【orz】発達障害あるある語ろうぜPart3【orz】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
発達障害のお前らが日常的に感じてる弊害やら悩みなど吐き出せ
前スレ
【orz】発達障害あるある語ろうぜPart2【orz】
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 18:22:05.96 ID:P9iSqZkY
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
   〓〓〓〓〓    〓〓〓〓〓
  【   -=・=- 】〓〓【 -=・=-  】
  【       ..】    【       】
   〓〓〓〓      〓〓〓〓
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 01:50:48.97 ID:8PPddmQc
オドオドしっぱなし
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 15:10:35.66 ID:n2LX+1u5
昔から生きづらさを感じてたけど
本当不公平だよな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 15:48:30.05 ID:8PPddmQc
無意識に考える能力がない
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 16:55:24.11 ID:Sp5yECy8
「荒療治」が上手く行く時があるのが健常
裏目か悪化という結果ばかりになるのが発達

例⇒運動音痴を直させるために運動部へ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 17:51:34.86 ID:8PPddmQc
趣味が苦痛
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:00:55.62 ID:8PPddmQc
人と関わった後は必ず鬱になる
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:25:42.37 ID:8PPddmQc
「青春」って都市伝説だろ?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:34:22.68 ID:a7yB61yM
生まれつき五感のどこかが悪い
代表的なのが視力
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:38:44.75 ID:a7yB61yM
後ろに人が立つのを極端に嫌う
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 23:06:10.94 ID:a7yB61yM
歩くのが速い
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 23:12:23.20 ID:MoKeTXzh
発達障害者の顔や表情は、
・ボケた様な顔立ちをしている
・目付きが鋭い
・視線がどこを見ているのか分からない
・キモオタの様な顔をしている
の中の何れかに必ず当てはまる

14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 23:25:23.17 ID:DHwvqvMS
2ちゃん内では強気なことを書くけど、内心緊張しっぱなし。
さらに「脳障害でもあるんじゃないのか」とレスが返ってくる。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:24:34.35 ID:6aTIG+6+
人と話した後は必ず鬱になる
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 07:45:00.37 ID:6aTIG+6+
雰囲気でナメられる
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 08:59:50.47 ID:6aTIG+6+
絶対に心配されない
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 09:10:34.47 ID:6aTIG+6+
浮くくらい引く声
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 11:44:52.26 ID:3JwcOTO2
会話のアドリブができない。
返しの言葉をいくつか用意してあるんだけど、
「それを言う」
ばかりが気になって、結局会話ができていない。
ボロを出さないようにすればするほど言葉が出てこない。
目の前の人は
「結局貶んで見ているんだ」
と思うと、緊張してうまくしゃべれない。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 13:12:43.05 ID:RORPibJS
長電話が苦手
用件だけ話してさっさと切りたい
最近どう〜?みたいな近況の話とか
世間話とかどうでもいい
用件以外の事をダラダラ話すのが苦痛
自分でデザイン考えて好きに作ってくださいってのも無理
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 14:52:08.63 ID:6aTIG+6+
やたら身内のこと聞いてくる奴らが理解できない
ストーカーかよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 15:43:49.53 ID:U6HB+sFS
ヘラヘラ笑ってるとかニタニタしてると言われる
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 15:47:53.85 ID:6aTIG+6+
俺は無表情だとキレられたり心配される
だから不快感与えない為に愛想笑い絶やさないんだけどすると今度は悉くナメられる
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 16:00:28.80 ID:6aTIG+6+
食べ出したら吐く寸前まで食べないと気が済まない
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 17:57:11.57 ID:6aTIG+6+
簡単な作業の仕事でも自分にとっては高ハードル
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 19:19:54.40 ID:byDI42cJ
長い文章が書けない
句読点の打ち方が変
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 00:33:13.22 ID:PUXDPDTT
異性と普通に会話するのが無理
学生時代はすぐ赤面して周りは気持ち悪がってたろうな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 01:03:49.43 ID:PUXDPDTT
大衆受けするモノや文化がまるで理解できない
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 07:17:43.18 ID:6aGrQOcB
会社などの飲み会や食事の席で、大皿に盛り付けられた料理を一人でどんどん食べてしまう
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 07:18:44.62 ID:6aGrQOcB
前スレのアドレス
【orz】発達障害あるある語ろうぜPart2【orz】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1309257697/
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 07:20:16.00 ID:6aGrQOcB
Part1より
・異性が苦手
・同年代の人が苦手
・真面目な話(仕事、政治、経済、時事など)や趣味の話ならできるが、何気ない雑談ができない
・「やる気あるのか?」と責められたことが複数回ある
・「無責任」「責任感がない」と言われたことが複数回ある
・「自覚がない」と言われたことが複数回ある
・「だらしない」と言われたことが複数回ある
・趣味や遊びに興じている時と、仕事に取り組んでいる時のテンションの落差が激しい
・家に帰ってまで仕事のことを考えたくない
・家に帰ってまで仕事関連の勉強(資格、技術など)はしたくない
・単純作業や一定の行動を繰り返す作業が得意
・競争が嫌い
・権力欲、名誉欲、支配欲が希薄である
・死に物狂いで競争して上を目指すより、下でのんびり這いつくばっていたいと思う
・自給自足生活をしている人に憧れる
・ネガティブ
・頭の回転が遅く、周囲についていけない
・他人と話しているとよく聞き返されたり「聞こえない」と言われる
・言っていることが支離滅裂になってしまう
・無職、あるいはフリーター、派遣、契約。 正社員だとしても中小零細企業
・タートルネックのセーター、ワイシャツ、ネクタイのような身体に密着する服装が嫌い
・スーツやネクタイ、革靴を着用しなくていい仕事に就きたがる
・営業職、サービス業、小売業、接客業、介護職には就きたくない
・公務員に憧れる。
 だが、試験勉強を続ける能力がなかったり、数的推理などの算数系の科目が極度に苦手だったりするので無理
・好きな仕事に就けないなら楽な仕事に就きたいと思っている
・給料の高さよりも休日の多さ、残業の少なさを基準に職を選ぶ
・休みの前日になると元気が出てくる
・翌日の仕事の事など考えず、夜更かしをする。
・能力なき個性派
・才能なき天才肌
・粗雑な職人気質
・自分のプライベートに触れられることを激しく嫌う
・他人のプライベートにも興味がない
・自己啓発書やビジネス書が嫌い
・図鑑やドキュメンタリー、解説書、技術書などが好き
・テレビは専らドキュメンタリー、アニメ、特撮を見る
・いつもオドオドしている。挙動不審
・相手と視線を合わせて話すことが苦手
・図書館が好き
・古本屋が好き
・博物館や美術館が好き
・結果を考えて行動できない
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 07:20:35.92 ID:6aGrQOcB
・自分の時間を大切にする
・食事は生きる為よりも楽しみ味わう事の方が重要だと思っている
・出来る出来ないより好き嫌いで物事を判断する
・金の為だけに働く人間を嫌悪する
・向上心が旺盛な人間を嫌悪する
・悪い意味で純粋、無邪気
 (社会に出れば純粋さや無邪気さはマイナスにしかならない)
・他人に物事を頼めない
・他人に指示、命令できない
・他人に何かを教えるのが苦手
・安請け合いして自分ではできない量の仕事を抱えてしまい、結局は失敗して信用を失う
・嘘をついていないのに嘘つき扱いされる
・何を言っても嘘扱いされる
・「根性」という言葉が嫌い
・いつの間にか悪者扱いされていることが頻繁にある
・濡れ衣を着せられた経験が複数回ある
・煙草が苦手
・酒が苦手
・カラオケが苦手
・音痴
・何をやっても大雑把、荒削り
・初対面の人からも一撃で嫌われる
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 07:20:52.75 ID:6aGrQOcB
・ネットゲームやフェイスブック、ミクシィ、2ちゃんねるのようなネットコミュニティでも
 皆の輪に入れなかったり、孤立してしまったりする
・自分が話していると「訳がわからない」「何を言いたいのかわからない」「くどい」などと
 言われたことが複数回ある
・小学校時代、担任教師から問題児扱いされたり目の敵にされたりしていた
・自分に厳しく、他人に甘い。もしくは自分にも他人にも甘い
・良く言えば謙虚、悪く言えば卑屈
・自分で自分を殴ったり、壁や柱に頭をぶつけたり、リストカットした経験がある
・「考え方が偏っている」「考え方がおかしい」などと指摘されたことが複数回ある
・「おまえみたいな奴はどこへ行っても通用しない」と言われたことがある
・「おまえみたいな奴は社会ではやっていけない」と言われたことがある
・機械などの規則的な動きにじっと見入ってしまうことが頻繁にある
・物事を「木を見て森を見ない」的な視点でしか捉えることができない
・「頑固」「融通が利かない」「頭が固い」などと言われたことが複数回ある
・「非常識」「常識がない」「常識を知らない」などと言われたことが複数回ある
・「常識」「普通」という言葉に反感を抱いている
・持ち物を頻繁に汚したり壊したりしてしまう
・遠回しな表現や婉曲表現、比喩表現を理解できないことが頻繁にある
・悪口を言われたり、バカにされたりしていることを他人から指摘されて初めて気付いた経験がある
・「仕事ができない奴」と言われたことが複数回ある
・「だからおまえはダメなんだよ」と言われたことが複数回ある
・「だからおまえは友達がいないんだよ」と言われたことが複数回ある
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 07:21:12.43 ID:6aGrQOcB
・ニヤニヤ笑いをよくされる
・要領悪過ぎて目が回る
・球技は不器用の領域を超えている
・親や兄弟にすら相手にされない
・用事があるのに下らないことを始めてしまう
・遅刻が治らない
・嫌な予感の的中率はほぼ100%
・一見優しい人間が寄ってくるがただ利用されてるだけである
・漫画、雑誌の文字ですら苦痛である
・授業はおろか映画やドラマを通して見れたことがない
・過去を振り返っては赤面し死にたくなる
・そういえば年々独り言が多くなった
・成長がまるでない
・異性は性的な目でしか見れない
・もちろん異性の友達は皆無である
・よく話をシカトされる
・人に少しでも見られるとイライラする
・算数はわり算まで
・歌詞を頭に入れて曲を聴くことができない
・ワイワイガヤガヤのテンションが大嫌いである
・同世代を見ると動季が激しくなる
・近場のコンビニに行くのですら緊張する
・近場の店で知り合いに会うくらいなら遠出の店に行くことも全く惜しまない
・運転は基本的に下手くそだが、バック、縦列は鬼のように下手
・何か極めようと鬼のように時間をかけるが、健常者はちょこっとやればできちゃうレベルくらいが限界である
・テトリス程度のゲームでもキチガイ級に下手くそ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 07:21:28.15 ID:6aGrQOcB
・そんなつもりは全くないのに「にやけている」「顔が笑っている」と言われたことが複数回ある
・手いたずら(爪をいじる、皮をむく等)が多い
・貧乏揺すりの癖がある
・同年代の人に大きく差をつけられているという自覚がある
・誰に対しても敬語で話す
・交通違反で捕まる回数が多い(1回/年以上)
・被害妄想抜きで、周囲の人からバカにされている
・被害妄想抜きで、年下からもなめられ、バカにされる
・被害妄想抜きで、自分が発言するとなぜか皆がクスクス笑い出す
・仕草や口調、言動を真似されてからかわれたことがある
・買い物は専らネット通販を利用する
・フェチ的な性癖(特定の服装、制服、シチュエーション、ロリコン等)を持っている
・異性と付き合いたい、デートしたいとは思わない
・自分が話しかけているのに、相手に無視されることが頻繁にある
・数少ない友達を大切にする。
 だが、自分にとってはかけがえのない友達でも相手にとっては知り合いの一人でしかなく、
 その温度差でうざがられたり、しつこい奴認定されたり、ストーカー扱いされたりして嫌われる
・誰かと知り合いになっても長続きしない。最後は嫌われ、バカにされ、ポイ捨てされるしかない
・茶髪、金髪の人が嫌い
・喫煙者が嫌い
・ギャンブルをやる人が嫌い
・酒を飲む人が嫌い
・自分と同類の仲間を常に探し求めている
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 07:21:41.63 ID:6aGrQOcB
・「やればできる」「できるのにやらないだけだろ?」などと言われたことが複数回ある
・「本当は頭がいいんだろ?」と言われたことが複数回ある
・あてもなく街をぶらぶら歩いたり、ウインドーショッピングをするのが嫌い
・一人旅が好き
・一人でいる時が精神的に最も落ち着く
・普通レベルの人でさえ神に見える
・物事を論理的に考えることができない
・「頭使えよ!」「考えろよ!」と言われたことが複数回ある
・「使えないなー」「使えない奴」と言われたことが複数回ある
・なぜか周囲の人から言いがかりや因縁を付けられることが複数回あった
・落書きしたり、絵を描いたりすることが好き
・親や兄弟、親類にも変わり者扱いされている人や、精神病の診断を受けた人がいる
・自分の好きな趣味に関しては遠出したり、徹夜で並ぶなど爆発的な行動力を発揮する
・同人誌で食べている人たちに憧れる
・デイトレやFX、アフィリエイトで食べている人に憧れる
・規則正しい生活ができない
・早寝早起きができない
・仕事から帰った後が唯一の自分の時間なのに、それを削って早寝早起きして
 家と会社の往復の生活になるのは耐えられない
・仕事が面白いと思ったことが一度もない
・仕事が面白いという奴の思考が理解できない
・仕事で満足感を感じたことがない
・成功体験が乏しい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 07:21:57.97 ID:6aGrQOcB
・遠回しによく嫌みを言われる
・助けを求めてもシカトされる事が頻繁にある
・ズルい人間にも救いの手を差し伸べてしまう
・早漏である
・いつも何故か緊張している
・舞い上がってる時に周りは冷めた目をしている
・常に眠い
・10年前と生活や考え方がまるで変わらない
・タバコや酒をやる意味がわからない
・そもそも親が堅物である
・明らかに適当な扱い方や差別を受けているのがわかる
・モノや金目当てで集ってこられる
・怒りを努力に変換できない
・未だに体の使い方がわからない
・頻繁に物に当たる
・変なジンクスが大量にあり弊害になっている
・相手に異常恐縮しなきゃ怒られるんじゃないかと思ってしまう(あながち間違いではない)
・流行に興味ないのではなく、ついてけないのを自覚してるから諦めているだけ
・ナイロンが好き
・基本的にドMである
・ギャルを見ると異常に興奮する
・寄食である
・五感のいずれかが悪い
・エチケットがない
・何故か特定の人間のターゲットにされている
・鼻息が荒い
・話す前は必ずどもったり「あの」「え〜と」を使わずにはいられない
・V系音楽が大嫌い
・時間経つのが異常に早い
・青春をしていない
・童貞である
・新たな土地にいけない(冒険心がまるでない)
・歩くのが早い
・落ち着きがない
・止まって考えることができない
・言い負かされ責任を背負わされる
・やろうとして結局やらないが習慣
・妬み、恨みが凄まじい
・無駄に手を洗う
・ホコリっぽいとこが嫌い
・悪いことしてないのに怒られるんじゃないかの不安にいつも襲われている
・異性が引いてるのがわかる
・超自意識過剰
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 07:22:12.50 ID:6aGrQOcB
・店員にもナメられる
・買い間違えた物でも返品する度胸がない
・孤立するのはもう慣れた
・同じ発達障害者にも軽視される
・低姿勢にされると逆に困る
・体が異常に固い
・一発でおかしな人間と見抜かれる
・人に本気で心配される
・年寄りの説教の対象になる
・これやって良かった、と思う出来事がまるでない
・今まで楽しかったと思えることが全くない
・よく壁に体をぶつける
・よく蜘蛛の巣に引っかかる
・洗った後に手や体がちゃんと拭けない
・同じ失敗を立て続けにする
・少し疲れたら思考停止
・毛布が異常に好き
・顔がすぐ赤くなる
・下を向いてれば姿を消せてると思っている
・考え方が両極端
・常識は重んじる派である
・人の悪口言う人間が理解できない
・衝動買いが異常に多い
・金を何に使ったか覚えていない
・バイトや仕事選びは人と接しないのが第一の条件
・人の怒りの沸点の低さに驚かされる
・ボケーッとしたような顔だち
・頭の形がおかしい(後頭部がポコッとしてる等)
・毎年夏までには彼女を…と意気込むが相変わらず
・自分と遊んで面白いはずがないのは重々自覚している
・基本的に人がやることなすことは5〜10年以上遅れてからやる
・何かやり出すと取り付かれたようにのめり込む
・いつもゴロゴロしている
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 07:22:25.50 ID:6aGrQOcB
・楽器はまるでダメ
・言うまでもなくリズム系のゲームもダメ
・唯一、絵だけは何故か並より上
・小学生時代の失敗ですら思い起こして赤面する
・白髪が人より明らかに多い(小さい頃から白髪があった)
・ファッションセンスが悪い(自分では長年悪くはないと思ってた)
・快適な1日を過ごしたことがない
・気づいたら同じものばかり買っている
・試着せずに服を買う(サイズはギャンブル)
・人目ばかり気にする
・ネット含めてストーカー気がある
・3人以上になると間違いなく空気的存在になる
・すぐ勘違いする
・人をジロジロみる
・腹いっぱいなのに無理やり押し込んでまで食べる
・人に意見できない
・間違ってても指摘できない
・こちらが明らかに不機嫌だったり怒っても見事にスルーされる
・普通にしてるだけでキレられることがある
・努力が結果に結びつくことはまずない
・結果的にやってきたことが全て無駄なことが多い
・姿勢が明らかに悪い
・走り方や歩き方が
明らかにおかしい
・趣味がまるでない
・下らない嘘を頻繁につく
・よく見栄を張る
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 07:22:37.46 ID:6aGrQOcB
・思い込みが激しい
・いいように使われている
・話す前に「あっ」を付けてしまう
・趣味関連のイベント以外の行列に並ぶのが嫌い
・「身体で覚える」ことができない
・何をやっても習得するのに他人の何倍も時間がかかる
・手先の細かさを要求される仕事ができない
・周囲が盛り上がっている時に一人で冷めている
・周囲が冷めている時に一人で盛り上がっている
・強く言われたり、捲し立てられたりして相手の言い分を一方的に飲まされてしまう
・自分の方が正しい場合でも、悪者扱いされてしまう
・どこへ行っても嫌われ役、憎まれ役、汚れ役のポジションしかない
・歩いていると、頻繁に壁や物にぶつかる
・自己愛性人格障害者や境界性人格障害者の標的にされる
・砂やゴミが身体に付着するのを極度に嫌がる
・常にオドオド、ビクビクしている
・腰が低い、低姿勢
・疲れやすい
・人間関係のトラブルや、仕事のミスの多さに起因するトラブルで会社を辞めたり解雇された経験がある
・休日出勤で休日が潰れると、この世の終わりが来たかのように落ち込む
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 07:22:58.54 ID:6aGrQOcB
・自分の好きな分野や関心のある分野のデータベースやリストのようなものを作るのが好き
・服屋に行くのが苦手
・服屋が苦手なので、買い物は専らネット通販やヤフオク
・ヤフオクで食っていくことに憧れる
・趣味関連のショップ経営に憧れる
・昔ながらの個人経営の古本屋に憧れる
・自分の好きな分野や趣味関連の分野なら他者より優位に立てると思い込んでいる。
 だが、現実にはどれも究められずに中途半端レベルで止まっており、創作能力もアイデアを考える能力もなく、
 コミュニケーション能力もないので人脈も作れず、そういった関連の産業の仕事に就くのは到底無理
・外食は専ら一人で黙々食べる店(牛丼、カレー、駅の立ち食いそば等)を好む
・3人以上になると必ず自分が孤立する
・すぐ早合点する
・すぐに責められるので、その場しのぎで言ったことが結果として嘘となり、嘘つき扱いされる
・自分と似たタイプの人に出会ったことがない
・発言を曲解、誤解されやすい
・そんなつもりは全く無いのに、「他人のせいにするな」「社会のせいにするな」と叱られたことが複数回ある
・ネットショップ経営に憧れる
・なるべく人と接する機会が少なく、一人作業がメインの仕事に就きたい
・ホームレスを見ていると他人事とは思えない。将来の自分だと思う
・どもり、吃音がある
・風俗に行く奴の思考が理解できない
・アナログもの(フィルムカメラ、レコードなど)が嫌い
・街中で宗教(顕○会、エ○バの証人など)や霊感商法、マルチ商法の勧誘を受けたことがある
・歩くのが速い
・どこへ行っても自分が最底辺になってしまう
・他の発達障害者からも同族嫌悪の対象にされる
・ジャイアン型や尊大型の発達障害者のターゲットにされる
・学生時代、修学旅行や遠足などの班編成では必ず余り者になっていた
・学生時代、「二人組作って」と指示されると必ず余り者になっていた
・「親の顔が見たい」「どんな教育を受けてきたの?」などと言われたことがある
・親の悪口を言われたことがある
・一人だとスムーズにできるのに、他の人が見ていると全くできないことが頻繁にある
・テレビの派手さに恨み言を言ったり、反感を抱いたりしている
・リア充が嫌い
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 07:23:20.31 ID:6aGrQOcB
・他人の悪口や噂話が嫌い
・エロ話や女の話、下ネタが嫌い
・怒りの沸点が高い
・自分はつまらない人間であることを自覚している
・どうでもいいことにこだわる
・重箱の隅を突つくのが得意
・低収入。年収は税込み総支給額で300万円未満
・「このままではいけない。何とかしなきゃ」と思っても何もできない
・「どうでもいい」が口癖
・一見、柔軟で融通が利くように見えるが実は何も考えていない、いい加減なだけ
・「逃げちゃだめだ」とわかってはいるが結局は逃げてしまう
・モゴモゴ、ボソボソ喋る
・声が甲高い
・相手を不快にさせるオーラや雰囲気を持っている
・フリーターや派遣社員、契約社員など非正規雇用で働いた経験がある
・行動を起こすまでに時間がかかりすぎる
・石橋を叩いて壊す
・仕事に飽きやすく、長続きしない
・仕事も勉強も趣味も遊びも全て中途半端
・インターネットが好き
・アニメが好き
・漫画が好き
・ゲームが好き
・物事に対する視点のピントや考え方のロジックが周囲から大きくずれている
・恋愛や結婚とは無縁
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 07:24:19.75 ID:6aGrQOcB
・何かしたわけじゃないのに疲れる
・動いてないと怒られる気がしてならない
・パチンコやる人間が理解できない
・うるさい施設が嫌い
・人の笑い声が恐い
・俳優に憧れるがレッスンの過程を想像し諦める
・ジャンクフードが好きである
・オドオドしてないと自分でない気がしてならない
・舞い上がった時はだいたい後で恥ずかしくなり死にたくなる
・常に強迫観念がある(あながち間違いではない)
・風俗やキャバクラに行く勇気すらない
・人前でケータイ開くことは悪いことだと思っている
・オークションで無駄金ばっか遣う
・感情を抑えることができない
・地味系の職場にばかり目がいってしまう
・世の中、平気で悪さできる人間が得ってのに気づかされる
・犯罪犯す度胸すらない
・向上心って何?
・人から笑われてる気がしてならない(あながち間違いではない)
・自分が笑ったりはしゃいだりすると周囲の怒りを買う
・無愛想。ブスッとしている。仏頂面
・怒っていないのに「何で怒ってるの?」「機嫌悪そう」と言われたことが複数回ある
・セックスに興味がない
・毎日を生きる事で精一杯なので、向上心を持つ余裕がない
・「心を開け」と言われたことが複数回ある
・食事は質より量を重視する
・食べ放題の店が好き
・机の中はグチャグチャ
・他者と接するのが苦痛でしかない
・自分の趣味関連の品物にはいくらでも金を注ぎ込んでしまう
・テレビや新聞などのマスゴミが仕掛けるブーム(AKB48、韓流など)に反感を抱く
・カラオケが嫌い
・喫煙者が大嫌い
・酒を飲む奴が大嫌い
・ギャンブルをする奴が大嫌い
・風俗やキャバクラに行く奴が大嫌い
・ガヤガヤ五月蝿い場所が苦手
・何をやっても習得するのが他の人よりずっと遅い
・聞き上手。一方的に話を聞かされる立場にしかなれない
・役に立たない無駄な知識(雑学、趣味、遊び)だけは豊富
・同じ失敗を何度も繰り返す
・人付き合いの作法や仕事の流儀などをパターン化して覚えても、覚えたパターンから少しでも外れると何もできなくなる
・応用力が無い
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 07:24:33.35 ID:6aGrQOcB
・一日中同じ作業を繰り返していても大丈夫
・一日中他の人と口をきかなくても大丈夫
・すぐに「この人、変」「おかしい奴」と見抜かれる
・「アクが強い」と言われたことがある
・友人が一人もいない
・他者から軽蔑されたり、嫌悪されたりすることに直結する外見的特徴を持っている
 (デブ、チビ、ガリ、ブサイク、キモメン、毛深い、アトピー、痣、汚肌、ワキガ、体臭がきつい、多汗症など)
・話す話題がいつも同じ
・自分の部屋以外の場所に長時間留まることが苦痛
・先輩後輩の上下関係が理解不能
・興味や関心の持ち方は「狭く浅く」
・自己啓発書やビジネス書が大嫌い
・格言が大嫌い
・「やればできる」という言葉に反感を抱く
・報告、連絡、相談がまるでできない
・いつもウロウロしたり、ちょこまか動き回ったりするなど、無駄な動きが多い
・話についていけないから会話中はひたすらニコニコ
・常に自分の関心事だけが頭を占めてるから会話中も仕事中も基本的に上の空
・他人を叱ったり、注意したりすることができない
・ケンカを売られやすい
・自分から他者にケンカを仕掛けたり、文句を言ったりしたことは一度もないのに
 なぜかその逆は日常的に起こる
・「考え方が偏っている」「考え方がおかしい」と言われたことが複数回ある
・どこかにふらりと出かけたり、旅行に行くことが頻繁にある
・遠回しな表現や婉曲表現を理解できない
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 07:25:00.05 ID:6aGrQOcB
・同年代の普通の人が当たり前に経験していることを何も経験していない
 (皆で遊びに行く、旅行に行く、飲みに行くなど)
・自分が意見を言うと、全て頭ごなしに否定される
・経験を積んで成長する能力が極度に低い
・学習能力がない
・いろいろな雑用を押し付けられていいように使われ、何かあったら真っ先にポイ捨てされる
・いつの間にか悪者扱いされていたことが複数回ある
・言った覚えのない悪口や噂話を、自分が言い触らしたことにされていたことがある
・お礼や謝罪に対して「心が込もっていない」と言われたことが複数回ある
・反省しているのに「反省していない」「反省の心が足りない」と言われたことが複数回ある
・仕事に対して前向きな人に反感を抱く
・いわゆる「会社人間」「仕事人間」に反感を抱く
・仕事が面白い、楽しいと言う奴の思考が理解できない
・達成感を味わった経験が人生で一度もない
・何かを言ったり、行動を起こしたりすると叩かれ、そうかといって黙っていたり、何もしないでいても叩かれる
・他の人には愛想良く振る舞うのに、自分に対してだけはきつく当たる人が周囲に複数名いる
・他人より優れているものがあっても、お金や利益にならない無駄なものばかり(趣味、遊びなど)
・他の人が言っている事を自分が口に出すと叱られたり叩かれたりすることが複数回あった
・一日中他の人と会話しなくても平気
・不明点を他の人に質問したくても、何がわからないのかわからないので質問のしようがない
・効率や能率を追求することについていけない
・何をするにもムリ、ムダ、ムラが多い
・学生時代、いわゆるエリートコースから外れていた
・他の人と一緒に行動して楽しかった思い出が一つもない
・スローライフに憧れる
・遊牧民や狩猟民族のような生活に憧れる
・農業に憧れる
・世の中にはいろいろな価値観や考え方があることはわかっている
・他人には一切干渉しない
・上司や先輩の説教の標的になる
・打算や計算ずくで行動できない
・行動や物事を選択する基準は「得か損か」ではなく「好きか嫌いか」
・アクション系のゲームが苦手
・シミュレーションゲーム(信長の野望、大戦略など)やRPGが大好き
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 07:25:19.35 ID:6aGrQOcB
・出来が悪いという人の何倍も出来が悪い
・良い方向に傾いたことがない
・「コイツにだけは負けたくない」のコイツ
・やっとこさクリアしたら周りはとっくに飽きてる、終わってる
・読むのが激しく遅い
・ガン見される
・お返しにちょっと見ると「見られた」と騒がれる
・占いで現実逃避をする
・遊び以外では絶対に人に会いたくない
・ありもしない噂が広がってる
・感情や考えてることをよく決めつけられる
・痛いことが大嫌い
・無駄にビビって目をつぶる
・反射神経が鬼のように鈍い
・脇汗が凄い
・不器用の為、わざわざ病気を招く癖や習慣ばかりする
・ハキハキ喋れない
・人が怒られると何故だか嬉しくなる
・気持ち悪い癖に自分がイケてると思う時が幾度となくある
・アダルトグッズを処分すればいつ死んでも構わない
・自分に自信満々な奴が理解できない
・顔に幼さがまるでない
・周りの考え方が甘く感じて仕方がない
・世の中自己中多くね?
・嫌いなことは微塵も頭に入ってこない
・型にハマりたくない
・親に一切褒められたことがない
・異性のストライクゾーンが激しく広い
・付き合う=ヤるだろ?
・何かして楽しいと言ってる奴らは見栄でそういうこと言ってるんだろ?
・世の中に楽しいことがない
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 07:25:48.01 ID:6aGrQOcB
・自分より能力が低い奴に出会ったことがない
・自分よりおとなしい奴に出会ったことがない
・職場で他の人とタメ口で話したことが一度もない
・他の人と会話する時に目が細くなる
・汗っかき
・ポカーンと口を開けっ放しにしていることが多い
・涎を頻繁に垂らす
・実年齢より若く見られる
・「いくら何でもあいつよりはマシ」のあいつ
・自信家の奴が嫌い
・ポジティブな奴が嫌い
・テレビに出てくる評論家やコメンテーターが嫌い
・お笑い芸人が嫌い
・みのもんたが嫌い
・バラエティー番組やお笑い番組が嫌い
・ドキュメンタリー番組が好き
・「無縁社会」を見ていると他人事とは思えない
・ついさっきまで考えていたことを忘れてしまう
・何度確認してもミスや間違いがある
・紐を結ぶのが苦手
・折り紙を折れない
・プラモデルを組み立てられない
・カラオケでは専らアニソンを歌う
・仕事中も自分の趣味関連の妄想に耽ったり、アニソンが脳内再生されたりしている
・過去が全て恥ずかしくなる
・会話の組み立てがわからない
・若い女がヤリマンにしか見えない
・若いのに若い奴が苦手
・時間がない時に何かやり出す
・そもそも家庭環境も普通じゃない
・苦手なくせに何故か大人数で遊びたい願望がある
・下らぬ概念が抜けない
・人が動いてる時にジッとしてるのが無理
・意識や集中力が無くなると人として機能しない
・わざと話に入れさせないようにしてるんじゃないかと錯覚する(あながち間違いではない)
・暴飲暴食をする
・超不器用のくせに同時に色んなことをやろうとする
・何故か周りから「しつこい奴」になってる
・単純なルールですら覚えられない
・「簡単だよ」って言われてすんなりできたことがない
・「死にたい」と「もう一週間か」が口癖
・大衆がハマってることやものにハマったことがない
・世間の常識がわからない
・何もない大昔の人間よりつまらない生活を送ってる自信がある
・わかってても何度も何度も確認しないと気が済まない
・人に頼み事をすることは感覚として犯罪に等しい
・人の愚痴が自分に向けられてる気がしてならない
・相手が無表情だとオドオドして申し訳なさ全開にする
・会話や行動にワンクッション置けない
・やること終わってないのにズルい人間のことまでやってしまう
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 07:26:10.21 ID:6aGrQOcB
・猪突猛進
・人との出会いの縁が極端に薄い
・今までの人生で、興味や関心の方向が似ている人間や、同じ趣味を持った人間との出会いが見事なまでに全くない
・奇跡的に同じ趣味を持った人間と出会っても、必ず避けられ嫌われる
・何をやっても裏目に出る
・パワハラやダブルバインドの標的にされる
・今までの人生において黒歴史が多数ある
・トランプや花札、UNOなどのカードゲームが苦手
・麻雀、将棋、囲碁、オセロ、チェスなどのテーブルゲームが苦手
・先を読んで行動することができない
・場当たり的にしか動けない
・外へ出かけても、目的地に一目散に向かい、目的を果たしたら一目散に帰る
・何の用事も無いのに街中を歩き回ったりすることが耐えられない
・筋トレが嫌い
・ウォーキングやジョギングが嫌い
・自己管理できない
・節制できない
・自分が他の人のせいで迷惑や被害を被っても相手を責めることができない
・自分の知識を羅列するのが大好き
・自分の好きな分野の話題になると急に大声でハキハキ喋るようになる
・脳内のもう一人の自分と会話している
・他の人と趣味の話で盛り上がっているという妄想に浸ることが頻繁にある
・同人活動に憧れるが、創作能力も仲間を作る能力もない
・短絡的
・論理的に考えることができず、感情的に結論を出したがる
・情緒や感覚、本能だけで生きている
・優先順位を付けて行動できない
・何事よりも自分の好きな事や趣味が優先
・バーベキューやキャンプが大嫌い
・一人で虫捕りや魚捕り、釣り、狩りに興じるのが好き
・一人焼肉や一人回転寿司など、世間一般が一人ですることを避けるような行為も平気でできる
・全身ユニクロで固めた奴でさえおしゃれすぎて眩しく見える
・旅行に行っても、観光地巡りや温泉、グルメには目もくれずにひたすら鉄道に乗っていたり
 バイクや車を運転していたりする
・PCやデジカメなどを買う時、カタログスペックの数値(CPUの種類やクロック周波数、画素数など)にこだわる
・デジカメで写真を撮りまくっても何も整理せずにひたすらハードディスクにぶち込んで後は放置
・人が写っている写真を撮るのが大嫌い
・都会的な風景よりも、自然の風景の方が好き
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 08:03:23.97 ID:PUXDPDTT
>>29 サンクス
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 09:42:19.79 ID:V094A7+c
>>7

俺だけじゃないのか!

