◆■◆報告!むかついた店まずかった店・10◆■◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1食いだおれさん
お店の不満は、みんなで共有するためにもこの「報告!むかついた店や不味かった店」へ。
普通によくある世間ばなしのスレです。
スタート!!
2食いだおれさん:03/05/11 12:53
にげっとずさー
ついでに
わけのわからんスレたてんなアホ
前スレも書いてねーじゃねーか
3食いだおれさん:03/05/11 13:03
クルスが慌ててリンク貼るんじゃねえの?
4辛口:03/05/11 14:04
ようっし、設定完了。きばって行こう!
5食いだおれさん:03/05/11 19:01
「海鮮食事処 味浜」 千倉 平磯海岸

「アワビは近くの生簀に活かしてあります」
といって、死んだものを冷蔵庫から出して使う。

「予算は一万円で」「そんなにかかりませんよ」

「おいくらですか?」「一万何千円です」

これを詐欺と言わずに何と言う・・
近くの漁協の売店には活きアワビがあふれているのに・・

観光客を食い物にする最低の夫婦
6辛口:03/05/11 21:11
海・浜沿いの観光客狙いの店にはぶったくりが多い。DQNホテルスレでも挙がってるが、ひどい宿も多いみたいだ。基本的にリピータを考えてないな。
7食いだおれさん:03/05/12 17:22
まったくね・・
8食いだおれさん:03/05/13 06:39
あげ
9食いだおれさん:03/05/13 10:02
ぶったくりってのはどこの言葉だ?
まじに。
ぶったくりと、ぼったくりはどこでどうなっているんだ?
10食いだおれさん:03/05/13 12:51
>>9

ぶったくりってのは無理矢理奪い取ると言う意味。
ぼったくりは関西地方が語源の言葉で、安いものを高く売ったりする事。
11食いだおれさん:03/05/13 13:26
>>9
12食いだおれさん:03/05/13 13:31
>>10
サンキュ!
勉強になりました。
13食いだおれさん:03/05/13 20:18
>1
前スレリンクぐらい貼れやごるぁ〜

前スレ
報告!むかついた店まずかった店・9
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1041690487/l50
以前スレはここからリンクをたどれば逝けます〜
14食いだおれさん:03/05/13 20:21
15 :03/05/14 09:39
↑お疲れ様
16遺伝病?:03/05/14 09:41
 <アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒の顰蹙をかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
17食いだおれさん:03/05/16 05:28
あげ
18食いだおれさん:03/05/17 17:03
愛知県小牧市の「豚福」
最悪
19食いだおれさん:03/05/17 17:21
あんだよ>>9
スゴスゴ引き下がってんじゃねーよ
もっと笑わせてくれや
シカトしやがるとぶったくるぞ!(W
20食いだおれさん:03/05/17 22:09
兵庫県・三宮の、「宮本むなし」という定食屋。
お茶(水)が出てこなかった。
「お茶ください」といったら、店員は、「はい。」と言った。
でも、お茶は、出てこなかった。
で、「お茶ください」といったら、店員は、「はい。」と言った。
でも、お茶は、出てこなかった。

ちなみに、ほぼ全ての机の上のポットのお茶も、空だった。
ちゃあぐらいけちるなよ。
21食いだおれさん:03/05/17 23:54
>>20
知的障害者に熱湯は厳禁なのれす
229:03/05/17 23:57
>>19
え、なんで絡むんだよ〜。
勉強になったので喜んでるだけだよ〜。
23食いだおれさん:03/05/18 00:14
国籍不明の外国人いるタイ料理店や中華料理店で嫌な思いをしたら、
やり返せ。
相手がこちらを忘れる頃を見計らって、きちんと背広を着て再訪問。
テーブルに来た外国人に何気ない振りを装って
「ここには何人くらい外国人がいますか?」
「あなた昼間は学校に行ってるんですか?」
「この辺に住んでるんですか?」
「まさかビザ切れて無いだろうね?」
と質問をする。そして奴らがテーブルから離れたら、
手帳を取り出し、キョロキョロしながら記入の振り。
最後に店を出るとき、「お店の名刺無いですか?」
あるいは、「店長さんは、なんて名前ですか?」
一週間経って行ったら、ガラっと人が変わっているかも。
24食いだおれさん:03/05/18 12:21
きみ、妄想クンなんだね。実際にやるのはちょっと甘いし。
そうやって自分の中で復讐してるんだね。
パソコンだけがお友達クンでもあるのかな?
25食いだおれさん:03/05/18 13:33
>>23
いいんじゃない?
仕返しとしては。
26食いだおれさん:03/05/18 15:15
>>23
あほんだらクルスでもそこまでやらないぞ。
でも先方もきっと相手にしないだろうな。
どうせそんなこと出来ないんだろ?
27食いだおれさん:03/05/18 23:09
それに似た手は、近隣にうるさい中国人が住んでたりすると、
使えるって聞いたことあるぞ。
「本日お伺いしましたが、お留守のようですので○○日の○○時に
 ○○警察署の外事部までお越しください。お尋ねしたい事があります。」
って張り紙すると、すぐに居なくなるんだってね。
28食いだおれさん:03/05/18 23:22
>>26
もうその名前はいいよ、他でやっとくれ。
29食いだおれさん:03/05/18 23:27
当局の振りしてばれると蛇頭に殺されるぞ
30食いだおれさん:03/05/18 23:37
>>26
クルスって外食板を片っ端から荒しまくる厨房だろ?違ったっけ?
31食いだおれさん:03/05/19 00:12
最近増えてるチェーンのかつのお店。
今日行ったら、自分に気付いてるのに、ずっと前の客の片付けやってる。五分以上待ってたけど、お茶もださないので。。。そのままかえってきました。
32まあまあ・・:03/05/19 00:26
人の攻撃しないでさ〜態度悪い店の攻撃しようよみんな!
あほんだらとか言うなよ・・会社帰りの飲み屋の寂しい会話じゃ
ないんだからさ!ね!
3330:03/05/19 00:47
>>26
要するに28と32がクルスだろ?
解かりやすい登場の仕方だな。
馬込沢に本当に住んでるのか?だったら遭ってるかも知れないな?
3430:03/05/19 00:50
船橋スレもよろしくね。
35食いだおれさん:03/05/19 13:23
昨日、某チェーン店の寿司を食べたのだが、あんな不味い寿司風刺身の
切れっ端乗せおにぎりを食べたのは初めてだ。酢メシの味がしねえじゃねえかよ !
一個目を食べて俺は固まったよ。お決まりを頼んじゃったからさ。
こんなまずいもん全部食べなきゃならねえのかよ、と思ったら吐き気がした。
味噌汁もお茶もまずいし ! あれなら回転寿司のほうがよっぽどうめえぞ !
金をドブに捨てるって意味がわかった。
36味オンチ:03/05/19 14:38
東京人類は蕎麦と寿司にはうるさいと聞きますが、大手回転寿司の方が、市場に並ぶ前の鮮魚を買い占めるから、上手く当たれば、小さな寿司屋よりいいネタだ、というのは本当ですか?がせネタなんですか?
37食いだおれさん:03/05/19 14:51
だから、どういうネタをどこと比較するかだよね。
確かに小さなつまらない鮨屋で、回転すしより
工夫もせず、いいネタは使わないところもいっぱいある。
だからと言って回転すしが旨いかというと、旨くはない、
少なくともオレには。だいたい、いいネタを使う回転すしは
その皿だけ500円も取るとこもあるから、あんまり安くは
あがらんのよ。最近確かに多いけど。
38食いだおれさん:03/05/19 15:21
>>36
そのうわさは本当だ。
ただし「うまく当れば」は小さい店にも言えることだ。
つまり、「上手く当れば有名店よりよっぽど安くて上手い寿司が食える」
小さなお店もあるという事だ。
39食いだおれさん:03/05/19 15:34
すきやばし次郎の二郎さんが、常連の子供が
「ここの鮨は回転してない」と言った時に
皿に鮨を盛り、ぐるぐる回して
「ほうら、回転してるよ」と言った逸話がある。
二郎ちゃん、おちゃめ。
40食いだおれさん:03/05/19 19:40
>>31,35
某チェーンじゃわかんねーだろ。意気地なしどもめ。
4135:03/05/19 23:42
>>40
小心物ですまん。安い店だ。

>>36
37、38さんに同意。
個人の小さいお店よりネタの種類は多いし、高級回転寿司みたいな店も
あるから、一概には言えない。また、お寿司の場合はシャリ、握りの技術、
お店の雰囲気みたいなものも味のうちだと思う。

昨日の話の続きだが、やはりある程度の金を出さなければある程度の物は
食べられないんだな、という当たり前のことに気がついた。
その店は安いんだけど、何を食っても不味い。子供だましの店だな。
駅ビルの上にあるんだけど、昨日のディナータイムにがらがらだったから
イヤな予感がしたんだけど。
42食いだおれさん:03/05/20 09:34
名前だせないのにくどくど書くなよ。そういうのはその店と同じくらい迷惑で
自己満足なんだよ、糞にいちゃんよー。
43食いだおれさん:03/05/20 10:17
42、店ネタじゃないんならうるさいぞ!引っ込んでろ!
44食いだおれさん:03/05/20 11:13
>>42
地団駄踏んでるオマイが目に浮かぶよ。
45食いだおれさん:03/05/20 20:44
日本橋人形町の親子丼で有名な「玉ひで」に行ったが、夜のコースで座敷予約の人数が減ると伝えると、
5000円の席料を取ると言われた。嫌だったのでテーブル席にしたら、一度了解したにも係わらず、
後から電話してきて、テーブル席でも2000円の席料を取ると言ってきた!しかも2時間だけと確約
させられた。料理をどんどん勝手に持ってきて、時間が経ったらもうお帰りください、というのが見え
見えで(次の客の皿等をこれ見よがしに持ってきた!)、ちっともくつろげなかった。というか不愉快!
老舗で人気があるからといって、天狗になっている。もう二度といかない!
親子丼だけなら「なか卯」の親子丼と大差ないかも・・・
46玉ひでえ:03/05/20 20:48
>>45
そりゃひでーや。親子丼儲けていい気になっとるが、たいして美味かねえよ。
人形町=芳町自体、安っぽい店ばかりになちまて、昔の風情なんてありゃしない。
47食いだおれさん:03/05/20 21:10
いちいち合の手いれるクルス厨房、ウザイからどっか逝ってもらえませんか?
また荒れますよ、あなたが常駐すると。
48食いだおれさん:03/05/20 21:21
雫石小岩井農場内のレストラン。
産直だから安くておいしいと思いきや、本当にあの
量でこの値段?びっくりした。
49食いだおれさん:03/05/20 22:54
玉ひでのHP見てきたけど、苦情を伝えるための手段てないのな(笑)
やはり、非道なことをやる店は全般的に苦情は受け付けないようになってる。
50食いだおれさん:03/05/21 10:21
>>47
くる巣厨房って何?
51食いだおれさん:03/05/21 11:38
>>50
うざいクルス厨房をみんなで叩きましょうパート4
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1033656735/l50
52食いだおれさん:03/05/21 11:43
49はメールでなければ苦情も言えない引きこもりかね?
電話もあるだそうし、手紙でもいいだろうし、
直接店に行ってもいいのでは?
だいたい2時間ってのは了解しちまったんだろ?
こんなとこで吠えてないで、その時抗議しろよ。
皿持ってきた時もそうだよ。オレならその時切れてる。
もともと玉ひでなんか評価してないし、行かないけど。
53食いだおれさん:03/05/21 12:00
>45
似たような経験、私もあります。
テーブル席だったんけど、とにかく矢次早に料理を出され、
鍋もどんどん勝手に作られて煮えたものを皿に入れられ、
わんこそばのように食べるのを急て落ち着かなかった・・。
味はたいしたもんじゃないので2度と行かないと思います。
54玉ひでぇ:03/05/21 12:26
「八代目奮闘記」っていうオナーニぺーじには藁たな。
http://www.tamahide.co.jp/tamadanna.html

「親子丼を応援するページ」って、玉ひでもリンクしてる変なサイトのBBS。
ここで糾弾してみたら?
http://6509.teacup.com/noname/bbs
55食いだおれさん:03/05/21 15:45
持帰り用親子丼なんてあるんでつね。
これ買ってお店の前でコンビニ座りして食べたい♪
56 :03/05/21 15:55
タマヒデの親子丼生臭いのできらいです。
57食いだおれさん:03/05/21 15:56
玉ひでのページはエクスペリエンスが管理していると書いてあります。
http://www.experience-inc.co.jp/
ホームページ製作をしている会社のようで、掲示板もあります。
ですから、そこにメールされるかBBSに投稿されたらいかがでしょう?
58食いだおれさん:03/05/21 16:08
こんな小さな店に直接なんか言っても無駄だと思います。
責任者だってわかってやってることでしょうし。
2chで叩くほうがよほど効果あると思います。
そういえば私もここのお店で不愉快な思いをしたことを思い出しました。
でも親子丼はおいしかったです。
ものすごく甘ったるいんだけど、その甘ったるさがなんとも言えず・・・
59食いだおれさん:03/05/21 16:09
親子丼応援ページ見たけど、1日目は旨いが2日目になると
まずいけどどうにか旨く食う方法ないか、なんてとんでもない
投稿が載ってるぞ。なんだ、ありゃ?
60食いだおれさん:03/05/21 16:13
小さな店、なのかな?
デパートの催しなんかで
けっこう別動の部隊がいるのか、
よく出店出してるぜ。
61食いだおれさん:03/05/21 16:22
どのコースで頼んだのか、どの時点で人数が減る電話をしたのかを
教えてくれ。一方的な糾弾ではいかんだろう?
丸1羽のコースで人数が減り、当日電話なら
もともと前日までの確定が必要なものらしいから、
店側にも言い分はあるだろう。詳細キボンヌ。
62食いだおれさん:03/05/21 20:49
45です。
お騒がせしております。
詳細は、2週間前に一人8000円の軍鶏鍋コースを4人で予約。
前日朝、3人に変更しましたところ前述のとおりとなった訳です。
63食いだおれさん:03/05/21 20:56
45さん、ありがとうね。
それならあなたの言い分が正しいと私は思う。
2週間前の予約を再確認するのが前日ではいけないなら
その旨を店は先にいっておかねばならぬと思う。
1羽のコースでも前日でやりくりがつくのだし、 
鶏をしめるのが前日朝以前でないなら、5000円という料金は
8000円に比して大きすぎると思う。
それと、もうひとう、3人では座敷は通常取れないのかな?
64食いだおれさん:03/05/21 21:09
45です。
たぶん5000円の席料をとるのかな?
確認してないので分かりまへん。
65山崎渉:03/05/22 00:25
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
66食いだおれさん:03/05/22 13:10
>老舗と言われるお店にありがちな話題です。
>私自身が行った時には特に不愉快なことはなかったですが。
>僻みなども入っていることを考慮すると話半分ってところでしょうか。
67食いだおれさん:03/05/22 13:11
↑やーい。応援ページで軽くいなされてやがる
68食いだおれさん:03/05/22 13:36
ビッシビシ行きます。
予約の時点で契約は完了しております。
旅行の申し込みなんてそうでしょ?
契約の不履行には違約金をいただいても
なんら後ろめたいことはありません。
それを5000円ですませてやろうという
寛大な心がわからないのですかねえ?
2時間という契約をご了承なさり、ご同意いただいたのも
異論はございませんね?
では、2時間が経過いたしました時点で、席をお立ちいただくよう
お願いしますことのどこがいけないのでしょうか?
69プチ祭り:03/05/22 13:44
>>68
ここで吠えてないで、漏れに続けや。
http://6509.teacup.com/noname/bbs
7068:03/05/22 14:09
ここでしかビッシビシは行きません。
71食いだおれさん:03/05/22 15:23
>>68
店員キターーーーーーーーーーー
72食いだおれさん:03/05/22 19:39
築○江戸銀、
市場直送の新鮮なネタをお得な価格で、ってことで行ったのに、カウンターは
高いんだね。ああいう庶民的な雰囲気の店だからお好みでも安いと思ったよ。
最初から値段の明記されたセット物を頼んだ方がいいね。まあ値段もわからない物を
注文したこっちも悪いが。

値段に見合う最高のネタと高級な雰囲気があったなら、高くても納得するが。
後味が悪いなあ。
73食いだおれさん:03/05/22 20:29
昔母と某県のアフタヌーン○ィーに行った時の話です。詳しくは覚えてない
けど、ランチセットのようなものを注文したら、最初にサラダが運ばれてき
ました。そのサラダの上に妙に黒々とした物がのっていました。なんだろう
?と思いよーく見てみると、なんと4〜5センチはあると思われるゴキブリ
でした。まるでトッピングの様にちょこんとのっかっていたんです。私は虫
とが大大大嫌いなので、あまりのショックで頭が真っ白に。泣きながら母に
言うと、母はあまり騒ぎを起こすのが好きではない人なので、周りに人がい
るし、と言うことでこっそりと店員さんに言いました。すると店員はサラダ
を下げて、「すみません」と言うと、あとでコーヒーを一杯無料でサービス
してくれただけでした。しばらくの間、外ではサラダを食べられなくなりま
した。あの時は動転しすて何も言えなかったけど、今思い出すとすごく気分
が悪い。対応してたのも最後までバイトっぽい女の子だったし。普通そういう
時は店長が謝罪するものですよね?もう2度とあの店には行きたくないです。
74食いだおれさん:03/05/22 20:45
http://homepage1.nifty.com/minica/kiminoya/kiminoya.html
肉を買うなら↑こちら

信頼と実績、地元マスコミだけでなく、業界紙も絶賛。

牛カルビ=牛ハラミタレ漬け
豚カルビ=豚ハラミ
鶏カルビ=鶏の首の部分(セセリ)

どこをどう間違えたら、カルビになるんだ(藁
75食いだおれさん:03/05/23 00:58
玉ひでの件は、交渉の段階で合意してしまった部分が多いので、
ちょっと不利だろうね。反論や承服できないことがあれば、
その時点で異義を申し立て、交渉すべきだった。
相手に丸め込まれた形でも、一旦承服してしまうと、
係争にはならないね。印象のよしあしだけはあるけど。
76食いだおれさん:03/05/23 12:14
レストランに入って、Aランチのハンバーグセットを注文したのに、
シェフが作り間違ってBランチのエビフライセットが出てきた場合、
みなさんどうしますか ?
そんなに腹がへっているわけでも、どうしても早くメシを食わなければ
ならない状況ではないものとします。
運んできたウェートレスが注文を間違えたわけではありません。あくまでも、
シェフがAランチとBランチを勘違いして作ってしまった場合です。
あなたは、ハンバーグが食べたいという状況です。

数年前、そういうことがありました。他に客がいなかったので、他のテーブルの
料理を運んできたのではないのです。あぁ作り間違えたんだな、と思い、
仕方なく食べ始めたら、「あっ、間違えちゃったよ」とシェフがこっちを
見て笑いました。

みなさん、注文したものと違う物が運ばれてきた時、どうしてますか ?
77食いだおれさん:03/05/23 13:01
>>75
その通り!
係争にならなくても印象の悪い店を晒すスレだからね!!
原因はどうであれいやな思いをさせられた店に対する気持ちを
書き込んでもらうスレだ。
78食いだおれさん:03/05/23 13:25
AとかBとかのランチを作ってるごときの店で
シェフとかゆーなばばー。
79食いだおれさん:03/05/23 14:12
>>75
この店に誘った(手配した)のは自分で、もめると招待した客に悪いから
静かに食事して店を出て、客に不手際を詫びて、その悪店を自分の心のリストから
そっと消す。招待客の心の中のリストからも消えると思う。それで良し。

45さんの場合は、自分もホストの立場だからね。ホスピタリティを考えれば
店にその場で文句を言わなかったのは正解でしょ。Tひでと同じレベルに
墜ちることなし。

>>76
ランチタイムじゃあ、ちょっとしたレベルの店でもよくあること。店側も
慣れているから、作り直させるなり、怒って店を出るなり、堪忍して出て
きた皿に手を着けるなり、お好きにどうぞ。その時の気分で決めるよ。
80食いだおれさん:03/05/23 14:18
すまんかったサービスきぼんぬと言ってみるべし。
81食いだおれさん:03/05/23 15:36
招待された客にしてみれば、優柔不断で言うべきことも言えず
あとで関係のないところでウダウダ言う、一番商談したくない
奴と思われると思われ・・・
82食いだおれさん:03/05/23 20:02
>>81 はツッコミだと思うけど、本気にするといけないのでマジレスね。

商談や接待の場って、たいてい饗応側の部下が店を選んで進行を仕切るでしょ。
訪れた店でまずいことがあっても、クレームをつけるくらいならともかく、
文句を言ったり揉めたりして雑音を立てるのはやっちゃいけない。
ビジネスマナーの常識。
そんなことすれば、まず上司から使えない奴の烙印を押される。

怒っていいのはお客さまだけ、でも怒る客はこれはこれでD(ry
83食いだおれさん:03/05/24 22:01
基地外京都人が暴れているのでage
84食いだおれさん:03/05/24 22:09
いや、そういう店に連れていっただけで、もう使えない奴の烙印は推されている。
老舗ってだけでその店を吟味もせず選んだのはすでに事実なのだから。
揉めなかったからといってプラスにはすでになっていない。
落第で、失業で、ホームレスだ。さよならー。
85食いだおれさん:03/05/27 07:39
りそなの行員いるか?
ボーナス0だって(w
笑っちゃうよな、ざまーみろ。
2兆円も余計だな。氏ね。

所詮、金貸しの成れの果てだ)w
86食いだおれさん:03/05/27 14:50
なんだいきなり
コピペ荒らしか?ヤレヤレ
(wwwwwwwwww
87メイド:03/05/28 02:46
メイド喫茶プリムヴェールが札幌にある。
メイドとは怪しげと思っていたが、普通の喫茶店・・・だった。今までは。
店に来る客の一部が店員と、とてーも親しくなったらしく困っている。
なぜかと言うと、野郎共が五月蝿いのだ。
友人と話していても聞こえないくらい、酷い。
しかも、店員は仲良しさんなので注意もしない。
店のメニューは良いのだが、こういう輩を野放しにする店は、長くもたないだろう。
88山崎渉:03/05/28 15:01
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
89食いだおれさん:03/05/28 23:16
>>87
あなたが、行動を起こせば済む話では?
90食いだおれさん:03/05/30 09:13
89、 そういうおまえがやればいいだろ!失せろ!
91食いだおれさん:03/05/31 13:18
ちょっと古い話だけど思い出した。
確か渋谷ハチ公口に近い2Fだったか3Fにあるテナントの店で、外からも
でっかく「KIRIN」のロゴが見えるレストラン。
スパゲティを2/3くらい食べたところで5cmくらいの釘を発見 (新品)。
店員に言ったら料理長らしき人が出てきたものの無言で頭を下げただけ。
(何か言えよ!)
その後、確か2千円くらいの商品券をもらったけど、食べたもの全部には
足りないから追加支払い。
でもよく考えたら、誤って口に入って流血になったかもしれないのにたった
2千円でその場は納得した俺って優しいな。
92食いだおれさん:03/05/31 15:52
銀座の外れの地下にある惚の痔。
ランチを食べていたら、ゴキ入り炒めであったことが発覚。
その2〜3週間後行ったらまたゴキ入りが出てきた。
さすがにもう行かなくなった。
93食いだおれさん:03/05/31 20:04
大阪本町のPAUL。
パンはうまいが、店員は最悪。
パンの種類を覚えてないのか、いちいち隣の店員に聞きに行き、レジ打ち。
おまたせしました、も言わない。
家帰ってレシート見たら、打ち間違いがあり、値段高くとられてた。
些細な金額だけど、もう行かない。
94食いだおれさん:03/05/31 23:40
自由ケ丘のとんかつ屋「丸栄」は日本一不愉快な飲食店だと思います。
だるそうに煙草を吸いながら調理する店主に、挙動不審で横柄な娘。人品の卑しさは特筆ものです。これで旨けりゃ許せるが、騒ぐ程の味じゃない。
缶詰のナメコに、予め切り刻んで水に晒してある豆腐を使ったみそ汁には、誠意の欠片も感じられません。
肝心のカツも、ラードを固形のまま使った有名な揚げ方は最初だけ。あとは使い古しの脂が入った鍋に肉を足すだけ。
山本益博絶賛が聞いてあきれる、自由ケ丘の恥。

95食いだおれさん:03/06/01 00:20
>缶詰のナメコ
瓶詰だろ?
96食いだおれさん:03/06/01 00:24
ファミレスバイトしてたけど、味噌汁に業務用の缶詰のナメコを使ってたよ。
ちなみに中国産だった。
97食いだおれさん:03/06/01 00:52
じゃぁおれも突っ込もうw

>ラードを固形のまま使った有名な揚げ方は
もともとラードは固形で、鍋で溶かして使うから結局は液状になる。
固形のまま使うって事は、暖めないうちに白いドロドロのラードに肉を入れてから
火にかけるのか?と小一時間・・・・・
98食いだおれさん:03/06/01 01:07
>>97
そう、その通り。
丸栄はその揚げ方で有名。
99食いだおれさん:03/06/01 01:53
>>97
ネタでしょ。と小一時間・・・・・
100食いだおれさん:03/06/01 03:44
>>97
本気で突っ込んだみたいだな。と小一時間。
おかげで95の恥ずかしさが消えていく。
101食いだおれさん:03/06/01 04:04
>>98
ttp://www2a.biglobe.ne.jp/~hmikami/tonkatu/maruei.htm
ネタかと思ったらマジかよ!仮に一日100食売り上げるとするなら100食分の
固形ラードを用意するのか。揚げ終わってから冷やして再使用するんだろうけど。
102食いだおれさん:03/06/01 13:51
渋谷の戸炉や本店、店側の対応が最悪でした・・・

昨日、つれと2人で行って、2時間くらい飲み食いして精算をお願いしたのですが、
そうしたら、レシートもなく、12146円と書かれた請求用紙だけを渡されました。
え?こんなに高いの?と思いながら、800円〜900円くらいの単品も頼んだし、
結構いくもんだなぁと思い一度は料金を払ったものの、
昨日は雨で、事前に雨の日20%オフクーポンも提示していたし、
食べ物10品前後頼んだもののその中には200円くらいの単品もいくつかあったし、
飲み物は2人で3杯しか飲んでないしで、どういう計算で12146円になったか
納得がいかず、レシートをお願いしたのです。

で、レシートを見たら、お通しが22人で7700円となってました。

で、そのことを指摘し、レシートを渡して再度精算をおねがいしたのですが、
まぁ、ミスは人間がやることなので起きないとは限らないし、
それなりの対応をしてくれればいいかなと思ったのですが、
戻ってきたら、またレシートもなく、一言申し訳ありませんでした
と言って7350円を渡されて終わり・・・

103食いだおれさん:03/06/01 13:52
あまりの対応なので、店長を呼んでもらったところ、
来た店長が、こちらが話す前に、
いきなり、"申し訳ありませんでした、言い訳させてもらっていいですか?"
から始まって、ポスレジの仕組みがどうだの店員の担当番号が22でそれを
間違って入力したからこういうことになっただのと言ったことをえんえん説明されただけ。
もちろんここでも訂正前後のレシートは渡されず。

さすがに頭にきて、レシートを提示しないとはどういうことか?
来ていきなり客側にとってはどうでもいい言い訳をするとはどういうつもりか?
等怒りをぶつけたら、
(おたくの店はぼったくりをしようとしているんですか?等、
 私もきつめなことも言ってしまいましたが)
ただ客の怒りをおさめればいいやって感じがミエミエの、
マニュアルどおりの平謝りのみでまったく誠意なし。
つれいわく、敬語すらまともにつかえていませんでした。
104食いだおれさん:03/06/01 13:54
で、訂正前後のレシート提示と本社の連絡先をお願いし、
(ちなみに、ここでレシートと連絡先を持ってきた時に、
 はじめて店長の名刺も一緒に渡されました。)
レシートを見比べたところ、7350円返却分には
雨の日20%オフが計算されておらず、多く返却されていたので、
そのまま多くもらったままでもこちらとしても気持ち悪いので
そのことを店長に説明したところ、
"いや、こちらのミスですから。これ以上お客様の時間を取らせるわけに行かないので
そのままでいいです"
と、こちらの言うことをさえぎりながらの回答で
明らかにもうかかわりたくない、とっとと帰ってくれという雰囲気が思いっきり出てました。

で、帰ることにしたのですが、予想通り、
店側からもうしわけありませんでしたの謝り等がまったくなかったどころか、
誰一人として来ませんでした。

ミスをしたときの対応こそ店側の本質が見えると私は思うのですが、
あんな対応をする店にはもう2度と行きたいとは思いません。
105食いだおれさん:03/06/01 15:46
>>101
マスコミで紹介されている揚げ方なんか当然最初だけだよ。
油が無くなれば固形ラードを足すだけ。
で、くわえ煙草の主人は客に対しては非常に愛想が悪いが、友人?(客じゃない)がくるとベラベラと与太話をはじめる。
店の雰囲気は最悪だし、別料金の飯やみそ汁も水準以下。
しかし、もっとも問題なのは、肝心のカツがそんなに美味くないことだね。
山本某が褒めてたからといって期待していくと、確実に泣きをみる。
追伸:女の店員の態度はききしにまさるよ。
106食いだおれさん:03/06/01 16:40
渋谷の戸炉や本店、ほんと最悪だな
>>102さん、消費者センターに連絡したほうがいいよ

絶対に行かないことにしよう。
107102:03/06/01 19:31
>>106さん
とりあえず本社の電話番号を聞いたので、
月曜日に電話して事情を伝えて対応を見てみます。
(今日は本社業務は休みなのか、電話はつながりませんでした)

実は以前、渋谷の某しゃぶしゃぶ食べ放題の店(すれ違いなので店名は伏せます)
で、たまたまごはんがかなり固かった(1杯目は普通だった)ので交換をお願いしたところ
すぐに交換を持ってきてくれただけでなく、
わざわざ店長がこちらまで出てきてすぐに名刺を渡してくれた後、
ミスを認めて誠心誠意謝っていただき、逆に言ったこっちが恐縮してしまった
ことがあり、同じ渋谷であまりの対応の違いにあっけにとられたんです。
#ちなみに、そのしゃぶしゃぶ店では、帰り際にも店長が見送りにきて
#申し訳ありませんでしたとまた謝られました。

ちなみにその戸炉や、串焼き担当がカウンターから見える厨房の中で
かがんでこっそりヤクルトを飲んでいたり、
ホール担当と串焼き担当が客の横でカウンターを挟んで
今度の休みはいつ?といったような会話をしていたりと
なんかいろいろおかしかったですね。

店長がサービスをなめていると店員にも伝わるんだなと
改めて感じました。
108食いだおれさん:03/06/01 21:40
デリバリーなのでスレ違いかもしれないけど、寿司「日本橋 比良の」、もう最悪。
3時間前に注文して言われた到着時間の2時間後にやっときた。2回も催促入れてる
にも関わらず。西蒲田店。持ってきたバイトの子にはかわしそうだから
文句言わなかったけど。。味はもちろんマズいよ。もうニ度と頼むか!!
電話の対応もまた最悪。しかもコイツ店長だってんだから。。。
109食いだおれさん:03/06/01 22:12
>>104
わかんねーな。
お前はなにが、してーんだよ。
店としては店長が出てきて謝罪したし、多くはらったお金も返却された。
これ以上何の対応を求める? 誠意とか言って、金でも要求する気か?
110食いだおれさん:03/06/01 22:36
久喜インターを栗橋方面に出るとすぐ左側にイタリア式家庭料理ブランと看板があって
それに誘われ車で5分くらい、田んぼの中に店はあった。入った瞬間、気合いが入ってないなあと思ったので、
スパゲティー単品で頼んだが大正解でした。とってもマズイ、高い、量が少ない。連れのパスタも試してみたがゲロゲロ。
最低以下。ゲロはきそうでした。料理の修業もしたことない感じ。
私が作ったインスタントラーメンの方が10倍もまし、だって食べられるもの。
111食いだおれさん:03/06/01 23:19
今時、ゲロゲロっすか。  お年がバレますね。
112食いだおれさん:03/06/02 01:36
「リストランテヒロドゥーエ」ってガイシュツ?? だったら泣く。とくに最近の情報きぼんぬ。
113クルス誘導おじさん:03/06/02 01:42
>>111
ゲバゲバ P〜 
114食いだおれさん:03/06/02 06:36
102の微妙なイライラ感わかるかも。
でも102は説明がヘタだから109のように感じる人もいるうだろうなってのもわかるかも。

