初心者の俺様がお前らの質問に答えさせてください!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オナキンマン11 ◆OnanIFfu2U
そそつかものですが出来る限りの質問に答えていくように頑張るので
質問してください。ただし質問の前に検索をしてください。

【検索】
http://www.google.com
2unko:03/02/14 10:05 ID:???
うんこ
3bloom:03/02/14 10:23 ID:Tp+xQpcf
4912:03/02/14 17:09 ID:9eTDjcMU
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://kgy999.net/bbs/







5オナキソマソ ◆OnanIFfu2U :03/02/14 18:10 ID:vFpOMbZr
こんま
6akiho:03/02/14 18:17 ID:Of3x4bHw
こんにちは。
初級のなかの初級で悪いんですけれども。。。
ウイルスが送られてきて、
嫌な人にそれを送りたいんですよ。
その場合、ウイルスファイルを保存すると、
ウイルスに感染しますか???
7 :03/02/14 18:27 ID:sFUGh81X
2ちゃんねら競艇選手池上裕次(埼玉)を笹川賞人気投票1位に
みんなの力貸して下さい。
■笹川賞インターネット投票■  http://www.kyotei.or.jp/kn/03sasakawa/vote.htm
■ネット以外の投票■ http://www.kyotei.or.jp/kn/03sasakawa/info.htm
■競艇オフィシャルHP■     http://www.kyotei.or.jp/index2.htm
ギャンブル板スレhttp://gamble.2ch.net/test/read.cgi/gamble/1044418996/l50
●池上本人が立てたスレッド 『【競艇】開会式で何て逝ったら面白い? 』(過去ログ)
http://curry.2ch.net/gamble/kako/1021/10210/1021043809.html
3245 池上 裕次(2チャンネラ選手)http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/32/3245.htm
3857 阿波 勝哉 http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/38/3857.htm
3352 小川 晃司 http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/33/3352.htm
3726 桂林 寛  http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/37/3726.htm
上の3名はギャンブル板推奨選手でつ。この4人に投票願いまつ
※田代砲は無効になりますので使用しないで下さい
8bloom:03/02/14 18:31 ID:Tp+xQpcf
9オナキソマソ11 ◆OnanIFfu2U :03/02/14 23:13 ID:vFpOMbZr
>>6
感染するモノもあればしないものもあるかと思われます
自己責任でやってください
10お願いします:03/02/15 11:06 ID:2K7eYzKa
OSはXPでまだネットには繋いでません。友人とCD-Rのやりとりなどはしてました。昨夜PCの電源を入れたところ、黒い画面に白文字で
Windows could not start because the following file is missing or corrupt:
<Windows root>\system32\hal.dll.
Please re-install a copy of the above file.
という表示しか出ず、まったく起動しません。初心者で非常に恐縮なのですが、どう対応すれば良いかぜひ教えてください!
11 :03/02/15 11:13 ID:???
>>10
マルチうぜえ!!
1210:03/02/15 11:37 ID:TtNfGclB
マルチでごめんなさい。でも困ってるんです。どう対応したら良いか教えていただけないでしょうか?
13オナキソマソ12 ◆OnanIFfu2U :03/02/15 17:04 ID:qfN5r/rB
>>12
氏ね
14549:03/02/15 17:09 ID:YC6dU2a2
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://www.geocities.jp/kgy919/bbs.html




15オナキソマソ12 ◆OnanIFfu2U :03/02/15 19:47 ID:qfN5r/rB
>>14
氏ね
16 :03/02/15 20:14 ID:he9BGYex
>>10
英語が得意でない俺でもわかる理由じゃねーか。
windowsのエラーでこれほどわかりやすい英文もないと思うが?
17 :03/02/18 12:01 ID:Eol6rpb0
>>10
becauseの日本語は「なぜなら」でガッテンして頂けましたでしょうか。 
18106:03/02/18 17:09 ID:cEUnDf1l
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://www.geocities.jp/kgy919/








19不安です:03/02/19 00:25 ID:???
質問です。
私のMe、御機嫌ななめでよく応答拒否するのです。
私は怒って電源抜いてあげるのですが、
こんなこと繰り返すとPCの寿命縮みますか?
20┃━┏┃:03/02/19 06:00 ID:4MDDo9aB
┃━┏┃ドナイヤネン
21:03/02/19 06:27 ID:qcOJ5TMI
☆★☆お星さまキラキラ☆★☆
http://jsweb.muvc.net/index.html
22ゴリラ:03/02/19 09:31 ID:eoFLDVzE
うんこがどっぷんどっぷん!
23bloom:03/02/19 10:25 ID:gu7sSTa3
24オナキソマソ ◆OnanIFfu2U :03/02/19 15:39 ID:JRsMJA0K
>>19
それはMEの癖ですね。PCの電源を抜くって事は楽にさせてあげてるようなものなので
オナニーで抜き終わった感覚とよく似てます
2535:03/02/19 17:09 ID:QCK4wRTi
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://www.geocities.jp/kgy919/deai.html




2619:03/02/19 21:44 ID:???
>>24
すばらしいご回答ありがとうございます。
なるほど、私が怒ってもしょうがないんですね。
Meが青い画面をだしたら「抜いて楽にしてくれ〜」っていうメッセージだと・・・
日頃の欲求不満がたまってるのかな?
27山崎渉:03/03/13 17:10 ID:???
(^^)
28 :03/03/13 18:48 ID:8kiHWDoh
>>26
馬鹿じゃん
29 :03/03/24 22:05 ID:nQI43HVY
ランタイムエラーが発生しました。
デバッグしますかってよくポップアップで出てくるのですが
何か解決策を教えてください!
30 :03/03/25 01:20 ID:w/ED4RV4
>>29
OS再インスコしてください
31 :03/04/08 17:33 ID:???
CATVでteraproのルーターつかってて、winny用にポーと開けたいんですが、
設定の仕方を教えてください。
32山崎渉:03/04/17 12:11 ID:???
(^^)
33山崎渉:03/04/20 06:18 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
34山崎渉:03/05/22 02:20 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
35 :03/05/22 11:02 ID:1dNcYnvW
質問です。最近やたらとおもかったので、どうしたもんかと調べてみたら
自分のフォルダがやたら容量くってて、どうやら「Temporary Internet Files1」
が原因らしく中身をそのときは消して終わったんですけど、ある日見てみると
またおなじくらいファイルが溜まってきりがなさげなんですけど、どうしたらい
いでしょうか??
36bloom:03/05/22 11:08 ID:EaXi5E64
37 :03/05/22 11:20 ID:???
ドライバの設定を眺めていたらわからない項目があったのでお願いします

ネットワークアダプタの詳細設定で「early tx threshold」という項目がありました
デフォルト値は13になっていましたが他の製品では58だったり38だったりするようです
この項目の意味を教えてください
お願いします
38_:03/05/22 13:52 ID:???
あとはこっちでやってね

ネットワークについての質問スレッド Part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1053439330/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 終了 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
39age2ch:03/05/27 23:54 ID:???
>>1
黙れヴァカ
40JPE:03/05/28 07:00 ID:3hmnJ27c
XPを使っています。
JPG画像を保存しようとすると、××.JPEとなってしまって
Eをその度にGにかえて保存しています。
JPEのままでは他で使うソフトとの関係で困るので
JPGで出てくるように設定を変えられないでしようか。
41魔苦有珠死零零零:03/05/28 10:26 ID:noCWE2BK
おい、初心者のお前ら!
俺様が使っているパソコンのMTUサイズがいくつに設定されているのか?を調べる方法をご教授くださいませ。
OSはNTとXPでございます。

ただし、条件があ〜る!
(1)pingコマンドの-fを使うのはダメ
(2)DrTCPなどツールを使うのはナシ
(3)計測サイトもノンノン♪(SpeedGuideは死んでしまったの?)
42関田:03/05/28 12:03 ID:aOvGqtHl
糞スレ発見。
どうでもいいが、誰か>>1の「そそつかもの」に突っ込めよ。
43七誌:03/06/08 19:36 ID:yzGEsfqq
CATVでネット接続している人のIP変わらないって本当ですか?
廚な質問でスマソ
44_:03/06/08 19:55 ID:???
45_:03/06/08 19:58 ID:???
あとはこっちでやってね

ネットワークについての質問スレッド Part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1053439330/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 終了 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
46 :03/06/09 04:20 ID:MK9uq+73
お尋ねしたいのですが、よく『直リンするな!』とありますが
たとえば自分のHPが直リンされていたとしたら
それを調べる方法とかはあるのでしょうか?
お願いします。
47_:03/06/09 06:48 ID:???
>>46
サーバのアクセスログを見れば判る。
48 :03/06/29 02:15 ID:???
IPから相手のメールアドレスを割り出したりするのは可能でしょうか?
49_:03/06/30 23:13 ID:???
>>48
メールアドレスとIPアドレスには相関がないので一般的には不可能。
50 :03/07/10 12:54 ID:/lx09oW1
「フレッツ・ADSL」の"フレッツ"とは何?
51誘導:03/07/10 12:59 ID:???
あとはこっちでやってね

ネットワークについての質問スレッド Part3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1056945385/

■■■■■■■■■■ 終了 ■■■■■■■■■■
52Mr.高橋:03/07/10 23:55 ID:xZVwZA8l
教えてください。Outlook開いたら、URLをクリックしてもOutlookexpress
が開かなくなってしまいました。どうすれば戻りますか?よろしくお願いします。ねねね
53Mr.高橋:03/07/10 23:58 ID:xZVwZA8l
教えてください。Outlook開いたら、相手のアドレスををクリックしてもOutlookexpress
が開かなくなってしまいました。どうすれば戻りますか?よろしくお願いします。
54_:03/07/11 00:07 ID:???
あとはこっちでやってね

ネットワークについての質問スレッド Part3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1056945385/

■■■■■■■■■■ 終了 ■■■■■■■■■■
55かくしんつられ:03/07/11 00:24 ID:???
そそつかもの。
言葉の響きとしては嫌いじゃないぞ。

つまりアレだ。
>>1 は、あるとき目にした、あるいは耳にした、その言葉の意味を辞書で調べた
わけだが、なるほどそういう意味だったのかと納得した瞬間、何かびっくりするような
ハプニングに見舞われたんだな。
急激な尿意か、激烈な腹痛をともなう便意か。
おかげで、調べた元の言葉と、辞書で読んだその意味を、ごっちゃに記憶してしまった。
なるほどたしかに>>1はそそつかものだ。

というあたりが、>>1によって用意された模範解答だと思われ。
56初心者:03/07/11 11:15 ID:+J/3UK5I
生まれて始めて「かちゅーしゃ」導入しますたがスレッド表示しないで
タグ表示(?)されて読めません。どうしたらいいのでしょうか?
OS win98se
メモリ 96mb
よろしくおながいします。
57sage:03/07/11 11:29 ID:???
pROXYHOMETORONつかってますんか!
つかってますんか!
はずしちぇー
58さげ:03/07/11 11:38 ID:+J/3UK5I
できますた。
59_:03/07/11 12:37 ID:???
60gg:03/07/11 12:42 ID:0zvVnALD
質問です。
携帯メールで写真添付して、
いやなやつの写真と誹謗中傷をみんなで回す、
なんてことはあるのでしょうか?
みずしらずの他人から、「あっ(あいつって)(あいつが・・・)」
みたいな反応、されたことが結構あります。
61_:03/07/11 13:43 ID:???
>>60
板違いです。
馴れ合い系の板へ行ってください。
62_:03/07/11 13:43 ID:???
>>56
板違いです。
ソフトウェア板へ行ってください
63_:03/07/11 13:43 ID:???
あとはこっちでやってね

ネットワークについての質問スレッド Part3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1056945385/

■■■■■■■■■■ 終了 ■■■■■■■■■■
64小遣いゲッツ  :03/07/11 21:01 ID:???
★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★

お小遣い稼ぎに・・・・・・『フルーツメール』いかがですか?
なんとこのサイトでは紹介すると1人につき『300円』貰えるんです。
掲示板などに書き込んで置けば勝手に色々な人が登録してくれてどんどん儲かります
。このサイトのメールを受信しておくだけでもなかなかお金になると思いますよ(*^_^*)※1メール受信するごとに約5円貰えます。
  メールはほぼ毎日着ます。
■□フルーツメール□■
http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump1.cgi?1720082
↑登録だけでもしておいても損はないですよ。
年会費等は一切かかりませんし入会するだけで
『100円』貰えるんです(*⌒▽⌒*)
貯めたお金は自分の銀行の口座に振り込んで貰ったり
商品券として送って貰ったりしています。

僕は試しに色々な掲示板に10件ほど書き込んでしばらく待ってみたら
1週間ほどで6000円ゲットしました!時間がなくてあまり書き込めなかったのが残念なのですが
真面目にやればもっともっとゲットできるはずですよ!!
私を紹介してくれた方は一ヶ月フルーツメールだけで10万近く稼いでます!
頑張って下さいね(^O^)
書き込んで後は寝てるだけ!オイシイですよ!
★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★
65山崎 渉:03/07/15 11:07 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
66なまえをいれてください:03/07/24 13:45 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
67ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:31 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
68:03/08/02 07:16 ID:eb6NP1ya
コピペのやり方、教えてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
69もぉる:03/08/02 11:21 ID:ExZzOs0m

よく韓国と日本なら韓国のほうがネットが普及しているって言われてるけど、

アメリカと日本ならどっちがネット普及してるんですか??

教えてくださいな。
70メールって・・・:03/08/04 21:05 ID:???
最近ネットを始めたばかりの者です。教えてください。
メールのマナー?についてなのですが、
ビットマップやwordなどのいくつかのファイルを
1つのメールに一緒に添付したいのですが、
ひとつひとつが結構重たい(と思う)んです。
単純に足し算しても4つで1800KBくらいです。
そこで、圧縮して添付しようと思うのですが、
それって普通のことですか?
なんだコイツ、なにやってんだよ、なんて思われることはないですかね??
圧縮すると240KBくらいになり、
また解凍するためのアプリケーション(って言うんですよね)を一緒に添付しても
プラス300KBくらいです。
分かりづらかったらスミマセン。教えてください。
71:03/08/04 21:14 ID:JlFy473G
自分のパソコンに繋がってる相手のIPはどうやったら調べられますか?
コマンドプロンプトでnetstatででるのですが、IPじゃなくて、プロバイダ名
たとえば??plalaとかしかでなくて、IPがわからない場合があります。
どうしたらよいですかね?
72:03/08/04 21:19 ID:JlFy473G
>>70圧縮するのは普通。
解凍ソフトはつけなくてもいいだろw
73_:03/08/04 21:20 ID:CP0jUnz0
googleで検索すると検索結果ページが文字化けします
ブラウザの言語もgoogleの言語設定もいじってみたけどダメです
どーしたら解消しますか?
74直リン:03/08/04 21:38 ID:TKpP0qWY
7570:03/08/04 21:40 ID:???
>>72
よかったぁ。ありがとです。
解凍ソフトなんですが、少し前にその相手の人にフロッピーで直接データを持っていったことがあるんですが
そのときパソコンに解凍のが入ってなかったみたいで。
で、今回はまた別のところのパソコン(職場と自宅、みたいなかんじで)なんで
読めないということになりそうな・・・!?
1度つけておけば今回以降はOKだろうし、と思いまして。
そんな具合ですw
76_:03/08/04 21:41 ID:???
77 :03/08/04 22:01 ID:???
ゲ−ムコントロ−ラ−買ってドライバ
インスト−ルしたんですが、ゲ−ムを始めてもコントロ−ル効きません。
どうしたらいいんですか?
教えて君ですまそ。
78:03/08/04 22:25 ID:JlFy473G
>>77ゲーム立ち上げて、オプションでコントロールの設定。
何のゲームかは知らんが、デフォではキーボードの(略)
79 :03/08/04 22:43 ID:5yfPirnB
会社で書き込みした場合、書き込み内容は
読まれてしまうのでしょうか?
ちなみにPCは一人一台ずつ使用しており
共有はしておりません。
サーバーとかで読まれるのかなと思い気になって質問いたしました。
宜しくお願いいたします。
80:03/08/04 22:48 ID:JlFy473G
>>79鯖管理者にはばれるとおもう。
81 :03/08/04 22:49 ID:???
>>78さん
グロ−バルオペレ−ションです。
82:03/08/04 22:55 ID:l2s39lv9
IP電話事業者にはどうやったらなれますか?
83p:03/08/04 22:56 ID:QBX7je5D
本日更新!
モロアニメが無料で見られる!!
アニメならではの非現実的な世界をお楽しみください
無料サンプルはココから
http://www.pinkfriend.com/
84:03/08/04 23:04 ID:JlFy473G
>>79書き込んだことはわかるが、内容はばれないとおもう。
???がはいってなければね。
85:03/08/04 23:12 ID:Ys7zqEql
>>81>>84
ありがとうございます
???とは何でしょうか?
携帯からなので文が簡素になり申し訳ありません
86:03/08/04 23:25 ID:JlFy473G
>>85まあなんというか、簡単に説明するとどこのサイトみたとか、
どんな文章書いてたとかがわかるようなツールです。
87:03/08/04 23:33 ID:yD43DS7V
そうですか…サーバー管理してるくらいだから
ツールありそうですね
内容はマズいな…

tさん、ありがとうございました
たすかりました!
88無料動画直リン:03/08/04 23:38 ID:TKpP0qWY
89あぼーん:あぼーん
あぼーん
90ミツバ:03/08/05 00:16 ID:AGei/sLs
IPで携帯専用サイトに制限したいのですがどなたか携帯会社のIPご存じないですか?
(変わらない部分?)
91 :03/08/05 00:19 ID:???
>>90
IPよりユーザエージェントの方がいいんでないの?
92デル ◆nVOnuoVM86 :03/08/05 00:51 ID:wU4LT5Q8
http://www.google.com/intl/xx-hacker/
このサイトの文字が訳せません。。。
誘導おながいします
93ミツバ:03/08/05 11:17 ID:eO2Z1NTr
UAだとBugwebとかDonutで偽装すれば見れちゃいますね。
専用にしたいので・・・
94Bahoo:03/08/05 12:41 ID:???
DynIPとIPドメインSEARCH
って同じですか?
95123:03/08/05 18:38 ID:swF2+IK8
こういうとこのIDを変えるにはいったん接続をきれば変わるって
書いてましたがどうやったら接続はきれるんでしょうか?
もしくわ違う方法でID変える方法あったら教えてください。
96評論家:03/08/05 20:15 ID:anuYtwrf
Fカップ巨乳のギャル3人に責められまくり。
パイズリは当たり前こんな気持ちはじめてかも・・・
http://www.exciteroom.com/
97 :03/08/06 09:16 ID:ORQ7sOUN
IT用語集のサイトについてなんですが、
日本語のサイトだと、
●e-Words http://e-words.jp/
●通信用語の基礎知識 http://www.wdic.org/
あたりが有名ですが、
海外だと、
有名あるいは使えるサイトというのは、どこなのでしょうか?
ご存じの方いらっしゃったら、教えていただければ幸いです。


ちなみに、自分が、
「PC (term OR Word) dictionary」でGoogle検索したみところだと、
 (PCの代わりにITと入れたら、
  <"IT" は一般すぎる言葉のため、 検索には使用されていません。>
  といわれてしまったのですが)

Webopedia
http://www.webopedia.com/
が、1位と2位にきていて、ほかにはめぼしいのが見つからなかったのですが・・・
98_:03/08/06 09:40 ID:???
99_:03/08/06 09:42 ID:???
100さげ:03/08/06 14:29 ID:eiCcGv73
質問です。IDの???ってなんですか?
101_:03/08/06 18:27 ID:???
>>100
初心者の質問板へどうぞ
102 :03/08/09 13:20 ID:ru4izjY0
最近IEで見るとカウンターが表示されなかったり、画像が全然みれなかったりします。

自分のサイトの画像すら見れず、挙句HTMLソースは間違ってないのに崩れて表示されるのです。

試しにネスケを入れてみたらちゃんと表示されるし…何なのでしょうか?
103009pd ◆8uR.RSbki. :03/08/09 15:15 ID:+6W19kqT
無料画像掲示板で良いのありますか?
104 :03/08/09 15:37 ID:???
>>102
Web ページで特定の画像が表示されません
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#685
105 :03/08/09 15:41 ID:???
>>103
ネットサービス
http://pc2.2ch.net/esite/
106 :03/08/09 16:09 ID:AFcdV8tV
102です。
直りました。
ありがとうございました(TqT)
107--:03/08/10 11:24 ID:???
済みません、質問させて下さい。
自分のwebディレクトリ以外にある画像ファイルを表示させる事は
できるのでしょうか?
108 :03/08/10 13:40 ID:???
RCCサイトとかACCサイトってのはどういうものでしょうか?
どういう危険がありますか?
109:03/08/10 14:16 ID:lZxIidA3
wvxの動画の見方おしえてください
110だば:03/08/10 16:11 ID:Wtm+gFy4
111あぼーん:あぼーん
あぼーん
112>>2ちゃんねらーの皆さん:03/08/10 16:46 ID:???
2ちゃんねらーなどの間で、人気のある御尊像が有ります。
これらの御尊像を手に入れて、金運向上等を祈願しましょう。(爆)
http://www.butsuzou.com/jiten/sanmen.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen2.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen3.html
http://www.butsuzou.com/keitai/sanmen-kz.html
113 :03/08/10 20:56 ID:9Pmjhp0R
最近、ストリーミングを保存するのにハマッているんですけど
時々、保存したやつに音声だけで映像が流れないムービーが有るんですけど
そう言うのはどうしたらいいんですか?教えてください
114DVDエクスプレス:03/08/10 21:11 ID:jjcoU8eb
お盆だよー! アダルトDVDが激安販売中
         http://www.dvd-exp.com
 最短でご注文いただいた即日発送!
         http://www.dvd-exp.com
          1枚 500円より
115test:03/08/11 00:25 ID:???
s
116裏2cher:03/08/11 07:41 ID:sMfxbjqc
「裏2ch」ってどうやって入るのですか?
教えてください。トップページの説明通りにやっても、またトップページに
戻ってしまうんです。何度も何度も、30分以上もそうです。
117:03/08/12 23:17 ID:RIvy96Fk
会社のサーバーから、2ちゃんへ書き込めません。
串が設定(?)されてるみたいです。
それはいいのだけど、アクセスログ取ってるhpがあって、
そこに入った場合、どこの誰が見たか分からないの?
(管理人にとって)
(串使ったことないので、あんまり初歩的質問でごめん)
118初心者〜:03/08/12 23:21 ID:???
>117
あなたの会社の人間が見たなってことは判ります。
会社にメール行く場合も有りますし、管理人よりも
会社側からは誰がいつどんなサイトを見ているか把握できるので
就業時間内のネットサーフは慎んだ方が懸命です。
119直リン:03/08/12 23:21 ID:VDl9tLpE
120_:03/08/12 23:34 ID:???
>>116
ないよ・・・
121117:03/08/13 00:09 ID:IIM5Lai6
>118
素早いレスありがとうございます。
会社の方は何の問題もないのです。(昼休みなどだし)
実は知人のhpなんだけど、喧嘩別れして。
おまけにアクセスログを取り出したらしいのだけど
行きたくないけど気になる・・みたいな。
串を通せば、会社名(知人は知ってる)も、どこの誰かも分からないもんかと。
再び答えてくれるとありがたいです。
122117:03/08/13 00:13 ID:IIM5Lai6
あら?どうやら日付が変わるとid変わるのは本当なんだ。
123:03/08/13 00:13 ID:???
え?裏2CHってないの?なんか雑誌でも書いてあったよ
124:03/08/13 00:19 ID:???
なんか削除されたんだけど、何で?いやがらせか?
125:03/08/13 00:20 ID:???
あれ?わけわかめ
126ds:03/08/13 04:26 ID:8utu3cQx
yahoobbはやめたほうがいいですか?
127_:03/08/13 08:20 ID:???
>>126
なんで??
ちなみに私はYBBだけどIPが半固定。
128Hey:03/08/13 09:19 ID:jCgDtiPW
Yベイベーは、悪くないよ。
俺、初代モデム未だに作ってるけど、40日間ほど使うと接続できなくなって、一旦
モデム落として再起動が うざい。
でもパッチ当てるの恐い。当てたら モデム’いかれる可能性あるし。
まあ それ以外では何も問題は無いし。
129Aaa:03/08/13 09:43 ID:2Zu7zrQv
130monor.com:03/08/13 12:03 ID:DXd0dhgE
http://www.monor.com    Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://www.monor.com   ( ´∀`)< クリックすると、モナーに会えるよ
http://www.monor.com   (    ) │ 
http://www.monor.com   | | |  \_____________
http://www.monor.com   (__)_)
131_:03/08/13 15:07 ID:???
てst
132名無し:03/08/13 18:18 ID:GE4YissL
はじめまして!!
突然の質問なのですが
IPアドレスとホスト名はどう違うんですか?
何も知らなくてすいません・・。

あと、ホスト名で例えば

p6e6f36.toyocc00.○○.ne.jp

p6e6f8b.toyocc00.○○.ne.jp

ほとんど同じなんですけど別人ですよね・・?
133:03/08/13 18:28 ID:???
>>132
あのさ。たしかに質問スレで書けって言ったけどこっちじゃないよ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1059886162/l50
に書き込んでね。それとさっき立てたスレ削除依頼だしてね。
134132:03/08/13 19:43 ID:GE4YissL
>>133

お世話になりっぱですみませんです。
135d:03/08/13 19:47 ID:b6h8fMy3
お色気たっぷりなんですがどこか可愛らしさが漂う綺麗な人妻です。
スレンダーなボディーが更に色気を倍増させている気がします。
じっくり見つめながらフェラをし、小さめのオマンコに男根を導いていきます。
こういう年の取り方をしたいですね。
無料ムービーからどうぞ
http://www.excitehole.com/
136ナウシカ:03/08/14 17:02 ID:AIxjKiS5
 ちょうとお聞きしたい。
Remote Procedure Callと出てネットが切れるけどなぜ?
対処法はあるの?
137質問:03/08/14 21:22 ID:UsIDiUxA
2ch用ブラウザってセキュリティ・ホールとかないんでしょうか?
導入しようか迷ってます
138_:03/08/14 21:25 ID:???
>>137
ブラウザの質問はソフトウェア板
139(* ̄д ̄)y─┛〜〜:03/08/14 21:28 ID:nsw6PSpy
やっぱりオナニー
http://www.k-514.com/
140梅田かげつ:03/08/15 12:56 ID:c/qwGsqH
アプリケーションエラー

エラーが発生したため、svchost.exeを終了します。
プログラムをもう一度開始の必要があります。

って出てアプリケーションが開きません。。
どうすればいいんでしょうか。。
141THIS:03/08/15 14:12 ID:+IbdKQN4
そうだな。ここを見て欲しいな!
みてくださいね!
お店を宣伝します。■どこよりも安い!■
年間広告費40,000円、
紹介者:田中 浩一郎 《ビジネスパートナー》
http://www.c-gmf.com/h16001.htm
142潜れない。:03/08/15 16:50 ID:+Ozxl9EE
MSblast駆除したばかりで2ちゃんにきたら、topページに出てる掲示板以外行けなくなってる。
(初級ネット板だと現在16位以下の板は見れない。)
この板も下がっちゃったら見れなくなっちゃうんだけど、どうして?
143_:03/08/15 16:57 ID:???
ネットワークについての質問スレッド Part4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1059886162/

★   ADSL初心者スレッド -v.14   ★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1056573830/
144初心者くん:03/08/15 20:08 ID:lezIoQAu
昨日からインターネットのスピードがやけに遅いんですが、
例のウィルスと何か関係しているのでしょうか?
どなたか教えて下さい。
ちなみにWIN98です。
145_:03/08/15 20:24 ID:???
ネットワークについての質問スレッド Part4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1059886162/

★   ADSL初心者スレッド -v.14   ★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1056573830/
146初心者くん:03/08/15 21:08 ID:lezIoQAu
>>145さん
もうちょっと親切に教えてよ(^^)
147 :03/08/15 21:17 ID:D81MZ8KK
Lycosのプリーフケース消えてしまいました。
サービス止めたのでしょうか?

ファイル返してくれー!
148山崎 渉:03/08/15 22:25 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
149 :03/08/18 01:25 ID:jIRpO32h
ほんとどうでもいいことなんだけどさ、
2chって2chブラウザ推奨してんじゃん?
でもその一方で広告とかも載せて広告収入貰ってるわけで。

何がいいたいかっていうと2chブラウザ使うと広告みなくなるわけだよな?
広告を蔑ろにして広告主は文句言って来ないのか?ってこと

いやあんたらに訊いて答えが返ってくるようなことだとは思わないんだが
別になんとなく誰かに聞いてもらいたいと思っただけ。スレ汚しスマンね。のんべの独り言でした。
150_:03/08/18 01:27 ID:???
糞スレ上げんな
151 :03/08/18 01:31 ID:jIRpO32h
どうせクソスレだらけじゃん。
どのスレ上がったって大差ないよ。

それにオレ今までこの板利用したことないしこれからも使わないだろうし。
ここがクソスレで埋め尽くされても困らない。

とか言いながら嫌がらせで上げたりして。
152:03/08/18 01:50 ID:NZBgEnmA
携帯サイトのようです。

http://www.leap-yuki.com/r/u.htm
153.:03/08/18 11:59 ID:???
ポート9593に激しくアタックされてるんですが、これって例のウィルス?
154 :03/08/18 19:33 ID:???
pingがうざいうざい。
ファイアーウォールが「接続要求をブロックしました」と、何度出たことか。
155_:03/08/18 22:40 ID:???
質問はこちらでお願いします

ネットワークについての質問スレッド Part4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1059886162/

★   ADSL初心者スレッド -v.14   ★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1056573830/
156244:03/08/19 11:26 ID:DIOKUy8y
携帯電話用のサイトでなるべく多くの機種に対応するカウンターはありませんか?