なんでなんだろうな
ほんとに好きなんだろうかと自問自答してしまう
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 11:00:32.33 ID:Pt68bpRx
好きなことでも気分が乗らないとまったくダメなんだよな

さらに好きなことの中にも頭に入らないことがある
だから、非常に知識が偏る
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 11:34:30.86 ID:1YXYNOOF
2ちゃんねるで他人のうわさや悪口を書いてストレス発散
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 16:18:57.11 ID:PUXDPDTT
というか趣味が無い
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 17:41:26.39 ID:PUXDPDTT
俺らみたいなガチ発達障害者に限って医者には行かない
なんか行くと負けた気がするし
というか行く勇気がない
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 21:41:58.82 ID:VpbXA/Cf
・悪い意味で優柔不断
・判断に時間が掛かる上、悪い方の選択肢を選んでしまいがち
・他人に何か言われたとき拒否したりNOを言う事ができない
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 21:42:27.72 ID:VpbXA/Cf
>>54
行きたいが、金が無い&田舎なので発達障害の医療機関が無い
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 21:50:04.86 ID:VpbXA/Cf
>・頭の形がおかしい(後頭部がポコッとしてる等)

一体どんな形状だよwww

図で説明しろ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:06:31.34 ID:ybFBnMaA
趣味あるよ、病院にも行くし。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 08:11:49.91 ID:oJVRFQrE
後悔してもまた同じこと繰り返す
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 09:30:31.58 ID:1f01UXRG
また余計な事言って切れられた…
人を切れさせるのは天才的だ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 09:36:42.77 ID:oJVRFQrE
・ファッション雑誌を読むのが辛い
・に
・遅刻が全く治らない
・相手に対して申し訳なさそうな顔を頻繁にする(悪いことは全くしていない)
・人がいると心臓がフル稼働する
・自分を晒け出す意味がわからない
・よく思えばあれはイジメだったな…という出来事が二桁件数ある
・青春って何?
・酒が滅法弱い
・顔がすぐ赤くなる
・異性と会話できない
・子供と接するのが恥ずかしい
・自分の存在が恥ずかしい
・1日に20回以上は溜め息をする
・幼い頃から白髪があった
・確認するという作業が嫌い
・買い物が極めて下手
・女を性欲処理の道具としてしか見れない
・暴飲暴食
・何かのファンという人間が理解できない
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 09:40:57.90 ID:oJVRFQrE
どっちに転がってもキレられる運命なのにわざわざ意味の無い自己犠牲を払う方を選択してしまう
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 12:02:16.78 ID:1f01UXRG
部屋かたずけようと思いたったが空腹で動けない。
食べたらまた満腹感で寝ちゃいそうだから食べれない。
それならさっさと掃除しろと言われそうだがやる気が起きない。
ただただ時間だけが無駄に過ぎてゆく
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 15:02:37.17 ID:KHyP0ZBu
きっとばれることは無い
きっと大丈夫
きっとうまく行く
と、自分に課すハードルが低い。
結果、何を誤摩化してもばれる。
全然大丈夫じゃない。
何もうまく行かない。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 15:45:20.87 ID:oJVRFQrE
・慢性的な便秘
・人の目を気にせず何かをしたことがない
・理屈で物事を考えられない
・何にしてもメリハリがつけられない
・格言、座右の銘が嫌い
・自分は型にハマりたくない男だ
・怒りたくても怒り方をしらない
・人生を狂わされた人間がパッと思いついただけで5人以上は上がる
・いちいち文句を垂れる奴が理解できない
・のび太を見て笑う奴がとにかく許せない
・データを読むのが嫌い
・健常者を見てると自分は精神的に強いと思う
・頭悪いくせに何でも我流でやりたがる
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 15:50:08.92 ID:Hj8mb84Z
自己紹介スレになってるね
みんな頑張れ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:37:49.23 ID:oJVRFQrE
自己愛性人格障害者には全てプロフィールを知られるが、健常者には全く覚えられず気状態
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 00:14:35.13 ID:gPOqwecZ
バカにされても無視できず、ヘラヘラしてしまう
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 01:03:52.51 ID:UVZ9zWaX
発達障害者は、とっさの出来事や不足の事態に対応できない。

想定外の出来事に遭遇したり計画が狂ったりすると、
常に悪い選択肢を選んで悲惨な事になる。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 01:34:47.14 ID:UuOqG6EB
他人の気持ちとか考慮しないし無感動だから
地震等の災害で町がめちゃめちゃになってるのをニュースで見ても
「町がつぶれてる」ことだけしか考えずにそこで人が亡くなってることを特に気に留めない

不謹慎だが3.11で被害受けなかった奴にはテレビの映像見て特にショック覚えなかった奴いるだろ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 01:53:35.07 ID:+INYAV0c
>>70全然関係無い地域なのに1人で慌てふためいてうざがられたけど…
確かにテレビが特番になったり、CMが無くなったという普段と違う日常に一番慌てふためいてたかも。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 02:46:59.51 ID:gPOqwecZ
また別の人格障害だろ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 10:48:08.65 ID:gPOqwecZ
人と電話程度接しただけで後で死にたくなる
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 10:48:43.31 ID:gPOqwecZ
自分の起こすアクション全てが恥ずかしくなり後悔し死にたくなる
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 13:25:13.76 ID:jPaxkcor
自分がついた嘘を相手にすべて悟られていることがわかっていて死にたくなっても、すぐに元の場所へ戻ってきて同じことをして同じ嘘をつく。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 16:07:37.09 ID:gPOqwecZ
すべてが衝動的、突発的
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 17:09:58.96 ID:UVZ9zWaX
気持ち悪さが、キモオタ以上知的障害者未満なのが発達障害者。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 17:40:26.51 ID:FCbQfmmP
やたら「ない」「ない」で文が終わっているが、神経症でこういう人がいる。
非生産的な不愉快な板だ。意味あるのか。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 19:54:10.19 ID:gPOqwecZ
・食は腹いっぱい食えればいいやと思っている
・せっかく遠方まで来たから何か食べて帰ろうという発想がまるでない
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 21:19:05.68 ID:gPOqwecZ
激しく恐縮して道通してくださいと言ったのに意地悪されて全く退こうとする様子すらない
かといって何も言わずに突っ切ればグチグチ文句言ってくるんだろうな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 07:45:31.00 ID:AZ4O2F8C
子供の頃は多動で普通以上に食っても栄養が足りず
難民の子供みたいに腹だけぽっこり出てた
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 10:21:41.34 ID:GThnYTuL
・しょっちゅう濡れ衣を着させられる
・何故か嘘呼ばわりをされている
・人と対面で向かい合わせた時に目のやり場に困る
・無駄に動き回る
・異性と会話することは感覚として犯罪に等しい
・初めてやること全て上手くいかない
・生きていても仕方がないと思っている
・結婚できないくせに結婚式での人数の心配ばかりしている
・写真が激しく嫌い
・あらゆる経験が健常者の半分以下
・常に怒られるんじゃないかの不安に襲われている
・相手に対して申し訳なさから否定的意見が言えない
・相手はお構いなしにズカズカ攻撃してくる
・恩を仇で返される
・経験ある事でもしばらく間が空くと素人同然になる

83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 12:56:33.31 ID:hPjn2zvP
寒いが着る服がない
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 14:23:55.36 ID:GThnYTuL
寒いのに我慢してしまう
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 15:22:34.76 ID:GThnYTuL
若者なのに若者が恐い
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 17:12:03.84 ID:9VMW6FiQ
>31-48
どうでもいいが
・セックスに興味がない
・付き合う=ヤるだろ?
ワロタ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 17:51:24.62 ID:GThnYTuL
DQNや自己愛が恐い
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:41:22.90 ID:TU08lhnh
私の周辺は大人ばかりで、そのことには触れないでいてくれている。
しかしそのことに関連したあだ名をつけられて笑われていた。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:37:45.12 ID:qIcksx4K
発達の特徴を羅列してる人は一体?
ほとんど当てはまるんですけど・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 02:31:30.68 ID:9T7Oa/C9
寝るのも疲れる
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 03:10:29.29 ID:uApJsLr1
>>55
最後のは関係ねえだろ

俺なんか嘘ついて心の距離おきまくってるし、頼まれたら応じるけどそれだけ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 03:24:41.37 ID:BuTb1zIx
自分の目が気持ち悪くて仕方ない

発達って光を吸い込むような、真っ黒で独特の目をしてるよね
焦点も合ってない

目は脳の一部が直接表れてる唯一の器官だと知って納得した
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 03:59:38.85 ID:9T7Oa/C9
俺は人を睨みつけるらしいな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 11:54:29.48 ID:uApJsLr1
>>92
真っ黒に見えるのは睫毛が長かったりとかもあるんじゃね

というか見てて思ったけどこのスレって「語ろうぜ」であって「語り合おうぜ」じゃないんだな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 14:50:45.64 ID:JEKHRWIE
1日中、自分を馬鹿にしたりあざ笑ったりしている人(思い込み含める)への、恨みや仕返しばかりを考え妄想している。
もう20年変わらない。
本当に無駄な人生。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 14:53:31.73 ID:9T7Oa/C9
>>95 俺も
全く同じ境遇だな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 14:56:26.69 ID:9T7Oa/C9
被害妄想でも何でもなくて訪れた店先や会場で必ずこちらを馬鹿にした話がひそひそ飛び交う
それで露骨に腹が立つから余計に面白くなるんだろうな、悪循環
これからも一生続くんだろうな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 15:01:22.68 ID:9T7Oa/C9
異性から激しく引かれる、怖がられる、キモがられる、ストーカー扱いを受ける
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 16:52:56.67 ID:9T7Oa/C9
こちらをイジメることが暗黙の了解として許されてる
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 16:57:50.34 ID:ZAM7BsQQ
白眼むくんだよ
毎日、脳波やMRIは異常ないけどその他にもこだわり、依存性があるから発達障害だと思う。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 22:15:41.86 ID:9T7Oa/C9
>>100 どういうこと?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 23:44:03.69 ID:NbL0BYVS
>>95,>>96
同じような30歳40歳の人を何人か知っているけど、傍目から見てもみすぼらしい、惨めな人生です。
こんな言い方になっちゃうけど30歳になる前に自殺したほうがいいかもしれない。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 00:14:21.94 ID:HccJ2Y69
>>102も端からみたら惨めに見える

自殺した方がいい人?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 12:18:55.75 ID:2zP1UYhp
>>102
わたしはもう30歳を超えた。
歳を取れば取るほど、生活環境、人間関係が狭くなって、どんどんと馬鹿にされるようになる、子供より陰湿に笑われるようになる。
人を憎む妄想にかられるようになる。
それがみすぼらしいみじめな人生と言えば、確かにそうだ。
何の未来もない、夢もない、モチベーションも無い、やる気も無い。
友達もいない、子供も作れない。人の助けが無いと事が進められない。
毎日が2chと嘘と誤摩化すことで1日が終わっていく。
たしかに他人から見たら、死ねばいいのに、という人生だろう。



105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 12:40:20.45 ID:i7tgQpUL
「親もなく妻なし子なし やる気なし 金もなければ 死にたくもなし」-林子平
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 12:45:56.13 ID:94hhknTC
自分がされたら嫌なことを言動や行動徹底してやってるのに、それをいいことに徹底的に嫌がらせをしてくる
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 13:38:11.04 ID:D7UV4te3
自分がされたら嫌な事を徹底的にしたらやり返されるに決まっているだろ。
日本語も変だし。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 13:59:04.43 ID:c7MGdcsj
暇な方誰でも歓迎します♪
(´・ω・)ノ ヒキ雑談へようこそ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1316546753/

109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 14:39:31.59 ID:94hhknTC
>>107 やられたら嫌なことを徹底的にやらないの間違い
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 14:44:48.48 ID:94hhknTC
無神経でヘラヘラしてる奴を凝視する
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 14:59:40.46 ID:OBbrOo9L
>>104
同じだ〜
生活はどうしてる?
ないないづくしで年取れば取るほど
惨めになってくのわかるわ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 16:48:40.17 ID:94hhknTC
何やるにも周りの目が気になって集中できない
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 17:51:33.78 ID:4CP9DyY3
親がマジキチ。両親ともに過干渉で過保護。俺もう狂いそうだ…
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 18:35:51.56 ID:94hhknTC
親が自己愛とボーダー
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:53:47.20 ID:94hhknTC
洒落た店に行けない
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 21:30:33.30 ID:AzHSvdfI
40歳ですが適応訓練で在庫管理してます。
自分もまさか今になり天職があったなんて、
分からんものです人生は。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:12:41.46 ID:94hhknTC
>>95 君と友達になりたい
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:15:07.47 ID:94hhknTC
あれもやるこれもやるっていう生活スタイルが出来ない
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:18:30.14 ID:94hhknTC
モテキの藤本は行動力があるだけマシだと思う
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 02:17:29.45 ID:iZEKYU9J
恋愛ドラマ恋愛バラエティーが激しく嫌い
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 02:42:16.65 ID:aOHOWHGc
21時以降の連続ドラマ(特に月9)
全般的に見る気がしない
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 03:02:28.57 ID:Jymd8CVd
知らんがな
それはあんたの趣味だ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 03:15:41.95 ID:iZEKYU9J
具体的な悩みを挙げられない
健常者レベルで当てはめたら悩みが軽く100はある
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 04:01:32.54 ID:iZEKYU9J
話がつまらないくせにシーンとした空気が嫌い
125とらうま:2011/09/22(木) 04:10:37.72 ID:SX5IiDv9
いじめっ子の住所へ嫌らしい郵送するとか
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 06:26:18.09 ID:iZEKYU9J
>>125 なんだそれ?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 08:12:50.09 ID:iZEKYU9J
>>95 やっぱりこの発言はいつ見ても共感
128 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/09/22(木) 08:58:37.65 ID:loWNxojV
お前ら、会話とか出来るのか? 片言の話し方とか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 15:23:08.19 ID:iZEKYU9J
>>128 できるわけがない
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 17:51:32.54 ID:Ts58w+ue
どんな選択肢をとっても溜息をつかれる。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:12:12.24 ID:awBiRF8t
年下や子供にすら馬鹿にされるのは発達障害者の宿命
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:19:29.92 ID:txGns5/l
親や兄弟にもいじめられるというね
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 01:37:31.84 ID:txGns5/l
・地域の人口を見て「自分は本当に入ってるのかな」と思ったことがある
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 09:32:25.33 ID:oL8Kbx41
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:31:06.42 ID:/f1kF40Q
言葉じゃ健常者にはかなわないや。
いつも痛めつけられる。
殺意が沸いたことが100回くらいある。
でもいつも我慢した。
俺はもうすっかりキチガイだ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 12:31:53.88 ID:txGns5/l
吃音だしイライラすると言葉出てこないし言い合いじゃ間違いなく勝てない
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 12:32:44.80 ID:txGns5/l
明らかにバカにされてるのに相手が可哀想になって言い返せない
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 18:55:26.97 ID:/f1kF40Q
あー今日病院行ったのに休業日だったよ。
往復1時間もかかったのに。。。(TT)
俺これを何回もやってるんだよ。
同じミスを何回もやっちゃうのも病気なのかな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:54:50.90 ID:LtjsSUnC
病気と障害は違うの
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:38:33.65 ID:BtHeqIo4
「助け合って」とか「周囲の理解が」とか結構ですからww

内心バカにしてるのわかってますからねw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:53:35.67 ID:eGiOdqZ1
障害者は蔑まれたり忌避されたり差別される事は分かっている。
平等だの対等だの人権だの言っている連中はアホ。

何でもいいから発達障害者に障害者年金くれや。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:56:28.81 ID:txGns5/l
どこかに寄り道して帰ることができない
一生直行直帰スタイル
143障害者年金:2011/09/24(土) 00:06:02.80 ID:WTIj9wHV
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 00:19:57.76 ID:+MT3Ao4n
理想:トイレ→手洗い→部屋でくつろぐ
現実:手洗い→ウロウロ→トイレ→ウロウロ→手洗い→ウロウロ→部屋でくつろぐ
日常の最低限生活レベルでも二個三個無駄な時間や行動が組み込んでくる
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 00:43:32.14 ID:u/uOxC3z
>>143
発達障害者は受け取れません
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 03:03:07.60 ID:+MT3Ao4n
物好い敵対視され横暴な態度とられる
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 03:15:49.13 ID:2JIuXq7G
精神科の可愛いPSWに相談して書いて年金とれた
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 09:01:45.51 ID:+MT3Ao4n
つっかえらずに喋ることができない
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 13:00:30.33 ID:FArNW69T
やっと病院行ってこれた。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 13:26:15.99 ID:+MT3Ao4n
ちゃんと症状言わないと嘘認定されて弾かれんだろ?
言えねーし、それにそんなの自称発達障害者自己愛者の巣だろ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 14:03:10.31 ID:WeyPmAz6
親が両方とも軽く池沼。
親の池沼っぷりをみるたびに「こいつらのせいで俺はこんなに苦しんでるんだ」と思うと、殺意が沸く。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 15:06:43.64 ID:+MT3Ao4n
祖父母親戚全て:自己愛
父:自己愛
母:境界性
兄弟:自己愛
おかしくならないはずがない
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 18:22:53.04 ID:+MT3Ao4n
外出先でも必ず意地悪く道を塞がれたり聞こえないふりをされて嫌がらせを食らう
俺以外の人間には普通に愛想良く接している
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:48:50.11 ID:7KZYdtCD
わからないこともあるし、
医師にどこまで、どの範囲まで、
どれくらい具体的に話すべきなのかがわからない
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:53:30.97 ID:7KZYdtCD
>>150
医師にどの範囲で、どれくらい詳しく話すべきなのかわからない…
自分の体験、思っていること、
半分も話せないと思う
でも向こうにとっていらないエピソードや愚痴かもしれないから、
カウンセリングじゃないんだし全部話すことは望まれていない?と考えてしまう
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 00:51:00.10 ID:atTPhTMX
考えすぎだよw
私の場合は、「仕事でトラブルが多すぎて困っている。上司から毎日叱責を
受けて、仕事が手につかない。自分では発達障害ではないかと思っている。
発達障害であれば、手帳を取得して自分に出来る仕事をしたい。」
と説明して、検査をしてもらって発達障害と診断されたよ。
ほかに、幼少期からどんな性格だったかとか聞かれて、それに答えた。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 00:52:09.35 ID:atTPhTMX
これからの人生、何もいいことなんてないんだと思うと本気で死にたくなる
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 01:11:04.55 ID:VAlEzz50
はっきり物言える人って発達障害じゃないだろ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 01:16:48.97 ID:9wvWkVug
>>156
具体的なレスありがとうございます
参考にさせてもらいます
一回目行って来たのですが、主に困っていることは箇条書きしていって言えたけど
性格的特徴や行動など、判断材料になるかならないかは、
医師の判断することで、自分では〜とか考え始めると、
何を言っていいのかわからなくなっていってしまいます…
あとあんまり発達障害のテンプレ的な傾向を言うと、自称発達障害と思い込んでる人と思われそう、とか
自分でも困っていること苦手なことは、まさしくadhd的であるけど、本当にだらしのない駄目な人間なだけかもと疑っています
あてはまらない傾向もありますし
…考えすぎですねw
脳波検査などもあるので、あまりグチグチ考えないで
受けにいくことにします
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 01:36:31.47 ID:VAlEzz50
周りがいると何も集中できない
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 04:00:15.60 ID:3BWO1FCS
せっかく仲良くしてくれていた友人がとうとう去って行った…
友人といってもネット友だが…
リアルでもネットでも人を避けてしまう癖が治らず最近関係がカツカツしていた。
最後の言葉は、「薄々気づいてたけど…アスペルガーだったんだね
元気でね」だった。
元気でいられる訳ない けど悲しくもない またか…って感じ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 04:34:18.62 ID:bTNSHDVq
アスペルガーだっていいじゃないか!仲良くしてくれたていいじゃないか!
みんな冷たいんだよな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 06:01:50.28 ID:BohVEZq6
発達は犯罪加害者より遥かに被害者になるほうが多いんだ。
自閉症協会で啓発活動しているけど、そのへんどんどん啓発していこう
かつての分裂=犯罪イメイジが今度は発達にきてる
そういうこと?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 07:37:58.90 ID:bTNSHDVq
いじめられ続けて加害者に変身?

俺もよくいじめ受けたわ。泣きたくなったわ。救いなんてなかったなあ。
でも殺人鬼にはならないし、度胸もない。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:10:04.06 ID:7gT5iqnD
青少年支援機関は利用してないのか?
団体の話がYMCAとか育成協会とか青年センターとか
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:36:45.07 ID:RuPSXH/s
>>158
アスペって空気読めないんじゃなかった?
だから空気読まずズバズバと悪い意味で物事を言っちゃうってこともあるのかも
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:38:34.11 ID:RuPSXH/s
うーんこんなことで悩まされて生きていくのつらいな
自分に生まれずに別の人生歩みたかった
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:39:04.30 ID:VAlEzz50
>>166 それ自己愛の被害妄想
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:13:04.02 ID:BlqKTkjQ
軽い自閉、言語障害、吃音、発達障害、甲状腺異常、精神障害(軽い統合失調症)あるんだけど
障害の診断を受けてるのに世間たい気にしてなのか親が手続きをせず健常者扱いしてくる
工業系の専門学校いきたかったけど詐欺まがいの通信制の商業系アホ高に強制的に通わされる
高校出たところで時間の無駄なので専門的な知識を身に付けたかったが却下された
結局無理して普通の高校に言ったせいで人間関係が原因で精神的に負担になって
卒業後引きこもり今年29で症状はそれなりに改善してきたが仕事が出来ん
それでも親が勝手に建てた家のローン内500万と
生活費として収入の50%を要求し
終いには老後の介護をまでさせる気でプレッシャーを掛けてくる
この家族と居たらマジ頭おかしくなりそうだぜ
いやこの家族と居るから頭がおかしくなったのか?・・・
出来たら生活保護+障害年金で一人で生活して静養しつつリハビリしつつで
アルバイトからがんばって社会復帰したいけど
それも家族が足かせで何も出来ない
あらゆる経費を仕事しろのいてん張りで出してくれない
アルバイトしたくても言語障害と吃音で面接に受かるわけもなく
ハローワークの訓練も教材に2マン円掛かるという理由だけで却下されたし
農場に出稼ぎに行く経費も出してくれない
家畜みたいに飯食わされて辛うじてバイトで購入したぼろPCでネットしかやる事が無い
なんで生きているのかさえわからないし親の考えも何もわからない
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:25:38.13 ID:atTPhTMX
親のせいで何で俺らこんなに苦しまなくちゃいけないんだろうな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:48:35.48 ID:E0vV0fkA
運だね、気楽に行こうよ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:49:42.48 ID:osvcWllD
もう誰かと仲良くなってどうのこうのなんて期待してないな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:51:59.83 ID:JnwKRJYE
>>169年金と生活保護 両方は貰えないよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 16:19:39.87 ID:VAlEzz50
生きづらいのに何故か生活保護とか年金に対しては偏見を持つ
175名無しさん:2011/09/25(日) 16:37:25.82 ID:gfaMpJSR
友達は大人になってからできるようになりました。
でも、感情のやりとりが伴う恋愛が全くできませんでした。一生独身なのかなと寂しくなります。
それがすごくつらいです。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 16:45:35.75 ID:FA02iGw2
発達障害者に生まれたせいでまた恥をかかされた

俺のプライドはずたぼろ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 17:30:14.59 ID:atTPhTMX
俺ら発達障害って恥かかされることが異様に多いよな 定型死すべし
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 18:48:18.18 ID:BlqKTkjQ
>>173
生活保護と統合失調症(境界性人格障害)2級の年金
合わせて13万貰ってる人居るけど
なにか条件があるんだろ?
悠々自適な生活で羨ましい
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 20:59:38.29 ID:r9V9jHRH
不注意の方が強いADHDだが。

なまじ、普通の人間に見える分日常生活が辛いぜ……。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 22:29:35.87 ID:VAlEzz50
俺筋肉鍛えてなかったら多分自殺してたと思う
今以上にナメられたらと思うと考えるだけで辛い
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 23:28:12.62 ID:QXfdLeqI
受付など人の居るところだと視線が気になるため、文字を書くと変な字になる
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 23:43:04.95 ID:VAlEzz50
店員と目が合わせられないため横暴な態度をとられる
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 07:16:42.04 ID:3tGXo4Wf
毎日暇で暇で死にそう
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 07:23:23.54 ID:3tGXo4Wf
俺の携帯の電話帳9件しか登録されてないし。
もちろん友達なんていない。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 07:26:04.37 ID:3tGXo4Wf
登録されているのは、
父、母、兄、他親戚3名、不動産屋、メンタルクリニック、役所。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 08:23:28.38 ID:xrI3Yo4S
俺なんか家族すら知らない
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 10:11:32.91 ID:0Xjxhpkn
携帯を持つ必要がないのに持ってるというのがこの障害の特徴でもあるな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 10:15:16.07 ID:3gbh1WdX
携帯は家と同じだぞ持ってないとホームレスと変わらん
逆に家を無くしても携帯を持っていれば日雇いの仕事はできる
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 14:25:33.51 ID:xrI3Yo4S
この障害ってまず家族からも理解されないから2次障害3次障害当たり前だよな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 15:07:38.06 ID:3gbh1WdX
健常者扱いうざいよな
働けとか親が定年になったらどうやって生活するんだとか
こっちの精神面とか考えてくれない
それを言うとずっと家でpcしてるとか怠けてるとか
じゃ家で瞑想でもするのかと
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 16:01:57.12 ID:xrI3Yo4S
出かける時、極端に人と会いたくない
近場のコンビニに抵抗なく行けるようになったのも成人過ぎてから
まぁ昔より抵抗は無くなった程度で今でも人に会ったら嫌だなとか躊躇は余裕でするがw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:48:40.86 ID:QHIjv/E4
母親の知人女性に、

「頭が良いのに努力していない。」

「やる気が無い。」

「なまけている。」

「君のお母さんは苦労しているんだぞ。」

みたいな事を言われた。


もう自分が嫌になる。
軽度池沼や発達障害さえ無ければこんな惨めな思いをせずに済んだのに。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:13:29.43 ID:xrI3Yo4S
人と関わった後に死にたくなるのは俺だけかな?
自分の言動行動全てが恥ずかしくなる
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:40:45.78 ID:QVpgVpLG
自分もよくある。失言が何年もフラッシュバックする。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:08:47.27 ID:qvrhijCH
意外に、勉強が出来る障がい者が多い。

勉強しか出来ないけれど。


英語の点が良くたって、そもそも日本語が上手く喋れてないのだから意味無いよね。


どう考えても俺のことです本当に失礼しました。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:12:20.37 ID:xrI3Yo4S
俺は小学生レベルでもある
昔親が買い物してる間にスーパーのプリクラ器機を適当にいじってたら、同級生の女に目撃されてそれが無性に恥ずかしくて今でもフラッシュバックする
こういうくだらないことが200個〜300個はある
他にもコンプレックス系の質問されるとそれを誤魔化す為に必死に奇想天外な行動起こしたりと…
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 03:51:19.49 ID:69f8LjLn
俺も家族には理解者はいなかったな。
はたから見ると健常者に見えるんだろね。
恥の多い人生だったな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 06:51:00.60 ID:Gw22IMFi
外見的特徴:ドス黒い顔or血色悪いのっぺり顔
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 07:56:32.52 ID:jo1Sgpb0
俺も親父も色白ロシア系顔なんですが
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 08:06:14.11 ID:69f8LjLn
血色悪いのは合ってる。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:16:42.56 ID:ELQSUWh7
よく下痢をする
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:26:51.38 ID:69f8LjLn
>>201
しねえよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:59:30.41 ID:r70DhAbP
役所でなぜか説明する役人の声が大きくなる
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:08:10.20 ID:69f8LjLn
いつも一人ぼっち
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:53:10.14 ID:iod8piW8
最近はニコ生とか配信サイトで雑談に参加するだけでも孤独な感じはないよね
精神と脳に同じような障害を持っている人が意外と多いことに驚いた
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:57:56.46 ID:yAJMQZDW
>>203
あるあるwww
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:30:19.68 ID:iY7gwljk
「フェミニズムの見地から見る障害児」スタンフォード哲学百科事典。絶賛加筆中です。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2011/09/post-93a3.html
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:41:12.63 ID:b4lBZgxm
仕事終わりの集中力のなさは異常
昔、住み込みの仕事してて料理任されてたんだけど、グリルで魚を焼いてる時に先輩に呼ばれて火を消すの忘れて行ってしまい、火事起こしそうになった。しかも2回もやってしまい自分に失望した。
しかもその後、仕事首になり、引きこもりになり、若ハゲになり、発達障害という厳しい現実を自分で知る事になった。
結論、俺の親は糞
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:58:22.46 ID:Gw22IMFi
発達障害だと周りは利用しようとしてくるからな、まず第一に接しなきゃならない親や兄弟ですらそれだから人間不信なんぞ朝飯前
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:09:12.76 ID:69f8LjLn
俺も失敗談あるよ。

不注意で工場の業務用エレベーターを過積載の状態で動かしてさ、荷物が1階と
2階の途中で引っかかってストップしちゃったんだ。
そのせいで工場全体がストップしちゃったよ。修理は俺の派遣元が負って、俺
には請求されなかったけど、でも最悪っだった。

次の日から出勤する勇気がなくてバックれちゃったよ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:24:54.03 ID:Gw22IMFi
学生時代20個くらいバイト経験したけど、どれも見事に溶け込めたことがない
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:31:47.94 ID:r70DhAbP
だいたいバイトは3カ月が限界
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:42:11.67 ID:b4lBZgxm
仕事が人並みにできないから、理不尽な扱いされても文句も言えないんだよな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:08:53.94 ID:iod8piW8
そもそもベーシックインカムで最低限の生活を保障していれば
こんなことにはならん
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:48:18.57 ID:Gw22IMFi
超単純作業でもオドオド発揮
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:19:07.11 ID:V3gCADQ4
発達障害者は池沼と同じで、嘘を嘘と見抜けず、
簡単に人に騙される。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:51:50.43 ID:EaK74Ey6
顔だけはそこそこイケメン
しかし喋ると馬鹿にされる
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 06:13:51.33 ID:+MijuTB6
チック症で首を振るから、今までバカにされたり苛められたり…そんな人生だ
対人恐怖気味だから他人とまともにコミュニケーションも出来ない。
ちょっと聞きたいんだけど、小さい頃から何をやるにも凡ミスばかり、
話そうと思った事が次の瞬間に消えてしまう
数学が異常に出来ないが、記憶力が良いから社会は得意…
俺って発達障害もあるのかな?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 08:23:23.34 ID:rdo9vdCt
同年代と比較して行動力、経験値が極端に乏しい
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 08:27:21.72 ID:rdo9vdCt
怒りをぶつけても被害妄想や思い込みで片付けられる
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 08:32:40.53 ID:fQC09MoC
健常者(多数)を基準にしてそれと違う処があると障害者みたいな扱いだろ
殆ど血筋とか個体差のレベルだと思うけどね
科学者とか教師の子に自閉や高次脳障害が多いっていうけど
結局それは感情の表現が必要なくなったからじゃないの?
いきなり腕の本数が増えたり羽が生えたりはしないけど
生物は常にDNAが変化して最適化されて進化いくんだよ
その変化を障害と言うのはおかしいだろ?
人それぞれ違いがあるのにそれを受け入れない社会制度が悪い
効率重視で少数の者を切り捨てるのはおかしい
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 09:14:47.14 ID:7drTQHra
発達障害だって人間なんだ。
もっと尊重しろー!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 09:25:24.79 ID:rdo9vdCt
こちらには秘密でコソコソコトが進んでる
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 10:07:39.73 ID:YxBHfmn6
500円持っていたら全部お菓子を買ってしまう!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 11:03:32.93 ID:tJWxYKMm
声の大きさをうまくコントロール出来ない
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 11:32:26.02 ID:iwsfQcAf
他人への怨みつらみ、仕返しやり返しの妄想だけで1日が終わっていく。
全ての原因は自分なのに、逆恨みばかり。
自分に嘘をついて、誤摩化して。
何か一人前になろうとする努力もしないで、楽なほうへ楽なほうへ流れる。
時間があれば2ちゃんねるだけ。
俺が健常者なら、「死ねばいいのに」と思うような人生。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 12:15:06.99 ID:fQC09MoC
カラオケでもして声出すようになれば治ると思うよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 12:23:02.48 ID:7drTQHra
治りません。
てか、ひどく音痴で人前で歌ったらまた恥じかきます。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 12:26:35.44 ID:rdo9vdCt
診断でアスペ傾向が36だった
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 12:29:11.14 ID:1GC0Ah8Y
不器用というか体のコントロールがうまく出来ないのがアスペの特徴の一つだから音痴だったりスポーツ出来ない人は多いと思う。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 12:29:48.09 ID:fQC09MoC
人前とかwww
pcで動画サイトとかオケの音源拾ってきて
スカイプなんかのマイクで練習できるよ
ヘッドホンで自分のトークバック聞きつつやれば
相手にどういう風に聞こえてるかとかわかりやすいし


232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 12:32:48.26 ID:1GC0Ah8Y
自分の声聞くだけで悶死しそうだ……
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 12:34:01.37 ID:eLSu++QP
勉強だけできる発達障害持ちです。
何の間違いか、結婚して子どもまで作ってしまった。
毎日後悔の連続。
が、多分主人や子どもの方が、毎日イヤになってるだろうなとも思う。
消えてしまいたい。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 12:54:51.53 ID:YxBHfmn6
勉強できるだけまだいいよ
勉強もできない自分はいったい・・・

旦那さんと子供に聞いてみたの?
聞いても本当のことは言わないのが定型だろうけど(おもいやりと配慮)
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 13:17:24.49 ID:rdo9vdCt
体の使い方がわかってないってのは大正解
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 16:34:03.35 ID:CE4byme/
建前言われるだけだろうけど
本音聞けるように腹割って話してみるのもいいかも
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 17:16:10.16 ID:rdo9vdCt
発達障害者はその手に乗っちゃダメだね
バカにされるネタを与えるだけ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 17:55:15.10 ID:AYbUVrQk
>>233
ベッドでの体の使い方はも不器用ですか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 18:24:46.25 ID:fQC09MoC
ベットインでの流れ詳しく
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 18:32:09.06 ID:rdo9vdCt
発達障害は何をやっても上手くいかないようにできてる
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 18:55:35.65 ID:7drTQHra
できそこない?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:23:49.77 ID:8rw2bXkU
発達障害者は、脳や身体の制御が上手く出来ない障害なので、
健常者に比べて疲れやすかったり、寝たり休んでも疲れが取れなかったりする。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:46:10.74 ID:7drTQHra
たしかにいつも仕事が終わったら糸がプッツン切れたみたいにガックリ元気がなくなってたわ。
帰りの電車の中でも爆睡。帰っても飯も食わず爆睡。
朝起きても全然疲れ取れてない。
やっぱり障害だったわけだね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:59:24.51 ID:rdo9vdCt
無駄に動くので店に行くと必ず万引き犯的な扱いや目で見られ厳重警戒される
そもそも話しかけられない
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:55:44.40 ID:AYbUVrQk
>>233
ベッドでの体の使い方も不器用ですか?
246名無しさん@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 22:18:28.66 ID:QV9CcYkc
>>242 
そうかもしれないが 243 を見ろ
こんな生活してれば疲れ取れなくて当たり前
定型ならきちんと食事して栄養とって
ふろに入ってストレッチして疲れを取るんだよ
発達は風呂嫌いで体が臭いだろ
でもこう言うと発達は逆切れしたり言い訳する
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:49:24.63 ID:BbMndqAi
ただの人数合わせやパシリ要因で誘われただけなのに、期待されてると思って勝手に舞い上がり勘違いをする
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 01:16:09.67 ID:eMnPztf3
>>234
主人は、もう何も言いません。
元々、不満な事があっても、あまりわたしには言わずに自分で何とかする人なんです。
子どもは、まだ小さいのでハッキリとは言いません。
でも、明らかに主人の方が好きみたいです。
毎日情緒不安定ですし、そりゃそうだよなぁと思います。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 07:07:27.81 ID:BbMndqAi
相手のどんな冗談も超つまらなくても笑ってあげてしまう
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 07:11:35.43 ID:ZeInBtpf
なんだか大変そうですね

子供も発達障害を持ってるんでしょうか
まだお医者さんに見てもらってないなら
診察してもらった方がいいかもしれません。

発達障害も早期受診早期診断にこしたことないと思います。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 07:50:09.24 ID:LMXGzbax
発達障害は薬で治療できる時代になりつつあるからな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 08:07:17.23 ID:d91l3ww0
発達障害と自覚したのが社会人になって挫折してから。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 08:31:34.20 ID:eoS5HFBS
俺もだ
時既に遅し…ってやつ
最低でも友人付き合い最期の大学時代に気付いてたかったorz
道理で孤立するわけだと思ったよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 09:55:33.94 ID:lLsJx4kz
>>248
自分で何とかしてくれるなら助かるね
できるのにあれもこれもやって!というかまって夫だったら大変だよ
うちのおっとも勝手にやってくれるから助かるよ
買い物もお金の管理も色々
でもそういうのが好きな人もいるから旦那さんも好きなんでは?
私も情緒不安定でいろいろ悩んだけど
自分でできることだけがんばってやっていこうと思った
実際そうするしかないし、できないし
子供は自閉だけど一緒に遊ぶと楽しいから幼稚な遊びだけど毎日遊んでる
生産的な人に比べたら自分の人生なんて何て空しくてくだらないものだろうと思うけど
それでもしょうがないべ
255233:2011/09/29(木) 11:28:14.10 ID:eMnPztf3
皆さん、レスありがとうございます。

子どもはまだ2才なんで、様子見です。
ただ、明らかに多動気味なので、何らかの問題はありそうです。

主人は、自分がいないとこの人はダメになると思ったから私に構ったようです。
元々が思いやり深い人なので、何だかんだ問題はあっても、私を見捨てられないという感じです。

自分にできる事を精一杯やる、それしかないですよね。
元来ネガティブなもので、どうしても自分の中に引きこもりがちなのですが
それでも、妻であり母なんですから、何とか頑張らないといけませんね。
結婚も出産も自分で選んだ事、逃げたらいけませんよね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 11:54:59.07 ID:lLsJx4kz
できることってさ、たとえば一日一個でもいいとおもうけどなあ
できなければやらなくてもいいとさえおもっとる
だって無理は無理だし
他人や知人友人に代わりにやってもらっているわけじゃないんだし
頭が悪いから気のきいたこと言えなくて
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 12:18:36.22 ID:b+0fdbkx
もう周辺にはばれているのに、いつまでも健常者のフリして無理して、無理して生活しているのに疲れた。
よけいに笑われているだけだった。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 13:24:38.47 ID:j13y7iz5
定型のやつらのいじめって容赦ないよな。
人の心の痛みが分からないやつらばかりだ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 14:30:39.58 ID:BbMndqAi
健常者って常に粗探ししてるからな
260233:2011/09/29(木) 14:50:26.61 ID:eMnPztf3
それは健常者だけじゃないでしょ。
人の粗探しばかりする性格は、障害を持つ・持たないには関係ない。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 15:22:11.56 ID:BbMndqAi
>>257 これに尽きると思う
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 16:10:37.52 ID:BbMndqAi
黙っているとシカトされ何か一言発すると馬鹿にされる
これぞ発達障害者ライフ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 20:38:01.03 ID:qhcQsNqw
発達障害と言う障害の存在を知ったのは、大学を中退してしばらくしての事だった

時既に遅し

発達障害者って、両親がどこか人間的におかしかったりするよね

障害は遺伝するからね
264233:2011/09/29(木) 21:13:55.15 ID:eMnPztf3
>>263
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 21:19:43.84 ID:eMnPztf3
連投ごめんなさい。途中で送信してしまった。

自分は、祖母が明らかに変。
考え方が全てにおいてズレている。
かつ、やたら攻撃的で根に持つ。
昔からこうだから、痴呆などの影響ではない。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 21:43:17.01 ID:rW5MRQ1k
うん、根に持つね。
自分が悪いのに、そこに考えが行かなくて、全部他人のせい。自分が悪いことわかっていても、改善しようとしない。
気がつくといつもと同じことをして、いつもと同じように人を恨んで。
生身の人間と交われないので、インターネットだけが唯一のコミュニケーション。
自分の書き込みに自分でレスをするなんて、なんの躊躇いも恥ずかしさもなく、できるようになっちゃった。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 22:42:08.54 ID:BbMndqAi
俺の場合、母親がボーダーで他は親戚含め全員自己愛性人格障害者
そんな母親は自己愛の行動言動に異常を感じ出ていった
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 00:00:40.68 ID:Rad6JGsf
行き着けの店とかある?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 00:28:52.87 ID:wOQVKNPj
>>268
ファミマ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 01:46:38.11 ID:1L7r/pfF
発達障害って変なとこで真面目にならないか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 02:07:29.04 ID:Rad6JGsf
基本真面目だが?
変なとこで真面目を超えてキチガイになる
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 07:00:18.11 ID:2vygcn36
オドオドしてないと相手に申し訳ない気がしてならない
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 08:12:28.61 ID:vRScxQeP
みんなのとこは両親離婚してないの?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 08:18:56.75 ID:MlxfTqAL
そうなんだよ
ばればれなのにフリだけしてても猿真似なんだよ
疲れちゃって疲れちゃってどうしようもねえ

