【カプサイシン】唐辛子+大豆で育毛 6辛【イソフラボン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1毛無しさん
Sage進行でお願いします。初心者は過去ログ読んでね。

ソース
ttp://www.kenkou-j.com/jkj/news040722-01.html
ttp://www.sis-web.co.jp/hbs/hbs-news041206-03.html
ttp://www2f.biglobe.ne.jp/〜sf-toshi/2004.12.5.htm

前スレ
唐辛子+大豆で育毛 5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1112349944/l50

過去スレ
★新発見!「唐辛子と 大豆で育毛 !」★
http://makimo.to/2ch/life5_hage/1090/1090067159.html
唐辛子+ 大豆で育毛 その2
http://makimo.to/2ch/life7_hage/1093/1093825671.html
【カプサイシン】唐辛子+大豆で育毛 3辛【イソフラボン】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1109694265/l50
【カプサイシン】唐辛子+大豆で育毛 4辛【イソフラボン】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1111319416/
2毛無しさん:2005/04/10(日) 20:30:34
1日必要摂取量
■カプサイシン6mg
■イソフラボン75mg
を毎食後に分けて取る。ニ成分を一緒に取ることが大事。

お薦めサプリ
カプサイシン↓を1日5-6カプセル服用
ttp://www.betterlife.com/prod_home_page.asp?prod_id=9317
ttp://www.456.com/pages/detail.php4?serial=6119&id=5-4-2-21

イソフラボン↓
ttp://www.456.com/pages/detail.php4?serial=1796&id=5-4-5-16
ttp://www.iherb.com/soyisoflav1.html
ttp://store.yahoo.com/iherb/soyisoflavone.html
ttp://store.yahoo.com/iherb/estrosoy.html
3毛無しさん:2005/04/10(日) 20:31:23

アグリコン型イソフラボンなら↓
ttp://www.rakuten.co.jp/k-kenko/501667/
ttp://www.fancl.co.jp/Items/Detail?category=02&item_code=5040a
ttp://www.afc-shop.com/supplement/ultimate_isofurabon.html
ttp://www.kenko.com/product/item/itm_6511658072.html
ttp://www.isolacom.jp/new.html
グリコシド型イソフラボンとアグリコン型イソフラボンの違い
ttp://www.isoflavone.jp/about02.html

食品で取るとき
●カプサイシン
唐辛子2g中に約6mg。一味ならS&B1瓶(15g)を 約1/7〜1/8瓶
●イソフラボン
豆乳なら紀文調整豆乳(100ml中で27mgなので)約300ml。
納豆なら1と1/2パック/豆腐なら3/4丁/きな粉なら30g
4毛無しさん:2005/04/10(日) 20:32:30
大豆食品にイソフラボンはどのくらい入ってる?

1位 厚揚げ 120.6mg
2位 冷やっこ 74.3mg
3位 豆乳 71.4mg
4位 納豆 63.7mg
5位 麻婆豆腐 50.0mg
6位 いなり寿司 44.1mg
7位 枝豆 27.3mg
8位 みそ汁 19.2mg
(1食分)

ttp://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arukounenki/kounenki_3.html
5毛無しさん:2005/04/10(日) 20:34:08
FAQ
Q:男性型には効果ないんですよね?
A:最初の実験は、ストレス性脱毛症の人によるもの。公募による2回目の実験は、一般の薄毛に悩む人が対象。
ストレス性も男性型も効果有りの結果。TVによる公開実験では、M字ハゲ(男性型)に特に効果大。
Q:スーパーカプサイシンorダイソーサプリはどうよ?
A:スーパーカプサイシン&ダイソーサプリは毎回叩かれている最悪のサプリ。
スーパーカプサイシンの場合は1日半瓶、ダイソーサプリの場合は毎日2袋半服用する必要あり。
Q:おなか痛いんだけど
A:カプサイシンサプリは空腹時に飲まないこと。少しずつ量を増やせば、そのうち慣れるかも。
Q:副作用とかないの?刺激物食べたら髪に悪いはずやけど?
A:気になる人はやらないほうが・・。過去スレ読んで自己判断で。
Q:キムチ他、○○じゃダメなの?○○のサプリはどうですか?
A:キムチはカプサイシンの量が分からないのでイマイチ。含有量がはっきりしてるものなら何でもOK
Q:サプリと食品、どっちで取った方がいいの?
A:岡嶋教授の実験はサプリのみで行われたもよう。でも食品のみorサプリと食品の組み合わせで続けてる人も多数。
お好きな方でどうぞ。
6毛無しさん:2005/04/10(日) 20:35:18
テンプレおわり。引き続き盛り上がっていきましょい。
7毛無しさん:2005/04/10(日) 20:38:24
>>1


このスレ覗いてる人sageは厳守しようぜ。
8毛無しさん:2005/04/10(日) 20:43:10
1ZGJ!

あと荒らし・かまってちゃんはスルーで。
レスするやつも荒らしだと認識すること。
9毛無しさん:2005/04/10(日) 20:45:27
10毛無しさん:2005/04/10(日) 20:47:10
>>1
テンプレまとめに続き乙です!
11毛無しさん:2005/04/10(日) 20:48:37
>>9
そのサイトの紀文無調整豆乳のイソフラ量は間違ってるので気を付けてね。
たしか59だったと思う。
12毛無しさん:2005/04/10(日) 21:19:29
鼻血が止まらないんだが
他に同じ人いる?
13毛無しさん:2005/04/10(日) 21:21:57
鼻血はでたことないけど
飲むと異様に頭皮が痒くなる・・
14毛無しさん:2005/04/10(日) 21:23:29
なんで、スレタイに半角カタカナ使うのかなぁ。
15毛無しさん:2005/04/10(日) 21:24:20
こんなつまんないスレ立てるやつは死ねばいいのに
16毛無しさん:2005/04/10(日) 21:25:39
>>12
それってなんか他の病気かなんかじゃねーのか?
あとsage進行の意味わかってる?
17毛無しさん:2005/04/10(日) 21:41:57
>>14
全角にするとたぶん文字数制限オーバー
18毛無しさん:2005/04/10(日) 21:43:21
sage
19毛無しさん:2005/04/10(日) 21:46:46
過去ログ読めってゆうけどどうやって読むの?
20毛無しさん:2005/04/10(日) 21:48:27
>>19
html化してるやつ
21毛無しさん:2005/04/10(日) 21:50:34
Mに毛が生えてきてるな・・・
俺は頭頂部にガンガン生えてきて欲しいのだが・・・Mは平気なので
ちなみにイソ+カプのサプリ始めて3ヶ月
22毛無しさん:2005/04/10(日) 21:57:36
>>19

★新発見!「唐辛子と 大豆で育毛 !」★
http://makimo.to/2ch/life5_hage/1090/1090067159.html
唐辛子+ 大豆で育毛 その2
http://makimo.to/2ch/life7_hage/1093/1093825671.html
【カプサイシン】 唐辛子 +大豆で育毛3辛【イソフラボン】
http://makimo.to/2ch/life7_hage/1109/1109694265.html
【カプサイシン】 唐辛子 +大豆で育毛4辛【イソフラボン】
http://makimo.to/2ch/life7_hage/1111/1111319416.html
23毛無しさん:2005/04/10(日) 22:06:15
>>19
イソのサプリは何を使っていますか?
24毛無しさん:2005/04/10(日) 22:11:48
鼻血も止まらないが
育毛はイイ感じだ
M部の産毛が濃くなってきた
25毛無しさん:2005/04/10(日) 22:20:28
>>23>>24
sageてくれ。
26毛無しさん:2005/04/10(日) 22:28:02
サゲ進行出来ないやつのレスはスルーにしない?

質問したければルール守って下げるのが礼儀だと思うから。
27毛無しさん:2005/04/10(日) 22:36:31
age
28毛無しさん:2005/04/10(日) 22:40:22
カイエン摂ると、生え際のニキビも直るとかどっかのスレに書いてあったけど、
使用者の人どう?漏れはカイエンとイソ届くの一週間後です。
29毛無しさん:2005/04/10(日) 22:56:24
ふふふっ
30毛無しさん:2005/04/10(日) 23:11:45
一ヶ月くらい絶つが変化なし。
俺には効かないのかもな
31毛無しさん:2005/04/10(日) 23:14:27
一ヶ月で変化ないなら頭皮の正常化もやったほうがいいと思う。
異常がある頭皮に髪は生えにくいしな。

頭皮に異常がないなら本当に効かないのかも。
32毛無しさん:2005/04/10(日) 23:17:28
頭皮の異常ってたとえばなにがあんの?
33毛無しさん:2005/04/10(日) 23:18:48
>>21
同じく。俺も頭頂部に生えて欲しい…。
34毛無しさん:2005/04/10(日) 23:19:57
http://www.stylecafe.jp/another/another_03.htm
>豆乳とは大豆を煮て搾り出した汁が豆乳です。それにニガリを加えると固まって"豆腐"になります。
>つまり、豆腐に含まれる栄養は豆乳と同じになるのですが、栄養の吸収率は液体である"豆乳"のほうが吸収が良いので大豆の栄養成分を一番摂取しやすい食品なのです。

実際豆乳飲んでみれば分かるけど数日で無駄毛薄くなる。
豆乳飲み出す前に納豆や豆腐をよく食ってたけど目に見えた変化はなかった。
豆乳じゃなくても豆類は摂るに越したことはないけど。
35毛無しさん:2005/04/10(日) 23:23:47
997 :毛無しさん :2005/04/10(日) 23:21:43
1000なら3ヶ月後にフッサフサ
36毛無しさん:2005/04/10(日) 23:24:19
食品から摂るのはかなり難儀だと思う。
37毛無しさん:2005/04/10(日) 23:24:47
>>31
頭皮の正常化ってどうやってするの?
38毛無しさん:2005/04/10(日) 23:25:07
35 時刻が2323だぜ!
39毛無しさん:2005/04/10(日) 23:26:50
>>38
ワラタ
40毛無しさん:2005/04/10(日) 23:29:06
>>37
君がどんな頭皮の状態なのかわからんから俺は説明しようがない。
異常ってのは脂漏とか乾燥とか。それら正常に戻す方法はググればすぐ出る
41毛無しさん:2005/04/10(日) 23:31:04
男性ホルモンが原因の脂漏なら改善のしようがないわな
DHT抑制しなきゃな
42毛無しさん:2005/04/10(日) 23:43:01
過去スレの歴史
その1
・7/16読売新聞にカプイソ育毛掲載
・カイエンサプリの発見
その2 うんばば中尾のM字回復
その3 産毛報告ぼちぼち
その4 ループ
その5 ループ+荒らし
43毛無しさん:2005/04/10(日) 23:44:08
俺は何が原因なんだろ???17歳でつ
44毛無しさん:2005/04/10(日) 23:51:13
>>43
DNA
45毛無しさん:2005/04/10(日) 23:53:23
>>37
【抗真菌】 ニゾーラル Par9 【脂漏性皮膚炎】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1110041764/
46毛無しさん:2005/04/10(日) 23:59:19
>>43
自慰
47毛無しさん:2005/04/11(月) 00:00:46
カプイソのサプリ飲み始めて3日だけど、腹が下りやすくなりませんか?
48毛無しさん:2005/04/11(月) 00:03:22
オレはならんかった。
胸焼けはしたけど
49毛無しさん:2005/04/11(月) 00:04:39
最初は下痢っぽくなる人結構いるかも。
量を減らして様子見るしかないね。
50毛無しさん:2005/04/11(月) 00:06:36
1錠ずつから飲めば無問題
51毛無しさん:2005/04/11(月) 00:10:45
量と言うより、ちゃんと他に食べ物を食べて摂取するのが重要だと思う。
52毛無しさん:2005/04/11(月) 00:13:25
全然ハゲじゃないよ
53毛無しさん:2005/04/11(月) 00:16:00
サプリの場合は1日6錠飲むんですよね?
朝昼晩と456の説明だと1錠になっているけど、2錠ずつだと
胃に負担にならないですかね?

54毛無しさん:2005/04/11(月) 00:16:58
少しずつ量を増やせ
55毛無しさん:2005/04/11(月) 00:18:29
俺は朝晩に3錠ずつ飲んでる。
結構キツイ。
56毛無しさん:2005/04/11(月) 00:26:57
他のスレからここにたどり着きました
過去ログが見れないので教えて下さい
皆さんは何処のメーカのなんというサプリで摂取されているのですか?
57毛無しさん:2005/04/11(月) 00:30:45
>>56
俺はサプリは使って無いから答えられないが、
1、2スレ目はhtml化されてるんだから、見られないって事はないだろう、前スレもまだ残ってるしな。
58毛無しさん:2005/04/11(月) 00:31:57
何でこのスレsageなきゃいけないの?
2chは基本的に、なれあい、排他はダメでしょ。
59毛無しさん:2005/04/11(月) 00:43:34

カプサイシンはこれでもいいでしょうか?
すでに注文したしまったが。
カプサイシンの含有量がよくわからないな。
http://www.naturesway.com/products%5Fcatalog/
60毛無しさん:2005/04/11(月) 00:43:47
お腹下してるやつは気を付けた方がいいと思うぞ。
腹を下してるって事はちゃんと栄養が吸収される前に出て来てるって事だから、
せっかく摂取したイソカプや他の栄養もちゃんと吸収できていないと思うんだが。
61毛無しさん:2005/04/11(月) 00:45:19
このスレは続けようね
おまいらが居るだけで勇気付けられるよ
62毛無しさん:2005/04/11(月) 01:23:46
なんかさー勃ちも悪いしマジで逝きにくいんだが…
大丈夫かなぁ?
63毛無しさん:2005/04/11(月) 02:21:13
歳や慣れ、興奮度、思い込みにもよる。おれは今日ガンガン突いてきた。
それより便秘が直ってイイ!
64毛無しさん:2005/04/11(月) 03:29:09
>>59
今のところNature'sWayのが一番いいと思うよ
↓と同じものなら1錠に1.125mg

ttp://www.betterlife.com/prod_home_page.asp?prod_id=9317
65毛無しさん:2005/04/11(月) 05:11:40
ふふふっ     この禿げどもを見ていると笑いが止まらんよw

ふふふっ     このスレはレベルが低いな・・・

ふふふっ     このスレはいつまで持つかな。

ふふふっ     この方法で何人のハゲがハゲでなく、フサになるのかな

ふふふっ     ふっ
66毛無しさん:2005/04/11(月) 06:45:56
>>40
オデコは半日でべたべた。
一日洗髪しなければ髪の毛はべたべた。
これは脂漏性かな??
67毛無しさん:2005/04/11(月) 07:09:47
枝豆は大豆を3ヶ月ほど早く収穫したもの。イソフラボンは大豆に比べて多いかどうか
しらん。多分、枝豆の方が大豆より含有少ない。
ttp://www.affrc.go.jp/ja/db/seika/data_tohoku/h14/to045.html
によると枝豆のころに低温になった大豆は含有多いらしい。

まあ、この夏のビールのおともは、枝豆/キムチだな。居酒屋で
これを頼む人はハゲが多いかも。俺はこの二つだけ頼むのは恥ずかしいから
焼き魚でも一緒に頼むとする。
68毛無しさん:2005/04/11(月) 07:41:38
>>66
とにかく肉類は避けるべし
それだけでベタベタの量は減る
オレの体験談
69毛無しさん:2005/04/11(月) 07:59:16
>>68
避けがたいな…
ウルトラ採っているんだが、それだけじゃ無理だな…
半身欲かオナ禁か…
70毛無しさん:2005/04/11(月) 08:17:59
カプサイシンは食品で摂ろうとするとかなり刺激強そうだね
71毛無しさん:2005/04/11(月) 08:27:55
納豆に一味かけるつもりがコショウかけちゃったよ('A`)
72毛無しさん:2005/04/11(月) 08:32:34
>>71
ドンマイケル
73毛無しさん:2005/04/11(月) 09:25:24
前すれでカプイソは眠くなると言っていた人がいたが、俺もそうだ。
目覚ましかけないでほっといたら10時間寝ていた。
しかも昼また眠くなってくる。
なぜだ?
74毛無しさん:2005/04/11(月) 09:26:19
これ本当に効くかぁ?
75毛無しさん:2005/04/11(月) 09:47:09
>>74
効くと思い込む事によって効きます
オレの場合、本屋に行くとクソしたくなる回数が格段に増えたよ♪
76毛無しさん:2005/04/11(月) 09:47:52
>>74
無駄レス乙
77毛無しさん:2005/04/11(月) 11:13:03
もう否定的なレスは無視しましょう。
78毛無しさん:2005/04/11(月) 11:40:40
育毛業者は唐辛子のネガティブキャンペーンに必死
国産業者は海外のサプリのネガティブキャンペーンに必死
ノックはこのスレのネガティブキャンペーンに必死
79毛無しさん:2005/04/11(月) 13:08:24
否定的なレスも必要だと思うが。

お前らミノキシジルの副作用の情報とかいらんのかと。
80毛無しさん:2005/04/11(月) 13:09:22
頭皮がいつも赤い俺はどうしたらいいですかね?