あと、HP上で読者登録
i-modeから配信可能な、有料(広告の入らない)メルマガを開設出来る場所はありませんか?

と、いうような質問はどこですれば良いでしょうか?
157_:03/08/19 12:35 ID:???
>>156
氏ね
158_:03/08/19 22:01 ID:???
質問はこちらでお願いします

ネットワークについての質問スレッド Part4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1059886162/

★   ADSL初心者スレッド -v.14   ★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1056573830/
159 :03/08/20 10:28 ID:???
質問です。
いつの間にかネットしてるとき、二つ目以降の窓開くと
すぐ大きく開かなくて、下に待機?して小さくなってるような状態が
画面の真ん中にきます。これをいちいちクリックしないと
次の画面が開きません。
これってウイルスかなんかに感染して
こうなってしまったのでしょうか?
オプションとかで治せますかね
160_:03/08/20 10:41 ID:???
161161:03/08/20 17:51 ID:PB9JXJ6f
質問ですがwinxpでインターネット開く度に他のサイトが開きまくるのですが、
どうしたら直りますか?
教えてくださいよろしくお願いします
162_:03/08/20 18:33 ID:???
質問はこちらでお願いします

ネットワークについての質問スレッド Part4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1059886162/

★   ADSL初心者スレッド -v.14   ★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1056573830/
163:03/08/20 20:35 ID:EJk18HrZ
教えて下さい。
ホットメール等の捨てアドの取り方を
教えて下さい。
164@@:03/08/20 20:56 ID:p/TZ5gpw
かなりの美少女が登場します。丸顔で笑顔が非常にそそります。
制服からしても現役女子高生なのでしょう.。
ペニスのしゃぶり方も非常にいやらしく、慣れています。
ビラビラは大きめでクリトリスは綺麗に剥けており丸見え。
出し惜しみのない本当に良い作品です。
フィニッシュは口内発射でまったく羨ましい限り。
無料画像を観てちょ。
http://members.j-girlmovie.com/main.html
165_:03/08/20 21:09 ID:???
166通りがかりのひと:03/08/21 09:29 ID:???
まじめに答えてるひと、いないやん!
おれが、わかることだけ答えたる!

>>161
インターネット・エクスプローラーなら、ツールバーの

ツール −> インターネット・オプション −> 全般 −> アドレス

のところを変える。空白を使用にすればいい!しかし、再起動すればまたもとの状態にもどるはず!

原因は161さんが変なホームページみたから!
悪いホームページではインターネット・エクスプローラの設定を勝手に変えるものがあるので注意!

完全に削除するには、スパイソフト削除ツールが必要、「SpyBot」でgoogleしてください!または、まじめなPC雑誌の付録CDにも、たいてい収録されています
167同上:03/08/21 09:45 ID:???
>>159
質問がよくわからん・・・ブラウザを2つ使うってこと?
いろいろ試したけど同じ状況にならん・・・
ウイルスなら、もっとあくどい事するので心配ないでしょう(多分)
設定をすべて元に戻してみたら解決するかも?
168aaaa:03/08/23 01:32 ID:???
??????
169なぬ?:03/08/24 00:21 ID:joYY1QDa
こんばんは 質問ですよろしく。
RedhatLinux7.3でApacheをソースからインストールして使ってます。
外部から煩わしいアクセスがあるのでIPではじきたいんですが
Apacehでのアクセス制限以前に処理できないでしょうか?
そのIPからは何のサービスもアクセスできなくなって構わないです。
よろしくお願いします。
170_:03/08/24 00:32 ID:???
質問はこちらでお願いします

ネットワークについての質問スレッド Part4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1059886162/

★   ADSL初心者スレッド -v.14   ★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1056573830/
171なぬ?:03/08/24 01:39 ID:joYY1QDa
了解です 失礼しました
172[]:03/08/24 01:57 ID:???
>>170はスレ主なのか?それとも、このスレに何かあるのか?
もし、質問スレが乱立してるとか思ってるなら削除依頼だせよ
173_:03/08/24 12:18 ID:???
質問はこちらでどうぞ

ネットワークについての質問スレッド Part4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1059886162/
   
★   ADSL初心者スレッド -v.14   ★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1056573830/
174ホームネットワークって何?:03/08/29 22:41 ID:AIob9HC5
2台のパソコンからインターネットに接続したり、ネトゲーやったりするのにはどう設定すればいいのですか?
あなたの天才的な頭脳で教えてください。

環境は図1で説明します。
@はプロバイダ、AはXPproのマシン、BもXPproのマシンです。
AにはLANカードが二つついていてそれぞれ@、Bにつながっています。
プロバイダにはひとつしか契約してません。

@からAの接続やネトゲーは普通にできます。
でもBからネットにつなぐ設定方法がわかりません。
できればAをネットにつないだまま、BもAのように@につながってる感覚で接続したいです。

   ------------------------- 
   図1

   @--------A----------B
   -------------------------
175控えめな天才:03/08/30 00:36 ID:???
>>174
2にプロキシサーバを立てる
176ホームネットワークって何?:03/08/30 01:14 ID:???
>>175
squid入れるのですか?
業務でLinuxに入れて設定してましたが、自宅でそんなことやりたくありません。
proxy.cofとかpacとか触ったことありますが、あんなのもうたくさんです。
もっとウィザードでできるとかないんでしょうか?
めんどくさくない方法おしえてください。
177_:03/08/30 12:36 ID:???
>>176
簡単なのがいいならルーター買ってこい。
以上。
178 :03/08/30 14:06 ID:X9BhH2c3
ダイアル接続する度、下のバーにある上半身人間マークから
インターネットメッセンジャーの説明が出てきてしまうのですが
これ無くす方法はありませんか?あと、メッセンジャーの窓が開いて
しまうんです。なんかウザイです。ちなみにメッセンジャーは使用
しません。
179ノハ@:03/08/30 21:17 ID:???
>178
メッセンジャーを一度起動して、オプション設定の
「windows起動時に実行」「バックグラウンドで実行」
のチェックをはずす。これで勝手に出て来なくなる。

必要なら更に
コンパネ→タスクバーのプロパティ→カスタマイズ
でメッセンジャーを非表示化。
180 :03/08/30 22:57 ID:???
ルーターじゃなくてHubのが安くていいよ
181 :03/08/31 00:04 ID:rHk81Gl1

◆◆◆ WEBSPEEDがレンタルサーバーの常識を覆します! ◆◆◆

-------------------------------------------------------------
★独自ドメイン100MBのレンタルサーバーがなんと月額¥980!
-------------------------------------------------------------
★超高速 CPU=Pentium2.4GHz メモリ=1GB で軽さ実感!
-------------------------------------------------------------
★合計8Gbps超の極太回線で接続!脅威のバックボーン!
-------------------------------------------------------------
★独自CGI、SSI可! もちろん商用利用可能!
-------------------------------------------------------------
★転送量原則無制限!
-------------------------------------------------------------
★スパムメールブロック機能完備!
-------------------------------------------------------------
独自ドメインを取得したホームページを持つと、あなたのホーム
ページのURL(ホームページの住所)が、「お好きな名前.com」
「会社名.com」など短く表記できます。
-------------------------------------------------------------
プロバイダから与えられた「http://www.プロバイダ名/~○○○」
など長くて覚えられないURLではなく、あなたが望んだ的確な名前
を登録できますのでアピール力抜群です。
-------------------------------------------------------------
【現在サマーキャンペーン期間中】初期登録料無料!

今すぐアクセス!  → http://www.webspeed.ne.jp
182 :03/08/31 00:18 ID:???
質問です。
Win98seでインターネットにつながらなくなりました。
CoregaのEtherUPCC-Tです。
認識されてて、Linkのランプもついているんですが・・・
なぜでしょう?
ちなみにこのPCではなくてもう1台のです。
183 :03/08/31 03:41 ID:???
184:03/08/31 11:53 ID:???
>>183
正直、まったく参考にならないスレ。
答えられない香具師ばっかだから、煽りばっかし。
185123:03/09/02 11:57 ID:QkSj+62y
スイッチングHUBを超えた向こう側のPC同士のパケットのやりとりを覗く手段はない?
例えば自分のPCでパケット監視ソフトを立ち上げた場合、自分がやりとりするパケットしか覗けないけど・・・
186  :03/09/02 13:12 ID:RYqx93sj
>>182
Linkは、ただ信号が通っていれば走るものだから、=接続しているってわけじゃないぞ。
Win98のLANアダプタは問題ないか?デバイスマネージャなどで確認しろ。
ついでに問題のないほうのPCでPing打ってみろ。
>>185
無理なんじゃない?
スイッチの特性から自分と関係のないパケットは届かないしね。
考えられるとすれば、
向こう側のPCにパケットキャプチャソフトをインストールして、リモートコントロールして取得するぐらいかな?
あとは、スイッチをハブに変えるぐらい?これだと、意味がないか・・・

187訂正:03/09/02 13:13 ID:RYqx93sj
おっと、日本語が変だ。

Linkは、ただ信号が通っていれば走るものだから

Linkは、ただ電気が通っていれば光るものだから
188 :03/09/02 13:19 ID:oqmgXbN6
特定のポートを通過するプロトコルに対し、
アドレスのある部分一致する(例、".co.jp")ならばそれに部分一致するIPは弾く
こんな機能を設定するソフトウェアとか方法を教えてくれないでしょうか
NIS2003やルータ(BA8000pro)を見回しても、そういった部分一致でIPを弾いてくれる機能が見当たりません
189185:03/09/02 14:14 ID:QkSj+62y
>>186
なるほど やっぱり基本的には無理みたいね
190_:03/09/02 14:33 ID:???
タグについて勉強したいのですが・・・
どこかわかりやすいサイトご存知ですか?
191sage:03/09/02 14:40 ID:???
192_:03/09/02 14:45 ID:???
>>191
即レス サンクスです。
いやもちろん自分でも調べたんですが・・・
193193:03/09/02 15:48 ID:3XnKaLba
昨日までアクセスできていたサイトにアクセスできなくなってしまいました。
当該サイトがあるサーバに対してpingを実行するとUnknown hostになります。
どうすれば直りますか?
194エンジェル:03/09/02 17:30 ID:Ln2Fjfld
エコーが返ってこないのだから
何らかの原因で削除されたかダウンしてるんはないのでしょうか
それかそのサイトが自鯖で運営されていたのならPCの電源が入ってないとか
195193:03/09/02 17:59 ID:3XnKaLba
なるほど。ということは、www.machibbs.comは削除されたかダウンしているんですね。
196 :03/09/02 20:05 ID:zU3Of+8q
名前解決ができないってなるね。
サーバよりもDNSの問題じゃない?
IPドメインLOOKUPでも検索できないから、多分そうだろう。
もしIPアドレスがわかっているのなら、よりはっきりするだろうけど・・
197 :03/09/02 20:11 ID:zU3Of+8q
>>188
ドメインよりもIPアドレスではじくことはできるじゃん。
たとえば、
co.jpなら、××.××.××.××〜○○.○○.○○.○○までが割り当てられるのは調べればわかるから、
この範囲のIPアドレスをはじくようにすれば?
198質問させて下さい:03/09/02 21:36 ID:X89RHwYX
ISDNからADSLに切り替える工事費って
いくらぐらいかかりますか?
199 :03/09/02 21:51 ID:hSu3F68Z
ダウンロードの掲示板いったんですが、
どこで質問していいのかわからずに
ここにきてしまいました。
朝刊太郎をダウンロードしたくても
できないのです。
どうやればいいのでしょうか。
またどこに行けば聞けるかなど
アドバイスお願いします。
200dd:03/09/02 22:09 ID:lD64H/fH
色白ー。こういう清楚な人妻さんもいいですね。
パンパンピストンしてくうちに白い肌がピンク色に染まっていくんですよねー。
ちょっと濃い目の陰毛は情が深い証拠!
きっといろんな男性達をこのオマンコで幸せに包んでくれることでしょう。
人妻万歳!!無料動画をみてね。
http://www.excitehole.com/
201(。。):03/09/02 22:41 ID:S5lMef8d
めでたく本日YahooBB!が開通した…はずなんですが、
なんかリンクが確立しないんですよ(T T)
サポートに連絡したら、
「工事してから一日くらいは不安定ですから明日また試してください」
と言われました。
そんなにファジィなものなんですか?ADSLって。
202 :03/09/02 22:44 ID:wzRg1raH
分かるかなw?
http://ea.uuhp.com/~horsefun/
203201:03/09/02 22:50 ID:???
すみません誤爆ですた無視してちょ
204 :03/09/02 22:51 ID:zU3Of+8q
>>201
んなわけねーじゃん。
さすがyahooのサポート うまくだまされましたな。
205:03/09/03 14:13 ID:3XRtbA3i
【ダウンロード?】ヤフーBBのサイトを開けるとダイレクトショウ〜のソフトが強制的に
送られてくるのですがどういう対処をすればいいのでしょうか?
心配ではいがおせません。
206:03/09/03 14:16 ID:3XRtbA3i
ほかあたるわ すまそ
207:03/09/03 15:10 ID:BYtcXox+
HTMLで見た人のCDトレイを開けるようにすることは出来ますか?
出来るのでしたら教えてください
208:03/09/03 15:47 ID:/xi0y38P
******* 質問は↓のQ&Aに御願いします ********
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=e30872947
209 :03/09/03 16:26 ID:???
>>195
そのサイト、そもそもアドレスが返ってこない
そのドメインを扱っているDNSが落ちてると思われる
210:03/09/03 20:39 ID:???
ネットワークについての質問スレはここですか?
211a:03/09/03 22:06 ID:MfQtXQNY
すみません。
ネットで表示される文字が何かのボタンを押したところ小さくなって
しまったのですがどのようにすれば元に戻るのでしょうか?
212 :03/09/03 22:21 ID:362Hhq5U
ホットメールに突然サインインできなくなったんだけど、サーバーどうかしたの?
213_:03/09/04 00:28 ID:???
>>212
既出
214_:03/09/04 00:29 ID:???
>>211
ちゃんとした日本語を使ってください
215_:03/09/04 00:29 ID:???
>>210
違います
216のりこ:03/09/04 08:38 ID:???
日記や書き込みするときフォントを変えたいのでつが・・
<font face>みたいなの教えて下さい。
217けんた:03/09/04 11:29 ID:5vj6tkJQ
タダで見れる方法を教えてください

> http://www.crystal-online.tv/crl_showpage.asp?I=NIF
> このお姉さなキレイ(^^)
> http://www.crystal-online.tv/report/kitagawa_rep.html
> 6コマ目で思わずにぎりしますた!
218_:03/09/04 12:17 ID:???
>>216
web制作板へどうぞ
219 :03/09/04 12:43 ID:???
前に自分のホストアドレスなどを表示してくれる
サイトがあったんですがそのURL教えて頂けな
いでしょうか。

220THIS:03/09/04 13:34 ID:9xC59XIU
あなたのサイトのサポートします。当社の目的は皆さんのビジネスをサポートすることであり。
皆さんのサイトを応援します。クーポン屋ではクーポンを発行する会社であり、同時に宣伝
するサイトであります。お問い合わせは、直接メールでもOKであります。
http://www.c-gmf.com/index3.htm
「クーポン屋」「クーポン屋とはクーポンを発行する会社であり、お店の宣伝&クーポン
解説
ビジネス方法
@ホームページにバナーを貼るだけでOK!A直接営業・間接営業のどちらを選択
B契約完了後、あなたの口座に振り込みます。Cキャッシュバック1件に付き4000円
D稼ぎたい人なら誰でも参加できます。
http://www.c-gmf.com/index3.htm

221ななし:03/09/04 15:00 ID:???
>>219
ぐぐれ。「確認くん」でググってもいい
222 :03/09/04 15:26 ID:???
>>221
ありがとう
223ほほほ:03/09/05 17:18 ID:LC9oKSSV
ウインドウズ2000でシステムのプロパティを開きたいんですが
どうやったら行けるでしょうかね?教えて〜(・0・)
224ななし:03/09/05 17:34 ID:???
>>223
 コントロールパネルのシステムをダブルクリック
 デスクトップのマイコンピュータを右クリックしてプロパティ
 エクスプローラーの左のツリーのマイコンピュータを右クリックしてプロパティ

どれかはあるはず
225ほほほ:03/09/05 20:05 ID:LC9oKSSV
>>224 できました。ありがとうございます
226う〜:03/09/05 20:42 ID:???
24MのADSLなんですが、接続して1時間くらいすると
ネットができなくなります。
再接続するまで症状は改善しません。助けて下さい。
227名前いれてちょ:03/09/05 23:20 ID:???
サポートに問い合わせる
228う〜:03/09/05 23:31 ID:???
そうですか。ありがとう。
229D:03/09/07 19:34 ID:zA1QCwGv
OSが起動しなくなり再インストールしたいのですが、Outlook2000で受信したメールをこの状態でバックアップ、もしくは読むだけでも出来ればいいんですが可能でしょうか?
現在HDを増設し新しくOSを入れて起動しています。
起動しなくなったOSのHDはセカンダリとして接続してあり、参照することは可能です。
ポストペットだとテキストなんですけど・・。
230kiss:03/09/07 19:43 ID:xk5LzgdF
PCとPCを直につないでデータのやりとりをするにはどうするのがよいでしょうか?
231_:03/09/07 19:46 ID:???
>>230
OSと君にとって「良い」の条件を教えれ。
232kiss:03/09/07 19:57 ID:xk5LzgdF
windows98です。
なるだけ大容量を高速でかつお金の掛からない方法で
233D:03/09/07 20:36 ID:???
age
234 :03/09/07 20:46 ID:???
>>232
ハブで繋ぐだけじゃん。
235_:03/09/07 20:53 ID:???
>>232
クロスケーブルならハブもいらんな。追加ソフトもいらんし。
ネットワークカードx2 クロスケーブルx1でファイル共有。
\3000でおつりが来る。
236nana:03/09/07 21:02 ID:???
チャットで荒らしをしまくっていた人間を、釣って突き放したら「通報するぞ」
と言われました。
実際、ネット上でしか係わりのない彼に通報なんて可能なのですか?
初心者の癖に釣った私も私ですね。
もし通報されたらどうなっちゃうんですか?
偉そうなことしながら、ビビってます;;;
教えてください。
237kiss:03/09/07 21:14 ID:xk5LzgdF
>>234
>>235
ありがとうございました
238_:03/09/07 21:15 ID:???
>>236
係わりがあろうと無かろうと通報は出来るだろ(w
その後の展開は場合によりけりだが。
239nana:03/09/08 09:14 ID:???
>>238
対処法などありますでしょうか??
あと、刑罰の方はどのようになるのでしょうか?
240sage:03/09/08 13:44 ID:???
>>239
無視するのが、荒らしへの一番の対処法。

もし本当に通報したり告発してきたら
荒らし行為を盾に争えばいい。

チャットログやその時チャットに居た人の証言を取り付けると
相手は、ぐうの音も出ないでしょう。
241nana:03/09/08 20:18 ID:???
>>240
ありがとうございます。
がんばりますね。
でも、相手の個人情報を漏らしたわけでも、何でもないのに通報なんてできるもんなのでしょうか・・・?
あと、最悪の場合でも慰謝料だけで済みますよね?
質問多くてごめんなさい。
242文系でも出来るハズ:03/09/08 21:34 ID:NNWzRp3A
あの、質問です。
PerlよりもPythonから始めろ。とっつきやすいぞ。
っていわれたのですが、pythonのイイ参考書ってありますか?それともWeb上の知識で十分勉強できますか?
一応htmlは2週間でタグ全て覚えました(本見なくても自力でタグ手打ちできるレベル)
243_:03/09/08 23:13 ID:???
>>242
たしかにPythonの方がやさしいけど、
日本語の情報少なすぎ。
244240:03/09/08 23:52 ID:???
>>241
法律には明るくないから、詳しい事は分からないなぁ。

【相談者は】やさしい法律相談その50【1を読んで】
ここの3にあるリンクなんて参考になるかもよ。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1062299887/
245文系でも出来るハズ:03/09/09 00:13 ID:???
すんません。ageてました。
>>243てんくすです。
色々ぐぐってきます^-^;
246a:03/09/10 18:44 ID:3kuQ7rMU
すいません。ここで聞いていいのでしょうか?
でも聞いちゃいます。

Outlook Expressのことなのですが
届いたメールに返信すると勝手にアドレス張にその届いたメールの
アドレスが登録されちゃいます。
登録されないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
初心者質問申し訳ないですがご教授ください。
247o((=゜♀゜=))o:03/09/10 21:35 ID:LPBtkI9P
248  :03/09/10 22:56 ID:F9lx8PVA
検索して、アプリケーションの意味などはわかったのですが、
サイトでファイルをDLして、そのファイルを開くための
アプリケーションがなかった場合どうすればいいのでしょうか?
249_:03/09/10 22:57 ID:???
>>248
ダウンロードする
250よろ:03/09/10 23:13 ID:5OnEnTBy
無修正のアダルトサイトを作ろうと思っているんですが、アメリカのサーバーを使えば大丈夫なんですか?
251_:03/09/10 23:15 ID:???
>>250
何が?
252marie:03/09/10 23:27 ID:4maDaDRW
最近パソコンがおかしいです。最初に気づいたのはYahooメッセンジャーで
ボイスが繋がらなくなり画像が繋がらなくなりこちらの映像も相手に送れなくて
文字を打ってもこちらでは表示されても相手には見えず、しばらくして
まとめて急に全部表示されたそうです。メールも送信エラーになるし
、泣きそうです。うちはフレッツisdn、プロバイダはlivedoorです。
最近中古のパソコンにしました。それからおかしくなりました。
泣きそう・・。助けてください。
253248:03/09/10 23:42 ID:F9lx8PVA
>>249
ダウンロードするアプリケーションの種類
はどうすればわかりますか?
254_:03/09/10 23:48 ID:???
>>252
OSを再インストール
255_:03/09/10 23:49 ID:???
>>253
落としたファイルの拡張子で検索する
256●のテストカキコ中:03/09/10 23:49 ID:???
http://ula2ch.muvc.net (このカキコは削除しても良いです)
257sage:03/09/10 23:50 ID:???
>>253
Win系ならファイルの拡張子を見て判断。
258marie:03/09/11 00:04 ID:ktnP2pN/
OSってどうやってインストールしたらいいの?
259_:03/09/11 01:12 ID:???
>>258
マニュアルを見てください
260デラ:03/09/11 23:21 ID:OTxY6USB
受信者の 1 人がサーバーによって拒否されたため、
メッセージを送信できませんでした。
拒否された電子メール アドレス 。

メールを送信しようとしたら、こんなメッセが出て受信はできるのですが、
送信ができません。どこか設定が間違っているのでしょか?
よろしくお願いします。
261  :03/09/11 23:28 ID:BdDm8Sv7
@そもそもインターネットに繋がっていない
A送信サーバ名が間違っている
Bあて先を間違っている
C送信トレイに余計なメールが入っている
Dメールソフトがバカ

と、まぁ、いろいろ考えられるが?
262デラ:03/09/11 23:33 ID:OTxY6USB
>>261
全部違いますわ。
受信は問題なく出来ます。あて先もあってるし、サーバー名もあってるんですよ・・
Dはわかりかねますが・・・
263名前いれてちょ:03/09/11 23:33 ID:???
まあ、まずリレー拒否だな
エラーメッセージの英語の部分は見ようともしないのか
264  :03/09/11 23:35 ID:BdDm8Sv7
260のエラーだと、英文のエラーは来ないぞ。
そもそもプロバイダのサーバへ送ることもできてないのだから。

それならば5の可能性を考えて設定の作り直しだな。
ソフトが設定を正しく認識してくれていないことがあるからだ。
265×がrに!:03/09/12 00:18 ID:???
質問させていただきます。
名前の通りなのですが、突然ブラウザの×(閉じるボタン)がrに。
呂(元のサイズに戻す)ボタンが2に。□(最小化ボタン)が1と。
表示されるようになってしましました。
どうしたらなおるのでしょうか??
266_:03/09/12 00:21 ID:???
267 :03/09/12 00:30 ID:FY1EuGgo
> メルコ、コレガは品質悪いです
> IOデータは品質はいいけどポートの開放とか、そういうのがおかしい

> NECとかいいらしいけど

根拠は?
根拠なしでのその批判(批評)は受け入れられません。
私はISDN時代はヤマハ、それ以降はメルコを使っていますが、一度
たりとも問題にも不具合にも遭遇したことはありません。

268ななし:03/09/12 02:09 ID:G7QV88OW
http://www.hh.iij4u.or.jp/~taka22/

ここの入り方がわからない。
誰か教えて・・・。
269_:03/09/12 02:12 ID:???
>>268
場を考えろ
270:03/09/13 11:33 ID:???
今度海外に旅行に行くんですけど
空港に公衆無線LANがあるらしいんです。
いろいろ調べてみたのですが、なんのIDもパスもいらないやつだと
セキュリティに問題があると書いてありました。
目的としてメールをチェックしたいのですが
この安全性の確保をするためにはどうしたらよいのでしょうか。
271 :03/09/13 11:45 ID:???
何で問題があるのかを把握する
272sage:03/09/14 00:25 ID:???
>>270
いらぬ心配するなら、日本へ国際電話かけてダイアルアップ接続。

昔ローミングの方法が分からなくて、ヨーロッパから国際電話かけて
チャットに参加してる香具師がおったな。。。。
273マンナミ:03/09/14 20:20 ID:dI1GiWOj
何回もクッキーを消したり、履歴をクリアしても、2CHの特定のスレだけは
表示済となってしまうのはなぜでしょうか?
274 :03/09/14 20:23 ID:xrEHIZ6Z
IEをアップグレードしたところサイトによっては
リンク可で色が変わっている文字の個所にアンダーラインが
出現したり、線で囲ってある部分に左と上だけが点線になっ
てしまったりします。アップグレード前には子のようなことは
無かったのですが。どなたか原因か対策をお願いします。
275てst:03/09/15 02:43 ID:WMUmwh/v
ホストが表示されてしまう掲示板でホストを隠すにはどうすればいいのでしょうか?
276_:03/09/15 02:45 ID:???
>>275
プロキシを使う
277 :03/09/15 03:32 ID:???
>>273
ブラウザくらい書けよ。
てか、そんなこと無いだろ。

>>274
それはサイト製作者に言え。
「ヘタレなCSSですね♪」ってな。
278:03/09/15 11:52 ID:dfEEDCsJ
くだらない質問ですが教えてください

JAVAをONにするにはどうすればよろしいでしょうか?
279.:03/09/15 12:56 ID:MktCu588
googleのイメージ検索の結果をゲットしたいんですが、
wget http://images.google.co.jp/images?hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=mona+giko&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2
じゃダメのようです。
なにか良い方法ないでしょうか。
280なまえ:03/09/15 13:45 ID:kCnNoJsj
WindowsメッセンジャーとMSNメッセンジャーってどう違うんですか?
281gfd:03/09/15 13:50 ID:rHYqG5fQ
この前サイドビジネスの宣伝を掲示板に書きまくっていたら、
書いてから気づいたのですが上のほうにサイドビジネスに関する
投稿は30000円で受け付けます(後払い)と書いてあったのです。
次の日にその掲示板の人からメールが来て3日以内に振り込んでください。
振り込まないとIPアドレスから追跡調査します、といっていたのですが
これは振り込まないといけないのでしょうか?
282自称キモメン:03/09/15 14:15 ID:8zOk4Bnr
ネット上でのセクハラはどこに通報すれば良いのでしょうか?
状況:某ゲームの掲示板にイヤラシイ画像を貼り付けた奴を、即刻
ネットから永久追放したい。
283恵子:03/09/15 17:18 ID:dpfkMzQM
284PCJ:03/09/16 02:01 ID:???
ポートスキャンをして、ネットでPCを共有している人の、ドライブやフォルダを覗いたら逮捕ですか?「不正アクセス行為の禁止等に関する法律」てのよみましたが、なにやらさぱーりです。
285 :03/09/16 03:05 ID:???
この板も過疎化が加速しているな。w

>>278
ブラウザの話だったらブラウザの設定で。
質問は人に伝わるように説明しなきゃな。

>>279
結果をゲット?
全然意味が解らないな。
ググった時点で結果はゲトできてるだろ。

>>280
MS がMSN を取り込んだと。
だから呼称を変えたと。そういうコトだろな。

>>281
とりあえずシカトして相手の出方を見る。
ただ、弁護士が出てきたら完全におまいの負け。
通常は気にすることはない。
が、自身が嫌われ者であることは自覚しろよ?

