GBAの最高傑作のソフトについて話してみない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!
ゲームボーイアドバンスのソフトで今までやって来た最高傑作って何よ?


2名無しさん、君に決めた!:03/08/05 13:52 ID:???
RPGとかシミュレーションとかの間では比較不可
3名無しさん、君に決めた!:03/08/05 13:53 ID:???
Pocketnes
4名無しさん、君に決めた!:03/08/05 14:15 ID:???
かなこアドバンス
5名無しさん、君に決めた!:03/08/05 14:17 ID:???
ツクールで友達がつくった フォーエバークエスト 面白すぎ!!
6名無しさん、君に決めた!:03/08/05 15:12 ID:???
風のクロノア〜夢見る帝国
7名無しさん、君に決めた!:03/08/05 15:13 ID:???
ファイプロ
8名無しさん、君に決めた!:03/08/05 15:14 ID:???
燃えプロ
9名無しさん、君に決めた!:03/08/05 15:41 ID:???
くるくるくるりん
10名無しさん、君に決めた!:03/08/05 17:36 ID:gh3jq4oN
ZERO ONE
11名無しさん、君に決めた!:03/08/05 17:37 ID:???
ファイナルファイトONE
12名無しさん、君に決めた!:03/08/05 17:41 ID:???
こんなスレ立てるとキモイ逆裁ヲタが連投してくるぞ
13ドドンパ ◆3Cwbr/.lLo :03/08/05 17:42 ID:???
ファイアーエムブレムに決まってんだろうがクズ野郎があああああ!!!
おまえら全員バイクで引きずりまわすぞォォォォ?!!!
おう!
オレのこと知らないやつ!絶対に覚えてくれYOYOYOYOYO!!!!!!!1
夜露死苦!!!!!!!!!!(4649!!!!!!!!)
14名無しさん、君に決めた!:03/08/05 17:43 ID:???
チューチューロケット
15名無しさん、君に決めた!:03/08/05 20:15 ID:???
サカつくに決まってるだろ〜チンカスヤロー
16名無しさん、君に決めた!:03/08/07 10:21 ID:tEtCbOq0
次ぃ〜
17名無しさん、君に決めた!:03/08/07 10:22 ID:???
メイドインワリオだと思う
18名無しさん、君に決めた!:03/08/07 10:25 ID:???
FEかTO外伝だな。
19名無しさん、君に決めた!:03/08/07 10:31 ID:???
FEとTOは肩透かしだったから
エストポリスで決まりだな、やっぱ
20名無しさん、君に決めた!:03/08/07 10:56 ID:M+Qsq1+H
批判多いと思うが牧場物語2はよくできてる
21名無しさん、君に決めた!:03/08/07 10:56 ID:???
アドバンスウォーズに決まってんだろ!下痢野郎が!
22_:03/08/07 10:58 ID:???
23nanasi:03/08/07 14:53 ID:cBhX0fFH
RPGでおもろいのは? おれは、GBAじゃないけど、ドラクエが最高だと
思ってるんだけど。GBAってドラクエみたいなRPGないよね。
24名無しさん、君に決めた!:03/08/07 14:56 ID:???
>>23
「キャラバンハートは?」ってのは無し?
25名無しさん、君に決めた!:03/08/07 15:05 ID:???
>>23
FEとかTOとかやってことある?
26名無しさん、君に決めた!:03/08/07 15:06 ID:???
×やってこと
○やったこと
27名無しさん、君に決めた!:03/08/07 15:19 ID:???
>>25
FEやTOは戦争シミュレーションであって、
RPGじゃないと思うんよ。
28nanasi:03/08/07 15:29 ID:cBhX0fFH
>24 キャラバンハートはRPGじゃないんじゃない・・?
>25 FE,TO って何? 略してもわからん。

ドラクエみたいなRPGであって、シュミレーションものじゃないよ。
GBAで、RPGはないのか・・? 
29名無しさん、君に決めた!:03/08/07 15:59 ID:???
FE・・・ファイアーエムブレム
TO・・・トゥーハート
30名無しさん、君に決めた!:03/08/07 16:16 ID:???
タクティクスオウガ
31nanasi:03/08/07 17:26 ID:cBhX0fFH
なるほど。ファイヤーエンブレム 封印の剣 は
おもしろそうだね。中古だったら買いたいけど中古ないなぁ。
秋葉原にもなさそうだね。
32名無しさん、君に決めた!:03/08/07 17:31 ID:???
>31

やめとけ
ぜんぜん面白くないって
33なまえをいれてください:03/08/07 17:37 ID:eAyBCwwZ
テイルズオブファンタジア
34名無しさん、君に決めた!:03/08/07 17:40 ID:rIzC46OX
メダロット4だな
感動した
35HG名無しさん:03/08/07 17:41 ID:???
テイルズオブファンタジア
36名無しさん、君に決めた!:03/08/07 18:18 ID:???
>>32
じゃあ何が面白いのか言ってみろ。

まあ俺も封印の剣よりも烈火の剣の方が好きだな。
しかしFEをやったことない奴は初めてやるFEが一番印象度高いと思う。
37名無しさん、君に決めた!:03/08/07 18:19 ID:???
あとTOはタクティクスオウガね。
38名無しさん、君に決めた!:03/08/07 18:20 ID:???
>>35
テイルズはSFC・PSのと比べると流石に劣るがGBAのソフトとしてはいい感じだね。
39名無しさん、君に決めた!:03/08/07 18:40 ID:???
>>35
目ェ腐ってませんか?
40名無しさん、君に決めた!:03/08/07 18:40 ID:???
>>38も追加
41名無しさん、君に決めた!:03/08/07 19:04 ID:???
おい、テレ朝でエミュ紹介してる
42名無しさん、君に決めた!:03/08/07 19:54 ID:???
>>38
ハァ? 
GBA最高傑作には程遠いわ。失せろテイルズヲタ。
43名無しさん、君に決めた!:03/08/07 20:39 ID:???
>>41
詳細
44nanasi:03/08/07 21:56 ID:cBhX0fFH
ともかく、そんなにソフト持ってないし、比較のしようが
ないんだけど、ドラクエがRPGでおもしろいと思った
程度のやつなんで・・。そんなおれでも、ファイヤーエンブレムは
おもろくないの?? テイルズ〜はどうかな
45直リン:03/08/07 21:56 ID:xBJHv3Jv
46名無しさん、君に決めた!:03/08/07 22:10 ID:???
>>44
あのね、FEはRPGじゃないんだ。
でも一度やってみたら?
初心者はファイアーエムブレム烈火の剣がお薦め

テイルズは論外。RPGならマザー1+2が一番なんじゃないか。
俺は持ってないけど。
47名無しさん、君に決めた!:03/08/07 23:05 ID:QaJ1wp6e
メイド・イン・ワリオかな。
最高傑作とはちょっと違う気がするが…
楽しいからね。
48名無しさん、君に決めた!:03/08/07 23:30 ID:???
pokemon
49名無しさん、君に決めた!:03/08/07 23:38 ID:OcznrZgs
>>36
自分も一番最初にやった紋章の謎が印象的。
50名無しさん、君に決めた!:03/08/07 23:43 ID:???
逆裁1、2
次点でFE
51名無しさん、君に決めた!:03/08/07 23:47 ID:???
三国志ナカナカ良イ出来ダタネ(^^)9
52名無しさん、君に決めた!:03/08/08 00:05 ID:QtQHFF3w
最高KOFEX2  最低KOFEX
53名無しさん、君に決めた!:03/08/08 00:30 ID:???
スパIIXリバイバル
初めて昇竜拳連発できたから
54名無しさん、君に決めた!:03/08/08 01:30 ID:???
テイルズはテイルズでも
なりきりダンジョン2はそこそこ好評だったようだが・・・
55名無しさん、君に決めた!:03/08/08 02:35 ID:???
RPGといえば




    ボ ボ ボ ー ボ  ボ ー ボ ボ

次点がマジカルバケーション            
56名無しさん、君に決めた!:03/08/08 02:42 ID:9ML3+SJJ
美少女のオマ○コ と 美人お姉さんのオマ○コ 対決…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omanko_marumie/

(#´ω`#)<縦スジが丸見えなんですが…
57名無しさん、君に決めた!:03/08/08 05:29 ID:???
FEの最高傑作はあくまでも聖戦の系譜ですから。
58名無しさん、君に決めた!:03/08/08 07:52 ID:sZeDoF8c
>>57
禿同
59名無しさん、君に決めた!:03/08/08 09:38 ID:???
>>57
え〜
60名無しさん、君に決めた!:03/08/08 09:50 ID:???
>>57
加賀信者は逝ってよし。
普通に烈火だと思う。
61名無しさん、君に決めた!:03/08/08 10:27 ID:???
>>60
使い回しの癖に何ほざいてんだかw
62名無しさん、君に決めた!:03/08/08 10:41 ID:???
ハチエモンより面白いのってあるの?

カンテーレ
63名無しさん、君に決めた!:03/08/08 10:41 ID:???
FEはただ囲んでボコるだけのクソゲー
64名無しさん、君に決めた!:03/08/08 11:36 ID:???
>>63
相手の方が戦力多いから囲むことなんて難しいぞ。
力押しでクリア出来るなりダン2よりマシ。
65名無しさん、君に決めた!:03/08/08 11:49 ID:???
ジャンルの違うなりダン2と比較する必要があるのか?
まあ、FEもあんまり頭使わなくていいから結局力押しになるわけで。

しかしFEオタ臭いスレになったな。

66名無しさん、君に決めた!:03/08/08 13:02 ID:???
>>65
ヘクトル編ハードでSとったの?力押しで。

まあとったなら俺と同レベルだな。
67名無しさん、君に決めた!:03/08/08 13:06 ID:???
FEは任天堂の汚点
68名無しさん、君に決めた!:03/08/08 13:08 ID:???
俺の知ってるFEオタはアニメ・ギャルゲーオタクでさ、
ギャルゲーの初回限定版を机の引き出しに大事にしまってんの(プ
「俺の宝だ!!」だって(プププ
そいつ同じゲームの通常版も買って、初回版の方は
開けないようにしてやがるの。(ゲラゲラ

FEオタってキモイね。
69名無しさん、君に決めた!:03/08/08 13:16 ID:???
>>68
それは単なるギャルゲヲタではないのかと小一時間。
ギャルゲヲタもギャルゲ以外のゲームはやるだろ。FF、DQ、テイルズ。
70 :03/08/08 14:44 ID:JM3zzrbi
【 IGNpocket's Best of E3 2003 】
http://pocket.ign.com/articles/410/410047p1.html

Best GBA Game of Show: Boktai 「ぼくらの太陽」
Best Action Game: Metroid: Zero Mission 「メトロイドフュージョン:ゼロミッション」
Best Platform Game:Super Mario Advance 4 「スーパーマリオアドバンス4」
Most Innovative Design: Boktai「ぼくらの太陽」
Best Connectivity:Legend of Zelda: Four Swords「ゼルダの伝説 -4つの剣-」
71名無しさん、君に決めた!:03/08/08 15:03 ID:Wm/wpqvJ
黄金の太陽
72 :03/08/08 16:31 ID:eHj8osLq
73名無しさん、君に決めた!:03/08/08 22:57 ID:???
間違いなくヒカルの碁
最初はネタでやってたのにはまっちったよ
二位はナポリオン
74名無しさん、君に決めた!:03/08/09 00:02 ID:brsDGBuI
最強 高田延彦アドバンス
75名無しさん、君に決めた!:03/08/09 00:16 ID:???
ナポレオン
76名無しさん、君に決めた!:03/08/09 00:34 ID:???
「ナポレオン」 新品980円なんて価格だったんでどんなクソゲーかと思って
        やったらこれがすこぶる面白かった

「僕らの太陽」 長かった梅雨が明けてから評価が上昇中w

77名無しさん、君に決めた!:03/08/09 01:11 ID:???
>>73
その書き方が
業者くさい
78名無しさん、君に決めた!:03/08/10 02:52 ID:???
40in1しかないだろう。
79名無しさん、君に決めた!:03/08/10 13:43 ID:???
FEをシミュレーションだなんて言う奴がいるからAWが日本で出ないんだ!
と的はずれな怒りをぶつけてみる。
80名無しさん、君に決めた!:03/08/11 04:37 ID:???
てーごわいーシミュレーション
81名無しさん、君に決めた!:03/08/12 16:14 ID:???
趣味レーション
82名無しさん、君に決めた!:03/08/12 16:54 ID:???
83山崎 渉:03/08/15 11:15 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
84名無しさん、君に決めた!:03/08/31 18:40 ID:iABo3Xhi
ヒカ碁確かに面白かったがあれかなり弱いらしいから
勝っても自信持っちゃいけないんだよな
85名無しさん、君に決めた!:03/08/31 20:04 ID:???
ポケピン
86名無しさん、君に決めた!:03/08/31 21:08 ID:???
   人
  (__)
  (__)
 ( __ )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´・ω・`) < 新約は糞ゲーではありません
 (つ   つ  \______________
 | | |
 (__)_)

           _人
        ノ⌒ 丿
     _/   ::(
    /     :::::::\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (     :::::::;;;;;;;)_   <  糞そのものです
    \_―― ̄ ̄::::::::::\   \________
    ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
   (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
  / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
 (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
87名無しさん、君に決めた!:03/08/31 21:50 ID:???
最高のゲーム?
V-Rally3に決まってんだろヴォケが!
すみません。私の意見です
88名無しさん、君に決めた!:03/08/31 22:09 ID:???
最高傑作はスパロボじゃねえの?
ネタとして。
89名無しさん、君に決めた!:03/08/31 22:10 ID:???
>>87
あん?
レガオブゴクウ2だろが
90名無しさん、君に決めた!:03/08/31 22:10 ID:???
なんか面白いRPGない?
91名無しさん、君に決めた!:03/08/31 22:12 ID:???
>>90
T O Fは?
92名無しさん、君に決めた!:03/08/31 22:17 ID:???
新 約 聖(ry
93名無しさん、君に決めた!:03/09/02 17:23 ID:oYz8hhiy
黄金の太陽かファイアーエンブレム
94名無しさん、君に決めた!:03/09/02 17:42 ID:???
月姫

水夏
水月


え?スレ違い?
95名無しさん、君に決めた!:03/09/02 18:33 ID:???
マリオアドバンス
96名無しさん、君に決めた!:03/09/02 19:11 ID:???
俺がやった限りでは、ファイエムの封印かな
闘技場でマッタリレベル上げんのが好き
97名無しさん、君に決めた!:03/09/02 21:01 ID:???
メトフューでねぇなヽ(`Д´)ノ
アクション好きは巣くってませんか?
98名無しさん、君に決めた!:03/09/02 21:05 ID:???
きせっこ ぐるみぃ
99名無しさん、君に決めた!:03/09/04 01:24 ID:???
お前ら、当然"Medal of Honor"だよな?
手に入れるのにカートリッジの値段++++ぐらいかかるけど・・・
100名無しさん、君に決めた!:03/09/04 01:29 ID:tt92HsCC
ほんとにポケモン終わっちゃうのかな。
なんか妙に感慨深い感じだ。
また何事もなかったかのように前の生活に戻るんだな。。(´-`)
バイト帰りの暑っつい中チャリ走らせて遠いポケセントーキョーまで限定グッズ買いに行くことも
帰りしな待ちきれず公園のベンチで子供達のはしゃぎ声を聞きながらアドバンス片手にルビーやることも
それどころかGBAソフト買うことも
ハラハラしながらニンドリに目を走らせることもなくなるのか。。
サマヨールと過ごした2003年の夏楽しかったよ。消防の頃に戻ったみたいだった
ありがとう。
101名無しさん、君に決めた!:03/09/04 01:40 ID:???
RPGだとポケモンだなぁ。今のトコ。
ニックネーム決めて、ペットのように遊ぶと愛着が沸いて楽しかった。
メイドインワリオは発売直後はハマったし、今もたまにやる。
紙飛行機がおもしろいよね。
後GBでやってるのって、カラーのwizなんだよなぁ。
今振り返ってみると、俺がGBで楽しむキーポイントって、
脳内補完で楽しんでるかがおっきいような気がした。
PSとかと違って、回りに誰かいたりする事が無いから、
GBで遊ぶときっていつも自分だけの世界なんだよね。
102名無しさん、君に決めた!:03/09/09 16:11 ID:???
FE封印、僕らの太陽、メトロイドフュージョン。
この3つは勧められる出来。
103名無しさん、君に決めた!:03/09/20 11:10 ID:???
FEは、どっちかしかやらないなら烈火を薦めるかな、俺は。
TOは傑作だけどTO外伝は2回りしょぼい。
あと真女神転生を忘れちゃいかん。リメイクだけど単体として見て傑作だと思う。
104名無しさん、君に決めた!:03/10/02 08:16 ID:???
そんなにたくさんやってるほうではない気もするが、
100本くらいやって
売らずに残してるのはマジカルバケーションくらいだなぁ
しかも2本持ってる。
あと、ドラキュラは新しいのが出ると前の買い直しちゃう
結局すぐに売っちゃうんだけど
105名無しさん、君に決めた!:03/10/02 20:59 ID:???
マジカルバケーションって評判色々だけど、
好き嫌い別れる癖が強いの?
106名無しさん、君に決めた!:03/10/02 21:10 ID:???
さあ・・・・
評判悪いのは絵かな・・・
なんか聖剣LOMが出たときからああいうのが嫌いな人が出たのかも
世界観とかも人選ぶていうか多少ひねくれた人には受け付けないのかも知れん
あとはブラウニーブラウンのアンチか
俺もあそこまで自己主張の強いとこだとは思わなかった
107名無しさん、君に決めた!:03/11/24 23:31 ID:rE5GS9yR
age
108アクションRPG:03/11/25 11:13 ID:???
2はいまプレイ中だけど、
シャイニングソウルは1も2もおもしろいよ。
109名無しさん、君に決めた!:03/11/25 11:31 ID:???
バグの多さで最高傑作なら
K O F E X

たまに引っ張り出して笑っております。

普通にやってるのは・・・グラディウスジェネレーションかね。あとKOFEX2とか。
あとメトロイドもたまにやるのう。ゼルダも。
・・・そうですよ、自分は昔の人ですよ。一九歳のくせして。
110名無しさん、君に決めた!:04/01/02 21:41 ID:???
このスレ見て烈火買ったけど面白くなかった
俺的にタクティクスオウガが一番楽しかった
その次はシャイニングソウル
111名無しさん、君に決めた!:04/01/23 16:48 ID:???
メダロットマンセー
112名無しさん、君に決めた!:04/02/11 12:31 ID:???
age
113名無しさん、君に決めた!:04/02/11 15:45 ID:???
そんなソフト
あ る わ け な い だ ろ
114名無しさん、君に決めた!:04/02/11 15:45 ID:???
metroid fusion
super mario advance 2
115名無しさん、君に決めた!:04/02/11 16:52 ID:???
ぐるロジチャンプと逆転裁判。
ジャンルが違うので甲乙付けがたい。
どちらもよくできたアイデアがゲームとしてしっかりまとまっていて、かつおもしろくできてる。

技術面で言うならV-RALLY3。次点はTOPギアラリーSP
セガラリーは論外。
116名無しさん、君に決めた!:04/02/11 20:39 ID:???
ナポレオンに1票
117名無しさん、君に決めた!:04/02/12 15:30 ID:x9B0yX+O
いつまでも遊べるシンプルゲーム

くるくるくるりん、くるりんパラダイス
ミスタードリラー2、ミスタードリラーA
エレベーターアクションO&N
マリオカートアドバンス

逆転裁判シリーズ、FMシリーズは1〜2回遊ぶ分には楽しいと思う。

PDだとMAYAかな。
これもやはりシンプルなパズルゲーム。
118名無しさん、君に決めた!:04/02/12 15:33 ID:???
メロトイド、逆転裁判、封印あたりかなぁ
119名無しさん、君に決めた!:04/02/12 16:56 ID:a/12d+Kd
メイドインワリオ最高
120名無しさん、君に決めた!:04/02/12 17:02 ID:Y01DesoR
×ファイ「ヤ」ーエ「ン」ブレム
○ファイ「ア」ーエ「ム」ブレム
121名無しさん、君に決めた!:04/02/12 17:12 ID:O/0cpPwz
ダライアスR
グラディウスG

はじめてやる人は○
シリーズファンはX
122名無しさん、君に決めた!:04/02/14 00:57 ID:???
ゲームに飽きたらZOOO
123名無しさん、君に決めた!:04/02/15 19:47 ID:???
今だ!またもや123ゲトォォオオオオオオオ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´ 三三
  ⊂(Д`⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
124名無しさん、君に決めた!:04/03/04 02:43 ID:q6zpqMTK
トニホ2
125名無しさん、君に決めた!:04/03/04 05:31 ID:HW6sX6SG

「アドバンス・ウォーズ2 ブラックホールライジング」

最高のウォーシュミレーションゲーム。
アメリカではポケモンに次ぐ人気シリーズって知ってた?
126名無しさん、君に決めた!:04/03/04 05:34 ID:bNQbSThw
「アドバンス・ウォーズ」
タイトルからして「ファミコンウォーズ」の流れの作品か

不覚にも知らんなあ
アドバンスで出たらいいのになあ、と思っていたが既に出てたとは
127名無しさん、君に決めた!:04/03/04 13:23 ID:???
逆転裁判に決まってるだろォ!!ヴぉケがぁ!!
128名無しさん、君に決めた!:04/03/05 02:16 ID:???
>>126
不覚すぎ
FW、GBWファンの間では常識なんだが
ちなみに日本では未発売だ
129名無しさん、君に決めた!:04/03/20 20:24 ID:???
俺はzoooとAdvance Wars 2ばっかりやってるなぁ。
130名無しさん、君に決めた!:04/03/20 20:37 ID:???
ぴちぴちっとライブスタート
131名無しさん、君に決めた!:04/03/24 21:32 ID:???
LADY Sia
132名無しさん、君に決めた!:04/03/25 10:20 ID:???
レゴドローム
133名無しさん、君に決めた!:04/03/28 00:55 ID:???
_
134名無しさん、君に決めた!:04/03/28 01:22 ID:P8KSkUdY
ZERO ONE
135名無しさん、君に決めた!:04/03/28 01:57 ID:???
カエルBバック。
136名無しさん、君に決めた!:04/03/28 03:32 ID:???
メトフューほど万人受けではないが、個人的には