102の怒りの原因は、これ。
>102
>まぁ、ミスは人間がやることなので起きないとは限らないし、
>それなりの対応をしてくれればいいかなと思ったのですが、
>戻ってきたら、またレシートもなく、一言申し訳ありませんでした
>と言って7350円を渡されて終わり・・・

で、最初に問題のある対応をした店員が店長にした報告は、こんな感じと思われ。
「お通しの数量が間違いたため誤った金額で会計をしたお客に
もらいすぎた金額をお返ししたけど、
怒っていて店長を呼べといっているのですが・・・。」

だから店長がこんな対応をしたと思われ。
>103
>"申し訳ありませんでした、言い訳させてもらっていいですか?"
>から始まって、ポスレジの仕組みがどうだの(以下略)
115食いだおれさん:03/06/02 06:37
ここできちんと怒りの原因(最初の店員の対応の問題点)を説明すれば
それにそった対応がなされたハズ。しかし、それをしないで
>103
>レシートを提示しないとはどういうことか?
>来ていきなり客側にとってはどうでもいい言い訳をするとはどういうつもりか?
>等怒りをぶつけたら、
>(おたくの店はぼったくりをしようとしているんですか?等、
> 私もきつめなことも言ってしまいましたが)

と怒りをぶつけても、店長には苦情の原因が伝わらないどころか、
たんにどなりちらしたいだけの人のような印象をあたえてしまう。
その結果が104での店の対応。
116kakinigesurude:03/06/02 06:37
また107の文章は、順番に問題あり。
文章の中間に他の店との比較を入れているのは、マイナス。
店が違えばサービスが違っているのは当然。
それと比較すること自体が間違い。
だから102は筋のとおらない人だという印象を与えてしまう。
ベストの順番は、こんなかんじ。

本社に苦情の電話をする予定
 ↓
店長がサービスをなめていそうな態度だったこと
 ↓
他の店で苦情を言ったところその対応に感激して
逆にファンになってしまったのになあ
117102:03/06/02 12:20
114-116さん、ご指摘&フォローありがとうございます。

おっしゃるとおり、読み返してみても私の説明はかなり下手ですね。
読まれる方にかなり誤解を与えてしまう内容だと思います。

特に>>116はまさにその通りで
店が違えばサービスが違っているのは当然だと私も思いますが、
あの書き方ではとてもそうは取れないですね。

お店での私の行動も、言い方が悪かったために、
たんにどなりちらしたいだけの人のような
印象を与えるものだったのではと反省しました。
ただ、それを差し引いても、かなり気分が悪い対応だったと思います。

>>109さん
私のつたない文章のせいで、不快な思いをなさったのでしたら
申し訳ありませんでした。

たびたびの長文、申し訳ありません。
118食いだおれさん:03/06/02 15:17
広尾のh。
5分遅れたらお婆さんに怒鳴られて食欲減退。
サーブを間違えたのでこっちで直したら(皿交換した)
男が後ろから無言で手を突き出して 皿の「向き」を修正
気を取り直して食べても料理は普通以下・・カニのパスタも激臭。
しかし高いワインを注文したせいか 帰りはそんな最悪スタッフ全員でお見送り。

ほんとーーにいやでした。
ガイドブックや料理業界では評価の高い店なので、
そういう方面にだけいいお顔してんのかなーと思っちゃいました。
119食いだおれさん:03/06/02 15:29
間違えた時は自分でやらず、
違うんですが、と申し出てください。
また、臭いがするような腐ったものに
高いワインを無駄に呑むお客様は
一番嫌われますのでご留意ください。
120食いだおれさん:03/06/02 15:33
最初お婆さんが1人でウエイトレスしてたので 悪いなーと思いますた。
あとワインを頼むのは食前酒のあとなので・・あしからず
121食いだおれさん:03/06/02 15:40
ははあ、ウエイトレス扱いしたね?
122食いだおれさん:03/06/02 15:50
してないです・・気分をこわしたくなかったのでむしろ低姿勢。
常連ですか?
123食いだおれさん:03/06/02 15:53
>>68
随分前のレスな上、釣りか煽りかわかりませんが、一応。

旅行は予約しただけでは契約完了にはなりません。
それと、旅行の予約に関しては旅行業法という専用の法律によって
定められているので飲食店の予約との比較にはならないでしょう。
124食いだおれさん:03/06/02 15:59
>>123
旅行スレにいきなさい
125食いだおれさん:03/06/02 16:00
>>124
旅行板だろ
126食いだおれさん:03/06/02 16:16
広尾
ダノイで観察されてる窮屈さはまだわかる。マダムがサービスしたい気持ちが伝わるからだ。

しかしhは…客に何を求めているのか? シェフの母への服従?
イタリアへは何度か行ったが、あんなタイプの家族経営は…
表面だけでもみんな暖かく、優しかった。
127食いだおれさん:03/06/02 16:19
イタリア人は微妙に日本人をバカにしてるけど
接客はやさしいね.
128食いだおれさん:03/06/02 16:21
次の戦争はイタリア抜きでやろうな。
129食いだおれさん:03/06/02 16:29
イタリアは接客を含めて
リストランテの文化が出来てるからな。

アッカの人はどこで修行したのかな
130食いだおれさん:03/06/02 16:45
悪口いうと訴えられそう
131食いだおれさん:03/06/02 18:42
>>107
店の肩もつわけじゃないけど、ゴハンは固くて噛み切れないぐらい
カチカチの物が出てきたの ?
しょせん食べ放題でしょ。

多く料金を請求されそうになった店も、けっきょく多くもらって
相手は謝ってたんでしょ。

132食いだおれさん:03/06/02 20:55
新宿ミロードのアジア料理店。(アジア○堂とかいうところ)
入り口のサンプルは美味しそうなのに、なんか実際はあんまり、、
それは別にいいんだけど、ビックリしたのはセットのつけあわせの
ブロッコリーらしきものが少し茶色い。ちょっと変だなとは思ったが、口にしてみて確信。
腐っていた。もちろんとてつもない味。噛んだときに糸引いてるし。(お腹壊さなかった自分もすごいが)
一応店員にいったが、日本語の怪しいアジア系従業員だらけで、そういうクレームにちっとも対応できず、
かなり待たされてたった1人いた日本人の従業員に伝えたが、あんまり申し訳なさそうな様子もなく皿を下げていった。
そのあと、我々が食べ終わった10分後くらいに突然「お詫び」としてサラダを出してくれたものの、もう腐ったものを食べた気持ちの悪さで食べられないし、
この店の食べ物全部やばいんじゃないかと不信感が湧いて食べられなかった、。
このことを保健所に言いたかった、、
133食いだおれさん:03/06/02 21:43
つーかなんで通報しないのよ?
134食いだおれさん:03/06/02 23:38
>>131
店側があやまってる以上は通常より硬かったんでしょうよ?
ましてや2杯目であきらかに違っていたんだし。
カチカチで噛み切れないご飯なんてたとえにもなりやしないじゃん

何か論点ずれてるよ。
135食いだおれさん:03/06/03 04:24
同意っす。1杯目と2杯目が違っていたんだものね。
お店にもよるけど、おかしいと思ったら伝えたほうがいい。

ご飯もそうだけど調理側が特に味見やチェックをしない品って、けっこう変なモノがハズレで
出てくる。高級店でコーヒーを頼んだら、香りがぜんぜん無くてカルキ味が
したので取り替えを要求したら、やっぱり変だったらしくちゃんとした
コーヒーが出てきた。
生ビールでも、樽の最後の方だと、不味い時がある。
136食いだおれさん:03/06/03 21:39
アッカのお母ちゃん超いい人じゃん! 
おだやかだし、怒鳴るなんて考えられない(なにしたの?)。
料理も詳細に説明してくれるし(当たり前だというツッコミはなし)、
一度で顔覚えてくれたし(ちなみに当方まだ学生にもかかわらず、キチンと扱ってくれました)。
なんか違う店の話を聞いているようです……。
137食いだおれさん:03/06/03 23:29
生理だよ。
138食いだおれさん:03/06/04 20:35
牛○寒川店
テーブル席からカウンター席にいどうさせられた。
その席は店の照明の作りで、凄く暗い席がある。メニュー見えない。
そして天井の排煙設備とテーブルの間隔が狭く、そのせいか
大きな声で店員を呼んでも気づかない上に、呼んでない席に注文を取りに行く。
肉を注文してるとき、もうすでに頼んだ物を、「本日のオススメは・・・」と勧めてくる。
お酒のグラスを、お盆から倒し、客をびしょ濡れにしても、オシボリ1個しかくれない。
石焼ビビンバは、石の器が手で持ち上げられる温度。体温位。
サラダ頼んでも出てこない。店員に言ったら「1分で持ってきます」って言ったのに、
5分かかった。
こんな冷遇はじめてだよ。
139食いだおれさん:03/06/04 20:50
へった糞な文章だ。
おまえのレスを読んでも行くのを止めようとすら思わん。
140食いだおれさん:03/06/04 21:01
○角じゃあ138の文章を読むまでもなく行く気がおこらない。
141食いだおれさん:03/06/04 21:03
神奈川県民としては、寒川がツッコミどこだと思う。
ミシュランの☆がついててもどうかと思う。
142食いだおれさん:03/06/05 00:42
デリカなのでスレ違いですが、近所の惣菜屋で焼き鳥を買いました。
ここは隣の肉屋の鳥をその場で炭火で焼くので美味しい事と、何でも
一本80円で安い事で近所でも人気です。

ところがレジのバイトの女が最悪!80円の焼き鳥5本で400円
なのに、バンバンバン!と雑にレジを打つので420円(税込み)の
ところ「42000円です!ふん!」と言われました。もちろんそんな
訳がないので「おかしいでしょう?」というと「だーかーらー
42000円です!!!!!」と叩きつけるように言い放ちました。
そこへ慌てて年配の売り子が飛び出て来てすみませんと言いつつ
正規の金額を受け取り、そのバイト女を小声で叱ると「あーあ」と
多きな声でため息をついてカウンターに腰掛けました。

今日も午後にその店の前を通ると「25800円!」と抜かしたので
買い物をした主婦の方が「えーそんな馬鹿な!」と切れていました。
あんであんな人をそのままにするのでしょうか?まあ、あのバイト女以外
はみんなニコニコして気さくな人なのと、焼き鳥が安くて美味しいから
店は大丈夫でしょうけどね。あの女、いつかギャふんと言わせたいです。
143食いだおれさん:03/06/05 00:45
頭おかしいんじゃねーかその女?知障だろ。
144食いだおれさん:03/06/05 01:26
みんな凄い体験してるなー。
わしは挙がってるようなDQNに逢った事無いからなー。
見た目が怖いから…か?
145812:03/06/05 02:15
寝たを書くとこのスレの信憑性がなくなるので辞めてください。
146食いだおれさん:03/06/05 03:19
>>141
寒川のグルメの間では、牛核が圧倒的な支持を得ていますが何か?
147食いだおれさん:03/06/05 03:56
遅い昼飯をとるために、3時か4時頃、通りがかりのいつもは大行列のラーメン屋に入った。
ほぼ満席だったが、並ばなくていいのはラッキー、と思い奥から2番目の席に。カナリ有名だし行列も出来るので、
どんなにウマいかと期待していると…、漏れのラーメンが運ばれてくると同時に、店のピーク時を過ぎたからか、
ラーメンを持った店員が一人、漏れの隣の最奥の席へ。ま、端の席を使うあたり、控えめな店員かと思いきや、
ズズズズズ…、ズズズ…、・…ピチャ、クチャ、シチャ。も、もしや、と思ったときには既に時遅し。
もう汁を一滴残さず飲み干すその時まで、ピチャピチャクチャクチャシチャシチャ鳴り止まん。で、ラーメン屋のカウンターな訳で、
どんぶりに近づけた漏れの耳のすぐ脇で音は見事に響きまくる。最初は控えめかとさえ思った店員だが、殺意しか湧かない。
当然、ラーメンはマズくて仕方がなかった。客が音たてるだけでもキモくてかなわんのに、店員だぜ。死ねよボケ。

 二 度 と 逝 く か  た ま ○ っ た
148食いだおれさん:03/06/05 04:09
店員が客と同じカウンタで食すなんて信じらんない!
149直リン:03/06/05 04:11
150食いだおれさん:03/06/06 23:38
和風れすとらん大黒は酷い
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1054909073/l50
151食いだおれさん:03/06/07 00:09
152食いだおれさん:03/06/07 17:49
マイシティのKITCHEN SHUNJUは、サービスが凶悪だ。
2人で訪れ、「あとで1人くるから3人座れる席に」と告げたら「それではこちらへ」って
わざわざ長い木のテーブル(2×2の4人仕様)へ案内しておきながら、
10分後あっさり後からきたカップルを私たちの隣へ座らせるの。。。。
若い女の店員をつかまえて「あとで1人くるっていったでしょ?」って抗議しても
ナシのつぶて。仕方なくフロアの責任者を呼んで代わりの席を用意させるも。。。
そもそも先客の私たちがどうして移動しなきゃいけないの?
と不信感いっぱい。(だいたい奥には空席がたくさんあったぞ)
その後もオーダーしたものが来るのが異常に遅いし
(チャーハンくるのに30分。ありえない!)
こっちが両手をぶるんぶるん半立ちで振って呼んだって気付かない(イジメ?)
それでいて空いた皿を片付けにくるときだけは
こっちが呼んでもいないのにマッハで来る。
(こっちが呼んでも大方返事だけしてあと知らんぷりなのに)
と、感じ悪い接客のオンパレード。
チャージ700円もとる店でこれはないでしょ?だいたい料理も
べつにとりたてて旨くもないのに、春秋ごときで気取るんじゃねーよ!!!!
153食いだおれさん:03/06/07 18:04
昨日、とあるチェーンの食い放題飲み放題の店いった。
新しいからか店は綺麗だし、店員は結構気を使って対応してくれて、まぁよかった。

だっけどさぁ、隣に「12名様ご案内」と言われながら入ってきたのは、右翼のおっさんたち。
特攻服着てるわ、片目潰れてるのいるわでもう最悪。まぁ、幸い周りには迷惑かけてはこなかったけど。
デモナー、集団で横にいるだけで怖いし、店員にはドスのきいたこえでクレームつけるし。
店員同士でも、あそこのテーブル行きたくない、って感じでやたら俺らのテーブルへサービスに来て、
右翼さんのテーブルは譲り合ってる。カワイソウニ。あ、でも俺らが静かめだったのに気を使ってか、
やたらお飲み物は?とかお皿さげましょうか?とか言ってくれた店員は感じよかったな。

つか、右翼が3000円の飲み食い放題くんなよ。カネあるだろーに。
154食いだおれさん:03/06/07 18:09
>>152
別に気取ったわけじゃねーだろ。
155食いだおれさん:03/06/07 18:31
>154
そんなことに対してツッコミいれることに
一体どんな意味があるんだ? 
感じ悪いな、アンタ。
156_:03/06/07 18:32
157食いだおれさん:03/06/07 20:34
新宿鮨丸。
新宿でうまいすし屋と言うんで彼女連れて行ったら、二階の店員の態度が最悪。特に
頭の悪そうな若い男の店員。
オーダーしたものがないと「ありません」、じゃーこれは「ないです」。お前
「申し訳ございませんが本日は切らしております」ぐらい言えんのかと切れそう
だった。一応高級店なんだから店員の教育くらいまともにやれよと言いたい。
2回行って2回とも同じ感じだったからもう2度と行かないけど。
158食いだおれさん:03/06/07 21:31
本日銀座「ケテル」に行った。
ビール飲んだ後、ソーセージ頼もうとしたら「本日はソーセージ、ハム類は有りません」だと。
ドイツ料理屋のくせに信じられない。
159食いだおれさん:03/06/07 22:07
>>158  行くのが遅いと生ハム、ソーセージの類は売りきれの場合が多いね、店側が読みを誤ったね。店が表示するのも遅かったと思われる。 次回の再戦を・・・
160食いだおれさん:03/06/07 22:22
>>155
おまえのレスで一気にこのスレの感じが悪くなった。
161食いだおれさん:03/06/07 22:26
新宿”翠(ren)”で、忘年会シーズンに、
”すいません当日で申し訳ないんですが予約できませんか?”
と店長に聞くと
”無理っっっ!”とだけ言われて断られました。
私の低姿勢さが足りなかったと反省しています。
162食いだおれさん:03/06/07 22:38
>>152

>両手をぶるんぶるん半立ちで振って呼んだって気付かない

ゲキワラタ
163_:03/06/07 22:41
164食いだおれさん:03/06/07 22:57
>>161
そんな謙虚なあなたがすきですw
165食いだおれさん:03/06/08 00:00
>>160
お前がうざいよ
166食いだおれさん:03/06/08 00:02
はげどー。
167食いだおれさん:03/06/08 00:38
>>155はウザいな。
168食いだおれさん:03/06/08 01:12
確かに、155はうざってぇ。
169食いだおれさん:03/06/08 01:19
みんな仲良し
170食いだおれさん:03/06/08 02:02
154が素直に謝らないと152は癒されない
171食いだおれさん:03/06/08 02:25
155ga
warui
172食いだおれさん:03/06/08 02:59
みんな子供じゃないんだから・・・。
173食いだおれさん:03/06/08 05:14
今、聖子でオナニーしますた。ちょっとブルーだけど、きもち幸せになれたかも。
みんなもしてごらん。特に>>155。心が大きくなるよ。聖子のマンコもガバガバで大きいけど。
174食いだおれさん:03/06/08 10:38
ここかあ、誘導中年のクルスが大事に守ってる糞スレは・・
ホントだぁ、臭えレスばっかジャン!
175食いだおれさん:03/06/08 13:40
このあいだとんかつが乗っかってるラーメン食いに行ったんだよ。
そしたらとんかつが思いっきり生なのよ。隣と比べても。
んで店員に言ったわけさ。生なんですけど・・・と。

店員(パート):あ、だいじょぶです。食べれますから。
漏れ:一応換えてもらえますか?
店員(パート):うーん、じゃあほんとは食べれますけどお客様が
        換えてくれというのであえて換えてもらいます。

なんじゃそりゃ!!いちいちむかつく言いかたすんじゃねえ!
て思いましたよ。しかもパートのババアがなんとなーく憎たらしいんだわ。
176食いだおれさん:03/06/08 14:46
>>175
店名を晒せ!
177食いだおれさん:03/06/08 16:54
>175

私も昔同じ様な経験を・・・

3年くらい前、ビルディというチェーンでポークジンジャーの
セットメニューで豚肉の右半分が半生というより限りなくレア。
すぐに取り替えてというと、ボーイが「焼き方はおっしゃいましたか!」
と既にけんか腰、ポークの焼き方って・・・・
「あんた生で豚肉食べるの?ちゃんと火を入れて」というと
「お下げします」と引っ込んで皿ごとレンジかけたので付け合せ
のキャベツとレタスもしっかり火が通っていました。
「しっかり火を通したので大丈夫です」だと!
こんなページがあることをその時知っていたらと今更ながら
悔しい。

178食いだおれさん:03/06/08 17:06
びっくり寿司仲町台店。
人件費削減はわかるけど外人が握ってションベン臭い女子高生バイトが駆け回ってて最悪だった。
特にバイトの接客は最悪で、客の目の前におしぼり放り投げやがった。
しかも、食ってる途中でそのおしぼりを布巾がわりにしてテーブル拭いて持ってった。
接客のセの字もしらんションベン女。
まずくはないが、もう行きたくないねぇ。
179食いだおれさん:03/06/08 18:23
>>177
今からでも遅くは無い、きちんとしたクレームを入れるべきです。

http://www.cp-fm.com/bldy/index.html
180食いだおれさん:03/06/08 18:53
私は昔もっとひどい経験を・・・

交換してくれたり火入れなおしてくれたのならまだいいです・・・

町だの洋食屋で、中が赤かった(赤いというのは
オーバーだと思いますが、どの程度だったかは記憶ないでつ)ので、
「火が通ってない」とウエィトレスの人に言ったら、
昔は有名店で働いてたのが自慢ですみたいな高〜いこっく某かぶった
おじいさんが出てきて、「火は通ってます」というんです。
「でも赤い・・」って言っても「大丈夫なんです」って言って
引っ込んでしまいますた。。

火は通ってるんだか、大丈夫なんだか、少しくらい赤いのを食べるのが
通なんだか知りませんが、こっちは通でもなんでもないので、
安心して食べたいのに・・・

「火は通ってるし大丈夫なのですが、気になるなら作り直しましょうか」と
言えんのかい、じじい!
181食いだおれさん:03/06/08 19:57
安心して食べたいのに>>解る、しかしその人に合わせてしまうと
…ひとそれぞれの感性に合わせる訳にはいかないでしょう
ところでナンの肉、そしてどの部分?
豚のカツかなにかのロースの丸いトコじゃない?
>>町だの洋食屋で、中が赤かった>>これでは同情しょうがないよ…
182食いだおれさん:03/06/08 20:20
imihumei
183食いだおれさん:03/06/08 20:48
>>182
君も日本語で書きなさい。
184食いだおれさん:03/06/08 22:29
>>183
スマソ、でも読み取ってくれて有難う。
185食いだおれさん:03/06/10 22:47
ペンションとか個人ミニレストランでのネーミングでむかつく事が
メニューに
森の妖精たちのリゾット・きのこたちのシンフォニー・etc
ペンション名
プチめるへん○○・他、ありすぎで忘れました。

全部、ウンチ着けて蹴飛ばして燃やしてしまいたい!!!
そう、思いませんか?
186食いだおれさん:03/06/10 23:02
>>185
言語学板とのマルチポストご苦労様
187食いだおれさん:03/06/10 23:07
>185
まあ、気持ちも分からんでもないが、そういうところだと思って…。
ちなみに、メニューが

     おかず1 めし小 汁1 ドリンク1
     おかず2 めし中 汁2 ドリンク2
     おかず3 めし大 汁3 ドリンク3

とかじゃあいやでしょ? 
188食いだおれさん:03/06/10 23:51
その昔、町田東急百貨店の中の蕎麦屋に入った。
別に何が悪いという事も無く、蕎麦もうまかったが、
なんとなく耳障りはバイトのウェイトレスの言葉。
「お下げになったら嫌かしら」ん???もう一度
「お下げになったら嫌かしら」
そ、それって・・・「お下げしてもよろしいですか」
じゃないの???
そこで自分の食べた食器を下げに来たときに
「あのーそれって”お下げしてもよろしいですか”じゃ
ないんですか?というと、ムッとして下がって行きました。
でもその後カウンターに居た別のウェイトレスに
「私がお下げしてやるんだから良いに決まってるだろ!ばーか」
って言っているのが聞こえました。
そうかー、選民のバイトなんだー。偉いからねー。
でも今となっては若年層は全てこういう感じですよね。
189食いだおれさん:03/06/10 23:54
お姫様?
190185:03/06/10 23:55
>>186
見つかると恥ずかしいもんですね。早くレスが欲しくて2つ書きました。
ああ、恥ずかしい。
>>187
普通がいいですね。「森の妖精たち」とか言われると、、ムカッ
191食いだおれさん:03/06/10 23:56
>>188
すげーな。なんかさぁ。。鬱鬱
192食いだおれさん:03/06/11 00:00
>>185
変なメニュの名前って恥ずかしいよな。
「森の妖精たちのリゾット下さい」なんてもう
193食いだおれさん:03/06/11 00:12
俺はこういうとき大体受け狙いでわざと間違えていうが
そのときの店員のリアクションに激しく萎える。
「まあ、この人なんなの?」て怪訝そうな顔するんだよな。
194直リン:03/06/11 00:13
195食いだおれさん:03/06/11 00:13
えっちなサンプルムービー多数有ります☆!
http://cg.iclub.to/link/ranran1/
196185:03/06/11 00:34
もっと腹立つメニュー名ありませんか?
何だかいっぱいあったんだけど、忘れちゃった。
197食いだおれさん:03/06/11 00:35
もうわかったから、続きは別のスレでやれ。
198185:03/06/11 00:38
恐いし冷たい人!わかりました。出ていきます。
199食いだおれさん:03/06/11 00:39
シェフの気まぐれサラダなんとか風 とかね…(w
200食いだおれさん:03/06/11 00:41
>>185
泣くなよ。はるまげ丼とかムカツクよなw
201QP:03/06/11 10:22
185さん、まあまあ。・・・王子様のフランクフフルト盛り合わせ なんてあったら彼女に食わせたい。
202食いだおれさん:03/06/11 10:40
俺は昨日、特大松茸のイカ風味を女シェフの気まぐれアワビにミックス
して出したぞ。彼女、涙流して喜んでた。
また食べたいってね。
203食いだおれさん:03/06/11 11:23
だから、エノキじゃ満足できないんだってば。
204食いだおれさん:03/06/11 23:19
池袋西武の8Fにある、藩。
店員のお姉ちゃんがみんな若いせいか、対応がコンビニみたい。
注文したものもってくるのもせわしないし、
こっちが普通に対応してたら、なんかせかすようなそぶりをみせるし。
おちつかねえったらありゃしませんわ。
最悪とまではいかんのだが、二度といかんと思う。
あそこじゃなくてもいい店はいっぱいあるし。
205食いだおれさん:03/06/12 00:13
う〜ん
肉の中が焼けてないってやつだけど
豚ならともかく、他の肉の場合、大きく料理の味に左右されるしなぁ〜。
けど、お客さんが「火を入れなおして」って場合って難しいよなぁ〜。
火を通しすぎて出したら今度は「固い」とか言われそう。
あっ>>180へのレスね。
206食いだおれさん:03/06/12 16:44
>>204
藩なんてみんなそぉですよ
207 :03/06/12 19:22
それよりフランスやイタリアにたった1-2年修行にいって、本場仕込みというのは止めてほしいよ。
わざとらしくシェフと並んでいる写真なんかかざってさ。
どうせ皿洗いや芋の皮むきしかさせてもらえなかったくせに。
208食いだおれさん:03/06/12 19:53
2092:03/06/12 21:43
>>207
俺が言いたかった事を代弁してくれた!!!!いいこと言った!
その通り!
そんで、Bグル雑誌に能書き書いてあってバカ女やヤサ男がウンチク
たれるんよ。
大して旨くねえのにウッカリ洗脳させられてさっ。
2102:03/06/12 21:51
そんでもって、前に書いてあるように○○シェフが本場南フランスで
○○した「やんちゃな合鴨と月桂樹のさわやかプロヴァンス風オリーブ
煮」なんて言う文句に黒髪、マユゲジブタ女がクラッと来ちゃうんよ。
勘違いシェフに勘違い女の和え物の出来上がり
211食いだおれさん:03/06/12 22:10
忠告
本当に美味しい店は、宣伝なんかしません。
開店当初は、するかもしれないが、通常はしません。
固定客が逃げるから、
212食いだおれさん:03/06/12 22:16
>>211
しったかこいてんじゃねえよスカタン!
2132:03/06/12 22:28
スカタンってどんな意味?怒らないで教えて。
214食いだおれさん:03/06/12 22:53
>>210
茶髪に細眉のバカ女の方がいっちゃってると思いますが。
つかそんな店には入れてもらえないか。
215食いだおれさん:03/06/12 23:03
>>478 専業主婦だと少し辛いだろうけど、公務員の基本は2馬力、それなりの生活ができる。

彼も私も公務員。20代後半だけど、550万+500万で1000万超えてる。
結婚したら直ぐにマンションを買って二人ですんで子供ができたら一戸建て買います。
二人とも頑張って定年まで勤めるつもり。彼に扶養してもらおうとは思わない。
地味な暮らしでもDQN民間より全然いいし、やりたいことは余暇時間を最大限に使ってとことんやりたい。

>そんなぬるま湯に漬かっていたんじゃ、人生がつまらんと想う。
>後悔する前に自分の人生を描くべきだと想う。刺激がない人生ってあっという間に終わっちゃうよ。

自分の「人生の満足度」は客観的な物差しではかるよりも、
主観的に自分がどれだけ満足できてるかとういこと。
他人の生き方がつまらないとか言ってるけど、本人がその生きかたに満足してば良いことでしょ(w。
っていうかなんで公務員になることが後悔なの?。刺激?趣味を満喫して十二分に楽しんでますが。

残業とか休日出勤やらで毎日仕事に追われてるサラリーマン。
強制的にいやいや働かされているようにしか見えない。
ろくに給料も貰えないし退職金もなし。自分の好きなことも満足に出来やしない。
その上(たとえ大企業でも)いつリストラされるかわからない。
これがあんたのいう刺激? どう考えても負け犬の遠吠えでしょ(w
定年退職するまで必死で働き続きますか?今を楽しめなくてどうするの?
明日死ぬかもしれないのに、DQN会社だから老後を無事送れるかどうかもわからないのに・・

あんたみたいな考えの人が実際いたとしたら何も話せないね。
それが本当なら誰も公務員にならずに民間に行くでしょう。
そうじゃない現実をどう見るの?転職板とか見てきたら?
自分の人生を描いている、刺激を求めて生きている、そんな社会人がこのご時世どれくらいいるかな(w
言わなくてもわかってるよねぇ?現実を見つめたくないだけか・・
自分と全く逆で公務員がいい思いしてるから腹が立って仕方ないんだよね。
だから無理にでもそういう発言が出てくるんでしょ?
心の奥底で本当は公務員が羨ましいっていうのが見て取れる。
あんた、ケツからなんか出てるよ(w
216食いだおれさん:03/06/12 23:06
>>215
こんな誤爆をするあんたは、耳から脳みそこぼれてない?
217食いだおれさん:03/06/12 23:10
>>215
つまんないコピペ
これ書いたら英雄になれるとでも思った?
みんなが注目してくれるとでも思った??
ひきこもりだろ・・・
一般人と感性が違うからやめた方が良いよ。
218食いだおれさん:03/06/12 23:12
>>216
誤爆じゃ無くて荒らしコピペらしい。他のスレでも見た。
219食いだおれさん:03/06/13 00:06
そうなんだ。
でもちょっとジーンと来ちゃった。
コピペはともかく公務員ってうらやましいなあ…
220食いだおれさん:03/06/13 00:38
>>210 君と味覚障害者の違いがわからない。
221食いだおれさん:03/06/13 01:03
220の言うとおり
吉外みたいなメニュー言うな。適当すぎる
222食いだおれさん:03/06/13 09:24
 楽したけりゃ、ホームレスだろ。
やりがいがなきゃ、公務員も民間
も同じだよ。
223食いだおれさん:03/06/14 22:02
初めて聞いたよ。
224食いだおれさん:03/06/15 00:33
スレの本題とは違うんですが、>>175,>>177,>>188みたいな限度を超えた低レベルの
日本語能力のヤツって、電話セールスだと珍しくない。
接客商売を首になったヤツが転職して来るんじゃないだろうかと思うほど。

