【中途半端】片耳難聴【健常者or障害者】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
音が聞こえない・・訳でもない
障害者認定を受けている・・訳でもない

健常者と同じように生活できるあまり
自分でカミングアウトしなければ分からない障害。
そしてそこが辛い所でもある片耳難聴。

色々アドバイスください。
関連スレ:○*●*○  ザ・難聴  ●*○*●
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1121755995/l50
2:2005/08/19(金) 13:29:53 ID:cLyR+EFw
重複スレ立てるなやーー!
って感じですが微妙に焦点が違うので新スレ立ててみました。

俺は左耳:64db、右耳:106dbで普通に生活し
今は補聴器なく就職しています。

しかし、最近限界を感じてきた。
聞こえない方から話しかけられても、気配すら感じ取れない
かと言って一人一人に「難聴です」というのも疲れてきました。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 13:55:51 ID:Ibc2dbWt
南朝
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 14:29:58 ID:34bcUJ44
>>2
大変だな
下手したら両方難聴じゃあないのか。なんで悪くなったの?
俺は 左は60db
右は15db だよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 14:31:21 ID:34bcUJ44
とりあいず方耳難聴スレは絶対潰させないので皆で語りましょう。
61:2005/08/19(金) 19:47:05 ID:cLyR+EFw
>>4
右良いなぁ〜15dbって
健聴者よりいいじゃん!

>なんで悪くなったの?
10年くらい前に自転車を買って貰ったんだけど
一週間しないうちに事故って大破した^^;
凄い耳鳴りが激しかったから病院行ってCT(MRI?)
とったら、リンパ液全部出てた・・(´・ω・`)

>5
ありがと!
助かりますm(_ _)m

74:2005/08/19(金) 23:02:02 ID:NXX54W1/
>>6
事故で悪くなったんだ(;´Д`)
普通に過ごせば15は普通かと思いますよ
確か年を取る事に耳が悪くなると言いますね
確か40ぐらいから悪くなるらしいよ 
>>1さんは事故で両耳共アボーンしてしまったのですか?




補聴器使ってみたいのですが、感想が聞きたいです
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 01:11:27 ID:oxPl5Lgq
健聴者(20歳くらい)の理想は5dbくらいかな。 20以上あれば健聴者ですが。
91:2005/08/20(土) 07:15:44 ID:x398NR6N
>>4
両耳アボーンじゃなくて
もともと音楽好きでヘッドフォンにやられた・・( ´-`)
左は騒音性難聴だと思う。
今は怖くてヘッドフォンできないけど^^;

補聴器は色々試したよ。
1万くらいの奴は、拡声器みたいな物だから
付けてても耳障りで、買ってすぐ止めた。
20万くらいの奴は、自分が聞こえない所だけを
補正するからかなり良いよ!

>>4さんの場合は、60dbだから、補聴器装着が一番効果的だと思う。
(俺は補聴器の業者じゃないけどw)
101:2005/08/20(土) 07:17:23 ID:x398NR6N
縦続きレススマソ

俺の体験談だけど、高い補聴器は、最初装着してる事すら忘れ、店員に
「これあんまり変化しないんですけど・・」
て言ったのだけど、しばらく装着してて周りから言われた言葉
「よく聞こえてるな(w」と言われた。

そこで初めて、あぁこれが自然の聞こえ方なんだと思った。
ただ、俺の場合耳穴式が古い型だったから
出っ張りが目立って、補聴器をつける=障害者 という事を
認めたくなかったから、買ったは良いけど映画見に行ったりする時や
重要な会議の時しか装着しないようにしてるよ。

↑俺の個人的意見だから鵜呑みにしないでね( ´ー`)y-~~
111:2005/08/20(土) 07:35:54 ID:x398NR6N
>>8
世界保健機構が定めてる聴力レベル

00〜25db:健聴者
26〜40db:軽度難聴
41〜55db:中等度難聴
56〜70db:準重度難聴
71〜90db:重度難聴
91〜:最重度難聴



12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 09:10:35 ID:v9t/Vd/q
>>9
質問ありがとうです 面白い人ですねw
ヘッドフォンで簡単に耳悪くなるんだ。怖いな イヤフォンより悪いのかな?9さんもこれ以上聴力低下したらまずいから、低下の予防みたいな感じのぐぐって持ってきますねw 9さんな何か予防方わかります?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 03:48:11 ID:RrnEs+pI
聴力低下防止ねぇ・・・。
目はよくあるのにね 
とにかくテレビを離れて見るとかね 
耳は多分大きい音で聴くのを避けようとかだと思うよ 

14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 20:17:49 ID:aXY6zSdo
>>13
俺が知ってるのは鼻を主っきり咬んだら駄目らしい
15名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 01:56:53 ID:aQVfa/jW
方耳難聴の方ってけっこういらっしゃるんですね。
私も生まれつきで、右がまったく(イヤホンして大音量にしたら振動がわかるくらい)聴こえません。
中途半端なので、仕事などする際も特に言ったりしませんが・・・
やはり不便さを自分で感じると仕方ないのでその際に伝えたりしてます。
先に伝えてしまうと、相手がどのくらい仕事に差し支えないのか
判断しづらい為・・・。
聴こえてないから、反応しないだけなんですが、
ぼーつとしてるね(笑)とか真剣になりすぎ・・・(笑)とか
天然扱い程度で接してくれる人が多いので、まぁ良いかなと・・・
そんな感じで26年間過ごしてみました。
克服?するべくそれを伝えたうえで電話応対とかカスタマーサポートの仕事
してみたりしましたが、とりあえず問題なく仕事できましたよ。

でも・・やっぱり友達と会話するときに、右が聴こえないので
右側に立たれると、どうしても落ち着かないという癖はまだ治りません。
妙な動きで人の右側に寄ったり、言いづらい人に対しての言い訳とか
考えるの必死です(苦笑)上座とか下座とか考えて座るときとかもけっこう厳しい。
例→トイレちかいからこの席〜♪
みなさんは、どんな風に言ったりしてます?
あんまり気にしないものなのでしょうか・・・。
なんだかんだ言いつつやっぱり気になってしまう私です。。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 02:56:58 ID:8sP+7Tjo
私の友達は片耳難聴です。
仕事柄、片耳にイヤホンを付けるんですが、彼女は誰かが話し始めるとさりげなく外すんです。それでなんとなく気づいてました。
でも飲み会の時に『私、実は片方の耳が聞こえないんです』と、皆ににっこり明るく言ってくれたおかげで、今は彼女がイヤホンを外しても、必ず人の右側に移動しても、誰も気にしていません。
やはり、人に言うのはタイミングとか困りますって言ってましたが、必ず明るく言う事にしてますとも言ってました。
人それぞれだとは思いますが、私はその人が楽しく過ごせるなら、言っても言わなくても良いと思いますョ。
悩みすぎて追い詰められるのはダメですが。

何だか長くなりましたね;;見当違いの内容だったらごめんなさい。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 03:52:22 ID:t919e5dS
>>15
俺の場合は左耳が悪いんだけど
イヤホンでやると脳に伝わってない感じがして聞こえるみたいな感じなんだよね。・゚・(ノД`)・゚・。
なんて言ってるかわかりにくいし
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 14:58:52 ID:y+2YGNav
俺は左が難聴
高音が聴こえにくい程度で生活や仕事には全く支障は無い
だけど仕事の一貫やプライベートで困るのがキャバクラへ飲みに行くとき
やかましい店だと左側に座られた時に会話がうまくいかない
どうでもいいのが来た時は左側でもいいが
そうじゃない時はとにかく右側に来るようにしてもらう
お陰で酒が美味しく飲める
あと不便らしい不便はない
19名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 20:19:48 ID:MuancLz/
16さん>15です。私に対してお話してくれたのかな?
だとしたらありがとうございます☆
私も、できるだけ明るく言うようにはしてます。
ホント言うタイミングは難しいんですけどね。。。
言われる側の意見として聞けてよかったです。
ありがとうございます(^^)v
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 21:24:00 ID:D8dQr2wr
>>15
私も右耳がまったく聞こえない(医者曰く、神経がやられてるらしい)の
ですが、日常生活では不便を感じることはあまりありません。
ですので、まったく周りにはそのことを話していません。

不便を感じないとはいえ、聞こえない方に立たれるとかなり気になり
ますし、相手の言っていることを聞きこぼす事がよくあります。まあ、
たいてい俺がぼけてるって事で誰も気にしてはいないようですが。

おっしゃるように、酒の席やカラオケなどのある程度うるさい場所では、
かなりつらいですよね。おかげでもともと苦手な人付き合いがさらに
苦手になってます。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 21:40:24 ID:t919e5dS
>>18
なるほど、色々な難聴の種類があるよね
俺の場合脳に伝わってない感じで聴こえ難い難聴だね
例えばパチンコ屋に行くと右耳はガヤガヤして脳に響く感じなんだけど、右を抑えて左で聞くと伝わってない感じの音がする


>>19
また来て下さいね


>>20
俺はキックボクシングやってるんだけど、友達には殴られて耳が悪くなっちゃったんだよねぇと言ってる
友達はへぇーみたいな感じで終わる(ry
本当は生まれつきなんだけどね 
最初は左キックが全く出来なくて左耳が悪いからキックが出来ないのかって挫折した時もありました。




本当は俺は右利きだから、いきなり左蹴り出来ないのは当たり前らしいw

>>20
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 02:29:13 ID:8wDejY9s
>19さん

>16です。誰に話したのか、わかりにくくてごめんなさい。
でも参考にして頂けて嬉しいですvvv
レス有難うございました。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 04:45:50 ID:OeGHkivx
上げ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 10:38:45 ID:rSk8rpbb
先日精密検査で、痛みやすい神経と遺伝、進行性難聴と診断されました。
補聴器はだめ 耳に異常なしで複雑な心境です。職場では、耳悪いのを承知で
電話をとるよう注意されていやな思いをしています。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 04:29:50 ID:iywXphgW
>>24
うーん 両耳ですか?方耳ですか?
耳に異常が無いとは・・・・。
神経ですね 
補聴器が効果ないって・・・。
あることはあると思いますよ 
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 21:59:37 ID:Rc+ADyYX
書くとこ間違いました。両耳難聴です
ちょんとした店で、補聴器試してみます
27あき:2005/08/29(月) 00:04:56 ID:YhC8ILSV
今日耳聞こえない人が店(ヘルス)にきた。ちょっと障害だからって優しく接したら、手マンゎ激しいし本番強要でやろうとしてくるし店長呼んで永退にしてやった。身障ってのを武器に何でも通ると思ったら大違いだな!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 04:53:48 ID:JuBKhe5H
>>27
それは両耳難聴の障害者の人ですね〜
僕達片耳難聴は健常者ですからね〜(^^;)

ちなみにケバい部巣のまんこなんか触りたくないんで
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 02:39:58 ID:Tf/lcDtH
あげっち
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 00:19:19 ID:+s6E+MAl
私は右耳が難聴です。
外からの音をキャッチできないと言われました。自分が方耳しか聞こえない事は物心ついた頃から気付いてましたが、人間は全員方耳しか聞こえないものだと信じきっていたため何も疑問に思わず生活していました。9歳頃、人は両耳聞こえるものだと知ったときは驚きでした。
今は学校、バイトに明け暮れる日々でバイトは飲食店でやってるんですがオーダー取る際周りがうるさいとなかなか聞き取れなくて大変です。あと来年就活が始まるんですが、就活の際方耳難聴の事を言うべきか・・・。少々悩み気味の日々です。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 06:09:05 ID:Y3/ovw+U
>>30
俺も方耳難聴だけど、あんま不便しないっしょ?w
俺は左なんだけどね
普通に会話出来るでしょ?w
俺はボクサー職業で鳶の仕事しながらやってるからわからんなぁ

最初に言っといた方がいいんじゃあないの?

仕事見つかるの頑張れ〜
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 15:48:57 ID:dHn0aPfn
30
劇場に勤務している者ですが、同僚が片耳難聴の方です。告知せずに就職された方でしたので頑張り過ぎて入院されました今は退院されて復職してます。同僚としては、最初に告知して頂きたかった不要に無理をさせて体調を悪化させる事もなかったのではないかと…。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 01:57:59 ID:pxlZ2bkp
私も両耳難聴です。ところが中途半端に聞こえ、声も出せることがあるので
健常者と間違えられやすく、人間関係にはストレスをよく感じます。
いちいち周りの人に自分のことについての理解を求めるのが面倒なんです。
なんかほんと疲れますよ。
補聴器、前につけてました。聞き取るのはいいのですが耳にはめ込んだ
ままの状態で話をすると、話しづらいので今はしていません。
人と接する時のアドバイスとしては、恥じらいを捨て、大きな声で
話すことですね。私の場合はそんなところです。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 04:56:17 ID:jgwnVlva
30さんのレスを見て自分と全く同じなのでびっくりしました。
私も右耳難聴で物心ついたときからだったので小学校の時の聴力検査、
何故両耳検査するのかとっても不思議に思ってました。
私の場合は神経が壊死してるって病院の先生に言われました。
補聴器はつけても意味ないって言われたので使ったことありません。
ちなみに私も飲食店で働いていたのでオーダー時の苦労よくわかります(^_^;)
あと私は就活時難聴の事は会社に話しませんでした。
入って不憫があった時は同僚には話しましたがやっぱり難聴の事話すのは
抵抗あります・・・・
本当は相手が嫌な思いをする前にちゃんと話したほうがいいんですけどね。

昔、結婚を考えていて同棲までしていた彼氏と別れたとき
難聴の事理解してくれていたのに
「車の中とか話してても聞こえなくて何度も同じ事言わされるの、正直うざかった」
って言われたことがあって、すっごくショックでした。
自分なりに色々と工夫してたんですけどね・・・・
「友達もそう思ってるのかなぁ」っていつも不安になります。

35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 07:56:33 ID:Ndw/Okik
今の補聴器は意味は絶対あるよ
36名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 20:25:48 ID:UL7cGyA1
最近、聞き流す癖が治ってきました。。。
何度も聞き返すと、面倒って思われるのが多くて。
友達同士の時でさえ、重要じゃ無さそうなときは聞き流して
いたんですよね。。。
で、結果。聞き流すだけじゃなくて相手の話すら聞くことが
出来なくなってしまったんです。。。
うまく言えないんですが、、、昔は「貴方に話を聞いてくれると安心する」って
言われていたんですが、最近は聴こえていても、人の話を
真面目に聞いていられなくなってしまって・・・。

だから、最近は聴こえなかったら、復唱したりして聞くようにしています。
前よりは、聞く姿勢が保てるようになってきました・・・。

不便といか、やっぱり自分でも面倒。。。


37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 02:21:42 ID:JAR3tt6K
私は人と接するのなら、なるべく自分の障害を理解し、受け入れ、配慮して
てくれるような人と過ごすようにしています。
新しい出会いにはほとほと疲れます。いい出会いの可能性もあるでしょうけど。
数少ない理解ある優しい友達たちを大切にしたいと思います。

3834:2005/09/03(土) 03:13:28 ID:oGWe4EOK
>>35
そうなんですか〜。私は病院に行ったのがもう10年も前なので
やっぱり今の補聴器はすごく進化してるんでしょうね(*^_^*)
ただ聴こえる左耳が右耳をカバーするくらい聴力あるので
まだ大丈夫かなって思ってます。大事にしないとな☆

友達は大切ですね。
同情とかしないで、自然体で接してくれて、さりげなく気を使ってくれる
友人達を大切にしたいです。
しかしやっぱり聴こえない方に立たれるとすごく落ち着かない(^_^;)


39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 07:36:10 ID:bae7qtJ8
方耳が難聴なのでしょ? > でしたら、この先両耳が難聴の
進行、もしくは失聴する可能性は低いです。統計的にみて生まれつきの場合はそれが固定
されて、老人性の難聴になるまでそのままということが多いです

↑どっかの掲示板でそう書いてあった安心したw
>>38
そうらしいですぜw
最近のデジタル補聴器は凄いらしいっすw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 01:30:47 ID:emdBrCeZ
よーするに方耳難聴者は老人性難聴まで方耳が失聴する可能性が低いから安心しろって事だな




^^^^^^^^^^^^^^^←カゴメでも見て癒せ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 02:36:45 ID:qrwllMio
ほぉ〜!両耳が難聴になる確率は老人性の難聴になるまで
ほとんどないんですか!(゜o゜)
なんだか私も安心しましたw
耳のことは私より周りの人が心配してるのでw
教えてみます☆
>>39
でも補聴器って高いですよね・・・。
しかも何年かに1回は買い替えなきゃいけないとか。
年とって必要になったとき手が届くくらいの金額になってて欲しいですねw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 05:45:45 ID:z1VL60lr
おれ、全く右耳だけが聞こえない 左は普通なんだが
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 06:14:31 ID:02azCFGp
>>41
うん そうだねw
俺まだ餓鬼(高1)だから買えないやw 年何歳?


>>42
俺は右普通で左悪いけどあんま気にしてないな〜
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 06:16:36 ID:02azCFGp
それを言ったらお終いだけど今ボクシングやっててもしも世界チャンプになれたら片耳が悪い事を言って努力が認められたら地位がはじめてもらえると思うと嬉しいな〜!それに生活で不便しないからかな まぁ聞こえた方がいいけどね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 19:22:25 ID:9rNWwjb3
方耳難聴の事最近ずっと気にしなくなった
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 00:27:30 ID:1+T31/IP
>>42
私と同じですね〜(^_^;)

>>43
高1なんですね。若くて羨ましい☆ちなみに私は22歳ですw
方耳難聴は人によって聴こえる具合が違うけど、
社会に出てもあまり不憫しませんよ(>_<)

47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 17:12:36 ID:lDccbPCB
皆頑張ろうぜ!
48名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 20:56:36 ID:Et1WFDne
そうだね。がんばろう!!
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:33:13 ID:UljUjxfq
上げ
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:31:07 ID:UljUjxfq
方耳難聴なんですけど、警察官になれますか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 03:00:53 ID:x1dFnIW+
オレ、高1の時に右耳が聞こえなくなって今23
今年、就活だけど面接怖いよ
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 13:17:50 ID:qzqnGZsy
頑張って(・∀・)
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:38:13 ID:T5c94E9c
>>51
結果ここに書いてくれよ
方耳難聴ぐらいじゃあ受かると思うぞい




俺達方耳難聴者が応援してるぞぃ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:54:59 ID:6NTQOxyC
なんとなくここ読んでて、ふと気付いたんだがトモダチ片耳難聴なのかもしれない>絶対に左側に立ちたがる
理由きいたら、こっちのが安心するといってた
んで、変なやつー、とか言っちゃったわ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 15:06:51 ID:iUJ9+NXr
私も最初は片耳だけ難聴だったんだけど、聞こえてた方の耳も悪くなってしまいました。
ここを読んで同じようなかたが片耳難聴てわりといらっしゃるんだと
ちょっと勇気がもてました。
5651:2005/09/13(火) 18:20:25 ID:XuSw3//Q
>>52,53
ありがと

希望の職種に内定もらったらまた来るよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 05:23:46 ID:E1wVzcOl
>>55
なんで聞えてた方の耳が悪くなったんですか?
年齢も教えてほしいです。
片耳難聴者達の参考になるんで
メニエル病ですか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 07:49:31 ID:KoSvzL4+
>>57

 最初に悪かったのは慢性中耳炎になってしまった左耳でした。
 手術はしましたが、音を伝える為に振動する骨(耳小骨)の2本が溶けてしまっていて聴力は
あがりませんでした。

 その後右耳を使いすぎたのか、中耳炎の為か鼓膜に穴が開いてしまい、
穴は手術によって閉じましたが、聴力はちょっと落ちてしまいました。
 右は聴力が落ちたというものの、普通よりちょっと聞き取りにくい程度のものなので日常生活
不自由はありませんが、やはり聞き返しが多くなってしまいますね。

 聴力は年齢も関係ありますので、参考までに現在35歳になります
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 17:17:44 ID:Dw+zdeOx
生まれつき右耳が聞こえない俺が来ましたよ。。
ところでさ、俺昔からカラオケ下手なんだけど、
これって片耳聞こえない影響なのかな?
音程を全然合わせられない。
対策知ってる人がいたら頼む。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 19:13:17 ID:E1wVzcOl
>>58
なるほど、参考になりました。
俺の場合は生まれつき左耳が難聴でした。
まぁ左耳も聴こえない訳ではなくて何を言ってるかわかりにくいもんですね。

>>59
それは色々な人がいるよ
俺も音程が合わなくて前に質問した事あるけど、関係ないらしいよ?
片耳難聴の人は音楽学校みたいの通ってて普通に歌は上手かったらしいです。
だから、その片耳のハンデキャップを改造するのは【努力】じゃあないですかね?
俺は歌は下手糞ですけど、ギターは出来ます(;´Д`)
61K.C ◆Czvjl0flS2 :2005/09/14(水) 19:14:14 ID:E1wVzcOl
俺はここの常連者なのでコテハン付けますね・・・。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 22:45:22 ID:vYOjd3st
>>59
全く関係ないよ。音程を感じる事と聞こえる事は別。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 23:34:06 ID:67sco4YG
>>62
そう??
うちの娘も片耳聞こえなくて、すっごい音痴。
何度教えてもダメ。
聞こえる片耳も子音がうまく聞き分けられないんだけど、まったく関係ないとは思えないんだよねぇ。
今度、新しい補聴器作る時、先生に聴いてみる。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 00:32:48 ID:jxeSaIW2
オレも片耳が「生まれつき」聞こえない。んで、音痴。
というより、キーが合わせにくい。でも、気のせいかマイク音量を
大きめにすると若干マシになった気がしたり…。orz
音楽関係いろいろ調べているけど、自分なりの20%ぐらいで
ありえるかもしれない仮説は・・・

音は外からの音と骨電動で聞こえる。骨電動だと骨を伝わるため
若干ピッチが下がって聞こえる。その音と外の音を合わせて聞くと
全体として自分の感覚の方が声が低く聞こえる。らしい・・・。
録音した自分の声を聞くと違和感があるのも骨電動の関係。らしい・・・。

そして本題だけど、わたしには分からないけど量耳がある人は片方を
ふさぐと外からの音が小さくなって聞こえる、らしいので神経がないなどで
全く聞こえない、またはほとんど聞こえない人は骨電動の影響を強く受けて
通常よりもピッチが下がって聴覚に入るのでは・・・?しかし、出した声を
スピーカで聞いたりして音程に違和感を感じると少しピッチを上げてみる。
すると、自分の感覚と違う音程を歌うことになり、正確なキーに合いにくなるが、
何度も同じ曲を歌っているうちに正しいキーを身体で覚えて歌えるようになる。

でも多分これはただの自分の音痴さへの言い訳、なのかもしれない・・・   The End
長文ごめんなさい
6559:2005/09/15(木) 02:32:48 ID:i9tA2EQc
皆さんマジレスありがとうございます。
実際普通の人が伴奏と音を合わせる方法の一つに
片耳を塞ぐっていう方法があるじゃないですか。
だから普段からそういった状態になってると
逆に音を合わせづらくなってるのでは
と思った次第です。
関係ないとの意見もありますけど、実際こうして歌が下手だっていう
意見が多いとやっぱ関係あるのかなぁとも感じてしまいます。
何にせよ俺が下手だというのは変わりない事実・・・・・・。
あんまり日常生活と関係ない話を振ってすいませんでした。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 05:44:21 ID:BdHsBmf2
音痴を難聴。関係あるかなぁ?
私は生まれつき片耳難聴だけど音痴じゃないよ。一応音楽家の端くれ。
音痴だと言ってる人はリコーダーやピアノやギターも下手なのかな?
正しく調弦できないとか音の高さが変に聞こえるとか?
音を感じる事と表現する事は別物・・・・のハズだけどなぁ。

>聞こえる片耳も子音がうまく聞き分けられないんだけど

こういう場合は片耳難聴とは言わないだろう。
両耳に障害あるじゃん。

mosi>>64さんの仮説が正しいのなら私は音楽家としてやっていけなくなるわけで
ちょいガクブル。
>>65さん。片耳を塞ぐのは音に集中したいからだよ。
67 ◆Czvjl0flS2 :2005/09/15(木) 07:39:01 ID:RSm1v7F3
この調子でみなさん ここのスレを伸ばそう
6859:2005/09/15(木) 15:15:34 ID:3RSGCxcV
>>66さん
多分リコーダーやピアノなどの楽器演奏には一切関係ないと思います。
(私は下手でしたが)
>>64さんが言っている通り片耳が聞こえない場合に問題になるのは、
自分自身で出しているつもりの声と実際に出している声にギャップが生じて
自分の声が実際の音と合ってない感じになるからではないでしょうか。
だから楽器などの両方外から入ってくる音だったら多分合わせることも可能だと思います。
ただ、実際それでも上手く歌える人は上手く歌えるようですし、
努力や他の方法で充分にカバーできるものなのかもしれませんね。
それと先程「片耳 音程」でぐぐってみたら、実際に片耳が聞こえなくなって
音程が取れなくなったという人もいたようなので、
全く関係が無いと言うことはないんじゃないでしょうか。
あと、片耳を塞ぐのは音に集中するというよりは、
自分の声の音程を確かめるためにするようです。
私がそれを実践してみたところで、何の実感も得られないわけですが…・・・。
長文失礼しました。
あと、個人的にはカラオケよりも居酒屋とかの騒がしい所が苦手です。
日常生活を送る分には何の不便もないので、友人たちには黙ってるのですが
ああいう場所で右側から話しかけられた場合にはもう対処のしようがない。
何度も聞き返すってのも嫌だしなぁ・・・・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:48:11 ID:BdHsBmf2
>>68
スレ違いになるけど一応説明。
「音に集中する」ってゆーのは「自分が出す音に集中する」って意味です。
私はピアノも弾きますし歌も歌いますが専門は管楽器です。
片耳難聴のまま楽団でお仕事してますよ。

片耳になると音痴になるっていうのも人によるんですね。
元々音感悪い人(ごめん)だけなんじゃない?
プロの世界では聞いた事ないし。(聴力落ちた人はたくさんいる。)
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 20:34:19 ID:wDie35iW
う〜んん、どうなんでしょう。プロの人みたいに普段から
音に触れてる人は多少のことがあっても身体で音感を覚えてる、
ってことだと生まれのつきの人は若干努力量が増えるのかな。
でも、努力でなんとかなるということですね。

昨日徹夜のカラオケで、耳に手を当ててよく声を聞いたら
急に音程が合いだしました。が、手を離すとまた音痴に・・・。

>>69
プロの方とはすごい。音感を良くするためにはやっぱりよく言われる
楽器で音を出してそれに声を合わせていく方法で地道にやってくのが
一番なんですか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 08:15:58 ID:aJwGTy/a
耳が悪い事で体に影響あるのかな?力とかスピードとか教えて
7266:2005/09/18(日) 00:15:41 ID:SJKesVQ9
>>70
音痴矯正はそうですね。やっぱりピアノに合わせて歌わせるのが一番いいですよ。
間違ってる事がわかれば改善できるそうです。
歌の先生に聞いてきました。

とんでなく音痴ナンじゃなければ多少調子はずれでも楽しく歌えば無問題かと。


私も生まれつきの難聴でほとんど聞こえないけど特に音感で苦労した事ないな。
少し前に流行った絶対音感もあるし。
でも人より努力したのかもしれませんねw お稽古ごとには努力がつきものだから。
もし音楽家を目指さずに生きていたら私も音感悪かったかもしれません。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 11:59:06 ID:b2LZgFIK
私は左耳がまったく聞こえません。なんとなく自分と同じような境遇の人って
どれくらいいるのかなって思ってこのスレをみてました。私は幼稚園の時に
突然左耳が聞こえなくなりました。小さい時に聞こえなくなったので、
両耳が聞こえる感覚はもう覚えていないし、聞こえないことが当たり前だったのですが、
大人になるにつれてだんだんと聞こえないことの不便さが身にしみてきました・・。
普通の生活はできるけど、何気ない時にふと聞こえないことがかなしくなります・・。
周りの人にいちいち聞こえないことを言うべきかどうか悩むのですが、
自分が方耳難聴だということは、仲のいい友達にしかいっていません。
後、誰かと付き合う時に、付き合う前に聞こえないことを言うべきかどうか
って事もすごく悩みます・・。前に付き合っていた彼氏には途中で聞こえない
って事告白して、その時はそんなの関係ないよって言ってくれたんですけど、
やっぱり聞こえないやつと付き合ってるのってめんどくさい。
ってふられてしまったんです。やっぱり普通に見えても、聞こえないって事が
わかると嫌になっちゃうのかな・・。受け入れてもらえないことが
すごく悲しかった・・。なんだかそのことがトラウマっぽくなっちゃって、
人と付き合うことが怖くなってしまいました。
隠しておけばいいのかもしれないけれど、隠してるのも辛いからやっぱり
ちゃんといいたいし、でもそんな自分を受け入れてもらえなかったら・・
ってすごく考えちゃいます。
文章下手で長々と書いちゃってすいません。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 03:13:41 ID:Ylfi3QdJ
俺は左耳が聞こえない。というか、小耳症で音を聞く機能が全くない、変形した左耳がついてた。

保育所に行っていた頃(といってもあまり覚えていないが)、周りに耳のことでかなりイジメに会い、
それ以来、当時はほとんどいなかった、男の子の長髪(おかっぱみたいな髪型でしたが)で、できるだけ耳が
見えないように過ごしてきましたが、子供というのは残酷で、小学校に入ってからも、耳のことでイジメに会いました。

その頃の私にとっては、音が聞こえるかどうかはどうでもよくて、ただ耳の形をしたものが左耳についていて欲しいな
と望むだけでした。

イジメについては、小学校低学年の時にキレてしまってから、いつの間にかなくなっていましたが、
やはり「人と違う、人より劣っているかも」といつも弱気でした。

中学の時に整形手術を何度も受け、やっと柔道家のようないびつな形ですが、左耳に見えるものがつきました。

今では車もバイク(大型)も乗るし、カラオケも歌うし(下手とは言われたことない)ギターも弾けます。
顔のことでは、ほめられる(?)ことも多いです。

でも、今(3ミリの丸刈り)でも小さい子は俺の左耳に視線をやる子が多いんだよな・・・

やっぱり聞こえるかどうかは別にして、俺のコンプレックス・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 03:33:47 ID:D2PceBSJ
>>73
ひでえ男だな。まあしょうがないっちゃしょうがねえのかな?俺は健常者じゃないからわからないけど。
俺も左耳聞こえないんだけどものすごく鬱になったりしたよ。
例えば女の人を愛したとしても健常者のいい人と結婚したほうがその人のため
になると思うから人を愛してはいけないんじゃないか?人を愛せないのなら、
生きていく意味はないんじゃないかとかね。
ぼくはこれでかなりの鬱症状に陥りましたw正直笑ってる場合ではない。

俺も人と付き合うのが怖いです。身長高いからさらに聞こえない感じだし。
俺も好かれないようにしてるし、距離とってるからもてないす。

でもさ、そういうのを一緒に乗り越えられる人に出会えたらすばらしいね。
愛の絆がほかの人らよりも強いと思うよ。君なら女の子だから告白される側
だし、そういうのわかってくれる男の人絶対にいると思うよん。




76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 09:02:12 ID:vLyDqolC
>>75
ここは片耳難聴のスレです。あなたは多分両耳難聴にです。片耳難聴は健常者並なので良方の耳も多分難聴です。両耳難聴の事は全くわからんので難聴スレと言う両耳難聴スレがあるのでそこに行ってね
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 09:11:54 ID:WN2kvukZ
>>76
ネタだからスルーしとけw
普通に考えて>>75がネタを言ってるようにしか思えない
片耳が聞えないから振られる事自体がありえないと思う
だって、普通に日常会話も電話も全て片耳のみで出来るのに、聞えない訳ではないのに振られるのはありえんw
75が両耳難聴でいつも聞き返したりしたか、ネタかのどっちかだな。
片耳難聴って健常者のうちに入るからね
片耳が異常なほど聴こえなかったら障害者になるけど
 
7877:2005/09/19(月) 09:13:27 ID:WN2kvukZ
ネタとは言ってるは>>73の話ね
>>75>>76>>73の話に釣られない方がいいぞ
7977:2005/09/19(月) 09:20:36 ID:WN2kvukZ
>>75
そんな事があるのかw
なんで片耳だけ聞こえないのに悩み事が意味がわからない・・・。
人それそれぞれだろうけど、片耳聴こえないだけじゃん?
音楽が物凄い好きな人とかはショックだろうけど、俺は仕事も日常生活も困らないよ
左耳が感音性難聴で50dbだけど・・・。
皆の左耳って聴こえないじゃあないでしょ?
少し聴こえても何を言ってるかわからないだけだよね?
もしも本当に鬱になりそうなぐらいだった、補聴器でも金貯めて買えば?
鬱病の治療・薬代よりはちょっと高いけど済むでしょ
今の補聴器はデシタル式で耳が凄い悪い人でも、効果があるからさ
まぁ片耳難聴で補聴器してる奴なんか見た事ないが(ry
一応片耳難聴者は健常者なんで悩みすぎるのもよくないかと
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 19:02:30 ID:PPvu2YXb
>>77
俺も片耳が聞こえなくて不便した思いはそれほどないし、
健常者扱いされて問題無いと考えてるけど、それはあんたや俺が
そういった環境に慣れてしまっているせいだからであって、
俺にとっては取るに足らないと考える事、例えば誰かと並んで歩く時には
立ち位置を気にしなきゃいけない事とかが、>>73の彼氏にとっては
色々面倒くさいことなのかもしれないし、あるいは本当は
他の理由があったけど、別れの言い訳に便利だからという理由で
片耳難聴の話を持ってこられただけなのかもしれない。
他の理由があるんなら耳は関係ないじゃないかと思うかもしれないが、
別れの理由にそんな事を持ち出されていい気はしないだろ。
ま、所詮2chだし、実際にネタかそうじゃないかは判断できないけど、
色んな理由が考えられるのに、自分のケースだけを参考にして、
ネタだと一蹴するあんたの態度は無神経に過ぎると思う。
あと、補聴器でも買えばなんて言ってるけど、俺の場合は
右耳が全く聴こえない仕様になっているので、残念ながら補聴器の助けも
役には立たない。別に元から使う気はないけど。
要するに自分の基準を一般化して他人を勝手に判断するのは
やめとけってことを言いたい。
ただ、最後の一文だけには同意しておく。
あんまり悩みすぎるのはやっぱよくないと思うわ、本当。
長文すまんかった。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 19:10:45 ID:PPvu2YXb
>>77
あと>>34のレスも読んでおくといいよ。
どっちにしろ耳の都合関係なく彼女がいない俺にとっては
縁のない話だけどさ…………orz
8277:2005/09/19(月) 22:33:34 ID:WN2kvukZ
>>80
まぁ確かにそうだな。
最初から彼氏が別れる目的でそう言ったのかも知れないし
話をした本人自体が両耳難聴の可能性もありえるしな。
右耳が全く聴こえない仕様になっているので、残念ながら補聴器の助けも
役には立たない
↑デシタル補聴器は20〜30万する奴は役に立つからw
補聴器の進化は凄まじいよ
8377:2005/09/19(月) 22:36:54 ID:WN2kvukZ
>>73が聞こえない 聞こえないってたくさん書いてるの見ると両耳難聴しか思えない

73の聴力が気になる
30db以上で難聴ですから
良い方の耳が30dbだったらあなたは両耳難聴ですよ
俺は 右10db 左50db 
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 23:19:55 ID:dth1B8c2
僕 右耳が小耳症で左耳は健康なんですがバンドやってます。左耳大丈夫でしょうか??
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 23:21:44 ID:dth1B8c2
僕、右耳が小耳症で左耳は健康なんですがバンドやってます。左耳大丈夫でしょうか??
8677:2005/09/20(火) 01:27:48 ID:nuWEpWnt
>>85
大丈夫 大丈夫
俺は中学と高校の時学校でバンド(エレキギター)組んでたけど平気だよ

音でやられた病気って病院行けば直るしね 
がんばってバンドやってみな 
8774:2005/09/20(火) 01:30:40 ID:rkZIwUF0
俺もやってたよ。しかもヘヴィメタ(笑

スタジオ練習とかで、デカい音を出すなら、耳栓をしましょう。

あとそれよりも、ホールやライブハウスとか演奏する会場によってはPAからの音と、自分の出している音とのバランスが
微妙にずれてしまう(録音してみるとよくわかる)ので、お互いの音の取り方を工夫してがんばってください。

俺の場合、会場の下調べは、PAの音の出方を中心にチェックしていたけど、あまりにも会場が大きくて
音が取りにくい場所がある場合は、ソロ(ギターでした)のとき意外はその付近に行かないとか、場数を踏んで慣れていってください。

話は飛ぶけど、ヘッドフォンとかイヤホンとかしている方が耳に悪いと思いますよ。
あまりヘッドフォンを使わなかった(イヤホン型だと小耳症はほぼ使えませんが)せいか、聴力が低下して困ったなんてことは
今でもないです。
8877:2005/09/20(火) 03:08:44 ID:nuWEpWnt
>>87

カッコいいっすね
しかもハードのヘビメタって尊敬しますよ。

確かにヘッドホンって聴きすぎは聴力低下ですよ。

8975:2005/09/20(火) 07:05:57 ID:31xlGfyp
77ちゃんへ
いやいやいや、まったく聞こえないから補聴器かってもいみないってたぶん。

とりあえず76に勘違いされたことに傷ついたわ。
9077:2005/09/20(火) 07:56:32 ID:nuWEpWnt
>>89
>>73の話に対して言ってるんでないの?

補聴器はどんどん進化してるから聴こえるやつ出てくると思うよ〜!!
別に片耳だけなんだから幸せな人生送れるよ!
俺も送りたいし!
9177:2005/09/20(火) 08:00:33 ID:nuWEpWnt
>>75
片耳難聴者は障害者ではないから結婚も平気だと思うよ。
だから普通に結婚すりゃいいと思います!!
9258:2005/09/20(火) 08:18:22 ID:FsWj1rRS
>>75

 以前片耳→両耳難聴になったと書き込みした事があるものです
 私は中耳炎で難聴になったと書きましたが、中耳炎になるには基礎疾患がありました。

 そちらの基礎疾患の方が結婚には障害になる、所謂不妊の原因になる病気です。
 でも、難聴の事も不妊の事も理解した上で私を受け入れてくれる人がいて結婚もしました。
 なので、75さんにも必ずそういう理解者が現れるはずです。
 今は辛いかもしれないけどその日がくることを信じてまった〜りがんばれ〜
9358:2005/09/20(火) 08:21:36 ID:FsWj1rRS
 連続ですいません

 92は73さん宛だった^^;
 75さんにもきっといい人が現れますよ。
 それまで、難聴なんかに負けず明るく楽しくすごしましょう♪
9477:2005/09/20(火) 08:35:54 ID:nuWEpWnt
>>75
俺も言い忘れましたが、片耳聴こえるんなら悩んじゃ駄目ですよ!!





幸せになってください
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 09:59:11 ID:aATHjru4
色々な意見ありがとうございました。
>>83さんの言うように、もしかしたらほかにも理由があったのかも
知れないけど、めんどくさいから理由をただ聞こえないって言うことにしたのかな・・。
でもやっぱり、いちいち聞き返されて何度も同じこと言ったりだとか、
右から話しかけるように気を使ったりすることがめんどくさいし、うざくなたって
言われたことはとてもショックでした。面と向かってはっきり言われたことってなかったし、
周りの人たちもそう思ってるのかなって考えちゃったし。
実際のところ、自分の聴力の数値がどれくらいなのかって
いうのは詳しく知りません・・。そういう数値で表すこと事態
このスレを見てて知りました・・。幼稚園の時に手術をしてそれからもなんどか
通っていたのですが、医者にはもうこれ以上治療をしても意味がない
と言われてから耳鼻科に通ってたのは小学校の低学年くらいまでで、
たまに定期検査に来てくださいとはいわれてたみたいなんですけど、
親がもうあきらめてしまったもので・・。私が左耳が聞こえなくなったことは
親がとても気にしていて、何で聞こえないのかとか詳しく教えてもくれなかったし
前に左耳が聞こえないことがもう嫌だと
なにかのはずみで言ってしまった時、親が泣きながらお母さんのせいだね、ごめんねって
泣かれてしまって、左耳のことを話題に出すと親が悲しそうな顔
をするので何も言えなくなってしまいました。
左は>>15さんのようにイヤホンして大音量にしたら振動がわかるくらいです。
右はまったく問題ないと思うのですが、最近よく耳鳴りがするようになって
きたのがきになります・・。でもやっぱりなんで聞こえないのかとか
自分のことだから気になるし、ちゃんと親に聞いてみようかな・・。
聴力だけが知りたい場合って聴力検査のみって病院でやってもらえるんでしょうか??
また長文ですいません・・

9673:2005/09/20(火) 10:00:39 ID:aATHjru4
すいません。上の95は前に書き込みした73です。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 11:59:45 ID:XjdkFLy/
片耳が悪いのは親のせいなんてありえないから、俺も片耳難聴だがお前は片耳ぐらい聞こえないからって気にしすぎだよ。蝸牛奇形?俺は実際そうだが生まれつきだから、全く不便無し
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 12:00:26 ID:XjdkFLy/
片耳が悪いのは親のせいなんてありえないから、俺も片耳難聴だがお前は片耳ぐらい聞こえないからって気にしすぎだよ。蝸牛奇形?俺左耳が実際そうだが生まれつきだから、全く不便無し。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 12:02:36 ID:XjdkFLy/
>>73
あれだよ
きっといい人が見つかるはずだよ。

口が悪くてごめん
正直に言うけど
幸せになれ
10098:2005/09/20(火) 12:07:25 ID:XjdkFLy/
聴力検査やってもらえますよ。眼鏡屋でも出来たような 結果教えてね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 16:13:15 ID:laX+93MD
難聴スレでも補聴器に関する誤解がある事に驚き。
伝音性難聴と感音性難聴があるけど、漢音性のほうは補聴器の効果が出にくいんだよね。
私は数年前に医者に「補聴器は効果がない」と聞いたんだけど
今は効果のある補聴器が出てるの?
ものすごく高い補聴器だったら効果があるの?
ちなみに20万ぐらいのは効果なしでした。
難聴レベルは80デシ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 16:17:59 ID:laX+93MD
>>95
彼氏に振られたのは「遺伝するかも?」って思われた可能性もあるよ。
私も彼氏の親から結婚を反対されたし、彼氏にも「遺伝するの?遺伝するんだったら子供作らないほうが良いかな?」って聞かれた事あるよ。


で、他の人があなたをどう思ってるかについて。
これは人それぞれ。
ハンデのある人に対して配慮する事をうざいと思う人もいればどうも思わない人もいる。
気にしないで自分を磨く事ですよ。
素敵な人であればハンデのあるなしに関係なく付き合いが広がりますよ。
聴力って年を取れば誰でも衰えるもののですよ。
お年寄りがいる家庭の子は思いやりがある子が多かった記憶があります。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 19:36:56 ID:OgKgEZig
86さん ありがとうございます!騒音性の病気って治るんですね! 一応僕はドラムやってます!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:31:03 ID:SjoGM/7u
はじめまして。
私はもしかしたら最年長かもです。43歳。
私は右耳が聞こえません。で、疲れると痛み出す。
10年ほど前に検査したときには、人の半分ほどの聞こえと言われましたが、
最近聞こえが悪くて病院に行ったところ、全く聞こえていないといわれました。
年とともに悪くなるものですね。
補聴器は試しましたが、全く聞こえませんでした。骨伝道の携帯も役に立たず。

1日中電話で話す仕事をしているので、聞こえるほうが心配です。
今日も聞こえる左耳が痛くなって、本当に不安。
医者は電話ぐらいなら平気というけど、だいじょうぶなのかな〜と。
10577:2005/09/21(水) 01:01:07 ID:UhwKFO26
>>101
内耳蝸牛奇形は遺伝しないよ
ウィルス感染も遺伝しないし、突然難聴も遺伝しないね
デジタル補聴器にしてみました?ネットで色々調べればたくさんあると思いますよ。
>>103
ドラム頑張れ〜〜!^^
>>104
全く聴こえないんですか・・・?
どうなんだろう・・・。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 06:48:21 ID:beWDEkJ2
>>105
私メニエルなんで補聴器ダメなんだよね。
難聴と聞けば補聴器勧めるのはやめてくれないかな?
期待した分だけ落ち込むんだよ。


ネットでさがせって通販かよ。
業者乙って感じだな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 06:55:50 ID:UhwKFO26
>>106
ttp://www.fukunosuke.com/goods/0080/802_0085/index.html
俺はこれを見たりして、感音で効果があると知ったり、人から聞いたんだが。
確か高い奴を買えば効果が出てくるとか聞いた。

メニエル病か〜ならわかんないな。

その前にここは両耳難聴者が来る所じゃあないんでwwww

障害者乙って感じだな。 
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 06:58:34 ID:UhwKFO26
メニエル病の場合
片耳だけでももう片耳が悪くなる可能性が高まるんで

どっちにしろ、お前がここに来るスレじゃあないよw
難聴スレで片耳難聴者に恨みがあって来てるのか知らないけどw


難聴と聞けば補聴器勧めるのはやめてくれないかな?

よし、両耳難聴の君の為にいい事を教えてあげよう
人口内耳つけろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 07:22:18 ID:beWDEkJ2
片耳の人が両耳を蔑むのはいかがなものかと。
私は今の所片耳だけ難聴なんでスレ該当者なんですけどね。

77=心の病気ってコトはよくわかったよ。
メニエルスレに来るんじゃねえぞw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 07:23:42 ID:beWDEkJ2
>>107
つっかお前の言う高いのっていくらのなんだよ。
20万のなら試したけどダメだったよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 07:29:24 ID:beWDEkJ2
urlを見るに業者か。

>片耳だけでももう片耳が悪くなる可能性が高まるんで

業者さんならもう少しきちんとした知識を身につけたほうが良いですよ。
両耳なるひともいるけどならない人のほうが多いです。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 08:03:29 ID:S5Eh3U5S
>>104
43才まで両耳聞こえてたんなら幸せですよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 08:59:30 ID:UhwKFO26
>>109
なんで片耳難聴なのに補聴器付けるのwwwwwwwwwww
両耳難聴だと思うけどな

俺は業者でもないし、ただの生まれつき片耳難聴者です。


つっかお前の言う高いのっていくらのなんだよ。
20万のなら試したけどダメだったよ。

最近試したの?



114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 09:04:59 ID:79gDMo+x
俺は左がまったく聞こえません。
これって電話に著しく不便なんだ。
電話の構造からして、左で取るようになっているし、
そうしながら右で書き取るようになってる。
左利きで、電話を特注にすれば電話番の仕事でもできたと思います。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 09:08:44 ID:4w9uryW6
>>114

 それもあるけど、電話中に横から伝えて欲しい事を言われるのが苦痛に感じませんか?
 私も左がかなり悪くて、電話は右ではなすんですが途中で伝えて欲しい事とか言われると
話かけられてるのは解るものの、内容が解らずかなり苦痛に感じるんですよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 09:12:06 ID:79gDMo+x
>>95さんの気持ちよく分かるよ。
似たような体験談があるし。
でもそんな理由で振るやつがいるとは正直驚きだね。
いろんなやつがいると改めて思う。言い訳でなさそうだし。

ここは方耳難聴日常生活的対策が検討できたらいいなと感じます。
うるさい場面での対応とか、片側に立つ傾向の説明とか
何か「コレで決まり!」という必勝パターンはないもんかな。
俺これから遅まきながら(年行ってる)就職活動始めるので、
オフィシャルな対策もあるといいな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 09:14:22 ID:UhwKFO26
>>116
確かにこんな理由で振る奴は最悪だよ 

118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 09:15:29 ID:79gDMo+x
>>115
それはもちろんそう。
受話器から聞いている耳と同じ耳で聞かなきゃならないから当然。
結局柔軟な電話職は向かないんだろうね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 09:25:19 ID:UhwKFO26
左が悪い人は電話中に右耳を少し抑えれば左耳で電話出来る事可能だよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 09:56:37 ID:XK/tSSD8
>>114
マジですか。今までの数十年間電話は右で取るものだと
思い込んでました。書き取りたい場合は左手で右耳に当てて
右手で書くものだと。確かに左で取れたら便利そうですね。
わたし頭も大丈夫かな・・・。orz
わたしは生まれつきで、電話中でも長年の修行のおかげか
横から話しかけられても聞き分けられているみたいです。

>>116
うるさい場所→「うるさくて聞こえん。」顔を相手がわに向ければ
         だいたい聞こえる。
片側に立つ→顔を向けて目を見てれば聞こえやすいしだいたい
        言いたいことは伝わってきたり。あまり位置鳥を気に
        しなければ意外と人に勘付かれたことはなかったです。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 11:47:32 ID:79gDMo+x
>>120
その電話の取り方はやっぱり疲れるんだと思います。
以前宅配便の電話受けをやったときや、営業職の電話対応やったときは
無理な姿勢で欝になりました。仕事じゃあないメモ書きしない電話のときは
別にいいんですけど。でも修行のおかげもあるのでしょうね。ひとつの耳を
より有効に使っているのかもしれない。

顔を正面に向けるのがとりあえず無難な感じします。
でも、「俺こっち聞こえないから」となかなか言えない。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 17:13:26 ID:emwiG4SU
俺は、左耳の中高音が聞こえなくて、耳鳴りがひどいからよけい聞き取りづらい。
右は普通だし会話は(人と周りの環境によるけど)ほとんど支障ないわけだけど、
聞き返すのが多かったり相手に「お前ちゃんと聞いてる?」と言われたり。
会話はまあ普通にできるわけだからひとりひとりに「こっち難聴です」ってい
うのも面倒だし。どうすればいいものか
学生の時は別になんともなかったけど働きだして面倒なことが多くなったなぁ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 17:42:29 ID:beWDEkJ2
>>113
最近ですよ。
片耳でも補聴器欲しいって思いますよ。
不便ですもん。上にも出てるけどでんわの仕事はしにくいし
趣味で合唱やってるから片方聞こえないのがとても不便に感じてる。
あなたは不便感じてないんですよね?
なぜ不便感じてないのに人に補聴器勧めるのか不思議。

で、質問の答えはまだ?
高価な補聴器っていくらのですか?


