「派遣制度は差別制度」と言う甘えん坊・5人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ登録へいこう
過去スレ
「派遣制度は差別制度」と言う奴を愚弄するスレ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1121183308/
「派遣制度は差別制度」と言う奴を矯正するスレ2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1134927708/
「派遣制度は差別制度」と言う甘チャンを嘲笑しよう3
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1144771667/
「派遣制度は差別制度」と言う甘チャンを嘲笑しよう4
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1154767032/


※テンプレ
1 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2005/07/13(水) 00:48:28 ID:b+MIqUuR0
自分で派遣になっておきながら「差別だ」というバカを蔑むスレです。
みんなで優しく「差別」とは何か教えてあげましょう。
2名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/19(火) 18:13:18 ID:yS3+8Vtv0
5スレ目になっても差別とはなにか分からない・・・
3名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/19(火) 19:11:12 ID:NTouVQnqO
>>1

>>2
下記スレ参照すると良いかも?
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1154773517/
4名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/19(火) 20:56:57 ID:NTouVQnqO
待遇差があるのは差別か?
5名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/19(火) 21:57:38 ID:NTouVQnqO
間接雇用蔓延による社会不安は差別制度なのか?
問題点を取り違えていないか?
6名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/19(火) 23:18:20 ID:NinCAPrD0
>>4
同じ仕事、責任も能力も同じなのに賃金格差があるのは明らかに差別です。
7名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/20(水) 08:30:55 ID:BwV1sM4fO
>>6
なにを原因として差別を受けて同じ能力を持つのに正規雇用されないの?
雇用主が違えば同じ業種でも格差があるのは当然だよ
同じ派遣会社の同業種の派遣社員同士で格差があれば差別かも知れないね
8名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/20(水) 12:11:46 ID:TshNuOq20
>>7
 年齢制限なんかあるだろ。優秀な中高年派遣でも年齢制限で正社員になれない
人が多い。

「雇用主が違えば同じ業種でも格差があるのは当然だよ。」
そうか、たとえ同じ仕事、責任や能力は同じでも格差は違っても平然としていら
るのか。労働者の生活と権利を破壊する側の立場の言い方だね。
9名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/20(水) 12:14:06 ID:9pGUmJ1H0
nami-a 創価
10名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/20(水) 12:21:44 ID:BwV1sM4fO
>年齢制限で正社員にな>れない
>人が多い。

そんな人は多くない
中高年はまだまだ正社員比率が断然上かと・・・・・

しかもその理屈だと「派遣制度が差別制度」という説明になっていない

年齢による雇用差別の結果派遣になる人が居るというだけじゃん

やっぱ言葉知らずだな
11名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/20(水) 12:58:37 ID:TshNuOq20
>>10
なるほど、在職中の中高年の勤労者では正社員比率は確かに多い。
しかし中高年の正社員への転職は非常に困難。
12名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/20(水) 13:51:33 ID:BwV1sM4fO
そうかな?
きちんと何かを残してる中高年は引く手あまただと思うけどな
実際に業界2位から一位の同業他社に転職できてるメーカー勤務者(課長クラス)知っている
13名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/20(水) 18:48:13 ID:eDRYgZC30
弱者を救う社会福祉は必要だが
弱者の道を選んで歩む者まで救う必要はない
そんなことしたら、誰も頑張らなくなり社会発展を阻害する
14名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/20(水) 21:29:19 ID:ToByQeM10
ここに来る中小企業の正社員は甘えん坊将軍
15名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/21(木) 09:23:54 ID:Ka2wPzXP0
 なるほど、最近は派遣より無能な正社員が多い。そんなあなたたちに忠告するが
退職強要などの嫌がらせやいじめを受けても絶対に会社をやめてはならない。特に
中高年の方、再就職しようにも正社員なんかほとんどないぞ。
16名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/21(木) 09:58:46 ID:h6FmgAOcO
制度だとしたら、いつ誰が制定したの?
17名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/21(木) 13:45:00 ID:h6FmgAOcO
製造業の話題は別板でやればいいのにね
18名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/21(木) 16:31:03 ID:3rpZ8XAo0
>>15
有能、無能は、どういう基準で決めるの?
19名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/21(木) 16:43:11 ID:x0n1Dcfv0
ノルマだよ。

20名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/21(木) 20:31:29 ID:82QuDYXzO
派遣は絶対にやめとけ、特に大手はw間違って一ヶ月目から社員より有能な才能とか発揮しようもんなら一個人社員の単なる嫉妬で潰されるよw
派遣なら外資系にしといた方がよいよ
日本企業の大手はカスだねw
特に財閥系社員は無能だよw
21名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/21(木) 20:38:46 ID:h6FmgAOcO
無能・・・・・
22名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/21(木) 21:57:21 ID:5zHov85j0
>>20
同意。優秀な派遣なんて社員から嫉妬されるだけ。
特殊技能の派遣ならバリバリで良いのかも知れないが。

派遣の仕事って良い仕事をするのではなく、
社員を気持ちよくさせるのが派遣の仕事。
与えられた仕事をきちっとこなすと、社員に取って気持ちいいが、
あまり良い仕事をしすぎると、気分を害する。
ちょこっと気の利いた仕事は吉。
意見が対立しそうなときは、相手に合わせてソフトランディングを試みる。
もちろん、相手が100%間違っていてもそれに合わせる。
会社や部署の運命まで背負う必要は全く無し。
23名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/22(金) 08:53:00 ID:H0LiFE2XO
就職難民搾取制度
24名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/22(金) 10:23:55 ID:H0LiFE2XO
貸し工員さえ禁止すれば馬鹿げたこと言うヤツ減るのでは
能力の優劣をノルマにのみ求める馬鹿とか・・・・・
25名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/22(金) 10:35:16 ID:1PkZ0TBL0
>>20 >>22
なるほどね。俺、自動車メーカーの工場で派遣として働いてるけどね。正社員より
仕事ができちゃうと無能な中高年の正社員に睨まれてしまう。だから回りの足を引
っ張らない程度に適当にやってりゃいいんだよ。派遣から正社員になれる人なんか
1パーセント位。どうせ派遣なんか使い捨てにされるしな。忠誠なんか尽くさなく
ていいんだよ。 

 そんな仕事に対する信念のない派遣ばかり増やせば企業組織力も競争力も失うだ
ろう。人件費を削減したツケは企業に回ってくるだろうよ。
26名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/22(金) 11:06:12 ID:LhYW/r+A0

09月22日(金)19:30 NHK総合 特報首都圏

       “非正規社員”の闘い 〜就職氷河期世代は今〜

30歳を超えてもフリーターを続ける人たちの今後の働き方がクローズアップ
されている。

バブル崩壊後、就職氷河期に突き当たり、正社員になることができなかったり、
不景気のなかでリストラされ、その後はフリーター やアルバイトなどの
非正規雇用として働き続けてきた人たち。景気が回復しても正社員の採用は
新卒者が中心で、厳しい状況は変わっていない。こうした年代がこのまま安定
した職につけなければ、 経済的な格差が将来にわたり固定化するのではないか
と懸念されている。番組では、年長フリーターの実態や正社員への支援の動き
を取材し、今何が求められているのかを探る。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/tokuho/


NHK 御中、
Nスペの『ワーキングプアー』特集の再放送(出来れば続編版)をヨロシク!!
27名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/22(金) 12:00:56 ID:JX9bmBls0
>>22
オレの場合はレアケースだったのかな?
オレは仕事が正社員より優秀と判断されて正社員にしてもらった。
28名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/22(金) 13:38:50 ID:H0LiFE2XO
なにがどう優秀だったの?
29名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/22(金) 18:40:28 ID:DjWPH8qk0
ノルマをこなせるなんてのは『能力が高い』とは言わない。
『高性能』と言うんだよ。
30名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/22(金) 18:53:36 ID:Qk2pqRKt0
ノルマをこなせるなんてのは『能力が高い』とは言わない。
『人間機械』と言うんだよ。


31名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/22(金) 18:59:46 ID:Xrv55kFj0
ノルマをこなせるなんてのは『能力が高い』とは言わない。
『使える奴隷』と言うんだよ。

32名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/22(金) 22:02:07 ID:H0LiFE2XO
使えるけど使えないな
33名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/23(土) 00:15:23 ID:qmVzC2Dg0
>>5
では逆に聞きたいのだが
部落や同和と呼ばれた特定の地域に住み差別されてきたと
主張している事実はどう捉えるのか?
制度が差別を生まないと主張する根拠は何なのか私は知りたい。
34名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/23(土) 08:27:29 ID:S687uyX2O
で、なにが差別なん?
先に差別制度である根拠を先に示さないと・・・・・
同じ能力とかいう測りようのない妄想以外でさ
35名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/23(土) 10:18:22 ID:1JUHiFfz0
差別というのをどうしても認めたがらないね。
36名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/23(土) 11:22:20 ID:S687uyX2O
BやKや身体的特徴と違って自由意志で選択できる限り差別とは言えない
37名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/23(土) 12:00:08 ID:OEWew1mG0
フリータになるかニートになるかは確かに自由意志だけで選択できるが、
フリータから正規雇用になるのは自由意志だけでどうにかなるものでもない。
そもそも、フリータに依存しなけりゃ成り立たない経済構造なんだよ。
とにかく、誰かをそこに押し込めとかなければ、全体が潰れる。
これが1つの根拠。
38名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/23(土) 12:14:18 ID:EYdgcErcP
メー子や同和ファミリー企業の肥やしになる必要はない。
39名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/23(土) 12:45:02 ID:OEWew1mG0
要はだな、一部の労働者の意欲や能力が減退して(もしくはそのことが露わになって)
その結果、今のような格差固定化状態ができたというよりは、
全体が存続するためにそういう方向で施策が打たれたってこと。
自己責任論はこの側面を完全にスルーしている。
40名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/23(土) 12:50:06 ID:EYdgcErcP
>39
同和、メー子がよく自己責任論を使うよな。
41名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/23(土) 13:07:44 ID:OEWew1mG0
>>39
すまんが、反論のポイントがわからんのだが。
42名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/23(土) 13:19:20 ID:EYdgcErcP
ぱんぷきん!ぱんぷきん!
43名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/23(土) 14:38:27 ID:S687uyX2O
>>37
だから、そういうリスクを負わないようにフリーターになんかならないように頑張るべきだったのでは?
差別する制度なんて制定されてないでしょ?
二極分化が進んで格差は激しくなっているけど、どっつちにも転べる
社員になった派遣も居るし
派遣になった社員も居る
社員への道は厳しくなっているけど全く無いわけではない
現在も毎年入社している人が居る
ボーダーラインに届かず社ありもしない制度のせいにするのは「甘え」じゃないの?
44名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/23(土) 18:10:09 ID:OEWew1mG0
>>43
そういう個別論を言ってるのではない。
二極化は自由競争で自然発生したものではなくて、そうなるように仕組まれた
ものだと言っているわけ。
個人が努力するにせよ、その点を見据えておかないと、単に「安くて
よく働く捨て駒」に使われるだけ。
企業はよい人材も求めているかもしれないが、それと同時に便利な捨て駒
も求めているのだ。

45名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/23(土) 18:20:27 ID:S687uyX2O
社会を構成してるのは個々人だし、このスレは後人(「派遣制度は差別制度」だと言う人)を語るスレだよ

派遣の仕組みや政策を非難したいなら別スレで・・・・・
46名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/23(土) 19:33:01 ID:v01Bh+Vw0
【社会】新司法試験合格者は1009人 1位は中大の131人★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159004202/

合格率48%のロー卒新司法(ザル)試験合格者が一般人相手に、「ロー入試で選別されてるから難しいんじゃ!」、「司法試験に受かったら偉いんじゃ!「ろくに知らない一般人は黙ってろ!(#゚Д゚)ゴルァ!!」と暴れています。
47名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/23(土) 19:53:46 ID:WnjJHnal0
格差社会ってカースト制度みたいで楽しいね
48名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/23(土) 20:19:33 ID:OEWew1mG0
>>45
「どのへんが差別制度なんだ?」と言われれば、
どうしたってそういう話になんだろ
49名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/23(土) 21:12:37 ID:YZyuRpJN0
>>48
そうそう。以前から労働者派遣があったと錯覚させるからね。
法律で可能になったのは、どういった条件があるのか?ってのを
考慮する必要がある。特定の歴史を消し去るような都合の良いことを
放置できないからね。




50名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/23(土) 21:19:50 ID:PiOUMdg/0
>>49
江戸時代から口入れ屋はあるよ
間接雇用は日本特有の悪しき雇用形態だよ
なのに派遣になる奴が後を絶たない
裏の世界に自ら入って行って文句言うから笑われる。
肥溜めに落とされたんじゃなくて自分から浸かったんだよ。
みんなに「肥溜めに注意しなさい」って言われていたのに聞かなかった奴が悪い。
51名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/23(土) 21:35:20 ID:i6dd6dgT0
話それるが

そもそも派遣制度ってのは、アルバイトより仕事をやらせたいが賃金も
思いっきり安くして、福利厚生等諸々の金も削りたいっていう企業側と
今の政府が結託したもの。構造改革賛成!とか意味も分からず馬鹿が
騒いでガンガン投票した結果、今まであったより、必要以上に格差が
広がった

今の派遣ってのは下級アルバイトの一部を上級アルバイトとしたに
過ぎない。アホなの厚労省のクズ役人ですら「派遣より正規雇用を
増やす施策を」と訴えてるのに、小泉、竹中は派遣会社の経営者の
言葉を借りて「フリーターは終身雇用。自民党に結集せよ」などと
訳の分からないことを言ってる。
52名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/23(土) 21:37:52 ID:i6dd6dgT0
派遣人やらフリーターが増えたところで、今の正規雇用者
(福利厚生や資格助成、住宅補助、企業年金等々)を
超える待遇をフリーターが得られるのか?

得られるわけ無い。フリーター(派遣含む)こそ理想の雇用形態
だと主張する竹中の詭弁を信じて投票した奴の気が知れない。
53名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/23(土) 21:44:58 ID:Br1IIT5Y0
 以上、その制度のおかげで、何とか職にありつけて、食いつなげて、竹中氏に救っていただいた
恩恵を被っている日雇労働者の愚痴でした。
54名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/23(土) 21:50:03 ID:i6dd6dgT0
近い将来、新しい自民党は以下のような「宣言」(DAS MANIFEST)
を出す日が来るかもしれません。

「フリーターは、『夢』以外に失うものを持たない。彼らが獲得
するものは『成功』である。全国のフリーターよ、自由民主党の
もとに結集しよう!」

ttp://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/mania/2005/10/post_c9e1.html

竹中平蔵の公式webサイトからの言葉。

フリーター=成功者???はぁ?こんな人間が政権の中枢にいて、投票した人間が
いるなんて恐ろしいことだよw

55名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/23(土) 22:16:46 ID:YZyuRpJN0
>>49
労働者派遣から
労働者派遣法と訂正する。

江戸時代には個人の権利という概念すらなかった。今とは全く違う世界
借金のために娘を売ったりしたろう。
戦後は職業安定法で労働者供給は禁止された。

確かに肥溜めがあると解っていてドップリ浸かり
「臭いじゃないか」と人に当たるのは可笑しい。
けれど、その肥溜めが高級な温泉と錯覚させたり嘘で長く止めたり
しているのは、能動的な口入れ屋及び悪質な派遣業者だと思う。
許していることも善とは言えない。
56名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/23(土) 22:33:46 ID:Br1IIT5Y0
騙した奴がわるいのか?騙された奴がわるいのか?
誰が悪いのかは別にして
人に騙された経験は1度や2度は、誰にでもあることでしょ。
「騙された」と気づいたときどうするの?
そんな奴とは金輪際付き合わないでしょ。だったら
派遣やめればいいだけじゃない?
そんなに世直しがしたいのなら政治家にでもなって自分で政治を
動かしてください。w
57名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/23(土) 22:42:29 ID:vBCub6tO0
>>56
ムキになるなよ、工作員。
58名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/23(土) 22:53:42 ID:i6dd6dgT0
>>55
派遣業者だけじゃない。小泉、竹中が主犯。

無論、派遣労働者側にも問題はあるけどね。自ら選らんだ道って
部分は確実にあるから。

しかし、あの派遣業者ども(奥谷、南部etc)の取り入りぶりと
小泉竹中の歓迎ぶりはなんだろう?投票したことを恥じたい。
59名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/23(土) 23:01:54 ID:WJLu4Vts0
>>56
既に法律では規制や禁止されていることがあるじゃないか
騙された人は貴方の言うとおり金輪際付き合わないのがいい

下心があって騙されたりするのは同情されないが
一方が契約を守らず権利の侵害があれば非難されるのは当然じゃないか?
60名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/24(日) 00:34:05 ID:DWR8D7pS0
自分だったら「派遣制度は差別制度」だなんて言わないで
「間接雇用は労働者を労働法の蚊帳の外に置く雇用形態」と表現するな・・・
差別とは違うもの。。。
61名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/24(日) 00:45:38 ID:pfx5tbGW0
>>60
労働市場の観点から考えてみることも必要だと思う。
結果的に、法律は制定されていても
守られない法律、或いは守る人が少ない法律で
救済を必要とし又、規制・改正が行わなければならない
制度には問題がある。このことを広く認識された
結果、差別を受けた人が存在し、差別を増長したと批判をされる
状態であれば、差別制度であったと評価されても不思議ではない。

何故、蚊帳の外に置く政策が必要なのだろうかを
もう一度熟考することをお勧めする。
62名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/24(日) 01:04:55 ID:8BEDJmuh0
>>61
差別制度ではなく傭兵制度だと判明してます。
63名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/24(日) 01:06:34 ID:G6UUZu4L0
派遣さんにはやりがいのある仕事がたくさんある。
厳しい仕事も任せるし、難しい仕事も任せる。新しい仕事も任せたい!
世に影響をもたらす仕事も任せたいな(^o^)
もっと派遣さんにはスキルアップして、ガンガン仕事して欲しい。
時給だってもっと上げても良いと思うよ(^o^)

だって、
派遣だったら

・福利厚生費も削れる
・退職金も削れる
・資格助成費も削れる
・出世もさせなくていい
・企業年金に入れなくていい
・住宅補助や社宅も削れる

・何かあれば す ぐ に ”ク ビ” に で き る。すぐクビ〜!!!首!

削りホーダイ!!!竹中先生や小泉先生もその辺を分かってくれるから
「フリーターは成功者!」(竹中平蔵公式ブログより)
って言ってくれる。

あああ、もっと派遣増えないかなぁ!出費を削りたいなぁ!!!
64名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/24(日) 02:08:09 ID:xcmfAF9LO
派遣が増えれば出費が減るが身入りも減るぞ
労働者=消費者何だからな
派遣禁止法を作り
従業員の一定以上が外部の派遣先や雇用者の数に対して雇用者の居場所が自社内に少ない派遣元や
学卒後何年経っても就職活動も家庭維持もしない派遣社員を罰しないてといけないな
65名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/24(日) 09:45:01 ID:K6aLALa40

> いやいややっぱりコアの人材はしっかり会社で賄わなくちゃ、という方向に
> シフトする可能性が高いと見るわけです。もともと経団連はそういう発想が
> 強いですし、御手洗会長の考え方もそちらに近いですから、

正規と非正規をきっちり分けて、会社は正規職員の利益向上を最重要課題として
経営するという路線ですね。
正規職員とその正規家族にとってはいい流れなんでしょうけれど…

経営するだけじゃなくて、政府にも「正規職員とその正規家族を優遇」
するように要求する…
問題は『そうじゃない人がどうなるか?』ですが、その際に非正規から
正規へというスローガンを利用して非正規の人を食い散らかす、という
ことが行われるんだろうな、と悪い予想をしています
例えば、御手洗会長の会社ではどうなるか、見守りたいと思います

正規職員と非正規職員をキッチリ区別して扱う、という路線は例えばワーク・シェア
リングと真正面から衝突するように思う。
本当にソーシャルなのだろうかと。いや、「正規職員同士の間」ではソーシャルです

http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/post_16bc.html
http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/post_b331.html
66名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/24(日) 19:06:33 ID:1PJtwgv40
>>64
結局、派遣先企業も労働者も甘えがあって
そこの隙間に入り込んだのが口入れヤクザなんだよ
三つ巴の三悪だなw
67名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/24(日) 23:09:40 ID:xcmfAF9LO
弱い立場の労働者が出来る抵抗は
どんなに苦しい思いをしても派遣登録だけはしないことだね
派遣社員になってるのに制度批判するなんて矛盾している
68名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/24(日) 23:56:44 ID:pz+ffmHj0
>>67
批判してるのは派遣社員ではなくこの板で活動している某政党の工作員だと思う。
69名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/25(月) 00:25:47 ID:Dkr0SciD0
>>63のいう通りかもな・・・。単純に人を斬ってなんぼ。結局使い捨ての駒と
そうじゃない駒の差は何か・・・。使えない人事が雇った人間を四苦八苦して
育てる現場に適応していくかどうかだろうな・・・。大体役員秘書くらい、正
規雇用で賄えよ。と思う。秘書検定1級でしか?そうでしか。それじゃ、来週
からどこどこの企業へ派遣で行ってくださいな。ってマジか?みたいな・・・。
まぁ、往々にしてこういうイタイ企業ってかなりの量の派遣社員使ってるんだ
よな。それも文句言わずに業務こなしてるヤシが多いんだよな、派遣が。
勘違いだっての。傭兵はいつ裏切るか判らんぞ。その位のこと想定しなさすぎ
の企業多いよな・・・。
まぁ、傭兵というよりかは派遣は騎士道であるべきだと思うがな。正規雇用は
武士道ってな感じ。これが、解りたいなら、新渡戸稲造の武士道を読んでみ。
しっくり来ると思うぞ。
70名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/25(月) 01:26:22 ID:EVNpPu9V0
>>69
そんなもの読まなくてもおまいが説明しればいいじゃないか。
71名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/25(月) 12:19:01 ID:AB55HuhTO
無差別制度だよ
72名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/25(月) 22:03:54 ID:AB55HuhTO
他人や世間だけが悪いと怨んでみても幸せにはなれないよね
73名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/25(月) 23:18:17 ID:qQDktHJw0
>>71
もっと悪いじゃん。
74名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/25(月) 23:19:53 ID:qQDktHJw0
>>72
幸せじゃないからでしょう?人情って物が分からないんだね。
それに、人の幸せを阻害するの辞めた人しか、そういうことを言ってはいけないと思う。
75名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/26(火) 11:12:20 ID:ZD1irYzyO
妄想族の合い言葉
「助けてくれ〜」
76名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/26(火) 19:08:13 ID:ZD1irYzyO
叫べば誰かが助けてくれると思ってる?
77名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/26(火) 22:21:03 ID:l7A+5Ali0
なろほどね。助けてぇぇぇぇぇ〜〜〜って吼えてる派遣が多いのか?
実際、派遣の面倒と仕事しない同僚のケツ拭きで悲鳴上げてる正規雇用は、
よく知ってるがな。
この国は、真面目なヤシほど馬鹿を見る。んで、ここのアンチ派遣=自分
は真面目に人生過ごして、周りからも信望があって、馬鹿な派遣のおかげ
で四苦八苦。
派遣擁護派=正規雇用は仕事しないヤシが多くて、派遣に逃げてる馬鹿多
い。往々にして派遣が頑張ってる。
相反してるじゃんね。こういう意見って。正規には正規の非正規には非正
規の苦労があるんじゃね?お互いに何も見ようとしないからお互いに卑下
しあってなんぼの世界になるんだろうね。どんなヤシだって「悩み」が無
い人間っているのか?パラサイトだってそれなりに苦しむこともあるだろ
うし、ニートだって、非正規だって、正規だって悩みの種類が違っても、
悩みはあるだろうな?なんか、ここの住人の論調は偏重しすぎだよな。ま
ぁ、2チャンネルなんて、愚痴とストレスの発散場所でしかないけどね。
マジレススマソ。ものすげえ罵倒が来るか、スルーかだろうな。
78名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/26(火) 22:37:02 ID:ZD1irYzyO
で、差別制度は?
79魔太郎が来る!:2006/09/27(水) 00:08:33 ID:/EWJvEis0
同じ仕事、同じ能力なのに、正社員と派遣の賃金格差は中産階級と貧困層。
どうしてくれる。

メラ、メラ、メラ〜、ウ.ラ.ミ.ハ.ラ.サ.デ.オ.ク.べ.キ.カ〜

コワイぞー。魔太郎の呪いは。
80名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/27(水) 07:29:04 ID:jJCLD+/cO
「同じ仕事、同じ能力」だと客観的に判断できる能力があるなら
企業の人事部門で働けばいいのに・・・・・
81名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/27(水) 17:16:24 ID:wQCbmVk60
>>80
勝手に「同じ仕事、同じ能力」って持ってるだけじゃん
仕事や能力なんて簡単に定量化できるわけないし
少なくとも自分で職を見つけて就業する能力は欠如していたワケだし
たまたま入った先の正社員が自分より厚待遇なのを知って妬んでるだけ
82名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/27(水) 19:06:13 ID:jJCLD+/cO
言うなよ
83名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/27(水) 22:30:35 ID:S4G0FLf90
>>80
派遣を雇う人事部門の方が客観的な判断ができなくなってるんだよ。
84名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/27(水) 23:44:06 ID:M7kD6aP40
>>81
きみには、ハローワークへ行くことをお薦めする。見て来い。現実を。
ハローワークには正規雇用を希望するものに派遣会社を紹介するとこ
も多いぞ。亜出子はハローワークに募集沢山載せてるから。
今の有効求人倍率は実際正規雇用だけでみたら間違いなく1倍は切って
るよ。何せ派遣会社が出張ってる位だからな。要は今派遣やってるヤシ
は餓死してこいってことでおk?てめぇの会社に垂れ幕でもしろよ。
「氏ね、派遣社員、派遣会社」ってな。こういう雇用形態があるし、ど
この企業だって利用してるんだからお互い様位のこと考えろ。ぼけ。
85名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/28(木) 00:05:08 ID:c3bvT9qd0
>たまたま入った先の正社員が自分より厚待遇なのを知って妬んでるだけ

そんな事はハナっからわかってる事だろう
肥溜めと知っていてそこに足を踏み入れる奴なんかいない
しかし惨いのは派遣脱出して正社員になった奴が
抜け出そうとしている人間の頭を踏みつける八つ当たり行為

にしても正社員の度が過ぎる行為はぶん殴りたくなる
殴る価値もないガリッパチっぽいから結局殴らんけど
86名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/28(木) 00:20:51 ID:c3bvT9qd0
態度で脅すことはあるけどな〜

正規バカ社員の言い分はこうだ。
「俺はお前らとは違うんだよ!!」 
そういう時は容赦なく腕力ちらつかせて黙らせてしまう事。
自分は勇猛で、他人は何も出来ない臆病者と決め付けてかかってるから
その隙を正面から突けば一発轟沈
上にへつらい、下に威張るカス野郎に遠慮なんかしなくていい
そして言ってやれ
「俺はお前とは違うんじゃ ボケ!!」 
87名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/28(木) 13:56:15 ID:O+wEWBTrO
下品だね
88名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/28(木) 13:57:53 ID:7JLouEjZ0
>>87
お互い様。ミクロ単位で見るか、マクロで見るかの差。
89名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/28(木) 15:01:17 ID:O+wEWBTrO
はぁ?
90名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/28(木) 19:55:58 ID:A+PyS+Io0

打倒!希望格差拡大社会。キャリアチェンジ/再チャレンジ。ワーキングプアからの脱出!!

一押しばかりですな。今は、読書の秋です。転職活動/契約・派遣登録/バイト面接の合間に。 


■ 城繁幸 (元・富士通人事部)
『若者はなぜ3年で辞めるのか? 年功序列が奪う日本の未来』光文社新書、2006年9月20日、700円

  ・若者はなぜ3年で辞めるのか? ・やる気を失った30代社員たち ・若者にツケを回す国
  ・年功序列の光と影 ・日本人はなぜ年功序列を好むのか? ・働く理由を取り戻す

■ 橘木俊詔 (京都大学大学院教授)
『格差社会 何が問題なのか』岩波新書、2006年9月20日、700円

  ・格差の現状を検証する ・平等神話崩壊の要因を探る ・格差が進行する中で
  ・格差社会のゆくえを考える ・格差社会への処方箋

■ 山田昌弘(東京学芸大教授)
『新平等社会 「希望格差」を超えて』文藝春秋、2006年9月15日、1429円

  ・格差の現代的特徴  ・新たな平等社会を目指して
  ・仕事格差  フリーター社会のゆくえ
  ・結婚格差  結婚難に至る男の事情、女の本音
  ・家族格差  家族の形が変わり、新しい格差を生む
  ・教育格差  希望格差社会とやる気の喪失
91名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/28(木) 21:37:42 ID:O+wEWBTrO
格差と差別は別物な件
92名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/28(木) 21:44:21 ID:/4Bw4a4Z0
格差が定着すれば差別に繋がる。
93名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/28(木) 22:39:29 ID:HRfmm0Zb0
>>84
同感。本当にあなたの言う通り。俺、40歳代で再就職活動したが正社員はほとんどない。
仕方なく工場の派遣になったが。そんな人が多いのが現実。>>81は労働者の生活と権利を
破壊する側の立場だな。
9488:2006/09/29(金) 01:47:48 ID:B5JxFoNp0
>>89
ミクロは現場単位の正規と非正規の小競り合い。
マクロは社会と労働者との関係の不均衡から起こる不満やこういう場での
意見のぶつかり合い。って感じで使ってみただけ。
95名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/29(金) 07:28:49 ID:Uv3UId/C0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『小泉構造改革で平等で健全な社会になると思っていたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか派遣で、貧困層の一人になっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何でこうなったのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    ニートだとかフリーターだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしい格差社会を味わっているぜ…
96名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/29(金) 08:01:16 ID:3SpWKSfHO
>>94
下品なことと、どんな関連性が?
97名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/29(金) 13:03:32 ID:3SpWKSfHO
差別とも関係ないし
98名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/29(金) 19:01:34 ID:xLkc92eB0
『差別制度』と言う言葉を辞書検索してみ?
99名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/29(金) 20:20:50 ID:9nSvyiJe0
>>96
別に下品について述べてないよ・・・。あのさ。揚げ足を取りたいだけの
イタイちゃんだと思うけど、こういう軋轢はどこでもあって、会社ってい
う、小さい単位と、社会っていう大きい単位でも同様のことが起こってる
よねって観念で書いただけ。読解力持って欲しいよ。
100名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/29(金) 22:56:19 ID:xYqvRTxZ0
傭兵制度と結論が出てます。
101名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/29(金) 23:29:05 ID:6yejX0A10
っていうか棄民制度。
102名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/30(土) 00:11:38 ID:TxncYY2O0
>>100
傭兵は実力伴わないと即死だ。それにも引っかからない様な平凡な仕事まで
派遣使う企業ってなんなんだ?もっと専門性を持つ仕事しか本当に無かった
のにな。安易過ぎるんだよ、雇用側も雇用される側も。
自分としては>>101の制度ではないけど、棄民って言葉がしっくり来るよ。
103名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/30(土) 10:00:24 ID:kNEf42AKO
制度ではないと思うけどな
104名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/30(土) 12:43:56 ID:kNEf42AKO
差別的扱いも受けたこと無いし
105名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/30(土) 18:46:25 ID:NrWpV1IA0
差別があったことにする方が『得する人種がいるんだよ。。。
大体人貸し自体が大陸系の血統の人が経営してる可能性が大
106名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/30(土) 19:57:46 ID:kNEf42AKO
被差別民の経営か?
パチンコ、サラ金の仲間か・・・・・
不景気につけこんでる業種だよ
107名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/30(土) 22:17:25 ID:kNEf42AKO
血筋と言うよりも、頭弱いと言うか知識の足りない人が多くない?
108名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/30(土) 23:13:54 ID:r7kg+Vcz0
最近では大学院を出ていても派遣やってる人がいるから、知識が足りないと言うことは無いだろう。
109名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/01(日) 00:10:02 ID:0Mn8DYLl0
派遣でもいいかな
2200万円ためるまでの間働ければ
なにがいいだろう業種
110名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/01(日) 12:56:41 ID:H+bYlrY+0
>>108
大学院出てるから知識豊富と思っている時点で知識が足りないw
111名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/01(日) 12:59:27 ID:jaz+zlxM0
高卒だろうが大学院出だろうが社会に出ると
学んだことのほとんどが役に立たないからなぁ
112名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/01(日) 14:32:51 ID:XmrlM4SX0
社会に出たら学んだ事が役に立たないと言ってる奴は
どんな仕事に就いているんだ?
113名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/01(日) 14:57:26 ID:6joGIWt40
昔は免許なくても働けたからね
いまは免許取るのに留学もしないとだね
114名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/01(日) 15:47:23 ID:vpCUh8y4O
>>112
学ぶというより事故解決法や打破の仕方を身につけに行くとこでは?
115名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/01(日) 16:00:14 ID:vpCUh8y4O
事故・・・・・×
自己・・・・・◯
116名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/01(日) 19:15:27 ID:U9LZ88nA0
>>112
簡単だろ、ただ単に派遣でも学歴高いのが増えて企業側としてはいくらでも
選べる。その上、たかが派遣に自分の会社にあった「学歴」の派遣を求める
馬鹿大企業が増えてる。だから卒業した学科なんかは関係無く、卒業大学で
派遣を選択しているアフォが増えただけだよ。んなら、正規雇えよと思う事
案も派遣の営業ですら感じることが多々あるらしいよ。
117名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/01(日) 22:31:43 ID:vpCUh8y4O
雇用問題ではあっても差別ではないな(笑)
118名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/02(月) 08:12:13 ID:sYXJuxMZO
差別制度だと胃ってみても得な古都んかないのにね
笑われるだけ
119名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/02(月) 09:06:32 ID:kxKRKnjO0
>>118
そういうヤシもヤバイ対象であるのには変わりなし。
120名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/02(月) 09:44:40 ID:guAz1HV50
>>116
うちの派遣は経歴を偽造してるよ
契約先にはばれないんだって

121名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/02(月) 10:50:08 ID:sYXJuxMZO
>>119
無差別制度だな
122名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/02(月) 22:27:01 ID:sYXJuxMZO
無差別age
123名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/03(火) 10:10:42 ID:24DiyVI6O

なぜ差別が必要なんだ?
差別しないで全員を安く買い叩けばいいのにさ
124名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/03(火) 10:22:24 ID:aPUEb7CR0
派遣会社の分際で有能な人材のみ登録、
しかも派遣されたら糞安い給料で派遣会社が労働力と給料を搾取しつづける。

派遣されるようなやつは普通に正社員として仕事みつかるだろうに、
それでも派遣いって労働力搾取され、派遣会社に利用されるやつはパァ

ぶっちゃけ派遣会社が得する労働力ねずみ講システム
125名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/03(火) 11:34:38 ID:24DiyVI6O
ねずみ講ってどんなものだか知ってんだろか?
差別制度とかと一緒で言葉を使ってみたいだけじゃないのか?
126名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/03(火) 11:51:19 ID:tjBvTSXt0
>>124
なぜねずみ講なのか説明してもらおうか。
厚生年金がねずみ講なのはわかるが、なぜ派遣がねずみ講なのか理解に苦しむ。
127名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/03(火) 12:27:33 ID:24DiyVI6O
言葉知らないで使ってんだよ
『差別制度』なんて言葉は存在すらしないしね
128名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/03(火) 17:24:07 ID:yxlpNAf90
>>127
という錯覚させる世の中もな・・・。言葉知らないのは解るが、いつかは、
本当に企業も正規雇用踏襲制なんて世の中来たりして。何せ経団連の馬鹿
が、正規雇用の生活とその社員を守ってくださいって政府に申し入れする
様な馬鹿企業が多いからな・・・。どの道、セーフティーネットが機能し
ない、正規以外は人間じゃないから人非人だのという馬鹿がいるんだから、
その上、個人攻撃してるマス掻き多いんじゃ、どの道非正規は自殺か心中
するか、もしくは、闇社会に入っていくしかないんだろうな・・。主婦の
片手間でやるならまだしも、それを生活の基盤にしなきゃいけないんじゃ
お終いだな。この国は。
129名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/03(火) 18:11:09 ID:AZ56vU+m0
派遣は奴隷だろう
130名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/03(火) 19:44:11 ID:lnTcKRO50
>>128
分かってんなら派遣と縁を切る方法を考えるべき
131名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/03(火) 20:58:46 ID:24DiyVI6O
不思議なのは派遣を批難してるのが派遣関係者ばかりだということ
132名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/03(火) 20:59:42 ID:XhSgnwAU0
増えすぎて儲けがなくなってきたしね
133名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/03(火) 21:29:17 ID:CqZs8Mfb0
派遣は女が有利。男はカス扱い。
性質上当たり前なのでは?
134名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/03(火) 23:28:04 ID:gDPIAgVl0
>>131
それは大変だからだよ。正社には正社の苦労もあるだろうが、派遣には派遣の苦労もある。
女性は結局、正規から外れたらまず正規雇用のチャンスは無いしな。間違えてるのは、派遣
に落ちたこういう人間だけなのか?男が蒸発したり、自殺したりしたらほとんどの場合、
正規に戻るチャンスはないさ。まずは、おまえが男ならそこの辺なんとかしてみろよ。そう
いうビジョン無いなら、こんなとこで派遣「みたい」な弱者苛めて遊んでんな。正規が労働
しないとこの国の国庫は破綻だからな。
135名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/04(水) 01:09:03 ID:a7Nd0QUV0
20代で派遣を選択となると甘えん坊と思われちまうかなー。
30代、40代ならリストラされたんのかなって思われるだろうけど。
136名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/04(水) 08:53:52 ID:l3M230OXO
選択しているのに、強制的にならされた嘘ぶくのが甘え
137名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/04(水) 09:21:57 ID:PEo3tolZ0
>>136
崖下に落ちた連中を単に「自業自得」と放置しているだけならまだしもな…
今の企業が利益を上げる最大の方法論ってのは、こういう使い捨て労働者
をどれだけ使い倒すかってとこにある。
非正規雇用労働者をバカにしている連中が、実は彼らに最も依存し、利益の
源泉としている。
この、弱者にたかろうとする「甘え」こその方が問題であろう。

138名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/04(水) 10:15:40 ID:7N5mbB760
>>136
政府自民党、独占資本主義をはじめとする支配階級の犬め!
資本家どもの私腹を肥やすために派遣労働者を罵倒していきがってるのか。
派遣制度は低賃金でいつでもクビを切れる制度だからな。
だから一昔前まで正社員として雇用されてたのが派遣やパートに置き換えたんだよな。
それらは資本家どもが勝手にやらかしたことだ。
だが俺たちもいつまでも黙ってはいない。
階級闘争の勝利でみんな正社員になろうぜ!
139名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/04(水) 10:19:08 ID:l3M230OXO
>>197
非正規雇用者を馬鹿にしてるやつなんか居ないよ
「派遣制度は差別制度」という間違えた言葉を使う人を笑ってるだけ
140名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/04(水) 10:21:54 ID:l3M230OXO
>>138
労組の過当な要求に耐えられなくなった結果招いた苦肉の策だと思うよ
141名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/04(水) 10:34:03 ID:7N5mbB760
派遣で労組に加盟してる人は少ないよ。だからこそ団結!
142名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/04(水) 12:05:40 ID:a1luwPpa0
>>138
階級闘争?