小さい会社をやっているんで、よく「社長様に特別の投資情報です」とかいって
くだらない商品を売りつけられるんだけど、丁寧語と謙譲語の
区別が付いていないレベルじゃない言葉遣いのオンパレードだよ。
「正直におっしゃいまして」とか「バカでなければわかるだろって
思うんでございマス」とか。
225テキヤの鉄:03/06/15 01:56
昔、居酒屋系チェーン店で、醤油をスーツに
こぼしやがったので、その女店員に文句を
言うとすみません、と言ってふきんで俺の
スーツを拭くので、もういいよと笑って言う
とそのまま上司に報告もせずに誰も謝りにも
来ないので、帰りにレジで怒鳴っってやったら
あわてて店長がすっ飛んできて、別室に連れて
いかれて、穏便にと・・・。
しかし、これじゃあヤクザにつけ込まれるよな。
226食いだおれさん:03/06/15 03:21
笑って言った後に、再びキレるなんて。。
227食いだおれさん:03/06/15 12:14
笑って言った後に、再びキレるなんて。。
228食いだおれさん:03/06/15 12:37
>>225
ネチネチと・・・
根性腐ってるね!
229食いだおれさん:03/06/15 12:49
男じゃねぇな。
230きぼーん:03/06/15 12:57
「その女店員に文句を言うとすみません、
 と言ってオシボリで俺のティ○ポを拭くので・・・」
231食いだおれさん:03/06/15 13:03
( ´,_ゝ`)プップップップップップッ
>>225は女の腐ったような性格だな
というかただの情緒不安定か?
こういうのが普通の顔して社会生活送ってるのが怖いね。
232テキヤの鉄:03/06/15 16:00
ワイがもうええ言うたんは、拭くのがもうええちゅう
ことですがな。
高いスーツ汚されて黙ってるアホはおりまへんやろ。
231さん、普通の顔やないですわ。
すんまへんな、顔は傷だらけでんがな。
233食いだおれさん:03/06/15 16:20
↑氏ね
234テキヤの鉄:03/06/15 17:11
>>233
しゃれのわからん無粋な奴。
235食いだおれさん:03/06/15 17:34
>>234
まあその店員も気の利かないバカだからクリーニング代のことなんか
思いつく脳みそも無かったのでしょうが、
あなたも怒鳴らずに普通に言えばよいだけではないでしょうか?
客が居る店ででかい声で怒鳴って騒ぎ起こして、
当然店側の対応として穏便にって言う状況をつくっておいて
「これじゃつけこまれる」っていったい何をおっしゃっているんでしょうか。
236食いだおれさん:03/06/15 17:46
いるよね、そういう奴って。
笑って、いい、いいって言うからこっちは本当にいいのかな
とか思ってると後から友達にこっちの事ボロクソに言ったり
別れた後すぐになんかに当り散らしたりしてる奴。
当たり前な育ち方してないんだよね。きっと。
237235:03/06/15 17:48
>>234
はっきり言ってあんた近所迷惑な存在だよ
238食いだおれさん:03/06/15 19:51
ネタというのは面白いことを書ける奴だけが
書き込んでもよいものなんだが?
239食いだおれさん:03/06/15 22:12
「拭くのは良いから店長呼んで」とごく普通に言えば良かっただけだろ。
「良いから良いから」まで言って笑顔作ったら、男ならそれで終わり!
テキヤってのはドキュンだって宣伝してるようなもんだから
もう現れない方が良いよ。
テキヤってもっと男かと思ってたよ・・・鬱
240食いだおれさん:03/06/16 08:41
なぜ二度目は関西人きどり?
241外食うんざり:03/06/16 09:29
西武新宿駅至近の某中華店はホントひどかった。客が入れ替わり立ち代り入るので
すごい繁盛してるようにみえて、まんまとだまされた。
(要は接客や内容があまりにひどいから入れ替わりが激しいんです。)
土曜日の歌舞伎町エリアという自分のチョイスがおおかた
悪かったともおもうけど、週末だしたぶん回転率あげるためだろう、
ゆっくり食うとイスを蹴る。通り側に座ったから
当たってると見せかけ、3度も4度も(たぶんわざと)蹴る。
まだ、食べかけの皿も断りなしに勝手に片付ける。
(皿を下げる時ぐらい、さげていいかとか、失礼しますぐらいいえよ。おい)
向かいの客が帰ったら、
テーブルにふきんを遠くからばさっと投げて、
(これにはちょいと驚く。こっちはまだ食べてるのに)
失礼しますも言わずけたたましく片付ける。
ふう〜、露骨な嫌がらせ接客が姑息。
中国人とかのバイトの若い娘にはこういうの多い、
あいつらやる気ないんだろう。店も注意しないのか
わざとそういう風にやれっつってんのか。
日本人の接客センスではこういうのはまずありえん。
(当たりが悪いのか、こういう店に付き合いでいかなあかんのはかなしい)
新宿で美味しくて落ち着いて食べれるまともな店を捜すのってたいへんです。
人がいるだけで生きてるこういう店があるからね。
それで、うまかったり安かったりするとしゃあないかなともおもうけど、
家でもできるような手抜き料理で一皿1000円はあまりに高いよ。
この無神経ぶりだと、怒ってもむだだし、30分もせずにでた。
はは、イイカモだわ。
しかし、その前に出た客は見栄っ張りなのか、田舎もんなのか
こんな酷い店で店員に愛想してチップまで出してた。馬鹿じゃなかろか。


242食いだおれさん:03/06/16 10:32
西武新宿のとこのなら、バイトが中国人じゃなくって
経営が中国人なんだよ。おまいアフォですか?
怪我しないうちに、帰れよ。それと、この書き込みのこと
あやまっておけよ。
243食いだおれさん:03/06/16 10:52

( ´,_ゝ`)プッ 何シッタカしてんのコイツ
244 :03/06/16 11:37
ほう、チップ欲しさに客に嫌がらせする中国人店員ですか。
245食いだおれさん:03/06/16 12:16
すいません。バイトじゃなくて経営が支那人だとそこの従業員の無礼が
許されるという発想がわからないんですが。恐縮です。
日本人だろうと欧米人だろうと東南亜細亜だろうと中近東だろうと、
客に無礼な振る舞いをしてはいけない。これは常識で支那人も例外では
ないと思うのですが。
246  :03/06/16 12:17
494 :公共放送名無しさん :03/06/15 22:26
■大阪日刊スポーツ速報(抜粋)■
先日、長良川球場で起きた催涙スプレー事件で実行犯として
大阪府在住の少年A(17)を特定した。
 〜〜〜省略〜〜〜
少年Aは熱狂的な阪神ファンで部屋はグッズであふれていた。
少年Aによると、「観戦の時は毎回催涙スプレーを持っていた。バカにされたのでやった。」
と供述していると言う。
さらに「阪神ファンはみんな凶暴だけど、もう懲りた。
今度は近鉄ファンになって、真面目に応援する。」
とも語ったと言う。
247食いだおれさん:03/06/16 12:44
茅場町のイタリアンのお店、いたり屋、と言ったかな。

大学受験のため、初めて上京したときのことです。
夕食を食べようとおもったものの、休日のオフィス街はどこの店もお休みで、
私は、ま、コンビニでいっかー、などと思っていました。
しかし母から電話で、「ちゃんとしたお店で暖かい物を食べなさい」
といわれたため、近辺で開いているお店を探した所、
見つかったのが上記の店でした。
表に出ているメニューを見たところ、カルボナーラが1100円だったので
これなら食べられるな。と思い入店した所店内に他に一組しか客は居らず、
店員が異様な顔をしてこちらをじろじろと見てくるのです。
高校の制服を着ていたためでしょうか。
とりあえずカルボナーラを注文したものの、
言わなきゃお水もスプーンも出さないイタリア人サービスマン
(もう一組には割と丁寧に応対していた)の
なめ切った態度にげんなりしてしまって、さっさと食べて出て行こうと思いました。
でもそのカルボナーラがまずい。ものっすごく塩辛い。
ぜんぜんクリーミーじゃ無く、ただものすごく塩辛い
干からびたベーコンのまざったごりごりざらざらしたパスタ、という感じ。
まずい。
しかも食べてる間にやにや耳打ちしながらじろじろこっちを見ている店員。
結局半分くらい残して店を出ました。
会計は1800円。
お通し(?)も無かったし、サービス料に三割以上取られるなんて…
とはおもいながら、はやく出たい一心で会計を済ませ、ホテルに戻りました。
東京では暮らせない…とか考えながら泣きました。

幸い翌日の試験は成功したので良かったですが、
もしこれで落ちていたらしゃれにならないくらい
嫌な思い出になっていただろうな、と思い返します。
248食いだおれさん:03/06/16 12:53
中華料理店で働いている中国人って、中国でも田舎出身や貧しい出が多い
から、サービスの概念がまだ浸透していないんだよ。つっけんどんな
態度は、接客はサービスだってことを知らないんだから。あきらめるしかない。

最近の日本で流行っている「よろこんで!」「〜のほう」ってヘンテコな
言葉遣いのサービスがスタンダードだと、そりゃ「露骨な嫌がらせ」と思うかもね。
別にイスをわざわざ蹴ったりはしないだろう、さすがに。中国人は
ドスドスとしかも早足で歩く癖があるから狭い店だとぶつかることも
しょっちゅう。モノを放ったりドンッ!と置いたりは世界中、どこの
中華料理店でも高級店を除けば似たようなモノ。

しかし、最近は中国人従業員の物腰もけっこう改善されてきているので
241はお気の毒とは思うね。
249食いだおれさん:03/06/16 13:01
>>247
読む限りでは、その店がわざと不味く作って料金もぼったくったように
思えるけど…。

学生服着て1人で来たから、子供だと思ってなめられたのかもね。
まあ、これからも良い事はたくさんあるから頑張りな!
250食いだおれさん:03/06/16 13:16
>まあ、これからも良い事はたくさんあるから頑張りな!

>>249はいい事言った

251247:03/06/16 13:17
>>249
ありがとうございます。
実は先日その店の前まで行ってきました。
開店前だったので名前が「いたり屋」って!!(プ
とかさんざん笑ってきました。ちょっとすっきりしますた(笑
252食いだおれさん:03/06/16 16:48
東京はそんな場所ばかりじゃないよ、それよりそんな人間になるなよ。
253食いだおれさん:03/06/16 17:04
俺は客がなにか注文するたびに「はいよろこんで!」という店が
大嫌いだ!!アホか?バカか??耳障りなんだよ!!ウザイんだよ!!!
254食いだおれさん:03/06/16 17:23
早く金稼げるようになって
そういう店じゃないとこに行けるように
なるといいな。棒振り。
255食いだおれさん:03/06/16 17:23
がってん寿司の「がってん承知」もうざい。
近所にあるが、一度行ったきり行ってない。
256食いだおれさん:03/06/16 17:26
>>247
いたり屋?  聞いたことがありませんがどの辺なの?
257食いだおれさん:03/06/16 17:54
>>253
食いもん屋じゃないけど「BOOKOFF」もウザイよねぇ〜
はっきり言ってきしょい。
店員にアレを言わせる経営者は何を考えているんだろね。
店員は事務的に空念仏を唱えているだけじゃん。
それじゃ無意味だし、そのうえ客に嫌がられているんだから・・・
258突破者:03/06/16 18:15
>>253
そうかなあ。無愛想な店員がおる店の方が嫌やけどなあ。
あそこは、安くて旨いと思うけど。我ら会社員の味方。
259食いだおれさん:03/06/16 18:30
六本木のL'ATELIERは疑問だったし 
皿をカウンターに返そうかと考えたギリギリのラインでした

以前ふざけた店を途中退出したことがありますが
それに次ぐひどさだった

260247:03/06/16 18:34
>252、254
はい!ありがとうございます。
いま、美味しいお惣菜をお出しする小さな料理屋でアルバイトさせて貰ってて
そこの賄いで美味しいものいっぱい食べさせて貰ってます。
接客が好きなもので、ここを見ていろいろ勉強させてもらってるんですよ。
お客様に嫌な思いを絶対させないサービスになりまつ!!(`・ω・´)シャキーン


>256
茅場町のホテルユニバースの通り向かい、路地をすこし入った所です。
店名、うる覚えなんですが、たしかこんな感じの駄洒落じみた店名でした。
カラオケ店が二階に併設されていたと思います。
261食いだおれさん:03/06/16 18:47
>>258
無愛想な接客もロボット接客も、前頭葉を使っていないことでは
同じだって。

「あっちの4人掛の席に座っていいですか?」
「はい、よろこんで!」
「お釣りの500円玉は100円にくずして下さい」
「はい、よろこんで!」
バカにされているのかとオモタ

お詫びの文句もみんないっしょなんだよね〜
「まだ注文した品がこないんですけど?」
「あい済みません! ワタクシドモノフテギワデス モウシバシオマチクダサイ タダイマソウリチュウデス…」
262突破者:03/06/16 19:00
なるほど。決め言葉しかしゃべれないんだろうなあ。
うちの会社の近くの店はそんな頻度ではよろこんでと言って
なかったと思うけどね。
263261:03/06/16 19:19
あ、スマン。個々のお客さんにそんな頻繁に言ってるわけじゃないけど、
この手の店って従業員が全員、居酒屋か野郎寿司みたいに声を張り上げているでしょ?
(上で書いたやりとりは、実際に一度に体験したことだけど)。
だもんで、「はい、よろこんで!」とか「イラッシャイマセェ〜!!」だとかが
あちこちで飛びけっていて耳に込んでくるんだよね。
264食いだおれさん:03/06/16 23:50
同じ馬鹿ならにぎやかな方がいいけどな
そりゃきちんとした「レストラン」じゃ雰囲気ぶちこわしだが
そういう店の話じゃないだろし
265食いだおれさん:03/06/17 01:28
マニュアル通りの張り付いたような笑顔の店員は嫌だよね。
働く喜びなんて微塵も感じてないんだろうな。。
266食いだおれさん:03/06/17 10:12
>>265
とはいえ、マニュアルすらまともに遂行できない馬鹿と比べれば、数段マシ
だと思うよ?
267食いだおれさん:03/06/17 11:52
>>255
「がってん承知」?
ネタじゃないんですよね。どこにあるんでしょう?
行ってみたい♪
268食いだおれさん:03/06/17 11:56
べつにマニュアル通りでもオリジナルでも
不愉快な思いをさせられなきゃどうでもいい

うちの母親はたまに「がってん承知のすけ」て言うよ
269食いだおれさん:03/06/17 12:28
お前の母親なんかどうでもいいよ、マザコン野郎。
270食いだおれさん:03/06/17 13:26
母親がたまに言うおちゃめな「がってん承知の助」と
マニュアル通り繰り返される「がってん承知」では
雲泥の差があるよ。それはわかるよね?

271食いだおれさん:03/06/17 13:42
だからお前の母親なんかどうでもいいんだってば。
たれさがった乳でも吸ってろ、ガキ。
272食いだおれさん:03/06/17 13:55
安い店で申し訳ないが、弁当屋でもお馴染みのOが経営する中華屋チェーンT

閉店間際の某店に入ったところ、ラーメンを茹でる大ナベで沢山の雑巾を煮てた。
煮沸消毒のつもりなのか?。慌てて出てきたけど、あれは一体…。
食い物を扱う以前の問題だと思うが、会社としてあのやり方を指導してるのかな?

食い物を扱う以前の問題だと思うけど、

273食いだおれさん:03/06/17 13:56
まかないで食うんだよ。ホットイテクレ
274食いだおれさん:03/06/17 14:23
>>271
読解力の問題だと思うが、「がってん承知」という母と店は別物で、店は
ここで話題にするには足るということなんですが。
わからないならわからないなりにおとなしくしてもらいたいね。

275食いだおれさん:03/06/17 14:28
だからロクでもない母だっていうんだろ?
親子の縁切っちゃえよ。
276268:03/06/17 17:18
お、なんか代理の人が出てる
だいたいマザコンて言われてるが私は女だし
てかなんでそんなに絡んでるの?分からんね
277食いだおれさん:03/06/17 17:26
マザコンに女も男もねーだろ。
278268:03/06/17 17:29
ケッみんな男だとおもってレスしてたくせに
バカらしい
あとは勝手にやれよ
279食いだおれさん:03/06/17 17:35
女だと言ったらチヤホヤしてくれるとでも思ったのか、
このクソガキ。電源切ってバールのようなもので
パソコンたたき壊し、2度とアクセスするな。
280食いだおれさん:03/06/17 17:55
だれも定型句の内容は問題にしてなくて、定型句を鸚鵡や自動ドアの
音声合成の如く繰り返す「血の通わない接客態度」を問題にしてるんだ
って事が>>268だけは理解できてないんだな。
281食いだおれさん:03/06/17 18:08
>>272
ほとんどの店は料理いれるボールで雑巾洗うんじゃないのか
282食いだおれさん:03/06/17 18:16
h
283食いだおれさん:03/06/17 19:00
「バールのようなもの」ってのは2ちゃんの慣用言い回しですか?
面白いですね(藁

284食いだおれさん:03/06/17 19:58
「バールのようなもの」って本があるよ
285食いだおれさん:03/06/17 20:19
うるさいぞ271!ネタがないなら引っ込んでろ!
286食いだおれさん:03/06/17 23:10
南青山「ひだまり」
ランチ時にに行けばわかるけど、ひどい。酷過ぎる。青山だぞここわ!

http://www.delicious.ne.jp/html/toku02/kiji02/kiji02_0209_26.htm
287食いだおれさん:03/06/17 23:18
>>286
レポ頼む。
288食いだおれさん:03/06/18 01:05
すごいHなサイトをハッケーン!
でもHじゃない人は絶対にみない方がいいでつ。
クッキリ縦スジがっ!(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
289定刻データバンク:03/06/19 11:20
>>286
知ってる。店員のぼんくら加減ときたらもう、目も当てられないよね。
ランチは「まつ岡」で食いましょう。
290食いだおれさん:03/06/19 11:59
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
291QP:03/06/19 13:53
286、289 なになに?燃料補給お願い・・・
292食いだおれさん:03/06/19 15:16
内容ないんじゃ、言いがかりと思われ。
293286:03/06/22 01:10
>>292
よーし、いくらでも言ってやるw

南青山「ひだまり」
http://www.delicious.ne.jp/html/toku02/kiji02/kiji02_0209_26.htm
ランチやめれば?
まず、>>289も言ってるように、ホール&厨房が手際が悪すぎ!
まず出されるお茶が笑える。湯飲みの底から2センチほどしか入ってないw
そして、どんな客でも前提条件として15〜20分は待たされる。
いくら昼時で混んでても、お前カレーやハヤシって手間かかるか?
そんで、4人で行って、同じもの4つ(カレー)頼んで何で時間差が生まれるわけ?
最初にカレー出された奴が食い終わって5分くらいした頃、やっと最後の奴に出される。
そして、またチガウ日に行ったときなんかハヤシ頼んだのよ、3人で。一緒の。
で、相変わらず待ったんだけど、出されたのが、見事にルーが3分の1人前ずつなんですw
ご飯は普通盛りなので、ルーが足りませんみたいな?しかも具のタマネギだけが多くて、
やけにシャキシャキしてるんですよ。で、考えたんです。足りなかったんだろ?って。
ホールが注文とっちゃったんで、まぁ3人前出るかぁって慌ててタマネギ炒めてw
じゃないとありえない。あんなバランス。米:ルーが8:2だもんw
で、まぁここの店に何言ってもしゃあないと思って文句言わずに喰ってると、直後に
案の定、新規オーダーしてる真後ろの客に、店員が「すいません、もうハヤシ終わっ
ちゃっいまして今日」とか言ってるわけwもうね。芯でいいよ。

294QP:03/06/22 02:03
パチパチ!よく言った!燃料サンクス!!
295食いだおれさん:03/06/22 03:19
ビアガーデンの料理は最高にまずかった二度と行きたくない。
元々ビールを飲む処だから期待はしていなかったがあれはひど過ぎる。
何時間も前にトレイに出された冷凍食品が冷え切っていてまるで残飯を食べに
行ったようなものだ。
296食いだおれさん:03/06/22 05:59
>>293
すげーな。
297食いだおれさん:03/06/22 10:06
 248と同じで293も外国人労働者では?とにかく多いもん。日本人バイトも、いいかげんな事やってると、その内あぶれる気がする。
298食いだおれさん:03/06/22 15:45
喫茶店 アスカ 
京都市 地下鉄丸田町駅から烏丸通りを上がった御所の向かい
(京都市上京区烏丸通椹木町下る春日町426−4)

上司と二人で入店
アイスティーを注文したら、最初からすごく甘い!(午後ティーそのまま?)
おれ   「あの、シロップ入ってないのと換えてください」
おばはん「紅茶はホットは砂糖入れないけど、アイスは砂糖、最初から入ってるのが一般常識、
      普通それなら最初から『アイスティー砂糖なし』でって注文してください」
      延々と作り直しを渋る(というか午後ティーなんだが)
おれ「シロップ入れないのが普通でしょ、交換して下さい!」

おばはんは、ブツブツ言いながらグラスと取りに来た。
で、オレはその後、トイレにいった。2〜3分後、席の戻れば換わりのがもう置いてあった。

後日、一緒に入店した上司より
お前がトイレ行ってる間も、おばはんと店員が延々と悪口言ってたとのこと。

ふざけんな!ぼけ!アイスティーの件に加えて、客商売で、客の前で悪口言うな!
そういえばオレらの他に誰も客いなかった。
ちなみにアイスティーはホットより値段高かったです。450円くらい。
299食いだおれさん:03/06/22 21:33
大田区長原の大山飯店て焼肉屋で肉3種類、キムチ、サラダ、スープを頼んだら
ずいぶん待たされた、また出てくる順番がひどい、最初にキムチ次にご飯、
そして肉、肉とご飯食べはじめてしばらくしてからサラダを持ってこられても
困るんでキャンセルしてもらい、「スープも時間がかかるならキャンセルで」
といったら「すぐに用意します」とか一言も無いまま出てこない、
会計後「サラダをご飯と肉の後に持ってくるのはどう思います?」と
店員に聞いたら「出来た順に出しているので」「(店員の)人数が少ないので」
「うちではスープは最後に出すものなので」だってスープとサラダなんて
食前に食べるつなぎで頼んでいるのに最後に出すつもりでいるのはどういうことか?
しかも「注文のときに言ってくれればその通りに出せます」って開き直るし
二度と行かないけど、牛タンがうまめだったんで店員の対応、手順が残念だなぁ
すごく不愉快だった。
300食いだおれさん:03/06/22 22:17
>>299
あんたの価値観を店に押し付けるなよ。
いや押し付けっちゅうか、事前に言えよ。やっぱ。
「サラダとスープは先でおながいします」って。
301食いだおれさん:03/06/22 22:24
>>299
チョンの店だと思ってあきらめろ
302食いだおれさん:03/06/22 22:49
江東区門前仲町のばたばた家門前仲町店に連れて行かれて、
チェーン店にしちゃ料理に満足できたので、再度行ってみました。
そうしたら、通された席のイスが濡れてて。
店員呼んで「イスが濡れてるんだけど!」と文句言ったら、
いきなりイスを拭き始めました。
・・・普通、お詫びして先に客の心配をしません?
唖然としてたら、イスを拭き終わったその店員、
(マニュアル通りに?)オシボリをニッコリと差し出しました。
・・・違うだろ〜? それは違うだろぉ〜??
いくらバイトでも、店員の教育がなってなさすぎ。
受け取ったオシボリでズボン拭いて、何も注文せずに出ました。
厨房のにーちゃん達はがんばってるんだけどなぁ。
あんなフロアスタッフじゃ、もう二度と行く気が起きない・・・
303食いだおれさん:03/06/22 22:56
えっ、302 何か店員の対応に問題
ありますか? うまく処理したように・・・
304食いだおれさん:03/06/22 23:12
そんなんでキレてたら世の中敵だらけになってしまいます。
305食いだおれさん:03/06/22 23:24
>>298
生まれてから数回しか喫茶店に行ってない君は知らないだろうけど
アイスティーに最初からガムシロが入っている店もかなりあるんだよ

普通甘いのが出てきたら、ああここはこういう店かとあきらめるが
作り直せという奴はかないイタイな
306食いだおれさん:03/06/22 23:30
まずかった店って自分の店を客観的に捉えることが出来ない人が経営している
場合が多いと思う。 
まずいから客が入らないし、客が入らないから儲からない、儲からないからコストをかけれない。
だから悪循環となる。
307QP:03/06/23 01:33
客は店を選べる!早く潰れるといいね。
308食いだおれさん:03/06/23 01:38
>>305
おれも生まれてから数回しか喫茶店に行ってないから知らないけど
アイスティーに最初からガムシロが入っている店ってどこよ?
かなりあるんなら具体的に言ってくれよ
309食いだおれさん:03/06/23 01:43
>>308
イタリアではほぼどの喫茶店でもガムシロいりでしたが?
310食いだおれさん:03/06/23 01:56
京都はイタリアか?
311食いだおれさん:03/06/23 02:02
イタリアの喫茶店・・・藁
バールのことですか?
312食いだおれさん:03/06/23 02:05
>>298 308
手元の資料によると
昭和40年代まではアイスコーヒーでもアイスティーでも
ガムシロ(正確には砂糖)入りが一般的であったようです。
当時のやり方を頑なに守ってる店が現代にまだ残ってることを
喜ばしく思う気持ちがあなたに芽生えるとよいのですが。
あとよっぽど無視しようかと思ったけど301は死になさい。
313食いだおれさん:03/06/23 02:14
当時のやり方を頑なに守ってる店が現代にまだ残ってることを
喜ばしく思う気持ちがあなたに芽生えるとよいのですが。>>ッテ、旦那。

チョット、お茶のみに入っただけなのに、そこまで客に求めるの?
 って言うか、アイスごときにそんな伝統を感じながら飲むものなんですかね?
甘くしたけりゃ、ガムシロ入れるしサ。それくらい客に決めさせてよ。
314食いだおれさん:03/06/23 02:24
目黒にある七輪亭ってお店のランチ、最悪だった。
ランチは3時までで、俺らが行ったのは2時ごろ。
6人ぐらいで行ったんだけどついてオーダーして、
運ばれてきて食べ始めたらアホ顔のバイトらしい
大学生ぐらいの男が来て、「すみません…お会計を。」
「は?」「なんで?」「すみません…銀行が3時までなので。」だって。
「だからなんなの。」「そういう決まりなので、お会計
お願いします」「そんなの聞いた事ねーよ!」
とりあえずお金を払う。

食べつづけて、ご飯のお代わりを頼む。(みそしるとご飯は
お変わり自由)なのに「すみません、ご飯終わっちゃって。」
「え?マジで?」「ありえねー!」「でも…もう無いので…」(←アホ顔)
「じゃあお茶おかわり下さい」「はいかしこまりました…」
(奥へ行って戻ってくる)「すみません、お茶も終わっちゃったんで。」
「終わったってどういうことだ!?お湯沸かせば
すむ事じゃねーのか?!この店客をなめてんのか!」
と激怒する部長をなだめ、みんな「二度とこねーよ!」等など
くちにしながら出てきたが、バイトのアホ男とババァはキョトーン&
ぼんやり顔していた。またそれが腹立つ。
隣のオフィスの会社の連中も同じような事言ってたからいつも
こんなんだろう。
しかしお茶が終わったと言う店は日本中でここぐらいだろうなぁ。
315食いだおれさん:03/06/23 02:45
ウーン、すごすぎる。
316食いだおれさん:03/06/23 02:48
気に入らない店を告発するなら
「たまたま自分の価値観に合わなかった」のか
「非難するべき普遍性がある」のか
それを吟味してからじゃないと不愉快。299や302や313がそう。
その点293なんてステキ。
317食いだおれさん:03/06/23 03:05
>>313
あらかじめタレついてる焼肉なんか嫌だって文句いう感じだな。
俺はこの肉塩だけで食いたいんだ。好きに食わせろ。タレついてないのと変えろみたいな。
318食いだおれさん:03/06/23 11:15
>>313
別に客に求めてる訳ではなく、その店のアイスティーはシロップ入りってだけだろ?
ちなみに、最初からアイスティーやアイスコーヒーにシロップが入っている店は
珍しい訳ではない。
319食いだおれさん:03/06/23 11:26
結局のところ298は生まれてはじめて喫茶店に入ったもんだから
アイスティーにがむしろが入っていたんでキレたってことでいいですか?
320食いだおれさん:03/06/23 11:58
ガムシロ入ってるアイスティーやアイスコーヒーが珍しくないって
あんた達どこに住んでるの?
確かにがむしろ入ってる店あるよ。ガムシロ入りの業務用注ぐだけなんだから。
そんな店は、死んで良し。
まともな店は、ちゃんと入れてるし、スタバやドトールでさえも、その会社独自のモノを出してる罠。

マア少なくとも、東京では、ガムシロ入りアイス出してくる様な店は、椅子がビロード貼りで、
近所のオサーンなんかが昼からたむろってるような、いつ消滅しても誰も気づかない様な店ではないですかね?
321食いだおれさん:03/06/23 12:27
>>320
横レス。320は論点をズラしてないかい? 今どきガムシロを入れて(それも甘甘
で)出す店はツマラン店だってのは関係ないよ。たまさかツマラン店に入って
しまった298が、取り替えを要求したことの是非が問題なんだからさ。
連れの前で客の悪口を言う店もヤバイが「シロップ入れないのが普通でしょ、
交換して下さい!」と言い切ってしまう298もヤバイ可能性が高い。
百歩譲って怒ってもよさそうなのは「アイスは砂糖、最初から入ってるのが一般常識」と強弁する
店の姿勢と前記した客への悪口行為だと思うがね。

ちなみにガムを大量に入れてくるような古い基準でやっている喫茶店って
アイスは氷代の分だけ高いってケースはまだまだあるよ(298は珍しかったようだが)。
それとオレの周囲でも「ガム無しで」と事前に注文する人も多いよ(ちなみ
に東京都心に住んでいます。都心ってけっこう古い喫茶店が多いのよ。郊外は
むしろファミレスとチェーン店にやられているからね)。
322食いだおれさん:03/06/23 12:39
>>320
だからぁ、ドトールとかが拡がる前は、ガムシロ別の方が
珍しかったんだってば。
少なくとも、東京では(藁。
マア(藁、ドトールで喫茶店デビューしたようなひとにとっ
ては、ガムシロなしが常識なんだろうな。だからといってそ
ういう「常識」をふりかざすな、って皆言ってるんじゃない
かなあ。
ただ、>>320も言っているように、店に入る前に或る程度判断
できるのも事実。判断できなかったのはドトールで喫茶店デ
ビューだったからというループ(藁
323食いだおれさん:03/06/23 13:01
>>308-309
そういえばアメリカに行ったらアイスコーヒーもアイスティーも
ガム入りが多かったなあ。たぶんシュガーフリーだと思うけど。
香港やシンガポールでもアイスのお茶系は甘かった。たぶんジュース
感覚で飲んでいるんだろうね。
324食いだおれさん:03/06/23 14:25
もうガムシロの話はどうでも・・・・・
325318:03/06/23 15:23
>>320
>ガムシロ入ってるアイスティーやアイスコーヒーが珍しくないって
>あんた達どこに住んでるの?

東京。
326食いだおれさん:03/06/23 16:53
あのー、もうみんな気づいてると思うけど320の人って
価値観や感覚がどうのという以前にまともな議論が成立不可能な
頭が悪いというか知性が・・・な人でしょ。
早く出てってもらって次の話題いこうよー
(ほんとはもっといじめられてるとこみたいよね。
 でも人道にもとるし板の趣旨とも違うから我慢しよう!)
327 :03/06/23 18:23
 320の負〜け〜!
328食いだおれさん:03/06/23 18:37
>>298 = >>320 なんですか?
329食いだおれさん:03/06/23 19:09
なんでこのスレっていつも殺伐としてるの?
330食いだおれさん:03/06/23 20:38
ほんと、たかがガムシロの話でこれほど言い合ってるとは
カナーリ ミトモナーイ
331食いだおれさん:03/06/23 20:51
昔話なんだけどさ、開店したての料理屋に忘年会と送別会で予約入れ
たんだよな。2時間の約束で18時スタート。
19時頃になったらどんどん料理が運ばれてきて、19時半までに終わ
らせてくれとか言いやがる。20時までの契約なんだからそのままマ
ターリしていたら、次のお客様がもういらしていてとか、泣き言入れ
てくる。
入り口まで見に行ったら、店員は前の客が居座っている、とか俺たち
を悪人にする説明をしていた。
45分に出てやったけれど、店の二枚舌には頭に来たね。

ダブルブッキングは店の責任だ。しかも意図的にやったんだから二度
と行かない。
もちろん、金返せっていう交渉はしたよ。マネジャーは割引券大量に
くれたけど、その場で捨ててやった。
332食いだおれさん:03/06/23 21:20
横浜駅近くにある伊豆とかいう回転すし。
馬鹿な店員が客に悪態ついて握ってる。立地のわりに客少ないのはそのせいか。
つぶれるのは時間の問題だね。
333食いだおれさん:03/06/24 00:34
ここの書き込みみてると、
相当ファミレスやスタバに押されて気が立ってる喫茶店主の悲鳴がかなり含まれてると思うのは俺だけでしょうか。
334食いだおれさん:03/06/24 01:38
>>333
もうガムシロ議論は終わったんだよヴォケ!
小せーことでガタガタいいやがって!激しくスレ違いだろが!
335食いだおれさん:03/06/24 01:51
298です。
スレの方向かえてすみません。
普通の町の喫茶店しか行った事ないんですが、ガムシロ入りが普通とは・・・
今まで行った店では一度もなかったですね。頻度は普通だと思うんですが。
でも、最初に「アイスティー甘いんですが」と言った時(おれの態度は普通)
に、「取り替えてくれ」と言う前から、態度悪でつっかかってきました。
何度も言われたことあるんやろなと思います。

あと、聞こえる場所で悪口いう店は最低。これ確か。裏で言われてもむかつくが、
とにかく、最低、最悪。何故つぶれないんやろう?