離婚してないけど死んだ
生きてた頃は母親は破れ鍋
父親が閉じ蓋的役割
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 09:15:19.42 ID:ku6NUSFh
>>273
離婚してる。
父の家庭内暴力とかひどかった。
母もそれに負けないくらい気性が激しかったけど。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 13:45:15.02 ID:MIlmHozS
離婚と再婚してる。
父が婿養子だったが、件の祖母に追い出された。
その後、母は家を出て、今の父と再婚。
今の父は、人間的にできた人で良かった。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 17:11:30.04 ID:ku6NUSFh
デイケアの予約入れた。
がんばって行ってくる。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 17:47:49.54 ID:2vygcn36
何か抵抗あるんだよな
不器用や死にたい願望が治るわけじゃないし
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 19:16:08.05 ID:ku6NUSFh
家にずっといてもしょうがないからな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 19:18:28.33 ID:owJQsq+B
タッチパネル、キーボードが苦手。
スマホとは一生縁が無いと思う。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 21:39:23.90 ID:MIlmHozS
>>280
自分も、iPhone使ってみてから気づいたわ。
違うところをタッチして、あ〜ってなる。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 23:37:55.55 ID:i20mcCrV
>>273
してます

父親は生活力も常識も無い人でした
母親は父親に比べるとマシだが五十歩百歩
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 23:38:06.58 ID:s+KqtGOF
>>260
>それは健常者だけじゃないでしょ。
>人の粗探しばかりする性格は、障害を持つ・持たないには関係ない。

十二分に関係ある。
障害を持っている人は己の身の程をわきまえて謙虚なのが多いから他人の粗捜しをすることなど考えもしないんだよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:04:27.83 ID:5bfB0Wpg
>>283 正論
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 02:23:13.66 ID:GK1x8VSv
>>283発達障害は悪気なく他人の嫌がる事言ってしまうそうだから
粗探ししてる自覚ないだけじゃないの?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 02:25:53.12 ID:vEhrpXG5
>>283
え、身近に人の粗探しばっかりしてる、ねじれた性格の障害者がいたんだけど。
障害を持ってるからといって、謙虚な人ばかりじゃないと思うよ。
健常者だって障害者だって、色んな性格があるんじゃないかな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 05:11:58.34 ID:TJdrrhjq
発達障害者が対人恐怖症だったり、人付き合いが下手な理由が分かった。

発達障害者は脳機能に欠陥があって、他人の感情や意思を読み取ったり、
他人の考えや目的を正確に予測したり、他人の本意や本心を見抜く事が出来ないんだ。

だから、いつまで経っても友達や彼女が出来なかったり、
人と良好な関係が築けなかったり、常に詐欺師やペテン師に騙されてしまう。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 06:41:27.36 ID:kaRuLcKJ
>>286 それ自己愛性人格障害者の被害妄想
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 06:57:29.62 ID:GK1x8VSv
>>288また出たΣ(`・ω・屮)屮 オオォォォオ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 15:05:55.76 ID:F76Pndbq
>>287
俺は付き合って3年の彼女いるぞ。
友達は0だけど。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 16:54:35.92 ID:NeJJJWGx
・意見や考えを言うと「生意気」「要求ばかりで何の努力もしない奴」などと叩かれ、
 黙っていると「何を考えているのかわからない」「考えない奴」などと叩かれる
・普通の人が何の努力も無しに当たり前にできることにも努力が必要。
 だから、努力してできるようになっても周囲の人から見れば出来て当たり前のことなので
 必死の努力の成果でも「努力が足りない」「怠け者」などと叩かれる
・自分の得意分野の知識を披露すると「違うよ」「間違ってる」などと言われる
・健常者にとっては「忘れるなんて絶対に有り得ない」というようなことを当たり前のように忘れる。
 それで「嘘つき」「何かを隠している」などと叩かれる
・嘘つきのレッテルを貼られているので、どうせ言っても信じてもらえないからと黙っていると
 「何か言えよ」「何で言わないの?」と叱られ、そうかといってきちんと話しても嘘扱いされる
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 16:59:49.97 ID:NeJJJWGx
・言い回しや表現の仕方が健常者と違っているので、本人は事実を話しているつもりでも
 健常者には嘘をついている風にしか聞こえず、嘘つき扱いされる
・健常者が「どうでもいいこと」としてすぐに忘れるようなことをいつまでも覚えている。
 何かの機会にそのことを話すと「嘘だろ、それ」「嘘つくな!」などと文句を言われる
・根拠やソースがきちんとある事を言っても嘘扱いされる
・近づいてくるのは見下して優越感を感じたい自己愛性人格障害者やDQN、
 騙して利用したり金をむしり取ろうとするクズしかいない
・自分と似たタイプの人間に出会ったことがない
・自分と気が合う人間に出会ったことがない
・自分よりも不器用だったり、要領が悪かったり、人付き合いが苦手だったり、
 内向的だったりする人と出会ったことが一度もない
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 17:07:58.16 ID:5bfB0Wpg
・感情が破綻しているので周りが笑ったり感動しているのが理解できない
・バレバレの嘘を塗り固め続ける
・到底できもしない事の妄想に酔いしれている
・何でも後追いで知識を得る(健常者より5年10年以上遅れている)
・アホみたく相手の話に愛想良くしてしまい、終いには馬鹿にされる
・何をやっても極められない
・かろうじて得意分野のモノでも、健常者が少しかじれば追い抜かれるレベル
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 17:39:34.11 ID:5bfB0Wpg
・やたら喧嘩口調で来られる
・千分の一以下の確率の出来事が次々に襲う(もちろん悪い出来事)
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 17:54:52.38 ID:NeJJJWGx
>>293
>・バレバレの嘘を塗り固め続ける

そもそも本人は嘘をついていることさえわかっていない
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 20:13:45.97 ID:TJdrrhjq
自分の国に強力な軍隊がある間は、自由と平和が当たり前で、
その有り難味に気付かないものだ。

しかし軍隊が無くなって非武装になると、
それまで考えもしなかった最悪の出来事が次々と起こる。

発達障害やエイズ患者に起こる出来事は健常者には想像も出来ないのだ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 20:52:32.69 ID:F76Pndbq
本当のことを言っても信じてもらえないんだよな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 22:00:34.14 ID:Ynb6MzRP
>>297
そうそう。
本当のことを言っているのに「嘘つかないで!」だもん。

報復措置として、そいつには仕事上の情報も一切流さないし、皆に送るべきメールも
そいつだけ抜かして送るようにしているけどね…。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 22:28:20.83 ID:BXjTkPEK
>>291-293
うわああああああ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 22:33:29.37 ID:kaRuLcKJ
・「死ねばいい」「殺してやりたい」と思うような奴らがザッと軽く2桁は超える
・ 同じ発達障害者にも見下される
・こちらを馬鹿にしたり責任を押し付ける行為が健常者の間で暗黙の了解として許されている
・決まりごとや当たり前のことが意識していないと全くできない
・周りが自分をどう思っているかが全く想像できない(馬鹿にしているのは間違いない)
・大人の娯楽が理解できない
・明らかに馬鹿にされたりズルされてるにも関わらず何故か気を遣う
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 22:41:20.92 ID:mYNHVGZ9
病院に行きたくてもコミュ力がないため
受付や問診などハードルが高くて病院にいけない
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 22:44:38.47 ID:TJdrrhjq
そもそも、どこの病院に行けば良いのか探す能力が無い
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 23:02:59.45 ID:F76Pndbq
はい、はい、はい、と相手の問いにひたすら連呼で答える。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 23:39:28.16 ID:5bfB0Wpg
病院へ行っても症状がうまく説明できないため、嘘認定されて終わる
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 00:18:24.27 ID:5eW6e0fP
・何を言っても、相手は「嘘つくな」か「言い訳するな」で聞く耳を持たない

・(未診断者限定)病院に行きたくても、非正規雇用で低収入だったり無職歴が長かったりして
 保険証も無く、治療費や薬代、病院への交通費に充てる金も無いので病院に行けない
・(未診断者限定)働いていて、保険証を持っている身分であっても、職場で普段から仕事のミスや
 人間関係のトラブルの多さでおおっぴらに有給取ったり欠勤したりすることもできなかったり、
 そもそも転職歴が多くて有給も取れない中小零細やブラック企業勤めだったりして病院に行けない
・そして、障害認定を受けたくても、いつまで経っても初診を受けられないので申請する資格さえ得られない
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 05:00:59.16 ID:bbPDuO5N
1日休みだったら一日中エロい妄想して一日中勃起している
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 07:27:04.37 ID:j4RGS8gy
>>293
後追いで知識を得るのと実現不可能な妄想と何事も極められない…当たってるおorz
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 08:31:08.49 ID:u06KR8yz
・集団のリーダー格の人から目の敵にされる
・体育会系の人から目の敵にされる
・DQNやチャラ男から目の敵にされる
・味方になってくれる人が一人もいない
・人脈が何もない
・連絡を取り合ったり、一緒に遊びや飲みに行ける友人がいない
・こちらが友達だと思っていても、相手はただの知り合いの一人としか思っていない
・数少ない友達を大切にして尽くそうとする。
 だが、自分にとってはかけがえのない大切な友達でも、相手にとってはただの知り合いの一人という扱いでしかなく、
 その温度差で「しつこい」「うざい」などと嫌われる
・自分以外に集団内で孤立している人を見たことがない
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 11:44:39.72 ID:bbPDuO5N
・スプレーの噴出口がこちらに向いてると恐い
・すぐ目を瞑る
・否定的な意見が言えない
・悔しい気持ちを努力にぶつけられない(バカバカしくなってくる)
・音楽を聴く意味がわからない
・外出するといつもと同じ道、いつもと同じ行動パターン、いつもと同じ帰宅時間で結果ムダな時間
・チャレンジ精神がまるでない
・オナニーはスリルを求める
・必ず自己愛性人格障害者の標的になる
・オドオドしていたり愛想良くし続けないと周りの顰蹙を買う
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 16:10:50.06 ID:dy1SpB6K
発達障害者の処世術
・無口に徹する。但し、挨拶だけは忘れずに。
・常に腰は低く、謝罪を続ける。
・発達障害者は何を言おうが、何をしようがマイナスの方向にしかならない現実を受け入れる。
 その上で、同じマイナスでもどちらのほうがまだマシかを考えて行動する。
・人前で趣味や遊びの話は絶対にしない。(周囲の反感を買うのを防ぐため)
・自分の得意分野の話題になってもひたすら我慢。
・なるべく一人作業の割合が多い仕事を探す。
・自分を変えようとする努力よりも、自分に合った環境を探す努力をした方がはるかに効率的だし
 精神衛生上も良い。
・障害のことは人前では口に出さない。(ますます不興を買うだけにしかならない)
・鬼門な仕事には絶対に就かない。
 人命に関わる仕事(精神科医以外の医師、看護士、薬剤師、消防士、警察官、
 自衛官、海上保安官、航空管制官、パイロット、鉄道の運転士、車掌、駅員、
 バスやタクシーの運転士、船員など)
 対人コミュニケーションが第一の仕事(営業職、小売業、サービス業、外食産業、介護職など)
 人、金銭、物、数量などを管理する仕事
・職選びでは給料の額よりも、職場環境、休日の多さ、残業の少なさを重視する。
・好意的な態度で近づいてくる奴を信用しない。(利用目的か見下し目的で間違いない)
・飲み会や宴席にはできる限り参加しない。(発達障害者は上司先輩の説教やパワハラの標的にされやすい。
 また、酔ってキレたりしてもトラブルになる)
・定型と同じ幸せを求めてはいけない。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 17:07:01.11 ID:dy1SpB6K
発達障害者の処世術・その2
・何かミスしたらひたすら謝罪。理由や反論は一切言わない。
・自己愛性人格障害者からは逃げるに限る。
・鬼門な環境の職場は避ける。
 女性が多い職場。DQNが多い職場。体育会系の職場。ガテン系の職場。
 高卒や中卒の人が多い職場。
・行けるなら大学には行っておくこと。
 大学を出ていれば、それだけ就職可能な企業や職種の範囲も広がる。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 17:25:15.27 ID:gBhXWX5I
>>310>>311
わかりやすい
ありがとう


避けないけない職場多くて何が残ってるかわからん…
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 17:33:32.97 ID:9X1GMaP9
発達障害者の処世術・その3
・一部の発達障害本の著者が主張する「大学よりも工業高校や専門学校に行って手に職を付けるべき」には
 騙されてはならない。
 今の企業では熟練工を必要としないし、ほとんどの企業ではそういった人材を育てるつもりもないし、
 職人気質の人はどこでも不要とされる。
 しかも、知能や学力が高くて症状の程度も軽い発達障害者の場合は研究職や専門職に進む道を
 絶たれてしまうことになる。
・出来る限り公務員(国家公務員II種、III種、都道府県の行政職)を目指す。
 真面目に勤め上げて問題行為さえ起こさなければ解雇されることもなく、
 仕事ができない人を飼っておくためのポストもちゃんと用意されている。
 但し、不注意優勢型で飽きっぽさが強いADHDや学習障害を抱えている人は
 諦めた方がいい。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 19:42:59.95 ID:Rl/n434C
>>311
大学中退で実質高卒の広汎性発達障害はどうすればいいですか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 21:47:44.39 ID:bbPDuO5N
さっきもバイクに乗って同じ失敗30回はした
一速から二速にシフトする時にいちいちニュートラになってしまって思いっきり空ぶかししてしまう
もう自分が嫌になる
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 01:58:30.24 ID:UBtQ+EoL
熟練工の仕事を海外に出したのはいかんな
単に特殊能力に長けた人の就職口を狭めただけでなく、我が国のためにもならない
もっともこれは失われた20年をつくりだした米の壮大な仕込みの成果なんだがそれに気付いていない
ここには経営者レベルは見に来ないかもしれんが、これだけは真面目に見直さないといけない
まじで
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 07:55:34.70 ID:S/HwziqA
新たな人脈を開拓しようとしない
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 08:02:45.02 ID:Cbu71GAA
>>317
新たな人脈を開拓しようとしないのではなく、そもそも人脈自体を作れないんだよ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 08:11:31.84 ID:Cbu71GAA
「発達障害者には美形が多い」という俗説は、20代前半以下の世代の若い発達障害者にのみ当てはまるんだよ。

今の20代前半以下の親世代は、お見合い制度が崩壊した初期の世代。
その世代以降の男女の出会いは完全に自由恋愛市場だから、発達障害者だったら
それをカバーして余り有るほどの美形か高収入でないと結婚できない。
当然、ほんのごく一部の美形発達障害者から容姿も障害も受け継いだ子供は
美形の発達障害者となる。
高収入なら美人の奥さんをゲット出来る確率も高いから、父親発達障害者が
美形でなくても父親からは障害を、母親から容姿を受け継いで美形の発達障害の子供が誕生。

しかも、発達障害の研究は子供ばかり先に進んで大人はずっと放置されていた状態。
上記のようにして生まれた発達障害の子供たちを見た専門医は「発達障害者は美形が多い」と
勘違いしてしまったというわけだ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 08:59:43.19 ID:yJzvq1jY
>>315
バイク乗れるだけマシ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 11:49:13.47 ID:S/HwziqA
・食事レベルで何をするにも周りの目を気にする(ジロジロ見られてないか、笑われていないか)
・基本的に大馬鹿だが、家系図とかそういうややこしい記憶レベルは動物並(例)誰々のいとこ、どこどこのおじさん等
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 12:10:17.47 ID:XUietvuA
>>321
家計図、俺は全然ダメだわ。親戚どうしの集まりがあっても、誰が誰やら。
あと日本史世界史倫理は絶望的にダメだったw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 12:28:12.11 ID:S/HwziqA
俺は地理学だけ健常者を上回るレベルで出来てた
ほかは動物レベル
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 13:27:48.05 ID:yJzvq1jY
家系図を見て先祖に滋賀県甲賀の忍者が居るのは
世を忍び引きこもって誰にも悟られずに死ねというお告げだと悟った
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 13:59:31.98 ID:I4MqPz42
>何を言っても、相手は「嘘つくな」か「言い訳するな」で聞く耳を持たない
>発達障害者は何を言おうが、何をしようがマイナスの方向にしかならない現実を受け入れる。
>その上で、同じマイナスでもどちらのほうがまだマシかを考えて行動する。

このスレに初めて来たが300以降に羅列されている条件に自分は完全というぐらい当てはまる。

自分は常人が問題なく感じられることが感じ取れないことによりトラブルに巻き込まれる。
特に責められてもなんで責められているか分からないため、謝れなかったり、理不尽に思ったりする。
反論しても言い訳呼ばわりされたり、自己中でわがまま認定されたりする。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 14:41:18.64 ID:S/HwziqA
・無条件で異性からドン引きされている
・充実した日を送ったことがない
・自分の発言がとんでもない方向に傾いている(自己愛性人格障害者による犯行)
・相手が120%悪いことを主張しても「それで?」「だから?」という風に流される(こちらが悪い場合は集団になって潰しにかかってくる)
・「結婚式」「葬式」の心配ばかりしている(人脈面で)
・健常者が自分をさらけ出すのとはワケが違う(馬鹿にされるネタを献上するだけ)
・最強に恥ずかしい出来事が軽く2桁超える
・健常者が一生に一度経験するかしないかの失敗や事故を月一レベルで経験する
・ただただ気持ち悪がられる趣味や行動パターンに異常執着してる
・遅刻するってわかってるのにくだらぬ行動に走る
・尊敬する人がいない
・日本人が嫌い
・気付いたら知らないオヤジに説教されてる
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 15:16:37.73 ID:I4MqPz42
>>326
早速コメントさせてもらう。

>健常者が自分をさらけ出すのとはワケが違う(馬鹿にされるネタを献上するだけ)
自分も「何を考えているか分からない」「酒の場でも腹を割って話さずガードが固い」と言われた。
本音を話したら自分の主観(政治的に左右とかそんな話ではない)を馬鹿にされそうで怖い。

>日本人が嫌い。
日本人が大好きな「右倣えが公平で平等」といった価値観が悪い、とのニュアンスでそう思う。
「日本人の右倣えが善とする発想は悪い」と言ったところ「周囲の人に合わせる気がない」と解釈された。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 16:39:52.44 ID:u7BLYP2q
本当のこと言ったら騙されちまうよ
若いころ「私誰にも言わないから安心して何でも言ってね!」って本気にした
それは反対の意味だったんだな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 17:08:27.26 ID:OLuZg97N
常人が「私誰にも言わないから安心して何でも言ってね!」と言っても
アスペでKYな自分には善意かウラがあるのか判断できない。

コミケ全体がそうだからそれにより自分は他人不信になっている。
もちろん「お前は人を信用しない」とも言われたことある。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 17:26:47.18 ID:0LYOvIZb
私の周辺は、私の言動で私の障害を知るのではなく、私のヘルパー(パートナー)のちくりで知ると知った。
意味わかりますか?この書き方で。
きっと面白おかしく、私世話係で大変だ、みたいにしゃべっているんでしょう。
でもひとりじゃ生きていけないから、しょうがない。
もっとも、誰かに聞かなくても、私と10分会話すれば、おかしいことは知られてしまいますけど。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 17:28:05.04 ID:0LYOvIZb
追加

あなたの為に、と行動をともにしている人は信用してはいけません。
絶対に。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 17:30:05.08 ID:0LYOvIZb
>あなたの為に、と行動をともにしている人は信用してはいけません。

わかりにくくてすみません。
「私はあなたの為に一緒にいるの」「私はあなたの為に言っているの」
みたいな言動をする人がいれば、絶対にその人は信用してはいけません。家族でも友人でも。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 17:33:14.62 ID:a2USRdY+
こういう匿名掲示板だと「あるあるwみんながんばろうぜ!」なんて言えるのに
ごく身内の発達障害に関しては(まじうぜぇこのKY氏ねばいいのに(#^ω^))と思ってる
第三者に優しく自分には普通、身内にはエスパーを求めるレベルで厳しい
ときどき定型のふりして被害者スレに書き込んで同情をもらってる
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 18:00:09.27 ID:4ginyM+h
「みんなには内緒だよ」は、「みんなに言い触らしていいよ」と限りなく同義語に近い。
(マーフィーの法則)
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 18:29:10.93 ID:S/HwziqA
一度訪れた場所レベルですら迷わず真っ直ぐたどり着けたことがない
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 19:09:20.80 ID:IZXSxRvQ
>>332
>「私はあなたの為に一緒にいるの」「私はあなたの為に言っているの」
>みたいな言動をする人

典型的な自己愛性人格障害者だな。
奴らの標的(=発達障害者)を探し当てる嗅覚の鋭さは異常だよ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 19:10:45.68 ID:IZXSxRvQ
>>333
おまえみたいに醜い同族嫌悪を抱いているクズはこの板に不要。
いや、この世の中にも不要。
おまえがうざい。死ね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 19:44:27.04 ID:MUhAUB1n
発達障害者の名前の画数って何画なの?

発達障害者にありがちな名前や画数ってのがあるかも。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:39:42.76 ID:S/HwziqA
・お洒落なお店に入れない
・間違って覚えてしまってることがひも結びレベルである
・前後左右に人がいると気が気じゃない
・前後左右に人がいるとケータイが開けない
・ふらっと一人で店に入るのすら異常緊張する
・異性を気持ち悪いくらいチラチラ見る
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:43:02.02 ID:S/HwziqA
発達障害者って渋いやカッコいいとかじゃなくて、真面目にダサい名前多くね?
そういうちょっとした要因でも症状が増幅すると思う
俺は小さい頃から名前にコンプレックスがあった
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:05:27.79 ID:MUhAUB1n
>>340
下の名前だけで良いから書いてみて
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:08:13.98 ID:IZXSxRvQ
・携帯の着メロがアニソンやその他オタ関連(鉄オタなら駅の発車メロディなど)
・携帯の待ち受け画面もオタ関連(アニメなど)
・携帯を紛失したことが2回以上ある
・携帯に登録されているのは家族、病院、勤務先だけ
・友人とメールのやり取りをした経験が無い
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:41:09.39 ID:S/HwziqA
人目を気にせずに何かをやることは不可能
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:54:39.59 ID:fSRTLCM8
俺も周りの目が気になって視線恐怖症みたいになった
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 01:06:57.16 ID:kCyByx+6
歳とるたびに周りとズレが出てきて、違和感を感じる
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 01:08:34.00 ID:U5D73ApE
周りとズレてるのはわかるけど、どうやったら適応できるか
わからんから余計気にしてしまうんだろうね
そして二次障害へ、、、、

強迫性障害って発達障害の二次障害だろうなっておもうわ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 01:09:56.40 ID:U5D73ApE
>>335
自分の場合は、いつもと同じルートでないと迷う

道一本ズレだだけでわからなくなる

あと、なぜか元来た道をそのまま戻るのが超苦手
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 01:12:23.88 ID:wUYo9TzQ
http://namae2.karou.jp/
http://blog.goo.ne.jp/yoinamae/arcv

http://www2.ocn.ne.jp/~kahiro/index07.htm

↑のサイトに、名前の判定方法が説明してあるから読んでみれ。

どうやら画数だけでなく、陰陽配列、五気、名頭、受胎月日、生年月日も重要なんだそうだ。
画数が良くても他が悪い場合もある。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 01:29:26.81 ID:mMZyfcxp
騙されてしまうのも周りとのコミュニケーション不足からくるんだよね
周りとのコミュニケーションが出来ていれば
あいつは嘘つきだとか噂で周り回ってくるもんなんだけど…
道に迷ってしまうのは景色とのコミュニケーションさえ取れていないって事か
私は方向音痴っていうか周りの景色や人ごみに惑わされて同じ所ぐるぐる回ってしまったりして
人の倍時間はかかるが それが幸い?となって一度行っただけで覚えられる。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 01:59:30.05 ID:kCyByx+6
人の顔は記憶に残る
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 02:03:10.78 ID:MyykPn/H
私の場合、人の顔は覚えられるけど横顔とか正面以外からは見分けがつかなかったりする
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 03:07:33.95 ID:gxMOfSvc
前の方の箇条書きを読み切れなかった。
挫折した。
でもワラタ。
素晴らしく当てはまる事柄と、
真逆な事柄が出て来るのを見て、
なんとか生きて行けるのでは?
という気がしてきた。

が、
10年後の10月

やはり何も変わっていないだろう……。

あー
セックソしてー。
つか、ローファーのにほいが好き。

本日は以上。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 03:09:21.27 ID:3PXPgL/R
一人でお風呂に入れない
歯みがきを忘れる
ヒゲ剃るの忘れる
顔が濡れるのが嫌で、できるだけ洗わない。ギャツビーで拭くから勘弁して!
石鹸つけて手を洗わないと気が済まない
手が汚れるのが嫌
他人に触られるのが嫌で、特に肩から上はパニック起こす
服は綿100%!肌触りにこだわる
一見散らかっている部屋だが、ちゃんと置き場が決まっている
薬ケースがあるのに飲み忘れ、飲み過ぎがある

音感があるけどリズム感が無い
音ゲー好きだが、下手過ぎて晒された事がある
音に敏感でノイズキャンセリング機能付きウォークマン無いと外出できない

何か言われそうで常にオドオド
言われた通りにやろうと無茶をする
繰り返し作業の仕事が得意だが、飽きるのも早い
自分の仕事を他人にやられると放棄したくなる
途中で何か言われたら今やっている仕事を忘れる
追加注文されるのが大嫌い。パニック起こす
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 03:55:13.13 ID:gxMOfSvc
こんだけ毎日連続してストレス感じてるのに何故胃潰瘍にならないのか不思議で。
寝てる時も夢で怒られたりしてんのに。
力んだまま寝て、朝、身体が痛いとかしょっちゅうあるのに。

しかし小中学生の時はよく腹痛に悩まされたなあ。

……たったいま仕事絡みの電話が来たのだが、
俺、チョー電話恐怖症なんだわ。
毎回死ぬかと思うわ。
掛ける方がまだマシ。
掛かってくるとキョドル。
変な日本語使うわ、「ありがとうございました」が言えないわ、噛み噛みを飛び越えて△★Å×%∵&になる………。。

鬱だ……
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 04:18:25.26 ID:FZpr/kdo
・ちょっとした病気を患っても何とも思わない
・毎日サンドバッグにされているせいか周りの悩み事がしょうもなく感じる
・怪我していることを忘れてその部位を何度も何度も強打する
・常に動いていないと気が済まない
・こちらがやられているのに謝罪してしまうことが度々ある
・都会がなんか嫌だ。田舎もなんか嫌だ。下町がなんか落ち着く
・一番縁のない存在なのに夏や祭りの雰囲気はなぜか好き
・文字が大嫌いで漫画の単行本一冊読むのに1時間要する(しかも内容わかってない)
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 07:24:52.32 ID:Du3LAWuH
・2時間ものの映画やドラマ、アニメなどの作品を最初から最後迄ずっと見続けることができない
・テレビが嫌い
・世間では「お子様向け」「幼稚」と見なされている趣味が大好き
 (アニメ、ゲーム、漫画、鉄道、模型作り、昆虫採集など)
・人間関係や恋愛をメインに描いた映画やドラマ、アニメ、漫画が嫌い
・小説の何が面白いのか理解不能
・アクションものが好き
・ドキュメンタリーや実話ものが好き
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 07:29:51.09 ID:Du3LAWuH
>>310-313に追加
発達障害者の処世術・その4
・雑学的な話を人前でしない。(周囲の怒りや反感を買うのを防ぐため)
・はしゃがない。笑わない。楽しさや嬉しさの感情を出さない。(周囲の反感を買うのを防ぐため)
・誰に対しても敬語、丁寧語で喋る。
・「心を開け」「自分をさらけ出せ」といった類の言葉は絶対に信用しない。
・「おまえのためを思って」という言葉は100%嘘で、自己愛性人格障害者の
 自己満足目的だと考えるべき。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 07:54:18.37 ID:FZpr/kdo
・ファッションセンスの悪さに気付かない
・自分の気持ち悪さに気付かない
・その上何故か自分がイケてると思うことがある
・闘牛&猪同然の行動パターンしかできない
・不器用さと物覚えの悪さが改善されないとわかっているので病院には行かない
・無駄に歩く、異常に歩く
・喧嘩売られてる気がするのではなくて確実に売られている
・そもそも親が自己愛性人格障害者でそれで悪化した
・とにかく物に当たる
・店員に不審な目で見られる
・自分だけ店員に話しかけられない
・帽子を被ったり下を向いたりメガネをかけると姿を消せると思っている
・年がら年中ギャルとヤリたいと思っている
・力強く喋る上に全く言葉が出てこない上どもる
・万人から嫌われるコンプレックスを5つ以上所持している(顔がデカい、毛深い、体臭等)
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 08:27:25.71 ID:JRoye+69
おらも「私はあなたの為に一緒にいるの」「私はあなたの為に言っているの」
っていわれて酷い目にあった
考えてもいない事をあの人はそうだとかこう言ってたとか言われた
まわりに言いふらされた
言いふらされたけどその人の悪口になるから誰にも言わなかった
すごいストーカーみたいな人で怖かった
ああいう種類の人とはこれから永遠にかかわりたくないとおもったっけ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 10:43:08.49 ID:U5D73ApE
人と関わるのが苦手な一方で、人と関わりたいという
気持ちが強い場合はどうしたらいいんだろうか、諦める
しかないのかね
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 11:17:29.99 ID:JRoye+69
360が気が合う人と仲良くすればいいんじゃないの?
相手の同意は必要だけど
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 11:34:07.64 ID:fKgP6kx8
どのスレだったか忘れました。
1年ほど前に全ての関わりを断ち切って引っ越しします、と宣言しました。

新天地に引っ越しして、自力で仕事を見つけ、今一人暮らしです。
こんなにも世界が広がるとは思いませんでした。天国です。

仕事をするにあたって、介護人ほどでもないのですが、後見人のような人は必要で、結局病院は紹介されましたが。
この歳で(35歳)うまくやり直せるのかと心配でしたが、いらぬ心配でした。
今までの我慢や諦めが嘘のように晴れて、今は晴れ晴れしています。
周辺の人には病気ということで、まったくいじられることもなく、そこそことけ込んでやっていけています。

前の人間関係や介護人(家族のようなもの)とも縁を切りました。
こんなにも人生が楽しく毎日が楽しいのは産まれて初めてです。

引っ越し万歳。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 11:53:09.98 ID:JRoye+69
おめでとう!ほんとによかったね!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 12:43:27.30 ID:b6s0H37m
>>362
おめでとう!
自分のことのように嬉しさを感じるのはナゼ?
その晴れ晴れ感、生きることが楽しい、
これだよね。
これが無きゃ。
努力した結果が出て良かったですね。

同じく35歳より。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 12:44:49.64 ID:lJgwlyf9
なんか自分でたべるのに使った家の箸とかスプーンを時々、無意識に間違えて捨ててしまう。洗い場に小さいごみ袋、置いてるのがいけないんだろうか。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 14:51:16.57 ID:FZpr/kdo
趣味すら極められないから無趣味にならざるを得なかった
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 15:04:02.25 ID:FZpr/kdo
オーディオプレイヤーに曲を沢山入れても聴くのは盛って2曲
ひたすらリピート
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 17:35:00.22 ID:mh/eOMnF
筋トレ歴6年目になるんだが、最近筋トレをはじめたばっかの知人にあっさりパワーも見栄えも追い抜かれたw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 17:57:48.00 ID:HpEQulhC
>>338
光宙とか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 20:52:16.84 ID:kCyByx+6
会話に入れない
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 20:57:49.98 ID:FZpr/kdo
五度手間六度手間は当たり前
これだけ手間かけて終いには出来なかったってパターンも得意
372未診断の自称ですいません:2011/10/04(火) 22:19:29.37 ID:MyykPn/H
人の善意が痛い

自分は何も返せてないのに迷惑しかかけてないのに話せてないのに返事すらできてないのに
ってなる
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:13:03.71 ID:FZpr/kdo
話しかけられると良い返しができなくて帰宅後そのチンケなことで申し訳なさでいっぱいになり益々鬱になる
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 02:09:19.85 ID:kqomyyrO
>>372
あるある、熱心に教えてくれてるのにあまり理解できなかったり
して申し訳なく思う
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 06:55:00.17 ID:0o5AjQds
>>374 相手は馬鹿にしてるだけだけどな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 09:17:04.42 ID:rKJxoC4f
>>362
俺も、一発逆転は今の土地を離れるしかないと考えている。
しかし、何の資格も技術もないので、怖い。
このまま明るい未来もなく飼い殺しのようにだらだらと暮らすのはもっと嫌。陰で笑われる人生はもっと嫌。
よし、引っ越しを考える
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 14:24:15.31 ID:saQPt6D3
箇条書きで列挙してる人いるけどさ
発達障害あるあるじゃなくてその人あるあるが結構混ざってるような気がするんだが
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 15:31:49.22 ID:m3yZLK7u
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1782261187&owner_id=17085551


生まれつき障害があってとか、親が勝手に生みやがってって言う人もいるけど、
本当はそういう遺伝子のあるところを自分の魂が選んで勝手に生まれてきたんだよww
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 16:08:01.27 ID:0o5AjQds
なんだ自己愛性人格障害者か
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 19:27:02.92 ID:tPCtJe9p
>>378
それを障害者や虐待親、貧乏家に生まれた子供の目の前で吐いてみろっての。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:49:58.19 ID:RbACI8An
名前の名頭の文字が13画の人は、発達障害者である事が多いらしい。