>>282
最寄の警察署へどーぞ。

>>284
ま逮捕は無いな。
てか、そんなセキュリティが甘々なヤシは覗かれたことすらワカランだろ。
調子に乗って罠にかかるとういうオチもあるが。
286284:03/09/16 09:45 ID:???
ありがとうございます。今度技術向上のため、2〜3台やってみます。
287もが:03/09/16 10:16 ID:xAawgENR
ずるぼん式あぷろだの、「ずるぼん」とは、何の意味(or 略語)でしょうか?
288おおい:03/09/16 10:47 ID:VIDTTeUo
この情報は最高に見る必要がある


すごい笑いです
2チャンネラーが作ったらしい

http://www.kari.to/upload/source/1823.jpg
289ななし:03/09/16 12:40 ID:rvuKrCXT
今アパートに住んでいてネットに繋げようと思うのですが、まず何をしたら良いでしょう?
ちなみに部屋にモジュラージャックが見当たりません。
290ぷー:03/09/16 13:05 ID:???
スレ違いかもしれませんが、プログラムファイルの中の、Digital line detect
(dlg.exe ファイル)って何をしているプログラムか教えて欲しいんですが?
291 :03/09/16 14:51 ID:???
>>287
ニセ勇者パーティーの女僧侶
292もが:03/09/16 19:10 ID:???
>>291
ありがとございます。
293エロイ初心者:03/09/16 20:09 ID:Am3nKLeb
エロイページをふらふらしてたら画面いっぱいにページが表示されて消えません。
右上の×も表示されてません。どうやって消すか教えてください
294ちえ:03/09/16 21:02 ID:I9/Cbnyo
HOTMAILを使っていて、良く「アカウントがブロックされています」
と表示されて入れなくなります。
間違ったパスワードを入力された回数が多すぎる、ということらしいのですが
私自身は間違ったパスワードは入れてませんし、すぐにパスワードを入れなおせば
入れるようになります。
ホットメールの方の問題だったりすることはあるのでしょうか?
それとも、やっぱり誰かにパスワードを探られているのでしょうか。
それにしては、心当たりが全く無い上に、
警告が出てから入れるまでの時間が短すぎるのですが…
今、取り敢えずこまめにパスワードを変えるようにしてるのですが。
宜しかったら教えていただけたら嬉しいです。
295279:03/09/16 23:53 ID:???
>>285
イメージ検索の結果表示ページのソースを
保存するスクリプトを書きたいんですよ。
普通にwget URLでできると思いきや、できないんです。

なにか方法ないですかね?
296おねがいします:03/09/17 15:54 ID:F4wrw2LO
WINMX3・31なんですが設定をいじってないのに
急にピアに接続しなくなりました。

対処法などあればおしえてください。
297    :03/09/17 15:56 ID:dt0/rdXC
インターネットにつないでも画像だけが表示されません。
どのようにすればいいのでしょうか?
298007:03/09/17 16:03 ID:PiuSfx1X
パソコンで、メールを受信した時の受信音って変えられますか?
どこで拾えますか?
299あの・・:03/09/17 16:15 ID:zRmcmWsf
早く答えてください。
300:03/09/17 19:19 ID:Xf3N0jo+
ここはいい、おもしろい、何でもあり女性でも男性でもOK。
おもちゃ・合法ドラック・各種グッズがかなり安い(最大80%OFF)
ここで仕入れてヤフオクに出品して利益出るかも。
http://urlto.net/tktktkcom

登録は、無料でお金が稼せげるができる!!
試してみる価値あり、宣伝するだけで 平均3万円
うまくやれば、10万円だって夢じゃない!!
http://urlto.net/tktktkcom0
301 :03/09/17 19:31 ID:qwy2GHHP
>>294
パスワード変えるより、メアド変えたほうがいくない?
302u:03/09/17 20:28 ID:/OwRnmUx
◎日本一&世界一◎
http://link.iclub.to/rantyan/
303デラ:03/09/17 20:35 ID:U1EaU1Ce
光ファイバって実質どれくらいスピードが出るのですか?
304初心者X:03/09/18 08:34 ID:???
IEでページが見られなくなったので修復セットアップのやりかた教えてください…
いまギコナビで2ちゃんしか見られなくて検索できないんです。
305素人:03/09/19 00:57 ID:wa0R+667
すいません、変なコト聞いていいですか。
えっと、萌えjpが突然見れなくなったんですが何故なんでしょう。
クッキーは正常らしいのですが・・うーん。
変な画像ばっか見てたから家族の誰かが設定いじったんだろうか。
ネットのコトはよくわからんので、どなたかお願いします。
306名前入れろとうるさいぞ:03/09/19 01:28 ID:hbr1oGJQ
>>305
ツール→インターネットオプション→プライバシー→編集→サイトごとのプライバシー管理
見たか?
307名前入れろとうるさいぞ:03/09/19 01:34 ID:???
後、串とか使ってねーか?LAN使っているなら、
ツール→インターネットオプション→接続→LANの設定→プロ棋士サーバー
「LANにプロ棋士サーバーを適用する」にチェックが入ってないか確かめれ。
萌えは認証が必要になったはず。
308 :03/09/19 03:16 ID:kISpNuZL
特定のサイトが見れなくなってしまいました
MEを使ってたころはipconfigで全開放→全書き換えで見れるようになってたんですが
XPではどうやってすればいいのでしょうか?(´・ω・`)

ご指南よろしくオネガイシマス
309やんちゃ坊主:03/09/19 03:28 ID:hbr1oGJQ
>>308
情報型欄。もっと詳しく書けよ。
404か403か、それだけでも答えはがらっと変わるぞ。
必要な情報をきちんと書けば、きっと誰かが答えるアンド誘導してくれるぞ。
多分な。無視されたくなきゃそうしなさい。
310 :03/09/19 03:48 ID:kISpNuZL
>>309
申し訳ない
404ではないです。
見ようとしてる鯖が生きてるのは確認してるんですが
長い待ち時間のあとに「ページを表示できません」とでて繋がりません。
多分ipconfigのrelease→renewが全開放→全書き換えにあたると思うんですが、やってみても改善されません(´・ω・`)
見れない鯖はbiglobe、ニフティ、したらば など多数です。
311かじり:03/09/19 09:06 ID:f2aE8HXJ
教えてください。
画像とかDLしようとすると全部bmpになるんです。
岐阜とかも全部です。ビットマップになるんです。
どこをいじればいいのでしょう?
切実です・・・。教えてください。
312マグロ:03/09/19 12:42 ID:???
教えて君でスマソ

今までPC内蔵のアナログモデムを使ってて,さすがに遅いので
少しでも早くなればと思って,56kの外付けをシリアルに繋いだ
のですが,プロバイダへ接続してタスクバーの右の方に出る
アイコンから接続の状態を見ると,26,400bpsで接続になっていて
前と変わってません。。。
実際にブラウザを開いてみても早くなってないようです。

設定と言ってもポートの最大速度くらいしか分からず,他に
どこか設定するところなどがあったら教えてください。
313>>305:03/09/20 13:45 ID:???
まだ見ているかな?
ルーターの設定でブロックされているとかは?
ルーターにパスがあったら自力解除不可能w
314314:03/09/20 13:53 ID:JlVfVaiH
間違って隠しファイルにしてしまって
ファイルがでてこなくなりました・・
どうやったらなおるんでしょうか?^^;
315質問者:03/09/20 16:33 ID:2kSE9yhw
ご回答お願いします

先週より 画面に メッセンジャーサービス とゆう画面がでて(一週間ほど前)
○○○ から ○○○ へのメッセージ (ここは同じ名前で 多くに流してるようです)

本文は、カタカナや見たこと無い漢字らしきで 当方韓国語など入れていないので文字ばけらしいです

ふたば 小 に f32065.jpg で 本文はぬいて頭の文字のところアップいたしました
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f32065.jpg   となります

1 このメッセンジャーサービスとゆうのは、ヤフーメッセンジャーとかと同じで一般的なものでしょうか?
2 このメッセンジャーサービスを拒否したい(大元を削除したい)

宜しくお願い致します
316山崎 シ歩:03/09/20 18:20 ID:???
こんなの見つけたんですが、怖くてできません。どうなるんですか?

*****************************
左下の「スタート」をクリック→「ファイル名を指定して実行」を出したらこれをコピーしてを貼り付けOK押してくれ
format.exe -c
これであなたも今日からハッカーになれます。 
*****************************
317 :03/09/20 18:59 ID:???
>>315
初心者ですが
1ちがうと感じる
2たぶんむりな気がする
318質問です:03/09/20 22:36 ID:77V+7N6S
おながいします。
2ちゃんでカキコしようとすると
「あなた騙されてますよ?」というメッセージが出て
書き込めないんですが、これは何なんですか?
319:03/09/20 23:06 ID:???
最近無線LANが不安定だったので間に中継点を置こうと思い、
アクセスポイントを買って設置したのですがうまくいきません。
どなたかうまくいく方法をお教えいただけないでしょうか?
SSIDとチャンネルは合わせてあるのですが・・・・。
802b,WEP無効状態、どのようにすればいいんでしょう?
320/名無しさん[1-30].jpg :03/09/20 23:17 ID:???
>>318さん
嵐とかでホスト規制になっていませんか? 当方も以前ホスト規制にプロバイダが入ったまじかの時
そんなコメントでて書き込みできませんでした それから一日くらいして ホスト規制ですとでるように
なりました・・・・
ここの
規制情報にないですか? ttp://qb.2ch.net/sec2ch/
321318:03/09/20 23:19 ID:???
>>320さん
そこをなんとかしてください。。。宜しくお願い致します
322315:03/09/20 23:22 ID:2kSE9yhw
>>321の書き込みを訂正します すいません
書き込み者は >>315 で >>317さんへのレスです
誠に申し訳ございません

おもっきり間違いました。。。。
323名無しさん:03/09/20 23:36 ID:???
国立北○道大学のサーバから掲示板に連続投稿してくる奴がいるのですが
どのように吊るし上げるべきでしょうか

大学に連絡取るのもいいけどハックされてる可能性も否定できないし
イマイチ大学に伝える気がおきないです
324:03/09/21 00:04 ID:???
ウイルスバスター入れているのですが、ある日を境に
猛烈に ping Attack されるようになりました。
ある日と言うのは他板でちょっと感情的に反論した日と重なり、
もしや?と思っております。ちなみにIDからIPを抜いたような感じの事を
(はっきりと言いませんが)ほのめかすような書き込みも見受けました。

お聞きしたいのは
@2チャンネルでのIDをIPに変換するソフトの存在と入手先。
Aping を止めたい、回数を減らしたい。

ウイルスバイスターで適時更新してますので
ファイヤウォールで止まっていますが、「送信先IPアドレス」と
「送信元IPアドレス」があり、pingを直接仕掛けてるのは
どちらになるのでしょうか?
で、送信先と送信元ってづいう相関関係なのでしょう?
325_:03/09/21 00:18 ID:???
>>323
いい加減な質問だね
326あのね:03/09/21 00:19 ID:???
>>324
@IDからIPへの変換は出来ないと思うよ。
Apingを止める方法。
 ・ルータがあればそこで弾く
 ブラスタウイルスって知ってる?盆頃からだったらそれじゃない?
 どのPCにもいっぱい来てるよ。

・・・・ pingを仕掛けてるのは送信元IPアドレス。
どういう相関関係って・・・・ そのままじゃない。
327sage:03/09/21 01:03 ID:???
IDを???にするには、どうやるのでしょうか
328sage:03/09/21 01:04 ID:???
出来ました
329:03/09/21 05:14 ID:k+UQkoES
winMXをインストールしたんですが、どうやって使うのですか?
英語なので分かりません。これってお金かかりませんよね??
seachに探したいビデオ名を入れるのですか?
330_:03/09/21 17:53 ID:???
>>329
あんたにはまだ早い
逮捕されるのがオチ
331&rlo;止停:03/09/22 23:54 ID:???
>>293 :エロイ初心者

clpopupといういいソフトがありますよ♪

332_:03/09/23 00:51 ID:???
↑遅いよ
333元Dion:03/09/23 01:36 ID:QpJ+yvBC
パソコンほしいんですけど、どっかにおちてませんか?
ゼイタクはいいません、PEN4はいっててメモリ1Gはいっていてグラボ128Mぐらいのついていて
DVD±R/RW+RAMついてて液晶17インチのやつがほしいんですけど
334 :03/09/23 09:26 ID:sEfHoPP7
なんでこの板って糞スレばかりなんですか?
ソフトウェア板みたいに優良サイトの情報交換ができるスレってないんでしょうか?
335名前がいるの?ここ:03/09/23 16:19 ID:???
ちょっと教えて頂きたいんですけど、TVドラマの公式HPを自分のPCにダウンロードしたいと
思っても、一ページづつしか保存できないし、ダウンロードした後、大幅にファイル名を変えないと
ページ、ページのリンクも出来ないし、動画なんかあっても再生のみで
ダウンロードがきかなかったりでとても面倒です。
どうにかして一括でそのHPの全データをダウンロードできる方法はないものでしょうか。
どうか教えて下さい。
自分でHP作る時の参考にしたいし。


336名前がいるの?ここ:03/09/23 16:23 ID:???
文章の訂正

>大幅にファイル名を変えないとダウンロードできなかったり
            ↓は
>大幅にファイル名を変えないとリンクできなかったり

の間違いです。
337名前がいるの?ここ:03/09/23 17:19 ID:???
かちゅ〜のインスト〜ル教えてください
338_:03/09/23 17:31 ID:???
>>337
ソフトウェア板へどうぞ
339337:03/09/23 17:48 ID:LdOzAk1F
>>338
ありがとうございました。
340初心者ものですが・・・:03/09/23 19:27 ID:2V+2RlvJ
初心者でよくわからないんで教えてください。
光ファイバーで一つのLAN使って2台のパソコン使おうと思ってるんですが
2台だからって別に通信速度って変わらないですよね?
あとLANと そのまま線でつなぐのって通信速度同じですよね?

よろしくお願いします。
341 :03/09/23 22:36 ID:kIq3KnN8
>>340
言ってることがよくわからないが。
家庭内でLANを構築するわけだな?
じゃあ2台あわせての同時最大速度はいっしょ。
ただ無線だと企画によっては遅くなることもある。
ルータ等吟味の事。

でこの「Crescendo Licence」ってポップアップはなんだ?
みんな出てるのか?
教えてくれい。
ttp://kirika.zive.net/olive/
342ken:03/09/24 22:22 ID:/hlPL103
圧縮ファイルが壊れていた時の修復方法を教えてください。
343 ◆xSK1SiC5MI :03/09/24 22:28 ID:kAJD4oGJ
自分の開設しているWEBページに来た人のIPを見て
それが串なのか生なのかを簡単に判別する方法、ツールありますか?
簡単なオンラインゲームを開いていて重複登録者をなんとかしたいです。
これがクリアできれば自分のオリジナルのファイアーエムブレム系のゲームなんかも
公開していこうかと思っています。よろしくお願いします。
344 :03/09/24 23:03 ID:???
>>342
解凍ソフトのバージョンを上げてみるとか?
345yuto:03/09/25 02:16 ID:aXWEgDS/
すいません。2ちゃん初心者です。
sageろ と言われたのですが、やり方が分かりません。
あとsageとageの違いもよく分かりません。
それと、IDを???にする方法も教えてくださいm(_ _)m
346初心者:03/09/25 02:35 ID:???
Fatal error: Call to undefined function:
v() in /usr/local/www/www.info.com/www/common/include/host2search.php on line 32
HTTPDとゆうソフトで簡易サーバーを立ち上げたのですが、上記のような
エラーが出て困ってしまっています。

http://○○○.○○○.○○○.○○○/
を直打ちすると友達に繋がったのですが。
ダイナミックドメインの方が上記のエラーが出てしまいます。
全然原因がわからないのでどうしていいのか教えてください
よろしくお願いします。
347 :03/09/25 02:38 ID:???
>>346
まさかDNS通して自分にアクセスしてるんじゃ・・・
348346:03/09/25 02:53 ID:???
念のため学校からアクセスしたんですけど、同じ結果が返ってきました
349 :03/09/25 10:23 ID:???
host2search.phpをググるとおもろい
350 :03/09/25 11:16 ID:???
>>346
釣られてやるか。
php のエラー。
32行目で v という関数が無いのに呼び出そうとしているのだろ。
つまりサーバは正常に稼動しているということだ。
351??? :03/09/25 17:14 ID:b+tURcE/
ウィンドウズ98ユーザーの知人から、IBMの「ホームページビルダー6」を
安く買おうと思うのですが、私のXPマシンでも正常に動作しますか?
352_:03/09/25 23:36 ID:???
トリップの付け方を教えてください。お願いします。
353やあ:03/09/26 02:22 ID:QZE/eedL
まったくの初心者はどこいけばええねん!きえたらええんか?
354momo:03/09/26 05:35 ID:AQlrCMTf
どうか教えてください。
プロキシの設定を行いたいのですが、設定タブの、プロキシ設定に必要なボタンが
押せません。(設定・LANの設定)
プロキシ設定を可能にするにはどういう手順を踏めばいいのですか?
お願いします!
355sage:03/09/26 07:51 ID:???
初心者の質問@2ch掲示板
http://etc.2ch.net/qa/
パソコン初心者@2ch掲示板
http://pc2.2ch.net/pcqa/
356momo:03/09/26 11:19 ID:V0bpR3pG
>>355
すいません、規制されてて行けないんです。
ここで助けて頂けると嬉しいんですが
357 :03/09/26 11:27 ID:???
>>356
>>355>>353へのレスかと

で、LANの設定が押せないって、、、IEかな?バージョンは?
環境はダイアルアップなのかな?
358momo:03/09/26 11:46 ID:M/6j2pWs
>>357
IEです。バージョンは、5,00・・・
環境のダイヤルアップとは何ですか?接続タブのダイヤルアップの追加ボタンだけは
押せます・・・。
359kk:03/09/26 13:46 ID:/70czFHe
教えて欲しいのですが・・・
何分か置きに勝手にIEが起動して変なカジノのHPが表示されてしまいます・・・
これってどうやって解除したらいいんでしょうか???
360 :03/09/26 14:38 ID:???
>>359
アンチ・ウィルス・ソフトくらい入れなさい。
とりあえず逝ってきな。
ttp://security.symantec.com/ssc/home.asp?j=1&langid=jp&venid=sym&plfid=23&pkj=IIPKYNBRFNJSVSTIVVB

あーあと、エロサイト見たらなったとか別に(ry
361kk:03/09/26 16:25 ID:/70czFHe
逝ってきました。

ウィルスチェックしても感染していなかったです・・・
JAVAとか切ればいいのですかねぇ?
362:03/09/26 21:02 ID:???

大量のサンプルビデオ&画像へのリンクとビデオチャット・・・すげ
http://www.mx-style.com/photos/moe.html
363< `∀´>:03/09/26 21:05 ID:ckLdn1ZL
Winampの話はどこでやってるニダ
364なな:03/09/26 21:45 ID:V5sz8ekw
質問です。
zipファイルをダウンロードするとき、保存する場所を聞かれずに、
勝手に一時ファイルに保存されてしまいます。
対処方法を教えてください。

あと、突然、こんな症状が出たんですが、何が原因なんでしょう?
365 < `∀´>:03/09/26 21:57 ID:ckLdn1ZL
右クリックで対象を保存ニダヨ
366なな:03/09/26 22:10 ID:dsGJzljd
>365
右クリック禁止なんです
367hh:03/09/27 00:09 ID:V4Y8UVAY
マルチってなんですか?
368momo:03/09/27 00:11 ID:/ksAFhdH
momoの質問に答えてくれませんか・・・?
369 :03/09/27 00:21 ID:???
>>367
別のスレッドで同じ質問をすること。

>>368
チェックボックスをクリックしてチェック入れてる?
370(;´Д`):03/09/27 01:19 ID:???
【OS】XP Professional

hotwired.comのnewsは見れるのですが、hotwired.co.jpのnewsが空白と
なって見れません。

Nortonの仕業かと思って無効にしてみてもだめでした。
見る方法や、他に試すことがあれば教えてください。

OS付属のファイアウォールは使用していません。
371まー:03/09/27 01:28 ID:0vZyaQK8
当方ナローなのですが
画像を表示するとき、途中で切れてしまったら
その状態でDL完了してしまい、リロードしても直らないのですが
キャッシュを消すしかないのでしょうか?
372momo:03/09/27 03:05 ID:57kMYekS
>>369
チェックボックスにチェック入れられないんです。
設定、LAN設定ボタンも押せません。
何故でしょうか?
373無しさん◎書き込み中:03/09/27 03:21 ID:???
えっと、スレ違いかも知れませんが、気になったので…。
とある出会い系サイトで、
携帯にメールを送るようなフォームがあったのですが、
携帯のメールアドレスがバレるのが嫌だったので、
そのページのソースを少しいじって、
yahooメールの方にメールしたのですが、
勝手に人のHPをいじって、メールを送信することは違法ですか?
374_:03/09/27 03:45 ID:???
375_:03/09/27 03:48 ID:???
376_:03/09/27 03:53 ID:???
377_:03/09/27 03:58 ID:???
378 :03/09/28 14:28 ID:???
>>372
そのダイアルアップを選択して設定を押せばよい。
LAN接続してないんでしょ?
LANの設定は押せるわけがない…
379名無し:03/09/28 22:00 ID:jxv8ZkO2
質問なのですが、お願いいたします。
2chのレスのメール欄でたまに、自分のパソコンに登録している
アドレス帳のアドレスが何故か表示されていたのです
そして、慌てた自分はアドレス帳を全部削除しました。
そのあと、またそのレスのメール欄を見たらアドレスは消えていました。
これはブラクラかなにかですか?ご返答たのみます!

長文ですみません。
380379:03/09/28 22:25 ID:???
自己解決しました、無駄レスすいません。
381:03/09/28 22:48 ID:???
>>380
なんでだったの?
おしえておしえて。
382379:03/09/28 23:08 ID:???
>>381
いや、解決というかブラクラじゃなさそーだったから
質問取り消しただけなんだけね、結局なんでアド帳のが表示されたのかは分からなかった。
例えば、これの「くそが」ってメール欄とか・・・
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1047919857/536-538
383 :03/09/29 10:56 ID:eY8N/XLl
nco ファイルをmp3ファイルにするにはどうすればいいのでしょうか?
384 :03/09/29 12:04 ID:???
ncoファイルてなに?
385 :03/09/29 12:37 ID:eY8N/XLl
ncoは私もよくわかりませんが、mp3をネロで焼いて、バックアップしたんですが、
再び聞くことができないのですが・・・
386 :03/09/29 12:43 ID:???
ネロ?ncdじゃないの?
387 :03/09/29 12:49 ID:???
ncdだったら、ネロでイメージを読み込んで個別に取り出せるんじゃねえ?
それ以上はCDR板で聞いたほうが速い。過去レス検索はしとけ
388:03/09/29 14:06 ID:gW8HHjMR
掲示板の画像を直リンに見せなくするにはどうしたらいいですか?
URLをアドレスのとこに入れても見えないようにしたいです。
リファーとか、ぜんぜんわからないんです・・・
389:03/09/29 14:44 ID:MIV30TgD
すみませんが お気に入りのフォルダー は何処にあるのでしょうか?
コピーして他のパソコンに移したいのですが場所がみつかりません。
390 :03/09/29 15:09 ID:???
>>389
ブラウザによって違う
それよりも、インポート/エクスポートで移したらどうかな?
391そみません:03/09/29 17:06 ID:HYHH+ku/
教えてください!
先週の金曜日からなぜか、ヤフーにだけ繋がらないのです。他のサイトは開くのに。。
金曜にPCのいろいろな設定をやっていたみたいなのですが(会社の人)
その人に聞いてもわからなかったです。心当たりなし、とのこと。

こんなことってあります?

使用ブラウザ:sleipnir(ちなみにIEでも同様、繋がりませんでした)
392そみません:03/09/29 17:07 ID:???
ちなみに 禁止URL等の設定は使用ブラウザでは設定していません。
393そみません:03/09/29 17:10 ID:???
あれ?串さしたら、見れた。。 なんなんだよこれ。。、
394 :03/09/29 17:13 ID:???
おそらくDNSのせいだ。しばらくしたらなおるかも
395そみません:03/09/29 17:13 ID:3O7J+fW7
リファラって何の事ですか?
396はなじがでまして:03/09/29 17:15 ID:zNgjIcbX
今からメールを初めるんですけど
@電子メールアドレスを通知する
A姓名を通知する
Bその他の登録情報を通知する
の3つにチェックつけれるんですけど個人情報とか漏れるん怖いから
ドレにつけたらいいんかわからないんですよ〜どうしたら一番安全ですか?


397れもねえど@通りすがり:03/09/29 20:53 ID:???
>>395
直前に行ってたURLの事です。
ttp://altba.com/bakera/hatomaru.aspx/glossary/0052006500660065007200650072
こんなのなんかを。
>>396
電子メールアドレスは通知しないと困ると思うので・・・^^;
@だけでよいのでは??
398momo:03/09/30 02:10 ID:MCVAs7ul
>>378
申し訳ありません、ダイヤルアップの選択とは、どこからどうやればいいんですか?
それと、LAN接続とは難しいものですか?料金等、かかるのでしょうか。
399 :03/09/30 02:39 ID:hcFUmk6u
test
400彷徨える:03/09/30 03:28 ID:V8HjXRu7
お世話になります。
ネットワーク障害について解決方法を教えて頂きたいのですが、
LANで構築されたネットワークにおいて、
PCで複数のアプリによるネットワークへのコネクションをきっかけに、
(FTPで送受信しながら、メール送受信、Web閲覧など)
LANの受信側だけが点滅せず沈黙、全てのセッションがタイムオーバーになり、
以後どこにもアクセスできなくなります。
その後、手動で切断、再接続をすると復旧するのですが、同じ現象が頻発します。

PCは自作で Duron800hz MEM256MB Win2K
LANcard PLANEX FNW-9702-T/T3

です。
再インストール、ドライバの見直し、LANカード詳細徹底の検討はいたしました。
またネットワークサービスは Microsoftクライアント、同ファイル共有
サービス、プロトコルはTCPIPのみです。

切り分けがどうしてもできなく、
何か可能性でもありましたら、ご教授よろしくお願い致します。
401教えて下さい。:03/09/30 04:37 ID:AET1EH/s
昨日、インターネットで遊んでいた所、変な所をクリックしてしまい、裏ビデオの
サイトに飛んでしまいました。その際に少しお試し無料とか、いろいろ見て
いたのですが、ページが次から次に飛んできておかしくなって×をどんどん
押し初期画面に戻しました。これって後から請求されたりするんですか?
また、いまだに接続されっぱなしとか確認することは出来るのでしょうか?
まったくの初心者なので教えて下さい。今は無線LANも電源を切って
満喫で書き込みしてます。さきほど、ADSLか光なら大丈夫と言ってたのですが、
なぜ大丈夫なのでしょうか?教えて君ですいません。
402  :03/09/30 08:38 ID:8JqWUCXt
TVの衛星放送みたいなアンテナでインターネットってだきないの?
それとも地域によっては既にやってますか?
403 :03/09/30 09:06 ID:???
自然にプロバメールを聞き出す方法はありませんか?
404anyone:03/09/30 09:39 ID:???
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1056364360/l50
ここにゲームのチートとシェアウェアのパスクラックや不正な期限解除を
同等に扱ってるお子様達がたむろしているので
遊んであげてください。
405sage:03/09/30 14:08 ID:???
>>401
>、ADSLか光なら大丈夫と言ってたのですが、
それはダイアルアップの接続先をQ2や国際電話へ勝手に変えられる
事がないと言う意味だと思われ。

お試し無料とあるのなら、文面通り請求されるはずないでしょう。

>>402
昔はやってた。
完全な双方向通信ではなく
上りの回線は電話回線になります(´・ω・`)

>>403
ナンパか?
406  :03/09/30 14:39 ID:Sk3haklB
さっきからヘンな韓国語のページに飛ばされて困ってます。
例えば2ちゃんの掲示板一覧を見ようとすると、韓国語で404と書いてあるみたいな
ところが出てきます。
あと、IE6でホームページの設定はヤフーになってるのに、ホームページボタンを押すと
ttp://www.seoul.go.kr/を開こうとしてチカチカしてしまいます
ウイルスチェックしたけど発見できませんでした。
どうしてでしょうか?
407406:03/09/30 14:52 ID:???
自己解決できました。
串の問題だったようで、串を変えたら普通に戻りました。
408無料:03/09/30 15:31 ID:Mv6rorR+
都内に、無料で2chへ自由に読み書きできるようなパソを置いてあるとこありませんか。
短時間でもいいので。
409 :03/09/30 15:57 ID:???
都内って・・・範囲広すぎ
PCのお店かADSL業者のショールームがいいかなあ
410 :03/09/30 17:52 ID:mhFl0HwQ
test
411教えてください:03/09/30 23:07 ID:DP0ZSZra
ルータを通して、複数台のPCでネトゲをやりたいのですが
開放ポート等が、マニュアル見てもどーしてもできません。
ガイシュツな事だとは思いますがお願いします。

OSはXP HomeEditionと98
ルータは、コレガの「BAR SW-4PL」です。
412 :03/10/01 02:01 ID:???
ポートの設定が必要なタイプのゲームを複数で同時にやるのは無理
全部がUPnPに対応してればなんとかなるようなならんような・・・
413 :03/10/01 09:27 ID:c0uM7u3b
 ギコナビで板更新しようとしたら
ダウンロードが失敗しました[403]
になります。
 どうしてでしょうか?

