視覚障害者のためのスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KW7LX.dj3Q
先のスレッドが落ちたようなので立てました。どうぞ!
視覚障害者のためのスレ 2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1162170840
2キャロ・ル・ルシエ ◆Bfk7Y7N7pI :2007/06/20(水) 06:59:10 ID:7g90QUOP
             _ -―-、
           , -――‐ヾ、―‐-、
         /,イ  ̄ ̄ ̄ }) ̄ ̄ヽ
        / /  /\  / ,へ、  \
          / /  /. . . . ー''―'. . . .ヽ、 ヽ
       l /  / . . /. . . . . . . .ヽ. . ヾヽ ',
       ||  ,'. .. ./i. .i .| ,ヘ. . . .l. . . lヾゝ|
       l」  |: . : .!フニ!ミi;/ !ァ;ニ_}. . . |: ::| l
       ヽ  |. . : <ト'  !`  'ト' .!〉. . |:.i:.|ノ  2getだ〜
          \l. . . .lゝ- '  ,  `-'j , , レり
             ∧. . lu"  r‐ァ  "イ//人
         /l: :ヽト、>、 __ ,イ/ノイ::}、〉
             レVV': :゛:|ー┐┌|: : }リV
           r‐'´\: :|\ 二ノvV⌒)ー、
         /`ー--_リ'⌒7rjヘi⌒ヽ/ _)
         / ̄ ̄ ̄\__/´ ○〉 V  ̄  |
         ,'    \ くr┴'⌒::V´\.   |
          /、0 ___/V::::::::::::::::::|―^0r―‐|
        {  V   // ̄\:::::::::ヽヘ/ _イi
       ヽ___イ7 /     ヽ::::イ_,イ  l ',
        /||  /||\       ノ´__| /   ハi.|
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 08:50:49 ID:kuQiLlT3
ご苦労だったね>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 15:25:44 ID:kuQiLlT3
さっきちょっと出掛けた時の話だけど聞いてくれ。
白杖をついて横断歩道を渡ろうとしていると、カッコーカッコーをかき消す大音量で
喚き散らしながら民主党の街宣車がやって来た。
別に音に頼って安全を確かめながら歩いている俺に配慮せよとは言わない。
カッコーカッコーが俺たちにとってどれほど大事なものか知ってくれとは言わない。
その後その街宣車は白杖をついて横断歩道を渡る俺の目の前を猛スピードで横切って行った。
福祉の街づくりを約束すると声高に叫びながら。
民主党
民主党
民主党
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 16:10:18 ID:xhF/QR8m
思ったんだけど、視覚障害者のスレっていっても目が見えないなら、このスレ自体見えないんじゃあ…。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 16:31:50 ID:kcQTHj2J
耳で聴く。
ちなみに私は、弱視だけど字は見えないので、らくらくホンの音声で聴いてるよ。
家にいるときは、拡大読書器の下に携帯かざして見ることもあるよ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 16:32:28 ID:QjaueYoH
>>5
ローカルルールの一番下&テンプレの真ん中辺りを読むと良いよ。

−−テンプレ−−

視覚障害者のためのスレッドです。
情報交換などいたしましょう。

次スレ立てはスレの進行にもよりますが>>970辺りで
立てられない場合は立てられないと宣告して、代行して貰うのも吉。

荒らし・煽り・釣りに関しては徹底スルー。
荒らしに反応した時点であなたも同罪になるかも

良く来る質問
Q、見えてない人はどうやって2chに書き込んでいるの?

A、LRに記述があるのでそれを読むこと。
 ハンディキャップ板ローカルルール
 http://human5.2ch.net/handicap/head.txt
 視覚障害者の方へ、管理人さんのお薦めソフト 2ch to Speech!(2ちゃんねる読み上げソフト)
 http://www.geocities.jp/katsuragi_nori/2ts/

過去ログ
視覚障害者のためのスレ 2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1162170840
視覚障害者について
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1136203414/
視覚障害者のためのスレ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1136893300/
http://mimizun.com/cgi/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/handicap/human5.2ch.net/handicap/kako/1136/11368/1136893300.dat

※テンプレ中の「自治スレ云々」については、●持ちさんしか読めないので割愛しました。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 16:52:29 ID:ZLbwbULX
>>4
レス見て、ムカついた。新聞かTVにでも投書してやれ!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 02:21:21 ID:lBrlb3WA
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 08:45:37 ID:SKyXjTjb
>>8
書き込んだ4の俺にムカついたの?民主党にムカついたの?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 12:42:24 ID:YwDeDTOi
>>10
民主党に決まってんじゃん!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 13:08:40 ID:SKyXjTjb
党本部にメールしてやろうと思って探したけど
そんな窓口なかったよ。
自民党に言ってやろうかな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 17:28:33 ID:vSsW+v4O
そんなの言ったって「あ、そうですか。申し訳ありませんでした。」とだけ言って、あっさり片づけられてしまうよ。
あんなに うるさい選挙カーも、選挙さえ終わってしまえば静かになるんだからさ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 19:07:30 ID:YwDeDTOi
そうそう!こういうのは、マスコミ使うのが一番効果的!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:02:44 ID:SKyXjTjb
まだ公示もされてないから選挙カーじゃなくて街宣車だけど、
まあ何にせよ轢き殺されてからじゃ遅いんだ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:09:21 ID:iyAzI7wE
轢き殺されそうになったこと、ある?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 23:20:40 ID:wPRzQvHn
ちょっと聞いてほしいんだが、この中に盲学校出た人っている?
普通に小説が読めたりバイクが運転できたりする程度の弱視で手帳が交付されたり
盲学校入学したりって可能なのか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 23:32:46 ID:iyAzI7wE
マルチし過ぎ。
この話でしょ?



358 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/06/21(木) 10:29:08 ID:TvOGrNhf
745:癒されたい名無しさん : 2007/06/21(木) 08:57:09 ID:DxKNnzwx
うちのホテルにも盲学校出身の人いるんだけど
自分でさえみえにくい細かい文字の予約表や伝票もすらすらだし
夜道や消灯後のルームも普通に歩いて行ってるんだけど・・・
他の場所で色んな弱視の人と働いたけどさすがにこれはちょっとありえない。不思議


359 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/21(木) 13:57:14 ID:Q4tjrtAR
スレが伸びてると思えば、今更ともいうべきもぐり談義か。
要領よく立ち回り、制度のひずみを上手く利用して世渡りしてる奴はどこにでもいる。
それが盲学校にもいたってだけのこと。
絶対に許せんって立腹してる人いるけど、まあ適当に付き合っておきなさいよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 23:40:22 ID:wPRzQvHn
マルチってこことあっちにしか書いてないんだが・・
俺は弱視の人と一緒に働いたことはあっても
障害については詳しくないから、こちらの勉強不足もあったのかもと思っただけだ。
まぁそういう見解なんだな。了解したよ。スレ汚して申し訳なかったよ。
もう来ないから安心してくれ

20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 23:45:30 ID:wPRzQvHn
>>18
あとこれだけは言わせてくれ。
よく見たら俺のレス番と違うじゃないか。癒し板の盲学校スレにしか書いてないぞ?
それがどこに貼られてるか知らんが不愉快だな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:11:49 ID:kWLyJlbk
弱視って言っても、いろんな見えかたがあるからさあ
なんか福岡で有名な女の子なんて
片目失明、片目0.01、視野欠損95パーセントで白杖持たないで歩くらしいって
大騒ぎになってた
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 08:46:00 ID:qP9mHPAp
だからりえちゃんの場合は白杖つかうと別の意味で危ないんだってば。
あの番組観てる奴も作ってる方もスーパーDQNだからね。

盲学校の話では、卒業して車乗って通勤してる「全盲」もいるってさ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 09:03:15 ID:U7ZP2ygN
別の意味って?
ストーカーされるとか?
確かに見てる奴の感想は気持ち悪かったな

中途の視覚障害の奴って運転辞めないよね
一般人がこの事実を知ったらすげー叩かれると思う
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 10:20:52 ID:qP9mHPAp
りえちゃんは地元では有名人になってしまった。
番組で通勤経路や行きつけの店なんて曝しちゃったから。
白杖ついてなくてもバレるからついてたら一発。
割と歳なんだけど可愛いもんだから。
視障センターにいた頃はそこまで見に行くDQNも現れた。
それが別の意味。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 10:26:27 ID:U7ZP2ygN
りえちゃんが白杖使わない理由はそれ?
本人から聞いたの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 10:48:29 ID:vsfqTa+B
>>22-23
さすがに、盲人はないだろうけど
あるときは、不便さを強調し障害者としての恩恵を受け、あるときはバイクやら車の運転で便利さを得る。
スーパー視覚障害者だな。
きめせりふは「見え方はいろいろ」人生いろいろの小泉純ちゃんを思い出すよ。

27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 10:53:04 ID:sZ1JDOCc
ていうか、このスレさあ、何を話すためのスレなんだ??
進行具合を見ててもサッパリわからんのだが。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 14:24:33 ID:9q4lyXa+
視覚障害者の人たちが集うスレ?かなぁ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 17:37:47 ID:fxB62Yjj
りえちゃんバックからさせてくれんかなあ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 17:51:31 ID:qP9mHPAp
俺がりえちゃんだが何でバックなの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:05:19 ID:fxB62Yjj
そこにマソコがあるからさ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:22:22 ID:lDqwPv0t
バカか、こいつら!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:35:08 ID:vfCCjrYB
りえちゃんて年はいくつなんですか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:36:54 ID:9q4lyXa+
>>29
あなたなんて相手にしないわよ〜〜wwwww
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:17:55 ID:ZAE4uS5z
りえちゃんの年齢教えてください。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:37:26 ID:9q4lyXa+
85歳!?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 04:12:50 ID:UaCvLOTj
>>20
議論したいのもわかるけどあんまり燃料投下して刺激しないほうがいいよ。
納得したなら巣に帰ったほうがいい。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 09:02:33 ID:TNb0snWm
>>20
投稿確認のときに出るメッセージ読んでる?
なんかニチャンには向いてないような。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 09:10:41 ID:WoDuHZPa
>>20
あちこちにコピペされまくってるよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 09:13:50 ID:WoDuHZPa
>>20
障害者叩き
盲学校叩き目的で マルチコピペされすぎ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 09:34:36 ID:9hxIQdrG
ああくだらない 話題を変えよう はい↓
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 10:57:00 ID:UaCvLOTj
>>38
あたしも普段はゆるゆるの市況民だけど、
こういう板独特の粘着体質を理解してないとキツいかもね。

43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 17:28:59 ID:TNb0snWm
ブラインドサッカー:東北初、チーム設立へ−−あす、講習会 /宮城
http://www.mainichi.co.jp/universalon/clipping/200706/577.html
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 17:16:02 ID:f/3eyU58
サッカー興味ないや。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:22:56 ID:spooucPv
ソッカー(・∀・)
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 01:14:37 ID:V5+2mFjl
視覚障害者用のゴルフってのもありますよね?興味あるんですが、どこでやってるのかなぁ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 05:48:37 ID:awtVk6LO
鍼灸マッサージ師が転落死

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007062300162&genre=C2&area=K10

今回のは、見えなくて落ちたわけではないかもしれないけど
欄干の高さ56センチじゃ子どもや健常者にとっても危ないな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 16:10:02 ID:FZYJBPnS
この前、全盲の祖母の付き添いで電車に乗ったんだけど
電車とホームの間がすごいあいてて足も悪い祖母がちゃんとまたげるかヒヤヒヤしたよ。
視覚障害のある人にとって駅はマジで鬼門だと思った。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 19:14:26 ID:GPY0+PVN
ちゃんと注意してれば大丈夫だけどなぁ。
酔っぱらってたら知らんけどね w
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 20:40:44 ID:dEbJn5uU
俺もたまに、田んぼに落ちそうになるw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 22:55:29 ID:V5+2mFjl
>>49
俺は酔っ払ってた時、新幹線とホームの間に片足を膝あたりまで、はめてしまったことがあったよ。少し膝関節を痛めてしまっただけですんだけど、ちょっとあれは冷や汗ものだったなぁ。。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 10:53:55 ID:q+4Jt2md
>電車とホームの間がすごいあいてて足も悪い祖母がちゃんとまたげるかヒヤヒヤしたよ。

          ↓

>ちゃんと注意してれば大丈夫だけどなぁ。

          ↑

         ムカツク
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 12:50:07 ID:m29qGyMe
まあまあ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 14:24:23 ID:UrmKDPiH
>>52
別に変な意味で書いたわけじゃなかったんだけどな。
こんなところで、いちいちムカつかれても、こっちもムカつく!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 17:22:38 ID:W+/asvD2
あ、祖母のこと書いたの私だけどちゃんとわかってるから大丈夫だお。マターリしてくれ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 18:56:40 ID:ZXX174hn
まあまあ、仲良くしましょうよ
5754:2007/06/26(火) 20:19:22 ID:UrmKDPiH
>>55
わかってもらえててよかったよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 09:33:49 ID:Izmx+Hju
接骨院の健康保険不正請求
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1182822985
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 16:28:48 ID:OpzS5cfz
接骨に雇われてるあはき師もいるじゃん。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 17:09:27 ID:DDVQRuSI
世の中、不正だらけ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 18:07:49 ID:Izmx+Hju
>>59
そういう鍼灸師も身を正せばよい
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 19:15:29 ID:YcjrxBKb
視覚障害者のお世話をするお仕事ってないですか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 19:36:37 ID:Izmx+Hju
>>62
なぜ知りたいのですか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 19:38:07 ID:YcjrxBKb
>>63
視覚障害者の方と関わるお仕事がしたいからです
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 20:20:47 ID:DDVQRuSI
ボランティアとかのことなのかなぁ?
お世話するってことは、そういうことだよねぇ?
職場に視覚障害者がいるとかじゃダメなんかな?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 21:31:41 ID:Izmx+Hju
>>64
盲導犬訓練施設、盲学校の助手、盲人向けパソコン関連の仕事
盲人関連団体職員(日盲連、ライトハウスなど、国立リハビリテーション施設。
思い浮かんだのはこんな感じです。

67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 21:50:13 ID:5JAttZZ+
九州地方の人、今日のドォーモは「見えない生活」
りえちゃんが出るよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 21:53:41 ID:1bQNt+CG
>>62
お近くのライトハウスなどの視覚障害者支援団体に問い合わせてみてはいかがでしょーか?ただ、ボランティアという形になるかもしれませんが。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 21:59:35 ID:DDVQRuSI
>>66
結構いろいろあるもんなんだね。
どこかいいとこあるといいね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 00:28:14 ID:6yB9nU2x
>>62
ボランティアと名乗るパートなら探すといろいろあるみたい。
でも、福祉施設の小間使にさせられないように気をつけてね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 09:30:52 ID:Fe6VJ+sE
黒まな板:見やすい 視覚障害者に好評−−京セラ開発
http://www.mainichi.co.jp/universalon/clipping/200706/701.html
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 11:44:01 ID:byWn42LT
かかりびと言う乱交パーティーはどうなったの?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 00:03:26 ID:i+EIldoi
まな板も、白黒反転の時代になってきたかぁ。
視覚障害者にも、ありがたいものかもね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:07:37 ID:QJfOof09
俺も視力があった時は白黒反転のほうが見やすかったなあ、、拡大読書機も色を反転させてました。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 09:37:43 ID:cIuWgjE4
自分もその方が見やすいから、ケータイもPCも、白黒反転させてるよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 14:41:10 ID:ERsPfekj
俺のUNIXの師匠の師匠がMLで書き込んでいたのでここにも貼っておきます。
改訂第二版FreeBSDビギナーズバイブルのテキストデータの提供
http://book.mycom.co.jp/support/e1/FreeBSD_2nd/textdata.html
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 15:28:02 ID:UEmWXbcu
ざまみろ!苦しめ!もっともっと苦しめ!
叫べ!泣け!
ギャハハハハハハハハハハハハハハハ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 01:15:21 ID:G9Li2hDa
質問なんですけど、私の妹が視覚障害で養護学校で鍼灸師の資格を取る為に寮生活してるんですけど、日用品とかもレシートを提出するとお金が戻って来るんですか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 01:16:29 ID:VGqpyE8L
>>77
あほ?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 08:34:35 ID:5/gS9VXa
>>78
あほ?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 09:24:36 ID:+q5N7x6n
只今自治スレでhttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1181992512/
荒らし抑止の為にハンデ板の設定を変更する議論をしています。
長文コピペや容量潰しを防ぐ変更、連続投稿を防ぐ変更、スレ乱立を防ぐ変更が話し合われています。
24行を超える投稿ができない、新スレが立てにくくなる、5連続投稿ができなくなるなど、
板設定を変更することでスレ立てや投稿の一部に影響があります。

変更案 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1181992512/289
説明文 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1181992512/303

全ての住民に影響がある板設定を変更する話し合いです。
多くの利用者から意見を募りたく告知させていただきました。
一人でも多く参加してください、宜しくお願いします。

スレ汚しスマソm(_ _)m
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 20:59:50 ID:5/gS9VXa
強度の弱視はある意味全盲より厄介かもしれない。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 12:04:51 ID:LR1ZE47o
軽度弱視も厄介だす。
84ひまわり:2007/07/02(月) 15:22:39 ID:Cbu4TBqc
私も強度の弱視だけど、やっぱりやっかいかも。
拡大読書機あっても、文字を見るのはなかなかしんどいし、かといって全盲ではないから、杖持つにも抵抗あったりしてさぁ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 16:49:58 ID:4DuBxCc2
>ひまわりさん
俺もやっかいな一人かも? 最近、見え方がアヤしくなってきて、白杖も手に入れたんだけど、やっぱり使えない。とりあえずは念のため?持ち歩くようにはしてるんだけどね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:51:37 ID:0og4SBFB
弱視:眼鏡でも視力3センチ…友情で乗り越え 東大生・小川さん、体験を本に
http://www.mainichi.co.jp/universalon/clipping/200707/008.html
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 08:36:14 ID:YX0Y9/QY
見えないせいで起きた最大の失敗は何だい?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 09:32:21 ID:vFpJc1Dt
某MLでは興味本位でVistaを使ってみたいという話題が出ていたけど、
どう考えても盲人にとってVistaはメリットがないのに、
暇に飽かして新しいものに手を出したくなる盲人の愚かさにウンザリする。
人の手を煩わしてVistaを使う方法を教えてもらい、
当然のごとく使えなくてトラブルになり、また人の手を煩わす。
そうやって人に迷惑をかけながら、自分の暇な時間を埋めていくのだ。

仕事をしないから暇で暇でしょうがないんだろうけど、
こうやって人生を無為に過ごす盲人を社会に役立たせるように、
もっと生産的で意味のあることに従事させる方法はないものか。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 11:02:01 ID:SlC/LEBj
>>88
おいおい、仕事している視覚障害者もいるぞ。ちなみに俺は当分、ビスタにするつもりはないけどなW
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 16:43:13 ID:BuaiNYye
>>88
私の周りの視覚障害の人たちは、ちゃんと仕事してる人たちばかりだよ。
もちろん、私も視覚障害あるけど、ちゃんと仕事しているよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 17:24:37 ID:8eOONOK7
まあMSのビジネスモデルに貢献はしてるわな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 18:32:29 ID:YX0Y9/QY
俺(視覚障害あり)も仕事してるし、視覚その他の障害者や健常者にも
パソコン教えたりしてるよ。
88の手を煩わせてるような視覚障害者もそりゃいるだろうけど。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 18:46:21 ID:BuaiNYye
そう。視覚障害あっても仕事してる人はたくさんいるし、
晴眼者でも仕事してない人はたくさんいるしね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 23:30:58 ID:jJ2clnBK
メクラの教えてクレクレ体質はなんとかならないんでしょうか。
よくメールで、

なになにが分からないんですが。
ではよろしくお願いします。

とか書いてくる。
こっちが答えるのが当然みたいな書き方にいつもカチンと来るんだけどw

「ではよろしく」ってなんだよ。
「次はお前のターン」みたいな。
ふざけんな。
暇をもてあましてる癖に、自分で調べやがれ。
ボケが。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 00:00:53 ID:PmXwEIIk
>なになにが分からないんですが。
>ではよろしくお願いします。

ワロス

視覚障害者に限らずどこにでもいるけどなw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 00:08:45 ID:037KknjL
>>94
視覚障害者に偏見もちすぎ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 04:48:42 ID:oLXkuPMd
MLをブログや著書のネタ探しに活用してるのもいる。
奴の上げたアドバルーンに食いついて反応してるのを見るとなんか笑える。



98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 07:23:43 ID:itf5E0Hf
仕事のことになるとすぐに必死で
おまえら「仕事しているよ」か。
88もべつに答えたくなければ無視すればいいだけ。
確かにPCのこまったちゃんは切れそうになる。
まあおれは面倒だからPCなんて2度と教えんけどな。
頭に来たら94のような文章をメールするだけのこと。
では今日もUNIX様に仕事をさせて頂きます。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 07:56:03 ID:2Q6Ok84j
ここはアンチ視覚障害者の方が多いようで.....何を言っても無駄やな。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 08:11:28 ID:N65t5w4p
88、94も視覚障害者なわけで
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 08:32:11 ID:ybP3TUPM
だからそんな礼儀知らずのくれくれ野郎は視覚障害者に限った事じゃないだろ?
世の中一般にごまんといるじゃないか!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 10:33:24 ID:b2nLdEoD
では次はお前のターン

ワロタ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 17:40:46 ID:UOJ8zuA2
視覚障害で仕事してるって人
みんなそれだけでちゃんと食えてる?
マッサージとかの仕事、10万円代前半くらいの給料がデフォじゃね?
地域や個々の条件でもちがうとは思うけど。基本的にありえないくらい安くね?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 18:52:08 ID:037KknjL
私は、今はパートだから、そんなにたくさんもらってないけど、フルで病院勤務してたころは、20万以上もらってたよ。
まわりの人も、そんなぐらいの人多かったけどな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 17:05:03 ID:l3TV2Muw
>>88
暇持て余してるのなら山勘トレードで株転がして種をじゃんじゃん溶かして他の参加者に設けさせてやるってのはどうだい?
傷害年金をマーケットに貢いで活性化に一役買うのも社会への貢献w

106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 04:00:35 ID:RKrK076j
今月の29日は参議院選挙だね。
さあさあ、政党のホームページをアクセシビリティの高い順に並べてみよう!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 05:31:04 ID:YHFtUwfw
母が視覚障害の認定がおりました。
・視力1級
・視野2級

…となりました。
障害者年金等メリットについて教えて下さい。
お願いします。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 07:43:27 ID:yzr1V+ad
教えてage
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 10:11:24 ID:+rMA6eAB
>>107
視力1級・視野2級なら、問答無用で1種1級だね。
だとすれば、受けられる福祉サービスとしては
・障害年金…厚生年金加入時に初診日があれば障害厚生年金、そうでなければ障害基礎年金
 原則として両眼の視力の和が0.04以下で年金等級1級、0.08以下で同2級
・在宅障害者手当…住んでいる自治体による
・所得控除…障害者控除38万円+特別障害者控除40万円が加算される
・障害者自立支援法の適用(品目が多いので自治体の福祉窓口で要確認)
 補装具…白杖・点字器・メガネ・必要であれば義眼
 いわゆる日常生活用品…拡大読書器・レコーダー類・時計(触式or音声式)・PCなど
 生活支援…ガイドヘルパー・ショートステイサービスなど
・公共交通機関の割引
 JR…(1種なので)単独乗車101km以上or介助者同行(1名)で半額
 私鉄・地下鉄など…「JRに準じる」と定める会社が多い
 バス…手帳提示で介助者(1名)を含め半額
 タクシー…手帳提示で1割引
 自治体によっては公営交通機関の減免パスを交付する事もある(地下鉄がある都市に多い)
・自動車関係
 自動車取得税・自動車税…本人名義・家族運転で減免対象
 駐停車禁止区域除外車標章…本人名義・家族運転で交付対象
 有料道路…車両ナンバー(ETC搭載車はETCカードも)登録・本人乗車時に半額適用
・医療費…医療費受給者証交付(内容は自治体によって若干の違いがあるので要確認)
大雑把に挙げるとこんなところかな。
自治体によって内容に違いがある場合もあるので
分からない事はとにかくまずは福祉課窓口で聞いてみると良いよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 13:54:42 ID:YHFtUwfw
詳しくありがとうございました。
たぶん明日にでも役所に手帳の手続きに行くのでくわしく聞きます。
ありがとうございました。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 20:55:05 ID:1EbTB/1w
あげ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 08:49:03 ID:8v3ixQFv
age
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 18:52:34 ID:82vSO9hj
盲学校卒というだけでなんでみんな馬鹿にするんだっ?
114御館:2007/07/10(火) 19:00:11 ID:uWRbDrOB
そのまんまの理由だろ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 19:18:23 ID:pNVPedyF
>御館
あんたは座敷牢に入ってろって言ってるだろっ?
あっちこっちに沸いてきてんじゃねぇよ!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 20:56:05 ID:pNVPedyF
>>113
そんなことないでしょ。そんな人たちばかりじゃないよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:58:50 ID:lbOCrsRX
548 ユニコーン sage New! 2007/07/10(火) 22:46:01 ID:C2NgZYam0
ていうかさあ、身障って邪魔なんだよねえ。身障ができることって、2chで誰
かをいじめてストレス解消、税金を払わず、誰かの世話になり、生活保護をう
けたりして、社会に面倒見てもらうだけ。100害あって一理なしとはこのことだ
。何のために生きてるんだろう。邪魔なだけ。身障が生きてると、国がみんな
が迷惑する。身障がいなくなったら看護士も楽になるだろうし、国も助かる。
面倒見てもらうだけの人生の癖に、ましてや朝鮮人の癖に、意見したり、世論、
日本を知ろうとする。死ねば?身障なんて、何もできないんだから。誰のため
に何ができると思ってるんだろう。自分の子が身障なら、即、殺すがなあ。
身障なんて、ただのお荷物であり、利益が無い。邪魔だ。死んでしまえばいい
のに。そう思わない?悪魔たちよ。

