【高回転】みんなのローダウン【15回転目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1投球者:名無しさん
1 :見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/10/23(木) 21:57:51 ID:BAXjd9yi
ローダウンで投げたい、まだ始めて間もない、なかなか上手くならない、
理論とか難しい事は分からないという人、どんな質問でも気軽にどうぞ。
超能力者の上級ボウラーがあなたのフォームを念視し回答or指導します。
とりあえずローダウンに関することなら雑談も自由です。

※質問してから50レスが過ぎた場合、同一内容を質問してもかまいません
(50レスを経過していないのに再質問するのは、避けてください)

《使用に際しての注意》
(1)質問はなるべく自分の疑問点、やっていることなどの情報を詳しく書いてください。
(2)回答者は自分で超能力者と思っていても低能力・霊能力者かもしれません。
(3)回答が自分の意図と違った場合は自分の情報が足りなかったと思いましょう。
(4)どんな回答を貰おうとも、実際の投球は自己責任で。

☆超能力者の上級ボウラーの方へ☆
相手が初心者であることを踏まえて、分かりやすく回答してください。
ググれ・ログ読め・氏ね・半年ROMれ等のレスは禁止です。
ただし、URL誘導(検索サイトトップページを除く)・レス番号をつけたログ誘導は、可とします
2投球者:名無しさん:2013/03/15(金) 22:10:28.70 ID:evNTL71g
過去スレ
【初心者】ローダウンを始めよう 1回転目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1195223591/
【初心者】ローダウンを始めよう 2回転目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1204725215/
【初心者】ローダウンを始めよう 3回転目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1214835588/
【初心者】ローダウンを始めよう 4回転目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1218720016/
【高回転】みんなのローダウン【クランカー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1233733038/
【ミンロー】ローダウン【脳ダウン?】6回転目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1246892376/
【高回転】みんなのローダウン【7回転目】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1264177302/
【高回転】みんなのローダウン【8回転目】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1280618330/
【高回転】みんなのローダウン【9回転目】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1297858975/
【高回転】みんなのローダウン【10回転目】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1317983196/901-1000
【高回転】みんなのローダウン【11回転目】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1339217012/801-900
【高回転】みんなのハイレブ【13回転目】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1346497851/1-100
【高回転】みんなのローダウン【12回転目】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1346226698/901-1000
【高回転】みんなのローダウン【14回転目】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1354365154/
3投球者:名無しさん:2013/03/15(金) 22:11:15.15 ID:evNTL71g
じんじん氏

みんなのローダウン名誉会長の動画
http://www.youtube.com/watch?v=Yzh71-PCP34&list=UU1l7MNRi9veUC2ovDiVjqHw&index=2&feature=plcp
4投球者:名無しさん:2013/03/15(金) 22:11:50.93 ID:evNTL71g
5投球者:名無しさん:2013/03/15(金) 22:13:24.47 ID:evNTL71g
ジャジャッ、ジャジャッ、ジャジャッ、ジャジャッ、ジャジャジャー

http://www.youtube.com/watch?v=SC19X6ccAu4&feature=related
6投球者:名無しさん:2013/03/15(金) 22:14:49.37 ID:evNTL71g
7投球者:名無しさん:2013/03/15(金) 22:15:33.89 ID:evNTL71g
8投球者:名無しさん:2013/03/15(金) 22:16:35.86 ID:evNTL71g
9投球者:名無しさん:2013/03/15(金) 22:17:35.43 ID:evNTL71g
10投球者:名無しさん:2013/03/15(金) 22:20:31.26 ID:9VT9DdCt
スカイクニ最強
11投球者:名無しさん:2013/03/15(金) 22:22:43.66 ID:evNTL71g
12投球者:名無しさん:2013/03/15(金) 22:23:45.62 ID:evNTL71g
ニュージーランドのローダウナー

http://www.youtube.com/watch?v=z7N2iAR76uo
13投球者:名無しさん:2013/03/15(金) 22:24:47.56 ID:evNTL71g
14投球者:名無しさん:2013/03/15(金) 22:28:46.91 ID:evNTL71g
15投球者:名無しさん:2013/03/15(金) 22:35:34.54 ID:ifO2JYaf
>>1                            





                                      乙
16小選挙は自民、比例は共産:2013/03/15(金) 22:54:49.55 ID:FiYFLggY
野田首相 共済年金 ゲンダイで検索して下さい。
野田政権は公務員の共済年金の職域加算を見事廃止し、自らそれとほとんど変
わらない新制度を打ち出し振り出しに戻しました。
負の所得税の理論まで唱え、社会保障の収支改善を重視する橋下市長がこれを
指摘しないのはかなり不自然です。
17投球者:名無しさん:2013/03/16(土) 19:27:11.53 ID:XHUws0O6
前スレッド埋め完了
18投球者:名無しさん:2013/03/16(土) 20:04:22.82 ID:668AyLJT
そして話題なし
19投球者:名無しさん:2013/03/16(土) 20:06:28.42 ID:/zlzGe4V
>>18話題投下しようか?
20投球者:名無しさん:2013/03/16(土) 21:45:45.18 ID:rOkbGMLm
今朝の練習では10ピンスペアで6回アウトピン。
1回は30フィート越えてきました。
記録更新です。
21投球者:名無しさん:2013/03/16(土) 23:16:16.86 ID:OLNP0i7o
>>19
話題投下お願いします
22投球者:名無しさん:2013/03/16(土) 23:41:54.42 ID:/hJKxTtO
有名なローダウンプロは、東日本におおいけど、西日本で投げてるプロって、いますか?見に行きたいんですが・・・。
23投球者:名無しさん:2013/03/17(日) 02:01:24.41 ID:bF7Rm6H2
お知らせ

市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、
入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、
2週間ほど行われることになりました

生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、
絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています

期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、
うろつき回ると思われます
日本人の方は、充分に注意してください
24投球者:名無しさん:2013/03/17(日) 11:54:02.00 ID:EFLTiuF9
>>22公式大会見に行くといいよ。何人も見れるよ
25投球者:名無しさん:2013/03/17(日) 22:14:52.25 ID:+ArGLqpT
>>22西日本のどこに住んでるの?
26投球者:名無しさん:2013/03/17(日) 22:19:24.44 ID:WEA2O9VG
やはり話題なし
27投球者:名無しさん:2013/03/17(日) 23:18:06.81 ID:QARqe6Ms
>>26
28投球者:名無しさん:2013/03/18(月) 01:15:21.52 ID:s+FxTOwD
見に行くけど、なんで日本人はこんなにクセがあるのですか?
ボールは左に流れぎみだし、上体たかいし、いんステップ、クネクネ
29投球者:名無しさん:2013/03/18(月) 01:32:29.88 ID:CrEGH8xc
身体能力の落ちる日本人では
高速でクネらせて回転をかけるしか方法がない
30投球者:名無しさん:2013/03/18(月) 01:34:37.81 ID:XjDB3k9d
>>29
と思い込んでるから
31投球者:名無しさん:2013/03/18(月) 01:36:41.30 ID:L5eVs+X/
もうその話いいかげん飽きた
偉そうに日本のプロを批判するなら、さぞ自分は美しいフォームで鋭いボールを投げてるんだろうな
ぜひ見たい
32投球者:名無しさん:2013/03/18(月) 03:00:47.54 ID:BBPmxBtf
>>31書き込みおかしいぞw
プロ野球でもJリーグでもそういうのはある。そいつらがあなたはプロより上手いんでしょうねとか言われるか?
プロボウラーもプロという以上はPBA なんかと比較されたり言われたりするのは当然だと思うぞ
33投球者:名無しさん:2013/03/18(月) 03:23:58.57 ID:+PBroEol
そういう意味ではプロボウラーは恵まれすぎてるなw

他だと試合中にヤジとか普通にあるしな
34投球者:名無しさん:2013/03/18(月) 03:25:20.76 ID:+PBroEol
すまん、sage忘れた
35投球者:名無しさん:2013/03/18(月) 18:13:25.85 ID:fj1PLZsP
普通は出来ると言ってるほうが証拠をださないと、ね
36投球者:名無しさん:2013/03/18(月) 19:21:16.67 ID:j8p4IrDj
スカイトモがプロテスト受かるまではのんびりいこうや
37投球者:名無しさん:2013/03/18(月) 21:47:18.63 ID:Y2PXUDiA
>>32その日本のプロに教わってるから、自分が否定された気分になるんだよ。
貧困なる精神ってとこだな。

スカイトモに期待するしかないね。ローダウンに花咲く日は来るのだろうか。
38投球者:名無しさん:2013/03/18(月) 22:21:43.43 ID:9lH4LlzW
スカイトモに期待とかw
お前ら俺に期待しとけよ。鮮烈デヴュー飾るからよ 
俺の名はキャリーぽむぽむ 覚えておけよ
39投球者:名無しさん:2013/03/18(月) 23:11:49.12 ID:BBPmxBtf
>>38お前は筆記で落ちる気がする
40投球者:名無しさん:2013/03/19(火) 01:31:07.55 ID:cUEEgkNn
トモ君本当にすごいとこまで来ましたね。
こっちにも是非呼びたい。
2ちゃん代表でウェア作りたいがwww
41投球者:名無しさん:2013/03/19(火) 03:31:56.01 ID:vV4V6PoY
スカイトモもお前らの嫌いな日本人クネクネ投法じゃん
それにこの人、スコアを意識すると力が入るのかフィニッシュでバランスが崩れてリリースがいつもバラバラだよね
今に自分の実力がわかるよ
42投球者:名無しさん:2013/03/19(火) 04:29:55.49 ID:hzJJAeO8
プロテストは実力者でも何が起こるか分からない。
トモ氏といえども油断は禁物だ。
43投球者:名無しさん:2013/03/19(火) 06:46:26.52 ID:fv51Dv29
そんなに凄い選手かな?
全日メンバーとか国体メンバーの男子のほうが上手そうだけど。

YouTube見てみたら再生回数稼ぎたくて色々頑張ってるのはわかるがなんか必死過ぎて微妙
44投球者:名無しさん:2013/03/19(火) 12:11:29.62 ID:PFyLP3E1
>>43上手さとかは川添のほうが断然上手いけど、プロデュース能力だったり今までにいないタイプのプロになるんじゃないかな
45投球者:名無しさん:2013/03/19(火) 12:22:43.36 ID:dFouGJHU
>>43そりゃガキの頃からやってれば上達は早いさ
46投球者:名無しさん:2013/03/19(火) 14:03:12.31 ID:719vTqF3
>>44
そこよね。コミュ力があって、人柄も頭もまともで、ボウリング大好きってプロがどれほどいるか。
教える気のない人や、この人には教わりたくないなって人や、
一生懸命ブログ書いても文章力が中学生並みだったりするような人ばっかりだもの。
47投球者:名無しさん:2013/03/19(火) 16:42:35.44 ID:cUEEgkNn
彼にはたしかに凄い影響力があるね
持ってる才能がボウリングだけじゃないとこが強みだ
いくら、ナショあがりでも、微妙な投げ方なのに、どや顔でいきがってる勘違い野郎より100倍マシ
48投球者:名無しさん:2013/03/19(火) 18:29:28.68 ID:JQA7SYKH
>>47
>いくら、ナショあがりでも、微妙な投げ方なのに、どや顔でいきがってる勘違い野郎
誰なのか気になるw
49投球者:名無しさん:2013/03/19(火) 22:08:15.61 ID:WkfncA32
>>46
期待すべきはそこの部分だね。
ただ自己顕示欲が激しく強いから、アンチの割合も多くなりそうなのが懸念されるな。

俺としては新風を巻き起こして男子ボウリングを盛り上げる一因になって欲しく期待してる。
メディア関係からもスポット当てやすいキャラクターと思うし。
50投球者:名無しさん:2013/03/19(火) 22:10:44.53 ID:k3CY49Zw
なぁ、俺キャリーぽむぽむだけど、俺の話題しようぜ?
51投球者:名無しさん:2013/03/19(火) 22:27:32.89 ID:OiiJl0Sm
ぽむぽむはメカテク使ってる?
52投球者:名無しさん:2013/03/19(火) 22:35:30.01 ID:k3CY49Zw
ぽむぽむはメカテク買うお金ないぽむ
53投球者:名無しさん:2013/03/19(火) 22:55:16.10 ID:fRo2Rg4w
>>52
おうえんしてるから早くプロになれwそれか動画upだ
54投球者:名無しさん:2013/03/19(火) 23:20:31.42 ID:OiiJl0Sm
ぽむぽむもトモさんみたいに動画うpしたらいいよ
名前の可愛さでは負けてないからきっと人気者になれるよ
55投球者:名無しさん:2013/03/19(火) 23:32:47.06 ID:DMi+hX5Y
>>52お前は筆記で落ちるわw
56投球者:名無しさん:2013/03/19(火) 23:34:00.50 ID:DMi+hX5Y
>>54おいおいw実物がエンセン井上みたいな風貌だったらどうすんだよ?
57投球者:名無しさん:2013/03/19(火) 23:53:09.16 ID:WkfncA32
そのギャップで一発屋としての扱いは受けられるかもな。
58投球者:名無しさん:2013/03/19(火) 23:55:32.03 ID:OiiJl0Sm
とにかく動画うpしてもらって、売り出し方は
動画見てみんなで考えてあげようよ。
59投球者:名無しさん:2013/03/20(水) 00:47:07.79 ID:tzk0yGkO
ハイバックマンみたいになったらどうすんのよw
60投球者:名無しさん:2013/03/20(水) 00:56:44.92 ID:d7dTPM4G
女子ジュニア発見
これはトゥイナー?
www.youtube.com/watch?v=Kv688KTla9k
61投球者:名無しさん:2013/03/20(水) 01:09:26.60 ID:/lrJPl8l
5歩助走の3歩目でプッシュアウェイって変わったタイミングだね。
62投球者:名無しさん:2013/03/20(水) 01:38:56.01 ID:4T24mraj
どんだけ筋肉をつけてもPBA選手みたいに投げれないの?
63投球者:名無しさん:2013/03/20(水) 01:40:57.77 ID:/lrJPl8l
そんなにつけなくてもできるんじゃないかな。
64投球者:名無しさん:2013/03/20(水) 01:49:32.51 ID:RUx1rbGf
>>61
その変わったタイミングは女性に多い気がする。
65投球者:名無しさん:2013/03/20(水) 02:25:51.48 ID:YynAlorQ
普通にキャッチボールできるぐらいの運動神経があれば、ありえないタイミングだけどね。
ボウリングが初めてまともに取り組むスポーツみたいな小学〜中学女子に多いところを見ると、
わりとボウリングではああいう変なタイミングもありなのかもな。
66投球者:名無しさん:2013/03/20(水) 02:55:05.79 ID:/lrJPl8l
自分の周りのマイボーラーみてると男性の方がひどい投げ方
多い気がする。力で何とかなっちゃうからかもしれないけど。
女性の方がテキストどおりの投げ方に近い。素人に近い女性は
別だけど。
>>60の子はそれなりにボウリング歴ありそうなのに変わった
タイミングなんで不思議に思ったんだ。
67投球者:名無しさん:2013/03/20(水) 05:29:54.12 ID:tzk0yGkO
>>43そういう子供の頃からやってる奴らはもう伸びしろが少ない奴が多い。成人してから始めたスカイトモはまだまだ伸びしろあると思うし、プロになってからもぐんぐん伸びそう
68投球者:名無しさん:2013/03/20(水) 07:34:05.64 ID:hKWAmPD0
PBAで左投げの参考になる人は誰ですか?
69投球者:名無しさん:2013/03/20(水) 07:55:00.00 ID:rk16agSq
トモ氏はスピードに余裕が無いからこの先は厳しいだろと思います。
70投球者:名無しさん:2013/03/20(水) 10:00:07.32 ID:/lrJPl8l
スピードに余裕がないって何でわかるのか不思議。
71投球者:名無しさん:2013/03/20(水) 11:33:52.35 ID:y8C4Vv4A
スピードは遅いようには感じないけどな
72投球者:名無しさん:2013/03/20(水) 11:45:31.53 ID:k4t3FFRC
むしろ早いがな
日本人で一番とは言わないがトップクラスだとおもうが
73投球者:名無しさん:2013/03/20(水) 20:13:20.40 ID:r1sHQAm0
正直、ジュニアのほうが球速も回転もいいよな
74投球者:名無しさん:2013/03/20(水) 23:21:04.87 ID:4upKDJ1k
肘をガツガツ使って投げてるの見てよくそこまでマンセーできるな
75投球者:名無しさん:2013/03/21(木) 00:44:05.65 ID:mzRD3AWK
身体を目一杯使ってアプローチも小走りだし今が限界だろ。
76投球者:名無しさん:2013/03/21(木) 01:33:10.38 ID:9LvHM0A4
>>75プロになって纏まる奴も多いよ
77投球者:名無しさん:2013/03/21(木) 02:48:52.47 ID:43AJhbnj
纏まればいいけど、あの投げ方続けてたら将来肘痛める事にならんのかね?
78投球者:名無しさん:2013/03/21(木) 02:56:24.18 ID:mp5jZORF
>>77
そんなのわからん。どんなフォームで投げてようが将来のことはわからん。
でもあの投球を認められない人のほうが下手っぽく見えるのは確か。
79投球者:名無しさん:2013/03/21(木) 12:43:49.75 ID:1ga2KoeG
>>69え?
80投球者:名無しさん:2013/03/21(木) 12:51:49.83 ID:B0Q5dm6R
まぁ新世界ボウリング並みかな
81投球者:名無しさん:2013/03/22(金) 00:58:13.96 ID:X1ssDDzE
>>80意味不明
82投球者:名無しさん:2013/03/22(金) 09:06:30.23 ID:Y1kI033b
カップするのに肘の伸ばしを使うタイプは安定しないのじゃなかろうか
スイングの軌道からしてもスピードものりづらい
83投球者:名無しさん:2013/03/22(金) 17:36:49.54 ID:DHAnaPZo
「インナーマッスルと身体の変化」について研究しています。

・美容
「太りやすい」「脚太」「むくみ」「O脚、X脚」「猫背」・・・等
体型、体質に関する問題。

・スポーツ
「黒人と日本人の身体能力の差」「伸び悩み」「才能の壁」

上記の事に興味がある方は是非私のホームページを覗いていって下さい。
少しは役に立つと思います。

http://sinsoukinkenkyujo.web.fc2.com/index.html
84投球者:名無しさん:2013/03/23(土) 08:51:04.71 ID:xIZkxnNa
スレ違い
85投球者:名無しさん:2013/03/23(土) 13:37:34.25 ID:xexDQVoF
最近新世界ボウリングの動画見たんだが上級者から見たら彼の投げ方はどうなの?

俺はストローカーだからわからん!
86投球者:名無しさん:2013/03/23(土) 14:59:20.20 ID:JiUMkoGf
>>85しょっぱいんじゃない?公式大会で優勝や上位入賞がない感じだし。
87投球者:名無しさん:2013/03/23(土) 15:47:28.31 ID:GncMnMkz
何を今更って事しか言ってないしな
ただの教えたがり
88投球者:名無しさん:2013/03/23(土) 18:10:00.96 ID:zBp0QeoM
プロテスト来月から始まるけどスカイトモは申し込んであるのかな?
89投球者:名無しさん:2013/03/23(土) 20:01:32.21 ID:1178WHro
>>88
行くって書いてたから行くんじゃね?
300出したってもかいてたし、調子は良さそう
90投球者:名無しさん:2013/03/24(日) 12:32:38.23 ID:nYM3gDtw
>>87確かにw東大山本のローダウン講座以下
91投球者:名無しさん:2013/03/24(日) 14:14:19.24 ID:s8rcMJZP
初級、中級の意見はいいから。
上級者の詳しい解説求む
92投球者:名無しさん:2013/03/24(日) 14:33:32.47 ID:Hr1TaW5S
>>60
フォーム綺麗だし何より可愛い
今すぐPに出てほしい
93投球者:名無しさん:2013/03/24(日) 20:24:07.08 ID:KDB9KsUX
殺伐としたスレにぽむぽむ参上!!
聞きたいことある?先着二名だけ
94投球者:名無しさん:2013/03/24(日) 20:47:00.44 ID:KDB9KsUX
無いようなので消えます。さようなら
95投球者:名無しさん:2013/03/24(日) 23:07:13.61 ID:Irx52km4
ぽむぽむ
早すぎ
もう少し待とうよ
96投球者:名無しさん:2013/03/25(月) 01:51:52.94 ID:z4HhX8I1
pompom・・・・(´・ω:;.:...
97投球者:名無しさん:2013/03/25(月) 13:54:44.66 ID:NMqxA6X1
ローダウンをマスターするためには手段は選ばんみたいだな
98投球者:名無しさん:2013/03/25(月) 16:01:25.76 ID:UISZUrii
>>93本気でプロになるの?
99投球者:名無しさん:2013/03/25(月) 18:42:31.34 ID:Du8z5KuL
99ゲット
100投球者:名無しさん:2013/03/25(月) 20:16:45.89 ID:umCHKXMq
>>93
ぽむぽむはいつ動画うpするの?
101投球者:名無しさん:2013/03/25(月) 20:28:14.27 ID:LEX6PFs0
ついにローダウン(もどき)で腰やっちまった・・・
日常生活にも仕事にも支障きたしてる
湿布で対処したけど、週末医者行くようかも・・・
まだ20代なのに、70代80代のおじいさんだわ
102投球者:名無しさん:2013/03/25(月) 21:09:07.35 ID:wbaZIg1J
乙。無理しないように。
103投球者:名無しさん:2013/03/25(月) 21:51:23.59 ID:LEX6PFs0
無理してたのかなぁ・・・
夢中だったけど
ボウリングするのも無理だ
今は・・
104投球者:名無しさん:2013/03/25(月) 22:10:31.03 ID:4fefNoEV
よし! 逆に曲げるんだ! バックアップローダウン!
腰治るかも
105投球者:名無しさん:2013/03/26(火) 00:16:45.94 ID:cQ1t0wse
強いボール投げようとすればスイングスピードも上がるし、
当然身体への負荷は増す。だからそれに見合った体力は必要。
でもそれだけのこと。別にローダウンだから強い筋力が必要と
いうことじゃない。
まあある程度以上の体力は必要だと思うけど日本人男性の
平均的体力で大丈夫。だと思う、たぶん…でも確証がない。
だれか自分は平均以下の体力だけどローダウンで投げられてるって人
いませんか?
106投球者:名無しさん:2013/03/26(火) 02:26:36.27 ID:GTerfeFx
ローじゃなくても、ある程度のレベルの球を投げるには腹筋背筋下半身はどうしたって必要よね。
そこがついてて上半身がガリヒョロって人もめずらしいので強い球投げる人みんなガチムチに見えるけど。
107投球者:名無しさん:2013/03/26(火) 08:58:04.78 ID:jYdJf9CN
>>105
ボウリングやってる男子の平均体力は見る限り大きく不足してると思いますよ。
身体能力で勝るということは技量で勝ることにつながるんです。その認識は低いですよね。
108投球者:名無しさん:2013/03/26(火) 18:37:35.13 ID:6V3SrUuy
>>100
スケボーの動画とボウリングの動画どっちがいい?
あ、最近ハマってる将棋でもいいぽむよ
109投球者:名無しさん:2013/03/26(火) 19:00:39.83 ID:GTerfeFx
>>108
タンバリン芸の動画プリーズ
こんなの。得意なんだよね?
http://www.youtube.com/watch?v=_LxS3ScFwrc
110投球者:名無しさん:2013/03/26(火) 19:31:00.22 ID:6V3SrUuy
>>100
OK。ちょっと時間かかるかもしれないけど、タンバリン必ずマスターしてみせるぽむ
111投球者:名無しさん:2013/03/26(火) 19:31:32.50 ID:6V3SrUuy
アンカーミスった。。。
112投球者:名無しさん:2013/03/26(火) 20:04:31.15 ID:GTerfeFx
トモ式で上達の過程をちくいちうpだよね?
113投球者:名無しさん:2013/03/27(水) 15:07:15.60 ID:+PWN+EDp
ローダウンって
114投球者:名無しさん:2013/03/27(水) 19:36:34.78 ID:WSJRulve
結果もちくいちな
115投球者:名無しさん:2013/03/28(木) 11:57:33.36 ID:3+1jZmYa
なんか話題ある?
116投球者:名無しさん:2013/03/28(木) 13:41:43.77 ID:a7iOMVJl
ローダウン第一人者って日本人だと誰?
117投球者:名無しさん:2013/03/28(木) 15:59:08.33 ID:BvMftUVT
>>116すばるがプロデビューした頃はすばるだった
118投球者:名無しさん:2013/03/28(木) 18:40:02.76 ID:pMsELIeT
OBTまだかよ?
119投球者:名無しさん:2013/03/28(木) 18:41:01.50 ID:pMsELIeT
誤爆すまぬ
120投球者:名無しさん:2013/03/29(金) 03:40:39.21 ID:HhkjmCkQ
山下昌吾
121投球者:名無しさん:2013/03/29(金) 12:16:02.50 ID:BDESgxnc
トモ氏の動画ってどれ見ても同じレンコンに見えちゃうんだよね!全てハイスコアレーンなのか、トモ氏が上手いからハイスコレーンに見えちゃうのか?どっちなんだ
122投球者:名無しさん:2013/03/29(金) 12:37:25.44 ID:MKf6yXgI
どこのセンターも多かれ少なかれハイスコレーンじゃね?
センターも営業的にハイスコじゃないと客が逃げるって言うぐらいやし・・・