「鉄腕アトム アトムハートの秘密」

の方が面白かった。
詳しくは言えないが、
中盤に開花する能力によってゲーム性が変化してからが激アツ!
137名無しさん、君に決めた!:04/03/29 16:35 ID:???
>>136
パチプロめ
138クラウド111 ◆3cCFadr7Mc :04/04/03 13:01 ID:???
1位:マーメイドメロディーぴちぴちピッチ(KONAMI)
2位:遊戯王デュエルモンスターズY エキスパートU(KONAMI)
3位:逆転裁判(CAPCOM)
4位:キャッスルヴァニア -暁月の円舞曲-(KONAMI)
5位:キャッスルヴァニア -白夜の協奏曲-(KONAMI)
6位:逆転裁判2(CAPCOM)
7位:スーパーロボット大戦D(BANPREST)
8位:パワクロくんポケット5(KONAMI)
9位:逆転裁判3(CAPCOM)
10位:ブレスオブファイア 竜の戦士(CAPCOM)
139名無しさん、君に決めた!:04/04/04 12:37 ID:???
任天堂がないね
140名無しさん、君に決めた!:04/04/04 13:34 ID:???
>>129
zoooはショックウェーブでノーマルモードをタダで遊んでたからなぁ
面白いんだけどさ
141クラウド111 ◆3cCFadr7Mc :04/04/05 19:34 ID:???
ワースト
1位:ファイアーエムブレム烈火の剣(任天堂はクソゲーを作るのが上手になったなぁ、とつくづく思う作品)
2位:ポケットモンスタールビー&サファイアー(前作までのファンの方は買わないほうがいいかもしれませんね。それくらい酷かったですし)
3位:MOTHER1+2(時代を考えて移植して欲しいですね。当時の小学生なら感動できたものの、現在ではただのロリショタ萌え(萎え)ゲーですね)
4位:ファイアーエムブレム封印の剣(何このクソゲー?)
5位:タクティクスオウガ外伝(オウガをここまでクソゲーに仕立てた開発スタッフを恨みたくなります)
6位:ポケットモンスターファイアレッド&リーフグリーン(ポケモン赤緑をここまで(以下略)。危うくポケモンというゲームを否定しかけました)
7位:トマトアドベンチャー(「良作」と言っているユーザー達の年齢を考えなかったオレがバカだった)
8位:黄金の太陽 開かれし封印&失われし時代(ストーリーの悪さはFF8にも匹敵するだろう)
10位:ロックマンエグゼシリーズ(ロックマンはワールド以外やっているが、初めてイヤになったロックマン)
142名無しさん、君に決めた!:04/04/05 19:55 ID:???
FE信者、マザー信者の方反論どうぞ
143名無しさん、君に決めた!:04/04/05 21:21 ID:???
馬鹿馬鹿しくて反論なんてヤッテランネ。
144クラウド111 ◆3cCFadr7Mc :04/04/06 10:58 ID:???
マジで任天堂はクソゲーを作るのが上手になった。
宮本氏を始めとする任天堂スタッフの人々は、ゲームを作るとはどういうことなのかを忘れてしまったのだろうか。
FC、SFC、N64、GB初代〜カラーのベスト10は7〜9割が任天堂作品なのに。。。
145名無しさん、君に決めた!:04/04/06 18:54 ID:???
>>144
抽象的すぎて批判にもなんねーな(プ
146クラウド111 ◆3cCFadr7Mc :04/04/07 12:19 ID:???
任天堂信者も変わり果てるほどになったからね、任天堂・・・。
昔は「普通の」信者が多かったけど、今ではチョット批判されたくらいで>>145のような暴言を吐くのが多い・・・。
147名無しさん、君に決めた!:04/04/07 21:48 ID:???
マザーの順位は別にいいが問題点はサウンドのみ
148MAGE:04/04/08 14:11 ID:???
>>144
単に短気な厨房に向くゲームが少なくなっただけじゃないかな?

俺的には
・JET SET RADIO
・NINJA FIVE-0
かな、技術面から言えばクレタクも捨てがたいけど、
俺はアレではゲームしようと思わなかったので次点。

てか、>>141のラインナップ見る限りでは釣り決定のような
良いソフトにスパロボとか遊戯王とか入ってるのもあり無いしね。
1位:マーメイドメロディーぴちぴちピッチ(KONAMI)
には笑った。面白かったYO。tnx

てか、ナポレオンとかどうよ?
GBA初期の良作だと思うんだが
149名無しさん、君に決めた!:04/04/08 14:19 ID:???
クレタクが技術的に素晴らしいと思えるなんて
目が腐ってますね
150名無しさん、君に決めた!:04/04/08 14:26 ID:???
ぴちぴちピッチは傑作だよ。
クレタクは知らないけれど、>>149のいう通りの人かも。
151MAGE:04/04/08 20:30 ID:???
>>149
いや、だからきちんと読んでください。
>技術面から言えばクレタクも捨てがたいけど、
>俺はアレではゲームしようと思わなかったので次点。
クレタクはまだゲームの粋に達して無いだろ。それは認めてるジャン。
俺は、あの街と操作性をGBAで実装したところを買いたいわけで。

>>150
まあ、どのゲームを評価するかは結局人それぞれなので、
それは否定すまい。ただ、万人に進められるゲームかというと
違う気がするけどね。

NINJA FIVE-0も正直万人には進められないなーと自覚。
操作に癖が会ってなれないと難しいしね。上手くなると爽快感抜群なんだけど。

んで、キャッスルヴァニアってやった事無いんだけど、
FC版しかやってない俺に楽しめる?
152名無しさん、君に決めた!:04/04/08 20:59 ID:???
ムリ
153名無しさん、君に決めた!:04/04/08 21:04 ID:???
>>149は技術も駄目だっていってるんだろ。
俺も駄目だと思うけど。
いっぱい書きこんでモッサリ、じゃあ技術も糞もあったもんじゃあない。
154MAGE:04/04/09 11:55 ID:???
>>153 コピペ
>>俺はアレではゲームしようと思わなかったので次点。
>俺は、あの街と操作性をGBAで実装したところを買いたいわけで。
俺は別にクレタク一番だといってあげているわけではないんだけどね

>>152
ダメなのか・・・理由を挙げてくれるとうれしかったけど。
155クラウド111 ◆3cCFadr7Mc :04/04/09 18:45 ID:???
>MAGE氏
初めまして。書き込みを見ていただき、ありがとうございます。

ぴちぴちピッチはかなり面白いですよ。難易度も低いし、音ゲー機能充実してるし、何よりこのゲーム独自のシステムが素晴らしいです。さすがコナミってトコロ。
遊戯王6は面白かったというより思い入れが強いゲームですね。GBAと一緒に購入したので。
とりあえずベストもコメント付きでお届けいたします。
156MAGE:04/04/09 20:39 ID:???
>>155
そっか。釣りとか言ってスマヌ。
俺も音ゲーは好きなので、懐に余裕があったら買ってみるよ。
・・・店員にパッケージ見せるのが辛いのが難点だけど(w

ドラゴンボールZ 武空闘劇を買ってみた。
まあ、意外に面白かった。という感想。
超武道伝シリーズの難点を程よく解消していて、なんとか対戦できるレベルになってる。
シリーズに思い入れのあるファンなら、IFストーリーも楽しめると思うしね。

最高傑作というよりも、とりあえず持っておけみたいな定番ソフトならいっぱいあるけどな・・・
一番を決めるのは難しい。
157山崎 渉 :04/04/11 09:07 ID:z749oXoA
おもしろいのは
桃太郎祭りだよな
158名無しさん、君に決めた!:04/04/11 09:10 ID:???
黄金の太陽





・・・・・略して金太
159クラウド111 ◆3cCFadr7Mc :04/04/11 16:32 ID:???
>>158
そのゲームって「失われし時代」をやらなければ名作だったかも。
私は「失われし時代」をプレイしてしまい、FF8並の最悪ストーリーRPGに見えた。
RPGは外側(グラフィック)よりも中身(ストーリー)。
160名無しさん、君に決めた!:04/04/11 23:57 ID:???
>>159
開かれしで終わる方がもっと悲惨だろ
161クラウド111 ◆3cCFadr7Mc :04/04/13 17:29 ID:???
>>160
確かにそうだな…。でも謎が多いタイプって感じのストーリーは好きだな。スタオー1とかFF7とか…。
162名無しさん、君に決めた!:04/04/13 22:08 ID:???
FEスレに帰れよ。
163クラウド111 ◆3cCFadr7Mc :04/04/15 22:12 ID:???
>>162
帰りました。
とりあえずは5月20日にバイスシティを買うのでGBAソフトの購入は無いと思います。
予算が余ったらクレヨンしんちゃんを買おうかと。
164倉ウド111 ◆3cCFadr7Mc :04/05/06 16:35 ID:???
ギャラクシーエンジェル買いました。めっちゃ面白いです。
165名無しさん、君に決めた!:04/05/16 20:16 ID:MMq/th7m
>>5
今ごろーにゃながらわらろ
166名無しさん、君に決めた!:04/05/17 01:16 ID:???
友人がポケカメで作ったデスマリオファンダジーはむず杉。
167名無しさん、君に決めた!:04/05/23 02:00 ID:???
黄金の太陽

このゲームの本質はシオリナではありません
ジ ン シ ス テ ム で す
168名無しさん、君に決めた!:04/05/24 16:54 ID:???
オシリナ
169名無しさん、君に決めた!:04/06/09 08:56 ID:???
クラウド111 、死ね。

てめえ、何様のつもりだ、え?

何を偉そうなことぬかしてんだよ。

てめえは、よっぽどのヒマ人か? ゲームキチガイか?

ウザイんだよ。

死ね。すぐに死ね。自殺しろ。知恵遅れのゲームアホ。
170名無しさん、君に決めた!:04/07/03 12:00 ID:ixUhp5Qg
KOF
171名無しさん、君に決めた!:04/07/03 12:22 ID:???
うんちクエスト
172名無しさん、君に決めた!:04/07/03 12:28 ID:???
しっこの大冒険
173名無しさん、君に決めた!:04/07/03 13:12 ID:WFxUOGR5
詳細
174名無しさん、君に決めた!:04/07/04 11:56 ID:bzoXsu7W
モミモミ大作戦
175ヴォンバー:04/07/04 12:02 ID:y0G0HzAP
MOTHER1+2
176名無しさん、君に決めた!:04/07/05 18:27 ID:Irs1Ziwz
マリーエリーのアトリエかな。
アトリエシリーズの最高傑作だと思った
177名無しさん、君に決めた!:04/07/05 18:28 ID:???
タクティクスオウガ外伝
178けいすけ:04/07/05 19:42 ID:???
>>57
その通り!

>>138
ぴちぴちぴっちはGBA最高のゲームです(3代目が)


1位 マーメードメロディぴちぴちぴっち ぴちぴちっとライブスタート!
2位 黄金の太陽 失われし時代
3位 マリオカートアドバンス
4位 RPGツクールアドバンス
5位 マジカルヴァケーション
6位 マーメードメロディぴちぴちぴっち ぴちぴちパーティ
7位 星のカービィ 夢の泉DX
8位 ラブひな 祝福の鐘はなるかな?
9位 くるくるくるりん♪
10位 マーメードメロディ ぴちぴちぴっち
179けいすけ:04/07/05 19:52 ID:???
ワースト

5位 ファイアーエムブレム封印の剣
4位 マリオアドバンス4
3位 トミーのキャラゲー作品全部
2位 カルチャーブレーン・ジョルダンの消費者をナメた作品全部
1位 TDKコアの売る気の無いゲーム全部
180名無しさん、君に決めた!:04/07/08 20:38 ID:FeUQZDoq
チンチンパラダイス
181名無しさん、君に決めた!:04/07/08 22:00 ID:???
ディズニー キム ポッシブル
キャラが風のタクトみたいな雰囲気のゲームに仕上がっていた。
182名無しさん、君に決めた!:04/07/08 22:06 ID:???
>>けいすけ

通報しますた
183けいすけ ◆71D23PCUAw :04/07/08 23:07 ID:???
値段で表すと

1位 マーメードメロディぴちぴちぴっち ぴちぴちっとライブスタート! −2万5000円
2位 黄金の太陽 失われし時代 −9000円
3位 マリオカートアドバンス −1万6000円
4位 RPGツクールアドバンス −6800円
5位 マジカルヴァケーション −5000円
6位 マーメードメロディぴちぴちぴっち ぴちぴちパーティ −9000円
7位 星のカービィ 夢の泉DX −1万円
8位 ラブひな 祝福の鐘はなるかな? −12000円
9位 くるくるくるりん♪ −5000円
10位 マーメードメロディ ぴちぴちぴっち −6800円

程の価値が有るね

184名無しさん、君に決めた!:04/07/08 23:11 ID:???
全部マイナスかよ。
185名無しさん、君に決めた!:04/07/08 23:12 ID:???
トルネコの大冒険2が欲しいのだが、どこにも売ってない。
やはり、名作なのか?
186けいすけ ◆71D23PCUAw :04/07/08 23:14 ID:???
>>185
名作!PSのゲームをGBAでリメってる時点で名作
音楽良いよぉ
187名無しさん、君に決めた!:04/07/09 03:52 ID:iakZUMJa
しかし、携帯性の手軽さを売りにしてる割にはいつでも中断が自由にできない点がイタイ
188名無しさん、君に決めた!:04/07/09 11:30 ID:???
とりあえずナポレオンだろう
189名無しさん、君に決めた!:04/07/09 16:31 ID:???
とりあえずエグゼ。
初めは違和感感じたがやってみると普通のロックマンシリーズより面白い。
つまらんと言ってる香具師はやらず嫌いの工房ぐらいか。
190名無しさん、君に決めた!:04/07/09 18:44 ID:???
ぶれすおぶふぁいあ
191名無しさん、君に決めた!:04/07/09 23:50 ID:pPWs29by
FF1+2ADVANCE だろ
192名無しさん、君に決めた!:04/07/10 01:51 ID:???
板違いです
193名無しさん、君に決めた!:04/07/10 12:06 ID:???
>>192
意味不明
194名無しさん、君に決めた!:04/07/10 12:45 ID:???
195名無しさん、君に決めた!:04/07/10 12:45 ID:???
196名無しさん、君に決めた!:04/07/10 13:26 ID:PDW5fgna
板違いであって
スレ違いではない
197名無しさん、君に決めた!:04/07/10 13:30 ID:???
発売前のソフトはスレ違いです
198名無しさん、君に決めた!:04/07/10 14:04 ID:???
PocketNES以外は糞ゲー
199名無しさん、君に決めた!:04/07/10 14:04 ID:g/kA6Bqp
ダブルドラゴン
200名無しさん、君に決めた!:04/07/10 14:22 ID:N9rY73oj
チョビヒゲブラザーズ
201名無しさん、君に決めた!:04/07/10 14:22 ID:???
とりあえず一番楽しめそうなのはトルネコ3だ。
202名無しさん、君に決めた!:04/07/10 15:22 ID:???
「そうな」なのが悲しい所だけどね
203名無しさん、君に決めた!:04/07/10 18:53 ID:???
タクティクスオウガ外伝
204名無しさん、君に決めた!:04/07/11 23:58 ID:???
不思議のダンジョンみたいに、1000回も遊べるゲームが出るから、
ほかのゲームが売れなくて困る。
205名無しさん、君に決めた!:04/07/12 03:31 ID:???
トルネコ3は難しすぎる?みたいなので、
トルネコ2の中古を探し回って、ようやく
発見したら、4200円もした。_| ̄|○
でも、6軒巡ってそれ1つしかなかったので、
後悔しないために買ってしまった。
206名無しさん、君に決めた!:04/07/12 11:47 ID:???
アホだ…・
207名無しさん、君に決めた!:04/07/17 16:53 ID:mtOxR9OR
うんち
208名無しさん、君に決めた!:04/07/17 20:05 ID:???
ボボボーボ・ボーボボ
209名無しさん、君に決めた!:04/07/17 21:30 ID:???
>>205
それでいい。
210205:04/07/19 10:11 ID:???
トルネコ2面白いぞ
どこでもセーブが出来ないのが辛いが
211名無しさん、君に決めた!:04/07/19 20:01 ID:???
ぼられても本人が幸せならそれでいいだろ。
宗教の壷と一緒。
212名無しさん、君に決めた!:04/07/20 01:53 ID:???
遠投付けて投げちまえ
213名無しさん、君に決めた!:04/07/21 01:47 ID:gIjwAbJp
うんちくえすと
214名無しさん、君に決めた!:04/07/21 05:16 ID:???
ミスタードリラー2
215名無しさん、君に決めた!:04/07/21 11:54 ID:xTHgDvk1
メイドインワリオ
もじぴったん
216ミュラ:04/07/21 23:10 ID:XGcyhpSY
やっぱ、ナポレオンだな。
そうだろ?
217名無しさん、君に決めた!:04/07/21 23:34 ID:7oAlxdu4
役満アドバンスだな
218名無しさん、君に決めた!:04/07/22 21:05 ID:???
>>217に同じ
219名無しさん、君に決めた!:04/07/22 22:09 ID:???
ドリラーエース、取る猫2、3

そしてなぽれおん?
220名無しさん、君に決めた!:04/07/22 22:46 ID:Sf5kjp2h
アミ〜ゴのないマジカルバケーション
221名無しさん、君に決めた!:04/07/22 22:47 ID:oTLuQmkb
切ってー、捨てて−、はい、お金.
222名無しさん、君に決めた!:04/07/22 23:07 ID:???
経てー、経てー、減るんだな〜これが!
223名無しさん、君に決めた!:04/07/22 23:15 ID:???
スレ違いでスマンが
トルネコ2Aを買うなら、GBC版シレン(砂漠の魔城)を買うのを勧める。
224S.T.G:04/07/23 00:16 ID:cQz87cnF
<<223

両方やりました!めっちゃおもしろかったっす!!!

個人的には
一位:ファイアーエムブレム封印の剣
二位:トルネコの大冒険2
三位:鉄腕アトム アトムハートの秘密
四位:はじめの一歩
五位:マザー1+2

純粋にプレイして面白い作品を挙げさせていただきました。
インテリジェンドシステムズやトレジャーはゲームの本質的な面白さを理解している
会社だと思います。
225名無しさん、君に決めた!:04/07/23 00:17 ID:???
信者くせえ
226名無しさん、君に決めた!:04/07/23 21:22 ID:???
お前の体臭だろ
227名無しさん、君に決めた!:04/07/24 09:29 ID:vK/w+LAD
うんちくさい
228名無しさん、君に決めた!:04/07/24 09:31 ID:???
アニヲタゲーマー臭い
229名無しさん、君に決めた!:04/07/24 09:36 ID:???
1位:風来のシレンGB2
2位:シャイニングソウル2
3位:ミスタードリラー2
4位:かまいたちの夜2
5位:トルネコの大冒険2

だな
1位だけGBCだが、まぁ許せや
アニメっぽいキモヲタゲーは勘弁
230名無しさん、君に決めた!:04/07/24 09:43 ID:???
つーか全部2だなオレ
やっぱ2が一番熟成されてるってことかね

3からたいてい腐り始めるからなぁ
231名無しさん、君に決めた!:04/07/24 09:44 ID:???
かまいたちの夜2はPS2だが・・・釣りか?
全部2ってのもなんかあやしいし
232名無しさん、君に決めた!:04/07/24 13:08 ID:???
1位 ZOOO
2位 ADVANCE WARS 2
3位 ぐるろじチャンプ
おもいついてかいてみました
233名無しさん、君に決めた!:04/07/27 01:11 ID:???
メイド・イン・ワリオ
234名無しさん@君に決めた!:04/07/27 02:31 ID:???
歩毛門
235名無しさん、君に決めた!:04/07/29 21:52 ID:???
トルネコ3って買ったほうがいいと思う?
買うんだったらいくらぐらいがいい?
236名無しさん、君に決めた!:04/07/29 21:56 ID:???
他人の趣味までわからん罠
自分で判断汁
237名無しさん、君に決めた!:04/07/31 02:40 ID:???
>>235
ゼ ッ タ イ や め ろ
2を3000円台ぐらい?で買ったほうがいい
238名無しさん、君に決めた!:04/08/01 21:16 ID:RiezBTig
トルネコ3 そんなひどくないぞ。
序盤が簡単、後半が難しい。
239名無しさん、君に決めた!:04/08/02 00:31 ID:XRlbtZ7I
っつーか3は不思議のダンジョンなのにLV継続なのが何が何でも許せないのである・・・
240名無しさん、君に決めた!:04/08/02 18:52 ID:YBufV+UF
レベル継続は

チュンソフトが決めたのか?
(略)エニックスが決めたのか?

