【親の】障害児育ててなくない39人目【愚痴吐き場】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 05:08:39.46 ID:Lo/cUR9l
知障を殺しても50万の罰金で済むんだね♪
953名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 07:43:11.05 ID:jIU/Dk41
>>945
別に泣いてもいいと思うよ。

無理していい顔ばっかりしてたり現実を見ないよりずっといい。
いつも仕事ばかりなら「初めてお前の苦労が心底わかったよ、いつもありがとう」
って言ってあげたら奥さん少しは嬉しいと思う。
で、奥さんときちんと話し合って辛いことも言って奥さんの辛い事、大変な事も聞いてあげて
夫婦で思い切り泣いてから改めて子供に向き合えばいいと思う。

うちは自閉じゃないから他のお父さんがどうしてるかっていうのはわからないけど
結構無関心とかいると怒るばかりで余計に面倒になるなんて聞く事があるし
実際に色んな集まりの時に来てる自閉の子のお父さんって少ないと思う。
だけどとにかく支えあうのも励ましあうのも夫婦が一番最初だと思う。

プロの人に言うのはなんだけど仕事で福祉に携わってるのと実際に家が福祉現場なのとは全く違う。
お子さんにちゃんと向き合って辛いことも苦しい事も実際にわかっていれば
仕事でもすごく役に立つと思うし対応される親御さんも親身になってくれてるのがわかるから嬉しいと思う。
だから日々子供を見て世話しながら仕事先の親御さんの苦労なんかも思って
微妙に現実逃避&研修をしていると思うのはどうだろうか。
954名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 09:42:46.88 ID:PN0aXlb1
母子分離の通園施設から、希望者多数で選考落ちた連絡がきた
母子通園しか行くとこがないよ

後少しだからと頑張ってきたのに、もう1年追加なんて耐えられる自信ない
入れるために中度の療育手帳とったのに
955名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 09:46:23.59 ID:StQFoPRi
>入れるために中度の療育手帳とったのに

意味がわからない
956名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 10:20:09.25 ID:PN0aXlb1
>>955
書き方悪かった

収入で特児貰えないから、手帳取っても取らなくても良かったんだけど、持ってると通園施設に入りやすいというので取ったんだ
就学までに更新あるし、ぐずるの抱えて貰えないものの申請手続きするのも嫌だったし、乳児医療から切り替えなくちゃいけなくて、色々手続きが面倒になったり、デメリットあったのに結局入れなかったという愚痴です
957名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 11:23:20.20 ID:Lbv2KiuD
>>956
>収入で特児貰えない
妄想乙。本当はお前貧乏人だろがバカ。
お前が特児貰えねえのはお前がブスだからだよヴォケがwww
958名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 11:42:43.59 ID:KLn2tFsB
うちの自治体でも多分母子分離の障害児専用通園施設はパンク状態。
うち障害重いから、保育所も幼稚園も児童デイも無理。
しんどいわー。
959名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 12:32:20.77 ID:StQFoPRi
>>956
そうだったのか。

けど通園だとなんで嫌なの?
分離がしたいの?
離れたいなら障害枠で保育園ってのもあるけれど。
うちは中度だけど保育園だよ。
療育は他に3箇所通ってるけど。(月1×2と週一園が終わってから)
仕事しながらだからこれはこれでシンドいけど。

>>958
肢体不自由なのかな?
なら厳しいよね。
うちの区の自治体のお母さん方も嘆いてる。
で、色々模索して立ち上げようと運動してるよ。
とても足りないと学童代わりに児童デイを立ち上げたお母さん達もいるし
自分たちで何とかしないとね・・・。
960名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 12:52:34.22 ID:KLn2tFsB
>>959
2歳でお座りできないんだけど脳性麻痺診断無し、軽度PVLありで
将来的に肢体になるのかどうか微妙なとこで…。

保育所激戦・公立幼稚園抽選の地域で障害枠に到っては超激戦らしい。
上の子保育所で兄弟枠が障害枠にも適用されないかなーとか思ってた自分アホス
障害児専用幼稚園は自閉症の子が多いみたいでうちは無理そう。
ほんと自分で何とかしないとだね。
961名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 13:08:03.40 ID:PN0aXlb1
>>959
自閉全開なのに、常に相手しろ関心向けろとくるから、ずっとだと相手するのがしんどくて少し離れたい
今もコレ書いてるから、泣いてるよ