愛子内親王殿下も、愛と言う画数が13画の文字が名頭で使用されている。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:06:57.42 ID:HgmuMCT+
関係ない
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:38:21.17 ID:frFZGEOV
どういう理屈だよ…
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 09:07:58.22 ID:o6x3zd2R
頭が固いとか思い込みが激しいというのも特徴だから許してやれ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 10:21:47.85 ID:HgmuMCT+
後頭部のコブはやはり関係あるらしい
実際に俺はある
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 12:13:05.40 ID:frFZGEOV
俺にも後頭部あるよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 14:11:49.63 ID:HgmuMCT+
話しかけられてオドオドして、後に会話が成り立たなかったことで数日引きずる
恥ずかしくなる
死んでしまいたい
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:30:33.00 ID:RuKYSZtZ
後頭部のコブって何?
どういうこと?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 21:25:33.43 ID:XetiZlRs
あ、あるよ、後頭部のコブ。
これ邪魔でさ。
寝る時に。
首の骨と頭蓋骨の接続部?しかもピロ式?
枕使ってても鬱陶しいわ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 21:49:52.97 ID:VuD/vUy5
アホだろ
脳に合わせて頭蓋骨も変化していくだろ
老化とか栄養不足とかお前らなら頭使わないから退化か?
要は萎縮したらそれに合わせて頭蓋骨が変化して
それで余ったパーツが後ろで交差して盛り上がるんだよな?
低反発枕良いぞ
硬い枕は頭蓋骨が歪な形になる
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 22:12:00.32 ID:QEGCogBI
>>378
オカルトすぎるだろう、、、
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 03:46:03.85 ID:yHkilERd
・セーターが嫌い
・マフラーが嫌い
・ジャージが嫌い
・スウェットが嫌い
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 05:10:05.23 ID:ANgVog1n
それは感覚過敏だよね
私も同じくそうだよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 05:39:41.37 ID:yHkilERd
わかっているのに何度も何度も異常なほど確認作業をする
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 05:58:58.92 ID:yHkilERd
人に出くわしたくない時に120%の確率で沢山の人間を引き寄せる強運を持っている
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 07:03:23.81 ID:3I71iOmT
>>392
追加させて
・スーツが嫌い
・ワイシャツが嫌い
・ネクタイが嫌い
・革靴が嫌い
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 07:07:26.01 ID:3I71iOmT
・他人を怒らせたり不快にさせたりする才能だけは超一流
・敵を引き寄せる存在感を持っている
・都合のいい時だけ便利屋としてこき使われる
・今までに自分が所属した集団(学校、職場など)で、自分と同格もしくは下の人間に出会ったことがない
・三人以上で会話していると、必ず自分が孤立する
・他の人とまともに雑談で盛り上がったことがない
・同じ趣味を持っている定型が周囲にいても、絶対に自分には趣味話を振ってこない
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 14:54:34.36 ID:SSMa+Y3T
>>397
お前は俺かw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 17:13:08.84 ID:yHkilERd
・新たな人間関係を築けない
・過去の失敗を1日に何度も思い返して発狂する
・せっかくのチャンスを自ら潰す
・挙動不審過ぎて店員に万引き犯扱いされる
・寒いのに厚着が嫌い
・角や端っこが好き
・無駄な買い物ばかりする
・多汗症
・人をジロジロみる
・キモいくらい何度もうなずく
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 20:13:03.28 ID:rP1Sz817
・飲み会の席では必ず孤立する
・自分の部屋以外の場所に長時間居座るのが耐えられない
・他の人と同じ空間に長時間居るのが耐えられない
・カラオケが嫌い
・音楽に興味がない
・音楽を聴いていても、興味や関心が世間一般から大きくずれている(アニソン、ゲームミュージック、クラシック等)
・喋りながら同時に手を動かすことができない
・周囲の連中は普段は誰も仲良くしようとしてくれないのに、都合のいい時だけ
 声をかけてきて利用される
・自分よりコミュニケーション能力が低かったり、不器用だったりする人間に出会ったことがない
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:16:59.10 ID:JYj8e+Ye
・恋愛番組が大嫌い
・ファッションに興味が無い
・風景の写メを撮るのすら異常緊張
・海外旅行に行ったことがない
・海外旅行に興味がない
・何かデカいの買ったわけでもないのに貯金ができない
・無能なくせにプライドが高い
・歌手のライブに行ったことが人生最大の
・ヤりたいけど風俗に行く勇気が無い
・酒やタバコをやる意味がわからない
・食事は嘔吐寸前まで詰め込む
・水をガバ飲みする
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:17:38.39 ID:O5sW36UC
397 399 400が全部当てはまるんだけど発達障害なの?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:18:01.51 ID:yHkilERd
・歌手のライブに行ったことが人生最大の冒険
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 02:54:07.13 ID:UB0SvyNc
発達障害者に生まれると、人生の黒歴史が健常者の10倍から1000倍に増えて、
20代中頃になると、もう過去を思い出すたびに本当に死にたくなるほど恥ずかしくなる毎日を送る事になる。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 11:34:54.32 ID:Iw2CK59e
・頭の形がいびつである
・劣等感は人一倍強いのに、なぜか周囲からは「プライドが高い」と言われる
・おとなしく謙虚に振る舞っているのに、「ふてぶてしい」「生意気」などと言われる
・そんな意図は全く無く、むしろ相手に畏敬の念を払っているのに「おまえは人をバカにしている」と言われたことがある
・無駄遣いが多いが、何に使ったのかわからない
・風俗やキャバクラ、スナック、女遊びが大嫌い
・風俗やキャバクラ、スナック、女遊びに金を使うなら迷わず自分の趣味関連に金を使う
・飲み屋や居酒屋が大嫌い
・セックスに嫌悪感を覚える
・恋愛話や恋愛ドラマが大嫌い
・サクセスストーリーや立身出世話が大嫌い
・夕方のニュース番組でやっているような外食産業や小売業の裏側のドキュメントを見ると嫌悪感を覚える
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 13:10:00.92 ID:Iw2CK59e
・成功者を特集した番組(プロフェッショナル仕事の流儀、ガイアの夜明けなど)が大嫌い
・ビジネス書や自己啓発書が大嫌い
・エロ話や下ネタ、女の話が大嫌い
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 13:16:07.23 ID:Iw2CK59e
・DQNやチャラ男から特に敵視、攻撃される
・髪を染めることも嫌いだし、髪を染めた奴も嫌い
・流行に無関心
・髪型を整えたりファッションに気を遣ったりするのが面倒臭い
・服屋に行くのは嫌だ
・デパートに行くのは嫌だ
・女にモテようと必死になっている奴を見ると嫌悪感を覚える
・女が嫌い
・ゲイやホモだと指摘されたことがある
・友達と遊んだり、飲みや食事に行った経験が無い
・いつも一人行動
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 14:00:06.28 ID:/tIKiF54
オタクでもなければかといってDQNやギャル寄りにも
なりきれない
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 14:42:10.60 ID:YOhXI+p6
・気を遣われたことがない
・気を遣ってるのにキレられる
・自己犠牲払ってる立場なのに溜め息吐かれたり機嫌悪くされる
・差別用語を乱用される
・「何を考えてるかわからない」と言われる
・自己愛性人格障害者に集られてから症状が悪化した
・美味しい物をわざわざ食べに行こうと思わない
・人間的にビッチが嫌いだが性的にはビッチに異常興奮する
・お金を貯めて何かを買った経験がまるでない
・人とどう接したらわからないからとりあえずオドオドする
・というかオドオドして敬意を払っておかないと潰される
・興味の無いことは一文字も頭に入ってこない
・周りがこちらの失敗を心の底から願っている
・よくガン見されて待ち構えられる
・そして目が合うと「見てきたw」と大騒ぎされる
・願いが一つだけ叶うなら自己愛性人格障害が全員残酷に死にますように
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 14:53:41.62 ID:g9tN+FIu
・努力が全て意味の無い努力
・無駄に見栄を張る
・困ってても救いの手を差し伸べられない
・そして困っていたことをネタにされ馬鹿にされる
・興味があることでも文字になると頭に入ってこない
・快適に1日を送ったことがない
・同じ発達障害者にすら利用されることがある
・健常者ならブチ切れしてるレベルのことをやられてもまだヘラヘラしてる
・自分は自己愛性人格障害者仕様の道具
・行動や趣味の面で冒険ができない
・だから何も進歩がなく同じことを延々とリピートする
・私物を漁られとぼけられる
・犯罪まがいなことをされても集団で知らんぷりされる
・かといってこちらが反撃しようとすると一斉攻撃される
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 23:16:29.77 ID:/bUTaoAO
・カラオケが嫌い
・騒ぐのが苦手
・カラオケボックスのような狭い密室に他の人と長時間一緒に居ると気分が悪くなる
・カラオケボックスのような騒がしい密室に閉じ込められると気分が悪くなる
・音楽を聴きながら何かをすることができない(車の運転、作業など)
・好きな曲でも歌詞を全部覚えられない
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 14:19:22.60 ID:4vItV+xz
・何度も何度も手を洗う
・風呂上がりに体をキチン拭けず辺りを水浸しにする
・中国製の食べ物や物品を拒絶する
・相手が気を使ってくると地に頭が着くくらい異常低姿勢になる
・遊びの誘いは一切来ないが、宗教やセールスの誘いは年がら年中ある
・背後に立たれるのを極端に嫌がる
・見られている気がして1人以外の時にケータイを開けない
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 15:33:58.37 ID:qf5vBeVy
>>412
発達障害以外の別のものが入ってきてないか?w
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 00:01:25.72 ID:PZzeiGqE
カラオケは好きだなあ
でも聞きながら作業できない
作業用BGMとか意味がわからない
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 00:26:50.19 ID:vYC+cYmr
・人の為に何かをしても欠点しかあげられない
・ブランドを持ち歩いてる女を毛嫌いする
・ちょっとのことでも「ありがとう」を言わない奴の人間性を疑う
・気持ち悪いくせに異性が色目で見てると勘違いする
・気持ち悪いくせにナンパしようと企んでる
・しかしそんな勇気は無く月日は流れる
・せっかく遠出しても慣れ親しんだチェーン店やどんよりした店にしか入れない
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 00:34:26.79 ID:vYC+cYmr
・被害妄想抜きに何かアクション起こす度にヒソヒソされる
・被害妄想抜きに何かアクション起こすと自己愛性人格障害者が腹を立ててくる
・自分の将来はたかがしれている
・これだけボコボコ馬鹿にされてるのに見返してやろうって気にならない
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 11:09:26.51 ID:Lz41gT0M
掃除機の音が大嫌い
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 11:28:59.28 ID:z2FfgKiE
・茶髪や金髪に髪を染めている奴が大嫌い
・ピアスをしている奴が嫌い
・指輪をいくつも付けている奴が大嫌い
・お調子者、口が達者な奴が大嫌い
・静かな雰囲気や暗い雰囲気の店が好き
・バラエティ番組やお笑い番組が大嫌い
・芸能人の顔をほとんど知らない
・好きな芸能人がいない
・周囲の奴らが何であんなに女だ恋愛だと必死になるのか理解できない
・携帯の待ち受け画面がオタ関連(アニメなど)
・携帯の着メロがオタ関連(アニソンなど)
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 11:31:04.44 ID:z2FfgKiE
・風俗が大嫌い
・風俗に行く奴が大嫌い
・酒飲みが大嫌い
・喫煙者が大嫌い
・ギャンブルをする奴が大嫌い
・キャバクラやピンサロ、スナックに行く奴が大嫌い
・カラオケ好きな奴が大嫌い
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 11:42:46.02 ID:HQ/S5dNv
カラオケは好きだし、俺は競馬も好きだぞ
もっともお金を
掛けたくて観るわけでもないが
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 12:28:25.15 ID:x45T7AQO
歌がうまければカラオケは楽しいんだろうけど。。。
結局自分にでも出来そうなことが世の中にほとんどないから
趣味は漫画よんだりアニメみたりと消費するだけの
受け身な趣味ばかりになってしまう。

しかも語れるほどの考察力や文章能力がないからmixiなどでも
友達を作れない。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 14:31:41.36 ID:WvEQI5Gw
>>421
俺だ…orz
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 15:05:56.72 ID:vYC+cYmr
・常に急かされている気がしてならない(あながち間違いではない)
・公共の場でのびのびしている奴をある意味尊敬する
・運転が一向に上手くならない
・髪型が気持ち悪い(自分ではイケてると思ってる)
・要領が悪い上にオドオドするから自分で自分を殺したくなる
・人の散らかしようを見ると殺意が芽生える
・人のやり残しや半端な仕事を引き継ぐのが発狂するほど嫌
・沈黙に耐えられない
・すぐキレる奴らが理解できない
・話がイライラするほどつまらない
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 15:51:16.06 ID:vYC+cYmr
・嫌みを言われてるのにヘラヘラする
・相手の話に一語一句同意する
・嫌がらせ丸出しで話をスルーされる
・知らないことでも知ったかぶって同意する
・試されてるのに気づかない
・褒められるとその気になる(健常者であれば建て前ってことに有に気づく)
・人生経験値が同年代と比較して半分もいっていない
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 17:15:11.22 ID:2NIjMKO3
・髪型を整えるのが面倒臭い
・出かけると目的地に一目散に向かい、用事を済ませたらさっさと帰る
・ウインドーショッピングが大嫌い
・買うつもりもない品物を眺めて回るのが大嫌い
・一つの店に長時間居るのは耐えられない
・デパートやショッピングモールが大嫌い
・買い物は極力ネット通販で済ませる
・行列に並ぶのが嫌い
・何をやってもうまくいかず、経験を積んでものにすることができない
・仕事ができない。そうかといって、趣味や遊びも中途半端なレベルでしかできない
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 17:44:56.44 ID:2NIjMKO3
・オタ趣味を持っていても究められずに中途半端で、熱心なオタクからは
 「中途半端」「もぐり」呼ばわりされて排斥される
・絵心や創作能力もないので、同人活動もできないし同人仲間も作れない
・同じ趣味を持った人からも相手にされない
・初対面の人からアニメやゲームが好きだと決めてかかられる
・定型がどうして待つ事や堪えることがあんなに苦手なのか理解できない
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 19:13:26.86 ID:2NIjMKO3
・同年代の人から特に毛嫌いされる
・同年代の人とは全く合わない
・話が合う人に出会ったことがない
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 23:28:01.94 ID:vYC+cYmr
・健常者なら許される失敗が自分ならキレられ向こう数年はネチネチ言われる
・人と目を合わせることができない
・笑い方が気持ち悪い
・糞みたいな見栄を張る
・バレバレのトラップに引っかかる
・自分を出せば一発でウザがられ、自分を出さなきゃそれをいいことに利用される
・虫が気絶するほど大嫌い
・新しいことを経験すると得意になって周りに話したくなる(周りはとっくに経験済み)
・よく自己愛性人格障害者に思っていることを的中させられる
・人に見られると(心の中で)怒り狂うか恥ずかしくなって大赤面する
・健常者に勝てることはオナニーの回数か射精の速さ(マイレコード:3秒)
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 23:53:26.92 ID:vYC+cYmr
・青春の思い出がまるで無い
・一億円くれるって言われても遅刻は治らないだろう
・写真が死ぬほど嫌い
・友達と撮った写真が一枚もない
・ハゲ始めは中学生から
・時代と音楽がリンクしてきて生きてきた奴らを見ると羨ましく思う
・特に好きでもないもんを見栄でコレクションする
・未だにピアスしている人間に嫌悪感を覚える
・活字が嫌いで漫画すらも読めない
・集中力が無さ過ぎて映画やドラマすら見れない
・タバコ吸う奴らを見るとイライラする
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 00:04:59.61 ID:U6UWl+xl
仮に肩書きや地位、見栄えでは健常者と互角になっても中身は天地の差
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 00:23:35.12 ID:U6UWl+xl
それが嫌だからテキトーにあしらったのに何故か相手に申し訳ないことをしたと後悔する
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 00:27:30.84 ID:U6UWl+xl
中学まで小便漏らしてた
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 00:57:53.31 ID:QU/FFN/B
茶髪の男がゴミにみえる。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 02:07:55.35 ID:/lry5SuS
・職場の飲み会の席で、酔った上司や先輩から真っ先に絡まれる
・飲み会やカラオケのハイテンションについていけずにフルボッコにされる
・そうかといって、テンション上げて頑張っても「調子に乗るな」「はしゃぎやがって」などとフルボッコにされる
・集中力が無いので、ドラマや映画を最初から最後まで一度で見続けることができない
・見たい映画があっても、映画館には行かずにDVDが出るまで待つ
・DVDや録画した番組を見ている時、台詞が聞き取れずに巻き戻して聞き直すのを何度も繰り返す
・DVDや録画した番組を見ている時、他のことに気を取られて停止させずに再生したままでその場を離れてしまう
・集中力が無いので、本や雑誌一冊を最初から最後まで一度で読み通すことができない
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 06:20:52.40 ID:U6UWl+xl
・計画無しに外出すると見慣れた道をひたすら走ってどこにも立ち寄らず満タンにしたガソリンを空っぽにして帰ってくる
・未だに子供みたくお化けや夜道を毛嫌いする
・物音する度に自分への攻撃だと思ってしまう
・何もしていないのに警察を見かける度にビクビクする
・スリルを求めてカバンにアダルトグッズ詰め込んで野外オナニーをする
・本当に楽しいことをしたことがない
・健常者と同じライフスタイルに憧れるが少しかじった程度でギブアップ
・一般に発達障害者と呼ばれる人間よりも全てにおいて能力が劣っている
・中学に入ったと同時に自殺まで考えたイジメに合う
・差別用語丸出しのあだ名をつけられる
・同世代でパチンコやタバコ、酒をやってる人間を見ると殺したくなる
・V系好きな人間を見るとこの世の終わりを感じる
・脳内で勝手に敵を作って凝視する
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 07:14:28.75 ID:/lry5SuS
・定型はチートを使っているように思える
・標準レベルの定型でさえ神に見える
・突然どこかへふらりと出かけるのが好き
・渋滞や信号待ちの列にはまるのが苦痛
・バイクに乗っていると、すり抜けや反対車線追い抜きは当たり前にやる
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 07:19:29.81 ID:U6UWl+xl
・特に異性から異常者だと警戒される
・同窓会があっても知らせが来ない
・年がら年中自己愛の根回し被害に遭う
・年賀状が会社や店先以外の人間から一枚も来ない
・常にどっかしら怪我をしている
・ネットを開いても黒ギャルサイトか2ちゃん
・今日自己愛が優しいなと思ったら利用したいが為か犯行を覆い隠す目的
・ホコリに鼻が異常敏感
・せっかく金を払ったのにそのシステムをまるで利用せずに終わる
・頭ごなしにキレられる
・大したことない苦労話聞かされた後、こちらの波乱万丈人生を語るが「それの何が苦労だ!」とキレられる
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 07:27:55.23 ID:/lry5SuS
・こちらの窮状を訴えても「そんなのは誰にでもある」「大変なのはみんな同じ」と切り捨てられる
・「心を開け」という言葉に騙されて本音を語らされ、フルボッコにされる
・自分が発言すると「聞こえない」と言われたことが複数回ある
・自己愛性人格障害者のせいで二次障害を悪化させられている
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 23:47:36.19 ID:iON3apqi
幼稚園、小学校、中学校、高校で、
パワハラ教師やメンヘラ女教師から酷い仕打ちを受けたり、
同じ学校の生徒に虐められるなどして障害が悪化する。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 00:29:56.38 ID:g6JRox4N
自分の感情ではなく、理にかなっているかで物事を判断してしまう。
たとえ相手にムカついても自分に少しでも非があるとしょうがないで済ます。

人に注意されたらどんな状況だろうが徹底する。
逆に臨機応変が出来ない。

しかし定型の言う臨機応変が感情的すぎてイライラする。
何故そこでそうしたのかとかがよく分からない。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 10:10:19.46 ID:pdSd4fsn
一度失敗したことは可能な限り二度としない
一度失敗したことは必ずまた失敗する
一度に二つのことができない
一つのことですら満足にできた試しがない
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 10:33:34.20 ID:O4qzfoUp
・初対面でも横暴な態度をとられる
・文字をマスに収めて書くことができない
・周りに人がいると申し訳なさから欠伸をしたり物音すら立てることができない
・どんなにつまらない話でも愛想良くヘラヘラしなきゃいけないと思ってしまう
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 13:25:59.48 ID:PpvBRVcG
休日、たまには出掛けるかと思い準備を始めるが
準備だけで疲れてしまい そのまま寝る
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 15:32:41.09 ID:O4qzfoUp
相手のファッションセンスが良いとそれだけで異常萎縮する
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 17:58:23.86 ID:NorhEply
>>444
キメッキメの人って「うわぁ…w」って思っちゃう たとえば男の「ぴったりパンツ+とんがり靴+黒ブチメガネ」とか。
センスいい人のほうが近づきやすい。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 20:32:13.94 ID:0nJLLV7M
>>13
要約すると目がすわってるんだな。
自分でも嫌だよ。
診断してないけど、人間関係は大変。
必ず馬鹿にされるから。
今は会社の上層部が助けてくれる。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 20:44:24.85 ID:rxQ3HI24
自分は目が据わってるというより
目が泳いでると言われる
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 21:26:13.02 ID:yFCew1vD
・おしゃれな人が苦手
・周囲の人たちが自分でもついていけそうな話題を出しているのを見たことがない
・自分のとった行動について、「なぜ」を説明できない
・いつも衝動や直感で行動している
・教師、上司、先輩からはことごとく嫌われる
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 22:09:42.34 ID:GaUuLrwS
ADHDです。

失くしたと思っていた携帯が、洗濯機の中から見つかりました。

鬱になりながら椅子にもたれかかっていたら後ろに倒れ、机の上のカレーを盛大にこぼしました。

ついさっきの出来事です
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 22:20:46.31 ID:GaUuLrwS
最近、真剣に数学者になろうか悩んでいるんだけれどどうしよう? 


数学偏差値が76で、他が60行かないくらいなんだけれど。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 22:45:04.77 ID:NorhEply
>>450
そればっかりは、わからん!わからんよなぁ…。450が高校生なら挑戦してみる価値はあるかも。
もし学者として成功できなくても情報技術とか金融・保険とか逃げ道はありそうだし。

452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 22:49:43.85 ID:O4qzfoUp
・簡単な文章さえスラスラと喋れない
・喋ったことも無い人間からも見下されてる
・どう足掻いても女を性欲処理の道具としてしか見れない
・異性と話すことは感覚として犯罪に等しい
・手帳に書くことが無さ過ぎてぷらっと自販機に行った程度も出来事として書き記す
・せっかく金かけて遠出したのに環境に馴染めず何も買わず食わず直帰する
・猫背、扁平足、顔がデカい、血色が悪い、便秘、薄毛、毛深い、体が硬い、早漏
・タイピングが鬼のように遅い
・女が激しく恐い
・歩くとか単純作業をするとかそういうレベルでも異常だと見てとれる
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 23:20:33.33 ID:G/belbtZ
言語能力が低く、外国語が全然駄目で、
母国語も一般の成人には及ばず、
拙い範囲でしか喋れない。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 06:55:31.74 ID:oipM/Vf/
>>450
なにか特殊な能力があるのが羨ましいわ
その成績ならどこの大学でも大抵入れるだろうから
理学部入って勉強しながらゆっくり考えればいいよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 09:49:52.46 ID:7mG4Vq1v
>>451

現時点で高二です。
あまり人と話すことが好きでないので、一人で出来る仕事をしたいです。

>>454

特殊な能力って言うか……。
ただ、数学が好きなだけなんです。
趣味? って言いましょうか。
数字に導かれていくのって、とても気持ちが良いんです。

本当に数学しかやっていなかったんで、今年の六月まで他の教科は軒並み偏差値40行ってなかったですけれどw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 11:06:27.00 ID:iOatn6bw
アスペでも大学まで行ってしまうと、かえって生きずらくなるんだよなぁ……

障害者枠で就職できないからさ…
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 11:10:45.45 ID:iOatn6bw
>>455
多分、学校教育が個人に課している様な、回答の仕方が一様な試験の点が高いからと言って、数学の能力が高いとは限らない。
あくまで、試験で点を取る能力が高い、としか、現時点では断定できない。

本当の数学、大学の理学部数学科でやるような数学をいくつか先取りしてやってみると良い。

もっと根幹的な数学的思考力を試すテストもやってみると良いんじゃないかな?例えばな……
0と1の間にある数と0と2の間にある数ではどちらが多いか、とか…?


とにかく、今中高生達が受けている試験問題というのは、まったく職業的適正、頭の良さ、などとはかけ離れた位置にあるものだから。
可哀そうだよ本当に。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 12:46:14.04 ID:a0ufwUqF
>>455
診断は受けた?
まだ18歳未満ならコンサータも処方されるし
純粋なADHDならこれで色んな問題に片がつくのでは?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:49:49.67 ID:qc9cfaQY
・自分が何かを発言すると、全て頭ごなしに否定される
・自分から他人にケンカを売ったり言いがかりを付けたり文句を言ったりしたことは一度もないのに、
 被害妄想一切抜きで他人から攻撃されたり文句を付けられることは頻繁にある
・ゆっくり丁寧にやると健常者から「早くやれ!」と煽られ、そうかといって早く雑にやると
 「雑にやるな!」と文句を言われる
・人間関係において、自分が優位あるいは対等な立場に立った経験が一度もない
・自分が苦労と努力を積み重ねてようやく一つの作業をマスターしている間に、健常者は10以上マスターしている
・苦労してマスターしたことも、少しでもブランクが空くと全部忘れてしまう
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:06:44.88 ID:DE8N0bGq
障害者スポーツセンターの様な類の施設でも発達は肩身が狭い。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:07:38.35 ID:k8WC0uQG
・質より量を重視
・服を買うと必ず暗い色&デザインがダブる
・その上ダサい(自分ではイケてるつもり)
・被害妄想抜きで自分知らない人間にも強く当たられる
・長い年月と金をかけて得た能力も健常者が軽くかじればあっさりと抜かれる
・イライラするとモノに当たる
・低いの域を超えて声が気持ち悪い
・同じ失敗を何度も何度も繰り返す
・趣味はもっぱらオナニーとフェチグッズ収集なのに見栄を張って健常者と同じようなことをする(まるで興味がないのに)
・被害妄想抜きで挙動不審で気持ち悪いから人にジロジロ見られる
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:17:55.02 ID:k8WC0uQG
・行動言動が気持ち悪いから健常者らからよくマネをされる
・何もしていないのに兇悪者に仕立てられている
・今日はみんな愛想良いなと思ったら権力者へのただの善人アピール
・露骨に嫌みを言われる
・自己愛性人格障害者に全てを悟られている
・異常低姿勢を止めた途端に周囲が「アイツ生意気だ」と憤怒しだす
・重度の味覚音痴
・これだけボコボコにされても未だに自己愛性人格障害者の罠に引っかかる
・集中をしたことがない、集中ができない
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 01:48:23.18 ID:Vqdsl8WH
>>47

自分じゃんこれorz
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 06:23:38.65 ID:DSBRiNq8
・鼻息が荒い(らしい)
・ガヤガヤした施設が大嫌い
・単独行動すると必ずボロカス言われるので、常に周りに合わせてると今度「何でついてくるの?」と一喝される
・向こう数年やらなかったことでも一度やり出すと闘牛のようにのめり込み周りが見えなくなる
・生活に支障きたすほどの癖やジンクスが大量にある
・ガソリンスタンドや歯医者の匂いが好き
・ナイロンと毛布が好き
・健常者が自分と同じような立場なら1日も耐えられないと思う
・はっちゃけたギャルに猛烈興奮する
・「自分から」「積極的に」というきれい事を信じて人間不信改善に踏み出すがキレられるかシカトされる
・被害妄想抜きで自分がそこに行く周りが逃げる
・人間としての最低限の会話すらできないくせに沈黙が申し訳ない気がしてベラベラ喋る
・すると周りから「黙れ」とキレられる
・かと言って黙ってると「アイツマジでつまんね」と嫌みを言われる
・部屋の装飾にはこだわる
・自分が発した言葉は大抵記憶されてる
・外出する時は専ら帽子、メガネなどで変装してく
・120%被害者なのに加害者になっているケースが多すぎて数え切れない
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 06:40:42.35 ID:dfbpgm3H
・ガソリンスタンドはセルフしか使わない
・何を言っても嘘扱いされるので何も言わないでいると、今度は「何で言わないの?」と叱られる
・大卒文系男の発達障害者が嵌るパターンその1
 生活のために仕方なく小売やサービス、外食、営業などの接客仕事に就く→
 仕事がうまくいかずに挫折→次の就職先も見つからず引きこもりやニートに→
 親兄弟ともうまくいっていないので家にも居場所が無い→ホームレスやネットカフェ難民になる
・大卒文系男の発達障害者が嵌るパターンその2
 生活のために仕方なく小売やサービス、外食、営業などの接客仕事に就く→
 仕事がうまくいかずに挫折→フリーターや派遣の仕事に就く
・自己愛性人格障害者の「心を開け」という言葉を真に受けて行動し、本音を言ったり
 発達障害全開の勝手な行動に走ったりして周囲の怒りや恨みを買う
・電車に乗っていても、自分の隣には誰も座ってこない(立っている乗客がいっぱいいるのに)
・喋っても黙っていても叩かれる
・少し口を開くだけで「うるさいなぁ」「黙ってろよ」などと叩かれる
・発言の全てを曲解される
・細かく詳しく説明すると「くどい」「訳がわからない」と言われ、簡潔に説明すると「わからない」「大ざっぱ過ぎる」と言われる
・何かあると真っ先に自分が犯人扱いされる
・冤罪を着せられる
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 07:14:04.98 ID:DSBRiNq8
・エンジンブレーキが使えない
・大学で一人も友達ができなかった
・周りが何かに集中している状況が大嫌い
・周りが集中している中、自分だけキョロキョロする
・思い出し笑いが気持ち悪いくらい多い
・自分のペースがわからない
・親族御一行や自己愛軍団にこっぴどく個性を潰されたせいで自分というモノが何なのかわからない
・天パー
・しょっちゅう言い負かされる
・物音が恐すぎて死ねると思う
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 14:39:40.90 ID:e57TB1j1
障害者の特徴を書き綴るだけじゃなくて
理論的に考えて対話しろ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 15:48:02.58 ID:rcmS+03g
あるあるすぎて泣きたくなってきた…
生きるの疲れた
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 16:11:18.75 ID:VdktLuJD
イジメになってるよ弱いものイジメっていうか
あら探しっていうか人情薄い
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:34:41.97 ID:rjFSXsuL
・旅行や遊びに行った話や趣味話をすると周囲の人が怒り出す
・家族以外にタメ口で話せる相手が誰もいない
・後輩や年下にもバカにされる
・長所が何も無い
・テーマパークや遊園地が嫌い
・外食が嫌い
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:10:47.86 ID:rjFSXsuL
・「鈍臭い」と言われたことが複数回ある
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:29:41.12 ID:V8/NMBwV
あるある
胸が痛いよ

>>455
理系なら院まで行って研究職とか
医療の専門、大学にいって専門職とか
選択肢はたくさんあるよ
ただ同じ理系でも学科によって
潰しがきかなかったりするみたいだから
よく選んだほうがいいよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:37:10.15 ID:rcmS+03g
こっちに何かいいことがあると
みんな微妙な顔をする。「こいつだけは認めたくない」という感情がヒシヒシと伝わってくる

どう考えてもこっちは悪くないのに、最終的にいつも悪者にされる
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 06:52:53.26 ID:ysGCTBGq
言わないでいい事言ってしまうからでは?
気を付けて他人を観察してみて自分が言われて
嫌だった事を言わないようにできるようになると思う
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 07:17:02.83 ID:WgT7zn9E
その為には将棋をさすよう時間をかけて言葉を選ばなきゃ
いけない。人と会話する速度でそれは不可能。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 08:14:09.32 ID:jYDVjEtN
将棋も早指しだ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:36:24.05 ID:1KyuIJgq
>>474
>気を付けて他人を観察してみて自分が言われて
>嫌だった事を言わないようにできるようになると思う

定型が少し言われただけでも怒り出すようなことを発達障害者は日常的に
定型から浴びせられ続けているからな…。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:56:27.03 ID:+Y3wPiFA
・努力しても報われない
・何もしていないのに説教の対象になる
・何も言えないのを良いことに何百着もの濡れ衣を着させられる
・後輩の過ちすらビビって注意できない
・コミュニケーション能力が低いだけなのに「気取ってる」「つっぱってる」と言われたことがある
・自己愛性人格障害者に年がら年中観察される
・何年も扱っているモノでも使いこなせていない
・コンビニや飯屋に入るのにもいちいち緊張する
・結果を出すために訓練を重ねるが、それがまるで意味の無い方法だったってケースが多すぎる
・親族に強烈な自己愛性人格障害者が数人はいる
・新たな人脈を築くのは不可能なので、あわよくば小中学校時に接していた友人らともう一度関わっていきたい願望がある
・その友人っていうのもこちらの幻想で相手はこちらを顔見知り程度にしか思っていない
・人目を気にしなければ未だに缶蹴りやオモチャなど子供丸出しの遊びをしたい願望がある
・誰かに甘えたい
・人に褒められたことが親やお世辞含め一度たりとも無い
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:13:30.97 ID:+Y3wPiFA
・焦ると奇声を発してキチガイ丸出しになる
・人に注意されたり恐縮する時は顔面をこれでもかってくらい申し訳なさそうな表情を作る
・常に友人と遊んでいる妄想に浸っている
・せっかく話しかけてくれても恐くてそっけない態度を取る
・超簡単な料理でも健常者の4倍5倍の時間がかかる
・その上無駄に歩き回る
・学生時代に誰もが通ってきた遊びや経験をまるでやってこなかった
・昔に戻っても発達障害者である限り全く同じ失敗を繰り返す自信がある
・アウトドア(バーベキュー、スノボーなど)全般が嫌い
・その前に一度たりともやったことがない
・それ以前に一緒にやる人間がいない
・若者やオシャレな人間がいる場所に訪れると自分がいてはいけない気がしてならない
・スターバックスにすらビビって入れない
・誰にでも愛想が良い店員が自分限定で強く当たる
・恨まれたりやってないと思われたら嫌なので挨拶や御礼を3回以上はする
・すると「お前しつこい」と言われる
・かと言って一回しかやらないと今度は被害妄想抜きでジッと睨みつけられる
・ペンや箸の持ち方すら間違って覚えている
・小さい頃から注意されていることが未だに治らない
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 13:22:15.26 ID:1KyuIJgq
・プライドなんか欠片も無いのに「プライドが高い」と言われる
・ペットを飼育しても長生きさせたことがない
・外食の店には怖くて入れない
・被害妄想や自意識過剰抜きで、店に入ると必ず店員がさりげなく近づいて万引き監視してくる
・学生時代、体育祭や学園祭が大嫌いだった
・一般人からも忌み嫌われ、オタクからも排斥されて居場所がどこにもない
・誰かと一緒に飯を食いに行ったり飲みに行った経験がない
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 14:27:14.09 ID:+Y3wPiFA
・服のセンスが超が付くほど無い
・かと云ってオシャレな服を着ようとも思わない
・常に心臓がフル稼動している為、ワキ汁がハンパじゃない
・その上臭い
・そして新品の服もすぐ真っ黄色にする
・人を見抜く力に長けている
・ズルい人間だってわかっていても可哀想だし恨まれると嫌だから低姿勢丸出しになる
・思いついて実行するのに年数を要する・何年も前に思いついたことで未だに実行していないことが沢山ある(健常者が普段何気なくしていること)
・簡単な小技ができる人間すら神に思えることがある(例)ペン回し
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:44:04.87 ID:KIVVdGy1
発達障害者が頻繁に浴びせられる言葉(まとめ)
「性格を直せ」
「自分を変えろ」
「努力が足りない」
「甘えてる」
「だからおまえはダメなんだよ」
「だからおまえは仕事ができないんだよ」
「空気読めよ」
「非常識」
「おまえみたいな奴は見たことがない」
「幼稚」
「精神年齢が低い」
「変わり者」
「頭使えよ」
「少しは考えろよ」
「やればできるんだろ?」
「本当は頭がいいんだろ?」
「やろうとしないからできないんだよ」
「犯罪起こすなよ」
「やる気あるの?」
「こんな簡単なことが何でできないの?」
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:44:29.39 ID:KIVVdGy1
発達障害者が頻繁に浴びせられる言葉(まとめ)その2
「四六時中仕事のことを考えろよ」
「おまえみたいな奴はどこへ行っても通用しない」
「苦しいのはみんな同じなんだよ」
「どこへ行ったって厳しいのは同じ」
「気が利かない」
「気配りしろよ」
「視野が狭い」
「何も考えてない」
「何でも他人や社会のせいにするな」
「そんなの俺だったら簡単にできるのに」
「アルバイト感覚で仕事してる」
「意志が弱いんだよ」
「親の顔が見たい」
「甘やかされて育ってきたんだろうなぁ」
「兄弟の何番目?親から過保護に育てられたんだろ?」
「親から突き放されて育ったんだろう」
「性格暗いのは直そうと思えば直るよ?」
「自分が変わらなければ他人は変わってくれないよ?」
「お前、使えねえなぁ」
「責任感が足りないんだよ」
「小学生じゃないんだからさ」
「努力すれば器用になれるんだよ」
「無能な奴は睡眠時間削って仕事のことを考えなきゃいけねえんだよ」
「寝ても覚めても仕事のことだけ考えろよ」
「どうせ家に帰りゃインターネットとかゲームばかりやってんだろ?」
「子供だなぁ」
「お前が探しているような職場なんかどこにもない」
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:54:47.71 ID:wPagFcA1
ほぼ言われてる…
そういうのって自己愛性人格障害者が発達障害をコントロールする為に言ってる様な気がする
私の周りは自己愛ばっかだぁ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:54:43.46 ID:KIVVdGy1
発達障害者が頻繁に浴びせられる言葉(まとめ)その3
「バカじゃないの?」
(本当のことを言っているのに)「嘘つくなよ!」「嘘つかないで!」
「友達いないだろ?」
「責任感がない」
「自覚が足りない」
「大変なのはみんな同じ」
「おまえは他の人の何倍も努力しなきゃいけないんだよ!」
「仕事に興味が無いんだろ?」
「本気でやれよ」
「無能な奴は休む資格なんかないんだよ!」
「一回で覚えられないのかよ?」
「おまえ、仕事をなめてるよ」
「最低な奴」
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:17:29.29 ID:+Y3wPiFA
・気持ち悪いくせに鏡を見る時間が長い
・そのくせ「何だイケてるじゃん」と勘違いをする
・街を歩いてても道を譲られることなく思いっきりぶつかられる
・街を歩いてても馴染めず浮きまくりなのが嫌ってくらい実感する
・人と話すと70%の確率で嫌みを言われるかや嫌がらせを食らう
・目的も無しにぷらっと出掛けると1人競歩大会になる
・セールスや馬鹿にしてくる人間すら聞き入ってしまい振り払えない
・身体的能力がゼロではなくマイナス
・一発で低スペックさを見抜かれる
・1日に何度も過去の失敗や黒歴史を思い出して死にたくなる
・明らかに相手が悪いのに悩み苦しむことが頻繁にある
・コンプレックスや笑われる性質が健常者と比較して桁外れにある
・被害妄想抜きで人だけでなく物にもナメられる
・子供が大好きな食べ物が大好き(例)マクドナルド、ガストのハンバーグ、カップヌードル
・自分について聞かれても何も挙げられない、自分がわからない
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:29:31.79 ID:cPnTrXEl
3人以上の人と一緒に歩いてると必ず俺だけ先に進んでてほかの人はコンビニに寄ってたり道路の反対側歩いてたりしてたな
大学に入ってからはいい加減気づいて常にみんなの後ろ歩くようにしてた
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:43:32.14 ID:+Y3wPiFA
・何か話す度に自己愛性人格障害者にワッショイされて根回しされる
・健常者の何てこと無い1日を自分に置き換えると一年で一番大きい出来事
・街遊びじゃネカフェがNo.1
・ギャルを舐め回すように見る
・何かやってる時に他のことをやろうとしてどちらも疎かになる
・被害妄想抜きに焦らないと周りが怒り狂う
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:19:47.92 ID:NaGLO18g
>>486
いつもの箇条書きの中でも1番ビンゴが多かった。
素晴らしいね。
箇条書きは、日常のあるある大運動会だよ。