あなた気は確か?
そのうちオルグなんて書くのではないの?
気色悪いから出て行けよ。
143名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/04(水) 12:21:33 ID:l3M230OXO
>>141
派遣まで労組使い始めたら、今度は派遣以外に労働力を求めると思うよ
144名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/04(水) 16:22:26 ID:LBSLFMt90
そのころにはろぼがかんせい
145名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/04(水) 16:45:04 ID:7N5mbB760
>>142
「気色悪いから出て行けよ。」
何怯えてるんだよ。
派遣労働者を搾取してきた資本家どもやそれを支援する連中は労働運動が燃え広がることをことのほか恐れてるね。
自分たちの権益が失われてしまうから。
派遣なんて将来ホームレス予備軍。こんな棄民制度を作ったのは国と財界。
だから俺たち派遣労働者は失うものはない。
146名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/04(水) 16:57:32 ID:ym1j5QJ10
>>145
国と財界と派遣登録者の三者じゃないのか???と・・・
147名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/04(水) 18:48:04 ID:JBHsq0q40
>>146
国と財界は個人なのか?どうしてこういうアンチは派遣登録者とかって個人
攻撃になるのかな?馬鹿じゃねぇの。もう少し考えろ。
上と下の関係を=で結べるてめぇの低脳なんとかしろよ。ボケ。
148名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/05(木) 10:13:34 ID:L2p2mXTVO
個人で派遣の蔓延を防ぐには何があっても派遣登録しないというくらいしか手立てがない
149名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/05(木) 10:17:51 ID:L2p2mXTVO
何か変だと思ったら
「差別を感じた」程度で「差別制度」と言ってるからだと馬鹿スレの1を読んで分かった
スレタイ変えればいいのにね
『派遣就業中に感じた差別』とかにね
制度でもなんでもないじゃん
150名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/05(木) 11:16:20 ID:ay9ahR0g0
 
日本人ではまずもらえない生活保護ですが

 在日朝鮮人の2人に1人はもらっています

 毎月17万円〜28万円もらっています(在日団体の調査)

 これが在日の【生活保護特権】です


彼らのほとんどは 戦後のドサクサで 不法入国した犯罪者です

 それが居座って 今では日本の特権階級です

 公営住宅にも優先入居で 住居費も非常に安く済みます


在日から逆差別されている 日本人の忍耐も もう限界です

 在日朝鮮人を日本から追い出すべく 立ち上がりましょう!
151名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/05(木) 12:34:46 ID:TYWec9Yz0
>>148
しかし、その通りにやると間違いなく現雇用情勢では労働者は干上がる。
パートはどちらかと言うと不要範囲内の設定が多いし、土木、警備関係は、
これまた問題にならない位安いし下手すると交通費まで自分持ち。の上、
持ち出しの危険性まである。どっから手を付けていいのかきっと国も解ら
なくなったと思われる。テキトーにやってきた雇用政策のツケをどう型付
けるかこれから見ものだな。
152名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/05(木) 13:18:14 ID:KOD/y3kU0
>>145
気色悪いから気色悪いと言ってるのだろうね。
それらの言葉を使う人たちってまともな人じゃないと思うから。
153名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/05(木) 14:57:34 ID:2hnS7Mcd0
>>148
派遣登録者は不正な労働者としてa別ぼ無い国へ国外退去してもらおうぜ!
不法就労撲滅しよう!
154名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/05(木) 14:58:17 ID:2hnS7Mcd0
×差別ぼ
○差別の
155名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/05(木) 16:42:20 ID:7du6XP6P0
>>152
支配階級を擁護してるね。

派遣制度は差別制度。
派遣制度は階級制度。
派遣制度は奴隷制度。
派遣制度は棄民再度。

こんな制度を作った国や財界こそ気色悪い。
156名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/05(木) 16:44:16 ID:7du6XP6P0
>>148
その末路はファシズム。
157155:2006/10/05(木) 16:47:37 ID:7du6XP6P0
>>148番さんではありません。失礼しました。
>>153番さんに行ったのです。
158名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/05(木) 20:17:58 ID:kvT+r3ow0
派遣じゃなくても生活の為に嫌々仕方なしに働いてるような奴は
被差別意識を持つと思う。。。
ましてや工員なんぞは間接雇用が蔓延するずっと以前から・・・
159名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/05(木) 20:54:01 ID:NDmeWBeC0
しかも工場だとしたら大概は派遣じゃなくて偽装請負だろ?
元から違法な状態で働こうとしてるんだから文句の言いようが無いじゃんwww
160名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/05(木) 22:22:02 ID:L2p2mXTVO
請負工員=不法就労者?
161名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/05(木) 23:28:29 ID:L2p2mXTVO
派遣で儲けている人も差別を感じているの?
で、制度って???
162名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/06(金) 10:27:57 ID:pRRugBPjO
差別というのは被差別民が一方的に社会攻撃するときに使う言葉かも?
163名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/06(金) 11:11:20 ID:LOh2dyRT0
国会中継を見ていると人間なんら変わりないと思う。
記憶量の多いか少ないかの違いだけ。
議員さんも馬鹿ばっかり。要領とか知恵とかは割と俺らと変んない。
ただ、差別だなんて逃げ口上は無いな。
差別だなんてサボってきたやつの言い訳に過ぎない。
164名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/06(金) 11:41:22 ID:pRRugBPjO
能力があるのに云々と言ってる人もいるね(笑)
165名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/06(金) 13:35:06 ID:pRRugBPjO
能力ってなんだろうね?
166名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/06(金) 15:05:43 ID:cRnZNqYV0
かねほしさに入り、派遣ということはあまり聞かないようにして
しょせん派遣だからということで、突然辞めればよい

167名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/06(金) 16:37:11 ID:cN5J4+lP0
>>166
終身雇用雇用、年功序列が崩壊してる現在、企業にたいする信頼も崩壊してる。
派遣は将来性のない雇用形態。ホームレスになる確率も高い。
だから派遣労働者の離職率が非常に高い。
つまり自ら辞めて行く人が跡を絶たないのだ。
製造業がこんな状態になれば熟練工もほとんど育たない。
現場の組織力も低下し、競争力もかえって弱体化する。
そんなことがもし将来現実に起これば、人件費を削減した企業の自業自得だ。
168名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/06(金) 17:00:48 ID:FiM2jKln0
>>167
そうだと思うよ。間違いなく崩壊に加担した企業にも責任があるし、自分は
正規雇用だから安心と人を下げすさむことしかしない正社にも問題あるし、
派遣でも能力あるのに評価されないと嘯く派遣にももちろん責任がある。
それぞれ立場が違うんだからしょうがないけどね。派遣で充分という仕事を
供給できない現在は結局責任持たされてどうすればいいのか理解できないこ
とで悩むヤシが多くなってきた。正社並に精神やられたヤシ結構いるのが、
良い例だな。自分は製造とかのラインではなく技術事務系と言うかそんな
仕事をしていて精神やられた部類。他部署へクレーム入れるのを派遣にやら
せる・・・。契約外業務だったんだけどね、言われたら実行はするよ。仕事
だし。でも、相手から見たら単なる派遣だから結局言い分なんか聞いてくれ
ない。それについて、だから派遣は使えないと言う上が解らない。前には、
正社がやっていた仕事だから相手からすれば、バカにされたと思ったのか、
どうか・・・。派遣が、使えないのか、それとも遣い方が誤っているのか分
からん。
169名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/06(金) 17:04:25 ID:cRnZNqYV0
>>167
多能工や熟練工になり、のちのち自前の工房の足しにしようと思った
が、どこに行ってもトヨタ方式とかコケル事ばかりまねしている
トヨタ方式は一人一人のやる気と能力、配置が重要なのに
人は少ないは、役に立たないマニュアル類
社員の仕事が雑で効率が悪く、初日からバイトがその荒を直すなんていう状況
170名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/06(金) 17:04:41 ID:u7unZcJN0
たまに不幸のコピペが回ってくることはありませんか?
ですが、そんなものは所詮ヒマな人が作りあげた、
恨みも憎しみも込められていない、ただの悪戯です。

そしてあなたは、このコピペも同じ類のものだとバカにして、
私の教える通りにしないかもしれません。

ですが1つだけ心にとめておいて下さい。

このコピペを作った私自身は、2002年2月19日に自殺しました。

だって恨みも憎しみもこもってないコピペなんておもしろくないでしょ?
憎しみをこめるために自殺までしたんだから。

もしあなたが止めたら私、あなたに悪戯するよ。
あと、このコピペを最後まで読むと呪われちゃうから気をつけてね。

このコピペを無視した人が今までに16人亡くなっています。
ですがこの16人は全員事故で亡くなったので誰も、
このコピペのせいだとは気付きません。

このコピペは2002年の2月19日から回っています。
そしてあなたが止めない限り回り続けるでしょう。

あなたに不幸が訪れるかもしれないけど誰かに恨みをなすりつけて下さい。
私に会いたい人は、山口県の吉母の海で夜泳いでみて下さい。
このコピペを3日以内に他の板の3つのスレに貼りつけて下さい。

そしたら私、あなたに何もイタズラしないから。
私の憎しみは軽くないから。   
171名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/06(金) 17:32:35 ID:FiM2jKln0
↑いい加減にしろ。
172名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/06(金) 19:15:43 ID:5NSRAXnn0
>>167-169
言いたい事は理解できるが差別制度とはなんら関係が無いんじゃないのか???と・・・・
173名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/06(金) 19:21:52 ID:72u+oZI60
今は本人が差別だと思えば差別なんだよ。セクハラと一緒。
174名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/06(金) 19:39:25 ID:fQhMPexT0
大体、差別制度ってどんな制度なんだよ?
175名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/06(金) 20:45:23 ID:pRRugBPjO
そんなもんは制度化されたことが無い
176名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/06(金) 20:53:20 ID:72u+oZI60
派遣制度が差別的だって言う意味でしょう?
「アパルトヘイトは差別制度」という感じでしょ、きっと。

深い傷か浅い傷かの違いはあっても、差別には違いないと思うけど。
アパルトヘイトだって政府公認だったわけだし。
177名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/06(金) 23:09:41 ID:pRRugBPjO
人種と違って職業は自分次第だったりする、、、、
178名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/06(金) 23:58:07 ID:tS9T19x90
”辞め癖”が出来た奴って多いよね。当人はいろいろ理由を述べるんだけどね。
179名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/07(土) 10:33:44 ID:qU8q6pgUO
そういう人は期間限定就業が基本である派遣を利用すればいい
長く働きたいのに派遣を選ぶのは間違い
180名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/07(土) 12:13:25 ID:qU8q6pgUO
「派遣制度は差別制度」・・・・・×
「派遣工員は差別的扱いを受けることがある」・・・・・◯
181名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/07(土) 21:33:01 ID:KOsixnRx0
『差別制度は派遣制度』といいう言葉が成り立たないね
両者はイコールではないな
182名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/07(土) 22:08:06 ID:rJD2sYCw0
※※※注意報!!※※※

派遣に誘うスレや書き込みが多数見られます。
奴隷商の工作員の仕業と思われます。ご注意下さい!

派遣は労働者の将来を奪います。使い捨て雇用の代表です。
派遣に「登録しない」「人に勧めない」「関わらない」の3ナイ運動を!

183名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/07(土) 22:33:31 ID:E2vCev9Z0
欧米ではこのような制度がまかり通っているのですか?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
27 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/10/07(土) 06:21:36 ID:pTR1kSgK0
あれだ。
欧米の制度のように、賃金を、時間給に換算して正規より派遣の方を高くすることを義務付ける法律を作れば、
派遣の差別問題や非正規雇用増大の問題等々、かなり解決するだろう。
今の日本の制度じゃ、まさに派遣を安くこき使える使い捨ての制度だからな。
人権侵害も甚だしい。
184名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/07(土) 22:37:29 ID:XzKA9V3G0
>>182
【派遣先の基本】
ろくに仕事の引き継ぎさせない。
スキルなんか関係のない職場に押し込ませる。
仕事のことを聞くと怒鳴る人がいる。

つまり、派遣会社は金儲けことしか考えていません。
185名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/07(土) 23:44:43 ID:EILIXggp0
金儲け目的以外に設立された企業はあるのか?
間接雇用蔓延の弊害はそういうことでは無い気がするが・・・
186名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/08(日) 09:05:40 ID:Hcm/8dalO
どういうことなんだ?
楽して稼ぎたいのは派遣工員も同じじゃん
入社試験さえ受けたくないんだろ?
187名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/08(日) 14:58:47 ID:n3PvxlnQ0
>>186
そんな連中も確かにいるけど。
就職氷河期に数十社も入社試験を受けても合格できなかった新卒の人が多くいたぞ。
中高年は正社員への再就職がほとんど不可能。
ハローワークや求人誌でわかるけど正社員の採用年齢の大半は35歳まで。

派遣工員だからって全てを怠け者呼ばわりするのはやめろ!
正社員と同じ能力を求められなおかつ低賃金で働いてるのだからな。
188名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/08(日) 18:58:28 ID:synSDrVk0
>>187
本当に同じ能力なんてあるのかい?
少なくとも同じ条件下に生きてながら中途採用された奴よりは
『社員になる能力=自分に付加価値をつける能力』が欠けているのでは?
189名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/08(日) 19:10:36 ID:n3PvxlnQ0
>>188
あるよ。
それどころか勤続1年の派遣より勤続30年の無能な正社員だっている。
そんな例は最近珍しくない。
その派遣社員は50歳。
彼は年齢制限で正社員になれない。
190名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/08(日) 20:49:53 ID:synSDrVk0
>>189
能力ってなにさ?
作業速度や器用さだけを指して能力だと思ってない?
だから能力が足りないって言われるんだよ
191名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/08(日) 21:02:59 ID:dxgUT00I0
>>190
まあそんなせめるなよ。就職氷河期のときは
すごかったんだって。
ただ一流とよばれる大学出身(特に理系)だけは変わらなかったけどね。
192名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/08(日) 21:14:38 ID:synSDrVk0
簡単に能力云々を語る奴は単純作業従事者に決まってる。
なぜなら、他人の能力なんて普通は簡単に判別できるもんじゃないから。
つまり社会全体で見てみると相対的に能力の低い人達と言う¥わざるを得ない。
193名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/08(日) 22:00:01 ID:XqTQy5QC0
>>192
おまえが正確に能力が判定で俺たち派遣にはその資格がないのか。
唯我独尊だな。
何だかんだ屁理屈こねて派遣労働者をいじめたいんだろ。
労働者の生活と権利を破壊する側の立場に立ってたものの言い方だな。
どうせ派遣なんてどんなに努力しても正社員になれはしない。
194名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/08(日) 22:08:23 ID:Hcm/8dalO
能力の優劣が判る人は人を使う側に回ってください
能力の優劣を判別出来る能力の持ち主なんて滅多に見つからない逸材ですから
どこの企業でも自由に正規雇用者として渡り歩けると思いますよ
195名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/08(日) 22:10:17 ID:fRjAnQEf0

  ★★★派遣・請負は現代の奴隷制度です★★★

企業は人件費削減のために不安定な雇用を好んでいます。
日本の技術伝承、技術力向上を阻害している現状もあります。
また、派遣会社(奴隷商)は偽装派遣等の違法行為をしています。
労働者の安定した将来の為に断固として戦いましょう!徹底抗戦です!

  ★★★派遣撲滅3ナイ運動を広めよう!★★★
  「登録しない」「関わらない」「人に勧めない」


派遣撲滅運動を広めましょう!3ナイ運動を実施しましょう!

196名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/08(日) 22:15:44 ID:p3JENQ2o0
ん〜〜 今って好景気だから結構簡単に正社員なれると思うよ
俺36歳だけど、派遣社員3年→契約社員1年→正社員(今)になった。

給料は派遣の時年収320万。契約社員480万。今は610万。
俺みたいなオッサンでも正社員なれるんだから、若い人はもっと楽なんじゃない?
197名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/08(日) 22:16:39 ID:XqTQy5QC0
>>190
工場では作業速度や器用さも大切な能力。
いくらコミニケーション能力があってもそれができなければ「使えない奴」とみなされる。
当然俺の上司も同僚も言ってる。
198名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/08(日) 22:39:46 ID:XqTQy5QC0
>>196
職種は?
199名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/08(日) 22:40:37 ID:j2rZZFum0
>>193
>>おまえが正確に能力が判定で俺たち派遣にはその資格がないのか。

とりあえず日本語で頼むよ。
200名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/08(日) 22:47:36 ID:ey/gCsfV0
 最近はTV・雑誌でも派遣・請負の問題点が指摘されており、
ハローワークでも偽装派遣が多数発見され改善の動きも見られます。
ようやく世間も派遣業の問題点、違法性を真剣に考え始めたと思われます。
勢いに乗って派遣業(奴隷商)の撲滅徹底を推進しましょう。我々は勝利する!

 ★★★派遣・請負は現代の奴隷制度です★★★

企業は人件費削減のために不安定な雇用を好んでいます。
日本の技術伝承、技術力向上を阻害している現状もあります。
また、派遣会社(奴隷商)は偽装派遣等の違法行為をしています。
労働者の安定した将来の為に断固として戦いましょう!徹底抗戦です!

  ★★★派遣撲滅3ナイ運動を広めよう!★★★
  「登録しない」「関わらない」「人に勧めない」


派遣撲滅運動を広めましょう!3ナイ運動を実施しましょう!

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1159114972/
201名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/08(日) 22:48:04 ID:XqTQy5QC0
>>199
訂正します。
「おまえが正確に能力が判定できて俺たち派遣にその資格がないのか。」
202名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/08(日) 22:51:49 ID:u3fvnwWt0
>>199
まぁ、いいじゃん。キミは派遣は文章能力ないって言いたいんでしょ?
それでいいよ。キミは頭が良いんだから、こうバカは相手にするなよ。
そして、2chで弱者叩きしてもしょうがないだろ。だから、一生懸命
仕事に精進してくれ。こういう「安易」で「バカ」な雇用形態が増えて
いる今企業はキミたちが支えていくしかないんだよ。
企業は結局派遣を雇わないといけない状況を作っておきながら、正社で
あるキミ達をエリートだと愚かな教育をしていることはよく理解できた
よ。キミの端的かつ派遣をバカにした一文で。ありがとう。ここでの、
アンチ全般そうなんだろうな。ある意味ここは愚痴書いて、派遣のマス
掻き場だと思ってくれよ。一流の教育と一流の正規雇用の場で明日の日
本を支えるアンチ諸君がんばってくれ。
203名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/09(月) 00:10:15 ID:XnBzsN3fO
言葉が汚いですね
差別制度であることを否定する前に
差別制度であることが証明されていませんが?
204名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/09(月) 00:12:38 ID:Cz2ip1AF0
本人 → 派遣会社A社 → 派遣会社B社 → 派遣会社C社 →派遣受入企業
というのが最近多すぎ。
これでは格差はなくなりません。

実企業名入りで、新政府に通報しましょう。
205名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/09(月) 00:15:25 ID:y69oUs/w0
人材派遣業法は世紀の悪法、20年前に戻れ
「副題」昭和.平成の「たこ部屋法」です。
●人材派遣業法は2極化の元凶で悪法、人材派遣業法の目的はなんなのか、リクルート汚職
で出来た法律なのです。
1986年以前は、人材派遣は手配師と言われ大罪で犯罪調査のために企業への立ち入り捜
査も行われていたのです。リクルート汚職事件がありましたね。リクルートが政治家を動か
して法改正ができたと推測しています。
●当時の労組は何をしていたのか。今も同じですね、これでは労組は必要ないのです。
労組さん「非正社員差別禁止」にゼネストを打ったらどうですか。それで汚名返上すべきで
す。正義には国民は味方するものです。国民の信頼を得て働く者の目で国を改革して頂きいのです。
次より
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/1224.htm
206名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/09(月) 00:23:38 ID:n5aEbAEp0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

派遣と聞いただけで必死に攻撃する変人君

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1160308456/l50

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
207名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/09(月) 01:58:16 ID:Cz2ip1AF0
直接派遣の推進

派遣スタッフの賃金アップを向上させて格差是正を行いましょう。

派遣会社を経由せずに直接派遣受入企業が派遣契約をできるようにしましょう。
派遣会社にマージンを取られるのに比べたらコスト削減が極めて大きいです。
もちろん、派遣受入企業内に派遣者受入管理部門を新設することになりますがそれでもマージンを取られるのに比べたら
問題にならないほどの経費で済みます。
このやり方で問題があるならば、派遣者受入管理部門を子会社にしてもいいでしょう。その場合、当然マージンは低いものとします。
208名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/09(月) 02:14:41 ID:2Er1bixe0
〜 派遣会社営業・その他内勤者の身分はチンピラ以下 〜

派遣会社、すなわち、人売り会社に1流も2流も無い。ただのクズだ。

元ヤクザ、元消費者金融の取立て屋、元インチキ商品の
飛び込み営業上がりといった連中が普通に営業をやっている。

こいつら、小卒、中卒どころか義務教育すらが怪しいゴミだ。

ホームレスですら、食費は自分で稼ごうとするのに、営業と名乗るクズ共は

登録スタッフに稼いで貰った金に寄生しないと生きていけないホームレス以下の連中だ。

人間のクズはクズらしくゴミクズのように産業廃棄物として処分しなければならない。

一度でも派遣会社の営業職やその他内勤としての職歴があるものは、

あらゆる意味において堅気の世界に復帰することはできないであろう。
209名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/09(月) 12:43:53 ID:oNiAUfjg0
>>197
勤め先が工場ってこと自体が(ry
210名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/09(月) 13:55:49 ID:XnBzsN3fO
元々工員だとたいした待遇は得られない
組合のせい電灯今の正社員工員が高待遇過ぎるだけ
で、耐えられなくなった企業が間接雇用を使うようになった
労働者が自分で自分の居場所を捨てたのさ
211名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/09(月) 21:32:50 ID:nhj+O6Ob0
また、制度だってさ、、、
なにも決められてはいないのに・・・
成るか成らないかは本人次第・・・・

【撲滅】派遣は現代の奴隷制度【壊滅】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1160395185/
212名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/09(月) 21:59:14 ID:Cz2ip1AF0
直接派遣の推進

派遣スタッフの賃金アップを向上させて格差是正を行いましょう。

派遣会社を経由せずに直接派遣受入企業が派遣契約をできるようにしましょう。
派遣会社にマージンを取られるのに比べたらコスト削減が極めて大きいです。
もちろん、派遣受入企業内に派遣者受入管理部門を新設することになりますがそれでもマージンを取られるのに比べたら
問題にならないほどの経費で済みます。
このやり方で問題があるならば、派遣者受入管理部門を子会社にしてもいいでしょう。その場合、当然マージンは低いものとします。
213名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/09(月) 22:25:36 ID:XnBzsN3fO
派遣の仕組みや雇用責任の重さが理解できていないらしい・・・・・
214名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/09(月) 22:26:19 ID:N55t/iPs0
>>202
どうしてそう勝手に決めつけるのかな?
頭にきてしょうがないんだけど。
>>193 が議論で興奮してるだろうから指摘したんだ、
こうしたのは見て見ぬ振りのほうがタチが悪いだろう。
「文章がおかしくなってますよ」という言い方もあった。
違う言い方もあった。
だけど、そんな言い方もかえって相手のミスを際立たせるだろう。
だから軽い言い方を選んだ。

それがなんで
>>キミは派遣は文章能力ないって言いたいんでしょ?
考えたことも無かったよ。なんとかの勘ぐりっていうやつだ。
確かに私は派遣ではないし、労働問題に関して大した知識は無い。
だからこそ興味を持って見ていたんだが。

>>正社であるキミ達をエリートだと愚かな教育をしていることはよく理解できた
少なくとも私の発言とは無関係である。なんでこういう発想になるの。
他にも書きたいことは色々あるが他の人の迷惑にもなるだろうし、これで失礼する。
215名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/09(月) 22:40:19 ID:Cz2ip1AF0
本人 → 派遣会社A社 → 派遣会社B社 → 派遣会社C社 →派遣受入企業
というのが最近多すぎ。
これでは格差はなくなりません。

実企業名入りで、新政府に通報しましょう。
216名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/10(火) 00:16:40 ID:0HmS7YB3O
>>214
コンプレックスの塊は相手にしなくても良いかと・・・・・
217名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/10(火) 00:18:02 ID:L1gOn8Sp0
>>214
ひとまず正社員になって見返そうぜ。
218名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/10(火) 02:16:52 ID:2nErO61F0
なんかイタイレス見つけた。氷河期でも理系は大丈夫って話。
っつぅか、理系の場合は大体教授が就職先の斡旋してくれる。だから、就職
先が決まるってだけだよ。自分で希望する会社があって、そちらを率先する
と教授との関係が悪くなるからそれも出来ないみたいだったよ。
皆、国立一期校ってとこだった。私大でも上層部にある大学や大学院の卒業
者だったけどね。おしなべて言うのは間違いだと思う。まぁ、ここの住人の
言う三流、四流とか言われてる大学がどうだかは知らないけど・・・。
理系は大変だなって思った。選択肢なしだもの。
219名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/10(火) 03:12:08 ID:2nErO61F0
>>214
なるほどね。そういうことですか。ここのレス見てなんとも感じない?
一方じゃ、差別差別って騒いでる。リアクションを促すレスも見られるけど、
単に騒いでるだけの人が多い。正社と比べたり。意味ないのに。
逆に、アンチはそれを見てやっぱ派遣はバカだなって、まさしく、その前の
レスで表現されていた通りのレスを書いている。どちらにしても、「たぶん
正社」より「たぶん派遣」のヤシの方が不満はでかいよな。
まぁ、どちらにしてもこの雇用形態はこの国の企業には馴染まないよ。
全体的にこの国の差別意識のもって行き方は、陰湿かつ人目につかない様に
するのが慣例だからな。企業も人だから同様なんだろ。集団でターゲット見
つけたらロックオン。それが今は正社の派遣に対する態度になっているんだ
ろうな。不満持ってる奴って、そういう恨みみたいなものがあるんじゃねぇ
のか?
派遣は今後、使い捨てなんだから、労働関連で不都合があれば、労基監へ駆
けこんで、労働組合に加入して団体交渉でもなんでも労働者の権利向上に尽
力すればいいんじゃない?企業も正社も労働組合なんて捨ててるところが多
いんだからさ。長文になったのを陳謝・・・。スマソ。
220名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/10(火) 10:59:15 ID:0HmS7YB3O
それにしても制度ではないやろ?
221名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/10(火) 14:17:58 ID:0HmS7YB3O
甘えん坊救済制度なのに
甘えん坊隔離制度と感じるヤツがが多い
222名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/10(火) 18:10:17 ID:m7OIq7zr0
「差別だ」と言う人に聞きたい
差別される原因はなんなのか?
223名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/10(火) 18:21:03 ID:+tTtQv6H0
224名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/10(火) 18:26:33 ID:+tTtQv6H0
225名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/10(火) 21:20:09 ID:0HmS7YB3O
派遣制度は差別制度と言うよりも
請負工員は被差別民と言った方が相応しいかも?
226名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/10/10(火) 23:07:46 ID:V69zNaSn0
差別される原因は、仲間ではないから。
3年弱いたマニアックなメーカーの独自の積算業務をする派遣先企業で直上の社員に言われた、
新卒は仕事ができなくても許される.
が、派遣は入ったその日から現社員と同じレベルで仕事ができないのは許されない。
当然派遣は続かない。ワンクール3ヶ月で数名が去っていく。
同じ課の社員は、新しく派遣がそこに入ると何日続くか賭けをした。
説教一日5時間たれる社員に絶える派遣社員。
まさしく奴隷制度。
派遣社員を使う派遣先企業の社員は、まるで自分がご主人様になったような錯覚におちいるのでは。
227名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/10(火) 23:23:01 ID:nf1cmJ5r0
>>226
説教一日5時間ってそれはまともな職場じゃないな。
けど前半のその日から云々ってとこは当たり前だな。
228名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/10(火) 23:29:12 ID:XT3AKkKg0
>>226
それはひどい話だな。
こんな派遣の残酷物語は聞いたことないぞ。
ちなみに俺が勤めてる工場では正社員は1工程しかできなくても許されるが
派遣は3工程以上こなさなければクビになる。
あなたの所に比べれば、俺の所はまだマシかも。
それにしても、正社員以上の能力を要求されなおかつ低賃金で不安定な雇用におかれてるね。
さらに追い討ちをかけるとうに中高年になって契約解除されたら最後。
次の仕事は紹介してもらえなくなるだろう。
まさしく派遣制度は差別制度どころか奴隷制度だし棄民制度だ。
229名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/10(火) 23:30:11 ID:3+BIfcM90
>>217
正規雇用だろう

>>214
>>確かに私は派遣ではないし
230228:2006/10/10(火) 23:34:15 ID:XT3AKkKg0
>>228
すいません、誤字がありました。
「さらに追い討ちをかけるとうに」誤
      ↓
「さらに追い討ちをかけるように」正
231名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/11(水) 00:02:44 ID:/uPwOb0O0
>>226
その仲間を雇わないといけない理由ってなんだ?だったら、パートで充分だろ?
232名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/11(水) 00:07:02 ID:USuS5Ezj0
    ∧_∧   。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´∀`) / <  労働組合って 怖いなぁ〜変なんかも知れないなぁ〜なんて人へ。
       (つ  つ    | ただの模擬店の集まりですがのぞいてみてはいかがですか?。
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
      |          |
      |          |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

団結まつりというお祭りが亀戸で開催されます。
日時:2006年10月29日(日)午前10時〜午後3時 開催 
    ご近所・ご友人等お誘い合わせの上、お気軽にご来場下さい。
会場:東京都江東区亀戸・亀戸中央公園内
交通:東武鉄道亀戸水神駅下車徒歩3分
http://www7.ocn.ne.jp/~maturi/WHAT.htm

偽装派遣や請負でちょっと興味がある人、どんな人がいるかな?とか
フリーマーケット開催なので声かけるチャンスもありますよ
233名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/11(水) 10:24:54 ID:OBYATrXPO
組合は企業を潰す力があるからな
うまく利用しないとね
234名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/11(水) 12:55:22 ID:OBYATrXPO
差別は人の心の中にあるんだよ
235名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/11(水) 17:11:35 ID:oG2Wjfc/0
>>234
拍手喝采。その通り。激しく同意です。
236名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/11(水) 18:46:15 ID:mE8bjImZ0
国内目標売上達成達成できない企業が多くなってるのは、国内に貧乏人増えたせい?
自分で自分の首絞めてるの?これからさらに少子化だしね。

そのうち、海外の富裕層の為に生産する国になりそうだね。
237名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/11(水) 19:37:46 ID:OBYATrXPO
稼げ無い奴の愚痴は余所でやれ
238名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/11(水) 22:30:59 ID:ALbsOzo3O
派遣暦数か月の者ですが、請負と派遣って、違うのでしょうか?
基本的な質問ですみません。新しい部署に配属されて間がないのですが、なぜか白い目で見られます。同じ派遣社員なのに、なぜ?
答えが見当たりません…↓
239名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/11(水) 22:51:50 ID:wR/hSQ950
同じ部署でも派遣元の会社が異なるとそうなる傾向があるかも・・・
240名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/11(水) 22:53:03 ID:ALbsOzo3O
↑です。失礼しました。
派遣と請負の違いがわかりました。
今まで意味もわからずに働いてました。
請負の方達にも普通に接してしまっていた…。嫌がられて当然だったかも。
241名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/11(水) 22:53:14 ID:wR/hSQ950
どこもアウトソーシングばかりですね。
242名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/11(水) 23:01:28 ID:ALbsOzo3O
いえ…
うちの部署は同じ派遣会社の方しかいません。けど、グループ?が2つに別れていました。
作業内容の違いかな?としか思っていませんでした。一気に落ち込みました↓
243名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/11(水) 23:36:30 ID:U/OgCLXM0
差別を感じたら「何が何でも正規雇用を目指す」気概でカ頑張れよ
244名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/11(水) 23:40:10 ID:ALbsOzo3O
教えて下さい!
同じ派遣会社から請負に代われる方法はありますか?このままでは悔しすぎます(泣)派遣が下っぱであるのらば、私は請負になりたいです!
245名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/12(木) 01:26:37 ID:tuV+s2ln0
>>244
請負やってる企業探せば?多分大手なら自社系列で請負の関連会社もって
るとこ多いから・・・。
246名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/12(木) 02:28:32 ID:OdzFdGn30
● 09月22日(金)19:30 NHK総合 特報首都圏

