【キット】マルシンのモデルガン【完成品】Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
マルシンのモデルガンについて語るスレです。

前スレ
【キット】マルシンのモデルガン【完成品】Part6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1236313351/

過去スレ
マルシンのモデルガンキットを語るスレ、第一弾
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1092652160/
マルシンのモデルガンキットを語るスレ、第2弾
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1118546190/
【キット】マルシンのモデルガン【完成品】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1137668698/
【キット】マルシンのモデルガン【完成品】Part2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1166033121/
【キット】マルシンのモデルガン【完成品】Part3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gun/1190766823/
【キット】マルシンのモデルガン【完成品】Part3 ← ※Part4の間違い
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gun/1201897361/
【キット】マルシンのモデルガン【完成品】Part4 ← ※Part5の間違い
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1217933051/

関連スレ
モデルガンスレ その29
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1231059911/

マルシン工業
ttp://www.marushin-kk.co.jp/
2名無し迷彩:2009/10/03(土) 21:43:55 ID:rUbl7MWD0
人生初めての2ゲト
3名無し迷彩:2009/10/04(日) 08:03:51 ID:D+9e1c6J0
>>1乙〜
4名無し迷彩:2009/10/04(日) 18:27:29 ID:yoBYzDkB0
5名無し迷彩:2009/10/04(日) 20:38:16 ID:P2LxGoLT0
その写真はマルゴーだな?
6名無し迷彩:2009/10/04(日) 21:05:56 ID:ySxHKnILO
値段の割にと造形は凝ってそうだね。
でも、こういうナチ風味のは樹脂の方がそれっぽいかも
7名無し迷彩:2009/10/04(日) 22:25:38 ID:E/1FHyqIO
モデルガンど素人でスイマセン
ブリガディア 手動で弄んでいるうちにスライドキャッチがだんだん浮いてくるようになりました(最初は少しだけ浮いてた)
これって直せるんでしょうか?
8名無し迷彩:2009/10/04(日) 22:40:10 ID:D+9e1c6J0
>>7
インナーシャーシ(金属部品)とフレームの間に隙間無いかい?
全バラしてフレームの該当部分を熱湯なりドライヤーなりで柔らかくした後、
ぎゅーっと内側に向けて曲げてそのまま冷ます。
インナーシャーシを入れてぴったり隙間が無くなれば解消する筈。
9名無し迷彩:2009/10/04(日) 22:44:49 ID:nIcFElwq0
>>8
まてまてそっちじゃなくて軸にあるカラーの問題じゃないか?
カラーを前方向に傾けてフレームに接着するだけでおkだったりするぞ
10名無し迷彩:2009/10/05(月) 21:15:37 ID:vEiYM8lT0
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m69797979
純正ウェイトを付けるのを前提なのか。
どうせやるなら後部のラインを実物サイズでやればいいものを。・・・
サイズ違いを知っている方は買わないでしょう。
11名無し迷彩:2009/10/07(水) 20:53:24 ID:fg2+ameA0
>>7
カラーが浮いているのだとしたら>>9の言うとおりカラーを瞬間で接着する

それでダメな場合は左グリップ内側のスライドストップの真上部分にプラ板張る
128:2009/10/08(木) 16:37:55 ID:Qoclo4rf0
すまん早とちりしてた。
>>8はスライドストップがマガジンに喰い込む症状の対処法でした。
自分の個体の場合>>8でスライドストップの浮きも一緒に解決したので
てっきり同じ症状だとばかり。申し訳ない。
13名無し迷彩:2009/10/09(金) 22:30:50 ID:vV1MpE9L0
ステンレスのPPK、あまり良くないようだね。
http://ameyoko05.exblog.jp/
14名無し迷彩:2009/10/09(金) 22:45:12 ID:Mg9xyJzo0
>>13
うわーちょっとは覚悟してたけどショックだなぁ。
めっきなのに小傷がつくってことはツヤ消しは後処理なのかな?
15名無し迷彩:2009/10/09(金) 22:49:53 ID:Msa0MXL40
パスだ。
もっと綺麗なのを期待してたのに
16名無し迷彩:2009/10/09(金) 23:07:05 ID:67yTw5ZH0
>>13
前のステンレスモデルの方がいいな
17名無し迷彩:2009/10/09(金) 23:07:35 ID:uQu3lmNJ0
側面がどれだけ磨けるかだな・・・
それなりに磨く余地があるなら化けそうだが
18名無し迷彩:2009/10/09(金) 23:20:42 ID:CWoaDWN70
メッキにブラスト加工しただけだったりしてな
19名無し迷彩:2009/10/09(金) 23:38:50 ID:N+IsDE0cO
なんか、公式の画像と随分ちがうね……
こりゃパスだわ。
20名無し迷彩:2009/10/10(土) 00:02:51 ID:Eh+68jZI0
ロストってロストワックス鋳造?と思ったら実際そうなのか。
ハードボーラーみたいな鋳物肌っぽいということか。

まあ金属感の高いメッキという意味では、既に固定ガスガンM645の
時代から、KSCが行くとこまで行っちゃった感あるけどな。
21名無し迷彩:2009/10/10(土) 00:46:58 ID:ql17Yjbo0
>>17
そうそう、俺もそれ狙ってる。
ぺかぺかに磨いてヘアラインで仕上げたら化けそうじゃね?
22名無し迷彩:2009/10/11(日) 08:24:23 ID:5/zyJjis0
>>18
グリップ外してみたら内側はふつうのメッキで外から見えるとこに向かって梨地にだんだんと変化していっているからどうみても正解
23名無し迷彩:2009/10/11(日) 08:32:05 ID:5/zyJjis0
要するにコレだな
http://www.sanwa-p.co.jp/mekki/blast/
24名無し迷彩:2009/10/11(日) 21:34:22 ID:Ala5PC2c0
質問です
金属モデルガンのクリントワンって
パーティングラインは残ってるんでしょうか?

コクサイのSMGマークの奴は持っているんですが、
バレルとか、バレルとフレームかみ合わせの部分が
すごく目立つので、それがないなら買ってもいいかなおもっとりまして・・・

こんなとこでこんな馬鹿な質問するのもどうかと思うんだけど


でもなんだかんだいってMGCの奴が一番かっこいいと思ってしまう・・・
金属でもないし形もディフォルメなのに不思議・・・
25名無し迷彩:2009/10/11(日) 22:00:55 ID:3Iey9TVm0
パーティングラインはフレーム先端に残っている程度だけど、
フレーム後部の押し出しピンが目立ちます。
それよりも、リコイルスプリングガイドのマイナスネジを見てクラクラすると思う。
他のネジは耐えられても、あれはさすがに…
26名無し迷彩:2009/10/11(日) 23:06:25 ID:Ala5PC2c0
>>25
ありがとうございます

マイナスねじのオートマグは豚すぎる
コクサイの奴はちゃんとなっているのに

でもマルシンもノーマルのオートマグの時の
初期型は六角になってたハズですよね
なんで変えるかな・・・


アーレンキーで調整・分解できないオートマグなんて・・・
そもそもダーティハリー4モデルもワンオフものだし、
6インチモデルで完全リニューアルしてほしいな

倒産するかな・・・
27名無し迷彩:2009/10/13(火) 15:04:54 ID:FVujBdRCO
新PPKで発火させたとき、排キョウ不良が多くカートがポートにひっかかります。スライド後退不良だと思いリコイルSpを弱くしたりキャップを代えたりしたのですがいま一つです。エジェクタの出が遅いのが原因でしょうか?手動では全く問題無いのですがどなたか解決のヒントを頂けませんか?
28名無し迷彩:2009/10/13(火) 21:04:30 ID:ZiwTMxec0
>>27
直るかどうかわからんけどリムのネジ部にグリス塗ってみたらどう?
少しブローバックの作動圧が高まるよ
29名無し迷彩:2009/10/13(火) 21:09:08 ID:5s7FYUOTO
俺のPPK/Sもエジェクションポートでカートが引っ掛かったけど、
俺はスライド内側からエジェクションポートの面取りして解決したよ。
3027:2009/10/14(水) 17:28:36 ID:XQ5yStjdO
有難うございます。週末にやってみます!
31名無し迷彩:2009/10/15(木) 15:56:31 ID:0Q6boPZpO
社外製のカートでも試してみます。
32名無し迷彩:2009/10/15(木) 22:05:31 ID:mGt1YZV10
M712のキット作ってるんだけど
フレームインサートが上手く固定できない。
つか、インサート入れるとフレームが完全に奥まで入らないのはどうしたものか・・・・・・
33名無し迷彩:2009/10/15(木) 22:27:15 ID:JfqJpje90
PPKのロストシルバーの実物見てきた
予想のサンドブラストじゃなくてなんて言うかつや消し処理、って感じだったな
表面自体はツルツルしてるが反射光は拡散されてる

想像だがメッキ行程で細工をしてるんじゃないかと
そんなわけで側面だけ磨くのは結構簡単そう
34名無し迷彩:2009/10/15(木) 23:51:32 ID:a4Us2oyP0
>>32
インサートは、先端が摩耗していないエッジの立ったドライバーで変形させる。
あと、ロックフレームが収まらないのは、恐らくインサートの上端を
フレームのエッジにきちんと密着させていないから。
あるいは、まだ新しいからただ単に嵌め合いが固いだけか。
(組むと、フレーム - インサート - ロックフレーム間はピッチリ隙間なし。
説明書にも、入れにくい場合はテコの原理で広げて入れろって書いてあるよ)
35名無し迷彩:2009/10/16(金) 01:45:18 ID:zGMibgC80
36名無し迷彩:2009/10/16(金) 02:55:13 ID:TITNuwtl0
>>33
>反射光は拡散されてる

アホ?ギラギラとした反射がない、ということは表面に細かい凹凸がある、ということなんだが。
マルシン製品のABSのマットブラックは塗装じゃなくてサンドブラストだってわかってんの?

37名無し迷彩:2009/10/16(金) 04:34:54 ID:nCZ8Tmc40
>>36
まぁ俺の表現がおかしいのとか語彙力が低いのもあるが実物を見た感想なんでお前の主義主張は知らん
38名無し迷彩:2009/10/16(金) 06:53:26 ID:QssNyyjlO
ブラストじゃないと思う根拠がつや消し処理っぽいから。
ってのは全く意味の解らない分析だけどな。
39名無し迷彩:2009/10/16(金) 07:35:27 ID:uQ6vr7wC0
雰囲気は伝わるんだからそう責めなさんな。
俺は買う気が増したぜ。
40名無し迷彩:2009/10/16(金) 18:07:52 ID:FJQ8uoOz0
>>34
インサートを変形とか書くんじゃない
ドキッとしちゃうじゃないかw
41名無し迷彩:2009/10/16(金) 20:56:34 ID:TITNuwtl0
>>37
ケンカ売ってんだろお前?貴様のような知識も経験もないくせにわかったような
インチキ情報を垂れ流すクズがいるから俺様が怒ってスレが荒れるんだよwww

いい加減学習しろや
42名無し迷彩:2009/10/16(金) 21:42:14 ID:urDIa6lG0
マルシンスレは定期的にアホの子が湧くな
43名無し迷彩:2009/10/16(金) 21:56:55 ID:TITNuwtl0
マルシンスレは定期的に低脳知ったか煽りが湧くな
44名無し迷彩:2009/10/16(金) 22:39:34 ID:ALBe1W1e0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「水分子がどうとかいういい加減なことをいう奴にはおしおきが必要だ」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

45名無し迷彩:2009/10/16(金) 23:08:55 ID:JlyJPFsm0
>>43
だったら知識と経験豊かな貴方が、正確なレビューをすればいいと思いますよ。
罵詈雑言を並べるだけでは、その豊富な知識と経験も宝の持ち腐れですし。
46名無し迷彩:2009/10/16(金) 23:11:39 ID:6VKSBioZ0
お前ら仲良くしろよ。
世間的にはモデルガンスリンガーってだけで同じ日陰者なんだから。
478:2009/10/17(土) 02:45:52 ID:f7zbOGmb0
モデルガンスリンガー!
素晴らしい表現だ。
48名無し迷彩:2009/10/17(土) 02:47:34 ID:f7zbOGmb0
ん?なんで勝手に名前入力されるんだ?
>>8じゃないですよ。
49名無し迷彩:2009/10/17(土) 13:50:36 ID:xKJWlxCO0
>>46
ガンスリングガールみたいですね
50名無し迷彩:2009/10/17(土) 14:32:15 ID:i5xBUiFZ0
モデルガンは持ってるが、別段腰や脇に下げてるというわけではないので、俺はその名称は遠慮しておく。
ホルスターは持ってるけど、最近はなんか、身に着けるのが面倒というか、銃を手に持って手動でニマニマしてるだけのことが多いな・・・
51名無し迷彩:2009/10/17(土) 16:17:46 ID:2h2mAeWmO
前はサバゲもしたけど、今は卓上gunオタクだよ。
52名無し迷彩:2009/10/17(土) 18:52:07 ID:uSHe8Xy40
>>44
そのやる夫AA気に入った。名言だな。定期的に貼れ