まぁでもクリア後はLv1からダンジョンだしいいんじゃね?
241名無しさん、君に決めた!:04/08/02 18:53 ID:???
うんちくえすと
242名無しさん、君に決めた!:04/08/02 18:58 ID:astZ6PHF
メトロイドゼロミッション
243名無しさん、君に決めた!:04/08/03 01:14 ID:???
>>240
そのLv1ダンジョンがおかしい。からダメ
(普通の不思議ダンジョンなのに持ち込まないとダメだったり
 次レベル経験値がシナリオモードに合わせてるから異常に高かったり)

さらに理不尽な死が増えているうえに
死んだぶんを取り戻すのにとんでもない時間がかかる・・
244名無しさん、君に決めた!:04/08/03 03:00 ID:???
メイドインワリオだな。ポケモン赤緑、カードヒーロー、風来のシレンGB、ポケモンカードGB、テトリス、GUNPEYを抜いて携帯ゲーム機至上最高傑作。
245名無しさん、君に決めた!:04/08/06 11:01 ID:qWBzjKTL
私の評価では・・・

かなり良い キャッスルヴァニア暁月
まずまず  パワプロシリーズ、メトロイドフュージョン
かなり不満 風のクロノア夢見る帝国、タクティクスオウガ外伝、マザー1+2、キャッスルヴァニア白夜、マリオカート、トルネコ2
最悪    シャイニングソウル、鉄腕アトム、黄金の太陽

今マザー2やってますが、ストレスたまりまくり。
まず移動速度がのろい!空振りが多い!
レベルアップ時のステータス上昇はランダムなので何度もリセットしていい値が出るようにしてますが、それやるとかなりいらつくことに。
レベルアップ直前のところでセーブしたいのに、セーブ場所が少ないし、敵から逃げるのは困難だし、何度も何度もセーブできずにそのままレベルアップしてしまうことに。
それらが解消されれば結構面白いソフトだと思います。
鉄腕アトムは完全にアホゲーム。
十万馬力なのに、ザコ人間敵を倒すのに何発も何発も殴らないといけない。
普通はデコピン一発でKOできると思うが・・・。
画面上に次から次に沸いてくる敵を全部倒さないと前に進めないので(何度も何度も同じ作業を繰り返すだけで苦痛)、せっかく空を飛べてもあまり意味がなく、全然爽快感を味わえないし。
    
246名無しさん、君に決めた!:04/08/06 11:33 ID:???
カスタムロボGX。
シリーズ中最高傑作。64版より面白い。
247名無しさん、君に決めた!:04/08/06 13:42 ID:???
さくらガイスト
248Fi:04/08/07 02:44 ID:???
ポケットモンスタールビー・サファイア
249名無しさん、君に決めた!:04/08/07 03:18 ID:???
motherIIは懐かしむ為のゲームみたいなもんだしな。
バランス調整も全くされてない、当時のままの姿だから良いという声もある。
250名無しさん、君に決めた!:04/08/07 11:43 ID:???
ポケモンが最高
251名無しさん、君に決めた!:04/08/07 23:04 ID:h7zjQKhu
PocketnesにROM入りで売ってるサイト知らない?
252名無しさん、君に決めた!:04/08/07 23:09 ID:???
暁月買おうか白夜買おうか迷ってたんだけど
>>245見て暁月買っちまったい。
253名無しさん、君に決めた!:04/08/08 01:32 ID:???
ロックマンエクゼ2
254名無しさん、君に決めた!:04/08/08 13:38 ID:???
>>252
245の内容はどうかと思うが暁月のほうを選んだのは正解。
255名無しさん、君に決めた!:04/08/09 04:19 ID:6vMiBTtb
1位 キャッスルバニア円舞曲、協奏曲
2位 逆転裁判1〜3
3位 FE封印、烈火
4位 スパロボA
256名無しさん、君に決めた!:04/08/09 04:52 ID:???
メトロイド面白かったよ
257名無しさん、君に決めた!:04/08/09 06:51 ID:???
>256
そこは
 「メトロイド、おもろいど」
と言ってくれないと・・・
258名無しさん、君に決めた!:04/08/09 08:01 ID:???
ダビスタアドバンスはやり込むなぁ
259名無しさん、君に決めた!:04/08/09 13:00 ID:???
わたしはポケモンですね
赤と黄色と青を買いましたね。
金と銀もかいました。
ルビーとサファイヤも買いました
260名無しさん、君に決めた!:04/08/11 16:28 ID:???
136とかぶってるが鉄腕アトムは凄かった。
アクションゲームとしてはトレジャー臭が強すぎて万人受けするとは思えないが
最初のエンディングの後のストーリー展開が素敵すぎ。
最早アトムを離れて手塚オールスター感謝祭。
261名無しさん、君に決めた!:04/08/13 00:05 ID:???
同じく鉄腕アトムに一票。
トレジャー久々の2Dアクションということで購入したのだが、
プレイする前は「鉄腕アトム」のキャラゲーというのが気に入らなかった。
トレジャーなんだからオリジナルでやってくれよと思ったが、1周目の
エンディングから、2周目に続くシナリオ展開の素晴らしさで度肝を抜かれた。
手塚作品ではブラックジャックぐらいしか知らず、手塚作品自体にあまり思い入れが
なかった俺も、十分に楽しめたし、しかもアクション自体も良くできているので、
キャラゲーという理由でプレイしていない方に、是非とも遊んでもらいたい作品だな。

俺的には、こんなカンジで横山光輝オールスターゲームを出してホスィ。
(今川ジャイアントロボゲーでも可)
262名無しさん、君に決めた!:04/08/13 18:12 ID:???
ロードオブザリング二つの塔かゲゲゲの鬼太郎どっちを買おうか・・・
263名無しさん、君に決めた!:04/08/13 18:14 ID:tPgPZwh4
ってか保守
264名無しさん、君に決めた!:04/08/14 02:48 ID:IfCldwzO
鉄腕アトム アトムハートの秘密

友人から勧められて購入。
今さっきクリアしたばかりなのだけれど、面白かったです。
私はアクションがあまり得意では無いのですが、
「やさしい」モードでなんとか最後までがんばりました。
ってか、のめり込んで時が経つのを忘れたというか…

気が付いたらこんな時間(;´Д`)

今度友人に逢ったら、ゲームの感想と感謝を述べたいと思ってます。

保守ついでにage。
265名無しさん、君に決めた!:04/08/14 09:19 ID:???
今キャッスルバニア二作目の方やってるけど
結構面白い。やりこみ要素もあるしダラダラ長く続けられそう。
266名無しさん、君に決めた!:04/08/15 04:09 ID:???
なんとなく買ったぷよぷよフィーバーが
俺的最高傑作のシレンGB2の地位を脅かしはじめた。
267名無しさん、君に決めた!:04/08/16 00:49 ID:???
1位ロックマンエグゼ3 対戦はおもしろい
2位シャイニングソウル 何人かでやると楽しい
3位逆転裁判 1回クリアした後でも暇つぶしにちょうどいい
4位ファイプロ 安いわりにいい!
5位テイルズのなりきりのやつ
268名無しさん、君に決めた!:04/08/21 09:52 ID:???
この間、ぷよぷよフィーバーを買ったのだが
気がついたらZOOOに戻ってた。
演出はぷよぷよの方がハデなんだけどね。
269名無しさん、君に決めた!:04/09/08 14:37 ID:p1ApxmXq
うp
270名無しさん、君に決めた!:04/09/08 16:15 ID:???
FE面白い!
271名無しさん、君に決めた!:04/09/13 02:06:44 ID:gnQG6hDb
NLP
272けいすけ ◆71D23PCUAw :04/09/24 03:08:19 ID:???
何度も言うが
マ ー メ イ ド メ ロ デ ィ ぴ ち ぴ ち ピ ッ チ ぴ ち ぴ ち っ と ラ イ ブ ス タ ー ト こ そ が 最 強 の G B A ソ フ ト だ !
273名無しさん、君に決めた!:04/09/24 03:12:53 ID:???
LOMかれんソロが無いので糞
274名無しさん、君に決めた!:04/09/27 19:15:24 ID:???
>>271
G
275名無しさん、君に決めた!:04/09/28 02:25:11 ID:???
ここでトマトアドベンチャーを推しとく
276名無しさん、君に決めた!:04/09/28 17:40:59 ID:???
βest1モンスターファームadvance  Φorst 1新約聖剣伝説
   2タクティクスオウガ外伝       2メダロットNavi
   3ffタクティクス           3F‐ZERO
   4逆転裁判1・2           4ナポレオン
   5風来のシレン            5黄金の太陽
277名無しさん、君に決めた!:04/09/28 22:55:32 ID:???
↑メダとナポはおもろい方だったな・・・エフゼロは飽きるかも
278名無しさん、君に決めた!:04/09/30 18:16:44 ID:???
MFはつまらん
279名無しさん、君に決めた!:04/10/01 17:43:30 ID:???
だから日記帳に構うんじゃねえよてめえら
280名無しさん、君に決めた!:04/10/14 21:49:28 ID:FuMbf5h2
オリエンタルブルー
281名無しさん、君に決めた!:04/10/14 22:33:34 ID:???
宇宙大戦チョコベーダー
チョコの企画モノRPGだと思ったが、正統派RPGで面白い
ポケモン+マザー÷2な感じだ
282名無しさん、君に決めた!:04/10/14 23:25:11 ID:???
ほう。
それを聞くと俺のツボにきそうだ。
283名無しさん、君に決めた!:04/10/14 23:37:38 ID:dFW02NP5
俺もチョコベーダー気になってたんすよ。
1000円くらいで売ってるから明日買ってこよ
284名無しさん、君に決めた!:04/10/14 23:39:49 ID:???
>>276アドバンスで風来のシレンでなかったべ
出て欲しかったけど
285名無しさん、君に決めた!:04/10/15 01:18:15 ID:???
正直、ズーキューブ
あれだけ地味で手抜き臭くて単調でもなお熱く暇つぶしできるゲームはこれだけ
GC版は糞
286名無しさん、君に決めた!:04/10/15 06:41:44 ID:???
ゲームボーイウォーズアドバンス1+2(予定)
287名無しさん、君に決めた!:04/10/15 09:28:15 ID:???
>>281
うわぁ、こないだメチャンコ安い時期があったんだが・・・しまった
>>286
で、出るのか・・・?
288名無しさん、君に決めた!:04/10/17 21:49:12 ID:???
>>287
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/148/14819.html

出るみたいだな
俺は絶対に買う
289名無しさん、君に決めた!:04/10/21 23:03:20 ID:viHHjU/U
逆転裁判1・2・3
マジカルバケーション
マリオ4
マイネリーベ

買うだけ買ってクリアしないゲームが多いダメゲーマーだけど、この4つは
最後までクリアした。
あとは

もじぴったん
オリエンタルブルー
マザー1+2
カエルBバック
トマトアドベンチャー

なんかが好きかも。ぼちぼちプレイ中。
今、ブレスオブファイアとFFタクティクスが気になってる。
どっちを買ったものか。
290sage:04/10/21 23:17:06 ID:jPvd7m4y
AC05を買いに行ったついでにzoooも買ってみた。
zoooすげーおもしれぇかもw
291名無しさん、君に決めた!:04/10/21 23:26:39 ID:lGQbDLjZ
メダル・オブ・ソナーっていうゲームもまあまあ面白いよ。
292名無しさん、君に決めた!:04/10/22 00:17:48 ID:???
メダル・オブ・オナー(MEDALofHONOR)だ。
ソナーって潜水艦かよ。
293鍵 ◆NZsKeyIstg :04/10/22 02:30:42 ID:???
>>289
>マジカルバケーション
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
正直初めてRPGする人向けだと思う
極めるのは至難の業だけど
294名無しさん、君に決めた!:04/10/22 13:14:53 ID:???
>>290
ZOOOって気になるんだけどどういう面白さがあるのか
判りやすく伝えてケロ
295名無しさん、君に決めた!:04/10/22 14:16:14 ID:???
296名無しさん、君に決めた!:04/10/22 14:20:57 ID:???

貼ってはみたが、なんか分からん広告だけ表示されてできないな。
ZOO KEEPER として残っているので日を改めればできるかもしれん。
297名無しさん、君に決めた!:04/10/22 16:49:03 ID:???
>>294 「まきがめ」風な感じだと漏れは思ったよ。フリーソフトのまきがめやってみて雰囲気掴んでみるといいよ。
298名無しさん、君に決めた!:04/10/22 17:10:44 ID:???
このスレを参考にして何か買おうと思ったけど
人によって意見がばらばらだな(当然だけど)。
同じソフトなのに最高だったり最低だったり。
299 :04/10/23 17:07:23 ID:0QXIoUbu
ZOOO毎日やっても飽きない。
彼女に高得点出されると
それを抜かしたくて必死にやってる。
300名無しさん、君に決めた!:04/10/23 18:36:58 ID:ALJZNXKN
MOTHER1+2
逆転裁判3
ふたりはプリキュア
301名無しさん、君に決めた!:04/10/23 18:39:18 ID:???
>>281
ブクオフにて550円で買えたw
302名無しさん、君に決めた!:04/10/23 18:49:15 ID:mIu1uW3k
303名無しさん、君に決めた!:04/10/23 18:50:49 ID:???
ケータイでもできたような
304名無しさん、君に決めた!:04/10/23 22:55:56 ID:???
>>281
チョコベーダー買ってみたが、確かに面白い。このレスみなきゃ出会えてないゲームだった。ありがとう。
305名無しさん、君に決めた!:04/10/23 23:03:38 ID:???
売ってねぇ、畜生っ!!!
306名無しさん、君に決めた!:04/10/23 23:24:49 ID:???
あげ
307名無しさん、君に決めた!:04/10/23 23:50:23 ID:???
今しがたオクで650円でゲット>チョコ
308名無しさん、君に決めた!:04/10/24 00:09:24 ID:???
チョコブーム
309名無しさん、君に決めた!:04/10/24 07:14:48 ID:???
ところで
シレンのネットサルはどうなんだ?
あれに関するスレがないんだが・・・
310名無しさん、君に決めた!:04/10/24 07:55:21 ID:???
>>309
ttp://gba-mk2.com/sport2/netsal.html
概ね好評なようだけど…。
消・厨メインのレビューサイトだと思うので一概にはなんとも。

スポーツゲームは基本的にスルーなのでまた。
311名無しさん、君に決めた!:04/10/24 14:00:23 ID:???
ネットサル糞っぽい
妙に幼稚だし
312名無しさん、君に決めた!:04/10/24 18:27:34 ID:???
GBAのゲームで幼稚っぽいから糞げー
ってその発想がすでに幼稚だと気づけ
313名無しさん、君に決めた!:04/10/24 20:22:39 ID:???
↑アホw
314名無しさん、君に決めた!:04/10/24 21:07:34 ID:???
ネットサルスレは寂れすぎて落ちた(一応3スレ目まで行ってたが)
幼稚っぽいとか見た目で判断するほどはクソではない。
ではないが…やっぱりチュンのソフトとして見ると不満が残る。

まあ中古ででも見つけたらやってみて損はせんと思うよ。
315名無しさん、君に決めた!:04/10/24 23:23:05 ID:???
おまいら機会があれば是非チョコベーダーやってみろ。ヤバい。おもしろすぎる
316名無しさん、君に決めた!:04/10/25 00:50:30 ID:???
SFCのTOは
敵の首都落とした自軍の兵士の意識のたがが外れて
レイプ事件が多発しています、みたいな軍会議があるような
シビアさを含んだゲームだった。
でもGBA-TOは
大儀とかじゃなく消防にもわかりやすいよう勧善懲悪ゲー
GBAで発売するということはすでに対象年齢下げられてるんだよ

まぁそんなストーリー上のシビアさ云々より硬すぎてバランス悪かったんだが。

GBAのゲームを評価するのに
幼稚かどうかってのが判断基準に入れるってことは
それこそが一番幼稚だと思うな。

キャラ商法っつってもアニメじゃないし。
317名無しさん、君に決めた!:04/10/25 20:09:00 ID:???
ネットサルは風来のシレンやった事のある人でないと
キャラや特殊能力が意味不明であまり楽しめないと思いますよ。
318名無しさん、君に決めた!:04/10/25 23:08:09 ID:???
シレン信者だけどあんな糞はイラン
調子こくなチュン
319名無しさん、君に決めた!:04/10/26 03:17:15 ID:???
>>318
できれば何が糞だったのか書いてくれ

不思議のダンジョンじゃないから糞とか、サッカー知らんから糞とかは簡便な。

あのチュンがやっつけ仕事するわけはないと思うし
フットサルなんて話題性のかけらもないものを
題材にしたゲームを出すんだから相当面白くする自身がないと出さんと思うわけよ
320310:04/10/26 17:12:22 ID:???
>>319
仕方がないので、フットサルを1日やってみた。
育成ゲームとしてもスポーツゲームとしても中途半端な印象。

特に試合中、自分以外がオートで動くので、極端な話手放しでも試合は進む。
そもそも育成メインとしてプレイできるようになのか、試合は完全オートにもできる。
どうも操作感がかっちりしておらず、「試合はあまり面白くないな」というのが素直な感想。

敢えて酷評すれば、駄目なサッカーゲームにシレンとかのキャラクターで付加価値を付けて、
それで強引にマイナス要素を打ち消そうとしている感が。

>>310 のレビューでは好評であるが、私から見るといささか「?」と思わされる作品。
321名無しさん、君に決めた!:04/10/26 22:36:38 ID:???
アレの面白さの本質はおそらくチーム育成しての通信対戦(最強への道)。
育成中の試合は>320の言うようにややオマケ感が強いな。

育成中に特技を狙って付けるのが難しいと言うのは○
スゴイ選手ができた時の喜びが増すし。
ただ、試合で強いチームに勝つと能力値の増加量も増えるとか
それくらいのバランスは欲しかった。
あとコアなチュンファン(要は大人)には実際に通信しないと
チームが交換できないのは辛いという意見が多かったんで
解析されるの覚悟でパスワード制を導入して欲しかった。

全体にまとまってはいるものの、売上がその辺の「惜しさ」を物語ってる。
322名無しさん、君に決めた!:04/10/27 20:01:18 ID:???
チョコベーダー買ってきた。まだ二話の途中だけど確かに結構おもしろいね
323名無しさん、君に決めた!:04/11/01 17:29:10 ID:???
チョコベーダーをワゴンの中で980でゲッツ
棚では4300円で売ってた・・・・
今からやってみます。
324名無しさん、君に決めた!:04/11/01 20:34:59 ID:???
>>323
感想ヨロシコ・・・売ってねぇOTL
325名無しさん、君に決めた!:04/11/01 21:23:03 ID:???
 >>324
月並みだけどアマゾンで調べてみては。
中古は744円〜1200円の範囲で出品されてるっぽいよ
他の参考アドレス
ttp://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=41407710346
326名無しさん、君に決めた!:04/11/01 23:27:42 ID:???
>>323
私も今日そのソフトを980円で購入していたので
その書き込みを見てちょっと驚いてしまいました。
327324:04/11/02 18:30:24 ID:???
>>325
dクスもっかい探してみて無かったらそうしてみるよ
328名無しさん、君に決めた!:04/11/02 21:15:21 ID:???
ネットサルは結構面白かった。対戦できれば最高だが
対戦できなくてもいい。限られた日数で選手を鍛え敵チームを倒す。
さらにその鍛えたサルで最強チームを作る。
あとサッカー好きだったら実在選手をモデルにしたサルが出てくるから面白い。
かぱぐちとかデブカンプとかチガナとか。
329名無しさん、君に決めた!:04/11/02 21:37:43 ID:???
>>326
えw
漏れはビックカメラで買ったけど、どこ?
地域も同じだったら奇遇だねw
330名無しさん、君に決めた!:04/11/03 20:07:11 ID:???
>>329
私はソフマップで買いました。
331名無しさん、君に決めた!:04/11/06 21:39:49 ID:???
ぐるロジチャンプ くるくるくるりん が気になってるんだけど、実際プレイした人の意見聞かせておくれ。
332名無しさん、君に決めた!:04/11/06 23:16:39 ID:???
ぐるロジチャンプは体験版があるだろ
333名無しさん、君に決めた!:04/11/06 23:40:17 ID:???
Mac
334名無しさん、君に決めた!:04/11/07 01:02:08 ID:???
チョコベーダーとりあえずクリア。面白かった。
335名無しさん、君に決めた!:04/11/07 22:18:21 ID:???
>>331
ぐるロジチャンプは、GBAオリジナルタイトルとして、5本の指に入れられる出来だと思う

ルールは単純だし、難易度は徐々に適度に上がっていくし、
必ずしも全問解く必要はないから、なんやかんやでクリアまでの難易度は高くないし。

ルールが単純だけど、終盤に近づけば近づく程、
感動する程よく練られた問題が出る。

あれはねGBA持ってたら買っとけってくらいいいよ
336名無しさん、君に決めた!:04/11/08 00:10:48 ID:???
ほほ〜。このスレに何度か出てきてたから気になってたんだけど
そんな面白いのかー。ちょいと買ってみようかな。意見ありがと>>335

今日GBのシーサードバレーを中古で買ってみたw
ほのぼのしていい感じ。
337名無しさん、君に決めた!:04/11/09 22:30:26 ID:MtVzHfoO
age
338名無しさん、君に決めた!:04/11/09 22:55:27 ID:???
KHCOM












が最高傑作になればいいなぁ…
339名無しさん、君に決めた!:04/11/10 01:28:38 ID:???
牧場物語!
340名無しさん、君に決めた!:04/11/10 02:01:54 ID:g+nQ1a2b
Gジェネ

くるくるくるりん糞
341名無しさん、君に決めた!:04/11/10 16:47:23 ID:???
ファイナルファイトone

難しすぎるのが欠点だけどね。
こりゃ売れねーわ
342名無しさん、君に決めた!:04/11/10 22:05:59 ID:???
良かった!
1,ルナレジェンド すぐクリアできるけど話が小説みたいで感動した。イイ!
2,ぴちぴちっとライブ  おまいらに騙されたと思って買ったがイイ!
3,マジバケ 初めて買ったアドバンス キャラがイイ!特にセサミが好き
4,FFT−A 長く楽しめたけどバンガ族イラネ。

逝ってよし
1,ブラブラ このゲーム面白いと思う人いるのか?
2,新薬政権伝説 グダグダめんどくせ
3,トルネコ3 2は良かったのに
4,スパロボ系 話が何もわからん。話長すぎ。ガンダムしらん。

逆裁とか黄金太陽は普通に面白かった。チョコベーダー今度かお。
343名無しさん、君に決めた!:04/11/11 20:58:19 ID:???
チョコベーダ、980円だったから良いけど俺には合わなかったorz

戦闘でタイミングに合わせてボタン押しとかあまり好きじゃない。
特にチョコベーダみたいにストーリーを楽しみたいゲームでは
かったるさだけが目立った。
(逆にシステム盛りだくさんの王道RPGなら戦闘時の付加要素は
あっても嫌じゃないんだけど、自分は。)
チュートリアルとか色々と少しレスポンスも悪くて……。
これを任天堂が作ったらもっとサクサク出来て楽しめただろうなぁ
って、やりながらずっと思ってた記憶しか残ってないかも。
個人的にはこういうゲームはそれこそGBの蛙の為に…みたくサクサク
出来てナンボと思う人なんで。

まぁ隠れた佳作ではあるけど、無条件お勧めゲーでは無いかな。
344名無しさん、君に決めた!:04/11/27 13:39:14 ID:SqPeaYui
age
345名無しさん、君に決めた!:04/11/27 14:54:02 ID:???
>>338
全然ならなかったね…
346sage:04/11/27 15:21:19 ID:O58TDKZM
sage
347名無しさん、君に決めた!:04/11/27 15:29:56 ID:???
XラリーV
348名無しさん、君に決めた!:04/11/27 17:48:04 ID:???
F-ZEROは?
349名無しさん、君に決めた!:04/11/27 18:37:02 ID:???
「BLACK/MATRIX ZERO」って面白い?
350名無しさん、君に決めた!:04/11/27 20:24:52 ID:???
Vラリ3は孤独に走り続ける人向きだなぁ・・・
グラヒックはいいけど他の車両が皆無な所が惜しい
リアル系レースだとGTシリーズかセガのがいいかな
351名無しさん、君に決めた!:04/11/29 21:08:50 ID:S4oKk5JY
po
352名無しさん、君に決めた!:04/11/29 21:12:47 ID:???
353名無しさん、君に決めた!:04/11/29 21:20:31 ID:???
>>349
個人的意見だと、グラフィックがキレイなだけ
354名無しさん、君に決めた!:04/11/29 21:54:05 ID:nvN8FRNN
もちろん、「鉄腕アトム」だぜっ!!
キャラゲーのくせにメジャー感、大作感は、全くないが、
操作してるだけで楽しいという、名作アクションだけに
存在するアノ感じが入ってる。
ストーリーも面白い。

でも、こんなの推す人少ないだろな〜・・・
と思って検索したら、意外とイターーー!!
355名無しさん、君に決めた!:04/11/30 05:35:48 ID:???
そういや、鉄腕アトムは1年位前に専用スレで随分盛り上がった記憶がある。
356名無しさん、君に決めた!:04/11/30 18:21:50 ID:???
>>354
GBAでアクションゲームなんてするなよ 馬鹿
357名無しさん、君に決めた!:04/11/30 19:52:23 ID:???
満場一致で>>356が馬鹿と決定しました。
358名無しさん、君に決めた!:04/12/05 07:29:53 ID:???