“非正規社員”の闘い 〜就職氷河期世代は今〜

http://www.nhk.or.jp/shutoken/tokuho/

30歳を超えてもフリーターを続ける人たちの今後の働き方がクローズアップ
されている。バブル崩壊後、就職氷河期に突き当たり、正社員になることが
できなかったり、不景気のなかでリストラされ、その後はフリーターや
アルバイトなどの非正規雇用として働き続けてきた人たち。
景気が回復しても正社員の採用は新卒者が中心で、厳しい状況は変わっていない。
こうした年代がこのまま安定した職につけなければ、 経済的な格差が将来
にわたり固定化するのではないかと懸念されている。
番組では、年長フリーターの実態や正社員への支援の動きを取材し、
今何が求められているのかを探る。
247名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/12(木) 03:07:26 ID:nWHsLnRC0
偽装請負してる会社は営業停止すべき
社会的制裁を
248名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/12(木) 12:17:42 ID:bIJU63Y/O
>>244
請負会社は面接行けば余程のことが無い限り誰でも採ると思うよ
249名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/12(木) 12:36:36 ID:bIJU63Y/O
でも請負会社の外勤社員なんて会社員の不自由さと
派遣社員の不安定さを合わせ持ったロクなもんじゃないけどね
250名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/12(木) 21:14:54 ID:6/mmB1pY0
派遣は出来合いの即戦力を借りるもの
社員は自分で育てて色んな部署で使いまわすもの
待遇が違っていて当然
251名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/12(木) 22:04:41 ID:etRisxUw0
>>250
そうなんだよなー。そういう点では社員にならなくて
よかったと思うよ。
252名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/12(木) 22:30:23 ID:TGybflsO0
でしょ?
社員になるかならないかは本人が決める事・・・
差別でも何でもない
253名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/13(金) 00:45:17 ID:+ISg/OeS0
>>247
偽装請負の罰則何がいいか。
請負労働者を請負先の正社員にさせよう。
営業停止させるより効果はあると思うよ。
働く人たちのためにも。
社会全体のためにも。
254名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/13(金) 17:17:55 ID:reiixXTV0
>>253
社員登用する資質はあんの?
255名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/13(金) 17:59:30 ID:y+JCct2GO
>>252「社員になるかならないかは本人が決める事 」 呆れた

派遣でも偽装請負でも社員と全く同じ仕事 責任の現場も多い又社員は完全週休2日

偽装請負は週1日(内1日は休出するので月に休みは3日) 出勤日数は社員より多く給料は社員よりかなり少ない

社員ボーナス有り偽装請負は無し それでも社員は嫌だと?
私が前 居た偽装請負の現場
256名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/13(金) 18:01:24 ID:y+JCct2GO
>>252の間違い
257名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/13(金) 18:25:37 ID:8wf/8n570
>>255
せめて句読点を・・。
258名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/13(金) 19:30:56 ID:g5Ln7+vR0
>>255
>それでも社員は嫌だと?
「嫌」と言うよりも、門扉が狭いからと早々に諦めて
手軽にとりあえず日銭が手に入る方法を選んだ
という感じでしょう・・・
259名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/13(金) 21:38:13 ID:DzuOPHfeO
人生は勝ち負けではないけれど負け犬臭いセリフだな
260名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/13(金) 21:45:07 ID:r1uLsUiJ0
正社員も派遣も家畜だから、どうでもいいよ
261名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/14(土) 01:14:39 ID:hYYAJkcYO
差別問題は根深い
派遣工員が語れるような問題じゃないな
262名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/14(土) 01:18:11 ID:zFTCb2bU0
本人が差別と思えば差別。
263名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/14(土) 10:43:06 ID:hYYAJkcYO
そんな理不尽な・・・・・
264名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/14(土) 11:02:05 ID:X6qv45AsO
社員と同じ仕事 同じ責任けど社員より著しく低い年収 差別じゃん
265名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/14(土) 11:36:57 ID:iL/0Ts5K0
ほんとにまったく同じ仕事してるの?
266名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/14(土) 13:14:07 ID:hYYAJkcYO
仕事以前に入社試験すら受けてないでしょ?
ここで働こうという意識の低い人に仕事なんて任せられるの?
267名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/14(土) 13:24:48 ID:X6qv45AsO
2年前と比べて派遣が3倍に増加したの知らないんだね。尋常な数字でないよこれ
怠け者が3倍に増えたからと思ってんの。
268名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/14(土) 14:25:09 ID:oAVXODy30
>>267
少し前まで単に怠け者でも何とかなる社会だっただけ。
今は怠け者に寛容な社会では無くなった。

それだけのこと。
269名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/14(土) 15:23:36 ID:X6qv45AsO
↑???????
270名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/14(土) 17:00:04 ID:hYYAJkcYO
昔は窓際族というダメ社員を抱える余裕があった
今ならリストラだな
271名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/14(土) 19:39:07 ID:X6qv45AsO
派遣の人は怠け者だからという理屈か。その内
社員でも役職に付いていない人は怠けたからと言いだすぜ
272名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/15(日) 13:27:35 ID:ZQmDxWrLO
少なくとも就職活動は怠けたと言えるだろうな(笑)
273名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/15(日) 13:35:59 ID:ZF4wKPhsO
↑アホ
274名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/15(日) 16:15:56 ID:6LdJg6LP0
今は派遣労働者が怠け者か。
確かに>>271番さんの言ったように、役職につけないどころか医者や弁護士、経営者になれない人間を怠け者呼ばわりするだろうな。
アメリカみたいな格差社会になれば勤勉な者と怠け者の二極化がひどくなるだろう。
たとえ我々がそれを望まなくても、日本の社会はその二極化が進行していくだろう。
275名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/15(日) 18:27:30 ID:z5t+62fo0
>>271
まあムキになるなよ。
276名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/16(月) 00:31:56 ID:Un43FcHWO
「差別制度」とはどのような「制度」なのか?らなぜそのような「制度」があると妄想しているのか?
一切説明出来ていない
277名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/16(月) 18:55:01 ID:XK8iEyIPO
↑差別は無いという説明が無い
278名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/16(月) 19:25:40 ID:Un43FcHWO
無いものを証明しようがないじゃん
厳密には「派遣を馬鹿にする」ような個々人の差別的行動はあったとしても
制度として制定されているわけではないし
回避する方法もある
279名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/16(月) 19:30:17 ID:XK8iEyIPO
↑この2年間で派遣が3倍に増加した理由を述べられるか?
280名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/16(月) 21:48:59 ID:vwFYtLLb0
>>279
楽したいからじゃね?
281名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/16(月) 21:51:33 ID:hqFamr8f0
間接雇用蔓延の原因は雇用責任を放棄した企業と
自分の人生に責任を持たない派遣登録者のせいだろ?
282名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/16(月) 23:18:39 ID:XK8iEyIPO
私が>>279をカキコしたが答えのレベルの低さに呆れた。
「派遣制度は差別制度」ですよ皆さん。違うと言ってる人は>>279に理論整然と答えられません。
283名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/17(火) 00:56:07 ID:syKS8kLwO
>>282
281が書いてるよな

派遣しか仕事が無い奴等はどうしたら良いと思う?
284名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/17(火) 03:27:55 ID:vmSGcepvO
「自分の人生に責任を持たない派遣登録者のせいだろ? 」
この答えには呆れた。
285名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/17(火) 07:58:01 ID:CY6szMl50
↑でもまじめじゃない派遣に対してはみんな
思ってると思うよ。
286名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/17(火) 09:54:07 ID:/wqHS5SQ0
楽をしたがってるのはむしろ悪徳経営者。
自分たちの私腹を肥やすため正社員を雇いたがらない。
低賃金でいつでもクビを切れる派遣に置き換え、派遣労働者に甘える。
287名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/17(火) 12:07:37 ID:s70MNP0iO
>>283
過去の己の所業を怨みながら生きればいいんじゃね?
288名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/17(火) 12:08:35 ID:s70MNP0iO
選ばなければ派遣以外の仕事も腐るほどあるべ(笑)
289名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/17(火) 12:19:33 ID:8W3CJJk/0
>>279
甘いものにはアリが群がる。ただそれだけですよ。
290名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/17(火) 18:44:00 ID:zsSW5Ngp0
他にできる仕事がないんだろ
291名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/17(火) 19:04:25 ID:vmSGcepvO
派遣制度は差別制度です。 派遣制度は差別制度です。 派遣制度は差別制度です。
違うと言う人は勉強不足
292名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/17(火) 19:42:00 ID:vmSGcepvO
続き
 企業がリストラを進める一方で受入れを増やしてきた派遣労働者について、受入
企業が過去7年間でほぼ倍増していることが16日、厚生労働省の調査で分かった。

差別は無いと思う人、何故、受入企業が倍増したか分かりますか?
293名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/17(火) 21:11:32 ID:kS0K/MeE0
差別っていう事場の意味知ってて言ってる?
294名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/17(火) 21:40:43 ID:vmSGcepvO
↑それはお前の事か
295名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/17(火) 23:44:17 ID:s70MNP0iO
間接雇用が労働者にとって不利なことは判るが
間接雇用の蔓延がなぜ差別と言えるのか理解できん・・・・・
296名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/18(水) 00:58:27 ID:Fy6NNPLv0
増加するとなぜ差別制度なのか説明よろ。
もちろん理論的にな。
297名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/18(水) 01:05:49 ID:pXvGkIa3O
派遣のお陰で無職に成らずに済んでる奴もいるだろうに
298名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/18(水) 01:43:09 ID:eBOB2kFS0
雇用関係の違いだけで上下関係が出来てない?
能力の無い社員が派遣をこき使ってない?
対人件費だと派遣は社員の半分以下でいいんじゃない?
299名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/18(水) 04:53:30 ID:Fvd4Q4iFO
「派遣制度は差別制度」
300名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/18(水) 06:28:21 ID:Fvd4Q4iFO
>>295不利なのに何故、増加してると思う。二年で三倍増は尋常な数字ではない。
301名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/18(水) 06:56:35 ID:gnzXzi4C0
不景気で派遣さえ雇えなかった企業が、雇えるようになっただけだろ。
尋常でない勢いで景気が回復したからな。
あと年長フリーターという、
経験を積めなかった連中の受け皿として機能してるんじゃないか。
302名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/18(水) 07:37:27 ID:fMrHi3GfO
>>301
順番が逆だろ、
派遣を使って人件費抑えた結果、業績が回復しただけ、若い世代を使い捨てにする制度を利用してね。
303名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/18(水) 08:41:41 ID:iJqqi1n+0
>>296
企業はそもそも労働者を安くこき使いたい欲求を持つ。
業務標準化やマニュアル化信仰がこれにさらに拍車をかける
  ↓
しかし、労組や労基の手前、労働者を一律にそうすることはできない
  ↓
一部の労働者のみ間接雇用などの非正規雇用にすれば、労組はごまかせる
うまくやれば労基や安衛もスルー可能
  ↓
正規雇用のハードルを上げて、常に相当数のドロップアウトをつくる
  ↓
ドロップアウトから非正規雇用で拾い上げて安くこき使う。
で、彼らには297のようなことを言って自己正当化
  ↓
結果的に、既存の雇用システムで守られる労働者とそうでない労働者に二分化
  ↓
構造改革論、自己責任論を吹聴
実は非正規雇用が既存の構造を温存させ、企業の自己責任をなし崩しに
している点は隠し通す

こんな案配。
304名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/18(水) 08:46:03 ID:iJqqi1n+0
>>302
禿同
そもそも、「尋常でない勢いで景気が回復」が嘘
正しくは「尋常でない勢いで大企業の収益が向上」
それはなぜかが、302。
正しく事実認識をね。
305名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/18(水) 10:02:37 ID:dRA9n1c3O
で、なにがどう差別制度なん?
その制度はいつの間に制定されたん?
306名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/18(水) 10:12:55 ID:dRA9n1c3O
>>300
「金さえくれれば派遣で7いい」という愚か者が増えたからだろ?
断固として派遣にならなければ供給が絶たれて派遣会社は存在できなくなるのにさ
307名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/18(水) 11:17:41 ID:iJqqi1n+0
>>305
労基や安衛、もしくは事業所内の規定労務基準がスルーされたとしたら、
明らかに差別でしょ。
>いつの間に制定されたん?
そもそも法律違反だったんだから、制定なんかされてないよ。
法的制度じゃなければ制度ではないとでも言いたいの?
308名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/18(水) 12:42:10 ID:dRA9n1c3O
答えになっていない、、、、
309名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/18(水) 13:12:18 ID:iJqqi1n+0
>>306
それは要因というより、結果だな。
それと、「金さえくれれば」ではなく、「無職でいるよりは」。
この違い、わかる?
310名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/18(水) 13:23:10 ID:iJqqi1n+0
>>308
どっちの?
差別について?
制度について?
311名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/18(水) 15:58:24 ID:dRA9n1c3O
>>310
差別かな?
312名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/18(水) 16:02:58 ID:dRA9n1c3O
>>309
そうかな?
直雇の求人あるのにバイトはイヤだ。零細中小はイヤだと言って派遣になってるのが現状じゃないかな?
なにより本格的な就職活動しなくても職にありつけるという気軽さに負けたんじゃないかな?
313名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/18(水) 17:15:47 ID:iJqqi1n+0
>>311
能力や実績に関係なく職場で真面目に働いていれば当然得られるべきものが得られないなら、
差別状態でしょ。
>>312
そういう椰子もいただろうが、実態はそんな生やさしいもんじゃない。
ことに今問題なのは、そういう根気なしが職を転々として収入が安定しないことじゃなくて、
非正規雇用だが根気よく働いているにもかかわらず、ぎりぎりの低収入で、かつ
先の見通しもないという状況。
これは、簡単に自己責任じゃ、片づけられない。
上でも触れたように、財界はここんとこずっと、一生を棒に振って収益向上に
貢献してくれる労働力の市場を意図的に拡大してきたわけだから。
単に、競争の結果生じた勝ち負けじゃないってことだ。
314名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/18(水) 17:18:04 ID:AHvSgyUC0
在日・帰化人・ハーフは、日本人のふりをして
あなたのまわりにも潜んでいることを気づいて欲しい。

□ 愛想というものがまったくなく、ムスッとしていることが多い。
□ 負の感情が強く、すぐに怒り、露骨に顔をしかめたりする。
□ 赤と青、赤と黄、青と黄など、原色系ファッションセンス。
□ よく物を借りたがり、感謝しない。返さない。催促すると怒る。
□ 目上の人に媚び、目下の人に威張り散らし、同期に友達がいない。
□ 目立つ楽な仕事のみをやりたがるが、目立たず面倒な仕事は、逃げる。
□ 他人には建前やキレイごとを押し付けるが、自分はとっても自己チュー。
□ リーダーやフィクサーになりたがるが、人望がなく、人が離れていく。
□ 人を立てる、人をサポートする、ということができず、謝罪も謝礼も苦手。
□ 自分の周りには自分未満の人間を集め、お山の大将グループを形成する。
□ ふだん他人をネタにして笑いを取る割に、自分が対象にされると激怒する。
□ 家族や相手の知らない自分の友人など、いわば身内の話が非常に多い。
□ ささいなことでも自慢話をし続け、まわりの苦笑や我慢にまったく気づかない。
□ 笑いはテレビの物まねで、新製品の情報が好きで、知ったかぶりをする。
□ 相手の興味がない話には「ふーん」で、自分の話になると異常に興奮する。
□ 遠慮や謙譲といったもの知らず、おせじを間に受け、調子に乗りやすい。
□ 恩は仇で返す。他人に世話になれば、次回からは要求し、権利と化す。
□ 公共マナーというものがない。運転すれば文句ばかりで、傘や自転車を盗む。
□ ブランドや既存の権威などを妄信し、それについて語る自分に酔っている。
□ 文章を書かせると、口述式のものしか書けず、ボキャブラリーも少ない。
315名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/18(水) 17:18:55 ID:AHvSgyUC0
□ 集団行動を好み、一人になると落ち着きがない。
□ お洒落をしても、間違だらけ。

□ 我が強く一般人を馬鹿にするタイミングを見計らっている

□ 粘着が凄くやたらと他人の個人情報を知りたがる

□ 苛立ちを常に抱え、発作が起きた様にキレだす

□ ジョークが受けると何度も同じジョークを繰り返す

□ 実は馬鹿にされている
316名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/18(水) 19:18:16 ID:Fvd4Q4iFO
↑スレ違い

派遣は差別されている。
317名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/18(水) 19:34:50 ID:OowvPwjw0
そもそも能力のある社員ってどんななの?
能力のある派遣ってどんななの?
318名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/18(水) 19:42:54 ID:Fvd4Q4iFO
お前は働いた事が無いのか。
319名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/18(水) 19:52:18 ID:OowvPwjw0
>>318
答えられんの?
320名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/18(水) 21:04:19 ID:Fvd4Q4iFO
働いた事あるのか?
321名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/18(水) 21:40:07 ID:OowvPwjw0
あるよ。
322名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/18(水) 22:12:03 ID:y5dEotv60
>>316
派遣は差別されていても
派遣制度は差別制度とは言えないんだよ
323名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/18(水) 22:16:30 ID:JSbtdV5F0
派遣制度は差別じゃないよ。
俺は派遣ですけれど、給料は派遣先の社員よりも給料良いですから。

でも、その分いじめられています・・・
324名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/19(木) 08:26:52 ID:QQLiX5lwO
いじめは良くないね
325名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/19(木) 11:00:08 ID:QQLiX5lwO
派遣になることを生まれ持って決められてる奴はいない
326名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/19(木) 17:26:33 ID:ELkygkky0
能力や仕事が違えば多少の賃金格差はあって当然だが。
同じ仕事同じ能力なのに、正社員と派遣の賃金格差は中産階級と貧困。
そんなおかしな国が世界にある。
フランスでこんなことしたらたちまちストライキや暴動だな。
327あぼーん:あぼーん
あぼーん
328名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/19(木) 17:45:49 ID:DUjQbohk0
>>325
つまり早く社員になれってことかな?
329名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/19(木) 18:29:42 ID:XRAKeHRgO
企業は派遣を望んでいる。低賃金で簡単に解雇出来き解雇した後すぐに別
の派遣を雇う事も出来る。歳喰った派遣はイラネ、派遣は若いのに限る(受入企業の声)
「ウチにはベテランの派遣もいる。」だって、しかし上記を望む企業が大部分


派遣39歳定年制を企業は望む
330名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/19(木) 18:44:02 ID:2/pk+FOM0
それが差別なんか?

>>326
あんた人の能力が測れるん?
だとしたらスゴイ人やね!
スカウターでも持ってるん?
331名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/19(木) 18:50:24 ID:XRAKeHRgO
↑この人は無職、働いた事が無い。
332名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/19(木) 19:03:13 ID:+49bJtmt0
請負法制「無理ありすぎる」 御手洗氏、経財会議で発言
ttp://www.asahi.com/special/060801/TKY200610180429.html
御手洗冨士夫・日本経団連会長が、経済財政諮問会議で、請負の法制について「無理がありすぎる」
と発言していたことが、18日公表された議事要旨でわかった。厚生労働省が違法な労働形態である
「偽装請負」への指導を強めているなかで、あえて財界トップとして、現行制度が企業に厳しすぎるこ
とへの不満を表明したものとみられる。
 諮問会議は13日に開かれ、安倍首相や御手洗氏ら11人が出席した。要旨によると、偽装請負の判
断基準に絡んで御手洗氏は、「請負の受け入れ先が仕事を教えてはいけないことになっており、矛盾が
ある」などと指摘。法律を守るのは当然としつつも、現行制度の緩和が必要と訴えた。
 御手洗氏は8月、偽装請負について「(企業側の)現状を見直す必要がある」と述べ、解消に向けた対
策を経団連で検討する方針を示していた。
333名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/19(木) 19:59:03 ID:QQLiX5lwO
ばかじゃん
請負人が注文主に仕事を教わってどうする?
大工に釘の打ち方を教える家主なんか聞いたことないな(笑)
334名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/19(木) 20:06:03 ID:HFOwJhtR0
>>326
同じ仕事してんのに賃金格差があるのが気に入らないってんなら会社員にはなれないな
会社員って同じ仕事していても勤続年数が長かったり年寄りだたり大企業に所属していると
それ以外の人々よりもたくさん賃金が貰えるんだよ。。
それに比べて派遣だと一律同じ賃金だから差別が無くてよいね(笑)
335素晴らしき間接雇用:2006/10/19(木) 21:50:00 ID:XRAKeHRgO
asahi.com:上司に「ばかやろう」で解雇は無効 名古屋地裁 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/1019/NGY200610190016.html
> 静岡県浜松市の人材派遣会社「ラポール・サービス」を解雇された日系ブラジル人の
>ダ・ローシャ・アントニオ・マルコスさん(35)=愛知県豊橋市=が、地位確認など
>を求めた仮処分申請に対し、名古屋地裁は19日、同社に解雇の無効と賃金の支払いを
>命じる決定をした。上村考由裁判官は「上司に『ばかやろう』と言ったことで解雇する
>のは酷だ」と述べた。
>
> 決定によると、マルコスさんは6月、休暇の申請方法をめぐり、同社役員に「ばかや
>ろう」と発言。2日後に「職場の秩序を乱した」などとして解雇を通知された。
>
> 上村裁判官は、解雇権の乱用だと結論づけた。
>
> 同社は「責任者がいないのでコメントできない」としている。
336名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/19(木) 22:09:41 ID:QQLiX5lwO
責任者の居ない会社って、、、、
337名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/19(木) 23:46:28 ID:ELkygkky0
>>330
そうだ。それが差別だ!

能力があるなしが正しく判定できる人はいないっていいたいんだろ。
それなら勤労者全員同一賃金にすべき。

338名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/19(木) 23:47:57 ID:ELkygkky0
>>330
そうだ。それが差別だ!

能力があるなしが正しく判定できる人はいないっていいたいんだろ。
それなら勤労者全員同一賃金にすべき。

339名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/20(金) 00:02:12 ID:Q1nnhELC0
>>334
それは今まで終身雇用年功序列があったからだろ。
同じ仕事をしていても勤続年数が長くなれば給料が上がる仕組みになっていた。
ところが派遣には長く勤めてもそんな恩家が与えられない。
それこそが差別を生み出した元凶だろ!
いつまでも同じ時給。
それも長い勤続年数があるだけならまだマシ。
派遣はいつクビになるかわからないからね。
340名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/20(金) 01:20:24 ID:jTRfG6gm0
>>339
どこもそんなにすぐ覚えられちゃう仕事なのかい。
341名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/20(金) 12:31:07 ID:PX2jo0o80
仕事の内容によってはね。
342名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/20(金) 16:44:33 ID:OaE59UdZ0
>>341
なら文句言えねーじゃん・・。
343名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/20(金) 17:30:07 ID:IAXjFFb00
>>339
ってか、元々期間の区切られた働き方なのに勤続年数なんて気にする方がいおかしい
長く勤めたいのならば何が何でも大きな犠牲を払ってでもデイ社員になるべき
気軽に登録できる派遣なんかに甘んじてるのが悪い
344名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/20(金) 18:32:23 ID:Sr8kYzKpO
>>343世間を知らないアホ、知らないにも程があるぞアホ
345名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/20(金) 21:29:48 ID:HCFed1mIO
実際に社員になってる人も居るね
社員になら(れ)ないのは何故?
346名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/20(金) 21:40:12 ID:PX2jo0o80
>>341
派遣でも文句を言うくらいの権利はあるんだよ。
労働組合を結成して団体交渉する権利はある。
良かったら赤旗振ってストライキだな。
昔の三井三池闘争みたいに。
今派遣労働の拡大によって労働者の生活破壊が急激に進行してるんだぞ!

政府自民党独占資本主義をはじめとする支配階級に告げる。
低賃金でいつでもクビを切れる派遣に甘えるんじゃない!

>>343
中高年になって職を失ってみな。正社員の職ないぞ。
就職氷河期の時、何十社も入社試験を受け一社も内定しなかった新卒の若者も
数多くいたぞ。
高卒なんかもっと悲惨。
正社員になれた人は就職希望者の半分にも満たない学校もあったぞ。


347名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/20(金) 21:42:31 ID:PX2jo0o80
>>345
国や財界が非正規雇用を拡大させたからだろ。
348名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/20(金) 22:04:15 ID:OT4GGnhX0
財界自体が、労働者を中核人材、専門職の傭兵、消耗品に三分化する計画を立てた。
だから、正社員になれる人もいれば、派遣にならざるを得ない人もいる。
それだけの話。
だから、
「本当は要らないのだけど、派遣でなら雇おう」
じゃなくて、必要とされてるんだよ。消耗品としてな。
349名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/20(金) 22:08:54 ID:PX2jo0o80
なるほど、派遣はやっぱり消耗品として扱われるんだ。(笑)
350名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/20(金) 22:09:58 ID:OT4GGnhX0
財界が上の三分化計画(実際には二分化してるみたいだが)を踏襲する限り、
自己責任だけじゃどうにもならない状況は続くよ。
351名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/20(金) 22:10:29 ID:PpWcGpvA0
>>347
また、国や財界のせいですか・・・・
国や財界を構成しているのは誰ですか?
352名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/20(金) 22:20:09 ID:PX2jo0o80
小泉純一郎、安部内閣、元日経連の奥田、ホリエモン、厚生労働大臣。
自分の知ってる範囲で答えたが。
少なくともこの連中は労働者の敵。
資本家の私腹を肥やすことに熱心。
将来の生活が破壊されることも知らずこんな連中を支持してる国民もバカ。
ヒトラーを支持した当時のドイツ国民と大差ないね。
353名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/20(金) 22:49:53 ID:rrjh2NNa0
>>347-348
ここで問題です。
@派遣になりたくないのに派遣にならざるを得ない人はどのような人ですか?
Aそういう人が増えてきたのは差別制度が施行された為ですか?
354名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/20(金) 23:07:12 ID:PX2jo0o80
@年齢制限。35歳を過ぎたら正社員への再就職は大変厳しい。
ハローワーク行ったり求人誌を見て面接に行ったことのある人ならその事情が良くわかる。
年令が若くても新卒でも就職氷河期の時一生懸命就職活動しても一社も内定しなかった人が多くいた。

Aそうだね。今まで正社員として雇ってたのに、賃金が安くいつでも首が切れる派遣に置き換えたからね。
355名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/20(金) 23:42:36 ID:OIk9Bpbj0
>>354
@に関して
難しい中でも正社員になれた人とは何処が違うのですか?
皮膚や目の色ですか?先祖のルーツですか???

Aに関して
置き換えられたのはどのような職種ですか?
それらの職種は以前から難易度の割には厚遇されていた感が否めませんが?
356名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 00:10:23 ID:PDxNChdl0
>>354
いいわけはもういいよ。
357名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 00:21:58 ID:wPun9WpPO
「皮膚や目の色ですか?先祖のルーツですか??? 」 ←狂ったか

派遣は差別でないと考える人が居るのは何故か?しかも根拠は無い。
差別の根拠は多く有るのに
358名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 00:42:32 ID:wLCTK9AK0
>>357
間接雇用の蔓延は色んな弊害を生み出す社会問題ではあるが
それを差別制度と呼ぶのあまりにも稚拙且つ短絡的であり、問題の本質を反らして
しまうのではないか?と

359名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 00:49:29 ID:wPun9WpPO
では何と呼べばいいのか?どういう表現がある。
派遣の増加率はもはや自己責任だけの問題では無い。
360名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 01:12:16 ID:h8kuex/E0
>>359
「間接雇用は社会悪」とでも呼べばいいんじゃない?
大体、このス板で「差別だ」と言ってる人は正規の派遣じゃなくて
法令違反の偽装請負(違法派遣)の人々のようだしね・・・・
361名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 03:08:46 ID:wPun9WpPO
ギクッ
362名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 03:08:55 ID:sknpmdk0O
差別ねぇ(笑)
363氷山の一角:2006/10/21(土) 04:21:05 ID:wPun9WpPO
人材派遣大手のフルキャスト・グループ(東京)が、派遣で働くために登録
するスタッフの体形など容姿に関する情報を無断で、個人データとして保存
していたことが19日、労働組合「派遣業関連労働者ユニオン」(派遣ユニオン)
の調べで明らかになった。厚生労働省は労働者派遣法に基づき、容姿など
は「差別的評価につながる情報」として収集を禁じている。同社もこの事実
を認めている。東京労働局も近く調査する。

 フルキャストのスタッフ登録をしている派遣ユニオンの関根秀一郎書記長
が、自分の個人情報の開示を同社に求めて判明した。個人情報には、住所
や連絡先のほか「風貌(ふうぼう)」の欄があり、「太め」「容姿老」「容姿優」
「不潔感」「茶髪」「スキンヘッド」や、容姿に関連して「虚弱体質」「言葉使い悪」
などの印象を含めて20のチェック項目があった。

 派遣ユニオンは同日、フルキャスト本社(東京都渋谷区)を訪れ、個人情
報の扱いや労働条件の改善を求める要求書を提出した。関根書記長は
「働く人を商品扱いする内容で、差別や人権侵害につながる」と批判
364氷山の一角:2006/10/21(土) 04:24:41 ID:wPun9WpPO
続き
「働く人を商品扱いする内容で、差別や人権侵害につながる」と批判

「働く人を商品扱いする内容で、差別や人権侵害につながる」と批判

バレるまで差別して来たんだね。 バレるまで差別して来たんだね。

派遣の実態、歳喰ったらイラネ。若い奴派遣させろ。
365名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 04:30:29 ID:sknpmdk0O
差別があるとしら、なんで差別されるんだろう?
366名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 04:35:25 ID:wPun9WpPO
派遣は低賃金、ボーナス無し、39歳定年制
367名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 05:06:00 ID:sknpmdk0O
低層会社員も似たようなもん
368名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 07:12:58 ID:wPun9WpPO
同じ仕事、同じ責任の社員は派遣より高賃金、ボーナス有り、簡単には解雇出来ない。
社員週休2日、派遣は日曜日のみ休み、差別されてないよ。 差別されてないよ。
369名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 07:58:55 ID:Nm8iuzAp0
>>365
だから、雇う側の都合だって。
誰しも消耗品扱いなんてされたくないだろ。
それを無理に甘受させるためには、本人に「自分はこの程度なんだ」
と思わせる必要がある。
しかも、社員に対する人事評価が基本的には本人に更なる奮起を促すプラス指向
であるのに対し、上記はあくまで今より上を目指させないマイナス指向。
本人にとっては心理的抑圧にしかならない。
370名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 08:30:53 ID:UuIzfNth0
 
       無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
        無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
         無職のおじさん 甘ったれ〜♪
 
371名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 08:31:35 ID:wPun9WpPO
差別だね。
372名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 13:24:17 ID:5i1GN+nl0
甘えだね。
373名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 13:54:08 ID:wPun9WpPO
↑お前がな
374名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 14:00:32 ID:PDxNChdl0
やっぱ甘えだよl。
375名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 14:44:37 ID:wPun9WpPO
「甘えてる」と言う人ほど人に甘えてる現実。あと派遣が差別でない根拠はあるのか?
376名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 14:45:43 ID:sknpmdk0O
会社員になるにしても派遣登録するにしても本人が行動しなきゃ絶対になれない
行動の自由がある限り待遇差があっても差別とは言えない
377名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 16:16:11 ID:Nm8iuzAp0
>>376
それは、消耗品になる前の話でしょ。
いったん消耗品になると、行動の自由はかなり牽制される。
もちろん、法的効力は何もないから、そんな牽制は無視してもいいんだが、周囲との軋轢は
覚悟しなきゃならない。
事実、正規雇用を求めたり、単に待遇改善を求めただけでも、たいへんな仕打ちを受けている
例がよく出ているだろう?
きっぱり辞めて独立しても、「仕事はうまくいっているのか?また消耗品にならないか」
と悪魔の囁きが何回も…。
ほんと、とりわけ今の企業は必要としてるんだよ。消耗品をな。
378名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 17:53:40 ID:tyHa38hV0
>>377
消耗品にはならないようにガキの頃から頑張っておくべきだったなw
379名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 18:12:43 ID:wPun9WpPO
>>378そんなレベルだと思ってるから無職は困る
380名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 18:19:00 ID:wPun9WpPO
続き
偽装請負、派遣、偽装請負、派遣を繰り返す松下の元偽装請負労働者のblog読め。これは氷山の一角だ。
http://blog.m.livedoor.jp/fmwwewwmf/index.cgi
偽装請負したり派遣にしたり松下は忙しい。
381名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 19:36:01 ID:sknpmdk0O
結局は工員でしょ?
派遣とか無くても普通の会社員より待遇低いんじゃ?
382あぼーん:あぼーん
あぼーん
383名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 20:52:37 ID:PDxNChdl0
昔の自分を責めるんだな。
384名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 21:05:51 ID:wPun9WpPO
>>382アホくさい
385あぼーん:あぼーん
あぼーん
386名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 21:23:34 ID:wPun9WpPO
>>385もっとましな愚か者になれ。
387名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 21:51:33 ID:+uz6x0YF0
>>385
アンタの未来だよ。
鏡に向かって独り言。
おお、かわいそうに。
388名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 22:18:21 ID:sknpmdk0O
同じ仕事してても会社が違えば待遇が違うのは当然なのになにが差別なんだろう?
余所の国みたいに全ての事業所を国営化したいのだろうか?
389名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 22:32:21 ID:+uz6x0YF0
差別を差別と思わない。
その麻痺した、人権意識のかけらも一つもない感覚。
どこかの国がそうだね。
そんな国を「美しい国」と呼んでるお馬鹿さんがいるから。
390あぼーん:あぼーん
あぼーん
391名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 22:56:19 ID:+uz6x0YF0
>>390
ようちえんにいきなさい。
392あぼーん:あぼーん
あぼーん
393名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 23:23:31 ID:UuIzfNth0

スキルの無い人間に低い給料 これ当たり前 差別ではなく区別アルヨ

 スキルの無い人間に低い給料 これ当たり前 差別ではなく区別アルヨ

  スキルの無い人間に低い給料 これ当たり前 差別ではなく区別アルヨ

394名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 02:42:20 ID:zVzp6Qtn0
 
年収300万がイヤなら 屁理屈こいてるヒマに なぜスキルを高めないの〜?
 
 年収300万がイヤなら 屁理屈こいてるヒマに なぜ今までスキルを高めなかったの〜?
 
  年収300万がイヤなら 屁理屈こいてるヒマに なぜ今もスキルを高めようとしないの〜?