414ウヒョ:03/10/01 21:11 ID:???
>>413
日ごろの行いが悪い。天罰。
415ff21:03/10/01 23:48 ID:p4wG7A2G
すいません、メールの事なんですけど
120KB位の容量のメールがよく来るんです
メールを開けてみると、中には何も入っておらず、でも容量はその位あるんです
そして、毎回毎回差出人が違うのですが、これはウィルスか何かなのでしょうか?
何方か教えてください。
416初心者:03/10/02 16:18 ID:???
メッセンジャーが切断され、その後一端電源を切って、LANケーブルの電源を切って
(コンセントを抜き)再び電源を入れ(コンセントを差込)PCを立ち上げない限り、
メッセンジャーが再び接続される事はありません

ファイアーフォール関係のセキュリティーソフトもすべてPCから削除してみたのですが
メッセを繋いでる相手と送受信が出来ません

OSはXPで
PCはSONYのPCV-J21M

リカバリーもしてみたのですが駄目でした(つД`)

わかる方が居ましたらアドバイスよろしくお願いいたします。
417ちょっと初心者:03/10/03 00:44 ID:2g0qDLvB
FLASHに使われている音楽を取り出す
または、Waveなどに録音する方法はないでしょうか?
418超初心者:03/10/03 17:37 ID:???
家庭内LANについてお聞きしたいのですが、どのような方法があるのでしょうか。

回線はADSLかケーブルテレビで、macとwinを二つとも使いたいです。
プロバイダーはまだ決めてないですが、無料プロバイダーでいきたいです。

それと、インターネット接続中でも電話を受信できて、
パソコンを2台同時にインターネット接続したいです。

どのような方法が初心者向きか、値段が安いか、後々のファイル共有とかの
時に手間がかからないか等よろしくお願いします。

無線LANは情報が漏洩しやすいみたいなので有線LANの方がいいのですよね?

家庭内LANで検索してみたけどいきなり難しい内容だったので、
系統づけて簡単に教えて下さい。
419 :03/10/03 17:51 ID:???
>>418
・ADSLで無料はないなぁ...CATVもネットは別料金になるんじゃ?

・ネット中も電話は使えます。

・家庭内LANで分かり易い所は...
 ttp://dmedia.mew.co.jp/Ebox/o_sisetu/multimedia/index2.html
420超初心者:03/10/03 18:55 ID:???
>>419
ADSLで無料はないですか...。プロバイダーは妥協しようかな。
CATVは別料金です。

どちらがいいかなと思って・・・。
テレビも地上波かCATVか迷っているので、デジタル地上波になっても
CATVなら配線変更とかいらないのでその方がいいかなとも思うし。

リンクありがとうございます。分かりやすかったです。
とりあえず配線をしておけば、どのような形にも対応できるという事ですかね。

それともLANの方法によっては配線の段階でやり方も違うのですか。

MACどうこうは関係ないですかね。
421416:03/10/03 19:01 ID:???
すいません(つД`)
主語がなかった(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
メッセンジャーが切断されるのは、ファイルを送受信しようとした時、アプリなど相手とやり取りしようとした時に
メッセンジャーが切断されるようです。
422じり:03/10/04 01:11 ID:???
質問です。
2ちゃんみたいにIDとかが表示されないBBSで
トピやレスを書いた人が、どこの誰とまでは分からなくていいのですが
「あ、コレさっきのと同じ人だ」とか「昨日の人、名前変えたな」とか
分かるものですか?
自分でやってるBBSではなく、単なる一利用者として、です。
ちなみに名前も登録制じゃなく、PCでも携帯でも使えるサイトです。
423さうす:03/10/04 11:58 ID:???
こんにちは。私はノートンを入れているのですが、最近頻繁に
外部からトロイの木馬による不正進入を試みる輩がいます。
何とか止めさせることはできないでしょうか?宜しくお願いします。
424現役内野手:03/10/04 14:37 ID:48Q9m4WC
質問します。
当方OSはWindowsXP、FMVのDESKPOWERなんですが、
ネットに繋いで10〜20分くらいするとPC自体の処理が遅くなります。
これはウィルスのせいなんでしょうか?
それとも設定を変えると改善されるんでしょうか?
425ウルトラ初心者:03/10/04 14:45 ID:QPLkT8k9
フラッシュってどのソフトでつくるの?
426わむて ◆wamuteW7DE :03/10/04 15:07 ID:???
             _
  (      .,‐ '´   ヽ-、_
       /⌒)i レノノ))) \ヾヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄
     /ヽ './人il.゚ - ゚ノイ|/.ヾヾヽ<  みる、みる、みるまらーーー!
 ゞ   ("....( (ヽ ⊂)Yiつヽ) |'ノ    |  わむてさん、地球!
     (" "ヽ\.' く _ :|〉ヽ.ヽ| | ノ  |
        '( " ヽ\し'ノ  ヽ| |ノ  ノ   \____
   (\     '("ヽ\     |ノ
   \)       '((.     "   し″
427. :03/10/04 15:38 ID:???
>>416
最新版にアップデートしてみるとか

>>422
文章の癖でだいたい分かるよう

>>423
セキュリティ板へ

>>424
その機種固有の症状かも知れないので
メーカーのサポセンに電話

>>425
http://www.macromedia.com/jp/
428現役内野手:03/10/04 16:08 ID:5Zeh8szA
>>427
了解しました。ありがとうございます。
429:03/10/04 16:15 ID:OGgNDzmW
音楽アーティストのファンサイトを作りたいのですが、
どんなところのサーバー?をつかえばいいですか?
430sage:03/10/04 16:23 ID:JUlvtBoL
Yahooにつながりません。
なぜですか?
431xx-h:03/10/04 16:44 ID:nKbs3ci1
「Parrot が完成すれば少なくともスクリプト言語の世界はまとめられます。」
ってことはこれからの世代の香具師は覚える言語は一つだけでいいのかよ?
ちょっともまえらの意見きかせてくれ
432  :03/10/04 21:52 ID:WfabCehn
PCから携帯に画像を送りたいのですが、削除されてしまいます。
どうすれば携帯から見れるようになりますか?
433>>432:03/10/04 22:10 ID:???
ななメール使えば?









あれ?パソコンからケータイにななメ使えたっけ・・・
434ラーメン&rlo;ゲツャチ&lro;:03/10/05 00:59 ID:???
どなたか教えてください!!

先日閉鎖されたチャットサイトのパスワードを変えてみると
初期に作ったと思われるチャットのページが出てきました。
(ログの日付も数ヶ月前の初期のまま。)
で、いけない事かも〜と思いつつも、そのページを勝手に利用してます。
ちなみに閉鎖した人とはネットの友人ですがその人は
現在入院している為、連絡が取れません。
で、質問になるのですが、このまま使いつづけてたら、使用料金とかって
その友人が負担するハメになるのですか?
あと、他にその友人に迷惑がかかる事ってありますでしょうか?
確か無料のチャット利用しているって入院した友人談だったと思いますが・・・。
435 :03/10/05 13:15 ID:???
>>432
アップローダに送って携帯にはURLだけ送れ
436_:03/10/05 13:15 ID:???
>>434
(゚Д゚)ハァ? どこのサイトかもわからんのに誰が答えられるんだ?
無料サイトなら無料だろ。
心配なら自分でサイトに確認汁。


437停止しました。。。rllo:03/10/05 16:30 ID:???
test
_____
/ /|
| ̄ ̄|/
 ̄ ̄ ̄
438 :03/10/05 23:09 ID:+TYDGQ3w

■■■ お勧めレンタルサーバー ■■■

【ホームページを作るならここをあたれ!】

A:無難なサーバー。 お勧め!!  
 http://www.webspeed.ne.jp/  
 http://www.wadax.ne.jp/
 http://www.ktplan.ne.jp/
 http://www.wakwak.net/
 http://www.cpi.ad.jp/  
 http://solid.ad.jp/  

B:ある程度の障害は大目に。  
 http://www.binboserver.com/
 http://s55.net/
 http://www.j-navi.com/
 http://domainya.net/
 http://www.j-speed.net/main/
 http://www.cyberjellyfish.com/
439_:03/10/06 01:26 ID:???
YAHOOに自称ハッカーがいるぞ。
net_wizard_kai←コイツ。
YAHOO掲示板の住民に荒らし命令を出しているイタすぎる奴。
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1835940&tid=bcafega5aba5fa4oa4ja4bca4ba43a4a69sa4la4ka4na4ab&sid=1835940&mid=640
440_:03/10/06 01:29 ID:???
>>439
ネットwatch板へどうぞ
あそこなら君みたな人が一杯いるよ
441  :03/10/06 03:22 ID:FgmfALxX
>>435
ありがとうございました。
442 :03/10/06 10:46 ID:IKrwB8Pa
すみません。
普通のメールは送れるのに、ファイル添付(エクセル)したら、
”SMTPエラー”とかなっちゃいます。先週まではできてたのに。。
だれか教えてもらえませんか?ちなみに今、プロバが調査中ですけど、
プロバ側の不具合?
443:03/10/06 12:58 ID:dMnEBfep
貼りつけするとき押すのって
どれとどれとどれだっけ?
444_:03/10/06 21:09 ID:???
>>443
意味不明
445少し板ちがいですいません。:03/10/06 22:41 ID:yuM/sCpx
すいません、ちょっと基本的な質問で申し訳ないんですけど
今日パソコンのインストラクターの助手のバイトにいってきてわからなかったので
教えて下さい。
生徒さんのパソコンの中でWord操作中にBackSpaceを押下するとインターネットの
画面(Goo)がでてきてしまうのが2台ありました。
原因としましては設定が考えられるのですが、インターネットオプションの
どの設定がおかしくなっているのかをみればいいのかわからないので教えて下さい。
インターネットオプションの全般URLが入っていても別に関係ないですよね。
それから致命的なのが、認証IDがその2台が終わっていないのでそれが
いけないのか・・・・・?
446 :03/10/07 01:04 ID:mdodBlFZ
ホームページ作るなら下記を当たれ!part3(月額1000円以下)
----------------------------------------------------------------
■以下の条件でレンタルサーバーを検索(レンタルサーバーナビ)
http://www.server-navi.com/

○月額費用1000円以下
○ディスク容量100MB
○独自ドメイン利用可

該当するプランは下記4件
----------------------------------------------------------------
◆◆◆ 価格&サーバースペック総合評価 ◆◆◆
----------------------------------------------------------------
★1位 :ウエブスピード(http://www.webspeed.ne.jp

価格【777円】・スペック『CPU: Pentium4 2.4Ghz、1GBメモリ』
----------------------------------------------------------------
★2位 :フューチャリズム(http://www.futurism.ws/server

価格【600円】・スペック『CPU: Pentium3 800MHz 128MBメモリ』
----------------------------------------------------------------
★3位 :キーパーク(http://www.keypark.net

価格【800円】・スペック『CPU: Intel Celeron 1.3GHz 512MBメモリ』
----------------------------------------------------------------
★4位 :イーシーテクノロジー(http://www.ectec.jp

価格【980円】・スペック『CPU: Pentium4 2.0Ghz、1GBメモリ』
-------------------------------------------------------------------
447偽善者:03/10/07 02:21 ID:MrfgQKcy
>>442
SMTPエラーってことは、あんたのメールソフトにも問題ありそうだが?
プロバイダへ言う前に、ほかのメールソフトで試したか?
それにここに質問するのならば、ちゃんとしたエラー内容を書けよ。
448偽善者:03/10/07 02:59 ID:MrfgQKcy
>>445
Wordに関することだからネットワークと関係ないね。
wordってショートカットキーの設定ができなかったっけ?それをみてみたら?
449教えて君:03/10/07 13:23 ID:MAwCKZ/W
ダイアルアップ接続の場面で、いくら正しいパスワードを入れて接続しても
次に開いた時には、以前入れた間違ったパスワードが出てきています。
オートコンプリートのパスワードのところをリセットしてもダメです。
いったい、どこの設定をすればいいのでしょうか。
調べようにも、検索する「言葉」自体が思いつきません。
450ななしちゃん:03/10/07 13:46 ID:cURZYtJB
HPを見ていて、マウスでスクロールさせるのが
昨日と比べると少し重いのですが。
なんでなのん?
ウイルスチェックとかはしたけど何ともなかったです。はい。
451momo:03/10/07 16:36 ID:zMDi1vQV
インターネットオプションの接続タブの設定の仕方を
教えて下さい!
何故出来ないのか、全然分かりません!
452あいる:03/10/07 17:00 ID:2QV/0xHx
プログラム(たぶんブラクラ)が削除不可能になっているんですが何とか消す方法はないでしょうか?
お願いします
453偽善者:03/10/07 18:08 ID:XK2MB7vu
>>449
WinFAQ で検索
>>450
ほっとけ
>>451
あなたがそこでなにがしたいのか全然わかりません!
>>452
直接サクれ
454きのうまでは初心者:03/10/07 18:36 ID:Lu530COn
"天天"というサイトを探しているのですが、分かりません。
アドレス若しくはURLを教えてください。
455 :03/10/07 23:21 ID:4g8+Lpbd
そんなことより皆さん、聞いてください。
内緒で妻のパソコンでインターネットして
ヌードとかHな写真を見まくっていたのですが、なんと
なにかの表紙に見ていたエロ画像がパソコンの後ろに
表示されたままになって元に戻せません!
前はプーさんの画像だったのに、今はアソコにバイブを挿した豊丸の画像です・・・。
再起動しても表示されたままなんです。
早く直さないと妻が帰ってきてしまいます!
至急です、皆さん助けてください!!!
OSはウィンドウズ98です。
よろしくお願いします。

456 :03/10/07 23:55 ID:X1A624W4
yahooちゃっとで相手のサブニックネームを調べる方法を教えてください
お願いします
457 :03/10/08 00:08 ID:EJyuRtTg

ホームページ作るなら下記を当たれ!part3(月額1000円以下)
----------------------------------------------------------------
■以下の条件でレンタルサーバーを検索(レンタルサーバーナビ)
http://www.server-navi.com/

○月額費用1000円以下
○ディスク容量100MB
○独自ドメイン利用可

該当するプランは下記4件
----------------------------------------------------------------
◆◆◆ 価格&サーバースペック総合評価 ◆◆◆
----------------------------------------------------------------
★1位 :ウエブスピード(http://www.webspeed.ne.jp

価格【777円】・スペック『CPU: Pentium4 2.4Ghz、1GBメモリ』
----------------------------------------------------------------
★2位 :フューチャリズム(http://www.futurism.ws/server

価格【600円】・スペック『CPU: Pentium3 800MHz 128MBメモリ』
----------------------------------------------------------------
★3位 :キーパーク(http://www.keypark.net

価格【800円】・スペック『CPU: Intel Celeron 1.3GHz 512MBメモリ』
----------------------------------------------------------------
★4位 :イーシーテクノロジー(http://www.ectec.jp

価格【980円】・スペック『CPU: Pentium4 2.0Ghz、1GBメモリ』
-------------------------------------------------------------------

458初心者です:03/10/08 00:40 ID:???
MSN Messengerの音声チャットが今までちゃんと出来ていたものが
昨日から相手の声は聞こえるけど自分の声が届かない状況に、、
原因分かりますか?
変な事はしていないと思うのですが、、
459メール送信できない。:03/10/08 10:46 ID:79arnTq+
Yahoo!BBなんですが、PCの調子が悪くなったので、WindowsMe再インストール後、
設定し直したら、メールが受け取れるのですが、送れなくなってしまいました。
受信者の 1 人がサーバーによって拒否されたため、
メッセージを送信できませんでした。
拒否された電子メール アドレス : *****件名 'test',
アカウント : ***** サーバー : '***.ocn.ne.jp',
プロトコル : SMTP, サーバーの応答 : '450 <****.ocn.nejp>:
Sender address rejected: Domain not found', ポート : 25, セキュリティ (SSL) : なし,
サーバー エラー : 450, エラー番号 : 0x800CCC79

というようなエラーがでます(***はアドレス等)。
初心者なんで、よくわかりません。
可能性のあるような設定のまちがいを教えていただきたいです。
460(・∀・):03/10/08 14:30 ID:???
ここはネタばかりか
461偽善者:03/10/08 14:31 ID:???
>>459
SMTPの設定もれじゃないの?
462459:03/10/08 14:57 ID:79arnTq+
>>461
どうもありがとうございました。解決しました。
463458:03/10/08 15:14 ID:???
マイクの接続はちゃんと出来ています
相手の声は聞こえるから接続はできているとして
私のはサウンドレコーダーで確認をとりました
録音できていたため接続が悪い、というわけではなさそうなのですが、、
464momo:03/10/08 16:31 ID:B3AdWOei
>>453
プロキシの設定を行いたいんです。
助けて!全然分かりません。
465LL:03/10/08 18:50 ID:aJ8/o8Ak
本文空白にしたいのですが、
どの様にすれば良いですか?
466 :03/10/08 19:17 ID:???
467ななし:03/10/08 20:24 ID:bP5NLsCa
今度光を導入しようと思っているのですが、考えられるデメリットとして
どのようなものがありますか?
自分では
1.工事が大変
2.月々の使用料が高い
3.ウイルスに弱い(高速でダウンロードするため)
などが思いつくのですが他にもあるのでしょうか?
468プリーズ:03/10/08 21:56 ID:7Ef6JDjU
教えてくださいな
何日か前にgoogleで3次元的に検索できる?
画面にいろんなHPが視覚的に出できて検索できるとかなんとか
のソフトを無料配布中、という記事を見たんですが
どなたか知ってる方いますか?
面白そうだったんでやってみたいのですが
検索しても全然でてこない
たしかNTTなんちゃらってとこがやっていると
書いてあったような・・・
説明下手で申し訳ないですが
だれか情報プリーズ!
469:03/10/08 22:04 ID:gsSOYxJC
>>467
それぐらいじゃないかな。
あとはやっぱ工事が大変な分開通まで時間もかかるね。
470467:03/10/08 22:33 ID:bP5NLsCa
>>469
やはりそんなとこですか...
どうもありがとうございました。
(お礼のレス遅れてすみません)
471ネタ?:03/10/09 13:11 ID:???
>>464
インターネットオプション - 接続 - LANの設定
下側のプロキシサーバーの欄の
「LANにプロクシサーバーを使用する(ry」にチェック
使いたいプロクシのアドレスとポートを入力
472471:03/10/09 13:16 ID:???
>>464
ダイアルアップの設定だったのか
>>470 は無視してくれ

インターネットオプション - 接続 の中に
[ダイアルアップと仮想プライベートネットワークの設定]の中から
使ってるダイアルアップの設定を選んで、右側の設定ボタン

真中あたりにプロクシサーバーの設定項目があるので
チェックを入れてアドレスとポートを指定

設定したあとダイアルアップを再接続しないと有効にならないかも
473:03/10/10 00:40 ID:lO6dc+wx
落とした動画ファイルをDVDに焼くってどうやるんですか?
474nouo:03/10/10 00:56 ID:wGTJAAqS
メタルの替えがないからできないって・・・・・・・・・替えあるだろ?
ほんまにいい加減にしてくれ。なぜ替えがないんでしょうか?
475_:03/10/10 01:43 ID:???
>>474
本人に聞いてくださいな

>>473
板違いなり
476...:03/10/10 03:36 ID:wJ/DOu7E
きのうまで普通に使えていたOutlook Expressメールが

サーバーは接続を解除しました。
サーバーまたはネットワークに問題があるか、
またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。
アカウント : 'mail.********.com', サーバー : 'mail.*******.com',
プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし,
ソケット エラー : 10053, エラー番号 : 0x800CCC0F

という表示が出て、急に使えなくなった!
どうしたらいいの?すごく困ってるんだけど
477/名無しさん:03/10/10 06:21 ID:PVKf8ZIy
478    :03/10/10 10:43 ID:qK4EwWwO
100BASEのLANで何故100M出ません。
何故?誰か教えて
479 :03/10/10 14:02 ID:opLewZSF
是非お聞きしたいのですが、先日ホームページを作り、いざアップロード
しようとしたところ、
「FTPエラーが発生しました。index.htmlをPUTできません。
500Illegal PORT range rejected」

というエラーが出てアップロードできないんですが、どうすれば
良いのでしょうか?
ルータ関係かな、と思ったりもするのですが・・・
480 :03/10/10 14:24 ID:???
>>476
インターネットに繋がっているなら
サーバのメンテナンスでもしてるんじゃないかな
時間がたてば使えると思う
それでもダメならサーバ管理者に問い合わせるのが早そう

>>478
100BaseのLANといっても100Mは出ません
100Mは理論値でしかないです
PCやアプリ、使用状況等で速度が変化します

>>479
ルータかFirewallを使っているなら
FTP用のポート(普通は21)があいてるか
確認してください
481 :03/10/10 18:14 ID:Exe5y6uy
あの、もしよければ教えてください。
パス付きZIPの設定方法をどうかお教え下さい。
よろしくお願いします。
482_:03/10/10 18:39 ID:???
>>481
パス付きZIPの設定って何ですか?
483 :03/10/10 18:51 ID:Exe5y6uy
>>482
アップローダーに投稿?する時にパスで保護されているファイル
があるようなのですがその方法がどうか聞きたいのです。
お願いします。
484_:03/10/10 19:04 ID:???
>>483
アーカイバのヘルプを見てください
485 :03/10/10 19:46 ID:Exe5y6uy
>>484
ありがと
ちょちょいとアーカイバを見たのですがよく分かりません。
氏脳。
486初心者:03/10/10 21:50 ID:vWhO3OvT
winnyの設定で
ルータの特定のポートへの接続を自分のPCに引く設定、をします。
のやり方がわかりません・・・
OSはXP
モデムは富士通・ADSLはACCAのOCNです。
品名は FCF204MDM1 デス
487_:03/10/10 21:57 ID:???
>>486
download板で聞いてください
488御願いします:03/10/10 22:35 ID:vWhO3OvT
お忙しい所すみません。
windows XP のファイアウォールのはずし方を教えて下さい。
489御願いします:03/10/10 22:42 ID:vWhO3OvT
ホームエディションです。
WinXPには、デフォルトでファイアウォールが動作してます。それを外す方法は、
「スタートメニュー」→「コントロールパネル」→「ネットワーク接続」→「(出てきた接続項目)を右クリック」
→「プロパティ」→「『インターネット接続ファイアウォール』をチェック外す」→OK

インターネット接続ファイアウォール

これが見つかりません・・・(泣
490>>489:03/10/11 02:48 ID:cmX2pZhQ
釣りなのか・・・・?
>「プロパティ」→「『インターネット接続ファイアウォール』をチェック外す」→OK

正解「プロパティ」→詳細設定→「『インターネット接続ファイアウォール』
の囲みの中「インターネットからの〜保護する(p)」のチェック外す」→OK

省略した奴も悪いが、少しは探せよな。
491 :03/10/11 03:35 ID:???
こんな質問ですまないんだけど、みんなのping値ってどのくらい?
ためしにgoogle.co.jpにしたら
Pinging www.google.akadns.net [216.239.57.99] with 32 bytes of data:

Reply from 216.239.57.99: bytes=32 time=791ms TTL=49
Reply from 216.239.57.99: bytes=32 time=966ms TTL=49
Reply from 216.239.57.99: bytes=32 time=948ms TTL=49
Reply from 216.239.57.99: bytes=32 time=741ms TTL=49

Ping statistics for 216.239.57.99:
Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% loss),
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 741ms, Maximum = 966ms, Average = 861ms

こんな感じになったんだけど、これって遅いよね?
492もうだめぽ:03/10/11 08:08 ID:XqOAacsj
>>490
マジです。当方初心者です。
先日windows update しましたが、それが原因で表示されないのでしょうか?
まだ出来ません・・・
493 :03/10/11 10:34 ID:ajTGDzW/
WinnyでAVI.ファイルを落としたんだけど、再生できません。
「このファイルを再生するのに必要なコーデックがみつかりません」
と出るんですけど。一度セキリュティのレベルを「弱」にしてみましたが駄目でした。
何故でしょうか? 初心者でスマソ。
494494:03/10/11 10:42 ID:???
>>493
真空波動研 というソフトで
"詳細をコピー"というメニューを実行して
それをここに書き込みして下さい。
495493:03/10/11 11:54 ID:95UStYJN
>>494
真空波動研ですか、初めて知りました。
ただ、実は今出張先なので、後からコピペします。
ありがとうございます。
496:03/10/11 12:30 ID:???

先月の収入は $1500 でした。
始めてから半年、着実な副収入として私の家計を助けてくれています。
1つのコツは、あきらめないで続けること。すぐには収入にはつながりません。
なんとなく分かってきた”こつ”をお教えします。うまい話はありません・・・・
不通よりは早く収入に繋がるとおもいますよ!
http://www.mx-style.com/adad_01/affiliate.html
497名無し:03/10/11 12:38 ID:???
01: 名前: あやや  投稿日:2003/05/13(Tue) 23:21

携帯専用のサイトをPCで見る方法を誰か教えてください!


02 名前:名無しさん投稿日:2003/07/24(Thu) 14:31

DJMの黒ソースの<derete>○○○<derete/>
の○○○のところに NE/Japan/HPderi/sirurera/IP/seter//
と入力、最後にその見たい携帯サイトのURLを
<html/>http//:www.○○○○○○
って感じで
それでhtm方式に保存していってみたら
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
ってことになるわけw


03 名前:名無しさん投稿日:2003/09/03(Wed) 13:27

すみません、もう少し詳しくおしえてもらえませんか?
DJMってなんでしょうか?
______________________________
↑の書き込みの質問に誰か答えてくれませんか?
498 :03/10/11 13:56 ID:???
ネタにマジレスはできん
499 :03/10/11 20:11 ID:xKQ6c43T
いろいろいじってもググルのHPだけ□ばっかりの表示になります
ググル以外は平気なのに…
500名無し:03/10/11 20:47 ID:7iXE7xcF
あのー、最近ADSLに変えたんですが、今までは電話線に
つないでない時に、インターネットを開くと、オフラインで
履歴が見れたのですが、ADSLに変えたら履歴が見れなくなりました。
どうしてですか?つないでない時見ようと思って、いちいちページを
保存してます。めんどくさい。
良い方法を教えて下さい。
501_:03/10/11 21:38 ID:???
>>500
マルチポスト反対
50200:03/10/11 21:39 ID:5Na9oWbi
パソコンの画面が上下左右逆さまになってしまったのですがどうしたらなおせるのでしょうか
503_:03/10/11 21:42 ID:???
>>502
イタズラソフトが入ってないかチェック汁!
504ahoo:03/10/11 22:23 ID:1p6s+YXb
ヤフオクで「詳細な残り時間」を見たいんだけど、
出たウィンドウの時間の部分が「×(バツ)」になっちゃうんですよ。。。
JAVAがおかしぃのかなぁ。。。
直し方教えてもらえませんか??
505_:03/10/11 22:25 ID:???
>>504
キャッシュを削除
ブラウザでActiveScript、Javaを制限してないかチェック
506Mosukuwa:03/10/11 22:40 ID:h+XZT2S6
webブラウザ以外のアクセスができなくなってしまいました。
ADSLでMegabitGEAR 4121Cを使ってます。
NATテーブルで参照するとほとんどの接続がポート80宛てになっています。
設定をみましたが、フィルタリングもポート変換も空欄です。
ポート80以外で成功してるのはping(そもそもTCPじゃない)とルータからの
DNS問い合わせだけです。
これって何が悪いとかんがえられますか?
507ahoo:03/10/11 22:41 ID:1p6s+YXb
>>505さん
ありがと。
でもその方法は???
508_:03/10/11 23:06 ID:???
>>507
ブラウザのヘルプを見る
ググル
509ahoo:03/10/11 23:10 ID:1p6s+YXb
「インターネットオプション」とかみたけど
直らないや。。。。
510しなな:03/10/11 23:12 ID:???
IPアドレスからホスト名って分かるんですか?
511 :03/10/11 23:21 ID:YBtF1vfm
すみません。不特定多数との送受信ではなく、友達に大容量データを送りたい
場合はどのようなソフトを使用すれば良いのでしょうか?
こちらはグローバルIP、相手はプライベートIPです。

相手からこちらへのDLもできればいいのですが、とりあえずこちらから相手
への送信をしたいのです。よろしくお願いします。
512名無し:03/10/11 23:21 ID:7iXE7xcF
>501
マルチポスト反対って何?
513_:03/10/11 23:35 ID:???
>>512
マルチポストすんな
514_:03/10/11 23:38 ID:???
>>511
FTPサーバーを動かしたり、
ファイル転送機能のあるメッセンジャを使ったりする
515493:03/10/11 23:38 ID:G6K+hkkn
>>494
[まもって守護月天! 第02話 「幸せのフルコース」.avi]
320x240 24Bit DivX3/MS MPEG4-V3(DIV3) 29.96fps 44204f Windows Media Audio7/8/9 22.05kHz 16Bit Mono 20kbps 00:24:35s
120,864,768Bytes
真空波動研 030913
516494:03/10/11 23:50 ID:???
>>515
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/3584/
ここにある、FFdshow をインストールすると見られるはず
517493:03/10/12 01:15 ID:EnF3IiSG
>>516
ありがうございます、見られました。
音声が出ませんが、自分であれこれやってみようと思います。
518ななし:03/10/12 02:33 ID:aB63r/j+
携帯から書き込みが出来ません。当方ドコモです。
どうしたら書き込み出来ますか?教えて下さい。
519_:03/10/12 02:42 ID:???
>>518
書式不備です
520/(-_-)ヽ コマッタ〜:03/10/12 02:50 ID:???
初めまして。
別板に常連で書き込みしている者です。
とあるハンドルで書き込みしていたんですが、騙りが5人ほど出現してほとほと迷惑してます。
もちろんトリップを付けたりもしたんですが、どうにも荒れまくってます。(スレにID:は無し)
どうにかして居なくさせたいのですが、何か方策はありますでしょうか?
本当に困ってます。
※ここへの書き込みが不適切でしたら、適切なところへ誘導していただけると有り難いんですが・・・
521教えて君:03/10/12 03:48 ID:I+JqbdSK
ですいません
yamiのダウンロードは「直DL」からでいいんですか?
他の所で質問したのですが答えてもらえないんです。
それから、動画を再生しようとするのですが、音は出ていますが映像が出ません
コーディックなるものを入れるらしいんですが、英語ばかりでわかりません
どうかお助けを...
522教えて君:03/10/12 04:27 ID:I+JqbdSK
あ、動画再生のスレ見つけたのでそっちで聞いてみます
お騒がせしました
523:03/10/12 07:45 ID:???
>>1

クソ椰労おまいと同じ初心者がクソすれたててるぞ
質問にとっとと答えて消してやれ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1065707781/l50
524 :03/10/12 10:17 ID:kWBV1wLT
>>522
そのスレどこ?
525初心シャア:03/10/12 15:09 ID:aYv0/S+2
誘導されたんすけど

家に回線通すためにはどうすればいいんですか?
526 :03/10/12 15:17 ID:???
>>524
ホイ、あっ、利用するなら全て自己責任でね。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1059870777/l50
527   :03/10/12 15:31 ID:XryEG7iT
リアルプレイヤー8ベーシックをダウソしたいのですが
リアルONEのダウソしか見つけられません
教えてください
528 :03/10/12 15:36 ID:???
529 :03/10/12 15:41 ID:ngxNy9dE
IE6を使っているのですが、
ブラウザを開いた時に
自動で最大化される設定はあるのですか?