ナポレオン 激安おもろい買っとけ。
359名無しさん、君に決めた!:04/12/12 16:17:18 ID:bvLbk8J9
>>357
いや、俺の場合、本体はSPしか触ったことないけど、SPって小さすぎて
L・Rボタンを駆使して遊ぶアクションはちょっときついと思う。
といいつつ、最近BEST化したダブルドラゴンを買って楽しんでるけどさ。
360名無しさん、君に決めた!:04/12/13 22:28:30 ID:yZmMzh5d
そろそろGBAの各部門賞でも発表するか
361名無しさん、君に決めた!:04/12/14 11:34:01 ID:40eARIRX
>>358
最近になって、GBA のナポレオンは FC からの移植だと気が付いた。

ストラテジー系は Age of Empires が最初だと思っていたのだけど、
FC 時代からそれをやっていたナポレオン作者は凄いね。
362名無しさん、君に決めた!:04/12/14 23:31:35 ID:fBB32UT1
>>138はきちんとクリアして、ゲームしてない、甘ちゃんゲーマーな気がする

お勧め
FE
トマトアドベンチャー
逆転裁判
カエルBパック
メイドインワリオ
ぴちぴちぴっちMメロディ
鉄腕アトム
ネットサル

クソ
キャッスルヴァニア暁月
クロノア全般
FFTA
新約聖剣
アトムは良くできててビックリだな
363名無しさん、君に決めた!:04/12/14 23:33:35 ID:ajBUBD17
ある意味殿堂入り
KOF
364名無しさん、君に決めた!:04/12/15 00:03:36 ID:NnSjvCtt
サモンナイトクラフトソード物語2
ことばのパズルもじぴったん
まわるメイドインワリオ
            の3つはおすすめ!
365名無しさん、君に決めた!:04/12/15 00:07:30 ID:tVx8oCEV
NINJA5−O が良かった
366名無しさん、君に決めた!:04/12/15 15:54:51 ID:HJYiWQNW
マジカルバケーション
ナポレオン
トマトアドベンチャー

の三つがよかったな
三つともかなり安いし
367名無しさん、君に決めた!:04/12/15 19:19:26 ID:1sGM8q/6
メダロットナビはフロントミッション3風でおもろかったな
ドット芸炸裂
368名無しさん、君に決めた!:04/12/15 22:01:20 ID:eROcFYXt
お勧め
キャッスルヴァニア暁月
369名無しさん、君に決めた!:04/12/15 23:02:39 ID:HjQmDRfb
MOTHER1+2最高!!
これ以上のGBAソフトはないだろう
370名無しさん、君に決めた!:04/12/15 23:08:54 ID:klJknZY6
FEシリーズ、ポケモンルビサファ、メイドインワリオ、逆転裁判

↑このへん買っとけば間違いはない
371名無しさん、君に決めた!:04/12/15 23:15:15 ID:haVSqupB
パワポケとかは飽きないとおもうのだが
372名無しさん、君に決めた!:04/12/15 23:31:35 ID:OH9QTHYm
ハチエモン
373名無しさん、君に決めた!:04/12/16 00:43:53 ID:0Q2JReUF
FF1・2!
今から買う
374名無しさん、君に決めた!:04/12/18 13:39:22 ID:???
DBZレジェンド・オブ・ゴクウ

大失敗
375374:04/12/18 13:40:33 ID:???
お??IDが何もしていないのに???だw
376名無しさん、君に決めた!:04/12/18 13:43:14 ID:???
アタマだいじょぶか?
377名無しさん、君に決めた!:04/12/18 14:04:45 ID:???
ごめん

今分かった お疲れらしいな
378名無しさん、君に決めた!:04/12/21 19:11:55 ID:???
・アイデア賞
エアフォースデルタU・・・2Dで高度差ドッグファイトを再現したバカゲー
379名無しさん、君に決めた!:04/12/21 22:01:48 ID:???
>>378
あれはバカにでも出来るように作られたフライトシミュだね。
やってみて内心で苦笑した覚えがある。

実際、見え方が3Dか2Dかだけで、操作の基本は普通のフライトシミュなのが笑える。
さすが洋ゲー。でもハードまでクリアしちゃったから、結構楽しかった。
380名無しさん、君に決めた!:04/12/22 12:52:37 ID:0okhE1k/
>>379
ハードは弾数少なくて辛かったような・・・
GBAは3Dシューティングないから、まあ雰囲気だけでも
楽しめるし、内容も高度制限ある香具師以外はよかった

GBの「X」続編があれば・・・涙
381名無しさん、君に決めた!:04/12/22 23:37:35 ID:???
吸い出したらZOOの音が出ない・・・
みんな音出てる?
382名無しさん、君に決めた!:04/12/23 00:14:18 ID:???
エミュ厨死ね
383名無しさん、君に決めた!:04/12/23 00:22:37 ID:???
>>382
オマエが氏ね。
俺が習ってるのは極真とか正道会館のスポーツ空手じゃなくて殺人空手だからマジ強いよ。
384名無しさん、君に決めた!:04/12/23 00:24:09 ID:???
(;^ω^)
385名無しさん、君に決めた!:04/12/23 09:34:29 ID:???
通信空手キターーー

(;^ω^)
386名無しさん、君に決めた!:04/12/23 09:37:44 ID:???
「弱い犬ほどよく吠える」

>>383の武道家レベルはまだ低いようです
387名無しさん、君に決めた!:04/12/23 13:57:55 ID:???
(;^ω^)
388名無しさん、君に決めた!:04/12/23 19:39:41 ID:???
ネット上で
「殺人空手やってるんだぜ、怒らすとコワいぜ〜」
とか言われても、なぁ?
389名無しさん、君に決めた!:04/12/23 21:22:48 ID:???
ギャグなんだよね?w
390名無しさん、君に決めた!:04/12/23 21:42:31 ID:???
エミュ厨様はスキルもあって空手だって出来るんだぞ!!!!!
お前等下等生物とはわけが違うぜ!!!!!
391名無しさん、君に決めた!:04/12/23 23:47:49 ID:IFdtJgje
このすれ見てトルネコ2を後輩に1000円(箱&取説付)で売った事を後悔。
でもトルネコよりシレンのほうが面白い。
392名無しさん、君に決めた!:04/12/24 00:51:25 ID:???
もう一つのGBAソフトおすすめスレとほとんど出てるソフトが同じなのは非常に信頼が置ける結果だな
同じ人が書き込んでるのかもしれんが
とりあえずナポレオンとアトムやってみよ
393名無しさん、君に決めた!:04/12/24 15:38:17 ID:RoHt8W+p
彼氏がDSとスーパーマリオ64をくれたんですが、
ゲームなんて一番古いゲームボーイの時代しかやったことないし、
今はPS2とかを彼氏がやってるのを見て楽しむタイプだったんで、
なにがなんだか全然できません。
初心者でも楽しめるGBAのソフトを襲えてください。
394名無しさん、君に決めた!:04/12/24 15:45:37 ID:???
Vラリー3でいいよこれは凄い
395名無しさん、君に決めた!:04/12/24 15:46:19 ID:???
>>393
メイドインワリオシリーズと逆転裁判。
396名無しさん、君に決めた!:04/12/24 15:47:22 ID:???
>>393
お、襲っ…

いや、誤字か…ポケモンなんかいいんじゃねーの。いっぱいあるけど。
DSがあるなら、さわるメイドインワリオが初心者にバッチリ。
あと全然スレ違いです
397名無しさん、必死だな:04/12/24 15:53:53 ID:9tASzph1
ぎゃ くさい
398名無しさん、君に決めた!:04/12/24 16:10:16 ID:???
>>383
糞ワロス
別の意味で殺す気か
399名無しさん、君に決めた!:04/12/24 19:16:42 ID:???
奇々怪々
400名無しさん、君に決めた!:04/12/24 21:44:11 ID:???
>>383
きもちわるい。なんかいまなみだでてきたよ。

FFタクティクスってどう?買おうかなと思ってるんですが。

401名無しさん、君に決めた!:04/12/24 22:17:48 ID:???
>>400
おれはオススメしない
402名無しさん、君に決めた!:04/12/24 22:37:57 ID:???
>>400
お前の言っているFFタクティクスがPS版なら勧める
GBAなら絶対買うなと忠告してやる
403名無しさん、君に決めた!:04/12/25 03:25:09 ID:???
俺は結構好きだったな。面白いよ。
404名無しさん、君に決めた!:04/12/25 03:40:55 ID:???
自分もFFタクティクスは好きだな。

極め入るとどうにもこうにもならんけど。
普通に1周クリアするなら充分に面白いと思う。

タクティクスオーガ外伝もそれなりだが、あれは速度を2倍(ry
405400:04/12/25 09:53:19 ID:???
PS版はもうやった。
そんなひどいならやらないっと。
406名無しさん、君に決めた!:04/12/27 12:20:23 ID:Fr6/c4Yi
a
407名無しさん、君に決めた!:04/12/27 12:23:19 ID:???
逆転裁判シリーズ
408名無しさん、君に決めた!:04/12/27 12:29:05 ID:???
最高傑作はサモンナイトクラフトソード物語2だろ
409名無しさん、君に決めた!:04/12/27 14:28:55 ID:???
ふーん
410名無しさん、君に決めた!:04/12/27 15:49:00 ID:???
なりきり2だな。戦闘は神
411名無しさん、君に決めた!:04/12/27 15:54:43 ID:???
マジカルバケーションは結構いいな。
412:04/12/27 16:00:31 ID:Gj6KqG1d
GBAは子ども用だ。

小学生以上はやめろ!
413:04/12/27 16:03:27 ID:???
兄じゃ!
また病気がでたのか

みなさんすいませんねえ。
すぐに連れて帰りますから
414:04/12/27 16:05:38 ID:Gj6KqG1d
兄だ。
お前のせいで兄は怒った。
秋葉原に出て来い!
415:04/12/27 16:09:30 ID:Gj6KqG1d
今秋葉原にいるオタク達は緊張しろ!
兄が行くぞ!
416名無しさん、君に決めた!:04/12/27 16:11:42 ID:???
>>413ワロタ
ところで話変わるけどPSPの画面、綺麗だよな
もうGBAなんて餓鬼向け。これからはPSPだな
417名無しさん、君に決めた!:04/12/27 16:15:11 ID:0ZyiXZ4D
ナポレオンこれはがち
418名無しさん、君に決めた!:04/12/27 16:15:55 ID:???
PSPは綺麗な「だけ」って感じ…。
俺が携帯機に求めてるのは手軽さなんだよな。
まぁ、NDSも微妙だけど
419名無しさん、君に決めた!:04/12/27 16:27:31 ID:???
このスレを最初から見てみたが、「ナポレオン」というゲームに批判が出てない所を見ると、本当に良作っぽいんだねw
420名無しさん、君に決めた!:04/12/27 17:15:43 ID:???
個人的にはマリー&エリー&アニスのアトリエ。
問題は生産ストップしててネットオークションで高めでしか手に入らないことか・・・。
421名無しさん、君に決めた!:04/12/27 18:11:14 ID:???
ナポレオンの欠点は濃いキャラと忙し過ぎて渾身のドット芸を見てる暇がない事
422名無しさん、君に決めた!:04/12/28 09:31:39 ID:???
>>419批判もないかわり、やってる人も少ないのだが
だから批判が出ないというのもある
423名無しさん、君に決めた!:04/12/28 11:52:04 ID:???
移植された瞬間アンチが増えるような場合もあるもんね
424名無しさん、君に決めた!:04/12/28 15:33:23 ID:???
値段が値段つーのもあるしな〜
425名無しさん、君に決めた!:04/12/28 17:23:55 ID:???
>>412
>>小学生以上はやめろ!


”以上”なら小学生も含まれるんですが。
426名無しさん、君に決めた!:04/12/28 18:35:10 ID:???
そこで中学生以上ですよ。


・・・中学生も一応子供だろ。
427名無しさん、君に決めた!:04/12/28 22:50:36 ID:???
>>425
〜以上、〜以下で含まれるのは数量のみ。
“12歳以上”なら12歳は含まれるけど“小学生以上”という表現の場合は残念ながら小学生は含まれないんだな。
よくR指定の映画で高校生以下は観れないって聞いたことないかい?恥ずかしいねぇ
428名無しさん、君に決めた!:04/12/28 23:32:34 ID:???
ナポレオンの最大の問題点は、
マウスで操作できないことだよ。

コントローラーではちと辛い。
429名無しさん、君に決めた!:04/12/28 23:56:34 ID:???
そこでDSですよ
430名無しさん、君に決めた!:04/12/29 00:02:06 ID:???
モンスターサマナーもDSでやりたい
431名無しさん、君に決めた!:04/12/31 05:54:16 ID:???
>>427
ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜

マジで関心した
432名無しさん、君に決めた!:05/01/01 05:58:37 ID:???
>>427
・・・それは高校生も含まれてないか?
433名無しさん、君に決めた!:05/01/01 08:43:38 ID:???
い‐じょう〔‐ジヤウ〕【以上・×已上】

[名]

1 数量・程度・優劣などの比較で、それより上の範囲であること。
 数量では、その基準をも含む。
 「七〇歳―の老人」「期待―の大活躍」「君―の実力がある」以下。
434名無しさん、君に決めた!:05/01/01 16:01:59 ID:UGKa9qtf
>>432含まれてないよ。高校生は見れるでしょ
435名無しさん、君に決めた!:05/01/02 03:07:38 ID:???
427も最近知ったんだろうな・・・
436名無しさん、君に決めた!:05/01/02 23:04:52 ID:???
>>435
だからこそ言いたくもなるのかもしれないが、
年齢での以上とか以下なんて考えた事もなかったよ。

鵜呑みにはしないものの、為にはなった。
437名無しさん、君に決めた!:05/01/05 11:43:01 ID:???
殺人空手なめんなよ?
438名無しさん、君に決めた!:05/01/05 19:17:31 ID:???
まだ居たのかw
439名無しさん、君に決めた!:05/01/07 12:20:17 ID:???
このスレのベクトルが変な方向に向いてるので修正。

とりあえず逆裁
440名無しさん、君に決めた!:05/01/07 14:35:22 ID:???
逆裁って面白いけど、GBA最高傑作というのは疑問だな
と言いつつ俺はDOOM
HDDの引っかかりがない分快適〜
441名無しさん、君に決めた!:05/01/07 16:23:34 ID:BOV6PwQR
>>437
ワロタw
442名無しさん、君に決めた!:05/01/07 16:26:02 ID:???
スライムもりもり
443名無しさん、君に決めた!:05/01/07 16:56:19 ID:???
マジバケのどこが面白いのか。考えたけど駄目でした。
技は極端に少ないし、精霊の数でダメージ倍倍になってって簡単に
ダメージインフレ起こすし
完璧なワンパターン戦闘だと思うんだが。
444名無しさん、君に決めた!:05/01/07 18:37:46 ID:???
エミュ厨レビュー乙
445名無しさん、君に決めた!:05/01/07 18:47:56 ID:???
DOOMやってみてぇ・・・
446名無しさん、君に決めた!:05/01/07 19:38:31 ID:???
マジバケは正直めんどい…
447名無しさん、君に決めた!:05/01/07 19:44:35 ID:???
ロックマンエグゼ
初代からやってるとキャラのリメイク具合が楽しい
448名無しさん、君に決めた!:05/01/07 21:33:53 ID:???
FFT・Uは面白い?
449名無しさん、君に決めた!:05/01/07 21:47:38 ID:???
高いエンカウント率と後半の無意味に広いダンジョンがOKならいける
450448:05/01/07 22:23:20 ID:???
>>449
う・・・。微妙だな・・・。
451名無しさん、君に決めた!:05/01/07 22:29:29 ID:???
>>442
同意、世界観が気に入ればかなりいいゲームだと思われ。
ボリュームがもっと多ければ・・・
452名無しさん、君に決めた!:05/01/08 23:39:32 ID:???
スラモリは間違っても最高傑作ではないな
453名無しさん、君に決めた!:05/01/09 19:43:14 ID:???
>>445
Doomはエミュで(ry
古いゲームなので、すこぶる微妙。
だけどGBA版シリアスサムよりはるかにまし。
454名無しさん、君に決めた!:05/01/10 09:20:53 ID:???
GBAのFPSって的当(撃ったらパタンと倒れる)な感じのゲームが多い
DOOMはその点的を撃ち殺してる感覚があるから良い
今やっても色あせないゲームだと思うけど。
彩度調整もかなり細かく可能だし
455名無しさん、君に決めた!:05/01/16 13:01:31 ID:???
>>454
GBAでFPSをやる気がしないんだよな。
思い出がある人ならいいと思う。
456名無しさん、君に決めた!:05/01/16 13:42:34 ID:OUvoKKow
a
457名無しさん、君に決めた!:05/01/16 14:26:48 ID:???
アトムハートの秘密を新品980円で買った

かなり面白いじゃないか・・・手塚ファンになっちまったよ
458名無しさん、君に決めた!:05/01/16 14:55:31 ID:???
中古を1550円で買ったよ>アトムハート
(´・ω・`)
459名無しさん、君に決めた!:05/01/16 15:51:49 ID:???
TUTAYAだと、アトムハートの中古いまだに2600円とかで売ってる
460名無しさん、君に決めた!:05/01/16 21:21:44 ID:???
アトムハート、正月の時間つぶしに1680円で買った。
つまんね。まじ損した。
手塚漫画は150冊くらいもってて、このスレ見て期待して
やってみたけど裏切られた。

マジカルバケーションはまあまあ楽しめたけど、
途中で全クリする意欲はうせた。

結局、GBAでずっとシレン2やってますた。
461名無しさん、君に決めた!:05/01/17 09:42:46 ID:???
あわれな野郎だぜ。
462名無しさん、君に決めた!:05/01/17 21:57:33 ID:???
ま、そういう人もいるよな。
スーパーマリオが嫌いな人だっているから。
俺はアトムは普通に良ゲー以上、最高未満な感じ。
でもGBAのアクションでは貴重な存在だから大事にしてる。
463名無しさん、君に決めた!:05/01/17 22:29:51 ID:???
GBAっていうか今や全体的に2Dアクションは貴重だよね
そんな中で良ゲーはマジ貴重
なのでそのジャンルが好きな人はつい一段高い評価をしがち
おれもアトムは>>462と同じだ
464名無しさん、君に決めた!:05/01/17 23:19:23 ID:???
>>455
DOOMに限って言えばジャンプも視点移動もないから
操作性も全然問題ないよ
画面の大きさも特に小さく感じないし
465名無しさん、君に決めた!:05/01/17 23:42:15 ID:???
>>463
2D-ACT と言えば、ロックマン ZERO / ZERO2 の難易度は極悪だね。
ファミコン時代を思い出してしまう。
今はただやってればいつかはクリアできる、そんなヌルゲー多いからなぁ。

パターン系 2D-ACT の典型といえばそうなんだけど、ZERO シリーズも良ゲーに入ると思う。
466名無しさん、君に決めた!:05/01/18 01:41:14 ID:???
アトム、どうしても倒せない敵がいてそこで絶対死ぬから途中でやめたなぁ。
攻略サイトなんてないしw
467名無しさん、君に決めた!:05/01/19 22:06:51 ID:???
南の海のオデッセイは最高傑作
468名無しさん、君に決めた!:05/01/20 00:18:05 ID:???
ナポレオンの何が面白いのかさっぱりわからんまま5面で放置した
469名無しさん、君に決めた!:05/01/20 00:51:42 ID:???
>>468
俺はクリアしたけど、面白いとは思わなかった。
470名無しさん、君に決めた!:05/01/20 03:50:40 ID:???
471名無しさん、君に決めた!:05/01/20 03:58:56 ID:???
>>468
シミュレーション好きの俺は勧められるまま680円で購入し、
680円でコレなら買い、だなと思った。
472名無しさん、君に決めた!:05/01/20 07:03:32 ID:???
闘魂ヒートは新品が500円で買えるしね
473名無しさん、君に決めた!:05/01/20 10:01:38 ID:???
>>470
そのスレはB級C級作品を紹介するスレ
ここは最高傑作作品について話し合うスレ

糞ゲーの「南の海のオデッセイ」が名作か否かで争っている餓鬼どもはお呼びじゃないんだよ
474名無しさん、君に決めた!:05/01/20 11:49:37 ID:???
と厨房が仰っていますよ>>470
475名無しさん、君に決めた!:05/01/20 12:44:54 ID:???
まぁそのスレのオデッセイ叩きは473の自演だからな
476名無しさん、君に決めた!:05/01/20 14:07:55 ID:vKGVsZBh
キングダムハーツ<チェイン>っておもしろい?
前作プレイしてなくても楽しめるかしら?
477名無しさん、君に決めた!:05/01/20 14:19:53 ID:???
>>476
前作未プレイで楽しむのは難しい気がする
478名無しさん、君に決めた!:05/01/20 14:25:01 ID:???
>>475
936 & 954さん、こんにちわ。
今度は此方のスレを荒らす予定ですか?
479名無しさん、君に決めた!:05/01/20 14:26:49 ID:???
>>475
>>470の住人はお帰り下さい
480名無しさん、君に決めた!:05/01/20 14:38:59 ID:vKGVsZBh
>>477
ありがと・・・
でも買ってしまったわ・・・
まだ空けてないけど。売ろうかしら・・・
やってみて駄目だったらそうするわ〜。

DSでRPGが出てないのがいけないのよ!!
何かないかしら。さくっと出来て面白いの。。。
ドラクエFFリアルプレイなあたしなんだけど。
流石に「凄く長くやりこむわよ!」なのは
もう嫌かも。って思っちゃうのよ。
481名無しさん、君に決めた!:05/01/20 14:44:01 ID:???
123 名前:名無しさん、君に決めた![] 投稿日:05/01/20 14:25:22 ID:vKGVsZBh
ドラゴンボールはどっちが良いですか?
さっくりやりたいからインター版じゃない方が。と考えてるの。
その前に買ってもいいのかしら??
ちなみにDSプレイ。ひょんな事に昨夜手に入っちゃったのよね。。。
ソフトは、ピカチュウときみしねとワリ雄。まだワリオしかやってないわ。

あ、後、キングダム<チェインだったっけ?>
RPGずぅ〜っとやってなくて「楽そう」と思って。
こちらもお願い致しますわ。


>>480
マルチ乙
482名無しさん、君に決めた!:05/01/20 14:50:06 ID:c2fheJ+A
黄金の太陽は最高!!
もう続編は出ないのかなぁ(´・ω・`)ショボーン
483名無しさん、君に決めた!:05/01/20 14:51:01 ID:vKGVsZBh
ごめんなさい。。。
ゲーム板初めて来たので取あえず書いてしまったの。
・・・探せなかったのよ。少しお歳召されてるし。。。
許してください。
484名無しさん、君に決めた!:05/01/20 15:12:03 ID:???
>>478-479
478 & 479さん、こんにちわ。
今度は此方のスレを自演で荒らす予定ですか?

