh/Y0
PSPの新作のゲームを買ったらバージョンアップを要求され
ACアダプタを挿しながらバージョンアップしてたら
30%くらいのところでACアダプタに触ってしまい
PSPの電源が落ちてしまいそれっきり動かなくなりました
サポセンに送るしかありませんか?
619枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 23:32:04 ID:Crrb4GV60
>>618
起動しなくなったんなら送るしかないんじゃないすか
620枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 23:34:24 ID:2fhASh/Y0
>>619
ですよね・・・
くだらない質問に答えてくださってありがとうございました
621枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 23:48:24 ID:2hykDDzw0
>>616
さっそくありがとう。
今ミニ動画放り込んでみた。結構見れるね。
でかいメモリ買って来なきゃ。
622543:2006/10/01(日) 00:02:37 ID:EhCn5lzs0
>577
そうです。僕もJUNKのポッドキャストです。
9月分が削られて未だ復旧してません
623枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 00:41:55 ID:IZErSn00O
メモリースティックに入っている壁紙、動画ってはPSP本体で再生可能でしょうか?
分かる方宜しくお願いします。
624枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 00:48:05 ID:NsP51yxX0
>>106
PSPが再生できる形式のファイルなら、
決められた場所に決められた名前のフォルダ作って
そこに入れれば見られる

詳しくは付属の説明書をご覧ください。
625枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 01:06:09 ID:mgQRYsQ+0
623をどう打ち間違えたら106になるのか・・・
626枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 01:08:11 ID:NsP51yxX0
>>625


ゲハ本スレで答えようとしたのやめて、そのままコピペしたんだw
>>624>>623へのレスね
627枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 07:21:28 ID:Oj0WDvZa0



PS3が熱暴走して止まったようです、(扇風機で冷却中、会場は異臭で騒ぎになった)
http://cache.kotaku.com/assets/resources/2006/09/powered_by_namco.jpg

http://vista.undo.jp/img/vi5899600792.jpg
PS3版ガンダムの試遊台内部 熱暴走で止まったときのものらしい

        こんな熱暴走するゴミと同型のものが既に量産されています



  この熱暴走するゴミと同型のものがもう初期ロットとして量産されてるんだよねwww

  発売日に買うやつはこの熱暴走で止まるゴミを5万以上払って手に入れるわけかwww



628枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 12:22:22 ID:VpTsgwxX0
保護シートはお風呂で貼るんだぞ〜。

埃が少なくて綺麗に貼れるよ。おすすめ。
629枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 12:36:42 ID:A7ppVbRz0
お湯は沸かさないようにね
630枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 13:37:23 ID:GhycUBvD0
風呂場には虫が沸いてるのだがよろしいか?
631枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 14:19:20 ID:NfUXiRYf0
PSPのPowerSmashを説明書無しで1000円程安くなってたので買ってきたら
ゲーム中に操作の説明が全く無いのでわかりません・・・
もし持ってる方いましたらボタンのショットの違い等を教えてください。
632枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 14:22:54 ID:A7ppVbRz0
>>630
虫はかまわない
633枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 14:29:35 ID:NfUXiRYf0
>>630虫ぐらい大丈夫だ。
俺の風呂場は虫+カビだぞ。
634枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 16:24:03 ID:2MKtJY3b0
mp3再生すると割れたような音になるんですが
原因と対処法がわかる方教えてくださいませんか?
635枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 16:25:14 ID:P52y680W0
イヤホンで聴く
636枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 16:25:47 ID:2MKtJY3b0
sageわすれました。すみませんorz
637枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 16:27:27 ID:2MKtJY3b0
>>635
イヤホンで聞いています。
638枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 16:31:37 ID:9RwQq0UC0 BE:32069322-2BP(600)
バージョンを上げる
639枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 16:33:15 ID:mgQRYsQ+0
電池を外してしばし放置の後つけなおす
640枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 16:37:08 ID:GhycUBvD0
別の曲で試せ
641枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 16:55:04 ID:2MKtJY3b0
>>640
メモステ内の曲全てが割れたようになってしまいます。
メモステはギガパックに同梱の物です。
642枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 16:56:40 ID:xKa7ecmV0
>>641
一回バッテリーを抜いてみて
643枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 17:00:37 ID:2MKtJY3b0
>>639>>642
あ、電池抜いたら直りました!

644枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 17:12:19 ID:NsP51yxX0
2.81にすると直るんだっけ、それ
645枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 17:18:22 ID:4WwJlFFx0
エミュやる気なくてネットとゲームができればいいってなら、今から新品買うのにデメリット無いよね?
646枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 17:20:25 ID:mgQRYsQ+0
>>645
うん
647枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 17:32:33 ID:Ld9PW9jA0
PSPの画面にしみがあります。調べたところ、画面を強く押したことが原因のようです。
直す方法はありますか?
648枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 17:36:55 ID:xKa7ecmV0
649枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 17:44:50 ID:s50wpBvX0
今俺のPSP2.80なんだけどDGできるようになるかな?
650枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 17:51:59 ID:/9ZDfyjvO
間違って3g2とzipのファイル落としちゃったんだけど、これってPC無いと消せませんか?
651枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 17:52:24 ID:IyzHCBq70
改造板で聞くといいよ^^
652枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 18:12:55 ID:NsP51yxX0
>>650
PSP上からは無理だろね
USBケーブル持って、ネカフェでも学校でもPCあるとこ行って消せばいい

ちなみに非対応データはCOMMON(だっけ?)フォルダに入るはず
よく探せ!
653枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 18:23:36 ID:/9ZDfyjvO
>>652
レスdです。ネカマ行って消してきます
654枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 18:24:25 ID:/9ZDfyjvO
>>653
ネカフェでした。ごめんなさ
655枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 18:54:13 ID:mgQRYsQ+0
新テンプレ

◆よくある質問FAQ・1◆
Q PSP買いたいのだけどどのパックが良い?
A 最善は本体+適当なメモステ
 面倒臭いからいろいろ周辺機器を一度でそろえたいのなら、パックを購入するのもいい。
 ゲームしたいだけなら「単体+GamePack」または「バリューパック」。
 それ以外にも活用したいなら「ギガパック」or「単体+AVPack+大容量メモステ」。

Q 色は白と黒、どっちがいい?違いはあるの?
A 黒は指紋がかなり目立つが、他の汚れなどは目立ちにくい。画面は映える。
 白は指紋が目立たない代わりに、一般的な汚れは目立つ。ヤニや黄ばみに注意。
 黒の発売初期に存在した設計不良等は修正されており、現在仕様はほとんど同じ。
 つまり、好きなほうを選べ。

Q メモステの容量で迷ってるんだけど・・・。
A ゲームをするだけなら32〜128MB。
 音楽だけなら256MB。
 動画・音楽に活用したいのなら512MB〜4GBから活用の程度によって選択。
 映画を収めたいのなら2〜4GBは欲しいところ。
 30分・1時間の番組を何本か入れたいだけなら1GBで十分だと思う。
 今後対応されるPSエミュとかにも活用したい人は2GB以上。
 上記を目安に、あとは財布と相談してね。
 参考までにだいたいの値段(純正)
  1G 5000〜9000円
  2G 10000〜20000円
  4G 28000〜30000円
 記録量は下記URLを参考に(hを先頭につけて)
 ttp://www.memorystick.com/jp/ms/variety1.html
 「メモステ選びの目安」も参考に
656枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 18:54:45 ID:mgQRYsQ+0
◆よくある質問FAQ・2◆
Q それぞれのパックって何入ってるの?
A
          ......┃本│AC   │バッテリー   .│メモ..│リモコン+.│本体 ....│ストラップ│簡易  │USB  .│クロス
          ......┃体│アダプタ.│(1800mAh) .│ステ.│ヘッドホン│ポーチ .│    ..│スタンド .│ケーブル │
━━━━━━━━╋━┿━━━┿━━━━━┿━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━
<本体パック>
単体         .┃○│ ○   │  ○   ...│ − │ −  │ − ...│ −  │ −  .│ −  │−
バリューパック      .┃○│ ○   │  ○   ...│32M │ ○   │ ○ ...│ ○   │ −  .│ − ....│−
ギガパック     .....┃○│ ○   │  ○   ...│ 1G │ ○  │ ○ ...│ ○   │ ○  .│ ○ ....│○
<アクセサリのみ(アクセサリーポーチ付属)>
Play! Game Pack .┃−│ − ...│  −   ...│32M │ −   │ ○ ...│ ○   │ −  .│ − ....│○
Enjoy! AV Pack   .┃−│ −   │  −   ...│ − │ ○  │ − ...│ −   │ ○  .│ ○ ....│○

ギガパックはこの中では一番お得なので見かけたら買っても良い。
また、PLAYSTATION Signature限定で「月見」と「花鳥風月」もある。
内容はそれぞれ本体、ACアダプタ、バッテリー(2200mAh)、PLAYSTATION Signature限定スタンド
価格はギガパックより高い(31500円)が、完全限定品なので人と違う物が欲しいのならどうぞ。
参考:http://www.playstation.com/signature/

Q 保護シートにホコリが入って上手に貼れません
A ホコリの多い部屋ではほこりが入って綺麗に貼れません(布団あある部屋なんて論外)。
 湯を沸かす前か、すっかり冷えた後の風呂場で貼りましょう。
 できれば服は脱いで下着のみで(全裸でも構いませんが・・・)。
 事前にシャワーを浴びて、頭をよく絞った濡れタオルで巻くと吉です。
 その他参考:http://www.h5.dion.ne.jp/~motonago/film/filmdoc.htm
657枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 18:56:00 ID:NsP51yxX0
>>653
ネカマ行ってどーする

>>655
あら、いいですね
658枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 18:56:15 ID:QZsZX5Fq0
>布団あある部屋
659枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 18:56:37 ID:mgQRYsQ+0
Q&Aの無線LAN編はいじってません。

訂正)Q&A・2の下から5行目
×布団あある部屋なんて
○布団がある部屋なんて
660枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 19:00:20 ID:Oj0WDvZa0


PS3が熱暴走して止まったようです、(扇風機で冷却中、会場は異臭で騒ぎになった)
http://cache.kotaku.com/assets/resources/2006/09/powered_by_namco.jpg

http://vista.undo.jp/img/vi5899600792.jpg
PS3版ガンダムの試遊台内部 熱暴走で止まったときのものらしい

        こんな熱暴走するゴミと同型のものが既に量産されています



  この熱暴走するゴミと同型のものがもう初期ロットとして量産されてるんだよねwww

  発売日に買うやつはこの熱暴走で止まるゴミを5万以上払って手に入れるわけかwww


661枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 20:56:45 ID:/dxOp9m00
なごー
662枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 21:07:55 ID:OcbaWXV90
PSPの無線LANでインターネットしたいのですが
SSIDとWPAとかのパス入れればすぐインターネットできるのでしょうか・・?
MACフィルタリングを有効としてるのでPSP本体のMACアドレスを
改めて許可する必要があるのでしょうか・・。
自動的に許可にはなりませんか?

