1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
・2色型色覚 dichromatism
赤 緑 青
× ○ ○ 第1色盲(protanopia)
○ × ○ 第2色盲(deuteranopia)
○ ○ × 第3色盲(tritanopia)
・異常3色型色覚 anomalous-trichromatism
赤 緑 青
△ ○ ○ 第1色弱(protanomaly)
○ △ ○ 第2色弱(deuteranomaly)
○ ○ △ 第3色弱(tritanomaly)
遺伝の確率
男子正常…XY 女子正常…XX
男子異常…xY 女子異常…xx 女子保因…Xx
※正常同士の組み合わせは省略。
父正常+母保因=男子(正常50%:異常50%) 女子(正常50%:保因50%)
XY Xx
└┬┘
┌─┬┴┬─┐
XY xY XX Xx
父正常+母異常=男子(異常100%) 女子(保因100%)
XY xx
└┬┘
┌─┬┴┬─┐
xY xY Xx Xx
父異常+母保因=男子(正常50%:異常50%) 女子(保因50%:異常50%)
xY Xx
└┬┘
┌─┬┴┬─┐
XY xY xX xx
父異常+母正常=男子(正常100%) 女子(保因100%)
xY XX
└┬┘
┌─┬┴┬─┐
XY XY Xx Xx
父異常+母異常=男子(異常100%) 女子(異常100%)
xY xx
└┬┘
┌─┬┴┬─┐
xY xY xx xx
乙クロマティズム
前スレの1000いただきますた(・∀・)
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 17:24:37 ID:LqqXOyhE
age
13 :
hide ◆V68WO6FQzk :2007/08/07(火) 03:36:41 ID:P3ypqxDp
14 :
hyde ◆VrzAY0QheY :2007/08/07(火) 03:43:20 ID:P3ypqxDp
>>13 自分の名前を間違えるのは第三色盲の末期症状…
僕に自己紹介とテンプレ追加させて下さい。
1 病弱名無しさん 2007/04/28(土) 16:52:57 ID:zkGuZnz3
色覚が個性的な人、語れ
2 病弱名無しさん 2007/04/28(土) 17:01:07 ID:zkGuZnz3
別に何も困らないけど、赤い星とか青い星とかが夜空にあるんだってね。
一度は見てみたいものだ。
3 病弱名無しさん 2007/04/28(土) 17:03:41 ID:zkGuZnz3
物理や数学が好きだから宇宙論やりたかったんだけど、当時理系は
色覚異常不可だったので泣く泣くあきらめた。
4 病弱名無しさん 2007/04/28(土) 17:05:47 ID:zkGuZnz3
で、文転して心理学科に入学。視覚心理を専攻しますた。
5 病弱名無しさん 2007/04/28(土) 17:07:26 ID:zkGuZnz3
そんな私も今はデザイナー。色使いが独特のセンスと褒められるたびに
冷汗かいてますw
6 病弱名無しさん 2007/04/28(土) 17:09:45 ID:zkGuZnz3
進学や就職、結婚の節目節目で哀しい思いもしたけれど、実は
人と違う眼を持っていることは少し自慢だったりもする。
さ、次の方、語ってください。
>>1 スレ立てんなよ。あっちこっちの板に分散しちまうだろうが。
ここが本スレだよ。健康板のほうが乱立スレ。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 06:32:06 ID:zKPu73t1
他のスレに案内リンク貼ってきた。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 11:46:27 ID:Avjwte5w
ちなみに就職で健康問題がどうこう言われ落とされた…
他に健康に問題はないので色の件だ
このスレに誘導されたが、ここはネガティブ傾向で嫌なんだよな。
治るもんじゃないし楽しく盛り上がろうや。
とりあえずぷよぷよは逝ってよし。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 14:01:53 ID:m5rvkkDF
>>24 上中の12以外わかりにくい、左下17、右下5にみえるけど
上中12みたいに、はっきり見えん
下の画像は、左上の25だけはっきり見える
しいて言えば、右上が8のような気がする
それぞれフォントが違ってて、なぞれなんて言われたら、発狂もんだな
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:47:09 ID:Zpq5I5S+
二つのスレを使い分けていこう。片方が知識豊富な方達の議論&雑談スレになってる間、
もう片方は相談スレとすればおk
31 :
24:2007/08/09(木) 17:50:13 ID:G15MsX6p
私は赤が弱い第1色盲なのか…
で、第1ってなに?
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 18:22:17 ID:G15MsX6p
protanopia
第1が1番ひどいのかな…鬱
34 :
hyde ◆VrzAY0QheY :2007/08/09(木) 23:18:49 ID:Zpq5I5S+
>>32 目が見えない人だっているんだぞ
目が見えるだけでも感謝汁
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 02:44:41 ID:rDndGTPc
>>34 それを言い出すとキリが無いのでやめたほうがいい
例:目が見えない人に
「植物人間の人だっているんだぞ
動けるだけでも感謝汁」
悩み苦痛は人それぞれでそれに大小はない。比較はよくない。
>第1が1番ひどいのかな…
そういうわけではないかと。
赤が見えにくいというのは、可視光の領域がそれだけ狭まる
ということはあるけれども、普通の人なら見分けられる色を
同じとみる混同色という点では、第1でも第2でも同じ。
1,2,3と数字がつくのは順位だと勘違いされるのでよくないかもな
たとえば英語の頭文字でP色盲,D色盲,T色盲,とかに分類したほうがいいだろうな本来は
38 :
hyde ◇VrzAY0QheY:2007/08/10(金) 23:36:55 ID:kr4+Y7dK
>>38 おまえトリップってわかってるか?
おまえは◆が◇になってるので名前をコピーしただけの別人だ
他人の名を騙るな
そいつは本人だな。本人も名前騙るやつもどっちもクズだな。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 23:26:31 ID:MEYHPmQK
確かに俺も色盲で随分悩んだものだが、結論からいうと就職・結婚には
びくびくするがほとんど問題なし。学歴のほうが関連が強いように思う。
世の中にはもっと障壁になることがあるんだよ〜
本人が悩まなくとも遺伝して子孫の代まで続くから困る
俺の家系ではそれで波乱があった
>>42 結婚においてはほとんど問題なしとはいえないんじゃないのかな?
知人の場合は結婚においてかなりの障害になったようだし
43は遺伝が続いたことで実際波乱があったんだし
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 20:11:46 ID:pvn4rIJq
色覚異常を隠して就職するとか
それが原因で就職だめだったとか
相談や愚痴を書き込む人が居るだろ?
そういう子供を産んだり、悩ませる可能性があるってのが
遺伝の怖いところなんだよ
死んだ爺さんが昔言ってたけど、
戦時中は色弱だから内地勤務にまわされてたんだって。
遺伝は怖い
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:41:16 ID:JBWsVCQr
そうですね
49 :
sage:2007/08/16(木) 20:11:13 ID:icA0TZnr
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 08:56:54 ID:qWuDUOsp
そうですね
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 10:49:18 ID:o/oKBErm
>>42>>43>>44 男28歳です赤緑色盲です。ピンクと灰色と水色、赤色と茶色、緑と黄色とか
間違えてばかりいます。小中学校、特に中学校時代のいじめによるトラウマが
ずーと尾を引いています。
結婚にはたいへん迷いました。結婚したいとは思いましたが、相手が色弱もしくは
保因だったらと考えると、どうしても慎重にならざるを得ませんでした。
相手を選ぶのには容姿とか性格とかは二の次で、遺伝を持っていないかどうかに
全神経を集中させました。そして相手にその遺伝が無いらしいとわかって
ようやく結婚に踏み切りました。ここまでは負の確立はそんなに高くないはずです。
ここから先が又心配でした。男の子が生まれるか、女の子が生まれるかで
天国と地獄です。そして勝ちました。男の子誕生です。二人目も男の子。
これで、遺伝は完全に断ち切られたのです。子供にはこれから教えていくつもりです。
遺伝のある女とは決して結婚するなということを。わがままかってなのは重々
承知ですが、自分が味わってきた色盲の苦しみを子々孫々まで味あわせたく
ないのです。
>>51 おまえ・・・嫁さんにはちゃんと結婚前に言ったのかよ。
キショイなぁ。
>>52 他人には言って貰いたい、自分は言わない。
自分はずるい人間です。そんな人間だから中学時代いじめられたのかも
しれませんね。色盲だからいじめられたと、ずーと思ってきたけど、
皆さんのように、あまり気にしないで明るく生きてる人を見ると色盲だけが
原因ではなかったのかもしれないですね。
>>53 全然泣けねぇ。いじめっ子の懺悔なんて豚の餌だろ。
>>55 > 色盲だからいじめられたと、ずーと思ってきたけど、
> 皆さんのように、あまり気にしないで明るく生きてる人を見ると色盲だけが
> 原因ではなかったのかもしれないですね。
だな。
いろんな事をやっていれば一つぐらいプライドを傷つけられても落ち込むことはない。
自分の世界が狭いと一つのことにこだわってしまうから精神的に弱くなる。
色盲なんて自分の中の一つの要因でしかない。大したことじゃない。
>>56 フラッシュもあったんだ。知らなかったです。
>>57 いや、それ、泣くとこが違うって。
前半部分のハブられてる彼がふと昔の自分と重なってね。
高校で志願して秘密裏に色盲検査を受けた俺は正解?
ごく親しい友しか俺の色弱の事を知らないから、
当然いじめられた事はない。だが今でも自分から検査を受けて良かったのか疑問。知らぬが仏という言葉もあるし。
>>62 関連スレ、早くもDAT落ちしてた・・・orz
>>61 サンクス。絵じゃなくて文字だけが動くんですな。。。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:15:44 ID:L+CV79fn
パチスロの目押しできん
風景にまぎれなくても「迷彩色」そのものが見えにくい色使いなのだと最近知りました。
>>51 この書き込み前にも見たなぁ、まったく同じやつ
色盲と保因の女が結婚しなければ色盲はいつか絶滅するんじゃないの?
色盲は滅びぬ、何度でもよみがえるさ、色弱の力こそ人類の夢だからだ!!
車板でボディ色が話題にあがってカタログとにらめっこするが原色以外を日本語で書かれるとどれがどれだかわからなくなる
ちゃんとカタログに書かれてる色の名前で書き込みしてくれ
車の色の名前ってのは作り手が意図したイメージを言語で現したものだろう。
車のイメージも踏まえてね。
ソムリエがワインの味を言語で現すのと同じですよ。
同じワインでもソムリエによって現す言語が違うよね。
車板のボディカラーのやり取りも各々が感じたままに自由に表現してるのでしょう。
人間の頭の中では言語だけによってモノを考えているわけではないだろうけど、感じたことを他人に伝えるには言語を介するしかないよね。
人間の感覚ってのは素敵なものなのさ。
色覚に問題があっても色を言語で表した文学とか感性の優れた人の文言を読み漁ればもっとわかるかもしれないよ。
色は名前で覚えるのではなく心で感じようとするのさ。
あきらめないで
色覚異常にそれは無理。
人間には心眼ってのがある。
無理と一言で片付けるのは人間として勉強不足。
人として修行が足りない。
だけど見えないモンは見えないからね。
色覚異常には一生知覚できない色ってのが厳然と存在するんだよ。
精神論で片付けたい人こそ勉強不足で修行が足りんね。
何!?修行が足りない!?
俺様は手刀で瓦2枚割れるぞ!俺の強さにお前が泣いた!
泣けるで!
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 10:22:04 ID:CXG+frWC
色覚異常でも運転免許取れるんだっけ?教習所の検査はどういう感じ?
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 10:25:20 ID:CXG+frWC
入校案内には赤、緑、黄がわかればOKって書いてあるけど、どの程度?
信号機が判別できれば問題なしか???経験者が教えて。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 11:27:40 ID:n3+o15Mn
>>78 信号機の色がわかれば入れるよ
俺は教習所に行くまで自分が色弱なのをすっかり忘れていて
緑、黄色、黄色と素直に答えて警察署管轄の施設に行かされたアフォです
でも最近バイクの免許取りに行った時は視力検査しかやらなかったね
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 19:52:22 ID:eCC5a2e6
>>70 詳しくはないが、色を感じる細胞を形成にかかわる遺伝子はそれぞれ
世代交代の際に複製ミスを起こしやすい位置に存在しているから、
色覚異常は新しく発生するということをどこかで書いてあるのを見た記憶がある。
>>79 俺も運転免許センターに連れて行かれた。
車校の検査用信号の色、くすんでるんだもん。
センターのははっきりくっきり。でもちょっと迷った。
免許の更新時にはもう検査はないよ。
原付免許は勘でくぐりぬけたのだけど、
普通免許取るときも検査されるんかね?
カンで運転しないで欲しいわけで。
>>82 教習所に行くなら入校のときに検査があるよ
>>82 勘で運転する必要なんてないよ。
信号機はちゃんとわかるんだもん。
いきなりランプひとつだけ見せられて「何色ですか」って聞かれたってわからんだけで。
検査表(検査用ランプ)が弁別できない=何も見えない
っていう短絡的発想にしか至らないやつは死ねばいいのにマジで。
>>82 今までやったのには二種類あるよ。
@信号と同じに並列に3個並んでいて答えるやつ・・・これは左から青、黄、赤
だからわかりやすい。
A1つしかなくて、色を変えてくるやつ・・・これはいきなり出てくるから
わかりにくい。
>>81 自分の所は更新時でも検査する時がある。
テレビを観ていて
嫁に『さっきの○○色の服かわいいよね』と言われるが
俺は『そんな色の服出てたか?』となる
そして嫁が『あ!ごめんなさい』と謝る
何故謝るのだ?
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 15:57:17 ID:1RcqLDP2
>>88 @嫁が色盲か色弱だから
A寝てた夫を起こしてしまったから
B夫が盲人であることを忘れていたから
C夫に話題を振ったのにやんわりとスルーされたから
上のどれかが原因
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 19:32:55 ID:aKICLsOi
緑が黒に見える人は色盲ですか?
黒板が黒いと思ってる人はシキモウ
「長いこと黒板は本当に黒だと思ってた」
って彼女に行ったらものすごい驚愕された。
>>92 日本語っていい加減だよな
そろそろ色覚異常に厳しい季節がやってきますな
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 22:39:41 ID:KGwniAiY
公安局指定の教習所出ても、免許センターで色覚検査されるんだっけ?特に鴻巣の場合はどうですか?
>日本語っていい加減だよな
「黒板」ってのは元々英語の”Blackboard"の翻訳語な件。
昔の黒板は実際に黒かったのよ。
昔はね。
今でも実際に黒いのが少数ある。授業では使わんけど。
>>94 そういえば免許センターで目の検査したような気がしてきた
任天堂さん、DSの電源の色をわかりやすくしてください。
ミクロみたいに、青と赤とか。
緑と赤ではわかりません・・・。
みんな母親が悪いんだ!!!!
(ノ><)ノ
>>98 俺もオモタ
電池切れ気付かずに2時間のプレイが消えたときはDS叩き壊そうかと思った。
今ではACアダプタ常時接続。
好きっぷよぷよ!
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 03:10:38 ID:MGDyy1Ot
彼女に色弱だと告白されたらどうする?
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 07:54:17 ID:qbIobtjH
俺は彼女に色弱だって告白したけど笑ってた。それからはコレは何色だ?って最高のクイズ出されるよ。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 14:54:53 ID:6wrnBcR9
幸福そうだな(^^)
最高のカップルだね♪
>>103 色クイズは嫌だな
でも俺らだけじゃわからない事を聞ける存在が居るのは助かるよね
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:19:25 ID:ulD2unsO
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:48:48 ID:fikOdkHP
今の所まったく問題ないけどね。ある程度の色は分かるし。ただ色弱を告白して彼女が笑ってくれた、まったく気にしないでくれたことが嬉しかった。それで楽になれたし。
そして彼女は去っていった................
そりゃ笑うよ。
だって、
色の識別が苦手ってのの何が問題なのか普通の人にはわかんないんだもん。
いきなり色盲告白されても、
「音痴なんだよね」って告白されるのと同レベルにしか受け取れん。
それを「理解してもらえた」って判断するのは早計。
遺伝すること、自分がした苦労、そういのも全部伝えて、
それでも笑っててくれれば本物だけどな。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 04:41:58 ID:eLlA+CRq
そうかもね。遺伝することは俺も知らなかったし言ってない。でも苦労は話してるよ。5年付き合ってるし。
ダルトンっぽい機能のある小さい透明シールがあったらいいのに。
電化製品のLED部分の上から貼っておくと
黄緑とオレンジの光が見分けられるようになるやつ。
需要はあると思うけどどうだろう。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 19:05:43 ID:loN4Zyae
>>111 ダルトンもシーキーも余り売れてないから、
シールも売れないんじゃない?価格高そうだし。ダルトンとシーキー知ってる人は色盲でも少なそうだし。
はい、ダルトンシーキー知りません
なんすか?
俺は結婚して奥さんが妊娠してから色弱だった事を思い出した
でも普通の人にはやっぱ理解出来ないみたいだね
『へ〜そうなんだ』的な軽い返事しか返ってこなかったし、女の子が産まれたら遺伝するかもと言っても自分で経験してる事じゃないからあまり真剣に考えてないっぽい
まあ、結果的に女の子が産まれたわけだがなるものは仕方ない
俺自身も色弱が嫌だと思ったのは、ピンクの服買っちゃった時くらいだしな
>>112 そ、そうか。orz
>>113 赤と緑を見分けやすくる色覚補助レンズ。
ダルトンは眼鏡。
シーキーは扇形のレンズに持ち手を付けたやつ。
>>113 そのピンクの、本当の嫌さ加減も実感できないというのは悔しいよな
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 18:41:57 ID:A/etJ43e
ピンクでもはっきりわかるのと、グレーと間違えるのがある。
グレーのつもりで着ていて、後からピンクとわかったときは泣きたくなった。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:26:55 ID:mREgPrKu
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:32:57 ID:Q4yWItaa
>>116 グレーっぽいピンク色、俺は品があって好きだが
ピンクグレーなんて色もしっかり存在するからねーw
2chのスレでむかし、バックグラウンドの色は薄いピンクだよな・・・?という書きこみがあって
騒然となったことがあったな。
>>120 白の背景をピンクと?
俺、幼稚園児くらいの時に母ちゃんの後ろに付いて遊んでたら、何かの洗剤の泡がモコモコ泡立ってるのを見て(そう言えば昔の洗剤は必要以上に泡立ってたな)
俺「見て見てピンクがいっぱいだよ〜」
母「それは白色よ」
と汚い物を見る目で俺を見ていた事を今でも忘れない
その後、小学校の色覚検査があるまで俺が色覚異常な事を忘れてたっぽい
>>116 まあそんなピンクの服も他人から見て違和感がなかったり、似合っていたりするもんだ。
でも、自分が思う印象と他人が感じる印象が違うと、やっぱ、なんだよな。
外で着るんなら買うときに試着して周りの人に聞くのは鉄則だな。
薄い色もそうだけど、ショッキングピンクなんてどう見てもショッキングに感じないし。
小さいころ叔母のお下がりを何も感じずに着ていたけど目立っていたんだろうな。
>>121 2chの背景は薄いグレーだよん。
素でピンクと思っている人は結構多いようだ。
普通の感覚ならピンクはありえないのだが、その「ありえない」感覚そのものが
色覚異常ではわかりづらいんだよな。
>>122 周囲の人はラッキイ池田ばりに普段着が派手な奴と思ってるかもなw
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 13:59:27 ID:pYWzV+Sb
>>121 俺も経験あるよ。
母親のあの嫌な目…。
遺伝と分かってから身内を避けるようになった。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:20:33 ID:gSOSUAbs
母親の嫌な目って、母親が原因の遺伝なんですけど。
とはいえ母親にしてみれば50%は正常が生まれるのを期待して産んだのだから、ハズレを引いたおまいらも悪い。
男が生まれりゃ遺伝は終わると思って保因者作っちまうのと大差ないよ。
え? うまれもった性質について「おまえも悪い」って?
すげー倫理観w ジュラ紀からきたの?
母親にしてみればって書いてるだろ。
博打を打って負けた者の論理なんてそんなもんだよ。
客観視すれば五分五分の博打なんて打たなきゃいいのにと思うが当人はそれが出来ないし、負ければ出た目を忌まわしく思うもんだろ。
色覚異常くらいでハズレ引いたとか思うくらいなら元から子供なんか作らんほうがいいわな。
犬でも飼っとけってこった。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 01:26:53 ID:dB12UYMq
はげどう
よくわからない解釈だけど、犬に生まれたほうがマシって意味かな?
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 02:12:52 ID:d7Q/oVZx
133 :
131:2007/09/12(水) 02:38:40 ID:cdM7UXNK
ありがとう
よく言われるよ
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 08:52:37 ID:UvzcOv2s
ホントに男性の20人に一人もいるのか?
いままでで知り合ったのは一人しかいないんだが
みんな母親が悪いんだ!
母親なんか大嫌いだ!
(ノ><)ノ
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 12:37:59 ID:iawONKzK
オマイラ落ち着け
餅をつくのも可
母ちゃんが悪いんじゃないぞ
色を識別出来る生き物に産まれてきたのがいけないんだぞ!