絶対血行悪いよこれ…orz
81毛無しさん:2005/04/11(月) 13:11:38
否定的なレスを無視する事はないと思うよ、
なんかそれだとこの方法が万能であるかのように見えるし。
実際実験でも2割の人(かなりうろ覚え)には効果無かったわけなんだから。
82毛無しさん:2005/04/11(月) 13:29:51
これ晩飯のあと、時間あけないと腹が熱くて眠れねーよ
83毛無しさん:2005/04/11(月) 14:19:40
否定的なレスは内容次第でしょ。
>>74なんかは問題外だと思う。
副作用的なものは参考にするべきだけど

>>80
頭皮痛くない?
84毛無しさん:2005/04/11(月) 15:17:54
>>80
炎症起こしてるのに発毛期待スンナ
直してから
85毛無しさん:2005/04/11(月) 15:18:28
頭皮の状態が悪い人は皮膚科に行ってから飲みましょう
86毛無しさん:2005/04/11(月) 15:34:02
うんこしたらアナルが熱い…
87毛無しさん:2005/04/11(月) 15:37:03
痔の奴には地獄かもな
辛いものを食べると痔になりやすいってのがわかったよ
88毛無しさん:2005/04/11(月) 16:25:04
>>82
食事は就寝の3時間前には済ませましょう。
そうしないと消化しません。
89毛無しさん:2005/04/11(月) 17:02:38
>>73
俺もだ。眠すぎ。
春の陽気の所為かと思っていたが。
90毛無しさん:2005/04/11(月) 17:09:42
>>89
俺は逆に最近不眠症気味。
単におまえらは春の陽気で眠いだけだろw
91毛無しさん:2005/04/11(月) 17:21:26
刺激物摂り過ぎると肝臓にもよくないよ。
でもって肝臓が弱るとM字ハゲになりやすいみたい。
漢方薬局のおっちゃんが言ってた
92毛無しさん:2005/04/11(月) 17:30:04
効かない人たちは急にカプサイシン増やしたことが負担になり、肝臓やられてるのかもしれんね。

ゆっくり慣らしてそれでもダメならやめたほうがいいということでしょう。
93毛無しさん:2005/04/11(月) 17:35:09
これって、慣れて効果なくなることはないんですかね?
肛門被害も最初だけってのが気になります。
それとも慣れたほうが回復傾向なのか?
94毛無しさん:2005/04/11(月) 17:37:28
>>83
痛くないです。

>>84
Σ(゜Д゜|||)やっぱり炎症なの!?
血行不良とばかり…カプサイシンで血行改善すると思って安心してたんだがorz

>>85
昔皮膚科行ったけど駄目だったよ。
今は一応ニゾシャン使ってるけど改善の兆しなし。
何か他に手はないですかね?
95毛無しさん:2005/04/11(月) 17:48:01
血行改善は運動とマッサージ
96毛無しさん:2005/04/11(月) 17:52:17
>>93
下痢してる方が毛が生えるってのはおかしいと思うが
97毛無しさん:2005/04/11(月) 18:49:18
ケツ毛に下痢ウンコがビッチャリついた
98毛無しさん:2005/04/11(月) 19:56:45
豆腐ダイエットを試してみた
三食豆腐料理とカイエン食ってたら一週間で4キロ痩せた
99毛無しさん:2005/04/11(月) 20:09:53
一味2gの適当な量り方ありますかね?小匙、大さじ使った。
100右だけ高原:2005/04/11(月) 20:42:22
肝臓の鍛え方ってあるのか?
Mは肝臓が悪いからとかよく聞くからカイエン飲んでいいもんかねぇ?
101毛無しさん:2005/04/11(月) 20:45:35
みんなカプイソ以外なにか飲んでる?
ちなみに俺は、カプサイシン、イソフラボン、ウルトラプラス、グレープシード、フィナ
飲みすぎ?
102毛無しさん:2005/04/11(月) 20:53:02
103毛無しさん:2005/04/11(月) 20:58:48
>>100
Mは肝臓が悪いってよく聞くって、初耳なんだが。どこにいけばよく聞くんだ?
ソース教えてくれ。
2ちゃんの荒らし以外のまともなとこからの情報なら興味深い。
104101:2005/04/11(月) 21:06:32
>>102
スレ見て来た。
スゲェの一言でした。
105毛無しさん:2005/04/11(月) 21:08:01
>>80
頭皮正常化報告のレスも一部。。。赤→青白
(効果報告・過去ログ集より抜粋)
● 頭皮が青々としてきた。
●昨日、散髪に行った。
マスター曰く、「髪の色が黒くなった」。
そこで俺は前髪を上げてデコを見せたところ、
マジでびっくりしてた。微妙に増えた髪に驚いたんじゃなく
いつも赤らんでいた頭皮が白っぽくなってることに、だ。さ
すがマスターはプロなんで、ハゲつつある生え際はわかると
のこと。赤っぽいのはまずハゲるらしい。
106毛無しさん:2005/04/11(月) 21:19:33
>98
メニューを詳しくお願い
107毛無しさん:2005/04/11(月) 21:37:41
>>103
オレも人生のどこかで聴いた気がする。
じゃぁ、どないせぇ中年と思って放置プレイにした。
108毛無しさん:2005/04/11(月) 22:02:10
>>99
下記サイトによると小匙1杯程度で約2g。
過去ログには唐辛子2gは小匙約2杯と言うレスもあり、
どちらが正確なのかは不明ですが。。。。

日々の食事でカプサイシンを取り入れよう
慣れないうちは1回の食事で0.5g(小匙1/4程度)くらいを
目安にしましょう。スレンダー美人が多い唐辛子消費大国で
ある韓国人の平均は5g。大匙1杯弱程度となりますが、これ
だけの量を最初から摂取するのは無理。体調に合わせ少しず
つ増やしていくことをオススメします
ttp://www.kenkou-club.com/diet/jyouhou/07.html
109毛無しさん:2005/04/11(月) 22:28:49
初心者なんだけど、どれくらい飲めばいいの?カプとイソフラ
110毛無しさん:2005/04/11(月) 22:40:12
>>105
サンキュウ。もう少しカプイソ続けてみて、
改善しなかったら、他の方法も考えてみるわ。
111毛無しさん:2005/04/11(月) 22:41:06
つか
>ハゲつつある生え際はわかると
>のこと。赤っぽいのはまずハゲるらしい。

俺のことだorz

誰か改善策ある知ってる人、情報キボンorz
112毛無しさん:2005/04/11(月) 22:51:06
>>109
このスレ全部読みなさい

>>111
カプイソ
113毛無しさん:2005/04/11(月) 22:52:27
>>111
そもそも赤いとハゲる兆候ってのがどこまで信頼できる話かわからんのだけど、本当に心配なら皮膚科いったほうが改善策出ると思うよ。

直接その赤さの程度がわかるわけでもないし真剣に悩むなら診てもらうほうがいい
114毛無しさん:2005/04/11(月) 22:54:09
なんか生え際にポツポツとニキビみたいなのがあるんだよな。
そこからイッてるのがわかる。つまり、これさえ直せばオールオッケーってことだ。
直し方わかんね・・・・orz
>>113の言うように皮膚科行ってみるか。
115毛無しさん:2005/04/12(火) 00:03:30
育毛業者は唐辛子のネガティブキャンペーンに必死
国産業者は海外のサプリのネガティブキャンペーンに必死
ノックはこのスレのネガティブキャンペーンに必死
116毛無しさん:2005/04/12(火) 00:29:17
>114
ニキビならチョコラBBでよくね?
117毛無しさん:2005/04/12(火) 00:31:34
冬寒いんで、やたら甘酒飲んでたら、結構回復したぞ。
麹酸がいいらしい。
くわしくはググってくれ。
とにかく、安い。
118毛無しさん:2005/04/12(火) 00:50:33
宇わ亜あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
119毛無しさん:2005/04/12(火) 00:52:34
>>116
素人判断よくない
120毛無しさん:2005/04/12(火) 01:08:05
>>116
ニキビって言っても普通のニキビじゃない。
別に油っぽくないし。痒くも無い。
121毛無しさん:2005/04/12(火) 01:57:18
ちょっとスレ違いの話しになるかもしれないけれど、
松山油脂だったかな?のアミノ酸シャンプーを使った時に、ちょっと赤くなって荒れたんだけど
その時に結構髪の毛が抜けた感じがしたんよ。
だからやっぱり頭皮が荒れているって環境は良くないと思うなぁ
122うんこ:2005/04/12(火) 04:10:47
ふふふっ
123うんこ:2005/04/12(火) 04:11:18
ふふふっ
124毛無しさん:2005/04/12(火) 04:28:14
わあああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああg
125毛無しさん:2005/04/12(火) 05:25:43
>>121
松山って会社の名前からしてやべーじゃん
126毛無しさん:2005/04/12(火) 08:48:32
他スレから誘導されてきて始めたいんだけど、
お前らはテンプレにあるサプリでやってるんですか?
127毛無しさん:2005/04/12(火) 09:55:38
カイエンはサプリ、イソフラは豆乳
128毛無しさん:2005/04/12(火) 11:16:38
>>127
レスサンクス
とりあえず、豆乳から始めることにします。
129毛無しさん:2005/04/12(火) 12:31:46
今のところどっちの効果か分からないが、カプイソやりながら
アデノゲン使用している
カプイソ歴は3週間強
M型なんだが剃り込みの所の産毛が黒くなって来たヤツが見えてる
発毛したと言うより サイクルが長くなってきたのかうれしいね
カプイソとの併用効果なのかよく分からんが フサって来たことは
いいね。艶も出てきた。コシもある。セットが決まるようになってきた

朝 カイエン1カプセル豆乳で30mイソフラボン
夜 カイエン2カプセル豆乳で60mイソフラボン
  食事中にみそ汁系に粉末とんがらし2g
  おかず系に一味適当
こんな感じ
130毛無しさん:2005/04/12(火) 13:30:41
きょうはあるあるヨーグルトのキウイを苺に変えてみた。
まだ飲んでないけど(一応30分待ってから飲む)ちょーうまそう!wwwwwwww
131毛無しさん:2005/04/12(火) 13:32:51
すいません27にもなってうん子もらしてしまいました。
一味だと必要量わからない上、キャンドゥの一味だったから多めに摂ってたら。
下痢して。
屁だと思ってしたらにゅると出た。
家で良かった。電車の中とかだったら。。
大人になってからは大惨事だぞ。
気をつけませう。
132毛無しさん:2005/04/12(火) 14:54:00
にきびかどうかわからんけど赤い点が一つだけ右デコにあった。
俺の回復は右デコからなんだが果たして…。
133毛無しさん:2005/04/12(火) 16:10:53
肝臓は、グルタチオン取れ

http://kenko.it-lab.com/info.php/55/
134毛無しさん:2005/04/12(火) 16:27:52
その前にM禿と肝臓の関連性をソース付きで聞かせてくれ
135毛無しさん:2005/04/12(火) 17:08:53
>>133
ウンコ、じゃなくてウコンじゃダメ?
136毛無しさん:2005/04/12(火) 17:16:22
自演イクナイ
137毛無しさん:2005/04/12(火) 17:47:22
>>134 「M ハゲ 肝臓」でググったらこんなのがあったよ。
ttp://dir.biglobe.ne.jp/col/fashion/menshair/closeup/CU20050325A/
「深酒はハゲのもと」ということだけど、唐辛子と肝臓って関係あるのか?
138毛無しさん:2005/04/12(火) 17:54:09
唐辛子の辛味は、カプサイシン成分の含有量で異なります。カプサイシンは種のまわりに
多いので、辛味を減らすには種を除きましょう。
139毛無しさん:2005/04/12(火) 17:56:38
逆に、唐辛子の種をとることがカプ接収になるわけだ。
ところでここによると、唐辛子は肝臓の働きを活発にするらしい。
ttp://www.poroco.co.jp/readers/smile/05/
140毛無しさん:2005/04/12(火) 18:04:42
肝臓が髪にとって重要なのはわかったがMハゲに特定的に悪いとは書いてなかった。
どの内蔵でも悪影響出れば結果的に髪にダメージくるんだけどな。
141毛無しさん:2005/04/12(火) 18:48:25
>>139
そりゃいいこと聞いた。これで心置きなくカイエン飲める。
142毛無しさん:2005/04/12(火) 18:51:10
禿げだしたころから尿のキレが悪いんだが、
これはもう臓器関係がハゲの一因と見ていいかな?
ちなみにMです。
143毛無しさん:2005/04/12(火) 19:30:43
前立腺癌
144毛無しさん:2005/04/12(火) 19:32:44
ネーチャーズウェイのカイエンキター
前のレスでもあったけど一粒でかいなこれwwwwwwwwwwwww

