大分でおいしいお店

このエントリーをはてなブックマークに追加
1食いだおれさん
教えてください。
2名無し野電車区:2006/02/26(日) 12:31:49
にげと
3食いだおれさん:2006/03/09(木) 15:42:10
教えて下さい、週末大分に旅行するのですが
大分にはまだハンブルグと言うハンバーグ屋は存在するのでしょうか?
10年位前に大分駅の近くで食べた事があったのですが、凄く美味しかったので
もう一度食べたくなってしまいました
少し前の情報で「牧」にある(?)事は判ったのですが
数年前の書き込みを見ると別府にも昔はあったみたいですし・・・

何か情報をお持ちの方、是非教えて下さい
宜しくお願い致します
4食いだおれさん:2006/03/14(火) 03:23:15
金なべ亭っておいしい?
5食いだおれさん:2006/03/15(水) 03:38:27
うまいよ。
6食いだおれさん:2006/03/15(水) 03:40:39
>>5
thx 今度行ってみる
7食いだおれさん:2006/04/04(火) 18:55:56
亀すぎて意味の無いレスですまんが
牧のハンブルグは潰れてた筈。
クリスタル温泉の横にあったやつだよな?
去年だか一昨年だかにはもう別の店に変わってた気が。
8食いだおれさん:2006/04/04(火) 19:45:42
ギョロッケとかトリ天名物ょねぇ〜☆ほかになにかありますか?
9食いだおれさん:2006/04/14(金) 11:51:55
関サバ食いたいんですけど、おおはまって店はどの駅の近くにありますか?
10食いだおれさん:2006/04/14(金) 15:07:32
>>7
勝手にハンブルグ潰さないで。
場所は、クリスタル温泉の先の交差点を右に曲がり線路の上を通りコジマ電気の方へ向かい
右手側にあります。
クリスタル温泉の横の店は、違う店じゃないのかな?
11食いだおれさん:2006/04/16(日) 09:12:27
>>9
低俗くるま社会の代表県でつよ!
例え駅前でも機能も恩恵もなし
12食いだおれさん:2006/04/20(木) 15:15:38
別府くるくる寿司
亀正
旨し
13食いだおれさん:2006/04/21(金) 00:25:34
銀座に大分のフラッグショップができたんだけど、
どうなのこの値段。
コース7500〜
刺身3点盛3200

なんだこれ。
14食いだおれさん:2006/04/21(金) 00:26:47
http://www.zarai.jp/index.html
ここね。坐来大分
15食いだおれさん:2006/04/30(日) 11:08:20
東京・南青山のダイニングゲイバーand00nが、自ら無差別な誹謗中傷、罵詈雑言から巻き起こった被害店舗からの反撃で、順位が上昇した青山スレを下げる為に、関東、関西、料理のジャンルを問わず、ズレたコメや攻撃等をしています。しつこい場合は、アク禁申請で対抗してください!
16食いだおれさん:2006/05/06(土) 18:24:03
下郡のみくにや旨し!
ラーメンネタでスマソw
17食いだおれさん:2006/05/08(月) 11:14:13
おすすめ教えてください。
18食いだおれさん:2006/05/08(月) 12:47:51
味覚障害がおっちょるのう
19食いだおれさん:2006/05/08(月) 19:35:32
ハンブルグってどうなの?
20食いだおれさん:2006/05/08(月) 21:56:13
お好み焼きのおいしいとこってドコ?
21食いだおれさん:2006/05/08(月) 22:27:04
Dプラザの食い放題
22食いだおれさん:2006/05/09(火) 15:35:27
お好み焼きは宮島が旨いな


特にソースにこだわりがあるとか無いけどね
行けば分かる
でも、時間が無い時は止めておけ
23食いだおれさん:2006/05/09(火) 18:41:42
宮島っドコにあんの?
24食いだおれさん:2006/05/10(水) 13:37:56
旨し教えてけれw
25食いだおれさん:2006/05/10(水) 20:51:41
まぁあんまり過疎ってるスレなんで
良かろう
萩原商店街にある


てかお前らも旨い店興味あるなら、少しは知っているだろ

教えれ
何処ドコの何が旨いでいいから
26食いだおれさん:2006/05/12(金) 09:58:50
来月、大分市訪れるので
ここがおすすめの所教えて
下さい。
27食いだおれさん:2006/05/13(土) 01:03:21
お前さ何がしたいの?
大ざっぱで分からん
28食いだおれさん:2006/05/13(土) 11:21:17
寿司名人どうよ
29食いだおれさん:2006/05/18(木) 11:03:35
かみ風船けっこういけるよな!!
30食いだおれさん:2006/05/25(木) 16:57:45
今日、CJOに載ってたうどん食いに行ってきた。
コシがあって美味いんだが、ちょっと高いな。
31食いだおれさん:2006/05/26(金) 14:01:59
>>30
どこだ?
32食いだおれさん:2006/05/26(金) 15:42:10
別府の明礬
33食いだおれさん:2006/05/27(土) 21:31:54
↑dクス
34食いだおれさん:2006/06/01(木) 22:01:17
味覚障害がおっちょるのう


35食いだおれさん:2006/06/05(月) 18:20:37
久しぶりに美味い店発見につき報告(^O^)
佐伯の五風前の大通り?挟んだバス停付近のお肉屋さんの唐揚げ屋。
ニンニクが利いてマジ旨し。


テイクアウト専門店です。営業日や時間は不明。
佐伯に寄ったら行く価値あり。
36食いだおれさん:2006/06/05(月) 20:16:54
県外から大分に来る人で(出張や旅行で・・・)美味しい食べ物探してる人へ。
オレはもともと県外の人間だからシビアに大分県の美味いもんを語るよ

で、大分県で一番美味しいのは、大分名物の鳥天だよ。
なおかつ極美味鳥天食いたければ、元祖鳥天つーか
初めて鳥天考案した「キッチン丸山」に行けば
安いし、大分で一番美味いよ!!

間違っても大分でラーメンとかうどん、そばは食わない方がいいよ。
すごく不味いから!!
37食いだおれさん:2006/06/06(火) 10:39:00
>36はスルーして下さい
38食いだおれさん:2006/06/09(金) 11:16:00
キッチン丸山ってよく聞くけど、おいしいの?
39食いだおれさん:2006/06/09(金) 11:17:26
ここの鳥天はおいしい!っておすすめありますか?
たかおやの定食はおいしかったけど・・・、通の人はどうなのかな?
40食いだおれさん:2006/06/09(金) 20:03:18
キッチン丸山は美味しいと思うよ。
でも普通の唐揚げで美味しいのは佐賀関の有名な唐揚げ屋だな。
41食いだおれさん:2006/06/10(土) 10:59:25
そおいえば、佐賀関の道の駅のたこ焼きは蛸がはみ出てるぐらい
大きくて凄くうまいよ!
42食いだおれさん:2006/06/10(土) 20:07:25
うわ、それは行ってみたい!
43食いだおれさん:2006/06/10(土) 21:03:31
44食いだおれさん:2006/06/10(土) 21:21:35
43さん親切にありがとう!
夏休み帰省したら必ず行きますね。
45食いだおれさん:2006/06/11(日) 01:45:00
から揚げは、三重町の「はなぶさ」が好きだな。
から揚げは、専門のお店が絶対うまい。
鳥つながりで、もう一つ、都町の「まんとく」の地鶏。個人的に癖になる。
ここは、明太子の乗ったおにぎりもうまいんだよなー。
・・・腹減った・・・。
46食いだおれさん:2006/06/15(木) 02:51:00
敷戸にもある
47食いだおれさん:2006/06/17(土) 02:37:44
あげとくYO!
48食いだおれさん:2006/08/01(火) 21:41:42
age
49:2006/08/02(水) 16:25:33
ハンブルグ激うま!100%牛肉で注文うけてから肉叩いているようで、肉汁、歯ごたえ、味、すべて最高です!いい値段するけど満足でした。
50食いだおれさん:2006/08/07(月) 12:06:20
三重町の者ですがはなぶさはいまはおいしくない。昔は確かにおいしかったが数年前から味が落ちた気がします。昔から食べてる三重町民ならわかるはず!!
51食いだおれさん:2006/08/07(月) 12:19:37
丸山は普通でしたよ。とびっきりおいしいって程ではないと思う。お好み焼きは大分駅の改札出て左に行ったとこのまこちゃんていうお店がうまいです。
52食いだおれさん:2006/08/15(火) 01:51:02
どこか超盛りの店ないですか?
53食いだおれさん:2006/08/18(金) 12:09:31
大分の中央町に有る左武郎伝説(サブロウ)なに食べても超美味い
特にエビチリグラタン最高!!
54食いだおれさん:2006/08/20(日) 11:52:34
大分か別府周辺で鳥天のテイクアウトでおいしい店あります?
55食いだおれさん:2006/08/23(水) 18:36:58
ありますよ
56食いだおれさん:2006/08/24(木) 16:23:43
左武郎伝説は量が少ないのに高い!たいした事ない!もう行かないだろう。
57食いだおれさん:2006/08/25(金) 00:36:40
大分県内でハヤシライスのお薦めのお店があったら教えてください。
58食いだおれさん:2006/08/27(日) 07:20:46
残念ながら大分においしいものはありません
59食いだおれさん:2006/09/02(土) 12:10:23
子猫を拾ってしまったが飼い犬との相性が悪いため、ペットホテルを利用しています。
里親にもらってくれるかたいないでしょうか?

http://imepita.jp/trial/20060902/042970
http://imepita.jp/trial/20060902/185090

毛並み綺麗です。
4ヶ月メス
本日病院に連れて行き検査結果白血病エイズ共に陰性でした
とりあえず預ける事にしましたが、出来ることなら早く見つけて
費用をワクチンへあてたいです
届ける事は福岡・大分・山口までしかできません
是非お願いします
h_takehito_h★yahoo.co.jp

詳しくは↓へ
☆緊急☆ 大分県宇佐市 仔猫里親募集
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1157165158/
60食いだおれさん:2006/09/05(火) 09:48:22
若木屋を知らないの?
61食いだおれさん:2006/09/08(金) 02:33:23
なんか昼食系でうまいところは?
 
62食いだおれさん:2006/09/09(土) 14:41:52
しょぼい津久見だけど、一龍はうまいよ!市民球場の近くでローソンの隣だな。たしかれじゃぐるTVに出たよな?
63食いだおれさん:2006/09/10(日) 20:40:49
あそこ閑古鳥が鳴いてそうだけど・・・
地元人のオレだが一度も入ったことない・・・
64食いだおれさん:2006/10/03(火) 14:27:30
焼き鳥・釜飯でおいしい店教えて下さいm(_ _)m 鳥ざんまい以外でお願いします!
65食いだおれさん:2006/10/03(火) 14:45:06
サッテージャワ
66食いだおれさん:2006/10/04(水) 22:30:06
焼鳥屋なら府内のとり平
67食い倒れさま:2006/10/05(木) 18:10:35
ハ○ブルグは
衛生面に問題あり……
68食いだおれさん:2006/10/05(木) 18:36:32
kwsk
69食いだおれさん:2006/10/06(金) 13:33:26
焼き鳥・釜飯なら萩原の「みのる家」美味かったなぁ。
70食いだおれさん:2006/10/06(金) 13:46:50
じゃ、自演ってことで
71食いだおれさん:2006/10/21(土) 20:37:53
大分県庁近くで美味しい店を教えてください。
ジャンルは問いません。
和中華フレンチなんでもおkです。
お昼に食べに行きます。
72食いだおれさん:2006/10/21(土) 20:59:24
サルナート
カレー屋さんです
73食いだおれさん:2006/10/22(日) 18:19:31
すいません、教えてください。
来月出張で博多に行くのですが、昼食でトンコツラーメン以外でお奨めってありますか?
もつ鍋を食べたいとも思ったのですが、1人なもので。
一人用のもつ鍋がある店や、もしくはそれ以外でも何かあれば教えてください。
宜しくお願い致します。
74食いだおれさん:2006/10/22(日) 18:22:08
・・・福岡の人に聞いたら?
75食いだおれさん:2006/10/31(火) 19:34:29
今度、大分に旅行に行くのですが大分市内で関あじ、関さばの
おいしいおすすめお店があったら教えてください。
76食いだおれさん:2006/10/31(火) 19:52:16
ジョイフルが最高!ウマイ
77食いだおれさん:2006/10/31(火) 20:03:54
大都市に持ってかれて、地元にはほとんど残らないらしいよー。
でも、空港の寿司屋さんで食べたのがおいしかったよ。
市内じゃないけど・・・。
市内なら「こつこつ庵」が大分の郷土料理をたくさん食べさせて
くれるよ。
78食いだおれさん:2006/11/01(水) 00:10:55
>>75
関アジ関サバなら。

都町「小三」
萩原「関政」

値段はリーズナブルではないが、
味は保障できる。
79食いしん坊のうさぎ:2006/11/01(水) 10:05:54
ラーメン屋だけど昔ながらのって味のラーメンハッケーん
一度たべたらおいしくてやみつきになりますた
とんこつなのにあっさりとした味
鶴崎橋の宝来軒 常連さんごめんなさい
いくかちありだねー
80食いだおれさん:2006/11/01(水) 13:53:58
>77
空港の寿司屋で満足できるあなたは幸せな人ですね。
唯一の欠点は知ったかぶりすること。
81食いだおれさん:2006/11/01(水) 15:25:57
>80
こんなやつが出てくると思ったよ。
ケチだけつけて、てめーのおすすめはなしかいww
82食いだおれさん:2006/11/02(木) 18:08:16
教えていただきたいのですが
市内でキーマカレーのおいしいお店ありますか?
できれば駐車場のあるところが良いのですが・・・
教えて君スマソ
83食いだおれさん:2006/11/03(金) 16:58:39
>>80
オマエ、コテハンにしてくれねーか
NG登録すっからさ
84食いだおれさん:2006/11/05(日) 13:25:49
空港、駅に旨い店なし
85食いだおれさん:2006/11/05(日) 16:02:37
都町
●太郎   なに食ってもウマイ、とくに穴●の寿司がたまらん
86食いだおれさん:2006/11/05(日) 22:13:22
高いテナント料、限られた営業時間、
酒類の売り上げは、あまり期待できない。
ある程度見込める一見客。
旨いものが出せるかどうか素人でもわかるよな。
87食いだおれさん:2006/11/06(月) 14:52:42
レモングラス
8886:2006/11/11(土) 00:27:05
誰も空港の店が旨いわけがないという意見に反論はないんだな。
それなら、がたがたいうな。道あけろ雑魚!
89食いだおれさん:2006/11/14(火) 23:34:09
国東で魚食べるなら、空港より、国東の三徳寿司のほうが、はるかに上。
後は亀石のふくかな!
90食いだおれさん:2006/11/15(水) 03:59:19
みなさん味重視なんでね
僕は雰囲気  
9185:2006/11/15(水) 10:07:33
>>86は俺に対してのレスか? だったら、とりあえず言ってみれ。
92食いだおれさん:2006/11/15(水) 10:20:27
雰囲気なら別大国道の田浦付近にあるレストランがいいよ。
ランチ時は、「昼食は俺がセルフで妻セレブ」を地でいってる感じ。
味は、俺の好みではないけど。
93食いだおれさん:2006/11/15(水) 11:58:18
94食いだおれさん:2006/11/20(月) 13:43:16
玖珠に美味しい焼き肉屋さんありますか?
情報よろしくお願いしますm(_ _)m
95食いだおれさん:2006/11/23(木) 08:33:26
カウベルラン○
96食いだおれさん:2006/11/29(水) 19:30:44
yahooの口コミで見て
別府の地元のかたのお奨めの店
みつばグリルで とりてん
湖月で餃子 
てん匡で食べたんだけど 
上記の店、ホントに美味しいか?
97ぁき☆:2006/11/29(水) 21:32:47
大分の府内とか街中でランチのおぃしぃお店☆誰か教えて下さい(^O^)
98食いだおれさん:2006/11/30(木) 00:40:00
とりあえずcjo見たら無難なの載ってるよ!
新しい店の情報とかも。もっと発展すればなぁ
99食いだおれさん:2006/12/07(木) 04:42:57
湯布院なんだけど・・・
「泉そば」っていうそば屋のそばには感動しました・・・
100食いだおれさん:2006/12/07(木) 09:12:28
大黒龍だろ・・・常識的に考えてw
もと楽勝ラーメン
101食いだおれさん:2006/12/07(木) 15:06:27
>>1
マジレスするけど、金持ち観光客用の旅館で出る料理以外、
旨い料理を出す店は一軒も無いよ。
102食いだおれさん:2006/12/07(木) 15:49:28
ざらい
103食いだおれさん:2006/12/08(金) 03:42:03
>>101
それは言えてる。
104食いだおれさん:2006/12/09(土) 00:26:09
紅屋でしょ!?
105食いだおれさん:2006/12/13(水) 01:05:38
あんとれのとり天、地元帰ったら久々食べたい!
106食いだおれさん:2006/12/14(木) 22:26:40
とり天と言えば三つ葉グリルのとり天、別府出身の俺もよく食べたけど、やはりうまい。あと元町の中華園のとり天と南石垣の中部中学通のリボン(とり天定食はボリュームがある)はオススメしたいけど、リボン&中華園で食べた人いますか?
107食いだおれさん:2006/12/15(金) 15:15:30
>>1
無い。

終了------------------------------------------------------------
108食いだおれさん:2006/12/22(金) 20:43:15
--------------------再開--------------------

駅周辺で、大盛り系の物ないの?
出来たらスイーツってかデザート(パフェとか)の。大分ってなかなかないよな
109食いだおれさん:2006/12/22(金) 21:06:45
>大分ってなかなかないよな

無い。

終了------------------------------------------------------------
110食いだおれさん:2006/12/22(金) 22:40:20
¥高いけどまずい店は最近減ったな。
高いとこ行けばよい。
111食いだおれさん:2006/12/23(土) 19:56:39
大分離れて長いからまだあるのかわかんないけど
高校生の頃パルコの最上階でジョッキパフェ食べた。
あと中高生女子に人気のランズは大きなパフェが売りだったような。
112食いだおれさん:2006/12/28(木) 00:52:58
大分最高じゃけん
113食いだおれさん:2006/12/28(木) 07:57:09
>>112
狭い田舎で油売ってないで、都会に出なさい。
114食いだおれさん:2006/12/28(木) 21:13:47
ここの皆さんで行く人が居るかわかりませんが、別府競輪場内第4コーナー側にある食堂の【味噌煮込みホルモン】の味はとても絶品です
115食いだおれさん:2006/12/28(木) 21:32:52
私…県北の者ですが豊後高田の【大黒屋】の高菜炒飯とチャンポンは毎日食べても飽きない味です
宇佐の【三太郎うどん】のカツ丼の味も優れものです
116食いだおれさん:2007/01/13(土) 12:07:15
韓国料理は臼杵のハルナ
117食いだおれさん:2007/01/15(月) 23:34:09
おいしいかつ丼の店教えて???
情報頼むよ
118食いだおれさん:2007/01/17(水) 18:39:28
>>111
なつかしい!
らんずはパフェに花火がさしてあって
友達がトイレいってる間に火つけられて
一人で恥ずかしかった・・。
119食いだおれさん:2007/01/24(水) 15:18:31
本当に好きな店・場所を2ちゃんに書くバカは居ない罠
120千葉県民:2007/01/27(土) 07:55:51
>>86
>>88
>誰も空港の店が旨いわけがないという意見に反論はないんだな。

実際行ってきましたよ
あなた食べたことがなく偏見だけで判断しているのがよくわかりましたw

高いがうまかったよ
サービスも都内の一流店並みだったしね

貧乏人のあなたには入ることすらできないでしょうがw
121食いだおれさん:2007/01/27(土) 08:01:05
>>120お前いつも自演してるけど仕事してるのか?
2CH楽しいのか?一生頑張れよw
122千葉県民:2007/01/27(土) 08:23:33
なんか口惜しそうですねw
123食いだおれさん:2007/01/27(土) 08:46:34
お前いつも自演してるけど仕事してるのか?
2CH楽しいのか?一生頑張れよw
124食いだおれさん:2007/01/27(土) 14:32:08
>>120
あの値段の店が高いというあなたはかなりのお金持ちなんでしょう。

そんなあなたに貧乏人といわれたら、年収300万以下確定かな。

大分市内にも国東市内にももっと美味しい店はありますよ。
所詮、大都市(近郊)在住の人間が大分に来て、飛行機の
待ち時間に食べる店でしょ。

ただ、あなたの月1利用の近所の街場の出前メインのすし屋
(回っていないことを祈ります。)より、高いし旨いかも。

一生懸命働いて、お金をいっぱい稼いでいい店に行けるように
なってください。

このお店は10年以上前に、近くに住んでいたときに一度行きましたが
行く価値なしと判断し、その後行ってません。

125食いだおれさん:2007/01/28(日) 00:01:30
臼杵の河豚のお店、おいしい所はありますか?
126食いだおれさん:2007/01/28(日) 16:28:01
>>124
>>125に答えられないようですなw
127食いだおれさん:2007/01/30(火) 00:40:56
>126
まだ社会にでていない君にはわからないのしょうがないとは思うけど、
大人はPCの前に張り付いてるわけにはいかないのですよ。
今はムリだと思いますが、いつかわかるときが来ると思います。

その時まで一生懸命勉強して、
大分空港の寿司屋が高いと思わないような
立派な大人になってください。
128食いだおれさん:2007/01/30(火) 20:01:43
安くて良いものとかないでしょう???
寿司は、安くないだろ
129食いだおれさん:2007/01/30(火) 22:37:36
>>127
>>125に答えられないようですなw
130食いだおれさん:2007/01/30(火) 23:24:24
おいしかった店というより、その店の一品が美味しかったのは、杵築市の町中にある備後屋さんの「練り豆腐」
レアチーズケーキのようなまったりとした舌触りで、とても上品な味。
居酒屋のメニューと言うよりは、この一品だけフランス料理のよう…、は言いすぎかもしれませんが。
一度しか食べられなかったけど、美味しかったです。
131食いだおれさん:2007/01/31(水) 00:08:27
コノシロをあれだけ自信もって出せる店も他には見当たらない。
そしてどんな光モンより旨い。
132食いだおれさん:2007/01/31(水) 01:10:25
なんか感じ悪い「立派な大人」が湧いてるね。
あーりっぱりっぱ。
他人を貶めて大喜び。
なんて立派な人なんだ。
133食いだおれさん:2007/01/31(水) 19:47:59
>>127
で、答えはまだかね?
134食いだおれさん:2007/02/01(木) 06:43:12
>>127
答えられないようですなw
135食いだおれさん:2007/02/01(木) 11:42:27
河豚なら臼杵の竹馬行ってみれ、肝とから揚げが美味いのなんの
特にから揚は珠玉の一品塩加減が絶妙。
136食いだおれさん:2007/02/06(火) 18:44:25
レスありがとうです。
ホームページ見ると、おかみさんが
そのへんのおばちゃんみたいで萎えてしまいましたが、
味は確かってことでしょうか。
山田やとか、有名所は雰囲気だけですかねぇ。
137食いだおれさん:2007/02/09(金) 20:53:08
大分市、別府市近辺
オムライスのうまい店求む
138ζ:2007/02/09(金) 21:07:40
もち知ってると思うけど
山田屋はKEIKOの父のお店ですね
139食いだおれさん:2007/02/23(金) 12:35:29
おいしいキムチ売ってるとこない?
140食いだおれさん:2007/02/23(金) 18:14:47
>>139
スーパーで売ってる牛角のキムチがお薦め
うちの子はこのキムチでないと食いません
141食いだおれさん:2007/02/23(金) 20:00:59
>>140
どこでも売ってるの?
そのスーパーおしえてください
142食いだおれさん:2007/02/23(金) 20:58:55
マルショクでも買えるけどダイレックスとかの方が安いかも
143食いだおれさん:2007/02/23(金) 23:20:54
>>142
ありがとう
近々いってみます
144食いだおれさん:2007/02/27(火) 01:19:22
牛角キムチ、店のはうまいがマルキョウで買ったのはまずかった。私のおすすめはデリシャスキムチというやつです。サティでいつも買います
145るる:2007/02/27(火) 02:14:15
別府市民です りぼん いってみよぉ〜 長湯温泉のどこかっ、渋い肉屋の鳥天美味しいです 今度しらべときます
146食いだおれさん:2007/02/28(水) 22:42:26
別府港すぐ近くのとんかつ屋さんが好き。フェリーで大分行ったら必ず寄る店だ。
佐伯のヒロセの唐揚げもウマー。骨付のもも肉をそのまま揚げてあるやつ。
147食いだおれさん:2007/03/12(月) 15:30:40
広島風お好み焼きがあるところ教えて下さい
148食いだおれさん:2007/03/16(金) 10:01:08
>>147
ぺったんこ
トキハ本店の、3か4階の飲食街
149147:2007/03/16(金) 15:08:30
萩原の宮島行ったけど今イチだった。
他ないですか?
148さんありがとうございます。
150食いだおれさん:2007/03/16(金) 19:36:28
店じゃないけど、空港でお土産として売ってる
さば寿司おいしかったな。
関さばと、ただのさばのと2種類ある。
151食いだおれさん:2007/03/19(月) 17:21:29
>>57
亀レスやけど、トキハ近くの「いたや」とかどうかな?
152食いだおれさん:2007/03/20(火) 11:53:52
>>149
http://www.coara.or.jp/TOPIC/peterhouse/
ここはお好み焼きも焼きそばも最高に美味しい。
広島風お好み焼きもたぶん美味しいと思う。
153食いだおれさん:2007/03/20(火) 21:46:37
>>152さん ありがとうございます。
ピーターハウスって大道に無かったっけ?
わったんの中にも
154食いだおれさん:2007/03/20(火) 22:02:24
わったん言うな
155食いだおれさん:2007/03/20(火) 22:09:08
了解。
わさだたうん
パープレにお好み焼き屋 ない?