オイラ母ちゃん大好き(*´Д`*)
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 12:40:46 ID:jUyAcSoS
マザコン乙w
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 17:29:45 ID:cdM7UXNK
人間なんてララーララララララー♪
色弱なんていっぱいいるよ。
みんな隠れてるだけ。
私今まで3人の男性とつきあったけど
そのうち2人が色弱だったもん。
私の中では世の中の男の60lは色弱。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 21:34:43 ID:cdM7UXNK
闇に隠れて生きる♪
まあそうかもしれないが、私の中出はって計算ですが30人中で18人じゃないと60%になりませんよ。
学校での一斉検査が廃止されて
自分が色盲だとしらないまま過ごす人もこれからますます増えるだろうね。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 02:24:47 ID:FpofJQuF
愛情溢れるメッセージでやんわり誘導したんだけど、やっぱり見え方が違うのかな?
変なとらえ方してるみたいだよ。
>>143 >愛情溢れるメッセージでやんわり誘導
どこがじゃ!ヽ(`Д´)ノ
真面目にやんわり誘導してきてやったよ。
まったく、手間とらせやがって・・・(;´Д`)
うちの会社は色覚異常者は採用されないんだ
アパレル関係で色がわからないと仕事にならんからね
あそ
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 20:22:09 ID:qVDAdbYV
これってどこの板?
ハンディキャップ板
アリガd
次から直接入れるょ
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 01:26:30 ID:keezaXnu
色覚異常の人は外から見てもわかるように
首からプレートか何か下げるようにした方がいいよ
こないだ入って来たバイトが色盲で簡単な印が見えなくて
ちょんぼばかりして困ってる
もう首だな
>>154 おまえみたいなヤツは耳でも聴こえなくなってしまえばいいよ。
少しは人の気持ちが見えるようになるぜ。
スルーしましょう
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 14:49:57 ID:keezaXnu
誰とは言わんが上の方の馬鹿は今色覚正常でも、
老人になってから色覚異常になるかもよ。そしたら一人でプレートつけてろwww
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 14:58:38 ID:uJ6jPVSI
154はまかりなりにも困ってるんだぞ。
ハンディキャップ板に現存するスレッドなんだから、色盲の当事者はもっとよく考えて建設的なレスをすべきだと思うよ。
主に当事者が集まるであろうスレッドで首からプレート下げろ、なんて発言をするヤツには
建設的とはいわないまでも比較的妥当な返答でしょ。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 15:40:06 ID:uJ6jPVSI
物事ってのは局所だけ見るんじゃなくて視野を広げたり視点を置き換えたりして見るものだよ。
プレートを首からってのは困り果てた人の極論に過ぎないだろ。
良心的に接していて困っている人もいれば、迷惑をかけまいと悩んでいる同士も見てるかもよ。
耳が不自由な人も老人になって色覚の変調に悩んでいる人も見てるかもしれないよ。
ハンディキャップ板でこのお題を続ける意義ってのは何なの?
色覚だけじゃなく心まで色盲にならないで下さい。
>>155 明らかに154は悪意があって悪質。
だが別の病気を引き合いに出すお前もどうかと思われ。
耳が聴こえない人達に失礼極まりない。
お前も人の気持ちを考えられるようになれ。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 17:27:50 ID:uJ6jPVSI
なんであれだけのコメントだけで154にで悪意があると言い切れるんだ?
仕事ってのは命懸けで頑張ってる人が多くいるんだよ。
自分の配下に色覚のことは知らずに紛れ込んで来た部下。
ミスを何回指摘してもミスを繰り返す。
そして山積みのミスの後に色覚を告白。
戦場だったら自分も戦死。
154の気持ちもわからなくはないだろう。
親にせよ本人にせよもっと色覚のことを理解したうえで社会に出るべきと自覚して欲しい。
命に関わる、はやや拡大しすぎだけど、ミスが顕著ならそのミスの原因を廃除するのは
管理者の責任
じゃないでしょうか。色覚異常がミスの根本原因なら本人も自覚すべきだし、
合意の元、配置換えや解任はやむを得ません。
だけどわざわざ「首にプレート」なんてココでいいますかw
本気じゃなくてキツイ冗談だと解釈したけど、ちがうのかな。
それに応じて聴覚障害をいやしめる下劣な応対をしたまで。
自覚があるぶん罪は重いとは思うので。責めは甘んじて受けます。
物の見え方、聞こえ方が違うということは単なる欠点だとしか考えられない狭窄的な人に
チクッとやりかえしたかったのさ。荒らしてごめんな、みんな。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 18:43:17 ID:0Fr6sxJ7
色盲の子供を作った親は反省すべきだ。
確立でわかるんだから、色盲が生まれそうなら、子供を断念すべきだ。
戦場だったら、だってwww っつーかなんであげてんの? uJ6jPVSI
釣り?
>>164みたいな低脳を生んだ親こそ反省すべきだよな。
>>164は子供を断念したほうがいいよ。
なんか最近釣りや荒らしが多いけどなんでだ?
もう夏休みは終わったろ?
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 22:23:28 ID:H/hZZj6g
小学生の時、一対一で友達の絵を書きましょうと言う課題があったが
俺の顔を紫に塗りやがったので殴ってやった
色覚がどんだけ狂ってるんだかw
あいつにもプレートが必要だなホント
今18歳だが、この年になって、初めて自分が色弱である事を知った。
といってもかなりの軽度(日常生活に全く支障無し。色弱者がよく間違えると言われる色も判別付く。でも石原表は駄目)だけど。
ずっと憧れてきたパイロットになりたかったけど、やっぱり諦めるしかないのか?
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:57:57 ID:uJ6jPVSI
初心者が騙され易い定番だよ。
軽度とか日常生活に…。
大嘘ですよ!
石原表が駄目な時点で色に関する情報量処理能力はダウン症レベルです。
これから社会に出て色々な現実を知ると思いますが頑張って下さいね。
そして気休めの言葉や都合の良い解釈、傷を舐める誘惑、宗教的な邪心があなたに寄せられるでしょうが騙されないで下さいね。
現実を知る事を恐れては幸福は来ませんよ。
>>169 このゴミめ、貴様にマジレスしたオレがバカだったよ。
メリットはある!ふて腐れるな!
積極的にいろんな人と接するべきだ。
因み俺は第二色覚異常…。
172 :
168:2007/09/15(土) 21:36:38 ID:H2ONFCWq
>>171 でもこの障害によるメリットって何なんだろう。
俺みたいに軽度の人なら、確かに普通に生活していく上でならデメリットは無いけど。
これまでこの障害を自覚した事なんか全然無かった訳で、いきなり妙ちきりんな斑点見せられて
「お前は障害者だ、パイロットは諦めろ」と言われたって納得がいかないんだ。
就きたい職業に就けないのはデメリットじゃないのか?
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 21:42:14 ID:Ilq1LDiT
174 :
168:2007/09/15(土) 21:47:35 ID:H2ONFCWq
>>173 ああ、そうだろうね。
こんな出来損ないに生まれてきて、本当に申し訳ないよ。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:20:15 ID:QOe8eeb3
誰に対して申し訳ないんだ?
169が自虐的な色弱に思えるのは俺だけ?正常者がわざわざこのスレで遊ぶと思う?この板には169が喜びそうなスレが沢山あるのに。
>>174 出来損ないって何が?
>>172 デメリットはないんじゃなくて少ないだけだよ。それは自覚しておいた方がいい。
メリットは正常な人に比べてどっちかというと光の強弱に敏感なことかな。色以外の変化に気づきやすい。
まあ、自分で理解してそのメリットを使っているかどうかわからんがね。
飛行機の操縦ならアメリカだと大丈夫かもと思ってぐぐってみたけど
「色盲については心配は要りません。赤,緑,青と白が識別できれば大丈夫です。」
だってさ。
やってみたいんだったらいろいろ調べてみれば?
だいたい信号とか機器の表示とかちゃんと見分けられる自信ある?
俺はDSの電源ランプが緑か赤かわからんって言ってるような奴だからまず無理。
国内なら安全に対する意識からみてまず無理だと思うけど、海外なら出来るところがある鴨よ。
自動車の免許は持ってるけど、船舶免許は実際船に乗せてもらったとき緑色のブイを見落としま
くってたから無理だな。色覚条項は「弁色力の基準を夜間において船舶の灯火の色を識別できること」
まで引き下げられているみたいだけど俺には関係ない。信号が見えないんじゃ話にならないもの。
高三の時理系クラスだったんだけど、二人色盲の奴が居たな
当時は制限があったらしくて「医学部は諦めた」って言ってた
今は制限ないんでしょ?勉強の出来る奴だったから可哀想に思った。
叔父さんも色盲だって言ってたけど遺伝的にみて母方の叔父さんなのかな。
無理して医学部入っても結局挫折する奴が多い。
挫折というか、自分ヤベエwwっていうのに気づいて自ら進路転換。
眼科など含めた内科系では自覚せざるを得ないようだ。
180 :
168:2007/09/16(日) 13:10:39 ID:BHM5ARkT
すまん、落ち込んで自棄になっちまってた。
スレ汚して申し訳無い。
>>177 アドバイスありがとう。
俺も何とか抜け穴はないかと思って色々調べてみたんだが、確かに欧米では色盲者も免許を取れるらしい。
日本ほど差別がひどくないのが理由かな?
海外渡って死に物狂いで頑張れば、確かにパイロットになれない訳じゃ無さそうだ。
でも、俺の志望は自衛隊、それも戦闘機パイロットorz
何か泣きたくなってきたよ
181 :
168:2007/09/16(日) 13:15:03 ID:BHM5ARkT
連カキコすまん。書き忘れた事があったんでひとつ。
>>177 信号の色間違えたことなんか、これまで生きてきて一度もないよ。
赤と緑のLED間違えたりもせんしな。
てか、そこまで重度だったらさすがに検査する前に気づかんか?
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:28:49 ID:5tt/mR9f
一色だけ見せられてそれが赤か緑かそれとも他の色か分かりますか?
183 :
168:2007/09/16(日) 23:03:17 ID:FnQB3B8F
168ウザー
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 07:21:38 ID:UNjeizZa
俺は今まで色覚検査とか引っ掛かった事無いんだが
どうも青と緑の中間あたりの色が区別しにくいんだ。
俺が「これ緑だよねえ」と言っても他の人に「青じゃん」とか言われて
俺の目がおかしいのか不安になってる。
同じように見えててそれを青か緑か決める感性がずれてるのか
本当に他の人と見え方が違っているのかどうなんだろ?
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 17:12:31 ID:xnd5kfqd
稀にいる3型かもね
目白メディカルクリニックに通わされてた俺が来ましたよ。
北海道に住んでたから大変だったなぁ。
いまでも全然変わらないwwwwwwwwwwwwwww
あれって色覚の改善にはならなくても、元来見えない色を頭で直接感じる体験になるんじゃないの?
>>187 マジですか・・・
一度検査受けないとわからんですよね
なんか憂鬱
青と緑は元々近い色じゃない?例えば俺には遠くから見て緑に見えていた物が、
近くでは青に見えた事があるよ。
緑自体、青と黄を混ぜてつくるし(光は違うけど)。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 12:03:41 ID:XtllxPUm
>>185 これは真実か?
俺には疑問に思える、「色弱」という言葉をつかっていることからもそうでは
ないかと思う。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 14:18:17 ID:rv0N04Le
こんなスレあったんだな
そういえば小学校のときの美術のとき凄い鬱だったの思い出すわ〜
ばれた時、普段イジメてたやつに形勢逆転されたもんなw
あと俺、騎手になりたかったんだけどJRAに電話したら断られたっけな〜
でも「失うものがあるというのは得るものがある」って言う言葉があるしね
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 18:32:36 ID:v+IDE7XG
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:39:13 ID:ocN7WR1A
>>196 の画像はすぐ目をそらしたので不正確かも知れないが、
少年の目に細い棒のようなものが突き刺さって
血が飛び散っているように見えた。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:23:47 ID:aCk9Q01Y
どうせ合成だろ
俺には、とりあえずは死んではいないように見えるよ。
どうってことない画像だよ。
ショッキングかどうか、直視出来るかどうかで色覚がわかるのか?
流れを変えたい意図か?
軽度〜重度の考察まだ答が出てないよ。
俺がレスすると荒れるから自粛してるんだがどうする?
みんなー麻雀の話題なんだが
緑一色って緑なのヮカル?
わからなかったからどの牌を集めればいいか教えてもらった。
風牌は黒なのね。発は緑なのね。
ソーズの色全部一緒にみえるべ
赤Dルールなんてめちゃ不利だよな。
ホントに男性の20人に一人もいるのかなあ?
今まで一人しか出会った事ないけど
>>205 ほとんどの奴は日常生活に支障のないレベルだろうから、自己申告がないと他人は気がつかないだろう。
205は女性で20人より遥かに多い♂と深い関係になってるのに1人しかいなかったってことだよ。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 09:55:03 ID:65+8HjcS
>>qQCv6aZT
暇なの?
うん
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 17:13:38 ID:D6jUi3bt
まんぴー色
左上から順に
(けたもん色)(あぺぽん色)(むしゃける色)
(てみせく色)(うぴろけ色)
ピーマンは緑色に決まってんじゃん
色弱な有名絵描きさんっていますか?
色弱でもどこまで色塗りができるのか知りたいです
>>210 きいろ みどり オレンジとみどりのまだら
オレンジ あか
>>214 高木さんも絵描きに入るのかなw
これはパプリカだけど、ピーマンともいうのかな?
一般的な普通のピーマンは緑色してるときに摘んで、店頭にならぶけど、畑でほうって置くと熟して赤くなる。
あぼーん
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 12:29:35 ID:/Jd87TdB
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 15:25:52 ID:nC1XCEqI
いま視力向上中なんだが
なるべく緑みれば良いいと言われてるが
どれが緑?
音楽観賞ってか。
世間ぢゃあみんな働いているのによー なあ知的障害者ども。
そういうおまえもなー
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 21:49:46 ID:g+xtjZTJ
ここに女性で色弱の方はいますか?保因者だけど結婚してくれると言う彼。そうそういないのでしょうか?
>>221 外で、遠くの木の緑を見る。
ただし紫外線には気をつけて。
保因者を生み出すことと保因者との結婚を拒否することはどっちが罪深いんだろう?
はい次。
>>219 そういういかにも変な色使いじゃない人で色弱の人いませんかね
女性の10人に一人が保因者だというから、保因者は山ほどいるし、排除なんてありえないし、色覚の違う人間が生まれるのも無くすのは無理なんだから、社会が色覚バリアフリーを実践するしかないのでは。
>>230 まずお前がスルーしてくれないとイカンね。
色覚バリアフリーと簡単に言うけど色覚正常者にとっては印刷物の漢字には必ずふりがなをふれっていうようなものだぞ。
その必要性を広めるには色覚異常とはなんぞやを広めにゃあかん。
広まりかたによってはおまいらが保因者とは結婚したがらないように女性の多くがおまいらとは結婚したがらなくなるだろな。
んな訳だからスルーするなり卑屈なレスをしてくれな。
>>232 例えのレベルが正しくない、それがわかるまでROMってろ
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 14:58:53 ID:AuS8lfI5
細かいところから実践しないと変わらないと思うよ。
たとえば、充電ランプの色の違いがわかりずらかったら企業にクレームつけるとか、標識が見づらかったら、それにも注文つけるとか、色々な所に声を上げないとわからない。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 15:27:56 ID:q/8cAB5S
みんな母親が悪いんだ!
\(^o^)/
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 15:45:03 ID:qfYUcQjJ
>>235 母親は悪くない!
色覚異常だったお爺が悪いのさ
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 17:36:55 ID:cQWJz3Qm
やっぱ緑と赤のストライプ柄のステッキを持ち歩くのを義務化すればいい
ステッキが嫌なら首からプレートだな
わかり易くていい
>>237 たしか石原表。航空検査は、それに加えてパネルD-15。
つーか、168が石原表暗記して受けたらどうなんのかな?
この障害外見では分かんないから、ひょっとしたら通るんじゃない?
>>238 俺にはストライプに見えないじゃねえかカス
とりあえずageてる連中はみんなゴミ屑、と
>>234 いちいちクレーム入れるほどのことか?
各自が注意すればいいって話だろ?
あんまりしつこく主張するならお前の免許没収させてもらうよ。
>>239 石原表なら暗記でクリアできるね。
電子戦の時代にパイロットの肉眼に依存してるようじゃ戦闘で通用せんだろ。
暗記して入隊しちまえ>168
荒れてるから流れぶった切るけどエヴァンゲリオンいいよね。
紫と緑のコントラストが絶妙に素晴らしいよ。
とにかく非日常的な色使いがビンビン突き刺さってくるよね。
おれ、昔グライダーやってたけど、
航空身体検査のために色覚検査の本買って暗記したよ。
10円と5円って緑色?
緑色じゃないよ。
10円は使い込まれて汚れてくると、茶色に近い色。
ほぼ茶色。
でも銅で出来てるから、新品は赤っぽくてぴかぴかした赤茶色?
五円は黄色っぽい感じ?
銅と亜鉛で出来てるらしい。
黄色を少し鈍して、薄く汚した感じの金属の色。
みんな母親のせいだ!
\(^o^)/
錆びやすい環境に放置して緑青ふけば緑色。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 20:54:03 ID:JrfhNsiN
コーラに浸けておけば綺麗になります
おい、この中にwiki書き込んだやついるか?
いまさらながら引いてみて驚いた
ひでえ間違いばっかだな
あとCUDOの宣伝文があちこちにちりばめてあるのだが、ありゃ伊藤が書いたんか?
間違いと言い切れるほどのものは無いと思ったが。
ただし、かなり偏りのある記述だな。
こりゃ全面的に書き直す必要がありそうだ。
wiki見てみた。
いきなり出だしから間違ってるよ。
ノートまで読めばまーなんとか誤解は減るかも知れんね。
航空身体検査は、石原本で落ちても、
某医大の色覚外来受診して、100hueとアノマロスコープやって
先天性で進行しないって一筆もらって、それ添えて当局に出せば
条件付き合格もらえる。
ってか、俺それで通った。
自家用固定翼単発&計器飛行技能証明とれたよ。
ただ、俺の時はえらい時間かかったけどね。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:05:14 ID:FDn4prmA
銀河英雄伝説 素朴な疑問 Vol_10
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1096038003/ ----------------
415 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[] 投稿日:04/10/07 21:49:39
オベは義眼
外伝の朝の夢 夜の歌で色が判別できない目のやつが仕官学校退学
させられてたけどオベはよく退学にならなかったな
416 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:04/10/07 21:59:31
>> 415
先天的、じゃなくて・・・子供の頃の事故で、とかなんとか
言いつくろったんじゃない?>義眼
417 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:04/10/07 23:09:06
劣悪遺伝子排除法は、マクシミリアン・ヨーゼフ晴眼帝によって無効化されている。
幼年学校が、当時の帝国としても、特に時代錯誤で異常だったのでは。
423 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:04/10/08 10:22:02
>> 421
そんなに壊れてたっけ?
キルヒアイスと初対面した時くらいしか覚えてないや。
ビッテンフェルトに掴みかかられた時も壊れたのかね。
でもオーベルシュタイン本人が
「義眼の寿命は短いので困る」みたいなこと言ってたっけな。
424 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:04/10/08 10:35:12
>> 420
同意。純粋に機能的な問題だろう。
幼年学校の香具師が退学になったのは色盲だったからであって、
色盲でなければ普通の目だろうが義眼だろうが無問題なのだろう。
退学の香具師も、色盲の眼球を抉り出して代わりに義眼にすれば、
復学できたに違いない。
>> 421
壊れると言っても、義眼が光って相手をビビらせる程度だろう。
キルヒアイスの時は、キルヒアイスがビビるまで気付かなかった
みたいだし、機能的には問題無いのだろう。
レーザープリンタのトナー交換時期のお知らせみたいなものか?
425 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:04/10/08 12:16:13
>> 421
小説の記述に従うなら、故障じゃなくて寿命が短いってことだね。
交換サイクルさえ守っていれば問題はないでしょう。
外伝の退学させられた生徒の家族親族に、幼年学校にいれるならちゃんと義眼にしてやれよ、とは思わないではない。
426 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:04/10/08 13:05:43
仮にも貴族が色盲程度であからさまな義眼なんて沽券に関わるんでないかい
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:17:18 ID:aD+poAyT
鏡の色って…オイ
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:55:11 ID:AS38RQeH
>>258 鏡は銀色ですよ。わかりますか色盲人さん?
赤と緑の区別が付きにくいってことは、マリオとルイージの見分けつかないの?
それよく聞く。あとぷよぷよは定番w
色だけでコマを区別してるようなパズルは、まぁマトモにできんね。
ぷよぷよw2連鎖しか出来ないw
色わかんねーし複数連鎖の組み立てができない
友達にゲーム上手いお前がぷよぷよだけは下手だなって言われる
そういうパズルやゲームが存在することって、ある意味必要だよね。
はいはい儲け主義のCUDO様がやって来ましたよ。
「これからはゲームもカラーバリアフリーの時代です!」
とか言ってまたあちこちにカネせびるんだろう。
wikipediaの件はどうなった?
CUDOが自己宣伝に使っているというやつ
今どきwikiなんて信用できないってのが世間の常識なのだがクドーさんもご苦労なこったねw
カラーバリアフリーなんてのは唱えちゃいけない間違ったことってこと?
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 13:44:59 ID:rNaWulYW
CODOより和同会の方がよほど悪どい事やってたんじゃないかい?
