えっとさ〜、
前スレで「ドコソコはやめておけ」とか「○○最悪」って書き込みあったけど、
そういうんじなく、派遣業が社会に与える影響とかさ、労働者はどうあるべきかとかさ
そういう書き込みがいいな。
僕が思う派遣ってのはさ、お金と時間と能力のある人が副業程度にやるのが本筋だって事。
今みたいに”稼ぐには派遣しか道が残されてない。”
”△△業に就く、▽▽社で働くには派遣を頼るしかない。”
”自分の時間を確保するなら派遣でしょ!”
ってのは奴隷制度そのものだって思うわけ。
おじちゃん、おばちゃん、派遣で働く人達や派遣を使う人達の生の声を聞かせてチョ!
3 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/02 01:40 ID:DxYJNwMp
新スレおめ!
2chの力で不当な商取引による無産階級を撲滅しましょう。
4 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/02 01:43 ID:YVJp5znQ
>>2 意図はわかるがそれだと激しく(゚听)ツマンネ
5 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/02 01:55 ID:i3r0bwaW
>>4 子供の言うことだ。
許してやれ。
子供は理想に突き進んでて現実を知らないんだよ。
就職出来なかったら派遣にでもなって稼ぐしかないじゃないか。
「子供の名無しちゃん」の父母もリストラに遭って派遣にでもなりゃいいんだ。
そうすれば『(゚听)イラネ』なんて言えないよ。
6 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/02 03:12 ID:KsnrPIRQ
↑馬鹿だろ
本当の子供のわけないじゃん
労働者の味方のフリした共産主義者だよ
7 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/02 08:52 ID:skWy6pm9
うちの職場(重電系メーカー)では派遣 請負ヤローのことをタコって呼んでます
テクノサービスさん ニッケンさん もっとマシな奴をよこしてください
8 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/02 12:25 ID:PMzOQ8Ps
↑直接求人出せよ
ヤクザに頼るんじゃねーよ
9 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/02 18:37 ID:PMzOQ8Ps
自分とこでマシな奴を採用しなさい
10 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/02 23:59 ID:THqscSP9
>>8-9 なんで時間を置いて言い方替えて2重投稿?
11 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/03 01:38 ID:bMs9rkHU
『消え失せろ!ヽ(`Д´)ノ』で良かったのにな。
『(゚听)イラネ』だと、個人的意見に見えるから
社会から本当に抹殺すべき業種だという事実が霞んでしまう。
12 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/03 14:37 ID:9P0BOTxZ
旧スレ防止あげ
13 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/03 20:43 ID:+ixdJ6al
働けりゃなんでもいいんだよ。
あぼーん
>>9 自分とこで雇うと高くつくんだよ!
社保負担すんのなんか無駄なんだよ!
仕事少ないときには来て欲しく無いんだよ!
16 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/03 23:42 ID:kiywu/Wl
>>15 そういう本音を書いて求人出しな。
全ての会社がそうすれば派遣会社なんていらない。
17 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/04 06:41 ID:zivgKW6A
前スレのヒットマン死ね
18 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/04 08:21 ID:yYUz9p31
さっき朝礼のときに労務課の人がきて
きょうから派遣の人が来るので貴重品等の
管理を徹底するするようにとお話がありました
派遣を見たら泥棒と思えって事だね
まあ俺も派遣上がりなんで軽〜くブルーになったが
19 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/04 10:29 ID:t21JjCPN
『消え失せろ!ヽ(`Д´)ノ』で良かったのに〜。
20 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/04 18:35 ID:Qtf6Nked
>>18 それはすごい、
一種の差別だね。
なんか、黒人きらい、
なんか、朝鮮人きらい、
なんか、派遣きらい、ってか。
あーあ、なげわかしい。世の中は変わらんな。
だが、派遣先企業の派遣に対する意識をそのまま表してるな。
21 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/04 18:47 ID:1nUj+QA2
,,,,,,,,,,,,,,
,-':::::::::::::::'ヽ、
/:::::::::::::::::::::::::::'.,
|:::::::::::::::::::::::::::::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(:( ・ ):::::( ・ ):) < 差別ヨクナイ
|::::::::::::::::::::::::| \____________
|::::::::●●:::|
(:/ ̄ ̄⌒ヽ
'ゝ、 ̄ ̄ 丿
 ̄ ̄
22 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/04 21:23 ID:5ahD6HjY
23 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/04 23:33 ID:8mtNE8Zg
>>20 差別と違うと思う。
多くの派遣さんが長年に渡って作り上げてきた実績の評価だと思う。
派遣にも社員にも良い人も悪い人もいるけれど
派遣の場合は悪い人やいい加減な人の割合が高いのでは?
24 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/04 23:43 ID:mUC2NHvz
↑
>派遣の場合は悪い人やいい加減な人の割合が高いのでは?
それを言うなら派遣元だろ。
25 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/04 23:48 ID:rA6AaFib
>>24 そうだね。
ここは業界を非難するスレだよね。
派遣社員を非難する糞スレは沢山あるから
ここではマタ〜リ且つ真面目に行きましょう。
26 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/05 00:05 ID:+jBiKgvg
>>23 っていうか、そんな評価しかしていないのに、それでも派遣を入れるのは
なんでかね?
俺が思うに、職場レベルじゃ「ころころ人変わるは、DQN率高いは、もう
いい加減にしてほしいな」と思ってんだが、決定権を持ってるレベルじゃ
目先のメリットに惑わされてんだな。
俺がいってた派遣先は親会社から時間工数で料金もらってたから、下請け
の時給の安い人間を入れればその差額がまるまる利益になる。
バイトやパートだと親会社が「おいおい、バイトやパートの分もこんだけ
払わなきゃいかんのか」と納得しないが、一応出入り業者からの応援とい
う名目なら格好はつく。
といったところで、派遣元も職安あたりで適当に人見つけてきて、そのまん
ま放り込むだけなんだがね。
何か価値を提供してそれに対して対価を払ってもらうって発想じゃなく、
先に予算があって、それを分捕るために人をあてがうって感覚なんだな。
これじゃ、派遣のDQN率も高くなるってもんだ。
でもこれで最終的に損するのはもともとの予算を捻出する親会社。
実際そうなってるけどね。
いつになったら気づくんだろう?
27 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/05 00:56 ID:nb1uq9aR
派遣だの偽装請負屋のTVCMを最近やたら
多く見かけるが不快で不快でしかたない
>でもこれで最終的に損するのはもともとの予算を捻出する親会社。
>実際そうなってるけどね。
>いつになったら気づくんだろう?
気づかないからピンはね屋がチョーシこいてTVCMまで
だしやがる
ピンはね屋はもっとアンダーグラウンドでいてほしい
28 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/05 00:57 ID:98HxymAo
サダムフセイン=鈴木久矛
29 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/05 02:07 ID:g/KeAt+R
派遣業者は他業種に寄生せざるを得ないので結局は己のクビを締めてる事になるな
30 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/05 02:27 ID:ObxD9gmc
日本の経営者は目先の数字に弱いからな。
いまだに、正社員の労務費は派遣や契約の数倍、とか言ってる始末だし。
契約=単価70万(年840万)
社員=単価30万+ボーナス+手当(年500万程度)
どうして、契約の方が安いという判断が出る?
しかも3倍とか5倍とか・・・
>>30 給与で考えるとそうなる。社会保険とか、税金とか、給与計算を
する庶務・経理部の人件費を含めると、そんなに簡単に計算でき
るものではない。この辺、会社経営について勉強するとわかるよ。
極端な話するけど、契約社員999人+社長1人と、正社員999人
+社長1人する場合、前者は固定費が社長1人の給与のみ、後は
変動費。後者は、固定費が1000人分の固定費と変動費。これを
証券アナリストなんかの専門家が判断した場合、後者に固定費が
少ない軍配を上げるのが今の流れ。
つまり、株価があがり、会社の資産価値があがるから、後者の
経営者の方が市場から高く評価されるわけ。今の経営者は、自分
とこの会社の資産価値(=株価)を上げるのが第一で、社員のことは
2の次になっている。
だから、固定費となる社員はできるだけ雇わないよにして、契約を
つかうようにして、変動費化している。
また、前者は派遣会社が給与・人事管理するため、バックエンド
部門(総務や経理など)が最低限で済む。うまくASPのサービスなん
かつかうと、社長1人でバックエンド業務もできてしまう。一方、後者
は通常50-100人のバックエンド部門の人員が必要となるため、1000
人分の力は純粋に出せない。だから1100人雇うことになり、さらに、
固定費が増えてしまう。だから経営者はきらう。
この例えは極端すぎるけどね。
32 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/05 13:31 ID:nb1uq9aR
派遣・請負は派遣者が稼いだ金をピンハネする、汚い商売です。
雇用不安を招き、更に社会不安を煽ります。
工場等への派遣は違法ですが、堂々と行われ
企業に寄生するウジ虫 派遣・請負業者に天罰あれ。
33 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/05 15:51 ID:UpIMYyEm
>>32 昔は単純事務の派遣も違法だったのに
改正派遣法で合法にされた経緯もある。
規制緩和の名の下に労働者の不利になるように
どんどん改悪されてるのが派遣法。
派遣法など撤廃すべき。
34 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/05 16:59 ID:nb1uq9aR
まあ 最近特にむかつくのが独立系の派遣会社ではなく
メーカーなり商社の直系人材派遣子会社
直で雇えよ!!!
35 :
↑:03/09/05 18:00 ID:g/KeAt+R
不良在庫は抱えたくない
そんだけ
36 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/05 21:57 ID:ObxD9gmc
>31
なるほど、説明サンクス。
そういう具体的な説明がほしかったんだよ。
(単に人件費が×倍、じゃわからん)
でも、固定費と変動費の率だけで判断する方法もアレなんだろうな。
オレは詳しくないのでよくわからんが。
というウチも、派遣系なんだけど、変動費率が5万%くらいって言ってた。
コンサルやってた人が「異常だ」って言ってたけど・・・
37 :
共産趣味者 ◆JA2taPcg.Q :03/09/05 22:05 ID:WHqUiIFb
いまは、デフレだからいいんだけど、インフレになったら、
人件費の上昇に歯止めが利かなくなるだろうな。
そういう意味では、インフレ対策としては、年功序列は
中々、優れたシステムだったんだけどな。
38 :
31:03/09/06 02:04 ID:soVugUvo
>>36 「変動費率が5万%」は現実的にありえんが・・・。
変動比率=変動費/売上高
だから、5万%は売上高の500倍の経費がかかっているということになる。
つまり、完全な債務超過。たぶん、50%の間違えだろう。
50%の固定費率は会社を経営していく上ではだめぽ。
39 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/06 07:56 ID:Q+H8uPv1
派遣を多く使用する時点でダメダメ企業
40 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/06 08:36 ID:cjUhoVbZ
欧米の企業は日本のよいところをパクって一部よくなった面があるが
日本はグローパリゼーションの名の下に欧米の悪いところばかりをパクッ
てダメになってる感じだな。
かといって、これまでの日本的な悪い面が払拭されたかというと、全然
そうでもない。
派遣で働いてドライに割り切れるかっていうと、んなことはないってのが
実感。やっぱり、地主と小作人的などろどろしたものがまとわりつく。
もともとあったマイナス面+輸入したマイナス面
最強の凋落パターンだね。
41 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/06 17:17 ID:QK80hNVe
この板は低脳ばかり住んでるのか?
本気でこの糞業界を潰す気あるのか?
42 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/06 17:19 ID:QK80hNVe
43 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/08 01:50 ID:DQyjchEl
あげ
44 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/08 23:21 ID:ei7FhObW
派遣業者だけじゃなく派遣を使う企業にも文句言えよ。
片一方だけ責めるのは不公平だよ。
45 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/10 01:34 ID://4u4g66
↑派遣先企業は労働者と共に被害者なのです
派遣、請負業者はこのスレでさんざん言われているかとは
思いますが諸悪の根源です.ヤクザより存在意義がありません
46 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/10 02:05 ID:nLdNVdZz
>>45 じゃあ、ヤクザの存在意義を教えてくれよ。
ちなみに悪名高きクリスタルがココまで肥大化したのは
トヨタや日産や松下やソニー、その他諸々の世界に名だたる
日本企業のお陰だという事は知ってるよね?
派遣業者も受け入れ企業も同罪さ。
47 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/10 14:01 ID://4u4g66
>>46 大手の工場で事故が連続するのは
派遣だの偽装請負だのニッケンさんとかの
わけのわからん輩が増えたからだと思う
そーいった意味では受け入れ側も被害者だと思う
直で雇用しろ!
48 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/10 14:43 ID:OTCv/4c6
大手派遣先の中には子会社つくって書類上は請負社員や派遣社員をそこに
受け入れて監督してるってことにし、実際のところは親会社で直接働かせ
ているとこもある。
実際は親会社が派遣先なんだが、書類上はこの子会社が派遣先となってるん
で親会社には派遣先としての労務責任や業務管理責任が生じないって仕組み
だ。
こんな詐欺まがいをやってる派遣先が被害者などとはとうてい言えないよな。
でも何か起こったら、「そんな現状だったとは、認識不足でした」なんて、
いけしゃあしゃあととぼけるんだろうな、こいつら。
49 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/10 17:28 ID:mcvZuDvI
どうやったら潰せると思う?
50 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/10 19:51 ID:dcT6UwDB
法的には、派遣先の使用者責任を厳格に求める必要があるかな。
単に書類だけのチェックじゃなくて、労働Gメンでもつくって潜入捜査
すんの。麻薬取締官みたいなノリね。
大企業の工場の火災なんて事態をこれ以上起こしたくなけりゃ、そのくら
いしなきゃダメちがう?
51 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/10 23:51 ID:eHwkpGBa
雇用契約を結んでいない従業員が一割以上を占める事業所は法人資格を剥奪しれ。
52 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/11 01:03 ID:vxYxTOki
53 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/11 01:10 ID:pf/k+PmZ
1 厚生労働省は、労働者派遣の期間制限や対象業務に関する規制をさらに緩和して
常用雇用の削減と派遣労働の拡大を一層促進させる労働者派遣法改正案を通常国会に提出しようとしている
(注・平成14年12月26日に労働政策審議会が行った建議の内容が
日本労働研究機構のホームページにある厚生労働省(労働関係)
発表資料の平成14年12月資料一覧に「労働政策審議会建議−職業紹介事業制度、
労働者派遣事業制度等の改正について−」とのタイトルで掲載されています)。
労働者派遣法は、労働側の強い反対にもかかわらず1999年に適用対象業務の原則自由化などの改定が行われた。
しかし、適用対象業務の原則自由化に際し、労働者派遣は「臨時的・一時的な労働力の需給調整に関する対策」
として位置付けられ、常用雇用の代替とならないように、専門的業務などのいわゆる26業務や一部の例外を除き、
派遣期間の上限は1年に限定された。また、「物の製造」の業務も当分の間は適用対象外とされた。
しかるに、このような労働者派遣の規制緩和が行われる中で、1998年に89万5千人であった派遣労働者数は、
1999年に106万8千人、2000年に138万6千人、2001年には174万8千人に急増し、2001年の派遣業売上高は1兆9462億円にも上った。
リストラで常用雇用労働者が減少する一方、その代替として不安定雇用の派遣労働者が激増しているのである。
そして、派遣労働者の賃金の値崩れも進行している。
それにもかかわらず、厚生労働省は、規制緩和論者によって占められる総合規制改革会議の報告に従って、
さらに派遣労働の期間制限や対象業務に関する規制を緩和して常用雇用の代替として派遣労働を拡大しようと
する法案を通常国会に提出しようとしているのであり、このような法案はとうてい容認することができない。
54 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/11 01:12 ID:pf/k+PmZ
2 厚生労働省が通常国会に提出しようとしている法案等による派遣期間制限の規制緩和は、
@専門的業務などのいわゆる26業務を除き派遣期間の上限を1年から3年に延長し、
A専門的業務については派遣期間が3年を超えないようにする取扱いを廃止して期間を無限定にし、
B産前産後休業・育児休業・介護休業を取得する者の業務への派遣について「通算して2年」の制限を撤廃し、
C就業日数が限られる業務について派遣期間制限の対象外とする、というものである。
また、対象業務の規制緩和は、@「物の製造」の業務を適用対象業務とし、
A医業等の業務のうち社会福祉施設等における業務を適用対象業務とする、というものである。
このような派遣期間制限や対象業務制限のなし崩し的な緩和・撤廃は、
派遣労働が常用雇用の代替とならないようにするという労働者派遣法の趣旨を全く無視するものであり、
常用雇用正社員のリストラを一層促進させ、派遣労働者の雇用や労働条件も悪化させるものである。
さらに、厚生労働省は、派遣先が派遣就業前に派遣労働者を面接し履歴書を送付させることを
紹介予定派遣について認めようとしているが、これは、雇用責任を負わない派遣先は派遣元が派遣する労働者を
選別できないという労働者派遣の原則を無視し、年齢等による派遣労働者に対する差別を容認するものである。
3 派遣労働は、派遣先が労働者を使用するにかかわらず雇用者としての責任を負わないものであり、
労働者を使用する者が雇用責任を負うという雇用原則の例外的な労働形態である。
派遣労働者の不安定な雇用や労働条件はこのような雇用者と使用者との分離に基づいている。
このような企業にとって安上がりで雇用責任も負わない派遣労働が常用雇用の代替として拡大することは、
ただでさえ広範囲にリストラが強行されているわが国の労働者の雇用と労働条件の確保にさらに重大な影響を及ぼすものである。
派遣労働の期間制限や対象業務に関する規制をさらに緩和・撤廃し、
常用雇用の代替として派遣労働を拡大しようとする法案は、断じて容認することができない。
55 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/11 01:52 ID:f/EAEr4d
派遣を無くす為には・・・。
人材受注専門の会社を作る、その専門分野の資格をしっかりランク付けする、
その資格専門会社に企業が人材を受注する、受注があれば暇な人間又は仕事が
終わりそうな人間をランクによってチョイスして仕事を紹介する。
その本人のみで面談をして自分のランクにより単価をきめる。
紹介をしてくれた人材受注専門の会社には売り上げの何%の金額を支払う、
まあ、個人事業みたいな感じです。
仕事先で問題が起こる事が有り得るのでその人材受注会社には保険を作り
案件を見て自分で保険料を払う。
受注会社とは別に個人事業の為の年金や保険の会社に自分の為に蓄えや保険
を払う。
そうすれば中間摂取が無くなり企業が欲しい人材が確保出来ると思ういます。
そんな感じになればいいな・・・
あぼーん
あぼーん
58 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/11 02:51 ID:thYc55b1
>>55 月々派遣契約料を取るのを禁止にして紹介料のみ派遣先企業から取ればいい
で、給料は派遣先企業が払い不足が生じれば派遣業者が保証する
派遣業者が下手な真似を出来ないようにがんじがらめにしないとダメだし
使用者が労働力提供者に直接支払う基本を復活させよう
59 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/11 04:56 ID:EXTHZmaE
>>55 そういうのを偽装派遣っていってるよね。字面を変えただけで
実態は変わらない。「人材受注専門の会社」がいらないのだ。
60 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/11 09:33 ID:vxYxTOki
61 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/11 11:45 ID:InFiqfcw
企業が直接雇用したがらないのは、次の3つかな。
1. クビにできない
2. 社会保険や退職金なども含めた福利厚生が馬鹿にならん
3. 技能や地位向上の面倒見てやらんといかん
1は既になし崩し化してるから特に何もせんでいい(というより、逆の対策がいる)、
2、3を労働者の自己責任でやるってことにすれば?
といって個人の力じゃ限界あるから、どこか公的組織に音頭とってもらわんと。
するってーと、やっぱり労組になんのかな。
労組が企業から独立して、年金プラン提供したり、技能認定やレベル別標準賃金
ガイドライン作成、労使紛争の調停なんかをやる。
一部に「それが派遣会社の理想」と言うのもいるかもしれんが、間違ってもこい
つらにそれを期待しちゃいかん。
62 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/11 12:00 ID:vxYxTOki
具体的にどーやったらあの輩ドモをぶっ潰せるのかな〜
識者の方 私達ができる具体案を教えて下さい
偽装請負屋の窓ガラスを割ったり、看板にピンはね
ヤクザ稼業ってスプレーで書いたことしか行動にうつしていません
63 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/11 12:28 ID:thYc55b1
↑馬鹿丸出し
こういう奴は派遣にしかなれない
64 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/11 21:23 ID:coWefBm6
大手の工場で事故が連続するのは
派遣だの偽装請負だのニッケンさんとかの
わけのわからん輩が増えたからだと思う
そーいった意味では受け入れ側も被害者だと思う
65 :
コピペにはコピペで返そう!:03/09/11 21:26 ID:s7GMX61A
>>64 ばーか。
受け入れ大手企業が派遣業者を育てたんだよ。
無権利状態の労働者を使う事程、企業にとってオイシイ話はない。
事故や災害だって全部派遣労働者のせいにしとけばイイんだからね。
派遣労働者と派遣先企業の間には雇用契約が無いんだよ。
単なる商取引だからね。
派遣労働者への教育は派遣元がすべきであり、その責任がある。
であるが実質的に派遣業者にはそのような能力がない事が問題なんだ。
色んな会社に無節操に人貸ししてるような会社にそれぞれの業種の
危険性や問題点を把握できると思うかい?絶対無理だよ。
そのような業務形態を無視して育てたのが大手派遣先企業。
で、大手企業からの献金を狙って法改正(悪)したのが日本政府。
官民一体となって庶民を犠牲にするのが派遣制度だよ。
受け入れ側の被害があるとすれば、
ノウハウの継承が難しくなった事と、
自社への忠誠心のある従業員が減ることぐらい。
by
人材派遣(アウトソーシング・業務請負業)はゴミU
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1052330620/191-n
66 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/12 01:01 ID:WC7LuGxU
ふーむ。
>1. クビにできない
>2. 社会保険や退職金なども含めた福利厚生が馬鹿にならん
>3. 技能や地位向上の面倒見てやらんといかん
まあ、これ自体はそうだと思うけど、結局一緒じゃないのかなあ?
前に間接費と固定費の話もあったけど・・・
結局、自社の人件費を削減しても、総合した人件費が減るわけじゃないのでは?
管理費や教育費、福利厚生を自社で面倒見るのがイヤだ。
そうだ、派遣を雇おう、なら、そういうメンドいのはみんな業者持ちだ。
ここまではわかる。
でも、その「派遣会社側の負担」って、最終的に誰が払う?
雇ってる側、つまりは自分じゃないの? それ以外に金の出所ないんだし。
違うのかなあ?
67 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/12 01:22 ID:tbikobOk
>>66 でもねえ、仕事の増減に合わせて出し入れ自由って魅力があるよ。
直接雇用でそれやると退職金だとか退職させる立場の人が
働いた分の給料の発生とかあるからね。
人を入れるときの求人広告費も馬鹿にならない。
電話一本で候補者を数人連れてくる派遣業者は便利。
人を一生雇い入れるとすると、
●20代〜30代前半は会社側の損。
(会社に対する貢献度より働きの悪い教育期間)
●30代後半〜50代後半は労働者が搾取される時期
(会社に大きな貢献度があるが給与は若年層の1.5倍程度でしかない)
いわゆる働き盛りやねえ。
●50代後半〜定年まで
再び会社側の損
(窓際でのほほんとしてるが給与が高い)
(ただし、働かずともノウハウを隠し持ってるので切り難い)
(イザという時の責任者として手元に残しておく)
(長い間ご苦労さんという意味の高給と若年層への指針として残しておく)
といった使い分けをしてるんだよ。
単に仕事の能力のみで人を雇ってるわけじゃないんだ。
少しは派遣が若年層に集中してる理由が見えてきたかい?
仕事出来ない(しない)年寄り社員は派遣板で叩かれてるけど、
こういった理由があって在籍してるんだよ。
でも、派遣業が台頭しすぎると、将来の若年層の指針となる
年寄り社員の生成が阻害されるんだけれどもねえ。
その事に気付かないでいる企業が多いのは事実。
一時的な経費削減には派遣はもってこいなんだけれどもねえ。
あぼーん
69 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/12 15:07 ID:2QIRs00E
いらね
70 :
:03/09/12 22:43 ID:lf2aDRPL
>>68 >業務請負の特徴
>アウトソーシングの導入により人件費などのコスト削減や緻密なコンサルティング
>で生産性向上と体質強化を実現し経営の安定をサポートいたします。
>どこにもない本物志向にこだわるSNGは、お客様の確かな成長をお約束いたします。
>顧客第一主義の方針のもとお客様にご満足いただける心のある人材をご提供し続
>けることで、お客様のと信頼コミュニケーションが生まれると確信しております。
どこが業務請負の特徴なんだ?
会社自体がこんなにノウハウ持っているはづないだろう。
それに人貸し屋のホームページってなんでどこも似ているんだろう。
71 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/13 00:34 ID:yWIVsmtE
72 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/13 00:35 ID:yWIVsmtE
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3020.htm (4)系列・子会社の派遣会社には要注意
大企業の系列会社や子会社としての派遣会社は、経営者が、親会社からの出
向者であるために、派遣先の親会社に対して強い立場に立てず、労働者を守っ
てくれなかったり、訓練や研修にもほとんど熱意がない、といった苦情も少な
くありません。
派遣先も、派遣会社を軽視していますので、派遣労働者を直接面接したり、
人事評価をしたり、解雇したりするなど、実際には「正社員の感覚で」、しか
し、「身分や待遇は、アルバイトやパートタイマー以下の感覚で」派遣労働者
に接する事例が多いようです。こうした特定の派遣先だけを相手とする派遣会
社は、その親会社の「第2人事部」として以前から弊害が指摘されてきまし
た。
こうした系列・子会社の派遣会社についての苦情は少なくありません。
なお、99年の労働者派遣法改定で、特定の派遣先(親会社など)へ専ら派
遣する会社は、一般労働者派遣事業としての許可を受けられないことになって
います。
73 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/13 01:17 ID:ddeD1aaJ
私の場合
対人関係や話しかたが苦手で容姿が悪いので面接されると通らない
たいした技術を持っていない
という理由で派遣になったのだが
給料が安い
受容会社側にしてみれば
社会保障費や福利厚生やボーナスや退職金が必要ない
すでに経験をつんだ人をすぐにいれられる
仕事がなくなればいつでもクビにできる
使えなかったら即クビにできる
という点があるそうだ
今の会社の特徴としてかなりの大手企業なのだが
第一線で仕事をしているのはほとんど中国人か派遣
その派遣も入れ替えが激しい
とにかく給料を安くおさえて上げるどころか下げる
これで業界のトップに立とうというビジョンを掲げているところが
矛盾を感じる
でもこてこての重いプログラムをつくる会社が多い中
スピードを重視し質のよいものができている
どこかの正社員になるため
経験をつむ目的で派遣をしているが
今の派遣会社は給料の半分弱をかすめとっている
74 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/13 20:21 ID:4ER6znwh
ドイツでは移民トルコ人が低所得労働(工場作業・配送業)に就いた事で
本来そういった職につくべき人が失業者になってしまっている。
こういった現象は労働価値の値下げ(安売り)で誰がやっても結果が同じ
仕事なら安く雇える方がいい。という考えは合理化の一つです。
75 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/15 10:49 ID:exP5dELI
age
76 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/15 23:30 ID:lyLNgT0e
派遣でうまくいってる人なんて運がいいだけだと思います。
派遣なんてコリゴリです。
77 :
:03/09/15 23:48 ID:h1dLU7ZY
↑その通り。派遣元はもちろんのこと派遣先もちょっと
おかしいところばかり。
78 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/16 02:43 ID:3DgCJm4g
嫌なら派遣にならなきゃいい
登録者がいなくなれば自然消滅するよ
79 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/16 11:40 ID:80fPcNdf
>>78 同じことは派遣先企業にも言える。
そんなに派遣社員がDQNだっつんなら、派遣を使わなきゃよい。
それでも派遣を使いたがる企業が後を絶たないってとこに問題があるわけ。
派遣登録する者も後を絶たないのは確かなんだが、これには別の事情があるからね
大手派遣会社が言ってるように派遣が新しいワークスタイルだなんて思ってる
のはほとんどいないよ。
他に選択肢がないから、仕方なくそうしてるわけで。
いま派遣を盛んに使ってる企業が直接雇用を始めれば、相当数の者がそちらに
動く。でもこういう企業ほど「派遣で働いていた人は…」なんて難色示すんだ
ろうな。得手勝手なものだ。
80 :
はみ出し:03/09/16 14:20 ID:QQ2LWT1j
俺、名古屋のハローワークでトヨタの派遣会社(請負)
の説明会に行ったのだ(っていうか一対一のブース)
が、「自分から連絡します」って散々言ったのに
2,3日おきに電話がかかってくる。
あー、安易に電話番号教えるんじゃなかった。
81 :
:03/09/16 22:07 ID:158nhg6N
↑今のご時世、”会社説明会”ほど怪しいものはない。
1人貸し屋(請負、派遣)
2トヨタ向け季節労働者
3売れない商品の訪問営業
長続きしないというか出来ない会社ばっかり。
宝くじでもほとんどが”はずれ”でまれに”当たり”が
あるのとよく似ている。
82 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/17 11:25 ID:O5Yj07Qa
名古屋でインチキ詐欺搾取フランチャイズ運送屋を爆破した事件では
マスコミは被害者の数、犯人についてといった一般的な報道以外に
事件の背景としてフランチャイズ運送屋のエグさ、業界の詐欺的な
体質についても報道しているところがある.
