【社会】新司法試験合格者は1009人 1位は中大の131人★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
新司法試験合格者は1009人 1位は中大の131人
2006年09月21日21時11分

 法科大学院(ロースクール)の修了者が受験する「新司法試験」の初の合格者が21日、
発表された。受験者2091人(途中退席の4人を含む)の48%に当たる1009人が合格した。
法科大学院修了が受験条件だったとはいえ、合格率が2〜3%程度だった旧司法試験と
比べると門戸は広がった形だ。一方、合格者数ゼロが4校に上るなど法科大学院間の
格差が鮮明になった。

 今年度の受験者は、04年に開設された法科大学院の1期生のうち、「法学既修者向け」の
2年コースの修了者。法学未修者向けの3年コースの修了者は受験していない。

 大学別の合格者数では中大が131人で1位。旧試験で1位だった早大は、3年コースが
主力で、今年は19人しか受験しなかったこともあり、トップ10から消えた。

 一方、合格者ゼロは東海、京都産業、神戸学院、姫路独協の4校。

 合格者の平均年齢は28.87歳。最高年齢58歳、最低年齢23歳。女性の合格者は
228人で全体の23%。

 旧司法試験も今年から5年間は新試験と並行して行われる。11月に合格発表があり、600人
程度が合格する見込み。

ソース : asahi.com 2006年09月21日21時11分
http://www.asahi.com/national/update/0921/TKY200609210391.html

前スレ
【社会】新司法試験合格者は1009人 1位は中大の131人(スレ立った時刻9/21 21:55)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158843305/
2名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 18:37:41 ID:tsIyZE7Z0
2で自殺
3名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 18:37:51 ID:/tY003bD0
3でオナニー
4名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 18:38:20 ID:DrTSFWzh0
4で鬱
5名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 18:38:58 ID:dcRusDOi0
合格者ゼロは東海、京都産業、神戸学院、姫路独協の4校
6名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 18:40:04 ID:65UQyzc40
1位中央大学か、早稲田終わったな
7名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 18:40:05 ID:JcVv/bu10
もっと弁護士ふやそうよ。物騒な世の中になってきてるんだから。
8名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 18:43:32 ID:lvDEZCKX0
どうでもいいが来年からは三割、それ以降は二割合格
ロースクールに入っても半分しか弁護士になれない
すぐに前面淘汰されるわけでもないだろうし。

逆に言うと弁護士が食えなくなる時代は来ず、相変らずそれなりに
特権的な職業であり続けるだろうが、一度は法曹を目指してローに入った人のうち、
半分くらいが弁護士になれずに社会にあぶれることになる
ロー生のうち上位半分に入れる知力と財力のあるひとにとっては、ロースクールを
目指すのはいい手だとおもうが、そうでない人にとっては悲劇だろう
9名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 18:47:23 ID:nkcJQ4yd0
弁護士ふやすために新司法試験導入したんじゃないのか??淘汰しすぎじゃね?
10名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 18:49:11 ID:ygsvNfuE0
これから弁護士に仕事依頼する時は、何年度の合格者か聞かなきゃ
ならんな。2006年9月21日以降の人はだめってことね。
11名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 18:50:10 ID:bQl8CArtO
周知の事実とは思いますが、弁護士の起源はウリナラです。本当にカムサハムニダ
12名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 18:50:57 ID:dNQFAUsu0
>>6
ヒント:率
13名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 18:52:57 ID:RTeK2G4t0
馬鹿みたいに簡単になっちまったな。
これじゃ試験としては司法書士のほうが難しいぞ。
14名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 18:53:22 ID:VOC8pyQy0
ロースクールまで出て司法試験受からなかったらどうすんのさ?
また来年?
てか島根合格率100%じゃんw
15名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 18:53:32 ID:nsy4aZKX0
>>1
16名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 18:54:15 ID:baU5jwek0
シャレになんねーニュースだな…晩飯前にしてはキツイわ
被害者のご冥福をお祈りします
17名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 18:55:00 ID:ktb1ROSd0
これって東大法学部卒業して専修のローとかいるんでしょ
最終学歴が専修とか嫌だよね
たとえ弁護士になれたとしても
18名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 18:55:23 ID:kRinqpgf0
>>14
卒業後3年間は受ける資格あり。
その後は・・・あきらめなさい。
ていうか合格率高すぎ。
19名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 18:55:57 ID:gyQ5aZQhO
弁護士多くしたって質が悪ければ本末転倒だよね
法理論中心の勉強をしたロー生が役に立つのか疑問
20名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 18:56:04 ID:Em2RqATX0
合格者0の4校は、早くも糞ロー確定だな

東海、京都産業、神戸学院、姫路独協

晒しage
21名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 18:56:45 ID:0K7pT8A00
同級生で神童と呼ばれていたやつが、
何年かの司法試験浪人の末に結局就職した。
そのくせ、未だに偉そうに「ロースクールに通おうかな」なんて言って、
「俺はお前らとは違うんだ」って態度・・・・
まかり間違って司法試験に通ったら、
どうせ世の中を恨んで左巻きの活動に勤しむんだろうね。
22名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 18:56:55 ID:KnpY7Uku0
地元の友達で法学部で勉強してた奴らより、
全く関係のない学部の奴が専門学校に行って勉強してたやつらのほうが、
合格率よかったのには笑ったw
23名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 18:57:07 ID:xPYZKeov0
>>6
>>1ぐらいしっかり読めねーのか?
24名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 18:57:55 ID:kFHHsLGe0
>>20
姫路獨協なんて偏差値44の高校がテスト勉強せずに入れる大学wwwww
そんなところから合格者出るわけがないw
25名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 18:58:48 ID:gyQ5aZQhO
確かに合格率が高い
それに費用が洒落にならないくらい高い
法科の医学部化とはよく言ったものだ
26名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 18:59:04 ID:tG+c6tEN0
慶応とか一橋とまでは言わないけど
そこそこ名の通ったとこのローが
夜間開講してくれるといいんだけどな。
27名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 18:59:38 ID:AXJBxtHN0
これから勝ち組と負け組がはっきりする。すでに今年の入試から

 すぐ影響がでるだろう。合格者ゼロの大学にいくアホなんているの?
28名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 18:59:56 ID:E5lUWvyW0
>>26
関大ローにあったようななかったような?
29名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:00:53 ID:5bSI9X+10
来年から倍率かなり上がるでしょ
30名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:02:12 ID:r1z6VN4Q0
大学の法学部の意味がないような気がする
31名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:02:19 ID:c8Jj1WoI0
弁護士もついに世襲制になったか。
32名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:04:25 ID:FWiukzR20
ローは、合格者の出身大学を公表すべきだと思う。
33名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:04:56 ID:oAwgNKFqO
>>28
合格者数はそのままで、未修者コース修了のやつが混じってくるからね
34名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:06:12 ID:y3hsbffC0
>>26
つ筑波大学
35名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:08:19 ID:NCFtFfHQ0
このスレは伸びる!
なぜならば今まで高飛車だった弁護士が落ちぶれること決定したからだ!
世間は落ちぶれた強者には冷たいものなのだ!
36名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:08:26 ID:/PnW8gaL0
ロースクールって三年間でいくらぐらいかかるの?
37名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:09:45 ID:bySIQBqh0
中大一位か・・・・・まぁ・・・・・・なんだな・・・・・・・・・よかったな
38名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:10:01 ID:y3hsbffC0
>>36
うちは私立だけど、160万×2or3(既習か未習かで在学年数が違うから)
39名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:11:31 ID:5bSI9X+10
日大って学費めちゃくちゃ高いのに、合格率やばいね。
40名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:12:54 ID:NCFtFfHQ0
さあみなさん!医者たたきにはそろそろ飽きた今、次のお題は弁護士叩き!
今まで法曹は守られすぎ!
何かあっても検察、裁判官も所詮同じ司法試験合格者、温情、お目こぼしばかりなり。
しかしこれからはもうそうはいかない!
国民、マスコミの目は明らかに質の下がった弁護士には厳しいよ!
41名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:13:03 ID:lq5zrHA40
どれだけローの勉強がきついか、おまいら入学してからほざけ
42名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:13:05 ID:rrlzE672O
>>10
2006年以降でも旧司法試験合格者ならいいんでね?
合格率3〜2%だから
43名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:14:13 ID:6F6HraGY0
京産大って1人受験で落ちただけなんだな
0%って言うからどんだけ落ちたのかと思ったら
44名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:15:03 ID:VOC8pyQy0
>>18
つーことは4回受けれるってこと?
45名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:17:41 ID:Qc9r/Noh0
>>43
その落ちた1人は学内トップの最精鋭者のはず。
46名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:17:46 ID:sowx8rP00
標準偏差基準の乖離度でランキング

   二項分布乖離度 受験者 合格者 合格率
 1 東京     5.80   170   120   71%
 2 一橋     5.05    53   44   83%
 3 京都     4.34   129   87   67%
 4 慶應義塾  3.86   164   104   63%
 5 北海道    2.67    37   26   70%
 6 神戸     2.55    62   40   65%
 7 大阪市立  2.13    26   18   69%
 8 愛知     2.03    18   13   72%
 9 中央     2.00   239   131   55%
10 名古屋    1.31    28   17   61%
11 早稲田    1.29    19   12   63%
12 島根     1.03    1    1  100%
13 千葉     0.95    26   15   58%
14 創価     0.66    14    8   57%
15 福岡     0.52    5    3   60%
16 山梨学院  0.41    11    6   55%
17 九州     0.40    13    7   54%
18 南山     0.10    10    5   50%
18 新潟     0.10    10    5   50%
18 横浜国立  0.10    10    5   50%
21 近畿     0.08    6    3   50%
21 白鴎     0.08    6    3   50%
23 西南学院  0.07    4    2   50%
24 金沢     0.05    2    1   50%
24 國學院    0.05    2    1   50%
26 大阪     -0.07    21   10   48%
27 東北     -0.09    42   20   48%
28 明治学院  -0.33    18    8   44%
47名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:18:26 ID:uj/H9pHtO
ちから〜♪
ちから〜♪
ちゅうおう〜♪
ちゅうおう〜♪

ヽ(゜▽、゜)ノ
48名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:19:18 ID:lq5zrHA40
1.大躍進ロー
 愛知 YG 大阪市立

2.前評判よりも評価を上げたロー
 北大 一橋 神戸 明治学院

3.一桁の少人数、ゆえにフロック? でも大したもんだロー
 島根 近畿 白鴎 福岡

4.まあ順当な結果で前評判どおりの評価だロー
 東大 京大 慶應、まあ中央もあんなもんだろ 名大 九州 東北 
 明治 南山 関西学院

5.もともと駄目評価で試験結果も駄目だよロー
 日東駒船
 
6.期待はずれの結果で評価を下げ、OBから叩かれるよロー
 早稲田 阪大 上智 同志社

7.人生の敗北者ロー
 立命館
49名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:19:22 ID:rrlzE672O
>>33
今年の新司組の出来次第では旧試の方に定員割かれる可能性もあり
ちなみに今年は旧司法試験から500〜600人合格する
50名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:19:47 ID:sowx8rP00
29 名城     -0.37    5    2   40%
30 成蹊     -0.43    25   11   44%
31 東京都立    -0.59    39   17   44%
32 明治     -0.60    95   43   45%
33 関西学院   -0.74    64   28   44%
34 立教     -0.80    18    7   39%
35 熊本     -0.93    4    1   25%
35 久留米    -0.93    4    1   25%
37 青山学院  -0.95    14    5   36%
38 京都産業  -0.97    1    0   0%
39 岡山     -1.04    12    4   33%
40 神奈川    -1.27    13    4   31%
41 同志社    -1.61    88   35   40%
42 広島     -1.62   12    3   25%
43 法政     -1.66   61   23   38%
44 神戸学院  -1.68    3    0   0%
44 東海     -1.68    3    0   0%
46 甲南     -1.75   18    5   28%
47 関西     -1.75   50    18   36%
48 上智     -2.15   51    17   33%
49 大東文化  -2.38   19    4   21%
50 学習院    -2.48   49    15   31%
51 姫路獨協  -2.74    8    0   0%
52 東洋     -3.11   24    4   17%
53 関東学院  -3.23   15    1   7%
54 駿河台    -3.56   21    2   10%
55 駒澤     -3.63   18    1   6%
56 専修     -4.39   51    9   18%
57 立命館    -4.42   102    27   26%
58 日本     -5.20   54    7   13%
51名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:22:01 ID:lq5zrHA40
相互リンク
立命館ロースレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1158844431/
52合格者10名以上:2006/09/23(土) 19:22:08 ID:sowx8rP00
二項分布乖離度によるランク分け