診断は受けた事がないけれど、自分が尋常でないことは理解して早30年。
常に棘に囲まれて歩く人生に疲れたよ。
ある朝、突然にお迎えが来ないかなー。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:14:22.79 ID:jRCtWBaF
「俺の言ってることわかるか?」
「どーせ何も考えてねーんだからさ」
「また始まった」
「お前友達いないだろ?」
「ちゃんとやれ」
「へぇー意外だね」
「そんな感じに全く見えないのにね」
「俺のことバカにしてんだろ?」
「お前は何もわかってない」
「こんなこと言いたくねーけどさ〜」
「苦労したことあるか?」
「どーせ一日中ボーっとしてんだろ?」
「明日どーせ暇だろ?じゃあ付き合え」
「何でハッキリ言わないの?」
「何1人で気取っちゃってんの」
「お前マジで何なの?」
「あーっイライラする」
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 09:04:43.42 ID:CoZY9WcS
「おまえと一緒にいると疲れる」
「どうせ家に帰ってもやる事なんかないんだろ?」
「何か喋れよ」
「うるさいなぁ」
「心を開けよ」
「俺の小学生の息子のほうがおまえよりずっとしっかりした考えを持ってるよ」
「みんなが普通にできることが何でできないの?」
「病気のせいにするな!」
「発達障害なんか精神科の医者が金儲けのために考えたデタラメだよ」
「ちゃんと喋れるのに、それのどこが障害なの?」
「突拍子もない行動や発言をする芸能人がいるけど、ちゃんと芝居もできるし歌も歌えるじゃないの」
「そんなのは誰にだってある!」
「悲劇のヒーロー気取ってんじゃねえよ」
「おまえは努力してないだけ」
「努力すれば障害なんか克服出来るんだよ」
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 09:09:14.65 ID:CoZY9WcS
「黙ってろよ」
「黙ってないで何か言えよ」
「薬に頼るな!」
「人間としておかしい」
「人間性を疑う」
「ろくでもない人間性なんだろうな、おまえ」
「モラルがない」
「逃げてばかりいるんじゃねえよ」
「障害を原因にするのは逃げや甘えだ」
「絶対にミスしないシステムを作れ」
「気合いが足りねえんだよ!」
「いい歳こいて」
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 09:15:06.35 ID:CoZY9WcS
「おまえのためを思って言うけどさ〜」
「何も言われなくなったらおしまいだよ?」
「何で電車やパソコンのことは詳しいのに仕事のことは全然覚えられないの?」
「仕事に興味がないんだろ?」
「おまえは俺のことをバカにしている」
「手を動かすのを止めるなよ」
「手を動かしながら話せよ」
「おまえに向いている仕事なんかどこにもない」
「おまえがやっている仕事なんか本当はパートのおばさんか機械がやるもんだよ」
「おまえがやっているのは仕事じゃなくてただの作業だ」
「何で考えないの?」
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 09:18:06.90 ID:CoZY9WcS
「仕事は目で見て盗むんだよ」
「メモに頼るな!」
「メモを取るのが仕事じゃねえんだよ!」
「常識がない」
「自分で自分が嫌にならないの?」
「生きてて恥ずかしくないの?」
「そんなミスをするのは恥だ」
「最低な奴」
「人間性を疑う」
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 10:40:54.72 ID:jRCtWBaF
「何でお前だけそうなっちゃうの?」
「じゃあ何か言ってみろ」
「すぐそうやって言い訳する」
「疑われるようなことするお前が悪い」
「お前ホント頭大丈夫か?」
「お前はやらねーからできねーんだろ?」
「返事は!?」
「返事は一回だろ」
「遊びにきてるんじゃねーんだよ」
「ちゃんと給料貰ってんだろ?」
「俺に何か不満があんのかよ?」
「お前は何回言ってもわからないんだな」
「言うのも嫌になってきた」
「先輩って奥さん(彼女)いるんですか?(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)」
「いっつも1人で何やってるんですか?(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)」
「旅行とか絶対行かなそうですよね(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)」
「普段何して遊んでるんですか?(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)」
「人生楽しいですか?(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)」
「へぇ〜、寂しい人生ですね(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)」
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 11:26:45.35 ID:jRCtWBaF
・予定まで5時間以上暇があったとしても遅れたらいけまいと何もできない
・そのくせその予定に遅刻する
・休みの日はエロい妄想に浸り一日中勃起している
・掃除機の音が大嫌い
・嫌なことを嫌と言えない
・それがこちらを馬鹿にしてくるような話でも一語一句シカトできない
・せっかくの休みだからゴロゴロしている
・休みの日に外出するという概念がわからない
・間違いなく人生の9割9分9厘は無駄にしている
・万人のプライドの高さが理解できない
・こちらが責められていると周りが満面の笑みで大喜びする
・寄り道したいけどできない
・入店しようと思って止めたことが桁外れにある
・理由は大概1人じゃ恥ずかしいからorシステムにキョドったら嫌だから
・無駄な行動が無駄だと思わない
・お世辞を言われる数が桁外れにある
・しかしそれが馬鹿にされているってことに気がついていない
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 11:45:42.57 ID:jRCtWBaF
・人が発した何てことない言葉も深読みしてそれが今後の弊害になる
・喋ると高確率で声が裏返る
・子供でもできるような遊びですらハードルが高い
・それが興味あるもんでも集中力が無い為短時間で飽きる
・楽しいと思えた経験がまるで無い
・止まって考えることができない
・わからないくせに先へ進んでしまい結局わけがわからない
・美容やファッションとかそういうもんは馬鹿馬鹿しいと思っている
・イケメンが嫌い
・イケメンを見てもイケメンと思わない
・馬鹿女を見ると殴りたくなる
・でも馬鹿女に責められてヤりたい
・「デート」って言葉が嫌い
・評価されると思ってやってることがまるで評価されない
・計画や目標を立てられない
・仮に目標立てたとして励むが馬鹿馬鹿しくなって止める
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 12:35:46.38 ID:BnZVINEG
・知らないうちに嫌われる
・知らないうちにキモがられる
・人と話すとき、異様に目が不自然になる(泳ぐ・ガン見・そらす等)
・同世代の異性と仲良くなりたいが、最も避けられる
・独り言が多い
・自分では空気を読んでるつもりだけど、実際は全く読めていない
・人から浮く

499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 15:13:16.10 ID:L6lJN2qG
・何を言っても否定される
・芸能ニュースが大嫌い
・芸能人が大嫌い
・学生時代、遠足や修学旅行のグループ分けではいつも余り者だった
・一日中誰とも会話しなくても平気
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 16:11:18.33 ID:ehZhnp4M
酒凄い飲むし、
タバコは1日1箱近く吸うし、
金さえあれば風俗行って精子出すし、
友達の結婚式に呼ばれた事は一度も無いし、
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 16:21:40.65 ID:jRCtWBaF
・友達だと思っていた人間を思い浮かべると殆ど自己愛性人格障害者
・まるで意味の無いことを最優先する
・イジメに該当することをしょっちゅう受けていた
・1人で何かを食べている奴が神に見える
・1人でガム程度の小物を食べていても悪い気がして全員に配布
・そして全て無くなる
・配れなかった人間に対して申し訳なさ丸出しの顔をする
・気持ち良くイジメられる
・気持ち良く暴言を吐かれる
・空気や相手の考えていることはわからないが、こちらを気持ち悪がっていることだけは確か
・殺して欲しい人間が桁外れにいる
・殺すまではいかないが入院して欲しい人間が桁外れにいる
・周りと同じことを言ったつもりなのに「突拍子も無いこと言うね」と言われる
・目が遭って愛想笑いすると「は?」と言われる
・かといって目が遭っても無愛想でいたら今度はキレられて口を聞いてくれなくなる
・擁護されたことが無い
・仮に子供が出来たら絶対に伸び伸びと育てたい
・愛想良くしていないと周りがキレ出す
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 16:24:59.59 ID:jRCtWBaF
>>500 自己愛性人格障害者の被害妄想か発達障害でも環境(親が甘かったor逃げ道があったとか)に恵まれていたかのどちらかだと思う
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:46:03.61 ID:ehZhnp4M
>>502
うお。
そうなの?
確かにうちの親は甘かったと思う。
親のせいにして片付けるつもりは無いつもりだが。。
今年36歳。12年以上勤めてきた会社にも通うのが精一杯。これだけ居れば大体の仕事を任されてくるわけだが、それが出来ない。
ひとが何を言ってるのかわからないし、事務が出来ないし、、電話恐怖症、視線恐怖症、表情恐怖症、物凄いネガティブ思考、語彙力無し、自分のあらゆる面が嫌い。軽いコミュ障、
しかしウチは財産が無く貧乏で、住宅ローンもあるので、限界まで勤めるしかない。

あと、彼女のつくり方がわからない。
合コンとか知らない人達の飲み会に混ぜてもらうとか絶対無理だし。
欲しい彼女は10〜30歳。

昨日はZONEの握手会に行き、恐ろしい程テンパって彼女らのまえで顔が引き攣りまくってしまい、訳のわからない言葉を発し、今日さっきまで鬱で寝たきりでした。

因みにZONEは性の対象にはしていない。


以上。おわり。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:53:07.72 ID:SWyRkOth
>>503
個人的にZONEってとこに萌えたw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:37:12.99 ID:kR1QhAa3
>>503 お前は俺かよww
俺もZONE握手会に行って最後TOMOKAに何て声かけたらいいかわからず握手してお辞儀して終了した
それが何故か罪悪感でいっぱいになって今も引きずってるww
向こうは商売人ってのにマジで馬鹿な俺ww
あと一週間は引きずると思う
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 01:28:12.47 ID:wyCi6D+Z
何をやっても人並み以下
頑張っても頑張っても追いつけない
記憶力がない
努力したら報われることなんて何一つない
自分の無力さを知るだけ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 14:44:45.07 ID:kR1QhAa3
・シールが上手く貼れない
・服が上手く畳めない
・街頭のチラシ配布で自分だけスルーされる
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 15:19:48.10 ID:Yc5jrtvX
・カッター、ハサミが上手く使えない
・リボン結びが下手
・服のセンスが悪い
・気付いたら嫌われてる
・何事も先延ばしにする
・やっても出来ない
・他の人が自分と同じ事を言っても肯定されるのに自分が言うと否定される
・やたら眠い
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 15:35:03.74 ID:g5VENiIE
>>506
同意。
唯一の息抜きの2チャンネルですら、普通にしているつもりでも、ばれないように書いているつもりでも
「リアルに中学生?」(実は36歳)
「もしかして現実社会で人に見下されてる?」
「知的障害?」
って本気のレスが返ってくる。

ばれるはずのない自作自演もすぐにばれる。通信が漏れているんじゃないかと思うくらい。

周りはどんどんと変化しているのに、10年前とやっていることも環境も同じ。
自分からは何もできない。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:52:07.93 ID:kR1QhAa3
・視野が極端に狭い
・流行が大嫌い
・新しいことに挑戦する精神がまるで無い
・いつまでも間違っている我流にこだわる
・短期集中が大嫌い
・長期ダラダラ型
・世間じゃ全く理解できない凶悪犯の残したメッセージや周りの人間に対する強い怒りが痛いくらいわかる
・自分に球技をやらせたら1人ドリフになって周りを湧かせる自信がある
・世間のイライラや苦労が全く理解できない
・逆にこちらのイライラや苦労は全く理解してもらえない
・ネットを開いてもいつもと同じページを確認して終わる
・ジャンケンレベルで不器用さを発揮する
・ジャンケンレベルで運の無さを披露する
・キモオタにも強く当たられる
・ホームセンターをぶらつくのが好き
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 20:15:48.29 ID:xOpTFc9V
>>504
ありがとう。
何故かすげーうれしい36歳。。

>>505
そうかー。
行ったのかーw
昨日の23時くらいまで激鬱で寝逃げしてたよ。
何度も思い出してはこの世から消えたくなった。。
早くに行った人は舞子、実夕、朝香の順に並んでたみたいだが、自分の時は舞子と朝香が逆になってた。
初めに舞子だと多分人気あるから進まなかったのかな。
なんか朝香は比較的楽に向かい合えたのだが、実夕と舞子には固まってしまった……。。
俺もあと1週間は引きずるだろう。。

実夕にとっさにカバンにぶら下げてた近鉄電車・長瀬駅の駅名キーホルダーをあげたことも
思い出すと恥ずかしくて。。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:48:05.28 ID:kR1QhAa3
>>511 何かあげれて逆に羨ましい
スタッフが「プレゼントは本人に直接渡して下さい」とコールした時に「しまったwwww」と思ってそっから異常パニック開始
今も思い出しては死にたくなるよ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:24:09.39 ID:fVW2dT9H
発達障害者ってゲームの腕はどうなの?

FPSでフルボッコにされたり、アケシューをクリアできない程度の腕しかないとか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:27:56.69 ID:Hm6O2PpF
>>512
自分はZONEの前でのパニクり具合に納得がいかなくて暴走開始、3回も列んだ阿呆。
3戦全敗。

実夕と舞子は昔よくテレビで観た有名人だから、、動揺しても仕方ないよな。。

うん。。

そうだよきっと。

うん。

((((;゚Д゚)))))))あわわわわ
あの緊張してます〜〜ああああのあの……
高速握手だと思ってたもんであの…
々×%6\♪*〒?$?……
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:28:47.37 ID:Hm6O2PpF
>>513
ゲームセンス、ゼロ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:35:37.10 ID:Ry7VF4nd
>>513 ゲームなんてまるでできないよ
テトリスやインベーダー、世間が言う糞ゲーですらまともにできない
昔パワプロやった時あるんだが、冗談抜きでCOMに70点以上とられたw
しかも最後わざとバット振ってくれてCOMに同情されたw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:36:51.45 ID:fVW2dT9H
健常者と発達障害者を区別する為のゲームとかがあったらいいな。
それがあれば診断できるからね。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 01:05:16.80 ID:383T5OOs
RPGではレベルを延々とあげ
マリオカートではやけになって延々と逆走する
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 01:28:24.54 ID:Ry7VF4nd
・自分に自信が持てない
・自分のやってることの全てが恥ずかしい
・先に生まれたから偉いという意味がわからない
・千原ジュニアを見るとイライラしてくる
・恋愛バラエティが大嫌い
・恋愛バラエティを視る奴らは生理的に受け付けない
・何故そこまで恋愛恋愛しなきゃならないのかが理解できない
・プレゼントやサプライズだとか聞いただけで丸投げする
・常に自分に負けている
・歯磨きやひげ剃りですら習慣づけられない
・女が恐すぎて死ねる
・なぜ悪口や嫌がらせ食らわせてくる奴らと接しなきゃならないのかわからない
・どんなに被害を訴えてもシカトor「お前が悪い」
・物や愛用品の簡単な修理すらできない
・愛用品でも愛着が湧かない
・外出して何すんの?
・渋谷や新宿で何して遊ぶの?
・お前らが遊んでることって楽しいのか?
・被害妄想抜きに見ちゃいけないものを見た的な顔をされる
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 06:42:25.97 ID:jkbc/gpt
ゲームはRPGなら多少やるけど、格闘ゲームはまるでダメ
防御ボタンの使い方がわからん。
ひたすらパンチボタンやキックボタンを連打してるだけ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 06:49:02.13 ID:Ry7VF4nd
・ブランドに興味が全く無い
・ぷらっと散歩をするって行為が理解できない
・行き着けのお店がコンビニレベルで無い
・行き着けのお店ができないのはコミュニケーション障害だから
・「またアイツ来たww」と思われるから
・知り合いに出くわすくらいなら10キロ20キロ離れた店に行くことも苦じゃない
・むしろ得策だと思っている
・せっかく金払ったんだから楽しむって考えが無い
・せっかく金払ったのにボケーッとして終わる
・周りの目を気にしなけりゃいくらか症状は和らぐと思う
・ただ「人がいる」と思って何かをやると会社のゴミ当番ですら漫才になる
・どこへ行っても見下されるのが最近特技だと思えてきた
・あらゆる体の異変を抱えているのに病院に行かない
・人に何かを説明するという行為が苦手を通り越してそれが原因で会社を辞めたくなる
・憧れや尊敬する人間に出会ったことがない
・それどころか偉人や著名人レベルでもいない
・オールスター感謝祭を見ると芸能人に憧れる
・でもバラエティとか出たり自分の生い立ちを語らなきゃならないのを妄想して断念する
・若いのに同じ若い異性を見るとブスレベルで息苦しくなる
・万人から一発で嫌われるコンプレックスが桁外れにある
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 07:20:39.19 ID:lyaTL1pr
・お笑い芸人が大嫌い
・AKBが大嫌い
・テレビはアニメやドキュメンタリーしか見ない
・グループ行動が大嫌い
・髪を染めた人が大嫌い
・持ち物を短期間で壊してしまう
・写真を撮られるのが大嫌い
・人物写真や人が入ったスナップ写真を撮るのが大嫌い
・携帯で写真を撮るのが大嫌い
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 07:33:29.66 ID:IqthD1Jr
自分はアスペ気味だが(正式診断を受けたことない)
空気読めない、要領悪い、気が利かない、常人が苦も無くできる事ができないのがコンプレックス。
子供のころは劣等感を持ちながらも(今から思えば)あまり気にしてなかったが、
社会人(競争社会に突入)になってから劣等感を感じる場面がくると過剰反応は悪いと思っていても不快感丸出し。
よく言われる「周りの様子を良く見て動けよ」は人間性を否定されていると感じるもっとも嫌な言葉。
まじめに仕事しても常人より能率悪いとか作業覚えないとかが常人には理解されない。
下手に言い返すと「いいわけするな」と言われる。
「周りの様子を良く見て動けよ」がイヤと周囲に話しても「現実的にそうなのだから謙虚に受け止めろ」
「子供じゃないんだからわがまま言うな」「周囲に気を配るつもりが無い」と反応される。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 09:47:06.82 ID:aSuNjAld
>ばれるはずのない自作自演もすぐにばれる。通信が漏れているんじゃないかと思うくらい。

これはある。
他人の真似をしても俺だけが自演扱いされる。
なぜバレる?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:56:54.18 ID:Pr+z3jS+
なんだかいっぱい発達障害の症状が書かれているが、
自分はまったく当てはまらないのだが。
本当に自分が発達障害か不安になってきたよ。
医師の診断はちゃんと受けてる。
心理テストも2日かけてやったよ。
ちょっと書きすぎなんじゃないか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 21:08:00.63 ID:qeMrdrHp
>>525
ああ
俺だって書かれている中に全然当てはまらないのも沢山ある。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:01:49.23 ID:IcjZefF9
1日に一つ以上必ず悩み苦しむ問題を持ち帰ってくる
今日は自己愛に手助けされてしまった悔しさと申し訳なさで眠れなさそうw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 07:13:55.73 ID:iwC2519L
「友達いないだろ?w」
「だからおまえは友達がいないんだよ」
「いい歳こいて」
「小学生じゃないんだから」
「子供じゃないんだから」
「親の顔が見たい」
「一体どんな育てられ方をしたんだろうね?」
「最低」
「浮いてるよ」
「アクが強い」
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:24:59.29 ID:yyjrJZWS
被害者:7分目まで入れればいいのですか??ではここまでですね。
そういって、きちんと10等分してから7等分して7分目を計算する。

定型:そうそうそこまでね、だから5mm下ね。

被害者:え、5mm下って・・・8mmはありますよ。

定型:そんなにある?とにかく5mm下ね。

被害者:そんなこと言ったって・・・じゃあ7分目でいいですか??

定型:7分目ってどうやって決めたの、じゃあ測る??(キレ気味)

被害者:じゃあ5mm下と7分目両方書いてください。ルールだと思うので。

定型:だいたいでいいの適当でいいの。(切れてる)

被害者:適当でいいって・・・じゃあ適当って、いい加減にやれってことですか??

定型:怒りでわなわなしている。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:32:18.22 ID:yyjrJZWS
↑連投すみません。上の会話はルール決めという感じで、
紙にルールを書いている、という設定でお願いします。
なので、
>じゃあ5mm下と7分目両方書いてください。ルールだと思うので。
というところは、ルールを紙に書いていると思ってください。

ケアレスミスすみません。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:33:00.87 ID:Y0qc4YKy
むしろ定型のほうが「適当に」っていうのを嫌うよね。
529の流れだと3mmのズレくらいどうでもいいくらい適当でいいってことなのに
定型はいちいち突っかかってくる。仕事してたときは一事が万事こんな感じだったから
本気でストレス溜まった。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:39:14.11 ID:Y0qc4YKy
>>530
ああ、そういうことか。529の会話だと1行目の「ではここまでですね」という部分がダメだな。
最初に7分目って言われてるんだからいちいち確認すんなよ。って思う。
俺が前勤めてた会社で雇ってた派遣社員(定型からは「仕事ができるスーパー派遣」扱い。
俺からすれば「指示したらそれ以上の確認・質問が返ってくるクソ派遣」。)がこんな感じだった。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:56:21.80 ID:r0nKVkFu
>>531
すみません、うちはここ最近きたばかりなのですが、
ここは定型も来ていいところになっているのですか?
そうだったら私はとっとと退散します。
私は定型と話していてつらかったからここに来ました。
ここだったら安心して話せると思ったからです。
でも定型さんもいらっしゃるということですと、
安心できません。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:42:28.25 ID:Y0qc4YKy
>>533
いやいやいやいやw

あーでも確かに発達スレって変な定型が荒らしにくるよな…定型なのかもわからんけど
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:56:28.22 ID:Y0qc4YKy
ちょっと思い出してムカついてきたよー マジで>>529みたいな会話を毎日繰り返してたよ ただし定型と被害者が逆で。本当に辛かった。
529の会話だと被害者のほうがやたら攻撃的だよね。重箱の隅をつついて威圧的に突っかかってくる感じ。これはむしろ定型の得意技だわな。
俺からすると「コンピュータじゃねぇんだからそんくらい脳内補間しろっつーの」「確認したいなら普通に確認してくれればいいのに何で攻撃的なんだよ」とスゲーイライラした。
おかげで全然仕事進まなくて定型上司に滅茶苦茶怒られたよ。俺がうつになったもの定型クソ上司と定型クソ派遣のせいだわ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:58:10.77 ID:4eiZGjOC
>>534
そうですか、安心しました・・・。
でもまあ、発達障害のところをもじって被害者にしたのは、
自分でも悪趣味と後で思いました^^;
また何かあったら書きに来ます。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:04:48.67 ID:Y0qc4YKy
むしろ定型から「あいつ変」と言われるようなビミョーに発達っぽい香具師との仕事のほうが、素直だし指示したとおりに
仕事してくれるし何気に機転利くし人間的にも丸くて愛嬌あって付き合いやすくていろいろ上手くいったな。
定型クソ派遣にはいろんな指示の出し方を試してみたけどどれもうまくいかなかったな。何かいつも偉そうにしてるし。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:11:57.70 ID:Y0qc4YKy
定型クソ派遣と定型クソ上司は、>>529のレスを見ても「被害者」=「発達」と読み取ることができない感じ。
「わかりづれぇよ!」とかいって逆切れしてくる感じ。そのくらいわかれよクソが。ああーもう本当ムカムカしてきた。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:17:42.04 ID:Y0qc4YKy
あと、定型の香具師ってなんで挨拶しないの?本当腹立つ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:21:11.58 ID:Y0qc4YKy
それと、定型って>>538みたいな脳内補間を絶対認めないよね。
いちいち「それ、確認とったの?」って聞いてくる。

「1+1=2?それ、どこに書いてあるの?確認とったの?」

確認するまでもないわい!
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 16:26:50.68 ID:GD0P1ClD
定型ってマニュアル人間みたいだな。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:02:06.15 ID:brg1utHZ
定型って特定のキーワードに脊髄反射的に過剰反応して怒るキチガイみたいなのも多いよな。

今までに遭遇した中で最も酷かったのが「じゃあ」という言葉に過剰反応して怒る奴。
こちらが「じゃあ○○に行きましょうか」などと言うと、「じゃあというのは嫌々、消極的な
意味なんだよ!」と怒り出す。

キレやすい、粘着質などいろいろ問題抱えていて、警察沙汰になったこともあるような奴なので
本当にキチガイなのかもしれんが。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:16:57.61 ID:Y0qc4YKy
>>542
あるあるww

定型あるあるにしてしまってすみません…
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:21:38.46 ID:AFk7tpZV
>>536

定型も居るんじゃないかな? 
身内が俺らみたいな人とか。
それか、障害者をバカにしたい頭の悪い子供とか。

まぁ、ここは基本的に障害者のなぁなぁ場所だし、辛いことがあれば好きなだけぶちまけていけば良いよ。
似たような境遇の奴らばっかりだしな(俺も含めて)

偶にある荒らしは、多分、俺側の子供(か、ボーダーライン)が荒らしているだけだから、生暖かい目で見れば良いじゃない。
意外とね、俺はここの雰囲気嫌いじゃない。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 05:44:31.19 ID:UP1G18py
ファスナーのつまみと相性が悪い
千切れてしまう
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 07:20:05.74 ID:l2qtZXr0
人生において、運に左右される部分が健常者に比べて圧倒的に多い。

(例)
・どんな症状が出ているか?
・症状の程度
・いわゆる「プレコックス感」が出ているかどうか?
・容姿
・雰囲気、オーラ
・二次障害や併発症状の有無、程度
・欠点を補えるだけの才能があるかどうか?
・どんな家庭環境か?
・親が障害に理解を示してくれるかどうか?
・周囲の人が障害に理解を示してくれるかどうか?
・自分の適性に合った道に進めるかどうか?
・学習障害を併発しているかどうか?
・発達障害者でもやっていける環境や社風、仕事内容、人間関係の職場に就けるかどうか?
・どんな上司や先輩がいるか?
等々。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 07:36:40.69 ID:HXICsyVx
職場では掃除のおばさんくらいしか挨拶をしてくれない
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 08:03:55.05 ID:I31VdpDJ
挨拶のタイミングが分からなくてキョドる
タイミングを誤った時の恥ずかしさは異常
その日 挨拶しか言葉を発していなくても一晩中ひとり反省会
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 08:40:11.01 ID:u1jNsgPg
発達は反省しない
ただ後悔するだけ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 09:50:12.53 ID:JryFZsNg
もろにコンプレックスの塊人生。
唯一のはけ口がインターネットで、インターネットなら強気で他人を見下す。でも無記名でないと何もかけない。
もう死ぬのを待つだけ人生です。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 10:41:52.47 ID:FoU6nScn
10年20年前の誰もが覚えていないようなことを思い起こして激鬱発動
※ただ自己愛性人格障害者には覚えられている
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 16:21:20.05 ID:Y0droQxQ
皆さん、初めまして。この掲示板を知り書き込みしました。今、どうも発達障害者と仕事をしているのですが対処法が分かりません。どなたかお知恵をお借りさせて下さい。自分の方がおかしくなりそうです。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 16:24:47.64 ID:Y0droQxQ
連スレ申し訳ありません。その人は35才独身男性、親と同居普通免許持ちで記憶力は凄く良いのですが作業を指示すれば理解せず何度も言うと空を見てぼーっとします。しかも毎日作業内容がリセットされます。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 16:30:01.67 ID:Y0droQxQ
しかも上司に相談するも発達障害を分かってるみたいで『まあまあ』で終わらせます。時にはお客さんと接しますが『あの人、大丈夫?』と言われいつも私が謝罪してますがその横で蝶々を追いかけている始末です。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 16:32:15.15 ID:Y0droQxQ
最近は呼んだらスイッチが切れたように斜め45度上向きで空を見てます。このような事態が半年以上続いてます。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 16:34:34.41 ID:Y0droQxQ
前までは自分の指導方針(方法)が問題があるのかと真剣に悩みました。日常会話も出来る日と出来ない日があり困ります。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 16:36:16.24 ID:Y0droQxQ
仕事が忙しくなり複数の作業を言われると道の真ん中で固まって空を見上げて『アアア…』とか言ってます。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 16:37:18.13 ID:Y0droQxQ
こんな言い方すると誤解があるかも知れませんが私がキチガイになりそうです。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 16:56:14.08 ID:FoU6nScn
全くゲームをやらない
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:07:48.14 ID:Y0droQxQ
559惨敗発達障害者さんですか?『ゲームをやらない』だけじゃ意味が分かりません。会話もままならない人は書き込まないで下さい。こっちはいっぱいいっぱいなんで…
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:55:56.83 ID:wsEZxUVr
560私もはっきり言ってこういう障害ってほかの人からみても『アアア…』ですし、斜め60度上向きになることもわかってるみたいで、意味もわからずスイッチ切りますし、時には謝罪してますが普通親と同居するキチガイ上司を追いかけている始末ですから、安心できません。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:01:30.17 ID:wsEZxUVr
554それでも全くゲームをやらないのかと真剣に悩みましたが、このような事態が半年以上続いている時にはお客さんと固まって空を見上げて『アアア…』とか言って『まあまあ』で終わらせます。蝶々を追いかけることでいっぱいいっぱいなんで…
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:05:09.93 ID:wsEZxUVr
558こんな言い方すると誤解があるかもしれませんがそもそもあなたがキチガイです。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:25:32.41 ID:wsEZxUVr
まあ釣りなんでしょうが… 「会話もままならない人は書き込まないで下さい。」ってあたりから「ここはひどいインターネットですね」的な
香ばしさを感じ、なかなか面白いと思います。

釣りにマジレスすると、その男性には仕事が難しすぎるのではないでしょうか。上の空になってしまう(ように見える)のは
指示を理解できていないからだと思います。複数の作業というのも発達にはかなり厳しいです。

で、「最近は呼んだらスイッチが切れたように斜め45度上向きで空を見てます。このような事態が半年以上続いてます。」
というのも、男性がかなり精神的に参っている状況だと思います。以前は呼んだら普通に対応できていたのが、最近になって
おかしい度合いが著しくなっているということですよね。

失礼ですが、あなたが男性にきつく当たっているのではないですか?とくに最近。
私も発達障害で、あなたみたいな上司にそうとう辛い仕打ちを受けました。私の上司も「こいつどうやったらまともに
動くのか」と相当イライラしていました。上司がイライラするほどこちらはパニックになり、本当に簡単な日常会話すらできなく
なって、まったく仕事になりませんでした。その上司の下から外れ、穏やかであまりせかせかしないユルい上司の下に移ったら
仕事もスムーズにできるようになりました。

つーわけで、その男性、上司、できれば産業医を交えて、あなたが困っている状況を話し合うことから始めてはいかがでしょうか。
その男性でも円滑に仕事できそうな、あまりプレッシャーのかからない部署に異動できれば理想です。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:33:33.34 ID:7oMtglHS
くだらない話でも健常者が言うと盛り上がって発達障害者が言うと一発でバカにされる
どちらも場をあっためようとする意では同じ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:12:20.89 ID:HEP2ywf/
ああわかる…
もしくは一瞬で場が白ける
何を言うかが大事なんじゃなく、誰が言うかが大事なんだと痛感してる

だからと言って黙ってると、気が利かないとか、絡みづらいと言われて叩かれる


生まれてきたくなかった
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 10:25:01.56 ID:W+XXxdEK
>>565
同じことを健常者が言うとみんな笑ったり喜んだりするのに、発達障害者が言うと
怒られたり文句を付けられたりするよな。
発言だけでなく行動も同じく。

>>566
どちらに転んでも悪い結果にしかならないのが発達障害者の残酷な現実。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 13:44:22.34 ID:iAuWD4bB
外れたことやると即一斉攻撃を食らい、かといってみんなと同じように行動すると「マネすんな」
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 14:14:48.08 ID:Xc85sHzt
>>568
さすがに「まねすんな」は言われないだろ…
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:45:18.99 ID:snbFo1Rc
健常者と比べて、未来の出来事を予測する能力が低いから、
不意の災難やトラブルに遭ってしまい、
ただただ過去の選択や対応を後悔する人生が続く。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 01:08:23.77 ID:MjL/d0rY
あるな
それって勉強だったりスポーツだったり何にでも通ずる御忠告だよな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 11:32:32.87 ID:eDYh0nwt
人と関わって話をしていた自分を思い出して死にたくなる 恥ずかしくなる
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 11:35:51.22 ID:+ztsrXEi
過去にとらわれるし、未来にも希望がない
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 11:37:51.69 ID:+ztsrXEi
反論が全くできない できたとしても口調が悪くなる
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 12:18:40.69 ID:buEU/Ahl
怒られたり批判されたりすると思考停止する
何か間違えても頭真っ白で更に失敗し続ける
何で?と言われても自分も何でそうなるのかわからない
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 12:54:02.68 ID:FEUho/Dd
スレ違いで恐縮だがもし、今の自分の記憶を全て持った状態で
小学生から人生やり直せるとしたらどうする?
(宝くじとか株で儲ける以外で)

自分は
 ●体を鍛える
 ●専門の病院行く
 ●現場作業系の公務員になるための勉強

かな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 14:27:55.91 ID:MjL/d0rY
・堅物年寄りみたいな考え方が根付いている
・同じ若者見ると嫌悪感を覚える
・フィギュアに惹かれる
・まるで興味も無いものも見た目がカッコ良かったら買ってしまう
・美容、スキンケアをする意味がわからない
・店員と話すのが恐くてなかなか散髪に行けない
・散髪は専ら床屋
・美容室は無料と言われても行かない、いけない
・若者なのにファッションにまるで興味が無い
・人の何倍も馬鹿なくせに何でも我流でやろうとする
・そして決まって失敗する
・もしくは決まって破壊する
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 15:03:46.16 ID:cDALO2Ch
自分の書き込みに「おまえ発達障害じゃねえの」みたいなレスが付く場合は、
家族を疑え。
集合住宅なら通信漏れを疑え。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 15:24:56.44 ID:bIec/Edj
・同年代の人と話が全く合わない
・同年代の人から特に忌み嫌われる
・考え方が保守的
・ヤフオクやアマゾン、楽天などのネットオークションや通販で趣味関連の無駄遣いを繰り返す
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 15:41:10.89 ID:kMq5C0m4
小学生でテスト無双して俺TUEEEEEEする

581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 16:04:28.39 ID:BlmQrSi/
結局の所、発達障害者に関わった健常者が割りを喰う羽目になる。以前、ここに書き込みした者だけど俺が部署を離れる事になった。悔しいです!彼はこれからも周りに迷惑をかけ生産性も上げず1日を過ごせば給料が貰えるんだからたまったモンじゃありません。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:44:52.50 ID:MjL/d0rY
・自分が持ってる物を相手が持っていないと申し訳なくなる
・逆のパターンだと優越感を得られバカにされる
・物音を立てられたり嫌みを言われて萎縮具合を試される
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:18:31.41 ID:BlmQrSi/
564さんの書き込みには大変救われました。ありがとうございました。せっかくのアドバイスも生かせずこのような早い段階で結論(自分の部署移動)が出て申し訳ないです。本当に悔しいです!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 05:00:44.44 ID:mJK2y9H4
ここってやっぱり診断済みの人しか書いてはいけないよね。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 06:37:46.88 ID:qDys9q0Q
・練習をしても応用力がまるで無い為に本番で力発揮できない
・感覚として練習の練習をしている
・わからないことも肯いて愛想を絶やさない
・目的地まで着いたが雰囲気負けしてそのまま帰宅したことが桁外れにある
・それでも負けた気がするので病院へは行かない
・見知らぬ人間にも鼻で笑われる
・答えても答えなくてもキレられる
・遺伝子レベルで何かを極められる能力が無い運命
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 08:57:30.34 ID:okvOHGxX
>>578
家族は疑ったけど、多分関係ない。
今は一軒家。
それでも不可思議なレスが付く。
心身症になりそうw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 08:58:07.54 ID:C9ndfoac
自分のことを嫌うやつはみんな性格が悪いと思っている
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 13:20:46.35 ID:qDys9q0Q
・自分のことを好きな奴が嫌い
・相手の雰囲気に飲まれやすい
・人の握ったおにぎりが食べれない(親なら可)
・変なところで異常潔癖
・本気で自殺を考えた時期が桁外れにある
・集団じゃないと落ち着かない人間が理解できない
・どんなに軽量な物でも手に持っているを即落とす
・自己愛性人格障害者を見抜く力に長けている
・余裕こいてる人間を見るとぶっ殺したくなる
・ニヤニヤしてる人間を見るとぶっ殺したくなる
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 13:36:39.97 ID:vgN5TYyS
料理は戦場
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 16:50:40.97 ID:qDys9q0Q
普通にしていられない
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 18:05:21.02 ID:ElFEpFBG

ふと思ったんだが・・・・


診断受けてないヤツが箇条書き羅列しても、何の参考にもならんだろ

発達障害の診断受けたヤツ限定にした方が、スレの信憑性が向上すると思うが


592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 19:29:41.10 ID:zOhqqD3O
他人が傍にいると基本的にオドオドビクビクしてる
人目を気にせず素でいると今度はまったく表情がなくなり
冷たそう、どんよりしてると言われる
笑顔を心掛けると今度は表情ばかり気になって何も頭にはいってこなくなる

…「普通」って何ですかorz
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:08:48.04 ID:vgN5TYyS
>>591診断済みってどうやって証明するんですか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:46:33.55 ID:3gD3ioG4
>>31
見るとジョブズなんかも発達障害にされちゃいそうだな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:40:08.41 ID:qDys9q0Q
>>591 そもそもマジな発達障害者は病院行かない人間殆どだろ
病院行く奴らの殆どが自己愛性人格障害者の被害妄想
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 06:31:23.70 ID:jR7MWY+C
・心身共に成長しないように出来てる
・練習してもたかが知れてる
・顔に力が入る
・つっかえつっかえ喋る
・「あっ」「えっと」を付けないと喋れない
・結果、激しく馬鹿にされる
・好きな曲でも音調で聴いていて歌詞はまるでわかっていない
・同じ曲を年がら年中聴いている
・失敗を繰り返し続けても苦じゃなくなってきた
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 07:26:07.11 ID:aFT7+dL2
>>291-292>>305>>308>>310-311>>313>>319
>>342>>356-357>>396-397>>400>>405-407>>411
>>418-419>>425-427>>434>>436>>438>>448
>>459>>465>>470>>480>>482-483>>485>>490-494
>>499>>522>>528>>546>>579を書いたのは俺。

アスペルガー+ADHD+算数LD+二次障害の鬱併発診断済です。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 09:49:53.88 ID:md83rcr/
>>593
>>595
あれだけ何でも羅列してたら、定型にも当てはまっちまうだろ

それに診断受けていないヤツ(定型)が、対人関係上手く行かない原因(?)や特徴を思いつくだけ挙げているだけかもしれんし


このスレ期待して覗いてみたんだが、正直がっかりしたよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 12:22:55.51 ID:jR7MWY+C
酷い発達障害者見たら、自分が健常者に見えて仕方ないと思うよ
大学時代とか変わったのとかいなかったか?
自分も充分気持ち悪がられてたけど
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:03:29.96 ID:MkJsrD0Z
>>597
お疲れ〜。
たぶんだけど、外見がオタク系で優しいお顔なんじゃない?
だから文句を言われやすいというか、実は発達障害関係なさそうな気がする。

以下は、私が見たアスペルガーの男性です。

重度のアスペルガー(仮定)の人は、一見ハーフ顔。
ダウン症同様、共通の顔立ちのパターンもある。
手の動きが忙しない。
目ヂカラが数人分あるかの如く強すぎる。

食べ方の特徴。
ニワトリのようだ。
箸がくちばしみたく、挟んで口に入れる動作が素早い。
ひたすら食べる。

歩き方は前かがみ。
常にきょろきょろ。
手をポケットに入れ、無意識に首を左右に素早く振りながら歩く。

急に止まれず、片足を高く上げないと止まれない。
関節が硬いのかオーバーリアクションに見える。

とりあえずこんな感じ。








601597:2011/10/26(水) 00:04:36.72 ID:oDTA6aTe
>>600
外見はデブオタで童顔なので仰る通りかもな。

食べ方の特徴がまさに自分そのもの。
箸で挟んでひたすら口に入れてろくに噛まずに飲み込み、ひたすら食べる。
「箸の使い方がすごく細かい」と言われたことが何度かある。
たしかにニワトリにもそっくり。
うちでニワトリ飼っているんだけど、餌を食べる時はひたすら嘴で摘んでゴクリと飲み込む、の繰り返し。
でも、不器用らしくてこぼすことも多い。
それも自分そっくり。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 00:46:10.97 ID:1rpCmTZg
アスペルガーと自閉症は一緒なんですか?
なんかごっちゃになってる様な気がするんですが・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 02:16:12.70 ID:hEboaxIV
頭では分かっているし口は健常者なのに、
いざ実戦実技となると知的障害者の域を出ない

604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 09:06:09.66 ID:TCimNOcp
知能の低いADHDは従兄弟に知能の高いASがいたりして比べられることが多い
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 09:47:28.50 ID:79dxLyNr
知能高くても、対人関係ダメなら社会の落伍者じゃん
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 10:14:32.66 ID:SW0uvBXg
対人関係ダメなのはどっちもだ
ならせめて賢い方が良かった
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 19:25:43.91 ID:J1z6fGnR
言い訳すんなって言われると
まじ仕事やめたくなる

