メダロットを語るスレver.18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
メダロットについて語るスレッドです。

ナツメのメダロット公式HPは2005年5月末に閉鎖しました
ttp://www.medarot.co.jp
在りし日のメダロット公式HP
ttp://web.archive.org/web/*/http://www.medarot.co.jp

前スレ
メダロットを語るスレver.17
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1142511571/l50

真型メダロット発売中
ttp://www.rocketcompany.co.jp/tmeda/

注意
・メダロットに関連する話題のみで御願いします。
・次スレの準備は>>950辺りから話し合って下さい。
・質問がある時は、>>2-4にある公式のリンク、ウェブリング等で十分に調べてから質問しましょう。
・ゲーム進行に関する質問などは以下の事を必ず明記して下さい。
 (ソフトの名前、バージョン)
 (どこで行き詰まったのか)

2枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 07:15:09 ID:qXDK9blg0
【Do or】メダロットの音楽を語ろう【Die】(ゲーム音楽板)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1121258418/l50

スパロボでメダロットやろうぜ (ロボットゲー板)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1129897678/l50

【たこ焼きは】メダロット3体目【地球だ!】 (アニメ2板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1128431050/l50

ガンダムをメダロット風にしたら名作になる (旧シャア専用板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1132629199/l50

メダロット総合(家ゲRPG攻略板)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1098439442/l50

メダロットについて語ろう(懐かし漫画板)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1121427302/l50

メダロットのAAを作りましょう!!(AAサロン板)
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1098335565/l50

メダロットしりとり(しりとり板)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/575/1124548089/l50

パソコンよりメダロットだろ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1035870387/
3枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 07:21:39 ID:/BfABDJK0
4枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 11:35:40 ID:YQ2ue/Rx0
【懐古】メダロットカードゲーム【OCG】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1132155535/l50
5枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 14:15:50 ID:Df2HrPtv0
>>1
乙。
6枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 14:16:29 ID:p2lpXAgu0
彩りましょう >>1乙を
7枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 14:31:36 ID:CRKNaGHV0
食卓を みんなで防ごう
8枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 14:55:22 ID:6wUoEdV50
つまみぐい
9枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 14:58:18 ID:51sA5yUB0
メダ4幻⇒AA05CA8 8468F28 49F4A9A 2E94A97

メダロット5 FAQ
Q.ラスボス倒せねぇ
A.1戦目はみまんぼうぎょパーツでなんとかしろ
2戦目はとりあえずフリーズ攻撃が避けられるようになるまでLv上げとけ。
オールトラップが使えればなお良い。
Q.宝の地図の内容教えて
A.地図画像(6スレ目690氏提供)ttp://kun22.net/m/img03/787.jpg (404なので再うpの為の提供者募集中)
以下パーツの取り方
・すすたけ小学校の女の子に欲しがっている菓子を99こあげる。
・ヤマトの神社の狛犬を往復15回くらい調べる。
・どっかの池で石を投げて瓶の中の紙を見る。
家の裏のバケツはダミーで本当は温泉街の学校の雪だるまを何度も調べる。
・えどむらさき駅前で巫女とロボトル、そして村長の家で村長とロボトル。
村長が右に移動したら村長の近くで石を拾う、その後井戸を通って岩に囲まれたところに出る。
岩を上から時計回りに全て調べる。
(全てというのは上の岩を調べたらその右下の岩を左から、そのあとその岩を下から・・・と岩の調べられる範囲すべてを調べる)
確かこれでよかったはず。
カブトがサイ型、クワガタがゾウ型だったはず。

Q.村長の家近くのビンが取れねーよ
A.小×15->大×4

Q.ボーイ・ガールメダルどこ?
A.通常では取得不可能。あきらめろ。 もしくは改造ツール使え。

Q.湖の下らへんのマップはなんなんだ?
A.没マップ、なんであるのかはスタッフにでも訊け。
その他小技や裏技はttp://www1.c3-net.ne.jp/marker/meda/kouryaku.htm参照
10枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 18:45:23 ID:GqzDatmx0
常温保存で
11枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 20:08:47 ID:1An52foT0
性欲をもてあます
12枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 00:33:37 ID:4j2el2tn0
ラブリーチャーミーな敵役
13枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 01:40:31 ID:8dXd1kYhO
ナワヤとキバヤシ
14枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 01:52:52 ID:e8CX+s+P0
ホワイトホール
15枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 02:09:13 ID:/VNkrQvcO
によって人類は1999年に
16枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 09:08:38 ID:EGtr4HvgO
滅んだハズだったのだが
17枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 09:29:44 ID:cNqvtH6M0
色々あって
18枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 11:26:19 ID:AeT+xYui0
復活したんだよ!!
19枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 13:24:34 ID:2zLjNj0H0
だがしかし
20枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 14:02:56 ID:Mu/dHtoc0
新たな敵が
21枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 15:40:04 ID:1Ze6iszz0
現れなかった
22枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 15:40:48 ID:XHjL5pDQ0
代わりに
23枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 15:48:53 ID:lPN4E0Hq0
うちの課長が
24枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 16:17:53 ID:eSwt6rm90
快盗レトルトレディのコスプレで現れた
25枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 16:55:20 ID:ACregRmd0
その格好で街を歩いていた課長はセレクト隊に捕まり
26枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 17:36:18 ID:vnw6mZfS0
隊員と意気投合して
27枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 17:56:45 ID:oBr5elQC0
メダロット転送!
28枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 17:56:47 ID:FzqiTOs00
秘密結社設立の夢を企てる
29枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 18:21:39 ID:fmci8mh20
怒らない怒らない、春休み春休み

しかし酷い流れだ
30枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 18:25:15 ID:AeT+xYui0
先に前スレを埋めろ
31枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 20:05:43 ID:fenE5XRt0
この流れは本来前スレを埋めるためのものだろ
32枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 21:07:37 ID:C0+QrLAO0
とまってしまった…。
33枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 21:24:19 ID:cNqvtH6M0
しかしそんな春厨が咲き乱れる中
34枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 22:01:39 ID:nuqB75PC0
グランビートルヨワス
35枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 22:33:08 ID:HIO08Whj0
と叫ぶ1人の少年
36枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 22:45:17 ID:eSwt6rm90
のびたくん
37枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 00:10:02 ID:gfMRD9a70
の下僕メダロット「ドラビー」により
38枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 00:11:15 ID:gfMRD9a70
ドラック・ビートルね。

↓続きどぞ
39枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 00:57:18 ID:wtp7fnmL0
ド・ラ・ゲダマー

「たぬきじゃない!」
40枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 01:07:59 ID:NRkZyvvq0
しかし、どう見ても狸です。
本当にありがとうございました。
41枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 01:20:00 ID:CW7dt97K0
この流れも終わったか?
42枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 02:10:26 ID:OOZp4R4y0
と呟く一人の勇者が
43枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 02:35:01 ID:IiwsJKSr0
なんだかなぁー
44枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 03:03:31 ID:3+1MnV+E0
糞スレ化してるぞ!!??
45枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 09:00:50 ID:K5tr2F710
メダの話題が無いからね・・・
46枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 09:02:34 ID:g82LkSc10
1000 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/04/05(水) 23:44:50 ID:AsIoqhv70
1000ならほるまが動き出す
47枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 09:12:54 ID:OS06nyDZ0
390 名前: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 投稿日: 2006/03/28(火) 12:30:20 ID:6OD01zxF0
でっかくいきろよおとこならー
391 名前: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/28(火) 12:32:19 ID:7Zm2y8PZ0
よこみちそれずにまっしぐらー
392 名前: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/28(火) 19:43:45 ID:tooyRzsK0
かげきにいきてるおとこならー
393 名前: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/28(火) 23:49:59 ID:JDks2iN90
ハートはいつでもまっかっかっかっか
394 名前: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/28(火) 23:59:22 ID:YQ8xVNY60
もえてるさ!
395 名前: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/31(金) 18:54:10 ID:9rlG4+OT0
なーみだをみせちゃいーけないよ
396 名前: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/31(金) 23:05:46 ID:bE6CoDIF0
(そのとおり)
397 名前: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/04/02(日) 03:46:55 ID:r54+mjYaO
かんぜんーむてきまけないさー
398 名前: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/04/02(日) 09:31:14 ID:0hrGo08n0
(たちあがれ)
399 名前: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/04/04(火) 15:12:28 ID:uQuQiOJm0
しょうぶはつらいよ
400 名前: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/04/05(水) 09:08:37 ID:Nhu9nTs70
(おっととっと)
48枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 10:07:13 ID:6VlkF4obO
誰かナビカブトでスペロボ五幹部→ドンカザンバイが倒せない俺を助けてくれ・・・
ちなみに後継機はバグシールドしかいない(汁
49枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 12:31:34 ID:ZcnuJbvx0
推進高いメンバー前列上下でジェネレータ奪え。
その合間に索敵、バグシールドで防御していけばOK
50枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 15:01:39 ID:6VlkF4obO
蝶サンクスコ
51枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 16:57:48 ID:5ZfHwTLPO
久々にメダ3してるが中々面白い

ところで、これは何かの特典だっけ?

http://a.p2.ms/c0691
52枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 17:47:43 ID:5nZomq/UO
≫51 それは3の予約特典だった気がする
53枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 17:48:49 ID:LyOoWWkTO
>>51
メダ3の予約特典

OCG用のファイル
54枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 18:13:35 ID:5ZfHwTLPO
>>52-53
dクス


道理で非売品表示がある訳だ
55枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 18:16:28 ID:T2lsuZvR0
メダ1で?メダルってどう取るの?
これだけわからない
56枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 20:02:49 ID:+qIuq+ed0
3俺もやってるが おもろいな 話が
4は宇宙人の話絡んでこないのが残念だ
57枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 20:12:27 ID:1FAvFKGt0
絡んでくるやん
58枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 20:22:46 ID:+qIuq+ed0
敵役で登場とかしないやん
59枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 21:26:22 ID:3+1MnV+E0
>>55
?メダル以外の全てのメダルを入手してメダロット博士に会う。
ぶっちゃけ通常プレイ4周近くしないと全部揃わないのでパーコレ推奨w
60枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 21:40:41 ID:qk6m3IKh0
4はコクエンとかユキエとかあの作品にしかださないのはもったいない良いキャラが多かったな
61枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 21:46:41 ID:LyOoWWkTO
メイドイッキなんて今やったら

コクエン「メイドだ!萌え〜&e」
ってテキストになるんだろうな、やっぱ
62枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 21:53:05 ID:T2lsuZvR0
>>59
ありがと

でもメダル送るのめんどいよ・・・
なんかコツある?
63枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 22:30:47 ID:+qIuq+ed0
ひだりうでパーツが回ってきた時に押したらメダルになった希ガス
64枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 23:16:00 ID:3+1MnV+E0
>>62
昔ほとんどのメダルを送る事に成功したからコツさえ掴めば簡単だったはず。

まずパーコレで送りたいメダルを装備したメダを前もって作っておくのね。
そいつらは極力装甲が薄いもので組む。
んでメインロムのメダにはブラックメイルのパーツとか付けて真剣ロボトル開始(勿論相手は1体で)
そしたら一発で戦闘終わるから早い段階でルーレットに挑戦できる。
ぶっちゃけ早く回数こなして練習しなきゃ慣れるもクソもない。
65枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 23:50:10 ID:T2lsuZvR0
>>63、64
サンクス
やってみます
66枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 00:04:04 ID:JTnTlWiA0
イッキにメイドコスばっかりさせていた俺ガイル

>>64
昔、俺もカブトメダルをクワガタ版に送ろうとしてそれやってたな
最低装甲メダの脚部がネツコだったからなかなか攻撃が当たらなかった記憶がある
67枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 00:58:43 ID:RiEyDBZnP
今はあのコスプレも、CEROのレーティングに引っかかるのかねぇ

ナツメのオレの戦闘機が売れたらメダロット6作ってくれるかな
68枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 01:00:06 ID:RiEyDBZnP
>>61
萌え〜って言ってなかったっけ?
69枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 09:13:49 ID:wLcF6BTZ0
Fにキャラ勝ちって書いたの俺だが
>>115
ごめん、CW近しか考えて無かったわ
T近接はどれも遅いっす

テンパチはオラタンのように動いてたらいける
JXもガチでいかないと俺はしんどいな

F使いなんだがテンパチに勝てる方法を教えてほしい
逃げに入られたら終了だし、あの異常なダッシュ性能のせいで
近くで回られると視界に入らない
70枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 09:14:41 ID:wLcF6BTZ0
ごめ。書くとこまちがえた
71枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 10:14:42 ID:9Pjw0KQR0
チャロンかな
72枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 10:47:53 ID:wLcF6BTZ0
ご名答
73枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 15:09:30 ID:yOEdfs8xO
部屋掃除して見っけたメダロット3に再燃したが話全然覚えてねえww
74枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 15:22:26 ID:DLbN4JcTO
3と言えばカモメとウオナとセセリさんとトパージアがよかった
75枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 15:50:50 ID:C3XvkLAv0
>>68
ねーよwwwwwwwwwwww
76枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 15:56:24 ID:whbb3tg40
>>74
大抵いいんじゃねぇかよ…。
77枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 18:52:23 ID:tUwu+2vX0
3はコガネがかなりよかった。
あのイベントの終わりでは、うるっときた。
78枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 19:19:14 ID:yOEdfs8xO
>>
79枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 19:20:09 ID:yOEdfs8xO
>>77俺今ちょうどそこらへんwwけど手持ちメダロット雑魚過ぎ

マンマンモスがかなり欲しい...
80枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 19:27:47 ID:wLcF6BTZ0
3は使えるパーツ手に入らないよなぁ・・・
今砂漠だがパーツが雑魚いわ

キャッチソーサーは結構使える
81枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 19:32:23 ID:yOEdfs8xO
そうそう…俺の手持ちはメタビーとワンホイールに女性型はパーツ無いから適当ww
砂漠か…そこんところは俺も苦戦してた時期が…
82枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 20:02:11 ID:XXQcgKiF0
ワンホイール懐かしいなw
強い機体ではないんだけど使いやすいんだよな
83枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 20:06:27 ID:yOEdfs8xO
ワンホイールは特別強いって訳無いが装甲が高いし攻撃が確実に当る+クリティカル率が結構高い(特に左腕)故に序盤から中盤にかけては使えるメダロット
ちなみな俺はエンディングまで愛用でエンディング後もしばしば使用ww
84枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 20:11:18 ID:f+iNepcK0
序盤ワンホイールしか手に入らないんだよなぁ…
4は逆に手に入りにくかった気がする
デパートでコウジがシャリーン一ダースも買ってたけどあれって市販品なんだろうか
85枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 20:15:02 ID:yOEdfs8xO
確かに…その事に関してはロホロボ団に感謝

多分そうだろうな…ロホロボ団はあんま予算無さそうだから幹部とか意外は市販品だと思われ

ってか俺メタビーリーダーにしてねぇww
86枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 20:23:54 ID:DLbN4JcTO
3はドークスを組み替えずに戦い続ける。
それが俺のジャステス
87枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 20:27:50 ID:yOEdfs8xO
ドークス…そういや友達と対戦してる時に友達ががむしゃらのやつ(名前忘れた)をはんしゃしてる奴にやって左腕破壊そしてメタビーのバリスターで頭部以外破壊、そしてワンホイールで潰した時の友達の顔は忘れられないな
88枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 20:28:33 ID:3AdProk90
ドークスって3のグラフィックの方がかっこいいよな
89枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 20:31:15 ID:yOEdfs8xO
かっこいいな3のドークスは…メダチェンジしてもかっこよかった気がする…
90枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 20:34:22 ID:f+iNepcK0
3と4でそんなに違ったっけ?ブラックスタッグは明らかに違ったけど
91枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 20:36:46 ID:yOEdfs8xO
4はトイレに落としたからあんまやってないww
92枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 21:02:07 ID:/PgAjmw10
4のドークスは横幅が大きく見えるよな
93枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 21:08:01 ID:yOEdfs8xO
よく覚えて無いけど4は海パンについたせっちメダリア取るイベントがかなりワロタ

もうそろそろコガネの良いシーンだ…
94枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 21:23:16 ID:Ol6co8Am0
何このagesageの応酬は
95枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 21:25:23 ID:/PgAjmw10
3ではヒールに女メダがよいとおもわれ
クロス攻撃のやつ
96枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 21:25:26 ID:wLcF6BTZ0
ageられたらsageても変わらないと思うけどな

知らないんじゃないのか?
97枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 21:31:54 ID:mejHQQwDO
5やってから4やると画面が暗く感じるのはオレだけか?
98枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 21:50:38 ID:fbNgY1nh0
>>94
3のアリカvsコウジの隠蔽索敵隠蔽索敵隠蔽索t....の応酬を再現しているんだよ!
99枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 21:52:42 ID:XXQcgKiF0
言いえて妙だな
隠蔽って効果範囲狭杉
100枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 21:57:12 ID:eBicDS4B0
索敵と索敵クリアの方が近いか?
いや、ageでは上にあげることができてもsageでは下に持ってくることができないのだからむしろあってるのか?
101枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 22:14:39 ID:D53Tt6HmO
>>97
確かに暗い特に戦闘中
かっこいいから良いが
102枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 22:52:22 ID:+3DhPb+s0
>>51-54
これ予約特典、非売品なのか。でも価値はないんだろ?
103枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 23:12:15 ID:XXQcgKiF0
どうなんだろうな。
デュアルのブラビに7000円とか値がついたりしたが、これは元値というものが無いし。
レアっていえばレアなんだけどな

そういえば4の特典で両ver星四つ(ワニトリとフランケン)のが入っててウハウハだった。
104枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 01:29:52 ID:O4qjKRy1O
ワニチドリ型メダロットクロコプロパー
怒ると恐いらしいがそれって変形後のことなのか?
105枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 03:05:29 ID:VZJqLgRwO
メダ3久しぶりにやりたくなってきたなぁ。でも友達から借りたやつだから手元にないんだよなぁ。
106枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 04:27:25 ID:aI/Xw+ue0
メダロット4の六連戦ばとるのこつを教えてください
107106:2006/04/08(土) 05:21:05 ID:aI/Xw+ue0
6対6ロボトルの間違いですすいません
108枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 09:23:08 ID:KRYHXy2n0
>>107
・戦闘時間を長いに
・攻撃重視
・光学化・火薬化を速攻で使う
・アンチ持ちを初めに一体は入れておく
109枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 09:31:42 ID:8oFf0XE3O
昔、9VS9で詰まって初めからやりなおしたなあ

メダロット部のパーツを全て取って戦ったら、結構楽に戦えたのも良い思い出
110枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 09:32:38 ID:KRYHXy2n0
メダロット部までいくのも結構面倒なんだよね
111枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 11:48:44 ID:eA2Tflwa0
サムライブラストとデスビームで一撃かニ撃で勝てたから余裕だったな・・・
2つ持ってるからクリア後のパーツを送ったんさ。
112枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 12:32:15 ID:kaaP6Q580
メダロット部のパーツなんてほとんど持ってないや
パーツが無ければアンチかメダフォースやな
光学化も火薬化も使ったこと無いな
113枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 13:05:46 ID:VZJqLgRwO
タイムアタックが一番きくと思う。200とか300とか普通にいくし。パーツ持ってればだけどね。
114枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 13:08:56 ID:VZJqLgRwO
あとメダロット部じゃなくてダメロット部じゃね?
115枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 14:48:35 ID:TZWKCrPl0
カウントアタックもいいと思う




…装甲薄いのが玉に致命傷だけど
116枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 14:59:17 ID:O4qjKRy1O
カウントアタックは、パーティクルのやつ以外微妙だよな・・・
やっぱ6連戦も9連戦もアンチ使ってあとは、症状無効パーツ、火薬化+光学パーツ 光学化+火薬パーツかな・・・
117枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 15:03:28 ID:SM2zHJNX0
タイムアタックは防御と回復セットで
カウントアタックはスピードうp系と一緒に使うとおもしろい
……別におもしろいだけで強くはないがな
118枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 15:08:22 ID:8IuYkQi+O
ダメロット部とハスケから名前が出たので
女メダ部長の機体のパーツも取れると期待した。
119枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 15:19:23 ID:TZWKCrPl0
グレインのタイムアタックは強いよ!




って強いのはあの装甲等の基本能力の高さありきか
120枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 17:33:11 ID:VZJqLgRwO
2で壊れたパーツを博士に治してもらうシーンがあるけどあれってスラフシステムで治んないの?
121枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 17:36:13 ID:xVPD2G6c0
ナノマシン制御装置みたいなのがイカれてんじゃないの
メダロットの詳細設定知らないから想像だが
122枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 18:34:12 ID:o7mVY3Gx0
スラフシステムが破損するとそうなる
と妄想してみる
123枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 19:49:37 ID:OfGb9YjD0
メダロットに装着されてないとスラフシステムが起動しないのでは。
そのあたりの設定聞いたこと無いなぁ・・・
124枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 21:14:09 ID:6TYeB25K0
メダロット4と5ってどっちが初心者にお勧めでしょうか?
友人から面白いと聞いて買ってみようと思うのですが。
125枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 21:21:06 ID:DN+OhOcj0
2からやった方がよくないか?
まあどっちかだったら4の方がいいと思うが、
長く楽しめるしクリア後のオマケも多いし。
126枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 21:21:42 ID:mr6reo/70
>>124
絶対メダロット4
個人的に2と4が一番面白い
1と3はやったことないけど
127枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 21:44:05 ID:8oFf0XE3O
>>124

・長く楽しめる
・様々な行動で色々戦略が組める
・大量のパーツ
・色々なミニゲーム


・サクサク進められる
・行動の種類が少ない分戦略が組みやすい
・結構ハマるミニゲーム


5は未完成品ってのもある(パーツ・メダルが揃わない、没マップ)から、
その二つなら4がオススメ
128枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 21:46:25 ID:5GaiHy2j0
>>124
初心者なら5の方がやり易いかと。

3や4で色々増えて複雑になった所を削ぎ落としていたり、ヘルプもある。
主人公も5から新しくなっているので人間関係等も分かりやすい。
4の主人公は2,3,4と連投なので正直4からは分かり辛い。

問題点
明らかな未完成エリアが存在する
129枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 21:48:10 ID:xVPD2G6c0
5はスキル禁止前提なら対戦のバランス最高なんだよな
130枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 21:58:00 ID:k/FCxZ+t0
結局5でボーイメダルとか取るには改造しかないのか
131枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 22:31:21 ID:eg5JmAfK0
ナビでメダチェンジしても変形後の性能が発揮されないのは仕様ですか
まあナビのメダチェンジは普通に使いやすくて強いからいいんだけどさ。
132枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 22:48:50 ID:KRYHXy2n0
>>131
発揮されてるぞ?
ただ入手APは変形前の推進に依存するから変形しても変わらないけど。

変形前が飛行で変形後が強力な2脚メダとかいたら最高のシステムなんだけど
ちっともいないのよねこれが
133枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 22:58:42 ID:eg5JmAfK0
>>132
がむしゃら使用時の推進が影響してない。
134124:2006/04/08(土) 23:01:41 ID:6TYeB25K0
皆さんご意見ありがとうございます。
自分としてはパーツが多く長く楽しめる方がいいですので今回は4を買ってみます。
135枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 23:07:18 ID:TZWKCrPl0
ストーリーが意味不明になると思うがガンバ
136枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 23:14:45 ID:amzKt4k0O
>>132

一応、ツンデコヒヨリがそれに該当するが、強力とは言えんな
137枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 23:16:17 ID:xVPD2G6c0
がむしゃらは地味に世話になった
138枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 23:30:33 ID:EltKgL400
>>137俺なんて小3のころはがむしゃらしか使ったことなかった
139枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 23:58:41 ID:O4qjKRy1O
>>138 がむしゃら強いだろ?
推進高ければ高いほど強くなるし。貫通するし。

そんな時期が俺にもありました。
140枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 23:59:34 ID:sSZHg37O0
ワンホイールをロボロボ団が使ってるのって小回りが利くから街中での活動に重宝する為ってキャラクターブックに書いてあったぞ
戦闘力ではなく、荷物運びや乗って逃げるなどの団員の工作活動補助がメインなんだろ。ワンホイール
141枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 00:17:34 ID:nQgm950T0
そうかロボロボ団って別に戦闘中心の集まりじゃなかったんだね
だから2でゴーフバレット?(コウモリ型のやつ)や
4のゴキブリ型(隠蔽行動するやつ)
みたいな微妙な性能のメダが多いんだ。
142枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 00:46:10 ID:4twzj5e+0
1だとそれなりに強かった
143枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 00:48:54 ID:lvGqhcir0
しかしフランケン型(名前失念)は岩を破壊できるほどつおかった件
144枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 00:50:35 ID:SbKRa+R40
>>143もらったメダだからか?
145枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 00:52:21 ID:4twzj5e+0
名前を覚えてもらえないバッドハッカーとグラッチェカワイソス

>>143
あれは地形効果だから直接の破壊力じゃないんじゃね?
146枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 00:58:16 ID:0ltn9NqsO
グラッチェの頭パーツ、ペーパーは地形効果発動パーツだし、たぶん溶岩でぶっ飛ばしたんだよ
147枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 01:04:57 ID:ktHvoXqD0
実際考えたら溶岩操れるってかなり強力かつ凶悪だけどなw
ファイヤー攻撃なんてコワクナイゼ!!!
148枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 01:18:53 ID:nQgm950T0
天変地異を起こしさらに動物(サル)まで操る地形効果。
メダロットってすごい技術の塊なんですね!!

