【開かれし】黄金の太陽 その15【失われし】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
任天堂/キャメロットが送る秀作RPGについて語り合いましょう。
攻略もこちらでOKです。
荒らしの猿、粘着荒らし(ファミ通にキター厨、ハゲ連呼厨、関係ないAA貼りなど)
は放置して下さい。
次スレ用テンプレはテンプレサイト参照

このゲームを制作したキャメロットの公式ページ
http://www.camelot.co.jp/

テンプレサイト(質問する前にまずはここを見よう)
http://2st.jp/it859/golden_sun_tempre.html

お絵かき板 ラクガキとかどうぞ。(8スレ目417氏提供)
http://w1.oekakies.com/p/ougon/p.cgi

関連スレ
黄金の太陽♪ジャスミンの悩み相談!!
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1120581747/
【開かれし】黄金の太陽〜活動中〜【失われし】(リンク先21禁につき注意)
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1120405073/
黄金の太陽のエロパロ(リンク先21禁につき注意)
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1114696949/
ビヨンド ザ ビヨンド 〜遥かなるカナーンへ〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/game90/1117198172/
桜庭統氏の曲を語る 12th
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1145776645/
桜庭統スレ 2nd
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/asong/1063520350/
ゴルフテニス野球サッカーバスケ等スポーツマリオ総合2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1123601424/
前スレ http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1152633585/
2枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 11:48:12 ID:ne4Nhmcr0
失われしヨン様
3枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 12:39:45 ID:RROs1HHOO
続編まだかよ
4枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 13:21:51 ID:PvOmjxWgO
ナイスですよ>>1
5枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 14:53:54 ID:WCpDhrc30
そうよな
6枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 15:49:17 ID:W6CebpiU0
ゴルフのゲームショー出展中止
これは任天堂への復帰も結構早いか
wiiのテニスも激しく出来悪い、あれを見ると64版のテニスは凄かったなぁ
とりあえず打ち合う所までは誰でも出来るもんな
任天堂離脱は双方にとってあまり良いことではないように思える
7枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 16:20:19 ID:5MmqiSg10
前スレ1000が事実になると委員だがな…
8枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 17:54:42 ID:tNQnGGd20
>>1
ダイブするなんて!
9枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 19:41:42 ID:C4XsbGuk0
台風のニュース見て
家は全壊 電柱は折れる 電車は横転・・・
「風の力を馬鹿にしないで!」って台詞を思い出した
10枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 19:44:07 ID:liJ1x4yrO
だれかケータイで見れる攻略サイト知らない?
11枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 20:15:24 ID:RROs1HHOO
続編まだかよ
12枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:00:08 ID:8Z3scCc60
失われし時代の方をプレイしてるんですが
黄金のブーツの取り方がよく判りません
マドラの街を出た後にイベント戦闘、その後取得できるようなんですけど
イベント戦闘が起こらないので・・・
13枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:08:52 ID:wt4Tey4A0
>>12
開かれ死のデータをコンバートした?
あと戦闘が起こるのは確かキボンボのイベント後だよ
14枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:15:41 ID:8Z3scCc60
>>13
コンバートはしました(宝島いって28匹じん集めてクリアしただけのですが
きぼんぼクリアして、サイクロンのピース入手して
マドラの地下もクリアしたので、時期は間違ってないとは思うのですけど・・・
とれない場合もあるんですかね?
15枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:38:39 ID:wt4Tey4A0
>>14
開かれ死でさ、クーアップ村で逃げ出した盗賊たちがロビンたちを逆恨みしているって話は聞いた?
16枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:54:04 ID:8Z3scCc60
>>15
聞いてないかも知れないです・・・
というか、よく覚えてないという感じで
イベント起きないという事は聞いてないと思います
とりあえず原因がわかりました。親切に何度もレスありがとうございます
17枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 23:10:18 ID:+2h9hFopO
スレ序盤から既に>>1乙ムードがない!
だがそれがいい!!
18枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 00:12:18 ID:BTolD80Z0
>>9
シバの台詞だったっけ?それ。
ポピーチー村だったような
19枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 00:22:51 ID:9H3/B9XOO
続編まだかよ
20枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 00:42:39 ID:5gb0SdIU0
こんなクソゲー買うくらいなら
FF5Aか6A買ったほうが、何倍もマシだな。
21枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 00:46:03 ID:Ugjysk5TO
すいません、開かれしの方をしてるんですが、船が動かないんですがどうすればいいんですか?
某サイトでイカリを取るとかあったけどイカリが取れません、どうすれば?
22枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 00:53:33 ID:WPVLS9AUO
マストでA
23枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 00:55:03 ID:Pp87MqB2O
マスト登って上にある柱を正面から調べてみればいいと思う
24枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 01:00:01 ID:Ugjysk5TO
やってみましたが、なにも起きないでメニューすら出ません。
なにかしないといけないのを忘れてたりするのか?
25枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 02:40:06 ID:A5UpRkZr0
開かれしってことはヴィーナス灯台終わった後のエンディングの前のトコ?
あれなら船の上でいかり使えばいいんじゃないの
26枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 02:41:56 ID:A5UpRkZr0
あ、違うか。カレイの船着場の話かな。
それならイカリとって船長に渡さないと。
27枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 03:30:26 ID:qRsZWRyp0
今、失われし〜をクリアしたんだが、結局シバは何者?
28枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 17:52:41 ID:Ugjysk5TO
どうやってもイカリが取れないんですが、なにか変わった方法でもあるんですか?
29枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 18:04:03 ID:szvV9/Ri0
まさかとは思うが、イカリを探すイベントが起こってからだぞ
30枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 20:29:16 ID:J9iO+Itu0
>>27
特に使えない風エナジスト
31枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 09:26:37 ID:vkQOsOyS0
台詞回しが基地外なのは、社長がマンキーだから。
32枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 17:39:33 ID:xMr29XGqO
開かれしで、
セーブデータの1つ目にクリアデータをセーブして、3つ目に未完のデータをセーブした後、
「つづける」を選ぶと2つ目にカーソルが合わされている。それを選ぶと「読み込みに失敗しました」と表示されて、何故か子供ロビンの話が飛ばされて、「あれから3年が経った」から始まる。


これってガイシュツ?
33枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 17:45:48 ID:FKB0gPx90
ガイシュツ
34枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 18:04:59 ID:xMr29XGqO
>>33
そか、トンクスです。
35枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 22:16:16 ID:VRiBpCdSO
>>32
知らなかったdクス
36枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 18:21:52 ID:d2vNoWXO0
GCで黄金の太陽の続編つーかリメイクが出るって本当か?
37枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 19:03:54 ID:Swau6nFGO
出るわけなかんべ
38枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 19:54:31 ID:s8jOoltU0
続編難しいよなぁ・・・失われしで完結した感じだし
39枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 19:54:53 ID:ts6RdzDn0

友だちから「サテゥロス」(うろ覚え)の戦闘時BGMが神だと
聞いたのですが、買う価値はあるのでしょうか?
40枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 19:56:31 ID:9ec7ahHd0
BGMのためだけに買う価値は無い
41枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 20:00:21 ID:Yr0zil1XO
これ開かれしから失われしにデータ引き継ぐときパスワードどうだすんだっけ?
42枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 20:02:00 ID:HkOUVrL50
BGMは個人差があるけど、基本的にはどれも神クラス(GBAにしては)
だがサントラは発売されていない。何故・・・orz
43枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 20:03:05 ID:9ec7ahHd0
《攻略系情報》
◆データ引継ぎについて
始める時に、Rボタン+左キーを入力しておき、
「つづき」「けす」「バトル」などがでる瞬間に、Rボタン+左キー+Bボタンをおすと「そうしん」コマンドがでます。
そのとき、クリアデータがある場合は(クリアデータ)を選択することができます。
選択すると、「そうしんほうほう」という画面が表示されます。
データの引継ぎは、「パスワード」と「ケーブル」の2種類。
44枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 20:03:45 ID:tpm/WfXd0
BGMのためだけに買う価値は大いにある
テイルズ・トライエース系のBGMが好きなら尚更
45枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 20:14:12 ID:H+ZB5ebE0
アドバンスのゲームで見れば音質はトップクラスだと思う
曲に関しては好みの部分もあるけど

それで買う価値があるかどうかは個人の問題だろう
ゲームがすげー糞でも曲よければ買うって人なら無条件で薦めるけど
ゲーム自体は面白いって思う人が多いとは思うけど、これも好みの問題だと思うし
46枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 21:46:00 ID:cr0hDAQmO
このゲームは単純なクオリティは激高だからプレイヤーがどう楽しむかによる
あっミニゲームが糞だった…
絶対儲かるシステムだからな
47枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 22:16:34 ID:jYcwLBvI0
ミニゲームなんてあったっけ?

と、ここまで書いて気づいた
泉とスロットか。
48枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 23:35:18 ID:tpm/WfXd0
>>47
つマッチングダイス
49枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 23:46:04 ID:KwUUTTbX0
>>39
ストーリー楽しむ気ないならば後編の失われし時代だけでおk
クリアしなくてもコマンド入力で全曲聴けるし
50枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 06:06:54 ID:U7ZvbPkb0
音がちょっと違うけどね
51枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 07:18:29 ID:6iiPsbbM0
靴の先がチョト違う!
52枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 08:42:27 ID:9YXn93c00
俺は音楽目当てで買ってゲームもけっこう楽しめたよ
53枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 23:09:45 ID:OShnAxw10
攻略本買おうと思って調べて、任天堂公式か毎日コミュニケーションズ
のどっちかにしようと思うんだけど使ってる人いたらどうだったか教えて
54枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 00:10:32 ID:Haaf8Vdc0
毎日の方が全体的な出来はいい。
ただし任天公式はExダンジョンのマップが載っているから公式でも良い。
55枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 02:39:32 ID:N3hOSUjd0
俺毎日の両方持ってるけど結構ミス多いよ
ほんのちょっとしたところに多いだけなんだけど
56枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 10:01:10 ID:cehht9hp0
そういえば攻略本の
メアリィの絵は好きだった
57枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 11:50:02 ID:3yeRXdunO
たうぼぬまってどこにある?
もう一時間さまよってるorz
58枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 12:48:19 ID:gDMyaddc0
>>57
ヤラム村を北から出て西回りに南下
59枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 12:57:53 ID:CoCYb7rE0
>>56
後編のも少し期待してたのにストーリーのパートごとのは一切無くて絶望した
60枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 13:53:46 ID:3yeRXdunO
>>58
3くす
61枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 15:32:00 ID:wgLNDh2yO
ロビン性格悪いよ
62枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 00:28:06 ID:q28Cb7Xi0
値段一緒だから公式買おうかな
てかExダンジョンって何?
63枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 10:12:32 ID:KxsR5AE7O
バルログ、スターマジシャン、センチネル、デュラハンがいるダンジョンのことだと思う。
つまりストーリーに関係ない強いボスがいるダンジョンかなぁ?
64枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 13:12:57 ID:7b3WyehM0
そういやページ数公式の方が多かった
公式買うことにしたよ
65枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 17:27:26 ID:9v7XDRA70
EXダンジョンはアネモス神殿内部じゃないか?
毎日の本には無かったが任天公式にはあったぞ
66枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 10:55:37 ID:PeSOXZ6W0
購入スレで相談して黄金の太陽(失われし)を購入&やってますが、イイ!ですね。
楽しい〜。DSLでやってますが、家でだけじゃなく電車やバスでもやりたいのでゲームボーイミクロを
黄金の太陽の為に購入しようかと検討中。
昔のゲームだからしょぼいのかと思いきや楽しい。戦闘もサクサク進むし、ジンの存在もかわいらしい。
キャッチとかムーブとかリード、グロウなども画期的だなあと思いました。
黄金の太陽はミクロでも充分たのしめますよね?(画面のサイズ等)
67枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 13:13:34 ID:jMYQToKf0
DSLあるならミクロいらんと思うのだが
68枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 13:15:16 ID:ltsBCIqF0
失われしからだと、話わかんなくない?
69枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 13:18:53 ID:cyIbUeoW0
>>68
あのあらすじ読んでも前作やってない人には意味わかんないだろうね
7066:2006/09/25(月) 14:08:55 ID:PeSOXZ6W0
すみません開かれしの方です。
混乱してました。
DSLは持ち歩いたり、混んだ電車の中でやるには少々重い&大きいのでミクロがあればなぁと思った次第です。
普段は本を読んだり携帯のゲームとかして時間つぶししますが、黄金の太陽やりはじめたら面白くて携帯ゲームが
つまらなくなっちゃったのですが、電車の中でOLがDSL開いてるのもどうかなって思ったのです。
ミクロも一緒といえば一緒ですが、DSLより目立たなくて良いかなって。。。思ったです。

スレ汚しスミマセン。ミクロスレにいってみます。
71枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 17:06:53 ID:QVDqQkU+O
混んだ電車ならミクロの方がいいかもね
72枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 17:11:36 ID:4fbf44Ka0
>>70
自意識過剰
7370:2006/09/25(月) 17:35:25 ID:PeSOXZ6W0
>>71
そうですよね。ありがとうございます。

>>72
自意識過剰かもしれませんが、朝の通勤時に実際DSをやってるOLさんとかサラリーマンの人とかみて、
彼氏がDSデカイしそんな大きなもの持ち歩かなくてもみたいなこと言ってたので。
学生とかがやってても別になんとも思わないんだけどね。
74枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 17:54:34 ID:4fbf44Ka0
>>73
イヤホン付けてりゃ音は迷惑にならないし
通信しなけりゃ別にペースメーカーに対して問題はないし
大きさだってDSLなら文庫本並のサイズ。

満員電車でやってんならともかくそうじゃないんでしょ?
携帯電話なんて、メールやってんのかゲームやってんのかわからんからゲームより怖い。
大きなものとか言うけど、新聞広げてるおっさんよりよっぽど省スペース。
そして何より通勤中の時間つぶしに(常識の範囲で)何やろうが個人の勝手だ。
悪いが貴方の彼氏は「通勤時間くらいしかゲームやれない」人達の事を考えてない。

後、ぶっちゃけDSLで目立つとか目立たないとか言ってるなら
ミクロやってたって十二分に目立つよ。
OLが通勤途中にゲームやってるってだけで注目するような奴なら
どっちやってたって同じように注目するって。気にすんな。
75枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 21:41:46 ID:YOu4QFzq0
購入スレってどこ?
URL貼ってクレクレ
76枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 21:43:32 ID:wh7KDaNCO
話が逸れてるよ
77枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 21:45:23 ID:R+mdcb+S0
そうよな
78枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 23:13:23 ID:ltsBCIqF0
どーせ韓国とクソセリフの繰り返しの過疎スレだからいいじゃん
79枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 23:40:00 ID:U8Rq138e0
いつもの粘着荒らしが何か言ってるようだがあぼーんしておこう
80枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 23:43:22 ID:2FzPS+BI0
みんなの太陽ってDSで出てたんだな…
参戦遅れのオンゲーに進出してる間に出遅れるキャメロット
81枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 01:38:33 ID:wozSclmt0
>>73
無理してmicroを買う必要はないと思うが、
確かにds(含lite)は持ち歩くには少し大きいね。

microの液晶画面についてだけど、
文字が潰れたりすることはないから特に気にしなくても良いと思う。
今なら5000〜6000円で売ってるらしいから、買ってみても良いんじゃない?

と、microを持ってない俺が言ってみる。
microについては専用スレで聞いてみると良いんじゃないかな。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1158142757/l50
82枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 07:39:49 ID:S40fTDX90
話が変わるが、ジンの効果って装備にも影響するのか?
83枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 11:25:01 ID:e8plXS4E0
>>82
影響しないよ
84枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 12:31:45 ID:d7Ru9EcKO
ジンの話題に便乗して。
ネクロマンサーにクラスチェンジする時って
何のジンが何体いるんだ?
知り合いに聞いた通りやってもならなかった
85枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 12:32:12 ID:QlF7/6uo0
>>84
アイテム持ってる?
86枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 12:34:38 ID:d7Ru9EcKO
…アイテム?
何か要るのか?
87枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 12:49:17 ID:d7Ru9EcKO
ああネクロノミコンか!
忘れてたっつーか手に入れて即行売り払ってたよ俺…orz
すぐ買い戻す。

ついでに知り合いにもうまい棒もって謝罪にしに行かないと。
ならねーじゃんって思い切り愚痴ってしまった…

レスさんきゅ。
88枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 14:37:47 ID:bLHx4fHN0
ちなみにアイテム装備でクラスチェンジするタイプは、そのキャラの属性以外の
属性のジンを3個ずつつければ最上級種になれる。
89枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 15:44:54 ID:E3A/Z9BM0
引継ぎでアイテムコンプしたい場合、
最後の買い物ってラスボス倒した後でも出来る?
灯台前に全部持っとかなきゃだめ?
90枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 15:53:01 ID:e8plXS4E0
>>89
倒した後でもおk
91枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 16:14:38 ID:E3A/Z9BM0
>>90
素早い回答ありがトン
92枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 18:04:08 ID:BD+OOlVL0
開かれしのトレビの泉でラッキーコインを投げてるわけだが
くろずきん、きらめくティアラがでねー
なんかコツとか法則あるんデスカ?
9382:2006/09/26(火) 19:56:24 ID:S40fTDX90
>>89
サンクス。武器を装備したとき、説明されている上昇数値よりも、
攻撃力が上がっていたから、ジンのせいかなと思ったんだ。
9482:2006/09/26(火) 19:58:16 ID:S40fTDX90
>>89 じゃなかった。 >>83だった。
95枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 20:17:06 ID:9ll0W0R40
>>92
コインを当てまくると出たような気がする。
カニとカメの動きを良く見てコイン投げてると
跳ね返り方の法則を見つけられるからガンガレ。
普通のコインで練習すると良いかもね
96枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 22:00:15 ID:ZdD1sF2Q0
またゴルフなの?この会社だっさださですね。
97枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 23:46:28 ID:iZD+47SG0
また書き込んでるの?君のレスだっさださですね。
98枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 00:01:25 ID:u3iUc8JTO
きわめのブーツが取れねえ…
99枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 07:00:42 ID:rwD0etHI0
がんばれハゲ!
100枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 08:25:13 ID:oaNtyE7XO
100レス手に入れた!
101枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 16:02:03 ID:FUHwJgQl0
結局開かれしと失われし合わせてどのくらい売れたの?
30万くらい?
102枯れた名無しの垂直思考:2006/09/27(水) 18:51:19 ID:BTPWC3Hb0
>>101
「軽くミリオンを越えてます」
とのこと。
詳細は↓
http://www.camelot.co.jp/gimon/gimon16b.html
103枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 20:25:06 ID:LUdyW/Qq0
>>102
海外ではミリオンだけど、国内は違うよ
30万本ぐらいづつは売れてるはず、その後廉価版も出てるし実際にはもう少し行ってると思うけど
国内でミリオン超えてたら超えたって高々に宣言すると思うので一作辺り50万未満って所じゃね
104枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 16:55:04 ID:bBIBw4CO0
売り上げ結構すごいんだな。その割には知名度が低めだね
105枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 17:35:36 ID:r7oY4NwdO
当時はCMやってたから、持ってないけど聞いたことあるくらいの人は結構多いと思うけど?