530momo:03/10/12 18:03 ID:s4g2q7Vb
>>472
お答えほんとうにありがとうございます!
でも、[ダイアルアップと仮想プライベートネットワークの設定]を選択する方法が分からないんです。
うちのインターネットオプションの接続タブの中にはその項目がないんです・・・。
接続(U)、追加(D)、LANの設定(L)しか選べないんですが・・・
どうしたらいいんでしょうか!
531_:03/10/12 18:13 ID:???
>>529
ショートカットから起動しているのなら
そのショートカットのプロパティの中にある
532/(-_-)ヽ コマッタ〜:03/10/12 21:25 ID:???
騙りを排除するにはどーすれば・・・?(自分が消える以外でね)
詳細は、>>520参照で。
533 :03/10/12 21:32 ID:???
先日、友人に「メールでも著作権団体等の監視を受けているから
気を付けた方がいいよ」、と言われました。
今まで何気にmidiとかmp3など著作権ありの音楽ファイルを
友人にメールしていたのですが、やっぱりこれは危険な行為ですか?
うすうすダメなのは気づいていたのですが、このような行為で
過去に大きな問題になった実例などがあったら教えてください。
534_:03/10/12 21:59 ID:???
>>533
その友人とは縁を切ったほうがいいよ
適当なやつだから
535 :03/10/13 00:42 ID:mG0i8t8J

■■■ お勧めレンタルサーバー ■■■

【ホームページを作るならここをあたれ!】

A:無難なサーバー。 お勧め!!  
 http://www.webspeed.ne.jp/  
 http://www.wadax.ne.jp/
 http://www.ktplan.ne.jp/
 http://www.wakwak.net/
 http://www.cpi.ad.jp/  
 http://solid.ad.jp/  

B:ある程度の障害は大目に。  
 http://www.binboserver.com/
 http://s55.net/
 http://www.j-navi.com/
 http://domainya.net/
 http://www.j-speed.net/main/
 http://www.cyberjellyfish.com/
536_:03/10/13 10:12 ID:???
>>533
著作権があるファイル交換は違法です。
違法なことをしていれば捕まる可能性はあります。
絶対安全とは言い切れません。
537教えてください:03/10/13 10:18 ID:bvmmNXeH
教えてください。
プリンタサーバーを使用していて書類をプリントすると時間が
かなりかかることがあるんです。PCが20台くらい接続されている
環境で、インターネットも参照しています。プリンタサーバーの設定
が悪いのでしょうか?
538宣伝書き込みについて:03/10/13 10:59 ID:bG6bqXdf
 私がやっているホームページの掲示板に大人の出会い系の宣伝が書き込まれるんで困ってます。
いつも見つけたら消してるんだけど
18歳以下は出会い系って捕まるのに
中学生の集まってるサイトに書き込むって変だと思います。
 こういう書き込みは、通報しても相手にされないですか?
通報できるならどこに通報すればいいですか?
 (一応、自分でも「警視庁ハイテク犯罪対策総合センター」というところとか
「インターネットホットライン連絡協議会」というところとか調べて見たのですけど
ちょっと違うみたいでわかりませんでした。)
 おしえてください。お願いします。
539宣伝書き込みについて:03/10/13 11:02 ID:bG6bqXdf
一応、書き込みの内容です。


祝!卒業!! 投稿者:ヒロ  投稿日:10月11日(土)21時53分08秒

ついに見つけました。
僕が探していたのはこういう熱いところです。
http://www.angelrider.com/s2/
万年オンナ日照りの僕が、ココで男になったんだ!!
くだらないと思われてもいいよ。
知らない人の方がよっぽど可哀相だから・・・。


http://www.angelrider.com/s2/
540:03/10/13 11:07 ID:???
↑はそれが書きたかっただけちゃうんかとk(ry
541宣伝書き込みについて:03/10/13 11:11 ID:bG6bqXdf
違います。すいません。
でも困ってるんです。お願いします。
542宣伝書き込みについて:03/10/13 11:35 ID:bG6bqXdf
母がインターネットホットライン連絡協議会というところに
問いあわせのメールを出してくれることになりました。
でも、今、いろんなところを調べているのですが
やっぱりマメに消すしかないみたいです。
ありがとうございました。
543森山派:03/10/13 11:39 ID:2tyePz4P
ADSLになりましたので
自分でラジオ放送したいのですが
くわしいサイトをおしえてください
544名無し:03/10/13 11:42 ID:BADwD4j3
>>538

アクセス制限かけましょう。
545:03/10/13 11:46 ID:???
>>542
IPを抜いてアク禁にする。
>>543
自宅鯖板へどうぞ。
546宣伝書き込みについて:03/10/13 11:47 ID:bG6bqXdf
544様ありがとうございます!
今、借りている掲示板を調べたらアクセス制限はないのですけれど
[匿名プロキシ禁止]という項目があったので、これを試してみます!!!
本当にありがとうございます!
547宣伝書き込みについて:03/10/13 11:49 ID:bG6bqXdf
545様もありがとうございます!
ここは優しい方がいっぱいですね。
548未成年です:03/10/13 12:10 ID:DseisB6U
クリック保障型の広告収入って所得税取られるんですよね?
申告のしかたとか、他にも所得税についてわからない事だらけです。
何を質問していいのかもわかりません。
クリック保障型の広告収入による所得税についてなにか知っている事を教えていただけないでしょうか?

また、所得税スレや所得税について誰にでもわかりやすいHPなどあったら誘導していただけないでしょうか…
549あぷろだについて:03/10/13 14:23 ID:lpkUpUjy
4M程度のファイルをうpしようと思うのですが、
ダウンロードされた数が表示されるアップローダーはありませんか。
以前どこかで見かけたのですが・・・
もし知っている方がいたら教えてください。
よろしくお願いします。
550_:03/10/13 14:44 ID:???
>>549
Web制作板行け
551549:03/10/13 15:44 ID:lpkUpUjy
わかりました。ありがとうございます
552名前いれてちょ?:03/10/13 17:24 ID:Kq9obPPI
ってかこの前買った年収+100万って最悪だったよ・・・
結局こんなんかとか思った。
ムカついたからアップしてやるyp
http://box.elsia.net/~suzuki/nennshuu_plus_100man.html
見たことある人もいるだろうがMXやNYで出回ってるyp
こんなもんうるんじゃねぇyp




てぇのをみたらどうすればいいでつか?(w
553超初心者:03/10/13 17:39 ID:8dw9lhK8
起動した時に背景の上に付いてくる広告みたいなやつって
どうやったらとれるんですか?
教えてください。おねがいします
554:03/10/13 23:35 ID:TdQxrgso
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1065999849/
このスレの35番のすねおってどうやってるの?
555しょじょ:03/10/14 04:58 ID:aK4itpJS
きりばんとると、なんかいいことあるですか?
デスクトップうpする方法がよくわからんです
Prt Scおすんですよn
557これってどういう意味?:03/10/14 16:30 ID:IblMPWIZ
412 名前: 名無しさんのリスナー@避難所 投稿日:2003/10/10(金) 01:56
>>ちなみに、途中で回線切断により中断いたしました。

ICECAST鯖の仕組みを理解していれば、嘘だと分かる

414 名前: 名無しさんのリスナー@避難所 投稿日:2003/10/10(金) 02:08
文系さんには分かんないから心配しないで


415 名前: 名無しさんのリスナー@避難所 投稿日:2003/10/10(金) 02:10
セッションという言葉がヒントね。
558kiss:03/10/14 18:03 ID:zA7GNtjf
クロスケーブルでPC同士をつなぎましたがファイルの共有が出来ません。
OSは98と2000です。
一応共有フォルダは作ってあるのですが
PCが他方のPCを認識してくれません。
どなたか助けてください
559???:03/10/14 18:38 ID:8zt3RReC
デジタルビデオカメラでビデオチャットをする方法を教えてください。
よろしくお願いします。
ちなみにカメラはソニーのVX2000です。
560408:03/10/14 19:59 ID:mR3MXHYJ
>>409
PCのお店かADSLショールームですか。
山手線近辺でありませんかね。できれば東側で夜遅めまでやってるとこ。

>>408
> 都内に、無料で2chへ自由に読み書きできるようなパソを置いてあるとこありませんか。
561初心者:03/10/14 20:56 ID:xuNKhQLl
2ちゃんねるでIDが???の書き込みがあるけど、どうやったら???
になるんですか?
562 :03/10/14 21:15 ID:???
>>561
名前欄に「fusianasan」って打てば出来るよ。
563ふしあなんこさん:03/10/14 21:21 ID:???
神様!
どうかうまくいきますように!

えいっ!
564560:03/10/14 21:30 ID:mR3MXHYJ
その手のスレを見つけますた。
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/esite/993838410/
565ruthu:03/10/14 21:58 ID:???
DIVXの映画一本再エンコするのに時間はどれだけかかりますか?
圧縮率を高めにするだけどす。。
566 :03/10/14 22:18 ID:???
>>562
メール欄に何でもいいから何か文字を書けばIDが???になります。
メール欄にsageと書けばスレッドが上がらずにすみます。
メール欄に文字を書くと名前が青くなりますが
名前の色を変えずにIDを???にするにはメール欄に
半角の0を書けば名前の色を変えずにIDが???になります。
あと>>562は信じてはいけません。
>>562をやると名前の欄にホストが出てしまいます。
>>562は無視してください。
567kiss:03/10/14 22:19 ID:???
sage
568566:03/10/14 22:19 ID:???
書き忘れましたがすべての板で???になるわけではありません。
ならないところもあります。
569_:03/10/14 22:42 ID:???
>>558
悪いこと言わないからハブを使いなさい。
570570:03/10/14 23:02 ID:???
ログを調べるって、どういうことですか?
571take:03/10/14 23:08 ID:s4I44c8i
すいません
教えてください

ネットのホームページが勝手に変更されるんです。
windowsXPなんですが、インターネット接続のホームページをヤフーにしているのに、
電源切って、再度電源入れると勝手に違うホームページになってしまってます。

何か変なプログラムをダウンロードしてしまったのだと思うのですが、
誰か助けてください。

(「cookies」のファイル削除をしても一つだけ消えない「index」という名の
DATファイル(?)があるので、これがあやしいと思い削除しようとしたのですが、
使用中との事で一向に削除できません。)
572チハ:03/10/15 03:16 ID:/vGZspeR
既出かもしれないですが、ブラウザーを起動するとアダルトサイトが勝手に出てきて困っております。出なくする方法を教えていただきたいです。
571さんと同じような内容です。
573権兵衛:03/10/15 05:19 ID:koK9Bk5m
稼動をあげたいのでこれよろしくね!
ttp://www12.ocn.ne.jp/~ai-ai/index.html
574テスト ◆q1wEn4iWX6 :03/10/15 08:26 ID:???
t
575ななし ◆vXX0cdKx3A :03/10/15 10:11 ID:???
>>571
>>572
HTML_SUARの改良型かもしれないからウイルススキャンかけて。

ttp://www.trendmicro.co.jp/vinfo/
ウイルスバスターオンラインスキャンをクリックで。
576 :03/10/15 11:23 ID:???
1じゃないんですが,Me使ってるんでnslookup機能持ったフリーソフト。何かお勧めのないですか?
577ななこ:03/10/15 15:18 ID:ieexy+Uj
今は、会社のパソコンで書き込んでいるんですが
家のパソコンからだと掲示板に書込ができないんですけど
何か設定されているんでしょうか??
家からでも2チャネルの書込はできるのですがヤフーの掲示板とか
その他の掲示板には書込ができません。
わかる方いましたら教えて下さい。
578gg:03/10/15 15:23 ID:+5efWvmP
[2:5] デジカメによる写真撮影のモデルさんを募集しています ■▲▼
1 名前: 名無しさん@明日があるさ 投稿日:2003/10/14(火) 20:50
写真撮影モデル募集 

デジカメによる写真撮影のモデルさんを募集しています、お気に入りの服装やシチュエーションでモデルをしてみませんか?、当方アマチュア撮影歴3年位、静岡中部に住む32歳です、撮った写真はCDRやDVDRにてアルバム化も可能ですよ、まずは気軽にメールしてください 
ユキヤ 
E-mail: [email protected] 


579kiss:03/10/15 16:37 ID:???
>>569
ありがとうございました
580:03/10/15 17:09 ID:fOMwwUR2
2ちゃんで人多すぎで中がみれないんですが、どうすればみれますか?ちなみに携帯(au)からです
581七資産:03/10/15 17:50 ID:???
イタリアから来るメールなんだけど、文字化けして読めないんです。
日本語で書いてあるみたいなんですが。
582困り:03/10/15 18:45 ID:???
伝送方式 ADSL回線状態遷移 ADSLリンクアップ (G.DMT XOL EC)
データパスタイプ Interleave
オペレーションモード G.DMT
ビットマップモード XOL

 
                 下り方向       上り方向
回線状態 ADSLリンク速度 2688 kbps    32 kbps
SNR 6.5 dB -
インタリーブディレイ 4 msec 4 msec
回線警報 ADSLレイヤ FEC(エラー訂正数) 7 0
CRC(エラー数) 2 0
ATMレイヤ HEC(ヘッダエラー数) 0 0
送受信フレーム数 89 107

というふうに上り速度が800k以前あったものがここ最近一気に落ちてしまって戻りません。電源きって再起動もしました。
特に環境も変えていません。
ACCA12M プロバイダーはOCN モデムはFLASHWAVE2040M1です
PCのOSはXPPROです
583みい:03/10/15 20:13 ID:kumJPBkZ
こんな可愛い子が・・・
http://www.nukix.net/index2.html
584初心者:03/10/15 22:18 ID:TkKwMp4g
自宅に「TEPCOひかり」を入れました。ネットサーフィンしている内、
「ホーム、進む、戻る、更新」が効き難くなり、しまいには「サーバーに繋がりません」
という表示が出ます。小生のPCはOSがWindows95、メモリが32MBです。スペックが
低すぎなのでしょうか。教えてください。

585超初心者:03/10/15 22:24 ID:???
メールのFromに画像が張り付けてあるのを見るのですがどうやって添付するのでしょうか?
添付の仕方と 画像のフォーマットを教えてください
586JK:03/10/15 23:11 ID:rk9kVNOM
ルータの設定テストをしたいのですが
何かよいフリーソフト又はwindows標準で付属している
お勧めのソフトがあれば教えてください。

★環境★
ルータ(ルーターにはUDP:123のみ通過できるように設定)
WINDOWS PC 2台 送信PC用、受信PC用

テスト項目
ルータを介して TCP/UDP 各ポートのテスト
例UDP:123のみ


実際にタイムサーバーを構築するのも大変なため
例えば、サービスUDP:123のみ サービスを作る事が
できるツール等があれば教えてください。

宜しくお願いします。
587fushianasan:03/10/15 23:17 ID:EC56noJW
2chブラウザについての質問。
現在 「A Bone」を使っているのですが、
正直使い易いとはいえません。(´・ω・`)
板一覧の更新が使えなかったり、リロードで固まってしまったり、
その他いろいろ・・・
そこで、2ch達人である皆さんに質問させてください。
他にどのようなブラウザがあって、どの機能・性能がいいかなど、
ご指導願います。
あと、現在トップシェアのものなど教えてくださればうれしいです
588超初心者:03/10/15 23:24 ID:???
まだか?
589jyunko:03/10/15 23:25 ID:???
海は氏にまつか?
590V:03/10/16 00:01 ID:4H+PHbHu
パソコンの矢印の表示が、文字化けして、
また一部記号が、Б←このように正しく表示されなくなりました。
何が原因なのでしょうか?
どなたか、教えてください。
591 :03/10/16 05:49 ID:???
オハヨウ!
592(・∀・)アヒャ:03/10/16 06:04 ID:???
>590 それは窓使いの宿命ですゲイシを呪いましょう
賢い回避方法は

1) Macを使う
2) Macを使う
3) Macを使う

のいずれかです 参考にしてくださいね
593:03/10/16 08:41 ID:???
よく書き込む掲示板が書き込めなくなってて下の様な事が書いてあったんですけど
どうゆう意味なんですか?負荷増加の対策ってなんですか?

お知らせ:
 夜間の負荷増加の対策として、サーバー及びネットワークの移転作業を進めております。
 それに伴い、しばらくの間掲示板の動作に不具合がでる可能性がございます。
 ご了承ください。(03/10/14)
594 :03/10/16 09:49 ID:???
>>593
サーバか回線の強化
595:03/10/16 10:00 ID:???
>>594
サンクス^^
596:03/10/16 10:06 ID:???
今度、フレッツセーフティを導入しようと思います。
必要な機器があるのですが、最大スループットというのが、
安い機器だと12Mbps程度、高い機器だと30Mbps程度だということなのですが、
スループットとはなんでしょうか?
回線速度を調べたところ、3.081Mbpsという記号(単位?)が同じでしたが、
関係あるのでしょうか?
関係あるとしたら、機器は安いほうでも大丈夫と言う事でしょうか?
よろしくお願いいたします。
597 :03/10/16 11:21 ID:???
>>596
スループットは速度みたいなもの
1Mbps は 1秒に1Mの速度が出るって事

DSLなどといっしょで実際表示の数字ほどは
出ないのでそこそこいいものを買うのがいいと思う
あまり安いものを買うのはお勧めできない
598ななし:03/10/16 12:00 ID:I9m4YdQO
ADSLは出来ない地域の者で、現在はISDN利用です。
IP電話がしたいので、光を導入しようかと思ってます。
取り付けるには、専用のルーターとアダプターを
独自で購入せねばならないのだとか。
しかし、アダプターを取り付けると7M位しか速度が出なくなると
聞きましたが本当でしょうか?
また、お勧めの ルーターとアダプターが有れば、教えて下さい。
宜しくお願いします。
599. :03/10/16 15:47 ID:???
>>598
もっと詳しく書かないとレスできない、
IP電話化で月どれくらい電話代が浮くのですか?

プロバイダ板の専門スレの方で聞く方が言いかもよ
ここは過疎だし。
600anonymous:03/10/16 19:04 ID:bRPgw2os
会社(フレッツADSL、OCN)から、とある客先のhttpsのサイトに接続できません・・・
OSは、98、2000、XP 全てIE6SP1で試しました。

自宅(ACCA、so-net)からだと接続できました。
自宅で接続できたノートPC(XP)を自宅から会社に持っていっても、
接続できないのでクライアントの問題とも考えにくいです。

また、最近引っ越して自宅が(フレッツ、so-net)に変わったのですが、
そうすると、接続できなくなってしまいました。

DNSでサーバのアドレスは解決できていますが、
ユーザとパスワードを入力するダイアログが出るところまで行けません。
フレッツだと接続できなくなる・・・、そんなことがあるんでしょうか?
601開封確認:03/10/16 19:58 ID:mFfhgkQ0
質問です。

通常、メールでの開封確認は、受信者が確認を送るか送らないかを、
設定や開封時に選べたと記憶しています。
メールを開いたら勝手に確認メッセージを送ってしまう、
というのはありえるのでしょうか?
使用ソフトはOutlookです。目の錯覚だと思うのですが・・・・・・。

当方、知識がかなり時代遅れなので、よろしくお願いします。
602初心者の質問:03/10/16 20:29 ID:R5v9BSrJ
ime.nuどうなってんでしょうか?
指定したページに飛ばないんです。
603偽善者:03/10/16 22:31 ID:RzTQQ5Y8
>>600
telnetで相手のhttpsのURLにアクセスできるか確認してみよう。
ちなみにSSLのポート番号は443です。
>>601
ないと思う・・・
604598:03/10/16 22:33 ID:I9m4YdQO
>>599
レスありがとうございます..
遠距離電話が多くて月に数万円払っているもので、IP電話を希望してます。
プロバイダー板に移動させて頂きました..
605600:03/10/17 00:11 ID:???
>>603
レスありがとうございます。
windowsのtelnetコマンドでの接続を試したところ、
接続に失敗したとは表示されませんが、
2分ほどして終了してしまいました。

少し見にくいかも知れませんが、
以下は、Etherealというパケットキャプチャソフトでのログです。
Time Source>Destination Protocol Info
0.000000 クライアント>サーバー TCP 1064 > https [SYN] Seq=2608328492 Ack=0 Win=64240 Len=0
0.094284 サーバー>クライアント TCP https > 1064 [SYN, ACK] Seq=2310267331 Ack=2608328493 Win=32522 Len=0
0.095643 クライアント>サーバー TCP 1064 > https [ACK] Seq=2608328493 Ack=2310267332 Win=65044 Len=0
130.154381 サーバー>クライアント TCP https > 1064 [FIN, ACK] Seq=2310267332 Ack=2608328493 Win=32522 Len=0
130.158576 クライアント>サーバー TCP 1064 > https [ACK] Seq=2608328493 Ack=2310267333 Win=65044 Len=0
130.163580 クライアント>サーバー TCP 1064 > https [FIN, ACK] Seq=2608328493 Ack=2310267333 Win=65044 Len=0
130.263774 サーバー>クライアント TCP https > 1064 [ACK] Seq=2310267333 Ack=2608328494 Win=32522 Len=0
606 :03/10/17 00:14 ID:???
>>601
勝手に確認送る設定あるよ。ちゃんと確認せい
607kr:03/10/17 00:32 ID:sd3gjXHS
herupu!
何かウインドウズアップデートしたら2ちゃんのスレに貼り付けてある直リンが開けなくなってる。
変な外国の製品紹介サイトがでてきちゃう・・・・・
608.:03/10/17 00:35 ID:Ng0dIMjb
同一セグメントに以下のサーバがあります。

(1)Solaris8 (SPARC)
(2)Solaris2.6 (SPARC)
(3)Red Hat Enterprise Linux AS 2.1
(4)Windows 2000 Server
(5)Windows NT 4.0 Server

(1)を除く(2)〜(5)の4台のサーバ間では
PINGが正常に通ります。

ただし、(1)←→(4)と(1)←→(5)では
   timeout
   ・・・
   host destination unreachable
   ・・・
が繰り返され、PINGが通らない状況です。
((4)(5)からのPING結果です)
ただ、10分ぐらい経過するとPINGが正常に通りだし、
さらに10分ぐらい経過すると、またPINGが通らなくなります。

わけのわからない状態です。
お助けください。
609608:03/10/17 00:41 ID:???
追記です。

Windows系サーバと通信できない状態で
Solaris上から、
   ifconfig eri0 down
   ifconfig eri0 up
すると通信できるようになります。
ただ、10分後にはまた通信できなくなります。

よろしくお願いします。
610ぼんばームック ◆h2VAwVPFIo :03/10/17 09:27 ID:???
>>609
ここにはそんなことを知ってる香具師はいないと思う。
自宅サーバー板の質問スレで聞け。
611偽善者:03/10/17 11:18 ID:gSlzRBzu
>>605
TCPコネクションを確立しているから、問題はその上位だね・・
フレッツやACCAは下位層だからと関係ないと思うけど、
ACCAって簡易ファイアウォールのサービスやっているから、もしかしたらフレッツにもあるかもしれないね。
あと、SSLの仕組みからいって、ディジタル署名がうまくいっていないのかもしれん。
とりあえずIEの設定の初期化(特にSSL関係)をしてやってみそ。

612初心者:03/10/17 11:31 ID:q+iH59Yh
チャットでよく何行も一気に書き込んでるやつありますよね?
あのやり方教えてほしいんですけど・・・
どなたか分かれば教えて下さい。
613:03/10/17 12:05 ID:pUTBse5D
>>580です。どなたかわかる方お願いします。m(_)m
614携帯は使ってないけど:03/10/17 12:31 ID:???
>>613
人大杉はその名の通り、
アクセス数過多によるcgiの負荷を軽減するための処置です
よって、cgiに負担をかけず、
直接datファイルにアクセスする2chブラウザなどを用いることで回避可能です。

携帯だと、iMonaがauにも対応しているようです
ttp://imona.net/
615FUCK THE DIY:03/10/17 13:50 ID:YKeJnFo0
URLの最後がaviになってるものが観れません・・・
どこかでインストールするのでしょうか?


616未熟者:03/10/17 13:56 ID:8Gzbxrcm
2chって直リンできなくなったんですか?
今まで直リンクリックしたら広告のページにいってそれから行けましたが。
なんか今日直リンクリックしても同じとこばかりにいくんです、で
アドレス調べたらime.neなんたらがhttpのあとにかってに付みたいで
どっかの、アマゾンのページにいくんですけど・・・
でアドレスコピーしてアドレスに打ち込んでいったらちゃんといけるんですなぜですか?
617494:03/10/17 14:22 ID:???
>>616
ime.nuが落ちててウザイと思うヤシ集合
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1066289718/
618aaaaa:03/10/17 14:32 ID:rJ81KPdk
JPドメインは、
http://jprs.jp/
で管理している、という事ですが
org net comといったドメインは、どこで管理してますか?