広島風お好み焼き情報募集中です。
156食いだおれさん:2007/03/21(水) 21:59:42
仲西町の なにわ
広島風は不味いな

トキハの地下にあったのが美味かった。
157食いだおれさん:2007/03/22(木) 07:13:48
私が今までおいしかった思った店を少しあげてみると…
『お好み焼き』
別府の鶴高通りのかどや
別府トキハのピーターハウス
『たこ焼き』
別府のなにわ屋
リンゴのテナント?
(明野のヒロセの駐車場の横にある、よく田舎に行くとある)
『なんでも美味しい』
別府のレストランリボン
大分市と医大の近くのカレー屋

まだまだいっぱいあるんですが今回はこのくらいです。
158食いだおれさん:2007/03/22(木) 17:26:46
今日も広島風お好み焼きを食べに行きました。
サティ裏の だるま というお好み焼き屋です。
風がつかない これぞ広島お好み焼きというふれ込みでしたので
期待して行ったのですが×です。
なにわ と一緒くらい普通でした。
しかもマヨネーズ置いてないし…
トキハ会館の赤いしょうがに行ってみましたが閉店してました。
159食いだおれさん:2007/03/22(木) 22:53:53
大分駅前のドトールの2件軒隣のまこちゃんに行ったてみて下さい!私は関西風がすきなのでそれしか食べた事ないんですが試しに行ってみては?
160食いだおれさん:2007/03/24(土) 18:51:47
昔、ゲーセンのところかい?
161食いだおれさん:2007/03/24(土) 22:32:00
今もゲーセンありますよ
162食いだおれさん:2007/04/11(水) 17:00:07
echelle du angeのランチ不味かった…
今日はポークソテーのなんとかソース。
そのソースがまるで〜そう!!出前一丁の味だったよ。
デザート付1500円
そのデザートまでも子どもが残す不味さ。
あんな所まで行って出前一丁の味を食べるとは…
163食いだおれさん:2007/04/12(木) 00:55:19
↑私が行ったときは美味かった。薄味苦手なのかな?
164食いだおれさん:2007/04/22(日) 11:56:41
大分市で、おしゃれなバーレストランってないですか?
出来れば静かな雰囲気で個室もあったらいいのですが。

居酒屋料理も大好きなのですが、自分はサラリーマンとか学生がワーワー騒いで呑む雰囲気が大嫌いなので、
居酒屋行っても楽しめなかったり不愉快になることが多いんですよねー。

料理は和食以外なら何でもOKです。和食があんまり好きじゃないので。
ワイン飲めるとこならなおOK。
爺さんが一人でやってるような、一見さんが入りづらいところはNGです。
よろしくお願いします。
165食いだおれさん:2007/04/22(日) 14:31:33
>>164
SAUCE 第5パルコ1Fがいいよ〜
創作フレンチみたいな?
行ってみてください!
166164:2007/04/22(日) 15:18:04
>>165

おおお〜〜!!早速のレスありがとう!
第5パルコというと、福岡で言う中洲みたいなところにあるのかな?
じつはまだあそこらへんって行ったことないんですよね。
まだ大分に来たばっかりで全然わからないのですが、ぜひ行ってみようと思います。

ほかにもあったらまた教えてくださいね。
167食いだおれさん:2007/04/24(火) 12:50:38
宇目のけんか橋にあるから揚げはうまいぞー。5個400円で1つの大きさがかなりでかい。直径5cmぐらいあるかなぁ。味も最高。肉汁がジュンジュワーだよ。一回食う価値あり。
168食いだおれさん:2007/04/25(水) 06:41:56
唐揚げで思い出した。
大分市中心部でおいしーい唐揚屋知りませんか?
色々購入してみるけど、未だ丸福を越すところがないに。
169食いだおれさん:2007/04/25(水) 15:19:57
>>168
店の名前忘れたけど春日神社の前にあるお弁当屋さんのからあげ。
からあげのみでも買えるよ
170食いだおれさん:2007/04/25(水) 18:15:44
↑うはw
あそこらへん、おべんと屋さんが数件あるから、名前分かんないと、辿り着かないよ
171食いだおれさん:2007/04/25(水) 20:50:06
>>168
からあげ英(ハナブサ)
丸福とは違うが、結構いけますよ!
172食いだおれさん:2007/04/25(水) 23:15:09
高城駅側のマルショクの裏のから揚げは美味いぞ。
173食いだおれさん:2007/04/26(木) 01:24:56
高城か、ちと遠いなぁ
英、場所はどこですかな?
174食いだおれさん:2007/04/26(木) 17:42:41
175食いだおれさん:2007/04/27(金) 00:40:26
>>174さんきゅう!
176食いだおれさん:2007/04/28(土) 20:44:44
ハンブルグのハンバーグがうまかった。
久々のヒット。

別府のヨックモックってケチくなってないか?
パフェ頼んだら、アイス(しかも普通の)ががっぽりで
トッピングはほんのちょっとだった。
あんなの自分で作った方がまし。
177食いだおれさん:2007/04/29(日) 17:33:40
じゃあそうしなさい。
安くあがるしね(^^)v
178食いだおれさん:2007/05/02(水) 16:23:23
レフコのスタッフの皆さんーー反論があるなら書き込みをしたほうがいいと思う。ひどいよね。名誉毀損で訴える方法もある。
179食いだおれさん:2007/05/09(水) 09:05:56
え?ナフコ?
180食いだおれさん:2007/05/18(金) 01:05:13
ハンブルグが褒め称えられているが
個人的にはお勧めできないな。
友人と二人で行ったが
小さい、高い、味は?で
ジョイフルで食った方が腹が膨れる分良かった。
181食いだおれさん:2007/05/18(金) 19:05:32
ハンバーグならハンブルグより、別府の「ビストロ南蛮館」の方が遥かにうんまいよ。
182食いだおれさん:2007/05/19(土) 01:57:18
>>180
>>181
どちらも糞同意
183食いだおれさん:2007/05/20(日) 13:20:32
ジョ○○ルのみ○ずハンバーグでも食っとけ!!!>>180
184食いだおれさん:2007/05/20(日) 14:53:48
そんな、真実を言われたからって・・・
185食いだおれさん:2007/05/21(月) 02:00:58
ハンブルグの何が美味しいのかわからん
ビチャビチャ、ベチャベチャのハンバーグ・・・
まぁ人の味覚はそれぞれだけど

別府のビストロ南蛮館「ステーキ南蛮館」に名前が変わってたね
ハンブルグより安いし、一回行ってみる価値あり!
186食いだおれさん:2007/05/21(月) 06:20:32
>>185
べっぷのどこ?
187ζ:2007/05/21(月) 16:42:43
188食いだおれさん:2007/05/23(水) 06:13:35
>>187
THX
189食いだおれさん:2007/05/23(水) 18:00:47
ハ○ブルグがうまいと聞いたので連れと行ったが
どこが美味しいの?注文とる婆さん要領悪い。
俺が誘ったんでスマンと連れに言った。
スカスカのハンバーグってどうよ?
190食いだおれさん:2007/05/25(金) 08:59:56
>>189
スカスカが嫌いな貴方へ
レトルトのハンバーグを勧めるよ。

ハンブルグはレアでも食べられる。
美味しい。
しかしケーキは学生素人が彼氏に作ったケーキみたい…
圧縮されていてお金を取れる程じゃない。
191食いだおれさん:2007/05/27(日) 00:34:53
大分商業の近くにある「まる」っていう定食屋がオススメ。
ボリュームがあって、味もなかなか。
値段はだいたい850円くらい。
192食いだおれさん:2007/05/27(日) 14:17:21
>>166
第5ラインのこと?
パルコって福岡でいうところのビブレでしょ

この前、騙されてハンブルグいってみたけど作ってる子まだ若いな
東京で修業したって書いてあった
いまハタチそこそこで帰ってきてるってことは続かなかったんだねぇ
青写真持って来た人にパスタ食べさせてイマイチだって説教されてたし(新店舗かも?)
まだ修業中なのに客を実験台にするのはどうだろう
193食いだおれさん:2007/05/27(日) 18:06:21
>>192
パルコ違いw
都町の第5パルコ会館だよwww
194食いだおれさん:2007/05/27(日) 23:56:28
ハンブルグの名前が出てから、今まで閑散としていたスレに
カキコ(アンチ派)が急に増えましたな。
このスレ、そんなに人口いるなら
皆さんがおいしいと思うお店はどこよ?
195食いだおれさん:2007/05/28(月) 20:25:33
人に物を尋ねるときは
まず自分から語りなさい。
196食いだおれさん:2007/05/28(月) 23:25:47
半ブルグは一回だけ行ったけどもう行きたくないな。金の無駄だ。
話しは変わるが、国産牛の霜降りミンチでハンバーグ作ったことあるけど、脂食ってるみたいで吐きそうだった。
味付けが上手い・下手以前に肉汁という名の脂が無理。
芸能人の味覚がわからん。
197食いだおれさん:2007/05/30(水) 20:29:43
>>196
おまいさんの感覚は普通の人とは違うんでは?
それでおいしい店を語るのは難しいと思われ。
198食いだおれさん:2007/05/30(水) 22:29:20
国東半島、空港近くの国東牧場のハンバーグはわりと旨い。
199食いだおれさん:2007/05/31(木) 08:52:46
>>196
あーあ。ついには自分のこさえた料理にまでケチつけだしたよ。
ヘタクソ
200食いだおれさん:2007/06/02(土) 08:50:41
>>196
こういう、いい食材使っていながらハンバーグひとつろくにつくれない料理ベタにかぎって人の批判したがるよねw
201食いだおれさん:2007/06/03(日) 14:06:31
玖珠で美味しい鳥刺し売ってる店あるらしいんですが、名前、場所教えて
ください。m(__)m
202食いだおれさん:2007/06/09(土) 00:49:06
霜降り牛ミンチ買えるなら試したらいいさ。
買えるならなww
芸能人の味覚はおかしいのは確か。
わっタンのシュークリーム屋なんか糞まずいし。
203食いだおれさん:2007/06/10(日) 16:22:12
牛のミンチごときがそんな高いと思ってんのw?可哀相ー。
ここは美味しいものを語るスレであって
あなたの不味いと感じたものを書込むスレではありませんよ。
204食いだおれさん:2007/06/11(月) 14:06:47
ハンバーグ作るなら牛オンリーより
牛と豚の合挽きが旨い。
205食いだおれさん:2007/06/11(月) 22:02:57
7対3とか言うね。試してがってんか何かで見た。
206食いだおれさん:2007/06/12(火) 15:32:18
>>202
え?そんなに霜降りミンチ売ってないかなぁ??
値段のことで言ってるんじゃないでしょまさかw
207食いだおれさん:2007/06/12(火) 17:37:07
都町のワシントンホテルにあるチャイナテーブルって美味しいですか?知人に薦められましたが…
208食いだおれさん:2007/06/14(木) 14:59:19
ハン○ルグ・・・衛生面が悪いって書いてたけど・・
人件費をケチってる(バイトが続かない・・・)から。
バイトが常に通常業務でキュウキュウ状態・・・
店のやりかたに問題あり・・・訴えてやる!!
と何度悔しい思いしてきたことか・・・・もう過去形だけど・・・
209食いだおれさん:2007/06/14(木) 15:44:35
何度も行ったのか? 衛生面でひどい扱いうけたのにか?
マゾッホって言うんだよ、それわ。
210食いだおれさん:2007/06/14(木) 18:18:36
>208です
バイトとして勤めてました。店の方針としては理想郷を作りたかったのか??
本当は色々と衛生面でメンテナンスしなきゃいけない程に掃除する余裕なし・・
次から次へと仕事量が増え続け・・意見するな!!!というピリピリし
たオーラを発して怖かったんで・・・・ただただ・・・ひたすらいわれたことをする
日々・・・  こんな性格の男って何と呼ぶんでしょうね・・^^;
211食いだおれさん:2007/06/14(木) 18:48:53
オーラなんか見えねえくせに適当なこと言うんじゃねえよ、
クソガキ。てめえは江原か?
212食いだおれさん:2007/06/15(金) 00:26:13
オーラは見る物じゃない、感じる物だ。
213食いだおれさん:2007/06/16(土) 13:40:39
店の内部事情なんかどうでもいい。んなこと書き込むなよ。
214食いだおれさん:2007/06/25(月) 20:24:14
アクロスにある天使の杖というパンは旨い。
全長90cmの細いフランスパンで、全長と同じサイズほどの一本ウィンナー入りだ。一本480円でレジの横に置いてる。
食べごたえもあり、味もいい。
ただ、口の中が痛くなるから気を付けて食えW
インパクトあるからお土産・ウケ狙いにも役立つ。
あの店はフランスパン系がかなり旨い!
215食いだおれさん:2007/06/26(火) 18:12:46
フランスパン系統は喰いだしたらとまらん!
216食いだおれさん:2007/06/26(火) 20:11:58
ポッポおじさんの唐揚げを初めて食った。
もう食うことはないだろう。
俺が作る唐揚げの方が旨いわ!
217食いだおれさん:2007/06/27(水) 03:06:29
2chの店の評価って全くアテにならん。
結局クソガキ・貧乏人の醜い自己顕示の場に成り下がるだけ。

場数踏んでる人間のドライな評価が一番当てになる。
218食いだおれさん:2007/06/27(水) 09:13:34
で、その人間とやらは誰?
219食いだおれさん:2007/06/28(木) 12:25:24
主にblogで探す。
信用に足るか否かは自分で判断する。
220食いだおれさん:2007/06/28(木) 16:32:35
ブログも2chもあんまりかわんないと思うのだが。
味の好みはヒトそれぞれだし。
っていうか、友達いないんだね・・・かわいそうな>217
221食いだおれさん:2007/06/30(土) 15:29:03
2chは貧しいゴミ虫しかおらん。
222食いだおれさん:2007/06/30(土) 15:33:56
>220

お前には同類相哀れむと言う惨めな諺がお似合い。

まぁお前よりマシな物食ってる事は確か。(笑)
223食いだおれさん:2007/06/30(土) 15:51:59
相手が何処の誰だか分からないのに
断定できる思考回路は確かに凄いな。
224食いだおれさん:2007/06/30(土) 23:57:55
レモングラスは結構好きだけどな

225食いだおれさん:2007/07/02(月) 13:16:26
>>222  視ねカス
226食いだおれさん:2007/07/06(金) 23:21:57
店を紹介しろ店を
チン毛らしきやつはスルーで
227食いだおれさん:2007/07/07(土) 19:03:52
あわびの腸(わた)食ったことあるか?
チョーうめえぞ〜
228食いだおれさん:2007/07/07(土) 21:20:25
今日テレビで県庁の食堂のバイキング料理やってたけど、食いに行ったやつ居る?
ひとり550円だと。 
日曜でもやってるのかな?
229食いだおれさん:2007/07/08(日) 11:32:43
しよるわけねぇやろうが!判りきったこと聞くな!こんボンクラが〜
230食いだおれさん:2007/07/08(日) 11:34:13
県庁職員の食堂じゃけんのぉ〜一般は来んな!
231食いだおれさん:2007/07/08(日) 12:43:27
>>228
一般でも行ける
税金で運営してるから、店が赤字になるぐらい食って来い
232食いだおれさん:2007/07/08(日) 18:48:43
>>231
サンクス。
住民税も上がったし、少しでも我が家の家計に還元するかw

>>229-230
公僕乙
233食いだおれさん:2007/07/11(水) 05:18:12
大分、別府でおいしい生パスタが食べられる店を教えてください。
234食いだおれさん:2007/07/14(土) 10:54:36
もっと公務員減らせwwww無駄なヤツおお杉!!
235食いだおれさん:2007/07/14(土) 11:32:13
スプレモのチキンチーズカツ
236食いだおれさん:2007/07/14(土) 22:42:35
>>233
明野アクロスタウンの近くの「80℃」が生パスタじゃなかったかな?
あと松岡辺りにある「ロワール」
まあまあ美味しかったよ
237食いだおれさん:2007/07/14(土) 23:26:32
王子のトヨペットの裏の店
238食いだおれさん:2007/07/15(日) 11:17:34
>>237
あの土壁の建物やろ?行ってみよう♪
239食いだおれさん:2007/07/15(日) 18:38:35
>>235 かなりそそられる!
詳しく!
240食いだおれさん:2007/07/15(日) 18:41:57
>>236 松岡は地元ッス。
ロワールは少なくとも20年前からあるからなぁ。
続いてるから評判はいいんだろう。


森町にある手羽先唐揚げ屋は美味い?
情報求む。
241食いだおれさん:2007/07/15(日) 23:46:19
>>237.239
何の店!?詳しく教えて〜
242食いだおれさん:2007/07/16(月) 13:13:38
>>241
夜は小料理、昼は定食屋に見受けられます!
243食いだおれさん:2007/07/17(火) 18:52:06
キッチン丸山は店員がおうちゃきー
244食いだおれさん:2007/07/17(火) 21:47:56
キッチン丸山。、美味しい手本当ですか?
http://gourmet.yahoo.co.jp/0006321717/M0044010768/ktop/
245食いだおれさん:2007/07/17(火) 21:53:13
↑普通じゃね?たまがるほどおいしいこたねーで。
246食いだおれさん:2007/07/17(火) 22:13:17
キッチン丸山、分煙してないから自分はむしろ嫌だ。
おじさん達、食事中くらい吸うな。
247食いだおれさん:2007/07/18(水) 20:09:34
キッチン丸山、推している鳥天より
チキン南蛮の方が旨かった。
248食いだおれさん:2007/07/18(水) 21:50:27
キッチン丸山は店員がおうちゃきー
249食いだおれさん:2007/07/18(水) 22:17:25
>>248
お前がそげんゆーてもなー
「うちの店にかぎってそんなことはありません」ちゆーんでー
クレームは絶対認めんので
250食いだおれさん:2007/07/19(木) 10:34:03
>>237
30年近くこのあたりに住んでるが、どこをさして言ってるのかわからない
251食いだおれさん:2007/07/19(木) 13:03:53
西大分駅付近(徒歩10分以内くらい)で、
・お酒が呑める
・そこそこオシャレ(合コン向きみたいな?)
・激うまでなくてもいいが、そこそこ美味しい
教えて下さい。

和洋中などのジャンルは問いません。

ググったら、海沿いに「View」というイタリアンを見つけたのですが
一人で下見に行くような店かちょっと迷っています。
行ったことのある人がいたら、情報お願いします。
252食いだおれさん:2007/07/19(木) 20:27:21
徒歩で行けるか分からんが
裏手の山の中腹当たりに
眺めのいい店があったな。

コンビニ行って、昼ご飯ガイドブックとか言う名前の奴を買えば乗っていると思う。
253食いだおれさん:2007/07/19(木) 20:48:48
>>251view味はフッツーです。可も不可もなくって感じ。だけど店は建物の3Fで海側は名前の通りオープンビューなんで景色はめっちゃいいよ。
夜は別府の夜景が見えるだろうし、店下の海も少しライトアップしてたはず。自分は昼に行ったんで分からないけど、昼は昼でカモメがゼロ距離で目の前を飛んで行ったりするんで楽しいです。
254251:2007/07/19(木) 23:38:51
>>252
白木のDishかな?パークプレイスにもある、オムライス屋。
歩きは辛いけど、いいところだよね。

>>253
情報サンクス。参考になりました。


お二人とも、ありがとう。
255食いだおれさん:2007/07/21(土) 07:28:37
キッチン丸山は店員がおうちゃきー
256食いだおれさん:2007/07/22(日) 16:31:59
↑来るな!サル
257食いだおれさん:2007/08/19(日) 15:54:50
>>256 こいつが話の流れを完全に止めたな

宇目の道の駅にあるからあげ屋の売り子さんは可愛い
258食いだおれさん:2007/08/19(日) 19:23:15
>>257
じゃき何か!カス!宇目んはてまで、誰が買いに行くんか?ボンクラが!
259食いだおれさん:2007/08/20(月) 19:49:28
>>257
今日、通ったので覗いてみたが、オバサンしかいなかったよ(>_<)
強いていえばレストランの子?
260食いだおれさん:2007/08/21(火) 23:51:11
>>259 土日にしか見ないから高校生だと思う。
でも今夏休みだしなぁ。
わかんねっすw
261食いだおれさん:2007/08/21(火) 23:54:04
↑馬鹿定食、ししラーメンがあるとこ?
262食いだおれさん:2007/09/02(日) 16:47:11
高校時分の話で、もう10年位前の話だけど、
大道陸橋の下あたりで、おばあちゃんが肉まん売ってた。
あそこの肉まんの味が未だに忘れられない・・・
系列店や後継ぎの方っていらっしゃるんでしょうか?
懐かしの味。出来ることならもう一度味わいたいです。
263食いだおれさん:2007/09/03(月) 23:37:29
20年振りに空港の寿司屋に言ってきた。

あの値段であの味。

もう二度と行かない。

国東市内の寿司屋のほうがはるかに旨い。
264食いだおれさん:2007/09/04(火) 20:59:34
>>263
ttp://www.oita-airport.jp/rest.html
> 創業19年、全国にファンを持つ人気の寿司屋。
265食いだおれさん:2007/09/06(木) 15:46:29
>>264
そんな広告鵜呑みにしてるの?
266食いだおれさん:2007/09/06(木) 20:44:42
>>265
ポイントは「全国にファンを持つ人気の寿司屋」の方じゃなくて、
「創業19年」の寿司屋に>>263が20年振りに行ってることだろ。
267食いだおれさん:2007/09/07(金) 00:57:28
空港の寿司屋はもともと地元向けじゃないでしょ。
空港っていう東京の人間にとって最高に交通が便利で
ちょっとしたヒマをつぶす必要がある場所で、
東京の水準に比べたら破格の値段で寿司が食べられるのがウリ。
268食いだおれさん:2007/09/09(日) 09:39:00
>>266
20年振りと書いたけど、行ったのはたぶん1988年だと思う。

>>267
東京、大阪の平均に比べると確かに安くて美味いんでしょうね。

でも、大分の美味い寿司屋よりも高くてまずい。
269食いだおれさん:2007/09/09(日) 09:52:01
必死の軌道修正www
270食いだおれさん:2007/09/09(日) 22:46:29
>>269
1988年に間違いない。19年前も20年前も大差はない。
ネットに張り付いて、そんなこと書いてると友達なくすぞ。




すまん、最初から友達いるわけないな。
271食いだおれさん:2007/09/10(月) 00:35:51
あの寿司屋は、ジョイフルレベルの定食で1000円以上取る店ばかりな上に、
中途半端な待ち時間をもてあますという、空港という特殊なシチュエーションで
あのレベルの寿司が食えるってとこに意味があるんだよ。
「大分の美味い寿司屋」と比べるなんて意味ないし、無粋。
272食いだおれさん:2007/09/10(月) 10:22:27
>>271
人それぞれ意見はあるようですが、
行かないにこしたことはない。
273食いだおれさん:2007/09/10(月) 12:19:37
久しぶりに大分に帰るんだけど森町近くのスイスシャレーってまだある?
274食いだおれさん:2007/09/10(月) 12:27:13
>>273 ああ、まだあるぞ。
向かいにシダックスが出来てるから食い終わったらカラオケへ。
275273:2007/09/10(月) 16:33:35
>>274
ありがとう。帰った時にいってくるよ。
カラオケにはいかないけど
276食いだおれさん:2007/09/11(火) 01:02:01
>>272
金さえあれば、
空港で1000円以上出してジョイフルの定食並みのメシを食わされるより、
1万円出してそこそこの寿司を食った方がマシ。
277食いだおれさん:2007/09/11(火) 01:44:18
>>274
嘘だ!なくなってないか!?電話帳検索してもでてこないよ?
あるんだったら行きたい。詳しく教えてください
278食いだおれさん:2007/09/11(火) 18:46:19
そのスイスシャレ−って何のお店なんだ?
うまいの?
279食いだおれさん:2007/09/12(水) 03:12:19
潰 れ た ぜ !
280食いだおれさん:2007/09/12(水) 11:28:37
え?結局どっち?
潰れてるの?