保育園の障害枠は、年度始めから入れない&通園施設と同時期発表だからもう無理なんだorz

母子通園自体が嫌なわけじゃないんだけど、こっちもいっぱいで、日数の方を削って受け入れてる状態だから、週に1〜2回しかないんだよね

なんか疲れたよ
色々考えなきゃいけないんだけどね

…相手してくるよ
962名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 13:17:09.80 ID:StQFoPRi
>>960
そっか・・・。
うちの方もかなり激戦だけど難しいね。
でも友人のお子さんだけど3歳まで腰が座らなかったけど4歳で座って
年長さんで区立保育園に入れたケースもあるから。
とにかくあちこちの園に電話かけまくって、事情話して
殆どが電話で断られる事が多いけれど毎年書類だけは出して諦めなかったみたいだよ。
963名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 13:30:34.16 ID:StQFoPRi
>>961
うん・・わかる。
私も子供が2歳の頃気が狂うかと思った。
つか、殆ど狂ってた。
まず、児相で泣きまくり相談員に色々探して貰って
自費の通所に週1で行かせてもらって、自分はメンタルヘルスで薬貰った。
1年我慢して通所を増やしても私がダメダメで見かねた旦那が
色々探して週1で2時間の託児所に入れてくれた。
3歳で2次募集でギリギリ保育園に入れて私が薬を卒業出来たって感じ。

うちは他人は全くダメだけど親に依存するタイプだから
慣れるまで大変だったけどね。
あなたも離れたほうがいいと思う。
そして薬も向く、向かないがあると思うけど試してはどうだろう?
私は死にたい願望が強かったけどそれからは開放されたと思ったよ。
横で子がパニックになってたけどね。
シカトがずいぶん楽になった。
964名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 15:35:10.54 ID:7/iLlj8T
結婚する前から子育てに不安を持ってて、自分の子供が将来自分みたいにいじめられないか
不安だけど大好きな彼と温かい家庭を築きたいと思ってて精神科とか占いとか相談したんだけど
ポジティブにものごとを考えましょうみたいな精神論ばかりで自分の今までの生きづらさが発達障害
から来るものだとは思ってもみなかった。まだ1歳の息子だけど寝返りできないしはいはいもできない
なにより、全然目を見てくれない。多分自閉症なんだと思う。明るい未来が思い描けない。一番かわいい時期なのに
辛いです
965名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 16:27:01.87 ID:Lbv2KiuD
>>964
ひとつ勘違い。お前がいじめられたのはお前がアスペだからじゃねえよ。
お前がバカで弱かったからいじめられたんだよ。
テメーのダメっぷりをアスペのせいにすんな。
966名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 17:18:54.63 ID:EqBWEwBu
いや、どう考えてもアスペのせいでしょ。
967名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 19:21:29.85 ID:7/iLlj8T
>>964
自閉症という障害を知れば知るほど怖くなります。優しくてひょうきんで人気者の
旦那さんや、これから苦労するであろう息子に申し訳なくて苦しいです。
生きていくことの辛さがまだよく分からない内に一緒に死んだ方がいいのか
恐ろしい考えばかり浮かびます。もう一生心から笑えない気がします。
自分がこんなに最低な奴だと思ってもいませんでした
968名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 19:24:12.99 ID:A1kA4qN7
> まだ1歳の息子だけど寝返りできないしはいはいもできない
> なにより、全然目を見てくれない。
それでなんで自閉症だと思うのかよくわからない。
まぁ何かあるのは確実だろうけれども、自閉症以外のほうが可能性高そう。
969名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 19:27:42.10 ID:TNJtTJzy
>965はアスペなのか・・・
970名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 20:08:01.60 ID:PN0aXlb1
>>963
母子分離できないことのダメージが思ってたより大きくて、自分でもビックリしてます

正月休み明けたら、子どもの預け場所や自分のメンタルケアできるとこ探してみます
書いたらちょっと落ち着いたよ
今日は本当ダメ母だったから、また明日から頑張る
ありがとう
971名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 21:53:13.46 ID:2/oGkMA9
元日本代表・本田泰人の元妻

高岡由美子の新しい夫の会社↓

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1325121128/l50
972名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 23:36:22.20 ID:jIU/Dk41
>>967
>ポジティブにものごとを考えましょうみたいな精神論ばかりで

でも実際これしかないよー。
ポジティブ過ぎるのもなんだがネガティブに考えすぎると落ち込む一方。
同じ問題があるんでも多分最悪よりはまだいいと思うのと
きっと最悪なんだ、もうダメだと思うのとでは全く違う。
いや、私自身もどん底まで落ち込んだから気持ちはものすごくよくわかるし
ネガティブループにはまっちゃうと抜け出すのが難しいのもすごくよくわかるけどさ。
ポジティブに考えるより楽だしね、ネガティブ思考って現実にはなんにもしなくて済むからさ。

お子さん一歳ならまだ何にもわかんないよ。
いい旦那みたいだし子供だって何ともないかもしれない。
もし万が一発達障害でもあなたもそうなら一番の理解者で同じ悩みを共有できる仲間になってあげられて
お子さんはそんなに辛くない生き方が出来るかもしれない。
何より優しくひょうきん人気者の旦那さんを捕まえられたあなたともしも同じ障害なら
いい仲間を見つけて幸せになれるかもしれない。