わさびとかマスタード、胡椒、にんにくなど他の香辛料も大好きな俺としては何でもかんでもに一味ドバドバかけなくてすむ
からサプリは助かるぜ。さっそく夕食後に一粒飲んでみるよ。
145毛無しさん:2005/04/12(火) 19:56:28
>>143
そりゃないよw20歳だし。
146毛無しさん:2005/04/12(火) 20:00:20
てっぺんハゲの人どうですか?
やっぱ実験結果と同じでMに比べると遅いのかな。
147毛無しさん:2005/04/12(火) 20:02:36
一味ってクセになるよな
パンチが効くっていうか
身体のテンションが若干上がる感じで
148毛無しさん:2005/04/12(火) 20:08:58
>>147
俺は以前納豆に一味入れようとしたら、キャップごと中身がアボーン!
苦しまないように一気に行ったら、身体中が寒気に襲われ痙攣。
それ以来、カプはサプリで取るようにしてる・・・orz
149毛無しさん:2005/04/12(火) 20:17:27
あのキャップがとれるってどんだけ激しいんだよ笑
150毛無しさん:2005/04/12(火) 20:26:45
なんか最近このスレがネタっぽく感じる
151毛無しさん:2005/04/12(火) 20:34:56
>>150
本当は唐辛子って脱毛成分だからね。
152毛無しさん:2005/04/12(火) 20:48:05
唐辛子が脱毛成分?初めて聞いたっつーのw
153毛無しさん:2005/04/12(火) 20:53:28
>>151
さっそくネタかw
154毛無しさん:2005/04/12(火) 21:09:52
違うぞ
唐辛子は脱糞成分だぞ
155毛無しさん:2005/04/12(火) 21:14:57
>>154
正解
156毛無しさん:2005/04/12(火) 21:21:30
やっぱ、カプサイシン摂るって事は
ダイエット効果もあるんだろーか?
みんな痩せて終わりみたいになったらウケル
157毛無しさん:2005/04/12(火) 21:23:28
>>151
リーブ社員
158毛無しさん:2005/04/12(火) 21:24:53
リーブ社員21
159毛無しさん:2005/04/12(火) 21:55:29
>>156
別にそれはそれでいい。ちょっとデブだから。
160毛無しさん:2005/04/12(火) 21:56:01
>>146
過去ログより
●抜け毛はいつもどおり以上に多いんだがみるみるうちに
てっぺんはげが治ってきた。服用3週間です。
●生えることはやってみてる人が一番分かってるんだし。
俺も今やってる。13日目。ハゲてる旋毛(つむじ)部分は
結構黒々しくなってきた。あと3ヶ月はやってみるつもり。

●この方法Mのほうが効くの早いかも。M部分に濃い毛が生
えてきた。今8日目。てっぺんはあんま変化なし。
●濃い毛っていっても産毛の濃い毛だけどな。
生え際より前の皮膚化してるとこに生えてきたよ。
●カプイソ始めて二週間くらいになる。
Mハゲ部分に黒いウブ毛が生えてきた。マジで効くんだね。
●ちょうど1週間だけど、Mに産毛が相当数生えはじめた。
皮膚化してたとこに毛根が再生しつつある。
正直おどろいてる。
161毛無しさん:2005/04/12(火) 22:06:10
エクレクティックカイエンヌと、イソフラの錠剤買いました。
今日から飲みはじめます。効果があるといいな。
162毛無しさん:2005/04/12(火) 22:17:19
16380:2005/04/12(火) 22:45:03
すれ違いを承知で教えてくれ!
やっぱり俺は頭皮赤いよorz
今日くしで髪かきあげて頭皮見たら全体的に赤かった。
ちなみに全スカ、遺伝はげ、緩やかに緩やかに進行中です。
今やっているのはウルトラ、イソフラ、ベビシャン、2週間に一回ニゾシャンです。


頭皮の赤み(血行不良か?)を直すのが、私の改善方法だと思います。
誰か知恵を授けてください!!
164毛無しさん:2005/04/12(火) 23:16:03
そんな知恵あったら実践してるわい。
でも、改善しないんならニゾシャンやめときなよ。皮膚科いきなよ。
165毛無しさん:2005/04/12(火) 23:24:19
ふふふっ
166毛無しさん:2005/04/12(火) 23:24:42
うわあああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
167毛無しさん:2005/04/12(火) 23:29:55
カイエンサプリ初めて飲んだけど結構すごいなこれ、1錠だけでも胃がすげー熱くなるね
おまえらこんなの1日に6つも飲んでるのか
168毛無しさん:2005/04/12(火) 23:30:28
>>163
病院池
169毛無しさん:2005/04/12(火) 23:35:23
871 :毛無しさん :2005/03/31(木) 06:56:33
昨日、散髪に行った。
マスター曰く、「髪の色が黒くなった」。
そこで俺は前髪を上げてデコを見せたところ、
マジでびっくりしてた。微妙に増えた髪に驚いたんじゃなく、
いつも赤らんでいた頭皮が白っぽくなってることに、だ。

272 :毛無しさん :2005/03/23(水) 22:07:36
頭皮が青々としてきたし、髪を触った感じも変わった。
カプサイシンは髪に何かしらの作用をしてることは確か。
170毛無しさん:2005/04/12(火) 23:43:51
ふふふっ
171毛無しさん:2005/04/12(火) 23:44:41
ふふふっ
172163:2005/04/12(火) 23:51:12
>>164
頭皮が赤いっていうのは脂漏性の可能性も考えられるので試してみたんだが、洗浄力の高さにビビり中です。
髪がキシキシになりすぎる…。

>>168
病院は相手にしてくれなかったんですわ。
恥じもかくしいきたくないんよ。
ちなみに散髪も苦痛…

>>169
サンキュ。まだカプイソ始めて10日くらいだからまだまだ続行する予定です。
GSEも加えたい。
これで頭皮があおっちろくなってくれればいいんだが…

出来たら他の面からも攻めたい。
他にも頭皮が赤くて悩んでる人いません?カプイソで改善しました?
173毛無しさん:2005/04/13(水) 00:01:39
フサの人の毛髪の数  10万本
はげの人の毛髪の数  10万本

毛髪の数は変わらない
髪の太さも細いという人はいない
要はそこに到達するまでに抜け落ちる
毛髪の生え替わり周期が早い
3年もたたないうちに抜けてしまうので
薄く短く細い段階で抜けるのでそう思う

最近M部の産毛が濃くなった
ということは毛髪周期が少しずつのびているのかも
この黒い産毛もしばらくしたら抜けるが
次に生え出すの毛髪の周期がだんだん長くなると
フサに近づく。頭頂部は見えないからなかなか効きが悪いような気がするが
実は実はもう、えらい勢いで生えようとしてるのではないか?
杉の相乗効果ではないが隣の毛が勢いよくのびようとすると
それを見ていたまた隣の髪の毛が俺も負けじと元気出す
生命とは不可思議だ!
カプイソ マンセー! 
174毛無しさん:2005/04/13(水) 00:04:20
餃子 10万食
175毛無しさん:2005/04/13(水) 00:14:38
>>172
病院で異常なければいいんでない?
気にしすぎてストレスためたらry
176毛無しさん:2005/04/13(水) 00:35:28
すみません。質問させてください。

はじめてイソフラと開演にプラスでグレープシードとろうと思うのですが、
いちばん人気のある銘柄を手っ取り早く教えろ。
177毛無しさん:2005/04/13(水) 00:58:05
178毛無しさん:2005/04/13(水) 01:04:33
う輪亜あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
179176:2005/04/13(水) 01:42:06
>>177
レス感謝です。

できれば磯府らと開演についてもおすすめをおしえろ。
180毛無しさん:2005/04/13(水) 02:58:10
なんでオレハゲてきたんだろう・・・
サプリも食事も運動もオナニーも完璧にコントロールしてるに・・・
原因がわからんよ
181毛無しさん:2005/04/13(水) 03:45:48
>>180オナニーはまったくもって関係なし
182毛無しさん:2005/04/13(水) 03:56:07
>>181
関係ないわけじゃない

亜鉛濃度とかに影響あるでしょ?
183毛無しさん:2005/04/13(水) 04:30:39

Mに毛が生えてきてるな・・・
俺は頭頂部にガンガン生えてきて欲しいのだが・・・Mは平気なので
ちなみにイソ+カプのサプリ始めて1ヶ月
http://wind.prohosting.com/16ch/cgi-bin/poppy/p0880.jpg
184毛無しさん:2005/04/13(水) 04:52:59
これぞハゲ!って感じだな
185毛無しさん:2005/04/13(水) 05:10:58
>>183
お前完全なハゲだな
186毛無しさん:2005/04/13(水) 06:38:14
>>185
おまえもだろ
187毛無しさん:2005/04/13(水) 07:37:28
Mって極端な剃りのはいっている状態のことをいうんだと思ってたけど
おれおかしいですか
188毛無しさん:2005/04/13(水) 08:22:30
>>183Mが平気って言うか・・・・
189毛無しさん:2005/04/13(水) 08:26:01
>>188
お前完全なハゲだな
190毛無しさん:2005/04/13(水) 08:35:56
ずるむけじゃん
191毛無しさん:2005/04/13(水) 08:36:48
183は21のコピペ
皮肉だろう
192毛無しさん:2005/04/13(水) 09:23:11
マジものの葉下がおいでなすった
193毛無しさん:2005/04/13(水) 10:55:23
183の写真、別スレで見たのと一緒。
勝手に他人の写真盗用するとは悪質なやつですね。
194毛無しさん:2005/04/13(水) 11:03:11
毛を生やす大豆”開発 降圧作用持つ物質を応用

卵白に多く含まれるタンパク質の成分を改良し、育毛を促す物質を作ることに
吉川正明京都大教授(食品生理機能学)らのグループが13日までに成功した。

遺伝子組み換え技術を使い、この物質を含む大豆も開発。
吉川教授は「安全性が確認できれば、大豆を食べることで育毛や
脱毛防止が可能になる」としている。

吉川教授らは鶏卵の白身に含まれる「卵白アルブミン」を構成する
アミノ酸化合物の中から、血管を広げて血圧を下げる作用がある
「オボキニン」を発見。機能を強めるため、オボキニンのアミノ酸の
一部を置き換えて改良した「ノボキニン」を人工的に合成し、
オボキニンの約百倍強い血圧降下作用を持つことを確かめた。


http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005041301000053
195毛無しさん:2005/04/13(水) 11:34:54
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
196毛無しさん:2005/04/13(水) 11:38:06
キタ━(゚∀゚)━キタ━(゚∀゚)━!!キタ━(゚∀゚)━!!キタ━(゚∀゚)━!!キタ━(゚∀゚)━!!キタ━(゚∀゚)━!!キタ━(゚∀゚)━!!
197毛無しさん:2005/04/13(水) 11:39:41
キタキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!
198毛無しさん:2005/04/13(水) 11:43:02
毛が生える納豆とかが出る日が来るのかw
199毛無しさん:2005/04/13(水) 11:45:47
どこの株があがるわけ?
200毛無しさん:2005/04/13(水) 11:46:35
商品化はいつなんだー!!!
201毛無しさん:2005/04/13(水) 11:56:47
数件は生え際が濃くなってるって書き込みあるけどそれいがいの人はどんな感じですか?


自分は
カプイソ歴、3週間くらい
変化、やり始めて一週間くらいで昔に比べて髪質がしっとりしてきた。
全体的に抜け毛は確かに減った。

肝心の発毛の方は確かに生え際に産毛より長いのが生えつつあるが前にうpされてたような群落にはなりそうもない。
もう少し様子見たほうがいいのかな。

みなさんはその後どうですか?
ってか実際何人くらい実践してんのかなあ。
202毛無しさん:2005/04/13(水) 12:25:42
何でも半年は続けてみるのがいいのではないか、と思う
10年一剣を磨く
「半年一禿を磨く」
頑張ろうや
203毛無しさん:2005/04/13(水) 13:34:22
大豆イソフラボンの入った食品を、
取ればハゲ防止には有効って考えて良いですか?
204毛無しさん:2005/04/13(水) 13:58:43
つーかよー。血圧降下薬ってハゲにきくの?
上のすんばらしい大豆も血圧降下うたってるじゃん?
ミノキも飲用は血圧降下薬だったけど、あれって副作用で毛が生えるってやつっしょ。
ミノキがなんで毛が生えるか今は解明されたの?
血圧降下させたら毛はえるんか?おしえてエロイ人!!
205毛無しさん:2005/04/13(水) 14:14:51
ここらで一回言っておこうか

sage進行
206毛無しさん:2005/04/13(水) 14:19:09
初めて覗きます
みなさんの静かな進行が
いかにも効きそうですね!
元々辛いの大好きなので
ウキウキしてます!
(今までは髪に悪いと思って控えてました。悔しい〜〜〜!)

早速、毎朝の納豆50gと毎晩の豆腐170gに
一味を1gずつかけてみます。

これで足りますか?

207毛無しさん:2005/04/13(水) 14:56:51
一味は一日2グラム
詳しくははじめのほうに一日の目安の摂取量が書いてあるからチェックしてみ。
208毛無しさん:2005/04/13(水) 15:02:50
>>172
洗浄力の強いシャンプーで洗い過ぎだと思う。
おれは馬油で赤い頭皮は治った。
今は頭皮に優しいシャンプーをさらにお湯で薄めて
使っている。頭皮のつっぱったようなヒリヒリ感がなくなり
つつある。皮脂の取り過ぎも良くないと思う。
209毛無しさん:2005/04/13(水) 15:30:45
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050413-00000008-kyodo-soci
既出? これにカプで最強かもな
210毛無しさん:2005/04/13(水) 15:47:22
>>206 唐辛子1グラムってとんでもない量だぞ。
計ってみ。胃に穴開きそうな量だから。
211毛無しさん:2005/04/13(水) 16:03:51
>>205
このスレはageなきゃ
212毛無しさん:2005/04/13(水) 16:12:09
>>194
>>209
今日テレビのニュースでそれ扱ってたぞ。
期待せずにはいられないが、
遺伝子組み替えの大豆の安全性を調べるのと、マウス実験で毛が生えたって感じの段階みたい。
なにかしらの製品になるのはまだもちっと先なんだろうな。
213毛無しさん:2005/04/13(水) 16:13:46
>>210
一ヶ月もすれば慣れるぞ、胃腸が。
今ではよーーっぽど油断でもして無い限り?腹壊す事は無くなった。
214毛無しさん:2005/04/13(水) 16:18:18
何でこのスレには湯シャン自演吉外っつってる荒らしが来ないの?
215毛無しさん:2005/04/13(水) 16:28:24
日本人にはあまり効果なさそうだな。
なぜなら大豆食物も唐辛子も頻繁に食す民族だからだ

まあようするにアメリカ人がやればかなりの効果が見込まれると
216毛無しさん:2005/04/13(水) 16:31:54
マウス実験ってのが良く分からないんだけどさ、ねずみに「髪の毛」ってあるのか?
ありゃ体毛じゃないの?動物で人間みたいに頭頂部だけハゲなんて見たことないぞ。
体毛に効果あってもしょうがないんだけどな。
217毛無しさん:2005/04/13(水) 16:37:24
人体実験の成果が出てから公表してほしいよ。
期待しすぎてしまう
218毛無しさん:2005/04/13(水) 16:40:14
>>214
このスレの住人だからだよ
219初期?スイッチ?:2005/04/13(水) 16:55:58
こんな風になってきたら もう何しても無理なんですか? 初期はげ徐々に広がってきてる http://k.pic.to/cr65
220毛無しさん:2005/04/13(水) 17:08:03
>>214>>218
そんなにあのレス見たいなら過去スレいきなよ。

てか気になるならスルーしる
221毛無しさん:2005/04/13(水) 17:21:31
>>219
帰れフサフサ野郎二度と来んな
222毛無しさん:2005/04/13(水) 17:52:27
マウスで効果あるけど人間じゃ効果なしってのがほとんどだからなぁ。
223毛無しさん:2005/04/13(水) 18:44:28
チョソにはハゲは少ないのかな?
224毛無しさん:2005/04/13(水) 18:48:13
俺、シャレになんないぐらい悪化したんだけど…?
225毛無しさん:2005/04/13(水) 19:03:21
あわなかったんだね…
226毛無しさん:2005/04/13(水) 19:07:27
>>224
遺伝だろ。何やっても駄目だったんだろ。あきらめろ。
227毛無しさん:2005/04/13(水) 19:15:40
>>209
強力なノボキニンなんて人工合成しなくて良いから
オボキニンのサプリ作って欲しい。