619494:03/10/17 14:43 ID:???
>>618
VeriSign
PIR
620aaaaa:03/10/17 15:01 ID:rJ81KPdk
>>619
ありがとう
621600:03/10/17 15:43 ID:???
>>611
インターネットオプション→詳細設定を初期化
インターネットオプション→コンテンツの証明書を削除してみましたが、
現象に変わりありませんでした。

引き続き、レスお願いします。
622622:03/10/17 23:22 ID:k6ZqpIn0
CGIのアクセスカウンターが表示されず、
どうしたらよいのか問い合わせると
「キャッシュを消せ」と言われたのですが、
キャッシュの消し方ってわからないので
どなたか教えていただけないでしょうか?
教えて下さったら跡でなんかお礼します.
623偽善者:03/10/17 23:31 ID:f3I4oquV
>>600
ファイアウォールとかはどうなん?
フレッツのときは広帯域に接続アイコン作ると思うけど、そっちにファイアウォールを設定しているとか・・
624初心:03/10/18 00:54 ID:+v9Cdmng
二台のPC同時接続したいんだけど.
ルーターに二台PC接続しただけじゃだめなんだよね.
プライベートIPとかいうやつのいじり方教えてください.
625質問です:03/10/18 00:56 ID:A5vOIAoI
2ちゃんからアドレスクリックすると
This domain name, "ime.nu", may still be available for registration!
って出るんだけどどうしたらいいのですか?
626質問@ど忘れ:03/10/18 01:14 ID:4R9A5HXP
あのー、ど忘れしたのでどなたか教えてください。
ホスト名を入れたら、
そのホストの管理者とかいろんな情報が出てくるサイトってどこでしたっけ?
netcraftじゃないし…。
ほんとにど忘れです。

お願いします。
627.:03/10/18 01:20 ID:???
>>626
これでよいか
1日5回
http://www.mse.co.jp/ip_domain/
628 :03/10/18 01:21 ID:???
>>624
ルータは何?
629 :03/10/18 01:23 ID:???
630質問@ど忘れ:03/10/18 01:28 ID:4R9A5HXP
>>627
ありがとうございます!!!
631 :03/10/18 06:27 ID:???
すいません質問です
ぼくのADSL&WIN2k&IE5.01の環境で
ttp://www.baseboard.net/gallery/
などの海外のサイトによっては大変重いことがあり
残り20の項目 なんて左下に出て止まってしまいます
しかし
画像へのURLがありIEで表示させようとしても止まってしまうのに
イリアさんで落としてみると大変簡単に落ちてくることがあります

このようなサイトをIEで快適に見るにはどのようにしたらいいのでしょうか?
632  :03/10/18 08:34 ID:vqAHtGf+
苺、は小、COOL、あやしい、にうpしたとかよく見ますけど
なんのことですか?
633600:03/10/18 08:39 ID:???
>>623
自宅の環境はフレッツADSLで、
モデム内蔵ルータ(Web Caster 620M)を使用して接続しており、
特に接続アイコンなどは作っていません。

ファイアウォールは設定しておらず、
セキュリティ関係のソフトウェアもインストールしていない状態です。
634 :03/10/18 09:49 ID:???
>>608
IPアドレスの設定がおかしいとかないよな?
あとは、(1)からHubへの間は問題ない?
ケーブル変えてみたり、Hubの差込口変えてみたりした?
635 :03/10/18 09:51 ID:???
>>631
相手のサーバ自体が重いなら解決の方法はない
あと使っているプロバイダによる
プロバイダによっては、国内は早いが、海外は遅いところもある
636 :03/10/18 09:53 ID:???
>>633
ルータにFWの位置機能がついてる
ルータの設定を見直す
637_:03/10/18 09:54 ID:aN3N5Nwa
hotmailにサインインすると
サーバーが見つかりませんになるのですが
何故ですか?
教えてください
638えっみ:03/10/18 10:35 ID:Xcftwn0D
yahoo,googleで
『Are you trying to get to Google?
Your computer is running software that doesn’t allow you to use Google.』
って言う画面が出てきて検索できなくなってしまいました・・(;;)
どうしたら解決できるのでしょうか?
教えていただけたらうれしいです。
よろしくお願いいたします。
639 :03/10/18 10:39 ID:???
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい >>638
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
640初心者:03/10/18 12:40 ID:Pepidk5P
Yahoo!フォトみたいな感じでファイルを共有できるwebサービスありませんか?
無料で5M以上の容量を提供してくれるところ。
初心者なので、分かりやすいところがいいです。
あと、外国のサーバーで英語ばかりは嫌です。
641初心者:03/10/18 15:00 ID:U+mgmZU7
mIRCといソフトが勝手にインストールされたみたいですけど
アプリの追加削除使っても、使用中で削除できませんと表示されます。
ところがmIRC本体が検索にかけても見つかりません。
どうすればよいのでしょうか
642初心者:03/10/18 15:02 ID:U+mgmZU7
http://www.mirc.com/register.html

続きです、上がmIRCのサイトですが
何のソフトかさっぱりわからん
643ぼんばームック ◆h2VAwVPFIo :03/10/18 15:22 ID:???
>>642
英語も読めないの?
644| ・肉・)ノィョゥ:03/10/18 15:27 ID:KwqE9Tbh
今までえあーH"を使っていたのですが今回卒業します。

電話加入権も何もない状態なのですが格安で手に入るサイトをご存知でしたら教えてください
ADSLにするつもりなのでセットになっているものでもOKでつ
645 :03/10/18 19:12 ID:???
>>644
近くの家庭裁判所で指し押さえ品を落札する
業者から購入
いらなくなった友達から買って名義変更
646超初心者:03/10/19 02:26 ID:kk0tte6j
チャットでIPがばれる場合ってあるんですか??
647_:03/10/19 09:37 ID:???
>>644
ADSLだけしたいなら加入権は要らない。
ADSLタイプ2ってやつ。
648 :03/10/19 12:15 ID:dEE/0swe
質問です。
最近ブラウザがカチカチカチカチともの凄い早さで点滅する症状が出るんですが
これってブラクラの名残なんでしょうか?
自分としてはブラクラを踏んだ心当たりはありませんし、怪しいと思った
URLはチェッカーにかけて未然に予防しています。
質問なんですが、今プロバイダはヤフーbbを使っています。
しかし、つながり具合が悪く何時間も繋がりません。しかし、電話の受話器を上げると繋がり始めるのです。
何故でしょうか?
一回驚速をダウンロードして設定を変えたことがありますが関係ありますか?
それともそれ以外の可能性がありますか?
つなげた初期のころはずっと繋がっていました。
かなり困り果ててるので、可能性のあるところ全部お願いします。
650650:03/10/19 13:12 ID:???
>>649
電話を繋いでいない状態で試してみる
651 :03/10/19 13:14 ID:???
>>649
マルチ氏ね。  
>>650
いや、つないでないとズーっト繋がらないんですよ
>>650
とりあえず、驚速で変えた設定元に戻したほうがいいでしょうか?
654650:03/10/19 13:32 ID:???
>>653
スプリッタを通さずに直接モデムと電話回線を繋いでみる
655t040048.ap.plala.or.jp:03/10/19 16:43 ID:rYhYPD97

656 :03/10/19 22:18 ID:I//twNCD
スキャナで撮った絵とかをアップさせたいのにできません。
なんででしょう?
657 :03/10/20 11:56 ID:???
もうちょっと状況をくわしく説明してくれ
658タコ:03/10/20 22:53 ID:DMvIKKak
2ちゃんってそのスレッド見ただけでもIP、IDって奴を記録されるんでしょうか?
659イカ:03/10/20 23:20 ID:???
>>658
記録はされるよ。
660ママン:03/10/21 13:52 ID:???
「リファラ」が出て書き込めないのは
ノートンを入れているからだと判明しました。
そこで質問です。

ノートンメニューから
オプションをクリック。

拡張オプションをクリック。

「サイトを追加」をクリック。

2ch.net と書く。

右側にある「プライバシー」のタブを選択する。

クッキーと参照元を一方通行マークからグリーンマークにする。

2ちゃんに書き込める

↑ノートンメニューをクリックしてもオプションて書いてないんですけど
どうすればいいんですか?
661ジロ:03/10/21 14:03 ID:evrwPYVR
ffftpでファイルを友人宅の鯖にアップしてるんですが
このときにこっちのパソコンのファイルとか他のフォルダ名覗かれるんでしょうか?
どうかよろしくお願いいたしますm(__)m
662_:03/10/21 17:25 ID:???
>>661
どう考えたら、そんなこと思いつくんだ?
663:03/10/21 22:59 ID:4XfOTH2d
タイプ1でADSL頼んだ場合って電話機って絶対いるんですか?
664. :03/10/21 23:04 ID:???
>>663
別に無くても問題ないと思うけど
電話番号が割り当てられるのに使わないなんて勿体無い。

ちなみにコードレスじゃない電話機なら3000円くらいである。
665名無し。。。:03/10/21 23:14 ID:kzH+EuD3
ついに『モー○ング娘。』のトイレ盗撮ビデオ見つけた♪
TV収録時と全く同じ衣装!ここでサンプル動画も見れたよ♪
http://www.nukix.net/index2.html
666546564:03/10/21 23:32 ID:???
ダイアルアップからADSLにしたいんですが、初期費用総額でドレ位かかりますか?
667_:03/10/21 23:41 ID:???
>>666
何でもいいなら1万円あれば余裕
668663:03/10/21 23:44 ID:4XfOTH2d
電話機無い状態でネットに繋ぐ場合でもスプリッタにいちいち差さないといけないんでしょうか?
669教えて:03/10/21 23:59 ID:8a2kcsSj
インターネットでサイト見ていて、クリックしたら移動できない(飛べない)場合
事が良くある???スクリプトエラーでサポートされていないとの表示が出る、前は
こんなにならなかった、どうしたら直るるでしょうか
670教えて:03/10/22 00:02 ID:5pn9Y105
クリックで移動とは、写真などをクリックすると先に進む画面に変わることです
671_:03/10/22 00:07 ID:???
>>668
電話機使わないならスプリッタはいらないよ
672_:03/10/22 01:43 ID:???
>>669
再インストール
673673:03/10/22 15:19 ID:???
NECのAtermDR35FHってルーター使ってるんだけど,
webブラウザにログインできない。
アドレスはhttp//192.168.0.1/の筈なんだがな。
ここでポートマッピングいじらないと二台のPC同時接続できないんだよな?
ああ鬱だ。誰かどうすればいいか教えてくれ。
674673:03/10/22 15:22 ID:???
675673:03/10/22 15:23 ID:???
676さる:03/10/22 16:48 ID:???
Realのファイルをmp3に変換するのに
サルでもわかるやりかたないですか
677:03/10/22 17:43 ID:aHC2j7O8
2chやっていると「あなた騙されていますよ!」って出て、しばらく書き込めないことが
あるのですが、どう意味ですか?
678%:03/10/22 22:03 ID:???
>>676
板違い

>>677
リファラがない
679:03/10/22 22:45 ID:w6B6CL7p
>>678 リファラって何?
680_:03/10/22 22:47 ID:???
681 :03/10/22 22:57 ID:???
>>673
配線の確認をしたか?
物理的に繋がっていないと何をやってもだめぽ
Pingをうってみたか?
うまくいかないと何をやってもだめぽ
PCのプライベートIPアドレスはどうだ?
デフォルトならルータからアドレスを割り当てられているぞ
tracertはやってみたか?
1番目は必ずルータのアドレスだぞ
歯を磨いたか?
そのまま寝たら朝、口が気持ち悪いぞ
682 :03/10/22 23:36 ID:???
hotmailにログインしようとすると
ページを表示できません、になるんですが
[SSL 2.0 を使用する]、[SSL 3.0 を使用する]、[TLS 1.0 を使用する]、および [PCT 1.0 を使用する] はオンにしました。
どうしたらいいですか?
683_:03/10/22 23:54 ID:???
>>682
サービス元に聞け
684682:03/10/23 00:35 ID:9alnkATy
http://groups.msn.com/feedback.msnwの
ヘルプ センターへのお問い合わせ送信フォームからすら先に進めないんです・・・
685わむて ◆wamuteW7DE :03/10/23 01:07 ID:???
      __
    <_葱看>
  / i レノノ))) \   _   _
/⌒≪人il.゚ ヮ゚ノイ⌒\/ 〉、\/\ \
|  |{ヽ ゙ ヾク/ /}\/_/  ∨_/\ \   みるまらー
|_| !ノ ヽ(○ |/            ̄
    }、    ヾ{
  (  )   \)
    |/     |
   |   ハ   |
    | / |  |
   |_/  .|_/
686 :03/10/23 17:09 ID:???
687さる:03/10/23 17:46 ID:???
>>676
板違い?

じゃ誘導してよ
688_:03/10/23 17:48 ID:???
>>687
それくらい自分で探せよ
689sage:03/10/23 18:27 ID:???
PC(Real再生)→ラジカセ(録音)、ラジカセ(再生)→PC(MP3録音)
690 :03/10/23 18:54 ID:EHqeAAUU

■■■ お勧めレンタルサーバー ■■■

★あなたのHPのアドレス長くて憶えられません!

【独自ドメインでホームページを作るならここ!】

A:無難なサーバー。 お勧め!!  
 http://www.webspeed.ne.jp/  
 http://www.wadax.ne.jp/
 http://www.ktplan.ne.jp/
 http://www.wakwak.net/
 http://www.cpi.ad.jp/  
 http://solid.ad.jp/  

B:ある程度の障害は大目に。  
 http://www.binboserver.com/
 http://s55.net/
 http://www.j-navi.com/
 http://domainya.net/
 http://www.j-speed.net/main/
 http://www.cyberjellyfish.com/
691超初心者:03/10/23 19:25 ID:???
e-acsessの1.5mb
のサービスを利用しているのですが、
いつからか64Kbで接続されていて
知らないうちに遅くなっています。
原因は何でしょうか?
692名無しさん:03/10/23 19:39 ID:???
>>691

モデムを再起動しる

つか、漏れフリメのOtegami.com使ってるんだけど、メンテか何かかな?
メール鯖もWebも落ちてる。。だれかOtegami.comユーザーいないでつか??
693c:03/10/23 20:10 ID:SOcsS1XD
694初心者:03/10/23 20:59 ID:QC8NQKEU
ここで質問していいでしょうか?
複数の友人にメールを送っているのですが届く人と届かない人がいます。
全員ホットメールなのですが、何か障害が出ているのでしょうか?
695特に無し:03/10/23 21:50 ID:8wKvAXPt
ご存知の方宜しくお願いします。
IPフォンを導入しようと思いますが、
お勧めはどこでしょうか。友人が
BBフォンなのですが、ブチブチ切れて
不快とのことで。それともIPフォンなんて
そんなもんですか?
696 :03/10/24 01:04 ID:???
>>694
MSNに問い合わせてみる。

>>695
Bフレッツ等の光でIPフォンなら
ADSLより安定してるのでお薦め。
697特に無し:03/10/24 01:48 ID:vAdPkp7L
>>696
ありがとうございます。では
当然費用は高くなるんですね。
仕方ないですよね。
698 :03/10/24 02:03 ID:???
>>697
光は、初期費用も高いし(無料の所もあるが)月額も割高になる
だが安定性は、ずば抜けている。
ADSLも場所によって全然安定の度合いが違うから一度試してみたら?
699初心者クン:03/10/24 10:18 ID:JqeEOZ9p
ADSLのルーターにISDN用(専用なのかわかりませんが)無線LANて接続できますか?NECのAtermIWX70です。
700ジロ:03/10/24 14:28 ID:2E6NYl4p
>>661-662
ffftpじゃ、覗かれるのはあり得ないと。
701packman ◆IP/4Z6LX3Y :03/10/24 15:49 ID:???
>>700
えーっとですね。サーバー(FTPとかWebページとか)というものは、
相手が公開手順を踏まないと覗けないんですよ。(てゆうか覗かしてくれない)

あなたが友人宅の鯖のFTPにアクセス出来るのも、その友人が公開手順を踏んでいるから
見れるわけであって。

自分は、その公開手順をしてないでしょ?だから相手に見られることはない。
不正アクセスされる時ってのは、相手がFTP使ってなくてもされる。ってのは間違いで
相手がFTPの公開手順をしてなければクラックは出来ないのよ。
だから大丈夫ってこと。あとffftpは接続するだけのソフトだから。
702 :03/10/24 16:02 ID:???
>>699
ISDN用なら無理ぽ、念のためにNECに聞いてみたら。

但しLANポートがあり、ADSLモデムがルータタイプなら使用出来る。
703助けて:03/10/24 16:38 ID:BX2Fseo1
エロサイトをリンクしてもメガピンクにいってしまいますなぜですか
704.:03/10/24 16:41 ID:???
>>703
エロはエロ板へ
705アダマウロ:03/10/24 18:56 ID:???
>と<のコード教えてくれ。
l&;みたいなやつ
706ミルク:03/10/25 02:23 ID:wCR22tLY
ネットワークの勉強始めたいんですがなにから手をつければいいですかんね?
707707:03/10/25 08:11 ID:???
メールの質問です。
ユーザー名を変更したいのですが、どこで変えればいいのでしょうか?
outlookを使用しています。よろしくおねがいします
708 :03/10/25 09:54 ID:???
>>707
ツール(T)→アカウント→自分のアカウントをダブルクリック→「名前」を変更
709707:03/10/25 12:27 ID:???
>>708
上記やりましたら、出来ました。有難うございました
710ハチミツボーイ:03/10/25 21:42 ID:NnU6fgVc
IDを「???」にする方法はないんですかな?
711  :03/10/25 22:18 ID:BuiuePTL
zipファイルのアプリケーションDLできるサイト教えて下さい…
検索しても英語ばっかりでわからん_| ̄|○
712_:03/10/25 22:26 ID:???
>>711
ここにイパーイあるよ
( ´∀`)つ http://www.vector.co.jp/
713711:03/10/25 22:37 ID:BuiuePTL
>>712
ありがトン!!
探してみまつ(・∀・)
714ppp:03/10/25 23:04 ID:gvqdDBUh
アップロードされてるmp3のURLを踏むと、読み込みがはじまってリアルワンプレイヤーが
出るのですがその後指定のクリップを表示できませんとでます。
そうやって聞くんですか?
715650:03/10/25 23:07 ID:???
>>714
保存してから聞いてみたら
716あの…:03/10/25 23:24 ID:???
質問です。
FCDファイルってどのアプリケーションで開くのですか?
教えてください。
717_:03/10/26 01:07 ID:???
>>716
「FCD 拡張子」でググれ
718 OS:03/10/26 10:11 ID:s+oMJGBD
初歩的な質問なんですけどOSを2000からXPにいれかえたいのですがどうすればいいのですか??XPは
持ってます!それと入れ替えたらアプリケーションは全部消えてしまうのですか?
719_:03/10/26 12:44 ID:???
>>718
もう一度、この板の名前を見ろ
720_:03/10/27 14:26 ID:???
俺は ひっかからん ゾ
721たく:03/10/27 16:08 ID:???
Lモードのユーザーエージェントを教えてください

どこのでもいいです

偽装に使いたいので

よろしくお願いします
722アリコ:03/10/27 16:46 ID:PngMXYka
画像を保存するのに、右クリックして保存しようとするとbmpで保存されようとしちゃいます
jpgやgifで保存したいんですけど、どうすりゃいいのか教えてくださいませんか
723 :03/10/27 16:53 ID:???
>>721
L-mode//1.0////
724 :03/10/27 18:10 ID:???
ADSLからBフレッツになるんだけど
設定変更ってなにか必要ですか?
イメージでは
今現在のPC2台→ルーター→ADSLモデム
のADSLモデムをBフレッツ用のやつにかえるだけでOKだとおもってます
違いますか?
725紹介で来ますた。:03/10/27 20:30 ID:nkJ8FH0B
>>722その質問には答えられないです。私も知りたいです。
ただbmpって重いから画像うpするのに不便ですよね。
だからjpgやgifにいったん変えてうpしてます。
変える方法なら知ってるので教えましょうか?
726わむて ◆wamuteW7DE :03/10/27 20:33 ID:???
       ____
     <_葱看>
    / i レノノ)) ヽ
      人il.゚ - ゚ノ、   みるまらー
     fヽ{:::::::::::}ノ
     (ヽ::::: ::::::|/)
      |::|:: ::::::|::ヽ
      ヽ::ヽ:::::::| |:::|
      ___|::|:::::::| ヽ:ヽ
     /:::::||.:::::::|  ||
  ノ´:::::::::::N):::::::|  /|
 /:::::O::::::::ヽ|::::::::|  |ノ
ノ::::::::::::::::@::::::::::::ノ
|:::::::::::O:/ ̄ ̄
ヽ::::::::::/
 ` ̄´
727_:03/10/27 21:50 ID:???
728yyy:03/10/27 22:32 ID:nkJ8FH0B
>>727

[スタート]−[設定]−[コントロールパネル] から「インターネットオプション」を起動します。
[全般] タブにある、「ファイルの削除」と「履歴のクリア」ボタンをクリックします。

この”ファイルの削除”ってやつをやったらファイルにある大事なもの
(大事って言ってもエロ画像なんかで、ほんとに大事ってほどじゃないけど)
が無くなっちゃうのですか?
729_:03/10/27 22:38 ID:???
ファイルってどこよ?
730yyy:03/10/27 22:40 ID:nkJ8FH0B
>>729>>ファイルってどこよ?

[全般] タブにある、「ファイルの削除」←この事!


731_:03/10/27 22:48 ID:???
>この”ファイルの削除”ってやつをやったらファイルにある大事なもの←この事!
732_:03/10/27 22:52 ID:???
>>728
そのページですら理解できないようなら
PC初心者板へどうぞ
733_:03/10/27 22:53 ID:???
734yyy:03/10/27 22:56 ID:nkJ8FH0B
>>731 大事なエロ画像が入ってる漏れのパソコンのファイルの事。


735yyy:03/10/27 23:02 ID:nkJ8FH0B
>>732ここで教えてくれるとうれしゃいです。でも、無理にとは言いません。
だってここは自由の掲示板天下の2chねるなのですから!
736_:03/10/27 23:12 ID:???
>>734
どうぞ
737たく:03/10/27 23:26 ID:???
ありがとうございますm(__)m
ずいぶん簡単ですが、他に数値とかいれなくて大丈夫ですかね?
738ま。:03/10/27 23:31 ID:???
超初心者です。お願いいたします。
MeでIE6を使っていたのですが、最近IEが右クリックに反応しなくなりました。
IE5.5に下げても直りません。右をダブルクリックすると、
前に表示していたページに飛びます。
IE以外ではちゃんと右ボタンは動きます。
一時ファイルや履歴も削除してみましたが駄目でした。
739ま。:03/10/27 23:32 ID:???
超初心者です。お願いいたします。
MeでIE6を使っていたのですが、最近IEが右クリックに反応しなくなりました。
IE5.5に下げても直りません。右をダブルクリックすると、
前に表示していたページに飛びます。
IE以外ではちゃんと右ボタンは動きます。
一時ファイルや履歴も削除してみましたが駄目でした。
740ま。:03/10/27 23:32 ID:???
2重投稿すみません・・・。
741由衣 ◆cPNLwLxWRE :03/10/28 00:09 ID:QcOIQhHX
パソコンを立ち上げると、1分くらいで電源が落ちてしまうのですが・・・
先ほどマザーボードなどちゃんと刺さってるか確認したところ、問題ありませんでした。
以前、何度かこのようなケースがあったのですが、知らず知らずと直っていました。

電源が落ちると、後ろの電気のスイッチのような物(主電源)を
切ったり入れたりするとまた動いたりします。
もし、わかる方がいましたら教えていただけないでしょうか?
742_:03/10/28 00:28 ID:???
>>741
ネットワークに関係あるんですか?
743由衣 ◆cPNLwLxWRE :03/10/28 00:33 ID:QcOIQhHX
多分、ネット繋いでなくても切れちゃうから違うのかな?って。
あとあと、ウイルスチェックしたけど感染していませんでした。
なんでかなー・・・寿命??
744_:03/10/28 00:41 ID:???
>>743
おまいは、まずここに行き質問と掲示板の使い方を勉強してこい
http://www.ippo.ne.jp/
745由衣 ◆cPNLwLxWRE :03/10/28 00:45 ID:QcOIQhHX
携帯なので見れません・・・
746735:03/10/28 00:50 ID:sr4OOyK2
>>744これいいですね。分りやすいです。
747yyy:03/10/28 00:54 ID:sr4OOyK2
>>7411分くらいで電源が落ちてしまうなんて異常ですね。業者さんを呼んで
修理した方がいいかもよ。
748_:03/10/28 01:23 ID:???
>>745
板違い、帰れ
749ボナンザ:03/10/28 01:24 ID:Xk3x+RyX
はじめましてm(_ _)m
あの〜おききしたいことが・・・
メルコのWLI−USB−S11っていうルータでポートを開放したいのですが教えてはいただけないでしょうか?
おねがいしますm(_ _)m
750由衣 ◆cPNLwLxWRE :03/10/28 01:26 ID:QcOIQhHX
>>747
ありがとうございます。
出費がかさむ〜
様子見てから呼んでみまつ。
751 :03/10/28 01:28 ID:???

漏れもその状態だよPC・・・・・・
由衣さんがんがってね!!煽りはキニシナイで!!
752_:03/10/28 01:35 ID:???
どうせBlasterでしょ
753_:03/10/28 01:38 ID:???
>>751
ネットワークに関係ないなら板違い
馴れ合いは他でやれ
754フシアナサン:03/10/28 06:02 ID:+VRnblJ2
他の人のホスト名・IPを見ることはできませんが、自分のものを表示することはできます。名前欄に「fusianasan」といれるだけです。
 

755 :03/10/28 11:44 ID:???
>>737
L-mode//1.0////
の 1.0 がバージョンをあらわす
i-mode と違って型番とかはないです
756コンピーター基礎用語辞典:03/10/28 16:06 ID:???
アダプター   :うっかり者があわてる様子。
圧縮      :アメリカ人の挨拶。
インストール  :座席を確保するの意。インストーリゲームは、多
         人数のパーティーには欠かせない。
インテル    :学のある人のこと。使用例「ボクって、わりとインテルだからー」 
インタプリタ  :漫才師の名前みたいである。青空いん太ぷり太なんちゃって 
オンライン   :昔、吉原に、そんな人がいたような気がする。
カウンタ    :購入するぞ、という決意の言葉。
カレントドライブ:男女間のおつきあいの一種。例「今度の週末は、カレントドライブなのー」
ザイログ    :乱数発生装置。使用例「双六するから、早くザイログふってー」
ソート     :静かに、静かに。
ターミナル   :役に立つの意。使用例「この参考書、とてもターミナルなー」 
デバイス    :落語家が登場するときに、流れる音楽のこと。
ニューモデル  :子供が生まれたお母さんのこと。乳もでる。
ネットワーク  :さあ、カップラーメンを作ろう。
バイナリー   :「2倍です」のくだけた言い方。
バッチファイル :エンガチョなファイルのこと。
ビジュアル   :他人にしかけると、嫌がられるもの。使用例「青
         島幸男のビジュアルばあさんは、はまり役だよな」 
ファイル    :外側のものが内側に移動する様子。使用例「お風呂にファイルー」
フォント    :ウソじゃないよ。
マウス     :おすもうさんの衣装。
マクロ     :これが変わると、よく眠れないんだオレ。
メディア    :目を、歯には歯を(BYハンムラビ法典)。
モデム     :物質が外側から内側に、間を隔てているものを
         通過して出てくる様子。使用例「おしっこモデムー」
モトローラ   :現フォークシンガー。
リンカー    :隣の家のこと。
757 :03/10/28 18:30 ID:AXmHVh+8
携帯でしか見れないページを、PCで見る方法ってありますか?
758_:03/10/28 18:35 ID:???
>>757
ある
759757:03/10/28 18:37 ID:AXmHVh+8
>>758
どーすればよいんですか?
760_:03/10/28 18:38 ID:???
>>759
頻出なんで検索してください
76111:03/10/28 19:35 ID:7aGeh59G
可愛くてエッチな美少女アイドルたちがいっぱい♪
画面の向こう側でアナタとの出会いをドキドキしながら待っています!
http://www.bigchat.tv
762たく:03/10/29 01:25 ID:???
>>755
ありがとうございましたm(__)m
早くレスが他の板でも聞いたら、マルチポスト死ねと言われました(^^;)
763たく:03/10/29 01:26 ID:???
>>755
ありがとうございましたm(__)m
早くレスがほしくて他の板でも聞いたら、マルチポスト死ねと言われました(^^;)
764兄貴:03/10/29 01:49 ID:j4xlK+yS
2チャンは書き込みしなかったらIDとかIPは記録されないの?
見る分には自分の身元とかバレない?
765 :03/10/29 01:51 ID:AtizcQsn
WindowsMeでADSL12Mbtヤフーブロードバンドルーターを片方で有線
使用して自分の方を無線ラン接続にしているのですけど、ある日突然
ヤフーをダウンロードして立ち上げるまでに相当な時間
がかかるようになりました
何がいけないのか、わかる方がいらしたら教えてください
よろしくお願いいたします。


766 :03/10/29 09:00 ID:???
>>765
>ヤフーをダウンロードして立ち上げるまで
これは何?

もう1台のPCでも同じ現象なら
ルータがあやしい
767:::03/10/29 16:21 ID:DPflmGwX
親切な方教えてください
ADSL12Mですがアップロード速度がものすごく遅くなりました
ダイヤルアップと同じぐらい遅いです
ついこのあいだまでは速くアップ出来ていたのに。
下りの速度は問題ありません。速いです。
上りだけがひどく遅いのです。
最近変えたことと言えば、AOL経由のフレッツ接続だったのを
フレッツ接続ツールで直接ネット接続するように変更したことぐらいです
どんなトラブルが考えられるでしょうか?
ちなみにFTP転送はHomepage Ninjaを使っています
OSはXPです
AOLに聞いてもNTTに聞いても「原因不明」を繰返すばかり
助けてください
768***:03/10/29 16:58 ID:7yyJPQvM
自分のHP作りたいです。その時レンタルサーバーを使用しようと思うのですが、レンタルサーバーで、「バナー収入を得る」「商売をする」などはやっても良いのでしょうか?どなたか教えてください。
769mu:03/10/29 17:57 ID:???
sieipnirを使っているんですが、急に検索バーに検索エンジンの表示が出なくなったんです。
どうして?だれか教えて?
770 :03/10/29 17:58 ID:???
>>767
どの時間帯でも速度は落ちてる?
おそらく同じアクセスポイント等を使っている誰かも
何かをアップロードしてたりしてて帯域がなくなっている
回避方法はUPする時間を変えるか、
アクセスポイント、プロバイダの変更など

>>768
レンタルサーバサービスをやっているところ次第。
商用利用できないレンタルサーバもある
771mu:03/10/29 18:10 ID:???
でました…
オサガワセシマスタ__
772 :03/10/29 20:43 ID:???
サイトのアクセス解析(生ログ)に表示されるアクセス回数を0に戻すには、
どこの何を消せばいいのか教えて下さい。
773767:03/10/29 20:58 ID:9v+9i+T5
>>770
いつ行なっても状況は同じです
774わん:03/10/29 21:09 ID:Hrks7pG3
履歴が自動的に消されちゃうみたいで20日は保存できる状態に
してあるのに、どうしてでしょうか?
XPを使ってます。XPにしてからどうも調子が悪い。
775.:03/10/29 21:09 ID:???
>>772
自分で設置したやつなら、.datファイルのどれかにログが
書き込まれてるんじゃないの?それを消せば0になるかと。

レンタルなら、設定ページで消せるんじゃない。
違ってたらすまん。
776770:03/10/29 21:22 ID:???
>>773
下りも遅くなるなら思いつくのはいくつかあるが
上りだけとなるとなんだろうな

一つの可能性としてウイルスとかスパイウェアが入ってて
何かを送信しつづけてるって事もあるかも

あとは、AOL経由の接続に戻して
元の速度に戻るならそれで使うとか・・・

777772:03/10/29 22:15 ID:???
>>775
>772です。ありがとうございます。
他人のサイトの場合はどうすればいいですか?
あのアクセス解析っていうのは、
アクセスする側の何を読み取って回数を数えてるんですかね。
778miki:03/10/29 22:59 ID:???
気に入ったカウンター素材を見つけて設置したいんですけど、初心者の私ではむずかしくてできません・・・。
レンタルじゃなくてできればこの素材を使いたいんですけど、詳しく教えてくださる方いませんか?
よろしくお願いします。
779.:03/10/29 23:41 ID:???
>>777
他人のサイトのデータを改竄するのは法律違反に問われるよ
2つめの質問は、わりぃ分からね...リモートホストかな。

>>778
CGIの設置はできるの?出来なきゃ先ずはそれを自分で勉強してね。
780miki:03/10/30 00:52 ID:IUb19mci
>>779さん
CGI...検索とかで見てるんですけどいまいちわからないんですよね。
もうちょっと勉強してみますね!
781:03/10/30 00:58 ID:6dGCXJi5
海外の商品ネットで買おうとしたらカードがいる。
それでカード借してといったら外国は危ない。とか言われ貸してくれなかった。
正直おれも細かいこと解んないので、上手く言えませんでした。
ちょっと堅い親を説得できる説明お願いします。項坊ですいません。
それとこんなんでカード問題本当におこるんですか?
7828M&rlo;24M&lro;&lro;:03/10/30 00:59 ID:???
ADSLの8Mコースなんですが1.5Mくらいの速度です。
8M用のモデムで24Mコースに変えても問題ないでしょうか?
783おや:03/10/30 01:01 ID:qqsMvRsz
たまにディレクトリが見えるページがありますが、ありゃなんですか?
無臭動画がゴソーリ・・・ 売り物だったのかな???
784 :03/10/30 10:49 ID:???
>>781
相手が有名で知名度がある会社なら
ある程度信用できると思う
それでも起きないという保証はない
カードに限らずネットの買い物でだまされたという事例は実際ある

>>782
場所しだい
交換局から近い、伝送損失が少ない
のような条件ならある程度早くなると思う。
交換局からの距離、伝送損失の調べ方は、線路情報開示システムで調べる
NTT東日本
http://www.ntt-east.co.jp/line-info/consent.html
NTT西日本
http://www.ntt-west.co.jp/ipnet/ip/adsl/kyori/ryuijiko.html

>>783
Webサーバの設定しだいでディレクトリが見える
785783:03/10/30 13:29 ID:VdaA+pvJ
Webサーバの設定しだいでね。TNX
786拡張子:03/10/30 13:36 ID:???
ファイルタイプfcdってどうやって開くにゃ?
787 :03/10/30 13:40 ID:???
>>786
CD革命Virtual
788拡張子:03/10/30 14:00 ID:???
>>787

有料ですが・・・
無料で解凍できるソフトってないですか?
ISOに変換できるらしいですが・・・
789_:03/10/30 14:25 ID:???
790拡張子:03/10/30 14:47 ID:???
>>789

ありがd
791  :03/10/31 10:15 ID:6zQT7p9J
ネットを徘徊していてこんなものを見つけた。

http://fenix1.ubi.pt/stats/weeks/hosts/proxy.74.total-remote-hosts.html

俺はwww.creampie.com のメンバーズページをなんとか見たいなと思っていろいろと
検索していたら出てきたんだけど、これはもしかしてパスワードリストなのか?
いろいろと入力してみたんだが特に入れないみたいなんだけど・・・・


ホームページのあるサーバーのアクセスに関する情報なんだろうとは思うのだけど
具体的にどう使えばいいのかが分からない・・・・・

教えてエロイ人。そして共にエロを楽しもう!
792  :03/10/31 10:21 ID:6zQT7p9J
後、http://www.lilu911.com/に代表されるようなエロのリンクページ


どういう仕組みか分からないんだけど、大抵のリンクはどっかに飛ばされちゃうんだけど、
しつこく戻ってクリックし続けると5回に1回位の確率で本来のページに飛んだりしてくれる。
これって何なんだろう?