容疑者(神)の別府さんの身体を張ったこの行動により 一般社会に
フランチャイズ運送屋のエグさを問題提起することができたんではと思う.
この腐り切った人身売買業界の実態を一般社会に知らしめるためには
栗なりニッケンなりアデコなりを爆破するしかない!!
これからは泣き寝入りの世の中ではいけない!
一部の識者の中には
「今回の事件は起こるべきして起こった
次の事件の舞台は人材派遣業界じゃねーの?(w」
と言っている人もいるが もっと大々的に一般社会にアピール
するにはやはり爆破しかない
悪には徹底的な復讐しなければいけない
*85年の豊田商事事件での公開処刑 そして2003年のフランチャイズ
運送屋爆破と阪神優勝時には悪は裁かれている!!
今こそわたし達も世直しを!!
83 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/17 12:12 ID:le1QLwe0
↑おまえがテロ決行しろよ
84 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/17 12:33 ID:le1QLwe0
まともな思考の持ち主ならやりたがらない軽貨物や派遣の仕事を自ら選んでおいて
うまくいかないだとか給料が安いだとかでテロ行為か?
そんなんだから派遣にしかなれないんだよ!ヴォケどもが!
自分自身の無努力を棚にあげていったい何考えてんだか?
85 :
共産趣味者 ◆JA2taPcg.Q :03/09/17 12:39 ID:bORDDEC4
>>84 ガキはクソして寝ろや。
中卒五十代のオヤジが、どこでも就職できるのに、あえてDQNに
いったなら、そういう批判もあてはまるかもしれんが、いまどき、
仕事を得るのに金払わないとしょうがない、他に選択肢がないって
状況をわかってない。
五十代の連中が、中卒ってのは別に普通に就職できる学歴だったわ
けだしな。
86 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/17 14:30 ID:le1QLwe0
↑それでも派遣にならずに済んでる若者は大勢いるよな?
87 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/17 15:14 ID:mXd46RgM
>>86 おー、こら、
てめーは何様なんだヴぉけが!!
88 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/17 18:26 ID:/10DcPEM
89 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/17 18:52 ID:U117W30Q
ID:le1QLwe0は放置しとけ
90 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/17 19:16 ID:le1QLwe0
もうちょっと真摯な態度で臨みましょうね
あぼーん
92 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/17 19:21 ID:A0XbpSq2
今回の事件を派遣とからめて語っているが。
関係ないじゃん。
頭おかしいでつね。
93 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/17 19:42 ID:O5Yj07Qa
↑ともにヤクザ稼業
94 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/17 20:05 ID:7vN4Z3TE
というか、請負は完全な893稼業の口入屋
それなら未だ一般派遣のほうがマシ
95 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/17 20:20 ID:7Zyivldv
>>94 請負はまともな仕事。
請負と名乗って実態が派遣ってのがヤクザ仕事。
派遣なんてのは元々犯罪だからな。
一般派遣=認可を受けたが法律を守らない人貸し団体。
偽装請負=認可も受けずに法律も守らない人貸し団体。
どちらも内情は同じ。
96 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/17 20:54 ID:A0XbpSq2
むちゃくちゃな理論だな。
97 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/17 21:28 ID:9z3gUuHR
98 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/17 21:40 ID:DsW6C2AS
>>95 よってどうゆう現象が起きているか。。
1.厚労省が業界からのいろんな圧力により偽装請負を取り締まらない。
2.クリスタルグループが行政から取り締まりを受けない。
3.派遣業の認可を受ける意味がない。ばからしい。
4.ウチも派遣をやめて偽装請負でビジネスを始めよう。
5.建前は派遣ではないのでアウトソーシングと呼ぼう。
99 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/17 22:20 ID:mzyNIex4
>>98 君、勘違いしている。
元々あったのが不法な人身斡旋。
それを是正する為に
『範囲を儲けて一部許可するから法に則ってやりなさいよ』
という理由で出来たのが派遣法。
派遣法が出来た後、そのまま認可を受けずにやってる輩が『請負』を名乗り
表面上認可を受けたが、やりたい放題で法などドコ吹く風というのが『一般派遣』
珍走団の運転免許と同じであってもなくても実情は変わらない。
100 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/17 22:45 ID:X+8JUxKR
ひどいなべ○クス
あぼーん
102 :
ひみつの検閲さん:2024/12/19(木) 19:26:51 ID:MarkedRes
103 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/18 12:31 ID:CCQdkDID
なんでもかんでも派遣すれば金
104 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/18 23:23 ID:MDHh0lWp
>>103 カスでもゴミでも放り込んでおけば金が入るんだよな。
カスやゴミばかりじゃないけれどもね。
105 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/19 06:52 ID:LBdc8znw
あげ
あぼーん
107 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/19 09:04 ID:SYzfmxyq
それにしても異臭オヤジ世代は”派遣”なんていうとんでもねえシステム残してくれたな。
こんなシステム、俺たちの世代でぶっ潰そうぜ。
企業が臨時的・一時的な労働力を必要としているなら
国もしくは業界が金出し合って非営利な組織で運営されるべきだよ。
人に値札つけて売り飛ばすなんて、人としてやってはいけない事だとマジで思う。
こんなこと普通に考えれば常識だよ。
108 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/19 21:05 ID:jRhvrqdk
>>107 >企業が臨時的・一時的な労働力を必要としているなら
>国もしくは業界が金出し合って非営利な組織で運営されるべきだよ。
そんな難しい事せんでも企業が一時雇用枠を作ればいいんだよ。
どうせスグに慣れるような簡単な仕事しかさせないんだから、
人選なんて不要(現状の派遣会社でも人選なんてしてないしね)
109 :
107:03/09/20 02:18 ID:H/RwQlj6
110 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/20 14:33 ID:uk/GhrD5
派遣元が休日でも派遣先でせっせと稼ぐ人を雇って送り込む
楽だなぁ。
111 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/21 04:08 ID:qMRpDb33
↑市ね!
112 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/21 22:34 ID:XjBpSzk9
派遣=フリーターだと政府自身が認めているなか、こんなの見つけた。
超危険!フリーターの将来設計!
http://allabout.co.jp/finance/401k/closeup/CU20030603/ 2003/06/03
新年度版の「国民生活白書」によりますと、ここ10年間でフリーターの数は倍増しているそうです。
なんと417万人もいるとか。いわゆる会社員が3,000万人弱だということを考えると驚くべき人数です。
景気がよくないことによる就職難、ライフスタイルの多様化による就職意識の低下、
若年層の勤労意欲の減退などが指摘されていますが、フリーターって将来設計的にはどうなんでしょう。
会社に時間も縛られずに自由に人生をエンジョイできるイメージがあるフリーターですが、
実はライフプランで見るとすごく危険な状態なのです。それを理解してフリーターをするか、
自分の人生を堅実にするために就職するか、コラムを読んで一度じっくり考えてみてください。
あぼーん
114 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/22 00:53 ID:Ki3rWZiT
>>112 政府って酷いね。
派遣をやりたくてやってるワケじゃないのにさ。
115 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/22 16:51 ID:Cm4m7dZD
哀れ
116 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/22 20:42 ID:RTWiDy8V
あのさ、現状で派遣してる奴なんて放っておけば?
今後は派遣と正社員の格差は開く一方だよ。
そのうち一部の有能な人しか会社員になれなくなる。
ダメ社員は派遣化して現状派遣の人はダンボーラーになるよ。
経済が上向けば話は変わるかもしれないけれど。。。
117 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/22 23:23 ID:bn6cq50V
>>116 派遣でも、仕事出来る人は逆に正社員になるかもよ。
118 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/23 06:56 ID:JhmhdbsV
あげ
119 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/25 01:06 ID:yWVVAciU
本当に業者がなくなってもイイの?
低コストの労働力が無くなったら物価高騰で
お買い物出来なくなっちゃうかもしれないよ?
あぼーん
121 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/26 00:35 ID:DAdjWmba
人を自由にとっかえひっかえできるから都合がいい、とか言うね。
単に目先の苦労がないのと、総合的にメリットが多いのを勘違いしてるように
思えるけど。
122 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/26 00:46 ID:9Bq4wz5t
永遠のサダムフセイン=鈴木久矛
123 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/26 03:35 ID:9QNV2KjU
明日あたりどっかの舐めてる派遣会社爆破してよ。
金曜日だし結構人集まってニュース性有るよ。
>>123 がんばれよ!
応援するからな、困ったことがあったら相談してくれ。
125 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/26 11:21 ID:sFPRkQ+D
あぼーん
127 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/26 18:50 ID:rJM/U+SD
低脳児ばかり集まってきたな
>>123 おまえみたいなモンは派遣会社の全てが消え去っても
パチ屋の住み込み店員とか路上の旗振り要員くらいしか
仕事がないぞ。
DQNは周りの環境が変わってもDQNのままなのさ。
128 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/26 22:30 ID:BuN0bkG1
DQNの就ける仕事は酷いトコしかないよ。
派遣を通せば少しはマシな職に就けるかも知れないよ。
129 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/26 23:16 ID:kfHaVqpi
どうかな?
派遣じゃたいした職は得られないよ。
あぼーん
131 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/27 00:28 ID:aKa3d80g
どこへ行っても、
サダムフセイン=鈴木久矛
132 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/27 03:07 ID:NomSuA9p
祇園精舎の鐘の声
諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色
盛者必衰の理をあらわす
おごれる人も久しからず
ただ春の世の夢のごとし
たけき者も遂には滅びぬ
偏に風の前の塵に同じ
133 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/27 03:49 ID:foZbxwZ9
うわぁぁぁん!
負け犬が負け犬スレで吠えてるよ。
134 :
名無しさん@そうだ登録へいこう :03/09/27 11:24 ID:OrVr1Uvk
派遣・請負会社に要らねといっても、大手会社は残業をなかなか認められず、
派遣・請負会社に任せたら今度は丸投げ状態にたって、
大手の社員は暇をもてあそぶだけ、理想の会社はどんな会社かねー。
ちくり裏事情読んで、このスレ読むと糞スレに思う。
135 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/27 15:39 ID:XLHYYTyh
>>134 >ちくり裏事情読んで、このスレ読むと糞スレに思う。
だったら、てめぇが糞じゃないレスしろや。ハゲ!
いわゆるプロパーが手を汚さずに済むシステムが確立された
と見せかけて、自らの手を汚してまで、正社員の仕事を乗っ取る事に
全力を尽くすのが業務請負です
メーカーはブランドと財務だけ残して、営業も事務もみんな
外部派遣に任したほうがいい
リストラに励んで縮小再生産に勤しむのは、経営者の責任逃避に
他ならないのですから
137 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/27 21:04 ID:t6JTkivz
>>136 >メーカーはブランドと財務だけ残して、営業も事務もみんな
>外部派遣に任したほうがいい
その結果、サービスや製品の品質が落ちて大不況になったのが20年も前のアメリカだね。
反面教師がいるのに、同じ轍を踏むつもりなのかい?
138 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/29 15:43 ID:2D5lQDAB
共産党の委員長素晴らしいこと言ってたね
共産主義万歳!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
139 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/29 17:31 ID:Ark36MWt
↑何言ったかぐらい書けや!低脳児が!
140 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/29 20:29 ID:2D5lQDAB
↑共産趣味者 ◆JA2taPcg.Q様、説明してあげてくださいまし
141 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/30 02:15 ID:4hFymQ4j
真面目な問題age
142 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/30 10:15 ID:PWRHN25/
政府はフリーターを増やす政策をしているのにどうして少子化対策や景気拡大対策をしてるんだ?
収入の少ない人を増やしておいて公的年金未払いや脱退が減るとでも思っているのだろうか。
子供なんて出来たら墜ろされるだけだろ。サラリーマンが万引きする時代なんだから派遣を増やすなら法律で賞与を義務付けてくれ。
143 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/30 18:23 ID:8bdSjnuE
>>142 政府はフリーターを増やす政策なんかしてないよ。
派遣やフリーターの増加を問題視してるくらいだよ。
若年層に働く喜びを見出せるような学校とか作るらしい。
でも、その一方で派遣法緩和はいただけないね。
あれは派遣を使う企業に一方的に有利な法案だよ。
それも企業を潰さない為には必要なのかも?
企業体力が回復したら一気に規制を締め付けたりして。
144 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/30 23:40 ID:NnMTMijx
>あれは派遣を使う企業に一方的に有利な法案だよ。
自民党政権下では仕方ないよ。
派遣法緩和は企業が低コストで労働者を使えるのが
目的なんだからね。
分かりやすく書くと派遣を多用してる会社は専門的な職人が必要の無い誰でもできる仕事しかないってことの表れだよね。
なんでもかんでもオートメーションが増えて機械化され自動化されていけば人がいらなくなる時代が来るといわれていたがまさに今がその時代の入り口なんですね。
全国平均の失業率が少しだけ改善されたみたいなんだけど君達はそんな実感ある?
失業率のパーセント計算って正規に雇用保険受給手続きを踏んだ人が職業安定所に求人登録した人数で決まるんですか?
だとしたら漏れは漏れてるかも。受給終了後職安から何も連絡ないし。
146 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/01 23:49 ID:3nICTQLv
>全国平均の失業率が少しだけ改善されたみたいなんだけど
>君達はそんな実感ある?
この国は都合の悪い統計は霞ヶ関よろしく、全部
大本営発表だから。そんなことわかっているよ。
147 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/02 19:57 ID:PWQqKk5P
何で派遣がはびこるかといえば要は、求人広告代が馬鹿にならないからだよ。
あぼーん
149 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/03 16:17 ID:oDNCTtc5
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||||||||||||||||||ii | 1.派遣社員とは交渉しないこと 。
,,|||||||||||||||||||| | 2.派遣社員を相手にしないこと。
i||||||||||||||||||||||||||||i | 3.派遣社員を仲間と思わないこと。
i|||||||||||||||||||||||||||||||||||||i | 4.派遣社員と結婚しないこと。
||||||||||||||||||||||||||||||||||| !||. | 5.派遣社員を雇わないこと。
|━- -━━━ |||||||| ||| | 6.派遣社員の家には行かないこと。
,・=-| -=・=- / ̄||| ,|||| | 7.派遣社員を優遇しないこと。
| / _!|||||!! < 8.派遣社員の話を信じないこと。
. | (_,  ̄||||| | 9.派遣社員を招かないこと。
| ━__━ |||| | 10.派遣社員に金をやらないこと。
ヽ、 `~ ,,,;;;;;;;__ |||| | 11.派遣社員の傍で寝ないこと。
|||||||||||| | 12.派遣社員の匂いを嗅がないこと。
!|||||||!! | 13.派遣社員と飯を食べないこと。
!||||! | 14.派遣社員の行動には警戒すること。
| 15.派遣社員のロジックはマネしないこと。
\_______________
150 :
vip1.lcv.ne.jp:03/10/03 16:29 ID:PfLMDjnU
151 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/03 20:29 ID:KDRXDxj+
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news003.htm 中国人研修生不法就労、県警が派遣会社を書類送検
--------------------------------------------------------------------------------
技術研修生として来日した中国人の男女が研修先から逃亡し、上市町の自動車部品製造会社で不法就労して
いた事件で、県警生活安全企画課と富山、上市の両署は二日、人材派遣会社「アーバンアート」(本社・愛知県豊
橋市、藤崎吉宣社長)を入管難民法(不法就労助長)の疑いで富山地検に書類送検した。
この事件では、既に同社業務部長の山根賢一容疑者(55)(静岡県新居町中之郷)ら四人の社員が同容疑で逮
捕されており、県警は「会社の業務として(不法就労のあっせんを)行っていた」という山根容疑者らの供述をもとに、
会社ぐるみの犯行と判断した。
調べによると、同社は、実質的に会社の業務を統括していた山根容疑者らを通じて、岐阜県内の研修先から逃亡
した中国人男女四人=女二人は入管難民法違反(不法残留)罪で有罪判決、男二人は公判中=が不法残留者で
あることなどを知りながら、昨年十一月から今年六月までの間、上市町の会社に労働者として派遣した疑い。
同社は一九八九年に設立し、九八年二月から、主に中国人やブラジル人の人材派遣業を行っており、九月末現在
で、約二百人の外国人と派遣社員の雇用契約を結んでいる。
152 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/05 00:25 ID:y83cuwJn
あげ
153 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/06 01:56 ID:p+AFPr+9
あげ
154 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/06 22:16 ID:iMOjoXbe
155 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/07 16:10 ID:jsN1hp88
いらない、いらない、いらないよー
あぼーん
157 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/07 23:32 ID:8cXwC2cO
>>154 共産党じゃなくても派遣の増加は問題視してるからな。
158 :
:03/10/08 00:22 ID:gwUxoa/3
男は派遣や請負はダメだな。
家族養うにも、共働きしてもらわんとやっていけん。
159 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/08 00:27 ID:kZssnboJ
>>158 それを防止するには女の派遣を辞めさせなければならん。
女の派遣が「一時的だからいいや、パートより時給高いし」などと、
自分本位な考えで派遣登録するから派遣業者が儲かる。
で、益々派遣による被害が増長するというしくみだよ。
(イザナ)
派遣で働く女性は自分の彼氏や旦那を不安定収入の世界に誘っている事を自覚してほしい。
160 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/08 01:04 ID:7HnvANKi
>>158 >家族養うにも、共働きしてもらわんとやっていけん。
今時、普通の会社員でも。。。
161 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/09 00:45 ID:xGBQLpFe
あげ
あぼーん
163 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/10 02:35 ID:X9zXz3X+
労働力を派遣に求める企業が一番悪い。
雇用責任を負いたく無いが為にあの手この手で議員さんに接待を。。。
164 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/10 18:11 ID:69QtxLvB
おまえも悪い
165 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/10 21:12 ID:C8/e7/bp
166 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/11 00:31 ID:fjUhyxki
♪クリスタル クリスタル いろんな人材育ててる。
×育ててる
○送ってる
教育なんてしないから、育てるという表現は嘘。送った場所任せ。
JARO(日本広告機構)に嘘の表現があるとチクッてみるか。
167 :
279:03/10/11 00:49 ID:JEoPpNl+
大体、「いろんな人材育ててる」って時点でかなりアレな気が・・・
二期作でもやってるのか?(笑
168 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/11 04:02 ID:/noLxBgA
いいから育て
169 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/11 06:04 ID:4XRcOQw3
なんのスキルもつかないような作業にばっか駆り出されるからな。
育ちようがない。
170 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/11 07:39 ID:Pd4Wi7+L
肉体労働だもん。派遣なんて。
頭使うのはプロパーの仕事。
あぼーん
172 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/11 18:04 ID:GwTiPjWH
請負なら派遣のほうがまだましだな
173 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/11 18:28 ID:ruzTTNMt
↑偽装請負ならの間違いだろ?
174 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/11 21:09 ID:Kdw1oTcA
>>172 派遣も偽装請負も同じだよ。
馬鹿だろ?
176 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/11 22:08 ID:hDHDSn/d
>>175 >派遣の方が待遇いいだろ。
そんなの知らないよ。
偽装請負のドコが悪いのか書けよ。
『請負』に限って言えば別に客先に出向いて仕事すると限ったワケでもないからな。
悪いのは客先に出向いてのみ仕事してる『偽装請負』だろ?
そういう働き方が悪いってんなら派遣とおんなじじゃん。
派遣より待遇が悪いってんならどんなところが派遣より待遇が悪いのか教えてくれ。
177 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/11 22:17 ID:nMr8nqUU
請負い=仕様(仕事の内容)を提示してその仕事がいくらで出来るか見積もらせる。
値段や内容を調整して発注。後は“受注メーカー主体”で仕事を進める。
メーカーとして受注したので、仕事の指示は“メーカーとして”受ける。
見積もり額で出来なかったり、最初の依頼した仕様と変わった場合は都度、発注側と受注側で調整。
これが正しい請負業務。(業種で多少かわる)
偽装請負い=仕様や仕事内容が曖昧なまま発注。
費用も“工数実績”で払っている。
これが偽装請負い。
自動車メーカーの例だと。
正しい請負=システムサプライヤー(下請け発注)制度
メーカーはTier1(一次下請け)サプライヤへ部品を発注(開発&納入)し、
Tier1サプライヤは提示された仕様に基づきコストを出し受注する。
コスト変動があっても正当な理由(仕様が変更された)が無い場合はTier1への支払いは見積もり額のみ。
上手く行けば儲けて、失敗すると赤字。サプライヤはいかに安く作るか知恵を絞る。
コストダウンが上手くいくとウマーだが、設計ミスって思わぬ出費はマズー。
偽装請負い=あるセクション業務や車種の設変をアウトソーシング化。
一応月初めに見積もりを出させる。
が、設変は突発なので見積もり通り行かない。
結局費用は実績工数で支払い。
=要は派遣スタッフに丸投げしただけ。
メーカーはプロパー社員減らせる上にアウトソーシング化で
費用が開発費で落とせてウマー。
人材派遣会社もアウトソーシングと名を換えただけで安定して毎月受注できて
実績で払ってもらうので痛みは無し。
設計ミスっても承認はメーカーなので痛みなし。超ウマー。
某豊田市の人材派遣会社はアウトソーシングで自動車メーカーで設計実績がある。と
某転職サイトで自慢してるが、システムサプライヤーの事を知る人は居なかった。(藁
178 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/11 22:23 ID:dKHUz2a6
で、派遣と比べて偽装請負はドコが悪いの?
派遣も偽装請負もやってる事は同じでしょ?
契約が時給単価(工数)だし、期間限定雇用だし。
179 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/11 22:27 ID:jhD/5DuQ
>>178 法律で偽装請負いは禁止されてるんだよ。
180 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/11 22:28 ID:OC9WKv0y
>>179 派遣だって原則禁止じゃん。
一定の基準を満たせば問題ないけど
満たしてたら経営出来ない。
したがって一社も満たしてない。
181 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/11 22:39 ID:jhD/5DuQ
高利貸し金融業と並ぶグレーゾーンが偽装派遣業。
182 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/11 23:26 ID:j8TtnIlj
↑■金貸し■と■人貸し■
仲良くしようね。
183 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/11 23:26 ID:JrLTTIXV
>>181 『偽装派遣』とはどのような業務形態を差すのか具体的に教えて下さい。
184 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/11 23:37 ID:j8TtnIlj
>>183 『偽装派遣』ではなくて偽装請負だろ。
偽装請負とは請負契約にも関わらず自分とこの社員
を取引先企業の指揮命令下で就業させることだ。
実態は違法な無届派遣行為。
185 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/12 04:29 ID:QtWAbrhX
偽装してるところ程、アウトソーシングであると強調する。(ホームページの紹介とかで)
で派遣先を取引先と偽る。
でさらに今までの成果は派遣先の業務をそのまま書いてる。
://next.rikunabi.com/rnc/docs/jk01.jsp?c=0290526&n=001
186 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/12 11:43 ID:H8YUh4b9
↑
>偽装してるところ程、アウトソーシングであると強調する。
そうそう。アウトソーシングと叫べばなんでも丸く収まる
と思っているバカな業界。
187 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/12 15:37 ID:5JuPvoMo
>>186 で、アウトソーシングと称して何が悪いの?
派遣より偽装請負が悪いという意見があるけど
理由が全く書かれて無い。
書かれてた理由
@派遣より待遇が悪い←何がどのように待遇が悪いのか書かれてない。
A偽装請負は法律で禁止されてる←派遣そのものが基本的に法律で禁止されている。
派遣と請負の理論上の違いじゃなくて実際どう悪いのか書いてくれよ。
188 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/12 17:51 ID:ozTrPYQv
実態は派遣なのに請負とかアウトソーシングといって厚化粧
するから頭に来るんだよ!!
実態は派遣なのに業務請負とウソを付くのは悪いことじゃないの。
189 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/12 17:54 ID:fNdAZH8a
くりくりくりくり くりとりす〜 あうとそ〜しんぐ ぽっぽ〜
190 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/12 18:13 ID:UG5HTY5d
>>188 それだけなら実害はないって事だね。
派遣と同じって事でしょ?
『派遣より悪い待遇』とやらを聞きたいんだけど。。。
191 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/12 18:24 ID:uCU+n0tN
なら、募集する時にきれいごとばかりで募集せずに
『偽装請負いスタッフ募集』としろよ
>>187のDQN偽装請負い営業マンさん(藁
正社員で大手企業の請負い業務
と騙された身にもなれよ。
192 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/12 18:29 ID:fNdAZH8a
その程度のレベルの人間なんだから 黙って使われとけ!仕事をさせてもらえるだけ ありがたいと思え!やめる勇気も後の受け入れ口もないくせに
193 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/12 18:53 ID:uCU+n0tN
「偽装請負い」は派遣と違うので客先駐在スタッフのような形態。
月単位の更新じゃない。
おれは「大手の請負で仕事内容も大手メーカーと変わらない」と説明を受けたのに
偽装請負いだったので辞めると言い出したら
「お客さんの君の評価が高いので辞めてもらうとこまる」と辞められなかった
無理矢理辞表提出後2週間で辞めたら
「引き継ぎもして無いのに辞めるのか!顧問弁護士と相談して客先の信用失い辞めた被害を弁償してもらう」
とかDQNな事言い出した。
請負いっていっても偽装じゃん。派遣と変わらない業務に引き継ぎもあったもんじゃない。
辞めた今は某自動車部品メーカーにいますが、何か?。
>>192
194 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/12 19:03 ID:qzrNqA/l
>>193 それ電送じゃないのか?そこも社員含めかなりDQNだぞ。
>>191 どうやら違法な人貸し屋の営業というのは図星だったみたいね。
195 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/12 19:06 ID:gBLCrk1G
だから派遣より悪い待遇って何?
派遣と同じなんじゃないの?
196 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/12 19:10 ID:uCU+n0tN
派遣は責任をとらなくてもいい(社員の指示で業務だから)=気軽
偽装とはいえ請負いは出来なかった場合の責任が発生。=板挟みで精神的に辛い
197 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/12 19:21 ID:uCU+n0tN
実話だが
絶対不可能な業務を某メーカーが請負いに丸投げ
→アホ偽装メーカーが受注
→成果が出ない事を発注メーカーが請負いスタッフを毎日のように責める。
→その請負いの主任も人手不足で業務がこなせない事を会社に報告したが
「受注した予算に合わないので増員は無理」の一点張り。
→毎日のように攻められてたその主任はノイローゼになり失踪。
>>195 派遣なら増員は簡単だが偽装とはいえ請負いだと受注予算内でこなす必要がある。
で偽装だから、本来は受注メーカー任せの業務管理も発注メーカーが
しつこく押さえ付けてくる。
198 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/12 19:26 ID:qzrNqA/l
↑そのうえ
基本的に派遣法による正式な契約の場合は、派遣労働者の苦情処理
派遣職種の制限、派遣期間の制限、派遣先の使用者責任等の労働者保護規定
が機能するが偽装請負とはいえ請負であるから機能しない。
それに万一請負い先で労災事故があった場合、労災認定の際使用者責任
があるのか、ないのか判定が難しくなる。
だから市場から偽装請負業者は抹殺すべきだと思う。
199 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/12 19:34 ID:uCU+n0tN
すべてが曖昧な偽装請負いは良い事ないよ。
特に客先常駐業務だと。
上記のように発注先の嫌味でしつこい業務への干渉。
会社側も客先常駐なので目が届かず詳細を知らない。
担当者は板挟みで精神的に辛い。
残業も全額付かないこともあるし、出張旅費も
「本当に行く必要あったのか?」と嫌みを言われ払ってくれなくなりそうになった事ある。
呼ばれたからはるばる工場にいったんだろーが!
