【Do or】メダロットの音楽を語ろう【Die】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SOUND TEST :774
メダロットの音楽について語るスレです

メダロット
メダロットPE
メダロットパーコレ(主人公違うが)
メダロット2
メダロット2パーコレ
メダロット弐CORE
メダロット3
メダロット3パーコレ
メダロット4
メダロット5
メダロットG
メダロットNAVI
メダロットR
メダロットRパーコレ
メダロットBRAVE
真型メダロット
2SOUND TEST :774:2005/07/13(水) 22:00:00 ID:HkSgVjUE
ではロボトルファイト
3SOUND TEST :774:2005/07/13(水) 22:00:15 ID:YcM536bY
浜渦正志 の検索結果 約 727 件
伊藤賢治 の検索結果 約 15,200 件
http://www.google.co.jp/
4SOUND TEST :774:2005/07/13(水) 22:38:56 ID:okugVo9y
メダロット2のロボロボ団幹部戦と、

メダ3の宇宙人たちのテーマと、

メダ4のラストバトルはすごくよかった。

チャラチャラチャラチャラチャラチャラチャラチャラチャラチャラチャラチャラチャーラララー
デッデデッデーン デッデデッデーン
5SOUND TEST :774:2005/07/14(木) 15:52:50 ID:y3IEX4I5
>>4
禿同
俺は3以降は買ってないんだが、1はなかなかレトロな音が好きだ
特にタイトル画面とか最高
6SOUND TEST :774:2005/07/14(木) 16:44:55 ID:eecGKFq3
MIDI置いてるサイト
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/6735/index.html

やっぱStrikeEnemyが最高だ

7SOUND TEST :774:2005/07/14(木) 17:52:22 ID:utYGAQdQ
>>6
そこそこいい感じだったよ。サンクス。

漏れは戦闘曲ホトンド気に入ってる。
5はラスボス凄いな…。おかげで終わり良ければ全てよしみたいな…。
勿論冗談だが。
戦闘以外だとメダロッターズ(4以降)とメダ4OPだな。
8SOUND TEST :774:2005/07/15(金) 19:19:22 ID:ZZi90t1b
>>7
禿同。
ネステン戦が5の全てだな。
9SOUND TEST :774:2005/07/16(土) 01:28:04 ID:azjbnKG0
人気投票しないか?
10SOUND TEST :774:2005/07/16(土) 14:26:08 ID:z39Lsmm/
よっしゃ…そんじゃ………迷う。
11SOUND TEST :774:2005/07/16(土) 20:15:50 ID:IvxT2e/e
3のボス戦に一票!
12SOUND TEST :774:2005/07/17(日) 13:54:18 ID:L/MWhkBj
>>9
戦闘曲とその他にわけた方がいいと思うDoorDieやSTRIKE ENEMYが勝つのが目に見えている

ネステンとヘベレケのテーマに一票
13SOUND TEST :774:2005/07/17(日) 22:26:38 ID:wFAUubav
カードロボトルもたまにはおもいだしてあげてください
14SOUND TEST :774:2005/07/17(日) 23:05:14 ID:JLDeRckj
>>13
イッキとの勝負時の曲カナリカコイイ
15SOUND TEST :774:2005/07/21(木) 00:47:31 ID:biHE+KLX
たまには真型の事も思い出してあげてください
16SOUND TEST :774:2005/07/21(木) 10:35:08 ID:W6F7GEcx
メダロットのスレがあって感動した
17SOUND TEST :774:2005/07/21(木) 11:39:56 ID:IhJQmLfG
naviの3OP曲のアレンジ版みたいなのが良かった
18SOUND TEST :774:2005/07/22(金) 19:53:42 ID:WeU44NI2
まだまだ未熟者だけど良かったらどうぞ

ttp://www.uploda.org/file/uporg153119.mid.html
19SOUND TEST :774:2005/07/22(金) 20:32:57 ID:i/p9PbwI
ラ○ズにあったのよりは遥かにgoodだな。
更なる高みに至るよう、>>18 ガンガレ!!
20SOUND TEST :774:2005/07/22(金) 23:18:41 ID:pQvsUd12
そういや例の真型って音楽どうなんだ?
21SOUND TEST :774:2005/07/23(土) 10:37:11 ID:9nkmNBow
>>20
このシリーズらしく、どれもいい曲だったよ。
テストモードの9番(山村のテーマ)はマジで癒されるし、
ボス戦の曲も秀逸。
2218:2005/07/23(土) 12:03:30 ID:MVlzy285
>>19
まともに耳コピできるよう頑張るよ。

「ラ○ズにあるのよりは」でなく
「ラ○ズにあったのよりは」になっているのが気になる今日この頃ですたw
23SOUND TEST :774:2005/07/23(土) 15:49:15 ID:hvcFT5Q2
俺もメダ5のハードネステン戦作ろうかな・・・。
24SOUND TEST :774:2005/07/24(日) 17:53:33 ID:A4aASNQJ
メダのmidi置いてあるサイトって少ないんだよなぁ…
俺の知ってる限りで>>6以外に3箇所しかないし。
25SOUND TEST :774:2005/07/26(火) 12:05:22 ID:8o9PW3XU
メダ1の絶望的な感じのする音楽よくね?
26SOUND TEST :774:2005/07/26(火) 13:00:30 ID:tzPS5G76
>>25
確かに
俺はパパがビルの屋上にいる時のBGMが好きだ
27SOUND TEST :774:2005/07/26(火) 22:00:30 ID:3pg/D90A
midiって音源によって音変わるんだよな。
俺の音悪い。
28SOUND TEST :774:2005/07/27(水) 02:09:19 ID:SQU/5Md1
>>27
音源何使ってる?
メーカー規格によって相性も変わるからね。
29SOUND TEST :774:2005/07/27(水) 08:09:23 ID:aR6kERTs
>28
”MIDI音楽の再生”ってところにはSoundMAX WDM MIDIって書いてあるよ。
30SOUND TEST :774:2005/07/28(木) 12:19:04 ID:T2GnX3u8
>>25
メダ1ってったらそれとフィールド音楽とエンディングくらいしか記憶に無いなぁ
31SOUND TEST :774:2005/07/30(土) 10:28:51 ID:UUx/UFbx
>>30ロボトルファイト
32SOUND TEST :774:2005/07/31(日) 23:46:31 ID:q7cQj0B5
>>18

DO OR DIEをつくってくださいおねがいします
33SOUND TEST :774:2005/08/02(火) 22:43:18 ID:WfbYgU7Q
do or dieなら個人midiサイトに結構置いてあるよ。
34SOUND TEST :774:2005/08/03(水) 10:00:24 ID:Va9zToFK
Do or Dieは本当に名曲だな
今聴いても鳥肌が立つ
35SOUND TEST :774:2005/08/03(水) 12:19:12 ID:/4WQcJdG
オレはハードネステン戦の曲の方が好きかな。
あとはメダロッターズ。
あれ最高。
36SOUND TEST :774:2005/08/03(水) 18:32:54 ID:sJkGBVQm
悲壮さのDo or Die
アツさのハードネステン戦
どっちもいいな。 ナツメのサウンドチームはいい仕事をするよ。
37SOUND TEST :774:2005/08/03(水) 21:34:33 ID:Va9zToFK
ハードネステンについて詳しく
5?
38SOUND TEST :774:2005/08/03(水) 21:55:14 ID:4VXx1Hbu
>>37
5のラスボス、ハードネステン。
女型メダロットでデザインはカコイイ。

曲イイよ。
39SOUND TEST :774:2005/08/03(水) 22:21:13 ID:CGnCSkJQ
Beat Upってヒーローモノチックだよな。
案外イトケン風アレンジしたらハマるかも。

イトケン儲でスマソ。
40SOUND TEST :774:2005/08/03(水) 23:05:45 ID:Tpo2Ve+f
ラスボスっぽさ    2ラスボス
悲壮さ        Do or Die
アツさ        5ラスボス
緊張感        2中ボス

誰か続きを・・・・・・・・
41SOUND TEST :774:2005/08/03(水) 23:14:48 ID:CGnCSkJQ
ラスボスっぱさだたら3も負けていない

と言ってみるテスト。
42SOUND TEST :774:2005/08/03(水) 23:20:35 ID:S9Oa91tz
>>41
後からだんだん激しくなってくるのイイよな
43SOUND TEST :774:2005/08/04(木) 07:30:56 ID:AJ3jW6WB
中ボスはストライクエネミーとダークナイトが最強かな。やっぱり。
44SOUND TEST :774:2005/08/04(木) 13:34:32 ID:9TERH4Na
俺はスピリット戦も結構好きだがな
ズダダダズダダダってドラムの部分が中々よろしい

なんか最近ネステン戦の曲作る人増えたね
45SOUND TEST :774:2005/08/04(木) 18:04:03 ID:J7Go5Pmw
>>38
サンクス
主人公が変わったから5はスルーしたんだよな
46SOUND TEST :774:2005/08/07(日) 15:11:45 ID:jtriUA4Z
メダロット4のラスボス(9VS9)の曲が好きだ
47SOUND TEST :774:2005/08/08(月) 01:09:18 ID:5uQ+ZoLf
5のラスボスはイントロがループするのが惜しかったな
48SOUND TEST :774:2005/08/09(火) 17:58:29 ID:t6nXF3eC
最近2のテストモード31番の曲が好きだ。
49SOUND TEST :774:2005/08/09(火) 22:00:29 ID:aQ7HyVG9
>>32遅れてスマン
こんなもんしか作れなかったが良かったら聞いてくれ
ttp://www.uploda.org/file/uporg166518.mid.html
50SOUND TEST :774:2005/08/09(火) 23:18:09 ID:nSt9C2Fp
>>49
うわぁ、上手いね。
作れてすごいな。
51SOUND TEST :774:2005/08/10(水) 00:23:14 ID:XIXRhMdJ
>>49
GJ!
雰囲気が出てるな。 このスレに常駐してて良かったよ。
52SOUND TEST :774:2005/08/11(木) 16:35:25 ID:F42Da+mb
今からこのスレは>>49の成長を見守るスレになりました
53SOUND TEST :774:2005/08/12(金) 07:22:29 ID:xCCTDhpo
ところで、メダロットシリーズの作曲者って誰だっけ?
メダの他に関わったゲームも知りたいな。
54SOUND TEST :774:2005/08/12(金) 08:14:06 ID:hUdknHAq
3(クワガタ)しかプレイしてない俺が来ましたよ
とりあえずOP⇒タイトル画面への流れが熱かった

あとラスボスの曲がカッコイイな・・メダロットのコツが全然分からなくて、パーツ交換とか全然してなくて
第一形態のお供のジャミングのレーザーに全滅させられた・・リセットしても必ずクリティカルでやがんのorz

一回だけ第一形態に勝ったけど
第二形態がメダチェンジして・・勝てそうに無かったからリセットして売ったorz

続編でないかな・・もうミニ四駆みたいに一時的なブームが終わったら、もうお仕舞いなのか
55SOUND TEST :774:2005/08/12(金) 15:08:55 ID:xEza/gU/
メダロットってもう今年で8年目かな?
56SOUND TEST :774:2005/08/13(土) 13:44:48 ID:PkgEQL5d
質問なんだが、弐COREは曲同じですか?
ストライクエネミーが聞きたい・・・
57SOUND TEST :774:2005/08/13(土) 17:07:22 ID:PzYWHNOw
>>56
オープニングとエンディング以外は曲同じです
58SOUND TEST :774:2005/08/13(土) 19:07:46 ID:a5hmNd68
よっしゃーー!今から買ってくるべ

ポケモンでも緑、銀、サファイアと選んでる俺は今回もクワガタさ・・
59SOUND TEST :774:2005/08/13(土) 20:47:57 ID:9rbCqYDE
>>58
お前は俺かwwwww
まったく同じだな
60SOUND TEST :774:2005/08/17(水) 13:50:30 ID:sbpWTvTx
>>58
同類発見w
61SOUND TEST :774:2005/08/18(木) 04:13:32 ID:4giSQ5XU
赤、金、ルビーでカブトな俺は、
おまいらとは対極ポジション。
62SOUND TEST :774:2005/08/18(木) 13:05:39 ID:Lp4UE0jV
赤、金、ルビーでクワガタな俺は?
63SOUND TEST :774:2005/08/18(木) 17:29:59 ID:z15WlNPe
>>68
まさに外道

いや、俺もなんだが
64SOUND TEST :774:2005/08/18(木) 17:34:03 ID:yJb06VCP
>>68に期待
65SOUND TEST :774:2005/08/18(木) 19:22:44 ID:/MQErkEG
>>64
ワロタ
66SOUND TEST :774:2005/08/19(金) 13:12:11 ID:QF5neQSz
>>68
どんな外道なんだ・・・
67SOUND TEST :774:2005/08/19(金) 13:21:45 ID:8hxoVWuU
3で首相官邸で乗り物メダのパーツ補充→コンビニでうっぱらう
これの繰り返しで荒稼ぎ。

だ が 私 は 謝 ら な い

↑少なくともこれ以上だと思われ。
68SOUND TEST :774:2005/08/19(金) 15:21:44 ID:8ytZ+VpZ
アクションリプレイ使ってる俺から言わせてもらえば、
2バージョンあっても関係ないんだよね( ´,_ゝ`)
69SOUND TEST :774:2005/08/19(金) 15:52:13 ID:QF5neQSz
>>68
ま さ に 外 道 !
70SOUND TEST :774:2005/08/19(金) 23:21:58 ID:oyTZuojz
ナイスコンビネーション!
71SOUND TEST :774:2005/08/20(土) 00:04:22 ID:hkCy2s9K
>>69の せっち こうげき!
クロス攻撃ファイア!
72SOUND TEST :774:2005/08/20(土) 19:59:19 ID:romdKuUG
この流れテラワロスwww
73SOUND TEST :774:2005/08/22(月) 03:46:15 ID:BMgNo10R
さて、本題に戻るか、
自分的には弐のカラスミ戦の音楽が滅茶苦茶かっこよかったです
メダロットの音楽は
激しい曲もあるしおとなしい曲もあるから色々好き嫌いが分かれますよね
74SOUND TEST :774:2005/08/22(月) 03:47:07 ID:BMgNo10R
ん、シオカラだったかな
名前が覚えられないw
75SOUND TEST :774:2005/08/22(月) 08:03:18 ID:11SwlrJj
ゲームサントラ発売されてますかね?
特に1と2
76SOUND TEST :774:2005/08/22(月) 08:40:29 ID:P/cYVibv
>>75
各ゲームではサントラは出てないが、複数のゲームをまとめたサントラなら出てる。
が、公式サイト販売の非売品だ。
公式サイト閉鎖したし、店じゃ売ってない。
中古なら別だがあるかどうか。
77SOUND TEST :774:2005/08/22(月) 19:58:03 ID:FfH/yhaA
あれはたしか3と1は入ってなかったよな
ブラックデビル戦スキだったのに・・・・・・・・
78SOUND TEST :774:2005/08/22(月) 21:51:52 ID:NCTQs0Sa
「メダロット3ゲームミュージックコレクション」 というCDに
3のラスボス戦のアレンジが入ってたらしいです
でもイベント限定で店には売ってない orz
79SOUND TEST :774:2005/08/22(月) 21:53:21 ID:6Pxuo5PH
普通に売るか、せめてサイトで通販してほしかったね(´・ω・`)
当時はまだバイトもできる歳じゃなかったし、東京なんて到底行けなかった。
80SOUND TEST :774:2005/08/23(火) 00:00:02 ID:SnxoOhM9
耳コピしてみますたttp://www.uploda.org/file/uporg175629.mid
81SOUND TEST :774:2005/08/23(火) 00:15:43 ID:99QuvKSI
GJ!
ゲームの雰囲気でてると思うよ。
ところでいつもの人かな?
何となくだけど違う感じがした。
82SOUND TEST :774:2005/08/23(火) 02:15:00 ID:SnxoOhM9
メダの曲はどことなくレトロな感じが好きです。1とか
>>81いつもの人じゃないですYO
83SOUND TEST :774:2005/08/23(火) 12:49:45 ID:TLeT7oF/
>>80
惚れましたー
84SOUND TEST :774:2005/08/25(木) 15:16:02 ID:We1iLYC7
>>61
亀だが


おまいは俺かw 全く同じだ
85SOUND TEST :774:2005/08/27(土) 06:23:16 ID:PNa/ZQHo
4だけ持ってんだけど一番好きなのはBeat up(合ってたっけか…?)だた
86SOUND TEST :774:2005/08/29(月) 08:17:53 ID:vOpiJI2G
メダナビもやってみるか
案外カッコいいと評判だからな
87SOUND TEST :774:2005/08/30(火) 21:14:34 ID:nbKYC1yd
>>53
ドラキュラ一作目の作曲者。
つまりコナミ遺伝子
8853:2005/08/31(水) 02:44:11 ID:S0ZjQXct
>>87
サンクス。
道理でいい筈だわ。
89SOUND TEST :774:2005/08/31(水) 18:32:51 ID:Ux92IPdt
>>86
オープニングのギターっぽいのがカコイイ

俺はやっぱり4のラスボスかね。耳に残るフレーズがたまらん。
たったったったったったったったったったったった
(どぅどぅどぅーんどぅーん どぅーんどぅーん)
たらりらららりらたらりらららりら・・・
90SOUND TEST :774:2005/09/03(土) 16:48:51 ID:MuJIAzY6
89↑
読んでたら急に聴きたくなってきた


プレイついでに他の曲も聴こうと思ったんだが、どうすれば4のサウンドテストが聴けるのか度忘れしたorz


俺の記憶違いなのか?

スマン
誰か教えてくれ(;
91SOUND TEST :774:2005/09/03(土) 17:33:10 ID:cJ67Xuav
>>90
セレクト押しながらスタート。
ハッキリ覚えてないけど、Aボタンでは駄目な作品もあったと思う。

それを知らなくて長いこと、GBを机に置いて研究所に入り浸ったりしてたなぁ……
ラスボス戦のBGMとかも聴きたくて聴きたくて、あえてクリア直前で止めておいたりとか。
92SOUND TEST :774:2005/09/03(土) 18:06:06 ID:MuJIAzY6
91
レスサンクス、助かった


今聴いてるんだが………、



やっぱ「DO・OR・DIE」カッコヨス!!!!!


「クレイジー・クレイジー」もなかなかいいな。



メダロット博士の早押しクイズを100点にしたいがために、一所懸命に曲名を覚えていた前の自分を思い出したよ。
93SOUND TEST :774:2005/09/10(土) 11:25:07 ID:qO7dNPYY
メダ3の戦闘曲を2にしてるオレは負け組
94SOUND TEST :774:2005/09/10(土) 11:29:31 ID:hNhUq/Q5
MP3形式のメダ曲ってない?
95SOUND TEST :774:2005/09/10(土) 14:30:16 ID:qO7dNPYY
96名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:30:36 ID:hNhUq/Q5
>>95
thx
かっこよすぎる
97SOUND TEST :774:2005/09/13(火) 03:35:40 ID:5BHTVZEV
かっこいいアレンジのMP3ないかな?
98SOUND TEST :774:2005/09/16(金) 01:02:30 ID:qjA+pJS1
mp3でもアレンジでもないけど、なんとなく作ったものを投下。

http://www.uploda.org/file/uporg193716.mid.html

あの緊張感を上手く表現できなかった・・・・・・・
99SOUND TEST :774:2005/09/17(土) 00:42:20 ID:NaRmBBK7
あのころはよかったなぁ。
しかし今のメダロットときたら・・・
100SOUND TEST :774:2005/09/17(土) 14:59:02 ID:iXYGS5nA
今の、ってか真型・・・
でも真型は思ったよりは音楽いいらしいよ
101SOUND TEST :774:2005/09/17(土) 15:51:12 ID:wTN7XUSx
音楽を作ってる人は、確かシリーズ通じて全部同じ人だったはずだしな。
興味はあるんだが踏ん切りがつかない……
102SOUND TEST :774:2005/09/17(土) 22:51:02 ID:+M9aclwS
発売日に買ったがストーリーは進めずテストモードで音楽だけ聴く俺。
103SOUND TEST :774:2005/09/18(日) 09:39:00 ID:G3WV/JZv
何でアメコミ風(?)にしたんだろ・・・
新しい挑戦 するんなら、絵風はそのままでシステムとか変えたらいいのに
104SOUND TEST :774:2005/09/18(日) 22:43:29 ID:3xzYmAa3
>>98
のやつもう一回うpしてくれないか?
105SOUND TEST :774:2005/09/19(月) 11:35:51 ID:IiutV+O/
再うp希望するほど大した物じゃないぞ。
あまり期待せずに聴いてくれ

ttp://www.uploda.org/file/uporg196179.mid.html
106SOUND TEST :774:2005/09/19(月) 19:31:51 ID:hFrPbWLW
上手いな
107SOUND TEST :774:2005/09/21(水) 02:42:04 ID:xW+iCA2y
MP3が欲しいんだが・・・・・
そんなに需要がないのか?
108SOUND TEST :774:2005/09/22(木) 18:46:42 ID:+q/vI/Ys
俺も作りたいんだが時間が無い
109SOUND TEST :774:2005/09/24(土) 11:50:34 ID:x5AcxIle
メダロットのサントラってTV版を除くと「メダロット3ゲームミュージックコレクション」と
「メダロットゲームサウンド=コンプレッション=」の2枚なの?
収録内容わかる人いる?資料見当たらね…
110SOUND TEST :774:2005/09/24(土) 20:53:59 ID:Rn2oc8CT
おお、こんなスレがあったのか

今思うとメダロッターズの音楽ってユーロビっぽいよなぁ。
111SOUND TEST :774:2005/09/26(月) 05:46:31 ID:tCMuRNog
NAVIの戦闘曲の3つめカコイイ
ボス用に特別な曲がないのがしょんぼりだった
112SOUND TEST :774:2005/09/26(月) 17:24:07 ID:gfsWCOri
あるじゃん
かっこいいのが
113SOUND TEST :774:2005/09/27(火) 00:28:51 ID:3fZeZAj1
GBの1と2しか持ってない…
でも2の中ボス戦(?)の曲がイイ!
114SOUND TEST :774:2005/10/01(土) 05:55:13 ID:HTFgaYUU
strike enemy?
115SOUND TEST :774:2005/10/02(日) 01:05:45 ID:IkEWxDq3
俺も[Do or Die]のMP3をつくろうかなと思うが、心配事が…
・著作権がらみが…?
・どこにうpすれば?
116SOUND TEST :774:2005/10/02(日) 17:16:12 ID:qt1GyA6e
117SOUND TEST :774:2005/10/02(日) 17:24:37 ID:qt1GyA6e
118SOUND TEST :774:2005/10/02(日) 17:33:35 ID:f1eE99px
原作をPCに取り入れて改造しただけのような希ガス
119SOUND TEST :774:2005/10/02(日) 17:34:25 ID:qt1GyA6e
ソノトオリデス(´・ω・`)

ちなみに>>115じゃナイデス
120SOUND TEST :774:2005/10/02(日) 17:37:09 ID:f1eE99px
やっぱりw
2つ目の方は原作のままだね


GJ!
まぁ旧公式では禁止されてたけどなwwww
ちなみに耳コピはOKらしいぞ
121SOUND TEST :774:2005/10/03(月) 18:49:36 ID:A6lbyNfx
2つ目のって真型の曲?
122SOUND TEST :774:2005/10/03(月) 20:31:59 ID:Sz/Ufqvg
そうだよ
123SOUND TEST :774:2005/10/03(月) 20:33:09 ID:Sz/Ufqvg
個人的に真メダの俺のお気に入りのめちゃ良い曲が入ってなかった
なーぜーだー

ゲームで聴けるから良いけど・・・。
124SOUND TEST :774:2005/10/04(火) 15:31:48 ID:DhUUXw1Z
>>123
序盤しかプレイできなかったからさ・・・(´・ω・`)
125SOUND TEST :774:2005/10/04(火) 17:18:27 ID:HdPRiQV3
セレクト+スタートでテストモードに入れるぞ。
曲聴ける。
126SOUND TEST :774:2005/10/04(火) 22:10:15 ID:t5xEj3Nj
うほっ
127SOUND TEST :774:2005/10/04(火) 22:54:07 ID:41Ib94TX
作曲者のサイトって既出?
いくつかメダMIDIがあったんだけど
128SOUND TEST :774:2005/10/04(火) 23:43:27 ID:bPs3kUaT
>>127
潮騒キボン
129SOUND TEST :774:2005/10/04(火) 23:56:48 ID:kpjIXqFv
130SOUND TEST :774:2005/10/05(水) 17:37:10 ID:uNMXNrBr
>>129
サンクス
131SOUND TEST :774:2005/10/05(水) 17:41:01 ID:lx0RZDor
む・・・「要:MIDPLUG for XG」ってorz

俺の音源XGじゃないよ・・・。
本来の音が聞きたいのにー。
132SOUND TEST :774:2005/10/07(金) 20:43:32 ID:xwU06E8/
つ MidRadio Player

ttp://download.music-eclub.com/midradio/

これであなたもXG音源
133SOUND TEST :774:2005/10/07(金) 20:45:41 ID:/R4hfPpZ

DL禁止されてるからミッドラジオプレイヤーでは聴けない
それにミッドラジオプレイヤーはXG音源に近い音質で聴けるというだけで・・・。
134SOUND TEST :774:2005/10/08(土) 09:22:52 ID:XI7D3Lj3
>>133
DLは出来ないけど、「Temporary Internet Files」内には残るからそっから持ってくりゃ問題は無い
135SOUND TEST :774:2005/10/08(土) 12:43:02 ID:fU0R2zyc
やり方シラネーもん
136SOUND TEST :774:2005/10/08(土) 13:09:57 ID:XI7D3Lj3
南無(-人-)
「インターネットオプション」開いて、「全般」のタブにある「インターネット一時ファイル」の設定をクリック
で、「ファイルの表示」をクリックすれば見れるなんて絶対に教えてやんない
137SOUND TEST :774:2005/10/08(土) 13:39:28 ID:fU0R2zyc
うぉ!サンクス!