因みに血管広げると言うことはティムポも大きくなるのかな?
228毛無しさん:2005/04/13(水) 19:25:58
基本的にこの方法で悪化ってのはないだろうな。
>>224はハゲ始めたのに、原因となってそうなものの改善をしないでイソカプやったんだろ。
もしくは遺伝パワー。それか釣り。
229毛無しさん:2005/04/13(水) 19:29:25
同じ人の報告が多い気がする。
230毛無しさん:2005/04/13(水) 19:37:29
報告は違う人が多いと思うけど
231毛無しさん:2005/04/13(水) 20:20:32
このスレの住人は、
基本的にこの方法を試した上で、ある程度効果を実感してる人が多い為だと思うが
効果無かったって釣りは、効果ないな。
232毛無しさん:2005/04/13(水) 20:23:43
>>229-230
どうでもいい気がするけど
233毛無しさん:2005/04/13(水) 20:25:05
さっきカイエンカプセル飲んでみたけど、胃が焼けるようだ。
一粒だけなのに・・・。
みんな一日何粒飲んでんの。
234毛無しさん:2005/04/13(水) 20:36:36
この中で一味からカイエンに変えて効果出て来たって人いる?
サプリで取ると効率的な感じがするけれど、カプセルの中身が唐辛子粉末だっていうなら
それ程変わらないような気もするし、ちょっと迷ってるんだけれども。
235毛無しさん:2005/04/13(水) 20:37:30
>>233
一日6粒。
朝3粒 夜3粒

食間にね。
236毛無しさん:2005/04/13(水) 20:44:52
カイエン頼んで14日たったけど、まだ届かないぜ。
 もうこないのかな。。
237毛無しさん:2005/04/13(水) 20:51:22
忘れた頃にくる
238毛無しさん:2005/04/13(水) 20:52:15
>>234
中身はどっちも唐辛子粉末だね、確かに。

だけど、一味をそのまま食べちゃうと、辛み成分はいきなり口の粘膜で働くから、
口から頭全体がかーっと熱くなって血が上り、顔や頭皮から汗が噴き出す。

一方、カプセル入りのサプリで摂取すると、お腹で溶けて作用するから、頭や顔はなんにも感じない。
お腹がかーっと熱くなっていく。

この辺が違いと言えば違い。
そして、もしかするとコレは決定的な違いかもしれない。

もちろん、空カプセルを
http://www.waldeninc.net/chapter0300.html
などで買ってきて、
一味唐辛子を自分で計量して詰めて摂取すれば、ネイチャーズウェイのサプリと同じかもしれない。
(厳密に言えば、唐辛子の含有カプサイシンは唐辛子の種類によって随分異なるようだが)
239毛無しさん:2005/04/13(水) 21:00:18
ネイチャーズウェイのサプリって唐辛子は何を使ってるんだろう、S&Bの奴より赤みがなくて茶色に見えるが?
240毛無しさん:2005/04/13(水) 21:02:18
カプサイシン一日サプリ3、4粒と残りの分は一味で摂るよ。
241毛無しさん:2005/04/13(水) 21:04:16
ところでカプサプリ飲み込まないまま口の中でカプセルが溶けたらえらい事になりそうだなW
242毛無しさん:2005/04/13(水) 21:08:09
>>241
俺、一回試しにカプセルを壊して中身を食べたよ。
辛かったけど、唐辛子の辛さとしては、
日本の鷹の爪の方が激しいというか強いと思ったね。

あれが40000HUだとすると、日本の鷹の爪は60000HU程度じゃないかと思った。
(実際にはもっと低いと見なされているみたいだが・・・)
243毛無しさん:2005/04/13(水) 21:21:16
>>235
食虫じゃねーの?
244毛無しさん:2005/04/13(水) 21:24:56
>>235
食間って、、、腹が減ってる時の3粒直接投下はかなりやばい気がw
245毛無しさん:2005/04/13(水) 21:34:56
ふふふっ
246毛無しさん:2005/04/13(水) 21:34:59
>>208
レスサンキュう。
シャンプーは低刺激といわれているベビシャンを使っています。
お主は何を使っているの?

あと馬油ってファフの時代からたまに見掛けてたけど、頭皮の正常化に寄与するのか。
知らなかったので、ちょっと調べてみるわ。情報サンキュウ。暇なら教えてくれたらありがたい(゜∀゜ )
247毛無しさん:2005/04/13(水) 21:49:38
>>244
食事中がよいと思われ。
248235:2005/04/13(水) 21:57:59
ゴメン!食中の間違いです!!!!!!!!!
ほんとごめん
249毛無しさん:2005/04/13(水) 22:02:15
去年から続けてる方、報告お願いします。
250毛無しさん:2005/04/13(水) 22:13:20
Mがいまだに赤い
251毛無しさん:2005/04/13(水) 22:13:52
ここの人達って、フィナとかも飲んでるの?
252毛無しさん:2005/04/13(水) 22:14:09
ベテランの報告が少ないよね
フサになってハゲ板を卒業したということか
253毛無しさん:2005/04/13(水) 22:19:24
んなこたーない
254毛無しさん:2005/04/13(水) 22:19:31
>>251
どうだろうか。

俺はフィナもミノキも前からやっていて、
カプ+イソは主にM部での効果を狙って後から追加したんだが、
逆にそういうのに手を出すのがイヤで、
カプサイシン+イソフラボンに賭けている、という人も多いと思う。
255毛無しさん:2005/04/13(水) 22:20:07
この方法で悪化というか効果ない人もそこそこおるとおもうけどな。
辛いのダメな人が急にカプサイシンを大量に摂れば内臓負担は半端ないわけだし、もともとこの実験でも100%効いたわけじゃないしね。

なんだか絶対効くと勘違いしてる書き込みがあるけどそんな万能ならハゲ板あげての大大祭りだぞw
256毛無しさん:2005/04/13(水) 22:37:08
>>254
なるほど。
俺もミノキ、フィナやってんだけど効果イマイチだった。
で、カプイソ初めて2週間すごく調子がいいから、ミノフィナ止めてみる。
リバウンド怖いけど・・・
257毛無しさん:2005/04/13(水) 22:40:01
>>255
絶対効くなんてあり得ない。

俺も既に3ヶ月ちかくなるが、効果は全く感じないorz
258毛無しさん:2005/04/13(水) 22:49:45
Mが生えるってマジですか?
今までどんなことやってもダメだったので
にわかに信じられないンですけど…

どなたかマジ生えたって方
レポお願いします!

●持ってないんで
html以外の過去ログ嫁ないんスort
259毛無しさん:2005/04/13(水) 22:58:56
豆腐入りのキムチ鍋食っとけ
260毛無しさん:2005/04/13(水) 23:22:28
>>258
にわかに信じられないならやらなければいいだけの事。
どうせ無くなる物なんか無いんだろうから、胃を決して突貫してみたらいいのに。

俺のM部は産毛がちょっとずつ太く、産毛というよりはちょっと長くなってきてる感じ。
いきなりターミナルヘアなんぞ生えるわけは無いんだから、長くこの方法と付き合っていこうかと思ってる。
ちなみに始めてから一ヶ月と半分くらい。
261毛無しさん:2005/04/13(水) 23:23:00
正直に言うとミノキ、フィナの初期脱や偽物説やジェネリックの粗悪説やリバウンド、止めれば抜ける、等が恐くてそういう薬害的なことのないカプ磯をやっています
262毛無しさん:2005/04/13(水) 23:24:53
そうですよね。
カプイソやりながら気長に発毛医療の確立を夢見ましょう。
263毛無しさん:2005/04/13(水) 23:51:25
唐辛子2gなんか
たいしたことないじゃん。
辛いの大好き。
264毛無しさん:2005/04/13(水) 23:54:06
どの育毛法・発毛法も気長にやること・待つことで結果が出るかもしれないんだよな

すぐに結果を求めすぎだし、規則正しく守ってんのか、って実にいいたくなる。
265毛無しさん:2005/04/13(水) 23:55:02
サプリ届いたんで明日から本格的に実行します
266毛無しさん:2005/04/14(木) 00:07:24
唐辛子を水で薄めて飲んでもいいんでしょうか?
267毛無しさん:2005/04/14(木) 00:10:11
カスピア買ってきて飲んだけどウマー
268毛無しさん:2005/04/14(木) 00:13:25
>>266
極端な事言うと、どうやって摂取したらいいとかの正解は出てないんじゃないかな
みんな自分はこう!って思った方法で取ってる。サプリにしろ一味にしろ。
だから量さえ大丈夫なら、水で薄めても良いんじゃないかな?
俺は豆乳に一味入れて飲んでる。
269毛無しさん:2005/04/14(木) 00:15:26
>>179
>>2お薦めサプリ
カプサイシン↓を1日5-6カプセル服用
ttp://www.456.com/pages/detail.php4?serial=6119&id=5-4-2-21
カイエン(唐辛子) 450mg 100粒
\900(送料込み)内容量:100カプセル
http://www.rakuten.co.jp/harmony/388043/392518/
イソフラボン↓
ttp://www.456.com/pages/detail.php4?serial=1796&id=5-4-5-16
食品で取るとき
●カプサイシン6mg
唐辛子2g中に約6mg。一味ならS&B1瓶(15g)を 約1/7〜1/8瓶
●イソフラボン 75mg
豆乳なら紀文調整豆乳(100ml中で27mgなので)約300ml。
納豆なら1と1/2パック/豆腐なら3/4丁/
きな粉なら30g (大さじ約3杯)


270毛無しさん:2005/04/14(木) 00:18:48
>>268
サンクスコ
271毛無しさん:2005/04/14(木) 00:24:48
俺は、ケツから薄めた一味を入れて
吸収させてる。
272毛無しさん:2005/04/14(木) 00:54:49
日曜日のお昼は唐辛子激増ペペロンチーノ。はっきり言って旨い。
273毛無しさん:2005/04/14(木) 00:56:57
>>258

★新発見!「唐辛子と 大豆で育毛 !」★
http://makimo.to/2ch/life5_hage/1090/1090067159.html
唐辛子+ 大豆で育毛 その2
http://makimo.to/2ch/life7_hage/1093/1093825671.html
【カプサイシン】 唐辛子 +大豆で育毛3辛【イソフラボン】
http://makimo.to/2ch/life7_hage/1109/1109694265.html
【カプサイシン】 唐辛子 +大豆で育毛4辛【イソフラボン】
http://makimo.to/2ch/life7_hage/1111/1111319416.html
唐辛子 +大豆で育毛5
http://makimo.to/2ch/life7_hage/1112/1112349944.html
274栄養たっぷり:2005/04/14(木) 01:45:50
2ヶ月+1週経ちました
なんつうか、髪が寝なくなった(太くなった?)ので、ボリュームが出て
スカが目立たなくなりました。これだけでもかなりの効果だと思う。
M部も2センチほどに成長。抜けません。まだテーパー状だけど、
このまま伸びて切れば分からなくなりそう。生え際の発毛は
「うはwwwwwwおkwwwwwww」って感じだ。マジで。まだ細いけど。

本数は急激には変わんないとおもう。ただ、抜け毛が完全に減少したので、
このまま続ければ本数維持→結果的に新毛分増えた、になると思う。
実際、センターの分け目あたりに1センチ弱の先がとがった毛がたくさん
生えてきてるのを見つけた。他の毛が抜けずに、この毛が成長すれば
本数が増えるのだと思う。

>>238
カプセル自分で詰めるのはいいっすね。
自分はサプリ派だけど、ケンコーコムでカプセル1個10円してたのと
詰めるのがマンドクセかったのでやらなかったけど。(今は Nature's Way)
ここの0号カプセル3点セット(カプセル1000個、 Nature's Wayはサイズ0号)
だと、5420円。 詰め込み機とカプセル1000個だから、この時点で
(中身の値段を無視すれば) Nature's Way 6個分(1個900円計算)。
Nature's Way 6個分だと600個なんで、あと400個余計にカプセルが
作れるな。一味の値段なんて、1kgで500円ぐらいだった(業務用)ので
かなりコストを削減できる。

まてよ、同じようにきな粉をカプセルに詰めればイソフラ代も削減
できないか?
275毛無しさん:2005/04/14(木) 02:02:23
>>274

            1号カプセル  0号カプセル00号カプセル
基準内容量(g) 0.3    0.4          0.5
全長(mm)       約19.5   約21.8  約25.0
外径(mm) 約6.6 約7.3    約8.2
ボディの容量(ml) 約0.49   約0.68  約1.01

やっぱ、詰めるなら00号かな
276毛無しさん:2005/04/14(木) 02:08:49
唐辛子は 摂取しすぎると悪影響でますか?
277栄養たっぷり:2005/04/14(木) 02:10:23
きな粉は30gでイソフラボン75mgだから、0号カプセル60個を
1日で飲まないといけないな。無理だw
イソフラはおとなしくネイチャーメイドにしておくか。

>>275
確かに Nature's Way は0.25%のカプサイシン保証って書いてあるし、
日本産の唐辛子のカプサイシン濃度がはっきりしないので多めに
とる方がいいかもね。

ただ、Nature's Wayのカプセルも結構でかいが、アレより
でかいのか。00号・・・・。

278毛無しさん:2005/04/14(木) 02:10:45
>>276
長時間連続して摂りすぎると味覚が麻痺する、胃腸が弱い人は胃潰瘍の原因になるという説もある。
279毛無しさん:2005/04/14(木) 02:17:17
>>277
00号カプセルにきな粉詰めて、豆乳で一気飲みしてます
おかげで、かなり回復しました
お勧めですよ
280毛無しさん:2005/04/14(木) 02:29:22
うはwwwwwwおkwwwwwww
281208:2005/04/14(木) 02:37:43
>>246
馬油は頭皮用じゃないのを駄目もとで使用。
炎症は治まったけど、別に毛は増えたりしなかった。
乾燥頭皮にはホホバや椿油などは合わない様に思う。
必要な皮脂まで取れちゃうからヒリヒリしちゃう。
今はKTシャンプー使用。汗掻かなかった日は頭洗わない。
現在、一味納豆を常食中。
282毛無しさん:2005/04/14(木) 03:00:21
>>148
寒気に襲われるってわかるなー
カプイソ一日目、熱があるかのようなすごい悪寒に襲われたよ
取りすぎはやばし
283毛無しさん:2005/04/14(木) 03:54:33
fufufultu
284毛無しさん:2005/04/14(木) 03:55:07
ふふふっ


うああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああ
285毛無しさん:2005/04/14(木) 07:18:45
今日はこのスレで
286毛無しさん:2005/04/14(木) 07:30:39
■京大グループ「毛生え大豆」開発
 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050413STXKC080412042005.html
 http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/25650.html

  卵白に多く含まれるタンパク質の成分を改良し、育毛を促す物質を作ることに
 吉川正明京都大教授(食品生理機能学)らのグループが13日までに成功した。

  遺伝子組み換え技術を使い、この物質を含む大豆も開発。吉川教授は「安全性
 が確認できれば、大豆を食べることで育毛や脱毛防止が可能になる」としている。

  吉川教授らは鶏卵の白身に含まれる「卵白アルブミン」を構成するアミノ酸化
 合物の中から、血管を広げて血圧を下げる作用がある「オボキニン」を発見。
 機能を強めるため、オボキニンのアミノ酸の一部を置き換えて改良した「ノボキ
 ニン」を人工的に合成し、オボキニンの約100倍強い血圧降下作用を持つことを
 確かめた。