私的にはアマのトップ(ナショナルの子)がアベ210ぐらいのレーンでいいと思う
私なら180ぐらいになっちゃうだろうけど。
123投球者:名無しさん:2013/03/29(金) 14:59:05.17 ID:wliLMJ07
>>121
動画見てないから的外れになるかもしれないけどホームは重要じゃん?
ハイスコとかロースコとか関係なく同じ環境だから自分を確認、修正できる
124投球者:名無しさん:2013/03/29(金) 15:48:54.52 ID:/7Vj9zEu
む!これは!!
125投球者:名無しさん:2013/03/29(金) 19:30:32.27 ID:mRGBV+lW
10ピン、7ピンあたりまでベッタベタヌルヌルのオイリーレーンとかお目にかかった事ないな・・・
手前から中央までカラカラで、真ん中からピン手前まで
ベタベタオイリーとか結構難しいかな?
126投球者:名無しさん:2013/03/29(金) 20:17:03.34 ID:xbzgXC32
オイルに漬け込むと深みがでるよな
127投球者:名無しさん:2013/03/30(土) 16:06:39.93 ID:MzkUqyd3
話題は?
128投球者:名無しさん:2013/03/30(土) 18:44:50.61 ID:SfVEvdrn
ないか
129投球者:名無しさん:2013/03/30(土) 20:40:12.14 ID:TgHwRDQw
悩みでも書けば?
130投球者:名無しさん:2013/03/30(土) 22:22:14.07 ID:4Ltiwtrg
妹に彼氏できたみたいなんだが
131投球者:名無しさん:2013/03/30(土) 22:37:36.76 ID:89JfxLXD
>>130妹の彼氏のお姉ちゃんと付き合いなさい
132投球者:名無しさん:2013/03/31(日) 01:02:05.46 ID:/k9qei4o
妹の彼氏は一人っ子らしいんです(´・ω:;.:...
133投球者:名無しさん:2013/03/31(日) 11:06:39.52 ID:W02ikgLC
>>132
お母様がいるだろうが
仕方ないがそれでいけ
134投球者:名無しさん:2013/03/31(日) 11:16:35.14 ID:HNHZpplX
奥さぁ〜ん
135投球者:名無しさん:2013/03/31(日) 14:37:41.34 ID:JHFQAQid
米屋です
136投球者:名無しさん:2013/03/31(日) 22:29:16.56 ID:OyM1SuAt
今日ローダウンの人と同じボックスになったけど、態度の悪いこと!ハンドタッチは指先でチョンとするから気持ち悪かったわー!スピード22キロでドヤ顔されて、こっちは失笑してるのに、それでも一応良く曲がりますねーって誉めてあげたけどね。
137投球者:名無しさん:2013/03/31(日) 23:35:25.29 ID:oQBljVet
ローダウンに限らず変な奴は多いだろ
君の手が汗だらけで、逆に触りたくなかったとかじゃないよね(-m-)
いちいちここに来て愚痴る方がきもいから、おっさんw
138投球者:名無しさん:2013/04/01(月) 01:09:33.90 ID:XQMEBzHe
>>136
僻んでるの?
139投球者:名無しさん:2013/04/01(月) 09:43:18.00 ID:OxHJqrxP
>>136
お前のほうが態度悪い気がする
140投球者:名無しさん:2013/04/01(月) 11:24:27.67 ID:oODQASiT
なんか悔しい事があったんだろ
141投球者:名無しさん:2013/04/01(月) 13:45:39.60 ID:h83cu98F
142投球者:名無しさん:2013/04/01(月) 20:06:48.85 ID:m5HTBTRU
まぁ曲げても25キロはないと曲げる意味がないと思います
143投球者:名無しさん:2013/04/02(火) 00:54:10.85 ID:7clInzfQ
まっすぐよりはいいわ
144投球者:名無しさん:2013/04/02(火) 01:07:09.38 ID:pP4SWlDG
みんな新世界見てる?
目標にはしたくないけどいいこと言ってる部分もあるよね?
撮ってる人のわかってないくせになるほどなるほどがくそうざいけど
145投球者:名無しさん:2013/04/02(火) 02:29:38.34 ID:QRpqh8ix
あんま好きではないけど新世界のおかげでオープンバック意識できるようになった
146投球者:名無しさん:2013/04/02(火) 11:41:45.82 ID:BlKrluI+
フォーム格好悪いよな
147投球者:名無しさん:2013/04/02(火) 17:59:09.02 ID:3kIVHU6f
だめですね
148投球者:名無しさん:2013/04/02(火) 20:51:34.51 ID:NGlUBot9
ローダウン日本人の動画で参考にしてる動画ある?
149投球者:名無しさん:2013/04/02(火) 22:16:54.55 ID:5ztkJ2sy
150投球者:名無しさん:2013/04/03(水) 08:25:35.81 ID:iY1xjIu0
>>149
だめですね
151投球者:名無しさん:2013/04/03(水) 09:39:58.10 ID:0yliwY8R
>>150
どこがどういうふうにダメなのか書けよ
152投球者:名無しさん:2013/04/03(水) 10:26:10.36 ID:QiT9fx29
>>150動画見れないって意味?携帯からだと繋がらないのあるからPCで見てみ
153投球者:名無しさん:2013/04/03(水) 13:22:17.76 ID:7DLHKogQ
>>152昔から薄めにきれいに
ストライクとるよな
154投球者:名無しさん:2013/04/03(水) 21:08:42.32 ID:IZhRKoEp
テハの左手の使い方が気になる
なんか意味あんのかな
あんまり真似したくないけど
155投球者:名無しさん:2013/04/04(木) 10:39:15.48 ID:EtmeNGPK
>>154 理由付けならできそうだけど。意味をなしてないよね
156投球者:名無しさん:2013/04/04(木) 15:09:04.77 ID:oB6HXan6
スカイトモの左腕よりはるかに機能してるだろ
157投球者:名無しさん:2013/04/04(木) 18:46:49.77 ID:EtmeNGPK
>>156 スカイトモはおいといてどこが機能してるって?
158投球者:名無しさん:2013/04/05(金) 18:47:43.77 ID:sAcrpxQK
>>156WHAT?
159投球者:名無しさん:2013/04/05(金) 19:49:30.28 ID:lN26s5e4
ついに完璧を達成してるのか?
160投球者:名無しさん:2013/04/06(土) 00:58:59.35 ID:quO4TGzX
>>156結局左手の反論なしなのかw
161投球者:名無しさん:2013/04/06(土) 09:42:50.84 ID:VfOcNAM0
>>156はスカイトモがジェラいだけのクズなんだろうな。
162投球者:名無しさん:2013/04/06(土) 23:01:58.12 ID:fQrRJ68n
逃げたなw
163投球者:名無しさん:2013/04/07(日) 06:31:45.21 ID:j+KoORrU
騎手とプロボウラーの共通点に納得
164投球者:名無しさん:2013/04/07(日) 14:55:51.67 ID:d0h67tMu
みんなローダウンで投げてる?どれくらいで投げられるようになった?
ボウリングまじめにはじめて1年以内でそれなりに投げられるようになる?
165投球者:名無しさん:2013/04/07(日) 15:10:42.23 ID:07s1ot+2
>>164まじめにやれば余裕
166投球者:名無しさん:2013/04/07(日) 16:58:13.66 ID:dPRwYOUO
人による。
本人の体力、センス。練習にかけられる日数。
教える人がどれだけわかってるか。
条件よければ半年もかからないと思う。
それなり、ってのも微妙なところで、普通よりそこそこ
球威が上の球を投げるだけなら結構すぐできちゃう。
ただし、大抵は似非ローダウンの類になることが多い。
そしてそこから抜け出せずに、何年も伸び悩む人が多いのも事実。
167投球者:名無しさん:2013/04/07(日) 18:20:20.94 ID:d0h67tMu
ローダウンの定義ってのはないけど、自分は
『高回転にできるリストアクション』と思ってるのだけど、
それだったらできそうだよね。高回転の玉を投げるまでは。
スイング中にどう作るかで十人十色なんだろうけど。
次に高回転のメリットを出すためにはスピードがいるのかな。
そこに難しさがあるのかな。
168投球者:名無しさん:2013/04/07(日) 22:34:52.40 ID:dPRwYOUO
スピードで悩む人の多くは、間違った九色に迷い込んでいる。
スピードと回転を両立できる正しい一色に早く気づくべき。
頭でわかってもすぐにできるもんじゃないが、間違った方法を
繰り返すのは無益どころか害がある。
169投球者:名無しさん:2013/04/08(月) 14:22:24.98 ID:uHG7YccB
とりあえずストレートを半年投げろ
170投球者:名無しさん:2013/04/08(月) 14:43:46.95 ID:7Z3CN7Au
いよいよ明日からプロテストだな
ぽむぽむ頑張れ…もしかして一次免除かな?
171投球者:名無しさん:2013/04/08(月) 15:21:12.81 ID:IQa+NxyG
スピードを克服できても次の壁がある…その壁を考えたとき正解が間違いになり間違いが正解になる場合が多いのではないか
172投球者:名無しさん:2013/04/08(月) 19:18:48.28 ID:MZavnjX6
>>171 それはない
173投球者:名無しさん:2013/04/08(月) 21:11:13.32 ID:6T7fVQjE
>>171なぜ?
174投球者:名無しさん:2013/04/08(月) 21:27:01.20 ID:MZavnjX6
正解が間違いになったとしたらもともと正解でなかっただけのこと。
ローダウンでもそうでなくとも投げ方の根本的な部分は変わらない。
「正解」というのはかなり普遍的な原則ともいえるもので初心者にも
通ずるものだから、間違いが正解になるようなことはない。
まあ、>>171がいう、壁、とか、正解とかが何をおさすのかわからないので
断言はできないけど。枝葉の部分でならそういうこともないとはいえない。
175投球者:名無しさん:2013/04/08(月) 23:01:53.75 ID:5wdcTPuD
>>170
ポムポムはJPBAの小さな舞台じゃ納得出来ないぽむ
だから英語勉強してPBAでプロになるぽむ
日本ボウリング界の百年に一度の器だぽむ
176投球者:名無しさん:2013/04/09(火) 13:49:06.00 ID:uV/NuUes
誰だよ
177投球者:名無しさん:2013/04/09(火) 21:17:32.51 ID:vQMRcdjT
間違いとか正解とかおいといてローダウンっておもしろいよね。
回転と曲がりがなんともいえない。
スピードは25kとかそんなんだから>>174に言わせれば間違いなのかもしれないけど、
一人こつこつ1年やってきてやっと楽しめるようになったよ。
178投球者:名無しさん:2013/04/10(水) 12:39:12.50 ID:THG6d/2D
心はひとつ
179投球者:名無しさん:2013/04/10(水) 13:05:07.10 ID:RtTGRqmo
スカイトモは当然トップ合格ですよね?
180投球者:名無しさん:2013/04/10(水) 13:36:05.21 ID:AqYhdios
>>179さぁ
181投球者:名無しさん:2013/04/10(水) 17:03:00.87 ID:qMiDpwG6
>>179
2日目終わってアベ195.9
182投球者:名無しさん:2013/04/10(水) 17:13:36.56 ID:wsUeerja
遅いレーンなったら厳しくないか?
183投球者:名無しさん:2013/04/10(水) 17:25:15.84 ID:baCKeU/j
スカイトモさんは今のところは順調みたいだね。
まあ余裕で合格でしょう。
184投球者:名無しさん:2013/04/10(水) 17:31:25.83 ID:qMiDpwG6
順調?
185投球者:名無しさん:2013/04/10(水) 19:41:35.09 ID:RtTGRqmo
トモ、ここから頑張んないと不合格だね
186投球者:名無しさん:2013/04/10(水) 20:38:45.94 ID:dNs9o+hF
二日目は188アベか!難しいレンコンだと並以下か
187投球者:名無しさん:2013/04/10(水) 20:51:27.70 ID:dNs9o+hF
あっ!188アベじゃないわ!185位か
188投球者:名無しさん:2013/04/11(木) 01:45:46.23 ID:Z3wxZD8O
知り合いの前田君!今年こそプロになってくれ
189投球者:名無しさん:2013/04/11(木) 08:32:34.03 ID:tsLhF/2J
利き腕の「両」ってのは両手投げか
パレルマクラスの奴が出てきたら面白いのにな
190投球者:名無しさん:2013/04/11(木) 15:20:51.87 ID:D3BY6tcI
申し訳ないが、両手投げは邪道だと思っている。
191投球者:名無しさん:2013/04/11(木) 17:54:35.48 ID:tbRZbApz
skytomo氏は最終日次第だね。

ポムポムはこのままいけば合格安全圏か。
192投球者:名無しさん:2013/04/11(木) 18:13:45.57 ID:9/Iql4Ll
両手投げで両はおかしいでしょ。
右も左も投げれるんじゃねぇの?
193投球者:名無しさん:2013/04/11(木) 18:58:06.57 ID:OwoJYMo3
右と左を途中で変えるのはルールで禁止されてなかったっけ。
194投球者:名無しさん:2013/04/11(木) 19:28:03.92 ID:ewH2I25f
トモ氏は残り1日でまあまあの位置に付けてるね。
最終日に本来の投球をすれば大丈夫だろう。
195投球者:名無しさん:2013/04/11(木) 20:03:29.83 ID:OwoJYMo3
ぽむぽむの英検合格を祈ろう。
タンバリン芸の上達も。
196投球者:名無しさん:2013/04/11(木) 21:38:02.07 ID:IOn6pX2h
ハイバックマン消えてない?
197投球者:名無しさん:2013/04/11(木) 23:45:02.40 ID:lwiUL69w
>>194
トモ氏、3日目で284ピンも足りないんだが…。
明日プラス284ピン打てるかな?
東日本なら合格ライン通過してたかも。おっと、めったな事言うもんじゃないなw
198140:2013/04/12(金) 00:00:36.99 ID:EVe6DGZo
トモでもきついかあ
沖縄近辺のレーンにアジャストしすぎてるのかな
199投球者:名無しさん:2013/04/12(金) 00:29:08.63 ID:1LYQUc3G
198
沖縄近辺ってなんだ?沖縄は飛行機使わないと九州にさえ行けないぞ

沖縄本当内ってことなら分かるが。
200投球者:名無しさん:2013/04/12(金) 00:45:42.16 ID:mEG+wJ9y
明日トモ氏得意の超ハイスコレーンならプラス300位は余裕でしょ。
201投球者:名無しさん:2013/04/12(金) 08:19:23.88 ID:FswkBdMH
>>192
JPBAのルールでゲーム中に投げる手を変えるのは反則になってる
PBAはしらん
202投球者:名無しさん:2013/04/12(金) 10:02:54.20 ID:MSN9BKF1
ゲーム中にダメなら、
1G右 2G左 3G右 とかならできるの?
203投球者:名無しさん:2013/04/12(金) 10:51:42.50 ID:FswkBdMH
>>202
23条-6項
右投げの投球者は、常に右手で投球し、左手の投球者は常に左手で投球するものとします。1 ゲーム中で左右双方の腕にて投球したゲームは、認められますがアベレージには編入されません。ただし、日本プロボウリング協会の試合には適用されません。

ってあるからゲーム毎なら大丈夫なんじゃね?
204投球者:名無しさん:2013/04/12(金) 12:12:07.80 ID:delD4pFD
人気プロボウラー舟本舞さんへの応援メッセージはこちらまで

ttp://blog.excite.co.jp/p-maifunamoto
205投球者:名無しさん:2013/04/12(金) 12:38:46.39 ID:xiz9XMDS
トモ氏かなり来てるね
206投球者:名無しさん:2013/04/12(金) 14:14:24.61 ID:uqRWc/xK
>>205
くわしく
207投球者:名無しさん:2013/04/12(金) 16:37:08.91 ID:MhHCglTP
トモ氏、一次不合格でした。
信者の方々はどう思ってんだろ?
それでは信者の方どうぞ。
208投球者:名無しさん:2013/04/12(金) 17:50:26.38 ID:VdhIIucZ
レンコンに早く対応できる力も備えないとダメな訳だな。
209投球者:名無しさん:2013/04/12(金) 19:17:44.74 ID:IkTs2dOl
頑張ったんじゃない!?逆に、みんながチヤホヤしすぎててかわいそうだ。
210投球者:名無しさん:2013/04/12(金) 19:32:43.09 ID:wVfozo/u
>>207信者ではないけどコメントしていい?

プロボウラーでプロテストを落ちた事ある人けっこういるよ。

あの独特の雰囲気を一度経験したのはいい経験だと思う。
211投球者:名無しさん:2013/04/12(金) 23:09:51.13 ID:mEG+wJ9y
まぁ沖縄のハイスコレーンで頑張ってくれ
212投球者:名無しさん:2013/04/13(土) 02:49:35.25 ID:4qgtFnnv
>>211
性格悪そうダネ
213投球者:名無しさん:2013/04/13(土) 06:03:50.46 ID:e/3Q/h7L
トモ氏は低迷する日本ボウリング界を変えられる逸材だった。
彼が不合格となったのは業界にとって非常に痛手だ。
プロテストのあり方を考え直すべきだと思う。
214投球者:名無しさん:2013/04/13(土) 08:10:43.53 ID:w0DxwQFE
一発合格や実技免除じゃなくてもプロになった人は沢山いるし、来年頑張って欲しいね
215投球者:名無しさん:2013/04/13(土) 14:52:27.70 ID:/8H/Y40i
しっかし結構大勢プロテスト受けてるんだな・・・
ちょっと腕試しにとかで簡単に受けられるもんじゃないんでしょ?
金もかかるし・・ 寂れてるわりには裾野広いなボウリング
216投球者:名無しさん:2013/04/13(土) 16:00:54.13 ID:+B/IAmmc
>>213
トモ氏の不合格は残念だと思うが本当に実力があるのならまた次に挑戦すればいいだけ。
お前のキチ外信者的言動こそ考え直せ。
217投球者:名無しさん:2013/04/13(土) 17:30:26.59 ID:T2I8P2OG
200アベにレンコンもくそもない。頭か精度が足りないだけ。
218投球者:名無しさん:2013/04/13(土) 20:58:20.01 ID:OTqN7Ovs
ローダウンなら大阪にトモ氏以上はゴロゴロいるのに、トモ信者って引きこもりかよ
219投球者:名無しさん:2013/04/13(土) 23:17:22.32 ID:Wi/vykBw
そんな事は誰でも分かっているよ。
別に大阪だけに限らないでしょw
ここで動画も晒されてないのに、どう話題に上げるんだって話。
何ならその大阪にゴロゴロいる一部でも動画晒してみたら信者が増えると思うよ。
220投球者:名無しさん:2013/04/14(日) 00:20:58.48 ID:qeBHTlRc
>>219
ほんとその通り
221投球者:名無しさん:2013/04/14(日) 12:13:34.38 ID:tSk2AKAH
>>217あんたはいつ頃プロになった人なん?
222投球者:名無しさん:2013/04/14(日) 15:09:33.91 ID:SdvaZKo3
ボウリングインニュージーランドの動画出してる日本人が凄い
223投球者:名無しさん:2013/04/14(日) 15:33:51.41 ID:s7EZI77x
>>218上手いの見るだけならトミージョーンズでも見とけばええやろw

ボウリングやり出して今は荒削りだけどプロになるまでを応援するのも別によくないか?
224投球者:名無しさん:2013/04/14(日) 17:32:39.04 ID:qeBHTlRc
>>223
2ちゃんでガヤってるのが応援だと思ってるの?
225投球者:名無しさん:2013/04/14(日) 20:53:01.23 ID:tSk2AKAH
>>224たとえ2ちゃんでもプロテスト頑張っとか書いてるし充分応援といえるでしょ。トモ氏みたいにYouTubeなんかで周りに発信するタイプの人にとってはなおさらじゃん
226投球者:名無しさん:2013/04/14(日) 21:53:50.44 ID:fy4l/3yQ
>>224お前馬鹿やな
227投球者:名無しさん:2013/04/14(日) 22:57:23.86 ID:99cz1FcC
>>224は、プロテスト受けたけど誰にも応援してもらえなかったの?
228投球者:名無しさん:2013/04/14(日) 23:22:17.56 ID:QQD0a2cJ
信者が尻拭い必死w
229投球者:名無しさん:2013/04/15(月) 00:14:59.07 ID:smPfCGLu
>>228
惨めに見えてくるからもう発言しないほうがいいと思うよw
230投球者:名無しさん:2013/04/15(月) 03:57:10.94 ID:5yf23VbN
どっちもな
231投球者:名無しさん:2013/04/15(月) 12:22:05.71 ID:A2lkPEGm
>>221 なんの魅力もないプロになりたいやつは変人
232投球者:名無しさん:2013/04/15(月) 18:04:48.91 ID:ORtQOuML
>>231プロに魅力を感じるんじゃなくて、魅力あるボウリングしてプロになればいいんじゃないの?

まず自分の魅力を磨いてみようよ
233投球者:名無しさん:2013/04/15(月) 19:49:10.18 ID:IFCLBRHT
すかいトモとのいちゃωって、どっちが格上?
234投球者:名無しさん:2013/04/15(月) 19:54:42.87 ID:ORtQOuML
>>233格って何?経済力?社会的地位?
235投球者:名無しさん:2013/04/15(月) 19:59:20.54 ID:9dRopFoG
>>234
経済力と、社会的地位について教えてください。
236投球者:名無しさん:2013/04/15(月) 23:22:32.48 ID:A2lkPEGm
>>232 なんでわざわざプロにならなきゃいけないの?
なんのステータスにもならないよ?
237投球者:名無しさん:2013/04/15(月) 23:40:12.72 ID:5yf23VbN
小中学生並の主張だな>>236
238投球者:名無しさん:2013/04/16(火) 03:58:46.65 ID:6x63FqqY
239投球者:名無しさん:2013/04/16(火) 08:55:27.82 ID:WWDXCmjM
>>237 園児でもわかることだが
240投球者:名無しさん:2013/04/16(火) 09:35:57.25 ID:W6GXU2tN
こいつそうとう頭悪そう…
241投球者:名無しさん:2013/04/16(火) 10:08:22.03 ID:VnWKtjbg
プロテストでトモ氏を初めてみたが、噂通りの好青年だったわ
直接話さなかったが、対応みてると、プロが本当に痛々しいわ
トモ氏を見習って欲しい
242投球者:名無しさん:2013/04/16(火) 13:44:50.20 ID:WelIvZKo
>>238
せやね
243投球者:名無しさん:2013/04/16(火) 14:04:25.44 ID:y5r8be56
>>241
プロって一括りにされても、痛いって何が?
244投球者:名無しさん:2013/04/16(火) 14:26:47.55 ID:gG85ut5v
>>236ステータスってw
自分の為にプロになるんじゃないの?

ステータスとか気にするのって劣等感のかたまりみたいな人だね、あんた
245投球者:名無しさん:2013/04/16(火) 15:53:55.36 ID:XJ62NTa9
>>244
日本語読めないやつは黙ってろ。かき混ぜるな
246投球者:名無しさん:2013/04/16(火) 16:20:04.09 ID:Ye30M/9C
>>245客観的に見て君のほうがおかしいし、このスレッド的にも場違いじゃない?空気読めよ
247投球者:名無しさん:2013/04/16(火) 16:29:14.36 ID:sPHkX+XM
けんかすんなよ
248投球者:名無しさん:2013/04/16(火) 21:58:30.01 ID:2+iWudyN
このスレは>>245みたいな変な奴が定期的に現れるよなw
249投球者:名無しさん:2013/04/17(水) 02:17:50.37 ID:26XcE7CN
プロになると自分にとって何が良いの?
自己満?