しかし数分前にDL出来ちゃったなりw
138SOUND TEST :774:2005/10/10(月) 23:37:54 ID:ySgaKGsm
ストライクエネミーとか4以外の曲名ってどうやって知ったの?サウンドテストじゃ解らないよね?
139SOUND TEST :774:2005/10/11(火) 16:50:03 ID:GwMD8EZo
サントラ出てるじゃん。
それの曲名だよ。

そこにも無かったら誰かが命名でもしたんでしょ
140SOUND TEST :774:2005/10/11(火) 17:40:45 ID:7DoizOZR
>>139
そうなのか。興味あるぅ、ってことでCDの曲目知ってたら教えてくれ。
141SOUND TEST :774:2005/10/11(火) 17:42:59 ID:1R5uHj0S
ごめん、CD無くしちゃった
142SOUND TEST :774:2005/10/11(火) 18:46:13 ID:uCjVjT0y
ゲームのサントラなんて出てたっけ?
143SOUND TEST :774:2005/10/11(火) 19:17:14 ID:5T6myi1b
出てるよ。
今は無き公式サイトで販売されてた。
もちろんアニメサントラじゃなくてゲームサントラ。
144SOUND TEST :774:2005/10/11(火) 19:20:27 ID:uCjVjT0y
誰か持ってる方、リッピングしてうp!
145SOUND TEST :774:2005/10/11(火) 20:01:27 ID:DDOUOi8J
ロボロボ(>>144)が湧いた…
誰か退治しる
146SOUND TEST :774:2005/10/11(火) 20:10:07 ID:68TOa81d
くっ!
俺ロボロボメダル持ってねぇ!!!
147SOUND TEST :774:2005/10/11(火) 20:37:48 ID:kR5dEIkg
    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´Д` ) < セレクト隊に通報しますた!
    (ぃ9  )  \_______
   /    ∧つ
   /    \    (゚д゚)シマスタ!
  / /⌒>  )  ゚(  )−
 (_)  \_つ   / >
148SOUND TEST :774:2005/10/12(水) 11:21:53 ID:rjKrM5sp
このスレの住人、誰もサントラ持ってないのか…
149SOUND TEST :774:2005/10/12(水) 11:49:20 ID:q24UCKcs
ヤフオクとかで出ないかな?
150SOUND TEST :774:2005/10/12(水) 12:42:49 ID:OlaX1SBa
>>149
出てない。ここ3月分のデータを見てもアニメダ系CDくらい。
…まぁ、アニメダ系CDですら高いのは高いからなぁ…
無印OPが約3000って…

前にネット通販の中古で見かけたくらい。確か5000くらいになってた。
定価いくらだったんだろう、これ
151SOUND TEST :774:2005/10/12(水) 17:00:04 ID:vFDXGS+S
アニメ版CDはシングルで1000円、サントラで3000円と並みの値段だったはず。
いつのまにそんな値上がりしたんだか……
ゲーム版は俺も探してるが、目撃したという情報すら(´・ω・)
152SOUND TEST :774:2005/10/12(水) 18:14:58 ID:TrjpSJsT
ん〜確かサントラは1000円か1500円くらいだった気がするな。
アレンジされてて格好良いけど原曲とはまったく違ってて・・・。

何気に今PCの中に曲入ってるんだけどアップはしないよ。
なんか怖いもん(´・ω・`)
153SOUND TEST :774:2005/10/12(水) 18:20:41 ID:qMhhrmMH
>>152
所有者キター
曲はいらんから、収録曲とか教えてけろ
154SOUND TEST :774:2005/10/12(水) 18:26:37 ID:TrjpSJsT
収録曲・・・
なんというか、メドレーなんだよね。
複数の曲をアレンジして繋げてあるの。
曲名はCD手元に無いから分からないよ。
155SOUND TEST :774:2005/10/12(水) 18:27:15 ID:TrjpSJsT
あ、追加ね。
そのメドレーが8曲入ってる。
156SOUND TEST :774:2005/10/12(水) 18:55:11 ID:q24UCKcs
nyとかでアップすればよくね?
157SOUND TEST :774:2005/10/12(水) 18:58:51 ID:s7CUCPCL
そうまでして欲しいのかきさまら(´・ω・`)
158SOUND TEST :774:2005/10/12(水) 19:05:42 ID:TrjpSJsT
>>156
お金出してない人に聴かせるわけないじゃん。(´・ω・`)
それに実際問題になるのはアップした方なんだから。
何その、自分が良ければ良いみたいな発言(`□´)
そういうのが増えてるからニートも増えるんだよっ((;д;))
探しても無いなら諦めるしかないよ。
159SOUND TEST :774:2005/10/12(水) 19:05:53 ID:vFDXGS+S
欲しい。
と即答しそうなほどの魔力が、あの音楽にはある。無論スルーで。
160SOUND TEST :774:2005/10/12(水) 19:13:14 ID:q24UCKcs
そう言われても廃盤だしな〜
161153:2005/10/12(水) 20:02:13 ID:fEgocQEO
>>154
わざわざ答えてくれてサンクス。
曲名が不明のままなのは残念だけど、根気よくCD探すことにするよ。

湧いたロボロボ(>>156=160)は責任もってセレクト隊に通報しておくよ。
162SOUND TEST :774:2005/10/12(水) 21:58:53 ID:q24UCKcs
ロボロボで悪かった(´・ω・`)
せめてCDのタイトルくらいは教えていただきたい・・・
163SOUND TEST :774:2005/10/12(水) 23:08:28 ID:29x2mkwg
>>162
反省に免じて
「メダロット3ゲームミュージックコレクション」
「メダロットゲームサウンドコンプレッション」
の模様。
164SOUND TEST :774:2005/10/13(木) 07:10:22 ID:kzPnx87o
ありがとう。しかし2と4は出てないのかしら?
165SOUND TEST :774:2005/10/13(木) 09:21:15 ID:qgjQkAyV
>>163
IDがクワガタ
166154:2005/10/13(木) 16:38:11 ID:4SpYFNpe
私の持ってるのは特定のシリーズの曲じゃない。
167SOUND TEST :774:2005/10/14(金) 10:30:08 ID:rknJ7ESv
>>166
OHP通販のシリーズ各種の曲の入ったやつ?
168166:2005/10/14(金) 18:39:22 ID:1OyxbQhu
何それ・・・
普通に公式で売ってたやつ
169SOUND TEST :774:2005/10/14(金) 19:27:40 ID:+OIjqPzC
2が無いのは何故?
1から3にとんでるけど。
170SOUND TEST :774:2005/10/14(金) 20:22:23 ID:3xkZsEgC
>>168
Official Home Pageの頭文字だけど?
171SOUND TEST :774:2005/10/14(金) 20:37:40 ID:1OyxbQhu
頭文字なんて気づかないよ・・・(´・ω・`)
172SOUND TEST :774:2005/10/14(金) 20:49:19 ID:o2R1nSKc
ともかく、2が無いのは仕様っすか?
173SOUND TEST :774:2005/10/14(金) 20:50:12 ID:1OyxbQhu
公式で売ってたCDに2の曲入ってる
174SOUND TEST :774:2005/10/15(土) 10:22:44 ID:FdnRN/6R
つか、どのCDにどのゲームの曲が入ってるんだ?
CDのタイトルとゲームの数字が対応してるのかわからん…

つまりは、公式で販売されてたのは>>163の2枚だけ?ってこと。
175SOUND TEST :774:2005/10/15(土) 10:38:44 ID:RzY5tlQ+
公式で販売していた非売品ゲームサントラ

商品名【Medarot Game Sounds Compression】

曲数 【8曲】

@01 Road To Medarot
A02 Chase(Meda Mix)
B03 Mortal Battle!(Meda Mix)
C04 Come On Medarot!
D05 Playing Fields
E06 Great Battle!
F07 Unknown Planet
G08 Promenade~Medarot BRAVE~

内容 【1つの曲の中に複数のゲームの曲+アレンジ】



これ以上は聞くな
176SOUND TEST :774:2005/10/17(月) 10:36:40 ID:7vntb67O
サンクス
177SOUND TEST :774:2005/10/19(水) 12:09:36 ID:kbTofCyO
いつも思うのだが、公式専売のCDを非売品というのは何故なんだろう
NOT FOR SALEとか書いてないと思うんだけど
178SOUND TEST :774:2005/10/19(水) 12:51:01 ID:vD8VXK37
非売品と日本語でおもいっきり書いてあったがな
179SOUND TEST :774:2005/10/19(水) 17:40:46 ID:rdYnjBDH
非売品って書いてあったのか…不覚orz
売っていた物なのに非売品とはこれ如何に

関係ない話なのでコレにて糸冬
180SOUND TEST :774:2005/10/22(土) 23:41:14 ID:SkoUKL6c
ブレイブの曲ってどんなんなの?GBのイッキ編と関わりある?
それとも新規?
181SOUND TEST :774:2005/10/23(日) 07:20:51 ID:hhamUVua
ブレイブねぇ・・・
182SOUND TEST :774:2005/10/23(日) 17:53:38 ID:+KYYJzSl
ブレイブは・・・どこかのサイトで1曲だけmidiがあったな・・・
183SOUND TEST :774:2005/10/25(火) 17:38:22 ID:704DLT9w
184SOUND TEST :774:2005/10/25(火) 18:05:58 ID:OoCwqun8
全部落とした
185SOUND TEST :774:2005/10/29(土) 21:48:18 ID:NCKxpZdM
naviの曲が良いな
186SOUND TEST :774:2005/10/31(月) 21:55:00 ID:HQIoHbWr
アニメダのレトルトの曲、何故ルパンっぽくなってるんだろう…
187SOUND TEST :774:2005/11/03(木) 20:40:43 ID:3sS7a9W7
サントラあるんだがいくらで買う?
188SOUND TEST :774:2005/11/03(木) 20:54:01 ID:RuLWAAqq
ゲームのサントラ?どのタイトルか教えて。
189SOUND TEST :774:2005/11/03(木) 23:47:06 ID:wXmoL1at
OHPで売ってたやつでしょ、きっと
190SOUND TEST :774:2005/11/04(金) 00:06:09 ID:jz5FP1Ye
本人のレスがほしいが・・・
191SOUND TEST :774:2005/11/04(金) 10:28:16 ID:ZvO48cJa
釣れた釣れた
これだから釣りはやめられね
192SOUND TEST :774:2005/11/04(金) 17:51:36 ID:SDF7e2UW
193SOUND TEST :774:2005/11/05(土) 15:16:39 ID:YTjRd8am
サントラって公式の>>175買って一安心!
って思っていたらやっぱり他にもゲームのサントラは存在するのね…
ナツメさんよぉ、CD-R直焼き+パッケージ類をプリントしたものでいいから販売しててくれぇ

そういえば公式で2004/01/01頃にオンラインショップで「福袋」なるものが出品されていたらしい。
それに入っていた人もいたんだろうなぁ…
当時はゲームの公式サイトのオンラインショップの商品が品切れになるはず無い(無くなったらまた作るだろう)と思っていたし
まさか閉鎖するなんて夢にも思わなかった。

ナツメはヘンなゲーム企画を立ち上げてメダロットは完全に切り捨てたのかな…

>>101
真型はスタッフロールがほとんど偽名で全く意味無いと思うよ。
それに制作が変更になったから音楽の人も変わったんじゃないかなぁ?
オリジナルコンセプトっていうのでどれくらい関わっているか…だけど。
194SOUND TEST :774:2005/11/05(土) 15:28:56 ID:Bv5Q0kdz
ウラヤマシス
ナツメに問い合わせてみるか、望みは限りなく薄いが
195SOUND TEST :774:2005/11/05(土) 16:56:57 ID:5UR+bIw3
>>193
>>129よめ
196SOUND TEST :774:2005/11/05(土) 18:29:33 ID:YTjRd8am
>>195
スマン
197SOUND TEST :774:2005/11/07(月) 22:05:51 ID:ljHy5b/U
ってかさ>>191って偽者なんだけどさ、>>187はどうしたんだろ
もしかして俺、奴のやりたかったこと取った?ww
198SOUND TEST :774:2005/11/24(木) 03:33:09 ID:LJ88b7En
Iku Mizutaniって人、グラディウスUの作曲者と同一人物ってホント?
199SOUND TEST :774:2005/11/24(木) 13:06:53 ID:UpSGU59I
アケグラIIはもとあきだぞ
機種はなんなんだ?
200SOUND TEST :774:2005/11/24(木) 15:33:50 ID:PBBRK9cK
アケ版グラは、IKA-CHAN、古川もとあき、水谷郁の3人。
昔のコナミのゲームはほとんどが複数人で音楽担当してたみたい。
(で、お互いに駄曲をボツにしあうらしい。)
201SOUND TEST :774:2005/11/25(金) 07:33:02 ID:z8Z7wubk
「ヒーローっぽい曲」を書かせたら水谷氏は最高だね。
昔のkageとかシャッターハンドとか、
メダロットの曲に似ている曲が幾つかあるけど、
この辺がメダロットミュージックの源流なのかなぁ。
202SOUND TEST :774:2005/11/25(金) 23:32:20 ID:cE4theU2
ナツメ節=コナミ節
なんで、源流はコナミなんだろうけどな〜。
203ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/08(木) 19:07:14 ID:NOCmgdrW
お気に入り
・レトルトのテーマ
・ロボロボ団のテーマ
・2の中ボス
・2のラスボス
・DO・OR・DIE
・通常戦闘
・ナビのラスボス
・ナビの中ボス
204ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/08(木) 20:56:16 ID:TCZrYNOl
マイナーな曲だけど、
・1の森、遺跡の曲
・4の『ALWAYS IDLE』、『まなつのゆうわく』
が好きだな。和む。
205ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/09(金) 02:33:14 ID:hSC3lECf
>>202
kwsk
206ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/09(金) 03:59:50 ID:X18ywNu9
207ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/10(土) 03:13:13 ID:7vKtWrKr
初代ドラキュラは「ラッシャー板元」とかいう怪しげな名前
の人が担当だったような。
例によって、何人かでやってるかもしれない。

それにしてもDO・OR・DIEは良いなぁ〜。
208SOUND TEST :774:2005/12/10(土) 06:18:12 ID:KPqyTBUE
ラッシャーはファミコン版じゃないか?
209ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/14(水) 12:40:25 ID:w0pbm1xp
ドゥーオアダイはマジですげえな、マジで。
210ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/14(水) 23:14:28 ID:oAU0ePJL
1のEDで流れた曲のタイトルわかる人・・・教えてくだされ
211ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/15(木) 20:08:11 ID:KthalfcA
ない
212ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/18(日) 20:42:17 ID:rMS8imYW
>>204
「ALWAYS IDLE」って、どこでかかった曲だ?
213ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/18(日) 21:29:38 ID:zIyIUCpU
>>212
南の小学校に行ってみよう
214ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/19(月) 17:37:45 ID:PegonfdF
>>212
testmode33を見なさい
215ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/23(金) 17:30:45 ID:AySomrek
>>213-214
見たいのはやまやまだが、4盗まれた・・・。orz
216ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/23(金) 18:51:37 ID:TQDz2xPb
うわあかわいそうに・・・
217ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/23(金) 22:52:38 ID:2HtWsryR
パワーブレイザーも傑曲ぞろいなのでぜひ下さい。
基地面の
♪そうめそうめそ〜めんそ〜めん、そうめそうめんつるつる〜ドドド
♪そうめそうめそ〜めんそう〜めウァーンウァーンウァーンねくとねくとー
が最高なんだからっきょう
218ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/24(土) 10:00:05 ID:TRWzq+fr
ナツメ繋がりか。
直録音したやつでよければ全曲うpしようか?
219ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/24(土) 10:32:02 ID:tfgx1W6B
うおおおおうp!!
220ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/24(土) 12:43:35 ID:TRWzq+fr
ほい、どうぞ。
少々音量が低いですが…
ttp://vegetarianism.o0o0.jp/pochi/src/shichi2843.zip.html
221ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/24(土) 13:06:36 ID:7SUwUHcu
ビューティフルスペースはジャクナン小の曲だよな?
じゃあALWAYS IDLEはジャクナン町の曲か!(違うんだったらツッコミドゾー
222ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/24(土) 13:12:17 ID:tfgx1W6B
>>220
403だ・・
223ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/24(土) 14:13:23 ID:TRWzq+fr
>>222
あ、すいません。
直リン不可なんでURL削ってトップから入りなおしてください。
ファイル接頭辞がshichiの方の2843です。
224ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/24(土) 14:15:16 ID:tfgx1W6B
shichiが見当たらないが・・('A`)
225ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/24(土) 14:37:37 ID:jFG4JXGU
226ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/24(土) 19:04:04 ID:YhiFlnWV
227ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/24(土) 19:19:01 ID:jFG4JXGU
228ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/24(土) 19:32:50 ID:YhiFlnWV
>>227
おお、ありがとう、感謝。
229ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/24(土) 23:31:22 ID:lXaBgore
230ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/25(日) 07:45:39 ID:yIuuwqeT
>>229
同人?
231ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/25(日) 10:16:26 ID:eJftln5h
Do or Dieに埋もれちゃってる感はあるけど
3のラスボス戦もかなり好きだ
初めてプレイしたときはカッコヨすぎて泣いた

>>229
プレゼントをありがとう
232ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/30(金) 00:21:52 ID:fWHpjdVH
Do or Dieに埋もれちゃってるっていえばDarkNightもな
さり気にカッコイイ
233ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/31(土) 03:26:53 ID:Xke8e7dc
ここって、アレンジした曲うpしたらNGですか?
まあヘタレなのでそれ以前の問題ですが・・・
234ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/31(土) 03:37:45 ID:ly01I0ib
おっけーおっけーどんどんうp!
235ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/02(月) 16:30:38 ID:cevqoL8y
mp3だとうれしいな・・・とかワガママ言ってみる
236ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/02(月) 18:05:52 ID:i3Vairbm
>>235
どこかのサイトで似たようなセリフ見たな…。
237ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/05(木) 07:33:29 ID:mDqzxylR
Do or Die って1の戦闘曲のこと?
238ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/05(木) 07:53:27 ID:UqFoKLV8
4のラスボス曲。
239ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/15(日) 12:47:32 ID:J/XE7NJx
ハードネステンの楽譜が欲しい・・・。
誰かうpしてくれ・・・。
240ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/15(日) 23:17:51 ID:ZJU6RSpM
ラ#ドド#ラ#レ#ド#ドド#

これをずっとくりかえす
241ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/16(月) 20:24:20 ID:cDIAReMF
耳コピすりゃいいじゃんという話
242ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/16(月) 20:33:30 ID:Nj5On30K
俺にはできん
243ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/16(月) 20:51:16 ID:cDIAReMF
じゃあ出来るまで簡単な曲から練習しなよ。
初心者用のソフト使ってさ。
何度何度も挑戦して出来ないなら一生やんなくていいよ
244ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/16(月) 21:07:18 ID:Nj5On30K
なんでそういう言い方になるんだよ・・
245ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/16(月) 21:17:57 ID:cDIAReMF
途中で諦めるならやるなってこった。
頑張る奴は耳コピくらい出来るからさ。
耳コピから先の技術に関しては才能とかあるかもしれないが、耳コピレベルのドレミくらいなら誰でも分かるようになる。
初心者はとりあえずおもちゃのピアノでも買っとけ。
曲聴きながら鍵盤押して同じ音探すだけ
246ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/16(月) 21:44:46 ID:6SSIbHNS
いきなり耳コピ勧めだす頓珍漢の上に
「何度何度も挑戦して出来ないなら一生やんなくていいよ
 途中で諦めるならやるなってこった」


季節外れの香ばしさですね。凄まじい厨房だ。
247ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/16(月) 21:48:47 ID:cDIAReMF
おやここで第三者突入ですかw
努力もしないで楽譜を手に入れようとする奴のお仲間ですか?
248ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/16(月) 22:04:58 ID:6SSIbHNS
いや、楽譜はいらん。
単にメダロットの音楽を語るスレだからいるだけで。
249ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/16(月) 22:06:53 ID:cDIAReMF
そりゃそうだろうな。
元々>>239に対して返事していたわけだしな。
250ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/16(月) 22:10:25 ID:6SSIbHNS
何故楽譜を手に入れるのに努力が前提とされてるんだろうな。
251ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/16(月) 22:15:53 ID:6maB4/Iq
楽譜かよ^^;
252ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/16(月) 22:20:19 ID:cDIAReMF
他力本願に頼らず自分で耳コピして楽譜を作れ(音程を理解)と、そういう感じだ。
>>242のように挑戦してもいないのに出来ないだとか、もし挑戦していたとしても無理ならば努力していない証拠。
もし、身体的な問題で物理的に不可能ならば申し訳ないのだがな。

例を出すと、よく出現するんだが掲示板などで、自分で調べさえすれば分かることも、よく調べもせずになんでも質問してくる香具師。
ああいう奴らは根本から変えていかなきゃダメだ。
それと同じ、とまではいかないが近い部分で似通った部分がある。