>>194 電素じゃない荒子
200 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/12 20:00 ID:gBLCrk1G
じゃあ、派遣になれば?
201 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/12 20:21 ID:qzrNqA/l
>>199 >上記のように発注先の嫌味でしつこい業務への干渉。
請負先も偽装請負とは百も承知。
悪質なのは客先企業と偽装請負元が請負労働者の立場の弱さ
を逆手にとって全てのリスクを負わせようとすること。
202 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/12 22:17 ID:Emd0UU7K
偽装請負い→担当者は板ばさみ→失踪、自殺
203 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/12 22:21 ID:j5FdglR2
加害者−>悪質な請負先、請負元。
被害者−>実質派遣労働者
204 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/12 22:22 ID:Emd0UU7K
請負元、請負先は両方ウマーだもんな。
205 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/12 22:26 ID:fNdAZH8a
どっちにしても 配属されるようなやつらは ゴミって事だね 明日からも ゴミ連中を調教しなきゃ
206 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/12 22:33 ID:cQPnNNFX
207 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/12 22:56 ID:Emd0UU7K
>>206 派遣と違うから嫌でも労働者側の意志で偽装請負い先を選べないんだよ。
で、成果を出さないといけないので精神的にも苦痛。
(請負いに出すくらいなので、安く発注→請負い業者もピンハネする事実は変わらんから受注する)
結果:しわよせは全部労働者
偽装じゃなく正規の請負いなら負担は請負った会社の責任になるべき。
あぼーん
209 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/12 23:08 ID:idTnKmOF
>>207 じゃあ、派遣業者は野放しでもOKだけど偽装請負会社だけなくせばいいの?
それだったら偽装請負会社に派遣No.与えれば問題解決だね。
労働者も嫌だったら逃げれば済む話だし。
派遣や請負の氾濫の問題って、そんな簡単なモノじゃないと思う。
210 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/12 23:14 ID:j5FdglR2
>>207 >結果:しわよせは全部労働者
そのとおり。
請負元は偽装だから、請負元の実態は単なる口利きでお終い。
ということだな。
請負元としての実態がなく単なる他人の労働に関わって
金銭の一部を搾取しただけ。
それでアウトソーシングとか業務請負と言ったらちょっと面が厚すぎ
やしないか。
211 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/12 23:19 ID:Iff/XivH
>>210 結局、派遣なんでしょ?『偽装請負』って。
212 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/12 23:22 ID:iQc2IEnL
>>211 派遣の形態を偽装した請負だから、派遣じゃないだろ!
きちんとした派遣会社はきちんとした契約書があるが
偽装請負は、契約書があっても労働者本人には絶対に開示されない。
213 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/12 23:34 ID:Iff/XivH
>>212 逆でしょ?
請負と偽装して派遣してんでしょ?
頭悪いね。
214 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/12 23:35 ID:j5FdglR2
>>212 >派遣の形態を偽装した請負だから、派遣じゃないだろ!
というか請負の形態を偽装した派遣というのが正解だろう。
>契約書があっても労働者本人には絶対に開示されない。
折れの会社は偽装請負でも就業条件明示書を労働者に
渡している。。
当然就業条件は自分の会社の就業条件になる。
だから本来は意味がない。会社が無知なのか。。
215 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/12 23:36 ID:+qrZjOUp
すべてがあいまい。>偽装請負
人貸しでピンハネ利益で設けるDQN企業=アウトソーシングが売りの設計事務所
派遣は業務指示、責任は派遣先
請負いでは本来は業務上の判断、責任は受注した設計事務所側だが
偽装なんで会社側ノータッチ。知らんぷり。
担当の労働者に責任転嫁
216 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/12 23:57 ID:mVbTRBK/
>>180 第4条(定義)
6 この法律において「労働者供給」とは、供給契約に基づいて労働者を他人の指揮命令を受けて労働に従事させることをいい、
労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の就業条件の整備等に関する法律(昭和60年法律第88号。以下「労働者
派遣法」という。)第2条第1号に規定する労働者派遣に該当するものを含まないものとする。
第44条(労働者供給事業の禁止)
何人も、次条に規定する場合を除くほか、労働者供給事業を行い、又はその労働者供給事業を
行う者から供給される労働者を自らの指揮命令の下に労働させてはならない。
また、労働基準法第6条も次のように中間搾取を禁止しています。
労働基準法第6条
何人も、法律に基いて許される場合の外、業として他人の就業に介入して利益を得てはならない。
職業安定法第44条に違反する労働者供給事業者は、中間搾取をしていることになります。
供給先(受入れ企業)は、賃金を直接、かつ全額支払わねければなりませんが(労働基準法第24条)、
労働者供給業者を通じて間接に、また、一部を控除してしか渡していないと考えられるのです。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa2136.htm ttp://www.ask.ne.jp/~oyanz/etc/Uendan/
217 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/13 00:05 ID:dxzlreuZ
>>216 何が言いたい?
派遣業者はオマエの書いた条件を満たさないまま経営を続けてるだろ?
218 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/13 00:15 ID:De3kNJNk
人材派遣=労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の就業条件の整備等に関する法律(昭和60年法律第88号。以下「労働者
派遣法」
偽装請負=法的に禁止している賃金の中間で搾取(いわゆるピンハネ)をしている。
219 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/13 00:18 ID:De3kNJNk
>>217 何が言いたい?
派遣業者はともかく、偽装請負い業が法的に逸脱してる事実はかわらんだろ。?
DQNな人貸しピンハネ業者の営業さんですか?
220 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/13 00:30 ID:H237w+xy
217だけど。。。
>>219 じゃあ、派遣業者がこのまま増大しても良いんだね。
だったら、偽装請負のみを叩くスレに逝けや。
このスレは派遣や偽装請負などのいわゆる無産階級のピンハネ業者を同時に叩くスレだ。
それを増長する政府や受け入れ先も同時に叩くスレなんだよ。
221 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/13 00:33 ID:FllVHAmF
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::........ . ゜.:::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. ...: :::::::::::::::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::::::: . . .
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::::........ ..::::゜:::::::::::::::::::::::::::。::::::::::: . . . ..:::::::::
:::: :::::::::.... .... .. .:::::. ... ..:★彡:::: . ..:::::::::::::::::゜::::::::::::::::::::::゜:::::::::::::::::::.
::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . . ..::::::::::::::: . . . ..::::::::::::::::。:::::::::::::::........ . .:::
俺達っていったい何のために生きてるんだろうね・・・・・・
. .... . .:::∧∧ :::::........ . .:::::::::::::::::::........ ..:::::::::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::::::
. . ...:: ( ) .::. ∧_∧ .. ......:::::......:: ....:::.....
. .. ...:: / | ::: ( )::::::: :::::.. :::::::::..:::: .. .::::::::::. ... ..:::::
 ̄|〜(___ノ ̄| ̄(____) ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||||::: :::::.. .... .. .::::. .
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::...... .:::::...
|::::::::::::::::::::::::......
|::::::::::::::::::::::::::::::::
あぼーん
223 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/13 02:34 ID:es6IGwei
>共産趣味者 ◆JA2taPcg.Q
請負嫌悪馬鹿に何か言ってやってくれ。
偽装請負も派遣業も同じだとな。
224 :
共産趣味者 ◆JA2taPcg.Q :03/10/13 03:19 ID:V/nJbS7n
そうだな。派遣業ってのは一種のデリヘルのようなもんだな。
デリヘル自体は届け出制だから、違法ではないが、実際にしてる
ことは違法。違法なことをしている以上、業者自体が認可を得ている
にしても、批判されるのは仕方がない罠。
偽装請負は、無届だけど、やってることは同じ。
形式的に認可を受けているかどうかは、たいした問題ではない。
そもそも、労働者からピンはねをしているのが問題。
>デリヘル自体は届け出制だから、違法ではないが、実際にしてる
>ことは違法。
実際にしていることは違法って、どういうこと?
お姉ちゃんと本番やっちゃうことが違法ってこと?
226 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/13 04:20 ID:oNm3wya0
ピンハネされる仕事しかできない クズども
o(≧∇≦o)
227 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/13 11:45 ID:2/N5sT6p
>>215 >偽装なんで会社側ノータッチ。知らんぷり。
そう。だから派遣労働者のスキルや能力に会社側
が寄生し金銭を搾取しているだけ。
こんな会社が求人雑誌を埋め尽くしている。恐ろしい。。。
228 :
ピンハネ業者撲滅委員会:03/10/13 13:33 ID:kJNRFd5h
♪クリス〜タル クリス〜タル
いろんな人材育ててる アウトソーシング クリスタル
って歌詞は嘘だよね?(藁
実際はノータッチ。育ててるのは派遣先。
JAROに通報しよ。
229 :
:03/10/13 13:44 ID:xYH+K7+W
230 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/13 14:46 ID:RLzB9QaI
>>227 >派遣労働者のスキルや能力に会社側
>が寄生し金銭を搾取しているだけ。
能力のある奴は派遣会社を利用しない。。。
オマエは『スキル』と『能力』が同じ意味を差す言葉である事も知らない
ドキュソだから派遣業者に頼らないと職を得られない。
231 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/13 17:18 ID:5/u6wtyI
中間搾取してる会社ってあるのかな?
それって二重派遣とか二重請負とかになるから違法になるよね。
あと、混在してる会社は請負に当たらないと聞いたけどどうなんだでしょう
232 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/13 17:34 ID:Zb5Z2yvJ
↑請負自体は二重だろうが三重だろうが違法性はないぞ
ゼネコン→下請→孫請けなど世の中に氾濫している
違法なのは派遣のクセして請負だと名乗る偽装請負だよ
233 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/13 21:22 ID:2/N5sT6p
”偽装請負会社”←日本の製造業に蔓延る、違法派遣業界で
違法であるが唯一職安行政から摘発を受けない不思議な業界。
234 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/13 21:36 ID:33qZE7Z/
235 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/13 22:58 ID:gfMQa2EO
>派遣の待遇がいいってどういう事???
遊んでても、時間分はきっちりもらえる。
236 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/13 23:16 ID:s5pinSF2
237 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/14 02:41 ID:HCLdCSgN
>>236 請負の奴は被害妄想なんだよ。
偽装請負の実態は派遣と全く同じ。
ただ、派遣じゃないと思って職に就いたのに派遣だったから、うろたえてるだけ。
238 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/14 03:41 ID:7m9q4mx7
まあ、別に、請負もいいもんじゃないけどな。
派遣上がりの人間が言う「請負」なんて言葉だけだよ。
ソフト系上がりの人間だと、少し違ったりもするが。
239 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/14 06:36 ID:AF7H9zVJ
だから、「偽装請負い」とはっきり明記すれば問題はないのに
偽装業者は
「アウトソーシングなので派遣と違って安定してる」とか嘘で募集するから問題なんだよ。
240 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/14 11:35 ID:QFZ8tkzD
選挙には必ずいけよ!
派遣 請負の増加を憂いてりのは
共産党だけだぞ(各党のホームページを調べた上で)
日研と日総と栗系のキモい偽装請負の求人広告全国どこへいっても見かけるのを
何とかしてほしい。
しかも同じ求人誌に何枚も同じ広告貼ってさ〜
242 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/14 17:52 ID:KR54Bnl+
>>240 派遣問題を解決する為だけに共産党か
オメデタイ奴
243 :
名無しさん@おいおい登録なんてやめとけ:03/10/14 20:31 ID:Qq1NG1uD
彼のケースは2重派遣です。(でも出しときます)
Aくん(27)は、派遣労働者。ケータイを扱ったりするのが彼の仕事です。彼は派遣会社トラスティからDDIポケットへ派遣され、さらにDDIのケータイを売るためにヨドバシへ出社していました。
もちろん、これは二重派遣で違法です。その彼に理不尽な仕打ちが起こりました。
1、「笑顔が足りない」と呼び出されて頭を硬いバインダーや紙筒で50発叩かれる。
2、仕事のミスをしたと、客の目の前で見せしめの膝蹴り。
3、遅刻したからと、監禁しててリンチまがいの行為。
4、「仕事をやめる」ことに対し、家まで追っかけて家族の目の前でリンチ。
5、派遣先に謝罪させるために、ぼろぼろになったAくんを強制連行。
信じられないかも知れませんが、これはすべて実際に起こったことです。このようなことは断じて許せません!Aくんは血だらけに顔も腫れ、
ろっ骨を骨折し全治2ヶ月の重傷を負いました。Aくんは礼儀正しくまじめな人です。仕事のミスや遅刻に関しても何度も社員に謝ったのに暴行はやむことはありませんでした。
この事件の裏には歪んだ派遣労働の構造があります。派遣元の会社トラスティはヨドバシカメラやDDIの機嫌と取引関係が第一であるため、
「A君の笑顔が足りない」とヨドバシに言われれば呼び出し、幾度となく暴行を加え、謝罪させました。派遣先のヨドバシカメラ社員は派遣社員を差別して仕事でミスをすれば膝蹴りを加えました。
ヨドバシカメラにとって彼ら派遣社員はDDIの正社員では無いことをいいことに、むちゃくちゃな管理体制を置いているのです。
そしてヨドバシカメラ正社員の不満はことごとく派遣社員へ向かいました。
二重派遣の間に入ったDDIにいたってはこの暴行に知らんふりを決め込みました。顔を腫らしながら謝りに来るAくんに対してなんらの気遣いもありませんでした。
DDIにとっては、自社のケータイを売ってくれる便利なコマでしかなかったわけです。
ゆるせません!まさに労働者のポイ捨て!彼の訴訟を通じて多くの人が立ち上がってくれることを願っています。
ぜひぜひご支援のほどお願いします。
11/18(火)11:00より
ヨドバシ事件裁判第一回公判
場所:東京地方裁判所772号法廷
(丸の内線「霞ヶ関」下車)
244 :
名無しさん@おいおい登録なんてやめとけ:03/10/14 20:32 ID:Qq1NG1uD
245 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/14 20:41 ID:Yg+JVGw8
246 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/14 22:36 ID:y6wh4+Nm
>>245 この出来事が氷山の一角であることでさえ、理解することができないか。
オメデタイ奴。
247 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/14 22:43 ID:D1hdJa/p
>>246 ふ〜ん。
そんなに沢山、傷害事件がある業界なんだぁ。
なんで、そんなヤクザな業界に足突っ込んだの?
人売りはヤクザだなんて、常識ある人ならみんな知ってるのに馬鹿みたい。
248 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/14 23:18 ID:0k6BI+uZ
労働者に値札を付けて売買し差益を得ることは社会正義に
反します。
またなし崩し的な派遣法緩和に反対しましょう。
違法な偽装請負業者を撲滅する為共産党に投票しましょう。
249 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/15 00:11 ID:3yUg9vS7
250 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/15 00:12 ID:KXVCgV+1
>>248 人間に値札をつけて何が悪い?
派遣法を緩和して何か問題ある?
251 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/15 00:16 ID:2dW7+bVg
>>250 まぁDQNピンハネ営業マンさんむきにならないで。
252 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/15 00:18 ID:KXVCgV+1
>>251 別に社員じゃないがw
正社員でも風俗嬢でも値段はついてるだろ?
253 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/15 00:26 ID:nePxvflz
>>250 じゃ〜君の値札は5円ということにしとこう。
君は5円で客にうれるか?
254 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/15 00:34 ID:KXVCgV+1
>>253 5円じゃないけど、今の会社に自分を売ってるつもりだが?
255 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/15 00:58 ID:IyCbgWx/
>>254 たぶん、買ってもらえない。
良い商品でも宣伝が下手では売れない。
ましてや派遣などやってた奴の価値など不当に低く見られ勝ち。
派遣業者のハネてる分は宣伝広告費だと思いなさい。(過剰広告だがね)
正社員になる人というのは実力もさることながら自分の売り込みもそれなりに出来る人だよ。
派遣になる人はどちらかが、又は、双方が欠落している欠陥商品。
256 :
250GTO:03/10/15 01:00 ID:ZqhtBJEy
おれ、派遣先の支払い単価は4300円/時間だよ。
それが給料は3100円×57%(支給率)になってるからピンハネ悪徳業者むかつくんだよ。
257 :
25OGTO:03/10/15 01:03 ID:ZqhtBJEy
で、俺自身を売って
年収600万の身に転職しましたが、何か?
258 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/15 01:10 ID:KXVCgV+1
>>255 漏れは正社員なわけだがw
別に派遣も正社員も労働者が自分を売って金を得てる事実には
違いはないだろ?
>>257 おめ
259 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/15 23:33 ID:g1hzwvsA
で、派遣業者のドコが悪いって?
260 :
社労士受験者 ◆tr0c.r3BAs :03/10/16 02:14 ID:13dejM3n
悪いとこだらけだが、登録する奴に問題があるから。
日本が偽装資本主義社会だから、難しい問題。
少子高齢化がすすんでるから、派遣の寿命は20年と見た。
261 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/16 03:33 ID:2bczpE95
派遣業者は、あと20年も持たないだろ
諸外国や政府の動きをよく見てみ
業界にとって都合よく見える改正案も実は自己崩壊への呼び水じゃないか?
262 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/16 10:30 ID:5ynbflvR
>>259 「仕事探しのお手伝い」というのが派遣会社の表向きのキャッチフレーズだが、
連中はどうやら、もっとあこぎなこと考えてるよ。
ある大手の派遣会社に登録してて、忘れた頃に電話かかってきて「いま空いて
ないか」だと。「空いてない」と言うと、「○月までに空けといてもらわんと
いけない」と高飛車な返事。「何か仕事あんの」と聞いたら、「ないけど、いつ
でも派遣にいけるように待機しとけ」だとよ。
クォらーあるのかないのかわからん仕事のために手を空けておけるか、こちとら
そんなに暇じゃねえ−というわけで登録解除したよ。
電話の向こうから電話の鳴る音がじゃんじゃんしてたから、同じようなことを登録
者全員にかけまくってたんだろうな。派遣登録者の囲い込み作戦でも展開してたの
とちゃう?
正規雇用からあぶれた人間を全部一網打尽にして便利な手駒にしようっていう
魂胆がありありだな。仕事を求める人のお手伝い、なんて嘘っぱちなのはこれで
明らか。
かと言って派遣先企業のニーズに応えているかというとそうでもない。
ミスマッチ承知のうえで平気で派遣しているようだしね。
「探してみましたが、適当な人材はいませんでした」じゃいかんのかい?
営利企業だからそれは許されない?
そうだろうな。だから、不要だっつーてんの。
あぼーん
264 :
262:03/10/16 10:36 ID:5ynbflvR
訂正
突っ込みいれられる前に訂正しとくよ
「電話の向こうから電話の鳴る音がじゃんしゃんしてた」
→「電話の向こうからオペレータの声がわんさか聞こえてきた」
あぼーん
266 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/16 22:02 ID:xGnhboI/
暴走族→珍走団にならい
人材派遣→時間貸し奴隷
請負→契約型奴隷
267 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/16 22:22 ID:4Helm6On
それならば
正社員は→生涯奴隷
所詮、ここで派遣業を叩いてる奴は正社員になっても一生下っ端だろうよ。
ちゃんと上を目指してる正社員は派遣の事なんて気にしてないしな。
268 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/16 22:23 ID:Ml3LSHtZ
>>262 >全員にかけまくってたんだろうな。派遣登録者の囲い込み作戦でも展開してたの
とちゃう?
いやはや、労働者も遠洋魚業の底引き網にかかるカツオと同じ
だな。
269 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/17 01:34 ID:uoGm1e5I
270 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/17 01:47 ID:n7uIL9Lp
オレ、いちおう本物の請負部署に居るんだが、赤字だらけだよ。
派遣さんの稼いだ金を使い込んでるだけ。
そもそも、上が、何のために請負をやりたいのか解らないで始めてるし(笑
結局、ITは派遣してなんぼ。
アイデアの光るヤシ等は請負で儲けられるのだろうが。
271 :
上の人:03/10/17 01:57 ID:VxkWcjkh
>>270 >上が、何のために請負をやりたいのか解らないで始めてるし
「ウチは本当の請負企業なのですが、作業内容により一部客先にて業務を遂行しております。」
「請負を装って、派遣業を実態としている偽装請負ではありませんよ。」
と、お上の監査が入った時に言い訳する為に社内受注をしております。
ですので、社内受注に於ける業績や利潤は度外視です。
社内受注に回された人間は客先に受け入れられなかった者で構成されております。
決して技術力が低いワケではないですが、年齢相当の業務をこなせない者や、
単価が高すぎて客受けの悪い者、客先社員が作業指示を出しにくい雰囲気を
醸し出す者が社内受注要員の候補です。
272 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/17 02:08 ID:czhvvdPP
>>262 会社名と営業書名を教えて。
分かりやすく伏せて良いから。
273 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/17 02:15 ID:dXHqQ5hV
274 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/17 03:13 ID:JKTtWiNq
請負 派遣で働いているやつらは ゴミ!世の中のカス!一生使われる身で終わりなのさっo(≧∇≦o)
275 :
262:03/10/17 09:14 ID:szN3VjB3
276 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/18 00:33 ID:EoGgPdVv
偽装してる所を内部告発できないか?
労働基準局でいいのか?
請負いなのに客先は4300円で時給換算。
なのに俺の給料は派遣の3100円で時給換算。
(時給単価×労働時間×支給率57%)
277 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/18 04:26 ID:Z55vX9eP
>>276 >偽装してる所を内部告発できないか
悩む前に行動しれ。
278 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/18 15:07 ID:rxBUYE3f
279 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/19 04:19 ID:84sNIjLD
とりあえず、事務、OAオペ、工員、販売員を派遣の呪縛から解き放て
経歴も高度なスキルも不要な業種になぜ派遣業者の介在が必要なのか甚だ疑問
自社の人事規定で十分対応できるやろ?
そんな簡単な事すら面倒がる派遣先企業の体質が問題の一部だな
280 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/19 15:50 ID:IWazORGY
直接雇用のパートかアルバイトで十分だよね。
281 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/19 17:02 ID:Mkv+3dDm
>>280 そうだよね。どうして口利き屋(アウトソーシング、業務請負)を
通さないと、就業できない世の中になったんだろうね。
282 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/19 17:57 ID:2St2XhrA
283 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/19 18:54 ID:Mkv+3dDm
>>282 でも口利き屋(アウトソーシング、業務請負)も信用できる
労働者を担保している保証はないぞ。
284 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/19 18:59 ID:exfWqO3H
アウトソーシング業者通した方が糞労働者がくる確率高いな。
もらえる見積もり額は人数計算なんで、スキルの低い奴差しだした方が
ピンハネ業者は儲かるからな。
285 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/19 19:39 ID:0KGom4FD
>>283-284 業者を通した場合、糞労働者が来ても被害は少ないんだよ。
わかった?お馬鹿さん達。
286 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/19 20:17 ID:Mkv+3dDm
287 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/19 21:12 ID:ViqVfnrO
>>286 ダメ人間、危険人物を拾ってしまった場合に伴うリスク、及び風評被害の軽減。
288 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/19 21:24 ID:Mkv+3dDm
>>287 ダメ人間、危険人物を拾ってしまった場合どうして
口利き屋(アウトソーシング、業務請負)を通すと
リスクが軽減されるんだ。そこが知りたいんだよ。
>>288 聞かなきゃわかんないの?
だ か ら 口 利 き 屋 に 騙 さ れ る ん だ よ !
290 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/19 21:46 ID:AlHUt/6f
危険人物をもし直接雇用で雇ってしまったら解雇するのに時間も掛かるし苦労する。
これが業者を通すと辞めさせたくなったらいつでもクビにできる。クライアントから見れば雇用じゃないから。
291 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/19 21:47 ID:+m5aaYc2
292 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/19 21:48 ID:+m5aaYc2
間違えた
>>289-290は既に口利き屋に洗脳されている一人。
または、実際に使ったこと無いくせにたいそうな口をきいているだけの素人。
293 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/19 21:53 ID:Mkv+3dDm
…口入屋とは…
人材斡旋業で、「よい奴隷商人」とも言うべき職業。
人での足りない職場に労働力を提供し、働きたい人間には職場を
紹介してくれる商人
昔は口入屋と呼ばれていました。
今で言う派遣、アウトソーシング業界です。
294 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/19 22:10 ID:Mkv+3dDm
>>290 企業と口利き屋(アウトソーシング、業務請負)の利害が
一致しているということだな。
企業側の応援団である”厚労省もいろんな働き方が選べる”と労働者
を騙してくれれば完璧だ!!
>>293 昔の口入屋の方がマシ。
一般庶民、行政側、共に『悪』だと分かっていた。
取り締まりもガンガン行われていた。
296 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/19 23:04 ID:RAydRh5n
>>288 派遣元と派遣先との間で締結される「労働者派遣契約」での派遣料金には、
賃金、社会保険料など労務費に関する概念がないことに問題の所在があるといえる。
派遣業務料金設定は派遣市場の相場でのグロス計算であり、派遣先は派遣元が
支払う賃金等に関知する必要はなく、水準についても法的責任は問われない。
極端な場合、同種の業務を行っている派遣労働者の賃金が派遣先労働者に適用される
最低賃金を下回っていても、派遣元に適用される最賃をクリアしていれば何らの問題も
ないことになっている。また当然、直庸労働者であれば本来負担すべき一時金や退職金
はじめ社会労働保険料の法定福利費、教育訓練費やその他福利厚生費などの担保責任
も免れている。
また、派遣先は派遣労働者との労働契約は存在しない間接雇用のため、実質的には
派遣労働者の解雇に繋がるにも拘わらず、契約終了もしくは契約解除という商取引で
完結してしまう。現行法では、「派遣先の講ずべき指針」の中で、「派遣先の責に帰すべき
事由がある場合は、代替職場の確保や契約解除に伴う損害賠償(賃金相当30日分)を負
担する」ことが示されているが、実効性の担保に欠ける他、派遣先の責に帰すべき契約解
除では派遣先の債務不履行となるため、30日分での賠償では必ずしも賠償額を担保(契
約残期間分の保障)しているとはいいきれず、債務不履行での損害賠償担保が必要である。
わかった?
>>288 問題点は明確だけど、企業にとってはすごく都合の良い制度でしょ?
297 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/19 23:55 ID:kQhBJ25k
あぼーん
299 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/20 22:25 ID:s+WtBRfm
>>296 結局労働者関わる賃貸を品物のような商取引契約を認めて
しまったがためにいろんな問題が生じてるわけね。
派遣法の真の目的は雇用契約を商取引契約に変換するのが目的。
なぜか?口入屋に雇用のリスクを負わせ企業は雇用に関わる
リスクから開放される。では口入屋が雇用をまもるのか?
それはこの業界の体質を知っているならばすぐわかるはず。
元々他人に就業させて金銭を搾取するのは労働基準法6条
に該当するし、雇用契約のない労働者に指揮命令することも
職安法で禁止されている。派遣法が施行される86年以前
は労働者派遣は当時口入屋とよばれ違法な裏の商売だった。
今、派遣、アウトソーシングをやっている経営者連中の一部は
口入屋上がりがほとんどだろう。
>問題点は明確だけど、企業にとってはすごく都合の良い制度でしょ?
元々派遣法施行の背景が経営者団体が自民党議員や政府に働きかけて
職安法や労基法を脱法させるのが目的だったんだから当然といえば
当然。
厚生労働省が”雇用の流動化”なんて言っているが派遣法施行の背景
を知っている人が聞いたら笑ってしまうだろうね。
300 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/21 00:48 ID:4NH2TfeF
アウトソーシング自体がゼネコンのやってた下請けたらい回しだもんな。
良い事無いよ。中間でせ占めて遊んでる奴いるんだもの。
301 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/21 00:58 ID:re1Oi3T9
302 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/22 00:27 ID:6l4LcaHe
自衛隊もアウトソーシングにしようぜ。
国防予算減らせるし、海外に派遣しても国民の批判も無くなるし。
あっ、請負いだから海外に“派遣”すると2重契約になるのか
303 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/22 01:15 ID:scsV9imh
偽装請負自衛隊に成っちゃうね。
304 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/22 20:55 ID:YIZ6BqiH
>>302 自衛隊の海外派遣とは『派遣』の意味が違う。。。
儲けを出す為に『派遣する事自体が目』の派遣業者と
『目的の遂行の為に隊員を派遣』する自衛隊。
使ってる言葉が同じだからといってそんな書き込み
してるからいつまで経っても派遣社員は。。。
自衛隊も民営化にしようよ!