業者でも医者でもないのに適当な事言って
結局答えられないんですよねぇ。はぁ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:45:56 ID:T+4R6eFK
>>69
遅レスですがもしまだここにいたらお話させて欲しいです。

自分は後天的片耳難聴です。こうなる前から音楽の仕事をやっていました。
片耳難聴のまま楽団でお仕事されているそうですが不便や気に障る事はありませんか?
またそれはどうやって克服されています?
管や歌はモノだとしてもオケなどでは周囲の定位感で聴こえ方が変わって
とても演奏しづらいと思いますが、、、
私は単純な所で、TVでさえ顔の向け方次第でドップラーが起こり気が狂いそうになります。
回りの仕事仲間にはカミングアウトしておらず、幸いなことに仕事は頂けているのですが
自分の中で”音”について気が狂いそうになっています。
下手に絶対音感があるからなおタチが悪い。

これから先が不安です。
是非>>66さんが音楽家としてやっている、やってこれた事について
今後の私にアドバイスを頂きたく思います。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 03:32:58 ID:21MethcH
>>123
俺も前少し悩んでた時がありました。
別に不便とか言うより1回両方で聞いてみたいなと思いましてね
で、色々な難聴サイトに行っては質問してみました。
俺は60dbですが、適用する補聴器ありますか?と質問したら、ありますよとか色々教えてくれた人がいた。
でも安い補聴器だとただ音自体をでかくするだけで雑音が入って頭が痛くなったり耳が悪くなったりするとか言われた。
自分に合う高いやつほど声を明確に聞けるらしい
あと補聴器は今急成長しているから、どんな人でも使える補聴器が出てくるとかも言ってました。

内耳再生キボン!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 04:02:46 ID:TXlX9ihp
>別に不便とか言うより1回両方で聞いてみたいなと思いましてね

たしかに、そのうちいつかは聞こえてみたい。1分試すだけで満足できる
ので、骨電動のやつイベントの体験コーナーとかを狙ってる。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 09:25:02 ID:w3p8eBjN
骨伝導はうるさいよ。前に体験あるが。それにかぶれてしまった。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 15:08:50 ID:21MethcH
>>126
俺本当に日常で全く不便しないんですよ!
自分の事健常者だと思うし、片耳難聴は健常者と主張してもいいぐらいです。
でも、それは趣味の音楽聴くとなると話が別ですよね
俺も1回両耳で聴けたら感動して涙が出るだろうなと思います。

>>126
骨電動?なんですか?それ 


129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 09:41:31 ID:Udum1oZy
オレも右耳が全く聞こえない。
親友には、お前はモノラルだなと冗談で言われるけど(^^;)
ヘッドホンとかしてる奴がたまーに羨ましくなる…
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 12:38:27 ID:jpAmWdDQ
方耳難聴だというのに趣味にサックスとかフルートをやっています。
cdカラオケで合わせてや、合奏のときにやはり自分の音と周りの音が
聞き分けにくい傾向がある。楽器やるならピアノとか完全なソロ楽器の方が
いいのだろうか?そもそも音楽からなるべく遠ざかったほうが、精神衛生には
一番いい気がするのだが。。
13166:2005/09/24(土) 05:41:50 ID:TYGigQb0
音楽やってる人多いんですね。嬉しいです。

>>130
吹奏楽?
アマチュアだし、気にする事ないんでは?
聞こえない事より聞こうとしない音程悪い人のほうがよっぽど問題あげふんげふん・・・
楽しんでくださいよ。
お気楽な団体に移るとか、ピアノ伴奏付きの独奏で遊ぶとか
色々方法はあると思うよ。

良いほうの耳を大事にしてくださいね。
うるさい金管楽器から耳を守ってください。
13266楽員:2005/09/24(土) 06:00:15 ID:TYGigQb0
>>124
オーケストラでの私の位置は常に固定です。メンバーもほぼ固定です。
私は先天性なので特に違和感を感じた事はありません。
自分の右側にいる人の音は多少聞こえにくいですが
自動的にバランスをとって修正できているようです。
ポジション的に自分の左側の音を聞く事が重要な楽器だというのも幸いしてるかもしれません。
もし私が不用意にバランスの悪い音を出せば同僚や指揮者から突っ込みが入るでしょう。が
今の所そういう経験はありません。(もちろん演奏上のアドバイスはたくさんもらいます。)

バランスの悪い演奏をするならオーケストラの就職試験には受からなかったと思いますし
実際指揮者や周りの人間に特に何か言われた事はありません。
難聴かどうかなのが問題ではなく、きちんと演奏できるかどうかでしょうね。

「音楽家としてやってこれたことについて」ですが
答えになってるかどうかわかりませんが
自分に自信を持ってやれる所までやってみる事でしょうか。
何か問題があれば容赦なく引きずり降ろされる世界ですから
ダメになったらダメになったときのことで。


私の場合はクラシックという古い時代の音楽を楽譜の通りに演奏する仕事なので
臨機応変さが要求されるじゃんるの人は大変だなと思います。
絶対音感って邪魔ですよね。
管の人は絶対音感ない人のほうが多いんです。
少数派なのでいぢめられますよw
些細なピッチのぶれを指摘して神経質だと言われるし。
「そんなに細かいピッチが気になるなら安定剤でも飲んでおけ。」なんて言われますw
長文スマソ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 14:17:58 ID:Q3FvLLBS
モノラルとステレオの違いを教えてほしい 

片耳難聴でも俺はステレオだけど?
134130:2005/09/26(月) 14:21:36 ID:m3tmiF3M
>>131
プロの人がいるって言うのは正直驚きです。
というのも昔その道を目指していたことがあって(ポピュラー系でしたが)
方耳難聴ということで音楽への情熱がうせてしまって、というか自信なくなって
断念した過去があって、でも立派にやり遂げられる方もいるんだなと。
あの時才能があれば違ったんだろうなとも思うけど、どちらもなかった。
でも、勇気でますね。
135124:2005/09/26(月) 20:03:04 ID:wB+PcAPw
>>66楽員様
レス遅くなってすみません。
色々話辛いこともあると思いますが丁寧にありがとうございました。

失礼ながらとても恵まれた環境にあると感じましたが、
それも66楽員氏の努力の賜と思います。
「自分に自信を持ってやれる所までやってみる」件は正にその通りで
自分もそうやってきましたが、後天的の場合はその障害に関係なく
「以前はできたことができなくなる」という現実を急に突きつけられるため
自信が揺らぎ始めてきたのが正直なところでしょうか。
ピッチで安定剤の件は自分も経験あるので笑ってしまいました。失礼。
まだまだ仕事は続けたいので辛いときは66楽員氏のことを思い出してみようと思います。

スレの皆様、個人的な話になってすみませんでした。
お互い乗り越えましょう。



136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 00:18:26 ID:tUBOLrdu
別にいいけどさ
ステレオとモノラルの違いを教えてくれよ?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 00:23:22 ID:+7JLVt8E
>>136
つ ぐぐれ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 00:25:48 ID:zZIOLQf2
ステレオはさ頭の真ん中で音楽が鳴るのさ。
バンドのドラムは右から聞こえ、左からは
ギターとかベースで、真ん中はボーカル。とか。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 12:18:33 ID:tUBOLrdu
>>137
ぐぐったら、テレビのやつばっか出てきてわかんなかった。
>>138
サンキュー 
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 15:57:06 ID:+7JLVt8E
>>139
「ステレオ モノラル」でぐぐると色々出てくるよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 17:27:42 ID:+7JLVt8E
教えてあげないけちんぼっぽくてごめんね。
単に一言で説明できない馬鹿&ぐぐるの大好きってだけで。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 00:20:41 ID:2JQfRfL+
上げ

誰か上げようぜ
日常生活あんま不便してない障害があって、、、伸びないね
このスレ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 01:24:51 ID:lV5bhnoY
だって正直困んないですもんね。わたしも↑であったみたいに
カラオケとかで影響があるのか・・・ないのか・・・てぐらいで。

しかもステレオ(方向認識)が全くできないはずのわたしでも、
何故か音がしたらどこから音がしたのかなんとなく分かる。
多分、記憶とか勘とか経験で予測ができてるんだろうと思う。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 02:26:13 ID:nRXkmB8/
>>143
私は方向は全然ダメです。
全然別の方向見る事が多いです。

モノが落ちるような音は方向がわかりますが
携帯がどこかで鳴ってるけどどこ?なのは全然ダメです。
人の声もダメ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 03:07:38 ID:LOm5JZYX
>>143
俺もおまいのやつと似てる
>>144
なんでだろ〜
俺もたまに携帯電話どこから鳴ってるかパニくる時あるがw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 00:36:33 ID:Ah686Xe8
上げ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 15:47:16 ID:FMeoIkvE
左30db 右90db
の軽度難聴者のオレが来ましたよ
148炉巣都万:2005/10/01(土) 17:56:57 ID:ie5RFntl
俺は右耳の神経が昔の高熱でやられたんで、左耳だけ使えます
自分は右の耳が聞こえんのは軽く人に報告してます。
このスレ探してますた
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 22:23:47 ID:FMeoIkvE
聴覚障害者とは全然違う片耳難聴
便利であってリスクも大きいヘンテコリン
健聴者とも全然違うヘンテコリン

雑音の多い場所では聴こえる方の耳を枕に付けちゃえば
雑音のない世界でグッスリ眠れます。
逆に朝の目覚まし時計の音が、、、 聴こえません

知らない人に話し掛けられ、体の向きを変えて聞き返す。

気が付かないと無視されたのかと、相手は思うらしい。
だけど、知らぬ間に人を不快にさせる片耳難聴

だんだん片手を耳に添えないと逆の耳も聴き取りづらくなりました。
例えそうしても、相手は耳が遠いと認識する程度だと思いまつが。.

中途半端に聴こえてるけど、聴こえてるがゆえに災いしてるのも確か。

片方しか聴こえないって言って、理解してくれる友人って貴重だとおもいます。
しかし、なんでこんな事2chに書かないと、、、
いや、2chだから書けるのか。不憫でんなー。

150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 04:19:22 ID:cpn0A9kb
>>149
同感。確かに目覚まし聞こえない。会社遅刻した時もあった…
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 12:51:26 ID:ny7U9ovK
突発性難聴にかかって1週間です。
ステロイド飲んだりしてるけどますます聞こえなくなってます。
なるの2回目だからもうダメぽ。

ここのぞかせてもらって意外とみんな明るいから救われたけど
片耳聞こえないってすごい不便ですね。
接客業だから仕事つらい。
人の話も聞き取れないし、自分もどの程度の大きさで話してるのかよくわからないし。
片耳に慣れてないから音に酔っちゃうし。
慣れたくないけど慣れる日がいつかくるのかな…。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 14:17:30 ID:NNLR1Lpx
>>151
やっぱりここの人たちだって「慣れ」たり修行?したりしても
聞こえるに越したことはないですもんね。それにまた直れば
万歳ですし、何かあってもこのスレが生暖かく迎えますよ。
聞こえなくなったことに何か心当たりとかありますか?
自分も気をつけないと・・・マジで・・・。

>>149
関係ないですけど、ところどころ韻とかリズム・テンポ感が感じられ。
わたしの遅刻魔の原因はそれか。右を向いて寝るか左を向いて寝るか、
二つに一つ。目覚ましが聞こえるか聞こえないか、二つに一つ・・・。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 17:26:06 ID:KxzgEcSM
目覚ましが聴こえなくて遅刻するという人は
携帯のアラーム機能をオンにして枕の下に敷くと吉。
振動で起こされるですよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:41:16 ID:pfPqrluo
片耳が聞こえない
初めてあったお客さんに
「片耳が聞こえないので、ヨロシク」
とも言えない。。。
ごまかしていても、ボロが出るわけじゃないけど
(なんか無視された。。。 みたいな視線を感じるときがある。)
自分はそんなつもりはないのに、困っちゃう

でも、毎回、毎日、そうならないように注意を払っていても
ある日、感じの悪い人になっていたり

職場でいたずらに無視されたり、みたいなこともありえる。
そりゃないよな、と思っても。
相手は自分が聞こえないフリをしてるんだと思ってマネしてるようだ。
理由を伝えても理解できない人もいるんだと思います。

学生の時間までは、大きい声で話して多きい声を誘発させたり、笑ってごまかせますが、
社会人になると通用しなくなる思います。

だから自然と人の動きに敏感になる気もする。
話し掛けて来ようとする人を事前に察知したりするんですが、
遠くの方から聞こえない方から叫ばれると、完全に無視した状態になりますがな。
相手がヒステリーな上司だと、周りの人は「スゲェー無視してる」と錯覚を起こすようです。
そんな空気を察して振り返り「ス スイマセン何でしょうか?」と聞き返すと
8割は「もうう いいよっ!!!」となりますがな。

けっこう嫌になりますよ

長文スマソ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:17:45 ID:RFyAzl/H
健常でも障害でもないコウモリだ。
先天か後天かで心理状態はがらりと変わる。
何も知らない学生時代は強気でいられても、社会人になるとどうか。
残る耳の聴力が落ちれば実質的には社会的ろう。
聞こえず手話も出来ず、福祉の谷間に取り残される。正直怖いね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 02:48:17 ID:YWPbyXlm
>>155
片耳が聴こえなくなるのは極めて無いと思うよ
メニエル病とかに犯されていたら話が別だが・・・。
詳しい人が片耳難聴は老人性難聴になるまではずっと生きる抵抗力が凄いらしい。
良くわかんないけど、生まれつき片耳が悪いのは良い側の耳は凄い機能が発達してるらしい。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:40:01 ID:Ylwl5l5W
>>147
ここは片耳難聴スレです 両耳難聴お断り
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:57:51 ID:Ylwl5l5W
質問なんだが
ゲーセンにいると聴力落ちる?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 08:04:37 ID:uwGijOlT
ゲーセンぐらいなら大丈夫だよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 14:03:38 ID:EBHw6tzz
>>149
>>154
気持ち分かるよ。
皆同じ悩みを持ってるね。

俺は先天片耳不可聴派で、余程のことがない限り、周りに告知しない。
つまり、見た目健常者として生きているつもり。

職場ではやはり白い目で見られがち。
直属の上司(先輩)にすごい形相でにらまれた経験もある。
「人の話を聞かない人間」とわざわざ周りに聞こえるようにネタとしてしゃべりまくっている人もいる。
俺の目の前で愚かな顔して笑いをこらえ、周りに「だろ?だろ?」と同意を求める人もいる。
だが、その人たちは遠目で見る限り悪い人ではない(と思う)。
職場の「激務」という環境が皆をそうさせていると思っている。

上司(課長)には本当のことは話している。
誰か苦情やら悪口やらを上司(課長)へ告げ口するならば、
内容によっては上司(課長)がその人間は愚かであると判断してくれていると願っている。

俺ら片耳難聴者はデメリットはいくらでもあるが、
健常者にはないメリットを持っている。
それは「愚かな人間を簡単にフィルタリングできる」ということである。
皆にも「真」の理解者、友人が必ずいるのでは?

#雑音の多い場所から電話をかけるとき、良く聞こえる、
#聴こえる方の耳を枕に付けちゃえば快眠、
#デスクトップパソコンを机の聴こえない側に置けばより静音。いろいろメリットありますね。

長文スマソ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 00:30:15 ID:AiwnB3bZ
私も右耳が聞こえません。今まであんまり気にしなかったけど、仕事に影響でてしまい、人とかかわらなくていい仕事を探してます。耳のせいで、違うことばに聞こえて、しっぱいしてしまい、悲しくなり今日泣けてしまいました(>_<)
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 01:24:36 ID:NShfj6CA
>>161
わたしなんて仕事でどんな失敗しても平気のへの字ですよ。
でも、仕事とかそういうことで泣いたり悩んだり考えたりできるのは、
根元がマジメでしっかりしていたり心の中のあなたにとって大切な
お仕事だったんじゃないのかな、と思いました。>>161を見てあなたは
人と関わるお仕事でもまたやっていけるタイプの人だと直感しました。

今日は落ち込んで、一晩寝て明日になったら今のお仕事でも
新しい道でもやっていけますよ。(ってもう寝てますか

つ【元気】

長文&自分で読み返してキモ文でごめんなさい・・・。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 01:34:49 ID:VKfFKtUn
>>162
参考までに、どんな職種ですか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 01:59:31 ID:NShfj6CA
>>163
わたしはご家庭を訪問して契約を取ってくる、というたまに警察の
事情聴取にあう仕事をしています。わたしの場合はそんなに多くの
人といっぺんに話すことはめったにないので、よく聞き取れないけど
聞き返したくないときは、顔を向けて集中したり、聞こえないところが
あってもごまかしだましやってます・・・。orz
ちなみに最大の若い女性5人を相手にしたときはハーレム!でした。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 02:01:26 ID:AiwnB3bZ
162さん、ありがとね(^-^)私も、前は気にしなかったんですけど、最近真剣なんですよ。今まで聞こえない事で天然?とか、ぼーっとしてるねとか言われ、アハハ(^-^)ですましてたけど、アハハ(^-^)でごまかす年令ではなくなったから…
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 03:13:05 ID:gAoZV8rU
私も生れつき右耳の聴力が悪いです。
聞こえる方の耳を枕側につけたら、虫時雨が聞こえない。電子体温計の音も聞こえない。

周りがどれだけ聞こえるか知らない。昔「どくらい聞こえるのかわからないから教えて」的な事聞かれました。


でも私、皆がどれだけ聞こえるかが解らない…。



周りが聞こえているから聞こえている筈 と言われたのは一番辛かった。


167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 10:08:01 ID:v83W7d2m
俺も最近、右耳がおかしくなってきたな・・・
右の耳に音が入ると「ボワッ」ってなんか違和感があるんだよ
でも病院で検査した時は、まったく異常無しらしい・・・なんだろうこれ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 11:17:25 ID:48+gbHIH
耳糞つまってるだけだろ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 12:36:23 ID:8IduR9+q
>>167さん、なんでもないといいですね

耳が聞こえないのって人間関係に影響しますねー
人を無視してるかのように誤解されてしまう
その分ニコニコするようにしてるけど
適当にあいづち打って話がかみあわないことも多い
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 18:01:23 ID:xM5mu2+z
もういや。どうせなら両耳聞こえない方が良い
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 19:49:50 ID:a9ISY5mv
>>170
いや、両方聞こえないのは、それはそれで不便だと思うぞ。
俺も中途半端に聞こえないなら、完全に聞こえない方がマシだと思って
両方に耳栓突っ込んで試しに日曜日過ごした事があったけど、かなり
不便だった。
何というか、自分だけみんなとは違う世界に居るって、カンジ?
商店街を歩いて昼飯食いに行くのも、怖かった(苦笑)
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 19:56:19 ID:xM5mu2+z
>>171
それやってみます。でも、本当に何もかも中途半端な自分が嫌。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 00:39:45 ID:3pWndWwG
なんてことを、、、
両耳が聴こえなくて泣いてる人は、自分の話してる声も鈍い音に変わるんだと思う
自分の口から発してる言葉が、相手にどう聴こえてるか自分で確認できない
という事を想定できるかな?
これも当事者じゃないと理解されないかもしれなけど、、、

もし突然自分の両耳が不自由になったら、感覚としては突然自分だけ異次元の月とか
で宇宙人と接して生活しないといけないような不安感に陥るんじゃないかと思う。

気分的には
健聴>>片耳>>>>>両耳
かな。

社会人になると
健聴>>>片耳>>両耳
な感じがする。

でも、普通の人は誰も理解出来ないと思うよ。
片耳は聴こえるときもあるし、聴こえないときもある不思議な健聴者です。(笑)
そして、その事を深く悩んだり、気にしなくなったりの繰り返しなんだけど
やっぱり、壁にぶち当たるの繰り返しになるのかな。

最近、気にせず頑張るのが正しいのか、自分の問題から目を背けていいのか
どっちが逃げてる考え方なのか自問自答するけど、歯を喰い縛って、
堪え難きを堪え、忍びがたきを忍ぶ"おしん"の精神で生きるしかないと思ってる。

うん。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 01:02:33 ID:mERxatpq
>聴こえる方の耳を枕に付けちゃえば快眠
自分の場合聞こえない方の耳は耳鳴りがひどくそうすると耳鳴りで眠れず
逆にすれば聞こえる方の耳は聴こえが敏感になっているので周りが気になって眠れず
そんな生活が続き不眠症、さらに鬱になって治療中
長い間慣れ親しんできた先天性の人が正直うらやましい後天性です

こんなことなら完全に両耳難聴がいい、と先生に「耳つぶしてください」と頼むも却下
どうやったらうまく付き合えるの?>片耳難聴
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 01:52:55 ID:kb8IUAQ6
小さいときから左耳が聞こえません。
先日医者に補聴器をつけると世界が変わる!と言われました。
誰か補聴器つけてる人、感想ください。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 02:17:05 ID:I0ob9nkt
左の平均dbは?

過剰な期待はしないこと。無いよりはマシという程度。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 03:06:54 ID:kb8IUAQ6
覚えてないけど、普通の4分の1くらいだったです。右は普通です。
過剰と言われても聞こえていた記憶ないんでよくわんないです。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 06:16:44 ID:tZ7JUkDg
>>171です。
173さんレスありがとうございました。片耳だけっていうのが、本当に辛くて。誰にも分かってもらえなくて、でも他人に分かってもらおうと期待していた自分が馬鹿でした。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 06:29:57 ID:zdP3l97U
先天性の場合の片耳難聴は不便しないって言われてるね
俺は先天性の難聴だからあんま不便ないけどw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 06:32:14 ID:zdP3l97U
>>170
お前は先天性片耳難聴?
そうだったらお前は両耳聴こえてても中途半端な人生送ると思うよw
お前が言った言葉が両耳難聴の人が見ればどんなに傷つくだろうか
お前は両耳耳が良くても中途半端な人生送るだろうと俺は思うw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 07:08:10 ID:tZ7JUkDg
>>170です。私は後天性難聴です。原因が分からないのですが。多分自業自得です。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 20:37:28 ID:I0ob9nkt
>俺は先天性の難聴だからあんま不便ないけどw

主観的にはそうかもしれんが。
周りの人はどうか。案外それに気付いていないだけかも知れぬ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 20:54:34 ID:zdP3l97U
>>182
一応良い耳が10dbキープしてるし、慣れてるせいか、左が悪いんだけど、
左から話しかけられてもなんて言ってるかわかってしまうんだよな
俺は友達に一応言ったら、全く不便してないじゃん?(笑)って言われたw
まぁ俺みたいな奴ばっかじゃあないのは分かってるがな
先天性の人じゃあない人は不便かも知れないが、俺みたいに不便しないって主張してる奴もいるって事だ。
一応仕事は居酒屋と日給で働いております
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 20:57:27 ID:zdP3l97U
先天性の人は絶対不便してないだろうと俺は思うがな〜
実際俺がそうだし。その人は良い方の耳も悪いんじゃあないのか?

突然性難聴になった人はもう知らないから放置っとw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 21:02:10 ID:82ZhjdQI
>>182
片耳難聴で人に迷惑かける?お前はよっぽど両耳が悪いだな
ここは両耳難聴の人が来る所じゃあないよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 21:05:51 ID:ASc6qhq8
>>でも、実際一番困るのは誰なのかって考えると当然本人なのだと思う。
それに、先天性も後天性だって本人に責められるような非があるわけで
ないのだから。

あと、先天性が困りにくいって言われているのなら幼い頃を片耳で
過ごしていたからなのかな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 21:19:30 ID:gv+0FS4Z
>>186
まぁ俺もたまに困る時も一応あるね
幼い頃で片耳で過ごしたからだと思うよ。
俺の場合は話す時も左側で話すし
困ると言えばクラブとかで相手を何を言ってるかわかんない時かな
だから、なに?と言うと相手がもう一度言ってくれたらわかるね
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 21:34:59 ID:tZ7JUkDg
本当つらい。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:02:13 ID:3pWndWwG
>>183
居酒屋で働いてて、客の注文に気が付かなくて素通りしたような
気がする事はないのかな?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:07:07 ID:I0ob9nkt
辛い人と辛くない人が居るようだ。
やはり主観の問題なのかなあ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:08:05 ID:tZ7JUkDg
辛さに耐えられない
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:14:52 ID:3pWndWwG
片耳難聴の人でも
片側が全く聴こえない人と、難聴の人でまた違うのかも知れないな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:52:35 ID:gv+0FS4Z
辛いって人は元々両耳聴こえてた人だと思うんだよな
生まれつきの人達が書いてるレス見ると平気とか言ってるし
慣れたら平気だと思うけどな
まぁ突然性で鬱になる人もいるらしいが
辛い辛い言ってる人は同じ奴だろうな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 21:34:59 ID:tZ7JUkDg
本当つらい。191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:08:05 ID:tZ7JUkDg
辛さに耐えられない

tZ7JUkDgがネタで言ってるのか本気で言ってるのかどうか知らないが
突然性か事故かなんかで片耳が聴こえなくなった人だろうと予想
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:55:45 ID:gv+0FS4Z
>>189
普通にオーダーなんて聞けるよ
ぶっちゃけ普通の言葉も聞こえない片耳難聴の人達って両耳難聴だと思われ
オーダーも聴けないぐらいの片耳難聴の人達なんかいない。
いたとしてもその人は両耳難聴だからここに来るべきではないと思いますw
ここは片耳難聴スレだし
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 23:24:00 ID:Y4L+nnQO
おーー≫151私も突難。2回やったぞ。1回やった奴は治りやすいぞ。
時間かかるけど。
プレドニン様を信じて待て。なれるのは2年かかる。ガンガレ。
196ぷちっとさぼてん ◆lwOmtYJ3M6 :2005/10/05(水) 23:37:59 ID:4r2Asa9J
私外傷が原因で片耳難聴になったんだけど、耳鳴りがひどいせいか時々人の声
とかテレビの音とか聞き逃すします。特に周りがざわざわしてるとこ、サ店
とかだと聞き取りにくい事多いです。あと町内放送、周囲に反響してエコー
かかったみたいになってて、聞き取れないんです。
耳鼻科ではかってもらったら、難聴の方の耳も多少音聞こえてるみたいなんだ
けど、そっちに受話器とかあてると、ぐゎんぐゎん音が踊ってる感じ。

正直言うと不便さを感じます。聞こえにくい方は右で、右目失明、左目も凄く
視力悪いから、怪我して聞こえにくくなったと分かった時かなり焦った。
聞こえにくくなってからまだ数年なんだけど、慣れたらもっと気にならなく
なるかな?耳鳴り改善の薬も効かなかったみたいだし、眩暈もするし、なんか
時々方向感覚狂うし、早く慣れられるコツがあったらいいんだけどなぁ…。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 00:00:10 ID:JPl2UBU+
>>196
少しお年を召されている印象を持ちましたが、
突発性でしかもそこまでのものは私なら
かなりショックで ○〜┃〜│ ̄│_ です(分かりづら・・・
早く慣れるといいですね。

慣れる方法とか対処法とか先天性の人が後天性の人に
うまく伝えられればいいんですけどね・・・。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 00:45:35 ID:/W5Ho1Zc
>>196
>>197

私は先天性片耳難聴。
物心ついた時と現在とを比べても耳鳴りがひどくなったとかがなく、変わりません。
もしかしたら、物心つく前から耳鳴りがしていて、今現在耳鳴りがしていること自体に気づいていないかも。。?

生まれつき赤が青に、青が赤に見える人でも日常生活で困ることがないことと一緒かな?

なので、慣れるコツは、、、、、わかりません。力になれなくてスマソ。

ところで、皆に質問なのだが、
  教室にて先生が話した言葉がイマイチ聞き取れなかったが皆は聞こえている
  会議室で誰かがしゃべった言葉が聞き取れなかったが他の皆は聞こえている
などという経験ある?
私はよく自分だけ聞き取れなかったという経験が多い。orz
199ぷちっとさぼてん ◆lwOmtYJ3M6 :2005/10/06(木) 00:55:31 ID:V8KKdma7
>>197
そうですね。少し年をとったと言える年代かもしれません。
仰る通り慣れる感覚や要領は自分で体得していくしかないんでしょうね。
まだ自分なりの工夫を始めてから年数が浅いので、ここに書き込んで
らっしゃる方の発言はとても参考になります。自分なりの要領を体得して
いけるようこれからも頑張りますね。お気持ちに感謝致します。

>>198
私の右目失明は割りと幼い頃だったので、仰る感覚は何となく分かります。
今の状態が自然になってくればいいんですけど、目を補おうと耳に頼る部分が
多い生活でしたので、なるべく早く慣れたくてちょっと伺ってみたくなりました。
お気持ち感謝致します。
質問に答えると、私はイッパイありますよ。声質にも左右されるようだと最近
思うようになりました。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 05:53:21 ID:QhhBCTCI
>>191です。ネタじゃありません。本当に辛いんです。事故で片耳難聴になって、未だに受け入れられてないんです。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 08:01:52 ID:HieQZiIN
方耳聞こえないのは障害手帳もらえるの?
202198:2005/10/06(木) 10:41:14 ID:/W5Ho1Zc
>>199

健康診断にて聴こえる方の耳はまったく問題ないのだが、
聞こえる耳の方角から声が聞こえても人のしゃべりによっては聞き取りづらい。。
先天性なので両耳聞こえた経験がないのだが、
もしかしたら、両耳聞こえる人たちは聞き取りづらい状況でもステレオ(両耳)を駆使してうまく聞いているのかなぁ。。

#聞こえる方角の耳をメイン、もう一方の耳は壁の反射や机の反射などで聞こえる音を聞き取るサブ的な役割。
#脳内で無意識に処理して内容を理解、といった感じ。

後天性の方、情報キボンヌ

>>201

私はもらっていないし、もらう気もない。
もらえるかどうかもわからない。
もらっていいことがあるならばもらいたいかもw

#減税、フリーパスなどあったらいいなw

私も同じくこの情報しりたいのでエロイ人情報キボンヌ
203ぷちっとさぼてん ◆lwOmtYJ3M6 :2005/10/06(木) 12:54:20 ID:V8KKdma7
>>202
参考になるかな?
片目だと目で見る距離感が分かりにくくなるのね。私は生まれた時から片目の
視力がかなり低くて、幼い頃失明したから、結局距離感を目で体感でき
なかったの。だから人に言われるまでそんなの意識しなかったし、言葉で
距離感説明されても理解出来ない。理解出来ない事を説明するのも難しい。

耳もね、片方の聴力を患ってみて改めて、音から距離感っていうか、方向感覚
って感じのものを感じ取ってたんだって実感したんだけど、健聴だった頃は
無意識だったし、何がどうって説明するの凄く難しい。

私の場合の音の聞き逃しは、主に耳鳴りが聞こえる方の聴覚を邪魔するから
みたい。神経痛めたらしいから、眩暈や方向感覚の狂いもそのせいみたい。

改めて今考えると、雑音の中でもある一定の音を聞き分けるのは、
イヤホン<ヘッドホン<現実空間 って感じだったような気がする…。
方向なんかが分かるだけじゃなく、何て言えばいいのかわからないけど…
脳内フィルターみたいなのかけて聞けた部分ある気がする。
私以前は音楽鑑賞が趣味だったんだけど、音楽聴くときって自然にそんな事
やってたような気がする…。具体的にうまくかけなくてごめんね。
204ぷちっとさぼてん ◆lwOmtYJ3M6 :2005/10/06(木) 13:00:31 ID:V8KKdma7
連投すみません。
言葉にしようと頑張るあまり、文章わかりづら^^;

>主に耳鳴りが聞こえる方の聴覚を邪魔するから
→主に右耳の耳鳴りが、聞こえる左耳の聴覚を邪魔するから

>雑音の中でもある一定の音を聞き分けるのは
→雑音の中である一定の音を聞き分ける時の聞き分けやすさは
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 13:25:23 ID:NKLkmNez
俺も音楽好きだからな・・・
ギリギリ治せるんだったら治したい
一応、悪い方の耳はある程度聞こえるんだけど
音と一緒に、変な違和感と「ガサガサ」とか「ザラザラ」が一緒に入ってくるんだよね、耳に
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 13:59:13 ID:jeuxfa87
みなさん就職活動の際の健康診断で落とされたりしませんでしたか?
それが心配で就職活動する気になれない。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 16:24:44 ID:QhhBCTCI
え…片耳難聴で看護学校うけるんだけど、受験で書類審査があるんだけどやばい?
208198:2005/10/06(木) 17:45:56 ID:i7oYByhs
>>203
>>204

そか、、、、レスサンクス。

>>206

学生時代の就職活動では、それが原因で落とされたことはないよ。
面接で健康面の話になって正直に話したけど、すべて内定もらった。
(面接まで進んだのは2社onlyだけどw)
もちろん、履歴書には「健康状態良好」と書いてます。

「健康状態」っていったら
・フツーに仕事する体力があるか
・車椅子が必要か
・突然発作が起きないか
などなどと私は勝手に考えていているんで「良好」。
私は片耳難聴を切り離して考えている。

会社にとって一番知りたいことは片耳難聴でも会話に困らないかどうかって言ってた。
結局は面接のときに面接官と求職者とでフツーに会話してるので、
面接官は聞くまでもない内容だけどね。

「聞き取れないこともあるでしょう。」なんてつっこまれたら
「そのときは相手の真正面に向きを変えて聞き直すよう努力(工夫)しています」
と言ってやれぃ。
209151:2005/10/06(木) 17:50:59 ID:RpV9glGP
>>195
治るかなぁ(´・ω・`)
今すっごい気持ち悪いです
左耳、キーンとかピーっていう高音は聞こえるので余計に酔う
大好きだった音楽も違う曲に聞こえる
ステロイドのおかげで顔も白く丸くなってきました
音を聞かずにすむ2chがこの世にあって良かった
210198:2005/10/06(木) 18:30:34 ID:i7oYByhs
208の続き。

履歴書の健康状態欄に正直に書くとするならば、

「右or左片耳難聴。日常会話に支障なし。」

と書くべし。
211198:2005/10/06(木) 18:58:47 ID:i7oYByhs
連投スマソ&スレ違いかもしれない質問だが、

テレビつけたときに
キィーーーーーーーーーーーーーン
って音聞こえる??
入力切替で「ビデオ」(画面真っ黒)にしてもキィィーンと聞こえるのだが。。

番組に集中すると気にはならないのだが。。。うむむむむ。
家の太陽発電装置もテレビよりも強いキィィィィィィーーーーーーーンが聞こえる。鬱だ。。正直近づきたくない。

親、兄弟、友人に聞いても、からかわれているのか、皆一同に聞こえないと口をそろえる。。。
#親はただ衰えただけかもしれぬが。。
片耳聞こえない代わりにもう一方が高周波域を感じやすい??

この場で申し訳ないが、皆の意見を聞いてみたい。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 19:27:24 ID:MmoPDuJM
>>211
それは健常者でも誰でも聴こえるんだよ(微かにね)
でも、近づきたくない程聴こえるのは少し稀かも
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 22:46:30 ID:aNKcdvUb
俺はこのスレを潰さないように必死に上げたり、質問に答えたりしてた。
こうやっと片耳難聴の人達がここに居てくれて少し安心して書き込まず見れます。
皆さんもこれからここのスレに来てくれ 
そしたらここのスレも無くなる事はないだろう

214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 23:49:23 ID:zGkwVKvm
>>212
うん、オレもそう思って率直に書いてたら
両耳難聴扱いされて、こいつは純片耳難聴ではないと
思えるようなレスに呆れたけど。
>>194みたいなのイラネ ( ゚д゚)、ペッ
不便もないやつが見るスレか? どこの工作員だ?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 23:53:43 ID:8ncriw2J
酒屋とかは結構うるさいから聞きにくい事を知らない人だと思われ>>194
216ぷちっとさぼてん ◆lwOmtYJ3M6 :2005/10/07(金) 04:03:33 ID:cdoHphCF
>>211
超音波っぽい音ですかね?
ん〜…、マイクのハウリングの凄く小さくて高い音みたいな感じの?
それともヴーーーーンってちょっと唸る感じの?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 08:19:13 ID:W7l/9ARB
>>214
ここのスレ主の1は、両耳なの? 片耳なの?
一体全体、どっちなのか?

214でなくても、1でもだれでも結構ですが、
教えてちゃんでご免ね。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 08:52:26 ID:UGQPjQYG
まぁこのスレは両耳難聴と喧嘩して独立したスレだから、両耳難聴の人は天敵だがな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 08:56:47 ID:UGQPjQYG
片耳難聴で不便があるが人とまともに話せないほど耳が悪い奴はここのスレには必要ないとは思うけどな

220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 08:58:29 ID:WOIoEita
>>218

 そうなんですか??
 両耳難聴の方が書き込みされるとここは片耳難聴のスレだから両耳なら両耳のスレにって
結構厳しく言う書き込みがでるのはそのせいなのかな??

221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 10:37:40 ID:2NNiDj2O
先天性の人は来ないでほしい。それが当たり前なんだから苦痛じゃないだろ。

突発性の衝撃度と絶望感の方がはるかに重い
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 12:46:13 ID:QOagK90h
>>221
確かに、もの心つく前からで当たり前かもしれない。
突然そうなった時の絶望感も聞こえなくくなった不便さも感じる事は少ないかもしれない。
だけど、同じ片耳難聴同志です。
知らない人から無視してるとか謂れのない誤解受ける事、音の少ない中で生きること。
同じではないですか?
先天性からだとかそういう差別やめようよ。

排斥されなみたいで悲しい。


223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 18:44:47 ID:2NNiDj2O
>>222
すまない。分かってるんだが、ついあたってしまいました。共に楽しく暮らしていけたらいいですね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 19:34:15 ID:wR2rI3AL
>>221

私は先天性です。
確かにある日突然片耳が聞こえなくなったということであれば先天性に比べて
突発性の衝撃度と絶望感の方がはるかに重いでしょう。

ですが、私の場合、もの心ついてまわりと違うことがわかってくると幼いながらに
 なぜ皆と違うのか、どうして私だけなのか、なんでからかわれなければならないのか
と考えて結構苦しみました。
からかう連中は子どもで同年代なので、よき理解者、ビジネスマナーを心得ている人など一握りです。
後天性の方は、いつ聞こえなくなったかによりますが、そのような経験は少ないと思います。

#先天性は遺伝するかもってゆーリスクがあるしね。。。

先天性も後天性もそれぞれ違う苦しみを抱えていたり、あるいは現在進行形のことと思います。
でも、我々片耳難聴者に共通していることは>>222さんの言ってるように
知らない人から無視してるとか謂れのない誤解受ける事など日常生活において苦労していることだと思います。

なんで、先天性の方も後天性の方もお互い仲良く、そして
先天性の長年の経験やノウハウ、後天性の両耳聴こえていたときの経験やお話をお互いに情報交換しましょうよ!
お互いメリットはあるはずだと思います。

と、生意気にも長文を書いてしまってスマソ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 20:24:47 ID:2NNiDj2O
そうですね。前みて歩いていきましょう
最近思いました。神経質はいいところがないと。
楽観主義で生きていくことを目指してます
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 23:16:16 ID:KoHkBtbe
片耳難聴になった突然性難聴ななった奴は突然性難聴スレ行けよ。
221俺はこのスレを作る時に協力した一人だが、お前みたいな自己中はいらない( ´,_ゝ`)
片耳難聴に慣れたらまたここに出直せ 以上 
ここは片耳難聴スレ 片耳難聴が死ぬほど辛かったら、突然性難聴スレに言って会議しとけ
ここは片耳難聴でしか味わえない会社・学校で頑張ってる奴が色々な不便さを語り合う所だ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 23:35:28 ID:bxE8RA2u
まぁ、オレはカラオケ音痴ウンヌンのころからいるけど、
来なくていいとかイジェクトするとか、そんなのは
会社の面接だけでいっぱいいっぱいだよ。

片耳聞こえなくて困ってんだったら手広くカバーしようよ。
「最近耳がよく聞こえなくて」って人のオチが
「耳栓したまんまでした〜、エヘッ」とかでもいいじゃん。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 00:39:43 ID:jY5G0NLL
>>226

マアマア
反省しているようですし・・。

ちなみに私はこのスレ途中参加。
片耳難聴の悩み、私だけなのだろうか・・・と、ふとぐぐってみたら
ここにたどり着きました。
>>1>>2の書き込みをみて自分だけじゃなく皆同じ悩み持ってるんだ!

今ではチェキ&カキコしてます。
229222:2005/10/08(土) 02:52:52 ID:P74TJymD
>>223
いいえ、お気になさらず(^-^)
突然そうなってしまって、もやもやとしていてやり場のない思いでいっぱいなんですよね?
だから何かに当たりたくなってしまうのは仕方ないですよ(^-^)
私はその気持ちわからないから、掛けられる言葉が見付からないや…。あったとしても上辺だけの中身の無い言葉だけ…(:_;)

そうですね。楽しく暮らしていきたいですね☆

>>226
…そうやって排斥するような事書くのはやめませんか?
こうだからこうだとか、いらないとか、突き放すような事はあまり言わないで欲しいかな、と自分は思います。
…途中参加の私が言うのは差し出がましいかもしれません。
でも、そういうの見てるのは悲しいです。

これは私のエゴですが、自分に向けられてなくても、自分に言われた気がして凹みます…。

でしゃばってしまって済みませんm(__)m
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 03:16:34 ID:2FHh42xq
来なくていいとかイジェクトするとか、そんなのは
会社の面接だけでいっぱいいっぱいだよ。

片耳難聴で言われた事あるんですか?
俺は今会社で勤務してますけど、他の会社は片耳難聴雇ってくれないの?

>>221 少し怒ってしまってすいません

先天性でも音楽とか聴く時両耳で聴きたいし、不便もあります。
でも入りたい仕事とかで雇ってくれないと言う重大な事はなかったです。
片耳は良いのですから、やりたい仕事は大体やる気があれば雇ってくれるはずです。
確か片耳難聴不自由者の場合はなれない職業が二つあるんです。
一つは宇宙飛行士です。もう一つは宇宙飛行士に似た、飛行機パイロットです。
パイロット関係の仕事は確か両耳が良くないと安全性中止されてるんです。
その他の仕事はなれますよ。まぁその人の才能ややる気次第だと思います。
警察官は耳が悪いと難しいと聞きましたが、僕の友達に片耳難聴で警察官の人が居ます。
僕自体まだ未熟者の年です。その人は先輩です。
僕自体先天性片耳難聴者ですけど、一番挫折したのは音楽が好きだったからですかね
両耳難聴者が良いと言った、カキコがありましたけど、過去に両耳難聴者の女の友達が居ました。
その人は言葉も喋れない、いわえる聾者です。
その人は普通の中学校に通っていました。本当に可哀想だと僕は思いました。
なりたい職にもつけずに、話す事も聴く事も出来ない。
もしも僕がそうだったら自殺を考えるかも知れません
でもその人は一生懸命今も生きて普通科の高校に通っています。
そう考えて僕の片耳難聴の事を比べたら鼻糞以下です(言葉悪くてすいません)
突然性難聴になって挫折してる人もいますが、片耳難聴でもまだまだ働ける人間です。
これから交通事故とかに注意して良い耳の方を大事にしてれば健常者として扱われます。

その分に仕事は色々な仕事がありますが、少し大変かと思います。
僕もまだ入ったばっかりで少し大変です。
昔からやりたい職だったので、凄く生きがいを持って仕事をしています。
その他に格闘技を習ってる友達がいて、殴られて耳が悪くなった人も知っています。
このように片耳難聴で挫折してる人は絶対にまだまだ頑張れるはずです。
でも、不便はあります。それをどうやってハンデを克服するか、あなた次第です。
ずっと泣いて、家に引き篭もる事も出来ます。それでは一生後悔すると思います。

僕は後天性の人の気持ちはわかりません。
むしろ、先天性のが幼い頃から慣れていて有利なのかも知れません
でも皆片耳難聴に入ります。慣れてない人は頑張ってくださいといか言えません

すいません寝ぼけていて、日本語が下手ですいません。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 03:32:22 ID:2FHh42xq
後まだまだ望みがあるはずだと思います。

今の補聴器はどんどん進化しています。
片耳難聴者には必要ないかと思いますけどね
あとは内耳再生もあります。
今のアメリカの技術的には何十年後には手術可能になるかも知れませんよ
それは10年20年何十年になるかはわかりません。

みなさん就職活動の際の健康診断で落とされたりしませんでしたか?
それが心配で就職活動する気になれない。

良い方の耳が30db以下では落とされないと思います。
日常会話が可能の範囲なら落とされる事はまず無いと思います。
それで落とされても、あなたに何かが欠けてたのかも知れませんよ 
一度友人、知人に聞いてみるのがいいと思います。
僕自体受かる事が出来ましたし、バイトも何度もしましたけど、耳の事で落とされた事はありません。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 16:24:44 ID:QhhBCTCI
え…片耳難聴で看護学校うけるんだけど、受験で書類審査があるんだけどやばい?

普通の看護学校ならまず落とされる事は100%ありえないと断言しても宜しいですか?
自衛隊の看護学校の場合は両耳共(正常)で無ければならないと書いてありました。
それは、自衛隊陸軍・海軍 全てそうでした。
その当時不審に思いバイト先の元自衛隊陸軍の人に聞きました。
すると、片耳が悪くても片耳だけ補聴器でカバーをすれば入れるよとあっさり言われました。
元自衛隊の人は知り合いの自衛隊にも聞いてくれた所入れるらしいです。
でも警察関係はちょっと難しいらしいです。入れない事はないですが
自衛隊ですら入れる片耳難聴者は健常者みたいなもんです!
皆気を落としたら駄目です!!
ちなみに僕が学生時代に働いてたアルバイトは
バーミヤン マック コンビニ(2所) 米工場 日給バイト 居酒屋 ですね
居酒屋の場合たまに何を言ってるかわからない客に対して何度も質問した事があります。
米工場の場合は毎日体を動かす為に毎日疲れていました。
僕は2流?(ry)大学卒業です
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:59:23 ID:ofiow3LE
>>230
はい、もちろん、バイトとかでも落ちたりしたのはわたしが
至らなかったからかと・・・。耳は関係なく・・・。っていうか、
耳のことは自分から言わなければ分からなかったりしますよね。

今の2〜6年ぐらい付き合っている友達でさえ、もしかしたら
気づいてなかったりして・・・!!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:40:51 ID:sjXvkDL5
ここの>>290に皆様アドバイスをお願いします。
290は真剣です。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1119187725/
234sage:2005/10/09(日) 11:49:42 ID:RvnjlZ9m
>>233

URLの288,289,290しか見ていないが、
情報が少ないので我々としてできることは限られている気がしますが、私だけ?

「声が出せない」が「相手の言うことを理解できる」という点で考えてみると、

・両耳聴こえるが、声が出せないだけ(のどの病気?)
・両耳難聴だが、相手の口先を見て言っていることを理解できる

の2点だと思うので、ここではなく、両耳難聴のスレあたりにアドバイスを求めた方がよい気がしますが如何でしょうか。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 15:32:25 ID:RPzS1bYc
上げ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 15:34:53 ID:RPzS1bYc
上げ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:42:45 ID:RPzS1bYc
上げ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 03:55:09 ID:t1uF+8LT
ここは両耳難聴スレじゃあないんで
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 03:56:39 ID:t1uF+8LT
片耳難聴は一応障害者ではなくて健常者なので良くわかりませんよ。

両耳が聴こえない人がそういうアドバイスとかは出来ると思います。
片耳難聴と言っても皆普通通り音が脳に伝わって、聴こえてるので少し難しいです。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 09:05:14 ID:7l6MEah1
上げ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 09:31:51 ID:YbpMwFUo
>>201 > 方耳聞こえないのは障害手帳もらえるの?
基本的に片耳難聴は障害者手帳を交付されません。
そもそも身体障害者障害程度等級表には片耳だけの判定が存在しません。
唯一あるのは6級ですがこれももう一方の耳の難聴データを含みます。(詳しくはググれ)

で、実は
>>202> もらっていいことがあるならばもらいたいかもw
その通り、あると便利な物が支給されるんですよ。
FAXやパトライト(豊川悦司のドラマでおなじみ?)、聴覚障害者用受信装置(便利!)など。

でもこれらは
  手 帳 持 っ て な い と 支 給 さ れ ま せ ん 
もちろん減税もフリーパスもありません。


   、、、、、、、、、、、、、、理不尽だよ……
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 19:12:17 ID:iWIq1hvH
前にどこかで見たんですが、両耳でも難聴認定を受ける診断のときに
適当なところで聞こえません、って言ってたらあっさりと手帳もらえるとか。
カラオケとかの店は割引ないだろうけど、何かといろいろお得らしいし。

たまに困るんだから、手帳貰ったってバチはあたらないないですよね・・・・・!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:08:16 ID:7l6MEah1
上げ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 22:43:53 ID:fm0Gt1jz
社会人になってから右耳110db、左耳50dbで障害手帳ゲットしました。
本当は左耳が基準ギリギリで交付するときに聴力測定したときは
50dbいかなかったのですが、オマケしていただきました。
今のところ所得税の減税や、レジャーのときの割引(例・映画、水族館等の入館料)で
大変助かっております。
使うときは少し勇気いるけど、手帳はあって良かったと思います。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:24:58 ID:cAWowH0V
片耳生きてりゃ不自由はないwww

いかにも役人が考える事だな。>現行の認定基準
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:59:11 ID:AFCkHkPJ
>>244
仕事ツラソ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 06:20:54 ID:2rmQ+igt
難聴と耳管狭窄症を治せない耳鼻科はこの世にいらない。
鼻炎や中耳炎、扁桃腺なら内科でも治せるわっ!!
藪耳鼻科は廃業しろ!!
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 06:27:56 ID:2rmQ+igt
上げ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 18:37:14 ID:o6gxQrRW
>>244
あなたは片耳なの? それとも両耳なの?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 21:58:11 ID:2rmQ+igt
上げ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 22:01:30 ID:Z+Mn1TtL
>>246
仕事は製造業で最近はなんとか慣れました。
機械の高い音は聞こえないのが不便ですが。

>>249
どっちかっていうと両耳にあてはまりますかね。

高音がダメで仕事中は左耳に補聴器つけるようにしてますが
日常会話は補聴器なしでもなんとかなりますので
お前全然健常じゃんと周りにはよく言われます。

確かに社会人になるまで補聴器つけずに過ごせましたが、
やっぱりつらいことが多かったです。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 22:02:53 ID:Up8bPcR9
IDを(?)にする事出来るの?
どうするの?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 22:57:59 ID:yuX101+J
>>252

ググったら分かった。
勉強になった、ありがとん。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 01:10:47 ID:zb3YViHK
方耳聞こえない人がいて、うれしいと言うのも何だろうけど、素直にうれしいです!両耳聞こえない人達は仲間がいていいなぁって思ってたから(^-^)身近にいます?方耳聞こえない人。私の周りはいないから、同じように方耳聞こえない人と友達になりたい!
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 04:49:07 ID:z/G8oNWj
俺の周りにもいないしなぁ…
身近にいれば、少しは楽になるんだろうな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 07:07:17 ID:nLrhhWIC
>>251
励みになりますた
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 08:38:15 ID:RLBi4TmR
>>251
どっちかっていうと両耳とのこと。
はっきりと両耳って言わないのは、どこか引っかかるところでもあるの?