>>278
スイス料理屋。主観だけど美味いよ。
潰れてるんなら美味かったよ。
281278:2007/09/12(水) 22:10:52
レスさんきゅ。
スイス料理なんて食ったことないよ。
あるんなら行ってみたい。
282食いだおれさん:2007/09/13(木) 08:14:58
>>280
もうかなり前に潰れたよ
移転した形跡も無いし
俺も気に入ってたから残念
283大野 隆:2007/09/13(木) 19:15:49
最近、ハンブルクとかいうお店に行ってみたが、客いなかった。しかし、ナカナカ料理が運ばれてこない。やっと来たと思いつつ、一口パクリ!硬くて焼すぎ!嫁も同じ事言ってた。
多分もう行かない。
284食いだおれさん:2007/09/14(金) 23:01:13
高校の頃、英語の授業に20代前半の結構イケメンなアメリカ人教師が来た。
授業は一人一人アメリカ人先生に名前を呼ばれ、前に出てマンツーマンで話をするっていう形式。
先生には授業前に生徒の名前をローマ字に直したプリントを渡してた。

授業が始まると片言の日本語で挨拶をする先生に女子連中はキャーキャー言っていたけど
それを結構厳しい口調で注意するような真面目な先生だったので、みんな真剣に授業に臨んでた。
授業は順調に進み、結構人気のあった女子の「新保(しんぽ)さん」の番になった。
先生はそれまでやってきたように大きな声で彼女の名前を呼んだ。

「ジャアツギノヒトネ。ンーーアーー・・・ちんぽ!ちんぽサン!」
生徒は一瞬凍りついた。教室にいた全員が瞬時に「笑ってはいけない!」と思った。
でも、たぶん「シンポ」と言っているんだろうけど、どう聞いても日本語の「ちんぽ」だったし
「それまで片言だったのに、なぜよりによって「ちんぽ」の発音だけがこんなにもネイティブなのか」とか
「なぜか「ちんぽ」に敬称を付けている」とか考えだすとみんな耐えられなくなった。
結局新保さん以外の全員が爆笑。新保さんは顔を真っ赤にしてうつむいていた。

その様子を見ていたアメリカ人先生は状況が飲み込めていないようなのだが、
生徒の一人がみんなの笑いものになっている状況だけは理解できたのだろう。
突然般若のような顔になりその爆笑をかき消すかのような大声で「シャァァラッップ!!」と全員を一喝した。
その表情とテンションの凄さに、教室は水を打ったように静まり返った。
しかし先生の怒りのボルテージは上がったまま。

新保さんの肩に手を置くと「ナンデ?ナンデミンナちんぽをワラウ?ちんぽガナニカシタ?」全員が「まずお前のせいだ。あと男性生殖器の名称を連呼するのをやめてください」と思っていたと思う。
その後、慰めようとしたのだろう、先生はやさしい口調でうつむいて座っている彼女に語りかけた。

「ちんぽゲンキダシテ。マエニキテクダサイ。ちんぽスタンドアップ!」

新保さんも笑った。
285食いだおれさん:2007/09/14(金) 23:49:31
>>284
このコピペ、久しぶりに見た。
が、Shinpoをチンポと読むアメリカ人はおらんやろ。
286食いだおれさん:2007/09/15(土) 10:20:30
箸もろくに持てない自称食通のネジネジマフラーも絶賛してた、大分空港の寿司屋。
287食いだおれさん:2007/09/15(土) 15:48:37
>>286
大分空港の寿司屋が美味いって言ってる時点で
日頃ろくなもん食べてないのがわかるよな。
食通なんて笑っちゃうね。

世の中には、もっと美味いものがいっぱいある。
288食いだおれさん:2007/09/15(土) 18:42:07
大分空港の寿司がうまいって言ってるのは、
駅の立ち食いそばでどこがうまいかって言ってるのと同じだよ。
それを「空港」という条件なしでほかの寿司屋と較べるのは、
無粋というか、田舎者まるだしというかwww
289食いだおれさん:2007/09/15(土) 19:13:55
なんでそんな条件つける必要があるのかね
290食いだおれさん:2007/09/15(土) 19:25:21
>>288
駅の立ち食いそばに失礼だ。
291食いだおれさん:2007/09/15(土) 19:44:53
そもそも誰も空港の寿司屋が大分県で一番うまい寿司屋だなんて言ってないわけで・・・
292食いだおれさん:2007/09/16(日) 00:39:19
豊後高田市に美味しいお店ありますか?
293食いだおれさん:2007/09/16(日) 00:41:14
豊後高田市に美味しいお店ありますか?
294食いだおれさん:2007/09/16(日) 14:26:16
大分空港の寿司屋

東京、関西の決して裕福でない人(東京、関西の一流店に行けない人)が
飛行機の待ち時間に行くところ。
日頃から、たいした寿司を食べてないので、美味しいと感じることもある。

大分には、美味しく安く食べれる店がたくさんあるので
地元の人は行かないほうがいい。
295食いだおれさん:2007/09/16(日) 14:40:53
空港の鮨屋叩いてる人が多いけど大分の他の鮨屋に比べてましじゃね?
府内町の三徳寿司、竹町の千春レベル程度はあると思うが、、、
大分の寿司のレベルは低いよ シャリが旨いと感じたところは一軒もない

296食いだおれさん:2007/09/16(日) 15:07:57
大分で一度は食べてみたい推薦の店

日出町 おふくろの味「デカ弁」のからあげとハンバーグ弁当
大在 弁当屋「アップル弁当」
米良 シュークリーム「グランエポック」 毎日売り切れ
別府 「岡本屋」温玉うどん と地獄蒸しプリンとだし入り半熟卵
湯布院 「庄屋の館」飲める温泉
臼杵 ラーメン屋「幸悦」 チャーシューメン
敷戸 からあげ屋 「はなぶさ」
大分空港 「関サバ茶漬け」
佐賀関 「ひおうき貝」
別府 「おひげのパン屋さん」 あんぱん


岡本屋より美味しい地鶏の温泉卵あるけど、ここだけはわけあって秘密。
297食いだおれさん:2007/09/16(日) 16:09:09
>>296に協力 リスト作るのは良いことだ

別府 グリル三つ葉(ここのハンバーグはナイフ入れると肉汁がジュワー、ハヤシライスもウマー)
   ちょろ松 (小料理)
   一力 (焼肉)
   クミンシード (カレー)
   うれしや (居酒屋)
298食いだおれさん:2007/09/16(日) 18:15:20
>>294
竹町の千春は行ったことないけど、
三徳寿司>>>>>>>>>>>>空港でしょ。

三徳寿司が国東でやってる頃(今もあるらしいが)から、
三徳寿司のほうが美味くて安い。
299食いだおれさん:2007/09/16(日) 18:23:03
寿司を食うなら日本一の佐伯市で食え
300食いだおれさん:2007/09/16(日) 18:47:15
>>298
その程度の味覚だと、空港の寿司屋のよさは分からないだろうなw
301食いだおれさん:2007/09/16(日) 19:21:17
大分で一度は食べてみたい推薦の店

日出町 おふくろの味「デカ弁」のからあげとハンバーグ弁当
大在 弁当屋「アップル弁当」
米良 シュークリーム「グランエポック」 毎日売り切れ
別府 「岡本屋」温玉うどん と地獄蒸しプリンとだし入り半熟卵
湯布院 「庄屋の館」飲める温泉
臼杵 ラーメン屋「幸悦」 チャーシューメン
敷戸 からあげ屋 「はなぶさ」
大分空港 「関サバ茶漬け」
佐賀関 「ひおうき貝」
別府 「おひげのパン屋さん」 あんぱん
別府 グリル三つ葉(ここのハンバーグはナイフ入れると肉汁がジュワー、ハヤシライスもウマー)
   ちょろ松 (小料理)
   一力 (焼肉)
   クミンシード (カレー)
   うれしや (居酒屋)
佐伯 寿司「錦寿司」ネタがシャリを一周しそうなデカネタ・味もいい
302食いだおれさん:2007/09/16(日) 19:23:08
俺も。

大分
元禄うどん(うどんもうまいけど地鶏のもも焼きがまじで美味い)

80℃(生パスタでどれも美味しいけど、特にバジルのパスタがオヌヌメ)

トラットリーアマンジャーレ(ここはピザが最高。パスタは微妙)
303食いだおれさん:2007/09/16(日) 19:23:37
>>300
そうだよな。

空港の寿司屋の良さは、日頃から「寿司めいじん」とかに
通える所得層じゃないとわからない。
304食いだおれさん:2007/09/16(日) 19:37:42
>>302
マンジャーレは昼には良いかも 軽いから
重量系のイタリアンは宗方の悦にとどめを刺す シェフが従業員を怒鳴るのが我慢できれば

府内町の菜の花 小料理屋ではここが最高
305食いだおれさん:2007/09/16(日) 21:24:22
>>304悦いいね。一回しか行ってないけど印象良かったよ。また行きたい。

街中のzinyaも中々いい。ただで美味しくいただけるサラダが嬉しい
306食いだおれさん:2007/09/16(日) 22:05:07
>>304
悦は俺も好きだけど、客前で怒ったりピリピリした空気を作るのは止めて欲しいよなぁ

別府ならサンバリー近くのポトフの店が好きだな
307食いだおれさん:2007/09/16(日) 23:06:54
>>306
ポトフの店知りません 情報ギボンぬ
都ナイトセンター1Fのうらしまを上げときます おばちゃん一人ですが手の込んだつまみが美味しいです
魚主体の小料理ですがタンシチューなんかもGOOD
308食いだおれさん:2007/09/16(日) 23:21:55
>>306ボルシチで有名なお店かな?馬茶溝(まちゃこう)とかいう名前。
漢字自信なし
309食いだおれさん:2007/09/17(月) 00:04:08
>>307
ポトフじゃなかったw
>>308のボルシチのまちゃこう
冬にお勧め
後は味蔵の地鶏の鳥天定食
あの食感は好みが別れると思うが
風見鶏も個人的には好きだな
310食いだおれさん:2007/09/18(火) 10:44:41
持帰弁当屋自分的上位三店

(おべんと味光)別府市
どの弁当も隙が無い。牛ポン酢弁当がお勧め。
日曜定休。営業時間が11時30分〜13時まで。
11時30分〜12迄は作り置きの弁当しか買えない。
メニューから自由にオーダーできるのは12時以降。
でも12時以降はかなり混んでて15分位待たされるのはザラ。
閉店時間前くらいだとお客も減ってるのであまり待たなくてすむ。

(マーくん)大分市
ハンバーグが特に旨い。コレでもかって位柔らかくてジューシー。
ハンバーグはこの店のが一番好き。
他の料理も概ね柔らか目で、中毒性があるw
12時台に行った事がないので混んでるかどうかは不明。

デカ弁日出店(速見郡日出町)
唐揚・ハンバーグ・とんかつ。この3つは必ず食うべし。
上記3点は大分県中部地方で最強と言っても言い過ぎではない。
上記3点に限って言えば、別府駅前店は完全に負けている。
ぜひ同じ味を別府でも再現して欲しい。
なお、閉店間際に行くと売れ残りをおまけでくれる事がある。
311食いだおれさん:2007/09/20(木) 18:26:06
大分空港の寿司屋

日頃から回転寿司に通っていないと、この店の良さはわからないということで
御異存ないようですね。
312食いだおれさん:2007/09/20(木) 22:13:47
>311
しつこい。

別府の友永パンの雰囲気が好き。
あんぱんが有名みたいだけど、
自分はバターフランスがおいしいと思う。
313食いだおれさん:2007/09/21(金) 01:22:18
>>311はよっぽどイヤな思い出でもあるのかなw
314食いだおれさん:2007/09/21(金) 06:49:03
>>311
ここまでしつこいと営業妨害の域だよね
315食いだおれさん:2007/09/21(金) 07:33:45
ageってたから見に来たらまた空港ネタorz
私の結論→海甲美味しいです

記念に湯布院の蕎麦屋夢呆庵を上げときます 黒豚そば、にしんそば絶品です
無量塔プロデュースで安くはないけど大分の蕎麦屋ではここが一番好きっす
316食いだおれさん:2007/09/21(金) 09:14:24
まずい店をまずいと言ったら、営業妨害ですか。

ほとんどの人は、こんなとこ見てないですよ。

あそこが美味しいと思う人は、レベルの高い寿司屋には行かないほうがいいですよ。

変に背伸びをするよりも、自分の身の丈にあったお店に通ったほうが幸せになれます。
317食いだおれさん:2007/09/21(金) 10:43:29
はい、営業妨害です。どんな屁理屈をつけようとも。
318食いだおれさん:2007/09/21(金) 13:15:14
>>317
じゃあ、まずい店を美味いと書いて
客を騙したら詐欺ですね。

まずいし、魚のレベルも低いよ。

グルメサイトでも評価ヒクイ。
319食いだおれさん:2007/09/21(金) 16:40:28
詐欺にはならない。
どんだけバカなのん?
320食いだおれさん:2007/09/21(金) 21:08:52
>>319
詐欺という言葉は厳格には刑法の犯罪という意味になるけれど
もっと軽い意味で騙したり、騙されたりした時に使うの知らないんだ。

君、厨房か。

それなら、お父さんと一緒にくるくる回るところ行ってなさい。

回ってないお店デビューはまだ早いよ。
321食いだおれさん:2007/09/21(金) 21:58:47
どうでもいいけど、なぜ海甲にこれだけ粘着するのかが気になるw
322食いだおれさん:2007/09/22(土) 12:02:04
海甲

粘着も関係者もうざいから、消えてくれ。

寿司の話しをするなら、まず佐伯に行ってこい。
323食いだおれさん:2007/09/22(土) 13:04:21
もうさ、空港寿司ネタは今後スルーしようぜ。
うざい。
324食いだおれさん:2007/09/22(土) 14:08:45
>>322
>>315だが関係者でもなんでもない が、佐伯の寿司そんなに大したものか?
金波各店、福寿司、錦は複数回行ったが、確かにネタは良いものが多い
しかし酢飯マズー&ネタ切っただけの仕事 海甲の方がマシな位じゃね?
東京とは言わんが博多の吉富や唐津のつくだあたりで本当においしい寿司を食べてからお国自慢をしてくれ
325食いだおれさん:2007/09/22(土) 15:53:43
そんなに揉めなくても…。
寿司は元々ファーストフードなんだから…。
326食いだおれさん:2007/09/22(土) 19:46:24
>>324
あなたがあげた佐伯のすべての店のネタがよいと思ったのなら、
あなたは自分の舌に自信を持っていいです。






食を語る資格のないことを。
327食いだおれさん:2007/09/22(土) 23:39:19
酢飯嫌いなんで、最近の流れがまったく面白くない。
328食いだおれさん:2007/09/23(日) 01:22:49
そんなに「かいこう」が好きなら
唐津の海幸に行ったら。
329食いだおれさん:2007/09/23(日) 06:16:51
330食いだおれさん:2007/09/23(日) 20:26:56
>>329
あのー空港の寿司屋、一応回ってないですよ。

それとも、味が回転寿司ということですか?
331食いだおれさん:2007/09/23(日) 21:47:44
ランチでオススメの店ありますか?
332食いだおれさん:2007/09/23(日) 21:51:34
>>331
何処に住んでんの?
それ書かなきゃ答え様がないよ。
333食いだおれさん:2007/09/23(日) 21:53:16
それと、どんなのが食いたいのかも。
334食いだおれさん:2007/09/23(日) 22:28:21
大分市内か別府辺りで
好き嫌いはないから、なんでもおk
予算は1000円くらい
でも安くて美味しいのがあれば嬉しいな
335食いだおれさん:2007/09/23(日) 23:53:59
336食いだおれさん:2007/09/24(月) 00:50:51
グランキッチンお勧め
ちっと高いが
337食いだおれさん:2007/09/24(月) 01:27:49
>>336
だいたいでもいいので住所を教えてください
338食いだおれさん:2007/09/24(月) 02:31:27
>>337
グランキッチン 大分
で検索するとでてくる。

虹ガ丘に上がる途中。
339食いだおれさん:2007/09/24(月) 16:31:58
>>338
アリガd
チキン南蛮美味しそう(*´・∀・`)
今度行ってみますね

340食いだおれさん:2007/09/24(月) 19:30:19
>>339
ライスにするよりガーリックトーストがお勧め
かなりデカイ
あとタルタルソースが旨い
341食いだおれさん:2007/09/25(火) 23:10:20
>>331
高城のグリルおの
なんかどうですか?
342食いだおれさん:2007/09/26(水) 20:06:43
>>331
竹とんぼ(竹町)
いなせ(竹町)
さんしろう(中央町パークインホテル1F)
一葉(竹町)
ふるかわ(都町)
清華園(萩原)
YUKI(府内町)
李白(府内町)

いなせはイワシ専門店 一葉、清華園、李白は中華 YUKIはフレンチ 他はいわゆるランチです


343食いだおれさん:2007/10/01(月) 09:36:50
ふるかわ
数回しか行ったことないけど
けっこう美味しかった。
344食いだおれさん:2007/10/01(月) 19:24:50
一人でも行きやすいパスタ屋ってどこかある?
345食いだおれさん:2007/10/02(火) 00:10:54
ジョリパス
346食いだおれさん:2007/10/02(火) 22:51:21
>>299
今度佐伯に寿司食いに行く
お勧めの店を教えちくりい
347食いだおれさん:2007/10/03(水) 18:45:28
>>346
324に聞いたら教えてくれるよ。

俺は佐伯の寿司屋に友達いるので、内情も詳しいけど
「関係者乙!」になるので書きません。
348食いだおれさん:2007/10/05(金) 03:26:33
>347
関係者乙!



さぁ、これで気兼ねなく書き込めるはずだ。
349食いだおれさん:2007/10/05(金) 14:11:16
>>348
知り合いがいるのは、2店だけど、それ以外の店も情報知ってるからな。

知り合いの店について、悪口は書けないし
よく書けば関係者乙だし。

佐伯ネタはとりあえずスルーします。
350食いだおれさん:2007/10/05(金) 16:32:23
じゃあレスつけんな…
351食いだおれさん:2007/10/05(金) 16:56:37
>>350

おまえの指図はうけねえ!
352食いだおれさん:2007/10/05(金) 17:19:53
>>346
梅さんが握っている寿司屋
353食いだおれさん:2007/10/07(日) 07:29:22
>>262
>高校時分の話で、もう10年位前の話だけど、
大道陸橋の下あたりで、おばあちゃんが肉まん売ってた。
あそこの肉まんの味が未だに忘れられない・・・
系列店や後継ぎの方っていらっしゃるんでしょうか?
懐かしの味。出来ることならもう一度味わいたいです。

この店は中島六条に移転した。(マルショクの向かいくらい)
ただし最後に行ったのがもう4年前だから、今は知らない。
誰か知ってる人教えてあげてね。
大道陸橋の下の時は確かにジューシーで大好きだったけど
中島に移転して少しジューシーさが消えたような気がしてそれから行ってない。
たまたま行った時間が悪かっただけなのかもしれないが。
おばちゃんごめんね。
354食いだおれさん:2007/10/10(水) 12:28:49
中島のは潰れてるみたい
355食いだおれさん:2007/10/13(土) 00:15:22
大分で美味しい洋食屋さんはどこだと思いますか?