まぁ、特にバカ売れってわけじゃないけどね。
106枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 22:16:17 ID:MwnhyZe30
中古で買ってプレイ中。
曲はいいね。でもそんなに面白くない。
台詞周りは、噂通り、しょぺー!
107枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 01:47:11 ID:+0O17OSZ0
先生!開かれしのスーパーかめブーツが見つかりません。
西の森の中だよな?フィールドをウロウロしてんだけど
ねえYO〜〜〜〜〜
108枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 02:29:51 ID:o1X+5gjR0
ボタン押せよ
109枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 02:57:56 ID:5nAfVr+T0
コマンド出ると思って押しってなかった(´ー`)
それにしてもこのゲーム本当に敵がお宝落とさないな・・・
オーラグラブの2個目を探してそろそろ5時間だ・・・
110枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 07:25:14 ID:nZqH+M3JO
ティシフォンソード、ラケシスワンド、ローブオブフェザー
この3つの取りにくさはガチ
111枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 07:48:11 ID:nUVxQtz00
台詞だけ見ると糞ゲーだよな。
112枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 03:01:07 ID:TIi7UgfTO
シャーマン村の場所を教えて下さい
ぐぐったら1件目に出たのにアクセス権ねーよwって何
113枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 05:21:37 ID:TIi7UgfTO
3時間歩いたら見つかった
このゲームは町とか村の場所が分かりにく過ぎ
と感じる俺は経験値が足りないだけ
114枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 06:05:27 ID:KtCNXKZM0
オーラグラブの2個目でたーヽ(´∇`)ノ
次は菊一文字とセイントメイスだ〜
開かれしでもローブオブフェザーって出るよね?
115枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 07:07:13 ID:QH1MxFgk0
出る
そりゃもうウザいくらい出る
116枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 10:04:48 ID:CkNFy+Fx0
菊一文字を確実に出す裏技があったけど、
後でレベル上げしてたら何個も出てきてちょっと損な気分になったorz
117枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 11:31:49 ID:r0wR99h70
そうよな。
118枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 12:08:45 ID:myTsoZSsO
HPが1000越えた


…って普通?
119枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 12:17:05 ID:hR9Bavmn0
最大1999だからまだまだよ
120枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 22:35:13 ID:w7+5olLS0
失われし時代についれ質問です。
ピカードの船の、アクアヒドラと戦う部屋にある緑色の宝箱はどうすれば入手できますか?
121枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 22:38:52 ID:CkNFy+Fx0
水の中に沈んでる宝箱だったら、
アクアロックをクリアしてからじゃないと取れないので
とりあえずスルーで良いです
122枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 22:43:14 ID:NB0wrdom0
ちなみにバーストというエナジーで、水を蒸発させます
123枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 23:50:17 ID:w7+5olLS0
>>121,122
サンクス!
おとなしく出航するよ。
124枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 23:51:26 ID:NB0wrdom0
舵は君に任せるよ、 ID:w7+5olLS0
125枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 04:56:10 ID:PWMOj2p10
がってんしょうちだぜ!
126枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 08:55:29 ID:FOAnPBUqO
失われしのワイズマンのドラゴンうぜー!
攻略法キボンボorz
127枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 09:44:07 ID:dUM14/Vn0
ハルマゲドン連発
後トールでも打っとけ、カタストロフが1番だけど
守りは火のジンのなんか味方守るやつで固めとけ
ジンヘルされたら適当に防げ
俺はそれで倒した
128枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 12:37:09 ID:FOAnPBUqO
勝てねorz
ジンヘルうざすぎ…やっとじんが戻ったと思ったらまたうってくるし
1290301-4397-1113@ルーウェイ:2006/10/01(日) 13:13:58 ID:3BONVbMW0
ボイチャは常にOFFです^^
130枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 13:16:29 ID:3BONVbMW0
うわぁ壮大な誤爆した
131枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 16:13:20 ID:wurvMTSGO
>>122
うそつき
132枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 16:58:06 ID:xqYeCymR0
開かれしで菊一文字の簡単な出し方の裏技あるやん?
20回以上やってるんだけど出ねえ(´;ω;`)ブワッ
簡単にでねーじゃねーか
133枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 17:04:34 ID:6rDbJnlQO
失われしにデータ引き継いだあとのロビン達の次のレベルまでの経験値の異常さはどうにもならんのか?
134枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 17:06:16 ID:mBqZDaG70
つケーブル
135枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 17:10:47 ID:6rDbJnlQO
ケーブルでやったんだが…
136枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 17:36:58 ID:dUM14/Vn0
>>128
レベルいくつだよ
俺はそのとき40くらいあった
137枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 19:50:21 ID:L8kUp5q1O
何レベルで引き続きしても経験値は固定という仕様なので絶対おかしくなります
138枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 22:19:39 ID:6rDbJnlQO
マジで? 最悪だなそれはorz
139枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 23:08:48 ID:h14hOD1H0
やっとアイテムコンプ終わった〜
知らないうちにLvが42に・・・・
これで心置きなく失われし時代にいけまする。
失われし時代で合流する時のガルシア達のLvって普通に進めてたらどの位なんでしょ?
そこまではロビン達のLvを上げといた方がいいのかな?
140枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 07:38:39 ID:Lwn+YstLO
ちょっ!42って失われしのラスボス余裕なんですが
141枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 08:29:06 ID:nVtiALj+0
>失われし時代で合流する時のガルシア達のLv
30前後

ロビン封印決定乙
142枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 11:59:35 ID:jR4AG51wO
やっとクリアした…
最後山に登ってた奴、黄金の太陽浴びた後どうなったんだ
死んだのか?
後結局灯台に火を灯したので世界は救われたのか?
風のエナジストも正体分からないし
吹っ飛んだハイディアは直ったのか
謎が多い
3でないかなぁ
143139:2006/10/02(月) 14:48:14 ID:tGvigWrv0
・・・・・・・・・・・・・ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
144枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 17:22:20 ID:zCGpJhZc0
>>141
逆だろw
ガルシア封印決定
145枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 20:52:40 ID:0PycOtZS0
最初の町で体力等回復してくれる場所ってありますか?
146枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 20:58:10 ID:K0M0M3/N0
>>145
封印:エナジーで回復→エナジーロック
時代:宿屋
147枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 21:51:02 ID:0PycOtZS0
>>146
サンクス
148枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 20:27:17 ID:74wakzWZ0
開かれしでヴィーナス灯台の最終場面で宝島に行ってない事に気づいて
リターンで外出て宝島に行き、再び戻ってきたら入れなくなるのって仕様?
かなりはまりっぽいんだが(;´д`)
149枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 20:34:23 ID:jDK24IYq0
>再び戻ってきたら入れなくなるのって仕様?
どこから入れないんだよ
もう一度地下に町のほうにある灯台から入ったのか?
150枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 21:37:37 ID:74wakzWZ0
バビ灯台→ヴィーナス地下→灯台→最上部の1つ前くらいでリターン使って
地下から灯台へ入るところへ戻って、バリアトラップみたいな奴を解除して
ショートカットで灯台から外へ、そして宝島行った後に戻ってきたらバビ灯台が消えてる。
最後の街を出入りしてるとたまに表示されるけど、中に入る判定が消えてて…
151枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 21:40:34 ID:jDK24IYq0
じゃあバグなのかな
電源切っても駄目とかならもう一度最初から頑張れ!!
俺は応援してるぞ
152枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 22:09:55 ID:74wakzWZ0
リセットではダメだったけど、電源切ったらいけた。thx!
153枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 22:53:04 ID:X1F2aZWh0
失われしのエアーズロックで、風に乗る瞬間に敵と遭遇するとマップ内の
全ての当たり判定が無くなるバグを思い出した。リターン使ったら直ったが。

他に経験者いない?
154枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 01:18:53 ID:OrInmpOQ0
なるなる
どこまでも歩けるんだよな
155枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 13:46:54 ID:r4hT6sBjO
>>153
なったなったw
当たり判定どころか移動判定も消えてハマるんだよな
156枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 00:00:32 ID:QAJIpShn0
アラフラの町に着いて、いろいろやったあと子供にパン上げると地下道行けるヤン?
あそこで宝箱3個とって、まだ宝箱が見えるんだが、後で取れるの?
キャッチ覚えてから牢屋から進入かな?
157枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 00:15:14 ID:bjfsJY2I0
>>156
後で取れるよ、バーストってエナジー取って
海賊のおっさんたちが逃げた後にね
158枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 00:20:31 ID:KjLwSw+x0
>>157
ありがとうございました。
むかつく町長への、お宝全部没収の刑はまた後でなのね
159枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 07:32:42 ID:cSwG13foO
失われしの方で質問。
マドラの地下通路って掘り下げた所にあるハシゴ以外に
入り口ってあるのか?
なんかリリース使う所が見えるんだけど
160枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 09:02:45 ID:mp5dojIh0
>>159
あるよ
まあ町の隅々までうろついてみれ
161枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 13:29:37 ID:8R08XhDz0
黄金の太陽開かれし。。めっちゃ面白い!
結構昔のゲームなのにココまで面白いと思ってなかったからさらに嬉しい。
黄金の太陽を超えるゲームはある?黄金の太陽失われしも同じような感じで面白い?
162枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 13:34:34 ID:44DvHnPT0
開かれしの方が纏まりはあった気がする
失われしはアレだ
萌え召喚が全てだ
163枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 13:46:04 ID:2BMtspXv0
>>161
失われし買うんだろうからネタバレしない範囲で
同じ感じというか、ストーリーは完全に繋がっている

ボリュームは、開かれしの2倍以上
ボリュームが増えた分どうでもいい話が多くなってる
とって付けたようなフィールド用エナジーがかなり増加
召還や魔法は、さらによくなってる
総合的には失われしの方が全然いいと思う
164161:2006/10/05(木) 14:50:39 ID:8R08XhDz0
>>162-163
トンスク!
萌え召還きになる〜。
ボリュームUPで召還や魔法がグレードアップですね。楽しみだ。
本当に楽しくて昨夜22時からはじめて気付いたら夜中の3時だったよ。。。orz
165枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 21:50:28 ID:XeEGu65/0
失われし時代で、船に初めて乗るときにアクアヒドラと戦ったんだけど
倒した後にある緑の宝箱ってどうやって取るんですか?
166枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 23:01:50 ID:bjfsJY2I0
>>165
後になってから取れるようになる
167枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 23:44:25 ID:HXCyMoNQ0
>>166
ほんまでっか!
ならサクサク進ませていただきますわぁ!
おおきに!
168枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 23:49:01 ID:Sx/g+DY+O
ルインクラストをGBAプレーヤーで見た
(・ω・)

(・∀・)イイ!
169枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 07:52:30 ID:GriLm+/t0

 韓 メ ロ ッ ト !
170枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 12:03:48 ID:JcBY+PT/0
今更ながらに始めたのですが基本的にこのゲームは普通に戦わずにジンを召喚させて敵を倒すゲームなのでしょうか?
普通に戦うよりこの方が効率がいいような気がするので皆様のご意見をお聞かせください
171枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 14:11:45 ID:6SoIQuN0O
>>170
説明書があるだろ

ああ…エミュかよ
172枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 14:53:26 ID:8HdeiQPlO
中古で買ったのかもよ
173枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 15:07:19 ID:uUSX55fU0
説明書が無いとかじゃなくて
どういうスタイルで戦えばって話じゃないの?
ジン全然使わないで魔法中心の人もいれば、ジン常に全解除で召還連打の人もいるし
俺はジンが増えるたびに色々戦い方変えていくのが面白いと思う
魔法中心のキャラを作ったりジン連打する奴作ったりとか
174枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 15:42:19 ID:TIX9ZnIE0
ぶっちゃけ進めるならどんなスタイルでもいいわけで、
自分が効率いいと思ったらそう感じたようにプレイすればいいよね。
175枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 16:31:03 ID:mzAKO/Lm0
ザコ戦だったら通常攻撃のみ。敵多い場合は魔法絡める。
1ターンで終わらなさそうならジンアタックも絡める。

ボス戦は攻撃力上げつつ臨機応変に召喚はスタンバイが貯まったら適当に。

まあ人それぞれか。

一つ質問です。加工品をゲットして加工してもらおうと思うのだが、
出来上がる品ってランダムですか?
176枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 16:56:44 ID:6r6yMDUhO
ランダムです
177枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 17:17:57 ID:T3eRaH7n0
材料を渡す前にセーブしておけば、いらない加工品もらったときにやり直せるよ。
加工品は材料渡した時点で結果が決まるっぽい。
178枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 17:35:18 ID:gpUMe3Il0
>>176>>177
さんくす!
179枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 17:59:07 ID:gpUMe3Il0
もう一個。
加工品って全種類敵が落とすんですか?
180枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 18:09:01 ID:OFYR3nIl0
必要そうなオリハルコン、ミスリル辺りは落とすから心配しねぇでがしがし使え
181枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 18:18:11 ID:M4cd5ZLZ0
初プレイ時あの村の存在に気がつかなかった
西のほうでも「東は秘境」とか言うしさ、誰も居ないのかと思うよな
182枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 19:08:34 ID:JWFKkvKU0
俺はあれは歩いた歩数で変わると勝手な勘違いをして
世界1周を3回もしたっていうのにエクスカリバーでなくてないた
183枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 19:37:51 ID:T3eRaH7n0
>>179
ティアストーン→ギルマンロード(大イースト海 北の宝島)
シルフのはね→ビッグシーガル(同上)
ひとかげのしっぽ→パイドロヒドラ(同上)
スターダスト→サンドスコーピオン(ヤンピ砂漠の洞窟)
ドラゴンスキン→ウィングリザード(同上)
ミスリル銀→ソウルアーミー(同上)
ダークマター→ワンダーバード(小島の洞窟)
ゴーレムコア→ボムサラマンダー(アネモス神殿)
オリハルコン→スカイドラゴン(同上)

まとめてみた
184枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 19:47:58 ID:rorF997c0
>>183
うはwwスゲー感謝(´;ω;`)ブワッ
抱かれてもイイヽ(´∇`)ノ
185枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 23:00:53 ID:byYoqEBY0
よし、お前腹の中でsy
186枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 23:07:26 ID:Ja1o1MX00
アッー!
187枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 06:36:48 ID:3SDqQgEhO
こんな所でTDNネタとかやるなよ気持ち悪い
そういうのはゲイスポ板だけにしてくれ
188枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 08:11:25 ID:XL+ueCRB0
自慰行為は集中力をなくすことは従来より知られている。
その結果学習能力が低下した事例は枚挙に暇がない。
しかし近年の研究においてはさらに驚くべき事実が明らかとなった。
米南アラスカ医科大O.エドワード博士らの研究によれば、
自慰行為により脳細胞が部分的に死滅することが確認されたのだ。
これは自慰行為の終末期において、脳内にドーパミンなどの脳内麻薬物質が
大量に分泌されることにより、脳細胞が壊死するものと推測されている。
10歳から自慰行為を行っていた22歳の被験者の場合、
脳細胞の約13%が死滅していた。
影響は特に知性や理性を司る大脳新皮質に顕著であり、この被験者は思考力低下、
記憶異常などアルツハイマー様の症状を示すに至っていたといわれる。
189枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 11:12:47 ID:fz34oTVz0
>>187
汚いメル欄だなあ
190枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 12:48:27 ID:e3RoQdP0O
wwwここ何スレwww
191枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 14:31:07 ID://KiyqFZ0
はいはいスレ違い
192枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 08:34:55 ID:t68OCa9FO
イリスって誰に使えと?
193枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 10:16:38 ID:ghx/NnXa0
マーキュリー灯台に入れないのですがどうすればいいのでしょうか?
ご存知の人教えてください
194枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 10:49:42 ID:L5B5Kox40
まず民家に入ってメアリィに会えや
195枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 11:05:14 ID:ghx/NnXa0
>>194
ありがとう
教会の少女に話しかけたら会えました
196枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 15:21:19 ID:7nNOcWP/O
RPGでこれがお薦めだということできました。ちなみにどんなゲームか教えてください。買う前に知りたいので
197枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 15:24:25 ID:suWHlh8F0
>>196
RPGだよ
198枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 15:26:01 ID:zER06V2h0
>>196
謎解きをしながら進んでいくRPGだよ
199枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 15:26:56 ID:oNbuhOS+O
どなたか教えてください。
ルンパ村の砦はどうやって入るのでしょうか?
現在コロッセオをクリアしました
200枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 15:28:34 ID:zER06V2h0
>>199
バビの部屋でシャドーの勾玉貰った?
それ使えば入れるよ
201枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 15:43:58 ID:oNbuhOS+O
即レスありがとうございます。
そっとしておいてくれって言われたから遠慮してました。
202枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 15:48:26 ID:fZVncMTcO
今日は(いつもの流れからしたら)流れ速いな

ところで前スレあたりにBGM聞けるサイトのURL貼ってなかったっけ?
iPodに入れたいんだが
203枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 16:57:59 ID:ghx/NnXa0
マーキュリー灯台の女神像の前に着いたら何をすればいいのでしょうか?
知ってる人は教えてくださいませ
204枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 17:07:06 ID:suWHlh8F0
>>203
女神像ってくらいだし、祈ってみてはどうかな。
特に清純な少女の祈りなんかはよく神様に届きそうな気がするね。
205枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 17:16:53 ID:ghx/NnXa0
>>204
祈るっていうコマンドがないYO
206枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 17:22:58 ID:suWHlh8F0
MURMUR-CHANT-PLAY-INVOKE!

>>205
君の操るキャラクター達が、フィールド上で特殊な行動をしたい時には何をするかな?
それの中には用途が一つじゃないものがあるんだよ・・・

ま、考えてわかんなかったら、やれることを手当たり次第に試したらどうかなー。
207枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 17:33:26 ID:ghx/NnXa0
>>206
ようやく分かったよ
サンクス
このぐらいで詰まってるようなら辞めた方がいいですか?
208枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 17:34:20 ID:M7cDaybJ0
知るか
うんざりしたならやめろ
209枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 17:46:43 ID:sS0CqOA+O
>>203
買った当初俺も迷ったwwwwそれのせいで2ヶ月放置wwwww
210枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 18:22:45 ID:zER06V2h0
プライに関してはあのゲームの中でもいろんな意味で一番の難所だよ
211枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 18:27:51 ID:jQm9Jk9+0
そもそも
祈り=pray=プレイ
だしな、プレイだとしてもわからない人のが多いだろうけど
これ英語圏の人はきっと躓かないだろうね
212枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 19:24:59 ID:viKm8jM4O
海外版は最初からprayって表記されてるんじゃないの?
日本みたいに、英語と日本語使い分けてるわけじゃないだろうし。
213枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 19:41:33 ID:SS2SeA3O0
アモネス神殿にいるデュラハンが黄金の太陽最強の敵だった!3回行動、ジンヘルストーム
チャージエレメントのすぐあとにカロン召換、ファルミナスエッジ、スプラッシュ
デスフォーチュン、スクリーム、攻撃力も意外と高いけどなんとか倒したことはある
1つ不思議なことがある、なぜ敵のときだけ特殊攻撃の時に使ったとか書いてあるのか
普通放っただと思うんだけど主人公側たちは放っただけだったような(例→ルインクラストを使った)
わけわからん
214枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 20:07:14 ID:suWHlh8F0
INORIとか書いてあったら笑えるな
215枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 20:29:54 ID:yQ3n7a910
実際、プレイって書かれてたら
playの方を連想しちゃうよな
216枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 20:58:01 ID:jQm9Jk9+0
>>212
英語版は、prayだから、向こうの人にしてみれば
祈り=魔法を使うって部分は躓かないって意味

日本人だと
祈り=プライは直感的じゃないだろ、しかも発音だけならプレイだから英語わかる人にもわからん
217枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 21:01:34 ID:zER06V2h0
とりあえず小学生に優しくないってことにはなるよね
中学生にもあんまり優しくないかな?
218枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 21:08:00 ID:suWHlh8F0
祈りの力で体力回復、だとかそういう説明文になってりゃまだヒントにはなるか。
後、プライ以前は戦闘エナジーとギミックエナジーが完全に別物ばっかりだった気がするから
戦闘にも使えるプライを使う発想が出てきにくい感じもするな。
219枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 22:21:23 ID:imHh9Oth0
仲間になった直後にショートカット変えた時何故かプライがリストに、しかも使っても
加入直前の例のエフェクト出るだけで何も起こらないっての確認してたから一発だった
220枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 22:34:27 ID:tOl/m4sK0
マーキュリー灯台って失われしの方だよね?
俺も消防だったときここでやめたよ
フィールドにも効果あるとは思わなかったし、英語もわかんないし
てかこれのおかげでprayとかgrowとか覚えれたし

もう一回買いなおしたくなってきたw
221枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 22:59:13 ID:5wSg4CBA0
メアリィが1回実演してくれたから俺は迷わなかったけどな。
222枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 23:46:14 ID:hDqr4f6o0
詰まったら何がしかのエナジー使えば何とかなるしな
223枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 02:22:14 ID:hckhSdol0
マーキュリー灯台、1F飛び石の部屋でどうしても左下の入り口に行けません
すでに光る飛び石は出現済みです
どうすればいいのでしょうか?
224枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 02:27:21 ID:hckhSdol0
>>223
自己解決しました
すみませんでした
225枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 17:56:46 ID:0qAuQOlM0
マーキュリー灯台のジンに全滅させられたのは
俺だけ?
226枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 17:59:17 ID:wfsEJMgP0
227枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 22:01:22 ID:+JxjIDRWO
>>225
いるんじゃね?
少なくとも俺は1ターンでケリを付けたが。
228枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 22:48:57 ID:+JxjIDRWO
連書き悪いが前レス訂正。

×いるんじゃね?
○他にもいるんじゃね?
229枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 07:24:56 ID:EfS5fBnD0
アクア使ってくるんだっけだっけ?
全滅はしなかったがかなり食らってビビったな
230枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 08:25:51 ID:Zrbmy8fV0
リードを人にかける場合ってどうすればいいのでしょうか?
人の前でかけようとしても強制会話になってしまいますし
離れた所でかけても魔法が届きません
231枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 08:45:18 ID:wGVIiItC0
>>230
ショートカット
232枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 20:18:33 ID:XSqEHzdW0
 ケーブルで引継ぎをやろうと思ったんです
が、時間がかかってできないんですが・・
 どなたか教えてください。送信中が出てそ
のままフリーズです
233枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 20:50:44 ID:v5KEQF7n0
>>232
じゃあ諦めてパスワードにするしかないね
234枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 21:31:40 ID:XSqEHzdW0
DSもってるのにSP買ったのに・・・涙
235枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 22:33:38 ID:eRA0awyY0
ちゃんと刺さってないんじゃないのか?
236枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 22:40:47 ID:jU2StpnQ0
開かれしを今始めたんですけど
開かれしの方の冒険の舞台は、失われしで船を手に入れてからいけるようになる西側にある大陸ですか?
失われしで何か飛行機みたいなのを作ってた記憶があるんですが
237枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 23:13:10 ID:vjiSWQ6FO
ひらかれしは、チャンパだっけ?の山越えたとこだったはずー。
パヤヤームの村。

西ってより北って感じだった気がする。
238枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 23:18:08 ID:v5KEQF7n0
世界地図での真ん中より上の部分だね
239枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 00:15:05 ID:nWnoNvLN0
ジュピター灯台で取れない宝箱があるんだが・・・
2度踏むと落ちる床がある場所でさ、
足場の柱作る為に1回踏む→柱動かして足場作る→宝取るために来た道戻る→2回目なので落ちる

うーん・・・・頭の捻りが足りない?
240枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 00:27:34 ID:3ph3RVDS0
>>239
あるあるwwww
それって下から昇ってきた階段側からスタートするからそうなるんだよ
宝箱があるフロアの画面下側の出口を出て、もう一度入りなおせばおk
241枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 01:28:17 ID:W4iwDzw70
>>240
サンクス!

それにしてもこんな単純な事だったとは・・・
まだ頭固いな俺・・・・脳トレでもやるか。
242枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 07:09:53 ID:zbzkTI+e0
>>240
大丈夫だ、失われしでエアーズロックを久しぶりにやったら
1箇所だけ仕掛けを解くのに30分かかった俺がいる
243枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 07:10:34 ID:zbzkTI+e0
>>240×
>>241
244枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 07:32:49 ID:66skdfr90
これ圧倒的に金足りなくね?
どらくえより金策しんどいんだけど
245枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 08:39:50 ID:yUrpU13s0
いや…金銭面は苦労した記憶がないんだが
246枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 10:20:58 ID:4a42oa1E0
金策はLv低い時に少しやったくらいかな?