洋串使ってもやっぱり飛ばされるし、場合によっては串規制もしているっぽいし・・・・
ロシアンルーレットみたいに確率で強制的に飛ばされているんだろうか?
特に日本のドメインだけ飛ばしているわけでもなさそうなんだけど・・・・・


タグブラウザ使っているので、飛ばされてもあんまり気にならないんだけど・・・
IEみたいにハングアップしないし・・

でも仕組みが気になる。直で飛べればそもそも問題ないんだし。
793 :03/10/31 12:27 ID:???
>>791
内容は1行目に書いてある
サーバ別アクセス数の一覧

>>792
JavaScriptで飛ばしてる
JavaScript切ってから行けば問題ない
794  :03/10/31 14:47 ID:???
>>793

ありがと。でも、ジャバ切って行ってもヤッパ飛ばされるよ?
795793:03/10/31 19:36 ID:???
>>794
JavaScriptでなくCGIで飛ばしてたスマソ
どうしても見たいなら、
ソース開いて、CGIのパラメータになってるURLを
アドレスバーにコピペ
CGIになってるから仕組みはわからん
796 :03/11/01 00:25 ID:EOct7Ot7
HTTPのやりとりをわかりやすくモニタできる定番ツールってありますか?
Vigilってモニタツール使ってたんだけど、たまに取り逃し(?)が
あるので。
797sho-tasama:03/11/01 14:51 ID:BYo0oxNd
なぜか一定の記号が縦棒にしかならないのだが。
直し方キボンヌ。(既出だったらスマソ)
798_:03/11/01 15:59 ID:???
意味ワカンネ┐(´ー`)┌
799P2P:03/11/01 17:23 ID:/kQ0r7pC
P2P技術についてご教示いただきたい。
海外の友人とファイルをやりとりしようと思うんだけど、以下の件について
識者の意見を伺いたい。
【友人の環境】
・Win2000
・ネット料金は接続料と従量制のバカ高いデータ転送料がかかる
【質 問】
WinMXなどに代表されるP2P技術でデータをやりとりする場合、海外の友人に
はデータ転送料がかかるのでしょうか?
もちろんISPへの接続料は必要かと思うのですが、転送料がかかるのかどうか
が疑問。

どこで聞いたらいいのか分からなかったので、板違いならご指摘を。
最後に常時接続万歳。
800 :03/11/01 19:38 ID:???
>>797
もう少し具体的に状況を書いてくれ

>>799
>バカ高いデータ転送料
おそろくデータの内容、方法関係なしに料金が発生しそう
P2Pは通信手段の一つでしかないので、
手段を変えたところでデータを転送するのは変わらない
詳しいことは友人のプロバイダに問い合わせるのが早いと思う

(´-`).。oO(1対1だとP2Pではない気もするけど)
801P2P:03/11/01 19:47 ID:xHfakHsC
>800 貴殿詳しそうですね。
1:1でのファイルのやり取りでデータ転送料がかからない方法って存在するのですか?
何か方法ないかなぁ。。。
802_:03/11/01 20:47 ID:???
動画をダウンロードしてるとフリーズしまくり・・・どういうこと?
803.:03/11/01 21:07 ID:???
>>801
相手に国際電話をかけてアナログモデムでRAS接続。
最近のIPフォンなら転送料よりも安いかもよ???

アナクロなやりかただなぁ(´・ω・`)
804P2P:03/11/01 21:16 ID:xHfakHsC
>803 すまぬ。 RAS接続とは?
805 :03/11/01 21:30 ID:???
>>804
ttp://www.google.co.jp/search?q=Windows2000+RAS&ie=Shift_JIS&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
かいつまんで言うと、電話回線を使った1対1の接続方法です。
806初心者A:03/11/01 22:01 ID:CBmhkD3Q
Roxio CD&DVDレコーディングで
mp3以外のファイル(といってもzip)を
音楽CDにする方法ってあるんですか??
807_:03/11/01 22:16 ID:???
>>806
この板の名前は?
808800:03/11/01 22:17 ID:???
>>801
データの転送量が何にかかってるかだね
送受信のパケット自体に料金かかっているのであれば
>>803の方法かな
これだとデータ転送料はかからない
ただ、普通に転送するのとどっちが安いかはわからんけど

たとえば、メールとか、Webブラウジングは無料なら
分割してメールorUPとかかな・・・
料金だけならで見るならCDRに焼いて送るとか・・・

UPデータ量が一定量超えると別料金がいるものは
聞いたことあるが、普通のデータ転送に料金がかかるのは
どんなものか想像つかない。接続料とは別物みたいだし

809キャッシュをさがしてます:03/11/01 23:10 ID:Y6eBbIoU
WEBにアップしたデータを以前あやまって削除し、自分のHPのHTMLファイルデータを無くしてしまいました。
先ほどグーグルで検索したのですが、その無くしたページは引っかかりませんでした。
数ヶ月はWEBに掲載されていたので、なにかひっかからないかとはおもっているのですが良い方法はないでしょうか?
URLは分かるので下記は確かめましたがダメでした
http://www.archive.org/
810_:03/11/01 23:13 ID:???
>>809
誰かのブラウザのキャッシュに残っていないか呼びかける
811P2P:03/11/01 23:33 ID:xHfakHsC
>>800 >>803
色々と参考になりました。多謝。
でも国際電話はキツイようです。特殊な地域なので通話料これもバカ高い。
因みに転送料は25kbまで2ユーロ(約252円)、その後25kb追加ごと1ユーロ(126円)加算。
数MBをコンスタントにやりとりするとなると、とんでもないでしょ?

ん〜やっぱ郵送か人づてしかないのか・・・
意外と抜け道って無いもんですな。
812 :03/11/02 04:27 ID:k5h3MCsP
2chでリモホがわかるツールが出まわったというのは本当ですか?
813_:03/11/02 14:07 ID:???
>>812
初心者の質問板へどうぞ
814sho-tasama:03/11/02 16:05 ID:SwBwaEd5
>>800
状況…ねぇ。おれもよくわからん。
ωとかθが縦棒に。
815 :03/11/02 17:41 ID:???
>>814
いやそれはわかるのだが、何に入力してもそうなるの?
特定のアプリだけじゃなく?
入力した「ω」とか「θ」は「|」に見えてるの?
IMEの設定か文字コードがおかしいかのどちらかだと思うけど
816:03/11/02 19:02 ID:RSLyO/Xg
洋楽板で新しいスレを立てようと、
かれこれ1ヶ月もトライしてるのですが、できません。
代わりに立ててくれる人はどこで探したらいいですか?
817たかこ:03/11/02 19:15 ID:2K+a1Ezc
すみません。教えて下さい。返信するけど、受信出来ないように
するには、メールルールをどの様に設定したらいいですか?
どうしても、削除の所に入り記録としてのこります。
携帯のドメインみたいにできないですか。もしできたら、初級の
私でも出来るように教えて下さい。全て入らないようにしたいです。
よろしくお願いします。
818_:03/11/02 21:05 ID:???
>>817
初級の私でも意味がわかるように質問して下さい。
819 :03/11/02 21:06 ID:???
>>817
すべてのメールを受信できなくするのでしょうか?
受信の設定(POP3)の設定を消せば受信しなくなります
SMTPも消すと送信できませんが

おそらくメールルール作成のところに
完全削除(履歴も残さない)の設定はあると思います。
メーラーの種類がわからないのでこれ以上詳しい説明は無理かと
820812:03/11/03 02:41 ID:aQ9a07j2
>>813
こちらの板で出まわったとPC初心者板で話題にあがっておりました。
そのスレのログファイルお持ちの方いらっしゃいましたらうp願えませんでしょうか。
お願い致します。
821 :03/11/03 03:03 ID:+iuRnqTg
だれかいます?
822 :03/11/03 14:06 ID:0NmIllJ+
はい
823  :03/11/03 14:16 ID:nRsS7NEl
ライブレポートや日記やBBSがあるサイトで、
日記のページをお気に入りに入れていたのですが、そこから
BBSやレポートのページに飛べるはずなのにクリックする場所が表示されません。
他の人はちゃんと「BBS」と書いてあるところをクリックすれば行けるらしいのですが…
トップページから入っても表示がありません、どうすればいいのでしょうか。
説明がヘタですみません。
824  :03/11/03 15:20 ID:j1yw17Y1
自分がオフラインにしてるときに、相手方からメールが届いたときっていうのは
こっちのパソコンにメール届くんですか?


825_:03/11/03 15:38 ID:???
>>824
メールはメールサーバに届きます。
826  :03/11/03 15:39 ID:j1yw17Y1
>>825
つまりオフラインでもとどくってこと?
827_:03/11/03 15:42 ID:???
>>826
うん。
828_:03/11/03 15:43 ID:???
>>826
マルチポスト処理しとけよ
829_:03/11/03 15:44 ID:???
マルチだったのか・・・
答えてしまってスマソ
830 :03/11/03 18:18 ID:???
我が家の地域にもようやくADSLサービス受付が始まりました。
私は無線LANが必要なんですが、
世間では光通信も普及し始まっている今日この頃、
NTTから(\35.800)買取るのは愚かですか?
ただ、光通信サービスはいつ頃になるか分からないし、
ヤフーに加入してレンタルするのは最終手段にしたいので、
どなたか賢いアドバイスがあればお願いします。
831   :03/11/03 18:53 ID:dKBJ6sZO
MXの日本語版はどこでダウソできるのですか?

英語版だとわからなくて・・・
832 :03/11/03 18:57 ID:BrUUrYgj
MSNにサインインできなくなりました。どうすればなおるんでしょうか?
833_:03/11/03 19:15 ID:???
>>831
板違いです。
ダウソ板で聞いてください。
834 ◆CDiYyaksok :03/11/03 19:45 ID:???
test
835d:03/11/03 19:53 ID:ztTsFR33
dddddddddddddd
836d:03/11/03 19:56 ID:ztTsFR33
rrrr
837sage:03/11/03 19:56 ID:???
s
838d:03/11/03 19:57 ID:ztTsFR33
ddddddddddddddddddddddd
839d:03/11/03 19:57 ID:???
ddddddddddddddddddddd
840 :03/11/03 21:53 ID:5qYN4prG
超初心者です。
申し訳ないのですが、どなたか教えてください。

msnのhotmail、自宅のパソコンではmsnのHPの「メール」を
クリックすると即時に自分宛のメールをチェックできますが、
インターネットカフェ等、外出先からメールチェックをするには
どうしたらいいんでしょうか?
841_:03/11/03 21:59 ID:???
>>840
意味わからん
同じURLに飛べばいいじゃん
842 :03/11/03 22:53 ID:AUkdNU3b
ttp://www.iodata.jp/promo/dvd/outline/index.htm
のDVD+Rとかのjavaって開けないんですが...............
843 :03/11/03 22:56 ID:???
>>842
DVD+Rのページが開けないって事か?
であればJavaScroptを使えるようにする
844 :03/11/03 23:08 ID:JtytWUQE
>>843
開けねー
845 :03/11/03 23:18 ID:TrK/RhDL
メルコ製のBLR3-TX4Lというルーターを使っています。
ヤフーモデム→ルーター→パソコン
という順番でつないでいて問題なく使用していたのですが

先ほどからルーターが機能しなくなってしまいました。
DHCPも作用しないようです。
INITスイッチを押しっぱなしにして初期化を試みたものの
POWERインジケーターがオレンジ色のまま緑に変わりません。
死亡でしょうか・・・
846_:03/11/04 01:09 ID:???
>>845
ポップアップを自動で閉じるツールとか使ってない?
847_:03/11/04 01:11 ID:???
>>840
サインインすれば?
848 :03/11/04 20:25 ID:Y3yhDgTY
IE6を使っていますが、検索エンジン等で文字を入力する部分に1度文字を入力
すると、次回同じ場所で同じような文章を打とうとすると、その文字が記憶され
まており、それが出てきますが、その”記憶”を消すにはどうしたら良いのでしょうか?
ちなみに、OSはWIN2000です。
849 :03/11/04 20:42 ID:???
>>848
[インターネットオプション]-[コンテンツ]-[オートコンプリート]-[フォームのクリア]
850:03/11/04 20:42 ID:???
851_:03/11/04 21:12 ID:???
>>850
無理
852 :03/11/04 21:30 ID:???
>>850
動画のプロパティからファイルの場所をコピーして
ダウンロードマネージャ(Irvine等)で落とす
853aa:03/11/05 00:39 ID:OxEkuQg0
Windows2000Proで使ってるPCと
Windows98SEで使ってるPCとを
LANでつなげています。

Win2kはネットにつながってるのですが
Win98SEはつながっていません。

両方接続できるようにと
インターネットの接続の共有を設定したのですが
うまくいきません。
(Win2k側で「ネットワークとダイヤルアップ接続」の
 「共有」タブの「この接続でインターネット接続の共有を使用可能にする」
 にチェックを入れただけです。)

ぐぐってみたら、上記の「共有」タブ内に
「オンデマンドダイヤリングを有効にする」
というチェックがある場合があるようなのですが
ウチではこれが表示されていませんでした。

ちなみにLANについては問題なく動作しています。

どなたかアドバイスお願いします。
854848:03/11/05 00:52 ID:PeXT0bI1
>>849
ありがとうございました。
855:03/11/05 01:16 ID:6BCyk7eF
学校のPCから2ちゃんに書き込みできません!
「プロキシー規制」がどうのこうの「80番ポートが空いています」
などと文章が出てきました。対処法教えて下さい。
856カナ:03/11/05 01:58 ID:5Ey18Z7i
CDからCD−Rに移したいのですが、一時フォルダに「十分な空き領域がありません」って出て移すことができません。親切な方教えてください。
857857:03/11/05 11:37 ID:x5f1YJYk
お聞きしたいのですが、GoogleやYahoo、MSNなどで検索すると
「Are you looking for a search engine?」と表示されるページに必ず飛ばされて検索できません。

>>638と似たような症状なのですが、どうしたら解消できるでしょうか?
858 :03/11/05 12:35 ID:???
>>857
スパイウェアだと思う
まずはWindows Update で IEのSPかパッチ当てて
AD-WareかSpy-Botでスパイウェアの削除
859857:03/11/05 13:19 ID:x5f1YJYk
>>858
ご回答ありがとうございます。すぐに対処してみたいと思います。
860857:03/11/05 13:55 ID:???
残念ながら、AD-WareとSpy-Botの両方でスキャン、削除しても変わらず
そのページに飛ばされてしまいます。どうしたものか・・・。
861バイト申込者:03/11/05 18:24 ID:ZlUi3bHD
スレ違いでしたらお詫びします。
アルバイトの申し込みをしたところ、採用担当者からメールで返事が返ってきました。
どうやら「Cc」で送っているらしく、プロパティ→詳細を開くと
約20人分のアドレスが表示されています。

「Bcc」なら他人のアドレスが表示されないんでしたっけ?

他の人に私のアドレスを知られたり、全員のアドレスが表記されるなど
「個人情報の漏洩である」と採用担当者に返信したところ
何も返事がきません。あまり重要な問題と捉えていないようです。
しかし、同様の問題で、新聞に載ることもあることからも、謝罪および認識をしてほしいものです。

これは直接、電話でもしたら良いでしょうか?それともハイテク犯罪課でしょうか?
862 :03/11/05 20:52 ID:???
>>861
ハイテク犯罪課に行くのは違うと思うぞ
とりあえずメール以外の方法で相手に連絡をとってみては?
863 :03/11/05 21:22 ID:sao6Au/j
>>861
そんなあほなバイト先やめとけ
Ccで送りやがって!
864たにー:03/11/05 21:25 ID:???
メールやるときのユーザー名(?)ってどうやって変えるんですか?
自分が送ったとしたら、受け取った相手のところにでる送信者の名前。
教えてください〜〜!本当にお願いします!
865momo:03/11/05 21:43 ID:LP63s8Du
最近、アマゾン等で通販の注文をしようと、カート等から
注文確定のページへ行こうとすると、サーバーが見つかりませんと表示されてしまいます。
それに、さっきヤフーオークションの相手の方への評価を書き込もうとしても、サーバーが見つかりませんになってしまいました。

どうしてこんな事になってしまったのでしょうか?とっても困ります。
これってこちらのパソコンの設定などがおかしくなってしまったせいだと思うんですが・・。
こういう時の対処法等ご存知の方、どうか助けて下さい!
866バイト申込者:03/11/05 21:47 ID:TszMbnwl
>>864
たにーさんへ ツール→アカウント
→(上の)メール→(右端の)プロパティ→ユーザー情報→名前
でできるかと。。。
867_:03/11/05 21:58 ID:???
>>864
メーラくらい書け。
868 :03/11/05 22:01 ID:sao6Au/j
土素人が2chにくるな
869教えて君:03/11/05 23:31 ID:sqQhE/yq
現在、CATVの30Mbpsプランを使っているのですが、速度が1.9Mbps程しか出ていません。
試しにもう一台のパソコンで同じLANケーブル・同じルータで計測した所、速度が15Mbps
出ました。
★スペック★
OS   Windows XP
CPU  Pentium4 1.70GHz
メモリー 256M
LAN  100BASE-TX/10BASE-T対応

以上のようなスペックなのですが、一台目の速度が上がる方法があれば教えて下さい。
よろしくお願い致します。
870 :03/11/05 23:37 ID:???
>>869
スペックじゃなくて設定まわりだと思われる
LANカードのドライバが古いとか、
セキュリティ関係の常駐アプリ使ってるとか
変なサービス立ち上げてるとか
871教えて君:03/11/05 23:41 ID:sqQhE/yq
>>870
即レス感謝です!!
早速LANカードのドライバを最新なものにしてみます!
セキュリティ関係にはあまり詳しくないのですが、現在無料のAVGウィルスソフトを
使っているのですが、速度と何か関係がありますか??
872 :03/11/05 23:48 ID:345li/mL
>869 のスペックなら、AVG程度では問題にならないはず。
873教えて君:03/11/05 23:56 ID:sqQhE/yq
>>872
即レスありがとうございます。
872さんの言うとおりAVGを終了してから速度計測しても、やはり速度は
1.8Mbps前後でした。先ほどLANカードのドライバを更新しようと思っていたのですが、
やり方が分からなかったです・・・・。何度も申し訳ないのですが方法を教えて頂けないでしょうか??
874助けて下さい:03/11/06 00:02 ID:gcNna395
教えて下さい。
PCからお気に入りが消えてしまいました。
日記うぇぶの掲示板と日記を捜しているのですが
どうやら自己申告していないようで、日記うぇぶ内の検索には
ひっかかりません。
もちろん一般のYahoo!などの検索にも引っかかりません。
過去のお気に入りを復活させる方法か
いい検索方法を教えてもらえませんか?
875.:03/11/06 00:10 ID:???
>>874
ブラウザの履歴残ってないの?
HDDに残っているキャッシュを参照してみるとか。

その日記を借りる時に管理者から
本人認証のメールとか来なかったのか?
876助けて下さい:03/11/06 00:12 ID:gcNna395
ブラウザにも記憶がないです。
キャッシュを見るのですね。
探し方が判らないのですが今から検索して方法捜してみますね。

ちなみに私がレンタルしていた掲示板ではありません。
877助けて下さい:03/11/06 00:29 ID:gcNna395
あぁ!
捜したけど残っていないようでした。
どうしたらいいのでしょうか?
本当に泣きそうです。
878助けて下さい:03/11/06 00:52 ID:gcNna395
履歴検索したらありました。ありがとうございました。
見たかったサイトは昔の彼氏のページです。

凄く寂しくなって、彼が今どんな生活をしているか見たかったのですが
実際見てみたら、フリーターとなり、ギャンブルにどっぷりと浸かって
おり、私が居なくても全然平気のようでした。

悲しい事に彼は全然成長していないということが判りました。
嫌な事から逃げていました。
やはり別れて良かったのかな…と思いました。もう寂しくありません
すみませんでした。助かりました。
879こんなのきた。怪しくない?:03/11/06 02:45 ID:Z3DcmKly
弊社は信用調査会社・コンテンツ業者からの依頼に基づいて各種の料金等支払遅延者リスト(ブラックリスト)を一括管理している日本情報管理鰍ニ申します。
この度は貴殿が使用されたプロバイダー及び電話回線から接続された有料サイト利用料金について運営業者より利用料金支払遅延に関して料金等支払遅延者リスト(ブラックリスト)掲載要請を受けました。
これまで貴殿のネットワーク利用料に付きましては、コンテンツ事業者様及び債権回収業者が再三のご連絡を試みてまいりましたが、未だ入金の確認がとれず、また貴殿より誠意ある回答も遺憾ながら本日に至るまで頂いておりません。
以上のような理由から個人信用情報調査会社を経由して弊社に貴殿の個人情報を料金等支払遅延者リスト(ブラックリスト)に掲載する要請が届きました。
貴殿の個人情報に関しましては既に調査対象メールアドレスから、プロバイダ・ISP業者・個人信用情報調査機関からの情報開示を受け、既に貴殿の住所・氏名・勤務先等の情報は判明しております。
個人信用情報機関のブラックリストに掲載されますと、各種融資・クレジット契約・携帯電話の購入および機種交換他・就職先制限等の様々な貴殿信用情報に今後大きな支障が発生する可能性があります。
合計支払金額:65,000円
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■未納料金和解金:50,000円
■情報抹消事務手数料:15,000円
=============================
■■合計金額:65,000円
---------------------
■送付方法:電信為替もしくは現金書留
受付は郵便局の電信為替もしくは現金書留のみです。
この件に関しましては、それ以外の方法での受付はしておりません。
必ず郵便局の窓口で電信為替もしくは現金書留を必ず指定して下さい。
■送付先:
〒600-8492
京都市下京区四条通新町東入ル月鉾町39-1
(興和第一ビル8階)
日本情報管理
■支払期限:
880こんなのきた。怪しくない?:03/11/06 02:45 ID:Z3DcmKly
上記宛に平成15年11月7日(金)必着で送付して下さい。
電信為替の送付方法に関しましては http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/ssk00000.htm を参考にして下さい。
詳しくはお近くの郵便局で確認して下さい。
郵便局で発生する送金手数料は貴殿の負担とさせて頂きますので御了承下さい。
入金確認後、料金支払遅延者リストから貴殿に関する全データー(日本情報管理鰍ェ所有する債権譲渡証明書・内容証明書・貴殿個人信用情報等の書類およびデータの全て)は責任を持って弊社が全て抹消いたます。
ご入金して頂けず、このまま放置されますと最終的に貴殿の個人情報を元に各地域の事務所から数名の集金担当員が御自宅まで訪問をさせて頂きます。
またその際に掛かります集金費用・交通費等の雑費・別途回収手数料も合わせて集金させて頂きます。
また状況によっては京都地方裁判所を第一審専属的合意所轄裁判所として、強制執行による給料差押え等を含めあらゆる手段で対応させて頂く事となります。
尚、これは最終的な勧告であり、また、弊社人員の対応による時間的損失等の理由からメール・電話・FAXでのお問い合わせは一切受け付けておりません。
また、メールアドレス相違、郵便事故、その他いかなる事由により今まで連絡が取れなくなっていたにせよ、それは弊社に起因するものではなく貴殿の責任によるものです。
円満な解決を望むならば支払期限までに大至急入金をお願いします。
指定の期日までに入金が確認できない場合は事務処理を行う事ができませんので支払期日は必ず厳守願います。
※注意事項(1)
調査管理番号および調査対象メールアドレスで全ての情報管理を行っております。
送金の際は氏名および調査管理番号の記載をお願い致します。
※注意事項(2)
本メールは送信専用アドレスより配信されています。
このメールに返信されてもメールは届きません。
--- 追記 ---
(このお知らせは昨日までの時点でご入金の確認が取れない方にお送りしております。もし行き違いに入金済みの場合はご容赦下さい。)
881こんなのきた。怪しくない?:03/11/06 02:46 ID:Z3DcmKly
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

日本情報管理
〒600-8492
京都市下京区四条通新町東入ル月鉾町39-1
興和第一ビル8階

管理担当:勅使川原 俊夫

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
882こんなのきた。怪しくない?:03/11/06 02:51 ID:Z3DcmKly
以上

よかったら本当に怪しいのか教えて下さい。
883冫 ◆/mYNhDq0h6 :03/11/06 06:25 ID:???
884普通人:03/11/06 11:03 ID:gMdFkueu
みなさんこんにちは
今、大変困ってる問題がありまして、現在PC→ルーター→モデム(BUSS型)で
ネットに繋げてるんですが、そもそも火壁にした原因が、ネットに直接接続
すると、個一時間程度でウィルスが流れこんで来てガンガンとノーdアンチ
にひっかかるのです。とりあえず火壁に戻してウィルススキャンをかけて、PC単体には
Backdoorやウィルスらしき物は消したんですが、また直接接続に切り替えると…
どうしたらアタックされずに済むか、皆さんも一緒に考えてもらえないでしょうか?
お願いします。長文おゆるしてヽ(`Д´)ノクレヨ!
885ωαγατα..._φ(゚ー゚*):03/11/06 11:31 ID:???
>>884
ノートン先生にウイルス反応がでたなら
ウイルスの名前が出るはずだから晒せ。
886普通人:03/11/06 11:47 ID:k71jT39o
>>885 返答ありがとうございます
BAT.IRC.Flood
IRC Trojan
W32.Tzet.Worm
Backdoor.IRC.Flood.F   とこんな感じです(Log放り投げですみません
887 :03/11/06 12:04 ID:NXkdXv91

■■■ お勧めレンタルサーバー ■■■

★あなたのHPのアドレス長くて憶えられません!

【独自ドメインでホームページを作るならここ!】

A:無難なサーバー。 お勧め!!  
 http://www.webspeed.ne.jp/  
 http://www.wadax.ne.jp/
 http://www.ktplan.ne.jp/
 http://www.wakwak.net/
 http://www.cpi.ad.jp/  
 http://solid.ad.jp/  

B:ある程度の障害は大目に。  
 http://www.binboserver.com/
 http://s55.net/
 http://www.j-navi.com/
 http://domainya.net/
 http://www.j-speed.net/main/
 http://www.cyberjellyfish.com/
888 :03/11/06 12:24 ID:???
>>884
せっかくルータつけてるならルータではじけば?
889普通の人:03/11/06 12:27 ID:AIebQIZX
すいません少し質問させてください。
まずアクセスカウンタが表示されないんです。たとえばここ。
ttp://www16.big.or.jp/~zun/top.html お世話になっているページなんですが
壱       人目の参拝者です。と表示がおかしいんです。
エラー オブジェクトを指定してください。 とエラーが表示されるんです。
おそらくこのパソコンの設定がおかしいと思いJAVAスクリプトの設定
などをいじったのですが改善されませんでした。誰か助けてください
890普通人:03/11/06 12:28 ID:k71jT39o
>>888
いや・・・W○nnyが…
891007:03/11/06 14:31 ID:jE18zS5r
2chである人にメール送ろうと思ってコテハンのところクリックするじゃないですか、
その時にその人のアドレスが sageとかageとか空白になりますよね?
その方法を知りたいんですが、どういう風にすればできるのかな?