変な文ですみません・・
663枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 21:11:00 ID:mgQRYsQ+0
>>662
>MACフィルタリングを有効としてるのでPSP本体のMACアドレスを
>改めて許可する必要があるのでしょうか・・。
許可してください。普通、自動はないと思います。
664枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 23:16:36 ID:LYpaTGoN0
どうしよう!
PSPで他の人の電波使って、エロサイト見てたらいきなり
登録しました
とか出て二日以内に八万振り込めって出たんだけど、どうすればいい?
665枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 23:27:31 ID:HKSIbCaJ0
【架空登録サイトについて】
Q:〜というサイトに入っただけで入会したことになったのですが料金を払う必要はあるのでしょうか?
A:殆どの場合ありません。登録フォームまでに料金形態に関する利用規約を読むように明記され、
  再度登録の意思を確認されなかった場合は支払い義務は発生しないです。
  最近この手の詐欺は携帯・PCどちらでも多いそうです。
【完全無視する事が重要】。
  どうしても不安な場合は最寄の消費者相談所へ問い合わせましょう。こちら↓も確認のこと
「ワンクリック料金請求にご用心」 ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku35.htm
「架空請求ってどうよ?」 ttp://anti.bne.jp/
 【防犯・詐欺対策】 ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ
 http://find.2ch.net/?STR=%A5%AF%A5%EA%A5%C3%A5%AF+%BA%BE%B5%BD+%BC%C1%CC%E4


なんか激しく釣りっぽいなぁ
板違いだし
666枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 23:28:30 ID:HKSIbCaJ0
【有料?無料?の覚え書き】
有料サイトでない限り、課金はされない。
課金が発生する場合は
「あなたがダイヤルアップ接続でQ2や国際接続プログラムをインストールした」
「エロサイトでクレジットカード番号を入力した」
「会員制エロサイトで、エロサイト運営者の口座に現金を振り込んだ」
のいずれかが課金対象となる。
IPやリモートホストを抜いて、「請求するぞ!」と脅す厨房も居るが、それはほとんどがハッタリや嘘。
IPやリモホで一々調べるなんて手間を掛けて金を請求するなんて事はまずありえない。
やればやるほど手間はかかるし、赤字になるしね。
プロバイダも余程の事がない限りそんな事でエロサイト運営者に個人情報を教えるわけないし。
あなたがやるべき事は
・ダイヤルアップならばQ2/国際接続の監視ソフトを入れる
・エロサイト見たら…助けて下さい!
http://find.2ch.net/?STR=%A5%A8%A5%ED+%BD%F5%A4%B1%A4%C6
で勉強する事です。
667枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 23:33:49 ID:LYpaTGoN0
ありがとうございます。
なんか本当のIDやら出てて心配してたんです。
668枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 23:41:14 ID:sZTXBz3R0
いや、てか他人の電波使うなよ厨房
669枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 23:44:36 ID:LYpaTGoN0
すみません。もう控えます。
670枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 00:34:47 ID:lgXVApxP0
   / ̄ ̄\/´ ̄ ̄ ̄`?‐ 、?
  /?/ ̄>           \?
 /?/  /?/  / │?l      ? ヽ?
│/  /?/  / ?h l?丶 ?〆   ?l?
∪  凵?││l ?」へ」vヘノ \l  │?
     │∨´?ヽ/   ?( ゚?)?│?││?
     │?│(゚ ) │   ? │?││?
     │?│    ヽ   ? │?││?
     ││\  ?ι二つ  │?││?
     ?│││\     ?イ?|?││?
     ?│ 丿  「`―ー´?│| l ハ?
      」´ /卜、_ ?丿レ´\?ヽ
671枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 09:52:05 ID:BNhJ7i5w0
wiki見れないのが3,4日程続いてるんだけど、俺だけ?
672枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 09:57:15 ID:MHiQIBxx0
>>671
とりあえず今は見れた
673枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 10:28:39 ID:BNhJ7i5w0
>>672
ページが表示できませんって出た・・・。
674枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 11:52:53 ID:MHiQIBxx0
>>673
弾かれてるとか?
675662:2006/10/02(月) 12:04:41 ID:eoCw7gI30
>>663
サンクスです。
676枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 12:18:09 ID:BNhJ7i5w0
>>674
今もwikiが重く、ページを表示できませんって出る。
俺だけっぽいから、何か原因で弾かれてるのかな?
677枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 12:36:55 ID:MHiQIBxx0
>>676
同じプロバイダの誰かが悪さをして制限されているとかかな?
とりあえずちょっと待ってみるのがいいかも
今も試しに入ったが俺は入れた
>>1のURLで入ってるよね?
678枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 12:46:15 ID:BNhJ7i5w0
>>677
今も>>1のURLからだけど入れない。
そこのwikiにも、そういう制限あるのか?
それで入れないって可能性はありそうだな・・。
679枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 15:48:54 ID:6rY+OG1k0
PSPの液晶保護シートで何回も失敗したんだが、
これなんかどうでしょ?
買った人いますか。

CYBER・フルフェイスシート (PSP用)
http://www.cybergadget.co.jp/product/Ppsp/003981.html
680枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 16:07:16 ID:HKh74h9g0
フルフェイスなんか液晶だけより難易度高いぞ
681枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 16:19:07 ID:6rY+OG1k0
>>680
そうなの?
ヤマダで手に取ったら「気泡はカードで抜いていく」
とか、「ガイドテープ付き」ってあるけど・・・

HORIのほかに別ブランドであった。ちょっと高め。
682枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 16:59:08 ID:MHiQIBxx0
>>681
HORIの液晶保護シートも確か同じだったはず
カードで空気抜いていってガイドが付いてるみたいな
まぁフルフェイスは前面貼るんだから
液晶より難易度が高いのは当たり前だと思うよ
683枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 18:16:38 ID:UzX9B+6I0
十字キーに取り付けるサポートパッド
特典に付いたもの以外で欲しいのですがどれも同じですか?
比較的オススメの商品名(メーカー)教えてください
684枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 20:15:15 ID:pwESmOoX0
>>648
自力でできるだけ簡単に直せる方法はありますか?
685枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 20:20:14 ID:HKh74h9g0
>>684
>上記症状については加圧による故障のため保証対象外となります。
君がやったのは落としたとか水ポチャとかそういうレベルに等しいから自力では無理。
まぁ君に技量があるなら液晶買って取り替えるという手も有るが・・・
686枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 20:23:57 ID:bAkZ6NJf0
>>679
今日も挑戦したけど、駄目だった
新品のPSP濡らしちゃうし、もう諦めました・・・orz
687枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 20:36:35 ID:0xqr9ttF0
十字キーの右に勝手に入力が入ってしまう
十字キーを持ち上げても治らないからおそらく内部で何か起きてるのだとは思うけど、前例ある?
どうにか自分で治したいんだ
688枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 20:47:32 ID:LIrh4p+z0
>>687
原因に埃と錆のパターンがある
埃はグリグリしつつエアーで飛ばせるかもしれぬ
錆はどうにもならん
基板交換修理行きだ
689枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 21:03:29 ID:0xqr9ttF0
なるほど埃か
強く押したりすると時々直ったりするし、常に入力されているというよりは右方向に連打されてる感じかな
さっそく扇いでみるよ
690枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 21:30:24 ID:d5f+l++y0


  営業妨害VS悪質な詐欺行為の決戦が決まりました
  勝敗がつくまで毎日これを貼ります

SCE久多良木健がトークマンに続き、またしても詐欺CMを放送
http://www.youtube.com/watch?v=CWDkU7PLUdA

ロコロコ詐欺
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/c/4/c432128e.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/3/a/3a2a33ca.jpg

SCEに苦情何件きたんだっけ?
発表してみwww

691枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 22:51:01 ID:6rY+OG1k0
>>686
あなたは昨日書き込みされた方ですか。
私も液晶保護シートで悩んでいます。

DSに比べてPSPはホコリが付着しやすいような気がします。
液晶シートを張るサービスがあれば500円でも申し込むのに。

水に濡らして貼る方法は水に濡れたり、水の跡が残るんではないかと
心配でやっていません。Wikiとかに画像入りで解説が
あればいいのに。

自分は完璧主義なんで、些細なことをすごく気にします。
HORIには「指で空気を押し出す」とありますが・・・
692枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 22:55:50 ID:LIrh4p+z0
>>689
扇ぐのかよ!w
いやマジレスするとカメラ掃除用のエアーがあるっしょ
あれを隙間から吹き付けるのだ
でも一歩間違えると画面に飛んだりするから
気を付けてね
693枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 22:57:21 ID:xQqD8ATj0
>>691
一応画像付の解説は>>1のなご屋のHPにありますよ。
自分はそこを、参考にして貼りました。。
694枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 23:10:38 ID:HKh74h9g0
そこまで完璧求めるんだったらいっその事クリスタルフェイスとか付ければいいと思う
695枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 23:10:50 ID:6rY+OG1k0
>>693
はい、わたしもそこを見てやってみました。
最初は評判のいいHORIでやったのですが、
気に入らなかったので貼りなおしたらアウツ。
最初は神の出来だったのに・・・