  さらに、血管を広げて血流がよくなれば育毛を促す可能性があると考え、体毛
 をそったマウスに、ノボキニンを体重1グラム当たり1000分の1ミリグラム、餌に
 混ぜて毎日与えたところ、毛の伸びが早まった。投与量を3―10倍に増やすと、
 抗がん剤投与の副作用で起きる脱毛も防げることが分かった。

287毛無しさん:2005/04/14(木) 09:55:24
1日目です。
納豆・卵・ごはんに
昨日買ってきたSBの唐辛子を1g入れて食べてみました。
あまり辛くなく、これでいいのかちょっと不安です。
食べた後、手足の先がポカポカ、というかピリピリします。
神経を刺激してくれてることを願いつつ…
夜に豆腐一丁ともう1g食べてみます。
288毛無しさん:2005/04/14(木) 09:57:17
ふふふっ
289毛無しさん:2005/04/14(木) 10:00:25
なんだよ 文句あんのか?
は?かかってこいよ コラ
あ?うるせーよ  逃げんのか コラ
290毛無しさん:2005/04/14(木) 10:14:24
>>288-289
じえんくん・みているほうも・むなしいな
291毛無しさん:2005/04/14(木) 10:16:52
>>290
お前ハゲてるだろ?
292毛無しさん:2005/04/14(木) 10:30:28
↑おまえわかりやすいってww
293毛無しさん:2005/04/14(木) 10:30:57
ふふふっ
294毛無しさん:2005/04/14(木) 12:01:16
カプセルでけーーー
295毛無しさん:2005/04/14(木) 12:08:04
けっっっtぅtぅ
296毛無しさん:2005/04/14(木) 12:08:36
梁機     あんまり期待しないで
297毛無しさん:2005/04/14(木) 13:05:32
ありがとう
298毛無しさん:2005/04/14(木) 13:06:24
やっとカイエンきたので今日の朝から始めました。
とりあえず最初の一週間は朝昼晩1カプセルずつ、豆乳と納豆で


実は俺、初代スレの21?くらいの奴です。二ヵ月適当にやって、効かなかったから忘却の彼方に。
でもこんなにいいサプリがあるので、チキンとやりとげたいな
効くといいなぁ、今度こそ
299毛無しさん:2005/04/14(木) 13:21:32
素朴な疑問なんだけど、カイエンのカプセル6個分って何gの重さある?
唐辛子粉末が中身らしいから、ちょっと気になってね
300毛無しさん:2005/04/14(木) 14:42:23
これってソースみるかぎり一週間で生えてきたとのことだけど長期的には実験はしてないんだろうか?
そしてどれくらいの発毛だったのかも書いてなかったけど。


疑うわけじゃないがもう少し詳細を知りたいよ。
過去ログみる限り前々からそれなりに知られてみたいだけど、今ここにいる住人では長丁場でやってる人って明らかに少ないし。
一週間で毛生えなんて毛のサイクルからしても大学の先生じゃなかったらまったく信じられない発言なわけだし。

1以外で詳細な実験レポ読めるとこしっておられる方いますか?
301毛無しさん:2005/04/14(木) 14:49:53
毛は生えるのではなくて毛自体の寿命が延びるんとちゃうかな
過去スレでもあるように禿でもふさでも本数は変わらないから
産毛が黒くなってきたというのは、結局今までは育つまでに抜け落ちていた毛が
抜け落ちずに育っていっていると言うことやから一週間でも効果が見えてくることもあるね
また、新たに芽吹いた新毛が生命力を増していると言うこともある。
302毛無しさん:2005/04/14(木) 15:03:34
>>298
適当って、最初はどんな感じでやって効かなかったの?

>>300
そもそも発見からまだそんな経ってないしね
実際サプリとかで現実的に実行出来る体制になってから半年くらいでしょ
303毛無しさん:2005/04/14(木) 15:21:43
唐辛子は一日1gじゃ効果ないですか?
胃が熱くて苦しい
304毛無しさん:2005/04/14(木) 15:26:42
>>301
確かに今までとは違い抜け落ちずに成長した毛による可能性はあるかもね。
それだとある程度回復しつつある土台があってこその効果ともいえそう。

>>302
サプリ接種の体制が整ったのが半年前ということだけど、カプサイシンってつい最近発売されたものなのですか?
ダイエットとして広く知られてるからカプサイシンはネットではかなり前から売られてると思ったのですが…。


あと300にも書いたのですが>>1以外にもこの実験の詳細ソースがわかるところってご存じなかたおられますか?
305毛無しさん:2005/04/14(木) 15:29:35
カイエン到着
みんな言ってるけどカプセルでかいねw
306毛無しさん:2005/04/14(木) 15:35:29
豆乳食中に飲むのきついんだが・・・
腹ふくれるし。
307毛無しさん:2005/04/14(木) 15:37:46
一般的にサプリを豆乳で飲むと吸収率が悪いと聞くけど。
308毛無しさん:2005/04/14(木) 15:39:48
くあしく
309毛無しさん:2005/04/14(木) 15:42:53
>>303
効果ある人にはあるとおもう。
自分は少ない量でも効果出ているから。
まぁ、無理しないで気長に頑張ってくれ
310毛無しさん:2005/04/14(木) 15:44:34
>>308
俺いま携帯だからソースはすぐにだせないけどこれはかなり有名だからググってみてくれ。
それが面倒ならせめてサプリ板でみるなり質問スレで聞いてみてくれ。
もしくは薬局にいくことあればその人に聞いてみるのもいいよ。
311305:2005/04/14(木) 16:01:56
いきなりカイエン2粒飲んだけど
ちょっと胃に来る感じがする
1粒から徐々にならす方がいいのかな
312毛無しさん:2005/04/14(木) 16:03:57
6粒で2グラム分ってこと?
313毛無しさん:2005/04/14(木) 16:10:08
便秘になった人いない?
俺、今腹が膨らんでヤバイ。痛い
314毛無しさん:2005/04/14(木) 16:22:51
カプイソそれぞれ一粒ずつ飲んだけど、
別に異常なかったから次はカプを二粒にしよう。
315毛無しさん:2005/04/14(木) 16:34:08
俺何か寒い
カイエンで内部がホットに→寒気って感じかな
316毛無しさん:2005/04/14(木) 17:09:31
別にサプリメントじゃなくてもいいんじゃないの?
納豆を食べて唐辛子飲んだらいいと思うんだけど。
317毛無しさん:2005/04/14(木) 17:13:55
別にいいとおもうよ。
でも俺は基本辛いの得意じゃないし何より2グラム計るのが煩わしかったからかな。
結局一味を計画どおりなら9日で消化しなきゃならんのにまだ残ってたりして自分には一味だけでは厳しいなって感じて。

一味でもしっかりとれる人はそれに越したことはないよ。値段もやすいしね。
318毛無しさん:2005/04/14(木) 17:19:36
>>304
カプサイシンはかなり前から売られてるよ
319毛無しさん:2005/04/14(木) 18:21:47
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1113315637/
このスレの1はカプイソやってるらしいが、
生えたのはアホな行為ではなく、明らかにカプイソの効果だと思う。
320毛無しさん:2005/04/14(木) 18:22:12
ageちまった・・・スマン・・・。
321毛無しさん:2005/04/14(木) 18:41:43
>>313
ブリブリでまっせ しかも屁がくせえ
322毛無しさん:2005/04/14(木) 18:44:09
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
323毛無しさん:2005/04/14(木) 18:47:08
>>321
ブリブリどころじゃないよね。

オレの場合ほとんど水のように液状のものがスプリンクラーみたいに噴出する。
324毛無しさん:2005/04/14(木) 18:47:13
うああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
325毛無しさん:2005/04/14(木) 18:47:51
1 :毛無しさん :2005/04/12(火) 23:20:37
乳首の厚くて大きい香具師にハゲはいない。
これは女ホルが関係しているのかも、と思い
オナニーがわりに毎日乳首をやらしく揉んでいました。
自分が女になったと想像して。するとどうでしょう!
1カ月でMとOに産毛、3カ月でOは坊主レベル、
半年でMも坊主レベルに埋まったじゃないですか!!!
嘘のように呆気無く、ハゲライフが終わりそうです。

30 :毛無しさん :2005/04/13(水) 22:44:09
乳首以外に始めたことといえば
ここのスレッドであったカプサイシン&イソフラボンく
らいかな。
326毛無しさん:2005/04/14(木) 18:49:31
カプイソ一日で二十錠くらいまとめて飲んだら、
胃が焼けるようにいたいんだけど
327毛無しさん:2005/04/14(木) 18:52:06
豆乳
328毛無しさん:2005/04/14(木) 19:00:11
>>326
飲みすぎ、
牛乳を飲めば少しは楽になる。
329毛無しさん:2005/04/14(木) 19:17:01
>>328
ネタだろ。
330毛無しさん:2005/04/14(木) 19:19:43
ageてるハゲにまともな書き込みなし
331毛無しさん:2005/04/14(木) 19:32:25
唐辛子大量に摂取(そばを食べる時にかけた)したら
トイレの大した時お尻が痛くなったorz
332毛無しさん:2005/04/14(木) 19:35:21
軽度の痔かもしれませんな
333毛無しさん:2005/04/14(木) 20:14:27
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおお
334毛無しさん:2005/04/14(木) 20:15:00
胃 胃 胃がああああああああああああああああああああああ
335毛無しさん:2005/04/14(木) 20:27:35
あるある大辞典はいわしがいいと言ってました。
亜鉛が豊富に含まれてるらしいです。
336毛無しさん:2005/04/14(木) 20:28:24
>>335
あるあるはデタラメばっかしだから信用しない方がいいよ。
337毛無しさん:2005/04/14(木) 20:31:18
>>330
ハゲ同
338毛無しさん:2005/04/14(木) 20:31:57
カプサイシン5、6つが適性な量だというのはどこみたらわかるんですか?
339毛無しさん:2005/04/14(木) 20:35:48
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
340毛無しさん:2005/04/14(木) 20:36:51
カプサイ5,9つが丁度いいんじゃないかな。」
341毛無しさん:2005/04/14(木) 20:39:07
>>336
でも、イワシはいいと思うよ?
あるある以外でも言われてることだし。
342毛無しさん:2005/04/14(木) 20:41:41
いやあああああああああああああああああああああああああああああああああ
343毛無しさん:2005/04/14(木) 20:43:15
>>341
はっはっは
釣られてやんの、はっはっは
うける。
344335:2005/04/14(木) 20:51:50
釣りじゃないです。何がでたらめなんでしょう。
亜鉛が含まれてないとでも?
混乱させるのは良くないですよ
345毛無しさん:2005/04/14(木) 20:53:12
>>317
前からこのスレあったけどまたか〜と思って見なかった。
結構効果あるみたいだね。期待しちゃうなぁ

ところで唐辛子噛まないと飲み込むのじゃいけないの?
一日何個食べたらいいんだろ・・・
早く発毛したいから沢山採取してしまいそう。

346毛無しさん:2005/04/14(木) 20:55:09
今日は東京湾でイワシが釣れたんだ。ついでにハゲっていう珍しい魚も
釣れた
347毛無しさん:2005/04/14(木) 20:55:54
>>345
よく唐辛子食べられんね?
348毛無しさん:2005/04/14(木) 20:56:02
吉野家にて七味をぶっかけまくるハゲ発見しましたw
349毛無しさん:2005/04/14(木) 20:57:36
一味と唐辛子かけすぎにはホント注意しなくちゃw
350毛無しさん:2005/04/14(木) 20:58:42
>> 317
 発毛したのか?
351毛無しさん:2005/04/14(木) 20:59:19
麦芽じゃなくていいんですか?
352毛無しさん:2005/04/14(木) 21:00:06
>>347
髪のためならこのぐらいへっちゃらさw
でもなるべくなら噛まないで飲み込みたい
唐辛子を細かくして、飲み込むのじゃ駄目なの?
353毛無しさん:2005/04/14(木) 21:00:07
なんにしてもやりすぎは何があるかわからんよ。
あとそれほど噛みしめなきゃならんほど一味ってでかくないっしょ。
唾液も一味と関係ないし消化のしやすさに噛む量はあまり関係ないと。
354毛無しさん:2005/04/14(木) 21:02:31
久々にこのスレ覗いてみたけど、ずいぶん大荒なんだな。
355毛無しさん:2005/04/14(木) 21:03:16
みんなはハゲなんですか?
356毛無しさん:2005/04/14(木) 21:03:44
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

うほほほほほほほほほほほほほ
357毛無しさん:2005/04/14(木) 21:09:26
>>354
大荒れの原因作ってるやつはおまいと一緒でメール欄になにも書いてないやつだけどな



みえみえw
358毛無しさん:2005/04/14(木) 21:09:43
春だな
359毛無しさん:2005/04/14(木) 21:11:15
>>357
ageてるお前も
360毛無しさん:2005/04/14(木) 21:11:47
頭は冬さ
361毛無しさん:2005/04/14(木) 21:12:44
あー季節はホント春だね。
362毛無しさん:2005/04/14(木) 21:13:18
>>359
ま、今日は春風が強いって事で。
引き続き、sage進行、春風はスルーでお楽しみ下さい。
363毛無しさん:2005/04/14(木) 21:15:02
今日は春一番がふきますた
364毛無しさん:2005/04/14(木) 21:15:46
いい加減にしろよw
365毛無しさん:2005/04/14(木) 21:16:21
>>364
お前もな
366毛無しさん:2005/04/14(木) 21:22:28
とりあえず唐辛子3つ食べたよ
カプサイシンって薬局に売ってるの?
ネットで見たんだけど種類多くてどれがいいのかわかんないよ・・・
367毛無しさん:2005/04/14(木) 21:23:32
ルー縷々縷々ルーーーーーーーーーーーーーーーーー
368毛無しさん:2005/04/14(木) 21:24:35
るーるるるるるるーーーーーー
っやろうとしたの御免間違えた。
369毛無しさん:2005/04/14(木) 21:24:56
自分は2スレ目の中盤くらいから見てるけど、サプリ届いてからまだひと月そこそこ。
それくらいの人が多いんじゃないかな。自分もそうだけど、まだ効いてるのか効いて
ないのか何とも言えない。
ちなみに2スレ目の中盤あたりは、当初から続けてる人の変化なし報告があいついで、
「まだこのスレあったんだ・・」状態に陥ってるw
なのでスレの最初からいた人は、この頃にかなり消えてるんじゃないだろか。
その後テレビの公開実験情報あたり?でブレイク。それからはまだふた月しか経ってない。
370毛無しさん:2005/04/14(木) 21:25:43
反省してます。カプサイシン食べてみます
豆乳も飲んでみます。御免ね。
371毛無しさん:2005/04/14(木) 21:26:31
るーるるるるるるる
372毛無しさん:2005/04/14(木) 21:27:01
あっ北ギツネ。
373毛無しさん:2005/04/14(木) 21:27:23
湯シャン自演吉外は、いろいろなキャラを使ってハゲ板を荒らします。
竹山君、ハッピー、ハー様、チョロ、無名など
ハゲ板の70%は湯シャン自演吉外の書き込みと言っても過言ではありません
湯シャン自演吉外のせいでハゲ板が過疎化してしまった。
スレッドの乱立、ハゲ板全般での自作自演、過疎スレッドを意味なくアゲる
みなさんもよ〜く観察してみてくださいね。
湯シャン吉外をアクセス禁止に持ち込もう。
みなさんの力も必要です
ご協力お願いします。
374毛無しさん:2005/04/14(木) 21:27:36
るーるるるるるるるるる
375毛無しさん:2005/04/14(木) 21:29:49
おれ、業者でもなんでもないんだけど、
ポーラ化粧品から、カプサイシンとイソフラ含有の製品があるけど、
これ手っ取り早くない?どう思う?
http://www.pola.co.jp/beauty/products/food/dodiet.html?o=90#diet
376毛無しさん:2005/04/14(木) 21:30:43
高すぎる・・・
377湯シャン撲滅参加委員会:2005/04/14(木) 21:31:29
湯シャンを追い出しましょう。
過疎化がすすみ自作自演も頻繁に起こっています
378毛無しさん:2005/04/14(木) 21:31:37
豆乳に七味唐辛子を入れて飲むのはどうなんだろ?
唐辛子食べなきゃ駄目なの?