だから結論を言うと、自分で耳コピして楽譜を手に入れろ、と。出来ない耳コピを努力して習得してだな。
分かるか?
253ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/16(月) 23:14:35 ID:Za6vKTRe
ずいぶん・・・香ばしい方ですね
まるで大人らしさをかんじませんよ
254ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/17(火) 00:34:37 ID:J9NWbYPz
楽譜希望されるよりよっぽど鬱陶しいヤツがいるな('A`)
255SOUND TEST :774:2006/01/17(火) 11:44:45 ID:YFQCsHSH
このクソカスが、としか言いようがない
256SOUND TEST :774:2006/01/17(火) 11:51:58 ID:95mxcKEm
(;^ω^)
257SOUND TEST :774:2006/01/17(火) 17:49:39 ID:M9YFSnxN
言い方は厨だけど>>252の言っていることは正しいと思う。
ありもしない楽譜クレとか普通にウザイよ
258SOUND TEST :774:2006/01/17(火) 18:12:39 ID:h+W1JQLR
つまり、どうでもいいレスを読み飛ばす事もできないと。
259SOUND TEST :774:2006/01/17(火) 18:47:27 ID:L8bh05dL
↑なるほど。
どうでもいい>>258は読み飛ばせば良いのだな。
260SOUND TEST :774:2006/01/17(火) 18:48:42 ID:UN62X5Ur
むしろ>>239を読み飛ばせ
261SOUND TEST :774:2006/01/17(火) 21:50:37 ID:I+KPNC8i
しっかし、ユーロビート調って難しいですね。
1から始めてるから何がなんだかわからんです。
出来上がったらうpしますんで、期待しないで待ってて下さい。
262SOUND TEST :774:2006/01/18(水) 00:15:16 ID:+/sThHnx
耳コピです(´・ω・`)
ttp://www.uploda.org/file/uporg289181.zip.html
263SOUND TEST :774:2006/01/18(水) 19:33:50 ID:d5b3R0dO
>>262
404・・・orz
264SOUND TEST :774:2006/01/18(水) 20:23:01 ID:323YAk+t
2の序盤のスクリューズを吹っ飛ばした時の曲が好きなのって俺だけなの?
(´・ω・`)
265SOUND TEST :774:2006/01/18(水) 20:31:29 ID:oa3vBs1C
イッキテーマ曲の曲名「I」でしょ?
あれ良いよね。
266SOUND TEST :774:2006/01/18(水) 21:07:58 ID:+/sThHnx
>>263再うpしますた。あんまり期待はしないでね
ttp://www.uploda.org/uporg289740.zip.html
267SOUND TEST :774:2006/01/18(水) 22:21:22 ID:4oOckiwZ
thx
GJ
268SOUND TEST :774:2006/01/19(木) 19:39:04 ID:0+r+N5jH
消すの早すぎぃ・・・orz
269SOUND TEST :774:2006/01/19(木) 21:42:37 ID:UPkA0Op+
再うp&曲追加
ttp://aploda.org/dat6/upload411148.zip
何度もスマソ(´・ω・`)
270SOUND TEST :774:2006/01/19(木) 21:55:14 ID:F7UZr6I2
またまたthxGJ
271SOUND TEST :774:2006/01/19(木) 23:42:11 ID:5YYkeX6Y
ハードネステンいいな
272SOUND TEST :774:2006/01/19(木) 23:52:01 ID:LBSgNyIb
>>269
おお!GJ!!
273SOUND TEST :774:2006/01/20(金) 00:48:55 ID:7R8TpcwL
内容を取得しています・・・・以降進まん
274SOUND TEST :774:2006/01/22(日) 17:57:36 ID:qiZFD4el
ハドネス戦って他のラスボステーマと比べると明るいよね。
275SOUND TEST :774:2006/01/23(月) 22:30:19 ID:LNTMBBf7
俺は哀しい感じがした。
すごく熱い戦いが繰り広げられてるんだけど、本当は戦いたくないのよ
って感じ
276SOUND TEST :774:2006/01/24(火) 19:58:40 ID:S9oRkihN
超緊張&白熱に関しては2幹部戦が譲れないな
277SOUND TEST :774:2006/01/29(日) 02:05:00 ID:+OuOqir0
緊張感なら3の中ボス戦も負けはしない。
278SOUND TEST :774:2006/01/29(日) 10:34:20 ID:hhe4oG/i
4の中ボス戦も捨てがたいな
279SOUND TEST :774:2006/01/29(日) 10:46:23 ID:8pAAuw1c
結局みんな良いんだよな…
280SOUND TEST :774:2006/01/29(日) 22:21:32 ID:1GQ5mt1j
2幹部戦は神がかってる。
中ボスに使うような音楽じゃなかった。
281SOUND TEST :774:2006/01/29(日) 22:24:51 ID:RF6RtmD2
同意
282SOUND TEST :774:2006/01/29(日) 22:43:15 ID:NUZ7LDxQ
うーん・・・俺的には微妙なんだがなぁ・・・。
短いし。繰り返しだし。ウヴォァ(゚Д゚)
283SOUND TEST :774:2006/01/29(日) 22:58:30 ID:Gs8+kBqy
http://l.pic.to/43dmb

誰かこれより音良いの持ってたら呉〜

2幹部戦は確かにネ申
284SOUND TEST :774:2006/01/29(日) 22:59:39 ID:RF6RtmD2
PC許可
285SOUND TEST :774:2006/01/29(日) 23:05:25 ID:NUZ7LDxQ
む?曲じゃないじゃん
286SOUND TEST :774:2006/01/29(日) 23:27:50 ID:gzcBEF4q
2幹部戦は弐だとドットが滑らかで何か気が抜ける。
チープだけど2の方が燃えるな。
287SOUND TEST :774:2006/01/29(日) 23:36:28 ID:NUZ7LDxQ
メダ2神皇帝戦とか良さげ。
あれは結構前の作品だけど今のゲームに劣らないと思う。
カットイン、登場シーン、曲、台詞の使いまわし。
最高でつ。

2が初メダで、これのおかげでそれ以降を買おうと思った2年前。
288SOUND TEST :774:2006/01/29(日) 23:38:23 ID:RF6RtmD2
神帝戦はあまり燃えないな
289SOUND TEST :774:2006/01/29(日) 23:45:16 ID:NUZ7LDxQ
そう?
曲は別として
290SOUND TEST :774:2006/01/29(日) 23:46:26 ID:RF6RtmD2
神帝戦(の曲)は
ってことで
291SOUND TEST :774:2006/01/29(日) 23:46:37 ID:gzcBEF4q
敗れるレトルト

立ち向かうイッキ(BGM:I)←ここ燃えポイント

皇帝戦

の流れのことじゃない?俺も好きだよ。
292SOUND TEST :774:2006/01/30(月) 00:00:29 ID:8m4UdfZW
どこのサイトのなんて言うmidiが良いと思う?
オススメ教えてけろ
293SOUND TEST :774:2006/01/30(月) 03:59:19 ID:5LYSI++1
http://49uper.com:8080/html/img-s/108626.mid
このスレ見てたら昔に作ったナビの中ボス曲みつけた。せっかくなので晒す。
294SOUND TEST :774:2006/01/30(月) 04:42:05 ID:Xak9zuZZ
うを・・・これすげぇ
良い具合にアレンジされてる。
時々ズレるテンポは別として。
俺今まで聴いた中で一番気にいったわキタコレ
295SOUND TEST :774:2006/01/30(月) 08:11:31 ID:NbKaUMTM
>>293
いいなコレ
しかしNAVIは中ボス戦の方が耳に残ってラスボス戦の覚えてねー・・・
296SOUND TEST :774:2006/01/30(月) 17:57:26 ID:Iol8sCCX
神帝戦はその存在の恐ろしさを表した曲だろ思うんだが…
DQ2のシドー戦とかDQ4のエスターク戦の曲のような。
メダ3、4のラスボスはDQ3のゾーマ戦のようなものだと思ってる
297SOUND TEST :774:2006/01/30(月) 21:50:15 ID:64hHCFWF
どこかのサイトに真型のデュオカイザー戦のmidiがあったけど…

正直微妙…
298SOUND TEST :774:2006/01/31(火) 00:24:45 ID:Hqy5Natb
原作と全然違うよあれ
299SOUND TEST :774:2006/01/31(火) 13:32:47 ID:fexsn+gL
真型もBGMは神がかってると思う。
というわけで本編遊ばずにサウンドテストばかり入れてる俺キメぇw
300SOUND TEST :774:2006/01/31(火) 14:09:20 ID:0pZwX4Xz
俺もサウンドテストしか聞いてねぇwww
シナリオプレイしてない
301SOUND TEST :774:2006/02/01(水) 23:46:50 ID:tnO4865v
5通常戦闘曲よくね?リーダースキル発動なんかするとまたかみ合って何とも
302SOUND TEST :774:2006/02/02(木) 13:22:02 ID:m82pY+i7
>>301
激しく同意。
もしかしてお前は俺の生き別れの兄か?
303SOUND TEST :774:2006/02/02(木) 19:53:13 ID:1CJGNDtB
メダロッターズの曲はメダ4verよりメダ3verの方が良いと思ってるのは俺だけ?
304SOUND TEST :774:2006/02/02(木) 20:23:52 ID:40agpn6n
両方ちゅきでちゅばぶ
305SOUND TEST :774:2006/02/02(木) 21:36:28 ID:pLN1hged
荒野のメダロット大好きです><
特に前奏が
306名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 23:18:10 ID:NyKBTINN
オレ4のジョウナン学校だったけか?あのお洒落な人しか入れない学校。
あそこのBGM大好きなんだけどな。
どこ探してもないのよな。やっぱりこの曲はあんま評判良くないのか・・・くそう
307SOUND TEST :774:2006/02/06(月) 23:32:23 ID:47NS15tJ
どこかのサイトで見たけど。
308SOUND TEST :774:2006/02/07(火) 00:35:17 ID:K4xf3MvR
自分で録音するといい
309SOUND TEST :774:2006/02/12(日) 11:14:27 ID:dicchJ8s
メダロットの曲でご飯3杯食える
310SOUND TEST :774:2006/02/14(火) 18:59:05 ID:gnfHIrHj
スーパーゲームボーイとか使ってサウンドテスト→ビデオキャプチャーで録画→音だけ分離

てやればいいのかな?
311SOUND TEST :774:2006/02/16(木) 10:35:39 ID:sNC4+ZVz
エミュからキャプチャする方法もあるな
312SOUND TEST :774:2006/02/17(金) 19:12:53 ID:14sJjGX2
NAVIの中ボス戦とか2のロボロボ団幹部戦は名作だと思う
もちろんDO.OR.DIEもいいけどな
去年の11月くらいからメダの曲色々と耳コピで作ってるけど、
俺みたいな未熟もんでも割と聴ける程度に作れるぐらいもとの曲がいいんだよな、メダって
313SOUND TEST :774:2006/02/17(金) 20:48:28 ID:ScPVmPd0
「クレイジー・クレイジー」ってメダ3と4では結構レアな曲だよな…
4にいたっては一箇所しか流れないし
314SOUND TEST :774:2006/02/17(金) 21:00:54 ID:/H+MYkeu
naviのサウンドテストってどうやって入るの?
>125の方法試してるけど入れない…
315SOUND TEST :774:2006/02/17(金) 21:16:46 ID:ScPVmPd0
ナビにサウンドテストは無い
316SOUND TEST :774:2006/02/17(金) 21:18:22 ID:/H+MYkeu
orz
317312:2006/02/19(日) 01:19:57 ID:2f1wneA/
NAVIの中ボス戦、せっかく作ったからここで(も)晒す。
http://49uper.com:8080/html/img-s/112559.mid
ちなみに他のサイトでも色々と投稿してたりする。
318SOUND TEST :774:2006/02/19(日) 14:48:00 ID:YJRM7vCQ
中々に燃えるな。
319SOUND TEST :774:2006/02/19(日) 15:07:46 ID:ljeT3Bgp
ttp://members2.jcom.home.ne.jp/0510168301/medarot2_ed192.mp3

メダ2のエンディングを耳コピでやってみた。
でもコード進行とか原曲と全然違うし、明らかに不自然or2
('A゜)カミサママダー?
320312:2006/02/19(日) 21:24:40 ID:hj0HehPL
>>318
このコメントは俺のmidiに対するものと解釈していいのか?
321SOUND TEST :774:2006/02/19(日) 21:27:12 ID:tkg+fUjS
>>312
曲聞いて一瞬でお前さんが誰か分かった。
応援してるぞ
322SOUND TEST :774:2006/02/19(日) 23:10:07 ID:ljeT3Bgp
>>321

おまwwwwwwちょwwwwwwwwwww身内ktkrwwwwwww
俺のメダロットへの愛は永遠だ。
323SOUND TEST :774:2006/02/20(月) 00:02:49 ID:gqUl7fPt
ナビでシデン助けたりミストラルと戦うときとか流れる、イッキ編でいう「I」みたいな曲、あれクリアで好きだったな。
324312:2006/02/20(月) 17:47:48 ID:I7A8Royz
>>321
こーゆーコメントもらえるとありがたいよ

>>323
これのことか?
耳コピがまだまだ未熟だから出来はいまいちかもしれんが…
http://49uper.com:8080/html/img-s/112829.mid
325SOUND TEST :774:2006/02/22(水) 22:32:10 ID:laZXttvh
>>324
アンタが何処のサイトに行ってるか分かったw
受験乙
326偏見 ◆CIlKSUozao :2006/02/25(土) 14:44:09 ID:mRhP9MPK
セイセイセイw
327312:2006/02/25(土) 20:48:40 ID:x79ip4fq
>>325
メダの曲を公開してるサイト自体少ないから探せばすぐ見つかるしな
それから、まさに今日大学受験だったんだが…
後期に賭けるしかないなorz
328SOUND TEST :774:2006/03/03(金) 16:46:40 ID:fikYqrjV
弐核のコーダインのBGMが音割れしとる・・・
329SOUND TEST :774:2006/03/16(木) 19:50:10 ID:cPy6sJy0
2でも弐核でもいいけど幹部戦の曲ってピアノで弾くとショボイ?
シリーズ屈指の名曲だと思うんだけど。
330SOUND TEST :774:2006/03/17(金) 00:08:02 ID:by5hCXiu
ピアノって感じじゃないよな。
あれは緊張感がナンボだから
331SOUND TEST :774:2006/03/17(金) 04:15:36 ID:eKblre9O
Do or die ならピアノが合うと思う
332SOUND TEST :774:2006/03/17(金) 10:23:55 ID:n/sAnKO7
す〜いす〜いすいぎょうざ
333312:2006/03/17(金) 13:19:33 ID:2kLJSc0m
334312:2006/03/17(金) 14:46:32 ID:2kLJSc0m
ついでにDo or Dieのピアノバージョン
前に作ったやつの音色変えただけだから細かい処理が雑なのは気にしないでおくれ
http://venus.aez.jp/uploda/data/dat6/upload323143.mid
335SOUND TEST :774:2006/03/21(火) 02:07:19 ID:+yl9AGBb
ありがとう。じゃギターで少し頑張ってみる。ピアノよりは合うでしょ。

>>332
あれってなんの意味があるんだ?4のカメヤマ小への鍾乳洞の水メダロットの言葉でしょ?
336312:2006/03/21(火) 18:24:15 ID:zWDMMwaP
>>335
うまいこと弾けたら録音してうpよろ
337SOUND TEST :774:2006/03/21(火) 22:24:50 ID:+BX91Lv/
ゲーム未プレイの俺がVSCの体験版を使って作ってみましたよっと
ttp://tomiya.bne.jp/cgi-bin/upload/src/myg0938.mid
338SOUND TEST :774:2006/03/22(水) 05:34:47 ID:HXn5VZee
ちょwwwおまwwすげぇ!
オリジナルの部分は普通だったがそれ以外は迫力ありまくりんぐw
無料ソフトよりも有料ソフトの方が音良いな。
体験版無料みたいだし俺も落としてみるか
339SOUND TEST :774:2006/03/22(水) 11:33:23 ID:jcklvnO0
>>337
ぅお!すげぇ(・Д・)
俺なんかより全然上手いよ
俺こーゆーアレンジ大好きなんだ(けど自分じゃ出来ないんだよ…

・・・VSCって何?
340SOUND TEST :774:2006/03/22(水) 15:18:34 ID:2+plXjcV
バーチャル・サウンド・キャンバスじゃない?

VSCの体験版ってXP大丈夫なのか?ロゴが何とか言われたんだが・・・
341SOUND TEST :774:2006/03/22(水) 20:29:31 ID:NA7eCQZE
2はアーマパラディンだな
4は何?アーマパラディン?
342SOUND TEST :774:2006/03/22(水) 21:27:09 ID:/5BkgpCL
携帯ゲー板の誤爆か
343SOUND TEST :774:2006/03/22(水) 21:28:25 ID:i7fTsMUM
ご名答 orz
344SOUND TEST :774:2006/03/22(水) 23:56:18 ID:d7ZvhB3H
>>337
ギターソロの部分がサビのメロディーのアレンジってことに今気づいた
345SOUND TEST :774:2006/03/23(木) 07:13:52 ID:sZKoRyYQ
聞いた瞬間気付くと思うが…
もしかして音楽にあまり触れない人は気付きにくいのか
346SOUND TEST :774:2006/03/23(木) 11:29:31 ID:J1nw317r
>>345
俺はすぐ気付いたぞ
でも俺はこーゆーアレンジできない・・・
聴こえる音をそのまま打ち込むだけしかできないんだor2
347SOUND TEST :774:2006/03/28(火) 01:05:30 ID:mY5Es6Yx
まさかν速で同意してくれる人がいるとは思わなかったぜ
348SOUND TEST :774:2006/03/31(金) 09:02:30 ID:TSHxmx/2
4と5の曲が気に入ったのでゲームを買おうと思うのだが
いきなり4と5をかtt
349SOUND TEST :774:2006/03/31(金) 10:37:57 ID:L1tAdXb5
>>348
どうした!?大丈夫か!?
350SOUND TEST :774:2006/03/31(金) 12:58:55 ID:nUClrAgj
>>348
大丈夫。
4はイッキ編最後だけどメダロットってのはシリーズごとの繋がりがそこまでない。
1と2はセットをオススメするが・・・。
5はコイシマル編最初だからこちらも無問題。
351SOUND TEST :774:2006/03/31(金) 13:48:16 ID:M24QK3Sv
ベストは1〜4を順にやることなんだけどな。
5からは別にどうでもいい
352SOUND TEST :774:2006/03/31(金) 17:17:21 ID:MzpMHmld
新作投下
ttp://venus.aez.jp/uploda/data/dat6/upload323557.mid
ハードネステン戦の曲だ
あっちでも投稿してあるけど一応こっちでも晒しとく
>>348
5ならいきなりやっても問題なし
353SOUND TEST :774:2006/03/32(土) 19:18:33 ID:2LOw8bfu
>>352
いいね。
今までDO OR DIE一筋だったけどハードネステン戦派になりそう
俺も作ってみるよ
どうせVSC体験版の期限ももう少しだし
354SOUND TEST :774:2006/03/32(土) 19:42:22 ID:zo15ZQyx
VSCで作っても他の人には理想どおりには聴こえていない件について。
VSCはGM系だからなぁ。
聴く側はほとんどがGS系だし。
355SOUND TEST :774:2006/04/02(日) 21:43:50 ID:pMoENrUO
http://www.uploda.org/uporg354354.mid.html

音量注意な。
ギター中心で何か作りたくて作ったやつを投下しときます。
356SOUND TEST :774:2006/04/03(月) 10:41:13 ID:uSta3eXU
もう流れちゃってる(´・ω・`)
357SOUND TEST :774:2006/04/03(月) 15:20:47 ID:OZIKdjvw
VSCってどうやって曲作るん?
最近のヴァージョンじゃないとダメなのか?
358SOUND TEST :774:2006/04/03(月) 17:42:43 ID:ijpRuT67
>>357
VSC自体はただの音源だから
それとは別にシーケンスソフトが必要だぞ
359SOUND TEST :774:2006/04/03(月) 18:03:02 ID:eemqaYKE
マジレスするとMIDI作成にVSCとかの音源使っても意味無い。
MP3とかの音源違っても音があまり変わらない場合の曲作るときには重要すぎるけどな
360SOUND TEST :774:2006/04/04(火) 13:39:04 ID:pkzJx8dy
http://www.uploda.org/uporg355971.mid.html

>>356再うp
期待してるよりショボイとおもうが…
361SOUND TEST :774:2006/04/04(火) 22:15:17 ID:0XEllE9a
某掲示板にいる専門用語使いまくるヤシがウザイお(^ω^)意味合い間違い過ぎだお(゚ω゚)
リバーヴかけるとかwwwww
いくらなんでもあれはかけすぎだおw
頭痛くなってくるお(・ω・)
好い加減気付いた方が恥晒さなくて良いおw
だれか教えてあげてほしいお(・ω・)ノシ
362SOUND TEST :774:2006/04/04(火) 22:38:01 ID:qfdyO23T
    {三三ヲ       ̄ ̄      ヾ彡\
   .!ミ彡〈                ヾ:彡:ヽ  >>361よ。VIPじゃVIPに行くんじゃ!
   {t彡彡〉               /彡彡}
   {彡彡'ノ二ニ_‐-,    i-‐_.ニ二ヽ 彡彡ノ  寒い煽りに 低脳丸出し
   /"'i:l  >┬o┬、i   iy┬o┬<  |:i'"V
   | ハ|:|  `┴‐┴' {    }`┴‐┴'′ |:|ハ.l   お子様こぞりて 「w」の連打
   | {..|:l  ` ̄ ̄┌|  ̄ |┐ ̄ ̄´  !|,,} |
    ヽ_||      └`----'┘      ||_ノ    つまらん馴れ合い雑談伸びて
      |  ヽ ヽ--―‐--―‐--/ /   |
      \ ! \二二二二/ ! /     なにも実らん VIPに行くんじゃ!
       | \    ――    /lヽ       _」  ,/´    ヽ
     __/\   ヽ_____,i____ノ /井ヽ      く. `く   ,.-''´  ヽ
┬┬/ /井\           /井井|\┬r-、 `r‐ヘ. 〈   ,. -''" ヽ

ニュース速報(VIP)@2ch掲示板 http://ex14.2ch.net/news4vip/
363SOUND TEST :774:2006/04/06(木) 16:55:24 ID:wwtnpQai
メダロット3のエンディングの曲が滅茶苦茶好きだったなァ。
多分俺の中では一番だったと思う。
でもどこのサイトに行ってもないんだよなァ。

364SOUND TEST :774:2006/04/06(木) 17:03:27 ID:nLZG+blU
そこで自分で録音してうpですよ
365SOUND TEST :774:2006/04/06(木) 18:18:27 ID:mjc/K1aa
普通に公開してるサイトあるから探してみれ
366SOUND TEST :774:2006/04/06(木) 19:58:31 ID:D0TwWJDC
3のゲームオーバー時の曲が好きな俺は異端児
367SOUND TEST :774:2006/04/07(金) 00:27:48 ID:uMZeRFBy
メダの曲の人気ランキングとかやってみたいな
全曲とかだと大変なことになるから戦闘曲とかのジャンル別で
368SOUND TEST :774:2006/04/07(金) 10:07:31 ID:HZNT7MS6
StrikeEnemyやDo or Die、5ラスボス辺りだろ
369SOUND TEST :774:2006/04/08(土) 03:15:18 ID:k7XkkXOn
だよなぁ。メダ3のエンディングが一番好きなオレは音感狂ってんのかな。
370SOUND TEST :774:2006/04/09(日) 07:59:04 ID:twq+pMzQ
>>369
そんなことはないさ
メダロットの音楽はみんないいんだから
371337:2006/04/14(金) 21:55:30 ID:n2SnthiQ
372SOUND TEST :774:2006/04/16(日) 21:05:14 ID:ZzERU2TN
おお
373SOUND TEST :774:2006/04/20(木) 00:11:29 ID:zUkwi5cG
うおおおい、>>371さん消えてるよ・・・
374SOUND TEST :774:2006/04/20(木) 08:24:52 ID:hJ99HxTw
一週間近くたった今更消えてるとかwww
375371:2006/04/21(金) 20:36:05 ID:xDJxK0O7
376SOUND TEST :774:2006/04/22(土) 10:55:36 ID:02MpW7IK
ttp://www.geocities.jp/breisjp/
ここのDo or die凄いですよ
377SOUND TEST :774:2006/04/22(土) 18:26:28 ID:s84Aqls1
>>375
ありがとう!!!!11
俺も作るから待っててくれよなー
378SOUND TEST :774:2006/04/23(日) 10:14:56 ID:Gu3o+9wI
>>376
今聴いたけどNAVIボスのほうが好きだ。
379SOUND TEST :774:2006/04/24(月) 09:57:20 ID:PlQR9Hfx
やっぱ怪盗レトルトだろ
380SOUND TEST :774:2006/04/28(金) 16:39:08 ID:8dphuktK
今日は一日『アニソン』三昧
各地域のNHK-FMで2006年5月3日12:15〜25:00放送!
(NHK-FMは小笠原諸島、大東諸島意外の日本全域で聴くことが出来ます!)
PC:http://www.nhk.or.jp/zanmai/next.html#060503
携帯:http://www.nhk.or.jp/zanmai/k/