S級 4.00〜
東京、一橋、京都

A級 2.00〜
慶應、北大、神戸、阪市、愛知、中央

B級 0.00〜
名大、早大、千葉

C級 -2.00〜
大阪、東北、成蹊、都立、明治、関学、同志、法政、関西

D級 -4.00〜   
上智、学習

E級 -6.00〜
立命

I級 -4.00〜

J級 -5.00〜
立命
53名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:23:21 ID:c+8d3ZDEO
方角って大学でも
課題三昧だしローでも金かかるんだしこの程度合格させるべきだろ
これで人数減ったらよとりなんか包装目指さなくなる
54名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:24:38 ID:49rFfapB0
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
リッツローは、学生生活をenjoyするにはもってこいの場所。
飲み会あり、サークル活動有り、男女交際も大変盛んです。
西園寺記念館102号教室では性交するカップルまで出現。
女子学生のほとんどがロー内で彼氏を作っています。
ときには、一人の女の子をめぐって争いがおこることも。。
青春を謳歌でき、法律の勉強もできる最高の場所ですよ。
うまくいけば新司法試験にも合格できますし。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

55名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:25:02 ID:v8fXEqJ30
>>36
・生活費3〜4年分(自宅外なら家賃必要。合格までに掛かる年数にもよる。)
・授業料100万程度×2年分(未収なら3年分)
・入学金と受験料、交通費

・書籍、参考書代 ×利用年数
・予備校代(模擬試験、答練)×利用年数
・修習費用(貸与制)

注1:法科大学院は毎日課題漬けなので、バイトをする余裕がない可能性があります。
注2:これから法科大学院に行かれる方は、修習が貸与制になるのでその分も自己負担です。
注3:就職が遅れる分、機会損失(生涯所得の減少)の発生は不可避です。
56名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:30:18 ID:NCFtFfHQ0
パンピーによる弁護士叩きとロー生の言い訳が蔓延しそうなスレになりそうですね。
57名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:30:51 ID:dxTusjpS0

最高学府の一橋大院のコメントが出てるが、王者の貫禄だな。
せせこましい言い訳してる早稲田大院とは大違いだ。


”司法試験合格は、一つの中間地点です。法律家として社会に貢献するという本当の目標を達成できるかどうかは、これから試されます。”

 一橋大学法科大学院の修了者は、53名が第1回新司法試験を受験し、そのうち44名が合格しました。
 今回受験したのは2004年4月に法学既修者として入学し、2006年3月に修了した第1期生です。
第1期生は、70名が入学し在学中にそのうち10名が2004年度の旧司法試験に、7名が2005年度の旧司法試験に合格していました。
今回の試験結果と合わせると、70名のうち61名が、最短期間内に司法試験に合格したことになります。
これは、優れた法律家となることを目指して、深く法を学ぶ意欲を持ち続けた学生とそれを援助した教職員の努力がもたらした結果です。
とはいえ、司法試験合格は、一つの中間地点です。法律家として社会に貢献するという本当の目標を達成できるかどうかは、これから試されます。
それを目指して合格者が引き続き努力されることを期待しつつ、一橋大学法科大学院関係者一同、協力しながら、法科大学院をいっそう充実させることを目指します。

一橋大学法科大学院長 後藤 昭



最強最高学府一橋大院 さすが超エリート。
最強最高学府一橋大院 さすが超エリート。
最強最高学府一橋大院 さすが超エリート。


58名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:31:09 ID:WpoBtRFf0
ローと学部は別物。

◆ 旧司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成11〜17年度)累計合格者10名以上
<率順>  【国公立大学】            【私立大学】
大学 合格者 出願者 合格率   大学 合格者 出願者 合格率
東大 1531(20937) 7.31%   慶應  846(19923) 4.25%
京大  799(11691) 6.83%   上智  166 (4498) 3.69%
一橋  319 (5468) 5.83%   早大 1279(36999) 3.46%
阪大  254 (4808) 5.28%   ICU    13  (411) 3.16%
名大  123 (3148) 3.91%   同大  206 (8934) 2.31%
神戸  149 (4315) 3.45%   立教   75 (3286) 2.28%
東北  153 (4473) 3.42%   中央  721(35608) 2.02%
北大  114 (3395) 3.36%   学習   45 (2368) 1.90%
東工   10  (332) 3.01%   関学   71 (3873) 1.83%
九大  115 (3848) 2.99%   南山   15  (854) 1.76%
筑波   22  (914) 2.41%   関西  108 (6673) 1.62%
広島   38 (1624) 2.34%   青学   54 (3566) 1.51%
都立   46 (2178) 2.11%   立命  112 (7909) 1.42%
横国   16  (775) 2.06%   明治  198(14730) 1.34%
静岡   18  (950) 1.89%   創価   31 (2359) 1.31%
千葉   34 (1890) 1.80%   京産   13 (1044) 1.25%
熊本   16  (938) 1.71%   日大   81 (7193) 1.13%
金沢   22 (1345) 1.64%   法政   76 (6965) 1.09%
新潟   16  (973) 1.64%   成蹊   14 (1301) 1.08%
阪市   42 (2572) 1.63%   専修   32 (3284) 0.97%
岡山   19 (1529) 1.24%   近畿   14 (2282) 0.61%
ttp://www.geocities.jp/gakureking/shihou.html
59名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:31:43 ID:JWh9iF8U0
ロースクール、ビジネススクールとかって
一般に大学院って呼ばれるところととどう違うん?
60名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:35:43 ID:Qc9r/Noh0
>>59
法科大学院は新司法試験に受からなければ全く意味が無い大学院。
単なる新司法試験の受験資格取得のための学校。
一般の大学院は意味が無いというほどでもない。
61名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:41:01 ID:7YEnYC3g0
ただでさえ文系の大学院なんていく価値ないって言われてるのに
法科大学院なんて司法試験に受からなかったらむしろマイナス学歴だろな。
三振法務博士の行き着く先なんてフリーターくらいだろ。
62名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:44:20 ID:gLpzk11rO
晴れて司法修習生か
63名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:46:39 ID:HZkZcetB0
松宮たぬき降臨

以下のレスに対し、松宮が回答した

松宮「新司法試験研究会の参加率(答案提出率)との相関関係ですが、
   これも、@全回提出ないし1回のみ未提出の方42名中13名が合格され
   ているのに対して、B全く提出しなかった、および1回しか提出しなかった方
   39名の中では、合格者は4名にとどまっています。ここでも、相関関係は明らかです。」

松宮のインチキを証明
@全回〜1回マイナス 13/42 合格率30%
A中間層(2回〜2回マイナス) 12/21 合格率57%
Bロ〜1回    2/39 合格率5%

松宮は@とBのみ言及 Aには触れず。つまり、提出回数と合格率は相関関係に無いことを
ごまかしている。
そもそも、提出しても内容が伴っていなければ意味が無い。
しかも、新司法試験研究会の問題は旧司と同様の問題形式で、新試の形式ではない。

都合のいいデータだけ使うお手盛りだな。
64名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:48:21 ID:4D9CdJ+RO
99:名無し検定1級さん :2006/09/23(土) 08:33:24 >>95
スーパーマン?
現行司法試験を現役で通る(そのうえ出世の約束された)東大ですら

東大理V>>>>>>東大理T≒東大文T


過大評価されすぎ


★東京医科歯科大学でも東大文Tより偏差値は上
ほぼすべての国立大学医学部、私立医学部に負けてる法学部
65名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:53:12 ID:HZkZcetB0
>>63
>凡人きつね1号さん
松宮の回答
 「数値が違っています。母数は、当時の在学者総数を基礎にしますので、中間層は32名になります。
  その中では、やはり、提出回数の多いほうが合格率は高いのです。もちろん、提出回数だけが問題ではなく、中身が大事ですが。
 それと、問題が旧司法試験と同じだというのは誤解ですよ。もちろん、刑事法のように、実際の試験でも、旧試験とあまり違わない
 ものもありますので、旧との違いを追求すること自体が大事なのではありません。
 「練習にならない」と言う前に、貪欲に実力養成に取り組んでください。誠実な努力をした人が報われるのです。」





★実は、母数を32にしても、37%で依然として全回提出者層30%よりも合格率が高いのですが。
試験を受けてない人(留年者)を含めたのは、全く提出しなかった層の母数を増やすためでないか
いずれにしせよ、データの信憑性に問題があると自認。

※オナニーたぬきの立命館刑法学
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/8412/menu.htm
66名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:53:30 ID:4D9CdJ+RO
93:名無し検定1級さん :2006/09/23(土) 08:02:01 >>90
他の士業に弁護士なんて入る余地ないだろよ
特に経済、理系
弁護士をそんなに特別視する理由がわからない
新興宗教の洗脳みたいにも感じるがね
司法試験には数学、理科、英語が含まれてないのに


★高校数学、高校理科すらわからなくても、まるで万能になったかのような弁護士w
過去に数学や理科でつまずいたおバカな文系弁護士多数wwwww
67名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:54:26 ID:MBaP5x5d0
>>64
まあ、それが事実でもみんなが医者になりたい訳じゃあない。
むしろ医者になりたい人は少数派。
68名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:55:59 ID:NCFtFfHQ0
>>67
でも最近の高校生は実に4人に一人は医学部を目指しているらしいね。
司法試験がこれだとますます医学部人気?
69名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:57:10 ID:lq5zrHA40
しかし立命館は上位ローどころか下位ロー決定だなw
70名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:58:27 ID:MBaP5x5d0
>>68
そりゃ医学部がダントツに偏差値が高いのは間違いないが、
4人に一人は嘘、大袈裟w
灘高とかならしらんが、一般人は医者になりたい奴など圧倒的に少数派だと思うよ。
71名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 20:01:21 ID:NCFtFfHQ0
>>70
いや、今年のセンター終わったあとの報道だったか、センターの受験者の人数にたいして医学部志望者の人数がでてて
ほぼ4人に一人が医学部志望になるような割合だった。いやすげぇなと思って印象深かったのだが。
72名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 20:02:21 ID:4D9CdJ+RO
92:名無し検定1級さん :2006/09/23(土) 08:01:14
一つだけ言えるのは、弁護士の今までのような神様扱い(弁護士GOD説)
は完全になくなりそうですね?
え、バカでも努力すればなれるんだーと年寄りは勘違い、ニートは勘違い
こんなイメージが強まり、広まれば5年、10年すれば国民の認識は完全
に変わるでしょう。
もぅ弁護士の優位制はなくなりました。
結局なんでも出来る事になるが、そんな能力あるはずもなくちっとも専門性
の無い中途半端な資格になりそうですね?
ホント3%の難関を突破した方がお気の毒です。
ロースクール結局何がしたかったのか?いまだに不明です。


★昔は毎年合格者500人くらい

今年の合格者は現行加えて計約1500人w

できる奴は最近の現行司法試験毎年1000人合格のときにあっさり合格して、余りものがロースクールへそして今年の合格ww

今後は毎年3000人くらいww
73名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 20:07:19 ID:6Z/denW20
弁護士でも、勝てない・企業の法務担当以下の方が 出てきそう(今もいるが)。
弁護士でなくても、一流企業の法務担当は 論理力・分析力・記憶力が 優れている。
M&Aに詳しいK氏は 弁護士ではないが、駆け引きは弁護士以上だ。
「霞ヶ関」には 弁護士の溜まり場になっているCAFE がある。
そこで、昔聞いた話だが、弁護士でも議員になれる人となれない人がいるそうである。
(疲れたので、ここで終了・・)
74名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 20:07:29 ID:MOj6Rq4M0
医者なんてキモいだろ。
一流弁護士やビジネスマンが都心のビジネス街にスーツ着て颯爽と
出勤してクライアントと小綺麗な部屋で応談すんのに、なんか町のハズレに
ある病院にもそもそと出てきて汚い白衣着てジジイババアの相手ばかり。
75名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 20:09:52 ID:AVLO4/MG0
ロースクールに入れる確率が10%
そのうちの50%が今回合格。