395名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 05:55:28 ID:fApyXGbE0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061021-00000078-mai-soci

長野県佐久市の休耕田で同県上田市中之条、主婦、
山辺晴美さん(42)の遺体が見つかった事件で、
県警上田署は22日未明、佐久市内にいた上田市福田、
派遣社員、金子大輔容疑者(24)を死体遺棄容疑で逮捕した。
 調べでは、金子容疑者は15日午後、佐久市岩村田、派遣社員、
柳澤和樹容疑者(27)=死体遺棄容疑で逮捕・送検=とともに、
山辺さんの遺体を埋めた疑い。金子容疑者は山辺さんの二女(19)の
元交際相手で、別れ話をめぐってトラブルになっていたという。
396名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 06:45:19 ID:OP/FcXcEO
↑本当に派遣か偽装請負労働者じゃなくて?

>>394狂ったか
397名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 07:18:21 ID:FtDmInulO
394
スキル高めないの?ってスキルさえあれば正社員になれると思ってる単純な世間しらずのクソがっ。

世の中知らんの?頭足りてないからわからないか〜
398名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 07:49:20 ID:33AQKITE0
スキルさえあれば正社員になれるよ
引く手あまただよ
399名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 07:50:41 ID:33AQKITE0
金子ってたいてい在日
400名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 09:06:30 ID:rnU0iJsE0
>>394

人物評価は当然だと思うが、、。
派遣先の希望する人材を的確に見つけるための手段であって
差別では無いと思うよ。
差別と区別は違う。

話かわるけど、
派遣は差別だって言ってる人達は差別を無くす為に何か行動しているの?
それとも2ちゃんで文句書いてるだけ?
権利って勝ち取るモノだと思うよ。。
401名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 09:44:26 ID:FtDmInulO
スキルある50人、100人が1つの会社に応募するんだから就職できないものは必ずでる。これはハロワで言われた。コネではいったスキルなし正社員が多いのも現実。
新卒は学校の斡旋だからコネのようなもん。
自分が正社員だからスキル高しか??
パパ、ママのお金でスキル高めただけだろ。
能無しバカが
英語が話せるやつだってパートしてる時代だ。
402名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 10:03:28 ID:sD6tWjyZ0
>>398
引く手数多なほど正社員雇用多くないって。
でもまぁ差別的な状態(?)の派遣社員よりもそうじゃない派遣社員の数のほうが多い気がしなくもない。

現場によるよなぁ、絶対。一括りで言ってしまうから意見が分かれるんじゃないかと。
403名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 10:10:22 ID:OP/FcXcEO
希望する人材は若いこと、若い時に雇用しても39歳定年制。3年雇用すると直接雇用
の義務があるが逃れる事は可能。派遣先によっては社員と同じ仕事、同じ責任だが同様
404名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 10:13:38 ID:OP/FcXcEO
続き
この2年で派遣は3倍増加、社員をリストラし派遣を入れる企業多数。
派遣は差別されてないからリストラされても派遣になれば無問題
よかったね。 よかったね。 よかったね。
405名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 10:36:08 ID:FtDmInulO
社員からリストラで派遣での雇用にかわった。リストラされなかった残った社員から「派遣のくせに口だすな。」と罵倒される。やっている仕事は同じなのに。
406名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 10:53:29 ID:GkS1T3Yc0
>>405
立場をわきまえろよって事?
407名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 10:57:26 ID:JAhg1zi80
平和憲法を改悪して戦争だけはやりたくない 2


http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history2/1161480502/l50
408名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 11:02:24 ID:FtDmInulO
派遣が無能って本当か?
勝ち組正社員がそんなにスキル高ですばらしいなら
派遣なんか雇わないで自分らだけでやったらいいのでは?勝ち組なやつらの会社が倒産するのはなぜ?
409名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 11:25:54 ID:GkS1T3Yc0
>>405
その集団の中で一番イラナイ子だったからリストラされたの?
410名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 11:30:39 ID:OP/FcXcEO
「派遣制度は差別制度」じゃないと思ってる人達、何故反論しない
まさか「派遣制度は差別制度」と感じて来たのか?
411名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 12:15:47 ID:FtDmInulO
405→いや、自分ははじめから派遣。役職ついてない社員すべてが派遣になった。利益なくて倒産寸前だから。上のやつだけが社員。
412名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 12:20:47 ID:P4r9WHhK0
ストまたは暴動おこせばよい
413名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 12:31:25 ID:FtDmInulO
辞めた人もいる。辞めたら社員が喜ぶだけ。新しく入った派遣に景気によるから更新になるかわからないって言う。更新は一ヶ月ごとだけど長期だから安心してって入るときはうまいこと言われる。
414名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 12:38:06 ID:kNZqxmV80
>>398
スキルだけでいうなら派遣のほうがレベルが高いことはいくらでもあるよ。
職種によっては遥かに高い、おめぇは素人かなんてのもいくらでもあるよ。

だって派遣がやる仕事にくっついてくる正社員はかなりの割合で低レベルだから。
派遣が正社員に教えることのほうが多いんだよ。業務スキルだけじゃなくねw

こんな奴が名前も知らないチンケな会社の正社員になろうとするかよw
もっと上に行くとましな社員がいるかとなると、あくまで職種によるだろな。
あくまで会社によるだろな。違う枝を辿るとかね。いてくれなきゃ困るんだからw

どっちみち正社員が重んじるものは体面だからね。スキルより体面だからねw
適度にからかっておけばいいんだよ、正社員なんてのはw
415名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 12:48:48 ID:OP/FcXcEO
スキルがあってもボーナス、昇給無し39歳定年制、歳喰ったら解雇
けど派遣は差別じゃないリストラされた社員は派遣になれば大丈夫、差別は無いんだから。
よかったね。
416名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 18:01:21 ID:GL8GgmWD0
>>415
派遣にだけは絶対ならない方がいいと思うよ
派遣になっておきながら「差別さ」という馬鹿にはなりたくない
417名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 20:16:55 ID:FtDmInulO
正社員雇用が少ない現代でせめてバイトより時給がいい派遣でって思うだろ。生活があるんだから。失業保険もずっとあるわけじゃないんだから。
418名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 21:16:10 ID:GL8GgmWD0
金に吊られて派遣のがマシだって思っちゃったんだ
極貧でも辛抱して直接雇用を選ばない奴が「差別だ」なんて言うのは矛盾してないかい?
419名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 21:36:13 ID:KYgIDidr0
派遣になってみなさい。差別されてないって言い切れるか。
420名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 21:44:49 ID:LUwhiHJo0
>419
なりたくないよ、派遣なんか・・・
若い女性ならともかく、いい年した男がやるもんじゃないよ。
421名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 21:50:09 ID:LUwhiHJo0
なぜ差別されてるって自覚してるのに派遣やってるのかな?
よくわかんないよなあ・・・・まずがんばれよ
422名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 21:56:56 ID:OP/FcXcEO
>>421現状を知らない人はこれだから困る。派遣は二年間で三倍に増加したんだ。
好きでやってる人が三倍に増えたからと思ってんのか
423名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 21:58:14 ID:OP/FcXcEO
続き>>418派遣ほど極貧は居ない
424名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 22:15:46 ID:KYgIDidr0
>>421
派遣労働を拡大させた真犯人は財界。
好きで派遣に入る人なんてむしろ少数派。
一昔前までは工場や事務なんかほとんど正社員で占められたのに、今の新規求人のほとんどが派遣になってるのが現状だ。



425名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 22:16:40 ID:KYgIDidr0
>>421
派遣労働を拡大させた真犯人は財界。
好きで派遣に入る人なんてむしろ少数派。
一昔前までは工場や事務なんかほとんど正社員で占められたのに、今の新規求人のほとんどが派遣になってるのが現状だ。



426名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 22:41:56 ID:FtDmInulO
直接雇用を選ばないんじゃなくて選べないんだよ。金につられてって、金がなければ生活できない。派遣を知らないやつが差別するんだよな。最低だ。
427名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 22:49:02 ID:FtDmInulO
420は世間しらずだな
好きで派遣やってるだとか金につられてだとか笑える。精神年齢低すぎだ。
428名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 22:56:21 ID:GL8GgmWD0
だから、みんな派遣にならずに済むようにがんばってるのに
ボーダーラインにひっかからない奴等が派遣を選ばざるを得なくなるんでしょ?
429名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 23:09:05 ID:KYgIDidr0
>>428
それは正社員になれる今の新卒者に対しては言えるセリフ。
中高年や就職氷河期に正社員になれなかった若者たちは事情が違うだろ。
それから、派遣労働者の数はここ数年激増してることも見逃せない。
かつ正社員雇用だった事務員や工員。
今の新規求人はほとんど派遣に置き換えられてる。

430名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 23:20:14 ID:FtDmInulO
無能なやつがコネ使って正社員になってるだろ。派遣でやりながら頑張って就活やってるのもいるだろ。スキルがあっても条件が合わなきゃ採用にならない。適齢期の女や×あり子持ちとかいろんな事情抱えてやってるんだ。雇うほうに全く問題ないとは言えない。
431名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 23:32:10 ID:KYgIDidr0
>>430
そういえば、派遣より無能な正社員意外と奴多い。
派遣より仕事が遅い。
作業ノルマを上げられない。
挙句の果てには正社員の「お守り」までやらされてる。
これほど頑張っても正社員になれない。
432名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 23:50:33 ID:FtDmInulO
社員よりも派遣が実績つくろうものならひがんで潰しにかかる。一人が休むと仕事がとまって大変なことになる。休んだやつの仕事を誰もわからない。役職ついてるやつなんてただ印おしてるだけだろ。暇そうで派遣が休出してるのにゴルフいってるからな。
433名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/23(月) 03:36:01 ID:B0LOjgmj0
その程度のイジメは新人教育の名でどの組織にもある
434名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/23(月) 03:37:37 ID:B0LOjgmj0
完全な労働環境が整うのを待っていたら老人になってしまう
435名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/23(月) 15:43:42 ID:d4/Dyt+tO
待ってないで自分が動けば?
436名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/23(月) 16:29:19 ID:qMkDilLM0
>>432
そのひがみについて、はっきし訊いたことがある。
仕事させたいから雇ってるの、それとも自分らが優越感に浸りたいの?
そしたら、「両方だ」とさ。
まあ、周囲のレベルを見極めて、そこから少しだけ手を抜くといいのかな?
しかし、これやってると自分自身がダメになりそうだから、ある時点から
いっさいそういう配慮はやめた。
そしたら、叩かれる、叩かれる。
437名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/23(月) 16:51:26 ID:PbT2WRN2O
ガキのいじめか?ってことやるよな みんなが探してるファイルを自分の机に入れられた
葬式で休むため社員に頼んで渡した資料そのまま机にのってた
おかげで期日に間に合わずたいへんなことになった
→この人は使えませんって報告された
438名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/23(月) 17:17:45 ID:qMkDilLM0
やってますね。
どこも。
自分も嫌がらせの博覧会を見せてもらったが、これらはどうも本人の勝手で
やってるんじゃなくて、どうも上からの命令みたいなんだな。
とてもそんな人柄じゃない人まで、そういうことをしてくる。
顔つきみりゃわかるんだよ、いかにも嫌々やってんだなってことが。

企業の幹部の精神性がジャリガキ並みに落ちてるんだとつくづく思ったよ。
昨今の不祥事連発なんか見てると、日本全体がそうなってるんだろうな。
439名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/23(月) 17:50:30 ID:PbT2WRN2O
仕事を全く教えないで「先輩の仕事を盗んで自分のものにしろ」とか言う奴。初めて見てできる簡単なものなら資格持ちと経験者で募集するな。
企業ごとにやり方やソフトが違うんだから。入れ替わり激しいくせにマニュアルもなし。
440名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/23(月) 18:56:25 ID:x57h3ktk0
ほんとに派遣抜け出そうって人いない?
おれは活動中。
そのうち不満ばかり言うようにはなりたくないと
ここを見てから思って。
441名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/23(月) 20:59:22 ID:+qh2EGhg0
>>429
そのことを『差別制度』と呼びたいの?
日本語学校に行ったほうがいいなw
442名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/23(月) 21:29:51 ID:PbT2WRN2O
自分は派遣ぬけだしても派遣時代の嫌な思いは変わらない。抜け出そうとしないやつだけがここにいるとはかぎらない。
443名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/24(火) 00:27:31 ID:LDLCcl0iO
差別制度ねぇ・・・・・同じ仕事しててもいつでも逃げられる期間従業員と
入社試験から始まって色々と拘束条件のある正規雇用が同じ待遇なら
それこそ差別だと思うがね
444名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/24(火) 01:16:07 ID:owA8CqECO
契約社員だって入社試験受けるし
↑世間知らず
自分の思い込みや知識がすべてだと勘違いしてるイタイやつ
445名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/24(火) 01:19:39 ID:owA8CqECO
443→正社員にある拘束条件ってなんだ?具体的にいってみろ
446名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/24(火) 01:21:19 ID:gWsincfuO
自分の一生が言葉通り光を失うね。一生が台無しになるなんて怖いね。
447あぼーん:あぼーん
あぼーん
448名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/24(火) 08:14:45 ID:3WLiXEpW0
>>443
俺もその拘束条件とやらを聞きたい。
正社員でも2週間前に通告すれば法的には問題なく辞められるぞ。
449名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/24(火) 13:13:52 ID:LDLCcl0iO
辞める、辞めないの問題じゃないやろ?
だきら正社員になれないんだよ
同じ時代同じ地域に住んでて正社員になってる奴がいるのに「正規雇用の募集がない」と嘘ぶかなければならないんだ
450名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/24(火) 13:26:53 ID:owA8CqECO
↑全員が正社員じゃないと思ってるのがまちがい。
派遣での経験でひどいめにあったから気持ちわかるんだ。正規募集がないのは本当。拘束条件を自分で言ったくせに具体的に言えなかったイタイやつ。人として心がないな。かわいそ
451名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/24(火) 18:23:05 ID:3WLiXEpW0
>>449
人を批判する前に、よく言葉を選べ。
「拘束条件」とあったら、辞める辞めないの問題に解釈されるのは当然。
要するに、派遣は無責任でよいと言いたいのだろう?
だとしたら、世間を知らなさすぎる。
452名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/24(火) 18:30:52 ID:QgbJuXc+O
世の中には無責任な正社員もたくさんいるな
そういうのに限ってバイトやパート相手に威張りくさってたり
453名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/24(火) 19:30:16 ID:6KVC939N0
>>451
世間ってなによ?
454名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/24(火) 20:08:35 ID:Vukj8+BjO
>>443「拘束条件」まだー
455名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/24(火) 20:11:01 ID:QoF6Ie4a0
>>452
sそういう無責任な奴は今は正社員でもいずれ派遣に落ちていくから心配すんな。
そういう脱落者の分の欠けた歯車の補填要員になれるように精進しておくべきだな。
チャンスなんて何処に転がってるかわからんからな。
「○○は正規雇用してはならない」なんて制度なんて存在していないんだからさ。
456名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/24(火) 21:05:05 ID:Vukj8+BjO
企業からみた派遣の存在意義は低賃金(人件費抑制)、簡単に解雇出来ることの二つ
しかし派遣先にもよるが仕事と責任は社員と同じか社員より重い
457名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/24(火) 21:06:13 ID:Vukj8+BjO
続き
皆さん派遣になって企業の人件費抑制に貢献しましょう。社員の生活を守るのは派遣の君達だ。


将来は路上生活者なれば良いか。
458名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/24(火) 21:54:25 ID:jMPQ0UVi0
>>439
派遣形態はそのほうがいいと思うけどね。
初心者歓迎の派遣があるほうが不思議だよ。

何をして欲しいかを示せるなら、マニュアルは無いほうがいいんじゃないのかな。
手順の前後や全体との関係とトラブルシューティング位があれば十分だろ。
企業独自のソフトはマニュアルとヘルプファイルが無いと分からないだろけどね。

問題は、そこにいる先輩だね。これがややこしいw
分を弁えない先輩だと、派遣も分を弁えないようになってくるんだよね。
できることとできないこととか、知っていることと知らないこととかね。
一般的に大企業の社員は、恥もなくこれを当たり前に弁えてると思うけどね。
余裕かなw 人間性かな? 自分の業界なら、そりゃそうだろな。違うのかな。

何を後輩から盗んでるんだいw 何がそうだよだい。分かってねーくせにw
所構わずワシが教えた風吹かさないでくれよな。道路工事でもやっといてくれ。

派遣は差別と屈辱を受けるらしいねw
459名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/24(火) 22:15:27 ID:YQe1e5+/0
そうか、派遣制度は差別制度なんて認識はまだ甘いな。
派遣制度は棄民制度。

東芝の冷蔵庫の組み立てラインで働いていた55歳の女性の請負労働者。
本当は派遣だが偽装請負だろう。
月給は手取り12万。ボーナス退職金なし。
ある日生産調整を理由に契約解除を通告された。
そして、次の仕事を一切紹介してもらえなくなった。
事実上の解雇であるが退職届を書けと請負会社に言われた。
彼女は途方に暮れてる。
1980年代だったら、彼女は東芝の正社員であっただろう。
ボーナスもたっぷりもらえ、定年まで働くことができたであろうに。
日本の中流社会が崩壊している現実。
非正規雇用が蔓延してる現在。
将来、彼女のような職を失い路用に迷う人達が増えることは確実。
ホームレス、犯罪の激増、財政破綻など大きな社会問題を起すであろう。
460459:2006/10/24(火) 22:20:47 ID:YQe1e5+/0
>>459
誤字がありました。すいません。

誤「路用に迷う」⇒正「路頭に迷う」
461名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/24(火) 23:06:35 ID:Vukj8+BjO
>>459そのとうり
462名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/24(火) 23:25:20 ID:owA8CqECO
経験があっても初日にはじめて使うソフトを説明なしでやれってもなぁ〜
マニュアルがあるところは楽だった
463名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/24(火) 23:57:16 ID:dUiGJxxl0
棄民は解るが差別が解らん
誰もが派遣に成り得るし成らずに済むかも知れないのに・・・
464名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 00:06:29 ID:ww/x8v5yO
差別制度か〜差別されないように気を付けないとね♪差別されてる事を泣いて訴えるだけの人生は勘弁。
465名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 00:07:52 ID:bur4hJma0
変な会社ならすぐやめて
永久的に面接だけしていたいな
まいど1ま祖もらえるので」」¥」
しばらく生活できる


466名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 01:00:16 ID:KU+E0iUI0
どこの派遣・請負会社も、派遣先の正社員になることはできないのでしょうか…?
467名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 01:28:53 ID:gVK+5Z6r0
>>466
難しいね。
どこの企業でも違法脱法行為をして正社員登用を回避しているのが現状。
俺が働いてる工場では正社員になれる人は100人にひとり位。
世の中そんなに甘くない。
468名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 04:57:57 ID:TFDCqmIq0
あと10年もすれば
正社員なんていなくなるよ
469名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 07:36:50 ID:+5+qpTPxO
就職戦線に参加していない、或は破れ去った者と
就職戦線を勝ち抜いた者が同じ待遇だったら理不尽だと思わないか?
470名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 07:52:34 ID:Q2jBPhkkO
仕事内容が社員も非正規雇用も同じなのは理不尽と思わないか?
471名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 08:01:26 ID:+5+qpTPxO
仕事内容が同じか?
期間がくれば立ち去るんじゃないのか?
472名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 08:14:04 ID:Q2jBPhkkO
同じだろ
473名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 08:43:41 ID:m8ZlbcE10
>>469
その一度切りの勝ち負けで、その後ずっと消耗品扱いってのが理不尽なの。
474名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 08:45:53 ID:+5+qpTPxO
たった一度のチャンスに 向けて頑張れ無かった人々か・・・・・
過ぎ去ってからブツブツ言うなよ・・・・・
475名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 08:50:08 ID:+5+qpTPxO
実際は派遣じゃダメだと気付いて会社員や主婦になった人も大勢いるのにね(笑)
476名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 08:50:25 ID:Q2jBPhkkO
社員は全員が頑張った証拠か?
よくゆーわ
ろくに仕事できないで派遣に馬鹿にされてるやついっぱいいっぱい
コネ入社だな
477名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 09:21:52 ID:+5+qpTPxO
コネ入社なんて、ほんの一部だと思うがね
コンプレックス満載だな(笑)
「差別制度」と言うけれど抜け出せる奴もいるってこと
制度と呼ぶには極めて不備だね
478名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 09:22:58 ID:+5+qpTPxO
まあ、コネ作りも能力の一種なんだがね(笑)
479名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 09:31:57 ID:m8ZlbcE10
>>474
やはり世の中が見えていないようだな。
正規雇用と非正規雇用の違いを、野球の1軍と2軍の違いくらいに解釈してないか?
違うよ、それは。
480名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 09:39:25 ID:Q2jBPhkkO
474は自分がすべて正しいと勘違いしてるイタイやつだから
大人になってから相手してやろ〜じゃないかっ
481名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 09:55:38 ID:+5+qpTPxO
>>479
世の中が見えているの?
見えているのに派遣やってんの?
変わった人だ・・・・・
派遣やることに抵抗を感じないのかね?
482名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 10:41:36 ID:m8ZlbcE10
>>481
自分は足抜けしたけどね。
だからと言って、足抜けできない椰子が単に能力と努力の不足の結果だとは
断じることはできないと考えているだけ。
誰かが人生を棒に振ってくれなきゃ、成り立たないような世の中になっている。
483名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 11:35:10 ID:+5+qpTPxO
犠牲者ヅラしたいんだね
犠牲者になるかならないかの振り分けはどうやって決まるんだろう?
484名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 11:44:39 ID:Q2jBPhkkO
いろんな立場や環境を経験してきたからこその考え方だから価値観は多様で当たり前だと思う
ただイタイめにあった人と同じ経験をしたら甘えとか負け組とか言えないんじゃないかな
485名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 13:05:52 ID:+5+qpTPxO
しかし自分で登録しなきゃ派遣にはなれないんだから差別制度ではないし
悲惨かも知れないが同情はできないな

サラ金に借金して「高金利が悪い」だの
パチンコにはまって「ギャンブルは許せん」だの言ってるヤカラと同じ
486名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 13:19:55 ID:Q2jBPhkkO
登録するしないではなくて入ってからどんな扱いかってことじゃないか?
派遣を見下していて責任や仕事内容は社員同等ってのが差別って思うんじゃないか?実際に差別だと感じたやつの職場にいない↑が創造でもの語ってもなぁ
扱いは職場によって違うわけだからな
487名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 13:46:52 ID:+5+qpTPxO
職場によって違うんじゃ『制度』として確立してないじゃん
馬脚を表したな(笑)
488名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 14:00:39 ID:Q2jBPhkkO
制度じゃなければ差別じゃねーの?
おまえとのやりとりで差別だとは思うが制度とは一度もかいてねーよ
おまえ人間ちっさいなぁ
わりぃ、おまえみたいに暇じゃないから他のみなさん↑の相手してやってぇ
んじゃ暇になときでも
489名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 14:22:55 ID:41RHkktT0
モバイルアダルトコンテンツ集
http://top.minilog.jp/?uid=11997
490名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 15:46:56 ID:YtWnPsvM0
>>485
>自分が登録しなきゃ
自分が望まなくとも派遣に出される場合もある。
さもなきゃ、退職って感じでね。
あるいは、社員募集に応募したら、派遣だったとか、
社員だったのに部門ごと派遣にされたとか。
しかも特殊な例というわけでもない。
491名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 18:16:14 ID:rb7zX0jp0
>>488
スレタイ嫁
『派遣制度は差別制度』などと言うから笑われる
『差別されている派遣工員が居ます』なら笑われたりしない

>>490
そんなん詐欺」だから訴え出れば勝てるんじゃ?
492名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 18:58:49 ID:PgTvFi2S0
このスレだと
派遣から正社員になったおれはすごいんじゃね?
いまは就職なんてたった一度のチャンスじゃないしね。
493名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 19:01:57 ID:CENtaJraO
俺の部署には社員と同等の仕事を出来る派遣は居ない。


工場とかなら作業は同じかもしれんがな。
494名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 19:19:53 ID:YtWnPsvM0
>>491
数年前だと、異議を唱えるだけでよってたかって脅しにかかったてきたよ。
派遣元はもちろん、派遣先、行政も含めてな。
今も微妙だな。
やっとこさ、偽装請負が認知され始めたくらいだから。
495名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 19:23:15 ID:Q2jBPhkkO
491おまえがよく嫁
おれは制度とはいってねぇ“おれは”がよめねーかボケが
よく嫁
496名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 20:33:58 ID:C6Ln0yAeO
派遣は差別制度じゃないよ。ホームレス養成制度、39歳定年制度
簡単に解雇出来る制度、人を人とみない制度だよ。
497名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 20:55:53 ID:1PilcxP20
学生時代に遊んでいるとフリーターや派遣労働者となる確率高い。
やるべき事をやらずに遊んだ代償は必ずどこかで来る。

正社員が遊んでいる休日、祝日や睡眠時間に君たちは努力しなくちゃいけません。
だって、正社員になった人達は君達が遊んでいる時に勉強してた人なんだから。

仕事するのは当たり前、普通に仕事しても正社員には追いつけませんよ(^^
498名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 21:52:59 ID:YtWnPsvM0
>>497
まあ、そのコメントが意味を持つような状況になることを祈るわな。
経団連会長の豹変ぶりを見ると望み薄だがな。

499名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 22:01:49 ID:C6Ln0yAeO
>>497君の物差し短いね。
学生時代、遊ばず真面目に勉強し正社員になったがうつ病になり退社
偽装請負を経て今は派遣の俺、真面目に生きててもそうなるよ。
500名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 22:14:35 ID:C6Ln0yAeO
続き
>>497この二年間で派遣が三倍に増加。(尋常な数字じゃない)学生時代
に遊んでた人が三倍増えたと思ってんの。
501名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 22:23:36 ID:iaEYImoU0
どっちにしろ人生の岐路を踏み間違えた結果であって
制度として派遣になる人々が決められているワケではないな
502名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 22:25:55 ID:1PilcxP20
>>499
そうか、そうか、可哀想になぁ〜
鬱病は再発しやすいから、人生長いけど頑張れよ〜〜〜〜〜 (^^/~~~~~
503名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 22:31:29 ID:C6Ln0yAeO
決まってないけど企業は人件費抑制のために派遣を求めてる。社員をリストラ
してその代わりとして派遣を雇うくらいだからね。怖い 怖い 社員の人、明日は我が身ですね。
504名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 22:40:41 ID:qDykjcTq0
>>491
わかり易い釣りだな。

最も笑えるのが、正社員になることを
さも勝ち組になったかのような言い方をしてる所が・・・

505名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 23:27:51 ID:74jA+yNt0
実際問題として「派遣社員の待遇は同じ職場の正社員より悪くする事」とか言う決まりは無いので
差別制度だとは決して言えない。
506名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 23:31:07 ID:gVK+5Z6r0
仕事も同じ、能力も同じなら派遣だろうが正社員だろうが同一賃金にすべき。
507名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 23:55:40 ID:TFDCqmIq0
誰かが悪いのなら解決は比較的簡単だが
悪者がいない問題の解決は難しい
明治維新で失業した幕府の御家人は
死ぬほど社会を恨んだと思うが
では悪いのは誰かと言うと難しい
508名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/26(木) 00:02:59 ID:sUcxfZiC0
>>506
能力同じなら賃金一緒でも良いかもね。
まぁ福利厚生は社員と派遣は地位が違うから諦めてくれ。

派遣の場合:能力給21万   【月給21万】
社員の場合:能力給21万+年齢加給5万+住宅補助6万+その他補助4万 【月給36万】

これで文句ないよな?
509名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/26(木) 00:24:35 ID:7Cc9G0Hc0
やっぱり精射員になりたい。
510名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/26(木) 00:42:24 ID:6GFPWkB60
同一労働同一賃金は
いずれ実現すると思う
ただし
正社員の賃金が派遣に近づく
511名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/26(木) 01:10:44 ID:lzPfXK64O
能力が同じだとどうやって証明するんだ?
他人が就職出来てる部署に就職する能力すら無いのに・・・・・
512名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/26(木) 01:38:49 ID:6GFPWkB60
実務では証明なんていらないんだよ
何となく同じくらいの仕事かなー
そんなコンセンサスでいいんだよ
513名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/26(木) 01:44:51 ID:7Cc9G0Hc0

「能力が同じだとどうやって証明するんだ?」
能力を証明できる者は誰もいないって言いたいんだろ。
それなら勤労者全員同一賃金にすべき!
514名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/26(木) 01:58:23 ID:6GFPWkB60
社内評価はコンセンサスであいまいだけど
社外評価は需給関係だからシビアだよね
515名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/26(木) 13:32:10 ID:lzPfXK64O
>>513
全員時給600円でおk?
ってか隣の国に住めば?
516名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/26(木) 14:05:25 ID:DQOvVLHs0
>>515
勤労者の生活破壊を行うのが好きだね。
経営者の私腹を肥やすことに熱心に支援してるね。
まあ、せいぜい頑張るんだな。(笑)
517名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/26(木) 15:33:16 ID:KukbFDfl0
>>516
なんだ?その僻み根性は?
君が経営者になるかならないかは君の自由なんだよ(笑)
518名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/26(木) 16:08:59 ID:WCwOa2sV0
【政策】いくら残業しても残業代1円もナシ

政府が残業代1円も出さないシステム導入を検討してる。
経団連のカス共が提案、うまく行けば2008年に導入
成果主義でメリットはやる気の向上や効率化らしい。
これが導入されれば解雇ラッシュ・求人激減・過労死の時代に突入します。止められなくなります。
さらに増税・医療費負担増なども同時進行されるので病院にもいけないくなります。

いくら引っ込み性のジャパニーズでも暴動おこす時が来たんじゃねーかああああああ!!??
フランスに続けやあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

導入されかけてる地獄制度↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%

BC%E3%82%A8%E3%82%B0%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
出来ればコピペして他板にレスするか、板建てをお願いします。
一人ひとりが立ち上がらないと知らぬまに生きていけない社会になります。
519名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/26(木) 17:20:18 ID:2EHs+AiU0
なんでだろ?
じゃあ、定時勤務を2時間程度にしといて6時間は残業といいうことにしとけば
安上がりだね
520名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/26(木) 18:16:09 ID:0o1TfZs1O
一日23時間労働 残業代ゼロの時代が来るぞー
「嫌なら辞めればいい」のオンパレードも始まるぞー
521名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/26(木) 20:38:05 ID:DQOvVLHs0
日本ではただでさえ長時間労働が社会問題になってるのに。
しかし、正社員も派遣も残業手当に依存しなければ生活できないのが現状。
残業手当があるからこそ長時間労働でも頑張って来れたのに。
残業手当がなくなれば、勤労者の活力が失われていくぞ。
522名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/26(木) 20:49:32 ID:DQOvVLHs0
>>517
ここのスレでは正社員になれない人間を怠け者呼ばわりしてるようだが。
今度は経営者になれない人間を怠け者呼ばわりするのかな。(笑)
523名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/26(木) 21:14:19 ID:ncAbNG4nO
士農工商制度って言うのが江戸時代にあった。

これは農民より下の階級を決め、それぞれの階級同士を差別させる事によりお互いをいがみあわせ、
幕府の権力を安泰にしようと言うものだ。

正社員が勝ち組とか言っている連中は、まさにこの差別制度を上手く利用している財界の思う壷にはまっている。

自分達より下が居ると言う事を再確認する事により、優越感と安心感を得ようとしている。

しかし気が付いた時は後の祭りだ、今財界は旧制度とアメリカ式の制度の都合の良い所を取り入れて、
自分達に都合の良い制度を作るように政界に圧力をかけている。

リストラに名を借りて社員の給料は下げても役員の給料は下げない。

未曽有の売上を出しても、社員の給料は上げず、人材も育成せず派遣や請負に頼る。

奴らの思うシステムが出来上がれば正社員だろうと自由に首を切れる様になるだろう。

そうなってから慌てももう遅いのだ、
まぁ数年働いてみな、そのうち使えなくなれば捨てられるだろうからな。

財界にとっては欲しいときに欲しいだけ人を雇え、
しかも首を切ることが出来るシステムが理想なのだよ。
524名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/26(木) 21:19:03 ID:lzPfXK64O
会社員風情を誰も勝ち組とは思えないのに派遣工員がひがんで勝手に勝ち組と言ってる件
525名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/26(木) 21:35:08 ID:6GFPWkB60
がんばって働けば
経営者になって
もっと働くことになるぞ
526名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/26(木) 21:37:07 ID:6GFPWkB60
>>519
すると正社員が農民
派遣が職人 バイトが商人
ニートが江田 ヒキが非人
527名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/27(金) 01:16:37 ID:DlUqlZGC0
>>523 >>526
なるほど、だが士農工商制度は仕事が違えば身分も違っていた。
今の派遣制度はいかがだろうか。
仕事も同じ、能力も同じ。
それなのにその賃金格差は中産階級と貧困層。
現在、国と財界は江戸時代の士農工商制度よりもっと理不尽な制度を作ってしまったのだ。
みんな、それに気付き怒らねばならない。
528名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/27(金) 01:49:42 ID:DlUqlZGC0
>>523
国と財界はアメリカやイギリスのようなアングロサクソンの経済思想を導入しようとしている。
アングロサクソンの経済思想とは血も涙もない。
会社、経営者の利益第一主義。
カネと効率が最優先。
そのためなら勤労者のクビ切りを容赦なく行うことだ。
だからアメリカの格差社会のひどさは世界的にも有名だ。
だが、アメリカやイギリスの社会保障は日本よりマシ。
日本では職を失えば、生活保護を受けることすらできなくなりつつある。
日本は人権意識が先進国の中でも最下位の部類。
そんな国は予想以上に早く、アメリカを凌ぐ格差社会になるだろう。
ちなみに、現在OECD諸国では日本は貧困率第2位になってる。
529派遣:2006/10/27(金) 02:05:32 ID:YT/L5pTYO
小泉内閣が造った。小泉の長男(売れない俳優)も派遣社員になれ。
社員と同じ仕事、責任でも低賃金のボーナス無し。39歳定年制、真面目に働いてもホームレス予備軍
530名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/27(金) 08:37:24 ID:Ya+mtAJv0
今朝の新聞チラシに派遣の位置づけがよくわかる募集広告が出てた。
某家電量販チェーンが派遣社員を募集。
どこに派遣すんのかと思ったら、自分の店舗。
要するに派遣先が派遣社員を直接募集してるってことだ。
ついでに、契約社員・社員への登用制度ありってさ。
なんか、どんどんあらぬ方向に行っているよな。
仏が導入しようとした、○年間は首切り自由の制度と実質同じじゃん。
531名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/27(金) 11:04:04 ID:HojO35AE0
 
部落だと言えば 生活保護 月20万 いぇーい!

在日だと言えば 生活保護 月20万 いぇーい!

普通の奴は 必死で働いて税金払え いぇーい!

 在日さまと 部落さまは 特権階級 いぇーい!