>>470の住人はお帰り下さい
485名無しさん、君に決めた!:05/01/20 15:17:45 ID:???
>>474-475
と厨房が仰っていますよ>>470

まぁそのスレのオデッセイ叩きは473の自演だからな
486名無しさん、君に決めた!:05/01/20 15:27:49 ID:???
何やってるんだ?
487478 & 479:05/01/20 15:31:43 ID:???
「南の海のオデッセイ」が名作である事を証明しているだけですよ。
488名無しさん、君に決めた!:05/01/20 15:37:29 ID:???
>>486
粘着の相手しちゃダメですよ
489478 & 479:05/01/20 15:41:51 ID:???
>>487はニセモノですよ
ワタシがホンモノです

オッデセイは逆転裁判よりもデキが良いと言っただけです
490名無しさん、君に決めた!:05/01/20 15:57:31 ID:???
変なネカマがいるな
491名無しさん、君に決めた!:05/01/20 16:02:12 ID:???
変なナカマがいるな
492名無しさん、君に決めた!:05/01/20 16:18:53 ID:???
最強の糞は

ポ ケ モ ン

なんだがなぁ
493名無しさん、君に決めた!:05/01/20 19:12:22 ID:???
>>492
そうだ。
俺は初代ポケモンが小6の時出てはやってたから
なんとなくレッドを買ってやってみたが、まったくおもしろくなかった。
494名無しさん、君に決めた!:05/01/20 20:49:15 ID:???
友達がいないからじゃない?
495名無しさん、君に決めた!:05/01/20 20:54:53 ID:???
そうだな
496名無しさん、君に決めた!:05/01/20 21:02:33 ID:???
小6からずっと友達いないんだ…


可哀想な奴だな…( ´,_ゝ`)
497名無しさん、君に決めた!:05/01/20 21:32:16 ID:???
ポケモンはなんとなくプチプチ潰してるみたいな感覚がステキ
498名無しさん、君に決めた!:05/01/20 21:54:00 ID:HTPGERzS

みんなで>>492>>493を励まそうぜ
499名無しさん、君に決めた!:05/01/20 23:19:36 ID:???
もしも1人のときはポケモンコロシアムと通信するといいよ
2人プレイとはいかなくても、1.5人ぐらいの楽しみはできる
500492:05/01/20 23:43:23 ID:???
ぁ、いや糞だと思ってるのはアドバンスの奴だ
初期の奴は通信対戦にハマりまくった
501名無しさん、君に決めた!:05/01/21 00:38:26 ID:???
名作スレの次スレを誰か立ててくれ
502名無しさん、君に決めた!:05/01/21 00:55:08 ID:???
名作スレは意外とレス多かったよね。次スレ誰かヨロ。
503493:05/01/21 02:55:13 ID:???
いや、俺も初期のヤツが糞だと思ったんだが・・・・。

友達と交換とかして、ミュウ(バグででるモンスタ-?名前あってる?)とかだしたりしたけど
本編がなんとも簡単すぎてつまんなかったのを覚えてる。
あと当時小6だったが、これは小学校低学年向けだなと思ったような。

初期のレッドしかやってないから最近のおもしろいかどうかは知らない。

なんで俺こんな叩かれてるんだろ?俺のポケモンの遊び方が悪かったかな?
今20前後のヤツってだいたいポケモンおもしろいって思ってるんだろうか?
504名無しさん、君に決めた!:05/01/21 03:22:59 ID:???
今やっても、ポケモンは普通に面白いと思うけどねえ・・・
とにかくRPGとして良くできている。基本的な部分がしっかり作られている。

ただ社会人が楽しむにはちょっとキツいかもしれんけど、将来家庭を持つようになったら
子供と一緒に遊びたいゲームではある。
505名無しさん、君に決めた!:05/01/21 04:16:14 ID:???
>503
逆にどういうゲームが面白かったのか書いてくれればわかる
506名無しさん、君に決めた!:05/01/21 10:57:14 ID:???
ポケモン独特のホワホワ空間に馴染めるかどうかだね
最近荒んだ心には、あの絵と世界観が必要な気がする
あと、近年のデザインはカッコいい系のが増えてるから捕まえてみたい
507名無しさん、君に決めた!:05/01/21 11:26:15 ID:???
GBAの名作をあげるスレ【3】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1106273874/

名作スレの次スレ立てました。
508名無しさん、君に決めた!:05/01/21 13:48:23 ID:???
SFCでドラクエ5が出たとき「モンスターを仲間にできる」がウリだったじゃない?
でも仲間にできるモンスターの種類はわずかだし、レベルも大して上がらない種族もいた。
そこが納得できなかった俺にとってはポケモンはとても魅力的だったよ。
509名無しさん、君に決めた!:05/01/21 19:25:57 ID:???
>>506
最近のポケモンのデザインって微妙じゃない?
金・銀までは許せたけど
なんかミュータントみてーじゃん
510名無しさん、君に決めた!:05/01/21 22:39:47 ID:???
>>509
俺もそう思うがポケモンスレでやってください。
511名無しさん、君に決めた!:05/01/21 23:06:01 ID:0DoP2ya5
まぁ今のポケモンは糞に成り下がってるな

んで俺の最高はマリオアドバンス〈1〉かな。
懐かしすぎた
512493:05/01/21 23:57:46 ID:???
>>505
RPG全般好きなんだがなあ。トルネコやスパロボ、ドラクエなんかも好きだし。
ポケモン今やってみたら面白いと思うのかもね。
513名無しさん、君に決めた!:05/01/22 01:17:41 ID:???
>>512
ドラクエがドラクエモンスターズを出したのかを考えれば
答えはでるような
514名無しさん、君に決めた!:05/01/22 03:34:26 ID:???
まあでもポケモンが子供向けであることは間違いないんだがな。
515名無しさん、君に決めた!:05/01/22 10:27:36 ID:???
基本的に殆どのゲームは子供向けですからァ〜残念! 大きなお友達斬りィイイ
516名無しさん、君に決めた!:05/01/22 10:42:46 ID:???
俺もそう思う。
大人向けのゲームってえろげくらいじゃないか?
ただ、やるなではなくて、昔に戻って楽しみたいならありかなと。
遊びに年齢制限はない気がする。
517名無しさん、君に決めた!:05/01/22 12:06:45 ID:???
大人ぶりたい年頃って誰にでもあると思うの。
518名無しさん、君に決めた!:05/01/22 12:34:48 ID:???
>>517
そういう子供向けにPS2のゲーム
519名無しさん、君に決めた!:05/01/22 12:40:39 ID:???
PS2もGBAもかわらんよ
520名無しさん、君に決めた!:05/01/22 14:20:48 ID:???
ポケモンが子供向けだったらドラクエとかもモロ子供向けだな
521名無しさん、君に決めた!:05/01/22 14:39:07 ID:???
エロゲーもエロくなかったら子供向けみたいのが仰山あるけどな。
522名無しさん、君に決めた!:05/01/22 14:53:18 ID:???
エロゲは18で卒業した。最近はポケモンにハマっている。
523名無しさん、君に決めた!:05/01/22 16:14:24 ID:???
ドラクエの単純なストーリーは間違いなくポケモン以下
8の後半のストーリー展開はむちゃくちゃだった
524名無しさん、君に決めた!:05/01/22 16:39:22 ID:???
そんなことよりドラクエが大人向きと思ってる香具師がいる事に驚きを隠せない。
525名無しさん、君に決めた!:05/01/22 18:01:52 ID:???
エロゲーは子供向けだろ

ドラクエやってるのはオッサンが多いな
基本的に子供向けだけど子供時代からやってる奴がそのまま年食ったみたいな
526名無しさん、君に決めた!:05/01/22 18:53:05 ID:???
確かにポケモンは主人公がションベン臭いイメージがある。
527名無しさん、君に決めた!:05/01/23 00:52:49 ID:???
とションベン臭い厨房が申しております
528名無しさん、君に決めた!:05/01/23 02:25:47 ID:???
DQ7のイベントの一部は明らかに大人を狙ってるけどな
そしてスレ違い
529名無しさん、君に決めた!:05/01/23 03:48:55 ID:???
ポケモンを必死に擁護してるガキどもガンガレ!超ガンガレ!
530名無しさん、君に決めた!:05/01/23 03:57:06 ID:???
                              人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
                             人/                \__
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      _ノ                     (
     __ ( 人__ポケモン命_) __  _) 小1で勝てるほど単純じゃない!!!
  / ̄| | .   |/.  -◎─◎- ヽ|  | __ノ   ポケモンを甘く見るな!!!!
/     | | (6|    (_   _)    |6)|  | ノ 
\\   | |  | (  ∴) 3 (∴  ) リ < 俺(高3)はライバル(小1)を負かして優勝して
  \\.| |   ヾ\   ,___,.   .ノ 〃 |  ) ポケモンの厳しさを教えてやった!!! 
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ  
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒) ポケモンを愛しているからな!!!!
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
     /  |            T
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_np3j/league/#miyagi
小学1年生を決勝で破り優勝した佐藤祐希さん(高3)
531名無しさん、君に決めた!:05/01/23 04:03:28 ID:???
>>530
何か、前も見たんだけど
こういう奴見るとさ、なんかこうな。
正直恥ずかしくなるんだ。
532名無しさん、君に決めた!:05/01/23 06:45:56 ID:???
>>531
確かに悲しいな。
なんでだろうな。やっぱり高3にもなってポケモンやると恥ずかしいってことなのかな。
533名無しさん、君に決めた!:05/01/23 07:46:37 ID:???
藻前ら激しくスレ違い
534名無しさん、君に決めた!:05/01/23 08:23:56 ID:???
くだらないコピペをしている>>530は小学生以下だよな?
535名無しさん、君に決めた!:05/01/23 09:35:03 ID:???
名前だけ見てたら女の子だと思った
536名無しさん、君に決めた!:05/01/23 11:21:58 ID:???
この板にはそれより恥ずかしい大人が沢山いるから
537名無しさん、君に決めた!:05/01/23 12:29:12 ID:???
お前ら>>530のコピペは携帯板名物の粘着(ry
538名無しさん、君に決めた!:05/01/23 12:33:53 ID:???
ギクッ
539名無しさん、君に決めた!:05/01/23 12:39:28 ID:???
でもよ、流れを止めずにスムーズにするのって大切だと思うぜ。
540名無しさん、君に決めた!:05/01/23 12:59:18 ID:???
そうだぜ。流れ的にはおかしくないぜ。
541名無しさん、君に決めた!:05/01/23 14:14:24 ID:???
クラフトソードシリーズは最高傑作とは言いがたいけど安心してプレイできる
542名無しさん、君に決めた!:05/01/23 16:53:46 ID:???
>>541
まあ、そうだな。1も2もやったがどっちも買って損、は絶対ないと思う。
543名無しさん、君に決めた!:05/01/25 08:55:47 ID:RT6rAtYC
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_np3j/league/aichi.jpg
俺はDOOMUだな。今までいろんなソフトを買って売ってこれだけが残ってる。
544名無しさん、君に決めた!:05/01/25 09:39:46 ID:???
自画像乙
545名無しさん、君に決めた!:05/01/25 12:42:15 ID:???
>>543
グロ
546名無しさん、君に決めた!:05/01/25 13:39:11 ID:???
>>543

なんか、アレに似てるわ・・・アレ。
547名無しさん、君に決めた!:05/01/25 13:57:45 ID:???
妖怪人間ベムだね
548名無しさん、君に決めた!:05/01/25 14:17:54 ID:???
写真を晒すとは姑息だなぁ
549名無しさん、君に決めた!:05/01/25 14:36:25 ID:???
>>543の画像の正体は!?
550名無しさん、君に決めた!:05/01/25 21:48:15 ID:???
後ろにポケモンリーグと書いてありますが
551名無しさん、君に決めた!:05/01/26 07:47:07 ID:???
>>543
さよなら…

日本では、肖像権は法律の条文として存在しません。
しかし、数々の判例によって法的に認められています。
従って、肖像権の侵害行為を法的に訴えることは十分可能です。
552名無しさん、君に決めた!:05/01/26 09:31:27 ID:???
>>543
新たに見つかった拉致被害者か?
553名無しさん、君に決めた!:05/01/28 22:13:12 ID:???
加害者?
554名無しさん、君に決めた!:05/02/08 21:55:18 ID:6+TB650L
人いないなぁ。
555名無しさん、君に決めた!:05/02/10 19:14:30 ID:WfTU3XhW
黒髭のゴルフしようよっておもしろい?
556名無しさん、君に決めた!:05/02/10 19:15:49 ID:???
これってお得だと思います?
http://main.auction.msn.co.jp/item/44721214
557名無しさん、君に決めた!:05/02/10 19:22:43 ID:???
>>556
メチャクチャお得だ!すぐに買え!!!
558名無しさん、君に決めた!:05/02/12 00:56:28 ID:???
じゅ、168000円がな、な、なんと1600円だって〜
って感じで買うんだろうね
引っかかる奴なんているの???
559名無しさん、君に決めた!:05/02/25 12:28:02 ID:o/lbeY6F
はげ
560名無しさん、君に決めた!:05/02/25 16:37:01 ID:gsoIqNrQ
Gジェネって面白い?
PSの一番始めに出たGジェネはやったことあるけど
561名無しさん、君に決めた!:05/02/26 01:51:52 ID:???
PSのFが最高 以降は駄作のみ
562名無しさん、君に決めた!:05/02/26 03:04:00 ID:???
ギャザービート2おもしろいお
563名無しさん、君に決めた!:05/02/26 14:29:49 ID:???
>561>562
サンクス
買ってみようかな
564名無しさん、君に決めた!:05/02/26 15:30:11 ID:???
>>563
アドバンスはやめとけ
買っていいのはPS1とWSだけ
565名無しさん、君に決めた!:05/02/26 17:57:35 ID:???
>564
もう買っちった。GBASPしか携帯機がないからさ。
感想:ガンダムSeedのRPGゲームだなこりゃ、失敗した
戦闘シーンはカッコイイんだけどねー
とりあえず頑張って進めてみますわ
566名無しさん、君に決めた!:05/02/26 23:31:52 ID:???
Gジェネはね…買うならPSのFにしとくのが一番良いよ。種無いし
567名無しさん、君に決めた!:05/03/03 22:02:18 ID:9ridL6X+
ZOE結構いい感じ
568名無しさん、君に決めた!:05/03/04 05:23:09 ID:???
>>567
まんま、スーパーロボット大戦ではないか。
スーパーロボット大戦自体をクソゲーだと思う自分には、Z.O.E.もクソゲーにしか見えなかった。

1ユニットさえ強くすればガンガン進めてそのままクリアできる辺りが、
SLG である意味を失っていると思う。
569名無しさん、君に決めた!:05/03/04 06:46:20 ID:???
GBA版ZOEは色々あって黒歴史扱い。
570名無しさん、君に決めた!:05/03/04 09:27:22 ID:???
>>568
スパロボはSLGとして楽しむもんじゃないと思う
571名無しさん、君に決めた!:05/03/04 10:17:21 ID:???
(‐√‐)<ダヨナ、フッ
572名無しさん、君に決めた!:05/03/04 16:31:27 ID:???
GBAのスパロボの場合、A以外は一機だけ強くしてもクリアは無理だろ。
573名無しさん、君に決めた!:05/03/04 16:38:10 ID:???
なんにしろスポロボなんてガキゲーはスレ違いだなw
574名無しさん、君に決めた!:05/03/05 20:29:30 ID:???
スレがガキ臭いのでスレ違いじゃないよ
575名無しさん、君に決めた!:05/03/06 02:38:28 ID:jxwuz1Te
ドラゴンボール アドバンスアドベンチャー
ドラゴンボールZ 舞空闘劇

ってどう?
576名無しさん、君に決めた!:05/03/06 02:48:25 ID:???
RPG ポケットモンスターエメラルド
SRPG ファイアーエムブレム封印の剣
シミュレーション GBウォーズアドバンス1+2
アクション 星のカービィ夢の泉デラックス
アドベンチャー 逆転裁判
パズル くるくるくるりん
ミニゲーム まわるメイドインワリオ
577名無しさん、君に決めた!:05/03/06 03:45:41 ID:???
洋ゲーでいいのない?
578名無しさん、君に決めた!:05/03/06 03:47:01 ID:???
メトロイドでもやってろ
579名無しさん、君に決めた!:05/03/06 03:55:08 ID:???
>>578
GBAのメトロイドは洋ゲーじゃないな
580名無しさん、君に決めた!:05/03/06 08:12:28 ID:???
海外GBAはこれで遊べ!!3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1092549136/
581名無しさん、君に決めた!:05/03/06 19:46:27 ID:???
>576
パズルはZoooのが好きだな。
RPGもポケモンはやらないけど他にも特に該当作も無いな……。
582名無しさん、君に決めた!:05/03/08 07:45:29 ID:???
星の泉デラックスはファミコン版と同じゲームバランスだったらなぁ…。
583携帯ゲーム板:05/03/08 09:58:04 ID:???
  _、_   
( ,_ノ` )     2chの板の中でどこが人気No1かを決める   
     ζ    ひろゆき公認イベント開催中!
    [ ̄]'E
数年前に第一回大会が開催され、携帯ゲーム板は28票という結果に・・・。くぅぅぅ〜。
その屈辱を晴らす日が3月8日(火)曜日なんだ。今日なんだよ。き・よ・う。
携帯からでも、PCからでも、両方でもできるからおねがいします。

投票所は、いろんな人がくるから宣伝に最適!宣伝がてら投票を!

携帯ゲーム支援Flash http://kaikoga.hp.infoseek.co.jp/2/fla/poke.html

コードをGETする http://tiger513.maido3.com/~bs6000/2ch/
(こんな感じのコードが出ます[[2ch5-F9k***9-MD]]から、カッコすべてをコピー)

PC投票所板 http://etc3.2ch.net/vote/
携帯投票所板 http://fab2ch.jog.buttobi.net/i/

↓AAは好きな物を使ってください。(【by携帯ゲーム】を忘れずに書いてください。)
↓投票見本(発行されたコードのコピーを忘れない用にして下さい)

|携|       [[ここに貰った投票用コード]]
|帯|∧_∧    
|ゲ|´・ω・`)   <<携帯ゲーム>>に一票
||| o o   ∬
|ム|―u' G[__] 
""""""""""
584名無しさん、君に決めた!:05/03/15 16:44:34 ID:cSk0FchU
あげ
585足裏診断:2005/03/22(火) 19:20:15 ID:hdzP6wEx
最高ですか
586名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 19:26:49 ID:W9mn0YLE
RPGはFF1・2があるでしょ
587名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 19:38:43 ID:???
リメイク移植が一番なんて不遇なハード・・・
588名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 19:52:35 ID:W9mn0YLE
じゃあマリオ&ルイージRPG
589名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 09:11:08 ID:7QiO7QyE
シムズ
590名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 09:14:55 ID:???
>>587
PSPのことかー!!
591名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 09:31:44 ID:CSSHFKnq
言うまでも無い、逆転裁判
592名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 23:06:36 ID:???
ジャンル分けでやってよ。
593名無しさん、君に決めた!:ポケモン暦10/04/01(金) 16:01:15 ID:???
アクションは洋ゲのニンジャなんとか。
タイトル忘れたけどチョー面白い
594名無しさん、君に決めた!:新西暦187/04/01(金) 21:18:08 ID:???
ナポレオン発売前からチェックしてたオレは勝ち組
595名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24/04/02(土) 02:52:39 ID:???
>>594
ナポレオンってネタじゃなく本当に面白いみたいですね
中古で980で売ってたので買うか迷って箱の裏みてやめました。
買っとけばよかった。
596名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24/04/02(土) 03:07:47 ID:???
アクション キャッスルバニア暁月
RPG アニスのアトリエ
SRPG スパロボOG2
SLG GBWA1+2
RTS ナポレオン
ADV 逆裁1
音ゲー ぴちぴちピッチ ぴちぴちっとライブスタート
カードゲーム 東京魔人學園符咒封録
パズル ドリラーエース
ミニゲーム ど〜もくん
597名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24/04/02(土) 08:36:57 ID:???
パズルはもじぴったん、ミニゲはまワリオにしないか?
598名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24年,2005/04/02(土) 16:32:53 ID:???
チョコベーダーが399円。ナポレオンが504円。どちらも中古。
買いだろうか?
599名無しさん、君に決めた!:2005/04/02(土) 18:19:48 ID:???
2つで1000円もしないのに
何悩んでんだ?
600名無しさん、君に決めた!:2005/04/02(土) 18:41:16 ID:???
GBCno王ドロボウJING
601名無しさん、君に決めた!:2005/04/03(日) 22:10:18 ID:???
正直チョコベーダーはヌル過ぎかつテンポ悪すぎでツマンネと思った

スレ違いかもしれんがGBAでWSCのワイルドカードみたいなちまちまやるRPGってない?
602名無しさん、君に決めた!:2005/04/04(月) 15:18:26 ID:???
ブクオフだと
チョコベダ2480なんて値段付いてたよ・・・
980以下ってどこのチェーン店であるの?
603名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 22:01:59 ID:???
シューティングやりたいんだけどなんかおもろいの知らない?
604名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 22:31:02 ID:???
グラジェネ
じゃあ俺も・・・
縦シューでいいの知らない?
ゼビウスやスターソルジャーみたいなファミの奴は除いて
ない
607名無しさん@2ch人気トーナメント優勝ゲットだぜ!:2005/04/08(金) 00:07:28 ID:XBNntU8H
GBでシューティングは諦めた方がいい。
画面が小さすぎるんだ、さすがに。
GBAの縦シューなら、まわるメイドインワリオのミニゲームの
画面を縦にしてプレイする鼻毛シューティング。まじおすすめ。
>>601
テンポ悪いか?あれで悪かったらFF1+2なんか反吐が出るぜ。
下を見てもしょうがない。
611名無しさん@2ch人気トーナメント優勝ゲットだぜ!:2005/04/08(金) 20:58:23 ID:i5lnbX/L
やっぱキャラバンハートでしょ。
>>600
なつかしいなー。
最後のドンジョンがクリアできなくて諦めたよ
613人いない・・・ ◆M7f5ijhSlw :2005/04/09(土) 15:26:07 ID:???
2ch全板人気トーナメント
ただいま、9 位:19票 携帯ゲームと言う結果になっています。
どうか、投票をお願いします。