そして、このスレの1は両耳? それとも片耳?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 19:39:08 ID:TFEZThCF
>>257
http://www.warp.or.jp/ent/nancho2.htm

これで判断してね。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:10:40 ID:R9f3cRNF
>>254
自分は話したことはないけど入院中に病院で見かけたこと
ならあります。自分から探さないと日々の社会で出会う確率は
かなり低いのかもしれませんね。


片耳仲間ともし会うことがあったら、多分変な気持ちに
なると思う。(変な意味でなくて)そんでその人と趣味が合って
仲良くなって恋人同士になって結婚をして子供のことを
考える時期になったら、やっぱり遺伝のことは気になるだろうなぁ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 02:17:37 ID:rmo0Zp/m
気になるよね。ぜったいに(>_<)自分の子供にはつらい思いさせたくないから… ホームページとかないかな?方耳聞こえない人達の。あったら教えてください!私パソコンないけど、満喫行ってみたいから(^-^)
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 15:03:30 ID:jC3htqMY
確かに難聴ですけどね(^-^)

高校生検診うけたときにいわれましたから(^-^)

でもねえ。。。自演ごくろうさーん(^-^)

としかいいようのないスレですねえ。。。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 12:36:34 ID:biGIM9p3
261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 15:03:30 ID:jC3htqMY
確かに難聴ですけどね(^-^)

高校生検診うけたときにいわれましたから(^-^)

でもねえ。。。自演ごくろうさーん(^-^)

としかいいようのないスレですねえ。。。


難聴と言うか精神的障害者ではないのですか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 13:17:09 ID:wjor2BWW
あげ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:43:23 ID:J73LSDvY
こんなスレあったんんですねぇ。私は先天性外耳道閉鎖症で片耳が聞こえないんですが
補聴器のお世話になることはありませんでした。

こんな私でも両耳が聞こえることには憧れがあるので試しに骨導式のヘッドフォンを注文してみました。
届いたら報告したいと思います。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 02:25:41 ID:FQYLet2H
俺恐らく先天性の右聴力ゼロ。
空気の振動は感じるので右耳元ででかい音出されると眩暈がするから三半規管は無事なんだろうなー
気づいたときからもう聞こえてなかったので多分生まれつきだろう。
必ず人の右側に行くようにしてるから特に人に言ったりはしないが気づく人は気づくと思う。

あるとき会社に入ってきたバイト君も良く聞き返す人で、必ず右耳を持ってくるから
ああ彼は左が聞こえないんだろうなとすぐわかった。
長年捜し求めてきた同類?にやっと出会えた!しかもフュージョンすると左右カバー可能!うひょう!
とか思ったけど性格的には合わないタイプであった。

彼はすぐ辞めていってしまったので直接聞く事はなかったが
別の人から彼は片耳聞こえなかったと聴かされて、ああやっぱりと思っていたら
君もそうだよね?みたいな流れになってオイオイ気づかれてるよと思ったあの夏の日。
ウヘヘ実はそうでございますよいやあ右に立たないと辛くてねー的リアクションでやり過ごす。

腰痛持ちで、ある日あまりにも辛いので病院へ行きレントゲンをとったら
君は腰の骨の一部が生まれつき欠けているかある時に折れてしまったかして、
腰椎の一部が欠けて神経に当たるので痛いのだよ、などと。
直るんですよね?と聞くと、無理だね!と即答。

目の前が真っ暗になって、例えは悪いが拉致被害者の横田さんの記者会見の時みたいに絶句。
ああ、後天性難聴の人が、知ったときや突発でなったときってこんなかんじかなーと思った。
不治の病ダブルパンチというのはきついがまあ、所詮人生は暇つぶしですよ。
視力も落ちてきてもうなんか、ねぇ。

俺は静かな状態になると耳鳴りがするんですが、普段は全然気になりませぬ。
寝る前とか無音状態になるとずっとボーとかピーってなってるけど、
お、来たねー、中の人お疲れってニヤニヤしながら楽しめてます。むしろ睡眠時のBGM的に。
こんな風に考えるようにするとそのうち意識しないようになれるんじゃないかなーとか、素人考えですが。

俺も自身の片耳っぷりを呪った時期もありました。
まあ事故で片足失うとか車椅子になることを考えれば遥かに恵まれてると思ってます。

音量には気を付けるけど構わずヘッドホン付けてても左右に振ってるような曲以外は大体問題なく聞けるし、
普通にモノラルとステレオって音の厚みが違うんじゃない?的に区別も付いてるから不自由無いだろと思ってたら
>>138見て、あー両耳で聞いてみてーと思いましたとさ。
やっぱ聞いた感じ違うんだろうなー
スピーカーをLR並べて左側に置いてるの見て、
友達に意味ねーって言われたりしたのはそういうことかとすごく良くわかった。
ヘッドホンでも片側に2つスピーカー付けてるようなの出してくんないかなぁ。

早くES細胞とかの再生医療が発達しないかなーと。
あと30年以上はかかるだろうけど。
死ぬまでに1回でいいから両耳で死ぬほど音を聴いてみたい。

色々と肉体に不具合があるのでいまいち人類の普遍的幸せ感覚を求め難い。
要は知られたとき裏切られるというか嫌われるのが怖いから人見知りも激しく引っ込みがち。
自信を持てと言ってもそりゃー無理ですわーとなってしまう。
そういうところはもうどうしようもないなと諦めてる。

長々と語ってみた。すまん。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 15:07:44 ID:KEhN3m3g
>>265
友よ!
内耳再生はアメリカでは20年以内に出来るんじゃあないかって期待するね

少し265の文を見ててなんか、分かりやすい文章だったよ。

俺は左耳が悪いけど、趣味でボクシングをやってるんだよね
格闘技は耳は全く関係ないから、嬉しいんだけどね
腰が悪いって聞いた時はショックだろうね
俺は耳とボクシングは関係あるのか不安だったけど、片耳だから無くて良かったと思う。
多分ボクシングで成功しなかったから、俺の人生は真っ暗だよ
だから、毎日不安で仕方ない 従兄弟がやってる大工をやるしかないかも知れないね

>>265
なんか訳わからん分ですまん
俺が言いたいのは希望を持て、ィ`って言いたいんだ。
是非頑張って欲しい。俺も是非頑張るから
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:03:23 ID:zfsCM8/9
>>265
> ヘッドホンでも片側に2つスピーカー付けてるようなの出してくんないかなぁ。

片側2つスピーカーではないけど、
私は「ステレオ→モノラル変換プラグ」と「モノラルイヤホン」を使って
左右にでる音を片耳で聞き取っています。
ちなみに、ステレオ端子に「モノラルイヤホン」を挿しても片方の音しか聞こえません。

高性能な「モノラルイヤホン」が売られていないのが残念。
ラジオ用、テレビ用なんて書いてあるのね。。。。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:28:30 ID:6G6Umxnv
方耳難聴って思い悩む人結構いるんだね。
僕は、右耳が生まれつき全く聞こえないんだけど、それで小学生時代は
ちょっと悩んだこともあったけど。今は全然それに対して何も考えてないよ。

確かに人の右側に立ちたがるくせとかはあるんだけど、まぁそれは
自分の体の機能が一つ故障してるんだから仕方ない。
でもあんまり人に言ったことはないね。付き合った人には、言うんだけど、
驚かれたことが無いから、それってちょっと意外?って思ったりもしたけど、
片耳難聴って片目0.0xみたいなのと大してかわらないのかな?
と理解してみたり。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 14:03:42 ID:P8cwuKvf
私も右耳がものごころついた時から聞こえない。鼓膜は正常なんだけど神経がおかしいらしい。
小学校の時、吹奏楽部に入ってからかなり悪化。
音楽が大好きなのでバンドとかもやってみたいけど更に悪化するんじゃないかって躊躇してる。
将来は英語関係の仕事につきたいのでこれ以上耳が悪くならないように大切にしようと心がけてる。

ここでヘッドホンの話がよく出てるけど、
先生に「あれは絶対によくない」と言われてるよ。
聴力の低下を促進するらしい。鼓膜に直接音が入るからね。
カラオケやコンサートもよくないらしいけど
ヘッドホン使えないんだからそれくらい行かせてもらえないと
音楽大好きな私には精神的に辛い。

ヘッドホンを使ってるみなさんは聴力低下しなかった?
もししないんだったらi pod買いたいな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 18:11:25 ID:zqKpRwlY
>>269
俺も君と似てて左耳の神経がおかしいらしいんだけど、
音楽&ラジオ好きで、外出時にはウォークマンが手放せない。
今のところ問題ないけど、リスクは高いだろうなー。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 20:41:42 ID:YHzeWMkj
>>268
>付き合った人には、言うんだけど、驚かれたことが無い

誤魔化してるつもりでも、気付かれてるということでは。
内心、「うん、知ってるよ。」って。
「でも、そんなの気にしないよ。」っていうことでもあるな。


>>269-270
ヘッドホンやコンサートは止めた方が。。。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 00:01:54 ID:pg7qQDH7
>>269-270
確かに僕もヘッドホンはやめたほうがいいと医者に言われたよ。
確かに気にはしているんだけど、両耳聞こえる人がヘッドホンした
場合に聴力の低下があるけどその度合いを見て、片耳でも
その程度ならやりたい事をしたほうがいいのかな?ってコンサート
とかクラブとかには行ったりもする。
でもこれは、良し悪しだろうから、率先しておすすめすることは
できないし、
>>271
さんのいうように、気をつけなければならないと思います。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 19:09:26 ID:y9j6iYV8
こんなスレあったのかぁ。結構片耳難聴で悩んでる人多いんですね。
皆さんの意見を見てすごく安心というか、同じ思いをしている方々がいてほっとしました。

私も生まれつき左耳が全く聞こえません。
小さい頃は気にしてませんでした。周りはギャーギャー大声で喋るから結構聞こえてたし。
でも年をとるにつれて不便さが身に染みてきた感じです・・・。

皆さんは片耳難聴だってことを周りに打ち明けていますか?
私は誤解されたくないから(無視されたとか変な人だとか)言おう言おうと思っているのですが・・・
仲の良い友達のうちの2人にしか打ち明けれていませんw

言いたいけれど、マイナス思考になってしまうんですよね。
もし自分が今まで障害者とは全く無縁の健常者だとして
友達からいきなり片耳難聴とか言われたら、どんなリアクションとっていいか戸惑うと思う。
それに人によっては引いてしまう人や差別的な目でみる人もいるだろうし・・・
そして言うタイミングが難しいですね。
初対面やまだそんなに親しくない人に言うのは、相手の私に対する第一印象とかが悪くなりそうで言いづらいし、
親しくなってから言うのは、今まで築いた関係がちょっと崩れそうな気がして言いづらいし・・・。
言ったらスッキリするけど、今後相手に気を使わせてしまうかもしれないとか・・・。
考えすぎでしょうかねー。


接客業等のバイトや仕事をしている方は大変ですね。
私は片耳難聴以外にも微妙な(ぱっと見分からない程度)身体障害があってそういうバイトできないので解りませんが。
社会人になるのが相当不安です・・・orz
長文すいません。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 20:33:16 ID:Qlmdb54O
カラオケで
「うわっ、お前音程半分も合ってないじゃん。すげぇ音痴だな」
「まぁ、オレは半分音が聞こえてないからね。音痴じゃねぇよ」
「えっ、お前耳半分しか聞こえてなかったの?それで音痴だったんだ。」
「そうさ。オレの音楽的感性はプロ級のはずだから、音痴じゃねぇよ」

こんな感じで耳のことを知らない人ともカラオケに行くと必然的にバレます。
ってか、こんな感じでテンションの上がっているときにバラすのも
マイナスに受け取られにくくする方法になるのかな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 14:15:33 ID:y/4ATbHI
接客業等のバイトや仕事をしている方は大変ですね。
私は片耳難聴以外にも微妙な(ぱっと見分からない程度)身体障害があってそういうバイトできないので解りませんが。
社会人になるのが相当不安です・・・orz
長文すいません。

出来ないんじゃあなくてやらないだけw
自分に甘いんじゃあないの?
接客業は片耳難聴なら出来るよ
ただ、一つ工夫すればいいだけであって、良い耳を向けてオーダを聞くとか
俺の場合は普通にオーダー取れるけど
先天性なのにそんなに不便してるんだ
先天性はそれが当たり前だと思ってるから、そんなに苦労する?
俺も一応まだ社会人じゃあなくて工房だけど、よく理解出来ない
人それぞれ聴こえが違うのかも知れないけどね
片耳難聴=接客 出来ないとか自分の考えで通らない方がいいと思うよ

昨日テレビで脳にダメージを追って片耳が聴こえなくなった人がいました。
その人は現在レストランのオーダーの仕事をしています。
急に聞こえなくなったから、凄い不便なはずなのに
彼女はオーダーを聞く時に良い耳を向けて聞いています。
俺自体も居酒屋でバイトしてるけど、普通に出来てるよ
たまに聴きづらい時あるけど、それは両耳が良い人もありえる事だから

片耳難聴者は障害者ではないから
もう片耳が悪くなった人は障害者でいいと思うけどw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 14:20:38 ID:y/4ATbHI
271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/18(火) 20:41:42 ID:YHzeWMkj
>>268
>付き合った人には、言うんだけど、驚かれたことが無い

誤魔化してるつもりでも、気付かれてるということでは。
内心、「うん、知ってるよ。」って。
「でも、そんなの気にしないよ。」っていうことでもあるな。


>>269-270
ヘッドホンやコンサートは止めた方が。。。

両耳が聴こえないって言ったらさすがに驚くけど、片耳なら話せるし平気なんじゃあない?
なんでコンサートは止めた方がいいの?
俺は医者に聞いたけど、ヘッドホンは長時間大きい音を聞くと駄目らしい
小さい音を1時間程度聴くぐらいなら耳に影響ないらしいよ
コンサートの事も聴いたけど、平気らしいです。
でも、激しい音楽のクラブとか行くと難聴が発生する可能性があるらしいです。
もしもコンサートが駄目だったら両耳が良い人コンサート行ったら難聴ですねw

277275:2005/10/20(木) 14:27:06 ID:y/4ATbHI
追加
>>273
俺は友達皆に言ってる・・・。
片耳難聴者って障害者になりたくてもなれないから、差別とかありえませんwww(ワラタ)
考えすぎですかね・・・。←凄い考えすぎですwww

>>274
片耳が悪いからと言って、歌が下手とか言い訳にしかなりませんね
片耳だけで音楽を聴いて歌の練習すればいいと思いますよ
278273 :2005/10/20(木) 19:55:27 ID:eWS3Wvxu
>>274
片耳難聴=音痴ってのは何か違う気が…
でもやっぱ明るく話す事がマイナスに受け取られにくいですよね

>>275
いや私の場合は片耳難聴以外にも身体障害があるので接客業のバイトはちょっと無理なんです。
確かに先天性は両耳で聞こえる感覚を知らないので、当たり前のことだと思ってます。
でも症状というか、片方聞こえないという状態は中途の方と同じですので、
私を含め不便だと思っている先天性の方も多いかと。
やっぱり、聞こえる側の聴力の個人差で考え方が変ってくるのかもしれませんね。

私もまだ学生ですが、今は周りの環境が友達メインなのでまだマシなほうかと思います。
友達に聞こえない側から話し掛けられて気付かずにいると
「マジ天然だよねーw」とか「ちょwwボーっとしすぎww」とか言われて笑って済むんですが
社会に出て周りが仕事仲間や上司とかだと変ってくると思います。
たとえ会社の人達に片耳難聴だという事を告げていても、
目に見える症状じゃないし他人は「この人は片耳難聴だから〜」という意識は常にないと思うので
聞こえない側から話し掛ける→聞こえてないので反応無し→シカトされたと思い込む
みたいな些細な事で相手にストレスを与えてしまうんじゃないかと思ってしまうんですよね・・・
ってまだ社会に出たことないガキが色々妄想するのもなんですがw

>俺自体も居酒屋でバイトしてるけど、普通に出来てるよ
あんな賑やかなところなのにオーダーとったりできるんですね
やはり努力と工夫が大事なんでしょうねー

>考えすぎですかね・・・。←凄い考えすぎですwww
やっぱ考えすぎですよねw
ちょっとプラス思考になってみます。色々意見ありがとうございました
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 20:09:01 ID:uCa94W+C
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
280274:2005/10/20(木) 20:16:09 ID:GYiogiA+
そうですよね。まぁ、分かってはいるんですが・・・orz
これが音痴の他人への言い訳として使え(ry

とはいえ、自分からばらすことも他人がわたしを見てて悟ることもなく。
(ちょっと耳の形が変わってるので分かるはずなのに・・・。)
下手すると5年とか付き合ってるのに(同姓)全く気づかれなかったり。

まぁ、気楽にハッハッハー
すみません、ちょっとテンション上がってます。って訳でこれから
音痴改善のためにも2人で徹夜カラオケしてきます。ノマノマイエイ! ノシシシシ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:06:57 ID:z/6cyrIF
なーんか 
スレ伸びないな・・・。w
それだけ不便してないと思って嬉しいのだが
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:18:58 ID:g0F41crK
同種の話題は、既に他板の類似スレで語りつくされてるからでは。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:32:57 ID:ZGrQJfjK
わたし、ハンディ板はここしか見てないです。なので他スレで一度出た
話題でも楽しく語りますよ。ってか、ハンディ板ってそういう人多いのでは。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:52:13 ID:g0F41crK
健康板に行ってみそ。方耳両耳の違いはあれど、言ってる内容はほぼおんなじ。
方耳さんの悩みは軽・中度難聴者の悩みと似ているね。。。
285264:2005/10/24(月) 17:09:05 ID:KuCmLZHF
骨伝導のヘッドフォンが届いたので使ってみた感想を

VoniaのEZ-80Pを購入
聞こえない方の耳でも音が聞こえるようになって最初は感涙ものでした。
ただ低音が聞きづらいためかなりもの足りない感じです。
屋外で音楽を聞いてるかんじでしょうか。
聞こえる方の耳に耳栓をすると大分ましにはなりますがそれでも低価格ヘッドフォンかそれ以下のレベルです。

それと挟まれる圧迫感が強く、最初は30分程度で顔の両側が痛くなってきました。
写真の通りの付け方と慣れたおかげで今ではほとんど気にならなくなりましたが、それでも気にする人は気になるでしょう。

鼓膜を使わないため耳の負担にならないと売りにありましたがこれは長期間使ってみないとなんともいえません。

まとめるとまだまだ他人におすすめするほどではないレベルですね。
片耳が普通に聞こえる場合高級ヘッドフォンのほうが満足度が高いでしょう。
ただ両耳から頭全体に広がって聞こえる音楽は心地よかったりもするので買って損をしたとは思ってません。

以上報告でした。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:32:03 ID:/euyQ8lG
レポ感謝です。
買おうかどうしようか迷ってたんで嬉しいです。

あまり音はよろしくないみたいですね。
感覚としては味わってみたくはありますが音的に満足できそうにないので
個人的に買うまではいかないかな。。
骨伝導スピーカー内蔵の枕があったけどあれも似たような感じなのかな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:53:04 ID:TwPq9zsR
282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:18:58 ID:g0F41crK
同種の話題は、既に他板の類似スレで語りつくされてるからでは。

難聴スレで片耳難聴は両耳難聴とは違う世界だ!とか健常者と同じだ!
と色々争いになってここのスレを作った訳ですよ。
突然性難聴スレ難聴スレとかは除いてはね(ry)
284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:52:13 ID:g0F41crK
健康板に行ってみそ。方耳両耳の違いはあれど、言ってる内容はほぼおんなじ。
方耳さんの悩みは軽・中度難聴者の悩みと似ているね。。。

いあwもう片耳が悪かったらそりゃ軽・中度難聴者の悩みと似てるだろうが・・・www

俺は片耳40db 良い耳10db の片耳難聴だけど、不便はあんま無いよw

骨伝導のヘッドフォンとかのレポートとか気になってここのスレに来ている一人ですがね

片耳難聴と言っても、もう片耳が悪い人や人によって不便さが悪い人とか色々居ます。

色々他スレとか見たけど、不便しないぞ!と言う人や不便してます!と言う人の差が激しすぎ

1回ここのスレッド284君は全部見てみそ


288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:54:51 ID:TwPq9zsR
方耳両耳の違いはあれど、言ってる内容はほぼおんなじ。

両目が見えない人と片目が見えない人は不便さもほぼ同じ
と君は言ってるようなもんですよね

君は片耳難聴者かい?(゚Д゚)ポカーン
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:06:46 ID:OxkYlPT0
>>288
284は両耳難聴者で片耳難聴者が羨ましいんじゃあね?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 02:34:01 ID:cQkeunYX
難聴のカテゴライズ化の無意味さよ。
コウモリとかカモノハシの喩えをしってるかな。。。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 07:02:21 ID:C4d5MQpn
>>290
片耳聴こえてる人と両耳聴こえない人だったら100%
片耳が聴こえてる人のがいいに決まってるじゃん
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 07:03:36 ID:C4d5MQpn
羨ましいって事で
糸冬 了
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 03:25:27 ID:JQRMmjBO
初めてこのスレみた。
私は右耳が、物心ついたころから悪い。50db前後。
車でデートする時、運転するなら国産車(右ハンドル)、助手席のるなら外車(左ハンドル)
に限りますね。普段はほとんど不便を感じないけれど、ドライブ中に右側から話しかけられると、もう無理。
体をくねらせて、左耳で聞かないと。
それから、私は人によって聞き取りやすい人と、聞き取りにくい人といて、職場の隣の席の子にはすっごい迷惑変えてる。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 00:26:46 ID:Bd54Tzzv
>>293
分かります。
教習所で免許取る時は大変だったー(教官の声が聞こえない・・。
俺の車は国産車で、ほぼ運転役だから不自由はしてないけど。

職場では、右耳聞こえない!と言った者勝ちなんだろうけど
なかなかカミングアウトできません・・orz
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 00:38:29 ID:Bd54Tzzv
あとは・・
オフィスでどこの電話が鳴っているのか分からないから、電話出れない
⇒活動力がないと思われるかも((((;゚Д゚)))
会議で意見を言っても、レスポンスが聞こえないため、気疲れする
⇒君、アドリブきかないなー と言われる((((;゚Д゚)))
隣りの席の人の言ってる事がわからない
⇒流石にこの場合、耳が悪い事を打ち明ける

ほとんどの人は俺が耳悪いの知らないから天然ボケで通ってる。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 02:18:09 ID:okOLzm2P
>>295
さんは片耳は全く聞こえないんですか?わたしは全然ですが
少しぐらい聞こえても方向認識はできないんでしょうか。

わたしは接客業なのでそういう状態になったことはありませんが、
方向認識できない人が、電話がいくつか並んでてどれが鳴ってるか
当てるなんて、超能力発掘ゲームですよね(笑
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 03:41:17 ID:IrMlljkJ
自分は左が全く聴こえないんですが、歩いてると友達とかから
頭(首)が傾いてるよって言われるんですけど。
これって片耳が聴こえない事と関係あるんですかね?
298295:2005/10/27(木) 07:59:42 ID:Bd54Tzzv
>>296
俺は左耳:64db、右耳:106dbで普通に生活し
今は補聴器なく就職していますよ。
>超能力発掘ゲーム
確かに(w
>接客業
接客の仕事が出来るなんて、素晴らしいですね。
接客は接客で健聴者より沢山苦労することありそうですもん。

その点、俺は接客ムリだなーと思って技術になりますた。
あ、でもチームワークやコミュニケーションがとれて何ぼ
だから結局、どこで働いても、苦労するところは同じなのかなぁ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 18:22:13 ID:1ihjYgQj
私は右耳が聞こえませんが、鉄道関係で仕事をしたいと思ってます。
どなたか鉄道関係で働いてる方いらっしゃいますか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 18:43:26 ID:YAMY13ES
>>299 駅員や車両整備員なら無問題ですが、運転手、車掌は絶対に無理でしょう。聴力検査で落とされます。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 18:52:25 ID:1ihjYgQj
300
以前、違う業界ですが、面接の時に履歴書返されたんで、不安だったんですが・・・
可能性があるなら、挑戦してみます。
ありがとうございました。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:39:00 ID:Bd54Tzzv
>>301
可能性に賭けてみないと、耳が悪い事に対してさらに劣等感が強くなるぞ。
⇒耳が悪いから、これできないあれできない、あぁ俺って不幸・・とか。
もし、落ちたら落ちたでまたこのスレに愚痴こぼしにきなよ。
多分・・同じ痛みを味わってきた住人が話しを聞いてくれるさ。
ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:49:07 ID:1ihjYgQj
302
励ましの言葉ありがとうございます。
あきらめずに、やるだけやってみます!p(^^)q
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 01:09:03 ID:54EFscw2
健康診断書には片耳難聴だって書かないで、入社後の健診でバレちゃうのって
マズいですか??これって詐称??
それより正直に特記事項欄に書いた方がいいのでしょうか…
片耳難聴=半分聾者?みたいな偏見持ってる人もいるみたいで迷ってます。。
(知り合いはバイトの時にそういう感じの言われ方をして落とされたそうです
あと(質問続きで申し訳ない)営業って基本的に電話をかける機会が多いものな
のでしょうか?以前、短期のアルバイトで営業補佐をしましたが、電話をかける
ことが多く、負担になってたもので…
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 02:17:52 ID:Aesrapcw
>>300
んー・・・。
運転手は絶対無理とは思わないけどな
パイロットは無理とか聞いたんだが
>>304
履歴書に 片耳が難聴 日常会話に問題無し って書けば?
あなたはこのスレを1からちゃんと読みましょうね
ちなみに詐称にはなりません

>>298
1さん こんにちわw
あなたは凄いですよ
両耳が悪いのに・・・。
日常とか不便しないんですか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 02:26:24 ID:49FTpf3M
>>304
営業は・・・いい加減な言い方ですが会社によりけり、ですね。
電話をほぼ使わないところもありますし、電話で約束を取りつけてから
ってとことか。これに限らず安全性とか法律で規制されてる
仕事以外は他の部分でいくらでも挽回は可能です。ガンガ!
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 02:37:59 ID:cf1wXqLR
305
一応は一通り読んだんですが、鉄道関係で働いてる方がいるのかな?という感じで質問してみました。
履歴書出すときは、日常会話に異常なしって付け加えて出すことにします。
ありがとうございます。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 14:39:02 ID:ByEcIs88
>>297
> 自分は左が全く聴こえないんですが、歩いてると友達とかから
> 頭(首)が傾いてるよって言われるんですけど。
> これって片耳が聴こえない事と関係あるんですかね?

その傾く方向ですが、あなたの場合、
悪耳側がより下になるように傾いているのでしょうか?
それとも、あるいは同時に、良耳側が悪耳側より
幾分か前方に出ていると言うことでしょうか?

誰が見てもはっきりと分かるほど極端なケースはかなり珍しく、
ほんの少しだけ傾いているケースなら結構あるように思います。
片耳が聴こえない事との関係は、恐らく微妙なところでしょう。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 15:38:45 ID:49FTpf3M
297じゃないけどちょっと首のバランスが可笑しい気してる。
見た目はそれほどじゃないんだけど、左が聞こえないので
話すときは自分が左側に位置して右を向くことが多い。
そのせいか、左と比べて右を向く関連の筋肉の方が
明らかに発達してるw柔軟さも角度で10度ぐらいは差が。
左を向いてると少しつらくて真中に戻ろうとするけど、右は
平気。

こういう筋肉のは後天性のことなので、筋トレすれば解決することかな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 22:52:54 ID:pskSSpas
>>305
全然凄くないですし、普通の一般人として生きてますよ(w

>日常とか不便しないんですか?
一人で居る時や、耳悪い事知ってる人となら全然苦労はしないんだけど
働いている時なんて、いつ刺客が来るか分からないですもん。
そういう時、不便だなーって思いますね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 23:35:56 ID:nNgGvAUw
刺客って‥極道業なんですか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:05:42 ID:HVwaZeKT
>以前、短期のアルバイトで営業補佐をしましたが、電話をかける
>ことが多く、負担になってたもので…

負担になってるなら、日常会話に支障なしなんだろうか。。。
まあ、本人がいいならいいんだけど。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 11:46:03 ID:wYJc/4ys
私は生まれながらに片耳難聴なのですが、
普通の両耳健常者と同様に生活できるとはいえ、
ささいな事で心が傷つく経験はたびたびあります。
例えば、学校とかの集団の中にいる場合、
周りがザワザワしすぎているときに、誰かに話かけられると、
相手の声がうまく聞き取れないことがしばしばです。
そんな時に、「ん?今なんて言ったの?」と
聴き返すのですが、何度かそんなやり取りするうちに、
相手のほうが「もういいよ」と言って会話を打ち切られたことが
あります。
こういう時、私はどういう対応をすればいいか
すごく悩みました。そして、ショックでした。
片耳悪い事を打ち明けて、説得するべきか、仕方なくスルーするか・・。
でも、いちいち説明していくのも面倒臭いし・・。
私の気弱な性格と、人見知りも激しかったせいか、コミュニケーションが
とても苦手です。
相手の声がうまく聞き取れないことで、耳から入ってくる周りの様々な情報が
普通の人より少ないと思います。
相手の言葉を素早く正確に理解するという能力が著しく劣っていると思います。
まわりの皆は1回聞いただけで意味を理解してるのに、
私1人だけまだ意味を理解していないことで、誰かにまた訊き返す勇気もなく
オロオロしていたりすることがしばしばありました。
こういう時がすごく辛いです。
ましてや、これに気弱な性格がプラスされてしまえば、
いつの間にか、人間関係もうまくいかず、1人孤立することにもなるし、
コミュニケーション能力がつきません。
でも、これは片耳難聴とは関係なく自業自得なのかねぇ?
何か文章、1人事みたいでスマン。うまく説明するのが難しい・・。

314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 16:03:28 ID:PUEtBfIT
>>313
> 相手のほうが「もういいよ」と言って会話を打ち切られたことが
あります。

「あ、ごめん」とすかさず言うべし。悪いのはこっちのせいなのだから。
あとは相手がどんな反応を示すか。
いい人であれば、何か特別な事情があるのだろうと察してくれる。
愚かな人であれば、ぷぷコイツ人の話聞いてねーwとか愚かな仲間内で陰口たたいたり
「え?何か言った?w」とか耳には耳をみたいなのもいる。
君はそんな愚かな人と今後お付き合いしていきたいと思いますか?
#愚かな程度によると思うが。
俺は上記のような愚かな知り合いは多くいるが、そいつらとは最低限のコミュニケーションはしている。
#「よう、おはよう」とか「昨日の地震すごかったなー」とか。
#でも、こっちから遊びの誘いはしない。誘われれば行くが。

> 片耳悪い事を打ち明けて、説得するべきか、仕方なくスルーするか・・。
でも、いちいち説明していくのも面倒臭いし・・。

人にもよるが、俺は打ち明けない派。
打ち明けなければ、愚かな人たちは様々な行動(上記のようにな)をとったり、
少なくとも俺らはいろんな人に迷惑をかけることになるだろう。
俺は迷惑をかけてしまっていると常に考えている。
だが、打ち明けても他人へ迷惑をかけているのに変わりはない。
なぜか。それは相手に気を使わせるということだ。
俺は他人に気を使わせたくない。
#俺が気づかずに相手が気を使っている場合もあると思うが(特に良い人はね)

じゃぁ、打ち明ける場合と打ち明けない場合でどう違うか。
それは相手の気持ちだな。

打ち明ける:あいつは片耳難聴だったな、聞こえる方の側に立つか。
打ち明けない:なんだよアイツ。 もしくは 何かあったのかな。

じゃぁ、俺らは相手がどう見えるか。

打ち明ける:みんな理解してくれてありがたい。
打ち明けない:アイツは愚かだな。でもコイツはいい人だな。

どっちがいいかは意見が分かれるだろう。
だが、俺は守ってもらいたくないので打ち明けない。
愚かな人間の区別ができるしね。

続く
315314:2005/10/30(日) 16:04:51 ID:PUEtBfIT
314の続き

> 私の気弱な性格と、人見知りも激しかったせいか、コミュニケーションが
とても苦手です。

俺もそうだが、自分から変わっていかないと何にも解決しないぞ。

> 相手の声がうまく聞き取れないことで、耳から入ってくる周りの様々な情報が
普通の人より少ないと思います。
>相手の言葉を素早く正確に理解するという能力が著しく劣っていると思います。

俺もそうだったが、工夫していかないと取り残されるぞ。
例えば、自分が少し大きめの声(ちょっとハイテンションな感じかな)を出せば
相手もそれに合わせてくることが多い。

>誰かにまた訊き返す勇気もなく

オロオロしてどうする。
打ち明けて他人に守ってもらいたいのか?

> でも、これは片耳難聴とは関係なく自業自得なのかねぇ?

片耳難聴なのだからそうなってしまう。
もちろん俺もそうだし、同じ片耳難聴の仲間もそうだろう。
あとはそこからどう抜け出していくか。
抜け出している人は過去レスで今何にも苦労していない人だろう。
俺は少々小悪魔的な面はあるが、日々どうすれば変わっていけるかを模索している。
そこであきらめたら試合終了だよ。

と、片方正常でもう片方まったく聞こえない俺が生意気に、そして安西先生チックに語ってみたが、気を悪くしたらスマソ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:52:09 ID:+1t0CvbZ
>「あ、ごめん」とすかさず言うべし。悪いのはこっちのせいなのだから。

難聴者は我慢する、の典型例だね。障害の性質上から来るもので、別に
誰も悪くないと思うが。

>だが、打ち明けても他人へ迷惑をかけているのに変わりはない。
>なぜか。それは相手に気を使わせるということだ。

迷惑、とはちょっと違うような。カミングアウトした方が精神的には
楽になる。良い人ばかりではないので、言うか言わないかは迷うところだが。
まあ、誤解は減るだろう。付け込んでくる人間もいるだろうが。

>愚かな人間の区別ができるしね。

いや、これはカミングアウト後の方がさらに区別できると思うね。
障害を持つ=人間関係のフィルターになるというのは同意。


317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:06:28 ID:G4uSDOS2
>自分が少し大きめの声(ちょっとハイテンションな感じかな)を出せば
>相手もそれに合わせてくることが多い。

そういうシチュエーションばかりでもないので、苦労するところだ。

>打ち明けて他人に守ってもらいたいのか?

守ってもらう、という考えでは疲れてしまうのではなかろうか。
本当のことを伝えれば誤解は減るだろうし。

313は
>自業自得なのかねえ?
と言っているが。。。
あんまり自分が悪いとか思わないほうがいいね。誰も悪くないし。
我慢に我慢を重ねて、自分を責めても意味ないし。
難聴者は鬱病になる人が多いそうな。カミングアウトして開き直って、
精神的に楽になったほうがいいような気がする。

313の後半部分は、難聴者の2次障害、3次障害が出てきてるんじゃ
ないかな…。


318314:2005/10/31(月) 01:48:34 ID:NXsfjxkz
>>316
少し俺自身よりの考えで語ってしまったので、補足しましょう。

>>「あ、ごめん」とすかさず言うべし。悪いのはこっちのせいなのだから。
>難聴者は我慢する、の典型例だね。障害の性質上から来るもので、別に
>誰も悪くないと思うが。

何が悪いかを突き詰めて考えれば、確かに「障害」が悪いだけで誰も悪くない。
だが、相手はその時点で自分の障害を知らないから、
せっかく自分に何かしゃべってくれたのに聞いていなかったということに関して、
素直に謝るべきだと思う。
相手に打ち明ければ、その時点で相手も自分も「障害」が悪いねという話ができるし、
事あるごとにわざわざ謝る必要もなくなってくる。

>>愚かな人間の区別ができるしね。
>いや、これはカミングアウト後の方がさらに区別できると思うね。

カミングアウトするとどうなるか。
一言で言えば「障害者と同じ目で見られる」。
ここで言う「障害者」とは何か。
それは足の悪い人、言葉をうまく発せない人などのいわば「見える障害者」。
世間一般で考えれば「見える障害者」に対してわざと嫌がらせをする人は少ない。
一目見れば何かが不自由ってわかるから、それを助けてあげよう邪魔しないようにしようと考える人は多い。
お年寄りに席を譲らなきゃという考えと同じかな。
ちなみに俺の周りにはお年寄りや障害者をバカにするやつはいない。

我々はいわば「見えない障害者」。
見えなきゃ健常者と同じ目で見られる。
俺の経験では話を聞き取れなかったときに「ごめ、もう一度いいかな?」
と言ったときに相手の対応は真っ二つに分かれる(もちろんカミングアウトしてない場合ね)。
 ・察してくれる人、もう一度言ってくれる人
 ・上に書いているが、愚かな人
というように「相手の心の奥底を垣間見ることができる」という意味で
カミングアウトしない方が相手を区別できると俺は思う。

環境によってはもちろんカミングアウト後の方が区別しやすいというのもあると思う。
#学校(学生)とかね。特にマナーを知らない元気な小学生とか。

と、社会人年齢である俺が生意気に語ってみました。
319314:2005/10/31(月) 02:04:50 ID:NXsfjxkz
>>317
>>自分が少し大きめの声(ちょっとハイテンションな感じかな)を出せば
>>相手もそれに合わせてくることが多い。
>そういうシチュエーションばかりでもないので、苦労するところだ。

これは一例を示しただけであって、もちろんシチュエーションによっては様々な対応をしなければならない。
俺ももちろん苦労している。
具体的にこれこれこーゆーシチュエーションでは?という質問がこのスレで出てくれば
みんなで議論したいと思っているし、みんなの意見を聞いてみたい。

>>313は気持ちが沈みがちな文章だったし昔の俺に似ていたので
喝を入れてみたつもりだったが、もし逆効果であったならば正直スマソ。
ガンガレ>>313
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 02:20:44 ID:F/QA6yQt
みんなわたしと違って頭が良いんですね。頭が良すぎるから
いろいろ考えてしまうんですね。わたしはいろいろ考えられない
タイプなので普段は自分からは絶対に言わない。言わなければ
しょうがなくなったときだけ軽い雰囲気で言う。
こういう体質なので相手の心が普通の人よりも少しだけ、見えてしまう
こともありますが、こちらからフィルタしたりしなくても楽しく気にせず
やっていけますもんね。
321297:2005/10/31(月) 02:53:49 ID:3pYFTJfR
>>308
成る程、貴重なご意見有難うございます。
どちら側に傾いてるかとのご質問ですが難聴の左側に傾いてると言われますね。
>>313
気持ち解ります。自分は、中学生までは、楽しい学校生活を送れてました。
しかし、高校は、卒業は、したけど本当につまらなかったです。
小、中学生時代、何故楽しかったかというと、学校に恵まれたって事と、
自分は、幼稚園の頃におたふく→中耳炎で左耳が殆ど聴こえなくなったんですが、
あんまり深く考えてなかったんでしょうw小学低学年の頃に友達とかに片耳聴こえない
と公言して友達もその事を、殆ど気にしなかった為気楽に友達付き合いができました。
でも、高校にあがって小学生、中学生時代の友達とは殆ど別れてしまってからは、
自分が、改善しなかったせいという事もありますが学校が面白く無くなりました。
小、中学の時は、クラスメートが自分の片耳が聴こえない事は解ってたので、
気軽に喋りかけたりできたのですが、高校生になって周りは自分が片耳が、
聴こえない事は全く知らないのと知った時どんな、リアクションをとられるのかが
怖いのと人見知りもあって喋りかけられることはあっても同じ中学から来た友達
以外とは、殆ど相手に喋りかけることができませんでした。
カミングアウトしとけば良かったかなとも考えることもあります。
しかし、20代になった今でも、新しい友達等にカミングアウトするのに抵抗感が
あるのに、まして、多感期の十代に言えるかどうかと言うと、見た目言われなきゃ、
殆ど解らない障害だし、とても、言うのは難しいと思います。

322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 13:23:50 ID:p9y/8idp
 はじめまして。初めてレスするので、失礼があったらすみません。
 先月子供(男の子)を出産しました。で、検査の結果、右耳が聞こえないことが判明しました。それが分かった時、すごくショックを受け、また、申し訳なく思いました。
子供の寝顔を見るたびに“ごめんね、ごめんね”と泣いてしまいます。
 親としてしてあげれることはしてあげたいと思うし、この子が少しでも普通に生活できるようにしてあげれたらと思っています。
 子供の立場から、親にどのように接してもらうとうれしいか、とか、親としてどうしてあげるのが一番いいのか、アドバイスをいただけるとうれしいです。
お願いします。
323314:2005/10/31(月) 19:27:31 ID:NXsfjxkz
>>322
アドバイス、一言で言うならば「普通に育ててあげなさい」。

「普通」とは何か。
そう、健常者と同じように、子供が生まれる前に>>322が夫婦間で話し合った子育て方針だ。

>それが分かった時、すごくショックを受け、また、申し訳なく思いました。
>子供の寝顔を見るたびに“ごめんね、ごめんね”と泣いてしまいます。

子供に対して不安な顔を見せてはいけない。
子供はもっと不安になってしまう。

>親としてしてあげれることはしてあげたいと思うし、
>この子が少しでも普通に生活できるようにしてあげれたらと思っています。

注意して欲しいのは、過保護にならないようにすること。
「片耳難聴だから・・・」ということで、叱るべきところで叱らなかったり、
かわいそうだから他で満足させてあげようということで物を買い与えすぎるのは良くない。

>子供の立場から、親にどのように接してもらうとうれしいか

片耳難聴だということを忘れるくらい普通に接して欲しい。

また、子供に言われる前に親はさりげなく気を使って欲しい。
子「聞こえないよ、もう一回。」なんてことはないようにということだ。

>親としてどうしてあげるのが一番いいのか

影でバックアップしてあげなさい。
もちろん子供に気づかれないように。

例えば、小学校でわが子が片耳難聴だということでいじめられているとしよう。
親はなんとなくわが子の様子がおかしいと感じ始めた。
担任の先生と相談してみて、調べてみるといじめがあるということに気づいた。
親としてできることは2つ。
 ・子供と話し合う
 ・片耳難聴うんぬんはおいといて、いじめは良くないだろということを担任の先生がクラスで話し合ってもらう
「子供と話し合う」はどう育てていくかによっては意見が分かれるので割愛させてもらう。
担任の先生に圧力を加えることは簡単にできる。
いじめに対して目を背ける担任は愚か。親が変えていかないと。

俺は小学校時代いじめを受けていた。
当時はかなりヘコんでいた。
だが、ある日を境に皆の態度が変わって、普通に接してくれるようになった。
不思議だった。普通に考えて、せぇのっで皆の態度が変わるとは考えにくい。
今思えば、その時誰かが裏で動いてくれていたのだろうと思う。
すごいうれしかった。
こういうことです。

最後にレス違いかもしれないが次の言葉を贈ろう。
「相手(子供)を変える前にまず自分(親)が変われ」
相手が変わってくれるのを指くわえて待っているよりも、自分が変わって相手を変えていかないと。
いつまでも自分がメソメソしてては相手は変わってくれないし、時間の無駄。
そんな時間があったら、どうやって自分や相手を変えていくかを俺は考えるだろう。
そう考えることが子供に対する罪滅ぼし(?)になると思う。

以上は俺の生意気な一意見なので、ここにいるいろんな人の意見を聞くと良いだろう。
俺にはまだ子供はいないが、もし生まれればこのように育てていくつもり。もちろん良い意見があれば取り入れる用意はあるぞ。

生意気でスマソだが、ガンガレ>>322
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 19:49:47 ID:qq1e5vdA
漏れは、室内では問題ないが、外にいるときは、聞こえる耳の方から話しかけるといったように、さりげなくかつ自然に気を使ってほしいな。
周りには聞こえねーと分かってんのに、小さい声で話す馬鹿が多くてな。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:04:16 ID:W+ZCpG+V
片耳難聴は日常会話には問題ないはずだから苛めとかあんまないと思う。俺は苛めは無かったな。苛めを受けてる奴は他に性格とか外見に問題ありそうな気がする。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:07:46 ID:W+ZCpG+V
ちなみに俺は左が悪いから右が悪い場合はわからいな。片耳難聴でも 左と右じゃあ違うらしい
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:09:41 ID:W+ZCpG+V
ちなみに片耳難聴者は







障害者ではないです
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:27:15 ID:6HIPt6jN
このスレ読んでると


片耳難聴
片耳が全く聴こえない
片耳が全く聴こえないけど、反対側はよく聴こえる
片耳が全く聴こえないけど、片耳は軽度難聴
両耳難聴だけど、片耳は軽度難聴

などなど、色々あるんだろうな

でも、そこに境界線をひいたら複雑だよな

片耳難聴者は障害者でも社会受難者でもないんだけど、
両耳健聴者とは全く違うハンデがあると思う。

もしも、歯医者や外科医になった。
患者が苦痛を訴える、聴こえない側の看護婦が様子が変です。って伝えても聴こえないんだよね。
もし、切ってる人が面倒くさいから「うん うん」なんて空返事したらヤバイでしょ。

片耳ベテラン医で、健聴者として扱われてる医者がいたら、どう解釈すればいいのか、、、
フニャラって言ってるのかと思いました。で通すの?

変でしょ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:41:42 ID:F/QA6yQt
まぁ、歯医者が患者であるオレの必死の痛さのアピールを聞き入れてくれた試しは
一度も無いんだけどね。

片耳難聴でもいろいろいるけど、楽観してる人と悲観してる人の差って何なんだろう。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:56:49 ID:vGny4wMg
A型B型AB型のちがいかもだったり
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:01:34 ID:gJ2a1JxW
漏れは片耳難聴になった原因によるんじゃないかと思う。
漏れは交通事故で重体になったが、片耳聞こえなくなっただけで、よかったと考えている。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:32:39 ID:MEwYU+WE
>>329
>片耳難聴でもいろいろいるけど、楽観してる人と悲観してる人の差って何なんだろう。

俺は「プラス思考に生きよう」と「マイナス思考でいいや」と思っている人の差だと思う、
ってあんま変わんないか。。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:10:10 ID:Zt2sME6x
>>331
おまい運が良かったな
お前の考え方は間違ってないかと

334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:33:37 ID:XwCjgd6F
原因不明で、2ヶ月くらい方耳が難聴になりました。
「突発性難聴」という病名だったようですが…
ちょうど一年前ころに治りました。
335322:2005/11/01(火) 09:49:01 ID:hGvFfxwa
 314さん、324さん、ありがとうございます。(>>314の出し方が分からなくて・・・)
 少し勇気がわきました。
 私が不安になってはいけない、母親としてドーンと構えていないと…と思いつつも、すごく不安になってしまっていました。
『いじめられたらどうしよう、片耳が聞こえないことでこの子がしたいことに制限がおこり夢をあきらめなければいけないことがあったらどうしよう。“こんな体に産んで”と私を責めたらどうしよう』とネガティブなことばかりが頭に浮かび、悲しい気分になっていました。
 みなさんのおかげで、両耳が聞こえる人にも負けない子に育てようと勇気が出ました。
 ありがとうございます。
 また、ここに立ち寄ってもいいですか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:37:14 ID:7KU+bd/G
>>335
>>322
私もあなたと同じ、右耳が聞こえない女の子(二女、1歳半)の母親です。
ちなみに上の子は両方聞こえます。

出産直後の新生児スクリーニングで、右耳が聞こえないことがわかったので、
たぶんあなたと同じ状況かと。
最近は言葉も出てきて、親ばかですが、可愛い盛りになってきました。

今は産後まもなく、おかあさんの精神状態としても不安定ではないでしょうか?
自分がそうであったように、お悩みになっているのではないかと思います。

同じ立場の母親である私からアドバイスが一つあります。
両耳聞こえるようにうんであげられればよかったと思われる気持ちは重々分かります。
しかし、現実を見据えてみると、片耳しか聞こえない我が子がいるわけです。
ここで申し上げたいのは、片耳でも聞こえる、というふうに考え方を変えてほしいということ。
(両耳難聴の方を差別しているわけではありません)
片耳難聴の子の親としての注意は、左耳の聴力をいかに保つかというケアが必要であること。
特に滲出性中耳炎など耳のトラブルがあると、聴力ががくんと落ちてしまうという状況が発生しますので、
かかりつけの耳鼻科医(できれば小児難聴の専門医であることが望ましい)を
もつことが必要です。
それさえ気を付けていれば、普通の子と全く変わりありません。

もし、何かわからないことがあれば、地域の聾学校などでも相談にのってもらえるかもしれません。
色々なところに相談をしてみて、ネットワークをひろげておくのもいいかもしれませんねぇ^^

一年半前の私と、同じ境遇であるあなたの身体をとても心配しています。
赤ちゃんは大丈夫ですから、おかあさんがつかれないように!
がんばりすぎないでね、おかあさん!
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:33:05 ID:fRajqM9U
オレ生まれつきだったからか母親っていうか家族全員は
耳に関する話しは笑い話とか軽い相談ぐらいだったら
普通にするけど、耳で嫌な思いをしたっていうのはあまり
話す雰囲気じゃなかった。嫌なことは特になかったけど・・。

そういや、大学受験の願書の健康状態欄に備考として
書こうかって相談したときは珍しく真面目な顔で「お前は
何も困っていないんだったら書く必要なんてないよ」って
言ってたっけな。
338314:2005/11/02(水) 00:10:20 ID:4CGG5TnU
>>335=>>322
>みなさんのおかげで、両耳が聞こえる人にも負けない子に育てようと勇気が出ました。

ぉぅ、良かった。>>322も子供も強くなれよ。

>“こんな体に産んで”と私を責めたらどうしよう

俺は過去に一度だけ言ってしまったことがある。
今ではすごい後悔している。
でも、今はこの体が好きだ。
人と違った生き方をしている分、いろんなことを学び、いろんなことが見え(過ぎ)ているしねw

>また、ここに立ち寄ってもいいですか?

遠慮なく来てよいぞ(俺が言える立場じゃないかw)。
もちろん、悩みや質問があればカキコしてくれ。
誰かがアドバイスしてくれるであろう。

>>322はここにカキコしたことにより、「少し勇気がわきました。」と一歩前進した。
近い将来、同じような悩みを持つ人がこのスレに現れたら逆にアドバイスする側にもなって欲しい。

俺の密かな夢(想い)は「見えない障害者」が「見える障害者」と同じくらい認知されること。

「見えない障害者」について世間に紹介されたのは
俺の知る限りでは数年前にテレビで放送された心臓ペースメーカーに関する内容。
そのおかげか、「心臓ペースメーカー」をググってみると75,000ほどヒットする。

だが、「心臓ペースメーカー」は「見えない障害者」のひとつに過ぎん。
「見えない障害者」をググると300件ほどしかヒットしない。悲しい。

「見えない障害者」について多くの人がもっと知って欲しいと願っている。
俺のできることはここでカキコするぐらい。

>>322はここに来たので「見えない障害者」について1つ学ぶことができた。
もちろん、将来もっと学んでいくことになるだろう。
俺は>>322が「見えない障害者」について1つ学んでくれてうれしい。
「見えない障害者」を知る人がたくさん増えて欲しいと願っている。

#この後「片耳難聴者は障害者ではない」と言われそうな気がするが、先回りして言ってみるテスト。

>>336
>今は産後まもなく、おかあさんの精神状態としても不安定ではないでしょうか?