532名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/27(金) 11:49:50 ID:wgXLNzHgO
差別されると得なんだね
だから差別だと必死なんだね
心底腐った奴らだ
533名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/27(金) 14:10:00 ID:531kJzc70
間接雇用蔓延による社会の歪を是正するのは大事だが
それを「差別制度」と呼んでてもなんの解決にもならない
むしろ笑われるだけ
534名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/27(金) 15:59:43 ID:wgXLNzHgO
彼等が望むのは石コロもダイアモンド鉱石も同じ値段で売買される世界
535名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/27(金) 17:23:03 ID:CqckqFgw0
仕事も同じ。責任や能力も同じ。なのに正社員と派遣では賃金格差がひどい。
536名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/27(金) 19:12:11 ID:Aobr2cFu0
まったく派遣のメリット使ってないじゃん。いやなら辞める。
辞めたくないなら社員めざす。
537名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/27(金) 22:00:06 ID:pEDELd7l0
>>536
本当にそう思う
そもそも仕事内容と時給は最初から明示されてるんだから
著しく格差を感じるほど不当に低い時給ならそんな案件受けなきゃいいし
更新時に時給交渉できるのも派遣のメリット
会社員なら年一回の昇給しか無いけど派遣で3ヶ月更新なら
年に4回も昇給のチャンスがある。
高くなっても残っていて欲しいような人材ならそういう技が使えるよ。
538名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/27(金) 22:20:13 ID:YT/L5pTYO
昇給は無い。嫌なら辞めろ、それが派遣
539名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/27(金) 22:33:28 ID:wgXLNzHgO
>>538
残念なことにそんな会社員も多々あり・・・・・
540名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/27(金) 23:59:48 ID:xDB4M/F20
>>506
仮に企業が支払う額が同じだとしても、
派遣会社のピンハネ分だけ派遣社員の方が安くなる。
541名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 00:33:58 ID:Yaskdki/0
>>540
実際に引かれるのは社保関連と税金と諸経費だからそんなに変わらんハズなのだが。。。
派遣は人貸し業であると同時に雇用代行業だからね。
542名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 04:22:27 ID:RZQmyfQH0
 
部落だと言えば 生活保護で遊んで暮らせる いぇーい!

在日だと言えば 生活保護で遊んで暮らせる いぇーい!


   2ちゃんの貧乏人 月給30万以下

        生活保護より低賃金 いぇーい!

543名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 06:10:15 ID:UpxL7zulO
自分はショウガイシャですが優遇措置はありますか?
544名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 06:57:33 ID:0zGI9TckO
全ての派遣社員に捧げるレクイエム

唄 おかもと○よ
涙の数だけ 鬱になれるよ
アスファルトに寝る 浮浪者のように
見るものすべてに脅えているね
明日は来るよ勝ち組の為に
545名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 08:15:32 ID:4GuSOx5l0
在日や部落には湯水のように税金を使うが
派遣やニートやヒッキーには税金を使わない
日本人の払った税金なのに・・・
546ぴこぴこ ◆hJIAqAA9Fs :2006/10/28(土) 08:28:34 ID:G7OVXqKx0
>>443,445
 各種研修、試験(社内外)、勉強、成果の報告などいろいろある。
万が一の場合は、責任を取らされる。見えない縛りがいっぱいある。
>>496
 派遣という制度で、やっと雇ってもらえる。無能力者雇用制度でもある。
興信所も通さないで雇ってもらえるんだから過去の経歴も問われない。
この制度を入れてもらったおかげで、生活できるやつもかなり増えた。
>>506
 多分派遣会社への支払いのほうが新人より多かったりするので
同一にすると派遣者の給料が下がるんじゃないか。
>>511,512,513,527,535
 派遣でもできる仕事を用意している場合がほとんどなので正社員と比べるほうが
おかしい。万が一同じ能力なら正社員として登用しているはず、学歴や経歴など
正社員と違うとか、”人間としての信用”も違ったりするんじゃないか。
 派遣社員は、派遣会社が損害を補償しているから働けるが、正社員は、
会社とその社員の信頼関係がある。
547名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 08:47:14 ID:HgrPNAZE0
>>546
論拠の薄弱さから釣りとしか思えないが、敢えて釣られとこう。
443へのレス:それは縛りじゃなくて、教育。会社の金で教育してもらうん
だから、報告すんのも当然。また、責任取らされると言っても、せいぜいが
解雇だろ。これは派遣なら日常茶飯事。
506へのレス:派遣会社のマージンを入れての比較は無意味。賃金の意味
わかっとるか?
496、511へのレス:これがそもそも差別的発言だと思うが、確かな
根拠があってのことか?それに対する反証なら幾らでもあげることが
できるぞ。
548名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 09:54:17 ID:6tKqOLvP0
>>546
「万が一同じ能力なら正社員として登用してるはず。」
全員がそうだといえるか?
たとえ正社員と同等の能力、正社員より有能な派遣でも正社員になれない人の方が多い。
大半の企業はは違法脱法行為して正社員登用を回避している。
なぜか。
能力のあるなしにかからわず人件費を削減したいから。
549名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 10:00:29 ID:bJhX/VxL0
「ガテン系連帯」の会員になるには、特別な資格やむずかしい手続はいりません。
 「入会フォーム」にあなたの名前、連絡先などを記入して、会費を振り込めば、その日から会員になることができます。
 会員になると、毎月1回に会員情報が指定のパソコンまたはケータイに送られてきます。
 また、「ガテン系連帯」が主催するシンポジウムや催し物に無料で参加することができます

(1)会費
   ○個人会員 月額     250円(年会費3,000円)
   ○団体会費 月額 1口1,000円(年会費1口12,000円)
   ○賛同会費      5,000円(1口)

http://www.gatenkeirentai.net/index.html

こう言う労働組合って儲かりそうだな。
上手いこと考えたもんだよなあ。
550名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 10:29:26 ID:VAFhMEyz0
派遣労働者は馬鹿ばかりだな
グダグダ言ってねーで、不満があるなら派遣辞めて正社員なればいいじゃねーかYO!

正社員になれません。。。
ハァ?(゚д゚?) オメーの性能まで知るかボケ!!
551名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 11:13:10 ID:HgrPNAZE0
>>550
やってるよ。多くの者はな。
ただ、自分の意欲と努力だけでは乗り越え難い人為的な障害が実に多くあるってことだ。
このスレでもさんざん指摘されていることなのでいちいちあげないが、
新卒の就職戦線を見ただけでも、状況にずいぶんと左右されることは明白だろうが。
552名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 13:52:49 ID:UpxL7zulO
正社員になっても
「あいつは出世昇給して自分はヒラなのは差別制度だ」
と言うんじゃないの?
553名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 14:14:17 ID:HgrPNAZE0
>>552
人事評価も人がやることだから完全に公平ではないだろう。
それにともなう不満は社員も一緒。
しかし、非正規雇用と正規雇用間の格差不満はそういう性質のものとは全く違う。
非正規雇用は、実際に働いている会社の人事評価の対象には端から除外。
機械や消耗品と同じ扱い。要求仕様に耐えるなら、安いほどよい。
社員と異なり、レベルアップしてより高いレベルの仕事をさせようという
雇用側のモチベーションはいっさい働かない。
むしろ、余計なことはやるな、てことの方が多い。
低レベル社員の不平不満とは次元が異なるのだよ。
554名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 14:29:48 ID:0zGI9TckO
そのとうり
555名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 16:12:32 ID:VQG0VbDz0
派遣制度はピンハネであるということを知らない世間知らずのニート
556名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 16:22:45 ID:PEJoqL5lO
世間一般に派遣はダメって認識だろうよ
557名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 16:39:48 ID:DwMyAZRrO
550はホリエモン科に属するタイプだな。

こう言う他人の痛みが理解できない香具師は、
いずれ憎しみを多く買って潰れて行く。

それにしても派遣が全て馬鹿とは良く言ったものだ、
視野の狭い子供並の発言だな。
558名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 17:33:19 ID:YiNYvqec0
自民党と経団連いいかげんにしろよ。
いつかサファリパークか熊牧場の餌にしてやるからな。
559名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 18:05:40 ID:6tKqOLvP0
>>550
アメリカやイギリスみたいな血も涙もないアングロサクソンの経済思想。
経営者や会社の利益第一主義。
勤労者の生活なんて二の次。
そのためには情け容赦のない首切りを平気で行う。
アメリカの格差社会のひどさは世界的にも悪名高い。
イギリスのサッチャー政権は労働運動を弾圧し社会保障を大幅に切り捨た。
その結果、100年前より貧富の差が拡大した。

江戸時代の士農工商の身分制度。
身分や仕事が違えば収入も違っていた。
仕事や能力が違えば多少の収入の差があっても妥協できる。
今日の日本はどうだろう。
正社員と同じ仕事、同じ能力、同じ責任を求められてる。
なのに派遣と正社員の賃金格差は中産階級と貧困層。
正社員より能力があってもなれない人の方がむしろ多い。

国と財界はアングロサクソンの経済思想と江戸時代の士農工商よりひどい身分制度を導入している。

成果主義で賃金が上がったり正社員になれるとでも思ってるのか?
甘い!甘い!
その「成果主義」で勤労者の賃金がどれだけ上がったのか?
努力して能力さえ上がれば派遣の誰もが正社員になれたか?
勤労者のほとんどの賃金が上がらない。下がってる人の方がむしろ多いぞ。
企業は違法脱法行為で派遣の正社員登用を回避しているぞ。

企業の本音は「成果主義」よりも人件費を削減したいのが本音。
そそのために国も財界もアングロサクソンの経済思想と江戸時代の士農工商より理不尽な制度を導入したのだ。
前にも似たような内容を書き込みしたけどね。
560名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 21:38:43 ID:q14o0sAr0
派遣社員の現実

頑張っても40歳過ぎたら若いのに切り替えで チョン
手をケガしました。 腰を悪くしましたで  チョン
両親の介護をしたいので休暇くださいで チョン
子供が生まれたので育児休暇くださいで チョン

まともな正社員なら会社も応援してくれるのにね。

育児休暇取得実績は?
介護休暇取得実績は?
腰や手を痛めた現場の社員さんの行方は?
退職金はありますか?
60代まで雇ってくれますか?

自分の人生です、もう少し自分を大事にしましょう 。
561名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 22:30:15 ID:KpxtxF/80
>>560
>まともな正社員なら会社も応援してくれるのにね。

んなこたーない。正射も同じ。いやもっとエグイ。
んで、派遣にならざるえんやつがいっぱいいるわけw
562名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 22:58:56 ID:mbs6qPyQ0
>正社員より能力があってもなれない人の方がむしろ多い。
多くは無いやろ?
能力あれば引き抜きも多々あり
やらせる仕事無くっても能力ある奴を他社で働かせるのは間接的に損失だからな
能力ある奴を飼い殺しにするエグい企業もあるぞ。。。


まあ、派遣と同じ席で仕事するような下っ端社員は能無しだから
そんなのよりは出来る派遣が居ても不思議じゃないが
そんなんと比べてるような奴は会社員にはなれんやろな
もっと積極的に『売り』に出せる何かを身に付けなきゃな
563名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 23:44:43 ID:UpxL7zulO
能力ある人は自分を高く売る能力も持ち合わせてるので社員へ誘っても断るやろな(笑)
564名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 23:46:19 ID:KnytmMYI0
空を飛ぶ鳥の様に 自由になりたい
会社を飛ぶ派遣の様に 自由に生きる

飛び立てる羽が朽ち 大地に落ちる
野良猫に襲われて みじめに死ぬ

契約を打ち切られて ニートに成る
失業保険が切れ 貧乏に生きる

人生はやり直せない もう若くはない
復活のチャンスも 力も無い

想い出をかみ締めて みじめに生きる
今日の日の食べ物さえ ぜいたくはできぬ

高望みをせずに 地道な人と
結婚をしておけば良かった

裕福と言えなくても  夫と子供
堅実な収入で 幸せに暮らせた

今からでも遅くは無い 地道に生きよう

自分の年令とキャリアにあった 優しい人と
結ばれて暖かい 家庭を持ちたい

人並みの幸せと 普通の生活に
私が失いかけた 真実がある
565名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/29(日) 01:12:26 ID:oQ3TUpWlO
羽が朽ちるわけじゃないと思う
最初から期間を決められた働き方
566名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/29(日) 01:19:30 ID:XpnqSkGX0
今度、派遣を雇うことになったんで準備してるが・・・
高いんだな派遣って。実際に来たら、それとなく時給を聞いてみる。
いくらピンハネしてるんだろう。
567名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/29(日) 02:09:54 ID:FJ4VV/AsO
派遣工の月給を18歳高卒と同じにすれば問題解決


になったら悲劇だな
568名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/29(日) 10:25:45 ID:XpnqSkGX0
>>567
いずれなるかもよ。あと正規雇用者と派遣との格差を解決しろ!って
話があるが、正規雇用者側の賃金を引き下げる方向での解決策ってのも
あり得ると思う。
派遣は世のためにはならない。
569名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/29(日) 13:28:39 ID:oQ3TUpWlO
間接雇用取締法でも立案すれば?
その際には差別制度と言う言葉は使わない方が良いかも?
570名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/29(日) 16:20:41 ID:c34XHDsO0
いいねー いいねー♪ ドンドン妄想膨らませて、ドンドン現実逃避してくれ♪
そうやって1ヶ月が過ぎ、、3ヶ月が過ぎ、、、半年が過ぎ、、、一年が過ぎ、、、

俺は君達派遣労働者が幾ら文句言ってもイイと思うんだ。
行政が変わるのが早いか、それとも派遣工が歳取るのが早いかの違いだからな
立場的には、いわゆる傍観者って奴だwwww

まぁ、俺が思うに、世の中変わるより派遣労働者の歳取る方が早いと思うけどねw
一番早いのは、派遣労働者自身が自分を奮起させて傍観者側に回る事だね。
571名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/29(日) 16:38:01 ID:40+z6bC40
まあ、今の派遣制度が蔓延する限り、派遣労働者はもちろんのこと、社会全体も将来地獄だな。
ホームレス、犯罪の激増。個人消費の低迷。財政破綻。
国も財界もわかってないだろうな。
目先だけの利益しか考えてないから。
あとは野となれ山となれ。
572名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/29(日) 19:19:44 ID:ZaeZDc6k0
少子化になるような政策しておきながら、少子化対策に必死なのが笑えるね
573名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/29(日) 23:39:01 ID:IoXXSFPQ0
DQNは後先考えずに小作りするからモーマンタイ
574名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/30(月) 00:33:01 ID:0BaYapN60
>>573
小作り?
子作りでしょう?
QNは誰だ?
575名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/30(月) 02:39:53 ID:UXjMicxMO
>>570
お前って情けないヤツだな
576名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/30(月) 06:45:47 ID:hWWWKqfQO
>>570
激しく同意
577名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/30(月) 06:48:15 ID:hWWWKqfQO
↑の投稿はミス

>>575に激しく同意
578名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/30(月) 07:24:14 ID:4SN9lxtS0

週刊エコノミスト 11月7日号  10月30日(月)発売 630円

■【特集】娘、息子の悲惨な職場 Part 5 果てしなき低賃金

 ・正社員になっても逃れられない低賃金   
 ・日本経団連会長のお膝元キヤノンで正社員化が進むが…

 ・データで見る労働条件の悪化@ 
   伸びない賃金 人件費の変動費化が進み 正社員の月給も4カ月連続ダウン     
 ・データで見る労働条件の悪化A
   「正社員化」への幻想 若手正社員の待遇は悪化 減る役職、延びる労働時間  
 ・中途採用の道 正社員へ「25歳の壁」 フリーター経験はマイナス    
 ・パートの正社員化 掛け声かかれど同じ仕事で報われない現実    

 ・インタビュー 福島瑞穂・社会民主党党首  
   「再チャレンジでは救われない 同一価値労働同一賃金の実現を」
 ・安倍政権「再チャレンジ」政策の中身 正規・非正規社員ともに厳しい時代    
 ・大学4年生の就職は「楽」でした 採用は増えたが大学は「離職率が高い」と警戒    
 ・インタビュー 派遣会社の社会的責務
    篠原欣子・テンプスタッフ社長 「格差は能力の差 正社員望むなら紹介予定派遣」
    南部靖之・パソナ社長 「派遣の問題は業界にも責任 単なる正社員化では解決しない」

http://www.mainichi.co.jp/syuppan/economist/
579名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/30(月) 11:29:00 ID:hWWWKqfQO
労働時間を馬鹿みたいに延ばした上に、賃金も下がる一方だから少子化が進むんだよな。

与党は実情を分かっては居るが、財界から鼻薬を効かされてるからなあ…
580名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/30(月) 12:10:27 ID:1kKdYVcKO
差別制度と関係無い愚痴が始まったな
581名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/30(月) 18:14:27 ID:GnBQ4E9SO
君達にはストライキをする権利がある
582名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/30(月) 18:46:02 ID:1kKdYVcKO
それ以前に雇用条件を選ぶ自由がある
583名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/30(月) 19:23:37 ID:lHVdrE7i0
>566
ちょいと調べればわかるが
ピンハネ率は善良なところで2〜4割  だが5割以上ってとこもザラ
584名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/30(月) 20:16:19 ID:VSnG9jk00
ピンハネって一割取ることだよ
585名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/30(月) 21:24:30 ID:HpPGROdx0
なんか派遣ってこんなにいいんだぜって話がないね。
586名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/31(火) 00:10:42 ID:4MjZH7H3O
差別制度という言葉に反応するのは負け組工員が多いからね
自分の意志で派遣になったんじゃなくて派遣にしかなれなかった人達だから仕方が無い
ひと昔前は会社員にしかなれないと嘆いたもんだがな・・・・・
587名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/31(火) 01:23:15 ID:YZD0S7OkO
↑何が言いたい?アホ
588名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/31(火) 01:53:42 ID:nwbxkzSW0
>>585
まあ、そういう奴らは黙ってるからな。
589名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/31(火) 09:47:16 ID:4MjZH7H3O
日本のモノヅクリが危ない!
製造請負で働いてはいけない!
590名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/31(火) 10:45:03 ID:IEhUyP5C0
>>589
その通りだ。
日本の製造業の大半は国際競争力のトップクラス。
それは終身雇用年功序列があったからこそ。

企業は人件費を削減して競争力を高めようとしてるつもりだろうが。
人の交代の激しい派遣や請負が多くなれば、製造業に未来はない。
591名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/31(火) 11:09:39 ID:4MjZH7H3O
価値の低い者を護り過ぎて高騰した結果、歪みが生まれた
最初から安いままで使っていれば請負なんかに頼らずに済んだ
592名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/31(火) 14:46:03 ID:DesSfXpD0
自業自得やね
593名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/31(火) 16:23:47 ID:H/KGfMfE0
仕事めんどいから途中で抜けてきちゃった。
派遣はこんなことができるからよい。
594差別反対:2006/10/31(火) 17:57:56 ID:4MjZH7H3O
差別制度だと言う人を無くそう!
595名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/31(火) 18:28:08 ID:YZD0S7OkO
>>593社員もできる。
596名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/31(火) 18:29:41 ID:YZD0S7OkO
続き>>593派遣だからではなくお前だから出来る。
597名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/31(火) 23:08:16 ID:79Kl5qB70
>>595
できるできないじゃなくやっちゃうか良識の範囲で過ごすかの違い
598名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/01(水) 00:14:51 ID:cbM70W/u0
>>597
派遣になる人というのはやるべき時にやるべき事をやって来なかった人達でしょ?
599名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/01(水) 00:17:36 ID:TIl4fxwhO
>>598狂ったか。
600名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/01(水) 00:22:06 ID:TIl4fxwhO
続き
この二年間で派遣は三倍に増加。(尋常な数字じゃない)学生時代
に遊んでた人が三倍増えたと思ってんの。
601名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/01(水) 00:55:34 ID:dXEBDW0zO
選択漏れした人の言い訳
昔より門が狭くなり厳しくなっただけ
まあ、区別すべき人が目に見えるようになったんだな
602名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/01(水) 01:33:06 ID:XV6zjtCx0
派遣になってみなけりゃわからないだろうな。
603名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/01(水) 01:59:47 ID:xQP5jnjs0
>>602
毒きのこ食ってみなけりゃわからないと言ってるもんだぞ。
604名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/01(水) 02:42:05 ID:gB7lOeHAO
直接面接行かなきゃならなかったり
希望通りの仕事はなかなか来ないし
派遣会社の意味無くね?
希望の曜日とか希望の時間働きたいから派遣に行くのに
派遣の営業って交渉もできないの?

派遣先に直接面接行くなら自分で探して行くのと同じことじゃね?
逆に派遣登録に行く交通費と労力の分が二重手間で無駄なような
605名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/01(水) 05:31:01 ID:7rMnwetSO
結局派遣は負け、不戦敗の集まりには違いないよな?確に敗因は運に過ぎない場合もあるが、それもその人の器量の内だから言い訳にならない。

賃金の格差は戦利品のような物だから諦めなさい。派遣の現状は敗者を組織する為の制度だから格差を批判する事はお角違い。その組織に属さなければならない自分の甲斐性を恨むべき。
606名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/01(水) 06:32:26 ID:TIl4fxwhO
↑分かってない
607名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/01(水) 09:40:13 ID:dXEBDW0zO
↑分かってんの?
スゴイねぇ〜
608名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/01(水) 11:08:45 ID:7rMnwetSO
そもそも勝者が敗者について知る必要がない。勘違いしないように
609名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/01(水) 12:08:19 ID:dXEBDW0zO
呪文唱えたって正社員にはなれないよ(笑)
610名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/01(水) 14:39:06 ID:dXEBDW0zO
良く聞く嘘@
「派遣しか求人がない」
確かに派遣や請負は急増したが一般求人めあるよ
ハードルが高くなっただけ
611名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/01(水) 15:42:06 ID:XV6zjtCx0
派遣制度。
それは弱肉強食のアングロサクソンの経済思想。
それは江戸時代の士農工商、えたひにんの階級社会。
それは棄民制度。
612名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/01(水) 15:43:15 ID:XV6zjtCx0
派遣制度。
それは弱肉強食のアングロサクソンの経済思想。
それは江戸時代の士農工商、えたひにんの階級社会。
それは棄民制度。
613名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/01(水) 17:37:46 ID:7rMnwetSO
正社員になる位で何を大袈裟に言ってるの?本当に問題なのはハロワを利用せざるおえないあなたのスペックだよ。
614名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/01(水) 19:29:32 ID:LlRbl/Z30
それなら、派遣になってみろよ。
615名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/01(水) 21:57:31 ID:dXEBDW0zO
いや「派遣だけにはなるな」と言うのが
人として正しい道でしょう
616名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/02(木) 01:04:39 ID:adB333wEO
良く聞く嘘A
まるで階級が決まってるように言うが
実態は派遣から会社員に転職したり会社員だったのに派遣になったりしている
617名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/02(木) 01:12:41 ID:4RPlBfCXO
それは今の日本人の潰しあいの記録。
618名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/02(木) 05:12:17 ID:ZprH6JO20
>>615
なるほど。

>>616
派遣から正社員になれるのはほんの一握り。
619名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/02(木) 08:53:33 ID:s+OXk7sT0
>>616
階級が決まってるように言っているのは、むしろアンチだろ。
要はアンチの言い分は、「とにかく負けたんだから、あきらめろ」だから。

620名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/02(木) 09:09:59 ID:vbsJ7Ia9O
羨ましいね。派遣社員。
組織に縛られない。
転職も素早い。
実力主義の評価。
オイラみたいな根性なしはあっという間に干されてお払い箱。
orz
621名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/02(木) 13:27:22 ID:adB333wEO
>>618
ほんの一握りだろうが門が閉ざされているわけではないので差別制度とは言えない

>>619
むしろ「少しは頑張ってみろ」と言いたい
622名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/02(木) 18:00:48 ID:adB333wEO
良く聞く嘘B
正社員と同じかそれ以上に仕事が出来て責任も重い

派遣の責任者や管理者なんて聞いたことがありません
責任取ると言ってもせいぜい離職する程度で
損失以上の利益を出したりしません
623名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/02(木) 18:38:43 ID:i8KZxut9O
離職は死活問題。
624名無しさん@3周年:2006/11/02(木) 18:54:50 ID:Ae/kdbjz0
>>1は頭悪いんじゃねえの?または派遣会社か派遣を受ける企業の社員か?

「派遣制度は差別制度でかつ、二重搾取制度で公序良俗に反する、近い
 将来廃止されるべき制度」

なぜ、こういうことが起きたか?利益追求を至上命題とする経済界首脳
から政治献金を受けてる某党が、「規制緩和、国際競争力の維持」という
大儀名分・錦の御旗で財界迎合的政策を実行した結果だ。
ニート&ヒッキーが増えるのも当たり前。
625名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/02(木) 19:12:04 ID:7XQ184Ad0
>>622
そういやー俺も聞いたことねーな。
626名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/02(木) 19:48:05 ID:FQSoOadR0
>>622
世間知らずだな。
派遣になってみりゃわかるだろ。
昔みたいに派遣は補助的な仕事だけやりゃ済むと思ってるのか。
もう、今は正社員と同じ能力を求められてるんだよ。
俺なんか、正社員の「お守り」までやらされている。
昔は正社員二人がしていた仕事を派遣の俺がひとりでやらされたこともあった。
中高年のベテラン派遣が新卒の正社員を指導してたこともある。
そうか、派遣=無能、無責任という図式に固執したいんだな。
627名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/02(木) 20:10:22 ID:r0rzIulX0
最底辺社員のお守りをっして嬉々とあうるのがっ関の山
いきなり来てスグに周りの者より出来るようになる単純作業に就いてるんだろーなw
628名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/02(木) 20:19:02 ID:FQSoOadR0
派遣を正社員にしたくないんだろ。奴隷にしたいんだろ。
629名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/02(木) 20:19:35 ID:s+OXk7sT0
>>621
「頑張ってみろ」?
頑張ったら認めるかな、その職場が?
630名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/02(木) 20:21:48 ID:FQSoOadR0
頑張っても報われないぞ。
631名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/02(木) 20:26:35 ID:s+OXk7sT0
>>622
企業であるからには、責任者や管理者は社員にさせるだろな。
たとえ名ばかりでも。
組織で仕事する場合は、第1に権限がものを言う。
馬子にも衣装で、それなりの地位につけてやれば、何とかなるもんなんだよ。
632名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/02(木) 21:04:59 ID:y01IL1ju0
>>626
残念ながら、お前は勘違いしている。
お前の言ってる事例について言えば、
そもそもお前の仕事の重要度が低いって事。
だから、新入社員のように使えない奴を
あてがわれてる時点で気がつかないとな。
633名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/02(木) 21:19:17 ID:i8KZxut9O
受入先企業によるが派遣も正社員と同じ能力を求められる。しかしそこで社員
と同じ仕事しても同じ責任でもボーナス無し、低賃金、簡単に解雇、39歳定年制
634名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/02(木) 21:27:08 ID:FQSoOadR0
>>632
バカ!おまえの方こそ勘違いしてないか。
そもそも重要度って何を判断基準にして言ってるのか。
ひとりでも欠勤してしまえば職場に穴があくだろ。
ひとりひとりの任務が必要であるからこそ雇われてるんだよ!
それは派遣も正社員も同じなんだよ!
無能な人間が新入社員を指導していけるわけないだろ。
635名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/02(木) 21:40:20 ID:FQSoOadR0
>>633
その通りだよ。
ホームレスになるか刑務所行き。
国も企業も目先の儲けしか考えないからね。
将来彼らの面倒を見なくちゃならなくなる覚悟はできてるのかな。
正社員雇うよりもっと高いツケを払わなければならなくなるかもね。
636名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/02(木) 21:56:39 ID:y01IL1ju0
>>634
通常の正社員の職場の場合、人余りとか不景気とかでもない限りは、
その仕事に見合った最低限の人数を配置しておくもんさ。
でないと、コストがかかってしょうがないからな。

たぶん使えない正社員の行き場だったんだろうな。
ちなみに新入社員は初年度から短くて3ヶ月、長くて数年は、
教育期間として考えてるので、そいつらの人件費は、
その職場のコストに含まれないことが多いしな。
637名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/02(木) 22:39:17 ID:QxR/lNIQO
まぁ良い年なら新入社員に教える位は期待してるよ。でもその程度しか君に仕事は割り振れないんだよ
638名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/02(木) 22:47:05 ID:adB333wEO
差別制度ってどういう意味なのかわからない
639名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/02(木) 22:55:10 ID:adB333wEO
「出来る派遣」って会社員じゃ有り得ないほど高い給料もらってんでしよ?
640名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/02(木) 23:15:25 ID:QxR/lNIQO
社員と派遣じゃ責任の天井が違うからな。派遣に会社は任せられないけど、社員は会社を組織し、意思決定するからね。

なんで派遣の人はそんなに背伸びするの?社会的地位の代償に小さな自由を手に入れたんでしょ。
641名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/02(木) 23:15:54 ID:jFIXT+w/0
まあ、俺は能がないから正社員やってるよ。
派遣でも今は仕事はあるんだろうが、40代、50代になっても
仕事に恵まれる自信がない。派遣だと企業年金も退職金も
ないし。リストラされても正社員なら幾分か恩恵あるからね。

派遣だろうが、正社員だろうが経済的奴隷なのは間違いない。
それなら、待遇の良い奴隷の方がいいかなっと。
金貯めて少しでも自由になりたいしw
642名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/02(木) 23:39:24 ID:s+OXk7sT0
>>640
それって、少なくとも20年以上は時代感覚がずれてるよ。
ネタとしても突っ込みようがない。
643名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/03(金) 00:01:17 ID:yvIZ71xj0
>>642
制度として決められた差別があることを証明してください
齢:「派遣労働者はレストランを利用は禁止、専用給餌場を利用するものとする」
とかいう決まりごとが何処にあるのか、とっとと教えなさい。
644名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/03(金) 00:20:59 ID:XA+0KS3Z0
例:派遣は有期雇用である、正社員は非有期雇用である

これだけで十分差別
差別でないというなら、有期、非有期は個人で好きな方を選べるようにすること
自分で選べるならそれは差別ではなく区別
645名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/03(金) 00:32:51 ID:zZ59XZjUO
>>642派遣が正社員と同じ責任を取ってると言いたいの?

会社間の取引で派遣が会社を代表して来るか?そんな会社門前払いだよ。又、社運かけたプロジェクトを派遣に任せるか?失敗したら代表訴訟で経営陣は訴えられるよ。

派遣の責任と社員のそれを比べるのは馬鹿げた行為だよ。零細企業の事は知らん。てか差別されるほどの間抜けに事の真贋が分かるのか?
646名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/03(金) 00:48:57 ID:gwZIs0ieO
>>644
働き方として派遣を選ぶか会社員を選ぶかは本人の裁量によってのみ決定されているが?
647名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/03(金) 00:49:05 ID:MNwKtG500
>>645
うんにゃ。
社会的地位を代償に…ってとこ。
代償も何も、好きでやってる椰子はごく少数です。
小さな自由ってのもアレ、大昔の派遣業界の煽りを思い出させる。

それと、派遣だから社を代表できないんじゃなくて、社を代表するような
仕事をさせるつもりがないから、派遣にしてるわけで。
今や、派遣になるかどうかは本人の意志じゃないんだよ。
あくまで企業側の恣意。
だから「自分で派遣になっておきながら…」というようなロジックを
持ってこられても、苦笑するしかない。
648名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/03(金) 00:53:56 ID:MNwKtG500
>>646
んなことはない。
雇うかどうかは会社が決めるのだから、自分の意志だけで決まる
もんでもなかろう。
結果責任はあるだろうが。

本人の裁量だけで決まるのなら、正規雇用してくれと言っただけで
なぜああも揉めるのかね?
649名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/03(金) 01:12:05 ID:gwZIs0ieO
>>648
採用側のおめがねにかなう人材を作り上げるのは企業ではなく本人自身なのでは?
採用されないのは企業が悪いのか?と・・・・・
650名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/03(金) 01:12:15 ID:zZ59XZjUO
何言ってるの?派遣に登録しなきゃ良いじゃん。会社の空気読んで、自分の足元確かめて、危なかったら早めに転職すれば良いじゃん。
651名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/03(金) 01:27:38 ID:XA+0KS3Z0
>>646

正社員は選択期間が物凄く狭い
新卒以外ではリカバリー困難
652名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/03(金) 01:42:36 ID:zZ59XZjUO
そんな事言うが腐るほど正社員でやってる奴はいるし、わかってるならその準備をすればよい。

正社員はその仕事のプロ。人並みの評価が欲しかったら人並みにやっていたら駄目という事だ。
653名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/03(金) 01:44:07 ID:c8VBXgX4O
派遣に差別はないという人は派遣になりなさい。
やってみなきぁ分からないのはバカ
654名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/03(金) 01:48:55 ID:XA+0KS3Z0
明らかに差別はある
偏った一方通行がその証拠
655名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/03(金) 01:52:38 ID:gwZIs0ieO
差別的扱いを受ける派遣社員は確かに居るかもしれないが
だからと言って差別制度であるとは言えない
そうであれば雇用そのものが差別制度と言わなきゃならなくなる
656名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/03(金) 01:54:40 ID:gwZIs0ieO
>>653
差別があるのに派遣になるのは大馬鹿者だね(笑)
なるかならないか決められるのだから差別制度とは言えない
657名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/03(金) 02:03:51 ID:XA+0KS3Z0
派遣制度そのものが差別
658名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/03(金) 02:06:34 ID:zZ59XZjUO
満足してると言う書き込みもたまに見るし…それで良いじゃん。それが今のあんたの器量と納得しなされ。
659名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/03(金) 09:03:08 ID:MNwKtG500
本人が努力すればどうにかなるみたいな考えを持っているのが多いようだが、
企業が派遣を使う理由を少し考えてみろ。二軍として雇っているわけじゃないぞ。
常に従業員の一定割合は低賃金の消耗品にして経営を楽にし、ひいては正規雇用の待遇を維持するためだ。
これは、経営者自身がはっきり言っていること。
「正社員の待遇を維持するには、非正規雇用にしわ寄せせざるを得ない」
したがって、いったんその枠に入れられたら、本人の努力や能力には関係なく、
ずっと消耗品扱いされるということだ。

もちろん、そうなる前にどれだけ努力するかは自己責任だろう。
しかし、単に就職までの努力の差によって格差をつけたいだけなら、
正規雇用のまま給与や待遇に格差をつければ良いだけの話。
ところが正規雇用自体の柔軟化は遅々として進まず、派遣などの非正規雇用という
別枠をつくって全体のバランスを取ろうとしているため、お人よしがバカを見る
無法地帯ができあがった。
しかも、「働く」という、ほぼすべての人間が避けることのできない領域にだ。
「派遣登録するな」と言うが、普通に就職活動したらその会社から派遣を斡旋
されるなんてこともよくある話しだ。
「派遣になるな」と言うのは、「働くな」と言っているのも同然だ。
660名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/03(金) 09:56:55 ID:vfW7afnFO
派遣にならなきゃいーじゃんってそんな簡単なことじゃない
会社の経営状態で正規雇用から派遣にかえられるやつもいる
661名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/03(金) 10:44:01 ID:q3GbmsJE0
>>659
まあ、派遣会社の経営者がガンガン、自民党のワーキンググループ
やら諮問会議に出入りして言いたいこと言って出来た制度だな。
厚労省の馬鹿役人ですら反対した派遣拡大を自民は推進。
その自民に自分の首を絞める結果も考えず派遣やってるような
下層階級ははこぞって投票したらしいね。自分で推進した制度
って訳だ。
662名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/03(金) 12:16:14 ID:zZ59XZjUO
派遣に切り替えられた人→会社のコアとなるような人材じゃなかった。窓際族…つまり出世の見込みがなかった人。

在職中に転職出来ない人→市場価値のない人材。スキル、知識、人脈の欠落。

ハロワに行く人→最初から負け組。
663名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/03(金) 12:59:51 ID:gwZIs0ieO
出来る人と出来ない人がいる状態を差別制度と言いたいの?
だったら集団生活の始まる幼稚園からずっと差別制度の中で生活していることになるね