4人のじじい
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1180968987/
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:16:51 ID:u4piyGuh
>>116
残念ですが「そんな人達」ばかりになってしまうというのなら、その本人に原因があると言わざるを得ません。
自ら努力する人を頭から馬鹿にする人は(余程の偏見を持っている人でない限り)いません。
もし頭から馬鹿にされているなら人格的な問題であろうと思います。
ウチの職場にも障害者は何人かいます。
努力する人と自ら何もしない人とでは周囲の態度も違ってきますよ。
努力をしない人間は必ずスポイルされて自分から辞めていきます。
『辞める前に一度くらい自分から努力したら?』と言っても通じない、と言うよりこちらの言葉の意味を理解しません。
こういう状況が健常者の障害者に対する偏見を生む、という事にも気付きもしません。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 00:33:05 ID:jVuEFyAx
身障とか、そんなこと関係なく、謙譲者だって努力しない人、仕事もできない人、世の中にとって邪魔なな人間、たくさんいるだろ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 00:37:24 ID:27VbtacA
>>119
どうやら日本語が通じないみたいですね…あなたがもし障害者だとしたら
ウチの職場には入ってこないでくれ、と祈らずにはいられません。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 01:11:07 ID:jVuEFyAx
>>120
ここで、そんなことを言ってるようなあなたは、たいした人間じゃないみたいですね。
さっさと、このスレから出ていきましょう。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 01:13:54 ID:27VbtacA
負け惜しみは惨めでみっともない。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 15:09:10 ID:vHF48lOM
人のことを「たいしたことない」とか「スレからでてけ」とか
言ってる段階で>>121の方に問題がある。
コイツ、スレ主でもないくせに、何粋がってんの?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 16:38:26 ID:dz/EyfDN
>>123
何言っちゃってんの?w 弱い者しか攻撃できないような >>122みたいなおバカは、とっとと消えろっつーの!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 18:36:15 ID:27VbtacA
なんだ、火病持ちかw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 18:45:08 ID:yzJnmSBH
>>118
そりゃあ健常者にも同じコトが言えるな

総じて障害を持つ人だけに限った話のように言うのは
それこそ偏見だろう。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 19:27:17 ID:jVuEFyAx
>>122
負け惜しみとか言っちゃってるよ www
こっちは、毎日充実した生活送ってるっつ〜の。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 19:28:32 ID:vHF48lOM
>>126
あのさぁ。。。>>118の文のどこを読んで「障害者もことだけ」を言ってる
と思ったの??
普通に読解力があれば、そう読まないと思うよ。
とにかくここは「2ちゃん」であって、誰が誰を迫害する権利もない。
いいかげんクダラない主張ばっかするのは大概にしなよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 22:24:47 ID:jVuEFyAx
そうだね、ここは2ちゃんだったね。
スマソ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:00:51 ID:yf3R8Is5
一部の目が見えない人って、他人からどう見られてるかなんて、お構い無しなんだね。
混んでる電車に目が見えない女が乗ってたんだけど、口を開けっぱなしなの。で、欠伸をする時も、手で覆わずに、がばーっと欠伸してんの(笑)
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:27:22 ID:WjLmj/lK
>>130
そんなのは晴眼者にもいる。
たまたまその人が目が不自由だっただけのこと。
と、定番のレスをつけてみる。
132名無し:2007/07/12(木) 23:50:18 ID:mIQCBuX2
いきなりですみませんがPCに詳しい方いますか?自分は弱視なんですが拡大ソフトってあるんでしょうか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:06:57 ID:R8hLiZuc
>>132
またその話かよ…
PC持ってないのか?持ってないんだったらまずディスプレイ画面の大きい
PCを買って「拡大ソフト」で検索しろ。ついでに「音声読み上げソフト」も検索
してみたらどうだ?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 08:43:54 ID:pqJ+wUYK
>>130
こういう人は、先天全盲の人に多いですよ。
私は弱視ですが、同じ視覚障害者であっても、もうちょっと身だしなみを気をつけてほしいな、とか思うことだってありますよ。
でも、すべての視覚障害者が、周りの目を気にしないわけではないので、誤解しないでほしいです。
本当に一部なんですから。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 14:24:41 ID:yMrgyyuj
全盲のための身だしなみ講習会でも開いてやれ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 15:19:20 ID:rsaRy8uD
>>132
まずPCのスペックを述べないと誰も助けてくれないような・・
Windows付属の拡大鏡で不満ならば>>133の云うとおり
ググった方がましかと思う。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 15:38:09 ID:2ChHZnpP
>>132
jpgアイコンをダブルクリックして
スクロールボタンを回せば拡大されますよ
毛穴までクッキリです
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 16:24:05 ID:2l22/3b2
test
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 16:53:53 ID:3/MNywXk
>>132
ちょっと違うかも? 自分は「PC Talker」という読み上げソフトを使ってます。これだと、白黒反転や文字拡大にも対応してます。給付の対象にもなっていると思います。それと、拡大ソフトを使えば、大画面のPCじゃなくても、ノートサイズで十分だと思います。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 17:09:59 ID:Os4U7sgS
>>132
ってかWindowsユーザーなら

スタート
→コントロールパネル
→ユーザー補助のオプション
→画面
→ハイコントラスト(詳細設定)

ではダメなのかしら?
141名無し:2007/07/13(金) 20:24:07 ID:kJKNVFcB
132です。答えてくださった皆様ありがとうございます。実ゎこれからPCを初めて買う素人なので教えていただければと…周りに詳しい人がいないので。
142名無し:2007/07/13(金) 20:27:20 ID:kJKNVFcB
132です。
なのでウザくなければ直接助言していただける方いましたらメールください。よろしくおねがいします。 [email protected]
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:29:10 ID:RyyrvqjH
>>132
買った後でも質問しといで。

気が付けばだがレスするよ
ちなみに拡大つか
インターネットの文字を大きく見たい場合はその設定がある
画面自体を大きくする場合はWindows上から普通に設定可能
(IEやエクスプローラを全画面で開いてない状態ね)

どちらもカンタンなんで。
144名無し:2007/07/13(金) 20:35:38 ID:kJKNVFcB
132です。まずPCを買わないと始まらないですよね。ノートの中古を買おうと思ってるんですけど拡大や拡大ソフトの関係でスペック OSは関係ありますか?XP以上じゃないといけないとか…
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:45:11 ID:RyyrvqjH
>>144
記憶が正しければNT系以降、
私が使用した中では2k(Windows2000)から充実し始め
心配ならやはりXP以降をお勧めします。

中古ノートでしたら、PentiumM系のCPU
メモリ512MB程度だと使用に関してストレス無いかも
但し、目的によるので、これは2ch閲覧の為の指針と思って下さい。
最近CGI化され、更に広告が増えた2chではこのくらいが良いと思います

回線はADSLだと基地局からの距離が速度に関係しますので
購入前に最寄のNTT116へご相談されると吉。
光回線も損失が無いとは言えないので同様に。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:00:56 ID:3/MNywXk
>>132
各地域の視覚障害者向けパソコンボランティアを活用してみるのも一つの手だとは思います。
147名無し:2007/07/13(金) 21:26:24 ID:kJKNVFcB
132です。書き込みありがとうございます。参考になります。自分は長野なんですが市役所や社協に聞いたのですが そういったボランティアがないみたいです。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:53:51 ID:3/MNywXk
自分は長野の人間ではないのでよく分からないのですが、県内にライトハウスのような視覚障害者の支援団体等はありませんか?もしあれば、そちらでも相談にのってもらえるかもしれません。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:54:17 ID:RyyrvqjH
>>147
人の情報も仕入れ、自分で調べて
そして買い、失敗したと思うこともあり、買って良かったと思う事もある

要は楽しみ方だから、初めから完璧を求めるのは贅沢ってもんさ。

質問あれば書いといて。気付けば答えはするよ、いいPC買えるといいね(・∀・)b
150ライク:2007/07/13(金) 22:30:22 ID:kJKNVFcB
132です。ライトハウス探してみます。確かに初めから完璧はムリだと思うので とりあえず見えて簡単な操作ができればと思います。親身に答えて頂きありがとうございます。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:31:26 ID:ZE9+SMX6
PC話みたいなのでPC購入を考え中の私も質問です。
Windowsに搭載されている拡大機能はどれ位大きくできるのでしょうか?
昔PCショップでWindowsを見せてもらった時、文字サイズの事を尋ねたら
「大きくできますよ♪」
と言われて画面を見せてくれたのですが、親指の第一関節ぐらいの大きさの文字でしたorz
以来PCを購入する事をあきらめていましたが、今はもう少し大きくできるのでしょうか?
PCのインターネットで自分の病気の事や視覚障害の事を詳しく調べてみたいです。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 05:34:26 ID:V6HHdsIi
俺のUNIXの師匠の師匠がVISTAの
無人インストールができたとMLで投稿していたので貼っておきます。
http://www.watakatsu.com/windows/vista.htm
やはりさすがすごいねえ。
俺もやってみよう。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 12:29:22 ID:CS2v3q5P
弟子の弟子、いつものようにせっせとコピペに励むのだぞw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 13:10:43 ID:Mdv7Yux2
弟子というか、本人の自演だろ。わかってるんだよ。
あちこちのMLで自慢げに披露してんじゃねーよ。
ビスタは世界中の人に迷惑をかけるだけの超超くそOSだろうが。
ましてや盲人にはトラブルしかもたらさない。
パソボラでトラブルの後始末をさせられる身にもなれよ。
はっきりいって迷惑なんだよ。
ビスタを広めたければ、ビスタが盲人にとってどんなメリットがあるのか、
説明できるならしてみろ。
混乱したり重くなったり、デメリットしかないだろうが。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 18:47:33 ID:U/2HO5SM
新しもの好きなだけなんじゃない?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 19:06:59 ID:82ZiMHwk
自分の趣味でやってるだけなら、マニアックな仲間内でこっそりやってりゃいいんだよ。
パソコン素人のジジイババアしかいないようなMLにまで吹聴して回るなっつーの。
ああいう暇人こそが無思慮に新しいものに飛びつきたがる厄介者なんだよ。
ちゃんとわかってる奴はビスタみたいな糞OSなんか使うかよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 19:07:38 ID:+e8EiU6p
>>151
うちのXP搭載ノートで実験してみた

*Windows標準搭載の機能のみ使用
*ディスプレイサイズは確か14.5型液晶

まずインターネットエクスプローラ(ブラウザ)の機能で表示文字を最大に設定
次に画面の設定から解像度を800X600に設定
更にアクセサリの中のアプリケーションである拡大鏡を使い
最大拡大率の9倍に設定。

結果、30mmX30mm程度の文字にまで拡大できました、
親指の先の1.5倍くらいかな?

参考までに。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 19:12:51 ID:+e8EiU6p
>>156
正月休み中に組んだ自作の方にVista入れちまって
フォーマットしてXPクリンインスコするのも面倒なんで
娘のゲーム専用機になってるわ

そのうちパッチ当て三昧すりゃ使える程度にはなるだろ
電源入れときゃ勝手にMSパッチシコシコ自分で更新してるし
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 19:51:32 ID:V6HHdsIi
別に自演じゃないよ。迷惑かかるから
これ以上やめておくけど。
UNIX使いなんで、普段はM$は使ってないと想うよ。
パソボラなんてめんどうでいやならばやめればいいだけ。
そっちこそPC使えること自慢したくてパソボラやってるんだろ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 20:34:37 ID:+e8EiU6p
空気嫁。
161151:2007/07/14(土) 20:41:40 ID:ZE9+SMX6
>>157さん、ご丁寧にありがとうございます。
わざわざ試してくださったなんて感激です。
でも…うーん、親指の1.5倍なんですね、ちょっとちっちゃいかも。。。
やはり大活字カタログに載っていたズームテキスト9.0マグニファイアと言う拡大ソフトも必要かな。
しかしソフトのみで六万円とはボーナス出ない私には痛い出費です(;_;)。
上の方々のレスも参考にして、安いノートを探してみようと思います。
ご意見ありがとうございました。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:03:17 ID:+e8EiU6p
少し調べてみましたが
視覚障害者向けのfreeソフトだと
やはりWindows標準の倍率9倍近くの域を出ないようで

しかも設定画面が小さく、これじゃ本末転倒かなあ。

シェアウエアはその辺どうなってるのか興味あるな
15倍程度まであれば使えそうな気も。

ただ、拡大鏡で6万円って少々ボッタクリ感が…
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:03:45 ID:8ZpKQ/4d
>>161
そのソフトって、役所に申請すると1割負担で購入できないかな?あと、メモリの容量は気にした方がいいと思うよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:38:03 ID:Q9kVOe/5
うんこしてえ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:49:59 ID:ZE9+SMX6
>>162さん>>163さん、ご親切にありがとうございます。
六万円て、ぼったくりみたいな価格なんですね。
カタログの説明を読んでみるとこのソフトは給付対象外みたいです、残念。。。
まだまだ勉強不足なのでもう少しPCの事を勉強してメモりの容量も気にしつつ選びたいと思います。
ありがとうございました。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:34:28 ID:YkQEOwsY
ソフトに六万かけるならディスプレイに六万全突っぱ
画面の大きいディスプレイを買ったほうが後悔しない
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 12:11:54 ID:tdNjAvpp
>>166
すごい勘違いしてますね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 14:13:47 ID:qkrn8KCe
MLネタで言うなら、本州のはじっこの空気読めない自慢じじいがうざい
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 16:39:46 ID:aaJ3q0aA
あれはきっとボケ防止の訓練なんだよ。
覚えていることを常に書いていないと忘れてしまうんだ。
盲人はただでさえ脳への刺激が少ないから、
何もせず食っちゃ寝の生活が続くとあっという間にボケて廃人になるんだよ。
おまえらも気をつけろ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 18:13:21 ID:VCmBY29+
みんなどんなML入ってるの?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:21:16 ID:iVCoohVm
Z視協のMLに入ってたことあるけど、共産党応援団にへきへきしてやめた。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 03:11:42 ID:rPXnbQ7L
あとさー、個人的(なのかな?)にMLやってる香具師で凄いアドレス
つけてるのいるよねー。自分の名前にさまづけでアタマにボスとかつ
いてるのwMLやってるだけでボスでさま気取りw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 07:49:49 ID:vLdh041O
MLの良さって何?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 08:08:51 ID:29qPpflo
>>171
確かな野党(笑い)
騒ぐのが三度の飯よりも好きって党員君の盲人さんが結構Z視協にはいるからな。
ちょいと話してみると、きんたう飴みたいに、テレビに出てる中央委員様とおんなじことをむきになってしゃべりだしますぜ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 10:31:39 ID:DnD7/rj0
>>151
自分のやり方だとパソコンのデスクトップ(最初の画面)の
アイコンがないところを右クリック>右クリックメニューからプロバティ
これで画面のプロバティって奴が出るのでその中のデザインを選び、
そこから詳細設定を選んで文字サイズを拡大するという手段ならありますよ。
項目が多いので疲れるかも知れませんが弄ってみると逆に楽になることも
ありますよ

但し、最悪の場合はアプリケーションの右上の□やら×が文字化けするので
その辺りは自己責任にてお試しを(対処法はググるのが妥当かと)
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 10:58:50 ID:zv5PIDaO
>>174
共産党はないよな。
あれは国家転覆をねらうテロリスト政党というのが党の本質だから。
公安にも常にマークされている。
マイノリティに媚びる態度に騙されてはいけない。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 04:33:49 ID:S7Xof/cK
アドレスを変えて何度もMLに出入りし、自身のMLに客引きしてるのがいる。
今度はネカマバージョンだ。
パトには気をつけよう。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 13:24:05 ID:WkJl39ew
どこのMLですか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:24:52 ID:57fMlIb5
西のボケジジイ、いいかげんにしろ!!
グダグダ長文たれながし、うざすぎる
てめーでブログでもやってろっつーのwww


180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 05:08:52 ID:UXLCRWuk
↑敬老精神に欠ける奴だなw
じいさんのメルアドをゴミ箱行きの振り分け設定しとけばいいだけのことだろ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 16:29:16 ID:U7KP1Y/y
最近やたらと視覚障害者にVistaへの乗り換えを勧める業者や団体が多いが、
みんな騙されるなよ。
Vistaは視覚障害者にとっては百害あって一利なし。
それでも勧めてくるのは業者がVistaに絡めた商売をしたいから。
とりあえず業者はうまいこと言ってVistaパソコンを買わせる。
すると今まで使ってたスクリーンリーダやソフト、周辺機器が使えないことに
気づくがもう後の祭り。
業者はそこにつけいって、Vista用のソフトや機器をあれこれ買わせようとする。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 16:47:10 ID:X2wlCx2Y
三菱化学メディア、表面に点字を印刷したCD−Rディスクを発売
http://www.mainichi.co.jp/universalon/clipping/200707/353.html
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:33:19 ID:La4B+p1W
かがり火2007 キタ―――――
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:01:59 ID:+lH00sxM
おまえらカタワが生きていける社会にしてくれたのは
共産党のおかげだってのに、ほんとカタワって頭悪いな。
悪いのは目だけにしとけよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 00:35:33 ID:nTQdiPuE
野党は吠えるだけで何もしてませんが。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 01:04:48 ID:AuUPbeuq
>>184
共産党?キャンキャン吠えることしかできない、ただの揚げ足取り政党じゃん w
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 01:31:43 ID:Tv3YjHmF
>>884
赤旗持ってデモ行進でもすれば(笑)
>>186>>
だって自称、確かな野党だもん。

188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 08:51:28 ID:v0ang6mh
よし、今度の選挙は日本共産党に入れるぞ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 09:15:11 ID:onyYTGSR
ロービジョンケア 視覚障害者へ生活支援 機能を最大限に活用 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070725-00000116-san-soci
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 11:28:45 ID:KI+UdVUZ
視覚障害者の中で、全盲の人の割合は1〜2割だそうだから
実際は、ロービジョンの人のほうが圧倒的に多いんだね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 11:37:16 ID:1n3nm3Nx
SCRはどこで習うの?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 15:28:33 ID:SBT2LVZE
自治スレでハンデ板ルール変更にあたっての投票方式の話し合い中です。


自治スレッドの自治議論スレ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1178975358/
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 16:11:50 ID:uJGRAVHc
>>192に関して、ちょっとアンケートに協力して頂きたいんですが、よろしいでしょうか?

1.2ちゃんを見るために使っている主な端末は?
 (1)PC (2)携帯
2.2ちゃんを見るのは主にどこ?
 (1)自宅 (2)学校・勤務先 (3)ネットカフェ・漫画喫茶 (4)その他
3.専用ブラウザ・音声化ソフトは使っている?
 (1)専用ブラウザのみ使っている (2)音声化ソフトのみ使っている
 (3)両方とも使っている (4)両方とも使っていない
4.普段使わない端末(問1の答えに挙げなかったもの)から2ちゃんを利用するのに感じている事は?
 (1)特に不便には感じない (2)読む時に不便に感じる
 (3)書き込む時に不便に感じる (4)非常に不便に感じる

以上、よろしくお願いします。
※「弱視の女」スレにも同じものを貼っています。ご了承下さい。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 10:56:36 ID:LCF8y0Zw
選挙は自民党に投票しようと思う。
国防をないがしろにしている野党はかなり心配だ。
日本が中国に飲み込まれたら真っ先に障害者が切り捨てられる。
日本はなんだかんだ言って中国や朝鮮などと比べたら
比較にならないほどの福祉先進国だからね。
障害者というだけで働かなくても最低限食べていけるし。
195レノン ◆R9NBcpugzM :2007/07/27(金) 15:07:39 ID:HpwiTLWC
君はバカだと思うなぁ〜
私は民主党員じゃないけどね、障害者にとって民主党を選択するのが妥当だと感じるんだけどね
戦争が起きる前に君らは切り捨てられると思わないのかなぁ〜
まぁ〜ね 私は日本も核保有国になったほうがイイと思うけどね
そのほうが軍事費も安くつくしね

でもね、年金いらないから軍事費に使ってほしいと君が言えたらなぁ〜社会はよくなると思うなぁ〜
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 18:26:09 ID:LCF8y0Zw
民主党政権になったら在日、部落民、ヤクザ、公務員といった有害人種が喜ぶだけ。
民主党が推進する外国人参政権が成立したとたんに、
中国人が大量に移住してきて国を中国に乗っ取られるぞ。
そうなったら福祉は終了。
障害を持つ社会的弱者は路頭に迷って終わり。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 01:31:29 ID:E8OPqVxJ
日本が中国に乗っ取られたら障害者だけじゃなく、日本国民はもう終わり。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 04:08:38 ID:Fcc3wZ1j
どうでもいいけど、親しくもないのに、選挙になると押しかけてくる創価しんじゃは迷惑
カルトは怖いね。エホバと同じ匂いがする。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 00:06:24 ID:Wi6XPa2o
創価で思い出した
盲学校時代は本当に創価の生徒はウザかったな
目が悪いのは前世の悪行の償いなんだとか、池田が平和の使者だとかワケがわからん事をいっていたし・・・
確か選挙では共産党はクズだと熱弁をふるってたっけ
200名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:06:55 ID:gimsLW8o
選挙権も無いガキや納税もしてないクズがコーメーコーメーとうるさい事
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 20:34:39 ID:fOsBiDOc
>>200
うむ、確かにうざい。
用事で外出していたら駅前でものすごい人がいたのでなんだって思ったら
コーメー、コーメーでうるさかったのを思い出した。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 18:17:09 ID:OwJiyrc6
そういえば、著実業のK氏が選挙にって話をみたような気がするけどどうなったのだろう。
今回、東京選挙区から出てれば、同姓の人がいたんで彼にとってはいい宣伝の機会だと思ったのだけど。
もっとも、彼が出てたとしても、私は入れないけどw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 19:57:13 ID:OrtWaDhr
俺はKに入れられた。なかなかのテクだったw。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 06:25:40 ID:7omBqY+j
>>202
HIV訴訟の人ね。
まあkは、どこの党も公認や推薦はしないだろう。
ブログでせこせこ小遣い稼いで、時々選挙に出るかもって言って適当に匂わせて本の宣伝して満足してるのでしょ。


205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 11:09:26 ID:oBh0OgPb
Kさんて嫌われてるの?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:48:59 ID:2zM8KL5W
Kって誰だよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:57:13 ID:oXsmTAa6
質問です。
飲み物をコップなどに注ぐとき、どうやって注いでいるんですか?
普段は注いだりしないのでしょうか。でも仕事や来客のとき必要ある場合はどうしているのですか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 09:08:52 ID:TnY35pKP
ビンやカンやボトルやパックや急須やポットなどから
コップやカップや湯飲みやジョッキなどに注意して
上手に注ぎます。
君も目を閉じてやってみるといい。簡単な事だ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 12:37:57 ID:nXOlFg3q
>>207
慣れだ
君、愚問をする前に、まぶたを閉じこころの目を開いてやってみるのじゃ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:56:45 ID:6lhURdsR
>>207

自分用は指入れて確認してる人多いね。でも、注ぐ音である程度判断してる人もいそう。

ソースやしょうゆは見える人がいれば好みを言ってかけてもらうんじゃないかな?寮では器にソースやしょうゆの海なんてよくあったよ。
興味本意で聞くのではなく、ちゃんと心に留めておいて、然るべき時に助け船出せるようにしてあげて。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:23:20 ID:efdTIch4
重さで量を判断する。あるいは、コップ表面の温度変化。入り口に近いところが冷たくなったり、熱くなってきたらストップだ!ただし、体温に近い液体を注ぐときは注意だ!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 08:31:05 ID:s/X6nDqn
ビールは大丈夫だけどコーヒーは火傷する
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 10:28:27 ID:VKG40zwF
まあ、何回かこぼしているうちに、どれぐらいでこぼれるか分かるようになるさ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 20:47:58 ID:m8lAI07X
電気ポットから急須にお湯を入れてて、まだ大丈夫とどんどん湯を入れてたら、限界に達してしまってて、手や足に熱湯がジャバーッ!
アァッッッッチィィィィ!!!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 08:24:04 ID:XT/ZQ70B
お大事に
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 16:51:40 ID:5Odtwz70
もう、そそっかしいんだからぁ w
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 08:38:18 ID:qHpAMveH
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 22:23:30 ID:vRhKg0Hu
トイレが詰まって逆流してきたら、大変だろうなあ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:02:52 ID:NH6Zw1ST
↑どういう意味だ?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:51:28 ID:r6kwu8I7
つられるなよ。
221自治スレからお知らせ:2007/08/10(金) 19:10:22 ID:IVMadhyI
下記のスレッド(現行自治機能スレッド)にて、板の設定変更について、住人の意志表示の為の投票が行われます。

これから自治を実行しますよー
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1180866444/


【期間】
8月10日(金)22時から8月13日(月)22時まで


【変更案内容】
詳しくは当該スレッド18-19参照。

ハンデ板のレス容量、スレ建てなどの設定変更についてです。
【投票ルール】
当該スレッド758参照。
【注意】
フシアナ投票となりますので納得の上で御参加下さい。


これから自治を実行しますよー
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1180866444/
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 09:43:28 ID:O7isuIMa
質問なんですけど私の友達は弱視で盲学校から自宅までは白棒を持ち歩いてるんですけど家の近くのコンビニとかに行くときは白棒を持たないで行くんですけど白棒はどこに行くにしても持ち歩かないといけないんですか?
223レノン ◆R9NBcpugzM :2007/08/13(月) 10:52:52 ID:5cXiuMrt
白棒はいわばぁ〜 警察官の警察手帳のようなものだよ

学校へ行くときはまぁ〜いわば仕事としてみなされる

コンビには使用 私事だよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 11:00:47 ID:5c1isyoU
>>222
自宅から学校だと電柱やら道路工事で路面がでこぼこになっているから
白杖を持ってないと危険だって思っているから使っていて
逆にコンビにはいつも来ているから慣れているから
使ってないだけじゃないかな?