先生・・・50回位ソフトリセット繰り返してるんだけど・・エクスカリバー出ません・・・・・
なにか簡単に出る方法とかないんですか?(´Д`)
247枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 12:21:32 ID:3NOEGImQ0
根性で出るまでやり直すしかないな
248枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 14:17:57 ID:rKDIEf/QO
すみません教えてください。
開かれたで、しょっぱなアルファ山の太陽と月の女神像が四体ずつある場所の謎解きがわかりません('A`)
太陽の女神像を二人動かしたら地面に丸い輪が出来て、そこから先は何をすればよいですか?
249枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 18:05:08 ID:ge5V9T0V0
てかすごい苦労して開けた宝箱に
ヒールナッツとか勘弁してくれ
250枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 18:27:09 ID:jW+r7S8i0
開かれしの方の召喚には水1 風2みたいなタイプの召喚ないんですか?
251枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 18:54:32 ID:jJ5L3WA40
>>248
大きな像をムーブで穴に落っことす。
その後、月の像を全部スイッチまで動かす。
戻ると太陽と月のシンボルが逆転してるから
光が出てる月のシンボルを調べる。

>>250
石版ないし無理だと思う。

失われし時代で船を取って翼も付けたのでが、開かれしの大陸へ行けないのですか?
252枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 19:39:21 ID:3ph3RVDS0
>>251
普通の方法では開かれ死の大陸には行けない
裏技だかバグだかで行くだけならいけるけど町とかには入れない
253枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 19:41:58 ID:Z2kaYvcpO
そのバグ技の詳細はググレカスってことで
254枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 19:45:43 ID:0oyzb2c4O
〇〇〇〇の南の開眼らへんからいけるんだよな
255とうりすがり:2006/10/11(水) 20:52:42 ID:BZki8eYJ0
256とうりすがり:2006/10/11(水) 20:54:25 ID:BZki8eYJ0
なんでここってURLクリックすると男の本能をくすぐるものがでてくるのかねぇ
257枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 21:18:16 ID:VvWrA4Gf0
開かれ死はトレトが生きかえったあたりまでが一番おもしろい
258枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 23:06:02 ID:XvTmvwzy0
失われし→開かれしって人も結構いるみたいだね
開かれしは船とか無いのかな
他にも開かれしには無いものとかあれば教えてください
259枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 23:46:44 ID:4QsgjnQBO
失われし→開かれしの流れは明らかにCMの差だろうな。
260248:2006/10/12(木) 00:52:13 ID:p3+cHxx6O
>>251 トンX!いけました。

自分は最初「牛縄れし」を中古で買ったんだが、オープニングのあらすじが訳わかんなかったので、
「平彼氏」買ってきてこっちからやってます。
261枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 15:57:21 ID:SWVUJzLJ0
わざわざ変な変換にする意味がわからん
262枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 17:28:37 ID:K3QaOqi30
面白いと思って書いてるんだから触れちゃ駄目
263枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 12:06:41 ID:+kWcPvSB0
簡単にレアアイテム取る方法ってあるやん?
やってるんだけどでねっす(´;ω;`)ブワッ
セーブ、電源切る→ジンアタックと1撃→セーブ、ソフリセ→ジンアタックと1撃→落とす
この流れだよな?そもそも2回目にエンカウントした時同じ敵が出ないデツヨ?
264枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 13:12:30 ID:DocfGimY0
>>263
素早さなんかも関係あるとの説あり
あくまでも俺の体感的にだけど、敵一撃→ジンアタックの順の方が出やすい気がする
その他にも使うジンを変えてみたりとか、メンバー変えたりとか、いろいろやってみるといい

まあ、出るときはそんなことしなくても普通にでるんだけどな(´・ω・`)
265あぼーん:あぼーん
あぼーん
266枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 18:44:54 ID:nQ1sbwJuO
ルンパ村に入れない。隣の洞窟も通り抜けられない('A`)

どうすりゃいいの?
267枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 19:48:38 ID:NmyZQt0/0
>>266
水溜りにチルドした?
268266:2006/10/14(土) 22:26:54 ID:nQ1sbwJuO
>>267
トンX! でもチルドなんて覚えてないっす('A`)
269枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 22:30:09 ID:NmyZQt0/0
>>268
お前まだメアリィ仲間にしてないだろ
そこは当分放っておいておkだ、中盤以降また行ける機会あるからそん時にな
270268:2006/10/14(土) 23:29:45 ID:nQ1sbwJuO
>>269
I'm OK!
271枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 00:27:10 ID:VbU9vaI+O
ルンパ村はどちらかと言えば終盤寄りだよな。
村に入れてもあのエナジーがなきゃ
ハメットの救出は無理なんだし


て言うか上の方でちょっと出てたけど
レアアイテムが簡単にでる小技なんてあるんだ?
俺の場合、菊一文字が欲しくて
プレイ時間何十時間も積んで灯台で粘ったけど
未入手のままレベルが五十の大台に…
272枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 00:29:38 ID:JT1c8roR0
テンプレサイトにある方法を使えば聞く一文字は簡単に取れる
273枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 00:34:31 ID:VbU9vaI+O
な、なんだってー(AA略

パソコン繋ぎ直したら見てみるわ。thx。
274枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 01:13:28 ID:pl22LrhB0
LV五十台っておま、
そんだけやってたら3,4個は出るだろうにww
ジンアタックだけで狩っていれば結構色々出てくるよ
275枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 01:57:49 ID:ATQzT8iFO
確かに取れるね。
菊一文字、ロードオブフェザー、セイントメイス、ホロスコープワンド等は大量にドロップしてくれたよw
2桁はいったね
276枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 05:41:40 ID:661kmceUO
クープアップ村の墓に入り口があるって犬が言ってたが入り口どこだ?
犬にホネあげたが見つからない
277枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 06:04:29 ID:RXtVx3YM0
>>276
イマジン使う


裏技やってアイテム集めてるんだけどさ
セーブ、電源切る→ジンアタックと1撃→セーブ、ソフリセ→ジンアタックと1撃→落とす
で、落とさなかったらソフトリセットから始めればいいのかな?やっぱ最初の電源切るところから?
そもそも連続で同じ敵が出ないよ・・・
んで、成功してるかワカランけど落とすには落とすんだが、ライアット欲しいのにドラゴンスキンばっかで
全然ライアット落としてくれない・・・・もうドラゴンスキン6個あるよ
278234:2006/10/15(日) 09:02:28 ID:OriUfEN00
すみません、データ移行できました。やり方を間違えてました
279枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 10:25:27 ID:/sH+RDbk0
>>277
失敗したらセーブして電源切るところから
同じ敵が出ない時は場所変えてやってみるといい
つーか同じ敵にこだわらなくてもライオットなら
ミノ+リザード→ミノ+スコーピオンの組み合わせや
同種族×2→ミノ+リザードorスコーピオンの組み合わせでも落としてくれる

ドラゴンスキンばっかなのは・・・ん〜ちょっとわからんが、ミノの方を先に
倒したりしてないか?基本は最初に雑魚モンを一撃→欲しいアイテム持ってる敵を
ジンアタックで倒すの流れだぞ
280枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 13:16:41 ID:l9p2SXGX0
>>279
ミノの方を後に倒してるんだけどな・・
リザードなら風ジン1発で倒せるから先に殺して
ミノさんも風ジン→風ジンの2発で葬ってます。
倒した時もちゃんと虹色に光ってるし、なんでドラゴンスキンばっかなんだろモウ(゚听)イラネ
281276:2006/10/15(日) 14:50:03 ID:661kmceUO
>>277
トンX! まだイマジン覚えてないや('A`)
282枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 15:33:21 ID:LlRGyuWp0
ジンアタック知らなくてグランドガイア覚えるまで菊一文字ゼロだった俺ガイル
開かれしのは手順どおりにやれば100%落とすけどティシフォンとか全くでねええええ
283枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 17:54:31 ID:LEaDvQ1L0
裏技やらずに俺は40回ぐらいでティシフォン手に入れたぞ

あの通路でLV99にしようと思ったついでにやれば1本ぐらいは手に入るけど
284枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 18:08:37 ID:3PXERtG20
裏技は俺もうまくいかなかったな。
ひたすらジンアタックでほとんど集めたよ。
一番苦労したティシフォンでも3時間くらいで取れた。
285枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 19:07:57 ID:ATQzT8iFO
裏技は使ったことないな
ひたすらジンアタックで撃破
オリハルコン10個集めるのにもそんなに時間かからなかったよ
286枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 23:01:53 ID:Ug1NLz1rO
久々にGBAひっぱりだしてプレイしてみた。
音楽がいいなー。さすがモトイン。54番目の曲とか好きだ。
っつーか戦闘曲多いな…
287枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 23:22:54 ID:n3E3SQ0x0
最初っから始めてみたんだけどマップとかジンの場所とか覚えてるもんだ
288枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 23:36:14 ID:TWyYSqiI0
やっとライオット1個でた(´ー`)
でも普通に戦ってて、裏技関係ねーじゃん

しかし電源切っての1回目のエンカウントで1匹しか出てこない確立高いな・・
289枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 21:17:44 ID:lbOA2NRX0

オリハルコンをスカイから4個ほど頂戴。

ビッグバングラブ
ビッグバングラブ
ビッグバングラブ
リセット
ビッグバングラブ

死にたくなった。
てか同じアイテムしかでてこないんだけど。エクスカリバーでてこねぇw
290枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 22:36:42 ID:JBmILLIs0
エクスカリバーほんとでないよな。

かと思ったら二回連続で出てきやがった。


もう三本あるからいらないのに。
ジリオンアーマーがほしいのに。
291枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 22:45:22 ID:tCaBZ2ehO
欲しいアイテムは欲しい時に手に入らず、どうでもいい時に腐るほど手に入いる
292枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 22:49:37 ID:nAAt777E0
もはやROMには意思があるとしか思えん
293枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 08:48:24 ID:Ju7PAu+a0
開かれし封印のクリアに必要なレベルってどのくらいでしょうか?
皆様がクリアしたレベルでいいので教えてくださいませ
294枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 09:23:12 ID:TKGH49Cu0
ゴルフ大きらい
295枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 12:20:17 ID:U3u6vrjDO
レベルはほとんど関係ないな
ジンの組み合わせや、戦略で勝敗が決まる
俺は25くらいだったかな
296枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 12:24:58 ID:c8xC0ksh0
逃げるを多用せず、宝島までやれば自然と30前後になるし
それくらいがクリアの平均レベルかな
297枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 13:30:29 ID:gpSqb84g0
砂漠地下に潜って8時間
戦果
スターダスト 3個
ミスリル銀 1個
ドラゴンスキン 10個
ライオットグラブ 4個
298枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 14:50:46 ID:4MODEKwA0
運のよさがいいとどうなるんですか?
299枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 15:03:33 ID:U3u6vrjDO
攻撃をかわし易くなる



俺個人の見解ですた
300枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 17:12:04 ID:qLfsn/db0
必殺技の発動確率が上昇する



あながち間違ってない気もする
301枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 18:03:53 ID:cCoxN+3/O
ステータス異常にかかりにくくなるじゃなかったっけ?
302枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 18:08:37 ID:MLeDHVNv0
うんのよさ
数値が高いほど、敵の特殊攻撃を回避したり、
ステータス異常をうけにくくなります。
303枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 18:11:42 ID:J9x8A+CN0
ガルシアはドーピングしないと最悪に運悪い
304枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 19:33:11 ID:U3u6vrjDO
思い出した!

運が高いと>>302と、会心率がUPする

だ!
305枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 19:47:53 ID:Qv9t7zGgO
ヘタレな上に
運にも見放されたとは哀れな男だな…ガルシアも



そんな俺はLv52になってようやく
菊一文字を一本手に入れるに至った椰子なワケで
('A`)
一日三十分のゲーム時間で毎日コツコツ…
長い道のりだった
306枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 19:54:35 ID:U3u6vrjDO
>>305
乙彼
でも、ちょっと遅いぞw
307枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 20:02:45 ID:c8xC0ksh0
1日30分でレベル50だと相当時間かかってるな
なんかもうすごいというより逆にアホだろって気持ちになるな
308枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 20:03:36 ID:Qv9t7zGgO
>>306
いいんだ、
遅くなんかない。
データ引き継いだ時に
後衛のレベルが高いなら頼もしい事この上ないさ
全く気にしてなんかないんだぜ?








ヽ(`Д´)ノ
309枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 08:46:33 ID:iW5BOM470
祝・黄金の太陽DS
任天堂
310枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 10:22:30 ID:fEhVZxo8P
>>309
君、ちょっと情報遅いんじゃない?
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1159712027/
311枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 11:10:17 ID:FlxqPKKW0
ソースを出せ
312枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 12:39:30 ID:vFCODTfWO
【開かれし】でマーキュリー灯台の中の上半身だけのデカイ像がある泉のところでつまった。
三つの波紋が…とか言ってたがわけわからん('A`)
313枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 15:29:32 ID:IUkTiw880
>>312
象の前でプライ
314枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 16:10:21 ID:vFCODTfWO
>>313 トンX!
315枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 16:24:45 ID:duL4r2n30
>>313
すぐ回答を与えたらおもんないと思うのな。前スレだったかで
「女神像ってくらいだから、祈ってみたらどうかな。
 清らかな乙女の祈りなら尚聞き届けられるかもね」
というヒント出してる奴がいて、こういうのいいなーとか思った。
316枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 16:56:37 ID:91AwW4mkO
失われた時代を始めたばかりなんですけど、早くも分からない所が…。
カンドラ寺でリリースを取った後、水のジンもGETしたのですが、どうやって寺から出れば良いか分かりません…。
また試練の穴を引き返さないといけないのでしょうか?途中で詰まってしまいます。
テンプレサイトの先の攻略サイトも見ましたが、分かりません><
下らない質問とは承知していますが、困っているので教えて頂きたいです。どうかお願いします…。
317枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 17:14:27 ID:VUSxpzjtO
やっぱり其処で詰まるのな。

>>316
リリース授かった部屋に戻ってみ。
穴に繋がる方とは別に
入り口が見えないかい?
318枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 17:24:21 ID:91AwW4mkO
>>317
出れましたー。助かりました。
あそこ、ズザーって滑れるんですね…。
本当にありがとうございました!m(_ _)m
319枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 17:54:55 ID:duL4r2n30
失われしでイズモ村が出てきて感動したわ
ヤマタノオロチとか出てきてうれしい
320枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 09:50:02 ID:R199k2510
キャメは、またゴルフ作ってんの?
321枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 16:58:21 ID:962tLV070
さてと今のところアルファ山の神官を出し抜けず
何キーワードを聞き忘れたのかと思って
データ消して長い母親の話を再び聞いたのは俺だけらしいな
322枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 18:14:11 ID:okxydqzoO
(つД`。)・:。゜・
お前って奴は…
323枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 11:55:16 ID:1H3dIvmn0
レベル30なのに未だにストップが覚えられません
どうすれば習得できるのでしょうか?
324枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 14:39:57 ID:u9b3X0oW0
おまいさんは故郷にでも戻りたまえ。
325枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 17:56:15 ID:Q+8a6UdzO
スクレータにムカついたことがある人挙手
326枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 18:22:11 ID:iMH4Yt6I0
>>289
リセット後に村人にいくらか話をしてから作ると良かった気が
327枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 18:58:01 ID:yfQ4OmowO
既出だったらスマソ
失われしでラスボスをロビンだけで倒すと隠しEDがあるって聞いたんだが本当?
328枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 19:13:16 ID:0hp0o+ZC0
嘘だよ
329枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 23:13:34 ID:yfQ4OmowO
>>328
そうか
サンキュ
330枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 00:47:14 ID:HfOG5kh6O
開かれしをやってるんだけど、はじめのうちでコリマ森の木の妖精みたいなのを倒した後、早く森から出ろといわれでたのに何も起きません。町に戻っても変わらずでした。
後、何をすればいいのか教えて下さい。
331枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 00:55:47 ID:XUzUze5n0
>>330
ヒント:木にリード
332枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 01:09:51 ID:OspOw7AQO
黄金の太陽ってスーパーマリオRPGのパロディ入ってない?
333枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 02:45:55 ID:Uu7KjIuW0
FF5Aの方が、全然面白いな。
334枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 12:19:04 ID:U7d8Dnj9O
音は完敗だけどね>FF5A
335枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 14:07:29 ID:ZLrh8qwqO
開かれしでフラグたてておかないと、失われしで発生しないイベントって何がある?
336枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 14:10:19 ID:bv4Aa5B00
ない
337枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 14:37:08 ID:htoJpPnu0
11UPゲラッチョ
338枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 15:03:35 ID:UHfxHP0q0
>>336
嘘つくなよかわいそうだろ教えてやれよ
339枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 15:07:45 ID:htoJpPnu0
つっこんでないで、おまいが教えてやればいいだろ
340枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 15:11:35 ID:XUzUze5n0
>>335
盗賊の復讐、コロッセオ戦士のリベンジ、チャイナ娘がアイテムくれるイベント、イワンの父ちゃんがアイテムくれる
あとラスボス後のロビンの台詞が少しへんかするやつ
341枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 16:19:11 ID:b9TAHYUaO
>イワンの父ちゃんがアイテムくれる

kwsk。
最初の三つはこなした。
今攻略中だけど開かれしで帰郷したから最後も多分おこる。
でもそれだけ分からん。
342枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 16:23:56 ID:XUzUze5n0
>>341
イワンの父ちゃんをルンパ村から助け出すことが条件
343枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 16:38:50 ID:b9TAHYUaO
>>342
あれ、父ちゃんってハメットのこと?
一応助けたけど…
ハメット関連のイベントね…起こったっけ?
見落としたか?
thx。取り敢えずもう一個ファイルあるから
確かめてみる。
344枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 16:56:07 ID:XUzUze5n0
>>343
今やってるのは失われし?
船に羽が付いた後の出発前におこるよ
345枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 17:02:35 ID:b9TAHYUaO
>>343
あ れ か よ

思い出した思い出した。
オリハルコンな。
貰ったわそう言えば。

余計な手間とらせて悪い
(´・ω・`)
あーあ、俺のお馬鹿さん
346枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 18:49:33 ID:8jFVXPQq0
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/5/53/GSRejoice.gif
発見したので貼る
大きい画像ない?
347枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 20:37:56 ID:WRovEQZ/0
ボス戦の前にジンをスタンバイさせといて、始まると同時に召還で倒すってのが外道だと思うのは俺だけ?
348枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 20:40:10 ID:dh5sZfaH0
つまり俺は外道ということですね
349枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 22:21:58 ID:Rmhy4Cg1O
現在進行形でジン開放禁止・召喚禁止でプレイしてるけどちとキツイな
開かれしクリアして今から失われしに突撃しようとしてるが

やっぱ召喚がある分エナジー(他のゲームでいう魔法)が弱く見える・・・
350枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 22:28:55 ID:UHfxHP0q0
さらに魔法付き武器封じでやってみ
マジしんどいよデュラハン俺は挫折した
351枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 22:55:09 ID:g7z6HMpA0
召還は強すぎな気がする
まあジン開放しすぎて攻撃食らってすぐ死んだりとかもあるんだけどな

召還あるしエナジーは雑魚向けだよな
てか雑魚相手でもメンバー4人いるからローテーションで使えば楽勝杉じゃね?
352枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 23:33:50 ID:CA0HK1J30
ボスやジン戦では基本的にジン連発→召還→ループだったな
アクセルとか便利すぎて魔法使う気になれない
353枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 23:38:58 ID:XUzUze5n0
全体回復ができるメアリィやジャスミンはジンをセットしておいて
ロビンやガルシアなんかは召喚→セット→開放→召喚のループでラスボスも倒した
354枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 00:17:16 ID:J0Zwm/W7O
330で質問したものですが、331のヒントで木になった人や「森からでろ」って言う女の木の妖精みたいなのに聞いても新しい答えはありませんでした。できればもう少しヒントをもらえますか?
355枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 00:26:30 ID:fEk3LJmw0
攻略本便利だな・・・
さくさく進めるぜ
356枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 00:44:10 ID:RWQELJf80
>>354 気に対してリードのエナジーを使うんじゃないですか?
357枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 07:30:39 ID:J0Zwm/W7O
↑木にリードで聞きましたが・・
358枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 08:24:30 ID:ofMNzCGq0
ゲームはいいのに、台詞回しは評判通り、痛いなぁ.......。
359枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 09:41:09 ID:jTduCW7/0
別に気にならなかったけどな
とってつけたような話ばっかりだし
シャーマンの杖だっけ?開かれし太陽からあったからどんな重要な意味のあるアイテムなんだろうとか思ったら
たいした意味なかったし
360枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 12:12:11 ID:DNt3VskD0
シナリオを全面書き換えたリメイクを希望したい
361枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 16:04:03 ID:vyLPeXPD0
開かれしと失われし1本にしてシナリオ書き直して
本物のポリゴン使ってDSで出ねぇかな
戦闘関連はこれ以上弄ると崩壊しそうだけど
362枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 16:29:36 ID:5aH2TtaxO
完全版という形で二つを一本にしてDSか・・・面白そうだな
363枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 18:03:55 ID:ZFUUkhPv0
開かれしクリアしたのですがパスワードの出し方が分かりません
どうすればいいのでしょうか?
364枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 18:05:30 ID:qo0etlHh0
>>363
>>1のテンプレサイトを見よう
365枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 18:16:19 ID:IlVBr9Zq0
あくまでGBAにしては派手なグラフィックって感じだったしDSじゃ凡作に埋まりそうだがね
366枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 21:40:43 ID:dLgKYgfL0
>>357
北西にあるイミルの村に、
どんな病気でも治せる泉の伝説があるそうです。
行ってみたら何か分かるかもしれませんよ。
367枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 00:22:31 ID:8IexPpOS0
戦闘グラフィックは、キャラの武器が装備品に完全対応してくれたらそれでいい
368枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 01:40:21 ID:XkYcTD030
久々に開かれしやったらLv23でラスボスについてしまった
ワンダーバードみたいな敵って居なかったよな
369枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 09:38:22 ID:fXMf2ALE0
狂った台詞を修正したバージョンがDSで出ないかな。
370枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 11:13:42 ID:4LeI4youO
台詞は漢字を使ってくれればそれでいいかな
371枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 15:08:15 ID:aQO3voGx0
やったこと無いけど今1からやっても楽しめる?
372枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 15:57:26 ID:TgkTzZZV0
失われし封印だけやって楽しめた俺がいるから大丈夫
373枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 16:04:47 ID:jHFut4yf0
どっちだよ
374枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 18:42:44 ID:ujcMMEAOO
>>372
マ ジ レ ス か ?
375枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 22:32:23 ID:ujcMMEAOO
>>368
俺も久しぶりに初めからやりはじめて、敵はウザかったからオール逃げで行ったら、15で到着した
ユニオン、もちろんボコボコ、返り討ちにあった事は言うまでもないw
サテュメナは倒せたんだが、ユニオンのマッシブにボコられた
376枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 08:05:27 ID:Dwj7GxldO
>>375
マグナ、グラニトがあれば勝てる
377枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 09:32:59 ID:geLglpfZ0
>>375
ウザいのは敵だけじゃないだろ。台詞回しもウザい。
だから台詞すっ飛ばしながら進めてたら、話が全然分らなくなった。
378枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 10:44:03 ID:8D7TK+KM0
セリフをショートカットできる機能があったらもう言う事ナシなんだどな
379枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 12:15:58 ID:RLH8PKkGO
ロビンとガルシア

結局、このシリーズ通してどっちが主人公なの?
380枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 12:23:56 ID:Vt849K8EO
>>376
あのあと再戦した
ジェラルドとかは死んでもいいやって適当にやってたら勝てたw
ジン解放、アイテム、召喚、エナジーを使いまくったら撃破
マグナはダメージ1/10で、グラニトは何?