俺は女性の心を知らなさ過ぎたようだ。
無神経で正直スマンカッタ>>322

俺はひとつ学ぶことができた。感謝する>>336
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 01:53:44 ID:GgQxHtf6
見えない障害。

だからこそ難しいのかも知れぬ。
健常者の理解が得にくいからな。

内部障害者も同じような思いをしているかも。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 13:59:59 ID:xsv21kkB
片耳難聴者で親を攻めてる奴なんていんの?
俺は今まで言った事ないぞ
日常会話も電話も音楽も全て聞けるし

それで文句ぐーたら文句言ってる奴は最初から社会に通用しない奴等だと思ってる
音自体全て聴こえないんだったら、俺は親に文句を言ってしまうと思う
でも、音も電話も出来る ただ、悪い耳の方から話しかけられたら声は聞こえるが、何を言ってるか不明

#この後「片耳難聴者は障害者ではない」と言われそうな気がするが、先回りして言ってみるテスト。

障害者ではないよ

おまいらの耳のdbがどの位だか知らないけど
良い方の耳が30db以上だったらおまいらは片耳難聴者と名乗れないよ
両耳難聴者で立派な障害者で障害者手帳貰えるはずです。


俺は片耳40db 良い耳15db の27歳のおっさんです。


ここに両耳難聴者が書き込みしてると思うのは俺だけですかw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 14:09:25 ID:+W1xryY1
338 339
お前は両耳難聴だからスレ違い
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 14:13:50 ID:xsv21kkB
335 :322:2005/11/01(火) 09:49:01 ID:hGvFfxwa
 314さん、324さん、ありがとうございます。(>>314の出し方が分からなくて・・・)
 少し勇気がわきました。
 私が不安になってはいけない、母親としてドーンと構えていないと…と思いつつも、すごく不安になってしまっていました。
『いじめられたらどうしよう、片耳が聞こえないことでこの子がしたいことに制限がおこり夢をあきらめなければいけないことがあったらどうしよう。“こんな体に産んで”と私を責めたらどうしよう』とネガティブなことばかりが頭に浮かび、悲しい気分になっていました。
 みなさんのおかげで、両耳が聞こえる人にも負けない子に育てようと勇気が出ました。
 ありがとうございます。
 また、ここに立ち寄ってもいいですか?


なんか片耳難聴者を障害者だと勘違いしてて見てて俺はむかついたw
片耳難聴者>苛められる>職に就けない
そう勘違いしてて見てて俺は痛いです。
片耳難聴でなれない職業は パイロットや宇宙飛行士関係です。
その後は全てなれますよ。

また、ここに立ち寄ってもいいですか?

いや 来ないでほしいですw
343336:2005/11/02(水) 14:44:40 ID:B+EE+ZB2
>>342
ちょっと看過できない発言があったので、再び書き込みさせていただきます。

>なんか片耳難聴者を障害者だと勘違いしてて見てて俺はむかついたw

確かに、障害手帳的には障害者の分類には入りません。
>>322さんは、自分のお腹の中で、五体満足、健康であるように気を使いながら10ヶ月過ごしてこられたはずです。
障害者ではないにしろ、苦しんで出産をし、産後1週間ほどで「あなたの子供は片耳が聞こえません」と言われたら、全く知識がないもの
としてはパニックになってしまうはずです。
実際、わたしもそれを聞いたときに母乳がとまってしまいました。

どこに「自分の子供は目がみえなければいい」「耳が聞こえなければいい」と望んで産む親がいるでしょうか?
五体満足であることが当然と思われる今の日本で、片耳であるとはいえ聞こえないといわれれば、
産んだ母親は自分をせめずにはいられません。
あのときこういうことをしたのがいけなかったのではないか?
娘が風邪をひいて中耳炎になるたびに、私も自分を責めることがありました。

私も考えたことなので、322さんのお気持ちはよくわかります。
今は普通に接していますが、毎日ネットにつないで片耳難聴について調べ回ったものです。

幼稚園や小学校に入って、聞こえないほうの耳で内緒話をされたら?
それが聞こえなくて、聞き返したことで仲間はずれにされたら?
子供にはまっすぐな表現が時には残酷な対応になることもあるものです。
いじめられないとはいいきれないと私も思っています。

勘違いではなく、親の心配から様々なことを想定して不安になっておられるだけでしょう?
書き込んでいる向こう側には、傷ついている母親です。
一呼吸おいて、書き込みをすべきではないでしょうか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 16:43:56 ID:Yc1rwfiJ
関係ないけど片耳難聴の子に『もっと大変な人いる』とか言われた時むかついたな。だって聞こえないのも大変だと思うけど痛みはないじゃん。背骨と両足折ってそれでも仕事してた私がなんで痛みない人にそんなこと言われなきゃならないのかな?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 16:46:09 ID:Yc1rwfiJ
はっきり言って片耳聞こえなくても工夫と努力しだいでどうにでもなるじゃん?
でも体を支える部分の骨折はどんなに頑張っても限界があるんだよ それなのにそんなに恵まれてる片耳難聴の人に偉そうなこと言われたくなかったな!!
346314:2005/11/02(水) 18:18:29 ID:4CGG5TnU
>>340
>片耳難聴者で親を攻めてる奴なんていんの?
>それで文句ぐーたら文句言ってる奴は最初から社会に通用しない奴等だと思ってる

そうだな。「今」文句言っている人は社会に通用しないだろう。
俺が言ったのはガキのころだ。
ガキのころに一言でも言ったら「社会に通用しない」人間決定ってわけじゃない。よな?
ようは大人(もしくは社会人)になるまでにどう変わっていくかだ。

>#この後「片耳難聴者は障害者ではない」と言われそうな気がするが、先回りして言ってみるテスト。
>障害者ではないよ
>両耳難聴者で立派な障害者で障害者手帳貰えるはずです。

障害者手帳をもらえるかもらえないかで議論すれば障害者じゃーないな。
片耳どちらか聞こえないかどうかで議論すれば障害者といえば障害者だな。

俺が思うに、「片耳難聴は障害者かどうか」を議論しても結論はでないであろう。
結論を出せと言われれば上記のようなグレーな結論になるであろう。

>おまいらの耳のdbがどの位だか知らないけど
>良い方の耳が30db以上だったらおまいらは片耳難聴者と名乗れないよ

悪いが健康診断にてdbで結果を受け取っていない。「正常」か「異常」の2択だけだ。
具体的な数値(30db以上かどうか)を示せない俺はこのスレで片耳難聴者と名乗れないかもな。


>>341
>お前は両耳難聴だからスレ違い

なぜ俺は「両耳難聴」なんだ?
悪いが具体的かつ定量的に説明してくれ。>>341の考えを理解してやるから。
もちろん誰が聞いても納得する説明をしてくれよ。
でないと社会で通用しないぞ。
まぁ、ここは2chではあるが。とマジレスしてみた。


>>342
>なんか片耳難聴者を障害者だと勘違いしてて見てて俺はむかついたw

ムカツク理由はわからないでもないが、>>335=>>322に面と向かって言う言葉じゃないな。
まぁ、掲示板を利用した一意見として書いているだけなんだろうけどな。

>>また、ここに立ち寄ってもいいですか?
>いや 来ないでほしいですw

理由は?
悪いが具体的かつ詳細に説明してくれないと的確なレスができない。
「気が合わない」からか?
それとも「むかつく」からか?
俺は最近良い言葉を知った。
「バカと言うヤツがバカ」
「むかつくと言うヤツがむかつく」
「両耳難聴と言うヤツが両耳難聴」(これはちと違うかw)
皆も言葉に気をつけよう。俺も含めてw
347314:2005/11/02(水) 18:19:59 ID:4CGG5TnU
>>344=>>345
イマイチ状況を飲み込めていないのだが、
片耳難聴の子に限らず、普通の子に言われても「お前に言われたくない」ってことかな?
であれば、その子はちょっとズレたフォローをしている気がする。
それとも、『もっと大変な人いる。それは私ヨ!』って言っていたのかな?
であれば、お察しします。

>『もっと大変な人いる』
の後に続いた内容が知りたいかも。それと詳しい状況。

>はっきり言って片耳聞こえなくても工夫と努力しだいでどうにでもなるじゃん?

どうにでもなると俺は思っている。

>でも体を支える部分の骨折はどんなに頑張っても限界があるんだよ それなのにそんなに恵まれてる片耳難聴の人に偉そうなこと言われたくなかったな!!

状況を飲み込めていないが、我々に言われても困る。(まぁ勉強になった人もいると思うが)
その子に直接言ってあげるべし。
でなければ、その子はまた誰かを傷つけるであろう。
348304:2005/11/02(水) 21:19:05 ID:m7gWVU/F
>312
今更のようにレスですが…
繁忙期、社員に代わって電話で得意先へ簡単な要件を伝える等の仕事が
メインでした。そうそう社員と密に連絡する余裕もなく、事態も変化して
いくものだったので、電話中に指示されることが多々あったのです。
例えば、
社員:(あ、304さんがAに電話している…そういえば○が□に変更になって
   たな)「304さん、○は□に変更だから〜」
と電話している最中に言われるのですが、片方の耳は電話で塞がっている
ので分からず。結局、その都度、電話を中断して聞くことになってしまう
か、指示を受け取れないまま会話終了、かけ直し。申し訳ないのと一々面
倒なのとで(自分の中では)大変でした。
「電話に集中してしまって〜」と言ったら「え?でも指示くらい聞こえる
でしょ?ちゃんと聞いて」みたいに言われてしまったので余計凹。
それがトラウマになってるところがあるんですよorz
349322:2005/11/02(水) 23:22:51 ID:Rd6Jh8U5
 >>342さん、私のレスで気分を害されたようで、すごく申し訳なく思っています。すみません。
 >なんか片耳難聴者を障害者だと勘違いしてて見てて俺はむかついたw
 そういうつもりで書いたのではありません。
 わたしは>>336=>>343さんのおっしゃる通りなんです。
 どうしていいか分からず、わらにもすがる思いでインターネットを開き、たどり着いたのがこの掲示板なのです。
ここなら、片耳が聞こえない人の体験などを知る事ができ、私が親としてできることを教えてくれるかもしれない、と書き込みをさせていただきました。
ただ、掲示板を見ていく中で、『聞こえないほうの耳の近くで話をされて何回も聞き直し、嫌がられた』とか、『接客業は難しい』というのが書いてあったので、
私の子ももしかしたらいずれ、こういうことで悩むのかも・・・と思うと不安になり、それが文章になってしまいました。そのことが誤解を与えてしまう文章になったみたいですみません。
 
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:36:47 ID:GgQxHtf6
目くそ鼻くそ的な優越感が垣間見えるスレですね。。。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:43:24 ID:TPY1ol6Y
今思いつきました。楽観主義に育てる、ってどうですか!

いやすみません・・・。OTLでも、生まれつきなのはこのスレの
レスから見ても、いろいろと普通の人はしないような経験もこれから
経験していき、そのことで本人が考えることもあるでしょうし、
強くたくましくかっこよく、人の痛みや気持ちも分かる優しい人間になり、
これから平均80年を生きていくのだと思います。

子どもさんが字を書けるようになったらこのスレに誘って活性化させて
もらったり。あと、生まれつきなら学校に上がる頃には聞き返しのテクや
話し方などいろいろ身に付けているかもしれませんね。
352314:2005/11/02(水) 23:55:19 ID:4CGG5TnU
>>350
不覚にもワロタw
一呼吸おいて全体を見渡すと俺もまだまだ鼻くそだなw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:02:33 ID:zbxdRO8k
ふぅー
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:53:26 ID:ZrFeq5Qc
こんばんわ!補聴器を使用している方に聞きたいのですが・・・
私は左耳が全く聞こえなく、右は33dbくらいです。この春就職して事務をしてた
のですが接客に変わったので補聴器を試用し始めました。しかし、周りの騒音がうる
さいため、小声がより聞こえにくかったり、補聴器をはずした方が聞こえやすかったり
します。設定があっていないのか、私には補聴器が必要ないのか、よくわかりません
。でも静かなところでは聞こえやすいんです。慣れればうまく使いこなせるのでしょうか。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 01:35:20 ID:OTuZiK50
>>354
補聴器って静かなところでは良く聞こえるけど、
うるさいところでは周りの音にかき消されてなかなか聞こえないものだよ。
そういうものなんだよ、補聴器って。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 12:22:56 ID:vSKuGDfT
>>351
>子どもさんが字を書けるようになったらこのスレに誘って活性化させてもらったり。

幼稚園児にして2ちゃんねらーな姿を想像してしまったw
幼稚園児の興味は凄まじいものがあるから、他の幼稚園児にも飛び火。
幼稚園はたちまちリアルお祭りと化すw
#テラワロス、ギガワロス、オマエモナー、もうこねーよウワァァァァァン、先生モエーって声が聞こえてきそーw
クレヨンしんちゃん2ちゃんバージョンといったところか?w
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 20:33:28 ID:N3fkmKU8
>342
>なんか片耳難聴者を障害者だと勘違いしてて見てて俺はむかついたw

気持ちはわからないでもないけど…
正直健常者から見たら、片耳難聴者も障害者の部類に入っているのでは?五体満足じゃないし。
障害者手帳もらえないから正式には障害者ではないですけど。
工夫さえすれば健常者と全く同じ生活ができるけど、
348さんが体験したような事などがあったら健常者からは障害者と見られてしまいそう・・・


話し変りますが
近々車の免許とりたいなって思ってるんですけど、左耳が全く聞こえないので凄く不安です。
何回も聴き返したりして教官怒らせてしまいそうで・・・。運転中は体を傾けれないし。
教官には事前に耳が聞こえない事言ったほうがいいですよね?
左耳聞こえなくて免許取った方はどうされましたか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 20:58:27 ID:vSKuGDfT
>>357
>教官には事前に耳が聞こえない事言ったほうがいいですよね?

教習所で事前に言っておいた方がいいかも。
私は教官と気まずくなった時に話したけど、
その時すぐに教習所側で免許取るのに問題ないかどうかバタバタ裏で動いてたなぁ。
結局その日のうちに問題ないってことでそのまま教習続けられたよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 21:59:48 ID:jTWwnzbZ
358
漏れは免許取得後に片耳になった訳だが、書き換え時には言っていない。
免許の裏面になんか記入されるのか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 23:38:47 ID:vSKuGDfT
>>359
>免許の裏面になんか記入されるのか?

片耳難聴については何も記載されないよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 02:45:20 ID:tqxUVBOZ
360
でも、補聴器使える人は、″補聴器″って書かれたような気がしたけど、片耳の場合はなにも書かれないんだね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 04:18:45 ID:KbxnqpQM
まだ免許は持ってないんですが、わたしの場合も左耳ですから
左側の助手席のの教官の話しは華麗にスルーしそうで恐いです。
車を買うときは外車だな。

でも、免許は問題なくても安全面から見たらやっぱり生活には
慣れているとはいえ、片側の音が聞こえにくいと言うのは
若干危ないんだろうな、気をつけないと。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 08:35:00 ID:CCs29MJ4
教習中はいつもはじめに「左耳聞こえません」って言っていたと思う。
それで大分気も楽だし、相手も分かってくれているから大丈夫だった。
やっぱり言える時はなるべく言うべきだね。

最近前のほうにコメントがあった骨伝導のヘッドフォンのことを知ったので
注文してみました。左が聞こえないでいつも右に偏った聞こえに慣れていたので
一応頭の真ん中に響く音楽に多少驚き。でも内耳機能も落ちているので、
右と同じに聞こえるわけではなくだいぶ劣った聞こえだけど、感覚的には
センターに音楽が来てくれるし、ステレオ感覚もある。このスレはすごく
参考になります。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 02:08:47 ID:LRdqgIa7
>>357
え?障害者手帳貰えるんじゃ?俺持ってますよ。
まぁ、携帯してないですけど。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 19:48:28 ID:leMMr25d
>>354
聴こえる方が33db位だと、補聴器使ってもあまり効果がないって
医者に言われた。逆側からに関しては非常に不便だけど、、、
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:45:05 ID:NdM9kNdf
私は左耳難聴です。
3歳の時に祖母と電話で話してる時にプツッと聴こえなくなりました。
不便なことは皆さんも言っている左側に立たれて話されること、
聞き取れないときがあって聞き返すのも面倒なのでそのまま流してしまい
話の無いようについていけない。
右利きなので左手で電話を右耳に当てなければならない。
徳してることは左耳をふさぐ状態で横向きに寝ると音が入ってこないので
朝まで安眠できます。
3671:2005/11/06(日) 00:05:16 ID:1MmECvkE
>>362
>片側の音が聞こえにくいと言うのは
>若干危ないんだろうな
ポジティブに考えると、片耳悪い=危険予測が人並み以下
って考えるから、目視に注意がいくようになる・・かも。

ただ、緊急車両のサイレンが鳴ったときはどこから聞こえてるか
分からないから、凄く不安になります。
368357:2005/11/06(日) 01:29:48 ID:Hu5rpsp4
やっぱり事前に言うべきですよね。
まだすぐには行かないのですが、頑張って免許とります(`・ω・´)
しっかし運転中体傾けれないのは厳しいですね。
顔を相手の方にに傾けている時さえも話が聞き取れない事あるのに。
教官にとっては耳の遠いおばあちゃんと会話しているような気分になるんだろうなw

>362
私も小さい頃は乗るなら外車かなって思ってたんですが、
一人のときに駐車場やドライブスルーを利用したりする時とか、結構不便そうなんで
買う時は普通の車にしそうです。

>364
え?貰えるもんなの?知らなかったです・・・

>366
私も聞き取れなかった時は「あーねー」とか「マジでー?」とか適当に言って流しちゃってますw
あとは聞き取れた単語で話を想像したりと一人連想ゲーム状態です。
相手が疑問系のような感じで話し掛けてきて聞き取れなかった時はちゃんと聞き返しますが。
電車や映画館のような席ではいつも連れの左側を取ることに集中してしまったり。
やっぱり相手に片耳難聴って事を素直に言ったほうがかなり気が楽になるかも。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 05:10:49 ID:mqrULAgp
手帳を貰うには。。。

@両耳70db以上。
A片耳50db以上、もう一方の耳90db以上。
なお、その聴力の判定の仕方は単に平均聴力を算出するのとは違うらしい。
なんか計算式があるそうな。

@またはAに該当する方は申請すればよいのではなかろうか。
もらって損はしないんだろうし。

>>368
左がまったく完全に聞こえない、「聾」状態?
難聴なら素直に補聴器使えばいいのでは、と思ったんだが。
なお、補聴器つかわないのならば、免許に「補聴器等」とは
書かれないんじゃないかな。実際、使わないんだもの。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 02:37:46 ID:ZtbQVKWM
テレビとか見てて言葉が聞き取れないで
まわりに何と言っていたのか言い直してもらって
いるのはオレだけですか?

片耳関係ないただの集中力不足、ですか・・・。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:40:40 ID:s3NL+4BM
いや、聴き取りにくいと思う。
何故かワカランが
普通の人が普通に聞いてるボリュームだと
泣きたくなる
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:54:52 ID:+KHv3d+r
>370
聞き取れません ノシ

片耳だと渋谷か日比谷か分かんないってポスターもあったことだし
(私の通ってた耳鼻科に、補聴器は両方付けましょうって意味で貼っ
てあった)普通にの人よりは聞きにくい」とは思うよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 15:14:18 ID:PoECH+KF
右耳聾で、良かったはずの左耳もメニエールで聴力が落ちてきた。
まだ15dbだけどね。マイナスがつくくらいよかったはずだったから
けっこう凹んでる。

外に出てるとバッグにいれた携帯がなってもわからないし、
(子供が「なってるよー」と教えてくれる)
悪い右から話しかけられると気づかない…
よく「無視しないでよ」って言われたことあったなあ。

「あ、こっち側聞こえないんだ。ごめんね〜」
って明るくカミングアウトするようにしてるけど。

同じような悩みがあるひとがいっぱいいるんだね。自分だけじゃないんだ、
と思えるだけでも救われるよ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:27:45 ID:ecsGzk4F
手帳もらえなかった。聞こえる方の耳が普通に聞こえるので、だめみたい( -_-)しょうがないけど、ちとショック…
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:48:13 ID:PYMgRO4p
>369
左耳聾状態です。
補聴器に関してまったく疎いのですが、
聾が使える補聴器なんてのはやっぱないですよね?

>370
同じです。
あと、自分から少し離れた正面にいる人の話も聞き取れない事があります。
周りがザワザワしている時とか。すぐ隣にいる友達は全然聞き取れているのに。
聞こえる側の聴力結構悪いんじゃないかと不安になります。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 17:11:54 ID:O1cA9raz
>375
骨導式補聴器ならどう?
同じく左聾の身ですが、内耳機能は若干生きていて
骨に直接振動を与えてやるとちょっと聞こえる。ただ、高音域は結構拾うが
低音は弱く、聞こえ方も健康なほうに比べてずいぶんひずんでいる。
あと骨導式ヘッドフォンも買ったのだけど、完全なステレオ録音のを再生すると
左100パーセントからの音は満足に拾えなくてちょっと残念だった。
でも10分の1くらいは聞こえてるみたい。

骨導式補聴器をネットで検索したら、
http://www.snowskeeter.com/kotu/kiku.html
このきくちゃんというのをレンタルして試しているところです。
喫茶店、コンサート、家でといろいろ試していますが、
ひずんだ音だけどプラスされるとボリューム感がアップするというか。
喫茶店で向き合っての会話などは若干聞きやすく、反対側に立たれても
ないよりはいい感じかも知れない。
ひずんだ音なのは、内耳機能が侵されているせいで、健康なほうに当てると
かなり満足な音に聞こえる。高音域をよく(内耳が)拾ってしまうので
紙のバサバサ言う音やものがぶつかる音金属音などを余分に拾ってしまって
やや耳障りな感じ。

相当悲観したのは、夏期講座に言ったのだけど、小さな声で話す教師の声が
聞こえないこと。周りの人はあんなんでも聞こえるんだと思うと、
鬱が襲ってきた。
グループワークの時間などは最悪。ざわざわした中で近隣の人の声を
聞き取らなきゃならない場面がまた鬱を誘発した。
きくちゃんで試してないけど、レンタル期限が迫っているのでそういう場面は
試せそうにない。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 17:25:00 ID:O1cA9raz
追加だけど、自分の声も聞きやすいことがある。
ざわざわした中で話すと、自分の声がよく聞こえないのでつい大声で言ってしまって
制せられるときがあった。相手がこんな声じゃ聞こえないだろと思ってしまうから。
でもこの補聴器で話すと自分の声が立体的に両耳からボリューム良く聞こえる。
買おうか思案中。ちょっと装着が面倒。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:22:28 ID:6Lsi/M9R
>370
俺はテレビどころか、騒ついた店での店員の質問すらあまり聞こえない時が。
そんな時は聞き取れてないって感付いた彼女がとっさに答えてくれたり通訳してくれたりする。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:56:28 ID:0vndA6cd
気を悪くしたらごめんなさいですが、補聴器って毎日つけるなら
もしかしたらオレにはちょっと抵抗あるかも。

生まれつきだから一度や二度なら骨電導も試してみたい。
でも、これまでずっと普通の人間として育てられてきて、下手すると
普通以上じゃないかって自己認識してるからか、自分は耳が
片方聞こえなくたってハンデとして小さすぎるぐらいに思ってる。(アホ

それはおかしいとしても、最近は実際、骨電動をつけて外に出るには
プライドが許さないというか、精神論でとしてつけてはいけない直感がする
というか、自分はつけたらダメなんじゃないかって・・・。お年寄りが
始めのうちはオムツや下の世話を他人にさせるのを嫌がるみたいな
もんなんかな。

つまり>>278さんの彼女のような方がわたしにもできればいいんだ。
380379:2005/11/09(水) 20:58:11 ID:0vndA6cd
すみません、アンカーミスです  ○-│ ̄│_
>>278   →   >>378
381379:2005/11/11(金) 01:36:07 ID:1N3F2ZB4
オレストッパーになってる・・・!
スルーしてください、ごめんなさい。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:08:53 ID:8zgDj9Qh
俺は右片耳が聞こえないわけだが、日本は車は右ハンドルゆえ、左が聞こえて良かったよと思う。
しかし、助手席にいるときは窓も開けられんがな。
どっちもどっちかもしれんが、こっちの耳で良かったって思えることあるよな?
どうよ?
383名無し:2005/11/11(金) 23:19:24 ID:6r7xwD9p
自分は左片耳が聞こえないから日本車だとつらいっす。音楽かけたもんなら助手席で話されても全然聞こえんし。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:04:14 ID:r67No0r6
電話取るのに左で損したと思った。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:47:22 ID:3GeQaQDb
375です
>>376
補聴器にも色々な種類があるんですね。知りませんでした。
聞こえる側と同じような感覚で聞こえてくるんでしょうか?
どんな感覚なのかすごい興味あります。
まだレンタルはやっていますか?HP見てもよくわからなかったので。
ただ内耳機能が生きているか分からない。
3歳ぐらいの時以来耳鼻科行ってないし、
当時医者から詳しい説明を受けていなかったみたいで。

>>379
気持ちとても解ります。
実際上記のHPを見て補聴器がこんな大きな(骨導式だからだろうけど)
物とは思ってませんでした。
私も生まれつきだから、一度でいいから両方聞こえる感覚を味わいたい。
できれば両耳聞こえるようにして便利な生活をしたい
でも補聴器を付けて周りに耳が悪い事を主張するのには抵抗がある。
という、とてもワガママで矛盾した気持ちです。
補聴器を付けている方、気を悪くさせてしまったならごめんなさい。
でも一度は補聴器を付けてみたいな・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:51:42 ID:3GeQaQDb
>>382
こっちの耳がって意味ではないけど、
左耳聞こえない+左利きでちょっと良かった。電話しながらメモとりやすかったりして。
ただ左耳聞こえないのは、電話しながらマウス操作ってのがやりづらい。
387教えて:2005/11/13(日) 10:24:45 ID:PuMzmFUv
話を中断させてごめんなさい。
私は右耳が聞こえないママです。
もうすぐ2歳になる子供がおり、スイミングや公園に通うようになって、
不自由を感じるようになりました。
女性って、輪になって話をしたり、小さな声でささやきあったりしながら、
その場の雰囲気を楽しむことが多いですよね。
2,3度しかあった事のないママが、会話に入ろうと、必死でタイミングを
とりながら、うまく言葉のレシーブをしようと頑張っておられるのを見かけます。
私は輪になると、人の話がちゃんと聞き取れているか、に集中してしまい、
うまく言葉をつなげていく事ができません。
なので、つい輪の中で耳をそばだて、自分は会話に加わらない事が
多くなってしまいます。

スイミングで、社交的でイキイキされた方のグループに入りたいな
と思ったのですが、結局うまく入れず、先日たくさんのママを集めて
ピクニックをする話にも呼ばれず、次のスイミングで、皆が私をすり抜けて、
ママたち同士、楽しそうに会話をされている様子に、とても胸が苦しくなりました。

ピクニックの数日前に、中心の方々に、実は・・・と
言いましたら「そうだったの。大変ね。」と言われましたが、
その後、私も、うまく言葉をかけられない事が多いからでしょうか、
昨日は声をかけると、あからさまに無視されてしまいました。
他の方や先生も同調されていかれ、
教室で顔を上にあげているのが精一杯で、目が真っ赤になって・・・

ここまでつまづいたら、もう修復は出来ないのでしょうか・・・
誰にも相談できず、ほんとに辛いです。

子育ての経験があるママさんいらっしゃいましたら、
どうか良い方法、コツなどあれば、どうか教えてください。



388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 11:11:10 ID:F6wDVS7b
俺はママさんでもなんでもないが、やるせない話だと思う。
女性って特にヤンママ?連って輪になって会話することが多いもんね。
しかも小声になる意味があるところはそれで抑揚をつけようなんて
俺らから見れば余計なことをして会話ごっこしてる。

いっそ独自の自分スタイルというのを作ってしまったら。
ママさん輪っかのお談笑が生活の中心でないんだし。

しかしやるせないなぁ!
どうよ、方耳のママさん。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 12:29:19 ID:ak0+Uq7j
俺も右耳が聞こえない
小さいころから聞こえが悪くて聴力検査もギリギリだったんだけど
社会人になってから、更に悪化したらしく
毎年の健康診断で、絶対に聴力検査にひっかるようになった

それほど日々の生活に不都合はないけど、時折、上司から声をかけられても
完全に無視してるって、周りの人間から指摘されている
右耳が悪いから聞こえないだけだと言っても、
みんなはワザと無視してると思ってるらしいけどな
まあ、今のところそれほど深刻な事態にはなっていない
390314:2005/11/13(日) 14:05:58 ID:AvnNZtzH
また懲りもせずシャシャリ出てきちゃいました。

>>387
俺も同じくママさんでもなんでもないが、余計なアドバイスを一言。

まずは自問自答してみて下さい。
・恐い顔してない?
・言葉が乱暴?
・自分が一番声が小さい?
・他人を見下してない?
などなど。
問題なければ
>>昨日は声をかけると、あからさまに無視されてしまいました。
は酷いな。
言葉のキャッチボールもできない愚かな人たちのように感じたが。。

まぁ、愚かでも人付き合いは大切だし、それが原因で子供たちに悪影響を与えてはいけないから、
どんな人にも思いやりを持って行動してみては?
例えば、あいさつが基本だな。
相手の返事を期待しなくていいから「こんにちわ〜」と一言。
はじめは立ち止まらなくてもスルーしながらあいさつというのもよいと思う。

あとは常にプラス思考でいくべし。
ひとりで悲しい顔していたら相手も話しかけづらいであろう。

>>ここまでつまづいたら、もう修復は出来ないのでしょうか・・・

子供をダシにしてひとりずつ攻めていっては?
自分の子供と仲の良い友達の親を見つけて4人(自分と自分の子供、相手と相手の子供)で
話してみるところからはじめてみるべし。
話すネタはたくさんあるであろう。
・いつも子供がお世話になっている
・何ヶ月通ってる?
・どのくらいのペースで来てる?
・どこから来てる?
・どうして通わせようと思ったか?
などなど。
他愛のない話で信頼関係(自分はアヤシイ存在ではない)を作って一人ずつ攻めるべし。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 14:29:58 ID:yUfcqgan
>>387
私はママさんじゃないけど気持ちわかります。
大人になると女性って小さい声で話しますよね。
数人でカフェや道端で雑談する時など、大変かと思います。

ママさん達って顔には出さないけど縄張り意識が強いような気がします。
その中に新人が入っていくのは普通の人でも結構苦労されるかと。
会話が面白い人やお得な情報交換ができる人とか、
自分たちにプラスとなる人しか歓迎しないイメージがあります。
私の勝手なイメージなんですけどね。

いきなり数人の輪の中に入らず、
ママさんが1人や2人といった少人数でいるところを狙って
話し掛けてみたらどうでしょう?
そうしたら聞こえやすい右側のポジションも取りやすいし、
会話のレシーブもしやすくなると思う。
もし聞き取れなかったりしたら「ちょっと右耳が悪くって〜」と
軽くさらっと言った方がいいかも。
5・6人ぐらいの前で言うより雰囲気重くならないと思いますよ。

もしどうしても関係が修復されないと思ったら
スイミングスクールや公園を変えてみるのはどうでしょうか。
地域って狭いけど、世の中そのママさん達だけで動いてるわけじゃない。
たまたまあなたとそこのママさん達が合わなかっただけかもしれませんし、
他にあなたと気の会うママさん達だってきっといるはずです。
気分を変えて再出発してみるのもいいと思います。
以前通ってた所のママさんに「教室変ったの?」とか聞かれたら
「知り合いの方の紹介で〜」とか適当にごまくっとけば大丈夫・・・のはず。

とにかく接する時は明るく、すれ違ったりした時にはきちんと挨拶を言っていれば
悪い印象は与えにくいです。
あとはポジティブに物事を考えること。これは私も中々できないのですが、
気の持ちようで大分変ってくると思います。
ので、地域って狭いし色々と苦労されると思いますが頑張ってください。

>昨日は声をかけると、あからさまに無視されてしまいました。
これはとても辛いですね・・・。
でもめげずに、声をかけてみてください。挨拶だけでも。応援してます。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 00:34:36 ID:SM4QTQ/+
聞こえにくいとき、気付くと、聞こえる耳の方に手を当ててるよ・・・orz
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 00:41:25 ID:Bp9gBnZA
今日はじめて此処を見付けました;;私も方耳(左)が聞こえません。小学校の入学前の健康診断で聞こえないことが発覚したんですが原因は未だに分かりません;;
今年の春に高校を卒業して今は高校時代からバイトをしているレストランで働いてます。お客さんに注文を聞く時聞こえなかったりした時は口の動きを見たりして確認してますが、店内が騒がしいと不意に呼ばれた時に直ぐ反応出来ないのが悔しかったりします;;

他の方の発言を拝見させて頂いてこれからも頑張ろうと勇気が出ました。有難うございました!

唐突に長文失礼しました…;;
394教えてママでした:2005/11/14(月) 14:31:44 ID:BYMHhOny
助言ありがとうございます。
自分のプラスになる人と付き合おうとする、というのに、そうそう〜と
思いながら、はっとしました。

私の、友達になりたいなと思っている方は、じつは裁縫が苦手なんですね。
子供のスイミングの水着には、名前のアップリケをする決まりがあり、
市販のフェルト製の、アイロンでくっつくタイプのものを購入して貼るのです。
でも、プールで使うので、すぐとれてしまうんです。
私は取れやすい事があらかじめ分かっていましたから、周りを糸でかがって
、しかも内側には糸が出ない和裁のやり方も取り込んで、縫ってあげました。
大きなキャラクターも前面とお尻にもつけ、自分で言うのもなんですが、
クラスで一番すごい出来映えなんです。
最初に教室に入ったとき、そのママの子供が、自分もこんなのして欲しい…
と指差してしきりに私になついて来た時、私、自分の子供の分だけで精一杯で、
無視しちゃったんですよね。
その子の水着はアップリケもキャラクターも、半分剥がれ掛けてて・・・

そうですよね〜もともと自分が無視したんじゃない!
今更いきなり声をかけても、「もういいわ!」といわれるのがオチなので、

テレビでしてた古着ジーンズでママバッグ!でも作って、
さりげなく持って行って、
それを話の糸口に、良かったら水着もしようか〜と言ってみようかと
思います。
でもその子はもうすぐ上のクラスに上がるから、要らないって言われるかも。
とりあえず、急ぎ素材屋へ走ってきます。

たくさんの友達を作ろうとするには、やはり自分から長所や特技を
アピールしていかないと駄目ですね。頑張ります!

昨日神社に厄払いに行って(年分かりますね(恥))、すっきりしたら
そういうことに気づきました。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 02:33:38 ID:AZm7S7cO
>>394
自分の方向が見つかったみたいですね。
前向きに頑張ってほしいなあ。

私も右側難聴で子育て中。
小さいうちは世界も狭くて(公園とかサークルとか)
あんまり友達できないなあ…って悩んでたけど、
子供が幼稚園に上がったら、わりと話せるひとができた。

394さんももうすぐそうなると思うよ。
プラスになるかどうか、なんて計算しなくても、
気が合うひとはきっといます。

さりげなくいい方の耳をむけて会話したり、
「こっち聞こえないから〜」と場所を移動したり、
そういうのも自然にできるようになるといいね。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 01:33:21 ID:v9Ex6gQ/
生まれつきなのか、幼い頃かかった水疱瘡のせいか不明ですが、右耳は100超の難聴。
20代で左耳突難になってから25db位。でも充分な回復です。

ひょんなことから接客販売業に就きました。聞き返しも多く「にぶい販売員さん」と思われただろうし、実際
お客様が拒否された商品を聞き取れず、逆にお勧めしたという恥ずかしい経験もあります。
さりげなく、お客様の右側に立つ様にし、大きめでも優しめの声でとにかく丁寧に接客することで
リピーターの方にもおいで頂くようになりました。
接客好きなんでお店の上司からは居て欲しいと言われる内はガンガル!!

ただ、なんかここんとこ左耳ヘンです。最近キーンと耳鳴り凄いです。家族やママ友などとの会話も大丈夫だけど
デカイ音が左耳の中でずっと鳴ってる。不眠気味でしんどい。
突難の時は左耳が以前よりホンの少し悪くなった程度だったし、「耳鳴り残ったけど小さい音だし治って良かった」
とそのまま放置したのがいけなかったのかな。

その時、耳鳴り治すのは難しいと言われた覚えがあって不安です。「気の持ちようだ〜」と思ってもダメ。
愛知県で耳鳴りなどでお勧めの病院・耳鼻科などご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。
無ければ東海地方でも良いので教えて下さい。医者のサイトや本より、2ちゃんのカキコの方を信じてます。
397教えてママでした:2005/11/18(金) 15:18:15 ID:+yZrJpwN
先輩ママがいてホッとしました。
やはり友達は作りづらいですか?
公園の砂場で座って子供を見ていると、他のママが声をかけようと、
自分の周りに座られて話しかけられ困ってしまうことないですか。
もともと出来ている輪の中に入る事も、難しいです。
先日悩んだ末、クロス補聴器を購入することにしました。
今はリオネット製を試験的に使用しています。
先日スイミングで写真撮影があり、出来上がった写真を色々見ておりました。
聞こえる側の左に居た方に「どれくらい買う〜?」と声をかけ、話していましたら、
聞こえない右から、「1枚525円って高いよね〜」と話しかけられ、
私は自然に「そうだよね〜」と返事をして、いつのまにか、3人の真ん中に立って、
話をしていました。
輪の中に立って、互いの言葉をうまくつなぎながら会話をしていくことの、
なんと和やかで気持ちの良いことか。

でも補聴器をつける欠点もありました。
買い物しているとき、後ろから高校生ぐらいの人に、
「あの人見て〜!耳〜!めっちゃかわいそー!うわー!」って言われたこと。
昨日は中学の同級生のお母さんにたまたま出会って話しかけられ、
補聴器を見たとたん、目は補聴器に釘付けで、話もそこそこに帰られてしまったこと。

親でさえ、そういう(耳の聞こえない)子供を持っていると思われるのが恥ずかしいから
付けんといてくれ!みたいに言いましたし。 

特殊な補聴器なので、聞こえない側の集音器は肌色しかない、
イヤホン側も、良い色は無い、黒かグレーが無難・・・と、
消極的な回答しかもらえず、
色々悩み、他の両方難聴の方のサイトを拝見したりして、
ワイテックス社にベネトンコラボモデルという、素敵な補聴器があるのにたどりつきました。
昨日近所の眼鏡屋さんに、たまたまワイテックののぼりが立っていて、
中で尋ねると、ワイテックや他にもオーティコンにも直接電話をしてくれ、
ワイテックだけ両方ベネトンモデルで作ってくれると言ってるけど、
値は2台分になるなぁ・・・と。

喉から手が出るくらい欲しいのですが、高額(20万くらい)なので、
主人や実家に相談しようと思います。
買えるといいな・・・・(;+;)
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 17:46:18 ID:+T9iuzpu
397さんへ
 身障手帳は持っていませんか?ご承知かと思いますが、障害のため失われた
 機能を補うための機器の給付を受けることが出来ます(耳の不自由の人は補
 聴器です)最寄の福祉課に申請すると身障級数、所得などの条件があるが、
 補聴器購入費の補助を受けられます。 私も若い時に難聴になり、後に左が
 聾で、右が90de以上になり補聴器を使い補助を受けました。
 
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 10:47:31 ID:zGNVlCwR
自動車免許の教習行ってますが、聴覚障害の事は聞かれなかったので
話してませんが、免許センターで発行するとき
聴覚障害とか補聴器必要と記載するんでしょうか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 13:16:30 ID:F0dicsUR
>>396
愛知県近郊なら藤田とかどうかなぁ?
あそこの耳鼻科でビタミン剤の点滴やってくれたよね、たしか。

睡眠不足の時、耳鳴りが酷くなることもあるし
薬より、安眠に心がけた方が良いような・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 13:21:39 ID:F0dicsUR
>>399
補聴器装着者は、免許の条件等に「眼鏡等」と書かれるのと
同じノリで記載されますよ。
ただ、視力のような「検査」自体がないので
黙ってても問題無しです(体験談)。
あくまで、裸耳でもコミュニケーション可能の場合ですが・・。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 14:17:07 ID:zGNVlCwR
補聴器は髪で隠れてるので、気づかれませんね。
で、役所の福祉課で免許教習の費用の扶助があるんですが、免許発行する際には
補聴器 の記載をさせないと問題になりますでしょうか?
申請する際に免許証の提示が必要であれば。
403教えてママでした:2005/11/22(火) 01:25:43 ID:6Xd15mPG
398の名無しさん@お腹いっぱいさんへ

障害者手帳は片耳難聴ではもらえないと聞いておりましたが、違っていたら申し訳ありません。
左側はもともと健聴で、補聴器屋で計ったところ、現在試用中のクロス補聴器が音がうるさかったため、
健康だった左耳の聴力が一時的に落ちていましたが、それでも15db程度でした。
今は補聴器をはずして、回復した感じがありますので、
左は完全に健康なようです。


補聴器購入の話に戻りますが、
最初に店にいた方は非常に親切でしたが、
いざ購入となると、その方ではなく、上司の方でしょうか、
健康な耳にも補聴してバランスを・・・とか
そのため一旦聞こえなくするためイヤーモールドを付けろとか、
言葉使いは非常に丁寧ながら、結局は2台売りつけようとして
非常に不愉快な思いをしました。
慇懃無礼(いんぎんぶれい)って、こういう人のことなんでしょうね。

嫌々ながらも、家から近いこと、後々点検修理で付き合っていくのは
最初の誠実な方のほうなので、まあいいか・・・と
購入手続きをしたのですが、

何日か後で上司からベネトンモデルはできませんが、と電話があり、
キャンセルしました。

自分の店で取り扱っている商品かどうかも分からず、
高額の商品を購入手続きさせるなんて!

補聴器屋さんに何軒か電話したりしていますが、
どこも最後は悪徳業者っぽい雰囲気で嫌ですね。

なかなかいい補聴器屋さんにめぐりあえず、苦労しています。

片耳で公園に行くのがこんなに辛いとは思いませんでした・・・
ママさんは皆、そうでしたか?
皆子育てに忙しく、我慢されているのでしょうか・・・
公園に行くたび、知らないお母さんに出会うんですよ。
今度いつ会うか分からない人にまで、難聴のことは言いたくないし・・・
言わないで、声をかけられた時に聞こえなくて知らんぷりしてたら、
たいがい、2度と声をかけてもらえないですね。
同じ片耳難聴でも女の人のほうが、色々苦労するなあと、
凹む今日この頃です。


404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 19:17:38 ID:uEA/PjR3
おお!こんなに仲間がっ(感涙)
私は左だけ聞こえません。5歳くらいに気付いたんですが、
原因不明。右はよく聞こえます。
近所にも方耳難聴のおばさんがいるんですが、かなり聞こえない様子で、
自分もこうなのか?と不安になる今日この頃。

ところで皆さん、方耳難聴の代わりに、別のとこが冴えてません?
私はカンが冴えてるっぽいです。人からも、カン鋭いって言われます。
結構便利なので(笑)、片方聞こえなくても、まあいいか、なんて。
皆さんはどうですか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 19:07:19 ID:Cnxivdiz
403ママさんへ
 以前ひどい補聴器屋が居ると聞いた事があったが、ほんとなんだなぁ。弱者
 の足元を見てユスリみたいで嘆かわしい。あなたがキャンセルしたこと正解
 だった。 補聴器選びは、国内にも良いメーカーがあります。私はこの場で
 メーカーを書けないが、あるメーカーのホームページを通じて技術やさんに
 直接要望をして自分に合ったものを得ました。価格も自分の納得したもので
 した。 片方の耳だけで生活に不便であるならその実態を福祉課と一度相談
 してみたらどう。
 
 補聴器を使わせるために、聞こえている耳にイヤーモードで塞ぐなんて全く
 なんちゅう悪徳業者なんでしょう!!.

406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 03:47:20 ID:2jFIqlNR
免許証の 免許の条件等 の欄に補聴器と書かれるんですね。
役所の福祉課で教習費用の免除があるのですが、
手順ご存知の方います?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 12:49:42 ID:8T11QEpD
私の姉は片耳が聴こえないんだけど、新しく知り合いになった人には
さっさと明るくサラッとカミングアウトしてるそうだ。
何というか性格がとにかく明るいし、片耳な事は本人普段全然気にならないらしい。
人間関係気の持ちようっていうか、性格次第みたいだね。

あと、カミングアウトのタイミングって逃すと難しいみたい。
話をしている時、自分が聴き取れなかったら
「私こっちの耳、聴こえないんだ〜!ごめんね」と
すかさず言うのが良いっぽいですよ。
後になって「実は・・・」って打ち明けられても、重い空気が漂ってしまうのであまりオススメ出来ないw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:20:09 ID:KvHNhDY+
大変だったな(´;ω;`)
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 06:00:18 ID:X2a17HpC
>>406
俺なんて眼鏡等って書かれてるぞ。
410396:2005/11/25(金) 23:17:45 ID:YkCSjZRC
>>400さん、ありがとうございます。
中々アク禁でレス出来ませんでした。
来週行ってこようと思います。車なら全然遠くないですし。
睡眠薬を丁度耳鼻科でも処方してくれたので助かってます。
おっしゃる通り今睡眠の方が大事になってるので。


411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 02:15:44 ID:KejIlmlB
>>404
片耳聞こえないことによって別の能力が身に付くこと、
あると思ってます。そう思いたいだけかな・・・orz

わたしは相手の顔とか雰囲気を見る、ことかな・・。普段から言葉を
聞き逃すことがあって、言葉を頭の中で補ったり、ある程度予測して
会話を不自然にしない方法に少し慣れていたので、英語の人と
「話す」とき役立ったかも。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 01:00:24 ID:bvV+uFdh
こんなスレがあったんだ、すごい嬉しい。
悩みがあるんでちょっと書きなぐりたいです。
私は大学四年で就職先も決まってるんですが、片耳難聴のことは
まだ伝えていません。いつ話せばよいのか、話す必要はないのか?
確かにたまに聞こえないことがあって気苦労があったりもするのですが、
もう一度聞き返したり自分なりに工夫したりしてなんとかなっているので、
私は言わなくてもいいかなと思っているのですがどうなんでしょうか。
入社後には一般的には健康診断があるので、そのときにわかってしまうのでしょうか。
なんだか最近情緒不安定なこともあって、マイナスに考えてしまって
片耳でも難聴なのがわかったら内定取り消しになってしまうかも、とか
不安になっています。カミングアウトって友達とかには苦労しないんですが
こういうときどうしたらいいのか…鬱になってしまいます。
長文になってしまってすみませんorz
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 15:14:40 ID:cKUVYowE
私は先天性の感音性難聴で、左耳が110db、右耳が70dbで、
右だけ補聴器をつけています。1対1ならほぼ健常者と同じように
会話ができるのですが、大勢になるとやっぱりきついです。

やはり理解のある友達がいるかいないかでずいぶん違いますよね。
私は現在、規模の小さい大学に在学する2年生で、幸い、
理解のある友人に恵まれました。

先ほどのレスで、人間関係のフィルターにもなる、とおっしゃってましたが、
今思うとまさにそうだなぁと思います。
自分はたいてい初対面で自分の事情を打ち明けることにしてるんですが、
そのあとの反応や接仕方で友達付き合いを選ぶってのもありました。
じゃないと、ながくやっていけないなぁってのもあるんで。。

>>404さんへ
自分も思い当たることがありますw
友達から嗅覚が優れてるねってよく言われます。
鼻がいいと何か得したっていうのはあんまないようなw
むしろかえって敏感になりすぎてるっていうのも。

長文ですんませんorz


414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 16:58:09 ID:JVXGhQ+u
左耳難聴男22歳、仕事首で凹んでる。健康板も難聴スレ多いし、書きこみもあるから自分だけじゃなく苦しんでる人も沢山いるってわかってよかった。
前向きにポジティブ・アクティブ・リラックスでやる
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 05:39:59 ID:9i7RMFDS
片耳が難聴だからクビになったの?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 11:58:19 ID:dVXNVkmY
食品工場で働いてて、結構騒音が酷くてね。難聴だけじゃなくてミスも何回もあったりして首になったよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 18:06:40 ID:/NwStN6L
私も片耳難聴。聞こえない上に、常に耳鳴りがしてる。
原因は中耳炎、手術の失敗。
音が鳴った方向が判らないで、困る事がたまにある。
聞こえない耳側から呼ばれても、気付かない事も…
仕事で問題だったのは、電話を受けた時。
今は職場の人も慣れてくれて、通話中に何か伝えたい時は紙に書いて伝えてくれる。
一緒に並んで歩く時も、聞こえる側に居てくれる。
話しておいたらお互い楽だよ。
何回も聞き直したら、イライラさせちゃうだろうし。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:11:32 ID:12d/HZGr
浜崎あゆみも方耳難聴っていう噂だけど本当かな?
歌手の人は大音量の所にいるからなりそうな気もする
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 13:07:11 ID:XL1JbHUn
自分は右耳難聴で全く聞こえません。小学校の聴力検査でわかったんですがここらで一回きちんと調べようと思って今日病院行ってきました。
普通に生活は出来ますが、大勢の中にはいると聞き取ることに神経を集中してしまい(特に右側の人の発言)もどかしいです。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 13:23:32 ID:12d/HZGr
僕も全く同じです。小学校時に左耳の滲出性中耳炎で方耳難聴で引っ掛かり、中学の時耳鳴りで精神やばくなり、高校は様子見で、専門行って大学病院で手術しましたが、良くならず現在はまた様子見です。
なるべく難聴のことを話して理解してもらい、歩く時は右側に立ってもらってます。
421412:2005/12/01(木) 21:55:25 ID:L6IgEXrH
前にカキコしたものです。
やっぱり周囲の人に話しておいたほうがいいみたいですね。
私も怖かったんですが会社の人に話してみました。
このスレのおかげで勇気が出ました、ありがとう。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 16:44:51 ID:rdFtSTHY
http://www.rakuten.co.jp/bestascend/1233434/1437729/1454137/
これ購入した人いる?販売期間は過ぎてるみたいだけど、
私が持っている骨伝導ヘッドフォンよりデザインがいいからちょっと興味があります。
423 ◆BhpwCpS9AI :2005/12/07(水) 16:22:52 ID:7XO9doDI
私も右耳が難聴です。
母親のお腹の中にいたときに流産をしかけたらしく、その為の難聴の様です。
左耳は普通ですが、右耳は全く聞こえません。
耳の形も右耳だけ小さくて変で小学生の時に手術をしました。
今の右耳の状態はかなり歪ではり、人目には晒せません。
そのせいか好きな人が出来ても恋愛対象に見られないかもしれないとの不安があり、恋することにも億劫になってます
(:_;)
片耳晒せないから、髪をアップしたり出来ないし...いつも髪型はボブだったりします。
やっぱり私みたいな感じでは、恋愛対象に見られることは難しいですか?いろんな意見を聞いてみたいです...m(__)m

424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:03:30 ID:CAza4N3/
もしかしたら同種族かも。

オレは男だけど女性がどんな耳でも気にならない。
むしろ愛しく見えると思う。しかも、外見だけしか見てない野郎を
分別できてラッキーやないですか。

オレは生まれたときから年に一度は病院に行ってて
当たり前のように手術も受けたけど、別に耳の形なんて
どうだっていいじゃん、ってよく言ってた。

でも、耳を気にしない異性はいても、聞こえる耳を悪くすると
自分が困るので、皆さん気をつけましょう・・。と言いつつ
今日も良耳にティッシュを詰めてカラオケへ・・・。
425 ◆BhpwCpS9AI :2005/12/07(水) 17:26:44 ID:7XO9doDI
>>424
レスありがとうございます(:_;)
少し障害があることを言うことも出来ないから、今までこんな質問誰にも聞けませんでした。
本当にありがとう。
貴方みたいな偏見の無い方が居るということが分かっただけでも、思いきって書き込みしてみて良かったと思います。
私もカラオケが好きで良く行きますよ(^^;)
お互いに、良い出会いがあればいいですね。


他にも意見がある方は聞かせて下さいm(__)m
お願いしますm(__)m


426片耳先生:2005/12/07(水) 17:32:20 ID:l4UT10Hm
>>423
男?女?
俺は男だけど、最近はそこそこ見えるような髪型にしている。
別に変だっていいじゃない。
個性なのだから。
君は自分の耳好き?俺は自分の耳は好きだ。
>>424と考えは一緒で人間をフィルタリングできるしね。

顔と一緒。
外見より内面を見てくれる女性が好きだな。
外見で判断する人は好きになれない。

世の中、内面重視の人が多いと思うよ(社会人年齢)。
外見だけで結婚してうまくいくとは思えない。
厨房、工房は外見重視が多いだろうけど。

心配なのは君のネガティブな心が表にでちゃっていないかどうか。
ネガティブな人は魅力ないよ(内面イケテナイ)。

恋愛対象に見られるかどうかは君次第。
これも個性と思い、人と楽しく会話したり一緒に遊びにいったりと、
片耳難聴であることを自分でも忘れてしまうくらいに相手と普通に接すれば
いい人見つかると思うよ。

>>424
俺も同種族っぽい。>>424の書き込みは俺が書いているみたいに同じ状況だw
427424:2005/12/07(水) 20:37:25 ID:JsWBLxgE
>>425
やばい、好きになっちゃったかも。オレの恋愛マインドにストライクだ・・。

426も好きだ。みんな好きだ。では、これから食べて行ってきます。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:02:55 ID:u0uVZ47f
すごいな、こんなにたくさんの方がおられるとは。。。

6歳ぐらいから右耳が完全に聴こえません。

学校の聴力検査では聴こえてもいないのにボタン押してた。
右側から話し掛けられても気が付かず「ぼうっとするな!」とよく怒られた。
話の内容が判らないまま、笑顔でその人に振り向いていたな。。。
他人には「右耳は聴こえないけど左が2倍聞こえるんだ」と片意地張ってた。
家の人に連れられて耳鼻科に行って、大学病院を紹介され診てもらったが、
「もう片方の耳をお大事に。。。」だけだった。
社交ダンスを始めたがパートナーが右肩越しに話し掛けてくるのが辛かった。
型も崩れる、意思疎通も出来ない。。。
ダンスがこんなに辛いものなんて。。。
そして40代になり、今まで笑顔でごまかせてきたがそれも難しくなった。

こんな苦労や思いを共有できる人がいたことは嬉しい(^o^)丿
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 00:22:25 ID:ZVdK4o5p
カミングアウトして楽になりましょうヨ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 02:40:29 ID:7yWGls+2
意外に多いよねえ。
いままでリアルではあったことないのに、ここにこんなにいるって不思議。

聞こえないこと、自分ではぜんぜん苦には思ってない。
でも、人に話すとかわいそうがられて意外だ。
聞かれたときは普通に話すけど、みんな案外内緒にしとくものなのか…

>>423
外見は、確かに女性的には気になるよね。
でも、それもあなたの素晴らしい個性の一つだと、私も思います。
きっとボブがトレードマークのかわいい人なんだろうな。
431 ◆BhpwCpS9AI :2005/12/09(金) 02:12:27 ID:IdTplSTC
>>426さん
ありがとうございます。423です。
いちぉ、女性です(^^;
考え方は...かなりネガティブ(O.;)
多分、日頃の表情とかにも影響してるでしょう。
人が怖くて誰にも素が出せないし...。
うーん...どうしたら、前向きに考えられる様になるかなぁ...(^^;
いつか426さんみたいに自分の耳を好きになりたい...(*^_^*)

アドバイスありがとうございましたm(__)m
432 ◆BhpwCpS9AI :2005/12/09(金) 02:26:11 ID:IdTplSTC
>>427
>>430
レスありがとうございます。

髪型はずっとボブな気がします(^^;
たまにパーマかけてみたり...