コードをGETする http://tiger513.maido3.com/~bs6000/2ch/
(こんな感じのコードが出ます[[2ch5-F9k***9-MD]]から、カッコすべてをコピー)

PC投票所板 http://etc3.2ch.net/vote/
携帯投票所板 http://fab2ch.jog.buttobi.net/i/

上のアドレスにいって、『第2回2ch全板人気トーナメント』投票スレッド-○○○』っていうので、一番上にあるのを選ぶ。
そうして、下のようなものを書き込みをする。GJ。

[[2chX-XXXXXXXX-xx]]
<<携帯ゲーム>>
614名無しさん@2ch人気トーナメント優勝ゲットだぜ!:2005/04/10(日) 08:31:29 ID:vU58A+FZ
2ちゃんで評判よかったんでこりゃ間違いないなと思って
アトムかったけどつまんなかった・・・
アクションなのに間に会話があってテンポ悪いし
ザコは単調な攻撃ばっか、マリオやドラキュラみたいに
穴に落ちるとかのトラップもないし
ボス戦は必殺技だけで倒せる(必殺技も発動時のテンポ悪い)

2ちゃんで熱狂的に褒められてるのは逆に危険だとオモテ
メテオスもまだ買えないでいる・・・
615名無しさん@2ch人気トーナメント優勝ゲットだぜ!:2005/04/10(日) 09:05:50 ID:eJuAtDMr
>>614
メテオスは友人が推薦してたお!
616名無しさん@2ch人気トーナメント優勝ゲットだぜ!:2005/04/10(日) 11:10:07 ID:BUoMUNgu
>>614
それeasy設定の話だよ。
hardでやってみて。必殺技だけでは進めなくなるから
>>614
あとね、説明書でもゲーム中でも説明されていないスコアシステムの
「連続ヒットでコンボボーナスが付く」「攻撃→キャンセルダッシュ→攻撃とするとコンボが継続される」
というのも面白さのキモだから。
>>614
何故評判が良いのかちゃんとスレ読んだりしてたか?
アトムはむしろシューティング的なプレイスタイルで受けてた筈で、探索系アクションとしてみるとイマイチという意見が多かったはずだぞ。
>>361
>ストラテジー系は Age of Empires が最初だと思っていたのだけど、
RPGはドラクエが最初並に有り得ない発言わロス
何故 超遅レス
621名無しさん、君に決めた!:2005/04/11(月) 09:08:18 ID:???
アトムって確か製作トレジャーですよね?
昔のトレジャー好きだったので買ってみようか迷ってるけど・・・

好きなトレジャー・・・ガンスターヒーローズ、罪と罰、SFCのコナミ時代の作品(魂斗羅、アクスレイ)
嫌いなトレジャー・・・斑鳩、ガーディアンヒーローズ(GBA,SS共に)
622名無しさん、君に決めた!:2005/04/11(月) 23:52:32 ID:???
>>621
分かりにくい選別だなぁ
アトムは大丈夫だから買ってみれ
623名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 12:58:17 ID:wENKfCna
あげだま
624名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 14:07:38 ID:???
チョコベーダーはバグで先に進めなくなったからなー
なかなかおもしろくはあったんだけどね
625名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 14:12:01 ID:???
ダブルドラゴンも結構おもろい
できればやりこみ要素とセーブ、最悪でもステージセレクトはほしかったが
626名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 15:19:49 ID:???
>>621
アトムは手塚漫画はブラックジャック以外嫌いな俺でも楽しめた
627名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 01:01:03 ID:???
アトムは今なら値段も安いしお勧め。
オレは定価で買っちゃったけど…
628名無しさん、君に決めた!:2005/04/23(土) 20:12:26 ID:KRIefFaX
何か、、近所のゲーム屋で
アトムの価格が段々上がってるんですが。。
去年980円→年明け1780円→現在2980円。
2ch等でのクチコミのせいでしょうか??? 
629名無しさん、君に決めた!:2005/04/23(土) 20:18:30 ID:???
一応ユーゲーで賞もらったり桜井のコラムで持ち上げられたりしたんだけどな
630名無しさん、君に決めた!:2005/04/23(土) 20:57:52 ID:???
秋葉原は980円で絶賛ワゴンセール中だけどな
631名無しさん、君に決めた!:2005/05/02(月) 19:22:17 ID:???
ソニックバトルが結構凄いかな?
やっててなかなか飽きない
中古で2000円くらいだから安い方だし
一部ハメとバグがあるけど特に支障は無い
632名無しさん、君に決めた!:2005/05/06(金) 09:28:05 ID:NIbKoOUY
ま、GBAはナポレオンの頃からパッケ絵で損しているわけだが
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 14:51:11 ID:uqHI838l
どーもくんとか良くねえ?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 15:16:02 ID:7+y904EL
良い
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 15:30:01 ID:LylWVEnn
チョコべーだーよくねえ?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 17:52:51 ID:NRiSZEQR
DOOMって何?聞いたこと無いが
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 18:17:29 ID:SLX8cGID
超有名な一人称視点シューティングゲーム。
GBA版が海外で出てる。
638636:2005/05/08(日) 18:24:40 ID:NRiSZEQR
サンクス。日本で出てないから分かんなかった。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 18:57:46 ID:5zdcUsY3
SFCにも出てる。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 00:23:09 ID:xnO6725V
散々上がってるけど鉄腕アトムオススメ
2周目の新鮮さにワクワクした。

ただ、その燃え具合には山があって
1.最初はポカポカパンチが単純に爽快。
2.次第に、パンチに手応えが感じられなくなり中断。
3.だるいのを少し我慢して、避け方や攻撃のタイミングを工夫する。
4.段々とコツをつかみ、敵を速攻で倒せるようになり、爽快に。

で、そこからは例の展開にかなりのめり込めました。
本格的に楽しいのは操作感に慣れきってから…というような。
これがトレジャー臭ってやつ?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 08:31:46 ID:/tQt5fXk
エレミックスもお勧め
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 21:57:15 ID:+uxlUDuo
アクション キャッスルバニア暁月
RPG アニスのアトリエ
SRPG スパロボOG2
SLG GBWA1+2
RTS ナポレオン
ADV 逆裁1
音ゲー ぴちぴちピッチ ぴちぴちっとライブスタート
カードゲーム 東京魔人學園符咒封録
パズル ドリラーエース
ミニゲーム ど〜もくん
シューティング グラジェネ
レース V-RALLY3
スポーツ パワポケ、ネットサル
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:00:43 ID:nbXxgdEC
プチゲーム まわるメイドインワリオ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:16:25 ID:+uxlUDuo
>音ゲー ぴちぴちピッチ ぴちぴちっとライブスタート
自分で貼っといてアレだが、GBAってこれしか音ゲーが出てない気がする。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 21:17:44 ID:l8/teiC8
トンキンハウスの姫騎士物語しかないっすよ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 14:55:54 ID:vofnu6pa
そこでポケモソですよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 12:46:43 ID:VMF/KQ05
ワリオは最高傑作だと思いますよ。
中途半端なおもしろさというか、なんというか・・・・

ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n17940414
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 13:06:20 ID:z2/2jC/u
>>647
出品者ウザイ
マルチするな!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:46:17 ID:LYWJRjed
誰も話題にしないけど
エフゼロ クライマックスはかなりよく出来てたよ
SFCベースだがサイドアタック・スピンアタックが追加されて爽快
SFCのにハマった人にもう一度やってもらいたい。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 04:08:10 ID:xYpLaiH9
アクションもシューティングも苦手でスポーツにも興味なし。RPGも疲れてしまう。
そんな奴が気軽に楽しめるGBAソフトってないですか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 10:27:38 ID:Fwp5cxp8
>650
>気軽に
まわるワリオ だな。

あと、ZERO ONE SPが個人的に好き。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 19:55:01 ID:s/DU3hc5
想像(妄想?)力のある人ならタワーがオススメ
住民に「ヤマダ」と名づけて観察
住宅ローンのために頑張ってる(?)彼の姿に涙・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 20:36:02 ID:YBEPHoBY
>>652
サターンのときは、
残業が多いOLに「えつこ(悦子)」と名付けて、エロい妄想をしてた。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:36:05 ID:061eclMF
>>652-653
おもれーw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:02:14 ID:FzwOg8aF
あげとこうか
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:27:25 ID:Yn3xPVPU
誰がなんと言おうと逆転裁判
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:04:20 ID:Ah+Ji954
ロックマンゼロシリーズの名前があんまり上がってないな・・・。
やってる人少ないの?近年稀に見る熱いACTだと思うんだが。

あとガンダム種デスの格闘ゲーもかなり良い出来だと思う。
バランスとかは滅茶苦茶だけどオリジナリティとかグラフィックの
良さは相当なもんだったよ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:10:03 ID:CRiDBKVC
ロクゼロは面白いけど、傑作ってほどじゃないと思う
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:15:06 ID:gx/vrKTl
誰がなんと言おうと逆転裁判 なんて論外!!!!
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:27:58 ID:SpwXwZ+P
メトロイドのゼロが1400円だったもんで買ってみたけどマジ面白い
久々に子どもみたいに熱中したよ
もう一つの方は前に出てるらしいけど2倍ほどするんで躊躇してる
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:32:52 ID:RVi61I3/
ロクゼロでも傑作とは呼べんのか・・・えらい厳しいな。
GBAで傑作ACTっつったらやっぱアトムとかになるの?
積んだままでやってないんだが。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 09:43:45 ID:VoUW6OqD
>>657
俺も種デスは、携帯ゲームオリジナル格ゲーでは最強の出来だと思ってるよ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 17:10:48 ID:bgvkrVm3
ロックマンエグゼシリーズでしょ!!
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 17:18:20 ID:TddUXFvS
初代メイドインワリオが一番面白い
まわるもいいけど俺敵には初代
あともじぴた、逆転かな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:17:14 ID:SpXFhCKy
牧場物語は面白いよ。
やり始めると時間を忘れてのめり込んでしまうほど。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 11:14:59 ID:4wWzpCeC
やはりロックマンエグゼと逆転裁判は外せない
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 20:56:26 ID:n6Qngdsr
バルーンファイト売るんじゃなかった・・・
あの独特の浮遊感は他に無いよなあ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 22:23:29 ID:aLCQoSNI
ロックマンエグゼは認めない!ゼロはおもすろい
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 01:04:40 ID:lOAyLDxq
バル〜ンファイトは面白いよ
それを売るなんてとんでもない!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 06:50:06 ID:oFtTK9jj
ルンバファイト最高っ!
671677:2005/05/26(木) 18:17:47 ID:ZXkl0q1/
>>669
明日買い戻すことに決めたよ・・・
星が瞬いたり結構ファミにしちゃ芸が細かいから好きだったんだけど
ちょっとした手違いで手放してしまった・・・
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:10:23 ID:TeFAAXBW
バルーンファイトなんて出てたのか。
アレはファミコン版の対戦が燃えたなあ。
ファミコン時代、アイスクライマー・マリオブラザーズと
並んで対戦が熱い三大ゲームの一つに数えてたよ。
673○EG ◆dhl7yoEQ3. :2005/05/27(金) 00:27:58 ID:crz7/0rV
プレミア付いてるの知らないでマリオを手放した俺は屑
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 02:26:53 ID:P7qz1xtE
ロクゼロいいとおもうけどGBASPとDSじゃ操作性ワルスwwww
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 19:22:16 ID:Ijh+7yPl
agesu
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 19:56:35 ID:x5xqZG8U
3年くらい前、入院するのをキッカケにGBA買ったんだけど、
当時はオヤジゲーが無くて辛かった。
・やきゅつく
・サカつく
・ダビスタ
・トルネコ(入院中に2が発売)
以上の1つでも発売されてれば楽しい入院生活を送れたのに。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 20:16:18 ID:CjwJfU0i
メガテンもレアになりつつある…('A`)
真女神2のベストも出してほしいな…('A`)

678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 20:20:36 ID:6l/XD17t
>>676
サカつく・やきゅつくは寝っ転がってプレイするには最高のツールだな
ダビスタは始めるとつい最強馬生産したくなるから俺はパス
トルネコも一手ミスるとそこまでの努力が水泡に帰すから無理

寝る前ゲーの最高峰は俺的にはアトリエシリーズ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 21:00:47 ID:/pt/WTql
ロクゼロが傑作レベルじゃなかったら何が傑作なのか
カービィか?
680ダビスタ ◆T2G8nITZF6 :2005/05/30(月) 22:31:59 ID:YO3LlExs
ダビスタです。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 00:16:30 ID:+5qHWxzA
「さくらももこのウキウキカーニバル」

ほのぼのしたアドベンチャーが好きな自分にはたまらないゲームだったよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 16:03:41 ID:xgblHimU
タワーSPはやばい
現実を侵食する
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:30:08 ID:y01TfGWW
サモンナイト2
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:35:55 ID:vqPoGZLs
ミクロ発表でGBAに再び興味でできていろいろ参考にしたいので
できればどのへんが傑作なのかも書いて欲しいなぁ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 14:39:46 ID:KA42TmTc
>>684
アマゾンのレビューもあわせて見てみるといいよ。

GBWA1+2はおすすめ。CPUだけが使える兵器が鬱陶しかったが。

カラーだが「カードヒーロー」はもっとおすすめです。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 16:35:33 ID:cxQ5L6zJ
FF1+2
アドバンス持ってるならコレは買うべき
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:20:00 ID:kzIhjrwi
>>686
あれだけ叩かれたのに?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 20:46:23 ID:y01TfGWW
>>687
叩かれてたか?

FF1・2は安心して楽しめる王道的作品だと思う
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 20:55:20 ID:z4yDCqvh
マリー、エリーとアニスのアトリエ〜そよ風からの伝言〜
黄金の太陽(前後編セットで)
ダービースタリオンADVANCE
FinalFantasyI・II ADVANCE
ダブルドラゴンADVANCE
ファイアーエムブレムシリーズ各種
逆転裁判シリーズ
南の海のオデッセイ
サモンナイトシリーズ
タクティクスオウガ外伝
探偵神宮寺三郎 白い影の少女
シャイニングソウル

俺が面白いと思ったのは以上
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 21:06:32 ID:z4yDCqvh
あーここ最高傑作を挙げるスレか。
じゃあアトリエだな。
このシリーズは毎回マイナーチェンジに留まらない改良を重ねてくる。
イベント周りも新規に書き起こし、旧作から通してプレイする人間の楽しみになってる。
何より、主軸となる生産活動の楽しさはちょっと他では味わえない。
MMOなどで生産を中心に据えたプレイをしていた、あるいはしたかった人にオススメ。

今作ならではの良さとしては、執筆と言う要素の導入。
面倒が増えたという側面もあろうが、
何と言ってもこのゲーム、一度始めるとなかなか終われないのだw
そこに、1年毎の区切りとなる執筆という要素の導入でもって一応の解決を図ってる。
そして今作は前作の3年という期間設定から5年へと増やす事が出来たのだと思う。

文句の付け所のない優秀作品。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 21:16:41 ID:0ljQiOD0
アトリエ、あのシステムと携帯機の手軽さが
意外とマッチしてるよな。

最大の問題点は入手しづらいところか。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 21:23:23 ID:z4yDCqvh
>>691
そうですねぇ。
据え置き機でプレイするのも悪くはないんですけどねw
実際、携帯機でサクサク遊んでる時の方が楽しいと思います。
戦闘に重きを置かないWSC版のセミオート戦闘は賛否分かれましたが
俺はとても好きでした。
一番やりたい生産に集中できる方がいいw

入手難に関してはね…再販とかしてくれればいいのに。
コレクターの方や転売される方には申し訳ないけど。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 22:57:27 ID:N4Cb1Yaj
コナミアーケードゲームコレクションを
買った者はおらんかね?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:10:56 ID:CCN5oO0U
アトリエってアドバンスで出てたのか
FF1+2は攻略本などのダンジョンマップ無しでやると
ダンジョン内の無駄な移動がかなり増えるので
そこだけ難を感じた
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 09:02:31 ID:ntnir577
地味ながら「GET!」は、マザーテイストで良ゲーだぞ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 09:24:45 ID:K3qNkoZD
>>695
nanndatte-
なんか公式の紹介の仕方だと「地球に優しく〜」みたいな
押し付けがましい感じの内容かと思って敬遠してたんだが・・・
697⊂Ninten坊⊃:2005/06/11(土) 01:29:02 ID:PEnzlcNA
ミスタードリラーA
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 01:44:06 ID:HGnbMCwe
つかアトリエって最後にやったのがWS版なんだがGBA版は今までのシリーズでどの位置に入るの?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 02:41:41 ID:csfnZNC9

マリオルイージRPG
FEシリーズ
ポケモンピンボール
逆転シリーズ
MOTHER 1+2
ドラキュラシリーズ
メトロイド


マリルイRPGはちょっと中だるみするけど、トータルでかなり楽しかった。
ポケモンピンボールは、かなり面白い。セーブも激早。挙動も楽しい。
隠れた名作とか知りたいな〜
あと、これから出るだろう"くにお君"コレクションはほしいね〜。

700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 07:17:42 ID:ch4FRcr5
700
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 07:35:46 ID:hP2cKsg+
マジカルバケーション、概出?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 07:36:29 ID:hP2cKsg+
マジカルバケーション、概出?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 07:40:18 ID:ajxiMo0k
>>698

GBAの最高傑作のソフトであると同時にアトリエシリーズ最高傑作という位置。
ストーリー的にはWS版の続き。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 07:41:48 ID:H21bQmte
アニスは確かに面白いよな。アトリエは完全に携帯機向き。
705⊂Ninten坊⊃:2005/06/11(土) 13:50:41 ID:b3RBjceM
でも、アトリエそのものがゲームとしてイマイチだと思うな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 14:41:42 ID:NuEODx0U
>>705
ガキは黙ってマリオでもやってろ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 16:04:22 ID:6sZwa+dt
マリオのアトリエ?
708⊂Ninten坊⊃:2005/06/12(日) 15:12:43 ID:qxT9Cro7
アトリエつまんね。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 01:22:53 ID:u+jZSxQs
デュエルマスターズ3最高に面白い
遊技王みたいな単純なゲームじゃないからあきにくいし
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 11:58:06 ID:wQS2rxoc
>>709
50歩100歩
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 12:01:33 ID:nDZFpoHB
50歩と100歩は倍違うよね
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 12:02:39 ID:suNd1yHb
いやそのりくつはおかしい
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 12:12:01 ID:nDZFpoHB
なんで?
50*2=100だよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 12:20:17 ID:Tn/EHFdq
辞書引けば解るよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 12:28:25 ID:nDZFpoHB

辞書引いたら50歩と100歩は大差がないとあったけど
倍違うんですが。。。。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 12:33:14 ID:FtY3i4W8
スレ違い。氏ね
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 12:40:48 ID:nDZFpoHB
>>716人はだれにも、哀しみがあり、苦しみがあります。その心をわかってお上げなさい
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 12:45:19 ID:2oF/4z7/
アニスのアトリエに1票
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 14:03:37 ID:aRXLyQ4J
LUNARに一票
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 19:50:13 ID:4HJT0E2x
サモンナイトクラフトソードシリーズに一票
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 19:55:15 ID:wQS2rxoc
>>715
ああ。中卒のオマエと、東大の大学院卒とは、大差無いよ。もう、いいか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 20:05:03 ID:T8WSB1ry
ぴちぴちピッチ ぴちぴちっとライブスタート!
に1票
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 01:54:38 ID:II+A1BUJ
メダロット2核はどうよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 13:22:00 ID:5kQJ8g6m
アトリエ売ってないやw めっちゃ人気あるんやね
FF1+2買ったけど名作ですね
DSで遊ぶとかなり画面も綺麗だし満足です
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 16:02:22 ID:AIwLCSNS
闘魂ヒートに1票
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 18:05:14 ID:NXwxpM2d
またお前か!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 21:57:48 ID:rk+z0hVA
BBボールに1票
GBA電波ゲー最高傑作
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:12:11 ID:3prYRU4U
>>724
アトリエは人気以前に出荷数が少なく、なおかつ再販もしてないらしい。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:45:23 ID:T9MBPkMF
アニスは版権の関係で再販は無理らしいね。
GBAの最高傑作なので多くの人にやって欲しいのに残念だ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 00:21:15 ID:I5hGZ/02
アトリエ買ったけど、あまりのつまんなさに中古に売っちまったよ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 05:53:22 ID:EnOsDliI
かまいたちの夜
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 07:02:49 ID:C8310GdW
青の天外
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 11:43:14 ID:0l1pI1S1
>>732
冷静に!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 12:03:34 ID:4MXPPVPJ
アトリエなんてフルヴォイスでないと…
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 12:07:42 ID:SCNEb0D0
なるほど
人気があるからじゃなくて数が少ないから高いんですね
だとしたらボイスありのPS2版買ったほうがいいよね?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 12:26:24 ID:nnVHonjF
サモナイ糞が人気あるのがよくわからん。
これほどやってて苦痛に感じたゲームは他に無い。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 12:41:23 ID:SCNEb0D0
サモナイおもろいやん
でも動きとろいな
Bダッシュあったら最強だったんだけどね
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 12:56:46 ID:1FIjBp1w
>>737
横連打でダッシュできんかったっけ?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 13:24:31 ID:SCNEb0D0
>>738
できたwBダッシュも出来た
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 13:27:44 ID:2Gcuq4lZ
きっとアレだ。>>736はAGL一切上げないで斧装備でやってたんだよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 13:46:16 ID:SCNEb0D0
据え置きサモナイはクソだったけどGBAのは面白いよね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 15:24:28 ID:tgedL/tC
移植ものならマザー1・2って言ってくれる奴おらんの??
なんとなく気になるんだが…
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 15:28:31 ID:O/zfxZWF
劣化移植が「GBAの最高傑作のソフト」になるわけないじゃん。
他の移植ソフトに失礼
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 16:17:26 ID:FQQkrO2w
>>735
PSやPS2でアトリエシリーズはいくつか出てるけど
シリーズ最高傑作はGBAのアニスだよ。開発元も別の会社だし。
プレイヤーキャラ3人のうち2人を同時に操作しつつ
もう1人に本を執筆させ高評価を目指すというアニス独特のシステムが面白い。
まあボイスが無いのは物足りないけどね。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 18:34:01 ID:nnVHonjF
>>740
2で、普通にソードとナックルメインでやったよ。
武器鍛えるのは楽しかったけど、それだけだった。
ストーリーはどうにも肌に合わんし
戦闘は序盤の間はおもしろかったけど、馴れると簡単というか
作業的過ぎてウンザリした。戦闘に期待して買ったのに。
そして何より