リクエストはこちらから
PC:https://www.nhk.or.jp/zanmai/request-song.html
携帯:http://www.nhk.or.jp/zanmai/k/select_song.html

リクエスト曲/アーティスト名
知恵と勇気だ!メダロット/竹内順子
やっぱり君が好き!/仙台エリ
荒野のメダロット/篠原功
夢色ロリポップ/坂本真綾
素敵ロボロボ団/岩崎征美、並木のり子、金子はりい、進藤一
1+1=∞(MUGEN)/竹内順子、山崎みちる
われらスクリューズ/鈴木真仁、山崎樹範、井関佳子
SUPER GUYS!/中村裕介
年下のボク/貝田由里子

メダロットのリクエストよろしくお願いします
381SOUND TEST :774:2006/05/02(火) 23:53:34 ID:maZyOgy6
>>380
明日か
382SOUND TEST :774:2006/05/03(水) 17:52:45 ID:1FWROhyp
ttp://www.geocities.jp/breisjp/index.html

ここでDo or Dieが公開されたお( ^ω^ )
383SOUND TEST :774:2006/05/03(水) 17:57:28 ID:LwSiBCBc
既出
384SOUND TEST :774:2006/05/03(水) 17:58:27 ID:1FWROhyp
>>383
('A`)
385SOUND TEST :774:2006/05/03(水) 22:58:33 ID:S+KTQGnV
ナビの旧校舎の音楽がDO or DIEの次にすき
386SOUND TEST :774:2006/05/03(水) 23:22:03 ID:RqL77SrB
とりあえず着メロサイトを
ttp://game-melody.com/souko.cgi#search
メダロット結構ある
DO・OR・DIEがやっぱり多い
387SOUND TEST :774:2006/05/04(木) 00:06:21 ID:s3c+G8G3
>>386
なぜ倉庫のURLを貼る
388SOUND TEST :774:2006/05/04(木) 01:17:27 ID:uIp19hWq
>>387

レスの趣旨が理解出来ないんだが…
不味いことしたっけ?
389SOUND TEST :774:2006/05/04(木) 01:33:11 ID:s3c+G8G3
>>388
ゲー音でリンクフリーなのはトップページだけだろ
390SOUND TEST :774:2006/05/04(木) 01:40:41 ID:YR9lw5FT
それだけかw
391386=388:2006/05/04(木) 01:43:06 ID:uIp19hWq
>>389
あーそうか
お気に入りを倉庫で登録してたから忘れてた


>>390は俺じゃないぞ
392SOUND TEST :774:2006/05/04(木) 02:15:12 ID:YR9lw5FT
ID違うから大丈夫だろ
393SOUND TEST :774:2006/05/06(土) 02:08:15 ID:w4NkJYY+
ところで・・・
>>353は結局ネステン戦作ったのか?
もし作ったんなら是非聴きたいんだが…
394SOUND TEST :774:2006/05/06(土) 21:34:04 ID:YsMrVr7K
トランス風になったんだけど、・・・やめておきますw
395SOUND TEST :774:2006/05/06(土) 21:37:44 ID:h/4tXB3B
うp
396393:2006/05/08(月) 11:21:14 ID:qPGlRXph
うp
397SOUND TEST :774:2006/05/08(月) 23:05:43 ID:xNc8/1vh
OPうp
398SOUND TEST :774:2006/05/16(火) 17:15:32 ID:DDqZpoQl
>>382でシデン戦が公開された模様。
399SOUND TEST :774:2006/05/18(木) 15:38:14 ID:3XS6SU7a
誰か公式のストライクエネミーとかダークナイトのmp3持ってない?
400353:2006/05/18(木) 17:24:34 ID:tdw4MxZs
401SOUND TEST :774:2006/05/18(木) 17:26:45 ID:WL7ckn7d
保存した
402393:2006/05/18(木) 18:45:45 ID:tLdjRzdy
>>400
いいな、これ
待った甲斐があった
403SOUND TEST :774:2006/05/18(木) 22:24:08 ID:U8TWhndH
>>400
超良いじゃねーか
GJ。
404312:2006/05/21(日) 16:54:58 ID:crdUYmm1
久々にうp
naviのboss戦のアレンジしてみた
ttp://g-on.jp/uploader/up020/src/20g-on7458.mp3

全体的に(特に最後が)かなり適当orz
405SOUND TEST :774:2006/05/21(日) 17:01:47 ID:eEh2MZ3t
>>404
乙、保存した
406SOUND TEST :774:2006/05/21(日) 23:03:14 ID:DQKRv7w7
>>404 さ い こ う で す
407312:2006/06/02(金) 16:15:16 ID:YMYNqzkS
追加でうp
前に作ったMIDIをXG音源用に修正したやつをmp3に変換した
ttp://g-on.jp/uploader/up020/src/20g-on7695.mp3
DLKeyは「1234」
408SOUND TEST :774:2006/06/03(土) 02:54:07 ID:mPRPexm1
>>407
gj。イイ(・∀・)!!
409SOUND TEST :774:2006/06/03(土) 12:20:20 ID:tMy7wIGC
>>407
すごいいいわー
410SOUND TEST :774:2006/06/03(土) 22:15:50 ID:yqm8+50S
みんなどうやってMIDIとか作ってるの?

すごい興味あるのだが
411sage:2006/06/05(月) 20:30:50 ID:Zl1X6Umb
MIDI 作り方
でぐぐれ。一発だ。
412SOUND TEST :774:2006/06/05(月) 20:31:23 ID:Zl1X6Umb
うはミスった
413SOUND TEST :774:2006/06/05(月) 21:43:23 ID:vl7qxBfy
sage方も知らない馬鹿が偉そうに
414SOUND TEST :774:2006/06/05(月) 22:39:47 ID:Ll98u3Nc
>>413

>>412はただ入れ忘れただけだと思うが
415SOUND TEST :774:2006/06/05(月) 22:45:01 ID:oSaCRzgs
誤って名前欄にsageを書くとか(r
416SOUND TEST :774:2006/06/05(月) 23:34:51 ID:63ITBQVh
喧嘩すんな!
喧嘩したら曲うpすんぞ!
417SOUND TEST :774:2006/06/06(火) 01:02:08 ID:5k3vPBaH
>>416
うるせー馬鹿!
お前なんか死んじまえ!!1

これでいい?
418SOUND TEST :774:2006/06/06(火) 01:05:15 ID:sjEAjdPN
せんたくきでぐるぐるしてやる
419SOUND TEST :774:2006/06/06(火) 01:16:00 ID:7IDnf77P
ぶっ穀ろすぞ
420SOUND TEST :774:2006/06/06(火) 01:23:52 ID:sjEAjdPN
そんな台詞あったっけ?
421SOUND TEST :774:2006/06/06(火) 02:43:05 ID:Sh6fpS2N
スレが伸びてると思ったら
422407:2006/06/06(火) 16:12:15 ID:ycVzIm3o
さらにもひとつうp
ネステン戦のアレンジ…だけど手抜き
ttp://g-on.jp/uploader/up020/src/20g-on7777.mp3
ソロが思いつかんかったからふざけてアノ曲のメロディーを、、、

>>416
うpうp
423SOUND TEST :774:2006/06/06(火) 17:32:28 ID:9V0FfNX7
>>422
最後の方いいなー乙
424SOUND TEST :774:2006/06/18(日) 17:15:09 ID:eejlBEjZ
個人的にはシデン戦が一番好きだな
425SOUND TEST :774:2006/06/20(火) 23:43:02 ID:RgN2cJYz
(´・ω・`)ナビでいい曲多いんだけどサウンドモードないんだよね
426SOUND TEST :774:2006/06/21(水) 00:01:11 ID:NhDZ/d6g
必死に探したもんだよ
427353:2006/06/22(木) 20:37:52 ID:DDIER6cf
>>400をちょこっと修正
ttp://www.fileup.org/fup90416.mp3.html

>>371を微修正
ttp://www.fileup.org/fup90430.mp3.html

修正前のが良い?
知  っ  た  こ  と  か
428SOUND TEST :774:2006/06/22(木) 22:55:45 ID:K7D6XlFH
>>427 2曲ともに教会っちくでな感じでとてもかっこいい!!
429SOUND TEST :774:2006/06/24(土) 22:52:33 ID:S7s1m2BF
い・・・いつの間に・・・・・!!!

普通に落ちてる・・・OTL


あれ?昨日もここ見たような・・・・?
430SOUND TEST :774:2006/06/25(日) 05:39:29 ID:1KKWJ5va
>>427 もっと流れの遅い所にうpしてくれ…orz
431SOUND TEST :774:2006/06/25(日) 19:53:06 ID:smRmOOjT
ナビのスタートデモの曲はないですか?
432SOUND TEST :774:2006/06/26(月) 21:55:05 ID:JQ+28VBE
>>431
メダロット素材館というところにあったと思うぞ
433SOUND TEST :774:2006/06/27(火) 16:58:22 ID:hguYiqWh
>>432
あそこにはタイトル画面の曲はあるけどOPデモは無くないか?
434SOUND TEST :774:2006/06/28(水) 02:01:13 ID:6+eu8rt8
メダの音楽では「レッツロボトルダンス」が一番好きなんだが全然MIDIとか無いな・・・
俺が変わってるのか?
435SOUND TEST :774:2006/06/28(水) 17:57:50 ID:af/43Ufj
ライズにいっぱいあるぞ、2曲とも
436SOUND TEST :774:2006/07/02(日) 19:15:36 ID:Y0XDq1H8
メダサイトで一番デカいとこってライズでおk?
437SOUND TEST :774:2006/07/04(火) 22:43:42 ID:HrAcrsN3
メダサイトの中でmidiの数は一番多いだろうね
438SOUND TEST :774:2006/07/10(月) 18:12:42 ID:F5yhaTf4
>>436
宣伝か?携帯ゲーのスレにも同じ書き込みがあったが。
罰としてお前はサウンドテスト1ヶ月使用禁止だ
439SOUND TEST :774:2006/07/12(水) 01:37:56 ID:/ms7DOkS
うわ・・・今更こんないいとこ見つけてしまってもハードネステン戦の曲が
落とせないorz
すいません! だれかmp3で聴かせていただけませんか?
440SOUND TEST :774:2006/07/13(木) 11:50:04 ID:wB0sE/tn
>>439
どのネステン戦?>>400?>>422?
441SOUND TEST :774:2006/07/13(木) 17:54:31 ID:c/CbOF0f
できれば両方といいたいところなんですが・・・・
可能でしょうか?
442SOUND TEST :774:2006/07/13(木) 23:30:13 ID:6x43SRtw
自分もホシスノ
443422:2006/07/14(金) 15:53:33 ID:v3iUcnLK
>>441
>>422なら俺が作ったやつだから再うpするよ
ttp://g-on.jp/uploader/up020/src/20g-on8447.mp3
出来は悪いが勘弁してくれ
444SOUND TEST :774:2006/07/14(金) 21:21:03 ID:1jvALwON
ハードネステン戦はやっぱりいいなぁ
5は中ボス戦の曲があんまよくなかったからラスボス戦が映える
445SOUND TEST :774:2006/07/15(土) 01:20:54 ID:vyNNvlj4
ありがとうございます。いや 俺は好きですよ。出来いいですよ。
自分はメダ5=ネステン戦って感じですw
5自体俺としては嫌いじゃない作品ですけどね
446SOUND TEST :774:2006/07/15(土) 09:02:48 ID:H2EAhSgt
5はタイトル画面の曲が戦闘に使われたのはよかったな
447SOUND TEST :774:2006/07/16(日) 19:09:37 ID:Sa/si0V2
http://www.geocities.jp/joiful0201giga/mrmoon.MID

俺的にはこの曲が一番好きなんだけど…
どの場面で使われてたっけ?
448SOUND TEST :774:2006/07/22(土) 14:10:19 ID:9n2XrrH6
メダ2のおみくじ町のBGM作って頂けませんか?
449SOUND TEST :774:2006/07/22(土) 23:23:00 ID:zgoeURYJ
ここでメダロット3ゲームミュージックコレクション持ってるオイラが来ましたよ
450SOUND TEST :774:2006/07/23(日) 14:09:12 ID:+alyfwV1
>>448
オレも好きだぞ 2のおみくじ町のBGM
451SOUND TEST :774:2006/07/25(火) 23:52:33 ID:pI8uIiX7
4のラストバトルが好き
452SOUND TEST :774:2006/07/28(金) 09:20:08 ID:D6F7USuI
ゴッドエンペラー戦が最高だな
453SOUND TEST :774:2006/07/28(金) 09:40:16 ID:D6F7USuI
携帯野郎のために
http://t.pic.to/3l4xt しかし、携帯は不便だな
PC高ス
454SOUND TEST :774:2006/07/29(土) 14:46:19 ID:VBiq1+oX
1のフィールド曲の夏休みっぽさと儚さが好き
あと名曲の多さに埋もれてるけど、ロボトルファイトはやっぱりいい曲だと思う。
455SOUND TEST :774:2006/08/04(金) 16:15:26 ID:tDCua4u7
しまったageてた
456SOUND TEST :774:2006/08/07(月) 09:14:19 ID:0aWXGqNW
やっぱりBEATUPって
ス〜パ〜ロボット〜、マジンガーZ〜〜〜
歌詞が流れるな
457SOUND TEST :774:2006/08/07(月) 12:02:37 ID:KAslckI7
女装させたりガンダムネタやったり、スタッフ遊びすぎだよな
458SOUND TEST :774:2006/08/07(月) 13:07:12 ID:/02MKM1V
DARK NIGHT
Do or Die
キュート?ガール

俺の三強

459E.T.:2006/08/07(月) 18:28:11 ID:uBc0/Spw
2のラスボスの音楽好き
弐COREのはあまり。。。。。。。。。。
460SOUND TEST :774:2006/08/10(木) 00:52:14 ID:sUxziPIg
東方見文録目当てで4やっただけだけどBEAT UPが一番好きです
461SOUND TEST :774:2006/08/10(木) 23:25:21 ID:6+j1xqHe
DARK NIGHT
2のボス戦
I

俺の三強
462SOUND TEST :774:2006/08/11(金) 00:51:39 ID:5KxMgySQ
STRIKE ENEMY最強
463SOUND TEST :774:2006/08/11(金) 01:36:40 ID:QnjXCOLm
vsシデン
strike enemy(弐COREじゃなく2)←ここ重要、テストに出ます。
DO.OR.DIE

俺の三強
464SOUND TEST :774:2006/08/17(木) 12:04:21 ID:YcPEUHH/
メダロットの復活を願う会
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1155783113/
465SOUND TEST :774:2006/08/17(木) 15:44:55 ID:MDNMckiN

1ED
カードロボトル・イッキ戦

俺の三強
466SOUND TEST :774:2006/08/18(金) 13:53:47 ID:JYU/zKdF
ハードネステンって曲の始め〜中盤までは今一ノリが悪いけど
一度ノッてきたら止まらないよな・・・

一旦ブレーキがかかったと思ったら一気にハイスピードになる辺りがタマラン
(ドゥナドゥナドゥナドゥナドゥナドゥナリーみたいな)
467SOUND TEST :774:2006/08/19(土) 10:09:02 ID:SJNlUPlo
あるある
そこが聞きたくて何回も聞いちゃう
468SOUND TEST :774:2006/08/19(土) 11:08:49 ID:eR31N39E
ナカーマ
469SOUND TEST :774:2006/08/26(土) 01:25:07 ID:UXIozNsx
メダロット5 通常ロボトルその@
http://up.spawn.jp/file/up36133.mid
470SOUND TEST :774:2006/08/26(土) 01:45:34 ID:hOjydWA8
>>469
超絶乙
471SOUND TEST :774:2006/08/26(土) 03:21:36 ID:UXIozNsx
メダロット4 中ボス『DARK NIGHT』
http://up.spawn.jp/file/up36141.mid
これ好きな人が多いみたいなので…
今日はこれでおしまい
472SOUND TEST :774:2006/08/26(土) 10:49:25 ID:+KsmJIwT
すげぇw
乙!!
473SOUND TEST :774:2006/08/26(土) 11:50:53 ID:3OYMENLL
あれ?403・・・
474SOUND TEST :774:2006/08/26(土) 18:48:22 ID:k5HG4qxe
>>471
GJ!!
俺が作ったやつより断然カッコヨスorz
ってか今まで俺が聞いたDARK NIGHTの中で一番かも
475SOUND TEST :774:2006/08/27(日) 21:29:13 ID:JouJGrzw
>>471
GJ!!!
俺も少しは耳コピしてたりするんだけど
俺のは本当にコピーなんだよなorz
やっぱり音楽勉強しなきゃ和音とかストリングスとか入れられないのかな
476SOUND TEST :774:2006/08/27(日) 22:56:54 ID:S3C7GSEr
携帯用くださいな
477SOUND TEST :774:2006/08/28(月) 13:16:39 ID:miquXrKl
478SOUND TEST :774:2006/08/29(火) 16:51:23 ID:V5e0Ojt6
文化庁が日本を代表する芸術アニメ/漫画/ゲームを教えてくれって
締切り 8/31、あと 2日だー
http://plaza.bunka.go.jp/hundred/
8/23現在、総計27,189件の投票があったらしい。
479SOUND TEST :774:2006/08/31(木) 08:52:16 ID:YCcAGTgI
480SOUND TEST :774:2006/08/31(木) 09:17:46 ID:lB98rI9H
新メダロットの復活を願う会
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1156933540/l50
481SOUND TEST :774:2006/08/31(木) 14:56:45 ID:YCcAGTgI
482SOUND TEST :774:2006/09/03(日) 17:14:44 ID:ewKuVjA4
483SOUND TEST :774:2006/09/03(日) 17:15:33 ID:ewKuVjA4
484SOUND TEST :774:2006/09/03(日) 17:17:13 ID:T7uzG6O1
余計な事すんなバカ
485SOUND TEST :774:2006/09/03(日) 21:53:41 ID:Y9+RiT+W
なんか変な流れになってるな…
まあそんな流れは放っておいて久々にうpでもするか
naviの通常戦闘の1番だったかな
ttp://g-on.jp/uploader/up020/src/20g-on9593.mp3.html
パス:meda
486SOUND TEST :774:2006/09/04(月) 11:26:47 ID:YtxrLdXL
GJ!
何でナビはサウンドテストないんかな〜orz
487SOUND TEST :774:2006/09/04(月) 15:00:32 ID:sv2eh2VX
>>486
naviにはいい曲が多いだけに(特にシデン戦とか)サウンドテストがないのは痛いよな
思い切って出来る限りの曲耳コピして自分用のサントラでも作ったろうか
488SOUND TEST :774:2006/09/04(月) 20:50:00 ID:tw/yMWO/
3の宇宙人とこの
タータラターターター    タタター のフレーズに惚れた
489SOUND TEST :774:2006/09/04(月) 22:50:07 ID:BczNiWCK
いまさらこのスレ見つけたorz
ハードネステン戦が全部聴けなくなってるのが、なんとも・・・

>>485
GJ
なんか、この曲っていままでと趣がちがうよね
490SOUND TEST :774:2006/09/04(月) 23:22:18 ID:tw/yMWO/
ネードネステン戦のBGMって5のサウンドテストの何番目だっけ・・・
491SOUND TEST :774:2006/09/05(火) 01:12:55 ID:O6o4MR9r
>>490
12と14の間にあるなんて絶対に教えない!!
492485:2006/09/06(水) 03:37:23 ID:0CCFvQ6O
>>489
GBC以前の音源だとストリングとか表現できなかったのがアドバンスになって音源そのものが変わったから
作曲者も今までのシリーズとは違う趣の曲を作ってみたんじゃないかと勝手に思ってる

あとネステン戦は自分の作ったやつなら再うp可能だけど、一度再うpしちゃってるからな
ヘタレアレンジでも聴きたいって言ってくれるならうpしてあげたいんだけど…
ヘタレなアレンジを再うpしてまで聴きたいかどうかは>>485を聴いた上で判断してくれるとありがたい
493SOUND TEST :774:2006/09/06(水) 17:05:02 ID:q0M9g8Mm
494SOUND TEST :774:2006/09/06(水) 17:08:54 ID:q0M9g8Mm
495SOUND TEST :774:2006/09/06(水) 17:43:21 ID:MTBcyn+G
またやりやがって…
496SOUND TEST :774:2006/09/08(金) 16:43:13 ID:qW9QfK0u
497SOUND TEST :774:2006/09/08(金) 16:54:40 ID:e9OuLoZe
止 め ろ
498SOUND TEST :774:2006/09/09(土) 12:09:38 ID:7tqV8MM5
499SOUND TEST :774:2006/09/09(土) 12:21:15 ID:cJgnSdAe
いい加減にしろよ
500SOUND TEST :774:2006/09/09(土) 12:49:21 ID:w2t6vDhn
VIPでやれ
501SOUND TEST :774:2006/09/09(土) 14:25:33 ID:7tqV8MM5
502SOUND TEST :774:2006/09/09(土) 14:26:27 ID:XEA2v5Tz
死ね
氏ねじゃなくて死ね
503SOUND TEST :774:2006/09/09(土) 14:38:59 ID:7tqV8MM5
>>484
>>495
>>497
>>499
>>500
馬鹿が見るブタのケツ蠅が止まる
批判しかできない物体にはこの歌詞がぴったり
まさにHAPPYな気分だね
あ、ハッピーか
まあHAPPYの意味も解らないような奴に
批判する権利も資格もないけどね
504SOUND TEST :774:2006/09/09(土) 14:40:39 ID:qxHgTloM
と糞が申しております
505SOUND TEST :774:2006/09/09(土) 14:55:30 ID:7tqV8MM5
糞でもできることができないのはとても可哀想だね
ああ可哀想可哀想よっぽど昔いじめに遭っていたんだね
可哀想にいじめられたものがまた同じ事を繰り返す
あーおそろしあーおそろしあ
まあせいぜいがんばってね一生かかっても無理だろうけどね
所詮そんなことをしたって無理って事に気づかないだろうけど
人間でも解るようなことが解らない人って、やばいねやばいやばい
506SOUND TEST :774:2006/09/09(土) 15:02:17 ID:qxHgTloM
これはひどい












これはひどい
507SOUND TEST :774:2006/09/09(土) 15:05:52 ID:7tqV8MM5
・【※実況厳禁】スレあぼーん+懲罰サーバ(スレ運営が困難)送り。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒し、煽りは“徹底的”に放置。※重要※
・次スレは>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。
508SOUND TEST :774:2006/09/09(土) 16:08:01 ID:7tqV8MM5
509SOUND TEST :774:2006/09/09(土) 16:32:55 ID:07+CF62r
>>492
この流れじゃ再UPしにくいだろうな
聴きたいのは山々・・・
是非お願いしたいです

しかしひどい
510SOUND TEST :774:2006/09/09(土) 16:45:51 ID:7tqV8MM5
【うごけ!】メダロット4体目【ポンコツメダロット】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1151227039/
511492:2006/09/09(土) 22:36:46 ID:XEA2v5Tz
>>509
こんな流れの中でも気にせずうp
ttp://g-on.jp/uploader/up020/src/20g-on9699.mp3.html
パス:meda
出来は悪いがそこは我慢の方向でお願いね
512SOUND TEST :774:2006/09/09(土) 22:43:41 ID:07+CF62r
>>511
ありがたや・・・
色々遊んでるとこがまたいいですな
513SOUND TEST :774:2006/09/09(土) 22:50:06 ID:cJgnSdAe
>>511
GJ!!
やっぱりハードネステン戦はかっこいいな
514SOUND TEST :774:2006/09/09(土) 22:57:48 ID:07+CF62r
>>511
音楽のことはわからんけど、カパーヘッドさんや。
これはmidiを録音した物ですか?
515SOUND TEST :774:2006/09/09(土) 23:13:25 ID:P8ERiYSs
>>511
GJ!!どこが悪いのか全く分からん

とりあえず流れを維持
ttp://g-on.jp/uploader/up020/upload.cgi
パス:m4
ヒント:比べてはいけません
516SOUND TEST :774:2006/09/09(土) 23:21:44 ID:P8ERiYSs
スマン、アドミスったorz
ttp://g-on.jp/uploader/up020/src/20g-on9701.mp3.html

パスとか一緒ね
517SOUND TEST :774:2006/09/09(土) 23:23:14 ID:07+CF62r
>>515
パンの動きがw右に左にと振ってますなw
GJ!