結構方耳難聴の方っていらっしゃるんですね。
街を歩いてても、全然気付かないですしf^_^;
でもこのスレ見たら、元気になれますね(*^_^*)ノ

433 ◆BhpwCpS9AI :2005/12/09(金) 02:53:17 ID:IdTplSTC
まだ人間的に未熟で、自分に自信が無いせいか、数年付き合った元彼をなり束縛してしまって駄目になった経験があります(^^;
付き合っても、耳のことを言えずに自爆して、駄目になったりして...

好きな人には
「言ったら嫌われるかも」
「関係が終わってしまうかも」
とか考えてしまい中々言えないです...。

今度からは勇気をもって言わないとですね(^^;


434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 07:10:06 ID:hZebSfog
片耳難聴って飛行機乗って大丈夫なのか??
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 10:45:46 ID:CsoTB7ad
>>434
まずい場合もあるの?
わたしは問題なかったよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 14:57:24 ID:6WKkdq9W
方耳難聴ですが飛行機乗ってフランスいったよ。
あと実家の大学病院で手術して1ヵ月後に東京帰る時、新幹線でトンネル沢山入っていったよ。東京着いた時に、耳が塞がったみたいになったけどスグ治った。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 15:10:57 ID:6WKkdq9W
>>416だけど
金がないから取りあえずバイトから出直します…
438る〜 ◆mH0WAN3BSU :2005/12/10(土) 16:06:16 ID:dDMCDfng
>>434 私は人工鼓膜なんだけど…
手術直後に飛行機乗る時、気圧の影響か、めまいが酷かった。
落ち着いた今でも、その時の事を考えちゃって飛行機苦手。
気持ちのせいか、毎回乗る度に軽くめまいしてる。
意識しないで機内の映画とかで気を紛らわそうにも…普段、イヤフォンもめまいの原因になるから無理。
長く乗るのは負担かかるよ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 19:09:49 ID:TQKWTQUR
最近事務系のバイト始めたんですが、
聞こえない側からいきなり話し掛けられる事多くて困ってます。
全体的にざわざわしている事務所なので、ホント聞こえないです。
皆さん忙しいのでいちいち「私片耳が聞こえなくって〜」って説明する暇もないし、
人が多い(入れ替わりも激しい)ので一人一人に説明してもきりが無いし…
すぐ横に来られた時は、私に何か用かな?って思って
体を傾けて少しは聞き取れる体制を取れるんですけど、
ちょっと遠くから声をかけられたら無視されたって思われそうで。

これが友達とかだったら「またボーっとしちゃって〜」と笑って済む所ですが
面識が殆どない同僚とか上司に無視されたと誤解されたら
今後かなり気まずくなりそうで怖いです。
話し掛けてもらえなくなりそう。
そんな事をつねに気にしてしまうので精神的に疲れます。
パソコンに集中しつつも回りの気配に気を配ったりして。

社会人になったらもっと大変になりそうって思います。
ちょっと前にここに来てたママさんも悩んでたけど、
大人の女性って小声で話す人多いですし…
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 00:39:29 ID:kTjl3uLz
私も左耳が難聴です。小学1年の聴力検査では当時の私は聞こえないのが
恥ずかしくて聞こえないのにボタンを押して、親も先生も誰も気づかず
にいました。母親に電話は左で受けるものだと教わったので、
何回か左で受けたけど全く聞こえず、友達や親に何で聞こえないんだって
怒られてました。たまたま右に持ち替えたらよく聞こえたので、
それから電話は右でと頭にインプットされたのに左耳が聞こえないって事
に気づいてない鈍感な子でした。
小5で再度聴力検査があり、その時は正直に押さなかったので
再検査に引っかかり左耳が難聴だという事が周りに知れ渡りました。
偶然同じクラスに左耳難聴の友達がいて、二人で歩く時は
どっちが左側になるかケンカした位で、仲間意識はなかったです。
後ろから声をかけられても気づかなかったり、ひそひそ話ができなかったり、
友達には怒られたりしたけど誰も特別に扱う人がいなかったので普通に生活していました。

大人になり普段は気にならないけど周りが騒がしいと大勢で話する時は聞きづらくて、
2,3人の友人と会うのが一番楽しいです。
去年出産の為退職しましたが、会社員でいる時は食堂と飲み会の席では
目の前と右隣に座った人意外の会話が聞こえなくて、適当に相槌うってました。
皆さんは大勢の人と話す時はどんな工夫をされていますか?




441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 01:07:26 ID:0vl0abov
http://hp16.0zero.jp/347/sgtys/
セックスボランティア掲示板だそうです
442片耳先生:2005/12/11(日) 02:03:17 ID:ZYIuHUos
>>440
>皆さんは大勢の人と話す時はどんな工夫をされていますか?

食堂、外食などテーブル囲む時は店へ一番に乗り込み、席の端をキープ(席の奥)。
一番で入れそうにない場合は、後ろをキープして席の端に座る(席手前)。

あとは、話している相手の真正面を向く。聞き返す。
俺はそのくらい。
他の人はどうですか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 10:40:48 ID:RelbqNrT
>>440
>428っす^^
聴力検査のボタン押し、禿同^^

>皆さんは大勢の人と話す時はどんな工夫をされていますか?
やっぱり>442氏と同じかな。。。
でも一番最後に行くとよく真ん中が空いてるし^^;
あと、話してる人の方に聴こえる方の耳を向けて手を耳の裏に添えて聴力増幅。

話変わって、
電話とかでよく相手に「声大きい!」って言われる。
おそらく聴き取り難かったから自然と声が大きくなって成長したかも。。。
444愚痴:2005/12/11(日) 15:55:15 ID:PG85sxGG
俺の場合右耳だけ聞こえないワケだが(しかも左は軽度)、人の話は聞こえるけど何言ってるのか
聞き取れないのがホントに多いよ
ツレと2〜3人で話しても聞き取れないのがしばしば。孤独を感じるのが多いよ
これからどうしたらいいんだろ
あと2年後で社会に出るし(今高2です。)
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 17:52:14 ID:mWKy9fRF
>>444
難聴だから良く聞こえるように言ってね、と
周りに言う。
念を入れて2〜3回はいわないとインプットされないからね。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 22:34:48 ID:xAW8CNZs
おお!こんなスレあったのね。
私は8年前にオタフク風邪で左耳が全く聞こえなくなった。
やっぱり電話が大変、メモがとり辛いし、横で話しかけられても聞こえない。
あとはザワザワした場所では聞き取るのがしんどいかなぁ。
耳鳴りはずっと鳴っているけどすぐ慣れたし、たまに眩暈が起きるのが辛い
くらいで、あんまり困る事ってないや。もしかしたらまわりの人は困ってる
かもしれないけれどw
初対面の人には「左が聞こえないから右から話してください」ってお願いし
て、お茶や食事のときは左端に座らせてもらいます。
でも445さんも仰るように何回か言わないと覚えてもらえないよね。
「アンタの事○○さんが話しかけても無視する!って怒ってたから、耳悪い
んだよ!って言っといたよ」ってよく友人に言われます、感謝。
私はもうイイ年の主婦なので都合の悪い事はわざと聞こえないフリしちゃっ
たりもしますよ〜。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 23:08:58 ID:sX5UxhPb
自分も生まれついて右耳が聞こえない、20代中盤の女です。
昨日合コンに行ったんだけど右側のテーブルの人達の会話が
全くと言っていい程聞こえなくて、話に混じれなくてひとりぽつんと浮いちゃった。
合コンが初参加だったから、席入れ代わって、とか、
こっちの耳聞こえないの、とか言えなくて。
これまで彼氏ができた事もなかったから自分から積極的に動かなきゃって
受け身な自分が一大決心して参加したんだけど…
性格は暗いわけでもなく友達もたくさんいるけど、男の人相手だと奥手になる。

ここには主婦の方の書き込みも多くて、理解してくれる旦那さんに巡り合えて
いいなあと思いながらいつも見てます。
私も同世代の子がしてるみたいな恋愛できるように頑張ろうっと。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 03:48:09 ID:ztji9PGf
440です。442、443さん回答ありがとうございました。
そうですよね。やっぱり端っこが一番いいポジションですよね。
447さんの気持ち分かりますよ。私も過去に合コンに行った時は
同じような思いしましたから。
今日主人に「何度も聞き返すのウザイ」?と聞いたら「何で?」と言われたので、
「私が片耳聞こえないから、聞き返す事が多いから」と言ったら、
「そういえば左耳聞こえないだっけ」とすっかり忘れられていた。
昔小学生だった妹には「何でお姉ちゃんは耳の悪い学校に行かないの?」と
言われた事もあるし身近な家族にさえ片耳難聴の認識は様々。
片耳難聴は両耳聞こえる人より少し不便な所があるけど、
まあ現実を受け止めて、不便と付き合っていくしかないかな。
449>428っす^^:2005/12/12(月) 21:31:39 ID:vyu2reT6
みんな! 自分だけじゃないんだよ。。。

嫌なこともあるし、不憫(不便)だと感じることもある。

恋愛も自由にやろうじゃないの!
自分も現実を受けいれたうえで、相手も受けいれてくれる人みつかるといいね^^

俺も、みんなも前を向いて生きていこうぜ!!
#自分にも言いきかせてマス^^;
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 02:06:07 ID:elgocTVz
こんなに片耳難聴さん隠れてたのか。

俺は左耳の神経が小さいころのおたふくでつぶれました。

やっぱり、左側から普通〜小さいボリュームで声かけられるとまったく反応できませんし
大き目の声で呼ばれても、聞こえてるのは、右耳なので右側向きます。笑われます。
これまた皆さんと同じように、集中しすぎだとか天然だとか言われてます。


聞き取れなかった言葉を適当に補完することもよくあります。
最近は聞こえてても聞こえないふりすることも、しばしば

別にものすごく困ることもないけど、結構めんどくさいこともあるよね。
最近困ったのが、聞こえる右耳で電話してるときに話しかけられたとき

そんなことされたら、もうわけわかりませんよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 01:10:04 ID:45J7dIda
こんばんは。私も右耳聾です。
片耳聾の方で、聾側に常時対策を施している
いらっしゃいませんでしょうか?
結局、私も仕事上で耳をなんとかしろ!と言われてしまい、
なにかしら対策を打たねばならない様迫られてしまいました。
試しにダイソーで300円の集音機を買ってきたのですが、
やっぱり、聾側では何も聞こえず、
聞こえる方に付けると数分でめまいがしてきました。
少し前に出ている骨伝導補聴器ならば、
上手く聞こえるのでしょうか?
聾側対策をしている先駆者の方いらっしゃいましたら、
どうか、アドバイスをお願い致します。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 04:40:01 ID:7yC6ugln
片耳でも聞こえないことは少なくて困らないって人は
結構いるみたいだけど(わたしもそれほど困ったことなし)、
実際に聞こえなくて困りだしたら・・・もう、大変ですよね。

神経張って集中するとか、・・・。反対側の音も聞き取りやすくする
アイディア商品みたいなのないのかなぁ。
453片耳先生:2005/12/16(金) 08:32:13 ID:5eU0Vo4Z
>>451
機械を使った対策はしていないが、
気になったこと。

>私も仕事上で耳をなんとかしろ!と言われてしまい
これひどくない?

「片足なくて不自由です、なんとかしろ」
「片目見えません、なんとかしろ」
と言われている気分。
無神経だねその上司。

片耳難聴でもしっかり働ける環境が整っていないってことかな?その会社。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 10:50:23 ID:H96DsnBf
>>451
その上司確かに無神経極まる。
私も完全左聾状態で、騒がしい職場や電話対応が多いところはほとんど
ノイローゼになってしまった(方耳の聞こえがこんなに影響するとはと
思い知らされた)
やっぱり、職場を選ぶというのが第一の対策なんじゃないかなぁ。

○なるべく静か
○電話対応しなくてよい
○人とのコミュニケーションを第一におかなくてよい
ぐらいが思いつくところ。だいぶ狭まるよね。これも不運だと思って
あきらめるしかないのかな。
機械対策もうまくあればいいんだけど。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:35:39 ID:Re+ROv9K
私も完全左聾状態です 人間関係が難しいっす、社会人なってからとくに。。
言われた事を聞き返しまくったり、自分が本気でする質問に白けさせてしまったり、言われた事を周りの動きで予測して、失敗しまくったり。何か自分が精神的に未熟なんだと思い込んで落ち込んでしまう。。なじめない〜
あと他人の顔色すごく気にしてしまうのは私だけかな やっぱり一人でいるのが好きだし
でもみなさんのかきこみ見て元気でたー 
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:50:38 ID:kfO8Oh9a
いやぁ、同じ悩みを持つ人がこんなにいるなんて。
私も右聾のために、
@騒がしい所苦手
A聞く事に神経が必要なので、何かやってる時に話しかけられると対応できない
B聾方向の音拾えないため、不故意に人を無視して関係悪化する
C聞き間違いが多い
D何度も聞き返すので、話の理解できない頭が悪いやつと思われがち
E普通に生活してるため理解が得られにくい
という悩みを抱えてる。
仕事は静かな事務職や、ソロでできる仕事を選ぶとかすればいいけど、BとEが一番つらいお
(つД`)
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 00:11:33 ID:D1mb0FXo
456<うわあほんっとにその通りだ!この悩みを家族に相談しても、お前は甘いんだと言われる一方で、
家族にさえ理解が得られないとゆう。。でもこううまくまとめてくださったら自分の中で問題が飲み込めてすっきりしました。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 01:38:27 ID:VOEFRNS0
456

そうなる前に皆に説明しろよ…。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 07:55:24 ID:RC2OI1pA
>>456
右が聾で聞えないだけでなく、どうやら左も聴こえが良くないのでは?

いろいろ述べておられるのを見ると、
左の聴こえもかなり問題があることを示す特徴が頻出しており、
その良くない左だけで聴いている様子が窺える。
それでも左側は聾の右と比べるとかなり聞えているので、
健聴耳であるかのような一種の錯覚状態に陥っているのでは?

可能なら左の聴力検査をきちんと確かめることをお勧めします。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 18:45:21 ID:Tb9WBoSm
456

>457
光栄です。頑張るお( ^ω^)
>458
折りを見て話してます。大半の人は普通に理解してくれるのですが、「大したことないでしょ?」とわかってくれなかったり、逆に重くとらえすぎて余計な同情をする人達とか、…死ぬわけじゃないけど辛いです
>459
すでに何度か大学病院で診察したのですが、まだ学生のせいか、「学習に支障はないから」という理由で治療の対象にはならないようです。左耳は正常だそうです。(正常範囲の中でもどの位置なのかはわかりません)
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 20:00:27 ID:e/6mpdHV
車の中でも会話がしたくて、ずっと左ハンドルの外車に乗ってる私は、左耳聾。

VW→BMと別に見栄で外車を乗り継いでいるわけではありません。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 13:25:45 ID:pKmvZs/D
たった今病院から帰ってきました!
僕も右耳が難聴になってしまったようで、たぶん治らないと言われました。
(病院行くのが遅かったので)
いまさら悩んでも仕方ないので、新しい自分に生まれ変わったつもりで頑張ります!
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 21:54:50 ID:btPoIhGB
片耳聞こえないのはホントつらいです。誰にもわかってもらえないし、当たり前ですけど。。いつも気にしないようにしてるけど、やっぱり考えだすと鬱気味になってしまいます(;_;)
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 03:55:53 ID:rIEimVaY
聞こえる方も聞こえなくなったら…と思うと
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 04:40:42 ID:uyUSNu0T
左耳全く聞こえず
会社にはかなり多くの電話機があり、
どの電話が鳴ってるのか分からないのが難点
最近は鳴ってる電話機のランプが付くから良くなったが
一昔前は悲惨だったよw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 17:38:43 ID:AOqiR6oI
左耳が難聴です。それでよく「いじめ」にあっていたので
かなり対人恐怖症です。
だから、未だ左耳が聞こえないことを言えていません。
この先、客先との打ち合わせに連れて行かれることを思うと
怖くて仕方ありません。
もう難聴のことを話せるタイミングはありません。
何か良い方法はないでしょうか?ないだろーな?
たぶんストレスで死ぬと思います。
467希望の星:2005/12/31(土) 21:29:38 ID:13oXxNMn
初レスです!!

さて、私は難聴者です。いつからなのかは原因不明。
2歳の時に両親が気付いたそうで。
右が110dB、左が115dBという高度難聴者です。
それでも、辛いとか思ったことありません。
むしろ、聞こえないからこそ頑張るという
気持ちになってくるんです。
だから、普段から積極的にいろんな人と接する
ようこころがけています。
両親が小さいころから発音の練習をさせていて、
その時はウザイみたいなこと思っていたけど
今はその練習のお陰で筆記とかあまりせずに
口話だけで十分伝わります。感謝!!

確かに、耳が聞こえないということでいじめられて
いたこともあった。でも、それでも積極的に自分を
アピールした方がいいんじゃないですか?
「聞こえないけどこんなことできるんだよ」とか。
幸い私の周りには理解してくれていた人が結構いたので
名無しさん@お腹いっぱい。さんのような気持ちは
十分に分かっているとは言えないですが。

解決法としては、やっぱ恐怖症をなくすことだと思います。
とにかく人と接する…、最近は前と比べて聴覚障害者に
対する理解は高まってきているので、おおかた大丈夫だと
思います。
打ち合わせする時にきちんと説明した方がいいですよ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 00:11:07 ID:3vj+H6MZ
初レス。最近ネットつないで今日この掲示板を発見してうれしく思って
います。
こんなに難聴で悩んでいる人がいるとは思いませんでした。ぼくは中学
ぐらいから左右とも難聴で右がほとんど聞こえない状態です。けっこう
友達同士の会話も困りますね。。。
友達が笑っていたらとりあえず話の内容がわからなくても笑っていたり
、ある程度聞き取れた単語や会話で聞かれたことを予想したりして毎日
を過ごしてきたのですが今大学三年でこれから就職活動で面接があると
なるとそーもいかないと思い右側だけ補聴器をつけるようにしました。
一応見えづらい小さい補聴器にしているのですが就職活動で髪を短く切
ったりしなければならないのでまったく見えないようにするには無理な
ので人の目が気になって仕方がありません。。補聴器をつけたからとい
って人並みに会話が聞き取れるわけではないので就職活動での面接など
が心配です。
みなさんはどんな工夫をしましたか?何かあれば教えてください。。。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 18:05:15 ID:7ryjQ0ky
大学3年ナカーマ
でも卒業は2,3年後だからまだ先の話だ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:35:27 ID:BdZheWiP
おお!こんなスレがあるとは。
俺は右耳が難聴だから友達といるときは無意識に右側に移動してるね。
話が聞こえなくても雰囲気で笑ってるときもあるし
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:23:32 ID:7f1zIivp
片耳難聴の人でコンビニでバイトしてる人とかいます?
僕はしようかと思ってるんですが、ちと不安です('A`)
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 03:42:37 ID:wKbdEqeU
>468
補聴器が見えるのは仕方ないと思うよ。どうしても気になるなら、外耳道に入れるタイプもあるから調べてみて。
就活に関しては、普通の会話や生活が支障ないなら、そのことをアピールすればいいと思う。

>471
コンビニは経験ないけど、昔飲食店でのバイトでオーダーが聞こえず苦労したことがある。
コンビニはそこまで客と会話はしないとは思うけど、客への目配りがちょっと必要かもね。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 03:44:18 ID:RKz5dXAk
俺は昔やってました。客の接客は問題ないけどオーナーが声ちっさい人で
あんまし関わらないようにしてました。あと一緒の時間に入ってる店員に
難聴のこと理解してもらわないとストレスたまるかも。仲のいいツレとや
るのがベストかな。
ちなみに賞味期限切れそうなやつタダで食えたからめっちゃ太った。。。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 05:46:40 ID:jedz0vVE
私はファーストフード店で働いてるのですが、片耳聞こえないせいでオーダーが聞こえないときが多々あるので結構つらいです。頑張ってもどうにもならないのが一番つらいです。先輩にぼーっとすんなとか言われても本当のことが言えないので嫌になります。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 03:04:08 ID:qOJLCuUk
なるほど
質問皆さん有難う御座います

家からすぐそこのコンビニでやってみようかと思います
聞こえなかったら聞き返す事を努力してみます。
今まで片耳が悪くて悩んだ事はあんま無いので大丈夫と信じてやってみます。
バイトは工場関係をやってましたが、辞めました。
バイトをするからには三日坊主で終われないので少し不安がありますが、切り抜けて見せます(;・ω・)
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 10:42:40 ID:YhNlS795
>>475 コンビニは大丈夫だと思う。私は飲食とコンビニ両方経験したけどコンビニは支障なかったから。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 23:39:52 ID:+q3YtuAt
初レスです。ここ見付けられてよかった〜。
私も右だけ難聴なんですよ。

でもとりあえず普通に仕事してるし素人楽団にも入ってます。

学生さんも多いようですが、就職の面接では当然真正面から問いかけられるのでききとりづらいってことはないし、
あらかじめ方片耳悪くて…といっといたけど採用された(某官庁)んで、大丈夫かと。
ただ、警察官とか一定の身体能力が要求される仕事とか
大音響のバイトとかは避けてきましたけど、それは「自分の個性に合わせて」だということで。

とりあえず、よいほうの耳を悪くしないために、
・ヘッドホンは使わない
・鼻を強くかまない
など気を付けてます。

ただ、今私の右側にカウンターがあって、来客に気付きにくいのが悩みなんです。
この間、職場につきもののヤな上司に、「あんたツンボかっ」ってお客さんが聞いてるのに大声で言われてしまいました…。
主任よ、貴方も公僕ならそんな単語を発してはいけないことを知っときなさい…
ってこれは公務員板ででも語るべき話ですね。向かいの人に頼んで席かわってもらうことにします。
まあこんなヤな管理職は結構いますけど、公務員はおすすめですよ。
普段まじめに仕事してれば病院にいくための年休とりやすいし。
478リーチ一発ドラえもん:2006/01/08(日) 00:06:16 ID:laSNXiRp
自分も二年前、突然左耳が聞えなくなりました。いろいろ不自由な事も多いけど、周りの人がちゃんと理解してくれているので、何とか生活できています。右耳が聞こえるので、以前からやっていたロックバンドでギター担当で楽しんでいます。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 00:26:03 ID:LWztVgOe
片耳難聴が17年続いていたが3年前頃から両耳になった。原因は交通事故です。
交通事故の原因は耳からの目眩です。
皆さんも目眩にも気をつけて、もち交通事故も、それ以上、体を壊さないよう気をつけてください。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 13:09:03 ID:fe5ziWK6
479
耳からの目眩とは何があったんですか?免許とる前なので、ちと気になります。運転て、目配りだけじゃカバーしきれないんですか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:50:40 ID:LWztVgOe
>>480
めまい、難聴、耳なりを繰り返す疾患です。特に原因不明のめまいをメニエルとかメ
ニエル症候群といいますが俗称です。
この目眩が運転中に起きてしまいその後運転はしておりません。
482>472.477:2006/01/08(日) 22:54:31 ID:NI0Mds5i
ありがとうございます。面接何とかがんばってみます。難聴だといろんなことが
心配になってしまって。。。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:23:16 ID:M+gUblNe
>481
難聴に加えて目眩がする病気なんですね!
私は小さい頃、中耳炎で右耳の神経がやられました。お互い大変(481さんはなおさらですが。。)ですが頑張っていきましょう。
484希望の星:2006/01/09(月) 13:46:34 ID:4rFkJxqR
皆さん、難聴で恥じることはありませんよ〜〜〜。

それよりも「難聴だから出来ないこともあるけど、
その分ほかの事を頑張れるんだ」っていうアピールが
いかに出来ているかどうかが大事だと思いますよ!!
私は幼いときから聞こえなかったわけで、片耳が聞こえない
とか、途中で聞こえなくなった人よりは苦労していると
思うんです、自分で言うのもなんですけど。
例えば、発音の練習をしなければならなかった、
早くから文字を書けていなければいけなかった…とかね。
でも、どうすればいいのかは生きている間に分かってくるんです!
私がわかったことは
「人一倍頑張る」んですよ!!

私は高2ですが、まずは勉強面では漢検2級・英検準2級
を持っています。また、筆記で伝えたい時もありますから、
その時に汚い字では恥ずかしいので書道に通い、4段を
取得するほどにまで上達しました。


質問なんですが、運転免許取る時、ハンデとかあるんですか?

P.S. 急いで打ったので言葉遣いが変になっているところがある
   はずですが、悪しからず。
485希望の星:2006/01/09(月) 13:47:49 ID:4rFkJxqR
訂正「書道」→×
正しくは「書道教室」
486私も右耳聞こえません:2006/01/09(月) 13:52:00 ID:Xb1vDxwC
451さんへ;私は短期パート中聞こえない方の頭に「こちらの耳は悪いので、すみません」と書いたシールを髪留めのバレッタに貼って作業してました。それでも忙しい時は相手が気づかずに、聞こえない方から話しかけられましたが・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 15:35:51 ID:5T2o9eqr
>>484
がんばれよ。
授業料払ってる立場と給料稼ぐ立場じゃまるっきり
厳しさが違うからね。できるだけ資格でもなんでも取り巻くって
実践で役に立つことを身につけておくんだよ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:15:27 ID:1FK8TbzN
はじめてこのスレに来ました。
というか、以前は怖くてのぞけませんでした。

私も左耳先天聾、右は正常下限くらいです。
事務の仕事をしていますが、やはり左側からの声が
聞き取りにくいですね。
以前の職場も、「無視している」「悪いほうの耳に補聴器をつけろ」
などといわれ、いづらくなってやめてしまいました。

雑音のある中で、机ひとつはさんで、小さな声で話されても聞こえないし、
「カンが悪い人」「気のきかない人」と思われるのがすごく辛いです。
今の職場もあまり居心地が良い所ではないので、
無理のかからないところに転職したいと思っているのですが、
どんな仕事なら出来るんだろう?と、日々考えています。
在宅とかならいいのかな。。
ちょっと性格的にも暗くなってきちゃったみたいです。いけませんね。
バリバリ働いていた頃の自分が懐かしいです。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:07:23 ID:O2+BNeml

片耳難聴で言葉に障害なんてありえるんですか?
俺はそうなのかな
490私も右耳聞こえません:2006/01/10(火) 09:44:15 ID:Tt/wv0UO
451さんなど仕事とかで困っておられる方へ〜地元の聴覚障害者情報センターや難聴者協会などで、まわりの人に難聴者であることを認識してもらうための「耳マーク」グッズを扱っているはずです。
私はそこで黄色地に緑の「耳マーク」のついたアームカバーに「こちらは聞こえません」などと書いて聞こえない方の腕にはめ、必要性を感じたら使うつもりでした。
そういったグッズを参考にして自分にあった自作のグッズを作っても良いかと思います。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 17:21:46 ID:DR2bxf3k
俺も右耳×。左は聞こえるんだけど、結構困ることって多い・・・・

中学、高校の時は英語のリスニングで苦労した覚えがある。
聞こえないのか聞き取れないのかわからん。
日頃の練習で何とかなるが・・・

クラス合唱とかも音程取れないから歌えなかった・・・・


でも一番困るのは、スポーツしてる時。
バスケ部やってるけど、コートの上で(周りが騒がしいので)チームメイトの声が聞こえない。
コーチの指示が聞こえない・・・・等。
視覚と頭でカバーできるように努力はしているが、やっぱり限界がある。

あと、飲み会の時とかも困る。
聾側の人の声が聞こえないので、会話ができない。
聞き返すのが面倒だから適当に相槌打ってると、「空気が読めない奴だ」とか言われるし・・・

かといって飲み会行かなければ、「社交性がない」→「人間性がない」って言われる。
少し被害妄想が入ってるが(笑
最初に言えとかよく言われるけど、初対面の人とかに「片耳聞こえません」って言うのは結構難しい。
タイミングがね・・・言ったら空気悪くなることもあるしw

正直人と話すのが、少し怖い。

カラオケ(音程取れない)とかボーリング場(うるさすぎ)とか屋外ライブ(歌が聞こえない)とかもNG。


人の気持ちを考えずに「補聴器付けろ」とか言ってくる無神経な奴には、

「じゃあオマエが買ってくれ。100万ね」と言い返してる(笑
492私も右耳聞こえません:2006/01/10(火) 19:13:18 ID:On+NzGB/
たとえば私は集音機を聾側につけて反対側で聞き取るような補聴器を試しました。

そうすると正常に聞こえる側で正常に聞き取っていた音の中に
聞き取るべき人の話し声以外の「大量の生活音」
(人間の耳は必要な話し声とかを雑多な音の中から選び取って感受しているらしい)
を同時に耳が感知してしまいよけいに本当に必要な「話し声」が聞き取りづらくなるのだ。
というわけで片耳難聴者に補聴器は「使えない」のだ。
健聴者の人が「老人体験」とかで補聴器をつけてみたそうだが
ささいな生活音が耐え難いほど耳に入ってきて

私も元上司に補聴器のことを悪気なく言われましたが
前述の「老人体験」をした人も大変さを知っているので
「自分がつけてみたらいい」と言っていました。
493私も右耳聞こえません:2006/01/10(火) 20:07:52 ID:On+NzGB/
但し書き〜さっき書いた「片耳難聴用補聴器」を試したのは16年ほど前、
「身体障害者センター」に相談したさきで業者が持ってきたものです。

ところで・・・注意〜前の方のレスにもありましたが、補聴器を試すとか聴力をはかってもらう
だけでも、「認定された店」に行った方が良いです。
私は聞こえない側の耳(小学校の時の検査で「聴神経が死んでる」と言われた。)
だったけど急に大音量を出されて、すごい振動力のためぶっ飛びました。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 13:55:14 ID:ejugqbKL
今補聴器を試している段階ですけど現在では人の声を補聴器が感知して
人の声だけ大きく聞こえるようになっていますよ。秋からずっと補聴器
センターに無料で借りてます。そろそろ自分にあったレベルのものがわ
かってきたので買おうかなっと思っています。493さんも言っているけど
認定された店、無料で貸し出してくれる店などにいったほうがいいと思
います。
右耳と左耳それぞれ右脳、左脳で聞いているらしく
長年聞いてない音(言葉)を補聴器をとおして聞くとそちら側の脳が言葉を
理解する機能が弱くなっていて補聴器をつければすぐに万全とはいかな
いみたいです。
でも人前でつけるのはめっちゃ勇気いります。。。 
あとお金も要ります(笑)
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 14:39:27 ID:+qOs3igz
>右耳と左耳それぞれ右脳、左脳で聞いているらしく

まじっすか。では、歌を聞いても歌詞を聞き取るのが下手なのは
右脳で聞いていたからなのか。そりゃ右脳で言葉を理解するのは
難しいだろうな。
496私も右耳聞こえません:2006/01/11(水) 17:33:29 ID:BGV3yM2M
495さんへ;良い情報をありがとう!!私が先日立ち寄った
「認定されてないであろう店」で店の人が出してきたのは「身体障害者福祉センター」を経て試した
ような「片耳聾用補聴器」ではなかったのでわかりませんでした!!
でも、言われているように普通の補聴器でも何十万もするので
必要にせまられたらにしようかな?・・・お金を使わないのが仕事なので・・
今は無職で夫に養ってもらっているから・・・子供もいないし・・・
「かざぐるま」(身体障害者のためのページらしい)を見てたら
チャットレディという仕事が載ってたので夫に聞いたら「いかがわしいな〜」
といわれました。




497私も右耳聞こえません:2006/01/11(水) 17:55:26 ID:BGV3yM2M
494さんへ;大事なことを言い忘れました!!補聴器をつけるのは勇気がいる
と思いますが、お金の都合が許すならがんばって下さい!!

「補聴器センター」というところがあるのも初めて知りました。
ありがとう。参考にします。

498私も右耳聞こえません:2006/01/11(水) 17:56:05 ID:BGV3yM2M
494さんへ;大事なことを言い忘れました!!補聴器をつけるのは勇気がいる
と思いますが、お金の都合が許すならがんばって下さい!!

「補聴器センター」というところがあるのも初めて知りました。
ありがとう。参考にします。

499私も右耳聞こえません:2006/01/11(水) 18:11:16 ID:qwfnOEYH
すみません。重複投稿になってしまいました。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 18:34:55 ID:hWD3/jtv
私の情報は古いのかな?
片耳が聞こえていれば、多分補聴器は要らないと思ってました。
難聴者には(特に伝音性難聴)、補聴器は有効だけど、
感音性難聴には、補聴器はあまり有効ではない、
難聴ではなくて聾の場合は、あまり効果ない、と思っていたんですが…。
今はもっと進化しているのかな?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 20:55:08 ID:0hQo4o4Y
今もたいして変わらんよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 20:56:53 ID:LjRZB8SX
方耳まったく聞こえません今、うるさい工場で働いてます。たまに聞こえる耳がこもった音になります。休憩の合図の音にも気付かない時もある(T_T)よくないかな?うるさいところは…
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 21:29:44 ID:hlfmejGe
補聴器は財政が許せば、両耳に装着したほうが良いです。片耳とは比べ物に無い自然な感じで聞こえます。
2個というとかなりの金額になるので簡単には進められませんが。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 21:46:59 ID:hWD3/jtv
>>501,503
サンクス
今の所は、片耳でなんとかやっていけるから、いいかな。
定期的に耳鼻科に通ってるから、困るようになったら相談してみよう。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:00:45 ID:hTD4f/jK
病気で片耳きこえなくなりました。立ち直って社会復帰したのですが・・・。
歓迎会とかあったんですけど、居酒屋行ったら周りがざわざわしてて全く
会話ができなかった。聞こえない。
職場でも上司に呼ばれても気づかないこと多い。普通に真正面むいてても
聞き取れないことある。おまけに髪の毛切り過ぎた〜。
かなり私は周りに暗く見られてると思う。ていうか暗い。
もともと消極的な方だったのですが、さらにって感じです。
新しい職場でまだ1ヶ月なので慣れてないっていうのもあると思うのですが・・・。
もともと会話力に乏しくて聞こえてもあまり会話続かない。はぁ〜。
506私も右耳聞こえません:2006/01/11(水) 22:47:05 ID:DI7pIU+U
私が昔、業者の試作品として試した補聴器は、
どうしても気づけずに
死角になってしまう
聾側からの話し声をキャッチするためのものでした。
片耳健聴でたいていの生活はやり過ごせても
片耳難聴者本人は気づかないうちに聞き落としていることがあるはずで、


これが仕事となれば「聴き落とし」は非常にシビアな問題で
それなりにトラブルのもとになりますからね。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:52:46 ID:zBP2Hc2V
片耳難聴ではないのですが、通常の聴力検査では異常ナシと
判定されるけど、実際ににぎわった所での会話や
他の人が聞き取れた言葉が聞き取れないんです。。。
これも難聴でしょうか?検査室はシーンとしてるし
集中してるから音聞こえるんですけどね。。。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:22:24 ID:RBuc3kfC
>502
周りに事情を話して、協力を仰いだらいかがですか?知人(健常者)の工場は騒がしいので、みんな手信号で合図をするそうです。
>507
突発性難聴という病気があるそうです。調べてみて下さい。また、単純に疲れなどで集中力が鈍ってるという事も考えられます。思い当たる節あれば、改善してみて下さい。
509私も右耳聞こえません:2006/01/12(木) 16:41:28 ID:PdCdxJF5
大手眼鏡店で奨められたドイツのメーカーの
デジタル補聴器とかでも
ダメかなあ〜?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 17:26:29 ID:dUCvvigG
向かい合って会話するとき、よく聴こえるようにと思って、聞こえる側の耳を正面方向に向けるため、顔全体を少し斜めにすることはありませんか?

相手が小声の時などの癖なんですが、話の最中に目線をそらすと言われてしまいます。

真剣に話を聞こうとすればするほど、誤解を受けるようです。


511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 20:28:22 ID:fxRAdnIt
>510
>顔全体を少し斜めにする

小さい頃からそれ、言われてました。
生まれつきの片側聾なもので、「真正面を向く」てのがわからない。
自然と聞こえる耳を前に出しちゃうんですよね。
自分でも気づかないから、今でも証明写真を撮るときとかに、
「まっすぐ前を向いてください」って、注意されちゃう。

誤解を受けるときには、事情が話せれば一番良いのだろうけど、なかなか、ねぇ。
私は聾のことは、周りにはいえないでいるな。
目線をそらすと相手が気にするときには、うなづいたり、相槌を打ったり、
「あなたの話を真剣に聞いてますよ」って言うメッセージを送ることで
なんとか解決できないもんかなぁ。

>507
聴力検査は病院でされました?
職場の健診なんかだと簡略化した検査方法のこともあるから、
病院で調べてみたらいかがでしょう。
そこで、聞き取りにくいことを医師に相談してみたらどうかな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:26:45 ID:BsaB5t+p
骨伝導のヘッドホンにしたら、聞こえない方の耳でも聞こえたりするのかな?
513507:2006/01/12(木) 23:44:04 ID:2sefAHig
健診や人間ドック専門の病院でした。
でも検査は病院と同じく、シーンとした部屋で音が聞こえたら
ボタンを押す方式。シーンとした部屋で集中しているときは
小さくても聞こえるんでいつも異常無しになります。。。
でも騒がしい場所での会話や、小さい声の人の発言(私以外の
人は聞き取れていました)は、聞こえなかったり聞こえにくかったり。
他の検査方法ってあるんでしょうか。
病院だとどこも同じで聴力検査するしかないみたいですが。。。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:49:35 ID:ltF/aeTd
私は左耳が全く聞こえません。突発性難聴でした。
バイクの免許とるときに苦労したな。教官が離れたところから指示だすうえに、ヘルメットかぶってるし。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 20:15:21 ID:qbjXGo4T
>>507
507さんが言ってらした、「騒音の中で音を聞き取る」と言う
検査方法があるのかどうか…わからないのですが、ごめんなさい。
でも、そのような検査方法があるのかどうかを含めて
病院で聞こえの相談をすることは出来ると思いますよ。

また、聴力検査は正常であっても、正常範囲のどの辺にいるのか、
下限にいるのか、標準的な所にいるのか、
音の周波数によって聴力に差があるのかとか、
高音部や低音部の聴力が低いとか、
通常の聴力検査ひとつとってもいろいろ見方があると思うんですよ。
日常生活での不便や、ご自分の聴力に対する不安を感じているなら、
そのことを話して相談に乗ってもらうって言う手は考えられるかな、と。

ただ、聴力って同じ人間の聴力でもそのときによって結構差がありますよね。
騒がしい場所だと確かに聞き取りにくいし、考え事をしていたり、
顔を横に向けてたり、少し立ち位置が違うだけで聞こえに差が出たり。
だから、自分には聞こえて他人に聞こえないこともあるし、
その逆も日常的にあると思いますよ。お隣の人に聞こえて自分が聞こえなくても、
必ずしも難聴かどうかということはわかりませんものね。

あまりお役に立てなくて、すみません。
507さんのお悩みが解決するといいなと思います。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 20:53:58 ID:eNeKWXmd
>>507
聴力検査では異常なしでも聞えにくいなら、
健康板の「人の声が聞こえにくい… 」がピッタリだった。
今は落ちてしまっているので、
健康板の難聴スレで尋ねたら?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1124515408/
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:01:21 ID:EZMAnpAb
>>507
耳鼻科で検査した時、周波数の聞き取りで低音が聞こえが悪いと
言われた他に、鼓膜の圧力が弱いと言われたが未だその意味良くわからん。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 01:21:18 ID:LazSXKBO
私は左耳が全く聞こえなく、右は軽度の難聴です。接客業なので右に補聴器をつけて仕事しています。難聴なのにどうして接客業を選んでしまったのかと後悔の毎日です。でもどんな仕事が自分に向いているのかわかりません。お客さんと話すのがイヤだし、電話もイヤだし。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 06:46:50 ID:7OnK0AVv
>510
自分もあなたと同じ程度の障害を持っています。
人とうまく接する事が出来ないと思い、内勤の仕事にしましたが、
仕事上、外部の人と接しなくてはいけなくなって、
電話のやり取りとかしていますが、
人と話すのが好きだったのか、結構楽しくて、営業にまわりたいな
と思っています。
52005001015819363_mh:2006/01/15(日) 13:31:57 ID:uUeWUIoI
syosinsya
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:12:57 ID:Bws74WCF
>510
難聴に限らず、好きじゃない仕事って、結構辛いよね。
別の仕事を探すもよし、別の部署にまわしてもらうもよし、
がんばって今の仕事を続けてもよし、選択は自由だと思うよ。
ただ、どういう選択をするにしても、
気持ちを整理して、「この仕事なら自分に向いてそう」って
思える仕事を見つけてから辞めるなりしてもいいんじゃないかな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:14:09 ID:Bws74WCF
↑ごめん、アンカー間違えた。
>>518へのレスだわ。スマソ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 00:26:11 ID:lhOy1pyw
>>512
骨伝導は伝音性難聴の方なら効果があるそうです。
私の場合、感音性なのでお医者さんからは
効果がないと言われました。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 02:34:52 ID:m7JRpNfS
左耳が聞こえないのだけれども(乳児期に中耳炎にて)、
補聴器つけずに右ハンドル車の運転中、助手席の人と話しやすくする方法って
ありませんか?
#音楽・ラジオ掛けない、窓開けないなどなど
525ュァナ:2006/01/16(月) 09:58:09 ID:3dZke1Po
彼氏が片耳難聴で、音楽を愛してやまない人で......バンドのVoやってます。
夢は世界!!
私は支えるだけしかできないけれど、彼に一生ついていきます。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 12:25:44 ID:kNJF4okW
>>525 バンド、楽しんで欲しいね!俺も左耳が聞えなが、ギター、ウクレレ、弾き語り、楽しんでいます。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 12:34:15 ID:Oa+swbHA
オレはギターが好きだな
バンドは楽しそうだな、メジャーになれるといいね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 18:41:18 ID:/frFxS7J
私は右耳が聞こえません、寝る時とか、うつ伏せで左耳が下だと
目覚ましが聞こえません。友達とかと歩くときは絶体右!これだけは
譲れない・・・ 
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:17:18 ID:HtAldsfz
>>519
私は左が全然聞こえないけど、仕事は営業です。
営業は片耳が聞こえなくてもあまり関係ない仕事なんでいいですよ。
お客さんとは向かい合って話すことがほとんどだし、
打ち合わせは応接室だからたいてい静か。
あと、電話での対応が多いから片方が聞こえれば十分だしね。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:33:10 ID:k5uRfJdO
>>528
オレは右が聞こえません。なのでいっしょに歩くときは道路側をば(r
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 01:16:18 ID:s7eGymxi
>524 左ハンドルの外車を買う。多少無理しても買う価値はあると思う・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 05:34:44 ID:mBvHCnW5
難聴なのかな・・・聞こえにくくて・・・
よく、ん?って聞き返すこと
多くて、相手に不愉快な思い
させてしまってるんじゃないかと思う事があります
ん?と聞き返すことも嫌で
そのまま聞き流したり・・・
電話のときが一番辛い
小さい声だと聞こえないし、
口見えないし・・・

たまに山の中に行ったときのような感じになって
頭の中でピーって鳴ってる感じがするんですが・・・
これは一体・・・
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 13:46:48 ID:MrgifJLs
最近方耳難聴に気づいたんだけど(なったのはおそらく少なくとも1年以上前っぽい)
電話とかとるとき普通に取ると無意識に聞こえにくい左で取ってしまって、
相手の声がすごく聞こえにくくて大変だった。
今は意識的に右で聞けば普通に(電話しながらなんか書くとき以外)なったけど。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 20:47:34 ID:LigIDS8w
>524
左ハンドルの外車だと普通に会話できます。VW→BMと10数年乗り継いできました。
>531
最近、外車でも「左ハンドル仕様」減ってきました。特に小型車は「左」の設定がほとんど無い。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 21:52:18 ID:kLo38jBm
>>532

早めに病院へ行きましょう。
耳鼻科で「聞こえにくい」と言えば、大丈夫。
なんでもなければそれでいいし、異常があるなら早く見つけたほうが良いです。
聞こえにくくなったのが最近なら、なおさら。
ピーってのは、耳鳴りではないかな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 22:50:54 ID:1WoqjjLn
>531/534
左ハンドル…確かにそうですね
う〜ん、例えば社用車など自己所有以外の車はやはり右ハンドルになるわけで…
でも次の車、左ハンドル検討してみようかな

#自分の車、4WDのディーゼル車な上にタイヤMTだったりする…
#声が聞こえづらいことよりも、自分の好みを優先する自分って…ゴメン
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 21:05:50 ID:IuZuwNNV
なんだかんだ言って片耳難聴者の人達は普通に生活出来てる訳だな


538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:56:53 ID:+DwcHenN
ま、普通に生活はできるけどね。不便はあるけど。
無視していると人に思われるのが一番つらいが・・・そんなつもりはないだけに。
あと、ヘッドフォンで音楽ききてぇー!
あの頭んなかを音が駆け巡る感触をもう一度ぉぉぉ!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 00:38:18 ID:WS0Cy6u6
私は幼い頃に右耳の聴力をなくし、それからずっと方耳だけで生活してきました。
このスレの皆さんと同じように少し不便は感じるものの普通に生活は送れてきました。
しかしここ2〜3日激しいめまいに悩まされ今日内科に見てもらったところどうやら耳が原因みたいです。詳しくはわからないから明日耳鼻科で診てもらうようにと言われました。
言われてみれば耳鳴りもここ最近ひどくなってきていて…。
今すごい不安です。皆さんはめまいなどに襲われたことないですか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 10:47:59 ID:WtMSLhc5
>>539
ひょっとすると。メニエールかな…
うちの母がそれだけど、片方の耳はいつも耳鳴りしてて
よく聞こえないらしい。たまに激しいめまいに襲われる。
原因は、よく分らんらしい。(゚д゚)
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 12:27:10 ID:As8v4ECS
>>539
私も、15年程前に同じような症状にかかりました。
メニエール症候群だったと思います。
早めにお医者さんに行って、治して下さいね。

片耳難聴って、普通に生活しようと思えばできるんだけど、
最近、電話の音や人との会話でよく聞き間違いをする。
電話では冒頭に言われた相手方の名前などを良く聞き落とす。
窓口に来た人の名前を聞き間違える。
人の応対をするのがどうも面倒になり、ちょっと苦痛。
電話も取らない態度のでかい新人、って思われそう。
今の仕事はまだ始めて数ヶ月なので、
慣れてないってのもあるかもしれないけど。
笑って済ませられる精神状態のときにはいいが、凹む時は凹んじゃって。
3月で終わりにしようかどうしようか。更新の話がきて、マジ悩む。
給料安くてもいいから、楽に勤められる仕事、ないかなぁ…。

チラ裏スマソ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 20:50:00 ID:mdK+4KyV
電話をとった時の相手の名前が良く聞こえないことはあるよね。
俺は電話が遠いふり・電波が悪いふり、をしてごまかすよ。「もしも〜し」って。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 00:33:13 ID:yAi0DCLO
539です。今日病院行ってきました。病名は特にないみたいで、方耳難聴の人はたまになるみたいです。聴こえる方の耳が疲れてしまったり、精神的なところからくるみたいです。薬を飲みながら少し様子をみれば大丈夫みたいです。
寝てるときなど聴こえる方に首を曲げるとひどくなるのでもしかしたら聴こえる方も悪くなってしまうのではないかとかなり不安でしたが少し安心しました。
私は少し前まで電話の仕事をしてましたがやはり聴こえにくかったりして客に不快な思いをさせてしまい、それがクレームになったりして…。今まで全然不便に思わなかったので少しショックでした…
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:48:09 ID:LbmfrZnz
>>543
541です。
いつも聞こえる音が聞こえないと、ものすごい恐怖に襲われますよね。
私も以前、聴力が落ちて治療したことがあります。
543さんも、早くよくなるといいですね。

>>542
>俺は電話が遠いふり・電波が悪いふり、をしてごまかすよ

なるほど。うまい手を教えてもらいました。ありがとうございます。
聞こえにくいときには、頭を使って乗り切るのが肝心ですね!
早速明日から試してみます。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 22:26:47 ID:hOGG5cP4
私は右耳が難聴です。


よく聞こえなくて(…厳密に言えば、音としては伝わるけれど、何を言っているのかわからないですが)、聞き返して、また聞こえないとまた聞き返して…なのですが、そうすると聞き返された人が近くにいる人と顔を合わせて笑っていました。
嘲笑された、莫迦にされた、と思うのは被害妄想なのでしょうか?