結局、受かったのは全体の5%
76名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 20:10:16 ID:lq5zrHA40
>>72
ここ2年は現行だけで1500人で質の低下が問題になってた。
77名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 20:10:56 ID:EVm2auxY0
結局不合格のままあきらめる人はその後の人生どうなるの?
78名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 20:12:22 ID:lq5zrHA40
>>75
そう、ローに入るのがすでに難関なんだよ。
医学部と同じだよ。
79名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 20:13:38 ID:Z9M/kBLp0
どうでもいい存在の立命館が話題になるのはなぜだ?
無理に話題にするヤシが多いのか?
普通は早稲田がどうとか中央がどうとかの話題になるだろうに?
80名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 20:13:38 ID:dZeSXs8x0
試験の主旨は数増やして競争させようってことでしょ。
蹴落とされた連中は別にいくしかないよね
81名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 20:15:20 ID:v8fXEqJ30
>>59
一般の大学院は学問研究をするところなので、2年間で修士論文を書いて正式な審査を受け、
「修士」の学位を取得するのがルールです。その後は、博士課程に進学して博士論文を書き、
研究者の道に進むか、博士には行かず大学院卒で就職することになります。

旧司法試験時代には、一般の大学院に行きながら司法試験を受け、在学中に受からないときは
新卒として就職したり公務員に転向するという方法が行われていました。

一方、ロースクールなどは専門職大学院といって、ある職業に付くために高度な訓練を受けるところです。
論文は書かなくてもかまいません。そして、ローを卒業すると新司法試験の受験資格と「法務博士(専門職)」の学位が
もらえます。ただし、ここの博士の文字には大した意味はありません。
>>60さんの言うとおり、受からなければ意味のない学位です。
82名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 20:16:09 ID:6Z/denW20
んっ・・・・。
株式会社「LEC 大学」はどうした。。??
法科大学院ではないが・・・
トップになれる日は来るのか? 「伊藤塾 よろしく!!」
83名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 20:16:15 ID:7YEnYC3g0
質なんてシステムうんぬんじゃなくて
結局毎年何人法曹が産まれるのかってことに依存する。
そういう意味で言えば質は落ちるだろう、確実に。
でも昔の年500人は絞り過ぎ。
84名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 20:18:19 ID:NCFtFfHQ0
>>83
質の低下がなんていってるけど結局医者と同じで既存の法曹の儲けが減るから騒いでるんじゃないの?
85名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 20:18:29 ID:Om88EnjP0
司法試験 大学別(主要大学)・年度別合格者数
昭和40年〜昭和49年

      S40 S41 S42 S43 S44 S45 S46 S47 S48 S49
東北大  12  13   7   6   7  11  13  17  12  14
千葉大   0   0   0   1   0   1   0   0   2   0
東 大  102 126 118 100  84  89 127 108  90  95
一橋大   6   4  11   8   7  12  13  22  23  14
横国大   0   0   0   0   0   2   0   3   1   1
名 大   10   6   8   9   9   7   6   8   6  10
京 大   41  53  41  38  36  30  37  43  63  41
阪 大    4   3  10   8   7  10  10  14  11  17
慶応大  14  10  15  11  17  14  26  13  23  20
専修大   0   1   1   1   1   0   0   0   0   0
中央大 148 145 139 132 130 138 116 100 130  85
日本大  20  21  21  23  12  12  17   7   5   4
青学大   0   2   1   1   2   0   3   1   3   0
学習院   1   0   0   1   1   1   3   0   3   2
上智大   0   1   0   1   1   0   0   2   0   3
法政大  10  15   2   7   9   5   6  10   6   2
明治大  17  23  23  17  21  20  20  20  23  25
立教大   1   3   1   0   4   3   5   2   5   7
早稲田  33  23  50  47  54  71  47  56  54  70
同志社   1   0   3   4   6   3   1   7   4   5
86名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 20:23:33 ID:fjAoXK1p0
ボーナスステージとはよく言ったものだな。
新司法試験合格者と旧試験合格者は区別がつくようにして欲しいな。
87名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 20:28:26 ID:6Z/denW20
これから、弁護士についても
法律事務所・企業も 「試用期間」を設けることになりそう。
その「試用期間」、3ヶ月で 使えない方は・・・・??
88名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 20:37:18 ID:4D9CdJ+RO
>>78
上位の私立医学部の偏差値>>>>>>>早慶中央法学系

例え上位ロースクロールであっても、医学部と同じなんて戯れ事はやめましょう
ロー入学が医学部入学と同じ難易度なんてのはもってのほかです
余りものロースクロール生が
暴言は裁判官、検察官、大手渉外弁護士になったときにどうぞ
89名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 20:38:59 ID:O4iLBSXl0
合格率 法科大学院名 (最終合格者数/受験者数)
.100% 島根       1/ 1
83.0% 一橋      44/ 53
72.2% 愛知      13/ 18
70.6% 東京    120/170
70.3% 北海道    26/ 37
69.2% 大阪市立  18/ 26
67.4% 京都.     87/129
63.4% 慶應義塾 104/164
63.2% 早稲田    12/ 19
60.7% 名古屋    17/ 28
54.8% 中央     131/239
53.8% 九州.      7/ 13
50.0% 横浜国立.   5/ 10
50.0% 南山.      5/ 10
50.0% 西南学院.   2/ 4
47.6% 東北      20/ 42
47.6% 大阪     10/ 26
45.3% 明治     43/ 95
44.4% 明治学院.   8/ 18
44.0% 成蹊     11/ 25
43.8% 関西学院  28/ 64
43.6% 東京都立  17/ 39
39.8% 同志社    35/ 88
38.9% 立教.      7/ 18
37.7% 法政     23/ 61
36.0% 関西     18/ 50
35.7% 青山学院.   5/ 14
33.3% 上智     17/ 51
30.6% 学習院.     15/ 49
26.5% 立命館     27/102
90名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 20:47:32 ID:r73X1k+10
>>88
やれやれ…門外漢に何を言っても無駄か。

今はともかく、初年度のロー入試の激烈な競争を知ってるのか?
最低でも早慶以上がデフォルトの司法浪人たち同士が10倍以上の倍率で大激戦だったんだぞ?
それでさらに半分以上淘汰されているんだよ。

ちょっとは制度を知ってからモノ言えよ。
91名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 20:48:02 ID:NCFtFfHQ0
【社会】新司法試験合格者は1009人 1位は中大の131人★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159004202/
合格率48%の新司法試験合格者たちが私立医の馬鹿でも受かる医者と一緒にしないでくれと騒いでます。
92名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 20:55:14 ID:7YEnYC3g0
>>90
文系と理系を単純に偏差値で比較してるバカになに言っても無駄だろ。
93名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 20:58:51 ID:3SGw6K3z0
学歴、経歴、僻み嫉み。
スレの流れ健在でつねwwwwwww
94名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 20:59:40 ID:N8ngzKRm0
新司法試験受からなかった人々は、企業に法務担当者として就職するのかな?
95名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 21:03:16 ID:4D9CdJ+RO
>やれやれ…門外漢に何を言っても無駄か。

お互い様ですよwww
96名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 21:05:02 ID:r73X1k+10
>>92
東大卒でも平気で下位ローに行った、
あの初年度ロー入試も知らんヴォケが
したり顔で語るのは許せんよ。

実際の倍率はロー入試の10倍や現行抜けを考えて
少なく見積もっても初年度ロー既修を受けた者のうち5%以下だろうな。
まあそれでも旧試験の二軍だったのは認めるし、今年が以前よりザルなのは認めるが。
97名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 21:05:37 ID:Ykm6EfRy0
>>46
二項分布乖離度は何から出したの?
そこをきちんとしないと。
98名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 21:12:41 ID:r73X1k+10
>>97
合格率50%として
-2.0が偏差値30
+2.0が偏差値70
で出してた。
99名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 21:17:13 ID:iWsNnpz10
司法試験のカリスマ性が消え去り、
質が低くなるのは
否定しがたい事実
100名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 21:22:20 ID:4D9CdJ+RO
>>96
東大文Tもピンキリ
そんなことくらい知ってるでしょ?ww
で、おたくらは東大文Tなの?w
101名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 21:26:31 ID:NCFtFfHQ0
さすが弁護士、口先だけと言うか言い訳だけはうまいと言うか・・・・・・・・・・・・・
102名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 21:28:37 ID:AVLO4/MG0
>>101
優秀だろ。  うらやましいか
103名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 21:28:48 ID:Ykm6EfRy0
>>67
64は典型的な統計の誤謬だよ。
ほんとに頭のいい人は最初から医学部なんか受けない。
だから灯台の最高点はずっと理Tが続いてる。

判断力のある人は医学部を選ばないってのは医者自身が認めてるんだが、
変なコンプレックスを持ってる人だけがこれを頑として認めない。

実際勉強しか出来ない人しか医者にはならないしね。


判断力が無い人が医者を目指してるってのは将来が危険なんだがなあ。
104名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 21:29:25 ID:r73X1k+10
>>100
漏れは残念ながら京都法だよ。

話をそらすね。
初年度ロー入試のデータを見てから言えと言ってるんだよ。
105名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 21:33:45 ID:E3IM6nsO0
>>88

私立医御三家とか言ってる大学ですらこのザマ
      ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【平成18年度慈恵前期、辞退率速報】HPにて公開
ttp://www.jikei.ac.jp/univ/igaku/exam/result.html

入学者 60名 に対して、総合格者は、
(二次合格者)+(繰上合格者)=82+141=223名
辞退者は163名、すなわち

【【辞退率 73.1%】】

【総評】
昨年の辞退率65%よりも、今年はさらに8ポイント上げ「滑り止め」
としての地位をがっちりキープ。残念ながら今年も入学者はほとんど
補欠下位という結果に
106名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 21:34:53 ID:NCFtFfHQ0
何かロー生必死だな。
107名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 21:37:08 ID:qQJkmoYU0
京都産業大学と言えば、俺の中ではフィーリングカップル5対5なのだが・・・。
108名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 21:37:23 ID:r73X1k+10
>>106
捏造マスゴミがバカでも受かるとか煽ってるからな。
2ちゃんねらが今回はマスゴミと一緒になって叩いてるからムカつくんだよ。
109名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 21:38:22 ID:4D9CdJ+RO
>>103
優秀な東大理T(資格で能力を示す下品な者たちではない)、優秀な東大理V優秀(医師)>>>東大文T>>>>>>>>>他の法学部
かな?ww
110名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 21:40:29 ID:NCFtFfHQ0
>>108
合格者全部が馬鹿とは言わないが、と言うか優秀な人もいっぱいいると思うのだが、しかし以前と比べて馬鹿でも合格しているのは事実な気がするが。
111名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 21:43:28 ID:r73X1k+10
>>110
だから初年度のロー入試の倍率や、
下位と言われてるローの入学者の学部調べてから言え。

それでもバカでも受かるというなら言えばいい。

一般人には未知の領域だ。
112名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 21:45:43 ID:NCFtFfHQ0
>一般人には未知の領域だ。
何かかつての医者のようなものの言い方だね。
傲慢。
113名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 21:46:57 ID:YCTnHFMq0
これから弁護士と話するときは、必ず司法試験合格年度を確認する必要があるな。
114名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 21:47:22 ID:r73X1k+10
>>112
話をそらすな。
115名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 21:47:34 ID:gNqzAPpQ0
弁護士よりも、警察官増やそうウヨ
116名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 21:50:20 ID:aYWx6EWG0
合格率半分じゃ敬意を払えないなー(今年だけの状況であるにしても)
これじゃ運転免許みたいなものだ
「落ちるのが恥ずかしい」試験になりつつある
弁護士ステータス激落予想
117名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 21:52:47 ID:NCFtFfHQ0
まぁ、もともと人様の困っているのに漬け込んで金儲けしてる卑しい職業なんだよね。
質の悪いのがいっぱい増えるのか。世の中心配だ。
118名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 21:54:18 ID:sMddmKIK0
医学部受験者って延べ15万人くらいじゃなかったっけ?
延べ人数だから4人に1人にはならないだろうけど。