民営化になったら自衛隊ども、必死な形相になるだろうなぁ〜
プッ....
306 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/22 21:37 ID:vppfLFqL
まぁネタにマジレスすんなよ。偽装請負社員の
>>304
307 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/22 21:39 ID:vppfLFqL
アウトソーシング自衛隊員はアメリカに発注すりゃ貿易赤字も解消するだろ。
308 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/22 22:33 ID:vppfLFqL
管理職、役員を外注に出そうぜ。
これで不祥事も明るみに出るだろ。
国会も外注でいいよ。
309 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/22 22:34 ID:8V0J4rTd
>>306-307 請負ってなんだか分かってて書いてる?
請負とは?偽装請負とは?派遣とは?何のことだか書いてみな。
>ID:vppfLFqL
310 :
:03/10/23 00:09 ID:rS5GI+Ti
>>302 ほんと自衛隊も栗グループで請け負ってもらいたいね。
小泉君も動向で。。
少しは汚名の返上らはなるか?
あ、でも巻き添え食うのは請負社員で栗グループは
痛まないか。。請負社員は可愛そう。
そして国民から請負自衛隊に対して、
”何時までかかりそうですか。”
”まだ出来ないんですか?”
”時間かかりすぎですよ。”
とウスノロ派遣先社員みたいなことを言われるんじゃ
ないか。アハハハハ!!
と。。
311 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/23 00:19 ID:yZRZi3/E
請負を悪く言うな。
悪いのは派遣と偽装請負だ。
請負自体が悪いものだとしたら、君の住む街自体が存在してないんだぞ。
県や市が発注して請負業者が完成させたのが街の姿なんだからな。
間違えるなよ。仕事の依頼を受けて完成させる事は悪い事ではない。
悪いのは仕事なんかしてないのに人間をレンタルして料金をとるような輩だ。
312 :
vppfLFqL:03/10/23 06:28 ID:woDsUh/x
>>309 請負:仕様を提示して見積もり出した業者が落札。仕事の依頼は
発注先→受注先
仕事に関わる設備、責任は原則として受注メーカー責任。
例:自動車メーカー→1次下請け(Tier1)
派遣:時間換算などで業者から人を借りる事。仕事の依頼は
派遣先→派遣者 で直接行われる。
設備なども派遣先の物を使う。
偽装請負:名目上は請負いでありながら、費用支払いが時間換算の実績であったり
仕事の依頼も
発注先→請負いメーカーの常駐者 などで設備も発注先のを使用(使用に関して費用負担がない)
本来受注先に責任がある設変保証なども、請負い業者が費用負担しない。
313 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/23 22:17 ID:6cfkvACo
クリの派遣自衛隊員 よわそー(藁
314 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/23 23:08 ID:uqj8lb1K
315 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/23 23:22 ID:6cfkvACo
>>314 じゃあ君には「システムサプライヤー制度」を説明してもらおうか。
偽装請負社員や派遣社員は知らないだろうけど(藁
316 :
:03/10/23 23:51 ID:JSGHJafL
クリの派遣自衛隊員は
カメレオンのように草木や葉っぱに偽装するのは
商売がら上手いかもしれないぞ。
アハハハハ!!
317 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/24 00:09 ID:RoqRT3dY
なんか栗自衛隊員って脱走兵多そうだね。
318 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/24 00:21 ID:RoqRT3dY
でも実際、J隊がアウトソーシング始めたら
紛争地帯にまっ先に派遣されるのが栗。
営業が糞だからね。どんな所にも手を出す。
ピンハネするだけだから、営業としちゃどこでも一緒だと思ってるんだろうな。
319 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/24 02:32 ID:EGF4vI/Z
320 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/24 16:53 ID:wZzglQST
派遣業者は風前の灯火
321 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/24 23:03 ID:pd+Rpmhz
>320
楽に儲かるバカ商売。
元手なし、お手軽、低リスク、安定収入、未経験可。
不労所得に近い簡単な稼ぎぶちだし、これからも流行ると思うぞ。
322 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/24 23:37 ID:sITGH1iW
>>321 君、自然の法則を知らないでしょ。
捕食者ばかりじゃ成り立たない。
323 :
:03/10/25 00:03 ID:PK2bLaZv
派遣、偽装請負撲滅までもう一息だ!!
みんな力を合わせてガンバロー
324 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/25 17:04 ID:cPaNywJz
偽装業者酷いね。
325 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/25 17:56 ID:3IDtXj1/
次スレのタイトルから『請負』をはずせ
低脳カキコがうざくてかなわん
326 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/25 21:15 ID:x7Tqkesd
偽装請負
327 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/25 21:18 ID:EMFTOKYL
ここで、偽装請負の話題ばかり出してる人は派遣なら問題ないって考えてるのかな?
それとも、偽装請負しか知らないDQNちゃんなのかな?
どっちだろう・・・・
328 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/26 05:32 ID:o0/WQENA
派遣も偽装請負も大きな違いはないよ
運転免許を持った暴走族と持たざる暴走族の違いでしかない
告発・送検されればどちらも同じ程度の行政処分だよ
329 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/26 12:45 ID:c+Smknzg
消えうせろ、アウトソーシング・派遣会社。
間接雇用はいらね。
330 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/26 19:16 ID:oCM0a1w1
アウトソーシング・派遣会社は企業に代行して労働者を
供給する人貸し屋です。
よって常に求人雑誌の常連です。
大切な人生の為騙されないようにしましょう。
また、出来るだけ派遣会社への登録やアウトソーシング
会社への雇用契約を結ぶのはやめて、この業界を潰しましょう。
331 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/27 01:26 ID:ciuPbCvj
企業に代行して労働者に職業紹介するだけだったら問題ないのにね。
あぼーん
333 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/27 01:56 ID:b8N+V7Z9
そのうち、派遣経営者3割、派遣社員6割の時代が来る。
334 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/27 17:26 ID:QfjQVHdQ
間接雇用の分際でメディアで広告流してるのって
すんげー腹が立つんだけど
TVCMを見た日なんか一日ブルーだ
もっとアンダーグラウンドでいろ!
335 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/27 17:43 ID:I5RqAoWF
サラ金やパチンコ屋と同じだね
そのうちに嘱託殺人や代理ストーキングもTVCM流すかもね
でも安心しな
パチンコ屋、サラ金、派遣業者の広告に影響を受けるのは最下層民だけだから
まともな家庭環境でまともな教育を受けた者には縁の無い世界さ
336 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/27 22:38 ID:9YvivVJD
>>334 ほんとうだ。
他人に働かせて、金銭を搾取する街金のような会社が
なんで偉そうにTVのコマーシャルに出るんだ?
冷静に考えるとこの業界はおかしい!!
派遣、偽装請負業界が潰れることを祈る。
337 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/27 22:48 ID:VLPLiXH7
>>336 サラ金、パチ屋は放置?
学歴のつかない大学校の広告は放置?
338 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/27 22:59 ID:9YvivVJD
>>337 >サラ金、パチ屋は放置?
もちろん放置ではないけど物を売買するのではなく
人身売買で利益を上げる会社は最もあくどい。
>学歴のつかない大学校の広告は放置?
当然専門学校に看板を付け替えるべきだ。
339 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/28 01:31 ID:5QUu0Epv
自分で売り込め無い人がいるんだから人売りに手伝って貰っても善いんじゃない
340 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/28 03:46 ID:OVa2ZFf7
>>327 つうか、「派遣法」で定める派遣労働なら(問題もあるかもしれんが)まだマシなわけ。
でも、実際の派遣会社がやってるのは、
事前面接で派遣先が労働者を特定する「労働者供給事業」
つまり、手配師、口入屋なんだわ。
アウトソーシング、請負を名乗ってる業者が、
実質、手配師の「偽装請負」なら、
派遣会社を名乗ってる業者も、
実質手配師の「偽装派遣業者」だな。
せめてさあ、
ほんとの「請負」、ほんとの「派遣事業」をやってみたらどうよ。
341 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/28 03:49 ID:gXqW4cvM
エユ
|_;;|
| :|. ニ/ニ
_| :|___//__ ( )
_┝..| :|┳┳┳┳┳┥ ̄""─--、 ( ) 迎えにきたぞ
| .| :|" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄""─--i. ||
|..ロロ| :| ロ ロ ロ ロ ロ | ロ ロ ロ ロ|★| ||_
| ロ | :| ロ ロロ ロロ ロ| ロ ロ ロ ロ.|_;;)_,;;)_,;)
|. ロ| :| ロ ロ ロ ロ | ロ i ──---i/|
,, -───--、| :::| | o o .:::.|
i  ̄ ̄ ̄ ̄""─----!、ロ ロ ロ ロ.. |. ̄|.oo.|
ヽ:::ヽ ::::::::::..万景峰-92  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"!.
ヽ:E)ヽ (∈::::::::: ノ
ヽ:::::ヽ :::::::::::::::..... ./
ヽ::::::ヽ ::::::::::::::::::..... ....:/
ヽ::::::i :::::::::::::::::::::::... ,,.,,..,,..,,..,,.,..''~"'''"~~""''~"
~"'''"~~"""'''~"'''"~~"""'''~"'''"~~"""''' _,,-‐''"
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
342 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/28 06:42 ID:quJwdm+T
嫌なら独立しろ。
343 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/29 23:43 ID:45xI4pc4
↑ば〜か
344 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/30 03:37 ID:Ebg8lN0T
社会・世評板からコピペ
349 名前:名無しさんの主張 投稿日:03/10/29 11:39
>>340 > 人材派遣会社は『派遣』という言葉を取っ払って『人材リース会社』とすべき。
> いや、人材など育ててないから『労働力レンタル業』か?
いや、そんな新しい言葉考えんでも、「労働者供給事業」ていう正式名称があるのよ。
俗称として、手配師、口入屋。
労働者供給事業は職業安定法第44条で禁じられています。
(無料で労働大臣の許可を受けてるならOK)
で、世間の派遣会社が本業の「派遣事業」をまったくやらないで、
法律で禁止されている「労働者供給事業」を専らやってるのが問題なのよ。
例えるなら、
頭痛いので、頭痛薬を買おうとドラックストアに行きました。
店内に入ると頭痛薬はひとつもなく、
覚せい剤とかマリファナなどの非合法ドラッグが並んでいました。
そこで店員さんに頭痛薬はないかと尋ねると、
「これで頭すっきりしますよ。」と笑顔とともに、覚せい剤を薦められました。
いや、漏れは頭痛薬がほしいんだ、つか、それ非合法じゃんと言う私に、
当惑しながら店員さんは言いました。
「まあ厳密に言うとそうなのかもしれませんけど、ユーザさんの要望もあるんで・・・」
っていう状況だろうよ。
どうすれば頭痛薬買えますか。
345 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/30 03:47 ID:sLmkW/Gq
企業が麻薬をほしがっている事実に気付け
企業は、もう頭痛薬程度じゃ治療出来ないくらいに病んでいる
もはや企業とは呼べないくらいに病んでいる
346 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/30 18:10 ID:tBRP/J4O
派遣法はドラッグの合法化と同じだから別に問題ないんだよ。
医者なら覚醒剤を使用しても問題ないわな。
それと同じ。
派遣業者が派遣させるのは何の問題も無い。
347 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/30 21:38 ID:ejFHo1EL
直で来ませんか?と言われるように
がんがる(´Α`)
348 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/31 00:52 ID:wdkjwE+z
349 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/31 02:17 ID:U9SF3cOe
雇用の調整弁
350 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/31 04:05 ID:XguyYklB
>>346 現行の法律では
「派遣事業」・・・合法
「労働者供給事業」・・・非合法
なんですよ。宜しいか。
派遣制度そのものについての是非というのは人それぞれあるとおもうが、
「労働者供給事業」は現在のわが国の法律では非合法なのですよ。
351 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/31 04:55 ID:fun0T9GW
個人事務所で請負会社みたいな事やってるけど、儲かるね。
若い奴働かせてハネるだけで月100以上稼げてるよ。
働いてる連中見てて思うけど、この手の仕事なんて長く続けられないんだし
どういう風に考えてるのかなあ。
俺には関係ないけど
352 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/31 04:57 ID:fun0T9GW
偽装派遣に近い事やってる身としてはありがたいのだが
行政も別に取り締まりなんてしないし、注意の電話1つもきやしない。
まあ、特にトラブル起こしてないから当然といえば当然だけど。
このままどんどん正社員雇用っていうのは無くなるのかねェ
日銭を稼ぐだけで精一杯の世の中じゃ年取ってからどうなるか
わかんねーな。
俺は怖いので人に使われる側にはもうなりたくありませんー。
353 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/31 12:29 ID:U9SF3cOe
↑うふふ、関係ないことないよ
関係ないと思っているなら、あんたも所詮はそのレベル
派遣会社ではないところが
派遣会社の仕事をしてるのが偽装請負で
派遣会社も脱法行為をしてるって認識でOK?
ちゃんとした請負は外注だしたら
他の会社の勤務実態がある正社員がこなす。
なんか間違ってたらよろしく
355 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/31 21:40 ID:STMFY7Z+
>>354 他の会社の勤務実態がある正社員がこなす・・・・×
会社として成果物を完成させて納入する・・・・○
その請負会社で働く人がバイトだろうが派遣だろうが一切関係ない。
356 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/31 22:16 ID:Uz/GwGa0
いわゆる孫受けに仕事依頼出しても
発注先は一切構わない。
提示した予算内で、依頼した物(仕事)を収めてくれればいい。
そのかわり、欠陥が見つかったり金額内で作れなかった場合も受注先で
全部かぶるのが請負い。
偽装請負いの場合は、人貸してるだけなんで働いた分のお金はもらうが
業務指示は発注先が行ってるので、ミスっても会社には被害無い。
357 :
:03/10/31 22:19 ID:Ma2I1YwK
358 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/01 00:17 ID:22hB/iUy
>355
そうかね?
いわゆるシステムだと、納品すりゃいい、ってワケにもいかないような。
正社員でちゃんと保守できる体制とか、結構こだわる客多いように思うけど。
他は、バイトだろうがなんだろうが納品すればいい、って言われてるのかな?
359 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/01 00:31 ID:HMen99Xy
>>358 めんどうくさい人だね。
「成果物やサービスを提供すればよい」に書き換えようか?
360 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/01 00:39 ID:HMen99Xy
>>358 >正社員でちゃんと保守できる体制とか、結構こだわる客
正社員であろうと無かろうと保守出来てれば”請負契約”としては問題ないでしょ?
請負の意味を書いてあるだけなのになんで『システム』とか出てくんの?
君、家を建てる時にその大工さんが正社員かどうかこだわるの?
きちんと注文通りの家が建てられて何かあれば請け負った工務店が
責任とってくれれば不満は無いはずなんだけどね。
絶対に建設当時の職人さんが来てくれなきゃ嫌なのかな。
ま、
>>354-355で請負の意味に対する答えとしては話が完結してるけどね。
361 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/01 01:32 ID:6E7As1Lc
まぁ、SONYのパソコンも中身が韓国製と同じだね。
SONYとして保証してくれるかどうか。
362 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/01 01:35 ID:SR8mWC7v
>>362 このごろはそうでもないだろう。 といってみるテスト。
クラタギさんにプロレスのチケットもらったりしないと保証してくれないとかw
364 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/01 22:11 ID:Kt1B9dRn
>>363 ハァ?
保証はメーカーの名の元にやってるだろ?
中身がどうであれ。
365 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/01 23:38 ID:gO7Nua6o
トヨタにしても
実際はわけわからん派遣や偽装の連中が設計してるからね。
それをトヨタの保証が付くから安心って買っちゃうのは馬鹿。
366 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/01 23:41 ID:W5SczVex
>>365 保証と製品品質は別問題(w
馬鹿どもが作った製品でもトヨタの名の元に保証しますよ。という意
367 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/02 00:00 ID:gOXe1Utl
でも馬鹿派遣が作った車は恐くて乗れない。
韓国製の方がまだマシ。
あぼーん
369 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/02 00:10 ID:APm3l1w2
>>367 チョン?
自動車工場で大量生産される製品にはあんまり人間の性能は影響を与えないよ。
ほとんど機械が自動的に作ってる。
人間の性能よりも工作機や溶接ロボットの性能が重要。
生産設計自体も半自動化が進んでるからね。
派遣さんが携わる部分はほとんどが編集設計になるから
大きな不具合は心配しなくていいよ。
派遣さんがやらかした設計ミスはスパコンが解析してはじいてくれる。
出図印さえも機械が自動的に押している。
370 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/02 00:37 ID:ReQ6BlTU
>>369 世間知らず。
シートなんて人間が縫製して人間がカバーしてる。
設計はアホ派遣スタッフだ。
371 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/02 02:55 ID:YiDdhAox
>>370 世間知らず。
シートの縫製などは安全性能等の補償対象にはなっていない。
そんな程度の不具合はディーラーで対応出来る。
372 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/02 09:21 ID:wqUMgeYp
>>354 > 派遣会社ではないところが
> 派遣会社の仕事をしてるのが偽装請負で
> 派遣会社も脱法行為をしてるって認識でOK?
>
> ちゃんとした請負は外注だしたら
> 他の会社の勤務実態がある正社員がこなす。
> なんか間違ってたらよろしく
正解でつ。
まあ、正しくは、直下の355にあるように
他の会社の勤務実態がある正社員がこなす・・・・×
会社として成果物を完成させて納入する・・・・○
って表現のほうがわかりやすくてよいでつ。
じゃないとそれ以降のカキコみたく、
言葉尻とって話の流れをあさっての方向に誘導しようと
必死なヤシが出てくるしね。
373 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/02 09:27 ID:wqUMgeYp
>>361-371の話の流れはすごいでつ。
極端なカーブをえがいていまつ。
急なハンドル操作は事故の元でつ。
374 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/02 12:09 ID:1/oMTD3o
偽装は本来会社が責任をとらなきゃいかんのに
人差し出しておいて、あと知らんだからな。
差し出された人は間に挟まれて逃げ場がなくなる。
会社は仕事受けちゃったし、でもやりはじめると
とても出来ないような高いノルマがほとんど。
(おいしい仕事は外注なんかにださない)
375 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/02 13:08 ID:j3fxva3h
無色のオレ。
先日、植野にある小規模IT業者に面接に逝った。ハロワ経由
午前11:00にもかかわらず、電話番の採用担当者しか居ませんでした。
業務内容の説明で、介護保険の計算ソフト、病院の会計ソフト
学校給食の栄養管理・会計ソフト、健康センターの会計ソフト
って逝ってた。
登録社員ですかと効いたら正社員ですと逝ってた。
派遣ですかと効いたら、請負ですと逝ってた。
請負なのに、客先の方が便利なのでそちらに逝っているとらしい。
履歴書をその会社の「ソストウェア業務経歴書」(原文まま)と
いう新しいフォーマットに書いて提出しろといわれた。
派遣会社に在籍していた頃、見たことあるようなフォーマットだった。
採用担当者の話を聞いていると、矛盾していて訳が判らない。
担当者の話によると、千社くらいが登録しているソフトウェア業のネット
ワークってのがあって、自分の身の丈の案件と利益率、発注会社との距離
をかんがみ、よさげな案件を「はい!できます。」と手を挙げるシステム
があるらしい。そこから、請負でやっているそうな。
1次請け、2次請け、3次請けでは、業界自体がだめになるとも逝っていた。
といいつつ、自社に社員が居ないのは、明らかに矛盾しているよな。
全員が全員、同時刻に客先で作業するってのはおかしいよな。(偽装派遣)
その後、3時間ほどで案件の紹介を受けた。案件について逢って
話を聞いて来いという。正式に雇用契約を結んでいないのにもかかわらずだ。
連休あけ、断りの電話をしようと思う。交通費の無駄でした。
まあ、失業保険もらうノルマを1件クリアしたと思って前向きに考えるか。
なお、会社名は
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1005488495/772 です。
376 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/03 04:46 ID:ljpMvUsC
派遣業者さんは反論しないの?
業者自身が自分達はイラネと思っているとか
377 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/03 10:50 ID:WhDR4Esk
派遣だろうと偽 請負だろうと おまえらのような低脳なやつらに 仕事と金を与えてやってんだから ありがたいとおもえ!
378 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/03 10:56 ID:WhDR4Esk
文句あるなら 派遣 請負を使わずに 仕事してみなよo(≧∇≦o) 文句言われてまで ごみな君等を使う気ないねぇ〜
379 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/03 14:50 ID:yRzzXcSs
あぼーん
381 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/04 00:04 ID:E55g3s5e
大手の工場で事故が連続するのは
派遣だの偽装請負だのニッケンさんとかの
わけのわからん輩が増えたからだと思う
直で雇用しろ!
a
あぼーん
383 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/04 02:52 ID:xC2Mh5sd
384 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/04 08:56 ID:X/g1lKZq
>>383 事務職は合法的に派遣することが可能なんよ。
もちろん派遣元は「エクセル使える人」等の指定は出来るけど人選は駄目。
はばあとかねえちゃんとか選り好みするのも違法。
385 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/04 13:19 ID:nKKMCZD8
>>381 製造業の派遣が合法化されたし、日本の派遣市場はいったいどこに
向かっていくのでしょうかね?
派遣労働者は結局のところ雇用調整がし易い人ってことだよな。
雇用保険・退職金・健康保険・厚生年金や、年齢が逝ったときの
事を考えると非常に首を切りやすい労働力だよ。
適当に理由をつけて、「もうこないでいいです。」といえる労働力
なんて非常に魅力的だよ。まったく。
派遣元企業ってのは、教育するスキルも能力も無いのは周知の事実。
受け入れ先は、DQNが来たということをただ文句をいうだけ。
使えない奴は、派遣元企業に逝って、「もうこないでいいよ」という
だけでいいのだから、企業にとっては楽でいいよ。
建前上、教育などは、派遣会社がやるべきこととなっているから、
文句も言い易いし。
派遣元企業は、日銭を稼ぐことに精一杯で、派遣労働者のことなど
なにも考えていない。利用価値が無くなったら、使い捨て。
派遣労働者でなくとも、使えない奴は肩を叩かれるようになっては
きているけど、先に雇用調整されるのは、派遣労働者だよ。
厚生労働省もこんなにも問題になっているのに、見て見ぬふり。
どうなるのでしょうね?
あぼーん
387 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/04 19:03 ID:xC2Mh5sd
数年しか働く気がなきゃ派遣でも・・・・
388 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/05 00:13 ID:aIrbfAMT
数年しか働く気がなくとも正社員でも・・・・
389 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/05 02:02 ID:epZ+iGf3
もし、派遣業が一切禁止になったらどうする?
独立?会社員?家庭に入る?
それとも・・・・・
390 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/05 08:37 ID:Y5csqVBS
>>389 あんたの言う「派遣業」ってのを手配師のことを言ってるんだとするよ。
でもって「手配師がなくなったら手配師に仕事もらってるヤシはどうすんのよ」
ってあんたが言ってるんだとするよ。
仕事ってものはそもそも手配師なんか通すもんじゃないのよ。
まっとうな大人はきちんと雇い主と契約を結んで雇われ労働するの。
それが、近代法治国家ってもんです。
ただね、世の中表もありゃ裏もある。光もありゃ闇もある。
闇の世界じゃ手配師なんてのを必要としてる買い手もあれば、
手配師に仕事回してもらって糊口をしのがにゃならんヤシだっているだろう。
ただそれは闇の世界の話、やくざもんってやつだね。
あぼーん
392 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/05 10:51 ID:QCakC2Oe
>>390 そう やつらはもっとアンダーグラウンドでいるべき
あぼーん
394 :
大邑喜代志@静岡県御殿場市 ◆NPstCqwibg :03/11/05 12:56 ID:/FI9E0CN
>>393 いいね〜今度の日曜日御殿場にこない?
俺女房と息子に逃げられちまってさぁ一人なんだよ〜。
395 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/05 22:40 ID:b9emuojv
IC=産業の米
液晶=産業の紙
派遣、アウトソーシング=産業の奴隷
396 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/07 07:32 ID:zx1HBfov
中日新聞の朝刊に経済欄で各ジャンルの企業のトップが
一言二言語るコーナーがあるんだけど
今朝 パソナのトップが出てた 「今後日本から雇用という言葉は
消えるだろう」ってほざいてやがった すごくすごく不愉快に思った
死ねよと思った
ソースは探してたんだけど見つかんなかったっス
あぼーん
398 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/10 02:47 ID:ZFnqRS2H
あげ
399 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/10 12:31 ID:QC70spc5
最下層民にも自分で稼ぐ場を提供する為には必要なのでは?
400 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/10 14:15 ID:tVQeFbsn
>>399 おそらくこういう発想が派遣制度の温床になってるんだな。
世の中には優れたものと劣った者がいる→劣った者にも仕事は与えな
いといけない→劣った連中だから劣った待遇で十分
しかし、優劣というのは継続的な競争の結果として生じるもの。
実態としての派遣制度のように継続的に雇用される勝ち組と使い捨て
される負け組を恣意的に分けて固定化してしまう仕組みは、逆に
競争を否定して活力を低下させるだけだ。
負け組に分類されたものは、やる気をなくすだけ
勝ち組に認定された者は、その身分に安穏とする
ボーダライン上にいる者は負け組になるまいと必死になる(それこそ、
過労死するまでね)
401 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/10 14:19 ID:QC70spc5
ん?
派遣⇒正社員組や派遣⇒独立組も居るよ?
固定化されてるのは君の頭だろ?
402 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/10 15:10 ID:tVQeFbsn
>>401 そりゃ、一部だろ
しかも、そういう者はそれこそ自力がものを言ったんであって、
派遣制度が役に立ったなんてことはないはず。
逆にハンディとなったことの方が多いんでないの。
派遣制度自体は、使い捨て労働力を常にプールしておくための企業サ
イドの仕組みであって、労働者がキャリアアップするための競技場の
ようなところですらない。
403 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/10 15:30 ID:QC70spc5
派遣だろうと社員だろうと頑張らない人は置いて行かれるよ
解雇ルールの自由化法案も通った事だし
まてよ?そうなったら益々派遣はいらないか
直接雇用の労働者を自由に出し入れすればいい
404 :
非能力非服従:03/11/10 16:14 ID:vv2Acd3A
ソフトバンクが派遣会社をつかい、大手家電量販店内でYahooBBの加入促進
を行っているが、以下の法律違反の疑いがある。
その1.二重派遣 : 派遣先が家電量販店ではなく、ソフトバンクという
かたちになっているが、実際は全て家電量販店に
派遣されている。派遣業法違反の二重派遣を回避
するため、各大手家電量販とソフトバンクは合弁
会社にしている。
その2.二重面接 : 派遣元から派遣先の家電店で更に面接を行い就業
できるか決定する。当然他の派遣会社の派遣
スタッフと競合となる。現在は行っていない。
ただし、今年の9月からソフトバンクは各派遣会社
から派遣されてくるスタッフに対し、具体的にどこ
の店に入店させるか指示するようになった。
これも違反。
その3.偽装派遣 : 派遣元が派遣スタッフに対し、雇用契約ではなく、
請負契約をしてソフトバンクに派遣させている。
数週間から1ヶ月の激短期契約を何回も継続して
いる。実質的長期雇用。職業安定法違反。
派遣会社の立場は弱い。実際金を払うのはソフトバンク。ほとんどいいなり。
ちなみに「派遣トラブル100当番」の東京ユニオンは労働相談にいっても、
まったく役に立ちません。ホームページに書いてあることと実際はちがう。
無知・無能・無責任の三拍子。相談するなら弁護士か行政書士。××団体。
こういうとこで働くには注意してね。
405 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/10 23:11 ID:DilVKvEr
>>404 >東京ユニオンは労働相談にいっても、
>まったく役に立ちません。ホームページに書いてあることと実際はちがう。
>無知・無能・無責任の三拍子。相談するなら弁護士か行政書士。××団体。
折れ派遣で揉めてて東京ユニオンに相談しようとおもっていたのに。。
具体的になにがあったのかキボン。
406 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/11 01:52 ID:+3ArHGf5
>>405 役に立つよ。
俺、地方在住だけど、県に掛け合ってくれた。
ただ、派遣みたいな俗悪な業者に騙される方も悪いみたいな事言ってた。
彼らは、間接雇用の撲滅を目指してるみたい。
でも、これだけまともな求人が少ないと派遣に頼らざるを得ない事情もあるよな。
絶対正義の実現より今夜の飯が大事だもんな。
俺って、甘えてる?