状況だけなので想像で書いているため間違っていたらスマソ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 11:40:28 ID:O7isuIMa
慣れてる道みたいなんですけど夜出歩く時も持ち歩かないみたいなんで事故とか有ったらって思うと心配です
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 15:22:32 ID:5c1isyoU
>>225
この辺りは難しいですね。
ただ、夜道で白杖を持たないのは危険って云った事は
ありますか?
無い場合は一度云ってみて下さい。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 20:23:37 ID:LC/PtVTH
白棒  新鮮で良い
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 22:02:30 ID:aOnYK8AC
視覚障害者 支援の「小旗」600本配布 都内の市民団体 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070813-00000016-maip-soci
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 09:19:58 ID:3jp8yfC+
いいかもね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 21:50:11 ID:hnTZx+wY
おれはコンビニも仕事場も、キャバクラも肉棒持ち歩いているけどな。
肉棒無いと歩きにくいし、いざというとき困るよ。友達に教えてあげて。

231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 10:48:46 ID:CSrz2ouT
あたしには肉棒ないわ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 18:50:46 ID:pwqylgul
↑ほんとはあるだろw

233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 21:43:48 ID:hKCYNKM0
全盲は道路交通法で白杖を持たないといけないんじゃなかったか?
弱視は持つ人と持たないひといるよな。
俺の弱視の友達は「白杖を持ってると人がよけてくれるから便利だ」と言っていた。
でも、できればあんなの持ちたくねえよ。片腕ふさがるし、かっこ悪いし。
ただ持たなければならないのも悲しいかな、現実なのよね。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:15:14 ID:qwqzKUuK
>>233
おまえは杖の有無にかかわらずかっこ悪いから安心しろw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:27:26 ID:Po8+5pLJ
全盲じゃなくても、道路交通法で持たなくちゃいけないと聞いたよ
確かに片手がふさがるのはすごく不便だよね
どうせならかっこ良く持ちたいけど難しい
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:41:31 ID:TCHYMaSF
昔、盲学校にいたとき、全盲なのに白杖なしで登下校してる子がいて「俺は大丈夫。」とか言ってたけど、それは自分が杖なしでも平気だという自慢にすぎなかった。
人にぶつかったり、ケガさせたりとかしないためにも本当は白杖持った方がいいんだよね。
わかってても、まだもてないなぁ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:49:08 ID:Po8+5pLJ
どうして白杖ってこんなに敬遠されるんだろうね
目が不自由ということが、世の中で不幸の象徴みたいに思われているからかな
車椅子のほうがよっぽど市民権得てる気がする
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:16:57 ID:FbNQVy8Y
自分も弱視。先日、念のためと思って白杖を購入したんだけど、まだずぅーっと袋の中。人混みとか夜とか、使った方がいいのはわかってるけど、やっぱ抵抗があってね。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:37:47 ID:nTKJLteh
俺も昔はそうだったよ。
白杖もってると、周りがみんなこっちを見てるような気がして。

白状もって、前に出して歩いてると、自分に気づいた人がぱたぱたって
一瞬動揺するんだよね。
それが見えてしまって申し訳なくなる。

でも今はこれがないとやっぱり不安だから持ってるけどね。

最近の人は白杖を持っててもよけてくれなくなった。
ケータイとか見てないで、せめてちゃんと前見て歩いて欲しいよな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:49:32 ID:VHgqtSwX
視覚で障害者認定を受ける場合は矯正後の視力なんですか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:59:48 ID:JgWiECAP
>>240はスルーよろ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 01:07:14 ID:c7K3Ex1L
>>239
自分に気付いた人が動揺して避けて行くの、わかる
自然に、じゃないんだよね
「あ、気がつかなくて申し訳ない、ささ、どうぞどうぞ」みたいな感じ
ありがたいんだけど、なんだかなあ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 16:07:54 ID:Yb3vI6pN
避けてくれるのならいいじゃん
何が文句あるんだ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 16:53:36 ID:H++ZH7yF
レーベル病の方とかいませんか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:33:27 ID:xGy5AJbB
>>243
レーベルですが、何か?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:34:25 ID:xGy5AJbB
○ >>244
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 01:33:17 ID:gP5oGBIp
>>243
文句はないよ。
ただ申し訳ないって思うだけ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 02:18:08 ID:SbwLKnXf
うん、文句言いたいわけじゃない
ただ、そんなにたいそうに気を遣っていただかなくても、と思う
お母さんが小声で(なぜか声をひそめているw)
「○○、危ないでしょ、こっちに来なさい!」って
無理矢理子どもを引っ張ったりするのに出会うと
ちょっと気が滅入る
中にはベビーカーを押しつつ携帯見ながら点字ブロックの上を
ぶつかるぎりぎりまで進んでくるお母さんもいる
弱視で白杖持って歩くといろんなものが見えてくるね
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 08:51:25 ID:Ea6uSZMX
点字ブロックは看板やら自転車やら置くのに
滑らなくてちょうど良いみたいだな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 12:20:11 ID:bU6aWTGQ
>>245
治療とかされてますか?今現在で有効な治療法とか知りませんか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 13:34:34 ID:mm/YQRLP
>>250
私の知る限りでは、残念ながら有効な治療法はないようです。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 13:57:29 ID:7nTmGI7w
またML荒れてきましたな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 14:16:13 ID:bU6aWTGQ
>>251
やっぱそうですか…。
すいません、わざわざレスありがとうございました。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 15:05:11 ID:b3mWakHm
NHK「福祉ネットワーク」の再放送で全盲の人の歩行訓練の様子を見たけど、
結構大変そうだ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 15:08:05 ID:6fMmozLj
>>252
どうしてみんな無視できないんだろうね。
MLの反応をMIXCYやブログにフィードバックしたり、その逆をして
奴は次の本のベタ探したりとか単なる気まぐれというか暇つぶししてるだけ。
デパートのおもちゃ売り場で大の字に寝てぎゃーぎゃーいってるおこちゃまに
右往左往してる周りの連中って光景と重なってしまうがね。
奴に反応した時点で、まんまとおこちゃまにおもちゃを買わされたようなものだ。


256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 16:21:32 ID:QF+CjCWU
ここでMLの事を書いているおまえも同じ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 18:13:20 ID:VFhV9003
あのMLだけがいつもなんか異常だな。
あおり耐性のないメンバが多すぎる。
あるいは暇すぎて、どんな些細なことでも突っかかりたくなるのか。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 22:53:31 ID:6KwDLGXn
要するに暇人が多いんだな
まあ俺も暇人だが。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 06:58:27 ID:tcTeIhAi
どこのMLの話?
興味本位で見てみたいw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 08:00:26 ID:FxK1WW4+
見えるんだ君
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 21:35:30 ID:FxK1WW4+
しばしば感じる事なのだけれど言ってもいい?

視覚障害者に限らず障害者全般に言える事なんだけど、
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 21:37:32 ID:Jjz+alq1
神奈川ライトセンターの青山講師の話に感動したので記念カキコ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 21:45:05 ID:CNv0WDrv
>>261
僻みっぽいとかプライドだけは変に高いとか
性格に問題がある奴ばかりとかなら聞き飽きてるぞ?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 21:45:40 ID:Jjz+alq1
2ちゃんねるでもこの板限定で音声化したら面白いのにな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 08:38:32 ID:fRO2Hit+
ブラインドサッカー:障害乗り越え 東北初のチーム、目指す日本選手権 /宮城
http://www.mainichi.co.jp/universalon/clipping/200708/412.html
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 18:31:40 ID:eLXEnD1g
晴眼者っていいよな。この時期女は結構肌を露出してるから、目の保養ができる。
全盲にもその権利を・・・。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:11:39 ID:xEwSF6g8
全盲の人はブスと結婚しても見えないからいいじゃん。
てゆうか全盲でも見栄で美人と結婚したがるものなのか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:38:34 ID:MSSDc5yZ
>>266
でもその分嗅覚が敏感になってるんだろ?
フェロモン嗅ぎまくりじゃん
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:44:28 ID:AyfeyLll
このスレに視覚障害者はどれだけいるの?

いやマジで
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:54:33 ID:MSSDc5yZ
とりあえず漏れは見える人
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:56:05 ID:MSSDc5yZ
見える者も見えない者も心のバリアをフリーにして
お互い助け合って生きよう
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:36:23 ID:/ERVxW4n
>>269
人格障害者ならたくさんいるようだがw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:44:05 ID:AyfeyLll
>272

それは感じたw

でもマジでどれくらいいるのかなって思ったんだ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:13:56 ID:NW6VsXiF
見えると情報が多すぎて、人格障害者に陥りやすいんだよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:16:55 ID:NW6VsXiF
もっと想像してください
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 10:24:56 ID:tpBiHGlF
想像したら濡れてきちゃったょ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 16:19:03 ID:vCHEsuIl
いやぁん
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 16:34:25 ID:F+0g6g7s
何だよこの流れw
全然、視覚障害者のためのスレじゃあないじゃんw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:58:53 ID:DZMZY4Ed
音声で2ちゃん読んでる(聞いてる)視覚障害者は

エッチな言葉が欲しいのでつ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:21:31 ID:dlJ0qJgQ
あほ!いかにして全盲が健常者と同じように、町でむふふな気分になるかを考えることは重要であろう。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:05:49 ID:LiCZBzvE
バカじゃねーのw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:34:25 ID:iv9N2+Nz
私は視覚障害者ですが、運動をまったくしないので太って太ってどうしようもありません。
視覚障害者で何かスポーツなどをやってる人はいますか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:51:34 ID:F+0g6g7s
>282
障害者でも出来るスポーツって事?
それともただ、運動不足を解消するって感じ?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:44:23 ID:sXLO80sl
>>282
ブラインドサッカー
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:47:09 ID:jgkaq2oR
普通にジム通うぐらいならできるんじゃないかな?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:11:41 ID:CuepaLZS
>>282
私も長期入院などで体重がかなり増えてしまって、ジムに通ったことあります。
筋力を鍛えるつもりなら、良いとおもいますよ。ただ、私はすぐ飽きました・・・。
単純に痩せたいのなら、炭水化物ダイエットがオススメです。
あっというまに落ちますよ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:25:26 ID:36XA19qU
運動不足の視覚障害者って多いよな。
おれもそうだけど。

ティップとかコナミみたいなとこは断られちゃうし、
運動する環境は思ってる以上に少ないんだよね。

東京だと盲学校とかわりと近くにあって、フロアバレーとか
ゴールボールとかやってる人もいるみたいだけど
民間企業で働いてるとそれも難しい
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 08:52:21 ID:XdlD6RCW
代々木辺りで毎週走ってるグループがあると聞いたことがあるが。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:12:01 ID:sXLO80sl
目が見えていようがいまいがデブだろ。
いかにも、見えてたら運動します、みたいなこと書いてるけどさ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:16:52 ID:7grQWMHg
>282
視覚障害者のスポーツはいろいろありますよ。
盲人野球とかフロアーバレーボール、卓球、ゴールボール、ブラインドサッカー、ブラインドゴルフなどなど、、
自分はブラインドゴルフをやってみたいんですよね。でも、もうすこしお金貯めてからかな。ゴルフはお金かかりそうなイメージがあるし。
いつか親父と一緒にラウンドしてみたいな、、と密かな希望を持っている自分でした
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:35:32 ID:NIu6Rjco
なんで目見えないのに掲示板見えてんの?
釣り?悪質だな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:17:24 ID:rqzM18KG

釣りだとは思うんだがとりあえず、

音声パソコンじゃないの。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 22:26:30 ID:DDrDKUDu
実は私ども視覚障害者は〜〜です。

いまだに291みたいなのいるんだね、定期的に発生する。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:09:53 ID:qlsVKd3m
>>293
イミワカンネ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 09:22:29 ID:kVnvAfjG
>>294
いまだに「なんで目見えないのに掲示板見えてんの?」なんて書き込みする291みたいなのが
定期的に発生するんだね。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 10:47:43 ID:tSp2ambZ
>>293,295
そういう時は「>>7見れ」で解決しますがな(・∀・)b
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 19:52:48 ID:qlsVKd3m
>>295
時期を考えよう
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 13:16:54 ID:5qywYNFR
なんで?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:55:32 ID:iSlts9JS
最近の暑さでアタマやられたんだろwww
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 21:14:03 ID:vkvy3Lz1
家業の手伝いをしてるんですが
物が見つけられなかったり見えなかったりすると

親父に目を皿のようにして探せとか、よく目を凝らせとか言われます。
確かに、目が悪い以上注意深くする事しか出来ないのでしょうが、
腹が立ちます。それも人前で・・。orz
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:19:20 ID:dBfNc89I
>>300
「人前で言うんじゃねえよクソ親父!!殺すぞ!!」
と言ってやれ

302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:48:54 ID:vVP99nNE
家出しろ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:09:33 ID:r0ELuJ9K
>>300
それは正直言って、貴方の父上の視覚障害についての理解が足りないのだと思います
目の疾患を、単なる近視の強いものとしか思われていないのではないでしょうか
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 08:34:56 ID:ghVayz3z
>>300
いくら例え話にしても思いやりと認識に欠ける発言だな。
視野障害の俺も「もっと広い視野を持て」と言われるよ。
あ、違うか。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 09:58:21 ID:RTL6qU09
でも年配の人ってそういう人多いじゃん?
要するに「根性論」だよね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 14:14:36 ID:ghVayz3z
ところで新しいらくらくホンWええなあ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:23:36 ID:b7WzRk3U
どんなふうに?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 08:19:50 ID:5UB59Oys
GPS付いてるからさ。使うかどうか分からないけど。今いる場所お知らせモードもあるし。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 10:36:38 ID:ITjW2Mjc
そんなもんいらん
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 21:43:55 ID:16e1KSPj
でもGPSって、おじいちゃんがどこにいるか
家族がちゃんと把握できるようにってつけたものだよね。たぶん。

歩行者ナビサービスを始める予定じゃないよね。
視覚障害者としてはこっちのほうが欲しいけど。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:00:56 ID:6ruvvYaF
>>310
徘徊するようなじいちゃんがちゃんと携帯を持ち歩くんだろうか?

312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 08:35:05 ID:dmnN2XrN
>>311
徘徊するじいちゃんのためじゃない。周りの人のためのものだよ。

いずれにせよ、ドコモも漸次全機種GPS付きになるんでしょ?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 09:13:46 ID:VCeSC3Iz
どっちにしても、おまえら引きこもりには関係ねーwwwww
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 15:52:35 ID:ekEiBeHz
そういうこと言うやつに限ってヒッキーだろ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 15:58:47 ID:tJOB98dw
そのらくらくホンなんだけど、使い方に関する質問などを扱う
メーリングリストが出来ました。
NTTから委託を受けているため入会関係は規約遵守になるとのことです

アドレス等は後で貼り付けておきますです<(_ _)>
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:39:02 ID:tJOB98dw
先ほど書いたらくらくホンML関係の証拠みたいなものです
入会希望者はらくらくホン所持して無くても入会可能とのことですが
開始が9/1とのことでした。
以下は届いたメールを抜粋し、入会手続きだけを貼りました。
尚、元の方は転載歓迎とのことでしたのであげておきます。

> 第5条 本MLに入会を希望する者は、以下の内容を全て記載した上でメールにて
> 会員登録を[email protected]宛てに申請しなければならない。
> なお、メールにて会員登録を申請した場合は、本MLの利用規約に同意したものと
> します。
>
> (1)本MLへの登録用電子メールアドレス(携帯電話用のメールアドレスを合わせ
> て登録することも可)
> (2)氏名(振り仮名も全角カタカナで記載)
> (3)連絡先住所
> (4)連絡先電話番号
> (5)視覚障害の有無
> ※ 視覚障害を有する場合は、視覚障害の程度(視力・視野等差し支えない範囲で
> )
> (6)らくらくホンの操作手段(音声読み上げのみ、画面操作のみ、併用の別)
> (7)らくらくホンの使用年数
> (8)他キャリア製携帯電話保有の有無
> ※有する場合はそのキャリア名と機種名

長文申し訳ないです(ぺこり)>ALL
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:17:38 ID:tY++xcDx
胡散臭い
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:41:40 ID:fRIE39fX
>>312
んなことわかってるっつーの
持ちあるかなきゃGPSの意味がねーっつってんの
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 09:46:23 ID:cmodB/+1
 前に日テレでやっていた西遊記のDVDを借りて
見ている。これを見て想ったこと。
 RKがMLで暴れる。
 MLの管理人のYMが注意しても聞かない。
するとYMが呪文を唱える。
するとRKの頭の輪が「ぐぐぐ」と閉まる。
RK「いてててて!!お師匠さん許して下さああい!」
こんなCGだれか作ってくれ。
MLと言えば、同じMLで騒いでいたJHはどうなったの?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 20:39:42 ID:IYdiwc+a
JHは職場を退職したのだった。めでたしめでたし。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 21:59:38 ID:XrUF1N9n
すみません、何の事かわかりませんが。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 09:48:34 ID:/UJ+O1j+
JHだのRKだの、わけわかんねーよ
それと、MLでいちいち香川弁で書くヤツ、読みにくいんだよ、ボケ
しかも誤字脱字誤変換だらけだもんな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 10:47:52 ID:eTnndHwO
マッサージは中国人にやらせればいいとMLで発言した人
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 11:28:00 ID:txKLdHTw
中国人は信用ならん
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 13:46:12 ID:eTnndHwO
じゃあフィリピン人だ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:19:09 ID:XW+s2SZD
でもさあ、あんま、マッサージって、将来までずっと安泰っていえるものじゃないよね。

健常者も参入してきてるし。
それを「視覚障害者の職業を守れ」っていって参入拒否とか
俺はやっちゃいけないと思うなー。
視覚障害者の職業として守りたいのなら、健常者に有無を言わせないような
技術を持って、お店の雰囲気もよくして、とか、
まずそっちの努力が必要でしょう。

俺個人的には、バリアフリーに関わる仕事にもっとたくさんの
障害者がついて欲しいと思う。
そうしないといつまでもバリアフリーは進まない。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 00:31:34 ID:njB3sy6Q
最近は視覚障害があるないに関わらず、あ・は・き、の仕事は厳しいものがあるよね。
みんな頑張らないとね。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 14:20:54 ID:uVUPaMaC
ほんとだね。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 07:25:42 ID:4KjnqACQ
あ・は・き、の仕事は資格の有無や保険適用の可否などバラバラだね。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 12:52:14 ID:EK+RDgSn
pyua love☆
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 20:00:53 ID:6s2Nnjgl
>>326
あんま・はり・きゅうに関する法律の19条の保護条例がそれですな
最近は視覚障害者でも他の仕事があるから無くしてもいいと思うんですが
頭の固い人たちが断固として反対しているから難しいって
盲学校にいた頃聞いたこと有ります

332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 20:14:03 ID:7KLVHy6k
PYUAってそんなにいいオマソコしてるん?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 20:23:01 ID:j9RGs4o6
ただのデブだ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 21:18:31 ID:rXS4s8Xb
>333
見たことあるの?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 08:27:44 ID:YoLbj5AF
田舎暮らしはオサイフケータイが使えないから不便だけどツケがきくのでまあいいか。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 17:17:11 ID:3Z+DIhjm
メクラおすすめのAV女優は誰ですか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 19:43:57 ID:YKScRLCu
アンタは誰がいいのよw
おすすめ教えろや
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 21:10:57 ID:YoLbj5AF
芽倉好代
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 08:10:25 ID:ZdXsqqa3
みんなおはよう
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 12:54:02 ID:v01LYGOt
みなさ〜ん、こんにちは〜!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 13:26:46 ID:SvHQjFLM
視野検査したら暗い部分があるって言われた・・・
まだ22なのにどうしよう
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:26:39 ID:ZdXsqqa3
どんだけ〜?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:28:23 ID:e63yg81n
これはとてもひどいです、人間じゃないです
「ロッキンオン・ジャパン」平成8年1月号(1996年)、小山田圭吾2万字インタビューより引用
「あとやっぱりうちはいじめがほんとすごかったなあ」
●でも、いじめた方だって言ったじゃん。
「うん。いじめてた。けっこう今考えるとほんとすっごいヒドイことしてたわ。この場を借りてお詫びします(笑)だって、けっこうほんとキツイことしてたよ」
●やっちゃいけないことを。
「うん。もう人の道に反してること。だってもうほんとに全裸にしてグルグルに紐を巻いてオナニーさしてさ。ウンコを食わしたりさ。ウンコ食わした上にバックドロップしたりさ」
●(大笑)いや、こないだカエルの死体云々っつってたけど「こんなもんじゃねえだろうなあ」と俺は思ってたよ。
「だけど僕が直接やるわけじゃないんだよ、僕はアイディアを提供するだけで(笑)」
●アイディア提供して横で見てて、冷や汗かいて興奮だけ味わってるという?(笑)
「そうそうそう!『こうやったら面白いじゃないの?』って(笑)」
●ドキドキして見てる、みたいな?
「そうそうそう!(笑)」
●いちばんタチ悪いじゃん。
「うん。いま考えるとほんとにヒドイわ」
http://www.myhomepage.vgocities.net/aoiryuyu/cornelius.htm
小山田糾弾レス
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1184166355/
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 08:30:10 ID:JS+E1wB8
あびる優に学ばない愚か者
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:39:46 ID:igX4yj1H
アメから窓に変なのが引っ越ししてきたw


346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 13:14:13 ID:WoV/wDnn
独り暮らしの全盲或いは強度の弱視の人に訊きたい事があるんだけど。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 17:44:46 ID:GRv/A2eU
いやぁ、メーカーの工作員って、本当にいるんだな・・・
あからさまなよいしょっぷりに唖然としたwww
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:28:19 ID:WoV/wDnn
kwsk
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 21:37:46 ID:ariKAlrk
また高知真理教の信者か。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 15:53:09 ID:UtCvW3eu
何の話をしてるんだい?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 19:02:04 ID:c7r0Hfo6
ちょっと聴きたいんだけど、
一人でフラッと入れるお店ってどれくらいある?