>>45
今回も豊富な知識と経験から参考URLを貼ってどうみてもサンドブラストである、という正確なレスしてます。
ちなみに普段は謙虚かつ紳士的なレスしかしないのでわからないだけですよ。
53名無し迷彩:2009/10/17(土) 20:50:02 ID:SnCtq0Dk0
ずっと777って入れとけばいいのに。
54名無し迷彩:2009/10/18(日) 18:27:22 ID:aUFjpf4/0
最近初めてモデルガンを買おうと思ってるド素人だけど…
マルシンモデルガンってどれがおすすめとかってありますか?
好みで選ぶのが一番っていうのはわかるけど、初の購入検討中なので悩んでいます
おすすめじゃなくても、これだけはやめた方がいいっていうのがあったら教えてほしいです
55名無し迷彩:2009/10/18(日) 18:35:22 ID:2l9YbwI90
現行品はまずハズレないとオモ。
最初はシンプルなガバやハイパワーがいいかな。
M92系も調子良いっス。
M712やPP系はちと調整面倒だからいきなりキットはお勧めしない。
56名無し迷彩:2009/10/18(日) 19:01:44 ID:aUFjpf4/0
>>55
返答ありがとうございます
購入はベレッタ系、ガバ系を考えていたので丁度よかったです
ありがとうございました
57名無し迷彩:2009/10/18(日) 23:32:11 ID:8jzPVpeS0
マルシンのM712(ABS)って、20連でもフルオートなんて一瞬で終わってしまうけど、
実銃はそれなりにコントロールできるかもしれない回転速度なんだね。
モデルガンにこれを求めるのは、やはりボルトの重さやスプリングの強さの関係で無理なのかな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=0arGVi2pwz4&feature=related
58名無し迷彩:2009/10/19(月) 12:30:13 ID:jnhO1BJqO
モデルガンもこんなもんじゃなかったっけ?
59名無し迷彩:2009/10/20(火) 02:01:16 ID:Gy6Lj3VD0
うんにゃ、プラのモーゼルのフルオートは0.2秒で全弾発射w
60名無し迷彩:2009/10/20(火) 02:24:24 ID:uAMa52W4P
モーゼルモデルガンの動画もあるじゃん
http://www.youtube.com/watch?v=4M2ynh8CdE4&feature=related
61名無し迷彩:2009/10/20(火) 02:36:56 ID:8/TxER+aO
差がわからないのだが。
62名無し迷彩:2009/10/20(火) 05:52:46 ID:FnQMS0hL0
モデルガンのM712ってよく引き金を引いてもハンマーがたおれなくなるってみるんだけど
無着火モデルのM712でも同じこと起きたりするのかな?
63名無し迷彩:2009/10/20(火) 19:34:55 ID:Biy0BQM90
ガバのシルバーABS+木製グリップ仕様を入手したんだけど
誰か詳細知りませんか?

マルシンのサインは入ってるけど、公式サイトには載ってないし
もしかしてかな〜り昔に販売されてたレア物かしら?
64名無し迷彩:2009/10/20(火) 19:48:45 ID:QhZkusk70
メッキ仕様ならスズキ時代から何度か発売されている。
ちなみにレア物ではない。

65名無し迷彩:2009/10/20(火) 20:17:57 ID:Cf/ZHqlF0
M16の30連マガジンは大変希少である。
66名無し迷彩:2009/10/20(火) 21:46:22 ID:Biy0BQM90
>>64
そうなのか。
なんせ木グリだし、マルシンからシルバーのガバが出てたなんて知らなかったから
もしかしたらレア物発掘したかと思ったんだが・・・・・・

まあ、手持ちのHW版と組み合わせて
銀&黒仕様のヘンテコガバでも作るかな・・・・・
67名無し迷彩:2009/10/21(水) 00:49:31 ID:HqwVvZ2S0
スズキ刻印、金属シャーシ、初期型プラグならレアものだがな。
それでもたいしたプレミアは付かないと思うがw
68名無し迷彩:2009/10/21(水) 22:37:59 ID:zbyQ1zHj0
ムスカのてっぽー買ってみようと思うのですが、汲み上げる際に何か注意点はありますか?
69名無し迷彩:2009/10/22(木) 01:42:43 ID:m1Nz9mJJ0
ムスカの銃はショートバレルのエンフィールドNO2.MKTポリスモデル(らしい)だけど
これのキットははなから存在しないので、欲しいなら完成品を購入しよう。
最近再々品が出たので新品が容易に入手出来るはず。
70名無し迷彩:2009/10/22(木) 19:55:42 ID:6v1uSdKQ0
>>62
起きると思う。原因の一要因はフレームのトリガー受けてるとこが削られて深くなるため
シアアームの上方への移動量が不足するためっぽい
71名無し迷彩:2009/10/24(土) 18:18:26 ID:QnS3/CbE0
ttp://lagunshop.militaryblog.jp/
斜め横に飽き足らず上下と来たか・・・
72名無し迷彩:2009/10/24(土) 18:33:04 ID:wkgWo2fJO
>>71
ちょっと欲しいかも。
73名無し迷彩:2009/10/24(土) 23:44:12 ID:UabZXr7o0
第二弾はAKIRAの銃でお願いします。
74名無し迷彩:2009/10/25(日) 00:22:56 ID:p5FTGT520
>>73
刻印にコンテンダー2とか描いてあったやつか。
見てくれはどっちか言うとSW29ぽいんだけど。

そんなんあったなあ、忘れてたけど。
75名無し迷彩:2009/10/25(日) 00:31:44 ID:0IqeJQ/50
>>74
マルシンだったらデリの銃身適当に延ばしてグリップを
オーバーサイズにして完成!ってやりかねん。

当時ちょっとだけ欲しかったんだ……。
76名無し迷彩:2009/10/25(日) 18:46:27 ID:2sjowD1U0
マルシンのリボルバーのハンマーってなんか折れやすくない?
もう2回目なんだが
77名無し迷彩:2009/10/25(日) 18:49:48 ID:I5SYHdVq0
レイジングブルが根元から…
78名無し迷彩:2009/10/25(日) 19:24:36 ID:ivCxd8QIO
マルシンリボルバーは30丁くらいあるけど、未だにハンマー折ったことは無いわぁ。
ハンドは山ほど破損してるけど
79名無し迷彩:2009/10/25(日) 23:04:22 ID:1Xt1eUQN0
>>76
俺のも2回折れた orz
両方ともM29です
8079:2009/10/25(日) 23:05:26 ID:1Xt1eUQN0
誤記スマソ
折れたのはガスガンの方です。m(_ _)m"
81名無し迷彩:2009/10/26(月) 12:42:01 ID:kTOqVEgp0
そういや昔、折れたハンマーがイティローの眼を
直撃ってことがあったな。  
82名無し迷彩:2009/10/26(月) 20:07:17 ID:oIxInGyb0
イタリアのベネリだっけ。

あれ見た後、発火させる時は自然と腰だめに・・・
83名無し迷彩:2009/11/04(水) 10:11:37 ID:SU6JauXSO
M712のキットって、作動が悪いってよく聞くけど完成品の方も同じく動かないのかな?
84名無し迷彩:2009/11/04(水) 10:19:01 ID:EuI16kXtO
マルシン基準だと悪目かもしれないけど、モデルガンとしては作動は良い方じゃないか?
85名無し迷彩:2009/11/04(水) 21:05:19 ID:NwKMVkRR0
ABS製ハイパワー・キット
発売無期延期らしい。販売店から予約取り消し通知が来た。orz
86名無し迷彩:2009/11/04(水) 21:28:34 ID:SU6JauXSO
why?
予約数が集まらなかったから?
87名無し迷彩:2009/11/04(水) 22:01:10 ID:aHU7SEbr0
なんですとー?
88名無し迷彩:2009/11/05(木) 00:17:31 ID:osIFsg3PO
>>84
改銃屋ってところからM712をCF化する部品とか出てるからノーマルじゃ駄目なのかと。
あのファイアリングピンってどうやって組み込みんだろね。
89名無し迷彩:2009/11/05(木) 06:50:28 ID:M8psdx3H0
南部十四年式のキットが出るんだって?
90名無し迷彩:2009/11/05(木) 12:05:15 ID:osIFsg3PO
ガスブロです。
91名無し迷彩:2009/11/05(木) 21:25:34 ID:QUMD+JXi0
>>85
どうせハイパワーのキット出すんなら、やっぱHWにしてもらいたいよね。
ハイパワーのABSモデルは軽すぎて萎える。
それと、完成品もそうだけど、刻印をもっと深く入れてほしいよ。
ちょいと平面出しするだけでつんつるりんスライドになってしまうのは悲しい。

もしやマルシン・・・、倉庫の奥に抱え込んでたABS製のキットの在庫を掃かして
しまおうと魂胆したのかな?w
ちょい前に出たPPKのダミーカート仕様の奴は、PPK/SのABSスライドの在庫処分も
兼ねてたとか言う意見もあった事だしw
92名無し迷彩:2009/11/05(木) 22:03:38 ID:I6xwyu120
いや、ABSだから楽しみにしてたんだが・・・
ABSにはABSのよさがあるよ。HWより丈夫だし(俺的にはABSの強度>>>HWの重さ)、
切った貼ったの加工が容易なのがうれしい。刻印も入れやすいしね。
短縮カスタム作ったり、ドイツ軍接収仕様とかの変態な刻印もいくつか作ったよ。
あと、コンパウンドでつるつるに磨きあげた黒いABSは美しい。
93名無し迷彩:2009/11/06(金) 06:47:00 ID:C7RxAF6w0
>>92
わかる。
俺もモデル2アーミー新品で買って組み終えた直後、机の上から誤って落としてしまったら
あっという間に付け根が割れた(バレル側、フレーム側両方)。
この日以来、二度とこんなもの(HW)買うかと心に決めている。
…それでもHWのM92は気に入ってるけどな。
94名無し迷彩:2009/11/06(金) 17:06:19 ID:xVY4hPo5O
初心者ですまんが、中古の発火済みマルシンガバを買ったけど、説明書やいろいろが付属して無かった。
それは買う時わかってたけど、まずはチャンバー辺りクリーニングしたいんだけど、ばらし方等よくわからん。
どっかわかりやすく書いてるサイトとかある?
大変すまんこってすm(__)m。
今晩帰ったら見てみるんで。
当方、マルイのDEガスをフィールスト何とかしたことあるだけです。
雑誌のバックナンバーなんかでも構いません。モデルガン全般で構いません。
よろしく!
95名無し迷彩:2009/11/06(金) 18:16:04 ID:MoT4MM1eO
初心者が取説無しの中古って…
そもそもageてる時点でスルーされそうだが。
あ、俺はそーゆーサイトとか知らないよ。
96名無し迷彩:2009/11/06(金) 18:43:20 ID:LGc40MwG0
>>94
「ガバ 分解」で検索してお好みの頁を参考に。
但し、マルイHGエアコキ関連がいっぱい出てくるので騙されないで。
あと、ブッシングを外す時は向かって反時計回り。
がんばれ。
97名無し迷彩:2009/11/06(金) 20:36:31 ID:vsnUUwFN0
>>96

おいおい、嘘を教えちゃいかんよ。
マルシンのガバはブッシングからの分解は出来ないぞ。
>>94
http://taka25th.cathand.com/newpage250.htm

↑の記事は、実銃の分解についてのものだけど、マルシンのガバは
この方法でしか分解出来ないんだ。
取り合えず参考にさせてもらってちょ。
98名無し迷彩:2009/11/06(金) 20:54:55 ID:AlvTCMlMO
何を興奮しているのかね?
99名無し迷彩:2009/11/06(金) 20:59:10 ID:rtSDno8i0
>>97
もちつきたまえ。
100まだ残業中:2009/11/06(金) 21:36:17 ID:xVY4hPo5O
おお!レス感謝です。とりあえず残業終わらして、夜中にでも見てみます。
中古を買ったのは、まあ、初心者なんで、いじりこわしてもいいかな?と思ったわけで。
新品買って壊してしまうの勿体なと。
とりあえずTHX。まだ参考になるのあったらお願いプリーズ!
101名無し迷彩:2009/11/06(金) 22:30:09 ID:i/3zNCg20
今ちろっと探したがマルシンガバMGの分解ってネットじゃ無いね
ガスブロの分解ばっかり出る
簡易分解までなら各社ほとんど共通だからガスブロの分解手順でも役に立つよ(KSC除く)
102名無し迷彩:2009/11/08(日) 11:04:12 ID:VJa0qW0M0
ガバメントの分解できないとか、応用力無さすぎだろ w
と、思ったりしたんだけど、今は実銃に興味ない、Gun誌は読んだ事ない・・・ってヒトも多いんだろうね。


103名無し迷彩:2009/11/08(日) 14:05:20 ID:rfsNaKEeO
銃系の雑誌は読んだ事ない 実銃の知識もない 取説も見た事ない
それでも手持ちのトイガン全て分解組み立て出来る俺は変態ですか?
104名無し迷彩:2009/11/08(日) 14:53:24 ID:hC126lxm0
いや、ニュータイプ
105名無し迷彩:2009/11/08(日) 15:27:18 ID:+SaJXOdo0
>>103
モデルガン?ガスブロ?何丁持ってんの?
完全分解?
106名無し迷彩:2009/11/08(日) 16:32:45 ID:MO/7RkT/0
LSプラモからやり直せと、
そうおっしゃっておられるんだよ>103さんは、
107名無し迷彩:2009/11/09(月) 18:27:49 ID:VAFNUOjnO
>>105
亀ですが
MGリボ MGオート ガスブロ ガスリボ 全部で32丁持ってる。
当然、完全分解で快調作動。
108名無し迷彩:2009/11/09(月) 20:35:01 ID:FuSoXw4S0
↑普通だな
俺も分解時に取説見たこと無い
そもそも完全分解までしたら構造が実銃とかけ離れてることが多いから実銃知識も役に立たんし
109名無し迷彩:2009/11/09(月) 20:38:01 ID:VZ2VdeqS0
>>107
すごいですね。まさに天才ですね。

疑問なんですけどなんでそんなに鉄砲が好きなのに銃の雑誌を読んだことがないのですか?
また何故取説を見ないのですか?