色盲なんて直るわけないのに・・・。
270 :
269:2007/09/28(金) 14:09:43 ID:rNaWulYW
CODOじゃなくてCUDOでしたorz
日本人の色盲が全部赤の光に反応しないタイプだけじゃないんだから、色覚バリアフリーなんて本気でやろうとしたら、街中から身の回りまで全て白黒にしないといけなくなるだろ。
視覚障害者って本当にろくな事考えないよな
>>271 ここにも色覚バリアフリー=白黒だと思ってるバカがいた。
バカが物事考えてもろくな考えが出てこないから、
もう考えるのやめたら?
色覚バリアフリーってどのタイプの色覚が見ても混同色で見にくくなったり、とある色覚だけにオバケが見えなければいい訳だから白黒じゃなくても出来るんだよ。
ただし、作り手にその知識と労力がかなり必要だよね。
しかもどの色覚が見ても美しく仕上げるのは不可能に近いだろうね。
そして作り手が伝えたい色使いの芸術性がどの色覚にもまんま伝わるのは白黒しかないだろうね。
明度を極端につければいいだけでそんなに難しくないと思うが…?
それ甘いよ。
その甘い考え方で方々から銭翳めとってるのがクドー君w
別に色覚異常者の100%を救済しなくてもいいんじゃねえか?
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:18:25 ID:zxwqqaVQ
そうだね。
頭のいい奴とか性格のいい奴とか育ちのいい奴だけ救済してあとは滅んでもらおうってか?
今日はピンクリボン(乳ガン検診)キャンペーンの日で東京タワーがピンクの光でライトアップされたと
NHKのニュースでやってたね。普段とどう違っていたかよくわかんなかったけど。
色弱だけど別に生活を脅かされる程困ってないから。変な金目当てのバリアフリーなど必要ない。色弱が嫌になるのは、
たまに279の様な体験を した時に切なくなる時ぐらい。
279のような体験を毎日のように意識したらどうなる?
でもそんなの関係ねえ
>>279 普段のは知らないが、あれ本当にピンクだったのか?
紫色に見えたんだが・・・
285 :
279:2007/10/02(火) 09:46:00 ID:678JHzXr
>>283 僕に聞かないでくれよw わかるわけないじゃん。アナウンサーがそう言っていたからそうなんじゃない?
ピンクでも紫でも普通の人は「あー、赤いね」と思うかもしれないけど、そう言う目を引く色じゃないんだな、これが。
>>281 僕は
>>280のような感覚になったことはないよ。
気づかないんだから、気にならない。あっそって感じ。別に自分に影響がある話じゃないし。
影響があるんだったら周りの人に聞くから
>>282だな。
でも、ピンクリボンという運動があることはちゃんと頭には入れておいてるよ。見えない部分は知識で補ってる。
最近高級カメラ買ったんで景色の撮影にはまろうとおもう
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:18:34 ID:PitVixgp
先日、浦和がACLで対戦した韓国チームのユニだけど、俺ずっと黄色だと思ってた。
そしたら実は蛍光グリーンなんだってよ。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 07:35:13 ID:66xcf4AF
テレビ番組で黄色い線が入った魚を見て俺は『黄緑色じゃん!』と一人で断固反対してみた
でもそんなの関係ねえ
黄緑色ってのは犬によくある色だよね?
柴犬とか
ないないwwww
犬に黄緑はないよwww
バッタならあるけど。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 13:39:48 ID:jJWmdnoO
薄茶・・・で良いんだよな・・・
どう見ても黄緑だけどね。
ちなみに柴犬には赤いのがいるらしいよ。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:35:54 ID:z6/Fj3KI
小学生の頃、図工の時間に先生から「ふざけた色で塗るな」と言われ頭を殴られて、初めて自分が色弱である事を知った。すごく悔しかった。
色弱が原因で何度か転職したが、今は問題なく大型トレーラーに毎日乗って働いている。昔は白バイ隊員になりたかったけど・・・
俺は年だしアホだからいいけど、みんな苦労してるな〜。気持ち分かるよ。頑張れよ。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:45:24 ID:hz1hrGHS
黄緑って若葉の色だよね?
黄緑は若葉の色だけど、黄緑じゃない若葉もあるよ。
山桜の若葉は赤茶色っぽい。
タムケヤマというモミジは若葉も古葉も赤いし、、オオバベニガシワの若葉も赤い。
新芽も赤いのがけっこうある。
最近よく生垣に使ってる赤系の樹木も、名前は知らないけど新芽から赤っぽい。
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:41:05 ID:zZfWRnHt
Cにて orz
>>298 こないだ店で売ってるのを間近で見たけど何も書いてなかった。
あれってどう使うんだろうな。
この中にwiki書き換えた奴いるだろw
赤緑色盲の人に聞きたいんだけど、青い色って見やすい?
色覚シミュレータで第2色盲のシミュレーションをしたんだけど、
リンク張ってる事を示す青い字にアンダーバーが引っ張ってるやつが
全然見えないんだよね。
>>303 乙。CUDOの宣伝を抜いたのはおまいか?
>>304 青は特に問題ないけど。
俺が軽度だからなのかもしれんが。
何を見ていてもRGBの細かい粒子が見えてくるのですが、
私は色覚異常なのでしょうか?
暗くなると特にひどくなります。
某電気やで仕事してるが
i pod やカメラのアクセサリーで
緑と黄が一緒に見える。赤は分かった。
でも俺、赤と緑が分からない人間なのに
>>305 そうだよ。
こんな浅ましい稼ぎ方されちゃかなわんもんね。
>>309 またCUDOがリンク貼りに戻って来たりしてなw
色神色盲色弱痴愚魯鈍
ナカーマ゚∀゚ナカーマ
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 07:51:16 ID:hdY83saf
どうしても1つ聞いておきたい事がある
紅葉ってキレイか?
>>308 赤と緑が判らないのではなくて、赤や緑が混ざっている色とそうでない色の区別が付きにくいの。
一般に赤と緑が判らないと言うのは、ふつう赤と緑は反対色として明らかに区別される色なのに、
我々にはそうではないからなのよ。
その緑はきっと黄緑なんだろう。黄緑と黄色をぱっと見で判断できなくてもおかしくないよ。
もしその緑が濃い色ならば、グレーと間違うとおもうよ。
店員として客に見せるのは商品の色だけど、自分がみるのは商品番号だよな。間違ったら困るし。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 15:20:16 ID:QXfwKLpT
>>307 俺も同じだけど、RGBの粒が見えるのは色判別に有利
赤と緑を見分けやすいはず
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:01:36 ID:96UPJwi4
>>313 サクラ満開と比べると地味だな
サクラはあざやかなの俺でも分かる
だが紅葉は色ではなく雰囲気は好きだ
でもそんなの関係ねえ
オプティマ、色弱者にサイト見やすくするサービス開始へ
ソフト開発のオプティマ(東京・品川、森田宏樹社長)は、今月中にも九州の自治体や教育
機関などのインターネットサイトを色弱者が見やすい色合いに自動的に補正するサービスを
始める。韓国のベンチャー、コアブリッド(ソウル市)が開発した技術「CVDWeb」を活用、
自治体などにソフトの期間貸し(ASP)方式でサービスを提供する。
サービスを申し込んだ自治体などのサイト運営者は、オプティマに自サイトのアドレスなどの
情報を書面で送付。これを受け、オプティマは自らが運営するサーバーを通じてサイト内の
文字・写真・映像を、訪問した色弱者ごとに見やすい色合いに自動補正する。
個別のサイト訪問者はまず、ホームページなどを閲覧する前に、サイト上で色の見え方に
ついての診断テストを受ける。テスト結果は訪問者のパソコン端末内に記憶され、再訪問時
やサイトの更新時なども、再調整を行う必要はないという。
NIKKEI NET 10月11日
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20071010c6c1001r10.html
>>316 サクラは色は鮮やかではないんだけど・・・・
まぁ生まれたときからなにも変わらず見てきた世界。
正常の人が急に第2色覚異常にでもなればいいデータがとれそうだな。
本当の血の色をみたら
ビックリすると思う
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:00:01 ID:MUIDpx03
俺が絵をやめたのは幼少の時に気づいたこれが原因
知ってからは色塗るのがとても怖かった
題材はいつも緑 赤 がないものにしてたし
>>322 うんうん。
夕日とか虹とか紅葉とか南国の花とか、いちいち見て泣くかもな。
会社で紅葉ハイキングに誘われたけど理由を付けて断ってしまった
カミングアウトして行けばよかったかな
差別されるのが怖い
皆さんは周りの人に知られてますか?
周りからは「目がいい」とよく言われるがみんなはオレが色弱だという事を知らない。
カミングアウトは…
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 19:12:52 ID:Gyay/QbA
中国やソ連の赤旗ってのは自国に色覚異常者は居ない事をアピールしているのかな?
>>325 普通に行けば良かったんじゃないか?別に紅葉見て「あれは赤?」なんて聞く奴いないだろ常考
>>327 それはないだろwww
第一色盲でもあの旗は「自分なり」の赤に見えると思う。
色弱なのに部屋中赤い物ばかりの俺は珍しいのか?
>>327 そんな訳ないだろう。だったら、日本の日の丸の赤は何?
色盲はステータスだ!希少価値だ!!
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:48:31 ID:RcULyQkM
333 :
331:2007/10/14(日) 15:11:20 ID:rBhxUyQB
>>332 いや、自慢しろって言われても自分は色盲じゃないんで。
ところで、IMEで「色盲」が変換できないんだけど、みんなはどう?
出来ないよ。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:40:42 ID:FvTfwDwf
「いろめくら」で変換出来るよ。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 08:13:33 ID:VCWmDTio
みんなでUNOやる時が辛い
昨日の女子ゴルフ 上田桃子が着てた服ってピンクじゃないんですか?
UNOは赤と緑で間違うのか?青と黄は問題ないんだよなぁ?
スピードを競うゲームじゃないし困らないんじゃないの?
UNOに誘われたらOH NOと叫んで斧を持ちましょう
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:47:59 ID:/JbkTfBp
どんジャラは?
ドラミちゃんポン
>>339 上田桃子の乳がたわわに実っているのが気になってそれどころじゃなかった
おれは赤緑だけど、パッと見うすい青緑かと思った。
そんなの関係ねえ
自分の環境だと明るい青緑だな。青信号の色に似ている。
秋の青空な色かね
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 16:09:41 ID:tfElDDhh
>>340 俺が色弱だと気付いたきっかけはUNOでした
350 :
レノン :2007/10/17(水) 16:49:09 ID:rybpj8pv
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 05:34:48 ID:Tgw987BD
色盲をコンプレックスに感じてない人っているの?
たまに困る事は有るけど、普段は気にしてないな。
コンプレックスかと言われるとどうなんだろ?
みんな彼女には普通に色弱だって告白してるの?
どうしても勇気が出ない俺…orz誰か背中を押してください
別に無理して言うことない。色物選ぶときとか、ゲームやるときとか、日常生活の所々で
話せるチャンスがあるからそん時にすればいいと思う。
わかんない系の色がでてきたときに話題にしちゃえばいいんだよ。
>>353 結婚する気があるなら言わないといけないな。
ただの遊び相手なら言わなくてもいいと思うが。
俺は結婚してから言ったよ
色の話になって意見が全く合わないと思って
『あ!そー言えば!!』
ってな感じで忘れてました
今日で8ヶ月になる娘が居るけど気にしない
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:22:14 ID:XBRsClch
黒板に赤や緑のチョークで書かれた文字が見えにくいんだが色覚異常なのか…
山登りしてきたよ。緑っていいね
野球に詳しくない友人が、俺のカープのフィギュア(ボトルキャップ)見て
「この緑のヘルメットの人形は……」って言った。
三年付き合ってきたが、俺と同じ見え方だったとは…。
俺達は今まで以上に仲良くなった。
なんかその人形は艶がなくて緑に見えると思ってたんだよ、俺も。
>>358 黒板って名前だから違和感なく黒だと思ってたけどよく見たら緑がかった紺色ぽい…
>>361 視力悪いせいで見えにくいんだと思ってた
でもよく考えたら白や黄色のチョークはよく見えるもんな
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:31:13 ID:/Y3SuV2S
最近は緑色のチョークがあるのかい?
赤白黄の3色しか見たことない
もしかすると見落としてたか…
緑も青も有るぞ
オレンジとかいうめんどくさい色もあるぞ
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 08:36:04 ID:XO1ioD3+
みんな紅葉の美しさって・・・・・・わかる?
>>362 紺色なんか混ざってないってw
暗い緑色だよ。
>>363 淡い(白っぽい)緑色なら昔からあるよ。淡い茶色もある。
基本色には入ってないので、どこの学校にも必ずおいてあるとは限らないが。
みんなガンガン子供つくって色弱がマジョリティな世の中にしてやろうぜ
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:00:14 ID:ktzl1PEw
色盲の奴は全員去勢すればいいのに
遺伝する「障害」を持った人を全員殺すとどれだけ残るんだろうな
何を持って障害とするかだな。
例えば鎌型赤血球症はマラリア症には有利な異常だし。
この障害持ってること気づかずに人生終えてる人なんか山のようにおるだろ
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 03:59:23 ID:Vgddfwz3
色盲の女と保因の女が結婚しなければいいんだよ。
そうすれば絶滅するよ。
見えないもんは見えないんだよう・・・
まぁ結局、歩んできた道と出会いだよ。
色覚異常で夢を断念したり、そのことで恋愛の妨げになったりしなければ気に病むことは無いだろうし、
そういうことで妨げがあったなら気に病みまくるだろうし、その辺りは運だ。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:48:02 ID:dg5SYv7b
>>374 一瞬、女同士の結婚・・・?と考え込んでしまったw
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 14:05:25 ID:qOX29qmI
>>377 ◆指定されたページは存在しないか、携帯端末以外からのアクセスは許可されていません
※アクセス許可はこのページを作成された方のみ設定できます
このページを表示するには、お手持ちの携帯端末からアクセスする必要があります。
ピクト使うならPC許可が常識だろうが!
ウィルコムは携帯と認識されねえし。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:57:48 ID:qOX29qmI
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
働いたら負けかなと思ってる [資格全般]
小学生のレイプDVDがどうしても欲しいんです。 [ちくり裏事情]
小学生の女の子を妊娠させてみたい [独身男性]
小学生援助交際ビデオ流出! [独身貴族]
小 学 生 と S E X が し た い 2 9 [無職・だめ]
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 23:17:52 ID:jbpV8RdG
よく、顔真っ赤かって表現耳にするけど
顔みても赤さが良く分からないんだが
普通の人にはそんなに赤く見えるのか?
サンコンさんなんか怒ると顔が真っ赤だよ
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 23:54:31 ID:5vs6aWd3
>>353 亀だが俺は彼女は遊びor本命問わないどころか
仲の良い友人にまでカムアウトしてるよ。
服や色物等の買い物などでアドバイスくれるから失敗しないし
プール等では「あのピンクのビキニの娘が〜」と言わずに
「右から2番目の娘が〜」とか言ってくれて解りやすいしw
まぁ何より健常者の“ふり”をしなくて済むのがいいね。
>>383 俺もわからんねぇ
因みに血便すら出てても気付かなかったしね
>>383 自分、赤面症気味で顔も耳もぶわーっと真っ赤になる。
赤っていうのは慣用的表現で、血のように真っ赤というものではない
ほっぺや耳が局地的に赤っぽいピンクみたいになるんだけど、
「茹でダコのように真っ赤」という表現もある。
色覚異常だと化粧の見え方もかけ離れているようだから、
こういうのがわからなくても仕方ないと思う。
>>384 こらっw
>>383 血便は真っ赤ではないよ。鮮血がついてるのは痔だしw
胃腸からの出血は黒い便が出る。(タール様便という)
ガンなどでうっすら血が混ざってる状態の「潜血」だと、見た目ではまずわからない。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 01:39:46 ID:GqQsrFyc
>>386 いくら2ちゃんでもいい加減な事言っちゃイカンよw
黒色便は胃から上部の消化器官の出血。小腸以下からの
出血は赤い血が混じるのよ。
http://www.iwate.med.or.jp/kenkouzoushin/naika/geketsu.html 遊びに来た彼女が便器にこびり付いたブツ(汚ねー話でスマンが)を見て
「血がまじってるよぉ」と言われた。
病院行ったら幸い大腸ポリープで済んだけど、独身だったら
気付かず放置でして癌まで行って今は既にあの世へ行ってたかも知れん。
充電LEDがワカランとかピンクのシャツ買っちゃったとか言ってる位なら
笑い話だが、如何せん自分じゃ鏡見ても顔色悪いどころか目の充血すら
気付きにくいから、ひとりモンは健康に気を付けれ
ちなみにどうでもいいだろうが俺の色覚の程度は
自動車免許はあるが特殊小型船舶は日中限定しかとれんかった。
>>344の桃子はピンク
違うと言われたらグレーに見える。
どう見ても緑系には見えない。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 02:37:54 ID:Y4iUQnvQ
夜道で十円玉を落としてみよ。最初に、コインの場所をみつけるのは誰だろうか?
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 02:49:23 ID:l1m3F6e6
>>387 健常者はそんな曖昧な知識でいてもいざ自分がなれば一目で
わかるから暢気でいられるんだよね。
オレも会社に行って“なんか目が赤いよ”と言われてビックリする時がある。
朝、顔を洗って鏡を見てるのに気がつかないw
オマイラ自分出したウンコ見てるのか?
>>391 みるよ。健康状態が不安定だからな。調子良いときは見ない。
血便は内科の先生があるかどうか普通に聞いてくるから普通の人は見えるんだと認識しているのだが俺にはわからん。
夏のちょっとした日焼けとか顔が赤いとか目が赤いとかもよくわからんよな。他人に言われて認識するもん。
自分は良いけど子供の病変に気づかない可能性があるのがちょいと不安。
ぷよぷよ通の赤ぷよと紫ぷよって色が微妙に似てない?
初めてアーケードのぷよぷよ通をやった時、赤ぷよを4つつなげたのに
消えないので変だなと思ってよく見たら紫ぷよが混じってたんだよね。
(赤、黄、緑、青の4色はちゃんと見分けが付くんだけどな)
俺のウンコをうPしてみようかな?
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 04:25:08 ID:jRpPMiEH
>>356 結婚後に言うなよ!!
>今日で8ヶ月になる娘が居るけど気にしない。
おまえが気にしないんじゃなくて、おまえの娘が結婚して
男の子を産んでから気にするんだよ。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 07:55:52 ID:oV7b3Hz/
航空管制官目指してた時期もあったなぁ
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 08:47:33 ID:7R/zp2fU
本当に男性の5%もいるのかな?
>>393 それはないな。
漏れはスロットの北斗のオーラの緑と黄色の区別がつかない。ただ、一回見れば覚えて
次からは区別できるようになるんだけどね。
あとは茶色と緑の区別がつかないことかな。
小3の頃、タンポポの絵を書く時に葉っぱを茶色で書いたら周りから酷く避難された。
ルービックキューブはまず無理
赤・緑・オレンジが鬼門
>>401 ???
できるよ^^
ルービックキューブは揃えられないがダイヤルキューブなら6面揃えられる。
因みに強度の第二色覚異常の診断…
>>399 程度もいろいろあるし、
そんなに積極的に言いたいことでもないからな。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:20:59 ID:9+kBcd4+
鴻巣の免許センターでも視力検査以外に色覚も検査します?
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 03:28:15 ID:ZH1kj4fx
>>404 初めての取得なら当然やるはず。90年当時は石原式。
今も変わってないんじゃねーの?
まぁ、やっても当然引っかかかって余計な手間かかるから
最初から色弱だと伝えればよろし。
そうすると当時は石原式の替わりに赤・青・黄が各3つ、計9個の
パネルを出されて「赤差して」順に「黄を〜」「青〜」言われて指し示せばOKだった。
何れにせよ、普段の生活で信号の色が解らなくて往生していない限り、
問題なく通るはず。
>>404 俺、北海道だけど二つランプが上下にあって、それぞれ赤黄青がランダムに点灯。
上が点灯して答えると、次は下。最後に青がついて正解すれば終わりだった。
車校でテストした時のランプは古くてくすんでいたので赤と黄の区別が付きにくかった。
最初に黄色ついて間違っちゃったのでセンター行き決定。
センターのランプは見やすかったので(黄色は明るく、赤は暗め)何事もなく回答できた。
車校で色盲検査をパスできればセンターでの試験は無いらしい。
407 :
405:2007/10/26(金) 19:24:12 ID:NvfP80L9
そうか、最初の免許が普免だったら車校で受けるのか。
まぁ仮免取るから当然だよなぁ。
オレは最初の免許は自動二輪を一発で試験場で
受験したから鴻巣で受けたよ。
車校ってなに?
妻の兄が色弱なのですが、妻にも二分の一の確立で色弱の因子を
持ったX染色体が伝わってる可能性が有る訳ですよね?
とすると
先日男の子が生まれたのですが、更に二分の一の確立で色弱の
X遺伝子を受け継いだ可能性があると。
ここまでは合ってますか?
まだほんの赤ちゃんですし確かめる術も有りませんが、健常な色覚を
持ってることを祈るばかりです。
色弱の方には申し訳有りませんが、親としては正常であって欲しいと
願ってしまいます。気分を害された方がいらっしゃればごめんなさい。
最後の4行がなかったらちゃんとした話が展開したのにね。
>>409フラグたってるじゃん。こんな時は間違いなく望まぬ方向に行く。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 14:14:47 ID:tZtkyDWv
75%の方を信じましょう
子供の頃の夢
1、電車の運転士
2、パイロット
3、船長
親父が電車の運転士で、趣味で飛行機と船持ってるんだが、漏れには無理〜!