それとなんでみんなサプリ買ってるの?
唐辛子と大豆で発毛するのなら、わざわざ高いサプリ買わなくても良いと思うんだけど?
379毛無しさん:2005/04/14(木) 21:31:47
けっこうなめてたけど 胃にきますね
380毛無しさん:2005/04/14(木) 21:32:27
>>376
でもさあ、イソフラとカイエン買ったら5000円超えない?
381毛無しさん:2005/04/14(木) 21:33:08
鷹の目はどうでしょうか?
382毛無しさん:2005/04/14(木) 21:34:19
>>376
高すぎ業者ですか
383毛無しさん:2005/04/14(木) 21:35:27
僕は豆乳七味で実践してますよw
384毛無しさん:2005/04/14(木) 21:36:16
>>380
越えない
385毛無しさん:2005/04/14(木) 21:37:00
さあ寝るとするか
386毛無しさん:2005/04/14(木) 21:37:26
>>380
なに〜〜〜〜?!!
お前ボッタくられてるよwww

俺は1ヶ月当たり2000円もかかってないよ。
387毛無しさん:2005/04/14(木) 21:37:26
俺アデノゲン使ってるからなるべく費用安く済ませたいんだよ・・・
七味唐辛子がいいのか?それとも固形唐辛子が良いのか?
親切な人教えてよ・・
噛んで食べるのか?それとの固形のまま飲み込むのか?
388毛無しさん:2005/04/14(木) 21:37:35
るーるるるるるるるる



あっ北キツネ。
389毛無しさん:2005/04/14(木) 21:39:16
>>388
あまり荒らしてると規制されるよw
規制された事ないんでしょ
書き込めなくなるんだよ
390毛無しさん:2005/04/14(木) 21:39:23
マツゲにコシが出てきた気がするw
初めて実感できたんだよ。
391毛無しさん:2005/04/14(木) 21:39:45
カプサイシン900円
イソフラボン1800円

3000円以内
392毛無しさん:2005/04/14(木) 21:40:42
 >>389
マンガ喫茶だからいいよ
393毛無しさん:2005/04/14(木) 21:41:21
>>386
イソフラはファンケル、カイエンも安物なんだけど、5000円くらいかなあ。
イソフラは一ヶ月、カイエンは1月半持つけれど。高い?
394毛無しさん:2005/04/14(木) 21:42:27
395毛無しさん:2005/04/14(木) 21:42:28
>>391
900円のカプサイシンの銘柄教えてください!
396毛無しさん:2005/04/14(木) 21:42:55
だって暇なんだもんw
397毛無しさん:2005/04/14(木) 21:44:09
湯シャン自演吉外は、いろいろなキャラを使ってハゲ板を荒らします。
竹山君、ハッピー、ハー様、チョロ、無名など
ハゲ板の70%は湯シャン自演吉外の書き込みと言っても過言ではありません
湯シャン自演吉外のせいでハゲ板が過疎化してしまった。
スレッドの乱立、ハゲ板全般での自作自演、過疎スレッドを意味なくアゲる
みなさんもよ〜く観察してみてくださいね。
湯シャン吉外をアクセス禁止に持ち込もう。
みなさんの力も必要です
ご協力お願いします。
398毛無しさん:2005/04/14(木) 21:47:54
豆乳シャンプーと唐辛子チンキ入り育毛剤で回復!
399毛無しさん:2005/04/14(木) 21:48:59
>>397
お前も荒しだよ
400毛無しさん:2005/04/14(木) 21:51:20
>>388
泣き寝入りしたな。
401毛無しさん:2005/04/14(木) 21:51:25
>>375
↓この必要量が摂れなきゃ意味がない。
2 :毛無しさん :2005/04/10(日) 20:30:34
1日必要摂取量
■カプサイシン6mg
■イソフラボン75mg
を毎食後に分けて取る。ニ成分を一緒に取ることが大事。

402毛無しさん:2005/04/14(木) 21:54:15
これすっごい体がポカポカするね。
このポカポカ感も血行に良い影響を与えてるのでは?
403毛無しさん:2005/04/14(木) 21:55:01
>>393
カイエンは↓を一日6粒
http://store.yahoo.com/iherb/cayenne.html
で1ヶ月分6.89ドル
イソフラボンは↓を一日3粒(必要量の倍なんだが・・・)
http://store.yahoo.com/iherb/genistein3.html
で40日分12.34ドル(30日分だと9.26ドル相当)

それぞれを四つずつまとめ買いすると、合計76.92ドルで、10%割引クーポン記号を入れると、
69.23ドルになる。それに送料20ドルを足して89.23ドルで4ヶ月分(イソフラは160日分)が買える。

ファンケルだのDHCだの、日本のサプリは質も悪いし値段も高い。
正直、買ってる人が可哀想でならない。
404毛無しさん:2005/04/14(木) 21:56:48
>>403
それなら、納豆食べて唐辛子を飲めばいいじゃん
凄い安上がりで効果的だろ?
それに完全に自然食品だしね
405毛無しさん:2005/04/14(木) 21:56:58
二ちゃんってなんで荒しがおおいの?
406毛無しさん:2005/04/14(木) 21:58:10
>>403
英語読めないから買い方がわからない。
407毛無しさん:2005/04/14(木) 22:01:39
>>404
なぜ俺の質問をスルーする?w
408毛無しさん:2005/04/14(木) 22:04:37
>>404
それならって?なにがどう「それなら」なの?

日本製の粗悪サプリを飲むくらいなら、納豆+唐辛子の方がまし、
というのならまだ分かるが・・・

あと、何度も言われているが、直接唐辛子を口に入れると、
口の中でヒートアップして頭の汗腺が全開になる。これはあんまし良く無さそう。

カプセル入りを飲むとお腹の中からヒートアップしても頭は涼しいまんま。
これがいいんじゃないか、という見解があるんだよ。

>>406
英語力なんて殆ど中学程度で十分です。
↓ここの人たちがやさしく手伝ってくれます。
コピペして使えるテンプレも沢山ありますよ。
【サプリ個人輸入スレッド】3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1095629935/l50

409毛無しさん:2005/04/14(木) 22:06:06
湯シャン自演吉外は、いろいろなキャラを使ってハゲ板を荒らします。
竹山君、ハッピー、ハー様、チョロ、無名など
ハゲ板の70%は湯シャン自演吉外の書き込みと言っても過言ではありません
湯シャン自演吉外のせいでハゲ板が過疎化してしまった。
スレッドの乱立、ハゲ板全般での自作自演、過疎スレッドを意味なくアゲる
みなさんもよ〜く観察してみてくださいね。
湯シャン吉外をアクセス禁止に持ち込もう。
みなさんの力も必要です
ご協力お願いします。
410毛無しさん:2005/04/14(木) 22:13:37
>>408
回答ありがとう。
それと、唐辛子って七味唐辛子の事?
唐辛子を噛むからいけなんでしょ?
飲み込めば口の中ひりひりしないよ。
七味唐辛子で良いのなら、カプセルに詰めて飲むって方法もあるし。
これじゃ駄目なのかなぁ・・
俺真剣に悩んでるんだよ。。。
業者に騙され何百万の借金し、おまけに引きこもり。。
毎日地獄だよ。。
普通の幸せが欲しい。最近頭までおかしくなってきたしね。
考える力もなくなってきた。これが本当に効果あるのなら神様だよ。
411毛無しさん:2005/04/14(木) 22:15:19
とりあえず業務用の一味を買って納豆にかけたり豆腐にかけたりしるか…。
412>>393:2005/04/14(木) 22:18:04
>>403
ご親切にありがとう。
ぼくは規定の量だけ飲めばいいとおもってたんだけど、
それじゃだめなんですねえ・・・
カイエン1日6粒は胃にきついっす。
413毛無しさん:2005/04/14(木) 22:20:22
一日一粒から始めろって書いてあるじゃん。
414408:2005/04/14(木) 22:23:09
>>410
唐辛子についてあまりご存じないみたいですね。

唐辛子と言ったら、赤唐辛子、つまり一味唐辛子です。
(七味唐辛子は、唐辛子粉+胡麻+山椒+海苔+紫蘇+陳皮+麻の実+芥子などを混ぜたものです)
そのままだと、大きすぎて噛まずに飲み込むことノドに刺さったりして危険です。
刻んである場合、それを2g摂取するとしたら、
口の中がひりひりしないのは、事実上無理です。

オブラードに包めば不可能ではありませんし、
>>238にもカキコしましたが、空カプセルを購入して詰めることも出来ます。


415毛無しさん:2005/04/14(木) 22:25:20
>>412
カイエンは一日6粒で規定量を少々上回ります。
(規定量カプサイシン6mgに対し、カイエン6粒でカプサイシン6.75mg)です。
416毛無しさん:2005/04/14(木) 22:29:19
カプサイシン含有量(5cc当たり)
タバスコ(赤)・・・1.5mg
タバスコ(緑)・・・0.3mg
ラー油・・・0.75mg
七味・・・0.29mg
豆板醤・・・1.3mg
コチュジャン・・・0.15mg
417毛無しさん:2005/04/14(木) 22:30:18
>>395
>>2にある456の価格
418毛無しさん:2005/04/14(木) 22:32:53
不思議すぎるぞ、おまいら。
S&Bの一味の詰め替え用なんか
14gで71円、1カ月300円だ。
1食0.7gずつ、複数の大豆系おかずに混ぜれば
全くカラくない。
なんでみんなサプリで摂ろうとするかな。
419毛無しさん:2005/04/14(木) 22:38:28
>>418
毎日三食家庭で食べる人はいいね。
うらやましいよ。

俺は朝は洋食だし、昼と夜はどうしても外食だからサプリが必須。
420毛無しさん:2005/04/14(木) 22:38:29
>>418
まだ、食物からカプイソ摂って発毛した事例がないから。
421毛無しさん:2005/04/14(木) 22:39:13
>>418
>全くカラくない。

それおかしいよ、舌が。
422毛無しさん:2005/04/14(木) 22:39:41
湯シャン自演ノイローゼ、おまいのハゲ板粘着ぶりはすごいな、
徹夜で荒らすわ、スレッド乱立させるわ、自作自演するわ、間違いなくハゲ板1の荒らしだぞ
隔離病棟の先生に話ししてみろよ。『ハゲ板1の荒らしと認定されました』と・・・
最低限、ハゲ板の住人は全員迷惑してるからな
423毛無しさん:2005/04/14(木) 22:41:32
>>418
まあ人それぞれでしょ
サプリにするメリットはちょっと前に書いてあったよ。
424毛無しさん:2005/04/14(木) 22:42:53
>>414
本当に親切にありがとうございます。

口の中がひりひりするぐらいなら全然耐えれます。
40度近い熱を出した時も、病院に行かず我慢したぐらいですからw
外に出られないから、虫歯にも気をつけてます。

摂取量がいまいちわかりません・・・
取りすぎは良くないのでしょうか?

七味唐辛子を、カプセルに詰めて飲むのと、唐辛子を噛んで飲むのではどちらが効果的なのですか?
質問ばかりですみません。
サロンに行くぐらいなら、サプリメントを買った方が良いのかもしれませんが、
今まで辛い思いを沢山したので、出来るだけ自然食品で治したいんです。。。

俺の発毛アドバイスは、生活習慣(特に睡眠)ちゃんととる事が、単純だけどかなり効果あるように思います。
睡眠には、ホルモンも関係しているように思うからです。
食生活と、睡眠だけでも抜け毛は減りました。ポツポツですが、産毛も生えてきたました。
ちなみに前からハゲていくタイプです。。。
ノックも草薙も、ストレスを溜めない程度にする育毛方は必ず効果あると思います。
業者に騙されないようにお互いがんばりましょう!
425毛無しさん:2005/04/14(木) 22:46:48
>>424
口の中がひりひりするのは、髪の毛によくないんだよ。
唐辛子を噛んで飲むのは最悪ってこと。頭皮が汗をかくだろ?

それと、きちんきちんと規定量を確実に飲むことが大切で、
料理で摂取しようとするとその辺がどうしてもばらつきがでたりしやすい。
だからサプリメントがあるわけ。

もう一つ、丁寧に説明したつもりだが、まだ「七味」唐辛子と「一味」唐辛子の違いわかりませんか?