水(+中性洗剤をわずか)の方法だと水の跡や
水濡れが心配なんですけど・・・

こんなんありました。

液晶保護シールをうまく貼れない奴が集うスレ 2枚目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1134324281/
696枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 23:17:14 ID:6rY+OG1k0
うわ・・・ちょっと調べたら、「水跡がつく」って書いてあったよ。
http://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20050128/ggl.htm

まいったなぁ。新品で買ってすぐに成功すれば満足だったけど
今は袋から出したりしてホコリとかついただろうし。
なんで、最初から携帯電話みたいに保護シートを貼らないんだろ。
見栄えが悪くなったり、ホコリによるクレームとかかな。
697枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 23:20:28 ID:ObtBva7Q0
>>696
携帯に最初に貼ってあるアレはすぐ剥がれてくるから
保護シートとしてはどうかと……
 
HORIで一発おkだったけど、自分はマスクして挑戦しました。
緊張すると鼻息荒くなるからwがんばれ。
698枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 23:22:15 ID:LIrh4p+z0
俺水貼りやったけど
軽く水を切って残った水気だけなら画面脇に沁み出るくらいだから
こまめに拭きながらやれば問題ないよ
跡は残ってないっす
699686:2006/10/02(月) 23:34:01 ID:bAkZ6NJf0
>>691
私はダイソーのPSP用とカーナビ用を三等分して4回挑戦した611です。
近所のダイソーのPSP用は私が買い占めたのか売れきれたのか、
もう最後の一枚しかありませんでした。その最後の一枚も今日ゴミに・・・

水に濡らすのは絶対に止めたほうが良いですよ
今日変に意地になって水やってみたんですが
少しボタンに水が入ってしまって・・・

次に挑戦する時は妥協あるのみだと悟りました
700枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 23:36:03 ID:d5f+l++y0
としゆきさまはSCEのカスどもの領域もなんのそのw

102 :枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 16:36:52 ID:aL2ftasO0



       新品で買ったばかりなのに巨大な糸ボコりが混入してるよね

       あれを誤魔化す周辺機器ってないん?w



701枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 23:40:49 ID:6rY+OG1k0
>>699
親切にありがとうございます。
やっぱり、生兵法は・・・という奴ですね。
Wiki見て「自分でもやれる」と簡単に思っていました。
ホリとダイソーで700円無駄にしてしまった。

PSPを弟に貸そうかと悩んでいて、弟はCDとかを
むき出しで放置するので、キズがつくのを心配しています。
ノートPCには保護シートは貼ってなくて、ホコリは
液体クリーナーとか使ってるんですが。

デジカメの1.5インチ液晶に保護シートを貼ったのですが
こちらは室内で貼って隅にホコリ(0.1ミリの繊維)が
2つだけ入りましたが、妥協範囲です。
702枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 23:41:28 ID:CoDeTU2q0
バリューパックを売る場合
付属品1つでも無かったらダメ?
ポーチ無くしたんだが...
703701:2006/10/02(月) 23:49:41 ID:6rY+OG1k0
最後にパンツ1枚のところをママンに目撃された・・・
最後までついてない日だった。

>>702
それはオークションで売るの?それなら説明に「ない」って書けばいい。
お店で売るなら値引かれるだろうね・・・
704枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 00:02:10 ID:UHcchbjC0
>>703
サンクス!
705枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 00:37:17 ID:u5jPUXXl0
>>703
貼るのあきらめて、ゲームテックのクリスタルフェイス使ったら?
706枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 00:38:39 ID:YkfmMRbpO
本体とメモステとカセット揃えると
だいたいいくらぐらいになるでしょうか?
707枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 01:00:40 ID:u5jPUXXl0
708枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 01:10:32 ID:x/0NAjfpO
親戚のガキにやらしたら、画面が傷だらけになってもた…
何とかならんかなぁ?コンパウンドで磨くのはマズイんだろうか…
709枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 01:11:32 ID:YkfmMRbpO
>>707
ありがとうございます
710枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 01:37:50 ID:OopgUkXO0
こんばんわ質問です

アプリケーションを作ったのですが、
うまく動作してるか確認してもらえますか?
もちろんPSPを使うアプリです

http://ts-scorpion.akiba.coocan.jp/psp/exe/PSPTrans0001.lzh

よろしくお願いします
711枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 02:07:56 ID:ZhHANw1G0
今PSPでyahoo!メールの登録をしようと試みたのですが、yahooID取得のための情報入力画面で同意したあと次の画面で「〜ページは存在しません」と出て先に進めないのですが詳細ご存知の方おられますでしょうか?もしかしてPSPでメールは無理とか。
712枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 03:26:55 ID:vbj3awrSO
PSP本体とみんゴルポータブルを買ったんですけど本体のみではゲーム以外の事(音楽を聴いたり等)はできないのでしょうか?
できないのであれば他に何が必要なのか教えてください。やはりパソコンが無いとPSPを持っていても意味が無いのでしょうか…
713枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 03:50:37 ID:YHfEe8iA0
今、オフィスの無線LANでつなごうとしてるんだけど、
PCから見ると、SSIDが「YBBUser」で、セキュリティもかかってないのに、
PSPから見ると、SSIDが見えずに、しかもセキュリティがかかってるんですよ。
これって、どういうことなんでしょうか。
714枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 07:08:26 ID:zjtbJK++0


       新品で買ったばかりなのにボタンがギシギシうるさくきしむんだけど

       その音を中和する周辺機器とかないん?w



715枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 07:37:36 ID:8VNffLAfO
>>713
そういうこと。
716枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 10:15:06 ID:9J6Ykvay0
昨日空の軌跡を買ってきてプレイしたんですが
カセットを常時入れた状態でPSP起動すると必ずソフトが起動しますが
ソフト入れた状態で電源つけた時勝手に起動させなくなるとかできますでしょうか?
717枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 10:17:45 ID:u5jPUXXl0
>>716
706の人?
>ソフト入れた状態で電源つけた時勝手に起動させなくなる
無理なのであきらめてください。
電源OFFにせずにスタンバイを常用すれば特に普段の使用に関して不満はなくなると思いますけど。
718枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 10:30:41 ID:0HZuqe6u0
>>712
ファミマで直接音楽購入は出来たと思う
後はフリースポットや有料スポットを使ってネットを利用するか
ネットカフェ等でUSBケーブル繋がせてもらって(許可を取る)
色々入れるか

だが基本的にPSPはゲーム機なので
それ以外の機能はあくまでもオマケ
ゲームが出来るのに持っていても意味がないという考えはおかしい

>>713
ステルスモードになっているんでは?
会社のものは外部に使われないようにセキュリティを色々施してあると思うよ

>>716
起動する時に蓋を開けていればメニューから始まる
PSPはスリープが便利なので滅多に起動画面を見る事はないけどね
719枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 11:11:17 ID:YkfmMRbpO
さっき買ってきたんですけど
電源が入らない…
POWERの方にスライドできなくて真ん中に跳ね返ってくる
ホールドはちゃんとカチッと止まるんですが…
壊れてるんでしょうか…
720枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 11:30:58 ID:0HZuqe6u0
>>719
上に上げて真ん中に戻って来るのは仕様で問題ありません
おそらく問題はバッテリだと思うので充電出来るかどうか試してみてください
一度外して入れなおしてから行うといいと思います

もし充電出来ないようならバッテリがダメになっている可能性があります
その場合は購入店にレシートを持って行き
その皆を伝えて交換なりをお願いするといいと思います
721枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 11:36:49 ID:ADkVNBR20
大阪駅にプレイステーションスポットがあると
公式には記載されていますが見当たりません…
工事で移動しちゃったのかな…
どなたか詳細をorz
722>>683:2006/10/03(火) 11:42:57 ID:9gUrNDuF0
ススス、スルー?orz
723枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 11:45:28 ID:0HZuqe6u0
>>721
ここに駅構内マップがあります
ttp://www.jp.playstation.com/psp/pss/
724枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 11:49:03 ID:Y0dgPuYm0
          _
        ,-`  ` ⌒‐、     こっ、国税が調査に動いたとはなんや…!?
       ./   _,ハ、,、 ゝ
       |  ノ≧i !≦N     言うてみいっ…!
       |.F!| `゚-'},_,{゚ー'|
      /l,ヾハ. (三ニ三)|、      お、オレらが募金ビジネスでウマウマしてるいう…
.. -‐''"´|  | /   `'‐'-'‐i'゙ !` ー- 、
      !  ||\    ,ノll   |     |\ 証拠があるんなら
 ,r‐‐-、|  ||  >、,<  |.|  |   |  ヽ      言うてみいっ……!
ノ 、二j.h__|| /ぺ//\| ト 、|  | /ヽ
【死ぬ死ぬ詐欺情報連絡先一覧】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1159838974/
http://news.80.kg/index.php?%BB%E0%A4%CC%BB%E0%A4%CC%BA%BE%B5%BD
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1159594719/l50
http://sinu-sinu.info/
725枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 12:19:26 ID:Q7eEkznh0
>723
ありがとう、でもその位置にないんだわ…orz
726枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 12:31:35 ID:0HZuqe6u0
>>725
駅員さんに聞くのが一番かも
727枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 12:52:01 ID:gPLoYVgcO
オンラインモードにしようとLANスイッチをオンにしてもエラーが出て、「オフになっています」と表示されます。これって故障でしょうか??
728枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 13:13:41 ID:0HZuqe6u0
>>727
おそらくスイッチが故障したのだと思われ
サポセンに連絡すべし
729枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 13:42:49 ID:9aNytFqCO
今日つけたら、急にUMD読み込まなくなったんだケド、これって自力で直せますか??
730枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 13:51:42 ID:0HZuqe6u0
>>729
おそらくUMDホルダのレンズに問題が発生したのだと思われるが
クリーナは確か海外で出てるものしかなかったような
へたに触ると更にひどくなる可能性があるので
素直にサポセンに連絡した方がいいと思う
とりあえず試しにバッテリの入れなおしをしてみて
ダメだったらサポセンに連絡するべし
731枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 13:57:49 ID:9aNytFqCO
>>730
保障。。ききますか??
732枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 14:22:46 ID:0HZuqe6u0
>>731
補償期間内なら大丈夫じゃないかな?
通常ではない扱いはしてないっしょ?
投げたりとか落としたりとかしてるとダメかもしれんが
733枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 14:58:48 ID:9aNytFqCO
>>732
レスありがとうございますたぶん…してないと思います。。         どのくらいかかりますかね??修理。。
734枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 15:02:56 ID:IiWXSfOh0
>>733
それはサポセンに聞けよ
735枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 15:14:15 ID:JrWH6nL60
>>722
パッド使ってないからなぁ。知ってる人がいれば答えてるんだろうけど。
特典というのは何かソフト買ったときの?それならそのゲームのスレで聞くのがいいかもしれない。
736枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 17:16:40 ID:zjtbJK++0