むしろ、ボウリング界のためとか、
自己犠牲精神がないと厳しくないか?
地位も名誉も金もない世界なんだから。

もしくは他に取り柄がないとか。
250投球者:名無しさん:2013/04/17(水) 04:48:20.28 ID:Fdg+RD8d
その道の最高峰があるならそこでプレイしたいって思うことは地位とか名誉とかの問題じゃないけどな
251投球者:名無しさん:2013/04/17(水) 06:07:15.68 ID:G6hxSxgp
現実、最高峰じゃないってことを言ってるんだろう。
トップアマとして続ける方が生活面でも競技環境面でも魅力的に映る。
プロとしてしかできないことを目標にしてプロを目指すのは別にいいと思うが、
他に取り柄のない人間がプロになっているのが現状。
252投球者:名無しさん:2013/04/17(水) 10:20:28.74 ID:klR7E0HP
アマチァとしては何の問題もない。しかしプロとなると最低このレンコンで200アベを
打てないといけない試験に落ちた。しかもゲーム数も半端でない。ほそらく実力そのままが出る。
しかも1日だったらいいわけも出来るが4日もある。
このプロテストに落ちたという事実から再度スタートする。プロテストギリギリで通っても
賞金稼ぎにはなれんだろ。師匠筋のプロはだれなんだい。そこに話をして来年のプロテストを
狙うか。何回も挑戦できるのか。ボウリングのプロテストは。
253投球者:名無しさん:2013/04/17(水) 10:26:06.92 ID:/0wYmHSt
姫路麗はテスト2回落ちだったっけ!今、推定年収ン千万
254投球者:名無しさん:2013/04/17(水) 12:53:09.46 ID:dlAXyOW9
ボウリングのプロは、女子の方が稼げるような気がするけど、どうなのかね?
特にPリーガーとかなると、実力なくても、副収入が結構ありそうだ。
255投球者:名無しさん:2013/04/17(水) 13:20:30.66 ID:zh8iJIYw
だからプロには夢もステータスもないんだよ。
というかボウリングにないんだよ。分かる?
256投球者:名無しさん:2013/04/17(水) 16:06:24.13 ID:7YkDG9/J
>>255
知らんがな
そんな事行ったらステータスあるような職種なんてほとんどなくなるだろ
257投球者:名無しさん:2013/04/17(水) 17:50:37.80 ID:zDt4t0jO
>>255このスレに来て何書き込みしても説得力ないよ。あんたもボウリングしてるんだろ?
258投球者:名無しさん:2013/04/17(水) 20:34:37.38 ID:ko23VptL
>>255じゃあこのスレ来なければいいじゃんw
ボウリングに何もないならボウリング辞めてここにも来るなよw
259投球者:名無しさん:2013/04/17(水) 21:37:59.86 ID:9fy0B7Tv
>>255は語る資格がないよな
260投球者:名無しさん:2013/04/17(水) 23:37:42.34 ID:26XcE7CN
プロになるとどうなるの?特に男子。
261投球者:名無しさん:2013/04/18(木) 07:59:20.84 ID:nZW3vd6t
>>260
ラウンドワンで働ける権利を獲得出来ます。
262投球者:名無しさん:2013/04/18(木) 09:04:54.34 ID:JhzVwEl+
プロっても夢のないプロだよなー と言われます
263投球者:名無しさん:2013/04/18(木) 09:19:59.19 ID:6sL9Tyu9
プロってもwwwwwwwwwww
264投球者:名無しさん:2013/04/18(木) 10:34:57.43 ID:villDMrZ
日本のプロスポーツで賞金だけで食えるのは・・・
ゴルフの一部・・・ほかなんかあったっけ?
265投球者:名無しさん:2013/04/18(木) 13:20:11.69 ID:po1OrHR0
競艇選手、ってこれってプロだっけか?
賞金稼ぐから一応プロになるのかな?
平均年収は、ボウリングよりもはるかに上。
最下層の選手でも800万位あるらしい。
266投球者:名無しさん:2013/04/18(木) 14:55:14.66 ID:ivm1GZAC
wikiのプロスポーツにボウリングあがってないんですけど…
267投球者:名無しさん:2013/04/18(木) 14:56:55.98 ID:Ltb4HW9Y
どっちにしても>>255は矛盾してるよねw
268投球者:名無しさん:2013/04/18(木) 15:04:00.36 ID:/JGbHcQ/
>>255は夢も希望もないんだな。残念だ。
269投球者:名無しさん:2013/04/18(木) 18:23:52.09 ID:ivm1GZAC
賞金のある試合が何試合で優勝賞金の総額はいくらなんだろう
270投球者:名無しさん:2013/04/18(木) 19:35:02.04 ID:+EcZZphP
>>266
え?
普通にあがってるけど・・・w
271投球者:名無しさん:2013/04/19(金) 01:57:57.40 ID:ZnwRNe7z
>>270
プロフェッショナルには載っていなくてプロフェッショナルスポーツに辛うじて載っているでござる。。
プロフェッショナルスポーツに載っていてプロフェッショナルに載っていないのボウリングだけでござる{(-_-)}
272投球者:名無しさん:2013/04/19(金) 07:11:13.26 ID:Wlqot4Z2
ボウリングスレの中では抜群の賑わい
273投球者:名無しさん:2013/04/19(金) 08:15:46.88 ID:Ny9aCr8Q
>>269
JPBAのHP行けば去年のランキングと賞金額書いてあるよ
274投球者:名無しさん:2013/04/19(金) 10:13:08.30 ID:IZWzPY0P
>>271
え?ええっ?

相撲ものってないけど・・・w
275投球者:名無しさん:2013/04/19(金) 11:24:36.50 ID:Ny9aCr8Q
というか、Wikipediaの記述だけで語るのはどうなのよw
276投球者:名無しさん:2013/04/20(土) 15:04:23.96 ID:SY6U+hYF
推薦責任者にもな
277投球者:名無しさん:2013/04/20(土) 23:12:03.06 ID:i0aOKY/f
盛り上がりすぎやろw
278投球者:名無しさん:2013/04/21(日) 15:46:15.01 ID:l8Ogdiec
動画どうですか?
279投球者:名無しさん:2013/04/21(日) 16:10:41.37 ID:fQEMVtMx
タンバリン芸はよ
280投球者:名無しさん:2013/04/21(日) 20:04:48.61 ID:CoFQA2b2
動画はよw
281投球者:名無しさん:2013/04/22(月) 12:23:59.26 ID:vajFER0M
基地外はいる
282投球者:名無しさん:2013/04/22(月) 17:23:16.80 ID:lmzSEU92
http://www.youtube.com/watch?v=ais1r0hIJGw
こいつ、やっぱすごい。片手でもエグすぎる。
スペアは50マイルって言うてるぞ。。つまり、80km/hでしょ。
ロバートスミスより、全然早い。。。
283投球者:名無しさん:2013/04/22(月) 17:50:30.61 ID:aFR4+7Bj
>>282
動画見ないでもオスクだと思った
284投球者:名無しさん:2013/04/22(月) 21:37:43.70 ID:pf7QQlHQ
50マイルはないだろ
285投球者:名無しさん:2013/04/22(月) 22:54:57.97 ID:R8ytXboo
結局ローダウンって話題ねーなー
286投球者:名無しさん:2013/04/23(火) 12:20:13.02 ID:5iNT6U1q
50マイルなんてあり得ないのはバカでもわかる

金メダリストですか?
287投球者:名無しさん:2013/04/23(火) 13:41:28.59 ID:nw/suAQl
スレの流れが分からんがタンバリン芸だけは見たい
288投球者:名無しさん:2013/04/23(火) 15:13:58.74 ID:swcB6EfW
え、けど50マイルって実況で言うてるけど?
289投球者:名無しさん:2013/04/23(火) 15:45:16.67 ID:5iNT6U1q
じゃあ聞くけど16〜15Pの球を50m投げ飛ばせる気がしますか?

直感でわかる話
290投球者:名無しさん:2013/04/23(火) 16:01:10.21 ID:oDBCMIDv
>>289
高校生の頃だけど何れもハウスボールで
俺は14ポンドで40km/h超、
友人は15ポンド50km/h超

体格差やマイボールの持ちやすさを考慮したら別に不自然ではないと思ったけど。
お前は実況がどう聞こえるの?
291投球者:名無しさん:2013/04/23(火) 17:03:13.63 ID:KJGd4ddM
動画で上がってるロバスミでも45`前後ってのがあるけど、マイルにすると約28だよね?ね?
292投球者:名無しさん:2013/04/23(火) 20:27:47.44 ID:ZE9g3ih1
ボウリング場のスピード表示はボウリング場ごとに違いがあるからなー!ホームでは28キロが他所では15キロの所もあったし
293投球者:名無しさん:2013/04/23(火) 21:02:50.00 ID:jVaYJ5YB
実測で60キロはできたけどな
294投球者:名無しさん:2013/04/24(水) 01:17:19.66 ID:yNCpiNa+
>>290
高校生の頃だろ?センター表示の話だろ?何の参考にもならないよ
一つだけ言えるのはお友だちより20%以上球速が遅いってことだけだよ

時速80kmってのはぶん投げたら50m、ピンヒットだったら0.8秒。そう言う数字だよ
ちなみに砲丸投げは16Pで投げ方は違えど世界記録が23mくらいな
295投球者:名無しさん:2013/04/24(水) 01:33:59.41 ID:yNCpiNa+
>>290
高校生の頃だろ?センター表示の話だろ?何の参考にもならないよ
一つだけ言えるのはお友だちより20%以上球速が遅いってことだけだよ

時速80kmってのはぶん投げたら飛距離50m、ピンヒットだったら0.8秒。そう言う数字だよ
ちなみに砲丸投げは16Pで投げ方は違えど世界記録が23mくらいな
296投球者:名無しさん:2013/04/24(水) 01:43:26.65 ID:2Q714ir9
なんか、否定にしても頭が悪そう。
実況が「50マイル出てそうなほどえげつないスピード」っていう意味で
ジョーク含みで50マイルて言ってるのかなーってなんとなく思ったんだけど、
それを必死になって否定してくる人ら、センターにいるつまんないおっさんそのもの。
297投球者:名無しさん:2013/04/24(水) 02:39:42.88 ID:9hlK1Hu+
実況は時速31マイルって言ってね?
298投球者:名無しさん:2013/04/24(水) 03:52:35.53 ID:7PvuIwjO
>>295
砲丸投げの投げ方知ってる?w

頭も性格も悪そうだなw
299投球者:名無しさん:2013/04/24(水) 06:14:09.35 ID:JbnLag2R
なんか否定されると黙ってられない人がいるみたいだけど、時速80kmってw
常識的にありえないってわからないのかな
ピンヒットまで0.8秒で投げる速度を想像できないのかな?
300投球者:名無しさん:2013/04/24(水) 08:37:12.53 ID:7FQIBjDG
>>298
こいつが一番頭悪いってのは解った
301投球者:名無しさん:2013/04/24(水) 09:41:08.58 ID:q0uQ/jHh
>>297
おれも
毎時52km、31マイル
って聞こえる
302投球者:名無しさん:2013/04/24(水) 14:36:29.10 ID:LQK02b12
バカばっかw
303投球者:名無しさん:2013/04/24(水) 19:34:28.32 ID:TcwUXOdE
人気スレやの
304投球者:名無しさん:2013/04/24(水) 20:15:51.22 ID:Es2Pk6l1
>>298

ハッ|||
つまり、砲丸投げをアンダースローにすれば、
オリンピックで金って事か・・・w
305投球者:名無しさん:2013/04/25(木) 16:21:34.63 ID:nxuwGkyt
高田君、プロテスト受けてたんだな。
306投球者:名無しさん:2013/04/26(金) 02:15:50.26 ID:fpd8s5jF
もう免許どうなんだよ
307投球者:名無しさん:2013/04/27(土) 00:47:09.44 ID:N6dJ3m5X
>>305俺がプロになるように勧めたのが実ったよ
308投球者:名無しさん:2013/04/27(土) 12:48:40.44 ID:sCiwgVIN
ローダウン極めると高田君になれるんだよ
309投球者:名無しさん:2013/04/27(土) 20:22:24.71 ID:s6zfQYd6
お前ら見る目ない上に気持ち悪いな
310投球者:名無しさん:2013/04/27(土) 20:31:05.15 ID:N6dJ3m5X
>>309お前は気持ちいいのか?オナニー中か?
311投球者:名無しさん:2013/04/27(土) 21:32:56.31 ID:dcfFckI5
>>309は曲げれないオッサンが僻んでるようにしか見えない。
312投球者:名無しさん:2013/04/28(日) 10:15:34.60 ID:5PWdS15C
日本の選手なんか眼中なしの、PBA厨のようにも思える。
313投球者:名無しさん:2013/04/28(日) 10:47:14.57 ID:xina79dV
>>309嫌がらせか?極めスレに帰れよ
314投球者:名無しさん:2013/04/28(日) 11:17:34.49 ID:yRtn7V3e
返す言葉がオナニーに僻みに嫌がらせとか重々むなしい連中やね
315投球者:名無しさん:2013/04/28(日) 12:07:32.99 ID:5PWdS15C
>>309 のレベルの低さにひきづられたってことだろう
316投球者:名無しさん:2013/04/28(日) 16:32:52.52 ID:YDKC7deY
>>305ってことは高田君ナショナルチーム辞退したの?
317投球者:名無しさん:2013/04/28(日) 17:37:16.95 ID:z/USPMKR
>>314
ここ見てる時点で同じ穴のムジナだろw
318投球者:名無しさん:2013/04/28(日) 20:33:46.83 ID:Jabaahke
トモ氏はバックアップの練習してるぞ!プロテスト一次落ちで逝っちゃったか
319投球者:名無しさん:2013/04/28(日) 22:38:47.33 ID:7zYL3skN
スカイさんは頑張ったしもうそっとしておこうぜ。
今のブームはポムさんじゃん?もっと俺の話題だそうぜベイベー
320投球者:名無しさん:2013/04/28(日) 22:41:37.73 ID:TaECczT2
自作自演
321投球者:名無しさん:2013/04/29(月) 00:52:14.99 ID:Hi8b23RS
ぽむぽむの動画はいったいいつうpされるの?
322投球者:名無しさん:2013/04/29(月) 06:37:56.57 ID:59QQfTH+
高田君は山本や川添みたいにナショナルチームで世界相手にもう少し揉まれてからプロになっても良かったよな
323投球者:名無しさん:2013/04/29(月) 13:04:53.92 ID:BDpMH8w7
粒は小さいし日本人で注目できる選手がいねえじゃん
既出の選手みたいになりたいの?きみたち
324投球者:名無しさん:2013/04/29(月) 15:15:06.57 ID:OWTUC44y
>>323言っても大してできてないだろう
この上からなのがみんなむかつくんだと思うよ
まー言ってもわからないんだろうけどw
325投球者:名無しさん:2013/04/29(月) 16:50:13.92 ID:6mZctcUh
>>323お前はどんな選手ななんだよ?wwwwwwwwwwwwww
326投球者:名無しさん:2013/04/29(月) 19:15:52.21 ID:BDpMH8w7
要するに憧れのタカダ君とトモ君になりたいわけね

とうぶん日本人は勝てませんね。
327投球者:名無しさん:2013/04/29(月) 20:05:37.34 ID:OWTUC44y
なんだ326は外人だったのか。
328投球者:名無しさん:2013/04/29(月) 21:00:13.71 ID:Ysoy0aHL
大阪代表のTさんやBさんはスピードも速いしコントロールも良いし、早くアマチュアから卒業してくれないかなー
329投球者:名無しさん:2013/04/29(月) 21:23:42.04 ID:BDpMH8w7
大体がしてプロの名前があがらないこと自体あれだわな
330投球者:名無しさん:2013/04/29(月) 21:31:50.33 ID:OWTUC44y
確かに
>>329の名前すら上がらないのはあれだわな
331投球者:名無しさん:2013/04/29(月) 22:49:56.24 ID:yvrLIEto
なんだ、PBAかぶれか?
332投球者:名無しさん:2013/04/30(火) 13:05:11.41 ID:jTW6dmVf
口だけ達者ってやつだな
333投球者:名無しさん:2013/04/30(火) 18:41:52.38 ID:uIhYapnR
>>331 じゃあおまえはJPBAかぶれか?
334投球者:名無しさん:2013/04/30(火) 19:03:41.42 ID:5FYJ5vxI
ムキになるなよ^v^
335投球者:名無しさん:2013/04/30(火) 19:34:12.39 ID:gi4/nf3P
>>329お前の名前はあがらんのか?w
336投球者:名無しさん:2013/04/30(火) 20:29:05.48 ID:rzQzQPH1
皇海山落着け
337投球者:名無しさん:2013/04/30(火) 20:48:26.17 ID:wSifIwnr
>>329どんまい気にするなよ
これから名前上がるんだろ?がんばれ。
でも、名前上がっても応援したくないな
338投球者:名無しさん:2013/04/30(火) 22:29:01.38 ID:uIhYapnR
どうでもいい選手の話はもういいからさ、実のある話はないの?ここ
339投球者:名無しさん:2013/04/30(火) 22:55:01.69 ID:hpYLzBFw
>>338あんたが話題出せば
340投球者:名無しさん:2013/04/30(火) 22:55:47.98 ID:5FYJ5vxI
>>338
簡単な事だよ。
頭のいい君が話題を提供すればいいだけ。
341投球者:名無しさん:2013/04/30(火) 22:57:08.26 ID:wSifIwnr
>>340
頭はよくないかもよ
342投球者:名無しさん:2013/05/01(水) 13:44:49.87 ID:qe6A80fR
>>338例えばどんな話?wwww
343投球者:名無しさん:2013/05/01(水) 13:57:19.20 ID:/5c14ilg
>>338お前はどこのプロなん?
344投球者:名無しさん:2013/05/01(水) 20:11:11.56 ID:llI1/ePW
中新駅前の松屋って、いつなくなったん?
345投球者:名無しさん:2013/05/01(水) 20:11:42.74 ID:llI1/ePW
誤爆失礼。
346投球者:名無しさん:2013/05/01(水) 23:32:04.46 ID:GwHMD6Rb
>>343 おれがプロかなんてどうでもよくない?
君ら誰を目標にしてんの?日本人?誰よ
347投球者:名無しさん:2013/05/02(木) 05:19:18.88 ID:PFo2Eigx
まあDJが本職だし、沖縄県民は総ゆとりだから、わざわざプロにならなくていいよ
348投球者:名無しさん:2013/05/02(木) 09:18:33.66 ID:X8p+1oIs
>>346なんか「俺できます」的な上からなんで
お前を目標にしようかと思ったんだけど、しかも外人みたいだし?
確かにどうでもいいわ
349投球者:名無しさん:2013/05/02(木) 11:17:38.88 ID:Td/thkFf
>>348 上からとか下からとか関係ないべ?
日本人に目標になる人誰かいますか?
それは誰ですか?って話だろ
350投球者:名無しさん:2013/05/02(木) 14:06:20.62 ID:535rP3Fj
>>349
日本人にはいません。
自分より上手い人は無数にいますが、
憧れないので目標にはしたくありません。
351投球者:名無しさん:2013/05/02(木) 20:35:31.68 ID:96dK8aBf
>>350
その気持ちはよくわかるが、私なんかの場合は体小さいし固いからPBAに憧れても無駄ってわかったw
352投球者:名無しさん:2013/05/02(木) 21:12:57.26 ID:dRuIdzfe
>>350じゃあPBA目標にがんばらないとなw
353投球者:名無しさん:2013/05/03(金) 00:03:47.41 ID:mCqgfHba
SKYtomoさんのGRIND投げてる動画だけど、
50秒ぐらいからの連投シーンで、
オイルゾーン抜けるとボールが加速してる。

すげーって思ったけど、
これって普通なの?
354投球者:名無しさん:2013/05/03(金) 00:28:51.89 ID:3JAgTfx9
普通だと思うよ。珍しくもないくらい
しょっちゅう見る現象。
実際には加速してるわけじゃなくって
そう見えるってだけなんだけど。
355投球者:名無しさん:2013/05/03(金) 01:00:01.48 ID:mCqgfHba
>>354
いや、そう見えるってレベルじゃない。

コマ割りかけてみれば分かるけど、
時間と移動距離が違ってるよ。
356投球者:名無しさん:2013/05/03(金) 01:35:32.55 ID:3JAgTfx9
たんなる錯覚だよ。
ピンデッキの側から撮影した動画みれば
すぐわかるよ。
357投球者:名無しさん:2013/05/03(金) 02:43:24.62 ID:UVfStex/
どこにでも偉そうなバカはいるもんで。
358投球者:名無しさん:2013/05/03(金) 14:30:16.27 ID:sppFZj4I
はやいな
359投球者:名無しさん:2013/05/03(金) 23:10:12.26 ID:4vOkIT29
ボールのスピードって変化していないように思ってる人いるけど、それは違う。

氷の上で縦にボールをその場で回してごらん。
初速は0だが、そのうちボールは回転方向に動き出す。これが「スピードが増した」状態。
これが分かっているととボールが動いていても同じことが起こり得ることが理解できるはず。

理論上はボールが回転によってはオイルゾーンからドライゾーンに入ってから
スピードが0になりマイナスになってアプローチにボールが戻ってくることもあり得る。


スピードが変化しないのは「完全に摩擦がない」条件に限られる。
360投球者:名無しさん:2013/05/03(金) 23:16:35.10 ID:3JAgTfx9
>>359
摩擦があればスピード変化は生じるけど、ボウリングの
現実的な条件では減速する。
30km近い球速をさらに加速するためにいったいどのくらい
回転させればよいのか計算してみるといいよ。
361投球者:名無しさん:2013/05/03(金) 23:24:23.32 ID:4vOkIT29
>>360
現実的な条件では減速する

その条件教えて。
362投球者:名無しさん:2013/05/03(金) 23:48:28.31 ID:4vOkIT29
>>360
条件はやはりいらないや。
あなたが言いたいのは理論上ではそうだけど、現実には起こりえないと?
でも、理論は認めてるんだね。
では、言い方を変えよう。
氷の上ではなく、レーンの上でスピード0で縦回転させてもいいよ。
0の状態からスピードが加わった状態を想像できるよね。
今度やってみて。

ラックでやってる動画があるので紹介。
ttps://www.youtube.com/watch?v=g_NMNZfueYY

で、現実にはレーン上では起こらない?