06年度は私立医受験者が63,874で定員が2,361だな。
119名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 21:55:34 ID:0K7pT8A00
ロースクール
○法曹界の若返り
○金銭的余裕のある2世の救済

こう解釈してるんだが、違うかな?
さっきも言ったけど、知り合いが40目前でロースクールを検討してる。
しかし、ロースクールへの入学にも試験が「あるんだっけ?
しかも、行ったとしても、受かる保証はない。
これだと、社会人には厳しいよね?
120118:2006/09/23(土) 21:57:04 ID:sMddmKIK0
ローは受験者40,341、定員5,825か。
121名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 21:58:18 ID:rrlzE672O
皆、何を言ってるんだい?
今年の司法試験の合格者は500〜600人で論文試験の合格発表すらまだだよ!
それも受験者数は過去の500人時代よりも多い3万強だよ!
択一試験すら12%しか受からない試験だよ!
122名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 21:58:42 ID:4D9CdJ+RO
>>112
言えてるw
123名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 21:59:33 ID:c0fYltC00
自分は純粋に
金持ちになりたいな。。。

だから手段でデイトレでなれるならベストだよ。
9時から働いて3時で店じまい。
反省会を1時間ほどして、一寝入り。
8時くらいからキャバクラにいってうさばらし。
これが理想だな。

問題は専業でそういう生活おくるつもりだったが6月くらいから
負け続けそういう夢が無理と悟ったことだ。

結局米国いって名門MBAいくのが最強最良かなぁ。
卒業すればMBAだし高給の就職先はたくさんあるしな。
124名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 21:59:52 ID:NCFtFfHQ0
>>118
センターの受験者数が55万人
http://www.dnc.ac.jp/center_exam/18exam/18shigan.html
医学部志望者が10万人
http://www.asahi.com/edu/news/TKY200607240646.html
だから5〜6人に一人ぐらいかね。ただ医学部志望者は延べ人数だから確かにもっと少ないかも。
125名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 21:59:59 ID:/G0n8WajO
理T合格者が理Vを受けたら全体の5%くらいしか受からんだろうな
理V>>>>>>理T>理U>文T>>文U>文V

必要勉強量ではこんなもんか
126名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:00:15 ID:0K7pT8A00
司法試験は、人生狂わすよな。
127名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:03:51 ID:IggfK75s0
つうか、2ちゃんねらが何でマスコミのいうこと鵜呑みにするんだ?
弁護士にルサンチマンを抱えた新聞記者どもの記事をアテにすんなって
128名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:03:56 ID:ROApfCt/0
確かに初年度ロー入試は、学部東大卒が地方の
4流無名私学ローに入学してしまうくらい難しい試験ではあったが、
旧試験で合格する自信がある層は無視した試験でもあるんだよね
129名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:05:36 ID:Ykm6EfRy0
>>109
そんなにランキング化したいのかい?
理T優秀者>理V優秀者=旧司法試験合格組>>理V平均>理T平均=国立医学部
=新司法試験合格組>私立医学部>>文T
こんな感じかと。
私立医学部はめんどくさいからすべて一絡げにしてる。

まあ物理学者や工学者を目指してる連中は理Tとかを合格できるラインをクリアしたら
自分のやりたい分野の勉強ばかりやってるからね。理V組との比較は難しいよ。
医学部組は生物ぐらいしか勉強できないし、ほとんどが受験勉強しかしてないから。

まあこれだけ激務や訴訟が話題になってるのに医学部に進むほど調査能力や
判断能力が欠如してるのは医学部に行く資格が無いのは間違いない。
130名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:05:46 ID:c0fYltC00
>>124

大学受験は勉強量や勉強時間より「センス」
「才能」だよ。東大だって現役のが多いんだし。

資格試験はほぼ全部「勉強量」が重要。
とくに司法試験はその典型だった。
新試験はどうだったんだろうか?
131名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:07:32 ID:4D9CdJ+RO
>>117
加害者弁護、凶悪な犯罪を示談で済ますも忘れるなよ
中村修二の青色発光ダイオードの大発明にも寄生虫がいたなぁw
132名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:08:28 ID:q9wOliPa0
急に増えすぎて仕事がないと聞いたんだが・・・
133名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:09:22 ID:Ykm6EfRy0
今回の合格組は理Tと=じゃなくて理Vとイコールだった。
134名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:09:41 ID:tP9DE0n+0
<東大だって現役のが多いんだし。

「東大は天才の集まり」と喧伝したい東大がそうしてるんじゃない?
以前もデータが出てるのに「うちは金持ちの集まりじゃない」とか
宣伝してたしぃ
135名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:09:57 ID:NCFtFfHQ0
>>132
格安で雇えるらしいよ。叩き売り。特に今年は。
資格自体大バーゲン状態だったから仕方ないが。
136名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:11:30 ID:IggfK75s0
>>128
現行抜けも相当いるぞ。
また、その激戦のあと2年間さらに必死で勉強したということを無視しないでほしい。
ローのカリキュラムは地獄だぞ。
137名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:14:20 ID:/G0n8WajO
>>130
試験の合格率は勉強量で決まるよ
で、才能やセンスがあれば短時間で必要量をこなすことができるということ
意味わかる?
138名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:14:41 ID:K19Bu6UM0
>>121
2年勉強して択一受かんない奴って馬鹿だと思うよ。
あれは間違いなくやれば受かる。
受験生は3万かもしれないけど最初からお話にならん奴が2万位いる。
139名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:16:09 ID:4D9CdJ+RO
>>129
旧司法試験を何年で合格したかも考慮してほしいね
(東大文Tで)司法試験を大学生のときに受かる者と何年もかかる者とは能力が違うよ
140名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:16:27 ID:6Addngp80
大学のときのゼミの同級生からまた二人受かってる・・・
141名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:16:31 ID:nrOLog2QO
合格者0大学院生の俺様が来ましたよ
142名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:16:33 ID:A1cd5enb0
大学受験こそ努力でなんとでもなるだろ。
受験当時は東大って頭いい奴がいくんだろな、と思ってたけど
今になって思うと大多数の合格者はやっぱこつこつ真面目に勉強してた奴だよ。
資格の方がセンスいる。
143名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:16:46 ID:C2FYzqfb0
>>138
択一合格者?
合格のノウハウを教えてくらはい。
144名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:18:04 ID:tqr4Oddh0




     経団連のトップ・御手洗冨士夫も中央卒
     日本公認会計士協会の会長の藤沼亜起も中央卒

     
  
     経済界・法曹界に多数のOBを送り込む超名門・中央大学!





145名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:18:11 ID:6G621ZtX0
たった二年w
146名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:19:38 ID:uYQ63TQS0
俺は医者だぞ。35歳内科医。
医学部は現役合格で6年ストレート留年なし、卒業試験、国家試験も一発24歳で受かりましたよ。そりゃあ弁護士の試験の方が難しいかもしれないけど、俺だってプライドがあるんだ。
147名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:21:18 ID:NbJEvYmL0
>>142
おっ、4校しかない貴重な方がw
148名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:22:05 ID:BsjCBSEy0
合格率1%台の旧司法試験に特攻しているのに、親戚から「サルでも受かる
試験になったんだよね」といわれてしまった・・・。もう燃え尽きて真っ白だよ・・・。
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110613&alpha2=45450739&recon=3296022&check6=2093828
149名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:22:41 ID:nrOLog2QO
>>146
落ち着けよカス
150名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:23:04 ID:NCFtFfHQ0
>>148
ワロタ
151名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:26:18 ID:6G621ZtX0
141 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/09/23(土) 22:16:31 ID:nrOLog2QO
合格者0大学院生の俺様が来ましたよ

149 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/09/23(土) 22:22:41 ID:nrOLog2QO
>>146
落ち着けよカス
152名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:26:28 ID:HByAtH1P0
優秀な人間は限られてるから、法律、医学、理数、経済、行政で取り合いになる
今回の制度改革で優秀な人間は法曹界から逃げていくだろうが
自分は物理、数学、化学に集めればいいと思うので結果的にはよかったと思う

153名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:29:14 ID:joRBofpV0
一橋圧勝。
勝利宣言もあったし。
154名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:30:28 ID:4D9CdJ+RO
司法試験合格、いや、法学部の者(の傲慢さ、特権)が他の学部卒から嫌われているのにいい加減気がついたらどうかね?
他の学部の者は好きなこと、自分にとってやりがいあることをやってんだろと言うのかもしれないが
155名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:33:46 ID:75HoPAfJO
>>116
医者はもっと簡単。
156名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:34:09 ID:hINgzUcQ0
>>144
上智大学の現学長の石沢良昭氏は中央の院卒だ。法曹界経済界だけでなく、学界にも
中央OBはけっこういるよ。
157名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:35:32 ID:Fe+M6rMz0
>>24
県内の名門県立高等学校から2浪して
ようやく進学できる難関なんだろw
158138:2006/09/23(土) 22:35:54 ID:A1cd5enb0
>>143
今年含めて2回受けて択一は落ちたことない。(去年50→今年52)
ただノウハウって言ってもなあ…普通に皆がやることやってるだけなんだけども。
本読んで、肢別本はほぼ毎日少しずつやって、答練受けて、間違えたとこチェックして…
ただ基本書と別に短期間で何度も見直しできるようにかなり薄いテキスト買ってきて
それ択一専用のまとめノートにしてる。村西大作?とかいう人のテキスト。
択一直前はそれ何回も何回も繰り返し読みふけってる。
あれは個人的におすすめ。論文にはダメだけど。俺受かってないし。
159名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:36:58 ID:tqr4Oddh0
>>156
うむ
たしか上智の文学部卒業して中央の文学研究科で東洋史専攻したんだよな
逆ロンダ
160名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:39:36 ID:vkIvCJ8/0
早稲田の人は何故受けないのかな
161名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:40:28 ID:4D9CdJ+RO
>>146
35歳の男性
5年前黄疸で1ヶ月入院した
2ヶ月前から疲れやすく来院、肝腫大を認める


どんな検査をする?
答えてみなw
162名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:41:58 ID:Ykm6EfRy0
何だ。無能な医者が騒いでるだけか。相手して損した。

客商売やってる人なら分かってることだが弁護士とは比べ物にならないほど
医者の性格って悪いんだけどな。

【社会】駐車スクーターにボウガン発射、川崎の医師を逮捕 神奈川
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158842290/

こんなのもいるし。
163名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:45:22 ID:yF5IFhmY0
>>90
それは嘘。
俺の周りではあの当時答練でそこそこの成績の奴は現行に特攻した。
一期既習に行った奴は2001年や2002年頃の択一でどうにもならなかった奴が殆ど。
164名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:46:13 ID:tP9DE0n+0
<もともと人様の困っているのに漬け込んで金儲けしてる卑しい職業なんだよね。

確かに食料を生産している人は人の空腹に漬け込んでるし、靴屋さんは
靴を自作できない俺の弱みに付け込んでる。ああ、そういえば、服もだ!!
俺に裁縫ができないのを、いいことにっ!!。歯医者!!俺が虫歯になった
のにつけこんで!!そういえば国!!人が一人では生きていけないのに
漬け込んで!!きいいいくやしいいいいいいいい(以下、全職業に文句
165名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:46:38 ID:uvTKSVfS0
>>158
村西のか分からんけど薄いテキスト読み返しまくるのは知り合いの合格者がやってた。
10日強で3科目読めるから(後半はそれでもまだ憶えてないとこだけでいいからもっと早い)
3月まで論文やって択一は2ヶ月で7,8回まわせるとかなんとか。
166名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:50:19 ID:4D9CdJ+RO
>>162
ググるって知らないの?
小学生でも出来るよw
租税法も知らない便護士さんw
で、今度は税理士認定かな?w