死ぬのなんていつだって出来るんだからもうちょっとだけがんばろーよ。
ほんとに体力気力が限界ギリギリになるまでは出来るだけ笑って過ごそうよ。
おいしいもの食べて楽しいこといっぱいしてから死んでも遅くは無いさ。
973名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 23:58:21.63 ID:TNJtTJzy
自分の意思を信じ、あれこれ悟って「うん、まぁ仕方ないじゃない。」って割り切ってるのに
外野は無責任にああだこうだと意見してくるのが何よりも邪魔でストレス。
決意が揺らぎ、余計な事まで自信を無くし不安感と罪悪感に胸も頭も支配される。
そしてノイローゼ状態になっては結局、一番弱い子供に歪みが及ぶ。
本当にどうして放って置いてくれないのか。
まるで自分が天使か神の使いにでもなったような顔して的外れでおせっかいなアドバイスして。
しかもそれに快くうなずかなきゃ馬鹿親相手にして疲れるわみたいな人ナメたような目つきして。
知的障害の相手するのもカオスだけど、正直おまえらみたいな勘違い偽善者相手するほうがしんどいんだよ。
974名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 02:12:43.55 ID:uVTIuina
息子が最近性欲というものに目覚めてしまったらしく、ほんとずっと猿のように自分でしてる。
気がつくと外でも…
可愛らしい女の子を見ると追いかけたり抱きついこうとする(全力で止めるけど)するし、
旦那が買った雑誌のグラビアなんかにもずごい執着する。
ある程度は年頃だし仕方ないけどもう異常。
今は私の方が体も大きいし、力も強いから止めることが出来るけど、この先どうしたらいいんだろう。
せっかく近所だったら一人でお使いぐらいは出来るようになったのに
この問題行動のせいで前以上に目が離せなくなってしまったし、一緒でももう出掛けたくない。
本人も悪いことをしている意識はあるのに、全然止めてくれない。
それ以外のことであればキツく叱ればもうやらないし、出来ることも沢山増えて、変な言い方だけど人間らしいコミュニケーションが取れるようになってきたのに。
性のことになるともうただの動物。なんであんななっちゃうんだろう。

この先、息子が大人になって変な犯罪を犯す前に息子と一緒に死んだ方がいいんじゃないかと思えてくる。
年末でやること沢山あるのに何も手に付かないよ。
支離滅裂な文章ですまん。
975名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 08:58:15.57 ID:yHVrNTVj
>>974 大変ですね。今までがんばって、がんばって育てて何度も絶望しながらも
がんばって来られたんですね。本当に立派だと思います。障害者の家族だけが住まえる
ような地域があれば、親も悩みを共有できるし、騒音や問題行動の痛い視線も緩和されるのに
自閉症や知的障害のある方が健常者と同じフィールドで生活していかなければならないことは
本人にとっても家族にとっても辛いことだと思います。山奥の施設とかで優しいスタッフに囲まれて
のびのび暮らす方が幸せなのかなとも思ってしまいます。
976名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 11:01:54.50 ID:ZAI5BtWl
同じ問題で悩んだ、悩んでいる人は沢山いる。
解決策がきっとある。
977名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 11:16:36.17 ID:nFO/bpS7
解決策があったらたくさんの人が悩んだりしないでしょ。
978名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 12:16:27.87 ID:2bf0EGLH
ちんこいじりながらあうあうあー
うちの近所にもいて、みんな逃げてるよ。
しねばいいのに。
979名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 12:59:17.73 ID:naKdiEiR
人は遅かれ早かれ必ず死ぬでしょ
結婚する人しない人 子供産む人 産まない人
家族に看取られる人孤独死する人
就職できる人無職の人 裕福な人貧乏な人
障害ある人無い人 容姿の美しい人醜い人
人生の種類も選択も星の数ほどあるけど
結局は死んじゃう 似たような年月でね
それでなくても人より重い荷物を背負って生きて行かなきゃならないんだから
降ろせない荷物見つめて悩み続けるのは時間の無駄
980名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 13:34:48.39 ID:yHVrNTVj
>>972
ありがとうございます。少し気が楽になりました
981名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 13:42:48.45 ID:tQn0BbJ1
>>975