コンビニ、スーパー、喫茶店、レストラン、居酒屋、ゲーセン、
スポーツジム、映画館、CD屋、本屋、服屋、雑貨屋、などなどなど。

障害者が一人で気軽に入れるカフェがあったらいいなー。って思ってて、
自分の周りにはあんまりないから自分で作ろうかって漠然と考えてる。
でもおれ自身弱視だからカフェの仕事なんてできるのかな。
修行させてくれるお店もなさそうだし。

うーん。カフェやりたいなー
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 20:14:09 ID:s+tCHwMH
セルフサービスとかバイキング形式の店は苦手
白杖持って荷物持って自分で席まで運ぶのはきつい
たまに「お席までお持ちしますよ」と言ってくれる店員さんがいると感激する

>>351
弱視といってもいろんな見え方があると思うけど
店の中をまわってサービスする仕事は難しいんじゃないか?
経営だけをするつもりなら的外れなこと言ってごめん
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 20:24:53 ID:aN+JEFgL
>>349
工作員とクレーマーのやり取りもおもしろかったぞw
あの粘着ぶりにはどん引きしたけどな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 21:05:42 ID:wjSOOnVA
>>353
意味不明なやりとりやめてくれる?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 22:14:31 ID:gkGWJyLU
>>352
自分もバイキングは苦手だな。何か品物とか書いてあると
楽なんだけど流石にないから誰かに頼むしかないもんなぁ

セルフサービスはミスドなら大概「お持ちしましょうか?」って云ってくれるので
混雑しているときはかなり助かっている
ガストもお水なんかは持ってきてくれた覚えもあるからまあお店が
どれくらい障害者に対しての認識を持っているかによるのかもしれないね
スレ違いだったらスマソ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 01:42:58 ID:cyDJwaxX
ああ白杖もってるとそんなサービスがあったりするのか、いいなあ。
杖の無い弱視には世間は冷たいよ。
セルフやバイキングは自分も苦手。
店のシステムを書いた紙をはってあっても、さっぱり読めないからトレーやハシを探してウロウロ。

で空いてる席を探す為にさらにウロウロ。
返却口を探してやっぱりウロウロ。
店員だと思って声をかけたら客だった…なんて事はセルフに限らずしょっちゅうだしね。
讃岐うどんなんざ絶望的だろう。
家でデリバリーが一番楽。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 01:49:52 ID:C3haiPmF
白杖持てばいい
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 04:06:26 ID:btdzVm20
>>352, >>355, >356
351です。レスありがとう。

俺もセルフとかバイキングはお手上げだね。
白杖持ってるから店員さんがいろいろ助けてくれるけどね。

俺が考えてるのは、視覚障害の人も、聴覚障害の人も車椅子の人も
気軽に一人で入れるお店なんだ。
点字のメニューを全席に配置して、季節限定メニューにも対応できるようにする。
手に障害がある人にも持ちやすいカップやらスプーンやらを用意する。
手話ができる店員を常駐させて、その人には特別手当を出す。
ヘルパーの資格を持ってる人もいたらいいな。

健常者にも来て欲しいので、雰囲気もおしゃれにして、もちろんうまいコーヒーを出す。

理想をならべすぎかな。
でもこういうカフェが新宿駅とか高田馬場とかの
駅前にあったらよくね?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 04:08:43 ID:C3haiPmF
>>358
新宿や高田馬場にあったら行く!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 12:41:50 ID:snaTRQNF
>>354
高知のソフトは中身が乏しいのに高すぎると主張する人と、
高くても買ってあげてくださいと主張するバリバリの高知信者が
とあるMLで論争していたという話。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:47:41 ID:cyDJwaxX
>>358
たとえ小洒落たカフェでもそんなに障害者色をだすと健常者は入りづらいかと思われ。
でももっと障害者が外食を気楽に楽しめる場所があるといいよね。
バリアフリーをうたっている店でも実際は形式だけでバリアがフリーになってない店がほとんど。
点字表記のない小さい文字のメニュー、手話のできないスタッフ、車椅子にはキツすぎる坂のスロープなどなど…
ああやっぱり今は家でデリバリーが一番だな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 04:57:20 ID:47cyqc+T
>>361
そうなんだよね。
あまり障害者色を前面に出しちゃだめなんだよね。
あくまでもさりげなく、でも必要な配慮はすべてなされている。

ああ、言うは易しだなー。
でも家でデリバリーは寂しくね? 高いし。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 05:00:28 ID:Vpu79O/X
家に篭るのは良くないと思うよ
少しずつでも外との関係を持たないと
気持ちまで病んでしまうから
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 10:04:32 ID:7hgGy7/m
俺はパン屋に行くと、並んでるパンが全部茶色い丸い物体に見える。
四角いのは食パンだなと思う。
ちょびっとずつかじってみてから買う。
嘘。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 19:23:18 ID:99/frU1v
このスレの住人って、せいぜい4,5人とみたw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:32:04 ID:kx541Ll4
>>358
点字メニューを全部入れるのは確かにいい案だし実現可能かと思う。
ガストは点字メニューあるのは知っているけど、云わないと難しいって所がある

点字が読めないって人ならばSPコード(QRコードと同じ奴と考えて欲しい)を
メニューの右上なんかにつけておいて携帯で読めたらそれはそれで
いいのかもしれないな。弱視には拡大メニューなんかもあれば
尚いいんだけどね
ちなみにピザーラは昔これがあったが今はどうか分からないので
申し訳ない<(_ _)>

雰囲気云々に関しては>>361と同じだけど、ともかく頑張って欲しいです


367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:03:37 ID:8qe9SvHC
経営として考えると、どうしても障害者の御客だけじゃやってけないだろうから、健常者もターゲットになるだろうけれど。
現実的な話としては、健常者を主なターゲットにし、障害者に対するサービスを充実させる方が経営戦略としては良いかなと思う。
どんなに良いサービスでも、意地できなきゃ意味ないからね。
カフェがオープンしたら教えてくれ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:24:08 ID:AdEisUkB
>>366
レスありがとう。
点字メニューは、お店には置いて歩けど
店員さんがその存在を知らなかったり、
何年も前のものがそのままおいてあったりして
ちゃんと使えないことが多いんだよね。

だから、点字出版所とかと長期契約して、季節限定メニューとか
値下げとか、そういうメニューの変化に対応できるようにしようと思う。

あと、テーブルの脇に本棚置いて、そこに点字つきの絵本とか
手で触って遊べるルービックキューブとかをおくのもいいかも。
この前行ったバーは、テーブルの脇に知恵の輪が置いてあった。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:27:10 ID:AdEisUkB
>>367
そうそう、経営戦略としてはまさにそのとおりだね。
カフェをオープンするのが目的じゃなくて、
続けるのが目的だからね。

何年先になるかわからんが、オープンしたらカキコするよ。サンクス。

月1でカフェライブやるのもいいな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:43:35 ID:QGyamRCD
>テーブルの脇に知恵の輪
あるあるw
知恵のクローバーとか知恵の鍵とか色んなのあって結構好き

点字といえばCDやDVDのジャケットに点字のタイトル付けて欲しいなぁ
お願い○TAYAさ〜ん!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 08:28:10 ID:MfPUBLLb
欲を言えばキリが無いが
あると助かるものばかり
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 11:30:03 ID:4oskBVpH
ほぼ売上に影響しない部分に金をかけても
うまく経営できるよう頑張ってください。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 11:33:50 ID:0AVY9uw+
>>370
あー、それは全然気づかなかった<CDに点字タイトル
でも付けるのに苦労しそうな悪寒が(汗)

もうすぐ三菱からCD−Rの表面に点字が付いたものが
発売されるって話だからそういうのしているって○タヤに
云えばいいんだけどなぁ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 12:43:13 ID:QGyamRCD
>気付かなかった
えっ!家にあるCDに点字つけない?
ないと探すのに苦労しそうだけど

レンタルショップじゃお願いすれば店員さんが探すの手伝ってくれるけど
私は「どれにしようかなー♪」って選ぶのが好きだから点字のジャケが欲しいな
店員さんも「あーそうゆーのあると便利ですねー」と言ってはくれるけどやる気はなさ気みたいでしたw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 19:59:52 ID:c5CR595o






376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:40:25 ID:p/HkURQG
大人になった今でも、気になる目に関した記憶があるので聞いてください。

中学時代に、朝起きたら周囲の見える感じがおかしかった。
まず、周囲が思いっきりピンボケしたかんじに見え、
新聞を見ようとしても、新聞紙に目をくっつけてやっと見えた。

とにかく学校に行かないといけないので、
周囲がほとんどピンボケしたかんじのまま、体が普段の感覚で覚えてるままなんとか学校にたどり着いた。
自分の教室になんとかたどり着いたが、クラスの友達の顔もピンボケしまくりで誰だか分からない。

友達が僕の異常に気付いてくれて、保健室に僕を連れて行ってくれた。
保険の先生に、「しばらくベットで休んでなさい」と言われたので、
1時間くらいだと思うけど、ベットで休んでる間に目の状態は普通に戻った。
それ以後は、なんの異常もなく目も普通である。

光は感じたが、ピンボケして周囲の状況がつかめなかった状態は3時間くらいだった記憶がある。
なんだったのだろうか。


377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:01:50 ID:ys9xRU/l
>>376
自分も新聞のピンボケはあるなぁ。他は分からないけど
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 08:19:27 ID:IEeCCtJS
若い頃にはままある現象
オナニーのしすぎで目に送る血液が不足

×保険
○保健

×ベット
○ベッド
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 12:28:54 ID:v+IDE7XG
イギリスの盲学校の学長Oブラィ氏

この人も盲目です。


http://imepita.jp/20070831/529980
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:24:42 ID:oK26RXtN
下関ってあほな視覚障害者多い?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:08:47 ID:mzflHqLK
0円の携帯を買ったっていう自慢話に、「0円の携帯は違法だからそういう投稿はやめろ」とMLで吠えたあほがいる。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:37:25 ID:v+IDE7XG
それってこいつ?

http://imepita.jp/20070831/448510
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 12:59:27 ID:ya+VEHVc
俺は弱視
落とした物を探したり拾ったりするのが苦手
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 15:25:16 ID:cAKRUbX0
俺も苦手だよ
コンビニでお金でも落としたらもう。。。

アチャー!!

って感じ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 16:14:45 ID:91970Zt0
自分ももの落としたら探すのに時間が掛かるから苦手です・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 17:55:01 ID:aCk9Q01Y
>>382
なんだよ、この金髪ギャル画像は?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 16:27:32 ID:IjdgRfxX
>>382
馬場のMLって、なんであんなにガイキチばっかりなんだw
管理人も、イチイチ相手しなきゃならんから大変だよな。
まぁ、ある意味バカユーザー増やした張本人でもあるから、仕方ねーかw

388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 19:44:27 ID:KeYNAdE/
おまえもネカマ?
俺もネカマで女のMLに入ってる。
つまんね。いざOFF会やったらほとんど男だったりしてw。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 09:17:16 ID:EWUKddVY
ネットやってる奴はみんなキチガイ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 13:57:51 ID:FOzzspbk
>>389
自己紹介乙wwwwwwww
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 09:05:10 ID:uzzi853K
俺も基地外お前も基地外乙乙乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 19:29:18 ID:L3Az5KaT
イメクラーでメンヘラーですかそうですか
大変だな、クスリ間違えるなよwwwwwwwww

393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 08:42:28 ID:QOlsgTE5
痔の薬を口内炎に塗り
水虫の薬を目に注す

何も問題はない
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 19:20:16 ID:lOh27KKm
そいつはすごいな
是非実演して見せてくれ
ライブ動画をyoutubeにupキボンヌ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:14:54 ID:QOlsgTE5
俺の体に薬は効かない
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 06:40:40 ID:UL3XjovQ
バカにつけるクスリはねーよってことですなwwwww
なかなかいいオチだ

397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 08:10:18 ID:LijInXsL
違う もう死んでるからだ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:38:38 ID:azlQ1WP6
めくらの人が出かける先で祭がある事を事前に知らず、出先で祭に出くわしたら確実にhttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1190024847/395みたいなトラブル起こしそうな悪寒がするけど、実際皆さんならどうします?
この前クレーマー暦長そうな怖いめくらね人を見かけてトラウマ刻まれてしまったので。
これから秋祭りやイベントのシーズンになるんで、たまたまそこに出くわしためくらが暴れて祭のルールよりめくらのマイルール押しつけて祭を白けさせて去っていく光景が全国でみられるのかと思うと怖いものがある
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 16:59:27 ID:LijInXsL
じゃあ君が家で大人しくしてればいいだけの事
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:37:58 ID:xFgNPKNO
最近、こんなの見つけたけど、ちょっとひどい
http://6713.teacup.com/hattorin/bbs?BD=7&CH=5
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:47:42 ID:B5GvB3lE
基地外がしつこいから
ttp
をNGワードにしておくか
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:55:59 ID:xFgNPKNO
>401
ゴメソ、説明しくじっちゃったけど、掲示板の管理者は要するに点字ブロックをなくしてしまえ、という論者
反対している人には誹謗浴びせまくり
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 03:22:20 ID:D+4hp0XT
>>399家でおとなしくしてたらいいのはめくらの方
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 08:17:02 ID:2dMh4PjQ
いや〜良スレですね〜
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 10:09:25 ID:NMiGySp6
視覚障害者にクレーマーが多いのは事実。
暇すぎることがなせる技。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 10:44:29 ID:sIDKNs3F
下らん
実に下らん
嘆かわしい

呆れる
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 10:50:56 ID:STmE4dUH
たしかにクレーマー多いよな
ずっとゴネ得人生送った来たヤツなんだろうよ


408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 16:30:14 ID:8raDKplB
ここは、たまに心の障害者がくるんだね。
お気の毒なことです。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 17:04:26 ID:2dTbD+Rv
ゴネ得人生か。。。
悲しいな。

祭りのトラブルの話は、明らかにうだうだ言う障害者が悪い
祭りなんだからしょうがないよな。
うるさいならほかの道を行けばいいのに

こういう連中のせいで視覚障害者全体がクレーマー集団のような
扱いをされるのはたまらんね。
こういうやつらはごく少数だと信じたいけど、結構いるんだろうな。
同じ視覚障害者としてとても恥ずかしい
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 17:08:47 ID:sIDKNs3F
恥ずかしい
実に恥ずかしい
そして悲しい
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 18:42:05 ID:8raDKplB
謙譲者にだっていろんな人がいるのに、障害者だと目につきやすいんだろうな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 19:04:32 ID:Q1CWbtJ5
障害者というレッテルとやくざの看板からはずされた人間の集まり
フィリピン
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 19:06:32 ID:Q1CWbtJ5
フリピーノ煙草一週間吸っていないから身体買ってくれと哀願
おまえら障害者より可愛そうだ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 08:30:43 ID:4uMm2EPK
買ったか?
415名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/27(木) 08:42:56 ID:uskv1s+m
お早う知的障害者諸君
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 17:32:39 ID:4uMm2EPK

お早う同志よ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 09:10:02 ID:aDwIQocj
キチガイおはよう
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 11:36:31 ID:sk2+hVF1

呼んだ?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 14:26:01 ID:DmsswMvU
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:33:14 ID:SiOdyfpl
馬鹿馬鹿しい
実に馬鹿げている
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:46:02 ID:52PbdV4g
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 10:56:19 ID:nLwVbwif
嘆かわしい
実に嘆かわしい

PU
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 14:20:38 ID:PNDkYsEc
目が見えないとパソコンできないでしょ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 14:27:49 ID:iA9S7f39
女限定のML崩壊
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 14:33:24 ID:PNDkYsEc
MLて何?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 15:00:52 ID:knANakjf
>>423
それはないと思うが・・
ただ、音声化ソフトがバカ高いだけかもしれん
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 16:26:05 ID:nLwVbwif
423は盲学校の話しようよスレでも同じ事訊いてるモノ知らぬバカ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 17:40:41 ID:PNDkYsEc
>>426

お返事ありがとうございます
高いっていくらするんですか?
それとMLって何ですか??
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 21:16:55 ID:nLwVbwif
jibunde shiirabenayo
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 08:26:47 ID:jw6BmAjk
ML=マンコレロレロ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 12:37:10 ID:Cpe4s/I+
MSGって何ですかぁ?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 13:05:52 ID:sdSRKPg0
マンスジのことだろ、常識的に考えて
んなこたーないってかwww
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 15:33:06 ID:oUa4NLE4
>>432
採用(笑)ワロタwww
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 18:35:42 ID:Cpe4s/I+
sage
って何ですかぁ???
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 08:52:41 ID:A3uTvpk6
いい加減に汁よそで訊け
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 13:00:33 ID:H1j2fHir
イチイチあげるなクソめくら
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:23:09 ID:mF0Faio1
毎度のことですが、某MLでR.K氏が問題提起したせいで、キチガイがワラワラ召還されてきました。
収拾つくんだろうか。
てゆうか、あいつら釣られ耐性なさすぎ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 09:15:48 ID:VOxXlzMV
あげようあげあげあげ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 09:58:06 ID:rQYCzmhc
もぐら見た事ありますか
結構おおきいですよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 20:34:31 ID:YMIJ+0Hw
らくらくホンWの点字マニュアルが届いたよ
つっても、オラはCDの方しか使わないがw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 09:05:15 ID:1Ofswcpz
別に…
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 08:10:56 ID:DK7qnTwQ
俺のチンポ見た事ありますか
結構おおきいですよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 09:37:18 ID:h+OaicZB
たしかに
皮付き赤ウインナーそっくりだなww
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 12:05:35 ID:8BOx6Q+G

つまんね
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 12:08:32 ID:h+OaicZB
うるせーよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:40:34 ID:DK7qnTwQ
私のマンコ見た事ありますか
結構おおきいですよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:55:24 ID:8LjKUy0/
つまんねーよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:59:51 ID:5Q3jYRTI
視覚障害者には幼稚園児並の知能しかないことがこのスレでよく分かりました。
税金を無駄遣いしてまで生きる価値はないです。
いますぐ回線切って首つって氏んでください。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:51:01 ID:8BOx6Q+G

つまんねえな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 07:57:29 ID:cbic0/f8
首つるからあしひっぱってくれ。お願い。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 08:15:42 ID:D6bS5zNQ
死なないで年金俺に頂戴
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 09:52:39 ID:cbic0/f8
450だけど451わらったwww.
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 09:59:30 ID:cbic0/f8
山本モナのオマソコのにおい嗅がないまでは死ねない。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 10:00:16 ID:KTb0Wslc
そうか、それはよかったな
んじゃ、心おきなく死ね
455うさぎつぶ:2007/10/06(土) 16:15:45 ID:D6bS5zNQ
山本リンダじゃだめか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 16:41:01 ID:cbic0/f8
やっぱりモナでしょ。でなければりえちゃん。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 16:46:46 ID:9Zew0Uz9
皆まとめて死んでくれ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 16:59:08 ID:Ke1+y2ze
流れwぶった切りで失礼します。
去年ちらりと書き込んだのですが、今年も「サイトワールド」が開かれてます。
昨日から明日までの3日間で、錦糸町でやっているそうです。
http://www.sight-world.com/index.htm
詳しくはこちらでどぞ。
今年は用事があって行けないのですが、去年行って目からうろこが落ちまくった晴眼者でした。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:22:21 ID:9Zew0Uz9

俺は目から網膜が剥がれましたw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 18:10:44 ID:y+rcNhtO
>>455
創価はイヤズラ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:45:17 ID:cbic0/f8
サイトワールド11月だろ?マソコより
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 08:50:59 ID:6bU6lsA5
錦糸町といえばピンサロ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 09:25:25 ID:MHapv0vg
ピンサロってさ、クンニできるの?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 10:59:06 ID:jcDt4G4D
>>461
あぎゃあああ。すいませんすいません。
来月でしたね・・・。しかも日も違うし・・・。
友人(全盲の人)がなんかバタバタしてるので今週だとすっかり勘違いしてました。
ごめんなさい。ほんとにごめんなさい。
正しくは、11月2日〜4日でした。
当日は、錦糸町の駅から白杖をついた人が束になってやってくるので、
居合わせた人がおろおろするのがなんだか面白いらしいです(友人談)。
大変失礼しました。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 13:44:37 ID:Ot4rNNEH
全盲の友人は居合わせた人がおろおろするのを暗殺できるの怪?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 13:45:33 ID:Ot4rNNEH
暗殺 X
観察 ○

スマン
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 17:11:57 ID:Jh6swW47
暗殺と観察を間違える佳代www
ありえねーってwwww
おまえは殺人鬼かwww
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 23:32:33 ID:XQjP9M32
>>465
多分暗殺できる状況でもしないと思われwww
目で観察はできないけど、その場の空気でわかると言ってました。
なんか、みんな一瞬緊張するんですって。大声で喋ってたりする人も声をひそめたり。
晴眼者はいかに目からの情報だけに頼ってるのかがわかって、それも目からうろこでしたよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 02:00:31 ID:UTum5Qze
土曜日夜 六本木
昨日 昼 原宿(竹下通り)

最近の日本人は視覚障害者が歩いていてもお構いなしで
突っ込んでくるんだな。辟易した
せっかく目ん玉ついてんだからちゃんと前を見ろと小一時間(ry
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 04:37:27 ID:A5RV2Va1
車椅子が大勢やって来てもそれほど驚かないが
白杖軍団がコツコツコツコツやって来るとちょっとびっくり。
ピンサロでクンニするときちゃないよ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:20:00 ID:g7jq2V7C
みんな欲求不満なのぉ?
エロトーク炸裂だね〜(*´∀`)
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:26:53 ID:lRCchiEi
ハイー、もうすっかりタマってますぅ!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 14:12:54 ID:yHUc+WYN
この程度で炸裂って言われてもなwwwww

474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:06:02 ID:UTum5Qze
やりてえ

いちゃいちゃしてえ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:23:23 ID:Nyy3VEaM
犬とやってろwwwww
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:09:01 ID:UdWHyldh
そういうAVあったぞ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:22:28 ID:PFXlScrb
バター犬
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:07:44 ID:fyPlbIdP
いや、やっぱジャム犬だろ
マドンナメイトのカセットテープ
懐かしい

中学生のころ散々お世話になりました
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 08:10:03 ID:VUtxCtkt
カセットとかデイジーとかでエロモノ借りる時
タイトル言うの恥ずかしくないか?
オンリクじゃない頃ね。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 17:13:29 ID:cGcTpHc/
和服の下の肉裂
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 07:04:49 ID:ZyF2dxP/
478 バウバウバウーってやつだろ?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 11:24:26 ID:oGdw5iug
耳で逝く
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 13:07:47 ID:sH19ETjn
下記のニノミヤは障害者福祉に関する著書・論文を多数書いておりましたが、それらは偽善者による偽善著書・偽善論文です。
決して参考文献にしてはいけません。
もし参考文献にしている者・参考文献のリストに挙げている者を見つけたら、ニノミヤを賛助している者として注意しましょう。



【関西学院大学総合政策学部の日系カナダ人教授が女子学生にセクシャルハラスメント】

関西学院大学総合政策学部の日系カナダ人教授 ニノミヤ・アキイエ・ヘンリー Akiie Henry Ninomiya
(専門:障害者福祉)が女子学生2人(いずれも卒業)を研究調査旅行に誘い、
自分と同じ部屋に宿泊させるセクハラ行為を行っていたことが28日までに分かり、
「誠に遺憾だ。心から謝罪したい」と学長は平謝り。

関西学院大学によると、2女子学生のうち1人は同教授から平成8年に国内の研究調査旅行に、
もう1人は平成10年に海外の同旅行に、それぞれ2人きりで行こうと誘われた。
2人とも滞在先で同教授に「同室に予約されてしまった」などと言われ、
教授と同じ部屋に泊まらされたという。

関西学院大学は女子学生側から昨年11月に届け出を受け、学内規定に基づき調査委員会を設置し、
教授、学生双方から事情を聴取。女子学生側は「教授と学生の関係で断れなかった」と話したといい、
同大は教授が地位を利用したハラスメントと認定した。

ただ、当の教授は2月29日付で依願退職、帰国しており、処分はできないという。
この後、海外へ逃亡したニノミヤ・アキイエ・ヘンリーは、
国際協力事業団JICA にてヌケヌケと JICA Chief Advisor をしていたことが確認されている。
( http://www.pattayamail.com/319/news.htm の中の
  http://www.pattayamail.com/319/n9.jpg の一番右の汚らしいモミアゲの人物 )
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 13:26:31 ID:ZyF2dxP/
俺も女子学生とぺろぺろしたいなあ!!
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 19:29:37 ID:bTn/y5R/
一緒の部屋に泊まったくらいでガタガタ騒ぐなバーか
それともなんだ、リアルエロゲな展開にでもなったのかw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:10:42 ID:oGdw5iug
>リアルエロゲな展開

馬鹿そのもの発言
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 17:05:27 ID:7UO/OwOM
ようキチガイ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 08:19:06 ID:elsKjotY
BLPCってどうよ?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 17:30:47 ID:5zXKSbyQ