・・・毎回気になるんですが、これはmidiを録音したものですか?
だとしたら、midiのほうも欲しいです。欲張りですかね・・・
518SOUND TEST :774:2006/09/09(土) 23:27:35 ID:P8ERiYSs
俺はあんまり知識とかないから、midi作ってiTunesでmp3変換してるだけなんだがw
どうなんだろう。そこらへんはむしろ俺も皆様方にお聞きしたい。

midiもですか?うぅん、スレの皆様に迷惑でなければ上げますが・・・
519SOUND TEST :774:2006/09/09(土) 23:38:11 ID:07+CF62r
>>518
iTunesってことは、MidRadioは使っていない・・・ですか?
音源はMidRaidoのほうが良いと思います。少なくとも無料の中では・・・
やっぱり音源によって、曲の格好よさは引き立つような気がして、お願いしてみた次第です。
ttp://download.music-eclub.com/midradio/
この音源でも聴いてみたいなぁと。
520511:2006/09/09(土) 23:46:15 ID:XEA2v5Tz
みんな感想d
ってかDVD借りに行ってる間に大量に人が湧いててフイタw
>>514
そうだよー
>>516
GJ!!こーゆーアレンジもいいな
>>517>>518
俺の場合midiをフリーソフトでWaveにしてからmp3にエンコード、っていう方法でやってる
一回Waveにするとフェードアウトとかもやりやすいし
521SOUND TEST :774:2006/09/09(土) 23:50:12 ID:07+CF62r
>>520
差し支えなければ、MidRadioでの音色も確かめてみてください。
・・・なんか回し者みたいだなorz
気に食わないようだったら、この戯言は無視していいので・・・
522511:2006/09/09(土) 23:55:53 ID:XEA2v5Tz
>>521
俺の音源はMidRadioとほとんど同じやつだよ
聴いた話だとこっちの方が音質は少しいいらしいけど…
音色自体はMidRadioと同じ
523SOUND TEST :774:2006/09/10(日) 00:01:26 ID:96UDd8+L
>>522
失礼しました。既に使ってたんですねorz
その音源も気になる・・・今度調べてみます。
524SOUND TEST :774:2006/09/10(日) 00:02:21 ID:IG+Bv3SI
>>519
フリーの音源探そうともしなかった俺バカス
今ちょっと試してみたところものすごいですなw
明日早いのに興奮して寝られなくなっちゃいますよ
えぇっと、恥ずかしいものですが一応midiです。
http://www.uploda.org/uporg509902.mid.html
パス:m4mi

>>520
一旦Waveにしてからフェードアウトなんて考えたこともなかった
もうなんか感謝感激雨あられといったところでしょうかw

「語ろう」なのにうpしないと人が湧かないっていうのも何か悲しいですね・・・
525SOUND TEST :774:2006/09/10(日) 00:11:55 ID:Ldrdd2gV
>>524
悲しいけどしょうがないな
でも自分の曲で賑やかになってくれること自体は俺は嬉しいよ
また次を作ろう、って気にもなるしな
526SOUND TEST :774:2006/09/10(日) 00:21:18 ID:96UDd8+L
>>524
midiUPありがとうございます。
どの音が良いかは人によって違うので、勧めておきながら内心ビビってました。

>>人が沸かない
新作が出ればまた盛り上がるだろうに・・・
527SOUND TEST :774:2006/09/10(日) 00:59:45 ID:Ldrdd2gV
気分が盛り上がってきたので、曲をうpしたいと思います(だいた風に)
と思ったらうpする曲がもう無い…
ってことで今夜は5の中ボス戦を仕上げてうpしてから寝る!
もう決めたもんね!無理でもやるもんね!
528SOUND TEST :774:2006/09/10(日) 02:17:35 ID:Ldrdd2gV
ようやく完成〜
メダロット5中ボス戦
ttp://g-on.jp/uploader/up020/src/20g-on9704.mp3.html
パス:m5boss
前にMSGS用に作ったmidiをXG音源に合わせて音色を変更&多少加工しただけのものだけどね
この曲かなり好きだからもう少し格好良く作りたかった…or2
529SOUND TEST :774:2006/09/10(日) 05:36:33 ID:eVpyldQH
ルールとかちょっとあれなんだがゲーム機とパソコンをつないで録音してうpするのは禁止事項?
530SOUND TEST :774:2006/09/10(日) 07:29:15 ID:96UDd8+L
>>528
お疲れ様です。そしてGJ!
かっけぇ・・・
531SOUND TEST :774:2006/09/11(月) 17:51:55 ID:uZ8KaGiQ
532SOUND TEST :774:2006/09/11(月) 18:16:01 ID:fH2DyRhr
533SOUND TEST :774:2006/09/11(月) 20:13:57 ID:i5iToQZg
534SOUND TEST :774:2006/09/11(月) 20:37:25 ID:FndR4O9Y
>>532
おお、すごいな!
俺にもこんな技術があったらなあ…

>>533
GGGJ!!
もしかして01、02、03は前にうpあったの?
535SOUND TEST :774:2006/09/11(月) 21:01:50 ID:5QZ1+hdF
>>532
GJ!!!

今夜も頑張ってみようかな…
今夜中にうpできるか分からんけど何か作ってみよう
明日までにうpが無かったら今回は諦めたか間に合わなかったと思ってくれ
536SOUND TEST :774:2006/09/11(月) 21:06:03 ID:i5iToQZg
>>532
GJ!!
俺もMIDIで曲作れればアレンジとか作りたいんだが・・・

>>533
うpしてない
後の全曲はうpする予定は無い。
537536:2006/09/11(月) 21:06:57 ID:i5iToQZg
アンカーミス
>>533

>>534
538SOUND TEST :774:2006/09/11(月) 21:43:31 ID:fH2DyRhr
>>533
Rやったことなかったんだが曲いいな
strike enemyベースかっこよすぎw

一瞬アニメの4話〜をうpったかと思ったのは秘密だ
539SOUND TEST :774:2006/09/11(月) 21:56:22 ID:FndR4O9Y
>>536
おk、把握
540535:2006/09/11(月) 23:41:38 ID:5QZ1+hdF
割と早めに完成
3のラスボス戦「SHOUT!」
ttp://g-on.jp/uploader/up020/src/20g-on9719.mp3.html
パス:meda3
541SOUND TEST :774:2006/09/11(月) 23:58:58 ID:BekowBB2
>>
GJ
これは初めて聴いた
・・・もしや、音源はjetAudioだったりしますか?
542SOUND TEST :774:2006/09/12(火) 00:02:07 ID:BekowBB2
失礼。↑は
>>540
です
543535:2006/09/12(火) 00:22:36 ID:g59gxe8F
>>541
jetAudioってなんじゃらほい?
音源はXG系のソフトウェア音源だよ
544SOUND TEST :774:2006/09/12(火) 18:46:40 ID:/RhU3xDj
>>543
またも見当ハズレorz
気にしないでください
545SOUND TEST :774:2006/09/12(火) 19:56:52 ID:WdXcI+AM
546SOUND TEST :774:2006/09/12(火) 20:00:23 ID:97W/WCaR
作曲出来る人ってカッコイイわぁ
547SOUND TEST :774:2006/09/14(木) 11:07:20 ID:4jjJ5R9d
やべぇメダロットのBGMとかいろいろ聞いてたら今頃になって
はまってた頃の気持ちが再来してきたw
ほるまりん、藤岡のデザインでDSのメダロット出してくれねぇかなぁ
てかメダロットのアレンジCD2個とも買えるイベント行ってたのに
子供の頃の俺はまったく存在を知らず買いそびれてしまってるorz
548SOUND TEST :774:2006/09/14(木) 19:19:37 ID:yeep/uP4
>>547
あのトランスアレンジ?
あれは俺も欲しくて、次回のイベントで買いたいなと思ってる
多分、遠くて行けないだろうけど・・・
549SOUND TEST :774:2006/09/15(金) 03:18:12 ID:Rz63u4jp
>>548
いや同人のじゃなくてメダロット3のと
ゲームサウンド コンプレッション

あとメダロットRのBGM全部フェードアウトとか編集全部終わって完成したから
近いうち全部うpするかもしれない
予定は未定なのであんま期待しないでくれ。
550SOUND TEST :774:2006/09/17(日) 17:50:37 ID:Yx1nu/50
俺のレスを見てmidRadioを落した人にちょっと。
もしver6.00以前のverのバックアップがあるなら、そちらを使ったほうがいいかも
いずれにせよ最新verは微妙です
551SOUND TEST :774:2006/09/17(日) 18:58:57 ID:Yx1nu/50
連レス失礼します
midi打ち職人さんの中で、ソフトウェア音源が欲しいと思ってる方
ソフトウェア音源 WDM あたりでググってみるといいかもしれんです
552SOUND TEST :774:2006/09/18(月) 07:01:57 ID:g09crK/d
ソフトウェア音源はパソコン内に二つ以上導入されていると、パソコンが起動出来なくなる場合があります。
553SOUND TEST :774:2006/09/22(金) 08:19:32 ID:zmwqgN40
ネステン戦の音楽をとろうと思ったら、ファイルなかた…誰かもう一度うpしてくれ〜
554SOUND TEST :774:2006/09/22(金) 15:57:15 ID:Ssnwmiwf
>>553
どれを言ってるのかわからんから適当にうp

カサマツ
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/
14M
ttp://vegetation.o0o0.jp/pochi/upload.html
18689.lzh
ttp://vegetation.o0o0.jp/pochi/src/jyuuyon18689.lzh.html

pass:meda

どこまでリンクおkだかわからんので貼りまくった
反省は無い
555SOUND TEST :774:2006/09/22(金) 17:14:26 ID:dUlDdhv5
>>553じゃないがdクス!!
かっこよすぎてお腹痛くなってきたw
556SOUND TEST :774:2006/09/22(金) 18:31:19 ID:wpav24ye
ナビの旧校舎のMID誰かよろ
557SOUND TEST :774:2006/09/22(金) 18:50:03 ID:6TDpnqsY
Do or Die かっこいいよ Do or Die
558SOUND TEST :774:2006/09/22(金) 21:23:25 ID:y45qz/gK
5は途中でやめてクリアしてないのでハードネステン戦をゲーム中に
聴くことはなかったが、それにしてもかっこいい
559SOUND TEST :774:2006/09/23(土) 13:23:33 ID:yppDkAOz
ttp://www.uploda.org/uporg524635.mp3.html

3より中ボス戦です
音がしつこくなっちゃったなorz
560SOUND TEST :774:2006/09/23(土) 20:39:37 ID:UJ1XiKN0
>>559
グググググググググググググクグゥゥッ…ジョブゥゥウウウ!!
561SOUND TEST :774:2006/09/24(日) 19:57:49 ID:9wNQ4+YY
>>558
実は俺もネステン戦の曲作っておきながらゲーム中では聴いたこと無いんだor2
562SOUND TEST :774:2006/09/25(月) 21:57:53 ID:3mwYTOKX
上でうpされてたRのロボトルファイトに影響されて、XG用に編集中だった2のロボトルファイトにほんの少しRのアレンジを加えてみた
ttp://g-on.jp/uploader/up020/src/20g-on9933.mp3.html
パス:meda2R
563SOUND TEST :774:2006/09/26(火) 08:25:12 ID:KG3OfBrT
>>562
聴いてる途中でふと気づいた。曲もすごいが、別の意味ですごい。
アレを堂々と埋め込むなんて、流石にそこまでは出来ない。
564SOUND TEST :774:2006/09/26(火) 19:53:52 ID:lWtvjmCP
>>563
???
アレって何?
565SOUND TEST :774:2006/09/27(水) 07:52:54 ID:8prDWTn1
>>562
イイヨイイヨー、なんかシンセとかフュージョンぽくていい気がする。
566SOUND TEST :774:2006/09/27(水) 13:25:53 ID:l79IBXqT
10月9日のこれにメダロット投票しまくろうぜ

http://www.tv-asahi.co.jp/anime100/

作品名:メダロットシリーズ
フリガナ:メダロットシリーズ


567SOUND TEST :774:2006/09/30(土) 11:40:29 ID:VgZ8mC4L
ナビの旧校舎のMID誰かよろ
568SOUND TEST :774:2006/10/02(月) 07:41:46 ID:xUW8b5kQ
569SOUND TEST :774:2006/10/02(月) 21:32:09 ID:e3fo68s2
うあー、夏休み終わってもうたor2
とりあえず夏休みの最後に作ったアレンジ曲をば
ttp://g-on.jp/uploader/up020/src/20g-on10053.mp3.html
パス:m4
DO.OR.DIEのやっつけピアノアレンジ
ってかピアノは習ったこと無いから実際これがピアノで弾けるものなのかわからん
570SOUND TEST :774:2006/10/02(月) 23:34:57 ID:EOQ5BzPX
>>569
GJ!!
やっぱりピアノっていいよなぁ
571SOUND TEST :774:2006/10/07(土) 21:26:28 ID:iyuH32Bp
>>569
GJ!正直こういうのが聴きたかった
ピアノだと少し落ち着いた感じになるのが非常に味わい深い
572SOUND TEST :774:2006/10/10(火) 22:20:58 ID:2f8ZDv8J
うはw
こんなスレあったのかw
一通り見たけどほとんど404だなorz
サウンドテスト聴きながらうpを待ちますか…
573SOUND TEST :774:2006/10/11(水) 01:08:04 ID:Fe36f7Qf
>>572
ん〜

よければ今までに拾った奴全部うpしよか?
574SOUND TEST :774:2006/10/11(水) 07:54:06 ID:jQuT+qkE
>>573
おお!よかったら頼む
575SOUND TEST :774:2006/10/11(水) 10:34:54 ID:ir2WFD+Q
一応他人の作品だろ、俺はどうかと思うぞ。
576SOUND TEST :774:2006/10/11(水) 21:03:58 ID:g68pLwt5
本人は「再うpなんてあつかましい」なんて思ってるから
他人にうpしてもらったほうが楽な気もする
577573:2006/10/12(木) 02:36:32 ID:9QcRxNHs
http://strawberry.web-sv.com/

ここの100Mのgt1024にUPしといた

パスはmeda
578573:2006/10/12(木) 02:37:25 ID:9QcRxNHs
面倒だからメダロットの曲フォルダまとめて圧縮したが気にするなw
579SOUND TEST :774:2006/10/13(金) 01:31:20 ID:dmCfgKRf
>>577
横からいただきました。dクス。
580SOUND TEST :774:2006/10/14(土) 08:33:16 ID:6sKrBMpL
いただこうと思ったら既に・・・
せっかく過去の偉人の曲が聴けるチャンスだったのにorz
581SOUND TEST :774:2006/10/14(土) 09:27:29 ID:f8CGEU4m
>>580
同じ所のgt1068にUPした
PASSはmeda
582SOUND TEST :774:2006/10/14(土) 11:00:33 ID:OO444+Fk
きりがないな
583SOUND TEST :774:2006/10/14(土) 13:10:29 ID:6sKrBMpL
>>581
ホントに申し訳ないです。ありがとう。
>>582
ごめんなさいorz
584SOUND TEST :774:2006/10/14(土) 15:39:56 ID:soybL2jR
このスレにもBREISさんが降臨していたのか!
585SOUND TEST :774:2006/10/14(土) 19:56:09 ID:QkJ2F7hg
>>584
>>578読め
586SOUND TEST :774:2006/10/20(金) 09:30:41 ID:hL9v6ZKV
誰かできれば曲詰め合わせ再うpしてくださいorz
587SOUND TEST :774:2006/10/20(金) 13:02:58 ID:ThI/95w6
一度うpしたらこれだからいわんこっちゃない
588SOUND TEST :774:2006/10/21(土) 00:16:58 ID:tti1Yfwz
さすがに他人の作った曲の詰め合わせをこれ以上再うpするのはまずいだろうな
589SOUND TEST :774:2006/10/21(土) 00:23:13 ID:gMAmxXpo
MEDAROTフォルダ圧縮してうpしたのは俺だが

空気悪くなりそうなんで俺はとりあえずうpしない
590SOUND TEST :774:2006/10/24(火) 20:05:40 ID:qSL+Ljs/
naviって良い曲多いよな&最近新曲のうpが少ないな…
ってことで久々にnaviの曲でも作ろうかと思うんだが
naviで需要のある曲ってなんだろうな?
591SOUND TEST :774:2006/10/25(水) 13:43:31 ID:H7TN7Y6B
やっぱりシデン戦とタイトル曲じゃないか?オープニング曲ではないよ。タイトル。
あとは通常バトル3とか・・・?
592SOUND TEST :774:2006/10/25(水) 13:44:31 ID:H7TN7Y6B
旧校舎をリクエストしてる人もいたな。忘れてた。
593590:2006/10/25(水) 17:28:09 ID:r6uob7y6
>>591
タイトル曲ならすでに作ってあるけど、ここではまだうpしたことなかったっけ?
自分がどの曲うpしたかよく覚えてないんだ…
>>592
そういや何度かリクエストしてる人いたな
でも俺ああいうおとなしい曲苦手なんだよなorz
594SOUND TEST :774:2006/10/26(木) 18:53:44 ID:k+S517YL
>>593
過疎ってるな。
途中から来たんでよくわからんけど、UPしてないような気がする。
苦手な曲は、得意分野にアレンジしてまえ。…ってのは強引すぎるか?
595SOUND TEST :774:2006/10/26(木) 23:55:24 ID:HCckn/wK
ゲームのほうじゃないが無印アニメのほうで、
緑青関連のピアノの曲名とかって無いだろうか…
596SOUND TEST :774:2006/10/27(金) 09:10:29 ID:54Ja9V31
悲しい場面で総じて使われてるやつ?
たとえば…フレイムティサラに木を焼かれた時とか、シアンドッグとイワノイの仲直りのシーンとか?
違うかな…
曲名は分からない。ごめん。
597SOUND TEST :774:2006/10/27(金) 17:16:23 ID:S0hWBYPa
>>596
それだ。
ググってみたが出てこなかった…。
FIGHT1には無いらしい。
598SOUND TEST :774:2006/10/27(金) 22:04:31 ID:54Ja9V31
それらしきタイトルはあったよ。
「じーんとクライマックス」ってやつ。
どうなんだろな?一応、FIGHT1に入ってるけど
599SOUND TEST :774:2006/10/28(土) 14:04:08 ID:UIocLmli
ググって出たBlogにFIGHT1には無い、って書いてあった。
正確にはこの曲、好きなんだけどいつ2が出る?っていうような内容。

サントラも曲名も出てないからどうにもならないかな。
F2がいつ出るのか、そもそも出るのかすら判りませんがぐったり待つとします。
長々とスレ違いスマソ。
600SOUND TEST :774:2006/10/30(月) 22:01:59 ID:h3G5plsR
>>594
やっぱうpしてなかったみたいだな
ってことでうpしようかと思ったんだがいつも使ってるうpろだだと1MB以下の曲がうpできない…
誰か1MB以下のファイルがうpできて、1週間〜1ヶ月くらいもつうpろだ教えてくれ
601600:2006/10/31(火) 01:26:29 ID:xSE3nNMy
すいません、自己解決しました
タイトル曲だけだとサイズが足りなかったんで、戦闘前のキャラセレクトの曲と一緒に固めてうpした
ttp://g-on.jp/uploader/up020/src/20g-on10558.zip.html
DLkey:navi
zipだけど中身はmp3が2つ入ってるだけなんで安心しておくれ
602SOUND TEST :774:2006/10/31(火) 20:23:45 ID:Tmu5DNMl
グッジョブ
特に戦闘前の再現度はなかなか高いと思う。
603SOUND TEST :774:2006/10/31(火) 21:19:41 ID:johnTzvS
保守
604SOUND TEST :774:2006/10/31(火) 21:30:56 ID:2j6Pzb8d
やっぱり君が好き!をうpしてくれる人はおらさられないか
605SOUND TEST :774:2006/11/01(水) 08:15:30 ID:h0/9Pgp9
ここはゲーム音楽の板だがな
606SOUND TEST :774:2006/11/09(木) 03:17:39 ID:egb4rnWJ
完全に過疎ってるな…
ちょっと上で言ったnaviの曲だけど、なかなか上手いこといかないorz
気分転換に3か4辺りから何か作ってみるかな…

ところで誰か新しくupはないですかね?
607SOUND TEST :774:2006/11/10(金) 10:40:35 ID:c0XD4nPK
3で作るならOPからタイトルバックの流れがかっこいいと思うよ
608606:2006/11/10(金) 12:24:24 ID:3SpQySa1
>>607
まさにそれを作っているところだ
OPの中では3が一番いいと思ってる
609SOUND TEST :774:2006/11/10(金) 15:26:35 ID:3SpQySa1
一応完成…したはいいが、作曲者本人のサイトにあるやつのモロパクリになってしまったorz
これ以上手直しする気になれないのでこのまま投下する
ttp://g-on.jp/uploader/up020/src/20g-on10786.mp3.html
DLkey:meda3

オリジナリティってなんですか…?
610607:2006/11/10(金) 17:39:47 ID:c0XD4nPK
もうちょい各パートの音量を盛り上げたり下げたりとか
原曲にないパートを加えてみるとか、タイトルへの導入部分で何か遊んでみるとか
メイン…これってギターのパートなのかな、それを別の楽器に変えてみるとか。
オリジナリティって各々違うだろうし、アイディアだけでもいいんならこうやって書ける。
別に作れるわけではないんだけど…
感想としてはベースがスネア?に殺されてる気がした。もうちょい控えめなドラムでもいいかも。
色々言ってしまったけど、グッジョブ。さっきから聴きまくってる。
611SOUND TEST :774:2006/11/11(土) 22:08:37 ID:LoUqk9J+
>>609
グッジョブ!次は4を作ってほしいお
612SOUND TEST :774:2006/11/12(日) 12:17:05 ID:m4EqhIh8
>>610
感想&アドバイスd
そのうち余裕があるときがあったら手直ししてみるわ