護 衛 獣 の 声 が キ モ イ

…それでも新品同様で買った手前、やりこみ要素は全て
こなした俺ガイル。
別に叩きたいわけじゃないんだけどね。
ただ、こういう感想を持ってる奴も居るってこと。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 18:54:36 ID:Z/3tvU1y
>>745
武器鍛えるシステム以外、誰も評価してないよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 19:37:05 ID:CscEndMB
サモンナイト糞物語は1の方が戦闘のテンポいいしキモイ声もないのでお勧め。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:10:28 ID:M9jKi6Hk
ミスタードリラーA

GBAのソフトに主題歌丸々ぶち込むなんて正気の沙汰じゃねえ!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 00:39:15 ID:z6bv8+Fr
ぴちぴちピッチは主題歌どころか
フルボイスで15曲ぐらい入ってるぞ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 02:55:57 ID:2JjRFFRO
>>749
おれも同じ事書こうかなと思ってやめた。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 03:03:50 ID:QEKVtaNN
自分が打ち込んだ歌詞で歌ったりするし
ぴっちの技術力は圧倒的すぎる
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 18:59:41 ID:HFa0URt8
アトリエの絵見てるとキモイけど、ゲームは面白い
あ、声がある作品はやれない
鳥肌立っちまうから
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 01:15:47 ID:doAszh7w
大抵の声ありゲーはボイスのON/OFFが選択可能かと。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 19:27:48 ID:p71fg5s/
馬鹿安で売ってるナポレオンとトマトとZOEはどうよ?
755○EG ◆dhl7yoEQ3. :2005/06/21(火) 23:30:41 ID:F1c67PRe
ナポレオン・トマトは面白いがZOEは知らん。アヌビス買っとけ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 11:29:49 ID:caiv6yQl
ZOEはFCのゾイドの戦闘シーンみたいなのが付け加えられたスパロボ
本家のZOEをやったこと無いんであっちとの繋がりは知らんけど、あんま評判は良くないな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 13:13:03 ID:1z735YMs
GBAのガーディアンヒーローズはどうなんでしょ?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 09:05:49 ID:B39q2K25
>>757
旧作ファンにとっては改悪クソゲって意見が多いな。
そういうのを抜きにすればアクション好きにとっては良ゲーだと思う。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 20:29:37 ID:2TOSHnQx
>>758
そうなんですか・・・微妙な感じもしますね。

ガーヒー売ってるところを見つけられなかったのでアトム買ってきました。
トレジャーの名前が出て無くても分かってしまいそうな位のトレジャー臭が凄いですね。
一周クリアして、ボリューム無さ過ぎだなとおもったら、なんかキター。
ガンスターヒーローズにもちと期待。ガーヒーも買いそうな予感。アトムの続きやってきます。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:31:14 ID:rfi3/j++
>>759
アクションだったら
ドラゴンボール アドバンスアドベンチャーも結構いいよ。

ちょっとステージが単調に長い所もあるけど、爽快感はある。
個人的にはオススメ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 03:05:42 ID:UsgyaV5O
GBAガーヒーはちょっと操作のレスポンスが悪い
溜めや硬直が長いのよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 06:19:59 ID:V57vJNfV
アトム2周目クリアできました。
久しぶりの2Dアクション面白かったです。やっぱりドット絵は良いなぁ。
キャラクター図鑑も全部読んでしまった。
今度、ガーヒーとドラゴンボール探してきます。
ガーヒー、レスポンスが微妙みたいですけど。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 10:38:44 ID:91njYZSo
やりすぎちゃうかw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 14:23:55 ID:NDLzk65d
がたがた言ってねえで、なんかおもしろいソフトないのか!
教えてちょ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 18:17:51 ID:EuX5Pm8F
>>764
10年ROMれ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:27:26 ID:rfi3/j++
>>764
ワンピース ゴーイングベースボール
テトリスワールド

この二つは超はまる!つーかはめられた!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 02:50:39 ID:iDDLW/pu
ソコは「はめられた」とか書かずに
「別の意味でな」ってなレスを期待するのがスジってもんだぞ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 03:01:08 ID:TRU4LEs1
いや、あえて「はめられた」と言い切るところに、俺は>>766の悶々絶々の無念を感じられた。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 08:45:10 ID:m1Cl6Tjd
タワーを買ってみた
フツーにやる分には結構簡単だが
配置の美しさを求めたりするとヤバイ・・・
一気にとてもムズイ攻略になる
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 17:17:19 ID:Pm/DYUO0
シムズ

なんか知らんがだらだらとやってしまう謎のソフト
ゲームの中でも忙しい
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:52:46 ID:pLpD8yxa
1と2が一緒になってる奴はだいたいが良作だぞ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 22:15:37 ID:VsnXhEbb
じゃあFF1・2やGBAW1+2なんかはいいんだな・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 00:22:08 ID:MAJtyM5H
MOTHER1+2も悪くないし、サンサーラナーガ1+2なんてものあるな。
・・・そうか、メタルマックス2壊は1がセットじゃなかったのが悪かったのか・・・。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 18:03:01 ID:QQgpAadL
マザーもサンサーラもFC・SFC版のほうが出来がいい。
あえてGBAでやる価値はないと思うし、とても最高傑作とはいい難い。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 23:16:07 ID:Cb6qDXMB
マニアックなところでスーチャイ1・2

・・・なぜか余計なパズルゲームらしきものまで入ってるが。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:43:06 ID:kTtp5CYk
>>775
この前1500円で売ってたんだけどスーチャイ面白いですか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 23:45:58 ID:b079/hNS
>>776
スーチャイ自体は面白い。が、GBA版のはやったことないな・・・
778776:2005/07/09(土) 14:15:06 ID:vU4yRR/g
>>777
サンクス。買ってみます
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 20:37:35 ID:yXGCb85N
村雨城は一週間ほどやり込んだがクリアできなかった・・・
でもおもれー
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 00:06:57 ID:5HWlyvdR
村雨はタイトル画面のインパクトが強烈だったなぁ。
最近安くなってるし、買ってみようかな。
781○EG ◆dhl7yoEQ3. :2005/07/11(月) 19:24:58 ID:RiBX/K9h
スーチャイってどっかで糞移植って聞いた。
てかおまいらパワポケ1・2は良ゲーではない
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 00:40:07 ID:uCYs0vUS
海外版のトニーホークがおすすめ。
日本では1作品だけトニーホーク出てるが、海外では続編がいろいろ出てて、
グラフィック、モーション、ボリューム等、ものすごくパワーアップ。
トニホ初心者は英語だときついので、まずは日本版を遊んだ方がいいです。
でも日本版のも英語がたくさん使われてて、慣れるの大変かも。

783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 20:37:40 ID:y+WvsvEy
ファミコンミニで比較的お勧めは
ゼルダ村雨レッキンかなぁ・・・
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 02:06:54 ID:Laxjab/4
パックマンピンボールってもう出てたっけ?
出来はどうなんだろね。
785784:2005/07/16(土) 02:20:24 ID:Laxjab/4
スマン誤爆
海外GBAスレと間違えた…
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 20:44:47 ID:gNnegizH
ゴエモソかったりい。。。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:18:39 ID:Jjc+BcmH
このスレで評判聞いてアトリエゲッツしたんだけど・・・
ヲタ絵はまあ我慢するけど、・・・
ワケのわからんアイテムの名前がズラっと出てきて、
・・・そんなに面白い?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:22:39 ID:zgCTh4Cp
エミュ厨乙
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 07:51:39 ID:wWAFD2ZJ
>788
787じゃないんだけどなんでエミュ厨?手に入らないから?
日本橋に売ってたよ。ちょい高かったけど。

>787
評判いいんで興味あるんだけど、わけのわからんアイテムって?
あ。説明書がないからエミュ厨ってことか。
まぁいいけど。アイテムがズラッとでてるから面白くないのか?も少しくやしく
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 08:03:51 ID:960plOBT
たしかにアニスは最高傑作だけど
シリーズ初心者は難易度の低い1作目のマリーのアトリエから入った方がいいよ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:14:35 ID:LIkLGhgC
>>787
数ヶ月前に買ったが忙しくて手を付けられなかったが、
最近ヒマになったんでやってみた。
エミュじゃないのは証明できんので問い詰めるのヤメレ。
説明書なんてあってもなくてもヨマネーヨ。

レミュ金という酷似したフリーゲムをプレイ済みなんでシステムは
すぐわかった。
わけのわからんというのは、現実には存在しないアイテムが
ズラーっと出てきて、それを元に現実には存在しないアイテムを
作成するのでなんか興味が沸かん、という事。
まあ少なくともヒマ潰し以上にはなって、買って損は無いけど
最高傑作と言える程か?とオモタという事
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:39:47 ID:6vxkvO0l
確かにアニスは最高傑作だが、
いくら最高傑作といえども100人中1人くらいは合わない人もいるだろうし
まあ気にするな。

つか蒸留水とかうにとかほうれんそうとか大半は現実に存在するアイテムだし
現実にない物でも一度作った物なら図鑑のコメント読めばどんなのかだいたいわかるよ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:14:30 ID:+UGck3Fl
説明書を読まないやつって馬鹿だよな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:37:30 ID:+MyXbUfH
今度買おうと思うんだが、のののパズルってのが
面白いらしいな。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:23:50 ID:C5+log58
>>789
どこで買った?
最近行ってないが、6月ぐらいに行った時はゲー探が9800円、ポテトが14800円だった。

ってか、最近相場ageなのか?
おじゃま館で買い取り価格がいきなり2000円ほどUPしてた。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:32:27 ID:gMYnLYa5
このスレで名前が挙がったせいだったりして
797789:2005/07/29(金) 07:39:05 ID:X9QRzEA/
>>795
俺は買ってはいないよ。値段は12800円だったと思う
2Fでファミコンとか売ってる店
798枯れた名無しの水平思考:2005/07/30(土) 10:41:51 ID:F6EubYwb
はどそーm
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 11:15:45 ID:7lmZY2f7
http://www.geocities.jp/ds04jp/ps2data/
さあ皆でここを荒らそう。
800枯れた名無しの水平思考:2005/07/30(土) 11:34:11 ID:9h18C8WG
・・・まぁ黄金の太陽くらいだろ、あとは別にGBAではない
801枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 12:47:36 ID:ZJp2uBeQ0
ほしゅ
802枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 13:16:24 ID:IIumwkhK0
中古で買ったマリオルイージRPG
803枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 14:27:01 ID:3J+xeJuo0
まワリオ
次点アトム

ピッチはちょっと気になるね。
804枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 18:27:21 ID:7VXGot7x0
サモンナイトクラフトソード物語

1も2も良作。
最高傑作かは知らん。
805枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 11:17:36 ID:StPVmUy90
眺めゲーとしてのタワー
806枯れた名無しの水平思考:2005/08/09(火) 12:52:12 ID:ffltwDzT0
fo^
807枯れた名無しの水平思考:2005/08/10(水) 13:52:02 ID:x+XWDv2V0
あげ
808枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 21:59:46 ID:Uljzs08o0
これだけレスがありながら、ロードオブザリングが1つも上がってない!
お前らマジで面白いからコレ!
・・・いや、ちょっとプレイヤーは選ぶけどね。
ローグ系(トルネコ、シレン含む)やWiz、Diablo、
この中のどれか一つでも好きなゲームがあるなら試してみるべき。
玉数が少ないので高いけどね。
ジャンルはARPGで、ストーリーはLotRに一応沿ってるけど、あってないようなもの。
GBAでは3作出てるけど、最新作の「中つ国〜」は地雷なので注意。
809枯れた名無しの水平思考:2005/08/15(月) 01:21:52 ID:Qfnf3ou90
てか、ロードオブザリングはまんまディアb(ry
810枯れた名無しの水平思考:2005/08/15(月) 07:44:57 ID:SG6nDIId0
黄金の太陽は、マジで面白かった。
通常攻撃を繰り返すことに苦痛を感じないRPGは初めてだよ。
そのせいで、攻撃エナジーの存在価値が薄れているけど。

これで話がドラマチックだったら、もっと評価が高くなっていたと思う。
811枯れた名無しの水平思考:2005/08/15(月) 08:00:00 ID:WrAyV4uA0
>>804
最高傑作なわけねーだろ馬鹿ガキ
812枯れた名無しの水平思考:2005/08/15(月) 11:32:43 ID:odjJhDtE0
新約聖剣伝説って、どこらへんがクソなん?
昔聖剣好きだったからやってみたいんだが
教えてエロイ人
813枯れた名無しの水平思考:2005/08/15(月) 11:35:30 ID:9+P6XHCq0
糞じゃないよ いやホントに
814枯れた名無しの水平思考:2005/08/15(月) 11:40:42 ID:BvCo2med0
糞だよ。
815枯れた名無しの水平思考:2005/08/15(月) 12:00:09 ID:6QhSVEYmO
>>812
現在のスクエニに抵抗がないなら及第点
昔のスクウェアを求めるなら糞
816枯れた名無しの水平思考:2005/08/15(月) 12:08:41 ID:olVcmMyJ0
>>812
ヒーローの身分が偉い人の子供になっている
ヒロインがDQN化、初対面で殴りかかってくる
アクションがもっさり、コンボを繋げると逆に反撃を食らう事多々あり
特定の武器しか効かないザコがよく出てくるため武器替えを強制させられまくり
マップがスクエニの今風でフィールドがほとんど一本道

さっと思い出すだけでもワラワラ出てくるな
旧約好きには全くオススメできない
817枯れた名無しの水平思考:2005/08/15(月) 12:11:34 ID:038MBwGU0
ミスタードリラー2
818枯れた名無しの水平思考:2005/08/15(月) 18:27:57 ID:v3DgUBAc0
江上転生に興味あるんですけどどうですか。
育てゲーなのかな。あとfftにも興味アル。どっちがいいですか
819枯れた名無しの水平思考:2005/08/15(月) 18:42:24 ID:MSjFMTCs0
どっちもやったことないけど最上転生を超おすすめ。
820枯れた名無しの水平思考:2005/08/15(月) 22:01:47 ID:2VEa0ZQJO
騙されたと思って
牧場物語やってみて下さいよ
821枯れた名無しの水平思考:2005/08/15(月) 22:17:46 ID:v6L1SUgB0
メガテンはドットで近代風の風景が再現されてて
なんか、こう、そういうのにグッと来る人間にはたまらんのよ
同じ理由でタワーおすすめ
822枯れた名無しの水平思考:2005/08/16(火) 01:08:02 ID:U0fxIzVYO
TOP
823枯れた名無しの水平思考:2005/08/16(火) 09:42:49 ID:M1Zo5eh80
>820
SFC版を騙されたと思ってやってみて、本当に騙された
俺がいるんだが。アレよっぽどの暇人じゃないと
面白いとは思えないんじゃマイカ?
824枯れた名無しの水平思考:2005/08/17(水) 11:40:31 ID:pQG3/zq40
箱庭系が好きな奴にはいいゲームだがなぁ、牧物。
見た目と裏腹にかなり忙しいゲームだってのが敷居を高くしてる気もするが。
825枯れた名無しの水平思考:2005/08/17(水) 14:45:47 ID:fTh72+br0
>>782
トニホは俺もおすすめ
遊べば遊ぶだけおもしろくなる
あんまり売ってないのが難点
826枯れた名無しの水平思考:2005/08/18(木) 21:52:32 ID:Jw2BEN/v0
今日、ぐるロジチャンプを購入致しました。
ビックカメラに新品置いてあったです。
827枯れた名無しの水平思考:2005/08/18(木) 22:56:09 ID:NxDvC28b0
エミュROMの質問はこちらへ。
悩んでる人に親切な対応をするのが売りな掲示板です。

BOB BBS
http://jbbs.livedoor.jp/game/16659/
828枯れた名無しの水平思考:2005/08/18(木) 23:01:21 ID:m4BoWYmJ0
http://www.vis.co.jp/Software/title/seed/top.html

「ダンジョンの種」って本当に発売してる?
ググっても全然ひっかからないんだけど…
829枯れた名無しの水平思考:2005/08/19(金) 01:14:16 ID:xHJUVCVE0
してない。
830枯れた名無しの水平思考:2005/08/19(金) 13:23:31 ID:0pHFuVng0
>>826
ぐるロジ、面白かった?
なんか評価高いけど、信者が騒いでるだけかなーって思ってたんだけど。
近所に売ってるから購入の参考にするので感想聞かせてください!
831枯れた名無しの水平思考:2005/08/19(金) 22:41:43 ID:3zVxE3tO0
>>830
やりはじめたばっかりですが・・・
絵はかわいいし、ゲームも秀逸と思います
お店になかなか売ってなかったし評価につられて
買ってみたんですけどね
暫く挿しっぱなしになりそうです
832枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 00:13:13 ID:ryuiBFgA0
ぐるろじは簡単すぎて進めるのが面倒になってやめた。
リヴィエラはサクサク進まないので面倒になってやめた。
ファイアエンブレムはくり直しが面倒になってやめた。
ロボット大戦は簡単すぎて進めるのが面倒になってやめた。
逆転は文章のスクロール速度の遅さにキレて面倒になってやめた。
信長は内政管理が面倒になってやめた。
役満はCPUのイカサマにキレてやめた。




そんな俺でもでじコミュニケーション2はガチでハマった。ファンでなくても楽しめる。
プレイするだけで丁寧に作られているのが分かって感動した。
833枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 02:42:06 ID:r81Hljio0
スレでも割と好評だったアトムが安売りしてたので買ってみた。
アトムちっちゃいのに動き細かくて驚いたよ。
手塚ヲタのせいか背景とかインターフェースとか作り込み細かくてニヤニヤしちまった。
今年プレイしたゲームの中で一番ハマってるわ。
これで980円ってのが信じられん。
834枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 03:26:45 ID:dClC6KOD0
マリオカートかな コース数が多いやりごたえもある
835枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 07:51:31 ID:JyXa7qdC0
アトムハートはバランスや敵配置が再調整された海外版が真の最高傑作
836枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 09:52:18 ID:kZEXySzi0
機械化軍隊はナポレオンとは違う意味(資源採掘や技術開発がある)でRTSしてて良かった
グラフィックもAoEみたいだしw
投げ売りしてたらおすすめ
837枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 12:43:22 ID:uCbeRBCO0
ガーヒーってどうですか?
何かボロクソ言われてたりするんですが
そんなに処理落ちひどいソフトなんでしょうか
838枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 13:04:04 ID:Fk43MC190
サターン版といろいろ違うせいでサターン版の信者に過剰に叩かれているが
どっちにしろ同じトレジャーゲーならアトムの方が面白い。
839枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 17:39:58 ID:Xajc0cXW0
アトム、海外版のが上って信者が吠えるから買う気なくす。
840枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 18:00:44 ID:Mbc6IAyT0
まあ実際国内版はカスだし。980円なら買って良し。
841枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 18:02:54 ID:H7artD9V0
つかどうせなら素直に海外版買え。
メッセカオス館で3980で買えるぞ。
842枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 18:45:07 ID:0BZg4rul0
海外版アトムは言語設定で日本語表示に出来るしな。まじおすすめ
843枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 18:52:21 ID:tuAiSULm0
ポケットモンスタールビーというRPGが面白いよ
よかったらやってみて
844枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 22:52:04 ID:aZIirTaIO
スパロボA
845枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 04:33:39 ID:dleJlpgf0
やたらとテイルズ押してるのはテイルズぐらいしかRPGやってない子供だろw
マザー1+2とかマジカルバケーションが中々良かったかな
846枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 02:19:31 ID:DANoMS/z0
アンチテイルズって訳でないけど
テイルズシリーズはそんなに面白くはない。
ファンタジアも長い洞窟が無くて良ゲーくらいだし。

でも携帯版もなりだん2も良ゲーだったが。3?なんですかそれは
847枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 08:32:24 ID:vO4+b+ED0
>>832
ちょwwwおまwww
お前は俺か
848枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 17:20:47 ID:OmtzKPRF0
ファイヤーエムブレム封印の剣

もう三年以上も遊んでます
849枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 19:15:05 ID:YnbdBPyR0
そういやアドバンス発売時に発表された
任天堂のさるかに合戦てどうなったんだ?
ひょっとしてもう発売されてる?
850枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 19:20:19 ID:E+jw+v5s0
タワー
851枯れた名無しの水平思考:2005/08/26(金) 02:21:13 ID:+ikFSCI9O
RPGなら
黄金の太陽
マジカルバケーション
シャイニングソウル2

アクションなら
ロックマンゼロ1〜4

だなぁ俺は。

テイルズオブファンタジアもなかなか面白かったが、あれはGBAソフト最高傑作とは言えないな
852枯れた名無しの水平思考:2005/08/26(金) 13:28:23 ID:zVak8l4l0
暁の円舞曲は面白かったな。
白夜は敷き居低すぎた。
その分暁気合入れたのだろうけど。
853枯れた名無しの水平思考:2005/08/26(金) 13:36:01 ID:csygOFPm0
白夜は探索が面白い。暁はマップが狭くてボリュームが足りない。
ただ白夜は戦闘がつまらん。ボス戦なら一作目のサークルオブザムーンが一番良い。
一長一短だな。

総合的にはやはり俺も暁の円舞曲を推す。
854枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 23:49:42 ID:TnH+7B5J0
トレジャーのアトムやってみたいな
855枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 01:38:43 ID:EvMqcVUh0
GBAユーザーなら是非お勧めするよ、アトム。
856枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 07:19:02 ID:jq+wEwii0
アトムは手軽で気持ちよくてなかなかいいよ。
安く手に入るんなら是非是非。
他にアクションならメトロイドとキャッスルヴァニアかな。

FEは封印派と烈火派にわかれてるみたいだけど俺は烈火派。
封印ももちろん好きだけど。
スレの最初の方で聖戦が最高って意見があるのがよくわからん。
シナリオは良いのかもしれんが戦略性がなさすぎるので俺はいいとは思わん。
857枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 19:15:55 ID:tv8kT+VE0
たいした欠点じゃないけどハメとバグを容認できるならソニックバトル
携帯バーチャロンな体験が出来る
858枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 00:08:15 ID:aHwCPmXI0
>>857
ミクロの為に最近買って積んでるんだけどどんなハメとかバグあるの?
mk2では結構評価高いしこういうアクションゲー好きだから買ったんだけど
859枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 00:14:01 ID:x+JCAONX0
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ 
     三  レレ
860枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 00:14:42 ID:wBZ8YCF/0
あり得ないくらいやりこんで、今でもやり続けてるって意味ではFE封印烈火かなあ。
この両者は自分もどっちも好きだな。良い点が違うので、甲乙付け難くて
一つに絞れないけど、FE全作品の中でもダントツに好き