336食いだおれさん:03/06/24 02:00
337マタカヨ:03/06/24 02:17
>335

わーほんとしつこいね。
ガムシロスレでも立ててそっちでやったら?
そんなにガムシロの話好きだったらさ。
ヽ(´ー`)ノ ガムシロヲタ ハケーン
338食いだおれさん:03/06/24 08:42
>>337 ネタも無いのにうるせ〜ヤツだ。
339食いだおれさん:03/06/24 08:46
自分もだろ
340食いだおれさん:03/06/24 09:12
業務用のアイスコーヒーやアイスティーって
無糖と加糖が同値だから
あまりこだわりのない喫茶店はガムシロ代が別にかかるのを
防ぐため加糖を仕入れることもおおいのです
341食いだおれさん:03/06/24 10:47
漏れのバイトしたサテンはアイスチーは無糖にガム添え
アイスコーヒーは自家おとし加糖だったが客の要請で無糖と二本立てに変えた。
ガムも自家製で上白糖と水が一対一、
マスターはコーヒーが水っぽくなるし味変わるって理由で加糖(こちらは落として直ぐに上白糖添加)支持派だった。
業界の古い常識やらに捕われ過ぎはイクナイ…
342食いだおれさん:03/06/24 11:24
他にたいしたネタがなくて、このガムシロネタが食いつきやすいから続いてるってことでレスしますけど。

そもそも、最初からガムシロ入りが良いなんて言う客が居るの?
341の様な真っ当な仕事をしてる喫茶店の言い分ならまだ分かるが、ほとんどの理由は340でしょ。
だから、むかつくのは当然。

ここでガムシロ入りを養護してるのは333の言うとおりだろうな。イタイイタイ。
343食いだおれさん:03/06/24 12:02
みんなアイスティーは甘いのと甘くないのとどっちがいいんだ?
そんなに最初から甘くてもいい!て人が多いのか?

そういやアイスチャイはもとから甘いものだと思ってたらこないだガムシロ付きで出てきた。
入れないで飲んでみたけど甘いほうが好きだ。
344食いだおれさん:03/06/24 12:09
チャイそのものがインドの飲み物で甘いのがオリジナル。
だから、甘いのがフツウでは・・・。
345食いだおれさん:03/06/24 12:47
>>342
ガムシロ入りがいいか悪いかなんてのは好みの問題。
ここで今言われているのは、ガムシロ入りの是非ではない。
>>298が、「シロップ入れないのが普通でしょ、交換して下さい!」 なんて事言うから
「いや、最初から入ってるところも少なくないよ?」と言われているだけ。
どういう訳か、店の怠慢だの、古いしきたりだの、別の方向に持っていこうと必死な
人が居るんで混乱するけど。
要は、>>298の、自分が知らない=非常識という論理に異論が出てるだけ。
346食いだおれさん:03/06/24 12:47
むかついた店の話はいっぱい書いてあるのにまだガムシロ話を
続けるアホが2人。>343スレ違いは消えろ
347うむ:03/06/24 12:56
>>345がいいこといった。
348食いだおれさん:03/06/24 12:56
ガムシロの件で煽ってるのが全部298だとは思わないけど
論旨としては345に同意ですな。
あと、298のいうことがホントならやはり店もちょっとDQN。
ま、自分なら街場の喫茶店にそこまで完璧な接客は求めないけど。
349食いだおれさん:03/06/24 13:13
最初は貴方の言う通りだったと思いますが、議論の焦点は既に変わっていて
【ガムシロ入りのアイスを出す店ドウナノヨ?】デショ。
ガムシロなしが今や普通で、最初から甘いアイスティにむかつく人がいるのだからアリだと思いますけど・・。

これまた貴方が言うとおり、古いしきたりだの言ってガムシロ入りを当然であるかのように言う人たちが現れたのだから、
そんなわけねえダロと言う議論に変わるのは当然でしょう。

ナゼこのガムシロネタがくだらないかと言えば、最初からガムシロを別にしていれば、すべてが解決するから。
もしそんな簡単なことに問題があると感じる人たちがいるとすれば、コストアップを嫌がる340の言うような店の店主だけでは・・・。
350食いだおれさん:03/06/24 13:19
345>>
オマエアフォだな。

ガムシロ入りがいいか悪いかなんてのは好みの問題。 って、
最初から入ってたらガムシロ無しで飲みたい人間はもうダメなんだよ。

だからこそ最初からガムシロ無しで、好みでガムシロを入れるんだろ。
351食いだおれさん:03/06/24 13:24
>>349
笑われてるぞ。お前。
352食いだおれさん:03/06/24 13:26
   _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   なんかもう必死でしょう、
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛    最近のいけてない店の店主351って。
  /          `ヽ、 `/
353食いだおれさん:03/06/24 13:41
今日久々に骨董通りの近くにある家具や兼カフェの○デーにあるランチ行って来ました。
ところが。店員の態度は悪く、しかも料理が出てくるのが遅く、
時間がなかったので、ドリンクを少しだけとサラダ(少ない)を食べて
帰りました。時間がないから急いでと頼みましたが、ぜんぜん聞く耳持たず。もう最悪。しかも700円もとられた。
結局、今日は昼抜きで仕事です。もう行く気はないです。
354食いだおれさん:03/06/24 13:45
中野のナカノゼロ近くのイタリアン、イルピアッ○の男の店員、最近は厨房にも入ってるが
態度がなってない。歩き姿もダラダラ。めんどくさそうに注文を取る。
イヤならヤメレと思う。
355食いだおれさん:03/06/24 13:48
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴/∴∵\\
   /∵∴<・>∴∴.<・>|
   |∵∵∵/ ●\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵ |\_|_/| | <   チン毛が入ってますよ
    \∵ | \__ノ .|/  \____________
   / \|___/\
  │ ∴∵━━○━∴│
356食いだおれさん:03/06/24 16:41
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴/∴∵\\
   /∵∴<・>∴∴.<・>|
   |∵∵∵/ ●\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵ |\_|_/| | <   ボーイさ〜ん
    \∵ | \__ノ .|/  \____________
   / \|___/\
  │ ∴∵━━○━∴│
357食いだおれさん:03/06/24 16:47
     _____                     ζ
   /        ゝ                / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /          ゝ            /          ヘ  何 が ボーイさ〜ん だ !
  / /  ∨∨∨∨\ , ∵  ∴     |,へ.__, ,_ノヽ   /ヘ  
 |/         | ∴.        |(・)  (・)    |||||||  こ の 糞 ガ キ !>>356
 (6     ´ 。っ` |rr^~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |⊂⌒◯-------9)
  |    _|_ || } 「`|    ,:::... | |||||||||_    |
   \   \_/ /LL_^.ノノ   ,/ ̄ ̄ \ ヘ_/ \ /\
    \___/  ' ,∴・           \____/    \
358345:03/06/24 18:59
>>350
ふむふむ。
貴方は「オレが行く店はオレの好みに合わせろ」と考えるわけですね?
私は「自分の好みに合った店」に行きますね。
359食いだおれさん:03/06/24 19:14
>358
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴/∴∵\\
   /∵∴<・>∴∴.<・>|
   |∵∵∵/ ●\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵ |\_|_/| | <   うざすぎて笑っちゃいます
    \∵ | \__ノ .|/  \____________
   / \|___/\
  │ ∴∵━━○━∴│
360食いだおれさん:03/06/24 19:23
「オレが行く店はオレの好みに合わせろ」なんてどこに書いてますかね?
 
【ガムシロ入りがいいか悪いかなんてのは好みの問題。 】って貴方が書いてるおりだよ。
甘くしたけりゃガムシロ入れるし、したくなければ入れない。
だから、ガムシロは最初から別でないと成り立たないしょう。

店の外に【うちはガムシロ入り】などと書いてあることが一般的なら、
 あんたの言う「自分の好みに合った店に行く」と言う話は成り立つとは思うけどな。


361↑↑↑:03/06/24 20:19
>店の外に【うちはガムシロ入り】などと書いてあることが一般的なら、
>あんたの言う「自分の好みに合った店に行く」と言う話は成り立つ
>とは思うけどな。

      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴/∴∵\\
   /∵∴<・>∴∴.<・>|
   |∵∵∵/ ●\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵ |\_|_/| | <  意味不明。つか、まだやってるのでつか?
    \∵ | \__ノ .|/  \____________
   / \|___/\
  │ ∴∵━━○━∴│
362食いだおれさん:03/06/24 22:38
>>360

自分の言葉に責任持たないタイプだろ
363食いだおれさん:03/06/25 02:29
安い店逝って、ガムシロだの何だのって偉そうに言うな。
安ければそんなものだ。
364食いだおれさん:03/06/25 10:56
おまいら!そんなことよりマターリ店の苦情を書いてください。
365食いだおれさん:03/06/25 13:09
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴/∴∵\\
   /∵∴<・>∴∴.<・>|
   |∵∵∵/ ●\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵ |\_|_/| | <   マン毛も入ってますよ
    \∵ | \__ノ .|/  \____________
   / \|___/\
  │ ∴∵━━○━∴│
366食いだおれさん:03/06/25 13:21
ガム抜きのレイコーなんてのは出来てまだ十年だ。
そんなことも知らないガキは黙ってミックスジュースでも
飲んでろってことだな。
367食いだおれさん:03/06/25 14:04

・・・・・・・・・・。(ガムシロの話をする奴は糞)
368食いだおれさん:03/06/25 16:12
ガム抜きのレイコーなんてのは出来てまだ十年だ。>>
そうですね、私は28歳なのでガム抜きが当たり前と思ってました。

366さんは随分年長の方だと思いますが、顔が見えないからと言って
『そんなことも知らないガキは黙ってミックスジュースでも飲んでろってことだな。』などと言う表現・・・恥ずかしくないですか?
369食いだおれさん:03/06/25 16:37
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴/∴∵\\
   /∵∴<・>∴∴.<・>|
   |∵∵∵/ ●\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵ |\_|_/| | <   はいはい すいませんでしたね〜
    \∵ | \__ノ .|/  \____________
   / \|___/\
  │ ∴∵━━○━∴│
370食いだおれさん:03/06/25 16:59
クソレス           うんこレス            逝ってよし
 ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
                        88彡ミ8。   /)
                       8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                        |(|-▼-▼|| / /   あやまりゃイインダヨ、あやまりゃ。
                       从ゝ__○_.从 /  < 余程繁盛してないんだねね・・・。>>369
                        /||_、_|| /    
                       / (___)
                      \(ミl_,_(
                        /.  _ \
                      /_ /  \ _.〉
                    / /   / /
                    (二/     (二)
371食いだおれさん:03/06/25 17:37
そのガム入りガム抜きって表現なんとかならんか。
砂糖入りといってくれ。「ガムシロップは砂糖である」だがその逆はなりたたない。
わかってるのは341だけなのか?
372食いだおれさん:03/06/25 17:38
ガムシロップはどうしてガムシロップっていうの?
373食いだおれさん:03/06/25 17:42
砂糖の再結晶化を防ぐためにアラビアゴムを溶かしてるからガムシロ・・・ラシイ
374食いだおれさん:03/06/26 00:35
>>368
ガキの上に>の使い方もわからないのか?
諸先輩方に聞いてきなさい。
375食いだおれさん:03/06/26 00:51
>>368
東京では20年以上前からアイスコーヒーに
ガムシロップが添えられていました。
376食いだおれさん:03/06/26 07:39
>>375
その頃はマクドナルドのアイスコーヒーには砂糖入ってましたが・・・

でもアイスティーはガムシロップが別に添えられていたけど。
377食いだおれさん:03/06/26 11:05
池袋の「蔵家敷」は何なんだ?
すきやき食べ放題なのに卵は別料金(1個100円!)だし。
飲み放題はペットボトルが置いてあるだけ
(ウイスキー、焼酎、サワー用のまずいオレンジ味の液体、
香りがないのでよくわからないがサワー用のレモン味?の液体
気の抜けたソーダ、水、ウーロン茶)
ソフトドリンクは別だろうと思ったら「これで全部です」だと。
せめてカルピスくらい置いてほしかった。
当然一番まともな飲み物はウーロン茶。

ここはぐるなびで調べたんだけど
池袋ってこういう店が普通なのか?!
378食いだおれさん:03/06/26 11:07
>>377
「食べ放題」に過剰な期待を持つほうが間違いですな。

        終     了
379QP:03/06/26 12:01
詐欺だな、まるで・・・
380食いだおれさん:03/06/26 13:54
もうガムシロップの話題は、やめてくれ。
381食いだおれさん:03/06/26 14:14

142 :大人の名無しさん :02/03/09 15:53 ID:qCmk5gge
4歳の頃、祖父が死んだ。葬式に出て出官の時に「これからどこにいくの?」と
訊ねた私に「おじいちゃんを焼きに行くんだよ」と父。何の事だかさっぱりわからず
寝てしまい。気が付くと家に。しばらくして「ご飯よ〜」と母。で、その時のメニュ
が豚の生姜焼き。急に感極まった父が泣きながら食っているので、その肉を間違いなく
おじいちゃんだと思って食べはじめた私。祖父が大好きだったので、私も泣きながら
「おじいちゃんおいしいね」と言うと父はさらに激しく泣き始めて、母が「おじいちゃん
みえるの?」と私に聞くので、目の前にある肉が祖父だと確信している私は「おじい
ちゃん目の前にあるよ」と答えると両親は二人で泣き出し、私も泣き出し、どうしようも
ないお馬鹿家族状態に。(豚の生姜焼きは祖父の大好物だったのをしるのは10何年後)
それから肉が我が家の食卓に上がると私は決まって「だれ?これだ〜れ?」と聞いた
そうだ。そのたび母は「だれじゃないでしょう・・・な〜にと聞きなさい」と小言。
本当に恥ずかしい話だが、小学4年位まで肉は全て人肉だと思っていた。なぜか
給食の肉?(南蛮鯨)はベトナム戦争の犠牲者だと思っていた。だから手を合わせて
いただきますと言うのだと思っていた。
- - - - - - - - - -
382食いだおれさん:03/06/26 14:32
北朝鮮にお住まいの方の実話だそうです
383食いだおれさん:03/06/26 15:27
おいおい・・・

あっ、!犬肉でネタ思いだした!
384食いだおれさん:03/06/27 01:25
>>187
>せめてカルピスくらい置いてほしかった。
これはかなり秀逸なギャグだね!この一行のためによく引っ張った。エライ。
え!?ほんとにカルピスがのみたかったの?ギャフン
385食いだおれさん:03/07/01 09:26
純粋にイクナイお店のレポートしてちょうだいよ。。
もう大丈夫だよね?大丈夫だよね?
386食いだおれさん:03/07/01 15:37
ふふふ・・・だ〜みだあ〜!!
おしおきだあ〜!!
387食いだおれさん:03/07/01 16:21
新宿の「東京大飯店」行ってきました。
飲茶(美味しいとの噂)の方ではなく、コース料理を頼みました。
1万円のコースですが、う〜ん、30点!
魚介系が、基本的に駄目。
伊勢海老の炒めは身にプリプリ感がないし
鯛の蒸し物は魚自体が新鮮でない為か魚臭さが残っていたし
フカヒレの煮込みはスープが…。
中華街・銀座・新橋・お台場等々かなりあちこちで
フカヒレの煮込みは食べていますが不味かったのはここが初めて。
期待して行っただけに超ガッカリ。
飲茶なら良かったのかな…
388食いだおれさん:03/07/01 16:44
先日、西葛西駅ガード下のトンカツ屋のカウンターで
特大ロースカツ定食を頼んだ時の事。
カウンター内の様子を眺めていると
揚げ上がったトンカツに包丁を入れた後
切断面を確認したオヤジが事も有ろうに
切り終えたカツの一切れを揚げ油に再投入!
なんばしよっとーーーー!
もっと修行しろジジイって、もう行かないけどな。
389食いだおれさん:03/07/01 16:59

俺もそういう店に行ったことがある。
アレはとんかつやとしてはアリなのか?
後、焦げすぎたところを包丁で削る店。
あれもありか?
390食いだおれさん:03/07/01 17:03
生くわされるよっかいいんじゃない?
391388:03/07/01 17:15
>>389
>>390
衣の内側揚げ油まみれ。
肉汁が口の中で溢れ…なら良いが
揚げ油が口の中で溢れ…は悲しい罠
392食いだおれさん:03/07/01 20:36

390の言う通りかもしれんが、
高級店でこれをやられたら腹が立つまあ・・・運が無かったね。

393食いだおれさん:03/07/02 03:41
>>390
オマイはいいもの喰ったことないんだな。
「喰える=うまい」じゃないんだよ。文明社会では。
394食いだおれさん:03/07/02 10:08
 ↑そういうおまいはネタ無し、種無しか?
395食いだおれさん:03/07/02 11:15
東銀座 歌舞伎座付近、地下のイタリアンレストラン。
ゼクシーとかにも載っていて、
よくパーティーとかしてるらしい店。

とにかく最悪。姉の結婚パーティーで行ったんだけど
飲み放題といいつつ、飲み放題のメニューをくれない。
飲物は店員に頼んでも15分はこない。
デザートも料理を食べたフォークで食べさせられ、
新しい取り皿もくれない。
ケーキも切れ目が入ってないので
肉を切ったナイフで切り分けた。

店員が少なく、姉たちはパーティー中も右往左往。

本当に気の利かない店だった。
パーティー終わってから店長って人が
ヘラヘラと「また来てくださいね」だって。
お前はパーティー中何してたんだよ。
食事券もらったけど、二度と行きたくないね。

396食いだおれさん:03/07/02 11:22
二年前の正月三が日の話だったかな。

二子玉川の「しゃぶしゃぶ温野菜」に入店。
客も店員も少ないので、のんびり座敷に座ることができた。
イロイロ頼んで、鍋が運ばれてきてフト気付いた。
ショウジョウバエがやたら多い。
1匹、2匹って数じゃなくて、10匹単位。
で、しゃぶしゃぶしてると、それらが全部鍋の中に突っ込んでくる。
店員に言っても何ら対策は取られず、そのまま注文した品が出てくるだけ。
いい加減気持ち悪いんで、トイレに行った所ショウジョウバエの発生源発見。
トイレの床にある排水溝からモワモワと出てきてました。
それこそうんかの如く。
吐き気を催したんで、そのままレジへ。
店員にクレーム付けましたが、話が通じなかったのか笑ってました。

後日、レインズ宛に苦情のメール出しましたが、返って来たのはDMだけでした。
397_:03/07/02 11:30
398食いだおれさん:03/07/02 12:55
>>396
ハエサービスで付いてるんですよお客さん。 
399食いだおれさん:03/07/02 16:24
8年ほど前の深夜、西新宿の富○そばで天ぷらうどんを半分ほど食した頃麺の下から茶色い物体浮上。
形状流線型・体長30_・触角あり・体表面油脂コーティング有りの立派な茶羽根出現!
こんな古い話を思い出したのは先日恵比寿の牛丼松○にて体長5_ほどの蝿がトッピングされた
みそ汁を提供されたからです。
ここのみそ汁も○士そばのうどん同様、具を器に入れた状態で厨房に置いてあるのですね、上向きで。
ここにゴキや蝿がダイビングするのは、極めて自然な事…。
未完成の食材を器に入れた状態で来客を待っているとゆー店で食事をとるって事は
それなりの覚悟が必要ってことでつね。
400400:03/07/02 17:10
400軒目
401食いだおれさん:03/07/02 18:44
>>377 >>378 の言う通りです
402食いだおれさん:03/07/02 18:48
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
403食いだおれさん:03/07/02 22:44
>>395
その店、結婚パーティーで「また来てください」ってどういうつもりでいるんだか
404食いだおれさん:03/07/02 23:02
>403
そんなのは「今後もご飯食べにきてね」ってことだろ
いくら最低の店だからっても絡み過ぎ
405QP:03/07/02 23:41
経験だが、飲み放題、食べ放題の店では、店員が客と目を合わせない。
客のテーブルに近ずこうとしない。
この事に気が付いた。
406食いだおれさん:03/07/02 23:51
>>404
いやいや、結婚パーティの需要が多い店では
「またきて下さい」なんて口が裂けても言ってはいけないぞ。
407食いだおれさん:03/07/02 23:53
キハチ相模原店

やばすぎ。人が料理を食べようとしてるときに
一番上っぽいスタッフが怒鳴って叱ってるよ。
見かけは品よくまとめ上げようとしてる店なんだろうが
下品もいいとこ。
408食いだおれさん:03/07/02 23:54
↑社員に対してのことね
409食いだおれさん:03/07/03 00:16
>406
そりゃ本人達に「次回も是非(例)玉姫殿をご利用下さい」なんてったらNGだろうが
およばれの友人たちにレストランで「またおいでください」はOKだと思うが..
410食いだおれさん:03/07/03 03:42
飲食業ってのはお客様に喜んで帰っていただくのが仕事なの。
ましてや、結婚式関係に絡んでいるならなおさら。
それくらいの気配りして当然。
411食いだおれさん:03/07/03 06:03
>410
わたしはそうは思わんがもういいよ
412食いだおれさん:03/07/03 17:13
だいどころOMOYA八王子店。オープンキッチンなのに積んである皿の上に業務ファイル等をのせておく無神経さに始まり、後ろから飲み物を片方にまとめて置いたり(十分に手が伸ばせるスペースを空けて置いたにも関わらず)お通しがいきなり押し鮨!しかも冷蔵庫保存の為かご飯がぽろぽろ
413412続き:03/07/03 17:26
その後も出てきた料理が…チゲ鍋はぬるく、小鉢(同じ物2つ)はバラバラに出てくるし、会計時は従業員同士お喋りしながら片手間に…内装やメニューにこだわる前にやるべき事をやれっ!
414食いだおれさん:03/07/03 17:27
こいつしつけー。
415412:03/07/03 17:30
え…しつこい?携帯からだから改行の仕方分からなくて…ごめん。でも本当にむかついたから
416食いだおれさん:03/07/03 17:35
改行の仕方もわからず書き込むなんて・・
こいつ本当にむかつく!!!
417食いだおれさん:03/07/03 17:36
日比谷 富国生命ビルの 中華のへいちんろう。
木曜夜 行ったが、 お客まるでいない
埋まってるのは 接待用 個室だけ。
味は 値段の 半分以下の価値。 もういかね。
418食いだおれさん:03/07/03 17:38
>414=416
>412になんでそんなに絡むのか分からんのだが
419食いだおれさん:03/07/03 17:42
416さん。改行の仕方分からないと書き込みしちゃいけないの?知らなかった(>_<)ゴメンナサイ。でももう書き込みしちゃったからすっきりです〜(^-^)/さよ〜ならっ♪
420食いだおれさん:03/07/03 17:43
店員だからに決まってるでしょーが。キーッ
421食いだおれさん:03/07/03 18:35
412の勝ち、絡む店員は失せろ!
422食いだおれさん:03/07/03 19:00
はがくれのうどんは箸で摘めないほどドロドロだった。
箸で摘めて口元でポロッと切れるのが最低ラインだが、それ以下だな。
店じまいしろ!
423食いだおれさん:03/07/04 02:10
>>422
>箸で摘めて口元でポロッと切れるのが最低ラインだが
あはははははは。それ誰が何を根拠に決めたラインだい?
2ch文体のパロディのつもりで書いてるならあやまるけどさ。
本当に頭が悪くてこういう表現しかできないんなら不快だなあ。
424食いだおれさん:03/07/04 02:21

王手、、、、ぶち切れ。  プッ
425食いだおれさん:03/07/04 02:26
>>423
はがくれが釣れたよ。    わかりやすくていいや。。。


426QP:03/07/04 09:09
いいねえ、店員降臨&開き直り!
お話聞かせて・・・
427食いだおれさん:03/07/04 17:30
>423
ちょっと考えれば箸でつかめないのはお話しにならないとわかるだろうに
馬鹿ですか
428食いだおれさん:03/07/04 21:43
また、はがくれが釣れたよ。

「馬鹿ですか」だってよ。。。。プッ   
429食いだおれさん:03/07/04 22:21
はがくれについて語りたい人は ↓
うどんについて語ろう関西編
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1044886982/l50
でも受け付けます。
430食いだおれさん:03/07/05 10:55
>428
>423にレスしてる>427がなぜ「はがくれ」か?
431食いだおれさん:03/07/05 18:16
>>395
そこって女性シェフのお店?
432ムカ・・・・:03/07/09 03:46
新中野にあるステーキ屋の「カウボーイ」
女性店員の態度は悪いし店長の態度も悪い!
オーダーミスしても謝る事すらしない。
おまけに客のせいにしやがる。
この日この女性店員自分が見ている限り3卓分間違えてた。
しかも全部客のせい。
店長を呼んだところ店長まで開き直り。
いくら安くて味がまあまあだったとしても、従業員があんなんじゃ
食う気も失せます。
まあご近所さんでは、あの店の従業員の態度の悪さは有名なので
長年住んでいるほとんどの人は行かないそうですが、自分ももう二度と行きません。
433_:03/07/09 04:11
434食いだおれさん:03/07/09 04:21
大塚にある いちのくら
435-:03/07/09 08:52
>>432 日本語がうまい外国人では?
436食いだおれさん:03/07/09 10:57
新宿3丁目イタリアンテーブル エルザ
劇的な忙しい時間からは開放されているランチタイム終盤に行く。
入店、レジ担当は支払い客対応中だが「少々お待ちください」
の言葉もなく、随分待たされる。結局奥から出てきた男が案内。
案内だけで水も注文もとりにこない。
女が呑気に隣のテーブルを片してるので、そいつにセット&ドリンクを注文。
で、しばらく待ってると、別の女がちょっとしか水入ってない汚いコップ持って
「ご注文は?」ときたもんだ。
自分>さっき、注文しましたが、それは受けられてないのですか?
女>えっ?確認してみます。・・・・まだだそうです。
(゚Д゚)自分>じゃあ、Aセット、ドリンクは○○、ドリンク先持ってきて。

で、ドリンク出てこない。伝票だけ来た。2枚。結局重複オーダーかよ!
で、多分、先にオーダーしたほうをキャンセルしやがったな。だって後に入った客の
メニューが先に出るんだもの。(#゚Д゚)随分待った挙句パスタ持ってきた。
自分>ドリンクまだなんですけどっ
えっ?て顔をする店員。で、持って来る。
店内が暑かったからドリンク欲しかったんだよね。今更持ってこられても。
と思いながらパスタ食う。(゚Д゚)マズー。これが美味かったら機嫌直してヤタノニ。
しばらく我慢して食したんだけど、だめ。回りは美味そうに食ってんのか?
と思って回りみるとみんなにサラダついてる。
メニュー確認するとサラダ付きって書いてある。
自分>サラダ付くんですか?
店員>あっ?い、今作ってます。
(゚Д゚)ハア?メインの後にサラダでつか?もう、不手際が1つ2つじゃなかったので
自分>もう、いいです。
とパスタほとんど残して席を立ちました。
店員>あ、そうですか。すみません。
なんか、もう「良くあることなので気にしない」のような口調でした。
(#-皿-)で、出てこないサラダ分の代金もきっちり含めた代金を請求され支払いました。
437食いだおれさん:03/07/09 14:04

なんかこいつキショイな・・・。
あやしい。あやしい。
438395:03/07/09 16:12
>>431
いや、シェフは男。
○ェイズガーデンという店だった。
439とも:03/07/09 16:13
440アイライク・ショパン:03/07/09 21:41
膳○って店 ご存じ?昼は和食定食屋 夜は居酒屋なんだけど
この店の応対は最低です!
置き方が乱暴なうえに無愛想!!客を何だと思ってやがるぅ。
昼の楽しい一時のはずが一転して超、最悪な気分に…
やっぱ味も大事だけどその前に応対が悪かったらね。
二度と入りたくない店ナンバーワンは、やはり言うまでもなく膳○に限るっす
大○町で働く皆さん 悪いことは言いません。入らないほうが正解ですぞ
441アイライク・ショパン:03/07/09 21:53
膳○って店 ご存じ?昼は和食定食屋 夜は居酒屋なんだけど
この店の応対は最低です!
置き方 乱暴なうえに無愛想!!客を何だと思ってやがるぅ。
昼の楽しい一時のはずが一転して超、最悪な気分に…
やっぱ味も大事だけどその前に応対が悪かったらね。
二度と入りたくない店ナンバーワンは、やはり言うまでもなく膳○に限るっす
大○町で働く皆さん 悪いことは言いません。入らないほうが正解ですぞ
442_:03/07/09 21:53
443食いだおれさん:03/07/09 22:32
444食いだおれさん:03/07/10 13:04
  かき揚げ
445食いだおれさん:03/07/10 13:07
>>440
君は心が弱すぎますな。まだまだ青いですね。
446食いだおれさん:03/07/10 17:07
新宿の新宿美術学院の近くの喫茶店で海老ピラフセット頼んだら冷凍の海老ピラフを
解凍したやつがでてきました(多分フライパンで)。たしか860円ぐらいだったと思い
ます。
447食いだおれさん:03/07/10 17:29
↑喫茶店じゃ当たり前じゃねーか?
448431:03/07/10 17:42
>>438
レスサンクス。
>いや、シェフは男。
だったら良かった。
その女性シェフの店は感じ良かったから。
449食いだおれさん:03/07/10 18:27
431 どこ?味は?値段は?
俺だけに教えて。
450食いだおれさん:03/07/10 20:25
浅草の「じゅらく」に行ってははいけません。
451446です:03/07/10 21:14
447さん>>そ、そんなものすかね?うーん一つ勉強になりました。
452食いだおれさん:03/07/10 23:51
>>451
そんなもんだよ。
もっと一杯勉強してね。
453ちがう・・:03/07/12 00:42
喫茶店ならそんなもんでしょ・こまかい材料買っておいて注文入らなくて
腐っても困るし。ドライカレーとかエビピラフとかでかい冷凍で売ってるぞ。
一人前100円しないくらいだな。でも考えたら冷凍の方がいつも同じ味で無難
かも知れないすよ。そのこ喫茶店のおやじが一生懸命変なピラフやカレー
作るよりね・・笑
454食いだおれさん:03/07/12 01:31
http://www.seria-yuki.com/diary/index.html
「二度と行かねぇ!こんな店」

455食いだおれさん:03/07/12 15:00
>>454
なんだここ?評論家気取りだな
これだからグルメを気取る主婦は・・・(略
456山崎 渉:03/07/12 16:22

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
457食いだおれさん:03/07/12 23:50
気おつけてください。
神楽坂にあるイタリア料理のSorrisoランチのパスタ食べたら胃がイタークなたよ。
あーーーーーーーーーーー死ぬかと思た。。。
伝えて他の料理に交換してもらったものの
あんなの食べられたモンじゃなかよ。
以前はも・ちょとおいしかったョーな?気スル
458食いだおれさん:03/07/12 23:57
かるみねの店でしょ。
本店は結構好きな味なんだけど、どうしてソリッソはああなってしまったのでしょうか?