それと、30kmなら起こらないと仰いますが、スピードは関係ありませんよ。
まさか、ボールの回転スピードが投球スピードを超えないと加速しないなんて思ってませんよね。
363投球者:名無しさん:2013/05/04(土) 01:41:10.10 ID:x7+unl2x
こういうどうでもいい話題だと盛り上がるのな

>>362 豆腐の角に頭ぶつけて死ぬか、球の直径はかって適当に30km480rpmでさらっと計算してみなさい。ころがり摩擦は考えなくていいよ
364投球者:名無しさん:2013/05/04(土) 01:43:32.14 ID:x7+unl2x
おっと
ころがり摩擦があるって認識だけで十分て意味ね
365投球者:名無しさん:2013/05/04(土) 09:11:02.79 ID:QbkbrMVE
>>360
これってあなたの動画??
366360:2013/05/04(土) 10:44:55.77 ID:B325ZEEg
>>363
サンキュー
めんどくさいバカにレスしなくて済んだよ。
>>365
これ
ってどれ?
367投球者:名無しさん:2013/05/04(土) 11:52:56.94 ID:E1RJIEN9
>>362
スピードは関係あるよ。

>>363
30km/h、480rpmだと適用されるのは動摩擦。
368投球者:名無しさん:2013/05/04(土) 18:40:35.23 ID:QbkbrMVE
この動画→>>362だったわ。失礼。
369投球者:名無しさん:2013/05/04(土) 20:32:36.35 ID:i6kEgqCa
>>362
スピードは関係大ありでしょう。30q/hでスキッドしているボールがドライゾーンで加速するためには単純に計算しても720rpmの順回転が必要になりますよ…
370投球者:名無しさん:2013/05/04(土) 20:33:53.13 ID:i6kEgqCa
720rpm「以上」でした。すみません。
371投球者:名無しさん:2013/05/04(土) 21:18:39.33 ID:OWtiaJGR
今まで斜め回転で滑って行くのがオイルゾーン超えて
ボールの進行方向が斜めになって順回転になって、
元の運動エネルギーも回転に加わって高速回転
になるのだと思ってた・・・
372投球者:名無しさん:2013/05/05(日) 00:31:31.77 ID:vwzTal62
>>371
その理解でいいと思うけど。
並進運動エネルギーが回転エネルギーに変わるのでスピードが
減るってこと。
スピードに比べて回転の方が多いと、逆に回転エネルギーが並進
運動エネルギーに変わって、加速する。
加速のほうは普通にボウリングしてる分にはあり得ないくらい回転
させないといけないけど、時速10kmまで落とせば、240rpm以上で
すむわけだから不可能ではない。
373投球者:名無しさん:2013/05/05(日) 01:57:44.15 ID:fURRNW4u
いつかと同じ話題でぐるぐると…
374投球者:名無しさん:2013/05/05(日) 02:49:07.03 ID:YmlExDw2
高回転だけに話題も高速ループ
375投球者:名無しさん:2013/05/05(日) 12:09:06.49 ID:vwzTal62
じゃ、別の話題をひとつ
アマゾンでこんなのみつけた。
http://www.amazon.co.jp/DYDS:とにかく肩を落とせ!-ボウリングディスマンス翻訳シリーズ-/dp/B00CFSK4XS
元の英語の記事はネットで無料で手に入るから
英語読める人には不要だけど。翻訳よければ買ってもいいかな。
1ページくらい試し読みさせてと、ここで言ってみる。
376投球者:名無しさん:2013/05/05(日) 17:47:49.79 ID:fURRNW4u
肩を落とすと、
@ボールをぶん投げられるね
Aリリースでバランスとれるね

つーことだね。


377投球者:名無しさん:2013/05/05(日) 18:49:51.75 ID:ggGiDz8f
まあ、そう肩を落とすなよ。
378投球者:名無しさん:2013/05/05(日) 19:36:07.82 ID:5KcTk/FF
・・・
379投球者:名無しさん:2013/05/05(日) 22:20:05.27 ID:y/a4AUAI
中日杯2013東海オープンのジュニア大会で両手投げの選手が優勝したな
380投球者:名無しさん:2013/05/06(月) 14:00:45.87 ID:R8UifSkj
俺はダブル
381投球者:名無しさん:2013/05/06(月) 14:42:24.64 ID:o/e9Qsh1
肩は落とすもんじゃねえな。
軸が傾いたぶん肩が落ちてるだけだな。
382投球者:名無しさん:2013/05/06(月) 16:33:18.53 ID:iLP3+DIt
人によってい意識するとこが違うだけじゃないの?
383投球者:名無しさん:2013/05/06(月) 16:56:34.66 ID:j5nPiMya
>>375の元文献に軸の傾きのことはちゃんと
出てるよ。
384投球者:名無しさん:2013/05/07(火) 13:25:36.73 ID:8ISZ8FsF
読んだわな
385投球者:名無しさん:2013/05/07(火) 17:14:05.00 ID:YbF3FlJS
これからどうするん?
386投球者:名無しさん:2013/05/07(火) 17:53:36.30 ID:oeRKz4I7
ほんと、力は必要ないんだなってのが、最近ようやくわかってきた。
387投球者:名無しさん:2013/05/07(火) 19:49:29.12 ID:22PCTegb
>>386
真逆
388投球者:名無しさん:2013/05/07(火) 22:54:20.47 ID:x7t3nprW
力いるよw
389投球者:名無しさん:2013/05/08(水) 12:42:57.45 ID:nh+BPWkD
動画で示そうぜ
390投球者:名無しさん:2013/05/08(水) 12:53:14.08 ID:4knB9iO/
「新世界ボウリング 練習」で動画あげてる人結構いるのね。
391投球者:名無しさん:2013/05/08(水) 20:44:52.77 ID:fc8p6VXi
少なくともここで晒すよりは
得るものが多いだろう
392投球者:名無しさん:2013/05/08(水) 20:51:11.80 ID:HlYTZj+u
ここって嫉みとか評論家気取りとかたまに出るよな
393投球者:名無しさん:2013/05/09(木) 14:40:42.94 ID:HA+9MEMp
>>392 お前オモロイなw
妬むような対象がどこにいるんじゃい
評論されるのが嫌ならお前が語れば?
394投球者:名無しさん:2013/05/09(木) 17:37:07.97 ID:iSncEQKP
>>392口は悪いが多少分かる気がする

自分は出来ないけど日本人ダメだとか。。
たぶん393のような、、ね?
395投球者:名無しさん:2013/05/09(木) 23:15:31.67 ID:4anTGRNk
>>392wお前おもろないな。
396投球者:名無しさん:2013/05/10(金) 19:11:56.36 ID:82ST4wtf
>>394この394の人の動画はどこでみれるの?
397投球者:名無しさん:2013/05/10(金) 19:14:28.26 ID:82ST4wtf
間違えた393の人の動画
398投球者:名無しさん:2013/05/10(金) 19:26:43.04 ID:b9DLwV8h
テンプレにもあるけど、このスレは念視できるエスパーがいるからなw
399投球者:名無しさん:2013/05/10(金) 21:05:37.19 ID:vz1v2N/s
あ、393はハイバックマンじゃないの?
あの人急にいなくなったよね?
400投球者:名無しさん:2013/05/10(金) 21:34:15.32 ID:qMi5406C
400ゲト
401投球者:名無しさん:2013/05/11(土) 07:38:11.97 ID:h9kvN5Zi
今日も元気にグリグリ回しにいくかー!
402投球者:名無しさん:2013/05/11(土) 09:02:42.77 ID:J9bqLtdl
いってらっしゃい!
403投球者:名無しさん:2013/05/11(土) 17:23:51.44 ID:KiiGKMtu
俺も行ってくる
404投球者:名無しさん:2013/05/11(土) 20:49:15.79 ID:h9kvN5Zi
グリグリ回してるとギャラリーが集まって困る
405投球者:名無しさん:2013/05/11(土) 22:09:36.35 ID:Jg4FXMUI
思ったんだけど、何気にここってみんなそこそこ投げれるんやない?
406投球者:名無しさん:2013/05/11(土) 23:38:03.58 ID:7+wbR1HN
>>405
407投球者:名無しさん:2013/05/12(日) 01:09:50.60 ID:apfKKog6
>>406ダブル?何のはなし?
408投球者:名無しさん:2013/05/12(日) 20:37:14.71 ID:MoG+x7B9
>>406
何がおかしい
あ、、出た。
409投球者:名無しさん:2013/05/12(日) 20:43:57.38 ID:Bl05cktj
は?
410投球者:名無しさん:2013/05/12(日) 21:11:46.34 ID:MoG+x7B9
は?
411投球者:名無しさん:2013/05/13(月) 17:18:30.23 ID:Jinqyzlb
ひ?
412投球者:名無しさん:2013/05/13(月) 21:02:08.32 ID:WG1yomhk
ふ?
413投球者:名無しさん:2013/05/14(火) 01:52:11.03 ID:MKQ5PcyD
屁?
414投球者:名無しさん:2013/05/14(火) 15:05:25.06 ID:nOzqg2yV
何?
415投球者:名無しさん:2013/05/14(火) 17:15:58.85 ID:rfnIw9Jo
え?
416投球者:名無しさん:2013/05/14(火) 20:35:17.99 ID:gdrORy5x
>>406
は?
417投球者:名無しさん:2013/05/15(水) 14:29:30.05 ID:fD6t4qXf
ローダウンの練習している方は、
基本の腕の伸ばして投げる投法は完璧に会得しているのですか?

初心者がいきなり、ローダウン投法を練習しても、
変な癖がついて、駄目になるのでしょうか?
418投球者:名無しさん:2013/05/15(水) 14:53:56.55 ID:fduqhtq0
最初から練習すれば良いよ
オールドスタイルの変な癖が付く前に始めた方が良い
419投球者:名無しさん:2013/05/15(水) 16:22:01.24 ID:2UJdtrV2
>>417
してない。ローダウン暦=ボウリング暦。
420投球者:名無しさん:2013/05/15(水) 20:08:28.36 ID:2jyd3fne
そこもそれだよな
421投球者:名無しさん:2013/05/15(水) 21:12:32.31 ID:xpQmUUDP
最近は日本人を貶すPBA厨がおとなしいな
422投球者:名無しさん:2013/05/15(水) 21:23:51.24 ID:vEAQA+n7
どちらも腕を脱力した結果として
一方は腕が伸び
一方は腕が曲がる
この違いが何によるのかにヒントがある
423投球者:名無しさん:2013/05/16(木) 00:07:05.81 ID:7xXm0bRn
))421確かにwあいつは外人なんだよ
))422なるほど。
424417:2013/05/16(木) 15:47:25.66 ID:Po7l502r
>>418
>>419
>>422

皆さま、ご回答ありがとうございました。

昨夜「永野すばる WEBボーリング講座 ローダウンの練習方法」というムービーを観て、
本日早速、仕事の昼休みに練習逝ってきました。

が、今まで使っていたボールより、
軽くないと手首で巻き込んだ状態を保持する事が難しく、
ウマく投げれません。
重さ的には9ポンドが良さそうなのですが、女性向きらしく指が入りません。

握力鍛えないと駄目ですね。
425投球者:名無しさん:2013/05/16(木) 15:52:08.26 ID:OF7z7MSw
>>424握力でどうこうとかそんなことすんなよ。怪我するよ。
握力なくてもできるやつはできてるんだから。ボールの落下を利用すべし
426投球者:名無しさん:2013/05/16(木) 17:04:27.48 ID:BIVSYNca
>>424
入門用のマイボールなら3000円くらいであるだろ
練習用と割りきって軽いの買えば良いよ
427投球者:名無しさん:2013/05/17(金) 13:21:29.20 ID:jFL3KB7B
>>424 あれはカップする感覚練習なわけで、普段あぁやって投げる訳じゃないんだよ。
428424:2013/05/17(金) 14:02:05.29 ID:xNGzECGl
>>425
>ボールの落下を利用すべし
難しいです。カンフーの師匠みたいなこと言いますねw

>>426
マイボールいいですね。
でも、初心者の身分で恥ずかしいです。
会社の同僚に見つかったりすると、顔から火が出ます。

>>427
そーなんですか!!!!!!
じゃあ、上手くホールドできないからボールを軽くとか言っている事自体、
間違っているのですね!
429投球者:名無しさん:2013/05/17(金) 18:51:08.29 ID:uJMkOn39
>>428
間違いと言い切れないだろ。黒か白かではっきり分けることなんて出来ない。
どんなプロセスが正解かなんて人それぞれだって。
感覚をつかむために軽いボールを使うのはありだ。俺はそうした。
今は15p投げられる。
その成長過程でボールの落下を利用すれば力まずカップできるとかひじ曲げを
少なく出来るとか人ぞれぞれ気づいていくんだろ。
頭でっかちになりすぎじゃないか?
430投球者:名無しさん:2013/05/17(金) 22:32:56.41 ID:JHDCtMyw
そろそろ動画を・・・
431投球者:名無しさん:2013/05/18(土) 16:36:54.35 ID:iGDeZCL8
>>430お前と違ってもう出してるけどな。
432投球者:名無しさん:2013/05/18(土) 20:02:05.44 ID:bYMKwknF
なんだかんだでもう15スレ目なのね
433投球者:名無しさん:2013/05/19(日) 11:47:06.11 ID:53ocJpRh
できちゃうとこんな面白いリリースないよ
434投球者:名無しさん:2013/05/19(日) 14:11:46.73 ID:dwTKylFI
>>390新世界の発信者は公式トーナメントでどの程度の成績なの?

シード入りしてるん?
435投球者:名無しさん:2013/05/19(日) 18:14:44.32 ID:53ocJpRh
高田の後釜に山本優介がナショナルチーム入りしてるね
436投球者:名無しさん:2013/05/20(月) 11:06:10.66 ID:nAexT0LN
NHK杯もナショナルメンバーが優勝
437投球者:名無しさん:2013/05/20(月) 12:25:31.08 ID:F9gl88BH
決勝戦の高橋、安里のラインは見ごたえあったね。
438投球者:名無しさん:2013/05/20(月) 17:40:36.43 ID:J8DNeGRG
ええ投球してるよな
http://www.youtube.com/watch?v=KVsLAE4k_J8
439投球者:名無しさん:2013/05/21(火) 15:00:46.73 ID:IuLyKvt8
スカイトモ氏はプロテスト一次で落ちたのに落ち込まないみたいね
440投球者:名無しさん:2013/05/21(火) 15:42:24.46 ID:fOESRom1
>>439それを糧にして成長するタイプやろうね
441投球者:名無しさん:2013/05/21(火) 22:40:37.92 ID:Zk4e0iI/
安里曲げまくってた
442投球者:名無しさん:2013/05/22(水) 09:23:03.43 ID:zqxkA9h1
そろそろ動画Upする新人来ないかな
443投球者:名無しさん:2013/05/23(木) 00:23:33.54 ID:QTw8oDvO
極めより
444投球者:名無しさん:2013/05/23(木) 00:24:51.10 ID:QTw8oDvO
スレ数
445投球者:名無しさん:2013/05/23(木) 00:26:29.90 ID:QTw8oDvO
増やすな馬鹿
446投球者:名無しさん:2013/05/23(木) 08:16:49.07 ID:ZQm4+6Ja
>>445
つ鏡
447投球者:名無しさん:2013/05/23(木) 13:15:02.96 ID:i1S8Hp1O
高田君プロか
448投球者:名無しさん:2013/05/23(木) 15:51:37.70 ID:/6OMITk8
まぁナショナルチームにいても金にならないからねぇ
449投球者:名無しさん:2013/05/23(木) 20:24:17.48 ID:9Xgj3COb
教祖になれるよ
450投球者:名無しさん:2013/05/24(金) 11:51:47.85 ID:CABhH0+j
450ゲト
451投球者:名無しさん:2013/05/24(金) 13:41:41.02 ID:oVnVoewZ
何でもう一つのスレと仲悪いの?
452投球者:名無しさん:2013/05/25(土) 05:06:27.29 ID:iiEAkpW8
動画うpしようと思ってビデオカメラ持って行ったけど、超恥ずかしくて断念ぽむ
453投球者:名無しさん:2013/05/25(土) 06:14:56.64 ID:CWgsxel8
>>452
やり切る勢いが肝心だぞ。タンバリンは
454投球者:名無しさん:2013/05/25(土) 08:06:55.98 ID:8c47Rmem
>>452
誰もお前の事なんて見てないから大丈夫
455投球者:名無しさん:2013/05/25(土) 08:17:39.41 ID:8Wa7iIYs
>>454
ほんとにこれ。
自意識過剰も程々に
456投球者:名無しさん:2013/05/25(土) 11:15:19.92 ID:RkN8YxE1
>>452スカイクニ氏なみにドヤ顔で投げればええよ
457投球者:名無しさん:2013/05/25(土) 14:07:08.61 ID:9fCv20fn
見習いもいるよなぁ
458投球者:名無しさん:2013/05/25(土) 15:55:06.76 ID:e1AFKJ0d
男子プロに若ハゲが多いのはなぜ?
459投球者:名無しさん:2013/05/25(土) 19:26:42.08 ID:4R4UPue1
>>458オイル付いた手で頭触るからやろ
460投球者:名無しさん:2013/05/25(土) 21:17:44.65 ID:RkN8YxE1
青森野回復200で買った
461投球者:名無しさん:2013/05/25(土) 21:20:05.82 ID:RkN8YxE1
書き込み間違えた
462投球者:名無しさん:2013/05/25(土) 22:46:23.02 ID:J0fnAeKS
>>459
それが本当なら脱毛でひともうけ出来そうだな。
463投球者:名無しさん:2013/05/26(日) 16:28:40.58 ID:QkXMfdiY
オイル成分
464投球者:名無しさん:2013/05/27(月) 20:05:53.55 ID:aK6ky35b
最近話題ないのか?
465投球者:名無しさん:2013/05/27(月) 21:22:34.38 ID:2rkrtoP4
>>462無理やろ
466投球者:名無しさん:2013/05/28(火) 10:02:47.87 ID:tDdzxJak
なぜスピードや回転数にこだわるのだろう?
一番重要なのはコントロールだろう。
幼児の転がしたクソ遅いボールでもストライクは取れる。
なら、スピードや回転数は必要ないじゃない。
必要なのはただコントロールのみ。

そうでしょ?
467投球者:名無しさん:2013/05/28(火) 10:59:31.69 ID:QoLdC7i3
>>466
コントロールがあることは前提条件なんだよ
どんな人間も完ぺきなコントロールは不可能だけど、誤差をできるだけなくした後でストライク率を上げるために速度と回転が必要ってだけ
別にコントロールのなさを球速と回転でごまかしているわけではない
468投球者:名無しさん:2013/05/28(火) 12:01:21.66 ID:+J1Tnc3j
>>466
じゃぁ、なんで女性ハンディがあるの?
女性はコントロールが悪いの?
469投球者:名無しさん:2013/05/28(火) 12:15:55.80 ID:QoLdC7i3
>>468
お前は文盲か?
完ぺきは無理なんだから、極限までばらつき減らした先の確率の差は球速と回転になるって書いてあるだろ
470投球者:名無しさん:2013/05/28(火) 12:40:24.82 ID:49GTCBnf
みんな、周りのローダウン率ってどのくらい?
若い子は当たり前として、最高年齢はどのくらいの人がいるのだろうか?
471投球者:名無しさん:2013/05/28(火) 14:05:33.27 ID:+J1Tnc3j
>>469
なに熱くなってるの?
あなたこそよく私のアンカみたら?
あなたには何も質問してませんよ、おバカさんw
472投球者:名無しさん:2013/05/28(火) 15:51:58.81 ID:P8e2vhEM
>>466
綺麗なレーンならそれでいいんじゃないですかね・・
473投球者:名無しさん:2013/05/28(火) 23:31:41.19 ID:LkmpWq4X
燃え上がれ!!
474投球者:名無しさん:2013/05/29(水) 19:46:33.43 ID:fd6EGHTv
話題
475投球者:名無しさん:2013/05/30(木) 07:28:55.95 ID:ZYc92IsU
3週間前から土曜だけ通うようにして、skytomo氏の動画を参考にローダウンの練習してるけど回転かかりすぎて左側にいきすぎる・・・
回転の調整の仕方がわからん・・・
476投球者:名無しさん:2013/05/30(木) 07:33:53.99 ID:IylDLLfZ
>>475
次はスピード上がりすぎて曲がらんようになるまで頑張って!
477投球者:名無しさん:2013/05/30(木) 08:28:30.04 ID:irBE6PDh
>>475
最初は調整なんて考える必要ないよ
より高回転で高速度のボール投げる事だけ考えていりゃいい
478投球者:名無しさん:2013/05/31(金) 04:45:35.74 ID:PyBgsfA8
調整できなきゃスペアとれんがや
479投球者:名無しさん:2013/05/31(金) 07:16:48.08 ID:5f6KcODG
>>478
スペアで曲げる必要のないだろ
というか、始めたばかりならスコアなんて気にする段階じゃない
480投球者:名無しさん:2013/05/31(金) 07:19:48.76 ID:PyBgsfA8
うまい人たちってなんか地味に曲げながらスペアとるやん。10ピンも

そうだよね。まわりに練習しはじめたっていうとみんなスコア聞いてくるけどローダウンの練習してると30とかザラだもんね
481投球者:名無しさん:2013/05/31(金) 08:48:12.68 ID:f6R77r3T
テンピン曲げて取るのはメカテクでストレート投げにくい人だけじゃね?
練習は練習、スコアはスコアで分けて考えないと中途半端になるだけだぞ
482投球者:名無しさん:2013/05/31(金) 08:53:14.57 ID:PyBgsfA8
せやな。
まだまだ毎週楽しみでやってるけどこれが あー今日ボウリングいきたくねー ってなるまで頑張るわ
483投球者:名無しさん:2013/05/31(金) 12:42:50.41 ID:GR6DmtR6
ロー
484投球者:名無しさん:2013/05/31(金) 13:33:31.77 ID:y/XOCkDq
ローローロー!!!
485投球者:名無しさん:2013/05/31(金) 20:48:37.22 ID:PE2YhRsI
スピードアップの秘訣を教えてください。現状多くの板目を使わず、まっすぐ気味に投げてピンヒットまで2.5秒、17回転位です。
486投球者:名無しさん:2013/05/31(金) 23:38:01.84 ID:AQ+7lUDb
>>485充分使えるレベル
487投球者:名無しさん:2013/06/01(土) 18:00:44.70 ID:wNM0oD0c
かなり枯れてきて、ディープインサイドから出したい所に行く手前で曲がってしまいポケットヒットしないのです。
488投球者:名無しさん:2013/06/01(土) 19:08:59.49 ID:ycYVkJzO
>>487ボール変えろ
489投球者:名無しさん:2013/06/01(土) 19:17:19.31 ID:wNM0oD0c
ボールアジャストは考えていません。走り、キレのあるボールを投げていて、ストローカーの方は遅いと感じてないレーンなので、スピードアップすればそれほどディープに入らないで良くなるのでは?と思うのです。
490投球者:名無しさん:2013/06/01(土) 21:11:33.50 ID:dKle35S+
>>487
頭変えろ
491投球者:名無しさん:2013/06/01(土) 21:44:51.55 ID:w8iEoyVE
>>490
これほど的確なアドバイスを見たことがない
492投球者:名無しさん:2013/06/02(日) 10:07:37.64 ID:+++jnUYs
トモさんと永野すばる対談動画うp
493投球者:名無しさん:2013/06/02(日) 11:27:05.84 ID:A4dxBKNk
曲がりはスピードで抑え込む。
この心意気でがんばれ。
494投球者:名無しさん:2013/06/02(日) 15:53:05.64 ID:Jlrui5mf
>>489縦の回転を意識しろ
495投球者:名無しさん:2013/06/02(日) 17:35:33.66 ID:A4dxBKNk
スピードが出ないって悩みを見るたびに疑問に思うんだけど
そういう人たちって、リリースにこだわらずに40kmオーバーとか
せめて30kmオーバーくらいは出せるんだろうか。
ローダウン的なリリースしようとしてスピードが出ないのか。
もともと出ないのか一体どっちなんだろう。
496投球者:名無しさん:2013/06/03(月) 02:49:35.34 ID:3Cb6zDHI
回転かけなきゃ30キロです。
497投球者:名無しさん:2013/06/03(月) 12:12:09.58 ID:KXXzBn2Z
その30km/hが本物で(ビデオ撮影コマワリ計算等、ストップウォッチは誤差でかすぎ)
ある程度コンスタント(5-6ゲームは楽に)出せるなら回転掛けてもそんなに落ちない。
ただし肘曲げローダウンは除く。
498投球者:名無しさん:2013/06/03(月) 21:42:16.96 ID:gUN1JZmV
回転かければスピード落ちるよ
PBAの1投目と2投目のスピード差みれば
わかるでしょ
回転させるのにエネルギー必要なんだから
物理的にもスピード落ちて当然
あまりスピード変わらないとしたら効率
の悪い投げ方してる可能性が高い
回転させるときに腕力に頼りすぎてるとか
499投球者:名無しさん:2013/06/03(月) 22:46:14.34 ID:3Cb6zDHI
うーん...回転かけなきゃ2秒近いので30キロ位かと。相談内容が適切ではなかったな。ベーススピードをアップするにはどうしたら良いか?と言う事です。足腰の鍛練ですかね?
500投球者:名無しさん:2013/06/03(月) 22:49:09.24 ID:3Cb6zDHI
肘曲げしてるつもりないけど、スロー動画見ると曲がってます( ;´Д`)クネクネ?
501投球者:名無しさん:2013/06/03(月) 23:21:59.36 ID:l/JvUl7e
>>499
ストレートで30kmではものたりない。
ベーススピードのアップを図るのは正解だと思うよ。
根本的に体力不足なら足腰の鍛錬は必要かもしれない。
体力不足でないなら投げ方間違ってる。
・腕に無駄な力が入っている
・スイングとステップのタイミングがよくない
・リリースのタイミングが悪い
といった問題がないという前提のもとで、最後の一歩を
速く大きくすることを考えるといいよ。
502投球者:名無しさん:2013/06/03(月) 23:39:13.61 ID:3Cb6zDHI
やっぱり足りないですよね。知り合いにサムレスがいるんですが、スペアのスピード超速いんです。一投目も自分が投げている所より5枚は右に立っています。スピードの出し方を聞いても 勝手に出ている としかwww市原プロに聞いても 気合いww って言われちゃったし。
503投球者:名無しさん:2013/06/04(火) 00:19:29.29 ID:1EyPTUOH
>>502
気合ってのは冗談でしょう。
市原プロに聞けるような環境にいるなら投げるの見てもらって
悪いところを指摘してもらうのがいいんじゃない。
投げるとこ見ないと一般論以外アドヴァイスのしようがない。
504投球者:名無しさん:2013/06/04(火) 15:16:42.79 ID:mpcqMAqe
>>502俺が市原に教えたときはできてたけどな
505投球者:名無しさん:2013/06/04(火) 16:46:10.06 ID:Untd7I3l
wwwww
506投球者:名無しさん:2013/06/05(水) 12:35:17.11 ID:wYfCok70
>>66
新作発見(^^
進化してる
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm21024394
507投球者:名無しさん:2013/06/05(水) 22:33:50.97 ID:8LzSb4Sl
>>506ニコビデオ見れない
508投球者:名無しさん:2013/06/06(木) 10:26:57.22 ID:1HtlqKr6
ボウリングスレッドの中ではかなり人気スレッドだな
509投球者:名無しさん:2013/06/06(木) 20:57:45.21 ID:rv/7C1U/
市原はあれでええよ
510投球者:名無しさん:2013/06/06(木) 22:26:17.94 ID:OtJ/8MP2
盛り上がってるなw
511投球者:名無しさん:2013/06/07(金) 13:28:18.07 ID:HPg3PZbZ
すばると市原ってどっちが格上?
512投球者:名無しさん:2013/06/07(金) 19:31:48.59 ID:NwetsueQ
フサフサは
513投球者:名無しさん:2013/06/07(金) 22:58:36.82 ID:dRIR2k+f
>>512髪は互角?
514投球者:名無しさん:2013/06/08(土) 02:35:51.58 ID:6XwpHeXS
すばるはあの状態で粘りそう
515投球者:名無しさん:2013/06/08(土) 16:25:06.17 ID:MwqIXHUI
日置君
516投球者:名無しさん:2013/06/08(土) 22:42:46.29 ID:ygq7UkkA
すばるはもうすこしじゃん
517投球者:名無しさん:2013/06/09(日) 13:38:39.99 ID:V3/tw+T5
最近のオススメボールは何?
518投球者:名無しさん:2013/06/09(日) 13:56:14.02 ID:Kt18K7ws
>>517
スピードより回転が低いならブランズウィックのオーラブランド
スピードより回転が高いならハンマーのブラッドブランド
足りないと思うほうで選ぶといいよ
スピードが足りないと思えばハンマーのより走るワイルドブラッドにするとかね
と書いておきながらスレ違いだ
519投球者:名無しさん:2013/06/09(日) 15:49:00.14 ID:iHZsff0X
>>518いや、ローダウンはボールも大事だしええよw
520投球者:名無しさん:2013/06/10(月) 07:57:51.39 ID:riZzd9Ov
ローダウンのナンバーワンプロボウラーは誰?
521投球者:名無しさん:2013/06/10(月) 14:02:46.46 ID:Y4X7ZhW7
皆さんローダウンの練習してて、親指とか人差し指、中指の付け根とか痛くならないですか?
522投球者:名無しさん:2013/06/10(月) 15:33:57.14 ID:/jYJawk2
痛くならない。タコもできない。
523投球者:名無しさん:2013/06/10(月) 17:30:19.01 ID:YI4WwGoD
中指付け根に押しだこがある人はいる
524投球者:名無しさん:2013/06/11(火) 02:17:27.03 ID:ioM6er2I
多分かなり力んで持ってるから痛くなるんでない?
525投球者:名無しさん:2013/06/11(火) 06:52:15.83 ID:7U/OLsXj
1日もたたずに治るけどやってる4ゲーム目くらいになると中指第2関節よりちょい上がヘコむよ
526投球者:名無しさん:2013/06/11(火) 13:32:24.96 ID:2h1O3ZVv
>>524
右も左も判らないとき、ハウスボールで穴ブカブカの球を投げていて、
そのとき球を手のひらにしっかりキープ出来るようにとしっかり握っていた癖が抜けない...