大分いたや、別府三ツ葉グリル

そして今は亡き、鶴崎巣蒙留

俺の独断と偏見


次点 高城 グリルおの
356食いだおれさん:2007/10/13(土) 15:35:21
別府にあるリボンだっけ?そんな名前の店無かったっけ?美味かった覚えがあるんだけど
357食いだおれさん:2007/10/13(土) 17:46:09
100万ボルト近所の「揚子江」の餃子食べたことある人いる?
358食いだおれさん:2007/10/13(土) 18:27:21
>>356
リボンは美味しくて量が沢山で値段も安くて満足だよぉ☆
>>357
食べたけど美味しいほうかなw
でも個人的には竹町のマートにある肉の木村屋さんの餃子(自宅焼きになるが)
がとっても美味い!
359食いだおれさん:2007/10/13(土) 19:20:38
そんなに「KAI-KOH」が好きなら
浮気なぼくらを聴いたら。
360食いだおれさん:2007/10/13(土) 20:05:34
>>359
その話題やめようよ。
味音痴が騒ぎだすから。
361食いだおれさん:2007/10/13(土) 20:21:09
昔、わったんのにんにくやで店員の態度にキレた事があった。あれ以来ラケルにした 今は自炊
362食いだおれさん:2007/10/13(土) 21:06:33
洋食屋だったら、
大分市美術館内
レストランひかりの「グランメールチキン」
高城?(明野から新日鉄方面に下ったところ)
紅屋の「チキンナンバン」
はお勧め。



363357:2007/10/13(土) 22:03:57
>>358
ありがとう
364食いだおれさん:2007/10/14(日) 11:22:00
三重町のはなぶさは味が落ちた。
おやじの時はうまかったが、息子になってだめになった。
365食いだおれさん:2007/10/14(日) 19:09:29
>>362
高城駅裏のDONもいいよね。

紅屋とメニューが一部かぶるか
366食いだおれさん:2007/10/14(日) 19:34:54
DQNにみえた
367食いだおれさん:2007/10/14(日) 20:57:06
別府あたりで だんご汁の美味しい店知りませんか?
機械延べじゃなく、手延べのだんご入りのものでお願いします。
368食いだおれさん:2007/10/14(日) 22:28:21
>>367
別府で人気のだんご汁の美味しい店だったら「甘味茶屋」。
間違いなく、手延べだし。
個人的には、ダンゴが太すぎると思ってるが。

369食いだおれさん:2007/10/14(日) 22:35:44
駅裏の信濃屋は手延べだったかなー?
370食いだおれさん:2007/10/14(日) 22:57:46
津守のお弁当のにくにく亭いったことある人いる?
371食いだおれさん:2007/10/14(日) 23:35:43
いねーよ。家で嫁とぷらざでも読んでろ。
372食いだおれさん:2007/10/15(月) 16:54:13
別府市内でランチに美味しい店教えて。好き嫌いないですが。女性二人で入れる店がいいです。
373食いだおれさん:2007/10/15(月) 19:09:48
>>372
サークルがお勧め
374食いだおれさん:2007/10/15(月) 21:23:42
>>372
ビーコンプラザ下のシェママンは食事もケーキ(チーズケーキが自慢)も美味しいし
店内の内装も素敵でフランス雑貨も置いてるから女性に是非おすすめ。
パスタが好きなら横断道路のカフェドミノか春木のペペチーノ。
おしゃれな感じがよくて量も食べたいなら馬場のバレーナがパスタもオムライスも日替わりも
値段の割りに美味しく量がある。
鉄輪の円居も値段の割りに量があって美味しいので人を連れて行くと喜ばれるよ。
375食いだおれさん:2007/10/16(火) 07:56:39
>>374
ありがと。女二人で行ってきますー
376367:2007/10/16(火) 21:09:08
>>368
ありがとう。
その店なら昔、ぜんざいを食べにいったことがあります。
民芸風の感じのいいお店でしたね。
今度はだんご汁に挑戦してみます。
377367:2007/10/16(火) 21:10:46
>>369さんも情報ありがとです。
378食いだおれさん:2007/10/18(木) 23:05:10
南大分でミュウって店やってたマスターってどっかでコックしてる聞いたけど
どこなん?
あと別府でグランメールって店やってた夫婦も大分に店を出すと言っていたんだけどなあ・・
この2つの店の味、なつかしい。。
379食いだおれさん:2007/10/19(金) 23:03:10
>>370
おおざっぱな味
でも男受けするかも
380食いだおれさん:2007/10/22(月) 00:27:14
>>362
○屋行ったけど、店の中油臭くてテーブル、イス
メニューに至るまで全部ベタベタしてたよ!
衛生面最悪だよ。だから食べる前に食べる気無くしたよ。
381食いだおれさん:2007/10/22(月) 15:43:04
別府で美味しい お好み焼き屋さん 教えてー
382食いだおれさん:2007/10/22(月) 16:19:45
>>381
『ぐりーんぼーる』
マジでお勧め
383食いだおれさん:2007/10/22(月) 16:54:01
>>382
ちなみに 何お勧め?
384食いだおれさん:2007/10/23(火) 17:09:40
別府で 子連れでも大丈夫な 美味しい店教えてください。
385食いだおれさん:2007/10/24(水) 00:05:41
別府で美味しいお好み焼き屋はビーコン上の明林並びののり平は?
お好み焼きも美味しいけど年中氷ぜんざい食べられるのが嬉しい。
鶴高通りマルショク前のかどやもおいしい。
あと好みもあるが上人大学通りの大阪は山芋沢山ふわふわでうまい。
石垣東にお好みやもんじゃも食べられるバリバリって店があるな。
386食いだおれさん:2007/10/24(水) 00:18:11
387食いだおれさん:2007/10/24(水) 16:40:31
>>356
リボンに行ってきた。
俺の感覚では、決して安いとは言えない金額だった。

味は... まあ、普通だな〜
388食いだおれさん:2007/10/24(水) 17:00:59
>>385
のり平の営業時間と定休日分かる?
389食いだおれさん:2007/10/24(水) 20:02:24
>>387行ったん! 自分は昔一人暮らししちょった時 彼女家に呼んでちょっと贅沢なランチっち感じで食べよったんで 今は彼女からカミさんになっちょんけど 昔の良い思い出やな
390食いだおれさん:2007/10/24(水) 20:42:51
定食を食べたいなら大商近くのMARUがお勧め
ボリュームあってなかなか旨い
391食いだおれさん:2007/10/24(水) 23:12:24
別府のマーチって どう?
392食いだおれさん:2007/10/24(水) 23:51:31
和食だったら、別府の天狗童。
あそこの吸い物を飲んだら、人生観が変わる。
まぁ、勉強のつもりで1万握って行け。
決して、損はないwwwwww
393食いだおれさん:2007/10/25(木) 15:28:54
高っ。
394食いだおれさん:2007/10/25(木) 21:37:23
天狗童は最低1万ないと無理だよな、でもうまいよな。
395食いだおれさん:2007/10/26(金) 17:24:25
弁当屋は金太郎弁当がうめえぞ!!!
396食いだおれさん:2007/10/26(金) 17:29:49
金太郎改装中か?
下郡のケコスケの南蛮もかなりうまいぞ!
397食いだおれさん:2007/10/26(金) 18:40:42
味光も美味しいよ。
398食いだおれさん:2007/10/26(金) 19:03:11
東大道のマルショクの肉屋のお弁当もボリュームがあって398円だよ
時々和牛焼肉弁当も出てそれも398円
399食いだおれさん:2007/10/26(金) 21:39:26
今度買ってみる。
400食いだおれさん:2007/10/26(金) 22:45:36
南蛮の隠し味は、実は「コンデンスミルク」と果実酢のバランスで構成されてるんだが、
思いっきりマヨネーズな店は………な???
401食いだおれさん:2007/11/01(木) 13:03:21
大道旧国道の大黒や弁当…。
値段の割りには期待はずれが多い。
カロリーも高いし。味付けは濃いすぎる。
402食いだおれさん:2007/11/01(木) 16:48:58
へーそうなんだ。なんかその弁当 気になるね。
403食いだおれさん:2007/11/01(木) 18:10:13
>>402 ボリュームはあるよ!
ただメタボリックとか気にしてたら食べれません(笑)
いつか…何かの記念というか特別サービスでステーキ重
1000円(150g)(A5級?だったような)頼んだんだけど
ごはんの上にステーキ一枚のってただけw
つけものも野菜も何もなかった
404食いだおれさん:2007/11/01(木) 21:29:30
 こんにちは。20人強で忘年会をしたいと思っているのですが、鶴崎にある『幸せな色男』はお料理どうでしょうか?
あと駐車場そんなに停められるでしょうか?
行った事ある方、教えて下さい、お願いします。
405食いだおれさん:2007/11/02(金) 02:35:35
>>404

色男オヌヌメだよ。

おかみさんは気さくだし、店も独特で雰囲気いーしね
駐車場はあまりスペースないから歩きかタクシーになるとオモ

年末は混む事が予想されるから早めの予約を

後、食材はマル○ョクで仕入れてるみたいだが味は旨いよ
406食いだおれさん:2007/11/02(金) 09:44:24
忘年会は車はやめたほうが・・・
407食いだおれさん:2007/11/02(金) 11:10:50
>>405>>406さん
ありがとうございました!駐車場は飲まない人が多いのでw;;
そこ電話してみます!ありがとうございました!
408食いだおれさん:2007/11/02(金) 22:50:11
好きな人と別府市内で食事をする予定です。どこか いい店教えてください。
好き嫌いは ありません。
409食いだおれさん:2007/11/03(土) 16:44:27
>>408
年齢、好み、予算くらい書いたほうが
適切なアドバイスが受けられると思いますが。
410食いだおれさん:2007/11/03(土) 19:03:35
好きにしろ!
すきやきにしろ
嫉妬まみれになれ
411食いだおれさん:2007/11/04(日) 10:46:39
>>408
石垣にある「季節料理 海」がオススメ
板長の福田さんの腕がいいし、魚もおいしい
412食いだおれさん:2007/11/04(日) 15:32:22
>>408
別府市内でカップル食事なら、カフェ系はWARAWAにサークル・ヨックモック
がベストセレクト。
何系がいいかにもよるけどなぁ…。
別府はいろいろ豊富にお店があるので何系か教えてほしいよね
413食いだおれさん:2007/11/04(日) 18:22:51
>>412
定食でお勧めは?
414食いだおれさん:2007/11/04(日) 18:32:03
>>413
南石垣の中部中学通りと幸通りの交差点にある、「レストランリボン」はどうでしょう。
そのお店のとり天定食は、非常にボリュームがあって何品か付け合わせも豊富で、お得感がありますよ。

あとはとり天と言えば、元町の「三つ葉グリル」や「中華園」もオススメですが、閉店時間が早いので注意が必要ですね。
415食いだおれさん:2007/11/04(日) 18:53:46
>>413
定食でいくと、とみや食堂(ホテルサンバリー近く)や
ホテルサンバリー内の2階の和食(店名忘れた)。
リーズナブルでいくと>>414のとおりリボンはオススメ。
416食いだおれさん:2007/11/04(日) 18:55:41
別府の石垣にある ひなたって店行った方 情報ください。
417食いだおれさん:2007/11/04(日) 23:02:04
>>414
>>415
早速どれかに行ってみます
ありがとうございました
418食いだおれさん:2007/11/04(日) 23:05:16
宇佐市のある寺の前においしいオムレツ屋がある WEBを駆使して探してみてw
419食いだおれさん:2007/11/05(月) 13:02:21
>>418
国道沿いの店?
420食いだおれさん:2007/11/07(水) 17:10:40
賀来にさ ピッソリーノって店あるじゃん 美味しい?
421食いだおれさん:2007/11/08(木) 20:52:14
三つ葉グリルのと利点
いっちょんうもねえ
たけえ
店員がおうちゃきー
422食いだおれさん:2007/11/08(木) 21:12:00
>>421
俺は三つ葉グリルうまいと思うちょったし、
一応老舗なんじゃけどの。(とり天の元祖ち言われちょる東洋軒と同じ流れ)
旅行ガイドにはでちょるし、俺も古い店ん頃によう行ったな。

ただ店員のおうちゃきいはわからんでもないし、
同じ値段ならリボンじゃろな。
423食いだおれさん:2007/11/09(金) 10:09:05
とり天の元祖は丸山か いこいじゃねーの?
424食いだおれさん:2007/11/09(金) 19:56:08
りぼんの鳥天 カスカスしてない?
425食いだおれさん:2007/11/09(金) 23:21:20
別府で美味しい定食屋は、新港町のきむら
クリームコロッケ定食とA定食最強
ホントは鴨鍋が一番うまいけど
おばちゃんがラーメンの小池さんみたい
426食いだおれさん:2007/11/10(土) 15:05:08
きむらは店内狭くない?
427食いだおれさん:2007/11/11(日) 04:52:29
>>426
んなこたあーない
428食いだおれさん:2007/11/11(日) 17:36:21
別府で美味しい 焼き肉屋どこ?
429食いだおれさん:2007/11/12(月) 23:07:35
>>428
普通に考えたら一力と元相。
牛タン限定だと海門寺公園裏のアリラン。
430食いだおれさん:2007/11/13(火) 17:13:35
若草のさとうは どう?
431食いだおれさん:2007/11/13(火) 19:09:08
別府の甘味茶屋ってまだある?デートで一番行った店なんだが、12年前。
432食いだおれさん:2007/11/13(火) 21:04:05
>>431
あるよ あたしは店の中が狭いから好きじゃない。
433aimokoimo:2007/11/13(火) 21:12:14
鹿児島県産、ラーメン屋経営ゲームがある。
aimokoimo
http://www.nils.ne.jp/~st3104/aimo/
434食いだおれさん:2007/11/13(火) 23:23:33
>>431
12年前より店は広くなってる。今はカレーとかメニューもちょっと増えてるよ。
435食いだおれさん:2007/11/14(水) 10:42:41
おろしが好き
436食いだおれさん:2007/11/15(木) 14:37:32
甘味茶屋

25年位前、当時の付き合ってた娘とよく行きました。
437食いだおれさん:2007/11/15(木) 17:31:48
団子汁がいいね
438食いだおれさん:2007/11/15(木) 18:52:12
>>430
さとうはいいけど最近サービスいい加減な面有マス。
>>428
別府でいくなら一力・元祖もいいんだけど、断然にうまい焼肉屋
は少ないよ。どうせなら大分光吉の「山崎」とか、都町の「かわはら炙り」
とかにいったほうが、断然うまい肉が食えるよ。
439食いだおれさん:2007/11/15(木) 19:32:17
山崎はいいよな しかし高いな
440食いだおれさん:2007/11/16(金) 00:34:28
一力って、なんて読むの?
うーんか?
441食いだおれさん:2007/11/16(金) 01:05:15
山崎値段の割に焼肉イマイチ!
シャブはうまかったな!
442食いだおれさん:2007/11/16(金) 14:35:52
>>440
いちりき
443食いだおれさん:2007/11/16(金) 17:03:54
一力(いちりき)は個人の好みにもよるよね。
特にタレなんかは。
山崎のお肉自体は間違いないと思うよ?
ロースあたりは脂身とか良い具合だし。
444食いだおれさん:2007/11/16(金) 17:09:27
大分の都町でフローズンカクテルが美味しい
BARどなたさまか知っていましたら情報ヨロです。

445食いだおれさん:2007/11/17(土) 10:55:13
>>444
ワシントンホテルのバーイザラ。マスターがかなり真面目で
技術もありあずれなし。パスタとかのフードも美味しい。
446食いだおれさん:2007/11/18(日) 15:49:30
昨日 石垣のお好み焼きバリバリで広島風肉玉そばを食べた。案外美味しかったよ。
447食いだおれさん:2007/11/21(水) 02:59:35
質問させてください
大手町にある「hako」に行かれた方いますか?
448食いだおれさん:2007/11/21(水) 08:25:45
山田屋がミシュラン2つ星だって。東京の店だけど。
449食いだおれさん:2007/11/21(水) 13:59:23
hako良いですよ。カフェの中ではマシな方だと思う。

カフェ飯ってママゴトみたいな程度低いのばっかだからね。

>448
ありえないね。大体東京の店は味が濃過ぎるんだよ。
名の知れた老舗とか値段ばかり張って喰えたモンじゃない。
450食いだおれさん:2007/11/21(水) 20:16:00
>>449
臼杵の山田屋の支店なんだけど、味が違うの?
451食いだおれさん:2007/11/21(水) 23:43:35
>>449
御意見ありがとうございます。
近いうちに食べに行く予定だったので聞いてみました。
452食いだおれさん:2007/11/22(木) 07:00:54
>>449
知らないものはとりあえずけなしてみる厨房体質。赤っ恥だなw
453食いだおれさん:2007/11/22(木) 08:23:19
>452

東京の名店なら会議がてら一通り行ったが何か?
お前みたいな金も力も無いバカ厨とは違うんでな。

ゴミ虫は3流店で満足してろ。
454食いだおれさん:2007/11/22(木) 20:52:16
逆ギレwww
455食いだおれさん:2007/11/22(木) 22:07:59
そば屋とかの庶民的な店ならともかく、
東京でも名店と言われるような料亭は、関西風の味付けをしてるわけだが。
まあ、こんなところで即座に逆ギレしてるところでお里は知れてるけどね。
456食いだおれさん:2007/11/24(土) 02:54:01
逆切れ・・
457食いだおれさん:2007/11/24(土) 04:59:02
>>453
なるほど。
そうすると、ミシュランの星つきの和食店ではどこに行きました?
みんな味が濃すぎたわけですよね?
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20071119/1004636/
458:2007/11/24(土) 09:29:03
明日大分で美味しい料理が食べたいですけど良い店知りませんか?女性と行くのでお洒落な所がいいです。宜しくお願いします
459食いだおれさん:2007/11/24(土) 10:18:00
>>453
何系でまとめたいのか書いてよ。
居酒屋?カフェ?レストラン?ファーストフード?
今はどのジャンルもお洒落なお店は沢山ある。
460:2007/11/24(土) 14:56:31
カフェかレストランがいいです。予算は一人3000円までです。アルコールは飲みません。宜しくお願いします
461食いだおれさん:2007/11/24(土) 22:38:05
>>460
大分市美術館内レストランのグランメールチキン
全日空の最上階




462食いだおれさん:2007/11/25(日) 09:01:48
>>460
中央町・わさだタウンにあるカフェダイニングsui
中央町 ESQUINA(エスキナ)
中央町 french75
中央町 YARDYARDCAFE(ヤードヤードカフェ)
中島 bocodining(ボコダイニング)
府内町 炉馬炉場(ろばろば)
都町 ミニーニャ
都町 beanscafe(ビーンズカフェ)
463:2007/11/26(月) 12:26:43
パスタとピザの美味しいお店知りませんか?
464食いだおれさん:2007/11/26(月) 18:12:12
>>463
都町のDonna
都町ワシントンホテルのバーイザラ
府内町の・・名前忘れた、パン屋プチミロとかの並びのイタリアン
465食いだおれさん:2007/11/26(月) 23:02:13
思いだした、府内町のペントリーノ
466:2007/11/27(火) 09:13:23
有り難う御座いました
467食いだおれさん:2007/11/27(火) 23:55:18
県内のイタリアンならペントリーノと宗方の悦が双璧じゃないか?
都町のマイルスも美味いけど、あそこはダイニングバーって感じだし、高すぎ。
他にある?
468食いだおれさん:2007/11/28(水) 13:34:41
>>467
禿同
469食いだおれさん:2007/11/28(水) 21:09:42
サッテージャワはうまいよ。
470食いだおれさん:2007/11/28(水) 23:27:13
悦はうまいけどオープンキッチンの奥でオーナーシェフが
使用人怒鳴ったり時に殴ったりしてるからなあ、あれさえなけりゃな。
それを目撃して以来足が遠のいてます。今もなんかなー。
471食いだおれさん:2007/11/28(水) 23:36:47
↑そうなんだぁ。ハロー大分にたまに出てるから行ってみたいと思ってたんだが。
472食いだおれさん:2007/12/01(土) 18:20:57
お店じゃ無いんだけど、
吉野とり飯保存会とかいうところの鶏飯のおにぎり、うまくね?
あれを超える鶏飯ってそうないと思う。
473食いだおれさん:2007/12/01(土) 23:34:31
>472 昔のとり飯はもっともっと美味かった
昔は吉野のおばちゃん達が手作りしていた
売れてる今は工場で機械で大量生産
474食いだおれさん:2007/12/01(土) 23:38:16
たしかに出始めの奴はもっとうまかったな
475食いだおれさん:2007/12/02(日) 22:51:40
大分のケンチキは他県と比べておいしいという話があるのだが
理由を説明できる人いないかな
476食いだおれさん:2007/12/02(日) 23:14:53
>473
NHKで作ってる場面が取材されてて途中から見たら
炊いたり混ぜたりは機械だったかな、
でも握るのはおばちゃんが一つ一つ手(手袋して)で握ってたよ
477食いだおれさん:2007/12/02(日) 23:45:48
別府でイタリアンの一番、旨いお店ってどこですか?
478食いだおれさん:2007/12/03(月) 01:41:29
>>477
横断道路のカフェドミノかなと
479食いだおれさん:2007/12/03(月) 07:30:01
ジョリーパスタ
480食いだおれさん:2007/12/03(月) 09:14:07
>>475
大分の鶏の唐揚げ屋はうまいという話が、
唐揚げだけを売る店が一般的じゃない他県で、唐揚げ屋=ケンチキと翻訳されて、
大分のケンチキはうまいという話になった。
481:2007/12/03(月) 12:30:47
ペントリーノって客おおいいかな?夜行こうと思うんだけど・
482食いだおれさん:2007/12/03(月) 16:29:41
>>476
一個の握り方がでか過ぎてよくポロポロ落ちちゃう
でもおいし〜
でもでも3個パック買ったら他におかず付のお弁当買えるって思っちゃう
483食いだおれさん:2007/12/03(月) 21:04:45
流れぶったぎってすまん。フレンチ入門したい者です。市内から別府までで、良いフレンチの店を教えてほしいです。
484食いだおれさん:2007/12/04(火) 02:08:59
>>483
大分市府内町のカフェフランセユキ
大分市中央町のFrench75
別府市南荘園のシェヤマ
別府市石垣のロワール
別府市鶴田ホテル内のアプランティ
485食いだおれさん:2007/12/04(火) 07:46:43
>>484レスさんくす!
French75やっぱり良いんですね。そこ行こうか迷ってました。情報が聞けて良かったです。
他の店にも行ってみます。ありがとう
486食いだおれさん:2007/12/04(火) 08:31:54
臼杵にKEIKOの実家の山田屋ってあると思うんだけど
東京で食べると4万くらいするんだが、臼杵だと1万くらいなんですね。
正月実家帰るんでよってみるかな
487食いだおれさん:2007/12/04(火) 16:59:29
http://u.tabelog.com/00008336/r/rvwdtl/168714/
ここを見ると東京では3万からだそうな。
ミシュラン二つ星は凄い。
都町にもあるよね。一生に一回でいいから行ってみたい。
488食いだおれさん:2007/12/04(火) 20:51:00
都町の山田屋ならよく行くよ。
コース食って、ひれ酒飲んで、その他いろいろで1人2万くらいかな。
489食いだおれさん:2007/12/04(火) 21:54:36
別府のおでん屋の「ふくや」は、地元民からすると、おいしい店なんですよね。
490食いだおれさん:2007/12/04(火) 22:48:15
ふくや普通に美味しいけど。別府でおでんと言えば九丁目の八丁目も有名だけどね。
491食いだおれさん:2007/12/04(火) 22:55:18
長崎産の養殖のふぐだよ。


492食いだおれさん:2007/12/05(水) 14:01:46
河豚は天然よりも養殖の方がおいしい時期があるんだよ。
そういうことも知っていると得することって、人生たくさんあるんだなあ。
魚は硬ければ硬いほど美味いものである!といった迷信と同じだお。
493食いだおれさん:2007/12/05(水) 14:05:24
そういう時期はわざわざ食わなくてもええんやないか?
494食いだおれさん:2007/12/05(水) 14:27:38
エツだ
495食いだおれさん:2007/12/07(金) 14:22:13
高い金だして、天然だと信じて食べる養殖ふぐが美味いって言うんだから黙って行かせてやれよ
496食いだおれさん:2007/12/07(金) 14:24:32
小麦粉を新薬と信じて飲んで風邪が治るのと一緒。
医学的に言うとプラセボ効果つーやつね。
497食いだおれさん:2007/12/07(金) 14:40:14
カワハギうめえよ
ふぐなんて金の無駄
498食いだおれさん:2007/12/07(金) 21:16:22
ふぐより鶏天うまいよ。安いし。
499食いだおれさん:2007/12/08(土) 17:51:35
別府の旧鶴見園の辺りにうまいうなぎ屋があったと思います。
今もあると思いますが、甘めのタレがかかっていて
うまいです。
500食いだおれさん:2007/12/08(土) 21:26:15
県庁の近くの菜の花オススメ!
割烹と居酒屋の中間?みたいな感じなんだけど。
料理は美味しいよ。店内もこじんまりして綺麗。
カウンターとこ上がり座敷、満席でも30名弱?
大人数でワイワイやるよりデート向き。
501食いだおれさん:2007/12/09(日) 07:24:36
>>500
菜の花、気になってたんだー。
店内って、連日大にぎわいで賑やかっ!て感じですか?
502:2007/12/13(木) 17:11:17
悦で食べたがコース料理は小食の人はお勧め出来ない。普通に個別で頼んだ方がいいですカウンターに座ったら店員さんが良く怒鳴られて気まずくなります
503食いだおれさん:2007/12/14(金) 18:29:15
キッチン丸山がテレビにでてたー。
504食いだおれさん:2007/12/14(金) 18:59:57
>>503
まじか!
おーちゃきー店員も映っていたか?