ちなみに、カイエンのサプリは、唐辛子粉末をカプセルに詰めただけのシロモノです。
426毛無しさん:2005/04/14(木) 22:48:59
>>424
とりあえず七味と一味の区別できるようになる所からはじめなよ
あと、絶対的な正解を求めたい気持ちはわかるが、
飲むのと噛むのはどっちが良いか?とか聞かれても、こっちが良いよって言える奴なんていねーよ
実験したわけじゃないんだし。
427毛無しさん:2005/04/14(木) 22:53:14
今日ふと気が付いたんだが.....
下まつげが微妙に伸びてた.....
428毛無しさん:2005/04/14(木) 22:54:11
口の中がヒリヒリしたら髪によくない理由がいまいちよくわからんのだが。
ひりひりして頭に汗かくってのと油性の頭皮は違うわけだし。
詳しく話をきこうじゃないか。
429毛無しさん:2005/04/14(木) 22:54:28
>419
マイ一味を持て。
朝、洋食なんて
努力足りなさすぎ。
430毛無しさん:2005/04/14(木) 22:58:09
むしろ胃と肛門との勝負orz
431毛無しさん:2005/04/14(木) 23:03:08
>>425
>>426
一味唐辛子が何か分かりました。
最近詐欺業者が多いので、何処の業者で買えばいいのかわかりませんが、
自分でも探して見ます。
薬局に売ってたら、親に買ってきてもらえるんだけど。。。
俺の英語が分かったら、海外で買えるんだけどなぁ。。
とにかくサプリメント探してみます。
本当にありがとうございます。
432毛無しさん:2005/04/14(木) 23:06:07
>>431
親って....君、いくつだよ?
433毛無しさん:2005/04/14(木) 23:08:11
14です。。
もうマン毛も生えて
一人前なんですけどね。。。
434毛無しさん:2005/04/14(木) 23:09:18
>>428
俺は425では無いが。
諸説いろいろある内の一説なんじゃね?刺激物がハゲに悪いっての。
昔からこういう事は言われて来たし、辛味とハゲは全く関係ないって説もある。
興味があったら3スレ目とか見てみるといいかもな。
435毛無しさん:2005/04/14(木) 23:11:13
胃と肛門が痛むのか?
俺はむしろ全身が熱くなる。


436毛無しさん:2005/04/14(木) 23:12:43
>>432
高校、大学にも最近ハゲが急増してるのを知らんのかキミは。
437毛無しさん:2005/04/14(木) 23:13:09
>>431
英語がわかんないなら、456から買えばいいんだよ。
http://www.456.com/pages/detail.php4?serial=7114&id=5-4-2-21&456SESSID=44ed6b95899acca6a93e8300225e17ef
これね。

中身はとにかく、透明なカプセルに「一味」唐辛子を詰めただけのもんだから。
あと、465は個人輸入代行業者だけど、この種の業者としては大手で安いし信頼性も高いと思う。
438毛無しさん:2005/04/14(木) 23:13:52
『メキシコ人はなぜハゲないか?』という名著がある。
実は辛いもん食うせいか?と最近は思っている。
(作者の意図は違うが…)

韓国人もハゲは少ない。
旅行すると
朝から晩まで、辛いもんばっか食わされる。

「辛いものを食うとハゲない」は
絶対マジだと思う。
439毛無しさん:2005/04/14(木) 23:17:04
>>433
ガンバレよ。あまりこういう事を気にしていると、良い時期をドブに捨てる事になるぞ

>>436
リア厨でしたな。
俺はむしろ”〜買って来てもらえる”に反応しとったんだよ
440毛無しさん:2005/04/14(木) 23:17:21
>>438
俺は子供の頃から滅茶苦茶辛い物好きで、
韓国人なんかより遙かに多量の唐辛子を食べてきた。

だが、今、禿に悩んでいる。
441毛無しさん:2005/04/14(木) 23:19:12
それはどうか知らないけど、
メキシコ人の自殺者は毎年ゼロに近いそうだ。
豆を主食とする国にこういう傾向があるとか。
んで、ご存知のとおり日本は先進国で自殺者ナンバーワン。
442毛無しさん:2005/04/14(木) 23:20:00
ここはカプ+イソのスレだと何度言ったらわかるんだろうか....
443毛無しさん:2005/04/14(木) 23:22:37
カプイソスレってハゲ板で人口多い方かな?
444毛無しさん:2005/04/14(木) 23:24:13
唐辛子は刺激物だから直接食べない方が身の為
刺激物はホルモンのバランスを崩す。ソースあり
445毛無しさん:2005/04/14(木) 23:26:03
>>444
晒して下さい
446毛無しさん:2005/04/14(木) 23:27:16
>>444
ソース出してください
447毛無しさん:2005/04/14(木) 23:33:01
>>445>>446
本当にソースあったら出すはずだろが。
無視だ無視。
448毛無しさん:2005/04/14(木) 23:35:58
ttp://luxury.s59.xrea.com/Beauty/news.html
こんなん見つけた。
449毛無しさん:2005/04/14(木) 23:39:47
リーブのおチョン野郎うざい。
450毛無しさん:2005/04/14(木) 23:40:44
>>448
何をいまさら。
451毛無しさん:2005/04/14(木) 23:45:45
刺激物がダメっていうのは舌に刺激があるからでしょ?
サプリなら無問題アルヨ。
452毛無しさん:2005/04/14(木) 23:46:44
舌に刺激を与えたらいけない理由はなにかね。
453毛無しさん:2005/04/14(木) 23:52:13
舌「うわっ、これ辛ぇよ!頭皮に報告だ!!」
頭皮「こちら頭皮。至急脱毛し頭部のクールダウンを図る。オーバー」
454毛無しさん:2005/04/14(木) 23:52:35
カイエンサプリ注文してきました。
到着まで2週間くらいかかりそうだから
それまで辛いけど唐辛子で我慢しようと思います。
大豆イソフラボンも買ったし、髪よみがえってくれっっまじたのむ!!
455毛無しさん:2005/04/14(木) 23:58:15
カプサイシンは皮膚からも浸透するので、
唐辛子靴下とかあるらしいです。
つまり、頭に塗ったら効果あ・・・るわけないよね。
456毛無しさん:2005/04/15(金) 00:01:44
楽天にカイエンあったんだが夕方見たとき在庫ありだったのに
今見たら品切れになってる・・・
買っときゃよかった
457毛無しさん:2005/04/15(金) 00:03:36
>>455
まだカプイソって事をわかっていないのか...
冗談にしてもこれだけつまらんネタ見てるとイライラするぜ
458毛無しさん:2005/04/15(金) 00:07:51
>>453
舌から摂るのがまずいってのは脳内ソースかよ
(ノ∀`)アチャー
459毛無しさん:2005/04/15(金) 00:10:59
>>457
え?どういうこと?
460毛無しさん:2005/04/15(金) 00:13:18
>>458
実際のところどうなんだろうね。

しかしちゃんと効果があったのはサプリとして摂取した場合だから、
自分で変にアレンジして唐辛子をパクパク食べたり、豆腐や納豆にしたりするのは、
まあリスキーだとは思うな、俺は。
461毛無しさん:2005/04/15(金) 00:15:32
カプサイシンとイソフラボンの関係性を
ちっとは理解して 物事書けや!

七味と一味とか論外や
噛もうがかままいと関係ないやろ
かみたきゃ亀!
頭に塗りたきゃぬれ!
何やったら 鏡の上で刻んでストローで吸って毛細血管から入れろ

書いてあるとおりにしばらくやってみたらええんちゃうか?
些末な質問をわざとしてるようにしか思えん と釣られてみる。
462毛無しさん:2005/04/15(金) 00:19:09
>>459
ここはカプサイシンとイソフラボンを併用する事によって成り立つ育毛について語るスレだって事
唐辛子頭に塗ろうとしったこっちゃないが、
カプサイシンだけの効果ウンヌンは唐辛子のスレでも立ててやってくれって事
463毛無しさん:2005/04/15(金) 00:23:47
つまりカプサイシンとイソフラボンのシナジーですね
464毛無しさん:2005/04/15(金) 00:24:42
>>461
言い方はアレだが、言ってる事に関しては禿同だな。
465毛無しさん:2005/04/15(金) 00:25:11
塗るとか明らかなネタは華麗にスルーしようや
466毛無しさん:2005/04/15(金) 00:26:06
スレ伸びすぎ。
質問する前に過去スレくらい読めよ、甘えすぎ。

上げてる奴は1くらい読め。
467毛無しさん:2005/04/15(金) 00:30:14
>>462
なるほど。ごめんなさい。もうネタ言いません。
468毛無しさん:2005/04/15(金) 00:31:45
>>466
お前が辛すぎ・・・














なんてな・・・・
469毛無しさん:2005/04/15(金) 00:32:57
⊂(^ω^n) 
  (   (E)   アウトォ!!
 /   \
470毛無しさん:2005/04/15(金) 00:33:00
>>460
私もあの実験がサプリでやったんだからサプリでやるのが無難だと思うよ。

でも結局はあの実験で使われたのとまったく一緒のものではないわけで、サプリでやるかどうかは自己責任。
471毛無しさん:2005/04/15(金) 00:37:07
このカプイソ実験は毎食後の3回で6ミリグラムとったってことは456のカプサイシンより約2倍濃縮なサプリってことですか?
472毛無しさん:2005/04/15(金) 00:40:42
>>471
意味不明
473毛無しさん:2005/04/15(金) 00:41:00
>>471
教授にメールで問い合わせてみろよ...

ってか3回に分けたって表記だけで、なんでそれが1カプセルしか取って無いって判断になるのかわからん。
474毛無しさん:2005/04/15(金) 00:42:09
>>471
6ミリグラムのカプサイシンが唐辛子2グラム相当となっていたから、
ほぼ同等なんじゃないか?
475毛無しさん:2005/04/15(金) 01:04:04
おまいら
屁、臭くね?
カプイソ始めてから
すんげえ臭くなった。
476毛無しさん:2005/04/15(金) 01:05:51
>>
韓国人はキムチ食うからハゲないのか?
それなら今俺たちが摂ってるサプリなんて必要ない気が・・・
477毛無しさん:2005/04/15(金) 01:17:38
意味分かりませんが
478毛無しさん:2005/04/15(金) 01:48:53
彼は韓国人なのでは
479毛無しさん:2005/04/15(金) 01:55:45
犬肉スレの予感
480毛無しさん:2005/04/15(金) 02:44:19
韓国人普通にハゲいるし
481毛無しさん:2005/04/15(金) 02:52:29
>>480
いるいる
482毛無しさん:2005/04/15(金) 03:54:10
唐辛子うめぇ
483毛無しさん:2005/04/15(金) 06:22:31
>>480
この実験ではカプサイシンとイソフラボンの両方摂取だからってのもある。
辛いものが有名な国だからといってもイソフラボンを同時に摂ってるかは不明。

ていうかそもそもこの方法が100%効くなんてどこなも書いてないわけだが。
そんな国にハゲがいてもなんら不思議じゃない。

この質問もよくみるから次回からテンプレに追加しとくのもいいかもね。
484名無し:2005/04/15(金) 06:57:22
バカばっかだな。このスレ。サプリでって書いてあるだろうが。
アレンジするのは好きかってすればいいだろ。それをここで聞くな。わかるかよ、そんなもん。
うすらハゲめ。
485毛無しさん:2005/04/15(金) 07:15:15
↑なにをいまさらw
486毛無しさん:2005/04/15(金) 07:28:16
うああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
487毛無しさん:2005/04/15(金) 09:26:40
食事の際に一カプセルを一緒に放り込めばたいしたダメージはないね。
でもそれだと三つしかとれねえ…。
488毛無しさん:2005/04/15(金) 09:42:12
熱いものと一緒にとったら、カプセルが溶けるのがはやいのか胸焼けが起きた。
なので食後冷たい水で飲むようにしている。
489毛無しさん:2005/04/15(金) 10:28:03
豆乳で飲んでいる
490毛無しさん:2005/04/15(金) 10:59:20
会社で屁をこきまくってる 臭くない屁だよ
491毛無しさん:2005/04/15(金) 12:58:18
最近経過のレスがあまり見れないんですが
継続してる方その後どうでしょう?
悪い経過でもどんどん書いて下さい。
492毛無しさん:2005/04/15(金) 13:05:37
493毛無しさん:2005/04/15(金) 13:28:25
>>491
ageてるお前に聞かせる報告なんぞ無いわ
ってかお前が書けや
494毛無しさん:2005/04/15(金) 14:13:17
456で買うと千円近く手数料とられんだね
495毛無しさん:2005/04/15(金) 14:32:49
手数料たかすぎ…。
他銀行からの時間外だからじゃなくて?
496毛無しさん:2005/04/15(金) 14:33:46
M部の密生してた産毛が2本、髪の毛になった!
この現象がさらに続き、ひいては頭頂部でも起きることを祈ろう
497毛無しさん:2005/04/15(金) 14:42:39
代金引換手数料1350円
498毛無しさん:2005/04/15(金) 14:43:00
産毛が髪の毛になる瞬間ってどんなんやろ〜

大事に大事に育てたんやね!2本 毎日注目してたんやろか。
俺も今注視している髪の毛予備軍を見ている
産毛が黒く群生していくのが分か   る
>>496 頭頂部でも起こってると思うで
確認しにくいんちゃうか?スキンにすればよく分かるんやろなー。
499毛無しさん:2005/04/15(金) 14:46:16
こういうの詳しくないんだけど代金引換手数料って銀行振込とは別モノなんですか?
500毛無しさん:2005/04/15(金) 14:47:52
うん
501毛無しさん:2005/04/15(金) 14:57:37
なるほど、ありがとうっ
502毛無しさん:2005/04/15(金) 15:04:56
>>499
だいびきだと手数料1000円強です。

振り込みだと手数料いらない場合も。
503毛無しさん:2005/04/15(金) 18:01:34
サプリ自体が唐辛子をカプセルに詰めたものなので、一味をそのまま飲むのと
効果は変わりようもないと思うが。

それと唐辛子のもう一つの効果、脂肪燃焼には舌で辛味を感じた方がいいらしい。
辛味を感じることによってアドレナリンの分泌が盛んになり、カプの吸収がよく
なるらしい。から、サプリと併用して料理に一味なんかをかけて食べてもいいかも。
504毛無しさん:2005/04/15(金) 18:22:28
因みにカイエンサプリのカプセルサイズは#0
505毛無しさん:2005/04/15(金) 19:07:45
>>503
舌に適度な刺激をあたえたほうがいいとはGJな情報ですね。

あと牛乳系の飲み物はサプリに限らず一緒に食べる場合は消化・吸収おちますよ。
だから一味豆乳つくるときはできるだけ溶かすように混ぜたり時間おいたりするんですよ。
506毛無しさん:2005/04/15(金) 19:27:34
唐辛子食ってたら病み付きになって
1日2gじゃ足りなくなってきた。
今3gくらい。
これって食べ過ぎ?
鳥すぎはイクナイかな?

誰か教えて下さい。
507毛無しさん:2005/04/15(金) 19:29:39
実験が2グラムまでだからだれにもわからん
自己責任
508毛無しさん:2005/04/15(金) 19:33:18
>>506
おまいカプ中じゃね?
509毛無しさん:2005/04/15(金) 19:42:01
>>505
>あと牛乳系の飲み物はサプリに限らず一緒に食べる場合は消化・吸収おちますよ。

いや、そう一概には言えない。
脂溶性成分は脂肪分を含むものと一緒に摂取したほうが吸収率が向上する。

ちなみに、カプサイシンも脂溶性。

510毛無しさん:2005/04/15(金) 19:42:40
いやー辛いのが美味くて
やめらんなくなりそう。
たしかにカプ中かも。

実験はなんでカプ6mgって数字を出したんだろう。
根拠が知りたいな。
511毛無しさん:2005/04/15(金) 19:47:01
本当っぽいがageてるやつの情報はなおさら怪しくみえる。一応ソースある?
512毛無しさん:2005/04/15(金) 19:52:22
カイエンなら一日難状飲めばよいですかね?
513毛無しさん:2005/04/15(金) 19:53:56
>>503
舌で刺激したほうがカプサイシンの吸収いいって本当?
本当なら今までの辛いものはダメって説はそれこそ無意味になるような感じだけど。

どっからの情報かぜひ知りたい
514毛無しさん:2005/04/15(金) 19:57:14
辛いものがダメってのは俗説。
ワカメがいいってのと
同じパターンじゃない?
見た目とか雰囲気とか。

確かに激辛の刺激物は
髪によくない感じするもんな。
515毛無しさん:2005/04/15(金) 20:15:15
516毛無しさん:2005/04/15(金) 20:17:58
イソフラボン増強の大豆プロテイン飲み出してからなんか劇的に調子いいぞ。
同時にシャンプーも合成系から石鹸タイプに替えて、毎日シャンプーから
週2シャンプー&1日2回シャワーを始めたのでどっちが影響しているのか
分からないが。
517509:2005/04/15(金) 20:18:58
>>511
>本当っぽいがageてるやつの情報はなおさら怪しくみえる。一応ソースある?