【売国】福田康夫売国内閣【売国】
犯罪国家虫国に媚び諂い、土下座外交を行う
日本人としての誇りが皆無の売国奴福田康夫。
とりあえずはこの売国奴を引きずりおろす事が
日本人としての当面の最重要課題である。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:07:36 ID:hpJ9y2qz
弱視にふさわしいタイピングソフトはなんだ?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 09:05:25 ID:qISunRnk
ないよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 17:44:43 ID:UMk1l5FI
>>490
虫めがね使ったらよいよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:13:03 ID:qISunRnk
男だが、視覚が障害になってからは、自宅では小用を足す時でも
座ってするようにしている。
外出時に小便器に立ってする時に男を再認識する。

同じように家では座っておしっこしてる奴いる?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:29:29 ID:XpSSl45w
ノシ

健常者でも最近はそういう人いるみたいだよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:29:24 ID:RkqQ9AsU
Skypeを Skype Me にしてると、それなりに女の子からチャットがくるけれども、ちょっと仲良くなってきたころに目が見えないことを話すと、ぱったりメッセージがこなくなっちゃう。
やっぱさ、健常者にとってみれば目が見えないって微妙なんだろうね。みんなも同じ?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 08:15:05 ID:HSJVBin5
微妙どころじゃねえだろ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 09:40:53 ID:ImnWODPL
人によっては全盲でいろいろと
歩いたり、身の回りのことができることが不思議に思えるらしい。
不思議というか神秘的に感じるらしい。ま、これで少しは徳もしたことはあるけど。
あえて誤解を恐れずに書けばあの
松本智津夫も全盲?だったんだろう。
おれはオウムには賛成しないが、全盲であれだけの人間を引きつけて、集団を作ったことはすごいことだと想う。
もちろんやったことはどうしようもないが。
悔しいけどおれにはあれだけ人を引きつけるような才能はないようだが。
ちなみにおれは松本には全く魅力を感じないが。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 10:04:26 ID:DWJgXR39
松本は結構みえてたよ
く○もと盲で一緒だった人と話した事ある
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 10:12:18 ID:DWJgXR39
神秘的なんて思ってる奴なんているのかな
多分リップサービスだろう
キショイとかキモイとか思ってる奴は結構いる。直接聞いた事が何回もある
現実を受け止めよ
そして謙虚になれ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 12:00:51 ID:Nfq3x83M
麻原は全盲じゃねーよ
見える方の弱視じゃんww
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 14:54:30 ID:EP/0mcaC
視覚障害の友達が晴眼者の女の子とつきあったのを何組か知ってるが、
どの子も最終的には健常者の男に乗り換えて行ったよ。
あのときの友達、つらそうだったなあ。
自分を全否定されたような気持ちなんだろうなあ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 15:49:24 ID:HSJVBin5
その視覚障害の友達は、障害はともかくとして、
男として魅力が足りなかったり、我儘だったり
卑屈だったり、そういう点は無かったのかな?
事ある毎に障害を持ち出したりしなかった?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 15:56:09 ID:EP/0mcaC
そんなやつらではなかったね。

そのうちの一人は、別れ際に彼女から
「今のあたしには眼が見えてることが大切なの」
といわれたそうだ。

もう一人は目以外に左半身が麻痺してて、痙攣の可能性があった。
そのために外出するときは、周囲に注意を促すためにピンクのヘルメットを
かぶって歩いてた。
そいつの彼女はそれがガマンできなかったみたい。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:35:49 ID:rAf578cQ
>>497
以前聞いた話で、深夜でも停電でも畑仕事が出来ちゃう全盲のお爺さんの話を思い出した。
慣れた環境とか、条件が揃っての事だろうけど。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 19:22:48 ID:3HiyASW4
>>503
>ピンクのヘルメット
こ、これは申し訳ないけど弱視の私でも一緒にいるのはキツい…
私は逆に露骨にボランティア精神満々の彼に
「お前の目になりたいんだ!」
と迫られて別れたことがある。
何でも彼に先回りされて自分の自由がなくなってしまった事が原因。
恋愛は難しいね。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 19:41:39 ID:EP/0mcaC
>>505
彼はそれ以降ピンクのヘルメットやめて普通の野球帽にしたよ
周りはだいぶ心配してたけどね。

なんでも先回りされるのもやだなー。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 03:38:15 ID:ha7/Sg6m
俺は全盲男です。
彼女は弱視の子なんだけど、もし今の彼女とつきあってなかったなら晴れ眼の女性とはつきあってみたいなぁ。。って思うけど、
やっぱり自分的にひけめを感じてしまうから長続きしないかも。。。って自分は魅力のある男じゃないから晴眼女性が寄ってくるはずもないんでしょうけどw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 07:01:48 ID:+b3dchvr
>>507
その言い方、なんだか今の彼女に失礼な感じがする
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 08:16:42 ID:uqirUHWY
3回行ったことのあるレストランに行った。
案内係の男はおれの白杖を見て、毎回「肩につかまってください」と言い、席まで導いてくれた。
で、今回案内してもらう時、こちらから肩につかまろうとしたら、思いきり手を払いのけられた。


510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 09:53:51 ID:F7aVKrg+
一般人には視障者はきたないって偏見ありますからね
視障者も直接体・服に触れるのではなく
ハンカチを使うとかエチケットがほしいですね
それよりレストランなんか行かないでホカ弁でガマンしろ
相手も忙しいんだ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 09:54:17 ID:+mzhL4pB
それはしかたないんじゃないかな
人間そういうときは反射的に
手を払いのけるのが本能というもの
512ma:2007/10/19(金) 10:40:17 ID:iaA97Jed
ま、リップサービスでもいいよ。
下のリップサービスもなんかいかしてもらったからな。
松本は美人の女しか抱かなかったと言われているから結構見えていたんだろうな。
個人的に松本の生い立ちのプロセスに興味があってさ、なにか書籍出ていたっけな。
もちろん中立に書かれているもの。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 10:48:06 ID:AqSMNoUR
普通相手が「ご案内しますのでどうぞ…」とかなんとか言ってくれるまでは触れないのがマナーでしょ。
毎回お願いしているなら、なおさら当たり前だなんて思わずに謙虚な気持ちはもたないと。
だってさ、街で誰かに「○○はどちらですか?」と尋ねた時、いきなり腕を掴まれて連れて行かれそうになったら嫌じゃない?
それと同じだと思う。
卑屈にはなりたくないけれど、謙虚な気持ちは大切にしないとね。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 12:42:27 ID:nPE7a5BR
店員さんは忙しい。 だから貴方の顔を忘れちゃっていたとしても
不思議はないわよ。
一般人はハンデキャッパーのルールなんて知らないし
知っていたとしても、右から〜左〜だよ(笑)

毎週通っている病院でさえ、オトボケ看護婦ちゃん達だらけだもん。
イチイチ怒っていたら、身が持たない。

山に篭もらなくとも修行が出来るんだ〜って受け取っています。



515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:20:38 ID:WpNqq3nl
>>508
確かに失礼な言い方でした....
今の彼女は大事に想ってるけど、結婚となるとお互い悩んでいる今日このごろです。
つきあいはじめて10年以上経過してるけど....それ以上にふみだせないお互いでいます。
ごめんなさい。重いカキコになりましたね

516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 07:12:39 ID:UZgVLmS5
アルバイト経験のある方は何の仕事をしていましたか?
私は数年前ヤマト運輸で働いた経験しかありませんが

他にどんな仕事が出来るでしょうか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 09:08:20 ID:zAwrlk/H
>>512
美人信者っていたか?やっぱ見えてないんだ!

>>516
ヤマトでどんな仕事してたの?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 09:48:15 ID:UZgVLmS5
>>517
荷物をベルトコンベアに載せる作業をしていました。
視覚とか関係無く要領良くなかったので自分から契約更新
しませんでしたが。

ヤマトは結構障害者のバイトの方がいましたね。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 10:23:57 ID:82EMtq2z
>>517
美人信者なんていなかったよな
愛人の石井も嫁さんもブスだったぜ
というか見えない奴って女なら誰でもいいんだよな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 10:32:34 ID:lTO2EA4q
俺は良いオマソコだったらだれても良いよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 11:04:02 ID:82EMtq2z
良いオマソコって??
具体的に??
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 11:09:42 ID:lTO2EA4q
ちょっと臭くてみみず1000匹だよ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 11:18:56 ID:82EMtq2z
はっきり言う
そんな最高の物件には一生出会えない
524レノン ◆R9NBcpugzM :2007/10/20(土) 11:38:20 ID:x3CvV7zy
視覚障害者って面白いんだね

ミミズ千匹ってどうなっているの? 

私にマッチする女がミミズ千匹かなぁ 

もっと気持ちのいい女がいるんだろうなぁ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 16:13:15 ID:DOfVkZzk
私みたいなのをそう言うのよ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 17:39:44 ID:82EMtq2z

あ〜つまんね〜
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:20:15 ID:zAwrlk/H
ヤマトは障害者に手厚い(あくまで他社に比べてだが)
ご不在連絡票に点字入れてくれたりとかね。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:30:52 ID:E7VQjagi
>>516
私は清掃作業員だよ。
地味でゴメン。
でもマイペースでやれるから楽。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:44:52 ID:hzuMN3aZ
清掃員だって立派な仕事だよ。
あやまることないよ。

俺は学生時代に家庭教師のバイトしたことある。
母校の寮にいる中学生、高校生に教えてた。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:35:01 ID:WLF8gF1D
ヤマトの不在通知って点字入れてくれるの?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 02:03:55 ID:O0qmAC83
>>529

地味と言っているだけで立派でないとか言ってないから。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 08:31:00 ID:VB+1shMw
ヤマトと旧郵便局は点字入れてくれる
533下のネタスキー:2007/10/21(日) 11:33:43 ID:yLgKHbPZ
家庭教師か。
付属盲のレベルは確実に落ちてるな。世間一般的に落ちてるんだろうけど。
俺は寮に行くのがいやだったので断り続けていたけど、どうしてもということで1かいやったっけな。
もう10年前の話ね。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 12:27:25 ID:J8tada8D
あーやりてえ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:58:12 ID:SuuQP0xW

何を??
536胡麻 ◆bXtVZEi0cA :2007/10/21(日) 18:03:30 ID:inXLgUnc
>>811
>6の条件
ソフトの違いだけ。
ワンセグのお勧めはちょっと前の>>805に書いた。
F904iは録画不可
SH903iTVは価値無し
537胡麻 ◆bXtVZEi0cA :2007/10/21(日) 18:05:38 ID:inXLgUnc
スマヌ、誤爆

538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 08:24:39 ID:SHQFiWIb
「碍」って字なんとかならんのか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 19:19:06 ID:b/Vdvby3
亀亀田家は視覚障害者に会ったらどういう対応するのかね。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:43:57 ID:+f0YIPNz
「反省してます」「すいませんでした」と言う
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 02:59:15 ID:SNtjWkX/
視覚障害者は2チャン見れなくないですかチンチン
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 17:45:01 ID:pSGpDHCM
見れなくても出来るチンチン
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 18:50:44 ID:FMdj7cuo
「どうもすんませんでしたー」亀田史郎
544下のネタスキー:2007/10/27(土) 21:14:08 ID:BSNwPStm
下関をフィルタで落としてる奴手を挙げて
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 21:19:02 ID:36ro0Ysx
この時期 ドライアイが酷くて
止み止め飲んでるお〜

月曜日は予約なしで 眼科かなあ・・・

朝から逝っても終わるの2時過ぎ?
とほほ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 03:39:00 ID:enBTXF/o
視覚障害者は盲導犬の空きがでたら欲しいものなの?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 08:55:11 ID:o3r+QdNG
犬嫌いだわんわん
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 10:13:41 ID:Ytnh4EyR
アイボで充分
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 14:49:39 ID:/TQqmkwN
>>546
視覚障害者=全盲 じゃないからね 
わかってる?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 15:05:55 ID:3ss5PECX
自分のことでも精一杯なのに、犬に助けられつつ世話までする精神的余裕がない。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 15:07:54 ID:enBTXF/o
>>549
わかってる。
意図して全盲と書かなかったわけだが…
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 15:16:12 ID:3ss5PECX
盲導犬て全盲じゃないともらえないと思ってたけど
そうじゃない団体もあるんだってね。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 22:55:17 ID:/VSzLKum
うちには猫がいる
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 00:28:54 ID:/lknh8A8
犬はえさ代がかかる。白杖には毎日のえさ代はかからない。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 01:52:33 ID:pI+5SfU5
ウチも猫様がいる

仲良く・・・なんて無理ら〜
556神の子:2007/10/29(月) 01:57:37 ID:qoyrnMJ3
アナルokな子いる?
557下のネタスキー:2007/10/29(月) 07:46:58 ID:5ZXPkj7v
良いにおいのお婦負ちゃんの犬になりたいわんわん
558レノン:2007/10/29(月) 08:16:27 ID:s+hEWMaY
素う君なら アナルOKです。
むしろその喜びを感じられる人みたいです。

素う君のアナルに入れたいのですか? 
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 16:53:21 ID:GMvnW6RC
レノンのアナルのがいい
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 16:54:55 ID:GMvnW6RC
レノンのアナルのがいい
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:43:45 ID:Kjk5nCDp
アナルスキーって、なんかロシア人みてーだなw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:24:34 ID:PrMNVlIt
次官のアナルがいい
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 06:26:51 ID:qmjpgBeQ
>>522
盲導犬て不良視障者にこき使われて過労死する例が結構あるみたいですね
夜中に突然、酒場につれていかれたりね
可哀想ですね、主人は選べないし
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 08:15:57 ID:FBUh2UN9
盲導犬もので出てくる盲人は真面目な人ばかり
実際はそうじゃない
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 08:31:33 ID:qmjpgBeQ
盲導犬もの・・・・w
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 12:12:29 ID:z+e84O0u
大の大人なのに

酒、タバコ、色(むふっ)は身体障害者には
ご法度らしい(笑)

自分? 極悪人だろうなあ〜w
567御館:2007/10/31(水) 12:49:20 ID:DtF3FnTZ
ま、酒の銘柄、タバコの銘柄、女の顔も見えないお前達はある意味幸せだな。(笑)人工焼酎、エコー、ブスで良いんだから(笑)ま、ブスにも相手にされないか
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:30:50 ID:z+e84O0u
美味しい物、香りの良い物

そして

いい人には敏感な障害者(笑)
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:42:16 ID:qmjpgBeQ
エコー(笑)
570下のネツキー:2007/10/31(水) 14:30:26 ID:8TVHrTtG
ブスでもよい。BJがよくって、
いいマソコなら。後巨乳ね。

571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:18:00 ID:UlOEn+yy
>>568
いい人には敏感じゃなくて、自分にとって都合のいいヤツだろうがwwwwwwwww
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:15:40 ID:r6Wp90uc
人間は皆そうやろ?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 08:39:58 ID:JAmZ+q7p
わたし敏感過ぎて困ってます
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 09:44:22 ID:ejnbENMQ
>>568
とくに障害者は、その傾向が顕著だね
生きて行くための知恵というか
見透かされているけどね
正論だがW
が多すぎるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 08:20:24 ID:MRbE6dNw
俺は目が悪い
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 11:34:29 ID:B8GT87Wt
脳腫瘍の後遺症で眼震になりリハビリも
満足にできない状態です

主治医いわくいつ治るかわからないらしい

治った人 戦っている人 何か情報あれば
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:37:32 ID:5Dg9WvzL
 性犯罪被害の悲しみ

夕方帰宅中の女子高校生が、東京都足立区綾瀬の路上で少年(18歳と16歳)
に誘拐され、少年の両親も同居する家に40日間監禁され、暴行殺害された。
少年らは、監禁中、被害者の陰毛を剃り全裸で踊らせたり、体に揮発性油を塗り
ライターで火をつけ、熱がる様子を見て笑い転げた。遺体の性器及び肛門には
スポーツドリンクの瓶が押し込まれていた。 少年らの刑期には未決勾留期間が
算入された上、刑期満了前に仮保釈されたため、主犯以外は全て6年程度で仮出所
し主犯も平成19年2月には仮出所した。 服役中は給料(作業報奨金)が支払われ
土日休業、平日は毎日3時間の自由時間がある。受刑者1人当たり月20万円の税金が
使われ、被害者側の税金(消費税を含む)で賄われている。一方、被害者の遺族は
検死場所から遺体を引き取るための自動車代まで支払わねばならなかった。
女子高生コンクリート詰め殺人事件: 
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:52:20 ID:MRbE6dNw
ものすごく古い話を何でこんな所で今更?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 11:21:47 ID:l8+/Em9H
そういう悪い人を裁く立場のトップにいるのが鳩山テロリスト
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 09:11:40 ID:eOHkikXi
Shimonoseki 何が言いたいのか訳わからん、自慢と僻みに聞こえるんだが、
違うのか? 誰か何とかしてくれ。
581下のネツキー:2007/11/05(月) 16:28:08 ID:WBSiaJso
梅安:「元締め、今回しかける相手は下関シティーですか。
なんか同じ業界人と言うのは気がのらねえな。」
元締め:「そう言わないでしっかりしかけておくれ」
梅安:「へい」
元締め:「今回の依頼人は暇にまかせてMLしか見る楽しみがない
めくらなんだよ。
これが年金の1年分のしかけ料だ。頼んだよ。」

以上失礼しました。分からない人はググってね。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:27:59 ID:smS5odTt
よそでやれ
583下のネタスキー:2007/11/05(月) 20:45:16 ID:WBSiaJso
元締めどこでやりましょうか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 13:19:12 ID:RlFjUaMT
よそいけ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:08:12 ID:nzzwiriC
最近の自分は親や医療機関関係者から見たら

「言う事きかない悪い障害者」だろうな(笑)

清く正しく美しく、ハイとありがとうございましたをデカイ声で
延べ、隠し事など無く毎日がハッピー?

暴れたり逆らったりはしないけど
サイレント・テロリストな自分に苦笑しています
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 10:33:30 ID:ibcJ8Vf8
駄目だめだめよ、そんなんじゃだめよ。
ホントのあなたはどこに行ってしまったの?
障害者は明るく健気で頑張りやさんで弱音や愚痴や泣言を言わず
いつもひたすら前向きでプラス思考でポジティブじゃなきゃ。
早くいつものあなたに戻って。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 14:53:58 ID:3cU6+y2Z
>>586
上手いね。
あなたもきっと苦労してるんだね。

本音を言う障害者タレントが現れないかなと思う今日このごろ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:22:03 ID:Vilau4uX
職場のガンタンクがやりたい放題なんですが
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 09:14:03 ID:ptNY6p06
先天の視覚障害者は声がでかいな
中途はそうでもないけど
590下のネツキー:2007/11/08(木) 09:56:50 ID:1IYpL7rr
そんあ分析初めて聞いた。
ベッドでもおなじかなあ。おれは声が大きいのが ス キ!!
591御館:2007/11/08(木) 10:13:03 ID:9V8I74yF
きちんと書き込めこのメク○ 目眩まし
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:04:55 ID:ptNY6p06
唖の人はおとなしい
593レノン:2007/11/08(木) 21:08:07 ID:PAa9Tahd
視覚障害者のみなさん こんばんわ
目を閉じてみてね その状態がいつも続くと思うと狂いそうになるんですけどね
みなさんはどうなんですか? 

それと、美人の女性の見分け方なんだけど どうしているの?
それとも、顔は重要視しないのですか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:20:53 ID:YRK7iltm
明日は髪の毛カットしに行こうっと♪

平日にお出かけすれば あんまり人にぶつかる危険性も
無いから。

レノンさんは面白い人ですね。
顔で判断して お付き合いってするものなんですか?
人柄は嘘やごまかしが効かないと思うけど…

595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 11:22:46 ID:fJXZ1ZOR
デブかヤセか。
いい匂いか臭いか。
デカかチビか。
…で判断する。

平日たって土曜日に人が少ないの?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 14:57:22 ID:frKpBzij
あら
日付変っていたのですねww
うっかりしていました。

お出かけ〜袋2つと、バラやカサブランカを花束にして抱えて
帰りました。(笑)
ああ〜こう言う時にパートナーがいれば…
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:01:06 ID:zl7AV31v
>>594
は日付が変わったのに気が付かなかっただけだろ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:31:13 ID:fJXZ1ZOR
本人がそう言ってるじゃん?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 08:03:46 ID:N9I3XUsK
中途の俺は今でも夢の中では見えてる
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 15:15:11 ID:AlkeUwZF
あ〜私も夢の中では見えてるし、苦手な色も判別してるわ。







601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 15:57:55 ID:oVgz/x0i
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:48:35 ID:ZnAufUiR

この世界が夢のようです
直線が曲がりくねり、光る霧が漂い
屋内では蛍光灯の光が空間に滲む
話をしている人の顔はなくなり
読みたい文字は消える
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:53:13 ID:N7Nwnx9z

たいしたことない
その程度
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:38:41 ID:N9I3XUsK
やがて真っ暗
605御館:2007/11/10(土) 21:11:54 ID:tSIl1VeA
まあいいから映画でも観てろや(笑)(笑)
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:08:40 ID:N7Nwnx9z
昼はドラエモン
深夜はハードコア
オカゲデシートはグッチョグチョ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 12:08:33 ID:ntg6boFM
ルービックキューブ持ってるやついる?
あれって視覚障害者用のものが売ってるの?
それとも触ってわかる突起物とかを自分でつけて作ってるの?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 12:40:55 ID:qz6S3Qgo
点字図書館で打ってるよ。
色ごとに手触りが違う
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 12:55:28 ID:ntg6boFM
どこの点字図書館?
できれば商品名や価格とかも教えておくれ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:36:06 ID:OiToxYed
ぐぐえば?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 14:03:08 ID:TwuuF9n3
>>609
ここにある

ttp://www.nittento.or.jp/YOUGU/LIST/item/6/61010.htm
2100円
点字説明書つき

612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 15:21:04 ID:ntg6boFM
情報をどうもありがとう!
さっそく問い合わせてみたいと思います。
どんな手触りなんだろう、ちょっと興味を引かれますね。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:14:57 ID:HVHxn1QS
視覚障害者用のWiiってある?
視覚障害者用のDSってある?
視覚障害者用の・・・
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:25:46 ID:TwuuF9n3
自分で調べろや
このチンカス野郎
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:31:27 ID:TwuuF9n3
お前が♀なら
自分で調べろ
腐れまんこ
616下のネタスキー:2007/11/11(日) 19:22:22 ID:J1Kf96M2
視覚障害者用のダッチワイフってある?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:34:06 ID:TwuuF9n3
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 08:50:28 ID:E+EDp+pm
視覚障害者用のプラズマ安くしろ
619サイ:2007/11/12(月) 18:08:46 ID:aLwcyhTX
独り‥しすぎると失明してしまうのでは?
弱視の俺は心配で‥でも手は常に股間にありますが‥
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:10:48 ID:YSf/vJ6B
視覚障害者(全盲)用のアイマスクある?
621サイ:2007/11/12(月) 18:11:36 ID:aLwcyhTX
眼鏡をかけているのに弱視では眼鏡板には受け入れられないのです‥‥。
622サイ:2007/11/12(月) 18:14:11 ID:aLwcyhTX
>>620それになんの意味があるんです?
むしろ、両目に眼帯+眼鏡というマニアックな方向はどうですか?
俺よくやるんです‥。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:58:17 ID:7T7NJfR2


【優先】に慣れきった障害者が傲慢になるのは、そのような隔離社会しか知らずに育った環境の問題。

JR錦糸町駅前の墨田産業会館で開かれた視覚障害者のための総合展示会サイトワールドの11月2日
の坂村健氏の基調講演会場でのことだ。開演15分前から既に満席で、立ち見が出る状態だった狭い会
議室に入ろうとした視覚障害の参加者が席がないことに腹を立てて「ガイドヘルパーが座っていて、視覚
障害者が立たなければならないのはおかしい」 と怒鳴った。スタッフが途方にくれていると、近くに座って
いた主催者の一人(彼自身、70歳を超える視覚障害者)が席を譲って騒ぎは収まった。

「視覚障害者向けのイベントなんだから、当事者が最優先されて当たり前」という当人の主張も分からない
ではない。しかし、ガイドヘルパーや付き添いの家族の中には決して若くない人も多く、それでも中には進
んで立ち見を選んだ人もいるのだ。しかも参加費無料のイベントで、言いたい放題というのはどうかと思う。
ちなみに僕自身は点字で取材メモを取る関係で、かろうじて見つけた最前列に席を占めたものの、普段一
般のITイベントなどでは満席で立ったままメモを取ることもしばしばだ。そんな有料のイベントでも席がない
ことで参加者が主催者にくってかかるような光景に出くわしたことはない。
(中略)

「専用」=「優先」に慣れきった障害者が傲慢になるのは、彼個人の責任というより、そのような隔離社会
しか知らずに育った環境の問題と言えるかもしれない。ユニバーサロンにもときおり、まるで出前か何かを
注文するように相手の事情も考えない横柄な取材依頼の電話やメールをよこす障害者がいる。障害を持つ
同胞として、こういう社会常識のない障害者を残念に思う。正当な権利の主張と傲慢を取り違えないでほしい。