ってケーブルじゃないよな
505食いだおれさん:2007/12/14(金) 20:55:09
トリ天の元祖は別府か大分か みたいな内容。
別府大学のおじいちゃん先生がたまに出てる
夕方のニュースでやってた。
506食いだおれさん:2007/12/14(金) 20:57:52
書き忘れ。店員は映ってなかったと思う。
たしか営業時間が昼だけになったよね?
前行ったら閉まってた。
それと狭いんだから店内禁煙にしてほしい。
507食いだおれさん:2007/12/14(金) 23:06:29
>>506
同意

鳥天はうまいが、あの煙もくもくはどうにかならんか。せめてランチタイムだけでも
508食いだおれさん:2007/12/18(火) 10:26:22
レストランリボンの近くに、似たような店でマーチてあったけどどう? 旨いの?
リボンは少し量が多すぎるから食べきれないかも知れないし
509食いだおれさん:2007/12/18(火) 23:43:59
>>508
似たような店
510食いだおれさん:2007/12/24(月) 07:59:32
別府でお好み亭が無くなりましたが、現時点で別府でお好み焼きを食べるとして、
一番のお勧めの店はどこですか?うたの?
511食いだおれさん:2007/12/24(月) 11:29:11
別府で一番かどうかはさておき,鶴見丘高校近くの「かどや」はどうですか?
512食いだおれさん:2007/12/29(土) 01:01:57
大分別府でジャンルは問いません、ランチの皆さんのおすすめの店教えて下さい
513こだわりグルメ:2007/12/29(土) 11:24:40
大分市 中島町「中心部」のレストラン ボコダイニングです。最高です。
514食いだおれさん:2007/12/29(土) 14:43:46
レストランいたや。 ハヤシライスがお勧め
515食いだおれさん:2007/12/29(土) 23:39:40
イタヤのコピーいいよね。

昭和の香りがする。
516食いだおれさん:2008/01/03(木) 23:36:15
いたやか。両親によく連れてってもらったな。
517食いだおれさん:2008/01/05(土) 19:20:00
別府の花笠って美味しい?
518とことんグルメ:2008/01/06(日) 09:32:50
やっぱりボコダイニングでしょう*雰囲気・味・サービス・最高
519食いだおれさん:2008/01/06(日) 19:57:48
>517
天ぷらとか和食のところ?
昔行ったけど、普通においしかったし、ボリュームもあったと思った。
値段はちょっと高めだけどね。
520食いだおれさん:2008/01/07(月) 17:33:22
>>519
そうそう。そこですよー今度行こうかな。
521食いだおれさん:2008/01/11(金) 17:33:56
久しぶりに女友達と別府でランチします。いい店教えて。和洋中なんでもいいです。
522食いだおれさん:2008/01/13(日) 11:57:34
>>114たしかに、アソコの食堂はホルモン美味いよね!他の料理は最悪だけど、特に肉うどんゲロマズ!
523食いだおれさん:2008/01/13(日) 12:00:24
>>117豊後おかめうどんのカツ丼が美味いよ!
524食いだおれさん:2008/01/13(日) 12:36:35
>>371行ったよ!特に美味くは、ないよ不味くもないけど普通より少し上かな?
525食いだおれさん:2008/01/14(月) 23:48:02
BOCOdining確かに旨い
悦とタメ張れる数少ない店。
この2店は福岡の一級店にも負けてないよ。
ガクッと落ちてペントリーノ。

イタリアン他にオススメの店はあるかいな。
526食べ歩き:2008/01/15(火) 04:27:36
最近下郡のダイレックスにいったのだ 駐車場の中にからあげや見つけたのだ
!値段安いし食ってかなり驚いたさあ 以外にうまいんだよねえ みんな行ってみたらいいさあ
527グルメ:2008/01/15(火) 14:08:34
あ そこ行った ピリカラチキンおいしいよね
528食いだおれさん:2008/01/15(火) 17:07:26
今日喰った。
大して旨く無かった。

平均すら行ってないわ。ボケ。
529グルメ:2008/01/15(火) 23:57:49
あそこのカラアゲ結構好きなんだけどなあ あと都町?の丸福のブツは好きだな
530食いだおれさん:2008/01/16(水) 02:09:34
丸福は住吉だよ 何であそこの場所を都町と思うんだ?
531食いだおれ:2008/01/16(水) 03:26:06
え?そうなの 俺も都町だと思ってた 
532食いだおれさん:2008/01/16(水) 04:23:20
別府の焼肉カネダ、イチリキ、トラジがうめぇで!有名な方やねえんかなあ。
533食いだおれ:2008/01/16(水) 14:33:28
カネダはうまいよ ロース最高だし・・・今日行こう
534食いだおれさん:2008/01/16(水) 19:15:46
この間初めて大分行って夜に串揚げ屋に行ったけど、
飯の価格やっすいなー大分
535食いだおれさん:2008/01/17(木) 21:17:11
親切な方教えてください!
別府街中で関アジ関サバ、城下カレイなど大分ならではの新鮮な料理を食べられる顔合わせなどに使えそうなお店教えてください。出来れば個室がある所が良いです。予算はまだ考えてる段階ですが、あまり高くない程度で…

グルメな方、ぜひお願いします!
536食いだおれさん:2008/01/18(金) 01:05:10
その条件であまり高くない店だと、関アジ関サバはたぶんパチモンだなw
537食いだおれさん:2008/01/18(金) 01:49:31
この間、日テレで関アジ・関サバの偽装問題をやってたね。
けっこうにせ物が出回ってそう。
538食いだおれさん:2008/01/19(土) 09:58:25
悦にいきたいんですけど、料理のボリュームはどうですか? 例えばサラダ パスタ お肉3品頼んだら二人でお腹一杯になりますか?
539食いだおれさん:2008/01/19(土) 18:08:17
>>538
ワインを飲むか飲まないかによるな。
おいらは飲むから3品頼めば満腹。
540食いだおれさん:2008/01/19(土) 18:16:47
>>538
ひとり3品ずつ? それとも二人で3品?
541食いだおれさん:2008/01/20(日) 00:52:46
>>540
二人です
542食いだおれさん:2008/01/21(月) 00:57:07
ボリュームは問題なくあります。男でもギリギリレベル
むしろ減らして欲しいぐらい。
味付け濃いめでボリューム多めでワンクッション置かないから
悦のコースって食べ疲れするんだよね・・・
夜でもフルコース頼んでる人間は多くない。
543食いだおれさん:2008/01/21(月) 12:38:23
>>542
ボリューム多いっすか。女性と行くので二人で3品で十分ですね。
544食いだおれさん:2008/01/21(月) 19:59:36
>>535

> 別府街中で関アジ関サバ、城下カレイなど大分ならではの新鮮な料理を食べられる顔合わせなどに使えそうなお店教えてください。出来れば個室がある所が良いです。予算はまだ考えてる段階ですが、あまり高くない程度で…

> グルメな方、ぜひお願いします!


俺の北小学校のクラスメート福田さんが経営の南石垣「海」はどうかな?
今東京におるけど、気になる。
545食いだおれさん:2008/01/21(月) 20:41:01
>>544
ふぐなら美味しい店ありますが どうですか?
546食いだおれさん:2008/01/25(金) 16:04:57
今北。
玉川高島屋に出店してる『的山荘・てきざん』って地元での評判はどうですか?
547食いだおれさん:2008/01/27(日) 09:35:44
湯布院で美味しいお店を紹介して下さい
548食いだおれさん:2008/01/28(月) 09:29:03
中津ん夢タウンの一階にある石橋亭のバイトの女は真剣おうちゃきーで
あんなん雇うちょったら店が潰るるで
549食いだおれさん:2008/01/28(月) 10:34:02
>>548あが、そん女ごちゃいくつくれぇの女ごかぇ、
550食いだおれさん:2008/01/28(月) 13:22:32
>>549
19とか20とかじゃねーかな
あすこは夜9時までの営業やねぇーな
夜の8時半頃に行ったら片付けの準備をしよるんじゃ
でも9時までええんよな?
でわしがそのおなごん前に立ってん「いらっしゃいませ」も言わんので
でな
「まだいいですか」っち聞いたんじゃ
普通ならニコっち笑うて「いらっしゃいませ」ち言うじゃねぇーな
ブスっちしち「どうぞ」
どうぞ?
もう片付けしよんのに面倒くせえーち考えちょんのが見え見えなんじゃが
ここで怒るんも大人気ないっち思うち○○弁当下さいっち言うたんじゃ
ほなら
「5,6分かかりますけど」っちこれまたブスっちしち言いよんじゃ
よっぽど「もういらん!」っち断ろうかち思うたんじゃが
もうええわっち思うち金払うたんじゃ
ほんなら奥で男の店員が作り始めたんじゃ
この男もこのバイトの女をねろーちょるんやろ
接客態度が割るかろーと注意する気がねえんやな
結局男から弁当受けとった時でんありがとうございましたも言わんので
潰るるで間違いなく
551食いだおれさん:2008/01/29(火) 00:26:57
>>550あが、もういっこんスレにも書いたけんどそん店は女ごん店員は、そん女ごだけなんかぇ?
552食いだおれさん:2008/01/29(火) 00:52:45
>>550
どこのお店に行っても、あまりお店側から好かれそうにもないお客さんなんでしょうね。
大体ここ、店の苦情書き込むスレじゃないし。
スレタイくらい理解しようよ。
君みたいなの、いわゆるKYっていうのよ。
553食いだおれさん:2008/01/29(火) 01:53:04
「あが」ってなに?
554食いだおれさん:2008/01/29(火) 09:51:14
大分弁って、字にするとすごく品位のない言葉だね。

こういう言葉で書き込む人って、店の立場からすると
招かれざる客なんだろうな。
555食いだおれさん:2008/01/29(火) 11:18:26
発音は標準語に近いと言われてるけどな
556食いだおれさん:2008/01/29(火) 12:01:41
>>552
お前みたいな馬鹿を大分じゃ腐れと言うらしいなwwwwwwwwwwwww
557食いだおれさん:2008/01/29(火) 12:06:28
馬鹿女に一発やらせてもらったニートども必死だな
558食いだおれさん:2008/01/29(火) 12:41:40
>>553あが=お前、貴方、君、など相手んこと言うわけなんじゃけんどな
559食いだおれさん:2008/01/29(火) 13:34:47
あが なんて、大分でも使う人間、お年寄りか、意気がってる変な奴くらいしかいませんよ
560食いだおれさん:2008/01/29(火) 21:08:59
どう考えても大分弁で書き込むほうが文字数も多いし面倒くさいのに。
何より見づらい。手前の日記じゃねぇんだから他の人が見る事も考えてレスつけろ。
561食いだおれさん:2008/01/29(火) 21:21:05
18歳まで大分市内に住んじょったけど、「あが」っちゅうんは初めち聞いたわ。
どきん言葉な?
562食いだおれさん:2008/01/29(火) 22:02:31
あがどう言いてえこつんじょう言うちからぶちくらさるるどおう
おりどうがこんめえ頃からしゃべりよる言葉つこうちから何がわりいんかちゃ
大分んうめええもんち言うちからあがザビエルがもなうめえど
563食いだおれさん:2008/01/29(火) 22:58:21
見づれぇ死ねクズ
564食いだおれさん:2008/01/30(水) 07:16:54
>>562
小学生より悪いな。ほんと見にくいな。
565食いだおれさん:2008/01/30(水) 08:15:15
>>562
何の怪文書ですか?
まあ、そういった言葉を日常会話で使える環境の人なんだよ。
みんな、そっとしといてやれよw   
老人ならまだしもねぇ‥
566食いだおれさん:2008/01/30(水) 12:26:04
>>562あが県道筋かぇ?
567食いだおれさん:2008/01/30(水) 12:40:12
この前ボコダイニングの前を通ったんだがランボルギーニがあった3000万近くする車だぞ。そんなに儲かってるのか?
568食いだおれさん:2008/01/30(水) 12:53:23
「あが」って宇佐近辺で使うんじゃね?
569食いだおれさん:2008/01/30(水) 13:14:06
方言の話はもういいよw
しつけーな
570食いだおれさん:2008/02/01(金) 15:30:29
美食の話しろや
571食いだおれさん:2008/02/01(金) 16:20:36
方言の話はもういいけん、美食の話をせんな
572食いだおれさん:2008/02/01(金) 20:36:32
串の豊は地元民にはどうなん
573食いだおれさん:2008/02/02(土) 11:30:17
>>572
普通の串揚げ屋さん。すごく人気があるわけでもないし、悪い評判があるわけでもない。
574食いだおれさん:2008/02/03(日) 03:08:57
串の豊うまいけど夜は高くなるよな、お任せだから。
575食いだおれさん:2008/02/03(日) 23:07:23
KDX
576食いだおれさん:2008/02/04(月) 17:46:54
都町の徳寿は最高〜まぁただのホルモン焼きなんだけど美味いよ!オシャレな服は厳禁ですが、一食の価値あり
577食いだおれさん:2008/02/04(月) 18:10:10
南大分のAコープ横辺りにある
地鶏 とりまさ 旨い。
話しも楽しいし一人でも楽しめるよ
578食いだおれさん:2008/02/05(火) 00:10:18
いくら何でも宣伝臭がきつすぎるだろ・・・
579食いだおれ:2008/02/05(火) 05:06:50
うん あんまりだね 店の書き込みバレバレだよ かっこ悪いからやめたほうがいいよ
580食いだおれさん:2008/02/05(火) 09:50:08
店主乙
581食いだおれさん:2008/02/05(火) 10:59:30
美味しいお店、それはもう君の店しかないでしょ〜
582食いだおれさん:2008/02/05(火) 21:58:19
>>78

>>75
> 関アジ関サバなら。

> 都町「小三」
> 萩原「関政」

> 値段はリーズナブルではないが、
> 味は保障できる。


今週末に旅行で大分行く者ですが、上記お店、鰈は予約せずに食べられますか?

583食いだおれさん:2008/02/05(火) 22:27:32
城下かれいなら、思いっきり旬をはずしてるんじゃ・・・
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1414048909
584食いだおれさん:2008/02/05(火) 22:57:06
>>583

> 城下かれいなら、思いっきり旬をはずしてるんじゃ・・・

レス有り難うございます。
やっぱり夏ですか・・。
どのお店も魚は美味しいのでしょうが、一人旅なのでカウンターの雰囲気の良い落ち着いた和食系のお店、お教え頂けないでしょうか?
日本酒、種類は多くなくてもよいので、地酒にこだわっているお店だとさらに良いのですが。
宜しくお願いします。
585食いだおれさん:2008/02/05(火) 23:02:16
すみません。
5月でしたね。
586食いだおれさん:2008/02/06(水) 13:28:29
大分に着いたら、本屋に寄ってみなよ!
『食べ歩き』って本があるから、それ立ち読みして適当にピックアップしてみては。
587食いだおれさん:2008/02/06(水) 19:37:25
地鶏のとりまさ
マジ、うまいんだって〜

味どうこうよりも話が楽しい。

いうなれば地鶏の呑龍けんってかんじ
588食いだおれさん:2008/02/07(木) 01:30:44
586さん、587さん、いろいろ有り難うございます。
あと数日で大分です。
とても楽しみにしていまず。
589食いだおれ:2008/02/07(木) 02:49:51
はいはい おいしいなあ もう宣伝はいいよ めんどくせえ
590食いだおれさん:2008/02/07(木) 15:34:51
今度、祖母の墓参りで別府に行くのですが市内でふぐのおいしい店ご存知の方いませんか。
予算は1万5千円で、お昼も営業している所がいいです。(日帰りなので
今のところ「ふぐ松」か「ふぐ処その」に行こうと思ってます。
591エイチャン:2008/02/07(木) 23:18:16
477 :食いだおれさん:2007/12/02(日) 23:45:48
別府でイタリアンの一番、旨いお店ってどこですか?


私も カフェ ドミノ が一番美味しいと思います。
二人でちょうどいいです。
コースならできれば予約したほうがいいと思います。

女性の方は絶対喜ぶと思います。

以下は昼のランチの写真です。

http://kenchan.livedoor.biz/archives/51034539.html



592食いだおれさん:2008/02/09(土) 13:40:36
大分のキャンティっていうイタリアンはどうかしら?
バーニャカウダが写真でおいしそうだったけど
ペントリーノのほうがおいしいのかしら?どなたか教えてください。
593食いだおれさん:2008/02/09(土) 14:49:37
臆面もなくキャンティなんて名前にしてる時点でダメポ
594食いだおれさん:2008/02/10(日) 18:07:11
>>576
確かに美味かったよ!
ホルモン半なま!煙臭くなるけどね!サンキュウでした。
595食いだおれさん:2008/02/10(日) 20:27:54
カフェドミノ行ってきました
日替りパスタランチ1050円(サラダ・パスタ・ガーリックトースト・ドリンク)
サラダはシャキシャキしていて結構イケた。
パスタは、まあこんなもんか、ていう程度
まずくはないけど、特別旨いとも思えず。
デザートでハンナコッタ注文(値段忘れた)、これはかなり旨かった。
店内は上品でおしゃれ、またテラスからの見晴らしもいいので、カップルにはいいかも知れない。
行ったときは、女性二人連れが次から次へと訪れていたので、男性一人だと入りづらいだろうなあ。。

サークルプレートランチと比べると・・・どうだろうか?
596食いだおれさん:2008/02/10(日) 20:46:35
ドミノはおしゃれな感じだけど味はいたって普通。

サークルの方がいいかな。
597食いだおれさん:2008/02/10(日) 21:47:26
>>596
サンクス
月に一、二回は別府でランチを摂るんだけどネットで色々情報探ってます。
次はサークル、もしくはシェママン狙い。
598食いだおれさん:2008/02/13(水) 21:01:31
あれ??

キッチン丸山つぶれた!?
599食いだおれさん:2008/02/13(水) 22:35:12
>>598
お前、いい加減せんと捕まるぞ。
悪質なデマ飛ばすやつはプロバイダがログを警察に開示するから。
600食いだおれさん:2008/02/14(木) 06:06:00
>>599
いや、悪意はないんよ
食べに行ったら二日連続しまってたんさ

601別府:2008/02/14(木) 17:43:40
別府で家族連れで、行けるおいしいお店しりませんか?ちなみに五才と赤ちゃんがいるんで個室があると助かります。
602食いだおれさん:2008/02/14(木) 21:54:52
東洋軒なら二階に個室があるけど。
フカヒレラーメン、鳥天がおすすめ。
603イタ車:2008/02/15(金) 10:30:52
ボコダイニングの黒の外車でしょ〜
キム拓静香んちと、おんなじぃ〜
私も凄いと思った
604食いだおれさん:2008/02/17(日) 19:43:20
ボコダイニング行きましたよ〜 まぁ美味しいと思う。しかしニンニク屋の方が美味しいと思う
605食いだおれさん:2008/02/17(日) 20:09:14
にんにく屋ってまだあるの?つぶれたと思ってたが・・・
606食いだおれさん:2008/02/17(日) 22:39:58
わさだタウンにあるじゃん
607食いだおれさん:2008/02/18(月) 00:23:00
大分駅近くにある大納言のとり天ってうまい?
608食いだおれさん:2008/02/19(火) 16:30:36
>>590

鈴よしとかはどう?15000円もあれば、白子や塩焼きとかも追加してもおつりくるはず。
ボリュームもあってオススメよ〜
609食いだおれさん:2008/02/20(水) 01:08:02
定食食べるときはいつもやよい軒('A`)
610食いだおれさん:2008/02/20(水) 07:45:43
大分は
『リボン』
『白木屋』(個人名…チェーン店ではない)
という別府の老舗レストラン&和食屋
医大の近くの
『カレーや』
『ほっかほっか娘』
という昔の娘が作る弁当屋
『ほっかほっか大将』下郡の城陽の近く
くらいしか知らない。
でも、全部旨かった。
611食いだおれさん:2008/02/20(水) 13:44:51
水の駅の定食安くておいしかった
612食いだおれさん:2008/02/20(水) 16:35:37
リボンは洋食屋だが焼き飯も美味い。
宗方の十五曼極ラーメン屋も美味い。
613食いだおれさん:2008/02/20(水) 16:36:45
別府にあった
サンデリカというパン屋はもうなくなったのかね?
614食いだおれさん:2008/02/20(水) 16:37:19
エコー
615食いだおれさん:2008/02/20(水) 16:40:49
揚げ物にも焼くにもニンニクがあればどんなに不味いものでも美味しくなります。
616食いだおれさん:2008/02/20(水) 16:59:28
生姜も美味しくなります。
617食いだおれさん:2008/02/20(水) 22:39:21
>>614

去年の夏の終わりに突然閉めてしまった。

沖縄にもあのエコーのタコスよりもおいしい所って無いんだよなぁ…
トルティーヤもそのまま何も付けなくてもおいしかったのに、
なんでこういう唯一無二の店が無くなってしまうんだろう。