うち金持ちじゃないけど、なんで持ってるんだろうと思ったら漏れの為に無理
して買ったんだって。その話聞いてウルウル泣いてたら自家用飛行機と船舶の免許
の色覚条件が緩和されてるではないか!試しに予備検査受けたらどちらも合格
(条件も無し)。地道に免許取ろうかな。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:29:12 ID:dKPTYaMQ
>>409 >気分を害された方がいらっしゃればごめんなさい。
全然気にすることはないです、自分は赤緑色盲だけど、誰だって自分の子供は
正常に生まれることを願ってるもの。
でも、それには保因でない正常の女の人と結婚して、さらに男の子が
生まれるという高いハードルを越えなければならないけどね。
あなたの場合は奥さんが保因かどうかもわからないし、
確率的には低いですよ、お子さんに幸運が訪れてると良いですね。
赤緑色盲でこれから普通免許とりたいんだが
検査で引っかかった時、周りに知られるのがいやなんだが・・・
最終的には免許は取れるみたいだけど
正常者との違いってどんなことがあるの?
あといやな思いとかしたりするかな?それで傷つくのが怖い
>>415 全く周りに知られないのは不可能じゃないかな
教習所に行くんだと思うけど、別室に連れて行かれて
パネルみたいなのを見せられて答えた記憶がある
卒業して免許交付に行った試験場でもまた同じようなことが
あったけど、何も悪いことしてる訳じゃないから堂々としてれば
いいと思うよ
417 :
406:2007/10/30(火) 10:57:32 ID:o3NdQxBk
>>415 新しい設備のところならまず検査に引っかからないと思う。引っかからなければ正常者と同じ扱いだ。
検査は入校時にやった記憶がある。俺(強度の第二色弱)はきたない薄暗い黄色を赤と言って引っかかったけど、
別の時期に行った弟(当然同じ強度の第二色弱)は引っかからなかったようだ。
俺はおっちゃんにつれられて仮免受ける人と一緒のマイクロバスに乗せられて運転免許センターに行った。
自分自身色盲に対して気にしていないのと、周りに知らない人しかいないから特にお互い干渉しないし何もないぞ。
車校のおっちゃんやセンターの職員にたいしてこっちからあれこれ考えてもしょうがないし。
で、ここで検査して大丈夫だったので、俺もここ以降は一般人と同じ扱いだ。
>>416は免許交付時にも色覚検査があるような話だが俺の記憶にはない。視力検査はあったが。
あと、運転免許証には、自分は目が悪いので眼鏡等の使用が条件というのは書いてあるが、色覚についての記載はないよ。
気にするんだったら入校者が少ない時期とか曜日に行けばいいよ。俺の時は数名だった。
でも、こういう免許関係での追加検査なんて俺らの義務のようなもんだから、嫌も気にするも無いよ。
普通に当たり前にやってくればいいと思う。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 15:35:26 ID:vCWCr0wm
まだほんの赤ちゃんですし確かめる術も有りませんが、健常な色覚を持ってるこ
とを祈るばかりです。色弱の方には申し訳有りませんが、親としては正常であっ
て欲しいと願ってしまいます。気分を害された方がいらっしゃればごめんなさい。
>>419 もし、色覚異常だった場合、上手にフォローしてあげてね
みんな母親が悪いんだ!
(ノ><)ノ
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:06:29 ID:h5ltPbVz
>>419ウゼー(・д・)
数年後にこのスレにきて色々な事聞きにくると思う。
別に普通にレスすれば良いのに
「色弱の方には申し訳有りませんが……」
「気分を害された方がいらっしゃればごめんなさい。」
って一々書くんだろうな。
>>424 どうせ性根の腐ったやつの釣りでしょ
もし本音なら育てられる赤ちゃんが可哀想
この発言が気分を害された方がいらっしゃればごめんなさい。
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 08:51:56 ID:ddHOLI6j
色弱根絶!
まぁ、今は昔より随分楽になったんだろ?
俺んときゃ三者面談で工業高校NGだとか理系はやめとけだとか言われたよ。
昔の方がよかった事もあるんじゃない?最近は色の使い方が半端じゃねえよ。
ピンク、水色のランドセルとか昔はなかったよな。
教科書なんかはカラーページが増えてるけど、分かり易くしてあるらしい。
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:54:06 ID:K+d+gam+
発光ダイオードが大嫌い。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:08:11 ID:EYGolkNS
色のわからん奴は心も狭い
みんな、どんな仕事してるんだろ?
デザイナーとか絶対無理だよな・・・orz
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 04:01:10 ID:N/2PTiba
色盲と正常ではその後の人生が180度位違うんだから
親が心配になるのは無理ないよ。それを一番肌で感じているのは
色盲のみんなじゃないかな?
一回でも色覚異常で挫折を経験すると、ちょっと遺伝ってのが怖くなるよね。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 10:44:06 ID:hr8b+kX/
長年運転してきてこれまでは信号機の色とかも特に支障はなかったんだけど、
道路工事の現場で使ってる一部の信号機の色はマジでワカンネ。
鮮やかに見える奴とまったく色がわかんない奴とがある。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 11:28:20 ID:YFhcEL2Y
>>437 赤と青(ブルー)の二灯式なら問題ないが、赤と緑でオマケに
一灯式の物を使ってる現場は腹が立つねw。
ワカランからとりあえず減速するから後続に煽られるわw
あと手旗振ってる現場で赤と白なら無問題だが
赤と緑の手旗だと同じくワカランから、手旗の色ではなく
係員の所作の雰囲気で判断してるわw
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 12:43:43 ID:7yzJM441
ペットショップでバイトしてた時
ミドリカメとゼニカメが同じケースで売りに出された時は困った
どっちも一緒に見えたんで買いに来た客に選らばせたけど
ちなみに、工事現場などで設置されてる信号は守らなくても
違反にはならないそうだ。
でもちゃんと守れよ。
>>438 >手旗の色ではなく係員の所作の雰囲気で判断してるわ
(´;ω;`)ウッ…オレモ…
>>441 違反云々の問題じゃないだろう…常考
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 09:38:11 ID:ARkaCmgQ
最近は矢印とバッテンを付けてるのが増えてるね。
LED信号の問題を知ってのメーカー側からの改善なのかな。
工事現場タイプの信号機をそのままにしてたら、免許取得の条件としてLED信号の色識別が
必要になってしまいかねないし、そしたらすごい数の人が免許を取得できなくなってしまう。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 09:51:06 ID:ARkaCmgQ
今は紅葉の季節ですね。
毎年この季節になると自分が色弱であることを痛感します。
山の緑や花は好きなのに、頭の中では綺麗な紅葉をイメージしているのに、
実際には山の紅葉は自分の目に綺麗には映らない…。
紅葉の綺麗さというものを実感したい。
紅葉の独特の苦い香りが食欲をそそる。
紅葉の香り分かる?
>>445 俺らにとっては枯れている以外には見えないからな。春と秋は一般人とは違う感性になるよな。
きれいには見えないけど、枯れることに関しては敏感に感じていないか?
春の芽吹きとかもなんか他の人より見えるような気がするんだけど。桜や梅もいまいちなのに。
まあ、違った楽しみ方をすればいいと思う。
きれいに見えるというなら、黄色いイチョウ並木だな。なんか人工的だけど。
単一植生の紅葉なら割ときれいに見えるんじゃないかな。山肌みたいに木を上から見るより
近くで下から仰ぎ見る方が、葉っぱの形とかもよく見えるから色だけにとらわれないで楽しめそうだ。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 12:11:33 ID:ARkaCmgQ
黄色だと綺麗に見えますよね。
以前信州で見た山は赤の他に鮮やかな黄色に色づいていて、そのときはとても綺麗だなと感じました。
自分が住んでいる九州にはない山の紅葉の美しさでした。
普段は山の景色は自分に見える色の中で美しさは感じています。
ただ、この季節になると鮮やかな赤というのがどんなものなのか感じたいと思ってしまうんですよ。
初めて眼科行って診断書貰ってきました。
「2型3色覚・程度弱度」だって。
今まで日常生活で特に不都合は感じなかったんだけど、
このスレで言われてることが良く分かる気がするなあ。
>>448 確かに、紅葉とか木々の緑がどうとかってあんまり興味なかったかも
でもどこかの公園で見た葉っぱの中に黄色とか紫の花が咲いてるのはすごくインパクトがあった。
赤と緑の見分けは自体は不可能じゃないんだけど、やっぱり違いが感じにくいからかな?
中学まで美術の成績悪かったんだけど、「鉛筆書きまでは良いのに色塗ると下手くそだね」
って言われた記憶もあるし……
>>449 中学の美術では色盲だと先生に言っておいたから、色に関して理解してくれたよ。
おかげで不思議な色使いとは言われたが、下手くそとは言われなかったな。というか、良い方にとってもらった。
その時に色に対する印象や感覚が一般人と明らかに違うと認識したね。
先生の見る目が変わるし、言って損はないと思う。って、終わったことか。
センスあったみたいなんでもったいないね。
これだけ科学が発達しているなか
色が正常に見える眼鏡とかはないんだろうか?
視力は眼鏡やコンタクトで補助できるというのに。。。
>>451 俺もまったく同感なんだが、しかし“色覚”と言うように
あくまでも感覚の次元だから難しいんでないの?
ipod tuchとかは作れるくせに・・・
>>451 神経細胞までいじれる技術はアリマセン・・・
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 05:32:51 ID:BCgy05jj
>>450 いい先生にめぐりあった場合とそうでない場合では
後の生活に大きく影響するよ。
俺の場合は、いやな思い出しかないな。
中学の時、検査が終わって、ほっとしていたらクラス全員の前で
体育の先生に「色盲と呼ばれた人手を挙げて」って言われたし、
二人いたけど、それからはからかわれてたいへんだった。
高校のときは中学の時の経験があったから、先に体育の先生に
色盲で恥ずかしいから、検査一番後にさせてくださいと頼んだ。
そうしたら、全員の検査が終わって、クラス全員がいるまえで
「○○君、色盲の検査終わったかね」って言われた。高校時代って
敏感なんだよね、アホな体育教師のおかげで台無しになった。
それいまやられたら差別的な発言で
ネットで話題になって教師に何らかの処分いきそうだな
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:13:05 ID:rJqfGtoM
充電器やパソコンで充電できると色が変わる充電ランプって、何とか見分けられないかな。
昔みたいに文房具屋で赤のセロファンを売ってればいいんだけど、そんなの最近はないだろうし。
それにしても見分けられる人って、うらやましすぎるぞ。
あれで充電が終わったとかわかるなら、めちゃめちゃ便利やん。
あの微妙な色の変化がわかるなんて、信じられん話だが・・・
でもそんなの関係ねえ
459 :
450:2007/11/04(日) 03:16:45 ID:vpW7Aoa9
>>455 それは大変でしたね。
まあ、僕が話したのは美術教師であって体育教師ではないんでね。
体育教師のレベルの低さは全国共通だと思っていたのだが(たまにはいい先生もいるだろうけど)、
彼らにデリカシーを求めるのは酷だろう。まあそれに気づく前に傷つけられてしまったのか。
うちの学校じゃ色盲ごときでは注目もされなかったぞ。見た目じゃわからないもん。
あとさあ、色盲を恥ずかしいと思うきっかけってなんなの?
僕自身も周囲の色盲連中も気にしてなかったからよくわからんですよ。
>>457 健常者にとっちゃ全然微妙でもなんでもないからな。
>>455 しかし…あんたは毎回コピペのようにそのトラウマを書き込んでますな。
もう秋田。
メンヘラーなんだろう。
強度色盲って大変なんだな
俺はごく軽い色盲だから
生活に支障はないよ。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 09:58:34 ID:7Zcc15YU
釣りに反応してる奴は馬鹿
てかこのスレいらねー
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 15:35:22 ID:eX/xh3cs
毎回同じ話題ばかりで詰まらん
それだけ新しい人が来てるってことだよ。
>>465-466飽きたのなら自分がこのスレを見なけりゃいいだけ。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:28:11 ID:pIczOvey
医者に中度の色弱と言われて、事実石原式が全然読めないけど、
生活してて色に関して困った事ないし、赤青がしっかり見分けられるんだけどなんだろう?
石原式だけがどうしても読めないし、異常者だけが読める数字が読める
デザイナー志望だけど進路を変えないと駄目なのかな・・・?
>>468 自覚がないとむしろデザイナーとして苦労する。
諸悪の根源・石原表を廃止せよ
475 :
468:2007/11/06(火) 18:16:40 ID:ATJsysne
>>469>>470-472 返答ありがとうございます
なるほど、しっかりとどこが見分けられないか把握しないといけないわけですね
その時が来たら、掛かりつけの眼科医に相談してみようと思います
普段デジタルでなにか作るときはRGBで指定してるから全然意識していなかった・・・
>>440 モノクロでも見分けつくぞw
>>444 LEDは裸眼だとよく見えるけど、色のついたサングラスやシールド通して見ると
激しく見難いね。あと横から見えないのも欠点だな。交差車線側の信号が見えない
からもう少しで青っていうのが分かんない。
交差点で使われているLED信号機は別に問題なく見えるよ。
>>444で言ってる工事現場タイプのLED信号は交差点のとは違う。
???
なにが言いたいの?
新しく来た人かどうかとは関係ないと思うけど。
>>474 学校の授業で巨大カボチャをくりぬいてジャック・オ=ランタンを作ったことあるけど
ほんとにオレンジ色。まさにパンプキン色。あれは食べておいしい品種ではないらしいw
日本でよくみかける、外側ダークグリーン&中身栗色のカボチャとは別物だね。
信号の黄色と赤が少しわかりずらいんだが。。
でも点灯の場所で判断できるから運転には困ってない
と、馬鹿が申しております。
馬鹿の定義って何なんだろう?
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 06:08:48 ID:s9OtMmjR
以前信号のLEDが点滅してるっていうの見てしょうじき「?」だったんだけど
最近コンタクトからメガネに替えて
メガネで見てたら ものすごいいきおいで点滅してたwなんだこれw
3倍速で点灯してたか?w
それなんてメガネ?
このスレに初めて書き込みます。
質問なんですが保育園児の時にクレヨンで太陽の色を茶色を赤だと思ってでぬっていたり、信号の色の赤と黄色の区別が付かないのは色覚異常なんでしょうか?
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:53:01 ID:s9OtMmjR
色覚異常という表現が凄くいや。
色盲と言われるほうがよほど良い。
>>485 俺も半信半疑でLEDの信号をじっくり見てみた。
!!!?
確かに凄い速さで点滅してた!
”弱“とか”異常“とかやめて欲しいわな
特質色覚とか特有色覚とか独創色覚とかネガティブイメージを拭ってくれ
多数派だから正常ってのはおかしいやろ
そもそも石原式が読める人の間の違いは全くないわけ?
いや、色覚が正常ではないのは間違いないだろ。
ただ「異常」という語感が凄くいや。
だからといって「独創色覚」なんて意味不明な言い換えもいらん。
かつて色弱、色盲と呼んでいたものを、なぜわざわざ「異常」なんて嫌な呼び方に言い換えたのかっつーことだよ。
色盲でいいじゃん…
>>493 でも、盲ならまだ異常の方がいいだろ
最近じゃ言わないから感じないが、意味合いとしてはかなり病的な語彙だぞ
だって、病気みたいなもんじゃん。
>>495 そう割り切れてるなら「異常」でも受け入れられると思ったけど、まぁ感じ方は人それぞれか
どうせ「盲」に勝手に差別的な意味を付与して「俺はメクラじゃない」とか言い出したアホがいるんだろな。
色弱を「メクラ」呼ばわりするなみたいな…
少数派色覚とか言われてもよく分からん品。
じゃあ第○種特殊色覚とかみたいに呼び分ければ良いのか?
絶対伝わらんだろうけど。
「特殊」とか「異常」とか、そういった「普通じゃない」ってのをあからさまに言われるのがいやなんだよな…
「色弱」とか「色盲」というのは色の識別が出来ないっていう単なる「状態」のことを言ってるわけで、
それを「正常:異常」みたいな比較する呼び方にわざわざ言い換えるのはなんでやねん!と思うわけよ。
二色覚と、三色覚という呼び方は?
異常三色覚は異常がつくか…。
いや、だから普通に色弱で。
運転中、オレンジ?のセンターラインが見づらい。
雨の日の夜は、前の車のタイヤ跡を参考に勘で運転してます。
>>492 通常より見える色数が少なく劣ってるのは確かなんだから
そんな夢みたいなネーミングするほうがおかしいんだよ。
通常より色数が見えすぎるというパターンならそういう名前でもいいけどさ。
一度正常色覚になってみれば自分たちがどんだけ変な見え方してるかわかるんだろうが
さすがにそれは無理だからな。
差別されてるとか被害妄想持つ奴はもう少し現実を知れと。
>504
>通常より見える色数が少なく劣ってる
この時点で認識誤ってます。味噌汁で顔洗って出直して来いカス
まあ男の20人に1人、
AB型の血液型人口より多いのに
異常とかいわれたくないな。
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:14:17 ID:Q/LDXMw0
悲しい現実だが504は正論だと思うよ。
ヘキサゴンのオープニングで最後まで残る三人って感じだろうな。
本人達は事の重大さに自覚がないし、ある意味日常生活に支障を感じてないんだろうね。
>>505 504は間違ってないと思うけど。
誰かさんの運動能力が劣っているというのと同様に、我々の色の弁別能力は劣っているのは明らかなことだぞ。
それに、今どれだけ人数がぃょぅがマイノリティなんだし、劣化する方向に変異しているんだから異常と言うのが
普通でしょ。劣っていることは知るべきだとは思うけど、あまりマイナスイメージを持たなくてもいいと思うけどね。
劣っているわけではないのだが。
俺は青の感度が正常者より高いし。
平均ではないというこったな。
ただまあ、世の中は平均に水準をあわせてるから、はみ出してしまうが。
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:10:26 ID:GazuAA0b
いじめの対象にはなるわな。
なんか劣等感むき出しの色覚異常が釣れてるな
それに比べて
>>507 >>508 >>510 はまっとうな考え持ってる
だいたい色盲だの色覚異常だの言葉なんてどうでもいいじゃん
近視だって医学的には「屈折異常」という病名だぞ
P型、D型、C型って呼び方があるじゃないか。
色弱矯正のメガネはどうなの?
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 04:08:34 ID:FULWYoV2
学生時代有名カレーショップでバイトしてたが、
あまりの忙しさにオーダー間違えて出すのが、日常茶飯事だし、客は30分待ちが当たり前だった
ある時、手のこんだ料理をホール担当が運んだが、
あんのじよう誰かが間違っていて厨房に持ってかえってきた
その時、他のホール担当が、その料理を大声で注文した。
その瞬間にその子に料理渡して持ってかせた。
鏡越しに出されたお客の顔がいまだに忘れられない。
色覚異常と何の関係があるんだろう。
気にするな
ただの絨毯爆撃
いや!気になる!
カレーって何色?緑でいいの?
>>519 見た事はないけど緑色のカレーって実際にあるらしいよ。
でも、カレーって黄色の場合が多いよね。
(赤、白、黒の三色のカレーを出してるレストランってあったけど)
>>505 認識誤ってるという時点で正確な病識がないということになるね。
残念だけど、見える色数自体も少ない=弁別能力が低いということなんだよ。
でなきゃ色の混同なんてしないよ。
>>509 そのくらいの特異能力なら正常者でも存在するからね。
特定の色の感度がいくら高くてもほかの色の見分けに関して
大幅に劣る状態では、残念ながら「正常者と同じ」「正常者より勝る」とは言えないだろう。
>>519 基本は茶色だな。茶色でも黄色っぽいのから黒っぽいのまで様々。
グリーンカレーなどの変り種もあるが、小学校の給食や社食で出ることはまずないので
ほとんど茶色しかないと思っていい。
ウンコも基本的に茶色だから、
「ウンコ味のカレーとカレー味のウンコとどっちがマシ?」というギャグができたわけだ。
>521
心底頭悪いな、おまえ。
多数派色覚では単色の黄色光と赤緑混色の黄色光が識別できない場合でも
少数は色覚ではこの2つを弁別可能である。
# そうでないとアノマロスコープのテスト自体成立しない
多数派、少数派の違いは
スペクトル分布の関数空間から(YB,RG)空間(または(YB,R'G')空間)へのマッピングの違いでしかなく、
色空間自体の大きさは代わらない。
# ここでは少数派としていわゆる色弱を想定している。色盲は別計算。
色数が少なく思えるのは、少数派空間から多数派空間へ再マップているからそう思い込んでしまっているだけに過ぎない。
近視って先天的な物なの?
>>524 > 色数が少なく思えるのは、少数派空間から多数派空間へ再マップているからそう思い込んでしまっているだけに過ぎない。
これがまさに色数が少ないという事じゃないのかな。
少数派空間を基にして色を独自に再定義したら、多数派に比べて大きな同色域が広がると思うんだけど。
それに色なんてもともと多数派が定義してるんだから、俺たちに「わからない」色が存在すると思うんだよね。
> 多数派色覚では単色の黄色光と赤緑混色の黄色光が識別できない場合でも
> 少数は色覚ではこの2つを弁別可能である。
> # そうでないとアノマロスコープのテスト自体成立しない
これはちがうでしょ。アノマロスコープのテストって「上下が同じに見えたら教えて」って言われるんじゃなかったっけ?