とりあえず、おいしく無いと俺は思った。
459食いだおれさん :03/07/13 00:35
食べ放題のガイドによく載っている「汎」。
新宿東口のビルにある店舗を利用したのだけど
あんなまずいランチブッフェは初めてだった。
460食いだおれさん:03/07/13 00:49
>>459
あそこは料理がまずい上に、料理や飲み物を入れる皿やカップが小さくて、
なんとか客にたくさん食べさせないようにしている。
新宿なら他にいい店がたくさんあるよ。
461食いだおれさん:03/07/13 11:24
457 >>食べた瞬間?
462食いだおれさん:03/07/13 11:58
>>461
ひと口食べた瞬間→??塩??
ふた口食べた瞬間→ ( ̄Π ̄;)
み口・・・・・・・・→死亡
463食いだおれさん:03/07/13 12:22
近鉄八戸ノ里駅前のロイヤルホスト
注文してから料理が来るまで30分以上…しかもまずかった…
464食いだおれさん:03/07/13 12:24
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 通報しますた!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    < 通報しますた!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \____________
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< 通報しますた!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、     ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < 通報しますた!
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \     (゚д゚) シマスタ
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )    ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ     / >

465食いだおれさん:03/07/13 13:57
ガラス張りで入口とは別に無意味なドアがあって
入口が解らずきょろきょろしたり
無意味なドア開けようとしたのが店の中から見えてたからか
やっと入れたら対して混んでもいないのに「混んでますので」と入店拒否!
宇都宮のオサレ気取りカフェイタリアンレストランつぶれろ!
466食いだおれさん:03/07/13 14:01

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 通報しますた!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    < 通報しますた!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \____________
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< 通報しますた!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、     ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < 通報しますた!
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \     (゚д゚) シマスタ
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )    ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ     / >

467食いだおれさん:03/07/13 14:50
468テレビに踊らされた・・:03/07/13 14:52
限定販売のどら焼き(あんこではなく色んな物を挟んでいた)を採用したプラ○タン内のある店は糞。

調理学校出たて以下の素人が作ってるのかと思わせるぐらいの作品で皮はバサバサで不味く、さらに中身との味が全然合ってない
為に激マズだった。今や銀座の便所代わりにしか使ってない。
469  :03/07/13 17:35
この間、銀座三笠会館のTEAROOMで、メガネをかけたジジイが同席している、30代中頃の男性をもの凄い勢いで怒り飛ばしていた。周りにも結構、
客がいて、みんな唖然としていた。店側も注意する訳でもなく、知らん振りしていた。あれはいったい何事だったんだろう?!


470お邪魔します:03/07/13 18:06

★メディアが報じない「えひめ丸」事故にも匹敵の大事故★

7月2日、巻き網漁で停泊中の日本漁船にパナマ船籍の韓国貨物船が衝突。
貨物船の見張りは「認知はしていたが、よけてくれると思った。」と証言。
全く減速もせずに激突し、そのまま漁船は沈没しました。
被害は死亡1名、行方不明6名。重軽傷者8名。
見張りの航海士1名は逮捕されましたが、行方不明者は見つかっていません。

その4日後、行方不明者を捜索中の水産庁取締船「からしま」が
別の韓国貨物船に衝突され沈没。重軽傷者数名を出しました。
しかも、その場からは2隻の不審船が立ち去るのが確認されています。

これ程の連続した大事故であるにも関わらず、
不思議なことに、TVや全国紙ではほとんど報道されません。

ネットでしか語られない真実が下記にあります。
やはりにちゃんねらが一番頼りになる味方になると思います
ぜひ皆様のお力とお智恵をかしてください。

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1058056796/l50 ←本件スレ、「宣伝見て来た」って言えば歓迎されます
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/1917/
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1983/
flash http://www.kokueki.com/swf/genkai.htm
471食いだおれさん:03/07/13 18:19
田中県政追撃コラム
http://members.goo.ne.jp/home/tuigeki
田中康夫長野県政とマスコミを検証、追撃しています。

田中知事の脱・記者クラブ宣言に呼応して、表現道場改め表現センターの知事会見に出席、
マスコミの問題点を糺し、田中知事を支援するつもりでしたが、取材しているうちに、
田中知事そのものも追撃しなければならない対象であることに気付きました。2002年1月
からこのメルマガを発行しています。

いま田中知事がもっとも恐れているメルマガです。

● 「飯田高校殺人事件検証委員会」
   驚き!県HPで公開されている”タダ”の会議録を
      値段つけて売る、日垣検証委員

●  ≪ 大スクープ ≫
   その検証委員会が、報道各社を県庁に呼び付け”秘密懇談会”
 拒否した社もあるというのに、 
   ひざを屈して、日垣氏にご意見拝聴するマスコミってなに?
         
●  ≪ スクープ ≫
   田中康夫の宿敵、あの、宅八郎が ガラス張り知事室急襲
   かつて田中康夫をノイローゼに追い込んだ、宅VS康 抗争勃発か? 
472食いだおれさん:03/07/13 23:55
・・・いわゆる怪文書か・・・必死だな。w)
473山崎 渉:03/07/15 12:26

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
474食いだおれさん:03/07/15 13:55

 __ ヘ へヘ_
 |( \/\| <御愁傷様(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
475食いだおれさん:03/07/15 14:03
たいめいけん。まずいな。
476食いだおれさん:03/07/15 18:12
新宿のコマ劇場近くにあるオー〇ワールドって言う店、最悪!!
食べていて、ホントに不愉快。行く予定がある人、マジやめた方がいい。
オレは、もう2度と行く気しない。
477食いだおれさん:03/07/15 18:17
新宿のコマ劇場近くにあるオー〇ワールドって言う店は最悪!!
食べていて、とにかく不愉快。
これから行く予定のある人、マジやめた方がいいよ。
オレはもう2度と行く気がしない。
478食いだおれさん:03/07/15 19:18
>>476>>477
マルチポスト&二重カキコウザイ。
479食いだおれさん:03/07/15 19:35
おまえがウザい!
パソコンヲタ消えろ!
480年金生活者:03/07/15 20:04
チッチッ! ライバル店の中傷
としか見られないね。
もっと、具体的な内容を。
481カイトウ:03/07/15 22:18
埼玉で行列のできるラーメン屋いちりき。店員(たぶん大将)の家族が来てて席、注文全て優先。おかげで30分以上待たされやっと席に座れたと思ったらさらに20分経過。奴等は子供が走り回るのを注意もせず店員達と無駄話。入り口にまだ人並んでたのに。
482食いだおれさん:03/07/16 05:14
子供が走り回ってるのってさ、ほんと、うっとおしいわ。
みんなが子供が無邪気で可愛いと感じてると思ったら大間違いで、
殺意だよなあ。まじで。
483ベーグル:03/07/16 19:34
7/15(火)、自由ヶ丘のマコーズカフェでランチをしました。
オーダーしたのは2種類のベーグルが味わえるCランチ×2。
ここで気になったのはこの店員の無愛想な接客。笑顔もなければ声も小さい。復唱もしない。
以前来た時はセットのコーヒーを食前にするか食後にするか聞いてくれたのにそれもなし。
まあ、私も接客業の経験があるので、忙しくで疲れているんだろうと大目にみていたのも束の間、
テーブルに置かれたのはフォカッチャサンド(1種類)のAランチがふたつ。オーダー表にはCランチ×2の表記。
先程の店員を呼び、確認すると「Aランチです・・」じゃ、オーダーはどうなってる?と訊ねると、
「Cラン・・あ」とここで照れ笑いの様な事をし、でもすみませんの言葉なし。
私も雰囲気を壊したくないので「これ(テーブル)はこのままでいいので、オーダーを書き換えてください」(Cランチの方が高い)と譲歩したが、そこでも詫びる様子なし。
オーダー表を持っていき、他の従業員と何やら話していたが、Aランチに書き換えたオーダー表をまた黙ってテーブルに戻すではないか。
さすがに、ここでは一言詫びてくれるだろうという気持ちも裏切られた。100歩譲って彼女の声が小さいだけなのか、いや確信を持って彼女は謝罪していなく、
店内も音楽もそれほど大きい訳ではない。たった一言でいいのに、そしたら気持ちよく食事が終えられるのに・・。
もう私の頭の中はその事でいっぱい。2度と来るものかと誓い、店を出ました。
ちなみに会計の時も彼女でしたが、謝る素振りもありませんでした。
きっと彼女には自分が悪くないんでしょう。オーダーを間違えても、料金を多く取りそうになっても、客が不快な思いをしても、会社に損害を与えても。

なんだかどっと疲れたランチでした。前に一人で来た時は雰囲気が良く、
気に入っていたので旦那様を連れて来たのに。
484食いだおれさん:03/07/16 21:05
いまは、他人を憎みたくはない。
憎しみはいずれ自分の元に返ってくるから。BOOMERANGのように。
だから、漏れは何人も憎むべきではないと思っている。
485ベーグル:03/07/16 21:29
例の店では、私が憎まれているのかとホント真剣に考えましたよ。
そうですよね。まさに今悶々としている自分に返ってきている感じ。
忘れてしまった方が、きっと楽しいもん。
でも書いてスッキリした。
でもやっぱりニクイ・・嘘、ホント、うそ。
486食いだおれさん:03/07/16 21:52
>私も雰囲気を壊したくないので「これ(テーブル)はこのままでいいので、
>オーダーを書き換えてください」(Cランチの方が高い)と譲歩したが、

これはちょっとどうかと思う。
ここでゴルァしておけば、多少なりともスッキリしたんではないの?
過去を悔やんでもしかたがないように、過去の憎しみや怒りは返って自分に損。
だから、忘れなさい。起きてしまったことを嘆くよりも、これから何が出来るかを
考えた方が建設的だし、君(ベーグル)にとっても利益がある。
488食いだおれさん:03/07/16 22:47
都庁南展望室の喫茶コーナーのブスデブ店員、態度ちょー悪い
489食いだおれさん:03/07/16 22:52
態度のいい公務員って探すほうが難しいだろ
490食いだおれさん:03/07/16 22:58
あれって公務員なのか?
491食いだおれさん:03/07/16 23:54
>>488
ここまで書いたらすぐに個人を確定できるな。過激でいい。そんな奴は逝ってよし。
492-:03/07/17 00:07
いやいや、スレスレ、スケスケでセーフ。 いいねえ。
493食いだおれさん:03/07/17 03:02
>>487
>これから何が出来るかを考えた方
いや、だから、とりあえず二度と行かないのと、
にちゃんに書き込んで発散することくらいしか出来ないだろ。
494食いだおれさん:03/07/17 03:21
お前らムカついたら、その場で処理したりしないの?
俺の場合、過去1回だけあったけど(ムカついた店)
たった一言で全て片付いたよ〜ん。
「テメエ、その態度なんだよ、あ〜!!」
周りの客がシ〜ン。店長謝罪。
>>494
そうなんだよ。494さん。やはりそれが一番効果的だよ。
俺もムカツク店員に対しては「ゴルァ!その態度はなんだぁ!あぁ?店長呼んで来いやぁ」
と必ずやることにしています。

その場で、我慢して良い人を演じちゃうと、後でもの凄くストレスたまるし。
やはり、その場で怒鳴り散らすのが一番だと思う。皆さん。
496食いだおれさん:03/07/17 19:51
たかが食い物で・・・
497食いだおれさん:03/07/17 20:23
柏の苦に鳥のランチパスタ
スッゲェマズ!!!しかも、最後まで食うべきか悩んでたらいきなり下げに来た!
水で流し込む事すらさせてもらえないこの苦痛!
マジでキツイっすよ!
498食いだおれさん:03/07/19 03:54
あほだな
まずいの知ってるから、最後まで苦しまないように助けてもらったのに。
それに、「まだ食べてるんですけど」の一言もいえないの?
499食いだおれさん:03/07/19 11:09
近所のロイヤルホストで飯食ってたら、
馬券場にたむろしてそうな親父がいきなりウェイトレスに水ぶっ掛けて責任者を呼びつけ、
ギャーギャー怒鳴り始めた.......
どういう話なのか分からなかったが、傍で見てて気分の良いもんじゃないよ。
500食いだおれさん:03/07/19 11:09
アダルト激安DVDショップ!1枚500円〜!



http://www3.to/900yendvd

501食いだおれさん:03/07/19 11:25
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
502食いだおれさん:03/07/20 16:41
芝大門にある正○苑に久しぶりに予約をして行きました。すると2時間制です。
と言われたので、それを了解して予約成立。
具体的に書くと17:30〜19:30の間だけお席をどうぞって事。実際にお店に到着し
て食事を始めると相変わらずお肉は美味しくて満足。
なのに、ラストオーダーです。って60分も前に言われて、あれ早くない?って思っていると
40分前になる頃にお会計ですって伝票をって来ました。
いつのまにか90分だけのお席って事にされてたみたいなんです。これじゃあ約束
違反じゃないですか?延長はしてくれず、セワシクテ楽しくお食事できませんでした。
前は時間制なんてなかったのに、いつの間にか「お客さん本意のサービスから店
の都合本意の方針」になっちゃったんですね?
せっかくお肉は美味しいのに、店員さん達のサービスもせわしないし
大雑把で不満だらけです。
サービス料を取る店なのならば、店員のサービスも満足度ももそれに見合った内
容にしていただかないと、せっかく美味しくても魅力が半減ですよねー。
以前、いつもカウンターの中から仕切ってた店長さんが居てくれたら、こんな不
愉快な思いもしなくて済んだかもしれないのにーって思いました。
いままで店員さん達の良し悪しはともかく見ない振りして通ってたのに
今回はとっても残念でした。
503_:03/07/20 16:41
504食いだおれさん:03/07/20 18:24
>>502
そのこと店にはちゃんと言ったの?
505キッチン吉野:03/07/20 18:39
愛知の名古屋市守山区の純喫茶「潤」と言う店です。ここのコーヒーは、硫黄のにおいは、するし野菜炒め定食をたのめば生野菜定食だ定員は、死にかけのゾンビだし奥でオーナーらしき人物が寝てるし本当にやばい店です。これで開店二十周年って言うから驚かされた。
506栗田英子:03/07/20 18:39
香流荘の近くなんだけど、中華料理「潤一」
この店のオヤジが硫黄くさいのなんのって…店に入った瞬間、大涌谷に来たのかとおもっちゃったわよ。。

要領が悪いのかこだわりかしらんが注文を受けてから材料を切り始めるからあらっこら。広東麺¥.580 ジャッキーチェンのサインが飾ってあるがたぶんオヤジが書いたんだとバカヤロー!
507にしきへび :03/07/20 18:47
守山の気持ち悪いコンビニ「ナル・ストップ」

ミニストップから無理矢理独立したような出で立ちで、冷凍食品を売り荒稼ぎ!鹿賀タケシみたいな女性オーナーが腰をクネクネしながら「ありがとうございました〜」と愛想を振り撒く。カトくん以外はカチンとくるはず
508楽楽楽:03/07/20 18:48
そーいえばその中華料理屋の親父、周富輝の物真似して売り上げ5%アップしてたみたいだぞ。本業は、25%ダウンみたいだけど・・・。
509_:03/07/20 18:50
510駄洒落ひとこぶラクダ:03/07/20 18:59
しかしナンヤカンヤヨシカズで一番むかつくんが、藤が丘の「相撲ちゃんこ☆津軽」だて!
オーナーは、やはり元力士だが、最高番付は序二段という中途半端さ。四股名も「伊藤」だったらしい…名前そのまんまじゃねえかバカヤローってそれだけなんですけどね。。
寄り倒し鍋¥2980
511早朝ジャパネット:03/07/20 19:03
内田「先生!楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽楽って160個書いたら花園みたいだな…」
滝沢「」
512スーフロ:03/07/20 19:46
藤森町にある手こねハンバーグの倉潤は、手こねハンバーグなのにうどんと勘違いをしてるかどうか分からないけど足でこねている。肉の油かと思ったら足の油だった。集団食中毒が発生し殺人未遂で先日オーナー初め四人が逮捕、同時に店などが家宅捜査を受けた。
513香竹時給¥500ー:03/07/20 20:10
514古川兄=東野幸治:03/07/20 20:47
わ〜らビー!もちっ!そんなわけで、今ぼくは香流中之島にやってきているんですが、20年ぐらい前、ここにヤバイぐらい汚い居酒屋があったんですよ。名前?「古呂名」ですわ
515富井です:03/07/20 21:21
大島ビルを制覇したら凄いが…どうだろう?蕎麦屋以外は気持ち悪くてようはいらなかった。カールスモーキーシャクレの母の店も潰れよったしな。どや?
うん、うん殺人事件ね
516カナレフリーク:03/07/20 21:24
食いだおれな町カナレで見つけた素敵な店。喫茶コートダジュール。ここのエロヒゲマスターは、四十〜五十のマダムを中心に熟女売春を香流荘を中心に展開中!それを買った小鳥選手は、最大の汚点になり鵜沼に逃亡。
517ミスたばこ屋:03/07/20 21:27
ビーマイライフ!ビーマイライフ!そんなわけでぼくは橋を渡り、名東区にやってまいりました。あー!そうそうそうヘタクソな絵の大衆食堂ね!知ってる!その店に入れって?無理!無理!無理! 梅〜は咲い〜たか…
518カナレンジャイ:03/07/20 21:44
竹村健一
「まあだいたいやね、最近、声変わり中の中学生男子の声を聞くとやな、殺意を覚えますねん。はぁ?この辺で旨い焼肉屋?歯が悪いから知らんけど、サノヤでバイトしてみいひんか?」上を向〜いてあ〜るこうよ
519マツバラサイクルの奇跡:03/07/20 21:53
困ったときは板東英二のモノマネで凌ぐクーボ。彼は、ちろりん村の常連となり、「いつものやつ」と頼めば、コーン焼きをババアが作るよバンド。 セキセイインコちゃんの「お掃除ハイム」
520新☆つちのこ監督:03/07/20 21:58
鎚の子「よ〜し今日の試合は負けられへんど!メンバー発表する。串一番サード長島、二番、山神センター青パン。あとの七人好きにせえホンマ…」「えー?不整脈や!不整脈!何回も言わすな」
521不真面目なバイト:03/07/20 21:58
笑福邸鶴光 鶴光でおま!「焼肉屋でっか?それならいい店がありまっせ!〇松園って言う店ですわー。えっサノヤでバイトするんでっか?ほしたら卵2パックと牛乳を持って来ておくんなはれ。ミルクセーキ飲むんですわー。」
522私立ハナタレ学院:03/07/20 22:05
「えっとー、ブルックシールズです!敢えてこんな風によばせてもらいますが、カナレソ前の喫茶むらがむ。お前のとこカレーとサンドウィ!ウィ!ウィッチしかねえじゃんよ。頼む手広場」
523大○園ビッグプロジェクト:03/07/20 22:12
ロード昭「あーもしもし、あのねムルアカ御殿にカレーうどんファイブ!!急いでね。」
524オシロン:03/07/20 22:13
しかし色々飛び火してるなぁ
525オシュロン:03/07/20 22:18
一度、足を踏み入れてみたいが
なかなか。。。。
喫茶「クロンボ」
526ムトンボ:03/07/20 22:20
インで粘る!あと残り200M!サニーだ!サニーだ!サニーレコード!!それにしてもさ、泥棒よ、何も全部盗むことねぇじゃん


武田鉄也「われも人なり彼も人なり。」
527オシュロン:03/07/20 22:22
サニーレコードの東側の元自転車店
いつも頭にネットかぶって、タイツはいたオヤジがいたなぁ
ヤバい空気がしたね
528オシュロン:03/07/20 22:24
結局、中華料理の”羅生門”ってまだあるんだろか?
火事で焼けたんだっけ?
529ザ☆すずなり:03/07/20 22:25
イエローハットの近くにできたラーメン屋の名前「ラーメン荘」 荘猛!旭化成!みたいな。番チュ〜タ。
530東尾修:03/07/20 22:30
サドルを空転させ、焼きイモを製造する技術というか奇術を生み出したのはマツバラサンだとワイは決め付けたが。唱えたまえ、土曜の6時は!「マツバラサンノイエ!」
531あ・き・ら:03/07/20 22:31
彬なんだよー今日は、大衆食堂〇びきに来てるんだけどねーこれは、大将カツ丼ですか?そーですかーじゃあ一口。すごく柔かいですねー何の肉使ってるんですか?へー隣の喫茶美加の犬の肉使ってるんですか。無理、無理。大木お前俺の真似して後やっとけよー
532おりも政夫です:03/07/20 22:34
いやあ久しぶり久しぶり。今度こっちにきたときにさ、さん九寄ってみなよ。ひとり浦島太郎坊状態になるからさ…意味わからん??びっくりするぐらい老けた!ビックリスト
533ナニワ☆ボーイズ:03/07/20 22:38
小学生
[ベビースター][UFO]
中学生
[シンナー]
卒業後
サークルKに座り込み交通量調査。河村ブチギレ
534オシュロン:03/07/20 22:40
○びきの近く通ると、何故か”腋臭”のにほいがします。
535オシュロン:03/07/20 22:41
533>>
くらくら岳ちゃんのこと?
536食いだおれさん:03/07/20 22:42
1人で何役もご苦労様。
537瀬戸の花嫁:03/07/20 22:44
小川屋の横にある斜めの道は、魔界倶楽部への近道だって伊良部が言ってました。イヒヒヒッ皀

「はぁ?村瀬ショッピとの抗争に勝ったのも昔の話や…あんたも好きね。」
53818歳にして総入れ歯安定剤:03/07/20 22:45
本当に久しぶり。帰省したら10階に行って〇〇保マザーを見てみなよ。平〇、高〇でミイラ三銃士そろい踏みだから。なかなか見れないよ。
53918歳にして総入れ歯安定剤:03/07/20 22:45
本当に久しぶり。帰省したら10階に行って〇〇保マザーを見てみなよ。平〇、高〇でミイラ三銃士そろい踏みだから。なかなか見れないよ。
540オシュロン:03/07/20 22:46
小川屋ってどこだ?
541あ・き・羅:03/07/20 22:49
中尾だよぉー。全回おじゃました食堂を出まして、香流の祇園、えんじゅ橋にやってきました。一品料理まき?「しの」にしとけよ。
今度、木更津のアトリエに遊びに来いよ。
542あ・き・ら:03/07/20 22:52
うーん唯素!エレベーターの中で話かけないでくれよ。息が臭いんだよぉ。それから昔、スワローズに羅本ってゆう選手がいたなぁ…
543食べ歩き:03/07/20 22:52
坂下屋斜め前のお好み焼き屋のババアは、何時でも満面の笑みを浮かべてる。それに誘われて1200円も使ってしまった。恐るべき香流マジック。
544あ・き・楽:03/07/20 22:57
きょうは香流をはなれまして、鰹節屋にやってまいりました。この辺は昔から変わってないね…。ちょっと喫茶店寄ろうか。ん?喫茶のまき?「しの」にしとけよ。
545食いだおれさん:03/07/20 22:59
おバカ過ぎ、いい加減にウザイよ君。
1人芝居は他のスレでやってくれ。
546あ・き・裸:03/07/20 23:03
そんなわけで、香流食べ歩きも今日で千秋楽を迎えるんだけど… ちょっと喫茶店でも寄ろうか。喫茶「忍」ここへ入りましょう。。なに?所持金が400円しかない?参ったな…うん参ったな
547結婚詐欺→楽楽楽:03/07/20 23:04
延珠橋近くの喫茶ケントは、サンドイッチの種類が卵とハムしかない。店に掛かっている看板に募集中とかいてあったのでバイトの募集かと思いよくみたらお客様募集ってかいてあった。
548食いだおれさん:03/07/20 23:06
やれやれ、もっとやれ
549華麗なグラブ捌き:03/07/20 23:12
坂を登れば、バカ犬が岩に鎮座。どぶ臭するアパートを過ぎればアバラ屋、もうすこし歩けばハイチュウ盗み放題の店。玉ブ〜ラブラ右さーがり。
550新☆あ・き・ら:03/07/20 23:17
うんうん。この辺りは京都で例えると北大路かな。えー、今日は引山を歩いてみようと思います。そうだ志乃に花火でも土産に買って帰ろうかな。ガリバーね。ここに入ります。こんにちは、ああ横山やすしに似てますねぇ
551食いだおれさん:03/07/20 23:17
☆貴方を癒す女の子たちのサイトです☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
552あ・喜・ら:03/07/20 23:22
夜景が綺麗だからっていわれたので、若干オシッコくさいですが、この団地の11階まで上がってきました。。あの緑色のポリバケツはなんだい?配水塔?あっそう…
553たれ流しダンク:03/07/20 23:24
八名信夫「え〜今日は、豊年屋に来てます。お母ちゃん、けつねうどん一杯頂戴!」「まずいもう一杯」
554こ・だ・ま:03/07/20 23:24
琵琶湖は何県にあるでしょう?A一賀県B二賀県C三賀県D滋賀県こんなもん簡単や!Dの滋賀県です。ファイナルアンサー!
555こ・だ・ま:03/07/20 23:29
日本でこしらえてるタバコはどれでしょう?AセブンスターBラークCマルボロDチンコロ寿司
富一「すずきのかぁちゃんのオッパイは…」
556オレ流☆渡世術:03/07/20 23:33
「なんでもね、食べるとですょ。好き嫌い言わんとね。嫁ですか?思いやりのある優しい嫁でしてね。顔は…まあ、分度器みたいな面してますよ。」
557ヨッパライ応援華☆熊谷:03/07/20 23:37
ディスコへ行っても、女子生徒をブン投げても、埋まらないのよね心の傷。そんなときは深酒して歌うの「おーせーおーせーおーせおせ東邦ぅ〜!」
558亜・飢・裸:03/07/20 23:40
今回の旅のディナーは、高層ビルのカミオン香流のザ・パンノミミ倉岳のディナーです。前菜も何もござません。あるのは、メインのベビースターのチキン味とデコトラ風の自転車だけなんだよー
559食いだおれさん:03/07/20 23:40
名古屋か?知ってる店、地名が出てくるが。
560れ・い・じ:03/07/20 23:41
中川礼二「本日は京阪電車ご利用下さいましてありがとうございます。各駅停車の萱島行です。」そんな礼二も古川橋駅前の本屋で万引きに失敗してどつきまわされた苦い経験アリ
561食いだおれさん:03/07/20 23:44
>>559 阪神の上坂タイチローの住んでいた団地周辺。
562青春の1ページ:03/07/20 23:48
たかじん「おぅにいちゃんウチも、けつねもらおか…。なんやこんなもん!こんなんはなハンバーガーと呼べへんねん!ドアホ!」
563彦龍の逆襲:03/07/20 23:52
新宿〜!え新宿〜!なんやのん急に、ここは新宿やなくて岡崎やで!スエ子「そやから新宿でええの」

富徳「おぢさん、早くこのスープすててよ」
564彬・彬・彬:03/07/20 23:58
確変になったから今回の旅は香流荘の中庭で終了だよぅ。しかし、ここは良いエコーだねえ。ちょっと発声練習でもしようか…「トーモーくーん!ごはんができたから帰ってらっしゃ〜い」うん、いい響きだ。
565食いだおれさん:03/07/21 00:01
>>557
長崎で児童ブン投げて殺したのは実はおまえだろう?
566食いだおれさん:03/07/21 00:03
電波キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
567ア゛キ゛ラ:03/07/21 00:08
やっぱり終わらないよ。うん、きょうは書道に没頭しよう。車、車…違うな、花、花って10回書いたら花束で100回書いたら花園だな。1001回書いてみようかな…
568アキラにいさん:03/07/21 00:14
>>557
長崎出身で漫画家といえば蛭子能収だろ?うん?白虎隊知らない?おねがいだよぅ。
569食いだおれさん:03/07/21 02:03
壊れてるのか?
まあ、ネタも無いし。
とりあえずやってみてくれい。
手抜かないでね。
570食いだおれさん:03/07/21 09:10
芝大門にある正○苑に久しぶりに予約をして行きました。すると2時間制です。
と言われたので、それを了解して予約成立。
具体的に書くと17:30〜19:30の間だけお席をどうぞって事。実際にお店に到着し
て食事を始めると相変わらずお肉は美味しくて満足。
なのに、ラストオーダーです。って60分も前に言われて、あれ早くない?って思っていると
40分前になる頃にお会計ですって伝票をって来ました。
いつのまにか90分だけのお席って事にされてたみたいなんです。これじゃあ約束
違反じゃないですか?延長はしてくれず、セワシクテ楽しくお食事できませんでした。
前は時間制なんてなかったのに、いつの間にか「お客さん本意のサービスから店
の都合本意の方針」になっちゃったんですね?
せっかくお肉は美味しいのに、店員さん達のサービスもせわしないし
大雑把で不満だらけです。
サービス料を取る店なのならば、店員のサービスも満足度ももそれに見合った内
容にしていただかないと、せっかく美味しくても魅力が半減ですよねー。
以前、いつもカウンターの中から仕切ってた店長さんが居てくれたら、こんな不
愉快な思いもしなくて済んだかもしれないのにーって思いました。
いままで店員さん達の良し悪しはともかく見ない振りして通ってたのに
今回はとっても残念でした。
571これが限界だようん:03/07/21 09:27
花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花
花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花
花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花
花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花
花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花
572ドボルザーク☆潤一:03/07/21 09:30
春花直樹「安全金庫宣言!アツイ!やばい!間違いない!」
573オジェック監督:03/07/21 09:32
宝チャン「昨日の野球は、3塁ランナーの俺が飛び出したから負けたんだよ。」
574カニ子:03/07/21 09:35
ビ〜ッグ!ビッグビッグビッグよっしゃ(吉井)
そんなこんなで、三重テレビ大好きな私ですが…
575食いだおれさん:03/07/21 09:41
八王子に(多分)新しく出来たビルディの店長は糞。他の席でお客さん達がちょっと高い声で笑ってたら、他の席を片付けながら横目で見て苦笑いしながら首を傾げてた。ものすっごく感じ悪いからヤメロ!なんであんなのが店長なんだろ?思ってても態度に出すなよ!知障なのか?
576たかじん:03/07/21 09:42
577センチメンタルジャーニー:03/07/21 09:45
バナナが落ちていたんだよね…まぁそれで拾って食べたらそれがなんと
「犬のフン」まいったよぅ。

燃えろー!燃えろー!宇野ー!
578榎ダ!:03/07/21 09:52
おまえは「平田だろ!?」「藤波!俺はお前の噛ませ犬じゃなかとぞ!」
579榎ダ!:03/07/21 09:54
「はい、こちら吉本商亊です。」「アカン!アカン!そんな応対じゃ。もっと勢いよく!はい!こちら村上商亊!!」
580青島ダ!:03/07/21 09:57
本音「はぁ〜かったるいな。魚売りてぇ〜!」

赤木春恵「はい、桜中学です。」河本「アカン!アカン!もっと勢いよく!はい!こちらアラヤ2中!!!」
581伝説のスーパー:03/07/21 10:03
僕の地元には、スカイショッピと山神センターと坂下屋と言う店がある。共通点は、地元の小中学生の万引きのターゲットになっていました。スカイショッピに関しては、盗まれた上に放火されとった。
582あ・き・:03/07/21 10:11
たばこの値上げ?大賛成だよぅ!!