110名無し迷彩:2009/11/09(月) 22:10:20 ID:VAFNUOjnO
>>109
へ?トイガンが好きなだけで、実銃にはあんまり興味無いからですけど。 変ですか?
取説は、見なくても分解出来れば組み立てられるでしょ?普通は。
で、じっくり見れば不具合も分かるので調整も可能ですよ。
結局は、やる気の問題だと思うんです。
他スレでも言った事ですが、「出来ない」とか「無理」と、言われてるチューンも、実際には出来ちゃう事が多いですね。
111名無し迷彩:2009/11/09(月) 22:22:58 ID:VAFNUOjnO
>>108
MGも掛け離れてるんですか? 知らなかった。
てっきり同じなんだと思ってました。
まあ、違ってても構いませんが。玩具なんだし。
112名無し迷彩:2009/11/10(火) 18:20:14 ID:a8gVIQrD0
マグナ以前のタナカガスブロの分解が面白いですよ。
もちろん実銃とはかけ離れた六人部メカ。

WAのワルサーP38(非ブローバック)
のスライドもけっこうアタマ痛いよ。
113名無し迷彩:2009/11/10(火) 18:48:50 ID:k9e/ljuJ0
>>108
マルシンのモデルガンで実銃とかけ離れたメカとかあるんですか?何ですか?
16のロータリーボルトを再現してないとかですか?シア・ハンマー周りは同じですよね?

>>110
>変ですか?

この板で30丁以上トイガン持っててガン関係の雑誌を立ち読みすら
したことない人はおそらくあなた一人だけだと思います。その意味で確実に変です。

>「出来ない」とか「無理」と、言われてるチューンも、実際には出来ちゃう事が多いですね。

ピーメXカートのハンマーフルダウン化した人ですか?そのレベルだったらあなたは神です。失礼しました。
違う人ならそのチューンを具体的に教えてください。


114名無し迷彩:2009/11/10(火) 20:16:10 ID:EJ6CJ8JpO
ほんと定期的に変なの湧くなこのスレ
115名無し迷彩:2009/11/10(火) 20:51:05 ID:vnnlKLoL0
MGで実銃とかけ離れてるってーと
上で書いてたリコイルプラグ形状とか
ハイパワーのマガジンセイフティとか

あとなんかあったっけ?
116名無し迷彩:2009/11/10(火) 21:13:14 ID:8dCd/o5Z0
ワルサーP38のリアサイトとか?
でも、その辺は止むを得ずのアレンジであって、かけ離れていると言うのとは違うよな。
役に立つかどうかではなくて、知る事も楽しみの一つだと思うのだけど。
117名無し迷彩:2009/11/10(火) 21:51:28 ID:YFbw1zhi0
つ 小林メカ
118名無し迷彩:2009/11/11(水) 07:52:27 ID:4TU1ZFk9O
発火物のロッキングシステムがアレ
119名無し迷彩:2009/11/13(金) 08:38:15 ID:/qOXWY8/0
あんまり関係ないけど、高知で見つかった本物の2丁のSWナンバー2が裁判で歴史的価値を認められ、博物館展示が決まったそうだよ。
120名無し迷彩:2009/11/13(金) 09:29:50 ID:OZUFUWhq0
○新の発売のタイミングが絶妙・・・
121名無し迷彩:2009/11/13(金) 23:40:48 ID:7TmPmjrI0
>>119

もしかして、竜馬の銃がまたまたどこかの蔵から出て来たってこと?
一体全体竜馬の奴はモデル2アーミーを何丁持ってたんだろ?

それはそれとして、せっかくのモデル2アーミーなんだから、銃身長バリエも
出してくれないかなあ、マルシンさん。
122名無し迷彩:2009/11/14(土) 00:09:30 ID:IFznfdqa0
竜馬が使ってたのと「同型の銃」が見つかったって話だと思う。
なんか当時のお侍さんの中では、それなりに護身用として出回ってたとか、新聞に書いてあった気がする。
まぁ高価なんで持てる人は限られてただろうけど。
竜馬自身だって、確かエライさんから送られてきた貰い物だったはずだ。
123名無し迷彩:2009/11/14(土) 15:21:01 ID:QSHkzD8j0
>122
高杉晋作が上海行った時のお土産だよ。
ちなみに、襲撃の際等にシリンダー失くしたり、刀を受け止めて銃身壊れたって話もあるから、何丁か新に買って使ってた可能性はある。

124名無し迷彩:2009/11/15(日) 09:10:08 ID:geLLYCZn0
>>113
CZなんかは全然違うよ。まあアレはガスオペを無理やりMG化したから例外だけど。
>>116
マルシンで小林メカって何かあったっけ?
>>116
禿同。発火作動させるためにどうしても必要なロッキングブロックの形状変更はもちろんコストダウン
のための形状・材質変更とか比較すんの楽しいよね。

あと俺も不可能を可能にするという>>110氏のチューン実例教えて欲しいわ。他メーカーのガスブロでもOKなんで宜しくおねがいします
125名無し迷彩:2009/11/15(日) 17:50:27 ID:KhNu22j60
>>121
モデル2アーミーの銃身長バリエって良いかもね。
実銃も4種類位長さが違うものがあったようだし。

そりゃそうと、今度NHKで坂本龍馬やるんだよね。
マルシンさんチャンスだぞ! モデル2アーミー龍馬バージョンを出して積極的に
宣伝すれば、今流行の歴女達が喜んで買ってくれるかもよ。
只、龍馬が使っていたのは32口径じゃなくて22口径だったとかの説もあるし、
そのあたり十分吟味して、ボロが出ない物を作る必要があるだろうけどね。
126名無し迷彩:2009/11/15(日) 18:32:23 ID:ttteyYhLO
高杉君だかに貰ったの32口径は刺客に投げつけて紛失しちゃって、後に自費で購入したのが22口径だったんじゃなかったか?
127名無し迷彩:2009/11/15(日) 18:48:25 ID:geLLYCZn0
22口径は薩摩藩から妻と竜馬に一丁ずつプレゼントされたとどっかで見たが
128名無し迷彩:2009/11/15(日) 19:19:05 ID:ttteyYhLO
俺は竜馬が与えたって聞いているが、まあ、うろ覚えだわ。
129名無し迷彩:2009/11/15(日) 19:20:10 ID:ttteyYhLO
そう聞いた覚えが有るような気がするって意味ね。
130名無し迷彩:2009/11/15(日) 19:41:57 ID:geLLYCZn0
ぐぐった。ホントかどうかは知らん


>>128
薩摩藩から妻おりょうと龍馬にそれぞれ贈られたといわれる
「スミス&ウエッソン社製・第1型1/2ファースト・イッシュー」と呼ばれ
http://www.maniado.jp/community/neta.php?NETA_ID=442


>>126
刺客に投げつけたっていうのは初めて聞いたわ。よかったらソース教えて
131名無し迷彩:2009/11/15(日) 20:18:07 ID:wdig5GeQ0
龍馬が寺田屋事件の時に持っていたのは、32口径5連発のMODEL NO.11/2と言う、MODEL 1 と MODEL 2 の中間タイプだったとする説もあるようだが。

実はフランクリンミントの龍馬の拳銃を私は持っているんだが、この製品、何故か6連発なのにカートは5個しか付いて来なかった。
この、付属カートが5個って事実が、上記の説を裏付けているのかも知れない。
もし本気でマルシンが龍馬の拳銃を新バージョンで出すのなら、シリンダーだけは5連発用を新規に作る必要がありそうだ。

後に龍馬達が夫婦でそれぞれ持っていた22口径の銃は、あれこそ世界発のメタルカートリッジリボルバー、SW MODEL NO.1に違いない。
あの銃に付いては、確かに薩摩藩から貰ったとする説と、龍馬が自分で買い求めたとする説があるようだ。
真偽がどちらにせよ、どうせ出すならこちらの方をモデルアップした方が面白いかも知れないが、そうなると全面的な新規開発が必要になるので、ちょっと無理っぽいな。

しかし、龍馬とお龍の夫婦拳銃なんて、もし出たら、銃オタ以外にも結構受けそうな気がするんだがどうだろう?
もしかしたらただの気のせいかもしれないがw
132名無し迷彩:2009/11/15(日) 20:27:15 ID:geLLYCZn0
>>131
寺田屋事件のときに弾が5発しか入ってなかったからでは?
133名無し迷彩:2009/11/15(日) 20:36:47 ID:geLLYCZn0
22口径龍馬が自分で買い求めたっていうのも初めて聞いたわ。よかったらソース教えて
134名無し迷彩:2009/11/16(月) 00:26:42 ID:QWfIj+6g0
>>133
wikiで「坂本龍馬」を検索しても出てくる話だとは思うんだけどね。
じゃあ取り合えず下記のソースを。
http://9.pro.tok2.com/~fuji3/fukei/ryouma.html

フランクリンミントの龍馬の拳銃は、表面仕上げがサンドブラスト風のクロームメッキで、今一つ現実感がなかったね。
まあ坂本家の家紋が入ってはいたが、実際龍馬が持っていたものにも果たして家紋はあったんだろうか?
135名無し迷彩:2009/11/16(月) 00:49:10 ID:FFnZVUuu0
へー知らなかった。ところでwikiの説明文S&Wモデル2アーミー 33口径ってなってるね。
編集した人銃にあまり詳しくないんだろうね。

>サンドブラスト風のクロームメッキ

え?あれがPPKロストなんとかという仕上げと同じように見えるの?両方持ってるんだが全く違うけど?