今夜の飯が手に入らなかったら明日は無いと思うんだけど?
407 :
非能力非服従:03/11/11 02:45 ID:FUJnFKRH
406さんのいうことは正しい。
まともな求人は少ない。よく転職雑誌に載っている「未経験でもOK!」
「月収50万以上稼げます」なんていうところは、ほとんどまともなところ
はない。いわゆる悪徳訪問販売会社や暴力団のフロント企業が多い。
それでも「今夜の飯」は死活の問題。自己の労働力を資本家に切り売りする
以外生産手段をもっていない労働者、特に若年労働者は派遣という高時給の
派遣は魅力的だ! だから甘えとかそういう問題ではない。
405さんも相談はタダいなんで、家が近くなら行ったほうがいいかも。
相手もショウバイなんで役に立つケースもある。
なぜなら、労組としては、あからさまな違反行為、大きな労働争議に発展し
そうなケースは積極的に取り上げる。特に「勝ち目」のある争議は大好き。
争議がモメル。裁判が続く。マスコミも取り上げる。そうなると、組合の
知名度が上がりと加入者も増える。最後には「組合その他の支援の皆様方の
おかげでダーイ勝利!!」という図式だ!
だから派遣会社の違法行為なんて、「犬のション便」くらいにしか考えて
いない。 ちなみに相談は無料だが、争議にかかる費用は自分もちです。
当然といえばトウゼン。 だって、組合の相談員サンも「今夜の飯」がいち
ばん大事なんでね。
組合がオイシイと思うケース。
http://www.seinen-u.org/
408 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/11 21:37 ID:Z+5K7B5x
でも口利き業界(派遣業界)が一番恐れるは地域労組なのも
事実。
409 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/12 16:00 ID:KYQ8FluO
一言口に出すだけで怯むよ
410 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/12 22:56 ID:ekOIA7Eg
age
411 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/14 10:42 ID:D45Dmnc6
派遣風情など労組も相手にしない
412 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/14 21:25 ID:nty0UPmE
たしかに、、、
連合系の労組で「派遣なんかになったあなたが悪い」見たいな事言われた。
413 :
偽装業者です。:03/11/14 23:12 ID:6KDNgRwZ
414 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/15 13:35 ID:xL6/hMSG
>>413 なんで違法な人貸し屋って社名が横文字なんだろうね。
415 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/15 16:30 ID:bNhVYXWl
416 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/15 17:14 ID:VnIG29E7
しかもその横文字も
夜露四苦のようなこじつけ。(藁
417 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/15 18:13 ID:xL6/hMSG
大体、人貸し屋ってサービス業だろ。それなのに○○エンジニアリング
って物作りめいた会社名にしてさ。
結局求職者を騙すために社名まで偽装してるんだよね。
すぐバレるのに。。
418 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/15 18:20 ID:ZlzhtanO
↑まともなエンジニアは騙されませんよ
419 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/15 20:04 ID:18ytDLsf
420 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/16 00:15 ID:WrETHY2S
あげ
421 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/16 02:08 ID:lWczNG7k
ベストエキスポート(プッ!
422 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/17 12:31 ID:vst2CuLd
へぇこくなって
423 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/17 20:24 ID:/5HlGssR
424 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/18 01:05 ID:UIoN6hjv
派遣なんて日本から立ち去れ!
425 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/19 03:08 ID:xr1VWqRH
派遣を通さないと就業出来ない人が増えている事実こそが派遣業者は不要という理由
426 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/19 04:17 ID:+ngxELZb
派遣無許可の中小ソフトハウスで二重派遣させられ、派遣契約が切れた事を理由にクビに。
今は個別労働紛争解決のあっせんをスタートさせるところで、
解雇撤回を建て前に、会社から金をふんだくろうと思っているんだけど、
やり方としては甘いかな?
もし裁判までいってしまったら、違法派遣の事実を武器に戦うつもりだけど、
会社から少しでも多額の金をせしめる場合、
裁判前に労組を介しておく方が効果的かな?
427 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/19 07:43 ID:4AD8LJxy
低学歴はいらない
これが基本です
劣性因子は取り除きましょう
428 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/19 20:52 ID:qRVfw9gG
低学歴の定義ってなんかな〜感覚的なものだったら笑えるぞ〜
勉強していても、生かさないと意味ないよねえ〜
たった4年勉強したことが、如何程の値打ちがあるのかな〜
変な階級つくっても、プラスになるとは思わないがな。
所得の格差をつけてもだな、年金とかに拠出される金額減るしの〜
結局は、社会に帰着するんだよな〜
429 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/20 02:02 ID:xvseiH11
>>428 大学を勉強しに行くところだと思ってるなんて・・・・
大学に通った事ないんでしょ?
430 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/20 08:21 ID:eOcGnuPA
単位はとらんとイカンやろ〜
明らかに、高校で習うのとは違うがな〜
あれだけで、物凄く差があるようには思えんがの〜
漏れは、スポーツは得意でないんでの〜
何をしにいく所と思ってんのや〜
431 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/20 09:46 ID:nkLJui2u
高校までは『習う』という表現だけれどな
432 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/20 16:38 ID:6KVaOJwS
>>426 労働基準監督署へ言え
労働契約でないからと会社は逃げるが、
請負契約の条件を満たしていないので、パクられる
433 :
426:03/11/20 18:11 ID:xoNHdElG
>>432 労基署には行ったよ。
けど、派遣問題は管轄がちがう、うちじゃなく公共職業安定部でやってくれ、
と、全然取り合ってくれなかった。
会社の上の奴らがパクられるのは望むとこだけど、
目的はあくまで金なんで。
とりあえず、あっせんで数百万の慰謝料を請求してみる。
434 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/20 21:21 ID:nkLJui2u
労働法の外にいるのが派遣社員だよ
435 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/21 11:19 ID:UOD22ghY
>>426 いい例がある。
ソフトバンクが堂々と偽装派遣&二重派遣やっていられるのは、様々なすり替え、
トリックが仕組まれ違法であっても網にかからないように仕組んである。
この点を新宿のバカ労組「東京ユニオン」は「戦っても無理」「闘争にはお金が
かかります」「相手の方が上」などと敗北主義を恥ずかしげも無く相談に来た
派遣労働者に説明している。
ソフトバンクもいざとなればエリアマネージャー一人の責任にして「トカゲの尻尾
切り」で逃げ切るつもりだ。 労働基準監督所もそもそも相談にくる人間が労働者
に該当するかどうか、そういうところから話が始まる。
求人誌を見てアルバイトのつもりで応募、一生懸命働いて、時期がきたらたいした
予告なしにクビ。 派遣奴隷の実態だ!
組合や監督所に足を運んで、そのとき始めて「派遣労働者は労働者ではない」こと
に気が付く。 これが本当の派遣の実態。 なにもしない、なにもできない、それ
こそが労働者と労組の関係だ。
436 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/22 00:25 ID:bE7lRQaq
>派遣労働者は労働者ではない
何を今更・・・・
食いモンで言えば「カニカマ」みたいなもんだよ。
437 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/22 00:29 ID:weole1AF
うっとうしいちまちましたやつが多いな。
学歴がどうのとか何を確認しているんだ!!
自分を磨くしかないだろ!!
ピカピカになるまで磨くんだ!!
自身を持って一所懸命やっていけば、結果は出るもんだよ!!
438 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/22 00:53 ID:STYXsmSO
こうゆうふざけた会社ばっか増えてるから、非正社員が増えるんだよ!あくどい派遣会社はとりしまるべき!
439 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/22 03:23 ID:c/VLNQaq
>>438 派遣業えお営む事自体があくどいわけなんですけど、、、、
440 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/22 03:24 ID:c/VLNQaq
×派遣業えお営む事自体があくどいわけなんですけど、、、、
○派遣業を営む事自体があくどいわけなんですけど、、、、
恥かしい。。。
441 :
426:03/11/22 07:44 ID:MGKWzlNW
>>435 東京ユニオンは派遣問題強くないのか。。
他で強い組合はあるかな?
派遣問題単体では戦いにくいのかもしれないが、
自分の場合、正社員を解雇された理由が派遣に絡んでいるから。
違法派遣を全面的にアピールして、
解雇理由の不当性を主張していこうと思う。
442 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/22 14:24 ID:g8PUH0zL
>>441 ガンガレ〜!
徐々にだけど派遣業者は社会悪って意識が浸透してきているからね。
443 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/22 17:35 ID:uumw9fyx
そうだそうだ!!
イメージアップの為に、広告費などに使わせるんだ!!
結局ところコスト削減に繋がらないとなれば、変化は
起きるだろう。
444 :
新宿バカ労組:03/11/22 19:07 ID:O7wC0N09
東京ユニオンに一度相談にいってみてくれ。その際、相手の相談員に労働基準法、
職業安定法の本当に基本的な部分だけでいい、素人なりに調べて暗記して、その
相談員が心得ているか会話のなかでチェックしてみよう。
おそらくまともな知識はもっていないので、適切なアドバイスは出来ていない
ことがはっきりわかるはずだ。 今まで相談にくる人間が法律にうとい(当たり
前だが)人間ばかりなので、相談員自身派遣相談に必要な法律知識を身に付ける
必要がないのだ。さらに付け加えると相談員のなかには、信じられないことだが、
「SVって何の略ですか?」「営業担当とは?」と聞いてくるものもいる。
はっきりいってシロウトの集まりなんです。結論からすると。普通サラリーマン
なら仕事上必要な知識と情報はこのご時世、みんな死に物狂いで追い求める。
社員同士競争はあるし、リストラだって頭に浮かべながら必死だ!
こいつらはそれがない。 なにもしなくても食っていけるからな。 もっという
と元々民間企業で使い物にならない人間・いわゆるツカエナイ人間が、就職でき
ないんで労組の専従を仕方なくしている。 ちょうど大学の体育会でツカエナイ
連中が就職口がなくて「地獄の13日の特訓」の指導員になるようなものだ。
少々オーバートーク気味にはなったが、あとはいってみればわかると思う。
445 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/22 19:55 ID:5Ewxr4NW
>>444 正直その通りだと思う。俺は派遣ユニオンを電話番号案内だと思っている
電話で相談しても「その問題なら、あっちの役所に電話してください
その電話番号は・・・」って感じ。
ボランティアならまだ許すが、ここはカネをとってこんな調子。
そんなとこ100%信頼して行くようなもんじゃないだろうなあ…
447 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/23 03:34 ID:E+H0KJCC
元来、派遣なんて世捨て人なんだから救う必要なんてないのさ。
448 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/23 04:42 ID:nu94pd8R
そうそう、権利を放棄して金だけを求める人々だよ。
長くは暮らしていけない人種。
449 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/23 22:16 ID:mYDx8YdF
>>448 意味不明。
派遣なんてとっとと辞めればいいじゃん。
450 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/23 22:21 ID:GM3kYUrF
「ニュース23」2003年新シリーズに向けて…
"内部告発"募集
良識ある人々の内部告発によって、企業、行政が誤りを正した例が、今年も数多くありました。
皆さんが所属している企業、役所、団体などが、こんな誤りを犯している、こんな許されないことをした
など【具体的な事例】を募集します。
あるいは、皆さん自身が、こんなひどい被害を受けたなどの【具体的な告発】もお待ちします。
社会全体への問題提起・警告につながる事例については、積極的に取材させていただきます。
メールの送信は、こちらから
※ メールをお送りの際、宛名は「内部告発担当宛」とお書きください。御連絡先(メールアドレス・携帯電話など)の明記もお忘れないようお願い致します。取材源の秘匿には充分に配慮いたします。
http://www.tbs.co.jp/news23/kokuchi/021121kokuchi.html
451 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/24 20:22 ID:BXPFa617
>>450 でも派遣問題を含む労働問題はマスコミは一部(東洋経済等)を
除いて扱わないよ。だってマスコミが違法な労働をやっている
から。
自衛隊の派遣は喜んで記事にするが違法派遣は記事にしない。
だいたい労働基準法なんて守ったら
ほとんどの企業が潰れるんだよね…
453 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/24 21:25 ID:ym5a7fei
自衛隊の派遣と派遣労働者の問題は使ってる言葉が同じだけで全くの別問題かと?
454 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/24 22:02 ID:3tLsft/w
派遣労働者をイラクに送れ!
あぼーん
456 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/26 01:30 ID:8FfDW2uS
age
age
458 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/26 15:38 ID:xh8ahESi
age
あげ
460 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/27 15:23 ID:rRQKlkJc
労働者がいらないって言っても企業が必要だってんだからなくなるわけねーべ。
461 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/27 16:06 ID:IYH/zs/X
全くその通りでつ
今軒並み企業の収益が上昇しているのもほとんどが人件費の圧縮のおかげ。
大企業が派遣業界により助かっているから潰すのは無理。
与党&省庁&大企業&派遣業界&偽装請負業 vs 労働者&共産党
はははは勝てるわけ無いわなこりゃ。
それでもむかつくなら共産党を与党にしてみ。
その前に選挙行ったか?
463 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/28 01:11 ID:lphimCld
>>460 その企業を蝕んでるのが派遣業界だっちゅーに。
今はいいよ、今は。
現在の下っ端労働者を全て派遣に置き換えてしまって
20年後、30年後の指導者は誰が鍛え上げるの?
会社を引っ張って行く者さえ外部に委託するの?
464 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/28 01:38 ID:MUnY3ysq
会社の実務全てをアウトソーシングってか?
465 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/28 02:21 ID:Grmuur+v
>462
>与党&省庁&大企業&派遣業界&偽装請負業 vs 労働者&共産党
要約すると
役人&&資本家 vs 一般労働者
まぁ一応日本は資本主義社会ですから。。
奴隷行為も金で買えるし法律もどうでもできるいい見本だ!!
まぁおっしゃる通り選挙に行かないのも悪い。
466 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/29 02:28 ID:YtCt2PaU
あげ
467 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/29 21:03 ID:YJMLCxLe
間接雇用の必要性ってなに???
468 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/30 04:00 ID:KF20AdXq
あ
469 :
:03/11/30 04:13 ID:oimD7mR9
>>467 クライアント側の利益かな 必要なときに必要な人材を
必要な期間だけ 最小限のあらかじめ設定されたコストで動かせるからね
請負の場合は税金がほとんどかからない 所得税と消費税くらいかな
こっちは従業員への給料がまんま入るので正社員よりある意味高給
470 :
共産趣味者 ◆JA2taPcg.Q :03/11/30 10:25 ID:tvCgjvih
まあ、労組の問題も確かにあると思うが、結局、政治家だって民度以上
の政治家は出てこないわけで、労組が頼りないのは、我々自身の問題。
結局、資本家の横暴に対抗するだけの、実力組織を作れてないってことは、
労働者自身の問題ではないかって思うが、どうかな。普段から、警戒を怠り
なく、組織化していれば、なんとかなったかもしれんが、問題が起こって
から労組に駆け込んでも、なかなか難しいと思うよ。
471 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/30 14:01 ID:WPnwUZOo
>問題が起こって
>から労組に駆け込んでも、なかなか難しいと思うよ。
派遣は存在自体が問題
472 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/30 19:11 ID:RGqFbOEJ
消えさせるには皆が派遣を極力利用しないように努力しなければならない。
企業も労働者も。
473 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/01 00:43 ID:9Q5et6pb
イラネって言える人がうらやましい。
派遣業者がなくなると収入が得られなくなっちゃうよ。。。
474 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/01 02:45 ID:wBD2XO77
>>473 ば〜か。
派遣で働けるんなら正社員になれるさ。
ちょっと企業ランクは落とさなければならないけれどね。
国が補償してくれる地位を確保するなら安いものだよ。
国勢調査のシート見たことあるでしょ?
派遣っていったいなんなのかと思うよ。
475 :
ホワイト趣味者:03/12/01 14:29 ID:SflFSiUp
共産趣味者のナカガワbundくんは元気かなぁ。
476 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/01 18:41 ID:Qlx5M6BA
バカ社員の尻拭いしてくれる派遣がいないと困ります
バカでもクビにするのは大変ですので
よくぞ我慢して勤めてくれると密かに感謝してます
by某企業人事
477 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/01 23:13 ID:j3LEcXxg
工場の門で労組のビラ・チラシを配布しているのだが複雑な心境だ。
正社員と請負の作業服が違う…配られなくて (´・ω・`)ショボーン
正社員と請負の作業服が同じ…受け取っても俺には関係ないじゃんで (´・ω・`)ショボーン
479 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/02 00:53 ID:FWHR2i6r
480 :
フランシーヌの場合:03/12/02 01:25 ID:DsAd5g7U
>>470 :共産趣味者さん
「多勢に無勢」といいたいかもしれませんが、自分たちの組織が弱小だから、
仲間が少ないからと敗北的なっていいものでしょうか? 意見が少数派であって
も、法律に照らして間違っていることはまちがっているんです。
この新宿バカ労組の連中の、本当の問題、モンダイは、、法律の専門家あるいは
そうでなくてもプロ意識に欠ける真のシロウトが、重大な違法行為を見落とす、
あるいは勝ち目がないと勝手に思い込み(実は弁護士や行政書士に直接頼めば
簡単に解決するケースも多いのに)、相談に来た人間にいい加減で無責任な説明
をしている、それこそが問題なんです。
身近に法律に詳しい人間がいない。弁護士に見解を聞きたいがどの弁護士がいいか
わからない。そもそも1時間1万円は取られる。そこで最初は無料の法律相談室に
電話をしてみてもいつも話中。つぎにインターネットHPで派遣110番のページ
を見つけ相談すると、例の敗北的な説明を繰り返すだけ。相手が法律にうといと
思うととことんテキトーな話をする。人の収入や人生に関わる重大な問題を、弁護士
でもないシロウトが、あたかも専門家ヅラして法的な問題まで踏み込んで応対して
いる。
よく考えてみてください。これが病気や医療の相談だとしたら。命に問題に関わる。
資格のないヤブ医者が「あんたはもうダメだ。手術しても無理だな」といわれて
いるのと変わりがないではないか。
職場で嫌な思いをしても、クビになっても取りあえず命には別状はないが、今どき
ゆとりのある生活をしている人間はいない。職場環境や収入は命に次ぐ大事な問題
です。 ぜひこのことのおもみをわかって欲しいと思う。
481 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/02 04:07 ID:nPzEgxOc
>477
派遣板のこんなスレを子供がみてるのか
へ〜え
482 :
一株株主:03/12/02 09:08 ID:DIx0JxGZ
>>480 だからといってさあ。実際、訴えたところでお上は頼りにならんし、
弁護士だって、「それはひどいですね。訴えましょう!!」なんてあおって
おきながら、法律とはぜんぜん関係ないところで、三方一両得みたいな
意味のない和解に持ち込んだりとか、それで報酬○百マソくらいとったり
するわけじゃん。
労組はそもそも、職場の仲間がひとつにまとまることによって、使用者と
対等な立場にたって交渉しようということだから、派遣、偽装請負の問題は、
ひとつにまとまりにくい以上、どうしても不利になっちゃうよね。
483 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/02 14:44 ID:JBe3/dyC
>>480 一般的に労働法に詳しい弁護士は一部を除いてすくない。
まして労働問題で裁判の経験がある弁護士は殆どいない。
地域組合は少なくともいい加減なことは言わないし、
専門的になると殆どの地域組合は専属の弁護士を抱えている。
484 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/03 00:02 ID:EPauqJUx
485 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/03 02:20 ID:GzPS9rr4
直接雇ってくれよ
企業さん
486 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/03 22:24 ID:h/fSztEo
テクシア?
487 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/04 03:00 ID:QO7xE3k9
488 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/04 21:02 ID:7fhJDfCv
sage
489 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/05 03:05 ID:gsu5Xzp9
sage
490 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/05 23:09 ID:wpy2UzUO
>>485 雇ってもらえるような人間になりなさい。
491 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/06 11:42 ID:xeKXaUpr
>482,483
思い切って、武富士にサビ残代払わせた弁護士グループを雇いました。
派遣・請負と言いつつ、単なるピンハネ・デジタル手配師なんて
無くなってしまえ!
492 :
フランシーヌの場合:03/12/06 14:49 ID:JjvIBJgo
493 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/06 15:57 ID:33ekMPaD
>484
ボキャブラリーが少ないなw
494 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/06 20:47 ID:74IUOpCQ
495 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/06 22:46 ID:qfUtgqsC
↑この子をなんとかしておくれ。
>>495の馬鹿、本当にいい加減にしてほしい。
お前のような赤は、あいさつもろくに出来ないし、
挙げ句の果てには、スレのふいんきをむちゃくちゃにするし。
>>1君、なんとかしておくれ。
本当に参っています。
今日も部長に叱られました。
497 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/07 15:15 ID:sCTBXI1P
498 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/07 16:32 ID:/403yIzz
↑この子どこの子?
>>497 低脳なお馬鹿ちゃんめ
今日も思いっきりいじめてやるから
覚悟しておけ。
お前らどうせ今日も馬鹿丸だしだし。
本当にいい加減にしてくれよ
500 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/07 18:12 ID:VMRMABT1
500げっと
501 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/07 23:52 ID:L14qGxAg
派遣禁止法を作るしかないね。
ま、名前を変えて残る可能性があるから
雇用主と使用者が違う事を禁止しなけりゃならないね。
その上で自由な転職や働き方が実現できるのが理想だね。
502 :
共産趣味者 ◆JA2taPcg.Q :03/12/08 00:06 ID:bng9dIKB
なんだか、派遣法って風営法と似てるよな。
元々、業者を取り締まるために制定されたのに、取り締まられる
対象にかえって市民権が与えられてしまった。
外野が何言っても無駄。
俺らにできるのはサインボードを掲げることだけ。
あとは人気投票くらいかな?
全くもって進歩無し。
おとなしく税金納めな。
ハロワの○巣樽のが山ほど出ているが、もう絶対みないね。
スルーだ。あんなのウザイだけ。
505 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/08 20:56 ID:rg6lJiPd
いらないやい
506 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/09 03:27 ID:BvThXb52
やぁ
みんな派遣をほしがっているんだね
まぁそのうちに廃れる。
508 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/10 01:57 ID:gYRvFtSd
廃れるのを待っててはダメ!
積極的に排除しなくては。。。
509 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/10 09:18 ID:6iAXYmwg
>>504 特に技術職で
ハロワは、まともな職の求人票だけ公開すれば殆ど紹介
できるものがないので結局、街金並みの派遣、偽装請負
業者で取り繕い就職口が沢山あるように見せかけている。
510 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/11 00:42 ID:MIOqJqZ2
みんなで就職・離職を繰り返しましょう。
511 :
フランシーヌの場合:03/12/11 18:46 ID:8v75YFD4
街金と偽装請負。なかなかいい取り合わせだ! 一方は「利息制限法」違反。もう
一方は「労働者派遣法」違反。どちらも罰則が甘いことをいいことに、やりたい
放題。よく似ている。食われる弱者も似た傾向かも。不良債権回収装置の一端か?
またどちらも「そんなところで借りるから悪い」、「そんなところで働くから悪い」
と相談してくれる相手からおんなじことをいわれる。
はなしが少し飛躍するが、よく学校や職場で「あの人のやっていることは分からな
い」とか「やってることが理解できない」と勝手にわっかたつもりになってはいな
いか? 人間窮地にたたされると常識的な冷静な判断をするのはむずかしい。
目前の現金や仕事に人は弱い。その人たちが悪い、わからないと一方的に決め付け
られないのではないか。
512 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/11 19:25 ID:ewlmndZs
派遣は良い働き方ですね
513 :
名無しさん@そうだ登録へいこう :03/12/11 21:38 ID:DXEJ8iF9
佐○物流に入ってる請負の会社は偽装?
514 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/12 00:44 ID:SHunDwJi
>>513 何を請け負ってるのさ?
庭の手入れとか水道工事の業者だったら、まっとうな請負じゃん。
515 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/12 02:05 ID:O09zKMvh
あーあ
> 派遣は良い働き方ですね
それはバブルの頃だけ
517 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/12 16:19 ID:PKE/QEzR
>>511 まぁ、まとめると下記のようになりますな。
おっしゃるとおり、似てますな。
■■業務形態■■
街金=金貸し
派遣、偽装請負=人貸し
■■他人の忠告■■
街金=「そんなところで借りるから悪い」
派遣、偽装請負=「そんなところで働くから悪い」
■■忠告したのにどうして手を出したの?■■
街金=手っ取り早く金がほしかった
派遣、偽装請負=手っ取り早く仕事ほしかった
■■それからどうなったの?■■
街金=借金返済を迫られた
派遣、偽装請負=派遣先がないから辞めてくれと言われた
■■どこでそれを知ったの?■■
街金=ガードレールや電柱に沢山貼ってあった
派遣、偽装請負=求人雑誌、新聞広告に沢山掲載してあった
■■法律に違反してないの? ■■
街金=広告の金利と違って利息制限法に違反していた
派遣、偽装請負=労働基準法、職安法、派遣法に違反していた
こんなところか。
518 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/12 16:54 ID:PKE/QEzR
↑
■■行政側の対応は?■■
街金=見て見ぬふり
派遣、偽装請負=見て見ぬふり
519 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/12 22:02 ID:jf/hqaCX
派遣会社って、結局単なる寄せ集めの、へんな会社でしかない
521 :
フランシーヌの場合:03/12/12 22:49 ID:ILibN8bc
人貸し、金貸しよく似とる。
人は考える対象を取捨選択している。自分に関心のないこと。知識がおいつ
かないこと。「わからない」と自分で決め付け、それがわからなくてもいい
と思い、考えなくなる。これがちょっと前に話題になった「バカの壁」とい
うやつかもしれない。
522 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/13 03:01 ID:5NTfNfjq
とりあえず、スタッフサービスはいらない。
523 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/13 14:39 ID:3/OgiFsu
524 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/13 15:12 ID:ReNsc7sK
大阪梅田の有限会社エム.フォース。
夜逃げの準備中か?
525 :
あまりにもおバカさん:03/12/13 18:57 ID:dB8soOL+
>>521 >人は考える対象を取捨選択している。自分に関心のないこと。知識がおいつ
>かないこと。「わからない」と自分で決め付け、それがわからなくてもいい
>と思い、考えなくなる。これがちょっと前に話題になった「バカの壁」と
その「バカの壁」のおかげで自民党先生方の活躍の場ができる。
無党派層はそのまま「バカの壁」の壁で寝ていてほしい。
526 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/13 21:18 ID:FiSisRzF
>>525 >そのまま「バカの壁」の壁で寝ていてほしい。
おやすみ
ハニー♥
527 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/15 00:22 ID:3iBrgyGj
なあ、真面目に考えろよ
こんなだから派遣がはびこるんだよ
528 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/15 14:28 ID:8aNVBlB+
527>そのとおり
529 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/15 18:20 ID:N85j6tyc
派遣、偽装請負のはびこりは隠れた社会問題だね。
東洋経済クリスタルの記事は企業のニーズを第一に考える厚労省
にとって脅威に感じたに違いない。その理由は
東洋経済の記事で「バカの壁」から目を覚ました人が多数いた
ことだろう。今後とも東洋経済は「バカの壁」を取り壊して
もらいたい。
530 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/15 18:23 ID:r2OcjWc9
>>529 東洋経済の記事っていうのは何という雑誌に載ってたんですか?
531 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/15 18:36 ID:N85j6tyc
532 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/16 00:28 ID:kHUDvm3h
クリスタルだけじゃないよ。
派遣業界は全て害悪。
クリスタルはその筆頭ってだけだよ。
533 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/17 01:21 ID:VW+NDXfM
>>532 うるせーよ。
世間は派遣の事なんてあんまり気にしてないのが実情。
534 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/17 01:25 ID:iwgCYSmY
>>533 お前の方がウゼーよ。
関係ない奴はすっこんでろよ。
>>532 クリスタルは全部の会社が今すぐ潰れるべき。 いや、本当に派遣業界が
全て害悪だと思うのなら潰すべき。
535 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/17 18:04 ID:nC53JJCw
派遣業界=合法的な企業向け奴隷商人
この社会問題は、自民与党が崩壊したら次政党
がすぐに手を付ける問題。
536 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/18 01:07 ID:cRESbq7m
>>535 っつーより、外国が内政干渉してきそう。。。
537 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/18 21:34 ID:kQRt7gme
なんかさ、この板でやるより就職板でやった方が良くない?