動画で親指抜いて投げているプロいるけど、どうすればあんな芸当できるのか判らない
527投球者:名無しさん:2013/06/11(火) 15:46:43.70 ID:xaZD5M7f
親指つけねにタコがあります、どうですかね
528投球者:名無しさん:2013/06/11(火) 21:07:05.05 ID:ekDP3GKr
>>527特に問題はない
529投球者:名無しさん:2013/06/12(水) 01:42:24.64 ID:5ESCuRaQ
>>526 手首が折れないように意識しすぎからの力みすぎかな?もっと楽で良いと思うよ。俺は掌全体より、4本の指の付け根から指先で持ってる感じだな。
530投球者:名無しさん:2013/06/12(水) 13:51:12.12 ID:jEtf/Gkr
こんなレベル低い糞スレッドやめてみんなで極めようスレに行こうよ
531投球者:名無しさん:2013/06/12(水) 14:11:47.36 ID:WiDjZz3G
>>530嫌です
532投球者:名無しさん:2013/06/12(水) 15:14:27.13 ID:n3MhHvzh
533投球者:名無しさん:2013/06/13(木) 06:48:14.59 ID:TVukqjyZ
櫻井プロかわえー
534投球者:名無しさん:2013/06/13(木) 20:21:46.90 ID:6pYNiwc3
>>533足が少し太いけどかわいらしいね
535投球者:名無しさん:2013/06/14(金) 15:09:13.36 ID:0DudAIx+
>>533告白しなよ
536投球者:名無しさん:2013/06/14(金) 23:35:05.55 ID:1CbtD2Lg
ストーカーは犯罪だからな
537投球者:名無しさん:2013/06/15(土) 09:02:21.92 ID:PfI6KoyY
まずプロチャレに参加して食事や遊園地でデート。告白はそれから
538投球者:名無しさん:2013/06/15(土) 09:19:48.63 ID:m4M/XEyk
おいらのロウダウンのリストアクションのイメージはボウリングボールを普通のボールとまったく同じイメージで前に転がしてあげる事なんだけど皆さんはどんなイメージしてますか?
539投球者:名無しさん:2013/06/15(土) 09:24:24.91 ID:FPjJ9gi0
サッカーのGKが近くの味方に転がす感じでしょそれ
540投球者:名無しさん:2013/06/15(土) 09:45:08.54 ID:m4M/XEyk
そうそうそんな感じですね
ただリリースはカップからブロークンにしたまま手首を使わないようにする事です
541投球者:名無しさん:2013/06/15(土) 11:33:47.98 ID:ayf5DVTJ
>>540
>ただリリースはカップからブロークンにしたまま手首を使わないようにする事です

もはや意味不明
542投球者:名無しさん:2013/06/15(土) 12:41:55.84 ID:KEMH5rwG
いわゆる「転がし」と呼ばれてるやつだろ。
初期回転数(秒間)は少ないけど転がしてる分今のボールは良いから曲がるんだよね。
543投球者:名無しさん:2013/06/15(土) 13:07:51.20 ID:m4M/XEyk
>>541
あくまでもイメージですね
カップからブロークンで回転を生み出してるので最後のリストアクションはブロークンのままフォロースルーします
544投球者:名無しさん:2013/06/15(土) 15:35:03.04 ID:xb9KhxeU
>>541
IDがトミージョーンズじゃないか。カクイイw
545投球者:名無しさん:2013/06/15(土) 22:58:52.67 ID:esgrJ5yh
.
546投球者:名無しさん:2013/06/15(土) 23:45:11.24 ID:HhNeo9r4
恋はローダウンを上達させる
547投球者:名無しさん:2013/06/16(日) 04:54:22.36 ID:qrRYu933
燃えて燃えて夏泥棒〜♪
548投球者:名無しさん:2013/06/16(日) 06:15:00.42 ID:R+IsceVL
NHK盃で優勝したのは、ローダウンじゃないよな?
549投球者:名無しさん:2013/06/16(日) 07:57:09.32 ID:8IW7n+bR
なんかかっこいいフォームのローダウンがどうしてもできん・・・
連れにコーチがほしいわ
550投球者:名無しさん:2013/06/16(日) 11:48:30.47 ID:TpBxb7pJ
>>549
一緒に投げに行きたいですね

コーチは必要ですね
我流では限界があります
551投球者:名無しさん:2013/06/16(日) 11:57:01.60 ID:8IW7n+bR
ええで 岡崎きてや
552投球者:名無しさん:2013/06/16(日) 14:02:45.29 ID:TpBxb7pJ
愛知県ですか!
遠いです残念
553投球者:名無しさん:2013/06/16(日) 16:51:12.60 ID:1kBBMSzR
俺が思うに誰かにコーチしてもらわないとできないとか言う人は誰が付いても無理だよ。
これだけ情報転がってて、フォームチェック簡単にできる時代にそんなこと言ってるんだもん。

プロのロー使いの人、殆どが自己流でしょ。
言ってみれば。
554投球者:名無しさん:2013/06/16(日) 17:21:48.20 ID:FTNM1E2W
>>553
俺は、一言アドバイスですごく救われたよ。
おれはローダウン投げれられるのに2年かかったが、テニスとかサッカースクールみたいなコーチがいたとしたら、3年でプロテスト受けるレベルになってたかも。
555投球者:名無しさん:2013/06/16(日) 18:17:44.64 ID:hDfMGrzi
俺も「右足ちゃうか?」といわれて覚醒できた。コーチは大事だよ。
556投球者:名無しさん:2013/06/16(日) 18:24:35.37 ID:8IW7n+bR
>>553
まあ本気でやる気がないからね
極めスレじゃないんだし
557投球者:名無しさん:2013/06/16(日) 20:43:43.05 ID:TpBxb7pJ
日本で世界に通じる選手っているの?
エセローダウンなら誰でも投げれるようになるけどね
558投球者:名無しさん:2013/06/16(日) 21:27:33.12 ID:FDkj8mDL
じゃあ一言アドバイス
ボール投げるの三ヶ月やめな。
その間、カラダ作りな
559投球者:名無しさん:2013/06/16(日) 22:15:47.84 ID:TpBxb7pJ
>>558

言ってる意味がわかりません
3カ月体力作りしただけで上手くなるのかい?
体力あっても技術なかったら意味ないですよね?
560投球者:名無しさん:2013/06/16(日) 22:21:25.71 ID:fDsRrla5
>>556その極めスレが過疎ってもっとやる気なくなってるよw
561投球者:名無しさん:2013/06/16(日) 23:42:57.26 ID:QF8lUzXZ
ボクに聞くポム
562投球者:名無しさん:2013/06/16(日) 23:57:15.17 ID:mn5qZn4s
能見は阿部との対戦できっかけをつかんだらしい
563投球者:名無しさん:2013/06/17(月) 20:59:58.79 ID:Cl1HMU3c
>>562俺はすばるとの対戦で覚醒した
564投球者:名無しさん:2013/06/17(月) 22:05:23.17 ID:AxKReRfU
>>563
おお、同志よ。俺もすばるとの対戦で覚醒した
565投球者:名無しさん:2013/06/17(月) 22:40:15.75 ID:ucESP5KT
>>553
あれだね究極論だね

それだったらすべてのスポーツはコーチいらないね

もっと言うと学校も教師もいらなくなるね
566投球者:名無しさん:2013/06/17(月) 23:11:18.84 ID:o4yOEzg8
>>553は一生1人で投げてればいいと思う
567投球者:名無しさん:2013/06/17(月) 23:47:40.72 ID:3z6gWfhT
優秀なコーチいればいないより格段に上手くなるの早いよ
568投球者:名無しさん:2013/06/17(月) 23:55:46.94 ID:V4DLk/5W
PBAが来日した時やってる教室は参考になる。
569投球者:名無しさん:2013/06/18(火) 00:35:25.96 ID:58TOJT2W
>>559
あんたみたいなタイプには確実に効くよ
それと吹けば飛ぶようなものを技術とは言わないの
570投球者:名無しさん:2013/06/18(火) 06:24:16.36 ID:DHcO71Xe
>>569
申し訳ないのですがあなた様の投球フォーム見たいのてすがupしてもらう事出来ますでしょうか?
すごい技術もってらっしゃると思われますので是非参考までにお願いいたします
571投球者:名無しさん:2013/06/18(火) 07:20:06.60 ID:gnfJkyAU
>>570
アホくさw
テンプレレスみたい
572投球者:名無しさん:2013/06/18(火) 08:26:15.52 ID:3qfe4s23
別にコーチ自身が凄い球投げられる必要はないんだよね
ボクシングの世界チャンピオンのコーチが選手より強いはずもなく、プロゴルファーのコーチが選手よりも飛ばせる事はない
573投球者:名無しさん:2013/06/18(火) 12:51:32.96 ID:QnJC/GwO
きちんと分かってるコーチってのが前提
574投球者:名無しさん:2013/06/18(火) 17:17:40.84 ID:4SnkDkzO
毎週行ってるけど毎週課題が見つかって楽しいローダウン
575投球者:名無しさん:2013/06/18(火) 19:11:17.34 ID:d4zwQUCc
対談すばるは最初緊張気味やね
576投球者:名無しさん:2013/06/19(水) 00:54:09.62 ID:xXSyBd5g
関西でローダウンのチーム作ろうと思うんだけどどうかな。

参入資格は最低ラインで26qで360rpm以上でどうだろう。

もっと上げたほうがいい?
577投球者:名無しさん:2013/06/19(水) 15:16:10.03 ID:xJ6rAjJd
スコアーは、こだわらないの?
578投球者:名無しさん:2013/06/19(水) 15:43:56.93 ID:BtLYQ41B
>>576
緩いスペックだなー
360rpmってそれちゃんと完成してないスペックじゃん。
スピードもしかり。
チームなんだよね?
579投球者:名無しさん:2013/06/19(水) 17:13:13.33 ID:5USx9zSX
>>578
PBAの平均が420rpmなんだがw
580投球者:名無しさん:2013/06/19(水) 17:32:38.66 ID:ZPmfkQCX
>>576
頑張ったって練習しても根本が虚弱体質なんで、スピード21kmなんすけど、準構成員とかの募集は・・・?
581投球者:名無しさん:2013/06/19(水) 17:32:57.27 ID:BtLYQ41B
>>579
576はローダウンのチーム作るって言ってるんだから、そこにPBAの平均持ってくるってバカ?
582投球者:名無しさん:2013/06/19(水) 17:51:47.44 ID:5USx9zSX
>>581
PBAの平均がこのレベルなんだから、最低ラインが360rpmで低いって事はないだろ
馬鹿なの?
583投球者:名無しさん:2013/06/19(水) 17:58:24.92 ID:g/Ow/w5I
正直に勘違いしたっていえよ
584投球者:名無しさん:2013/06/19(水) 18:05:20.14 ID:HEIi5Hr7
見学しに行くから、チーム出来たら教えてくれ
585投球者:名無しさん:2013/06/19(水) 18:30:44.58 ID:BtLYQ41B
>>582
お前がローダウン出来てないのはわかったから引っ込んでろよ。
そして引き合いにPBAの後ろ盾ないと発言できないチンカスだって事もな。
360rpmなんて、出来てる人はむしろ意識して回転落とさないといけないレベルなの。
586投球者:名無しさん:2013/06/19(水) 19:30:00.50 ID:3zOLHnj5
チームローダウン
見た瞬間
チームリフタンwww
587投球者:名無しさん:2013/06/20(木) 08:26:02.10 ID:WmEU8JHb
>>585
ちなみにJPBAの平均は240rpmくらいだな
まあ、お前の回転数はどうせ初速じゃなくて最後の転がり状態のも入れたやつだろ?
25km/h以上で秒速6回転は十分回せている方だと思うぞ
まあ、脳内マスターじゃしょうがないけど
588投球者:名無しさん:2013/06/20(木) 09:00:53.42 ID:1AWHmkkq
>>580杯交わすメリットないやん
589投球者:名無しさん:2013/06/20(木) 17:58:38.95 ID:zmVJW5/S
名和プロにゴミを見るような目で しね って言われたい
590投球者:名無しさん:2013/06/20(木) 17:59:18.95 ID:s0/i6c5a
591投球者:名無しさん:2013/06/20(木) 18:25:20.01 ID:zmVJW5/S
かわいすぎワロタ
592投球者:名無しさん:2013/06/20(木) 20:53:58.38 ID:zmVJW5/S
ローダウンって床に叩き落すイメージってたまに見るけどうまい人ってリリース時に着弾音ほぼしないよね
593投球者:名無しさん:2013/06/20(木) 23:06:09.24 ID:tsiWbHfa
>>590僕は2年前から目を付けていましたよ
594投球者:名無しさん:2013/06/20(木) 23:16:11.44 ID:frcrpWxw
>>592
落下時にどんと音がなる人はリリースが早すぎるんでないの?
理想なリリース位置は左踝過ぎた辺りですね
595576:2013/06/21(金) 01:40:35.31 ID:b3qMDboS
賛否があってよかったです。否ばっかりならやめとこうかと思いましたが。

チームとしてはスペックを求めますが、一緒に投げるのはどんな人と投げても

いいと思うんです。それでスペックがついてくれば名を連ねればいいのかと。

スコアはこれで食うわけじゃないんで求めません。

そこでチーム名を募集したいんです。

ふざけた名前、かっこいい名前なんでもOKです。

みなさんのお力を貸してください。

宜しくお願いいたします。
596投球者:名無しさん:2013/06/21(金) 11:35:10.33 ID:TkdvU6Xj
てめれめせけぜです

って言うと田村正和のモノマネになる
597投球者:名無しさん:2013/06/21(金) 13:22:17.85 ID:d8kYjyEi
>>595

まずは、没案から...

●オープンバックブラザーズ
598投球者:名無しさん:2013/06/21(金) 14:43:17.20 ID:ODtHtRUb
女子プロは櫻井ちゃんが1番かわいいよな
599投球者:名無しさん:2013/06/21(金) 16:13:04.69 ID:d8kYjyEi
>>595

考えた

・チンコーズ
・チンスコウ
・珍万ブラザーズ
・くるくる団
・クルッピーズ
・UFO戦士スピナーズ
・プロ某ラーズ
・ブンブン兄貴
・超烈波団
・シベリア歓喜団
・隣の舎人
・太陽の恵みのマンゴーとそらまめのニョッキーナ
・悪鬼ーナ
・ww(わらわら)
・北野家族
・ナイトスナッチャー
・首仮族
・東洋人
・人間
・発狂集団ギャートルズ

また来る...
600投球者:名無しさん:2013/06/21(金) 16:39:09.21 ID:d8kYjyEi
>>595

ハロー

・ゴールデンボウル
・ゴールデンボウラーズ
・ポルノミラクル大作戦
・消極的な露出狂
・ダボー
・ダブるストライカー
・ターキーズ
・ターキーボウラーズ
・ターキーストライカー
・フォースボウラーズ
・フィフスボウラーズ
・パーフェクターズ
・パーフェクトボウル
・パーフェクトストライカー
・ハイストライカー
・i戦士
・エンドレススピン
・トルネードスピン
・スクリュースピン
・ハイボウル
・ハイボウラー
・元気玉
・サンデーボウラーズ
・時限爆弾
・自然爆弾
・スペアーズ

また明日来る...
601投球者:名無しさん:2013/06/21(金) 17:49:01.37 ID:MGLBAr3Y
関西転球連合
602投球者:名無しさん:2013/06/21(金) 17:55:18.02 ID:ODtHtRUb
おまいらは可愛い彼女いるのか?
603投球者:名無しさん:2013/06/21(金) 18:02:40.69 ID:MGLBAr3Y
いるけどボウリングするのはいいけどガーターなしねっていわれる
604投球者:名無しさん:2013/06/21(金) 19:23:08.80 ID:L1kMSIFI
>>595

☆クルクルクールボウラーズ☆
605投球者:名無しさん:2013/06/21(金) 19:41:02.68 ID:PV5e0W3x
何を思ってローダウンって判断するの?
606投球者:名無しさん:2013/06/21(金) 22:43:59.99 ID:0y/OXf5I
高速回転団だな
607投球者:名無しさん:2013/06/22(土) 12:16:23.41 ID:GzNwRKWO
>>590ボウリング一筋やから処女かな
608投球者:名無しさん:2013/06/22(土) 15:52:47.02 ID:FHBuJeEO
リーダーがそれなりの奴じゃないと悲惨やぞ
609投球者:名無しさん:2013/06/22(土) 18:51:23.20 ID:pT0rIMhA
内ばかり洋とクールクルファイブ
610576:2013/06/23(日) 02:15:39.42 ID:GvTMn9od
みなさん名前考えてくださってありがとうございます。

まだまだ募集しております。

私がリーダーかどうかは置いといて言いだしっぺなので一応。

28qで400rpmです(前後します)
611投球者:名無しさん:2013/06/23(日) 07:01:25.66 ID:un8pkUOH
>>610
フォーム見たいよー
upよろ
612投球者:名無しさん:2013/06/23(日) 07:43:40.22 ID:Un5wS5nb
連れにフォーム変っていわれてアドバイスもらってようやくそれっぽいローダウンできるようになって楽しくなってきた
613投球者:名無しさん:2013/06/23(日) 12:08:50.07 ID:3TZY0euO
>>590今度のプロチャレ参加するぜ
614投球者:名無しさん:2013/06/23(日) 15:17:46.38 ID:Vx+4FDoz
桜井プロ激マブ!
615投球者:名無しさん:2013/06/23(日) 20:29:36.36 ID:Un5wS5nb
竹原プロもかわいい顔立ちしてるけど櫻井プロのがええな
616投球者:名無しさん:2013/06/24(月) 00:44:59.73 ID:oVnVoewZ
>590櫻井プロめちゃくちゃカワイイね
617投球者:名無しさん:2013/06/24(月) 13:29:05.89 ID:/RFTFYmM
かわいすぎワロタ
618投球者:名無しさん:2013/06/24(月) 16:49:57.39 ID:Wr19Zosa
櫻井って複数いるじゃん
619投球者:名無しさん:2013/06/25(火) 01:13:59.53 ID:CABHO72x
>>618カワイイほうに決まっとるやろ
620投球者:名無しさん:2013/06/25(火) 07:12:48.09 ID:ogXbgVtD
大石プロかわいい
ギャルかわいい
621投球者:名無しさん:2013/06/25(火) 14:40:29.67 ID:/k/cmswZ
>>590惚れました---------------------
622投球者:名無しさん:2013/06/25(火) 19:48:41.03 ID:xfY61Ujz
620氏
ケラケラのボーカルにクリソツですよ
自分はケラケラの動画でお世話に
623投球者:名無しさん:2013/06/26(水) 11:36:40.07 ID:sK8V8QMM
参加するの?
624投球者:名無しさん:2013/06/26(水) 17:54:08.87 ID:Ycf9fBpy
>>622
確かに似てるなw
625投球者:名無しさん:2013/06/27(木) 06:11:47.72 ID:13jvW6Ui
長谷川プロもかわいい。ムチムチたまらん
626投球者:名無しさん:2013/06/27(木) 08:26:12.62 ID:qvek1Dwt
櫻井が一番
627投球者:名無しさん:2013/06/27(木) 11:28:44.21 ID:s0v5vo6N
…で、その櫻井ってのは宮城並みのロー使いなのか?
628投球者:名無しさん:2013/06/27(木) 11:51:41.04 ID:8e+TlD+4
(;´Д`)ハァハァ (;´  Д`)ハァハァ (;´   Д `)ハァハァハァハァ :.` ;:.・∵ ゚ д:.`
629投球者:名無しさん:2013/06/27(木) 14:21:43.36 ID:6FVjSphQ
>>628は、逝ってしまったのですね。
630投球者:名無しさん:2013/06/27(木) 16:35:21.91 ID:Vd5qUGxP
極め住人の質の低い荒らしかな?
631投球者:名無しさん:2013/06/28(金) 11:18:01.51 ID:k/RZf+t9
>>630極めは機能してないね。みんなのローダウンに吸収してほしいのかもね
632投球者:名無しさん:2013/06/28(金) 17:47:14.78 ID:tm3v9mny
16Pのボール買っちゃったよ。めちゃ重い
633投球者:名無しさん:2013/06/29(土) 15:16:01.37 ID:56TT4Dc1
話題ないの?
634投球者:名無しさん:2013/06/30(日) 01:09:24.01 ID:d+CwgLUw
今知ったんだけどマイクフェーガンのレッスンDVD買った人いるの?
ちょうど一年前に発売されてる
ユウツベにupされてた
635投球者:名無しさん:2013/06/30(日) 01:13:58.73 ID:GXpa4TMI
(。´・ω・)?
636投球者:名無しさん:2013/06/30(日) 08:32:02.66 ID:d+CwgLUw
637投球者:名無しさん:2013/06/30(日) 10:43:08.46 ID:UFS+9JpE
フェーガンのリストアクションは常人には無理やろ
638投球者:名無しさん:2013/06/30(日) 12:34:00.73 ID:MS75SBCP
>>636買わせるための宣伝じゃねーかw
639投球者:名無しさん:2013/06/30(日) 12:50:53.59 ID:1OKgAUsd
肝心なリリースの瞬間の手元が映ってないな
日本版は山本のプロデュースに違いないな
640投球者:名無しさん:2013/07/01(月) 21:58:44.37 ID:rijrsC1m
山本はあかんよww
641投球者:名無しさん:2013/07/01(月) 23:35:46.29 ID:tUN7BoVJ
山本関係ねえよw
つうかJBP製作だから日本でしか発売してないんじゃない?
642投球者:名無しさん:2013/07/02(火) 13:33:21.78 ID:TVexDAmr
2013のPBA動画見たけど、コントロール重視のリフトエンドターンが増えてないか?