136名無し迷彩:2009/11/16(月) 18:54:17 ID:FFnZVUuu0
usaASIUdhnwP`
vu1-90t61^pp@b5「−0b[l@
137名無し迷彩:2009/11/16(月) 18:58:32 ID:sPACrixM0
>>135
あれだけの内容では詳しいかどうかはちょっと判断出来ないけどね。
ただ、あの銃の弾がヒール弾だったとすれば、まあその可能性は高いが、現在の32口径よりも若干弾丸部直径が大きい事になるので、その辺りの事が関係しているのかも知れない。

フランクリンミントの龍馬の拳銃の仕上げの件だけどね、あれは以前コクサイがやっていたマットステンレス仕上げの物に似たかんじだと思うんだが、ああ言うのはサンドブラストじゃないと難しいはずだよ。
マルシンPPKの場合は、例えばブラスと処理に使用したアルミナか何かの粒子のサイズが小さいんじゃないかな?
138名無し迷彩:2009/11/16(月) 20:10:56 ID:FFnZVUuu0
凄いなぁw
ここまで妄想を事実のように語る人は初めて見たわ。
>>131のレス読んでアレな人だとは思ったけどここまでとは。

なんでそんな妄想ができんのかホントに不思議ですわ。
ヒール弾とかないから。そんな記録どこにも残ってないから。あったとしても当然便宜上32口径となるから。
常識で考えて32口径の間違いだから。

メッキの件も、あなたの主張ありえないから。

竜馬にPPKのロストステンレスより粒子がでかいアルミナかなんかを吹き付けたとかありえないから。
竜馬のはマット調ではあるけど明らかにPPKより滑らかです。ちなみにアナコンダシルバーと同じ質感です。
安物のサンドブラスターもってる私が断言するけどこれはサンドブラストじゃないです。
粒度の違うガラスメディア3種使ってるけどこの表面は絶対ブラストじゃ出ない。

あなた無光沢艶消しニッケル(通称ベロアメッキ)というマット調のメッキあるの知ってる?
これかどうかはわからないけどこの類の奴だと思う。少なくともブラストとかありえないから。

あと意図的にスルーしてんのかどうか知らんけど>>132についてはどう思うわけですか?
139名無し迷彩:2009/11/16(月) 20:21:19 ID:azdUgNJi0
さすがマルシンスレ
2匹も湧くなんて
140名無し迷彩:2009/11/16(月) 20:24:22 ID:FFnZVUuu0
どうやらもう一匹、合計で3匹湧いたようですね。
141名無し迷彩:2009/11/16(月) 21:49:45 ID:KspMb0LH0
>>138
成るほどそうなんだ、サンドブラストやメッキ処理に付いては余り詳しくないんで、詳しい君の言う方が正しいんだろう。どうもすまなかったね。

で、ヒール弾い関しては頑住吉氏の所にあるこの記事を参照の事。
http://www.h5.dion.ne.jp/~gun357/m1877jitujyuu.htm

但し、ここを読むとヒール弾はM1877だけが使用していたかの様な印象を持つかもしれないが、私が以前何かで読んだM1866イエローボーイに関する内容のものにも、同種の弾が使われていたとあったので、ブラックパウダー全盛期の銃弾はこのタイプの可能性が高いと思う。

付属カートが5個の件に付いては、そりゃあの手の銃は暴発を防ぐ意味で普段携帯時は5初しか装填しなかったのはまあ当然かも知れないがね。しかしシリンダーには6個の穴がちゃんとある訳だし。
普通モデルガンのリボルバーの場合、6連発なら必ずカートは6個付いてくるだろう。
龍馬は安全性を考慮して5初しか装填していませんでしたので、本来6連発の銃ですが、付属カートは5個にしています、何て話、正直ネタとしか思えなかったんだよ。すまなかったねw
142名無し迷彩:2009/11/17(火) 01:31:56 ID:HdGWuVCf0
>>138
あんた前スレで暴れてた自称熟練者だろ。
143名無し迷彩:2009/11/17(火) 21:31:07 ID:+CQnYVnV0
>>141
調べたらこんなん出てきました。

http://rceco.com/img/RSBook3.PDF
の13ページ目に
This type of bullet(heel base bullet)
is actually pretty easy to make and many old time handguns and rifles can be made much better shooters with a correctly made bullet.

とあるからあなたが主張するとうりヒール弾(こういう弾があるとは知らなかった)でもおかしくないわ。
>>138の「ヒール弾とかないから。」というレスは訂正します。

こちらも勉強になりました。
144名無し迷彩:2009/11/17(火) 22:15:09 ID:nKpwH6CW0
態度の変わり様に噴いた
145名無し迷彩:2009/11/17(火) 22:27:23 ID:+CQnYVnV0
基本的な主張は変わってませんよ。
wiki編集した人がそんなこと知ってる可能性はゼロに近いし、NO2アーミーは32口径とされているのは間違いないですよ。

それより>>110氏のチューン実例とマルシンで小林メカ搭載してるモデルガン教えてくれ、というレスに対する返事
まだかなワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク
146名無し迷彩:2009/11/17(火) 22:40:35 ID:+CQnYVnV0
言い忘れたけどタニオアクションのPPKとかやめてね。今普通に手に入るヤツね。
147名無し迷彩:2009/11/17(火) 23:58:50 ID:+CQnYVnV0
あ、あと>>110先生に質問なんですけど取説見ないでどうやってパーツ注文するんですか?
先生はパーツ作っちゃうんですか?それとも破損したことがないんですか?


>>126
私の検索能力では発見できなかったので申し訳ありませんが銃を刺客に投げつけたっていうソース教えて下さい。
148名無し迷彩:2009/11/18(水) 00:20:34 ID:0gmgL6Co0
龍馬は一発分シリンダー空にしてハンマーダウンして携行してたんだよ。
だから五発なんだよ。
149名無し迷彩:2009/11/18(水) 02:00:15 ID:d4TQWPgP0
以前からソースソースうるさいよ。いいかげん粘着するのやめれ。

あとさんざん挑発してから誰かの譲歩を待って丁寧語に戻るのも、見てておもしろいからやめれ。
150名無し迷彩:2009/11/18(水) 18:58:21 ID:QywgohsP0
嘘吐きビッグマウス、いいわけ脳内ソース厨、粘着ソース要求厨のレスは読んでいていやな気分になるので
仲良くまとめて消えて下さい。
151名無し迷彩:2009/11/18(水) 23:31:29 ID:DDQlKOzs0
同感 
152名無し迷彩:2009/11/19(木) 15:59:57 ID:JYWLqI7nO
マルシンの古い金属ルガーは指アクションだった。
トリガー馬鹿みたいに重くて変な位置、
どうも中田ルガーのまんまだった気がする。
153名無し迷彩:2009/11/19(木) 19:25:37 ID:Z8iSozXU0
>>150
正しい情報であればソースを提示し、間違えたのなら私のように素直に訂正すれば粘着しませんよ。
したがって消えるべきなのは嘘吐きビッグマウス、いいわけ脳内ソース厨のみでOKだと思います。
マルシンモデルガンスレは書き込む人が少ないのでインチキ情報垂れ流すアホが放置されるパターンが以前から非常に多いです。

「分解時に取説見るような奴は低レベル」とか抜かす>>110のようなウソ吐きを放置すると初心者が質問しにくくなってしまいますし、
インチキ情報を垂れ流す>>137のようなクズを放置するといい加減な情報ばかりの使えないスレに成り果ててしまいます。
これは忌々しき事態です。

>>149
>あとさんざん挑発してから誰かの譲歩を待って丁寧語に戻るのも、見てておもしろいからやめれ。

わかりました。いいわけ脳内ソース厨が謝罪するのはなにかの罠のような気がしてきましたので全力でいきます。
>>131
>シリンダーだけは5連発用を新規に作る必要がありそうだ。

バレルもだろうが。MODEL 1 1/2 first issueはバレル短いんだよ。得意気に長文レス垂れ流すならいい加減な
こと書いてんじゃねーよ。

http://www.gunbroker.com/Auction/ViewItem.asp?Item=137513658#PIC

ちなみに「MODEL 1 と MODEL 2 の中間タイプだったとする説」のソース源はワールドフォトプレスの「世界の銃器●S&W銃器編」の149pかね?
この記事「ピストルは七連発だが5発しか装填していなかったのだ。」とか平気で嘘書いんだよねww
(だからといって竜馬の銃はMODEL 1 1/2 first issueだったことを否定する根拠にはなりえない)
154名無し迷彩:2009/11/19(木) 19:35:23 ID:/J2Rs5NcO
次は3行でまとめろな。
155名無し迷彩:2009/11/19(木) 19:50:05 ID:tdj9tFd/0
粘着ウザイ
156名無し迷彩:2009/11/19(木) 20:02:40 ID:Z8iSozXU0
禿同。ウザイ長文粘着消えて欲しいよね。
よし、いいこと思いついた。
インチキ情報を勘違いで書いてしまって、それをウザイ粘着につっこまれた場合すぐに訂正する、っていうのはどうかな?
157名無し迷彩:2009/11/19(木) 20:22:22 ID:M1sXse7Z0
>>156
だな。事態は早く収拾するに限る。

ところで粘着ソースって自衛官だったっけ?
158名無し迷彩:2009/11/19(木) 20:40:15 ID:MjOXYX160
素直に訂正とか言ってるけど、どうにも収まらないのか指摘した奴に逆ギレしてたよね、こいつ。
159名無し迷彩:2009/11/19(木) 20:57:57 ID:Z8iSozXU0
>>158
よろしければソースを提示してください。
160名無し迷彩:2009/11/20(金) 01:20:19 ID:4iGx4z0Y0
楽天でM84買ってみたんだがどうやら素人には難易度の高いモデルのようだ。テラ後悔
161名無し迷彩:2009/11/20(金) 08:01:59 ID:knmDNIvLO
大丈夫、そのまま試行錯誤を続けていれば必ず組たたるよ。
162名無し迷彩:2009/11/20(金) 14:54:55 ID:bCo3MnlEO
おぉ、ありがたいw頑張るよ(^O^)
163名無し迷彩:2009/11/21(土) 10:36:41 ID:zz4h+LmL0
マルシンの金属モデルガン・ルガーP08の販売履歴を教えてください。

1987/ ACGのゲーリングルガー
1990/ ゴシックS/42
1993/ ACGのマリーネルガー

2003/冬 ゴシックS/42 再販
2006/08 ゴシックS/42 再販
2008/04 コード42

この他にゴシックS/42 KIT(チェッカーなしグリップ)、ゲーリングルガーKIT
がありますが何年に販売されたものでしょうか。
164名無し迷彩:2009/11/21(土) 14:39:05 ID:3+9UIA4t0
昨日のラピュタでまたエンフィールド欲しい病が再発した。
165名無し迷彩:2009/11/21(土) 15:41:23 ID:j35dtRst0
ちょうど木グリのポリスが出回ってるな
本気でムスカ銃にしたいなら要改造だが
http://ranobe.com/up/src/up414553.jpg
166名無し迷彩:2009/11/21(土) 19:19:23 ID:QEG0WvutO
>>165
画が上手すぎる。
167名無し迷彩:2009/11/21(土) 20:01:50 ID:YkDaF+1t0
設定資料に決まってんじゃん。

本気でムスカ銃ってw
作画しやすいようにわざとディティール省略してんのにわざわざ改造する意味がわからん。
トリガーガードとグリップの形状が違うのは設定資料作った人間があんまり拘らなかったからだろうな。
168名無し迷彩:2009/11/22(日) 01:51:45 ID:pzpIBf6r0
この設定画のままだと、シリンダーにブレーキがかからないしね。
169名無し迷彩:2009/11/22(日) 03:28:55 ID:NI9yAztG0
ブレーキ?
170名無し迷彩:2009/11/22(日) 04:45:56 ID:OskT5rJt0
>>167
バレル下部からヒンジへの2連アーチはウェブリー&スコット伝統の意匠
エンフィールドはスパッと直線
そこが軍オタ駿の最大の拘りポイントでしょ
「エンフィールドじゃありませんよ」と
171名無し迷彩:2009/11/22(日) 07:37:02 ID:Buc+v4RN0
>>170
そりゃ気づかなかったわ。確かにそこが一番特徴的だわ。
でもトリガーガードとフレームがディティールの省略ではなく
別パーツになってないし、後部シリンダーストップノッチの長さが短い。
だからウェブリーでもない。

ところで宮崎は戦車や軍用機マニアだけど銃器に詳しいの?
宮崎が押井みたいに銃器について語ってるの見たこと無い。
それに通常作画用設定作るのは監督ではないので拘りがあったとは限らない
>>168
シリンダーの前側のノッチのことを言ってるの?
だとしたらブレーキではない(ブレーキの定義にもよるが)
172名無し迷彩:2009/11/22(日) 08:38:49 ID:Ps2A5wx/0
>>171
押井が「名犬ジョリィ」の現場にモデルガン持ち後んだのは、
宮崎の真似をしたってインタビューで答えてたぞ、
宮崎もそれなりの拘りがあるんじゃないか?
173名無し迷彩:2009/11/22(日) 09:28:34 ID:Buc+v4RN0
へー宮崎が現場にモデルガン持ち込んだことがあったなんて初耳だわ。
知らなかった。どうでもいいいけど設定画の回径ってw
174名無し迷彩:2009/11/22(日) 09:42:49 ID:Buc+v4RN0
宮崎駿「鉄砲の中でも、ピストルのマニアっていうのは 一番レベル低いんです、 一番幼児性を残してるんです。」
175名無し迷彩:2009/11/22(日) 10:25:09 ID:ff9y63EI0
>>174
それマジでいったん?ソースあんならすぐ出せ。
マジならサバゲ板総力を挙げて潰すが
176名無し迷彩:2009/11/22(日) 10:35:32 ID:Buc+v4RN0
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=135355&threshold=-1&commentsort=3&mode=thread&cid=437931
によると

風の帰る場所 ナウシカから千尋までの軌跡
ロッキング・オン刊 p230
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860520076/ref=sr_aps_b_/249-4561660-1565151