538 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/18 23:54 ID:pBEWr8Vd
539 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/19 00:53 ID:UynTjHbG
派遣を使う企業側に分かってもらえないと・・・・
540 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/19 21:40 ID:Wqp6SxAa
企業は確信犯だよ。ボソッ
541 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/20 16:50 ID:trqn6hp9
馬鹿を大量生産する派遣はいらない
消えておくれ
542 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/20 17:35 ID:R7yrDkwA
>>540 やっぱりそうなんですかねえ。
詳解労働者派遣法って本を読んでみると、
企業は無許可・無届の派遣会社を使ってはならない旨の記述があって、
もし使うと勧告・公表の対象となると書いてあります。
メイテックなんかはちゃんと特定派遣の届出してると思いますが、
クリスタル系なんかは殆ど無届の特定派遣ですよね?
こういうのって職安や派遣先企業にちくっても無駄なんでしょうかね?
540の言うとおり無届と知ってても安いから使うってことなんでしょうか?
そもそも無届だとその派遣会社は業務停止食らわされる事もあるようなんですけど、
実際にそれで業務停止になった会社ってあるんですかね?
それとも派遣法自体が軽んじられてる法律で、破っても罪の意識が薄い会社が多いって事?
543 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/20 17:43 ID:/bf51QN6
派遣はドンドン勢いを増してますね。
544 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/20 18:33 ID:rFOJ/tE1
>>542 未成年者でもタバコや酒やってるでしょ。
世間の認識なんてその程度。
良いか悪いかは別としてね。
ま、派遣法自体が労働者を労基法の蚊帳の外に追いやる為の法律だからね。
545 :
542:03/12/20 19:58 ID:R7yrDkwA
>>544 >ま、派遣法自体が労働者を労基法の蚊帳の外に追いやる為の法律だからね。
そうなんですか?
派遣労働者も当然に労基法の対象だと思いますが。
派遣とは縁のない世間一般では確かに全然興味のないことでしょうね。
それとは関係なく、やっぱり職安に報告しても職安は改善命令も業務停止命令もしないし、
派遣先もずっと無届と知りながらその違法派遣会社を使い続けるということなんでしょうか?
546 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/20 20:15 ID:sw1kP3AB
>>542 クリスタルグループの会社を
正式派遣会社と偽装請負会社に分けて一覧表を作りませんか?
547 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/20 20:16 ID:Fh+hinRm
おまえが作れ
548 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/20 20:18 ID:sw1kP3AB
>>547 じゃあフリースペース借りてHPを作るから手伝ってよ
550 :
フランシーヌの場合:03/12/20 23:20 ID:eL2Um9IC
派遣会社アデコが二重派遣をおこなっている。契約上派遣先はソフトバンクだが、
実際の派遣先は家電量販店で、ヤフーBB加入促進をおこなっている。しかも、
1ヶ月単位の契約を何度も繰り返している。偽装請負だ! またこの状態が1年を
越えて就業している人間が多数いる。絶対おかしい。
責任者の「河豚度来良し」と会社がなんで罰せられないのか不思議だ。
551 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/21 22:01 ID:l7Bv20R8
企業様、一生懸命働きますから直接雇っておくれ
552 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/21 22:16 ID:iltaPbuP
いや
553 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/22 20:03 ID:UwtcvpDd
555 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/23 02:30 ID:LfL/nno5
556 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/23 23:11 ID:BMEqsR1H
年寄り正社員の維持費を下げれば、正社員のクチが多少増えるのにね。
みんな金貰いすぎなんだよ。きっと。
557 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/24 02:13 ID:agyPYCdh
完全に無くなると職を失う者が増えるのも、また事実
558 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/24 03:49 ID:wwgPdANN
派遣や偽装請負業者は、世の中から消えて欲しいと強く思うが、
この板には意外と派遣に肯定的なレスをする人もいるよね。
”正社員はサービス残業があるから〜”、
”自由でいたいから、正社員の申し出をこっちから断った〜”、など。
実質フリーランスで、高額な報酬を稼げる派遣社員など全体の1%以下だろ?
多くの派遣社員は、不利な就業形態の上に不当にピンはねされてるのに、
なぜ自分達の悲惨さを認識できないんだろう。
法律を学ぶ気もないからか?
あきらめて現実を受け入れてしまったからか?
559 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/24 06:12 ID:KXk8FQ+U
いきなり派遣会社を作っても認可されませんから
偽装請負会社作りませんか。
自分達で自分達を派遣する会社を作れば
ピンハネされずにすむじゃないですか。
560 :
フランシーヌの場合:03/12/24 10:23 ID:MkZQFIDJ
じぇったいしゅっぱい。
561 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/24 18:51 ID:vAdg5ET3
>>558 >多くの派遣社員は、不利な就業形態の上に不当にピンはねされてるのに、
>なぜ自分達の悲惨さを認識できないんだろう。
>法律を学ぶ気もないからか?
簡単ですよ。本来派遣という働き方は専門的な技術を要する一時的な
労働力が基本。だから本来その道のプロでないと食っていけないわけ。
ところが労働者派遣市場が変質し、特別能力のないフリーターが
進出してきた。下記の方々みたいに
今日の顔合わせをかる〜く報告するスレ★2回目
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/1058584759/l50 フリーターだから法律に無頓着であるし、自分達の悲惨さを認識で
きない。というか折込済みかもしれない。
562 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/24 20:52 ID:kAP1Upgc
>>559 特定だったら、簡単に派遣会社など作れると思うが...。
一般派遣は逆に難しい。
1円起業もできるようだが、やはり1千万近くないとだめだね。
オレでは、無理だな。
563 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/25 00:24 ID:O6+YjTAO
>>562 派遣業者になりたいとな?
お主も悪よのう・・・
564 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/25 12:34 ID:/GQizEmc
派遣を使うな
派遣になるな
565 :
名無し?:03/12/25 18:40 ID:sPT6AuMR
偽装請負・違法派遣をつぶそう
566 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/25 19:45 ID:8el5sJ0r
あぼーん
568 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/25 23:10 ID:WFOvsjfo
啓蒙age
569 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/26 00:54 ID:Jr3e+itS
570 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/26 02:19 ID:j28fhe9b
685 FROM名無しさan sage 03/12/26 00:42
っていうか詐欺=派遣、請負なわけだが。
俺らが日当7000円なのに派遣に渡される金は12000〜13000。
試しに100単位で雇ってるところを基準に計算してみよう。
一ヶ月当たりに労働者全体に支払う賃金 7000円×100人×20日=21000000
企業から支給される金 12500円×100人×20日=25000000
25000000-21000000=?
百人辺りに3人担当者+事務員3人が着いたとしても人件費は月200万ってとこ。
事務員は2人はバイトと考えるともっと安いか。
しかも不景気をねたにして給料をなかなかageない上層部の存在。
あとは事務所の維持費と広告料を合わせても・・・・
派遣業界とはなんとおいしいところであろうか。
人が働いた金を掠め取って末端社員を食いつくしトップのみが肥え太っていく。
まさに中世の奴隷と同じである。
いま
>>559の内容のスレ立てようとしたら立てれなかった・・・_| ̄|○
誰か頼んだ・・・
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
573 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/26 21:32 ID:lFoh06qx
そんな糞スレいらん。
ただでさえ派遣会社が乱立してるのにこれからなんて遅すぎるよ。
今後は淘汰→壊滅の時代だよ。
574 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/27 00:28 ID:vlPT2CL4
■派遣業界板なんて(゚听)イラネ■V■
あぼーん
v
577 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/30 03:24 ID:9a2rfDoC
渋谷KSR
あぼーん
未経験者を主に雇ってる技能系の派遣会社ではたらきはじめたんですが
偽装請負みたいなんですよね
技能系なんで現場技術を身に付けて、正社員めざせって考えはアレですかね?
(別にうちの会社でなくても)
あと偽装請負から請負にするにはなにすればいいんでしょうね
○巣樽にいるやつはもうあかんみたいやな
581 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/31 14:03 ID:GoGkzmyc
派遣関係はドコも同じ
あぼーん
583 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/01 02:28 ID:yDjMNMGn
派遣がなくなって経済発展すると思う?
DQNはおとなしく搾取されてなさい。(下っ端社員含む)
584 :
ハラ坊の旦那:04/01/01 15:59 ID:YD62MIjs
クリとリスまでもU
クリ、クリ、クリ!!クリ、クリ、すタル!!
Ah━━━(゜∀゜)━━━!!!!!クリ、クリ、とリス。
Hey りんちゃん(クリの親玉 木木)人切り魔 クビ
そんな僕(元栗従業員)に金(退職金)をちょうだい!!
Hey りんちゃん 使い捨ての クリ
そんな君に 悪夢を見る
幸せ願えば 栗グループをつぶそう
Hey りんちゃん ピンはねをする
こんな僕に、金をちょうだい
Hey りんちゃん 世の中のガン
君のせいで、人生棒に振る
元栗G仲間で栗をつぶして歩こう
さあ〜マグネットを横にゆすって、栗のマグ体操がはじまるよぉ
あぼーん
586 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/02 15:39 ID:5yvQDPzQ
地下で密かに団塊退職者が退職後の働き口を求め右往左往している
もうすぐ派遣などの連中を圧迫するのでみんな解雇に備えて準備しろ。
まぁそのうちにみんな解雇だね
588 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/03 01:13 ID:A7dv+pZ4
ずっと彼氏がいないのを友人が心配して
今度同じ会社の他の部署の人を紹介してくれる事に。
そう決まってから、「あれ!もしかして・・・」と
今更同じ部署の年下君が好きな事に気づく馬鹿な私・・・。
年下君は全然私の事眼中な上最近心なしかプライベート避けられ気味。
気づかなければ良かったなと涙涙の毎日です。
年末に振られて(勿論振られ前提)
年明け新たな気持ちで一年を!!と意気込んでいたのに
会おうと連絡すると都合が合わないと断られ・・・
新年早々こんな陰気臭いものまで書きこむなんて・・ねぇ(涙)
あぼーん
あぼーん
あぼーん
592 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/08 13:55 ID:qDnGBdsL
593 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/08 15:41 ID:aBRMtlYY
派遣会社の馬鹿コーディネータに自分の仕事選ばれてると思うと
登録する気なくなる
594 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/08 21:11 ID:fkUyR7e4
>>583 ピンはね業者を生かしておいて経済発展すると思う?
DQNはおとなしく搾取されてなさい。(下っ端営業含む)
595 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/09 01:09 ID:As9mslRr
596 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/09 12:41 ID:+mqFPgsP
>>595 よく読むと悲惨な内容だ。派遣はいじめの対称か(笑
正社員が派遣を気にするような会社って・・・。
潰れにくい会社にいて良かった。
597 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/09 12:45 ID:+mqFPgsP
面接をしていて、過去の就業先に一流企業名前があって、
その後の括弧書きで”派遣”って見たときは、
慶応大学卒の後に括弧書きで”通信”って書いてあるのを
見た時の心境そのものだな。
598 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/09 12:46 ID:+mqFPgsP
所詮はその程度なんだよ。
599 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/09 13:14 ID:uBu4GQAG
ILOに提訴せよ。
600 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/09 14:26 ID:yRkLNGgy
601 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/09 15:48 ID:+mqFPgsP
>>600 を見ると
>請負労働者の平均月給は19.9万円だった。
年収約240万円か・・・、しかも請負って保険料や交通費は自己
負担じゃないの?
つまり、手取りで年収200万円割ってるんじゃないの?
602 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/09 15:52 ID:+mqFPgsP
<601の続き>
俺の生活も決して楽じゃないが、これじゃあまりに悲惨だ。
603 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/09 16:25 ID:5KqgHFQz
>>601 >しかも請負って保険料や交通費は自己負担じゃないの?
交通費はケースバイケースだろうが、
保険料は自腹の可能性が極めて高い。
>つまり、手取りで年収200万円割ってるんじゃないの?
バイト掛け持ちした方がマシだな。。
>これじゃあまりに悲惨だ。
この国は先進国とはとても呼べない。
国や企業のお偉方は、俺らのことを
奴隷以下の存在にしか見てないよ。
604 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/09 16:34 ID:lDA9bo9q
>>603 国は先進国だけど、おまいらが発展途上国から来た労働者並みなのよ
605 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/09 23:25 ID:cuMM5T1L
606 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/10 04:14 ID:b/QRL+kT
んでもイラネーもんはイラネー
ウチの会社の業務を遂行するには安くてDQNでスグ捨てられる労働力が必要なんです
と素直に認めて直接雇用すべき
607 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/10 20:38 ID:aDvU1sm1
あげ
608 :
非能力非服従:04/01/10 23:38 ID:RnaqGOr6
新宿にある派遣労組「東京ユニオン」。こいつらを信用してはいけない。
詐欺まがい商法のひとつ、派遣労組商法だ!!
労組の名をかたるインチキ組織。「争議には金がかかるが、それでもいいか?」と
すごんでくる。相談にくる人間の窮状などはおかまいなしだ。まきあげるだけまき
あげといてあとはサイナラでいい人はいくがいい。
頼れるのは自分だけ思え。相談するなら法律事務所のほうがましだ。
金に余裕があるなら××団体、××興信所を利用するのもいいだろう。
609 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/11 02:36 ID:m1n8C4Zt
610 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/11 06:48 ID:x69hfbc9
611 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/11 10:21 ID:N3atYXGo
先進国ではなぜか日本だけ、派遣法を緩和したり、
偽装請負業者を容認したり。
(人件費を下げることが目的なら他にも方法はあるのに。)
アメリカでさえ、間接雇用が産業の発展の妨げになることに
気づいて、是正しはじめている。
>611
きみ粘着的にしつこいね(藁
613 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/11 11:40 ID:v8Zwn7DS
かわいそうな人達よ・・・
614 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/11 21:45 ID:VvUpc/xB
業者死ね 至急死亡しろ
615 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/11 21:55 ID:m+mHvIGL
ビー(・∀・)アンビシャス
616 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/12 02:12 ID:te/eW9wH
>>614 業者は生き物ではありませんので死ぬ事はできません。
617 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/12 08:42 ID:Lv9VCqM2
618 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/12 17:19 ID:pZ2okDj0
じゃあ派遣の悪どさを知らないんだ
619 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/13 00:10 ID:+jmKyboY
っつーか派遣の悪どさや社会的な負の要素を知らないから
派遣板でグチグチ言うハメになるんだろ?
まともな人間は派遣にならないし、派遣会社なんぞに就職しない。
絶対真理です。
620 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/13 00:58 ID:uzJ6FLid
街金で金借りて返せなくなって、他人からそんなところで
借りるほうが悪いと言われるのとおなじ。
街金=派遣業者
621 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/13 02:28 ID:CtpKXTgC
多重債務者=派遣社員?
多重債務者=派遣先企業?
どっち?
あぼーん
623 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/14 00:52 ID:fpG5vkbY
>>621 どっちもどっち。
派遣を使いすぎるような会社はDQN会社。
624 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/14 23:10 ID:oSb6Sa8F
しょっく
625 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/14 23:43 ID:1DgVTCUQ
派遣会社は廃棄物回収、再分配業?
626 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/15 00:02 ID:YGvjgS7X
派遣会社=粗大ゴミを不法投棄するdqn
派遣会社を使うメーカー=ごみ捨て場から勝手にゴミを持ち去る窃盗犯
派遣社員=ゴミ
メーカーの正社員=ゴミ収集業者
627 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/15 21:52 ID:k87zC6jx
↑なんか違うような気がする。
628 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/15 23:54 ID:xZcajLGw
絶対違うような気がする
629 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/16 00:05 ID:mSmw/iEE
派遣・偽装請負業者なんて(゚听)イラネ
派遣会社=ゴミの収集・再販業者
派遣会社を使うメーカー=使い捨て用に再生品を買い漁るスケベ
派遣社員=粗大ゴミ
メーカーの正社員=そのうち粗大ゴミになる家電製品
631 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/16 00:53 ID:zOy0aPpO
悪ならそのうち淘汰されるでしょ。放っておけば?それとも、何か火の粉がふりりん??それとも何か悔しいん???
632 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/16 02:15 ID:7j9Dm4hW
無理!
街金融がはびこる社会だもの!
633 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/16 03:12 ID:A1lr4WAr
派遣やってる友達がいるんだがそいつが最近時給300円アップして
月給額面30万いったぜーって人生の勝組み気取りで自慢して来るんだが
派遣板的にはそいつは勝組み?ちなみに今年で25歳。
634 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/16 11:54 ID:bW/5fixc
>>633 何の職種の派遣? 300円アップは結構でかいが、月額30万は多いと
はいえない。
635 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/16 15:45 ID:OFstNdbQ
構内請負って偽装逃れじゃないの?
636 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/17 01:00 ID:l29Ewmzy
>634
でも通常の社印で、25歳なら、業種問わず25マソ位じゃない?
だったら、月で考えるとおいしいのでは?多少は。
637 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/18 02:54 ID:On8pOj+U
>>636 ボーナスは?福利厚生は?社会保険は?退職金は?
それらが一切出ないダメ会社なら分からなくもないけどさ
そんなダメ会社の会社員と派遣社員なら五十歩百歩だけどね
そんなの”通常の社印”とは言えない罠
640 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/19 00:01 ID:NutN/Ar2
キチガイ共の遊びスレになりました
641 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/19 02:45 ID:+OFvqS6G
誰もが直雇用で働く事を望んでいるのにそれを許さない雇用情勢があります
正社員だと不当なサビ残があるだとか自由に辞められないという意見もございますが
それこそ是正すべき課題であり安易に派遣に登録するのは良くない風潮だと思います
派遣でなければ出来ないという事など実は存在しないのです
642 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/19 15:58 ID:4CwbkfYl
なぜこんなにちっぽけなものからうさん臭そうな派遣、請負会社が増えたのですか?
また、いつごろからこんなに増殖したのでしょうか。
643 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/19 23:32 ID:b3XtkakC
歯茎が痛い
644 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/20 00:21 ID:4eKvlCu5
そもそも、正社員というシステムが無くなれば良いのではないの?
645 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/20 01:29 ID:7TW/IAqb
646 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/20 01:45 ID:GuO58/Hu
聖コーポレーションってどうなんでしょうか?
登録行ったのですが、なんだかねずみ講みたいな
話し聞かされて、ちょっと不安です。
派遣先の条件(給料)も良すぎます。
詳しい情報知ってる人は教えてください
647 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/20 13:26 ID:Y/FuZJWQ
製造請負業の日本マニュファクチャリングってどうなの?
ここで生産ラインの管理者を募集してるんだけど。
648 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/20 13:28 ID:t8ETb+T0
649 :
647:04/01/20 13:31 ID:Y/FuZJWQ
日本マニュファクチャリング→日本マニュファクチャリングサービス でした。
650 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/20 19:58 ID:FfFHCDKF
↑もちろんいらない
あぼーん
652 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/21 10:28 ID:ddi1mFId
事務員と工員の愚痴スレ
653 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/21 23:48 ID:VChH+ajo
事務員や工員は難しい事は後回しにする傾向があるから
こんなスレには来ないものと思われる。
彼らの興味の対象は目前の金銭と快楽のみ。
654 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/22 00:09 ID:+0qryAQA
655 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/22 18:03 ID:qbnuMF0K
駄スレ紹介アチコチでウゼェ
紹介しないと誰も来ないようなスレ立てるなよ
あぼーん
あぼーん
658 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/23 12:35 ID:2PDFBmJ3
おめこ舐めまくりテーよ
659 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/23 23:49 ID:CLvX4XYR
system revolution in shibuya
660 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/26 19:35 ID:rmfBhRBh
ハロワで検索してくり巣樽多すぎ
あぼーん
662 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/01 15:01 ID:MvTGb3bk
その前に 豊田の子会社が請け負った業務に派遣される
ような 俺たちにも未来をくれ
せめて2重派遣とかやめてくれ
たのむよ
663 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/01 15:04 ID:cOZaEtT5
↑鵜やなあ
>>662 お前は昔のオレだな。
まぁせいぜいがんばれ。
665 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/03 02:48 ID:g1HB5JFC
確かにいらないねぇ
直接高給くれるなら
666 :
662:04/02/03 23:09 ID:bb7hCQf0
665さんもむかしこのような幹事で働いてたのですか?
毎日 業務日報を4個(自社+派遣先+豊田*2)
書いたり、休みを取るにも3社に連絡入れる必要があったり
とにかく面倒だし、大体なんで子会社の請負業務に派遣とか
そういうのか ほんと すごい無理な話なんですけど・・
もうやめたほうがいいのかな 一年働いたし・・・・
667 :
派遣法廃案希望:04/02/05 16:51 ID:sPx/wITC
偽りの経済大国から身分相応な国にならなければならない。
日本は貧乏になる覚悟が必要です。
668 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/05 20:39 ID:PfvWjKE8
栗グループは偽装請負の証拠隠滅する為に関連会社を作りまくり、そこへ移管を行って
いる。それによって転籍させられ、経歴に傷を付けられた犠牲者がたくさんいる。
669 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/06 00:19 ID:K65Qte3T
栗は問題外だから除外しても派遣はイラネ
あぼーん
671 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/09 01:43 ID:ohYmGWdn
>>669 同意。
栗は派遣板に来るな!
ちくり板かどっかでやれよ。
犯罪組織なんだろ?
672 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/09 20:57 ID:mhjrXYnr
クリの話はやめちくり
673 :
先輩方へ:04/02/10 23:00 ID:NvdgXmmg
探しものはなんですか?見つけにくいものですか?かばんの中も机の中も
探したけれども見つからないのにまだまだ探す気ですか?それより僕と
踊りませんか? 夢の中へ夢の中へ行ってみたいと思いませんか?
休む事も許されず笑う事は止められて はいつくばってはいつくばって
いったい何を探しているのか 探すのをやめた時見つかる事もよくある
話で踊りましょう夢の中へ 行ってみたいと思いませんか?
探しものは何ですか? まだまだ探す気ですか? 夢の中へ夢の中へ
行ってみたいと思いませんか?
674 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/11 00:47 ID:RHpRES5/
KSR
675 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/11 03:15 ID:o7H9bpMQ
>>667 >偽りの経済大国から身分相応な国にならなければならない。
日本は偽装経済大国。一般国民の暮らしはヨーロッパ諸国
以下
676 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/11 14:35 ID:/yifhOqQ
本当こいつ等バカだね〜請負・派遣がいらねーって世の中考えてもの言ってくれよ
お前らが言う請負・派遣の世界がくだらねー世界ならなんでここまで大きくなったんだ?
これが本当なら衰退してるのが本当のところじゃねーの?
お前らが思ってるよりもっとレベルが高いところにあるから理解できなくて
金無くて、仕事なくてイライラしてんのはただのバカだね(笑)
こんなアホどもは日本にはいらねーよ、イラクでも行ってちょっとは役に立つこと
してこいって感じだね
677 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/11 15:12 ID:l/0xzbsa
↑2〜3年前から衰退し始めてんじゃん
まだ気付いてないの?
678 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/11 15:12 ID:l/0xzbsa
↑2〜3年前から衰退し始めてんじゃん
まだ気付いてないの?
679 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/11 15:13 ID:l/0xzbsa
二重投稿スマソ
680 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/11 23:30 ID:9hSyezbH
681 :
賃貸の鬼:04/02/12 01:17 ID:FX/zuzeU
いるいらないの議論じゃなくて
偽装請負・多重派遣は
職業安定法第44条の法律で禁止されてます。
労働者を食い物にする反社会的脱法行為です。
派遣法で許可されている派遣ですが
中間業者のマージンが規定されていないなど問題のある
骨抜きザル法なのは有名な話です。
なぜザル法になったかというと
そこに胡散臭さを感じますが・・・
682 :
非能力非服従:04/02/13 10:35 ID:Y58XD7rE
派遣トラブル110番の東京ユニオンの存在自体、労働者を食い物にする反社会的
脱法行為です。
インチキ労組には注意しましょう。
683 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/13 13:31 ID:s+XCEgU8
684 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/13 18:58 ID:rFDXbJZF
>>681 >なぜザル法になったかというと
企業が人件費を落としてもっと儲かりたいから。
事実上、経済団体の団体が与党であるから。
685 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/13 20:44 ID:CWdqzkMY
偽装請負板を作ってください。
686 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/13 21:35 ID:mE6KeJmr
>>684 同意。
経団連とか何とかしてくれ。やりたい放題だ。
あいつら自分達の利益ばかり考えて、日本全体の利益については無視。
687 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/13 23:25 ID:6HMY4rn8
派遣労働者200万人突破!!!
688 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/13 23:26 ID:DaaQVo8/
それが豊田の奥田ってわけか
豊田がクリスタルグループを育て
豊田がクリスタルグループを削除する
ほんとかってだよな
689 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/14 14:49 ID:cP8JqJyV
>>1 派遣や請負を嫌うのは低脳な正社員だ。
自分がリストラされるのを恐れている。
690 :
上げ万:04/02/14 17:14 ID:l1A7+qM5
691 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/20 17:43 ID:0dg9sRK0
工場は今ほとんどが派遣でしか雇わないらしいね。
不景気だから?
給料は派遣会社から出るの?それともクライアントから?
692 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/20 22:09 ID:b6LcIdDo
>>691 思いっきり簡単に書くと、
クライアント→派遣・請負業者がピンハネ→労働者
こんな感じ。
>>691 >不景気だから?
自分が社長だったらどうするよ?
景気が良くても悪くても、ラインは派遣でいいだろ、別に。
694 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/21 04:46 ID:IaXt51cG
クライアント→労働者
こうはならないの?
派遣・請負業者(ピンハネ)←このダニが余計なんだよ。
695 :
684:04/02/21 05:01 ID:IaXt51cG
>>688 >それが豊田の奥田ってわけか
>豊田がクリスタルグループを育て
>豊田がクリスタルグループを削除する
>ほんとかってだよな
豊田が偽装請負業者を育ててきたが
そのなかでクリスタルグループがあまりにも酷すぎる
から取引をやめる。というのが真相だろう。
厚労省がこの業界を見てみぬフリをしてきたのは
”豊田が偽装請負を育ててきたが”に関連している
ぐらい容易に想像できるだろう。
696 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/21 08:14 ID:Ou2iOPhS
>>693 >不景気だから?
>自分が社長だったらどうするよ?
>景気が良くても悪くても、ラインは派遣でいいだろ、別に
それは危険思想
間接雇用は日本の製造業をいろんな意味でだめにする
697 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/21 15:17 ID:yD7uWCZF
>>696 製造業以外はどうなんよ?
製造業なんて一部だべ?
こんごはサービス業(派遣業含む)が主流だべ。
クリスタルグループって偽装請負?矢崎総業やトヨタテクノ、トヨタマックス
には
>>666のような2重派遣がいっぱいいるけど?
クリスタルグループの社員なの?
699 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/23 14:43 ID:XzGjSz+B
>>697 サービス業も製造業と同じ。いや、それ以上に問題は深刻化する。
派遣に依存すると、会社としての存在意義すらなくなるね。
サービス業ってのは、現場で顧客と接するスタッフが提供するサービスの品質で
会社の良し悪しが決まるわけだろ。
例えば現場で実際にサービスを提供する人員をある派遣会社から派遣されてきた
派遣社員でまかなえるってんなら、あっさりその派遣会社がそのサービス事業を
展開すりゃ、いいわけだんかな。
700 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/23 17:33 ID:I/3Z0f8B
派遣・偽装請負業者いらねぇって言うけど、現状日本では約175万人が働いているんだよね。
直接企業が雇用するにも、「物が売れない世の中」で半年先が見えない企業ばっか、リスク高すぎて無理。
更に日本人の人件費は高すぎて(製造業)、海外に「仕事」が流れている状況にあるけど、仮に派遣・偽装請負業者が無くなったら、
日本の企業は直接175万人を雇用する(できる)と思う?俺は多分しない(できない)と思うんだけどなぁ・・・?
派遣・偽装請負「業者」のあり方が問題であって、派遣・偽装請負「事業」事態は仕方ないんじゃないかなぁ?みなさんどうでしょう?
701 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/23 18:16 ID:BXcaHqQE
なるほど
物が売れないから人を売るのか
納得
702 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/23 19:59 ID:Gv+4XyQL
>>700 要するに、正社員の給料が高止まりして個人差に応じた調整のしようがないから
そのあたりが自由にできる派遣でってことになったんでしょ。
じゃあ、正社員の給与も柔軟に調整できるようにすりゃ、済む話。
年収300万の派遣社員と同程度の仕事なら、社員であっても年収300万
でいいだろう。
実際、そういう方向に動いてるだろ?