167名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:53:00 ID:4D9CdJ+RO
1:少年法により名無し :2006/09/21(木) 01:53:26 0
加害少年は弁護士に。
遺族は家庭崩壊に。

「30年前の「酒鬼薔薇」事件」とも呼ばれるサレジオ高校殺人事件について語るスレッド。

【参考文献】
奥野修司『心にナイフをしのばせて』文芸春秋社
■内容紹介■
高1の少年が同級生の首を切り落とした驚愕の事件。被害者の母はさながら
廃人のように生き、犯人は弁護士として社会復帰していた!
1969年春、横浜の高校で悲惨な事件が起きた。入学して間もない男子生徒が、
同級生に首を切り落とされ、殺害されたのだ。「28年前の酒鬼薔薇事件」である。

10 年に及ぶ取材の結果、著者は驚くべき事実を発掘する。殺された少年の母は、
事件から1年半をほとんど布団の中で過ごし、事件を含めたすべての記憶を失って
いた。そして犯人はいま、大きな事務所を経営する弁護士になっていたのである。
これまでの少年犯罪ルポに一線を画する、新大宅賞作家の衝撃ノンフィクション。(MK)
http://www.bunshun.co.jp/book_db/html/3/68/36/4163683607.shtml

【事件番号】横浜家決昭和44年9月3日 昭44(少)2461号
家庭裁判所月報22巻7号78頁(判決全文は>>2-20くらい)

少年Aは弁護士に、遺族は家庭崩壊3 【少年法】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/youth/1158771206/
168名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:53:34 ID:NCFtFfHQ0
>>162
あらあら、医者はもっとひどいんだ、それに比べたら弁護士は全然ましだぞってレベルの低いですな。
さすが人を陥れるのは得意ですね。
169名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:54:11 ID:IggfK75s0
一般人に加えて旧試ベテが誘導しとるなw
170名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:56:51 ID:Q0CkMr4G0
【不合格率 上位最悪20法科大学院 】
1 姫路獨協 100%
1 神戸学院 100%
1 東海大学 100%
1 京都産業 100%
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 無為無策無我無意味・神の領域  
5 駒澤   94.44%

6 関東学院 93.33%
7 駿河台  90.48%
8 日本   87.04%
9 東洋   83.33%
10専修   82.35%
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 = 日東駒専=東都・駅伝バカの壁
11大東文化 78.95%
12広島   75.00%
12熊本   75.00%
12久留米  75.00%
15立命館  73.53% 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 = ドキュン大の壁 
16甲南   72.22%
17学習院  69.39% 
18神奈川  69.23%
20上智   66.66%  
20岡山   66.66%
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 = 存続・存亡の壁



171名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 23:02:48 ID:f6Hl9BeG0
私大にとって法科大学院は運動部みたいなもんだ。
成績が良ければ宣伝になるし、学部学生の自信にもなる。
たとえそこの法科大学院に内部出身者が一人もいなくてもだ。
そういうもんよ。
172名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 23:03:46 ID:4WKqNNQ80
>>161
その情報だけで検査方法を決められるのなら、
病状データベースでも構築して、誰でも検索できるようにすればいいんじゃね?
お馬鹿な医者の負担が減るよ。
173名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 23:05:24 ID:uvTKSVfS0
上智はマジで何やってたんだろう。阪大と上智の結果はあまりに酷すぎる。
それ以外は思ったよりばらけてね?合格者0の学校なんてもっと滅茶苦茶あると思ってたよ。
東京一阪早慶神中に偏るというのが俺の予想だったのに。
東京一はほぼ90%合格だと思ってたし、早慶神中は70%以上だと思ってた。
174名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 23:06:29 ID:0K7pT8A00
>>158

昔は、択一受かっただけで就職に有利になったらしいけどね。
175名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 23:08:22 ID:NCFtFfHQ0
>>173
>合格者0の学校なんてもっと滅茶苦茶あると思ってたよ。
>東京一阪早慶神中に偏るというのが俺の予想だったのに。
∵新司法試験がザル試験だから。
Q.E.D.
176名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 23:12:24 ID:0K7pT8A00
司法試験も、基礎は程々にして専門分野を分けて試験すれば良いのにね。
刑事事件重視とか民事事件重視とかさ・・・
177名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 23:13:32 ID:Q0CkMr4G0
1 一橋大 53 44 83.02%
2 愛知大 18 13 72.22%
3 東京大 170 120 70.59%
4 北海道大 37 26 70.27%
5 大阪市立大 26 18 69.23%
6 京都大 129 87 67.44%
7 神戸大 62 40 64.52%
8 慶應義塾大 164 104 63.41%
9 早稲田大 19 12 63.16%
10 名古屋大 28 17 60.71%
11 千葉大 26 15 57.69%
12 中央大 239 131 54.81%
============全受験者平均48.35%の壁
13 大阪大 21 10 47.62%
14 東北大 42 20 47.62%
15 明治大 95 43 45.26%
16 成蹊大 25 11 44.00%
17 関西学院大 64 28 43.75%
18 東京都立大 39 17 43.59%
19 同志社大 88 35 39.77%
20 法政大 61 23 37.70%

178名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 23:17:50 ID:f6Hl9BeG0
早稲田がふつうに既修2年で募集していれば中央はひとたまりもなかったはず。
今中央があるのは早稲田のエラーのおかげ。
179名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 23:18:31 ID:uvTKSVfS0
>>175
でも東大で7割、京大で6割7分だろ?
いいと言われてた中央は半分ちょいしか受かってない。
これは思ったよりばらけたと見るべきじゃね?
初年度でぶっちぎりで楽なのに京大の奴が3人受けたら1人落ちるとは少しも考えてなった。
180名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 23:21:06 ID:NCFtFfHQ0
>>179
ローの入試からしてもともとザルで東大や京大、中央にも下には馬鹿がいっぱいいると考えれば不思議なことじゃない。
181名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 23:21:29 ID:75HoPAfJO
早稲田は完全に終わりました
慶應中央との差はこのままなら開く一方
182名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 23:22:50 ID:Q0CkMr4G0
>>180
アホか
今上位ローの倍率はどんどん上がってるよ
183名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 23:23:35 ID:IggfK75s0
>>180
全く逆だと気付け。
ロー入試が激戦過ぎて東大京大卒が色んなところにばらけたからだ。
184名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 23:23:36 ID:UA56lEhf0
合格率で騒いでるやつは
旧司法試験受験組みの中のどれほどが行政書士にも受からんやつがいたのか知ってるのかな?

旧司法試験受験組みに法科大学院適正試験と既習者試験受けさせればそこ通るの下手すりゃ1/5位になるんじゃないの?
185名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 23:23:56 ID:1fN0CGJ10
>>152
面白い考え方だね
186名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 23:23:59 ID:UA56lEhf0
>>183
正解かも
187名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 23:29:33 ID:M/lyuIfd0
こんな程度なら伊藤真だけで十分受かるよ。
188名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 23:32:15 ID:NCFtFfHQ0
ギョーレツとホーリツとおカネの関係は?〜弁護士の年収
http://tenshoku.inte.co.jp/saishin/income/004/
189名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 23:32:53 ID:ez4LVX1e0
知り合いが落ちてた。

中央のローに行ったベテだったけど。自殺しなきゃいいな・・マジで。

勉強始めて10年以上は経ってるから、可哀相で見てられない。
190名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 23:32:57 ID:MqpT3qOtO
弁護士はきもピンキリだが
191名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 23:33:28 ID:75HoPAfJO
不合格率100%の大学院は思い切り定員割れして潰れる
192名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 23:35:26 ID:0K7pT8A00
>>189
> 知り合いが落ちてた。
>
> 中央のローに行ったベテだったけど。自殺しなきゃいいな・・マジで。
>
> 勉強始めて10年以上は経ってるから、可哀相で見てられない。


ヴェテほど、プライドが高くて扱いづらい。
193名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 23:37:31 ID:4D9CdJ+RO
現行司法試験で受からないものが激しく言い訳をするスレはここですか?


大学時代や卒後1年で司法試験に受かった知り合いの方が多いんだが
194名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 23:38:51 ID:75HoPAfJO
ローは旧司法よりリスク高いだろ
自殺や他殺は確実に増えるよ
195名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 23:39:42 ID:IggfK75s0
>>193
脳内知り合い乙。
196名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 23:41:55 ID:rxqTS7600
早稲田は来年何人受けるの?
197名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 23:42:33 ID:Q0CkMr4G0
>>193
お前は受かったの?
198名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 23:44:44 ID:ge3WpRX80
>186
第一回の新司法試験は50%程度の合格率って話は
すでに朝日がリークしていた。だから東大京大一橋
あたりの奴が大量に逆ロンダしている。
だから合格率の格差が思ったより広がっていない。
逆に二期以降は逆ロンダの数がどこの大学も大幅に
減少しているので、合格率の格差は大幅に広がるこ
とが予想されている。
199名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 23:53:54 ID:/FO401Du0
私立の愛知大学とかいう最下位ローの一つがとてつもない成果を出して話題w
山梨学院とか白鴎大学(=ナイナイの桐堂大学)とか福岡大学(私立)とかの最下位ローが大健闘。
最下位ローが明治、立命館とかの中堅校以上の実績。

立命館は完全終わったwww
内部優遇の疑惑の不公平入試を繰り返した中堅私立は完全ヤバスwww
200名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 23:56:37 ID:/FO401Du0
>>198
面接と書類(志望動機)だけしか見ない早稲田未修軍団は完全死亡するよww
今になってみんな慌てて笑えるww
201名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 23:57:15 ID:IggfK75s0
>>199
立命はこれがきっかけで法学部偏差値も連鎖バブル崩壊だろうな
202名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 23:58:20 ID:cDpH/qQA0
早稲田は完全に戦略ミス
来年こけたら崩壊確定
203名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 23:58:57 ID:Q0CkMr4G0
■愛知大法科大学院入学者出身大学内訳

名古屋大学…21名
早稲田大学…9名
南山大学…5名
同志社大学…3名 
中央大学… 3名
東京大学…2名   
京都大学…2名   
北海道大学…2名
大阪大学…2名 他
204名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:00:43 ID:5vLVGZ3qO
↓明大のみなさん駒大工作員が大暴れですよ
http://c-au.2ch.net/test/-/recruit/1154403160/i
205名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:00:55 ID:SO5cXkGN0
こんなに増えて皆仕事あるの?
英検一級も数年前に二倍にしてニート増やしてるけど
206名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:01:04 ID:4b6bMs/G0



群馬大医学部医学科の推薦なら小論・面接だけで医学部に入れる
学力検査は無い。なんとセンターすら受験しなくて良い
おそらく日本で最も容易に受かる医学部
どんな悪徳医大でも学力検査くらいあるが、ここはどんなバカでも教授の意向一つで正規に入学できる
http://www.gunma-u.ac.jp/nyushi/youkou/19ss_ii.pdf

まあ、天下の国立医学部医学科の入試でもこんなのやってるわけだしな






207名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:01:05 ID:iM0hIB6S0
つ新司法試験・二項分布乖離度によるランク分け【簡略・完全版】