板東「おばぁちゃん!ボケとるのか正気なんかハッキリしいや。」
583絵・喪・理:03/07/21 10:19
江森「今日は、食事処香〇に来てます。名物のエビフライをお願いします。」 「お待たせ!」 「俺はねエビフライなんていらないんだよー酒を持ってこいよ!後、中尾も呼べよ説教してやる!」
584延珠橋レボリューション:03/07/21 10:19
蓬莱でラーメンを食い撃沈した2人には、松川屋からオ・マンジュウの詰め合わせをプレゼント

細木カズ「あんた、その脛毛芸ね、ビッグな金を掴むわよ。」
585食いだおれさん:03/07/21 10:31
このへんで勘弁してやってください。おねがいします
586スーパースターミナミタニ:03/07/21 10:45
きよし「お母ちゃんけつねうどん一杯頂戴!」 「わーこれうまいわー実は、ヘレンに浮気ばれましてん。浮気した時の子供がかの子でんねんなんでんかんでん年令詐称疑惑。 ♪青い稲妻〜♪
587五十億飯店:03/07/21 10:54
ワキガのニオイなんすけど正味の話、かわったニオイの香水だな…っておもってました。

♪どこま〜でも、どこま〜でも果てしない空〜かっとばせー!吉野のママ!!
588食いだおれさん:03/07/21 10:54





1人芝居のおバカさん、お目覚めしましたか。
ヨソのレスでやってよーお前ウザイんだよバーカ




589食いだおれさん:03/07/21 10:57
hmhmghmg
590ウルトラ商事:03/07/21 10:58
「競馬で負けた金額のケタが我々と違い過ぎます。1億円でっせ!1億円。1円、置くんとちゃいまっせ…」

パン!パン!パン!パン!わっぱん!
591イムタ:03/07/21 10:59
よ〜し行ってみようか!
ドンドドンドドンドンドドンドドン!
592食いだおれさん:03/07/21 10:59
>>588 gyakukouka
593平!平!平!ミュージック☆チャンプ:03/07/21 11:02
あのな、甘エビは死んでから味がでてくるんだよ。

クロマティのバンドの名前?クライムかな
594ドブロクX−FILE:03/07/21 11:06
和田アキ子(現子)と北島三郎(現也)が不倫するドラマ永谷園のランチ\680

そのランチに対する矢部浩之さんの味の評価・☆☆☆☆☆
出ました満点の☆5つ!カレーうどん5つ!
595我が子よ!:03/07/21 11:10
夏だというのに、僕は旅に出た。
「栗田ー!大生3ちょうとラビオリ。それから8ばんテーブル、大名古屋ビルジング3階と焼き鬼3ちょう、それから枝豆、餃子、春雨がリャン!ラビオリが…」

そんなに覚えられねぇっつーの!ところでラビオリってなんね?
596♪誘惑光線「倉」:03/07/21 11:14
ゴ〜イン!ゴーイン!ゴーイン!ホーム♪
トミオカンデの車には凄い装備が満載!「おい!おまえら帽子かぶれ!」
わかってまんがな…
597食いだおれさん:03/07/21 11:22
面白いけど、狂ってますな。
598食いだおれさん:03/07/21 11:38
うざいな。
電波丸出し
599はるか:03/07/21 11:47
お父さん、「うざい」ってもう死語だって!気持ちわる〜い
600スーパー☆トミオカンデ:03/07/21 11:51
オサム「はい、納め刀。おい!おーい!郷原!オノレいつまでもそんなんやったらパイフラでのたうちまわしたるからな!」

エガラップ最高
601カリーうロン:03/07/21 12:42
毒〇「おいくそババア、カリーウドン持ってこいよ!この野郎死にそこないが!」「あーババアカリーの中にたれ乳入ってるじゃねえか!俺になめろって?何で死体の乳なめるんだよ!どれどれ、うまいじゃねーかよこのくそババア!」
602高橋名人@シャクレ荘:03/07/21 13:51
宮路社長「元々ワシは若い頃、大阪で輪ッパ稼業で凌いできたんゃ!どんな車でもコロがしたる!オート三輪だろうが、デミオだろうがロールスだろが皆一緒や!」
603男の星座:03/07/21 13:54
司会「トラ!トラ!トラ!という暗号は、第二次大戦中、日本軍がどこを攻撃する際に使ったものでしょう?」ガッツ「動物園??」
で〜た〜人生の終着駅浅草ー!
604あ・き・ら:03/07/21 14:01
[大野くみ]が帰りのバスで人気があったんだけど…他の家の飯はうまそうに見えるとはよくいったもんだよぅ。
照英と一茂が手を組んだって?そうか、そうか…
605夏男☆轟:03/07/21 14:01
木之本 亮 「え〜今日は、駄菓子のミドリ屋に来てます。へーこれが本〇名物の東川焼きですかー。あー口の中に貧乏感と汚さが口に残って僕の食べ方みたいにむかつきを覚えますねー。殴っていいですか?
606ダイワ☆ミナクルチェーン:03/07/21 14:07
彬「うん、よし!意を決して今夜の試合でカブレラにぶつけてみるよ。最近、天狗になってるからな…」

理「なんや…チントンシャンやな!」
607あ・亀・ら:03/07/21 14:13
彬「大久保智代をコウヘイに紹介したけど…残念な結果に終わった代ぅ。」

よし決めた!コメットさんに切手を貼る!
608安・喜・楽:03/07/21 14:27
「修学旅行の前、豊田に告白してみたけど…残念な結果に終わったよぅ。何?彼女は蝋人形が好みだって?そうか、そうか…」
609亜・紀・蘭:03/07/21 14:30
彬「とくに好きだというわけでも無いんだけど…安部に告白してみたけど、残念な結果に終わったよ。電話で告白したのがまずかったかな…」
610バナザードにグーパンチ:03/07/21 15:16
「もしもし、フロントですけど、東野さんに伝言があります。」「はい、どうぞ」「東野さんの髪形って堅焼きそばみたいですね。」「…」
611細木占い:03/07/21 15:47
「あのね、お好み焼きで1000円もとるような店に行っちゃいけませんよ。おいしければいいって?あなたいくつ?40?片輪よ!、
612とも:03/07/21 15:49
613しげ:03/07/21 16:11
「オーダー入ります。川エビが3、ラビオリが3、ぶぶ漬けが2、筑前煮(がめ煮)が2、ラスト、大生3ちょーう!」バス停が目の前に出来ガッツポーズ
614食いだおれさん:03/07/21 16:25
ばかみたい。
615食いだおれさん:03/07/21 16:53
誰か一人芝居の削除依頼してきておくれや。
616奇術☆堀ノ内ショー:03/07/21 16:55
忍、者、ハットリくん只今、参上。………………………………… 闘魂込めてブチかませ〜!かっとばせ〜!中尾!……………………………………ウチ歌がすきやねん!ウチ歌がすっきゃねん!
617食いだおれさん:03/07/21 17:10
みじめな人。
リアルで誰一人話してくれる人がいないと
こうなっちゃうんだね。
どういう顔してこんな恥ずかしい文章打ってるんだろう、
みっともなさすぎて鳥肌たった。
618食いだおれさん:03/07/21 19:09
          /∧     /∧       
         / / λ   / /λ        
       /  / /λ /  / /λ     
      /   / / /λ   / / /λ       
    /          ̄ ̄     \   
   /     / ̄\     / ̄\\   
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |  大阪人のアホが一人狂いしたかにゃ?
  |             '"""         |  
  |   """"   T"     |   T """ |   
   |   """"    |      ノ    |  """ |  
   \        丶 ___人___ノ    /  
    \_        ヽ―/   __/  
     /          ̄ ヽヽ   \ 
    /             


619もろきゅう:03/07/21 20:02
○狗路 三島店
お昼に大繁盛してるわけでもないのに1時間、2時間平気でまたせる。
軒並み2000円以上のぼったくり。
みんな注文来るまでに怒って帰っていく。
どんどん空いていっても、注文はいっこうに来ない。厨房が客を捌けないないなら入場制限でもしなされ。
620食いだおれさん:03/07/21 21:31
16種類のシェーキの中から投票し1位のシェーキを発売させるというこの企画
なんとその候補シェーキの中にキムチシェーキの名が!
さぁみんなで投票し、キムチシェーキを発売させよう!

http://mo-on.com/lotteria/index.cgi
中間発表
http://mo-on.com/lotteria/index.cgi?ss=20823887&ve=3307200350192002570&PackBack=161245&PackID=161245&essid=Vzwexd9r24w97PIDS9Kmrw
投票ページ
http://node2.lotteria.jp/i/index.php
621チーズ:03/07/21 21:48
ほんとに腹たったので、みんなに知ってもらいたい。
アメ村の「チーズ工房AloAlo」ホットペッパーで見ていったのですが、
コース料理を予約して行ったのに、まず席がバーカウンター。
食べにくいことこの上なし。
料理もなかなか出てこず、これがチーズ料理?ってのばっかり。
これなら喫茶店でもよかったのに。
おまけに食べ終わって連れがトイレに行っている間に、薬を飲む水を下さいと言ったら
「ミネラルウォーターしかありませんけどっ!!」と言い捨てて返事も聞かず去っていった。
誰がこんな店に長居なんかするもんかいな?
早く帰ってほしいのなら、早く料理を出してくださいな。
ちなみにその店のある場所って、行くたびに店が変わってるんですよ。
まあ、ここも長くないかな?
こういうの、リクルートの人に苦情を言って行けるのかしら?
622食いだおれさん:03/07/21 22:20
芝大門にある正○苑という焼肉屋に久しぶりに予約をして行きました。すると2時間制です。
と言われたので、それを了解して予約成立。
具体的に書くと17:30〜19:30の間だけお席をどうぞって事。実際にお店に到着し
て食事を始めると相変わらずお肉は美味しくて満足。
なのに、ラストオーダーです。って60分も前に言われて、あれ早くない?って思っていると
40分前になる頃にお会計ですって伝票をって来ました。
いつのまにか90分だけのお席って事にされてたみたいなんです。これじゃあ約束
違反じゃないですか?延長はしてくれず、セワシクテ楽しくお食事できませんでした。
前は時間制なんてなかったのに、いつの間にか「お客さん本意のサービスから店
の都合本意の方針」になっちゃったんですね?
せっかくお肉は美味しいのに、店員さん達のサービスもせわしないし
大雑把で不満だらけです。
サービス料を取る店なのならば、店員のサービスも満足度ももそれに見合った内
容にしていただかないと、せっかく美味しくても魅力が半減ですよねー。
以前、いつもカウンターの中から仕切ってた店長さんが居てくれたら、こんな不
愉快な思いもしなくて済んだかもしれないのにーって思いました。
いままで店員さん達の良し悪しはともかく見ない振りして通ってたのに
今回はとっても残念でした。
623みかん:03/07/21 22:49
川口にある喫茶店なんですが犬の散歩帰りに寄ったので店の隅の通行に邪魔にならない所に綱を短めにして犬繋いで中に入ってしばらくしてからその店の奥さんが犬どかせて下さい!というから場所移動させたらまたまたしつこく言って来た!嫌な顔して他に置く所ないというし。
624みかん:03/07/21 22:56
↑の続き 糞したり吠えたりしたわけでもないのに!帰れと言っているように取れたから食べず飲まずでお金払ったらしっかり取られましたよ。もうこんな店絶対に行かない!
625食いだおれさん:03/07/21 22:59
その狗くっちまえばよかったな。
626食いだおれさん:03/07/22 00:29
>623
犬つれて食い物屋に入るなよ、このDQN!
627食いだおれさん:03/07/22 00:31
アルバイト板で見かけた香具師
喧嘩好きのようだから叩いてやってくれ

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1052672805/l50
628食いだおれさん:03/07/22 00:31
>>623
自由が丘とか白金あたりの気取った店のつもりだったのかい?
そこは川口でしょー。か・わ・ぐ・ち。
629食いだおれさん:03/07/22 00:41
>>623
店の中に犬や猫入れるなよ。
嫌いな人間は、ほんとうに鳥肌が立つくらい嫌いなんだからね。
630松あきら:03/07/22 01:44
>>623そんなん嫌な面されるんわかるじゃろうて。川口だか香流だかしらんが…
631食いだおれさん:03/07/22 01:53
おまえに尾崎の何がわかるっつーんだよ!花花花花花花花。削除依頼出してくれよぅ…てめぇで出せ!変な面しやがって
632食いだおれさん:03/07/22 01:58
>>623
ドキュンか釣りか判断不能。
マジなら常識レベルから、かなり劣っているので反省汁。
633食いだおれさん:03/07/22 02:24
>>617 おまえ、荒らしに関してはノーコメントにしておけばいいんだよ!挑発的なこと書くと余計荒らされるだろ?バカ?

>>623 に関しても無視でいきませんか?
634みかん:03/07/22 05:05
623ですが、あの〜、犬は店の外の隅に繋ぎました。もちろん中にはいれてないよ〜!文字数足りなかったようで誤解されているようですが!
635_:03/07/22 05:29
636みかん:03/07/22 08:18
>>634
店の外に犬つないでおいたら犬嫌いは店に入れないだろうが。
まったく非常識な!反省しろ!

店にとっちゃ営業妨害だ!

犬連れてる奴は非常識が多すぎる!
637食いだおれさん:03/07/22 09:44
>>634
驚くべき身勝手なヤシだのー。
誤解も何も、店の入り口に犬を繫がれた店側の立場になってみろよ。
世の中全員が犬を大好きで優しく寛容などと思っていたら
大間違いだ。
おまいの常識は世間には通用してないみたいだよ。
638稲沢の母:03/07/22 10:42
大木J「ひゃーみんな厳しいな〜。」 [6回表☆攻撃中] 久居農林6−3鳥羽
639食いだおれさん:03/07/22 10:47
>>622
はい、はい。残念だったのねー。もうわかったからいいよー。もう飽きたよー。
正泰苑芝○門でしょ?ちょっと路地奥の?居酒屋みたいにウルサイ店?一度行ったけど、そうねー従業員の接客は出来てなかったわねー。
他にももっと美味しくて感じの良い焼肉屋は山ほどあるから、そう残念がらないで大丈夫よー。
はい。もうスッキリしたでしょー?おしまい。


640食いだおれさん:03/07/22 10:51
>>622 いんや、もう一回ボヤこうか!なっ!?
641食いだおれさん:03/07/22 11:04
>>637
「店の入口」ではなく「店の外の隅」となってるぞ?
642食いだおれさん:03/07/22 11:56
チャバネゴキブリの成虫がカウンター席を徘徊
驚いてキャーキャー逃げ惑う女性たち
彼女たちが常連なのかどうか分からないけど
店主も涼しい顔して”ごめんなさい”などの言葉は無く
”さっきからウロチョロしてるんだよ”とのたまっただけ
2回目の利用時の際の出来事
もう2度と入らない
643食いだおれさん:03/07/22 12:03
>>623
駄犬といっしょに逝ってこい
644食いだおれさん:03/07/22 16:45
食っちまえ!
645食いだおれさん:03/07/22 17:07
上野にある喫茶店でアイスコーヒーを注文したら
「武藤ですか?加藤ですか?」と聞かれたので
「なんの事ですか?」と聞くと
「佐藤の事です!」と言われ
チンプンカンプンになった。
646食いだおれさん:03/07/22 17:09
本当ですか?
647食いだおれさん:03/07/22 17:27
↑昨日の話で本当だよ!
ウェートレスのオネーチャンも
はっ!と思ったらしく
「ガムシロのことです」って言い直してたよ!
648食いだおれさん:03/07/22 17:36
別に答えを求めてねえんだよ。
糖でかけてたから、本「糖」と糖で返しただけ。
649Mr.X:03/07/22 17:44
横浜駅近くのヘンリージュニア さいてー
飲み放題なのに注文してから全然もってこないんだよ
時間計ったら15分もかかりやがって もうさいてーだね
こんな店二度といかないね
650食いだおれさん:03/07/22 17:58
飲み放題だから15分かかるんだろバカ
651食いだおれさん:03/07/22 18:09
>>650
正解!
652食いだおれさん:03/07/22 18:15
こりゃ面白い!武藤、加藤、佐藤
かあ。メモメモ・・・・
65399 岡村:03/07/22 18:15
>>645
ワラタ コントに使わせてもらいまっさ
654食いだおれさん:03/07/22 18:29
友達に「砂糖と塩」って奴がいる。
「砂糖俊夫」って書くんだが
655食いだおれさん:03/07/22 18:29
お母さんには内緒です。
★☆見られるのはちょっと恥ずかしいけど、、、★☆
http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html
656食いだおれさん:03/07/22 23:32
>>654
親ももう少し頭使って命名しろよ。
657食いだおれさん:03/07/22 23:47
652  653

どこで笑えばいいんでつか?
658食いだおれさん:03/07/22 23:53
最高に笑えるじゃないか。
俺はアイコーヒー吹き出したよ。
659食いだおれさん:03/07/23 00:16
いつもなら氏ね、と言うのに今日は
笑って詰まらせ、死んでしまう所だった・・・・
660食いだおれさん:03/07/23 00:38
オヤジの好みそうなネタではある
661食いだおれさん:03/07/23 01:18
先週、1人でランチを食べていたら、
注文していない前菜やら、ワインやら、デザートやら…。
その都度「たのんでないです」って言っても穏やかな笑顔で
「サービスです」だって、頭の中???
最後に、電話番号付きのカードが来た。
責任者にクレームするのも、
このサービスを疑問ながらも、うのみにしてたいらげた私にも、
屈辱的に全てがイヤになって、お店を飛び出してしまった。
改めて、自分を見つめ直すの
イロイロ反省の日々…。
662食いだおれさん:03/07/23 01:27
>>645は、武藤/無糖、加藤/加糖、佐藤/砂糖のアクセントの違いを
聞き分けられない北関東無アクセント訛りの田舎者なんだな。
663食いだおれさん:03/07/23 01:59
>662
頭からネタだと思ってたがあんたはマジなのか・・?
664食いだおれさん:03/07/23 03:08
(*´Д`*)ハァハァ
美少女のくっきりワレメが見れるサイトがあった…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolno_omanko/
665食いだおれさん:03/07/23 10:35
ここに意見しているやつら顔も悪いし、頭は絶望的に悪いな… 荒れてたほうがマシ
666食いだおれさん:03/07/23 10:41
香具師はあっちへ行け。おまいも醜顔空脳だろ。
667食いだおれさん:03/07/23 10:43
しゅーがんくーのーって読むんですか?
これから使っていいですか?
668食いだおれさん:03/07/23 13:51
板橋のクレールという店。常連が来たら邪魔だから早く帰れ
といわんばかりの態度。会計を済ませても無言。食事に行って
あんなに気分が悪かったのははじめて。店を閉めたほうがいいと思う。
669_:03/07/23 13:53
670食いだおれさん:03/07/23 13:56
>>668
おまえが邪魔だったんだよ
余程嫌だったんだな
風呂も入らない、服も汚いデブヲタが食い散らかしてるのが・・・
671食いだおれさん:03/07/23 16:53
誰か>>661を翻訳して。
672:03/07/23 16:59
OAPの蕎麦屋たしか藪だった!
673食いだおれさん:03/07/23 17:00
翻訳「私はもてるのよ。私はキレイなの。
私は美人で男がすぐよってきて迷惑なのよ。
誰もが私のとりこになるの。すぐラブレターを渡そうとするの。
ほらあの男も色目つかった。男って嫌ね」


すべて妄想の中のことですが。
674食いだおれさん:03/07/23 17:01
>>671
つまり>>661は自分が馬鹿だと・・・
675食いだおれさん:03/07/23 17:02
>>672
おまえの精神科医もヤブだった!
676食いだおれさん:03/07/23 19:43
芝大門にある正○苑という焼肉屋に久しぶりに予約をして行きました。すると2時間制です。
と言われたので、それを了解して予約成立。
具体的に書くと17:30〜19:30の間だけお席をどうぞって事。実際にお店に到着し
て食事を始めると相変わらずお肉は美味しくて満足。
なのに、ラストオーダーです。って60分も前に言われて、あれ早くない?って思っていると
40分前になる頃にお会計ですって伝票をって来ました。
いつのまにか90分だけのお席って事にされてたみたいなんです。これじゃあ約束
違反じゃないですか?延長はしてくれず、セワシクテ楽しくお食事できませんでした。
前は時間制なんてなかったのに、いつの間にか「お客さん本意のサービスから店
の都合本意の方針」になっちゃったんですね?
せっかくお肉は美味しいのに、店員さん達のサービスもせわしないし
大雑把で不満だらけです。
サービス料を取る店なのならば、店員のサービスも満足度ももそれに見合った内
容にしていただかないと、せっかく美味しくても魅力が半減ですよねー。
以前、いつもカウンターの中から仕切ってた店長さんが居てくれたら、こんな不
愉快な思いもしなくて済んだかもしれないのにーって思いました。
いままで店員さん達の良し悪しはともかく見ない振りして通ってたのに
今回はとっても残念でした。
677食いだおれさん:03/07/23 19:47
120分席に居ても良いけど食えるのは90分ってことじゃないの
678( ´,_ゝ`)プッ:03/07/23 20:08
韓国では2時間=90分なのですニダ。
679食いだおれさん:03/07/23 20:09
どうりで韓国人はいつもせっかちでイライラしてると思った・・・ってオイ
680食いだおれさん:03/07/23 20:10
店側は120分後には他の客がその席に座るという前提で考えてるんだろ?
で、あなたは120分まで食事して、それからチェックスレがいいと考えてるわけだよね?
私はあなたを支持するよ。
それが一般的な消費者の感覚だとおもうからね。

681食いだおれさん:03/07/23 23:01
醜顔空脳。
気に入った。
682食いだおれさん:03/07/24 00:13
新宿の回転寿司 北○倶楽部

会計時をする為にレジの前に並んでいたら(前に3人ほどいた)片言の日本語で
「邪魔、どいて」
と店員に言われた。
このまま払わずに出ていったろーかい!って思ったよ。
味も騒がれている程美味しくなかったから二度と行かないけどね。
683食いだおれさん:03/07/24 01:52
回転すし屋って外国人労働者多いね
安くする為に人件費も抑えてるんだね
だけど安いだけじゃ行かないよね
外国人労働者って愛想ないよね
漏れならキレて暴れてるね
684食いだおれさん:03/07/24 02:24
それじゃチョソとかわらねえじゃん
つうかお前帰化チョソだろう?
685食いだおれさん:03/07/24 09:46
嫌韓チュウってどこにでも出てくるな
ウジ虫
686食いだおれさん:03/07/24 13:19
平兵衛
687食いだおれさん:03/07/24 18:27
新宿のコマ劇場近くにあるオー〇ワールド最悪!
列が出来てるわけでもないのに、店の前に立ってる店員に、
「ちょっと待ってください、何名様ですか?」と聞かれ、
店に入ってまた「何名様ですか?」
「二人です。」と答えたら、店員同士が、
こそこそ話。最初は演出かと思ったら、意味はナシ。
食事中、イタリアンのフロアでは
ウェイター&ウェイトレスは終始、世間話。
最後にデザートを食べていたら、
店員が「お会計をお願いします」と来て、
伝票を置いていくのかと思いきや、
今すぐ、会計して店を出てくれとのこと。
行列が出来てるのかと思い、
気を遣って出たら、一人も並んでねぇ。
実質、店にいたのは1時間半。
ナンダ!?あの店?
もう2度といかねえよ!
ってゆーか、つぶれろ!
688食いだおれさん:03/07/25 04:42
>>687
店の奥で、なんかヤバいことやってたんじゃないの?
最初から、店員の態度おかしかったんでしょ?

無事に出てこれて良かったじゃない。
689食いだおれさん:03/07/25 11:30
中野のさらしな○本店(蕎麦屋)

夕飯食べに行ったらすごく混んでた。
座敷の広い席しかあいてなくてそこに通されたのに(2人で行った)
その後常連らしき夫婦がくると
従業員のおばちゃんが
「アラっ!いつもすいませんねぇもう少しお待ち下さいね!すぐあきますから」
と、私たちの方を見て言うし(お前らは早く帰れ!ってかんじで)
私が「注文おねがいしまーす!!」と3回も言ったのに
シカトで素通り。
その後てんぷらを注文しても
「これは単品で、おそばはついてないけどいいんですか????」とバカにしたよーにいいやがる。
思わずこっちも「ハア?」とか言ってしまった。
(もちろん、蕎麦は別に注文したよ)
とにかく態度が悪くむかついたので、さっさと出たら
狭い席にいた常連に
「あっあきました!どうぞうつってくださいね〜」だと!

ほんっと腹立った。
もう二度と行かない。
おいしい店なのにもったいないよ。あんなおばちゃん雇ってたら。
690食いだおれさん:03/07/25 12:22
>>689
お店ちくった?
691食いだおれさん:03/07/25 13:11
胸に付いてる名札の名前も晒してくれ。
今度行ったとき、顔を見てやりたい。
692食いだおれさん:03/07/25 13:32
名札はついてなかったと思う。
レジでどんな扱い受けたか言ってやろうかと思ったけど
一刻も早く店から出たくて何も言わずじまい・・・
ヘタレな自分がくやしい〜!!!
693食いだおれさん:03/07/25 13:37
ヒルトンの下にあるつな八のおばちゃんってめちゃくちゃ感じワルイね。
こないだ客連れてランチに逝ったんだけどさ、30分ぐらいして食べ終わったら、
机の上に伝票叩きつけて「お会計してください!」とか抜かすんだよね。
何なんだあのババーは?
味も大してよくないのにはらたったね。
もう2度といかねーよ。
694_:03/07/25 13:38
695食いだおれさん:03/07/25 13:55
>>693
つな八ってなに?
696食いだおれさん:03/07/25 14:02
>>695
天ぷら屋
ふぁっきんな店だよ。
697食いだおれさん:03/07/25 14:23
つなはちは好きでも嫌いでもないけどな。
いまんとこ
698食いだおれさん:03/07/25 14:55
天ぷらなら銀座の近藤!で決まり!
699食いだおれさん:03/07/25 14:59
ど う し て こ の 国 は こ ん な に

風 俗 で は た ら い て い る ひ と が

大 量 に い る ん で し ょ う か ?

ど う し て こ の 国 は こ ん な に

風 俗 で は た ら い て い る ひ と が

大 量 に い る ん で し ょ う か ?

ど う し て こ の 国 は こ ん な に

風 俗 で は た ら い て い る ひ と が

大 量 に い る ん で し ょ う か ?

ど う し て こ の 国 は こ ん な に

風 俗 で は た ら い て い る ひ と が

大 量 に い る ん で し ょ う か ?

700食いだおれさん:03/07/25 15:02
おめえ見たいなスケベが多いからだよ!    
701食いだおれさん:03/07/25 15:03
>>700
うけたw
702つな八ってこんなみせ?:03/07/25 15:20
コピペしとくよ。

http://www.tunahachi.co.jp/bbs.html
ここ見てみな。いかにひどい店かが分かるよ。
客を子バカにするのは日常茶飯事・サービスはワルイ。
挙句の果てには身障者を「害人」と公然と店内で呼び捨てる・・・
吐き気のする店ですよ。
703食いだおれさん:03/07/25 15:21
>>693
こんなババアがいたらやだな
幸い今まで当たったことはないけど。
704食いだおれさん:03/07/25 15:26
>>702
僻むなよチョン
日本中で馬鹿にされるのはおまえら総聯が悪いんだからさ
705食いだおれ:03/07/25 15:51
華むすび。味噌汁買って出てきたらおばさん店員の指が入ってて、なおかつ虫が浮いてた。もう行かない。
706食いだおれさん:03/07/25 15:58
その店は知らないが、店員の指突っ込んで
持ってくる料理もってくる店ってむかつくよな〜
こんなもの食えるか!!ってなるな。
707食いだおれさん:03/07/25 16:04
>>702
つな八が三流チェーンだって事は誰だって知ってる。
少なくともこのスレには行く香具師はいない。
うざいよ。
708食いだおれさん:03/07/25 16:12
うざいよ「天や」の店員は
消えろ
709食いだおれ:03/07/25 16:14
華むすび。高円寺、代々木、橋本にあります。このどれかの店舗に指入れて味噌汁運ぶ店員いるから、行って見て下さい。おむすびは美味しいけれど 店員の適当過ぎな接客怖さには、この体験してみないと わからないです おばさんだし しょうがないか。
710食いだおれさん:03/07/25 19:33
聞いてくれ・・・・今日用事あって、さいたま市行って、帰りに
大宮ル○ネで食べたんだ。2の方かな、○イトー二っていう、パスタ屋で
食べたら・・・・込んでるからか、カルボナーラのソースが熱かけすぎて
分離、半熟とうたっている半熟卵は目玉焼き状態、肝心のパスタは
シンが残っていた・・・・930円だった・・・・。
よほど文句言おうと思ったけど・・・・すごく悲しかった。
711食いだおれさん:03/07/25 20:18
パスタって良くあるよね。私もカプリで経験あり。文句言うのも、いやになる
712食いだおれさん:03/07/25 20:21
土日仕事が休みなんでおにぎり屋に行ってみて、その指入れる店員を見てきたいと思います。
713食いだおれさん:03/07/25 20:22
>>702
自社HPでやってるのが致命的だな。
714食いだおれさん:03/07/25 20:27
>>713
おまえが馬鹿なのがよくわかりますた
715食いだおれさん:03/07/25 22:16
つな八なんだけどさ、「新宿 つな八」と「天ぷら つな八」てどう違うんだ?
いま話題のつな八は「新宿〜」で、
例えば渋谷のビルの中にある「つな八」は「天ぷら〜」なんだよね。
716食いだおれさん:03/07/25 22:21
>>715
707のヴァカが荒らしてた天ぷら版に貼ってあったリンクから考えると、
新宿系が本家で、天ぷら系が傍系(社長の弟君?)がやってるみたいよ。
それと、707はやばいから放置ね。
717715:03/07/25 23:46
>716
そうなのか、サンキュー!
よく読むとBBSにも同様の質問が来てたね..
718食いだおれさん:03/07/25 23:53
先週、1人でランチを食べていたら、
注文していない前菜やら、ワインやら、デザートやら…。
その都度「たのんでないです」って言っても穏やかな笑顔で
「サービスです」だって、頭の中???
最後に、電話番号付きのカードが来た。
責任者にクレームするのも、
このサービスを疑問ながらも、うのみにしてたいらげた私にも、
屈辱的に全てがイヤになって、お店を飛び出してしまった。
改めて、自分を見つめ直すの
イロイロ反省の日々…。
719食いだおれさん:03/07/25 23:55
またコピペか・・・・
720食いだおれさん:03/07/26 00:08
仕事で遅くなって何でもいいから食べたいと思い、
駅の地下の京風ラーメンに入った。
営業は11時まで、私の入店は10時なのでラスト
オーダーにギリギリ。
注文してラーメンが来たところでラストオーダーの
伺いに来たので、もう注文ありませんって言った。
食べ終わって「お水下さい」って店員にいうと
「もうラストオーダー締めました」えっ??
なに?「ラストオーダー」って・・・・。
「あのー水なんですが」の言葉に0.001秒で追いかぶせる
ように「で・す・か・あ・ら・あ!!!ラストオーダー
し・め・ま・し・た!!!!!」って逆切れモード。
他の数人にも同じように対応して一人で逆切れして
いた。
最低なおんな・・・。
お前じゃなくて他の子がちゃんと皆に水をくれたもんね。
水のラストオーダーなんて聞いた事無い。
721食いだおれさん:03/07/26 00:15
まっぢか
722天丹:03/07/26 01:18
かなり頭に来たから,初カキコする。
天丹(銀座コリドー街2階)には2度と行かない。
この店の店員(オバハン)はアホだ。
せっかくの優良顧客を台無しにしている。
客に対して,勝手に飲食終了と判断し,出て行けとは何事や??
いいかげんにせんかい。
この店の顧客サービスは最悪。さらにレジのオバハンの言う事がふざけとる。
普通,客に対して「2度と来なくていい」なんて言うか。
言われんでも,絶対もう行かない。
こんな営業してればどうせそのうちつぶれるだろうから行くこともないだろうけどね。
723食いだおれさん:03/07/26 01:21
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得セール1枚500円〜980円!急げ!
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
724天丹従業員:03/07/26 01:21
>>722
あー、おまえか?
もう2度と来なくていいよ。
お前見たいな不良顧客はね。
725食いだおれさん:03/07/26 01:35
煽りヘタすぎ
726食いだおれさん:03/07/26 02:14
まあ724は根がお上品なんだね
727食いだおれさん:03/07/26 02:42
先週の日曜日、焼肉を食べに行ったんだけど
店がすごく混んでた。
タン塩とビールだけ出てきてその後30分経っても
何も出てこない。
店員に混んでるのですみませんって先に言われたから
せかすことも出来なくて途中退場しました。
それでもきっかり料金は取られたけどね。
人手が足りなくて無理なら無理って言って欲しかったな・・・
728食いだおれさん:03/07/26 02:43
しつけえコピペ
729はやと:03/07/26 08:26
ナル・ストップはなんであんなアホな店員しか雇わないのだろうか?本地コンビニ抗争 ナルVSセルジオマートVSローソン