にあるらしい。きちんと買って確認したわけじゃないので誰か買って確認してください。
中古で400円ですw

鉄砲オタクに幼児性を残している人間が多のは認めるが(自分も含めて)
ロリコンかつ戦車・飛行機オタクも幼児性ではそんなに負けてないと思いますw
177名無し迷彩:2009/11/22(日) 14:28:41 ID:ht48Q+YT0
限定キットでも良いから「ムスカの銃」出してほしいな。
178名無し迷彩:2009/11/22(日) 15:00:28 ID:pzpIBf6r0
>>171
バレルを開くと、シリンダーリテーニングカムがカムレバーにちょっと持ち上げられて、
シリンダー先端の部分にブレーキを掛けて動かなくする構造になってる。
(設定画にはカムレバーがない)
179名無し迷彩:2009/11/22(日) 15:09:28 ID:Buc+v4RN0
>>178
ウェブリーのことかと思った。すまん。
180名無し迷彩:2009/11/22(日) 18:10:13 ID:X0l7+MNw0
>>171
カリ城やラピュタのシブいガン捌きを見れば一目瞭然。
派手なのが良ければ名探偵ホームズ
『ドーバーの白い崖』をご覧あれ。
181名無し迷彩:2009/11/22(日) 20:26:07 ID:Buc+v4RN0
原画マンは普段から人間の動作とか映像見てアクションの研究してる。
ガン捌きをリアルに演出・作画できるからといって銃器に詳しいとは限らない。
つうかハンドガンにそんな拘りを持ってるなら、たとえ押井に対するイヤミが入っていたとしても
>>174みたいなコメントとかありえないと思う。嫌いだけど詳しいというのなら話は別だが通常それはないでしょ。

http://wdshe.jp/ghibli/special/nausicaa/illust.jsp
このイラストは>>176の掲示板のネタ元の宮崎のナウシカ銃のイラストだけど確かにボルトアクションではなくレバーアクションとなっている。
トリガーガードや弾薬の設定とかの細かいこだわりはさすがだけど博識なガンマニアが間違えるかねぇ。
つうか35万とかどんな奴が買うんだよwww
182名無し迷彩:2009/11/22(日) 20:52:17 ID:KjtrFJz80
お前はパヤオのアンビバレントな愛を知らないw
死ぬほど好きなのに素直になれない男なんだよ。
183名無し迷彩:2009/11/22(日) 21:30:33 ID:/1H1qS4z0
駿は確かMG42の無稼働実銃持ってた気がする
184名無し迷彩:2009/11/23(月) 00:07:09 ID:Zsz9JTWA0
>>171
ホームズのときの話だが、銃器マニアのスタッフがモリアーティの振り回してる拳銃を一生懸命ウェブリーに直してる銃器マニアのスタッフに触れて、
それはまあ正解なんだが無意味なこだわりなんだよね〜♪どうせ見てもわかんないしぃ♪みたいな微妙にあざ笑ってるコメントなら読んだ覚えあるぞ。
インタビュー自体はナウシカのときか。
ルパンのP38を所詮量産銃って言ってみたり、銃器やマニアのこだわりには微妙に馬鹿にしているような節は各所に見られる。
185名無し迷彩:2009/11/23(月) 01:19:02 ID:5NzcX6Ov0
おまえらやたら詳しいな。このスレのアニオタ率高いんじゃね?
186名無し迷彩:2009/11/23(月) 02:08:44 ID:7lRtuLjt0
>>179
ウェブリーもエンフィールドも、ここの構造は同じだよ。
187名無し迷彩:2009/11/23(月) 06:44:15 ID:5NzcX6Ov0
ウェブリーはエンフィールドと違ってリシンダーストップの溝が前後二箇所あるんでそこのことを言ってるのかと思ったってこと。

ブレーキ機能は知らなかったわ。でもなんのためにこの機能あんの?手持ちの資料とネット調べたけど出てこない。
くろがねゆう氏のエッセイで触れられてたけど理由までは書いてなかった。誰か理由知ってる人いたら教えて下さい。
装填・排莢しやすくなるのかね。

宮崎と銃器についてだけどナウシカの冒頭ででかいイモムシの抜け殻の目玉を小銃弾のパウダー使って爆破するシーンあるじゃん。
銃はファイアリングピン付いててフリントロックじゃないのになんで空撃ちで火花出るの?
火花っぽいのは演出で実は衝撃で発火、という解釈も火薬に直接衝撃を与えていないあのやり方ではありえないんだけど。
デカイ音たててパウダーが爆発とかさらにありえん。

映像的に面白いからありえないことをわかっててやった可能性も否定できないけど(人狼のMG42の排莢みたいな)レバーアクションの件や
>>174の発言、ガンマニア的発言ソースがないことを考え合わせるとその可能性はあまりないと思う。
少なくとも宮崎が死ぬほど銃が好きなガンマニアっていうのは無い。
188名無し迷彩:2009/11/24(火) 17:10:46 ID:7ceCbz2nO
8mmBBのM712のキット買ってモデルガンも欲しくなりました。
ガスブロ版は何とか作れ動きましたがモデルガンだとそれなりに技術がいるのでしょうか?
完成品より安し近所の店にも売ってるし買おうかと思っているけどモデルガンはかなり制作技術の高そうなイメージなので迷っています
189名無し迷彩:2009/11/24(火) 18:25:54 ID:ZiRaKCRpO
多分ガスブロ調整する方が繊細で難しいよ。
190名無し迷彩:2009/11/24(火) 22:03:18 ID:VsqWkTlR0
なんかこのスレおかしい。流れのパターンがいつも同じなんだが
191名無し迷彩:2009/11/24(火) 23:42:18 ID:VsqWkTlR0
ウェブリーとエンフィールドのレバーの件

これシリンダーのブレーキじゃなくてブレイク時に三角ホルスターガイド(シリンダーキャッチ)
押し上げてシリンダーの抜けを防いでるだけなんじゃね?レバー抜いて思いきりブレークオープンすると
エキストラクターSPのテンションでシリンダーがすっ飛ぶ場合があるよ?
マルシンのは寸法が適当だから押し上げすぎて結果的にブレーキがかかってるだけなんじゃないの?

あともう一点
GUN誌1995年4月号のウェブリーフォスベリーの特集に載ってたんだがこのレバーは三角ホルスターガイドを下げてシリンダーを外す役割がある。
(エンフィールドの場合はウェブリーフォスベリーと異なりフレーム右側のヒンジの下のネジゆるめてレバーが動くようにネジ引っ込めてレバーの根元を押して左回転させる)

ブレーキブレーキ言ってる人ソース教えてくれないかな?
192名無し迷彩:2009/11/25(水) 00:26:55 ID:rUhzLqmG0
またいつものが来たか
193名無し迷彩:2009/11/25(水) 00:35:10 ID:mYwpsNd40
おいおい真面目にレスしてんのになんなんだよオメーこそいつも。カスのくせに煽ってんじゃねえよ。

レバーについて貴様の見解を述べてもらおうか。そうでちゅか、わからないでちゅかwww
194名無し迷彩:2009/11/25(水) 00:51:21 ID:Yfjnbrki0
火病るなよw
195名無し迷彩:2009/11/25(水) 01:00:15 ID:mYwpsNd40
モデルガンマニアの皆さん、このスレは鉄砲のスレです。
鉄砲についてのレスをせず、他人を無意味に煽るような人はスルーしましょうね。\(○^ω^○)/ ゜+。:..:。
196名無し迷彩:2009/11/25(水) 01:11:15 ID:UiDo2AUZ0
鉄砲のスレではなく、モデルガンのスレでは?
197名無し迷彩:2009/11/25(水) 01:16:47 ID:mYwpsNd40
モデルガンのスレですが、それに関連した実銃やトイガンの話は従来通りアリだと思います。
ですので「鉄砲のスレ」とレスしました。
198名無し迷彩:2009/11/25(水) 01:21:40 ID:rUhzLqmG0
ですので「鉄砲のスレ」とレスしました(キリッ
199名無し迷彩:2009/11/25(水) 01:29:07 ID:DcD3xvxJ0
あいかわらずソースって言ってばっかりだねこの人。
なんで自分が調べた見解を出すだけじゃ足らないんだろう…

で、俺のソースは子供の頃Gun誌で見たくろがねゆうのコラムだw
確か「実銃はシリンダーを固定できるのに、俺の買ったマルシンのは
そこがうまく再現できてない」って書いてたような。
数年後に自分もマルシンのエンフィールドを買ったときには、
ちゃんとシリンダーが固定されるようになってるのを見て、
「お、修正されてる」って理解してた。

カムレバーを外すとシリンダーが抜けるっていうのは、そりゃそうでしょ。
シリンダーリテーニングカムっていうぐらいだから。
200名無し迷彩:2009/11/25(水) 01:30:17 ID:DcD3xvxJ0
【以下妄想】
あれがシリンダーの抜け防止以外の機能を持たせられてると思えるのは、
オープンする前はカムはスカスカに遊んでるのに、
オープンするとカムがレバーに押し上げられて、シリンダーとの間が詰まるという、
めんどくさい構造になってる点。

単純に抜け防止なら、カムの位置は適当なクリアランス設けた固定でいいと思うんだけど…
201名無し迷彩:2009/11/25(水) 01:40:40 ID:tm3c7kjh0
確かにオープン状態でくるくる回ってたら装填しにくいわな
半開きだとくるくる回るが
202名無し迷彩:2009/11/25(水) 05:45:24 ID:KlS+GdSa0
フロントサイトとかシリンダーとかピンの位置とか一体トリガーガードとか
概ねほぼエンフィールドでありながら、一箇所だけ、それも特徴的な部分に
ウェブリーが仕込んであるから、「これは時代考証とかNo.2Mk.I制定時のイザコザとか
色々知っててワザとそうしたな」と俺は解釈していたのだが、それは買い被りすぎで
実際は、いちいち資料とか見ずに記憶と想像力だけでイギリス中折れリボルバー風
に見える銃の設定を描いてるうちに色々と混じったというのが真相かもな
その件や、銃オタ嫌いの話や、グリップ周りがどちらにも似てないところを見ると
203名無し迷彩:2009/11/25(水) 23:14:00 ID:mYwpsNd40
そうかもね。真相は結局想像するしかないということだな。

レバーだけど結局ソースは同じくこれか。よく覚えてるなw
http://www.purple.dti.ne.jp/kurogane/1986esse/08g.pdf
これに突っ込むと
>カム・レバーを取るだけで簡単にシリンダーを外せるようになっているのだ。

取るんじゃなくて右のネジ緩めてレバーを回すような部品形状になってる。
(ちなみに洋書のウェブリーの分解のイラストみんなレバー前に押し付けてカム下げてる。)

>単純に抜け防止なら、カムの位置は固定でいい

部品を外さないでシリンダーを素早く外すことができるというメリットがあると思う。(そんなことするイミがあるのかどうかわからんが)

>めんどくさい構造になってる点。
あーそりゃ説得力あるな
204名無し迷彩:2009/11/27(金) 04:21:16 ID:HT4PXgzFO
買ってみたが想像以上に酷。
擦り合わせとかスライドの溝程度と思ってたんだが、トリガーまで組んだがハンマーと連動しない件
205名無し迷彩:2009/11/29(日) 21:49:15 ID:9osvbp/l0
マルシンのガスSBH、モデルガン化してくれないかな?
WAのSBHはプレミアが付いてなかなか手が出せないし、ハドソン他のはニュータイプじゃないし、
マルシンに期待したいんだがね。
206名無し迷彩:2009/11/29(日) 23:03:19 ID:FLzFUpoiO
短パン
207名無し迷彩:2009/12/01(火) 11:41:36 ID:V8aZ3DE7O
コルトSAAの組み立てセット近々販売しますかね?
極めてノーマルのヤツ。
208名無し迷彩:2009/12/01(火) 13:15:03 ID:PGLH6KEsO
>>207
金型が無いんじゃなかった?
209名無し迷彩:2009/12/01(火) 13:56:16 ID:BKtJ4ClK0
てかノーマルのマルシンSAAは、大昔の玩具丸出し設計じゃん。
有名人シリーズなら金属製品では最新モデルガンだが。
210名無し迷彩:2009/12/01(火) 15:08:19 ID:uH+8NG3C0
XM177のバレルの肉厚なんだけど かなり薄くなってないですか? 以前
購入したバレル見ると結構分厚い(フロント側も) 材料費の高騰が影響かな?