破壊力といえば浮遊タイプで両腕がサクリファイスの悪魔型もいたな
サクリファイスってどんな攻撃なんだろ?
149枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 01:23:11 ID:SbKRa+R40
浮遊タイプで両腕がサクリファイスの悪魔型>死神型じゃないのか?G・Oデス
サクリファイス>攻撃後パーツがこわれるが、大ダメージを与えられる
150枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 01:26:15 ID:0ltn9NqsO
パカットの事たまにでいいから思い出してください・・・
151枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 01:27:44 ID:zOM7sMDsO
パ行でまとめるプチデビル!
152枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 01:30:01 ID:nQgm950T0
>>149
家にあるメダロット4最強キャラクターBOOKで探した
パカットっていうプチデビル型でした。
サクリファイスの効果じゃなくて現実世界で
サクリファイスはどんな感じなんだろー?ていう疑問です
説明下手でごめんね。グラフィックじゃ死神っぽいのが飛ぶだけジャン?
俺はパーツぶっ壊れるくらいの力で殴ってると解釈してるんだけど
153枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 01:33:16 ID:hbKX/JxZ0
昔のゴーストはこんなのと比較にならない強さだな
154枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 01:40:01 ID:0ltn9NqsO
とりあえずデビルボディは禁止にしてたよ俺んとこわ。
155枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 01:45:21 ID:3iksV9xR0
なんでゴーストのグラフィック消えちゃったのか?
好きだったし、なにより最強ってイメージが・・・。
156枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 01:57:27 ID:lvGqhcir0
>>148
チアガールも操るぞw
157枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 02:12:19 ID:Wugc1eBU0
>>152
パーツが壊れるほどの威力と反動で殴るか撃ち出すかだろ。クラッカーか打ち上げ花火みたいな感じかね。
地形効果は、只単に大げさに言ってるだけ(草っぱらで相手の動きを封じるように誘導→地形効果!サル!!)だと思う

ゴーストは以前、見たこと無いサクリファイス攻撃が飛んでくるのをヒカル少年はハンマーでも何でもなく「ゴースト」と表現したと言う意見が合ったな
多分、すげぇ勢いで攻撃が来たんだろ。それか何で殴られてるだけでこんなにダメージ食らうのか理解できなかったとか
158枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 02:15:43 ID:VDo8LflY0
>>140 キャラクターブッってどれだ?

>>145  なんかリミッターがはずされてるんじゃなかったけ? ぜんぜん違うかもしれんが。
159枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 07:22:40 ID:0iGKtsqh0
>>158
3か4のやつ。「小回りが利くので街中での活動にロボロボ団が〜」って説明書きが有った
160枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 10:42:24 ID:Vflyt9Qz0
サクリファイスはかまいたちみたいなもんだと思ってたんだが シャーッて切り刻むし
161124:2006/04/09(日) 10:47:44 ID:iFgEtIJ30
再度質問ですが4を買うならカブトとクワガタのどちらがいいのでしょうか?
また2つの違いがよくわからないのですが何が違うのでしょうか?
162枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 11:04:08 ID:7p2gezCt0
>>158
3の奴に書いてあったYO!

>>161
個人的にはカブトをお勧めス
違いは射撃型(カブト)か格闘型(クワガタ)
格闘攻撃は防御だから慣れるまでがきつい希ガス
慣れてくるとクワガタのほうが戦いやすいが
163枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 11:53:21 ID:bPMI8elx0
>>161
>>162の言うように
主人公メダがカブトは射撃、クワガタは格闘
カブトは変形することにより威力の高いクロス攻撃が使える
クワガタは変形することによりアンチエア、アンチシーが使える
個人的な意見だが、カブトは変形後がいまいち使い辛い
(主人公メダを純正で使わなければいいだけだが)
飛行、潜水メダに強いクワガタの方がストーリーを楽に進められる
164枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 12:01:47 ID:0ltn9NqsO
ドークスは、索敵が使えるのでいいよ。
潜水、飛行に対しては他のメダロットでドークスを補助チャージしてやれば純正でいける。
サイカチスは、装甲のもろさはあるけど、他のメダロットでクロス攻撃をセットしてやればいける。
結論:俺はクワガタが好き
165枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 12:47:34 ID:nmMZT1B50
まあデザインで選ぶのも手だよな。
漫画でドークスが始めて変形したときはシビれたぜ
166枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 12:53:03 ID:WBM5fAtKP
え〜ドークスのレクリスモードそんな格好良いかな
167枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 12:54:14 ID:nmMZT1B50
カッコいいというか、微妙にダサい故に味があるというか、俺のツボだったんだ。
168枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 13:39:54 ID:eFDvtN/60
関係ないけど、黒鍬形ってパワー変形後のドライブA使うと
攻撃がかなり当たりやすくなるよな
169枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 13:43:08 ID:3iksV9xR0
>168
サポートしてやればメダフォースも強力だな。
170枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 15:13:35 ID:nQgm950T0
サイカチスは命中率の高いライフルとトドメにぴったりのミサイル
ただし避けない
ドークスはさくてきで味方の命中率上げながら戦える
ソードのクリティカル連発は強い、攻撃を避けながら戦うのはカッコいい
ただし両腕破壊されたらすることない
4なら個人的にはクワガタかな、カブト型ならわりと前半にリンタロウのカンタロス
が取れるし。
オチツカー改にはお世話になりました。
171枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 15:41:18 ID:lvGqhcir0
4なら断然クワガタだろ
まず序盤の地形が山地だからメダチェンジが有効に使える
それにハンマーが威力高い上に貫通しまくりんぐだから面白い(と思う)
とどめにカブトだとグレインが手に入らないけどクワガタなら手に入る

とにかく、序盤は変形してドライブAしとけば大抵勝てる(町中除く)から初心者ならクワガタの方がいいと重
172枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 15:43:09 ID:kzFE5rhx0
ラスボスも遠隔地雷でラクに倒せるしな
173枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 15:45:17 ID:llVsO74B0
クワガタはエースメダルとかメダフォースも使いやすいのが多いしな
二つの違いがよくわからんてのは初心者っぽいしクワガタのほうがよかろ
174枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 15:51:48 ID:lvGqhcir0
それに序盤でビークルメダルが手に入るのも+
カブト序盤は純攻撃系のメダルが手に入らないから戦いづらいのではないだろうか
175枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 15:53:06 ID:rwTntVcs0
カブトは装甲の低さが難点なんだよな、熟練度が低いと避けられるし・・・
クワガタは索敵があるから大ダメージ与える事も出来るし。
176枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 15:53:57 ID:llVsO74B0
ザウルスは火力に欠けるからな
177枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 16:00:24 ID:nQgm950T0
1対1じゃなくてチームで戦うのがメインの
このゲームで索敵があるのとないとでは大違いだからね
178枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 16:47:51 ID:+ygdgo21O
なにげに3に比べて4のりんたろうが強すぎ
弱小女メダ二体の代わりに入った二体、
特にアークのビームはガンキングクラスの重装甲じゃないと耐えれないし
179枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 16:49:31 ID:rwTntVcs0
無効化か反射使えよw
180枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 16:56:43 ID:lvGqhcir0
ガンのパーツ付けたやつ狙ってくるから問題茄子
181枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 16:58:02 ID:+ygdgo21O
使っても負けました。

最近やっと必勝までは行かないけど勝てるチームを見付けたばかり
182枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 17:07:19 ID:0ltn9NqsO
結局プロミネンスとアペンディクスとサムライブラストとコロナビーム、
どれが一番使い易いんだろうな。
俺的には唯一の女のビーム頭パーツのコロナだがな・・・WWW
183枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 17:07:42 ID:lvGqhcir0
つかりんたろうはリーダーをアークに変えろよ…
メダリンクではリーダーアークにしてただろ…
184枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 17:22:29 ID:rwTntVcs0
りんたろうはチャージドレイン・地形変更・レベルドレインで楽に倒せる。
プロミネンスってそんなに強かったっけ?脚部装甲95でも耐えれるのに。
185161:2006/04/09(日) 18:25:13 ID:iFgEtIJ30
ご意見ありがとうございます。
皆さんの意見を踏まえた上でクワガタverを買いに行きましたが中古で売ってなかったですorz
186枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 18:38:10 ID:4twzj5e+0
装甲95の脚部なんてあったっけ?
187枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 18:58:02 ID:0B/PX5UA0
>>185
俺は去年の今頃に弐コアカブトを4300円で買った。
値段など気にしなきゃどっかに売ってるんじゃね?
188枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 19:09:04 ID:pCHkv5/Z0
>>178>>181
ガンキングぐらい持てよw
りんたろうなんて1ターン目にサムライかアークの頭でカンタロス撃破か3パーツ破壊。
次ターンに1体は火薬、光学、重力以外の攻撃でドグーの防御を破壊。
もう2体でアークかサムライの頭で突撃。
単なる俺の必勝法なんでスルーしてもOK

>>184
とりあえず150は確実に食らう。クリティカルで200くらいか。
強いと思うか弱いと思うかは人によるんだがな。

>>185
いや、2と3も買った方がいいと思う。
2は一番個人的におもしろいし、3は4にパーツを送れる。買う価値はあるかと。

>>186
戦車型。あった気がしなくもない。ニ脚ならカイゾクロってRで居たんだけどな。
189枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 19:13:16 ID:Vflyt9Qz0
カイゾクロの左腕にはお世話になった
190枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 19:19:53 ID:llVsO74B0
右腕が好きだった
弱いけどなんかソードの動作・エフェクトとパーツがすげぇぴったりで好きだった
191枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 19:23:06 ID:4twzj5e+0
シャムシルだっけ
192枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 20:18:17 ID:uVdfRLHAO
今メダnaviクワガタverやってるんだけど「イッキとなかまたち」に勝てないんだす。 勝つためのヒント下さい
193枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 21:13:38 ID:llVsO74B0
>>192
クリア後なんだからレベルあげようぜ
後は月並みだが索敵や防御を使いつつの光学・デストロイでリーダー狙い
naviに完全防御は無いはずだから超威力の光学ならカリンの頭の援護もぶち抜ける筈
クワガタver.ならがむしゃら、カブトver.ならねらいうち使うまで待つのもありだな
どうせイッキのが一番に行動するから集中攻撃したれ
194枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 21:40:07 ID:uVdfRLHAO
>>193
サンクス なんとか判定勝ちに持ち込んだよ。

スパロボでもそうだけど敵が味方になると弱くなってない?
195枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 22:08:29 ID:0B/PX5UA0
光学+一斉射撃をMFチャージ併用して使うってのもアリだな。
欲しいパーツが出るまで粘るときはこれで時間短縮。

>>194
ゲームの常だ。
196枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 22:45:39 ID:SbKRa+R40
メダ3パーコレで、写真家イッキのイベントってどうやって起こすんだ?
約5年前にメダロット公式ホームページにのっていたのだが、起こし方がわからん。
5年前のことだから俺の記憶が狂っているのかもしれないが、確かにこの目で5年前見たんだ。
知っている奴がいたら教えてくれ。
197枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 23:06:10 ID:Wdqp/2fS0
ホームページなくなったてかいてなかったか?
198枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 23:20:56 ID:SbKRa+R40
5年前はあったよ
199枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 00:05:13 ID:rS6/9At+0
>>196
アリカが関係あるんジャマイカ
記憶違いだったらスマソ
200枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 00:16:12 ID:NOcR/gmG0
>>199
あー。そうかもしれない。
さっきからぐぐってるけどメダ3パーコレの攻略情報のってるところにもないからなorz
201枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 00:53:00 ID:W/qfu6dX0
>>196
ナエさんの写真取るイベントと違うの?
202枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 13:59:29 ID:1h1FZiQE0
>>200
「アリカにカメラを借りて写真を撮る」ってことは覚えているんだがそれ以上は……
203枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 15:07:22 ID:lrjQCQKI0
ブラス探し終った後もう一回行けばいいんじゃなかったっけ?
それか白玉のイベントかも。
204枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 15:52:06 ID:pD6nfiFg0
>>190
カイゾクロの右腕ソードってメチャ強くなかったか?
俺は手に入れる事ができなかったから実戦で使った事ないけど、敵が使ってきた時の破壊力は鬼だったゾ。
メタビー2発(下手したら1発)で機能停止w
205枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 16:34:21 ID:Hzu3b80/0
>>203
ブラス見つけても何も無いよ。
写真家イベントは白玉のやつ。
206枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 16:48:52 ID:V0WaHIDj0
>>205 そうなのか。やってみる。
207枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 18:26:10 ID:05jFVVksO
ここの住人は、今でもメダロットやってるのか?
それとも現役の子供なのか?今だに楽しんでる俺は、やばいのか?
208枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 18:36:13 ID:V0WaHIDj0
俺大学生。今でもやっとるよ
別にやばくないじゃねぇの?
209枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 18:37:19 ID:Ya07B7Jb0
>>208
やあ俺
そんなコトイッテイルト共に単位落としそうだな…orz
210枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 18:43:51 ID:uybRfgha0
>>208-209
何で俺が二人もいるんだ?
まさか貴様らエイリアン型メダロットか?
211枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 18:49:18 ID:stILZwLr0
そうじゃなくて、俺も含めたみんなが同じ時期に地球に下りてきたんだよ。
212枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 19:01:17 ID:05jFVVksO
なんだみんな同じくらいの年なのか・・・。
これで俺は、後三十年は戦える。
213枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 19:01:51 ID:C5dRxRBQ0
うわーん おめーらは>210たちは勝ち組
おれは今年失敗した浪人生

おれも来年は勝ち組に・・・
214枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 19:05:10 ID:Ya07B7Jb0
>>213
その代わり俺は普通車免許学科試験を6回も落ちた超負け組だふははははははーーーー

シクシク

今日も落ちたよ…
おっさんに新しい運転免許交付通知書もらたよ
すんげぇ恥ずかしかった…
215枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 19:13:57 ID:uybRfgha0
>>214
泣くなよ、サバカレー食うか?
216枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 19:23:56 ID:Ya07B7Jb0
>>215
ありがたくいただくぜ…
さて春休み最後の日を試験で潰すために頑張ろう
明日落ちると授業はじまっちまう…
217枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 20:28:22 ID:Yy/wsjowO
俺は昨日から大学生活開始した


みんな同じ位の年なんだね
218枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 20:38:12 ID:lnLyKe250
・・・俺高校生

初めて買ったゲームボーイカラー対応ソフトがメダロット2でした
初めて買ったゲームボーイカラー専用ソフトがメダロット3パーコレでした

このスレには大学生が多いんですね
219枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 20:38:28 ID:W+b9HeDJ0
俺は4月からめでたくニートだお!
220枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 20:45:37 ID:cGPYs1KU0
ごめん、俺25歳
221枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 20:51:20 ID:3TNLCh0IO
デュアルモデルのブロッソメイルが
今になって欲しくなった
あのときかっておけばよかった(´・ω・`)
オークションみてもないし
222枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 21:05:04 ID:cGPYs1KU0
>>221
高いやつは1万位するから覚悟しー
223枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 21:27:06 ID:Y3jUGvbu0
おまいら黒カブトと黒クワガタどっちがすき?
おれは黒クワガタ
224枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 21:28:35 ID:C5dRxRBQ0
今までカブトしかやったことない俺に聞くのか!!
ブラックカブトに決まってるやろ!!!!
225枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 21:46:07 ID:dCs4h4mx0
>>221
4年ぐらい前にデュアモデ1体200円で投売りしてたの見た覚えがある。
当時に戻りたいよ・・・
226枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 21:50:02 ID:4TW7PdVjO
俺は初期以外クワガタしか持ってないな
絶対にクワガタメダルにはロクショウって名前つけるのがポリシー
227枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 22:11:59 ID:2x15b+yw0
2しかやったことはないのですが、3はおもしろいのですか。
228枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 22:12:26 ID:05jFVVksO
>>226 俺を発見した。
クワガタにはロクショウしか思い浮かばない。
229枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 00:30:58 ID:KAbuE9o+O
カブトしか持ってないから黒カブト。
230枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 00:45:49 ID:S/BOWjCM0
高校卒業→今年からフリーター!!(゚∀゚)
メダロット世代の年齢が近いのは何か嬉しいw
>>227
メダ2で主人公機や皇帝の圧倒的な破壊力を楽しんだ後にメダ3やったら驚くぞ(笑)
ストーリーの面白さは保障するが、カブト版をやるなら覚悟した方がいい。
231枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 01:09:14 ID:vqlJQfZ90
浪人中の俺が来ましたよ
メダロット1、2、4、navi、Gはクワガタ版なのに
3だけは何故かカブト版
3は新主人公機を手に入れた後の1対2ロボトルがかなりハードだったな
232枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 01:36:51 ID:xPOG3hUEO
そこで二月頃に弟のアドバンス借りて近くに売ってた弐コアでメダ再デビューして見事受験に失敗し浪人した俺の登場ですよ

メタビーテラヨワスてかデスニヤーリとかねらい打ちじゃなかったっけ?
233枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 05:50:38 ID:m7oNsj3N0
>>204
まぁ威力は25だったような気がする。確かに強いんだけどこっちが使うと弱い。
Rはまだピコペコハンマー全盛期だからピコペコハンマーの方が断然強い。

>>207
すまん、中学生です。もしかして一番若いのか。
234枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 13:04:44 ID:N9Bve4E+O
メダ2や3をしている合間に物入れ整理してら無印メダのアニメ録画したビデオ発見。

すげー懐かしい( ´∀`)
「動け!ポンコツメダロット」から「男の夢は体力だ!」を見てたが久しぶりだと面白いわ
235214:2006/04/11(火) 14:21:32 ID:G0+wTKbA0
>>215
今日の朝免許合格したぜ!
ご声援ありがとう!
今まで6回落ちた小金井から鮫洲に変えたのが良かったのかもしれん
マジ応援ありがとな!

サバカレーもうまそうだし今度探して食ってみるよ!
236枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 15:08:31 ID:8hAu2QBc0
こんなこというのもなんだが学科なんて1発合格できないやつ相当のバカだろ
実技ならわかるが
237枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 15:24:18 ID:G0+wTKbA0
>>236
うん、自覚はあるさ…
だから超負け組なのさ>>214
238枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 16:29:14 ID:xM34C/Vl0
ちょうどいいところだここに来い
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1144481083/
239枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 18:27:20 ID:z6810BNYO
ところでメダロット2のコウジの服装があれなのは仕様ですか?
240枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 22:27:07 ID:M//7zoXc0
メダロットなつかしいな
小学生の頃2をクリアした覚えがある
ダブルヒロインの片方(なんかお嬢様ぽいやつ)が好きだったな
241枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 00:31:09 ID:4/hsyGdSP
カリンですな
242枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 12:17:43 ID:MVwQsFBxO
カリンとアリカは仲が良いんですか?
イッキははっきりしたほうがいいと思います。
243枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 17:47:14 ID:22ota26z0
コウジに選ぶ権利は無しか。
244枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 18:30:54 ID:PO7txP8o0
>>242
仲はいいんじゃない?普通に話してるし。

カリンって微妙なんだよな。
2ではどっちか選べるんだけど3は両方発展なしで4では完全にコウジが好きなんだよ。
なんで4はイッキをアリカに固定させたのかわからん。
245枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 19:57:45 ID:1PUTK39Z0
4はヒロイン選択のし様が無いだろう
246枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 20:00:39 ID:1XiU+QfX0
完全に好きだっけ?
247枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 20:59:10 ID:7UR9TP2MO
やっぱり君が好き!
248枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 21:03:18 ID:1XiU+QfX0
アリカがあそこまで下手だとは思わなかったぜ 声は大好きだが
メダロットのアニメの声っていいよな
249枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 22:01:24 ID:PO7txP8o0
>>245
わざわざアリカとイッキ、カリンとコウジをくっつける意味がないわけで。
選択させたくなけりゃ3同様どっちともつくな。

>>246
カリンはコウジとばっか居るじゃん。
250枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 22:03:35 ID:zXJ/MNbB0
単にギンジョウ側と花園側で分かれてるだけだろ、好き云々とか関係ないわな
251枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 22:27:20 ID:0MMidJlY0
>>244
アニメとのタイアップ
252枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 03:33:15 ID:/vPqM+760
キャラクターの年齢的に恋愛とかは微妙ってことなのでは?
253枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 03:54:24 ID:8bFYrKbDP
なにか違和感を感じる
254枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 13:42:05 ID:uTGZKDJtO
恋に恋するお年頃
255枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 20:52:05 ID:X5a3c+Hs0
だって10歳だぜ
256枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 00:49:04 ID:QKpdDOOu0
まだ毛も生えていない年か。
257枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 00:51:04 ID:hKtte+Fe0
10才なのか…
もうすこし年上かと思ってたよ
「なんだかなぁ」を連呼してるし
258枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 01:00:50 ID:D3xVSPHF0
小3だもの
259枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 10:46:16 ID:TzEZz8H30
なんだかなぁ
260枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 13:36:47 ID:GuiV49cxO
きょ、きょうみあるー!
261枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 16:36:42 ID:OvbNEGFM0
小5ぐらいでもいいんじゃない?って思った
262枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 16:56:08 ID:d9r2kfrNO
ケータイでメダロットができたらいいなあと思った今日この頃
263枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 17:18:01 ID:GuiV49cxO
やっぱここは、DSでしょ。
2画面あれば色々できそうだ。
264枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 17:18:10 ID:TzEZz8H30
>262
おれも おれもー 昨日思った
265枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 18:34:20 ID:ti3zgrou0
>>262
1の容量がめっさ軽いらしいぞ
1MBないらしい
266枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 18:49:21 ID:XBJjf7d50
その代わり信じられんほどフィールドの動作が遅いけどな。
コマンド開いたり、メダロット設定画面にするだけでなぜか1秒ほどロードする。
267枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 21:14:39 ID:wAj1IqU40
携帯でGB 辺りでググると幸せになるかもしれない。
268枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 21:38:35 ID:zEa2yYUB0
何やってんだナツメ。さっさと4コアだせ><
269枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 22:15:11 ID:FKcOOvTU0
ユウイチイタンがユウイチタンに見えた件
俺だけ?
270枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 22:47:01 ID:QCsVPtyVO
>>DoCoMoだけなのかよ。
271枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 22:48:14 ID:QCsVPtyVO
スマン >>267DoCoMoだけなのかよ。

でした。
272枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 23:19:33 ID:tTZ9/QiY0
4だとアリカとコウジの2人で行動することも結構あったけどな
273枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 23:20:07 ID:GuiV49cxO
>>269 ユイチイタンじゃないのか?
274枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 00:13:11 ID:KuFdU3Ti0
ユイチイタン強すぎだよな
275枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 00:24:14 ID:7lifE3/k0
ちょwwwミスったorz
276枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 08:28:53 ID:dprZ+wHPO
もしユイチイタンにメダチェンジ機能搭載型の新機体が出れば
絶対に使うのに
277枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 08:30:29 ID:8S75pfoi0
誰か4のオロチの倒し方教えてください。
クウケンタロス強すぎですorz
278枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 08:43:08 ID:dprZ+wHPO
チベヒーモスやヒドラ型等の戦車型をなるべく速攻で倒す。

次にアンチ系武器を使い飛行型と潜水型を倒す。
で行けばクウケンタロスは楽に倒せると思うよ

後、問題は後半に出てくる四聖獣型の内、ツンドルとバサルトに注意する
279枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 12:07:07 ID:xfZzFD2L0
>>278
チベヒとヒドラは脚部壊して放置だろ?速く倒すメリットがわからん。
あいつらは脚部壊せば次の行動までもの凄い時間がかかる。
チベヒはMFと地形効果、ヒドラはMFだけ。2ターンは放置してもほぼ無害。
だからチベヒとヒドラの脚部破壊して放置、後は1体ずつ引き出して撃破。
潜水と飛行アンチ系で破壊してくは同意として。変形前はニ脚でも変形後は潜水になる奴も居るし。