【SS】東京 一橋
【S】京都
【A+】慶應義塾 
【A】北海道 神戸 阪市 愛知 中央
【A−】名古屋 早稲田
【B+】千葉 九州 横国 南山 西南 金沢
【B】大阪 東北 都立 明学 明治 成蹊 関学 立教 青学
【B−】神奈川 同志社 広島 法政 甲南 関西
【C】上智 大東文化 学習院 獨協
【D】東洋 関東学院 駒澤
【E】専修 立命館
【F】日本
208名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:05:14 ID:fS/hBiGm0
>>206
他でこんなにもひどいから俺らだって別にかまわないだろってのはちょっとレベル低すぎないか?
倫理観を疑うよ・・・・・・・・・・・
209名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:05:25 ID:5bSI9X+10
都立大(首都大?)ってどうなの?
210名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:05:37 ID:gzp8PNgfO
>>205
クレサラ
田舎で行書狩り
企業内、資格手当3万円で一リーマソ
211名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:06:09 ID:PPuuW7+b0
>>203
この程度の学歴しか集めないで本当よく健闘したよ。
1期でいえば学歴は下層の部類。
信じられないと思うが、18人に1人しか新司法に合格しない駒澤ローですら東大卒が14人に1人しか合格してない。
(2期駒澤ローパンフがソース)。
最下位ローの大東文化ですら以下の結果だったもんな。
    出願者 合格者
東大  32    11  
早大 125    14  
慶大  65    11
中大 101    15
明大  45     1  
212名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:11:04 ID:hTBnvM8S0
単純に
上智大学に東大生がいかなかっただけ。

あと上智に女が多く、
今回体力的だろうか、女性が完全敗北したから。
213名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:16:21 ID:gzp8PNgfO
東大の落ちこぼれと比較して、ありもしない賢さをアピールする可哀想な新司法試験組
さすが、自己弁護士
214名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:17:24 ID:6zKmxNGr0
>>212
そもそも法律は女向きじゃない
4日連続の試験は体力勝負の側面もある(男には生理もないしな)

こんなことはあらかじめ分かっていたにもかかわらず、
アファーマティブアクション(=逆差別)で女を集めた上智が悪い。
215名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:19:16 ID:fS/hBiGm0
>>214
あなたはロー生?合格者?さすがに人権を守るべき弁護士が思ってても口にださないほうが・・・・
216名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:19:16 ID:Ii+wprbQ0
不合格者数

1 中央大 108
2 立命館大 75
3 慶應義塾大 60
4 同志社大 53
5 明治大 52
6 東京大 50
7 日本大 47
8 京都大 42
9 専修大 42
10 法政大 38
11 関西学院大 36
12 上智大 34
13 学習院大 34
14 関西大 32
15 神戸大 22
16 東北大 22
17 東京都立大 22
18 東洋大 20
19 駿河台大 19
20 駒澤大 17

217名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:20:31 ID:NUM09Bgd0
5割近くも受かるなんてこの制度ヤバすぎる。来年からは減るだろうけど。
ところで、立教は何割くらい受かった?
218名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:20:37 ID:kg3BchiA0
今回の結果だけど、早稲田の意図はなんなの?
多大と同じようにすればやはり100人は合格者出せたでしょ?
たんなる弁護士よりも裁判官や検事といった法曹エリートを養成したいってことなの?
219名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:20:58 ID:yes0hd1a0
特に理由もなく敗退したもさもさ 阪 大 カワイソスwwww
220名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:23:06 ID:Ii+wprbQ0
【愛知大学法科大学院 入学者データ】
入学者数 44名(2004年3月31日現在)うち男性 28名 女性 16名
法学未修者数(3年制コース)25名
法学既修者数(2年制コース)19名
入学者の年齢分布 21〜29歳 28名/30〜39歳 13名/40歳 3名
(最年少者 21歳、最年長者 40歳)
221名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:24:10 ID:6zKmxNGr0
>>218
法学既修者認定をかなり厳格にして、確実に全員合格を目指した。
法学未修者が主流。来年が勝負だけど、司法板では惨敗予測が大勢。
222名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:25:23 ID:fS/hBiGm0
>>211
逆を言えば2年間試験対策に徹すれば誰でもとまではいわないけど人並み以上なら合格できるってこと?
223名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:26:13 ID:ESxX/ALr0
この辺りはさすが中大だな。
224名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:27:25 ID:iM0hIB6S0
>>222
既修者試験に受かるものなら、な。
225名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:28:13 ID:UnvU4l6z0
早稲田は来年、崩壊
226名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:29:02 ID:Rpzahc9+0
>>221
法学未修者、自分とこの学部出身優先で取ったら先がない。
早稲田は10年〜20年前卒に優秀層が多い。法学既修者とりゃいいのに。
227名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:30:20 ID:cBm7H5dY0
早稲田終わったな やっぱ中央凄いな
228名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:31:10 ID:ZFFkFseXO
日大ローは確か学費が年に300万だったよね
それで不合格がほぼ約束されるんだから、凄いよね
229名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:31:53 ID:L7nZp5Dd0
相変わらず話題の中心は早稲田だなw
230名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:32:20 ID:6zKmxNGr0
>>225
あれだけ自信持って輩出した20人のうち6割しか受からないのは、
今年の段階で、既にかなりヤバいということだろう。(同じ少数精鋭の一橋は圧勝)

>>226
内部優遇は慶應の方が顕著なんだけどね。
東大は国内に上がないから優遇しなくても優遇したのと同じ結果になる。
231名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:33:41 ID:nNEUBPQn0
仕事が多すぎるって訳でもないのにこんなに新人だけ増やしても意味無いんじゃね-の
232名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:33:43 ID:+2dcXjKC0
>>218
や、早稲田はどっちかというとローの理念をちゃんと守ってる。
単なる受験予備校じゃなくてきちんと法理論を教え込もうとしてる節がある。
個人的には応援してるし、正直ロー制度になった時点でできればこうなるべきだと思うんだが…
来年合格者数が稼げるかというと怪しい。
233名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:33:46 ID:gzp8PNgfO
東大法卒

官僚
一流企業エリート候補
4年のとき司法試験合格(裁判官、検察官、大手渉外)

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

落ちこぼれロー生
234名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:35:54 ID:kg3BchiA0
>221
にしても、早稲田の意図って素人にはまったくわからないや。
今回の早稲田卒合格者は多大卒と比べてとくに成績優秀というわけでも
ないのですかね?だったらこんなに絞り込んで何の意味があるのかと・・・
235名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:42:16 ID:6zKmxNGr0
>>234
早稲田は「ローの理念」を忠実に守ろうとしてるため、3年(未修者)コースが中心。
その3年コースの選抜方式も理念のためか、かなり他のローと違っている。

20人に絞り込んで、初年度は合格率100%を目指したんだろう。
少なくとも、20人は入学の時点ではかなりの実力者だったはず。
けど、これしか受からなかったから、かなり関係者はがっかりしてるかも。
236名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:44:57 ID:2LoIkeRo0
あれ?ロースクールって他にも無かったっけ?決死の出撃で玉砕したバカロー
は笑えるが、敵前逃亡して試合放棄したロースクールは無かったのか?w
それとも来年が三年ロースクールの試験本番?教えてエローイ人。
237名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:45:48 ID:UnvU4l6z0
早稲田教授陣も今はまだ余裕の表情だが・・
来年惨敗して態度も変わってくるだろう
238名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:47:06 ID:2BS8WZ920
>>236
法学部卒は2年。他は3年だよ、法科大学院。
239名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:47:38 ID:gzp8PNgfO
今、大手渉外弁護士事務所の内定出てるか、面接中だろ?
どうなったw
やっぱ、流行りのサラ金関連の仕事になりそうか?w
240名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:50:40 ID:bigDl4+o0
早稲田は去年とか司法試験合格者数1位だったし、ローの教授陣は東大ローを凌ぐほど豪華だから
入試を2年制コース主体にしたら凄い結果出せるだろうに勿体無い・・・
241名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:51:22 ID:DnLRGP3S0
こないだの国旗・国家の裁判じゃないけど、とんでも裁判増えそうだな
242名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:51:32 ID:5d8AInLY0
えー明日から心の社会主義が到来しました。
ですから給料は月20万。

それでも続けようと思いますか?
243名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:52:11 ID:2LoIkeRo0
>>238
サンクス。で、試験放棄したロースクールは有るよね。たしかもっと
認可されたよね。どこなの?
244名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:56:57 ID:UnvU4l6z0
中央もあれだけ面子集めて合格率が全国平均をちょっと越えただけ
大した事ないなw
245名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:57:20 ID:NUM09Bgd0
これからは新司じゃなくて、旧司合格者ってとんでもなく優秀なことになるけど、
あまりにもローからの人と旧司の人との差がありすぎるんでは。
これから5年間と言わず、旧司の枠は保ったほうがいいと思う。

旧司合格者はすげーーーーーーー( ゚Д゚)ヒョエー
246名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:59:11 ID:gzp8PNgfO
1:きのこ記者φ ★ :2006/09/23(土) 16:58:18 ID:???0
県東部や東京都、千葉県内で女子中高生12人に乱暴したとして、強姦(ごうかん)、同致傷罪などに問われた
フィリピン国籍の東京都足立区六木、解体工トムロッド・デニス・ヘルナンデス被告(25)の論告求刑公判が22日、
さいたま地裁(中谷雄二郎裁判長)であった。検察側は「多感な少女の未来を奪う非道な犯行で、被害者の絶望
感は想像を絶する」として、有期刑の上限の懲役30年を求刑した。

 論告などによると、ヘルナンデス被告は2005年3月、三郷市内のマンション駐輪場で、高校3年の女子生徒
(当時18歳)の首にサバイバルナイフを突きつけ、「静かにしないと殺すぞ」などと脅し、近くの民家の庭に連れ込んで
暴行するなど、04年10月〜05年6月の間、女子中高生を狙った同様の犯行を繰り返していた。

 弁護側は「犯行はいずれも短時間のもので、激しく反抗された場合には身を引いていた」などとして、情状酌量を
求めた。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news002.htm




国選でないなら、弁護士も氏ね!!!
247名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:00:55 ID:ZFFkFseXO
>>243
放棄ってか来年からなんじゃないの
248名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:02:17 ID:ohURpQE30
スレと関係ないけどさ、
この子、かわいい顔してんのに、AV女優だったのね
http://www.uploda.org/uporg525376.jpg
249名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:05:33 ID:YWqPv/Sn0
>>248

kwsk
250名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:06:09 ID:cBm7H5dY0
>>248
嘘だろ〜
251名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:06:27 ID:yKmSGpW50
弁護士の収入が下がると言ってる奴は、アホすぎ。
司法試験苦労して受かった連中は、アホじゃないよ。
楽して受かった新司法試験合格組なんて、
勉強量が足りないからって言って全く採用しないことによって、
弁護士増加に対する、収入低下を防ぐ気まんまん。
誰も自分の収入下がってまで、弁護士を雇う気ないし。
仮に雇うとしても、同じように努力した旧司法試験組。
そのうち、新司法合格組の就職難っていうことが言われるようになるよ。
252名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:08:39 ID:ohURpQE30
253名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:10:29 ID:5OzhqlUH0
ところで
未修者が極端に多い来年注目のローって、早稲田以外にドコよ?
254名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:10:37 ID:gzp8PNgfO
裁判官、検察官>>>>>>>>>>>>>>>>>弁護士
255名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:10:39 ID:YWqPv/Sn0
>>252

タイトルは?
256名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:15:40 ID:gzp8PNgfO
>>251
企業が安く弁護士を雇って、渉外に支払う分を節約、値切るは?
257名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:20:49 ID:Xq5ZtK/eO
>>241
工作員乙。あれ程まともな判決はない。
258弁護士:2006/09/24(日) 01:21:02 ID:jBXC5DE20
旧司法試験の合格者数は,今年は500〜600人です。
来年は300人,その次の年は200人,次は100人,次は50人と
減少していくことになっています。
そして2010年をもって旧司法試験は終了します。
259名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:23:04 ID:ZFFkFseXO
>>253
菊間のとこは目も当てられないかと
260名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:24:12 ID:zxHS3Oyj0
合格率48%…
ロー入学時点で多少絞られていることも勘案しても、
旧司なら、これから論文試験受験して、5人に1人に絞られるってレベルだろ
261名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:24:26 ID:Yc2kKVcb0
>>12
島根大生乙  いや上智かwww
262名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:25:02 ID:RnXucNOy0
よく知らないけど、日本って弁護士不足なの?
合格者増やして雨みたいに訴訟社会になったりすんのか?
263名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:26:30 ID:NUM09Bgd0
>>251
あぁそれはるかも。そもそも法務省や裁判所、検察ではローに対してかなり批判的なんだそう。

>>256
何かあった時に頼れないからそれも無いと思う

>>258
あれ?そうだっけ?700人枠がどうたらっていうのは・・・
264名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:27:51 ID:vXGPbrvu0
ぶっちゃけ中央大学のOBは良い人だよ。
傲慢さも無いし、変なプライドなんてほとんど無い。
早稲田や慶應みたいに変なオーラと傲慢さが無いし、
東大や一橋みたいに人をランク付けして見ない。
普通の人が多い。普通が一番。中央大学マンセー
265名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:30:31 ID:zxHS3Oyj0
>>251
年収4〜500万円の条件で採用して、
使えなかったら、直ぐ辞めてもらうんだろうな
今後、「自宅開業」の弁護士が、増えることは間違いない
266名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:31:23 ID:lrLrfhJT0
法解釈ってなんですか?
267名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:31:23 ID:UOyCXSmZO
去年中大受けておっこちましたorz
268名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:33:25 ID:gzp8PNgfO
>>263
勝ち負けはっきりするって予想ね

4年で受かる奴はロースクールうざそう
とっとと裁判官、検察官にしろよ
269名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:33:36 ID:hOf6u1680
>>58
またおまえか!