   キット 「XM177」  を見ておもた。
211名無し迷彩:2009/12/01(火) 19:38:40 ID:P8CzOQqd0
PPKのサイレンサーセットかっこいいぁな
戦中モデルだったらよかったのになぁ…
212名無し迷彩:2009/12/01(火) 22:28:09 ID:+YU2lQF50
>>207
バットマスターソンなら、ノーマルと言えばノーマルかなぁ。傷が再現されてる以外。
エングレーブ仕様のSAAと違って調整がめんどいみたいだけど。
213名無し迷彩:2009/12/01(火) 23:45:48 ID:uhsJMPPK0
8mmBBのM712のキットを日曜日に買って昨日から組み立て本日完成
作ってる時は動くの?と思ったが、完成してマガジン入れてトリガー引いたら
あまりにもアッサリとBLK、マガジンにガスが入ってるとは思わなかったよ

しかしこのショートバレル、いいね〜新鮮
214名無し迷彩:2009/12/02(水) 00:50:24 ID:tvYd3/Yd0
スレ違い
215名無し迷彩:2009/12/05(土) 16:31:19 ID:ekUeONggO
ハイパワーのトリガーを引くとスライド右側が持ち上がってしまいハンマーが落ちません。
対処法は無いのでしょうか?
216名無し迷彩:2009/12/06(日) 11:32:26 ID:cDULitfu0
>>215
スライドとフレームのクリアランスが大きすぎて、トリガーを引いた時、シア(シアバーか?)によって
スライドが持ち上げられるから、ハンマーがロックから解放されない。

対策は、フレームレールにABSかアルミ板、もしくはカグスベールのような緩衝材を貼るなどして
スライドとフレームのガタつきを抑えればいい。
ガタつきを抑えるんじゃなくて、スライドとフレームのクリアランスを無くすと
言ったほうがいいかな。

ところで、P38のCF仕様はいつ出るんだろう?エジェクションポートが開放型でない
PPKなんか、俺にとっちゃどーでもいんだが。
217名無し迷彩:2009/12/06(日) 12:10:16 ID:8CvqDw/7O
>>216
有り難う御座います。
えーと・・・
フレームレールに貼るというのはレールの溝に貼るということで良いのでしょうか?
218名無し迷彩:2009/12/06(日) 12:43:58 ID:yG3l0vEnO
シアに動きがあるのであれば、ハンマーが落ち易くなるようにシアまわりを調整するって手もあるよ。
219名無し迷彩:2009/12/06(日) 18:10:04 ID:8CvqDw/7O
>>218
成る程・・・
調整というのは具体的に何をすれば良いのでしょうか?
220名無し迷彩:2009/12/07(月) 00:31:54 ID:TlVJxz+90
>>216
P.38は金型をガスガンに流用してラインナップから消えた、という認識
なんだが、新規設計の話があるの?
221216:2009/12/07(月) 10:01:46 ID:++h2OT8c0
やっぱ分からないか。。。
俺は、今以上の説明は無理だから誰か分かりやすく説明してもらえないか?

>>220
数年前のおもちゃーショーだったか、PPKのCFモデルと一緒に、HPやP38も
展示されていたのよ。
PPKとHPは出たから、次はP38かなと。
222216:2009/12/07(月) 12:32:40 ID:++h2OT8c0
>>217
トリガーを引く→シアが上がる→フレームとスライドのクリアランスが大きいからスライドが持ち上がる
→ハンマーが落ちない

という理屈だから、あとはどこに貼ればいいか、自分で考えれ。
223名無し迷彩:2009/12/07(月) 14:01:11 ID:4V/Ppm94O
>>222
わかりました
自分で考える面白さというのもありますからね
ご教授有り難う御座いました
224名無し迷彩:2009/12/07(月) 20:40:34 ID:ADFEiEIL0
>>221
その金型がマルゼンに流れたとか、聞いたような・・・
225名無し迷彩:2009/12/07(月) 21:08:15 ID:SgX205vT0
マルゼンはワルサー図面から設計が売りなんだけど。
それが大嘘になっちまうじゃないかそれじゃ。ありえない。
226名無し迷彩:2009/12/08(火) 16:14:02 ID:l3oD9/2A0
全くのスレ違いだが、ハドソン大変なことになってる。
http://www.hudson-mfg.com/default/news/index.htm
227名無し迷彩:2009/12/08(火) 17:11:43 ID:I2CxH4ag0


うぉーっ!?  突然どうなったんだ〜ハドソンww   AKMはどうなる  それどころでは無い状況デツネ・・・
228名無し迷彩:2009/12/08(火) 18:24:36 ID:zfR+e+Lt0
こないだ「今度こそ!」と思ってコンバットコマンダー買った。
無事組み立て調整もすんで、発火したけど、急にハンマーが落ちなくなって、
バラしたらディスコネクターが吹っ飛んで折れてた。
組みつけ方が悪いのかな?張り切ってカートもたくさん買ったのに・・・
229名無し迷彩:2009/12/09(水) 00:22:35 ID:v6otnhlS0
俺のもディスコネクタ割れてた
230名無し迷彩:2009/12/11(金) 21:14:23 ID:+pgryVpO0
サイレンサーPPKが発売されたらしいが、出来はどうですか?
ワルサー刻印入りフラットマガジンの為だけに買う価値はあるかな?
231名無し迷彩:2009/12/11(金) 22:35:59 ID:n/cfdYpV0
第二次大戦中にナチス等が使っていたのはPPKですか?PPKSですか?
232名無し迷彩:2009/12/12(土) 00:18:30 ID:v5pXKmGr0
PPK
233名無し迷彩:2009/12/12(土) 00:29:03 ID:nJFfYs0b0
>>231
PPKSはアメリカの輸入規制回避のための折衷モデル。戦前には存在しない。
234名無し迷彩:2009/12/12(土) 00:33:56 ID:qQ6afbzF0
UZIのボルトの中の部品(名称不明、ブリーチ周りの部分)が発火しているうちに削れて弾がきちんと送れなくなってしまった・・・
あれって部品が出るんだろうか?どこかでもう出ないって書いてあったのを見た気がするんだけど本当なんだろうか?
235名無し迷彩:2009/12/12(土) 04:19:45 ID:tiZQGkuHO
m1911キット買って組み立てたが全く動かない。
これは詐欺ニダ!マルシン謝罪しる!
っていうのは冗談で完成品買い直した。
スペアとして使えるようになる日が来ればいいな。
236名無し迷彩:2009/12/12(土) 05:13:21 ID:s+COhk5aO
>>221
サンクス…ちょっとは安心…ガスガンの方で遊びながらボチボチ待ってみる…。
237名無し迷彩:2009/12/12(土) 17:22:08 ID:C/pIJdrAO
>>235
もうちょっとガンガルんだ!
238名無し迷彩:2009/12/12(土) 18:49:56 ID:mT9IM/etO
M1910は作動不良のあげくバレル砕けて終わったけどな。
239名無し迷彩:2009/12/12(土) 19:45:04 ID:kZrIxT1x0
>>234

UZIのボルトのあのパーツはエキストラクターホルダーと言う名称なんだけどね、
残念ながらUZIの再販が絶望的な状況だから、今後も正規品を入手出来る
可能性は無いと考えた方がいいよ。
残された方法としては、カスタムパーツを作ってる個人工房とかに当たって
製作を頼んで見るとか。可能性は非常に低いけど、オクでのマルシンパーツの
出品を気長に待つとかしかないだろうね。
240名無し迷彩:2009/12/12(土) 21:24:53 ID:zEUCZDLd0
test
241名無し迷彩:2009/12/12(土) 21:35:25 ID:zEUCZDLd0
>>239
これって亜鉛で出来てるけど、他の材質で新造したらアウト?
中に鋼材が鋳込まれているみたいだけど・・・
242名無し迷彩:2009/12/13(日) 13:02:42 ID:0U6SMoKJ0
>>241
一般販売じゃなくてあくまで個人ユースなら材質はスチールでも構わないよ。
つかどうせ高いカスタム頼むのなら耐久性のある材質がいいよね。
243名無し迷彩:2009/12/13(日) 23:20:51 ID:zyN8RBAb0
テス
244名無し迷彩:2009/12/13(日) 23:24:25 ID:zyN8RBAb0
規制解除来た!

今日、発火PPKのベーシック買ってきた。
これは良い物だな!
お気に入りの仲間入りだ。

で、一個気になった点が・・・
グリップ握ると小指がマグバンパーにかかるじゃん?
そのときに指で押されてマグが少し下がるんだ。
結果巧くロードできなくなってる気がする。

これはこんなもんなのか?
245名無し迷彩:2009/12/14(月) 00:38:12 ID:odl0YggY0
>>244
マグが少しはみ出るのは、そんなものだよ。
木グリ付きもロストステンも同様だった。
246名無し迷彩:2009/12/15(火) 00:30:22 ID:UK2mkVixO
龍馬の銃も良いんだが
のび太の銃もだすべき。
247名無し迷彩:2009/12/15(火) 00:54:17 ID:PZrpGPbv0
>>245

ダミカならまだ良いだろうが発火するなら致命的じゃん?
引っ掛かりが浅くてカートがロードされない

マガジンリップ広げるのも嫌だしな
何か対処法は無いものか・・・
248名無し迷彩:2009/12/15(火) 06:11:16 ID:pUodyDvk0
握り方を変えればいいじゃん、
小指をボトム下に回して。
249名無し迷彩:2009/12/15(火) 06:15:49 ID:wK37ARo+0
カップ&ソーサーという手もあるな。
250名無し迷彩:2009/12/15(火) 13:41:21 ID:UMyQ4jfw0
サイレンサー付きPPK届いた〜。
早速、取り付けてみた。中々カッコいいし、重量感も有ります。

ただ、マガジンがすぐ錆びそう・・・
これは定期的にシリコン吹いたりして様子見てた方が良いかも
マルシンのモデルガン、結構マガジンが錆びやすい気がする。
サイレンサーは仕方ないにしても、マガジンだけはワルサー刻印のタイプを
別売りして欲しかったな。
スペシャルエディションだとシルバーのマガジンケースがサイズ合ってないのか
妙に飛び出てたけど、サイレンサー版だとピッタリになってる。

後、箱も発泡スチロールのケースとか使ってサイレンサー収められる
大きめの物にして欲しかったなぁ。

某店で早期予約特典で付いてきたマガジンは錆びてた・・・
まぁ、こっちはおまけだし諦める。
店独自っぽいし、ワルサー刻印もないしね。

サイレンサー付きがどうしても欲しい人向けだね。

しかし、ダミカ、スペシャルエディション、サイレンサーと
PPKが3丁。マルシンに搾取されまくり。



251名無し迷彩:2009/12/16(水) 02:24:06 ID:lXHKXdp1O
マルコシ
252名無し迷彩:2009/12/16(水) 18:33:35 ID:FzBNX3uUO
600個限定だっけ?
頼むから俺が買えるまで売り切れないでくれよ
253名無し迷彩:2009/12/17(木) 00:28:35 ID:46H3TpRp0
PPKの通常分解しようとしたんだけど、タイト過ぎない?
チャンバーとブリーチが当たって抜けない・・・
しかしもっと上に上げようとすると今度はスライドが破損の危機に・・・
254名無し迷彩:2009/12/18(金) 21:44:05 ID:+efIFi++O
発売当初から変わらない、仕様だ
255名無し迷彩:2009/12/19(土) 17:11:46 ID:vul9fC240
>>253
PPK/Sも抱えてる問題だね。
初めて分解する時は慎重にやるしかないけど、一回外した後は
ttp://kstoygun.la.coocan.jp/GUN/ppks2.html
↑のサイトに対処法がのってるんで、参考にしてみて
256名無し迷彩:2009/12/19(土) 23:30:44 ID:DFb0WBnX0
>>253
スライドを持ち上げたときバレルが接触するマズル?の下部分を内側から
半月ヤスリで削って対処した。

どっか、トイガンやモデルガンの組み立てレポートスレで解説してた。

発火モデルは、分解手入れをやらないといけないから、これやっとくと
楽だよね。

>>247
マグキャッチと、マガジンに自動車修理のメタルパテを盛って修正する。

これも、PPK/Sのときから、変わらない仕様だよな。
257名無し迷彩:2009/12/19(土) 23:38:23 ID:DFb0WBnX0
うぬ、途中で送ってしまった。。。

ここの誰かが、PPKのエジェクト不良について、エジェクションポートの銃口側を
内側から削ると書いてたが、それやって全然ジャムらなくなった。
感謝する。

あと、キャップ火薬だけどマルシンの5ミリのほうがMG5ミリより発火性能が
よい気がする。マルシンの方がキャップの材質が薄いせいなのか分からんが。

ウージーはどっかのカスタムショップが、樹脂かアルミでボルト作ってくれたら
絶対買うんだがなあ。
258名無し迷彩:2009/12/20(日) 01:26:06 ID:s/L3fZOr0
サイレンサーモデル買ってきた。
俺もPPK、3丁目だw
ダミカモデル、スペシャルエディションと比べて、トリガーガードやスライドが綺麗
なんだけど、金型改修したのかな?それとも単なる個体差?
259253:2009/12/20(日) 01:59:14 ID:7oZ73eG10
なんかおまいら、やさ詳しいなw
サンキュー
260名無し迷彩:2009/12/20(日) 10:29:12 ID:X9SM8Q/r0
今のPPKは分解しやすいようにスライド肉取加工が入ってる。
(最初のダミーカートと木グリ付スペシャルエディションには入ってない)

マガジンが抜けるときはマガジンの穴にドライバー突っ込んで変形させてかかりを
深くするほうが耐久性あるし楽じゃね?