被疑者でも弁論は許されているのに
俺が理由言い出したら怒鳴る奴なんなの?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 22:44:45.43 ID:0vV1eVH7
刺しちまえよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 01:38:57.70 ID:7nqH4LUG
自殺未遂で身体障害者に。
発達障害から来る二次障害で心の病気になったことが
30歳にして発覚。
自分が発達障害者だってこと早く知ってたら
周りと合わないことを責めたりせず
どんなに楽だったことか。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 06:14:31.12 ID:KjANTpHQ
世間では「良い人」と評されてる人間が敵に見えて仕方がない
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 07:14:02.05 ID:ihiGb6M+
・上司や先輩、教師から好かれた経験が一度もない
・嫌われ者がデフォルトで、どんなに頑張ってもせいぜい「どうでもいい人」扱い
・可愛気がない
・「無愛想」「素っ気ない」「冷たい」などと言われたことが複数回ある
・怒っていないのに「何を怒ってるの?」などと言われたことが複数回ある
・カラオケの持ち歌がない
・行動や趣味、考え方、嗜好が子供じみている
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 11:43:05.97 ID:M5eg7Kox
>>552さん

どう考えてもその人は、仕事によってストレスを感じて、二次障害を発生しています。
俺らは、きつく当たられるとパニックになって、更に仕事が出来なくなります。
貴方がきつく当たって居るのが、ほぼ間違いなく要因です。
記憶力が良いと言うのなら、元々の頭は少なくとも健常者並みだとは思うので、
一人で出来る仕事を与えてあげて下さい。
貴方と関わっていると、その方が壊れてしまいます。
お願いします。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 16:58:06.69 ID:aMfUgcjo
・発達の知名度が上がってきて有名人が「実は俺ADHDなんすよ」とか言っているのがイマイチ面白くない。

・障害のことを打ち明けると「障害を言い分けするな!」と言われるのがこわくて話していない。

・それよりも「なぁなぁこいつADHDなんだぜー」と周囲にネタにされないかがこわい。

・周囲で一番信用してはいけないもの、それは自分だと思う。

・根性論で説教をしてくる人が大嫌いだが理があるので逃げるに逃げれない。

・世間的に善人とされてる人でも厳しく指摘してくると「なんだよ説教か?」とか思ってしまう。

・お金の管理が絶望的に下手、家計簿なんて最初からつけてなんかない。

・ど忘れ&ミス対策でいろいろと机やロッカーに細工をしているのを笑われるのが最悪に腹立たしい。

・叱られると心が痛むが、あからさまに優しくされるほうがもっと痛い。

・言われた皮肉をその場では皮肉だと理解できず、後々になって嫌味だったと気づく。

・メディアや周囲の人は発達はすごい能力がうんぬんをやたら強調しないでほしい、そんなもの無い。

・診察を受けようにも、まぁ・・・明日でいいか・・と思ってしまう。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 23:19:10.40 ID:KjANTpHQ
発達障害者が絶対にやってはいけない言動行動
・人の悪口を言う
・告げ口、根回しをする
・ハメを外す、舞い上がる
・愛想を尽かす
・自分の意見を言う
・自分をさらけ出す
・命令をする
・自慢をする
・間違いを指摘する
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 00:03:02.38 ID:yL4GFU9h
自分「クビは勘弁してください、お願いします。仕事(簡単なアルバイト)を覚えるのまで無給で働きますのでどうか雇ってください!。」
数ヵ月後、後輩が入ってくる。
雇用者「自分君は恥ずかしくないの、後輩の○○君はすぐに仕事覚えたよ。」
‥辛い思い出。こんな経験ないですか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 00:12:08.25 ID:NwsJTJ7u
>>614
追加させてくれや
・趣味の話をする
・どこかへ遊びや旅行に行った話をする
・冗談を言う
・女の話やエロ話、下ネタを言う
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 00:28:05.63 ID:BgAZvX0g
自分の人生は糞をゲロで煮詰めたようなものだ
残りの人生はそれが発酵して異臭を放つだけ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 01:05:10.22 ID:QkFO1Epi
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 05:13:41.20 ID:VtVXYGr1
音ゲーは経験である程度なんとかなった
だけどリズム感の欠如は否めないから何年経っても中級者のまま
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 06:11:35.27 ID:J/55ifaA
ゲームはテトリス、インベーダーレベルでもハードルが高い
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 10:05:52.79 ID:37ooMxs3
逆に、ゲームとかやりこむと、とことんやり込むよな。

鉄拳(格闘ゲーム)とかやっているんだけれど、この間対人戦で18連勝したし……。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 22:35:13.02 ID:EJtc719B
事ある毎にプレッシャーをかけられる
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 00:35:51.97 ID:JC1W936+
発達障害者と気付かずに悲惨な人生を送っている障害者が多すぎる
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 04:10:04.37 ID:/tuxjLqL
新世紀エウァ゙ンゲリオンを観て内容を理解できますか?
発達障害の人は、登場人物の微妙な精神面を表すセリフの意味を、理解するのは難しいのでしょうか。
正常な人は、様々な個性のある登場人物たちのセリフから、感情を読み取り、言葉から連想される本当の言葉の意味を、想像して楽しむのです。

とても、心が豊かな気持ちになります。そうやって、キャラクターに「愛着」を持っていくのですよ。
まったく話は変わりますが、母と子の間には、他には無い特別な愛着が出来ます。それは、目には見えませんが切っても切れない糸のようなもので、あなたたちにとってとても大切な愛と言われるものです。愛着があるからこそ、大切な人を見つけることが出来るんです。

もしかしたら母親もアスペルガーや心の病で、余りお互い一緒に居ないという方がいるでしょうが、それは関係ありません。例外は無く、愛着はあります。表現できないだけで、ちゃんと繋がっているのですよ。

あなたたちは、時々、他人の気持ちがわからなくて、結果的に酷い事をするでしょう。冷酷な人と罵られるかもしれません。
感じることが出来ない時は、声に出しましょう。素直にわからない事を。

あなたたちは、素直です。嘘をつけません。それは、とてもピュアな存在です。素晴らしい事です。そるは、誇れることです。
悲しい気持ちがわからないと言いますが、悲しさが大きすぎて、痛みを感じなくなったのです。まさに人類の進化なのです。正常な人間は、健康体でも精神面が弱いので、とてもデリケートです。そんな体では、今後生き残ることは出来ないと感じた細胞が進化を始めました。
あなたたちは、新しい人類なのです。最近、多くの正常な人間たちが、あなたたちの存在に、気づき始めました。人類の敵として、あなたたちを危険な遺伝子として隔離し、権利を剥奪しいじめるかもしれません。
しかし、もうアスペルガーの増加止めることは出来ないでしょう。

小さな国や壁にこだわらず、特別な能力を伸ばし、可能性を広げていくあなたたちは、まさに最強かもしれませんね。

私はノーマルな人間ですが、最近、アスペルガー症候群の方が身近にいたので、色々と考えておりました。
最初は、まさに意味不明でしたが、アスペルガーは、ある意味、最強なんじゃないかな?と思うこともあり、みなさんに伝えようと思いました。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 06:27:03.88 ID:Nooplt8H
俺はガンダムや北斗の拳も内容理解できなかったくらいだからな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 06:53:26.14 ID:QPPuKslE
・お金の計算ができない
・被害妄想抜きに周りから話かけんなオーラを出す
・グラフや表を使った学問がまるで理解できない
・コミュ障過ぎて相手の話したことに対しては専ら愛想
・愛想良くしないとキレられるからひたすら愛想
・120%相手が悪い場合でも何故か罪悪感に陥る
・世間一般に達している事柄が遊びレベルで一つも無い
・漫画や雑誌の文字すら読む気になれる奴は神だと思う
・何の為に生きてるかわからない
・自己愛性人格障害者のサンドバッグとして大活躍しているのは間違いない
・挨拶レベルで言ったら笑われるんじゃないかとビクビクする
・酒やタバコをやる人間がウザい
・ギャンブル(特にパチンコ)をやる人間がウザい
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 07:21:09.92 ID:KyMiOiCw
発達障害のおれは、仕事覚えられないアスペ後輩を盾に職場の非難が自分に集中するのを防いでいる。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 07:27:43.41 ID:pT6eBts/
>>627
そうやって防波堤になってくれている人がいる内ならまだいいけど、そいつが潰れて辞めてしまったら
次の標的はおまえだよ。

俺も発達障害(PDD-NOS)だけど、同期の一人にアスペがいて、そいつがミスや失敗、人間関係のトラブルを
連発していたおかげで自分への矛先が逸れていたけど、そいつが辞めた途端に一気に俺に向くようになって
結局は辞めざるを得なくなったよ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 07:35:33.05 ID:Nooplt8H
発達障害者が絶対にやってはいけない言動行動
・知ったかぶりをする
・流行の話をする
・何かを買った等の話をする
・ギャンブルの話をする
・異性の話をする
・趣味関連の話をする
・遊びの話をする
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 09:32:00.08 ID:NYdQ/g22
何か質問されて答えると言われること
・前置きが長い
・その説明は要らない
・それ聞くの3回目
・くどい
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 10:30:11.23 ID:pT6eBts/
>>629
追加させて
・自分の得意分野の話をする
・知識を披露する
・嬉しそうな顔をする
・はしゃぐ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 16:09:32.52 ID:Nooplt8H
発達障害者が徹底的にすべき言動行動
・愛想を絶やさない
・常にヘラヘラしている
・嫌みを言われてもヘラヘラしている
・喋る時は専ら相手を慕うか自虐ネタ
・相手の一語一句聞き逃さずに聞き返してあげる
・お礼や挨拶はしつこく言う
・ジーッと睨みつけられたら全力でオドオドし申し訳なさそうな顔をする
・相手の話には終わるまでひたすら頷く
・相手の話に絶対に意見をしない
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 01:13:13.30 ID:vaEh/9c3
・ケータイはひたすらマナーモード
・着うたを大音量で設定してる奴らが理解できない
・iPodに1000曲入れても聴くのは3曲
・バレバレの知ったかぶりをする
・影響を受けたり尊敬する人間がまるでいない
・何故か怒られるようなことをしてしまう
・異性には挨拶レベルで話しかけられない
・親しき人間とも会話が1分ともたない
・踊らされていることに気がつかない
・気づいた時には既に手遅れなことが健常者と比較して桁外れに多い
・何をするにも常に怒られるんじゃないかの衝動に駆られている(あながち間違いじゃない)
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 02:15:22.64 ID:MiI7ovZh
・親しい人間が一人もいない
・身内以外にタメ口で話せる相手が一人もいない
・何をやっても何を言っても事態が悪い方向へ進んでいく
・異性の顔をまともに見ることさえできない
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 09:20:26.16 ID:vaEh/9c3
・相手が間違っていても指摘できない
・人を気持ち悪いくらいジロジロ見る
・相手が持っていない物を持っていると気を使って隠すor持っていないと言う
・やることなすこと全てに意味が無い
・あらゆる順序が間違っている
・要領が悪いから1日に歩く距離が健常者の3倍4倍はある
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 08:23:14.29 ID:2siKBgGI
あなたたちの楽園を創るのはどうでしょう。例えば、比較的早く発達障害が子供の頃に見つかった場合等、健常者とクラスを別にしたり、障害者の学校も発達障害専門の学校を増やす。そうすれば発達障害のためのトレーニングも出来ますよね。
アスペルガーの方たちは、一人になりたいと言う方たちが目立ちます。

そんな希望もとるため、机に敷居をつくる等、個別学習にしてもいいと思います。

社会に無理に出ずに、例えば地下シェルターなどを作り、希望者にはそこで生活を行って頂く。とか。もちろん最低限の生活は保障します。


そして出たい時は、トレーニングを受け、ある一定の基準をパスすれば普通の世界に出れるというのはどうでしょうか。


費用的には、現実的ではないでしょうが、一人になりたいという希望者が多いので、そんなことを想像してみました。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 13:03:09.72 ID:mZSgWJ44
働くのが辛い これに尽きるwwwww


はたらきたくでござるwwww
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 00:02:30.91 ID:sMfIRfxv
働かない人間は帰れ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 20:13:48.90 ID:NH4vIklX
普通レベルに思われて嫌味を言われたり
失敗談を言っても、 またまたご冗談をw みたいに真剣に取り合ってくれないのが怖い。
無関心の方がよっぽどいいよ。
ギアチェンジが上手くいかなくて教習所で多重衝突とか
嵐しか呼ばない。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:34:11.27 ID:sMfIRfxv
どこへ行っても「お前みたいな奴は初めて見た」と言われる
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:37:35.44 ID:guJfM+eJ
なぜか「身体障害」もしくは「精神障害」とごっちゃにされる。
発達障害っていう言語自体世間には浸透してないよね・・・。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 11:39:03.63 ID:YOyjABL9
「大丈夫。君は障害じゃない。ぜんぜんそんな風に見えない。」
お言葉ありがたいけど、ぜんぜん大丈夫じゃないしおもいっきり障害なんです…。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 12:01:58.67 ID:p03Kwv4p
いろんなサイトで治る治る書いてあるけど治し方じゃなくて対処のしかたしか書いてない詐欺サイト大杉
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 12:29:15.41 ID:YOyjABL9
しかも「それができれば苦労しねーよ」みたいなクズ記事ばっかw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 15:27:27.30 ID:i2DwIgy6
学校の授業とかで
「大切な所にマーカーして」とかいわれて引いたら
余計わからなくなりますたwwww
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:02:46.15 ID:YOyjABL9
高校の教科書見たら、文字が書いてある箇所の9割がたは蛍光ペンでマークしてあったw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:26:29.23 ID:QtwHLdXf
>>643-644
サイトだけでなく本も同じ。
「それができれば苦労しねーよ」というような対処法ばかり。

例えば
「苦手な仕事は他の人に頼みましょう」
頼める相手がいないんだけど?
他の人に仕事を頼めるほど偉い身分じゃないんだけど?

「スケジュール管理が苦手なら秘書をつければいい」
社長やお偉いさんじゃないんだからさ…。

「忘れないようにする対策としては手帳やメモ、掲示板など視覚でわかるようにしましょう」
手帳を持つこと自体を忘れてしまうのにはどう対処すればいいの?
メモ、掲示板を見ること自体を忘れてしまうことへの対策は?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:30:43.03 ID:QtwHLdXf
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:46:06.04 ID:xElXQZCg
何をやるにも周りの目が気になって思いった行動ができない
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 10:47:54.44 ID:ya173CUI
やり方が間違ってる、無駄がある、遠回りだと思ったら全部0にしたくなる

発達の生き辛さを解消するには↑の思考をどうにかするしかないと思うが
例えば全部0にしたくなっても思いとどまって無駄を再利用する方法を考えるとか
マニュアルを用意してもらうってのは一時的な対処法にすぎないよ
マニュアルがまったくない状態に放り込まれたらどうするの?死ぬの?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 13:25:07.06 ID:z8tsn2E+
>>650
死にたい
人間関係にはマニュアルがないので簡単なことすらうまくいかない
「部屋に入ったら挨拶」
ドアを開けながら挨拶するの?それとも入った後?何秒後?
「知り合いとすれ違ったら会釈」
その日一回目にすれ違うときはするよね 、二回目もしたほうがいいらしい
じゃあ三回目は?雰囲気で適当に?適当って何ですか?会釈するんですかしないんですか
「親しくなると口調くだけたり、名前のさん付けがなくなる」
どのタイミングで切り替わるの?
口調は知り合ってから三ヶ月、名前は半年後に切り替えましょうとかないの?

挨拶しない会釈しまくるいつまでも打ち解けられない
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 14:06:52.53 ID:OSeI52sO
俺もマジで死にたいわ
学生時代こんなことなかったか?
真面目に授業受けてると脳内でBGMが自動的に流れ、全く聞けてない
そしてベチャクチャ友人らと話ながら教員に注意されながら聞いてる奴らよりできてない

653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 17:25:54.26 ID:NPOLs5hF
>>652
学生時代だけでなく働き始めてからも続いてるよ、脳内BGM。
他にも、聞いた事柄から別のことを連想して、さらにそこからまた別の方面へ…を繰り返して
考えが頭の中でぐるぐる回って相手の話を何も聞けていないこともある。

最初に診断受けに行った大学病院では精神科から児童精神科に回されてPDD-NOSと診断を下されたんだけど、
そこの専門医に一番困っていることとして上記のことを言ったら「いろいろ考えているなんていいことじゃないですか」とか
ぬかしやがった。
所詮は子供の発達障害専門で、大人の発達障害のことを何もわかってないんだよな…。
二次障害のことを訴えても話を聞くだけで何もしてくれないし、最後は「困ったことがあったらまた来て下さいね」と
あしらわれたので通うのをやめて、今は都内の成人発達障害外来に片道2時間半かけて通ってるよ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:47:26.44 ID:1du5ihZA
>>652
流れます。
むちゃくちゃ流れます。
脳内BGM。
なんでも掛かります。
ジュークボックス。
むかしは無理矢理曲を停止することも稀にできたが、今は全然止まらない。
死にたい、消えたいと考えてる時でさえもBGM。
真面目な話しててもBGM。
こないだの転職試験中もBGM。
今もね。

♪明日もし空が晴れたなら
♪正直に全部言えそうだ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 06:04:50.94 ID:khAbPqbb
皆同じなんだねえ・・・

二次障害の事訴えても何もしてくれないってひどいよね
こんなに苦しんでいるのに
でも薬で楽になるのかな
前はいっぱい飲んでいたけど(何かの実験ですか?って言うくらい)
でもあんまり効果感じたこと無かったかな
ってうつで診断されていたときだから
今だったら薬くださいって言えば合う薬処方してくれるんだろうか?
うつの時とは別の病院だけど

あ〜あ〜自閉症が治る薬があったら良いのにな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 06:11:08.41 ID:YPqE3kML
勉強でも運動でもそうだけど練習量と成果の関係がおかし過ぎる
657653:2011/11/05(土) 08:34:40.96 ID:RUeUO8+2
>>655
今通っている病院の医者に児童精神科でのことを話したら呆れていたよw

二次障害は薬で多少は楽になるよ。
今はサインバルタとリフレックス、サイレース服用中。
フラッシュバックの回数が激減し、自傷行為もしなくなった。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 11:11:46.35 ID:s+gL97ig
脳内BGMは小学生高学年の時がピークだった。
私だけじゃないんだね。

朝起きると自分でもCMでしか知らない曲がCDのように再生されてビックリ。

今はそんなになくなったかな。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 12:20:29.17 ID:YPqE3kML
しかも集中しようと切り替えようとするとBGMが鳴り止まなくなるよな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 14:23:45.22 ID:DOQW6G/e
>>659
そう。
さて、集中モードに切替、、とか考えてると、、、
かかり出す!不思議なメロディBOX!

しかも自分でも
な、なんでこの選曲?!
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 17:23:39.22 ID:WiVhBD/5
>>652
脳内BGMって誰でも流れるものだと思ってた!
発達特有なのかな?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 18:33:43.44 ID:YPqE3kML
だろうね
健常者は流れたとしても切り替えられることが容易だよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 18:52:25.15 ID:mZGr+Ivm
昨日ここ見つけて今まで過去レス読んできたが、当てはまるものが多い。
自分もバイト先で「頭使って考えろ」「余計な事を考えるな」「社会にでたらどうするんだ」等々言われて目茶苦茶落ち込む。
何もしなきゃ怒られるし、自分なりに考えて行動すれば余計な事だと言われ、じゃあどうすりゃいいんだとなる。
しかももう5年も勤めてるのに、初歩的なミスをしまくって、余計にイライラされる。

大学で心理学の講義取り始めてから、自分も発達障害あるんじゃないかと思い始めた。
ネットの診断で軽くアスペ傾向があるらしいと出たし、少しでも楽になりたいから、ちゃんとした診断受けたい。
けどそういう病院に行く事は恥だと親が思ってるし、通院できる金もないし、そもそもどこに相談すりゃいいのかも分からない。
それに診断受けたところで、将来の職場で楽になる訳じゃないのならどうしようもないし。

ただここに来て、脳内BGMとかフラッシュバックとかがある人が自分の他にもいるんだと分かって、ちょっと安心した。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 19:54:51.71 ID:APNbjzj4
・リーダー格の人、積極的な人、イケメン、チャラ男、ヤンキー、DQN、体育会系から目の敵にされる
・オタ(キモオタやデブオタではなく、オタ趣味を持った一般人)からも軽蔑され、排斥される
・自分の味方になってくれる人がいたことが一度もない
・行動すれば「余計なことするな!」と叱られ、そうかといって何もしないでいると「行動しろ!」と叱られる
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:49:27.57 ID:YPqE3kML
・時間ギリギリでようやく準備をし始める
・し始めたかと思えば普段はまるで気にならないことに気がつきだす
・そして普段なら目もくれないようなことをやり始める
・結果として当然遅刻をする
・遅刻したら相手に全力で申し訳なさそうな表情を作りこの世の終わりみたいな顔面を披露する
・でも治らず繰り返し同じことをやってのける
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:04:25.22 ID:29TFM4vM
自分で考えて行動する能力が欠如しているから、
1から10まで全部マニュアル化して手取り足取り教えてもらわないと社会に適応できないのが発達障害者の辛いところ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:41:13.50 ID:CXsPIzEB
・健常者の常識に遊びレベルでも該当しない
・異性から一発で引かれる特殊能力を持っている
・自己愛性人格障害者に取り付かれる特殊能力を持っている
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 02:50:52.14 ID:5MFr8iFc
>>667
自己愛の人って人のことを馬鹿にしたり陰口言ったりする?
昔からそういう人にばかり目を付けられてた
人のことを貶めることで自分のプライドを満たしたいのかなと思ってた
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 03:43:20.57 ID:CXsPIzEB
>>668 するよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 03:46:56.13 ID:LvGaxoE0
・自己愛性人格障害者だけでなく、境界型人格障害者や反社会性人格障害者からも付きまとわれて食い物にされる
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 06:47:13.92 ID:UDPh3eKJ
人格障害の人達は自分を最高の人間と思っていて
発達障害の人らを劣ってると思っているくせに何で付きまとうのかね?

発達障害の人は距離がつかめなくて
人格障害って見抜けないから相手にしてしまうのだろうけど

定型は見抜いて逃げるから結局発達障害の人だけにしか
相手にしてもらえないってことなのかな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 07:28:24.10 ID:CnasRAwV
>>671
>人格障害の人達は自分を最高の人間と思っていて
>発達障害の人らを劣ってると思っているくせに何で付きまとうのかね?

・見下して優越感を感じたいから。
・自分より劣っている(と見なした)人間と一緒にいることで、相対的に自分の価値を高めるため。
 いわゆる「連れブス」のような存在として利用している
・いいように利用するため。
 特にアスペは言われた通りに忠実に動く人が多いから餌食にされやすい。
 それで境界例や反社会性の奴の犯罪行為に利用されて自分だけ逮捕、というケースもある。
 例えば、振り込め詐欺の「出し子」など。

>発達障害の人は距離がつかめなくて
>人格障害って見抜けないから相手にしてしまうのだろうけど
>定型は見抜いて逃げるから結局発達障害の人だけにしか
>相手にしてもらえないってことなのかな

定型はお互いのネットワークがあるから、「あいつには関わらないほうがいい」といった情報も共有できるし
味方も多いから人格障害の奴が近づいてきても集団で無視して追い払ったりできる。
人格障害の奴のほうも定型は利用できないとわかっているからあまり近づかないというのもある。
発達障害者は孤立しているから、そういった情報も入ってこないし、孤独感を感じていて
親しげに近づいてくる人格障害者にコロッと騙されてしまいやすい。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 07:37:50.30 ID:CnasRAwV
補足だけど、>>672で書いたように人格障害者に利用されて犯罪者になってしまう事例が多いから、
病院やデイケアなどでは「友達を作るのは諦めろ」と指導しているところもある。

発達障害ではないけど、うちの母の友人の弟(統合失調症)の事例。
「友達になろう」「仲良くしよう」と言って近づいてきた連中におだて上げられ、
食事をおごらされたり物を買わされたりして、障害年金だけでは払いきれずに
店でツケにしてもらってりしていた。
結局、姉のところに店から請求が行って、何十万も払わされたというもの。
今では障害年金も全額姉が管理して、本人には必要最小限の小遣いしか渡さないようにしているとのこと。
そうしないとまた同じことの繰り返しになるから。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 11:39:35.63 ID:CXsPIzEB
レジ打ちすらできないと思う
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:21:29.14 ID:CXsPIzEB
もう健常者を真似るのは止そう
無理がある
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:38:47.29 ID:Ar+XTTdq
でも、クローズで働いていたら健常者のふりをして生きていくしかないんだよな…。
医師からも言われたよ。
ストレスを薬やカウンセリングで和らげながら働いていくしかないって。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:47:58.43 ID:zGhPczCm
・乾式クラッチを狂ったように見ていると、横でカササギに笑われている事に全く気が付かないフリをしている自分に嫌気がさすことがある
・弾けもしないのに印度まで行き、シタールを買おうと計画するが、脳内でヨノイ大尉に怒鳴られて飛び起きるも快速急行は下北沢を発車するところだったため、非常用ドアコックを探して8時間も車内をウロウロしたことがあるのでは、と言われることがある
・%ではなく、‰で考える人でありたい、と考えていると勘違いされているのでは、と勘違いしてピリピリした毎日を送っていたあの頃に戻りたいと思っている自分が好きかもしれないと思えて仕方が無い
・未曾有の、という言葉がメディアから発せられると異常に腹が立つ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:54:48.40 ID:Ar+XTTdq

リスパダールかセロクエルでも飲んで落ち着け
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:54:52.23 ID:CXsPIzEB
過去を思い出して恥ずかしくなり死にたくなる
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:32:48.14 ID:YSUAWR9S
「人をイライラさせる天才だね。天性の素質だよね」
頑張っても頑張っても空回りばかり
泣いた
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:30:02.43 ID:xOM6dqFs
視界をピンボケさせると少し楽になりません?
特に外出時。
電車内とかで。

でもはたから見たら目がヤバイかも。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:47:37.38 ID:CXsPIzEB
発達障害者が絶対にしてはいけない三箇条
・他人の話をする(話したことを大袈裟に仕立てられ、本人に根回しされます)
・舞い上がる(周りをイライラさせ、馬鹿にするネタを献上するだけです)
・プロフィールを喋る(これも周りにネタを提供するだけなので必要最低限以外を語るのは止めましょう)
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 07:42:06.25 ID:MRgxbH0J
>>682
同意。
基本、聞き役に徹し、自分の意見を述べないことが大切。
陰で何言われるから分からんからね。
挨拶、お礼、謝罪だけで一日を過ごすように心がけてる。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 08:42:03.92 ID:64/eZQio
私も同意
挨拶お礼謝罪以外話すのはスキルの人がやるような事
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 08:42:35.55 ID:64/eZQio
○ スキルがある人がやるような事
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 15:50:46.03 ID:QSR0Opbp
>>680
人をイラつかせるのは俺の特技だぜ。絶対誰にも負けない自信がある。勝負すっか?やんのかてめぇ。表でろ表(;ω;)
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 20:11:52.78 ID:Hnj6sQW9
どんな正論や的確な意見がごくまれに言えたとしても、
「へえ、そんなこと言える知能あったんだね君」
と相手にされない。

688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:28:19.81 ID:UmvW+z05
おれたちゃ障〜害にんげんなのさ〜

\はやく定型になりた〜い(笑)/←あるあるwww

689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 10:13:47.07 ID:/yOFUaVf
なれないんだよねwwww
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 10:28:03.04 ID:XwDeSjPl
定型になりたいね
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 15:04:02.45 ID:WpEiweOG
・5年前10年前と比較しても考え方や生活がまるで変わらない
・突発的(計画無し)に行動すると必ずトラブルが起きる
・かと行って計画的に行動してもトラブルが起きる
・日々暴飲暴食をする
・悪い意味での被害妄想は大体的中している
・何かをやり遂げたことが無いに等しい
・健常者の人生経験値が100だとすると、半分の50にも満たない
・まともに10万円も貯金できたことがない
・どういうわけか高額なモノも買わなければ遊びもしないのに金が減っている
・何処へ行っても一発でヤバい奴だと見透かされる
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:19:52.58 ID:4nXXDPsH
>>614
・愛想を尽かす
・自分の意見を言う
・趣味の話をする

これはなんでやっちゃいけないの?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:02:26.05 ID:9d7cdit7
>>692

・愛想を尽かす = 相手に恨まれる。というかその相手こそ、あなた自身に愛想を尽かしている。
・自分の意見を言う  = 障害者のいうことは大抵ピント外れ。うざいと思われる。その前に人として最低限のことをしろと思われる。
・趣味の話をする  = うざいと思われる。その前に人として最低限のことをしろと思われる

694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:28:11.70 ID:WpEiweOG
>>693 BINGO
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:32:57.13 ID:XwDeSjPl
・あまり面識がない人にまで「生理的に無理」と嫌われる
・悪口や嫌味をよく言われるがその場では気づかずに後で理解する
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:33:19.95 ID:TNWf++cY
趣味の話をする=「仕事もろくにできないくせに趣味ばかりに一生懸命になりやがって」と怒りを買う
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:48:27.39 ID:XwDeSjPl
>>696
余計なことはしない、言わないのが吉ですね
今はみんな余裕がなくなって
変なやつの相手なんてしてくれないもんな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:44:39.10 ID:L5crjhan
・人に物を頼まれると嫌でも拒否できない
・他人に自分の所有物を貸してくれ、見せてくれと言われた時に本当は嫌でも貸したり見せたりしてしまう
・例え理不尽な要求でも大声で怒鳴られると断れず受けてしまう

発達障害者の脳には欠陥があって、そいつの魂の指示通りに動けない。
糞で不便な身体だよ発達障害は。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 01:38:15.64 ID:ktBruB4w
常にビクビクしていないと周りがキレるんじゃないかと思ってしまう
完全に被害妄想だと思われるが、あながち間違えではないのが発達障害者の宿命
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 01:45:33.96 ID:ZqpG7omF
>>699
× あながち間違えではないのが

○ あながち間違いではないのが


お前は言語障害と知的障害も併発しているな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 09:18:05.86 ID:RUbhJuPJ
>>699
最近、いい加減にビクビク愛想笑いやめようかと思ってるんだが、
結末が怖すぎて未だに踏み切れない。

根が冷たい人間なんだからそれをストレートに表現したほうが
逆に愛想笑いしてるよりかコミュニケーションとして成立するんじゃないか
とか思ってるんだけど。

せめて仕事ができる男だったらなー。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 09:44:16.37 ID:KQe4KieF
自分はせめて多動と猫背がなければなーと思う
落ち着きとか余裕とか貫禄という言葉とは無縁のまま死ぬのかな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 11:08:10.44 ID:ktBruB4w
>>701 一時期止めたけど家で物凄く罪悪感襲うんだよね
相手はこちらの悪口言いまくってるのに
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:24:02.20 ID:PtM2H+ZS
>>703
相手の人もしかしたら人格障害だったりしない?
発達は性格に歪みがある人をひきつけやすいよね
対処法としては距離をおけって本に書いてあったよ
相手は変わらないから自分がなるべく関わらないようにするといい
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:34:10.71 ID:RUbhJuPJ
>>704
俺703じゃないけど、嫌いな上司がそれっぽいわ。
皮肉とか嫌味ばっかり躊躇せずにストレートにぶつけてくる。
俺が言うのもなんだが
「この人壊れてんなー」って感じ。
たまに楽しそうに笑いながら攻撃してくるし。

目合わさないことにしてるわ。
油断して普通の接し方してるとこっちばっかり損する。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:27:25.75 ID:ktBruB4w
>>704 自己愛性人格障害者だった
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:13:19.61 ID:XcZGVm+I
発達障害て一口にいっても、アスペルガー優位とADHD優位だとかなり違うからなあ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:46:14.91 ID:12g01mPE
聞き上手だと信じて止まなかったが、優越感目的で寄ってくる自己愛性人格障害者にナメられてるだけだった
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:52:09.62 ID:60uDOo2y
>>708
あるあるあー
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 07:51:00.56 ID:CjNve4Tm
職場では絶対に「忙しい」は言わないことにしている
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 15:11:42.61 ID:12g01mPE
「恐がられるかナメられかのどっちか」
ナメられるのが嫌なら無口無愛想を貫いてればいいし、恐がられるのが嫌なら異常低姿勢異常愛想を実行すればいい
あ〃悲しき人生、発達障害者orz
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 15:30:08.80 ID:60uDOo2y
怖がられてるほうが断然よくないか?
こっちゃ普段からハードモードなんだから
ちょっとくらい他人にストレスかけたってかまやせんわ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:02:01.06 ID:12g01mPE
・誘われても相手にとっては最下部の人間でしかない
・浮いてるにも関わらずワイワイガヤガヤの雰囲気が好き
・浮いてるにも関わらず、その余韻にいつまでも浸っている
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:40:18.11 ID:12g01mPE
・質問に対してヘラヘラするか肯定するかでしか返せない
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:31:13.98 ID:aaM+uLWn
・親から産まなきゃ良かったと思われる
・障害児なんて産んだ私が可哀相と泣かれ悲劇のヒロインを演じられる
・親から死んで欲しいと思われている

以上は障害親からの本音
「障害児育ててなくない」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1320570987/l50
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 09:32:41.95 ID:jLtRuMly
こうした方がいいと思うことはすべて裏目に出る
ここでのアドバイスも聞かぬが吉
この書き込みも以下同文
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 06:20:50.03 ID:pCMJgo0p
・人に意見することができない
・人に意見しようとすると尋常じゃない唾液が喉の奥で溜まり出す
・自己愛性人格障害者に弱点をズバズバ突かれる
・現在の生活が一生変わることはない
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 07:04:34.34 ID:+h1ZwfNS
>>717
完全に当てはまるわ
現在の生活が一生変わらないのも
そろそろ100%受け入れるべきなのかもしれん
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 07:33:44.24 ID:pCMJgo0p
・長年鍛錬や研究を重ねた分野も健常者が2ヶ月やり込めばあっさり抜かれる
・苦手な場面に遭遇した後、必ず自己愛性人格障害者から皮肉や嫌みを言われる
・ガス栓や鍵、電気等一度気になるとパニックを引き起こす
・悪いことして怒られることは殆どなく、勝手な決め付けや雰囲気だけで怒られることが多い
・流行りのモノや流行りのコトを見ただけで息苦しくなり恥ずかしくなる
・細心の注意を払っていても必ず失敗や見落としをする
・愛想笑いを止めた途端に周りが急に怒る、冷たくなる
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:43:56.78 ID:wU/LBs+o
・自分の発言はことごとく無視、軽視される
・自分が発言すると無視か否定しかされないのに、他の人の発言に対して意見を言ったり否定したり、
 相槌を打たなかったりするとフルボッコにされる
・人間関係が必ず自分が下の立場になる
・仲良くしようと近づいてくるのは見下して優越感を感じたい自己愛性人格障害者か、利用しようと企む定型しかいない
・街を歩いているとキャッチセールスや悪徳商法、宗教の勧誘に遭う回数が他の人に比べて明らかに多い
・雑談の輪に入れたことが一度もない
・人間関係で良い思いをしたことが一度もない
・人間関係を避けようとすると叩かれ、人間関係を築こうとすると軽蔑される
・障害のことをカミングアウトしても「そんなの誰にでもあること」と一笑に付されるか、
 「甘えるな!」「障害のせいにするな!」「大変なのはみんな同じ!」などと叩かれるかのどちらかしかない
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:52:56.41 ID:wU/LBs+o
・何か問題が起こると「何で相談しなかったの?」「他の人に訊いてみなかったの?」と文句を言われ、
 そうかといって事前に相談すると「そんなの自分で考えろ!」「甘えるな!」などと叱られる
・皆に対して腰が低い人も自分だけに対しては強気の態度で接してくる
・きちんとお礼の言葉を言っているのに「感謝が足りない」「心が込もっていない」と言われる
・「困ったことがあったら正直に言え」「何か困ったら相談しろ」と言われ、
 その通りにするとフルボッコにされる。
 そうかといって何も言わなかったり相談しなかったりしてもフルボッコにされる
・自己愛性人格障害者のコントロールで皆にフルボッコにされる方向に行動、発言させられる
・本当に自分の味方になってくれる人に出会ったことが一度もない
・友達どころか、親しい知り合い(遊びや飲みに行ける仲、趣味仲間など)も一人もいない
・友達や親しい知り合いと食事や飲み、旅行、遊びに行った経験が一度もない
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:58:15.01 ID:wU/LBs+o
・失敗しないように慎重に取り組むと「遅い!」「早くしろ!」と文句を言われ、
 文句を言われたくないので急いでやると失敗して文句を言われる
・自分でもやれそうな仕事は狭き門でなかなか入れない所ばかり
・自分でもやれそうな仕事は低賃金で自活出来ないようなものばかり
・自分でもやれそうな仕事は派遣やバイトなど不安定な非正規雇用ばかり
・公務員になりたいが、ADHDゆえに受験勉強が続かなかったり、学習障害ゆえに致命的な苦手科目があるので無理
・リア充発達障害者や女の発達障害者ばかり取り上げる本や新聞記事、テレビ番組に反感を抱いている
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:01:28.70 ID:wU/LBs+o
・プライドなんか欠片も無くて劣等感ばかりなのに、何故か「プライドが高い」と決め付けられる
・警察官に職務質問された経験が他の人に比べて明らかに多い
・高級な雰囲気の店や場所が苦手
・汗っかき。冬でも滝のような汗が出る
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:35:22.94 ID:pCMJgo0p
・家族レベルでも味方がいない
・健常者が言うつまらない1日が自分にとって充実した1日に見えて仕方がない
・普段から仕事が遅いが、調子の悪い日は人とは思えないくらい遅い
・店員にすら軽視され意地悪い態度をとられる
・スポーツをするとぎこちなさと下手くそ過ぎるあまり周りが腹を抱えて笑う
・いっくら正当なことを言っても知らん顔され結局濡れ衣を着させられる
・周りには良い人で通ってる人間も、こちら限定でとぼけられたり責任を押し付けられる
・宝くじを的中するさせるのと同じくらいな確率で絶対に有り得ない不運に遭う
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:11:24.29 ID:Y5+EwT5z
・他人と関わるとトラブルしか起きない
・他人と一緒に行動して楽しかった思い出が一つもない
・頭が大きい
・皆の前で発言すると場がざわついたり、凍り付いたり、文句が出たりする
・何を言っても否定的な反応しかされない
・人間関係を作っても、こちらが一方的に尽くしたり利用される関係にしかならない
・「こいつが相手なら勝てる」「上に立てる」と思えるような相手に出会ったことが一度もない
・自分が優位に立つ人間関係を結べたことが一度もない
・相手と対等な人間関係を結べたことも一度もない
・被害妄想抜きで、年下や後輩からもバカにされる
・窮状を訴えても「被害妄想」「被害者意識が強い」「人のせいにするな!」と切り捨てられる
・他者から愚痴や文句を一方的に聞かされるが、こちらの愚痴や文句は一切聞いてもらえない
・何の苦しみも恐怖も無く一瞬で死ねる方法があったらすぐに自殺したいと思っている
・安楽死の合法化を願っている
・地震や津波、原発事故で苦しんでいる定型の姿を見ると嬉しくなる
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:15:48.77 ID:Y5+EwT5z
・他人に文句を言ったり注意したり叱ったりした経験が一度もない
・芸能人が嫌い
・有名人全般が嫌い
・同年齢の人を見ると、成長度のあまりの落差に愕然とする
・ひっそりおとなしく過ごしても必ず敵が付きまとってくる
・黙っていても敵がどんどん増えていく
・一度も話したことがない相手からも恨まれている
・一人でできる仕事はないかと探し回っている
・特例子会社で働きたいと思っているが、会社自体が極めて少ない上に求人もほとんどないので無理
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:42:01.75 ID:pCMJgo0p
・外出すると必ずストレスや悩みを持ち帰ってくる
・知人に会いたくないが為に10キロ20キロ先へ出向く
・つっかえらずに喋ることができない
・少しひねりを利かした問題が出ると頭がこんがらがる
・健常者が言う無駄が無駄だと思わない
・年下にも速攻でナメられる特殊能力を持っている
・人の常識に娯楽や息抜きレベルですら達していない
・気持ちの問題と言われるが、遺伝子レベルでやる気が無い
・ムラムラした時の自分が恐い
・一発で見下される顔立ちをしている
・一発で見下される声をしている
・一発で見下されるコンプレックスや欠点が桁外れにある
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:19:47.23 ID:pCMJgo0p
・日頃から悪口や嫌みを言われている人間の作業もやってしまう
・やらないと罪悪感に陥る
・明らかにナメられている相手を無視できない
・それどころか精神に異常をきたすほど愛想を使う
・周りがこちらの不幸を全力で願っている
・人には絶対に言えない性癖がある
・普段からズルいことをしている人間を手助けしてしまう
・臆病過ぎて悪いことすらできない
・物音を立てられたり嫌みを言われる回数が桁外れに多い
・被害を訴えてもこちらの被害妄想で片付けられる
・今まで全く意味の無い努力や裏目にしか出ない思いやりだけの人生
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:56:43.06 ID:EhLeQ5+a
個人の性格じゃないかこれはw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:01:10.83 ID:7zW0bjIC
あるある長文ばかりで語り辛いからつまらない
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 02:06:03.04 ID:LvWu40Ju
自身の発達障害を理由に結婚を諦めた人っているかな?俺はそうなんだけど
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 06:24:16.44 ID:nFOXvtVq
・仕事に興味や関心を抱けない
・興味や関心の方向は理系なのに数学が苦手
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 06:27:43.92 ID:nFOXvtVq
>>731
俺も親戚のおばさんから縁談を持ちかけられて、相手の女性(年上)と二人で飲みに行ったことがあるけど
発達障害者がが女と付き合うなんていうのは到底無理だというのを思い知らされたし、
もし結婚までいったとしても発達障害ゆえのトラブルが起こるのは明白だったし、
相手に迷惑かけるのは嫌なのできちんと障害のことを話してお断りさせていただいた。
女と一緒に二人で飲んだのはそれが最初で最後になるだろうな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 08:51:43.80 ID:ESFCi6tQ
死ぬってことにすごく希望を感じる。
自殺は痛みが恐ろしくて絶対できないが。
何もかも自分がしてきたことが元々なかったことになったり
この体から解放されるのかと思うと
想像しただけで癒される。