日本の方がローダウンの様な気がする
643投球者:名無しさん:2013/07/02(火) 20:59:16.20 ID:YIFDKuht
山本ってアベ200キープできなかった奴か?
644名無しさん:2013/07/03(水) 21:42:51.44 ID:fwZYc0no
山本さんは今はアベ180くらいかな?
645名無しさん:2013/07/03(水) 22:08:34.36 ID:p/Xb55Zv
PBAでも大活躍
646名無しさん:2013/07/04(木) 03:21:23.30 ID:???
来週櫻井プロやー
ちっちゃくておっきくてかわいい
647名無しさん:2013/07/04(木) 13:42:29.44 ID:???
>>646

何が大きいのですか?
648名無しさん:2013/07/05(金) 12:22:30.71 ID:p4e59oxS
>>647
649名無しさん:2013/07/05(金) 17:31:08.24 ID:???
志以外になにがあるというんだ(真顔)
650名無しさん:2013/07/06(土) 08:24:02.29 ID:zsLSzAAN
もう話題は出尽くした
651名無しさん:2013/07/06(土) 08:45:21.32 ID:qeczeit6
志は高い低いだろ、笑わせんな。
大きいのは乳輪だろ
652名無しさん:2013/07/06(土) 20:34:04.97 ID:???
そうだよ(便乗)
653名無しさん:2013/07/06(土) 22:18:54.53 ID:xgPeLVgX
>>651ふざけんな!櫻井ちゃんは小ぶりでピンクのはずや!
654名無しさん:2013/07/07(日) 11:29:47.36 ID:uC7oZ0n/
高速高回転のボールを投げたいのですが…ここと“極め”どちらが親切に教えてくれますか?
655名無しさん:2013/07/07(日) 12:04:20.26 ID:???
>>654
ごちゃごちゃ言わずに練習にいけ
656名無しさん:2013/07/07(日) 13:29:39.26 ID:U0o7zOZU
>>651いつ見たの?
657名無しさん:2013/07/07(日) 13:31:27.41 ID:U0o7zOZU
>>654極めは過疎ってすでに機能してないよ
658ふぇー:2013/07/07(日) 18:30:01.32 ID:???
マイボを中古で作り、ローダウンを練習し初めて1ヶ月のものですが利き手の人差し指の付け根の骨?が痛むのですが投げ方が悪いのでしょうか??
659名無しさん:2013/07/07(日) 20:06:58.94 ID:hURCrCMk
>>658スイカのようなボールをかけまくるとええよ
660ふぇー:2013/07/07(日) 20:58:13.48 ID:???
レスどうもです

スイカのようなとはどんな感じですか??
無知ですんません・・・
661名無しさん:2013/07/08(月) 09:14:06.27 ID:???
659じゃないけど、穴空いてないボールでやれって事かも。
662名無しさん:2013/07/08(月) 13:35:49.36 ID:???
サムレスじゃないか
663ふぇー:2013/07/08(月) 17:56:00.66 ID:???
レスどうもです。以前はサムレスで投げていたのですがやはりサム入れて投げたいなと思いまして

投げ方が悪いと付け根痛くなります?
664名無しさん:2013/07/08(月) 22:36:34.60 ID:LF9qxIM6
ドリルはあってるのかな
665名無しさん:2013/07/08(月) 23:25:14.54 ID:cqaMBP/p
ローダウン教室あるね
666名無しさん:2013/07/09(火) 07:16:56.49 ID:???
ありますね
667ふぇー:2013/07/09(火) 08:36:48.45 ID:???
>>664
一応自分のに合わせてドリルしてもらったんですが合ってない可能性もあるんですね・・・
668名無しさん:2013/07/09(火) 08:39:24.49 ID:???
俺ハウスボールでローダウンやってるけど痛くなるのは人差し指と小指の先端だけ
669名無しさん:2013/07/09(火) 08:45:29.77 ID:???
根本ならまだ分かるが先端が痛くなるってどういう投げ方してんだ?
670名無しさん:2013/07/09(火) 08:51:56.39 ID:???
わかんないけどリリースの際に先端にすごい力入ってるんだとおもう
671名無しさん:2013/07/09(火) 15:11:01.91 ID:f+4hIdj0
>>670力いれないほうがええよ。助走とバックスイングで球速出して最後のリリースは
こぼすだけ
672名無しさん:2013/07/09(火) 15:27:48.37 ID:???
初心者なんですが、先日、初めて近所のセンターの教室に行って某プロに
「ローダウンをマスターしたいんですけど、教えて頂けますか?」と言ったら
鼻で笑いながら、
「そんなもの無駄ですよ。基本もできていないのに、無理です。
今時ローダウンなんて言ってたら笑われますよ。時代遅れです。」
と一蹴され、いかにも「素人の癖にいきがりやがって」みたいな態度で他にもネチネチ言われました。
実際、その教室でもオールドスタイルの基本に沿って指導されました。

私としては、オールドスタイルとローダウンは別物だと思っているので
初めからローダウンを練習したいのですが、間違っていますでしょうか?
673名無しさん:2013/07/09(火) 15:30:11.66 ID:???
>>671
レス先違うんじゃね?
674名無しさん:2013/07/09(火) 17:15:52.59 ID:???
>>671
こぼすだけだと回転弱いんだもん
動画みても明らかに中指と薬指でひっかいてる動作してるし
675名無しさん:2013/07/09(火) 18:43:05.95 ID:???
>>674

オレには、『こぼす』という表現が、中指と薬指に引っかかって落ちるようなイメージに思えたのだが...
676名無しさん:2013/07/09(火) 18:56:05.38 ID:???
こぼすってのを意識したらフォロースルーは上に上がらなくない?
677名無しさん:2013/07/09(火) 19:28:24.76 ID:???
>>672
そもそもローダウンっぽく高回転で投げられる人って、大きな大会を見に行けば分かると思うけど、すごく少数派です。
極めようとすること自体、特殊な感性の持ち主なのかもしれません。
ローダウンプロも何人かいますが、めったにいません。
youtube見れば、すぐ投げ方も分かるという人もいますが、何度見ても、僕は投げるように なれませんでした。
では、どうすればよいかというと、ローダウンがうまい人がいるセンターを探し、挨拶から始まり、上手い人と、とにかく顔見知りになること。←これ大事。
うまくいけば、修正のアドバイスをくれるよ!
678名無しさん:2013/07/09(火) 22:45:28.87 ID:???
>>676
お前はスイングした手をこぼす瞬間に完全に停止させられるのか?
679名無しさん:2013/07/09(火) 22:52:08.15 ID:???
>>674
ローダウン完成してる人はフィンガーグリップの摩耗が少ない。
手のひらで回してるから。

なのでフィンガーに掛けて回してる意識もない。
680名無しさん:2013/07/09(火) 23:00:11.46 ID:???
なるほど
681名無しさん:2013/07/09(火) 23:35:01.49 ID:S4WlHfe/
>>679
はウソ
手の平で回す、フィンガーに掛けている意識ない
というのは感覚的にはそうだけど
実際にフィンガーレスで投げた時の回転の落ち方見れば
フィンガーに相当かかってるのは明らか。
掛けてる意識ないのと、実際にかかっていないというのは
まるで別。
682名無しさん:2013/07/10(水) 04:03:25.08 ID:S/LBwfV8
>>679昔見習いの動画にフィンガー入れないで投げても回転させてる動画あったね。某団体のTって人が投げてるやつ。今でもあるのかなぁ
683名無しさん:2013/07/10(水) 06:50:15.85 ID:???
>フィンガーに掛けている意識ない
この辺りも微妙なんだよね。
ローといってもいろいろあるからね。
PBAなんかははっきりフィンガーに掛けて回すと言ってるし。
684名無しさん:2013/07/10(水) 11:15:07.27 ID:???
俺は完全に脱力して、後はタイミングだけで回してるから
フィンガーや手の平で回してる感覚すらない。
685名無しさん:2013/07/10(水) 11:39:39.19 ID:???
ふにゃちんぶらぶらの感覚ですねわかります
686名無しさん:2013/07/10(水) 15:04:49.74 ID:s59f3iVZ
いろいろリリース試してみたが、サムリリースからフィンガーリリースの差を長くして
フィンガーの時間と距離を長くするイメージが一番安定したな。ラインに乗せるのと回転方向・回転速度も安定したよ

私の場合やけど
687名無しさん:2013/07/10(水) 22:07:01.07 ID:wLQIVUut
おれも櫻井
688名無しさん:2013/07/11(木) 03:32:04.05 ID:???
珍しく真面目にローダウンの話ししてるじゃん

そんなことより櫻井プロかわいすぎワロタ
689名無しさん:2013/07/11(木) 12:50:47.80 ID:???
ところで、櫻井プロはローダウンしてるのですか?
690名無しさん:2013/07/11(木) 14:51:04.72 ID:/pPOFIgX
>>689彼氏いるんじゃね?
691名無しさん:2013/07/11(木) 15:00:59.30 ID:hDDmg91A
で、櫻井プロって3人はいるみたいだが、どの櫻井が好みなの
692名無しさん:2013/07/11(木) 15:03:14.34 ID:???
1番かわいい櫻井プロだよ
693名無しさん:2013/07/11(木) 16:14:53.67 ID:???
テンションがローになって暑さでダウンしてしまいました。
こんな私にもローダウンできるでしょうか?
694名無しさん:2013/07/11(木) 21:29:23.86 ID:9AMEHPIi
>>692一人だけ飛びぬけてかわいいなw
695名無しさん:2013/07/12(金) 07:07:30.90 ID:???
櫻井プロマジでけーな
696名無しさん:2013/07/12(金) 13:00:47.68 ID:???
えっ、大きいってアソコが...
697名無しさん:2013/07/12(金) 17:39:56.76 ID:IgNiLJ+t
サムはきつい
698名無しさん:2013/07/13(土) 13:41:52.53 ID:zkuXBAQZ
サムが出たのに大当たりにならない!
699名無しさん:2013/07/13(土) 17:48:54.75 ID:???
お前ら、スカイトモさんのチャレンジ出るよな?
700名無しさん:2013/07/13(土) 21:18:27.05 ID:yeZzfaQY
>>699場所による。

スカイトモプロはどこ所属なの?
701名無しさん:2013/07/13(土) 22:52:34.05 ID:???
>>700
ようつべでスカイトモさんの最新動画をチェック
702名無しさん:2013/07/13(土) 23:32:34.02 ID:pkx6N1vf
ヘビーオイリーでも出し戻し出来る人いる?
ヘビーオイリーだと外から攻めるかな?
703名無しさん:2013/07/14(日) 10:30:39.68 ID:tZVufCsh!
ヘビーだけだと分からん。ヘビーショートなら、ガターに落ちるくらいまで外に向ける。ヘビーロングなら、中で絞る。
704名無しさん:2013/07/14(日) 19:26:56.30 ID:JYufvXkU
プロチャレええな
705名無しさん:2013/07/14(日) 20:23:50.80 ID:qOWW6Lxe
秋吉もかわいいんだけどな
706名無しさん:2013/07/15(月) 14:00:37.46 ID:q0cfEbdX
チャレンジどんなだった?
707名無しさん:2013/07/15(月) 14:21:14.60 ID:29NamRDJ
ご質問です
PBAのシャノン・プルホスキは高速回転ですが、ローダウンには入りますか?

投げ方がカッコいいです。私も出来たらな〜
708名無しさん:2013/07/15(月) 20:23:58.32 ID:FLR8Mi0m
櫻井VS秋吉


これが最強美人決定戦
709名無しさん:2013/07/15(月) 23:24:19.29 ID:???
僕は姫路麗ちゃん!
710名無しさん:2013/07/16(火) 14:06:55.59 ID:???
けあきちゃんは無視なの?
711名無しさん:2013/07/16(火) 21:15:38.15 ID:OXlqtq1p
>>710誰それ?
712名無しさん:2013/07/16(火) 21:56:08.38 ID:w0AHFLYK
>>707ローダウンは日本人のみにあてはまる
713名無しさん:2013/07/17(水) 14:46:32.07 ID:4CJK2MiF
スカイ君は来年プロか
714名無しさん:2013/07/17(水) 14:56:15.57 ID:W0rOC4cU
スカイ君は金持ちだから、アマでオープントーナメントの優勝狙いすればカッコイイのに
715名無しさん:2013/07/17(水) 17:08:50.28 ID:???
スケボーは干すのかな?
仕事もしてるだろうにすごいな
716名無しさん:2013/07/17(水) 22:27:04.45 ID:Cu4Qnfz1
山本優介最強
717名無しさん:2013/07/18(木) 13:38:48.59 ID:6FrTN3CJ
いま関西に住んでるの?
718名無しさん:2013/07/18(木) 14:15:42.53 ID:???
リリース時の片足でバランス取るのが上手く出来ません。
皆さんはどうやって克服しましたか?
719名無しさん:2013/07/18(木) 17:19:30.95 ID:???
連れに後ろから見てもらっておかしいとこを1つ1つ改善していった
720名無しさん:2013/07/18(木) 18:50:46.27 ID:Xx/hK6xF
蹴った方の足を出来るだけ伸ばす
721名無しさん:2013/07/18(木) 21:46:19.09 ID:9jsETYKV
>>718軸がずれてないか?
722名無しさん:2013/07/18(木) 23:13:25.07 ID:???
さなえちゃん優勝おめでとうやね
723名無しさん:2013/07/19(金) 09:48:43.87 ID:lWTkmXER
さなえって誰?
724名無しさん:2013/07/19(金) 11:50:42.20 ID:erI7/5Wy
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ  イェ〜イ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|    
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T 
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー----''"~
   ヽ `'"     ノ
725718:2013/07/19(金) 13:52:54.84 ID:???
皆さま、ありがとうございます。

>>719
今度、スマフォで投球を録画してみようと思います。

>>720
横に伸ばすのですよね、
横に伸ばそう伸ばそうと思えば思う程、ふらふらします。

>>721
軸とは体幹系の事でしょうか?
ボールに振り回されて、軸どころでは無い感じです。
726名無しさん:2013/07/19(金) 15:22:38.56 ID:TlGy/E1L
>>725
ボールに振り回されて、・・・ボールを振り回そうとしてじゃない?
腕力に頼るとそうなるよ。

トップからリリースの開始までは腕力使わないぐらい我慢w
太もも越えたら、しっかり振りぬいてもいいからそれまで我慢w

ぐらいの気持ちでwスピードほとんど変わらないから
727名無しさん:2013/07/19(金) 17:58:52.17 ID:16wo1gFx
おーwwwwwwwwwwwwwwwwwww

久しぶりの動画生徒ですな
728725:2013/07/19(金) 19:03:24.26 ID:???
>>726

オープンバックスタイルに憧れていまして、
最初、見よう見まねで投げていたのですが、
どうしてもコントロールが定まらず困っていたところ、
『ボールの軌道で8の字を描くように』みたいな動画を見つけて、
早速真似しようとしたところ、ことのほかボールに勢いがつきすぎるというかなんと言うか、
本当にボールに身体をもっていかれる感じなりまして、空中分解寸前なのです...orz
729名無しさん:2013/07/19(金) 22:46:20.58 ID:lWTkmXER
>>726卓君みたいな感じかな?
730投球者:名無しさん:2013/07/23(火) 11:42:09.12 ID:fcGx8pPq
復活
731投球者:名無しさん:2013/07/23(火) 22:12:55.86 ID:DgvW0bgp
これ何の規制なの?
732投球者:名無しさん:2013/07/24(水) 10:16:44.37 ID:IJHljGN0
動画ウプウプ
733投球者:名無しさん:2013/07/24(水) 10:56:50.85 ID:MmamlgaY
IDだしたり消したり
書き込み制限したり
最近運営のやってることは可笑しい
734投球者:名無しさん:2013/07/24(水) 21:30:20.87 ID:RJLXoJh3
示現流
735投球者:名無しさん:2013/07/25(木) 09:08:42.07 ID:WR3kLUud
群馬でローダウンを教えてくれるプロいないですかね?
736投球者:名無しさん:2013/07/25(木) 22:52:01.31 ID:68NSXMr9
>>735プロにきいてみたら?
737投球者:名無しさん:2013/07/25(木) 23:57:51.85 ID:nn19cGg8
>>735
このスレで教えて貰えばいいじゃん
738投球者:名無しさん:2013/07/26(金) 15:10:57.15 ID:AHXtgxdk
>737参考にしたいのであなたの動画アップしてもらえますか?
739投球者:名無しさん:2013/07/26(金) 17:27:16.09 ID:K+3S2ZNb
>>738
俺の動画を見たければ、ロバートスミスで検索してみな。
740投球者:名無しさん:2013/07/26(金) 19:26:44.89 ID:8qJvBh1G
ローバースミ
ですね
判ります
741投球者:名無しさん:2013/07/27(土) 02:38:20.02 ID:aS0ae4lW
>>739外人しか出てきませんでした。プロチャレの動画の人ですか?
742投球者:名無しさん:2013/07/28(日) 14:42:13.35 ID:CmO1I+qp
生徒どこいった?
743投球者:名無しさん:2013/07/28(日) 17:47:45.15 ID:7BW8jn+D
夏休み
744投球者:名無しさん:2013/07/28(日) 22:40:23.84 ID:h1UiPyj/
みんな夏バテか?
745投球者:名無しさん:2013/07/29(月) 00:16:27.16 ID:iaHlczjJ
>>738
あっ!俺ローダウナーじゃないから、一応キャンペーンボールのマイボだけどストローカーって奴?
連れは綺麗なロー(彼自身はローは禁句でフリスビー)で投げるよ、このスレも彼に教えてもらってたまに覗くんだけど

彼はこのスレやフェーガン、クリスの動画を見て独学で完成させたよ
彼は回転かける理屈が解れば出来る奴はすぐ出来る
出来ない奴はどんな素晴らしいコーチがついても出来ないと言ってる
このスレ(極め含む)の住人は実際出来るのは一握り、でも書いてある事は良くも悪くも勉強になる特にTOMOさんのラックくるくるは最高と言ってた
そうゆう背景もあって書き込んだんだけど…まさかお前の動画見せろとはあなた悲しい人ですね
他の住人さん長文ごめんなさい
746投球者:名無しさん:2013/07/29(月) 00:27:10.97 ID:iaHlczjJ
745です
悲しい人と書いたら俺も悲しい人になるから“取消”で
738さんごめんチャ
テヘペロf^_^;
747投球者:名無しさん:2013/07/29(月) 00:56:30.75 ID:F36uwAA4
>>745
> 彼は回転かける理屈が解れば出来る奴はすぐ出来る
> 出来ない奴はどんな素晴らしいコーチがついても出来ないと言ってる

いや、やり方さえ教えれば、理屈なんてわからんでもできる
簡単だよ、じゃなきゃ投球時の再現性なんておぼつかない

でも、誰もキモは教えないよ、メリットないしな
ましてこんな場所ではね
ちなみに、連れは教えてくれたかい?
748投球者:名無しさん:2013/07/29(月) 22:06:20.19 ID:7YCgbLX0
>>739お前偽者かw
749投球者:名無しさん:2013/07/30(火) 02:16:43.34 ID:PxZoe4fK
素晴らしいコーチが1から教えればできるようになるだろ
750投球者:名無しさん:2013/07/30(火) 09:26:47.82 ID:Hi/7bbR3
できるようにするのが素晴らしいコーチ
問題はそのような人物がいるかどうか
751投球者:名無しさん:2013/07/30(火) 23:20:07.24 ID:3IWbBvYv
あげ
752:2013/07/31(水) 01:14:19.26 ID:SpPdGv+Q
753投球者:名無しさん:2013/07/31(水) 16:23:05.53 ID:qBoMhjFv
>>752何がしたいんや?あんたw
754:2013/07/31(水) 18:24:25.38 ID:tyYr4z3x
755:2013/07/31(水) 22:59:59.43 ID:SpPdGv+Q
すいません。
意味分からんこと書き込んでました(((^^;)
多分ミスポチか、何かだと思います。
やった覚えないので。

って書き込んだ物です。
756投球者:名無しさん:2013/08/01(木) 10:13:35.01 ID:WjBmi70e
生徒どこいった?
757投球者:名無しさん:2013/08/01(木) 22:07:55.36 ID:HA2cwGbB
ミックスの時のベストアマの選手は独特だけど凄い球速だった
758投球者:名無しさん:2013/08/02(金) 19:34:16.27 ID:qDL/mlDX
>>757誰よ?
759投球者:名無しさん:2013/08/03(土) 01:01:21.51 ID:3BJRwe5i
>>758
H氏
760投球者:名無しさん:2013/08/03(土) 12:32:25.93 ID:tH8+wq+O
全日本ナショナル
761投球者:名無しさん:2013/08/03(土) 13:53:00.76 ID:3X3GKrV4
久々にローダウンしにボウリングいったらカラダ中痛い・・・
スピードも落ちてたし・・・
762投球者:名無しさん:2013/08/03(土) 22:53:36.89 ID:8oC5cIpY
>>761歳とるときついよね。私も今年79歳ですが50代のころのスピードが懐かしい
763投球者:名無しさん:2013/08/03(土) 23:13:14.50 ID:3X3GKrV4
22だけど・・・
764投球者:名無しさん:2013/08/03(土) 23:50:26.69 ID:qO0sumEV
踏ん張ると入れ歯がとれちゃうお茶目なお年頃やんけ
765投球者:名無しさん:2013/08/04(日) 17:42:11.81 ID:0CWvWElQ
>>763ボウリングにまいてろーて
766投球者:名無しさん:2013/08/04(日) 19:58:29.73 ID:9ZVDuNIB
最後の踏込みを安定させるのに必要な注意点ありましたら教えてください。
ボウリング歴2年。アベ160有るか無いか程度です。
宜しくお願いします。
767投球者:名無しさん:2013/08/04(日) 23:14:02.98 ID:LS+Y8Bn3
>>766
箇条書きだが
胸を張る(最後の足に重心が乗る)
上半身の前傾は角度を維持する(重心が前後にブレるのを防ぐ)
ボールを通すところを可能な限り足に近づける(重心が左右にブレるのを防ぐ)
足首はまっすぐから少し開き気味で踏み込む(スライド中の安定化)
シューズのスライドをクリーツパーツのあるものに変えて外側のスライドレベルを下げる(ステップとスイングをずらしても安定しやすい)
すべてのステップの小幅を詰める(重心の上下動が減るので安定する)
ステップ数を増やす(小幅を詰めるのに有利)
書きだしたらきりがない
768投球者:名無しさん:2013/08/05(月) 12:17:10.09 ID:U3NhOJt3
ステップの小幅とは?
769投球者:名無しさん:2013/08/05(月) 14:02:34.91 ID:ptsCe4UX
>>768
歩幅のことかなぁ?
770投球者:名無しさん:2013/08/05(月) 15:00:24.75 ID:7mA/zwn4
ラウンドワンカップル、ローダ運優勝出来なくて残念

メカテクが
771投球者:名無しさん:2013/08/05(月) 19:28:09.18 ID:q1l0NOuP
766です。
>>767様、お返事ありがとうございます。
 回答していただいた内容をもう少し教えていただけませんでしょうか