ツンドルは装甲が計100だから倒せるだろ?
バサルトは装甲も高くて変形後のなぐるはけっこう食らうからな・・・
そこらへんは実力で。
280枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 12:30:16 ID:v0JtYpmRO
推進高い脚部+光学+火薬化+アンチ+索敵+運=勝利
281枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 13:45:52 ID:smsxvTj6O
全シリーズカブトしかもってないから今まで判らなかったけど一般的に難易度って
カブト>クワガタなの?
282枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 13:52:57 ID:ClagYrUsO
初期はがむしゃらで押していけるし、3と4とナビはアンチ持ってるからな
あと、ビークルとかエースとか手に入るメダルに使いやすいのが多い
283枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 13:57:44 ID:xfZzFD2L0
>>281
ピコペコハンマー全盛期の2やRならクワガタの方が楽なんじゃないかと。
その時のロクショウはゴッドエンペラーと同等の強さだからな。
だけど3からのインテンスビートの弱体化によってクワガタの方が難しくなったんじゃ?
それから3からはアークビートルとかカンタロスとかカブトはクワガタに比べ機体が増えたし。
ティレルビートルが居るけどあいつは俺にとっては雑魚過ぎ。まだアークビートルDの方が強い。
使う人によるんだけどな、俺はカブトの方が3からは使い易いし、与えるダメージも多いと思う。
284661:2006/04/15(土) 14:10:10 ID:owrIqpxj0
クワガタは序盤が大変だが後半は楽になる、カブトは逆だが。
カブトは装甲薄いのと避けれないのが・・・
285枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 14:42:58 ID:K4cXS0w10
3の場合クワガタは2章が地獄だがそれ以降はかなり楽
逆にカブトは2章は楽に進めるがその後は苦難の道
286枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 16:32:34 ID:v0JtYpmRO
クワガタを主にやってカブトを少ししかしたことない俺的には、
3、4のドークスは索敵とアンチで乗り切れると思う。後はビークルに任せればよし。
1、2はピコハン強いのとシールドで守れば問題なかった。
ナビは覚えてない。5はやったこと無い。
287枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 16:59:21 ID:olMWpi7F0
5のシンザンは索敵しつつスクィーズすればクリティカル連発。
リーダースキル発動で目も当てられない。
ヒッターよりスクィーズ使った方が断然強い。
敵の攻撃も大概避けるようになるしクワガタの中ではかなり強い部類なんじゃないか?
ネステンの頭部にスクィーズクリティカルさせて倒した時は勃起した。
288枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 17:16:58 ID:mX4fdjIj0
メダチェンはやっぱクワガタか。
289枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 17:23:42 ID:owrIqpxj0
カブトのメダチェンジはいいんだけど装甲低いから
先制取られるとパーツ壊されるしななぁ・・・
クロス攻撃だって設置クリアなんてされたら・・・
290枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 18:46:51 ID:uPpasJxxO
索敵で威力もあげれるしクワガタのがいいよやっぱ
291枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 19:12:20 ID:wwlODbaS0
でも何も知らずにがむしゃらを使うと痛い目にあう
292枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 19:53:44 ID:eLJvFeoB0
メダロット初心者の俺に索敵のすばらしさを教えてください。
私的には索敵に1ターンつかうより攻撃した方がいいと思うのですがorz
293枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 20:00:03 ID:wwlODbaS0
一撃で決められるなら索敵は必要ない
索敵をすると成功が上がって命中率とダメージが増える
294枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 20:01:02 ID:pweitV990
そりゃプロミネンスとかデストロイじゃ使う機会も無いさ
295枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 20:05:37 ID:pweitV990
いやデストロイなら使ってもいいか
というか使わなきゃいけないパーツなんてほぼないんだから
自分の好きなようにカスタマイズするといいよ
296枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 20:06:42 ID:uPpasJxxO
光学系を好むヤツには必要ないかもね
火薬化すりゃいい話だから
297枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 20:12:53 ID:pB2qGLZe0
まぁ、カブトなら
熟練度上げずに進めていくと 敵に攻撃当てれなくなった時に
索敵の素晴らしさがわかる
298枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 20:20:15 ID:UO5zDtlG0
NAVIだと索敵無しにはゲストチーム相手とかやってらんね
パーツコンプのつもりだったんでレベルは低くなかったと思うが、あれはキツいわ
299枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 20:31:16 ID:owrIqpxj0
熟練度が高ければ最初17しか与えれなくても
一回索敵やっただけで60以上になる事あるからなw
300枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 20:59:45 ID:brVD5UsuO
メダ2パーコレ、メダ3クワガタ、メダ4クワガタ、メダNAVIカブトをまとめて1500円で買ってきた。

メダロットは久々なので俄然燃える。
301枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 21:36:11 ID:Ig4eUmbnO
NAVIってどうなの?
あのデザインを書いてる人ボンボン購読してたとき好きだったけど
無印メダロットじゃないからゲーム的には当たりなのか知りたい
NAVI発売当時は金銭的に買えなくて
このスレみてたら気になってきた
302枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 21:36:25 ID:uPpasJxxO
何その安さ
303枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 22:27:13 ID:sHJ2ReB20
>>301 パーツコンプは無理。何週もしないといけないし、入手できないのもある。
しかも主人公使用メダは1体しか操作できない。(2対目以降はローテ)
仲間のメダはパーツ交換できないし俺はあんまり好きでない。
でも戦闘は難しいが戦略を組めばレベルが低くてもなんとか勝てる。
ファミ通殿堂入りだし、当たりだと思うよ。
304枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 22:49:02 ID:brVD5UsuO
>>302
全部中古裸だったけどな。


グランビートル…後継機とかの名前ってあんの?
305枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 22:50:25 ID:ptG33zR00
>>303
>ファミ通殿堂入りだし
いやその理屈はおかしい
306292:2006/04/15(土) 22:57:37 ID:eLJvFeoB0
ご説明ありがとう。
索敵は命中率だけはなくダメージも上昇するのは知らなかった。
今度から少しは索敵も使用してみます。
307枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 23:03:33 ID:uPpasJxxO
全部中古でもいい買い物してるな ウラヤマシス
俺は5と弐コアを地元の中古ゲーム販売店5つくらい捜し回ったがどこもなかったorz
308枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 23:05:15 ID:sHJ2ReB20
>>305 殿堂入りするぐらいだから面白いと感じる人が多いと思ったんだが…
その理屈はおかしいか…

>グランビードルの後継機ガイゼルビードル
309枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 23:13:09 ID:brVD5UsuO
>>307
安く手に入って良かった良かった。
俺んとこもメダ5やメダ弐コアはなかったな…。

>>308
中々格好いい名前だな、ありがd。
310枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 23:22:01 ID:hjrmOZC10
カイゼルじゃなかったっけ?
311枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 23:22:52 ID:XIvhHiih0
正しくはグランビートル→カイゼルビートル
312枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 23:44:57 ID:dxR39az/0
で、クワガタがルミナススタッグだっけ?
313枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 23:47:51 ID:eL2ew1Ys0
NAVIだとパワー変形のデメリットって1ターン目に変形できないことだけだからな
カイゼルやルミナスは強かった
それにしても、NAVIには変形できるメダにあまり強いのがいなかったような希ガス
主人公機やサイズカッターは強いんだがな…
314枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 23:51:39 ID:UO5zDtlG0
対戦で純正ミストラル2体とか出されたらウザそうだ
315枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 23:56:25 ID:v0JtYpmRO
NABIはストーリーは面白かったしキャラも良かった。
新しい宇宙人の存在とか新鮮だったし。
しかし、サイカチスとドークスがやばすぎた・・・。
316枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 00:54:27 ID:tMuhZSApO
メダロット5クワガタverの新品初回版見つけたんですが買いですかね?
317枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 01:09:53 ID:oadzpMJO0
で、値段はいくら?
お前は買った後どうしたいの?
プレイしたいの?ただ自慢したいの?オクに出したいの?
欲しいなら買え。ここで買えって言われたら欲しくなくても買うのか?
318枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 09:12:55 ID:tMuhZSApO
買ってきま(´∀`)ノシ
319枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 10:24:23 ID:ZuY2zU2oO
メダ4はメダ3と通信出来るんだな…。
メダ3までしかした事なかったから知らなかった罠。
てかメダ4、パーツ1004個って数が凄いな( ゚д゚)
強そうなのを片っ端から3に送ってみたり。

>>310-311
ありがとう。
カイゼルビートルか。
320枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 10:40:35 ID:aC/Yemkv0
3のメダって4で全部出てくる?

3のキャラブックいらなくね?
321枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 10:46:20 ID:BxmN/Jxo0
>>320
データとしては全機入っているが、ゲーム中に登場するわけではないので
3のパーコレが必要となる。

キャラブックは要らないと思う
322枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 11:09:33 ID:MPWWytFv0
俺の友達にアークビートルのぬいぐるみ作ってた奴が居た。
323枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 11:39:48 ID:hejilbdlO
>>322 きょっ、きょうみあるー!
324枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 11:54:40 ID:JfYIQ4xh0
>>321
パスワード使えばパーコレいらなくね?
325枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 12:44:58 ID:QB8FZMDvO
パスワードわかるのかい
326枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 13:10:46 ID:ZuY2zU2oO
メダNAVI、主人公が最初に持っているメダのフォーマルネームは何なの?
327枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 13:14:21 ID:wZC3/h+y0
>>326
悪い、わかんね



メダロットnaviのメダのデフォ名前はよく分からんよな
まとめてるとことかないものかね・・・
328枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 13:23:39 ID:uG//ApVMO
>>326
ウィンドクラップ
ここを読むと幸せになれる
ttp://nagoya.cool.ne.jp/tomoda/
329枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 13:37:36 ID:ZuY2zU2oO
>>327-328
SUGEEEEEEEEEEEEE!!!

dクス!
330枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 13:53:45 ID:wZC3/h+y0
>>328
こんなとこあったのか・・・

てかアニメキャラのとこでキャンティとシラユキについて不満げにしてるけど
なにかあったの?
331枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 18:47:33 ID:ZuY2zU2oO
ウィンドクラップのパーツは意外に強いな。
60〜80くらい出せるし。

まぁ…序盤だからまだ楽な方なんだろうけど。
332枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 19:15:35 ID:i6Vp+iLF0
メダロット2以降でのヒカル、キララ、ナギの三角関係ってどうなってんの?
333枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 19:17:57 ID:BxmN/Jxo0
>>332
ナギって誰だよ、とマジレス
334枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 19:27:45 ID:i6Vp+iLF0
ごめん、ナエ
335枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 19:44:19 ID:5WyEffMa0
キララとは友人、ナエとは知人、みたいな感じだよな。
あんま触れられてないだけかも
336枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 20:31:24 ID:ZuY2zU2oO
NAVIクワガタ持ってて売ろうとした連れからメダルやパーツを貰えた。
ルミナススタッグとかいう名前だったが、これがクワガタの方の後継機の名前なんだっけな。

何というか、青いボディが格好いい。
337枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 20:56:17 ID:nBCOikQt0
ソニックなんちゃらじゃなかった?
338枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 20:58:48 ID:5WyEffMa0
ソニックスタッグの後継機がルミナススタッグ
足が動けば良かったんだがな、俺は変形させてる。
339枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 21:02:27 ID:ZuY2zU2oO
ソニックにルミナスか…ソニックもいいな。
というかメイントライフ、ライフフォースが凄く使える。
なぐるで貫通有とかが特に………射程1だけど。

イーストと丁度いいや。
340枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 21:16:34 ID:ZuY2zU2oO
…そういえば確かにルミナススタッグは歩いてないな…。
ホバー移動でもしているような感じだw
341枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 21:38:28 ID:ZuY2zU2oO
そういやメダルやパーツを貰う時にBLZとNAVパーツ一式は貴重だから大事にしろとか言われた。
が、NAVは連続行動があって貴重そうなのは分かるがBLZはヒヨリの使ってるアレだよな…とても貴重とは思えん。
342枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 21:40:37 ID:BxmN/Jxo0
>>341
まて、ヒヨリの使う初期型は本来ゲーム中で入手できないはずだ
鬼貴重
大事にしろ


その友人が何やってたのかは考えないほうがいいな
343枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 21:44:23 ID:ZuY2zU2oO
>>342
………マジで?
あんな普通っぽいのが入手不可?
分かった、まぁ大事にしとく。
ベスト、アシスタント、スペアパーツ、フレアスカート…だがこれの事でいいんよな?


…何をしていたかなんてさっぱりなんだが。
344枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 21:47:05 ID:BxmN/Jxo0
>>343
>ベスト、アシスタント、スペアパーツ、フレアスカート
うむ、マジで入手不可だ

naviは詳細がここに載ってる、気になるなら他のパーツもチェックしとけ
ttp://nagoya.cool.ne.jp/tomoda/
345枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 21:52:02 ID:ZuY2zU2oO
>>344
( ゚д゚)……おk。

あ、そこは昼間にも教えてもらった所だっけ。
まだしっかり見てなかったんだよな…。


てかNAB?ゲーム中じゃNAVになってるが…。
って、これも入手不可だったのか…(((((゚Д゚;)))))
女型ティンペットまだないしな…どんな感じに組まれるか気になるな。
346枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 22:00:37 ID:umnHGB4t0
>>343
PARもといX-TA
347枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 22:12:40 ID:BxmN/Jxo0
でもセーラーなんたらとかの女子高生型?メダロットは確かに他のシリーズだと貴重でもなんでもないんだよな
精々一で高かったからキララがお小遣い稼ぎにちょうど良かったぐらいか
3,4だとアリカぐらいしか使ってこないとはいえ大した性能でも無いし

naviでは回復役としてかなり使いやすいからな
348枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 22:19:06 ID:ZuY2zU2oO
>>346
……ええと、何だそれ?

>>347
そうそう、そんな感じだよな。
従来シリーズが主だったから余計に。


うーん、メイントライフやらライフライフフォースはボスのパーツだったのか…道理で強い訳だ…。
調べたら色々出てくるなぁ…。
349枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 22:24:13 ID:uG//ApVMO
要はチート、改造してたってこった
350枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 22:27:44 ID:ZuY2zU2oO
>>349
改造かぁ…。
把握した、どうしようもないな…。



しかし、AP幅の計算とかしながらやるのがまた楽しいな。
351枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 22:55:42 ID:i6Vp+iLF0
>>335
そうなのか・・・微妙だな
イッキも毎回関係リセットされてたが
352枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 22:59:24 ID:JfYIQ4xh0
>>347
アリカは集団索敵後に攻撃してくるから中盤だと鬼だぞ
353枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 23:09:31 ID:nBCOikQt0
アリカは地味に強い
354枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 23:26:37 ID:ywxAk6S4O
アリンコー
355枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 00:21:33 ID:tUEn9e4H0
対策無しだとコウジよりアリカの方が強い気がする
356枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 00:26:37 ID:9a4/3qfU0
速攻型で組んでるとラストセーラーの時は勝ててもギャラントレディに反射されてあぼん
反射を警戒して攻撃控えると索敵のクリティカルフリーズであぼん
確かに対策たてづらいよな

まぁMFがしょぼいから直接攻撃のMF連発か攻撃パーツねらう性格で攻撃するかすればわりとらく
357枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 00:35:41 ID:OrUbNexPO
ゼロスーサイド
カイゼルビートル
ルミナススタッグ

ロッチボール最高。


ところで、メダNAVIタイトルでメダロットナビと言ってる人って何かの声優さん?
358枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 04:10:04 ID:6kFRrIkW0
全員ロッ値ボール、行動順から立ち位置まで全て考えながらローテ組んでコンボ発動させた時の快感
359枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 06:42:33 ID:97Po3+u5O
>>357
あの声の人はくにふだおばさんだ





国府田マリ子な
360枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 07:00:20 ID:4L9+7hF9O
今日、メダロット5をゲオの中古の割引券を貰ったので買いたいと思ってるんですが
主人公の名前も全然知らないので教えてください
361枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 07:03:27 ID:+BtBWijs0
主人公の名前はコイシマルたんだお
362枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 07:41:44 ID:4L9+7hF9O
ありがとうございます。
所でカブトバージョンを買うのですがパートナーの愛称はやっぱりメタビーですか?
363枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 07:47:24 ID:9a4/3qfU0
>>362
機体名ならクロトジル
漫画に準拠するならオメダ
の筈
364枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 07:55:19 ID:4L9+7hF9O
ありがとうございます。

5は4や3みたいに最後は悪ガキ三人組?とかヒロインとも自由に戦える様になりますか?
365枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 08:06:51 ID:OrUbNexPO
NAVの奴を組んでみたが…何か可愛いな。

>>358
それはまた楽しそうだな…。
俺も都合合えばやってみよう。

>>359
ありがとう。
国府田………知らない人だな。
まぁ本来声優には詳しくない訳だが。



つかメダ4、9VS9とかあるのか…面白そうな変則バトルだな。
366枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 08:56:22 ID:4dGTESVzO
>>364
クリア後はメインキャラ全員と戦える


>>365
國府田マリ子は・・・カノンの名雪とか
367枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 09:18:04 ID:WIDJIldjO
コウジとアリカどっちが強いかグレインで挑んでみた。



結論 二人とも強かった・・・。結論にならないですかそーですか。
368枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 10:41:12 ID:OrUbNexPO
>>366
('A`)………ワカンネ

>>367
グレイン?



メダ3、5章クリアっと。
次は6章か…確かラストだっけか。
ビークルメダルとWEAパーツがいい働きしてくれていいわ。
369枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 10:44:15 ID:6AD2RkOj0
最終章って事は宇宙とサイバーフィールドだな。
装甲高い奴が多いから光学パーツやチャージ系パーツはいるな。
セレクト隊の使うメダが結構厄介だが。
370枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 10:47:58 ID:OrUbNexPO
>>369
フルコンプしてたメダ4からパーツ経由してるから大丈夫かな、と。
プロミネンス、WEA一式とか。


後、グレインについては自己解決…メダ4の奴な訳ね。
ところで、グレイン調べにメダ4見てて思ったがアークビートルDのDって何の略?
371枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 10:58:02 ID:6AD2RkOj0
アークビートルダッシュだよ。
アニメで使ってた奴が「アークダッシュ!」って言ってたし。
372枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 11:00:24 ID:OrUbNexPO
ダッシュか、なるほどね…dクス。
アニメは無印しか見てないからねぇ…。

てかアペンディクスとやらはプロミネンスを50%カットしたような感じ?
373枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 11:02:01 ID:6AD2RkOj0
貫通効果がないからちょっと弱い。
でも変形したら多分互角以上の能力。
374枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 11:05:05 ID:OrUbNexPO
あぁ、そういや変形するみたいね。
ライブラリ見て分かっただけだが…。

でもティレルビートルってふざけてない?
何で格闘からオール射撃に…。
375枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 11:07:00 ID:UAmLB2WE0
あるあるwww
376枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 11:07:46 ID:6AD2RkOj0
アニメでアークDと合体して高出力のビーム出す設定だったからねぇ・・・
だからってゲームまで射撃にしなくても・・・
377枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 11:10:58 ID:OrUbNexPO
4だと貫通有、NAVIだと貫通無…か→アペンディクス

アニメじゃ、そんな設定があったんだな…。
そしてティレルはどちらも格闘→射撃……やっぱりふざけてる。
378枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 11:32:47 ID:OrUbNexPO
カルチャーメダルってメダフォース何覚えるんだろな。
4って3とえらく違うんだな…。
379枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 11:36:42 ID:6AD2RkOj0
自分で調べろよ・・・








縦一線 宇宙ランド サイバーランドだよ!
380枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 11:38:29 ID:OrUbNexPO
レベル5だったから見ようがなかったのよな…。
でも、ありがとう。


じゃあさ、いいサイトとかある?
381枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 11:59:25 ID:93yxRLGq0
だからそれを自分で調べろと(ry
382枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 12:09:04 ID:WIDJIldjO
ティレルの運用法を考えてみた。
とりあえずメダチェンジをメインにビークルメダルを付けるのがいいような気がした。
でもやっぱりびみょ(ry
383枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 12:15:04 ID:97Po3+u5O
NAVIのティレルはまだ救われてる方だ





あぁ、黄金勇者とキララが(ry
384枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 13:07:37 ID:EuHgbbEy0
カルチャーは縦一線、宇宙ランド、サイバーランド?

・・・俺のメダルだとこんなんなってたんだが
せいめいドレイン、縦一線、砂漠ランド

てか他のメダルも何かおかしい
マシン
鉄壁防御、一斉射撃、遠隔地雷
ジュエル
データ操作、ダメージ一定、重力化
ワード
全体停止、全体復活、横一線
メロディ
威力全開、回数アップ、全体束縛

カブトもカブトで光学化、一斉射撃、全体混乱だし・・・バグってるOTL
385枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 13:18:10 ID:WIDJIldjO
>>384 そのカブトメダル普通のより強かったりしてなw
386枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 13:22:48 ID:EuHgbbEy0
>>385
おまけに光学化3だったりする

でもバグだしなぁ・・・
387枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 13:25:09 ID:EuHgbbEy0
マシン本来は一斉射撃、鉄壁防御、データ操作なのに・・・

何で逆になってるのか、しかも遠隔地雷ってあんた何よそれ
はぁ、消した方がいいんだろか
388枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 13:37:23 ID:6AD2RkOj0
昔4のカブトメダルがバグってメダフォースは
威力全開 光学化 全体回復
だったw回復なんてメダリアないと使えないのに・・・
389枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 13:47:25 ID:OrUbNexPO
調べたらあっさり見つかって何だか申し訳ないorz
今更ながら忠告ありがとうでした。


てかバグメダル凄いな…。
メダ3、宇宙船探索中。
しっかし…移動が億劫になるなw
390枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 13:49:53 ID:EuHgbbEy0
>>388
見事なバグっぷりだ


皆、ティンペット構成はどんな感じ?
俺は3・4共に男6と女3だが
391枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 14:01:01 ID:WIDJIldjO
>>390 3は、男6女3 4は、男7女2。見事に4はミスりました。
おかげでパーティクルとブラックスタッグしかつかえん・・・。
392枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 14:07:35 ID:OrUbNexPO
>>390
メダ3でなら、男6女3。
メダ4はまだやってない…。


そういやガンキングってバカ装甲だったんだ…忘れてた。
393枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 14:58:04 ID:EuHgbbEy0
>>391-392
どもども

ガンキングよりファーストエースの方がイヤ
394951:2006/04/17(月) 15:08:44 ID:6AD2RkOj0
メダチェンジガンキングを一撃で倒せない事も無いんだなw
索敵連発と光学化4倍+プロミネンスだっけ?
395枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 15:11:57 ID:OrUbNexPO
>>393
ファースト<ガンキングかなぁ。

とりあえずメダ3クリア。
メダ4行きますかな。

1004個フルコンプされてるのを消すのは勿体ない気もするが仕方ないか。

>>394
それは倒せそうだw
396枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 15:14:56 ID:6AD2RkOj0
名前奴消すの忘れてた( ゚д゚ )

397枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 15:20:42 ID:OrUbNexPO
>>396
ドンマイ。
398枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 15:20:43 ID:EuHgbbEy0
>>396
特定した
399枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 15:22:46 ID:6AD2RkOj0
4って言えばメダ検か・・・
ロボトルランキング上げは楽なんだが他のミニゲームがなぁ・・・
コンテストが一番時間がかかるから萎えた記憶があったなw
400枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 15:34:40 ID:akcxXm+s0
真型なんて作ってないで参CORE四COREを作るべきだったんだよ
もう新作は絶望的?
401枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 15:43:59 ID:6AD2RkOj0
つーか新型って1のリメイクだろ?
それだったリメイクじゃない新作をやればよかったのに・・・
402枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 16:07:24 ID:aVp4LFiE0
は?1のリメイクはPEだろ。真型なんてとんでもない駄作だぜ。
403枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 16:08:12 ID:3zf6957A0
金ねーんでないの。
真型米で発売したものの日本版とかこのスレで聞いたぞ。
404枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 16:10:13 ID:LKk0bggp0
>>373
プロミネンスの方がD変形よりも強い件について。

405枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 16:13:59 ID:EuHgbbEy0
・カルチャー
縦一線、宇宙ランド、サイバーランド
・マシン
一斉射撃、鉄壁防御、データ操作
・アイ
皆混乱、ダメージ反転、チェンジ不能
・ジュエル
生命ドレイン、全体回復、遠隔地雷
・メロディ
データ操作、生命ドレイン、ランダムチェンジ
・ワード
地形変更×3

本来のメダフォースってこれでいいんだよな・・・?
俺の>>384と徹底的に食い違いすぎるOTL
406枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 16:17:41 ID:OrUbNexPO
>>399
確かにミニゲーム面倒そうだな。
まぁ何とかなるか。

>>400-402
メダ1は………どうだっけかな。
WSのをした事があるような…。

>>405
( ゚д゚)ポカーン
407枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 16:19:55 ID:6AD2RkOj0
新型とRパーコレとブレイブとWSの奴以外は持ってるんだけどな・・・
新型はメダのデザインが・・・
408枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 16:26:30 ID:WggxxM6EO
ほるまって今何やってんの?
409枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 16:27:51 ID:aVp4LFiE0
専門学校教師と俺はきいたが
410枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 16:37:45 ID:1av23YyX0
久々に4カブト起動してみたらこんなデータが入っていた。
リーダーカブトメダル 名前アークちゃん
純正アークビートル
パートナー1アイメダル 名前アイシテル
頭 プロミネンス
右 ジャッジメント
左 ディシジョン
脚 オチツカーかい
パートナー2
頭ターゲッター
右フレクサーソード
左機関車型の奴(名前忘れた)
足キーンエッジ


なにこの厨丸出しの装備
411枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 16:47:41 ID:6AD2RkOj0
ちょw何だその名前はwww
412枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 16:59:35 ID:6AD2RkOj0
俺もパーティ紹介だ
リーダーカブトメダル 名前メタビー
純正サイカチス
パートナー1ウエストメダル 名前ファーウエスト
純正ブレイブポリス
パートナー2マシンメダル 名前ニューマシン
頭レストスリー
右エアウィング
左キャッチプレート
足エアタービン

装甲低すぎだなぁ・・・よくこんなのでメダマスターになれたなw
413枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 17:30:25 ID:LKk0bggp0
>>410
厨臭いメンバーでごめんなさい。3体とも同じでした。

・リーダー メタル・ビートル カブト
頭 サムライブラスト
右 ジャッジメント
左 デスビーム
脚 オチツカー改

・パートナー マスタービートル Bカブト
頭 サムライブラスト
右 ジャッジメント
左 デスビーム
脚 オチツカー改

パートナー2 ラストカンタロス クイーン
頭 サムライブラスト
右 ジャッジメント
左 デスビーム
脚 オチツカー改
414枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 17:36:35 ID:OrUbNexPO
………何か皆凄いなw

俺はメダ4始めたばかりだから挙げれないが。
しかし3の時と同じく声有りなんだな。
415枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 18:20:35 ID:mAL+8UWRO
この感じで俺の厨丸出しのメダ4も晒してみようw
リーダー/ロクショウ:クワガタ
頭:ツインインコム
右:デコイクラブ
左:デビルアーム
脚:ウィンドフラック

パートナー1/リペアマスター:イースト
頭:ホワイトクロース
右:リターナー
左:フルムーン
脚:フィルテイル

パートナー2/ナイトキング:ヒーロー
頭:ボディアタック
右:ホーサー
左:ショーサー
脚:キッショー

ネーミングセンス低いww
416枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 18:38:38 ID:6AD2RkOj0
まだいいじゃん、俺なんて初期の名前から変更してないんだしwww
417枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 18:47:25 ID:tUEn9e4H0
俺も晒そうかと思ったけどパートナー2が最高に厨臭かったのでやめた
418枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 18:52:33 ID:mAL+8UWRO
むしろ厨臭いのを楽しむべきw
419枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 18:52:58 ID:6AD2RkOj0
教えてくれ、俺だって適当に名前付けた事あったしw
420枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 18:55:50 ID:tUEn9e4H0
ガブリエル メダル:ビークル
頭:プロミネンス
右:デスミサイル
左:デスレーザー
脚:オチツカーかい

雑魚殲滅用に作ったはいいがこいつはくせぇwwwwwwwww
421枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 19:01:04 ID:6AD2RkOj0
久しぶりに1を起動してみた名前が
1体目:ロクショウ
2体目:マスターナイト
3体目:ソニロク
4体目:マッハマッシブ
5体目:マックスター
6体目:ミック
7体目:ナビコ
8体目:メダロール
9体目:メダホーリー
になってたw結構痛い名前にしてたんだなぁw
422枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 19:12:10 ID:tUEn9e4H0
俺よりはマシさ
423枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 19:17:51 ID:WIDJIldjO
リーダー
スタッグ Bクワガタ 頭フロードウェイ右カミン左ディシジョン足キーストーン
寮機1
ヒーク ビークル 頭プロミネンス右ファットストア左デスレーザー足ファイアワーク
寮機2
ロク クワガタ 頭デビルボディ右ファットストア左デビルアーム足デュアルウォーク


なんてゆーか・・・。俺、乙。
424枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 19:37:46 ID:akcxXm+s0
メダ1のクワガタがヘッドシザーズになってた

なんでKBT、メタルビートル、メタビーなのに
KWG、ヘッドシザーズ、ロクショウなんだ?
愛称にしてもメタビーと違って無理なくね?
425枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 20:11:23 ID:3zf6957A0
ミイラ型にシリカゲル付けてた兄ちゃんがいたから愛称は何でもいいんだろう。
未だに何故ロクショウという名なのか知らんけど
426枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 20:17:38 ID:tUEn9e4H0
もともとの名前がロックシザースだから
ロックシザース→ロクシー→ロクショウになったって話を聞いたがどうなんだろ
427枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 20:21:32 ID:X6uv97GJ0
緑青だろ
428枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 20:23:30 ID:sYvytVEs0
漫画で野良メダロットの設定じゃなかったか?>ロクショウは
虫博士か何かに関係してたかな・・・
429枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 20:44:03 ID:NWGc2F8f0
ロクショウの昔の名前はヨウハクだった。虫博士こと節原源五郎が名付け親。
どういう経緯でロクショウと名乗り始めたかは分からないけど。

つかポケモン板でメダ5のクロトジルとシンザンの由来が玄人と新参だって書いてあった。
430枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 21:01:41 ID:q4QGwbJt0
>>429
どう見ても逆です。本当にありがとうございました。
431枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 21:02:28 ID:3zf6957A0
あの古臭いデザインにはそんな訳があったのか・・・
432枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 21:49:00 ID:mAL+8UWRO
>>420
あ、俺のアークエンペラーとまったく同じ機体だww
433枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 22:01:35 ID:akcxXm+s0
そういやメダの時系列ってどうなってんの?