  営業妨害VS悪質な詐欺行為の決戦が決まりました
  勝敗がつくまでなるべく毎日これを貼ります

SCE久多良木健がトークマンに続き、またしても詐欺CMを放送
http://www.youtube.com/watch?v=CWDkU7PLUdA

ロコロコ詐欺
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/c/4/c432128e.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/3/a/3a2a33ca.jpg

SCEに苦情何件きたんだっけ?
発表してみwww


737枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 17:20:57 ID:ZnXeCbOR0
>>729
それをここで聞く時点で貴方には無理です。
738枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 18:08:06 ID:hqyj0R+/0
質問です。↓の無線ランはアクセスポイントとして成り立っているんでしょうか?
【ルーター】-【LANケーブル】-【パソコン】-【USB接続の無線ラン(GW-US54GXS)】-【PSP】

739枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 18:14:10 ID:JrWH6nL60
>>738
つなぎ方はいいんじゃないか?何か問題でも発生してるの?
740枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 18:21:06 ID:hqyj0R+/0
>>739
接続先はちゃんと見つかるんだけど、なぜかIPアドレスが
取得できないんです;;
741枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 18:26:42 ID:JrWH6nL60
よし、テンプレの通り、
>環境によって変わってくるので、個別に質問したい場合は
>プロバイダや使用中のモデム、自宅のネットワーク環境を明らかにして質問してくれ。
だ。
742枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 19:42:40 ID:d3mqWq5a0
GW-US54GXSユーティリティソフトの設定画面開いて

・ちゃんとアクセスポイントモードになってるか
・wepキーは?
・ネットワーク名(SSID)は?
・macアドレスフィルタリングは?
・ブリッジアダプターの設定は?

この辺確認してみよう
743689:2006/10/03(火) 20:37:08 ID:l21eGvdI0
>>692
そんなものがあるなんて知らなかったよ d
ところで、錆るとどういう理由で入力が入りっぱなしになるんだぜ?
原理がわかれば解決法もわかると思うんだ
744枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 21:30:05 ID:jfJQpAJS0
>>743
基板の錆というのは修理に出した人が
リペアセンタの人に聞いた事なので自分も原理はよく分からないが
錆びると金属は硬化するので
傾いたまま動かなくなってしまうのではないかと予想
745枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 21:40:00 ID:iADSELxU0
液晶保護シートの貼りに失敗したので
当分はむきだしでやってる。

で、十字キーの右を押したら、画面のフチに
ちょこっと親指の指紋がついてしまった・・・orz

これはPC画面用の液体クリーナーでやればOK?
746枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 21:41:47 ID:O6Czu2he0
指紋は乾拭きで綺麗になるけど、
画面は本当に傷がつきやすいから保護シート早く買うべき
747枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 21:45:35 ID:JrWH6nL60
>>745
スプレーや薬剤は使わずメガネ拭き使え
748枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 21:49:14 ID:0ACm7gG90
>>740
アダプタの選択ミスかな?複数表示されるから戸惑う奴が多い
動作モードから「アクセスポイント」を選んだときは、
「More Setting」の 「Bridge Adapter」で
インターネット接続が有効なアダプタを指定してください。
749枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 22:02:33 ID:iADSELxU0
>>746
買ったけど、HORI・ダイソーと3回も
失敗したんだよう・・・
750枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 22:15:05 ID:zjtbJK++0



   SONY製のPSPのバッテリーも発火して家一軒を全焼させかねない仕様なの?


      去年の12月に発火する恐れを知っていたのに対応しなかったの?


751枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 22:17:52 ID:l2cwx4WF0
液晶保護シート失敗する人はクリスタルフェイス付けたら?
それでも隙間から埃は入るけど。
752枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 22:21:05 ID:iADSELxU0
もう1回チャレンジしようと思う。
風呂場なら、付属のクロスで拭いても
ホコリはつかないだろうか・・・?
753枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 22:25:10 ID:l21eGvdI0
>>744
なるほど
て事は俺のPSPの十字キーの右が連打されてる原因は錆じゃないな
少し安心したよ
754枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 23:30:49 ID:BPMFDbrG0
今日初めてネットに繋いで今色々と試しているのですが、ブラウザの使い方に少し戸惑っています。
いくつか教えていただきたいのですが、文字の入力画面で同じ行の単語、たとえば「きかく」と入力するにはどうすればいいのでしょうか。
755枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 23:36:13 ID:YJx6Ug9WO
>>754
ヒント LR
756枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 23:42:37 ID:zBVSoQGl0
>>751
いいですね、これ
自分にも出来そうだし、クリスタルフェイス買おうかな
757枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 23:48:15 ID:zjtbJK++0



         LRといえばロコロコ詐欺だよな

        最悪の詐欺企業だなSCEは(笑)




758枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 23:50:49 ID:jfJQpAJS0
>>754
スタートでも良し
759枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 23:55:24 ID:2Z5aosQN0
PSPの斜め入力は今のモデルだと改善されているのかな?
昔中あけて十字キーにビニールテープ張っているのみたことあるけど
760枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 23:59:51 ID:d5G12YcN0
>>729と同じ事が起きたんだが
UMD入れたまま起動すると
ずーと読み込みっぱなしでメニューが表示されない
一回ふたを開ければメニューが出る
イニシャルDやっててロード終わったら
黒い場面で止まって
何にも表示されなくなった
前も鉄拳やってるとき
ロードでそうなったけど
その時はフタを軽く押しながら読み込ませたら直った
でも今回は直らないこれどうなってんの?
長文スマソ
761枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 00:02:40 ID:DMoOXlzE0
>>755
>>758
ありがとうございました!

続けて申し訳ないのですが、□ボタンを押すと上部に出る赤・青・黄のバーは何を示しているんですか?
762枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 00:04:52 ID:ijpRfwj90
>>761
タブ
763枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 00:17:26 ID:da3yiZMR0
さて、もう寝るか・・・                             .□ シンドラー
  | ..: ..: ..l ..i ..i ..i ..i ::|::: | lllllllllll |                       ll!
  | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|::: |     |          ゜ 冥王星.       ll!
  | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|::: | O。O | パロマ                   ll!
  | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|::: `┬┬´                  ┌──''  "──┐
  〜〜〜〜 ___ 〜   /┌┘/l                      ..ロ ロ ロ ロ │
  ____  |デル:| __lニニニl/__.. | |  _/ ̄ ̄\_三菱     .ロ ロ ロ │
 /___/l|:./|ニニ|l. ::.:::::::::::::||:::.//:::_,... | | .└-○--○-┘         .ロ ロ │
::_||_,,..,,,,||::_.::U::: ... :: ::: /:: :.... ::: //./\ \||..     _/ ̄ ̄\_ホンダ    .ロ │
/::/   /ヽ-、::(PSP). ::. ::: //:::|\| ̄|=| |コ=    .└-○--○-┘
::.<⌒/     ヽ:: /:: :....:::...://::::|\|  |, | | 松下 _/ ̄ ̄\_トヨタ
..:<_/____/:: .■青いハンカチ\.|_|,||   └-○--○-┘
==========================================
さて、もう寝るか・・・                             .◎UMD
  | ..: ..: ..l ..i ..i ..i ..i ::|::: | llllllllll |                       ll!
  | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|::: |     |                        ll!
  | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|::: | O。O | ピクシー                  ll! ↓□ボタン
  | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|::: `┬┬´                  ┌──''  "へ─┐
  〜〜〜〜 ___ 〜   /┌┘/l                      ..ロ ロ ロ ロ │
  ____  |VAIO| __lニニニl/__.. | |  _/ ̄ ̄\_ソニー生命   .ロ ロ ロ │
 /___/l|:./|ニニ|l. ::.:::::::::::::||:::.//:::_,... | | .└-○--○-┘         .ロ ロ │
::_||_,,..,,,,||::_.::U::: ... :: ::: /:: :.... ::: //./\ \||..     _/ ̄ ̄\_ソニー生命 . ロ │
/::/   /ヽ-、::(PSP). ::. ::: //:::|\| ̄|=| |コ=    .└-○--○-┘
::.<⌒/     ヽ:: /■PS3..:::...://::::|\|  |, | |SONY _/ ̄ ̄\_ソニー生命
..:<_/____/:: .■PS2;;;;;   \.|_|,||WEGA└-○--○-┘
764656:2006/10/04(水) 00:54:02 ID:nmrqSE260
Q&Aに追加するか・・・

Q 保護シートにホコリが入って上手に貼れません
A ホコリの多い部屋ではほこりが入って綺麗に貼れません(布団がある部屋なんて論外)。
 湯を沸かす前か、すっかり冷えた後の風呂場で貼りましょう。
 できれば服は脱いで下着のみで(全裸でも構いませんが・・・)。
 事前にシャワーを浴びて、頭をよく絞った濡れタオルで巻くと吉です。
 貼り方参考:http://www.h5.dion.ne.jp/~motonago/film/filmdoc.htm

 失敗を前提にするなら100円ショップで安いのを沢山買ってきて何回も挑戦してください。

 どうしても貼れない人は、さっさと諦めて、ゲームテックの
  クリスタルフェイスP:http://www.gametech.co.jp/products/catalog/8724/8724_1.html
  クリスタルシェルP:http://www.gametech.co.jp/products/catalog/8741/8741_1.html
 あたりを使った方が幸せだと思います。
765枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 01:23:59 ID:da3yiZMR0