出来ない人にも出来る人と同じ待遇を与えろなんて甘えだろ?
その結果、窓際族が生まれ、企業は非正規雇用に切り替えざるを得なくなった
664名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/03(金) 14:07:05 ID:MNwKtG500
>>663
論理のすり替え。
そんなことは言ってないよ。
できる人とできない人に格差をつけるのに、派遣などの非正規雇用を利用する必要はないでしょ。
正規雇用のまんま格差をつければよいだけ。
それをわざわざ法に触れるようなことをしてまで(そして違法にならないように
法改正させてまで)非正規雇用にこだわるのはなぜか、考えてみようね。
665名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/03(金) 17:31:31 ID:gtyu+uR/0
>>664
青の通りではあるが
そうだとしても「派遣制度は差別制度」とは言えないね

間接雇用なんてものはいらないが差別制度と言うのは間違い
666名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/03(金) 18:53:28 ID:c8VBXgX4O
>>665派遣やれば
667名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/03(金) 19:02:26 ID:FQTJlMMg0
差別制度というよりも、正規雇用とは別の雇用形態ってだけでしょ。
それに進んで乗っちゃう人がいる限り、この状況が変わることもない。
寧ろ、経営者には非常に都合がいい雇用形態なので、
気がついたら、管理職以下は全員派遣とかになってる気もするが・・
668名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/03(金) 19:12:30 ID:gwZIs0ieO
そんなんになったら誰が管理職の後継ぎすんの?
アチコチふらふらしている派遣さんには任せられないでしょ?
最低限は正規雇用して自社色に染めないと・・・・・
669名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/03(金) 19:33:53 ID:c8VBXgX4O
最低限という人の最低限は凄くハードルが高い
670名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/03(金) 19:49:25 ID:rZK0qha60
生物とは実にたよりない
心細い環境で生きていかなければならないのです
安定を求めるとそれが命取りになることもあるのです
671名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/03(金) 19:49:57 ID:zZ59XZjUO
まぁなんか知らんけど、正社員でしかも総合職として幹部候補扱いの俺が凄すぎるのか?………いややっぱお前らが駄目すぎるんじゃね?
672名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/03(金) 21:05:09 ID:ikT5hjjZ0
派遣の最低年収300万にしょう。
673名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/03(金) 22:42:51 ID:+2Ux/SS/0
>>672
最低でも月収30万は稼げる人材になれば?
最低収入を無謀に引き上げると存在そのものが危険になるよwww
674名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/03(金) 23:10:14 ID:HsljavU20
>>673
そうだね。派遣はもうだめってのは分かったから
他の道探したほうがよいかも。
675名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/03(金) 23:58:56 ID:q3GbmsJE0
もう少し派遣は事実を認めるべきだ。
フリーターやその日暮らしの連中は「がんばれよ!」と
声をかければ、大概の人間は「ああ、そうだな。俺もここから
抜け出さなきゃな」となる。

ところが派遣に声かけても「いや、派遣は素晴らしい」
「正社員は奴隷だから!」(っつうか正社が奴隷なら派遣はさらに
奴隷だ。正社も辞めるのは自由だ。しかし、辞めた正社
には退職金や年金が付く場合もある。)

本当に往生際が悪い。俺個人は派遣の身の上を心配してやってるのにw
当分の間、政治の中枢は派遣業者の味方ばかりするだろう。おまえら自身が
自分の力で抜け出さないとまずいぞ!!!
676名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/04(土) 00:25:15 ID:DXoJ0fsY0
何故、派遣が増えるか考えれば分かるよ。
今どきの会社で派遣がいない会社はない。その辺考えてみれば分かるだろう
し、彼ら、彼女らがどういう扱いを受けているか、経済状態なんてある程度
服装や昼の弁当やら飲みに行く回数で分かるだろうな。
それに、正規から非正規へ例えば嘱託や派遣やパートへの身分格下げなんて
結構起こってる。それは何故か企業に掛かる社会保障費を抑えるためだよ。
その程度で、非正規雇用を増やしている企業が多い訳で別に正規が偉いわけ
じゃないし、逆に言うなら、非正規増やしてる会社は目先の金に拘ってるっ
ていうだけで、今後の会社のことなんか知ったこっちゃないって言う無責任
な経営者をかかえてるだけなんじゃねぇの?今や次世代の管理職が育ってな
いって少子化に拍車かけるような無茶してるアホ会社多いみたいだし、航空
業界もリストラで整備士切ったのはいいけど、結局今まで10年かけてた仕事
をここ1,2年でやるって言明してるんだから、日本の航空会社には乗りた
くはないわな。そんな会社の低質化を傍観していたようなヤシが偉そうに、
派遣をバカにするのも愚の骨頂だな。ただし、派遣は差別制度ではないよ。
今はまだ、雇用形態でしかない。その内はそうなるかもしれないな。各家庭
の経済状況=学力なんてまことしやかに言われている昨今、これは間違いな
く普通の家庭にも波及するだろうな。そうなったら、ここで非正規は自己責
任なんて言ってられなくなるぞ、いい加減、正規ならてめぇの会社の事くら
い正規だけで賄うように上司に忠信しとけ。非正規の道は自分半分、会社半
分ってとこだぞ、責任分担から言えば。その会社を構成しているのは自分達
だって忘れるな。長レス、駄レススマソ。
677名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/04(土) 00:35:13 ID:yS1UcUyf0
>>676
ああ、分かるよ。俺は会社の業務は正社員で出来るだけ
まかなうべきだと考えてるしな。
極力派遣を雇わないようにしないといけない。
まあ、その反面、派遣やフリーターが自民党に投票して
どんどん派遣制度を推し進めてるんだから話にならないけどね。
民主や共産もひどいもんだけどね、でも、今後、年取った仕事にあぶれた
派遣が犯罪の温床になることが目に見えてる以上、派遣を
減らさないといけない。
678名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/04(土) 00:41:43 ID:kFJyCdfTO
自分の物差しでしか考えれないんだね。俺は某素材大手勤務だけど派遣0。現業の高卒も700万位稼いでるよ。
679名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/04(土) 00:58:48 ID:DXoJ0fsY0
>>678
お・ま・え・も・な。
人間主観にしか立てないんだよ。所詮ね。特に今の世の中想像力なんて無い
目の前のことだけを見ろって言う大人多いだろ。それに反発する力なんて、
今のガキも持ち合わせちゃいないだろうし。結局、キミみたいな自分立場を
ひけらかしたい人間が多いから困るのであって、>>677みたいな見解を持っ
てみろよ。まぁ、派遣がいない会社の人間なら、このスレやここの住人に
なる必要は無いだろ。増してや、自慢だけしたいなら、来る必要は全くない
に等しいよ。
このセリフが聞きたいんだろ。「キミは立派だ。ホントに社会の鏡だよ。
この調子で素晴しい人生を歩んでくれ、栄光に包まれた道をな。」
お疲れ様。世の中はそんなに甘くないよ。
あっ、悪い、君には絶対にそんなことは起こらないんだよな。
とのってみた。
680名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/04(土) 01:16:57 ID:w5yvzjjkO
派遣業界を潰したければ登録しなきゃいーんだよ
商品の供給を絶つんだ
一般人が出来る簡単且つ唯一の経済制裁だよ
681名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/04(土) 01:17:55 ID:VolEGUPgO
派遣は企業の人件費抑制に大きく貢献し簡単にクビにも出来ます。
682名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/04(土) 01:26:26 ID:kFJyCdfTO
八つ当たり勘弁。派遣になったのは俺じゃなくて自分のせいでしょ。

実際、男ならまだまだ派遣は少数派なわけだし、君がへたれすぎなんだよ。
683名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/04(土) 02:09:20 ID:VolEGUPgO
>>682男の派遣少数? 世間知らず。世間知らず。世間知らず。世間知らず。
684名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/04(土) 02:10:32 ID:VolEGUPgO
>>682派遣になる人はへたれ? 狂ったか。
685名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/04(土) 08:33:46 ID:g2z/qgZc0
派遣といっても、登録型ばかりとは限らない。
本人がよくわからない間に派遣契約かまされている場合もあるからな。
男の場合はむしろこちらの方が多いんじゃないのか?
686名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/04(土) 08:58:37 ID:70TMidyq0
>>685
その男はばかなのか?
687名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/04(土) 10:10:23 ID:g2z/qgZc0
>>686
バカなんじゃなくて、バカにされているってことだ。
情報がほとんど提供されず、適当な説明で誤魔化される。
まあ、こういうのに引っ掛かるのは、世知に疎いからとも言えるが、
相手もそういう椰子を本能的に嗅ぎ分けて選んで仕掛けてくる。
別に一部の悪徳業者だけの話ではないぞ。
派遣先、派遣元含めて大手もよくやっている。
上の方にも書いたが、お人好しがバカを見るってことだ。
688名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/04(土) 10:41:06 ID:KG3DfuVU0
自ら派遣会社に登録してるのに、差別とはこれいかに。
生まれながら派遣しか登録できない身分って訳じゃないでしょ。

差別だ!と言うのであれば登録しなきゃ良いだけじゃないの?
689名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/04(土) 10:52:58 ID:g2z/qgZc0
>>688
だから、登録しなくても、派遣扱いにされることがあるわけ。
偽装請負も含めてな。
男の場合はむしろこちらの方が多い。
日本の労働市場には不可抗力も含めてレールから外れた椰子には、
何をやっても構わないという風潮がある。
それでも昔はレールから外れたと見なされるしきい値がけっこう低かったが、
今はそのしきい値がかなり上に引き上げられた。
690名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/04(土) 11:05:11 ID:VolEGUPgO
>>688何故、派遣の数が二年前と比べて三倍に増加したか分かるか。
「登録しなきゃいい」ボーナスも無い派遣を好きでやってる
人ばかりと思ってんのか。レベルが低すぎるぞ
691名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/04(土) 11:30:38 ID:w5yvzjjkO
>>690
昔なら出来なくとも窓際に引っ掛けてもらえた奴が今では厳しくなっただけ
無能でも会社員でいられた逆差別が無くなっただけだよ
692名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/04(土) 11:34:20 ID:kFJyCdfTO
同窓会で派遣の男なんてみかけないぜ?
693名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/04(土) 11:52:29 ID:KG3DfuVU0
そんなのは雇用契約を確認してないだけとちゃう?
偽装請負は同情するところもあるけど、それ以外で派遣扱いにされることって何?
誰かも書いていたけど、正社員は正社員としての採用試験を通って採用されてるんだから
派遣と待遇が違って当然でしょ。

派遣は、比較的転職しやすいって言うメリットを生かして
太刀振る舞えばいいんじゃないかと。

給料がほしいんだったら、肉体労働系正社員があるじゃないか。
694名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/04(土) 12:37:31 ID:9xD0h7oh0
どっちみち雇われが文句言うな、だな。
695名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/04(土) 12:50:39 ID:Knyar/QUO
少なくとも犯罪企業の正社員よりは、
まだ何も知らないで入った派遣の方が
遥かにマシだと思うがな

歩合制の金欲しさに、人を騙して契約をとって来る様な
企業の正社員も最近では非常に多いからね

犯罪だって分かってて今の自分の地位をキープしたいが為に
派遣を酷使するひでぶな正社員も居るしな

無条件に自分達の地位が派遣より上だと思い込んでいる
香具師の発言はいつもモレを笑わせてくれるw
696名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/04(土) 13:48:27 ID:+CGFtOiE0
差別だなんて、へーんなの!
697名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/04(土) 17:16:49 ID:70TMidyq0
>>695
なんだ。営業の話か。
698名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/04(土) 17:25:47 ID:j6f7FOaX0
同じ仕事しててもA社とB社じゃ待遇が違うのが当然
一般人は自分を少しでも高く売る為に就職活動したんだよ
就職活動失敗したら待遇が低いのは当たり前じゃん
それを差別だなんて感じるんなら隣の国に住め
699名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/04(土) 17:27:10 ID:G7h7us4G0
創価学会は正義である。
従って、公明党が偽装請負問題を国会で取り上げることは無いと確信している。
700名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/04(土) 17:59:13 ID:g2z/qgZc0
>>693
だから、言ってるだろ。お人好しがバカを見るんだって。
>>698
同じ社内でも違うよ。
よそに派遣に出される奴と、中にいれる奴じゃ。
701名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/04(土) 18:18:58 ID:kFJyCdfTO
同じ社内でも違うのが当たり前じゃん。その辺の感覚がずれ過ぎ。中産階級はフリーパスじゃない。運と実力どちらが欠けても駄目。
702名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/04(土) 18:52:36 ID:g2z/qgZc0
>>701
違うというのは、派遣元でも消耗品扱いだということだ。
なんとかは三界に家(職場)なしってな。

また、会社が違えばうんぬんは、格差をつけるためになぜわざわざ派遣や
請負にするのかの一つの理由でもある。
何か事があった時でも派遣先は「うちの社員じゃない」で知らん顔できる。
知らん顔しなきゃいかんような事とはどんなことか、いわんでもわかるよな。
703名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/04(土) 19:17:45 ID:j6f7FOaX0
>>702
派遣法って知ってる?
法的には知らん顔できないハズだが?
704名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/04(土) 19:29:50 ID:WmoNdSFTO
>>695
可哀想だけど無知は無悪ではないよ。



そして、お前気持ち悪い奴だな。

705名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/04(土) 19:42:45 ID:YEfPl7hg0
>>703
派遣先がそれを律儀に守ってると思うか?
派遣法の縛りなど、実質的に無効にする方法はいくらでもある。
また、何があっても派遣先には文句は言ってはいけないという鉄の掟を
叩き込まれるのだよ。
そのために、不自然なほど威圧的な姿勢を取ることもある。
それはもう、見ていて滑稽なくらいだ。
706名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/04(土) 20:33:27 ID:VolEGUPgO
>>691コピペ馬鹿め
そんなワケないだろ阿保、自分の意見書け。
707名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/04(土) 20:35:37 ID:YEfPl7hg0
派遣先企業も、労組と取り決めた人件費が高すぎるとか、法律が厳しすぎるとか
いろいろ言い分はあるんだろうが、んなことはすべて社内問題。
まず、自社の中で解決を図れ。
それをせずに、よそに最終責任を押しつける形でおのれだけは涼しい顔をしてるなど、
甘えるにもほどがある。
このような自分勝手な行為がどれほど労働市場を破壊しているか、自覚あんのか?

以上、チラシの裏でした。
708名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/04(土) 21:24:38 ID:w5yvzjjkO
>>705
違法なものを指して「差別制度」とはこれいかに?
まずは法を守らせよう!
709名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/04(土) 21:45:16 ID:Knyar/QUO
まあ、正社員が派遣より上だとか、実力のある者が上に居るんだから差別は当たり前とか言っている香具師はほぼ間違い無く将軍様の側近。

無能でもトップに君臨できるお手本が将軍様だからね、正社員は全て有能、派遣は無能みたいに言うのはどうかと思うがなw
710名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/04(土) 22:57:00 ID:lS8JczlP0
>>709
派遣が全て無能とは言ってないよ
有能な派遣は稼いでるから「差別制度だ」なんて愚痴は吐かない
711名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/04(土) 23:53:30 ID:YEfPl7hg0
>>710
一つ注意が必要なのは、同じ「派遣」のくくりでも、正社よりも高給を
取っているようなのと、この板で言う派遣とは似て非なるものだということだ。
単に能力的なものだけではなくて、成り立ちからして全く違う。
前者は高い能力と看板になるキャリアを身に付けたうえで、自ら進んでそうなる。
後者は、単に安い使い捨てが欲しいという企業側の都合と、己の認識不足もあって
図らずもそうなる。
この2つを同じ土俵で論じてもほとんど説得力はないと思うが。
712名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/05(日) 00:40:02 ID:KDNfrnr90
大手派遣会社で聞いたことだが、派遣で高く売れるのは有名企業の元社員だそうだ。
期待できる能力と看板力から言って、当然だろう。
翻って、使い捨て派遣の場合はどうだろう。
仕事を丸投げするような派遣先もあるんで、能力はうまくすれば身に付けられるかもしれん。
しかし看板力はどうやっても無理だろう。
もっとも能力を正当に評価できそうな派遣先はというと端から人事評価の対象にする気はない。
どん詰まりである。
713名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/05(日) 00:50:03 ID:KDNfrnr90
改善案として、派遣先が派遣社員を評価して派遣元にフィードパックするという考えがある。
しかし、これは妙な話だ。
そこまでやるなら、最初から自社の社員として雇えばよいだろう。
社員で雇うと高いと言うが、その高いと思う給与体系を決めているのは
誰なのだろう?職務内容を勘案して適正水準に調整すればよいだけの話。
社内の問題を社内で解決できないのが本当の問題だろうに。
714名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/05(日) 01:38:03 ID:l06aOLvN0
派遣を大々的に認めた政府に怠慢な企業が乗っかってるんだよ。

安く手っ取り早く、よそで培われた技術を搾取したい。
自分は正社員5年半経験後、3社派遣経験したけど
「よそではどうだった?」と全派遣先に聞かれた。
あからさまに「どうやってたか教えて」というバカもいた。

正社員で雇いたいと思ってる企業もなかにはあるのかもしれない。
でも大手以外は業界全体の価値が低すぎる。
この業界に入ってしまったのが運の尽きといわざるを得ない。
715名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/05(日) 02:13:15 ID:QU8mS+V2O
>>711
それって「制度」として「派遣=差別」ではない
ということの証明では?
716名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/05(日) 02:35:58 ID:6MSztLio0




   自民党 推奨スレにようこそ


717名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/05(日) 02:58:14 ID:ec5Wq1p8O
正社員と派遣で勤めている人は対極の立場。だから派遣の給料を下げるのは正社員にとっては正しいやり方。

途中で派遣に落ちる奴は本物とは似て非なる者。だからふるい落とされる。本物は悪くとも正社員として転職可
718名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/05(日) 06:23:18 ID:o1njVRftO
派遣は給料もらいながら学校行くと思ってやれば良いと思うよ。実戦に勝る訓練はないと思うし、その下積みで自分のやりたい事の目的が見つかると思いますよ。そうしたら目的を持った転職で良い転職をやっていけるはずです!頑張って!俺も派遣から這い上がったからさ!
719名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/05(日) 08:13:23 ID:aSIlrDDM0
>>718
ここにいるのはおれも含め頑張りたくないやつが
多いから這い上がるなんて無理だよ。
720名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/05(日) 09:58:05 ID:ZVTbilCW0
つーか、今企業では、使える人材は派遣から正社員へってのは
当たり前にあると思うが。(俺の会社でもそうだ。

ただ、その条件は勤め上げた年数ではなく、あくまで本人の実力。
ちなみに俺の管理してる部署でも、一人何とか正社員にしたい派遣がいるが、
いかんせんいまだ6ヶ月しか働いていないので、人事もOKを出さない。
ちなみに、もう一人長期働いている奴がいるが、こいつは今度の契約更新はしない。
今までうちより長続きした職場がなくて、うちで長続きしてるのは自分の実力だと勘違いしてる。
単なるこっちの都合なだけなんだが。(わら
721名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/05(日) 10:11:18 ID:KDNfrnr90
>>715
派遣の仕組み自体は差別ではないことは、いちおう結論出てるよ。
しかしそれは理論上の話で、実態を考慮するとあまり意味がない。
論点は既に別のところに移っている。

>>717
おかしな言い方だ。
派遣の多数が低待遇なのは、派遣だからじゃなくて、
職務内容がその会社の判断では低レベルだからじゃなかったか?
派遣だから低待遇なのであれば、それこそ派遣=差別を認めたことになる。
要は、年300万しか払えない職務があるのなら、正規雇用でそのポジションを
用意することに何の支障があるのかということだ。
722名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/05(日) 10:49:24 ID:98ynS62UO
>>720派遣が社員になる。裁判したらなれるかも
723名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/05(日) 11:23:11 ID:ec5Wq1p8O
>>721不都合ありまくりだよ。首にしにくいじゃん。一ヶ月の猶予あげなきゃいけないし、無駄に有給使われるし、退職金払わなきゃ駄目だし、組合費を払ってたらなおさら簡単には切れないじゃん。

使える人材を常に紹介して貰えるわけじゃないから、給料に見合った働きができれば正社員に誘われる。
724名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/05(日) 11:26:23 ID:98ynS62UO
>>723派遣会社の社員にね。
725名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/05(日) 12:28:44 ID:LON82SdyO
派遣を一年以上継続雇用する企業が多いのは最早常識。

継続雇用するからには能力は有るって認めてる筈なんだがな。

派遣は無能だから正社員になれない、正社員になった香具師は有能、だから差別は許されるって議論を持ち出す香具師はその辺をどう説明するんだ?
726名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/05(日) 12:55:03 ID:eBU/eOgU0
>>725
なんちゅうか、派遣社員であっても、正社員に誘われる人は有能。
そうでない人は無能、ってことでしょ。
そういう篩にかけられていない派遣社員は、
とりあえず無能な派遣社員と同じ扱いを受けるってこと。
ただし、差別ではないく、区別の領域だね。
>継続雇用するからには能力は有るって認めてる筈なんだがな。
いや、そうとばかりはいえない。
@次の人を募集しても、変わる人材がなかなかこない。
A派遣会社との関係上、すぐには切れない。
B派遣会社がその人の次の職場を探してるが、なかなか見つからない。
等など、いろいろあるしね。

727名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/05(日) 12:56:29 ID:/bxSyDS/0
派遣社員の給料に見合う仕事をしていることと
正社員の給料に見合う仕事が出来るか否かは別問題
728名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/05(日) 13:13:23 ID:ec5Wq1p8O
派遣の奴が正社員にでかい口叩くのは違う気がするな。実際、正社員してる奴に落ち度はない。

派遣になった奴はなぜ他人のせいにするんだ?
729名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/05(日) 14:28:46 ID:QU8mS+V2O
雇用枠が狭くなって
いつ誰が派遣になってもおかしくない
無差別制度だよ
730名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/05(日) 14:48:04 ID:98ynS62UO
小学生がお父さんは派遣社員という時代がやって来る。
731名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/05(日) 15:19:56 ID:WUcaxjPY0
派遣を使っている会社側の立場で言うと、正社員と派遣の比較など考えた事も
ない。と言うより、派遣で入ってもらって人を”社員”と考えた事がないと言った
ほうが正しいかも。社員のコストをかけれない部分を派遣に外注している訳で、
いくら派遣の人が優秀でも社員にしたいとは思わないし、そんな提案もしない。
そんな会社も多いと思うから、一般論としての正社員と派遣の比較は意味無いと思うよ。
732名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/05(日) 16:17:24 ID:ec5Wq1p8O
そうだよ外注なんだから文句は派遣会社に言え
733名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/05(日) 16:31:32 ID:QU8mS+V2O
このスレ見ると生活の為に仕方なく派遣なんてのは少数派なんだが?

おまえら!なんで派遣やってるの!?
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1021048459/
734名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/05(日) 16:47:46 ID:KDNfrnr90
>>723
有給、退職金については、それを含めたうえで適正に給与レベルを決めればよいだけの話。
結局「切りにくい」が残る。
しかし、被雇用者としての身分保障は能力、職能、雇用形態等の違いに関わらず等しく
認めるというのが労働法の考えだろうから、企業の任意でしきい値をを設けて
これより上は雇用保障、これより下はいつでもクビ切り自由などということを
野放図に認めてしまうと、それこそ差別につながる。
実際、「社員に気に入ってもらえないと、失業するぞ」と派遣社員等に不利益を
押しつける行為が当然のように行われているのも事実だ。
735名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/05(日) 16:47:53 ID:98ynS62UO
>>733「このスレ見ると生活の為に仕方なく派遣なんてのは少数派なんだが 」??????????
??????????
736名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/05(日) 16:57:02 ID:QU8mS+V2O
?荒らしいらない
737名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/05(日) 16:59:04 ID:KDNfrnr90
>>732
そのように突き放したいなら、本当にしっかりした請負業者に外注することだな。
派遣も偽装請負も、人だけ提供してもらって好き放題使わせてもらい、
いざとなったら放り投げてしらん顔しようという、甘ったれぶり爆発なのだよ。
>>733
生活のために仕方なく派遣やってる椰子はそのようなスレには書き込まん。
738名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/05(日) 17:17:55 ID:ec5Wq1p8O
馬鹿だな。外注だから安いほうとるよ。そもそもこっちは安くない金払ってるのにピンはねされてるだけじゃん。
739名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/05(日) 17:19:40 ID:BMdfOgqc0
この10年くらいで派遣の位置付けも大分変わったよね。そもそも昔の派遣って
社会経験何年かやって専門分野での実務経験などがないとなれなかった。少な
くとも「正社員になれない奴が仕方なく派遣になる」という状態はほとんど無
かった。派遣先の方でも派遣社員のほうでも、間接雇用に目くじらたてること
はほとんど無かった。いつから、派遣は被差別部落に成り下がったのだろうか。
740名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/05(日) 17:25:56 ID:KDNfrnr90
>>738
安い方選んだのに、結局安くないのか。おもしろい。
安物買いの銭失いというやつだな。
741名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/05(日) 17:38:17 ID:ec5Wq1p8O
安くないから安い方を選ぶんだろ。派遣はやっぱアホだな。
742名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/05(日) 21:39:02 ID:LON82SdyO
↑こう言う派遣=バカと言う図式を作ろ
うとする香具師が居るから話が本質から
逸れるんやろな。
743名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/05(日) 22:01:29 ID:QU8mS+V2O
調べても「差別制度」なんて制度は無いし、何を示しているのか判らない
間接雇用蔓延による社会問題を差別制度と呼びたいだけなんだと思う
744名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/05(日) 22:11:52 ID:g3qk5C4r0
>>741
アホはおまえだろ。もっと社会勉強しろ。
745名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/05(日) 22:46:05 ID:QU8mS+V2O
勉強・・・・・
下層に落ちる前にしとけば良かったのに。。。。
746名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 00:25:36 ID:ao9bnQ9p0
学歴あればそれで派遣にならないの?勉強ってさ結局ママからケツ叩かれて、
ガキの頃で疲れきってしまったヤシ多く見てるけど、結構そういうのがヒキ
になってるパターン多くね?ニートやパラサイトの多い年収層って大体中産
階級以下らしいよ。要はさ、勉強ってより、気持ちの問題だし、謙虚ってこ
とも必要なんじゃないの?雇用側も雇用される側も結局どっか差別を作って
どこか安心したいフィールドみたいなの作りたいんじゃないの?
それにあげ足とりばっかしてるけどさ、結局ここでそんな事してるヤシは、
間接雇用蔓延させてる温床は自分たちにあるって考えないのかな。正規だろ
うが、非正規だろうがね。労組が弱体化しているのも理解するし、ほとんど
第二労組みたいなお手盛り労組ばっかりになってるから、会社内でも自分達
の意見とか言えないのは分かるけど、少しは非正規より正規雇ってください
って言えばいいじゃない。そうすれば募集する人員だって増えるだろうし。
ここで非正規=努力してないって発想の人間はさ、就活してる人間に会社の
募集内容や人事の考えを直せって言ってこいよって変なアドバイス与えてる
だけでしょ?それに正規よりスキルあるって言ってるヤシも確かにそういう
ケースもあるけど、ほとんどがあまり自分より”できる”人間入れたくない
から、結構バカにできる人しか雇わないってのも事実あるよ。今の派遣は10
年以上前から比べると洒落にならない位技量は落ちてるからね。
こういう人間しか派遣として上がってこなくなったのは、結局企業が教育も
何もしてないせいだろうし、それに自分動かず、教育しない会社が悪いで終
わるヤシのせいでもあるな。ビジマナや電話の応対くらいは会社で教えても
良いと思うけどね。それすらしない今どきの企業ってなんなんだ?
長レススマソ。
747名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 00:38:05 ID:OQL83e5H0
非正規=努力してない・・・・×
非正規=ボーダーラインに達してない・・・・○
748名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 01:06:00 ID:ao9bnQ9p0
http://ime.nu/www.nhk.or.jp/bsdebate/0406/guest.html
>>747
このURLにアクセスしてみろ。
それと"="で結ぶなよ。ボーダーラインって意味が良く理解できないが、
雇用されるボーダーになってないって言いたいのなら、伝で入社したヤシ
は皆ボーダーに達しているのか?そんな雇用側の意見代弁する様なこと言
ってもしょうがないよ。そうやって就職氷河期の時には人入れず今になっ
ておたおたしてるんだしな。計画性が無いとこがナニを言っても無駄。
所詮、非正規増やして会社とそこの正規の連中の立場脅かして、チョンだ
よ。ここのレス見てても分かるけど、非正規はどうやらあまり仕事をしな
い人種らしいし、よくそんなヤシを上司の命令だからって一緒に仕事する
よなぁ。と感心しているくらいだからな。
749名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 01:12:05 ID:ao9bnQ9p0
続き。この中のざ・あーるって会社の女社長が書いてる事があるから、
こいう輩がこの日本の内需を脅かし、米国や中国と手を切れない一心同体
国家にしようとしている香具師だから。こういうヤシが今の日本の経済の
中心いて、大企業の大物と仲良くできるこの国がオカシイんだと思えって
口入屋が努力してきた製造を平気で市場化しようとして、変な情報吹き込
んでじゃねぇのって勘繰りたくなるくらいだぞ。
750名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 01:12:08 ID:4LgDDh6NO
良く判ら無いが、不満を自分以外の事象のせいにしてるように見える
自分には一切非が無いかのような・・・・・
だって就職氷河期に就職できてる奴も居るじゃん
751名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 01:20:47 ID:ao9bnQ9p0
あのさ・・・。苦笑。
自分に非があるって場合は>>750ならどう考えるのか?
就職できるヤシが居て、出来ないヤシがいる当然だよ。
それと似た様なことを言ったのがサッチャーさんだった。
失業率が10%近くまで行ったとき
「あら、それでも90人は仕事してるんでしょ?」って
これは労組の反感買ったね。
それに自分に一切非が無いって思ってるヤシは結局そこで
終わってる。こんなとこ来て憂さ晴らしなんかしないよ。
みんな現状に満足してないから来るんだろ?
それに計画性を持って人事採用をしていれば、今ごろになって
「どうしよう幹部になるヤシ育ってないよ」って2007年問題前
にして慌てる必要なんかないだろ?まぁ、自分のその時の運っ
てのもあるし、その時の情勢もあるし、入社した会社が倒産だ
とか、リストラだとかで色々な事情があるのも然りだよ。
一刀両断にできるほど、そんな簡単な問題なんじゃないんじゃね?
世相や政治、気持ちや考え、立場やその他諸々の事情が絡むから
こういう問題はややこしくなるんじゃねぇのかな?
752名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 01:25:17 ID:VnKB30qcO
派遣の分際で勉強を語るな。
753名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 01:27:39 ID:4LgDDh6NO
それって雇用問題であって差別制度じゃないじゃん
やっぱ差別制度だなんて言う奴は現実問題から逃げてるんだと思う
754さて、寝るか:2006/11/06(月) 01:44:58 ID:VnKB30qcO
派遣の人は、派遣、社員、総合職の割合はどの位と思う?
755名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 01:46:51 ID:+EuEcLqp0
不当な差別ではないよな

能力差による区別だよな


これで解決、万歳
756なりたい自分になれよ:2006/11/06(月) 01:59:11 ID:4LgDDh6NO
>>754
どのくらいなの?
757名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 04:33:24 ID:fLNiXNA+0
>>751
そんだけいろいろ考え持ってんだから
とりあえず派遣辞めろよ。
758名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 08:59:54 ID:Zc8vuHgp0
>>753
タイトルがそうなってるだけで、このスレの論点は既にそういうとこにはない。
端から人材としては扱わない椰子と人材として扱う椰子を企業の任意で決めちゃって
いいのかどうかということだ。
これは人材としてどのような処遇をするかとは全く別の問題。
平社員と役付きの差のような、能力や職務による区別とは違う。

>>754
会社や部門によってかなり違うだろ。
製造工場などは7〜8割が派遣等の非正規雇用だと聞く。
自分がかつていたところもほぼそれに近かった。
759名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 10:04:15 ID:Zc8vuHgp0
>>739にも関連して
社としての人材教育は行わないという意味で人材としては扱わないことが正当化されるのは、
その人間が既にプロとして一人前のレベルであり、自力でいつでも仕事を得ることが
できるような場合だろう。
このことから、かつての派遣はそういう人間のみを対象とするよう厳しく制限されていた。
それが変わったのは表向きは派遣法改正の頃だろうが、実質的にはそのはるか以前から
なし崩しになっていたと思う。
760名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 10:18:13 ID:Zc8vuHgp0
派遣を基本的に禁止してすべて直用にしろと言うと、なぜか反発が起こる。
どうも、それをすると正規雇用の待遇も劣悪化するという恐れがあるようなのだが、
このあたりがよくわからない。
正規雇用との格差が能力と実績による合理的なものであるなら、今の正規雇用の
待遇が悪化することは理論的には起こらないはずだが。
いったい、何を恐れているのだろうか?
761名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 10:45:59 ID:4LgDDh6NO
正規雇用にならない奴らが「正規雇用になれないのは差別制度だ」と言った事を非難しただけで
なぜそこまで飛躍できるのだろう?
762名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 11:03:50 ID:Zc8vuHgp0
飛躍はしていない。
現実に、派遣/請負の直用化には現場で反発が出ている。
自分もそのような経験をした。
763名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 11:09:04 ID:Zc8vuHgp0
正社員化を求めた者に職場で陰湿ないじめが行われているのも事実である。
単に能力差を示したいだけなら、共通の基準を示して「ほら、これによると
あんたの待遇はこの程度でしょ」と言えばよいだけなのたが、なぜそこまで
正規と非正規の区分にこだわるのか。
764名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 11:14:07 ID:4LgDDh6NO
派遣→直雇用は難しいね
だから最初からきちんと就職すべきだったんだ
企業も労働者も口入れ屋を利用した時点で罪の重さは同じ
派遣率は増えたとは言え
まだまだ多くの人は就職しているんだから
765名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 11:36:44 ID:Zc8vuHgp0
>>764
そういう、個別問題を言っているのではないのだが。
766名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 12:03:36 ID:4LgDDh6NO
あっそ
だからと言って「差別制度」だなんて嘘は良くないな
767名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 12:07:39 ID:VnKB30qcO
派遣先で正社員化を求めるのは非常識だろ。客先だというプロ意識はないのか?
768名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 12:17:36 ID:4LgDDh6NO
企業規模を選ばなければどこかの正社員になれるやろ?
なれなかったとしても飢え死にしてでも口入れ屋の世話にだけにはならない根性を見せてみろ
商品の供給を絶てばその産業は成り立たないんだから
個々人の力で口入れ産業は潰せるんだよ(笑)
769名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 12:44:34 ID:Zc8vuHgp0
>>767
そもそもプロじゃないのが派遣をやってる。
使う方も百も承知である。
だからこそ、消耗品としてしか扱わないのだ。
それを問題視している時に、その議論はないだろう。
>>767
だから、スレタイがそうなっているだけだ。
レスをトレースバックしてみろ。
差別につながるのではないかという懸念がいろいろと提示されているだけだ。
>>768
だから、個別のことはみな、それぞれにできる範囲でやってんるんだよ。
昨今の報道みりゃわかるだろ。