メダロット1
  ↓ 5年後
メダロット2(この前後にりんたろう)
  ↓
メダロット3
  ↓
メダロット4
  ↓ ?年後
メダロット5
  ↓
メダロットNavi(5と同時期?)
434枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 22:03:55 ID:akcxXm+s0
あ、いやメダ1から2は7年か
ヒカル、高校生か大学生微妙なところだ
435枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 22:05:39 ID:3zf6957A0
5の続編であるGに中学生イッキが出ている(コイシマルまだ小学生)ことから、
5はNAVIの後な気がする。
436枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 22:12:26 ID:sf+gjyGY0
ゲーム5でコイシマルの話の中でイッキの他にカスミも出てくるよ
437枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 22:13:13 ID:yZGT+arO0
前スレぐらいでゲームと漫画とアニメで設定が違うからわけわかんねって話なかったか?
438枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 22:20:36 ID:akcxXm+s0
4と5の間にNaviとGか
とりあえずゲームでは
439枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 22:28:47 ID:sf+gjyGY0
>>437
そらメダルの設定だとかメダを入手した経緯とかで
流石に作品ごとに順番が入れ替わるってことは無いんじゃね?
440枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 22:29:43 ID:sf+gjyGY0
>>438
Gは5の続編なのは何故なんだぜ?
441枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 22:37:02 ID:yQip3ueu0
ゲームでは
メダロット
↓ 6〜7年後
メダロット2 同時期にメダロットR
↓ 1年後
メダロット3
↓ 
メダロット4

メダロットNAVI(?)
↓ ?年後
メダロット5

メダロットG

NAVIは3の後で5の前なのは確定してるが4との前後が不明。
Gは確実に一番後。
ブレイブはいつだっけ?
442枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 22:40:22 ID:akcxXm+s0
>>440
>>435

そういやカブト・クワガタメダルってなんであんなにあるんだろ
少なくともヒカル、イッキが持ってるのはリミッター外れたレアメダルだよな
オリジナルかどうかは知らんが
443枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 22:41:17 ID:sYvytVEs0
サルなんてもっとあると思われ
ヒカルのはレアじゃないのか
444枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 22:42:12 ID:3zf6957A0
コイシマルのはコピーじゃねぇかな、俺はそっちの方がいいな。
5の難易度が他のシリーズより高いからこじ付けてみる。
445枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 22:46:12 ID:OgzAnchi0
>>371,372
我等がレトルトもシュリ戦で「アークダッシュ」て言ってたがな

>>404
ヒント:回数


なんか乗り遅れた感があるけどメンバー晒し

        メダル
リーダー  カルチャー ガンキング純正
お供その1 ビークル  ジャッカル純正
お供その2 フレイム  グレイン純正
446枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 23:44:01 ID:WIDJIldjO
おばあちゃんが言ってたロクショウは銅に付くさびだって。
447枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 23:46:20 ID:yQip3ueu0
>>404
NAVIではアークD変形の方が強いんだよな

プロミネンス 射程:3〜7 撃つビーム 回数1成功6威力58貫通有
DドライブA 射程:6〜9 撃つビーム 回数2成功58威力76貫通有
プライド 射程:3〜5 狙い撃ちビーム 回数1成功9威力77貫通有

・・・さりげなくNAVI最強な件
448枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 23:46:29 ID:3zf6957A0
だから何でそんなショボイ名前がわざわざ付けられたか知りたい。
メタビーは明確なのに
449枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 23:52:15 ID:yZGT+arO0
漫画ナビの年表から抜粋

2001 ヒカル生まれる。
2010 魔の10日間事件起こる。
2011 リンタロウ生まれる。
2013 イッキ生まれる。
2021 リンタロウ、メダロッター甲子園大会で優勝。
2022 X計画発動。Xメダル事件起こる。
    メダロット社、月のマザー回収に失敗。
2024 クラスター完成。漂流事件起こる。

漫画版の年代であってゲームとは違うんだろうな
450枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 23:56:43 ID:3zf6957A0
だろうな、その表記だとイッキ生まれるのがちょい遅い希ガス
451枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 00:09:13 ID:NAmYh798O
まだヒカル5才かよ
452枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 00:10:57 ID:lspMzjz9O
たしかゲームだとイッキの方がリンタロウより年上だもんな。
453枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 13:21:32 ID:NhjmQWjb0
下じゃない?りんたろうとハスケ達が一歳差で奴らが中学生と言うのならば。もう部長じゃないと言ってるし。
454枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 13:56:46 ID:e1Juulas0
下だった筈。
455枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 14:04:04 ID:7jL3eLjk0
よく考えたらりんたろう中学生なんだな。
何度見ても幼く見える
456枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 14:28:57 ID:AsVSQrjT0
>>452
下だよ。まぁメダロットは詳細設定激しいから仕方がないさ。
457枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 21:21:12 ID:lspMzjz9O
りんたろうの方が上だったのかよw
俺ちょー恥ずかしいじゃねーか!
458枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 21:25:46 ID:TLKWxXIg0
りんたろうは小4じゃねーのイッキが小3で。
459枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 21:33:48 ID:PW6jyDZO0
イッキが4年生でりんたろうが5年生じゃなかった?
イッキ10歳だから4年生のはずだが…
460枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 21:50:49 ID:FN7PUsNV0
流れ読まずに、こんなことに気づいてしまった…

ttp://www.natsume-game.com/products/index.html

…メダロットが外されてるぅぅぅorz
461枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 21:53:46 ID:PhcIsS8F0
>>460
orz
462枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 21:59:17 ID:TLKWxXIg0
ttp://www.natsume-game.com/business/consumer/index.html
事業内容になんとか残ってる
463枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 22:20:10 ID:Uyp/Xhc/0
しかし画像は無いのな・・・

最早過去の産物って事ですかそうですか
464枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 22:21:42 ID:TLKWxXIg0
イマジニアがやる気ないからもうだめぽ
465枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 22:50:54 ID:lspMzjz9O
誰かイマジニアかナツメの社長になってメダロット作れよ・・・マジで。
466枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 22:53:24 ID:3oK+gccZ0
先週ぐらいには無くなってたな
みんな知ってるものと思ってたぜ
467枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 22:59:13 ID:RAc2X791O
>>459
それはたしかアニメだった希ガス
468枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 23:22:06 ID:Lw9Ac1ulO
決めたオレゲームプログラマー目指すよ。まだ高一だから未来はあるさ。
469から:2006/04/18(火) 23:24:20 ID:oNmp5G53O
<a href="http://sugo69.adjt.jp/?i=c072">お小遣いの域を超えているし、ゲーム感覚でたのしいよ。<br>「ミリオンヒット」</a>
470枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 23:38:32 ID:tjxS3T3LO
元ナツメスタッフの俺がこっそり保守。


ただし、デバッガー兼ドッターという裏方且つスタロにも出てないオチ。
471枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 23:44:53 ID:TLKWxXIg0
>>470
メダロット次回作をどう考えてるのか教えてくだせえ
472枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 23:48:02 ID:YIkGhfNF0
同人ソフト作って一騒動起こしたらナツメは釣れるだろうか
473枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 23:55:35 ID:tjxS3T3LO
>>471
俺が退社した前後じゃ企画段階で凍結されてたよ

メダロットnavi 2nd Edition
メダロット6 Kabuto Ver. Kuwagata Ver.

凍結企画書の控えからあるのはこれくらい
今はどうだか知らないけどな、こっちもこっちで食いぶちがきついし

飯食ったらアップしてみようか?

>>472
さて、な…
二次創作物は幾らでも見てきたが、そういうのは…
実際動くかどうかは分からないな
ただ、あまりにも…だと、かね
474枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 00:02:51 ID:lspMzjz9O
>>473 うpしたらあんたが捕まりそうだから無茶すんなw
475枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 00:05:52 ID:iQaly6mU0
>>473
興味はあるけど…
正直妄想が募るばかりになりそうだ、いらんよ
ここでUPするぐらいなら会社の方に(ry
476枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 00:50:07 ID:JzO0GUJ+0
>>473
イマジニアがどうにかならんと次回作出せないのかなやっぱ?
ナツメだけが頑張ってもしゃあないっすかね。
477枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 02:00:03 ID:dEI2eNgY0
もういいや、思い出を磨き上げよう・・・琥珀の様に美しく、中に虫とか入っちゃってても美点にしてしまうくらい、強く、美しく
包み隠さず透かして魅せる程に磨き上げよう・・・メダロットの思い出を魂を抜いて磨き上げよう、琥珀の様に、琥珀よりも美しく
478枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 03:47:22 ID:KXzybOK+P
>>473
ナビ2と本編6……
なんで、なんでそれを早く出さないのか……

機種教えて下さい
479枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 03:57:37 ID:KXzybOK+P
あ、企画段階だから決まってないか

企画書見たいなぁ
出来ればUPしてほしいです
480枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 04:55:06 ID:YWfsPH1Z0
メダロット3のイッキがコガネを探すイベントからだが、「20年から15年くらい前」
で検索して出てきた年が「2005年から2010年」となっている。
で、3の時点は2025年くらいだからゲームの方もだいたい>>449 のと同じだと思われるぞ。
481枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 07:10:41 ID:6TxdEU/IO
なんか、今度のDSのゾイドダッシュがメダロットっぽいな。
とりあえずチェックしとくか。




あ、メダロット諦めた訳じゃないから。
482枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 08:40:31 ID:YGrEWwEa0
諦めるなんて出来るわけないだろ!ナツメ!しっかりしろ!
483枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 08:43:52 ID:jejIBWiJ0
>>477
しっかりしろ!
484枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 12:26:01 ID:+i1xKQ+kO
諦めたら負けだ。たまごっちだって最近復活したんだ。
きっとメダロットも復活するはず・・・。
485枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 12:31:38 ID:ZrogGS360
その通りだ。
ヴァイスや御神楽といった作品も復活出来たのだ。
メダロットが出来ない理由がどこにある。
486枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 12:57:50 ID:Ypm1mhYa0
>>486
新型という駄作のせいで。
メダロットがそんなものだと思われた可能性が…。
487枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 13:03:21 ID:j2/MbTC30
初歩的ミスしとるバカがいる。メダロットを貶すとそうなるんだボケ。
488枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 13:05:27 ID:owW7D3UY0
>>485
イマジニアがゲーム製作会社からケータイコンテンツ会社になりつつあるのだが、
これについてはどうだろう、どちらかというとあまり希望はないんじゃないか?
そりゃ俺もメダ復活を切望しているが。どうにかならんかねえ。
489枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 17:11:24 ID:/Bkwsofg0
イマジニアを通さずにナツメから出せばよくね?
490枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 17:16:55 ID:+i1xKQ+kO
どっかの会社がメダロットに目を付ける。

その会社がメダロットの版権を買う。

メダロットが復活する。

ムシキングブームに乗ってメタビーとロクショウが子供の人気者になる。

それに乗じて当然メダロットのゲームが売れる。

なぜかレトルトさんの人気がでる(正体は当然解らない)。

町のあちこちにレトルトさんのコスプレをした若者が大量発生。
491枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 17:50:05 ID:p2AXWtSk0
カスタムロボみたいなメダロットをやってみたい。
携帯機ではキツいけど。
492枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 17:54:28 ID:3C1ZRKKU0
そして、ロボット設計者はメダロットからヒントを得る
「そうだ!!ボディをプラスチックで作ればいいんだ!!金属使うのは骨組みだけ!!」

で、メダロット実現
493枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 18:01:18 ID:+i1xKQ+kO
>>492 メダルが足りねーw
てかさメダロットなんて夢のまた夢のまた夢、くらいだよな。
494枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 18:17:46 ID:YLff8gW80
>メダルが足りねーw
要はナマモノだろ?
だったら人間のの(ry
495枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 18:20:57 ID:WjND5Kwz0
>>494
ちょっと待て
機能停止したら飛び出すのかw
496枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 18:41:01 ID:s4H7Wz5J0
こんなそビーストキングの出番じゃないか!
497枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 19:02:59 ID:DStomNVwO
電脳化して人形遣いになればいいんじゃね?
498枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 19:08:07 ID:WKTYnIho0
凄腕の素体使いと融合する羽目になるじゃあないか
499枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 19:45:02 ID:z4OclQ4U0
体にメダロットのパーツ付けれるようにすればいいと思うよ。
500枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 19:55:49 ID:Mm3Nz+pL0
今は奴らを蔑んでる俺だけど
メダロットがアーケードゲーで出たらウン万注込んでしまう事だろう
501枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 19:58:25 ID:oaQtJPNV0
アーケードゲーで出るとして
どんな形式になるんだろうな
502枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 20:05:00 ID:WKTYnIho0
うおおおおG1,2巻ゲットした
ありがとうゲームステーション
503枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 20:05:28 ID:lgOmgTsp0
ゾイドみたいなの
504枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 20:14:50 ID:DStomNVwO
最近流行のカード物とかがイイナ
OCGなんかアーケードでも遊べるシステムだと思うけど
505枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 20:31:18 ID:bginPmcmO
貫通するビームツヨスw
506枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 20:55:41 ID:YMIOBEPZ0
Gの戦闘システムでRPGやりてエよな。
507枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 21:35:17 ID:0/WzQrbI0
Gのシステムでストーリーのある奴をやりたい

戦闘後の会話すらないとかテラサビシス
508枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 23:08:29 ID:4xWj9XjV0
ゲーム、漫画、アニメ、おもちゃ、カード、お菓子に文具…と長きに渡ってこれだけ様々な分野で活躍したキャラクターなのにも関わらず
ここまで存在が希薄になった作品も珍しいと思う。
メダロットは過去の流行の一つとして消えていくには惜しすぎるよ。
509枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 23:20:30 ID:6r2lGioN0
無印放送時はポケモンの影がえらい薄かったような。
だがアニメから入った人には主人公=イッキなんだよな。
510枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 23:21:47 ID:WKTYnIho0
>>509
それは流石に言いすぎだろう
あの頃はポケモンも最盛期だったろうし
511枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 23:28:51 ID:6r2lGioN0
アニメの話だよ。
ただでさえキャラで持ってるような出来で、メダの無印クオリティだぜ。
512枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 23:37:40 ID:3C1ZRKKU0
>>508
大元が、デビチルに一気に切り替えたからな・・・流石に本体が切り捨てに掛かってきたら一溜りも無い

でも、ポケモン人気に胡坐をかいてたコロコロよりも、あの生死を賭けてメディアミックスしてた鬼気迫るボンボンの方が
厨房の青臭い目にも魅力的だった。『輝いてた』って言うのはあの事だな

アーケードで出るとしたらやはりカード形式だろうか・・・頭、左手、右手、足、メダルのカードでメダロット組んで対戦か・・・
通信で全国のメダロッターと対戦してぇなぁ
513枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 23:46:09 ID:DbqjYKag0
>通信で全国のメダロッターと対戦してぇなぁ
DSでWi-fiに対応してるのが出るのに期待しようぜ
まあ出ないだろうけど
514枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 00:33:57 ID:oPID2h780
>>511
勿論アニメの話
内容までは知らんがあの頃のポケモンは視聴率20%とか越えてたような気がする
515枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 01:05:24 ID:NzNWiq6y0
20%はない
516枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 01:08:57 ID:IvAWwjUL0
>>513
参入し易いってのと有る程度のファンは着いて来るだろうから採算は立てやすい、キャラデザを固定客一杯のほるまか
一般にも見栄えする藤岡か、似たような絵師捕まえられれば出る可能性は0でもないし小数点以下や一桁なんつう無茶な数字でもない
517枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 01:20:30 ID:XqQfOrnNO
俺にとってはメダのゲームとほるまの漫画が大事で別にメディアミックスとかどーでもよかったんだよね。
まあ、キャラクターのグッツとかの副産物で儲けないといけないだろうし、世の中そんなに甘くないしね。
ほらメダロットって夢のある世界だよな。毎回毎回ロボロボ連中がいてその裏にいボスが居てそれを倒す少年達。
それでもなんかみんな暗くないし、心の底からの悪人って一部除いていないし。
それにメダロットの健気さは、美しいよな。
メタビーとロクショウもそうだけどさ、いろんな脇役連中もなんとも。
コガネとか泣かせてくれるよな。漫画のビーストマスターも最後の最後でやってくれたよ。俺はあれには感動した。
長く書き込みすぎてすまんが、ようするに俺の意見としては、もういちどやり直してくれたらいいなと思ってるんだ。
そんだけ。
518枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 01:34:39 ID:9lsWNvcb0
>>517が良い事言った。
メダロットの健気さはマジ泣ける…メダ4のテーマ「三原則」については考えさせられた。
メタビーとロクショウも普段は生意気だけど良い奴だしな。本当にいそうなキャラ。

メダのキャラはみんな良い味出してたよな…俺もメダを何も知らない友達に無印のアニメを見せたら
「おもしろい!!」ってすぐハマってくれた。

メダには最近のゲームやアニメが忘れてしまっているものを多く感じるんだ。
友情に優しさ、愛情…人が忘れちゃいけないものを
人間とメダロット(+宇宙人)という両面から描いてた。
俺は今でもイッキのムチャクチャなまでのお人好しさと優しさが大好きだ。

今はこういう正統派のストーリーはもう受けないのかな…orz
519枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 01:41:35 ID:2De0icwc0
>今はこういう正統派のストーリーはもう受けないのかな
いや、受けるだろうさ。
搦め手のストーリーももう飽和状態だしな。
520枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 01:44:42 ID:bwZCLdhVP
メダロットの版権をナツメじゃなくて
イマジニアが持っているのが問題だ
521枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 03:49:57 ID:EVQ6J06b0
某魔装機神みたいにやる気ないところが権利持ってて
周りに「別にイラネ」っていわれるようになって存在が黒歴史化していくようなものだな
522枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 06:19:44 ID:nlgmncjaO
つまり
真型=ライブレード

ということか
523枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 10:34:48 ID:zKkH4KNkO
>>429
亀レスすまないが、マンガではロクショウと名付けたのはメダロット博士だったはず。
524枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 12:52:38 ID:Ks3VpItp0
古き物は廃れる、当然のことだ。だがそう簡単に廃れてしまっては困るな。
メダロットは最初の当時大した人気ではなかった。だが任天堂が当時の子供の主流に持ってくることに成功したRPGとゲームボーイの採用によりメダロットの新参者も増えていった。多分ゲームから入ったという奴も少なくはないだろう。
さらにほるまの漫画もボンボンなんかでの連載なのに、その詳細設定の多さとツメに他の作品とは一線を画していた。
つまり俺が言いたいことはメダロットはメダロットであって、どんなに似通ったゲームがあろうともそれで満足なんて出来るはずがないし、それで解消できるはずもない。いざ新作がでたら止めたと公言してた奴らも戻ってくるだろう。
だからイマジニア早くしろ、と。
長文失礼しました、と。
525枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 13:15:39 ID:1N1jPJxg0
長文はかまわんがIDあたりの長さで改行してくれ
526524:2006/04/20(木) 13:21:32 ID:4yIioBcX0
>>525
すまん(T_T)
527枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 13:28:12 ID:1N1jPJxg0
ttp://www.imagineer.co.jp/images/200507/topic01_1.gif
このとおり、イマジニアはゲーム製作会社ですらなくなってきてるからなあ
イマジニアのパソゲーページも確か閉鎖したし、イマジニアにゃ期待持てんよ
528枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 13:55:09 ID:oPID2h780
>>515
20%はなかった
1997年に18.6%が最高だったそうだ
529枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 16:35:49 ID:9lsWNvcb0
イマジニアもあれだがメダの玩具を出してたタカラもトミーと合併したよな…
530枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 18:15:25 ID:UKJgUT7p0
メダナビのパーツ全て99個のVBA用コードをPARに暗号化して
入力したのだが、全然パーツ増えてないのだが。
入力ミスでもないし何が原因なのかわからん。
誰か教えてくれ。
教えて君でしかも版違いすまない。
531枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 18:16:26 ID:1uR6DvR00
>>530
改造板行け
532枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 18:28:08 ID:6TBUXvOd0
「板」違いな。

まだ「板」を「ばん」って読んでる香具師いたのか。
533枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 18:43:27 ID:Z34FQEQZ0
メダルチョコはたかい
534枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 19:48:40 ID:lmxho6R60
そういえばオペレーションフラッシュポイントもイマジニアだったな
535枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 20:21:32 ID:xgPdcjEz0
>>524
ポケモンが発売した後
ゲームボーイで発売されるのRPGのほとんどが2バージョンだったな
でも、それらの中で2作目を発売できるのはわずかだった
その中でもメダロットは一番息の長い作品になった
だからこそ、このまま消えてしまうのは惜しい
真型みたいなものでなければリメイクでもかまわないから
何か出してほしいよな

4をリメイクしたのをやりたいなぁ〜
536枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 20:22:41 ID:1N1jPJxg0
5の完全版をやりてえぜー
537枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 22:05:14 ID:XqQfOrnNO
>>536 噂によると5はちょっと未完成だったんだろ?
未完成のまま出すなんて、何でそんな事やっちゃうんだろうな・・・
538枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 22:08:10 ID:1uR6DvR00
>>537
イマジニア自体がもうメダロットを見限って
どうせ最後だから適当でいいとか言ったのかもな
539枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 22:14:27 ID:oPID2h780
普通に納期が迫っててどうしようもなかったから体裁だけ取り繕って出したんじゃね?
540枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 22:15:36 ID:Uo3kAE010
パーコレで補完する気も無かったのかな?
酷い話だ
541枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 22:24:33 ID:XqQfOrnNO
パーコレはナビも無いしな。あれこそブレザーメイツとナビコは、手に入らないのに・・・。
でも、4はパーコレ無でもそろうように出来てるんだよな。
やっぱ、やっつけ仕事なのか?
コイシマルが少しかわいそうだぜ・・・
542枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 22:57:06 ID:KicKNNnE0
真型なんてもの出してるあたり、イマジニアは何故メダロットが流行ったか理解してないから
仮にイマジニアからまたメダロットが発表されてもろくな物にならないと思う・・・・

ナツメならまだ期待できるんだが、今のメダの版権ってイマジニアが持ってるんだよな・・・
543枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:04:40 ID:oPID2h780
煽りとか嫌味とかじゃなく、ただ純粋に
真型出そうと決めた人と話してみたい
544枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:05:50 ID:1N1jPJxg0
俺もメダロッターとしては興味あるーっ!
545枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:07:52 ID:SWZb0OwP0
外国向けに作ったのを日本で発売しただけなんじゃないの?
546枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:09:27 ID:+M/s8rLw0
YES
出したくなくても新しいの開発する余裕なかったのかもね。
547枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:11:47 ID:1N1jPJxg0
真型まで海外向けだったのか?日本で弐核やGにあたる海外メダは知ってるけども
真型まで英語で販売されたのか
548枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:13:11 ID:1uR6DvR00
ただ気になるのはなんでGを作ったのかなぁ
メダに見切りをつけてたわりにみょうなもの作ったよな
549枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:23:37 ID:Uo3kAE010
結構よかったがな
もっとパーツの種類があれば…
パーツが4並のメダGは面白そうだと思わないか?
550枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:28:52 ID:4yIioBcX0
俺はほるまのメダロットじゃなければメダロットと認めない。あの存在感が最高に好きだ。
551枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:43:31 ID:pbfMt17s0
>>550
同感だ。藤岡は好きになれない。
552枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:52:25 ID:XqQfOrnNO
まあ、その辺は賛否両論だよな >>ほるま・藤岡
俺もほるまのなんとも丸い感じでよくわからん名前のメダロットが好きだけどな
セキゾー、ア・ゲダマアー、ア・ブラーゲ、ピンゲン、そして我らが怪盗レトルト(正体不明)
普通そんなキャラ作らねーよな。
553枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:54:59 ID:1uR6DvR00
>>552
元々ボンボン読者向けとはいえわかりやすい名前多いなって小学生心に思ったw
554枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 00:00:24 ID:Uo3kAE010
サイカチスは由来がわかるが
ドークスは未だにわからん
クワガタムシの別称か?
555枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 00:39:14 ID:QCRKVjfu0
藤岡のはロボットっぽさが出てていいと思うんだがな
それがメダの雰囲気に合うかどうかは別だけど
556枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 00:47:39 ID:PbcKcYomP
藤岡はカッコイイと思うんだよ
メダロットがヒーロー的な存在に見える
そのかわりに、近付きにくい みたいな
557枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 01:33:59 ID:zeCzbeZR0
○○が好き言うのは構わないが
それを誉めるために他を貶めるのはやめろよ

俺なんかはほるまメダ的格好良さが好きだし藤岡メダ的かわいさがたまらん
558枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 01:37:17 ID:G+YYgv+20
藤岡のデザインは格好良いが、ほるまが今までに創り上げてきたメダのデザイン性や世界観とは
ジャンルが違ってた希ガス。どっちも素晴らしいデザインなんだけどね。
ところでメダR限定のメダって誰のデザインだっけ?
559556:2006/04/21(金) 01:48:31 ID:PbcKcYomP
俺のこと?
どっちを貶していると思ったのか参考の為に聞かせてくれ
俺はどっちも大好きだ

でWikipediaのメダロットのページ誰かもっと追加してくれよ
560556:2006/04/21(金) 01:50:18 ID:PbcKcYomP
>>558
Rは全部藤岡じやないの?