単色と混色の識別が出来たら永遠にテストが終わらないじゃん。
出来る人はいわゆる4色覚の人だよ。少数派は少数派だけどいわゆる色弱の人とは関係ないよ。
二型色覚と三型色覚では用途が違うのだからしょうがない。
金づちで土を掘ってうまく掘れないからこの金づちは劣ってると決めるようなものだ。
>>524 正常だと全く違った位置にある色が、ほとんど同じ位置にマッピングされるから
区別出来なくて困ってるんだろうが。
数学的にどうなってようが、見てわからなきゃ意味ねーよ。
薄いピンクと灰色の見分けがし難いのって何型?
幼稚園のときのお絵かきで雲をピンク色に塗った私。
そして5歳にして自分が色盲であることを自覚し、それ以来絵を描くのが大嫌いになった。
>>530 えらい早い時期に分かったんだな
俺は小学生の時だな10歳ぐらい
俺もその時は周りからも絵が上手くて素質あると
言われてた。自分も幼いながらに絵描きの夢があった
だが色盲分かってから黒い絵ばっか書いてたな
あと好きな色は自然と黒になったな
みんなは好きな色って何色?
>>533 相手にするな。このスレにはCUDO工作員が潜んでいる。
思うに、内容からして岡部と伊賀だ。
伊藤と田中は馬鹿だから理屈っぽい書きこみは出来ないだろうw
>>534 CUDOの工作員はお前だろw お前が定期的に書かなければ誰もCUDOなんて知らないぞ。
お前が前にアンチCUDO的なことを書くから何かと思って調べてしまったではないか。
しかし、忘れたころに名前を出すなんていい時間感覚してるよ。しかも今回は名前付き。良い宣伝活動だよ。
なんでもいいから面白い体験談、その他頼むよ。
昔、散々母親に色盲だのなんだの言われて文句の一つも言ってやりたかったが癌で先月亡くなった。
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:07:59 ID:GBsiI+V/
>>532 赤、オレンジ、ピンク色が好き。その癖して、
自分で書いたピンクの文字が鉛筆の字に見えたり、
オレンジと黄緑が紛らわしく感じたりして矛盾している。緑は灰色みたいで嫌いな色。
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:12:07 ID:GBsiI+V/
>>536 面白い体験談は無いと思うが。愚痴なら大勢書いてるけど
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 05:28:31 ID:KTVbC/6Y
なんか、最近血便がでているような気がするんですが、どうしたら
確かめられるでしょうか?一人暮らしです。
>540 ルミノール反応とかどう? 青白いからまぁ、判別しやすいんじゃネーノ?
そういえば胃潰瘍の時に真っ黒な血便が出たことがある。
ハンバーグ作ったら
中 焼けてなかったよ
肉、魚はつらいよね
何年か前に生焼け肉食って腹壊してからは一緒に行った人に「これ焼けてる?」と聞いてから食うようにしてる
気のきく女子は焼けたの取ってくれる
ただうざったいだけかもだけど…orz
色は判らなくても生焼けかどうかは良く見れば判ると思うんだけど…
パッと見で色は判らないからちょっと注視することにはなるけど、
「これ焼けてる?」と人に聞くこともないような気がする。
そこまで重症だと日常生活も大変だろうな
そういやファミレスでバイトしてた時
ハンバーグが中まで火が通ってるか
見分けれなかったがそのまま出してたっけな
ハンバーグの中なんて切って見るわけじゃないだろwww
竹串をさして肉汁の出具合で見るんだよ。
あとはまあ、砂時計でも使うこったな。
保因者なんですが保因者は色覚異常全くナシ?
ないね。
うん!ないね!
でも別のサイトで変な事言ってた人がいたよ。
肉の焼け具合は音でわからないか?
学生のころは焼き肉とかジンギスカンとかをやると、良い具合に焼けたか焼けないかのところでさっと他の奴にとられて
競争に負けてたな。焦って手を出すと生焼けだったりして。でも頑張らないと余った焼けすぎの肉しか食えないから。
今はもう争わないで食べられるからいいけど、あの雰囲気で食うのが美味かったな。
肉魚は焦げてるぐらいに焼けてないと食べ無いよ。生焼け気持ち悪い。
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:03:40 ID:t/SFzJyn
レアが好きな俺にとっては焼け具合は関係なし
SKN
レアは決して生ではなくレアという焼け具合なんだよ。
表面の色が変わった瞬間に取り上げて食べるのが旨いポイントかな。
そして全ての焼けかたには美味しい焼け具合を色で判別出来るし、美味しそうな見た目の色ってのがある。
SKN
肉は赤色だから判りにくいだろうけど、お好み焼きとかなら良くわかるのかな?
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 18:02:55 ID:1cfoS36r
マグロの刺身の色が悪いって言ってもわからねえ。
お好み焼きは関係ねえ。
昨日、母ちゃんが露店商のお好み焼きを買ってきたので食べたら「落ち葉」が入ってた
orzヒジョウニマズカッタデス
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:45:53 ID:avktGUtn
生産工場でPT検査とかやってる人いますか?
産婦人科で妊娠検査とかやってる人いますか?
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 01:22:36 ID:EL+6B/MA
婚前儀式で処女検査とかやってる人いますか?
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 03:20:41 ID:cYJ/qA5P
処女検査どころかマンコの色も乳首の色も判りません。
当然アナルの色も…
よし、俺が調べてやる。
でもそんなの関係ねえ
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 23:52:10 ID:YM0719RL
軽度の赤緑色覚異常者です。
内壁に赤色の液を塗って、水で洗浄した後その赤色液が残っているかを確認
する という内容の作業がありました。
で、ライトで照らして『ここに残ってるのが見える?』と言われて
見てみたけど、私には分からなかった。
何度も見てみたけどどこか分からなかった。
鏡のようなピカピカの金属表面の内壁に赤色の点があるかを見るわけだから、
色弱かどうかは関係無いと思うんですが、なぜか私には見えませんでした。
何か(見えない)理由とかわかる人いますか?色弱は関係してるんでしょうか?
他の作業者の人にはパッと認識できて、私はライト使ってじっくりみても分からない
って事は、この仕事は私には出来ないという事ですね…
…解雇されるんかな?
採用時の面接試験の時にも私が色覚異常者でるという事は伝えたし、その上で
採用はされたんですが。
部長氏に何て言おうかな…
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:33:47 ID:PC1Vp2Uk
PT(非破壊検査)ですよね
私も同じ色覚異常ですが、溶接後にPTやります
慣れれば全然問題ないですよ
571 :
569:2007/11/24(土) 03:26:58 ID:GOjZgDGV
>>567 黄色をメインに、いろんな色がもわ〜っと混ざってるな。
>>569 色覚異常を持ってる人は、総じて色の鮮やかさが低く見えてるらしい。
特に明るさが不足した環境だと色そのものを感知しにくいみたい。
普通の人よりもかなり暗く見えてるってことです。
一般の人には赤=とても鮮やかな色なので見えやすいんだけどね。
>>550 なんかどっかで保因者も微妙ーーーーに色覚異常と見た気がするが
ありゃ嘘か?
574
保因者は網膜上に正常と異常がハニカム状に並んでるとかじゃなかったっけ?
通常は正常色覚を呈するが、動態視力を強いられる時に異常色覚が現れるとかなんとか?
石原表を揺らしながら見せると正常の記号が読み取れなかったり、色神のオバケが見える時があるってことだったような?
ハイブリッド!!
×ハニカム → ○ランダム
クリスマスツリーは緑に見えて良かった
でも健常者の見ている緑とは違う
うす〜い茶色だと思って着てた服が実は緑色でした
でもそんなのかんけーねー
そろそろネタ切れ?
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 03:29:17 ID:Pt0n2bWT
それでも僕は一生懸命生きています
白地に緑の丸ってどこかの国が使ってなかったか?
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:02:47 ID:S1kxQbNv
シュレックって緑なんだな、言われるまでは肌色と思ってた
でも緑ってインプットされてからは緑に見える
でも健常者の見ている緑とは違う
でもそんなの関係ねえ
関係ある
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 13:20:35 ID:Q8yhwVn3
人間は目で見て頭で考える生き物だ。
自分の目で見えない物は頭で考えてもろくな答が出ねえ。
関係あると言われても何がどう関係してるか理解不能。
でもそんなの関係ねえ〜
あのー全盲で優秀な方はたくさんいるわけで............
>>591 じゃあ健常者は駄目人間ばかりって事だね
お前がな
(*´Д`)ポッ
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:57:03 ID:FFJruiKh
いらいらするなあ!!
何でもいいから、曽祖父、祖父、父、男兄弟が色盲の女は結婚するな、
お前らが結婚すると不幸な人間がどんどん増える。
お前らは、時限爆弾と同じだ、見た目にはわからないが踏んだら最後
ドッカーンと色盲人が増える。顔など関係ない、美人の色盲遺伝子を持った
女より健常なブス女のほうが余程価値がある。
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:44:29 ID:XqSDCB7x
いらいらするなあ!!
何でもいいから、曽祖父、祖父、父、男兄弟が色盲の女は結婚するな、
お前らが結婚すると不幸な人間がどんどん増える。
お前らは、時限爆弾と同じだ、見た目にはわからないが踏んだら最後
ドッカーンと色盲人が増える。顔など関係ない、美人の色盲遺伝子を持った
女より健常なブス女のほうが余程価値がある。
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:46:49 ID:XqSDCB7x
と、試しに595をコピペしてみたんだが、かえってイライラしたw
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 12:03:57 ID:lEpLgg1z
保因者は結婚出来ない位、超ドブスに品種改良すればいいんだよ。
よって保因者を産む可能性のある女性は超ドブスに限るようにする。
うちの奥さん普通のブスでよかった( ̄∇ ̄;)
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 15:17:53 ID:lEpLgg1z
よくねえだろ(-_-メ)
おまいが超醜男でない限り結婚出来ちまう保因者が産まれちまうだろが。
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 05:52:21 ID:G/GPmTET
男が異常でも女が正常(保因でない)なら、男の子を産み分けすれば異常は出ない。
女の異常、保因は子供を正常にするのは極めて難しい賭けのようなもの。
603 :
山本豆腐屋:2007/12/07(金) 06:32:18 ID:V/IS7UVc
我が一族は保因者絶賛増産中w
女の子しか産まれない。しかもかわいい(今のところ)。
真夜中にフル○ンで血相変えて飛んできて
見に来い!って言って叩き起こすから、何事かと思ってついて行ったら
見せられたのは絞りたての液状○ンコでした。。。
( ´・ω・`) 赤い?血便?
(*´−`*;)……茶色いよ。っていうか黄土色?
( ´・ω・`)この浮いてるのは青菜かなぁ?
(*´−`*;) たぶん…。
>>387みたいなこともありえるので心配になって念入りに見てしまいましたが、
その映像が脳裏に焼き付いて眠れません。
頼ってくれるのは可愛いんだけど…。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:44:14 ID:RFAScRqz
ざっと読ませてもらったけど
女性の保因者の網膜は完全に正常じゃなくて
正常部と異常部が入り混じってる訳?
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 12:15:40 ID:llhd+VcQ
みなさんどんな職業についていますか?
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 01:28:13 ID:lRZl1DAY
無職です
食材の買い付けをしてるよ。
^ω^
母親を怨んだ事もあるが今は感謝してる。使いこなせば便利な目だ
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:10:43 ID:qzByxQ5v
やっぱり、色盲って身体障害者なの?
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 03:40:51 ID:QEIhWVD7
違うよ。
1からのレスと関連スレやリンクを読めばわかりそうなのにな。
簡単に言うとおまいと同じ○○の一種だよ。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 12:23:00 ID:f4+nDtX7
>>613 1〜12の色の違いはわかるけど
何色?と聞かれると困る
>>613 (2,8,10)
(6,9,11)
の凡例がどの線かわからん。
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 04:45:00 ID:pKHlee42
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 07:46:55 ID:QIE1D2dm
何故かレス番がずれてる
友達とネットオークション見てて
画像では俺も友達も紺色に見える服なんだけど
商品説明には茶色って書かれてるんだよね。
これって出品者の人が色弱の可能性あり?
あなたと友人が正常色覚なら、出品者が色覚異常の可能性があるね。
質問でやんわりと問い合わせてみるといいかも・・・
あ、ちなみに私、昔アパレル系の倉庫で単発の仕事してたことがありましてですね。
以下ちと長いけど・・・
ある日ネクタイの値札タグ付けの指示があって、もう一人の女性と一緒にやることになったんだけど
指示された商品は「ブラウン系」と「ブルー系(ネイビーだったかも)」の2種類。
ネクタイは多色の糸で織られたツイードのような生地だったので、かなり微妙な混色具合。
はっきりとした単色の茶色や紺色ではなかったけども、明るいところで見ればまあ区別はつくというもの。
(キーカラーとして使われている糸の色が違っていたので)
倉庫の(おそらく正社員の)お兄さんが、こっちがこのタグね、じゃあヨロシク〜と指示していったが
よくよく見てみるとタグに書いてある「ブラウン」と「ネイビー」の色がどうやら逆っぽい。
もう一人の人とも確認して、お兄さんを呼び戻して「これもしかして逆じゃないですか?」って聞いたら
「あっゴメン。君、色覚とかは普通?」
「ええ多分・・・」
「うわーゴメンね俺、色弱なんだよねー!(苦笑)」
「あっそうなんですか!でもこれもすっごい微妙な色なんではっきりとはしてないですけど
もしかしたら逆じゃないかなーって。すいません。」
(つづき)
私は(絵が好きで)美術系の学校に行っていたりもしたので
たまたま色について敏感なだけかもしれないです、とフォローしてみたけど
いるところにはいるんだなって思った。
「いやー俺もなんでこんなところで仕事してるんだかねーw」って苦笑してたけど
そのお兄さんもすごく明るい人だったからスパっと話せてよかった。
その後も、暗い赤のネクタイと暗い緑のネクタイを見比べて
「これって違う色?」「そうです!」てなやりとりがあったり。
色覚のことを知ってからはお兄さんが間違えずにすむようにと
間に黄色のネクタイを挟んで、赤と緑が混ざらないように注意してみたりした。
当時、色覚についてはまだあやふやな知識しかなかったけど
強度と思われる人と接するのは初めてだったので
「ここまで見分けにくいものなのか・・・」と。個人的にすごくいい経験になったと思う。
それがきっかけで色覚のことを少し勉強するようになったし。
>>621 ありがとう、参考になったよ
その後、他の人が俺と同じ疑問を抱いて質問してるから、多分色弱の人なんだと思う
軽度の色弱ですがシステムエンジニアしてます。それほど仕事には支障無いけどパワーポイントの配色は神経使うね。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:42:32 ID:P63x0jDI
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 01:01:01 ID:dUVAmlSJ
629 :
sage:2007/12/29(土) 14:39:07 ID:AJUaHQgX
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:41:19 ID:AJUaHQgX
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:31:44 ID:8Sw6ylMa
>>629 ダルトンレンズとまったく一緒だろ?
>★カラービューR で、すべての色が自然に見えることはありません。
> カラービューR は、色覚異常を治療や矯正するものではなく、一般の人と同じ色、
>あるいは自然な色が見えるようになるレンズでもありません。
>特定の色を見分けやすくすることを目的としているために、その他の色にも
>影響する場合もあります。
>>626は健常者にも「見えにくい」「なにも見えない」世界をわかりやすくしてるサイトだから
健常者でも見えませんよw
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 19:43:10 ID:XbxPtmEr
スレチと思うんですが…
主に字ですが、赤>橙>橙黄>黄...>青>白>....>黒
の順に手前に見えて、3Dになってしまいます。錯覚ですよね?
635 :
山本豆腐屋:2007/12/31(月) 20:18:58 ID:jDU3vb+i
**学校の剣道師範にビンタくらいました。それは女子更衣室
で陰毛を発見したところ見つかりました。ぼそっ。
因盲
わかりませんか?
主に字ですが、赤>橙>橙黄>黄...>青>白>....>黒の順に手前に見えて、
3Dになってしまうんです。これって錯覚ですよね?
まあスレチと思うんで、スルーしてくださいよ。
フジテレビのSPのオープニングって見にくいね。この二日見てたけどw。
黒地に赤い文字って、やっぱだめだわ。
白黒基調の背景の映像やなんやらは面白いんだけど、インパクトのあるはずの赤い文字が
やっぱり見にくいもんなんだなと、何回も見てるうちにあらためて確認された。
>>637 636は634宛で君の633宛ではないよ。すでにスルーされてるんだけど。
興味があるんなら錯視に関する本でも読んでみたら?
639の後半、何いいたいのかわからんのでスルーw
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 13:42:11 ID:svt3WAOS
薄いピンクとかがわかりづらい色盲なんですが、
これまで同じような人と話したことなかったので、
初めてこのスレみて感激してます。。。
嫁に「俺にはこれがこう見える」みたいな
ページないですかね。
フォトショップで作れるなら作ってみようと思いますが、
何かアドバイス下さい。
単純に赤と緑と青のレベルを落とせばいいだけなのかな・・・
>>642 俺も薄いピンクはわからないですね
白と茶色の混ざったセーター買って着てたら…
>「俺にはこれがこう見える」
完璧には無理でしょうが何となくのサイトならありますね
でも、俺達が知ってる世界は俺達にしか見えていないわけで、その世界を多数派の人達にわからせるには両方の世界を…って、片目だけ色覚異常な人なんて居るのかな?
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 15:59:41 ID:svt3WAOS
>>643 片目だけ色盲の人ってのはごく希にいるんだよ。
その人を被験者にして調べた研究では、色盲のほうの目でスペクトルを見ると
青と黄色の2色にしか見えないらしい。
×シュミレータ
○シミュレータ
Simulation
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:58:20 ID:m5Ki1yBT
スィミュレイタ
俺、色弱なんで
女の人のアイシャドーの効果がさっぱり分からん。
デーモン閣下の素顔ぐらい
不自然にしか見えない。
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:51:35 ID:nAD+4VCd
>>639 634です。本読むか教授に聞くかしてみますね。ありがとうです。
なんだか筆舌しがたい状況なのです。
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 18:26:34 ID:3ktwdbcT
夫は色盲だけど、気にしたことない。
妊娠中だけど、まったく大丈夫。
色盲なんて病気のうちにならないよ。。。
あなたみたいな人ばかりならいいんだけどねぇ。
病気じゃないもん
奇形の部類だしな
656 :
652:2008/01/13(日) 06:09:49 ID:JmCeDQqq
だって夫の子じゃないもん
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:09:18 ID:CgbH/Xkd
>>656 あなたみたいな人ばかりだといいんだけどねぇ。
里田まいやつるの剛士みたいなやつが結婚すると平気で子供つくるんだろうねぇ。
657つまんね
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 05:17:01 ID:hGqbnGvn
まあ確かにつるの剛士と里田まいは自分では日常生活に不自由は感じてないと思うなぁ。
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 05:18:04 ID:uj6f1Z/3
そうね
661 :
652:2008/01/15(火) 07:37:13 ID:GndtwbgC
いま男児妊娠中で、遺伝はないみたいだけど、私は次は女の子が欲しい。保因者になるんだっけ。
夫は色盲と言うことを意識せず前向きに育ってきてる人なので、私自身も色盲ということを抵抗なく受け入れられたし、子供にもそうやって育ってもらいたいな〜
>>661 あんたが保因者である可能性もあるんだよ。
>>663 まだ遺伝の事を理解してないのか?
>>661の母親が保因者という事も考えられる。
血友病保因者、クラインフェルター保因者…等と考えたらキリがないからやめれ…。
最近メダルゲームのスロットにはまってるんだけど
7が赤と緑あって色が揃ったのかどうかわからない
一般人よりwktk損してる・・・
6がそろうので
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 02:05:45 ID:Np1pOC0O
>>661 お前らのわがままで保因者作るな、産み分けで男の子だけにしておけ。
>>650 色っぽく見せたり涼しげに見せたり、とにかくいろんな効果を持たせてるわけよ。
頬紅も口紅もすさまじい色数が毎シーズン出てるよ。
シーキー使ってるけどなかなか良いよ。
活躍してる。
はいはい
本当にシーキー良いんだって場。
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:48:50 ID:obo+aybU
↓コレはホントに確率50なのか?相当な確率で異常が産まれる気がするんだが…
父正常+母保因=男子(正常50%:異常50%) 女子(正常50%:保因50%)
XY Xx
└┬┘
┌─┬┴┬─┐
XY xY XX Xx
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:55:41 ID:XGxLmAvz
正常色覚より色弱の人口が多くなれば私達中心の世界になる。
皆さん沢山子作りしてね(////)
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:58:22 ID:dpuciJ7F
正常な人に、こんな風に見えてるんだよって教える方法ない?
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 21:50:00 ID:dpuciJ7F
絵ですか、自分で描くという意味ですか?