以前エコーで働いていた人なんかが,
あのロールタコスを何処かで再現してくれないか?
618食いだおれさん:2008/02/20(水) 23:20:34
エコーのスタンプカードあるんだが・・・
いろいろメニュー迷って次行った時はコレって食べるのまで
決めてたのに残念だ
昨年人から閉店した事聞いて悲しかった
619パスタ大好き:2008/02/22(金) 10:28:33
大分で一番美味しい、イタリアンはやっぱり゛゛ボコダイニングでしょう!!
620食いだおれさん:2008/02/23(土) 19:06:33
サンデリカ なんか聞いたことあるな どの辺にあった?
621食いだおれさん:2008/02/24(日) 08:00:52
>>619
関係者ですか? 美味しいけどそんなに大したことはないですよ。まあ普通です。値段も高いし。パスタとビザ頼むならジョリーパスタの方が無難だな
622食いだおれさん:2008/02/24(日) 12:51:17
私もジョリーパスタがいいです。
サンデーサン系列だから美味かった。
623食いだおれさん:2008/02/24(日) 12:52:15
>>619経営者か
624食いだおれさん:2008/02/24(日) 12:54:21
そのエコーって古国府にあったところですか?昔、別府の富士見通にもありましたよね。
625食いだおれさん:2008/02/24(日) 13:11:58
ボコダイニング、ボコボコにされてカワイソスw
626食いだおれさん:2008/02/24(日) 13:58:12
私の周りであんま人気ないのはニンニクとホコとカブリだが私は全て行ったことはない。
627食いだおれさん:2008/02/24(日) 14:00:56
人それぞれだが大分で絶対に一度は行ってみたいという店なんかあるんですか?
628食いだおれさん:2008/02/24(日) 14:03:36
人それぞれだからあの店が一番とかいうと叩かれるみたいだな。
629食いだおれさん:2008/02/24(日) 20:18:14
金なべ亭っていう店のとり天ってうまい?
キッチン丸山とかいこいとか行こうとしたんだが、
時間の都合上ここしかあわなそうだからここにしたんだがどうなんだろう…
630食いだおれさん:2008/02/24(日) 20:57:43
好みの問題ではあるだろうけど、その三件ならそこでいいんじゃないかね
性別や体型や好みも書かないと
631食いだおれさん:2008/02/24(日) 21:59:41
フレンチはイタリアンは皆様は普段はあまり食べないでしょ? だからこの店美味しいと言われると美味しいかな〜 と思ってしまう。思うんだがコースは頼まない方がいいよ。サラダとかスープはどの店でも大差ない。
632食いだおれさん:2008/02/25(月) 00:09:50
イタリアンは府内町のペントリーノと宗方の悦がうまい。
後者はオーナーシェフが厨房内で使用人を罵倒したり殴ったりするのが
オープンキッチンなので見えてしまうのが難ですが。

金なべ亭は・・うーんぶっちゃけ普通。食べ盛りのお兄ちゃん向けって感じ。
とり天は個人的に春日かな?ソフトパーク近くの美味なかよしが安いし美味しいし
おすすめしてます。営業時間短いけど。
633食いだおれさん:2008/02/25(月) 00:37:47
厨房から怒鳴り声とか偉そうにしてる店なんか行きたくない。
気分が悪い。
634食いだおれさん:2008/02/25(月) 00:41:04
昨日の8(*^^*)8サザエさんに出てきた波平さんが千円をあげた寿司やの人みたいだな。
635食いだおれさん:2008/02/25(月) 00:59:28
>>632
たまたまその日に限ってなのかもしれないが俺が行った時のベントリーノひどかった、、、
黒板書きされた手長海老のシアンピ+トリッパを頼んだところオーダーから出てくるまで1時間以上
フルボトルのワイン飲みほしてしまったちゅーの
かつシアンピは凡庸、トリッパは悪臭で食えなかった
連れの女の子が必死で止めなければはっきり店に文句を言うとこだった
私の中では悦と比するのは無理です
636食いだおれさん:2008/02/25(月) 13:35:27
>621

ジョリーパスタって・・・
ファミレスじゃん。単に在り合わせのソース絡めただけで大して旨くない


お前のレベルが良く分かった。
637食いだおれさん:2008/02/25(月) 16:49:12
>>636
明野のコナミスポーツの隣にある80℃っていうパスタ屋行ってみ。美味しいよ。生パスタです
俺のおすすめはバジル
638食いだおれさん:2008/02/25(月) 17:48:19
大分の人間は味は二の次
安けりゃ良い
639食いだおれさん:2008/02/25(月) 18:06:09
大分の人間は命は二の次
安けりゃ良い
640食いだおれさん:2008/02/25(月) 19:27:44
>637
80℃はモス系列じゃねえか!

程度低いわ!
641食いだおれさん:2008/02/25(月) 20:28:48
要するにみなさん>>619の店のレベルの低さをファミレス並みと言いたいわけで・・・
642食いだおれさん:2008/02/25(月) 21:00:54
@量
A味
ということです。
643食いだおれさん:2008/02/25(月) 21:15:45
鶴崎方面は程度低い低所得が大杉。
治安も悪いし空気も汚い
おまけにバカ舌ときた。
644食いだおれさん:2008/02/26(火) 01:42:26
大分市内で生パスタ食える店ある?モス(80℃)と毛井のロワールくらいしか分からなくて。
645食いだおれさん:2008/02/26(火) 06:56:25
>>636
日本語理解出来てる?ボコダイニングはそれぐらいのレベルってこと。
646食いだおれさん:2008/02/26(火) 08:01:05
おいしくない。
値段ばっかり高い。
値段が高くても味が良ければ満足。
647食いだおれさん:2008/02/26(火) 08:53:31
金なべとか若木屋とか

量>>>>>>>>>味の店ばっか。


値段が高いのが絶対悪なんだな 貧 民 にとっては。wwww
648食いだおれさん:2008/02/26(火) 09:00:39
>645

>パスタとビザ頼むならジョリーパスタの方が無難だな


底辺のジョリーパスタを無難扱いするバカ舌乙wwwwwww
649食いだおれさん:2008/02/26(火) 11:04:05
ボコボコが美味いか上手くないか個人による。
行きたいヤツは行けばいいし、行きたくもないやつは行くな。
簡単な事。
650食いだおれさん:2008/02/26(火) 12:51:24
ファミレスみたいな底辺相手の店に寄り付きたくないね。
651食いだおれさん:2008/02/26(火) 17:07:30
【猛毒】トラフグの肝【危険】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/toba/1093060577/

【ふく】河豚について語らないか【ふぐ】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1097123388/

【河豚フグ】ふぐのうまい店3【ふくフク】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1143807844/
652食いだおれさん:2008/02/26(火) 20:44:48
自演してボコボコにされたボコダイニングの店主がついに逆ギレしたかw
653食いだおれさん:2008/02/26(火) 21:15:02
ボコダイニングはCMしなくても大人気。
654食いだおれさん:2008/02/27(水) 07:22:20
どこにあるか知らん
655食いだおれさん:2008/02/27(水) 12:49:22
>>651
別府市民だな。
656食いだおれさん:2008/02/27(水) 13:51:22
>652-653

底辺乙
657食いだおれさん:2008/02/27(水) 13:54:58
少なくとも負け組のお前等よりはエンゲル係数は高いな。
鶴崎のクズ共はBグル板がお似合い。
658食いだおれさん:2008/02/27(水) 16:45:50
で、結局とり天うまいのはどこよ
659食いだおれさん:2008/02/27(水) 16:48:53
【やまけん】★☆ ヤマケン ☆★【やまけん】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1204089905/
660食いだおれさん:2008/02/27(水) 20:33:16
ほっかほっか娘のとりてんが美味かった。
661食いだおれさん:2008/02/28(木) 00:49:19
>>660
あなたの舌大丈夫?
662食いだおれさん:2008/02/28(木) 07:20:52
自分が作る鶏天
663食いだおれさん:2008/02/28(木) 12:22:41
>>660
大分県の中でもピカイチだね。キッチン丸山とかはトリテンよりか唐揚げに近いよな
664食いだおれさん:2008/02/28(木) 12:29:55
ほっかA娘は人に教えて貰って買ってみたら凄いボリュームあるからたまげた。
味は量が多いから味は大味で旨くないのかと食ってみたらとんでもない。
マジで超美味い。

いつ行っても人が行列作る。
店の中、満員だわ。
665食いだおれさん:2008/02/29(金) 18:59:25
>>664
ぷっ
666食いだおれさん:2008/02/29(金) 20:43:01
今日の日替わりはなんじゃ?
667食いだおれさん:2008/03/01(土) 02:02:26
亀ノ井別荘の飯は旨ー 市中の店で匹敵できるところは思いつかない、、
668食いだおれさん:2008/03/01(土) 13:00:06
>>663
>>664
たかが弁当屋の事で、一人で興奮すんなよwww
669食いだおれさん:2008/03/01(土) 13:06:43
一人じゃねぇな
670食いだおれさん:2008/03/02(日) 02:57:25
>>663
>>664

一人で連投自演野郎w
671食いだおれさん:2008/03/03(月) 02:49:24
キッチン丸山ってどこにあるんだ
672食いだおれさん:2008/03/03(月) 10:06:03
キッチン●山 さすがブロイラーだけあって全然美味くなかった。
673食いだおれさん:2008/03/03(月) 16:08:57
キッチン丸山は店員がおうちゃきー
674食いだおれさん:2008/03/03(月) 16:27:52
丸山しか知らねぇのか丸山丸山うるせぇ
675食いだおれさん:2008/03/03(月) 18:40:14
ラパンの鳥天うまかったなー
676食いだおれさん:2008/03/03(月) 19:59:50
久しぶりによその店の事
677食いだおれさん:2008/03/03(月) 20:22:58
初めて伺いましたこんにちは
大分ではほっかほっか亭が人気のグルメスポットなのですね
678食いだおれさん:2008/03/03(月) 21:31:01
>>677

馬鹿か。
あれもちょっとなんだかと思ったけど、ほっかほっか娘とほっかほっか亭はは別だぞ。
読解力ゼロの馬鹿か?
679食いだおれさん:2008/03/03(月) 21:37:39
>>678
ん・・・
すると大分には「ほっかほっか娘」という店があるのか?
初めて来た甲斐があったかもしれない
680食いだおれさん:2008/03/03(月) 22:56:30
味はいいし、量がすさまじくたっぷり、手頃な金額
という行列の店


しかし、娘がいません。
681食いだおれさん:2008/03/03(月) 22:57:53
ほっかほっか元娘
682食いだおれさん:2008/03/03(月) 23:23:17
ほっかほっか亭=もうすぐ、ほっともっと はチェーン店。
ほっかほっか娘は地場産業? だから当たりはずれが激しい

あたりの店がいいという噂は俺も聞いたことがある。でも全部じゃないかもしれない
683食いだおれさん:2008/03/04(火) 01:11:34
大分には前から由布院温泉に行きたかったので、大分に行ったら「ほっかほっか娘」で弁当買ってみます。
量は推察出来ましたが味にばらつき、が、少し気になるけど、折角大分に行ったら、娘、の弁当食べてみたいですね。
出来れば、弁当だけでなく、娘も試食したいところですが。
684食いだおれさん:2008/03/04(火) 07:26:25
なにこいつきもい
685食いだおれさん:2008/03/04(火) 08:45:15
何訳わからないこと言ってんの。
娘が食いたければ別府へ行けば食べれる。
金払って元町へ行けば。
686食いだおれさん:2008/03/04(火) 08:50:27
弁当は火曜日に行けば200円から、他の曜日なら310円から買える。
687食いだおれさん:2008/03/04(火) 19:33:04
何年か前にほっかほっか娘に塩鯖弁当ってのがあってしかも200円だったと思う
オイラ実は塩鯖が大好物なんだけど満員の店内で一番安い弁当を頼めない小心者だったので
から揚げ弁当など頼みながら「本当は塩鯖が食いたいのに…」と思って心で泣いていた
688食いだおれさん:2008/03/04(火) 20:33:32
腹減った
689食いだおれさん:2008/03/05(水) 07:35:58
サバミックスでしょ
690食いだおれさん:2008/03/06(木) 02:29:04
娘のハンバーグと白身フライ業務用でした。
691食いだおれさん:2008/03/06(木) 02:33:16
業務用の正しい使われ方だな
692食いだおれさん:2008/03/06(木) 05:15:40
ご質問ですが、今度恋人とイタリアンを食べたいと思っています。
予算は1人5000円くらいまで、雰囲気がよく美味しい店を教えていただけないでしょうか。
場所は大分、別府でしたら何処でも大丈夫です。
宜しくお願い致します。
693食いだおれさん:2008/03/06(木) 05:19:10
おはよう!
大分で…本格イタリアンなら えつ?
別府は食べに行かないから解らない…
694食いだおれさん:2008/03/06(木) 23:03:16
<518
ボコダイニング最悪。知り合いがあそこの料理食べて食あたりになったんだが、
まったく対応がなってなかったらしい。建物も趣味悪いし、駐車場に置いてある
オーナーの立派な外車?が嫌味で気にくわん
695食いだおれさん:2008/03/07(金) 13:35:48
>>692白銀ビルのカステッロ好き
696食いだおれさん:2008/03/07(金) 14:14:02
イタリアンかはわからないけど田ノ浦海岸のレストランなら夜の景色は良いでしょう。
697食いだおれさん:2008/03/07(金) 14:14:56
酒饅頭が美味い店はないの?
698食いだおれさん:2008/03/07(金) 14:43:28
別府の茶郎
699食いだおれさん:2008/03/07(金) 17:46:34
酒饅頭?つるやでいいんじゃね?
700食いだおれさん:2008/03/07(金) 22:03:47
昔は堀川饅頭というおいしい酒饅頭があって駅でも売ってたんだけど、もう辞めちゃったのかね。
701食いだおれさん:2008/03/07(金) 22:04:00
>>696
> イタリアンかはわからないけど田ノ浦海岸のレストランなら夜の景色は良いでしょう。
のどかだなぁ、大分はw
702食いだおれさん:2008/03/07(金) 23:03:25
703食いだおれさん:2008/03/07(金) 23:48:24
俺の精子の量は平均の100倍あるぜ!
704食いだおれさん:2008/03/08(土) 00:00:38
精子の量はともかく、次スレはまちBBSに立てろよな。
705食いだおれさん:2008/03/08(土) 20:54:35
>>698
私も好き
706食いだおれさん:2008/03/09(日) 01:59:24
>>692
591 :エイチャン:2008/02/07(木) 23:18:16
477 :食いだおれさん:2007/12/02(日) 23:45:48
別府でイタリアンの一番、旨いお店ってどこですか?


私も カフェ ドミノ が一番美味しいと思います。
二人でちょうどいいです。
コースならできれば予約したほうがいいと思います。

女性の方は絶対喜ぶと思います。

以下は昼のランチの写真です。

http://kenchan.livedoor.biz/archives/51034539.html






592 :食いだおれさん:2008/02/09(土) 13:40:36
大分のキャンティっていうイタリアンはどうかしら?
バーニャカウダが写真でおいしそうだったけど
ペントリーノのほうがおいしいのかしら?どなたか教えてください。
707食いだおれさん:2008/03/09(日) 02:00:15
>>692
632 :食いだおれさん:2008/02/25(月) 00:09:50
イタリアンは府内町のペントリーノと宗方の悦がうまい。
後者はオーナーシェフが厨房内で使用人を罵倒したり殴ったりするのが
オープンキッチンなので見えてしまうのが難ですが。
708食いだおれさん:2008/03/09(日) 07:19:00
罵倒したり殴ったり?
恐ろしくて味わうどころじゃない
709食いだおれさん:2008/03/09(日) 13:55:22
別府にあるペペチーノっておいしいのか?
710食いだおれさん:2008/03/09(日) 14:42:44
堀川饅頭ってどこにありますか?
711食いだおれさん:2008/03/09(日) 15:23:49
712食いだおれさん:2008/03/09(日) 17:04:07
>>710
>>702

じゃね?
713食いだおれさん:2008/03/09(日) 19:48:39
やさしい人たちだ
714食いだおれさん:2008/03/09(日) 19:59:08
そういえば、名前は覚えてないけど、ちっちゃい頃にこういう小振りな饅頭を食べてた記憶があるな。
715692:2008/03/10(月) 02:35:51
返事が遅れてすみませんでした。
とても参考になりました。レス下さった方々、ありがとうございました。
716食いだおれさん:2008/03/10(月) 20:18:16
ボコダイニングは大分県で一番かっこいい車どす。料理は無農薬で…
717食いだおれさん:2008/03/11(火) 11:33:57
石垣もちにはまっている
718食いだおれさん:2008/03/12(水) 02:39:50
石垣もち美味しいね
私はカボチャを使った石垣もちが好き…

食べたくなってしまった…どこか、美味しい石垣もち売ってる所ないかな?
719食いだおれさん:2008/03/12(水) 12:44:36
オーブントースターで焼くと美味い
720食いだおれさん:2008/03/13(木) 02:13:39
ほっかほっか娘の鳥天だの、ラパンだのエコーだの
懐かしいなあ。
大分離れて数年たつけど、またいきたくなった。
721食いだおれさん:2008/03/13(木) 13:40:17
行列が出来る…とかって雑誌とかに紹介されてる店って、確かに美味しい所と、全く行列が出来る意味解らない所とあるよね

どうしてかな?個人の味覚のせい?嗜好かな…
722食いだおれさん:2008/03/13(木) 15:20:47
お前がそう思うのはお前のように雑誌とかに紹介されて行く奴がいるから行列になってるだけだ
味なんて関係無い
723食いだおれさん:2008/03/14(金) 00:14:55
オソレスだけどペペチーノは美味しいよ。
ただ幸福の科学グッズがお店にまだなけりゃいいけど・・。
724食いだおれさん:2008/03/14(金) 13:03:42
>>723
サンクスです
幸福の科学グッズって何ですか?
変な宗教関係ですか
725食いだおれさん:2008/03/14(金) 21:03:38
知らない方が幸せなこともある
726食いだおれさん:2008/03/14(金) 21:36:49
新たに学校を設立するところです。
くらし館の真向かいにあります。
727食いだおれさん:2008/03/14(金) 21:38:42
昔、ダイエーにあった8階のフロアが懐かしい。
あれはマジでよかった。最高でした。
728食いだおれさん:2008/03/15(土) 21:56:51
昔お金無い時に友達に『おごって〜』と言われたけど8Fだったから安心してたら…
15品も食べてくれちゃって、泣けたなぁ(ノ_・。)
729食いだおれさん:2008/03/15(土) 23:41:43
えっペペチーノて危ない店なんだ
730食いだおれさん:2008/03/16(日) 00:24:24
ダイエーの8階にはかなり世話になった。
あれは大分の最高峰だった。
クレープ、ラーメン、お好み焼き、バーガー、シェイクが定番だった。
731食いだおれさん:2008/03/16(日) 04:57:40
500円も握って行きゃ、腹ぽんぽんになれた。
732食いだおれさん:2008/03/16(日) 09:18:38
なくなるとき100円のヤツもあったけど、300円とか200円とかのメニューもあったな。
大抵食べたいのがそれだった。
733食いだおれさん:2008/03/17(月) 05:25:31
またどっかに出来ないかなー
100均食いどころ
734食いだおれさん:2008/03/24(月) 16:21:06
大分で誕生日特典のある店とか知ってる?
735食いだおれさん:2008/03/24(月) 20:50:17
>>734
ヒットパレードクラブが歌ってくれる。
カプリチョーザではスタッフが歌ってくれる。
736食いだおれさん:2008/03/25(火) 06:27:14
ホットペッパー見れ。『お誕生日のお客さまには』的なの結構載ってたよ
ケーキワンホールくれたりだとか何だかそんな感じで。
737食いだおれさん:2008/03/25(火) 12:10:23
あすかうどん
どんなサービスしてくれたか忘れたけど
・・・大皿もらったっけかな?
738食いだおれさん:2008/03/26(水) 17:28:02
お、大皿?おうどんてんこもり??
739食いだおれさん:2008/03/27(木) 19:56:04
>>738
平たい食器皿です
ベーコンエッグを乗せるのに丁度いいサイズ
二枚あるので家では重宝している
今はこんなサービスしていないかも
740食いだおれさん:2008/03/29(土) 13:55:44
大分駅前の「カレーヤ」、3月26日で閉店してました。残念。
741食いだおれさん:2008/04/01(火) 13:18:24
街の、ふない焼ってすごくお客おおいけど
ふない焼きって昔からあるの?ふないさんが開発したの?
教えてください
742食いだおれさん:2008/04/01(火) 15:40:24
出来たのはごく最近
府内の象徴になりたい思いでもこもってんじゃね?
人気の要因は財布に優しいワンコインと、大体注文してすぐ食べられること。
学生重宝。てったこ涙目
743食いだおれさん:2008/04/01(火) 16:00:33
カレー屋がなくなるなんか知らんかった。
知ってたら食べに行ったのに
744食いだおれさん:2008/04/01(火) 22:08:32
カレー亭がなくなったほどのショックじゃねーな
745食いだおれさん:2008/04/02(水) 00:49:29
カレーヤ、やっぱ移転したのが敗因だよなぁ。行店前の店の雰囲気が強烈すぎて。いい意味で。
746食いだおれさん:2008/04/02(水) 08:37:09
駅前カレーヤまじ無くなったん?
特別うまいわけじゃないけど、なつかしい味が好きだった

あと生き残ったのは医大の所だけか…
なぜかいつ行っても締まってる風で
店に入ったことないんだよな。
747食いだおれさん:2008/04/02(水) 16:20:04
医大のカレーヤに毎日昼ご飯食べに行ってる。
748食いだおれさん:2008/04/03(木) 00:16:23
デカ盛り情報を教えてください!
749食いだおれさん:2008/04/04(金) 01:26:20
>>746
店主愛想がない
いらっしゃいもありがとうも言わない
2回行ってもそうだった
それ以来行ってない
750食いだおれさん:2008/04/04(金) 05:08:37
>>746
以前に一度だけ行った。
カツカレー頼んだら、二度揚げした固いカツのカレーが出てきた。
それ以来行ってない。
本当に同じ店か?と思った。
751食いだおれさん:2008/04/04(金) 08:40:44
自分が行ったときは美味しかったんだけど。
最近は行ってないんですけど
752食いだおれさん:2008/04/04(金) 08:44:36
たらふく亭?萩原の元ロインズのところの定食は量が多くて良かった。
単品を取って行くと高つくから定食にした。
おかわり味噌汁、ご飯、コーヒー無料だった。
753食いだおれさん:2008/04/05(土) 13:58:27
ふない焼きってガキが買ってるとこしか見たこと無いw
754食いだおれさん:2008/04/07(月) 14:01:34
俺はセルフでご飯お代わり自由みたいな所で飯食える奴らの気が知れん。お前ら小便して手洗わねーだろ。チンポ触ってそのままの手でシャモジ握って…
気持悪
よく平気だよな。
よっぽど育ちが悪いんだろうな。
あんな所で飯食える奴らって。
755食いだおれさん:2008/04/07(月) 17:16:51
五…何とかってお店のカレーって美味しいんですか?
756食いだおれさん:2008/04/07(月) 18:37:55
五車堂のカレーはカレーじゃねー
カレーとは名ばかりのまったく違う食べ物だ
757食いだおれさん:2008/04/07(月) 20:12:18
>>756
レス、ありがとうございます
五車堂という名前なんですね
では、カレーじゃないと思って食べれば美味しいですか?
それとも、何を食べても美味しくないお店ですか?
758食いだおれさん:2008/04/07(月) 22:23:48

カレーがカレーじゃないって段階で美味いか美味くないか想像してね♪
店が中央商店街になかったらとっくに潰れてる
759食いだおれさん:2008/04/07(月) 23:02:50
五車堂はサンドイッチしか食べたことないな・・・
760食いだおれさん:2008/04/07(月) 23:09:32
>>758
そうなんですか… 残念です
伝統あるお店のようなのに…  ありがとうございました
761食いだおれさん:2008/04/07(月) 23:19:03
>>760
おいしいよ。部活でおなかぺこぺこになった時とか、すごくうまかった。


ただし、世の中にはもっともっとおいしい店が山のようにあると言う現実
762食いだおれさん:2008/04/07(月) 23:36:00
>>761
なるほど〜 じゃ、B級グルメとしてはイケルって感じですね!
自分は福岡なので連休にでも行ってみようと思います  ありがとうございました
763食いだおれさん:2008/04/08(火) 04:39:07
>>762
そこも悪くないけど、噂では大島屋なるカレー屋のはもっと美味しいらしい
ま、カレーなんて人によって好みが別れるんだけど
764食いだおれさん:2008/04/08(火) 12:38:58
おじいさんの古時計が美味いらしい。
765食いだおれさん:2008/04/08(火) 13:19:10
ナーナック行ってカレー食べなよ!なんか、なんつーか、楽しいよ
766食いだおれさん:2008/04/08(火) 14:27:50
同意。ナーナック行ってみ!頭ひとつ出てるから
767食いだおれさん:2008/04/08(火) 14:28:18
色んな情報、ありがとうございます
それぞれ、美味しそうなお店ばかりですね 連休にでも回ってみたいです ありがとうございました
768食いだおれさん:2008/04/10(木) 11:47:08
おいしい定食屋知らない?
そろそろやよい軒から卒業しようかと思ってるんだけど
769食いだおれさん:2008/04/10(木) 15:28:07
>>768
おまえレベル低すぎ さようなら
770食いだおれさん:2008/04/10(木) 20:56:50
>>768
春日食堂。君ならうまいはずだ。
771食いだおれさん:2008/04/10(木) 22:14:59
スタめしや、どうよ
772食いだおれさん:2008/04/10(木) 23:40:11
萩原にあるまんぷく亭
773食いだおれさん:2008/04/11(金) 00:44:57
わらじやの琉球定食が美味い
774食いだおれさん:2008/04/11(金) 10:33:14
大分道別府湾SAに秋頃リニューアルして出来る店ってどう?
湯布院の山荘無量塔プロデュースらしいけど
地元民にとっては所詮、観光客向け?
775食いだおれさん:2008/04/11(金) 12:11:19
>>774
SA内の店で地元向け。

ありえない。
776食いだおれさん:2008/04/20(日) 03:19:56
都町のCOVO ROSSOってどうですか?