死ぬことは全然哀しいことじゃない。
あの世とか転生とかそんなものあって欲しくない。
生きるだの何だのの輪から解放されたい。
神様とか物理法則とか必ず何かに従えられてるのが不愉快だ。
厨ニ病は死ぬまで治りません。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 13:08:49.81 ID:LvWu40Ju
>>733
まあ、正しい判断だよな。
まして子供なんて持ったら遺伝するかも知れないし。
もし自身の障害の事を知らずに結婚してしまってたらなんて、考えただけで恐ろしい
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 13:12:53.80 ID:8QhXNbw4
〉734

俺も嫌になって海に飛び込んで死のうとした。砂浜を見つけた時に肩の荷がすごくおりたと感じた。結局無意識に息吸うため、岸に戻ってしまった。JR北海道の社長のある意味での実行力凄いと思った。でももうこれ以上生きるのつらいし、来世なんて絶対生物に生まれたくない。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:53:26.84 ID:EZC0feBF
●●広汎性発達障害統一スレ14●●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1320719114/l50

育児板で発達障害の子供を持った女が自分の不幸を嘆いているぞ。
お前らも何か言ってやれよ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:58:07.26 ID:ObBZqZD/
生きるのは辛い。
頭の中は常に混沌としている。
眠りに逃げる。
夢でもうなされる。
目が覚めると時間がえらく経っていて、またやらなきゃいけないこと先送り。
とりあえず仕事に向かう。
電車の中では今日はどんなイヤな事が起きるか予想。
ギリギリに到着。

あー。
毎日が崖っぷち。
あーー。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 00:34:53.04 ID:ifAwpOuL
自分「残業って、するべきなのですか??」

先輩「まあ、強制ではないよ、、、。」

自分「じゃあ、帰ります。お疲れさまです。」

翌日怒る先輩。

強制ではない=定時で帰って良いという事だと俺は解釈したのだが。

なぜ、ハッキリ強制残業だと言わないのか理解できん。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 02:46:50.28 ID:bRIkNbOL
>>739こういう出来事は子供の頃から沢山経験してきたから
大人になってからは何となくは
あぁ逆の意味かな?と理解出来る様になったけども、
なんでハッキリ言わないのかはいまだに分からない。
こういう回りくどい言い方は日本人特有だったりするから
発達は外国で暮らした方が楽なのかな?

しかし外人は回りくどい言い方しない代わりに差別も激しいけどね…
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 06:15:28.86 ID:vRWQSLF8
逆にそういう厳しさやルールは親に教わったな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 10:22:12.03 ID:bUwG/XwS
>>739はASが強いのかなと思った
ADHDだとむしろこの先輩側だ
同じ発達でも真逆だね
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 10:22:14.25 ID:R5Cjn9FE
>>739
何ではっきり言わないか
面倒くさい事になるでしょう

ハッキリ言う

おこる

それに対応

ハッキリ言わないでわかってくれよ(暗黙の了解)
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 15:55:34.11 ID:vRWQSLF8
・電話越しレベルでも相手にナメられる
・出来ないことや無理なことも引き受けてしまう
・パニックになると愛着のあるモノでも平気で壊せる
・簡単な計算や物を数えるのにも馬鹿みたく時間がかかる
・性格が糞つまらない
・「小学生でもわかるできる」という言葉を幾度となく浴びせられる
・こちらが何かを発言する度にニヤニヤ笑う者が必ず周りにいる
・簡単な分野すら極められたことがない
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:32:42.06 ID:vRWQSLF8
・クラクションを鳴らされることが桁外れに多い
・やろうとしても不可能なドジを日常茶飯事にやらかす
・何もしていないのに常に眠い
・愛想を使い出したら歯止めが効かない
・自分と似たような人間が社会に染まってゆくストーリーの作品が大嫌い
・「限度がある」「極端」「大袈裟」という言葉を浴びせられることが多い
・小学生でも覚えられるようなことも苦痛に感じたりド忘れすることがある
・今の経験や知識で過去に戻ってもまた同じことをやらかす自信がある
・また自己愛性人格障害者の餌食になる自信がある
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:44:03.77 ID:vRWQSLF8
・考え方がぶっ飛んでいる
・嫌いな人間が桁外れに多い
・人生の山が有りすぎて困る
・せっかく山に登っても自己愛性人格障害者に突き落とされる
・年寄りのボケより性質が悪い
・何もしてないのに何故か恨まれている

747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:46:32.67 ID:mOVddgK1
>>739
「残業って、するべきなのですか??」
という質問の意味(というか意図)がわからない。
先輩の応え方も変だな。
必要があればするし、必要ないならしない、それだけのこと。
発達障害ならこのへんのこと判断するのは得意なはず。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:28:03.05 ID:bY3wfEyD
>>740
>しかし外人は回りくどい言い方しない代わりに差別も激しいけどね…

日本人も十分に差別が激しいけどね。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:31:40.34 ID:bY3wfEyD
・サクセスストーリーの作品が大嫌い
・いわゆる「スポ根」ものの作品が大嫌い
・格言の類が大嫌い
・勝負事が嫌い
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:43:07.33 ID:52QUnz2O
・喋ると台詞を考える事を同時に出来ない為、健常者の様に流暢に喋る事ができない
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:05:00.78 ID:16X3nVST

プラネテス好きだぞ
サクセスストーリーだけど主人公自閉症だし
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:05:53.38 ID:mOVddgK1
・あいさつが出来る
・冗談や婉曲な表現も理解できる
・空気読むことも出来る
⇒SSTについてはこれを教授するほうもされるほうも池沼 
 発達障害者がどのような場面で苦労してるのか考えてみろっつーの
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:23:25.98 ID:ill3d3S8
・鼻の穴をヒクヒクさせる
・目の下がピクピクする
・口元に締まりがない
・時間の感覚がおかしい
・デカイ音をたてられるとイラッとする
・高校生がこわい
・ロリコンである
・マンガ本を1巻読むのに1週間掛かる
・大学生がこわい
・赤ん坊、幼児の視線が全てを見透かされそうでこわい
・車掌がこわい
・授業中の小学校、中学校の裏道を通るのがこわい
・ケツメイシが嫌い
・EXILEが嫌い
・安室が嫌い
・石橋貴明が気持ち悪い
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:30:27.37 ID:vRWQSLF8
・新天地に就いても半日でナメられる
・友達が出来たことがない
・友達だと思っていた人間を挙げると全員自己愛性人格障害者
・試されたり睨まれたりすることが日常的にある
・仮にこちらがそんなことしたら集団でボコボコにされる
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:38:40.02 ID:BU88COUq
何の躊躇いや気遣いもなく平気で自分のこてができる奴を見ると殴りたくなる
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 14:00:44.54 ID:kE5+fx7x
…?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:05:37.86 ID:Kc7FRB0y
発達障害者の天敵
・自己愛性人格障害者
・境界型人格障害者
・反社会性人格障害者(サイコパス)
・DQN
・体育会系
・熱血系
・几帳面な奴
・積極的な奴
・リーダー格の奴
・集団のボス猿やお局様みたいな存在の奴
・器用で要領の良い奴
・頭の回転が早い奴
・気が利く奴
・社交的な奴
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:25:37.17 ID:BU88COUq
・周りの行動がいちいちこちらへの嫌がらせにしか思えない
・攻撃された後に復讐を込めて無視するんだが、後で何故か罪悪感に陥る
・異性を性欲処理の道具としてしか見られない
・イケメンが嫌い
・ヤリマンが嫌い
・常にオドオドしている
・ホームレスを見ると他人事とは思えない
・お笑い芸人を見るとイライラする
・ピアスをしてる人間を未だに毛嫌いする
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:07:37.30 ID:OfShXS34
自己愛って面倒くさいね
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 07:18:46.50 ID:0N89F2/g
発達障害者の処世術
・人並みの幸せは諦める
・障害のことは人前では一切口にしない
・どちらに進んでも悪い方向にしか行かないのだから、悪い中でもマシなほうの選択肢を選ぶしかない
・親しげに近づいてくる奴は見下して優越感を感じようとする自己愛性人格障害者か、いいように利用したり
 搾取しようと企む性悪定型のどちらかしかいないと心得るべし
・沈黙は金以上なり
・飲み会や宴席にはなるべく参加しない。参加しても一切喋らない
・冗談やジョークを言わない
・口に出すのは挨拶と感謝と謝罪だけにすべし
・人前で趣味や遊びの話は絶対に口にしないこと
・雑学的な知識を人前では見せないこと
・自分の得意分野の話題になっても一切口を開かないこと
・はしゃがない。笑わない。
・「心を開け」という言葉に騙されるな
・定型の言う事には必ず裏があると心得るべし
・定型=嘘つき、二枚舌ということを心得るべし
・職探しは給料の額面よりも休日の多さ、残業の少なさ、一人作業が多い仕事かどうかを基準に選ぶ
・人間関係はトラブルしか生まない
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 07:22:31.38 ID:0N89F2/g
発達障害者の処世術2
・人付き合いやコミュニケーション、ビジネスのハウツー本は発達障害者にとっては何の参考にもならない
・発達障害者が「馬鹿になれ」を真に受けて実行すると怒りや恨みを買うか、さらにバカにされるかしかないことを心得るべし
・絶対に自分を出さないこと
・孤立や孤独は発達障害者の運命だと思って諦めること
・他人と会話がしたいならネットの掲示板だけに留めておくこと
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 08:02:28.91 ID:vUsJSpdj
自己愛が言う「心を開け!!」はネタをくれってことだもんな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 08:03:29.39 ID:vUsJSpdj
>>760 師匠有難う
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 09:25:53.33 ID:B2QzuDSx
>>761
こんな書籍が出てたら買うけどな俺
上っ面の現状ばっかなでて紹介しただけの窓口本ばっかで
なんの足しにもならんわ。
こういう人たちを理解してあげることが大事ですよ
的なことばっかりでうんざり。

765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 15:36:30.47 ID:UZyHAvtd
>>764

分かっていない奴らが本当に多すぎるからな。
そう言う本読んでも、一回も感動したことなんて無いわ。
友達とかにそう言う人が居て、このスレに居るって方、そう言う類の本は買わない方が良いですよ、お金の無駄ですんで。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 15:57:43.04 ID:vUsJSpdj
発達障害者が覚えておくべき項目10発
・健常者は平気で思ってもいないことが言える
・人が愛想良くやって来たら必ず利用目的である
・人間関係を築こうとするのは止めること
・同窓会などには絶対に参加しないこと
・人を見ないこと、常に下を向いていること
・嫌みを言われてもヘラヘラしていること
・一人で必ず行動すること
・どんなに相手が間違っていても指摘しないこと
・多少の被害は我慢すること
・独り言を言うときは周りに人がいないことを必ず確認すること
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:06:39.58 ID:yi4jPZsP
もっとずっとはやくこのスレに出会っていたら良かった。
そしたら結婚も出産もしなかったのに。
今すぐにでも死にたいよ。でもできない。痛いのも苦しいのもしぬほど苦手だから、できない。
死んでからの、子の世話が心配でもある。誰のことも愛せないのに、もう嫌だ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 20:18:28.19 ID:LzKMSsNm
発達障害者の処世術3
・大学は入れるなら卒業しておくに越したことはない。
 大卒ならそれだけ職業選択の幅が広くなる。
・恋愛、結婚は諦める。
・定型が自分に対して褒めたり良いことを言ったりしてきても相手にしないこと。
 本音を引き出したり、調子に乗らせてさらに叩くのが奴らの目的。
・女とは関わるな。女は男以上に発達障害的な要素を激しく嫌う。
・女には近づくな。話しかけるな。話しかけられても事務的に冷たく応対せよ。
・女のほうを見るな。視線を合わせるな。
・他人の悪口は絶対に言わない。
・定型お得意の悪口大会が始まっても絶対に参加しないこと。その場から立ち去るのがベスト。
・定型はダブルスタンダードやダブルバインドの使い手だと心得るべし。
・自分の意見を言わないこと。
・自分が何か発言すると周囲が笑ったり凍ったりするのは仕様だと思って諦める。
・発達障害者の天敵は自己愛性などの人格障害者、DQN、体育会系、熱血系、集団のリーダー格である。
・たとえ飲める人でも、酒が好きな人でも、会社の飲み会では酒を飲まないこと。
 ただでさえ判断能力や思考力が定型より不利なのに、酒が入ったらどうなるかは言うまでもない。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:23:23.75 ID:eq9cRsGL
>>761
>・他人と会話がしたいならネットの掲示板だけに留めておくこと

匿名掲示板だけな。
mixi、ツイッター、フェイスブック、ニコニコ動画で、
実名や顔を出して発言すると最悪の結果を招く。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:26:28.93 ID:eq9cRsGL
発達障害者が、学校で不良、DQN、虐めっ子に絡まれて、
いじめや暴力の被害に遭いそうになったらどうする?

友達も信頼できる仲間も居ない発達障害者は成す術が無いぞ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 00:08:23.01 ID:cWjjc7Eg
>>770 そう、成す術なんか無いよ
ただひたすらずーっと我慢するしかない
俺はそれで何回か自殺寸前までいった
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 02:20:39.49 ID:0Dq5gkXG
>>771
君は単に発達障害があるだけじゃなくて、もしかして顔、容姿、体型、肌にも問題があるんじゃね?
そうでなければ自殺寸前に行くまでいじめられるはずがないね。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 05:57:55.86 ID:/Mqg6BBP
>>770気にしない
初めの頃は悲しくて悔しくて死にたくなってたけど
いつの間にか、何も感じなくなった。 あぁまたか…て感じ。
ストレスに弱過ぎる脳だからどこか壊れたんだろうけど
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 06:24:35.85 ID:cWjjc7Eg
>>772 発達障害者ってだいたい容姿に問題あるよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 07:03:19.00 ID:jR/kAQlG
自己管理が出来ないからだろうね
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 07:30:16.04 ID:8yhyz3Tl
発達の親は容姿が悪い相手としか結婚できない→発達と容姿の悪さが遺伝した子供が生まれる、というパターンだよ。

金持ちの家の子供に美男美女が多いのと正反対のパターン。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 07:30:44.23 ID:8yhyz3Tl
訂正

発達の親は容姿が悪い相手としか結婚できない→発達と容姿の悪さが遺伝した子供が生まれる、というパターンだよ。

金持ちの家の子供に美男美女で頭が良くて高学歴なのが多いのと正反対のパターン。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 07:36:43.75 ID:K6Ai/M+x
この格差はますます広がっていくだろうね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 07:42:22.56 ID:cWjjc7Eg
発達障害者の親=発達障害者
この考え方は非常に危ない
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 14:55:47.26 ID:Yvhh9qW2
そう?なんで?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 17:33:58.12 ID:cWjjc7Eg
>>780 自己愛性人格障害者の家庭で育ったケースもザラにあるから
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 17:56:11.67 ID:lH/wC17+
自分をいじめた奴らや親に興味あるんだ。
他人に興味持てるのってある意味羨ましい・・。

自分は時に実害が及ばねば何にもどうも思わないな・・。
いじめにもあったけどスルーしてたらあっちがイライラしたのか殴られた。

警察沙汰で向こうは退学、慰謝料ももらいますたwwwwwwwwwwwww
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 19:31:24.67 ID:mKGd3zKE
>>781
発達障害の二次障害として自己愛性人格障害になる場合もあるからな。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:40:55.92 ID:0Dq5gkXG
発達障害者や知能が劣る為に虐めや暴力の被害を受けたときに適切な対応ができず、
相手に一方的に急所を殴られる事を許してしまい、
最悪の場合、障害や後遺症が残ったり、死に至るケースもある。

発達障害者は健常者と違ってとっさの判断が出来ない上に動きも鈍く、
反撃・応戦する、逃げる、身を守る、助けを求めると言った行動を取れない。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:42:37.68 ID:0Dq5gkXG
>>774>>776-777
なるほど
786sage:2011/11/17(木) 21:05:55.62 ID:h+TKbZjg
発達の父、そして超短足胴長の母は適齢期を過ぎて見合い結婚。そして見事両方の短所を持って生まれてきた自分。ドラえもんもよくいったもんだな
「両方の悪いところに似ちゃったんだな」
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:13:29.87 ID:mKGd3zKE
>>784
>助けを求めると言った行動を取れない。

助けを求める相手さえいないからな…。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:09:43.90 ID:0Dq5gkXG
警察に通報して、クラスメイトや学校関係者から白い目で見られる未来が見える
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:38:28.90 ID:cWjjc7Eg
・健常者がいじめに合う→通報する→周りの反応「辛かったね、大丈夫だった?しかしアイツは酷い人間だ!!」
・発達障害者がいじめに合う→通報する→周りの反応「いじめくらいね、誰だって受けてるんだよ。何考えてんのかね。相手の人の人生台無しじゃない!!」
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:00:02.27 ID:lhIYUAkJ
いじめられそうになったらスルーするか走って逃げろ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:05:54.97 ID:6F0t9YFg
相手が同じクラスの奴で逃げ場が無い場合は?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 04:30:45.51 ID:gs2Jfnu3
現実を受け入れるんだ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 07:20:30.88 ID:jGe7YJ7A
発達障害者からプレコックス感を感じ取った健常者が言う表現
「キモイ」
「うざい」
「何となくむかつく」
「一緒にいると疲れる」
「周囲から浮いている」
「奇人」
「変人」
「アクが強い」
「おまえみたいな奴は見たことがない」
「怪しい」
「個性的」
「おかしい」
「変な奴」
「キショイ」
「不気味」
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 11:10:09.61 ID:QBw2VwOn
…ほぼ全部言われたことあるお(;∀;)
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 14:30:15.93 ID:xjFc4HIr
・暗黙の了解がわからない
・ジェスチャーが気持ち悪い
・言動や行動の全てが空気読めない
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 15:56:35.53 ID:ntjXPSj8
新天地で頑張るぞって前向きな気持ちになったばかりなのに早速嫌われる
話せばKYだとうざがられる
黙っているとやる気なしと言われる
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 16:26:23.34 ID:xjFc4HIr
>>796 それあるあるだな
一発で低スペックさを見抜かれ
悪口や利用の対象とされる
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:20:45.05 ID:gs2Jfnu3
・形容が出来ない。
・比喩表現や抽象的な表現をしたり理解したりが出来ない。
・イメージしたことや感じたこと感情を適切な言葉に変換することが出来ない。 ・話し言葉を聞いてその場で瞬時に整理集約が出来ない。
・短期記憶が弱いから集団に持ってく話題を覚えてられなく、納得出来るパターンで話されないと理解出来ない上にテンポが早いと聞き取れないし親しくない相手だと不安になる。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:43:31.68 ID:dxkubqL/
「どの辺が痛みますかー?」←よくわからない…
「どんな風に痛みますかー?」←「どんな感じ」って言われても…「クェックェッ」とか…?
「いつごろからですかー?」←気付いたら痛かったんで…
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:53:58.72 ID:xjFc4HIr
目標が立てられないって
発達障害者最大の特徴だよな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:58:08.89 ID:dxkubqL/
まぁ、何をやってもダメで生きることに絶望してるから、
「こうなりたい」っつー目標なんて描けないよね
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 23:12:17.15 ID:xjFc4HIr
コンビニレベルの業務も務まらない自信がある
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 23:14:25.34 ID:ZAy2Zx4p
マックナゲット100円で思い出した。元々ファーストフード系のお店は苦手なんだが頼まれて仕方無く買いに行った時の話

店員「ナゲットはおいくつになさいますか?」

私「ひとつで100円ですか?ひとパックで100円ですか?」

店員「1個100円です」

私「???じゃぁ6個で・・・」

店員「お待たせしました(*^-^*)」
でかい袋に6パック出てくる

私「あ、あの(´д`;);ひとパック・・・1個でいいです;1個!?」
わたわたしてる私を見る客の冷たい目と笑顔の消えたマックのお姉さんがトラウマになって
更にそういうお店が苦手になりました
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 00:43:30.27 ID:zQg9EMm5
>>803
あるあるwww

状況的には違うけど
「ラーメン4つ」
「俺も」
「俺もそれで」
「じゃあ俺も」
を連想した
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 01:56:23.61 ID:6HkTMtIA
>>801
目標は一般就労ですが何か?
>>802
俺はコンビニの研修をクリア出来なかった。
掃除は雑だし袋詰めは手間取るしレンジにソースの袋がついたままの弁当を入れちゃうし陳列は遅いし…挙げ句オーナーにおまえは人を食ったような態度を取ると嫌悪されてクビになった。
806sage:2011/11/19(土) 02:08:14.59 ID:qbOqKBPG
>>805
自分615だけど同じで研修期間で仕事覚えきれずに、
無給で仕事覚えるか、辞めるか二択迫られた。
今紆余曲折経て違うところにバイトで勤めることになったけど物凄く不安。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 06:37:40.47 ID:DGl3QvHN
優しかった人もあまりの馬鹿さ加減に愛想尽かすんだよな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 07:11:22.97 ID:iwsdAawX
ほんだよな。どんどん人が離れていく。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 07:13:18.48 ID:DGl3QvHN
いわゆる一緒にいて恥ずかしい存在なんだよな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 07:33:05.98 ID:BzJH2wUU
1か月に1回会ってちょっと話すだけの関係なら
友人関係やいい知り合い関係を持続できると思うんだ。

そんな付き合い方する健常はいないけどな。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 08:00:38.37 ID:BW9ERTl7
>>809
なんで恥ずかしい存在なのかな
顔がキモいとか話しがキモいとか??
原因が判れば宜しかろうに
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 08:06:53.74 ID:eJX4T7wb
>>811
一緒にいると自分まで同類扱いされて、皆から嫌われたり軽蔑されたり、
集団内における自分の格付けや地位が下がるから。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 08:08:04.78 ID:eJX4T7wb
質問に対する答がすれていたな。

>顔がキモいとか話しがキモいとか??

顔、話し方だけでなく動作、雰囲気、言動含めて全てがキモイ。
存在自体がキモイ。
異様なオーラや雰囲気を纏っている。
いわゆる「プレコックス感」ってやつね。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 08:12:38.80 ID:eJX4T7wb
>>810
2chのオフ会みたいに一期一会の関係や、何ヶ月か後にまた別のオフでたまたま遭遇というような関係なら
うまくやっていけるんだよね。

俺はアスペにADHDも併発しているせいか、他人と話したいという欲望が強い。
でも、リアル生活では話が合う人もいないし、職場でも孤立しているから、
話がしたけりゃ2chの趣味関連や孤独系、メンヘル系のオフに行くしかない。

そういった場なら発達障害のことも平気でカミングアウトできるし、他の発達障害の人に遭遇することもある。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 08:29:00.67 ID:BW9ERTl7
>>813
813を見てみたい!ゴメン。
どんな感覚なんだろう?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 08:57:24.16 ID:w/lqsISD
こだわり行為に「なんで?」とか言われても説明できないから
キレると変人を通り越してキチガイ扱いされる
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 10:58:32.63 ID:UFgcfON7
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:44:16.57 ID:DGl3QvHN
発達障害者がやっておくべきリハビリ3発
・外出癖をつける(散歩程度でも可)
・書類や課題は受け取ったその日に片付ける
・潔癖レベルで身形身嗜みに気をつける
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:05:09.57 ID:UyfX2Uy5
ベテラン教員は発達障害に理解あるよ
正確には、発達障害の存在自体は知らなくても、長年の生徒達との付き合いから
努力してもどうにもならない人間達がいることをよく知っている
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:22:35.70 ID:DGl3QvHN
>>819 ただ歳食っただけの傲慢かつ
根性論押し付け教諭の方が圧倒的だけどな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:32:02.75 ID:6HkTMtIA
>>806
紆余曲折でまたコンビニでバイトすんの?
頑張れとは言わん。あんまし無理すんなよ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:15:09.91 ID:RN0z1Ygk
発達障害者にとって一番良いのは、
幼少期から知的障害者の演技をし続けて、
障害者年金を勝ち取る事だな。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:18:17.53 ID:RN0z1Ygk
>>820
何故こいつはこの程度の事が出来ないのか!
ふざけているのか!怠けているのか!舐めているのか!

的な態度で接してきて、まともに相手してくれない。
こういうクズ教師が担任且つ進路指導だったから最悪だった。

発達障害者に、完璧な人格と人並みの物を求めるなよ('A`)
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:35:56.10 ID:UyfX2Uy5
>>820
俺が退部した運動部の顧問が、退部の際にお前が頑張っていたのを俺は知っているからなと言ってくれた。
尋常じゃない運動神経と物覚えの悪さ、コミュ力のなさを見て、やる気がないから…というレベルでは無いことを悟ったのだろう
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:46:54.56 ID:BzJH2wUU
「やる気がない」ってフレーズって現実に対応してないと思う。
「結果が出せない」ならわかるんだが。

モチベーション次第でなんとかなるなら
とっくに実行してることぐらいはわかってるはずなのに。

「やる気あんのか」って言うことで
無意識にストレス発散してるんだと思う。
人間って他人を堂々と攻撃してもいい機会を常に求めてる本能があるから。
政治家の失言騒ぎなんかがいい例。
大したこと言ってないのに皆して
「モラルがなってない」とか
わざわざ責めたがる。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:59:25.44 ID:TMwOSJyC
やる気ないの?みたいに言われたら、
「ああそうだよ!!!やる気ねえよ!!やめてやる!!」

って言ってみたい・・・無理だが
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:48:52.41 ID:6iCIb0Zn
>>824
おっ私も退部のときに言われました
他の部員ほど熱心に指導されなかったので見放されてるのかと思ってたから
言われた瞬間泣きそうになった

まあそういういい教師の方が稀なんだけどね
828sage:2011/11/20(日) 01:54:05.17 ID:dCRkjequ
>>821
806だ。今回はスーパーのレジ。ありがとう。なんかちょっと気持ちが救われた。
やる気でやっても周りに追いつけない辛さはどこにいっても感じるだろうから、
そういった覚悟で行ってくるよ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:57:58.59 ID:JYYLLE2o
発達障害は本当困るよな。治療法見つけて欲しい
俺はバカなのに、早稲田推薦で入ってめちゃくちゃ大変な目にあった
マジで障碍者認定してくれよ。もう疲れたよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 02:13:36.17 ID:tc1tAOvA
症状が軽い人だと、高校卒業までは騙し騙しなんとかなって、
その後、大学や就職で悲惨な目に遭うパターンが多いねw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 02:15:01.96 ID:bA3X8e+V
目的無しに車走らせてたら
行き慣れた道ひたすら突っ走って
どこにも立ち寄らずに帰ってきたww
途中で止まって考えることができない上に
せっかくだから飯でも食おうってなるのが定型だが
金がもったいないからいいやと我慢してしまう発達障害者ww
1日で満タンに入れたガソリン、走行可能距離500キロがありませんww

832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 02:19:14.56 ID:bA3X8e+V
>>830 それ俺だな
高校までは幼なじみの連中とかろうじて関係が保てるが
この高校の時に改めて自分の異常さを認識させられる
そして大学になると本当に悲惨だな
話がつまらない上に容姿が醜いとどうにもこうにもならない
入学当初は正に生き地獄だったな
思い出すだけで辛いorz
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 02:23:25.37 ID:bA3X8e+V
無意識にできるのが定型
いちいち意識しないとできない発達障害者
この差は生き抜いていく上で致命的だな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 02:41:12.50 ID:tc1tAOvA
発達障害はMRIでは分からないから、
脳のソフトウェアに関する障害なのかな?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 04:24:23.47 ID:Cs5HoUOv
>>824
>>827
自己愛性人格障害者の演技に騙されるなよな…
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 04:30:47.41 ID:Cs5HoUOv
>>831
俺は休みの日にバイクで走りに行くけど、定番のコース(伊豆スカイラインなど)をひたすら走り回って
どこにも寄らずに帰ってくるよ。

途中で飯食いたいけど、あっちの方には一人で気軽に入れるような店(牛丼とか)は全然無いし、
そもそも外食自体が苦手。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 08:41:37.94 ID:WvyX2F2X
>>831
まさに俺だわ。
道に迷ってるのわかってても止まるのめんどくさくて
「行けるとこまで行ってみるか」
とか考えて結局ガソリン浪費しまくり。
なんか変なんだよな運転してるときの思考が。
引き返すくらいならこのまま行っちまおうとか。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 12:31:13.80 ID:bA3X8e+V
>>837 何なんだろうね
あの不思議な感じ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 12:53:34.95 ID:bA3X8e+V
思っていない質問をも
同意してしまう
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 13:24:18.34 ID:JG3d/Wy7
>>831>>836
ドライブに出かけて食事したいなら道の駅がマジでオススメ 現地らしい食事が楽しめるよ 1人でもぜんぜん違和感ないし
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 15:09:32.49 ID:XS3rIJb+
デヴィ夫人のブログ、観た方おられますか?
とんでもないことが書いてあります
精神障害者への凄まじいまでの冒涜、国家への反逆、とすら思えました

ぜひ一読されることをオススメします
まさかいまだにこんな無理解な人間が指示されていようとは・・・
一応コメントmじょしてきましたが、きっと反映されないんでしょうね・・・
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:59:10.99 ID:CSZAcwrb
思わず雑学的な知識や趣味の知識を披露する

周囲から「あいつは頭がいい」と誤解される

仕事ができない

「あいつは頭がいいはずなのに仕事がダメなのはやる気がないから、努力が足りないから、
甘えているから、責任感が足りないから、自覚が足りないから」と知識量と実務能力のギャップのせいでフルボッコにされる
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 17:32:10.63 ID:WvyX2F2X
ある種完全にバカ扱いされないで
自尊心がかろうじて保たれている、という解釈もできるがな。

だからってもうちょっとこっちの事情わかってもらいたいものだが。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 18:05:42.93 ID:JG3d/Wy7
まぁバカ扱いしてもらったほうが、年金も出るしいろいろ責任も回避されるし、いいことづくめなんだけどねw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 19:01:45.25 ID:6iCIb0Zn
>>835
いや自己愛性はすぐわかる(犠牲になることが多いので)
当時は学生だったけど今振り返っても違うと言い切れる
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 20:10:17.00 ID:bA3X8e+V
>>845 わかるなら対人関係で苦労しないでしょ…
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 20:37:25.87 ID:UcU7Fd45
こわいキモいこわいキモいこわいキモいこわいキモいこわいキモいこわいキモいこわいキモい
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:26:04.34 ID:JZ9sb2BK
>>829
早稲田良いな。俺通信制高校卒業だからキャンパスライフに憧れるよ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:29:21.33 ID:cpw3mCa0
賢い変人を見たらアスペなんじゃないかと疑う
マツコ・デラックス見てて思った
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:41:29.10 ID:bA3X8e+V
>>849 あれ自己愛だろ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:15:41.02 ID:6iCIb0Zn
・縦列駐車が何年経ってもうまくならない
・文系はできるが理数系が極端に苦手
・空間図形と文章問題は頭が混乱する
・同じ注意を何度もされる
・蛇口の閉め忘れやトイレの流し忘れなど日常生活でうっかりが多い
・傘を必ず電車などに忘れる
・どう見てもいい人な人ですら自分にはいい人でなくさせる
・手がいつも体のどこかを触ってる
・1曲すら飽きて最後まで聞けない
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:41:24.62 ID:tc1tAOvA
>>829
遺伝性の病気だし、脳の構造が既に発達障害脳として出来上がる様にプログラムされていて、
既に発達障害脳として出来上がっているから治しようがない。

不治の病だから諦めろ。

せめて、社会保障で食いはぐれないようにはしてほしいと思うけど。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:28:37.91 ID:8s1UXjLV
ぷらっと外出したら何してる?
もしくは何する?
やっぱりネカフェか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:36:38.22 ID:8s1UXjLV
・本能レベルで人のいるとこを避ける
・陰や端っこが大好き
・というか陰や端っこじゃないとソワソワする
・視野が異常に狭い
・こだわりがあってもそれを極めることができない
・人並み以上に努力しても人並みにすらなれない
・趣味を持っている人が別次元の人間に見える
・何も悪いことしていないのにいつもビクビクしている
・まるで意味の無いことやモノに全力を注いでいる
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:45:23.32 ID:8s1UXjLV
・外出しても中学生がやるような遊びしかできない
・しかも夜になると何故か怒られるんじゃないかの錯覚に陥る
・味覚が呆れるくらい子供(甘党、炭酸飲料、下戸)
・何かを続けられたことがない
・相手に否定的意見が言えない
・友達ができたことがない
・音楽を聴く習慣が無い
・周りがこちらの粗探しや揚げ足取りに躍起になっている
・馬鹿みたく愛想良くしていないと必ず機嫌悪くなられたりキレられる
・流行に無関心
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:54:08.81 ID:JHo04ks1
>>834
目に見えて脳の発達状態の違いが分かる場合もあるんじゃないかな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:56:15.98 ID:hBo1SWkt
>>853
美術館で絵画とかを鑑賞したりTSUTAYAで立ち読みしたり映画のパッケージを見たり…公園で散歩したりする。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:57:25.14 ID:HdD9GHlM
>>842
俺もこの状態・・
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 01:53:13.43 ID:8s1UXjLV
1人発達障害でナメられながらも
人と関係保って遊んでる奴がいるんだが
そいつを見ていると俺にはあんなの無理だとつくづく思う
1人上等
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 02:11:26.67 ID:uJElvZ7a
海岸でブーメラン投げてる