Q&Aに追加するか・・・


Q  保護シートにホコリが入って上手に貼れません

A  PSP製造工場の衛生状態が極悪なのもあって液晶内部にホコリが大量に混入してあります
  思う存分ホコリを入れながらシートを貼りつけていただくためです
  文句があるなら欠陥詐欺企業のSCEまでどうぞ


766枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 03:25:19 ID:U05FTp46O
すみません教えて欲しいことがあるのですが、
バリューパックとかギガパックとかは何が違うのですか?
後、バージョンは数字が高い方が良いですか?
767枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 03:31:51 ID:bQru4pkJ0
>>766
携帯か…

単品
本体、ACアダプタ、バッテリー
バリューパック
32MBメモステ、リモコン付きヘッドホン、ポーチ、ハンドストラップ
ギガパック
リモコン付きヘッドホン、ポーチ、1GBメモステ、簡易スタンド、USBケーブル、クロス(画面拭き)

Play! Game Pack(アクセサリーだけのパック)
32Mメモステ、本体ポーチ、ストラップ、アクセサリーポーチ、クロス
Enjoy! AV Pack(アクセサリーだけのパック)
リモコン付きヘッドホン、USBケーブル、スタンド、アクセサリーポーチ、クロス

んで10月中旬にボーナスパックとか言うのも出る
これはポーチ、1GBメモステ、簡易スタンド、USBケーブルがついてたと思った
768枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 04:37:01 ID:PdwCb9Pw0
保護シートと、クリスタルケースこれ最強
だと思う。。。
769枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 08:15:47 ID:7eUGIReF0
>>768
甘い!!!!!!
クリスタルケースをつけるとどうなるかわかっているのか?
PSPとクリケーの間、保護シートでカバーしきれて無い部分にゴミが入ったらどうなる。
クリケーとPSPが擦れあって酷い傷が出来るぞ。
770枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 08:47:27 ID:RNG0r6bf0
>>708
どのくらいのキズかわからんけど、スリキズくらいならコンパウンドで大丈夫かと。

それ以外だとヤフーで「PSPキズ」で検索してトップに来るところを参考にしてみるといいかも。
771枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 09:18:30 ID:Voj2U4aI0
フェイスプレートは消耗品
772枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 10:45:51 ID:TkT2ad+20
>>769
保護シートとクリスタルフェイス併用してるけど何とも無いぞ。
お前は鳥取砂丘にでも住んでるのか?
773枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 12:14:45 ID:FWZM9uoq0
HORIの液晶フィルターポータブル+ってあれ神業的技量が無いと画面に綺麗に貼れないよな
気泡とかホコリとかの問題じゃ無くてフィルター自体が単純にガチで画面ギリギリのサイズくらいしか無い

他社の同様の製品もそうなのか?
もう少し余裕を持たせろよバカ
774枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 12:19:49 ID:GqZCJIt70
>>773
余裕がある方がいいならノートとか用の液晶シート買ってきて
丁度勝手の良いサイズに切って使うといいかも
世の中にはピッタリフィットサイズじゃないと
専用シートじゃないと思う人もいるだろうし
まぁ商品に関してはユーザー側で選別するしかあるまい
775枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 13:32:46 ID:U05FTp46O
>>767
ありがとう^^
普通にゲームするだけなら、
バリューパックで十分みたいですね!
><

違うスレで聞いたら、

ガキパックと言うのがあって、付属のメモカが32KBと言われて参りました
776枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 13:57:03 ID:GqZCJIt70
>>775
まぁこのスレ見てもらえば分かるように
PSP関連のスレはアンチが大暴れしているので
煽りは華麗にスルーするのがいいと思います

バリューは色々入っていて
それだけ買えば後はソフトだけで直ぐに遊べる
というコンセプトで売り出したパックなんですが
昨今のメモステの急激な価格低下で32Mの価値が薄くなり
今は単品+128Mのメモステを薦める事が多いです
各ゲームのDLデータとかを落としたりすると
32Mだと長持ちしないかもしれないという事もあります
777枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 14:10:23 ID:rznzpyLt0
UMDの取り出し方ですが、説明書の通り
右側を持ち上げて取っても、取りづらいです。
何か方法はあるのでしょうか。

戻し方はそのままパチッとはめればいいですか?
778枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 14:45:10 ID:GqZCJIt70
>>777
蓋を開けてPSPをひっくり返す
これが一番楽だ
閉めるのは出来れば押し込んでから閉めた方が
ホルダに余計な負担を掛けないからいいような気がする
779枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 14:46:38 ID:GqZCJIt70
>>777
書いてから思ったけど
もしかしてケースからの取り出し方なのかな?
それなら俺もその方法しか分からないな
780枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 14:48:01 ID:FKRLMfm90
前も聞いたけど、、PSPのポッドキャストだけど
9月の終わり頃から更新されなくなった。
iTuneでは更新されてるらしいけど・・
解決策として聞いた朝方などの接続もダメ。
前までは更新できたし今もPSPでインターネットは
つながります。
誰か策をくだせぇ
781枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 14:59:57 ID:GqZCJIt70
>>780
本スレの方で話が出ていたが
どうやら向こうのRSSタブがなんかおかしくなっていて
PSPで落とせない状態になっているらしい
(世界時間がなんとか言ってた)
なので向こうにメール等を送って
PSPでは反映されない事を伝えるのが一番早いのではないかと思う

ちなみにそこ以外のRSSはちゃんと更新されているよ
確認済み
782777:2006/10/04(水) 15:05:55 ID:rznzpyLt0
>>779
説明不足すみません。ケースからの取り出し方法です。
「無理に取り出すと破損の恐れ」と書いてあるのですが、
ガッチリ固定されていて、やや強引に取らないと
取り出せないようです・・・

ツメを持ち上げようとしたものの固いし。
783枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 15:14:57 ID:FKRLMfm90
>>781
返答ども。
マジすか。んじゃ待つしかなさそうですね。
784枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 15:18:56 ID:GqZCJIt70
>>782
う〜む俺は脇についてる爪を広げながらくぼみの所に指を入れて
弾くような感じで取っているよ
入れる時はそのままカチっと音がするまで押し込んでる
785枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 15:28:29 ID:xM2Hpia30
俺はUMDの左の部分に親指上げて
上に持ち上げるようにして取り出してるけど
そんなにギッチリはまってるかな?
簡単に取り出せると思ってたんだが
786枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 15:48:21 ID:/MMovLv7O
すみません、質問させていただきます。

スレ検索で、ギャングオブロンドンとプリンスオブペルシャが引っ掛からないのですが、スレが立ってないのでしょうか?

又、スレが立っているなら教えていただきたいです。

あと、このゲームの日本語解説サイトがあったら教えていただけないでしょうか。

何卒、よろしくお願い致します。

長文すみません。
787枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 15:54:07 ID:nmrqSE260
そういう時は自分でスレを立てるんだ
788枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 16:02:30 ID:rznzpyLt0
HORIで気泡のかき出しは
付属?のボール紙でできますか??
789枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 19:08:32 ID:rmYhihrl0
>>777
UMDの右側を押し込むと、左側がポコッと浮き上がる。
取扱説明書にはそうしろと書いてたような気がするが。
790枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 22:53:05 ID:WroqYxRV0
>>742
740氏じゃないけど、同じ症状で悩んでるのでお願いします。

・ちゃんとアクセスポイントモードになってるか
→なってます
・wepキーは?
→64Bitの16進数で設定しました
・ネットワーク名(SSID)は?
→GW-US54GXS使ってるのでplanexuserと設定しました
・macアドレスフィルタリングは?
→PSPのを入力して許可に設定しました
・ブリッジアダプターの設定は?
→つないでるのをちゃんと設定しました

いろんなサイトを巡って設定しようと思ったんですけど、できませんでした
どなたかよろしくお願いします・・・・・・・
791枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 22:57:42 ID:7eUGIReF0
HORIのは4枚張ったが1枚1個ゴミが入って失敗したぐらい。
他は完璧なほどツルツルピカピカ気泡もなし。
792枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 23:09:56 ID:rznzpyLt0
PSPのバッテリーってゲーム中にもわかる?
793枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 23:12:29 ID:MmqQfNWb0
HOMEボタンを押せば分かる
794枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 23:13:34 ID:d6d7Cwa80
・ちゃんとアクセスポイントモードになってるか
→なってます
・wepキーは?
→取りあえずオープンで・・・
・ネットワーク名(SSID)は?
→設定不要
・macアドレスフィルタリングは?
→設定不要
・ブリッジアダプターの設定は?
→つないでるのをちゃんと設定しました←画像UPキボン
795枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 23:16:44 ID:TkT2ad+20
液晶保護フィルムはダイソーだと専用品を売ってるけどカーナビ用(7か8インチ用)を買えば2、3枚分はあるのでお勧め。
注意点としてカットする際はカッターの刃先を折るか新品にする事。
でないと切り口がいびつになるので端の方が浮いてくる。
796枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 23:16:58 ID:s9yn0P4A0
画像がUPできないので・・・・・
Intel(R) PRO/100 VM Network Connection
というやつです
797枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 23:23:40 ID:d6d7Cwa80
選択できるアダプタはそれだけですか・・・
798枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 23:25:34 ID:s9yn0P4A0
それだけです・・・・・・
799枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 23:31:06 ID:/IH//q0l0
UMDドライヴがぶっ壊れたのは、自力で修理できないだろうか…

なんか、ゲーム中にフリーズしたからUMD強制射出したら、以降UMDを入れると
ドライヴから変な音して読み込まないんだが…

だれか、同じ症状のヤシはいないか?
800枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 23:39:47 ID:RcFCWIPE0
PSPを購入して下痢の回数が増えました。
何か関係がありますか?
801枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 23:40:19 ID:rznzpyLt0
液晶貼った。サイバーガジェット製の画面だけの。
画面はギリギリ。というか、0.5mmはみ出てしまう。
わずかに気泡。ゲーム使用中はほとんど気にならず。
消耗品ということでわりきるしかないですかね。