777食いだおれさん:2008/04/20(日) 17:03:38
別府のDOMINOのパスタ美味しかった
778食いだおれさん:2008/04/22(火) 20:28:49
不二かつ行ってきた
779食いだおれさん:2008/04/24(木) 17:50:04
カレーヤ駅前店が駅構内に移転オープンという
かきこみを見たのですが本当ですか?

なにか情報お持ちの方いたら教えて下さい!!
780食いだおれさん:2008/04/24(木) 20:37:31
>>779
本当ですよ。駅西側の弁当屋跡に準備中。後はオープンを待つばかり。
781779:2008/04/24(木) 21:35:45
>>780
情報ありがとうございます!

西側って裏駅ですか?
駅の中という事ではないのですね。
無くなったのかと思ってましたが
移転という事でホッとしましたー
782食いだおれさん:2008/04/25(金) 08:55:35
カレー屋はやはりパチンコ屋の隣にひっそりあって階段を登っていた時がよかったかもしれない。
783食いだおれさん:2008/04/26(土) 08:01:26
大分駅前(構内?)カレーヤ、今日(4/26)オープン。
784食いだおれさん:2008/04/27(日) 11:30:12
大分駅オープンのカレー屋は、狭間にあるカレー屋とは別の店?
785食いだおれさん:2008/04/27(日) 11:49:06
大分産の若い娘が食べたいのですが、オススメのお店を教えて下さい。
786食いだおれさん:2008/04/27(日) 18:03:27
タユタウ 最高にうまいっす!
787食いだおれさん:2008/04/27(日) 20:58:45
>>784
元は一緒だったのだろうが今は別の味。
知っている限りでは23年前からあるよね、医大が丘
食べているとご飯が多く残りルーが足りなくなったら
入れてくれるよ

たしか芸能人も輩出したはず…
788食いだおれさん:2008/04/27(日) 22:38:02
>>787
サービスはよくても味は・・・・・・自粛
789食いだおれさん:2008/04/28(月) 23:54:06
>>782
うんわかるw高校生の頃、日曜日買い物して
昼飯は、カレー屋か丸亀だった!
790食いだおれさん:2008/04/29(火) 06:52:42
>>789
そうそう!私も高校生の頃はよく学校さぼってカレー食べてた
ミートスパもあったよね?
791食いだおれさん:2008/04/29(火) 22:13:23
焼き飯をよく頼んだ
クリームソーダと一緒に。
792食いだおれさん:2008/04/30(水) 06:29:32
ダイエーのエスカレーター横にあった
焼きそばが美味しかった。
熱々の鉄板の上焼きそばその横に生卵

食べたのは30年くらい前かな?
なんて店名か覚えている人いる?
793食いだおれさん:2008/04/30(水) 09:18:02
>>792
自分が行った時は焼きそばの真ん中に生卵が置いてあったような気がする。
子供心にキモイなぁ。と思った。

お好み焼きはジャスコ8Fのスパローが美味しかった。
BFに行く前のスパロー。
メガネをかけたおばさんシェフが料理人用の白衣を着て
熱々の鉄板にお好み焼きを載せて調理場から運んできてくれた。
マヨネーズが綺麗に格子状にかけてあって、本当に美味しかった。

カレーヤはジャスコの8Fに良く食べに行ったな。
ハンバーグカレーとカツカレー。
カツカレーは昭和56年の夏はセールで夏中280円で食べれたような気がする。
雰囲気は駅前に移ってずっと良くなった。

ウェイトレスのお姉さんは自分が高校生の頃から
ジャスコでも駅前でもずっと一緒だった。
ちょっとずんぐりむっくりの人。
なくなって残念。
794食いだおれさん:2008/04/30(水) 10:48:37
>>793
そうだったそうだった。
真ん中だよね。生卵。
焼きそばの麺をかき分け卵を鉄板に触れさせ
半熟気味で食べるのが通。
たしかに子供心に気持ち悪かったのは同意。
店の名前、覚えてない?
あの焼きそばが忘れられず家で焼きそばするときは
名城の焼きそばを買ってきてホットプレートで食べてる
勿論、麺の数だけ生卵を入れます。
上かもみ海苔をかけると一層美味しい。

たしかにジャスコのスパロー美味しかったよね?
俺も好きだった。特にたこ焼き。
ペアセットなんてよく食べていた。
795食いだおれさん:2008/04/30(水) 12:36:56
さっぱりわからない。いったいどれくらいの世代か?
796食いだおれさん:2008/05/01(木) 21:37:41
昔の思い出として美化されてるから真に受ける必要なし。
団塊はこれだから困る。
797食いだおれさん:2008/05/01(木) 21:47:23
>>796
おいおい。
団塊の世代って何歳位を指すかしってんの?

798食いだおれさん:2008/05/01(木) 21:49:05
若い世代って自分の知らないことを
古いって吐き捨てるからなぁ
799食いだおれさん:2008/05/01(木) 22:07:13
いつの話?
800食いだおれさん:2008/05/01(木) 22:19:56
>>799
なにがぁ
801食いだおれさん:2008/05/02(金) 18:03:04
>>794
店の名前は覚えてないなぁ。
そうそうBFに移ってからのスパローはたこ焼きが美味かった。
熱々のトロトロで安くてボリュームがあって、口の中はいつも火傷気味。
高校の帰りに良く寄ってた。
たこ焼きがあまりにも美味しかったので
セットメニューは食べなかったような気が。。
昭和56年〜58年頃の話。
802食いだおれさん:2008/05/03(土) 05:18:13
ババアかジジイか知らねぇけどズルズル引っ張ってんじゃねぇよ。
うぜーな。
803食いだおれさん:2008/05/03(土) 05:25:55
昭和56〜58で高校生ならやっぱ加齢臭まっ盛りです。チューネン
804食いだおれさん:2008/05/03(土) 05:33:40
>>803
いや
お前がひっぱってんだろ?
ション弁くさいぞ
805食いだおれさん:2008/05/03(土) 10:47:56
過疎ってんだから別にいいんじゃね
806食いだおれさん:2008/05/03(土) 13:24:21
そだね
普段なかなか聞けない思い出話だし
807食いだおれさん:2008/05/03(土) 15:31:46
>>806
う、うれしいよ。
808食いだおれさん:2008/05/04(日) 07:34:35
スパローのたこ焼き復活しないかね?
復活したら小龍包みたく火傷するたこ焼きというものを知らない802と803の口に2〜3個詰め込んでやりたい
809食いだおれさん:2008/05/04(日) 08:31:43
それって鶴太郎じゃん
810食いだおれさん:2008/05/04(日) 14:44:06
15年くらい前に都街の屋台で買ってたたこ焼きも熱くてとろとろで旨かった
関西弁のおっちゃんが焼いてたけど、いつの間にか居なくなってた
811食いだおれさん:2008/05/04(日) 20:07:28
もしかしてピカソ会館の近く?
812食いだおれさん:2008/05/04(日) 20:58:16
>>811
そうそう!
覚えてる人が居て嬉しい

あの頃は、ばかうまラーメンも旨かった
813食いだおれさん:2008/05/04(日) 21:14:52
>>812
確かにあそこのたこ焼きは関西のと同じで美味しかった。
今現在で美味しいたこ焼き屋って大分にあるのかな?
知ってたら教えて欲しい。
814食いだおれさん:2008/05/05(月) 19:36:23
末広の踏み切りのところにある『京風』のたこ焼きが好き!
あと、都町だったら白銀のとこらへんにある『山の芋』のが好きだなあ。
815食いだおれさん:2008/05/05(月) 21:18:19
カレーヤといえば昔駅から出て左側にあったときの
イタリアンスパゲッティーが好きだったな

イタリアンというかパスタだと今は
府内町にあるベントリーノ?っていう店がうまかった。
816食いだおれさん:2008/05/05(月) 22:53:30
てったこは?
817食いだおれさん:2008/05/06(火) 00:32:14
>>814
山の芋は美味しい
都町では一番だと思う
818食いだおれさん:2008/05/06(火) 01:14:22
大分でおススメのカフェって?
819食いだおれさん:2008/05/06(火) 09:20:08
>>818
かっぺ
たかやま
ビーナス
820食いだおれさん:2008/05/06(火) 17:27:31
てったこはないだろ
821食いだおれさん:2008/05/06(火) 19:23:04
橋亭、旨い!!
橋亭を美味しいと思う人で
橋亭より美味しいと所を知っている人
教えて下さい。
822食いだおれさん:2008/05/07(水) 14:06:14
>>819 かっぺ懐かしいな

まだあるの?
823食いだおれさん:2008/05/07(水) 14:31:10
>>822
さぁあるのかな
テキトーに書いてみた。

MACHIに行くことないし
あるのかどうかも実は不明。
ホットサンドを初めて食べたのがカッペだったかな
824食いだおれさん:2008/05/07(水) 16:25:22
いなかっぺー
825食いだおれさん:2008/05/07(水) 17:10:32
>>824
伊奈かっぺの事かな?
826食いだおれさん:2008/05/07(水) 23:06:46
リンガーハットの皿うどんが安くて好きなんですけど、最近宮崎店で食べると激マズで困ってます
片栗粉が入り過ぎのうえ、溶けてないんです
たぶん作る人によって違うと思いますので、美味しいお店を教えてください
827食いだおれさん:2008/05/08(木) 09:43:16
宮崎の店員の婆がなれなれしくて気分害してそれきり言ってないけど、確かに皿うどんまずかった。
828食いだおれさん:2008/05/08(木) 21:49:18
イタリアンなんか喰奴の気がしれん・高くてまずくて!
829食いだおれさん:2008/05/08(木) 22:17:27
イタリアンだの・調子乗ってるけど!なんだかんだ言って・結局 ジョイフルだろ行くの!財布の中コ−ヒ−券だらけ
830食いだおれさん:2008/05/12(月) 10:26:05
相変わらず、ロイヤルホストは美味いですかね?
831食いだおれさん:2008/05/14(水) 12:20:05
不二かつ
味噌汁が馬鹿美味
しかもお代わり自由
832食いだおれさん:2008/05/14(水) 12:33:38
>>831
不二カツって新貝にある店?
まだあるの?
833食いだおれさん:2008/05/15(木) 00:15:27
>>832
まだあるよ
834食いだおれさん:2008/05/16(金) 13:14:10
ご飯とキャベツと味噌汁がオカワリしたい。
835食いだおれさん:2008/05/16(金) 13:21:21
>>834
ただだから美味しいの?
有料でもおかわりしたい?
836食いだおれさん:2008/05/17(土) 09:53:40
無料じゃなくても、たらふく食いたい。
837食いだおれさん:2008/05/17(土) 10:00:11
有料でいいと言われ突っ込めなかった>>835
838食いだおれさん:2008/05/18(日) 12:47:58
三軒茶屋。手頃な予算で気楽に和食が食べれる。いつも天麩羅にぎりを食べる。一度に天麩羅と握り寿司を両方食べれて満足!
839食いだおれさん:2008/05/18(日) 16:37:12
三軒茶屋のなんて店ですか?
840食いだおれさん:2008/05/18(日) 19:56:05
誤爆やスレチじゃなければ三軒茶屋って名前じゃないの
逆に場所教えれってやつですかね
841食いだおれさん:2008/05/18(日) 20:07:30
ネタにマジレス…
842食いだおれさん:2008/05/18(日) 22:48:31
あぁ〜ごめん。三軒茶屋は店名!場所は…ヤマダ電気下郡店の通り。クリスタル温泉の斜め前辺り。
843食いだおれさん:2008/05/19(月) 01:30:14
高城にあるラーメン屋、丹頂!
ラーメン屋なのに、ほとんどの人焼そば頼んでる
パリパリしてうまい!

補足>ラーメンはまずい
844食いだおれさん:2008/05/19(月) 03:47:59
大分でデカ盛りやってる店ってあるの?全然聞かないけど
845食いだおれさん:2008/05/19(月) 05:46:17
>>843
美味しい焼そば屋としてグルメ本に載ってるよね?
いつか行ってみたいと思ってる店の一つ

ラーメン屋だとは知らなかった
846食いだおれさん:2008/05/19(月) 15:11:52
焼きそばといえば、城南閣のところにあった
「かどや」かな。
30年位前連れて行って貰った。
狭くお世辞にもきれいとは言えない店だったけど、混んでたよね。

一時、支店(?)が市内に乱立してた時もあった。

判田に移転してからも、時折行ってたけど、
十年くらい行ってない。

どうしてるんだろうか。
847食いだおれさん:2008/05/19(月) 15:23:08
>>846
判田の「かどや」はもうないよ
848食いだおれさん:2008/05/19(月) 16:18:34
残念!食べてみたかった…そう言えば、大昔中央町のヤノメガネ前の角がマルショクだった頃に2階にあった軽食コーナーの焼きそばが忘れられない…具はキャベツとモヤシだけの超シンプルなんだけど、ケタはずれにバカウマでいくらでも食べたく味だった!
849食いだおれさん:2008/05/19(月) 17:07:11
>>848
中央町にマルショク?
明治屋より以前の話ですか
850食いだおれさん:2008/05/19(月) 17:19:33
明野の「金太郎」お好み焼きも焼きそばもおいしい!
851食いだおれさん:2008/05/19(月) 18:28:10
>>850
明野のどこ?
852食いだおれさん:2008/05/19(月) 19:04:04
>>849
そうそう!明治屋の前はマルショクでした。
853食いだおれさん:2008/05/20(火) 03:49:28
>>850
えー
854食いだおれさん:2008/05/20(火) 07:30:24
>>846 >>847
かどや!
25年くらい前かな。父に連れられ食べに行って、衝撃的な美味しさだった事を覚えてる。
どこに行けば同じ味の焼そばを食べられますか?
855食いだおれさん:2008/05/20(火) 10:05:29
>>854
判田本店は親父さんが亡くなり味が落ち閉店
岩田町、別府は別物、津留店がかすかに昔の
味が感じられるかも?昔あった田中町店は玉ねぎ
入っててすごくまずかったなー
856食いだおれさん:2008/05/20(火) 19:50:54
>>854
岩田はやめとけ
津留はおいしいよ
857食いだおれさん:2008/05/20(火) 20:05:03
>>855 >>856
ありがとうございます。
近々津留店に行く事にします。
あ〜楽しみ!
858食いだおれさん:2008/05/21(水) 22:58:03
>>857
俺は、津留店では焼きうどんばっか食ってる
本当にうまい
859食いだおれさん:2008/05/22(木) 00:11:21
お好み焼き、焼きそばと言えば別府の【光國】だったのに…悲しい事に今はもうない…(泣)
860食いだおれさん:2008/05/27(火) 11:41:18
杵築のDENKEN(デンケン)というところで救急車とパトカーが止まっていたんだけど・・・

噂によるとキヤノンでも数百人いる某派遣会社が問題を起こしたみたいだほwwww

杵築のDENKEN(デンケン)というところで救急車とパトカーが止まっていたんだけど・・・
杵築のDENKEN(デンケン)というところで救急車とパトカーが止まっていたんだけど・・・
杵築のDENKEN(デンケン)というところで救急車とパトカーが止まっていたんだけど・・・

噂によるとキヤノンでも数百人いる某派遣会社が問題を起こしたみたいだほwwww 杵築のDENKEN(デンケン)というところで救急車とパトカーが止まっていたんだけど・・・

噂によるとキヤノンでも数百人いる某派遣会社が問題を起こしたみたいだほwwww
噂によるとキヤノンでも数百人いる某派遣会社が問題を起こしたみたいだほwwww 杵築のDENKEN(デンケン)というところで救急車とパトカーが止まっていたんだけど・・・

噂によるとキヤノンでも数百人いる某派遣会社が問題を起こしたみたいだほwwww
噂によるとキヤノンでも数百人いる某派遣会社が問題を起こしたみたいだほwwww



861食いだおれさん:2008/05/27(火) 23:34:20
なんという暇人
862食いだおれさん:2008/05/28(水) 11:30:53
>>860
結局、それがどうした?何が言いたいのか?おいしい店はいったいどこ?
863ケント:2008/05/28(水) 12:02:40
昔、市内中心部にあったジャスコ。
そこの5階〜6階にあった食堂に「カツライス」があった。
シャキシャキなキャベツと、トンカツにデミソースかけたライス、あと
ワカメスープ(ゴマが浮いてる)・・・・美味しかったな〜〜〜。
映画見て、そこで食べてたな〜〜中学時代。「ランボー」「少林寺」
もう25年も前の話。知ってる人・・いますか〜〜同世代で。
864食いだおれさん:2008/05/28(水) 14:37:41
>>863
それってカレーヤ○号店の事?
865食いだおれさん:2008/05/28(水) 21:21:53
思い出した!もう一度食べたい味!昔、今のガレリア竹町の文具店の横辺りの2階にあった『ローラン』のチキンカツ!未だあのような素晴らしいデミグラスソースに出会ったためしがない…ローラン…カムバッ〜ク!!
866食いだおれさん:2008/05/28(水) 22:08:01
ここってB級グルメの板じゃないのに
大分人たちときたら・・・
867食いだおれさん:2008/05/28(水) 22:59:14
ではA級なりS級なり好きな物を書いてくれ
868食いだおれさん:2008/05/28(水) 23:00:02
美味しい物にB級も糞もない!美味しい物は全てA級に決まってる!何、気取ってんだよ!
869食いだおれさん:2008/05/29(木) 08:05:10
懐古バカいい加減にしろ
870食いだおれさん:2008/05/29(木) 10:45:37
>>866
B級の意味間違って覚えてるぞ
871食いだおれさん:2008/05/29(木) 11:16:46
>>868
B級の意味間違って覚えてるぞ

どう考えても焼きそばは板違いだろーが


872食いだおれさん:2008/05/29(木) 11:26:58
>>871
おっと知っていたんだ。ごめんごめん

でもね焼きそばの話題ばかりじゃないよ。

大分でおいしいお店なんだから
B級の話題もいいんじゃね?
873食いだおれさん:2008/05/29(木) 12:40:43
>>872
じゃあ何のためにわざわざB級グルメの板があるんだよ
B級しか食えない貧乏人はそっちに逝けや
874食いだおれさん:2008/05/29(木) 12:53:00
>>873
B級の話題 も いいなやないかぁ

全体的には大分おいしい店でいってるんだし

B級、大分限定なら話題少ないよ。
俺の書き込みの橋亭より美味しいと…
ピーターパンくらいしか出てこないし
875食いだおれさん:2008/05/30(金) 03:19:36
大分駅前の確か果物屋かパチンコ屋の隣にカレーシェフの人形があって
薄暗い階段を上った2階にカレー屋ってあったけど、
あそこのカツカレーがおいしかった。支店が昔のジャスコのゲーセンエレベーター横
にもあって、当時580円ぐらいだったと思うけど
週3ぐらい通ってて本当にお世話になりました。また行きたいな。


876食いだおれさん:2008/06/01(日) 00:15:39
お好み焼きの徳川
877食いだおれさん:2008/06/01(日) 08:51:38
グルメじゃない話題はこちらでやれば良いんじゃないかね?