でもよく人って「…え!?」と思ったりした時、近くにいる人と顔合わせますよね?


あと「聞こえなかった」と言うと「聞こえるよ」と否定されたり…。


生れつきだし、左は所謂正常値で右だけだと拾えない音でも左は拾えているので、これといって不便さを感じた事無かったけれど、そんなこんなで最近色々と自信が無い。


…聞こえる耳が疲れるとかあるのですか?
耳鳴りとか眩暈は私もあります。毎日ではないけど頻繁に。
どの位あると病院行った方がいいのかな?

546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 23:59:08 ID:zOTxNjVn
>>545
最初は片耳難聴だったが、一年ほど前から両耳になった。
聞こえる耳は大切にし。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 01:33:17 ID:BgOXhIKG
>>545
実際ばかにする人もあり、それが原因の被害妄想でもあると思う。
耳に入った音を分析する脳が疲れるとかありそう。
聞えないことをフォローするために、相手の表情を読んだり余計な感覚を使ってるし。

私は左耳難聴で、右も一応手帳の交付を受けてる悪さなので仕事では申告して多少考慮してもらってます。
生まれつきだったので、子供の頃は不便を感じたことはなかったけど、社会にでてから辛くなりました。
人間関係や仕事のことなど必要以上に悲観して鬱っぽくなることも。

もし辛いなら病院いって耳は悪いんだと証明してもらったほうが、まわりに言えていいんじゃないかな。
悪いって思われたくないとかいうんじゃないみたいだし、眩暈とかあるならなおさら。

耳だけでなく、心まできつくなったら、ツラすぎる。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 07:46:21 ID:jVd+M7MM
お前はもう片耳悪いから馬鹿にされんだよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 07:48:19 ID:jVd+M7MM
俺が言いたいのは お前は片耳難聴ではなくて、両耳難聴ね 俺は片耳悪いがもう片耳で普通に話せるから馬鹿にはされないよ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 10:10:10 ID:zUh3WpKo
>>545
耳鳴りやめまいがあるなら、病院にいって検査してみたらいいと思う。
私は、上のほうでも書いたけど、15年位前にメニエール様の症状(耳鳴りとめまい)が出て、
耳鼻科にかかりました。そのときから、半年〜1年ごとに受診して、
もう片方の耳の聴力が落ちてないか、定期的に検査をしていますよ。

バカにされる、云々は547さんの意見と同じ考えです。

それにしても、みんな耳のことを周囲に言えてえらい。
私は、なかなか素直に「私は片方の耳が悪いんです」って言えない。
言えたらきっと、楽になるのかなーって思うこともしばしば…。
これまたチラ裏だ。ゴメソ

551私も右耳聞こえません:2006/01/29(日) 10:50:21 ID:S2PvhQ1z
>456 わかりますよ、そのつらさ・・・
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:31:26 ID:It7i78bW
耳が聞こえないのは不便なだけ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:46:43 ID:3QoHlbnu
549は人の辛さが分からない餓鬼のようだな。

いつか行く道…。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 15:08:25 ID:irbWCJ/R
>>550
(3行目)>メニエール様

なんか、白馬に乗っててお金持ちでかっこ良さそう。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 15:30:16 ID:zUh3WpKo
>>554

わかってるかもしれませんが…

メニエール様=「メニエールよう」 と読みます。
くれぐれも、「メニエールさま」ではありませぬ。

念のため
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 20:57:05 ID:zUh3WpKo
>>553
うむ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 21:12:23 ID:YDwvuTOh
>>553
妄想乙
俺は片耳を大事にしてたので、もうすぐ三十路ですが、まだまだ平気です。
仕事も接客業ですが、片耳はまだ生きてるのであまり支障は無い

いつか行く道・・・←そりゃ、老化になったらそうなるかも知れませんね
でも、誰もそうなる訳でもないです。
両耳難聴になる人は一部の人です。
むしろ、ここは片耳専用スレッドなのになんで両耳難聴者が混じってるのか意味わからんw
両耳難聴の人達にはそりゃ、仕事や話す時も不便するだろうね。
でも、片耳難聴者話す時は不便はしないと思うよ。
大勢に一声に話しかけられたら、困るぐらいとかだろ。

両耳難聴者と片耳難聴者と全くの別格なんでそこの所理解してほしい。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 21:16:15 ID:YDwvuTOh
547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 01:33:17 ID:BgOXhIKG
>>545
実際ばかにする人もあり、それが原因の被害妄想でもあると思う。
耳に入った音を分析する脳が疲れるとかありそう。
聞えないことをフォローするために、相手の表情を読んだり余計な感覚を使ってるし。

私は左耳難聴で、右も一応手帳の交付を受けてる悪さなので仕事では申告して多少考慮してもらってます。
生まれつきだったので、子供の頃は不便を感じたことはなかったけど、社会にでてから辛くなりました。
人間関係や仕事のことなど必要以上に悲観して鬱っぽくなることも。

もし辛いなら病院いって耳は悪いんだと証明してもらったほうが、まわりに言えていいんじゃないかな。
悪いって思われたくないとかいうんじゃないみたいだし、眩暈とかあるならなおさら。

耳だけでなく、心まできつくなったら、ツラすぎる。



私は左耳難聴で、右も一応手帳の交付を受けてる悪さなので

この時点でここのスレッドに書き込む自体が間違ってるw
両耳難聴だったら両耳難聴スレッドで書き込め
ツラすぎても、片耳難聴ごく普通の会話が出来る俺達に言う自体が意味不明

それに馬鹿にされるって、普通に会話出来るので馬鹿にはされないと思うよ
小さい声で話しかけられたら、「ごめん、もう一度言って」とか言うだろうが
それは、両耳良い人でもある事だよ
両耳難聴の人は馬鹿にされるかどうかわかんないけどw




559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 23:25:19 ID:zUh3WpKo
私は545さんではありませんが、、

553さんが言ってるのは、老化によるもの、と言う意味ではないと思ってました。。
そういう意味で、両耳難聴の方のカキコも、他人事とは思えなかったです。
スレ違いなのは認めますが、545さんのご意見は片耳の私にも十分納得できるものでした。

両耳難聴と片耳難聴は、確かに違いますが、「バカにされる」など、
558さんのスレは読んでいて気分が良いものではありません。

ここは、片側難聴のスレですよね。私は片側聾なので、
きっとスレ違いなんでしょうね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 23:39:52 ID:YDwvuTOh
>>559
老化の問題ではないと言う事はメニエール病とかの事ですよね?
片耳が悪い人が皆メニエール病と言う事ではないですよ。
蝸牛奇形の人や突然性難聴の人や色々たくさん居ます。

553の発言は
いつか行く道・・・←意味わかりません
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 22:31:47 ID:hKveYmQa
>>74
私も生まれつき左耳が同じ病気です。
聞こえる聞こえないじゃなくて、やっぱり見た目がコンプレックスですよね…。
私は形成手術を3回しましたが、入院中は「なんで私だけがこんな思いをしなければならないんだろう…」
と辛い思いをしました。
手術後も、耳を出すのは抵抗がありました。
私も髪の毛アップにしたり、おしゃれしたい(;_;)
562561:2006/01/30(月) 23:04:23 ID:hKveYmQa
>>423さんも同じ病気なのですね…。
気持ちがスゴク分かります。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:09:12 ID:OHN1zVyc
ま、なんというか
気にする奴は気にするし、気にしない奴は気にしない。
これは耳だけじゃない話だし

だから気にしない奴と出会いがあればOK
564私も右耳聞こえません:2006/01/31(火) 21:01:55 ID:aAwzDOvy
>私も「片方の耳が聞こえない」ことを
抵抗無くまわりに伝えられない(ひと目でわからないゆえの・・・
「見えない障害」と言う人もいますがまさにそのとうりで)
もどかしさ、歯がゆさを思います。
これについては、たくさんアイデアがほしいです。
また両耳が悪いのであっても
手話や筆談によらず
会話でコミュニケーションをとることに不自由があるあなたは
「コミュニケーションの障害」がある
という観点で間違いなく仲間です。
参照>http://peer21cent.hp.infoseek.co.jp/kenkyu/study.html
565私も右耳聞こえません:2006/01/31(火) 21:18:17 ID:aAwzDOvy
ついでにこちらも参照
http://home.att.ne.jp/grape/take3/zakkan/013.html
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:36:15 ID:b5Q8NCSV
>> ID:YDwvuTOh

見下しの構図が見えて嫌らしいな。とても三十路間近の男の書き込みとは
思えない。高校生位の馬鹿餓鬼をイメージしていたがw

まあ、やっぱり精神的にはまだまだ馬鹿餓鬼なのは間違いないようだが…。

難聴の原因は様々で、原因が特定できないのも多い。
今片耳でも残る片耳が悪くならない保証もない。

せめて両耳を馬鹿にして少しでも優越感を…っていう気持ちが見える時点で
どうしようもないね。残り少なく磨り減った自分のつまらないプライドを
両耳を馬鹿にすることで少しでも維持しようとする必死さが器の小ささを感じさせる。

いつか来た道、いつか行く道の喩えが分からないなら、目くそ鼻くそとでも
言っておこうか。馬鹿にするとか、馬鹿にされると言う言葉に過敏に反応する
ところから、職場で上手く行ってないんじゃないかと勘ぐってしまうんだが。
両耳健聴者から馬鹿にされた事があるんじゃないのかい、片耳難聴者クン?
あ、片耳健聴者クンと言っといた方が良いかな?

>>553に過剰反応する理由が正直分からんわいwww
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:47:56 ID:Vxuf4qpO
俺も昔馬鹿でかいボディピアス開けてから左耳聞こえ悪い。
仕事中聞き取りにくい言葉をなんども聞き直してたら、「人の話ちゃんと聞けや。」 こんな屈辱今まで18年間生きてきて受けたことない。
今まで片耳難聴なんて自分だけと思ってた。
なんか言い方悪いけどこのスレ見つけてホッとした。
568私も右耳聞こえません:2006/02/01(水) 10:30:42 ID:oruzdh20
屈辱と不安と無理解に苦しんでいる人は
たくさんいるのでしょう・・・
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 06:10:04 ID:9wuUVGMp
566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:36:15 ID:b5Q8NCSV
>> ID:YDwvuTOh

見下しの構図が見えて嫌らしいな。とても三十路間近の男の書き込みとは
思えない。高校生位の馬鹿餓鬼をイメージしていたがw

まあ、やっぱり精神的にはまだまだ馬鹿餓鬼なのは間違いないようだが…。

難聴の原因は様々で、原因が特定できないのも多い。
今片耳でも残る片耳が悪くならない保証もない。

せめて両耳を馬鹿にして少しでも優越感を…っていう気持ちが見える時点で
どうしようもないね。残り少なく磨り減った自分のつまらないプライドを
両耳を馬鹿にすることで少しでも維持しようとする必死さが器の小ささを感じさせる。

いつか来た道、いつか行く道の喩えが分からないなら、目くそ鼻くそとでも
言っておこうか。馬鹿にするとか、馬鹿にされると言う言葉に過敏に反応する
ところから、職場で上手く行ってないんじゃないかと勘ぐってしまうんだが。
両耳健聴者から馬鹿にされた事があるんじゃないのかい、片耳難聴者クン?
あ、片耳健聴者クンと言っといた方が良いかな?

>>553に過剰反応する理由が正直分からんわいwww




難聴の原因は様々で、原因が特定できないのも多い。
今片耳でも残る片耳が悪くならない保証もない。


悪くならないもなるにしても健常者と互角の立場だと思いますよ
どんな人だろうが、悪くなる時も十分ありますよ。方耳難聴の人だけではありません

又かならず悪くなると言う保障もないですよ。
あなたの書き込みを見てYDwvuTOhの煽りに反応してる
あなたもYDwvuTOhと似てるように自分は思います。

2chの案内でご覧の通りに荒らしに反応してる人も荒らしです。
スルーしましょうね 

自分も両耳難聴の人がここに来る事は間違ってるかと思います。
片耳が悪い人を不安にする書き込みはしない方がいいと思います。
自分は右耳が幼稚の頃にウィルス感染で悪くなってしまいました。
仕事にもあんまり困った事はありませんが、会社の電話がなる時にどこの電話がなってるかわかりません。
そういう所に不便は感じます。
片耳が悪い人は悪い方に考えを持っていくとそれだけで人生が変わると思いますよ。
ネガティブの考えではなくてプラスの考えにいきましょう。
又ここに来る学生の皆さん、片耳が悪くてもなれない仕事はパイロットです。
なので、自分の夢に向かっていく事がいいと思います。



570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 06:17:08 ID:9wuUVGMp
553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:46:43 ID:3QoHlbnu
549は人の辛さが分からない餓鬼のようだな。

いつか行く道『…』。

せめて両耳を馬鹿にして少しでも優越感を『…』っていう気持ちが見える時点で
どうしようもないね。残り少なく磨り減った自分のつまらないプライドを
両耳を馬鹿にすることで少しでも維持しようとする必死さが器の小ささを感じさせる。



3QoHlbnu=b5Q8NCSV


b5Q8NCSVさんが両耳が悪い人だとしたらYDwvuTOhの発言は人間として最低ですね。
ここのスレッドって難聴スレで片耳が悪くても健常者と同じ生活が出来る片耳難聴の人が作ったスレッドなんですよね。
なので両耳が悪い人が来れば、それだけで荒れる訳ですね。



571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 06:50:58 ID:FDVP3icW
もうちょっと短く引用してもらえませんかね?
読みにくいし、わかりにくい。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 07:03:36 ID:FDVP3icW
>>570
もう、その話題はうんざりなんだけど、、、
>>566さんは、スレ違いという以前の問題を言いたいんだと思うよ。

でももうよそうや。

573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 11:01:51 ID:b3wjQMQ/
556もガキだな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 11:43:23 ID:vW5dV//1
>>557
> 両耳難聴になる人は一部の人です。
> むしろ、ここは片耳専用スレッドなのになんで両耳難聴者が混じってるのか意味わからんw
> 両耳難聴の人達にはそりゃ、仕事や話す時も不便するだろうね。
> でも、片耳難聴者話す時は不便はしないと思うよ。
> 大勢に一声に話しかけられたら、困るぐらいとかだろ。
>
> 両耳難聴者と片耳難聴者と全くの別格なんでそこの所理解してほしい。

このスレの1が間違って混同し、スレタイを片耳としているのが主因です。
1が書いた >>2 を読めば、片耳と両耳を混同した1の間違いが明々白々です
これまでも何度もあったような誤解や行き違いを避けるためにも、
本当の片耳(片耳健聴、片耳聾)のスレが必要でしょう。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 15:44:54 ID:gTboFAC/
んー俺も片耳難聴者だから分かる
思春期の頃は友達とコミュニケーションとりずらくて悩んだけど
最初からカミングするよか何か問題がでてから報告したほうがいいよ
健常者ん中に過敏に反応しちゃう人ているから
それはそれでうるさいし
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 19:13:02 ID:ItVY4u0B
>両耳が悪い人が来れば、それだけで荒れる訳ですね。

まだ分かんないのかな。
両耳難聴を見下す方耳難聴の発言の方が余程問題だろうに。
本当にお子様なんじゃないのか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 19:32:34 ID:udKtKKbZ
>両耳が悪い人が来れば、それだけで荒れる訳ですね。

来るだけで荒れるわけない。
馬鹿にする発言こそ荒れるのであり
それは聞こえる聞こえないの問題ではない。
578私も右耳聞こえません:2006/02/02(木) 23:59:28 ID:87q/GIrI
577さんの言うとおり!!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 00:04:53 ID:sIBHvUwm
私は先天性右耳難聴。右は全く聞こえないけど、学生の頃は吹奏楽部だったし今は看護師。なんとかなるもんだよ〜!
580私も右耳聞こえません:2006/02/07(火) 00:35:56 ID:Q+C5ZnWQ
私も、もの心ついたときには右耳が全く聞こえてませんでした。
でも合唱部でソプラノ(主旋律が多いから他のパートより音をとるのが楽だと
思うけど・・・)社会に出てからは事務なんかもやってました。


でも年を重ねるごとに、幾度か表立ったトラブルを経験し
だんだんと耳のハンデを意識するようになりました。

もともと聞こえないと
本人にとってはそれがあたりまえの状態なので

知らないうちにいろんな人に
迷惑をかけていたことを
あらためて思うこのごろです。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:02:24 ID:suxQV+89
私も、聞こえない側から話しかけられて、
それに気づかないことがつい先日ありました。
職場の、それも偉い人から話しかけられたようで、
「え?すみません、なんでしょうか?」と聞き返したのですが、
どうもお気に触ったようで、「あなたはここの職員なの!?」と
不審そうな目で言われてしまいました。
こういうことがあると、落ち込みますね。。
でも、聞き返したくらいで「そんな風に言わなくてもいいじゃない」と
言う気持ちもありますけどね。

582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:34:00 ID:0rkt+mKp
>>581
片耳だけでも普通の声ならほとんど聞こえるから
よほど相手の声が小さかったのでしょう。
しかも聞き直したぐらいで怒るとは、器量もかなり小さいお方なのでしょう。
583私も右耳聞こえません:2006/02/08(水) 14:48:48 ID:aBg4B7Oq

私も昔、事務をしてたとき
偉いさん方の会議中
コピーを頼まれたので
コピーして渡したら、
コピーサイズが違っていたようで

「なんだこれは!!」
と怒鳴られて、唖然としたことがあります。

後で、よくよく「なんであんなに怒鳴られたんだろう?」
と考えて、<コピーのサイズを言われていたのが
聞こえなかったのだろうな。>
という結論に達しました。


584私も右耳聞こえません:2006/02/08(水) 15:06:37 ID:aBg4B7Oq

偉い人や、大事な用件を言う人は

低い小声でぼそっと言うので困る。

仕事なんかで急いでる時は

相手がこっちの耳聞こえないことなど

かまってられないときがあるのだろう

見た目すぐにわからないから

防ぎようが無い。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 20:24:59 ID:JzuuF14a
581ですが…、、

知らず知らずのうちに聞こえなくて、
思い違いをすることはあるかもしれないけど、
そんなに怒鳴ったり、酷い言葉を投げつけられるほどの
悪いことをしてるんでしょうか???すごく疑問。

>>580さんの
>知らないうちにいろんな人に
>迷惑をかけていたことを
>あらためて思うこのごろです

と言うカキコを読んで、ものすごく考えさせられました。
他人に迷惑をかけるって、そんなにいけないことですかね?
私達は、耳が聞こえなかろうがなんだろうが生きていかなくちゃいけないんです。
そのために一生懸命やって、時には勘違いや聞き違いもあるけど、
そんなにいけないことですかね?
もちろん、開き直るつもりではなく。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:37:35 ID:RSbwWgJf
>>585
耳が聞こえないというのは迷惑かけてるというのではない
何度も聞き直されることによって面倒くさいと思われるだけ
1回言うだけで済むところを2回、3回言わなければいけないとなると
正直、面倒くさい。しかしこれは迷惑かけているというわけではない。

迷惑というのは間違ってコピーした場合、紙が無駄になるという場合のことをいう
それはちゃんと確認しなかったのが悪い

たとえば、メールで仕事の指示を受けた場合、メール内容をちゃんと見ないで
「了解しました」とメール返信して、その後仕事をしないのと同じだから

587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:55:02 ID:k7BeyF57
私は、かつての上司に、初めて耳のことを告げたとき
「大変だよね・・・・君の周りの人は。
 君が聞こえているのか、いないのか解らないんだから」って
言われたことがあるよ。
ついでに、「障害者手帳ちゃんと取っておいてね」だと。
方耳聞こえていれば障害者じゃないんだって言ったけど
「だって聞こえないんだろ?」とかしつこかった。

聞いていた同僚があいつは「心の障害者だから」って
いってたけどね。あ、障害者の方には失礼ですよね。
すみません。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 02:28:17 ID:L1PIHlBP
ここのスレには、嫌われ者のトムおじさんがいるよだ!人を馬鹿にする事が生きがいにしてる大嘘つきです。
589私も右耳聞こえません:2006/02/09(木) 20:24:30 ID:26wIiOV5
トラブルは私のそそっかしい性格もたぶんに原因しているのでしょうね。

さっきのコピーの話は、まだ世の中がバブリーなころのことなので
紙のことよりは
頼まれたコピーを正確にとらなかった事と
大事な説明をしている最中で
取り直す時間もなかったようで
苛立たれたようです。(前後の様子を想像するに多分そうです)

他の課の方だったのでその方と会話をしたのはそれっきりで
実のところ正確にトラブルの原因がわかってるわけではないのですが・・・

まあ怒られて当然といえば当然なんですけど
(ため息・・・)おまけに謙虚さも無く「ほけっ」としたところがあるので
若いころは、片耳聾状態を当たり前のこととしてしか
とらえていなかったので
(その時は怒られたわけもわからずあっけにとられていたただけで)最悪かも?
それなのにいつまででも「くよくよ」はするのよね。。。

「なんで怒ってたんだろう??(私は会議室の中にはいなかったので)」
「拡大コピーか縮小コピーにしてほしかったのかな?」
と聞き取れなかった内容を想像してみるしかありませんでした。


590私も右耳聞こえません:2006/02/09(木) 20:48:01 ID:26wIiOV5
馬鹿にされた記憶はないけど、

「人とのコミュニケーションが健聴者と同じようにはとれない」
ことを念頭においては生活するべきでしょうね。

つい忘れてしまいますが・・・

特に物心ついたときから聞こえてないと
本人も満足に聞こえてないことを
意識できないですごしてしまうから
要注意!!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:57:55 ID:qWv6seqT
やはり「健康な人」が基準なんですかね。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:09:24 ID:wFzNOBNL
>>591
基準ってどういうこと?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:17:14 ID:zAQrBUWf
話は違うかもしれないけど…

中高年の人にワードなどアプリケーションの操作の仕方などを
尋ねられることがありません?

忙しいときって、例えば
”メニューバーの編集を開いて全部選択をクリックして〜”みたいに
さっさと説明しちゃうことありません?
それで相手の方がついてこれないと、
つい”ほら!画面の上のほうにあるじゃないですかぁ!”って
冷たく言ってしまうことが、自分の場合、あるんですよね…(反省)

でも中年以上の方って老眼(勿論近眼の方も)方が結構いらっしゃいますよね
説明している”項目”が画面のどこにあるのか、見つけられないだけ…
#もちろん説明を受けられる方の操作の不慣れということもあるのでしょうけど…

メガネを掛けていらっしゃることが多いけど、つい近眼の方と
同じように接してしまう…
(私には老眼の方の苦労が分からないから)

私の場合は、自分が体験していない苦労は他人には分かりづらいっていう風に
思っていて、左耳が聞こえないっていうことを人に理解してもらうのは
限界あるかなって感じています…
#片耳聞こえないことを他人に伝えるかどうかはケースごと違うけど…
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:24:50 ID:wFzNOBNL
でもホントにわかってほしい人にわかってもらえればいいのでは?家族とか恋人とか。
595私も右耳聞こえません:2006/02/10(金) 08:58:01 ID:R9fI1P35
549さんの言われていることはもっともだと思います。

仕事をしていれば仕事仲間にも伝えないといけないし、

困るのは例えばふいに来るお客さんとか、

窓口をしていた時、お客さんは当然聞こえてるだろうと思って話しかけてきますから

めったにないことですが窓口が混んでいて

複数のお客さんに話しかけられた場合

聾側の客の声は入ってこないので無視したら

「なんで聞いてくれへんねん!」と怒鳴られたりしました。

このパターンは中学生の時にオリエンテーリングの世話係をしてた時にも経験しました。

もうだから責任あることや窓口応対はしたくないです。正直。
596私も右耳聞こえません:2006/02/10(金) 09:11:54 ID:R9fI1P35
591、592に関して

591さんのいう「基準」とは「世の中のたいていの人」ということかしらん?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:57:46 ID:kcvpPaMa
なぜ接客業を選んだのかなぁ。。。
なぜ一行空けてタイプするのかなぁ。。。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:03:33 ID:sY+eHVUA
聞こえないほうの耳鳴りが大きくなってきた。
疲れてるのだな。
耳鳴りの大きさで体調の目安になる。
便利かも。と、前向きに考える。
599ぅちのカレシ:2006/02/10(金) 23:18:36 ID:UWHh+ZyG
今ゎまだ話声ゎ聞き取れます。
でも病院に行ってもどこも相手にしてくれんみたぃで…今実際にこぅして会話出来とるょね?とか言われて検査でも高ぃ音ゎ聞こえるけん異常なしで…聞こえんくなってから対処しょぅって感じで…
病名も分からんけん治療しよぅなぃし…調べても当てはまるのなぃみたぃで。
ぅち高校生じゃけんどぅにも出来んくてすごくツラぃです…
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 01:05:15 ID:hI2XSrsu
まず、正しい日本語を勉強しろ。
書き込むのは、その後だ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 09:29:52 ID:M4kRt1Pp
こういう文体って今の高校生に流行ってるのだろうか。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:25:12 ID:P3MG0NyE
先天性の人は自分のこどもに遺伝したら・・・って不安にならない?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:33:00 ID:xvxf+KX7
>>602
なんて贅沢な・・・orz

遺伝どころかキスすら(ry
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 01:06:01 ID:wtr6rDTG
私も 右耳聞こえません。3歳児検診でひっかかり、、、 しかし正面から一対一での会話はダイジョウブですが 後方や炊事などしている場合は無理です。 原因がやっと判明しましたがミトコンドリア疾患、脳や筋肉にまで影響が出始めてます。早く治療法ができればいいのですが。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 07:16:42 ID:eUYgr9NN
>>603
       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ)  
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:01:00 ID:pvcz+S4r
大型自動二輪の教習所に入校してきました。
左耳が聞こえないと言ったら、偉そうな人が出てきました。
通常会話ができることを確認のうえ、管理者認定ということで入校となりました。
車と普通自動二輪の免許をとった時はだまってたので、今回はじめて申告しての教習です。
断られたらどうしようと、ドキドキでした。
受付の女性が偉い人に相談にいったときは、黙ってればよかったかなとも思いました。
ま、これで公認での教習なんで、後ろめたさもなく免許が取れるので良かったかな。
607私も右耳聞こえません:2006/02/12(日) 17:06:23 ID:8ZAQdBG0
>>604
ゆうべから上あごの奥が(風邪で炎症を起こしてるんだと思う)
ものを飲み込む時なんかが痛くて
ダウンしてましたが。。。

パソコンを開けてみれば

あなたのかかえておられる問題が深刻すぎて
言葉を失なっています。。。


608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:11:16 ID:pvcz+S4r
>>607
高熱ででたりしてません?
扁桃炎かもしれませんよ。
609私も右耳聞こえません:2006/02/12(日) 17:56:36 ID:8ZAQdBG0
>>608
そうかも・・・
いまのところ熱は無いと思いますが・・・
明日 お医者さんに行こうかと思っています。

>>597
接客をすることになったのは
職場に私の耳の事が結果的に伝わらなかった事と
私の障害や仕事に対する認識の甘さですかね

行間は開けたほうが見やすいかと思ったし、そんな「気分」だったので。。。
でも全部開けると
かえって見にくかったようで
すみませぬ。。。
610私も右耳聞こえません:2006/02/12(日) 18:43:52 ID:I3Ghjo3i
>>599
なるべく標準語で書かれたほうがよいようです。

自分一人で悲観せず
誰か身近に
相談相手はいないのかしら?
高校生なら
高校の養護の先生とかは?
611私も右耳聞こえません:2006/02/12(日) 21:03:33 ID:XyB0N7O/
>>602
私の耳は先天性かどうかわからないのですが

気管支喘息や鼻炎などのアレルギー体質なんかの
弱い体質が遺伝しそうで怖いです。

てか責任をもって子供を育てること自体に自信がないけど。。。


612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:49:22 ID:aZQibHIB
>>602

私も遺伝は恐い。
私の場合、多分レックリングハウゼン病という病気の影響で聴神経がおかしくて右の耳が悪いです。
難聴よりもその病気の遺伝が恐い

613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 08:39:43 ID:7oe4SHfL
父と確か父方の従姉妹が片耳難聴です。
父は40代で脳腫瘍患ったけど、70になっても元気です。
車も運転してる。
けど、聴き間違いや早トチリが重なり、
性格が悪くなった模様w
自分は幼稚園の頃、おたふくから左耳難聴になったよう。
小2の聴力検査で発覚。自覚はあったが、人間は
片耳しか聴こえないものと解釈していたので。
10代20代はちょっと辛かった。
電車の席順、教室や職場のざわつき。
今はぼちぼちやってます。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 15:53:23 ID:Zr90C4C4
>>599
高校生の間では、そう言う小さな文字を使っての書き方がはやっているのかもしれませんが、
他の年代の人に、きちんと言いたいことを伝えようと思ったら、
その書き方では伝わりませんよ。不愉快になるだけですし、
何を言ってるのか、さっぱりわかりません。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:02:56 ID:trfuLemt
皆親切だな。
616599の者です:2006/02/13(月) 23:05:43 ID:XYUfk+Es
すいませんでした みなさん書き込みを読んでて本当に自分に腹が立ったりしてワヤになってました。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:47:36 ID:mE8GrtZW
>>616
なあに、いいってことですよ。あと、メール欄に「sage」と入れると
みんなが少しだけ幸せな気持ちになれます。

高校生が病院で真剣に対応してくれなかったというのは、わたしの
周りでも聞いたことがあります。病院は検査結果に表れなかったり、
普通の生活に支障をきたさない程度だと、健康とか完治したと
判断されたりすることもあるようです。まぁ、しょうがないんでしょうね。

現に自分はたまに聞こえずらいことがあるんだということを伝えて、
症状が出始めの今のうちに対応したい、不安で仕方がないんだ、
先生や家族やバイト先でも聞こえなくて心配されている(ウソでも)、
こういう場合はどういった原因が考えられるのか、自分としては
とりあえずどんな対処を試せるのか。落ち着いてどっしりとした
真剣な目で話せば少しは聞いてくれるかも。
以上、営業マン的自分ならこぅする話し方ですぅ。
618私も右耳聞こえません:2006/02/14(火) 19:08:03 ID:/wIQE/Fq
>>599
あなたの前の私の書き込みの中で、関西弁を入れたので
あなたも方言で書き込まれたのかと思って責任を感じています。
そうであればごめんなさい。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:47:59 ID:iFH0j5lz
私は物心つく前から左耳が難聴なんだけど、ここのスレをみて
呼ばれた方向がわからなくてキョロキョロと見渡すこととか
眩暈がたまにおこるのが難聴特有なんだってわかってビックリ。

自分にしゃべりかけられてるってわかるまでに時間がかかることが多くて
返答が遅くなることが多いので馬鹿にされがちなのが最近の悩み。
メッセとかで話すときと印象が違ってみえるらしいし。

今まで難聴で「ないしょ話」は不便だなぁとは感じたけど、
馬鹿にされるのだけはさすがに凹む・・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:00:13 ID:PxLEfTs/
>>619
馬鹿にするほうが愚かなんだから気にするだけ無駄というもの
肌の色だけで人間の優劣を決め付けるようなもので可哀相な人種と思えば良い
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:27:56 ID:xW44t4th
自分は右が聴こえない。左も40くらい。手術すれば多少マシになるかもしれないけど切ってみなきゃわからないて。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:32:31 ID:xW44t4th
連カキすみませんが、いいイヤホンないでしょうか。自分音楽好きなんです。たま〜に、イヤホンつけて聴くのですが、イヤホンて左右で音域が違うみたいで。
アイポッドもらっても、いまいち楽しめないです
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 15:24:33 ID:qn5TjnQB
>622
音量には気をつけて、お互いに…

自分がiPodで使っているのはインナーイアーばかり…
耳が密閉されるので音も外に漏れず良いんじゃないでしょうか?
#でも、外部の音が聞こえない&空気圧でちょっと耳のなかが圧迫される気がするかなぁ

SHURE E2c(ちょっとケーブル太い・取り付けにコツが要、音は○)
http://www.hibino.co.jp/proaudiosales/product/shure/product/earphones/e2c.html
Sony MDR-EX71SL(気楽に使える・軽い・差し込むだけ 音は○かなぁ)
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/headphone/acc/index.cfm?PD=10735&KM=MDR-EX71SL
#iPod付属のイヤフォンは購入後すぐ使わなくなりました
#まぁ少なくとも、ヘッドフォン単体で売っている物は付属のものよりマシでしょう…

624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 15:49:08 ID:Lcoa261a
髪切りにいくのが苦痛で数年前からロングストレート。
ドライヤーがーがー×難聴側に立って、
どうでもいい話ふってこないで。
プレッシャーなんだよ。
ある店ではカルテに片耳難聴だから、
必要事項以外は会話は控えてほしいと
書いたら、オトシヨリに話すように
「○○さーん! 聞こえますかあ?」てヤラレタ。
店中に響いてたよ。
ドライヤーの音と左側からの会話が駄目と書いたのに。
雑誌に熱中してるポーズしても駄目だし。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 18:30:06 ID:bvBLytE6
>624
自分のカット担当の人とは長い付き合いだから、
補聴器を外していると聴こえないの分かっているから
話し掛けてこないよ。
ただ、シャンプーの担当はその都度違うので、
シャンプー前に、難聴で、話し掛けても聴こえないので、
お湯の温度などはそっちに任せますから宜しくと言っておく。
それで何も話し掛けられない。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:00:52 ID:dGdSYV30
>>624
そりゃ、苦笑いだね。
片耳聞こえない、なんて両耳聞こえる人からすると、
どんな感じか想像つかなかったんだろうね(苦笑)。
私も、美容院でのドライヤー中の会話は苦手。
適当に相槌打って、「え?」「え?」と聞き返してます。

私も美容院では決まった人に切ってもらってるかな。
担当の人とある程度親しくなったら、ぽろっと言ってみようかな。。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:59:53 ID:FZe/CKSK
>>622
ステレオだからじゃないかな?
私はステレオ→モノラル変換アダプタつけて、
モノラルイヤホン使ってる。
全然音変わりますよ。
628私も右耳聞こえません:2006/02/15(水) 22:18:17 ID:I9eUtfVw
>>624
わかるわかる!!
困ったのは、両側に立たれて
私の聞こえるサイドのポジションを争われたこと。。。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:45:37 ID:xW44t4th
622です。
>>623さんに>>627さん、どうもです。気を付けてイヤホン使ってますよ。いまビクターの片耳タイプ使ってるんですが、なんか違いますね。明日パソコンで623さんの紹介してくれた機種調べてみます。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:49:24 ID:+2FFwdIT
>>627
そんな物あるのですか。
自分はヘッドフォンは諦めていました。
ipodとか発売されても自分には関係ないと思ってました。
両方聞こえたときみたいに、ウォークマン使いたい。
今度さがしてみます。
モノラルイヤホンて片方だけのイヤホンですか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:05:21 ID:xW44t4th
先ほどの622です。片耳でもちゃんと音楽聴けるのに、イヤホンつけると何か違う。
私たちだって音楽楽しみたいですよね。
私もいろいろ試してみます。みなさん有難う
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 08:41:39 ID:9PnxnW5e
ライブハウスのスタッフとかになりたいんだけど片耳聞こえなかったら
無理かな?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 09:37:14 ID:KaCQB8II
>>630
普通の両耳ヘッドホンの差し込み金具って、ステレオ(線が2本入ってる)ですよね。
これをそのままヘッドホンで聞くと、片耳難聴者には片側の音しか聞こえなくなるので、
曲が違って聞こえる訳です。

ステレオ→モノラル変換アダプタってこんなやつです。
ヨドバシで400円くらいで売ってます。
ttp://www.ecat.sony.co.jp/avacc/avacc/acc/index.cfm?PD=1822&KM=PC-251MS
これを間に通すと、(今お使いのイヤホンで)左右チャンネル両方の音が混ざって片耳で聞けます。

モノラルイヤホン=片耳イヤホンです。
私は聞こえない方の耳にイヤホンするのがなんだかおっくうなので、
片耳イヤホン使ってます…

>>629
ビクターからも片耳イヤホン出てるんですね!
オーディオテクニカ使ってたんですが、他のを試してみたかったので使ってみようと思います。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 17:04:11 ID:bSC6fuI4
就職の時に、片耳聞こえませんって言ってます?
健康診断がある所なんかでは、会話ができるから、
聴力異常なしって診断書に書かれること多いですよね。
黙ってれば黙っていられるんだけど、
だましてるような気がしなくもなくて…。
かといって、話したことで採用見送りなんてことになったら、
それこそ後悔しそうだし。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:21:33 ID:EG+3vzcc
>>633
ありがとです。探してきます。
>>634
僕はいいましたよ。
役員面接のときに話したら、副社長(現社長)も難聴でした。
運よく理解があり良かったです。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:42:05 ID:uiOFaZbd
624です。
美容院についてレスありがとうございました。
皆さん不便を感じつつもちゃんと
髪切りにいかれてるんですね。
自分はちょっと卑屈すぎたかな。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:47:59 ID:sKDzv+F+
ふと疑問に思ったのですが
コンポでCD→MDに録音するときに普通はSPにするところを
MONOにしたらウォークマンで聞くときに変化ってあるんでしょうか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 08:56:34 ID:+auXdhqf
片耳難聴ってわけではないのですが耳が少し遠いです。
耳が遠いせいで友人の声が聞きとりにくかったり授業中先生の声が聞こえなくて最近欝ぎみです。声自体は聞こえるのに何を言っているのかがわからないとかよくあります。
補聴器をつけたいのですが耳の中に埋めこめるものなどの外から見えないタイプのものはありますか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 19:24:15 ID:2p9D7D5R
>>638
あると思います。今は目立ちにくいものがあるようです。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 22:43:50 ID:87jP7CCD
>>635
レスありがとうございます。
理解ある社長さんだったんですね。。
きっとレアなケースかもしれないと考えると少し羨ましい気がします。
が、話してみると意外と「片耳難聴」が理由で就職で落とされるってことも
あまりないのかもしれませんね。
勇気を出していってみようかな。。
もちろん、自己責任ですが。
参考になりました、ありがとう。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 23:45:21 ID:AWl9yEaK
>>638

耳掛けでも良いのがあるよ。
お勧めはW社。最新式の軽中度難聴用。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 08:24:45 ID:ECNRKNeM
>>637
MDはモノラルになるから、変化はある。(左右に同じ音が入る)
あんまりおすすめはしないが。
(保存用だったら音源はステレオのまま持っておいた方がいいし、
 ミックス時に干渉して音が悪くなる場合もある)
643602:2006/02/18(土) 09:35:17 ID:JR1QwMvm
>>611
>>612
レスサンクス。
同じような不安を抱えている人がいる事がわかって良かった。
幼い頃から10年以上いろいろな病院に連れて行ってくれた親に
孫の顔を見せてやる事ができないのが、ずっと引っかかってた。
まぁ、そんな予定もないけどねw

「重要なのは病から癒えることではなく、病みつつ生きることだ」
この言葉を刻み付けて生きていくよ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 11:30:04 ID:CpPwPniE
物心ついた頃から片耳ほとんど聞こえなかったけど、
そういうもんだと思って過ごしてたな。
一応就職は接客・電話応対の少ないところという条件で
選んだけどね。
(内勤が多いだけの普通の事務員)

結果蓋を開けてみれば、社員60名ほどの中に
片目が見えてない人いるわ、色弱の人いるわ、
小児麻痺の人いるわ、直属上司が片耳難聴、その他聴力
検査で検出されるほど耳の遠い人もけっこういたりして、
世間で「普通」と言われるカテゴリにはまらない人間なんて、
あんがいそこらに転がってるもんなんだと実感したよ。

最初に「ちょっと耳悪いんで、聞き違いとか気づかない
こととか多いかもしれないです〜〜」と言っちゃえば、
ああそう、ですむこと多いというのが自分の結論。
ポイントは、明るく笑って元気に言うことかな。
645私も右耳聞こえません:2006/02/21(火) 03:36:05 ID:JanD7QTR
そういえば前の職場で脳梗塞の後遺症で視野狭窄になった人が窓口をしていて
視野に入らなかったお客さんを無視してしまい
他の同僚に「見えてたでしょ。」と責められたと言ってました。
たいていは見えてるから、
たいていのことは聞こえる片耳難聴と同じく、
誤解されやすい障害のようでした。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:48:47 ID:1zIA3tkD
感覚器官の障害は健常者には分からないのだ。
軽度なら特に。本人もついつい誤魔化しちゃうしね。
障害者扱いされたくないって奴?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 08:06:52 ID:ZsNi4TkV
わかるよ、その気持ち〜。軽度なら尚更だよな。でもそれが後で自分に何らかの形で帰ってくるんだよ。
648私も右耳聞こえません:2006/02/22(水) 08:44:04 ID:9sLBr/RY
>>646
>>647
そうだ、そうだ。
軽度障害によって起こる双方(軽度障害の自分とその自分に関わる他者)
の不利益を考えたら、

起こりうるトラブルを回避するために
障害者手帳をもらえないという軽い(自他ともに認識しにくい)障害を
まず自分が認識して
手を打たんとな。(私はカミングアウト+バレッタ+アームカバーでアピールして
対処する)

なんと私は明日から新しい仕事を始めるのだ〜
ドッキドキ!!不安〜!!!助けて〜!!キャ〜!!!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 13:57:05 ID:2jeJ0a7J
>>648
よし、助けてあげよう。まずは本名と連絡先をここへ書いてほしい。(・∀・)
650私も右耳聞こえません:2006/02/22(水) 15:24:08 ID:Luaa5KOE
>>649
ひとりで盛り上がりすぎました( ;)
あなたはどういうお方でしょうL;?
顔字がかわいいのですが・・・

私は顔字が打てないのでくやしいなあ〜
仕事ができないのも大変ですが
どんな仕事もするとなると大変よね。

仕事もさることながら
いくら鈍い私でも
気疲れしそうであります。ごくありがちなことですが・・・。
耳のことはちゃんとカミングアウトしてますが。。。

それでもきっとそれだけではどっちが聞こえないんだか忘れられて
うまくいかない場面が出てくると思うので

聞こえない右側に目印になるものをつけます。

あとは早く仕事を覚えて「はたを楽にする」=「はたらく」

同僚とうまくやっていく。

これも結局は、みんなが楽しくはたらくこつかな。

と言いつつ、でもしんどいよなあ仕事は。。。


ああ肩こりがなおらん・・・

651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:35:43 ID:JT6fIuVH
>>650
無意味に行間空けるのはできたらやめてね。
あとコテハンも特に意味なかったら入れないほうがいいよ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:07:03 ID:z239mb+a
子供の頃からやたらと聞き間違いが多かった結果、
呼ばれているのに気が付いても、それが確実に
自分だと確信できない限りは怖くて返事ができなかったり。
(小学校の参観日で、似た名前の別の人が当てられて
いるのに、堂々と答えて呆れられたこととかあったり)

最近は呼ばれているのが自分だと確信できた瞬間、
「え?あ、はい!呼びました!?」とちょっと大げさなぐらいに
反応して、「仕事に集中していて気づかなかった自分」を
演出してる。

耳のこともカミングアウトしてあるので、おおむね
ちょっと耳が遠い一点集中型っていうふうに解釈されてる
模様。
ほんとにまったく聞こえてないときも、ああまた集中してるなって
事で、誰かしらが教えてくれるし。

……ただし、それなりに仕事こなさないと、「集中して
この程度の役立たずかい」と思われるので、ある意味両刃の剣。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:07:48 ID:I0QiZymM
下2行にワロタ
654私も右耳聞こえません:2006/02/22(水) 20:02:14 ID:ewAvohgu
>>652
私は身につまされました。あなたが言われていることがよくわかります。
私も「口だけ達者」などといわれないように仕事をしたいとおもいます。
私は耳だけでなく体もこわしたので、
そのときは上司に冗談っぽくだけど
「使い物にならんな。」っていわれましたよ。

>>651
アドバイスをありがとうございます。
もともと詩を書いたりするのが好きだったので
つい余白(行間)や「・・・」を書いちゃうのかもしれませんが
私的には余白(行間)は強調したいときに
「・・・」は適切な言葉が決まらず「考え中」の時に使っているようです。
読まれて意味不明の時は「あ、また詩人になってる。」と思っていただく、
というのは手前勝手でしょうか?
なるべく簡潔にまとめたいとは思ってるのですが、いやはや・・・。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:51:37 ID:Bs8L0qlq
すごく共感できます。
私と同じ人が沢山いて、ちょっと勇気がわきました。

「ごめん、聞こえなかったからもう一回言って。」と自分で言っておきながら
ちょっと面倒臭そうな、呆れた表情をされると「私は悪くないのに何で謝ってるんだろ〜」
って物凄くへこんだりします。
聞こえにくい分、普段から相手の表情で言ってる事予想して理解しようとしてるから
必要以上に相手の表情、読み取れちゃうのかもね。

あと、電車で聞こえない側に座られるとものすごく困る。
最近ではなるべく言うようにはしてるけど、なかなか言えないね〜。
必要以上に可哀想がられたり、分かったのか分かってないのかスルーされたり。
言って良かったって思ったことは無いかも。
でも、言わないともっと気まずい場面もあるし。
656私も右耳聞こえません:2006/02/23(木) 19:18:16 ID:GdSzzMXZ
>>655
よくよくわかります。
つらいよね〜。この健聴者にも聾の人にもわからない苦悩のかたち。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 02:24:53 ID:lSss6hY+
からかう人が多いので、今まで書けなかった。私も左耳が全く聞こえません。さらに目も片方見えない。おまけに脳腫瘍の手術で頭になんか入れられてしまいました。これだけあって。障害手帳が貰えません。親が死んだら、生きて行けません。
658私も右耳聞こえません:2006/02/24(金) 22:05:10 ID:9eRJteWu
>>657
切実ですね。私ではなんともお答えの仕方がありません。
あなたの状況で手帳がもらえないなら、
とうてい私でももらえませんね。
役場の福祉の担当の方は「総合的に判断して交付される」とおっしゃってましたが?
いざとなれば生活保護を受けてでも生きてやるくらいの根性をもってみたら?
私も体をこわして仕事ができなくなったときは、「福祉に生活相談に行こう」
と思ったもん。いい職員に出会えたらいいアドバイスがもらえるかも?
いろいろ当たってみたら?ファイト!!
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:19:49 ID:lSss6hY+
>>658 ありがとね! 犯罪でも犯して、刑務所入れば食べるのには心配いらないかな〜、 いろいろ考えてしまいます。 でも無理かな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:27:40 ID:IPi+vnXM
どうせ犯罪おかすなら極悪人やっつけてくれ〜
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:38:02 ID:AjtVUt7w
>>657
>頭になんか入れられてしまいました
何を入れられたのかすごく気になる。

モヤシの種子とかだったらやだね。

知らないうちに頭の中がモヤシでいっぱになったりするもんね。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 02:34:25 ID:P5kUJLZ9
やっぱりここにも、人の不幸が好きな馬鹿がいるね!無神経なばかが!
663私も右耳聞こえません:2006/02/25(土) 07:36:06 ID:fY3Amtuc
不愉快な書き込みは無視しましょう。
このログの注意事項にもありましたが。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 08:53:03 ID:P5kUJLZ9
すいません。反省します
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 08:58:21 ID:N6JGknAa
愉快な書き込みに見えるがw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 13:48:48 ID:2SmQJS0a
微妙なところだけど、別に汚いものとか嫌がられて
いるものではなくて「もやし」だしw
オレとしては傷つくようなことでもないからギリギリセーフ・・かな?

自分の耳についてどう思っているかでだいぶ分かれると思う。
667私も右耳聞こえません:2006/02/26(日) 00:05:22 ID:yeCPQ0zt
657さんは自分の置かれている状況が重いから
でもこの場の雰囲気を重くしたくないから
わざとライトな表現をされたのだと思う。
自分が自分を軽く言うのは許されるけど
657さんの気持ちも考えないでからかうような書き込みをするのは
あまりの無神経さにあきれるし腹立だしい。
文章から状況を読み取ることができているのかさえ疑わしい。
666で努めて冷静に対応されているのをみて
涙が出るほど悔しい。
でもさらに冷静に考えれば
これがサイトの注意にあった「荒らし」っていうヤツかも!?
なら、ほっとくに限る!!