´,_ゝ`)プッ
でたでた「合格率」とやらにこだわる阿呆。
こんな悲惨なオツムじゃ、まちがって弁護士になっても連戦連敗で食っちゃいけませんね。
「合格者数がすべて」ですよ。それだけの数の優秀な学生が一大学に存在するってことですからね。
合格率マンセーならば、受験者5人のFランク大学から1人の合格者が出れば、
東大よりも優秀な大学ってことになりかねませんね。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
とりわけ、「司法試験合格率」とやらを必死に掲げる有名な低脳がいますが、
あれは理知的な司法試験受験生の間では、笑いのタネですよ。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
司法試験各大学受験者数には、
(基礎学力にバラツキのある)二部夜間部・通信教育部からの
多数の受験者も「同じ大学としてカウント」されており、
受験者の層が均一でないのに、単純に「合格率」なんかを掲げるのは笑止かつ無意味です。
(たとえば中央大学の場合、当該受験者数が毎年1000名を超えています)
(早稲田は法学部以外からのナンチャッテ受験者も多く、慶応にも一応こじんまりとした通信がありますがw)
270名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:34:31 ID:G2ovef8O0
こいつらが飯まともに食えるようになるほど
日本に司法の需要ってあるんかいな
271名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:35:33 ID:Bv42Inl20
>>256
そういうところもあるけど,ほんの一部の大企業のみ。
法律馬鹿を正社員として30年抱えたら固定費がかかるだけ。
単価が高くても必要なときだけ,外注したほうが結局安く付く
272名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:36:39 ID:fS/hBiGm0
年収ランキング[職業別]
http://www.niinet.com/job/scripts/ranksalary.asp
273名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:37:45 ID:fgy1kZX40
>>262

不足というか、偏在状況はある。
ただ、それすら最近の弁護士増加で解消傾向にある。

訴訟社会になることはない。それは、裁判官が増えないから。
274名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:39:05 ID:NUM09Bgd0
>>264
ロースクールの場合、その大学の出身者は少ないんだよ
ア、思い出した。中央出の司法試験オチの奴がすんげー歪んでて嫌な奴だった。しかもピザブサイク

>>265
相談しに行く前に電話して聞かないとやばいんだw
275名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:39:48 ID:tILIfzwf0
今年受からなかった奴って来年再来年も受からないんじゃねwwww
276名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:40:26 ID:jJC8kn5t0
>>269
ところでローの合格率が慶応より10%低いことはどう言い訳するんだ。
277名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:44:37 ID:BAgU/9FJ0
>>189
またお得意の中大貶め「工作捏造レス」だな、早稲田シャガクのキチガイ山田宏哉脳の・・
「失笑中」のひろゆきも大変だw
278名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:52:02 ID:35mOmohN0
>>257
工作員乙。あれ程上級審で破棄されること明白な判決はない。
279名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:54:00 ID:UnvU4l6z0
【新司法試験合格率上位20ロー】
     受験数 合格数 合格率
1 一橋   53  44  83.02%
2 愛知   18  13  72.22%
3 東京  170 120  70.59%
4 北海道  37  26  70.27%
5 大阪市  26  18  69.23%
6 京都   129  87  67.44%
7 神戸    62  40  64.52%
8 慶應義塾 164 104  63.41%
9 早稲田  19  12  63.16%
10名古屋  28  17  60.71%
11千葉    26  15  57.69%
12中央  239 131  54.81%
============全受験者平均48.35%
13 大阪   21  10 47.62%
14 東北   42  20 47.62%
15 明治   95  43 45.26%
16 成蹊   25  11 44.00%
17 関西学院 64  28 43.75%
18 首都 39  17 43.59%
19 同志社 88  35 39.77%
20 法政   61  23 37.70%

一橋が日本一。
また一橋ローは、この新司法試験を受験する前にロー在学生が従来の司法試験に15人ほど受かっているので
ロースクール1期入学者の約9割が新司法試験第一回の今年までに法曹になっているという圧勝ぶり
280名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:56:22 ID:gzp8PNgfO
>>271
数百万で、いろいろな分野を専門とした優秀な弁護士たちが分担して複雑な依頼を完璧に遂行してくれる感じか?
なら、使いやすいな
281名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:58:59 ID:Kzlue/qe0
合格率ってどうでもいいんだよな。
合格者数のほうが重要
282名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 02:01:19 ID:ZFFkFseXO
>>281
お前なら一橋蹴って中央行くのか?
283名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 02:06:31 ID:DsopfngL0
>>274
またオマイか 
なぜそこまで必死の印象操作する必要があんのか不思議だな
わらわら

とりあえず、オマイの出身校言ってみろ わらわら


★中央大学法科大学院合格者データ

2004年
----------------
中央大学 108名
早稲田大学 73名
東京大学 50名
慶應義塾大学 33名
----------------
2005年
----------------
中央大学 75名
慶應義塾大学 57名
早稲田大学 57名
東京大学 57名
----------------

284名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 02:07:25 ID:ulsYwKC+0
>>264
オウムの阿部三郎弁護士(元中大理事長、元日弁連会長)とか
ヨコベン横山弁護士とか
法律バラエティの先駆『NHKバラエティー生活笑百科』の三瀬顕弁護士とか
行列の最初のメンバーだった久保田紀昭弁護士とか
椎名誠のダチの木村晋介弁護士とか
朝のワイドショーの田中喜代重とか

ほんの一例
285名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 02:12:26 ID:zxHS3Oyj0
>>279
旧司とはいえ、昨年は、1400番台でも合格だからな〜
しかも、実力者は、この4〜5年の間に合格したか、
ローで新司専願に廻った関係上、ほとんどいない
昔の旧司なら、2000番台くらいの実力では?
286名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 02:12:43 ID:gzp8PNgfO
江沢民の像を立てようとしたり、数々の媚中政策を後押しする二階も




中央法
287名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 02:14:32 ID:duQG8nrJ0
今回の結果を受けて、
結果が悪かった所は上位流れを積極的に受け入れるんだろうな。
でもかなり優遇措置をせざるをえないから
商売として成り立つんだろうか?
イマイチな結果に終わったマーチ・関関同立は
自前からのを切捨てに逝くのか興味津々。
288名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 02:17:22 ID:UnvU4l6z0
【不合格率 上位最悪20法科大学院 】

1 姫路獨協 100%
1 神戸学院 100%
1 東海大学 100%
1 京都産業 100%
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 無為無策無我無意味・神の領域  
5 駒澤   94.44%
6 関東学院 93.33%
7 駿河台  90.48%
8 日本   87.04%
9 東洋   83.33%
10専修   82.35%
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 = 日東駒専=東都・駅伝バカの壁
11大東文化 78.95%
12広島   75.00%
12熊本   75.00%
12久留米  75.00%
15立命館  73.53% 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 = ドキュン大の壁 
16甲南   72.22%
17学習院  69.39% 
18神奈川  69.23%
20上智   66.66%  
20岡山   66.66%
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 = 存続・存亡の壁w

289名無しさん@6周年 :2006/09/24(日) 02:26:33 ID:jJC8kn5t0
来年はどう考えたって東大ローがトップ
290名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 02:31:09 ID:iuZmb2Ab0
上智のダメっぷりが際立ってるな
あと日当駒船オワタ
291名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 02:31:42 ID:Jt7+m6yx0
あれ? 泣く子も黙る天下の司法試験・・・の筈なのに、なぜかスレの伸びが悪いですね。どうして?

ひょっとして、「5割も受かる試験なんて、受かった方も煽り甲斐がないし、落ちた・ロー入学を自体をあきらめた人も、

そんなに妬み・やっかみが無い」ってことかしらん? というか、世間一般の関心自体が薄れているのかな。

実際、真面目な話、従来なら理数系が得意なのに敢えて文科系の法学部に進んだような法曹志望の優秀高校生層が、

今やこぞって医学部や理工系の志望に鞍替えしているそうですよ(進学校の高校教頭・教務主任クラスの教員

数名の話)。優秀な高校生・大学受験生にとって、早くも司法は色あせた存在なのか・・・ 
292名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 02:32:38 ID:saqhghIJ0
で、合格者の大学別の数字はもう出さない(出せない)わけ?
法学部目指す人への指針としては必要じゃないの
293名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 02:34:54 ID:fS/hBiGm0
>>291
スレタイに弁護士の年収が入ったらきっとのびるぉw
あとは「46%合格」とかね。
294名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 02:35:02 ID:I3IQUv610
商学、法学、経済学もできるのが国立一橋大学院。
295名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 02:36:55 ID:gzp8PNgfO
>>291
経済産業省、門下省、経団連の思惑通りかなw
296名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 02:37:40 ID:2LoIkeRo0
>>294
バカ社もまぜてくれろw
297名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 02:37:54 ID:spzVHXTA0
愛知大や駒沢の実績を見る限り、出身大学のレベルと新司法試験合格者との
関連性はあまりなさそうだね。
新司法試験はやはり大学受験とは別物、ということになるんだろうな。
いい傾向かもね。

俺自身は早稲田法の出身なので早稲田にもちっとがんばってほしいが。
298名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 02:41:14 ID:UnvU4l6z0
■愛知大法科大学院・入学者出身大学内訳

名古屋大学…21名
早稲田大学…9名
南山大学…5名
同志社大学…3名 
中央大学… 3名
東京大学…2名   
京都大学…2名   
北海道大学…2名
大阪大学…2名 他
299川‘〜‘)||最高:2006/09/24(日) 02:41:44 ID:e9cs3Fi50
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20060921/20060921_052.shtml

どうでも良いが、某ハロプロメンバーと一字違いの人が、東京で合格しているのを見て
やけに嬉しくなった。

>>274 確かに。つーか愛知大学が何故2位になったのかとびっくりしたら、なんと名大
(ちなみに私の母校。ただ法学部出身ではない)出身者が大挙していたからだったらしい。
名大ローは募集定員が旧帝で唯一2桁(80人)だからだ。

まぁこの手の話は良くあることで、名城大でCOEを取った飯島澄男教授は、東北大出身
だった。それでも名城大がCOEを取ったと外部評価で載るので、名城大が優秀な大学
かと錯覚されがちである。
300名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 02:41:46 ID:yes0hd1a0
>>297
愛大ローに愛大卒は1人もいない件
301名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 02:44:41 ID:X/zDIZhL0
手元にあった資料出してみると

2004年入試結果 既習者コースのみ
     志願者  合格者  新司合格率
東大   869    211   →70.59%
一橋   568     79   →83.02%
京大   935    152   →67.44%
阪大   371 30   →47.62%
首都   724 47   →43.59%
中大   2130 309   →54.8%
慶大   833   236   →63.4%
上智  ※507   68   →33.3%
※未修併願者含