それより、763へのレスがないな。
770名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 12:51:21 ID:Zc8vuHgp0
>>767
一つ言っておくが、派遣先で正社員化を求めるのは決して非常識ではない。
派遣法にも「本人が望むなら直用が望ましい」と明記されている。
これが非常識なら、派遣を正社に引き抜くのも非常識ということになる。
771名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 13:11:22 ID:4LgDDh6NO
>>763
なんで分けられてんのかこっちが聞きたいよ。。。。
やりたい仕事があったとしつなんで口入れ屋通して遠回りしてくんの?
そういう一歩引いた立場に身を置く人なんて信用ならんから
派遣→直雇の道が険しいんじゃないの?
772名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 13:20:47 ID:4LgDDh6NO
スレ趣旨違いの直雇用一本化の話は下記スレで
■派遣業者(間接雇用)なんて(゚听)イラネ■Y■
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1118453764/
773名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 13:24:09 ID:Zc8vuHgp0
>>771
何度もおなじことを繰り返させるな。
求職では雇う方が圧倒的に有利。
企業が口入れ屋に求人を出せば、それに比例して口入れ屋から入る者も増える。
すでに答は出てるだろ。
774名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 14:27:28 ID:VnKB30qcO
国際競争力が必要だからある程度の犠牲は仕方ない。内需に頼りたくても外資の圧力が強いから簡単にはできない。

昔の人は身分の選択ができなかったが、今は自分の力による所が大半なので諦めるしかない。
775名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 14:41:29 ID:kN0ypvZnO
頑張る気ないのに文句言うのは差別とは違うよね。いくらでも雇用枠なんてあるよ。俺も半年かけて探したし。楽して良い結果出るわけないじゃん。
776名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 14:46:34 ID:Zc8vuHgp0
競争力うんぬんについては異論があるが、そのことは経済板あたりで
盛んにやってるようだからここでは深く突っ込まないとして、
要するに生け贄ということね。
生け贄にされることは、分相応の処遇なのたろうか?
777名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 14:54:53 ID:4LgDDh6NO
>>773
だからといって楽して簡単に口入れ屋の世話になるなと言いたい
口入れ屋を利用してるんだからその罪深さは受入企業と何等変わらん
778名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 15:12:13 ID:VnKB30qcO
>776分相応じゃないから生き贄と言ってるんだよ。でも人選は上手く下層から選ばれてると思う。できる奴には復活のチャンスもあるし、妥協の産物としては十分だよ。この程度のぬるい競争社会はむしろ大歓迎。
779名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 15:14:17 ID:Zc8vuHgp0
>>775、777
個別論としては正論だろうが、
それを口にして恥ずべきとこがない者はあまりにも少ないよな。
最終的には本人が頑張るしかないことはわかるが、
「自己責任」を唱えておけば何でもスルーできるというご都合主義者の口も封じたいものだ。
780名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 15:23:08 ID:4LgDDh6NO
口封じしいのは何故だろう?
781名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 15:24:05 ID:VnKB30qcO
偉そうに言っても所詮派遣。左右を確認しないで道を渡れば誰でも車にはねられる。だが注意して渡れば事故はぐんと減るだろう。
782名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 15:49:53 ID:Zc8vuHgp0
>>780
単に人を翻弄するだけだからだよ。
生け贄が必要なら、正直にそう言えばよい。

ただ、生け贄が必要だとしても、その数はできるだけ少なくしようとするのが
人間の社会だったはずだが、昨今の動きを見ているとこれが全く無視されている。
はっきり言って必要以上に生け贄をつくっているのではないか。
783名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 16:01:54 ID:4QTU4rpk0
>>775
努力さえすれば全ての人がいい結果をだせるのか。
昔は勤労者のほとんどが正社員。
今は勤労者の約3分の1が非正社員。
その3分の1の人たちが怠け者で努力をしなかったと解釈をするのか。
自分は頑張って自分だけは良い結果を得られたなんてほざいてるね。
何もかも世間を知ってるぞと言うツラをしておきながら物事の一面しか見えないもんな。
784名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 16:10:22 ID:4QTU4rpk0
>>782
その通りだ。
国と企業はカネ優先、効率優先、勤労者の生活はことごとく軽視。
その結果、非正社員が急増した。
それを怠け者が増えてると解釈する世間知らずなバカモノがいるから困ったものだね。
785名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 16:57:51 ID:VnKB30qcO
>>783世の中の3分の2に入れないのはやばいだろwスポーツでも勉強でも少しがんばれば上位二割までは誰でも行ける。ましてや社会人はプロなんだから駄目なら二軍行きは当然だよ。

派遣の奴は自分の力不足を書き添えてから意見するべきではないかい?正社員側を説き伏せるかの様な口ぶりはあまりに痛いよ。
786名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 17:04:57 ID:4LgDDh6NO
昔は正社員になれた?
なれてもライン工どまり
生産調整で海外勤務命令出てあぼーんかな?
派遣なら身軽に余所の工場行けるやろ?
787名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 17:12:40 ID:CDiIqFFTO
もし本当に派遣が適当な仕事してるなら
、今頃抱えている企業は全て潰れているよ。

日本人は元来真面目なんだ、だから賃金
が安くても頑張る、結果低賃金で責任だ
け押しつけられて企業の都合よく使われ
る。

都合良く使ってる連中が派遣が怠け者と
かほざいてるのは良く見かけるよ。

むしろ言ってる本人が逆に怠け者だった
とかもあるがな。

高年収=頑張り屋では無い事は、裏金作
りの公務員の例を見ても明らかだ。

的外れな事を例に出して派遣を蔑んでる
香具師は、そうでもしないと自分の社会
的地位が低いんじゃないかと不安で仕方
がないんだろうな。

哀れな話だよ。
788名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 17:17:06 ID:Zc8vuHgp0
正規と非正規の違いは野球の一軍と二軍の違いじゃないだろ。
こういう誤ったアナロジーはやめてもらいたい。
人を翻弄する。
789名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 17:28:52 ID:4QTU4rpk0
>>785
「正社員側を説き伏せるかの様な口ぶりはあまりに痛いよ。」
何怯えてるんだよ。
そんなに正社員の地位が脅かされるのがこわいのかね。
そんなに派遣が脅威かね。

努力すれば誰でも報われるんだろ。
なら言わせてもらおうか。
正社員より仕事ができる派遣は今、多くなってる。
派遣の数が多くなれば当然の帰結。
企業によっては正社員と同じまたはそれ以上の能力と責任を求められてる。
それども彼らの大半は正社員になれない。
なぜか。
企業は成果主義なんか建前で、何よりも人件費を削減したいからだよ。
そのためには違法脱法行為をして正社員登用を回避している。
派遣契約期間がすぎれば直接雇用の臨時社員にして、臨時社員の期間が過ぎれば派遣の籍に戻されてしまう。
それなんかまだマシな方だね。
派遣期間も終わらないうちにお払い箱にされてしまう人もいる。
本人の能力や努力云々よりも企業としては正社員より派遣の方が首を切りやすいから。
今の派遣労働者が置かれてる立場なんかあなたにはわからないだろう。
あなたは経営者や正社員の権益を守ろうと必死だからね。

790名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 18:07:32 ID:HA9nkXwn0
>>789
そんなの有期雇用なんだから当たり前!
進む道を間違っておいて「違う」と文句言ってりゃ笑われるだけ

直接雇用枠が絞られてる事へのボヤキなら下記スレでどうぞ
雇用形態の一元化・雇用の固定化問題について
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1091452642/
791名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 18:38:49 ID:VnKB30qcO
何で自分の非を認めないかな?普通の大卒で派遣になったら明らかにそいつが悪いだろ。お前らの住んでる世界には正社員の転職が無いのか?

そういう謙虚さがないから甘えた持論を展開するんだよ。どういったきっかけで派遣になったか書いてみろよ。どうせ人間関係悪くして会社辞めたか降格したんだろw
792名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 18:46:10 ID:CDiIqFFTO
正社員から派遣になる香具師も居るし、
その逆も居る。

進む道を間違えたとか言う事で差別制度
って言ってるのとちゃうやろ?

頑張っても正当に評価されない、同じ仕
事をしていて賃金に差をつけられる。

バイト並みの賃金で責任だけは負わされ
る、違法に解雇されたりする。

派遣ゆえに職場で不当な扱いを受ける…
等が問題だから総じて差別制度って皆さ
んよんでるんだろ。

本質を把握しない書き込みはお子ちゃま
以下だぞ?
793名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 18:46:59 ID:YaKm23EAO
>>791お前の物差しは短すぎ。
794名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 18:50:19 ID:VnKB30qcO
>>793早く理由書けよ。
795名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 18:52:52 ID:CDiIqFFTO
>>791
どうでもいいが、「w」を好んで使う藻前が「謙虚さ」を語るなよ、流石に読んでいて痛いぞ。
796名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 19:00:31 ID:YaKm23EAO
>>794育ちとは恐ろしいものよ。言えばなんでもすると思ってる。
797名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 19:01:12 ID:VnKB30qcO
>>795どうでもいい事は置いて派遣になった理由かけよ。仕方のない事情があるんだろ?まさか本当にキャリア積もうと思ったのか?

揚げ足取りばかり巧くてかなわんな。会社でそんな対応じゃ通用しないよ。
798名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 19:05:21 ID:8Yu0eRaV0
>>792
頑張っても正当に評価されない?
昔の下っ端会社員もよくそうボヤいていたな
そういうボヤキ連中は社員になれない時代になっただけちゃう?
799名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 19:07:25 ID:VnKB30qcO
>>796アンチスレでダンマリかよwわざわざ来るなら説明責任位果たしなさい。肝心な所なのに分かってないね。
800名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 19:29:25 ID:UWAtZ96q0
派遣会社に登録したり、偽装請負で文句言いながら働くのって何で?
人生経験&職歴積む大切な時を無駄に過ごしてるだけだよ。
ハロワ行ってみな?
いっぱい仕事あるよ。
でも35歳超、地方の過疎地とかは厳しいのが現状・・・

まあ糞派遣会社は全部潰れたらいいよ。
801名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 19:38:00 ID:4LgDDh6NO
自由なのに自分で手足を縛って不便だと言ってる
802名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 19:59:42 ID:Zc8vuHgp0
まあ、プライベートなことは書かんでよい。
どうせ、それをネタに愚弄して「やっぱり派遣はバカ」という締めに持っていきたいだけだろう。
ここのアンチの常套手段だ。

にしても、ここのアンチは正社員側を標榜しているようだが、ホントにそうなのか?
レス読むにつけ、疑問に思うことしきりだが。
803名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 20:44:38 ID:Zc8vuHgp0
>>790
有期雇用?
有期雇用としての派遣は既に完全に崩れている。
改正派遣法の内容を読め。
最近の財界サイドの言い分も参考にしろ。
そういう時代遅れの論点を持ち出して、また話をループさせるなよ。
804名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 21:01:53 ID:YEcH5GP60
>>803
区間で契約してないの?
それ、オカシイよ
時代遅れもクソも無い
805名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 21:03:14 ID:YEcH5GP60
期間限定じゃなきゃ
派遣を選ぶ理由なんて皆無だから
派遣で働くなんて馬鹿としかいいようが無くなるね
806名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 21:35:42 ID:Zc8vuHgp0
>>804、805
だから、そのオカシくて馬鹿なことを財界と政府が推進してんだから。

働く奴が馬鹿、なんてレスはなしね。
また話がループするから。
807名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 21:40:59 ID:4LgDDh6NO
工員の中の人も大変だね
政府や財界のせいにしなきゃなんない・・・・・
808名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 22:53:51 ID:7DCJDONm0
>>757
ご忠信ありがとうございます。残念ながら、派遣ではないので・・・。
そっか、派遣よりって思われるとこういう言い方するのか、ここの人は。
つまらないの。もっと色々な考え方もあることも知ることも必要だよ。
結局、財界、政界多方面ひっくるめて、自分の身の回りの事しか見れない
のが多いのが事実でね。正規、非正規ひっくるめて、自分の現状や、その
周りにいる同僚、隣人のNegativeな部分しか見なくて、でも逆にそれでも
自分にもPositiveになれないから、他人を引きずり下ろして上から見たい
って思い込むんだろうな。全然お互いを理解っていうか、ちょっと違う観
点からみりゃ、済みそうな事でお互いにあげ足とりあってるし。
こういうとこで会社に言いたいこと言ってるんだから、自分は良いと思う
けどね。立場の違いはあれ、労働者で搾取されてる者同士だからね。
まぁ、こういう事言って、派遣みたいなバカと一緒にするなとか、正規は
いい加減なのに無能が多いとかって又ネタの繰り返しになるうだろうけど。
度々の長レス、駄レススマソ。
809名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 23:03:48 ID:rLL1/F2E0
企業の中核を担う人材(将来を含む)は絶対に正社員。
そして流出させたくないから当然のごとく高待遇となる。

差別とか馬鹿言ってる連中も、これに異論は無いだろ?
底辺の正社員を見て、努力の差じゃないだの差別だの
ギャーギャー喚いても意味無いぞ。

今はどこの企業も人材不足って知ってるのか?
必要とされる人材は常に引く手あまた。

派遣社員の言う“正社員(底辺の)より有能”なんて何の意味も無いw
810名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 23:18:48 ID:hQn9LpQ/0
しかも制度としての差別がどこにあるのか一切示せていない
単に世間を逆恨みしてる連中の気持ちの問題であり制度では無いな
811名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 23:31:55 ID:CDiIqFFTO
見事に正社員と言う言葉に優越的選民意
識を感じている香具師が居るな。

正社員もピンキリだと言うのに…町工場
の正社員も居れば、大企業の正社員も居る。

本質を理解せず、意味の無い事に優越感
を持てるのはある意味幸せな人とも言えるか…
812名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/07(火) 00:07:37 ID:YcMmNbV80
>>809
人材が不足している遠因、わかってる?
813名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/07(火) 13:45:12 ID:gBtQOrlVO
自社雇用してこなかったのと大幅リストラのツケだな
814名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/07(火) 14:52:25 ID:UJL1lVOrO
>>783
775だけど、別に全て分かって話してるとは言わないけど、自分が何もしてないのに世間が悪いみたいに言ってるのが筋が違うんじゃないのって言ってるんだよね。まだまだ努力できる事はあるんじゃないの?って思うんだよね。自分が派遣で肩身が狭かったから頑張れと言うだけ。
815名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/07(火) 15:06:20 ID:YcMmNbV80
>>810
ずいぶんと制度としての差別にこだわるが、
差別制度は社会の中でよくわからないうちに出来上がっていくもんだ。
政府が一方的にお触れを出して…そんなものばかりじゃない。

派遣制度は、その変節ぶりがいかにもいかがわしいから警戒が必要なのだ。
当初は専門職の有期雇用制度として導入されたというのに、
今では事実上、低待遇不安定雇用制度となってしまっている。
しかも、雇用サイドはそれに何一つ疑問を感じていないようだ。
これをさらに変節させて差別制度にしたとしても、不思議ではない。
そのくらいの危機感は持った方がよい。
816名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/07(火) 15:11:43 ID:MkL8cKCtO
そうだよね。派遣の奴は自分の非は棚に上げて他人のせいにするから始末が悪い。

競争に勝てば正社員の仕事は沢山あるのにね。まぁ低学歴又は元中小の奴が大半だろ。
817名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/07(火) 15:52:08 ID:s32UlEO90
二言目には正社員、正社員、といいますが、別に正社員という採用方法が
良いというわけではなくて、世の中には正社員という働き方が嫌だという人も
いるんですよ。同じ職場で馬鹿みたいに長期で働きたくない、て人もいるんですよ。
それは個人個人違うんです。正社員は恵まれているとはよく言われますが、
毎日毎日、朝から眠い目をこすりながら働くのが嫌だ、って人も中には結構いるんですよ。

派遣の方がいい、派遣という働き方がよい、って人もいるんです。
あるいは、協調性に欠けており、どうしても正社員じゃ、勤まらないってひともいるんです。
そういうような種の人間にとっては派遣制度というのは、本当に有難いシステムなのですよ。
闇雲に派遣制度は悪だ!と決め付けるのもどうかと思いますよ。

もし派遣制度がなければ、企業からまともに相手もされなく、雇用すらしてもらえないで、
餓死する人も中にはいるんですよ。
そう人も手っ取り早く採用し、働き口を紹介してあげているという大きな役目も
派遣会社は果たしているんです。
派遣会社がなく、全部が全部、正社員の採用枠しかなければ、あなたたちは、
もう既に餓死していると思いますよ。正社員として採用してもらえる企業なんて
ありませんよ。



818名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/07(火) 16:22:55 ID:YcMmNbV80
>>817
本当に派遣で働きたい人だけが派遣になっているのなら、まだいいんですけどね。
このスレでも声高に主張されているように、かなり出来のいい奴以外は派遣でいいよ、
て現状でしょ。自分から望んで選べているわけじゃない。
このような状況になったのは、派遣業界そのものにも大きな責任があんでしょ。
こう言うと、派遣業界に属する派遣社員にも責任があんだろ、と来るかもね。
しかし、一つ考えてもらいたいのは、この業界の歪みで最終的に多大な不利益を
派遣社員だということ。しかも、その中でも真面目で実直な者ほどそうなるということです。

余談ですが、協調性がないから派遣というのは?と感じますな。
協調性なかったら派遣もつとまりませんよ。
よほど高い専門技術をもってんなら別ですが、そういう人は端から雇われない働き方
を選ぶでしょうね。それも可能な強者ですから。
819名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/07(火) 17:31:54 ID:k7poFKK60
>>818
>かなり出来のいい奴以外

それってライン工とか一般事務員の事か?
そんなの腰掛け仕事じゃん
派遣で充分だよ

工員でも受注製作や試作品の一品物なんかの組立工、溶接工なんかは派遣じゃないし
後継者不足で困ってると思うよ。
そういうとこに弟子入りして何年も下積みやって腕を磨こうって気なんかないでしょ?
なりたくて派遣やってんじゃないなんて言ってるが手っ取り早く日銭が欲しくて派遣社員やってんじゃないの???
820名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/07(火) 18:09:07 ID:UJL1lVOrO
結局努力しずに派遣は差別と言う奴がダメな奴だよ。俺は派遣は大きい会社へ転職の踏み台にしてやったしね。派遣会社に使われるか自分が派遣会社を利用するかは自分次第。大手で働いた経験は自分を売り込む武器になる。文句言う前に自分の向上心を高めるべきだ
821名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/07(火) 18:49:50 ID:YcMmNbV80
どうも偏見に凝り固まった椰子がいるようだな。
職業差別つーか。
確かに企業は職種によって派遣でまかなうかどうかを決めているみたいだが。
これ、突き詰めていくと、江戸時代の士農工商だろ。
差別でないって主張している椰子がもっとも差別を助長するような発言している
ように思えるのだが。
822名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/07(火) 19:42:31 ID:MkL8cKCtO
派遣て名前にせずに準社員て名前にしてしまえばいいんだよ。みんなを社員にできないわけだから二軍は必要。
823名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/07(火) 19:56:56 ID:XcKMKZTSO
派遣社員はこんな目にあいます。

派遣会社の高木工業は寮の光熱費水増し天引き
http://www.asahi.com/national/update/1107/TKY200611060322.html
824名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/07(火) 20:05:35 ID:6P4rrswp0
派遣はヤメトケ!人生のムダ!

奴隷商サマ、日々の奴隷探しお疲れ様です。
近年の高まる正社員志向により奴隷が集まらないらしいですね。
国も奴隷商の悪事に気付き始め、サラ金と同じく取り締まりの対象です。
一般に賢明な労働者は派遣を選びません。なぜなら使い捨てが明白だからです。
「スキルアップ」とか「お仕事探し」とか気軽に若者を騙して将来を奪わないで下さい。
日本の雇用をメタメタにしたのは奴隷商たちです。これは少子化の原因の一つでもあります。
 
いまこそ派遣撲滅3ナイ運動です。
●「登録しない」 ●「関わらない」 ●「人に勧めない」


正社員こそ正しい雇用の姿です。
派遣で働くと得る物があまりにも少ないです。
●「昇給無し」 ●「ボーナス無し」 ●「交通費無し」
●「将来無し」 ●「安定雇用無し」 ●「役職も無し」


『 派 遣 や り ま す か 、 そ れ と も 人 間 辞 め ま す か ? 』
825名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/07(火) 20:31:18 ID:gBtQOrlVO
派遣になるのが悪い
餓死してでも派遣になるな
826名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/07(火) 20:48:43 ID:310STVhE0
>>823
コソドロ派遣オソロシス
827名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/07(火) 22:19:23 ID:gBtQOrlVO
ある会社を目指して入社して来た者と
派遣会社からたまたま廻されて来た者が同一待遇なら、それこそ差別だ
頑張って◯◯に入社しようと考える若者が居なくなってしまう。。。。
828名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/07(火) 22:51:25 ID:9pfYjoy00
>>825
それは、無理。動物の本能はどうやっても生きるということをDNAにINPUT
されている。
それに、餓死してもって言うけど、年金老人に多額の税金押し付けてる
厚生労働省や財務省、純&平蔵とかの考えと変わらんぞ。金の無い奴は
どんどん死んでください。お願いっ!!!って感じだものな。
829名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/07(火) 23:03:50 ID:YcMmNbV80
>>827
定常的に必要な人材はすべて直接雇用すりゃ無問題。
もちろん、優秀なのもいれば、何とか許容レベルというのもいるだろうが、
それは、給与制度を柔軟にすれば解決する話だろ。
>>822
そのような人事システムにしている会社もあるよ。
最初は準社員で、実績あげれば社員に昇格。
そこの社長は、派遣は絶対に使わないそうな。デメリットが大きいのだと。
830名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/07(火) 23:14:40 ID:gBtQOrlVO
派遣は悪い事だと糾弾するスレは他に沢山あるからそこでやれば?
どういう制度によって差別されてんの?
差別があって派遣にしかなれないのか
派遣になると差別されるのかさえハッキリしていない
後者であれば避けられるから差別と言えないしね
831名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 00:22:12 ID:pXyX2Hh00
要は、安定雇用が基本的な生活権だと考えるかどうかだよ。
そう考えるなら、不本意ながら不安定雇用に甘んじる者が急増している現状は差別状態。
自力でなんとかできん椰子は餓死しろというなら、確かに差別じゃねえな。
そういう社会がよいと。
832名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 00:33:18 ID:uFHXLSMrO
派遣社員は餓死も凍死もしてないし・・・・・
833名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 00:47:21 ID:/V8Kg/Bc0
昨日、同じ派遣会社から来てる馬鹿(30代)が毎度のヘマを犯したら、
とうとう派遣先から「もうあなた方(の会社)の面倒は見れない」って言われた。

俺はなんちゃって派遣(学生)だし就職内定しているから、他人事だと思っているので
「(こいつらもう終わりだな・・・)」って心底笑ってしまったw

馬鹿だけがクビになればいいのに、周りの派遣が迷惑被るのはちとかわいそうだったw
実際、派遣先で会う以外にはこいつら(派遣スタッフ)と会う機会は皆無だし。
834名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 01:50:44 ID:XUQiBNKQ0
>>832
若いうちなら、仕事を紹介してもらえる。
だが今の派遣社員が中高年になったら、仕事の紹介を一切してもらえなくなりる。
彼らの中にホームレスや餓死する人が増えて大きな社会問題になるだろう。
835名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 01:57:53 ID:XUQiBNKQ0
>>791
なるほど。
「何もかも派遣が悪い。」
「低賃金、不安定雇用に甘えてる経営者は正しい。」
836名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 02:05:09 ID:Fq4EVEOn0
たしかに派遣は評判悪いことは知りつつ
安易になってしまったことは認める。
ってかほとんどそうだと思うよ。
837名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 02:10:23 ID:XUQiBNKQ0
>>833
ひどい話だな。
これって「全体責任」を取らされてるのと同じ。
部下がヘマをやらかして責任を感じ辞表を出す正社員はいるらしいが。
ヘマをやらかした派遣はまだしも、何の責任も取る義務のない他の派遣社員までがクビになるとはね。
派遣の酷さがわかる。
やはり派遣は正社員以上の責任を求められてる。
838833:2006/11/08(水) 02:36:03 ID:/V8Kg/Bc0
>>837
請負なんです。
「もう面倒見れない」→「契約解消」→「全員クビ」なんです。
839名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 02:40:27 ID:uFHXLSMrO
>>829
給与制度を柔軟にするというのは個々人ぬより厚待遇な場合や低待遇な場合があるということだね
結局現状と変わらんね
様々なルールを作ると社内で吸収しきれないから外部に発注してるんじゃ?
840名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 08:30:47 ID:pXyX2Hh00
>>839
待遇の高低が問題じゃない。
待遇格差があっても、納得できる根拠があり、向上のパスが用意されているなら、やる気も出る。
今は、負け組に入れられたら最後、ほとんど「もうダメポ」だろ。

また、一番の問題は生活保障がない点。
例えば、入院などでしばらく働けなくなったら、どうなる。
派遣だと、その時点でクビ。低賃金だから蓄えもなく、自力でどうすることもできん。
もっとも必要としているところに、保障がいかない。
セーフティネットの部分まで含めて、勝ち組の総取り状態になりつつある。
841名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 09:16:18 ID:uFHXLSMrO
有期雇用に失業給付金あたえたら破綻だな
半年だけ働いて給付期限が切れるまで遊んで暮らす奴が続出しそうだ
ただでさえ就職活動怠けて遊んで暮らして来た奴らだからな
国外退去でいいよ(差別のない北朝鮮に行け)
勤勉なインド人と入れ替えよう
842名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 09:31:58 ID:pXyX2Hh00
>>841
まともにレスするのもあほらしいから、それに対応するレスあげとくな。
>>803
>>821
勝手にループしててくれ。
843名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 09:55:10 ID:uFHXLSMrO
派遣は有期雇用という認識を持てない人は会社員になりなさい
いくらでも求人はあります
844名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 10:13:55 ID:8kwqAE8R0
一つ言ってもいいですか?

正社員に本当になりたくて、日々努力している人は、屁理屈を言わずにどこかの企業の正社員にもう既になっているものです。
それにそういう頑張り屋さんであれば、正社員として欲しいという企業は中小企業、中堅企業を探せばいくらでもあります。
派遣になる人は結局、そこまでの熱意と、やる気がないために「派遣」を選んでいるだけなんです。
要は自分から派遣という道を選んでいるだけなのです。そこには「自分の意志」が必ず存在しています。自分で選んでいるだけなのです。
また、正社員になりたければ、いくらでも方法はあるものです。
つまり派遣に甘んじやすい、派遣で妥協しやすい、「ま、いいか」という性格の持ち主という事なんです。
自業自得です。派遣会社に全ての非があるとは思いません。こういった企業は利用する人がいなくなれば潰れてるだけですね。

確かに、正社員であれば、なかなかすぐには採用してくれませんよね(採用までに最低でも一週間〜一ヶ月はかかります)
派遣は即決の場合がほとんどです。(面接した日に採用なんて所もあります、すぐに働けます)

正社員であれば、給与の前借り、日払い制度はないですよね。派遣会社は、
お金がなければ、とりあえず稼動分の給与は前借りできます。正社員はできません。
正社員になれば少なくとも2ヶ月分の生活費は必要です。(1人暮らしであれば)

正社員であれば、休む事は厳禁で、毎日出勤が常識ですよね。派遣は事前に申し出れば休む事は出来ます。

職を変える、転職する、という楽しみがなくなりますよね。正社員であれば、退職するまで、
勤め上げるという事が前提になります。気の持ちようとしてはこれが結構、大変です。

正社員が嫌だという人もいる事を忘れない方がいいですね。

845名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 10:19:48 ID:V0aPpgSzO
高学歴で努力家、仕事のスキルは社員以上で、人付き合いも良いけど社員になれない俺が来ましたよ…ないな。

少しお馬鹿で、定時まで働く気力がないから何と無く派遣になって、社員になる事を諦めた俺が来ましたよ……悪くはないな。
846名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 10:34:50 ID:pXyX2Hh00
派遣の方が正社より総労働時間じゃずっと長かったりすることもあるんだがな。
視野狭窄に陥ってない?
作家の塩野七生が、人は見たいものしか見ようとしない、と言っているが、
それかな。
847名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 10:36:03 ID:uFHXLSMrO
>>845
差別制度とは思わないだろ?
848名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 10:47:01 ID:pXyX2Hh00
悪質な業者は自然淘汰されるというが、そうはならない。
1. 派遣ビジネスが営利事業である以上、売上拡大に走るのは当然。
  そのために、派遣できる領域をできるだけ広げようとする。
2. 一方のユーザーである企業も、手っ取り早く収益向上になるからという
 理由で、派遣でまかなう部分を増やそうとする。
3. もう一方のユーザーである労働者の声は政府には届いていない。
  労組はほとんどダンマリ。その結果、1と2の都合のみで法制度が
  決まっている。
このような偏った市場環境では、自然淘汰は機能しないよ。
市場に任せろと言うが、いびつな市場に任せてはね。
849名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 11:14:55 ID:uFHXLSMrO
そういう話は下記スレで

●改正派遣法は誰の為?●V●
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1089558904/
850名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 11:34:41 ID:pXyX2Hh00
>>844
私も一つ言っていいでしょうか。
派遣の場合は即決と言うけど、それは派遣だからじゃなくて、仕事の内容
によるわけでしょ。
緊急に必要だからとか、本当に簡単な単純作業だからとか。
派遣でも職種によっては派遣先による書類審査、筆記試験、面接まで行われますよ。
(ついでに、採用と決まっても「やっぱり要らなくなったわ、アハハ」という
どんでん返し付き。)
派遣で働くにも、社員同様の就職活動が必要になってるんですがね。
851名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 12:59:50 ID:uFHXLSMrO
社員同様の活動するんなら
最初から正規雇用一筋で活動すれば?
852名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 13:16:22 ID:pXyX2Hh00
社員同様の選考するんなら、最初から自分で雇えば?

派遣はすべからくお気楽だという認識は誤りであるという点はOKということだな。
853名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 13:26:55 ID:EUn4RE5C0
日本のやっている派遣は、人身売買
給料を派遣>>>正社員にすれば格差問題を解決できます。
854名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 13:46:36 ID:pXyX2Hh00
確かに派遣というのは下手すると人身売買になりかねないから、法のタガが必要なんだよね。

派遣の最低賃金をずっと高くすれば、それに見合った仕事にしか派遣を使わなく
なるだろうね。

でも、「それじゃ、派遣の意味ねえ!」という輩が絶対出てくんだろうね。
855名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 13:47:03 ID:V0aPpgSzO
心配しなくても会社は新卒採用を増やし始めた。核となる人材を企業は確保したいと思っている証拠。今年はほとんどが社員の切符を手に入れただろう。
856名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 14:16:09 ID:uFHXLSMrO
>>850
派遣先による派遣労働者の選定は法律違反ですよね
制度を語るのに制度違反の例を持ち出すとなんとでも言えますよね

家電製品は殺人機械だとも言えますよね
857名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 14:40:36 ID:pXyX2Hh00
>>856
だから、派遣の仕組み自体が批判されているわけじゃないでしょ。
主にそれを利用する側のモラルが批判されているわけで。
それにこの違反はレアなケースではない。
常態化している。
やってる者も「違反」の認識が極めて希薄。
指摘すると逆ギレ。

工業製品の中にも使用するだけで免許が必要なものもありますよね。
ジャリガキが使うと極めて危険なものもあるでしょう。
それと同じことです。
858名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 16:17:28 ID:uFHXLSMrO
派遣関係者は、まず法を守ることから始めろ!
違法な状態で日銭を得ている派遣労働者も同罪!
859名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 16:38:23 ID:YqMZ4biC0
>>790
有期雇用に入りたくて入ってる人なんか少数派。
経営者が勇気雇用を勝手に拡大させた。

>>844
年齢制限で正社員になれない人もいる。特に中高年の人。
それから就職氷河期で新卒者ですら正社員になれなかった人は多い。
高卒で就職希望者が3分の1しか内定しなかった学校もある。
昔は高卒でも就職希望者はほとんど内定した。

「中小企業、中堅企業を探せばいくらでもあります。」
今、正社員の求人はこの規模の企業ですら少なくなりつつある。
今まで正社員がしていた仕事だったのにパートや派遣として求人を出したりしてる。
正社員の求人があっても募集人員ひとりなのに、10人、20人もの応募者が殺到する。
特に俺たち中高年は正社員の職が見つからない。


仕方なくパートで時給800円の食品工場で応募して働いた。
40℃の劣悪な環境で一瞬たりとも手を休めることも許されない。
倒れる人もいるし、機械の操作を覚えるのに1年以上もかかると聞くしそれなりの責任を求められる。。
パートとしてはあまりにもハードな職務内容なので人事担当者に聞いた。
何とその仕事は正社員がやっていたと言っていたよ。
そして、パートから正社員にはなれませんとも言ってたしね。
時給800円じゃまともな暮らしができない。年収200万にも届かない。
それを考えたらすぐ辞めたよ。
正社員の職だったら俺は仕事を頑張って辞めなかった。
今は年収300万の派遣工員やりながら、正社員の仕事探してるけどね。
周りの人達はもうあきらめろと言ってるよ。(笑)
860859:2006/11/08(水) 16:42:13 ID:YqMZ4biC0
>>859
すいません。誤字がありました。
「勇気雇用」(誤)⇒「有期雇用」(正)
861名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 16:50:42 ID:YqMZ4biC0
>>844
正社員は有給休暇を取りやすいが派遣は許されないなんて企業もあるよ。
862名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 18:59:27 ID:9fbRNgjtO
派遣は社員と同じ能力を求められるが‥‥‥‥‥涙ぐんできたのでまた今度。
863名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 19:59:31 ID:yJSip8F60
人の売り買いは卑しいことであったのに、
派遣業という地位を与えられてしまった。
圧政に耐え、労働者が獲得してきた権利を、今この時代になって
労働者自らが捨てざるを得ない状況となっています。
企業、労働者の拠り所としてきた基本理念の変化が原因です。

かつて、企業の骨格と言われた”人・物・金”のうち”人”が
軽んじられる近年の風潮は、真綿で首を絞めるがごとく国の屋台骨を
蝕んでいくことになります。それは数十年の時間をかけて進行するので
当代の利益極大化にのみ注力する経営者、為政者は自分の子孫に
そのつけを払わせることになることに気づこうとしません。
まことに無責任です。

もみ手で擦り寄ってくる派遣業者の笑顔が、実は悪魔の微笑みであったと
ずっと先になって気がつくことでしょう。
まさに企業経営にとっての麻薬なのです
864名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 20:22:28 ID:YMjgLpUK0
言い訳ばっかだな。
865名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 21:00:43 ID:/QOUzfSB0
同一労働できてるかどうか証明できないのに何が差別なんだろう?
866名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 21:14:01 ID:jonw1dDS0
言い訳というより、愚痴です。
実際、そういうところもあるしね。正規だって工員とか、事務とかでも
そういう扱いあるとこいっぱいあるよ。
今や、派遣=えたひにんと位置付けないと、まともな正規まで去るから
ね。その人身御供が派遣だってことなんじゃないの?
まぁ、派遣先によっちゃ、ハロワや新聞の広告なんかに頼らず、見極め
できるからわざわざ、派遣を雇うってとこも出てきたっちゃ出てきた。
要は、年とりゃそれなりに選別される。選抜されるのは若さだってこと
だよ。それだけ。学歴って騒いでる会社が結構多いけど、職種によっち
ゃ高卒とかの方が良いってとこも出てきてるし。
人の労働に対する考えが多種多様なら、会社も多種多様になってる。
一方的にどっちがどっちってのもね。
867名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 22:53:34 ID:uFHXLSMrO
一部の差別的扱いを受けた人が愚痴ってるだけか
868名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 00:22:47 ID:nN1lVuxI0
>>867
だね、身の回りの出来事をさも全体がそうであるかのように言ってる
しかも、言葉も間違えている
小さな子供は良く「みんな○○だ」とか「差別だ」とか言うよね
869名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 05:49:53 ID:SXaAwPcUO
差別はないと思う人は派遣になればいいのに。
870名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 07:27:33 ID:Q/c+y/dG0
俺は、今は正社員として働いている。もう2年半にもなる。
そこの会社は隔週で土曜日が休みで基本的には休みは日曜日のみだった。
これから退職までの30年以上も平日は絶対に休める事はできなくて、
休みは日曜日だけというのに恐怖を感じている。まさに奴隷と思った。
同じ職場で同じ顔の奴と、何年も何年も働き続けるのは嫌だと思ってる。
今は毎日が苦痛で仕方ない。毎日やめることばかり考えてる。
そう思いながらも今日も会社に行く。辛い、辛い、逃げたい。
でも今日も頑張るしかない。やるしかない。でも辞めたい、胃が痛い。
正社員で働くという事も苦痛出るのは確かだ。何もいいことはない。
奴隷と同じだ。でも俺は今日も会社に行く。