付き合ってる彼女に「実は色盲なんだ〜」って軽く言ったんだけど、
なんというか、すごい珍しがって、なんかそれがすごく不快というかツライ感じで・・・
もしかしたら「そんなの気にしてないよ」という配慮なのかもしれないけど、
「え〜!これがわからないの!?w」「じゃぁこれは何色?」「これは?」
「うっそーこれが水色に見えるの??」「ホントに〜!」
とかこんな感じなんです・・・。
こちらとしては、そう不便を感じる事が無いだけに、
「いやいや、そこまでひどいわけじゃなくて、このレベル」
っていうのをうまく伝えられないんですよね。
>>676 あるある。
自分が色覚異常だと言うと「これ何色に見えるー?」って必ず聞かれる。
>>674 シミュレーター使えば?
vischeckとか。
ショック受けること間違いなしw
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 01:05:52 ID:MC+93CMd
>>677 当然の反応のような気もするけど、テストされてるみたいな感じは嫌ですよね。。。
>>678 やってみましたが赤が緑になっただけでした。
赤か緑かはわかるので、ちょっと違う気がします。
きみが
>やってみましたが赤が緑になっただけでした。
と思うものが彼女にどう見えるかって話じゃないの。
昔間違えて買ってしまった薄いピンクのセーターを母親にあげたら理由を聞かれたので『白と間違えた』と言ったら
これが白に見えたの!?えぇ!!!?アハハハハ
俺が色弱だとわかった時は真剣に悩んでくれたのに…
色がわからない時は一生懸命に色の説明をしてくれたのに…
あの頃の母ちゃんはいずこへ
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 10:10:51 ID:MC+93CMd
>>680 そうだけど、赤と緑に見えるわけじゃないんです。
>>681 薄いピンクと白って、本当に困りますね。
自分もそのパターンが一番苦手です。
vischeckで変換した画像には赤も緑も無いよ。
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:47:20 ID:74xtGfIe
なんで色盲なんて出現したんだろう。最初は近親結婚などで染色体異常が
でたのだろうか?それにしても自分が保因って知らないで子供を作る
女が多すぎる。ちゃんと勉強しておけって言いたいよ。
いや、むしろ、保因者は結婚しても子供を作らないでもらいたい。
>>680 確かにvischeckは色が変だと思ったよ
vischeckに限らず完璧にシミュレーションできるのってないな…
>>683 青と黄色しか見えないと表現した人がいたね(ソースは失念)
過去スレでシミュレーションは不可能という結論がでてなかったけ?
偽色覚異常者まで現れたし…
遺伝的に考えて50%の確率で保因者な♀です。(兄が色覚異常・母保因)
これって、付き合う前とかに言ったほうがいいのでしょうか?
また逆に、日常生活でネタにするのは、回りに色覚異常の人がいた場合などのことを考えて
なるべくやめた方がよいのでしょうか?
>>684 保因してるかどうか調べる方法があるの?
本人に異常が出てなく親からもその事について何も聞かさられていなかったら知りようがないと思うのだけど
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 15:26:37 ID:oJzI5h7Y
>>688 言わなければいけません。相手の♂が正常ならたぶん結婚までたどり着くことは
可能でしょう。なぜなら正常な♂は色盲を深刻に考えたことがないからです。
異常な♂は近づかないでしょう。なぜなら異常な♂は辛い思いなどして懲りているからです。
でも、それが自然の摂理にかなっているのです。小さい男は大きい女に憧れ、
小さい女は大きい男に憧れる、それで生まれてくる子供にバランスが取れるのです。
色盲も少しでも良い方向へ行くように皆それぞれが対応をとるべきです。
>>689 親に自分の父か、母の父(祖父)、母の母の父(曽祖父)が色盲かどうか
聞いたらわかるでしょう。保因で無くても保因の可能性があれば
相手の♂に、もしかしたらと告白する必要はあるでしょう。
それ以上前ならどうしようもないでしょう。
>689
遺伝子検査すればわかるよ。
ただしいろんなタイプがあるので100%確実じゃないが。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 01:58:21 ID:CBIQo7al
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 02:15:59 ID:k4ZTj9nw
>>688 言う必要なんて全然無いよ。
聞かれたら答えればいいと思うけど。
>>688 気にしなくていいよ。実に♀10人に1人は保因者。
そんなに大勢が相手にわざわざ伝えているとは想像しにくい。
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:23:56 ID:0ETuJzzx
俺もそうだ。
697 :
688:2008/01/25(金) 04:52:01 ID:Tv1jDY6j
たくさんの回答ありがとうございます。
多いとは聞いてたんですが、10人に一人もいるんですね!
実は兄が3人いまして全員色覚異常なので(母は正常・保因のみ)
遺伝の確率からして私くらいは正常遺伝子引き継いでそうなのですが、
そんな単純な話ではないのですかね。
とりあえず、聞かれたら答える、そういう話題になったら言ってみる、
というようなスタンスでいこうかなと思います。
ありがとうございました。
一応言っておいたほうがいいと思うけどねえ。
辛い思いしたことない人もそりゃおるだろうけど、
障害である以上、辛い思いした人も必ずおるわけでね。
このスレ馬鹿ばっか。
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:17:45 ID:9bm1p1LQ
私も旦那が色盲で、結婚前に告げられたけど、まったく気にならなかったけどな〜
本当に気にしてないのか?
気にしてないのに何でここに来たんだ?
ヒント:ネカマ
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:49:48 ID:UHOvjit+
障害だから〜とか過剰に気にしてる人はごく一部だと思う。
俺も自分の目と、自分の見え方と他人の見え方違いに興味があるから
覗いてるだけで。
あと、実生活に色盲の友達がいないので。
リアルにそういう知り合いおらんっていう人間が、軽々しくごく一部とか言っちゃだめぽ。
俺は自分から色弱だから〜…と会話の中に入れたりするので、『実は自分も色弱です』って人が結構居たね
で、お互いに色弱話をしたけど色弱で困った事は有っても、色弱を引け目に感じたりはしてないね
出会った中では俺が一番気にしてるっぽかったしw
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:07:28 ID:urDvnuxI
>>695 >>696 軽ければそうだと思う、学生のうちはあんまり不便に感じることはなかったけど、
会社に入ると、他人の作った、色いっぱい使ったグラフとかある資料で、発表者は
自分とかあるし、いきなりお前が発表やれとか言われて、100位の見学者の
前で色間違えまくり、恥かきっぱなしとかある。
最新20レスくらい読んで泣けてきた。
これから就活なんですが、果たしてどうなることやら…
ホームページに色覚制限載せてないのに検査とかされたら泣ける。
今は大丈夫だと思うぜ。
不況になったら健康上の理由とか言って切られる可能性出てくると思うけど。
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 17:08:39 ID:J0/id2gI
>>688 付き合う前から言う必要は無いとは思うが。
プロポーズされた段階では言うべきだと思うぞ。
ウチは嫁から結婚後に言われたんだが
非常に卑怯な感じがした。
まぁ結局は、その後、娘と息子を作ったわけだが。。。
確定されてない娘より確定されてしまった息子の方が不憫だ。
異常は異常であり、正常ではないのだよ。君たち。
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 19:25:19 ID:sxg8hHC9
>>710 お前みたいな親のもとに生まれてしまった事の方が不幸だよ。
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:53:01 ID:FgKOaX7P
いや、
>>710はあたり前のことを言ってると思うが。
でもどうして
避妊あるいは妊娠に気がついた時点ですぐに堕ろしてもらう考えはなかったのかな?
後、少しでも確立が低い娘さんに賭けてみて、
まだまだ100%確実ではないけども産み分けをしてみようとか。
不憫だと思うなら最初から子供なんて作らなければ良いと思うなぁ。。
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 05:03:28 ID:lXFvNYTf
色覚異常
色素薄い
左利き
割とイケメンw
これが、俺。
30年も生きるともうほとんど気にしてないよ、色覚異常に関しては。
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 08:33:37 ID:QeNOjSwP
>>713 旦那が正常なら50%の確立じゃなかったっけ?
その50%に賭けたんじゃないの?
まぁ女はウソついてりゃいいんだよ
保因者だとわかってても黙ってりゃいい
色覚の子が生まれても、自分が保因者とは知らなかったと言い続けてりゃ、
まぁそうそう責められることは無いだろうよ
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:30:00 ID:bdqE7rrS BE:543256092-2BP(0)
人工の錐体細胞とか作れないのかな・・
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:36:51 ID:bdqE7rrS BE:543256463-2BP(0)
まあ俺が子供を産んだとして、
色盲が具現化するのは孫の代だが、
その頃には遺伝子治療によって色覚異常の治療法が確立されていると信じたいね
>>715 確立が50%なんてリスクが高すぎるよ
子供が大きくなって気がついた時に
こんな体に産んで欲しくなどなかったと言われた時、親としてどう責任がとれる?
貴方が必要だから等といくら説いても、それを一生背負うのは子供自身なのだし。
>>716 その場合
黙っていれば良いというが、それで楽になるのは男性だけでは?
自分は知らなかったで済まされ、内心で罪は全て保因者の女性の責任にしたら楽だし。
不憫な子供を産んでしまって申し訳ないと、
一生自責の念にかられるのは母親だけなのかもね。
そう遠くない未来に、色の見え方が違っても困らない世界になってますように……
俺が一番困ったのは黒板に書かれた白と黄色の字の違いがわかり辛かったこと。書く前のチョークなら区別できるのに
あとピンクと紫、暗い赤と茶色が見分けられないんだが、何型なんだろうか?
なんだか心の病にかかってる奴が多いな
カワイソス
>>720 なんかおかしいぞ。
白と黄色は赤緑色盲でもわかるはず。
それに、ピンクと紫、暗い赤と茶色は正常色覚でも同系色だ。
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:35:40 ID:HUHEZaeZ
色覚異常者ってのは
>>711のように
事実認定できず臭い者には蓋をする人間に育つ。
と言うことでOKか?
>>723 おまえが文系ならそれでOK。
理系なら論外。(サンプル少なすぎ)
>>722 うん、最近色覚異常の仕組みを調べて「あれ?」って思ったから聞いてみた
白と黄色は黒板の字じゃなかったら問題ない
白地に黄色の字は読めないけどこれは普通ですよね?
紫と赤は他人に言うと全然違ったってケースがよくある
紫→ピンク
中学のとき紫だと思って使ってたものが全部ピンクで凹んだ
○○って赤いんだ→え?茶色だよ?
赤い車が……→全然赤くないらしく友人理解不能
薄い紫とピンク並べられると違うってのは分かるけどどっちも紫
微妙な濃さの違いにしか見えない
逆に紫が濃いと青や紺あたりと違いがわからない
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:24:46 ID:6QGqrno1
黒板に赤チョークって嫌だったなあ。
>>713 ほんと不憫だと思うのになんで作っちゃうんだろうね?
過去スレも読んだけどいっつも疑問に思うよ
結局自分がよければいいんだよ、子供が苦労しても
>>727 まあ正常な奴には異常者の気持ちはわからないからな
所詮は人事なんだよ
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 03:04:54 ID:9Af0alp+
どうでも良いけど【ひとごと】と書きたいなら【他人事】と書きなよ。
【じんじ】かと思ってしばらく考えたよ。
>>700 >私も旦那が色盲で、結婚前に告げられたけど、まったく気にならなかったけどな〜
↑あんたが気にならないじゃなくて、生まれてきた女の子が親になってから
苦しむんだよ、勘違いするな。
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 06:36:27 ID:zQsUZ39J
生まれた子が苦しむから子のことを想うなら産むな、って、
色盲を気にするような、引け目におもうような社会、風潮を作ってる張本人がよく言うよ。
結局自分と違うもの、気に入らないものを自分勝手に異質・害悪認定して排除しようとしてるだけじゃん。
おまえらのどこにに
今を生きる色盲の人の人生、
これから生まれてくる色盲の子の人生、
それらを全否定する権利がある?
まあ産むのは自由だけど、
遺伝したその子は確実に人生の選択肢の数が他のヤツより少ないってことを踏まえて、
ちゃんと教育してやんなよ。
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:59:35 ID:6hKEkKrR
どんなに人生の選択肢が減ったところで、産まれないよりよくない?
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 02:02:21 ID:WCZO0YHm
つーかさ、別に色覚以外でも障害が出る可能性はあるわけじゃん。
俺はそれ以外は健康体に産んでもらえたし、そこは感謝している
ただ、もっと早い時期にそのことを教えてくれてたら……て不満はあるけど。
>>731 全ての人達が色盲・色弱の方を害悪認定なんてしてるわけじゃないと思います。
ただ予め不便な身になる確立が高いのがわかっていながら
産まれてきた我が子を異常だのと蔑視する親は、本当に軽率な人だとは思うけども。。。
だけども、予め不便な身になる確立が高いのがわかっているのなら
産まない選択肢もあるのだと思う。
大変だけど、それでも懸命に生きている方たちの人生を全否定するのではないのです。
ただ保因者の親としてはいつの日か、
子供から親の存在意義を全否定される日が来るのではないかと思うのです
産んで欲しくなかったと言われるのが辛くて。。。。。
そんな気持ちを持ち続けながらでも、無理をしてでも産むべきなのかな?
どうしても子供が欲しかったら養子縁組の手だってあるのに。。
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 05:18:01 ID:D/CC7Dkq
>>731 あなたは色覚正常者?異常者?どちらですか?
>色盲を気にするような、引け目におもうような社会、風潮を作ってる張本人がよく言うよ。
>結局自分と違うもの、気に入らないものを自分勝手に異質・害悪認定して排除しようとしてるだけじゃん。
色盲により就けない職業がある。でもそれは差別じゃない。
その仕事には色を識別する能力が必要であり、識別できないと仕事ができない。
だから色を識別する能力が無い色盲の人は、その職業には就くことができない。
『差別』で就けないではなく、『仕事に必要な能力が無い』から就けない。
当方は異常者です。
737 :
731:2008/02/03(日) 08:39:23 ID:QgYjkWzS
私は色盲です。
しかもかなり強度で、日常生活でも不便を感じることが多いです。
自分の子に、孫に、自分と同じ苦労をさせたくない、
その気持ちは十分わかります。
だから子供はいらない、産まないという選択肢もありだと思いますし、
それを否定するつもりはありません。
しかしそれでも子供が欲しいという人の気持ちを、
なぜ無関係の(将来的に関係者になる可能性はあるとしても)第3者が否定できますでしょうか?
当然色の識別に難があるのだから、就けない職業は出てきます。
しかし職業選択において選択の幅が狭まるというのは何も色盲に限った話ではないでしょう。
誰しも自分の適性に応じた仕事を探す、当たり前のことじゃないですか。
>『差別』で就けないではなく、『仕事に必要な能力が無い』から就けない。
そのとおりだと思います。
でもなぜ色盲における制限だけが特別な不幸であるかのように論じられねばならないのでしょうか?
区別は重要です。他と違う以上区別しなければなりません。
でも、
「色盲の遺伝子を残さないために色盲のやつは子供を産むな」
は区別といえますか?
私がいいたいのは、
色盲のひと、保因者、あるいはその配偶者が
子供を産むかどうか、それは当人が考えた上で決めることだと思います。
そのことにとやかくいうつもりはありません。
ただその決定を第三者が否定することは許されない、ということです。
たとえ色盲の人であっても、
子供を産むという決断をした色盲の人を否定する権利はないと思うのです。
ただ、不幸になると決め付けて産まないという決断をするのは早計だとも思います。
「子供がかわいそうだから、不幸な目にあうのは目に見えてるから、産まないほうがいい」
親といえども所詮他人です。
どうして他人に、生まれてもいない時点で
人生の幸・不幸を定義されなければいけないのでしょうか?
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 09:07:18 ID:W9HB9Dc8
>>737 お前良い事言うな。
つかお前はいつの俺だいうくらい、
考え方、感覚が俺とすげー似てる。
俺と結婚して子供つくろーぜ。
まぁ俺も色盲だから
男でも女でも100%なのがアレだがw
でもな、そうだとはっきりしてるほうがきっと良いよ。
俺達の子だなぁって思えるし、個性の一つだからな。
黒人同士の子どもが白人だったらキモイだろw
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 09:12:04 ID:59XtGLUy
色盲同士又は色盲と因子持ちで結婚するな、結婚前はウソついても良いから
正常者と結婚しろ。それが親になる奴の務めだ。
ハラくくって子供作るんならいいんだけどね、
遺伝しないだろうと楽観的に考えて、生まれてきたら不憫だのなんだの言うようなヤツは、
子供作らないほうがよくね?
多分、健常に生まれても不幸になる可能性高いと思うけど。
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 11:34:21 ID:59XtGLUy
ウソついてでも良いから正常者と結婚してなるべくリスクを減らせ。
それが今俺たちにできる最上な方法だ。それ以上のことは今の俺たちには
できない。
結婚してしまえば何とかなる。生まれてきた子供の将来は子供にまかせろ。
そこまで考える必要は無い。俺たちもそうしてきた。
将来遺伝子治療もできるようになる、後ろ向きになるな、明るい方向で考えろ。
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 02:43:25 ID:MLzg+1LS
色弱ごときで遺伝するから子どもあきらめる云々って・・・。
お前ら目以外は完全体だとでも思ってるのか?w
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 15:22:09 ID:MkAm4NUQ
そーだ
そ〜だ
里田まいとかつるの剛士とかの類いは色弱と同等だぞ。
本人達の自覚のなさは色弱以上だ。
日本人の大半があんなになったら日本は滅びるぞ。
だから、みんな、シーキー、買いなってば。
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:06:15 ID:CCvOCGAu
>>740 じゃあ、お前は色盲は色盲同士か保因と結婚した方が良いと言うのか?
747 :
746:2008/02/04(月) 23:23:24 ID:CCvOCGAu
745宣伝すんな。あんなもんに金払う馬鹿はお前一人で十分。
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 09:07:35 ID:b28pUESI
俺の友人、知人に色弱が3人居るが全員に腹割って
「親を恨んだことあるか?」「産まれてきたくなかったか?」
と聞いたが全員NOだったぞ。
それぞれに就職して子供も居るし幸せだそうだ。
お前ら、どんだけ、ひねくれとんねん。
本当に腹割ってんのかねw
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 13:12:36 ID:QjvdhuGp
>「親を恨んだことあるか?」「産まれてきたくなかったか?」
こういう無神経な質問が一番頭に来るんだよ。こういう奴が近くにいたら
すぐにボコボコにして「今後俺に近寄るな 」と言うな。
だから、みんな、シーキー、買いなってば。
752死ね
自作シーキー(300円)で十分
>>753 脅迫で通報しました。
おまえが氏ね。
良い物を良いと言って何が悪い。
カタワが何しようと健常者にはかなわないよ
釣られみるか…
とりあえずここには健常者はいない事はたしかだ。
(゜▽゜)
軽い色弱持ち(♂)ですが、もし子どもが色弱だとしたら、
それは軽度にとどまるんでしょうか?
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 05:07:03 ID:kBhewz+O
い・い・え
ケ・ヒィ・ア・です
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:55:00 ID:1nTm2yvo
>>758 相手の女性が正常ならあなたの子供にはとりあえず異常者はあらわれないから、
表れるとするなら娘の子供(お孫さん)ですよね、お孫さんの婿さんが
正常な人ならあなたと同じ程度の色弱でしょう。婿さんが異常の場合は
相手の程度によって変わりますからわかりませんね。
あなたの子供が色弱ならと仮定するなら相手の女性が保因の場合ですよね。
その場合は相手の女性がどの程度の遺伝子を持ってるかで変わりますから
やはり答えられません。
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 17:12:49 ID:umHdW32M
みなさん、履歴書とか職務経歴書に色覚について記載していますか?
どの欄に書くの?
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:03:54 ID:umHdW32M
記載するなら、健康状態欄、希望記入欄、その他欄とかかな。
雇用者側に伝える必要はあるでしょう
どうかな
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:18:03 ID:1VbCIX2N
履歴書に書くってアホかと。
全ての遺伝的特徴を書くつもりか?w
色盲なんて大した病気じゃないじゃん。
ブス、ブサの方が圧倒的に社会から迫害受けているよ。
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:37:02 ID:1VbCIX2N
俺もアレルギー性鼻炎の方がよほど苦しいな。
俺は、水虫と股部白癬。
かぃ〜の。
うちの会社は色覚異常は採用しないよ
色が分からんと仕事にならんしね
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:16:25 ID:1VbCIX2N
>>769 まぁ鼻炎の俺も、臭いがわからないといけない仕事はできないけどな。
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:13:48 ID:umHdW32M
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:16:31 ID:Ix+JpvXx
色盲が原因で仕事辞めた人いますか?
色弱で普通免許持ってる人!
視力テストはどんな感じだった?
免許欲しいけどなんか検査で恐怖心があって
決心がつかん。。。
原付は持ってる。そのときは色のテストは無かったんだけど。
>>772 辞めたではないが中学の頃
ガチで騎手になりたくてJRAに電話したが
色弱は無理と言われた・・・orz
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:23:45 ID:P+mhXPGd
>>773 信号の見分けがつけば大丈夫。
逆に信号の見分けがつかないなら免許取るなw
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 04:06:19 ID:YUxHoQ/7
色覚異常がありますが、イケメンです。
収入も一応それなりにありますが、今後結婚してくれる女性は見つかりますか?