>>377
ああ、台詞はウザかった
ABRLのボタン連打で全て飛ばした
台詞カット機能がこれほどまでに欲しいと思った事はない
381枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 20:51:20 ID:Dwj7GxldO
>>380
グラニトはたしか1/2
382枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 21:44:58 ID:Vt849K8EO
>>381
1/2だったか
dクス
383枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 02:11:26 ID:4U5btsfU0
>>380
そのABRL連打は気を付けろ
俺はそれでリセットしちゃってバビの話を2階聞いた
384枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 11:44:32 ID:DOtVCp4WO
開かれしやってて、今レベル15ぐらいだけどまだジンの組み合わせかたや相性がわからないです。お薦めがあったら教えて下さい。
385枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 12:24:06 ID:q0QHcOyLO
>>383
リセットはA、B、Start、Select同時押しだけど?
386枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 13:39:14 ID:wJQs+TQ5O
「ちゃんと聞いていたか?orもう一度聞く?」
でいいえにしたんじゃない?
387枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 15:05:23 ID:q0QHcOyLO
>>386
そういうことかw
そういうのが来そうな時はLRのみ連打でやったよ
388枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 15:55:19 ID:Kv+jWX1RO
失われしのフィールドが無駄に広い…
ジンを探しながら駆け巡ってるせいだからか?
開かれしのフィールドが愛おしいぜ
389枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 16:00:43 ID:Kv+jWX1RO
連レスすまん

>>384
レベル15じゃわからない
できれば持ってるジンの数を教えてもらいたかった

悩んでるならロビンはジュピターだけ
ジェラルドはマーズだけって具合にしたらどう?
390枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 18:42:57 ID:4U5btsfU0
各属性にそれぞれのジンつけるのが最初は使いやすい
変にくっつけてサテュロス戦なんかで突然
エナジーがグロウとかになると困る
391枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 21:42:09 ID:BmfEIEyD0
>変にくっつけてサテュロス戦なんかで突然エナジーがグロウとかになると困る
あるあるwww
392枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 00:04:11 ID:qPDyrSD1O
開かれしはニンジャにしたら他のやつが中途半端なクラスになるのがウザかったな。
393枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 11:20:24 ID:/xuG52l3O
クラスチェンジをいろいろな組み合わせで試す機会は失われしでロビン達と合流してからだよ
もちろん開かれしで全部のジンが揃ってる前作データー引き継ぎで
394枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 12:26:51 ID:iPDXoBOFO
いや、開かれしでジンが数少ない中で色々な組み合わせを試行錯誤するのがいいんだ!
395枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 16:28:39 ID:/PLfHURd0
失われしは隠しボスのデュラハンが強いからやる気が出るんだが
タロスとか20レベで勝てたからね、クラスチェンジをするほどの敵がいない
>>391同士よ
396枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 18:46:56 ID:AMTLUqsC0
>>395
たしかに...............
タロスは俺もショック受けた
本当に開かれしにはクラスチェンジの必要がないな......
まあ、俺の場合は失われしも必要ない
397枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 01:07:14 ID:HV08+cmdO
中途半端に伏線を張り中途半端に回収
398枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 01:11:44 ID:qblgN4RM0
3部が出ればな…
399枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 10:42:19 ID:k99R9eBJO
開かれしを中古で買った

クリアデータSUGEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!

おかねMAX レベルMAX
ただロビンの名前が「ぼくわばか」ってこれ持ってたの絶対小学生だろwwwwwwwww

セーブ引き継ぎたくないorz
400枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 17:49:27 ID:wSCx8UQb0
>>399
parじゃねーの?
401枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 18:24:23 ID:ZetsCBIn0
デュラハンも召還連発で倒せるみたいだけどね
402枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 23:43:37 ID:I9saBJ0fO
装備でエレメンタルパワーを出来るだけ上げ、各々の属性で召喚(ガルシアならカロン、ジャスミンならダイダロス、ピカードならアズール、シバならカタストロフ)を連発すれば大ダメージを簡単に狙える
403枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 00:47:19 ID:Mx4qppmD0
召還狙ってると相手に先に召還されたり
ジンヘルストームで全ジンリカバリーとかは理不尽だと思った
404枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 01:48:28 ID:ZG+58HDDO
ジンヘルの直後にフェルミナスエッジやられると絶対に死んでしまう。
405枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 01:56:51 ID:9ZXs+OKuO
開かれしと失われしあわせてクリア時間どれくらい?
406枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 12:20:00 ID:Ae/iIu5uO
15時間もあればできるんじゃないか?
407枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 17:04:04 ID:f+I72irW0
失われしの説明書にクリアコード書いてあるのって既出?
408枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 17:13:01 ID:/6Gf69jg0
既出だよ
あれを入れれば少なくともジンを全部集めた状態で始められる
後編だけ買った人への救済措置みたいなもの
409枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 21:17:10 ID:5iyfVjLt0
うわ、説明書なんてまともに見てなかったがほんとにあるな
410枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 00:52:46 ID:aDjBf+p4O
>>405
開かれし
15〜30時間
失われし
35〜55時間
攻略本必須
411枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 03:50:41 ID:adc1aWw9O
>>410
それくらいはやっぱかかるよな?


ってかこれ攻略本や攻略サイト見ないでクリアした強者はいないのか?
412枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 05:33:09 ID:XpNnP9GhO
ノシ
普通にクリアしただけなら。

今はゆっくりレベルを上げながら攻略サイトのぞいてる。
413枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 11:03:02 ID:rY44F+4IO
これって攻略本みないとクリアは難しいの?今説明書もなしでやってるけど大丈夫かな?
414枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 14:10:08 ID:shQaK9HsO
エンディングまで行くだけならカンペ無しで大丈夫、特に開かれしは。
ただ隠し要素なんかは情報無しだとまったく気付かないものもある。
415枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 14:11:59 ID:shQaK9HsO
しまったsage忘れた
416枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 14:46:49 ID:OPsL2/3A0
>>413
俺的にかなり難しい部類に入ると思うよ…。
特に街なんかは行く順番決まってなくてダンジョンも謎解き多いし

精霊全部集めるとかなら中古で買ってみてもいいんでない
わざわざ買わんでも攻略サイト見りゃ済むけど
417枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 17:30:34 ID:aDjBf+p4O
>>410だが
俺が攻略本(サイト)必須と言っているのは失われしが開かれしのジンを全て集めてないと楽しみきれないのに野良ジンという情報無しだとかなり無理があるものがあるためだ
てか情報無しで野良ジン全部見つけた強者はいるのか?
418枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 17:33:39 ID:DVImJ7mo0
>>417
全部見つけたよ
ヒントも全部あるし、この手の隠し系では結構ヌルい部類に入ると思う
量もそれ程多いわけじゃないし
419枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 18:04:50 ID:d5TtVAaT0
開かれしの方の野良ジンは結構あからさまだしな
一度野良と会えば怪しい森とか離れ小島とかなら行ってみようと思うし
420枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 18:21:29 ID:ZiIeIaMt0
俺はウィルスが見つからなくて
結局攻略サイトを見た。それ以外は特に見なかったな
あんな所にいるとは思いもしなかった
421枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 20:15:50 ID:adc1aWw9O
でも謎解き(とくに失われし)は明らかに小学生レベルじゃ攻略本なしで解くのは難しいよな?

俺が行き詰まったダンジョンは各ロックだった
422枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 20:42:44 ID:xdsYL8L90
ムジュラのほうがむずかった
423枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 23:16:05 ID:yYNo5miXO
オカリナの黄金クモ集めは発狂もの
ムジュラのハート集めは脱糞もの
424枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 00:02:08 ID:XpNnP9GhO
タクトのトライフォース集めは憤死もの
425枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 00:07:47 ID:n9aOZZtH0
エアーズロック内部の最初の方にある
プレスとムーブで複数の動く柱と地面から上下する柱を動かして渡るってのがかなり難しかった
あれだけ別格に頭使ったと思う
426枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 02:24:27 ID:9lFrOzyFO
エアーズロックなら
召還の石版を手に入れるのにかなり手こずった記憶が。
まさか柱が風で向こう岸まですっ飛ぶなんてな…
427枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 12:25:19 ID:8Cskon5oO
久しぶりに失われしをやってるんだが、ピカードの初期レベルって18だっけ?やけに高いなぁと思ったんだが
ずいぶん昔にやって以来やってないから覚えてない(´・ω・`)
428枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 15:51:39 ID:fKAktS5K0
ピカードの初期レベルは18だったと思う。

ところで、属性のある武器を全て把握している人っている?
429枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 15:55:05 ID:cMk1Co1t0
攻略本様なら把握してると思うよ
430枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 16:01:12 ID:9lBtQeDPO
はかばの地下の入り口ってどこ?
犬が言ってるんだがわからん
431枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 16:05:54 ID:9lFrOzyFO
>>430
目先の外観に捕らわれず
真実を見極めることができるようになれば
自ずとわかるさ
432枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 16:11:20 ID:fKAktS5K0
>>429
やっぱり攻略本のを探しに行かなければならないか。サンクス。
433枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 16:30:16 ID:/Gf9BYAZO
逆裁みたいにDSで出ないかな・・・
これ正直任天堂のゲームで一番好きだ
434枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 16:38:36 ID:wO6omVvq0
いいね
タッチで色々できそうだし
435枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 16:53:16 ID:SC7Hopu0O
任天堂ハードだがソフトは違う
436枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 17:50:00 ID:se4D1AO20
キャメのHPに入れない・・・
437枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 20:14:03 ID:DrVmDcyk0
>>421
いや、余裕だった。
438枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 20:18:48 ID:fKAktS5K0
バルログにイリスとカロンを同ターンに召喚されて負けた('A`)
バルログつえぇ
439枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 21:23:56 ID:oZ/H/iOH0
いや、バルログは隠しボスの中で一番弱いだろ
あれだけかな後半でネレイとかザガンとか使いまくったのは
440枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 21:36:49 ID:8Cskon5oO
>>428
dクス

>>438
召喚される前に自分で召喚すれば平気じゃんw
441枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 17:00:23 ID:R4Ioukf40
スターマジシャンを普通に倒してたからやけに時間かかった
でも倒したときの満足感は発狂モノだった
442枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 19:25:05 ID:WmuQBrZo0
>>441
普通にって、スターマジシャンだけを通常攻撃とか?
443枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 19:51:01 ID:36bzzV4q0
回復とバリア一回使われりゃ最初に潰そうと思うだろ
444枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 20:23:52 ID:WmuQBrZo0
>>443
確かに不自然だな、失礼した。
445枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 20:39:33 ID:pSZ++mPI0
 失われしのラストダンジョンで、フレイムドラゴンを
倒したあと、エレメンタルスターをもらったと思った
ら消えたのですが・・・
446枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 20:50:48 ID:HnQn2dpYO
一度たりとも消えた事はないお( ^ω^)
447枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 20:50:51 ID:wlnKLPmJ0
>>445
普通にゲーム進めればいいよ
448枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 22:01:57 ID:MluXBYx/0
スターマジシャンってサンダーボールだけにすると
アルファベット最高どこまで逝くのかな
俺はJまで逝った
449枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 23:23:37 ID:oUBa2dRhO
以前プニプニ系でトライしたけど確かZまで行くとAに帰って来たように思う。
450枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 23:55:16 ID:DeOaj7jHO
開かれしでヴィーナス灯台〈バビ灯台?〉のなかで五体のカラフルな女神像があるけど、あれって並び替えないといけないんですよね?
このあたりでつまずいてレベルばかりあがって先にすすめません。教えてください。
451枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 23:57:47 ID:mot4p0Ip0
>>450
女神象にリードしてみな
452枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 00:16:26 ID:CS8SIOvrO
さっそくありがとうございます。リードもイマジンもためしたのですが「石像がこころにかたりかけているようだ」だけで反応ありませんでした。いちおう五体ともためしたのですが
453枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 00:28:06 ID:tQ1RofWp0
お前試してないだろ
454枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 00:29:28 ID:/U/zBQE30
>>452
それって普通に調べた時のメッセージじゃね?
本当にリードした?
455枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 00:43:44 ID:CS8SIOvrO
リードはできないけど適当に並びかえたらひらいちゃいました
456枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 07:05:18 ID:WUfFt9G80
社長自らユーザーサポートかよwwww
457枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 00:00:44 ID:WUfFt9G80
【開かれし】を俺もやってるけど
ヴィーナス灯台から先に進めない。。
上にも出てたけど5体の女神像の後ぐらいの
砂が落ちてるような所からは何も進展がないです。
半ば諦めかけてたところです。ヒントでもいいので
先に進む方法を教えて下さい。
それとシャドーって何か意味あるの?
大分前に身につけたけどまで使ってません。
458枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 00:42:51 ID:IiXCaEGp0
行き止まりの流砂のとこ?もしそうなら流砂の中にはいれる所があるから
それで進められたと思う。
シャドーは宝島や商人の人がつかまってる砦の攻略で絶対必要。
459枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 01:32:48 ID:qIpo8NtVO
↑この後の流砂を渡るところ〈エナジーストーンがある部屋の次の部屋〉が難しい〜。たぶん渡らないと先にすすめないような気がするけど
460枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 01:56:35 ID:Ww7CCdPa0
ドゥームドラゴンが倒せねっす

ジン全部が疲れるって、ゲームのシステムを全否定してる気が・・・
そして直後に毎ターン超必殺技でKOされる
極悪すぎ


レベル上げるしかない?
今平均33くらいです
461枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 07:28:07 ID:H0dbdc+C0
レベル上げれば余裕
そのレベルでもいける
462枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 10:39:44 ID:K1vwAo/v0
単にレベル次第だからな
463枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 15:00:56 ID:B30UHi5L0
>>460
ジンが疲れたらメンバー交代して、セットされるのを待つといいよ。
交代直後に必殺技食らっても一人は生き残るだろうから、復活の聖水とかで体勢を整える
464枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 19:32:21 ID:Ofa+u6BH0
ドゥームドラゴン倒せないってよく聞くけど
自分もどうやったかって覚えてないんだよな
ただただごり押ししてた記憶しかない
465枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 20:44:43 ID:4MHGMulm0
マグナとグラニトとなんか水のやつとジーだっけ?
これを使いまくったな
466枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 22:55:36 ID:Tec8fBiuO
>>465
ペトロとシェイドを忘れないであげて
467枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 00:59:15 ID:SI3E5pj6O
上にもあったけど、開かれしでヴィーナス灯台で流砂をくぐった後が元の場所に戻って先に進む方法がわかりません。教えてください。
468枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 06:11:53 ID:4qvvhZgC0
ポセイドンつよすぎ
469枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 06:23:35 ID:RM7ETatp0
全編通してポセイドンを倒すためのアイテム集めるのに費やす時間が最も長いんだから強くて当たり前
ストーリー上ではまったく存在意義がなく居なくていい奴だが
470枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 09:03:20 ID:7cU1/aMiO
それほど強く感じなかったが?
回復さえしっかりすれば苦戦しないな
471枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 10:17:59 ID:ced78KF20
トライアルロードでドーピングしまくったおいらは邪道ですかそうですか

ジンヘル食らってもドゥームくらいなら余裕で倒せるぜ!
472枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 18:44:42 ID:KzuW4YG00
ポセイドンが強いっていうかオーシャングレイブが強い
連発されたら普通に死ねるけど、使ってこなかったら別に痛くも痒くも無い
473枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:31:01 ID:2keftczpO
開かれし何で良いとこで終わるんだよ
つかサギだこんなの
続編近所に売ってないorz
474枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:05:59 ID:L54JFq8FO
バビはしにました
475枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:08:04 ID:6KU6g4qA0
せめてポセイドン出現の伏線がシナリオに深く関わってたらと思うと。
このゲームのボスは、基本的に必殺技ありきな感じがしないでもないな。
476枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:43:42 ID:CkrlkNNjO
ポセイドンといえば‥
ジャスミンがバイカ解き放ったら向こうもカウンターチャージした。
次にポセイドンの攻撃→ジャスミンでカウンターの繰り返しで何回か二人が殴り合ってた
477枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:58:00 ID:IwxCnhzMO
フーチン寺の修業で竜が火をはいて暗い道ができたけど後何をするのか意味がわからない。
478枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:25:03 ID:iDA4PtazO
見えない道が出来てる
479枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:36:25 ID:IwxCnhzMO
イマジンで見ても何も変わらなかったよ
480枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:46:16 ID:iDA4PtazO
影が出来てる上を歩ける
左側から行ってみれ
481枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:54:51 ID:IwxCnhzMO
わかりました。
ありがとうございました。
482枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 15:25:43 ID:9SdTsR0BO
>>479
・・・イマジン?
・・・フーチン寺で?
483枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 22:22:33 ID:2lzOuDBYO
>>471お前は俺か

ドーピングしてモアパと戦ってみたら
余りにも強くなりすぎててワラタ
484枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 00:35:24 ID:UAw4hIJdO
また質問なんですが、トレビの町にいるジンに近付けないんですが、どうやって近づくんですか?
それと大陸のかなり西にある町にシャーマンの杖をもっていけと言われましたが開かれしで行けるとこですか?かなり後にいけるのかな?
485枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 01:22:27 ID:KMdq7NnvO
町に入ったらすぐ右に行けばおk
シャーマンの杖は気にしなくていいよ
486枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 01:42:23 ID:0VmgXUBj0
ジンが逃げる必要性がわからんなぁ
ってのが一番の不満点
487枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 01:46:34 ID:pfvtSrMg0
>>486
臆病者
戦略的撤退
嫌がらせ

のどれかだろうな
488枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 01:52:21 ID:ti+iIMRAO
嫌がらせに一票
489枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 17:12:56 ID:vM8R66g50
このゲーム一番長いイベントってどれだ?
やっぱ母ちゃんの話か?
ロビンのエナジー動かすの遅いんだよ
490枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 17:46:46 ID:zhubFE570
バビ様の話もなかなか
491枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 20:03:18 ID:B6yjEjchO
レムリアでの王の話が長く感じたよ‥
492枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 22:34:24 ID:UAw4hIJdO
》485へ
トレビの町で右にいけるのはわかったけど、上へあがれそうにない。。小さい木が揺れてるけど関係ないよね?
493枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 22:52:08 ID:ti+iIMRAO
>>492少しは頭使え、謎解きを楽しむゲームなんだから。
494枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 23:01:48 ID:w+Y2D4w6O
このゲーム、ドラクエ並の神作だと思うんだがみんなはどう思う?
495枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 23:02:28 ID:Gu8BDN6f0
>>494
そうよな
496枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 23:10:23 ID:PAXwlV7Q0
ソルブレード強し!
497枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 00:13:54 ID:lPBPpGjN0
ゴンドワナ大陸を結ぶ崖でジン、アクセルを逃がしてしまいました
もう現れないのでしょうか?
498枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 00:25:40 ID:xmklXxEy0
>>497
画面切り替えてまた行ってみろ、いいことがあるぞ
499枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 01:09:22 ID:Xh2ypMls0
>>494
確かに良作だけど、最強クラスの武器の扱いが粗末過ぎる印象が。
せめてイベントで強制又はシナリオに深く絡んで入手するくらいが
良かったかもしれない。あまくものつるぎは中盤でお払い箱だし。
風属性でドラゴン特効付いてても、最終戦まで使う人はいないでしょ。
500枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 18:40:08 ID:scDU4qYh0
でんせつじゃさいきょうなんだからゲームでもさいきょうじゃないとやだやだとかアホか
501枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 23:06:25 ID:ZhreSxHj0
DQだって5とかの天空の剣セット、1のロトの剣セット以外はそんなシナリオに深く関わってる最強武器とかなくね?
502枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 23:12:19 ID:FqpXUHxb0
そもそも黄金の太陽って伝説の武器云々の世界じゃないじゃん
各属性のロックとそれ絡みのイベントがあっただけでも充分だろ
503枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 23:22:52 ID:E8gOLuT2O
小さい苗?(木?)は大きくできるの?いくつかの町で見たけど、イマジンで見たらカラーで見えるから何か出来そうなんだけど。
504枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 23:25:05 ID:FqpXUHxb0
>>503
グロウってエナジーで大きく出来る
505枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 00:13:45 ID:MzgN1WMAO
ジェラルド、ピカードが遅い
女性陣、イワンは紙装甲っていうイメージが・・・
506枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 00:19:41 ID:RHoHYnPZ0
失われしでメアリィが意外に遅かったような気がする
507枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 00:38:29 ID:Os30Ji4SO
イワン=シバ>ジャスミン>ロビン=ガルシア>ピカード>メアリィ>ジェラルド
だったよ。普通のクラスでは
508枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 00:50:24 ID:8WXJRwfR0
>>507
普通のクラスって?
まさか全てのジンを外した時のすばやさなんていわないよな?
ガルロビジェジャをカオスナイトにした場合、イワシバメアピカはスターシーカーで対等だからな?
509枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 01:57:14 ID:iVY8fe/G0
>>508
ピカードの位置からすると
それぞれの属性のジンだけ付けたクラスじゃね?(ドラゴンスレイヤーとかセージとか)
まさかカオスナイトとウィザードが普通のクラスだと思ってるわけじゃないよねww
510枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 07:07:30 ID:MB7GOFQQ0
 
511枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 07:11:22 ID:tr1oNsFsO
ミスった

>>509
ていうか、普通のクラス云々じゃなくて、ステ上昇補正の%を統一しないとすばやさを測れないと言ってるんだよ
まぁ、そもそも普通のクラスが各々の属性なら必然的にシバイワンがトップになるのは考えなくてもわかる
512枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 08:09:02 ID:BoyP/cRTO
ジン固有の素早さUPもあるからな
513枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 12:22:03 ID:tr1oNsFsO
そんなものはすばやさから引けばおk
514枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 16:34:12 ID:oQT/DZwP0
開かれし封印でジャスミンのレベル100にしたい人いる?
レベル3まであがったら、敵でてこなくなったんだけど・・・
515枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 16:36:16 ID:5mZYwFVr0
このゲーム最大Lv99じゃなかったっけ
516枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 16:39:42 ID:6ig7GtLF0
いやそこは問題では無いだろ
517枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 20:00:42 ID:9IGlg5c20
そんな気力は無い
518枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 20:59:52 ID:BFIT6xm/0
>>514
多分できないと思う。俺も敵でなくなった。
519枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 22:41:06 ID:dog3FOHF0
既出だったら申し訳ないんだけど
テンプレサイトの
「アイテムコンプの為引継ぎ時所持しておく物」で間違ってるのって
ローブオブフェザーの他はウィッチワンドだと思う
あと、ブラックオーブの為に枠1つ空けちゃう人もいるだろうから
シャーマンのツエと入れ替え、みたいに記すといいんじゃないかな
または元から載せておかないとか
520枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 22:41:36 ID:dog3FOHF0
すいません下げ忘れました
521枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 23:13:28 ID:iJ5ti90gO
前にも質問したんだけどやっぱしわからないので教えてください。ヴィーナス灯台で砂をくぐって元いた場所に戻ったんですが、そこからが先に進めません。念のため初期のレベルで立ち寄る町迄戻ったりもしたんですが手がかりなしです。
522枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 04:03:12 ID:x+93jupa0
海外最大手サイトの、歴代名作ゲームランキングの94位にランクイン。
ttp://top100.ign.com/2006/091-100.html
523枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 10:16:06 ID:jIAb5ceh0
>>521
説明がわかりにくい・・・・
524枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 13:37:21 ID:7gXQcVDO0
ロッホ村の近くの山越えて開かれしの大陸に入ったけど
カラゴル海こえる洞窟がない
ハイディア行こうと思ったのに
もしかしてハイディアもない?
525枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 14:14:55 ID:G66vPRwvO
カラゴル海の北側から行けるよ。
526枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 14:50:04 ID:a0mZg0iDO
>>524ハイディアはあるが入れない。
527枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 19:50:59 ID:/NcQh6S30
>>522
よくみたら失われしも78位に入っとる
528枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 19:55:20 ID:eiGnHzt9O
521 で質問したものだけど、開かれしやってるんだけど、ヴィーナス灯台にはいって5体のカラフルな女神像を動かして、その奥の流砂を潜ってから進むとまた同じ場所に戻ったんだけど、後何をすればいいですか?
529枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 20:41:27 ID:RMmiQ5YpO
>>528
これ以上は親切な答えが返ってくる事を
期待しての書き込みは控えてね。^^
そろそろみんなストレス感じ始めてるから
同じ内容の攻略質問の連投ほどスルーされるものなんだよ
攻略サイト探した方がよっぽど早い。


あとヴィーナス灯台はスイッチで砂の流れを変えれば
砂の流れに乗って行ける部屋も変わっていくのが
攻略のポイントだから
同じ所でぐるぐるループばっかしてないで
行ってない部屋とか探す。
押してないスイッチを探す。
コレくらいしかアドバイスのしようがないな。
質問自体日本語でおkだから状況がよく掴めないし
530枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 01:06:56 ID:owuu0XogO
>>528
バビの灯台行け
ビーナスはスイッチだ
531枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 18:03:49 ID:jwTewJ7g0
後編なんだけど、金持ちから貰ったオリハルコン、
ニート鍛冶屋のやつ、どうやってもエクスカリバーにしてくれない。
1時間以上粘ったのに駄目。アックスにすらしてくれない。

コレって、ゲームの進行状況を連動してるんですか?
(ハモ様協力で船が空を飛んだ時点では絶対に作ってくれないとか)
532枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 18:07:07 ID:Q0iB2bcq0
>>531
やってくれるときは5回とかで作ってくれる

依頼→画面切り替え→回収の移動の仕方を変えてみると気休めになるかも
533枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 18:10:14 ID:PJHZ/nnl0
>>531
何十回やってもエクスカリバーにならないこともあれば
1回目でできることもある
つまり根気。多分。
534枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 19:41:36 ID:xu6aasip0
同じ行動すると同じのが出来る気がするので歩数とか座標とかで選んでるんじゃないかとは思う
ドロップの前例もあるし
535枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 23:01:01 ID:LVGpCvdi0
何が出来るかは渡した瞬間に決まる
何度もリセットしてやり直すなら
渡す前にセーブしないとダメだぞ
536枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 02:50:57 ID:D7EDapZ20
セーブ場所を常に変えれば10分に1個位は出るお

同じ場所からはじめても同じものしか作れないお

渡した後にセーブしたら諦めろ。クソヤロウ
537枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 06:13:25 ID:Hj55/Vgn0
531っす。
あまりにもエクスカリバーを作ってくれないんで
不貞寝してました。
起きてから試してみたら2回目で作ってくれた!
ソルブレードなんか目じゃねぇくらい強ぇぇぇぇ!!
けど、面倒なんでもう一個ガルシア用を作ってもらうのは諦めた。
いくらなんでもランダム鍛冶屋で人生無駄にできん。

色々助言サンクス、クソヤロウ。
538枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 18:03:19 ID:Kp9A+zS1O
ソル:ガルシア、エクスカリバー:ロビンにしてるけど皆どうしてる?
539枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 18:38:36 ID:xicoFsBz0
シバは結局何者だったんだ
540枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 19:48:55 ID:2EBBvoxyO
開かれしの方なんですが、どの攻略本が総合的にいいですか?
541枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 20:35:10 ID:Hj55/Vgn0
デュラハンがあまりにも強すぎなので、先にクリアした。

・・・EDのイラストを見るにシバはピカードとくっついたのか?
最初から最後まで報われん主人公だったな、ガルシア。

しかし・・・シナリオの筋も大概変だが、それ以上に会話が電波だ。
まともな人間の会話とは思えん。文明を封印したという事は、
教育も封印されてきたって事なのか・・・?

例:学者さまのスクレータの台詞
「わしもすごく悲しいんじゃ」

会話だけでも徹底的に修正して、2個1で移植希望。
542枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 23:45:01 ID:jT9OlDNSO
開かれしでストップのエナジーはどこでもらえるの?なしでもクリア出来たけどはじめの町からやってみようと思うので
543枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 23:57:58 ID:f/mJ+SgF0
>>542
ヒント:引継ぎ
544枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 00:29:17 ID:CwHhzlK7O
引継ぎですか・・もう一声ないですか?
545枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 00:39:32 ID:SxyPFK830
>>544
いや、ヒントっつーか答えだよw
546枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 00:44:12 ID:SxyPFK830
スマンスマン
失われし勝手に思い違いしてたw
許してくれ・・・

ハイディア村のスクレータの家の左に行った先の洞窟にあるよ
ストップがないということはジンもコンプリートしてないな?
547枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 00:45:54 ID:SxyPFK830
変な文だなw

失われしだと勝手に思い込んでたw○
失われし勝手に思い違いしてたw×
548枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 00:48:51 ID:CwHhzlK7O
ジンのコンプリートの意味がよくわかんないけどとりあえず行ってみます
549枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 00:50:59 ID:SxyPFK830
ジンのコンプリートっていうのは、文字通りジンが全て揃っている事
各属性7体、合計28体いればジンコンプリートしている
550枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 00:52:09 ID:SxyPFK830
>>548
それと、mail欄に「sage」を入れような
携帯だから面倒とかは言うなよ?
551枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 06:45:39 ID:cVLysbRXO
imoma使えば自動sageだぜ。
デュラハンつえぇ
552枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 08:21:16 ID:dvtCu9ivO
>>551
ガチンコデュラハンでもジンヘル封じ続ければ45レベルくらいで勝てる
553枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 09:24:56 ID:nEnIzEenO
ジンヘル封じってブリーズとスプモニ繰り返しで使うんだっけ?
554枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 09:52:15 ID:dvtCu9ivO
>>553
俺はジンヘルが敵ターンの最初に来るようにしてペトロとジーで封じた。
次のジンヘルが来る前に3回ペトロとジーを使うとまたターンの最初にジンヘルが来るからペトロとジーで封じる
必ずカロン→デスフォーチュン→ジンヘルと来るからわかりやすい
555枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 10:33:29 ID:SxyPFK830
ジンヘルさえ封じればデュラハンなんて強くない
ドゥームドラゴンもしかり
556枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 18:39:28 ID:FeZ2fr150
アズールの地味さに驚いた
麻痺効果なんて気付きもしなかった
557枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 13:17:14 ID:HZr//pBN0
本体壊れて音出なくなったんだけど、もうこのゲームやる意味無し?
558枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 13:22:38 ID:sKlwbzR50
音が無くても萌え召喚を堪能するのに大した支障は無い
559枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 16:50:44 ID:GVpdagsB0
俺なんか十字キー動かなくってもやってるぞ
560枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 00:53:59 ID:JDqb17ZBO
>>538
ガルシアにソルブレード
ロビソ.ジェラ.ピカにエクスカリバー
他は忘れた
561枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 10:52:58 ID:IgMxGI2M0
>>538
ガルシアにソルブレード、ロビンにエクスカリバー、
ジェラルドにダークサイドソード、ピカードにステラアックス、
イワンにサラマンダーソード、ジャスミンにティシフォンソード、
シバにタングステンメイス、メアリィに悟りの杖。

自分はジェラルドに堕天使の指輪付けて呪い装備なんだが、他にもやってる人いる?
562枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 11:55:22 ID:UtM5KHmg0
ガルにソルブレード
ロビ、ジェラ、ピカにエクスカリバー
ジャス、イワにティシフォンソード
シバ、メアにラケシスワンド
563枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 15:46:13 ID:ixccqJvK0
>>538
ガルシアにステラアックス ロビンにガイアアックス ジェラルドにルーンブレード
ピカードにほのおのつるぎ ジャスミンにティシフォンソード イワンにシルフレイピア
メアリィにライジングメイス シバにラケシスワンド
>>561
自分はメアリィに堕天使の指輪をつけてデーモンサークルをつけている
564538:2006/11/14(火) 17:44:41 ID:XYhGZlhvO
>>561男性陣はまったく同じだ
ちなみに女性らはジャスミン:ティシフォン、シバ:ラケシス、メアリィ:アトロポスorネビュラ
公式通りにメアリィはアンクにしたかったけど追加効果があれじゃあ‥‥。
あとなんだか解らないがピカードには斧かメイスのイメージがある
565561:2006/11/14(火) 22:51:45 ID:IgMxGI2M0
>>564
アガティオ・カースト戦でシバやジャスミンが合流してくる時のマップ絵で
ピカードがメイス構えているからじゃないか?発売前の画面写真でも
よくメイスや斧を持ってる画像が多かったし。
566枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 23:15:07 ID:A8xs4wLY0
つーか、ティシフォンソードが手に入らない......
クルーエルが全然落とさないんだが.............
どうやったら落とすんだ??
567枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 23:18:05 ID:VWqNjuIJ0
ジンアタックしまくれ
レベル99になる前には1本は手に入る
568枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 23:31:00 ID:ctsbCKOK0
厨嗜好だと思うがメイスはダサイという先入観がある
男なら長剣!斧!!
569枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 23:32:35 ID:UYoOUdaF0
どうでもいいけど、槍ってなかったよね?
門番なんかは標準装備してたのに
570枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 23:41:16 ID:y5HPXqjy0
基本モーションがジャンプ攻撃だからな
571枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 23:50:25 ID:A8xs4wLY0
>>567
どの属性でもいいのかい?
572枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 23:51:38 ID:VWqNjuIJ0
>>571
対象の弱点属性で倒さなきゃ駄目
573枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 00:13:28 ID:gg9dgEZ+O
ガルシア:ダークサイトソード
ロビン:ソルブレード
ジェラルド・ピカード:エクスカリバー
イワン・ジャスミン:ティシフォンソード
メアリィ・シバ:ラケシスワンド
ティシフォン5つ持ってますが何か?
574枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 00:16:50 ID:xrXFr3gfO
ティシフォンはベルセルク狙ってうろついてたらかなり落としてくれた。
自分はラケシスに1番苦労した。あのデーモン何気強いし‥無駄にオリハルコンばかり増えてた
575枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 00:35:32 ID:KOtezd4H0
ティシフォンの必殺技のカッコ悪さはガチ
576枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 11:53:53 ID:HZt6c0jW0
俺もティシフォンは割りと手に入りやすかったな
やっぱり一番入手し辛かったのは>>574と同じくラケシスワンド

>>575
俺はエクスカリバーの必殺技がかっこいいとおも
577枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 12:24:40 ID:9J0Z3AIiO
開かれしがうってなかったんで失われしをかってまだ未プレイなんですがストーリーわからないっすかね?
578枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 16:28:03 ID:hBct28ua0
通販でもいいから前作からやったほうが良いよw
579枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 16:28:46 ID:G/aw+jBy0
わからなくても何とかなるんじゃないか?
580枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 16:31:13 ID:cIvpDC1y0
何とかなった自分もいるから何とかなるな
581枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 16:34:40 ID:cI7R/Wir0
クリアするだけならなんとでもなるが、ストーリーもわからんし面白み半減だろ
ジンも全部取れないし、召還も全部集まらないし
582枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 16:45:46 ID:G/aw+jBy0
二周目、三周目ってやるから楽しいんじゃないか?
あとから前作やっても、面白みは変わらないと思う。
583枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 18:37:02 ID:KKT0emdB0
>>572
クルーエルドラゴンの弱点は何?
584枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 18:42:15 ID:5zhDQqEH0
そんくらい自分でアタックかまして調べろ
弱点属性のジンで倒すと七色に光ってから消える
585枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 18:55:29 ID:PH0SOgZ10
弱点の属性を食らった場合、「〜のダメージ!!!」って!マークが三つつくから、
エナジーとかで適当に試してみてからやるのもアリかと
586枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 19:30:09 ID:KKT0emdB0
いや。これでも七色にして倒しまくったんだけど
いつまでも手に入んなくてさ。
何か間違えてるかと思ったんだ
587枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 20:01:40 ID:BI4QVuer0
何周してもジェラルドに呪い装備を押し付けてしまうw
588枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 20:07:22 ID:cIvpDC1y0
チートパスワードでも装備してるから自分もそうしてしまうw
589枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 21:24:26 ID:LTot07Cd0
宝島にはどうやって行くの?
590枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 22:25:31 ID:5PMnLYiX0
>>589
船漕ぐ人を右と左すげー力差ができるように並べたら行ける
じゃなかったっけ?

あー続編・・は無理か。
また黄金の太陽でなんか出ないかなあ
591枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 23:18:06 ID:oAeq8dEQ0
>>586
アイテムの入手率が若干上がるだけだから、そこまで劇的に手に入る
というわけでもない。復活の聖水やエナジークリスタルなどの消耗品は
かなり入手しやすくなるけど、装備品はそれなりにといったところ。

まぁ、経験値とかも増えるんだし、レベル上げがてら倒しまくろう。
592枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 23:39:54 ID:QiJQ+Xlv0
>>591
そうだな
まあ、頑張ってみるとするよ
593枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 01:04:08 ID:sgGfCqs70
ジンアタックってドロップ率4倍じゃなかったっけ?
594枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 09:53:25 ID:Zc15VE8N0
>>590
確か、戦士→はげ男→コック→老人の順番でいけるよ。
あと、スハーラ砂漠のヘルストーム(ピンクっぽい竜巻)に
飛ばされてもいけるよ。
595枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 17:06:48 ID:/zupUGDz0
呪い装備品って装備するとどうなるの?
まだとったこと無いんだけど気になる
596枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 17:16:48 ID:H3j47Wr6O
船乗れるようになったんだけど
どこ行けばいい?
どこ行っても途中までしか行けない
597枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 17:38:14 ID:vYzIL6iw0
開かれしで、トレビの町に行くくだりなんだけどいく順次を間違えて
帰郷もなにもせずに船着場にいっちゃってイベントしちゃってその後は攻略
チャートどおりに進めたんだけど船が出港しない。
誰かボスケテ
598枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 18:04:28 ID:Zc15VE8N0
>>595
開かれしでは、一定確率(何%かわからないが・・・)で麻痺になる。
失われしのほうは、すまん持ってないからわからない・・・(同じかも?)
599枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 18:10:08 ID:Zc15VE8N0
>>597
船は絶対に出港しない、でもトレビから南東に洞窟があるから
そこから帰れるよ。いっぺんに書けばよかったな・・・・すまん。
600枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 20:52:42 ID:9eFVgeOM0
>>592
ワンダーバードも一緒に倒してたら平均レベル65になったけどまだ出てない私が来ましたよ
601枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 21:03:40 ID:aoyszaLYO
ベルセルクサークルとかライオットグラブ.ラケシスワンドなどはホイホイ取れたけどティシフォンはまだ取ってないな(´・ω・`)
602枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 21:50:42 ID:yBGFQiy/0
ティシィフォンの方が強いとわかっていても
あのカッコ悪さのせいでいまだに正宗だかなんだかを
イワンから離せない
603枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 21:50:54 ID:eCsN+iyb0
>>590
どうも。やってみる
604枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 00:28:19 ID:JG1XtMfQO
コスモシールド強くね?
605枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 04:32:04 ID:OoVjT40p0
質問があるんだが
掘り出し物を店に売ったとして、その掘り出し物って店からなくなったりしない?
ちょっと不安なんだけど…それと店のほうではいくつぐらいまで掘り出し物蓄えてんのかな?