668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 09:01:13 ID:PGWT7va/
>>667
悪いけど、書き込みに傷つくような人は2ch読まないほうが良いと思う。
書き込んでること自体、ほっとけてないし。 ハイハイオレモナー

片方しか聞こえないと、
人と歩く時の位置が固定されない?
たまに聞こえない側に立たれるとすごく気になる。
ゴルゴみたいに、俺の○側に立つな!って言いたくなる。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 10:44:09 ID:b489AgXC
>>668
あるある<歩く位置が固定される
子供の頃からつきあいのある友人は、オレが逆の
位置にいると、「おまえがそっちいると
かえってヘンな感じがする」っつって、場所を
かわってくれる。
ありがたいことだ。
670私も右耳聞こえません:2006/02/26(日) 15:29:12 ID:LEY+nQ/2
>>667
人間は生きていれば傷つくことは当然あるわけで
そんなもん恐れてたらとっくに読んでません。
私はそういうことが言いたかったわけではなくて
同じスレに書き込む者として
「もう少し思いやりをもてば」と言いたかったわけ。

で、立ち位置の話。
夫や親しい友人は歩く位置や電車なんかで聞こえる方にまわってくれます。
ありがたいことです。

私などは右耳聞こえてないのがわかって以来
学校の教室の席まで一番前の右端に固定されました。
一番前なので時間がたつと机の上がチョークの粉でまっ白になる席。
でもいやおう無く授業に集中せざるをえないという
そういう意味では恵まれた学習環境でした。
そこで当たり前のように保護されてた分
社会に出てからは辛酸をなめたかもね。

671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 16:54:18 ID:cB1+N5af
>>670
同じスレに書き込むからといって自分の理想どおりに書いてくれるとは限らない
2ちゃんねるは思いやりのない人間も多いですし、頭のおかしい変質者が書いていることも多いです。
そんなことを注意すると面白がってよけいに荒らしてくるのが2ちゃんねるというところ。
初心者はまずスルーするということを覚えなさい。

672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:16:59 ID:6OGh7e9/
>>667さん 657です 自分は大丈夫ですよ。 貴方に話を聞いて貰えたたけでうれしいし。 スル―して行きましょう! ありがとね。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:31:08 ID:6OGh7e9/
追加……頭に入っているのは、残念ながら、もやしでは無くシャントです。
674私も右耳聞こえません:2006/02/26(日) 23:13:28 ID:rn/wH2rC
>>672さん。わたしも貴方のような方や他にもアドバイスを下さる方に
出会えてよかったです。
変な書き込みをする人もいるけれど
私よりずっと良識のある方もいるから
注意しながらも楽しくやりたいですね。
シャントが何かわかりませんが
もやしより残念なものみたいで残念ですが
それは生きてくのに必要だから入れられたのなら
甘んじて受け入れざるを得ないのですね。
私も人工内耳で片耳に聴力が与えられたら嬉しいですが(実際は無理ですが)
片耳聞こえないからってそれが直接の原因で死ぬことはないですから。
でもやはり生活は健常者のようにはいきませんが。
でもふにゃふにゃしてばっかりでなく、
しゃんとするべきときはしゃんとして生きていきたい!!
って、こんなしゃれは許されます;)?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 23:53:29 ID:6OGh7e9/
>>674 (笑)OK OK シャント=バイパス(再発した時、頭痛を軽減させる)ものです。 貴方と知り合えて、うれしいです。 パピーです。これからも、宜しくお願いします。
676右あうと!:2006/02/27(月) 01:18:22 ID:FcMYYCP8
私も右がまったく聞こえません…
もの心ついた時には聞こえてなかった(^^;)
てか聞こえないのがあたりまえだと思ってて
始めて病院にいったのが小4。


ずっと気になってたんですが…
皆さん耳がつまることありません?
私は必ず聞こえる方(左)しかつまらないんです。もしかして右もつまってるけど聞こえないからわからないのかな?
それとも両耳健常者は耳がつまるときは両耳同時につまるの?
素朴なギモン…ハテ?
677パピー:2006/02/27(月) 01:36:47 ID:XPhmBamX
>>右アウトさん 僕もいい耳しか、つまりません。 僕は成人してから、急性難聴で聴力を無くしました。耳鳴りがひどく、いつも秋の虫が鳴いてるみたいです。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 01:42:54 ID:85qEsEo8
左ダメだけど、左耳はつまる以前に耳の感覚がない。
ほら穴みたい。
あと、自分は右利きで右耳オケだからか、
いつも重心が右寄り。
頭から爪先まで、左側が軽い気分です。
679パピー:2006/02/27(月) 01:56:22 ID:XPhmBamX
そうゆう症状は、僕はありません。でも僕は、左目、左耳がだめで、脳腫瘍で、もやし?じゃなくてポンプ入っているし、最近は睡眠障害で、最悪ですよ。お互い頑張りましょう。
680パピー:2006/02/27(月) 02:29:40 ID:XPhmBamX
もしかしたら、重心が右寄りってのは、三半規管に関係ありかも? あくまで推測だけど。
681 ◆vJEPoEPHsA :2006/02/27(月) 02:51:16 ID:rjQcGRrG
>>680
パピーさん。こんばんは、解りました、お休みなさい。
682パピー ◆fTDIHfjVnU :2006/02/27(月) 02:55:58 ID:XPhmBamX
おやすみ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 03:23:51 ID:Q/8QgE7/
悪い方の耳から何か言われた時、言われた場所と自分との間に人が一人いた場合更に聞こえにくくなりません?
あと、聞こえる側から音楽とか流れていた場合とか。
片耳難聴だからなのか、所謂健聴者の方もそうなのか。最近わからなくなってきた。皆そういう事ある気がしてならない。
だから、言えない。
684私も右耳聞こえません:2006/02/27(月) 11:15:28 ID:f0XpYkT8
バビーさん。こんにちわ。
私も実は睡眠障害で、
夜中に目が覚めてしばらくねむれなかったりすることがあります。
心療内科歴も長いです。処方の睡眠薬はいまだに手離せません。
お医者さんにはご相談されました?
大きな病院で生活相談にも乗ってくれるスタッフを置いているところもありますよ。

>>683 人と話をする時にまわりに音楽など雑音があれば聞こえにくいですよ。
あなたのおっしゃるとおり、
福祉の難聴者専門の人でさえそういうことを訴えても
「健聴者でも聞き落としなどはあるよ。」
といって流され、がっかりしました。
でも健聴者の聞き落としと、
私たちのように本人に落ち度がないのに聞こえないのをいっしょにされるのは
心外に思う。
だって、違うと思いません?


685パピー ◆fTDIHfjVnU :2006/02/27(月) 12:33:58 ID:XPhmBamX
こんにちは!右耳さん(いいかな?) 僕はいきなり睡魔が襲ってくるんですが、でも寝れなくて、また起きてしまいます。 いまは何とか仕事も出来るけど、そろそろヤバイかも……。そうだ、もう一人仲間が、こっちに来ますので、宜しくね! もう少し寝ますね。 ネム〜
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 20:28:58 ID:yp2BV2Ok
私も右耳はまったく音の感覚ないです。左のみで聞き取るからか よく 聞き間違いしますね〜 とんでもない聞き間違いなんかあって 聞き間違いの語録本でも出そうかと、思ってます
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 20:31:51 ID:yp2BV2Ok
さらに、映画などで画面が回るようなシーンをみると気分が悪くなるので先日定期検診のとき 耳に水を入れる検査をしたら 右耳だけ反応なし でした
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:19:48 ID:FhbXf+i3
>>677
俺といっしょだ。いつも耳鳴り。
突発性難聴になったときは、めまいと吐き気で大変だった。
目の前がぐるぐる回って、まっすぐに歩けないし。
片方の三半規管が駄目になったせい、と医者には言われた。
今でも駄目なままなのかな?普通にバランスはとれるようだが。
運動神経がもともと悪いから、人よりバランスとるのは苦手だけど・・・
よくわからん。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:25:34 ID:FhbXf+i3
俺、左が聞こえない。車を運転してると、助手席のひとの声が聞き取れない。
大抵、ラジオとかついてるし。音を小さくすると、「なんで小さくする」と言われるし。
助手席が上司だったりすると本当に疲れる。
無視しないようにと、神経つかうから。
690パピー:2006/02/27(月) 23:34:32 ID:XPhmBamX
>>688 僕の時は、いきなり耳鳴りがして、すぐに耳鳴りは治まったけど、それと同時に耳が聞えなくなった。一週間入院したけど、だめだったよ。 障害者手帳貰えなくて、辛いよね。
691 ◆vJEPoEPHsA :2006/02/28(火) 02:04:32 ID:E6EF85O6
>>690
パピーさん、こんばんは。
パピーさんの身体の調子が良くないのに頑張っている姿をみると俺も勇気が
沸いてきます、ありがとうございます。
俺でよければいつものスレに書き込んどいて、くれればいつでも力になります。
がんばってくださいね。
692パピー ◆fTDIHfjVnU :2006/02/28(火) 02:25:16 ID:R0heBsqN
>>691 いつも気にかけてくれて、ありがとね! このスレで、ふたりで話すると、やはり他の人に悪いから、 ハンディキャプ板の【障害者】こんなメルが出回っています【メル】 ここ終わっているから、そっちで話そっか。
693私も右耳聞こえません:2006/02/28(火) 18:41:54 ID:ET7T+ONl
こんばんわバビーさん。ご命名いただきありがとう。
ざっと追跡したら、な〜んだ・・おっさんとか言って、私より年下の男の子じゃん。
私は去年大台に乗ったぜい。先週誕生日だったからまたひとつおばさんになっちゃた。

私は夜中に起きたりしてもパソコンを触ると
よけい眠れなくなるし、近頃はパートも始めたり、
夫とのコミュニケーションがうまくとれなかったり、
そもそもスタミナ不良だし、でほったらかしでごめんね。

「この広い星空を眺めていると、日常の小さなことが本当に些細なことに
思えてくる。」

以前アマチュアにもいかない劇で、共演者が語った一節です。
多少セリフに間違いがあるかもしれませんが。
ちょっといいセリフと思いません?

694パピー:2006/02/28(火) 19:55:20 ID:R0heBsqN
こんばんは。 右耳姉さん! いい言葉だね! いいよね、宇宙、星 ちょとの事で、くよくよしてちゃ、だめだね! これからはななめ前を向いて生きていきます。……あれ!
695私も右耳聞こえません:2006/02/28(火) 22:14:36 ID:m8dIifmD
やっぱり片方不自由だと
相手に向けるからだの向きが変になる。
696私も右耳聞こえません:2006/02/28(火) 22:27:49 ID:m8dIifmD
私の場合だと相手の声を聞こうとして(特に雑音の多い場所とかで)
聞こえる左耳を相手の口に向ける=私の顔は相手にとっては左の横顔
私はしゃべるとき相手の顔を見る⇒相手がしゃべるとき私は横をむく。
相手にしたらずいぶん失礼なヤツと思うかもしれない。
697パピー:2006/02/28(火) 22:32:23 ID:R0heBsqN
ごめんなさい。冗談のつもりで書いたんです。 傷つけてしまったら、あやまります。 本当にごめんなさい。無神経でした。何も考えず書いてしまいました。
698パピー:2006/02/28(火) 22:42:24 ID:R0heBsqN
かきこむ言葉が人を傷つけしまう事を、忘れていました 。ごめんなさい。僕は消えます。
699私も右耳聞こえません:2006/02/28(火) 22:48:44 ID:m8dIifmD
右耳あうと!さんお元気ですか?
遅くなりましたが、私も標高の高いところとか、
鼻をかんだりしたら聞こえるほうが詰まりますね。
右耳で感受することといえば「かゆい」「痛い」とかの肌感覚くらい。
ヘッドホンで爆音聞いたりしたら振動でぶっ飛んだくらい。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 23:25:06 ID:CMCSYN5z
>>697-698
どうしたのですか?
701私も右耳聞こえません:2006/02/28(火) 23:27:29 ID:m8dIifmD
バビーさん。待って待って!!誤解です。傷ついたわけではないのです!!
私こそ、最初ジョークな書き込みをしようとしたら何かのトラブルでできなかったんです。
で時間を置いたため少し深読みしてしまったようです。
でもこういう現実をあらためて振り返るいい機会になったんです。
今月下旬の聴覚障害者情報センターである「聴こえのセミナー」(難聴者の体験談を出し合う会合らしい)
に誘われているので、ネタを考えてるだけですよ〜、って事実なんだけどね。
もうほんと文字で完璧に思いを伝えるのは難しいのだから
そんなに悲しまないで〜(涙)
702パピー:2006/02/28(火) 23:39:53 ID:R0heBsqN
ありがと! 怖いよ…でもやっぱり、こうゆい場所だし、少し考えて書き込みしないと、誰かがどこかで傷ついているかもしれないし……また来ます。 少し考えたい。
703パピー:2006/02/28(火) 23:46:07 ID:R0heBsqN
自分が書きこんだことに対してです。 貴方の事ではありませんよ。 やはり、ひとに 文字で気持ちを伝えるのは、難しいですね。
704私も右耳聞こえません:2006/02/28(火) 23:47:53 ID:m0KqBFVn
わかりました。お互いにそそっかしいところがあるようだから、
気をつけながら、ゆっくりいっしょに生きてこ。
安心しておやすみください。
わたしは明日は労働時間が長いので、てかいつもどうりもうパソコンシャットダウンして
寝ます。
いい夢見てね。愛してるよ。バビー!!!
705パピー:2006/02/28(火) 23:54:08 ID:R0heBsqN
姉さん! パピーね。
706私も右耳聞こえません:2006/03/01(水) 21:33:56 ID:Jz8ftsn7
バビーへ。
なんでしょう?その思わせぶりな終わり方は!!!
それとも、そこまでで寝ちゃったの〜?

私は今日は新しい仕事の指導を受けました。

ざわざわした中で、
指導してくれる方の声をよく聞き取ろうとして
左耳(私にとっては健聴側の側頭部)を向けたら、

顔の正面は彼女の方に向かないから、
やっぱり「どこ見てんの!!」と言われました。

つらい!!!

「聞こえのセミナー」でチャンスがあれば報告したい。
707パピー:2006/03/01(水) 21:48:42 ID:xVzXbVkz
姉さん! >>705の事言ってんの? 僕のコテは、バビ―ではなく、(遊星パピー)の パピーです と言いたかったのです。 またまた、誤解させてしまったかな!
708遊星パピー:2006/03/01(水) 22:09:18 ID:xVzXbVkz
それと、健常者が勘違いするのは、しょうがないと、思うよ! 見えないもん。 僕は、初めて話す人や、お店なんかで、呼び出しが必要な時は、初めから、耳が遠い事を言う 、そうすればちゃんと、対応してくれるし、言わないで嫌みなんか言われた時は、説明してわかってもらいます。
709姉さん:2006/03/02(木) 00:29:08 ID:GW30tKiK
>>707ややこしいな。バビーは2人いるの?私みたいなおばさんには区別がつかんわ。

>>708
始めに言ってっいても日にちがたっいて、忙しいときはしっかり忘れられてるんです。
710遊星パピー:2006/03/02(木) 00:47:56 ID:0Ya8HRB+
違いますよ。 最初から、パピー=遊星パピー 一人です。 僕の事をバビ―と 言っていた人は、仲良くなったボビ―(ややこしい) 彼もパピーをバビ―と間違えていたのです。
711遊星パピー:2006/03/02(木) 00:54:35 ID:0Ya8HRB+
忘れてしまうのか、辛いよね。 僕は教習所で働いているんだけど、みんな 忘れる事ないしな。 それに、皆 僕の事に気をつかってくれています。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 01:07:31 ID:IzaxPQdG
だれか言えよ

ぬ   る   ぽ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 01:12:06 ID:4VNEVUSy


       ガッ  ☆
 ( ・∀・)っ―[]M/
[ ̄ ̄ ̄] ヽ( ・∀・)ノ ←>>712



714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 02:02:43 ID:I4/mCoIV
補聴器目立たないのってないかな〜 透明とか。  今使ってるの 10年近く前のなんです
715流星姉さん:2006/03/02(木) 10:28:01 ID:E4DzyJYt
>>遊星バビー
いいなあ〜。幸せね。バビー。
716遊星パピー:2006/03/02(木) 10:31:51 ID:0Ya8HRB+
バビ―? しつこい さいなら
717流星姉さん:2006/03/02(木) 10:37:48 ID:E4DzyJYt
きっとバビーの性格や態度がいいからみんなが力になってくれるのね。
私は障害があるくせにつっぱっちゃう方だったから
かわいくなかったと思う。
今度は失敗しないでおこう!!
718流星姉さん:2006/03/02(木) 10:43:47 ID:E4DzyJYt
>>716しつこい?
719遊星パピー:2006/03/02(木) 14:39:16 ID:0Ya8HRB+
姉さんの、【改造計画】1、相手の話をよく聞いて、理解する事! 2、信頼関係を築き、何でも話せる様にする事。3、自分の周りのすべての人に、期待される様努力する事。 つづく
720パピー:2006/03/02(木) 14:43:46 ID:0Ya8HRB+
つづき。 4、これが大事。 我慢する事。 すれば貴方の未来は、明るい! 仕事、私生活、まぁ〜、のんびり行きましょう!
721ボビー ◆vJEPoEPHsA :2006/03/02(木) 14:48:14 ID:5BqYoSdz
>>720
パピーさん こんにちは。
今、休憩中です、元気ですか? 
722パピー ◆fTDIHfjVnU :2006/03/02(木) 14:57:33 ID:0Ya8HRB+
やあ ボビ―! 今?さぼってるの。
723ボビー ◆vJEPoEPHsA :2006/03/02(木) 15:01:39 ID:5BqYoSdz
>>722
本当の休憩中ですよ。
まあ自営なんで、自分で決めてるんですが。(笑)
724パピー ◆fTDIHfjVnU :2006/03/02(木) 15:04:52 ID:0Ya8HRB+
バビ―ごめん。 俺、仕事 さぼってて忘れた!次の時間、学科の担当だった。 また夜、星でね!
725ボビー ◆vJEPoEPHsA :2006/03/02(木) 15:07:39 ID:5BqYoSdz
>>724
解りました、また夜に!
俺も仕事に戻ります。
726流星姉さん:2006/03/02(木) 15:21:38 ID:OL+kRL1N
>>719,720
姉さんの改造計画見たよ!!
全部いっぺんには無理そうだから
バビーさんのいうとうりのんびりいくわ。
でも[改造計画]という仰々しい言葉に
真剣に考えてくれたんだろうけど笑いました。ごめん。

今の職場は休憩を一緒にとれるからいいわ。
仕事場では私はとろいからよく叱られるけど
休憩室だといいお姉さん(私よりさらにお姉さんなのだ!)たちです。
でもまだローテーションで一緒に仕事をしてない人は
大声で怒鳴ることもあるそうで
ちょっと不安。だいぶ不安。。。

昨日2時間しか寝てないから今から少し寝ま〜す。
おやすみっ(?)
727遊星パピー:2006/03/02(木) 16:05:14 ID:0Ya8HRB+
姉さん そうだよ俺はいつも真剣だよ! 仕事、人との付き合い、わらかす事も! 2時間しか寝てないの? お盛んですなぁ。 おやすみなさい。ゆっくり、お眠り下さい。 夜にそなえて。。。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:59:24 ID:REeb4HEa
なんか今日は、聞こえないほうの耳鳴りが大きいな。
美容院いってきました。話かけられたの無視してしまったんじゃないかと、ちょっと不安。
729へそまがり姉さん:2006/03/02(木) 22:29:03 ID:OL+kRL1N
>>727でも結局寝ませんでした。買い物に出たら氷雨に降られました。

遊星バビーの「改造計画」をもういちど読み直したら
もっともなことを書き込んで下さってることがわかりました。

読んだ直後は「何言ってんのよ。難聴は‘コミュニケーション障害’なのだ。
どれだけ気をつけていても誤解が生じるのだ。」
と憤然とした気持ちがあったわけです。

だから計画4の我慢がやっぱり大事なのかなあ。

男の人以上に女性は会話のやりとりが多くない?
正直しんどい。

できたら在宅でパソコンでやれる仕事がいいのかも?
でも機械オンチだし
とりあえず今のところでがんばろうか。

だんなさんは今、自分の趣味に夢中です。
私は複雑です。不安です。
730へそまがり姉さん:2006/03/02(木) 22:45:50 ID:OL+kRL1N
>>728
私はたまに幻聴?とか思うことがある。

>>727
単に頭が冴えて眠れなかったんだよ。バカ!!
731遊星パピー:2006/03/02(木) 22:47:31 ID:0Ya8HRB+
俺は、パソコンの事は、さっぱりだから、いつも携帯です。 人間関係、がんばりんしゃい!!!
732へそまがり姉さん:2006/03/02(木) 22:55:34 ID:OL+kRL1N
>>731 ありがと。
ねーさん、がんばりまーす!!
いい夢でなく、いい星みてね!!
733遊星パピー:2006/03/02(木) 23:08:28 ID:0Ya8HRB+
>>姉さん 仕事今、繁忙期で朝早いから、寝るね! おやすみなさい。。。。
734遊星パピー:2006/03/03(金) 06:30:53 ID:0opnxDUP
おはよう姉さん! 星って、………俺らの星スレ、見てくれてるの? もしそうなら、入ってきてよ! 仕事行ってま〜す。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 07:12:15 ID:0opnxDUP
行って来ま〜す
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 13:28:05 ID:pzcC/OPD
私も右耳聞こえないです。今まであまり気にしてなかったのですが
周りがうるさい所での会話はほんとに疲れます。
コールセンターでバイトしたいんだけど、無謀かな?
聞こえる方の耳まで悪くなったら大変・・と思いつつ、時給もそこそこ
いいので気になってる。
737遊星パピー:2006/03/03(金) 15:50:11 ID:0opnxDUP
何言ってんだ! 応援してっからさ。 でも 無理しないで。 俺も悲しい事があって、鬱になってる
738パピー:2006/03/03(金) 16:56:02 ID:0opnxDUP
俺は最低の男だよ しらずしらず、人を傷つけている。もうやだよこんな性格!
739へそまがり姉さん:2006/03/03(金) 17:15:13 ID:Vk7Y9n6r
>>736そうでしょう。疲れるでしょう。
気になるならリサーチして、チャレンジしてみたら。
私も大変疲れますが(清掃業も結構奥が深いのだ)
いつ先輩に叱られるか恐々としながらも、
とりあえず今は怒鳴られるのも修行としてがんばるつもり。
薬を常用してるからよけい頭がぼーっとするしね。それも少しは言ったけど。
時給は悪いけど夫にだけ働かせるのも悪いからね。

>>737星スレはちらっと見たけど、専門的だし男同士のスレかな?
と思ってるんですが。女性がいたらすみません。
天体観測はあこがれるけど(高校以来してないなあ。。。)
遠いところだったり(地元の観測所にも行ったことが無い)
寒いのはちょっとなあ。。。よわっちいからねわたし。
今も、のどがおかしい。

740遊星パピー:2006/03/03(金) 17:35:29 ID:0opnxDUP
あれ! あれあれ、俺 右耳姉さんと、もう一人、こっちの姉さん。 同じ人かと思ってたよ???
741遊星パピー:2006/03/03(金) 17:55:20 ID:0opnxDUP
私も右耳聞こえません姉さんと、流星姉さんは、同じ人? あと.へそまがり姉さんが、いるの???
742へそまがり姉さん:2006/03/03(金) 17:59:15 ID:Vk7Y9n6r
>>738そう悲観的になりなさんな。
ミスチルの「名もなき詩」を君に捧〜ぐ♪
743遊星パピー:2006/03/03(金) 18:08:48 ID:0opnxDUP
>>691ボビ―、このスレ見ててくれないかなぁ。 謝るから、星スレに帰って来てお願い。
744ボビー ◆vJEPoEPHsA :2006/03/03(金) 18:11:49 ID:JIwReKjn
>>741
逆にパピーを傷つけてしまってごめん。
俺、傷ついた訳じぁなくてただ迷惑かなと思っただけだよ。
辺に考えないでね。
パピーとは、友達だと思ってるからパピーの元から消えるわけじぁないからね。
勘違いさせて、ごめんね。
745遊星パピー:2006/03/03(金) 18:13:58 ID:0opnxDUP
>>742 へそ姉さん、俺 その曲しらねぇし! (涙)......
746遊星パピー ◆fTDIHfjVnU :2006/03/03(金) 18:19:58 ID:0opnxDUP
ボビ―帰って来て。お願い! 虎も心配してるから。 迷惑なんかないから。 俺が一人で、考えちゃたんだよ。頼むから
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 18:31:52 ID:tDmKGFXM
ブビーでもバビーでも何でもいいから、
 コ テ ハ ン は 別 ス レ で や れ
ここはお前らのチャットルームじゃないんだよ!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 18:40:04 ID:hfTQW5yA
>>747
お前こそ、ウザい、じゃまだ、別にいいんじゃない困ってるんだから
荒らしはでていけwwwww
749へそまがり姉さん:2006/03/03(金) 19:02:29 ID:Vk7Y9n6r
>>740,741
ククク・・・バビーと遊星バビーをまねたつもり。
「変幻自在の姉さんなのだ〜。」って、だめ〜?
750遊星パピー:2006/03/03(金) 19:14:07 ID:0opnxDUP
姉さん..........こんにゃろ! ぷんぷん
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 19:22:02 ID:swSitltX
>>747
禿々しく同意。このスレ見てると血圧上がって健康に悪いし、
頭から何か生えてきそうになる。が、目立った実害が
今のところはないので取りあえず泣き寝入りしてる。
これがまだまだ続くのだろうか・・・。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 19:29:23 ID:Vk7Y9n6r
>>じゃあ、代案を出したまえ。(?)
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 19:29:40 ID:hfTQW5yA
>>751
いやなら見なけりゃいいじゃん(´・ω・`)
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 19:45:31 ID:Vk7Y9n6r
>>バビーへ。コテハンはこのスレではやめとこうよ。
私もうすうす、読んでるみんなはどう思ってるんだろう?
って気になってきたところでした。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 19:46:02 ID:0opnxDUP
スル―スル―
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 19:47:49 ID:0opnxDUP
じゃあ星スレに来て!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 19:49:28 ID:0kf3VVAF
書き込みしづらい。
ひとの日記読まされてるようできつい。
補聴器情報や日常生活の知恵とか仕入れるのに
ROMってたけど。…残念だな。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 19:58:15 ID:Vk7Y9n6r
仕事関係の仲間より、こっちの仲間のことが気になるってことは、
結局職場のみんなは優しくて気を使ってくれてるのかもしれないけど、
きつい言い方ではあるけど「あたり触りなく」してくれてるだけかも。
ハンデキャップなどは個性かも知れないけど、孤独である。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 20:01:45 ID:0opnxDUP
>>758 向こうで待ってるからね! 皆さんごめんなさい。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 20:17:46 ID:Jog/plUg
自爆しました。右耳がほとんど聴こえません。
原因はヘッドホンで大音量で音楽を聴いていたってやつです。
これは想定の範囲外の出来事。
元々難聴覚悟で(大音量で)聴いていたわけですが、
ここまで早く(現在18歳)に症状が出るとは思ってませんでした。
自殺を考えています。
両耳で音楽を楽しめない人生からは何の価値も見出せません。
僕の予定だと、30歳ぐらいまでは音楽を楽しめていたはずなんです。
なので自殺をするにしても30を超えてからだろう・・・
そう考えていたのですが、思ったよりも早くにガタがきてしまいました。
あれですね・・・耳は大切にしとくべきですね・・・w
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 20:33:16 ID:0opnxDUP
>>760さん 自分も30歳過ぎてから、右耳聞えなくなったけど、ギター弾いて、歌って楽しんでます。 大丈夫! なるようになるよ! あせらず行きましょう。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 20:57:53 ID:Vk7Y9n6r
>>760そうだよ。死なないでよ!!
死ぬくらいなら「死んだつもりでがんばれ。」って言うじゃない!
きっと音楽(私は片耳なりに楽しんでるけど)以外でも、
いや確かベートーベンは聞こえなくなっても音楽活動してたはず。
いいやなんでも
とにかく死ぬな!!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 21:12:01 ID:8VjafXuq
>>760
左耳はあるのか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 21:30:11 ID:0kf3VVAF
釣りでしょ。
または自殺するする厨カマッテチャン。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 21:40:47 ID:Vk7Y9n6r
死にたい気持ちになったときもあったけどね。

でも「親より先に死ぬのは親不孝。」と戦争中に娘を亡くしたおばあちゃんが
いつもは強気な人なのに涙を流して言われたから、

とりあえず私は「親より先には死なないでおこう。」と自分に言い聞かせた。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 21:52:50 ID:swSitltX
ちょww>>760は明らかにすぐに自殺を考えている人間の書く文じゃないだろw

でも、オレも音楽は好きだから耳栓してカラオケやライブに行ってるが、
音楽好きが耳を悪くしたときの虚無感は半端ないよ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 22:10:57 ID:0opnxDUP
>>766 僕が耳を悪くしたのは、若い時、PA やってて、毎日でかい音聞いてたからだと思ってます。音楽が好きで、音楽で食べていた。僕もやはり、辛かった。 だから、夢中になれる事を見つけて、それに没頭して、気を紛らわしていました。 でも音楽はやめないよ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 22:38:59 ID:aN3ATSVD
私は小4のときに左耳が聞こえなくなった。原因も不明だから救いようがないね・・・今18で普通に過ごしてます
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 22:45:27 ID:aN3ATSVD
768です。今友人に言われて1番傷付いたことを思い出した・・・目が見えなくなるより、耳が聞こえなくなる方がまだまし!!何がましなのか私には理解できんよ・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 22:53:44 ID:8VjafXuq
>>769
そいつはたぶんエロビデオが見れなくなることを悲観したんだ
771760:2006/03/03(金) 23:36:42 ID:Jog/plUg
自殺とか書くとふざけてるように見えるかもしれないですね。
でも「左耳が大丈夫なんだからいいじゃん」って考え方はできないです。
まだ学生のくせに何十万もするヘッドホンを買って、
音楽を聴くことだけに幸せを感じているような人間でしたからね。
他に趣味なんて無いですし・・・
人によっては片耳が聞こえなくなっただけで死を選ぶこともある。
何をもっとも重要とするかで変わってきますよね。
まぁそんなに落ち込んではいませんよ。めちゃ落ち込んでるけどw
どうせなら左耳も壊しとこうかな、もったいないですしw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 23:41:38 ID:V1zQ3u/k
辛いのは社会に出てから。
頑張れ頑張れ。。。

でも頑張るな。。。
頑張りすぎると疲れるからな。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 00:06:30 ID:601Cds5Q
771さん、ヘッドホンは片方片方で違う音が出るから普通に聞いたらいいんじゃないですか?私は音楽のこととかよくわかんないから・・・
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 00:21:37 ID:WcTAHCi/
甘ちゃんかよ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 00:24:34 ID:YZbXYyjx
>>773
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 00:39:05 ID:hemmRbHm
モノラルって事じぁないの
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 00:39:34 ID:uaHfd39/
>>773
(゚Д゚)ハァ?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 01:35:11 ID:601Cds5Q
モノラル?ってなんですか?機会系全般ダメなんで・・・
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 01:40:12 ID:WcTAHCi/
わからんことわざわざ書かんでヨロシ。
780771:2006/03/04(土) 01:41:45 ID:A+S/wEbF
>>773
ヘッドホンじゃなきゃだめなんですよ・・・
普通のスピーカーで良い音を出させるためには何百万もかかります。
どっちにしろ片耳だけではやっぱ楽しめませんよ。
それに僕はヘッドホン依存症なので、常にヘッドホンを付けてなきゃ落ち着きません。
もうどうしてなんですかね・・・
ヘッドホンで音楽聴くことだけが生きがいの人から、なんで聴力を奪うんですかね・・・
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 01:44:55 ID:uaHfd39/
骨伝導ヘッドホンについて
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 02:36:04 ID:hemmRbHm
わがままなんだね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 04:45:05 ID:K73pDnG9
俺は左耳が悪いんだけどさ

全く不便が無いんだけど慣れてるのか?
生まれた時から悪いんだけど、全く不便がなく接客の仕事してます。

耳の事で自殺は考えた事ないなぁ、生まれつきですからっ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 04:59:34 ID:hemmRbHm
>>783 俺は目が、生まれつきみえません。やはり不自由に思う事は少ない、でも片耳の聴力が無くなってからは、不便を感じる。 脳腫瘍までやって、不自由だらけ。 でも生きてるよ!(笑)
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 05:13:27 ID:qzsBzpXr
>>784
音声読み上げソフトを使用されているのかな・・・・
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 05:27:38 ID:hemmRbHm
>>785 別に何も使ってないよ。 片方の耳があるから。 メガネはかけてる。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 05:37:14 ID:hemmRbHm
ごめん、見えないのは、片目だけです。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 05:57:28 ID:CbecmIWE
耳が全く聞こえない
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 11:54:54 ID:Y6SyWYec
俺も左耳が全く聞こえなくなってから、ヘッドフォンで音楽をもう一度聴きたいというのが望みだな。
俺は19才で聴こえなくなったが、初めてウォークマンで音楽を聴いたときの感動が忘れられない。
頭のなかを音が駆け巡る感覚をまたあじわいたい。
最近は、ipodとか便利な物が出てきたからなおさら悔やまれる。
電車のなかでヘッドフォンをして音楽を聴いている人がすごく羨ましい。
俺の左耳の神経、復活しないかな〜。ある日、突然なおったりしないかな〜。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 12:37:58 ID:TE0lhijm
この間、ここのスレで知ったヘッドホンステレオの左右の音を
普通のイヤホンで一度に聴けるアダプタを買ってみた。
素晴らしいなこれ……いままで片耳イヤホンでは聞き取れな
かった音が見事に拾える。情報ありがとうと、紹介してくれた
人に大感謝。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 12:42:38 ID:uoY+p0gG
もう片耳を大事にね。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 12:45:01 ID:iMTkW+Uh
>>781
骨伝導ヘッドホン、使ってる?
気になってるんだ。
どこかに試せる店ないかなあ。
793792:2006/03/04(土) 12:55:09 ID:iMTkW+Uh
>>792 自己レス。
ttp://goldendance.jp/
ttp://www.vibone.jp/
ttp://www.toshiba-iryouyouhin.co.jp/tmeds/escuche_hp/html/p4_fset.html
今、結構種類増えてるんだね。

自分の難聴は、中耳炎をくりかえしたためっぽいんだけど
これ聞こえるのかなあ。
骨伝導ケイタイはだめだったから、やっぱだめかな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 13:08:29 ID:PSeHtEwk
俺の友人10年ぐらい前から突発性難聴、両耳、片方、補聴器すれば聞こえる。それから無職。会うときはほぼ俺がお金払う。月に二回ぐらい会うけど本音はたまにはおごってくれと思う。逆の立場ならそこまでそこまでしてくれるか?とか考えるせこい俺
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 13:43:15 ID:HKBQs2YR
>>794
じゃー会うな!
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 13:56:27 ID:QXoACJza
>>794
無色になった障害者にはおごってしまいますよね
しかし、それを繰り返しているうちに、障害者はそれがあたりまえになって
割り勘と言おうものなら・・たちまち人格障害者扱いされる 気をつけたほうがいい
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 15:35:59 ID:QXoACJza
↑無職の間違いだね 訂正です。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 17:03:27 ID:/obSS4oq
>>796.797ワロタ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 18:56:52 ID:K73pDnG9
片耳難聴の人でもう片方の耳が悪く事って

無駄にヘッドホン音楽で聴くのとか、交通事故や病気以外

老人性難聴になるまで平気だと思うんだけどなぁ。

自分は左耳が難聴で38歳です。

800799:2006/03/04(土) 19:00:37 ID:K73pDnG9



皆がんばろー!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 20:14:06 ID:uoY+p0gG
>無色になった障害者

意味深な言葉ですねえ。。。
教室で、職場で。。。

他意はないようですがね。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 21:37:19 ID:TyjhQI0u
>>801もうほんとに。。

ちょっと考えるでしょ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:32:29 ID:hemmRbHm
帰って来て!(ノ_<。)ビェェ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 01:34:17 ID:u6UIxtxP
違うよ、俺だよ ほんとに帰って来て。
805 ◆vJEPoEPHsA :2006/03/05(日) 01:50:49 ID:ccOqCbuz
本者だったんですか。
806 ◆fTDIHfjVnU :2006/03/05(日) 01:59:22 ID:u6UIxtxP
ほんとだよ。 星で君にカキコするから、レスつけてね。
807 ◆vJEPoEPHsA :2006/03/05(日) 02:01:58 ID:ccOqCbuz
了解
808 ◆fTDIHfjVnU :2006/03/05(日) 02:03:14 ID:u6UIxtxP
ずっと捜してた。 安心したよ。 今仕事忙しいので、寝るね。 また明日!
809 ◆vJEPoEPHsA :2006/03/05(日) 02:05:27 ID:ccOqCbuz
了解


810 ◆fTDIHfjVnU :2006/03/05(日) 02:06:40 ID:u6UIxtxP
(ノ_<。)ビェェン
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 02:08:46 ID:u6UIxtxP
いっぱい 泣いちゃた (-.-;)
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 02:14:00 ID:sqe0xvgV
難聴ですけど、ほとんど聞こえてません。
これでも障害者ともちがう
おまけに
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 06:41:38 ID:KIhC73OW
おまけに?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 07:11:29 ID:u6UIxtxP
それから、それから。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 09:48:15 ID:ccOqCbuz
それから、はい。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:21:49 ID:ZNuGeFqo
大学を出るまではちょっと聞こえが悪いかな?ぐらいにしか思ってませんでした。
おかしいとあせったのは就職活動をはじめた時で、面接で聞き取れない事を自覚したときです。
だけど声の大きい面接官の声は大丈夫で困惑しながらも就職できました。

でもホントにきついのは就職してからでした。
対面で近くなら問題ないのですが、少し離れた人の話や会議が聞き取れません。

新人は課の電話対応をすることになっていますが、毎回聞き返してしまい電話が怖いです。

耳の聞こえが悪いと周囲に言ってみても、会社の人は気まずそうにするだけ、
親は大きい声で話してもらえばいいじゃないと言います。

医者に行ったら中度の感音声難聴と言われました。
補聴器について聞いてみたのですが、今のままでも日常生活には問題はないし、
補聴器はあなたが思ってるほど万能ではないといわれました。

でも実際に仕事にならない場面があるんです。とにかく打合せ・会議が怖くて仕方ありません。

聞こえないなら辞めてくれという雰囲気を感じますし、
自分もきちんと耳の聞こえがおかしいことを就職活動中に伝えられなかったという罪悪感もあり、
もうこの会社には居られないと思ってるのですが、親はもうちょっと頑張れというし、
もうどうして良いか分かりません。

とにかく仕事を変えたいです。でも会話のない仕事なんてないと思うし、どうするのが良いか意見が欲しいです。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:18:53 ID:u6UIxtxP
>>816 辛いですね。 補聴器なんですけど、お近くのメガネ屋で補聴器無料相談やっている所はありませんか? あれば一度補聴器体験してみてはどうでしょう。 でも補聴器、高いんですよね。 おだいじに!!!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:34:02 ID:wiy8IgDh
>>816
>親は大きい声で話してもらえばいいじゃないと言います。

それができれば軽中度難聴者の悩みも大分減るのだが…。
そんな生易しい障害でもないのですよね。
とにかく相手の理解度、人格、器、性格、あるいはその日その時の気分で
障害の困難性が大きく変わってしまうのでね。
応じてくれるかは相手の人間性次第。

>今のままでも日常生活には問題はないし、補聴器はあなたが思ってるほど
>万能ではないといわれました。

支障出てますもんねえ、現に。中度の感音性難聴なら補聴器の使用を
検討する時期かも。50dbくらい?
万能ではないね。しょせんは機械だもんね。
小さな軽中度難聴用の補聴器があるから、補聴器やさんに行って試聴
させてもらったら?効果があると思うなら買えばいいし。

>耳の聞こえがおかしいことを就職活動中に伝えられなかったという罪悪感

学生の間はなんとかなるからね。真に困るのは就職してから…。
ちょっと聞こえにくいだけだからなんとかなるだろう的な希望的観測…。
そういう難聴学生さんは多いと思われ。俺もそうだった。





819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:48:53 ID:wiy8IgDh
>とにかく仕事を変えたいです。でも会話のない仕事なんてない
>と思うし、どうするのが良いか意見が欲しいです。

会話が無い仕事なんて無いのは分かってるようだし。
今の上司や人事に相談してみるしかないんじゃないかな。
「就活中に、難聴だと病院で判明した。でも、たいしたことの無い
レベルだと思って今まで言えなかった。」
って素直に正直に言うしかないんじゃないかな。。。

手帳をもらえるレベルでもないだろうしねえ。
手帳をもらえないレベルの難聴者って、実は物凄いキツイ立場なんだよね。
精神的に強くならないとやっていけない部分がある。

ここ読んでる手帳が交付されないレベルの難聴学生さんは今から
キチンと対策を立てておいて欲しいな。。。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 19:59:36 ID:UcWAWsm4
>>819ほんとに。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:31:52 ID:ZKCMARyr
難聴でなくても、就職してから使い物にならないお子様が多いわけだから
やる気をアピールして相談してみたら?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:00:37 ID:ZNuGeFqo
816です。意見ありがとうございます。

>お近くのメガネ屋で補聴器無料相談やっている所はありませんか?
今まで病院しか行った事ないですけど検討してみます。
なんとなく病院の方が信頼できる印象があるのですが、どうでしょう…。

現在は機械設計をやっています。
小さい会社なので営業・加工・組立・お客との打合わせが絶えません。
入社する前はすぐに仕事を任される事と、機械ができるまでを
総合的に関われる事に魅力を感じていました。

大学出ただけで自分が通用するのかが一番の不安で、
会話でこんなにも悩むなんて全く想像していませんでした。
自分の中では会社はもう辞めるつもりで一杯です。
ただ、今の状態で辞めたらもうどこにも居場所がない気がします。

>ここ読んでる手帳が交付されないレベルの難聴学生さんは今から
>キチンと対策を立てておいて欲しいな。。。
これは私も同感です。なんであの時あんなにも楽観的だったのかな…。

>やる気をアピールして相談してみたら?
相談ですか。周りに訴えてみては居るのですが、もしかしたら自分の説明が下手なのかもしれませんね。
自分自身もどういう状況が駄目で、どこまでがOKかという明確な基準がないですからね。
まずはそこら辺を明確にしないと駄目なのかも。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:31:56 ID:u6UIxtxP
>>822 まぁ医者に意見を聞くなら、いくつもの病院で、話を聞いて判断した方がいいかも! 補聴器もためしたら、案外よかったりするかも。 ではお休み。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 19:41:06 ID:Adl3u9/I
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 04:46:29 ID:QHW/Y0Gu
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:58:24 ID:LJv1mE5A
age
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 01:48:57 ID:eEpKnnhr
聞こえない方の耳掃除してると不思議な感じがするね。
この中、どんな風に機能を失ってるのかなあ…って思う。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 04:59:46 ID:qdOvg85s
>>827 そうだね。僕は聞こえない耳の耳掃除をすると。不思議な感じがします。なんか、神経の機能が、衰えたように思う。 なんか違う!
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 10:16:40 ID:CH7ru/x4
私も片耳難聴!小学生の時に知った。うずまきかんが機能してないって。人より老化が激しいらしくて、下手したら両方聞こえなくなるかもって…今22歳だけど、進行したらやだな。
830650馬力:2006/03/10(金) 15:59:42 ID:zAv2nyVm
ここのスレのみんな頑張って! 応援してるよ。
絶対くじけるなよ、生きてると絶対良いことあるからね。
がんばれよー!!!
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 18:33:42 ID:qdOvg85s
>>830 大丈夫だよ! みんな強いから。 辛い事も、乗り越えて行けるさ。 ありがとね!!!
832まどち:2006/03/10(金) 19:13:53 ID:3Su6yMmC
うちは右の耳がまったく聞こえないです。
まだ中二のチビです。
私は小2の時に友達からうつされたおたふく風邪が原因で 聴力をうしないました。
かなり恨みましたね〜そのときは。友人の事を。
友達とカラオケも、ライブも行けない。 話すときも結構苦労しますよね。
聞こえほうの耳側から話しかけられちゃって、 モゴモゴ聞こえてなんていってるのかさっぱりわからなかったり、
周りが少しでもざわめいていると一メートル以上離れると
何しゃべってんのかぜんぜんわかんない、
「は」が「あ」に聞こえたり「佐藤」が「加藤」に聞こえたり・・・(笑)
今では友達も理解してくれて、ごめんごめ〜ん!ってだけですむけど、 またクラス替えです。。
それに一度「自分は耳が片方聞こえないんだよ」って友達に言った事があるんですよ。
そしたら「じゃあ、障害者やん、なんで普通の学校きてんの?」っていわれたことがあって
それがトラウマで・・・本当に仲のよい人以外には
「こっちの耳、聞こえづらくってさぁ、こっちから話しかけられても気づかないときがあるから〜」
とだけいっています。本当はまったく音も感じないんですけどね〜
それに
いじめられたらどうしよう、授業中にいきなり聞こえなくなったら
どうしようなんて色々不安でした。
そんなときこのスレに出会えてほんっとう幸せ!
みなさん、良ければかわいがってやってください(笑)
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 20:58:02 ID:qdOvg85s
>>まどち君 今は学校でつらい思いをすると思うけど、我慢するんだよ! 大人になれば、理解者が増えるから… 生活して行くのにちょと不便かもしれないけど、普通にやって行けるよ! 大丈夫だ。 頑張れ!!! いつでもここにおいで。 変な奴もいるけど、スルーして
834まどち:2006/03/10(金) 22:31:37 ID:eNbquDCr
>>833
ありがとうございます(*´v`*)
私にそんな温かい言葉をかけてくれた人は家族以外にあなた一人だけです。
また、疑問に思ったり、不安になったときはまたここへ来ます(*^^*)

で、いきなりなんですけど、
皆さんは方向わかります??(ホラ、呼ばれたときとか)
なんか、片耳だとみんな聞こえるほうから音が入ってくるから
どっちむいたらいいかよくわかんなくて、
かといってキョロキョロしても恥ずかしいし。
方向を間違わないコツとかあるんでしょうか?
やっぱりあきらめるのが一番いいんでしょうか?・・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 22:47:06 ID:d65NXjQJ
>>834
方向ね。おれも全くわからん。
左耳きこえないのだけど、このあいだ自販機でジュース買って、右側の取り出し口を必死で探してた。
結局、左側の取り出し口にあったのだが。我ながら間抜けさに笑ったよ。
あと、車運転してて救急車のサイレンがどこの方向から聞こえるか解らないからキョロキョロするね。
方向性は諦めてるよ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 23:09:31 ID:xFJhsDmt
まどちくん、ガンバ!!
837まどち:2006/03/10(金) 23:14:42 ID:eNbquDCr
>>835
やっぱりそうですよね〜。
自動販売機、私もよくやります(笑)
おつり落ちてきたのに気づかないってのもたまに。

やっぱりあきらめたほうがいいんですね〜・・・
838まどち:2006/03/10(金) 23:15:13 ID:eNbquDCr
>>836
ありがとうございます♪
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 00:19:34 ID:u+DFCD2R
>>829

早く進行するって言っても45〜55とかだから、まだ悩む事ではないと思います。
この時代には新しい耳の補聴器も出来てると思います。

勿論目立たない、感音性の補聴器ですね。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 00:47:22 ID:p7f4T4rU
感音性の補聴器

聞きたい声「だけ」を拾う補聴器があれば良いな。
今のデジタルでも限界がある。。。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 00:49:39 ID:D0iUPST2
人口内耳があたりまえになってるかも

今でいう白内障の手術みたいに
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 00:55:11 ID:p7f4T4rU
>人工内耳

将来的には埋め込み型になると思う。
性能は格段に進歩して。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 00:59:12 ID:LF+tguCw
>>839
そんなに先の話なんですね!希望が見えてきました。ぁたしは結構みんなにおおっぴらにしちゃってます。けどやっぱりびっくりされますね。昔はシカト?とか言われたり、聞き流す癖があって…今は克服しつつある!
844 ◆fTDIHfjVnU :2006/03/11(土) 03:09:39 ID:kiq0CxAR
>>どまち君 >>833です。 みんな いい人だろ。 一人で悩まずに、 みんなに相談すると、いいよ。 真剣に相談すれば、みな 真剣に応えてくれるから。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 07:02:59 ID:QWoDkOAk
左耳まったくきこえない者です。
英語のリスニング勉強してるんですが、なかなか聞き取り上達しません(泣

両耳聴こえるのと比べて、ハンデあるのかな、とふと思いました。。

あと、昔から疑問に思ってたんですが、左耳だけと右耳だけ聴こえるのでは、
それぞれ脳の情報処理が変わってくるんでしょうか?(右脳とか左脳とかで)
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 08:31:30 ID:kiq0CxAR
>>845 僕も片耳です。 ハンデは有ると思います。 脳に関しては、それはないと思いますよ。 頑張って下さい!
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 22:30:22 ID:vN9j1LRj
あげ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 01:56:00 ID:o3uBTtfU
右耳聞こえないんで、健康診断で会社落ちたことあります。
音響機器の会社だからしかたないのかな?
849必殺仕事人:2006/03/13(月) 02:04:55 ID:8Qa3Y+gT
必殺仕事人め月にかわってお仕置きよ●
ボンバーボンバーボンバーボンバーボンバーボンバー
ボンバーボンバーボンバーボンバーボンバーボンバー
ボンバーボンバーボンバーボンバーボンバーボンバー
ボンバーボンバーボンバーボンバーボンバーボンバー
ボンバーボンバーボンバーボンバーボンバーボンバー
ボンバーボンバーボンバーボンバーボンバーボンバー
ボンバーボンバーボンバーボンバーボンバーボンバー
ボンバーボンバーボンバーボンバーボンバーボンバー
ボンバーボンバーボンバーボンバーボンバーボンバー
ボンバーボンバーボンバーボンバーボンバーボンバー
ボンバーボンバーボンバーボンバーボンバーボンバー
ボンバーボンバーボンバーボンバーボンバーボンバー
ボンバーボンバーボンバーボンバーボンバーボンバー
ボンバーボンバーボンバーボンバーボンバーボンバー
ボンバーボンバーボンバーボンバーボンバーボンバー
ボンバーボンバーボンバーボンバーボンバーボンバー
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 10:41:59 ID:Ol2jeHU7
>>848 僕も音響会社(PA)にいて片耳難聴になりました。 会社辞めて第二の人生送ってます。 自分が出来る事を頑張りましょう。!!
851必殺仕事人:2006/03/13(月) 10:43:36 ID:8Qa3Y+gT
みんな、がんば・・・ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!! いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ! ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!! ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!! いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!! いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ! ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!! ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!! いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 11:02:08 ID:SAqhoR7u
>>845
僕も左耳が全く聞こえません。
昔短期で留学しましたが、リスニングの上達が他の人より遅かったです。