もっと単純に考えてみい。
703 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/24 05:45 ID:6i5Ts8Bs
>>700 > 仮に派遣・偽装請負業者が無くなったら、
> 日本の企業は直接175万人を雇用する(できる)と思う?
その昔、わが国にも、
「仮に闇の食料がなかったら、配給だけで食っていけると思う?」
というような状況があった。今でも北朝鮮などそういう状況の国はある。
ところで、現在、わが国では闇の食料にたよる必要は無い。
スーパー・コンビニに行けば「正規」の食料が安価に手に入るからだ。
そしてこれこそが「まともな食糧事情」なのである。
704 :
700:04/02/24 08:42 ID:U36R9fnR
>702
>実際、そういう方向に動いてるだろ?
大手メーカー達はこぞって自社派遣・請負業者を作って、
現状の派遣・偽装請負業者と同じことを自社内やっているように見えるのだが・・・?
実際行政の方で具体的になんらかの動きがあるの?勉強不足でスマソ教えてちょ。
>年収300万の派遣社員と同程度の仕事なら、社員であっても年収300万
でいいだろう。
確かに高給の件はできればこれでいいと思うよ。
ただ、「人件費」の観点から考えると、上記が問題っていうより、
企業の1番の悩みは、単純に忙しい時に忙しいだけの人が欲しい
ってことだと思うんだけど、派遣・請負業者がなくなったら企業は
繁忙期に合わせた人員計画で対応するのか?そうすると問題解決にならないよな?
ここに直接雇用できない1番の問題があると思うのだが?どうなんでしょう?
705 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/24 09:49 ID:YfTVLwwz
大手メーカーが自社派遣・偽装請負の子会社を乱立しまくったのは、
本当は融通の利かない今の雇用制度を白紙にもどしたいんだが、終身
雇用を謳ってきた建前もあるし、組合もうるさいから、搦手からなし
崩しにしようって魂胆じゃないか。
実際、終身雇用はなし崩しになっちゃってるね。
しかし、そうやって「終身雇用をなし崩しにする」という目的が
果たせちゃうと、同じ職場で同じ仕事をしていながらよその会社
の人だという、誰が見てもわけのわからん仕組みを敢えて導入して
おく必要があんのかいな?
あと、臨時雇用の問題だけど、これは直用でも可能なはず。
直接雇用で多様化が進んでいる今は特にそう。
派遣や偽装請負を使うのは、昔なら「他に手段がない」という
言い訳が使えたが、今となっては単に使用者側の無責任と怠慢だよ。
それに、派遣や偽装請負が本当に繁忙期だけの短期労働力と
して求められているケースは、むしろ少数じゃないの?
財界からの要望で派遣期間の制限が実質的になしにされたの
は何よりの証拠。
706 :
共産趣味者 ◆JA2taPcg.Q :04/02/24 09:59 ID:PW+bI8ad
まあ、企業としては派遣、請負業者を導入した動機は
いつでも切り捨て可能な低賃金労働者がほしいってな
ことだけど、いつのまにか派遣、請負業者に完全に依存
して、派遣、請負を常用しないと仕事が回らない事態に
なってきている。
そうすると、元々、モチベーションも会社に対する忠誠心
も低い香具師を雇ってきたわけだから、話がややこしくなる。
そういう連中を囲い込むには、結局、金をつまないとどうし
ようもないからだ。
そうしなければ、もっと金をくれるとこにいけばいいこと。
年功序列も止めちゃったわけだから、同じ企業で長くメリット
もない。
707 :
派遣法廃案希望:04/02/24 11:35 ID:Qwulemmb
>>706 私の派遣先の部署は約半数は派遣や請負
(当方グループの派遣社員)
私も含め職場への帰属意識はもちろん薄く
裁量範囲が極端にないいわば雑用要員(専門職なのに・・)
まぁ反復更新で体よく使われています
派遣で働く意識は本当に学生時代のアルバイトと変わらない
708 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/24 12:26 ID:S5kxWjbM
>>705 >大手メーカーが自社派遣・偽装請負の子会社を乱立しまくったのは、
>本当は融通の利かない今の雇用制度を白紙にもどしたいんだが、終身
>雇用を謳ってきた建前もあるし、組合もうるさいから、搦手からなし
>崩しにしようって魂胆じゃないか。
元々自社専用の派遣会社なんかもっぱら派遣に該当し、法的に禁止
されているよ。まかり通っている現状がなし崩しなんだよ。
709 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/24 19:40 ID:/2J2uCf2
>>706 そのほかのお金くれるところに行こうとすると裏から手を回して行かせないようにする
本当に汚い会社もあるぞ。
本当に汚いやつらで、最低の奴らだ。
なまじ権力というか業界に対しての発言力を持ってる会社に気に入られてしまうと
身動きがとれなくなってしまう。
本当に最低の人間で、本当に汚い、本当に殺したい偽装請負業者がいる。。。。。
あいつらは本当に汚い、本当に最低の人間だ、目が合っただけで殺したい衝動に駆られてしまう
氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、
氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、
氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、
氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、
氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、
氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、
氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、
氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、
氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね、氏ね
710 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/24 21:11 ID:S5kxWjbM
偽装請負業者=法外街金業者
711 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/27 00:12 ID:8ygGOkE0
712 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/27 02:50 ID:b8SswCVC
消えてなくなるまで頑張りましょう!
713 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/27 07:33 ID:kv9+U+xE
↑理想はね。
714 :
yumi:04/02/27 07:39 ID:6fZn9tTA
探していたものがきっとここにはある。
裏 マキの夜の姿
715 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/27 23:07 ID:qLAFFEOm
派遣という言葉を使ってること自体が変。
本来の居場所はどこなんだ?
居場所がないのにどこから派遣されてくるんだ?
716 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/29 05:25 ID:enKT8Zec
↑その話題でスレ立てれ
717 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/01 02:36 ID:LjFNAlTN
>>715 正社員に対して被差別社員って言う?
漏れも被差別社員なんだけどさ、
4月から派遣法変わるけど社内的にはどうよって
手配師の兄ちゃんに聞いたのよ。
いや、実態にあわせて制限緩和する変わりに取締りを強化するなんて文言を目にしたもんでさ。
そしたら、兄ちゃん曰く、
いや、今まで範囲外だった企業さんがお客さんになったりするみたいで上は大変みたいですよ。
だとよ。
どうも、現状でやってる違法面接とかそういうことにはまったく変化ないらしい。
718 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/01 06:37 ID:Utz8NuC6
>>717 あの腰抜け厚生労働省が取締りを強化するわけないじゃん。
行政の怠慢で偽装請負を蔓延させた張本人だよ。
いままで以上に違法行為がやりやすくなる思うよ。
都合のいい自由化の名のもとに。
719 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/01 23:43 ID:+jS1oBwe
階級社会のまちがいなく被差別階級の派遣社員、こんな被差別な職業増やして少子化解決するわけないじゃん、ピンハネ日雇いで子供は育てられんよマジで。
720 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/02 02:45 ID:WcLNPyEh
↑がんがれ
派遣がどんなにツラい働き方なのか偉い人にわかってもらいたい
働き方の多様化などと言うけれど選択肢が派遣しかなくなりつつあるのが現実
721 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/02 12:33 ID:WcLNPyEh
病気の鶏を意図的に出荷した養鶏業者は責任をとって廃業するそうです
会社員になれない人材を企業に送り続ける派遣業者も責任をとって廃業しなさい
722 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/02 13:05 ID:x5JPVFfi
____
/$$$$\
/金金金金金金 \
/カネカ,(・) (・)ネ |
|誰か/ ○ \|
|く / 三 | 三 |
|れ| __|__ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\| \_/ / < まぁ何だ、人相に現れているって奴よ。
\____/ \_____
723 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/02 17:03 ID:jcDwI4L9
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
失礼な正社員と派遣リーダーへ言いたい。
自分のリストラ心配すれば?
君が私に給料を払ってるのか?
お前を訴えて事務所変えるぞ!
給料払わなければ労働局訴えるぞ!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
724 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/03 23:16 ID:TIq9CQBA
正社員みんなの賃金を下げれば派遣を排除できるよ。
ウフフ
正規(許可・届出済)の派遣もたいがいでしょうが、
創業20円のうちの会社は特定派遣の届出をせずに堂々と派遣業を行っています。
派遣法24条の2で派遣先は無許可・無届の派遣業者を使用してはならないとあり、
同法26条の4で契約時、派遣元は自社が許可・届出済であることを派遣先に対して
明示しなければならないことになっています。
派遣先が無届の業者であるうちの会社を使っている事実を職安に申告したら、
派遣先がうちの会社と取引停止して、うちの会社がつぶれてしまうってことはありえますか?
726 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/08 00:57 ID:Un3ACLmx
派遣、請負はフリーターってことで、nhktvより
727 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/08 10:48 ID:FMemY0On
行政は見て見ぬフリなのさ
728 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/08 14:06 ID:PtKeJg5P
729 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/08 22:31 ID:S/BMbTX4
派遣を通さないと職にありつけない者の為に残しておいてやれや
730 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/08 22:48 ID:wBeZ5CZb
いやだ。
派遣は高スキルがある者以外は
できないようにすりゃいいんだよ。
中間業者が取り分を搾取するわけだし。
職にありつけない低スキルの者からも
ピンはねするのは、まるっきり奴隷あっせんじゃねえか。
731 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/08 23:36 ID:2wxXlQix
>>730 >派遣は高スキルがある者以外は
>できないようにすりゃいいんだよ。
ふ〜ん、君、それで生き残っていけるほどスゴイ人なんだ。
そういう人って派遣会社を通さなくても高収入を得られるもんだと思ってた。
五所川原は正社員無いみたい。ちっちゃなところはあるはず。
733 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/08 23:42 ID:2wxXlQix
こんな時代でも、一流企業に正社員として
迎え入れられる奴が居る事を忘れんな。
糞共!
そういうことをいつまで言うからいかんのではないですか?みんなが正社員になれるように変えていかなければね。
どうしてもフリー(高校生で何をしたらいいかわからん人は別にして)でなければならん人、主婦とか、すぐに結婚するからとか
らとかの人は除いて。
あぼーん
736 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/09 11:44 ID:6vHrIJoZ
>>734 派遣に陥る人って高校生並の考え方しかできないんでしょ?
734宛ての意味がないような。
ま、派遣ほど手軽に儲かる業界もないからな。
雇う方も雇う方だよ、正社員雇えばいいだけなのに。
738 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/09 23:21 ID:bFbQmQo+
>>737 正社員としては雇えないような事情があるようですよ。
739 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/10 13:47 ID:7wZtIars
↑うるせえ、ヴォケナス!
740 :
カタリナマーケティングの杉本ですが:04/03/10 18:13 ID:Fh9e5FB3
「私。保身のために社員をガンガンクビ切りしまして今、闇討ちの危機にあるのです」
741 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/10 19:07 ID:X7PGhvYJ
やはり、高校生の時に将来、何になる?くらいは考えないとね。
でも、親も、先生も教えてくれなかったんでしょう?教科書には載っていたはずだけど。
742 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/10 23:40 ID:06Pw7Nes
派遣業って教科書に載ってんだ。
裏稼業かと思ってた。
743 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/11 13:23 ID:4HC5lCBZ
派遣は正社員の旦那のいる主婦がお買い物ついでにやること。
744 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/15 01:26 ID:eN7uACBp
そのとーり
745 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/15 01:45 ID:zanIWv1T
そのうち派遣と正社員の垣根が無くなります。
746 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/15 06:20 ID:oC1wOYNv
垣根がなくなれば派遣業者はいらないね。
747 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/16 01:04 ID:zssqul8X
案件の詳しい内容については面接で相手先に聞いてくださいと営業は言う。
間に会社が何社も入ってるからね。営業はただのご用聞きで仕事見つけて
くるだけ。実際に案件取れるかどうかは面接を受ける人まかせとは、楽な
仕事だよ。マッタク。
749 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/16 01:16 ID:coAkYorB
ITですな。
750 :
747:04/03/16 01:22 ID:zssqul8X
当たりです!
751 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/16 02:10 ID:TiQanZ/j
仕事の案件転売ヤーですね。
転売しきれずいつまでも契約の中にいるんでしょ?その中間会社は?
752 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/16 10:39 ID:5AQowcYq
元請けやエンドユーザとは直接契約することもなく、仕事を見つけてきた
相手先も小さなIT会社。契約の間に入って毎月支払い金額から上前を頂く、
なんだかヤクザな商売してますよね。
753 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/16 12:41 ID:/Xl5Rmh1
派遣社員のまみちゃぁん・・・氏ね
754 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/16 18:26 ID:1bMdem+e
れい子さん方がかわいい
755 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/17 00:04 ID:y5L2yRtC
>>745 今でも、DQN正社員と派遣はあんまり変わらないよ。
756 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/17 16:33 ID:Ub17n0FD
みんな不満タラタラなのに派遣業界から逃れられないんだね
嫌な世の中だよ
757 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/18 00:55 ID:gZwtoLNp
うんこ
758 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/18 19:36 ID:t60TC7+4
いらないなどと言いながら派遣会社のお世話になってるのは誰かね?
759 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/18 21:51 ID:Cf2RetwP
>>756 募集しているところは、口入れ屋ばかりだからね。
760 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/19 00:50 ID:A+ktg/dY
でも、こんな時代でも大手に入社してる人は居るよ。
761 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/19 01:16 ID:hyg2klJr
登録した派遣会社、別の転職サイトで募集しているのを見たら、社長の写真が
どうみてもカタギに見えなかった。当然掲載内容に派遣の文字はない。
そこは何件か紹介できるような事いってたけどその後連絡無し。
それはいいのだけど、おいらの個人情報がどう使われるか心配になったよ。
762 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/19 01:25 ID:xcKEb3QQ
派遣、偽装請負は、主婦、おばはんのやること。
若者のすることではない。
764 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/19 17:17 ID:2b8tRlxz
↑それが現状の派遣の悪いとこでしょ
本来は暇や金に余裕のある奴の短期就労に限定すべき
切り易さやコスト低減の為に常時雇用に取って変わるものであってはならない
765 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/19 22:59 ID:cf7OFDQi
20年前の派遣は良かったのになぁ。
もうあかんなぁ。
誰のせいだ。
766 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/19 23:08 ID:Ym1pObmr
面接ばかりで全然決まらず、嫌になっちゃう。
767 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/19 23:13 ID:qnjC/LB8
嫌
768 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/19 23:16 ID:VBV63bjt
>>766 俺なんか登録は出来たものの
その後ずっと放置だよ。w
769 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/19 23:17 ID:JIxk4TZb
嫌
770 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/19 23:25 ID:/IGISWSY
WBS見てみろ
771 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/19 23:34 ID:Y6kZbZlk
日本国民って派遣労働の賛成したの?
違うよね?
772 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/19 23:48 ID:8JRqOKcw
いんや、米国が禁止したんだけど、日本国民が復活させたんだよ。
773 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/20 00:37 ID:2PZomZFG
派遣がいらないなんて人は簡単に希望職種に就けた恵まれた人なんでしょうね(泣き
774 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/20 01:55 ID:rLf7Nu6P
誰か派遣が社会に与える悪影響とやらを学生のボクチャンにも解り易く教えてくらは〜い
775 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/20 21:37 ID:q5PTU9TF
776 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/21 02:43 ID:nmKo7yM3
178 :名無しさん@そうだ登録へいこう :04/03/21 02:37 ID:TlfqYD0f
おもしろいね このスレ。 奴隷なんているわけないじゃん。この民主主義の世の中に
働いてる人の意識の問題でしょ?
もちろん俺も派遣で働いてるけど、責任がない仕事は楽だし、自分の時間で資格(社労士)
もとれたし!
もちろん派遣を一生の仕事と思ってないけど、もしそう思ってるなら誇りを持つべきだし
思ってないなら意識すべきはこれからの仕事でしょう。
それともこのスレは、正社員になりたくても、それすらなれずに派遣に不満をもってる人の
愚痴る場なのかな? それなら派遣を批判しないほうがいいよ なぜなら派遣がなくなれば行くとこがないでしょ?
正社員になれないし、自分で稼げないのだから。自分で稼げるならすぐ辞めれるわけだし
愚痴る必要もないでしょ。
777 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/21 17:03 ID:iRZsWkKN
(・∀・)コンニチハ!!
778 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/22 00:07 ID:pFh9ozTF
おい、777ゲットしたんだから有用なこと書けよ。
779 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/22 00:18 ID:pED3PYS2
>>776 経験者から言わせてもらうと将来を考えてたら危ないよ、派遣オンリーは。
給料やすいぶん、子供養えないし。やらされてるって感じだし。
何年か経験をつんで、早く転職したほうがいいよ、うん。
780 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/22 00:54 ID:ZnZsuja1
>>779 じゃあ、一般企業に求人出すように命令しておくれ
781 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/22 00:56 ID:xcnOm+vv
正社員でもロクな会社に勤められないからまだ派遣の方がマシって事もあるよ。
782 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/22 01:01 ID:ZnZsuja1
でも、派遣会社が介在する必要があるのかどうか疑問なんだよな。
派遣会社って信頼できるの?
このあいだまでちょこちょこ募集出してた派遣業者、最近まったく
募集で見なくなったりするんだけど。
仕事だけさせて、金払わず潰してしまう悪徳派遣会社、何だか有りそうで
信頼出来ないんだけど、給料支払いは大丈夫なんでしょうか?
784 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/22 16:05 ID:WZItBEOm
少なくとも派遣会社を選ぶのは自分なので、
信頼できるかできないかは自分で判断しないと思う。
あまりにもいい加減な営業担当者で「こちらから仕事はいらねよ」
ということが最近よくあるね。
785 :
784:04/03/22 16:07 ID:WZItBEOm
訂正
>少なくとも派遣会社を選ぶのは自分なので、
>信頼できるかできないかは自分で判断しないと思う。
少なくとも派遣会社を選ぶのは自分なので、
信頼できるかできないかは自分で判断しなければならない思う。
786 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/23 00:46 ID:D7HxiaDw
ほとんどの派遣会社は信頼できないよ
787 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/24 01:46 ID:kJLhD4EW
788 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/24 02:11 ID:/YGuoJ84
786さん
あなたが知っている派遣会社って何百社なの?
あぼーん
あぼーん
791 :
名無しさん@そうだ登録へいこう :04/03/24 14:54 ID:CJ1KZs3Y
いらないね〜。いらねーよ。
792 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/24 23:32 ID:FqNo0jcV
なくなると職を失う者も大勢出るよ。
どうする?
793 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/24 23:41 ID:zRBf7yFp
正社員で保険無い所もあるのだから、それにくらべれば派遣の方がいいかも。
794 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/25 00:59 ID:Cis7+e7G
795 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/25 09:00 ID:chfwaEMc
優良企業と比べられるわけねーじゃん
796 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/26 01:29 ID:Ulh+hN68
比べられる人も居る
797 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/26 09:14 ID:ZnipAhxt
どーでもいいよ
あぼーん
799 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/27 02:07 ID:Ttm4vgVo
奴隷居るよ。
オレ、経験3年のPGで、無理矢理仕事させられてたヤツ知ってる。
退職届を強制的に差し戻しして、退職するならもう給料安くていいな、と言われ
て月給8万。
もう会社に来ません、と言うと、経営陣が入れ替わり立ち代りで説得8時間。
トドメに、客呼んできて「やりかけの仕事どうすんだ!」
根がマジメなヤツなので結構まいってた。
月に180とか残業させてたなあ・・・
ま、ただのヤクザ派遣だが。
目立さんの小会社の方でした。
800 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/27 19:13 ID:PMirMw9P
酷いネ
社名晒しちゃえ
801 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/28 00:03 ID:FmDq9NX+
派遣会社は会社に非ず
802 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/28 00:09 ID:wrFHQV/q
オレ、案件紹介所って呼んでるよ>派遣会社。
803 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/28 00:20 ID:C/iggloN
営業と待ち合わせして、そこでまた他の会社の人に引き渡されて面接へいくのだが
営業は終わったら電話して話を聞かせて下さいと言う。
なぜこっちから電話して自腹で電話代払わなきゃいけないのかと疑問に思うのです。
しかもいい加減な話で結果はNGだったりするんだよなぁ。
804 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/28 00:45 ID:/sDAKcnJ
ガッツ石松でも派遣会社を経営できる?
805 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/28 01:16 ID:wrFHQV/q
できる。
806 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/28 14:12 ID:/mVUgZ0B
できないと思う。
スグに潰れる。
807 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/29 00:46 ID:T9XHxffN
派遣や偽装請負無しでも働ける人ってこの板に何人居るのやら?
808 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/29 02:52 ID:M7P1/DiX
派遣や偽装請負無しでもやっていける企業って何社有るのやら。
アウトソーシング・外注に頼り過ぎて、三菱の様に火を噴く
空洞企業がイパーイ出て来るのでは?
809 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/29 18:21 ID:XJMg1NvH
チョコボール向井が仕事をしていて逮捕されました
派遣業者も逮捕願います
パッチワークライフの蓬田君も派遣の内勤だったんだよね
811 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/29 21:04 ID:sOHu+rOw
>パッチワークライフ
何の事?
812 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/30 01:32 ID:16d2BZZF
継ぎ接ぎ人生?
職場を転々としてる人の事じゃ?
813 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/30 03:29 ID:ylJvvb3D
IBMに学歴詐称糞スタッフ送り込んでるアラウンという中小企業も糞ですか?
814 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/30 15:16 ID:3TMm9Cbq
派遣先に直で雇われたい場合ってどうすればいいの?
昔、そこで直で雇われて働いたことがあるんですけど。
そう言えば直で屋とってもらえますかね?
今までいいかげんな扱いされてたけど、正直に昔ここに
いましたって言えば向こうの態度も変わると思いますか?
甘いですか?
815 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/30 15:23 ID:q0b5hHYM
>>814 相手があなたのこと知らなければ、態度が変わるはずもない。
そうなんですかで終わり。
816 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/30 15:31 ID:3TMm9Cbq
>>815 そこの会社の総務に知り合いがいるんです。
総務といえば、部署の中では一番力のある部署じゃないですか。
総務に知り合いがいると言えば態度変わりますか?
817 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/30 16:07 ID:flUWmtg3
>>816 だったらわざわざ遠回しにすること無く、その総務の人に直接話をしてみればいいじゃん。
818 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/30 16:21 ID:bwKMSuzP
>816
>総務といえば、部署の中では一番力のある部署じゃないですか。
そうとも限らんよ企業によるし、その知り合い個人にもよる。
派遣先が直接募集でも出してんの?
そもそも派遣社員を使うのには、企業が正社員を雇用できない様々な理由があるので、
直接雇ったとしても、バイトかせいぜい契約社員じゃないかな?
まず、いきなり正社員なんてことはありえんと思うけど・・・。
昔はよく求人で派遣に引っかかっていたもんだが、今は主な派遣会社も頭に入っているし、
一見するとわかりづらい派遣や請負の仕組みがある求人も一目でわかるようになった。
だからどんなに派遣や請負の求人で生め尽くされようとも
初めから自分の会社の正社員を募集している所しか見ない(クリックしない)ようにしている。
820 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/30 18:40 ID:3TMm9Cbq
>>817 知り合いというほどでもないです。
多分向こうはこっちの顔を知らないと思います。
昔勤めていた時に、その方に片思いをしてバレンタインデーにチョコをプレゼント
しました。直接渡したのではなくて、そのチョコを袋に入れて(手紙も)
車に張りつけておいておいたら貰ってくれたんです。
手紙でホワイトデーのお返しが欲しいと書いたらホワイトデーの当日ちゃんとお返しを
くれたんです。車のところにかけておいてくれました。
で、あれから毎年そういう事をしています。未だにその上司は私の顔を
知りません。今年も受けとってくれたようです。
その人にハッキリと「あの時プレゼントしたのは私です、私はその時の
女です」と打ち明けてしまえばどうにかしてくれるでしょうか?
でもその方も人事異動で他の部署へ移っています。
821 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/30 18:53 ID:E105bcGX
以上
ヘナチョコ恋愛相談室@派遣板
でした
>その人にハッキリと「あの時プレゼントしたのは私です、私はその時の
>女です」と打ち明けてしまえばどうにかしてくれるでしょうか?
ただ一つ言えることは、考え方がキモイ。
823 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/30 22:11 ID:LTEHiP5C
開始が半月後って、営業に騙されてんのかな、漏れ。
824 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/31 01:15 ID:ZnhgEvmI
なんだか妙な流れだな。
というか817、男でいえばスト○ー・・
825 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/31 01:17 ID:24AN5DO0
>>821 いや違うだろ。
明らかにメンヘルさんだろ。
釣りじゃないとすればだけど。
826 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/31 01:32 ID:O53PsIgr
>>821 それ、オモロイ。
同名で新スレ立てれ。
メルヘンさんならこの板に来ないだろ
”イラネ”だよ! いうなれば自己嫌悪だぜ
828 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/31 04:59 ID:24AN5DO0
欲望という名の電車って話を思い出した。
没落した地主の娘(ってもおばさん)なんだけどさ、
脳内では東部だかどっかの石油王が自分にほれてて、
今まさに迎えにいくよ、返事はok?、って状態なんだわ。
ラストシーンは精神病院からのお迎えに脳内妄想をシンクロさせて、
「私もあなたを待ってました。」なんて言うの。
829 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/31 07:12 ID:AtDjVmLj
IT業界での呼称 建築業界での呼称
アウトソーシング 請負
偽装派遣・偽装請負 人夫出し
不治ソフト 手配師・厚味組
プロダクトマネージャ 現場監督
派遣会社 山谷・黄金町・釜が崎
業務請負個人事業主SEPG 一人親方
SEPG 人夫・土方
オラクルマスター 三菱キャタピラ製ユンボ乗り
カジュアルウェアー ニッカポッカ・地下足袋
汎用系オープン系制御系の種別 仮枠ハツリ解体屋左官屋の種別
830 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/31 22:40 ID:Ah+iCU2N
殺伐としたスレに一服の清涼感!
/〜ヽ
(。・-・) プリン
゚し-J゚
_
/〜ヽ
(((。・-・))) プルルン♪
゚し-J゚
831 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/01 00:36 ID:+oZ5N614
絵なんて(゚听)イラネ
832 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/01 11:58 ID:NlpjT/oO
担当営業に契約を延ばしたいと言ったら喜んでいましたが、なぜ
喜ぶんでしょうかね?
833 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/01 12:26 ID:Avff3mzu
おまいはかもじゃ。
834 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/01 17:32 ID:F0F3CLvS
東京労働局需給調整事業部の設置
「ハローワーク飯田橋」(23区担当)、「ハローワーク立川」(多摩地区担当)
での民間需給調整関係業務を平成16年4月1日から
『東京労働局需給調整事業部』で行うこととなります。
所在地:港区海岸3−9−45 東京労働局海岸庁舎
東京労働局需給調整事業部
03(3452)1471
違法面接、違法派遣についてちくってみた。
とりあえず、動いてくれるらしい。(担当が調査をするとのこと)
喪舞らもさしつかえのない範囲で情報提供汁。
業界健全化のために那。
835 :
843:04/04/01 17:43 ID:F0F3CLvS
たとえばハロワ行くだろ、
で、IT系ならずらっと闇口入屋が並んでるわけだ、
で、闇口入屋に電話するだろ、
「どういったプロセスでの採用になりますか、
客先常駐先が決まる前の段階で御社に採用されて給与が発生しますか」
とか聞くだろ、
そしたら闇口入屋は
「いや、弊社パートナー企業と面接して、常駐先が決まった段階での採用です。」
とかぬかしやがるわけだ。正直な口入屋さんだとね。
で、ハロワ職員にちくる。
それから東京労働局需給調整事業部にもちくる。
悪質な口入屋の場合、
「うちは社員として採用してから派遣先を決めます」
とか行ってとりあえず面接に呼んでから、
面接の場であらためて派遣先決まってからの採用だと明かすケースもある。
この場合も、うち帰ってから東京労働局需給調整事業部にちくると。
836 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/01 22:01 ID:+Un9ml1s
はぁ、メンドクセ
最初っから関わらなきゃいいんでわ?