スクイージーカードで気泡を出しました。
が、表面をこするせいか、角度を変えてみると
薄いキズのようなものが。これもゲーム中は気にならず。
802枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 23:48:59 ID:DMoOXlzE0
文字入力モードで変換するときなんですが、
候補の選択はひとつずつ順番に移動していくしかないんですか?
うっかりいき過ぎたときはまた一周してくるの?
803枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 00:14:00 ID:6X+EbAyn0
>>790
ルータorADSLモデム兼ルータはあるか?
できればプロバイダ名とモデム、ルータ機器の名称も

ファイアーウォールソフトを終了させて試してみた?
804枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 00:20:38 ID:zWEbFMPi0
>>800
FW終了させてやってもダメでした。
ルータはないのですが、ADSLモデム兼ルータなのかどうかがわかりません。
多分、ないと思いますが・・・・・・。
やはりルータが必要でしょうか。
805枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 00:25:24 ID:q8mpbJMD0
プロバイダとモデムの型番を晒すのだ。
806枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 00:27:14 ID:zWEbFMPi0
プロバイダはOCNです。
モデムの型番がどこを見たらいいのかわからないのですが、
ADSL SB ATUR-E1
これでしょうか
807枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 00:28:16 ID:6X+EbAyn0
プロバイダと接続コースはわかりませんか?
後、PCとつないでる機器(ルータorADSLだったらモデム、光だったら末端なんちゃら)
の裏あたりにシールが貼ってあって
それに機器名が書いてあると思うよ

どっちにしろ公式に
>■ ソフトウェアアクセスポイントとしても利用可能
>付属のユーティリティの設定により、GW-US54GXSを装着したPCをアクセスポイント(親機)としても利用することができます。

> ルータが別途必要になります。
>Windows XP/2000/Me/98SEのみ対応です。
ttp://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-us54gxs.shtml

と書いてあるのでルータ機能は必須でし
808枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 00:31:32 ID:zWEbFMPi0
> ルータが別途必要になります。
この1行を見過ごしていました・・・・・・。
てっきり、GW-US54GXSだけでアクセスポイントとして利用できるのかと・・・・・。
809枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 00:45:08 ID:6X+EbAyn0
ODNとかDIONとかが送ってくるADSLモデムでAtermシリーズとかなら
ほとんどがルータ機能ついてるから別途買わなくてもいいんだけどね

こうなったらルータ買っちゃうのはどうだろう(笑
http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-us54gxs-1.shtml
810枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 00:48:21 ID:zWEbFMPi0
そうですね、やはりルータを買ってみることにします。
ありがとうございました。

ルータを買った場合、無線LANアダプタは必要なくなりますよね?
811枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 00:56:57 ID:XvaMmSno0
PSPをバージョン1.5から2.71にしたいんですが
アップデートでバッテリー残量が不足していますとでてるので
ACアダプターを刺したのですがまたでてきます
充電終わるまで待たなきゃいけないんですか?
812枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 01:05:47 ID:q8mpbJMD0
>>810
まあ、今売ってるルータは大抵無線LAN付だからな。Xlinkをするのでなければ54GXSはいらなくなるだろうな。

>>811
何%以上か忘れましたが、ある程度以上充電されないといけないのでそのまま待っててください
813枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 01:08:47 ID:XvaMmSno0
>>812
ありがとうございます

早くガンダムやりたいですね
814枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 04:13:29 ID:t/1dI3nwO
>>776

そうですか^^;
そうですよね;
次からはスルーします!

32Mじゃ、やはり多少少なめですよね…
動画とまではいかなくても音楽聞きたいから1Gとかも魅力的だけどメモカで何千も払うの痛いですよね
m(_ _)m
815枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 06:12:40 ID:UR/DaDYg0
>>799
サポセンへ
今後はフリーズしたらいつもよりしつこいくらい
電源ボタンを押し続けよう

>>814
音楽聞きたいなら今後の事もあるし
ギガパック買ってしまってはどうだろう?
来月辺りにギガからヘッドフォン抜いた新パックも予定されているが
今後はなるべく容量大きいのを勧める
何かやりたくなったらすぐに対応出来るからね
816枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 07:38:10 ID:SIuZRqBK0


Q&Aに追加するか・・・


Q  保護シートにホコリが入って上手に貼れません

A  PSP製造工場の衛生状態が極悪なのもあって液晶内部にホコリが大量に混入してあります
  思う存分ホコリを入れながらシートを貼りつけていただくためです
  文句があるなら欠陥詐欺企業のSCEまでどうぞ

817799:2006/10/05(木) 11:07:17 ID:laBsd5yh0
>>815
それが常套よね。
漏れのPSPでなくて、捨てるってのをもらったんだ。
で、自分で修理できないかと。
できなければ、それはそれでEmu専用機にしようかと思ふ。
818枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 11:43:54 ID:bnM1e9090
>>817
それなら確か裏技・改造板の方に
自分で分解して修理する人の為のスレがあったと思うから
そっちで色々聞いてみるといいかも
819枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 13:26:29 ID:jc6A2d6PO
>>811
60%、残量表示が3つ点けばできる
820枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 14:11:19 ID:laBsd5yh0
>>818
dクス
逝ってくる。
821枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 14:32:06 ID:J/Z+/NIh0
昨日(正確には早朝)、ルータの購入を考えていたものですが、
ttp://www.planex.co.jp/product/broadlanner/blw-54cw-1.shtml
ttp://www.planex.co.jp/product/broadlanner/brl-04cw.shtml
これらみたいなものでいいんでしょうか?
822枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 14:36:18 ID:/jejjrkE0
はぁ・・・保護シート99%綺麗に貼れたんだが、
小さなホコリが入ってしまった。
風呂場だと薄暗くてホコリが乗っているのかいないのかわからんし。
照明器具を使って確認しないとだめか・・・

テンプレにあるエアダスター併用でやればよかったのかもしれんが。
823801:2006/10/05(木) 14:57:30 ID:/jejjrkE0
サイバーガジェット製の液晶保護シートは
スクイージーカードで気泡を出すと、シートそのものが
キズだらけになり、使い物になりませんでした。

最初は画面をつけて「こんなものか」と思っていたら
やはり、無数の傷がきになりました。粒みたいな気泡も
ちらほら残ってしまったし。これでは妥協できません・・・

やはりHORIがしっくりきます。あとはいかにして
ホコリを出すかということ。
買ってすぐに装着すればよかったのですが、最初でつまずいてしまって。
824枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 15:27:15 ID:gHox5BJl0
>>822
エアダスターは曇りやすいからどうかな。
普通にブロアを使うほうが簡単かも。
825枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 16:27:37 ID:AoSZnryt0
>821
下の方のルーター、無線じゃないからLANのUSBじゃないと繋がらないよ

そのルーターもいいが、
少し値が張るが個人はこれがいいと思う
ttp://www.planex.co.jp/product/broadlanner/brl-04cw.shtml

826枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 17:02:37 ID:R5Xe4T7v0
821さんはテンプレにあるのを買ったほうが後々楽だと思うがなぁ
827枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 18:18:15 ID:80QDhjry0
>>825
そのアドレスは有線のやつですよね?

>>826
バッファローとNECのやつですか・・・・・。
また無線LANを新しく買わないとダメですね。
828枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 18:29:09 ID:RgvqSyCs0
>>827
ルータを買うんなら
もう少しだして無線LANルータにしとけ
USBタイプのはPC起動してないと使えないし
設定云々でも結局苦労するだけだと思うぞ
829枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 18:36:17 ID:80QDhjry0
>>828
無線ルータのほうが使い勝手がいいんですね。
わかりました。ありがとうございます。
ルータ=アクセスポイントという考え方でよろしいのですか?
830枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 18:40:54 ID:A+FpmlrS0
>>829
ルータは、複数の機器からひとつの回線で同時にネットにアクセスするために必要
すでに有線のルータを持ってるなら、買うのは無線LANアクセスポイントでいい
831枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 19:03:39 ID:GsdHRRYO0
十字キーが利かなくなりました
というより←と↑が急に硬くなって弾力がついた感じに
格闘ゲームやってるのでジャンプやステップダッシュが凄い出にくく
いじってる間に直るかなと思ったら←が直ったけど次は→が…
これは修理ださないでも直せるでしょうか?
修理出したほうがいいですか?
832枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 19:06:29 ID:RgvqSyCs0
過 去 ロ グ を 探 せ
833枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 20:19:12 ID:UR/DaDYg0
>>831
その症状は埃が入り込んでるっぽいな
自分でやって成功した例もあるが
画面の中にまで埃が広がった失敗例もあるんで
補償が残っているなら修理に出した方が良いと思う
834825:2006/10/05(木) 20:19:49 ID:AoSZnryt0
>821
>825
そのアドレスもの凄く誤爆でした。_| ̄|○||||
今気づいたよ。本当にゴメン。
835枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 20:29:23 ID:GsdHRRYO0
>>833
そうですか、まだ期間があるので出してみようと思います
ありがとうございました
836枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 05:35:52 ID:3jJLFrRo0
洋ゲーって日本のPSPで出来るの?
837枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 05:37:11 ID:AFEog66e0
>>836
PSPのゲームソフトにはリージョンが存在しないから、
海外のPSPソフトも日本で売ってる本体で問題なく動くよ
838枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 07:44:39 ID:vwcX+NRb0
何かUMD読み込まないんだが
読み込み音が変だ
シャーシャーシャーシャーシャーピー
シャーシャー・・・
ってかんじでずっと読み込まない
どうなったんだ
839枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 08:07:04 ID:PdyToWjR0
レンズ掃除するか、電源を完全にオフ、バッテリー抜きとかいろいろしてみ。
840枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 10:03:05 ID:r7e5s32p0
メモリースティック内のSAVEDATAの中の一つが破損して消去できません。
フォルダ内に9個のデータが出来て一つが8M程度の物に。
全部で42Mになりました。セーブデータにしてはかなり巨大になり
困っています。ファイル名も「o」「0」「B」「・・<」等意味不明。
やっぱり完全フォーマットしかないのでしょうか?
オークションで買ったUSBから電源を取るアダプターで充電していたからかなぁ?