大分で一番うめ〜もんはなにか
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1206083479/l50
878蓮根:2008/06/01(日) 14:39:24
豊後高田昭和の街にある串揚げ専門店『彩庵』がすごく美味しいですよ(^-^)とにかく油っこさがなくてカロリーの気になる女性でも安心して食べれると思います☆食材にもこだわっているし大将も気さくでいい人、店の雰囲気もよくてちょっとした集まりなんかには最高です('-^*)
879食いだおれさん:2008/06/01(日) 20:05:08
宣伝おつ
880食いだおれさん:2008/06/01(日) 21:41:14
ちゅうか宣伝おkって感じwwある意味積極的なアピールはどっか美味いもんねえかなーってノリの客の立場からも有難いww
881食いだおれさん:2008/06/02(月) 22:34:33
高城の居酒屋 時 店員が女性になってた。なかなか可愛いんやわ〜。でも行く
たび店員が変わっちょん気がするんやけど。店長が怖い氏なんかえ。炭火焼きが
旨くてオススメでえ。
882食いだおれさん:2008/06/02(月) 23:24:42
別府にあったガラパンって店はなんで辞めたの?あそこのオムライスはガチで旨かった それとパスタのミラノ亭はどっかに移転したのか? 辞めた店のネタですまん
883食いだおれ:2008/06/12(木) 23:41:47
先週の土曜に高城の時に始めて行ったがマスターすごく気さくで感じいい氏やった。
炭火焼きのおすすめ数品出してもらったが本当にどれもうまかった。いい店見つけた。
884食いだおれさん:2008/06/12(木) 23:49:55
>>883
だったらいうな。
評判を聞いた客が来て売り上げが上がるのはいいが、こういうところで情報を仕入れたDQN客が店の雰囲気とか荒らすから。
885食いだおれさん:2008/06/12(木) 23:53:47
>>884
お前見たいな奴の事やろ
886食いだおれ:2008/06/13(金) 00:12:09
時、にそんなかわいい店員居らんやったで。あいそのねーおばさんやった。
887食いだおれさん:2008/06/13(金) 01:45:13
>>882
ガラパンそういえばなくなってたな。
別府でうまい店といえば東荘園のグランメールもいつのまにかなくなってたな。
チキンライスがうまかった。
888食いだおれさん:2008/06/14(土) 17:30:17
都町のワシントンの裏のホルモン焼き屋うまかった。
889食いだおれさん:2008/06/15(日) 21:27:13
パスタでおすすめ店教えて下さい
890食いだおれさん:2008/06/16(月) 01:32:17
みずほ銀行の近くのステーキ屋だな
リーズナブルで美味い
891食いだおれさん:2008/06/16(月) 01:41:26
唐揚げなら日出のみっちゃん、宇目の道の駅、三重の時代屋。
竹田の丸福はそんなに騒がれる程の味じゃない。
あと、明野にある唐揚げ屋のきづは塩辛いばかりでマズイ。
最悪なのは朝地Aコープの向かいにある弁当屋。
とにかく店主にやる気がない。
しかも前の客の弁当をチンタラ作って、渡してから次に取り掛かる。
唐揚げ仕込んでるんだからちょっとした手間に油に投げ込んどけや!
唐揚げの味も最悪。デイリーの袋入り唐揚げよりマズイ。
絶対すぐ潰れる。
892食いだおれさん:2008/06/16(月) 01:52:33
パン屋は別府の友永がいいなー
大分駅のミニクロワッサン屋もいいね。特に芋。
トキハ会館のもいいね。
893食いだおれさん:2008/06/16(月) 02:40:23
>>892
友永の営業時間教えて貰えませんか??
オススメの品も教えて貰えると有り難いですm(__)m
894食いだおれさん:2008/06/16(月) 04:53:58
>>890
都町ですか?店名は?
ステーキ食べたいけどグルメ本見ても高いとこばかりで…
895食いだおれさん:2008/06/16(月) 06:03:21
今月号のDanchuは、「北海道と九州」特集で、別府が3〜4軒掲載されてました。
1軒は、温泉蒸しのお店で、もう1軒は、石垣西(?)辺りのこじゃれた和食屋
みたいな感じの店でした。詳しくわかる人は、教えてください。
896食いだおれさん:2008/06/16(月) 08:36:21
>>891
たぁしかにぃ〜
897食いだおれさん:2008/06/16(月) 10:55:14
>>893 10時までに行けば手に入るかな?
あそこはすぐ売り切れるからね
定休日はわかんない^^;

全部うまいけどオススメはあんパンかなぁ

香りがいいし、なんとなく懐かしい味だよ
898食いだおれさん:2008/06/16(月) 10:57:06
>>894 ごめん。名前は忘れた。
でも売れ筋のステーキセットが1200円ぐらいだったよ
899食いだおれさん:2008/06/16(月) 11:54:02
>>897
ありですm(__)m
一度、数種類買ってみます〜
900食いだおれさん:2008/06/16(月) 12:05:43
>>894
ピーコックじゃないかなたぶん。
901食いだおれさん:2008/06/16(月) 14:01:55
>>891
デイリーの唐揚げ食うようなへたれのお前が
能書き垂れるなや(失笑
一生コンビニ唐揚げ食っとけバーカwww
902食いだおれさん:2008/06/16(月) 14:22:06
>>901
同意!コンビニのブラジル産から揚げなんてよく食べるよなw
903食いだおれさん:2008/06/16(月) 14:27:45
読解力が無い荒らしはスルーでw


>>900 あー、やっぱり?
パチ屋と一緒の名前だから記憶違いかと思った。
904食いだおれさん:2008/06/16(月) 14:38:10
>>891
デイリー
905食いだおれさん:2008/06/16(月) 15:48:37
自演馬鹿はスルーですね。了解です。



カレーが美味い店ってどこがあります?
自分的には五車堂とあんくるです。
906食いだおれさん:2008/06/16(月) 18:58:32
うん。スルーでいいよ。
どこ行っても荒らしはいるね。
輪に入れないからって迷惑かけるのは間違い。

カレー屋はシティ大分にいろいろ載ってたね。
907食いだおれさん:2008/06/16(月) 21:30:02
こないだホモ弁のカレー喰ったらうまかったー(笑)
908食いだおれさん:2008/06/16(月) 23:34:10
>>907>>901の荒らしなんでスルーしましょう。
909食いだおれさん:2008/06/17(火) 07:44:06
いや、荒らしじゃないよ。
どこのカレーにケチつけるわけでも何でもないよ。
ただ、先日勇気を出して(喰ったら苦しくて動けなくなるから)、まんぷくシリーズのカレーの方買ってきたんだ。
で、食べたんだが、スパイシー加減が少し強めでマジ中々イケるんだって!
でも御免。好きな弁当教えれじゃないんだよね(;^_^A
うーん、小麦粉使わない系なら前はナーナック好きで行ってたなあ。移転前の雰囲気好きだったから。
あとは今もやってるかどうか、裁判所の前に『まつお』って食堂があった。
そこのカレーがメチャクチャ美味かった!
910食いだおれさん:2008/06/17(火) 16:48:10
>>891←何だこの馬鹿!スレタイと関係無い事
   ダラダラ長文で書いてしかも店名晒して
   訴えられればいいのにwww
911食いだおれさん:2008/06/17(火) 16:58:39
>>891
>>903
>>905
一人でカキコw
必死に話題そらそうとしている
912食いだおれさん:2008/06/17(火) 17:00:33
>>910 スレタイに沿ってるし、店名出すのはみんなやってる。

ああ、お前理論でいけばお前もデイリーに訴えられるね。

どこまで馬鹿晒すの?
生きてて恥ずかしいだろ?

早く消えなよ、糞荒らし。

みんな迷惑してるのわかるだろ?
馬鹿すぎて空気も読めないかな?
913食いだおれさん:2008/06/17(火) 17:32:11
>>910じゃないけど
>>912
お前が一番恥ずかしいよw
すぐに反応してw
バカだな(失笑)
914食いだおれさん:2008/06/17(火) 19:30:49
自演頑張れw
あ、そうか。お前朝地の店主かw
反応が異常だしなw
キメェw
やる気ねーなら商売すんなよw
915食いだおれさん:2008/06/17(火) 19:37:52
楽しくやってたのに粘着馬鹿荒らしが沸いて、場が白けましたね。
この馬鹿が消えたらまた書き込みたいと思います。
また安くて美味い店を紹介しますんでよろしくお願いします。
それでは。
916食いだおれさん:2008/06/18(水) 03:13:37
遅レスだけど友永パンは日祝休みの朝8時半から夕方18時までの営業。
随時焼き続けてるから時間に余裕もっていきタイミングよければ焼き立てが食える。
大量注文や待ちたくなければ事前に電話するべし。
あとこしアンパンが有名だが地元民はバターフランスと味付けパンを買う。
これ最強。特に焼きたてのバターフランス。観光客がこしあん買っていくの横目に
バターフランス美味しいのにと思いつつ、買ってます。
味付けも最強。何にもつけなくてうまい。
マイスター食パンもいつもあるわけじゃないけどうまいんだよな。
917食いだおれさん:2008/06/18(水) 09:50:08
味付けパンと友永の近くの蒲鉾屋でお魚コロッケを買ってかえり、
刻んだキャベツと一緒に挿んで食べるのがうまいんだよな。
あと自分はあんぱんはちょっと高くても小倉あんの方を選ぶ。
918食いだおれさん:2008/06/18(水) 14:16:21
http://ameblo.jp/kaba1010/
うまいもんだらけ
919食いだおれさん:2008/06/18(水) 14:33:52
あ〜あ。なんだかな…
920食いだおれさん:2008/06/18(水) 14:56:09
>>914
朝地の店主だってw
>>912と訴えられればいいのにw
921食いだおれさん:2008/06/18(水) 15:04:04
去年大分スレの焼肉だかラーメンのカキコが訴えられた件どうなったか
誰か知らない?
922食いだおれさん:2008/06/19(木) 01:28:36
>>915
ふふふ がんばれよ!
923食いだおれさん:2008/06/20(金) 10:47:07
訴えるぞって言って訴えないのは脅迫罪が成立する可能性があるからねw
924食いだおれさん:2008/06/20(金) 11:58:34
        (⌒⌒)
   ∧_ ∧( ブッ )
   ( ・ω・` ) ノノ〜′
    (⊃⌒*⌒⊂)
     /__ノωヽ__)
925食いだおれさん:2008/06/20(金) 19:18:42
>>923
訴えられればいいのにw
926食いだおれさん:2008/06/21(土) 18:18:36
7月中頃に大分行きます
大分市&竹田あたりで郷土料理を食べられる場所はありますか?
水もおいしいらしいので、いい日本酒も教えて貰えると嬉しいです
927食いだおれさん:2008/06/21(土) 18:40:26
928食いだおれさん:2008/06/21(土) 22:10:44
>>926
大吟醸 西の関秘蔵酒
これは旨い。

http://www.rakuten.co.jp/kametsuru/397006/397010/418007/#345546
929食いだおれさん:2008/06/21(土) 22:19:44
郷土料理だと県庁向かいの「こつこつ庵」がいいかも。
関鯖は冬が旬なので、今なら関鯵かな。
この店は琉球丼と鳥天も最高!
930食いだおれさん:2008/06/22(日) 01:56:55
901はキモ粘着質だな。
近寄りたくねえこんな奴
931食いだおれさん:2008/06/23(月) 00:43:16
皆さんのランチがお勧めの店を教えて下さい
932食いだおれさん:2008/06/23(月) 04:12:23
>>930
お前の事だろw
くせー奴だwww
わーはっはは
933926:2008/06/23(月) 12:16:54
>927-929
情報ありがとうございます。
是非飲み倒れ&食い倒れしたいと思います。
934食いだおれさん:2008/06/24(火) 00:35:15
>>930
そうやって煽るなよ!
どっちもどっちだ
罵り合いのスレでもたてて
そっちでやれや
迷惑だ
935食いだおれさん:2008/06/24(火) 18:09:40
↑じゃあスルーしろよ馬鹿
936食いだおれさん:2008/06/25(水) 22:26:12
>>935
お前がしろバカたれw
937食いだおれさん:2008/06/26(木) 04:50:07
ケンズっていったことあるか? 
色々頼んだんだが、後に若いねえちゃんが来て「お味はよろしかったですか?」と言われた。 
そのねえちゃんが造ったらしくかわいかっただけに感動した。
938食いだおれさん:2008/06/27(金) 18:16:44
>>891
なにを食っても批判するんだろな
文句言うことに発散してるんだろ
939食いだおれさん:2008/06/30(月) 23:17:46
>>938
ですよね〜
940sage:2008/07/01(火) 09:49:27
海原雄山みたいなやつだな。
そんなに文句ばかりたれてるんなら
納得いくまで、自分で努力して作れよ。
941食いだおれさん:2008/07/02(水) 02:14:39
まったくそのとおり!!よく言ったよ
942sage:2008/07/02(水) 22:53:20
海原雄山みたいなやつって、たまにいるけど
普段、何食って生きてるんだろう?
自分で完璧な物作れるんだろうか?
食糧需給率が3.7‰(パーミル)切った時代に
こんな馬鹿が増えると、ぐーんと食料廃棄率が上がるぞ!!
食料生産にかかるガス、電気だとかの無駄使いも増える。

この手のやからは少しでも料理が気に入らないと
テーブルひっくり返したり嫁さんをDVしたり、
子供を虐待してるんだろうね。

店先でやられたら営業妨害以外の何物でも無い。
943食いだおれさん:2008/07/02(水) 23:16:47
マンガと現実の区別もつかないらしいな。可哀想に・・・
944食いだおれさん:2008/07/02(水) 23:29:48
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
と、海原雄山みたいなやつが申しております。
945食いだおれさん:2008/07/02(水) 23:46:55
海原みたいな人、知ってるけど、大体外食。かなり金持ちだし。
舌がこえてるだけあって、料理も達者。
でも奥さんの作った料理には文句は言わないという所が海原失格かな?
946食いだおれさん:2008/07/03(木) 00:00:58
>>945
それって、全然>>942が言ってるような人じゃないな
947食いだおれさん:2008/07/03(木) 00:24:14
そう?
奥さんを大事にしてたり子煩悩だったりするから、たしかに海原じゃないかもなー
でも料理の薀蓄は、いろんな意味で海原だったよ
948食いだおれさん:2008/07/03(木) 02:00:22
うまいもんの話しないかい?
949食いだおれさん:2008/07/03(木) 07:33:27
うん。いい加減うまいもんの話しようぜ。

くらやの最中美味いよね
950食いだおれさん:2008/07/03(木) 07:43:36
>>947
じゃ、きっとそいつは家ではカカア天下で、嫁さんに頭が上がらず
常日頃の鬱憤をはらすため、店で薀蓄、講釈垂れ流してるんだよ。
いずれにしても、わがままジジイと運悪く同席したら
たまったもんじゃないね。
愛読書はやはり「美味しんぼ」なんだろうね。
951食いだおれさん:2008/07/03(木) 07:55:20
見ず知らずの人をそんな風に言うなんて、どんな生き方してきたんですか?
952食いだおれさん:2008/07/03(木) 08:35:45
どっちもどっちでくだらないから、いい加減やめてください。
953食いだおれさん:2008/07/03(木) 11:12:18
空腹なら何でも美味しい
954食いだおれさん:2008/07/03(木) 12:22:07
>>951
他人の振り見て、わが振りを直すを
モットーに生きています。ハイ。

私も人間ですから当然ミスはあると思います。
そのミスを無くすために常に心がけるよう気をつけてます。
955食いだおれさん:2008/07/03(木) 12:32:43
一番見なきゃいけない自分自身が見えてないから
こんな歪んだ性格になってしまったんだろう。
お前は一流の反面教師だよ。
956食いだおれさん:2008/07/04(金) 15:57:17
自分の子であろうが、他人の子であろうが
間違っていれば注意が出来る世の中になる事を切に願っています。
それには自分自身を常日ごろから
襟を正して正しい生活を心がけましょう。
957食いだおれさん:2008/07/05(土) 09:37:53
【猛毒】トラフグの肝【危険】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/toba/1093060577/
【猛毒】 トラフグ とらふぐ 寅河豚 【危険】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1203745946/
【ふく】河豚について語らないか【ふぐ】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1097123388/
【河豚フグ】ふぐのうまい店3【ふくフク】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1143807844/
大分でおいしいお店
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1140873349/
【大分市内】お勧め居酒屋【限定】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1138755372/
【やまけん】★☆ ヤマケン ☆★【やまけん】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1204089905/
【食い倒れ】やまけん【ブログ】 その3
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1184162936/
◆大分市のスレッドへようこそ その46◆
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1202328916
臼杵について語れよ!お前いら_part7
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1192232758
958食いだおれさん:2008/07/06(日) 19:52:20
<大分・教員採用汚職>教員採用「カネとコネ」とうわさ絶えず 暗部に踏み込む
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080706-00000018-maiall-soci

大分県ってどうなってるんだ!?
959食いだおれさん:2008/07/06(日) 19:56:35
県●事が馬鹿でもキ●ノンさえ繁栄してくれればいいんですから!!

馬鹿でも教師になれるんですから!!

有毒を疑われる食品を食べさせられても
喜んで食べる県民ですから!!
960食いだおれさん:2008/07/09(水) 07:20:26
Yahoo!ニュース - 食品の偽装表示・不正表示
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/food_labeling_scandals/
履歴管理制度、食品全般に拡大…政府が検討(読売新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080705-00000035-yom-pol

おおいた 食の安全・安心のひろば  食の安全確保への取組
http://www.pref.oita.jp/13900/suishin/kakuho/kengi/h17/1/index.html
(会議配付資料)・・・ PDF(1.3MB)
http://www.pref.oita.jp/13900/suishin/kakuho/kengi/h17/1/shiryou.pdf
(会議議事録)・・・PDF(324KB)
http://www.pref.oita.jp/13900/suishin/kakuho/kengi/h17/1/giji.pdf

知事はどうする気だ!!!
市長はどうする気だ!!
保健所長はどうする気だ!!
組合長はどうする気だ!!
一般市民はどうする気だ!!
961食いだおれさん:2008/07/10(木) 11:58:34
>>942
お前真性ヴァカ、いやバカだろ?
3.7‰って、百分率に直すと0.37%だぞ
日本の食糧自給率はそこまで低くねーよw
しかも食糧「需給率」って何なんだ?
バカがどんなに偉そうな能書き垂れても説得力皆無なんだよ
スッこんでろ!
962食いだおれさん:2008/07/10(木) 12:36:06
>>961
とりあえず小学校からやり直してこいよ・・・
963食いだおれさん:2008/07/10(木) 13:10:04
大分郷土料理で旨い店は??
964食いだおれさん:2008/07/10(木) 13:13:00
>>
大分では学校の先生にの半分近くが不正やって
採用試験に合格しちゃうくらいだから

今さら小学校からやり直しても・・・
965食いだおれさん:2008/07/10(木) 13:49:42
age
966食いだおれさん:2008/07/10(木) 14:19:01
>>962
961が書いてることの方が正しいだろ、常考
967食いだおれさん:2008/07/10(木) 15:35:13
大分もう終わった。
968食いだおれさん:2008/07/10(木) 16:29:32
油あげ
969食いだおれさん:2008/07/10(木) 17:11:15
もう、終わりだからどうでwもいいよ
970食いだおれさん:2008/07/10(木) 17:39:21
大分って教育レベルが低いから942みたいな馬鹿ができるんだろ
971食いだおれさん:2008/07/10(木) 18:20:08
ここにいるやつ全員似たような者
972食いだおれさん:2008/07/10(木) 18:41:14
942の低脳っぷりは異常
973食いだおれさん:2008/07/10(木) 18:45:08
おおいた
974食いだおれさん:2008/07/10(木) 19:01:21
夏ばて防止に何食べてる?
冷麦、冷やし中華だとか夏場の
冷たいメニュー全然食べてない。

どこがおすすめですか?
975食いだおれさん:2008/07/10(木) 19:27:05
暑い日は、
胡月のビビン麺を食べた後、
鉄輪のむし湯に入り、
最後に甘味茶屋で氷あずき。
976食いだおれさん:2008/07/10(木) 20:35:56
俺の場合、カキ氷はやっぱ練乳だな。
ミルクと言うのは野暮だぜ!!
977食いだおれさん:2008/07/10(木) 21:12:17
かき氷と言えばトキハにあった駿河茶屋のクリーム黒蜜しぐれ!あ〜食べたい〜!
978食いだおれさん:2008/07/10(木) 21:19:08
俺はジョイフルのかき氷で充分
でもかき氷だけを頼むのは気の毒
979食いだおれさん:2008/07/10(木) 21:35:12
食糧は限りあるものだからこそ、本当に美味しいものだけを適量食べるのがエコ。
美味しい食い物も不味い食い物も生産するのにかかるカロリーは殆ど変わらないからね。
例えば1万円で松阪牛を200g食べるのと、2千円でオーストラリア産牛肉を400g食べるのでは
フードマイレージまで考えなくても前者の方がはるかにエコだ。
大分の田舎者は、安くて不味いものをたらふく食いたがるバカが多いわな。
回転寿司を喜んで食うような奴、○府や若○屋、○なべ亭で豚みたいにガツガツ食う奴らは人類の敵。
海原雄山をバカにする連中がその典型だな。
980食いだおれさん:2008/07/10(木) 21:48:16
>>979
あの人、典型的なただの頑固親父ジャン!!
少しでも気に入らなきゃ、怒鳴って捨てちゃう人だぞ!!
魯山人とか言うやつも、成金で物を大事にしないやつだし
最後は寄生虫が原因で死んでるジャン!!
981食いだおれさん:2008/07/10(木) 21:50:42
宇治金時だけは勘弁してくれ
カキ氷は他の物でベーシックな物なら
何でもOKです。
982食いだおれさん:2008/07/10(木) 22:53:34
>>980
甥辛抱の海原雄山は味に五月蠅いが、食べ物をを大切にする人だったはずだが・・・
今ではファストフード店や外食チェーン店、コンビニエンスストアが食材を最も粗末にしてるぞ
983食いだおれさん:2008/07/10(木) 23:08:41
おまえら、美味しんぼレベルの思考でいいのか?
984食いだおれさん:2008/07/10(木) 23:17:42
それ以下よりは。
985食いだおれさん:2008/07/10(木) 23:27:05
大分なんて所詮そんなもんよ。
フ●ドーキンの味噌、醤油、ドレッシング
だとかの調味料があればそれでいいんだよ。



986食いだおれさん:2008/07/10(木) 23:31:06
コンパニオン事情はどうなってるんだ!?
987食いだおれさん:2008/07/10(木) 23:32:30
ちなみに、氷あずきとかき氷は別物なのでよろしく。
988食いだおれさん:2008/07/11(金) 08:30:36
何でもいいよ。
腹痛起こさなくてそこそこ旨きゃ。
989食いだおれさん:2008/07/11(金) 13:24:40
食中毒にならんように
新鮮な物売ってる店で食えよ!!
990食いだおれさん:2008/07/11(金) 13:42:07
教職腐敗 悪習 合格を握る「請負人」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080711-00000008-nnp-l44&kz=l44
 2006年9月、大分市のハモの会席料理も味わえる創作料理店の個室。
大分県佐伯市の小学校教頭だった矢野哲郎容疑者(52)=贈賄容疑で
再逮捕=は当時、県教委ナンバー2の教育審議監だった
二宮政人容疑者(61)=収賄容疑で逮捕=と初めて向かい合っていた。
長女が受験した小学校教員採用試験の合格発表が1カ月後に迫っていた。

 2人を仲介した中学校教頭も同席する中、矢野容疑者は50万円の商品券を
差し出した。「娘のことをよろしくお願いします」。
頭を下げる矢野容疑者の前で、商品券を納める二宮容疑者。
うわさで聞いていた「闇の合格請負人」にたどり着いた瞬間だった。
991食いだおれさん:2008/07/11(金) 13:53:21
992食いだおれさん:2008/07/12(土) 11:35:56
age
993食いだおれさん:2008/07/12(土) 13:08:08
◆大分市のスレッドへようこそ その48◆
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1212966603/
994食いだおれさん:2008/07/13(日) 12:54:31
教職腐敗 悪習 合格を握る「請負人」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080711-00000008-nnp-l44&kz=l44
 2006年9月、大分市のハモの会席料理も味わえる創作料理店の個室。
大分県佐伯市の小学校教頭だった矢野哲郎容疑者(52)=贈賄容疑で
再逮捕=は当時、県教委ナンバー2の教育審議監だった
二宮政人容疑者(61)=収賄容疑で逮捕=と初めて向かい合っていた。
長女が受験した小学校教員採用試験の合格発表が1カ月後に迫っていた。

 2人を仲介した中学校教頭も同席する中、矢野容疑者は50万円の商品券を
差し出した。「娘のことをよろしくお願いします」。
頭を下げる矢野容疑者の前で、商品券を納める二宮容疑者。
うわさで聞いていた「闇の合格請負人」にたどり着いた瞬間だった。





995食いだおれさん:2008/07/13(日) 12:55:10
うわさで聞いていた「闇の大分市のハモの会席料理も
味わえる創作料理店」ってどこですか?


検索してもここだって店にはたどり着けませんでした。
996食いだおれさん:2008/07/13(日) 13:50:57
(cache) 教職腐敗 悪習 合格を握る「請負人」(西日本新聞) - goo ニュース
http://s03.megalodon.jp/2008-0713-1349-50/news.goo.ne.jp/article/nishinippon/nation/20080711_news_001-nnp.html
997食いだおれさん:2008/07/13(日) 16:21:02
もう、おしまい
998食いだおれさん:2008/07/13(日) 16:22:27
終わりだよ
999食いだおれさん:2008/07/13(日) 16:23:10
あと少し
1000食いだおれさん:2008/07/13(日) 16:23:54
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。