早稲田ワカンネ  

302名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 02:46:24 ID:fS/hBiGm0
>>300
結局下位ローと呼ばれるところは小人数制にして、授業料無料、高額の奨学金、生活費給付などをして優秀な学生を集め、
徹底的に新試験対策を2年ないしは3年行えばよいんじゃない?
そして合格率のみを上げる。
きっと騙された高校生が学部にたくさん入って高い授業料払ってくれるから元は取れる。
303名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 02:47:00 ID:X/zDIZhL0
訂正
2004年入試結果 既習者コースのみ
     志願者  合格者  新司合格率
東大   869    211   →70.59%
一橋   568     79   →83.02%
京大   935    152   →67.44%
阪大   371     30   →47.62%
首都   724     47   →43.59%
中大   2130    309   →54.8%
慶大   833     236   →63.4%
上智  ※507     68   →33.3%
※未修併願者含
304名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 02:50:44 ID:ZFFkFseXO
一橋や愛知の授業内容が知りたいよ
305名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 02:52:34 ID:z/RAbzQV0
合格者総数は旧司法試験時代のときとそれほど変わってないんだね。
現在実施されてる旧司法試験合格者数を足しても。
そこから考えると「修習所に入るまでの難易度」はあまり変わってないのかな。
どうなんだろ。
306名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 02:54:42 ID:0wrOkJaU0
天下の東大法学部生が他大学に行くなんて信じられない
307名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 02:57:33 ID:X/zDIZhL0
都落ちしてでも新堂についてきゃよかった。。。orz  
308川‘〜‘)||最高:2006/09/24(日) 02:59:37 ID:e9cs3Fi50
ちなみに、大阪での合格者で3番目にいる人は、某演歌歌手と同姓同名である。
309名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 03:01:50 ID:cBm7H5dY0
大学4年間で差がつくんやろね
310名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 03:09:34 ID:gzp8PNgfO
【合格率2.6%】行政書士>>>>司法試験【48%】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1158843767/
311名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 03:10:53 ID:DLgbR4qr0
え?48%?

低すぎないか・・・?来年から更に下がるだろ。
三振続出の予感・・・・・
312名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 03:13:31 ID:gzp8PNgfO
>>305
500人+1000人でも十分に質も価値も下がったから

313名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 03:27:08 ID:hf5LS14m0
検察・裁判官を増やさずに弁護士の数だけ増やすあたり
法務コストを下げたいって経済界のゴリ押しでできた制度ってことでしょ
それに大学や学者連中やらが乗っかってウハウハ

奴らにとっちゃ既存の弁護士や旧司受験生の立場がどうなろうがどこ吹く風だろうしね
ロー制度の理念なんて建前建前
314名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 03:32:03 ID:z/RAbzQV0
>>312
あれ。旧司法試験のみの時代の末期の合格者数ってどれくらいだったっけ。
315名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 03:32:44 ID:opAyTZHQO
中大の隣の大学の学生だがびびったwたかがマーチの中央ごときが、東大とか早稲田とか慶応とかに勝ってるとはな。
316名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 03:35:43 ID:9NgKiWM50
三振続出だろこりゃ
すげぇ金が無駄になるんだな
317名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 03:35:47 ID:X/zDIZhL0
チャルメラかよ
318名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 03:40:05 ID:VaEgALrE0
この度新試で合格した者です。
新試は評判が悪いので、対外的には旧試で合格したことにしておきますね。
どうせ修習さえ終われば違いなんてわからないんだしwwwww
319名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 03:41:07 ID:rESKQE/00
>>317 だけど、ロースクールは市谷にあるぜ。
320名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 03:43:19 ID:fS/hBiGm0
>>318
残念ながら合格者名簿がネットに出てるからねぇ。
2chのあちこちにもはられている模様。
検索すればすぐばれる。
嘘がばれると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
321名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 03:44:08 ID:ZFFkFseXO
数百万円つぎ込んで得られるのは
30近くになった、三振法務博士という称号のみです。
大半は
322名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 03:45:39 ID:z/RAbzQV0
ま、正直言えば三振就職した俺としては、
新司法試験と言っても色々難しいはずだってことにしたいw
合格した人おめっとさん。
323名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 03:47:46 ID:VaEgALrE0
>>320
いちいち新試か旧試かって詮索しないってwww
せいぜい何年度合格とだけ書けばいいんだからw
それに新試かどうか聞いてくるウザイ奴に対しては仕事請け負わなければいいだけ
自分からウソつかなくても何とか誤魔化せるに決まってるだろwww
やっべ 勝ち組約束されたかもwwwwww
324名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 03:47:53 ID:ZFFkFseXO
>>322
神現る
325名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 03:49:03 ID:9+Zo1oUeO
>>315

明星ならバカ
326名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 03:49:56 ID:fS/hBiGm0
>>323
そういや昔弁護士会名簿には学歴ぐらい載ってたはずなのだが今どうなったのかね。
327名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 03:54:57 ID:DWHkFoJY0
>>326
これからは当然宣伝とともに情報公開の時代に
なるだろうな。
>>323
>それに新試かどうか聞いてくるウザイ奴に対しては仕事請け負わなければいいだけ
自分からウソつかなくても何とか誤魔化せるに決まってるだろ

有得ない。ただし経歴よりも実績だろうけどな。
問題は事務所に採用される場合だろうな。
これは1期生の修習所での評判と実力次第だろうな。
328名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 03:57:00 ID:ZFFkFseXO
>>323
まだ二回試験がある上に、就職も無いじゃん
329名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 03:58:59 ID:fS/hBiGm0
【社会】新司法試験合格者は1009人 1位は中大の131人★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159004202/
330名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 04:07:07 ID:opAyTZHQO
>>325 は?誉めてんのにな。
331名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 04:19:56 ID:O2kS8jxCO
合格率上がったっても記念受験がいないし
そもそも初年度既習はどこもベテが独占してて母集団のレベルがちがうだろ?

来年からは未習がくわわるけどどこも悲惨な結果になるだろうねえ
332名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 04:21:33 ID:vXGPbrvu0
明星大生が他人の人生や大学をどうのこうの言う権利あるの?
そんな事より、自分の就職の時の言い訳考えておいた方が良いと思うよ。
多分信じられないくらいの差別受けるよ
333名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 04:27:34 ID:XH1o2PrjO
弁護士増えて大変だな。
334名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 04:28:42 ID:xXq0W0k00
もう今年三振の人はいるの?
どうするんだろうねぇ、これから。
335名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 04:29:03 ID:O2kS8jxCO
無名私立からも受かってるから簡単にみえるけど
出身学部でみたら東大とかがほとんどじゃね?
336名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 04:34:01 ID:KRuauMT80
簡単にしても別にかまわんだろ。
能力高い奴が食える、それでええ。
337名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 04:36:07 ID:opAyTZHQO
>>332 馬鹿?権利があるのかとかw何か勘違いしてんじゃねーのwww
338名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 04:47:17 ID:aB0sdn3/0
まじ?
我が母校がトップ?
よ〜し俺もがんばるかなあ?

・・・なんて、税理士投げ出した俺が受かる訳もねえだろうがww
339名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 04:52:00 ID:7pi9mFPIO
>>315、330
大東亜帝国以下のカス大がマーチごときって
自分の事を棚に上げて良く言えるよな。
ネット上でマーチ馬鹿にしてる奴なんてそんなもんなのか?
自分の事をどう思ってるんだ?
340名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 04:58:17 ID:O2kS8jxCO
初年度ローしかも既習はどこも激ムズで京都産業ローでも東大京大からバンバン落ちてた
しかも京都産業ロー既習は卒業認定を厳しくして11人中1人だけ卒業させたが玉砕した。

つーか東大既習でも4割落ちるってやっぱり難しいだろ
旧試験よりは簡単だろうが・・
341名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 05:00:33 ID:vXGPbrvu0
>>337
俺は早稲田ごときがとか言えないな。
普通に入るたまに努力してるのに。それを第三者、ましてやそれ以下の大学の人間が
ケチつけるなんてあり得ない。
超ブサイクが男前に「アイツの〜がダセエ」って言うくらい厚顔無恥
342名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 05:01:02 ID:opAyTZHQO
>>339 馬鹿になんかしてないってのw東大早稲田慶応に比べたらって話なんだけどな。
343名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 05:08:50 ID:RXn7S50c0
今後は地方公務員(都会限定)のほうが高学歴になるんだね
弁護士よりも市役所の人間のほうが高学歴になるのか・・・
344名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 05:20:51 ID:fgy1kZX40
>>340
東大ローといっても東大卒ばかりいるわけではなく
各ローに散らばっているから、
おそらく東大卒の7・8割は新試験に合格しているはず。
ちなみに、旧試験の東大出身合格率は約7パーセント。
345名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 05:23:58 ID:OSa2ckbp0
>>343
市役所も人口の多い政令市あたりならそうなるかもね。弁護士になっても競争が厳しくなるし、
ローに行って人生崩壊させるより、絶対そっちの方がいい。お金が欲しいなら別だけどね。
346名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 06:10:14 ID:O2kS8jxCO
>>343
姫路獨協大ロー既習の入試>>>>地方公務員上級だけどな

ただ無理して下位ロー行くくらいなら公務員なった方が勝ち組だと思う
347名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 06:30:29 ID:gPRHMNbO0
この先、どうなりますか?

【中東戦争】法曹界における東京大VS中央大の覇権
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1158974212/
348名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 06:47:46 ID:vk0EEOwIO
医学部再受験とどっちが難しいんかな
349名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 06:54:06 ID:VKcSmue7O
相変わらず中央は法学部だけは凄いな。
あんなクソ田舎のキャンパスでよく頑張ってるよ。
350名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 06:54:18 ID:Jsl7ZRMHO
弁護士になるのって簡単なんだな。ロー出はバッヂを変えろよ。旧試験合格者とは色が違うんだから。
351名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 06:57:06 ID:WVZ8uXchO
今まで日本最難関だった司法試験がザルになった今、日本で最も難しい試験は何??


国?公認会計士?理三?

個人的には合格者数の凄く少ない点、
数学に圧倒的センスが要求される理三が、努力で補える部分が1番少ないという意味で、最難関だと思うんだけど...

352名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 06:57:18 ID:kg3BchiA0
なんにせよ、久々のランキング一位返り咲きで中央の学内は沸き立ってるんだろうな。
それにしても理想追求の結果という話だけど、やっぱ早稲田の撃沈は謎だわ。
353名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 06:57:33 ID:r0jF5rT90

質問)
受験者数が少ない学校は、合格しそうなヤツしか
受けさせなかったってことでいいのかな?


63.4% 慶應義塾 104/164
63.2% 早稲田    12/ 19
60.7% 名古屋    17/ 28
54.8% 中央     131/239
53.8% 九州.      7/ 13
50.0% 横浜国立.   5/ 10
50.0% 南山.      5/ 10
50.0% 西南学院.   2/ 4
354名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 07:00:07 ID:9b0ELJyH0
>>353
ローには二年コースと三年コースがあって、今年は二年コースの人しか受験資格がなかったんよね。
だから二年コースの人が少ないとこは受験者も少なくなる。早稲田とか。
一応9割ぐらいは落第せずにローを卒業してるから、馬鹿受験生を排除とかはやってないんじゃね?
355名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 07:01:21 ID:ttL4UPBO0
司法試験通過はいいが、どこ大学出身かがますます重要になってしまいますなww
低脳私学の偏った思考が使い物になるわけない。
356名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 07:02:43 ID:r0jF5rT90
>>354
サンキュウー。
日本を離れてる間に新制度になったのでよくわからない司法改革。
ちょっと複雑で本読まないと解らないですね。旧試験もあるようですし。
357名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 07:05:09 ID:r0jF5rT90
>>351
技術士が難しいようなことを友人が言ってましたが。
私は理科系でないのでわかりませんが。
358名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 07:08:45 ID:FW9Xs/0W0
>>357
技術士は実務経験と論文と面接だけだろ。
合否はコネがかなり影響すると聞いた。(部門によって違うだろうが)


しかし、未だに最難関は司法試験だよ。
中央は昔の名門を取り戻しつつあるのか?
359名無しさん@6周年
>>352
そりゃ,早稲田がバカだからに決まってるだろw