ちなみに時代のほう
606枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 07:58:09 ID:QSNyim2UO
やってみるといい
607枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 08:42:50 ID:OoVjT40p0
あ〜、掘り出し物売ったらどの街の店でもそれが買えるようになるんだな
手数料のかかる倉庫みたいなもんか……あとは…掘り出し物が消えたりしないことを祈るか
608枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 16:10:07 ID:kM+GYa0AO
>>607
掘り出し物は
売ったり捨てたりしても
また掘り出し物として店に出品されるので
掘り出し物自体が無くなる事はない

あとラッキーメダル ゲームチケット その他消費系アイテムは売った、捨てた数だけ店に掘り出し物として再出品される。
609枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 16:40:50 ID:Sf5STCp7O
開かれしクリアしたら「クリアデータ」となるけどそのデータは失われしで使えるの?両方ともソフトはあるけどわかりません。
610枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 16:46:10 ID:QSNyim2UO
せめて説明書ぐらい嫁
611枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 16:49:35 ID:Sf5STCp7O
両方とも説明書はないです。載ってるのにあらためて聞く人はいないでしょう。
612枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 16:51:57 ID:fVVsYxsu0
ただの自己満足だから残しておくだけ無駄だと思うよ
613枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 16:59:27 ID:Sf5STCp7O
ありがとございました。説明書に何か意味があるのかと思ってました。
614枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 17:19:15 ID:OoVjT40p0
>>608
詳しく説明してくれてありがとう!
615枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 18:54:53 ID:7iHzJnY40
ぶっちゃけクリアデータの保存なんてスペースとるだけ
消しとけ
616枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 19:01:51 ID:XcvnOxqk0
ムカデ砲
大量報復兵器3号
射程は90キロ程度。
617枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 19:02:24 ID:XcvnOxqk0
ドーラ
列車砲。
618枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 19:02:56 ID:XcvnOxqk0
カール
大口径砲
619枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 19:05:14 ID:lPn8TnpJO
氏ねクズ
ばーかばーか
620枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 20:54:35 ID:EBcAxxYf0
>>608
補足しておくと掘り出し物として同じものが並ぶのは99個までだ。
621枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 00:04:36 ID:Sf5STCp7O
失われし始めるときにパスワード入力があるけど、開かれしをクリアしたけどパスワードでなかったんだけどどこで手に入れるの?
622枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 00:09:42 ID:LWvzImoo0
>>621
失われしの方の取扱説明書嫁
623枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 00:10:55 ID:b+yo/VMqO
説明書はないです
624枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 00:26:06 ID:6ghqdFHz0
エミュなら史ね

中古で買ったのなら安く手に入れた分のデメリットだと思って諦めろ
625枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 00:37:05 ID:b+yo/VMqO
冷たいなー。気になるじゃん。エミュなら史がもしかしてヒント?
626枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 01:01:38 ID:9siqTyvS0
どう見ても厨房ですって感じだな
どうせなに言ってもわかんないだろ?
627枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 01:08:56 ID:b+yo/VMqO
厨房って中坊だよね。たしかに・・自己中っぽい。ヒントもよくわからん
628枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 01:12:26 ID:pru+HRkm0
開かれしのスタッフロールの時にLとR、スタートボタンを同時に押すだけ
629枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 01:26:46 ID:zEJRsHlEO
真面目な答えが欲しいなら2ちゃんで質問は止めとけ。
スルーされるか散々茶化されて終わりだ。
お前みたいなのは格好のカモだからな。
攻略サイトなんかの掲示板にでも行けよ。
お呼びじゃあないんだよはっきり言って。
630枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 01:37:35 ID:6ghqdFHz0
>>629
あきらかにエミュでやってる奴に答え教える方がどうかと思うぞ
631枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 01:38:16 ID:cKl/YDFc0
つーかテンプレサイトに載って
632枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 01:46:01 ID:zEJRsHlEO
>>630
エ ミ ュ 厨 と な

悪い。ろくにログも読まずにやっちまったw
うはw俺アホスww

これ以上池沼発言する前に寝ておきますね><
633枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 03:38:47 ID:Vl+vuA8pO
おやふみ
634枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 09:23:51 ID:iE1mh4Md0
仲谷昇さん死去
ttp://www.sanspo.com/sokuho/1117sokuho029.html

こんなRPG見たことありますか(;´д⊂ヽ
635枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 21:48:28 ID:dC5FmIIa0
                               γ⌒>、
                      γ⌒入__  /ー'´  ヘ
               _,,-ゝ⌒ ̄==ヾ〜ー-==( ヘ
              _/        ノ,j  ==/ヘヘヘ
           //     ⌒0 ノ>    〃ア⌒>、 _,,-―--、
           i´《0 /ヘ   ~ //,==、 ||( /ヾ、\,,===、, \___
        __,vr‐、ヾ、 ヾノ  />゙´ (、__,)ノ ||ヘヘi|///\\)   >´,,ッ'´
      _,/\\ノ \ーi iァ´/  _,,,=‐ヨ ヘー=、( (  〇 刀~|
    _∠≧\ \ノト=、\| |/=≡三三三三ヨ ヘノノ=ヽ ヽ、,,、 ノノ ノ
  ┌'´ ,,,,,-‐y⌒>\≡〕〕 ト=≡≡≡≡≡シ、ノY   \、 i/|〉  ,/
 (( / /=( /ヽ  〜、(⌒ヽ    _,-ーイ 人__,-、  ゙ー| |i−''´
  Y | /  : ゙'',,))   \、゙=― ̄ ̄__|/ //i|    V
   \ (  _,,,,;;;(,ノ三=_  ゙ー〕=ニ二二  \// ノ
    \コ「 |;;/  ~~==、/ー「γ‐、|| 〉ー=_/ イ
      !ヘ(        トー| ((__ノ|| ,-―= ヘ/^ヽ
      ヽ、>    __,/ ヾヽL__ノ / O−=‐-、 |
           _/  \ ヽヽ\ \ノ  |//⌒゙''ー‐┐
         /',,-、 \ヽ、 ,У゙^\ \  |_,-‐、_ |
        /《−⌒ヽ、 `≫     ヽ==イー'⌒ー-、j
       / 〉ヽ、 ノ_//         /      `i
       〈、 ゙ー==、_,,,/ノ         {イ7⌒ー=,,,_,|
      /\,,、     /         / ┗--=,,,,ノノ^〉‐、
    ,-'''´ヘへ ~\___,,,イ |         | ヽ==-‐'' / }へ
   /、ヽ、___,,,,=_,,,-''ヘj         |ヽ、ヘ|_,,/  ノ イ
  <、ヽー‐--―'''''´  _,,-'          Y  ヘ ヘ  ノ /ヘ
    )/_  _,,,,,,,--‐'''´            Y  ヘ ヘ-''´/ ノ
     ̄ ̄                          〉ー-,,,,,___/ヘ
                               / // ト-,,,イ/ ~フ |
                                イ ( ト-,,,イ   / /.|
                               /ヽ、ヽ、______,-''ノ /
                               |  〉ー-,,,,,___,,,−' /
                               \//ー---,    /
                                 ゙〜゙'''ー/_,,-'''
636枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 10:57:22 ID:+f5ZG3Z5O
開かれしで土のジンのマイカとカルクの間がいないのですが、
どなたかヒントをよろしくお願いします。
637枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 16:50:37 ID:EJS/gPi4O
それはフィールドでエンカウントして手に入れる奴だったか

だとしたら砂漠の出口方面。それっぽい場所を散策汁
638枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 18:41:28 ID:f+Q2dWwG0
中古で買ってきた。なにこの翻訳ソフトで変換かましたような台詞。
639枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 18:46:43 ID:WPSaQVa+0
会話を気にしたら負け
640枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 18:55:37 ID:A8w6aH/B0
社長クオリティを楽しまないとダイブするなんて!
641枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 20:47:18 ID:+7OSCiZo0
エナジーとか召喚の演出、武器の会心魔法効果とかだけ楽しんでストーリーからは目をそむけるんだ
642枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 21:28:56 ID:+f5ZG3Z5O
>637
ありがとうございます。早速うろうろしてみます
643枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 22:03:01 ID:iiztOTwV0
基本、>>641とダンジョン内の謎解きを楽しむべき
644枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 23:57:46 ID:VemTmFsM0
真顔で聞いてもいいですか?
この台詞回し書いた人って、日本人?
645枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 00:06:23 ID:eKDwF+wy0
この台詞回し、そんなにひどいかなぁ。
確かに現実ではありえなさげだけど、
おとぎ話っぽくて好きだなオレは。
646枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 00:07:25 ID:kEI0MfsG0
>>645
俺も好きだよ、絵本ぽいというのかな
647枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 00:08:24 ID:YgISTeezO
RPGの世界って、鬱リーマンいなくて平和だよな。
いいなぁ。
648枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 00:44:12 ID:5Yj/t3of0
駄目人間の集い
649枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 01:20:49 ID:Ic1NoTJfO
あばばばばば
650枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 15:01:18 ID:KHZSu4zC0
>>648
それを言っちゃぁおしめぇよ。
651枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 19:18:37 ID:kEI0MfsG0
そうよな
652枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 00:41:21 ID:9yEEnm570
がってんしょうちだぜ!
653枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 04:44:40 ID:oaRyoHy30
コロッセオのファイナル2で3回連続負けてますorz
654枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 09:44:12 ID:wWx7C24v0
社長が台詞書いているのか?
655枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 14:44:06 ID:vkvYc08dO
開かれしの敵はコロッセオが一番きつかった気がする
656枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 09:18:23 ID:PEZNO2n10
俺は、ラスボスかな一番きつかったの
657枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 14:48:51 ID:JxFyX5UN0
絵板消えてる?
658枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 16:15:38 ID:rdVBJeL6O
宝島の何階かの番人的な敵が一番つらかった。
200のダメージ!
マヒry
('Д`)
659枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 17:15:20 ID:ioSZOG1G0
ヘルストーム初めて食らったときは思わず笑いました
660枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 23:55:23 ID:WNMCPS4mO
デカン高原がすすめません!穴におちちゃうよ?
661枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 23:59:09 ID:5TgDtsQL0
>>660
お前には無理だ、諦めろ
662枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 00:02:08 ID:WNMCPS4mO
おしえてくりえー どうやってもすすめへん(-.-")凸
663枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 00:15:10 ID:XSIzpFJp0
あちゃー絵版消えちまったな。
攻略大全復活しないかな
664枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 01:42:43 ID:iy5c4iiB0
どのスレも上げる奴にはロクな奴がいねーな
665枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 02:26:56 ID:BHCW5z4kO
GBA、DSのソフトを色々手をつけてきたけど俺の中でこのゲームを越えるRPGは未だに無いな。
BGMや戦闘の演出が神すぐる。








でもキャラの台詞回しが…(ノ∀`)
666枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 02:40:36 ID:0Sr0iaPd0
ストーリーとか全く理解してない俺だが
最後にガルシアが喋ったのは引いた
667枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 02:48:16 ID:K9kdADMW0
いや…開かれしでは元々喋りまくってたんだし
そもそも主人公が喋らないのが謎なんだよな。ロビンが熱血でイメージと違ったって人多いと思うし
668枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 02:49:36 ID:76/3pFom0
ロビンは第一人称が僕だと思ってたのに……
イワンタイプの人間だと思ってたよ
669枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 02:57:28 ID:Cz+wJMYm0
主人公がしゃべらないのはドラクエの影響でしょ
キャラクターよりもプレイヤーを重視するって考え方で
ただドラクエの場合はそれが自然に出来てるのに対して太陽のは言語障害のように見えてしまうw

ゲームがプレイヤー視点じゃなくて、キャラがイベントでちょこちょこ動くタイプなのに
無理にドラクエをマネてる部分が失敗なんだと思う
だから主人公がしゃべれない部分を隣に居る人が代わりに説明するって感じになってしまってるし
まぁドラクエも最近のはキャラクター性が強いので不自然な部分出てきてるけど
670枯れた名無しの水平思考 :2006/11/23(木) 07:27:22 ID:+iis7RSU0
>>667
逆にピカードが1人称僕であんな優柔不断?なのには吹いた
見た目あんなに頑強なのに
ロビンとピカードの性格の設定逆だろ…
あとロビンはプロクス村長?とか
目上の人との会話には僕を用いるという何とも猫被りな奴…
671枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 08:04:16 ID:bD3zEnPU0
>>669
その辺を理解できる人なら、こんな三流シナリオにならないって。
スタッフも口出しできないんだと思うよ。だって書いてるのが社長だから。
672枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 08:08:09 ID:76/3pFom0
>>670
俺ピカードがパーティに参加するまであいつの全身図見てなかったから驚いたよw
673枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 08:10:19 ID:K9kdADMW0
>>670
わかるw
公式絵だけだと「俺様」とか言い出しそうだよなw

ロビンは開かれしのときとにかく回りに流されてるから、みんな主張の弱い僕系キャラだと思っちゃうんだよな…
674枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 09:46:19 ID:u7+LkFK10
        、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   「ゲーム付きサントラだ」
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-…、 ) |       と 考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_   なんともお得に思えてくるじゃないか 
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `……´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
675枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 10:56:15 ID:oz3Q2IUU0
クリアして一年くらいすると、このゲームは文章が糞でこそこのゲームだと思えるようになってくる。
676枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 11:23:33 ID:t5EcKVsP0
>>674
その発想はなかったわ
677枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 12:11:21 ID:Nry2Rjtv0
>>674
失われしで開かれしの音楽聴けたから1500円の価値はあったけど…
678枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 12:49:54 ID:zicqGZs20
いや聞けるだろ
679枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 13:52:11 ID:1Kt4CjOY0
いや聴けるって言ってるだろ
680枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 14:46:49 ID:AHK5+A2G0
>>677
台詞回しに不満なんだな?w
681枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 16:13:29 ID:0Sr0iaPd0
>>667
そうなのか
失われししかやってないから知らんかった
682枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 19:23:52 ID:IYquteKLO
開かれしで一応ロビンにセリフあるよな。

「!」

だけだけど。
683枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 19:39:07 ID:EpO24TCbO
ピカード「おいおい、俺様をケチな泥棒扱いすんなよなー?
俺様を怒らせたら、どーなると思ってんだ?!」

公式絵だけ見た俺のピカードのイメージはこんなでした
684枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 19:51:06 ID:hKj3VM6aO
ピカードの
見た感じと性格のイメージがピッタシだった俺は
ここではちょっと異端児のようですね

 ノ
 ('A`) +
 ( (7
 < ヽ
685枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 23:36:59 ID:zicqGZs20
ピカード「キエェーッ!」
686枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 09:30:30 ID:QZW5bILfO
ジェラルドはみたまんまの性格だな
687枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 09:30:42 ID:RlRdcrEK0
続編早くでないかな
RPGは金かかるから、他のお手軽ゲーより利益でないんだろうけど
途中で終わりだけは勘弁して欲しいよな
688枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 11:14:17 ID:YgIvg+s40
人は見かけによらないってことなんだぜ?
よくDQNに勘違いされるけど中身はキモオタの俺のように
689枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 12:04:26 ID:9FmKHuRPO
Wでお得な奴だな
690枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 20:08:35 ID:ZzFn+FPn0
メアリィが気が強そうに見えた俺はアホですか?
691枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 21:56:37 ID:6X2P82ZR0
>>690
確か、初めてGBAが公開されたときのスペースワールドに置いてあった
黄金の太陽の体験版だと、メアリィのグラフィックでジャスミンの口調だったな。
692枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 22:59:09 ID:ieG7qR73O
メアリィはジャスミン口調でよかったかも。
ロビンはボクキャラだと思うんだけどな。
ジェラルドははまってるよね
693枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 23:01:46 ID:zCNLjPLm0
ジェラルドとイワンの性格はハマってるな
つーかジャスミンもちゃんとはまってる気がするな
694枯れた名無しの水平思考 :2006/11/24(金) 23:25:27 ID:DcEiOcyC0
ジェラルドはキャメの公式サイトでは最初1人称僕だったよな
口調はピカードっぽい
開かれしでも子供の時は最初僕だったけど
ロビンを助ける時になると俺に進化(?)してた

>>684
まあゲームの顔グラフィックは優しそうな感じだったけどな
695枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 01:25:19 ID:kRnjok5a0
おたふくのめん入手がむずい
もう数時間イズモの地下遺跡にこもってるよ……
ファイアウォームとウッドウォーカー見飽きた
696枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 03:16:51 ID:i4hcpPzsO
そんな不必要な趣味アイテムを
頑張って取ろうとしてる>>695に萌えた。
697枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 06:13:06 ID:+KwhrRxY0
Lv30でラスボスに挑んだ人ノシ
698枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 10:17:48 ID:f8w2mJbh0
イワン「人が倒れてますね。」

ワロタ
699枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 10:39:21 ID:Zog+mLG30
>>697
27で挑んだ











当然、瞬殺されたw
700枯れた名無しの水平思考 :2006/11/26(日) 11:00:20 ID:F36nEoC90
サッキュバス萌え…
700ゲット?
701枯れた名無しの水平思考 :2006/11/26(日) 11:10:13 ID:F36nEoC90
シュウマイを つくっている
アツアツを… ハフハフして たべたい!

これはひどい…
702枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 11:48:56 ID:n+d3d6ozO
失われしで石版から召喚がたくさん覚えられるけどどれもたいした威力ないよね。使える召喚あるの?
703枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 11:51:41 ID:OChceVtU0
イリス
704枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 12:14:23 ID:mDyR5/Ac0
バルログ戦なら
705枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 12:30:01 ID:PoD+0or/0
>>701
ワロスwwww
706枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 18:44:48 ID:DrYklsvDO
上のシュウマイとはネタにする点が違うけど
同じくかまど調べた時のセリフで

「季節の野菜と魚介類を煮込んでいる(うろ覚え)
オイスターの味付けが食欲をそそる」
ってあったじゃん

味が分かるって事は
人様の家の食事を勝手につまみ食いしたのか兄さんは
707枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 19:01:01 ID:EV5DBwGo0
かまどを見るとついAボタンを押して調べてしまう俺ガイル
708枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 19:27:38 ID:dJa5X52YO
具材はまだしも、オイスターソースは食わなきゃわからんな
709枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 22:47:12 ID:PoD+0or/0
キャメのページにある「ある日のヒロ」で

実は「黄金の太陽」の能力というか世界観というか・・・を使ってやってみたいストーリーも含めた表現方法がまだあるんですよ。
これも、既にその頃から温めているアイデアなんですけど、まず「黄金の太陽」の世界観を定着させないと「突飛すぎるかなあ」と見送っている表現でした。
今は 「やっておけば良かったかなあ」という思いもありますが、やりそびれてしまっているので「絶対実現するぞ」という思いは失ってません。
というか、これを書いていて久々に思い出しました。あれ、絶対に面白いですよ。
うーん、また、冒険好きの血が騒いできた!

とか言ってんだから続編は作る気取り敢えずあるのか?
710枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 23:02:10 ID:IaB0Rb+rO
任天堂でこれを越えるRPGは未だ茄子。
続編はでるのか?
711枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 00:14:38 ID:JG90iC7SO
出たとしてもwiiとDSは勘弁
712枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 00:34:10 ID:h1kD+YwOO
マジでデカン高原すすめねぇー!!あなにおちてしまうではないか!?
713枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 00:41:50 ID:/mJy5cu60
DSでRPGはありえね派だったけど、ポケモンで考えが変わった。
全然やり込める。むしろwi-fiで幅が広がったというか。
確かにタッチペンはあまりイラネだったが、音質がすごくいいし、3Dの動きもいいし、
容量広いしGBAの進化版って考えるといいよ。
714枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 01:09:58 ID:wYtOtr3V0
ミニゲームでタッチペン使うようにしたらなおよしじゃね
715枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 01:23:16 ID:Xykrc3Mq0
タッチペンを使ってこそ黄金の太陽は生きる
716枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 02:46:40 ID:N8x92tjMO
戦闘でサッキュバスをつつけるとか?
717枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 09:20:27 ID:Xykrc3Mq0
>>716
www
そっち方向じゃないよw
謎解きに使う
718枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 11:23:01 ID:UwiRlHOc0
ペンでジン整理ってだけで便利そうではあるな。
719枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 14:11:56 ID:V4QLYpuKO
でも、続編でなそうじゃね?
720枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 14:21:25 ID:E0PeMoJ80
個人的にDSで出るのならWIFIでトライアルロード対決がしたいな
あれランダム要素いくつか混ぜたら普通にミニゲームとして使えると思うんだが
721枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 14:21:35 ID:DoQAUaBMO
続編ありません
722枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 16:27:26 ID:2K1LqmOfO
ふっかつのせいすいが売ってる店ってありますか?(´・ω・`)
723枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 16:28:20 ID:2K1LqmOfO
すみません
開かれしのほうです(´・ω・`)
724枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 16:41:25 ID:N8x92tjMO
復活の聖水は普通の商品として売られることはない。
今まで自分が取って売ったりしたものは掘り出し物にでる。
725枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 17:10:55 ID:2K1LqmOfO
>>724
ありがとうございます
非売品でも店に売れば掘り出し物として何個でも購入可って認識でおk?(´・ω・`)
726枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 17:16:31 ID:FdYDYbyC0
売った、捨てた個数しか店に並ばない
ようするに1個売ったら1個しか買えない、そこで売り切れ
727枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 17:21:33 ID:2K1LqmOfO
>>726
ありがとうございます
ふっかつのせいすい売ってきます(´・ω・`)
728枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 17:27:39 ID:FdYDYbyC0
え、復活の聖水売ってどうするんだ?増殖ができるわけじゃないぞ?

まぁ手持ちのアイテムのスペースを作りたいだけならいいんだけど
729枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 17:35:20 ID:F9aqUJ1+0
>>718
任天堂が無理やりゲーム本編に関わることに使わせようとするみたいだけど
完成してるのにわざわざ捻じ込むよりそういう痒い所に手が届く系の方が使い方としてはいいよね
730枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 17:59:32 ID:N8x92tjMO
もしDSになったとして、上下の画面をどう使うかだよな。
それで駄作と良作に分かれると思うが…。
731695:2006/11/27(月) 20:25:37 ID:vdnEi0QG0
          ___________
        ./                 \
       / __           .___  \
      / /::::::::: `ヽ、        /  :::::`ヽ、ヽ、   ククク…
.     / /::::::::      ヽ、__,/     :::::::::ヽ、ヽ.   落とせっ…!
     l /::::::::::    '⌒ヽ、__, -‐ ´ ̄`  ::::::::::ヽ...l   せいぜい落とすがいい…
.    | |::─‐- 、    ヽ、___, -‐'   ,-─‐::::| . |   打ち倒され…
.     | |::::::    ̄ ‐-__       __-‐  ̄  :::::::::| .|    亡骸から見せるレアアイテムこそ…
    | |:::::::  _, -─‐- \     / -─-- 、 ::::::::| .|   美味…!
     |  ヽ::: ´ _-===-、      , -===-_、`ヽ:::/ ..|   わしの愉悦なのだ……!
   ./⌒l...| : <´.  o ` >≡ ≡< ´ o  .`> :::|.../⌒i
    | l⌒| .| ::::::::` ‐---‐ ´:::::::|::|:::::::` ‐---‐ ´ :::::: :| .|⌒l | わしは………
   | l⌒|. |:::: ヽ;;::::::::::::::::;ノ::::::|::|::: :::;::::::::::::::::;;;ノ::::::|..|⌒l | おたふくのめんが見たくて……
.   | l.O| .|::::::::::: ̄ ̄ ̄   ::::|::|:::::   ̄ ̄ ̄,,ノ ::: :| | 0l | そのグラフィック…
..   | l. | |⌒ヽ  ̄ ̄  :::::::|::|::::::    ̄ ̄ '⌒ ::| |.しl.|  掘り出し物欄を…
   /ヽ二_|⌒ヽ、_,ノ  (__::::|::|::::__) ヽ、_,ノ'⌒ヽ|人_ソl  見たくて…
   /    |:::::_       ∪        ._::::|    .|   見たくて見たくて………
  /      |:::\ヨ王l王l王l王l王l王l王l王l王/::|      | もう… 14レベルも…
  /       |::::::::                ::::::::|      | 上げてしまったよ………!
 //|     l;::::::::::    ____     :::::::::;l     |\ | (イズモ地下遺跡だけで)
 ̄|::::::|     |\:::::::::   ::::::    ::::::::/|     |::::::| ̄
::::|:::::::::|.    | . :\:::::: |  l  l  l   ::::::/: |.    .|::::::::|:::::
:::|::::::::::::|    . |\ :::\:::::::      ::::::/::: /|     |::::::::::|:::::
732枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 22:54:19 ID:/mJy5cu60
使わないほうの画面は無難にステータス画面でいいんじゃね?
でも召還獣の時は思う存分2画面を使ってど派手にして欲しい。
733枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 01:22:46 ID:inoHc+9D0
>>730
いまの任天堂なら大丈夫でしょ。
まあ台詞回しは確実に良くなるね。
734枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 01:27:00 ID:EdTlq+oF0
ポケモンのダイパもタッチパネル関連はこれ以上ないくらい酷かったし、なんとも
RPGでタッチペン操作良かったのは今のところFF3だけ
735枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 09:19:32 ID:uovquNGJ0
下の画面はフィールド上のエナジー選択だけでいいよ
一番煩わしいのはこれだから
無駄に2画面使おうとすると、非難あるだろうし
736枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 09:20:47 ID:EnF5R3Ep0
>>734
そこでこの黄金がすばらしきタッチペン操作んの最高峰になるわけですよ
737枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 11:27:00 ID:YMtYM6PXO
>>734
FF3はやっぱ無理矢理二画面を使わなかったのが正解だよね。
ボタンだけでも、タッチだけでも操作できるのがいい。
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 20:59:45 ID:4y3bKoEC0
黄金の太陽(仮)
アルファ山で死んだとされたアレクスは、生きていた!
アレクスは自分の理想通りの強大な世界を作るべく海の底深く眠る、
太古の昔から神話として語り継がれた古代都市、「アトランティス」へと向かう!