PS, 
腹を立てて主催者に席を譲らせた視覚障害者氏だが、同行したカメラスタッフの話では、講演中しばしば
居眠りをしていたそうだ。傲慢な性格ってのは、甘やかされた環境で作られる。それは障害者に限らない。
健常者の場合は社会に出れば、それなりに常識を身につける。しかし障害者の場合、そもそも社会に出る
機会が制限されるため、常識を学ぶ機会も限られる。また、社会に出たとしても「間違った理解者」によって
特別扱いされると、それが当たり前だと思ってしまう。そうすると人格面でも『 障害者 』になってしまうのだ。

人は誰もが、誰かの助けを借りなければ生きられない。障害を抱えている者はなおさらだ。それなのに
何故自ら障害を増やすような真似をしてしまうのか。それこそが障害の根の深さなのだろう。

http://d.hatena.ne.jp/TERRAZI/mobile?date=20071106
624下のネタスキー:2007/11/12(月) 22:10:54 ID:LQ606v3w
これってだれのこと?2chで炎上もいいんじゃん。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 02:33:22 ID:wOU5+Cv6
ん〜座りきれないほどの人数を収容自体消防法違反じゃない?
人数は椅子分だけの完全予約制でチケット配布にしないのがトラブルの
原因だとおもいます。
健常者だって暴れる人はいるって(笑)


626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 03:52:46 ID:A+XkHJn5
障害者のイベントを行う時は、介助の人の数も予想して会場を押さえないと難しいよね。
でも視覚障害者の場合、ほとんどが歩きだけど
車椅子を使うような障害者が対象のイベントだったら
会場までの交通機関や道路、建物のバリアフリーまで考えるとなると
視覚障害者のものよりもっと大変だろうな。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 08:51:42 ID:q+JfsLhA
何よりトイレが大変だ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 09:38:06 ID:Xw6oQGlb
俺は成人用マナーパンツを愛用している
これならトイレの心配はない
629サイ:2007/11/13(火) 11:10:05 ID:Z8tJ6Crn
俺は弱視で目がいつも潤んでいますが
下半身もゆるくてすぐお漏らししてしまいます。
630サイ:2007/11/13(火) 11:11:38 ID:Z8tJ6Crn
それから電車に乗っている時も触りたくて我慢できません‥。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 13:42:27 ID:q+JfsLhA
ここは視覚障害者のためのスレです。
人格障害者のためのスレではありません。
・・・と釣られてみた。
632サイ:2007/11/13(火) 13:52:28 ID:Z8tJ6Crn
目が悪いので精神障害が併発して当たり前でしょう。
俺は今、17才でやりたい盛りなんです‥。
633あまがえる:2007/11/13(火) 15:24:42 ID:mHKI1rtd
これこれサイや^^;

健常者の男の子だって じっとこらえているのに
はしたない。(笑)
学校は?
自宅警備員?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 16:17:04 ID:kFr5c5lE
>>623
盲の人って。たしかに我侭で意固地な方が多くいるよね
健常者がなんでも理解してくれて、サービスを提供してくれるのが
当たり前な感覚だよね。愚痴不満たらたら、差別だ差別だ!!って
逆差別ばかりしてるし。視覚障害よりも、そっちの障害のが怖いな。
心の視野まで狭くなるのは、環境というよりも本人の心がけ次第よね。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 16:28:20 ID:Xw6oQGlb



ステレオタイプの素晴らしい意見
ご高説承りましたw
心にガツーン
と響きました
それでは手淫にふけりますw




636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 17:44:24 ID:kFr5c5lE

>>635


典型的盲人タイプやねw
主淫がんばりなはれ 
637サイ:2007/11/13(火) 18:24:00 ID:Z8tJ6Crn
手淫‥俺の唯一の趣味‥。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 08:45:32 ID:gWf1haV9
上肢不自由になりなはれ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 10:24:00 ID:QHX8qLh9
もすこし亀頭いたわってあげなはれ
640サイ:2007/11/14(水) 17:48:38 ID:XqWfc+XQ
下半身まで不自由になったら‥どうしよう。
俺の顔、眼鏡の跡がすごいらしいです。
あそこはきっとすごくどちらかに曲がっているはず、ちなみに左手しごきです。
手淫らな俺は目つきもイってしまってるんでしょうか?
かなり潤んでいるらしいです。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:44:33 ID:MUYNtuc/
基地外常駐でスレ死亡中
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 02:04:17 ID:cCHDBeNW
何をレスったらいいんじゃあ〜〜〜?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 02:31:55 ID:yAm/ywjl
盲目の美女って実在するの?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 02:40:38 ID:6u33G339
来年一月からの月9ドラマに登場するらしい>盲目の美女
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 04:01:39 ID:IT42aryQ
盲目女性は皆 美女!そう言うことにしとけばw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:46:28 ID:MnkJPIsk
>643
私のこと?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:25:18 ID:w1FTGLDW
盲人の家に無い物


照明
本や雑誌や新聞

あと何?
648サイ:2007/11/15(木) 19:27:09 ID:ijK3Tu6I
今日、眼科に行ったらコンタクトを入れられるという虐待をされました。
もちろん見えないし俺の目は普通より弱いのでやはりコンタクトは無理なようです。
結局目薬を貰うだけでした‥。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:47:33 ID:nWAa6L7g
>>643
盲舞の女はきれいだぜ
つか、きれいだから盲舞なんだけどなw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:49:55 ID:nWAa6L7g
>>647
普通に全部もってるんじゃない
俺を含め車持ってる奴も結構いるよ
まじで
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:36:15 ID:ztT5IzIL
先週、自動改札の前で立ち往生している(ように見えた)盲導犬連れた男性がいた。
みんな彼に通ってもらおうとしてそこの改札避けていたけど、朝のラッシュ時で混雑に拍車が。
ごめんなさい、あの時何か一言かければ良かった…
やっぱり訓練受けたって犬じゃ限界ありますよね…
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:16:34 ID:KvoTBh7m
「ヘルプしましょか?」って聞くくらい簡単じゃない?

私は自分が障害者になる前から気楽に声かけていたよ。
必要なら何か頼まれるし、いらなきゃ
「大丈夫です」ってやり取りだけさ。
653:2007/11/16(金) 08:38:37 ID:gOH2FVh/
May I Help You? は犬語で何て言うの?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 09:01:48 ID:3Q7HgM0p
>>643
中途失明者にはいるでしょうね。
つか、この間教育テレビの「きらっと生きる」で見た中学生、かわいかったよ。
先天盲には多分いないでしょう。目が窪んでたり明らかに晴眼者と違う外見だし。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 10:57:46 ID:LBA2mlzd
そういえば盲の人は目がくぼんでる人多いけどなんで?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:06:59 ID:3Q7HgM0p
どうしてかねー?知りたい
そんな自分は窪んだ目フェチ
657下のネタスキー:2007/11/16(金) 14:58:38 ID:aAwABi5M
眼の機能低下と損傷などで
眼球癆になってるからじゃね。
または治療のために放射線小さいときに使ったとか。
とまじれすしてみる。
それにしても日経下げてんな。
暇だからPythonいじる。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:11:13 ID:3Q7HgM0p
眼球癆の画像ない?
659下のネタスキー:2007/11/16(金) 17:20:37 ID:aAwABi5M
ググればいくらでも出てくるだろ。
660下のネタスキー:2007/11/16(金) 17:58:34 ID:aAwABi5M
眼球癆に顔射するのか窪みふぇちは?
そう言うAV出すとマニアでは高く取り引きされたりして。
661:2007/11/16(金) 21:26:41 ID:gOH2FVh/
眼射ならいくらでもあるけどな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:09:54 ID:KZmsApys
769 魔油 ◆3FNMsATrQ. sage 2007/10/02(火) 01:23:09.51 ID:nN9fwm92O
スレッド終了でいいぞ
うんこ
663サイ:2007/11/16(金) 22:20:05 ID:Z29epA8k
白杖持ってるのに転びました。
いつもの事ですがね‥。
664あまがえる:2007/11/16(金) 22:59:23 ID:fLIBc1LC
大丈夫?
665サイ:2007/11/16(金) 23:02:40 ID:Z29epA8k
大丈夫ですよ、いつもの事なんです
おやすみなさい‥。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:05:13 ID:DduxAMk8
こけてくたばればいいのに
667サイ:2007/11/17(土) 01:33:03 ID:iJPzVuw5
おとといと昨日の分、手淫我慢したら
さっきたまった分倍してしまった。
目が痛い‥
目が痛い‥
お漏らししそう‥。
668サイ:2007/11/17(土) 02:14:13 ID:iJPzVuw5
一つ目手男の話は本当なんですか?
俺もああなるんでしょうか?
ちなみにサイって一つ目って意味もあるらしいです‥。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 05:08:40 ID:P5DOBvjH
マンガなどには盲目の美女がたまに出てくる
確かに中途者には綺麗な人がいてもおかしくないね

盲目の女性は化粧が大変だったりするのかな?
670:2007/11/17(土) 08:24:19 ID:kbW9dtXl
大変に決まってんだろがボケ想像してみやがれカスてめえでやってみろアホでも慣れだぜバカ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 08:53:21 ID:jWq4TAJO
>>669
化粧こいやついるよね
見えにくいから濃くなるんだろうな
672サイ:2007/11/17(土) 19:56:33 ID:iJPzVuw5
見えないよ‥ぼやけて見えないよ‥
どうして俺は弱視なんですか?
友達も兄弟もいなくて寂しい‥暗闇に消えてしまいたい‥‥。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:55:43 ID:SxLDjNu8
ぼやけてようがまだ見えるだけマシだろうよ
オレなんか、視界はグレー一色でなんもないんだぞ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:58:32 ID:hrQEah1r
こちらで大阪弁の視覚障害者が暴れています

【腕次第】整体vsあマ指【無資格合法】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1160355004/
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:06:58 ID:jWYrCdPU
最近睡眠時間がずれずれ〜

またこんな時間から晩ごはん^^;
今日は割りと激しく眼底出血したから
まだ目の前ぼんやりしてる〜

デザートのチョコとファンタが美味だよ


676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:58:52 ID:jWq4TAJO
眼底出血って?糖尿病なの?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 00:41:36 ID:Uoet0iTb
>>674
マルチうぜー
サイと同等にウゼー
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 16:21:38 ID:a9Nyjk5e
ゲームに出てくる全盲の女が白杖持ってたら笑える
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 19:07:20 ID:OFl+xFCK
>>672-673
全盲の知人は、見えるようになりたいと望んでないようだよ。
見えるほうが安全で生活もしやすいのに。負け惜しみなのかな?
680:2007/11/19(月) 19:42:16 ID:WAJMbB5n
世の中は見なくていいような汚いものばからだからさ。
君の顔とか。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 20:09:23 ID:OFl+xFCK
>>680
つ 鏡
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 20:35:12 ID:mL9f6PRQ
眼が悪くなってからアンマリ自分の顔をきにしなくなったな
床屋の鏡にも自分の顔は映らない。
ジャージのズボンと古いジャンパーを着て
散歩してると乞食にまちがえられるし
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:53:23 ID:ybizezVf
全盲になった俺でも一応、服装には気をつかうです。
上下の色の組み合わせとか、、家族や身の回りの人に色彩やデザインを聞いたりしてるよ。
でも彼女できねえ。。(涙)
684:2007/11/20(火) 11:17:07 ID:/PAOSR9b
自分が見えなくても人の目を意識してお洒落するのは大事じゃ。
でも外見だけ飾っても駄目じゃ。
男を磨いて魅力ある人間になれ。
そうすれば女も男も寄ってくる。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 11:25:13 ID:vI1Bz5r4
>>679
その人って先天盲だったりしない?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 12:19:20 ID:bsdPqrg2

俺もそう思うね
そもそも先天のやつには見えるって観念がないからね
もし中途だったら負け惜しみか馬鹿だね
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 12:28:05 ID:34gBdIyk
両目とも0.01程。
普段はコンタクトレンズ。
これでも障害者申請は出来ますか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 12:46:15 ID:bsdPqrg2
矯正視力いくつ?
病名がなければ無理だね
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 12:55:02 ID:bsdPqrg2
正確な情報は
視覚障害者手帳 認定基準でぐぐってみれば?
690:2007/11/20(火) 17:10:37 ID:/PAOSR9b
診断書書く医者にもよる
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 21:53:43 ID:jNLLpa1R
いわゆる強度近視はダメなんですか?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 22:18:58 ID:20OfDZAl
>>691
眼科の先生に聞いてみるって云うのがベターだと思うよ
そこからどうするのかは貴方次第かと
693:2007/11/21(水) 11:23:54 ID:Xv/IzlGX
どうしても障害者の仲間入りしたいの?
手帳の効力を期待してるの?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 17:43:28 ID:OlY5ln/J
強度だろうがなんだろうが、矯正して視力がでるなら、それは視覚障害とは言えないだろ。
裸眼で0.01の晴眼者なんて、そんじょそこらにうじゃうじゃいるぞ!
失明前のオレもそうだったしなwww
今じゃ光すら感じねーーーwwwww
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 18:09:26 ID:blDTq/4v
>>687
申請は出来ますかってことだろう?
出来るよ
その後、当然審査がある
それだけ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 18:27:53 ID:FcidCIib
>>685
いえ。その人は中途視覚障害のようです。
弱視だったようですが中学の頃に完全に失明したようです

>>686
やはりそうですか。負け惜しみかも知れへんね
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:10:01 ID:7lQFbJVp
中途半端に見えるより、
いっそのこと見えなくなったほうがラクなんじゃないかと思う今日この頃。

気持ちの整理がつかないよ。

698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:27:07 ID:IQQ3Bs7W
視覚障害者の中で全盲の割合は一割くらいですし
最近では、眼科医や視覚障害のサポートをする人達から
全盲より弱視のほうが「生きづらい」のではないかという意見も出ているようですよ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:34:06 ID:uXHVbzcm
あぁ でもやっぱり又見えるようになりたいなぁ…
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 07:24:58 ID:wx4ZNhBq
>>697
完全に見えなくなったら、少しでも見えていた時のありがたみがわかると思うよ
光があるなしだけでも全然違うからね
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 08:49:15 ID:BrBzzb+H
0,01の価値は感じるね
視力0,01あれば散歩もできるし
顔をくっつければTVもみえる。
仕事をして食っていくのは難しいが
日常生活は大丈夫だ。
702:2007/11/22(木) 14:33:29 ID:2tl2oDro
IPS細胞に期待するよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 14:41:12 ID:IQQ3Bs7W
あれは失明原因によって使えるかどうか
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:04:30 ID:C7pOXjP/
昨日はヘルパー無しで、中心部まで出かけた。
良かった・・・
転ばないで無事帰れた日だった。

705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 11:03:25 ID:cGwOVphO
偉いぞお前
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:31:13 ID:7wBjcCrd
外出が大変な冬がやって来ましたなあ。

明日はショッピングモールに遊びに行きますが
そろそろガイドヘルパー探した方がいいのかなあ〜
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 06:20:06 ID:+QoLIBZT
犬はどうだ?
708下のネタスキー:2007/11/25(日) 07:05:19 ID:iLawJJ3n
かませいぬ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 10:42:22 ID:E5QFCUWE
バター犬
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 12:13:43 ID:8/tKS5pU
雪が積もった所での白杖歩行って大変なのかな?自分は雪が降らない所に住んでないんで分からないんだけど。。。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 13:49:04 ID:dvUwEU+b
大変なんてモンじゃないっ!!!

盲人用点字案内に雪が積もって隠しちゃうし〜一般人からは
「滑ってあぶない」と苦情がくるんだよ…
あのポッチがすべるんだ。
ほんの少しの段差もホワイトアウト現象で判らない。(泣)
だってね雪の反射は光の中で立ち尽くすようなもんなんだよ…
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 15:53:50 ID:Q9r1QvEb
↑滑って転んで頭打って楽になれば
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 18:04:34 ID:885SKLwr
>>710
まずは日本語の勉強からやり直せwwwww
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 20:30:51 ID:y/EOXfvS
まあまあ^^
言ってる意味は判るんだから、揚げ足とらないの。

715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 10:52:27 ID:k0Dmh0GP
言ってる意味が判らないだろが!
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 15:49:32 ID:QRW/LTY6
あれで意味がわかるんなら、それこそもう一回勉強し直した方がいいぞ


717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 17:21:32 ID:Lm3GpFHk
>>710
お前、出てきてきちんと説明しろ
雪が降らないところに住んだことない=雪が降るところに住んでいる
までは了解した
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 19:11:32 ID:0kdTShzv
雪のないところに移住を考える。

自営業だし日本中旅したいって夢もある。
沖縄地方にあこがれるが、暑さもさることながら
日差しに耐えられないだろうなあ…
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 19:57:35 ID:VzUnVg8g
わかった!わかった!
俺が歌ってやるから、みんな静まれい!

ゆーきのふーるまーちをー♪
ゆーきのふーるまーちをー♪
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 20:22:08 ID:fuYjeuUZ
>>718
どうせ引きこもりなんだろ
日差しなんか関係ないじゃんw
721710:2007/11/26(月) 21:24:24 ID:DUSWlM3y
すみません。ほんと意味不明なカキコになってますね(汗)。
雪の降る所に住んだ事がない。と言いたかったのです(涙)。
出直して来ます。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 21:29:22 ID:0kdTShzv
引きこもりちゃうよ^^
動き回る視覚障害者だお〜

曇り空でも日光で目が痛いのに
沖縄の日差しは無理だろうな・・・と想像してる。

一人裏しだモン買い物や用事は自分ででしょ?
沖縄にもヒッキー視覚障害者はいるだろうけど〜
723下のネツキー:2007/11/26(月) 22:08:28 ID:03sbuVAB
そうやって揚げ足取ってばかりだから
いつになってもオマソコの一つもなめられんのだよおまえさんはwww。
69はたまんねーよ!
揚げ足と言えばKRはどうした最近は。
下関の爺さんは元気なようでなりよりだが。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:22:41 ID:Lm3GpFHk
>>721
気にすんなよ
何か困った事あれば、いつでもおいで
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:33:13 ID:VzUnVg8g
基地外常駐につきスレ死亡中
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 09:12:08 ID:LuYYIO8d
沖縄だが何か質問は?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 09:37:35 ID:PDNtRnjr
沖縄水産のサイ監督は今、何されてますか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 16:55:43 ID:LuYYIO8d
5月に亡くなりました
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 17:18:52 ID:PDNtRnjr

アメリカ海兵隊と喧嘩した事ありますか??
あれば勝ったのはどっちですか??
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 19:14:20 ID:Vi4y/ANu
アメリカ海兵隊です
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 19:39:54 ID:PDNtRnjr
宍戸エリカ見たことありますか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 21:51:40 ID:YHq/u8e+
北海道とかだと豪雪だからほんと大変そうですよね。全盲の単独歩行
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:06:50 ID:YPtuYiop
数年前信号機の所で段差が判らず立ち往生してるとレゲエ
ボブ・マーリィ風味の黒人男性が助けてくれました。(TヮT)

「危ない〜危ない〜」って言いながらにっこり手を差し伸べて
くれたの。
外人ってどうしてこんなに優しいのかしら?
誰も彼以外声をかけてくれなかったわ…
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:47:42 ID:PDNtRnjr
それって物乞いのホームレスだったんじゃないの??
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 01:53:25 ID:expqWcP1
違うよ〜^^;

736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:26:09 ID:KIosqdPe
>>731
それアジャコンブw

737山本豆腐屋 :2007/11/28(水) 17:33:00 ID:vMCyLssc
業務連絡 祐子プロジェクトは転送。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:43:49 ID:ornSWQu6
]沖縄の人に質問です
ちんすこう食べてたら喉がカラカラになるのですが、どうしたらよいでしょうか?
それと「ちんすこう」の名前の由来は何ですか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:58:59 ID:pyCQx3QY
沖縄の方へ質問です。

自分は涙目、曇り空でも直射日光防止でサングラス着用です。
そちらへ行った事がないので環境がわかりませんが
日光はきついですか?

雪の乱反射(ホワイトアウト)も結構目に来ますが・・・
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 08:39:13 ID:1Xe6CvQ8
>>739
陽射しは長期間キツイけど雪の乱反射の方がよりキツイかと。海面はまた別だけど。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 09:33:04 ID:Mkl/4Zfb
ホワイトアウトって織田ゆうじの映画にあったよね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 13:22:17 ID:Di7N7g0C
ユニクロで500円で買ったサングラスを使ってます
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 17:01:35 ID:onVZKw0h
オイラのは、失明記念(爆)にもらったレイバンだにゃ
色はあんまり濃くないやつだおん

744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:37:50 ID:vfgwQbhy
そんな安物のサングラスを掛けていると
眼がわるくなると人に言われたが、これ以上悪くならないよん
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:27:52 ID:BvSmiwSL
オレンジのデカイフレームのメガネはイヤ〜
黒じゃダメなのかなあ?

確実に周囲から浮くし…

織田祐二の映画でも説明になるね♪
ホワイトアウトは目の置くまで焼ける。
一気に360度から目が焼かれる?って感覚です…

740ありがとうー







746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 05:54:37 ID:/BcaPKqw
>>745
網膜色素変性症?
オレンジのメガネって遮光メガネのこと?
昔は色が少なかったけど今はいろいろあるよ。
メガネ屋で自分が一番見えやすい色を試させてもらって。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 08:26:10 ID:GziN13i3
>>146
達かに色はいろいろある。
でもデザインが古過ぎる。
今の時代にそぐわない。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 08:48:39 ID:/BcaPKqw
デザインだって自由だよ
ブランド物のお洒落なフレームに濃い緑系のレンズなんていう人もいる
紫外線と、自分が眩しいと感じる光を防げればいいんだから
もっと柔軟に考えていいんだよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:30:05 ID:GziN13i3
いやいや普通のサングラスじゃなくて
いわゆる弱視などの視覚障害者用の偏光サングラスのことを言ったのだが
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:01:02 ID:gzb4vfs3
そそ。 各自治体で負担金の度合いが違う福祉サービスメガネです。

「あのデザインかあ?」と思ったら、無料で貰えるけど
辞退しました…。
まあそのうち、この装具サービスは廃止になるのかなあ…
っ結局一つも頂かなかったけどね。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:21:08 ID:qwcRC1hZ
お前のようなバカは暗闇でサングラスでもかけてろ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 13:10:56 ID:/vRBz+Tf
ん・・・
この人も視覚障害者なのかなあ?↑
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 13:16:00 ID:0Gnhu9B9
人格障害者ですので気にしないで
754下のネツキー:2007/12/03(月) 08:31:02 ID:wJBPnXwF
久しぶりに点訳のおばちゃんとラブホへ行ってきた。
ずいぶん前とは変わってきてるな。いろいろとルームサービスとか頼めたり、コスプレ用のものが
いろいろとあったり。
昔からそうだったのかもしれないが。おれは知らなかったよ。
ところでA社のMLは盛り上がってる名w。KRと下関は自動的にPOP鯖でゴミ箱なんだが、
ゴミ箱がいっぱいになっていて驚いた。
じゃあな。遊びに行ってくるわ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 08:49:32 ID:GULHi44X
点訳おばばとのプレイをkwsk
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 08:51:24 ID:80WC7KeB
友達いるの?
かわいそう
プッ
757下のネツキー:2007/12/03(月) 10:43:14 ID:wJBPnXwF
おばばと言っても39と41歳。
まあ、おばばだな。
でもさ、まだこの年だから中出汁はできんのよ。
BJがなかなかなんだよ。
友達か、UNIX系のシステム管理者の友達だったらいま数えたが6人ぐらいいる。
言って置くが、ARGVなんちゃらとか言う、鮫の取り巻き連中ではないぞw。
後は馬鹿話をする奴が4人かな。
まあなにをここで言われても
最近は空売りでそれなりのお小遣い
できたんで気分が良いのよ。
では今度こそ出かけてくる。ここで盛り上がってくれ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 11:06:00 ID:80WC7KeB
まだ出かけてなかったの?
お友達まちくたびれているわよ
プッ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:42:46 ID:5XwDOai0
男だったら逆にお小遣い渡すくらいの器量は
欲しいもんだが?

ラブホに連れて行ってもらう
お小遣い貰う
それで陰では悪口か?

おぃおぃ それでは負け犬だろう?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:55:45 ID:80WC7KeB
じ  え  ん
ワロスwwwwワロスwwwwワロスwwww
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:35:18 ID:rmER6/WY
自演は the end
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:29:32 ID:5BDexskE
メクラに対してメアキって言葉があるって知ってた?
763マック:2007/12/05(水) 05:01:38 ID:j+iVsMqy
弱視でもバイクやクルマ運転できるの?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:06:54 ID:YMelUgaH
>>763
バイクは知らないが車は矯正視力と視野があれば大丈夫だと思ったけどなぁ
詳しいことは分からないので調べてみて。
回答になって無くてスマソ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:25:33 ID:mVIBQIgr
>>763
私有地でならおk

766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:20:41 ID:PcC+RwCO
弱視の人は免許は取れません。

767マック:2007/12/06(木) 02:45:11 ID:VUvMZLrP
みんなありがとーう
やっぱ無理か〜0、7ないとだめなんだよな〜
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 09:37:07 ID:fInl9sPM
質問させてください。

先天盲の方に多いのですが、普段目を閉じていてもたまに目を開けるのはどうしてですか?
無意識なのですか?
また目をキョロキョロさせるのはどうしてですか?