871名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 08:07:52 ID:Htm1eRupO
働くのに気持の良い人間関係、地位を築く力がないなら派遣に戻れば良い。
872名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 08:11:40 ID:DhC+hjxc0
>>870
あなたの辛い気持ちは良くわかる。
俺も正社員を経験していたから。

中高年の正社員のみなさんへ。
どんなにつらくても、いやがらせや退職強要があっても絶対に会社を辞めてはいけません!
それから先はさらに地獄です。
正社員への再就職は99%不可能です。
年収ももちろん下がります。
警備員、タクシードライバーや派遣工員、土木作業員くらいしかなれません。
資格や何らかの免許をとろうと努力しても実務経験がなければダメと面接の時門前払いされることが多い。
年収400万の元正社員から年収250万の派遣工員になった俺の忠告です。
873名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 08:17:26 ID:DhC+hjxc0
>>866
ハローワークに行ってみてください。
工員や事務員の雇用形態はほとんどが派遣です。
874名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 09:05:54 ID:8PYOW2AB0
派遣というのは職業だろうか?派遣会社の社員と言うのはいわゆる会社員だろうか?
違うよね。派遣と言うのはサービス業の新種のジャンルで、派遣で働いている人は
基本的には個人事業主と同じだと思う。派遣会社にお布施を払って、派遣先を紹介
してもらっているイメージかな。そういう意味では派遣社員は会社員ですらないよね。
そう割り切ったら、現実が見えてこないか。
875名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 09:19:57 ID:bxDqtOV/0
>>874
これもまた、時代感覚ずれまくり。
少なくとも派遣が高度な専門職にのみ限定されているならまだしも、
今のように何でもOKになったら、全く無意味。
個人事業主型派遣てのは実際にあるが、これがもっとも惨いぞ。
必要経費を引いたら、手元には一銭も残らない、むしろ赤字。そんなのもあるぞ。
876名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 09:26:19 ID:Htm1eRupO
なんでリクナビとか使わないの?ハロワって底辺職しかないイメージがあるんだけど
877名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 10:58:02 ID:EOeNaMz+O
>>872
そういう転職先しか得られない人が問題の一部なんでは?
878名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 11:13:46 ID:bxDqtOV/0
>>877
それは問題じゃないよ。
人生のある時点でどのレベルに達しているかについて個人差があんのは当たり前だろ。
要は、どのレベルにあっても、安心して生活ができ=セーフティネット
どのレベルにあっても本人の意志でさらに向上できるパスを用意する
これが社会制度ってもんだろ。
底辺にそんな配慮はいらん、と言うなら、上の連中にもなおさら要らないな。
企業の教育福利厚生いっさいなし、労働法全廃、社会保障全廃。
そういう社会がよいのか。
879名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 12:43:16 ID:EOeNaMz+O
剃りゃ困る
だが派遣労働者はそんなに困ってないじゃん(笑)
そこが甘えん坊だと
ただ上見て羨んでるだけじゃ無いのか?と
880名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 13:01:44 ID:bxDqtOV/0
>>879
当面の生活にはまあ、困らない。その程度だろ。
本人が頑張るかどうか以前に、先々まで安定収入が得られるようなパスが
用意されているかな?
ほとんどの企業はそんな考慮はしてないよ。
また、日本の社会保障はどっかの会社に正規雇用されて初めてまともに
機能するようにできている。
セーフティネットの部分でも非常に危ういよ。
881名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 13:08:14 ID:Htm1eRupO
まぁ現に飛んだり、残業に文句つけたり、貧相な格好したり、出世に響かない分いい加減な奴多いよ。身内には良い顔するんだろうがね。
882名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 13:09:15 ID:EOeNaMz+O
だったら派遣なんかせずにどっかの会社に正規雇用として潜り込めば?
必ずどっかには入れるだろうけど先行き不安なのは変わらないかも?
差別制度と言う奴はとにかく派遣なんかヤメロ
話はそれからだ
883名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 13:48:50 ID:bxDqtOV/0
>>881
いるだろうね。それで全体を語ろうとしてる?
>>882
先行き不安というより、先行きに見通しがないということなのだが (w
正規雇用されている場合の先行き不安とは、要するに「自分も派遣か請負でどっかの
工場でこき使われるようにならないとも限らない」つーことだろ?
既にそういう状況にある者にとっては、そっちの方が甘えだろう。
884名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 13:53:32 ID:OxT+Z99y0
>>883
現状で派遣やってるような人が正規として入れる企業や職種だと
いつポシャったり首になってもおかしくないってことじゃないの?
正規雇用に憧れを持ちすぎ
一部の超大手安定企業でも安心なんて出来ない時代だよ
一般的な会社員なんて明日は見えない
885名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 14:24:59 ID:bxDqtOV/0
>>884
何も正規雇用に憧れなんぞ持ってねえよ。
自力じゃ仕事とってこれないから、雇ってもらうんだろ?
仕事する上での初歩だな。
その最初のステップにすら立たせようとしないんじゃ、困るでしょ。
本人が好きでそうしてるんなら仕方ないが、そうじゃないってことは
調査結果からも明らかでしょ。
886名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 15:22:25 ID:EOeNaMz+O
希望職からあぶれた
つまり、落ちこぼれということでFA?
887名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 16:38:28 ID:DhC+hjxc0
>>879
派遣労働者の大半は基本的な生活権(衣、食、住、そして定年まで働けること)を要求してるが、
それを「甘え」だと解釈するのなら人権侵害もはなはなだしい。高級車が欲しい、海外旅行に行
きたい、ブランド物が欲しい。そんな要求をする派遣労働者は少数派。むしろ、低賃金不安定雇
用に依存してる悪徳経営者の「甘え」が将来大きな社会問題を起す。
888名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 16:58:39 ID:EOeNaMz+O
まともな生活したければ、まともに就職すれば良いだけ話
なぜ一歩引いて派遣会社を通さなければならないのか判らない・・・・・
889名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 17:05:53 ID:EOeNaMz+O
>>887
また「大半は」と嘘ついたな
「一部の派遣労働者は」或は「派遣工員の大半は」の間違いだろうな
890名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 17:13:53 ID:0CntbjSn0
>>888
派遣会社を通さないと仕事がもらえないからでしょ〜自分を売り込んで仕事
とれる営業力あれば、誰も派遣会社なんて通さないでしょ(笑)
891名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 18:13:22 ID:bxDqtOV/0
>自分を売り込んで仕事とれる営業力あれば
そんな人はそもそも雇われたりしないよね。
世の中のほとんどの者、ましてや新卒者はそれができないから、会社に雇ってもらう。
その際に、普通に雇ってもらえる者もいれば、使い捨てでしか雇ってもらえない者も出る。
問題は、どちらをデフォルトにするかだよ。
使い捨てとしか評価されないものは、放置でよいというなら、878の社会になる。
究極の自己責任社会だ。
能力があるのなら、国や企業から何の援助もしてもらう必要はないだろ。
892名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 19:32:33 ID:MJtzVcvD0
>>1
派遣や偽装請負の人身売買が犯罪でないと思っている民度の低いDQNはさっさと氏ぬか、
北朝鮮にでも亡命するか、人身売買が合法的な国にでも移住しろ(んな国ないと思うがw)
893名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 19:33:30 ID:/EW81wDi0
今、正社員で居る人達は何もせず黙っていたのに自動的に正社員になったとでも思ってんだろうか?
就職せずに派遣登録したなら派遣会社の提示通りの待遇でも文句言えないジャン
894名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 19:35:46 ID:/EW81wDi0
>>892
人貸しの商品になってる人々にも罰則を設けないと
派遣で働く人は減らないね
895名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 20:20:12 ID:SXaAwPcUO
>>893求人誌の待遇は嘘。本当の待遇は赴任しないと分からない。
896名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 21:07:07 ID:I/ZwetxB0
派遣業者の広告はほとんどが釣り広告です。

とりあえずどんどん登録させて頭数を増やします。
人数がいれば、企業からの急な増員要求があっても対応できます。
企業はいらなくなければ減員します。
派遣会社は、余剰人員は登録させたまま放置します。
仕事の来ない登録者は、他に仕事を探します。
派遣会社は、次の増員要求に備えて常に募集をかけておきます。


897名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 21:08:09 ID:bxDqtOV/0
>>893
普通に雇用されることがずるいなんて言ってないだろ。
なぜだかわかる?
本人に特別な非がない限り、普通に雇用されることは当然だから。
生活できるかどうかの低賃金で、会社の任意でいつでもクビ切りOKという
雇われ方を普通にしようってんなら話は別だけどな。
それならそれで、以下の3つを主張するべきだろう。
福利厚生いらね
労働法廃止
社会保障廃止

そうだろ?
898名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 21:21:04 ID:Htm1eRupO
俺なら約束の待遇と違えば断るよ。
899名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 21:37:11 ID:z6MGEz0PO
>896
モレも半年間以上放って置かれて、
別な仕事見つけた途端に電話が来たよ。
奴ら世の中を舐めてるよな、
必要な時に仕事出来なきゃ意味無いっつーの。
900名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 21:48:32 ID:pP6NjaW/0
★トータルテックは酷い!なんなんだあそこは!!
本当に嘘だらけ。しかも嘘を言ってる事に気付いていない。
法律知らずに商売するなや!
901名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 21:49:34 ID:bxDqtOV/0
>>899
そう言えば、ちょっと昔のことだが俺もこんなことがあった。
派遣会社から電話かかってきて、「いま仕事が受けられるか?」
忙しいんで、と断ると「なぜ手を空けておかない!?」
どんな仕事なの、と聞くと
「別に紹介案件はないが、いつでも派遣に出られるように待機しとかんかい。
じゃないと、登録抹消やぞ、ワレ」
まあ、実際のやり取りはもっと丁寧なもんだったが、ブチ切れて言うとおりにしてやった。
あとから詫び入れてきたが、きいてやらんかった。
902名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 21:49:53 ID:2dfZ+ZqA0
【カリスマ女医】佐藤芹香 【ニセ医者疑惑】
遺伝子ダイエット カリスマ女医 佐藤芹香 「ニセ医者疑惑」
女性誌で人気沸騰 菊川怜・さとう珠緒も信奉する
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1162763108/
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1162798312/
903名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 22:41:18 ID:EOeNaMz+O
>>897
就職しなさいよ
904名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 23:05:52 ID:Q0XKtOS+0
そうだな。まず就職。
905名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/10(金) 08:24:33 ID:3eLsJd0q0
>>888
努力さえすれば誰でも正社員になれるとでも思ってるのか。
そんな認識こそ世の中ナメてるね。
906名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/10(金) 08:49:51 ID:3eLsJd0q0
>>889
派遣労働者は低賃金でいつクビになるかわかりません。
それは派遣工員だけでなく、派遣労働者全体にかかわる問題です。
907名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/10(金) 08:59:31 ID:NyRie+4X0
>>906
でも、それでもいいという方も沢山おられます。
908名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/10(金) 09:27:03 ID:3eLsJd0q0
>>907
いや、そんなはずはないでしょう。
低賃金で雇用が不安定なのはどこまで覚悟できますか。
若い人なら派遣期間が終了すれば次の仕事を紹介してくれるでしょう。
お金に困れば彼らの親がまだ働いてるから援助してもらえるでしょう。
だから何の危機感もなく呑気にしてる派遣労働者がいることも事実です。
しかし、彼らが中高年を迎え、派遣期間を終了したら仕事をほとんど紹介してもらえなくなります。
親も高齢化し体も弱りやがては亡くなります。
そんな日が必ずやってきます。
派遣労働者が悪いと言ってるのではありません。
むしろ、派遣労働を増やした国や企業に問題があるのです。
「人件費のかかる正社員より低賃金でいつでもクビを切れる派遣を雇えば大儲けができる。」
企業経営者のこの甘えた体質こそが将来、国も企業も「大きなお荷物」を抱えなければならなくなります。
その「大きなお荷物」とは、失業、ホームレス、犯罪、生活保護受給者の増加です。

909名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/10(金) 13:06:51 ID:GKti525xO
>>905
努力しても振り分けされるでしょうね
しかし正社員になるまで諦めないことも大事ですよ
ましてや努力しない人なんて話になりません
910名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/10(金) 13:41:34 ID:+X/7DZPFO
安い外国人を使わず、日本人を使う為の派遣制度と言える。

使えない社員を派遣として再利用し、働き口を与える制度とも言える。
911名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/10(金) 14:08:47 ID:SkyVa/Jy0
>>910
使えないと言いつつ、実際、使っており、なんだかんだ言いながら、
そのおかげもあって連続史上最高益あげてんじゃん。
使えるなりの待遇で雇えばいいだろうに。
ある程度雇用が保証されて、収入アップのパスも用意されれば、
現場の状況も変わるのと違うか?

外国人を使えば使ったで、別のコストもかかるよ。
その企業には直接かからんかもしれが。
912名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/10(金) 14:35:59 ID:SkyVa/Jy0
それに、外国人労働者にずいぶんと期待している向きもあるようだが、
彼らも同じ人間。消耗品同然に扱われて黙っていると思う?
とにかく、「安く使い捨てる」という観点から考えている限り、何をやっても
同じことの繰り返しになると思うよ。
913名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/10(金) 14:53:37 ID:GKti525xO
派遣から社員になったり独立開業している人が少なからず存在しているので
収入アップのパスが無いとは言えない
雇用形態の問題では無く個々人の問題と言える
914名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/10(金) 15:00:55 ID:6Ga2SQGD0
>>911
良いことを教えてあげよう
会社員は多くの場合年一回の昇給しか望めない
派遣で3ヶ月更新なら更新のたびに年4回の時給アップのチャンスがある
仕事のプロとしてそういう交渉ができない輩は派遣などせず大人しく会社員やってなさいってこった
915名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/10(金) 15:04:32 ID:SkyVa/Jy0
>>913
俺もその一人だが、絶対にそうは思わない。
大事故が発生して、たまたま生存者がいたときに、
「生存者がいたのだから、安全対策は万全であった」
と言っているようなもの。
916名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/10(金) 15:06:44 ID:SkyVa/Jy0
>大人しく会社員やってなさいってこった
もすこし現実を見ろ。
そうしたいのに、できないってのが問題にされてんだろ。
917名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/10(金) 15:57:16 ID:xxIATn4D0
世の中いくらでも正社員の雇用あるだろが 
ま、いままで遊んでたつけだな 
必死に勉強して勝ち取ったやつと同じ待遇受けたいなんて ハァ〜?だな

918名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/10(金) 15:58:48 ID:SkyVa/Jy0
>>912
ついでながら自己レスしとくわ。
1. 使い捨てしたいが、同じ社員にはできん
2. だからよその会社のモンを使い捨て
3. やがて、非難が囂々
4. あまりにうざいので、そいつらは放ってよその国のモンを使い捨て
5. やがて…
という繰り返しになるのは目に見えている。
ステップ5では何が起こるやらわからんよ。
919名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/10(金) 16:16:00 ID:GKti525xO
社会問題ではあるが差別制度どはないな
920名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/10(金) 16:29:59 ID:Bx/GIcY+0
>>917
ハローワークに行って求人見てください。
今は新卒者や35歳までの正社員歴を持った人なら正社員への再就職チャンスはいくらでもあるでしょう。
だが中高年や就職氷河期で正社員になれなかった若い人は正社員へのチャンスは狭まれてます。
せっかく資格や免許を努力して取ったのに中高年の人は実務経験がなければダメと面接の時門前払いされることが多い。
あと、工員や事務員の雇用形態はほとんど派遣です。一昔前は正社員でした。
921名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/10(金) 16:32:06 ID:+X/7DZPFO
他の社員の手前、派遣を社員にする事は難しい。社員のステータスとしての価値が下がるからね。

だから一度堕ちると助からない、諦めるか、諦めるか諦めるしかない……つ宝くじ
922名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/10(金) 16:47:08 ID:SkyVa/Jy0
>>921
現場レベルだと、そういう感情的なもんが出てくんだろうね。
917にもそれがちらちらするが。
会社の中での地位はご褒美であるという感覚が強すぎるのかな。

一つ言っておくと、自分の今の地位を正当化しようと思えば、
「これだけ頑張ったんだ」という過去形使うより、「これだけやってるんだ」
と現在形で言った方が、説得力あんぞ。

まあ、スレにはあまり関係ないんで、このへんにしとくわ。
923名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/10(金) 17:49:11 ID:Zy62GIqD0
「派遣法があるから派遣社員になってしまった」
気持ちは解らないでもないが、そういう時代でも正社員になってる人は居る
就職氷河期卒業世代でも中高年でも正社員になってる人は居る
全てが法のせいだとは言えないのではないだろうか?
派遣になってしまった人に一切責はないのであろうか?
924名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/10(金) 18:03:20 ID:SkyVa/Jy0
法がどうというよりは、雇用する側が明らかに使い捨て枠をつくっている
点が非難されてるのだよ。
そういう枠を最初から何パーセントとつくってんだから、誰かがそこに入る。
本人に責があるとすれば、上位に入れなかった部分だろうが、
そのしきい値はかなり恣意的で年によっても違う。
今年の新卒と数年前の新卒じゃ、大違いだろ。
それを、自己責任の一言で「諦めろ」でよいのか?
925名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/10(金) 18:31:35 ID:GKti525xO
逆に差別じないから諦めんなと言いたい
926名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/10(金) 19:00:58 ID:TYTwCX1BO
差別じゃないよ。ただの39歳定年制、低賃金、ボーナス無し
けど仕事と責任は社員と同じ。ただそれだけだよ。
927名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/10(金) 19:11:27 ID:SkyVa/Jy0
>>925
実際に雇う側は「諦めろ」と言わんばかりの対応である。
しかも、零細企業の社長が「これで精一杯なんだ」と言ってるのとはわけが違う。
928名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/10(金) 19:17:49 ID:cnesnUgm0
>>926
>事と責任は社員と同じ
本当か?
見た目で勝手にそう思い込んでるだけじゃないのか?
派遣が取る責任ってどんな責任なんだ?
仕事の範囲は決められてないのか?
929名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/10(金) 19:18:59 ID:cnesnUgm0
>>927
それでも諦めずに社員になる道を進んだ者しか社員にはなれないと思うよ
930名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/10(金) 19:26:43 ID:SkyVa/Jy0
>>928、929
社員の職務をことさら大きく見ているようだが、
実際問題、現場レベルではたいした差はない。
派遣でも責任は問われるだろ。その職務に応じて。
遊びにいっとるんじゃないぞ。
931名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/10(金) 19:34:03 ID:SkyVa/Jy0
>>929
派遣が正社員化を求める動きも出ているが、それも支持するつーわけね。
「くぉーの、狼藉もんが!」と一蹴したりせずに。
932名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/10(金) 19:38:01 ID:3lXPzjUB0
>>909
そうだね。特に若いときの努力が大事だと思う。
体力あるし年とって楽できるし。
実際高校の同級生の中には毎日3時間睡眠で勉強やってたり
ふとももにペン刺して寝ないようにして勉強してたやつ(ある意味
ばか)もいる。そいつらは当然出世してるからなー。
933名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/10(金) 19:46:52 ID:SkyVa/Jy0
>>932
努力は若い時に限らず、常に大事なのだ。
若いモンが慢性的に不足する時代なのだから。
934名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/10(金) 19:59:23 ID:GKti525xO
差別って派遣にしかなれないこと?
派遣だと待遇が低いこと?

どっちにしても派遣になることを拒否すれば甘受せずに済むよね
社員になれなきゃバイトするとか開業するとか職人に弟子入りするとか道は多々ある
935名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/10(金) 20:13:41 ID:SkyVa/Jy0
>>934
そのようなさまざまな努力の中に、派遣先に改善を求める行為もあってよいだろう。
936名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/10(金) 20:50:55 ID:SkyVa/Jy0
>>934
スレタイがそうなっているだけ。
既に問題点は、「愚者はこやしになるか死ね」をデフォルトとするのかどうかである。
もしそうなら、差別はない。
これから出されるであろう、労働条件悪化の法案に諸手をあげて賛成してくれたまえ。
いずれ差別を唱える者はいなくなるだろう。

そうでないと言うなら、差別以前に、人権侵害かもしれんな。
国民には働く権利と義務がある。
これを全うするうえで大きな、かつ人為的な障害があるのを見過ごすのだろうか。
937名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/10(金) 21:28:37 ID:GKti525xO
>>236
あんたが指摘する問題点は別スレがあるのでスレ違い
「国力低下」と「雇用の一元化」でスレタイ検索して!
938名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/10(金) 21:46:28 ID:mDWM48bMO
>937
いや、その前に派遣板に派遣社員以外の香具師の
書き込みが有る方がスレ違いだから。
939名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/10(金) 22:37:00 ID:SkyVa/Jy0
努力は重要である。
努力すればこそ、よい会社に雇ってもらえる。
しかし、その後に安心して努力しなければ、落ちこぼれる。
ならば、自分の努力を雇用主に認めてもらうとする行動は働く者として当然のことだ。
派遣や請負が派遣先に公平な待遇を求めるのも、当然である。

「うちの社員ではないだろ」は通らない。
派遣と請負の原則は主に派遣先の勝手により完全に崩れている。
自分からぶち壊しておきながら、このような時だけ原則を持ち出すのはアンフェアだろう。
ここまで原則がブチ壊れている以上、あとは原点に立ち返るしかない。
雇用される者と雇用する者の関係である。
正社員かそうでないかは、何の基準にもならない。
いま得られている待遇や地位が、現にその職場で提供している労働価値に見合ったものかどうか、
その点で説明責任を尽くさなければ「差別でない」とは言えないだろう。
940名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/10(金) 22:46:36 ID:S2fx+QMO0
>>939
待遇交渉は派遣会社に言わないと・・・・
941名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/10(金) 23:18:41 ID:SkyVa/Jy0
>>940
その原則を破壊したのは誰だ?
942名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/11(土) 00:51:45 ID:tx5k1s4nO
今もバイトとは比較にならないほど払っているんだよ?悪いのは派遣元だろ。正直、末端の仕事に今以上の価値があるとは思えない。

時給3000円とか合わせればかなり高額だろ。
943名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/11(土) 00:53:31 ID:oiRvI9dFO
>>941
派遣労働者かもよ?
944名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/11(土) 01:13:38 ID:oiRvI9dFO
そろそろ次スレのタイトル考えよう
「派遣制度は差別制度」と勘違いする言葉知らず・6人目
というのはどう?
945名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/11(土) 02:17:22 ID:tIMbAzzsO
↑アホがいる。
946名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/11(土) 02:39:55 ID:tnkUlqck0
派遣制度は俺も反対。人を使い捨てしている。
35歳派遣定年説もあるが、もし35歳で派遣先がなくなったら、
いったいどれだけの人が就労できるのだろうか?
仮に就労できたとしても、ごく一部の専門的なスキルのある派遣社員
を除き、相当な低賃金に甘んじることになるだろう。

でも、こういった派遣業界も少子化が影響して、今後衰退していくと
思われる。
その時、第2次産業はともかく、第3次産業の吉野家は、スーパーのレジは、
どうやって人材を確保するのだろうか?
移民か?老人か?
947名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/11(土) 03:02:45 ID:KlWk/I8q0
最近は「首都圏青年ユニオン」のように、
雇用形態に関わらず、一人で加入できる組合が増えている。
全労連系の場合、政党支持を押し付けることはなく、
秘密厳守なので安心だ。
公的機関に一人で相談しても、お茶を濁される恐れがあるので、
組合に相談したほうがいい。

相談先
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/jcp/address/index.html
http://www.jcp.or.jp/service/mail.html
http://www.jcp.or.jp/diet/jimusyo-address.html
東京都委員会
http://www.jcp-tokyo.net/tokyonow/20011125b.htm
日本民主青年同盟(民青同盟)
http://www.dylj.or.jp/site/4_links/local_committee.html
労働組合の相談先
全労連
http://www.zenroren.gr.jp/jp/soudan/index.html
国家公務員の労働組合(国交労連)
http://www.kokko-net.org/kokkororen/
地方公務員の労働組合(自治労連)
http://www.jichiroren.jp/
学校教職員の労働組合(全教)
http://www.zenkyo.biz/index.html
首都圏青年ユニオン
http://www.seinen-u.org/
人権侵害の相談先
日本国民救援会
http://www.kyuuenkai.gr.jp/
自由法曹団
http://www.jlaf.jp/sibu/index.html
948名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/11(土) 08:14:44 ID:bh4DFNpp0
>>944
まあ、頑張りたまえ。俺も対抗するから。

あしたのために、その一、ジャブ。
内角をえぐりこむようにして、打つべし!打つべし!打つべし!打つべし!
ねじりんぼうやパラシュート部隊が襲ってきても負けないぞ!

さあ、あしたのために、階級闘争の勝利のために、みんな正社員になろうぜ!!

>>946
その通り。俺もあなたと同じ思い。

>>947
頑張ろうぜ。応援してるよ。
949名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/11(土) 08:25:13 ID:PgXVobZP0
>>943
それが大きな勘違い。
最初から派遣労働者がいるわけではない。
単に、働こうとする者がいるだけ。
雇用サイドの勝手な都合で、正規、パート、派遣、請負等に結果的に分かれているだけ。
もちろん自分からパートなどを選ぶケースもあるだろうが、それは比較小数であろうし、
それだけならそもそも問題とはならない。

このように複雑で場合によっては詐欺的とも言える雇用システムについて、
納得いく合理性が確保されているのか、雇われる側に充分な説明責任が尽くされているのか、
そこがポイント。
950名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/11(土) 08:33:47 ID:PgXVobZP0
>>942
そのように、いざというとき「悪いのは派遣元だ!」と言い逃れをするために、
割高と考える料金を払っているのだろう。労働者にそれを言うのは筋違いだ。
甘ったれるにもほどがある。
時間3,000円払える予算があるなら、それで直接雇えばよい。
もっと良い人材が得られる。
それでその人材に見合った仕事をさせればよい。
951名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/11(土) 10:04:23 ID:ZSgXLS+Z0
952名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/11(土) 10:20:58 ID:PgXVobZP0
派遣先の払いが表面上高くなることについては、巧妙なカラクリもある。
派遣先が子会社を介し
派遣先←子会社←派遣元
という契約関係をつくる。派遣先は子会社のマージンも含めて料金を払うことになるが、
子会社のマージンはグループの留保利益になるので、実質、派遣料金の値引きと変わらない。
このように一つの取引に幾つもの会社が関わってそれぞれに利益を得るという行為は
物の取引にはよくあることだが、人の雇用に適用してしまっていることが問題。
実質的に労働法が正しく適用されない無法地帯を生むことになっている。
953名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/11(土) 10:31:28 ID:PgXVobZP0
物の取引では複雑な多重取引を排して流通を単純化しようという、流通革命
が進んできたというのに、雇用についてはそれとは逆の動きが広がってきた
というのはまことに皮肉な話だ。
何より問題は、労働法や福利厚生が適用されない労働者が増加するとどうなるか。
労働法や福利厚生など全部廃止してしまえという議論が出てきても、
異論は唱えられないだろう。既にそういう状態なのだから。
954名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/11(土) 13:35:36 ID:oiRvI9dFO
差別制度と無関係な投稿でごまかそうてしているのは
派遣制度は差別制度では無い証拠
955名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/11(土) 13:52:28 ID:QpiYoYTt0
>>950
直接雇用ってスゴイ金かかるの
手間とか時間とかスゴイ面倒で大変なの

賃金として払うお金が発生するだけじゃないの
解るかな?

だから将来会社の中核を担う人材以外は
派遣や請負等の間接雇用で済ませたほうがラクなの



ゴメンネ・・・by経営者
956名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/11(土) 13:53:40 ID:FafTsNkK0
>>1
957名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/11(土) 13:54:36 ID:tx5k1s4nO
【無能?】派遣は負け組スレ【被害者?】
958名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/11(土) 13:56:56 ID:PgXVobZP0
簡単に言うと、労働法と福利厚生が適用される労働者と、
それらが適用されない労働者が存在する。
この状態が、本人の「自発的な」意志によらず、なんら制限もなく定常的にそうなっている。
これに対して充分に合理的な説明がなされているのか。
非正規雇用だからでは説明にならない。なぜ非正規なのかと問われているのだから。
努力や成果に応じた区分でも説明にならない。正規雇用の枠組みで充分に対応可能だからだ。
むしろ、「差別でない」と実証できていないことの方を問題視するべきである。
959名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/11(土) 14:05:14 ID:QpiYoYTt0
派遣に登録するか否かは自分の意思によるものだし
本人の自発的な意思と言って問題無いよね

簡単に働けて金がもらえる分、待遇が悪くなるのは当たり前だよね

今のところ機械じゃ対応できないから人間の手でやるしかないんだけど
誰でも出来る単純作業ってのが実は結構多くあるんだよね
そんな作業者をわざわざ正規雇用するメリットなんか無いよね

正社員になりたいなら必要とされる人材にならなきゃ駄目だよね

960名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/11(土) 14:10:03 ID:PgXVobZP0
>>955
あたしたちすごく賃金が低いの
そのくせ、あれもやれ、これもやれって労力ばかりかかるし、拘束時間も長いの

別に飢えなければいいってものじゃないのよ。将来のこととか、
何かあった時のこととか、いろいろあるのよ。わかる?

どうせ使い捨てにしか考えられていないんだから、
真面目にやるのも馬鹿馬鹿しいの。
だから、バックレしたり、ニートになる方がラクなの

恨まないでね。
961名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/11(土) 14:25:32 ID:PgXVobZP0
>>959
一派遣会社、一工場主としての狭い視点からなら、そういうごり押しも
可能だろう。
それなら、一派遣社員としての狭い視点から、960のような対応も非難はできまい。

ひょっとすると君たちは、そういう者達は勝手に自滅してくれると
安易に考えているのかもしれない。
ところが、歴史を見てもわかるように、そうはならないのだよ。
962名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/11(土) 14:35:45 ID:QpiYoYTt0
>>960
恨むなんてとんでもないw
ホントに感謝してるんだよ
コスト削減に協力してくれてアリガトウ

>真面目にやるのも馬鹿馬鹿しいの。
>だから、バックレしたり、ニートになる方がラクなの

でもね、こんな考え方↑してるふざけた連中でも
ラクに働けてお金もらえるんだからお互い様だよね。
派遣労働者たちも感謝してるよね

双方がお互いに感謝して万々歳だよね
めでたしめでたし
963名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/11(土) 16:38:14 ID:PgXVobZP0
>ラクに働けて
この言葉は何を意味しているのだろう。
仕事がラクだというのだろうか?
実際に経験してみて、そう思ったのか?
単にうわべだけ見てそう考えたのか、あるいは、単に「正社員になれん椰子が…」
という根拠にとぼしい思いこみか。
964名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/11(土) 17:06:19 ID:PgXVobZP0
すぐに職につける仕事が、必ずしも簡単でラクとは限らない。
キツイうえに低賃金で、なり手がいない、なってもすぐに辞めるような仕事なら、
いくらでも空きはある。
そういうとこに、「誰でもできる簡単な仕事」と称して弾を送り込むことが
仕事になっているような業者も事実ある。
965名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/11(土) 17:40:12 ID:PgXVobZP0
>>962
ちなみに、バックレしたり、ニートになったりすると、お金は稼げないんですが…

はっはっ、とんだあげあし取りでしたな。
966名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/11(土) 18:27:28 ID:tIMbAzzsO
>>959トヨタ自動車へ派遣工として来て下さい。鍛えられるから。
967名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/11(土) 20:33:23 ID:eWyDYEw00
>>944
「派遣制度は差別制度」と言って現実から逃げた人・6人目
968名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/11(土) 21:04:32 ID:tIMbAzzsO
>>967もっと心をうつスレタイ考えろ。
969名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/11(土) 22:51:40 ID:oiRvI9dFO
>>968
あなたもお考え下さいね
970名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/11(土) 23:38:56 ID:zvw6Y4Bp0
>>967
現実から逃げてると言うよりも言葉知らずが正しいかも?
だて「差別制度」って言う言葉自体が存在しないもの
971名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/12(日) 01:41:38 ID:97GoXP+zO
「派遣制度は差別制度」って小学生みたい・6
ってのはどう?
972名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/12(日) 02:54:11 ID:3E+JdTFCO
つまらん
973名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/12(日) 02:58:35 ID:/GvAEfRAO
派遣制度は差別という基地害
974名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/12(日) 06:43:31 ID:3E+JdTFCO
↑お前のことか。
975名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/12(日) 12:12:38 ID:97GoXP+zO
やっぱり言葉知らずかなぁ?
976名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/12(日) 12:19:48 ID:DOVxp7jc0
「派遣制度は差別制度」と言いながら自分からなった人・6人目
977名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/12(日) 12:47:32 ID:3E+JdTFCO
↑スレのばす気がないな。
978名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/12(日) 17:10:06 ID:QZJtemNu0
ID:3E+JdTFCOさんもアイディアを出してください
979名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/12(日) 17:56:07 ID:3E+JdTFCO
「派遣の差別を語れ」
980名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/12(日) 18:44:21 ID:97GoXP+zO
派遣同士で階層があるんですかね?
981塩釜 ◆pvn9KmuYE2 :2006/11/12(日) 18:53:35 ID:WbUbmBQC0
派遣社員になったのは自己責任とか言うけど、派遣社員にすらならないと
「ニートは人間のクズ」って罵倒するんだろ。頭大丈夫?
982名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/12(日) 19:20:36 ID:0kg9IjSo0

>>981
実際そのとおりだ。 派遣社員になったのは自己責任だし、ニートはクズ。
983名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/12(日) 19:50:55 ID:3E+JdTFCO
↑自己責任の意味分かってない、貴方勉強して。
984名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/12(日) 20:35:11 ID:U0cZD1zC0
正社員になれないとは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・情けないね
985名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/12(日) 20:44:28 ID:0kg9IjSo0
>>983
自己紹介乙(w
986名無しさん@そうだ登録へいこう
取引先の責任者が世間知らずで困るよ
時間の拘束・わけのわからないノルマの提示・仕事の目的以外でのパシリ的行為やら給与くれる当事者でもないのによくもまぁ自分が経営者みたいな面して人使えるよな
仕事もたいして出来ないくせにさぁ
とにかくこっちはボーナスもない社会的保障も劣る
だから人生を安売りして自分のやりたい形を実現させようとして派遣いってんだよ
あなたの会社の社員でもないのになんなの
そこんとこ理解して雇ってもらわないと逆に迷惑なんだよね
ホント馬鹿っていうか勘違いしてるっていうかアホな責任者っているよな仕事も出来ないくせにさぁ
貴様が会社の足を引っ張ってるから貴様より上の役員クラスにこっちが頼まれて雇われてやってんだよ
かんちがいするなカス
とにかくこき使うなら自分とこの社員だけにしてくれょ
まぢ迷惑だからさぁ常識あるならやめてくれ