その夢の国って他害児もいるの?
健常児でも勝てない程の他害児に、やりたい放題されてるうちの支援級を見てると恐ろしいよ
健常児と障害児で分けるより、他害児とそれ以外で分けて貰える方が安心できる
982名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 14:40:25.69 ID:kwkqBWSj
障害児や障害児親には人生を選択できるような余裕はないさ
そんな余裕こけるのは健常者だけ
983名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 15:14:54.05 ID:ukBZvgcB
>>981
はぁ?
その支援級の先生や親に直接言えばいいのに。
あくまで夢の話なのになんでここでdisってるの?
984名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 16:52:25.77 ID:evj8zdOc
私は>>981の気持ちがよくわかるな。
少人数の支援級で他害があるアスペの子と一緒にさせられるのは
本当に心配です。普通級と違って「出て行け」とも言えないし、
出口のないトンネルに入れられた気分。
985名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 00:13:18.16 ID:nOKCJREa
新年明けましておめでとうございます。
いつも此処でストレス発散、そしてほんの少し勇気をもらいます。
先が見えないときも、怒りに震えるときも、少しずつ前へ歩けるように・・
すべての障害児、そして此処に書き込んでる家族にとって
良い年でありますように。
986 【大吉】 【191円】 :2012/01/01(日) 01:08:36.12 ID:rHQbBH2w
今年もお世話になります
よろしくお願いいたします
987 【凶】 【571円】 :2012/01/01(日) 22:28:21.10 ID:TDi8n+6f
今年もがんばりましょう。
988名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 13:29:58.93 ID:e9w94l2w
辛くなってここに来て>>979読んで泣けてきた
私もあと40年は生きないだろうし、与えられた人生を自分なりに進むしかないんだ
989名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 13:37:29.37 ID:e9w94l2w
ホスト規制でスレ立てできませんでした。
テンプレおいていきます。

【親の】障害児育ててなくない40人目【愚痴吐き場】

ここは障害児、病児を抱えたみなさんが本音で語り合う場です。
グチ、悩み、親の会の理不尽さを書き込んでみて少しでも心が軽くなればいいのです。
また、子どもが障害をもって苦しいのはどの障害でも一緒です。
苦労自慢・大変自慢はやめましょう。
障害者叩きが目的ではないので、無闇な中傷は禁止です。
文字を使っての反論ができずにAAを多用する荒らしはスルーしましょう。

【sage】進行でお願いします。

紆余曲折を経て、このスレタイに落ちつきました。
日本語としておかしい等の議論は、既にされ尽くしています。
荒れる原因になりますので、スレタイに対する意見は不要です。

ここは愚痴吐き場ですので
無用な絡み、煽りは致しませんようご配慮願います。
また絡み、煽りにはレスは無用、スルー致しますようにご理解の程お願いします。
健常児のみの親御さんの書き込みもお止め下さるようお願いします。

愚痴を吐くだけのつもりで書き込まれた方、もしくはレス不要な方は
1行目など目立つところに

【絶対レスしないで下さい】など目印をつけて下さい。

前スレ
【親の】障害児育ててなくない39人目【愚痴吐き場】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1320570987/
990名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 17:25:51.86 ID:UDQSvbuR
>>989
乙です。

やってみましたら立てられました。

【親の】障害児育ててなくない40人目【愚痴吐き場】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1325492443/
991名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 19:10:11.28 ID:e9w94l2w
>>990
乙です、ありがとう
990さんはじめ、このスレの皆様にとって今年がよりよい一年でありますよう
992名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 01:00:00.19 ID:NbukDy7P
>>973
その通りだよ うんうん。本当にその通りだ!
貴女の気持ち本当によくわかる
993名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 09:04:19.38 ID:CYF6YY9s
夢の国なのかどうかはわからんけど
前住んでた首都圏経済都市郊外の山の中にその手の国立施設あったよ
994名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 10:25:15.96 ID:yA1fW0U3
>>993

コロニーの事?
家族は一緒に住めないんじゃないの
995名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 12:01:55.28 ID:nuSXlylF
>>993
国立秩父学園は重度自閉しか入れないって公式サイトに書いてあるぞ
996名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 13:34:36.20 ID:KoBSr00x
>>995
秩父学園は秩父って名がついてるけど、秩父じゃないし、
山の中にもないよ

それに重度『自閉しか』入れない施設なんてどこにもない
997名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 14:40:22.72 ID:0HJ1ejni
重度とか関係ないと思うけど自閉しか入れない学校ならあるね。
998名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 16:51:24.67 ID:Eu5skzL0
>>994
コロニーです
>>975さんのニュアンスだとスタッフにお任せできるところが夢の国なのかと思って・・・
999名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 17:18:26.26 ID:lZb5ws9t
>>997

それって、ここでよく見かける武蔵野?
たまに思うんだけど
自閉って症状も幅が広いと思うんだけど
自閉を限定してるって事は
症状は関係ないのかな?
1000名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 18:18:31.62 ID:nuSXlylF
>>999
お前のガキも武蔵野でラグビーやらせてシゴいてもらえばいいだろ。
何でも「ラグビーでシゴかれた自閉症児は就労して職場でイジメられても負けない強い子になる」らしいからなwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。