俺に言ってるの?
518毛無しさん:2005/04/15(金) 20:23:57
そうそうもうひとつ始めた事があった。
中性脂肪値下げるのに食用油を全部オリーブ油に替えた。
っつーか1日大匙2杯飲んでる。
中性脂肪値が高いと抹消血管の血流量が著しく落ちて、
栄養が流れなくなるからね。(俗に言うドロドロ血)
519毛無しさん:2005/04/15(金) 20:25:55
サプリメントの成分によって、吸収率を格段にアップ
させる最も相性の良い飲みものがあるということが判明!
【脂溶性の栄養素】脂に溶けやすい脂溶性のビタミンE
ベースサプリメント=βカロテン、ビタミンE
オプショナルサプリ=クルクミン(ウコン)、DHA、CoQ10、
カプサイシン←脂溶性

1位 牛乳 15.8% UP
2位 アルコール 13.4% UP
3位 水 12.0% UP
4位 オレンジジュース 11.2% UP
5位 お茶 5.3% UP
6位 コーヒー 4.5% UP
先ほど1位の水を抑え、なんと牛乳がトップ。
ttp://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arusapuri/sapuri_4.html
520毛無しさん:2005/04/15(金) 20:29:44
>>519
GJ!
521毛無しさん:2005/04/15(金) 20:59:12
カイエンいきなり二錠飲んだら胃がかっかしてすごいんだけど
次の日一錠にしても胃の調子悪い・・・
おまいらよく飲めるな・・・・
522毛無しさん:2005/04/15(金) 21:02:40
>>521
あまり無理しないように、気長にね。

あと、猛烈な便意に襲われたりすることもあるから、
外出するときは気をつけて
523毛無しさん:2005/04/15(金) 21:05:09
カイエンは牛乳で飲んだ方が胃には優しい。
また空腹時に飲んで、胃が痛む時にも牛乳を飲むと少し楽になります。
524毛無しさん:2005/04/15(金) 21:10:35
>>523
そうだね。
ヨーグルトとかでもいいよ。

とにかく空腹時にカイエンを飲むのは絶対止めるべし。
525521:2005/04/15(金) 21:32:15
一応豆乳と一緒に飲んでる。
これは身体には大丈夫なんだろうか
こんなに身体に影響出るサプリは初めてだ
とりあえず一回一錠でならしていく
526毛無しさん:2005/04/15(金) 21:34:18
実質サプリじゃないから
527毛無しさん:2005/04/15(金) 21:49:36
京大医と熊大医

勝つのはどちら?
528毛無しさん:2005/04/15(金) 22:11:00
なんか>>301が一番確信ついてる感じがするな。
529毛無しさん:2005/04/15(金) 22:14:16
やはりカスピアとカイエンがいいな
530毛無しさん:2005/04/15(金) 23:03:07
初めてでカイエン2カプセル飲んだんだが喉から胃にかけてすっげぇ熱い…
531毛無しさん:2005/04/15(金) 23:04:43
このスレ人気だねぇ効果あるの?
532毛無しさん:2005/04/15(金) 23:10:15
ねーよ
533毛無しさん:2005/04/15(金) 23:13:52
つーか、カード決済もできない奴は無職なのか知障なのか?
534毛無しさん:2005/04/15(金) 23:33:44
>>533
ネットでのカード決済を嫌う者もおるだろう、俺もその一人だが。
ってかそんなしょうもない煽り入れてんじゃねーよ、釣られちまったじゃねえかYO!
535毛無しさん:2005/04/15(金) 23:37:29
んで503氏、舌への刺激がカプの吸収をよくするって見つからないんだがヤオネタじゃなければソースだしてくれないか?
536毛無しさん:2005/04/15(金) 23:43:50
カイエン注文して15日。まだ届かねーけど。もう待てねえYO
537毛無しさん:2005/04/15(金) 23:57:55
>>536
そんなに気になるならメールで聞いてみろよ
538毛無しさん:2005/04/16(土) 00:29:09
>イザム
近所のスーパーで一味勝手恋
539503:2005/04/16(土) 00:44:45
>>535 悪い、これ俺の誤解のようだ。こういうページを誤解した。

http://www.fine-club.com/health/nutri/027.html

でも俺は最近、唐辛子の辛さにハマっているので、この誤解を信じて
サブリミナル効果を狙う。
540毛無しさん:2005/04/16(土) 01:49:44
ここはやたら知識のあるやつが多いな(笑)
541毛無しさん:2005/04/16(土) 01:52:35
>>540
でもハゲてるw
542毛無しさん:2005/04/16(土) 02:22:20
辛い物食べたら頭痒くなる人居てない? なんで痒くなるんやろ?
543毛無しさん:2005/04/16(土) 06:07:06
特にはかゆくならんなあ。
体質によってあなたと唐辛子が合ってないんじゃないかい。
量減らしても駄目ならやめたほうがいいような。
544毛無しさん:2005/04/16(土) 09:49:10
多分一番効率いいのは

・乾物屋で一味購入。300gで500−600円。半年以上持つ。
・薬局で#0サイズのカプセル購入(カイエンサプリと同じ)
・豆乳(飲めるなら豆乳+おから=飲む大豆。200mlで77mg)
・オリゴ糖(1kg、500−600円)

こんな漢字
545毛無しさん:2005/04/16(土) 10:02:49
俺は唐辛子飲み込んでるよ。。。
こんなんで本当回復すんのかなぁ・・・
普通の恋愛してーよ・・・
546毛無しさん:2005/04/16(土) 10:10:35
辛いものって髪に悪いって聞いたことがあるのですが・・・。
547毛無しさん:2005/04/16(土) 10:10:47
昨日気が付いたんだが、頭髪にも効果を実感してるのに加えて、
微妙ーに体毛、気が付いた部分では腕毛、ヘソの下(ギャランドゥ?)あたりの毛が増えてる(伸びてる)感じ
まあ、だからといってなんという事は無いんだけれども...。
548毛無しさん:2005/04/16(土) 10:20:04
549毛無しさん:2005/04/16(土) 10:34:56
『試薬』
扱いとしては「接着剤」や「洗剤」などと同じ
人体摂取用でない試薬なので、薬事法・食品衛生法の規制は
かかっていません。 薬でないから 人体への悪影響の有無
はまったく調べられていません。 食品でないから
毒性・発癌性はまったく不明です。
『試薬』ということは、
人体以外の化学実験に使う物質として売られているというこ
とで、摂取したら人体に危険な物質かもしれないということ
です。つまり、食用でないので致命的な有毒物質(たとえば
水銀とか)が混ざっている可能性もあります。
本来薬でも食べ物でもない『試薬』を飲んだするということ
は、「接着剤」や「洗剤」を飲んだりするのと同じくらい度
胸が要ることです。
すぐ病気になるかもしれないし、何年後かに癌になるかもし
れないって事です。このことを『自己責任』といいます。
550毛無しさん:2005/04/16(土) 11:55:59
>>539
そうかあ(´・ω・`)
551毛無しさん:2005/04/16(土) 11:57:15
カプイソ以外に何かとってる人います?

俺はウルトラ。あとブドウを加えるかどうか迷い中…
552毛無しさん:2005/04/16(土) 12:07:58
↑唐辛子と豆乳でいいんだよ
唐辛子は飲み込めばいい。
553毛無しさん:2005/04/16(土) 12:09:00
B郡、亜鉛
554毛無しさん:2005/04/16(土) 12:11:42
>>551
カプイソ+ウルトラ+グレシ

これ最強。
555毛無しさん:2005/04/16(土) 12:27:03
過去に書き込みのあった赤いにきびではない赤い点のようなものできてる人いる?
俺もいまみてみたら2個ほどあった。これが原因かは不明だけど。
556毛無しさん:2005/04/16(土) 13:18:47
>>542
そういえば量を増やしたら痒くなってきた。
これが原因?だったのか!
557毛無しさん :2005/04/16(土) 13:54:00
キムチにタバスコと一味がうますぎてやめられん
558毛無しさん:2005/04/16(土) 14:02:01
カプイソ始めて3週間。。
皮脂が増えたような気がする…
髪に変化無し
559毛無しさん:2005/04/16(土) 14:06:47
なぜか便秘になったんだが?
どういうことだよ・・・
560毛の母より:2005/04/16(土) 14:14:23
発毛という概念がそもそも違うのではないかと考える
髪の毛の本数は禿もフサも変わらない 10万本らしい

禿げてくると言われるのは、髪の毛の周期が早くなっていって
黒く、長く育つ前に抜け落ちるから結果として禿と言われる

要はこの周期を延ばせるかどうかが問題だと思う
髪の毛の延命が所謂、フサにつながっていく 

よく見るといっぱいある短いうっすい色の産毛さん
一日も早く黒く太く 

育ってください。これが母の願いです
561毛無しさん:2005/04/16(土) 14:18:22
>>559
水をたくさん飲め
562毛無しさん:2005/04/16(土) 14:21:57
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
563毛無しさん:2005/04/16(土) 15:12:17
これやると脂?っぽくなる。
脂性の人はやめたほうがいいかも。
564毛無しさん:2005/04/16(土) 15:15:40
皮脂大して出ませんが
565毛無しさん:2005/04/16(土) 15:18:59
うん。脂っぽくなるってことないと思うけどな。
もしかして、サプリじゃなくて唐辛子を舌からとってない?
そうすると皮脂腺を刺激することは考えられる。
566毛無しさん:2005/04/16(土) 17:01:25
    ,. -─ '' "⌒'' ー- 、           __,,. -──- 、.
    ./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、     r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
   /      ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、     \
 /       /     , '´    ,.イ ヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._    \
        {       i     >{    L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
         ト、     !.     〈/     }   /      ,.イ
         ヽ、___ヽ、  ./ カパッ   ̄レ'   _, ‐'
  、             " `,二ヽ!        r''二  ̄
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'         ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
                    ‖‖

         >>560    m9(^Д^)プギャー
567毛無しさん:2005/04/16(土) 17:20:37
カイエン、飲むのは慣れたけど
ケツが…肛門が…!熱い!
肛門て鍛えられるのかな?
568毛無しさん:2005/04/16(土) 17:24:48
痔になる
569毛無しさん:2005/04/16(土) 17:26:29
>>568
しかしメキシコ人に特に痔が多いと聞いたこともないし
鍛えられると信じたい
まだジンジンするぜ…
570毛無しさん:2005/04/16(土) 17:30:03
ふふふっ
571毛無しさん:2005/04/16(土) 17:38:37
だからカイエン飲んでケツが火吹くヤツは運動しろと
572毛無しさん:2005/04/16(土) 17:48:38
このスレ読んでて胃やケツが熱くなるのを覚悟してたんだが、何もならんよ?
573毛無しさん:2005/04/16(土) 17:58:10
アナルが〜〜・・・アナルが熱いの〜〜〜〜〜
574毛無しさん:2005/04/16(土) 18:08:13
おまえら過去スレ読んでないな。
ケツは確かにひりひりになるが唐辛子の取りすぎで痔になることはない。
安心して食えハゲ。
575毛無しさん:2005/04/16(土) 18:12:00
>>574
ありがとうよツルピカ
576毛無しさん:2005/04/16(土) 18:16:29
俺、銀行振込やったことないんだけどできるかなぁ?
577毛無しさん:2005/04/16(土) 18:18:32
>>576
ATMでもできるから大丈夫だ
578毛無しさん:2005/04/16(土) 18:18:35
銀行の職員にやり方尋ねてみろ
579毛無しさん:2005/04/16(土) 18:27:34
>>574
わかったよゲハ
580毛無しさん:2005/04/16(土) 18:32:32
>>571のレスを見て、「そういえば運動なんてしてないな」と思った僕はたった今ジョグしてきますた。
部活していた頃を思い出した。すごく気持ちいい。
581毛無しさん:2005/04/16(土) 20:01:09
朝はうんこが〜
582毛無しさん:2005/04/16(土) 20:20:31
>>580
あなたは必ず回復するでしょう!
583毛無しさん:2005/04/16(土) 22:56:06
体毛が濃くなってる('∀`)
584毛無しさん:2005/04/16(土) 22:58:57
俺一週間ほど前からカプイソ始めたんすけど、明らかに髪が太くなってきました。
量は変わってないかもしれませんが、精神的に助かってます。
ただ、カプイソを始める2週間ほど前からアロエ製薬の育毛剤を使用しはじめたので
その効果かもしれません…。
だれか他にもアロエ製薬の育毛剤使ってる人とかいませんか?
そろそろ使い切っちゃうんで2本目を買うべきか迷ってます。
585毛無しさん:2005/04/16(土) 23:06:23
頭じゃなくて鎖骨のところに毛が生えてきた
586毛無しさん:2005/04/16(土) 23:10:52
>>585
あるあるw
587毛無しさん:2005/04/16(土) 23:20:48
>>585
ないない
588毛無しさん:2005/04/16(土) 23:55:44
オレ肩に毛が生えてるよ
589毛無しさん:2005/04/17(日) 00:23:52
なんでここだけ盛り上がってんだ?
590毛無しさん:2005/04/17(日) 00:28:22
効くからじゃね?
591毛無しさん:2005/04/17(日) 00:37:03
456のイソフラとカイエンたくさんありすぎてどれがいいかわからん
592毛無しさん:2005/04/17(日) 01:05:50
>>2お薦めサプリ
カプサイシン↓を1日5-6カプセル服用
ttp://www.456.com/pages/detail.php4?serial=6119&id=5-4-2-21
カイエン(唐辛子) 450mg 100粒
\900(送料込み)内容量:100カプセル
イソフラボン↓
ttp://www.456.com/pages/detail.php4?serial=1796&id=5-4-5-16
593毛無しさん:2005/04/17(日) 01:09:02
僕の髪が〜♪

肩から伸びて〜♪
594毛無しさん:2005/04/17(日) 01:09:42
>>592
過去レス読ます癖つけさせろや
595毛無しさん:2005/04/17(日) 01:14:26
>>593 案外、歳逝ってるな・・
俺にもわかるそれorz
596毛無しさん:2005/04/17(日) 01:30:33
肩から生えて〜じゃなかったか?

嘉門達夫だろ?
597毛無しさん:2005/04/17(日) 01:31:14
イソ品切れしてるぞwwwwwwwwカプサイスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
598毛無しさん:2005/04/17(日) 07:51:37
口角炎になったからビタミンB買いに薬局に行ったら
ネイチャーメイドにイソフラボンもあった
あれはどうなんだろう?今は豆乳で摂ってるけど。
599毛無しさん:2005/04/17(日) 09:14:28
>>588
アロエ製薬の育毛剤ってどんなの?
俺マミヤンてとこのアロエ育もうざい使ってる。
効果はなし、ただ風呂上がりに使うとすーっとして気もちいい。
すれ違いだけど。
600毛無しさん:2005/04/17(日) 10:10:46
始めて数日だけど、確かに抜け毛は激減するな。
春だからか?
いつもはバスタブに大量に浮いてた毛が最近全くない。
一人暮らしで白いバスタブなので、間違いない。
それとも他の場所で抜けてるのか?
フローリングの部屋を掃除しても
落ち毛が全然見当たらないんだが……

これで毛が生えたら祭りなんだが。

601毛無しさん:2005/04/17(日) 10:25:27
生えるよ。
産毛はすぐ生える。
602毛無しさん:2005/04/17(日) 11:04:09
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
603毛無しさん:2005/04/17(日) 11:05:03
お前らサンジャポファミリーに入らないか?
604毛無しさん:2005/04/17(日) 12:12:32
髪以外の毛は簡単に生えるんだよな。
605毛無しさん:2005/04/17(日) 13:06:00
無調整豆乳やばいな…。気持ち悪い。
606毛無しさん
ふふふっ