また、近年の研究で耳と脳の関係が明らかになっています。
http://www.rionet-tachikawa.com/kikoe/index4.html
今、研究職についていますが、計算能力(左脳)が高い反面、空間認識能力(右脳)
が劣っているような気がします。(単なる遺伝かもしれませんが・・)

このスレを見ていると暖かい気持ちになれますね。
僕も苦労はしましたが、博士号も取得し、希望の職につくことができました。
確かに不便ですが、人よりも努力をすればどうにかなると思います。
一緒にがんばっていきましょう!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 11:10:03 ID:Ol2jeHU7
仕事人も頑張ってね〜 笑
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 16:39:33 ID:UuxN4zpA
はじめまして☆先天性の左耳難聴です。詳しく検査したことないので、どんな具合の難聴かは不明ですが、小耳症で形成手術受けました。
先日、プロポーズされ、結婚することになったのですが、彼は知っているのですが、彼の親は私の難聴を知りません
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 16:44:25 ID:8Qa3Y+gT
それでわ、失礼して!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!! いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ! ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!! ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!! いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!! いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ! ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!! ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!! いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 16:46:19 ID:UuxN4zpA
854です。続き
彼の両親に予め耳のことを話すべきか悩んでいます。でも、それを理由に反対されたら、と思うと。既婚者の方が居ればアドバイスお願いしますm(__)m
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 17:01:12 ID:8Qa3Y+gT
言うべきではないよ!
心中しかないな!( ̄^ ̄)
では、失礼して
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!! いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ! ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!! ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!! いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!! いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ! ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!! ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!! いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 18:06:21 ID:Ol2jeHU7
>>854 ご結婚ですか! おめでとう。 (^o^)/ で、耳の事だけど、気にする事ないし、そんなの関係ない。 僕の友人の奥さんも重症難聴で、結婚の時に親に、反対されました。 でも一緒になって、今は反対した親とも、なかよくやってますよ! 大変だろうけど、頑張って!
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 18:25:26 ID:8Qa3Y+gT
通報しました
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 19:03:16 ID:Ol2jeHU7
どうぞ! いじめられっこさん。(^o^)
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 19:17:02 ID:8Qa3Y+gT
はい、はい貴方のおっしゃるとおりですよ!(-_-)
では、失礼して!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!! いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ! ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!! ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!! いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!! いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ! ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!! ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!! いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 22:25:42 ID:c/6jClVY
このスレの住人の中で、ムンプス難聴(おたふく難聴)で後天的に難聴になった人、いる?
私はおたふくをうつしてきた友人を今でも恨んでいます。
何故完全に治ってもいないのに学校へ来たんだ、何故アンタは難聴にならなかったんだ、という感じで。
やっぱりちゃんと予防していたらいい話だったんだけど、ね。
ワクチンは効かなかったし。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 22:40:35 ID:EuvB1aDN
人を恨んで生きていくのは辛いことですね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:15:53 ID:c/6jClVY
>>863
そうですね。確かにつらいです。
思い出しただけで・・・
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:45:57 ID:UuxN4zpA
>>858
854です。ありがとうございます。
私は先天性なので、全く不自由はしてないのですが、というか、両方聞こえるってことがわかんないんですが(^O^)
ここでいっぱい仲間がいるってわかって嬉しいです。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:56:32 ID:Ol2jeHU7
>>865 >>858だっけです。 僕自身 難聴で左耳聞えません。 おまけに左目も見えません。 でも結婚して、幸せです。 貴方も幸せになって下さいね。 では
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 05:18:10 ID:AgYpDUfz
母親は中途の片耳難聴です。
父親が殴ったら聞こえなくなりました。
母はこの10数年、自分が片耳聞こえないことを絶対他人に知られないようにしています。
それが原因で日常生活にとても困難が生じてしまっていて、
自分の仕事にも支障が出てしまっています。
障害を持っている人には申し訳ないと思うんですが、
母のその態度に対して自分は怒りを感じてしまっていて、
変なその見栄が許せなくて、いつも怒鳴り散らしてしまいます。
いつも母にどっちのみみが聞こえないのか、顔に自分は耳が聞こえません、と書いておけ、といってしまいます。
せめて補聴器なり、目に見えて聞こえない証を付けて欲しいのですが、
(職場で嘲笑されるのは母でなくて自分です)
あらそう?と母には相手にしてもらえません。
どうしたらいいのか知恵を貸していただけたらありがたいと思っています。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 05:42:18 ID:c5TorrsR
>>867 目に見えない障害を持つとゆう事は、とても辛い事です。 相手に分かって貰えないから。 いちいち人に説明していると嫌になる!! お母さんの、心の痛みを分かってあげて! 貴方が性格が、問われる時なんじゃないの?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 05:56:11 ID:3np+u04s
>>867
家の中で身の回りの世話をお母さんに依存してるから腹立つんじゃないの?
一人暮らししてるような気持ちで自分の身の回りの事は自分でやるようにしたら、
力及ばないお母さんへの苛立ちも多少は解消されるかも。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 06:00:26 ID:3np+u04s
>>867
お母さんに対して「構ってちゃん」状態で関わったら、腹立つと思います。
思った反応が得られないからね。
平和に暮らそうと思ったら、お母さんの事、妹とかおばあちゃんと思って接したら
言動も優しくなって、旨く行くと思います。
871867:2006/03/14(火) 07:04:29 ID:AgYpDUfz
レスありがとうございます。
母と昨夜も大喧嘩になって、結構このことが精神的にきてて、寝ないでいます。
かまってチャンといいますが、構ってちゃんなのは自分じゃなくて上司の奥さんなんです。
社宅じゃないんですけど、企業城下町で、結構スーパーとかで社内の家庭がそのまま出ることとかあって、
そこで上司の奥さんが母を見つけて声をかけて、母が無視したことから問題になってしまいました。
職場で今、人に挨拶することを知らない母親の子供、というレッテルで、
挨拶の重要性を教えてあげて欲しいと奥さんが上司に言って、自分は母が片耳難聴なことを言ったのですが、
補聴器もつけてないし初耳だった、と、それで電話してきて母にそれを問い詰めたらしいのですが、
母はそれを隠して否定した、と。
俺は常識の無い母親の子供で、うそでその場を取り繕うどうしようもない人間といわれてしまいました。
なんで否定するのか、本当に頭にくるんですよ!
今転職寸前です。ていうか会社いきたくありません。
上司はすごい愛妻家で、自分、彼女のとこに謝りにいかされて、
すごい美人で驚いた、とか、母は教養もなくて奥様よりずっとだめな人間だからどうか許して欲しいって言わされて、
医者行ってコンスタンがばがば飲んでそういうこと自分は言ってます。
私みたいな母親ならよかった?と聞かれたので、そうだ、とも言わされました。
母がみえはらなければそういうことにならなかったのに、本当に今自分追い込まれてます。
うそついて状態悪化させて、そのこと詰問したら、あらそう?ですよ???
老後なんて絶対みたくないし、事故かなんかで死んでくれたらもしかしたら泣けるかもなのに、って感じですよ。
ふざけないでほしいです。
872867:2006/03/14(火) 07:17:18 ID:AgYpDUfz
ていうか土下座までさせられたんですわ。
きれいで賢くてすばらしい奥様、って毎日言わされてて、今日も言わされます。
どうして母はわからないんですかわかってくれないんでしょうか。
俺のほうが切れてどうにかなるかもしれないですよ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 08:29:10 ID:c5TorrsR
>>872 ????? 親の気持ち子知らず
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 08:50:16 ID:3np+u04s
ID:AgYpDUfz、「人んちのカーちゃんに難癖つけんな!このぶっ細工」って言ってやれよ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 08:57:25 ID:3np+u04s
ま、軽度であればあるほど、難聴を隠そうとするからね。
身内にさえ虚勢張るよ。
どうしてもご近所さんが気になるんなら、引っ越すとかさ転職するとか、
そう言う展開しないとどうしようもないね。
それか、お母さんを病院に引っ張って行って、医者の口から自覚させて補聴器を勧めてもらうとかさ。
とにかく、軽度のうちは、本人も受容するのが大変。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 10:13:41 ID:dlCLMIz6
ていうかそれは>>867の上司が人としてどうよ。
自分がしょいこみたくないから>>867をひっぱってきて
利用してるだけに聞こえるけど。

母はちょっと強情で、あんまり耳のことを人に言いたがらないのです、
スーパーのことは大変失礼いたしました、ですむ話じゃね?
自分も>>874-875に同意。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 11:11:14 ID:OI1Vp6jr
>>867
難聴者を身内に持ったら、世間に対して強くならないと、暮らしていけない。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 17:42:10 ID:a06WsrTs
>>867
嘘くせ〜、作り話か?と思ったが。
つーか、母親をかばわないといけない立場なんじゃない?

人の家庭にでしゃばるな!エレーのは上司でオメエじゃねーだろ、
勘違いすんな、ブス!って言ってやれって。

のこのこ上司の妻のところに行って、おべっか言わされた君はアホだな。


それはそうと>>877は例の人格障害者さん?ま、どーでも良いけど。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 18:45:00 ID:BZXJ6yrX
わたくし、右が16db 左が115dbの片耳難聴者です。
仕事で窓口対応をする事があるのですが、事務的な事をする机が反対を向い
ているので(難聴の左耳が窓口に向いている)声をかけられても笑っちゃ
うくらい全く気づかない事が多いです。
今までは笑ってごまかしていましたが、最近それも限界になって来たよう
で・・・・・
上司にだけカミングアウトしなきゃダメかなぁ・・・と思っています。
あ〜、めんどくさい!



880希LO壊VE堕 ◆Gwl85xpfQk :2006/03/14(火) 19:05:19 ID:E1gDHL8g
でも所詮タニンゴトダシ
ごめんね救ってあげれなくて!m(__)mマッタク、コレダカラ
ツンボワφ(.. )シンデヨー!
881867:2006/03/14(火) 20:20:42 ID:AgYpDUfz
ただいま戻りました。
皆さん叱咤激励ありがとうございました。
今日は一日ずっと薬を飲んで会社に居て、
母が目に見えるよう補聴器のダミーでもつけてくれていたらこんなことにならなかったのに、と
そればかり考えていました。
俺が母を守らなきゃいけないのは確かで、正直一番つらいのは、まわりの人に
自分がうそをついてその場を取り繕おうとした、母親ほど大事なものはないのに
その母親を障害者に仕立てて上司に取り入ろうとした、と思われてることです。
いくらうそじゃないといっても、企業城下町の住宅密集地ですので、〜〜さん片耳聞こえないって本当?と
問いただす人が居る限り、俺は永遠に嘘つきな最低漢です。
母親は非常識で俺は嘘つきで、もうこの町に住むのは多分無理です。
上司は奥さんのことはみんな「踏み絵」って言ってて、彼女は結構会社の中では有名な人です。
奥さんがあんなに怒ったのも、俺がくだらないうそをついて自分の母親を突き出すまねをしたから、って
会社の人そればっかりで、もし母が足がなかったり手がなかったりしたらわかってくれるのに、と
自分のやりようが悪かったことも棚にあげてそればかり悶々と考えています。
少し頭を冷やして、どうやって会社を辞めるのか、今日は静かに母と話してみます。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 20:42:59 ID:7I02SzcZ
その上司の奥さんが頭おかしいだけだろ
障害が片耳であろうが両耳であろうが両手両足であろうが
どんな姿であれ、たったひとりの母親なんだし
会社や環境が変わっても母親は変わることはないのだから
長くつきあう方法をゆっくり考えてみれよ

883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 22:24:25 ID:L/kuhgvo
>>852

私も左耳がものごごろついた時から聞こえません。
あなたと同じように計算能力が高く、空間能力が劣っている気がします。

両耳が聞こえるとURLにあるように好きな音だけ拾えたり、
小さな音も聞こえたり音のする方向がわかるのですね。
うらやましい。。。
最近になって初めて他の人が音のする方向がわかることに気づきました(笑)

昔からステレオとモノラルの違いもわからないし、努力しているのに英語のヒアリングや
音楽の時間のピアノの聞き取りが苦手なのはなぜだろうと思っていました。

あと、聞こえないほうの半身に全く人の気配が感じられないためか
授業のバスケが苦手とかみなさんありませんでした?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 23:17:21 ID:bI0skcNj
>>852
私は右耳が聞こえません。
さっきURLをみて気づいたのですが、左脳のほうに書いてあったこと、
本当に苦手なんです。数学はいつも30点代でした。
ですが、音楽や美術などの成績はいつも合格印でした。
これも、脳の関係があるのでしょうか?

私は両耳聞こえたときは地獄耳女と呼ばれていました。
五メートルやそこらの内緒話なんてすぐ耳に入ってきてそのころは嫌だなとおもっていましたが、
やっぱり両耳聞こえていたほうがいいですね。今になって後悔しています。
片耳聞こえなくなってから、芸術などに磨きがかかったと親がいっていました。
音楽の和音の見分け?はとても得意で、だいすきでした。

私もバスケは嫌いでした。
こっちこっち!って言われているんですけど「え、どっち!!??」ってなってしまって、
結局皆にいろいろ言われる羽目に。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 23:18:49 ID:bI0skcNj
和音の聞き分けですね。
間違えました。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 06:05:53 ID:DNnRFNyI
私は左が聞こえませんが、私も右脳より左脳の発達を感じます。でも、聴音とか得意でしたよ。球技は苦手ですが、それは単に運動音痴?かも。女だから単に空間認識苦手なだけかと思ってましたが・・
音のする方向は確かにわかりにくいですけど、生れ付きだと特に不便しないんですよね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 06:14:00 ID:DNnRFNyI
携帯なので長文出来ず、連投です。
方耳難聴って本当結構居ますよね。私は彼氏に打ち明けた時、実は彼氏も高音が聞こえないって聞いて。
私は介護の仕事してますが、人より音に対しては敏感に気付けてます。先天だと、いい方の耳が、かなりカバーするようになってるのは本当かもです
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 08:20:18 ID:Z+axfFwn
方耳難聴の人って、声でかいって言われませんか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 09:20:03 ID:HZzwh6kH
飲み会のときが一番困る。聴こえないほうに座ってる人の言葉はまず聞こえない。
ニコニコして適当にあいづち打つ癖がついた・・・。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 10:46:44 ID:TaXPH72y
>>889
分かる。
1対1だったら「ごめんなさい、こっちの耳が悪くて」とか言えるけど、
大勢でしてる飲み会の会話だと、自分話で途切れさせるのもなんだしね…
極力一番端に座るようにしてるけど、無理な時もあるよなあ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 15:43:54 ID:bdDbwie7
聞き取れない可能性があるためか、
カミングアウトして場を暗くさせたくないためか、
とりあえず無意味ににこにこしてたかも。。。
笑うとこじゃなくて怒られることもあったり・・・(泣)

でもやはり、ちゃんと社会的責務を果たしたいと思うなら
盲者の白い杖のように
ひとめで「難聴」とわかる工夫が必要と思う。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 16:59:20 ID:kefBzFbC
片耳難聴のあなた、つらいこと不便なことはいろいろあるでしょうが、今、幸せですか?皆様の幸せを心からお祈りいたします。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 18:27:04 ID:uev9TVZF
>>891
>ひとめで「難聴」とわかる工夫が必要と思う。

補聴器を晒せば良いさ。
女は髪の毛アップにして結い上げれば良い。
男はサイドの髪の毛を刈上げれば良い。

それが嫌なら、口で言っちゃった方が楽。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 19:05:58 ID:HZzwh6kH
まったく聴こえないけど、伊達補聴器つけたほうがいいのかな・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 19:06:56 ID:bdDbwie7
でもね。感音性の片耳難聴は補聴器が使えないからつらいのさ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 19:38:51 ID:bdDbwie7
伊達補聴器もしてみたけど、気持ち悪かったのさ。
そうでなければやってみたら・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 20:16:16 ID:mMuJrfZ9
高度感音難聴だけど、骨伝導なら聞こえます。
骨伝導なら誰でも聞こえるのでしょうか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 20:25:39 ID:CT+tEzcJ
>>897
マジですか?
お使いなのは骨伝導の補聴器ですか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:08:31 ID:mMuJrfZ9
>>898
いや、骨伝導スピーカーでの聴力検査?は聞こえるんですよ。
(普通の空気を伝わってくるものは何をやっても聞こえませんが)
補聴器は使っていないんです。片方で十分聞こえますし^^
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 00:26:50 ID:s1T9eMF0
私は検査の結果、骨伝導でも聞こえないと言われましたが。。。

神経が死んでたらだめみたいです。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 14:40:10 ID:fTrJ2VQs
age
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 14:46:55 ID:DgZwk6ug
>>900
一度試してみたら?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 19:48:16 ID:oxAEyC96
当方38歳、未婚男性です。
幼稚園の時に熱を出し、それから両方難聴です
障害者手帳、障害者年金など傷害についてうけられる保護のことを
知らずに生きてきました。小学生の頃は40〜50デシベルだったんですが
今は70超え80に近いデシベルです。左耳はもうほとんどだめです
北九州出身で米町小学校にお世話になっていました。
春男の飛んだ空のエキストラにも出たっけなあ。

おそらく3級か4級になるかと思うんですが、今現在保護を受け照らしてる方
どういった保護になるんですか?
ちょっとしらべてみてるんですが分かりづらい。

どうぞご指導お願いします
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 20:28:56 ID:oxAEyC96
あ、すいませんでした
ザ難聴のほうに書こうと思い間違ってしまいました
向こうに書き直した方がいいのかな。

903はキャンセルとさせてください
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 23:48:43 ID:OXVl163v
音楽聴くときは、モノラルにして聴いてますか?
私は一時期、ステレオ→モノラル変換端子を噛ませてiPod使ってたけど
最近はもうステレオのまま聴いてます(当然片方側の音しか聴こえない)。
たまにスピーカーで聴くと、あれ、少し違うなってなる。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 18:25:00 ID:1T/whqFZ
流れを変えてしまうようですみませんが、自分は右耳がほぼ聞こえないんですけど、最近になってアクビやゲップ(汚くてすみません)をすると左耳がドクンドクンなるんです。去年の12月にライブいったからかもしれないんですけど、同じような人いませんか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 05:02:10 ID:DT7jhLED
質問です。難聴の級はどうゆうレベルで決められるのですか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 05:55:52 ID:qdeFUb7b
>>907地元の役場の福祉担当課で聞かれたら正確に近いことを教えてくれるのではないですか?
そうしたらまず「医者に行け」といわれるでしょうが。

自身でもインターネットで「身体障害者手帳」を検索すれば級の一覧があったはずです。
私のように片耳が正常なら無理であったはずです。

ところで質問です。だいぶ前の方でも書かれてましたが、

「片耳聾であり、同時に片耳正常者である人」のためのスレを立ち上げて欲しい。

またそういう人の中で「障害認定」を受けたい人はどれだけいるのか知りたいです。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 12:56:25 ID:NlzTmLVS
生まれてすぐ、片方の神経を切断してしまったらしい。
体が大きくて、自然分娩では出てこられずに、吸引器を使ったらしい。
あくまでも、医者が言う[推測]なんだけど。

それに気付いたのは中学生の頃。
聴力検査で、今まで勧められなかったけど「病院で検査して。」と言われた。
結果、難聴。
完全に右耳が聴こえない。

でも、普通の生活なんだよなぁ。
そんなに困るわけでもないしね。
ただ、話す相手が自分の右側で小さめに喋られると聴こえづらい。
そんくらいかなぁ。。。

でも、1つ感じてみたい事がある。
ステレオ感。

だって、どこから鳴ってても、1方向からしか聴こえないんだもん。



すいません、初めてこのスレ見つけたもんで、つい独り言してしまいました。。。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:02:57 ID:ofIsq/QR
やっぱ、生まれつき難聴の人はそれほど不便を感じないのかな。
おれ、19のときに左耳が全く聴こえなくなったのだが、不自由でしょうがない。
教習所では教官が何言ってるのか聞き取れないし、上司と車で出かければ無視しないように神経集中させるから疲れる。
飲み会とかに出ると、話し声が雑音にしか聴こえなくて話に加われない。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 23:05:27 ID:+yAfBNGu
>>910私はほとんど生まれつき。
若い時は平気だったけど(怒鳴られることもあったけど)
社会人の経歴が経つほどに、ハンデを自覚するようになった。
だから会社から開放されて時間に余裕ができた今に、
このハンデを広く世間に認知してもらう力になりたいと思う。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 23:48:02 ID:pY471Eh8
ここは片耳難聴スレだから、スレ違いの話なんでスルーしてや。。
自分は進行性難聴で2年前から両耳ろうと同レベルになってしまった。
人口内耳手術も視野に入れてるけど、成功しても片側は50くらい。
もう片側はろうだから。
片耳難聴・片耳聾の悩みもここで拝見して、比較しても仕方のない事だけど
ちょっと羨ましい気持ちになった自分がここに居る・・・ゴメンナ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 23:56:28 ID:brizBQVP
私も左がまったく聞こえません。
若いころは天然で済んでたけど 年をとるごとにキツくなりました。疎外感を感じることも多いです。
でも、このスレを見るまでは 話が理解できないとか 聞こえてるのに何を言ってるかわからないということが
片耳聾のせいだとは思わず 脳外科や心療内科などに通ったりしてました。
みなさんは難聴の会とかそういうところに顔を出されたことはありますか?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 06:07:35 ID:rrvcnEuW
>>910後天性だと不便に感じるのかぁ。私は生まれつきだけど 不便と感じたことないんだよね。もしかして聴こえてると思ってるだけで聴こえてないのかな?>>910は 両耳のころと方耳じゃ世界観変わる?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 22:08:56 ID:8P3lcK3U
>>913 これから出そうと思っているところですが、やはり
‘ほとんど聞こえない方が主流’なので、
これから「片耳聾の主張(?)」を出していきたいと思っているところです。

気になるのは「何を言ってるかわからない。」のが
「感音性難聴」の症状?
であればまず「耳鼻科」に行くべきですが

片耳聾の「コミュニケーション障害」によるものであれば
「聴覚障害者センター」にカウンセリングを設けているところもあります。
私は利用したことがありませんが。
916910:2006/03/20(月) 23:53:22 ID:Drv5w0GY
>>914
世界観は変わらんが、他人の俺観?が変わった。
いつのまにかボケキャラになってた。
人の会話の部分部分しか聴こえてないから、聴き取れなかったところを想像で補うもんで、
ときどき全くトンチンカンな受け答えをしてしまう。
笑われて終わるときはいいんだけどね。
仕事の面では純粋に不便をかんじるな。
上司の声の周波数が俺の耳とあってないのか、この人の声が特に聞き取れない。
上司だけにやっかい。同僚によると、上司をけっこうな割合で無視をしてるらしい。
普段の生活の面では、昔から人の右側に立つくせがあって、左耳が聴こえない俺にとっては困るな。
意識してないと気が付いたら右側に並んで歩いている。
917樹の舌:2006/03/21(火) 00:26:36 ID:wyk6pewG
私は左耳が聞こえません・・・。だからキノと呼ばれます。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 03:37:06 ID:GcmxC3iK
片耳の聴力ないってひと、結構いますね。俺は左30右90だけど日常生活に不便をかんじないよ。一応医学生なんでまわりには言ってますが。
俺は8才のとき右の聴力が90になったけど、なんかそれが普通になってるから違和感を感じてない。後天性といっても発症した年令によってだいぶかわるのではと思います。
919909:2006/03/21(火) 08:41:48 ID:0p/GjJoh
>>910
>>913
確かに、社会人になってからは、ちょっと不便ですね。
会議とかで、右側の人が耳打ちしてこられても、何を言ってるか分からないし。
で、聴こうとしてその人に対して真正面向くと、一瞬「Σ(・ε・;) !」って感じになってるし。

ボケキャラにもなりますわなぁ。。。
でも、私はそれを逆に「オイシイ…。」とか思ってますけど。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 09:41:25 ID:0Y2XlIyQ
会議で聞き取れない、大事な用件を聞き漏らしている、語尾が聞き取れず逆のことをやったっりする、
なんてことが重なると、平社員のうちはそれでよくても、管理職やプロジェクトのリーダーといった
重職は任せてもらえない。年齢が上がるにつれ、サラリーマンとしてはつらい場面が増えてきますよ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 17:47:26 ID:saDKPPRP
>>918
> 俺は左30右90だけど日常生活に不便をかんじないよ。

それだと事実上30dBの左だけで聴いていることになる。
WHOでは16〜25dBだとほとんど問題ないが、
26〜40dBだと軽度聴力損失(Mild hearing loss)としている。

教養部の間はそんなに不便を感じなくても、
学部や医局に入るとかなりのハンディになりかねない。
今後のことを考えると、今から補聴器を検討し
使い慣れておいた方がベターなように思います。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 19:18:15 ID:GcmxC3iK
>>921
 一応、補聴器持ってますが(右耳)あんまり使ってないです。左は伝音だけなのであまり不自由感じないのですかね?
 耳鼻科の教授に聞いたこともあるのですが、30dbは一応普通の範囲内だし、普通にやってるのだからムリに補聴器使わなくていいといわれました。確かにWHOの基準では軽度難聴ですね。日本の医院なんかでは30を基準にしてるところが多いですね。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 20:22:53 ID:5Z3FCX0K
俺はオタフク風邪になった時、そのウイルスが
耳に入ったらしく
それ以来、左耳が全く聞こえなくなった・・・・
凄い不便です・・
今日も会社の人に
「お前、耳悪いのかぁ!?」とキレ気味に言われました・・全く聞こえない人にも
補聴器は有効なのでしょうか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 20:45:49 ID:RkGABeyV
有効かどうか試しに聞いてみるのが一番。試聴できるところも多いと思う。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:04:27 ID:5Z3FCX0K
試聴出来るんですか
それが不安でした
何せ高いモノですし・・・
ありがとうございます
926913:2006/03/21(火) 23:53:04 ID:Zk3/CY3D
>>915
そうですね。片耳難聴と聾では聞き取りが違うことも多いと思うので・・。

聞き取れないに関しては右は正常で問題ないとつい最近言われたので コミニュケーション障害なのでしょうか?
4人くらいの雑談だったら大丈夫なのですが 大勢いるなかでとか 仕事しながらの雑談とかになると特にダメですね。
ほかに集中してると全く耳に入ってこないってことも多いです。
909>>
年をとるにつれ、皆結構小声で話ますし、「ちゃんと聞いてた〜?」なんて突っ込む人もなく あれ?この人なんか違うなって感じてるっていうのが伝わってくるのですよ。
やはり最初に自分から言うべきなんでしょうね。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 07:01:21 ID:TEi1SX1G
やっぱり片耳が駄目だと、もう一方の耳はかなり働くみたいだね。
だから早くに片耳難聴になった人はそれだけ早く聞こえがわるくなるってことなのかな?
なんか不安・・・
右耳聞こえない人は数学は苦手でしたか?また、左耳が聞こえない人は音楽なんかは苦手でしたか?
右脳と左脳の関係のページみたからついきいてみたくなった。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 07:10:32 ID:TEi1SX1G
>>923
私もおたふくの難聴だよ。
右耳だけど。
だいぶ慣れたけど、まだまだ不便なことは多いね。
私の耳はどうかしらないけど、大体、ウイルス性のものは
耳の神経が死んでるから補聴器は役に立たないって言われた。
でも骨伝導なら何とか。(神経死んでるんかな)
もしかしたら全部いいほうの耳に廻ってきてるだけかもしれないけど。
でも片耳で好きな音楽聞けるだけマシだけどね。
両耳難聴の人って殆ど音楽も聴けないんじゃない?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 11:12:23 ID:C2yr8Jv6
両耳聞こえる人と比べるか、両耳聞こえない人と比べるか。

早い時期から方耳の人は耳の澄ませ方とか分からなかったときの
頭の動き方が違うとかあるかもしれないけど、「〜のときより不便」の
「〜」の部分を知らないことで自分が方耳だから不便な思いをしたとは
感じないこともあるのかも。
まぁ、井の中のカエルとも言いカエルことができるかもしれないが・・。

>>927
生まれつきの左耳×です。数字の好きな親の遺伝か機械や論理的な
ことは得意な気がします。手を組んでも左が上でした。
でもアイディアマンのB型なせいか昔から発想力があると言われたり、
細かいことはどうも苦手です。子供のころ控えめな人はしゃべる前に
「本当にこのまましゃべっていいのだろうか」と一瞬考えて頭を使うので、
そのため学校の成績も良くなるらしく、わたしもそのタイプでの発想力かも
しれません。それとも方耳で聞き落としたところの補完で鍛えられたのか・・。
音楽は苦手な方ではありませんが、少し練習してるので、元は分からず・・。

うぁ・・・、壮絶な自己紹介になってしまったwゴメソ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 13:28:54 ID:1lPxXB9I
最近、ストレスで疲れると、唯一聴こえるほうの耳が耳鳴りに・・・(´Д⊂
煙草も止めて野菜食べて規則正しい生活を心がけ始めました。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 13:52:43 ID:r9J+8wPe
前から携帯を右手で持ち左耳に当てて話す事が変だと思っていたのですが、つい最近右耳が聞こえない事に気ずきました。このスレ読んでると今までの自分に納得出来る…
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 17:37:19 ID:DAQVN0tg
ちょwww気づくのおそww
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 18:58:50 ID:p2PXLfXO
外界の音が聞こえてないのを、外から見てよくわかるのはヘッドホン。
その形のもので聞こえていない状況を示すものがあればよいと思うのだが
どうでしょう?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:32:56 ID:s+Llop7l
>>923です
>>928さん、私も耳の神経が死んでると言われました
神経がダメだとやはり
補聴器は役に立たないんですかね・・・
両耳で聞いてた時代の思い出はほとんどないです・・
小三以来ずっと片耳・・
もう嫌だ・・・
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:33:22 ID:1lPxXB9I
10歳で左耳完全失聴。だからかどうか分からないけど、ちょっと考え事してると話しかけられても
気づかないことが多すぎる。目を閉じてるみたいに、耳が閉じちゃってるみたいな感じ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:28:00 ID:p2PXLfXO
>>934 私も同じような右耳聾ですが、ほんとに嫌になるけど
悲観してばかりもいられないので、とりあえず933にも書いたようなことを、
聴覚障害者情報センターにもっていってみようかと思っている。
君だけじゃない。私もそんな気持ちわかる。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:07:30 ID:xKZANjJL
私は左耳が突発性難聴で聞こえません だから大学進学も音響とか興味あったけど、親から就職とか難しいかもよ?と言われ、仕方なく保育系に進むことにしました・・・誰か耳が悪くてもそっち系に進んでる人いませんか?
938928:2006/03/22(水) 23:08:19 ID:TEi1SX1G
>>934
私は小2の始め頃、春休み、ウキウキしてるころだった。
実は一ヶ月前から聞こえなくなってたんだけど、怖いから誰にも打ち明けられなかった。
聴力検査で引っかかり、正直に言ったら、もう遅いって医者にいわれたんだ。
あの時は目が腫れて顔真っ赤にして泣いたよ。
私は両耳聞こえてるころ、地獄耳女って言われてたのは憶えてるな。
後は自然の音っていうのか、風や木の音が聞こえなくなったなあ。
あの音をもう一度聞いてみたい。もう一度あの清々しい気持ちになりたいな。
夏はあの音を聞いただけで涼しくなれた。
あー、涙でてくる。泣いたってもう戻れないんだけど。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:16:08 ID:aqnBXgM4
泣いてもダメです。
一切は過ぎてゆきました。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:31:08 ID:RX0+LK0r
>>939
は?
941918:2006/03/23(木) 01:02:52 ID:gd7+5WBw
>>937
僕は右耳が難聴です。日常生活に不自由は感じませんが、まわりに将来絶対苦労するから医療系などの資格とれるところにいけといわれて医療系の大学に進学しました。保育ではないですが。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 17:48:06 ID:Uq+iB936
昔いた友達が、私が右耳しか聴こえないことを知ってから、
話す時はいつも自分の右側にきてくれて、すごくすごく嬉しかった。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 18:34:48 ID:uoFUtC9o
おたふくの難聴って多いんだね。その割に認知度は低い。国はもっと危険性をアピールしないと。


944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:44:00 ID:NgDZ48sd
>>942 そういう人って貴重だね。親でもそんなにしてくれないよ。
945のり:2006/03/23(木) 22:49:43 ID:xRs3Gn4z
私も(多分)生まれつき左耳が聞こえません。。

一番困るときは、このことを知らない友達がシカトしたって思うこと・・・

知ってるコでさえ、「のり、よくスルーするよねぇー」

とか言われると.だから。。。お前は知ってるだろ!!!!!!

的な感情がすぐ産まれて困りますww

冗談でも「シカトかよー」とか言われると結構傷つきます。。

もうすぐ新学期なんですけど、自己紹介トカのときに

全員の前でこの事実を言っといた方がいいんですかねぇ??

それとも仲良くなったコだけに言えばぃぃんですかねぇ??

みなさんはどーしてますか??

あと、両耳聞こえる人に「片方だけでも聞こえるからぃぃじゃん!!」

って言われると、無性に腹が立つ。。

こんな自分がィヤだなぁ。。
946のり:2006/03/23(木) 22:52:45 ID:xRs3Gn4z
942>私の友達にもそんなコがいます。
    相手がチャンと理解してるんだと思うと
    とても安心するので、私も嬉しかったです♪
    ほかの事でむかついても、なんとなく許してしまったりww
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:56:18 ID:NgDZ48sd
>>945 いやわかる、わかる!!
カミングアウトはおっくうでもみんなの前でしといた方が無難かも。
身近な人でさえ、言っていても忘れられるもん。
機会をみつけては言うべきだと思うよ。ガンバ!!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:11:27 ID:9kG/47QY
俺は友達にはカミングアウトした事ないなぁ
左耳聞こえないないから
いつも相手の左に居る
性格上、カミングアウトして気を使われるのも嫌だし
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:41:02 ID:SthpMNf9
>>948 その気持ちもよくわかる。ただ私はぼ〜っとしていて、
気づいたら聞こえない側に座ってしまってたりするのよねえ。バカですねえ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 20:47:33 ID:H8Ckqm9z
ぅちも友達が理解して聞こえる側に来てくれる!!嬉しい反面、すっごい気い使わせてんやなぁ〜とショックを受ける自分…
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 21:13:13 ID:5tG/Dvox
>>950
それくらいで友人が気を使っていると思うのは、逆に友人に失礼ですよ
友人は全く気を使うことなく自然にあなたの隣に座っているだけ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 21:53:35 ID:wrEQDVty
>>950 そうかなあ。努めてそうしてくれてる人もいるかも。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 22:00:15 ID:f4GXa9o7
伝えなければならないことは、一語づつはっきり、
伝えたくないことは早口でこっそり・・
こういう使い分けをされるのが一番傷つく。
むしろ、全部聞こえないほうが幸せだと思うくらいだよ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 22:29:01 ID:3pD9Aq6D
ていうか耳のこと言ってもすぐ忘れられちゃうから困るな…
「え、何で?聞こえへんの??」って何度も聞き返されちゃうのはちょっと…

この前耳鼻科でも同じようなことになってしまった。
聴力検査でのこと。いつもの病院でいつものように検査をするのに、
その日は何故か「こっちの耳(悪いほう)だけ詳しく検査するから」って。
何も言う暇を与えてくれんかった。
その後聞こえへんっていうのんは、本間辛かった。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 22:54:25 ID:Frt9HHHO
疲れると唯一聴こえるほうの耳が耳鳴りがするようになったよ。゚(゚´Д`゚)゚。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 23:01:12 ID:3pD9Aq6D
>>955
私も最近よくある!PCやってるときもよくなる。
私の場合はキーンとかじゃなく、ジュワジュワ…っていうセミの鳴き声の感じだったり
ボワボワ…って感じだったり色々。キーンって言うのもたまにある。
自分の声が聞こえづらくなることが多い。。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 18:33:40 ID:t2WTD/OQ
>>956 耳鳴りで自分の声がきこえづらくなるなんてびっくり!!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 18:49:35 ID:9/5DyCmd
>>957 え、聞こえづらくならない??
うちはいっつもだよ…
http://www15.big.or.jp/~t98907/unmei/R3_temp/R3_temp.swf?inputStr=%8E%A8%96%C2%82%E8%82%AA%82%C8%82%A2%90l%82%AA%91A%82%DC%82%B5%82%A2%81I
(↑かなり音デカイから気をつけて。)
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 22:39:27 ID:t2WTD/OQ
>>958 注釈をつけてくれていたのでだいじょぶでした。ありがと。
よほどつかれたときとかに、夜中しーんとしたときとかに耳鳴りしたことはあるけど、
わずらわしいですけどね。昼間人と話すときに気になったことはないので驚いたんです。
ん〜。これは大きな社会問題かも。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 23:39:45 ID:de/NF/6h
初めまして今までROMってました。
僕は先天なのか後天なのかわかんないんですけど、左が聴こえにくいです。
>>927
右は大丈夫なのに数学苦手です…。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 14:40:23 ID:gcbC9nLM
>>960 聞こえにくい方で気配は感じ取れる?私は全然聞こえないから
ざわざわした中では聾側の気配もわからないことがあります。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 20:07:40 ID:gcbC9nLM
>>945 私も前「耳が聞こえなくなるほうがいい。」と言われたのでむっとして、
「私は目が見えなくなる方がいい。」っていいかえしちゃった。盲の人ごめんなさい。
963のり:2006/03/27(月) 20:42:50 ID:LApa4F+K
本当に中途半端ですよね。。
しかも、傷とかじゃないから普通の人は
分からないじゃないですか!!
そこが一番やっかい。。

見た目で分からないから、行っても忘れられるし。。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:55:57 ID:gcbC9nLM
そうそう。挙句に旧友に電話したら「障害に甘えたらだめ」と言われた。
このしんどさを知らんくせに〜。悔やじぃ〜。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:32:18 ID:Xrhfs44t
障害に甘えたらだめ、は障害を理由に使っちゃだめっていうか、
まぁ、一応それが現実だよね。フラットに現実主義で考えれば
それが最も建設的な考えだとは思う。でも・・・
お前に言われたかないwww
って気持ちがね・・・。だからそういう集まりやこういうスレで
耳のことを気軽に話しても緊張の走らない空間は大切と思う。
966ナナ氏さん:2006/03/28(火) 02:04:09 ID:Hc/5JSuu
こんばんは。疑問があるのですけど、何か知っている方いらっしゃったら教えて下さい。
先天性の難聴が遺伝するのは、なんとなく分かるんですが・・
中途失聴が遺伝するのはどうしてだと思いますか?
それも全員、成人してからなんです。
それまではずっと健聴なのに。
お肌の曲がり角と同様、聴覚細胞も曲がり角なんでしょうか。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 19:06:07 ID:ck9V1FHi
>>964
そうだよねー。そんなこと言われたらムッとくる!(`^´)
てめえ、耳の中にコンクリートつめてやろうか!って感じ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 19:59:20 ID:Ye2lfkWZ
>>967 コンクリートは傑作!(笑)ありがと。わかってくれて。
でね、聴覚障害者の集いに聴覚言語士さんにさそわれたので行きました。
大勢の人の中でぽつんと立っていた私に彼女は明るく笑って
「あなたと同じような人も中にいるけど、わからないでしょう?そんなもんですよ。」
私はひどくがっかりしました。
年配の男性で片耳聾の人がいたけど話できなかったし、
受付の人が重度の人でうまくコミュニケーションがとれずにとまどってしまい
(障害の区分を記入するところで迷ってしまった難聴or聾で)沢山の重度の人に圧倒されてしまいました。
案内する人もそういった方のことで精一杯だったようです。その雰囲気に酔ったような感じで、前に言われていた時間に
彼女のところに直行できなかったのも悪かったかなとは思いますが。
でも笑って済ませられない問題をかかえているから参加してるのに。と残念に思いました。
書籍のコナーにいたのは手話しか通じない人で、私は少しは手話の知識があったので早々に彼女が前に出した冊子を買ってその場を去りました。
聴覚障害者を世話する人も頼る人もやはり重度の人中心で、なかなか片耳健聴者のことを言い出せませんでした。

969::2006/03/28(火) 22:52:57 ID:wImFE/TF
名前:遊星パピー ◆PAPICCY.ys :06/03/28 22:00:13 ID:Q5FdYoph
>>姉さん いいな!  俺も行きたいゾ。   帝国劇場..行った事あるかも!       俺は子供のころ、プッチーニのコンサート行った!          最近では何年か前に、日本フィルに行ったよ! 革命のエチュウ―ドが大好き。
(うそ八百のADHD患者)

名前:姉さん ◆SySqeUwx8c :06/03/28 22:36:06 ID:YiEY8umM
>>パピー リチャード・クレイダーマンの渚のアデリーヌなら知ってるけど。。
日本フィルとはすばらしい。
(自分の話しかしない執着婆あ)
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:13:18 ID:wImFE/TF
名前:遊星パピー ◆PAPICCY.ys :06/03/28 23:10:13 ID:Q5FdYoph
俺も最初に買ったレコードは、殿様キングスの女のみさおだった。   さらに晒しちゃうと死んだ親父は、ハワイアンのミュージシャンだったそうな!        顔さえ覚えてないけど!

名前:遊星パピー ◆PAPICCY.ys :06/03/28 22:00:13 ID:Q5FdYoph
>>姉さん いいな!  俺も行きたいゾ。   帝国劇場..行った事あるかも!       俺は子供のころ、プッチーニのコンサート行った!          最近では何年か前に、日本フィルに行ったよ! 革命のエチュウ―ドが大好き。
(うそ八百のADHD患者)

名前:姉さん ◆SySqeUwx8c :06/03/28 22:36:06 ID:YiEY8umM
>>パピー リチャード・クレイダーマンの渚のアデリーヌなら知ってるけど。。
日本フィルとはすばらしい。
(自分の話しかしない執着婆あ)
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:44:43 ID:dVyjKNH5
>>969
気持ちは分かる。よく分かる。とってもよく分かる。でも、今このスレでは
とりあえず順調に進行してるんだし、何にせよ君自身が
サラ氏をすることはイクナイ。

ってか、「コテハンやめろ」ってレスしてたヤシがいて、そんなんじゃ
解決にならないだろ、とか思ってたけど、今になって納得。
たまに臭いレスはあるけど、なぜか名無しでたまにならまったりレスに見える。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 12:42:12 ID:PyY2YXP7
みんな気にせずスルーしましょう。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 13:18:49 ID:bPAA/kOj
あげ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 18:15:26 ID:/XfdAlFI
「あげ」て何?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 12:51:39 ID:nWk72ePt
>>961
たぶん大丈夫だと思います。
今年受験生なんですけどセンター試験のリスニングがどうなるのか不安です…。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 04:43:43 ID:PvYso1zY
みんな熱もしくはおたふくで耳が聞こえなくなってるみたいですね。私が行った病院によると片耳がそうなった人がまた熱などでもう片耳が難聴になる確率は物凄く低く宝くじに当たるくらい低い確率らしいですよ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 07:20:25 ID:4WdCZXG7
>>976
そうですよね。
メニエル病の人とかは、もう片方の耳も悪くなる可能性が高いらしいです。

俺はオタフク風邪でなって、先生にもう片耳が悪くなる可能性は事故や、耳を大事にせず、
ウォークマン中毒にならない限り、低いと言われましたよ。

もしも風邪とかでもう方耳が悪くなるんだったら、今でもガクブルですよね
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:08:43 ID:lOalqgPA
突発性難聴で左耳が聴こえなくなったおれ。
原因はわからずじまい。医者はストレスだと言っていたが、それって、わかんないからストレスのせいにしているような・・・・
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:53:00 ID:MUvTvNIF
>>978 治療したんですか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:37:28 ID:q7lkhiMa
このようなスレがあったんですね!
私は先天性の右耳難聴です。
今、就職活動中でほんとストレスたまります
難聴であることを明かすと採用に不利になるのでは
と思い「いたって健康です」と言っています
友達同士なら不意に私がその人の左側に移動しても
「私こっちがなんか好きなんだ」なんて言ってごまかせるけど、
企業の人が私の右側に立っている場合はその状況を甘受するしか
ありません
かといってコミュニケーション能力が重要視される中で
適当に話に相槌を打つというのは不安が募るばかりで…
面接そのものより、企業の方に部屋まで案内してもらう時のほうが
緊張感が高まるというのが正直です(笑)
社会人としても同じような悩みを抱えている方が多いことを知り
私なんかまだまだ苦労が足りませんね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:46:33 ID:0KetNmr/
>>980 これからが大変だろうけどがんばってね。
私みたくドロップアウトしないことを祈ってあげるよ。
心から応援するよ!
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:49:11 ID:q7lkhiMa
応援ありがとうございます!
感情の吐露ってのも大げさですが少しすっきりしました
気持ち切り替えて明日も選考に行ってきます
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:55:06 ID:0KetNmr/
>>982 お礼を言ってくれるとはうれしいねえ。
近頃の若いもんも捨てたもんじゃないねえ、寅さん。。(^.^)

明日もがんばってね!!
984978:2006/04/02(日) 03:22:48 ID:NMuuQlEs
>>979
治療はしましたよ。
即、入院で点滴を1週間くらい。でも効果なし。
転院して、酸素濃度の高いカプセルに入ったりしたけど結局ダメ。
神経が死んだからもう復活しないとのこと。
おかしくなったときに、すぐ点滴をしないと神経が死ぬのをくい止められないみたい。
耳が聞こえないと気づいたときが遅かった。
耳鳴りがするな〜と思ってたけど、あんまり気にしてなかった。試験期間中だったというのもあったし。
試しにヘッドフォンをしてみて初めて、耳が聴こえないと気づいてパニック。
一人暮らしで、夜中で、どうしていいか判らなくて途方にくれたよ。
119に電話しても救急車きてくれなかった。
病院に電話したら、明日の診察時間に来てくれて言われたし。
いま考えれば、夜間救急に押しかければ良かったな。
後悔・・・
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 04:03:58 ID:qm5iZ9ll
神経がダメだとどうしょうもないですよね。
ちなみに私は面接などの時は聞こえない事を言ってますよ。確かにハンデはあるかもしれないけどその時に会話が出来ていれば大丈夫だと思ってくれますよ!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:51:44 ID:YGX5OR9f
>>984 そうですか。救急車来てくれなかったんですね・・・
悔しいけれど、悔やんでいても今のところの医療では直せないなら、
その障害を受け入れて、前向きに生活上の対処をはかっていきましょうよ。
って、私もすぐくよくよするけどね。がんばろうよ。ね。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 02:14:29 ID:R6mo8zv0
自分、小耳奇形です。髪長くして隠してるけどすごいコンプレックスだよ。一生の問題だし…小さい頃から絶対親に弱音言わないようにした。負けないつもりで生きてきました!今は社会人になったけど、もう俺は疲れたよ…
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 02:19:20 ID:iFMEr89m
>>987
オレ、この前実家に帰ったとき、弟と喧嘩になって
「そんな耳でよく外歩けるな!」とか言われ・・・

でも、特にオレはコンプレックスとかないな。
むしろ、かっこいいかもとか思ってるナルシストだし。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 04:16:48 ID:vUtCDqde
話を蒸し返すようですいませんが、あのウザいコテたちって両耳の聾の方たちなのではないかと。自分の友達がそんなかんじなので。
唐突ですがみなさん聾の方と交流されたことありますか?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 07:42:39 ID:TFsHgceM
あります。読唇術を勉強しに行ったことがあり、少人数でしたがほとんどの受講者が聾でした。
私は片耳で先生が設問にあわせて口を動かす時のかすかな声が聞こえてしまい、
ある日帰り際にある聾の人から「あなたは本当は聞こえているんでしょ。」
といらだつように言われ、ショックを受けたことがあり、その会にはそれきり行かなくなりました。

手話が堪能でかすかにしゃべれる聾の人にかじりかけの手話を使ってみましたが、
手話が込み入ってきてわからなくなり、私は聞こえる方の耳を彼女の口にむけて聞き取ろうとしたのですが
彼女は手話の手元を私の前にもってきて伝えようとするので、お互いに困った状態になってしまいました。
聾の人とコミュニケーションをとる困難をあらためて感じました。電車の中で立って揺られながらだったので筆談もできないし。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 12:35:24 ID:vUtCDqde
やっぱり日常で手話使う環境にいないとなかなか覚えられないですからねー。
俺も手話覚えるまでコミュニケーションとるの難しかったですし。

いろんな板を見たのですが、意外に片耳の方が多いのでちょっとびっくりしました。
中途半端に聞こえるから理解されにくいですよねー
(´・ω・`)ショボーン
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 21:33:59 ID:926/f8fX
そうなんですよね。この状況をまわりに伝える重要性を言っている教育のページもありました。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 20:27:45 ID:n+NlXZPk
先週友人とカウンター席で食事したときのこと。

わたし「大丈夫!聞こえてる!お前が何を言ってるかちゃんと分かるって!」
友人「いやいや!お前さっきからオレが質問しても訳分からない
     言葉ばっかしか返ってこないし会話になってないじゃん!
     もう、オレの左側来いって!!」
わたし「ちょっ!大丈夫だって!別にここで食い始めちゃったんだし、
     ってか動くのめんどくさいって!」

あのときは聞こえる右側にテレビがあって・・・。はじめ言葉が
理解できなかったときはボケと冗談で返してたんですが、
ついにはネタが尽き・・・。ちゃんと聞こえてないことがバレました・・・。イェー。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 22:23:05 ID:gSwzIBVR
だよね〜。席かわってもらうのめんどいよね〜。
995sage:2006/04/04(火) 22:34:38 ID:x95+Qb7E
片耳難聴の社会人の皆さんは、どんな仕事をしているんですか?

自分は片耳難聴で、営業は無理だな、と、思って、あまり人とコミュニケ
ーションをとらなくてもいいような、街の小さな工場で働いています。

片耳が聞こえなくても、不都合のない仕事って、何かありますか?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 09:37:47 ID:GlgEJgcS
はっきり言って内職でもないかぎり「な・い」と思いますが・・・?
外に出たら人と関わらざるを得ないでしょう?
それか人の出入りがあまりない静かなオフィスならまだ大丈夫かなと思うけど?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 11:37:00 ID:+mqmPatg
このスレで頑張って看護師をやってますって人がいたよ。あと、医者やってる人も知ってる。皆ガンガレ!
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 11:50:07 ID:XZMG0ByH
>>997
その医者はO病院の人ですか?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 12:12:54 ID:zOCrMg5A
結構片耳医師はいますよ。某県の小児科医会長も片耳だそうです。
1000片耳の子鹿:2006/04/05(水) 12:30:50 ID:GlgEJgcS
続編立てたからよろしくね。団結がんばろー(?)。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。