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 08:03:17 ID:zy9arksk
今就職活動してて改めて自分が色弱だってことを意識し始めた。
緑と焦げ茶が特に見分けがつきにくい
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:50:43 ID:uiuacwMN
>>776 結婚してくれる女性を心配するより、保因女性を掴まないように
心配しろ。正常女性と結婚して男の子を産み分ければ遺伝は絶てる。
保因女性を掴めばまた新たな苦悩が始まる。
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 04:15:35 ID:Rj5DzN1v
いつも負けてるギャンブラーの論理みたいだね。
祖父の初孫が俺で誕生日が同じな上に色覚異常があり
従兄弟にも何人かいる
そして母親の無神経さには参ったな
紫と青、赤と茶、茶とオレンジ、薄いピンクと薄い緑とグレー、紺と紫・・・などの区別がつきません。黒板が緑であることを高校で初めて知りました。
質問なんですが、カレーは何色ですか?服につくと黄色っぽいのでオレンジかと思っていたのですが、カレー食べてる時にう○この話しするな、という会話から茶色なのかと思い始めています。
下品な話題ですみません。どなたかお願いします。
黄色から赤色まで色々じゃね?
スパイやルーによって違うから決まった色はないと思う
黒板って緑っていうか濃い緑かなぁ
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:54:19 ID:1OIBqKyO
>>780 夫が色盲で妻が保因の場合、無知な夫婦だと子供に色盲が出た場合、
夫の色盲が子供に遺伝したと思っちゃうんだよなw
>>782>>783 ありがとうございます。自分はこうやって美術の授業などでも目で感じた色そのままでなく、なるべく一般的な色をネットや本で調べて表現しなきゃならないんですよね。。。このスレには理解してくれる方がいて助かります。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:33:50 ID:x+WARHBY
学生時代、意外に美術の点数良くなかった?
「色使いとかが独創的」って。
俺なんかは赤緑が苦手な影響で、その手の色はなかなか使わないで絵を描いてたら、いわゆる「キタノブルー」みたいな絵に、逆に先生から褒められたよ。
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:39:45 ID:zMGXoXE9
普通の人より青に敏感な事が多いからね。
色盲はもとより、色弱とかいう表現もどうかと思う。
劣ってるわけじゃなく、タイプが違うわけだから、
色タイプA 、タイプB のようにあって俺達は
希少なタイプBみたいな感覚。
>>786 俺は美術は最悪だった…顔を緑にぬったり…みんなから罵声あびた
>>787 俺もそう思う。就活とかで健康診断とかに色覚異常ってあったら無知な人が敬遠しそう。
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:07:21 ID:x+WARHBY
>>788 それ、似たようなのが俺もあったw
肌色よりオレンジが実際の色に近いと思ってて、いつも顔はオレンジ色塗ったくってたけど、これってまだマシな方なのかな?
実際の顔色の変化が判らないときが多々ある。
熱っぽいとき、自分の顔が赤いのに気付かないことも。
>>790 顔色の変化なんて本当に分からない
赤面もだし、土色ってどんな色?という感じだ
ただ、女子フィギュアスケート選手などのメイクは変というのは分かる
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:57:12 ID:p/bYxpQW
そういや2ちゃんをPCで見ると、色がわからないのがある(ブラウザにもよるだろうけど)。
たとえば背景は灰色?それとも水色?
あと名無しのメール欄は緑でいいんだよね?
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 04:55:52 ID:KVIdQMNt
灰色とピンクって区別つかないこと無い?
俺だけかなあ
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:47:40 ID:HH62u6tS
相手が灰色かどうかっていうよりも、赤が弱いんだね。
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:36:26 ID:pkeo8Igf
保因女性と異常女性を合わせると何%位の人がそうなの。
797 :
阿部修一:2008/02/16(土) 07:06:32 ID:7Vo/4PHa
はじめまして、阿部修一と申します。
私が小学生の頃、学校の色覚検査で石原式の検査表が判読できず
母に連れられて目白の和同メディカルクリニックという
色弱治療のクリニックに通っておりました。
母は私の将来と、自分から遺伝してしまったのだという
自責の念から、高額の治療費を払って私を通わせてくれていた
のだと思います。
しかしある日、通い始めて十数回目にもなろうという時、
目白まで行ってみると、ひとことの連絡もなく閉院してしまって
いたのです。
当時小学生だった私は、何が起こったのかも判らず、また、
色弱が治癒することもなく、高額の治療費が還ってくること
もなく、うやむやとなってしまいました。
最近になってあれは一体何だったのだろうと思うようになり、
あちこちのサイトや掲示板を見て回ってみると、
和同メディカルクリニックは、親の悲しみにつけこんだ
悪徳商法だという書き込みや、現時点での医療技術では、
色覚異常の治療の効果は期待できないということを知り、
正直困惑すると共に、憤りを感じております。
そして、このままうやむやとしてしまって良いのだろうかと
思っております。
検査表を暗記させ、それで治癒したとし、高額の治療費を
とって雲隠れするやり方は常識的に考えても
許しがたい行為であると思います。
ここなら、何かご存知の方もいらっしゃるかと思い、
書き込ませていただきました。異議や反論でも構いません。
あくまでも真面目なレスをお待ちしております。
798 :
阿部修一:2008/02/16(土) 07:13:02 ID:7Vo/4PHa
799 :
阿部修一:2008/02/16(土) 07:26:48 ID:7Vo/4PHa
>>796 全女性の9〜10%は遺伝子を保有していると
聞いたことがあります。
800 :
796:2008/02/16(土) 08:27:35 ID:pkeo8Igf
ありがとうございます。正常な人でも子供が色盲になる確率は
かなり高いのですね。
801 :
オオタキ ◆VmiNDsLT0I :2008/02/16(土) 09:05:04 ID:eArYaRXT
気にしすぎもどうかと思うけどねw
軽い色盲の人なんて其処ら中にいるんだし、特に珍しいものでもないだろ
障害って程でもないし車の運転や仕事も普通に出来るんだからそこまで大袈裟にしなくてもいいんじゃない?
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:57:22 ID:CQSZ46de
軽い色盲の軽いってなんだかなぁ。
軽いって言葉に騙されるなよ。
少し脳みそが足りないって時の少しと同じだぞ。
軽いとか少しなら、まあいっか〜って考えてるんだろうな。
>>802 あんたみたいな普通の人には分からないんだろうな
>>797 泣くな。
とりあえず、ぱすてるに電話してみろ。
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:26:51 ID:C0tlQjM8
>>802 小さい頃からそうだった、いくら頑張っても、努力しても
色に関することになると頭の悪い奴らにもかなわない。
図工の時間など恥もずいぶん掻いてきた。
さすがに高校以上になると馬鹿にされることはなくなったけれど
その経験はいつまでもトラウマとして残っている。
君のように軽ければそんな経験も無いのだろうか?
807 :
阿部修一:2008/02/17(日) 01:26:52 ID:NiVChsv4
>>805 ありがとうございます。相談してみます。
ところで、みなさまの中で、和同ドクターズメディカルクリニックに
通っていらっしゃった方はいますか?
裁判などを起こした方は今までにいらっしゃらないのでしょうか。
人の弱みにつけこんで金を巻き上げている奴がいると考えただけでも
虫酸が走ります。金だけでも取り返してやりたいです。
常識的かつ客観的に考えても、刑務所行きでも差し支え無いと
思います。今考えれば、少なくとも善意でやっていたとは
通っていた当人としては考えられません。
少々過激な内容となってしまいましたが、それほどまでに
人の弱みにつけこんで金を巻き上げるという行為は、断じて
許してはならないと思うからです。
この文章を読んで、色弱に悩める方が以後この様な悪徳業者に
騙されないように注意していただける様になれば幸いです。
>>806 小学生の時に気づいたんだが
俺も図工の時間が怖くてたまらなかった
気づく前は図工大好きだったんだ
自分で言うのもなんだが絵も上手くて
手先も器用だった。特技にも書いてた
でも小学生ながら気づいてからは絵を
ばったり書かなくなった。いや絵は書けたが色を塗るのが怖かった
今はいい歳だし自分に整理ついて大丈夫だが(色は塗れないが・・・)
小さい頃はきつかったね。何より絵を失ったのがきついね。
>>807 そいつは虫唾が走る出来事だね。
金とられたより親の気持ちを踏みにじったのが許せないね。
809 :
阿部修一:2008/02/17(日) 03:02:59 ID:NiVChsv4
>>806私は絵を描くことが小さいときから大好きでした。
自分で言うのもなんですが、
絵画コンクールでも県大会までいきました。色の構成がよいと美術の
先生から褒められて、すごく嬉しかったことを記憶しています。
そして検査をするまで全く自分が色覚異常であると
いう事に気付きませんでした。
もしかしたら誤診なのではと思うことも
ありましたが、検査表では、何度やっても読めませんでした。
美術系を志望していた私は結局色の構成が良いと褒められたのも、本当に自分が選んで良いと
思った色と違う色で褒められたのだから、本当の自分は大したこと
なかったんじゃないかなんて本気で悩んだこともありました。
だけど今では、自分が色弱であるということ自体は、
人とは違う色覚能力をもってうまれた個性であると認識し、
色の見え方が多数派と違うだけで、多数派にあわせるのは少し
煩わしいと思うこともあるけれども、優っているとか
劣っているとか、そういうことではないと思うようになりました。
すごくヘタクソな例えですが、牛は白黒しか感知することが
できないそうです。だから、色がいっぱいみえる人間は牛より
偉いんだーといったら、そうではないとおもうんです。
すみません。うまく表現できません。
もういっそ開き直って固有色にとらわれない超アバンギャルドな
アートをやったって、それが良いとか悪いとかではないと思うんです。
要するに、色覚多数派と社会生活を送っていく中で、どうしても不都合なことは
あると思うんですが、ある程度の楽観視と自分を肯定することも
不必要なことではないと思います。
いやだからぱすてるに電話しろって。
そうゆうのは2ちゃんねるではちと無理。
811 :
オオタキ ◆VmiNDsLT0I :2008/02/17(日) 08:09:32 ID:sBIHDzRn
電話しろという日本語もわからんとは
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:44:42 ID:giqLrN7I
814 :
阿部修一:2008/02/18(月) 05:25:49 ID:zFVbZHIG
無理を言ってすみませんでした。
今冷静になって自分の書き込みを読んでみると、
確かにお恥ずかしいばかりです。
どうか見なかったことにしておいてください。
ただ、これだけは言わせてください。
泣き寝入りしていらっしゃる方も大勢いらっしゃると思いますが、
それでは絶対だめだと思います。
黙っていては、相手をつけあがらせるだけで、これからもますます
被害が増えていってしまうと思います。
人の弱みにつけこむ者を絶対に許してはなりません。
長々とすみませんでした。
どうかお聞き流しください。
はい次の話題どーぞ
816 :
オオタキ ◆VmiNDsLT0I :2008/02/18(月) 09:38:11 ID:4KN91WJ8
みなさん、お仕事は何をなさってますか?
いいえ、ケフィアです
イージス艦の見張り、異常者?
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 01:41:11 ID:6/M4wWMy
>>820 まさか。見張りにつく者は検査されるだろ。
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 01:42:38 ID:6/M4wWMy
赤緑色弱の中でも第1が免許・就職一番厳しいと思うのは俺だけだろうか
なんか第2に比べると少数派らしいし・・・
船舶免許・警察官・自衛隊などの公務員試験も緩和されたとはいえ
実際に採用まで至ったのは第2と聞いたことがある・・・(´・ω・`)=3
いいえ、
そんな卑屈になる必要はないぞ元気だせ。
第一だろうが第二だろうが強度だろうが軽度だろうが大差ないよ。
目くそ鼻くそのレベルで優劣つけるのは無意味だよ。
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:28:55 ID:LQH6P4IF
色盲に励まされても・・・
第1が少ないってソースあんの?
勉強中のタイ語のテキストが、文字の属性(発音の仕方みたいなもの)によって三つに色分けされていた。
赤と、紫と、青。まったく判断できなかった。確かに赤緑型だけどさ俺は。
でもたまに、「赤じゃないだろう・・・」みたいな色のことも「赤」って表示されていることがあるよなぁ・・・いや、やっぱ自分の目のせいか・・・
ボールペンの赤なら赤と判断できても、何かと相対して「これは赤」というその相対基準みたいなものが何年たっても慣れないな。
毎回毎回P型D型とか言ってる奴ってクドーの犬か?
学術的コンセンサスのない呼び名はヤメレwww
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:44:30 ID:1RUAbQrF
女だけど色弱です。すごい確率で当たり。
妊娠したけど堕ろしました。ヒトゴロシと言われました。
美術大学に入学したけど、もちろん気が狂いそうになって退学しました。
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 09:20:28 ID:zJ1bFbQK
>>830 このスレでP型やD型って書き込む奴がCUDOの中の人かどうかは知らんけども
確かにP型みたいな言い方してるのはCUDOの人間だけだな
CUDOっていうのはあれか?目立つためなら何でもやる奴らなのか?
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 16:59:24 ID:Dzo1SXqI
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 17:03:35 ID:I0Sch0Ak
おまいらのかーちゃんより831の方が物事をよく考えて人生を歩んでると思うよ。
そして知性や教養も高いんじゃないかな。
美大で気違いになりそうになったいきさつが聞きたい。
俺も地下鉄路線図とか苦手だな。
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:20:05 ID:zxC3XEd+
色表見ながら。
色覚異常の人が見ている色を、正常者の色の感覚で表すとこんな感じか?
(色の名前)→(実際見えてる色)
赤→こげ茶〜黒
オレンジ→黄土色
黄色→黄色
黄緑→薄い黄色
緑→茶色
水色→グレー〜青みがかったグレー
青→青
紫・青紫→青
赤紫→薄い青(水色?)
ピンク→青みがかったグレー
だから何?
もう一回勉強してこい
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:16:13 ID:LJhs6g6q
ある仕事(子供の頃からの夢)に就きたくて、先日その育成学科のある大学(国立、業界トップ)に受かった。
その仕事では色覚が重要視され、今までの色覚検査では正常だったから、特に気にしてなかった。
早すぎると思ったが、大学卒業後の就職先企業を調べた。すると「身体検査」の文字があり、何気なくネットで調べて「数字を探す検査」を見た。
…見えなかった。
…頑張ったけど…見えなかった。
将来に期待し、猛勉強をして努力してきた自分が嫌になった。
諦めきれず、直接大学に行って担当者と相談した。
担当「入学は可能ですが、就職時には問題がでてくる。酷な様だが、別な生き方を考えた方が君の為。」
俺「…。」
カタワには無理な仕事だったんだろ
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:34:08 ID:LJhs6g6q
担当の方は多数の資料を持ってきて、就職情報について一つ一つ丁寧に教えてくれた。
過去にも色覚異常の人がいた事や、その人が就職できず今では全く関係ない仕事をしてる事も。
二時間も対応してくれ、俺を励ましつつ、違う業界についても教えてくれた。
良い人だった。
この人も昔は現役で働いていたそうで、「この人と一緒に働きたかった!」と心の底から思った。
不安が柔いだところで、担当の方は最後にこう教えてくれた。
「君は入学試験で一番成績が良かったんだよ。頑張ったんだね。」
…涙がでてしまった。
…男なのに。…人前で。
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:44:55 ID:LJhs6g6q
「今まで何やってたんだろ…。」
いま空港の展望デッキにいて、憧れの仕事を見ている。
色々考えていたが、新しい道を進む決心がついた。
…合格通知を破ってバラまいた。
3月1日。
今日から暖かくなってきたのは気のせいか…。
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:57:16 ID:LJhs6g6q
長文でスレ汚しスマソ。
こんな色覚異常者もいる事を、誰かに知ってほしくて書きました。
最後になりましたが、
「私は色覚障害をそんなに恨んでいません。
それは、俺を生んでくれた親を恨む事になるから。
火事で俺を助けて死んだ両親を恨むなんて、俺には出来ない…。」
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:58:12 ID:45hdNyZ0
↑
サクラサク(^^)\(^^)
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:03:45 ID:UX+9+qUI
色覚異常にしろ他の障害にしろ、早くそれを自覚して
うまく付き合う事が大事だな。
その年まで気づかなかったお前がアホすぎる。
小学校などでの検査は廃止するべきじゃないよな。
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 04:25:45 ID:fx52cpKc
>>842 >今までの色覚検査では正常だった。
>ネットで調べて数字を探す検査を見た。
ってまさかネットの画面上の数字検査で自己判断したの?
ディスプレイ上だと正しい色が表示されないから本物の紙で検査受けないと判断できないよ。
その前に正常って言われてるのにおかしくね?
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 08:38:14 ID:MlDgYWdc
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 15:50:11 ID:hUOMyDVS
色覚異常が原因で仕事変わった人は、次の会社の採用試験の時とか
どうやって説明したんですか?
カタワの苦しみ・・・
クヤシイのうクヤシイのうw
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 12:42:34 ID:Y4Sx5yrR
お前の論法だと近視も老眼もカタワかい?
854 :
マダオ:2008/03/04(火) 19:27:53 ID:4xiYT0cy
カタワには違いないだろ
シーキー(・∀・)イイ!!
∃ □ =ノ 勹..._〆(゚▽゚*)
また宣伝か。
うぜえよ
バッテリーの充電とかさあ、
黄緑赤のLEDとかで状態表示してもらってもわからんっつーのwwwww
せめて赤・点滅・青とかにしてくれ。
2色あって同時に点灯してもらえば「あかるい→赤」「ちょい暗い→緑」
ぐらいにわかるけどさ。
てかここ見るまで気付かなかったけど、けっこー深刻なシチュエーションもあるのね。
俺ふつーに小中学で美術系コンクールの金賞常連だったし、
デザインのバイトとかもしたし(作品ほぼモノトーンwwww)
信号点滅してたらとりあえず停まるから捕まらないし
彼女に色わからん言っても「ええんちゃう?」で済んじゃうし、
肌色わかんねーからフィギュアの世界に入らなくて済んだし、
仕事でどうしても色を使う時はカラーコードで入力してるしwww
印刷物の赤黄緑は意外とわかりやすいですよね。
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:35:49 ID:4tln1yxa
大人になっても掛け算九九の暗記出来ないけど電卓使えばなんとかなるし、どうしても暗算しなきゃなんないときは何回か足し算すれば済むしね。
それ以上の難しい算数なんて一般生活には普通必要ないよね。
親は呆れてるけど爺さんもそうだったから隔性遺伝ってやつだろうからしょうがないよな。
まあたまに考える時があるけど気にしてたら行きていけないよね。
おまいらの気持ちよくわかるよ。
>854
じゃあ、短小包茎早漏と三拍子揃った藻前も立派なカタワなわけだ
861 :
マダオ:2008/03/05(水) 21:41:10 ID:0NwiliTr
カタワが吠えるなw
鉄道総合職受けます。
JRは、みどりの窓口も採らないよ
出来ない業務(新幹線研修など)もあるが、設備管理業務が中心だから大丈夫だとリクルーターに言われた。
実際に働いてる人もいるとのこと。
健闘を祈る。
ちょっと色弱の人に質問。
俺色弱なんだけど赤と緑が隣り合ってると見づらい位なんだけど
遺伝するのも俺と同じ位なのかな?
>>866 それは君の両親に聞いてみるといいよ。
因みに俺は両親共に色覚異常の症状なし
なのに俺はorz
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:01:19 ID:YmTv2t/E
>>866 遺伝の心配する前に自分の現状、現実をもっと知った方がいいと思うよ。
足し算をマスターして掛け算九九の暗記中。
6の段以降がなかなか暗記出来ないって気付き始めたところって感じかな。
人生にせよ世界にせよ、まだまだ先がありますよ。
869 :
866:2008/03/10(月) 21:48:56 ID:V8Auon39
あ、隔世遺伝で伝わったとしてどの程度かなっって。
じいさんもう死んじゃったしなー。
ググッてきます。
870 :
866:2008/03/10(月) 21:55:41 ID:V8Auon39
と、思ったけど遺伝だから同程度か。
「程度」を気にしてるけど赤と緑が隣り合うと見ずらいっていうのがどういうことか完璧に理解してる?
俺も色弱だが、メガネ作る時、赤と緑どちらが見やすいか?と聞かれるが、両方同じような見え方だな
873 :
866:2008/03/11(火) 00:36:00 ID:umbjiGQ9
全然。ここ見つけるまで色弱って忘れてた。
874 :
866:2008/03/11(火) 00:51:06 ID:umbjiGQ9
アンカーつけてなかった。
>>871 完全に理解しといた方がいい、て話の流れだよね?
生活してて特に困ってないから別にいいかなと。
>>866 ご自分で
>>870に書かれた通り、遺伝形質は変わらない。
君のご先祖の先天色覚異常と同程度。
つーことが聞きたかったんでしょ?
>>864だけど、東も総合職は大丈夫と言われたぜ。
リク面が進んでいく。
色覚異常者で鉄道志望の人達に希望を与えられるよう、是非受かりたい。
ところで「ハゲ」の遺伝子も母親由来のX染色体上にあるそうだ。
お前ら、髪のほうはどうだ?
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:43:34 ID:q9bkKDY9
>>872 あれってどちらかが見にくい場合は別の病気らしいよ
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 03:50:52 ID:Nw8No3OD
赤が見やすいと過矯正、緑だと矯正不足。
同じかやや緑が見やすく調整して度を決めるんだよ。
赤緑色盲は赤も緑も一般人と違う色を感じてそれを赤だ緑だと信じているのだから、赤緑の視力調整行灯は無意味です。
>>879 それは違う。
あれは波長による屈折率の違いを利用して度を微調整してるんだよ。
同じレンズでも赤よりも緑のほうが良く曲がる。
ピントの合う合わないで見るわけだから色覚は関係ない。
じゃあ度の違う眼鏡を2つ用意すれば色覚補助として利用可能かな?