@胸を張る(最後の足に重心が乗る)
 →最後に無理やり合わせるぐらいでは出来るのですが…
  右投げなんですが、リリース時に、左足の太ももと
  脛の角度(横から見て)が90度以上にしようとすると
  なかなか上手くいきません。
A足首はまっすぐから少し開き気味で踏み込む(スライド中の安定化)
 →4歩目からフィニッシュまでで、左足にある重心はどういった
  イメージなんでしょうか?
Bシューズのスライドをクリーツパーツのあるものに変えて外側の
 スライドレベルを下げる(ステップとスイングをずらしても安定しやすい)
 →すいません。もう少し詳しくお願いします。
772投球者:名無しさん:2013/08/05(月) 19:29:21.41 ID:q1l0NOuP
続き
C上半身の前傾は角度を維持する(重心が前後にブレるのを防ぐ)
 →5歩助走の2歩目でボールが体の真横を通った時点で、
  右前方への傾斜を開始するのですが、フォワードスイングで
  さらに下がってしまってます。(自分での理屈がよく分りません)
Dボールを通すところを可能な限り足に近づける(重心が左右にブレるのを防ぐ)
 →たまに、ボールが足をかするので、問題ないと思います。
Eすべてのステップの小幅を詰める(重心の上下動が減るので安定する)
 →アプローチにある2列のドットの中間くらいにしてます。
Fステップ数を増やす(小幅を詰めるのに有利)
 →いまのところ5歩助走で取り組んでます。

 参考の動画を上げますが、サムホールを変更した直後ですので、
 出来れば動画の真ん中あたりからを参考にして下さい
 ttp://www.youtube.com/watch?v=r-WeQIp8YPY
 長文失礼しました。宜しくお願いします。
773投球者:名無しさん:2013/08/05(月) 20:59:44.49 ID:+4OsDSZp
服のセンス頭の薄さからして40くらいかな
黄色のシャツが許されるのは小学生まで
774投球者:名無しさん:2013/08/05(月) 22:21:05.74 ID:2Vd0fqBy
>>772
まず5歩目の時に右足を無理に逃がそうとしているのでそれはやめたほうがいいです
4:02からのように右足を後ろに置いてくるくらいの感じで左後方へ伸ばすことを試してください
左足のスライドと右足のつま先で滑りはじめるというイメージでもいいでしょう
そうすれば左足が時計回りに回ってしまう(4:17あたり)ことも少なくなります
クリーツパーツのスライドレベルの話も外側(小指側)のレベルを下げることでスライド中に左足を半時計回りに開くことができるので投げやすく安定します
好きではない人のですが参考になりそうな動画を貼っておきます
http://www.youtube.com/watch?v=wIBhC729OCY
気になるところでは
http://minami-isle.info/ltb/2-1.html
ここのフォロースルーの右に傾くや前のめりといったあたりも当てはまるのではないでしょうか?
胸を張ると前傾は少なく見え、左足にしっかり乗せることができます
http://www.youtube.com/watch?v=N5nnDbV0znE
これの5:04からのクリスバーンズがわかりやすいと思います
右足の逃しも参考になるでしょう
やはりこの動画が最も参考になるのでわからないことはこの動画で確認したほうがいいでしょうね
775投球者:名無しさん:2013/08/06(火) 01:45:19.48 ID:vQC5BlaX
>>772
おっさん仕事もしないで恥ずかしくないん?
776投球者:名無しさん:2013/08/06(火) 04:33:02.76 ID:axnUT5Sj
>>772
ローダウンとしてじゃなければ、いい投げ方のときはいいと思う。
最後よろけない程度にスイングを小さくしてみれば?
どうせ大きいバックスイングが活きてる投げ方じゃないんだし。
777投球者:名無しさん:2013/08/06(火) 18:10:18.33 ID:1rfhph3a
>>775ここはお前の鬱憤晴らすスレじゃねーぞ
778投球者:名無しさん:2013/08/06(火) 19:48:43.50 ID:aSBxj6LV
>>774最後の動画ええな

英語じゃなかったら最高
779投球者:名無しさん:2013/08/07(水) 12:50:12.08 ID:dFBsl56e
新世界は役に立つのかね?
780投球者:名無しさん:2013/08/07(水) 14:21:57.94 ID:Xnzy78zq
入門には役に立つよ
理屈をふんふんって聞いてるだけでもいい
781投球者:名無しさん:2013/08/07(水) 14:30:08.85 ID:jwXcRW8U
糞デブ短足ハゲのフォームなんて参考にならん
782投球者:名無しさん:2013/08/07(水) 20:48:00.62 ID:SNA2vaFW
新世界って公式トーナメントでの実績あるのか?
783投球者:名無しさん:2013/08/08(木) 08:27:55.82 ID:pJf/wXw7
>>782
そもそもプロの大会で実績のある日本人ローダウン使いっていないんじゃ
784投球者:名無しさん:2013/08/08(木) 08:36:09.01 ID:gE4e3vbw
くねくねローではいないだけ。
785投球者:名無しさん:2013/08/09(金) 00:09:05.41 ID:PL7EtTnn
>>783すばるは勝ってるやろ?

それに優勝じゃなくても決勝に残ったりしてる奴も結構いるじゃん

日置もローなんだろ?
786投球者:名無しさん:2013/08/09(金) 01:48:13.48 ID:8JhnQ+oz
え?
787投球者:名無しさん:2013/08/09(金) 02:05:04.57 ID:1XKT6epJ
日置はくねくねしてない、いいハイレブだよな
ローかどうかは知らんがw
788投球者:名無しさん:2013/08/09(金) 08:20:14.28 ID:DOVlJ4XH
>>785
すばるは優勝0回だけど
シーズントライアルは優勝回数に数えないだろ
789投球者:名無しさん:2013/08/09(金) 13:09:50.05 ID:BjTHwM/j
宮鈴
790投球者:名無しさん:2013/08/09(金) 17:40:28.97 ID:PL7EtTnn
>>788

新人戦勝ってないか?
791投球者:名無しさん:2013/08/09(金) 17:43:43.88 ID:PL7EtTnn
あとはアマだけど山本優介や安里秀策もベストアマとったりしてる。

今年からプロの高田とか
792投球者:名無しさん:2013/08/10(土) 12:37:46.97 ID:DLBYVxqQ
新世界も公式トーナメントでベストアマや決勝戦の実績多数?
793投球者:名無しさん:2013/08/11(日) 00:41:47.64 ID:5gruJdZ1
>>774様、お返事ありがとうございます。
 まずは、お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。

 ご指摘いただいた3点(1:蹴り脚・2:ドアスイング・3:前方リリース)を
注意して投げてみましたが・・・なかなか直ぐには結果が出そうではありませんでした(申し訳ないです)。
 ただ、今回ご指摘いただいた事にも繋がると思いますが、2歩目で開いた腰がリリース時にも
そのまま開きっぱなしになっている事から、胸を張れなかったり・必要以上に蹴り脚が右にでて
いるようにも思えました。
 この辺をもう少し修正してご指摘いただいた問題点を修正していきたいと思います。
 大変有難うございました。

PS) 以前に、歩き方が独特だ(特に3歩目が弱い)と言われた事があり、
  1歩1歩をしっかり歩く事と、それぞれの歩数の時のボールの位置を
  注意するようしていましたので、今回のご指摘は大変重要なヒントと
  なりました。
794投球者:名無しさん:2013/08/12(月) 01:52:48.19 ID:hJbkwfNT
もうローダウンの時代じゃないのかな
795投球者:名無しさん:2013/08/12(月) 10:13:57.59 ID:K1S6j9J3
カップをタイミングで作ってスピードあげたいんだけど、どうしてもリリースのときにいままでのアプローチワークやスライドを台無しにするようなストップがかかってスピードがでない・・・
一瞬のカップ作り無理ぽ・・・
796投球者:名無しさん:2013/08/12(月) 10:56:09.94 ID:4/X22d3H
今までのステップワークに一瞬カップだけ取り入れようとするから無理なんじゃねーの?
797投球者:名無しさん:2013/08/12(月) 11:10:04.34 ID:K1S6j9J3
いまさらワークかえるなんてできないよぅ・・・
一瞬カップを意識してやるとゴトン!ってボール落ちたり回転かかんなくて右にガーターになる・・・
798投球者:名無しさん:2013/08/12(月) 11:12:34.21 ID:4/X22d3H
>>797
ステップワークの最後の締めがリリースなんだから、リリースを根本的に変えるなら、その前段階から変える必要あると思うけど
799投球者:名無しさん:2013/08/12(月) 11:24:47.06 ID:K1S6j9J3
そういうことか・・・
つべ見ててもローダウンしてる人のステップって似てるようで結構違うからどれ見ていいかわかんない・・・
最後左足のスライドが止まってから投げる人もいるし止まると同時くらいの人もいる・・・またあさってくらいにいこうかな
800投球者:名無しさん:2013/08/12(月) 11:37:12.93 ID:4/X22d3H
>>799
一瞬カップは結局タイミングと感覚なんだから、人のフォーム見るよりも一歩助走で一瞬カップリリース練習して自分のタイミング掴まないと

リリース周りのタイミングを習得する→そこに収束するように手前のステップを調節する、にした方が良いでは?
801投球者:名無しさん:2013/08/12(月) 11:51:22.89 ID:XBrxIQwX
一瞬カップのやり方、原理がちゃんと理解していれば、そう難しい事ではないと思う。スピード出る、出ないは別として。俺もスピードにずぅっと悩んでるからな(ーー;)プロには十分使えると言われているが。
肘を曲げたくないとかなら、俺はアドバイスできない( ;´Д`)動画探してくる
802投球者:名無しさん:2013/08/12(月) 12:02:48.72 ID:K1S6j9J3
>>800
なるほど
一歩助走リリースの練習してみますありがとう
803投球者:名無しさん:2013/08/12(月) 12:31:38.06 ID:XBrxIQwX
804投球者:名無しさん:2013/08/12(月) 14:45:48.84 ID:wXBL+Yqw
ハウスボールでもローダウン出来ますか?
805投球者:名無しさん:2013/08/13(火) 02:22:10.36 ID:AEL5CA/B
できますよ(^^)
806投球者:名無しさん:2013/08/13(火) 19:00:53.85 ID:1vHp/Pgl
できます
807投球者:名無しさん:2013/08/13(火) 19:08:59.50 ID:i0anUpa/
できますね
808投球者:名無しさん:2013/08/13(火) 21:21:01.18 ID:sXtA5sXr
できない人いるの?
809投球者:名無しさん:2013/08/14(水) 12:08:31.44 ID:6lObPgKp
そりゃおるやろ
810投球者:名無しさん:2013/08/14(水) 23:44:30.33 ID:vAIPc5Yj
なんのボールでも出来るがなぁ。
811投球者:名無しさん:2013/08/14(水) 23:51:12.03 ID:0NRKdO9q
新世界ってよく知らないけど名前は何ていう人なの?

大会での実績しらべてみるから教えて
812投球者:名無しさん:2013/08/15(木) 06:46:15.03 ID:yr8qiuah
さとう けいいちろう
813投球者:名無しさん:2013/08/15(木) 11:07:48.13 ID:86sT2tKT
実績ないと教えちゃあかんのかい
814投球者:名無しさん:2013/08/15(木) 13:51:08.23 ID:R1aLrstm
>>813教えたら処罰されるという法律はないやろな…


しかし実績ある人に教わりたいのが人の常
815投球者:名無しさん:2013/08/15(木) 17:14:06.10 ID:yr8qiuah
あんなのただの教えたがり。
816投球者:名無しさん:2013/08/15(木) 18:27:44.25 ID:jT2UF8kx
まだ、tomo氏がいいな
少ないが実績あるし、YouTubeでもなんか
専門何とかチームみたいだし
817投球者:名無しさん:2013/08/16(金) 07:07:42.95 ID:roKwMFFd
ただのちょうしこきだろ。
818投球者:名無しさん:2013/08/16(金) 10:32:14.58 ID:3AAhTj3V
別にいいんじゃね?
見たくないなら見なければいいだけやし。

参考になる人が見ればいい。

何十年前のボウリング理論?って教え魔のおっさんよりずっと参考になると思うよ
819投球者:名無しさん:2013/08/16(金) 11:10:36.66 ID:tTl81b7+
なんか宣伝臭いなw
820投球者:名無しさん:2013/08/16(金) 19:26:52.00 ID:PggLAkn5
すかいともちゃれんじいったひといる?
821投球者:名無しさん:2013/08/16(金) 21:10:20.23 ID:Og4K3RzY
いった毛ど何が聞きたい?
822投球者:名無しさん:2013/08/16(金) 21:11:57.89 ID:EC6f+quH
すかいともに彼女がいるかどうか
823投球者:名無しさん:2013/08/16(金) 22:10:13.35 ID:ldVA/ucG
ユーチューブでアマの動画見てたらみつけた。
荒削りだがまぁまぁのルーキー?

http://youtu.be/JvDeJy0VcEc
824投球者:名無しさん:2013/08/16(金) 23:41:24.93 ID:PZO9LqoG
>>823
タイミング的にローダウンというかはストローカーにしか見えない・・が・・・
825投球者:名無しさん:2013/08/17(土) 00:45:34.77 ID:cqfb9VFj
>>823
これがまあまあに見えるあなたはここのひどいレベルに慣れすぎ
826投球者:名無しさん:2013/08/17(土) 00:59:07.64 ID:/Df788jE
てす
827投球者:名無しさん:2013/08/17(土) 05:44:03.08 ID:2JoNhgfH
823だが、たしかに・・・

また探そうと思います。
828投球者:名無しさん:2013/08/17(土) 07:14:44.88 ID:zXWPT3sW
ルーキーとしてはまあまあじゃないか
829投球者:名無しさん:2013/08/17(土) 17:05:59.13 ID:tFXwtbGR
今日投げてたら、年配の方にどうやって投げるか教えて欲しいって言われたけど、どうやってあしらうのがいいと思う?
830投球者:名無しさん:2013/08/17(土) 19:47:25.18 ID:zXWPT3sW
どうでもいい人ならリストアクションだけ
説明しておしまい
本当に教えてあげたい人ならスイングと
ステップのタイミングをちゃんと説明する
831投球者:名無しさん:2013/08/17(土) 20:51:48.35 ID:AMSxqP6U
>>823
あらけずりと言うか
本気で削ったらなんにも残らん素材だと思いますが。
832投球者:名無しさん:2013/08/17(土) 21:34:01.95 ID:QUF2gvAG
>>829あしらいたいなら気付いたらこの投げ方で自分でもよくわからないから答えれないが定番
833投球者:名無しさん:2013/08/18(日) 00:48:40.13 ID:/CAKC2UT
俺は必死で教えます。
834投球者:名無しさん:2013/08/18(日) 22:56:12.18 ID:HjKdFipi
新世界実績ないみたいだ
835投球者:名無しさん:2013/08/19(月) 13:08:03.59 ID:9jliTjXu
さぁ今週も頑張りましょ
836投球者:名無しさん:2013/08/19(月) 15:20:13.97 ID:lp4589qx
新世界、どうやって金稼ぎにつなげるか試行錯誤してるみたいでわけわからん。
平野の頭の悪さが混乱を招いてばかりで期待が持てない
837投球者:名無しさん:2013/08/20(火) 11:20:18.98 ID:bIofJIw6
>>831
それ言い出したら練習中のヤツら殆どだろ
838投球者:名無しさん:2013/08/20(火) 19:39:22.32 ID:ocduNM/N
スカイ君
839投球者:名無しさん:2013/08/21(水) 02:44:52.07 ID:8ogOa+fw
よんだ?( ゚д゚ ) <クニ
840投球者:名無しさん:2013/08/21(水) 11:39:41.64 ID:h3djID6H
>>836俺はあの見た目が受け付けない
841投球者:名無しさん:2013/08/21(水) 11:56:46.51 ID:SeI/6+wC
>>840
同族嫌悪ですね
842投球者:名無しさん:2013/08/21(水) 14:12:23.31 ID:h3djID6H
>>841ごめん俺デブじゃないです
843投球者:名無しさん:2013/08/21(水) 14:32:59.72 ID:YRH38Nb+
でも、不細工なのでしょ...
844投球者:名無しさん:2013/08/21(水) 15:17:05.67 ID:h3djID6H
>>843何故そんなに突っかかってくるの?w新世界関係者なん?w
845投球者:名無しさん:2013/08/21(水) 15:30:44.80 ID:SeI/6+wC
>>844
本題と関係無い容姿について難癖つけ始めたのはお前だけどな
846投球者:名無しさん:2013/08/21(水) 15:59:32.41 ID:h3djID6H
>>845話ずれてるw突っかかってくるのは構わんよw新世界の身内なのかきいただけw
847投球者:名無しさん:2013/08/21(水) 16:18:12.01 ID:SxQvWL5S
関係者でしょ
848投球者:名無しさん:2013/08/21(水) 16:27:41.68 ID:MmrkC+lg
新世界ってあんまりガラのええ場所やないでな。
ソースの二度付けすると串カツの材料にされてしまうさかい気ぃつけや
849投球者:名無しさん:2013/08/21(水) 16:43:41.40 ID:SeI/6+wC
>>846
じゃあ俺はお前が同族嫌悪しているんだろって言っただけだよ
で、デブでブサなんだよね?
850投球者:名無しさん:2013/08/21(水) 16:53:10.35 ID:h3djID6H
>>849何て言ってほしいのネットで?w
リアルで会ってみるならわかるけどw
851投球者:名無しさん:2013/08/21(水) 16:55:12.51 ID:SxQvWL5S
争いやめい!新世界側もネバネいわ
852投球者:名無しさん:2013/08/21(水) 17:11:55.17 ID:QNyOctsm
きもちわるすぎワロタ
853投球者:名無しさん:2013/08/21(水) 19:18:29.92 ID:rxLfj3DR
きもいな。新世界が良いこと言われないのってこのあたりが理由なんだろうね
854投球者:名無しさん:2013/08/22(木) 16:00:43.99 ID:ygHPsTyV
人間性の問題。スカイ君は人間的にも応援したくなる。
855投球者:名無しさん:2013/08/22(木) 16:39:25.54 ID:EWS4yUGL
tomo氏は動画見てても人のよさがわかるわな
へんに意気がってるプロボウラーが痛い
856投球者:名無しさん:2013/08/22(木) 19:53:18.63 ID:R6WWSpJ+
新世界スレ作ってそっちでやれば?
857投球者:名無しさん:2013/08/23(金) 07:08:04.96 ID:WYa69PUp
858投球者:名無しさん:2013/08/23(金) 20:13:57.88 ID:Uien+/kO
>>857ちょっww
それある意味嫌がらせw
859投球者:名無しさん:2013/08/23(金) 23:14:00.94 ID:gofgw4RC
p
860投球者:名無しさん:2013/08/24(土) 19:33:15.71 ID:sMlArDKW
>>859何?
861投球者:名無しさん:2013/08/25(日) 19:21:20.62 ID:ui1YVnai
ローも時代も終わりが近い
862投球者:名無しさん:2013/08/25(日) 19:30:50.15 ID:9/TFx7fb
遊びでローやってて楽しいからなー
見た目かっこいいし
863投球者:名無しさん:2013/08/26(月) 19:01:46.43 ID:fFBAkYZb
ローかな
864投球者:名無しさん:2013/08/26(月) 19:17:47.90 ID:RRT2jbzS
>>862
ボールの軌道はかっこよくても、投げ方がかっこ悪い人いるから注意w
865投球者:名無しさん:2013/08/26(月) 19:38:28.88 ID:S42ANbrD
結局のところVTRエンコード機能って本体に保存できるだけってことなの?
866投球者:名無しさん:2013/08/26(月) 22:09:03.34 ID:IR/m0C79
867投球者:名無しさん:2013/08/27(火) 06:18:41.95 ID:6NAmxTKQ
>>864
フォームはtomo氏を参考にしてる
スピードは24kmくらいしかでないけどな
868投球者:名無しさん:2013/08/27(火) 18:11:59.02 ID:t6NVh+JI
>>867
完璧ではないが

確かにまだtomo氏はましだやな
869投球者:名無しさん:2013/08/28(水) 02:43:12.28 ID:4EWQZZ1I
トモ君嫌いじゃないのを先に書いておく。
フォーム参考にするなら山本優介がいいと思うよ
870投球者:名無しさん:2013/08/28(水) 02:46:20.66 ID:+ZAyW9as
俺は山本優介が嫌いなじゃないけど、トモの方が好きだな。
871投球者:名無しさん:2013/08/28(水) 07:07:03.79 ID:kRc4ueUr
最後の左足が完全に止まってから投げるよりも同時くらいのほうが俺はかっこよく見えるから
tomo君を参考にしてる
872投球者:名無しさん:2013/08/28(水) 12:55:43.16 ID:Cd62z7xU
山本君嫌いじゃないが、リリースが好みじゃない
スバル氏やtomo氏がいい
873投球者:名無しさん:2013/08/28(水) 22:19:10.47 ID:fiQv7297
フェイガンやバーンズとかじゃだめなの
874投球者:名無しさん:2013/08/28(水) 23:47:38.46 ID:o02Ww5o2
ある程度筋力を必要とするから
875投球者:名無しさん:2013/08/28(水) 23:57:00.94 ID:fiQv7297
どんな投げ方でもある程度は必要だよね
876投球者:名無しさん:2013/08/29(木) 00:50:00.78 ID:ZlfECZL7
優介はロニーラッセルと瓜二つ