あっ、ボヤキなんで相手にしないでね。。
730食いだおれさん:03/07/26 09:07
岩本町の末廣というラーメン屋。ラーメンを作る店主は、いつもきったねー
Tシャツを着ていて、一目で不衛生な印象。白いTシャツがグレーになって
いるもんね。
そして極めつけ。出来たラーメンを片手で出すもんだから、おもいっきり
親指がスープに浸かっている。しかも、「おまたせしました」ではなく、
「うぃ」といいながら突き出すように。身体を横に向けながら。
731拓屋:03/07/26 11:23
よそわしか。とにかくよそわしかったい!
タバコ吸いながら調理すな。
732食いだおれman:03/07/26 12:39
華むすびか、行った事ある。おにぎりが1コ入ってなかった事あって、あきれて以来行ってない。混んでてオバハン店員の顔がひきつってた。顔もこわかったな。同じ店員の事言ってるのか?次いたら名札見るか
733食いだおれさん:03/07/26 14:22
むかつくババァ店員がいた場合。

名札なし。
「むかつくなぁ!」

名札ありの晒し。
食いにいってニヤニヤ。
734食いだおれさん:03/07/26 19:54
びっくり寿司仲町台店。
接客の「せ」の字も知らないションベン臭い女子高生のバイトが走り回り、カウンターの中ではそれを注意もしないアホな奴らが握ってます。

735食いだおれさん:03/07/26 21:21
>>734
なにをにぎってるの?
736食いだおれさん:03/07/26 21:27
チンコ
737食いだおれさん:03/07/26 21:28
ションベン臭い女子高生のバイトにちんこ握られたい。
738食いだおれさん:03/07/26 21:31
739食いだおれさん:03/07/26 21:58
「海鮮食事処 味浜」 千倉 平磯海岸

「アワビは近くの生簀に活かしてあります」
といって、死んだものを冷蔵庫から出して使う。

「予算は一万円で」「そんなにかかりませんよ」

「おいくらですか?」「一万何千円です」

これを詐欺と言わずに何と言う・・
近くの漁協の売店には活きアワビがあふれているのに・・

観光客を食い物にする最低の夫婦
740味浜亭主:03/07/26 22:46
冷蔵庫の中の生簀で冬眠しとったんじゃあ!
予算も1人1万円だと思ったんじゃあ!
文句あるンかゴラァ!
741元祖☆香流荘の沖雅也:03/07/26 22:46
海鮮〜 ってゆう店はだいたいクソみたいなんが多い傾向。。 「観光客相手やから」といって腹黒い商売するところは毒カレーでも食べて痙攣しとれ!みたいな?古いか?
はぁ〜 風呂入ろ
742食いだおれさん:03/07/26 23:51
北の丸公園の科学技術館地下のレストラン最悪。
不味い臭い高い。その辺の学食だって、普通に食えるもの出すよ。
外人客も多いし日本の恥だな。
皇居のそばで、こんなインチキがまかり通っているとは。
743食いだおれさん:03/07/26 23:59
科学技術館地下のレストランになんで外人多い?
744  :03/07/27 00:40
ふらんす亭西葛西の駅前にあるやつ。
席に座ると店員がいきなり、「アンケートお願いします」と言って、
アンケート用紙一枚と鉛筆を目の前に置く。
食事をしにきたのに、なぜかモニターの役割を強要され、かなりむかつく。
完全無視。
しかし、そのアンケート用紙を見ると、「輝いてるスタッフは?」とある。
輝き、輝きだよスタッフの・・・
気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い。
ホモに痴漢されるぐらい気持ち悪い。
続いて、ホモっぽい店員がひたすらしゃべりながらやってくる。
「お待たせしました」「熱いのでお気をつけください」「まもなくスープをお持ちします」
「スープをお持ちしました」「伝票をこちらに置きます」
自分の行動を、一から十までしゃべる店員。
俺は食事をしにきているのだぞ。
伝票置きますなんて、「さっさと喰って金払って出てけこの野郎」と言われているとしか思えない。
接客のイロハも知らない気持ち悪い店。
2度と行かない。
745食いだおれさん:03/07/27 00:47
ラ・ボ○ム?
746食いだおれさん:03/07/27 00:52
上尾にある焼肉屋「炭八」は客をなめすぎ。
混んでたからしばらく待ってたのに、店員が案内にも来ない。
頭にキタから、店員に文句言ってその後違う焼肉屋に行った。
747食いだおれさん:03/07/27 05:30
混んでたんだろ?
おまえは肉よりも野菜や牛乳を摂りなさい。
748食いだおれさん:03/07/27 13:19
混んでたら、我慢かなあ?
状況がよくわからんが・・・・
749食いだおれさん:03/07/27 13:57
待ってたって書いてあるんだから、我満はしてたんだろう。
俺も状況がわからんが、店員の案内がないって言うのは名前とか聞きにも
来ないって事じゃないの?他の店はそれやるもんな。
750食いだおれさん:03/07/27 14:50
小田急西口改札前にある立ち食いそば「箱根そば本陣」

昨夜のこと。
乗る予定の23時のロマンスカーまで少し時間があって、
小腹もすいていたので入ったのだが...

注文したそばが目の前のカウンターに出されたので、それを取ろうと
手を出したとたん、カウンターの中にいた店員がどんぶりの
下に敷かれていたマットを引っ張った。(なぜか解らないが)

そばの入ったどんぶりはマットと一緒にカウンタの中にガッシャンコ。
ひっくり返りはしなかったが、中身が少し外に飛び出した。

あーあ...と思ってたら、こぼれた中身を元に戻したのをそのまま
渡された。 えっ(゚д゚)と思って受け取るのを躊躇してたら

その店員ニヤニヤ笑いながら一言「大丈夫ですよ」

何が?...すみませんじゃないわけ?

見回すとカウンターの中にいた他の店員は皆しらんぷり。
不快感でちょっとキレそうになったんで、黙ってそのまま店をでてしまった。

当然もう2度と入りませんが、
最低ですな、おたくは。

751食いだおれさん:03/07/27 14:52
↑あ、新宿駅です。
752食いだおれさん:03/07/27 15:29
吉本新喜劇のようだなあ
「もどすんかい!」とつっこまなかったあなたが悪い



うそよん。
753食いだおれさん:03/07/27 16:26
華むすび行ってきました。初めて行ってきましたが、噂のオバハンいました。たぶんあれはそうだと思う。顔がひきつって怖いし息がえらく臭くおにぎりに息かかるのが怖かった。50代か60代のオバハン。
754食いだおれさん:03/07/27 18:28
>>753
こう言うレポがあると嬉しいね。
ありがとう。
755食いだおれさん:03/07/27 19:36
今年の春先
千葉県、道の駅「とみうら」にある寿司屋

地魚握り(食べ放題)、3500円
ネタはまあまあ、しかしシャリが駄目

・ネタに比べて大き過ぎる(食べ放題対策か?)
・握り寿司ではなくオニギリ並みの固さ
・丼用と共用するためかホカホカ(親父さん、熱くない?)

通りで昼飯時に行っても空いてたわけだ
756食いだおれさん:03/07/27 20:20
>750
立ち食いってことは前払いだったのかな
お気の毒だ
757食いだおれさん:03/07/27 23:05
相当その華むすびとやらはやばそうだ。行く気無くす。おむすび屋ブ−ムなのに可愛そうな店だ オバハンより若いコ使えば客寄るんじゃない?オジン臭いか?この考え。
758食いだおれさん:03/07/27 23:05
今日新宿行って、その蕎麦屋みたが…
見るからに危険、
素人集団がカウンター内に居るは居るは!
ので隣でカレー食ってきた。
血圧低そうなねえちゃんが薄手のコクコート着て迎えてくれたよ、




味?
まぁ新宿だから…
759食いだおれさん:03/07/27 23:07
酒鬼薔薇の母親および兄弟は現在和歌山県海南市に潜伏中とのこと。
「東」という性が、ネット上その他で晒されてしまっている為、
両親は書類上離婚し、性(母親の旧姓は未確認)を変えて
和歌山で生活している。
香具師の兄弟は長男似で成績優秀だが、情緒不安定な所もあり、
学校関係者は神経を尖らせて対応にあたっていると教育委員会
関係者は語る。
そんな中、香具師の兄弟および母親を地域にとけ込まそうと、
ある団体が協力を申し出る。その団体とは和歌山でよさこい祭りを
自主開催している「和歌山MOVE」である。団体の主催者一部は
酒鬼薔薇の肉親と知りつつ、彼等を活動に参加させ、一般市民
として、和歌山に根ざして生活できるよう協力している。また、
香具師が少年院から退院後は、香具師本人も受け入れるとのこと。
皆さん、このことをどう思われますか?
この団体の一般参加者はこのことを知らされず、猟奇的殺人鬼
と一緒に活動をさせられるなんて!
意見等をお聞かせ下さい。
ちなみに、「和歌山MOVE」のHPアドを下記に挙げておきます。
そちらの掲示板にも意見を書き込んでみてはどうでしょうか?
http://8613.teacup.com/yoshinori/bbs
http://members.goo.ne.jp/home/w_move
760天丹従業員:03/07/27 23:12
>>759
地域社会が受け入れるんだったらそれでいいんじゃないの?
なぜに妨害しようとする?
761食いだおれさん:03/07/27 23:15
名古屋市のスーパージャ○コの専門店街の
回転すし屋、店員の態度がなっとらん!
夜9時半までやっている店で、8時ごろ行ったら
頭弱そうな金髪女バイト数人と大将がペチャクチャ。
ついには有線に合わせて踊りだす始末。
そして、人が食ってるのに大将はカウンターの中を雑巾で
拭いたり、モップがけをはじめた!

我慢できず、ものの10分で退店。
二度と来るか!
と思ったら、即つぶれ、今はかなり感じのいい
別会社の回転すし屋が入って繁盛している。
762750:03/07/28 00:27
750です。

>>752
> 「もどすんかい!」とつっこまなかったあなたが悪い

そ、確かに黙って出てしまった自分にも腹が立つw

>>756
510エン、ドブに捨ててしまいました(⊃д`)
しかし他の小田急駅の「箱根そば」より高い。ショバ代のせい?

>>758
あ、俺も店に入る前、隣のそのカレー屋とどっちにしようか
ちょっと迷ったよ...でこの有り様だw



でも、ここにカキコして気が晴れたよ。
ありがとう。
763食いだおれさん:03/07/28 10:17
スレ違いだったので転載

422 名前: 食いだおれさん 投稿日: 03/07/14 10:25
千葉駅西口から数分の処にある
日本○理 久○

スレ違いかもしれませんが
絶対宴会でつかわないほうがイイ!

料理は人数分でてこないわ、はじめから
全部でてきちゃってさめて食べられたものじゃないわ。。

「人数分料理ないですよね?」
って聞いてもすみませんとしかいわないわ。。。

今まで行った中で最悪ですた。

423 名前: 食いだおれさん [sage] 投稿日: 03/07/15 03:41
もっと怒ってヨシ!
764食いだおれさん:03/07/28 10:18
424 名前: 422 投稿日: 03/07/15 10:27
>>423
じゃあもっと怒る!
こんな感じででてきますた。
竹コース 4,000円

・前菜2品→小さいつくねとか。
・お造り5品→10人で行って1人3切れほどのお刺身
(一品10枚無し!)
・和風ステーキ→1人2切れくらい。ステーキ皿が2枚。
付け合わせも皿2枚分だけ。人参が4個とか。。
・天ぷら盛り→冷えた天ぷら。
塩がでてきたけど冷めた天ぷらにに塩はむりぽ。
・かつおたたき→1人2切れ
・酢の物→ふつうに酢の物ですた。
・飯もの →冷凍焼きおむすび。
〆じゃなくって最初にでてきた。中はくちゃくちゃ。。

    ∧∧l||l   / ̄ ̄ ̄ ̄
    /⌒ヽ)  < もうだめぽ…
 〜(___)     \____
  ''" ""''"" "'''

765食いだおれさん:03/07/28 10:18
430 名前: 食いだおれさん [sage] 投稿日: 03/07/16 02:00
>424
別に○我に恨みはないが
一度行って高くてまずかったので
それ以来行ってません。
つぶれないのが不思議。
線路沿いの居酒屋の方がずっといいよね。

432 名前: 食いだおれさん [sage] 投稿日: 03/07/17 12:21
>>430
○我!
あそこまだボッタくっていたのか!
漏れも3年前に二人で入り、合計ビール4本と、
ツマミを4品頼んだだけで、請求が8,000円
ものすごく不味いし、結局俺らがいた時間、他に客は誰もいなかったよ。
二度と行くか!
766食いだおれさん:03/07/28 20:32
恵比寿ガーデンプレイスグラススクエア地下一階にある、
ル サロン ド ニナス…あそこはケーキセットに千円も取るくせに、
何で、賞味期限がとっくに過ぎてるようなケーキを平気で客にだすワケ?
767食いだおれさん:03/07/28 21:32
そりゃ恵比寿でガーデンプレイスでル サロン ド ニナスですから
768食いだおれさん:03/07/29 10:15
新宿の星の雫 最悪。
個室もあるとネットにあり、オープンする一ヶ月も前に予約。
出来たら個室をというと、「はいいいですよ」と対応された。
当日友達と3人で行ったら、カウンターの席を差し出され、
「あいにく満席でカウンターでいいですか?」
え?? 予約したんだけど・・・・・・
二度と行くか!!
769食いだおれさん:03/07/29 10:29
銀座テンテイ
常連とのおしゃべりに夢中で横向いたまま天ぷらをこちらへ出す店主。
あるガイドには「おしゃべり好きのご主人の気さくな人柄が売り」だと。
770_:03/07/29 10:39
771食いだおれさん:03/07/29 10:56
あってるじゃねえか。
772食いだおれさん:03/07/29 16:24
華むすびってそんなにやばいの?というより息くさいおばはんは解雇でしょ。飲食なんだしみだしなみ位きちんとして欲しい
773食いだおれさん:03/07/29 16:28
オーク〇ールドはオレも行ったけど、
あそこって予約の客と、飛び込みの客とで扱いの差が、はげしくない!?
店員の教育もなってないし。マニュアル教えればいいってもんじゃ、
ないんだよ!店長バカなんじゃない?
774おおい:03/07/29 16:41
本陣の社長〜新宿駅だから黙ってても客くるからって
良い気になってると潰れるぞ〜
今の世の中うかうかしてると怖いぞ〜
ちゃんとした人雇いなさい!
常識もった高齢者さんがリストラで泣いてるんだから
そういう方を雇ってあげてください。
775時効なので言います:03/07/29 18:47
10年以上前、ステーキのフォルクスに行った。環七沿いの店舗。
人件費を削りまくっているのか店員が3人しかいなかった。キッチンにコックさんがひとりか二人。
店は8分の入り。空いた席の皿の片付けさえもされていない。レジ前に会計をしようと3,4組が列をつくって待っていた。
しかしレジには店員はいない。みなイライラするもじっと待っている。一番後ろに並んだオレは怒りを通りこしてあきれ返ってしまった。
「考えてみたら何で金を払うのにこんなに待たされるだろう?」
ってことで、そのまま未払いで食い逃げしますた。
車じゃなくてよかった・・・・

客のことを配慮しない店ではこの手が一番だろ。
776食いだおれさん:03/07/29 19:00
>>773
歌舞伎町のあの手の店で接客態度のよさを求めてはいかんな。
気持ちはわかるけど、そういう店には大した期待をせずにいくべし。
777食いだおれさん:03/07/30 11:22
昨日、奥沢の蕎麦屋「織田」に行ったら閉まってたので、
仕方なく、ちょっと自由が丘寄りの回転寿司「日本海」に行ったら最悪。
最初にホール係のおじさんに聞いたら、一皿1個ずつ、って言うから
そのつもりで注文したら、一皿2個ずつだった。
そんな事も知らない人雇ってんの??
おまけにそれを「お客さんが勘違いしてるから」ってこっちのせいにするし。
寿司を握ってるオヤジは、バイトのねーちゃんとしゃべりまくり。
「ちょっと太ったんじゃない?」なんてセクハラ発言までする始末。

。。。ってここまで書いて気付いたんだけど、ここの店って、
以前にも同じような書き込みされてたっけ??
なんかどこかで見たような・・・
778食いだおれさん:03/07/30 11:27
>>775
ワラタ。

人いないから追っかけることもできないね。
779食いだおれさん:03/07/30 12:09
むかついた店か。マクドナルドだろ。
5人前頼んでるのに、「店内でお召し上がりですか?」と聞いてみたり、
混雑時にカウンターの向こうに10人以上店員がいるのに空いてるレジはふたつだけとか、
まるで子供サイズのテーブルとイスをぎゅうぎゅう詰めに並べて居心地悪くしてみたり、
エルサイズのドリンクも小さいカップに氷ぎっしり、
フィレオフィッシュが5分待ちだったり、どこがファーストフードなんだか。
いい加減にしろよ、ゴルァ!!

だめだな、この店は。でもうまいからたまには行く。ファーストフード業界で一人がちしてるから付け上がってるんだろうけど、残念だよなあ・・・・

私のやり方としては食べた後、片付けずに放置、もしくはトレーと灰皿ごとゴミ箱にぶちこんで帰ります。
780食いだおれさん:03/07/30 12:21
気に入らないなら行くなって事でOK?
781食いだおれさん:03/07/30 12:24
いやあ、マックで出る食べ物じたいは好きなんだよ。
でもサービスの悪さは指摘するに値すると思って書いたのさ。
味もイヤだったら行かないさ。
あんたもこういう店あるだろ?
782食いだおれさん:03/07/30 12:31
そうか
レスの内容は納得できるところはあるがオマエの文章は嫌
Bグル逝ってくれ
783食いだおれさん:03/07/30 12:36
そうか
あんたはあんた。オレはオレ。
嫌なら嫌で結構。
おまいがBグルいけ。スレタイ読め。
784パシャシー:03/07/30 13:48
>>780.782 おまえここに来なくてええから、船の掃除しとけよ。 それが終わったら平塚の駅前で演説だ。頭悪そうだから演説は無理か…
785食いだおれさん:03/07/30 13:54
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)779の片付けずに放置は店よりも他の客に迷惑では?
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  U
786食いだおれさん:03/07/30 14:00
>>783
おまえスレタイは読んだがここはグルメ板・・・
それともマックがグルメっていう大したバカ舌さんですか?

>>784
平塚って・・・・なんで平塚?
787熊野恭子:03/07/30 14:05
   /⌒ヽ
  / ゙_ゝ゚)779よそれは嘉門達夫のハンバーガーショップのパクリだな?白状しろ!  |    /
  | /| |
  // | |
 U  U
788_:03/07/30 14:06
789食いだおれさん:03/07/30 14:08
まさか、罵詈雑言はウケなかったから・・・
逆ギレ?
790∈(゚◎゚)∋ ◆UnarPROZi2 :03/07/30 14:10
銀座のサバティーニ。最悪。。。
1万6千円のコース
前菜のマグロのマリネ風なんちゃらは回転寿司のマグロをむしってきたようなやつに
コンビニの冷やし中華についてるキュウリを巻いて立てたようなものが皿にのってた。
見た目は八つ墓村っぽかった。
他の料理もなんつーか普通以下。出てくるの遅いし
ワインは冷やしすぎだし……
それよりなにより接客が酷かった。グラスの空きは見ててくれないし。日本人日本語不自由すぎw

経費で食ってなかったら暴れるよ。
791古賀梨恵:03/07/30 14:11
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)     / | /| ||
  // | | ||
 U  U UU
ありきたりで「かんにん!」だけど、宗政くん誕生日おめでとう!プレゼントは守口漬けにしといたよ!あめま
792古賀原希:03/07/30 14:20
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |[][][][]|
  | /| | II
  // !!!|
 UJUUUJUUUJUUUJ 名古屋弁でミャーとかギャーとか言う人は60歳以上だからね。
戦国武将ええかげんにせえよ…
793食いだおれさん:03/07/30 16:53
マックあげ
794食いだおれさん:03/07/30 17:35
>>257
禿堂!!
ブックオフのやまびこ等が迷惑だと思う人の数
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1043750114/l50

「いらっしゃいませ」ウザイ「こんにちは」
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1057510919/l50


それ以前にブックオフは創価だしね。気味悪いことやるのも分かる。
あとダイソーもな。

スレちがいsage
795太田有美:03/07/30 18:11
  /⌒ヽ 伊勢で
 (゚・ゝ゚) みつけた ( 3 )黄色い  ( /<JJ>お菓子
  I I
凸 凸
いまどき、帽子屋開業やなんてムチャやで!
796伊藤夕香:03/07/30 18:23
   /⌒ヽ
  / O_ゝO)
  |[][][][]|
  | 荒荒蛸II
  // AA!|
 UJUUUJUUUJUUUJ
「にいさん!にいさんやおまへんか?ウチです!桂 金閣寺です!そうです、酒の噂の奴です。はよ思い出せ素人童貞…」
797食いだおれさん:03/07/30 18:33
bookoffは創価なの?
798食いだおれさん:03/07/30 18:35
なにをいまさら!
799田中美紀:03/07/30 18:42
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
そうなんや…ダンシングベアにしよ。
800成瀬和美:03/07/30 18:45
どちらかといえばラジオはAM派のわたすにとって水曜はとても楽しみです。コンビニ行って宝石箱買ってこよ〜っと
801食いだおれさん:03/07/30 20:36
いらっしゃいませ、こんにちわー!
いらっしゃいませ、こんにちわー!
いらっしゃいませ、こんにちわー!

これが創価の戦略だったのか・・・・・・・・・・・
802食いだおれさん:03/07/30 20:36
本日の無料ムービーはホットラインストーリー33と本物!!!素人 2 みゆき1?才
の二本です。素人ハメ撮りならやっぱりここ
http://www.cappuchinko.com/
803マナ:03/07/31 00:34
新中野のカウボーイ久しぶりに行ったけどサイアクー
噂には聞いてたけどホントに従業員の態度が悪すぎ
味も大したことないのに行ってムカついただけ損した気分!
804食いだおれさん:03/07/31 00:52
イタリア料理カプリ    店員の態度悪すぎ。料理遅すぎ。やり方が横暴らしく近所の店にも迷惑かけまくりらしい
805天丹従業員:03/07/31 00:55
>>804
もっと具体的にどうぞ。
カプリって、カプリチョーザ
806食いだおれさん:03/07/31 00:59
パックリチョーザメ
807伊藤恵:03/07/31 07:53
回転寿司にバカ面店員多い気がするけど。 デブが握った寿司はビニールの手袋しても勘弁や。
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) 偉そうなこと言っても安もんしか食わんけんねイヒヒヒヒッ!化ッ!
808食いだおれさん:03/07/31 11:30
ムカツク店ではトイレの水を出しっぱなしにして帰る。
809食いだおれさん:03/07/31 11:57
おまえ、チンコも出しっぱなしですよ
810食いだおれさん:03/07/31 12:22
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) 三重テレビサイコー!
811食いだおれさん:03/07/31 13:24
マックって今、一分ナントカってやってるけど
あれをやってない時間帯はなんか、モタモタしてないか?
そう感じるのは漏れだけか?
812食いだおれさん:03/07/31 13:34
おまえ、板違いですよ
813食いだおれさん:03/07/31 14:46
>>483・485
M女の臭いがする
814リスペクト先生:03/07/31 16:09
基本的なことだけど、落合の寿司屋「平潤」の大将が硫黄の風呂に入ってるのかどうかしら〜んがクッサイんだよね…

井川遥・・・大山のぶ代の「さて!さて!さては南京玉すだれ」の一節で大爆笑!
815食いだおれさん:03/07/31 16:35
>814
ワキガに近い不快感やな?そこの大将は無神経だね。
816食いだおれさん:03/07/31 18:30
>803
カウボーイはやめたがいいよ。何年か前に友人3人と行ったときに俺のライスに
何入っていたと思う?なんと、ネズミの糞よ、ネズミの糞。マジでビビっちゃっ
たよ。フッーは紛れ込まないゾそんなモン。で、店員に「コレなによ」って言っ
たら、すみませんって、アイスクリームもってきたよ。今思うと保健所に通報し
てやれば良かったナ
817食いだおれさん:03/07/31 18:34
お客様干しぶどうでございますが?
818食いだおれさん:03/08/01 01:53
くそあげ
819食いだおれさん:03/08/01 02:03
リンクスタッフ型サイトです。
1円からお振込!振込みも早い!!入会金、年会費一切無料!
商品を自分のホームページに貼り付けたり
メルマガに出したり、更にオークションで出品したりなどなど。
とにかく宣伝あるのみ!!詳しくは以下のURLをクリック!!
http://www.temjin.biz/hanjo/in.cgi?id=157
820食いだおれさん:03/08/01 15:43
ネズミの糞て見ただけで分かるの?
俺見たことないから分からん
821食いだおれさん:03/08/01 15:48
ネタだよ。
ちなみにアイスにバニラがやけにあると思ったら
ゴキブリの糞だった、と続く
822816:03/08/01 16:59
>821
いやいや、一応自分の発言には責任持ってるつもりなもんで、ネタだったら
笑えるヤツしか書き込まない事にしております。しかしね、この時はホント
びびったよ。マジでネタであって欲しいと思った。それこそ干しぶどうだっ
たら、文句言ったコッチが恥ずかしい目に合うからジックリと見て確認しま
したよ。
823食いだおれさん:03/08/01 17:16
干しブドウとねずみの糞は全然ちがうだろ。
824食いだおれさん:03/08/01 22:42
嫁の乳首と干し葡萄の区別がつかん・・・・
825食いだおれさん:03/08/02 00:28
>>824
きたねー乳首だなw
吐き気が・・・
826804:03/08/02 01:40
カプリチョーザとはまた違うと思う。店もし〜んとしてるし。曲だけが鳴っていて暗い。子ども連れだったけど全部の料理が並ぶまで一時間以上かかり、自分より後に来たカップルが先に料理きて先に帰ったのには腹たった
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
828食いだおれさん:03/08/02 15:50
ヌキ●パのオーナー、何度か五反田駅前の東急スーパーで、
生鮮食料品を購入しているのを目撃。
まっ、いいんだけどね。
829ヌキ○パのオーナー:03/08/02 17:58
あれは病気の母の為の食事です。
失礼しました。
830はにお:03/08/02 21:42
渋谷グロ?カフェ、保健所無許可、税金未納。
831激やば店を告発する!:03/08/02 22:54
横浜線 中山駅南口 オリジン弁当がひどい。赤飯が納豆みたいに糸を引くんだよ。
いやまいったよ。苦情を言ったら、店では作っていなくて一般家庭の主婦に作らせて
冷凍にして集めているとの話。これはひどい。こんなことしていいのかよ!!!
代金返したらそれでいいと思っている店員よ、経営者にワッパが掛かるのは時間の
問題だよ。
保健所にサンプルもって行ってやる。



地図=
http://www.mapfan.com/map.cgi?ZM=12&SbmtPB=MAP&MAP=E139.32.33.5N35.30.38.6&Func=INDEX&&
832食いだおれさん:03/08/03 00:01
写真集だよん☆☆☆☆☆☆
http://www.sexpixbox.com/pleasant/sexy/index.html
833食いだおれさん:03/08/03 01:30
ここのサイト、
美人看護婦さんのオマンコがモロ見えなんだけど…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omanko_marumie/

(*´Д`*)ハァハァ…
形のイイおっぱいにも興奮しちゃう…
834食いだおれさん:03/08/03 01:39
>831
ホント?
ホントにそんなこと言ったの?
835食いだおれさん:03/08/03 01:45
まあ、オリジンは統一教会なわけだし。
一度検索してみな。
836食いだおれさん:03/08/03 21:58
さっき、バーミヤン大塚駅前店に行って来た。
ホールの女の子が新人ぽくて若干テンパッてたんだけどさ。

なにがむかついたってよ、厨房にいた女みたいな声の社員がよ(よく見たらしょぼい男)
そいつが客に聞こえるくらいのでかい声で、
「とっとと料理もってけよ!」「まちがえてんじゃねえよ!」などなどを
バイトの新人の子に怒鳴り散らしてました。

そういえば、うちらの頼んだミニラーメン
まだきてねえな、そう思って厨房にいた社員にいいました。
837食いだおれさん:03/08/03 22:00
そしたらよ、舌打ちしやがった!!
「すいません、すいません。」口では言ってるんだけどさ。
そっからはうちの相方が大暴れ!!
838食いだおれさん:03/08/03 22:17
もうね、イスをつかんで投げるわ
ツバをぺっぺ従業員にひっかけるは
バリカンもってこい!全員マルガリータ!って叫ぶわ
キングコングみたいに胸をどんどん叩いて走り回るわ
関係ない人のテーブルのラーメンをズルズル食べるわで大変でした。
839食いだおれさん:03/08/03 22:18
>>835
それこそ本当?どこを検索したらいいの?
840食いだおれさん:03/08/03 22:23
>>835
「オリジン弁当 統一教会」でググっても出所不明の噂話として
一件ヒットするだけだけど。「オリジン弁当 原理」でもそれらしきヒット無し。
841=831:03/08/03 22:30
>834
ほんとですよ。

>835
情報ありがとうございます。
変な連中だと思ってたけどそういうことでしたか。

すべての統一教会の人がおかしいとは思わないが、
異常な対応のあの店とその隣の東秀という中華料
理屋も同じ教団の経営。ということなんですね。

どうりで中山商店会のサイトにも載っていないわけだ。
いやいや、あんな連中にこの町で偉そうにされては困る
ので、やっぱり保健所だなこれは。

842食いだおれさん:03/08/04 01:18
今日千葉市山王の「まぐろ花見川」と言う回転寿司に行った。
回ってるのは嫌なんでオーダーしたら、回転中の皿を取って、
握ったふりして「お待ち!」だってよ。
俺の死角で工作しやがったんだが、連れが見てたんだよ。
こすい事しそうな顔してんだよ。
暴れようと思ったが、また回転させたよ。
あんな事する店員は包茎と決まってんだ!

843食いだおれさん:03/08/04 01:19
844食いだおれさん:03/08/04 02:34
>>842
廻ってるの喰いたくないなら回転寿司なんか行くなよ。
馬鹿じゃねえのか?
845食いだおれさん:03/08/04 02:38
>844
842は夏の申し子なんだよ
846食いだおれさん:03/08/04 05:28
高田馬場駅近く、BIGBOXの向かいにある寿司の三崎丸かなりまずいね。
新聞のチラシ見ていったけど、客が一人しかいない。
食べた後、吐き気と胸焼けが止まらなかった。
まな板が汚れていて、不衛生に見えた。
西新宿の北澤倶楽部と同じくらい、ムカついた。
847_:03/08/04 05:33
848食いだおれさん:03/08/04 19:05
>>844
>>845
何時にカキコしてんだよ。
さすが厨だな。
皮オナニーしたら早く寝るんだよ。
849食いだおれさん:03/08/04 22:05
>>848
19時台にカキコ出来るとは、ヒッキーか。
850食いだおれさん:03/08/04 22:20
おまいら、むかついた店でどんな仕返しをしてまつか?
851食いだおれさん:03/08/04 22:42
>>849
サービス残業に遠路通勤、お疲れだな。貧乏人(w
852食いだおれさん:03/08/04 23:03
ケンカだケンカ!