ナビは藤岡とほるま意外にもデザイナーが参加したいたらしいが
561枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 01:53:23 ID:zeCzbeZR0
定期的に訪れるこの流れに対して言っただけだ
562枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 02:06:39 ID:Xwtin0ya0
ところでゴットエンペラーは何型なんだ?
563556:2006/04/21(金) 02:24:32 ID:PbcKcYomP
鯱 だったような
564枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 04:16:52 ID:TYyxU+Zh0
>>552
ア・ゲダマアッー!
565枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 05:34:07 ID:ujuMJaL2O
>>562
シャコ(゚д゚)ウマー
566枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 06:20:59 ID:WbwSAPSKO
>>559
>>550-551のことだろ

メダGはユニコーン2体でチーム組んで、体当たりだけで敵倒そうとしたら負けたのも
良い思い出
567枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 10:00:21 ID:PbcKcYomP
もっかいやり直そうかなぁ
何故か手持ちのは全部クリアデータが消してあるんだよな
たまに、初めからやろう→データ消す→放置
となる
SP一台しかないから通信出来ないし
GBA2かDS2にGBC対応と通信コネクター付くかな
568枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 10:40:40 ID:PfeoLpQrO
>>567 そんな時こそあいつの出番だ!

つスーパーゲームボーイ2
569枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 11:30:41 ID:83GOeZxHO
つスーパーゲームボーイ2

忘れかけてたぜおまえの存在
570枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 11:57:08 ID:PbcKcYomP
GBPでもイイナ
レボ用のは出んのかな
571枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 20:03:02 ID:cBeePlu5O
誰かメダ4のパスワードがわかるいいサイトとか知らない?
572枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 22:17:08 ID:NNA4U14i0
スレ始めから読み直せカス
573枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 22:26:50 ID:R1gPCPjB0
質問
4って獣王って何処で手にはいるの?
574枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 22:58:03 ID:QCRKVjfu0
クリア後じゃね
575枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 22:58:37 ID:+5FiFLNO0
メダリンク終了後メダロッターズでのメダプライズ
576枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 23:06:49 ID:1Lt7bDO60
>>575
確かカブト限定じゃなかったっけ?
んでクワガタだとプリミティベビー
577枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 01:30:42 ID:LomMempjO
ちょっと実験をしてみることにした。
使うのはクワガタメダルにドークス一式、カブトメダルにサイカチス一式、マリンメダルにファーストエース一式。(クワガタ、カブトはバランスがよいから選んだ。マリンは趣味)ちなみにマリンにはメダリア妨害60と応援60をつける。
カセットはメダ4。そして戦う相手は話し掛けると戦いになる有名メダロッターの方々。
彼らのなかで1番強いのが誰かこれではっきりするだろうか?
意見求む!
578枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 01:50:10 ID:YIluZxN10
>>577
メダには相性があるから誰が最強ってのは決め付けれないと思うなぁ。

ぶっちゃけその相手がいる場所(地形)一つでも戦況一変するしさ。
みんなとサイバーの地形で戦えたら結構面白いんやけどね。
龍東ロボトル訓練場の地形がサイバーじゃなく氷河なのが理不j(ry)
579枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 09:48:30 ID:RpreyB2jO
メダ好きの為の定期アゲ
580枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 10:44:56 ID:LomMempjO
>>578 メダロットの相性をできるだけ無くすため為にはなにかほうほうないかねぇ・・・。
サイバーってなにげに浮遊タイプ不利だよな。推進ないし。
581枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 12:05:00 ID:kheDuduC0
>>578
サイバーだったらレトルトレディ戦も楽しめるんだろうけどなぁ
582枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 13:25:16 ID:qkEaBu0G0
メダリンクもサイバーの方が良かった
583枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 13:59:07 ID:ZlhINpBA0
>>577
メダロッター最強を決めたいなら確実に主人公最強だから無意味。
メダ最強なら条件が揃ってないからその方法で決めるのはかなり不公平
584枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 14:28:53 ID:Ro92wFDsO
タイマンロボトルで、かつ各キャラの相棒的メダに絞るなら
ヒカルのアークあたりになるんだろうか
585枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 15:00:48 ID:LomMempjO
>>583 だよな。どっちみちゲームのなかなら俺ら最強だよな。
ゲームのなかならな・・・“(つДゝ)”
586枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 18:50:55 ID:C4bWeCuO0
懐古の流れを裂いてスマンが、今弐COREカブトをやってる。
クリアしたのだが、も一度最初から、
一周でできる限りのコンプをやるつもりだ。
で、

フリッグフラッグ:魔王×3+頭部アイテムボックス
クリムゾンキング:魔王×3+ウォッカ×2
プロポリス   :ウォッカ×2
ビーストマスター:ヘベレケ博士×2(or×3)
ゾーリン    :ヘベレケ博士×3+ビーストマスター使用分
ブラックメイル :コウジ×2
コスモエイリアン:メダロット博士×1+りんたろう×1
サンウィッチー :ミルキー×3+イッキママ×2
バイフィッシュ :ミルキー×3+イッキママ×2
サムライ    :ウェイトレス×3
ジ・エンシェント:忍者三兄弟×5+右腕アイテムボックス
セントナース  :カリン×2+右腕イベント+左腕イベント
トランキュリィ :カリン×2+頭部イベント+脚部イベント
ボリュームテン :ロボロボ子供×6
ターンモンキー :ロボロボ子供×1+ソルティ×1
外人使用パーツ :テキーラ以外各×2

イベント入手を基本的に除いて、
純粋にロボトルでの入手機会が限られてるパーツってコレだけだっけ?
わかる方補足を頼みたいのだが……カリンEDで進めたときのメモだが。

カリンはカリンEDだと自由にロボトルできなくなるのか?orz
587586:2006/04/22(土) 18:52:18 ID:C4bWeCuO0
下げ忘れた。スマン、首吊って来る。
588枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 20:33:58 ID:/zNh0fIW0
ボリュームテンとか懐かしいな
589枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 20:46:00 ID:ZlhINpBA0
>>586
カリンはいくらでも戦えるんだが。何で戦えないの?
あとターンモンキーの回数は誤表記か?
590586:2006/04/22(土) 22:24:31 ID:C4bWeCuO0
カリンは?メダル取った後だと
また遊びに来い、って言うだけでロボトルにならず。

ターンモンキーは誤表記。スマソ。ボリュームテンと同じ6回だわな。
591枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 22:40:29 ID:YIluZxN10
初代2ならその辺にいたメダがレアメダになっている…それが弐核クオリティ。
592枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 22:52:42 ID:LomMempjO
弐核はそんなふうになってんのかー。
ブラックメイルをコウジがつかうとか以外だ。
593枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 23:09:08 ID:C4bWeCuO0
弐核は3以降と同様、敵が純正パーツしか使用しない。
ロボロボ団がフリッグフラッグやソニックタンクのパーツを使わないので、
序盤は2と同じ感覚じゃちょっと厳しかったりするんだよなぁ。

どうでもいいが、漏れのホッピンスターを返してくれ。
ロールスターじゃ性能がしょぼすぎる。特に脚部の推進。
ベントゥレーザーとフレクサーソードとストリートキングの
テラツヨスコンボが使えなくなったジャマイカ。orz
594枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 23:09:18 ID:WsRtjvo+0
原作でもビーストマスター使ってることを考えると無理な話ってわけでもない
595枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 23:15:28 ID:ZlhINpBA0
>>590
っかしいなー
俺のカブト(カリンエンド)だと遊びに来てくれたんですか?
って言われてロボトルできるんだが、
何かやってないイベントとかある?
596枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 23:27:23 ID:C4bWeCuO0
>>595
ためしにイッキパパとロボトル後にもう一度行ってみたが、変わらず。
残ってるイベントはイッキママンとのロボトルくらいかと。
ミルキー城の地下で未来から来たメダロッターとも戦ったし。
597枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 23:49:13 ID:qkEaBu0G0
やばいベントゥレーザーが何か思い出せない
どこかで聞いた覚えはあるんだが
598枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 00:09:19 ID:5k13Dk490
>>596
俺のカブトバージョン、カリンENDでも普通に戦える。

ちなみに
>フリッグフラッグ:魔王×3+頭部アイテムボックス
+メダロッ島のコックが所持してるので+1回な
599枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 00:12:31 ID:LgPf2Ctf0
>>597
キースタートルの頭じゃなかったっけ?
うる覚えだけど。
600枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 00:15:24 ID:mb9rhODx0
>>599
いや、それはテラノスレーザー
601枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 00:15:56 ID:mb9rhODx0
ベントゥレーザーはリックタートルだっけ?
602枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 00:18:56 ID:AmyNSKaS0
>>597
>>600
ヒント
つ【ベントゥレーザー≒光学化1】

>>598
確認しますた。仰るとおりで。
漏れ、コックと戦ったのは初めてでした。(´・ω・`)
603枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 00:19:58 ID:X1ho9kuM0
あー、メダフォースの名前か
そういえば2はそれぞれにちゃんとした名前がついてたな
604枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 00:21:18 ID:2LKNPOkc0
バーサークと唐竹割りが好きだった
605枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 00:26:41 ID:mb9rhODx0
でも2のメダフォースって名前が変わっても火薬化系は意味変わらないよね
他のは消費があがれば威力もあがったけど
606枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 00:30:57 ID:AmyNSKaS0
>>605

弐核での火薬化は、貫通するたびに+10の最低ダメージが保障されてたんだが。
例):威力10のパーツで装甲10のパーツを壊すと、
   普通は残りダメージが差し引き0になって貫通しないが、
   火薬化かかった状態だと貫通するたびに+10なので、
   貫通して10のダメージが行く。

……2でクラゲメダルは使わなかったから解らんが、同じだと仮定すれば、
貫通ボーナスのダメージが+10、+20、+30と増えるんじゃないだろうか。
607枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 00:42:42 ID:mb9rhODx0
>>606
んな効果付随されてたのか
必中+貫通しか知らなかったYO
608枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 00:48:55 ID:mb9rhODx0
そういや2だと貫通+ランダムダメージとか書いてあったな<サイロミサイルだっけ?
609枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 00:49:16 ID:AmyNSKaS0
>>607

しかし、貫通するパーツの上限の可能性もある。
Lv1だと一つまでしか貫通効果が出ないとか。

……実際、「火薬化1・2・3の」違いはGB版2だけでなく3や4でも
よくわからんのだが。誰か知ってる人、詳しく教えてくれ。

あ、弐核だけは多分上述のであってると思う。
三つ貫通すれば計+30の威力増加。
610枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 00:55:26 ID:AmyNSKaS0
>>608
確かランダムダメージではなくランダムヒット。
3以降ではそれが絶対ヒットになったが。

……そのランダムヒットって言うのもわからんなぁ
どのパーツにあたるかがランダムなのか、根本的な命中率なのか。
611枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 01:38:31 ID:6jU6k/Ym0
あの避けられても爆風でダメージ、じゃないのか?

避けられてもランダムで爆風によるダメージが行くって効果を付随する
612枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 01:54:41 ID:AmyNSKaS0
>>611

その「爆風」効果はGB版1でしか見たことがないのだが、
2でも残っている効果なんだろうか。
……俺が見たこと無いだけで残っているのなら、火薬系の利点が増えるのだが。
613枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 02:05:38 ID:mb9rhODx0
>>612
2で爆風効果は無いと思う
俺はカブトでひたすら相性重視でクラゲメダルに火薬パーツつけて主力にしてたから…
小学生のころってアホな脳みそしてたなぁ

ランダムヒットについてもわからん
2で索敵を使ったことはないんだが、サイロミサイルとか使ってもあたる奴には使わなくても当たる、当たらない奴には使っても当たらん
熟練度上げにしか使わなかったよ<サイロミサイル
614枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 02:05:39 ID:MtDs5yN3O
PEで、土偶付けた機体がミサイル回避→爆風ダメージ になった

爆風ダメージはミサイル・ナパーム扱いされないのね
615枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 02:19:00 ID:zQrvb48p0
最近2をやってて、今日弐COREを買ったんだが、ぜんぜんすすまねえorz
616枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 06:34:26 ID:elHEaqSt0
俺もついに念願の弐COREクワガタが手に入ったよ。
発売当時に初代のクワガタとパーコレしか、した事ないからとても久しぶりだ。
617枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 06:38:11 ID:EzNiG/aUP
店名を教えてくれるとありがたい
618枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 07:59:39 ID:elHEaqSt0
桃太郎王国の通販サイトなんだが・・・・
すまん、今確認してみたら既に売り切れてた。
俺が注文したときは三つもあったんだが・・・・
619枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 10:24:27 ID:EbMgLkZk0
そういや少し前まであった弐核クワガタ裸売れてたなぁ
¥2500だったから売れないだろ、これ、と思ってたのに

一緒にあったNaviカブト裸¥1800も売れてた

メダが店から消える日もそう遠くない?
4はぜんぜん見つかんないな…
620sage:2006/04/23(日) 11:14:42 ID:Q3Tqm61U0
メダ4でパスポイント間違えて使っちまったよ…。
パスポイント33個しかないの?
621枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 11:53:06 ID:L2nebHp+0
弐core両ver持ってる俺は憎まれ役
622枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 12:07:28 ID:OPoayC71O
3のコガネは泣かせ役だな
623枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 12:12:26 ID:EzNiG/aUP
GBのはアニメの影響か結構見つかるな
4はカブトが名古屋市のマジカルの石川橋店にちょっと前にあった
624枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 15:20:53 ID:c8fegRnx0
真型は簡単に見つかるのに・・・何故弐とナビないんだ
ナビは説明書ないとわかりにくそうだから裸はいやなんだけどなあ
625枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 15:47:18 ID:VQ0Jekw90
2核はカブトだけ見つかるから嫌になる。
626枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 16:07:33 ID:KwI/1FOw0
シンガタはいらんのに大量にある2核が全く無い。

しょうがないから。また2最初からしよう・・・
627枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 16:16:46 ID:n6TPVClwO
>>620 奇遇だな。オレも1003でパーツ集めがとまったぜ
628枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 16:31:51 ID:J2HkCrOT0
弐核クワガタなら
沼津市のサントムーン柿田川支店内ゲオにあった
629枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 17:02:36 ID:c8fegRnx0
勝手からだいぶ経つしそろそろ内臓電池?が切れそうで怖い
まだ大丈夫かな?
いまから3買うのは怖いなあ。
GBAのならまだ大丈夫そうだけど
630枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 18:29:33 ID:SqdVy4c60
今弐coreノーセーブクリアしてたら、メダロッ島の雑魚的に負けてミサイルとられた('A`)
631枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 18:43:25 ID:EzNiG/aUP
アドバンスより前のは全部バッテリーバックアップだよな

任天堂に送ったら交換してもらえるんじゃないかな
632枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 18:58:53 ID:8I3xZTbT0
>>627
え?4てパスポイント数個余るんじゃなかったけ?
633枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 19:01:51 ID:8I3xZTbT0
電池交換なら↓のスレに詳しく書いてあるけど、メダはまだまだ大丈夫だと思うぞ
電池切れはポケモン金銀水晶とカードヒーロー以外は心配しなくてもよさげ

【電池切れ】バックアップ総合2【セーブ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1144249679/
634枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 20:19:01 ID:jGLSG8KV0
このスレを見たら懐かしくなって2以来やって無かったけど4クワガタを買って来たよ
久しぶりだから凄い楽しみだ
635枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 20:19:04 ID:SkVvfWnU0
弐コアの緑青が全然避けてくれないのは仕様ですか?鏡山のレーザーさえ命中する。
昔2やったときはもっと避けてくれた気がするんだけど。
636枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 20:25:04 ID:H63XE6uP0
>>632
俺も昔メダ4やった時パスポイントが1個足りず(見つからず?)
テレビ型の脚部が手に入らなかったよ…
確かパスポイントのありかを晒してるサイトあったはずだけどな。
637枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 22:00:58 ID:XSgHSfzs0
>>635
弐核の一部キャラは鬼熟練度。
カガミヤマのレーザーなんかLv90のメタビーでも避けられないぞ。


緑青が弱くなってるのも事実だがな( ´・ω・)
638596:2006/04/23(日) 22:01:19 ID:bpYWaqiS0
カリンEDで戦えないって言ってた奴なんだが、自己解決した。
自宅の二階でテレビ見たらカリンが遊びに来て、
それ以後カリンのところに行ったらロボトルできるようになってた。
お騒がせしてスマン。

>>635
ロクショウだけでなくメタビーも避けない、と、言うより鏡山が当てる。
無印2だと狙い撃ちさえ使わなければあたらなかったから楽だったのだが。
639枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 22:11:53 ID:bJZn0BVo0
メダロットって回避にランダムがなくね?
当たる攻撃はほぼ当たるし、当たらない攻撃は運よく当たるなんてまったくない。
640枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 22:12:22 ID:PWTxc5dq0
今更だが、2でアリカED・カリンEDの
どっちのEDも見れなかった俺は何なんだ?
ぼとるろメダルも手に入らなかったし・・・
最初からやり直すにも、せっかくクワガタLv90だし・・・
641枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 22:13:06 ID:W3G83slu0
ロクショウのほうがメタビーより回避性能高いんだから
ロクショウが避けられないならメタビーに当たるのは当然じゃね?
642枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 22:22:07 ID:mb9rhODx0
>>639
少なくともnaviは多少は有る。
俺も気になって検証したが、外れた場合の事象を何度か繰り返したらあたる場合とはずれる場合があった
ちなみに最初のシデン戦
ゴウセツのビームがあたったりあたらなかったり
643枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 22:26:19 ID:SqdVy4c60
もうだいぶ進めちゃったのに今更カリンEDとアリカEDのこと思い出しちゃったよ
はじめからやるべきかな
644枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 23:05:34 ID:B9uaAJI10
>>641
レベル20のロクショウよりレベル40のメタビーの方が回避率は高い。
645枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 23:16:54 ID:bpYWaqiS0
今思えば無印2と弐核ってリファインの筈なのに全く別物だよな。

特にメダフォースの変化と少数の解雇されたメダには正直驚いた。


…………漏れのホッピンスター(´・ω・`)
646枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 23:20:54 ID:B9uaAJI10
まさかレディブースターまで抹消されるとは思わなんだ

俺のホッピンスター神皇帝秒殺したのに(´・ω・`)
647枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 00:02:41 ID:X1ho9kuM0
>>644
レベルが同じだとどうなの?
648枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 00:06:48 ID:IV483Qhb0
>>645-646
ホッピンスターって何だっけ??
649枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 00:07:30 ID:bpYWaqiS0
>>647
644ではないが、641のコメントで既に明示されてる。

少し詳しく言えば、ロクショウかメタビーかと言うよりも
メダルのレベルが同じならば脚部の機動の値で回避性能は決まる。
で、オチツカーよりタタッカーの方が機動の値が高いだけのこと。

……メダロッターなら常識だな、蛇足でスマソ。
650枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 00:10:02 ID:rXNqxR4M0
>>647
レベルが同じならレベル補正も同じで機動の高い方が回避性能も高い。

でも推進補正で機動も上がるんだよなぁ
メタビーの方が推進高いからそれによっては差はほぼ無いかもわからん。
まぁとりあえずロクショウの方が高いとは思うが。
651枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 00:10:47 ID:nnzvE9tr0
弐核のオチツカー
きどう 17

かなり低いじゃないか、これ orz 
652枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 00:14:38 ID:9zoOy9290
>>949

ザリガニ型メダ二代目。ハチロウやおばさんやおばさんやおばさんが使う。
ザリガニ型なので当然光学属性で全てビーム攻撃。
脚部は車両型で推進66と高いのが魅力。まあ、車両の推進は平均して全部60程度だが。
移動力の他にがむしゃら使用時に+33の威力がされることになるし、
飛行型ではないのでアンチエアにもかからない。まあ、苦手な地形は多いが、車両。

フレクサーソードとベントゥレーザーとの組み合わせがあったのは、
光学属性だって言うことと高い推進を活かした、って事じゃなかろうか。
653枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 00:18:15 ID:nI7EDJVBO
メダル補正もだいじだけど熟練度も大事だよな。
あ、あとホッピンスター好きの人元気だせよ!
オレもサムライのなぐるビームが好きだったんだ。でも4では・・・。
654648:2006/04/24(月) 00:19:36 ID:e5Dpbtfv0
>>652
ありがd

俺が2やってたのは小学校だったから覚えてなかったよ・・・。
ついでに言うとがむしゃらと推進の関係なんか微塵も知ってなk(ry
655枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 00:23:20 ID:9zoOy9290
>>653

ありがとう。。・゚・(つд`)・゚・。
今日は無印2の男型ティンペットを全てホッピンスターにして、
カートリッジと本体を枕の下に入れて寝ることにするよ。


サムライの殴る・がむしゃらビームやたら強くてかっこよかったな。

無印2に転送しても現役で使える腕パーツの代表格だと俺は思う。
左腕の威力30が光学化で2倍になるから、威力52のピコペコハンマーを凌ぐ。

……4ではねらいうち、そして頭部以外貫通ナス(´・ω・`)
656枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 00:34:29 ID:12zjXMWT0
>>655
俺もサムライ大好きだった…
てんそうチケットで真っ先に2へ送ったよ

Rで獅子座型としゃれこうべ型メダロット入手したときキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!
ってかんじだったけど
エフェクトと性能みて('A`)
657枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 00:44:35 ID:wR8RrdCI0
NAVIと弐核はエフェクトがもっさりしてるのが何とも。
光学遅すぎ一斉射撃遅すぎアンチ系遅すぎ。

3,4はあんなにもスピード感があったと言うのに…
658枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 01:15:29 ID:nI7EDJVBO
4のスピードは凄まじいよな。特にロックするのが早い。
一瞬だからな。あとカウントアタック
正正正、早いんだこれが。
659枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 01:47:10 ID:7I/vztvP0
4やった後3やるとロックの時の「ピッピッピ」が凄まじく違和感ある
鈍すぎだっつーのと
660枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 03:15:10 ID:WC2P5qH30
メダ4の戦闘メッセージ速度を「はやい」にした時のスピードは一種の快感だなw
普通に攻撃しただけでもやたら格好良く見えたもんだ。
そしてメダは一回の戦闘が他のゲームより長くかかるのでまた嬉しかった。
「レッツロボトルダンス」もスピーディで好きだったなぁ…
661枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 04:28:30 ID:N6hD17KwP
しかし
はやい>A押しっぱなし
なんだよなぁ。
はやいでもメッセージを表示した後に少し待ちが入るんだよな
実に惜しい

それより戦闘アニメをスキップ出来れば……!
662枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 14:59:02 ID:phXYfbS9O
中古屋探し回って見つけた5をやってんだが、熟練度レベルてなんか意味あるの?
663枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 15:10:58 ID:N6hD17KwP
熟練度の上がり方