>>611
それは4のオープニング(プロローグ)を、ってことでおk?
613SOUND TEST :774:2006/11/13(月) 18:50:02 ID:HI/XIMcg
<<609
神乙!!!
<<612
611じゃないけどお願いします。もしよければきキュートガールも
614SOUND TEST :774:2006/11/13(月) 18:52:07 ID:HI/XIMcg
うはミスったorz.....
615611:2006/11/14(火) 00:59:40 ID:KwRZPuPu
>>612
うん。お願いできますか。わがまま言っちゃうとイッキ、アリカ、カリン、コウジのメドレーとか・・
ってこれはわががますぎですねw
616SOUND TEST :774:2006/11/14(火) 01:16:44 ID:fCwCpmQn
>>613
キュートガールか…苦手な系統の曲なんだよなorz
静かな曲とか可愛い曲とか苦手なんですわ
一応チャレンジしてみる候補には入れておきます

>>615
プロローグは現在作成中
メドレーは力量が足りなさ過ぎて無理だとオモ…or2

まぁとりあえずは4のプロローグを完成させます
617616:2006/11/15(水) 02:57:47 ID:z5xo8w4R
とりあえず4のプロローグ完成
ttp://g-on.jp/uploader/up020/src/20g-on10886.mp3.html
DLKey:meda4

なんかまだまだ音源を使いこなせてないような…
誰かフリーで使いやすくて機能が充実してるMIDIシーケンサ知りませんかね?
618SOUND TEST :774:2006/11/15(水) 11:33:06 ID:kiTOAYYr
>>617
毎度GJ!
作成意欲高いな。脱帽。
ところで・・・midiシーケンサーなんだけど
ttp://www.vector.co.jp/soft/win31/art/se032553.html
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se315026.html
探してみたぞ!
この二つなんかどうだろ?
619SOUND TEST :774:2006/11/15(水) 20:30:38 ID:ApY/LPHE
>>618
Sequence Studio Liteの方は動作OSが3.1みたいだからXPでは無理なのかな…?
Music Studio Producerの方はちょっと試してみようかな
ともかくわざわざ探してくれてサンクス

このスレで以前うpしていた人達とかはどんなシーケンサ使ってるんだろな
620SOUND TEST :774:2006/11/16(木) 03:07:34 ID:9TwYizAB
1の天体観測所でかかってた曲が良いって人がなかなかイナイなぁ
当時小学生だっただったんだけどよく鍵盤ハーモニカで練習していた

板違いだけどアニメ版メダロットが今youtubeにうpされてるよ
ファンは必見かな
アニメは人気があったために放送が延長されたなんてエピソードがあったけ

話は変わるけどstrike enemyは名曲だね
この前中古屋さんでパーコレ2見掛けてつい買っちゃたよ
621SOUND TEST :774:2006/11/16(木) 16:29:18 ID:SAgPyT6j
>>617
リクしてたもんです。まじGJ。本当にサンクスです
622SOUND TEST :774:2006/11/18(土) 07:17:09 ID:2ttzGLdm
>>620
世界大会か
623SOUND TEST :774:2006/11/19(日) 00:19:13 ID:aOWcmIRE
>>613
キュートガールなんだけど、フルートを使いたいのに何故か音割れしてしまう…
音量とかいじってもフルート使うとどうしても音割れする
楽器を別のものにすると音割れはしなくなるんだけど、イメージとは離れる…
いったいどうしたらいいんだor2

あとアレンジはした方がよさげ?
まぁアレンジするともれなく駄作になるんだが(ってかそもそも技量が足りないからアレンジ出来るかどうかもワカラン)
624613:2006/11/19(日) 00:35:59 ID:orgrNY5U
>>623
あんまりにも音割れ激しかったら別のものでお願いします。
アレンジできるんだったらアレンジもお願い(´ω`)
wktk
625SOUND TEST :774:2006/11/19(日) 02:56:00 ID:EsqaRyvP
キュートガールwktk
626SOUND TEST :774:2006/11/19(日) 17:58:13 ID:ykXuW3Qs
>>624
>>625
あんまwktkしないでくれ
一応完成したが結局アレンジは無し
ただそれじゃつまらないから、ピアノverも作ってみた
ttp://g-on.jp/uploader/up020/src/20g-on11011.zip.html
DLKey:cute
明らかに手抜きですまないが、これで我慢しておくれ
なんせ苦手なタイプの曲ですから
627613:2006/11/19(日) 18:34:16 ID:orgrNY5U
>>626
ネ申キタコレ!!!乙です。ピアノ練習しよかな。。。
628SOUND TEST :774:2006/11/20(月) 01:17:57 ID:0rN3ssXP
今北だが流れるの早いな…>>626しかダウソできん。
メダは定番のバトル曲が神すぎる
629SOUND TEST :774:2006/11/20(月) 03:15:15 ID:At2CqJR7
レベル高いなあ
630626:2006/11/20(月) 05:23:57 ID:JIkgbbLA
>>628
今更気付いたが、確かに流れるのが早いな
ちょっと前まではもう少し長持ちしてたんだけどな(´〜`;)
もっと(一ヶ月くらい?)長持ちするうpろだ教えてもらえれば次からはそっちにうpしようかと思うけど…
あと一応過去にうpしたやつもそのうち固めてうpする“かも”
631SOUND TEST :774:2006/11/22(水) 01:25:23 ID:BUFuiJRg
>>626
GJ!!!
良ければ是非ともDARK NIGHTも

うpろだの件は力になれなくてスマソ
632SOUND TEST :774:2006/11/22(水) 10:26:45 ID:uYcLZ3p6
ロボトルの曲なら3番目の曲も忘れちゃいかん。
なぜか4にはこの曲が似合う。
…でもやっぱり、「マジンガーゼットー」だよなぁこれ…
633SOUND TEST :774:2006/11/26(日) 20:19:29 ID:T/uN/axJ
>>631
丁度作ってる途中だったからDARK NIGHTを投下
ttp://convini.ddo.jp/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=2144
DLKey:meda4

ってか俺の曲って毎回同じ音色しか使ってないよな…
634633:2006/11/26(日) 21:06:43 ID:T/uN/axJ
ついでに今までの分を詰め合わせで
ttp://convini.ddo.jp/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=2145
DLKey:tsume

do.or.dieとnaviのボス戦のアレンジはほんのちょっとだけ修正した
結構長持ちするうpろだみたいだからすぐ流れちゃうってことはないと思う
635SOUND TEST :774:2006/11/26(日) 22:20:44 ID:/AHNs4Vo
>>634
636SOUND TEST :774:2006/11/27(月) 14:05:23 ID:Q68h0EQu
>>634
GJ!!!
637SOUND TEST :774:2006/11/29(水) 17:28:49 ID:gvRcyu+D
キュートガールの音楽は2の方が好きだな
638SOUND TEST :774:2006/11/29(水) 17:57:11 ID:6bUX3UZV
2の家の中の曲リクエストしてもいいですか?
639SOUND TEST :774:2006/12/01(金) 19:01:53 ID:kOzbgGLb
おむれつ氏のアレンジがかっこいい。
ググれば出るはずだ。
640SOUND TEST :774:2006/12/01(金) 22:21:56 ID:M2kGcCtM
4のイッキのテーマはテンポが遅くてなんか嫌
641SOUND TEST :774:2006/12/03(日) 23:23:04 ID:FlXkwpIQ
>>639
出ないよ
642SOUND TEST :774:2006/12/04(月) 01:50:59 ID:jh/N6m/Z
>>639
ググったら確かに出たけどページが表示されなかった
けど黒鉄のLinkから飛べば入れた
strike enemyがいいね
643SOUND TEST :774:2006/12/17(日) 13:32:23 ID:5RL5C8id
644SOUND TEST :774:2006/12/17(日) 13:38:52 ID:GPIyAzRO
>>643
マジかこいい

保存した
645SOUND TEST :774:2006/12/17(日) 16:57:29 ID:sRDFH695
>>643
GJ!!!
一万回と二千回ほど保存させてもらった
646SOUND TEST :774:2006/12/18(月) 01:16:18 ID:M8/zPL56
>>643
マジでかっこいい!!!do.or.dieとか作ってほしい!
647SOUND TEST :774:2006/12/18(月) 16:17:11 ID:/QvsBHw6
>>643
pass教えていただけないでしょうか
648SOUND TEST :774:2006/12/18(月) 17:04:12 ID:uGXkS9xX
ヒント:めるらん
649SOUND TEST :774:2006/12/18(月) 19:14:10 ID:bGwU2udD
すげぇかっこいい。久々に来たら凄いな。
最近、メダロット熱波が広がってる…いいねいいね。

でもさ、やっぱりこの音源はギターがネックっぽいな。音源て難しいな…。
650SOUND TEST :774:2006/12/19(火) 23:08:41 ID:xhGbGua8
>>648
ありがとう。初歩的なことに気付かなかったよ
651SOUND TEST :774:2006/12/24(日) 12:37:40 ID:yzHd+1um
うpらないと過疎って悲しいなぁ・・

>>647
ヒント:以前ここにうpってあるものの中で一番ダメな奴

>>648
プリズムr(ry

>>649
ギター・・か
たぶん音源の所為じゃなくて俺の腕が足りないだけだ・・スマソorz
652SOUND TEST :774:2006/12/26(火) 22:50:43 ID:g3Qaai3n
3の中ボス戦って、かなりいいのにあまり話題に上がってないな・・・?
653SOUND TEST :774:2006/12/26(火) 22:55:51 ID:3XPGpxJL
>>652
いいよね。
ドラムが格好いい。
654SOUND TEST :774:2006/12/29(金) 12:41:32 ID:JprKDRtp
やっぱりうpがないとすぐ過疎るのな
ttp://convini.ddo.jp/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=2617
DLK:meda3

>>652
語られたらうpする。それが俺のポリシー
…ってワケではないが一応作ってあったんで投下してみる
655SOUND TEST :774:2006/12/29(金) 22:14:21 ID:PWHkSTxV
>>654
神様。
かっこいい。

過疎っちゃいかん。というわけで、皆で分が好きなBGMの流れを上げていこう。
メダ2だと、「I」から「ストライクエネミー」への流れ。熱い。
メダ4では「ピンチ!!」→「I」→「DARK NIGHT」or「BEAT UP」とか
「メダロッターズ」は単体でもいけるし、「サイバーシティ」なんかもいい。
「レヴォリューショニスト」なんかはロボトル前に来るとテンション上げてくれる。
とにかく戦闘曲は「BEAT UP」派。雰囲気も4に合ってるような気がして。

656SOUND TEST :774:2006/12/29(金) 23:39:57 ID:KkWxpfwT
>>655
流れというか、2のコーダインや研究所のBGMを聞くとリア消メダロッターだった当時を思い出して泣けてくる。

>>654
超感謝。カコイイ。
657SOUND TEST :774:2006/12/29(金) 23:54:24 ID:qhIwwdUZ
>>655
戦闘曲はやっぱり「レッツロボトルダンス」かな
4ではずっとこれにしてた
658SOUND TEST :774:2006/12/30(土) 00:22:47 ID:4LCn2wSs
>>657
俺は通常戦闘はずっとロボトルファイト!だったな
レッツロボトルダンスとかBEAT UPとかも曲としてはかなり好きなんだが
やっぱりロボトルするならロボトルファイト!じゃないと、って感じがする

そんな俺もnaviではずっと3番の曲だったことは内緒だ
659SOUND TEST :774:2006/12/30(土) 08:03:21 ID:IRlU61F3
なんか超格好良くなってるような気がするんだけど
660SOUND TEST :774:2006/12/30(土) 10:47:28 ID:xG+WYuE6
>>659
格好良くなってるって何が?
661SOUND TEST :774:2006/12/31(日) 23:09:33 ID:lPmH953b
きっと
>>654だろ

年こせるね。このスレ。
662SOUND TEST :774:2007/01/01(月) 04:22:11 ID:GeDi83ZU
みんなにお年玉代わりに一曲
ttp://convini.ddo.jp/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=2662
DLKey:storm

短い曲だから物足りないだろうけど我慢して下され
663SOUND TEST :774:2007/01/01(月) 04:30:39 ID:GeDi83ZU
そういえば、連レス&亀レスになるが
>>655
俺はゲーム中のシチュによるところが大きいが、「I→ゴッドエンペラー」の流れが結構好きだな
神皇帝の曲自体も何気に好きなんだが自分では上手く作れないんだよなorz
神皇帝戦の曲を完成させることを今年の目標にしてみようか…
664SOUND TEST :774:2007/01/01(月) 21:16:37 ID:Arfbaq8m
>>245
かなり理不尽だけど、筋は通ってる気がしたから参考にしてちょっと作ってみた。
ttp://convini.ddo.jp/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=2679
key:kaiser
ドレミも分からんかったが何とか原曲に近づいたと思う。
一応弁解しておくが>>239ではない。
何の曲?知ってるやつは知ってる曲だ。
っていうか原曲知ってる人いたら楽器の詳細教えて欲しい。私の知識では再現できんorz

>>654
このあぷろだよいね。
665SOUND TEST :774:2007/01/02(火) 01:07:59 ID:BicREG6r
>>664はXGで聴いてください。
666SOUND TEST :774:2007/01/02(火) 23:17:31 ID:JxwBI0gh
初代の浜辺とかの曲が好きだな
667SOUND TEST :774:2007/01/05(金) 19:35:15 ID:L43RMS6V
アラクネ イトの展開は個人的にすごいと思う。
668SOUND TEST :774:2007/01/09(火) 21:15:41 ID:9Ni14lV1
落ちてる?
669SOUND TEST :774:2007/01/10(水) 14:02:11 ID:uw3tXTcM
いいなあ泣けてきた
670SOUND TEST :774:2007/01/10(水) 20:24:00 ID:RUQ8BuPu
いまさら4のエンディングが神曲だとわかりますた
671SOUND TEST :774:2007/01/10(水) 21:37:47 ID:hA/RaWNE
1年以上経ってるのにまだ700にすら行ってないとは
過去のゲームだから仕方ないか…
672SOUND TEST :774:2007/01/11(木) 11:10:24 ID:zjSvDdqX
去年8月から始まったロックマンのスレがまだ900あたりなのを考えると
微妙な差だけど、ちょっと嬉しい。
673SOUND TEST :774:2007/01/11(木) 19:08:57 ID:zjSvDdqX
1のオープニングもかなりいいな・・・
674SOUND TEST :774:2007/01/11(木) 21:19:32 ID:Oo/jjN9N
1のエンディングもいいな。1のフィールドテーマをベースにした感じがイイ
675SOUND TEST :774:2007/01/12(金) 17:44:11 ID:UGNpR9U4
>>671
その割に携帯ゲー板のメダスレは妙に賑わってるな
1ヶ月経たずに1000行ってるし
676SOUND TEST :774:2007/01/12(金) 21:09:40 ID:IVmoQ3U/
このスレはあんまり認知されてないのかも。
677SOUND TEST :774:2007/01/12(金) 21:21:02 ID:mpPUBt8R
まあ、まったり行こう
このくらいの速さが丁度いいと思うな
678SOUND TEST :774:2007/01/14(日) 18:15:16 ID:Pe+GC7zo
誰かからレスが来るのが 楽しみになる
679SOUND TEST :774:2007/01/16(火) 10:38:32 ID:4RiZ6zUj
イッキやコウジの見せ場キタ━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━!!!!

の時のIとかパッションマンがゲームの物語と相まって最強だ・
680SOUND TEST :774:2007/01/22(月) 19:03:37 ID:0/HD2XNo
ここで言うべきなのか分かりませんが、キャラソン持ってる方いませんか?
681SOUND TEST :774:2007/01/22(月) 20:14:35 ID:aXJMa38Y
「持ってますよ」
「うpして下さいお願いしますm(__)m」
682SOUND TEST :774:2007/01/24(水) 02:47:04 ID:eXToGtTp
メダロットのサントラがほしくて死にそうです…( ´Д⊂ヽ
683SOUND TEST :774:2007/01/24(水) 10:27:30 ID:IAaRSdeM
あっそう
684SOUND TEST :774:2007/01/24(水) 20:36:06 ID:dRLFLLVq
ゲームサントラ出てないのは 何でだ?
685SOUND TEST :774:2007/01/25(木) 04:10:16 ID:1L0brlBg
サウンドモードなかったっけ?
そこから、録音すればいいじゃないか。
686SOUND TEST :774:2007/01/25(木) 13:25:30 ID:o0QFyDFh
♪デレッデーデレッデー デッデーン
687SOUND TEST :774:2007/01/25(木) 16:33:59 ID:m59PfEHT
>>684
イベント限定で出たじゃん
688SOUND TEST :774:2007/01/25(木) 21:06:22 ID:sc2U4+3P
>>687
マジか・・・
ヤフオクとかで 探せばあるかな
689SOUND TEST :774:2007/01/26(金) 18:18:39 ID:bDV0ISg3
イベントでサントラじゃなくメダロッチとカード買った俺を恨みたい
690SOUND TEST :774:2007/02/05(月) 16:42:37 ID:a9+4GSwl
職人さんが来なくて悲しいな
ダークナイトのmidi上げた人とかもういないのかな
691SOUND TEST :774:2007/02/06(火) 22:54:30 ID:7IJkvHj8
>>690
DARK NIGHT上げた人じゃないけどそのうち暇が出来たら何か一曲作るかも
692SOUND TEST :774:2007/02/08(木) 17:01:32 ID:oOhPNuj5
久々に何か作ろうと思うんだけど
naviの通常戦闘の2番とDO.OR.DIEだったらどっちの方が需要あるかな
どっちになっても大した曲作れそうに無いけど...
693SOUND TEST :774:2007/02/08(木) 17:03:08 ID:mwJT/gFQ
人気があるのはDO.OR.DIEの方じゃないかな
694SOUND TEST :774:2007/02/08(木) 18:00:36 ID:Mw+8WO5H
DO.O.TEI もよくね?
695SOUND TEST :774:2007/02/09(金) 01:21:35 ID:vGbHTcMb
でもDO.OR.DIEは散々いろんな人が作ったからなー
696SOUND TEST :774:2007/02/09(金) 01:44:34 ID:Tqx6xLTx
naviに一票
697SOUND TEST :774:2007/02/09(金) 12:44:26 ID:08DihbjD
>>695
やっぱりそう思うよな
>>696もこう言ってることだし、naviの方作りますわ
698SOUND TEST :774:2007/02/25(日) 23:23:29 ID:AG5exJCV
神期待ほしゅ
699SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 02:15:42 ID:jajUIcKL
はじめましてぇ〜、ナビコでしゅううぅぅ





ブヒッ、お邪魔しやしたw
700SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 15:35:31 ID:ccWngsgZ
そういや開発者らしき人のサイトにメダ3のOPがアプされてるのは既出?
(ダウンは出来ないようだが)
701SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 15:58:14 ID:cY0YTjYQ
>>700
知らないぜ
晒すのダメだったらヒントだけでも教えて欲しい
702SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 17:13:04 ID:ccWngsgZ
>>701
晒してもいいもんかどうか判らんので。
メル欄の後2ワードでググってみそ?
703SOUND TEST :774:2007/02/26(月) 17:31:50 ID:cY0YTjYQ
>>702
ども、メダシリーズの音楽担当してる人か
久しぶりに行ってみたがあまり更新されてないみたいだね
704SOUND TEST :774:2007/02/27(火) 06:15:54 ID:hVTYnLlw
>>700
既出だぜ
705SOUND TEST :774:2007/02/27(火) 12:51:36 ID:mu0Q3wPA
戦闘の曲は初代が一番だなんて言えない
4も好きだけど
706SOUND TEST :774:2007/02/28(水) 00:34:47 ID:jz+aFMh0
俺も通常戦闘なら初代の音程が一番好きだな。2以降は変わって少し残念だった記憶があるようなないような
707SOUND TEST :774:2007/02/28(水) 11:44:59 ID:4Ivzl0ak
2以降はなんかヒーローぽくなってイメージ違うんだよな
708SOUND TEST :774:2007/03/03(土) 14:07:40 ID:FPTvUvgr
うpないようなのでこっそりと
ハードネステン聴いたら猛烈に作りたくなった。5やったことないけど。
かなりアレンジ入ってぐだぐだですがどぞ
ttp://vegetarianism.o0o0.jp/pochi/src/shichi26665.mp3.html
パス:atheist
709SOUND TEST :774:2007/03/03(土) 14:15:27 ID:hv9gcsrC
良スレ発見
DO.OR.DIE が一番好きだな
710708:2007/03/03(土) 14:47:35 ID:EGztvr1D
直リンしてしまたorz
すんませんカサマツshichiから26665でどうぞ
711SOUND TEST :774:2007/03/03(土) 19:54:19 ID:d8ePhACZ
カサマツだと保存できないッス
712708:2007/03/03(土) 21:04:25 ID:uP3Gthv1
なんかすいませんでした
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000196493.mp3
こっちなら保存できるとおもいます
パスはカサマツのと同じで
713SOUND TEST :774:2007/03/03(土) 21:04:52 ID:ZTUsJzim
普通にできるからおk
714SOUND TEST :774:2007/03/08(木) 18:33:16 ID:JJTb1Qx5
いいね
715SOUND TEST :774:2007/03/21(水) 23:55:42 ID:Y0A4L/hk
前にキュートガールピアノverうpしてくれた人譜面ください
ピアノで弾きたいでつ
716SOUND TEST :774:2007/03/24(土) 00:11:28 ID:9RMLz5nM
>>715
楽譜書くためのソフトがないからmidiうpすればいい?
とはいっても今は実家に帰ってきてて手元に無いから
うpできるのは今月末日以降になると思うけど…
717SOUND TEST :774:2007/03/26(月) 22:13:10 ID:ZfVCV7qV
>>716
お願いします。
あぁピアノ購入してよかった。
718SOUND TEST :774:2007/03/27(火) 17:12:52 ID:gIt7MOnD
俺のハードネステン戦の曲の感想
イントロが「それなんて もといビッグブリッヂ?」
まあ、アルペジオm9(^Д^)プギャーにはよくあること。
719作為を感じた人 ◆you/jI5M9w :2007/03/27(火) 17:17:48 ID:wzXVtUtY BE:697046459-2BP(5546)
720SOUND TEST :774:2007/03/29(木) 21:32:58 ID:PLA+Jru5
うーん・・・
721716:2007/03/31(土) 19:44:07 ID:XcFqMei3
約束通りキュートガールのmidiうpです。
意味も無くmidiとmp3(ピアノverと耳コピ両方とも)詰め合わせてみた
ttp://g-on.jp/uploader/up020/src/20g-on13146.zip.html
DLkey:cute