ワイズマンから、「かつて無い恐ろしい事がこの地球に起きる」との予言を聞き、
ロビン達は再び旅に出る!!
739枯れた名無しの水平思考 :2006/11/28(火) 22:17:51 ID:5RIFfcrE0
地球にワイズマンとかいたら嫌だ…
740枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 08:59:47 ID:R16vf7hB0
この間、失われし買ってロビンたちを仲間にしたがレベルが上がんない・・・
次のレベルまでの数字がガルシアたちと桁違いなのは仕様?それとも・・・

いやがらせ?
741枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 09:38:37 ID:jJ9DMn6M0
>>740
ケーブルで送信すれば正しくなるはず
パスだと経験値がおかしくなる
742枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 15:29:25 ID:R16vf7hB0
>>741
どうもありがとう、ケーブルで送信すればいいのか・・・
でも俺GBA、2個持ってない・・・・
743枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 21:20:36 ID:SQ6zLfGx0
台詞回しがおかしいんですが、バグですか?
744枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 21:23:22 ID:uNGzl/Zz0
>>743
製作者の頭がウイルスに犯されたみたいでサ
745枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 21:47:55 ID:xFS4UNMv0
バグだよ海外版では修正されてるから
746枯れた名無しの水平思考:2006/11/30(木) 00:39:03 ID:DOkjmDjIO
失われしでクラスチェンジのアイテム使ってる人いる?あんまり意味ないきがする。クリアした人が違う楽しみ方する為だけのような気がする・
747枯れた名無しの水平思考:2006/11/30(木) 02:23:44 ID:8SQmeh1s0
ネクロマンサーはサモンデュラハンが鬼畜、あとヘルストーム中でも蘇生可能
テイマーは最高位になるとかなりなんでもできるけどそれまで器用貧乏
ピエロは2周目以降の序盤にプルーフで雑魚回避
748枯れた名無しの水平思考:2006/11/30(木) 02:49:43 ID:zEF9xDd10
モンスター使う奴は2番目の奴が一番使える
記憶が定かでは無いけど、グリフォンみたいな奴が攻撃力が3倍ぐらいのダメージを与えられる
多分ゲーム中の攻撃力依存エナジーで最強
749枯れた名無しの水平思考:2006/11/30(木) 09:28:13 ID:VrlhRZq40
>>748
それ3番目のビーストテイマーで、ダブルダメージ
グリフォンは2番目で1番強いのは>>747で挙げてるネクロマンサーのサモンデュラハン
実質、3倍ダメージ(トリプルダメージ)の打撃300%の攻撃力依存エナジー
750枯れた名無しの水平思考:2006/11/30(木) 10:04:33 ID:VSjcu6PY0
3倍ダメージで思い出したけど、ソルブレードって強いかな?
エクスカリバーのほうが一定確率で3倍ダメージだけど強く感じる。
751枯れた名無しの水平思考:2006/11/30(木) 15:03:13 ID:VrlhRZq40
>>750
ソルブレードも強いが、計算上エクスカリバーの方が強い
ソルは300%の実質3倍ダメージ
エクスは打撃73のトリプルダメージ
この、打撃73の差だろう
エクスは、攻撃力+打撃73が3発
ソルは、攻撃力の3倍

ということになる
752枯れた名無しの水平思考:2006/11/30(木) 18:14:37 ID:qGXjbnmO0
でもエクスカリバーの*3ってあんまでねぇし
平均で考えれば、ソルブレードの春髷丼のがいいんだよな
753枯れた名無しの水平思考:2006/11/30(木) 22:14:24 ID:5xWd0Jyq0
中古でこのゲーム買ったんだが迷っちまった…
ピカードの船って「インドラ大陸東のはまべ」にあるやつだよな
あれってどうやっても動かないんだが…
もしかして俺間違ってないか?
754枯れた名無しの水平思考:2006/11/30(木) 22:21:06 ID:4GXww+pM0
船はキボンボ村で黒のオーブメントを取ってこないと動かないぞ。
755枯れた名無しの水平思考:2006/11/30(木) 22:21:33 ID:y//mkG9Z0
>>750
751の計算の通りで、それに加えて後編では風弱点で地耐性の敵が多い。
セレスレジェンドは風属性でハルマゲドンは地属性。
756枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 01:16:06 ID:EvnWyfZW0
黄金の太陽って謎解きよりも
次にどう進めばいいかわけわかんない方が多い。
757枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 01:25:56 ID:YlWxDqv8O
失われしでアラフラの町でバヤヤームの舟をなおしてるけど木はどかせられないし、右下の木箱が海に移動出来ないからバースト使うところまでいけない。クリアした人で覚えてる人います?
758枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 08:20:18 ID:dbFNm/ei0
右下の木箱はムーブで動かせるはずだが
759枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 08:20:45 ID:YRIQQ61/0
>>757
単にお前のやり方が悪いだけだよ
760枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 11:04:30 ID:64FVTKYO0
隠しボス狩りしててデュラハンに挑んだら、あっけなく殺された・・・
ありゃ反則だろ!
761枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 14:54:42 ID:d26W0HG/0
>>760
それはない
762枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 16:54:17 ID:UE4u4HGr0
>>760
俺もだ
他のボスに比べるとジンヘル使ってくるのがキツイ
バルログとかと比べると強いと思うよ
召喚使いまくれ
763枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 17:10:55 ID:AIVSr00z0
トライアルロードのバグ?みたいの使って強化しとけば楽勝なんだよな
普通にやっても労せず勝てるけど
764枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 19:50:28 ID:DsRNQmsr0
レベル全開にすればハードオロチ弱体化なしも倒せるのかね?
レベル4召還を1ターンで4回当てても倒せねーからあきらめたけどいまだに気がかりだ。
765枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 20:00:49 ID:hKQgESzY0
体力が∞とかで倒せないんじゃね?
766枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 20:05:20 ID:Lj5AErPX0
完全なうろ覚えだが毎ターンHP2730回復と攻略本には書いてあったような
767枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 20:59:48 ID:NbpunvDZ0
>>764
レベル全開にしなくても、弱体化していないオロチは倒せる。
ガチンコモードでは試してないから知らんが…。


768枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 00:42:04 ID:G/wtt2wKO
757だけど、木箱がムーブでうごかせるのは一コマだけで後は他の木箱や岩が邪魔で動かせない。。
769枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 01:21:39 ID:9xAJmd+iO
>>768何その催促レス。
じゃあ手元にソフトどころかGBAすらない俺からヒント。
その一コマしか動かせない木箱は
反対側から回れば動かせそうじゃないか?

だったら後は簡単だろ
反対側に回れる道を作れ。
まだマストの上に動かせるもんがあると予想。
怪しいものに片っ端からムーブ使うことを勧める
例えば丸太を邪魔してるものとかな

これでも駄目なら攻略サイト探せ
あまり粘着されても困る
あとsageろ
770枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 10:12:56 ID:7qBAW/3a0
>>769
相手にしなくていいよ
771枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 15:08:25 ID:G/wtt2wKO
了解。一応解決しました。
772枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 16:34:58 ID:5s/8ADHm0
あとsage強要は余計だな
773枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 16:48:15 ID:cSlLpbxmO
さでwww
774枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 19:01:23 ID:9xAJmd+iO
>>772
余計だったか。悪い
775枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 23:26:06 ID:w1eJNGbA0
ゲームチケットってどこで使うんだ?
776枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 23:37:11 ID:QRZneV0l0
>>775
トレビの町
777枯れた名無しの水平思考:2006/12/03(日) 09:12:28 ID:FKa/RwzcO
失われしでもトレビにいけるのかな
778枯れた名無しの水平思考:2006/12/03(日) 12:36:18 ID:tUd71sqI0
トレビとは別の町に空気読んでないスロット屋がある
779枯れた名無しの水平思考 :2006/12/03(日) 20:54:05 ID:ldLgiY7o0
どうでもいいけど
トレビのスロット屋のお姉ちゃんとギアナのお姉ちゃんって
セリフと外見は同じだけど
会話のビヨビヨ音は極端に違うんだね
トレビは普通だけどギアナのはやたらと低い声なんだが
煙草でも吸ってんのかな…
780枯れた名無しの水平思考:2006/12/03(日) 21:13:29 ID:BI4SWfFA0
イズモの道具屋のねーちゃんも低かったぞ
どうでもいいのに妙に気になった。実はおとk(ry
781枯れた名無しの水平思考:2006/12/03(日) 22:10:00 ID:RubwJtrp0
カマですか、そうですか
782枯れた名無しの水平思考:2006/12/03(日) 23:48:22 ID:qQAZ3PaY0
スマソ。どうしても「せいれいのゆびわ」が作れぬ…
加工って何かコツとかある?
783枯れた名無しの水平思考:2006/12/04(月) 00:00:22 ID:RubwJtrp0
>>782
根気です
784枯れた名無しの水平思考:2006/12/04(月) 15:06:31 ID:0SpAEHEX0
>>782
鍛冶屋に素材を渡す前にセーブして、気に入らない装備が出たらリセット。
あとは783の言うとおり根気だけ。
785枯れた名無しの水平思考:2006/12/04(月) 19:41:48 ID:yIFyMyOZ0
このゲーム100時間以上かかった^^
786枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 01:14:14 ID:uU1IqTcZO
デュラハンのHPっていくつ?
787枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 08:10:32 ID:rALSRyFs0
>>785
釣 り か ?

>>786
確か、16000くらいだったと思う
788枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 11:09:27 ID:6DycHikd0
なんとなくまたやりたくなってきたな
問題はカートリッジが2作とも行方不明なことなんだが・・・
789枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 11:49:14 ID:rALSRyFs0
>>788
売っちゃってたりなw
790枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 12:36:50 ID:6DycHikd0
いやそれはない
ゲームは欲しいのしか買わないし、売らない主義なんでな
791枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 13:20:53 ID:rALSRyFs0
お前は俺かw
家中探し回れ!
そして、また初めからやるんだ!
792枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 17:51:02 ID:X6lnchl6O
あれ、俺が2人も・・・?俺もあまり売らないな。

マーズ灯台で中に入らずに横のハシゴを上った先にパワーアップルがある事を最近知ったんだけど・・・。もしかしたら他に気付いてない宝があるかも。
793枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 00:07:34 ID:iwDY2jbE0
台詞回しがきちがいですね。
794枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 09:10:17 ID:x4qB1K050
>>792
そこの宝知ってたよ
見落としがちな所だよね

>>793
それは言わない約束w
795枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 14:27:18 ID:KYq+IaVg0
最強のボスは弱体化してない大蛇か。
796枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 17:10:17 ID:fjUrq/DNO
普通程度のレベルで挑んで毎回全回復された苦い思い出…(´`)
このゲームで最高どれぐらい攻撃できるの?
797枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 17:13:47 ID:1XxhBIxz0
日本語でO・K
798枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 19:00:21 ID:4pb+MKQlO
きっと、このゲームでは敵に与えられる最高ダメージはどれくらいなの?
って意味だと思う。
本人が日本語でおkみたいな人にはゲーム中の台詞は良いかもね。
799枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 10:20:07 ID:ANjUTdKc0
結局GBAで失われし・・・を超えるグラ・サウンドのゲームって
出なかったな。もうGBAに力入れてるメーカーも無いだろうからなー。
800枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 11:48:08 ID:l50pjkn20
これからは DS Wii X-BOX360 PS3 に力を入れるだろうからね
801枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 04:35:15 ID:oy7AuxAm0
つPSP
一応まだ現役なこいつも忘れないでやってください。

黄金の太陽のリメイクをPSPで出して欲しいな
802枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 08:17:27 ID:dDP50k3v0
>>801
あ、すっかり忘れてたw
ごめんよ、PSP
俺はこの現役機種の中ではDSしか持ってないからDSが良い
3Dでの戦闘シーンは見物
謎解きはもちろんタッチペン
803枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 13:25:47 ID:NCg4vrs20
>>802
タッチペンでいったいどうしろというんだ
考えられるのはキャッチ…?
804枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 13:47:07 ID:WECRls190
ムーブとプレスとチルドとかもできるな
805枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 13:50:58 ID:dDP50k3v0
てゆーか、>>801はリメイク希望だったのかorz
FF3風にタッチペンが使える仕様がいいね
ジンの配置、マップの移動etc
806枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 15:54:36 ID:oxp/aOLoO
フォースもいけそう。
タッチペンで目標をロックオン。
807枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 17:42:02 ID:qqdP14oeO
下画面はエナジーのショートカットがいいなぁ。
LRだけだと不便だった。
808枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 19:50:27 ID:Mle8cqK80
リード、イマジン、テレポートは超使うし
ムーブ、スピン、らへんも割りと使う。
だな、ショートカットでいい。

あとイベントはスタートボタンで飛ばせたら神
809枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 20:58:43 ID:NCg4vrs20
>あとイベントはスタートボタンで飛ばせたら神
そんなことしたら黄金の太陽じゃなくなる
810枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 21:12:34 ID:aFY96UiD0
いっそのこと全イベント台詞を書き換えてほしい
当然社長は勘弁で
811枯れた名無しの水平思考:2006/12/09(土) 01:30:51 ID:QiHiepze0
>>807
ショートカット良いね
マップ移動中は下画面にエナジーを並べておいてタッチペンで選択して使用
移動中に使えるエナジーを全てショートカットんいできる

>>810
主人公が、はいといいえだけの喋りは勘弁だな
主人公が喋らないはDQだけで結構だ
812枯れた名無しの水平思考:2006/12/09(土) 01:40:49 ID:QqM0e9qT0
ショートカットに使えれば謎増やしてもやりやすそうでいいな
813枯れた名無しの水平思考:2006/12/09(土) 14:25:42 ID:8qw+pwR70
テンプレサイトにある引継ぎデータは
開かれしのエナジー習得アイテム全部持ってますか?
814枯れた名無しの水平思考:2006/12/09(土) 17:20:36 ID:5poM657QO
海外版をプレイしてみたいぜ
テキストも気にならないしキャラの名前とか海外版の方がかっこいい
815枯れた名無しの水平思考:2006/12/09(土) 23:37:19 ID:R5rTlcjp0
失われし〜で、エアーズロックの召還覚える石版への行きかたがわかりません
どなたか教えてください
816枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 01:47:55 ID:N4j9Zubu0
木を上から風で下にすっ飛ばせば取れるよ
817枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 02:02:34 ID:kjzUiuxkO
失われしで後半パーティが八人でかなり悩むんだけどみんなは誰を戦闘で使ってる?
818枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 02:19:51 ID:eBetAqAz0
>>817
ピカードとシバを抜いてロビンとメアリィを入れている
819枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 03:22:50 ID:Sqyc5UK90
>>811
寧ろ最近のRPGが主人公喋りすぎ。
820枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 03:54:40 ID:7s1rZN8o0
このゲームも最近の主人公がしゃべりすぎなゲームと同じだろう
言語障害の主人公に代わって周りの人が一々通訳してくれてるんだから

主人公がしゃべらないってのは、主人公はプレイヤーだからその分身であるキャラが何を話しているかを想像してね
ってのじゃないと意味ないっしょ、それだと話がわからなくなってしまうので、周りの人が結局代弁させないと話を進められない
821枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 05:16:11 ID:iMUYJWK50
おしゃべり好きな男は嫌いなのだ
822枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 10:37:26 ID:EGzgyiCR0
>>820
社長の狙いは俺たちには理解できない領域にあった「芸術」
王道RPG=主人公が喋らないという思い込み方程式の中社長がアミダした答え!
823枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 11:32:04 ID:N4j9Zubu0
俺は台詞回しを全く気にしないからよくわからんが、このゲームはちょっと違和感を感じた
この台詞回しは絶妙!ってのある?
824枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 14:53:28 ID:+54hVKE9O
DSで出ないかな〜(・∀・)
825枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 18:38:27 ID:IE8kmNTm0
DQは根っこにはTRPGとかwizとかがあるからね
826枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 03:58:43 ID:5TwGF958O
開かれしと失われしのプレイ時間合わせると400時間軽く超えるんだが…
2発売当時、中3だった俺って…

…だから落ちたんだorz


827枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 04:03:02 ID:5TwGF958O
サモンデュラハンの動きとアポカリプスのグラフィックが好きだったな…(*^-^*)
828枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 11:39:04 ID:RjkB0fKZO
未だに最萌はネレイ様だと信じて疑わない俺は異端でせうか
829枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 12:19:00 ID:Ic/8DUtoO
俺はコアトリーだと思うよ。
830枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 12:47:06 ID:5TwGF958O
ネレイ様(*^-^)b
831枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 13:59:23 ID:QORgemA00
俺はメガエラを推す
832枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 14:05:29 ID:wSPJueUW0
ユリシーズが一番だと思うのは俺だけでいい
833枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 14:14:45 ID:Lw8d3l1Z0
ここはフローラで
834枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 14:50:45 ID:HwruT4iK0
あえてイリス
835枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 16:42:47 ID:ZrWLo6su0
ティシフォンソードのエフェクト
836枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 19:04:00 ID:5TwGF958O
ガルシアの妹萌
837枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 20:21:13 ID:ftxdxd/VO
道具屋のねーちゃん
838枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 20:38:27 ID:cZILe3O90
ウルムチ
839枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 20:39:12 ID:sIcZsAcL0
ハメット夫人はガチ
840枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 20:57:42 ID:gislI8lA0
パヤヤームの奥さんなんてったっけ?チャ・・・チャ・・・
841枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 21:37:49 ID:le1DkOvxO
チャングム
842枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 21:42:10 ID:kO2myoDeO
>>838ちょww
843枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 21:54:39 ID:5TwGF958O
ムルアカ
844枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 00:13:44 ID:WFMOtlZhO
同じ奴が3回程レスしてるぞ。
しかも全部違うキャラ。
845枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 00:15:40 ID:bunRwLJD0
>>844
かまってほしいんだよ
846枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 03:42:34 ID:uxpl99DiO
(*・・)
847枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 13:59:29 ID:ci/s74Mw0
らくらくモードで能力引き継ぐのって、ガルシア、ジャスミン、シバ、
ピカードの4人だけなのか?
だとしたらロビンら鍛える意味ねーーーーー!!
848枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 17:02:07 ID:WFMOtlZhO
>>847
念のためにパスワード入力したら、引き継げた経験があるよ。
最近はらくらくやってないから、よく覚えてないけど。
849枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 21:18:06 ID:Ipx6tMi30
じゃあ、アタランテは俺の嫁な。
850枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 22:07:24 ID:7QvptJh50 BE:440712746-2BP(226)
>>825は最先端のブラウザを使ってるな
851枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 10:17:40 ID:wnHHAXyxO
需要がない京ことば版デュオは俺が賜りますよ、っと