1回の行動でも熟練度レベルが違うと熟練度準備値の上がりが違う
664枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 16:53:43 ID:I8h07WKi0
5の熟練度Lvは攻撃力・命中・クリティカルに関係するんだっけ?
665けん:2006/04/24(月) 18:15:15 ID:foOqv7H5O
メダ3でサムライメダルってどうやって取るんですか?いろんなサイトを見たのですがのってなくてorz
666枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 18:23:18 ID:I8h07WKi0
まずコテをやめろ、話はそれからだ。
667枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 18:49:01 ID:foOqv7H5O
コテってなんですか?
668枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 18:49:30 ID:T1vYdbdo0
固定ハンドルネームの略
669枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 18:52:07 ID:foOqv7H5O
ありがとうございます。すみませんでしたorzではさっきの質問なんですが、教えてくれますか?
670枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 19:06:45 ID:wjNdkXMN0
カブトだったらストーリー進めるだけで取れたような
俺は意識せずに取れてた 使ってないけど
671枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 19:16:04 ID:foOqv7H5O
ありがとうございます。僕はカブトでもう六章なのですが、まだ手にいれてません。いつ手に入るか教えていただけますか?
672枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 19:23:24 ID:wjNdkXMN0
むむ。もしかしたら4だったかな?
673枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 19:25:29 ID:foOqv7H5O
僕は3のカブトですよ。
674枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 19:26:03 ID:C8Lv7OwdO
3のサムライは花園学園の校長室の右
675枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 19:28:29 ID:nI7EDJVBO
ナエさんがくれるのでは?
もし間違ってたら俺がなえさんに貰われる。
676枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 19:28:38 ID:foOqv7H5O
ありがとうございます。もう一つ質問ですが、3を持ってる方は、どんなメダを使っているか、またはオススメを教えてください
677枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 19:36:11 ID:ekUKYFty0
俺みたいにメタビーというよりスミロドナットが好きだからカブトばっかりって奴はいないのか
フレクサーソード強いよフレクサーソード
678枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 20:00:50 ID:yJf1C2A+0
俺はウォーバニットのほうが好きだがな。

ユニトリス・エクサイズが弱いのは本当に残念だ。
679枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 20:02:48 ID:5gg/o8Iw0
3はパーコレから送ってきたゴッドエンペラー使ってた記憶がある。
680枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 20:04:25 ID:I8h07WKi0
3のサムライメダルは花園のイベント終了後校長室に行かないと貰えないぞ。
スルーしてると二度と貰えなかったような・・・
681枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 20:05:35 ID:12zjXMWT0
3のサムライは花園学園クリア後に花園学園学園長シメタに話しかけるとくれる
クリア後にはもらえないかも

>>665>>667>>669>>671>>675
とりあえず改行をしよう。見辛い
後連鎖質問(=質問の答えを貰ったらすぐにまた質問すること)はやめよう
聞きたいことがあるなら一度にまとめること

2chに限らず連鎖質問は好かれないよ
682枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 20:11:39 ID:OO5iRbrq0
本当お前らは異常に優しすぎる
他のスレだとスルーなのに
683枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 20:14:14 ID:foOqv7H5O
すみませんでしたorz。
684枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 20:15:06 ID:T1vYdbdo0
いいんだよ どうせメダに続編ないし覚えてもらっているのに精一杯だしね
685枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 20:18:43 ID:ZuuTXV720
これはいわゆる携帯厨だな
686枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 20:34:13 ID:b4H9U27K0
シークレットウェポンオリジナルジェネレーション
 シークレットウェポンオーバーノルマンディのスターウォーズ機体のみが
登場する奴。軍事知識のなくても有名な機体が次々登場。
687枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 20:35:54 ID:b4H9U27K0
シークレットウェポンオリジナルジェネレーション2
 続編。スターウォーズ機体がさらに登場。ちなみに、前作同様価格は38
00円、操作はオートのみと超簡単。
688枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 20:56:46 ID:WC2P5qH30
>>687
オートなのはロッチボールだけで十分だ。
689枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 22:46:11 ID:UwRwBtIC0
>>688
あの使えない奴か…。
あんなの誰が使うかよ。売り払ったる〜
690枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 00:13:09 ID:Koijb6PK0
4のユーカリンって、ゆうかりんって、初めてサザンカに行ったとき、ものっそい脅威だった。
俺だけか??
691枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 00:49:18 ID:xXWIsrzs0
クワガタだと防御できないからそれなりに
フォーバイスが頭に入れば瞬殺だが
692枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 00:51:49 ID:46iMcWfP0
>>690
禿同wwww
俺プレイ中サザンカ女子が出たら即リセットしてたもんw
リーダー機にミサイル集中砲火されて数ターンで即死ですわ。
あれはメダマスターになった人でも油断してたら負けそう。
四天王なんかより普通に恐いw
693枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 00:53:18 ID:Y1mO5Q9s0
クワガタでもマシンかなんかに防御パーツつけりゃ十分防いでくれたが
アリかのグレイスシールドとかざっつみーととか
694690:2006/04/25(火) 00:56:13 ID:Koijb6PK0
とりあえず俺は再スタートカブトなんだが。。。
ミサイル回避不可だし。おまけにサポートメダのレベル低すぎで死n(ry
695枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 01:05:33 ID:FxXur2qfO
>>675なんだが改行したような気がする。
まあ、ナエさんに貰われるのは勘弁だがな。
もし改行してなかったのなら謝る。
正直スマンカッタ。
696枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 01:22:16 ID:uF9LdO4o0
>>681が安価ミスしてるだけだろ
ID:foOqv7H5Oに改行しろって言ってるんだし
697枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 01:55:38 ID:ozPKRI9J0
DSもPSPも持ってないけどメダの続編出るなら迷わず買うんだよなぁ。
イマジニアしっかりしろ。
698枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 08:34:26 ID:R4vv1X7MO
ナツメもな
699枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 10:27:54 ID:0o1sln5kO
ボンボンもだ!
700枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 10:28:48 ID:C/LgoBVs0
メダ関係の会社どこもオワテル\(^o^)/
701枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 14:06:51 ID:6YCGSkWP0
弐COREクワガタやってみた。

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

両腕の装甲20しかねえぇぇぇぇ!!しかも避けねえぇぇぇぇ!!
702枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 14:23:52 ID:CdztlUxA0
弐COREはゲームバランス2とは違った意味で崩壊してるからな。
メガファントの両腕装甲が160でナイトアーマーの両腕が90しかなかったり、
完全無効でもボディアタックの回数が2回でエアバックが3回と入れ変わってるなど。

……主人公機はともかく、ラスボスである神皇帝の弱体化もいただけない。
無印2でのあの異常なまでの恐怖とスリルが全く感じられない。
反射無しの正攻法でも楽に倒せるっていうのは……(´・ω・`)

そんなのを差し置いても異常な存在なのが左腕パーツ『イグジット』。
威力54。光学属性やダイレクト攻撃は置いておくとして、
デスボム・デスミサイル以外の全ての射撃武器をブロックできるって……

格闘属性の武器も、高威力高推進のがむしゃら以外は防げるし……
光学無効と併用すれば、ストーリー中ではがむしゃら以外の攻撃受け付けない。
703枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 15:30:45 ID:geEiIo1LO
ブラックメイルの目は口の中かよ…

704枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 15:43:14 ID:pQYcJRT80
逆に、あの目は何も移していない、と考えるとカッコイイかも、だ。
705枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 16:15:18 ID:xXWIsrzs0
そういやナビだとメガファントの左腕がグレートシールドなんだよな
ナイトアーマーは何処へ
706枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 16:15:59 ID:qx1Juwo10
4やってるんだけど
三連メダバードあるでしょ?
















こ れ 拷 問 で す か?
707枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 16:17:00 ID:42X8aggZ0
そこが一番の山場です><
708枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 16:30:28 ID:CdztlUxA0
>>705

そもそもメガファントの右腕がライトガード、左腕がグレートシールド。
ナイトアーマーの右腕がライトシールド、左腕がレフトシールド。
アーマーパラディンの右腕がライトアーマー、左腕がレフトアーマー。

……ではなかっただろうか?
709枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 16:42:13 ID:slHRpDp5P
メダロット関連の会社
ナツメはメダロット公式HP完全閉鎖で\(^o^)/オワタ
ナツメ公式HPの関連商品にもメダロット無くて\(^o^)/オワタ
イマジニアは携帯ゲーム機から携帯電話用ゲームの会社になって\(^o^)/オワタ
ほるまりんは行方不明で\(^o^)/オワタ
ポンポンはでっかくなって\(^o^)/オワタ
藤岡は画集にすらメダロット無くて\(^o^)/オワタ
タカラはトミーに吸収されて\(^o^)/オワタ
ビートレインは公式HPにメダロットの文字が無くて\(^o^)/オワタ
さらに監督が真下固定で\(^o^)/オワタ
トランスアーツは初めから\(^o^)/オワテル
山口亮太はデジモンで死亡確認で\(^o^)/オワタ

メダロット完全に
\(^o^)/オワタ
710枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 16:49:01 ID:42X8aggZ0
オワタ\(^o^)/
711枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 16:57:36 ID:CdztlUxA0
>>709>>710
終わっちゃいないさ……俺たちの心に、メダロットは続いてる。
俺たちにメダロット魂がある限り、俺たちが忘れない限り、な。
712枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 16:58:14 ID:gOVI1nuh0
メダロット出ても主人公がイッキかヒカルじゃないとやる気にならん
713枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 17:48:36 ID:xXWIsrzs0
>>708
メガファント:ライトガード・レフトガード
ナイトアーマー:ナイトシールド・グレートシールド
アーマパラディン:ライトアーマー・レフトアーマー

じゃなかった?
714枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 17:53:52 ID:uiwOFWvC0
>>713
そっちで合ってる
715枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 19:37:38 ID:JeID9Tq+0
>>711
うざいよ。
認めるラインは認めろよ
716枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 20:06:29 ID:58W4XsHU0
>>715
ネタをネタと(ry
717枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 20:08:05 ID:42X8aggZ0
現実逃避はあまりよくないよ
718枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 21:12:57 ID:yAN2V+Vh0
主人公の名前がコイシマルになった時はショックを受けた
もうすこしまともな名前にしてほしかったな

メダロットは続編出たらいいなーぐらいにしか思わないようにしてる
続編作るのも大変そうだし・・・あの数のパーツをドット絵を描いてたと思うと・・・
719枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 21:30:12 ID:RuS1wZQe0
山口亮太はまだ氏んでねえよヽ(`Д´)ノ
720枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 21:37:52 ID:slHRpDp5P
デジモンつまらんかったやん

と言いたいが1話しか見ていないから前言撤回します
721枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 22:04:28 ID:58W4XsHU0
メダ5を主人公見ただけで糞ゲ扱いしてる奴を見てるとなんだかなあ
722枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 22:09:45 ID:42X8aggZ0
5は食わず嫌いしてる奴多すぎ、1回クリアするまでやってみれと。
最近5始めたらハマってしまい一気にクリアした者だが。
既存のシリーズだけでも遊びつくそうとは思わないのかねえ。
723枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 23:00:37 ID:s/HVbeA90
>>705
NAVIの誤植で一番嫌なのは
神皇帝の両腕のグラが逆になってるってことだな
724718:2006/04/25(火) 23:27:58 ID:yAN2V+Vh0
メダロット5リーダースキル覚えるのがめんどくさかった。
せめて50回リーダーにするぐらいにしてよー
アルバムの勇気やさしさ判断力のイミがわからない、
アルバムに載ってるやつの中で主人公が一番数値低いよ

ちなみにチームロボトルではいつもヤマトに頼ってました、シュックダイン強いよ。
あんな書き方したけど5嫌いじゃないよ
725枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 23:54:05 ID:xXWIsrzs0
当時5は主人公が変わったからスルーした
今はどこを探しても見つからない…orz

>>723
アレはやっぱり違和感を感じるな
726枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 00:43:40 ID:ffQjcJXs0
買って1時間で売ったな・・・世界観があわない。内容どころじゃない。
727708:2006/04/26(水) 01:08:03 ID:jR/pX5pS0
>>713
すまん、本当に間違えて憶えていたらしい。無知な俺を許してくれ。
で、弐COREでもメガファントの左腕はグレートシールドになってたりする。
……アーマーパラディンよりはナイトアーマーの方が好きなクチなんだがな。
728枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 01:15:12 ID:HPFhZ3sWO
5もNAVIも最強キャラクターBook出て欲しかった・・・
729枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 02:32:08 ID:vO3PYcy80
4のキャラブックは良かったな
見ごたえある
730枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 02:42:12 ID:8dq36rS+0
メダ4発売当時、イッキがメタビー(ロクショウ)と肩組んで空見上げてる箱絵を見て
イッキ最終章という事もあってプレイ前から感動して鳥肌が立った俺がいる
731枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 03:28:32 ID:Npz5Q4Kw0
弐COREを今やってるのだが。おどろ沼のメダロットに全然勝てません
特に少女と山伏のメダロットはこっちの攻撃を殆ど避けて、
攻撃は当てて来るから全く勝てない。どうしたらいいの?

後、池と沼のメダルを取らずにイベントを進めたらもう取れないのですか?
732枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 03:46:29 ID:WxNsvuvBP
>>730
うむ。
あのパッケージは素晴らしいな

4のキャラクターブックの表紙も素晴らしかったな
733枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 07:09:10 ID:7Qfw+xIWO
>>726
世界感が合わないっていうより、イッキ編で世界感を拡げ過ぎた
734枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 07:57:33 ID:TK4eL1GH0
>>733
確かに世界観を広げ過ぎた感じはするわな
3なんか宇宙まで行ってしまうしな
アニメの主人公もイッキだったもんな
735枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 08:13:32 ID:WxNsvuvBP
ならコイシマルも宇宙に行けばいいじゃない

取りあえず、ゲームは全ての世界は繋がってるよね?
ならフユーンストーンをコイシマルに使えば時間旅行出来るな
7362で:2006/04/26(水) 09:57:24 ID:/FGLqfmDO
結局 ベルゼルガってつかえないの?

厨房のとき手だけデビルシリーズにして使ってた

737枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 10:38:18 ID:p1ldYQLJ0
>>731
確かに飛行と潜水相手では攻撃が当たりにくい。
が、セーラーマルチの頭部索敵は威力が50強あるので、例え光学武装でも
一回使うだけでも全然攻撃があたるようになる。それが6回も使える。
1で最強の威力を誇った索敵装備であるサーチレーダーは弱体化してる。
男の子からぶんどって喜んでた俺は、ワナにはまってたんだろうな。

一番簡単なのはメダフォースかアンチエア。
ただし、アンチエアは壊せてもせいぜい2パーツ程度。
3や4と比べると泣きたくなるほど、弱い。
まあ、防御されないし、メダスナイプと併用すれば頭を一発、とかはできる。
738枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 15:16:29 ID:6qR65Rjs0
>>735
5が売れたらあそこから徐々に広げていったのかもよ、イッキ編みたく。
739枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 15:56:08 ID:CAJlCCrY0
>>731
確か後で取れなくなるのはカブトではクマ、クワガタでは……なんだっけ。
とにかく、シノビックパーク入り口で忍者からもらう奴だけだったと思う。
沼か池か忘れたが、右側マップの(カブトではクラゲ)メダルは後でも取れるはず。
740枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 16:00:26 ID:CAJlCCrY0
>>737
アンチエアで思い出したが、クリティカルのダメージって威力より成功に依存なんだよな。
成功の低い光学系がクリティカルした時と成功の高い重力系がしたときじゃ全然違うし。
アンチエアやアンチシーはそれぞれ条件満たせば成功値が16倍になるから、
相手は避けられないしクリティカルで防御できない、そして大ダメージ。

……って事は、重力化かければさらに2倍で32倍、なんだよね……
光学化や火薬化に比べていまいちな重力化の生き残る道はまさにコレ、か?
741枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 16:04:25 ID:iBwjLgqd0
>>727
実は1以外では全部そうなってるから
知らない人は本当に知らない事なんよ。

>>737
弐核最強のサイコミサイルでも100前後のダメージだしなぁ
ドークスのアンチなんて150いくのに
742枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 16:08:25 ID:/NEiYBxZ0
>>731
・熟練度とLvを上げる
・有利な脚部に変える
これだけでかなり勝率は上がる、後装甲は高いパーツにして。
743枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 16:19:06 ID:ybb8qTAPO
5の2巻なんだありゃ
ファミ通あたりの攻略本みたいな薄さだな
744枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 16:56:44 ID:B4RM4Q/u0
>>731
なんかこういう書き込み見ると俺って凄いメダロッターって人なのかなって自惚れちゃう。ごめんなさい。
745枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 17:04:02 ID:RS3GmaI20
>>743
ヒント : ゲームメダGの存在 打ち切り
746枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 17:08:51 ID:wsqvAQ2M0
漫画Gが5の続きだ。ストーリーまるまる続いてる。
747枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 17:24:44 ID:TjxKNLyO0
>>743
2の巻末に12話構成から7話に減らされたって描いてあるヤン。
ほるまも可哀想に  つД`。)
748枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 17:47:24 ID:Of6Rlq1/0
>>736
その時代はファーストエイドも無かったからねぇ
一応貫通付きの復活持ちがいれば使えないこともなかったが
後2のベルゼルガのサクリファイスってがむしゃらじゃなかったけ?
749枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 17:48:35 ID:LbEh91nb0
でも弐核は本当に敵が固いよな。やたら避けるし、アンチが100ダメとか…。さらにフォースアップも無い。
1ターンでさくっと終わらせるロボトルは不可能なのだろうか。
750枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 17:49:50 ID:WFt4miKR0
序盤はハシムコウの片腕&クルミワリが鬼強ってか終盤までいける組み合わせ。

注意すべきはヤマトから必ず狙ったパーツ取る事と、序盤のクルミワリはクリティカル連射兵器なので逆に狩られない様
注意するくらい。
751枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 17:59:06 ID:Of6Rlq1/0
>>750
個人的にはシュックダイン(左腕)マジお勧め
ハシムコウはアンチエアも持ってるしお世話になったなぁ
752枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 18:07:33 ID:wsqvAQ2M0
貫通ライフルはすばらしいな
753枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 18:31:04 ID:jU4eTePy0
メダロットのつまらないところ・・・

結局リーダー機は最後まで純正。
754枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 18:41:20 ID:v84kwG0y0
最後まで純正だったのは1と5ぐらいだったがな
755枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 18:42:24 ID:B4RM4Q/u0
>>753
それは少ないんじゃないか?
756枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 18:43:55 ID:JMLVts6J0
むしろ原形保たれてないのが1,2くらいなんだが
757枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 18:47:50 ID:18UBb3my0
1はゲームが始った瞬間純正じゃなくなる
トランプルは必須だよ
758枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 18:48:25 ID:HPFhZ3sWO
こないだ中古で買った1クワガタの左上
クマ
頭:デスブラスト
右:ナイトシールド
左:アサルトライフル
脚:ビッタンビッタン
チャンバラソード持ってなかったしカメレオンないし真剣やりまくったんだろうなぁと妄想
759枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 19:02:17 ID:7QfUad2t0
>>758
熊はカブトで変化じゃなかったか?
とPCの存在を忘れていたのが俺だ
760枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 19:04:42 ID:18UBb3my0
攻撃パーツがどっちも狙い撃ちなのに何故ビッタンビッタン
そんなに優れた能力だったか
761枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 19:15:55 ID:HPFhZ3sWO
多分相性重視したんだろうな
762枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 19:30:52 ID:WPXavVEQ0
全く調べずに真型買ってきた
えらく評判悪いのね

とりあえず字が読みづらいぞ
なにこの水で滲んだような汚さは
763枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 19:35:39 ID:JMLVts6J0
かわいそうに
764枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 19:45:04 ID:zIL1KAH00
ゲームシステム自体は悪くないんじゃないのかと憶測で擁護してみる。
765枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 19:45:55 ID:Of6Rlq1/0
>>762
っ「頑張れ」
766枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 19:47:54 ID:Of6Rlq1/0
まぁ真型は弐コアのシステムまんま移植してストーリーを1風に絵をアレに挿げ替えたものだからな

ところで上のほうで上がってたサクリファイスの存在意義について

おれ自身ろくに使ったことないが
767枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 19:55:21 ID:LbEh91nb0
>>766
基本は一斉射撃用じゃない?G.O.デスの両腕でやるとひどいことになる。
あとは高威力でダイレクトだから、序盤の完全防御相手とかにはたまに役に立つ。
768枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 20:07:48 ID:/NEiYBxZ0
ファーストエイドや復活がないとサクリファイスはやってられないw
769枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 20:16:46 ID:hp9tbDtk0
だれか4の最強キャラクターブック売っている店おしえてくれ
スレ違いっぽくてごめん。まさか売れるとは、思わなかった・・
770枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 20:40:38 ID:VPAhN5Ny0
サクリファイスが使えないって……お前ら2クワガタの序盤シオカラの恐ろしさを忘れたか!
あと、2コアのラピ3体とか地味に強い。援護もトラップも反射も出来ないし。
771枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 20:45:01 ID:v84kwG0y0
あれは序盤でこっちのパーツが揃ってない状態だったから苦戦しただけだと思うがな

ラピのサクリファイスは如何せん威力が低い
772枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 20:47:07 ID:/NEiYBxZ0
>>770
確かに強かったが脚部を潜水にして装甲高いパーツにしたら余裕だった。
パーツ揃えてLVと熟練度を育てれば楽だし。
773枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 21:11:48 ID:RS3GmaI20
>>770
対戦で使えるかの問題。
サクリファイス系は総じて装甲が低い、充填高すぎ、使用後消滅。
ダイレクトなのはいいが、デメリットの割に成功、威力が低い。特に成功。
成功高いのは威力低すぎるし。

他に個人的に存在意義が疑問なのを列挙。正直、弱いと思えてしょうがない。

カウントアタック、ホームシック、ターゲット吸収、クロスファイヤC、
スタティック、メダフォースドレイン、加護、ダメージ減少、蘇生、
変化、対応変化、未満防御、いんぺいクリア、継続リペア、自己再生
774枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 21:18:12 ID:ifkotH0T0
相手がメダチェンジを多用してくると前もって分かっているならスタティックは強い
メダフォースドレインも上同様相手がメダフォースを多用、なおかつ自機が遠隔地雷等もってるならばあり
対応変化で補助なら回復役、防御役の片腕につけとくのも悪くないかもしれない
775枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 21:32:29 ID:pLNIsl5k0
>>773
ホームシックはデストロイと組み合わせると結構便利。
症状発生すれば必ず放熱状態(後ろを向く)になるので。
未満防御は少なくとも弐COREでは反則級のパーツがある。
自己再生は片腕につけておけば、狙い撃ちのお供にあると結構安心。
…………頭部で自己再生はカスだろうが。
索敵クリアと隠蔽クリアは2仕様のモノは本気で意味不明。
そのためか弐COREではなくなってたなぁ……
776枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 21:34:56 ID:Of6Rlq1/0
自己再生は使えただろうな


navi限定でリーダー専用としてw
でもやはり対人対戦では使えんだろうなぁ

未満防御も光学無効とあわせれば(威力の高いものに限り)使える。
実際4と2コアでミスティゴーストの左腕超便利
相性もあわせりゃいい防御役
777枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 21:43:57 ID:/NEiYBxZ0
変化形パーツの特徴
・ペナルティが無い
・格闘や射撃トラップに引っかからない
で一番良いのは速度だな、威力だとサクリファイスになる事あるし。
778枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 21:49:07 ID:CAJlCCrYO
速度は速度で刻印、封印武器になる罠
779枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 21:53:02 ID:Of6Rlq1/0
そういや変化パーツってnaviとそれ以外で違うよね

navi→使う前に何になるかがわかる、パーツの「行動」ではなく「属性」に対応して変化
(なので回復系の変化でウィンドクラップの攻撃パーツになる)

それ以外→使う前までわからん、パーツの「行動」で変化
(3の防御系変化でアンテナに変化したり)

naviだと変化パーツの使い勝手はかなりいい
味方になる女子高生のひとりの変化だらけ機体も結構強い
780枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 22:16:18 ID:RS3GmaI20
>>775
>>自己再生は片腕につけておけば、狙い撃ちのお供にあると結構安心。
どういうこと?意味がわからないんだけど。

>>症状発生すれば必ず放熱状態(後ろを向く)になるので。
それって逆に時間の計算しにくくなるだけのような気が・・・
4ならこっちをできるだけ遅くして直前選択のほうがいいと思う。
威力も上がるし。

>>779
使い勝手はいいけど、使う側としてはナビの変化はおもしろくなかったり・・・

あと使えない行動種にプラス症状クリアと使用不能を追加。
781枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 22:23:10 ID:JMLVts6J0
どうでもいいけど女子中学生じゃね?
782枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 22:31:12 ID:8dq36rS+0
4って回数ドレイン→行動誘発(頭)のコンボが決まればかなり強くなかった?
行動誘発の症状は一度かかったら全然解けなかったし…
他にもメダフォースの全体停止が強すぎてメンバー全機に症状クリアを付けるのが流行った時期は萎えたw
783枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 22:34:42 ID:pLNIsl5k0
>>780
あれ、自己再生ってメダ4のグリークヘッドの奴じゃないのか

まあ、とりあえず狙い撃ちだと回避できずに防御はできるから、
敵の攻撃を腕パーツで耐える、って意味でそう書いたんだが。
……もし勘違いだったのなら、スマン。

で、デストロイだが
……なるほど。その手があったね。そっちの方が確かにやりやすそうだ。
しかし、相手の行動を妨害しつつ、って点では少しは評価できないかな、と。

……ゴメン。正直に認めよう。言われてみれば直前選択の方が俺もいいと思う。
784枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 22:42:46 ID:Of6Rlq1/0
>>783
自己再生は4にしか登場してない筈
ってか、クロスファイアCに限らずクロス攻撃系は2ターンかかる時点でだめだめな気が
トラップクリアで使用不能だし
>>782のコンボは俺も使ってた、ただ両腕が壊されると行動誘発って強制解除されるみたい。
そこでメダフォース制御かフォースドレインで完璧w
785枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 22:53:12 ID:RS3GmaI20
>>783
グリークヘッドであってる。
だけど、自己再生の装甲ってたかだか70.
簡単に壊れるんだよね・・・シールドつけたほうが無難だったりする・・・
これを言うのは禁句かもしれんけど、耐えるだけならガンキングの腕のほうが・・・