それからかなり遅くなったけどnaviの通常戦闘の2番もうp。
ttp://g-on.jp/uploader/up020/src/20g-on13147.mp3.html
DLkey:navi-2
722715:2007/03/31(土) 23:17:04 ID:vGif7Dwb
>>721
神サマありがとう。
だけど一昨日妹がPCにファンタぶちまけて逝っちゃったんだorz
723SOUND TEST :774:2007/04/02(月) 08:12:07 ID:EZW5oeWn
やっぱハドネス
724SOUND TEST :774:2007/04/02(月) 14:22:26 ID:YvSzsTSe
do or dieいいよな
だがアフタースクールのほうが良いと思ってる俺は異端
725SOUND TEST :774:2007/04/03(火) 19:44:12 ID:hhyi50Ep
原作に忠実なものと、アレンジ加えたもの。
どちらが良い?参考にしたいんだけど。
726SOUND TEST :774:2007/04/03(火) 23:56:47 ID:bmqgdkBn
>>725
作る人が、どちらが得意かによる。と思ってる。
耳コピ最強と、アレンジセンス抜群の人では比べられないし…
727SOUND TEST :774:2007/04/12(木) 17:21:02 ID:x1MMIo8c
ハードネステン戦のmp3プリーズ
728SOUND TEST :774:2007/04/12(木) 17:39:40 ID:8YH8CyoB
729SOUND TEST :774:2007/04/12(木) 18:39:56 ID:x1MMIo8c
ありがとう!
730SOUND TEST :774:2007/04/12(木) 23:08:36 ID:c+aI8hDY
これをポケモンのパクリという奴はモグリ。
それにしてもメダロットの戦闘BGMは神だ。BGMならポケモンの数段上いってるよな。
731SOUND TEST :774:2007/04/13(金) 00:08:43 ID:A+cnMp+y
ポケモンもかなり好きな俺
732SOUND TEST :774:2007/04/13(金) 08:06:18 ID:A1wafk4E
俺はDOORDIEよりハードネステン戦の方がすき
733715:2007/04/14(土) 18:32:17 ID:axojTH2m
やっとPC復活
誰かできたら721の再うpおながいします。
734721:2007/04/15(日) 00:07:14 ID:Fq2azslM
>>733
希望に応えて再うpです。
ttp://g-on.jp/uploader/up020/src/20g-on13545.zip.html
DLKey:cute
735715:2007/04/15(日) 00:40:28 ID:xjoS+/cg
>>734
本当(TдT) アリガトウ
頑張って練習する(・ω・´ )
736SOUND TEST :774:2007/04/15(日) 06:05:46 ID:Fq2azslM
>>735
midiの中身汚くてゴメンよ
腕2本じゃ色々と無理なことになってそうだけどがんばっておくれ
もし弾けるようになったら録音してうpよろしく
737SOUND TEST :774:2007/04/15(日) 08:05:41 ID:n5hckSVf
ハードネステン戦最高
738SOUND TEST :774:2007/04/15(日) 22:13:23 ID:cwfY1QYL
mp3メダ音楽まとめてあるサイトとか無いかなぁ、、、
739SOUND TEST :774:2007/04/24(火) 10:39:21 ID:L4n51o/m
素材館にアニメ無印関連のmidiが
740SOUND TEST :774:2007/04/24(火) 21:33:27 ID:58QQBffr
つ【メダロットライズ】
741SOUND TEST :774:2007/05/16(水) 01:24:09 ID:RfjSADS6
なつかしいなあ
742SOUND TEST :774:2007/05/19(土) 20:24:46 ID:ril8dmL2
1の街の音楽が好きだな
743SOUND TEST :774:2007/05/28(月) 02:15:39 ID:UmNpC2vx
メダロッチ画面の音楽は毎度いい仕事してると思うのだが・・・・・・
俺だけか?
744SOUND TEST :774:2007/05/28(月) 07:08:47 ID:Ugr/nB8u
俺は初代の曲が好きだな。
改造してるっていう雰囲気がある
745SOUND TEST :774:2007/06/03(日) 23:35:16 ID:qgJktvEN
俺はメダ5verを推しとく
メダ5のハードネステン戦もいいものだ
746SOUND TEST :774:2007/06/04(月) 02:43:10 ID:uTMJypDX
メダ4の中ボスこそ神
747SOUND TEST :774:2007/06/08(金) 20:17:16 ID:PgbeLejj
>>746
やっと見つけたぜ、俺・・・
748SOUND TEST :774:2007/06/16(土) 10:05:14 ID:/G2jeAzX
コーダインのBGMが好きだ。
聞いてるとなんか泣けてくる。
749SOUND TEST :774:2007/06/25(月) 17:43:56 ID:LljZOavL
ハードネステンが泣き曲に聞こえるオレは異端児
750SOUND TEST :774:2007/07/02(月) 20:30:01 ID:etQ1els4
なつかし
751SOUND TEST :774:2007/07/11(水) 04:21:21 ID:LwhKUu7M
レヴォリューショニストなめんな
752SOUND TEST :774:2007/07/14(土) 08:24:46 ID:LRWbnPvl
Rage Against the MachineのGuerrilla Radioとサビのメロディーが一緒なんだよね
テレビから流れてきたときはびびった
753SOUND TEST :774:2007/07/14(土) 08:32:58 ID:LRWbnPvl
「一緒」だとちょっと不適切か。他の人からみたら似てねーよとか言われそう…
754SOUND TEST :774:2007/07/20(金) 08:34:57 ID:zDY71rQx
保守ンギモッヂィィ
755SOUND TEST :774:2007/07/28(土) 14:25:26 ID:asV7x4ef
バチッ ドカーン
ピッピッピッピッピッピピピピ・・・
756SOUND TEST :774:2007/08/11(土) 04:12:46 ID:xm+Pe00Q
保守
757SOUND TEST :774:2007/08/19(日) 21:48:27 ID:OpOYXCoD
まもる行動 保守
758SOUND TEST :774:2007/08/23(木) 00:48:03 ID:EiPx1ZsM
ほほほほほほほほほほほほ
759SOUND TEST :774:2007/08/28(火) 21:48:27 ID:KqRducs5
760SOUND TEST :774:2007/09/01(土) 20:39:03 ID:Sc19bDbe
歌詞スレにしてはかなりレベル高い歌詞だな
761SOUND TEST :774:2007/09/01(土) 21:09:48 ID:ze+2PMsc
3のラスボスの曲が意外とよかった
ああ3欲しいなあ
762SOUND TEST :774:2007/09/06(木) 03:56:44 ID:J/qNZlq4
過疎メダロット!
763SOUND TEST :774:2007/09/07(金) 01:35:04 ID:Z/1o+Z6V
ttp://tonosiki.mbnsk.net/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=2515

神々には劣りますがメダ1の戦闘BGMをコピってみました。
途中のアレンジ部分は聴かなかったことにしてください。orz
764SOUND TEST :774:2007/09/07(金) 01:35:39 ID:Z/1o+Z6V
DLKeyはmeda


書き忘れた…orz
765SOUND TEST :774:2007/09/07(金) 05:30:30 ID:Z/1o+Z6V
http://tonosiki.mbnsk.net/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=2516


メダ3のボス戦のやつをコピってみたんで一応置いときます
DLパスはmeda
766SOUND TEST :774:2007/09/07(金) 15:13:46 ID:Z/1o+Z6V
>>763ちょっとやり直し
ttp://tonosiki.mbnsk.net/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=2520

こっちの方が若干マシ
767SOUND TEST :774:2007/09/07(金) 15:17:39 ID:BAK0pRxx
>>765
>>766
GJ!

良アレンジだと思うお
768SOUND TEST :774:2007/09/09(日) 15:35:12 ID:s3gM/Tfl
>>767
サンクスwww



しかし人いねえなあ
769SOUND TEST :774:2007/09/09(日) 19:10:14 ID:JAs78nxS
HEROのBGMに「I」っぽいのがあるぞ
映画館でひとり鳥肌
770SOUND TEST :774:2007/09/09(日) 21:55:54 ID:cOrEYBJ9
>>768
ここんとこ投下なかったせいだろうね
771SOUND TEST :774:2007/09/10(月) 13:46:27 ID:leNQSBtX
>>770
投下がないとやっぱ過疎るのか…あくまで「語る」スレなのにな。


とりあえずメダのBGMをわざわざライン入力で録って
ウォークマンに入れて聴いているのは俺だけでいい。
772SOUND TEST :774:2007/09/10(月) 13:51:47 ID:wb/eo6Ch
携帯ゲーム板のメダスレに人が集まりすぎてんだろうな
他のメダスレが過疎ってる
773SOUND TEST :774:2007/09/10(月) 13:53:04 ID:leNQSBtX
その感は否めない

エロパロにある小説スレも
最盛期と比べるとかなり過疎ってるもんなあ…
774SOUND TEST :774:2007/09/10(月) 21:25:16 ID:tLXs/a9y
こう話し出すと意外に人がいるんだな
775SOUND TEST :774:2007/09/10(月) 21:57:51 ID:ZoprZf6e
メダロットなんてとっくに廃れたと思ってたのに
ふと2chで検索かけてみたらこんなスレまであるなんて…
なんか感動しちまったじゃないか・゚・(ノД`)・゚・。

今から家に残ってるメダロットシリーズのBGM聴き漁ってくる
776SOUND TEST :774:2007/09/11(火) 03:38:42 ID:Ecrqj4XG
ガイシュツだがおまいらに聞きたい
メダロットの通常戦闘BGMは1,2,3,4のどれが一番好きだ?

俺は初代1のBGMが一番好きなんだが…
777SOUND TEST :774:2007/09/11(火) 06:58:22 ID:LoZeFaMn
>>776
1〜4ってことは曲は「ロボトルファイト!」のみ?
それなら初代かな

それ以外も含むなら範囲外なんだがメダロット5の戦闘BGM1が一番好き。
範囲内にするなら…やっぱ1の「ロボトルファイト」だ
778SOUND TEST :774:2007/09/12(水) 00:05:52 ID:K+HuMUpg
>>777
あれ、俺がいる
779SOUND TEST :774:2007/09/12(水) 14:32:30 ID:Sjz7OvED
>>777
やっぱ「ロボトルファイト!」なら初代だよなあ。
個人的に一番緊張感が感じられる。

あ、ていうか5ってもう「ロボトルファイト!」じゃ無かったのか。
なんか覚えがなかったら一応外しちゃったけども。
780SOUND TEST :774:2007/09/12(水) 15:39:42 ID:j8tqv8xC
5の通常戦闘BGM1は結構盛り上がるな
781SOUND TEST :774:2007/09/12(水) 22:05:37 ID:adKdQZpl
なんというか5の戦闘BGM1はアニメのOPみたいなノリだよね
ループ部分をタイトル画面のBGMでしめくくるといい感じになる

おんなじこと考えたことがある奴…いる?
782SOUND TEST :774:2007/09/14(金) 01:05:33 ID:I//lq3Qp
圧倒的な火力で、何も対策をしていないプレイヤーを恐怖のどん底に突き落とす様がひしひしと伝わってくる
『2』のゴッドエンペラー戦の音楽が好きです。
最初の部分の高めの音程の良く響く感覚が頭に染み付いて離れない・・・。
でもこの曲を作ってる人って少ないみたいですけど、もしかしてあまり人気がない・・・?
携帯着メロ用にmidiを探す今日この頃。
783SOUND TEST :774:2007/09/14(金) 03:39:22 ID:uG/KplLj
>>782
時間あったら頑張ってみる


と期待されてもいない俺が横から。
784SOUND TEST :774:2007/09/14(金) 08:26:04 ID:3RCyZLZO
>>783
機体してる
785SOUND TEST :774:2007/09/15(土) 19:15:46 ID:Nmnd6V0i
>>783
期待して待機しております。
786SOUND TEST :774:2007/09/19(水) 07:37:59 ID:lPm60DSD
>>783期待age

けどやっぱり5の戦闘曲1はいいなぁ
787SOUND TEST :774:2007/09/19(水) 08:28:55 ID:Q4B+o7Ml
てってててててててててててってってー
てれれれれ〜てれれれれ〜
788SOUND TEST :774:2007/09/20(木) 23:36:17 ID:+0ZmmHOu
>>771
あれ…俺がいる
789SOUND TEST :774:2007/09/21(金) 01:36:23 ID:0fPxfDPV
ゴッドエンペラー戦のBGMはもうちょい待ってて下さいorz

>>788
ちょwwwwwmjdwwwwwwwwwwktkrwwwwww
790SOUND TEST :774:2007/09/22(土) 19:20:13 ID:NRwgDGNY
>>789
落ち着けw
791SOUND TEST :774:2007/09/22(土) 20:32:48 ID:Va+DHGcO
このテンションだと神帝戦のBGMが別物になっちまうなwうん 落ち着け
792SOUND TEST :774:2007/09/23(日) 14:22:11 ID:mxc1ttRZ
誰か俺にメダロット3のサウンドテストの41と42の違いを教えてくれ
793SOUND TEST :774:2007/09/26(水) 23:21:53 ID:s+//IXKJ
アニメのサントラがほすぃ
794SOUND TEST :774:2007/09/27(木) 22:22:45 ID:ginUAUVm
俺ヤフオクで5000弱で買った
795SOUND TEST :774:2007/09/28(金) 02:52:01 ID:T/Y3R/XS
千葉県八街市の小高良光で探索汁
796SOUND TEST :774:2007/09/28(金) 21:18:33 ID:scvD0xCp
783じゃないんだけど待ちきれずにゴッドエンペラー戦のBGM作っちゃった。
カードロボトルとか研究所BGMのとか、久しぶりにメダロットシリーズやったせいでいろいろ作ってしまった。
欲しい人いる?
797SOUND TEST :774:2007/09/28(金) 21:22:13 ID:DSXHIJjb
いるいる

カードロボトルのもほすぃ
798796:2007/09/28(金) 21:38:00 ID:scvD0xCp
>>797
じゃあ2ラスボスとカードロボトルのノーマル、イッキバージョンうpします。
アレンジとかいれてないので。あと2ラスボスはコアじゃなくて昔のから。コア持ってないorz

ちょっと待ってね
799SOUND TEST :774:2007/09/28(金) 21:58:32 ID:DSXHIJjb
wktk
800796:2007/09/28(金) 21:58:57 ID:scvD0xCp
http://www.uploda.org/uporg1041774.mid.html
2ラスボス
http://www.uploda.org/uporg1041783.mid.html
カードロボトル
http://www.uploda.org/uporg1041785.mid.html
カードロボトル イッキ版

とりあえずMicrosoft GSで聞けました。
passはmedarot
801SOUND TEST :774:2007/09/28(金) 22:04:12 ID:DSXHIJjb
>>800
一番上だけエラー出て取れないorz
カードロボトルGJでした!
普通にwindows media playerで聞けたよ
802796:2007/09/28(金) 22:10:00 ID:scvD0xCp
ごめん。パス間違えたみたい
http://www.uploda.org/uporg1041818.mid.html
今度こそmedarotで
803SOUND TEST :774:2007/09/28(金) 22:11:13 ID:DSXHIJjb
>>802
これまたGJでした!
804SOUND TEST :774:2007/09/28(金) 22:21:43 ID:scvD0xCp
聞けてよかったです。
普通のメダロットのMIDIって結構見かけるけど、カードロボトルのは見かけないんですよね。久しぶりにやると頭に引っ付いて困るw
805SOUND TEST :774:2007/09/28(金) 22:23:31 ID:DSXHIJjb
カードロボトルのも結構名曲だと思うけどね。
いかんせんOPのチュートリアルや戦闘が長すぎて困る
806SOUND TEST :774:2007/09/29(土) 07:12:53 ID:rDGgxsRx
流れるの速すぎ・・・
807SOUND TEST :774:2007/09/29(土) 14:39:49 ID:oBtLr/s5
再うpしましょうか?
調子に乗ってコア買ってラスボス戦も作ってしまった。なんか音増えてる・・・
808SOUND TEST :774:2007/09/29(土) 22:51:43 ID:5/eXp7aL
ぜひお願いします!
809SOUND TEST :774:2007/09/30(日) 00:47:06 ID:lObmvTcQ
zipにまとめました。5つ入りです。
メダロット2 ゴッッドエンペラー戦BGM
メダロット弐core ゴッドエンペラー戦BGMとメダロット研究所BGM
カードロボトルのBGMとイッキ戦BGM

http://tonosiki.mbnsk.net/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=3557
passはmedarot
810783:2007/09/30(日) 02:07:27 ID:2VJDtwMx
やっと時間があったから作ってみました。
かなりやっつけなので期待はしないで下さい、いや、本当に。orz
音源はWindows付属のGM推奨。

http://tonosiki.mbnsk.net/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=3559


そして>>809殿の完コピっぷりに脱帽しますた。GJ!!!!1
811783:2007/09/30(日) 02:08:00 ID:2VJDtwMx
前回と同じミスをやらかした俺が通りますよ

passはmedarot


orz
812SOUND TEST :774:2007/10/01(月) 04:03:07 ID:BSDV5UKw
>>809>>810
>ファイルが存在しません
(´;ω;`)…
813SOUND TEST :774:2007/10/01(月) 23:29:16 ID:lVu2f69W
おかしいな……こんなに流れるの早い筈ないんだけど…。
とにかく再うpしますた。パスは前と同じです。

ttp://tonosiki.mbnsk.net/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=3652
814SOUND TEST :774:2007/10/02(火) 20:07:25 ID:idzLeHMe
この神皇帝祭に便乗させてもらいますよ
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?dlpas_id=0000007140.zip
DLkey:medarot
815SOUND TEST :774:2007/10/07(日) 20:37:00 ID:D9qLF1vM
>>813
ファイルが(ry

○|_| ̄
816SOUND TEST :774:2007/10/08(月) 10:52:33 ID:+ez/AK9X
さすがにそれは遅すぎる
817812:2007/10/09(火) 20:28:16 ID:/bJRa8UX
>>813
お礼が遅れてすんません
わざわざ再うpdクス
曲の方は再うp後すぐに落としたんで無事聴けました
818SOUND TEST :774:2007/10/12(金) 01:03:39 ID:NdRtB+k6
職人の皆さん、本当にお疲れ様でした。
やっぱりいい曲ですなぁ・・・。
819SOUND TEST :774:2007/10/17(水) 08:13:36 ID:gawzymQv
保守
820SOUND TEST :774:2007/10/20(土) 04:00:02 ID:nOByuz29
ほす

Do or Dieは名曲
821SOUND TEST :774:2007/10/20(土) 17:47:30 ID:HoiSwska
2のおみくじ町の音楽が好きなんだ
822SOUND TEST :774:2007/11/02(金) 20:27:11 ID:XW1bzV/V
保守
メダロットのBGMはゲームボーイ最高峰
823SOUND TEST :774:2007/11/02(金) 20:50:31 ID:4Z6/8AEi
信者だからメダロットしか知らないけど
824SOUND TEST :774:2007/11/04(日) 21:59:42 ID:MlUu4k9C
>>823
君 最高!
825SOUND TEST :774:2007/11/12(月) 05:11:39 ID:IePmNtlK
>>814
うわー
いいなこれ
826SOUND TEST :774:2007/11/12(月) 05:33:43 ID:m2oJHQ1o
>>809
宜しければ再うpお願いします
827SOUND TEST :774:2007/11/14(水) 23:18:01 ID:8XjM8YC4
5の戦闘曲2番が好きな漏れはまさに変たry
828SOUND TEST :774:2007/11/19(月) 22:33:05 ID:e7bAYfBC
ぼったくり価格で良いからサントラ出してくれないかなあ…
829SOUND TEST :774:2007/11/19(月) 22:35:55 ID:2KVn08y3
naviにサウンドテストないのがなぁ…
830SOUND TEST :774:2007/11/21(水) 22:33:08 ID:FNaU87IU
メダロットナビのBGMくださ〜い
831SOUND TEST :774:2007/11/22(木) 20:07:26 ID:+CZpJxNQ
DO OR DIEもうpしてください
832SOUND TEST :774:2007/11/27(火) 15:50:07 ID:2MM3M5U6
833SOUND TEST :774:2007/11/27(火) 19:59:32 ID:z6kM5x1R
thx!!
今日はエンドレスでこれ聞くぜ。
834SOUND TEST :774:2007/11/28(水) 08:29:28 ID:5nQVVtmv
835SOUND TEST :774:2007/12/01(土) 21:49:12 ID:ffBWTaK6
着歌フルでDO OR DIE DARK NIGHTとかつくれませんかね?
ググっても出てこないんで…
836SOUND TEST :774:2007/12/02(日) 02:57:51 ID:RZphv/Uq
Midiがありゃできるんじゃないの
PCサイトのMIDIソースのstorm cloud目ざましに使ってるし
837SOUND TEST :774:2007/12/03(月) 21:18:06 ID:Zqpm6Rf+
ttp://be4you.jp/breisprower/
ここのハードネステンは凄い。
838SOUND TEST :774:2007/12/04(火) 00:14:41 ID:2+G0ya0V
839SOUND TEST :774:2007/12/04(火) 00:15:22 ID:2+G0ya0V
840SOUND TEST :774:2007/12/05(水) 01:56:56 ID:M5OcAsqS
すみません 携帯verで
841SOUND TEST :774:2007/12/07(金) 20:58:14 ID:cQPb1vJ2
>>838
うおお、感謝してもしたりねえ!!
マジthx!!
842SOUND TEST :774:2007/12/08(土) 21:47:56 ID:w90cSSVA
誰かStrike enemyの同人アレンジ?のやつくださいorz
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm609336
843SOUND TEST :774:2007/12/09(日) 00:48:36 ID:MsTH8p7q
お前はまずモラルの熟練度を上げろ
844SOUND TEST :774:2007/12/15(土) 16:13:35 ID:UfafBzQe
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm293449
即出かもだけどこれのハードネステン戦かっけー
でももう手に入らないって言う・・・
845SOUND TEST :774:2007/12/18(火) 00:17:28 ID:dvy2i47v
どなたか>>800で上げられていたカードロボトルのイッキ戦のmidiを持っていたら
再アップしてもらえませんか?
思い出の曲で何年か前に血眼になって探したんですがどうしても見つからず
久しぶりに思い出してググってみたら見つかったものの
既にアップローダから流れていてとても悔しいんです
どうかお願いします
846SOUND TEST :774:2007/12/25(火) 17:00:02 ID:tutE+bnn
>>845
http://www.uploda.org/uporg1172054.zip.html
イッキ戦だけでよかった?一応mp3も入れといたよ。
passはmedarot
847845:2007/12/30(日) 14:13:02 ID:ZyKJTNXG
申し訳ありません
落とし損ねました……orz
848SOUND TEST :774:2007/12/31(月) 20:28:14 ID:vDrlshoM
http://www.uploda.org/uporg1182476.zip.html
見てるから大丈夫。passは同じ。
849SOUND TEST :774:2008/01/01(火) 02:08:15 ID:312T/zCa
ごめん、>>845じゃないがもっと長持ちするロダにあげてくれまいか…。
前回もだけど、数時間で404になっちゃってるんだ…。
850SOUND TEST :774:2008/01/01(火) 20:44:07 ID:wECSh13K
メダロットBGMの詰め合わせ貼っとく。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org6024.rar.html
PASS:0814
851SOUND TEST :774:2008/01/01(火) 22:21:29 ID:zWftFpOj
いただきました。乙です
852SOUND TEST :774:2008/01/01(火) 22:33:53 ID:crOllnPA
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org6103.zip.html
これでどうだい。passは同じ。
>>850
乙です。
853SOUND TEST :774:2008/01/03(木) 00:22:43 ID:7bhd0ZJV
>>850>>852
乙です!
どうもありがとう!
854SOUND TEST :774:2008/02/06(水) 18:45:43 ID:/moKWTFI
うおおおお取り逃したorz
でも、山下さんのページ見るとCD化に向かって頑張っていくと書かれているからそれに期待
855SOUND TEST :774:2008/02/06(水) 20:14:18 ID:YrbzSOcw
山下さん、美人だね…
856SOUND TEST :774:2008/02/11(月) 10:46:30 ID:ufUl5qJc
メダロット好きだから立ち寄ってみたが
くれくれ多すぎて吹いた
857SOUND TEST :774:2008/02/11(月) 22:08:25 ID:wlZCrokB
メダロットのサントラが出ればもっと活気づくのだが…無理な話か。
俺個人としては1万出しても欲しいのだがね。
858SOUND TEST :774:2008/02/12(火) 22:36:10 ID:p2VU7OAY
うおお、まさかまさかのCD化…実現したら複数買いとかしてしまいそうだ…
859SOUND TEST :774:2008/02/26(火) 15:57:56 ID:CaJUS0IX
今更このスレのことを知った・・・21歳
詰め合わせzip欲しかったが残念
メダロットは最高の作品だ
860SOUND TEST :774:2008/02/26(火) 19:36:58 ID:6/utjsNN
俺が始めてプレイしたRPG。
それがメダロットだった。
メダロットの音楽最高。
クリアしてEDが流れ始めたとき、ちょっと泣いた。
861SOUND TEST :774:2008/02/29(金) 18:17:46 ID:PpZ+T/ch
>>859
取り損ねの方いたので最後の一回うpします。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3975.zip.html
pass:0814