今度モデルロケット飛ばす
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 07:19:03.93 ID:8s1UXjLV
もう人脈作りは諦めた
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 07:46:42.18 ID:IZ9E9zSl
>>861
自分もだ
そもそも初対面の人でも
プレコックス感が強すぎて名刺交換すらしてくれないわ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 08:24:24.93 ID:8s1UXjLV
人には家族や兄弟レベルにも
自分の悩みやプロフィール、その他諸々を打ち明けるな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 10:18:40.20 ID:hBo1SWkt
そんな警戒心を持たなくてもw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 13:57:02.39 ID:CwTx6CUE
定型はすぐに「キャラ付け」をしようとする
この人はこういうキャラ、弄っていいキャラ、駄目なキャラ
で、弄って良いキャラ(見下して良いキャラ)を見分けて
そいつが自分の思ったとおりに動かなかったり
反論してきたりすると激怒したり嘲笑したりして
自分の中のイメージでいさせようとする
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 14:31:34.05 ID:sKnlXyKY
おれはこんな障害もってるから中学いろいろあって高校クラークで
でもここにきてよかった。 話の合う人 気の合う人が結構居て おまけに
俺を馬鹿にする人も居ない でもそれは上に書いてあることを常に意識してい
るからであってそうでなければクラークでも同じ目にあうんだろうな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 17:41:51.34 ID:9Q+iwVMY
>>221
良い奴だなお前。話してみてーわ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 17:55:56.84 ID:9Q+iwVMY
電車ん中で携帯してる定型が足拡げて腕組んで爆睡してる俺には耳障りだったんで
引きずり降ろしてボコッボコッにして警察呼ばれたり、道ふさいでる若い奴片手で
髪の毛掴んで退けたり(最初は口で注意した)する俺はジャイアン型?
因みに殆んど当て嵌まるしガチ過ぎて診断受けれないと思ってる。悪い仕事ばっかしてきて
(取り立て系)風俗も良く行った。最近では信号待ち中にクラクション鳴らして
運転席から怒鳴り付けて来た佐川の兄ちゃんを引きずり降ろして半殺しにして半年服役。
感情が上手くコントロール出来ない…切れだすともう行き着くとこまで行く。
女や親や会社の上司も殴ってしまう。山建組みの幹部から直接「ヤクザにならないか?」と言われた事あり。
他人の痛みが理解出来ない。でも自分は他人の百倍傷つく、後ろ向く。シミュレーションゲーム大好き。
PC買うときはとことんCPUなんか拘る。「子供だな」と耳に穴が空くほど言われる。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 18:05:24.27 ID:9Q+iwVMY
追記

多分中学で虐めにあって小学校からの幼馴染みも中学で全部敵に回って学校行けなくなって、
社会人なって成人してから180度人格が攻撃型になったが、内気な幼い頃から自己愛が
強くて他人を舐め切ってた。人間関係は上下優劣しか無い。長く続く女や友人が居ないが
親友は結果として去られたが何でも話せる奴が三人。女は酷い時は一年で16人付き合って
1人は妊娠、中絶後にDVして破局。疲れ果てたんだけど?身長171センチ62キロ体脂肪14%
合気道4段 顔はダパンプのイッサに似てると言われる事が多かったが自分では別に?
俺はジャイアン型だよな?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:56:42.73 ID:GVr6OTd1
>>868-869
反社会性人格障害者

さっさと絞首台の餌食になっちまえよw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:15:18.30 ID:9Q+iwVMY
>>870
お前前も別スレでんなこと言ってたな?考えれば考える程発達で間違い無いってwわかってくれよ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:36:28.76 ID:8s1UXjLV
>>868ただの自己愛性人格障害者だな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:33:17.88 ID:06uBEsQw
>>863
言いたくないのに自己愛が聞いてくるんだよね
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:39:25.38 ID:cLQz2rBc
>>871
医者に診断してもらって来いよ
自己診断はよくない
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 08:32:05.18 ID:emWrfCJL
・失敗から何も学ばない、学べない
・凶悪犯の気持ちがわからなくない
・何か言っても意味深発言として捕られる
・家族レベルで自分をさらけ出せていない
・嫌みや嫌がらせを受ける回数が桁外れに多い
・無駄な動きが桁外れに多い
・定型が言う苦労が苦労に思えない
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 10:07:31.93 ID:0KKrgNY9
>>874
そうか、ありがと。行って来るわ。染色体調べれば判るらしいからな、
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 12:51:24.31 ID:mYSTfqZE
>>876
感情が抑えられない辛さは良く分かるけど、やっぱ暴力は良くないぜ。
お前も損するし。下手すると相手死ぬし。

878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 13:29:31.51 ID:0KKrgNY9
>>877
せやな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:03:46.80 ID:salxWljj
>>878
診断結果が出たらまた書いてほしい
というのは知り合いに半分くらいだけど特徴がぴったり当てはまってる人が居るから
ただ君が大した奴だと思うのは、そういう自分自身のことをよく知っていることだ
だれかに何度も言われて気付いたんだろうが、それにしても、そういう自分のマイナス面も含めてこれが俺だなんだと認めてるってことはすごい
人はとかく自分の良い面しか見たがらないからな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:48:56.56 ID:aWmK0Orw
>>879
必ず報告するよ。簡単には見つけられなかった。最初は自己愛と境界を強く疑って引きこもりを良い事に丸二年、
寝る間も惜しんで人格障害の文献を読み漁った。だが、自己愛や境界ではどうしても賦に落ちない部分が出てきて
再度最初から考え直した、発達に行き着くまでに丸4年かかったが今回はガチだ。全く疑う余地は無いよ。
恐らく学習障害を併発して自己防衛として末期の自己愛を併発している。とにかく疲れた…消えたい…
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:04:18.88 ID:aWmK0Orw
調べまくるうちにそこら辺のセラピスト顔負けの知識が着いちまった…遺伝子の事から人間の精神の仕組みまで
ありとあらゆる事を期待を込めずに0ベースで調べた。哲学書を読み漁って方法序説からゲーテ・パスカル
・プラトン…昔眠れる森ってドラマあったよな?最終回で木村拓哉が中山美穂に「全部悪い夢なんだ」って台詞があるけど、
眠る前に毎日その台詞を唱えた。人格障害より重い人格障害と親和性の高いドーパミン異常では流石にお手上げだった…
治療方を色々外国の文献まで翻訳ソフト使いながら調べたが、精も根も尽き果てたよ…一体なんの為に生まれて来たんだ…
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:47:01.44 ID:4JX2mLRY
隣の人間には親しく話しかけてるのに
こちらには素っ気ない表情だったり嫌がらせまがいな態度してくるのなんてザラだよな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:45:33.99 ID:lK4Oxn1z
発達障害者本人は普通にしているつもりでも、
定型から見れば、相手をバカにしているか、ふざけているか、
挙動不審にしているようにしか見えない。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 00:05:14.07 ID:QSsZdys+
普通の顔してると不快感を与え
かといって愛想良くするとズカズカとナメられる
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 00:45:24.68 ID:i3S408Tg
最初から障害持ちでブサイクな上に、
普通の表情やまともな表情が不可能な病気が発達障害なんだから諦めろ。
886優しい名無し:2011/11/24(木) 01:20:00.77 ID:Pq8T3NP6
大阪市の風呂無しボロ団地に住む発達障害者の山下哲郎。ネットで女をあさりヤリまくり、
女に対して詐欺まではたらいた。HIV検査を保健所で受ける程、いろんな女とやりまくった
山下哲郎wwww早く女に金返せw
いろんなネットにFEとかふぇとかふえ〜ちゃんとかで現れてるから気をつけろ!
リコーダーが趣味でセンスのない詩書いてセンスない音楽が趣味だからwww
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 01:30:32.37 ID:QSsZdys+
>>886 それは自己愛性人格障害者だろ
発達障害者は異性が苦手
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 01:58:16.01 ID:luKd5u/4
トラウマばかりが増えていく
もう自然に笑えないし、他人は信用できない


これは自分だけかもしれないけど
自己紹介とかするような本当に初対面の場面でも
自分の番になると急にしん…としない?
やっぱり発達の独特の空気があるんだろうか

自己紹介嫌いだorz
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 05:09:02.88 ID:MukT4Hy6
>>888
確かに急にしーんとなる。何なんだって感じ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 06:18:49.26 ID:QSsZdys+
>>888 シーンとなるね
揚げ足捕ろうとみんなインプット体勢に入ってるのかもな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 07:26:25.98 ID:MukT4Hy6
もう嫌だこんな人生orz
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 07:39:32.01 ID:QSsZdys+
発達障害者の体型ヒョロヒョロ率の高さは異常
脳はまだしもせめて体くらいは健常者同等にしてくれよorz
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 09:05:25.83 ID:QSsZdys+
・簡単に言い負かされる
・誰にも会いたくない時に必ず複数人に目撃される
・何か起こると理由も話してないのに真っ先に怒鳴られる
・社会の常識に反発を覚える
・自分の意見を言ったり通したことがない
・趣味が何一つない
・存在だけで周りを不快にさせることができる
・頭に入ってることでも何度も確認しないと気が済まない
・相手を信用できないが自分も信用できない
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 09:24:37.79 ID:QSsZdys+
・極度の下戸
・言葉を真正面でしか受け止めることができない
・そのため相手が気休めや皮肉で言ったことをも
真に受けて嬉しくなってしまう
・これだけ馬鹿にされた経験があっても
未だに人を疑うことを知らない
・これだけ馬鹿にされた経験があっても
反骨心がまるで湧かない
・友達が欲しいが溶け込めずに嫌悪感を抱かれるのがオチである
・新しいことに挑戦するのが恐い
・外出すると寸分の狂いも無い行動パターンや時間で帰宅する
・常にソワソワビクビクオドオドしている
・同じ失敗を死ぬまで繰り返す自信がある
・いつか会社を建てて発達障害者だけの職場を作りたいと思っている
・あらゆる想像をするが何てことない事すら実行できずにいる
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 09:54:13.08 ID:9uZp5LQg
>・社会の常識に反発を覚える
これはあるね。
うちの親も発達なのに四六時中人のことを「常識がない」って批判してるし
頭が固いから社会に出たあとも自分こそが常識だと思い込むフシがある。
遺伝や育った環境が原因でもあるんだろうけど洗脳され易いんだと思う。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 13:53:55.75 ID:zq8TiiA5
>>893
>・誰にも会いたくない時に必ず複数人に目撃される
「目撃される」ってのが絶妙の表現だね。健常者だったら「会う」ってなることろが
「え、あそこにいんの○○じゃね?」「うわ、何やってんだろw」ってなるのが我々w
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 13:56:43.33 ID:zq8TiiA5
「え、あそこにいんの○○じゃね?」
「うわ、何やってんだろw」
「ちょっと話かけてみねぇ?おまえ行ってこいよw」
「やだよふざけんなよお前行けよww」
「お、カバンから何か出したぞw」
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 15:37:58.58 ID:QSsZdys+
>>897 存在に気付いただけマシじゃね?
酷いと完全に他人のふり扱いされるよ
異性だと特にそういう目に遭うな
どーせツイッターで悪口ほざいてんだろうな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 22:58:35.99 ID:MukT4Hy6
中学校の時本屋で当時のクラスの女子と擦れ違った時に『セツナイ…』と擦れ違いざまに言われたんだが何故だ?どういう意味なんだ?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 23:37:28.23 ID:QSsZdys+
1人で可哀想だって意味じゃない?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:04:01.20 ID:COMZzOXk
>>899
意味】 切ないとは、寂しさや悲しみなどで胸がしめつけられるさま。つらく やるせない気持ち
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 01:08:16.05 ID:EgLJhdJq
・自分のとった行動や言動について、何故そうしたのか説明できない
・今、自分がどういう気持ちや感情なのか説明できない
・突然キレて周囲から危険人物扱いされたり嫌われたりする
・周囲の連中の文句のはけ口やストレス解消用のサンドバッグにされている
・健常者の卑劣な得意技「ダブルスタンダード」や「ダブルバインド」の標的にされる
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 03:31:31.45 ID:PZxw+tId
>>900>>901
分からん。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 07:23:16.24 ID:JKHw8qk8
・一対一で相手の質問に答える形であればどうにか会話できるが、三人以上だったり
 自分から話題を振らなければならなかったりする場面では会話が全くできない
・事務的な会話か、一方的に喋りまくる会話しかできない
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 08:01:51.16 ID:OWNPu1Ep
・鼻毛が出てたり髭が生えていても何とも思わない
・クシャクシャな服やヨレヨレの服を着ていても何とも思わない
・ボロボロのモノを使い続けていても何とも思わない
・むしろ何故それらを過剰に指摘したり嘲笑うのかもわからない
・喋らないと何故かキレられる
・かといって喋るとネタにされたりキレられる
・処世術はひたすらヘラヘラ肯くのみである
・こちらは完全に被害者なのに加害者側が勝つ
・修羅場で言葉をつっかえたり頭が真っ白になって何も言えずに敗北する
・意味の無いことやモノに異常執着する
・それが社会で生活する上でかなりの弊害になっている
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 08:50:27.79 ID:WqktELPz
・食事のマナーが最悪で身内の集まりにも呼んでもらえない
・誰かが死んだこともすべて終わってから知らされる
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 16:48:05.20 ID:OWNPu1Ep
・怒りが変な方向へ傾く
・必ず心配そうな顔か明らかに馬鹿にしている顔をされる
・人がサボっていたりしているのを注意できない
・しかしこちらが少しでも息抜きをしていると露骨に攻撃される
・声レベルで気持ち悪さ全開
・アンパンマンやしまじろうなど幼児アニメを見ると涙が出てくる
・必ず陰口の対象にされる
・遠回しに嫌みを言われることが桁外れに多い
・万人が飽きたり下らないと称している分野を延々と続けていられる
・恐くて近所に買い物に行けない
・訓練を重ねても何も身についていないことが多い
・どうせやり直すことになるのに大雑把スタートをし、結局やり直すことになる
・誤字脱字が桁外れに多い
・過去を思い出すと独り言のペースが急加速する
・世渡り上手やリア充と呼ばれる人間をぶん殴りたくて溜まらない
・年がら年中「もし金持ちになったら」「異性と好きなだけやれたら」「友達と遊びまくれたら」の妄想に浸っている
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 17:02:40.04 ID:Mxcjk7wz
「普通」になりたかったなぁ…
自分では平凡な人間だと思っていたのに
集団の中に入ると必ず浮くんだよね
幼稚園の時からそうだった
大人しくやり過ごしていても
周りから見たら何かが違うんだろうな
それであぁ、自分はおかしいんだ、「普通」に入れないんだって
痛感させられて消えたくなる
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 18:08:17.70 ID:+M+PcHyv
一般的には常識とされている普遍的なテーマ、例えば
 真実は一つだけ
 怒りは自然な感情
 戦争・テロは無くならない
 死刑には殺人の抑止力がある
 虐められる側にも虐めの原因がある
 自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの命題の間違いとその論拠を解説
義務教育では絶対教えない最新合理主義哲学
   感情自己責任論
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 19:06:05.66 ID:2X32d4YS
…?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:37:00.95 ID:s+lZ8lx8
佐藤二郎の発達障害の演技すごいなー
今マメシバ一郎見たけどまんまだよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:41:19.62 ID:znjb4mOb
発達は遺伝性だろ。
自覚あるやつは子供なんか造るなよ。五体満足で健康なら、なんて親のエゴたろ。発達は社会適応しないから本人が不幸になるんだよ。親のエゴなんかいらねぇよ。
生まれた以上は簡単には死ねないんだよ。何で産んだんだよ。考えろよ。親もオツム弱いから考えなかったんだろうけど。

親も発達だし親はヘタしたら自覚ないのが多いよな。
でも、親世代は自覚しなくても済まされたんだ。年功序列だし、下流職もたくさんあったし。見合いがあるし、裏口やコネもあったんだもんな。

913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:43:29.14 ID:znjb4mOb
エゴたろ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 22:28:12.12 ID:OWNPu1Ep

・何気ない行動や言動をマネされたり
笑われる回数が桁外れにある
・それが故にトラウマになり
あらゆる場面で弊害が起きている
・物を壊されたり盗まれたことが
一般的な回数を超えている
・外出する頻度が桁外れに少ない
・型にハマった人間にはなりたくないと思っている
・そのくせ同じ行動パターンや独自の規則性で
生活しないと気持ち悪くて堪らない
・相手が持っていないモノを所持していると
申し訳なさから隠したり持っていないと言い気を遣う
・コンビニに立ち寄る程度の外出で自分の中では合格点
・周りの目が気になり過ぎて立ち読みすら集中できない
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:07:14.79 ID:uAZ4WiqK
発達障害は遺伝性の病気だから、
両親両祖父母のうちの誰か一人に、
極端に頭が悪かったり社会性に乏しい人が居たら自分も黒な可能性が高いよ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:29:34.79 ID:OWNPu1Ep
>>915 自分は統合失調症の母と自己愛の父の間に生まれた
どちらも能力的には並だと思うが確かに母の社会適応力が乏しいな
兄弟は自己愛父譲りな性格で昔から集中砲火浴びてたよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:42:11.46 ID:uAZ4WiqK
>>916
君の母親は定職に就いた事ないでしょ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:59:33.83 ID:OWNPu1Ep
>>917 残念だがあるよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 00:09:33.15 ID:9xQEhw8e
>>918
発達障害者なのに凄いなw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 00:41:04.52 ID:JpT4l9KK
>>915
俺なんか母方の祖父は典型的ADHD、母の妹は鬱病で通院していた時に発達障害の可能性が強いと指摘され、
親父と親父の兄は典型的アスペ、俺はADHD+アスペという発達障害一族だぞw
ついでに、母の妹の次男もPDD診断済。

母は親父と結婚する時、「この人、何か変」と感付いてはいたけど婿養子に着てくれるような男は滅多にいないし
公務員だし酒タバコギャンブル女遊び一切やならいし暴力も振るわないからその辺は目をつぶってあげようと思ったのと、
小さい頃から身近に二人の発達障害者がいたから慣れていたというのもあって結婚に踏み切ったと言っていたよ。
まさに妥協婚。

母の学生時代からの友人でも、その人の弟は統合失調症、旦那は躁鬱で通院中、
長男はアスペ、次男はADHDという発達一族がいるぜ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 00:47:40.69 ID:0URNZc+G
うちの発達障害っぽい母はもろ>>912って感じで生き抜いてきたよ
地方旅館の中居として奴隷奉公
んで50代くらいから体力もなくなり疎まれパート転々、
とうとうどこにも雇われなくなった。
娘の自分も当然発達障害っぽいコミュ障さ…
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 01:03:15.80 ID:9xQEhw8e
>>920
そんなに酷いなら障害者年金はもらっているの?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 01:32:29.97 ID:JpT4l9KK
>>922
3級だから年金は貰えない。
工場でどうにか働きながら生きているよ…。

親父は高卒の県職員だったけど、当時(40年以上前)の採用試験の競争率は2〜3倍だったとか。
あの頃は公務員が発達障害者の受け皿としても機能していたんだろうね。
親父の兄も大卒の県職員だったし。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 17:23:53.08 ID:3rjQ5ELr
知的障害とは違うから、症状が軽い発達障害者なら、
公務員試験でもなんとかなってしまうわけね。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 17:30:18.31 ID:sK7ySMl0
>>924
昔は筆記試験の点数さえ良ければ後は形式だけの簡単な面接で受かったからな。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 17:45:03.43 ID:ZbIDAzBm
最近では発達にとって最も鬼門である「集団討論」がどこの自治体でも課されるようになってきて最悪。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 17:53:02.92 ID:sK7ySMl0
集団討論は発達障害者を排除するのが目的だからな。

最近、「アスペルガー症候群」「発達障害に気付かない大人たち」といった新書が売れているけど、
ああいった本のおかげで世間が発達障害に対する理解を深める結果には全く繋がっておらず、
逆に発達障害者を見抜いて排除する為の知識を授けてしまったという皮肉な結果。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 17:55:36.91 ID:sK7ySMl0
>>926
うちの地元の市役所の採用試験
一次:筆記
二次:集団討論
三次:幹部級の職員と面接
四次:市長と面接

発達障害者は撃沈確定。
特にADHDやLD抱えていたら筆記試験の為の勉強すらままならないからな。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 18:09:37.94 ID:kGipyr26
市長と面接てすごいな
村とかじゃなく市なのに
雲の上の人を採用前段階の一私人に会わせるのか
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 18:43:24.34 ID:ZbIDAzBm
市長と面接w すげーなw 格が違いすぎて逆に緊張しなそうw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 20:38:52.88 ID:8qiqlfGa
親は公務員だけど、完全に形式試験。集団討論なんてないし、うらやましい。自分の障害なんて気付いてない、シアワセな人達。

人生は不公平だよ。
これからうちらが子供造っても、ガチにその子は生きていけないよ。
もう親世代みたいなバブルは絶対来ないし、経済厳しくなれば発達なんかに雇用はない。
世代間不公平、健常者勝利。

発達は社会じゃお呼びじゃないって現実。
誰も悪くないけど、誰かに文句つけたくもなる。生んでくれた親には悪いけど。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 20:40:56.98 ID:pmJ+/deJ
おまえら自殺肯定派?
俺、26だけど中学くらいからずっと不器用でシンドイから死にたいと思ってたよ
不謹慎だけど、津波がきたら走らずにわざと飲み込まれると思う
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:16:47.49 ID:w74YSoLk
自殺肯定というか、最終的に自殺するかホームレスになるしかないんじゃないかと絶望的な気分。
就ける仕事もすごく限られてしまう。人並みのささやかな幸せも望む事も出来ない。
こんな孤独で惨めな人生を送るためだけに、もうこれ以上生きていたくない。

俺も中学・高校頃から自殺願望あったな。これ以上生き恥を晒したくないっていう思いが、
当時から本能的にあったんだろうな。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:38:01.06 ID:fcv+wW/7
俺も成人式終わってから
周りのあまりの変貌ぶりと充実ぶり
格の違いを見せつけられて死のうと思ったな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:46:17.51 ID:8qiqlfGa
肯定派ではないが、否定もしない。勧めはしないが、死にたいやつは止めないよ。鬱発症しているんでしょ。

私たちだって、もうちょっと社会から受けるストレスが少なければ頑張れるけどさ、苦しいじゃん。
甘えてないし、どうにかしようとすればするほど、どうにもならないじゃん。

気持ちがわかるだけに安易に否定できないね。もちろん誰にも死んで欲しくはないけど。

私?死にたいね、ww
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 22:04:04.23 ID:pmJ+/deJ
やっぱり多いなw
何故かちょっと安心したわw
俺らって、普通の人の鬱とは根本的に違うからどうしようもないよな
自分がポンコツってとこからは逃げれないもんな

せめて家が金持ちだったら…
せめて女だったら…
せめて年金もらえる障害だったら…
せめてまともだったら…

すべてをスルーとか不幸すぎるだろ!
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 22:57:21.44 ID:fcv+wW/7
写真が死ぬほど嫌い
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:35:49.84 ID:Af+rSZj1
あー写真キライ。はは。

なんだかスレチな流れになっちゃってる申し訳ない。
>>912>>931>>935
私でした。

付き合ってくれた人達ありがとう。
落ちますね。さようなら。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:48:48.19 ID:/s7ZZsP5
先日NHKに発達障害を持ってる子持ちの母親が出てて、三人いるんだけど何と全員に遺伝してる。

そこで同じ発達の君たちに聞きたいんだけど、これについてどう思う?
「子供にお前と同じような苦労させるのか、そんな遺伝子継承させるな!」とか思っちゃう?

まあその人の場合は発達が分かったのは産んだ後だから仕方ない部分があるけど
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 01:01:31.40 ID:UPCJAs5V
まだ親が子の異変に気がついただけマシだと思う
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 02:25:20.45 ID:ikx73IyR
医者「その時どう感じたんですか?」
俺「…(答えられるなら病院なんかこねぇよ!)」
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 02:45:25.36 ID:UPCJAs5V
演技した自己愛性人格障害者が発達障害認定されてるのザラだからな
本当にヤバい発達障害者は俺ら発達障害者が見てても酷いぞ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 02:46:40.13 ID:7JZceYra
>>939
わざわざ判ってることを聞くなよ
日本では発達の遺伝子は徐々に淘汰されて優秀な遺伝子が残るようになるから安心しろ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 07:35:20.28 ID:/vvNot8X
>>936
女の発達は悲惨だよ。
過去レスにもあるように、女は男以上に発達に対してあからさまに嫌悪感を示す。
女同士の人間関係も面倒だし。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 09:43:12.53 ID:Af+rSZj1
そうそう。恋愛も積むしね。
コミュできんから。

似た者同士の発達と結婚しそう。
気が合うってのは、相手も発達ってパターン。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 10:58:14.27 ID:Ai+DWHAm
>>944
女なら「個性的な人」「不思議ちゃん」「天然」と好意的に捉えてくれる男がごまんといるんだけどな…。
同人やアニメのようなオタ趣味や男性的な趣味を持っていれば、同好のコミュニティの中では女神様、女王様扱いされるしな。
たとえ容姿が悪くとも、な。

男の発達は何処へ行っても嫌われ、憎まれ、叩かれる。
女からも男からも蛇蝎の如く嫌われる。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 11:29:23.46 ID:UPCJAs5V
女の件でヲタク共にモテるのは完全同意だな
女って生まれながらにして何かしらの精神障害に該当するみたいだしな
女の行動パターンや言動、習性を分析すると完全に自己愛性人格障害だよな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 14:23:02.11 ID:nYvSe5Q7
それは顔がかわいい子の場合でしょ

ブスの発達は悲惨だよ

男は内面で挽回できるんだから、まだ希望があるじゃないか
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 15:33:19.50 ID:UPCJAs5V
>>948 今上級なブスでもメイクでどうにでもなるだろ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 16:44:25.68 ID:KwwUOeG7
>>948
ブスでも腐女子や男性的な趣味(アニメ、ゲーム、コンピューター、鉄道、バイク、車、自転車、格闘技、サッカーなど)
の持ち主なら同好のコミュニティでは女王様、女神様扱いされるんだよ、>>946に書かれているように。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 17:30:13.86 ID:5UPSeXpy
>>950
私は特撮、アニメ好きの腐女子だけど趣味の話ですらまともに他人とは話せなかった

コミュ力低いアスペにはあまり関係ない気がする
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 18:45:50.84 ID:/s7ZZsP5
>>951
発達障害は、一方的に話したりとか、相手をが話し終わるまえに話しだしちゃったり、話を遮って「つまりこういう事なんでしょ」って言っちゃう傾向あるんだけど、そういう部分ある?
ないなら単にお喋り苦手なだけって可能性もあるよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 20:08:29.47 ID:5UPSeXpy
>>952
話せるときはそんな感じで一方的に話すけど、そうなる時はかなり少ない

普段は受け答えだけでもいっぱいいっぱいで、事務的な会話すら難しいから人と話せない
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 20:41:48.99 ID:v+K7Bu52
喋りながら頭で文章を組み立てる事が困難なので、
池沼性吃音の人と同じように会話がたどたどしくなる。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:20:25.11 ID:a6kaVJjH
やっぱりおかしい。どう考えてもおかしい。
俺の書き込みがばれているふしがある。いや、ネットの接続そのものがばれているふしがある。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:32:48.93 ID:3zJvOQ+r
発達障害ってガンダム好きが多いって聞いて来たんですど、ココですか??? 好きなモビルスーツはジオ好きなパイロットはサラザビアロフです、色々教えて下さい!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:45:36.68 ID:UPCJAs5V
・チャラチャラした奴やリア充が嫌い
・というか恐い
・コツコツ積み重ねていく作業が嫌い
・すぐに結果や成果が出ることしかやらない
・街で知人に遭ってもシカトされる回数が桁外れにある
・何もしてないのに何故だかニヤニヤ笑われる
・苦手な人間と話すと何故だか申し訳なくなく思えてきて鬱状態に陥る
・辛い思い出や恥ずかしい過去が桁外れにある
・予定の何時間前からソワソワしたり支度しなきゃ気がすまない
・モノにまで馬鹿にされている気がしてならない
・現に怪奇現象さながらの失敗や嫌がらせが次々に自分だけを襲う
・親や兄弟にすら本音で話したことがない
・こちらが話したことが何故だか全て漏れている、バラされている
・下顎を使わないでモゴモゴ喋る
・自分のしたことが挨拶レベルで恥ずかしかったり後悔したりする
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:22:14.73 ID:NFK+CUPg
・犬に見下される
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 01:16:19.91 ID:fxTWzxn+
・笑いが治まるのが激しく遅い
・思い出し笑いが激しい
・若い女がムカつく
・どんなに極めようとしても極められない
・合コンやってる奴ら死ねよ
・信念とか何だよ?
・自分を持つって何だよ?
・プライドが全く無い
・いつでも死ぬ準備はできている
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 04:42:07.99 ID:jMlyAN0C
死にます
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 07:14:59.20 ID:kZPJ6437
誰にも相談せず高額な買い物をして後悔する
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 07:19:36.00 ID:s5lCHB23
そもそも相談できる間柄の人が誰もいない
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 17:14:30.40 ID:S2+NYFPh
発達障害者は親も馬鹿なので、
普通の人みたいに親に相談する事が出来ない。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 17:58:10.71 ID:OqUR6ads
>>962
なら相談しなけりゃいいだろ?別にお前が死んでも誰一人困らんし
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 17:59:44.37 ID:S2+NYFPh
>>964
お前こそ相談相手なんか居ないだろ
生まれ持った障害を抱いたまま死ねや
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 18:11:04.22 ID:OqUR6ads
>>965
糞ワロタwwwwwwww自己紹介乙
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 19:55:25.11 ID:luwcZ2xa
>>955
つ家族、同じアパートの住人
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:04:13.41 ID:OTQlxFO2
・犬に吠えられる
・小蠅やゴキブリに付き纏われる
・ニューハーフやおかまが嫌いじゃない
・優しい人じゃないと冷静になって話せない
・プレコックス感のせいかため息を吐かれる
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:37:59.68 ID:fxTWzxn+
>>968 優しい人=自己愛性人格障害者
だから悪循環
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 23:45:44.25 ID:SU+I4M/5
汚言症調べてたら泣きたくなってきた
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 01:26:12.73 ID:o+zPAgQH
コンプレックス感()
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 01:50:27.97 ID:XwYeJtEi
発達障害は遺伝するらしいね。
俺も発達だけど、これで結婚願望あったら相当苦しんだだろうな。
相手や相手の親に障害があるがゆえに迷惑かける事もあるだろうし、子供を育てる事にも何かしら支障がありそうだし、更に遺伝する可能性まである。
独身主義で良かった…
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 02:43:59.26 ID:C50lAroW
>>972
結婚は怖くてしたくないけど恋愛はしてみたいお。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 06:33:33.64 ID:cXiNI0xe
基本的に社会の常識が息苦しくて仕方ない障害だから
結婚なんかしない方がいいよ
あとたまに狙われるケースあるんだが寄ってくる女は
総じて自己愛性人格障害者だから気をつけろよ
自己愛の女は結婚相手を自分がコントロールし易い人間を選ぶ
遊びや恋愛程度に関しては見栄からか絶対にそんなことないが
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 07:30:16.45 ID:tsECqQ8W
この前、精神科に通院していた時に酷い光景を見たよ…。

待合室に山田花子に似た感じの女性の患者(黒髪、ノーメークで40代位の人。何の疾患で来ているかは不明)がいたんだけど、
どう考えてもその人の友人知人とは思えない派手な水商売風の女が二人で寄り添って親しげに話しかけているんだよね…。
一人は腕にタトゥーが入っているのが見えたし、普通の会社員ではないのは確実。
その患者も話しかけられて楽しそうに自分の境遇(40何歳だとか聞こえて来た。あとは住んでいる地域とか)を
その派手女二人組に話していた。

これってどう考えても障害年金や生活保護費を搾取するのが目的の奴らだよな…。
同じ区内に都立の精神病院があるんだけど、そっちでもDQNやヤクザ風の男が病院に出入りしたり
周辺をうろついて女性患者に声をかけているという話を自助グループで聞いたことがあるしな。

病院やデイケアによっては発達障害者に「他人とあまり仲良くしないように」「友達を作ろうと考えないように」と
指導している裏にはそういった現実があるんだろうな…。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 09:17:07.79 ID:+fpH6iyM
皆さん生活はどうですか?
二次障害とか仕事面とか大丈夫ですか?

>>956
自分もその組み合わせ好きですよ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 09:20:29.20 ID:+fpH6iyM
いや大丈夫そうじゃ無いですね。
年金とか保護は受けてますか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 10:09:32.43 ID:cXiNI0xe
集中力さえ備わってれば問題ない障害なんだけどね
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:30:17.02 ID:C50lAroW
今日発達障害に関する本をTSUTAYAさんでカウンターで注文した際に、女性店員さんが笑顔で接客してくれて嬉しかった。
女性に優しくされた経験が少ないからか接客に感動したわ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 20:29:25.43 ID:wou9lUdf
脳の神経伝達物質の分泌量に異常があるから落ち着くことも集中する事もできません

まともに仕事も生活もできない
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 20:58:20.04 ID:Sr+pHNZY

職場の人気者がゴミ捨て等の雑用を買って出る→「さすが○○!この忙しい時に気が利くねぇ」

発達障害者がゴミ捨て等の雑用を買って出る→「忙しい時に余計なことすんな!」
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 21:12:30.58 ID:r+RaEPDs
定型が宇宙人に見える。(万能という意味で)
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:30:42.92 ID:cXiNI0xe
つくづく団体競技(野球やサッカー)やらなくて良かったと思うわ
やってたらミスりまくっていじめや嫌がらせ激化してたろうな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 00:26:21.87 ID:bxqFwPLq
>>983
「発達障害に気付かない大人たち・職場編」という本で、著者の星野(専門医。自身もADHD)が
子供の育て方として「団体競技の運動部に入らせて社会性を身に付けさせる」とか書いているんだけど、
あれは絶対に間違いなんだよな…。

発達障害者が団体競技の部活なんかに入ったら真っ先にいじめや嫌がらせの標的になる。
先輩後輩の人間関係がなかなか理解できずに暴力も含めてフルボッコにされるだろうし。
運動部は狭い村社会だから逃げ場も無いし、毎日遅くまで練習、休日も試合や練習で全部潰されて
発達障害者がストレスを和らげるのに必要な一人で過ごす時間や自分の好きなことにマイペースで取り組む時間も
取れないからストレスが溜まる一方になる。
それで二次障害がさらに悪化して、社会性が身に付く前に潰れるぞ。
これは実際に経験した立場からな。

星野は「放っておくと科学部やパソコン部に入ってしまい、社会性が身に付かない」とか書いているけど、
科学やPCが好きな発達障害者の子供だったらそっち方面の部活で得意分野の能力を発揮できるようにしてやって
自信を身に付けさせたほうがずっとそいつの将来の為になるわ…。

985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 00:33:50.80 ID:bxqFwPLq
それと、星野は「社会性がない奴が学問を身に付けても害にしかならない」みたいなことや
「私は発達障害の子供には工業系の高校や専門学校に進学することを勧めている」とか書いているけど、
てめえは医学部出た大卒のくせに何を言ってんだ?はぁ?って思っちまうよw

大学出ていたほうが職業の選択肢が広がるんだよ。
科学や技術方面に適性がある奴が大学行かなかったら、その時点で研究職や技術職への道が絶たれてしまう。
今の世の中、熟練工制度が解体されたり、星野が挙げていた車の整備士だって車の設計自体が
故障したら部品丸ごと交換するのを前提としていたり、メンテナンスフリー化が進んでいたりして
職人的な能力の持ち主が活躍出来る場はものすごく狭まっているっていうのにな…。
それに、発達障害者の全員が機械や電気関係に適性や強い興味があるわけじゃない。
文系方面が得意な発達障害者もいるんだよ。
まあ、医者の家系に生まれて医学部卒業できるようなリア充発達障害者には現実がわからんのだろうけどw

長文すまん
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 00:54:34.06 ID:kLkFelQ3
IQが高い発達障害者だと、知能、分析力、考察力の高さで、
障害によって最初から存在しない機能を補い、
一般人社会に溶け込んで適応できてしまう人も一部には居る。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 06:09:22.38 ID:YGgkNW5J
次スレ立てお願いします
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 06:11:36.18 ID:YGgkNW5J
発達障害って興味の無いことやらせても向上心がまるで無いから無意味なんだよな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 07:09:16.55 ID:CkocoS4v
何でこんな糞みたいな脳なんだ?原因は一体何なんだ?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 07:17:29.10 ID:zTs/MqgT
いわゆる「脳科学者」がみんな揃って発達障害について説明するのを避けているのは何でだろうね?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 07:18:51.73 ID:zTs/MqgT
新スレ立てといたぜ

【orz】発達障害あるある語ろうぜPart4【orz】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1322605110/

992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 08:45:54.00 ID:YQdkQ6le
>>991 乙
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 10:05:33.47 ID:3IMz6h8K
何気ない学生時代の思い出話についていけない
学校帰りに買い食い、部活帰りにラーメン、体育祭の打ち上げ、卒業旅行等々
俺の経験値って幼稚園児にも劣るかもしれない
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 13:09:25.71 ID:CkocoS4v
>>990
え、避けてるの?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 15:51:38.07 ID:R3YMyAGx
■ネットでのミニゲーム(ブロック崩しなど)を見つけ、飽きもせず
  毎日やり続ける。
■ゲームを有利に進めるためのオプションらしきものがあるが
  機能がよく判らないのとめんどくさいのとで当面無視。
■数ヶ月もやり込んだ後で、ようやくオプションの機能について調べてみる。
■こんな機能があったのか!と大喜び、しかしいざプレイすると
  キーボード操作が複雑になりグダグダ、かえってスコアが落ち凹む。

定型だったらすぐに遊び方を把握してハイスコアを叩き出し
さっさと次のゲームに行くんだろうなぁ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 15:58:39.44 ID:YGgkNW5J
>>991
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 16:01:17.32 ID:YGgkNW5J
>>993 それはあるな
ホント、勉強や運動はただ能力が無いで仕方なく片付けられるんだが
店に立ち寄った立ち寄らないレベルの経験値すらゼロだと
いつ死んでも後悔はないよな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:28:12.04 ID:YGgkNW5J
発達障害者に光を
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:28:42.71 ID:YGgkNW5J
発達障害に希望を
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:29:25.18 ID:YGgkNW5J
1000なら発達障害が完治する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。