>>784
5だとクロスファイヤはけっこう強いんだけどね。
5は完全防御ないから攻撃クリアトラップが重宝して、
クロスファイヤはトラップ無効だから。
それ以外のメダのクロスファイヤA、Bも正直、弱いと思うけど、
あれくらいの弱さだったら常識レベルというか、まだ使える範囲とか思ってたり。
なんだかんだダメージ100以上いく貫通攻撃だし、異常に命中率高いしね。
そして、そのなかでもクロスファイヤCの弱さが跳びぬけてるのはガチ。

どうでもいいけど、セットシェルの変形後の
クロスファイヤBのダメージで唐竹割を思い出したのは俺だけ?
786枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 22:55:58 ID:0EXpV6x90
行動誘発はパーツが破壊されたときに何故かいきなり消えることがある

で、スタティックだけど、チェンジ後のメダに使えば強いジャマイカ!
自己修復は対戦だと相手側では発動するけど自分側では意味がないバグがあるので論外
787枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 23:12:40 ID:RS3GmaI20
>>786
スタティックはたしかに変形メダに強いけど・・・
変形メダを使うことがほとんどないという事実が問題。
マジメに強い変形メダってガンキングとグレインくらいだからなぁ・・・

>>776
>>未満防御も光学無効とあわせれば(威力の高いものに限り)使える。
あ、それたしかにけっこう便利そう。
欠点はミスティゴーストの腕がもろいことかな?
おかげでそのメダ自体が攻撃されると・・・
788枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 23:18:43 ID:pLNIsl5k0
>>785
メダロットを持つ友達も通信ケーブルも二代目のGBC本体も無い。
…………メダ3のパーコレでは使ってたけどな。ジャッジメント・ディシジョン。
シールドか自己修復か、だと俺は自己修復を取った、かな。

>>787 欠点はミスティゴーストの腕がもろいこと
確かに1や4では装甲値10だったしね。
しかし喜べ、弐COREでは装甲値65だクルクルマルマンの存在意義なし。
789枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 23:40:26 ID:8dq36rS+0
変形対策=スタティック
スタティック対策=非変形
非変形対策=デストロイ
デストロイ対策=変形…

当時このループに悩まされた俺がいる
790枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 23:59:06 ID:0EXpV6x90
なにその4ラスボス戦
791枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 00:08:29 ID:b9BFtom60
グレインの行動パターンを覚えるのがめんどかったから
遠隔地雷でやっつけた俺には関係のない話だな
792枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 00:32:30 ID:LezVYbej0
このスレでよく出るそのメダフォースってなに?
793枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 00:40:49 ID:jFG79KYK0
遠隔地雷のこと?
遠隔地雷は同じラインの相手(=画面の真横のメダ)と
こっちのメダのどっちかを即死させるメダフォース。
3段階あって、最強のはあっちの死亡率7割と勝率が高い。
強いけど、結局はバクチってメダフォース。
794枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 00:45:53 ID:YiHgYPF70
>>792
ひょっとして1かカードロボトルしかやってないの?
795枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 00:51:16 ID:r3lE/jvJ0
>>792
ちなみに遠隔地雷ってネーミングは3以降ね。
メダフォースは2からあるが、2では?メダルのメダフォースで、
ネーミングは『クエスチョン』とか『ブラインドゲーム』だったと思う。
3以降はジャックメダルやアースメダルが持ってるメダフォースだったかと。
796枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 01:03:15 ID:YiHgYPF70
何故か2のメダフォースの名前は殆ど捨てられたんだよなー
後ので残ってるのって全体〜と一斉射撃、建て一線横一線ぐらいじゃ
797枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 01:19:19 ID:6RB9FdxB0
>>796
当時、2から一気に4への俺にとって、結構ショッキングだったよ・・・。
唐竹割・・・。
798枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 01:46:15 ID:TAR69fry0
5のメダフォースネーミングは正直どうかと思う
799枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 09:13:41 ID:jFG79KYK0
>>798
そう?
全体停止よりはフリーズサンダーとかのほうがいいと思うんだけど。
他はまぁ、どっこいどっこいだし。
3,4は名前がわかりやすいどころか、そのまんますぎる・・・

あと、5はメダフォースじゃなくてメダスキルね。
俺はメダスキルのほうが好きだったなー。
2コアのMFゲージが最大値80と知って
2コアのメダフォースはメダスキルと同じシステムと勝手に妄想して、
2コア買った後に勝手に凹んだのも今ではいい思い出。
800枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 20:13:24 ID:OEvSgJOKO
質問なんだが、弐COREのロクショウの右腕と左腕って装甲が始めは20だけど、これ以上上がることはないの?
801枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 20:15:00 ID:sH3BuuBR0
パーツの性能は変化せんよ
802枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 20:21:03 ID:OEvSgJOKO
>>801
そうなんだ…orz
なんで、GBCのから装甲が20も下がってんだよ…。
ともかく、d。
803枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 20:23:31 ID:gOLOdKp+O
>>801
ロボトル中のみ装甲以外変化するよ。
揚げ足っぽくてごめんね。

>>800
元々の装甲の値は変わりません。
唯一、5がリーダースキルで+10されるくらいじゃないかな?
804枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 21:12:16 ID:YiHgYPF70
>>800
弐コアはパーツの能力が平均化?され、色々能力が変わってる
ミスティゴーストやア・ゲダマーみたいに教科されたのもあるけど
805枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 21:42:13 ID:OEvSgJOKO
>>803
>>804
ありがd。ほんと参考になった。装甲が20なのはキツすぎるけど頑張るよ。
806枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 22:13:45 ID:7TfiZ4cY0
>>805
前の方に出てた話だがロクショウは回避率も大幅ダウンだからよろしく…orz
グラフィックは恐ろしく格好良いんだけどね。
807枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 22:32:07 ID:Yb3NO+v+0
初めてやろうと思うんですがどれがオススメですか?
808枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 22:46:46 ID:g1fBm7zHP
弐→3→4かな
809枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 22:47:29 ID:Yb3NO+v+0
弐はアドバンスの 弐ですか?
810枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 22:52:03 ID:gztG95Gz0
そりゃそうだろう
でも正直弐核になれた後3はキツイと思うなぁ…
811枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 22:54:25 ID:Yb3NO+v+0
値段もちょうどいいのでGBの2から買いますッ!
どうもありがとうございます
812枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 22:54:46 ID:YiHgYPF70
3か4以外ならどれから初めてもいいとおもうがなl
ただnaviとGと真型はおすすめしない
813枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 22:57:20 ID:Yb3NO+v+0
真型はわかりますが
ナビとGはどういけないんですか?
814枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 23:02:32 ID:YiHgYPF70
>>813
navi→パーツを入手しにくい&戦闘時間が長いため、メダ最大の楽しみの一つである組み換えがやりづらい
気の長い人でないとつらい
navi固有の戦闘システムで他の作品より複雑化しているし

G→格闘ゲームw
815枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 23:05:58 ID:Yb3NO+v+0
どうもありがとうございます!
何かあったらまたよろしく(^・ω・^)
816枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 23:10:32 ID:j6Qw7s4j0
やっぱビギナーにNAVIやGはさすがに勧められんか

でも良作だとは思うんでメダに取り込まれた時にゃいつかプレイして欲しい
817枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 23:11:17 ID:HmXU7SSU0
Gをオヌヌヌできない理由は
ストーリーが皆無でその上パーツが少ないから
ネタバレすると隠し(?)メダが射撃型だけ
クワガタ派には辛いというのもある
メダを自分の思い通りに動かしてー!!!
とかいう人以外には駄目だな

なんだかんだ言いながら最近Gをプレイしている俺ガイル
リーダー機をミサイル・ソーイングアイ・スカブレン・タタッカーにしてザコ蹂躙


818枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 23:26:17 ID:z9NAtJEo0
ミストラルの取り巻きTUEEEEEEEEEEEEEEE!
トリプテラの腕が対空パーツになって索敵する暇も無くヒヨリが瞬殺されるわ
ディティラノの攻撃がやたらクリティカルして豪雪で防御する暇も無くやられるわ
819枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 23:38:09 ID:7TfiZ4cY0
>>818
リーダー機に回避不能→プライドその他光学兵器集中砲火
820枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 23:42:37 ID:OEvSgJOKO
>>806
確かにほとんど攻撃喰らっちまう…。
グラフィックはGBCとの違いに唖然としたよw
ちょっと感動って感じだったな。
821枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 23:50:22 ID:z9NAtJEo0
>>819
スマン、ミストラルのパーツ集めてるんだ。
確か取り巻き含めて敵のパーツを多めに破壊すると「未だ持ってない」パーツの
入手確率が上がるはずだから。
なんとかして効率よく全滅させる方法が無いものか…レベル上げもできんし
822枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 23:55:04 ID:I1xQELt10
メダロット1のナエエンディングにしたいのですが
色々情報を集めてその通りにやってもなりませんでした
わかる方がいましたら確定条件を教えてください
823枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 23:56:59 ID:UT8bouoyO
>>817
ある程度ラクに勝てるようになったら
低装甲の女型を使うと、難易度が上がって面白い。
824枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 23:59:15 ID:6RB9FdxB0
NAVIの戦闘システムってどんなん?公式しまっちゃたからわからん。
825枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 00:00:27 ID:vE+q+ePMO
カツカレーうどんの食べ方ってどうだったっけ?
826枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 00:07:59 ID:lWiSJQ1V0
>>824
ターン制シミュレーションRPG。
毎ターン推進とレベルに応じたAPをGET、それを使って
移動したりパーツを使用したりMFを使ったり…
ちなみにソニックスタッグは歴代最強のクワガタだと思う。

>>825
カツが汁を吸って湿ってるんだっけ?
とりあえずご飯をメインにカツを食って、そのあとにカレーうどんを食え。
827824:2006/04/28(金) 00:09:39 ID:qTtAB0Td0
>>867
クワガタ好きだ!ありがd!!買う。今日1900円で見つけたから!
828枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 00:20:33 ID:sdfNUVXCO
>>826
ソニックスタッグの隠蔽格闘強いもんな。

ところで、うどんのびちまうゼ?

俺なら、カツをご飯にのせてうどん食ってから残り汁をご飯にかけてかき込むが?

と、訳わからんマジレス。
829枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 00:22:43 ID:8v+2OXlf0
誰か作ってみた猛者はいないのか?

>>827ををっとショートパスktkr

隠蔽格闘便利だよね
これとウイルスで1vs1も楽勝w
830枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 00:26:08 ID:UcNteZ38O
>>825
カツカレーうどん定食
ごはんと、カツの乗ったカレーうどんのセット。


残り汁をごはんにかけたのか、ひたひたのカツをごはんに乗せたのか
どうだったか
831枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 00:29:05 ID:zWtGLYKv0
>>829
カツカレーうどん定食。

まずごはんを普通に盛る。
カレーうどんを普通に盛る。
カツをカレーうどんの上に乗せる。
漬物などを小皿に用意する。

カツカレーうどん定食完成。確かイッキとしてはカツカレーうどんをおかずとし、ごはんを食べた気がする。
ちなみにイッキ宅でも作られてるよ。4でな。
832枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 00:38:17 ID:8v+2OXlf0
>>831
dクス
そういやとんかつ茶漬けというものもあったな
(実際に食ったがこれが結構うまい)
揚げ物ってパリパリ感がうまいと思ってたが汁ビチョでもうまい、きっとカツカレーうどん定職もうまいのだろう
今度作ってみるか
833枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 00:40:57 ID:lWiSJQ1V0
>>829
しかも気を利かせて変形後のドライブAはなぐる。
ドークス並みのアンチ攻撃も完備、まさに至れり尽くせり。
834枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 00:50:04 ID:ULn+KvXAO
アンチエアの恐怖と隠蔽の天秤なソニックスタッグ
安定感はあるが、NAVIで頭部回数が減ったドークス





いつもいつでも日の当たらないティレルビートル
(´・ω・)カワイソス
835枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 00:54:03 ID:sTHESFduO
確かにNAVIのドークスの回数1はショックがでかかった
836枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 03:25:47 ID:+vkgUdq1P
ステータス、統一してほしかったな

ナツメにもパーツのリスト無いんじゃないか?
同じパーツで形式番号が違うのがあったぞ
837枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 03:44:47 ID:SpwFG2Gz0
ルミナススタッグは変形後あの推進でがむしゃらテラツヨスwwwと、思ってたら


……NAVIじゃ、メダチェンジ後の脚部性能反映されナス(´・ω・`)
サンニンジャは逆に変形後の推進2とかデメリットにならなくていいが。
…………ソニックスタッグの方が使いやすいってどうよ?
確かに攻撃力は高いが、基本性能(特に脚部・そして変形後)は初期の方が高性能。

カイゼルビートル。クロス攻撃がアクエリアスに負けてるって何さと思ってた。


……ちょwwwおまwww頭部のガトリング百発百中クリティカルw
カブト変形後の代名詞、クロス攻撃が飾りに見えた。せいこうが95で威力62。
Bカブトの重力化を組み合わせるとダメージ洒落にならないwww

あらゆる意味で、予想を裏切られた。でも、俺はそんなNAVIが好き。
火薬化プラズマビームうはwwwテラツヨスw
838枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 05:21:03 ID:+vkgUdq1P
オレのせんとうき がナツメ制作で結構出来が良いらしい
利益が出たらメダロットの新作を…!
つーかナツメはメダロットの版権買い取ってくれ


それと、オレのせんとうきスレ覗いてるんだけど
ナツメって結構ネームブランド有るんだね
メダロットだけかと思ったらFC時代に色々出していたんだねぇ
839枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 11:19:01 ID:v4X9B/+p0
とりあえず「うはwww」をNGに登録してみた
840枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 11:55:29 ID:BxkLyHPQ0
うはww
841枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 12:47:59 ID:/sKZa1Z3O
>>837
変形を考えなければルミナスの両腕はバランスがよくてそこそこ使える。
ソニックスタッグは隠蔽凄いが攻撃力に欠けるからな。

ギガアウトプットを装備した仲間がいればリーダーの攻撃力なんてどうでもいいんだが。
842枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 16:02:33 ID:surTrseB0
>>817
Gはクワガタの方が使いやすいんだが
843枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 16:30:26 ID:RK7RnhC3O
今日は一日『アニソン』三昧
各地域のNHK-FMで2006年5月3日12:15〜25:00放送!
(NHK-FMは小笠原諸島、大東諸島意外の日本全域で聴くことが出来ます!)
PC:http://www.nhk.or.jp/zanmai/next.html#060503
携帯:http://www.nhk.or.jp/zanmai/k/

リクエストはこちらから
PC:https://www.nhk.or.jp/zanmai/request-song.html
携帯:http://www.nhk.or.jp/zanmai/k/select_song.html

リクエスト曲/アーティスト名
知恵と勇気だ!メダロット/竹内順子
やっぱり君が好き!/仙台エリ
荒野のメダロット/篠原功
夢色ロリポップ/坂本真綾
素敵ロボロボ団/岩崎征美、並木のり子、金子はりい、進藤一
1+1=∞(MUGEN)/竹内順子、山崎みちる
われらスクリューズ/鈴木真仁、山崎樹範、井関佳子
SUPER GUYS!/中村裕介
年下のボク/貝田由里子

メダロットのリクエストよろしくお願いします
844枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 16:51:23 ID:8zv0WG0i0
今4やってるんだけど、ベルゼルガカッコヨスwww
貴様らとは格がちがうんだよ!格がぁぁぁ!!!ヒハッヒハッ
845枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 16:52:38 ID:VkuO6sMXO
弐COREで貰えるメダル(コウモリとかカッパとか)の中で最初にどのメダルを貰うのがイイと思う?
846枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 17:21:03 ID:/sKZa1Z3O
>>845
正直、何でもいい。強いて言うなら2体目を仮組みしてから熟練度重視で選んだら?
フレクサーソードやシュートバレルのような強力なパーツがあるならがむしゃらや狙い撃ちが高いのを、
補助キャラが作りたければ応援や守るが高いのを。俺はそんなもん。
847枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 18:17:42 ID:OjMi6nCT0
(以下チラシの裏)
ついにねんがんの 弐核(クワガタ)をてにいれたぞ!げじゃげじゃじゃ!フヒフ
一万と二千年前から探してた甲斐があったってもんだ。
848枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 18:27:41 ID:AF0/+NoX0
>847
ニア ころしてでもうばいとる
849枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 18:42:50 ID:VVkjKYsP0
1作目があったんで勝ったのですがメッチャおもしろいですね
850枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 19:04:08 ID:tnR/QnO00
それは良かったですね
851枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 19:06:31 ID:VVkjKYsP0
(´・ω・`)
852枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 19:08:20 ID:BxkLyHPQ0
2345をやるのだ
853枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 19:11:37 ID:VVkjKYsP0
(´・ω・`) 2は、カブトもクワガタも売り切れでした
854枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 20:14:22 ID:t2i5Ncay0
念願のメダロットナビ カブトVERを手に入れた
しかし説明書がない&ランダムエンカウントじゃないので苦戦
チーム名カッコイイぼくら リーダーライウ で詰まった・・・
索敵つかってもビームが当たらないなんて・・・難易度高いよ
855枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 20:38:55 ID:lWiSJQ1V0
>>854
ラーヴァのレベルドレインでタコ、イカ、リーダーくらいの優先順位でレベルを下げていく。
こうすれば攻撃は余裕で当たるし、敵からの攻撃を避けるのも簡単。
回復されるとウザいんでクロスファイアやビームで一撃でパーツを壊していくこと。
つーかラーヴァ強いよラーヴァ
856枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 20:42:18 ID:8v+2OXlf0
>>854
もはやカブトのかっこいい僕らはテンプレいれようぜ
毎スレこの質問くるわけだが
ああ質問した君に非は無い、あそこは難易度高いから

とりあえず攻略法
味方の三人を潜水型メダを使う女子生徒にする(のこりの一人はヒヨリでOK)
敵リーダーの重力攻撃に対しては頭部に重力無効のキャラを近づけることで対処
APが足らないとかんじるならジェネレータ開放も使うこと
後はレベルドレインと索敵をつかいつつ(回復優先)
攻撃を当てていく(両方併用すればビームも体感60〜70%であたる)
ただし、がむしゃらは使うな

どうしてもクリアできない場合…データ消して潜水型三人が仲間にステージでリセットを繰り返し、
女性型頭部パーツ「リビングルーム」を入手
女性型メダのパーツが足らなくて組めない!という場合、既にクリアした部屋に入る→すぐ出る→また入る
を繰り返せばたまにイベントが起こって1vs1ロボトルができる
それをリセット繰り返せば女性型が手に入る
ちなみにこの部屋を出たときのランダムイベント、数が決まっている。
女性型、男性型との1vs1ロボトルをそれぞれ4回やった後女性型&男性型との2vs2ロボトルになる
一式ほしければリセットすること
857枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 20:55:14 ID:NBbLVCJ10
>>838
ナツメはFC〜SFCの作品はレゲー板だと大体名作扱い
SFCの奇々怪々とワイルドガンズしかやった事無いけど面白いぞ

スレ違いスマソ
858枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 21:11:10 ID:lWiSJQ1V0
>>856
キラーホエールのジェネレータアップは成功率低いから上書きは難しいぞ。パッショネイトでもつらいぐらい。
レベル下げとジェネレータダウン、それで敵GP踏んでやれば消費の大きい威力系攻撃は使えない。
859枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 21:13:47 ID:8v+2OXlf0
>>858
む、そういや成功低かったな
何故か俺が行ったときはジェネレータ現象を打ち消すという素晴らしい効果を発揮したのだが…
運がよかったのか?

でもリビングルームはマジよ
あれひとつあれば…
860枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 21:14:53 ID:8v+2OXlf0
>>859
間違えた
>ジェネレータ現象×

敵のジェネレータ減少 ○
861枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 21:57:29 ID:lWiSJQ1V0
>>859
でもあれって2戦目だろ?装甲厚くて防御・機動も高い水球部の連中を倒して
さらに…をリセットくりかえすっつーのはむしろ辛いと思うぞ。クワガタならまだしも。
運がよければ一発なんだけどな…
862枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 22:33:47 ID:t2i5Ncay0
無事カッコいい僕ら戦に勝てたよ
みんなありがとね
863枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 00:58:35 ID:loc3D5MW0
「カッコいい僕ら」というチーム名がカッコよくない件
864枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 01:05:00 ID:szp1xQ39O
弐COREの序盤でバグ攻撃をするロボロボ団のやつに勝てないよ…。攻撃が当たらん…。
865枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 02:49:34 ID:R4pm8fSf0
>>864
マクドスネイクかしら?多脚は結構避けるからね。
クワガタVerなら索敵。相手のがむしゃら行動の後を狙う、縦一閃など。
カブトVerなら索敵の他にクラゲの火薬化。(火薬武器は序盤少ないので)
ただ、オケドグーが敵チームに居る場合、火薬化は逆に時間かかる恐れもある。
866枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 12:27:48 ID:nigXeRme0
>>821
ナビは完全にランダムですよ・・・

自分もゼロスーサイドのパーツ死ぬ気で集めた事あるから
867枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 14:35:48 ID:jCV4k6pq0
1で通信無しで、キングファラオのパーツ揃えようとすると、
かなり面倒なことになるけど、そういうパーツって他の作品でもやっぱりあるのかな?
揃える事は可能なんだけど、苦労するパーツ。

あと1じゃブラックメイルのパーツも一つだけ手に入らないよね。
868枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 15:05:59 ID:1sAVZdPsO
ブレザーマルチの両腕ってノイエジールとアルパアジールから取ってんの?
869枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 15:24:22 ID:clPfWsZO0
>>868
あのデザインを見ればわかるだろう。
ちなみにノイエ・ジールは女性をモデルにしてる。

>>866
メダ3のパーコレが出る前に根性でアークビートルのパーツを揃えたが。
2,3はパーコレあるから簡単。4は大抵の敵と再戦できる。
NAVIはコンプするにはカブト・クワガタ合わせて16周しなければならない鬼仕様。

>>865
俺は全員に索敵持たせて1ターン目に全力で索敵→以降は攻撃
で倒した。狙い撃ちなんかはクリティカルしまくりなのでお供も楽勝。
870枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 15:39:24 ID:GCFTj37k0
>>869
3はパーコレ無しでコンプ可能。

NAVIって16週してもコンプ不可なんだよなぁ・・・
871枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 16:15:09 ID:9bzAQZxY0
>>870
メダルコンプはパーコレ必須だけどね。

あと5とナビはPARがなければ何百周しようとコンプできない・・・
872枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 16:28:45 ID:Yf+yFOQz0
通常プレイでは入手不可って嫌すぎるよなw
ポケモンみたいに配布もなかったし・・・
873枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 17:08:00 ID:gQT5rwBZ0
名古屋ハードオフ覚王山店で4クワガタゲット!!
やっと見つけた〜
874枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 17:15:49 ID:clPfWsZO0
>>872
デジモンのアノード・カソードテイマーのブイドラモンについて
875枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 19:00:45 ID:V8G8IgUI0
昔の俺→なんでメタビーは頭で攻撃できるのに、ロクショウはできねーんだよ
策敵いらねえwwww

今の俺→策敵がなきゃ、かてないよー。策敵=神。

ガキのころは、ペナルティとか、近接、遠隔とかもわからなかった・・
876枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 19:05:41 ID:67pj9whS0
カブトでも3体目は索敵できるやつだよな
877枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 19:43:24 ID:lJEaIQ9mO
メダロット久しぶりにやりたくなって探して見つからなかった・・・・
親に聞いたら、ゲームボーイのソフトはとっくに全部処分したって言われた
_| ̄|○
唯一、残ってるのがRだけだ。・゜・(ノД`)・゜・。イッキ編だけでもまた買い直そうかな・・・・
878枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 19:57:56 ID:V8G8IgUI0
>>876そうそうwww今3カブトやってるけどメンバーの3体目は策敵しかやらないぜ
879枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 20:07:20 ID:b79kqK2v0
説明書無しナビカブト買った
グランビートル手に入れてすぐの戦闘が勝てない・・・
880枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 20:11:46 ID:jBypCX250
距離をとって戦え
881枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 20:17:31 ID:1sAVZdPsO
リーダー狙えば楽勝
882枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 20:27:46 ID:iiRXy8WnO
ナビのシデンが話が進むほどに弱くなる件について。
アシュトンのままだったら一ターン目にダブルで索敵かましてブレイク→うはwwwテラツヨスと思うんだが。
メダルはイーストあたりで。
883枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 20:32:26 ID:9bzAQZxY0
>>882
ゴルドランの強さには感動するぞ。
対戦はともかく、CPU戦をレベル上げなしでクリアするなら
ゴルドランを使うのが吉。

シルバリオン?一番いらない子ですがなにか?
884枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 20:38:17 ID:m1Cey9XW0
>>870
トランプシリーズはパーコレじゃないと入手できなかったような希ガス

>>883
俺はシルバリオンの方が良かったな
シルバリオンは割と変形が強かったのに
ゴルドランになってサッパリ
その後、それまでレギュラーだったシデンがパーティーから外れた
885枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 20:43:25 ID:szp1xQ39O
弐COREでおどろやまにいるんだが、アリカを見つけるにはロボロボ団や山伏集団を倒した後はどうすればイイの?
886枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 20:44:00 ID:4uMPOOo10
>884
パスワードでもだめか?トランプシリーズ
887枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 20:55:01 ID:HAvLOJtJO
ゲオのチラシにメダ4が載ってて感動した。
888枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 20:56:00 ID:rJDzkXSuO
黄金勇者様はボスキラーですから。スタメンじゃなく代打の神様
889枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 21:12:21 ID:9bzAQZxY0
>>886
トランプシリーズの『メダル』は入手不可。
パーツはパスワード使えばなんでも手に入るからコンプ可能。