トミージョーンズ系だよ

生で見るとえぐい球投げてるよ

大学ボウルでぜひボウリングを楽しもう
877投球者:名無しさん:2013/08/29(木) 13:55:52.78 ID:GO6XnTqt
宮城は女なのに俺よりいいボールなげるよなぁ
878投球者:名無しさん:2013/08/29(木) 14:11:23.62 ID:K/YssFRW
アソコが絞まっている証拠です!
879投球者:名無しさん:2013/08/29(木) 15:58:17.02 ID:3Mh6GhT3
フェーガンのフォームが一番きれいだと思います。
880投球者:名無しさん:2013/08/29(木) 17:08:07.32 ID:fMz6oGtS
>>879
Michael Fagan (bowler) - Wikipedia, the free encyclopedia <http://en.wikipedia.org/wiki/Michael_Fagan_(bowler)>

wikiに「king of swing」って書かれるくらいだしな
881投球者:名無しさん:2013/08/29(木) 17:48:51.42 ID:SfvLtlX3
王さまの歌声か。。。なるほど
882投球者:名無しさん:2013/08/29(木) 23:50:49.35 ID:4Wf0Lvi+
>>880,881
Otherみてわかるだろうが向こうでもそういう言葉をつけるのが流行ってるだけ
浪速のダイナミックボンバーみたいな感じだよ
ウォルターレイはデッドアイ
ピートウエバーはPDW
ショーンラッシュはプロフェッショナルスイングだったかな
この3人はPBAでも別格と言われてるが若手ではショーンラッシュ人気がすごい
フェーガンはルックスで人気があって投げ方は雑だから技術面ではかなり遅れをとってるんじゃないかな
883投球者:名無しさん:2013/08/30(金) 00:12:28.62 ID:LF72Fg61
あれで雑なのか・・・。
884投球者:名無しさん:2013/08/30(金) 05:47:06.90 ID:mF6Ul0q8
>>876
頭髪だけはトミージョーンズと同じなんだが・・・
885投球者:名無しさん:2013/08/30(金) 12:36:29.21 ID:PXuX/gPs
>>884?全然違うじゃん。誰と間違えてる?
886投球者:名無しさん:2013/08/30(金) 20:51:03.18 ID:0e+V3ojr
ええことあるかな
887投球者:名無しさん:2013/08/30(金) 21:44:52.23 ID:u3kmfRLt
>>885
山本優介じゃなくて>>884の頭髪がTJ似ってことじゃないか
888投球者:名無しさん:2013/08/31(土) 13:45:31.43 ID:V/kJjMcT
山本勲 、、、
889投球者:名無しさん:2013/08/31(土) 18:57:22.58 ID:hvzDsDR3
>>887いいじゃんいいじゃん。見てくれから真似るのも有り
890投球者:名無しさん:2013/09/01(日) 15:20:15.60 ID:n7+DRYqZ
左に歩いて右になげる
だれかコツ教えて…
891投球者:名無しさん:2013/09/01(日) 16:52:10.15 ID:rJ/iq14y
そもそもなんで左斜行してるの?
892投球者:名無しさん:2013/09/01(日) 21:22:12.46 ID:ldg8ApTG
ボールリターンを避けるためかアジャスティングだろうが>891の疑問に思うのがわからん
>>890
右足は左足の前方に出して左足は右足の少し左前に出す
5歩なら4歩目は3歩目の前方に出しつつ開き気味にすれば5歩目を右に出しやすくなる
4歩目から右に行くと膨らませられるがアジャスティングには不向き
まぁ、自分のやりやすい方法が見つかるまで投げ込んだほうがいい
893投球者:名無しさん:2013/09/02(月) 02:11:03.20 ID:Pj83pegK
動画アップが近道
894投球者:名無しさん:2013/09/02(月) 08:11:41.28 ID:MT1QrhMD
斜行した方がバックスイングがあげやすくなってタメも作りやすい
曲げる日本のプロはほとんど斜行してる
895投球者:名無しさん:2013/09/02(月) 08:42:04.39 ID:6pij0qoC
リリースの瞬間の人差し指は真下?
896投球者:名無しさん:2013/09/02(月) 18:15:54.20 ID:TnUBLa7x
リリースのとき蹴り足をおもいっきり伸ばすとそれだけで回転数あがるね
なんでかわからんけど
897投球者:名無しさん:2013/09/03(火) 20:09:50.43 ID:6g1wBSIU
斜行も蹴りも手遅れのため。
手遅れができるとボールがしっかり乗る
と思います。
898投球者:名無しさん:2013/09/03(火) 20:48:24.19 ID:OPD41lUl
人生手遅れと言われてます
899投球者:名無しさん:2013/09/04(水) 00:50:24.38 ID:01x0xJTE
一歩助走で軽く投げ、ボールのしたにも手を入れグリグリと回す人がいます。
手首の力が必要ですか?
900投球者:名無しさん:2013/09/04(水) 01:08:40.39 ID:4cT54xtN
一歩あれば下半身の力を十分利用できる。
手首の力はあんまりいらない。
901投球者:名無しさん:2013/09/05(木) 01:18:36.97 ID:092aM9AM
一歩目はプッシュアウェイをしてないのですが五歩目から八歩目にかけてはフォワードスイングをしています。九歩目のリリースに向けて一歩目のプッシュアウェイは大丈夫ですか?
902投球者:名無しさん:2013/09/05(木) 02:04:29.46 ID:1why265N
プッシュアウェイだけじゃなく、すべてがダメだねそれは
903投球者:名無しさん:2013/09/05(木) 02:05:24.03 ID:Rl2oiDdu
何歩あるくねん
904投球者:名無しさん:2013/09/05(木) 06:39:39.46 ID:aSaPL779
山本勲降臨
905投球者:名無しさん:2013/09/05(木) 06:43:47.07 ID:vpaQPT4D
一歩進んだら二歩さがるからな
906投球者:名無しさん:2013/09/05(木) 09:04:08.01 ID:vCHNWcsp
3歩目から7歩目まで同じ場所でバタバタ足踏みして投げるひとは結構多い
907投球者:名無しさん:2013/09/05(木) 11:38:13.45 ID:Qle0tAip
山本勲って9歩?
908投球者:名無しさん:2013/09/05(木) 14:42:27.71 ID:iNA8X0Ko
>>897
二つもウソをついちゃいけません。
909投球者:名無しさん:2013/09/05(木) 16:50:46.38 ID:u2bT1LAM
もう手遅れです
910投球者:名無しさん:2013/09/05(木) 17:02:19.83 ID:kH5ABioT
毛髪も手遅れです
911投球者:名無しさん:2013/09/05(木) 23:03:19.17 ID:moGWJ51m
手遅れがよくわかる、ぼくにもわかる動画ないかなぁ
912投球者:名無しさん:2013/09/05(木) 23:35:50.06 ID:1why265N
いまや手遅れが標準タイミング
ガラパゴスな日本のボウリングではどうだか知らんけど
913投球者:名無しさん:2013/09/06(金) 06:44:47.28 ID:rks8C41N
斜行ってボールが降りてくる時に身体に当たらないようにする為じゃないの?

ボールの軌道を妨げない為の斜行って昔知人に教えられたような…まぁ俺は出来ないけどね
914投球者:名無しさん:2013/09/06(金) 07:14:33.96 ID:X0+6zz0Y
斜行するならこれぐらいにしとけ
http://www.youtube.com/watch?v=GxoQEb1gaCY
915投球者:名無しさん:2013/09/06(金) 12:19:22.41 ID:aXiTfX97
毛遅れの動画もお願いします!
916投球者:名無しさん:2013/09/06(金) 13:41:47.06 ID:aXiTfX97
毛遅れ 手遅れの間違い。失礼しました
917投球者:名無しさん:2013/09/06(金) 15:43:15.52 ID:MNAR4ZlU
5歩目〜7歩目はボールが頭の真上で落下を待ったいる状態ですが11歩目のリリースの時はタイミングが合ってます
918投球者:名無しさん:2013/09/06(金) 18:32:21.69 ID:r7o+ps/H
26歩目でようやくアプローチに入ります。ここからが本番です
919投球者:名無しさん:2013/09/06(金) 19:15:42.87 ID:18zwYtSH
振り子スイングマスターしてる人はここに何人いることやら
920投球者:名無しさん:2013/09/06(金) 21:41:33.32 ID:aXiTfX97
>913
でも手遅れができないと、斜行しても意味無いよ。
921投球者:名無しさん:2013/09/06(金) 22:10:01.96 ID:52xFXFgK
いや意味あるよ。
ボールの軌道を妨げなければ強い玉投げられる
しコントロールもよくなる。
現代的なスタイルをめざすなら手遅れよりも先に
身につけた方がいいかもしれん。
922投球者:名無しさん:2013/09/06(金) 23:16:11.69 ID:aXiTfX97
いや、体の動きが鈍い(手遅れができてない)と、
ボールと体がうまく離れない。メリハリがない。
ローダウンに必要な自然振り子ができない。斜行も意味無い

だからこれぞ手遅れみたいな動画が見たい
923投球者:名無しさん:2013/09/06(金) 23:59:04.98 ID:52xFXFgK
振り子は大前提で、別に手遅れとは関係なくできてなきゃダメ。
自然に進行する振り子の動きを妨げない、むしろ強めるように
ステップのタイミングを合わせる。
ステップの一歩一歩にはスイングとの関係で深い意味がある。
アプローチをバタバタと走ってる奴は早く改めたほうがいい。
924投球者:名無しさん:2013/09/07(土) 00:42:09.55 ID:cV11qa5o
自然な振り子は難しいよ。
そこらのババアジジイを自然振り子と勘違いしてる?
925投球者:名無しさん:2013/09/07(土) 00:48:13.97 ID:/Hn4qGt/
そりゃできてないやつには難しいさ。
とくにハイバックスイングでの振り子。
センスのないやつは独学じゃむりかもね。
ローダウンに限らずそこらのマイボウラーで本当に振り子
スイングできてるやつなんて少数派。
できてるやつならローダウンの習得も早いだろうね。
926投球者:名無しさん:2013/09/07(土) 05:16:32.26 ID:tV/D/UG/
そろそろ振り子による速度がドウノコウノ語る人が出てくるタイミング
927投球者:名無しさん:2013/09/07(土) 08:19:56.36 ID:cV11qa5o
振り子の速度を100としたとき、普通のボウラーは50がいいとこ。
プロのローダウナーが70〜80
自然の振り子を超えることなどないのです。

悲しいことにそこを理解してる人は皆無
928投球者:名無しさん:2013/09/07(土) 08:55:27.04 ID:7T6fZ3cf
>>927
下手そ〜w
929投球者:名無しさん:2013/09/07(土) 09:19:32.40 ID:SoZp7m7I
>>924
ばばあじじいどもは長い間自己流で投げてるだけだから
振り子スイング理論なんて知る余地もないw
そんなくせ偉そうにしてるw滑稽w
930投球者:名無しさん:2013/09/07(土) 09:44:40.18 ID:fnmF8ouL
確かにハイバックのひとを後ろから観察してると
やっぱり途中で店舗が可笑しくなって
せっかくのエネルギーを殺してる人が多い
931投球者:名無しさん:2013/09/07(土) 10:04:05.35 ID:cV11qa5o
ロバ済みがスイングで特別なことは何もしてませんと
言ってるのはそこ。自然振り子に限りなく近いんだと思う。
フェーガンもチェうよんも、振り子だけでなげてます。
932投球者:名無しさん:2013/09/07(土) 13:21:30.97 ID:fnmF8ouL
自然振り子で良いなら
0歩女装でいけるはずなんだけどなぁ
933投球者:名無しさん:2013/09/07(土) 13:54:18.66 ID:/Hn4qGt/
ステップが1歩は必要だよ。
でないと普通に振り子の遠心力がかかるから
934投球者:名無しさん:2013/09/07(土) 14:41:51.88 ID:cV11qa5o
932
ぐらつかない、握らないなどの弊害がなければ、
ゼロでもいいよ。やってごらん
935投球者:名無しさん:2013/09/07(土) 14:57:11.65 ID:fnmF8ouL
それで充分な速度出る?
936投球者:名無しさん:2013/09/07(土) 15:45:14.92 ID:hzPKA/l+
お前さん達ウソばっかだなw

力は要りませんと一瞬カップマンセーしている日本人のボールが振子の軌道描くわけないだろうにw
それ故に球がノロくて困ってるんでしょ?

だからアプローチでスピード稼ぐとかわけ分からんやつが多いんだろ?
937投球者:名無しさん:2013/09/07(土) 17:05:01.98 ID:/Hn4qGt/
なにもわかっとらんバカが登場
938投球者:名無しさん:2013/09/07(土) 17:12:04.44 ID:SoZp7m7I
>>936
おお〜プロ登場
動画うpしてー
939投球者:名無しさん:2013/09/07(土) 17:27:14.94 ID:cV11qa5o
結局は手遅れ脱力振り子に尽きるのだよ。
940投球者:名無しさん:2013/09/07(土) 17:28:40.08 ID:wCAvrbnC
動画晒してメリットなんぞ何もない支那。
どれが正しいか自分で見極めよ
941投球者:名無しさん:2013/09/07(土) 17:44:31.90 ID:SoZp7m7I
振り子を否定している人のフォームが見たいのてすが
942投球者:名無しさん:2013/09/07(土) 18:42:57.36 ID:qGEQ2+/6
【高回転】みんなのローダウン【16回転目】
名前:
E-mail:
内容:
1 :見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/10/23(木) 21:57:51 ID:BAXjd9yi
ローダウンで投げたい、まだ始めて間もない、なかなか上手くならない、
理論とか難しい事は分からないという人、どんな質問でも気軽にどうぞ。
超能力者の上級ボウラーがあなたのフォームを念視し回答or指導します。
とりあえずローダウンに関することなら雑談も自由です。

※質問してから50レスが過ぎた場合、同一内容を質問してもかまいません
(50レスを経過していないのに再質問するのは、避けてください)

《使用に際しての注意》
(1)質問はなるべく自分の疑問点、やっていることなどの情報を詳しく書いてください。
(2)回答者は自分で超能力者と思っていても低能力・霊能力者かもしれません。
(3)回答が自分の意図と違った場合は自分の情報が足りなかったと思いましょう。
(4)どんな回答を貰おうとも、実際の投球は自己責任で。

☆超能力者の上級ボウラーの方へ☆
相手が初心者であることを踏まえて、分かりやすく回答してください。
ググれ・ログ読め・氏ね・半年ROMれ等のレスは禁止です。
ただし、URL誘導(検索サイトトップページを除く)・レス番号をつけたログ誘導は、可とします
943投球者:名無しさん:2013/09/07(土) 19:37:09.79 ID:cV11qa5o
スロー動画って役に立つの?普通にアップして欲しい!
944投球者:名無しさん:2013/09/08(日) 01:28:10.14 ID:jRLTSRDx
>>937
どこがバカだか説明してもらおうじゃねえか

>>939
脱力+振子 何のため?
と言うかその組合せじゃ何にもならないと思うぞ。古めかしいスイングしか想像できん
945投球者:名無しさん:2013/09/08(日) 02:23:34.19 ID:9+FX/qkk
結論出た試しがない。この話。
今回は期待していい?
946投球者:名無しさん:2013/09/08(日) 08:56:05.66 ID:JLiyygnO
>944
自然振り子に勝つことはできないといってるでしょ!
いかにしてマイナス要因をなくしていくかだよ
君も含め、強い玉が投げられない要因は握ったり落としたり肘が逃げたりしてるんだよ
手遅れ脱力は振り子をボールに最大効率で伝えためだ。
947投球者:名無しさん:2013/09/08(日) 10:39:10.41 ID:lOgiI/8a
>>946
自然振り子とか君なりの言葉を使われてもねぇw
振り子を勘違いしてるだろ
ロバスミだって肩使ってるしわかりやすく沈み込む人をあげてるみたいだけどスピード出すパフォーマンスのフォーム見てから言いなよ
自然な振り子に近い軌道なわけないだろ
948投球者:名無しさん:2013/09/08(日) 10:49:46.66 ID:Nnf66/0d
支点が動いてることを考慮すればほぼ自然な振り子の軌道だよ。
スピード出すパフォーマンスのフォーム?
君は何人なわけ? 人の言葉の批判なんてよくできるねそれで。
949投球者:名無しさん:2013/09/08(日) 11:30:13.33 ID:JLiyygnO
人それぞれ振り子の力を逃がさない工夫をしてるんだよ
振り子の移動をさらに加速させるパフォーマンスなんてない
プロの洗練した動きをみて勘違いしてるだけなんだ。
950投球者:名無しさん:2013/09/08(日) 11:35:48.82 ID:lOgiI/8a
>>948
支点が動いてるのではなく動かしてるんだよ
考慮って見たくないところは目を瞑るってことか?
ロバスミは2004年には今以上の回転数で投げていた
その時はハイバックから斜めに直線的に落としてカップしながら水平に近い軌道にするという理想を語ってた
今もスイング自体変わってないから特別なことは何もしてないと言える
お前は無知すぎるがそれで人の言葉の批判なんてできるのか?
951投球者:名無しさん:2013/09/08(日) 11:38:32.06 ID:lOgiI/8a
>>949
プロの洗練した動きをみて勘違いしてるんだね
952投球者:名無しさん:2013/09/08(日) 11:47:16.62 ID:Nnf66/0d
動かすってあたりまえだろ。
アプローチ歩けばそれだけで支点は動く。
この動きがなきゃスピードなんて20kmがいいとこ
支点の動きで振り子を加速している。
ロバスミが言った? 人の言ったことの受け売りしかできない
のは、なにもわかっていないってこと。
953投球者:名無しさん:2013/09/08(日) 11:51:27.01 ID:xSD7WZ83
ショーンラッシやミカ恋ブニエミは、
ローダウンですか?
954投球者:名無しさん:2013/09/08(日) 12:08:03.72 ID:lOgiI/8a
>>952
馬鹿だな
アプローチ歩いて動くのは水平にだろ
ロバスミは>931の引用
投げられない奴が妄想して振り子なんて言ってるのだろうが振り子で満足できねぇから水平以外にも支点を動かして工夫してるんだよ
お前は振り子もフリスビーも理解できてない

>>953
ローダウンという言葉が曖昧にして仲間を増やして広めている日本特有の呼び方なのでPBAのボウラーには当てはまらないと思います
955投球者:名無しさん:2013/09/08(日) 12:36:42.52 ID:EOMrknvW
970踏んだ人、次スレ頼みます
956投球者:名無しさん:2013/09/08(日) 12:46:57.56 ID:Nnf66/0d
>>954
君よりよっぽどわかってるし、実際に投げられるからからご心配なく。
957投球者:名無しさん:2013/09/08(日) 12:53:53.04 ID:JLiyygnO
958投球者:名無しさん:2013/09/08(日) 13:39:24.18 ID:1wBfypzb
振り子スイングって基本でしょ?
それをマスターしてから自分で改造してフォームを作っていくもんだとおもうんすが?
それを分かってなくて見た目からロウダウンのスイングしている人は結構いると思う
959投球者:名無しさん:2013/09/08(日) 14:49:17.57 ID:U9IIa3lA
海外の選手の回転とコントロールに驚いたわけだよ。
つぎにあの回転をまねたわけさ。そして何とか出来たのがヒジ曲げ投球。
しかし困ったことにコントロールとスピードがつかない。
そこでスピードをつけるためにパワーステップにした。簡単に言えば
斜めに身体をすることによって足の歩幅を変える。右投げだと左肩を前に
出すことによって左足の歩幅は長く右足は短くなる。
960投球者:名無しさん:2013/09/08(日) 14:55:00.71 ID:U9IIa3lA
ところがここで半分が間違えてしまった。身体を半身にしても歩幅が
余り変わらない。なんとスパットの目標に対して向かって歩いていた訳だ。
かれらは35枚にスタンスをしたら35枚にフニッシュをする。板目に沿って
歩いている。だから意識しなくても半身で尚かつ蟹歩きに似た歩きだから
右足の歩幅は短くなる。
961投球者:名無しさん:2013/09/08(日) 15:00:43.43 ID:U9IIa3lA
この歩き方と半身が出来たとき実はヒジを使わなくても手首でボールを
抱え込める要になってくる。リリースで手首も折れスピードもコントロールも
つく。しかしほとんどの日本人の若手ボウラーは回転にあこがれヒジを瞬間におり
尚かつ伸ばしスピードとコントロールを失いながらも回転に満足しつつ予選落ちを
繰り返す。
962投球者:名無しさん:2013/09/08(日) 16:26:21.38 ID:jRLTSRDx
>>959
またウソ?と言いたい。が、勘違いの中にヒントはあるよね。
足の運びは最後の一歩を含めてスイングと同調すべきで、足単体で見るものじゃない。
カニ歩きはパワーをロスする最悪の下半身の使い方だが、非手遅れは実現しやすい。
左肩云々とあるけど要は傾きの問題。
963投球者:名無しさん:2013/09/08(日) 18:09:03.23 ID:Nnf66/0d
>>959パワーステップって日本発祥じゃないだろ
>>960アメリカでもラインに沿って歩くボウラーいるだろ
よって>>961も間違い
964投球者:名無しさん:2013/09/08(日) 18:24:38.18 ID:1wBfypzb
>>961
PBA選手のスロー動画見たことある?
大抵の選手は肘曲げてるよね?
965投球者:名無しさん:2013/09/08(日) 18:54:30.45 ID:JLiyygnO
ボブ ベスピ
966投球者:名無しさん:2013/09/08(日) 19:01:39.52 ID:xD8E0ckP
970注意

【高回転】みんなのローダウン【16回転目】まであと5スレ
967投球者:名無しさん:2013/09/08(日) 19:15:15.14 ID:+HLwDODw
PBA選手のは肘曲げてるんじゃなくて曲がってる(カップの影響)
外からは同じように見えてもぜんぜん違う。
肘を曲げてると力を入れてるわけでスムーズなスイングできない。
結果ボールスピード遅くなる。
968投球者:名無しさん:2013/09/08(日) 21:15:13.28 ID:6n1PSQt6
さて
969投球者:名無しさん:2013/09/08(日) 21:15:32.25 ID:XBejf48L
これから
970投球者:名無しさん:2013/09/08(日) 21:16:21.66 ID:6n1PSQt6
うめますか
971投球者:名無しさん:2013/09/08(日) 21:17:23.43 ID:6n1PSQt6
うめうめ
972投球者:名無しさん:2013/09/08(日) 21:18:08.58 ID:6n1PSQt6
【高回転】みんなのローダウン【16回転目】
名前:
E-mail:
内容:
1 :見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/10/23(木) 21:57:51 ID:BAXjd9yi
ローダウンで投げたい、まだ始めて間もない、なかなか上手くならない、
理論とか難しい事は分からないという人、どんな質問でも気軽にどうぞ。
超能力者の上級ボウラーがあなたのフォームを念視し回答or指導します。
とりあえずローダウンに関することなら雑談も自由です。

※質問してから50レスが過ぎた場合、同一内容を質問してもかまいません
(50レスを経過していないのに再質問するのは、避けてください)

《使用に際しての注意》
(1)質問はなるべく自分の疑問点、やっていることなどの情報を詳しく書いてください。
(2)回答者は自分で超能力者と思っていても低能力・霊能力者かもしれません。
(3)回答が自分の意図と違った場合は自分の情報が足りなかったと思いましょう。
(4)どんな回答を貰おうとも、実際の投球は自己責任で。

☆超能力者の上級ボウラーの方へ☆
相手が初心者であることを踏まえて、分かりやすく回答してください。
ググれ・ログ読め・氏ね・半年ROMれ等のレスは禁止です。
ただし、URL誘導(検索サイトトップページを除く)・レス番号をつけたログ誘導は、可とします
973投球者:名無しさん:2013/09/08(日) 21:18:46.40 ID:6n1PSQt6
うめうめ
974投球者:名無しさん:2013/09/08(日) 21:27:21.04 ID:6n1PSQt6
うめうめ
975投球者:名無しさん:2013/09/08(日) 21:28:00.25 ID:6n1PSQt6
うめうめ
976投球者:名無しさん:2013/09/08(日) 21:29:00.48 ID:6n1PSQt6
うめうめ
977投球者:名無しさん:2013/09/08(日) 21:29:57.11 ID:6n1PSQt6
うめうめ
978投球者:名無しさん:2013/09/08(日) 21:31:26.96 ID:6n1PSQt6
うめうめ
979投球者:名無しさん:2013/09/08(日) 22:25:15.40 ID:JLiyygnO
ボブベスビの肘曲げは異常
980投球者:名無しさん:2013/09/08(日) 22:26:52.82 ID:XBejf48L
PBAのしっかりからだ鍛えてる人たちって振り子どうのよりもリリース直前の腕のパワーでほとんどスピード出してる気がする
というかローダウン初心者からするとそうみえる
981投球者:名無しさん:2013/09/09(月) 00:22:15.43 ID:6ITmEUoK
うめうめ
982投球者:名無しさん:2013/09/09(月) 00:22:38.78 ID:OZkQSGFQ
PBAでもスリムな人をみて
その間違った認識を改めないと上達できないよ。
983投球者:名無しさん:2013/09/09(月) 00:23:18.01 ID:6ITmEUoK
【高回転】みんなのローダウン【16回転目】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1378643098/
984投球者:名無しさん:2013/09/09(月) 00:24:40.53 ID:+TdvtRYD
梅手伝い
985投球者:名無しさん:2013/09/09(月) 00:25:25.30 ID:7HUsjVDv
そっか
986投球者:名無しさん:2013/09/09(月) 01:06:00.42 ID:P/gV/1Lr
【社会】ドコモからiPhone発売か…ユーザーはどう動く
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1378380781/l50
987投球者:名無しさん:2013/09/09(月) 01:17:39.33 ID:+TdvtRYD
スレチ
988投球者:名無しさん:2013/09/09(月) 09:10:08.20 ID:+TdvtRYD
うめ
989投球者:名無しさん:2013/09/09(月) 09:15:12.74 ID:R1c6G2vM
ume
990投球者:名無しさん:2013/09/09(月) 09:18:32.06 ID:R1c6G2vM
ume
991投球者:名無しさん:2013/09/09(月) 09:20:16.58 ID:R1c6G2vM
ume
992投球者:名無しさん:2013/09/09(月) 09:33:37.27 ID:R1c6G2vM
ume
993投球者:名無しさん:2013/09/09(月) 09:37:39.58 ID:R1c6G2vM
ume
994投球者:名無しさん:2013/09/09(月) 09:56:25.76 ID:R1c6G2vM
ばいばいおさるさん
995投球者:名無しさん:2013/09/09(月) 11:06:58.66 ID:EfC+Uxfc
うめよふやせよ
996投球者:名無しさん:2013/09/09(月) 11:33:48.18 ID:4LKzjtf7
寸止めBBA
997投球者:名無しさん:2013/09/09(月) 11:56:28.43 ID:15o5hA4V
998投球者:名無しさん:2013/09/09(月) 14:16:05.08 ID:9ZWu67SH
梅ちゃん先生
999投球者:名無しさん:2013/09/09(月) 15:44:44.47 ID:t4HaO57G
梅ちゃん先生とやりたい
1000投球者:名無しさん:2013/09/09(月) 15:50:15.64 ID:LMEzh6yq
【高回転】みんなのローダウン【16回転目】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1378643098/
【高回転】みんなのローダウン【16回転目】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1378643098/
【高回転】みんなのローダウン【16回転目】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1378643098/
【高回転】みんなのローダウン【16回転目】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1378643098/
【高回転】みんなのローダウン【16回転目】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1378643098/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。