どなたか消去する方法をご存知の方がいらっしゃったらご教授お願いします。
841枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 10:47:15 ID:0iBh3je00
>>840
PCからも消去出来ないの?
フォルダごと消去してみた?
842枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 12:02:05 ID:TsL0+Z8q0
バージョン2.71から1.5へあげるのはどうするのですか?
843枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 12:05:01 ID:0iBh3je00
>>842
ええっと上げるという事は数字が逆なんですね
遊びたいソフトに対応したアップデータが入ってるので
心配しなくても大丈夫ですよ
844枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 12:14:01 ID:TsL0+Z8q0
ご丁寧にありがとうございました。なんか、1.0から怖くてあげられなくて。あと、umdビデオもver上げなきゃ最新のはみれないのでしょうか?ギルティのおまけのがみれませんでした。
845枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 12:18:43 ID:Sn7S9Aml0
157 :夢見る名無しさん :2006/07/10(月) 22:53:34 O
時々目にする「竹石圭佑」という奴をまとめてみました…

@両親が在日(中国人)。名古屋在中?
A顔が出目金or宇宙人そっくり。
B新成人だが、知能が小学生程度(理由は下記の事項より)。
C「自分より力の弱い」女子生徒や女子教師をイジメの格好の的としていた。
D意中の女子には例外なく「ちょっかい」を出して気を引こうとしていた。
E万引きで数回捕まり、長期停学を検討していた(らしい)校長や他職員に大声で泣きながら謝罪。廊下まで泣き声が響いたらしい。
F自分は一般人とは違うと思っており、異常なほどの目立ちたがり屋で注目される為なら何でもする。
Gあまりにも女子に相手にされないことから気が触れ(?)、後輩や仲の良い男子生徒にも手を出す。噂だが注意が必要。
…ちなみにこれらは竹石圭佑の一部にすぎないらしく、
詳しく知りたいならば本人に直接聞くのが一番手っ取り早いそうです。
846枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 12:21:59 ID:0iBh3je00
>>844
現在1.0ならその後格段の機能追加がありましたからね
自分はギルティの動画を知りませんが
H.264方式が追加されてからは断然こちらが画質が良いので
殆どこっちになったと思います
ゲームやるのに上げる必要があったのではないかと思いますが
どうしたのでしょうか?
とりあえずアップデートは画面の指示に従ってやれば問題ないので
うっかり落としたりアダプタ外したりしない場所にPSPを設置して
アップデートしてみるといいと思いますよ
847840:2006/10/06(金) 18:21:49 ID:xIXfYJ5d0
>841
レス有難うございます。
PCからも駄目です。南下変なファイルになってしまっていて。
同一フォルダ内に同名のファイルとかありえないです。
フォーマットしてみます。
848枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 19:42:17 ID:KhhgDBkg0
えっと・・・昨日の夜にPSPの電源を切ったつもりなんだけど、
今日スイッチを入れたら、昨日のつづきから始まった・・・?

これってスリープなの?LEDは消えていたんだけど。
完全に切るには4秒以上押せってこと??
849枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 19:46:25 ID:AFEog66e0
>>848
うん、それスリープ
完全に電源切るならしばらく長押ししとく必要がある

んでもスリープでも電池消費ってすごく少ないし、
電源切れてないと困るんじゃなければスリープを活用したほうが便利だと思う
850枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 19:49:54 ID:j6K6HRQR0
取り扱い説明書に書いてある。
3秒以上は押しとく事。
すぐに戻したらスリープ状態。
851枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 19:50:27 ID:jtEn/luR0
>>848
うむスリープ
電源オフは長押しでランプ消えるまで押し続ける
でもPSPのスリープは便利だから
そのままスリープで使って良いんじゃないかな?
スリープ中の消費電力は10時間でも1%以下だし
852枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 19:51:43 ID:PdyToWjR0
起動一瞬だしなぁ。スリープは。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:52:41 ID:2AcffIF90
PSP新品で買うと、バージョンっていくつなの?
854枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 19:56:11 ID:j6K6HRQR0
2.80か2.81
855枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 19:57:32 ID:DyIuxcIo0
たまに2.6くらいも混じっている模様。
普通の量販店とかなら、2.5以前はまずないと思っていいんじゃないか。
856枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 20:04:47 ID:/UYi5EHy0
PSpって起動時間遅いの?
あと稼動時間ってどのくらいうごくんすか?
857枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 20:07:12 ID:PdyToWjR0
>>856
システム画面までなら2-3秒。
ゲーム起動はソフトによって違う。5-10秒くらいじゃないだろうか。
ゲームの稼働時間は4-5時間。
858856:2006/10/06(金) 20:08:35 ID:/UYi5EHy0
>>857
サンクス!
しかし遅いですね
どうもDSと比べちゃいます。。。
稼働時間が4−5時間とは短いな・・
859枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 20:14:19 ID:C1KsSwVj0
まあ、ゲームしかしないんだったら
スリープ機能使えば起動時間なんて無いに等しくなるし
860枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 20:15:22 ID:+3ikJbx0O
シェアリング対応してなくてもアドホックできるやり方があるって聞いたけど、
確かコーデットアームズかな
そんなことできますか?
861枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 20:18:42 ID:jtEn/luR0
>>858
ううむぶっ続けで4〜5時間ゲームした事ないし
家ではアダプタつなぐから不便を感じた事は無いけどね
外で長時間使うんなら外付けの補助バッテリとか買うと良いかも
862枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 20:19:24 ID:PdyToWjR0
>>858
DSはスペック的に消費電力少ないし、ソフトはカートリッジだからね。
PSPは光ディスクドライブだから、電力も結構使う。
863枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 20:21:24 ID:FlDj4X4e0
ゲームギアと比べたら天国天国
って、比べる対象が違いすぎるか。
864856:2006/10/06(金) 20:25:05 ID:/UYi5EHy0
>>861
>>862
なるほど、サンクス!
でもDSよりいいソフトあるんだよなw
865枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 20:26:49 ID:j6K6HRQR0
グラディウスポータブルお勧め。
866枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 20:30:35 ID:PdyToWjR0
>>864
それは好みの問題だろうて。
発売(または予定)してるタイトルを見てやりたいものが結構あるなら、買ったらいい。
867856:2006/10/06(金) 20:40:27 ID:/UYi5EHy0
>>866
サンクス!
PSpってネット繋げてみんなでゲームできないんですよね?
それできりゃすごい楽しめそうだけど
868枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 20:42:43 ID:7v0r5aCa0
PSPをばらしたんだが、方向キーの操作性を上げるには
この後どうすれば良いんでしたっけ??
869枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 20:48:09 ID:Y5Nqp2t5O
エミュはもっと簡単に使えるほうが
売上伸びると思うからいちいちその対策だけの
バージョンアップしなくて目を瞑っておけばいいのに。
870枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 20:55:40 ID:PdyToWjR0
>>867
対応ソフトは、洋ゲーばかりかなぁ。アドホックなら多いけど。
871枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 21:27:26 ID:KhhgDBkg0
バッテリーの増設ってスタミナパックしかないの?
872枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 21:46:34 ID:AFEog66e0
>>871
電源の規格が合うものならサードパーティ製のものがあるみたいだけど、
モノとしては純正の大容量バッテリーがいちばん使いやすいという話
873枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 22:12:37 ID:BjQt/6Rb0
単三2本でも充電できる・・・USBいるけどね〜
874枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 22:27:43 ID:KhhgDBkg0
レスどうも。

PSPは排熱口とかないんでしょうか。
875枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 22:32:41 ID:AFEog66e0
>>874
俺のPSPには排熱専用の穴はついてないように見えるよ
876枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 22:44:29 ID:C1KsSwVj0
>>874
そんなに熱くならないから大丈夫
877枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 23:08:53 ID:1TlcxT2d0
PSPって、スピーカー2つ着いてるの?
音を外に出すための穴がついてないだけ?
878枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 23:20:20 ID:AFEog66e0
>>877
スピーカー穴は下にふたつついてるよ
全面パネルの穴はダミー
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:47:29 ID:2AcffIF90
>>854 >>855
ありがとう。
来年3月に新PSPが出るって噂あるけど、本当かなぁ
画像みたけど・・・微妙('A`)
880枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 00:58:23 ID:R6bBHklL0
PSPのアップデートができません。
デジカメのようにUSBケーブルでつないだのですが、
認識しません。PSPの電源を入れても認識しないです・・・
何か間違ってますか?
881枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 01:03:27 ID:lxvf22dM0
>>880
ここよく読んでからやってくれ

ttp://www.jp.playstation.com/psp/update/ud_01.html
882枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 02:42:18 ID:ROONWEh40
>>879
画像が付いてたんならそれは違うから安心するべし
あれはアメリカでゲーム雑誌かなんかが
ユーザーに募集した新型PSPの予想モデルの優勝作品
新型についてはデマが殆どだし
もし出るとしても噂通りなら間違いなく値段は上がるはず
現行のPSPの完成度はかなり高いから
新型出た所で別段価値は下がらないと思うしね
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 03:04:11 ID:Gycm+gkU0
>>882
なるほろ〜
PSPシルバーでたら買おうかな♪
884枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 09:07:08 ID:wOsGYmA90
>>770
無印の貴金属みがきか。
写真見たかぎりじゃかなりきれいになってるな。
885枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 10:07:13 ID:2q2O7DQB0
体験版を遊ぶ時のフォルダ名はどうすればいいの?
Flash再生するには?
886枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 10:11:48 ID:8yTWYMZF0
887枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 13:54:59 ID:R6bBHklL0
PSPでtxtファイルを読めないの?
888枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 14:04:19 ID:ROONWEh40
>>887
読めます
>>1に貼ってあるWikiのブラウザの項目に読み方が載っているよ
889枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 17:13:21 ID:107h/cKV0
さっき注文してた無線LANが届いて(バッファローの)
ネットワーク設定→接続テスト全部成功したんですけど、
何故か「ネットワークブラウザ」と「PortableTV]が起動しません
フラッシュやWMVの設定は出来るのに・・・