837 :
ごめん834だった:04/04/02 01:43 ID:HgnNeBrq
>>836 勿論。
かかわんないのが一番なんだけど、かかわってしまった場合の話。
職安行ってもまともな求人案件なんて皆無に近い現状がある。
838 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/02 04:29 ID:F3K2Go//
ほぉ!あの悪名他界「飯田橋」「立川」でない所に
チクれるのか。漏れは関西なのだが、どこに変わるん
だろう?関西の場合、「大阪淀川」「神戸」は全然
駄目だった。何も動かないどころか、逆に誰がチク
りに来たか、会社にチクる最低な連中ばかりだった。
もっとも担当者が変わらないんだったら意味無さそう。
とりあえず、所轄が変わるならもう一回逝ってみよう
と思うので情報キボンヌ。
839 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/02 04:38 ID:F3K2Go//
>837
同感。
(偽装)求人倍率ノルマ維持の為の(偽装)求人票ばかり
検索上位に出て来て、マトモな求人が99件の中に出て
来ない。
大嘘闇口入れ屋だと、「正」社員として入社させとい
て、派遣先が決まるまで無給だし。派遣先を探す為の
面接費用も自腹で払わせる。日立<->名古屋を何度も
往復させて、無給。入社して働く程、貧乏になる会社、
フィット惨業だが。
840 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/02 11:16 ID:2HcxdPNk
じゃあ無くす為にはどうすりゃいいのさ?
841 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/02 17:30 ID:iLlnZCqI
無くならないよ
パチンコ屋や悪徳金融、ソープと同じ
厳しくすれば地下に潜り込んで連綿と引き継がれるよ
842 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/02 17:38 ID:wvUvS81o
大企業各社が支払う請負料と、請負会社が労働者に支払う賃金との差、
いわゆるピンハネ率は20〜30%、なかには50%を越える法外なものもあります。
(電機総研の「製造業務請負業の生成・発展過程と事業の概要」)
戦後、憲法の理念を受け、職業安定法は労働者の賃金をピンハネしたり、
タコ部屋に押し込めて自由を奪う“口入れ屋”の人身売買=労働者供給事業を禁止しました。
労働者を直接雇い、中間搾取をしてはならないという原則が盛り込まれました。
しかし、今や請負契約を偽装するという形で、企業によって今風に復活させられている。
業務請負が流行るのは、注文主が責任を負わずに労働者を安く使用でき、労働者を提供するだけで
ピンハネできるから。労働者派遣法のような使い勝手が悪い規制も無い。
企業にとってこれほどうまい形態は他にないのです。
(「大阪派遣労働研究会」の河村学弁護士)
一時金も無いし、年金や雇用保険など企業の社会保険の負担もいらない。
福利厚生も教育訓練もない。正社員1人に対し2〜3人分が雇用できる計算です。
(民間シンクタンクの研究者・山川肇)
843 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/02 17:41 ID:J8A0zwYD
共産党が国会追求するそうな>業務請負業について。
■好調の陰で若者使い捨て 「業務請負」の闇(赤旗新聞)
「人材さん」。青年たちは正社員にこう呼ばれます。仕事は正社員と同じでも。
「業務請負」会社の“社員”なのです。
「人材さん」は、呼び名だけでなく、実際にモノ扱いです。ある正社員は言いました。
「便利な存在です。数ヶ月で新機種の出る携帯電話など、生産の増減に合わせて雇用調整出来ますから」。
「請負は人件費ではなく、外注費です。資材・購買と同じです」
※NEC本社広報部
う〜ん、どうも説得力が無い。
机の上で調べたことを並べているだけ。
これでは偽装請負で働く現場の人間にも共感を得られないよ。
845 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/02 18:23 ID:F3K2Go//
「雇用調整」=「使い捨て」
846 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/02 23:58 ID:XXXXVJVI
最近入った会社が見事なまでの偽装屋だったが、
とりあえず正社員として雇って客先面接落ちても給料出るし面接交通費も出る。
良心的なのかそうでないのか…。
847 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/03 01:58 ID:5Fz0f1uV
>846 凄いIDだな
最低限の法律を守っているだけなのだが。
それすら守れない893会社大杉。
ちなみに、その優良?偽装屋はどこ?
漏れも逝きたい。
確かにすごいIDだ。我ながらびっくりした。
どこかって?…www.find-job.net/fj/search.cgi?category=0&article=&a=&st=2&from=23&ky_kind=0&ky_from=0&eki_code=&ensen_code=&koutsuuhi=&keyword=&order=up&packed=2&type=3&p=&s=&shokushu=204&kinmuchi=1&keitai=2&mikeiken=1&age=
のうちのどれかだ。どれか選んで行ってみれ。
ヒント:上記の内、悪名高き凶我園児荷亜輪では絶対にありません(w。
849 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/03 15:12 ID:30gLiQmV
ウンコ会社ばっかりじゃん。
850 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/03 21:53 ID:V0S92gAo
株式会社うんこ製造所
便秘でお困りのアナタになりかわって当社従業員がうんこをヒリ出します
851 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/04 02:14 ID:sW3Knp8D
馬鹿言ってる奴が紛れ込んでいるな・・・・
852 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/06 20:01 ID:7RQxi9uc
853 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/07 01:19 ID:T4tky36i
派遣業者がいらない人がなんで派遣板に来てるの?
無視できないんでしょw
854 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/07 02:08 ID:Ilnv9cSS
派遣業を経験したうえで被害にあった人が書き込んでるんでしょ
スタッフ側も業者側も
派遣業は労働者の敵だよ
855 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/07 22:07 ID:F/W5t1S0
>派遣業は労働者の敵だよ
それが分かってりゃ派遣なんてやらない。
みんなどんな目にあったんでしょう。
お互いがそれぞれまともならたいした問題は起きない。
857 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/07 22:51 ID:D+SGnL/R
>>856 だって、どうせ派遣なんだもん・・・・・・
858 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/08 01:41 ID:ze2Ouiqz
派遣つーか、業務請負の方だな。派遣は派遣法が適用されるけど業務請負は無法地帯。
自分の雇用状況が派遣社員だと思ってて実は請負労働者だったって奴、結構多いよ。
859 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/08 15:56 ID:GYw0LKh/
↑
偽装請負なら書類上は正社員雇用される会社が大半だから
健康保険証などで登録型派遣とは違うのがわかるじゃん
わかんない方がどうかしてる
860 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/08 19:24 ID:AnuFr4ab
いやさ、社員として雇用して派遣する特定派遣ってのもあるから、一概には
言えない。
何にしろ、求職に行った会社とは全く違う会社で働かされるって点では共通
だから、現場で働く人間にとっては区別つかんよね。
ただ、858が言ってるように、派遣は派遣法である程度保護されるが、請負
はそれがない。
本当は実態が派遣と一緒なら派遣法を適用するのが筋だが、派遣先も派遣元
も意図的にその辺りを無視してくるよね。
だから、請負契約を盾にサービス残業を強要したりとか、辞めると言うと
賠償請求だ、などと脅してきたりとか、ひどいもんだ。
861 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/08 20:07 ID:94RZyYvf
>>860 >いやさ、社員として雇用して派遣する特定派遣ってのもあるから
建前は常時雇用だがあくまで建前。
派遣先が無くなれば給料払いたくないから結局退職を強要される。
口利き業界には初めから近寄らないことだ。
862 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/08 20:58 ID:BLbz+05C
>>859 “請負会社に”正社員として雇用されて大企業の工場へ請け負い労働者として提供される。
だから保険証は普通のやつ。但し、各種保険のうち、最低限しか加入していないので要注意。
酷い所は労災すら加入していなかった場合がある。
ついでに登録制派遣は派遣と名が付いても派遣法の適用外なので立場的には請負・バイトと同じ。
うちの会社、派遣先の研修中に居眠りしてホサれた奴いたけどクビにならなかったよ。
逆に怖いけどな。ああ、俺らはモノとしかみられてないんだなって。
864 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/09 07:38 ID:aG3rUFCj
モノづくり
865 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/09 13:03 ID:3JHzMKaB
>>863 ↓赤旗新聞の記事より
「請負は人件費ではなく、外注費です。資材・購買と同じです」
※NEC本社広報部
866 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/10 05:31 ID:ek/du/3P
バブル親父は止まらない
株転がし→土地転がし→人転がし
【改善状況の追跡調査について坂口厚労相 “そのようにしたい” 労働者派遣法で山口議員追及】
----------------------------------------------------------------------------------------------
「いま必要なことは法令を厳格に運用させ、監督・指導をしっかりおこなうことだ」−−十六日の衆院厚生労働委員会
での日本共産党の山口富男議員の質問で、労働者派遣業者にたいする厚労省のずさんな監督指導の実態が浮かび
上がり、派遣事業をいっそう緩和する労働者派遣法改悪案の問題点が浮かび上がりました。
詳細はこちら
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-05-17/04_06.html
【人材派遣の自由化と労働者保護】 〜改正労働者派遣法のポイント〜
労働省大臣官房長 戸苅 利和
----------------------------------------------------------------------------------------------
労働者派遣法改正の趣旨
3度にわたって派遣事業についての法改正を行ってきたわけですが、今回の改正はこれまでにない大幅な、しかも
考え方を大きく拡大した内容になっていると考えています。趣旨につきましては、社会経済情勢の変化への対応、そ
れから労働者の選択肢の確保といった観点から、臨時的、一時的な労働力の適正、迅速な需給調整のために労働者
派遣事業を行えるようにする。合わせて労働者保護措置の拡充を図るということであります。
これまでの労働者派遣法は、専門的な知識、技術を要する分野について労働力需給の迅速、的確な結合というこ
とであったわけですけれども、今回はそれと合わせて、事業の特性からして恒常的に派遣という雇用形態をとること
は適当でないのではないかという分野に、あくまで臨時的、一時的な労働力の需給調整ということで派遣を広く行え
るようにしようという考え方に立っているわけです。そのためのいろいろな措置を別途講じています。
詳細はこちら
http://www.jil.go.jp/jil/kouen/no_15.html
869 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/10 12:31 ID:FxTeVt97
>>868 >労働者の選択肢の確保
って、働こうと思っても派遣しか選択肢がないじゃん。
逆だろ?
870 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/10 15:22 ID:MwayNHH7
>>867 国会で正面から人貸し業者の問題を追及しているのは共産党だけだな。
>昨年六月の調査で、企業からは短すぎる、労働者からは延長してほしい
>という声があった。
企業からは短すぎる←本当のこと
労働者からは延長してほしい←限りなくデッチ上げ
871 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/10 15:33 ID:ek/du/3P
労働者からは延長してほしい←限りなくデッチ上げ
→正社員として雇用しる!
872 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/10 21:19 ID:MwayNHH7
873 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/10 22:12 ID:wvq5SyQ1
>>869 何回もガイシュツだと思うが、派遣と請負は違う。
派遣だと思ってたら請負だったというのはよくある話(特に1年未満契約の“派遣”は)。
派遣は派遣法があるが請負は労基させ適用されないから問題になる。
874 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/10 23:26 ID:fehV0Wat
漏れ、請負だって知ってる工場労働者(実際は派遣同然)だけど、残業代は
30分単位でちゃんと出てるしOK牧場だけど・・・
保険は入社1か月後から加入してるし。
そうじゃないところもあるんだね…
875 :
874:04/04/10 23:51 ID:fehV0Wat
ちなみに雇用、労災は全員加入で、健康、厚生は任意加入だったかな。
まあピンハネはすごいみたいだけど、そのピンハネで仕事回ってくるわけだし・・
876 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/11 00:04 ID:A+XK/Ofs
ピンハネっつっても時給換算で
フツーのファミレスやら居酒屋やらでバイトするより
1.5〜2倍くらい貰えるわけだろ?
仕事に困ったらもう偽装だろうが何だろうが
カネくれりゃいいって思っちゃうよな。
正社員面接20件落ちて派遣やってる新卒(22)より
877 :
874:04/04/11 00:15 ID:fjWYFk+p
>>876 まあ俺のいる会社だと、時給は700円なんてとこもあるけどね。
今の俺がそう。まあ田舎なんだけど。
大学時代、あんまりバイトとかしてこないで勉強ばっかだったから、
社会に慣れる(自分を鍛錬する)意味でも、しばらく偽装請負続けるよ。
正社員になったこともあるけど長続きしなくて
(実質)派遣やってる既卒(23)より
878 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/11 00:45 ID:2JbWqAIw
偽装請負会社の外勤歴10年。
時給換算で3000円程度+ボーナス(年80程度)+社保完備
会社の金で取った資格は二種類
既に家持ち(借金無し)
一般会社員と変わらないと思うけど???
それでも偽装請負はダメですか?
879 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/11 02:06 ID:OZ69McWF
880 :
フレイ:04/04/11 02:26 ID:8pxUlYYL
コーディネーターのくせになれなれしくしないで
881 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/11 11:24 ID:1c5xFq7P
>>863 やたらにクビにしちゃうと後が怖いからっていうのもあるから?
882 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/11 13:41 ID:/RieDZ2e
>>876 有名な請負会社数社の話だが、請負先が労働者に払う日給20000円から
マージンとして請負会社が12000円ピンハネしてた(広告に書いてる日給は8000円)。
普通のバイトだと所得税だけでピンハネされない。時給が高いか安いかだけ。
人材派遣業と業務請負業で働く危険さは万が一の場合、労災認定が難しくなる事。
883 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/11 13:42 ID:/RieDZ2e
ついでに「一般労働者派遣業」と「人材派遣業」は別種だから間違い無きよう。
884 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/11 17:26 ID:9b0ySFlc
どう違うのさw
885 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/11 23:46 ID:j0igbQNw
886 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/12 00:25 ID:txWGhkgs
人材派遣業の方は業務請負と目糞鼻糞。
887 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/12 00:37 ID:EAE+dueR
>>886 業務請負は全然悪くないよ。
電話工事屋さんとか水道工事屋さん、植木屋さんetc.....
みんな業務請負だ。
オカシナのは請負を名乗って従業員を他所で働かせている偽装請負だ。
>>887 ちょい勘違いしている。
>請負を名乗って従業員を他所で働かせている
別に場所はどうでもいいでしょ。
まあ偽装がほとんどなのは間違いないが。
あぼーん
>>889 偽装派遣でも給与・残業代・経費払い渋りなんてこと無いから
お呼びでないよ
891 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/12 02:17 ID:/kh9ygmM
広告にレスするのはやめよう
892 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/12 13:02 ID:KisBfOk2
>>887 それらは「業務請負業」じゃねーだろw
【特定労働者は件と一般労働者派遣】
■特定労働者派遣事業
>派遣労働者が常時雇用される労働者(常用型派遣労働者)のみを使用して業務を行う事業。
■一般労働者派遣事業
>派遣先に労働者を派遣している派遣期間だけ雇用される労働者(登録型派遣労働者)を使用して行う事業。
特定労働者派遣(常用型)の場合には、派遣元で待機している場合にも賃金を請求できるが、
一般労働者派遣(登録型)の場合には、登録だけで就労していない期間は賃金補償期間がない。
当然、人材派遣会社としては働いていない間も賃金の補償をしなければならない常用型労働者派遣は
不利益になる可能性があるので、ほとんどの派遣会社は登録型労働者派遣事業(一般派遣)を行っている。
893 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/12 13:08 ID:KisBfOk2
【請負・業務委託】
請負業者と注文主が請負・業務委託契約を結び、御社と雇用関係・指揮命令関係にある労働者が
仕事に従事することを言う。仕事の完成に至る危険負担、期日までに完成しなかった場合、
仕事に欠陥があった場合の責任は、請負・業務委託業者が負担することになる。
(※「労働者派遣」の場合は通常、派遣を受けた派遣先が負うことになる)
>>883 特定と一般を違うというならわかるけど
「一般労働者派遣業」と「人材派遣業」が違うって言い方おかしくない?
895 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/12 13:12 ID:KisBfOk2
896 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/12 13:39 ID:AD8SQn3T
★人材派遣
自社の人材を他社に派遣して勤務させる業務形態を言う。
(例:A派遣会社の社員が派遣元であるA社から派遣先のB社に派遣され、B社の業務を行う様な業務形態)
★「一般派遣」と「特定派遣」の違い
元々、労働者派遣業=人材派遣業だったが昭和61年の労働者派遣法(派遣法)の施行により、
人材派遣業は「一般労働者派遣事業(一般派遣)」と「特定労働者派遣事業(特定派遣)」とに分かれた。
一般派遣>登録された労働者を派遣するものであり許可制。
特定派遣>常用雇用労働者を派遣するもので届出制。
★派遣業と請負業の違い
@派遣
派遣業は派遣元がスタッフを派遣し、派遣先が指揮命令を行ないながら仕事を進めて行く。
派遣スタッフの契約期間は1年から3年。
@請負業
請負業者が雇用している労働者に指揮命令して仕事を完成させ、その結果の責任を負う。
継続して長期契約が可能で期間の制限も無い。
尚、労働者のみを供給する「請負」は禁止されている。
897 :
無しさん@そうだ登録へいこう :04/04/12 16:29 ID:ZY0+U5qB
極小だけど、恵比寿のパナシュってどうよ?
898 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/12 16:48 ID:/ffwdP1b
>>892 それらが本当の業務請負だよ
業務して仕上げる成果物に対して報酬を得るんだからさ
名刺や看板にも『配管工事請負』とか書いてあるよ
899 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/12 17:21 ID:fGh67W4d
>>898 この板で語られてる「業務請負」は人集めて安い人件費で貸し出す登録制とかの事だよ。
あんたの言ってるのは直の仕事が来る下請け(孫請け)業者の事だ。
900 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/12 17:23 ID:fGh67W4d
>>898 例えば、日研・日総・新日本やグッドウェル・フルキャストみたいな会社の事な。
901 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/12 17:29 ID:/ffwdP1b
>>ID:/ffwdP1b
あなたの言う業務請負は意味は合ってるけど、この板で語るべき業務請負業ではない。
>>899 >この板で語られてる「業務請負」は人集めて安い人件費で貸し出す登録制とかの事だよ。
皮肉なことだがそのとおり。
日研・日総・新日本なんかがカタログや自社のwebサイトや客先のプレゼンなんかで
語る事業内容こそが真の業務請負業。
ほとんど実現できてないのが現状だけど。
ただ事業所によっては工程請負が完成してる場合もあるでしょう。
少ないけど。
903 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/12 18:12 ID:/ffwdP1b
だから正しく『偽装請負』と表記しなさい
奴等のやっている事を『業務請負』といってはいけません
>>903 ID:/ffwdP1b
スレタイ自体がそうなってるからいいじゃないですか。
言葉の細かい部分も大切だけどここではおおむね勘違いしてる人も
少ないし。
第一あなたの文章も大雑把で誤解を生むものがありますよ。
>>887 >オカシナのは請負を名乗って従業員を他所で働かせている偽装請負だ。
これじゃあ請負先で機材を貸借して請負やってる業者も偽装呼ばわりされてる。
それと電話工事屋さん・水道工事屋さんは飛躍しすぎてる。
やっぱりこの板では場違いではないかと。
あなたの主張だと製造業のまともな業請会社とかに全く意識や理解がないように思える。
これが釣りですか?
906 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/12 19:52 ID:/ffwdP1b
>>904 まともな偽装請負会社などあるんですか?
英語もむつかしいです。
909 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/12 21:43 ID:I9ZOcLaC
ID:/ffwdP1bは釣り? それとも只の世間知らず?
910 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/13 00:30 ID:6zysDx0W
>>892-893、
>>896 何を今更。。。。
そんなことは分かってる。
「一般労働者派遣業」と「人材派遣業」の違いを教えろよ。
「人材派遣業全般」の中に「一般労働者派遣業」も含まれるんじゃないのか?
911 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/13 02:17 ID:r/e9jngR
次スレのタイトル募集
【 】無しで気の利いたやつ
912 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/13 05:25 ID:8OpHWZvo
派遣・偽装請負業者なんて人転がし
派遣・偽装請負なんてフリータ以下
913 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/13 10:05 ID:FKA1K33c
お前の言うとおりだ
俺はダイハツのみらで北海道から長野まで行った
今は幸運にも派遣を卒業して車も軽から卒業できた
長野に行くとき小樽のフェリーターミナルで荷物をいっぱいに積んだ
アルトを見たときこいつも俺と同じ境遇なんだなと思ったよ
>>910 一般派遣だと派遣先の正社員になれんだろ。
915 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/13 23:34 ID:SJKWNNKB
>>913 車で人間の器を測ってるようじゃ
派遣から脱却してもDQNで
あることには変わりないようで。
>>914 はあ?良くわかんね。
法律上はなれるやろ。
916 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/14 00:52 ID:99fDozB3
917 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/14 04:12 ID:iYEEmgYh
>>914-915 一般派遣なら「奇跡的に」上手くいけば、派遣先に気に入られて
そこの正社員に成れる可能性が有る。
特定派遣だと、派遣会社の正社員なので、一生、派遣社員で終る。
918 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/14 07:06 ID:MQZjFsxW
心配すんな
特定派遣でも行き先なくなりゃ阿煩だから
919 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/14 09:27 ID:S5UnveY+
派遣業界の人間の考え方だが、法的には前出の通りなんだが、
特定業種26種限定の所は未だに人材派遣会社と呼んでたりする。
法改正後に26種以上(工場労働者とか)に幅を広げた所は一般派遣とか言ってる。
求人広告等の業種欄で派遣会社ごとに違ったりするのは、その為。
一般派遣=登録制だと、短期間契約の処が殆どなので正社員派遣は諦めた方が良い。
920 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/14 23:35 ID:314UNlh4
↑なんか間違ってると思う。
921 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/15 14:09 ID:4Su9kx0M
確かに
922 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/15 15:49 ID:U7Kp+78o
うちの会社、名刺見ると人材派遣だな。確かに技術職中心だから26種以内だけど。
923 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/17 02:08 ID:m+0X8q/n
924 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/17 08:20 ID:oL0XSlVS
先日面接に行ってきたA社は正社員雇用だけど実際働くのは
大手のB社である。
いわゆる出向という形で働くのだが。
A社自体に勤務しているのは5人ぐらいだがあとの40人は
B社に出向として働いているんだって。
もちろんその40人もA社の正社員としての雇用だが。
これも請負だと思っているけど、ただ待遇的には悪くないの
だよね。土日祝休みで8時間労働(残業もたまにあるが)
給与月に20万(資格手当てを含むが)交通費全額支給、
昇給・賞与・有給・社会保険有です。
ただ気になったのは期間でA社に聞いたら現在B社に
出向している人で10年ぐらい勤めている人もいると
(求人にも書いてあったが)言っていた。
自分が辞めない限り続けられると言っていたが。
本当にそうなのかな〜?
採用されてしまったのだけど書面手続は来週なので
いちおうまだ考えているのだけどね。
ちなみにA社は大手のB社としか取引がないらしいが
(出向という形では)
26種以外の業種だと殆ど業務請負(または短期バイト)と内容変らん。
926 :
エミへのかすかな未練 ◆K3/PlZgu8w :04/04/18 10:34 ID:Sq7A7ueQ
最近は法改正になってか、今まで請負オンリーだったトコも、
派遣を併記するようになってきてるみたいだけど、なんでだろ?
>>926 今までやってきたことが偽装請負だったところが
立場を守るために派遣を名乗ってきている。
クライアントにも業務請負契約から派遣契約に切り替えるように
お願いしたり。
>>927 レスどうもです。立場を守るって意味もあるのね・・・
929 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/18 12:33 ID:NGAmbqfU
>>929 今日はそろそろ接続おわりかな。日曜くらいしかPCまともにいじらんけど。
待ち合わせあるし。
931 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/19 01:31 ID:l29sxZYg
夜中に復活してたでしょw
932 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/19 08:18 ID:k7xrnTRx
ageてageてageまくり
933 :
被害者:04/04/19 12:27 ID:pk79oHMA
派遣業界板なんて(゚听)イラネ
934 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/19 15:54 ID:phi1hXwe
働かず楽して『大』儲け
株転がし
土地転がし
人転がし
スタッフの身分から見たら、甘い汁で『大』儲けしてるように見えるものなんだね。
心配しなくても、今時そんな派遣会社はないですよ。
薄利の中でやりくりしてます。
クライアントから請ける料金−派遣社員への支払い=純利益
とは違いますから。
>>931 えへ ばれちゃった って俺、男ね。
今日は珍しく定時だったのでちょっと接続。
937 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/20 02:21 ID:scNOWIqd
薄利多売低品質が問題なのでは?
938 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/20 13:10 ID:7agSH21u
>>937 単に人をあてがうだけのビジネスならそうならざるを得ないだろう。
結局、値下げ圧力→派遣社員の質の低下→さらに値下げ圧力
というスパイラルってわけだ。
人を提供するんじゃなくて総合的にサービスを提供するという観点に立つと
打開策もあるだろうが、そうなるともう、派遣業者のホームグラウンドじゃ
ないかんね。
いつぞや、ある派遣会社が行政事務を一括して請け負って自分とこの登録派遣社員
使ってやってたところ、末端派遣社員のチョンボが見つかって業務取り消しくらった
という事件があったよな。
あ、だからって「これだから派遣社員は…」という展開にはしないよう頼んまっさ。
もう聞き飽きたから。
939 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/20 23:20 ID:uUXhN3B+
これだから派遣業界は・・・
940 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/21 02:02 ID:ZKhKWLTb
941 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/21 16:10 ID:iHHIDySW
派遣じゃなくても指は取れるよ
942 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/23 00:54 ID:GMFEW4Ne
指きりげんまん
嘘付いたら・・・・
943 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/23 20:26 ID:pzKsErQz
派遣業者なしでも仕事に就ける人、居る?
944 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/23 21:33 ID:UH561//Z
945 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/24 01:58 ID:ObZpforQ
誰?
946 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/24 12:05 ID:8oNEhx02
派遣は使い捨てじゃないんですか?
役立たずでも使うだけ使っていらなくなったらポイ!(捨)
947 :
派遣業者なしでも仕事に就ける人:04/04/24 12:11 ID:PB0dJIdp
948 :
妄想:04/04/24 21:22 ID:rcdvyvqg
『派遣・偽装請負会社に中性子爆弾を!』
コンプライアンスを
950 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/25 13:09 ID:MTmdLSJS
昆布ライスを!
951 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/26 00:50 ID:a6sVJPfH
近々上場予定。
953 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/04 17:00 ID:KpNwjPLS
>>943 直に仕事貰うってこと?
それは大きい会社になればなる程事務処理上難しいかも
300万貯めて有限会社作るか、知り合いの会社から名借りして直に仕事
貰うことは出来ます。
あとはコネですねー
請負なら案外可能。
954 :
953:04/05/04 17:03 ID:KpNwjPLS
955 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/06 20:04 ID:4uTl4g4A
テレビ欄によると、今日のNHKニュース10だが
「会社に自席がない・増える”流浪”の社員」
とあった。これは、もしや栗などの二重派遣の実態をさらしてくれる祭りになるか?
956 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/06 20:26 ID:Ed5eIMmJ
957 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/24 22:21 ID:Y8dPAjVt
保守
958 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/29 16:23 ID:NOkq3ZnJ
959 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/04 09:30 ID:iSmJ5ht3
960 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/06 13:51 ID:q5Isho2N
962 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/11 22:56 ID:dGR373s6
963 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/21 15:22 ID:1eLvm0Bj
964 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/01 00:10 ID:uxnv3aX1
965 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/15 22:25 ID:rhJlRGrM
age
966 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/12 16:33:42 ID:QCwQMXNQ
偽装派遣会社 株式会社ワンブリッ○
九段下駅のそば
967 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/18 20:17:25 ID:Ec4ndkpn
あ〜げ
968 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/28 00:41:18 ID:+OS2P/wm
早くこのスレッドを使い切りなさい。
重複スレッドで落とされるスレの迷惑です。
すごいな
「次の次」のスレが立っている
埋めるな馬鹿!
973 :
あぼ:04/11/23 11:48:58 ID:ukPmL/oU
あげ
↑
上げてるし…
975 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/06 22:08:37 ID:eu8vmCaq
1000取らないの?
976 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:05/01/10 22:53:57 ID:y+ScQUHv
てば〜い
あぼーん
979 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/03/25(金) 00:12:26 ID:xChsl8140
派遣は交換可能なロボットです。
35歳で首切り、あとは自殺するだけよ。
980 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:
自分の会社が偽装請負してるの知らない人って結構いるよ。
それとも派遣や偽装請負だと認めたくないのかな?