やれ、ゴルァ!
853食いだおれさん:03/08/05 00:23
>>851
何だ、マジに貼り付きかよ。
暇なヒッキーは違うな。
お外に出ていい空気吸ってこい。
854食いだおれさん:03/08/05 00:27
図星でキレル貧乏人
855食いだおれさん:03/08/05 00:30
呵・々・大・笑
856食いだおれさん:03/08/05 00:32
>>854
うるせー。
楽しめたか?
857食いだおれさん:03/08/05 00:34
何だ、マジに貼り付きかよ。
夏・炉・冬・扇(w
858食いだおれさん:03/08/05 00:36
何だ、クソは貼り付けかよ。
コピペくらいしやがれ。
859食いだおれさん:03/08/05 00:40
頑・冥・不・霊(w
馬鹿は死ななきゃダメ
860食いだおれさん:03/08/05 05:02
頑冥不霊<ガンメイフレイ>
頑固で道理がわからず、頭の働きが鈍いこと。
861食いだおれさん:03/08/05 07:19
>>849>>853
フェラーリ女いねーだろ。
早く童貞卒業しれ。
862食いだおれさん:03/08/05 08:54
馬鹿野郎!
863食いだおれさん:03/08/05 11:36
半端な夏厨が見られるのはここですか(藁
864食いだおれさん:03/08/05 12:42
なんかうpしろよ

>ケンカしてる香具師
865食いだおれさん:03/08/05 16:35
  _、_
( ゚_ノ゚ )y━・~~~  カミナリで停電しやがった…
866羅塔拓真:03/08/05 21:23
[デブ競馬ファン] 大衆食堂[竜興山]でデブ2名が宇治山田商チアの腋毛が見えたことを語っていました。「もしかして腋毛が今週の日曜、小倉競馬メインレースのサインじゃないのか?」と興奮して味噌汁だけを注文してました。
聞きたくなくても耳に入ってくる…
867食いだおれさん:03/08/05 22:11
>>866
あんたはよくよく詰まってんな。
早くオナニーしろよ。
フェラ嬢なら紹介するよ。
868食いだおれさん:03/08/05 22:18
みなさんの、むかつく店ナンバーワンはどこ?
869食いだおれさん:03/08/05 22:21
芝大門正泰苑
870食いだおれさん:03/08/05 22:36
千葉市まぐろ花見川山王店の変な親父。
871食いだおれさん:03/08/05 22:39
歌舞伎町の幸永の新しい方の店(偉そうなバカ女:店長か?)





872食いだおれさん:03/08/05 23:03
京王プラザホテルのカレーバイキングの店。
873食いだおれさん:03/08/05 23:04
どんどんカキコしよう。こうやって掲示板でむかつく店をつるし上げることによって、業界全体のサービスを底上げすることにつながる
のだ。
874食いだおれさん:03/08/05 23:07
店の名前だけ書かれてもいまいちピンと来ないから
「どういう点でむかついたorまずいと思った」のかを
書いて下さい。
875食いだおれさん:03/08/06 00:38
【イトーヨーカドー内にあるIY系と思われる軽食屋「ポッポ」】

マジで最悪。
たこ焼きにゴキブリ入ってたし。マヨネーズつけるなって言ってるそばからつけられた挙句交換できませんだって。
もうアフォかと。

店員の口の聞き方悪いし。店長の教育なってねーヨ全然。
ちなみに俺がいった店舗は大宮店だ。ほかのポッポはどーなんだろうな。
もうくわねぇよ。持ち帰ったたこ焼きに入ってたブツ保健所に届けるの忘れたよあーあ。
876食いだおれさん:03/08/06 00:41
>>875
マルチウザイ。
自分が立てたクソスレの始末をさっさとしろ。
877食いだおれさん:03/08/06 00:42
>>875
トンデモねえ店だなそこは。
その店員にタコ焼きを投げつけてやるといいと思われ。w
878食いだおれさん:03/08/06 14:03
平山オール1で潤優勝戦進出
879食いだおれさん:03/08/06 21:10
最近横浜西口にできたダイ二ングバー「月」って店に行ってきた。
派手に宣伝してたから期待して行ったのに、高かったわりにおいしくなくてがっかりー。



880高田建:03/08/06 21:54
「月」俺も知ってるぜ。自信たっぷりに宣伝してるわりにはまずいよな。
881トミーズ建:03/08/07 01:01
あっ、流しそうめんやるからそこどいてくれないかな…

アパートに引っ越して来た、ワッサムナ・ナグエン・フラナカ。何人やねん?
882オセアニ庵:03/08/07 03:03
フラナカ…というぐらいだから、中近東ちゃうか?

飲食店なんだで、鼻毛の手入れぐらいしとけよ!ノビ放題じゃねーか
883食いだおれさん:03/08/07 21:08
月って「横浜月」のことですか?ホットペッパーとかで毎回のように宣伝してる店でしょ?
私もクーポン券持って行ったことあるんですけど、どの料理もお皿の上にちょこっと乗っかってるだけで
びっくりしましたよ。味もいまいちですよね。

884食いだおれさん:03/08/08 15:23
お台場 ホテル愚ランパ死フィック目リディアンの
イタリアンレストラン「アルコバレーノ」の男の店員Aが最悪!
赤いシャツと黒いエプロンで入り口付近ウロウロしているオマエだよ。

店すいているから、最初に奥の席にして欲しいと言ったのに、
奥は予約が入っているとかなんとか言って、
入り口付近に座らせようとするし。
結局、最後まで奥、誰も来なかったじゃん。このホラ吹きが!

こっちは静かに食べたいのに、食べているすぐ後ろを慌しく何回も往復して。
オマエジャマなんだよ。

さらに、食べてる最中に伝票置いていったけど、
最初にデザートブッフェは要らない、って言ってんのに、
デザートブッフェの分も組み込んだ料金を請求してきて。
ホテルではありがちかもしれんが、
あの印象だと多分、故意に、高い請求書吹っかけてると思う。
大人しそうで文句言わなそうな学生とか、
雰囲気壊されたくないカップルとか狙って。
全くデートが台無しだよ。

この店員A動きは速いほうで、上司に媚びるのは上手そうだが、
客の10人中9人は嫌な思いをするだろうな。
同姓同士なら我慢して食べれるが、デートでこの店は使えない。
ていうか、ホテルがこんなサービスでいいの?
つぶれるよ、レストランでなく本体のほうが・・。
885食いだおれさん:03/08/08 15:26

ホテルではありがちかもしれんが、
あの印象だと多分、故意に、高い請求書吹っかけてると思う。
大人しそうで文句言わなそうな学生とか、
雰囲気壊されたくないカップルとか狙って。
全くデートが台無しだよ。

この店員A動きは速いほうで、上司に媚びるのは上手そうだが、
客の10人中9人は嫌な思いをするだろうな。
同姓同士なら我慢して食べれるが、デートでこの店は使えない。
ていうか、ホテルがこんなサービスでいいの?
つぶれるよ、レストランでなく本体のほうが・・。
886食いだおれさん:03/08/08 16:15
この前行った自由が丘のピエトロの最悪な話。
@店長が客の後ろでバイトを怒鳴りつけていた。
Aパスタに死んだ虫が入っていた。店員に教えたら
食べ終わりかけなのに新しいのを作り直して持ってきたが、
おなかいっぱいで結局食べれなかった。
Bバイトが客の目の前で鼻くそをほじっていた。
C店長が独り言でぶつぶつ「あーくそー」みたいなことを言いながら
いらいらしながら歩いている様子だった。
D地下にある上に停電を4回ほど起こし、謝りにはこなかった。
Eお会計の際に3分ほど待たされたが、「お待たせいたしました」
の一言などなし
1回でこれだよ。もう行きたくない。
887元祖DVD:03/08/08 16:24
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
 ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
★☆人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
888食いだおれさん:03/08/08 17:51
虫、髪の毛入り料理で食べ終わりそうになってるのに
「お取替えします」は本当に迷惑だと思う。
無料にしてくれたほうがいいのに。
889食いだおれさん:03/08/08 20:44
>>888
はげどう。
っていうか、そんな店では食べるきがなくなるっつーのw
890食いだおれさん:03/08/09 06:12
昔、有名ホテルの厨房で働いた事があるが、そこのシェフがゴキブリの沈んだ油で平気で
ダシ巻き卵を焼いてた。もちろん知っててやってる。
料理人何ていつも酷使されてるからそのへんの恨みが関係ない所にでる
人は他人が食べる物には恐ろしく気を使わないものだ!
だから外食するより食材買って来て自分で作るのが安全だ
有名ホテルでこうだから厨房の汚い店なんて何にも気を使ってないはず
891食いだおれさん:03/08/09 08:06
大塚の豆腐屋「えんじゅ」の板前の態度が最悪
俺が男だからか知らねえが、いきなりガンつけてきやがった
892食いだおれさん:03/08/09 09:20
キーフェル
893食いだおれさん:03/08/09 09:21
>>891
ヤンキーかおまえは?
自意識過剰なんだよ馬鹿
894食いだおれさん:03/08/09 12:03
>>891
ヤンキー、チンピラって商売も大変ですね。
高々メシ喰いにいくのにガンつけた、つけないだのと・・。
よっぽど暇なんですか?
895食いだおれさん:03/08/09 12:05
ヒマです
住所不定無職の2ちゃんねらーですから
896無防備:03/08/09 13:24
おむすび屋で買ったら中身の具が違ったあげく惣菜も入ってなく、あの店にはもう行かない ●●むすび
897食いだおれさん:03/08/09 15:35
>>896
なんかさ、頭にきたのはわかるけど、
ここに書き込む前にお店に行ったほうがいいんじゃないか?
すぐに話はつくと思うよ。
898_:03/08/09 15:41
899_:03/08/09 15:42
900食いだおれさん:03/08/09 16:18
ソニービルのサバティーニってダメだね。

イタリア人(イラン人?)のウエイターがいて、

こいつがバカでどうしようもない。

教育不行き届き。

どうしようもない。
901食いだおれさん:03/08/09 17:33
>>900
そう?
あいついい奴だよ。
902食いだおれさん:03/08/09 22:26
>901

おまいの男か?
903食いだおれさん:03/08/09 22:36
しかし、気の利いた勤勉なイタリア人ってイタリア人らしくないんじゃないか?
904食いだおれさん:03/08/09 22:59
>>903
小僧!生言ってんじゃねえの。
905食いだおれさん:03/08/10 01:33
>>900
イタリア人かイラン人か微妙なのか?
イラン人みたいなイタリア人なのか?
イタリア人みたいなイラン人なのか?
見に行ってこよっと(w
906食いだおれさん:03/08/10 02:52
>イタリア人みたいなイラン人
ローマで日本の女子大生を沢山レイプしたカバ○容疑者を思い出した
907食いだおれさん:03/08/10 12:26
昨日の夜、車を運転中、
道路脇から黒い影が飛び出してきて轢いてしまった。

人のような犬のような、、、?

人ぐらい大きい犬か?と思ったら
犬にそっくりのおじさんだった。
908食いだおれさん:03/08/10 16:03
>>907
なかざき本人?
909食いだおれさん:03/08/11 02:33
ふしゅず!
910食いだおれさん:03/08/11 13:25
大阪・梅田のE-MAにある、三國のおっさんがプロデュースしてる
回転すしの三九二。
ttp://www.e-ma-bldg.com/shop/5f/mikuni.html

ここの回転寿司はひどいぞ〜。ネタは乾いてるし高いし美味くないし。
一番初めに中トロ取ったけどネタが皿にくっついてやんの。取り替えて
もらって食べたらまあマシだったけど・・。3番目に取った寿司もネタ
カラカラでやんの。なんしかここはひどいぞ。蔵寿司の方が100倍
マシやわ。三國かなんか知らんけど店をチェックしろ
911食いだおれさん:03/08/11 13:42


☆ ☆ ☆  裏    技  ☆ ☆ ☆

携帯番号から住所と名前を調べる方法
ナンパ即Hの確立をUPさせる方法
テレクラで即Hの確立をUPさせる方法
http://hagisan.fc2web.com/

☆ ☆ ☆  裏    技  ☆ ☆ ☆
912食いだおれさん:03/08/11 14:54
>>910
大阪だからね、そんなもんで十分でしょ。
100倍ましな蔵寿司を食べなよ。
わざわざ他のところに行かないで。
913食いだおれさん:03/08/11 15:21
神戸市灘区の焼肉屋の「かじわら」。
少し前にも名店としてTVに出てたらしいけど、実際はさいあくぅぅぅぅう
注文して待ってたら、客が来た。(おそらく知人か常連)
その客のテーブルにはどんどん肉やら何やらが運ばれていったけど、こっちには生ビール以外全然出てこない。
たまりかねて、店員に声をかけたら、うっとぉしそうにやっと持ってきた。
こっちは、客として店に失礼な態度もしていないはずだったが、何が気に入らなかったのか。
ここより美味い店はいっぱいあるから、かじわらには二度といかねぇ。
TV見て行った奴がいたら哀れだ。
914食いだおれさん:03/08/11 16:08
>913

おのれは関係者か?ばーか
915914:03/08/11 16:29
すみません、
914の>>913
>>912の間違いです。
913さん失礼しました。
916麺めん:03/08/11 16:50
>>915
いえ いえ。
917食いだおれさん:03/08/11 17:12
>915

ありゃ、代わりに謝ってくれたのね。ごめんね。
改めて>913さんごめんなさい。
918食いだおれさん:03/08/11 17:15
>916

ありゃ、代わりにお礼してくれたのね。ごめんね。
改めて>917さんいえどうも。
919食いだおれさん:03/08/11 18:29
ずっこけage
920食いだおれさん:03/08/11 18:30
つまらん自作自演sage
921食いだおれさん:03/08/12 01:25
丸の内の「ステファノ」という”イタリアン・フレンチ”。
お洒落だけれどサービスが最悪でした。
9人でコース料理(3600円)を予約して、当日一人来られなくなったので
そう言ったら、血相を変えて「人数が変更になる場合は事前に連絡しろと
言ったはずだ。もう食材を用意してあるので9人分払ってもらう」と
言われた。さんざん謝って交渉して、「じゃあ今回だけは許してやる」
と言われました。ありがとうございます。もう二度と行きません。
自分は予約時に店の地図のFAXを送ると言っておきながら忘れておいて、
そのことに対する謝罪はいっさいなし。
客よりスタッフのほうが偉い、すばらしい店です。
922食いだおれさん:03/08/12 01:36
923食いだおれさん:03/08/12 03:13
新橋に烏森にある韓国料理屋でぼったくられた。コパウとか言う店。
メニューは安いのだが、合計だとなんか一人1万円くらいは取られる。
頼んだものは書き止めた方が良い。都合が悪い話になると日本語が分からなくなる。
時間があれば警察を呼んだ方が早い。
大久保のドンキホーテのそばにある韓国屋の屋台もとても高い
カキ氷がとても不味く1000円だった。>表示には500円とあるがスペシャルとかいって1000円になる
レベルの低い外国人経営の店は注意が必要。
924食いだおれさん:03/08/12 03:15
まあチョンの「サービス」は信用しない方がいいな
体のいい押し売りだったりするから
925_:03/08/12 03:18
926_:03/08/12 03:27
927食いだおれさん:03/08/12 09:29
チョンの店に行くときは騙されないように注意しよう!

そして!

チョンが店に来た時は他の客の迷惑になるような事をしでかさないように

しっかり見張っておこう!

928食いだおれさん:03/08/12 09:43
横浜中華街で有名なお粥専門店。
エライ並んで食べたけど、ちゃんとお米の粒が
残るくらいのお粥が好きな私には重湯はダメだった。

しかも店員(中国人)超感じ悪い〜!
立ってる時も腕組んでて、客に「とっとと食って出て行け!」って
雰囲気。水も「ドン!」ってテーブルにこぼれるくらいの
勢いで置く。追加オーダーしようものなら「あ”!?」って
返事する。私の友達数人も同じ事言ってた。

中国人の接客態度が悪いのは有名だけど、あれはひどすぎ。。。
929食いだおれさん:03/08/12 09:45
>>927
大変だなwまぁ頑張ってクレ
930食いだおれさん:03/08/12 10:10
>>928
店の名前さらせ。大勢でいっていやがらせOFFだ。
そういう店は懲らしめてやらないとずっと変わらない。

931食いだおれさん:03/08/12 10:15
>>921
そのステファノって店許せんな。客をなんだと思ってやがる。あんたも謝る必要なかったのに。その場で「9人分払え?じゃあ、全員キャンセルして帰るからいいよ」
と言ってたらそいつは態度が豹変したろうよ。次回、そういう店に当たったら絶対にケンカしましょう。

932食いだおれさん:03/08/12 11:34
小山市のロブレの中にある、某イタ飯屋のプレートランチのサラダの中に、おしぼりが入ってた。
最初、大根サラダかと思ってみたら。。。
クレームいれたら、また同じプレートが出てきた!
ほとんど食べ終わってるのに食えね〜よ!
933食いだおれさん:03/08/12 12:12
>>928
店の態度はともかく、中華のお粥は米つぶが残っていては
いけないんだよ。
934食いだおれさん:03/08/12 12:17
>>931
自作自演
935食いだおれさん:03/08/12 12:41
>>928
店の態度はともかく、
「半煮えの刺身様のものが入ってるんです」位語りそうだな。
936食いだおれさん:03/08/12 13:17
車天気か?
937食いだおれさん:03/08/12 13:18
>>928
謝○記?あそこはああいう店だと思って諦めるしかない。
938食いだおれさん:03/08/12 13:26
>>937
確かにそうだ。
でも、それで良いのか・・・。
反撃はしたいし、
みんなもっと文句言おうよ。
一生懸命稼いだ金だよ。まずかったり、感じ悪かったらはっきり言おうよ。
939_:03/08/12 13:26
940食いだおれさん:03/08/12 13:32
喫茶店かなんかと勘違いしたような観光客が
長居しようとすることも多いから
並んでるときはむしろ店員を応援したくなるときもある。
941食いだおれさん:03/08/12 13:45
観光客はレトルトパックに入ったおかゆをおみやげにしてご自宅でドウゾ

うまいよ貝柱粥
942食いだおれ:03/08/12 13:48
青山のラピュタガーデン、マジ終わってる。
数ヶ月前から予約しても、当日金をたくさん使う客が来ると目の前で予約なしの客を優先される。
店員にたずねると「お金をたくさん使うお客様が優先です」とキッパリ。
何のための予約だ?

943食いだおれさん:03/08/12 14:14
>>942
なんじゃそりゃ?
常連かなんかで、顔見ただけでいくら使うかわかるのか?
944食いだおれさん:03/08/12 14:41
>>941
以前もどこか(多分中華街スレ)で書いたのですが、
あそこの工場はどこかの既製品レトルト粥を仕入れてそれに具を混ぜ、
煮直してまたレトルトにして出荷しています。
本店では粥から作っているのかこのレトルトを元にしているのかは
知りませんが、もし粥も作っているならおみやげ用とは違うはずです。
945食いだおれさん:03/08/12 14:49
>>942
しょうがないよ
オーナーは銭ゲバのユニマットだもん
そんなとこ行く方がアホ

かくいう私もアホでした
紹介した私の友人はもっとアホ

>>944
本店はちゃんとごはんを天日干しにしてつくってますよ
ちなみに
>あそこの工場はどこかの既製品レトルト粥を仕入れてそれに具を混ぜ、
>煮直してまたレトルトにして出荷しています。
は本当じゃありません
946食いだおれさん:03/08/12 15:03
>>928
並んでる客いるのに追加オーダーする神経が(ry
947食いだおれさん:03/08/12 15:06
944ですが、
まあ私は行かないのでどうでもいいことですが、
昔中区北方町の裏路地にある工場を観察していたら、
九州の粥メーカーのダンボール箱をたくさん持ち込み、
それを中の大きな釜で煮ていた。
仕入れた段ボール箱が工場外に山積になっているので、
それを見ると白粥と書いてあるにも関わらず
出荷しているのは具入り粥なのだから、工場で具を足しているという
推理は不当ではないはずです。
>>945が内輪の人なら、九州から仕入れていたのは何年前までだ、とかわかると思います
(今じゃ中国製かもしれませんからね)
948食いだおれさん:03/08/12 15:14
ああ、その程度のことならあるでしょうね
具の問題じゃなく、白粥(当然味はない)の業務用ってのはどこでも使ってるもんですからね
既製品ていうからついてっきり
ちょっと文章の書き方が悪いですね
949食いだおれさん:03/08/12 15:15
言い忘れていたが
>>945が内輪の人なら、」
反論があるとすぐ店員とか関係者とか言うのはヤメレ
950食いだおれさん:03/08/12 15:16
☆激安アダルトDVDオンラインショップ☆☆☆
    ゲットDVDドットコム!!!!!
http://www.get-dvd.com
お待たせしました。遂にあの名作DVDが!!
入荷しました◎http://www.get-dvd.com
★人妻の雫vol〜T・U・V・Wまで!!!
◎◎◎プレミアム作品シリーズが入荷◎◎◎
★クソったれ!!http://www.get-dvd.com
★ぶち込むぞ!!http://www.get-dvd.com

951食いだおれさん:03/08/12 15:20
ということはやっぱり、いじめられたとしても、
謝○記の真実の味を知るためには本店に行くほかないという厳しい現実。

他にもみやげ用の品は工場製で、本店で出すものとは違う、という店って多い。
952食いだおれさん:03/08/12 15:37
いや、だからさ
味付けは変わらないんだってば
厳密には米の堅さや煮込み具合が変わっちゃうのはその通りなんだけど
953食いだおれさん:03/08/12 16:24
ここのレスは店名をモロダシですすめようよ。
モチロン内容は真実が原則だよね。
954食いだおれさん:03/08/12 16:45
おまえのIPもモロダシでどうぞ
955食いだおれさん:03/08/12 17:30
ついでに 住所 氏名 年齢 電話番号を明記の上 氏名欄にfushianasanと書いてお送り下さい。
956食いだおれさん:03/08/12 22:40
>>955
プッ
957食いだおれさん:03/08/12 23:27
イトーヨーカドーのポッポ糞マジーよはげ
958食いだおれさん:03/08/13 14:59
おれは世の中に存在する
「フードモール」をすべて『ポッポ』と呼んでいる。
だからポッポは偉大。
ラーメンはマズイ。
959食いだおれさん:03/08/13 22:12
>>921
>9人でコース料理(3600円)を予約して、当日一人来られなくなったので
>そう言ったら

当日キャンセルはきついでしょ。
お店側が地図を送り忘れたのと、もともとの性質が違いますよ。
マルチだと
気づいたときは
遅かった
俺も釣られて
泣くに泣けない
961食いだおれさん:03/08/13 22:55
千葉市まぐろ花○川山○店に一票!
962食いだおれさん:03/08/13 23:15
963食いだおれさん:03/08/14 00:45
西浅草の某フレンチ。
あたって嘔吐と下痢で死にそうに辛かった。
そのことを連絡したら、一旦連絡が来たけど、都合悪い質問をしたらぷっつり切れた。
なので保健所に連絡した。保健所の検査では菌は出なかったので、なかったことにされた。

内科医と食べて二人ともあたったので、時間経過等から考えて黄色ブドウ球菌。
シェフから来たメールに「うちの牡蛎はあたりやすいんです」って…。恐い店。
うまいもの食べるにはあたる覚悟で、というならまだ話はわかるんだけど、
「どんな倫理観で、あたりやすいものをだしているのか?」という質問には答えられなかった。
二度と行くか!って思ったけど、あっちも二度と来るなという姿勢を見せてきた。
ご心配なく。姉妹店の焼き鳥屋ともども、二度と行かないから。
964食いだおれさん:03/08/14 00:56
前にも書いたが、大塚の「えんじゅ」最悪
別に俺はヤンキーとかじゃないですよ、普通にスーツで行ったし
店に入ったとたん、何故か板前がジロジロ見てきて、「?」と思いながらも
一応こっちは謙虚に座っていいですか?と聞くと
「あー」
とめちゃめちゃぶっきらぼうな態度
しかもメニューを見て注文したら(たしか2000円くらいの料理)
その板前がわざわざ出てきて
「お薦めはこっちなんだけど」
と、人が頼んだものを半強制的に値段の高いコース料理に変えさせられた
これって詐欺っぽくないか?と思った
無理矢理に注文を変えさせるくらいなら、その料理は最初から
メニューに書くなよ、と思ったんだけど
こんな店はじめてだったからすごい腹がたった

この店っていつもこんな詐欺っぽいことやってんだろうか
他にも被害者いない?
965食いだおれさん:03/08/15 00:48
むかつきage
966食いしんぼ漫才:03/08/15 03:08
やっべええええええええ。オラ見てしまっただ!!
博多の有名もつ鍋店、"○天地"の調理のおばさんが、食べ残しの汁を
次の客につぎ足しているところを見たダ!!
もう絶対、あの"おばさん"がいる時は、ヤメよう!!
967食いだおれさん:03/08/15 03:09
食材使いまわしage
968食いだおれさん:03/08/15 13:56
新しい割烹屋が出来たので二人で行ってきました。
席に付いて出た前菜だか八寸が七種盛りで全て既製品。ちなみにこれは注文してません
次に注文した鮑バター焼きがカルパッチョもどき状態(水槽の活きてた小っちゃい奴)
鮑くん鮑に生まれてカワイソー
しかもキャベツ、トマト、胡瓜が既製品フレンチドレッシングと共に
町場の食堂のごとく添えられていた。
もうびっくらこいて店の親父と喋ってたら(親父は四十前位のいい人だった)
店の建築費が何と二億円弱との事これまたびっくり(勿論土地込み)
おまけに隣にいた職人もどきの三十位の奴が能書きこきまくり
既製品を自分でつくってるとウソまでついてた
それでも店は割りとはやってるみたい
お客って味わかって来てるのかなあ?ちなみに料金一万七千円位でした。
(釣りは感謝を込めて置いたきた)これまたびっくり
969食いだおれさん:03/08/15 15:07
>>968
何が言いたいのかさっぱりわからん
970食いだおれさん:03/08/15 16:27
>>968
言っていることもよく分からないし、場所も店名も書かないんじゃ
何の参考にもならん。
971食いだおれさん:03/08/15 16:47
いるんだよな、こういう理解しがたい奴が。
それでいてグルメ気取りで、攻撃されると「これだからレベルの低い連中は」とか「日本語がわからないのか」とか無意味な逆ギレ
そのまま消えてくれることを祈る
972食いだおれさん:03/08/15 16:55
>お客って味わかって来てるのかなあ?ちなみに料金一万七千円位でした。
>(釣りは感謝を込めて置いたきた)これまたびっくり
コレが一番分から無い。
文句あるのに、言えないでおまけに釣銭まで置いてくるとは。
皆さん同様、精神○列賞としか思えないですな。
973食いだおれさん:03/08/15 17:21
私は精神○列賞ではありません。
こういう既製品もどきでこんな料金を取っている事
それと味が判って納得して来店してるのか?
それとも本当に判っていないのか?
みなさん、どう思われますか
店名は勘弁して下さい。(バレますので)
これで文章通じるかなー(心配)
974食いだおれさん:03/08/15 17:35
気に入らない店に、なぜ釣銭置いてくるんだよ。
975食いだおれさん:03/08/15 17:37
そうだ、釣銭置いて来たら
店の者は、気に入ってくれたと誤解して
後々の為に、良くない。
976食いだおれさん:03/08/15 17:41
>>968
説明不足。
カルパッチョもどき状態とはどんな状態だ?
君はどんな料理を期待していたんだ?
977食いだおれさん:03/08/15 17:51
なんだ、また釣りかよ
978食いだおれさん:03/08/15 17:52
domadoma
979食いだおれさん:03/08/15 18:58
温野菜のしゃぶしゃぶ店員がご飯を出す時に茶碗の中に指を入れて持ったまま出しました店員の指にはご飯粒の固まりがついてたのでその時はさすがに文句を言って新しいご飯に変えてもらいました!    》つづく
980山崎 渉:03/08/15 19:04
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
981食いだおれさん:03/08/15 19:06
 》つづき
その後また行った時に今度は違う店員がまた同じくお茶碗に指を!あきれて文句を言う気になりませんでした!家に帰ってレシート見たら頼んだ肉と違う種類の肉になってるし頼んでない物までありました
982食いだおれさん:03/08/15 19:08
>>979 >>981
改行しろ うぜー
983食いだおれさん:03/08/15 19:12
キーフェルマズイ
984食いだおれさん:03/08/15 22:36
もういいじゃん、、どうでも、、、
985食いだおれさん:03/08/15 22:52
どなたか、次スレをお願いいたします。
986食いだおれさん:03/08/15 23:42
>>974-976
釣銭もらえないって時あるじゃないですかー
逆の意味で
まあ、店の人は喜んでたみたいですけど
別に期待して行ったわけじゃないですが
ここまでの結果は予想出来なかったわけで
それに頭真っ白状態(酒もはいってたし)だし
これが店側のテクニックか?
カルパッチョってのは例えでわかるでしょー>>976
なんとなく
987食いだおれさん:03/08/15 23:47
>>986
表現力が貧しすぎる 氏ね
988973、986:03/08/15 23:57
もう少し私の質問に誰かちゃんと答えてくれーーー
それに私は精神○列賞ではないぞーーー
989食いだおれさん:03/08/16 00:11
怖い…。
990食いだおれさん:03/08/16 01:20
もうこのスレも終わりだって時に、変なのが来たもんだな〜。
991食いだおれさん:03/08/16 03:10
次スレ立てれ、ゴルァ!
992食いだおれさん:03/08/16 04:35
字刷れ必要か?
2ちゃんねらーなどの間で、人気のある御尊像が有ります。
これらの御尊像を手に入れて、金運向上等を祈願しましょう。(爆)
http://www.butsuzou.com/jiten/sanmen.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen2.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen3.html
http://www.butsuzou.com/keitai/sanmen-kz.html
2ちゃんねらーなどの間で、人気のある寺院が有ります。
これらの寺院にて諸願成就を祈願しましょう。(爆)

(1-4件目)  http://www.z-shoten.or.jp/
http://www.tctv.ne.jp/matuti/
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryumyoin/
http://www1.ocn.ne.jp/~tatsueji/
(5件目)
--------------------------------------------------------------
寺院名    吉祥山唐泉寺
通称     江戸川不動尊
所属宗派  真言宗泉涌寺派
住所     〒133−0051
        東京都江戸川区北小岩七丁目10−10
        京成電鉄の小岩駅から徒歩約15分
        (JR線の小岩駅は、
        京成電鉄の小岩駅とはもの凄く離れているので不可。)
電話番号  03−3658−4192
住職     高田正圓
        (女住職で、先代住職(高田真快)の奥さんであった模様。) 
本尊     不動明王
祈祷日及び祈祷時刻
        通常は毎日午前6時より(150分前後かかる模様)
        行われるが、毎月28日には(不動明王縁日として)
        午前11時にも(2時間ほどかかる模様)行われる。
祈祷料
(普通護摩)   3000円 5000円 10000円
(特別護摩)   30000円(21日間) 100000円(108日間)
          300000円(365日間)
--------------------------------------------------------------
995食いだおれさん:03/08/16 05:19
>>973
お大事にな・・・
996食いだおれさん:03/08/16 05:42
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ちょっとしたお小遣いが欲しい人にオススメ!!
【フルーツメール】というサイトがあるんですが、なんとこのサイトでは紹介すると
1人につき『300円』貰えます。私は、掲示板などに書き込んで約510人紹介しました。いろいろな人が登録してくれるのでどんどん儲かりますよ。
このサイトのメールを受信しておくだけでもなかなかお金になると思いますよ。(^-^)
1メール受信するごとに約5円貰えます。メールは、ほぼ毎日きます。
□■フルーツメール■□
http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump1.cgi?1720011
↑登録だけでもしておいて損はないですよ。
年会費等は一切かかりませんし、入会するだけで『100円』貰えます。(*^_^*)
紹介者IDのところ《1794359》でお願いします。m(_ _)m
これを続けていたら絶対儲かるはずです!私は3月頃からはじめて今のところ約157000円稼ぎました。
貯めたお金は私は銀行の口座に振り込んでもらったり、
商品券として送ってもらったりしています。日によって違いますが儲かる日はすごく儲かります!!寝てるだけでお金が入るのでオイシイですよ!
やるかやらないかは、あなたの自由・・・登録し終わったら、この文をコピーしていろんな掲示板に張り付ければOKです。
みなさん、頑張ってください。(^O^)ノシ
※でもマネーゲーム的なものは、必ず終わりがくるから、のめり込まずほどほどに。

この調子で12月の有馬に全額いきますよ〜(^^v
目指せ2代目ミラクルおじさん!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
997食いだおれさん:03/08/16 07:43
997
998食いだおれさん:03/08/16 09:03
998
999食いだおれさん:03/08/16 09:04
999
1000食いだおれさん:03/08/16 09:04
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。