>>856
たまに極端な人や愉快犯の煽りの人がいるだけで、封印派烈火派という程
派閥があるわけじゃないよ。
両方それぞれ好きって人が多数だと思う。よりこっちが好みってのはあるにしても。
861枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 09:06:12 ID:pB1egBbx0
ありえないくらいって、ちなみにどのくらいやってるの?
862枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 09:58:41 ID:BrgoJ0qd0
>>858
ハメってのはステージの角や空中で大技使ってボコると大抵勝てたりするとこ
バグはエメル(自分のキャラ)にテイルスの空中回転蹴りの技を付けて使うと
たまにエメルが空中で停止して右の壁までスライドし動かなくなる事がある

これらの欠点を補うだけの面白さは十分にある
まったく問題は無い
863858:2005/09/02(金) 00:57:49 ID:snoC5ol+0
>>862
サンクス。ミクロが出るまで封印してるけど早くやってみたいな。
SPは持ってるんだけどね。某中古屋で新品1500円位で売ってるの見かけたんだけど
その時はスルーしてたら速攻なくなってたから入るの待ってたんだけど
買う物特になかったのにたまたまその店行ったら一つだけ入ってたから
迷わずゲットしといて良かったよ。
GBAのソフトって欲しい時に限って探してもないからついつい買い置きする
癖が出来て積みゲー増えて困ってしまうよ
864枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 01:37:50 ID:pdgJJ0ML0
>>861
周回数でいうと両方とも50周超えてるw
ソフト途中でなくして買い直したりしてるから正確には分かんないけど。
縛りプレイは、ありがちだけど特定職種オンリーや出身地オンリー
上級職オンリー、寝返りキャラオンリー、ロイオンリーなどなど色々楽しんだ。
S評価狙いとかも、色んな縛り決めて何度もやったり。

…あり得ないって程じゃないか。
ただ最近は、メーカー側が用意したやりこみ要素ってやつをこなすことを、
やりこみっていう人が多いから、何周もしても特典があるわけでもないのに
こんなにやるのって馬鹿みたいかなあと思って。
毎回、今度はこんな自分ルールでプレイするぜ、って決めて色々やるのがほんと楽しいよ。
865枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 02:36:13 ID:1a1aK1DN0
いや、すごいよ。
自分は死んだらリセットという強迫観念があって、
全シリーズ遊んでるにもかかわらず、
毎回全員生存プレイしかしてなかった。
そのせいか最近はリセットマゾゲーに感じて
ちょっと疲れてたんだが、むしろマゾな遊び方を選択してたのは
自分自身だったんだな。
>>864 みたいな自由な遊び方ってのはいいなあと思った。
866枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 12:48:17 ID:EtqBTTlI0
>>860
856だけどその3行は最初から理解してましたよー。
紛らわしい書き方ですまぬ。

それにしても50周は凄いね…。
気楽に楽しめてるようでいいね。
867枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 09:34:55 ID:jkxBbtSm0
>>864
いい遊び方してるねぇ。

最近は自分の頭が固くなってきたせいか、遊び方に幅を持たせて無かった気がする。
クリア後、放置してあるソフトで色々やってみようかなという気になったよ。
868枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 20:54:05 ID:FYYttTsC0
遊び方は無限だからねぇ。
いや、ゲームにもよるけど。
しかし、50週は凄い。時間と根気と、そして愛がなければそうはできんよ。
869枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 22:22:43 ID:N8pa/Hmo0
一週10時間かかるとしたら500時間だよ。
870枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 23:19:37 ID:8PqASUC90
自慢にならないけどDQM2なら約2500時間やってたよ。
友達と対戦しまくりだった。
871枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 23:55:43 ID:FYYttTsC0
まあ、対戦は・・・飽きにくいけど、それでも2500時間はすごいな。
872枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 11:45:39 ID:ugVzhlC+0
1日24時間やり続けても100日以上かかるんだが。
873枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 13:51:51 ID:5DemsY2U0
そう聞くとすごいけど、実際は一気にやるわけじゃないし、ようは他のゲームに
あれこれ手出しまくるのをを控える分、何年も同じゲームをやってるだけだよ。
最高傑作、っていうスレで挙げるくらいだから、そんだけしつこくやり続けても
楽しいゲームってことで、いいことだと思うよ。
874枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 17:26:00 ID:Yq7ZPNIYO
いま塾で先生のバイトをしてるんだが、マザーを面白いという中学生がいる。
彼をヒイキしてあげようと思う。
875枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 17:38:15 ID:4QuL4Psw0
>>864 に触発されて烈火の剣でリセットなしプレイ始めてみたよ。
まだ10章くらいしか進めてないが、
フロリーナが登場直後に射殺されるなどドラマティックな展開で、
死が鮮烈なイベントとなって記憶に残るのでとても面白い。
やり直さないのでテンポもいいし、
結構強い奴らが後からぽんぽん入ってくるので、
バランス的にもそうは詰まったりしない。
紋章、聖戦あたりの全員生存プレイが体に染み付いてる人には
特に新鮮なのでオススメ。
876枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 18:46:56 ID:2KCVMQSX0
>>874
いいねぇ。
俺らが昔やったゲームを今、好きでいてくれる子供がいると嬉しくもなるよ。
その子との「874」のネタにもなるしね。
877874:2005/09/06(火) 22:32:33 ID:Yq7ZPNIYO
男はゲームの話、女もなんかワイワイしてて丸々授業終わった。
そんな日もあっていいジャマイカ!

いま虫が人気あるそうですね。全然知りませんでした。

今度彼からマリオカートを借りる予定。
俺はファミコンミニを数本貸す予定。
大学四年と中学一年、何やってんだオレ…orz
878枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 22:43:46 ID:7avqE/cR0
セルフまとめ

逆転裁判シリーズ
ゲームボーイアドバンスウォーズ1+2
トマトアドベンチャー
マジカルバケーション
ポケットモンスター ルビー・サファイア
ナポレオン
マリオ+ルイージRPG
マザー1+2

チューチューロケット
カスタムロボGX
カエルBバック
V-RALLY3
くるくるくるりん♪
マリーエリーのアトリエ


ココを呼んでいて、面白いんかな〜と思うゲームを勝手な好みでラインナップ。
購入予定リストにします。
879枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 22:48:27 ID:LT8scdji0
ぴちぴちピッチが入ってないのは釣り?
880枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 22:48:36 ID:2ThDS8IV0
俺の最高傑作は
ポケモンシリーズ
逆転裁判シリーズ
この程度かな
他の挙がってないののは良ゲー
例えばアトムとか
881枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 22:50:22 ID:xT3kAuex0
ルビーサファイヤは正直ポケモン史上最悪の出来だぞ
せめてエメラルドだと思うが
882枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 22:52:39 ID:ug1/8I78O
黄金の太陽おもしろいお
883枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 22:53:10 ID:2ThDS8IV0
うん?
おまいが史上最悪と勘違いしてるだけだろ
おまいの意見=総意と思わないでくれよ
俺は楽しめた
884枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 22:54:35 ID:p2P4Q8JA0 BE:31764858-##
超魔界村Rを推します。暇つぶしにもってこい。
リヴィエラもGBAとは思えん出来で感動した。
シャイニングソウル2もスキル性でかなりハマった。
ロードオブザリングやってみたいな。。
885枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 23:01:47 ID:60KoFKx10
かまいたちの夜アドバンス
886枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 01:41:31 ID:ssP+JxOE0
ルビーサファイヤとエメラルドってどう違うんだ?
887枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 01:44:48 ID:1OaoLYEt0
>>886
公式ぐらい見ろよ。
シナリオのマイナーチェンジはともかく、バトルフロンティアの追加が大きい。
888枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 02:11:27 ID:ssP+JxOE0
>>887
なるほどーありがとう
889枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 06:46:19 ID:V78ATLEk0
多少システムが糞でもいいから
育て要素があって萌えられるソフト無い?
890枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 06:51:29 ID:FIv8lDeG0
>>889
購入相談スレか下のスレの方がいいと思うよ。
ここは最高傑作だと思うソフトを挙げてみたりして、ああだこうだと雑談
するスレだから。

GBAの名作をあげるスレ【3】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1106273874/l50
891枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 07:02:09 ID:V78ATLEk0
>>890
ご親切にどうもです
そっち行って見ます
892名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:47:48 ID:wvSil7pl0
ほっしゅ
893名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:53:52 ID:ZFygKQfH0
やっぱりMOTHER1+2。
1のエンディングは感動した!
894枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 12:45:50 ID:L9bNOYD20
さげ
895枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 12:51:13 ID:nxLyOmnC0
はろぷよおもしれー
896枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 08:12:32 ID:6T6mhWbBO
SPでゲームボーイカラー?で出てるドラクエ3をやりたいんだが、バックアップの電池はどのくらいの期間もつのかな?ドラクエに限らず、その辺りに詳しい方、教えて下さい。
897枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 08:15:50 ID:IswzDpfo0
>>896
スレの主旨とも違うし、そもそも機種も違うし
なんでこのスレに書いたのか見当もつかない程スレ違いだよw
スレ違いでもまあ知ってれば教えるけど、知らないし、とりあえず下のスレ辺り
行ってみたら?

今やっても面白いゲームボーイソフトは?8
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1126163341/l50
898枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 08:23:36 ID:ioCiRSm3O
メタルマックス2改!!
899枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 08:28:13 ID:ZMxPC7EU0
アトムは散々概出か?
とりあえずこれを最後までプレイせずに評価する人間は論外。

まあ個人的に最高傑作はまわるメイドインワリオ
900枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 08:35:53 ID:FU9Ms4dH0
ロックマンエグゼシリーズに一票
901枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 08:43:38 ID:JCtF5pNkO
ドンキーコング
902枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 08:55:43 ID:i7NMwmOH0
>>901
それGB
903枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 08:56:48 ID:i7NMwmOH0
・・・いや、ファミコンミニのもあったか。失礼。
904枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 09:49:37 ID:FOao0nyU0
じゃあ金太に一票
905枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 10:03:19 ID:aWUVzlNy0
双截龍
906枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 16:45:02 ID:zysBiJOR0
トマトアドベンチャー最高!
907枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 17:05:38 ID:5JyFgbkB0
 でじコミュニケーション1・2とFE封印・烈火。

 前者は最高評価を狙ってひたすらやりまくったよ。(2の方が演出面では上だけれど、
個人的には1の方が好き。1は10回以上クリア、2は5回クリアして今もプレイして
いる。2は高難易度のルートに進むのが難しいけれど、的に叩きのめされてもテンポが
いいので思わず再プレイしてしまう。)
 後者は>>864の人が言いたいこと全て言ってくれているから特に書くことは無い。
(しかし50回以上とは凄い…。私は封印13回、烈火7回クリアしてこのゲームのことは
知り尽くしたと思ったけれど、上には上がいるものだ。)
908枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 17:52:31 ID:wg6mGScq0
ま、そういうソフトに出あえるってのは幸せやね。
909枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 21:23:13 ID:OjzM8E5M0
アトムはいくら面白くてもキャラが無理。
裸いっちょでな…。原作に思い入れないと、非常に辛い。
910枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 22:14:51 ID:ghM94/oj0
なんとなくタワーspに一票
だらだらやるのに最適
911枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 09:26:01 ID:bEakJdB20
まあ、確かにアトムは裸だ。
912枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 16:53:54 ID:ILMNVioJ0
漏れはメタルガンスリンガーに一票
西部劇な雰囲気で、今や枯渇気味の横スクロールシューティングアクション
いわゆるロックマン系だが、あそこまで難しくなくて適度な難易度
スライディングやタックルなどアクションが豊富で、出来るアクションは30種類以上とか
もちろん全部使ったことなんか無いわけだが、操作性がなかなか良い為に遊んでいて気持ちがいい
ステージ内には賞金首が隠れていたりして、そいつらを狩る楽しみもある
とにかく面白いから騙されたと思って遊んでみれ
913枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 16:59:22 ID:AKLyV3AL0
>>912
あんな棘だらけの面でアクションできねぇよ。
914枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 20:33:34 ID:JDIqGDOZO
トルネコ2はいかがでしょうか?
915枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 13:16:22 ID:maAgAbV9O
マジカルバケーションって癖とかある?
916枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 13:47:30 ID:s51lParK0

やっぱウォーズかな
917枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 14:35:27 ID:fLC2Mp3VO
スパロボ系
飽きない
918枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 15:14:51 ID:KnvGK2mM0
なぜ風のクロノアG2ドリームチャンプトーナメントの名前が出てこない!
アクションパズルの最高峰だというのに。安いからみんなやってみ。
919枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 01:36:29 ID:tX85ujnY0
>>916
うぉーず?
920枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 02:18:57 ID:eluhosaM0
>>919
それGBじゃね?
921枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 19:58:49 ID:X3tY9pAS0
>>919>>920
コーホー コーホー の事だよ
922枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 20:37:16 ID:dT9fnVwj0
>>915
癖あるよ
923枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 02:38:42 ID:K7Bv8Pz+0
俺の今まで買ったゲーム

エレベーターアクション、暁月の円舞曲、白夜の協奏曲、キングダム、グラディウス、
くるくるくるりん、ぐるロジチャンプ、ザタワー、スーパーマリオアドバンス1〜4、
スーパーマリオボール、スペースインベーダーEX、スライムもりもり、ゼルダ4つの剣
ゼルダ不思議の帽子、ドラクエキャラバン、トルネコ3、パックマンコレクション、ヒカルの碁
ファイアーエンブレム聖魔、封印、烈火、FF 1&2、FFタクティクス、ぷよぷよフィーバー
ぶらぶらドンキー、ポケモンサファイア、ボンバーマンMAX2、マリオVSDK、
マリオテニス、ミスタードリラーエース、メトロイドゼロミッション、フュージョン、
ワリオランド4、悪魔城ドラキュラ、学校を作ろう、逆転裁判、上海、森田将棋
超魔界村R、哲也。
924枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 16:53:30 ID:J7a4CXSz0
スライムもりもりとうんこもりもりだったらどっちが面白い?
925枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 17:11:55 ID:+Ghlenn+0
娯楽が全くなかった古代、排便は娯楽的意味を持っていたそうだよ。
ギリギリまで我慢して一気に出すのが快感らしい。

>>924
…という事で好きな方やっとけ。
926枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 17:15:16 ID:J7a4CXSz0
じゃ うんこもりもりの方で
927枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 20:42:16 ID:N/qJwM6/0
>ギリギリまで我慢して一気に出すのが快感らしい。

え?もしかして君達、この快感を知らずに生きてきた?
928枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:32:01 ID:bcqOXb7L0
いや、排便の良さは、小さい頃にすでに体感するもんだと思うけど・・・
929枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:47:21 ID:3e+tDGmF0
慢性的に便秘だから、出る時は快感の前に恐怖と苦痛があるけどな
それを乗り越えると至福
930枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 02:47:06 ID:CkiMQbmO0
便秘ってどういう状態なの?
うんこ出なくても別にいいじゃん。したくなったときにすればいい。
したくても出ないのが便秘というものなの?
931枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 04:33:01 ID:e3Kc3Jgm0
排便しないと死ぬわけだから、必ずするように報酬があるわけだよ。
それが快楽なのか不快からの開放なのかは知らん。
フロイトの一派は肛門期とかいって快楽だとしてる。
932枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 05:14:34 ID:3e+tDGmF0
>>930
したくてたまんないし、お腹張って気持ち悪くなるけど出ないんだよ。
でもって出る時はかちかちに固まってたりして、切れちゃったりするんだよ。

男の便秘は少ないらしいけど、女は便秘がちな人多いよ。
スレ違いだし汚いし、文字通りスレ汚しでごめんね。
このスレに合った話題は既に過去に書き込み済みだから許してね。
933枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 09:34:18 ID:bcqOXb7L0
>>932
切れたりするのか・・・切れ痔気味なわけか。
あんた、辛い重いしているなぁ。
934枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 10:03:07 ID:xm7pJuF70
ここでトイレでプレイするのに最適なソフトとか挙げておけば
スレ違いでもなかったりして。
もじぴったんとかかな?一プレイ長くないし長くなっても大丈夫って意味で。

・・・まぁ俺は便秘したこと無いんでわかんないけどさ。
935名無しさん:2005/09/23(金) 10:58:59 ID:PSmndn+H0
トイレではプレイするのなら、メイドインワリオも
よくね。でもゲームに集中しすぎてよくないか。
シミュ系のがいいかもってことでウォーズアドバンス
とヒカルの碁をあげとく。
936枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 13:07:44 ID:1kVQtpdP0
テキストが出るものをオススメする!
937枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 15:23:16 ID:bcqOXb7L0
となると、かまいたちの夜か。
トイレでホラー見るのもどうかと思うがね。
938枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 19:03:12 ID:Hej1r88s0
タワーのトイレ掃除の音でも聞いてたらいいかもよ
939枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 20:30:33 ID:Rl2XtY/X0
月姫
940名無しさん:2005/09/24(土) 03:31:25 ID:jYFP5rJU0
シムズで一緒にトイレをすます

ってシムズはDSだけか?

トイレではPDAと無線LANで2ch見てるが、Play-Yanで
動画を見るというのもありかと思い始めた。
Play-Yanはソフトに入るのかな?
941枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 11:01:26 ID:nfGvZi2F0
いや、あるよシムズ2種類
個人的には田舎暮らしのほうが好きだがいかんせんやる事少ないから・・・
942枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 12:36:18 ID:znfCMeN20
パズルゲーム数あれど、ぐるロジチャンプを超えるパズルゲーム
が無いな・・・最高傑作と言っても過言ではなかろう
943枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 12:53:29 ID:KlFCx4+bO
ここの流れにのってかなり前に「ぴちぴちぴっち」の無印を買ったんだけど、
難易度低いわ作詞した歌声はぎこちないわで損した気分になった。

んで先日、「ライブスタート」のほうを裸2k円で見つけたんだけど、
これって無印のと大差はあるの?
無印と比べてどこが優れてるのかわからなくて、購入に踏み出せない…。
944枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 13:02:58 ID:HKnPMAcC0
至高の名曲「オーロラの風に乗って」がプレイできるのはライブスタートだけ!
945枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 13:25:15 ID:kpkySwUVO
ワーネバみたいなゲームてGBAではないですか?
あとときメモてGBA版ないの?
946枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 17:21:26 ID:QLxhZl240
>>945
こっちで聞いた方がいいんじゃない?
GBAの名作をあげるスレ【3】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1106273874/l50

それか
安くてすんげー面白いGBAソフトおせーて
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1118753705/l50
947枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 02:09:53 ID:5TdR6NPh0
便秘や痔の人にマジレスなわけだが、
トイレに入って便座に長居するようなのは
かえって悪化する原因になるよ。まじで。

気をつけなはれ。
948枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 18:37:57 ID:/VSfIcoLO
便秘の人は野菜食え野菜
949枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 20:12:17 ID:XUF0XxpU0
>>904
今時KOFの事を金太って言う奴がいるのか
950枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 21:54:47 ID:ikJc5/YH0
大冒険かよ
951枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 22:32:18 ID:BdBL7a080
スパロボJ
戦闘アニメすごすぎ
GBAのゲームじゃねぇよアレ・・・
952枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 22:50:19 ID:A3D1XMna0
つか乳揺れすぎ
953枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 23:39:07 ID:sNtYCMQS0
>>951
PS2のアニメは細かく動いてもフーン、って感じだけど
携帯機でやられるとやっぱインパクトあるよな。
954枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 02:38:56 ID:xWzNhPUw0
>952
乳って何?乳ってナニ?ドコドコ??
955枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 09:00:30 ID:s66FSR3G0
>954
女主人公とおまけの三人組
全員揺れるw
956枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 10:19:20 ID:O0lsn4ft0
>>954
ロボット動きまくり、乳揺れまくりだからなw

957枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 11:56:22 ID:8AU9SZt70
参戦作品減らしたからできたのかも
やはり開発費<作品使用料か
958枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 21:29:11 ID:+P7lPWFQ0
スパロボJ買ってみようかな
好きな作品がブレンしかないからブレンが活躍してたら嬉しいけど、どうよ?
959枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 21:30:05 ID:d2HC3n61O
>>958
大活躍
960枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 22:03:28 ID:25inbY+20
キャラ多いしな。
961枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 22:11:35 ID:Wsm6xQV80
ぐるロジチャンプだな
これは本当に良くできてるよ
962枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 22:15:37 ID:d2HC3n61O
>>961
同意。ただ、問題が解ければ気持ち良いが、ストレスが溜まる確率もあるので両刃の剣。面白いけどね
963枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 22:46:33 ID:7B7sXW3uO
>>958ジョナサン仲間になるぜ
964枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 22:48:50 ID:d2HC3n61O
しかも合体攻撃付きだぜ
965枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 23:08:07 ID:KNOEUdunO
はてなサテナが良い。最高かどうかは知らんが。
966枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 23:57:36 ID:7DHoFMAs0
GBAのVRAMに一回に読み込める量を考えると
Jの戦闘シーンは異常
よくもまあ、あんな動きまくりの戦闘アニメを作ったもんだと思う
967枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 00:05:56 ID:kH9rm0Mw0
前作やってなくても遊べる?
968枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 00:08:40 ID:xT832eXb0
>>966
拡大縮小を多用してるし、その辺で容量節約してんのかなぁ。
それにしてもよー動くよね。

>>967
スパロボか?
あれはOG系以外は一本一本独立だから問題なし。
969枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 01:01:45 ID:4yGdEEfRO
スパロボJは動きもそうだがカットインがすげー綺麗だった。ネリーブレンとかPS2より綺麗に見える
970枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 01:06:44 ID:Xf+OO3rpO
みんなブレンが好きなんだな。いや、俺もだが
971枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 01:31:41 ID:l32Yhw3V0
そりゃOPでおっぱいがいっぱいアニメだからな。
972枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 01:48:58 ID:6HZ/SsGN0
>>971
OPが気になってまいりました
973枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 01:50:32 ID:JpipuzCJ0
ノヴィス・ノアが…
974枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 02:00:31 ID:Xf+OO3rpO
>>972
見ればわかる。ちなみにキャラデザはいのまた先生だ
975枯れた名無しの水平思考
富野 永野 いのまた
菅野も?