とても不思議なのです。
色々ググっても理由がわからず、当人に聞くのが一番かと思い、
思い切って失礼を承知でお聞きしました。よろしくお願いします。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 01:14:02 ID:vFpCRMAc
車の話題になったみたいなんで俺も車のレスしとこうかな
盲学校時代同期の奴の話
そいつは元々運転免許もってて車に乗っていたんだが
30代で眼疾から弱視になった後も盲学校に通いながら免許更新の時期までそのまま2年程運転していた
学校では全盲同然の生徒からはかなり叩かれていたけど「乗れるんだから乗る!」と平然としていたよ
俺も含めて弱視でこっそり自転車に乗っていた生徒は奴と仲良くやっていたがなw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 01:30:35 ID:KYBITVK6
怖い話だ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:09:36 ID:32YtDo7T
>>768です。
失礼は承知でお尋ねしています。
住みませんどなたかお答え願えませんか?
772下のネツキー:2007/12/08(土) 15:26:07 ID:bVGgEqDY
 じゃあちとおふざけで答えてやるよ。
いちばん良いのは眼科に聞くこと。2chで聞いてもしかたないだろう。
人によって眼疾も異なる示唆。
普段から目を閉じてる奴って少ないのでは?
おれは目を閉じるときは、BJしてもらっていてきもちが良いとき。あれはたまらん。
後は水泳しているとき。これは目を開けていても閉じていてもどちらも視力的には変わらないから、
だったら閉じていた方が目に水が入らないですむから。
目がきょろきょろ動くのは、眼振と言うヤツデは。
眼振は、目が悪くなくても多少はどんな人にでもあるのでは?
目が悪いから、目の筋肉の運動神経とかがおかしくなっていたり、変に反射などが起こっているからでは。
詳しいことはおれは分からん。
ググっても出てこないと言うのは、キーワードが悪いのだろう。眼振とか
眼球癆等で検索してみそ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:20:58 ID:3RjZP3NI
 全盲で目をつぶってるやつは多いだろう。本人はそういう意識なくても、周りからそう指摘されることもある。そういうことを意識している人が、ときどき自分で気づいてぱっと目を開けるのでは?
 きょろきょろするのは眼疾の影響も考えられるし、俺なんか電車に乗ったりしたとき、ぶっちゃけどこらへんを見てればいいかぜんぜん分からないからきょろきょろしてるかも。
だから、変にそうやってるよりは、座ったときなんか下向いて目をつぶってることの方が多い。どっちにしろ周りからみれば普通じゃねえだろうし。
 ただ、こうしたことに関して何か解決策はないもんかね。全盲だと、支線をコントロールするのは難しいが、その気になって「なんちゃってコントロール」してるつもりになってると、実は人をじろっと見てる、みたいなことにもなるだろうし。難しいんだよ、いろいろ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:23:48 ID:IWQHHnjU
よくわかる。
自分では気づかないうちに他人をじろじろ見てるんじゃないかと
不安になることがある。
電車に乗ったときは特に。

俺も下向いて目つぶってることが多いかな。
775768:2007/12/09(日) 17:27:41 ID:v/2L8G0Z
>>772>>773
お答えいただきありがとうございました。
なるほど、よくわかりました。

もう少し聞かせてください。
空間の概念はもちろん生まれつきないわけですが上下左右は生活していく内に
身に付くんですか?盲学校なんかでそういうことは教えないのですか?
>>772さんのように水泳、泳ぎはどうして覚えるんですか?
また、先天盲の人ばかりで踊りを踊っているようつべを見たことがあるのですが
踊りなどはどうやって覚えるんですか?
空間概念についてとても気になるのでよろしくお願いします。

また、異性に対しての恋愛感情はどうして抱くんですか?
Hはまさにそのまま手さぐりですか?
好きな人の顔をさわってみたりするんですか?

以上、お答え願えますか?すみませんよろしくお願いします。

776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:22:14 ID:IWQHHnjU
上下左右とか前後の概念なんて親が教えればすむこと
あなたが親御さんから教わったのと同じだと思いますよ。

水泳や踊り、ラジオ体操なども、小さいころに詳しく教えてもらえば
それなりにできるようになりますよ。

眼で見てまねをすることは確かにできないけど、
言葉で教えてもらったり、ときには手取り足取り教えてもらえば
たいていのことはわかります。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:06:47 ID:EJS2E9yu
目が見えない人はどうやって2chを見てるの?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 23:05:14 ID:w2ipINdx
そういうあなたは、どうして過去レスもみられないの?
779768:2007/12/10(月) 08:59:23 ID:MNL42t5U
>>776
度々お答えいただきありがとうございます。
言葉で理解できてしまうものなんですね。

他の方のご意見もお聞きしたいのですが教えていただける方いらっしゃいますか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:48:55 ID:yNo+jR41
>>777
>>1を嫁ば分かる
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:49:57 ID:ey63wJKL
>>779
UZeeee
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 08:53:14 ID:MeE1hMUe
みんな頭を使えよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 11:37:15 ID:Zmh6157r
中途全盲の方に質問です。
目が見えるうちにやっておけばよかったと後悔した事や、
目が見えるうちにこれをやっておけば失明した時に役に立つ
といった事などがあれば教えて下さい。
私も仲間入りすると思うのでアドバイスを下さい。
784下のネツキー:2007/12/12(水) 13:38:49 ID:SMw4LId2
イヤと言うほど女遊びしておけ。
見えなくなる前にしておくことは、視力が有る間に楽しんでおけ。
変に見えなくなるときのためになんて勉強するな。
どうせやれないだろうから。
まあ少しの金は貯めておいたほうが良いかも。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:49:39 ID:v47YghpY
やらなきゃいけないことは、実際に切羽詰まらないとできません。
やりたいことなら今のうちにできます。
とりあえず目を使ってやることを済ませておくのがベストかと。例えばスロット、映画を見る、AVを楽しむ、等。
これらは見えなくてもできるにはできるが見えた方がたぶん100倍は楽しい。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 23:47:27 ID:oCZovYHV
私は、もっと目の見えない人のために何かしてあげれば良かったと思ったよ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 23:57:35 ID:qErJeDhW
>>786
自分が見えているうちに、っていうこと?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 01:10:37 ID:rqculfBv
え、AVって…
お、男ってそんなの見ておきたいと思うのね
なんか妙に感心したわ
私ならアートメイクで好みの眉の形を一生消えないようにしておきたい
てか弱視はおよびでないかゴメンw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 02:01:57 ID:9QKR1PPQ
弱視でも視覚障害者ならいここでいいんじゃない?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 02:05:20 ID:rp35So8G
イヤと言うほど女性器、女の体
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 08:42:30 ID:xE6wcDKz
イヤと言うほど女性器、女の体を見ておいて
見えなくなったら思い出してオナルのか?
まあAVやストリップなんかは見ておいてもいいね。
あと車やバイクの運転とか。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 16:26:47 ID:omDDR6dg
>>783です。
眉のアートメイクは思い付きもしませんでした。
参考にさせて頂きます。
ちなみに当方女なので女遊びやAVは遠慮しておきます。

皆さん参考になる意見ありがとうございました。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 21:00:08 ID:vzlrl7tC
>>787
そうだよ。自分が見えていた時にって事。
見えなくなって初めて見えない人の気持がわかるようになったから。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 21:45:44 ID:9QKR1PPQ
>>793
あんた、いい人だ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:43:25 ID:acIKfgE2
>>792
色と名前を記憶しておくと、化粧とか衣装のコーディネイトが考えやすくなるよ。
あと自分はもちろんだけど、家族や恋人の顔は焼き付けとくといいよ。
一緒にいたとしても、もう直接会えなくなるんだから(ブラックでスマソ)。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:28:22 ID:vzlrl7tC
ブラックついでに…
チョーラブラブだった彼に、見えなくなったとたんにこっぴどくフられたぁ。
仕方がないのはわかっているけど、悲しいよ。
チックショー、もう恋なんてしないぞ(涙)
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:21:56 ID:i4KPv5MV
>>796
もう恋なんてしない!なんって。。。。つらいです(涙)。
俺も7年前、全盲になっちまいました。確かに本気で恋ができなくなりました。自分に自信がなくなってしまって.....男友達はいっぱいいるんだけど....女性には積極的になれない自分です。ああ、いいかげん年齢重ねてしまうし、運命の出逢いとかないかな....
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:30:14 ID:9ECAXNX2
間違って不二家のペコちゃん辺りとセックスしようとすんなよwww
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:35:30 ID:EU7399Cw
>>796そんな彼とは別れて正解
でもボランティア精神旺盛な彼も嫌なもんだよ
有難迷惑な事ばかりですごい欝陶しいもの
私も別れちゃったけどさ

なんかこのスレ意外と女性が多くて嬉しいかも
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:47:01 ID:FOAJHhVt
>>796
つらかったね。ヨシヨシ
見えなくなったとたんにフられるとつらいよね。

>>797
俺も恋愛に関してはなんか臆病というか、自信ないです。
でも30になって結婚願望が強くなってきた気がする。
周りがどんどん結婚していくからだと思うけど。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 08:58:25 ID:XHZZ4iyg
>ボランティア精神旺盛な彼も嫌なもんだよ
>有難迷惑な事ばかりですごい欝陶しいもの

これ、すごくわかる
贅沢なことかもしれないけど
経験したことある人にしかわからない感情だよね
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 10:08:42 ID:Ob4KOpUh
押し付けがましいのに気づかない、
独り善がり、自己満足、相手の身に
なってない、とかろいろ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 13:29:56 ID:L+ulyL5j
見えなくなったら、毎日を生きるのだけで精一杯になっちゃって、恋いどころではなくなってしまった。
いつか結婚願望とか出てくるといいんだけど。
なんか楽しみすら分からない状態。
早く見えない状態に慣れないとなぁ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 14:25:04 ID:FOAJHhVt
何か趣味を見つけて
その趣味のサークルに入ってみるといいかもよ

ガンガレ!!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 15:42:39 ID:EU7399Cw
趣味を持つのはいいよね
そこからまた違った世界が広がっていくかもしれないし
今の季節なら編み物とか
年齢や男女を問わず最近人気だよ
鍵針なら見なくても目を拾いやすいからオススメ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 15:54:45 ID:zHYdjHMr
恋人がいなくても生きては行ける。
だけど、寂しさは人を僻みやにさせるね。
自暴自棄な人に近づいてくるのは宗教家か詐欺師ぐらい。
何もかも上手く行かなくても腐らずに行きまっしょい!、そしたら何か見つかるさw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 17:28:13 ID:klIBSDAD
楽器やるのはいいんじゃないか。「目が見えないやつって楽器やってるやつ多いよね」とだれかに言われたことがあるけど気にしない。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 18:24:25 ID:L+ulyL5j
>>803です。
皆さん、レスどうもありがとう。
とても参考になりました。

編み物かぁ。
高校の時、はまってしてたなぁ。
確かに あれなら、手の感覚でできそうだよね。
私もチャレンジしてみようかな。

楽器もいいね。
少しでも気を紛らわすために、何にでも挑戦してみようと思います。

中途失明の女性にお尋ねなのですが、
皆さんはお化粧とかされていますか?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 20:26:47 ID:EU7399Cw
失明じゃないけど弱視で鏡がわからないつながりって事でレポ
長くなるので男子の方はスルーでね
基本はスキンケアで美肌命
メイクは
1.UVカット化粧水
2.UVカット乳液(色無し)
3.ファンでは無しですが夏季のみベタつくのでサラサラお粉(色無し)
4.眉はムダ毛を抜くのみ
↑美容室で美容師さんに抜いてもらい、触ってチクチクしてきたらマメに抜く(髪を切りに行く度にチェックしてもらう)
5.アイメイクは無しだけど、ビューラーでまつげだけは上向きに
6.リップはリキッドルージュかグロスを指でのせる↑色選びはカウンターで昔気に入っていた物を持参して、近い色を選んでもらったり
なにか基準になる色があれば便利かな
「これよりちょっと濃いめ」とか「赤めで」とか言えるから
あとチークも無し
こんな感じのあっさりメイクだけど清潔感は保てている!…はず多分
とにかくスキンケアに命かけてるよw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 20:49:12 ID:EU7399Cw
↑あー改行抜けまくって読みにくくなっちゃった、ごめんなさい
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 21:34:59 ID:FOAJHhVt
>>809
ちゃんと気使っててえらいねー。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 22:05:34 ID:9ECAXNX2
目が悪い人って、頭は大丈夫なのに、動きは知的障害者風になっちゃうから可哀想ですね。
今まで何回も勘違いしてしまいました。
ごめんなさい。
きもくて可哀想に。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 22:25:44 ID:YhxR3Syg
質問ですいません

強度近視で等級表に該当するのですが
障害年金はもらえるのでしょうか?
それともやはり病気の後遺症での視力低下
でなければばだめでしょうか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 00:08:50 ID:tUmnzJoL
>>813
視覚障害の等級と障害者年金の等級は違うので
最寄りの役場の福祉課へ聞くのが宜しいかと思われます。
815808:2007/12/15(土) 10:10:49 ID:YmLoDAOv
>>809、レスどうもありがとう。
大変参考になりました。

私も色は分かるので、なんとかチャレンジしてみようと思います。
ありがとうございました。
816下のネツキー:2007/12/15(土) 11:01:36 ID:GEVgYJmh
→812
いや頭が悪い奴もいる。
ま、視覚障害者ばかりではないが、
鮨屋とか和食屋で煙草吸うなよ馬鹿滓!
彼奴らが煙草吸うこと知らずに一緒に飯食ったおれも
リサーチ不足と言うことで馬鹿の仲間入り。
まあ、ちょっと昨日は食べてしまったから
ちと泳いに行ってくるわ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 13:49:26 ID:oxuvywZ9
目が見えないのってみっともないから、どうにかしたらいいと思う。
同情して欲しいから見えないままでいるのか?
可哀想だから〜で優しくしてもらえる人生なんてショボいと思うよ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 14:13:48 ID:j8lZuaCG
治療方法がないから見えないままでいるんです
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 14:19:12 ID:oxuvywZ9
じゃあ自分でどうにかしろよ!
誰かがどうにかしてくれるまで、どうにもなりませんってか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 14:54:44 ID:rXq5LxkQ
お前が言う「どうにかする」ってどういうことよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 15:03:35 ID:oxuvywZ9
>820
それを考えるのも『どうにかする』のうちだろ。

まさかとっかかりも何も無いわけではあるまいな?

そうだとしたら、自分の障害と戦う気あるのか?ってなふうに呆れてしまうが。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 16:59:44 ID:ALZihJSH
障害がなければなんとでも言えるな。一方的な立場で物事をいうほど愚かなことはない。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 17:00:26 ID:ALZihJSH
実際に障害を持っていないやつならどうとでも言えるということだな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 11:10:23 ID:mPd1n+gc
低脳無能な基地外馬鹿を相手にしちゃ駄目よん
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 12:25:38 ID:5bfxzsye
>>821
>>820は「お前の日本語わかりづらいよ。
もっと国語勉強しろよ」
って言ってるんだよ。

わかんねーのか。
826下のネツキー:2007/12/17(月) 16:56:45 ID:AoIgNOkl
わかるかな、わかんねーだろうな。
ぼくちんもわかんねーなw
まあもっとけんかしてくれ。
おもしれーから。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 03:03:29 ID:wAdZfODX
しゃぶれよ
828通りすがりの白杖使用者:2007/12/18(火) 04:39:24 ID:lKX2dTdE
現在「視覚障害者等情報支援緊急整備事業」が実施されています。
この事業は、上記の目的のために、国から市や町に対して、
平成18年度〜20年度にかけて、100万円の補助金が出るというものです。
先日、地元の福祉課を訪れた際、
このことについて、聞いてみました。
市の方でも、それについて検討し、
すでに国に対して要望を出しているとのことでした。
その具体的な内容は、
弱視者用の拡大読書機、
聴覚障害者のための会話補助具「トーキングエイド」、
視覚障害者のための音声コード読み上げ装置「スピーチオ」、
そして役所から出す書類の封筒に点字のラベルを付けるための「点字テプラ」を、
福祉課を初め市民課や課税課などに設置するといったものです。
視覚障害者には、弱視者や全盲者、
また点字を読める人や、点字の全く読めない中途視覚障害者などがおり、
その情報入手の手段もさまざまです。
今回は、行政の方でも、それぞれのニーズに合わせた対応を考えてくれたと思い、
心から感謝しております。

ちなみにこの事業は、平成18年度〜20年度までと、期限が決まっています。
829通りすがりの白杖使用者:2007/12/18(火) 04:46:51 ID:lKX2dTdE
またこれは、あくまでも市役所などの公共の場に視覚および聴覚障害者用の情報機器を設置するためのもので、
障害者個人に物品が給付されるものではありませんので、
くれぐれも、その点、お間違えのないようご注意下さい。
この事業について、関心を持たれた方は、
地元の視覚障害者協会役員などと相談の上、
早急にお住まいの福祉課の方に問い合わせをされることをおすすめします。
市から国の方へ要望書を出さないと、この補助金は降りませんし、
また仮に降りたとしても、その使用目的を、こちらもきちんと把握しておかないと、
市や町の勝手な判断で、我々のニーズが十分に反映されない使い方をされる恐れもあります。

ですから関係者のみなさんは、
ご面倒でも今月中に、一度福祉課の窓口へ、ぜひ相談にいらしてみて下さい。
よろしくお願いします。
830下のネツキー:2007/12/18(火) 10:32:45 ID:z3fWXep+
たまにはまじめに。
スピーチオの話題が出たが、おまえらの中であれ使っている奴いるか?
おれは正直にいってあれには全く興味がない。
だって、SPコードって、ハッキリ言ったら視覚障害者専用のコードみたいなものではないのか?
それよりも世間で普及しているQRコードの方がよくないか。
まあSPコードの方が、QRコードよりも文字数が多いのかも試練が。
QRコードならば携帯で読める示唆。
SPコードって、ほとんど普及してないだろ。
一部の役所の書類とかぐらいだろ。
あれが日常生活用具に成っている乗って・・・。
まあ日常生活用具に「これなんで生活用具になっているの?」
と思うのが有るのは珍しいことではないが。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:05:16 ID:OOl79whR
誰か「ねこ」だか「ねこちゃん」って名のってた都内に住んでる50近いおばはん知ってる?今は「リリィ」とかってハンドルで謀MLで飛ばしまくってるようだが。情報求む。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:40:53 ID:qV9rA1/p
>>830
それは激同
ピザーラの奴にも会ったはずだが結局どうなったのか知らないんだ罠

文字数はしょうがないとしても使い勝手が少ないのは
意味がないような気がする。
833下のネツキー:2007/12/18(火) 21:23:26 ID:z3fWXep+
坂村先生のトロンの組み込み社会が本格的になれば
SPコードもQRコードも無くなるだろう。
それを希望する。
もっとIPv6とか、組み込みコンピュータが進むことを
願う。
後5年も立てばがらっと変わるのでは。
今は過渡期なんだろうな。
ってなことで、まあせいぜいおれも含めて勉強しておけ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:31:31 ID:RFR77jA4
つレーシック
835山本豆腐屋:2007/12/18(火) 22:32:58 ID:048KnSw2
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:55:47 ID:UKTfCkgw
こういうスレなんだから画像の説明も書けよ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 08:18:05 ID:P1y41Wxd
薔薇のない花屋で竹内が白杖突くらしいな。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 08:38:20 ID:xDjPcSRE
21日のフジのドラマでも、小池徹平が盲目のテノール歌手やる
839サイ:2007/12/19(水) 09:44:54 ID:HO38RYjF
泣きすぎて目が完全に見えない‥
840下のネツキー:2007/12/19(水) 10:02:14 ID:LwgxDvFy
某MLで騒いでるおばさんになにか?
さすがにおばちゃん好きのおれもこのおばちゃんのことは
しらんな。
ってか、ちょっと近づくの怖いと思う。
なんて言うか、ちょっと行っちゃってる打露?
ああ言うのに取り付かれるととこちらも破滅だ。
「おまえはすでに破滅してる」と言うつっこみはなしでねw。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 08:45:46 ID:Gt02ESQ4

おまえはすでに破滅してる
842下のネツキー:2007/12/20(木) 10:07:11 ID:xwLJi0Ty
↑どもどもね。ありがとさん。
今日はお出かけ。
なんかしらねーが、PYTHONについて適当にクッチャベッテクレと言うことなので
行ってくる。その後は・・・
お楽しみがあるのかな?
ではではごきげんよう。失礼いたします。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 14:48:24 ID:A/DVDUsv
>>840 かなりのトラブルメーカー。自称「色白美人、永遠のマドンナ」の妄想ドキューンおばさん。
脳内彼氏もいるらしい。以前のMLでトラブった原因をしりたい。
844色白美人、永遠のマドンナ:2007/12/21(金) 09:19:54 ID:8nWLzr9N
なあに?
845下のネツキー:2007/12/21(金) 09:31:55 ID:+uT0C/zl
脳内彼氏はわらた。
確かに普通では理解できないことを投稿している。
どこのMLでトラブったかはしらんが
過去メールを全て取り寄せて、NAMAZU等の全文検索でも
してみれば分かるんじゃね。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 11:27:16 ID:F5Cpu3rB
>>845
ア○○ィアのMLで香ばしさを漂わせて活躍中のリリィ。
電子レンジで玉子を爆破させたテロリストwwwww
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 11:32:09 ID:5NevmzVI
友達いないの?
かわいそ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 14:11:58 ID:F5Cpu3rB
>>847
誰が?リリィだったら友達いないよ。だってガイドヘルパーと
パチいったりTDLいくくらいだから。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:21:08 ID:8nWLzr9N
中途の視覚障害者(強度の弱視)になった俺だが、
もうマンコがよく見えなくなってしまってツマンネ。
フェラ顔もアヘ顔もよく見えなくてツマンネ。
露出プレイやっても羞恥顔が見えなくてツマンネ。
顔射やっても放尿させてもよく見えなくてツマンネ。
でも美人がいい。
でも美脚がいい。
男は目で逝くんだね。
850下のネツキー:2007/12/21(金) 16:50:05 ID:+uT0C/zl
昼寝からおきてみたらリリーさんで
盛り上がってるんだなw
おれもなんだかどのMLでトラぶったのか知りたくなった。どこのMLだ?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 07:11:22 ID:iXKR0mxl
で、一番つまんねぇのは
>>849
のお前のカキコな訳だが
852レッノン:2007/12/22(土) 08:18:35 ID:asJW6Pod
視覚障害者って 歌うたうの?
853スネーク:2007/12/22(土) 13:50:08 ID:9ffJ66YC
>>831
以前の情報は知らんがリリィなら知っとるぞ。
さわらぬリリィに崇りなし。
メルアドをさらしてんのに、個人メールお断りだって。
MLだけで宜しくなんてのたまわってたぞ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:56:44 ID:5RD5u0AA
ここで関係ねえ奴の話すんなよ
855スネーク:2007/12/22(土) 15:53:51 ID:9ffJ66YC
>>854
KYな香具師だな、おまえ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:34:50 ID:5RD5u0AA
K(関係ねえ)
Y(奴)
だ。
857サイ:2007/12/22(土) 21:48:20 ID:0pXhTh8i
失明するかも‥
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:13:46 ID:7b1Ls05p
すればいいじゃん
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:56:50 ID:HFJu2nGz
サイ 元気だそうよ

860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 10:55:12 ID:l+EVgYAt
もういい加減に諦めなサイ
腹を括りなサイ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:24:53 ID:PWOmiLn+
先ほど失明しました
862サイ:2007/12/23(日) 15:51:02 ID:cIG+APJb
普通に目が見えたいです‥。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 08:36:55 ID:aheiyjll
主に祈りなサイ
864ノエル:2007/12/24(月) 09:52:45 ID:HQnSN27w
盲導犬って、何歳で引退させてあげるのが幸せなの?
12年も酷使されてる盲導犬って、ユーザーのエゴだと思うんだけどさ、もう引退させてあげろよ、AMI。
865サイ:2007/12/24(月) 16:26:23 ID:KUVYXekU
クリスマスなのに眼鏡なくしました
両親が帰ってくるまで待つしかないか‥。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:55:53 ID:iEI5H2U4
私はユニクロで500円のサングラスを三個買いました。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 00:40:09 ID:V/FC9lHA
ねぇねぇ、リリーって大阪の人?
868下のネタスキー:2007/12/25(火) 08:28:12 ID:D0SKa6nE
リリークリトリス!
869東京です:2007/12/25(火) 08:58:23 ID:pDgdy6oJ
今日初めてこのスレに出会いましたが、なんだか好きですここ。
見えるけど、書き込んでいいですよね?
☆* 。・ ∴゚*☆.。.・ :゚*☆゚Merry Xmas☆* 。・ ∴゚*☆.。.・ :゚*☆゚
870サイ:2007/12/25(火) 13:54:41 ID:nJiwrhzl
聖なる日に手淫をし過ぎて目が痛い‥
寝ます。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:15:12 ID:1Q3RUSdo
ピンク部屋でリリーさんを発見っ(笑)