んでいつも連れて歩いて
抱っこしたりもふもふしたり
ねえねえ
それウェイアードのドコで習った言葉?
ドコで習った言葉?って
小一時間問い詰め(ry
852枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 11:25:41 ID:qPVKX+rG0
>>851
そこで、デュオは性別がオスですよ
853枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 12:51:00 ID:u828s2cQ0
アッー!
854枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 15:05:25 ID:9sWUzDsMO
やっと失われしもクリアしたけど、ロビン達は合流してからまったくレベル上がんなかったけどなんで?だから戦闘では補助的役割になったよ
855枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 15:11:36 ID:+W1TsQ4k0
>>854
レベルアップまでの経験値が10万くらいない?
パスワードで引き継ぐと確かそうなる。
856枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 15:28:44 ID:nWmkCnGO0
>>854
レベルは引き継げるけど経験値が固定になってると思う
合流したときレベルが低いとどんどん上がる、高いと上がらない
857枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 16:06:20 ID:s0z1FO0WO
初めて知った
858枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 00:05:35 ID:7x5msjHE0
失われしでギアナの村って何処から入るんだ?
ジョウリクポイントが岩に囲まれて入れない・・・
859枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 00:36:42 ID:Lav5F57E0
ヒント:船は川にも入れる
860枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 00:40:36 ID:8OjWl/jhO
クリアはしたけどまだわかんないことがある。
レムリアの東の小島にいる亀の友達がまだ見つからないし、ジンのコアがジュピター灯台の周辺にいるらしいけど見つけられない。どちらか見つけられた人教えてください。
861枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 00:46:23 ID:qBQdei8P0
>>860
このスレの人たちは当然のようにこなしていると思うが・・・
亀はわらしべイベントをこなす
コアはジュピター灯台がある大陸の一番奥のほう
862枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 00:46:59 ID:qBQdei8P0
>>860
このスレの人たちは当然のようにこなしていると思うが・・・
亀はわらしべイベントをこなす
コアはジュピター灯台がある大陸の一番奥のほう
863枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 00:56:11 ID:8OjWl/jhO
サンクス。
もう一度、小島に行ってきます
864枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 09:51:44 ID:4fwTQgbB0
>>854
聞いた話だと、ケーブルで送ると普通になるらしい・・・
865枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 10:46:23 ID:bapF7PHI0
>>863
小島にもう一回行っても何もないぞ
確か最初は南の雪の降ってる小島に行って
その後いろんなとこにある小島で交換していく
866枯れた名無しの水平思考 :2006/12/14(木) 23:43:36 ID:/sl/0QmO0
キャメのHP更新
どうせならトップの船がレムリアの船だったら良かったのに
867枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 17:52:20 ID:0R3TMCV50
キャメのHPの作品紹介にある紹介ページが全てマリオテニスGCになっている件
868枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 20:50:26 ID:QkvEdqX+0
>>867
本当だwww
869枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 22:22:44 ID:7UktxQZE0
ワロタ
870枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 10:27:51 ID:12wdyxcw0
ゴルフだいすきー!プププ
871クライフ:2006/12/16(土) 11:43:56 ID:0jX5ZhLpO
開かれし封印……980円買いかな?
872枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 14:11:52 ID:d0K4+3HuO
↑私もその値で両方買ったよ
873枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 19:11:01 ID:nFAZr3RXO
ペトロたんが空中で出てきた。
速攻でヌッ殺した
874クライフ:2006/12/16(土) 21:32:36 ID:0jX5ZhLpO
ショートカットのエナジーを初期状態に戻すことできないの?
875枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 22:33:32 ID:8pRzOlkV0
>>874
設定されてるエナジーをクラスチェンジで使えなくする
ムーブなどの固有のエナジーは他の寝名ジーに変更してからクラスチェンジする
876枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 23:19:29 ID:v2bURzwq0
ヘンナ セリフー♪ ヘンナ セリフー♪
♪ ∧_∧
  (´・ω・) ))
(( ( つ ヽ  ♪
  〉とノ )))
  (_ノ^(_)
877枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 01:31:35 ID:K4gi/8py0
低レベルクリアの記録って現在どれくらいが最高?(1・2両方)
878枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 04:11:08 ID:KHxfnv9V0
>>877
どれくらいだろう?
むしろ、なぜかこのゲームやってる人少ないから低レベルなんてもっといないんじゃないか?
開かれしは15くらい、失われしは25くらいでできると予想
879枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 09:14:01 ID:j6JHClEb0


880枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 09:28:34 ID:S44ip/IO0
ヘンナ セリフー♪
♪ ∧_∧ ヘンナ セリフー♪
  (´・ω・) ))
(( ( つ ヽ  ♪
  〉とノ )))
  (_ノ^(_)
881枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 18:01:18 ID:NF+NITGN0
>>877
暇だから今から低レベルクリアやってみるぜ
882枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 18:22:33 ID:K4gi/8py0
ありあわせのジンを駆使するか、はたまた経験値を上げてまでマグナ等を取るか。
おもしろくなりそうだぜ!!
883枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 19:56:20 ID:lddTLZzGO
ウィキのアレクスの紹介内容ってほんと?
884枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 21:07:41 ID:BQtUTMLMO
スハーラ砂漠で今レベル24の俺はクリア時どうなんだろ・・・
885枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 21:36:39 ID:y8z1e6VpO
開かれしが平均25
失われしが平均28
なんじゃコレ。
886枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 21:55:31 ID:BQtUTMLMO
宝島行けなかった(泣)
オールこぎの順番ミスった。
887枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 23:12:42 ID:yJ9nbUn70
進めろ。
砂漠まで進めれば宝島にはいくらでも行ける。
888枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 00:17:04 ID:SxM4BXf50
>>883
一応合ってるんじゃね?生死はよくわからないけど
つかウィキがあることしらんかった。
889枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 00:30:43 ID:FvTxiqKY0
開かれしの宝島でタロスもミミックも倒しちゃってた場合ガストリザードを倒すと詰み?
890枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 00:51:08 ID:KfyC19nr0
竜巻はマップ変えれば復活する
891枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 01:55:51 ID:6rgePBa70
ゲーム中から読み取れる情報のみなら
ウィキのそれは妥当な書き方だろうよ
892クライフ:2006/12/18(月) 05:57:35 ID:NnNyCEdaO
フーチン寺の洞窟の「光さす場所に
暗き影がうまれ
それが道しるべとなる」の仕掛けが分からない……
ボスケテ
893クライフ:2006/12/18(月) 06:12:08 ID:NnNyCEdaO
ごめん。
ageちまった
894枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 09:04:08 ID:l5+TtnXo0
言葉の通り光を射す
895枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 10:54:34 ID:0ZTVaXndO
開かれしでジンを取らないままカレイの船にのっちゃったんだけど、カレイに戻ることって出来ないんですか?
896枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 11:17:42 ID:1m1d/3VV0
>>895
できるできる南のほうにある洞窟からいける
897枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 23:28:31 ID:Mjkg7BXnO
>>888
合ってるのか。ありがと。

>>891
ゲームやっただけではわからなくない?私がゲーム内の情報スルーしてただけならごめん、出直すわ。
898枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 08:08:10 ID:QqeLYi5vO
菊一文字が手に入らない・・・
899枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 09:53:16 ID:QqeLYi5vO
上げてスイマセン(>_<)
900枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 10:57:27 ID:JN+UmeFM0
ジンアタックだ!
901枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 11:45:18 ID:otNf44SfO
きくいちもんじなんか無くても生きていける!
いいからさっさと就職しろ!!
902枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 19:21:13 ID:slWkZf2J0
>>898
ttp://www.ic-net.or.jp/home/t-sampei/u/gba/ougon.htm
ここの中間頃に確実に手に入る方法が書いてある。
903クライフ:2006/12/19(火) 22:21:43 ID:FWjvTxawO
このゲーム短いな………
904枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 01:23:45 ID:gFn4/7K4O
短いっておま…
携帯ゲームソフトに
あれだけのグラと音飾を詰め込んでるんだから
十分御の字じゃないかと思うのは俺だけか。

それとも何か、まさかテレビに繋ぐような
家庭用ゲーム並のボリュームでも求めてたのか
GBA相手に。
905クライフ:2006/12/20(水) 04:38:10 ID:mF4yTkxEO
……うん。
だって、レベル24ぐらいだったし……
まだ、新たな敵が出て来て続くのかと…
906枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 06:29:10 ID:9Yul2uPe0
封印時代合わせればプレイ時間60時間はいくだろ
充分すぎる

つーか携帯厨の糞コテうぜえ
907枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 08:04:10 ID:ePFyOTqsO
>>902手に入りました!!ありがとうございます
908枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 08:06:55 ID:ePFyOTqsO
>>905ガチンコでやり直すとンなこと言ってらんなくなるよ
909枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 09:19:46 ID:Qo1nKVRm0
封印だけだと短いだろ、発売当時は物凄い批判だらけだったじゃん
この1本だけで話が終わらないとかって全然アナウンス無かったし
殆どの人は塔4つ回ると思ってただろうし、それが半分で終わりになっちゃうし

それが後編では2倍以上の長さになってるわけで、
これは前編のボリュームは少なかったってみんな思ったってことだろ
910枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 09:37:58 ID:XkecK4FG0
>>909
んなこと知らねえよ
911枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 09:39:51 ID:Q1ZphqBk0
>>910
本番は失われしってことだろ?
912枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 18:35:41 ID:FTTT4lGF0
前後編っては発売前から言われてた
913枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 19:16:07 ID:Qo1nKVRm0
発売前に出てたのは続編の発売が決定ということだけだよ
914グーリット:2006/12/20(水) 22:57:53 ID:NWGJBOo/O
>>905
確かに短いけど
でもあれはあれで良かったと思うんだけどダメかな〜・・・?
ちなみに失われしはこれから?
915枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 23:18:43 ID:HHB4w7I60
また変な虫が湧いてきたな
916枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 23:56:23 ID:QVJ9nuUeO
失われしは最初のダンジョンから長くてびびった
そしてイマジン覚える所でもっとびびった
全体的に敵の強さよりダンジョンの規模が凄い

開かれしは多分クリアするだけなら俺でも7〜8時間でクリアできそう
でもたった64メガビットであの出来は異常
917枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 00:13:12 ID:YKmb4eg70
最近のゲームって50時間越えが一般的だけど、
俺はレゲーや携帯機が好きなせいか20時間もあれば充分なんだよね。
開かれし一周目は30時間くらいだったかな。
セリフ回しは当時小学生だった俺からしても何これ?って感じだったし
エンディングもさすがに肩透かし食らったが、それでも続編を買う気になるだけのボリュームはあった。
あとはダンジョンが充実してて、謎解きが好きってのもあったが。
戦闘は(デュラハン以外)ぬるめだけど、謎解きに限ればゼルダレベルはあるんじゃないかね?
918枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 08:57:26 ID:yj1iYegz0
>>917
> セリフ回しは当時小学生だった俺からしても何これ?って感じだったし

やっぱ台詞回しは変だよなー。
どうしてあんな奇妙なテキストに・・・・・。
919枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 11:27:22 ID:itrxYbJTO
3日徹夜した頭で打ち込んだとか
920枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 13:16:06 ID:PnMYnnAY0
いや、おそらく二日酔い状態で打ち込んだのだろうよ
921枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 13:20:19 ID:9XW1K74sO
ジャスミンで抜いたあと打ち込んだとか
922枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 18:02:07 ID:2ebETT+wO
「俺はあれが誰だか知ってるぜ
あれはお前の父さん」

冷静すぎだぜ、ジェラルドさん。
923枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 18:16:16 ID:AKGJ3HES0
なんか中学教科書の英文を直訳したみたいな台詞だよな
924枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 20:55:49 ID:DHAregMk0
ファミコン探偵団みたいに、容量確保のためにテキストを削りまくったに一票。
925枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 21:46:31 ID:MW1e/IHT0
むしろ無駄な台詞の方が多いだろ
926枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 23:08:33 ID:Hbjh7iF20
普通の人にはあんな文章書けないよな

書こうとも思わないが
927枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 23:28:52 ID:tISrTerOO
まぁ、はいといいえの意味が曖昧だし、腐ってるとかかなり極悪だし、
かと言えばシリアスな場面で燃えてたり、燃えてる場面で冷徹だったり。
さらにはロビンは性格激変するし、ってか全体的に口悪い。
スクレータ以外はきっと小学生なんだ!
エイヤ
928枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 23:36:35 ID:mME+ZZt/0
マリオテニスアドバンスに比べればセリフはマシな気がする
経験者が書いてるとは思えないぐらいイライラするシナリオ
929枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 01:25:52 ID:2diLhzse0
台詞は醜いよなー
せめて日本語で書いてくれよー
930枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 02:10:27 ID:kps7QwygO
セリフなんて「会話なげーなぁ」ぐらいにしか思わなかった
当時の俺(厨一・二)っていったい。
931枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 02:14:04 ID:nUdygNck0
スクレータもただの池沼にしかみえん
932枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 08:03:46 ID:D7g5p1fW0
むしろ痴呆
933枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 11:43:47 ID:AeDNQbRqO
たのみこむに黄金のサントラ頼み込みたいけど携帯からはできないのかな…。
934枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 20:53:57 ID:pCI6MTObO
スクレータは「話を長くしやがるうざい爺」と思ってる
レムリアの時やポーピチー村のイベで特に思った
てかアルファ山噴火させたのあいつじゃんw
935枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 21:24:02 ID:/gQlWQGe0
会話をスタートボタンで飛ばせると思って母親との会話で連打してたな、俺
936枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 02:14:14 ID:P/HTxDrA0
キャメのロープレはもったいないね。
台詞回しがすべてを台無しにしてる。
937枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 11:05:44 ID:JZEJ7N6WO
ジンのコアがまだ手に入らない。。ジュピター灯台のまわりをかなり歩いてるのにうざい雑魚ばっか出てくるし。まさかはじめて川とか海に出現したりとかじゃないよね?
938枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 11:06:38 ID:no8wey4m0
>>936
その台詞回しの不自然さを凌駕する程面白かったから良し。
台詞回しも自然なら尚良し。
939枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 17:06:21 ID:ZjMv5qbRO
前編でしか取れない装備45
エナジーの装備8
ヘルメスの水、鉄格子の鍵、竜の眼、トウモロコシ、マーズスター

これで残り2個引き継げるんだけど何かお勧めのアイテムある?
940枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 17:20:42 ID:KUz6SmbOO
>>937
灯台から少し南にある、回りが川に囲まれてる袋小路っぽいところ。
ここは大陸の西側からしか入れない。
941枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 17:39:37 ID:ZjMv5qbRO
引き継ぎ残り2個を骨とスーパー亀ブーツにしようかと思うんだけど
失われしって骨を無限に入手出来たっけ?
942枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 17:50:20 ID:Zy9l4pr40
骨は無限には不可能
引継ぎしないと失われしで手に入らないのは>>939の他に宝島の「青い鍵」も
943枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 18:08:10 ID:ZjMv5qbRO
>>942
すっかりその存在を忘れてた
ちなみにその鍵はジュピター灯台でも使えるらしいな
でも宝箱の回収率を完璧にしたいから骨と亀でいっとくわ
サンクス!
944枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 18:51:41 ID:ZjMv5qbRO
しまった、ブラックオーブを忘れていた
骨よ、さらばっ
945枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 02:22:40 ID:XeeEAT8iO
骨と宝島の鍵は売れないから困る
946枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 12:07:15 ID:c4F0nkIrO
龍の眼は捨てることさえできないからもっと困る
だがそれもいい
947枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 12:21:10 ID:siwf/tGU0
黄金のシナリオ
948枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 14:47:01 ID:azaVxbOCO
イワンの馬鹿
949枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 19:40:28 ID:DO6XAFrvO
筋少乙
950枯れた名無しの水平思考:2006/12/25(月) 02:08:46 ID:AnaXSwpD0
復活すんなよ。<ケンヂ
951枯れた名無しの水平思考:2006/12/25(月) 14:26:03 ID:RcdpLMIFO
開かれし封印の、マーキュリー灯台で、水の上を歩けるようになったのですが、頂上への行き方がわかりません。
http://b.pic.to/70qylここから反時計回りに行けばいいらしいのですが、行けません。どうすればいいのでしょう。
952枯れた名無しの水平思考:2006/12/25(月) 18:08:38 ID:wA9cuWug0
くっそ、オリハルコンデネェorz
裏技のやり方よくわかんないぜ
スーもよく失敗するし・・・
953951です:2006/12/25(月) 23:40:17 ID:RcdpLMIFO
自己解決しました。
954枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 02:13:03 ID:2z7St3uw0
テスト
dat落ちしてないよね?
955枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 22:48:28 ID:nh0JauJ10
>>952
俺も裏技のやり方わかんなかったから適当につぶしまくってたよ
1個も結局出なかったけどね
ミスリル銀は楽勝だったのになぁ
956枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 15:00:29 ID:7PYqxf/a0
>>952
ホワイトドラゴンにひたすら風のジン解放で戦うしかない。
戦い終わったらセットを忘れずに,後運の良いキャラを入れるのもコツ。
イワン・メアリィ・シバ・ピカード辺りのメンツがお勧め,ちなみにあそこの神殿じゃゴーレムコアとラケシスワンドも手に入れられるはずだぞ。
実際俺も苦労してトータル5時間ぐらい掛けてやっと7個取ったぐらいだ,でる確率はかなり低いから,やっぱり裏技に頼らず実力と運に任せるしかない。
それに幾らオリハルコンを手に入れたからと言って自分の欲しい武器防具になるとは限らないから,其処も時の運に任せる事。
957枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 16:58:53 ID:2eH/UI/hO
>>956
どうでもいいがスカイドラゴンでは?
958枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 22:38:56 ID:yJiiiAAN0
ラケシスの野郎なんかたまにジン攻撃で倒しても虹色にならない時あるよな

あと、関係ないけど俺はオリハルコン系よりクリティカル狙いのミスリル系を優先するね
959枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 11:14:35 ID:RxNjHvRnO
ガチンコモードのパヤヤーム強すぎワロタ
勝てる気がしないw
960枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 11:17:32 ID:/IfQfwRF0
パヤヤームはちょっと強いよな
961枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 12:19:55 ID:RxNjHvRnO
スリープのエナジーで勝てたぜ

このゲームは基本的には当たり障りのない難易度だけどサテュロスとかカーストアガティオとか
山場ではちゃんと強い敵が出てくるのが良い感じだよな
962枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 14:07:03 ID:omZktRVaO
>>595
俺はついさっき
コロッセオの戦死にリベンジ果たされたw
イベント起こるの忘れてたから油断してた
ここまでギリギリ無敗だったのにw
963枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 15:40:12 ID:omZktRVaO
アンカミスってるー…
>>962>>959宛だ
俺のIDなんか惜しいし…
mがrでZが小文字なら
今の気分にぴったりなのに
964枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 17:06:24 ID:t8IKF54a0
ガチンコパヤヤームが強いのには同意せざるを得ない
965枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 18:27:59 ID:0djs5jFC0
>>961
俺なんかトレト倒す前にサテュロス戦突入しちゃったからな
20回くらい挑んであきらめてリターン使った
966枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 09:09:26 ID:Y57U8iIc0
ガチンコのパヤヤームはゲーム中最強かもしれない
967枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 00:52:21 ID:GWtWaJf1O
下がりすぎw
968枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 17:17:19 ID:Lb2TXVw40
2のサウンドテストって1や2のEDって入ってなくね?
重複しているのとか音の流れないやつとかあるのに
969枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 17:39:49 ID:Ybcv0TIX0
>1や2のEDって入ってなくね?
1のEDなら1
2のEDは44

>重複しているのとか
20と21のことを言っているのなら
ちゃんと聴いてりゃ判るが違う

>音の流れないやつ
ないだろ
82なら耳の穴かっぽじって
音量最大にして聴いてみろ
970枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 17:49:19 ID:Lb2TXVw40
>>969
ぬおー1がEDだったのか
EDだから後ろのほうだろと思って50番以降ずっとやってた自分がアホみたいだ
971枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 23:40:44 ID:V0WBlURj0
>>969
お前本当に黄金の太陽のサウンド好きなんだな
972枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 04:26:27 ID:X3iGDd6D0
>>971
>>969ではないが、GBA史上最高の出来だ
好きになる気持ちもわかる
俺も好きだw
973枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 09:35:44 ID:CQU5fpHC0
桜庭ファンになったきっかけのゲームだぜ
974枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 10:07:01 ID:ApJt/M+K0
>>972
俺も好き、特に合流後のフィールド音楽とサテュロス戦
975枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 12:58:48 ID:X3iGDd6D0
>>974
その2つ良いよね
あと、俺はヴィーナス灯台の曲が好き
976枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 15:57:21 ID:r+F6AEIm0
GBAのしょぼい音源のわりに、すげぇいい音してんだよな
他のゲームはだいたいしょべぇから、よく判る

しかし、続編がでないのかな・・・もう4年以上なんだよな
977枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 16:49:52 ID:tG+fmmYFO
サウンドドライバ作ったのは宇野さんだっけ?
初芝や五反田や宇野が関わった時の桜庭は良い仕事してくれるわ
978枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 19:07:48 ID:ApJt/M+K0
俺あのおばちゃんの存在知るまで現地まで行って音楽聴いてたからな
979枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 19:26:53 ID:qUf7rlxJ0
>>977
宇野さんはプログラムなんてできないぞ
聞き比べると分るが前編後編でサウンドドライバが変わってる、前編ですでに比類なきサウンドドライバではあるが

それと前編で出てきた召還の一部も後編でグラフィック変わってるのがあるね
色々とこだわりがあるみたいだ
980枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 21:37:13 ID:+wI9DOOV0
>前編で出てきた召還の一部も後編でグラフィック変わってる
kwsk
981枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 22:17:43 ID:tG+fmmYFO
>>979
ええ?マジで?
宇野さんは任天堂ドリームで黄金とかマリオテニスの音楽の話してたぜ
VP設定資料集とか見た感じ内蔵音源の作成はそれ用の機材の知識があればプログラミングに余程疎くなければ出来そうだが
少なくとも曲関係の仕様の決定権はあるはず
982枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 22:54:06 ID:Wqasgt2Q0
>>976
同じGBAのRPGのマジバケなんかかなり悲惨だからな
983枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 00:24:21 ID:ConqW7MsO
今年は黄金の太陽3出ますように
984枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 00:29:02 ID:x1I1Ijsp0
>>981
音楽の話をするのとサウンドドライバを作るのは別だし
黄金の太陽のサウンドドライバは少なくとも当時は最も優れてるわけでプログラムに疎くない程度の腕ではとても無理
というかプログラム全く出来ないけど
985枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 00:47:07 ID:90IZ5q9r0
今年こそ黄金の太陽3台詞改善VERがでますように
986 【大吉】 【1573円】 :2007/01/01(月) 01:00:08 ID:J6jVQLuT0
大吉なら今年黄金の太陽に関しての吉報がある
凶なら今年も黄金の太陽に関しては何も起こらない
987枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 01:03:47 ID:mCAxiBU20
>>986
おお、気持ちいい年明けをありがとう
今年こそ続編出るといいな
988枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 01:48:05 ID:pjmgREYy0
>>981
前にキャメのHPにドライバの話が書いてあって調べたら、確か戦闘画面の
プログラマが作ってたはず。で、それがマリオテニス64のメインプログラマ
でもあったんで「それってどんな家内製手工業?」と思った記憶あり。

ググったら出てきた。
 ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E9%BB%84%E9%87%91%E3%81%AE%E5%A4%AA%E9%99%BD+%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90&lr=
989枯れた名無しの水平思考
↓次スレ