ネットワーク設定を一度消して、またやり直してみても駄目でした
バージョンは最新の2.81です
これでは折角買った無線LANの意味が・・・・orz
何方か知恵を貸して下さい よろしくお願いします
890枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 17:43:37 ID:ROONWEh40
>>889
ホームの設定してないからじゃないか?
とりあえず行きたいページのURL打ち込んでみては?
プロバイダのトップページ打ち込んで登録するとか
891枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 17:52:54 ID:107h/cKV0
>>890
レスありがとうございます
幸いにもRSSからブラウザ立ち上がったので、
こちらから早速登録してみます
892899:2006/10/07(土) 17:58:30 ID:107h/cKV0
ブラウザ起動出来ました!
これで無線LANも無駄にならずにすみました

心から感謝いたします
ありがとうございました
893枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 21:27:09 ID:o778WSao0
ボタンが取れても保障期間内なら無料で直せるかな?
894枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 21:33:59 ID:PC39a1UG0
どうやったらボタンが取れるんだ
895枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 21:42:13 ID:ROONWEh40
>>893
アナログパットのヘッドの事かな?
どう考えても過失なんで無料にはならんと思うが
確か3個200円くらいで売ってくれたはず
サポセンに連絡汁
896枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 21:48:36 ID:DDjlwcUQO
パソコンが今使えないんですが
PSPで音楽聞くことはできないですかね?
897枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 21:51:52 ID:o778WSao0
>>895
○ボタンなんだが・・・
知らないうちにゆるゆるになってた
898枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 21:57:44 ID:pJEsrOSv0
結局ボーナスパックって値段いくらくらいなんだろ?
今日ビックカメラ行ったんだけど予約受付とかやってないし・・・
899枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 21:59:36 ID:PC39a1UG0
>>896
方法はないことないのかもしれないが、
PSPで音楽や動画を楽しむのはPCがあるのが前提になってるからPCがないのは辛いな

>>897
単にゆるいとか、ぐらつく、とかなら聞く話だが、取れるのは聞いたことないな・・・。
1年経ってないなら即刻サポセンに電話だ。

というかどんなのか写真見たいわ
900枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 22:02:35 ID:PC39a1UG0
901枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 22:11:34 ID:pJEsrOSv0
>>900
d。公式で通販やってたのか
まぁ何か微妙な価格だな・・・
902枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 22:12:55 ID:8d7H1oiW0
PSPってエミュ専用のゴミなんですよね?
それを買うってことは皆チョンやシナなんですよね?









死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
903枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 22:17:07 ID:GLKeTbpd0
とんたろう?
904枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 22:17:49 ID:ZA5h5SeoO
たまにPSPの十字キーが押しっぱなしの状態になるんですが、誰かいい解決案を教えてください
905枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 22:32:43 ID:LGwTsZ/R0
>>904
サポセンに電話汁
906枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 22:36:27 ID:R6UO3V7M0
保存したウェブページをPSPで見るにはどうしたらいいでしょうか?
907枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 22:40:47 ID:LGwTsZ/R0
>>906
メモステ内に適当なフォルダ作って、
「file:/〜」

http://pspwiki.to/index.php?%A5%A6%A5%A7%A5%D6%A5%D6%A5%E9%A5%A6%A5%B6
908枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 22:40:59 ID:ROONWEh40
>>896
確かファミマで音楽のDL販売やってた気がする
あとメジャーでなくて良いんならRSSで曲流してる所もあった
ネカフェが使えるのならそこでCDから変換して入れても良いし
909枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 22:57:34 ID:R6UO3V7M0
>>907
wikiしっかり見なくてすんません…
ありがとうございます。
910枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 22:58:24 ID:C3pWpAiUO
質問します。
PSPでネットやる為の無線LANはいくらですか?
その無線LANはPS2のオンラインにも利用可能?
PSPのネットは画面をPSP用に見やすい大きさに変換されますか?
ストリーミング動画を見ることは無理ですか?
911枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 23:04:01 ID:PC39a1UG0
>>910
>PSPでネットやる為の無線LANはいくらですか?
無線LANルータ・アクセスポイントは下を見れば5〜6000円から発見できます。
このスレでのお勧めは>>7のものです(最安よりは高くつきます)

>その無線LANはPS2のオンラインにも利用可能?
無線LANルータであれば。

>PSPのネットは画面をPSP用に見やすい大きさに変換されますか?
画面内に押し込む機能があります。ページによってはレイアウトが崩壊することがありますけど・・・

>ストリーミング動画を見ることは無理ですか?
現時点では無理です(ビデオpodcastはダウンロードしてから見る形になる)


sageてくれっていったやん・・・

912枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 23:07:16 ID:ROONWEh40
>>910
ここに殆ど載っているよ
ttp://www.jp.playstation.com/psp/network/nt_01.html

PS2は有線だから線を繋げば出来る
ストリーミングは無理
フラッシュの容量小さいものならいけるかも
913枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 23:08:04 ID:WkSu6yXx0
>>910
>PSPでネットやる為の無線LANはいくらですか?
ネット用の無線LANは電波が届く距離とかの性能によって
大分値段に差がある。
性能しょぼくて安いのが欲しければ\3,500ってのもあるし
性能を求めるなら\30,000ぐらいするのもある。
一般住宅なら平均的に\7000〜\8000のものがあれば十分。
電気屋にでも行けばかなり数がある。買うなれば簡単設定が出来る
NECかバッファローがおすすめ。
また、パソコンの電源をつけたままでもいいというなら
PCに差し込むタイプ(\3,000程度)のもあるけどおすすめはしない。

>無線LANはPS2のオンラインにも利用可能?
PS2は無線LANに対応してないから不可。
PS2でオンラインしたいなら薄型の場合LANケーブルで接続。
SCPH-55000以前の型番ならネットワークアダプタが必要。

>PSPのネットは画面をPSP用に見やすい大きさに変換されますか?
オリジナルサイズで映すことも可能だし、PSP用にサイズ変更するようにも出来る。

>ストリーミング動画を見ることは無理ですか?
現時点では不可。一回変換が必要。
914896:2006/10/07(土) 23:09:51 ID:DDjlwcUQO
>>908
ありがとうございます。DL販売ですか。
誰かこれについて詳しく知ってる人いませんかね?
915枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 23:17:21 ID:PC39a1UG0
>>914
それはファミマに聞いてくれhttp://www.family.co.jp/
916枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 23:21:52 ID:WkSu6yXx0
Famiポートなら確かもう終わったハズだぜ?

>>914は無線LAN環境はあるのかね?
917枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 23:25:32 ID:ROONWEh40
918枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 23:33:07 ID:PjdwM1V1O
すみません、充電しながらプレイって出来ます?
919枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 23:35:02 ID:LGwTsZ/R0
できます
920枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 00:31:53 ID:XDe5ewD50
皆PSPグリップ使ってるよねぇ?
921枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 00:39:33 ID:4xc/s/pR0
>>920
俺は使ってない
922枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 00:50:21 ID:z3vwfAdU0
>>920
俺も使ってない
いつも持ち歩いてるから携帯に邪魔なものは無理
923枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 00:56:16 ID:tjsAgyEm0
サイバーのラバープロテクターをつけました
したらば、ホリのメッシュポーチに入らなくなりました
PSPに何かしらの外装をつけることを前提として
それに対応したポーチなんぞは在りますか?
924枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 01:00:10 ID:4lQCzv+N0
それはゲーム用を目的としない普通のミニバッグの類を探したほうがいいのでは
925枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 01:39:07 ID:tjsAgyEm0
そうですかねぇ・・・
皆さんはどんなポーチとかバッグ使ってます?
926枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 01:45:52 ID:4xc/s/pR0
純正ケースに入れて普通にバッグに入れてる
927枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 01:47:07 ID:KJSZWGT20
100円ショップの適当なポーチ
ついでにDSLは500mlペットボトル入れ
928枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 01:48:04 ID:z3vwfAdU0
純正ケース+ベルトポーチ
929889:2006/10/08(日) 01:52:54 ID:IsJv5QVk0
またブラウザが起動しない・・・
ちゃんとホームページ設定したのに
さっきは起動したのになんでだろう

こう言う事はよくある事なんですか?
それともバージョンアップをミスったのでしょうか?

930枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 02:00:13 ID:4xc/s/pR0
ブラウザが起動しないのか、ネットにつながらないのか

ネットにつながらない場合は、
設定でワイヤレスLANの省電力設定を切ってみるとか
アクセスポイントの近くに行ってみるとかしてみたら
931889:2006/10/08(日) 02:04:52 ID:IsJv5QVk0
>>930
レスありがとうございます

買ったばかりのバッファローの無線LANで
ネットには繋がってます

WMVやフラッシュの設定も出来ましたが
何故かブラウザとPortableTVが起動しないんです
RCCからブラウザ起動する事は出来ます

バージョンは最新の2.81にしてあります
932889:2006/10/08(日) 02:05:46 ID:IsJv5QVk0
>>931
RCCってwRSSです
933枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 02:11:15 ID:4xc/s/pR0
>>931
各サイトにアクセスできない=ネットにつながってない です
アクセスポイントとの通信に失敗してるだけだと思うんで、
>>930を試してみてください
934枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 02:18:24 ID:z3vwfAdU0
>>929
ううむ聞いた事ない症状だな
とりあえず△押してホームボタンをぽちっと押して
つながるようなら問題ないんでよし
つながらないなら
ルータ側で何らかの切り替えを行っている可能性がある
ルータの取説を読んでみよう
設定はブリッジじゃなくルータにしてるよね?
935889:2006/10/08(日) 02:23:00 ID:IsJv5QVk0
>>933
ワイヤレスLAN省電力モード→切
LANの目の前で色々とやっていますが
「インターネットブラウザ」から起動が何故か出来ないんです

RSSのブラウザから2chもヤフーも見れるので
ネットに繋がってないと言うこ事は無いと思います

情報小出しになってしまってすみません・・・
936枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 02:29:26 ID:4xc/s/pR0
>>935
あ、そうなのか・・・ごめん、それだとちょっとわからないなあ
937889:2006/10/08(日) 02:44:56 ID:IsJv5QVk0
>>936
そうですか・・・・ではRSSは諦める事にします
実はちょっとだけラジオ好きなので残念ですが、
ネットしたくてPSP買ったので仕方ありません

ありがとうございました

>>934
こんな夜中に答えて下さってありがとうございました
938枯れた名無しの水平思考
>>937
とりあえず、サポートセンターに連絡してみるといいと思うよ