>>884
ゴルドラン弱いねぇ・・・まぁ、考えようかな?
ナビはリーダー固いから、索敵やりまくって
ゴルドランの攻撃が当たるようになれば、
ゴルドランの攻撃一発で大抵リーダーはパーツふっとぶ。
変形機なら当然・・・
890枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 21:42:02 ID:mwO9QHaQ0
でも、ゴルドラン使うくらいならばきっちりとローテーションを組んだロッチボールでよくね?
頭部プラズマビームと腕に敵影感知、メダルはBカブトかビークルなどの射撃系、
イーストもありか。ワーカーなら火薬化で絶対ヒット+貫通効果まで可能だし。

ゴルドランがパワー変形して攻撃するよりは、
初っ端からプラズマビームないし火薬化させてから撃つ方が簡単だと俺は思う。
ゴルドランはザウルスメダルでうつ・ねらいうちの熟練度が無いから、
変形後の攻撃命中率かなり悪い。
891枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 22:15:54 ID:iiRXy8WnO
単にクリアしたいだけなら索敵を二、三回積んでプライド持ち並べてやれば楽勝。
ロッチボールはリーダーを狙いやすいからな。
892枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 22:55:10 ID:9bzAQZxY0
クリアするだけの時は
ロッチボール使うだけのパーツを集めるのがめんどくさいから、
ゴルドランを使ったほうがいい、って感じ。
893枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 22:57:52 ID:1sAVZdPsO
オレさぁKWGで一番ティレルビートルが好きなんだけどどう思う?
894枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 23:19:02 ID:ulghYm+D0
クリアだけならバグスティンク(バグシールド)かブラックレスターの方が使いやすい希ガス
895枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 23:41:02 ID:kSLLsQMH0
バグシールド安定
896枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 23:42:24 ID:PWTWio1u0
>>844
遅レスだが同意
ベルゼルガって、アニメではメタビー達とともに世界大会決勝に出場
漫画版2では最後の敵として登場
4ではクリア後イベントの主役でアヒャ男
とそれぞれ位置付けは違えど、おいしい役どころにいるよな
897枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 23:55:30 ID:Zni4O6PC0
>>867
>通信無しで
まぁ仕方が無い
1は完全ランダム時代だからな
ちなみにエンジェル型(ナエが使う)の方がもっと面倒だ
使うか使わないかまでランダムだからな…
898枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 02:01:58 ID:IEztQtoy0
1で。
タタッカーなどの非売品パーツは
敗北して取られちゃうと二度と回収不可能ですか?
899枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 02:03:56 ID:CVkmNeAe0
>>898
1に限らずずっとそうよ
基本的に負けたらダメよ
900枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 02:08:13 ID:IEztQtoy0
>>899
そうなんですか・・・
負けるたびにリセットしていたらなんだか卑怯だなぁとか
思えちゃって‥‥でも取られるのはやだ‥と悶々しとりました
ありがとうございます
901枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 03:38:24 ID:dN7Kcu15P
3のパスワードが全部解析されたのはパーコレ発売前なの?
902枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 08:31:47 ID:Ckekq258O
なんで誰も>>893に触れてやらないんだwww

>>893
好き好きだからいんじゃね?
とりあえず、ゲーム中でまともなグラフィックで書かれた試しが無い希ガス。
903枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 08:59:35 ID:UShQuq//O
>>893
カブト派なのでアークDが好き。
しかしいかんせん弱い…
4に登場すると知ったときはwktkしたもんだが…
904枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 09:05:23 ID:nqdbw7t50
NAVIのティレルはそれなりにいいぞ
少なくとも4よりは断然マシ
905枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 10:37:29 ID:QnkTUCpJ0
>>893
KWGで大好きなのはドークス変形後という俺よかイレギュラーじゃないと思うぜ。
あの手と足の変形具合がタマラン
906枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 11:06:56 ID:Nla3qZLF0
>>893
俺は無難にドークスだな
でも、カメオスタッグも捨てがたい
ブースター+停止攻撃ツヨスwww
907枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 11:23:27 ID:FRgIePw/0
NAVIのクワガタverしか持ってないうえ、攻撃が全て射撃系

そんな俺はプーパビートルマンセー
908枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 11:27:21 ID:CVkmNeAe0
>>893
俺はソニックかな
隠蔽+殴る強いww
909枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 12:00:33 ID:9HAaW2Go0
GBA版でオススメのメダロットない?
4に飽きたから買おうと思うんだが。
910枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 12:06:03 ID:G2plTB2T0
ナビ 真型 弐核 G
さあ好きなのを選べ
911枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 12:58:44 ID:FiHCAsNx0
真型以外ならどれもやりたい。
あと、こんなの見つけた。
ttp://www.geocities.jp/mystdragon_half_baron/shashin/eroi.JPG
912枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 13:19:19 ID:IEztQtoy0
>>911
メダロッター倫太郎?
913枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 13:36:17 ID:Y3ICammS0
>>911
どうみてもりんたろうです
ほんとうn(ry
914枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 13:44:25 ID:pRqg64Ik0
>>909
ナビオススメ。
はまると16周くらいしたくなるよ。
915枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 13:47:47 ID:G2plTB2T0
>>911
クロハンスレ住人乙
916枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 14:23:39 ID:vofIjYwvO
弐COREクワガタver.です。
最初のシオカラが全く倒せません。
良い攻略法があったら、是非教えてください。宜しくお願い致します。
917枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 14:29:57 ID:RhrkOcKf0
GBAメダの簡単個人的レビュー

ナビ テンポが悪いうえに戦闘の長さがきついけどグラフィックやシステムは良し。
メダG 爽快感とグラフィックはなかなか。戦闘のランダム性の高さとMFの極悪さ、ボリューム、ストーリーがひどい。
メダ弐CORE メダ2のベタ移植。グラフィックは神。その反面、戦闘アニメが長くてダレやすい。
真型  パーツの少なさとやたらとアクの強いイラストとメダ1のベタ移植であることキニシナイなら悪くない。
918枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 16:34:23 ID:I93Ee9sq0
>>916
リーダーを装甲高い奴にして索敵使用して攻撃すればいい。
スピードを上げれるパーツを持ってればより楽になる。
例えばウォーバニットの頭とか。
919枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 16:59:46 ID:vofIjYwvO
>>918
ありがとうございます。
早速試させて頂きます。
920枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 17:46:52 ID:pRqg64Ik0
とりあえず、脚部は潜水型にしとけ。
それと装甲の厚いパーツを装備しておけばサクリファイスも防御してくれる。
っつーか防御できないと高確率で即死する。
921枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 17:50:52 ID:I93Ee9sq0
・リーダーを格闘タイプにしない
・なるべく装甲が高いパーツを装備
・脚部はなるべく潜水に
・あればチャージや索敵パーツ
・Lvと熟練度を育てる
これをやればかなり楽になる。
922枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 18:56:30 ID:aBAYzizwO
>>911 元サイト教えてくれよ。
923枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 19:03:45 ID:1BCWDPS70
>>917
GのMFって極悪って程強いかなぁ。
ちゃんとガードとか使ってる?
924枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 20:03:35 ID:sKlGSZjO0
>>923
MFは転んでる時にも当たるので
ダッシュ体当たりで転ばせてMFでほぼ確実にヒット
体当たりはガードできないしな。

勿論通常攻撃で転んでるトコにもMFで追い討ち可能。

ガードできない状況で当たるからMFは強いな。
925枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 20:10:17 ID:IEztQtoy0
1で校長先生と戦える条件ってなんですか?
戦えなくなっちゃいました・・・
926枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 20:17:57 ID:sKlGSZjO0
GB版なら
・港町に行けるようになる〜メダル発掘現場でのロボロボ団とのロボトル
・クリア後
の期間中

PEなら何度でも戦うことができる。
927枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 20:33:55 ID:IEztQtoy0
>>926
発掘現場ってのは新聞にのるバトルですよね?
そのバトルの後戦えたんですけどいろいろやってたら
戦えなくなってしまいました。シナリオに関わることは進めていません。
体育教師と戦いましたがコレが原因でしょうか?
928枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 20:41:53 ID:sKlGSZjO0
>>927
GB版は上記の期間中に1回づつ、計2回しか戦えない。

既に1回戦ったので、クリア後になるまで校長先生とは戦えない。
929枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 20:44:14 ID:IEztQtoy0
>>928
そうなんですか‥残念です・・・くやしいっ‥
どうもありがとうございます
930枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 21:38:05 ID:vofIjYwvO
>>920
>>921
ありがd!!
おかげさまで無事勝てました!!

それにしてもサクリファイスは強いなぁ〜。
931枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 21:55:11 ID:ZKz2uT56O
クリムゾンキングイイよね

2パーコレで初めて見たときはふざけてんのか?とか思ったけど…
932枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 21:57:15 ID:1H6jXk5f0
ナビやってるけどライウンいいキャラだな。
933枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 22:24:54 ID:G2plTB2T0
誰だっけ
タウルスの人?
934枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 22:45:04 ID:28v5St9zO
>>932
オレもあいつ好きだな
蟻地獄のタイマン勝負は男としかいいようがないな
935枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 22:52:00 ID:niX7hFWc0
>>930
敵が使うと強いが自分が使うと弱い。それがサクリファイスクオリティー。
チーム全体で敵リーダーにサクリファイス集中砲火浴びせて瞬殺するくらいの
勇気がないと使いづらいよなぁアレは。
936枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 22:54:24 ID:AgX8Ikbf0
もう次回作出ないのによく伸びるな
937枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 23:04:01 ID:03Jq8mrm0
それだけの数と質を兼ね備えた良ゲーということさ。
マジで俺は十年近く忘れていない。
938枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 23:06:06 ID:OnNhjUly0
もうそんな昔のことなのか・・
939枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 23:16:15 ID:gCG5pDD80
メダロット1がでたとき小学校高学年だった自分は今年で二十歳…
続編でないのが惜しまれるよ
DSなんてハードとして向いてそうなのにもったいない
940枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 23:31:09 ID:RhrkOcKf0
>>939
( ゜∀゜)人(゜∀゜ )ナカーマ
メダ1を中古で買った時からは考えられない熱狂ファンになったなぁー。
メダ2〜5(パーコレ含む)は全部フライングで入手したし。

しかしメダ4以降、妙な不満点が残るゲームばっかりだったから、
最後に満足させてくれるようなゲームをだしてほしかった。

5は打ち切りそのものだし、
2コアも真型も所詮は移植。パーツ数もちと少ないし。
他のGBAシリーズやブレイブはジャンルが違う上に、
どうもどれも爪が甘い印象が強い。

だけど俺はメダ5が一番好きだ。不満点は多いけどさ・・・
941枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 00:21:23 ID:SRHXDTSA0
>>932
木星でのニュウドウとセキランもなかなかいい味出してる
「子供は大人の言うことを聞くもんよ。特にこういうときは…ね」
は名言だと思う。

しかしタウルスあんまり強くないな。変形前の脚部性能が低いからクリティカルされやすいし、
ブースターのせいで砂漠や大気以外じゃイマイチ。変動自体は強いんだが。
942枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 00:41:00 ID:aOqsEEYJO
あのさぁバカなオレに教えてほしいんだけど
デストロイ使った時にでるすきのない敵には効かないってどゆこと?
943枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 00:44:33 ID:FdBFMAAz0
>>939 >>940
( ゚∀゚)人(゚Д゚)人(゚∀゚)ナカーマ
メダ1を中古で入手、まで同じだわ。

メダ4までカブト一筋。しかしNAVIはパッケージイラストの
ソニックスタッグのデザインに惹かれてクワガタ派。

そんな俺のMyフェイバリッドは無印2だね。今やると戦闘遅く感じるが。
944枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 00:44:40 ID:2IfWLMTs0
ペナルティのない敵ってことじゃね
945枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 00:47:16 ID:aOqsEEYJO
>>244
ペ…ペナルティだと!?






















なに…それ…
946枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 00:49:50 ID:2IfWLMTs0
>>945
なぐるで防御不可
がむしゃらで防御・回避不可(クリティカル)
うつは特にペナルティ無し
ねらいうちで回避不可

のペナルティがあるから覚えときー
947枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 00:52:44 ID:rgcS3jod0
ナビのデストロイは回避不能&防御不能の症状をかけるパーツを用意しとけば安定するよな。
948枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 00:53:54 ID:aOqsEEYJO
>>246
つーことはうつ以外の攻撃をしかけてきたヤツじゃないと当たらないと言うこと?
それさえ解ればブロッソメイル使いになれるぜ!サンキュッ!
949枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 01:37:37 ID:uKmbaCcX0
>>940
>>943
自分はメダ1発売日に買ったよ
発売が冬だったの覚えてる
自分は射撃より格闘のほうが好きだから迷わずクワガタだった
2は夏だったかな。1・2の印象が強いから好きなのはこの2本だね
950枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 02:32:54 ID:LcTlcDPuP
このスレは泣ける

上の方に元開発者が2人ほどいたけど、もう見ていないのかなー
951枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 04:14:51 ID:MH+Gcy9XO
>>939-940
多分同い年かな?
もう続編が出ないなんて寂しいよな…
ほるまは今何やってるんだろう
漫画も描いてないみたいだし
2ch見てたりしないかなぁw
952枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 15:09:49 ID:j+MtJKp60
次回作がでるなら「パーツ合成」みたいなのとかいれてほしいなとか日々妄想
953枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 15:57:14 ID:yRgpuaVB0
>>946
まもるはペナルティ有なのかナ?
ライトガードを使った味方リーダー機にブロッソのデストロイが効いたんダガ
954枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 15:59:44 ID:VZwz9A7h0
>>953
デストロイはダイレクト攻撃だよ。
ダイレクト攻撃はトラップ・守るを無視出来る。
955枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 16:28:46 ID:yRgpuaVB0
>>954
いやリーダー機が守ってたらリーダー機にデストロイぶち込まれたんだよ
956枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 16:39:16 ID:VZwz9A7h0
別に自分に攻撃されても避けれるぞ、単に回避出来なかっただけじゃない?
守る使用中に攻撃された事あったけど避けれたし。
ってそれ以前にどのゲーム?ダイレクトは2からあるし・・・
3以降なら説明してくれる人がいるし。
957枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 17:30:37 ID:ElX+Xxzs0
1,2,3,4で一番難しいのってどれですか?
958枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 17:33:53 ID:VZwz9A7h0
俺が一番難しく感じたのは1w
パーツ壊れると何も出来なくなる事あるし何も知らずに挑んだ狼に完敗w
959枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 17:36:29 ID:ElX+Xxzs0
どうもありがとうございます。
自由度が高い故にかなり死んでますwwww
960枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 17:49:32 ID:2f9WQqwX0
俺も1番難しいのは初代だと思う
最初に校長と戦える時に負けまくるのはもうデフォ
あの時だと確かハニワゴーレムも入手できないんだよなー
961枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 17:50:44 ID:jGq2LH610
でも初代はラスボスが簡単なような
962枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 17:55:54 ID:2f9WQqwX0
下手にレベルが低いと索敵しても当たらなくてきつかったぞ<初代
2の反射or反撃パーツがあることがほぼ前提条件というのもきつかったな
3以降の方がボス戦楽な希ガス
naviは別物だけど

そういや初代って例え飛行タイプでも脚部壊れたらアンチ系がアンチ効果を発揮しなくなった気がする…
まぁ初代のアンチ自体しょぼいんだが
963枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 18:00:21 ID:VZwz9A7h0
初代はクワガタだと最初のクボタ・ヤンマ戦とレイカ戦が最大の難所w
964枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 18:17:56 ID:wyPrjZRHO
次スレはメダロットらしく熟練度19で。
965枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 18:36:06 ID:1I6owiFb0
俺1はやったことないから分からんけど4はある意味で難しいと思う
966枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 18:38:23 ID:gYI1HVX00
俺はレイカ・タイフーン連戦でがむしゃらが回避防御できないのを知らずに1週間位詰まった覚えが
967枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 18:49:36 ID:pJ0tmofc0
スレ立ていてくるよ
968枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 18:52:45 ID:pJ0tmofc0
無理だったから誰かよろしく
以下テンプレ


メダロットを語るスレver.19


メダロットについて語るスレッドです。

ナツメのメダロット公式HPは2005年5月末に閉鎖しました
ttp://www.medarot.co.jp

在りし日のメダロット公式HP
http://web.archive.org/web/*/http://www.medarot.co.jp

前スレ
メダロットを語るスレver.18
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1144102467/l50

真型メダロット発売中
ttp://www.rocketcompany.co.jp/tmeda/

注意
・メダロットに関連する話題のみで御願いします。
・次スレの準備は>>950辺りから話し合って下さい。
・質問がある時は、>>2-4にある公式のリンク、ウェブリング等で十分に調べてから質問しましょう。
・ゲーム進行に関する質問などは以下の事を必ず明記して下さい。
 (ソフトの名前、バージョン)
 (どこで行き詰まったのか)
969枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 18:53:26 ID:pJ0tmofc0
【ロボトル】メダロット総合スレ【ファイト】 (キャラサロン)
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1146465122/

メダロットについて語ろう (懐かし漫画)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1121427302/

【たこ焼きは】メダロット3体目【地球だ!】 (アニメ)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1128431050/

どうせ(ryメダロットについて語ろうぜ (モテない男性)
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1145862437/

糞作品でもメダロットとして作ったらホラ、最強だろ (新シャア専用)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1146385352/

メダロットのイッキきゅんに萌える (携帯ゲーキャラ)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1143706743/

スパロボでメダロットやろうぜ (ロボットゲー)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1129897678/
970枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 18:53:57 ID:pJ0tmofc0
メダロット総合 (家ゲRPG攻略板)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1098439442/

パソコンよりメダロットだろ (CCさくら板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1035870387/

【Do or】メダロットの音楽を語ろう【Die】 (ゲーム音楽)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1121258418/

メダロットしりとり (しりとり)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/575/1124548089/

ガンダムをメダロット風にしたら名作になる (旧シャア専用)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1132629199/

メダロットのAAを作りましょう!! (AAサロン)
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1098335565/

【懐古】メダロットカードゲーム【OCG】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1132155535/
971枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 18:55:51 ID:pJ0tmofc0
      ,、_                   _,-,
      `>`ヽ              , -‐/
      ヽ^i-ヽ            ./ r‐`'
        ヽ ヽ           .iミミ|
         〉-ヽ          〉三〈
         i   |         !ヽ二〈
         ヽ  |   __    !  ノ
          !  ヽ  ヽ  `>/   !
          l   L  |・,・ | __/   /
           ! >  `''ヽ°ノ'  < く
           | 彡彡   ミミ   |
           /  ///川|ヽヽ   |  
           ヽ  r―――''''¨´ヽ /|  ) ̄ ̄ ̄
            |,,_!、'‐/┼ヽ、  /   |  | よ次
           |   ヽヽ┼-|  |   |  | ろス
           |    )|,-i,-ノ_!   |   | しレ
           |   |_川‐二‐'ヽ  |  〉 く
           |  /| /  |    ! |  !  ッ
           | / |/   ヽ   i  |  〉__
           |/   !\--‐‐   ! ̄
               !  |     !
               !  |     /

972枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 18:59:11 ID:1I6owiFb0
エロパロのやつとかはなんでテンプレから外されてるんだ?
973枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 19:01:02 ID:ElX+Xxzs0
自分がたててきます
974枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 19:01:10 ID:1I6owiFb0
メダロットについて語るスレッドです。

ナツメのメダロット公式HPは2005年5月末に閉鎖しました
ttp://www.medarot.co.jp

在りし日のメダロット公式HP
http://web.archive.org/web/*/http://www.medarot.co.jp

前スレ
メダロットを語るスレver.18
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1144102467/

注意
・メダロットに関連する話題のみで御願いします。
・次スレの準備は>>950辺りから話し合って下さい。
・質問がある時は、>>2-4にある公式のリンク、ウェブリング等で十分に調べてから質問しましょう。
・ゲーム進行に関する質問などはソフトの名前、バージョンと詳細を必ず明記して下さい。
975枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 19:01:52 ID:2f9WQqwX0
>>972
21禁だからじゃね?
976枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 19:05:41 ID:1I6owiFb0
関連スレ整理
抜けがあったら更に修正してから使ってくれ

【ロボトル】メダロット総合スレ【ファイト】 (キャラサロン)
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1146465122/

メダロットについて語ろう (懐かし漫画)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1121427302/

【たこ焼きは】メダロット3体目【地球だ!】 (アニメ)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1128431050/

どうせ(ryメダロットについて語ろうぜ (モテない男性)
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1145862437/

糞作品でもメダロットとして作ったらホラ、最強だろ (新シャア専用)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1146385352/

メダロットのイッキきゅんに萌える (携帯ゲーキャラ)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1143706743/

スパロボでメダロットやろうぜ (ロボットゲー)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1129897678/

メダロット総合 (家ゲRPG攻略)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1098439442/
977枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 19:06:20 ID:1I6owiFb0
メダヒロイン総合萌えスレ (携帯ゲーキャラ)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1092663513/

メダロット総合 (家ゲRPG攻略板)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1098439442/

パソコンよりメダロットだろ (CCさくら板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1035870387/

【Do or】メダロットの音楽を語ろう【Die】 (ゲーム音楽)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1121258418/

メダロットしりとり (しりとり)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/575/1124548089/

ガンダムをメダロット風にしたら名作になる (旧シャア専用)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1132629199/

メダロットのAAを作りましょう!! (AAサロン)
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1098335565/

【懐古】メダロットカードゲーム【OCG】 (TCG)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1132155535/

【消防】メダロットのエロ小説【ゲーム】 (エロパロ)
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1063459477/
978枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 19:07:44 ID:ElX+Xxzs0
979枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 19:08:53 ID:pJ0tmofc0
>>972
18禁だし板考えれば未成年も来るかもしれないから絞った
vipは回転速すぎるから切った
980枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 19:26:42 ID:jGq2LH610
>>3も入れてくれよ
981枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 20:00:58 ID:qXBKZvPR0
>>953
実はペナルティが無くてもデストロイは食らう。
要するに、ヒットしてさらに「防御」に失敗した場合も破壊効果がでる。
脚部のぼうぎょが低い戦車タイプとか結構壊されまくりだよな。
982枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 20:12:35 ID:w7mpYqG30
>>940
>>943
>>949
俺はメダ1をカブト・クワガタ・パーコレ1の三バージョンが手元にある上に、
ワンダースワンのパーフェクトエディションまで持ってる。
思えばこれ目当てでスワンを買ったんだよなぁ・・・。
3はプレステが壊れて仕方なくプレステ2に買い換えたおかげで買えなかった。4は買ったけど。
5は買おうと思ったけど結局買ってない。
ナビ・Gは当時まだGBAを持っていなかったので未購入。
弐COREは買う気がしなかった。真型はイラストがミンサガ並の衝撃を受けたのでやっぱり未購入。

個人的に1番好きなのはパーフェクトエディション。メダロットのドット絵と戦闘シーンが神。
983枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 20:45:05 ID:0rp0bdCG0
パーフェクトエディション(カブト)と
スワンクリスタル(ブルー)と
ヘッドホンアダプタ(大きいほう)と
ACアダプタ(カラット製)を引っ張り出して、
久しぶりにやろうと思って電源入れたら
画面写らなくて、不安がよぎりながら、もう一度起動させたら
見事にはじめからしかなかった。

それでもPEは面白いよ。快適。
攻撃するときにどのパーツを使ったか分かるし、
パーツの装甲がちゃんと分かれて表示されたり(なぜ2で無かったのか不思議)、
充填放熱中でも敵味方3体の総合装甲値が表示されたり、
顔グラ(2種)が追加されたり、メタビーがしゃべったり、

ただWSだからデータに不安があることと、
うっかり戦闘開始時にA連打してBで戻れなくて、何も行動出来なかったり。

まぁなんだかんだいって、PEは面白いということ。
984枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 00:06:49 ID:ak5Vbf+T0
>>983
ヘッドホンアダプタいいなー
どこにも売って無いんだよなー
985940:2006/05/02(火) 09:55:53 ID:PgpivOD/0
>>943
>>949
メダ1からの熱狂的ファンって今はもう20代超えてるのが多いのだろうか?
こうして考えると歴史があるうえに、もう古いシリーズなんだな、と痛感。
あれ?目から汗が・・・( つд`)

しかし、聞いてるとPEがやりたくなってくる・・・
個人的にはメダ1は好きだったけど、窓を調べるとワープとか、
よくわからんバカゲー仕様もなんか懐かしい。

986943:2006/05/02(火) 15:41:54 ID:MBH40lgq0
>>985
>>949
>>こうして考えると歴史があるうえに、もう古いシリーズなんだな、と痛感。

確かに。思い起こせばかなり昔になるな、メダロットとの出会い。
……メダロットほど長く継続したゲームって個人的には皆無なのだが。
と、いうより、メダロットの継続度は異常。それだけ魅力的なんだろうな。

>>983
……よし、今から買ってくる。WS本体と、パーフェクトエディション。
無印GB版のメダ1カブトが見つからぬ故、いい機会だ。
1って確か推進値で狙い撃ちの威力にも補正がかかるんだったっけ?
987枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 16:24:14 ID:F69I4fil0
WSって何故あんなにデータ飛びやすいんだろ。
未だに海岸より先に進めないよ
988枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 17:29:19 ID:1C2diAjy0
メダ1発売当時小3だったかな?
2のときが個人的に一番旬だった。
989枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 18:55:19 ID:o1dV1r+0P
友達に2を借りてハマって
当時はゲームの続編を買うって発送が無くてしばらくゲームしなくなって

しばらくして塾でメダロット3を見る
装甲ゲージが4つも!これは素晴らしい!
と思って、メダロットの続編が出ているのを知って
塾をサボって3と4を一気に買ったのを思い出す

3のOPは激しく感動した
塾の外の階段でプレイしたのを思い出す
990枯れた名無しの水平思考
タイムリーにプレイ出来なかったことが残念だ