あれ?これって赤&緑テストじゃなかった?
赤って答えたら近視傾向で緑って答えたら遠視傾向…
過去スレにソースもでてなかった?
ゴミを散らかす
>>845に立腹。
以前、書き込みした事がある男の子2人の母親である保因者です。
上の子はかなり見えていない感じですが
下の子は、時々靴下や箸のピンクと水色を間違っています。
しかしアイスの色はアオとかピンクを、選んでいます。
見えたり見えなかったりするものでしょうか?
小児科で相談したら、気にする事ではない
と言われてしまいました。
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 03:48:06 ID:UsoZQzet
気にしてもしゃあない
自分にはぼんやりした白にみえても
他の人にはうすいピンクにみえるって
子供にどうやって説明するんだ?
あなたの目の見え方は
他のおおぜいの人と違うのよって
(男で20たい1 女で500たい1)
説明しとくとあとで役にたつのか?
>>884 ありがとうございます。
書き方が足りなくてごめんなさい
質問の内容を整理すると
・箸の色は間違える→見えないのだと納得。
・薄いピンク、水色、オレンジ、黄色、白のアイスの色は間違えない事がある。
「オレ、アオ!」などと言う
見える時と見えない時があるのか???
という質問です。
病院では「見えない事を確認する意味が無い」と言われました。
>>885「おれ、アオ!」ってのはいいじゃねぇか。
俺も幼い頃は口癖だった。間違わない色だからな。
結局、何を聞きたいのかよくわからないんだが
見える時とみえない時ってのは「ある」
そもそも、色のうすいものは何色なのか判別つかない時がある
これは何色か? としいてきかれれば適当に答えるしかない
普通の人間にしたらそれは「みえてない」ことになるのだろう
また判別つかない状態で教えこまれた色の「名前」は無意味
あとで同じものをだして色の名前をきかれても、目でみて
判別つかない以上、正確にこたえられるわけがない
中程度にうすい色のものは、証明の明るい場所では識別できても
暗い場所では識別できないことがある 暗い店で買った品物
太陽の下でみたら違う色になってた、みたいなこともある
子供の箸とか、アイスとか、中間色でうすい色のものが多い気する
「うさこちゃん」の絵本みたくはっきりした色あいの、面積大きな
素材で色の名前を教えた方がいいかも
888 :
885:2008/03/14(金) 15:46:41 ID:H7+CPpnE
>>886 ありがとうございます。
普段は水色とピンクと灰色がわからないのにアイスは水色がわかるんです「アオ」だと言って選んでいます。
まだ幼稚園なので確認のしようがありません。
上の子は茶色と赤、緑の区別が難しいみたいですが
やはりアイスはちゃんと色を判別して選びます。
本気になったら見えるのかと不思議に思いました。
>>887 ありがとうございます。
やはり条件によって見えたり見えなかったりするという事ですね。
色々工夫して教えてみます。
蛇足ですが
どんな色がみえないか
についてだけ教えるのではなく
普通の人がみえない青の微妙な色の違い
について息子さんから教えてもらう事も
大切では?
純粋な青の色の深さをぞんぶんに視認できるのは
こっち側の人間だけです
そっち側の人の知らない世界
>>889 青には敏感なのはたしかだね。
どこの〒ポストだったか濃紺のポストをみんな黒と言ってたけど俺だけ紺と言ってみんなに目がいいんだねと言われた事があるよ。
みんなは俺が色覚異常と知らない
アイスの色を間違えない…?
多分違うとは思うけど俺と似たタイプの色覚異常?
多分違うだろうけど気になるな…
そうか、それでか。青系統の色だけ落ち着いてじっくり見ていられるのは。
緑色は人間にとって安らぎの効果を与えると聞くが、紺色見たり紺色の服を身に着けてるほうがよっぽど落ち着くな。
もちろん好みの問題でもあるけど、判別しにくい赤や緑を忌避し寒色を好むようになるのもある意味必然なのかもなぁ。
正常の人に見えない色が見えると思ってるのか? 馬鹿だらけだなw
色なんて飾りです。
正常人にはそれが分からんのです。
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:36:38 ID:G7K2U2fl
>>892 正常な男でも色盲の子供が出来る割合はかなり高いということを忘れるな。
お前の子供は絶対色盲になる。
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:33:04 ID:OA0S+gHK
そりはおまいらのナカーマが保因者つくりまくってるからだど。
なんとかしろよ
青が敏感だというが紫っぽい青とか青みどりがかった青も青にしか見えない件はどうするんだ?
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:33:39 ID:Hg1sPExF
それを言っちゃあおしまいよ
「正常」ってより多数派だろ
>正常の人に見えない色が見えると思ってるのか? 馬鹿だらけだなw
こっち側にしかみえない色覚は存在する
釣りじゃないならバカはお前だよ w
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:21:08 ID:AbR6L207
やめなさい、みじめになるだけよ
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:35:40 ID:ioTwfd9r
正常な色覚を知らないのにどうして自分は青に敏感だと分かるの?馬鹿なの?
ぐぐれかす
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 03:44:45 ID:LqwYOu2N
>青が敏感だというが紫っぽい青とか青みどりがかった
>青も青にしか見えない件はどうするんだ?
「左ききはスポーツに有利だというが、実生活では
圧倒的に生きづらい件はどうするんだ?」 ってか?
左ききなら、左ききを最大限にいかす生き方をしろ
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 03:54:12 ID:OA0S+gHK
赤緑色盲って1種のフィルターなわけだ。
サングラスをかけた方が見やすい状況ってのは存在するゆえ青に「敏感」ってな意見も出るんだろう。
でもそれは狭義の青に限ってだろうね。
広義の青、人が青系と呼ぶ全てを敏感に感じられる訳はないし、青系とは異なる色をも青と感じてしまうのだから「敏感」って表現は却下していただきたい。
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 05:23:27 ID:LqwYOu2N
>色覚異常者は男子の5%、女子の0 .2%、保因者は女子の10%と言われています。
「保因者」もこっち側の人間に含めるなら人口の15.2%に達するわけか
これって「左ききの人口比率=約11%」より多いぞ w
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 06:28:40 ID:OA0S+gHK
多けりゃって考えは文化の崩壊人類の堕落への標だ。
味音痴って知ってるか?
飲食店を経営するときに人口の30%は存在することを踏まえて単純な味割りをするのが利益率が高いってのが業界の鉄則だそうだ。
難しい漢字や高度な日本語は使わない。
円周率は3で計算。
世の中、馬鹿を標準化しようとしてるのか?
少数派とか個性だと胸を張っていえるのは秀でている場合だ。
自分らの都合で個性に置き換えるな。
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 06:34:01 ID:OA0S+gHK
赤緑色盲を生かす生き方をするとしたら、色覚をカバーすべく常人の何倍も勉強して知力を身につけろ。
ガンガレよ(゚Д゚)ゴルァ
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 07:16:55 ID:LqwYOu2N
こっち側の人間+保因者をあわせた人口比は15%超
日本の人口は1億2千万のだからその15%ったら1800万人か
これって東京都の人口1200万人より多いじゃん
こんなにたくさんいるなら、堂々と胸をはっていいんじゃね?
がたがた言われる筋合いはないだろうに
なんか頭おかしい人が来てたみたいだなあ
当事者でもないのになんでこんなスレ見てんだろか
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 08:30:56 ID:OA0S+gHK
日本は馬鹿が胸を張って生きる国になりつつあるんだよ。
朝鮮人や支那人に乗っ取られたらどうするんだよ。
数がそこそこいるって理由だけで胸を張るなってことだ。
胸を張って生きる内容を身につけろってこった。
909 :
保因者:2008/03/17(月) 09:50:46 ID:1Tzs4quL
教えて下さった皆さん
ありがとうございました。
子供が小さいので本人達の様子も曖昧なので
わからなかった事がわかり良かったです。
よく観察したら、素材によっても見えたり見えなかったりするみたいです。
つるつるした(光を反射する素材)のものの色はわかりにくかったり
細かい模様がついているものは
わかりにくかったりするかもしれません
アイスは表面が多孔質っぽいので見易いのかも?
細かい点々の見分け(アイロンビーズの分別など)遊びは
紫と濃いピンクが混ざったりして苦手みたいですが
普段の生活等ではあまり関係無いですね。
逆にプリンタで印刷した写真の、私が見えない色はわかるみたいです。
黄色に青が入っているというのはわかるらしいので
青に敏感というのも納得です。
印刷やテレビの色の場合ピンクにも青が混ざっているんですよね。
色というより光の影響が大きいのかな
1度見えない状況があると絶対見えないと思っていたので
目から鱗でした。
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 16:55:24 ID:1e0cfyLA
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 17:15:44 ID:LqwYOu2N
おかしくはない
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 19:00:27 ID:Jmc4nFKD
いやおかしい、もう一度よく考えろ
男女の人口比がほぼ同じと仮定し、簡単のため男1000人、女1000人とする。
男の5%=50人
女の10%=100人
女の0.2%=2人
合計152人。
じゃあ152/2000×100=?%
915 :
マダオ:2008/03/18(火) 00:10:39 ID:oWCr1y8s
色覚異常もカタワなんだから障害者手帳を発行してやれよ
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:15:53 ID:R/Nkq0ku
総合職志望で鉄道のリクと面接して、
なぜ現業職を併願しないのかと圧迫気味に質問された。
色覚異常で併願できないと答えたら気まずい空気になった。
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 05:26:58 ID:Zt2xCWcC
>>914 ああ、男女別人口比と総人口比は別物か
152÷2000×100=7.6
保因者もこっち側の人間としてカウントするなら
総人口の約7.6%がこっち側の人間だってことか
計算してみると
総人口12000万人×0.076=約912万人
それでも912万人いるのか!
さすがに東京都の人口には届かないが
神奈川県の人口 891万人
大阪府の人口 882万人
神奈川/大阪の人口より多い
「仲間はたくさんいるんだな」って結論は変わらんな
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 05:49:58 ID:Zt2xCWcC
大昔の人類、男は女を集落に残して、集団で狩りや戦争にでかけたわけだけど
全員が「赤色緑色の見分けには優れるが、青色の見分けには不得手」なメンバー
だけで構成された集団と
20人にひとりの割合で「赤色緑色の見分けには劣るが、青色の見分けには優れる」
メンバーを擁した集団
どっちの集団が、追跡能力や探索能力や観察能力に優れていたかは明白。
「集団として生き残る確率が高くなる」からこそ、こっち側の遺伝子は今日に
いたるまで継承されてきたのだ、ということだろう。
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 14:33:05 ID:Db9bGJbE
色盲で偏屈で算数も出来ない
同情します
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:22:52 ID:1eHeQNWz
同情するなら金をくれ¥¥¥
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:30:39 ID:Ve3I61lZ
おまえに同情されてもなあ w
同情するなら手帳くれ¥¥¥
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 05:33:24 ID:pei8JqMT
彼女が保因でないかどうか、こっそり確認するにはどうしたら良いでしょうか?
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 05:46:42 ID:oB7cpzXW
色が見えていないのではなく
不可視光線が見えているのでは?
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 11:15:24 ID:Ve3I61lZ
がんばって
がんばれ
がんばれ
めいっぱいがんばれ
がんばれ
がんばれ
まだまだがんばりがたりない
がんばれ
がんばれ
前向きにがんばれ
がんばれ
がんばれ
きみならもっとがんばれる
がんばれ
がんばれ
身長制限のある職業や自己破産者はなれない職業もあるし
色覚異常だけが損なわけでもない
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 04:42:29 ID:7O0gFyPR
まったくその通り。プロ野球の審判ですら身長制限がある
自己破産はさすがに違うだろw
100m走が遅くても制限される職業もあるよね
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 19:41:08 ID:MC2pSJjA
色覚以前に学力偏差値が低いとかなり選択が限られるんだけど…。
そういう考えかたは前向きのようで実は逆だぞ。
社会の底辺に堕ちる元だから改めようぜ。
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:12:35 ID:x8g83CfT
ハンデだけを捉えて見れば身長制限も偏差値も同じようなものかも
しれないけど、違うところがあるよ?自尊心だよ?人前で恥を掻いた事無いの?
大勢の前で恥を掻いたことないの?もっとひどくて恥を掻かされたこと
無いの?全然傷つかずにここまで来れたなら、余程周囲が良い人ばかりだったか、
あなたたちが鈍感だったかのどちらかだね。
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:12:36 ID:9Z11WPfs
>>916 俺も軽度の色弱で鉄道志望してるぞ。現業は受けないが…。
でも総合職なら色弱の人も社員に何人かいるみたいだから平気みたいよ!
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 09:49:54 ID:57FU3iC7
>>929>>930 ぱすてるでもその類の慰めはよく聞くがそういう慰めを言う人って耳が悪いのか?
身長、頭が悪い等というハンデと明らかに声のトーンが違う
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 11:49:31 ID:BGEeN36O
>>935 負け犬乙
>>937 俺は耳は悪くないし、声をうpした覚えもないんで
「明らかに声のトーンが違う」と言われても意味不明
お前の頭が悪いとしか思えないんだが?
「前向きに生きていける考え方があるよ」こう言われて
不快なのだとしたら、お前は本当に少数派の色覚者なのか?
ぶっちゃけお前は、いつもここを荒らしてる多数派の
色覚者なんじゃねーの w
>>937 それは「慰め」じゃなくて現実だと思う。
例えば、フライトアテンダントの就業について身長や体重の制限があるよな。
そういう話を出すと何かの慰めになるかい? 慰めにはならないだろ?
もっと現実を知れっていう話だと思うんだが、違うだろうか。
紋切り型の啓発文に、そんなにムキにならんくても
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 19:24:53 ID:BGEeN36O
>紋切り型の啓発文
>>937がか? どこが紋切り型なのかと 意味もとーってねーし
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 19:28:46 ID:xb2PruhS
>>938 えらそうなことを言っても色盲という現実があるかぎり、お前も負け犬
なんだよ。
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 19:48:31 ID:BGEeN36O
>>942 お前は負け犬だろう
けど俺は負け犬じゃねーよ w
一緒にするな
>>935 それは色覚異常よりも良い環境を得られなかった生い立ちに問題が無い?
色覚異常とは話が逸れるけど
小学校を経由して通う「言語教室」の場合
担任からの働き掛けがあっても
入室に積極的になるのは高級住宅地区が校区になっている学校の生徒が多いそうだよ。
対象児以外の保護者も高学歴で理解があり、誤った偏見が少ないそうだ。
逆に貧民窟にある学校の親は差別やイジメや偏見を気にして
言葉の教室には通わせないそうだよ。
色覚異常なんて一定の割合で産まれて増えも減りもしない事くらい理解出来るし
制限されている職種は数える程だというくらいまともな親なら子供に説明出来る。
945 :
マダオ:2008/03/21(金) 21:31:25 ID:87dJiTy3
945は、ろくな育ちをしていないんだな。
可哀想に。
947 :
マダオ:2008/03/21(金) 22:32:54 ID:87dJiTy3
948 :
鳥:2008/03/22(土) 11:02:20 ID:333QtQAY
ほっほ、3原色と2原色が低レベルな争いしておるわ
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:56:03 ID:TexhXoVW
>>945 おれ片輪じゃねーし w
片輪だってんなら障害者手帳発行してくれよー?
あと、吠えてもねーし w
ところでお前の色覚はどうなの?
多数派なの? 少数派なの?
答えられないの?
952 :
鈴木祐子:2008/03/22(土) 12:35:11 ID:CKo774re
そんなことは小学生のすること.
この支那野郎氏ね.
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 11:55:30 ID:vBUBiFx8
>>949 お前、キャンキャン吠えまくっているじゃん。みっともねー。
色覚の異常は性格の異常に比べれば全然些細な事だよ。
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:10:36 ID:3G921L8R
>>953 お前はキャンキャン吠えてるだけのスピッツにそっくり
一行書き逃げの罵倒レスしかできない卑怯者だよ
956 :
マダオ:2008/03/23(日) 16:44:47 ID:Hws8+hko
カタワ全員に障害者手帳発行されるわけ無いだろ
色が見えないカタワはたくさん居るみたいだしな
でも犬が緑に見えるってのは楽しそうな世界だな
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 18:51:04 ID:3G921L8R
障害者手帳の発行がないなら片輪よばわりはやめてもらおうか
左利きが片輪だってんなら俺等の色覚が片輪でもいいけどな w
多数派の色覚と少数派(人口比7%ほど)の色覚があるだけで
そこに優劣はない
958 :
マダオ:2008/03/23(日) 19:04:16 ID:Hws8+hko
カタワはカタワだろ?違うの?
優劣なんか論じてないし
異常者と保因者って、二重瞼が多くないか?
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:15:09 ID:3G921L8R
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:48:51 ID:zbu4ePkq
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 04:56:55 ID:3orVnSe4
>>961 みっともないからキャンキャン吠えるのやめたら。
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:31:39 ID:Jfd5JtuX
俺もひとえだなー
965 :
マダオ:2008/03/24(月) 21:53:31 ID:dEwecvnW
なんか援護射撃してくれる人がいるな
ありがたい事だ
地下鉄の分かりやすい掲示板の前でうなってる人がいたけど
ありゃカタワかな?
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 02:11:59 ID:PVzZygtt
なんか面白い奴がいますね。
そろそろこのスレもなくなったほうがいいみたいだな。
966に同意
色覚なんちゃらはハンディキャップだと思ってねーし
この板にたてること自体、間違ってる気がする
野球で右きき用のグローブわたされたら左ききの人は困るけど
左きき用のグローブをもってくりゃ問題は解決する
色覚なんちゃらはその程度のものでしかない
同意
周りが思う程そんなに困らないんだよね
パイロットになる能力があれば他の選択もあるし
悲観する様なハンディは無いよ
970 :
マダオ:2008/03/25(火) 20:16:19 ID:Nt7m1cZs
悔しさがにじみ出してますな
かわいそうに
悔しいんだろうなあ
色覚で悔しい思いをする進路を取っていないから困らないんだけどな。
世の中のみんながパイロットや電車の運転手になりたい訳じゃないし…。
色覚よりもハゲの遺伝の方が気になるんだけど
色の見え方なんて、そんなたいした問題じゃないんだよな
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:20:58 ID:a+fIdIBT
たいした問題だってば。
どのへんが?
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 08:49:15 ID:3MGwYdxn
色の分からない奴ってキモイ
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 08:56:51 ID:qnUMgXCH
結婚には確かにひびくわなw
中学の時、体育の授業で色盲が話題になった時、女の子たちが「色盲の
人とは結婚したくないよね」と言っていたのを聞いたことがある。
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:47:38 ID:Et+HDrdl
なんだネタか つまらん
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:16:35 ID:qnUMgXCH
ネタではありません差別は現存するのです。。
昔に比べ良くなったとはいえ「色盲」「色覚異常者」などとレッテルを
はっては、忌み嫌う精神風土。
潜在する根深い優生意識は、結婚、出産、離婚、就職などの場面で、
いささか醜悪な姿で露呈することもまれではありません。
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:32:01 ID:Et+HDrdl
妄想乙
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:36:37 ID:Et+HDrdl
--------
(3)意識面のバリア
以上のバリアの原因であり、結果でもあるのが、市民の内なる偏見・
差別意識ではないでしょうか? むやみに「色盲」「色覚異常者」
などとレッテルをはっては、忌み嫌う精神風土。潜在する根深い優生
意識は、結婚、出産、離婚、就職などの場面で、いささか醜悪な姿で
露呈することもまれではありません。
http://www1.accsnet.ne.jp/~cms/leaflet-htm.htm ----------
ネタ元発見 w
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:22:30 ID:3UBEoLqK
聞きたいんだが
外科医には成れるのかな?
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:00:02 ID:HNpbUx9t
そんな外科医に手術とか任せられるかよ
色盲の小児科医なら知ってるが
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:32:53 ID:Et+HDrdl
きちんとした文章がかけないから
全部ほかからもってきて、つなげるんだろうなあ
こういう事するやつっているんだね
>>981 色が見えない訳じゃないんだよ
外科医になるには医学部でも成績が良く無いと無理
だから色覚以前の問題がある。
医学部に入るにもハードル高いし
それらは色覚以降の問題な気がするが
おまいら次スレ立てるなよ
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 03:31:58 ID:GedMNekl
988 :
マダオ:2008/03/27(木) 07:58:02 ID:w8FotRNP
本当の色盲の人はめったに居ないんじゃないかな
大半は健常者の騙り
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 08:49:07 ID:UEB6CcGf
色弱の奴って甘えてんじゃないの
おとなしく世間の片隅に引っ込んでりゃいいのに
何が少数派色覚だよ
使えねえ奴しか会った事ねえや
>>989 Birds of feather flock together.
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:27:49 ID:GedMNekl
正常とかいってる連中も
色覚検査で、俺等にみえる数字がみえねーんだよな
つかえねえ w
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 13:14:41 ID:ylEQ/wBS
みんな母親が悪いんだ!
(ノ><)ノ
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 13:18:17 ID:a3tkPXD4
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 18:11:58 ID:2vUgEWxb
ID:GedMNekl←こいつ色盲のくせにでしゃばりすぎ。
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
論理で反論できない奴に限って個人中傷に走る
頭の悪さを自ら認めてるようなもんだな