261名無し迷彩:2009/12/20(日) 11:34:57 ID:X9SM8Q/r0
ハイパワーのハンマーが落ちない件

エキストラクターが棒状のものであるタイプのとき限定

一点確認して欲しいんだけど引き金引いた状態で後ろから見たとき、スライドが広がってフレーム
レールのでっぱりに乗り上げてない?その場合スライドのガタなくしても無駄。
スライドがフレームレール突起に乗り上げているときはエキストラクター抜いて作動チェックしてみて。
乗り上げなくなって、ハンマーが確実に落ちるようになるのが間違いないようであればリューター等でエキストラクターが入る穴を広げるか、エキストラクター
の曲げを浅くしてみてください。(要はエキストラクターを入れたときにスライドが広がらないように調整する)
ただし、リムとの噛み方が変わるので慎重にやって下さい。あと失敗しても文句言わないでねw


スライドが広がってない場合の調整方法だけどスライドとフレームのガタなくして
シアレバー(5625)の移動量を大きくするという方法の他、トリガーレバー(5561)上部を金床の
上でぶったたくかでかいバイスで潰し上に伸ばし、シアレバーの移動量を大きくする、という手もある。
http://www.mek-schuetzen.de/Blueprints/Browning_HI_Power.GIF
262名無し迷彩:2009/12/20(日) 17:16:25 ID:7JCLWy3Q0
ソース乙
263名無し迷彩:2009/12/21(月) 00:09:32 ID:2XNyRmqM0
いまだにあれを文句だと思ってるのか…
264名無し迷彩:2009/12/21(月) 19:10:10 ID:xwiwkpoG0
粘着ソースは言うまでもなくアレだがわざわざ因縁つけるやつも同レベルだな。

さすがマルシンスレwww
265名無し迷彩:2009/12/25(金) 16:32:44 ID:Z+zLMAFB0
ハイブリッド復活来た!
266名無し迷彩:2009/12/25(金) 18:43:46 ID:+qh6Jc2/O
近日新発売!
究極のトイガン”ハイブリッド”、M1911-A1と、もう一機種、遂に登場!
詳細は近日公開、ご期待下さい!

マジっすか?!ww
267名無し迷彩:2009/12/25(金) 18:48:33 ID:Z+zLMAFB0
>>266
LAによるともう一挺はニュー キンバー タクティカルフォースらしい。
同じスライドを使ったノバック載った金歯じゃないかね?
268名無し迷彩:2009/12/25(金) 18:51:58 ID:AGsM1PD80
サイレンサー付きのブローニングとコルト25はダミーカート仕様なのかなぁ
269名無し迷彩:2009/12/25(金) 19:03:46 ID:+qh6Jc2/O
>>267
おおっ! ありがとう。
タクチコーかww 信じてるぞマルシン!
270名無し迷彩:2009/12/26(土) 03:54:50 ID:MUO+NWQ30
新製品は嬉しいが最近金歯とかSISとか流行ってるの?
結構良く出てるよね
271名無し迷彩:2009/12/30(水) 19:07:21 ID:B7LvAEvU0
またPPK出すのか
しかも100丁限定とか書いてるが実際はもっと作ってるんだろうな
272名無し迷彩:2009/12/30(水) 22:35:24 ID:RXsyTfoK0
PPKしか売り物が無いってことかねw
273名無し迷彩:2010/01/01(金) 11:26:54 ID:TC4PpJR40
カート50発もついてるのか。
PPK以外でもやって欲しいな。
274 【中吉】 【936円】 :2010/01/01(金) 12:49:14 ID:gUrKlSzN0
あけおめ
275名無し迷彩:2010/01/01(金) 14:11:56 ID:756MVQXT0
>>273
誤植だろうと思ったらホントで吹いたw
スゲーな。92Fの15発を越えるとは…
実弾を模した紙箱なんかに入ってると嬉しいな。
276名無し迷彩:2010/01/01(金) 15:16:16 ID:MwegDjpK0
カート7発でいいから安くすればいいのに。
50発撃ったらバレル逝かれるんじゃあないかな。
マガジンもばら売りすれば売れるの確実なのにライセンス絡みなんでしょうか。
277名無し迷彩:2010/01/01(金) 17:51:53 ID:y1pP1bYj0
50発もいらねぇw
メンテが面倒になるだけだ
278名無し迷彩:2010/01/04(月) 13:27:48 ID:3F6uMlXG0
マルシンm16キットは内部を磨いて組めば動きますか?
279名無し迷彩:2010/01/04(月) 15:52:38 ID:ZXzZLB8O0
ボルトキャリアー通り道とキャリアー 削り杉ないように あくまで磨く感じ 

すり合わせしながら調子みた方がいいです ハンマー上部はキャリアーと接しているからソコもね!
280名無し迷彩:2010/01/04(月) 18:30:30 ID:3F6uMlXG0
ありがとうございます!!!明日からつくリはじめたいと思います。
281名無し迷彩:2010/01/05(火) 09:14:29 ID:h8j5NvRdP
俺もXM欲しいんだけどさ
カートの耐久性とか考えると躊躇しちゃうよ・・・

カート安くするとかリムだけ別売してくれれば買っちゃう

近所で22kだからまぁまぁ安いし
282名無し迷彩:2010/01/06(水) 07:16:27 ID:F0NqtBXS0
あげ
283名無し迷彩:2010/01/06(水) 13:09:12 ID:agI7DTZg0
昔はあったけどな>リムの別売り
284名無し迷彩:2010/01/06(水) 16:47:03 ID:nFCrAdht0
M92Fにタナカの9mmメタルカートって使えますか?
285名無し迷彩:2010/01/06(水) 17:16:16 ID:WvHYtvNR0
どこの92Fかぐらいちゃんとかけ
まあこのスレで訊くぐらいだからマルシンなんだろうが
286名無し迷彩:2010/01/06(水) 17:50:55 ID:nFCrAdht0
すみません
そうです
マルシンです
287名無し迷彩:2010/01/06(水) 22:32:58 ID:fOjlLrS2P
PPKでダブルアクションするとシングル時に比べて、ハンマーのリリースが早いね
コック位置まで行かないうちに落ちちゃってる

実銃でもそうなのかな?
打撃力不足になりそうだけど
288名無し迷彩:2010/01/07(木) 09:39:27 ID:nexCLrwBP
M16とかXMとか未だに購入報告がチラホラ有るし、結構持ってる人多いよね

みんなリムがベコったらカート買い換えてるの?
そもそも発火しないのか?

思い切って町工場にリム発注するか
289名無し迷彩:2010/01/07(木) 18:16:58 ID:x76E+QT10

M16カートリムの問題だけど、マルシンにはもう期待出来そうにないね。

いっそマルベリ当たりがリム部だけ一山いくらで出してくれないものかな?
そうなったら結構売れそうな気がするんだけど。
290名無し迷彩:2010/01/07(木) 18:42:22 ID:vYSBmaOT0
つかリムがベコらないようになればいいんじゃねーの?
291名無し迷彩:2010/01/07(木) 19:00:36 ID:ijF3P/il0
マルベリさ〜んマルシンM16用のプラカート作ってヨ〜
マルシンM16はエジェクターの位置がかなり前にあるからダミーカート(弾頭付き)
でのアクションは×だけどブランクカートならギリギリアクション楽しめます
勿論デト外して実物マガジンに手を加えないと出来ないけど・・・
292名無し迷彩:2010/01/08(金) 12:49:41 ID:vXbkSxnp0
MGCのプラM16みたいな構造ならボコボコにならずに済むのにね・・・
ファイアリングプレートとボルトフェイスが別体なのが全ての元凶
それで5発\2500とは惨い
293名無し迷彩:2010/01/08(金) 20:59:40 ID:qGHxACv20
MGCのCP-HWカートなら未だに余裕で手に入るからなぁ

撃つだけなら黒穴とかで中古の16系を1〜2万で買って遊ぶのも手だ
294名無し迷彩:2010/01/08(金) 22:54:04 ID:geCM4u4n0
ブローニングハイパワー全部再販中止に泣いた。
295名無し迷彩:2010/01/08(金) 23:06:34 ID:JSklCLf50
金型破損だったらさらに泣ける・・・
296名無し迷彩:2010/01/09(土) 00:51:51 ID:/B8pvf0h0
>>295
それはないでしょ
ただ単に予約が集まらなかったからだと思われ
畜生
297名無し迷彩:2010/01/09(土) 02:14:50 ID:8NIiWiFJ0
そっか杞憂に過ぎなかったんだね、ゴメン。

タナカで中の人入れ替えで出してくれないかな、
とかあり得ない夢を見てた俺。
298名無し迷彩:2010/01/09(土) 11:58:59 ID:N+aOBJdv0
>>292
あれはプラ製だから許される構造・・・
299名無し迷彩:2010/01/09(土) 17:07:47 ID:Sr9Lbfkd0
ならせめて発火式ベビーナンブのような構造に…
300名無し迷彩:2010/01/09(土) 23:59:51 ID:YJnjyHR30
M16カートのリムだけど、いっそスチールにすりゃいいんじゃね?
そしたら今度はファイアリングプレートがすぐにめためたになるだろうけど
こいつは値段も安いから消耗品と言う事で。
ねえマルシンさん、ちょっと考えてみてよ。
301名無し迷彩:2010/01/10(日) 01:12:15 ID:5LVZXHCc0
錆びるぞw
302名無し迷彩:2010/01/10(日) 03:51:24 ID:9AjPkB+eP
ファイアリングプレートに板くっつけて面で撃つ様にすれば良いんじゃね?

てかインサート有ってもセンターファイアってまずいんだっけ?
303名無し迷彩:2010/01/10(日) 07:37:28 ID:WIx3F+i30
ステンレスでカートを作れば桶
304名無し迷彩:2010/01/10(日) 09:39:23 ID:jAB+FlCf0
こうなったらチタンだろ!
さびないし頑丈で軽くてよく飛ぶぞw
財布も飛ぶが

>>302
漏れもそれ考えたんだけど、ダメなのかな?
上からファイアリングプレートを見るとT字型になってるっていう・・・
もろにセンターファイアはダメだろうけど、
ハドソンのAK47SEとか底面で押す形じゃなかったかしら
305名無し迷彩:2010/01/10(日) 10:36:20 ID:gMpaITnZ0
とりあえず改修費用が出るほど売れないだろ。

非センターのインナー発火はCMCのミニ14とか普通にあるから法的には一応無問題。
でもあの銃、全然動かないけどな。
306名無し迷彩:2010/01/10(日) 12:14:31 ID:CrEyVSy40
テス
307名無し迷彩:2010/01/10(日) 13:50:02 ID:cSIW28So0
カートリムだけアモルファスナイロンで作るとか どう!
308名無し迷彩:2010/01/10(日) 13:52:05 ID:PtbEtJrr0
>>300
冷静に考えてみると、そのアイデアが一番手っ取り早いかも知れないね。
出来ればリム部だけじゃなくケース部もスチールにしてクロームメッキで
仕上げてくれれば、錆や傷みの心配もなく、Wキャップでバリバリ発火を楽しめそうだ。

内部をしっかり研磨し適切に調整されたM16の発火性能は非常に高いだけに、
その性能を気楽に楽しむ上で直ぐにへたってしまうやたらに高額なカートが
大きなネックだったんだけども、丈夫なスチール製になればこの問題は一挙解決だね。
309名無し迷彩:2010/01/10(日) 14:06:21 ID:OjaWOwUO0
YouTubeですごい改造シリーズに中島みゆき付けて上げてる人いたけど、
ああいう人が特注リム製作してくれたら欲しいなw
310名無し迷彩:2010/01/10(日) 14:26:26 ID:yphVZWQO0
プラスティック製ならもっといい。
最近のプラスティックは結構丈夫だから。

311名無し迷彩:2010/01/10(日) 14:49:33 ID:4Z8QwnEj0
ボルトそのものを動かすようにすればいいんじゃね
ボルトキャリアと別に動くようにしてさ

そんな大改修マルシンがやるはずも無いけど
312名無し迷彩:2010/01/10(日) 15:00:05 ID:7ypPLR1z0
>>309
あの人やってる事は凄いけど動画がヒド過ぎるんだよなー
BGMや演出はまぁどーでもいいんだけど
トリガーガードに指突っ込んだままコッキングとか素人以下じゃん。
他にもトリガーに指掛けたままスライド操作やハンマー再コックする中年も居るけど
なんであんな動画を恥ずかし気もなく公開出来るのかねぇ?
313名無し迷彩:2010/01/10(日) 15:26:11 ID:caJqDeKB0
自称玄人様のお出ましだー!
314名無し迷彩:2010/01/10(日) 16:11:33 ID:OddMkOUQ0
>>312
昔のイティラウが書いた、アメリカのいろんな公的機関の訓練の記事とか見ると、
SWAT隊員が移動中や索敵中にも平気でトリガーに指かけてたりするんだよな。
建て前としてはともかく、実際にトリガーに指を掛けないというのが徹底されたのって、
たぶんオートが公共機関で一般的になったあたりの気がする。
現場でその建て前が守られてなかったからこそ、DAOとか採用してみたりしてたんだろうし。