862SOUND TEST :774:2008/02/29(金) 23:10:30 ID:abVWQT2+
>>861
ああああありがとう!!!本当にありがとう!
863SOUND TEST :774:2008/02/29(金) 23:21:07 ID:o179T5pD
>>861
ありがとうございます
堪能したいと思います
864SOUND TEST :774:2008/03/24(月) 19:25:55 ID:hkHL2lYS
865SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 16:41:17 ID:EEVQfOFd
>>864
passを教えてください…
866SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 18:05:24 ID:6yKUbgOu
>>864
サンクス
867SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 20:08:30 ID:7OSWIROZ
>>864
おおーありがとう!
868865:2008/03/25(火) 22:41:45 ID:EEVQfOFd
>>864
自己解決しました
ありがとうございます
869SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 03:15:44 ID:ibMwf/ia
PASSわかんないっす;;
ヒントください!
870SOUND TEST :774:2008/04/02(水) 15:02:20 ID:rRDmhJ5f
ニコ動w
871SOUND TEST :774:2008/04/02(水) 20:01:15 ID:XJBqnKhM
良スレ発見
メダロットと言えばBGMだよな
ロボトル戦では
2〜3のロボトルファイト
レッツロボトルダンス 
3のBEAT UP
5の1番
ナビの2〜3番
弐の2番

中ボスでは
DARK NIGHT
ナビ
弐コア

ラスボスでは
3のSHOUT
真型

ほかにメダロッターズとか2の魔女の城とか
4のDO OR DIEはどうしても好きになれん。
んで真型のラスボス戦って本当に神曲だと思うんだ・・
872SOUND TEST :774:2008/04/03(木) 21:24:18 ID:MM7kQHmk
デュオカイザーだっけ?やったことないけど音楽は分かる。
ハードネステン戦も燃えるよ
873SOUND TEST :774:2008/05/10(土) 20:31:04 ID:H2v7tuVh
ほしゅ
874SOUND TEST :774:2008/05/10(土) 23:01:51 ID:3pMm2eKP
おまい・・・!
新型やったんかい!
875SOUND TEST :774:2008/05/11(日) 00:25:34 ID:O8AeHiib
6が開発中らしいが…
上手くいけばサントラも出るだろうか…
876SOUND TEST :774:2008/05/11(日) 20:42:11 ID:7wuq7gjZ
メダロットのサントラは欲しいよなぁ
シリーズ通して良曲が多すぎる
877SOUND TEST :774:2008/05/11(日) 23:59:31 ID:M4QDagEy
>>875
信じていいんだな…?
出来ればソースを教えてほしい
878SOUND TEST :774:2008/05/12(月) 00:18:23 ID:T6iqkWjM
>>877
公式発表ではないのだが、藁をも掴む思いでこれを信じてる


ttp://medarot.jugem.jp/

お久しぶりです、生きてますよ。
長い間放置してましたが、影で色々と頑張っていました。
今日は重要なお知らせがあります。
興味のある方は、続きをどうぞ。
メダロット6が開発されるかもしれません。
現在、企画段階の状態です。

なぜ、それを知っているのか。
いったい、どうやったのか。

と、すべての人が疑問に思っているのが目に見えます。
はっきり言ってしまうと、自分の叔父が『ナ』から始まる会社の古株なので、多少強引な手が使えたからです。

ほとんどの人が信じてくれないと思います。
実際、自分は嘘つきです。
しかし、これだけは断言できます。
「メダロットが好きだ。だからこそ嘘はつけない」


進展があったときは報告します。
来年の流行語大将はメダロットになることを願って。
879SOUND TEST :774:2008/05/12(月) 00:21:17 ID:JzOdMNZy
>>878
そこかよ…
そこ更新されてないから釣りだと思う
880SOUND TEST :774:2008/05/12(月) 00:23:14 ID:T6iqkWjM
元々は次回作の妄想を書き連ねてあったblogだと聞いているから信憑性はないけどね
881SOUND TEST :774:2008/05/18(日) 20:53:14 ID:8HwKj++X
開発中のゲームの情報を漏らすことはゲーム会社に勤める人間にとって最低最悪の行為
最悪の場合解雇されかねない
残念だけど単なる妄想だと思う
882SOUND TEST :774:2008/05/20(火) 14:53:32 ID:QeNa9a2y
>878
>ロボロボがフユーンストーンをいじる

仮にマジだとしても情報漏洩→白紙とか素で勘弁してほしい
もういないだろ…? 妄想か釣りだよな…?
883SOUND TEST :774:2008/05/20(火) 14:55:31 ID:QeNa9a2y
いないだろっていうのはロボロボのことね
884SOUND TEST :774:2008/06/08(日) 23:55:00 ID:59I/cigh
保守
885SOUND TEST :774:2008/06/15(日) 21:50:59 ID:RYDCdaTh
保守
886SOUND TEST :774:2008/06/17(火) 07:47:47 ID:3NbMTa8K
4では曲名がわかったのに
5以降また曲名がわからないのがチト寂しい
887SOUND TEST :774:2008/06/22(日) 18:33:28 ID:HQwN4bax
保守
888SOUND TEST :774:2008/06/24(火) 17:22:21 ID:XkYYk9DX
メダロットの音楽をアレンジしてるサイトでオススメのとこってある?
最近新作がさっぱり聴けてないからどこかいいころがあったら教えておくれ
889SOUND TEST :774:2008/07/03(木) 03:04:05 ID:OJsV3CY8
こんなスレがあったとは
初めてやった2のシオカラ戦で「Strike Enemy」を聴いた時は燃えたな
あと古代都市コーダインの曲を聴いてると何故か涙が出る
890SOUND TEST :774:2008/07/05(土) 00:15:30 ID:5tyUgvsO
ほっしゅ
891SOUND TEST :774:2008/07/08(火) 20:30:47 ID:TtYCGzCC
892SOUND TEST :774:2008/07/08(火) 20:47:18 ID:TtYCGzCC
893SOUND TEST :774:2008/07/11(金) 22:19:21 ID:K+rclrAx
ここでうpされた曲を全部落とした人がいたらうpして欲しいんだが\(^o^)/
894SOUND TEST :774:2008/07/11(金) 22:20:37 ID:cgCVboTd
いるわけないだろjk
895SOUND TEST :774:2008/07/11(金) 23:32:05 ID:8BriKE9K
いてもうpしないだろJK
896SOUND TEST :774:2008/07/13(日) 00:29:19 ID:OjhZS1uo
メダロットの版権ってどこにあるんだろう?
897SOUND TEST :774:2008/07/28(月) 01:12:41 ID:hJ6y0Qy5
うpきぼん
898SOUND TEST :774:2008/07/29(火) 23:41:27 ID:fUW1T5ZU
うっぷpきぼんぬ
899SOUND TEST :774:2008/08/20(水) 10:50:49 ID:TVr56zb5
どこで語ればいいのかわからんかたからここで訊くけど、
アニメ版(無印)の、ロクショウのテーマって名前なんていうやつ?
風と火の記憶とかで流れてた切ない方
900SOUND TEST :774:2008/09/04(木) 00:43:09 ID:fm1Hsnkb
そういやアニメのサントラは無印が第1弾で止まってたっけ。
魂にいたっては…
901SOUND TEST :774:2008/09/04(木) 02:32:57 ID:nodrjCsw
>>899
ググれカス
902SOUND TEST :774:2008/09/26(金) 15:29:41 ID:Sc0IztFh
2のラスボス戦となんとかランドのBGMが10年経っても未だに頭に残ってる
903SOUND TEST :774:2008/10/18(土) 17:14:49 ID:onJkFRre
ほっしゅ
904SOUND TEST :774:2008/10/25(土) 01:07:08 ID:jg+a9qfR
メダロットの音楽が大好きです。
905SOUND TEST :774:2008/10/27(月) 10:40:23 ID:kvCLxTar
medarot gbsでググれば幸せになれると思う
906SOUND TEST :774:2008/11/11(火) 01:09:51 ID:Zszy07SH
ほしゆ
907SOUND TEST :774:2008/11/11(火) 20:22:16 ID:Lp3CP3RO
メダ2のカリンの曲って人気無いのかな……
俺は好き
908SOUND TEST :774:2008/11/13(木) 15:52:17 ID:zrh/8or7
>>907
2ではメダロポリスの音楽が好きだ
909カプリコン:2008/11/14(金) 22:49:01 ID:U/NG0Z9t
メダロット5ラスボス戦と
メダロットナビボス戦のBGMは神
Do or dieそこまで好きでは無いな・・・
910SOUND TEST :774:2008/11/27(木) 04:57:03 ID:1njSs/ke
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org13222.mp3.html

最近メダロット5のラスボス戦とメダロット初期作の通常ロボトルの一部フレーズがそっくりという話を耳にしたのでミックスしてみた。
50秒辺りから確かに似てるな
911SOUND TEST :774:2008/11/27(木) 18:38:52 ID:PJDeeMxB
mp3でアップロードされると保存できない…
912SOUND TEST :774:2008/11/27(木) 23:14:17 ID:o9UZNPKD
一番アナログな方法だとURLをWMPのファイル→URLから〜で直接開けばいいよ。名前付けて保存
913SOUND TEST :774:2008/11/27(木) 23:35:10 ID:FsNgLQmf
てかさ児童ポルノっても高校生のが一番多いよな
正直ロリ強調し過ぎだと重た
914SOUND TEST :774:2008/11/27(木) 23:36:08 ID:FsNgLQmf
やべえww
ごめん誤爆したwwww
915SOUND TEST :774:2008/11/29(土) 11:32:21 ID:Q2IOP6KA
>>910
再うp希望
916SOUND TEST :774:2008/12/03(水) 23:58:41 ID:bkhiL3Fi
【エアモット】入信・OR・DIE【メダロット4】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4964653
SHU・OR・ZOU【動画版】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5062875
917SOUND TEST :774:2009/01/09(金) 05:15:49 ID:4OGqkYqS
ttp://www.myspace.com/kinuyoyamashita
知らなかった・・・
918SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 23:09:04 ID:AldMCoqn
叫び!SHOUT!
919SOUND TEST :774:2009/02/20(金) 22:26:17 ID:UNOLzizx
メダロット復活運動のお知らせ

メダロット復活に向け、様々な活動を行っています。
現在の活動は、アニメの再放送を求める署名です。
PC版 http://www.shomei.tv/
携帯版 http://www.shomei.tv/m/

少しでも興味をお持ちいただけましたら、
http://www19.atwiki.jp/medarot-revival/pages/1.html
をご覧ください。

ご協力をよろしくお願い致します。
920SOUND TEST :774:2009/02/28(土) 15:43:59 ID:rnUPrQjn
保守age
921SOUND TEST :774:2009/03/31(火) 21:52:23 ID:M/aplYL6
オレはビューティフルスペースとキノコちゃんが好きだ
922SOUND TEST :774:2009/04/25(土) 19:45:13 ID:OQj5qzR/
メダロットは名曲ぞろい。
5のラスボス戦とかすきだ
923SOUND TEST :774:2009/04/29(水) 22:04:33 ID:nZkiWJ75
>>919
協力するよ。

アリカの曲が最高にいい
また新シリーズが出たら聞きたいな・・
ゲームも復活しないかな
924SOUND TEST :774:2009/05/17(日) 23:03:42 ID:3bfmAfKY
うpされたニコ動以外のデータみんな消えてる(泣)
925SOUND TEST :774:2009/05/17(日) 23:19:22 ID:h9Nsmx+c
そりゃただのロダだしなあ
926SOUND TEST :774:2009/05/26(火) 01:45:13 ID:MI0czVjj
過疎スレにネタ投下。東方みたいにメダロットアレンジ流行らないかな。

http://www.nicovideo.jp/watch/nm6873509
927SOUND TEST :774:2009/05/26(火) 20:47:36 ID:FxupWxlS
儲けられそうなら流行ると思うよ
928SOUND TEST :774:2009/05/27(水) 20:51:22 ID:M+Ms/90S
MPCでメダロット4をサンプリングして曲作りたい
929SOUND TEST :774:2009/06/19(金) 23:45:19 ID:zRur4ym3
ほしゅ
930SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 00:54:25 ID:HTIkdKcq
ええいゲーム版のサントラはまだか
931SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 01:26:14 ID:7of1yZgI
932SOUND TEST :774:2009/07/02(木) 03:40:36 ID:dY2f+5+/
Strike Enemyは生楽器で演奏しても生えそうだな
・・・・それなりに技術はいるだろうが
933SOUND TEST :774:2009/07/13(月) 21:39:48 ID:nyexzCY3
にゃはは
934SOUND TEST :774:2009/08/02(日) 23:07:56 ID:r0XpS/WO
ときどきニコニコとかで曲集めたりしてるぜ、
そういう奴はおれ以外にもいるだろう
935SOUND TEST :774:2009/08/09(日) 16:52:49 ID:GjanuvTd
ハードネステン戦REMIX中
少しでも盛り上がるといいなぁ
936SOUND TEST :774:2009/08/09(日) 17:24:29 ID:0gDe0S9A
楽しみに待つぜ
ニコニコのハードネステン動画が最近何故かあんまり繋がらなくて困ってたんだ
937SOUND TEST :774:2009/08/11(火) 16:43:05 ID:hl5wOva9
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7902973
できた
アレンジはじめてだからかなりヘタだけど少しでもネタになれば

ロダどこつかったらいいかわからんかったからニコニコにした すまそ
938SOUND TEST :774:2009/09/01(火) 16:17:59 ID:WLb3MghD
939SOUND TEST :774:2009/09/01(火) 18:40:32 ID:ef9QER+c
本スレにてメダDS情報

こっちも盛り上がりますよーに
940SOUND TEST :774:2009/09/01(火) 19:55:56 ID:7YumuXyv
941SOUND TEST :774:2009/09/01(火) 21:11:45 ID:yYjVGbVw
ストライクエネミー最強
942SOUND TEST :774:2009/09/02(水) 02:09:51 ID:e1R+TrlI
メダロットにおけるBGMはかなり重要
とりあえずDSでもロボトルファイトやLike Freeくらい馴染む通常戦闘曲お願いします

もちろんボス、ラスボス共に期待してますとも!
943SOUND TEST :774:2009/09/02(水) 18:35:15 ID:DN6tJoDg
DSでもBGM担当が絹代さんだったら本気出す
944SOUND TEST :774:2009/09/03(木) 01:51:23 ID:iYKZ77mk
そして過去作のサントラを便乗発売までなったら崇め奉る
尊び敬う
945SOUND TEST :774:2009/09/03(木) 05:08:17 ID:+XuJmTH6
当時どうだったかは知らんが未だにBGM評価され続けてるんだから発売されてもおかしくないな
少なくともDSのサントラは期待できるんじゃないか
それに過去作品からアレンジしたやつ数曲入れてくれれば個人的には十分だわ
946SOUND TEST :774:2009/09/18(金) 22:57:19 ID:PYIGMnba
ほしゅ
メダロットでもFFのブラックメイジズみたいなのやってくれればいいのに
947SOUND TEST :774:2009/09/19(土) 23:30:29 ID:LtK24QS5
ギター×2
キーボード×2
ベース
ドラム
レフェリー
の7人編成ですね、わかります
948SOUND TEST :774:2009/09/29(火) 20:35:15 ID:DhnERDbD
age
949SOUND TEST :774:2009/10/25(日) 15:42:06 ID:aedKtJi5
age
中古の4見つけて遊んでる
リバティーズのテーマ良いな
950SOUND TEST :774:2009/10/29(木) 17:35:14 ID:XRMsYA1f
「レヴォリューショニスト」な
メダ4は公式の曲名がちゃんと公開されてるのに何故か5はないんだよな
naviに至ってはサウンドテストすら・・・(´・ω・`)
クイズの有無か?
951SOUND TEST :774:2009/10/29(木) 19:15:12 ID:we6GfKMw
大丈夫だ、Gとカードロボトルにもサウンドテストは無い!
952SOUND TEST :774:2009/10/30(金) 10:20:22 ID:vX+Qh98K
そういやGの曲ってあんまり話題に上らないね
953SOUND TEST :774:2009/11/11(水) 01:56:58 ID:i2qnXocL
確かGやBRAVEも作曲の人は同じなんだよな
954SOUND TEST :774:2009/11/15(日) 04:41:48 ID:ihbp60Y4
今回は絹代さんじゃなくなりそうな感じっぽいね・・・
955SOUND TEST :774:2009/11/18(水) 07:30:12 ID:5j6VN9Ra
そろそろ続報が欲しい
956SOUND TEST :774:2009/11/23(月) 04:20:49 ID:BxFqygS9
アズマのテーマとラスボスの曲だけでも担当してくれないかなー
957SOUND TEST :774:2009/11/23(月) 16:45:57 ID:h6vKJkL8
戦闘曲だけじゃなくてキャラのテーマもいいよな
2〜4の主要キャラとスクリューズとか、4のリバティーズとか
958SOUND TEST :774:2009/12/13(日) 00:38:20 ID:OdRTwCci
続報ないと伸びんな
959SOUND TEST :774:2010/01/07(木) 13:26:53 ID:uXgQl5WH
誰か、以前うpされたイッキ戦BGM再うpしてくれないか?
960SOUND TEST :774:2010/01/07(木) 23:20:41 ID:8C8TEneC
以前うpされたと言っても色々あるわけでして
961SOUND TEST :774:2010/01/29(金) 10:00:26 ID:malFuMRp
ネタに挙がらないがカードロボトルの戦闘曲もいいもんだぜ
962SOUND TEST :774:2010/01/29(金) 10:38:45 ID:i8/MqdND
だが聴かなければなんとも言えん
とりあえずDS公式は曲と作曲者を公開すべき
・・・発売が延びてる一因は絹代さんに現在交渉中だからだったりして
963SOUND TEST :774:2010/01/29(金) 12:23:38 ID:+Mq/MoH/
俺もカードロボトルの曲好き。
ニコニコでカードロボトルの動画あったはずだから聞いてみたらどうだろうか
2の曲もあるけどアレンジされててなかなかいいぜ
964SOUND TEST :774:2010/03/03(水) 22:26:49 ID:u7/71/KJ
>>962
それならあと1年延ばしてくれても構わないわ
BGMが神がかってこそのメダロットだ
965SOUND TEST :774:2010/03/10(水) 00:39:45 ID:ji7OaQam
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm9939403
やはりロボトルファイト!はアツいな!
966SOUND TEST :774:2010/03/11(木) 02:03:12 ID:x6NfINJO
絹代さんのマイスペ見たらメダ3のティアーズオブマーメイド上がってた
今更メダロットの曲を持ってくるってことは・・・・とか考えてしまう
967SOUND TEST :774:2010/03/12(金) 05:45:58 ID:0ZO5qZB5
>>966
Tears of Mermaidは結構前(少なくともメダロットDS発表よりも前)からUPされてたからなあ
やっぱり新作でもできれば絹代さんの作った曲が聴きたいが・・・
968SOUND TEST :774:2010/03/13(土) 00:20:12 ID:kiQuPQ5j
do or dieよりも
ハードネステンのが気に入ってきた
doは冗長なところもたまに感じるけど、
こっちは音に一切の無駄がない。
ちなみに、ニコニコのは
メダロット5 BGM詰め
http://www.nicovideo.jp/watch/sm215757
これが一番、歪みあって荒々しくていい
969SOUND TEST :774:2010/03/14(日) 00:54:51 ID:xcm+szoR
do or dieは9体ロボトルというシチュエーションだからこそ映える曲だと思う

原曲重視のアレンジサントラとか出さんかな…
970SOUND TEST :774:2010/03/14(日) 01:57:17 ID:R68Nu+uY
>>967
以前は映像つきで上がってはいなかったような気がするんだ
気のせいかな

>>968
曲構成の上では冗長なところも重要だと思うぞ
緊張と緩和ってやつだ
そういう意味ではハードネステンは緊張しっぱなしの音って感じだよな

>>969
ロボトルフィールド「宇宙」がしっくりくるよな
チベヒに粘られたせいでだいぶ耳に残ったw
971SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 00:25:15 ID:6WOO+BKc
>>970
いや、緊張と緩和って意味では
doのが緊張しっぱしだと思うぞ
裏打ち二拍子のテンポで突っ走ってるから
フレーズも高い音で決めてる。
972SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 04:52:05 ID:OfaKacG4
そうかな
なんかループのところで一息つけるような・・・俺だけか
理論はよくわからんが個人的にネステンはどんどん気持ち悪くなる(褒め言葉)
973SOUND TEST :774:2010/03/29(月) 00:14:58 ID:RmxE8qwh
Strike Enemyアレンジ(?)してみたよー
ダウンロードパスワードは「strike」で

ttp://www.dotup.org/upload.cgi
974SOUND TEST :774:2010/03/29(月) 00:16:42 ID:RmxE8qwh
思いっきりURL間違えたw
こっちです
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org768938.mp3.html
975SOUND TEST :774:2010/03/30(火) 22:51:30 ID:6I1Hgfvx
聞いてみたけど結構いいね
976SOUND TEST :774:2010/03/31(水) 22:08:11 ID:BldgkwNx




977SOUND TEST :774:2010/05/23(日) 00:39:16 ID:QryNz8bz
DS発売でこっちも盛り上がるかな
978SOUND TEST :774:2010/05/23(日) 04:24:36 ID:HvH3USo3
今回は山下さん作曲なのかな
もしそうならすごく嬉しいし、何の躊躇もなく期待できるんだけど・・・
979SOUND TEST :774:2010/05/23(日) 13:11:16 ID:LZ/AIuUI
音楽は5がいいなぁ

980SOUND TEST :774:2010/05/27(木) 09:40:50 ID:+RS49+q3
で、DSの音楽はどうなのかね
981SOUND TEST :774:2010/05/27(木) 12:12:32 ID:ghaje3nn
今超序盤だが悪くない
全体的に元気良い感じ
ロボトルファイト!は落ちついたアレンジ
982SOUND TEST :774:2010/05/27(木) 23:14:05 ID:k9vD2Gwm
個人的に戦闘曲2も結構好き>DS
しかし最終的にはロボトルファイト!に落ち着きそうだw
毎回のことだけど、他の戦闘曲もたまに聴くと良い感じなんだよな

あと、今回過去作品(主に2〜4?)のアレンジが多く使われてるね
それでどうせロボロボ幹部はストライクエネミーだろと思ったら新曲(多分)でびびったw
微妙にマヌケな感じもありながら燃える曲って感じか、個人的に一番「らしい」感じの曲だと思う
ストライクエネミーとかダークナイトはロボロボ幹部やコクエン様に使うにはカッコ良すぎるw
983SOUND TEST :774:2010/05/27(木) 23:18:50 ID:O719VRxY
サウンドテストはいままでどおりのコマンドでいける?
984SOUND TEST :774:2010/05/27(木) 23:32:29 ID:k9vD2Gwm
やってみたけどダメだった
他のスレみたらヒヨコ売りから買うとかなんとか
とりあえず進めて確認してみるぜ
985SOUND TEST :774:2010/05/27(木) 23:40:02 ID:O719VRxY
そうか
今回もサントラでないのかねえ、そろそろ記念BOXでも出せばいいのに

あともうひとつ質問だけどBGM的にはやっぱ山下さんじゃなかったの?
986SOUND TEST :774:2010/05/28(金) 00:19:21 ID:cPsiWmMB
よく分からないけどメダロットらしいBGMではあると思うよ
山下さん希望だったけどこれなら別の人だったとしてもいいやって感じ
誰が作った曲か、よりも、どんな曲か、が大事だしな
あとはラスボス戦がどうなるかだな・・・・・・
987SOUND TEST :774:2010/05/28(金) 09:42:57 ID:VmhI/DDY
絹代かといわれるとyesともnoとも・・・
どうなんだろうなこれは・・・
988SOUND TEST :774
ロボトルBGM2イイネ