マジ 驚いた〜〜〜
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:55:37 ID:MzcCsjw+
 以下の論述を目についた関連スレに貼り付けてください。

健常者の社会生活によって障害者は社会保障という「権利」を得ている以上、
健常者の円滑な社会生活を妨げないように、隔離されていることが
障害者の「義務」である。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 10:40:00 ID:fre/vYYy
乗りおくれた。
リリィって都内の45〜50歳のDQNおばちゃんでしょ?
アメ○ィアのMLでおばか発言で祭りひらいてるけど「燃料」の質が悪いのか
炎上しても不発になるのが多いね。昨日も暴言投稿してた。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 13:20:01 ID:WLKfzrUJ
視覚障害者や盲人が出る映画やドラマを教えて下さい。
「解夏」{愛し君へ」「いちげんさん」「暗いところで待ち合わせ」
などは知っています。
「クイール」「ベルナのしっぽ」などの盲導犬ものは除外して下さい。
よろしくお願いします。
875下のネツキー:2007/12/26(水) 14:17:49 ID:cYzrRXSo
リリーさん人気があるんだなw。
DQNおばちゃんか。
そう言えば、窓MLのDQNのGQSは元気か?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 14:35:26 ID:fre/vYYy
さっきML管理人からの投稿があり、DQNリリィが謝罪してた。やっぱ質がわりぃ燃料ばばぁだな。
でも、懲りずに繰り返す、これぞ「リリィ クオリティ」
あ〜、本人が降臨しねーかな。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 15:05:13 ID:ulsi0X8F
>>874
最近のだと武士の一分しか知らないなぁ
あれは食あたりで中途失明の全盲になるのだが
それでよければ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 15:10:24 ID:4cfWJHB4
>>875
ゲリラ的に携帯から出てくるな
誤字脱字誤変換、方言丸出しの下品なあれだから、中身読まずにゴミ箱ポイポイwwwww
つーか、非常識すぎだろ、あのガイキチ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 15:50:24 ID:50KycBpQ
島田雅彦の小説「そして、アンジュは眠りにつく」は盲人アンジュの世界。
自分のニオイを嗅ぐことによって天気を知る。
弟スサヲの気配をカラダで感じる。

「壊れゆく女」、「ベルリン天使の詩」の俳優、ピーターフォーク氏は義眼らしい。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 16:46:40 ID:50KycBpQ
「夢の果てまでも」 ヴィム・ヴェンダース監督による近未来SF。
 1999年、核衛星の墜落が予測され世界は恐怖におののいていた。ヴェニスからあてもなく車で旅に出たクレアは道中、何者かに追われているトレヴァーと出会い、彼の後を追うことにする。
実はトレヴァーは、盲目の母親の為に脳に映像を直接送り込む事のできる父の発明したカメラを持って、世界中を旅していたのだ……。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:46:39 ID:w5BFSuur
あ・・・ブルーベリージャム切れた。

美味しいから食べてるけど目に良いんだってね
882874:2007/12/26(水) 21:48:15 ID:WLKfzrUJ
>>877
>>879
>>880
ありがとう

>>881
アントシアニン
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 14:11:01 ID:aWQ1yq5D
リリィ語録
何時もは7時に起きるのですが、今日は8時まで寝てしまいました。
電機敷き毛布が、私を離してはくれなかったのですよね。
「もうちょっとここにいれば?」というので、離れては可愛そうな気がしちゃっ
たのですよね。
どうも私は優しすぎるので困ります!
だってさ。wwwwww。リリィに恋心。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 15:15:37 ID:6UzL3cL6
>>864
透析室に犬を入れろってゴネるのはどうなの?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 15:36:38 ID:aWQ1yq5D
>>884
病院の玄関までなら仕方ないかも。
透析室って知らんが清潔区域じゃないの?そーだったら個人的には嫌かも。
透析の間、ワンコが介助してくれるなら話は別だけど、お仕事ないんでしょ?
いくら法律があるからって、それはわがままでしょ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 16:32:19 ID:6UzL3cL6
>>885
だよね!それがフツウの考え方だと思う。
いくら盲導犬で清潔にしてるとは言ってもしょせん犬は犬。いくら いつでも一緒にいたいから って言ったって透析室にまで入れろって言うのはねぇ…
そんな理由で周りの人に嫌な顔されて狭いベッドの下に押し込められて、犬だっていい迷惑だよ。
それだって、飼い主?ユーザーのエゴってもんじゃないの?と思うわけサ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 16:46:59 ID:3dzEv6+S
病院は盲導犬OKなんだっけ?
自宅から病院まで無事に通えれば、盲導犬の仕事としては
それで十分なはずなんだよね。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 17:00:43 ID:QYmZxShv
透析の板でも問題になってるよ。

盲導犬が足であり車のようなものであるのなら
靴は靴箱、車は駐車情へ・・・って考えになる。
大金を出して犬の受け入れをしたそうだが、透析室ではなく
ロビーや玄関に「犬小屋」を作るべきだったんじゃないのかなあ?
889サイ:2007/12/27(木) 21:14:20 ID:LH7VF47+
目が‥今までよりもっと見えない
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:05:04 ID:knM4Bu4v
原作は知らないけど1月からの新月9ドラマ「薔薇のない花屋」だっけ。
竹内結子が視覚障害者役の。
この手のドラマにありがちな美化された視覚障害者になってそうな気がしてなんか不安。
何年か前の高岡早紀が中途失明の視覚障害者役だったドラマ「ハッピー」だか「ラッキー」だか忘れちゃったけど。
あれも絵に描いたような「視覚障害者のお手本」みたいなのが嫌だった記憶がある。
今回はもっと現実的に障害者が抱える問題をしっかり・・・と思ったけど月9ドラマには無理かw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:55:26 ID:i9rRTYke
竹内結子の役は「強気で奔放、言いたいことをずけずけ言う盲目の美女」だってさ。
その設定だけで視覚障害者全体が誤解されそう。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 08:39:58 ID:q2oLJ08i
鈴木保奈美はヤリマンの全盲女性役
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 10:08:34 ID:BfsOc4eL
優等生の視覚障害者役・・・

それ今の私だ(笑)

894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 10:17:13 ID:KuzbGGe8
>>884
もし、「介助犬」が原因の感染症やアレルギーで周りの患者が重篤な状態になったら、責任は受け入れた病院の責任になるのかね?
それとも使用者の責任になるのかね?100%こんな事態がないとは断言できないからな。
アンケートとったって「盲導犬に理解求める団体」が
「盲導犬に理解を示す病院」に対してやった結果しかないし。
いくら法律で許されてるからって、これは使用者のモラルの問題だと思う。周りも、本当はうざいと感じてるはず。こんな奴がいるから視覚障害者全体が批判されたり勘違いされるんだよな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 13:45:54 ID:knM4Bu4v
そっか竹内結子は勝ち気な役なんだね。
あー周りから「あの竹内結子だって・・・なんだから」とか比べられたりされそうで怖いよ。
逆に勝ち気の意味をはきちがえて障害者は図々しくないと!と思う障害者が増えるのも辛いなあ。

>鈴木保奈美はヤリマンの全盲女性役
↑気になります。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 14:20:37 ID:KuzbGGe8
その役、竹内結子じゃなくて「リリィ」ちゃんが適役じゃないかと wwwwww。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 16:40:00 ID:i9rRTYke
>>895
そうだね。
脚本家は優等生的な障害者のイメージを壊そうと思っているんだろうけど
一歩間違えれば、図々しい障害者に見えなくもない役だから
今から心配。

「いちげんさん」は
京都を舞台にした外国人留学生と盲目の日本人女性の恋愛官能映画
鈴木保奈美のヌードが話題になった。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 17:27:52 ID:knM4Bu4v
>>897
ありがとう。
明日TSUTAYAで「いちげんさん」借りて来てお正月にみてみます。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:57:48 ID:keOKYJYz
ごきげんさん
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 22:39:01 ID:zWbI5w95
おまえら、るろ剣を忘れているぞ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 11:18:24 ID:EN9r8T9d
今日はデリヘルだおんハァハァ
いっぺー出すぞwwww
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 13:36:00 ID:4EM//bLu
>>901
氏名は勿論「リリィ」でよろ。
903下のネツキー:2007/12/29(土) 15:28:16 ID:g4yolohr
デリヘルって本番ありか??
BJとスマタぐらいか。よく分からん。
クンニばかりするなよw。
隠し撮りアップしろ屋。
リリーさんあんがい良い仕事するかモナ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:26:40 ID:JW1maBf1
デリヘルは本番」は人によりけりじゃないのか。チップやればやらせてくれる人も中にはいるかもしれないな。
905下のネツキー:2007/12/29(土) 22:08:37 ID:g4yolohr
デリバリーなんだからもちろん値段も高いよな。
チップ出して本番屋って、
結局、ちょっと高めのソープで
おねえちゃんの匂いくんくんしたほうがよくね?
どっちにするかはまあ好みなんだろうけど
で、デリヘルのねえちゃんもかなりリスキーだよな。
人の家に行くんだ辛さ。まあホテルに行くことが多いのかな。
外では見張りの893がうろうろしてるんだろうな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 11:18:00 ID:Xl/fMx7a
>>905
以前デリヘルで3回チェンジしたら怖いお兄さんがおしかけてきて、有無をいわさず50歳以上のばばぁをおしつけられた。
あれならリリィの方がよかったかも。
907下のネツキー:2007/12/30(日) 12:25:36 ID:I7s980q/
で結局そのおばちゃんとどこまでやったんだよw。
ある意味リリーの方が893よりは怖いぞ。
「精神障害者が・・・」なんて書いてる本人がそうなんだからな。
で昨日はどうだったんだよ。詳細キボンヌ。
おまえはソープとかは行かないのか?
引きこもりオスケベなのか。
そうは言っても、見えないとデリヘルが良いのはよく理解はできるんだけどさ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 13:07:29 ID:Xl/fMx7a
>>907
結局立たなかったから時間切れでアウト。
あ、これって見えてた時の話ね。
今は全盲だが、風俗は人並みに楽しんでる。ソープ、イメクラ、ピンサロ、キャバクラ、ランパブとかでwwwww。
全盲のピンサロ嬢がいるって噂、まじか?それがリリィだったりしてwwwww
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 21:28:10 ID:BWWokB3J
ねえちゃん、ローションつけすぎorz
摩擦館少なくてなかなかいけなかったw

910サイ:2007/12/31(月) 23:16:41 ID:pNF3+aZe
未成年なので‥
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 01:18:26 ID:33yM83mJ
みんな、あけおめ〜!!
今年も楽しく行こうね!
っつか、盲人でもフーゾクとか行くんだ?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 02:16:51 ID:Gb823+kI
MLの年賀メール、ギザウザス
913通りすがりの白杖使用者!:2008/01/01(火) 05:55:07 ID:Omq4A/V6
みなさん新年あけましておめでとうございます。今年一年も、カキコシコシコこの板で、みんなで明るく楽しく仲良く喧嘩して、また意見交換や情報交換をしていきましょう!

ところで小生、「障害者が思いをポエムで語るスレ」に、
「ハンデ村のゆかいな仲間たち」という童話をアップいたしました。
幼くして視力と聴力を失ったデフブラ国の王女ヘレンは、家庭教師のギルバートに連れられて、2ちゃんねる国ハンデ村にやってきます。
その村の人たちとのふれあいの中で、彼女は徐々に本来の明るさを取り戻して行く、といった、およそこの板にはそぐわない(笑い)、心暖まる内容です。
今日から5回シリーズでお送りする予定ですので、もし興味を持たれた方は、一度そちらをご覧下さい。

では、この一年が、みなさんにとってすばらしい年になりますよう、、心より祈念しております。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 10:46:11 ID:TruukZEF
ならリンク貼っとけ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 13:44:48 ID:Omq4A/V6
>914

この板の中のスレです。
恐れ入りますが、スレッド一覧から見つけて下さい。
こちらは携帯でアップしておりますので、
そう言われてもこまります!(-_-#)
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 14:00:58 ID:wjOu1Whw
>915
メクラのくせに何やってんだ?
四肢の身体障害者も同じ存在に見られるからやめてくれ。
なんか文章も変な感じですな。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 18:50:28 ID:Ge37n8QJ
>>916
メクラのくせにって言い方気に食わないんだけど。
確かに糞みたいなレスだけど、胸中で見下しているのでなければ
メクラのくせになんて使わないよな?糞カタワが。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 21:13:48 ID:NLcmJRsn
>>916
四肢の身体障害者のくせに
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 21:41:39 ID:NXSe5I7v
眼の無い人たちの正月はいかがでした。
正月番組はラジオで楽しむの?
初詣に行ったかい。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 22:45:59 ID:RUt/gjhj
お雑煮や旨煮食べてすごしているよ〜
921山本豆腐屋:2008/01/02(水) 22:58:18 ID:8fafwMUh
鈴木祐子ちゃん綺麗だろ。山本は得意げに話し、接吻(死語)を
試みようとしたが、林というガイドが声かけてきた。"さぁ、海
上レストランの時間です。"山本は、逸る心より、股間を押さえ
てバスに乗った。
http://t880.hp.infoseek.co.jp/youko136.jpg
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 00:45:58 ID:lKsr9qfk
>>913って、どうしようもないDQNだなw
おめーが携帯でアップしてようが、こっちには関係ねーっつーのwwwww
自己中めくらはこれだからなwwwwww
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 12:20:06 ID:FZK3a698
正月は雑煮食べて、おせち食べて箱根駅伝をラジオで聞いてるなぁ
でも自分所はクロスネットだから途中から(11:00から)
しか聞けないのがきついorz
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 22:59:09 ID:G6plAttd
てれびでいいじゃん
925リリーMY LOVE:2008/01/04(金) 12:23:41 ID:tvUS9uT6
あいかわらず安酒飲んで年末年始からDQNぶり全開のリリー。
彼女の話題でスレが立ちそうな位暴走しとる。今年は今迄以上にはじけるそーなんでそしたらスレ立てようか。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 13:34:24 ID:7Xob7vkJ
他に話題はないのかね?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 13:42:29 ID:Fgh4b5G6
小島よしおって、知ってるか。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 13:56:44 ID:tvUS9uT6
>>926
他力本願しねぇで、おのれでおもろい話題提供すれば?
おもろければもりあがるぞ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 14:18:29 ID:Cb0PEmkq
デリ呼んだよ
今までで一番良かった
なに?kwskってか?
930下のネツキー:2008/01/04(金) 16:57:02 ID:R1s3oozz
おまえら元気か?
なんか鯖メンテでちとお仕事ごっこで忙しかった。
まあ仕事があるだけ正直感謝。
ってなことで、正月は鯖いじって
Pythonとオッパイいじってた。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 13:41:40 ID:TUVubArd
誰かリリーちゃんのスレ立てた?
おいらのチ○コが立つ前におっ立ってたぞ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1199417782/l50
932サイ:2008/01/05(土) 19:49:27 ID:t4KfhVpi
デリヘルってなんですか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:58:12 ID:SOZtNQ7d
デリバリーヘルス。出前風俗の事っしょ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:10:58 ID:bF/P9qMZ
サイはデリヘルなんて気にしないで手淫に励んでなさい。
935AMIとノエル:2008/01/06(日) 09:55:46 ID:JeVujCsD
視覚障害者と聴覚障害者の恋愛と結婚ってどうなんだろう?
セックルはどんな様に進行?するのかな?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 14:11:35 ID:Hm45jsYZ
普通だよ
入れて出すだけ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 10:41:44 ID:k50hO2VL
ここんとこ視覚障害者がミクソに大量に流れ込んできてるが、どーして閉鎖的なのかね?
マイミクもたいがいが9割以上が同じ視覚障害者だし、参加コミニティも視覚障害者関連だしさ。
「自分は盲人です」ってアピってどーすんのかね?スカイプだけの繋がりだけでは不安なのか?
オレはあえて盲人だとはアピらんが、親しくなればなんとなく分かるでしょ。そしたら個人メッセで話す事はあるが、どんなもんだろ?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 12:47:20 ID:3q7YLnCz
まあまあ^^
色んな人がいるからさぁ・・・
シャイな人、積極的な人・・・それぞれやね(^−^)

ちなみに私は盲人協会すら入っていないし。
弱視、盲人の知人も友達もいない。(笑)
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 12:51:27 ID:k50hO2VL
>>938
オレが見た奴は100人のマイミクの内97人が視覚障害者だったぞwwwwww
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:33:11 ID:QJwe7cdJ
盲人協会ってどうやって入るの?
入るのが普通なの?
そういうのあるのすら知らんがな。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:33:11 ID:Ii1Mi17a
どんなヤツをマイミクにしようが、別にいいんじゃね
んなことイチイチ気にしてるとハゲるぞwwwww
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 14:05:00 ID:k50hO2VL
>>941
スキンヘッドですが何か?
禿げたくても毛がない。まぁ、言うとおり個人の勝手だが、閉鎖的な人種だなって事だよwwwww
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:55:32 ID:59KA2G0+
NTTならふれあいテレホンサービスに登録すれば
無料でおせいさんがお近くの教会の番号案内してくれます。

ん? 目の前の箱をぐぐるって手もありますが・・・

つ【盲人協会】または【視覚障害者協会(協議会)】
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:56:03 ID:59KA2G0+
おねいさんでした^^;
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:48:18 ID:Ii1Mi17a
教会の電話番号教えてもらってもな・・・
別に宗教に入りたいんじゃないんだからさw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 13:41:33 ID:SWF7kKM5
SNS 視覚障害者ネットワーク サービス 「メクシィ」ってどうよ?
947下のネタスキー:2008/01/10(木) 16:13:52 ID:0GJovyo+
週刊誌「モーカス」ってどうよ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 09:33:44 ID:KqZ2LS1S
漢字表記では「盲カス」ってか
おまえらにピッタシじゃんwwwwwwww
949下のネタスキー:2008/01/11(金) 11:03:25 ID:uDTR3XUU
違うだろ、盲粕だ。
950下のネツキー:2008/01/11(金) 11:07:16 ID:uDTR3XUU
なんかクンニやりすぎたかしらんが
喉が痛いな。
フロモックスかなにか抗生剤もらってくるわ。
あの看護婦さん今日いるかなあ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 11:21:19 ID:z8TfNwew
>>950
お大事に。ナスによろちくび。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:51:00 ID:KqZ2LS1S
精神病院ってノドも見てくれるのか
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:55:30 ID:NkYd3KlM
ナースにナスを(ry
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:17:43 ID:M3rvz6Ws
次の免許更新も行くつもりだ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 09:39:40 ID:f76Y6U2Q
成人式が見えない
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 08:01:48 ID:/gfbU7vY
薔薇がどうとかって?うるさいぞ!しつこいぞ!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 20:26:05 ID:CFILdPQK
今日9時から薔薇のない花屋が始まるよ
一応見てみるつもり
関係無いけどそのあとの東国原知事さんのも楽しみだ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 20:54:21 ID:0wTqMmPV

障害者との付き合い方

http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/cat/1188584902/
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:35:27 ID:cEZsKhm9
竹内結子が全盲の役やってるけど
どこかの盲学校とかに役作りに行ったのかな?
自分が行ってた盲学校も結構芸能人来たし
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:13:55 ID:zgEGkfg7
全盲の「フリ」の役だからそんなのいらないんじゃない?
あのドラマ訴えられないのかな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:16:40 ID:CFILdPQK
今薔薇見たけどさ・・・
全盲じゃなくて全盲のフリした女の役だったorz
きっと役作りのために盲学校なんて行ってないよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 09:44:17 ID:NmBIWPwi
野島だしさw
963下のネツキー:2008/01/15(火) 10:35:17 ID:vMuoMltJ
薔薇とか言ってるから、薔薇族のことでも言ってるんだと思ってたじょw。
テレビはほとんど見ないんで知らなかった。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 11:34:14 ID:H8rOEL70
ま、前にも盲人のフリする女探偵ドラマもあったしな。
別にいいんじゃね、叩かれるとしても野島のアホだろうしさw

965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 12:59:40 ID:NmBIWPwi
竹内なみの盲人女性はいない
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 13:47:45 ID:kXVu/ilr
盲人のフリ設定にはショックだったけど
とりあえず職場の人に「竹内裕子みたいに。。。」と言われずに済みそうで助かったよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 14:19:18 ID:CuUrUQiK
>>965
リリーがいるじゃまいかwww
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 18:48:19 ID:tX71RzFl
弱視で白杖使ってるんだけど
ドラマのせいで「あの人も見えるくせに盲人のふりをしてる」と言われそうで鬱。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:07:45 ID:gySJtbtL
健常者の「メルヘン」に付き合うのはごめんだw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:33:48 ID:2E3bSw2i
>>968
あ、あり得そうで怖いなそりゃ・・

で、970踏んだけど次スレ自分建てられないので
どなたか後で建てていただけないでしょうか
すいませんがヨロシク御願いします<(_ _)>
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:46:02 ID:tX71RzFl
次スレ立てました
視覚障害者のためのスレ4
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1200397383/

お涙頂戴のドラマも嫌だけど
こんなふうに障害を扱われると本当に腹が立つ
視覚障害=全盲じゃないということを、もっと世の中にわかってほしい
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 07:43:31 ID:/atxeJ2O
目覚ましテレビは視聴率が取れたとはしゃいでいる。
視覚障害者の気持ちを逆撫でしているのにきずきもしないで…
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 11:16:01 ID:1sLeQLEy
>>971
次スレ立て乙。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 11:22:24 ID:1sLeQLEy
>>968
白杖使わないとリリーおばさんに「かっこわるい視覚障害者」と罵倒されて白杖でひっぱたかれるから、弱視でも白杖もった方がいいよ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 12:55:48 ID:3oSvNYDg
リリーさんってカッコイイ〜♪
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 13:14:48 ID:1sLeQLEy
>>975
リリーおばさんは怖いよwww
リリーのスレッドがあるから全部読んだら分かる(爆)
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 13:19:09 ID:1sLeQLEy
スマソ、URLはり忘れた
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1199417782/l50

連投スマソ。
978下のネツキー:2008/01/17(木) 06:12:57 ID:3aNRRIVJ
窓MLでGQSに「ちくり」としたメールを書いてる奴いたな。
感動した!!
しかしあのGQSのメールを読むと
食欲も性欲もげんなりだな。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 07:13:22 ID:f4TBGQwX
フリーソフトの作者なんですが、スレが落ちる前に質問させて下さい。

文字を、メニュー等ではなく、画像に直接表示しています。
しかし、それでは、スクリーンリーダが読み上げてくれないはずです。

とりあえず、クリップボードに情報を送れば、どのスクリーンリーダでも、読んでくれるのでしょうか?
また、漢字と平仮名、どちらで送った方がいいのでしょうか?

スクリーンリーダが手元にないので、イメージがつかめません。
ネットにも十分な情報がなく、困っています。
980979:2008/01/17(木) 07:17:13 ID:f4TBGQwX
すいません、書き忘れました。Windows環境です。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:38:10 ID:LZIHzY4k
下のネツキー
っていつも同じ事しか書かんから、
ホントウザイ。キモイ。気色悪い。
統合失調症みたいだよ。
死ね。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:36:45 ID:ZhjzcGOH
GQS、マジで非常識のかたまりだからなw
しかも、根っからの目立ちたがり屋なんで、とってもたちがわるい。

983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:52:47 ID:GTDi3NwR
>>979
 クリップボードに送っただけだと、一部読み上げないスクリーンリーダーもあるので、一番は画像に埋め込んだ文字をテキスト化してもらうことですね。
ちなみに何のソフトですか。
984名無しさん@お腹いっぱい。
>>979さん、
視覚障害者に配慮したソフトの作成、本当にありがとうございます。
スクリーンリーダーのメーカー、高知システムやスカイフィッシュなどに、SDKがあるかどうか問い合わせしてみてはいかがでしょう。

ちなみに、両社とも、SRの期限付き体験版を配布していますよ。
http://www.skyfish.co.jp/product/focustalk/index.html
http://www.aok-net.com/dlpage/dlpageb.htm