既出ならスマソ&どこに乗ってるか教えてクレ

以上お願いします!
892 :03/11/06 14:34 ID:???
>>891
名前欄に「fusianasan」と入力し、メールアドレス欄に「sage」と入力すれば可能です。
893 :03/11/06 15:05 ID:???
いきなり質問しますが、アドレスによくある「.com(ドットコム)」の、コムって何の略ですか?
カンパニーだとずっと思ってたけど、コマーシャルと指摘されてしまったので・・・。
教えてくれたら脱ぐよ。
894888:03/11/06 16:00 ID:???
>>890
誰もすべてはじけなんて言ってないが
必要なポートは空けておけ
あとは閉じろ
それだけで全然違う
895:03/11/06 16:45 ID:A8TnD1dM
すみませんが教えてください。
今まではインターネット中に別画面が開くと前の画面の前面に大きく開いていたのですが
いつのまにか左上隅にバーだけ出てくるようになりました。
そのバーの最大化をクリックすると開いて見れるのですが
最初から大きく開くようにするには何処をどう設定したらいいのでしょうか?
896 :03/11/06 18:09 ID:???
>>895
意味不明すぎ
もう少し詳しく状況を説明しる

897 :03/11/06 19:45 ID:qxJYYCpm
2ちゃん見ようとしたら
このページは表示されません
って出るのはなぜ?って聞かれたんですが、
原因わかりますか?
898889:03/11/06 19:47 ID:???
誰か・・・助けてください
899F:03/11/06 20:08 ID:+SHGu54F
セントリーノの無線LANの設定について教えてください。
ベアボーンを購入したもので。
900 :03/11/06 20:09 ID:???
>>889
IE のバージョンが古くない?

>>891
メール欄にageとかsageとか入れてあるだけ

>>893
commercial の略

>>895
状況が伝わらない
言っているのはブラウザの事?
手でサイズ変えればいいと思うが

>>897
それだけで答えられたら神
アドレス間違ってるとか・・・
901ちゃんた:03/11/06 20:12 ID:qLVINNIH
初めまして、こんばんわ。
早速で申し訳ないのですが、
ファイアーウォールの外し方を教えてください。
あるネットゲームのキャラクター画像が出なくなったので、
色々調べてみたらファイアーウォールのせいかもしれない との事なので
ちなみに無線化した時のファイアーウォールと思われます。
環境は OS WinME 回線 フレッツ1,5M IE 最新のやつにして来ました

誠に困っております。御教授お願いします。 m(_ _"m)ペコリ
902 :03/11/06 20:28 ID:???
>>901
Firewallはずすよりポートを空けるほうを進めるが
ルータがあるならルータをはずす
ルータつきモデムならルータを使わないように設定する
903ちゃんた:03/11/06 20:31 ID:qLVINNIH
>>902さん
ルータを通しております。
誠に勝手な話ですが、外し方を教えて頂けないでしょうか?
教えて君で申し訳ないです。m(_ _"m)ペコリ
904.:03/11/06 20:36 ID:???
>>903
モデムとPCを直結汁、
その場合フレッツツール等を入れないといけないが。
905ちゃんた:03/11/06 20:40 ID:qLVINNIH
>>904さん
御返答ありがとう御座いました。
やってみます。失礼しました。本当に助かりましたm(_ _"m)ペコリ
906 :03/11/06 21:37 ID:???
こんばんは。
コマンドプロンプトから、たとえばpingとかtracertとかnetstatとかarpとか
言うコマンドを投入した人って多いかと思うんですが、
それを日本語で開設しているサイトってありますでしょうか?
907 :03/11/06 21:43 ID:???
>906
開設=解説ですか?
意味不明になるから待ちがえんなよ
908:03/11/06 21:43 ID:???
初心者ですいませんが質問します

他のサイトで何も明記していない場合、URLとか文章とかってコピーしていいんですか?
909906:03/11/06 21:51 ID:???
>>907
解説です
すみません、まちがえました。
910 :03/11/06 21:55 ID:???
>908
URLはどうか知らないけど、文章のコピーは一応著作権には引っかかる。
明記しようがしまいが、著作権は自動的に保護される(はず?)
911:03/11/06 22:24 ID:???
>>910
ありがとうございます
912 :03/11/06 22:27 ID:???
>>906
どこが分かりやすいか知らないけど、とりあえず自分でググってくれ。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&q=ping+tracert+netstat+arp+%8Eg%82%A2%95%FB

こことか・・・・
ttp://www.net-newbie.com/tcpip/commands.html
913889:03/11/06 22:34 ID:2JJ4RUOx
>>900
IE のバージョンが古くない?

それはないとおもいます。6ですし、今年の夏に買った
ノートなんでバージョンが古いとかではないと思います。
914夢を現実に・・・:03/11/06 23:23 ID:???
915 :03/11/06 23:42 ID:???
>>913
トップページが更新されてるかも知れないので
トップページを表示して Ctrl + F5

Windows Updateはかけたほうが良いぞ
セキュリティ関係の修正が多いから
916 :03/11/06 23:56 ID:+nS2Ul7t
>>913
@ウイルスバスター系を常駐
Ajavaが効いてない
BIEの修復(コントロールパネルの所で)
Cupdateしる。
917889:03/11/07 01:46 ID:???
やっと判明いたしました。広告ブロック機能が働いてその中の
アニメーションブロックによっておかしくなってたみたいです。
みなさん、どうもいろいろなアドバイスありがとうございました。
918初心者:03/11/07 23:19 ID:e1gTzDHe
10Mあぷろだってどこのことを指すのですか?
919_:03/11/07 23:24 ID:???
>>918
頼むからPC初心者板行って
耐えられない
920 :03/11/08 04:45 ID:???
Macで使えるキーロガー教えてください。
921_:03/11/08 06:51 ID:???
>>920
ここは初級ネット板という板ですが、何か?
922 :03/11/08 13:26 ID:???
初級ネットはWinだけという暗黙の了解があるのか?
キーロガーのMac版という書き方のほうがよかったか?
923ゐゑ:03/11/08 15:17 ID:???
あのーこてハンの後につけトリップはどうやってつけるのですか?
また何のためにつけるのでしょう?
しみませんが教えてください。
924犬 ◆WBRXcNtpf. :03/11/08 15:50 ID:r1CoOUIl
>>923
925 :03/11/08 17:44 ID:???
>>922
Keylogger がネットとどういう関係があるんだ?
926ωαγατα..._φ(゚ー゚*):03/11/08 17:53 ID:???
Mac板があるからそっちへ行きなさい
Macは好きだがお前のような香具師は嫌いだ
927初心者:03/11/08 20:44 ID:???
すみません。
まじで初心者なんですが
画像をうpしたいのですが、やり方が
わかりません。
アップローダーに
アドレス貼り付けるだけじゃ駄目なんでしょうか?
親切な方どうか教えてください。
928 :03/11/08 21:06 ID:???
>>927
どこに何のアドレスを張ったかは知らないが、
ファイルを選ぶところがついてるから
ファイルを選んで送信ならUPLOADなりする
929:03/11/08 21:25 ID:Vabz6WEx
930初心者:03/11/08 21:46 ID:???
>>928
ありがとうございます。

えーとファイルを選ぶっていうのは
なんでもいんでしょうかね?
とりあえずhtmでやってみたんですが
反映されないんです。
全くもって初心者なのでアホですみません。
931 :03/11/08 22:18 ID:???
>>930
アップローダによってはUPできる拡張子が決まってたりする

htmが反映されないってアップローダにUPしたいんだよな?
サイトにUPならUPするツールによってやり方違う
932:03/11/09 10:26 ID:Svau853B
メールの送受信は何の問題なくできるのに、
IEで何か開こうとすると“サーバーが見つかりません”…
ここ数日こんなことが多んですけど、どこに問題が?
アドバイスお願いします。
ちなみにプロバはDTIで、ADSL8M(イーアクセス)です。
933風雅:03/11/09 12:08 ID:ohZINMQ9
最近、ウインドウを開くと、最大化しても下の部分が少し開くんです。
で、強制終了でImejpmgrを終了すると直るんですが、
また新しいウインドウを開くと出てくるんです。
原因はなんでしょうか?
934初心者:03/11/09 15:50 ID:lHXVMzr/
右クリックすると
拡大
縮小
すべて表示
画質
再生
ループ再生
巻き戻し・・・って出てきて保存できない
どうやれば保存できるの?
935 :03/11/09 17:58 ID:???
>>932
プロバイダのDNSサーバがメンテナンス等で
落ちてなかったか確認する
DNSサーバが落ちてたのならしばらくすれば
普通に使えるようになる

>>933
IMEの設定でウインドウが重ならないようにする
オプションを変更してないかチェック

[コントロールパネル]-[キーボード]-[入力ロケール]-[IMEの設定]-[ツールバー]の
(画面下側の)[画面端をIMEツールバーのために確保する]のチェックをはずす

>>934
もう少し詳しく書いてください
Flashの保存なら、下のツールを使え。使い方はヘルプを読むこと
http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/04/03/okiniiri.html
936のり:03/11/09 18:52 ID:0ZEL55a1
右上の最小化・最大化・閉じるが変な記号になっちゃったんですけどどーしたら直りますか?
937犬 ◆WBRXcNtpf. :03/11/09 19:00 ID:M8w0ljOl
938:03/11/09 19:00 ID:7iIXMuJt
2ちゃんねるでレスがそろそろ1000になって、見れなくなりそう。。。
こういった場合 保存しておき、後から見る方法はあるのでしょうか?
939のり:03/11/09 19:03 ID:0ZEL55a1
>>犬s
ありがとうございます!!
940お願いします。:03/11/09 19:41 ID:zHczx0Z4
インターネットをサクサク見ていて、ある時、[←戻る]ボタンをクリックしても
タイムラグがあって戻ったり、随時更新されて戻ったりしてしまうようになってしまいました。
以前まではそのままサクサク一瞬で(前見た時と同じ状態で)戻っていたのに、
これはどうやって直したらよいのでしょうか? よろしくお願いします。
941初心者:03/11/09 21:41 ID:???
>>931
よくわからないけど、アップできますた。
どうもありがとうございました。
942_:03/11/09 21:41 ID:???
>>938
ファイル→保存
943_:03/11/09 21:42 ID:???
>>940
気のせいだろ
944お願いします。:03/11/09 22:59 ID:zHczx0Z4
≫943
いえ、間違い無いんです。
945犬 ◆WBRXcNtpf. :03/11/09 23:09 ID:tY0NKRJn
>>944
ウイスルソフトかnetの速度が落ちてるとか?
キャッシュを削除するとか
946初心者:03/11/10 00:04 ID:oq74ECvQ
あの・・・・ここでいいのか・・・
エキチャに漢字HNでログインしたいんだけど
どうすればいいのか、詳しい方々教えてください。
947932:03/11/10 00:19 ID:???
>>935
ありがとうございます。
DNSサーバですか。
けっこう頻繁になるので乗り換えを考えようかな。
948  :03/11/10 00:53 ID:???
-----------------------------------------------------------------

  ★☆ダウンロードしまくりたい人へ★☆ 禁断のツール ★☆

  ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
  ★☆
  ★☆  Winny2.0b6.6の初心者でもできるクラック方法
  ★☆
  ★☆  http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Marine/5029/
  ★☆
  ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

  ★☆糞Lark師(Taku)のケチケチNy2クラックなんてもう(゚ν゚)フルクサー
  ★☆nycrkldr 11/9(日)が最新のNy2のダウンロード枠増加クラックです
  ★☆完成品だよ これ以上何を望む?

-----------------クラック版Winnyの効果--------------------------------

  ★☆クラック版の面白いところ、多重ダウンロードがメチャ増えて見ていて面白い!
  ★☆http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Marine/5029/ny6.gif
  ★☆http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Marine/5029/ny4.gif
  ★☆転送リンクがたくさん繋がって面白い!
  ★☆http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Marine/5029/ny5.gif
  ★☆自分のプロバイダが糞だったりしたら当然まったく速度でないよ(一部YBB、ぷらら、ASAHI)
  ★☆逝っとくけどクラック使っても自分のADSL等の速度そのものが速くならないよ!
  ★☆だからさ、ダウンロードにかかる時間が減る訳じゃないし、見た目楽しいだけだよ!
  ★☆初心者がワーイ!ワーイ!喜んだり 暇人が遊んだりするだけのスッゴイクラックだな!
  ★☆Winnyが滅ぶと逝ってる人いるけど、初心者を弄ってるだけだよ!

-----------------------------------------------------------------
擦違いスイマセン
949 :03/11/10 01:00 ID:dbtshlYC
インターネットでダウンロードしたり、サイトに行ったりするとどの
パソコンから接続しているかは分かるのでしょうか?例えばクリックしたら
お金がかかる場合などは誰がクリックしたかわかるのでしょうか?
いろいろ調べても分からないので教えて下さい。
950938:03/11/10 01:05 ID:h65menDU
>>942 有難う御座いました。こんな簡単なことだったとは・・・
    今までは1000近くなるとあせってました。。。
951939:03/11/10 01:07 ID:???
       ★ 月額 480円 から始めるマイドメイン ★
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
★☆ ドメイン取得&レンタルサーバーの マイドメイン(TM)サービス ☆★
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=IISWF+DQR8HE+1IQ+BZ8OZ
952 :03/11/10 03:14 ID:???
画像を保存するときファイルの種類をBMPしか選べなくなったんですが、
どうしたら追加できるかわかりますか?どうしてもわからないんです。
953初心者質問:03/11/10 04:37 ID:???
ホントくだらない質問させてください。。ICQ LITEを友達に入れたのですが
ファイルの受信が出来ないんです。僕は、受信も送信も出来るのですがその友達は、
送信は、できるのですが受信が出来ません。。。僕が送るとピアツーピアの接続が
確立されませんでしたって警告文が出るんです。それで自分が思いつく事は、
やり尽くしました。そのやった内容とは、最初、アンチウイルスを切って
ファイアーウォールのソフトも切ってOSがXPだったので検索したらXPの中に
ファイアーウォールがあるとのことを書いてあったのでそれも切りました。
しかしそれでも同じようにつなげません。。。どうしたらいいのか僕には、
お手上げになってしまいました。。。スキルの無い僕にどなたか神の声を
聞かせてください!!おねがいします。。。
954_:03/11/10 05:08 ID:???
>>953
君と友達のネットワーク環境を詳しく書け。
もしルーター使ってるならルーターの設定が必要だぞ。
955 :03/11/10 06:09 ID:7qHqdHtS
CDチェックを外したいのですけど、どうすればいいですか?
タイトル エロげー
使う物  ollydbg
経験 無し。初めて解除に挑戦

956 :03/11/10 08:38 ID:???
>>955
通報しますた
957 :03/11/10 08:40 ID:???
>>953
あなたのFWのポートが開いてないと思う
958 :03/11/10 09:02 ID:???
>>952
インターネットオプションで一時ファイルを消す
959**:03/11/10 11:33 ID:CjKEHMyj
ホスティングサービス比較
http://www.biz-j.com/shopping/hosting/index.html
960初心者です:03/11/10 11:47 ID:qomLY6FP
すみません。 超初心者ですが質問させてください。
あるチャットルームでちょっとした言い合いになり、相手に
『IPを盗んだから覚悟しておけ!』って言われて怖くなったので
その後すぐウイルスバスターを買ってインストールすると
トロイの木馬っていうのを見つけ出しました。
その後もWORM?っていうウイルスが3時間に一回ぐらい送られてきます。
ウイルスバスターのパーソナルファイアーログってところを見ると
ICMP ECHO というのが一分間に10個から20個ほど送られてます。
色々のセキュリティー対策のホームページを見たのですが、何せ初心者なもので
あまり理解できていません・・・ どう対処したらよろしいのでしょうか?
961初心者です:03/11/10 11:48 ID:qomLY6FP
まちがえました・・ 10分間にです・・
962 :03/11/10 11:57 ID:???
>>960
Worm の送られてくる元は同じ?
違う場合は、FWではじけば無視してもかまわないが
気になるなら、プロバイダを変更してIP変えるってのもあり
同じ送信元ならIPを記録、ログも保存しておいて
相手プロバイダに苦情を出せば相手の使っているプロバイダが対処してくれる

ICMP ECHO は1分に2,30なら気にしないでいい
それくらいは普通にあると思う

963初心者です:03/11/10 12:06 ID:qomLY6FP
あっそうなんですか? それは関係ないのですか!
言われて見てみましたがIPアドレスはすべてバラバラでした。
少しほっとしました。
後はウイルスなんですけど、IPとログは保存していますが
ファイアーウォールをはずしちゃうとだめですかね?

964962:03/11/10 12:14 ID:???
>>963
定期的にWormが送られてくるようなら
はずさないことを進める
アンチウイルスソフトは万能ではないので
自力で防げるならはずしてもかまわない

FWをはずす理由はなに?
メリットよりデメリットの方が多いと思うけど
965初心者です:03/11/10 12:17 ID:qomLY6FP
恥ずかしいのですが、WINmxではやくダウンロードしたくて・・・
966 :03/11/10 12:26 ID:???
自分のHPのBBSで、一人に対しアクセス規制する場合どうすればいいでしょう?
対象のリモホはわかっています
967ωαγατα..._φ(゚ー゚*):03/11/10 12:43 ID:???
>>966
自分で作ったCGI?それともレンタルしてんの?
FTPでディレクトリに「.htaccess」

.htaccess検索しろ
968 :03/11/10 13:31 ID:???
>>965
FW入れてMX用のポートを空けたほうがいい
ポートさえ空けておけば速度に影響はないと思うが

969夢を現実に・・・:03/11/10 14:20 ID:???
仕事じゃない!バイトじゃない!
http://vip.zero-city.com
970(σ・ω・)σゲッツ!:03/11/10 17:05 ID:sN+A4FpT
初めまして

インターネッツのルーターとモデムが繋がらなくて困っているんですが質問はここでいいですか?

フレッツADSLを引いてもらったんですが
無線LANに挑戦してみたくて無線ルーターと子機(パソコン本体側の受け口)を購入しました。

普通にADSLモデムは有線のLANで問題なくインターネッツ出来るんです。
ですが
無線LANを使うとパソコンから子機、ルーター(の設定画面)までは見れますが、
ADSLモデムの設定画面やインターネッツは見れないんです。

電気的には接続されているようでモデムにも「LAN」ランプが点灯し、
無線ルーターにもモデムと繋がっている証拠の「WAN」が点灯しています。

インターネッツが見れない原因が知りたいのですが宜しくお願いします。


パソコンはショップブランドのDOS/VマシンでOSはXPです。
971/:03/11/10 18:01 ID:???
/
972 :03/11/10 18:07 ID:???
>>970
有線のLANと無線のLANは同時につないでる?
有線と無線でIPアドレスが変わるなら
ルータの設定があやしい
973(σ・ω・)σゲッツ!:03/11/10 18:38 ID:???
>>972
どもどもです。

パソコン本体のLANポートは1つしかないので
無線LAN、有線LAN(ADSLモデム)は差し替えて試しています。


[電話線]--[ADSLモデム]--[無線ルーター] == 無線 == [無線LAN子機(無線LAN受け口)]--[パソコン本体]

こんな感じの至って単純な接続方法です。
今はインターネッツに繋げるために

[電話線]--[ADSLモデム]--[パソコン本体]

と有線接続に切り替えてます。


モデムの設定が怪しいとはありがたいヒントです
が、何処をいじっていいかよく判らなくて・・・

IPとかは自動取得(デフォルト)にしています。
PCIの無線ルーターですが説明書がCDROMってのには参りました。
974_:03/11/10 20:03 ID:V4o6uPf2
フリーズばかりします。特に動画をダウンロードしてるときは高い確率でフリーズします
どうすりゃいいんでしょうか・・・
975_:03/11/10 20:12 ID:???
>>973
>>972は無線ルーターの設定が怪しいと言っているんだと思うが。
プロバイダに対する設定を確認しる。
976_:03/11/10 20:15 ID:???
>>974
メモリを増やす。
OSがWin9x系なら2000かXPにする。
977_:03/11/10 20:24 ID:V4o6uPf2
>>976
XPなんですが。家族共用のPCなんで親がネットに詳しい人を電話で業者(?)を呼んで対処法を聞いたらしいんだけど全く意味が無くて・・・
そいつが言うには「フリーズしたらすぐに電源は切るな」とかその程度で・・・
変なのでもインストールしちゃったのかな?よくわからんよ・・・
978ADSLについての質問:03/11/10 20:59 ID:yN6EJZ6J
質問があります。
電話のケーブルを通している管(建物の壁の中に通っているエンビのパイプ直径2CM以下です)
にLANをとおしてももんだいないでしょうか?
自分で調べてみたらそれなりに細いものがありましたが
頭のコネクタの部分を後でつけたりとややこしいし
通せるのかどうかやってみないとわかりませんし
途中で失敗したらそこの配管がパーになってしまうので
なるべく確実にしたいとおもっています。
通しても問題ない&通すことができるLANケーブル
など通している方あるいはその情報を教えてください。
もしくは、電話線を数箇所に通してのADSLができるのなら
その方法も教えてください。
NTTのフレッツ24Mを引こうと思います。
数箇所に通すというのは数箇所でADSL回線でPCをネットにつなぎたい
という意味です。
やはりHUBでLANケーブルを数箇所に送るしかないでしょうか?
とても分かりにくくややこしいですが分かる範囲でお願いいたします。
簡単に言いますと鉄筋コンクリート住宅に廊下などをLANケーブルがはわないで
数箇所でのADSLのネットをしたいということです。
NTTにきいても無理一点張りで。。。
ご指導よろしくお願いいたします。
979偽善者:03/11/10 21:53 ID:???
>>977
フリーズと来ればたいていドライバとかの問題が多いからねぇ〜〜
メモリならば仮想メモリを増やしてみるとか、なるべくほかのアプリ・画面を立ち上げないとかしてみれば?
メモリ関係のconfigをさわるのも吉。

手っ取り早いのはPCの初期化かな・・
980偽善者:03/11/10 22:01 ID:???
>>978
光ファイバは外から電話線と同じ管に通して宅内に入れているから、LANケーブルも通れる大きさなら大丈夫じゃないのかな。
でも一本ならともかく、あるところでは複数のLANケーブルが入るから無理だろう。
無線LANにしたほうがいいよ。安全だし簡単。
981(σ・ω・)σゲッツ!:03/11/10 22:15 ID:???
>>975
はいな。
家に帰ってきてしまって資料も何もないので
明日また改めて質問申し上げます。

でわー
982お願いします:03/11/10 22:15 ID:???
ネット使用してますが詳しいことは分からない初心者です。
ぜひお願いします。

会社の電話料金がありえない金額になりました。
ISDNです。
明細を取り寄せたら、朝PCを付けてから夕方切るまで、
勝手に接続したり切ったりが繰り返されているようです。

なにか対策はありますでしょうか?
983_:03/11/10 22:27 ID:???
>>982
フレッツにする
984偽善者:03/11/10 22:40 ID:???
>>(σ・ω・)σゲッツ!
ADSLモデムの設定画面って、もしかしてADSLモデムはルータタイプ?
もしそうなら、ルータ(ADSLモデム)〜〜ルータ(無線ルータ)ということになるから、
IPアドレスの設定がややこしいよ。プライベートIPアドレスのネットワークアドレスを重複させないようにしないといけないよ。
まずはそれぞれの機械に割り当てられているIPアドレスをチェックしてみよう。
ついでにADSLモデムにPing打ってみよう。
985お願いします:03/11/10 22:44 ID:???
>>983
フレッツにすればいいのですね。
勝手に繋がれている状況を今すぐどうにかする方法はありますか?
これはウイルスなんですかね・・・。
986_:03/11/10 22:52 ID:???
>>980
初期化にすると保存してたデータも消えるよね?
987初心者:03/11/10 22:54 ID:QuJUAKhp
無線LANの板スレに誘導してください。(涙)
988 :03/11/10 23:00 ID:???
>>978
細いとこ通すときは、ケーブルいったん切って、通した後かしめるのがいいと思うけど。
工具も要るし、まあ、参考までに。
989 :03/11/10 23:05 ID:???
>>978
無線LANが早いと思うが、LANケーブルを通したいなら
作業時の注意点をいくつか

・パイプに通す前にケーブルの確認
 (PCやHUBにつないで使えるか確認)
・パイプがまっすぐなら釣り糸などを先に通して
 通したあとに、釣り糸の端にLANケーブルを結んで
 引っ張ると楽できる場合もある。
・コネクタ部分は後付けがいいが、面倒なら
 通す前にコネクタ部分をテープ等で保護する
990.:03/11/10 23:26 ID:???
>>978
こんなスレがあるぞ
一戸建て、各部屋をLANで繋ぎたい
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/997981061/

あと塩ビの配管が細くてLANが通らないのなら
電話線(Home PNA)を使ってLANを組む方法もある。
ttp://www.fmworld.net/product/hard/card/pna/pna.html
991ADSLについての質問:03/11/10 23:28 ID:yN6EJZ6J
>988.989
どうもありがとう。建築工事時に通してある針金が通ってるのですが
その針金とケーブルの特殊なつけ方とかがあるようなのですが
その辺のことはわかりませんよね?電気工事などに使える工具は仕事上たくさんあるので
たりるのですが
配管は調べた結果途中で90度に5回のジョイントがありまして
そのぶぶんでくくりかたによってひっかかり針金やケーブルに力がかかるため
電話の配線工事のひとたちがとくしゅな
結び方をしてるならそれがしりたいのですが
ふつうにほどけないようにするしかないですよね?

無線は1年前に別の場所で使ってたのですが鉄筋の場合壁隔てるとかなり無理が出てきますよね
中継させてもその中継器が邪魔になってきますし。。。

あと。4芯と8芯がありますよね?モデム>PCで使うのですが
4芯の場合フレッツ24Mの速度に影響はどうあるのでしょうか?
ノイズの部分ではいたしかたないと思うのですが
決定的に違うところがあればよろしくお願いします。

>980
どうもです。光も検討してみましたが新しい工事&光ケーブルの結線は業者の工事になるらしく
1つにつき1万円ぐらいかかるらしいので
4本ほど引きたいので値段が今はたかすぎるので
ADSLでひきたいので回線の種類を切り替えるのは
解決法にはなりません。説明不足で申し訳ない。
992ADSLについての質問:03/11/10 23:30 ID:yN6EJZ6J
時間差で見てませんでした。
>990
貴重な情報ありがとう
じっくり読んでみます。
993:03/11/11 02:11 ID:EXqLPG6J
一度自分が閲覧したページって、たとえば2chのwindos板なら
windowsの文字が紫色に変わってますよね。
こういう履歴を全消去ってできますか?
994hh:03/11/11 02:18 ID:1RFGH6Q2
ttp://up.isp.2ch.net/upload/c=03okari/index.cgi すいません。ここでUPしたファイルを削除したいのですが、どこに依頼したらいいのかわかる方、至急お願いします。

995995:03/11/11 05:07 ID:???

      カッパッパ♪ カッパッパ♪

          ,,;⊂⊃;,、
          (・∀・∩)
          【( ⊃ #)
           し'し'


      カッパッパ♪ カッパッパ♪

           ,,;⊂⊃;,、
          (∩・∀・)
           (# ⊂ )】
           `J`J
996995:03/11/11 05:08 ID:???


   、ゞヾ'""''ソ;μ,
  ヾ       彡 <ほっしゅほっしゅ!
  ミ  ・д・   ミ     、ヾ''""ツノ,   <ホッシュホッシュ!
  彡        ミ     ミ ・д・ 彡     ,,,,.,.,,,
  /ソ,, , ,; ,;;:、ヾ`    "ミ,, , ; ;;::ヾ     ミ・д・ミ <ホッシュホッシュ!
     "'"'''''"         "'''''""      "''''''"
997997:03/11/11 05:08 ID:???


    ____
  , '   ヽ      そろそろ、1000ゲト祭だよー!
  | ノノノノノノ ___
  | || ゚ー゚ノ (祭)   ∧∞∧   ∧_∧     ∧_∧
  .ノノ(フっソ\_Y    ( ´∀`) ( ´∀`) (祭) (・∀・ )
    しlニニlしノ    / ヽ у 〉 /`___У__」つY  /) 〕〕 〕〕つ
   /.」_|      l゚ |ニニニ|゚  ゚ |_|__|      ゚|_|| | |||
   台 台    △(__)_)  (__)_)    (__)_)
998998:03/11/11 05:09 ID:???


   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)ここ通らないと行けないので、ちょっと通りますよ・・・ 
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
999999:03/11/11 05:09 ID:???



 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          。O 
   /⌒ヽ
  /  ´_ゝ`) ナーンテネ  フフ
ブッ|    /
ε=と__)__) 旦 
10001000:03/11/11 05:10 ID:???

   _..                ,,.-'ヽ
   ヽ "゙ー-、、         / : :!
    i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
     i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
     ヾ_:::,:'           -,ノ
     ヾ;.              、;,
     ヾ;.              、;,
       ;;  -=・=-,.. 、,-=・=- ;:
       `;.           ,; '    パクッ・・・
       `;.       ●  ,; '
       ,;'     '.__人_ノ ,;'、
      ;'     |   /   ;:
      ;'     | /| |    ;:
       ;:     // | | ))  ';;
      ;:    U  .U     ;;
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。