この前サバゲフィールドで何人かに聞いてみたら、日本のマニア的には
だいたい今の20代後半〜30代前半あたりがそのリボルバーからオートへの
切替の時期みたいなので、おおむねそれ以上かそれ以下かで、
トリガーフィンガーのコントロールについての意識が全然違うんではないかと思う。

もちろん競技射撃やってる人なんかは、年代に関係なく徹底してるんだろうけど。
315名無し迷彩:2010/01/10(日) 17:47:30 ID:gMpaITnZ0
>>300>>308
現状なぜ真鍮で作ってるのかていう問題があるけどな。
スチールじゃ錆びまくって実用にならないからステンレスだろうが、
加工費からして1コ1000〜2000円くらいするんではないの。
316名無し迷彩:2010/01/10(日) 19:50:09 ID:ryR1fWuG0
だからプラ製カートリッジにすればいいんだよ。
317名無し迷彩:2010/01/10(日) 20:13:36 ID:cSIW28So0
マルシンM16用 アモルファスナイロンカート100発 3000円か?
318名無し迷彩:2010/01/10(日) 20:22:39 ID:GTCT+JHe0
みんな何回くらい発火させるとリムだめになる??
319名無し迷彩:2010/01/11(月) 01:46:17 ID:smQFWuUz0
トリガーに指掛けたままスライド操作やハンマー再コックする中の動画・・・
⇒お、おれだぁ・・・!。
おれは動画コメで指摘してもらって おぅなるほど!と思ったw
 でも発火前はドキムネでまた忘れちゃうw
320名無し迷彩:2010/01/11(月) 01:49:44 ID:smQFWuUz0
「中」でなく「中年」ね。失礼。
321名無し迷彩:2010/01/11(月) 02:05:11 ID:IAUAO76k0
ネモ忠さんのご光臨かと思いました。
よろしければまた熱い動画を公開してくださいね。
322名無し迷彩:2010/01/11(月) 02:06:12 ID:IAUAO76k0
降臨でした…スマソ
323名無し迷彩:2010/01/11(月) 13:07:57 ID:A1wDP7eb0
みんなマル真m16発火サせル??
324名無し迷彩:2010/01/11(月) 20:26:34 ID:smQFWuUz0
>>321
「光臨」でもオケかと思いますよ。
ネモ忠さんか・・・懐かしいですね。

ところで、最近ドルフィンの調子良い動画が多くて
欲しくなってきたのですがABSとHWに調子良さの
差って有りますか?むかーしABSの92Fが
ノートラだった記憶があるのでABSで良いかなと
思うのですが・・
325名無し迷彩:2010/01/11(月) 22:01:49 ID:5PdeEykL0
>>318
正確に数えた訳じゃないけど、10回くらいで装填不良や排莢不良が
発生するようになったような。
今のカートの価格で換算したら、大体ワントリガーで50円って事になるねw
>>323
観賞専用にするにはアッパーレシーバーの形状とかに問題があるし、金属製で
丈夫が身上のM16なんだから、発火させないのはもったいないと思う。
でも、発火させるとカートリムがすぐにベコベコに・・・
あ〜ぁ、ジレンマだよねw
326名無し迷彩:2010/01/12(火) 00:20:04 ID:u0lMV28c0
>>324
漏れのはHWの方が調子良い
ABSだとスライドが軽くて慣性が少ないのか
作動が早すぎてカートの拾いが悪いのか
フルオートで装填不良とか、閉鎖不良とか起してた
その点、HWは慣性が大きいのか、そこら辺も問題なかった

当りが付いてくるとABSの方がサイクルが早くて
迫力あるけど、HWの少しタメが効いた感じも悪くない
327名無し迷彩:2010/01/12(火) 01:48:00 ID:BWlezAb60
XMとM16ってアッパーとか再現性低いの?
実物見たこと無いから何処がどう違うのか知りたい
328名無し迷彩:2010/01/12(火) 12:27:15 ID:Y908Bj4A0
>>329
実銃に比較してハンドガード内周が角張っている事。
アッパーレシーバー上縁にリブが再現されていない事。
チャージングハンドルのノブの前後幅が厚すぎる事。
同じくチャージングハンドルのシャフト上面が面取りされていない事。
セレクターノブが角張り過ぎている事。
ダストカバーの固定ピンを通す部分に段差がない事。
フロントサイトガードの左右ウィングが分厚過ぎる事。
後、バレル上にガスチューブが再現されていない事。

以上、ちょっと細かく書いたけれど、上記した問題点は、ダストカバーの形状以外
自分の手で加工修整が出来る範囲のものなので、こじんてきには大きな欠点だとは
考えていないよ。

後、外見の問題じゃないけど、XM177のフラッシュハイダーがプラスティック製に
なっている件について、これが気になる場合は、サードパーティーが金属製のものを
出してくれているので、それと交換してやれば良いと思う。
329名無し迷彩:2010/01/12(火) 13:19:19 ID:iGzp7+wk0
XMとM16ってアッパーとか再現性低いの?
実物見たこと無いから何処がどう違うのか知りたい
330名無し迷彩:2010/01/12(火) 20:20:45 ID:+llQSS0I0
それとハンドガードリングとフレームが開き過ぎてる事www

でもおおむね俺はスルーできるかな! オクで買えばかなり安く手に入るし
自分なりに工夫して外観作動など調整するのには持って来いなモデルガンです
パーツ供給も問題無いしね! この不景気に10万↑のモデルガンなんてキズ
付けただけで凹むからネ ベトナム戦争のフインキ出す為にキズがあった方
がカッコイイM16だから丁度いい存在。
331名無し迷彩:2010/01/12(火) 21:26:45 ID:ohf4/Op60
>>326
丁寧に有難う。
そうかそうかHWのが良さげですね。
なかなか安く出てこないけど気長にオクでまちますかね。
ちなみにオレは中島みゆきの人じゃないヨ!

332名無し迷彩:2010/01/12(火) 22:28:24 ID:2ZFn5Azi0
XM177だけど、レール付のアッパーレシーバー作ってくれないかな〜
サイトは自分で何とかするから。
マガジンは、実銃用の安いのを加工して・・・
それこそ、雰囲気を楽しみたいので、細部は目をつぶるのだ。
333名無し迷彩:2010/01/13(水) 00:12:35 ID:E4XBTe4T0
それはやめた方がいい それっぽくしても設計が古いから・・・
キャリングハンドルにレール付けてダットサイト乗っけるので満足しておいた方が無難!

それか逆にXM177E1にカスタムするとか 右側面のリブを削って初期型に
するとかなり感じ変わると思う(大変だけどネ)
334名無し迷彩:2010/01/13(水) 00:48:08 ID:tkpMmRey0
>>328だけど。今読み返して気が付いた。大間違いの標記があったので修整しますw

行目の「ハンドガード」は「キャリングハンドル」の間違いね。

昼休みの時間に大急ぎでカキコしたもんで、チェック不足のため大ぼけかましてしまった
やれやれ……。
こう言う時に限って誰も突っ込み入れてくれてないんだよねw
335名無し迷彩:2010/01/13(水) 01:17:44 ID:s/Bb8bHm0
でも、そろそろ気軽に手を出せる金属M4のモデルガンが欲しいよな〜。

個人的にはFALとG3は是が否にも出して欲しいところだけれど…儚い夢かね〜。
336名無し迷彩:2010/01/13(水) 01:19:28 ID:XxKp8ba40
>>324
「内周」だけ見て納得してたので、全然気付かなかった。
てかみんな随分細かいとこまで見てんなあ。
シルエット、寸法や構造がだいたい一緒で、
作動快調ならなんでもいいや俺。
337名無し迷彩:2010/01/13(水) 14:20:32 ID:ZIfo25xr0
>>334
アンカーも間違ってることに気がつけよ
338名無し迷彩:2010/01/13(水) 14:52:47 ID:oms8X5HU0
マルシンガバにWセフティーを取り付けたいのですが
ポン付けでいけるのはどこのメーカーのが対応できるのでしょうか?
339名無し迷彩:2010/01/13(水) 16:03:38 ID:tmJwKP6b0
金歯のが付くやろ?
340名無し迷彩:2010/01/18(月) 11:45:18 ID:QC3bvh8g0
フライス盤買ったし久しぶりにマルシンガバの「Kサイトカスタム」でも造ろ
うかな……
341名無し迷彩:2010/01/19(火) 23:51:59 ID:wErVUGme0
リミテッドメタルフィニッシュのPPK買った人どう?
342名無し迷彩:2010/01/21(木) 12:28:27 ID:LPGSmNhnO
どなたか教えて下さい。
ブリガーディアのセフティって マルイ92Fと同じような構造ですか?
組み立てキットを買うつもりなんですが
アレと同じだと レバーとひっかかる部分が折れやすいので…
343名無し迷彩:2010/01/21(木) 13:13:12 ID:DkaZ1g1R0
マルイ92Fのセフティは、そもそもデコック無しで.....
強度は知らんが、壊れたら部品注文すればいいよ♪
344名無し迷彩:2010/01/21(木) 16:20:07 ID:iCrQS4Ji0
俺のはセフティのネジがすぐ緩んでグラグラするよ
345名無し迷彩:2010/01/21(木) 17:49:13 ID:LPGSmNhnO
>>343
確かに… 云われてみればデコック無しのマルイと同じな訳ないですね。
346名無し迷彩:2010/01/21(木) 17:51:28 ID:LPGSmNhnO
>>344
そこはネジロックで問題無いですね。

お二方 ありがとうございました。
347名無し迷彩:2010/01/24(日) 07:09:39 ID:PIuaQ1LB0
エンフィールドMkU通常版を購入しようと思っているんだけれど、実際作動
させてみて、何か問題となる様な点はあるんだろうか?

どこかのHPには「ダブルアクション時に発火しない事多々有り」とあったけ
れど、モデルガンの扱いに関してまだ何も判っていない初級者が扱っても大
丈夫なシロモノなんだろうか?

ムスカの銃、というより、中折れ式リボルバーが欲しくて購入を検討してい
るんだけれど…
348名無し迷彩:2010/01/24(日) 12:44:44 ID:9M0WWdWC0
モダンなリボルバーに比べたらちょい華奢&ヘンなメカなだけで、
そんなに問題はないと思うけどな。
まあ打撃力が小さいからDAの不発はあるけど、
モデルガンが不発だったからって命にかかわることはないから大丈夫w
349名無し迷彩:2010/01/24(日) 16:21:48 ID:Nn/49ZDI0
もともと鑑賞や作動を楽しむものであって
発火させることが主じゃないからな
350名無し迷彩:2010/01/26(火) 00:23:23 ID:L7VLCXgm0
>>347

>>348氏も言ってるけど、かなり華奢だよ。つか素材がHWだからしかたない。
床に落下させたりすると確実に壊れるので注意。
バレルの開閉なんかも、力を不必要に込めてやってるとこれ又壊れる可能性大。
後、ハンマーノーズを固定しているピンが自然に抜けて来てフレームを傷付ける
事があるので、抜けないよう事前にエポキシ等で固定しておく事をお奨め。

で、ちなみにムスカの銃だけど、このスレでもあれがエンフィールドなのか
ウェブリーなのかと熱い議論(?)があったけどさW
まあ取り合えずムスカっぽいのがお望みなら、ノーマルエンフィールドじゃなく
ポリスタイプにしないとね。
351名無し迷彩:2010/01/26(火) 00:26:11 ID:7cygEGwg0
ムスカの銃が欲しいなんて言ってないんだけどな。
352名無し迷彩:2010/01/26(火) 00:50:32 ID:16/1ycsd0
>>347
完成品なら、買ってすぐにバレルラッチを外してみよう。(ネジ1本で外れる)
裏側にバリが出てたら、すぐ削ってブルーイングやガンブルーペンとかで補修。
じゃないとサイドプレートに傷が付くぞ。

俺はEXHW買ったんだけど、これのおかげで買って1日目にしてサイドプレートを研磨することになり、
しかも他と色が合わなくなったので結局全部再ポリッシュするハメになった。
(ポリッシュすると、箱出しよりも暗い色合いになったんだ)
353名無し迷彩:2010/01/26(火) 00:57:30 ID:16/1ycsd0
上に追記:
バレルラッチはサイドプレートから浮いているけど、
押す時に横方向にしなるとサイドプレートに当たる。
その時バレルラッチにバリがあると、
バレルラッチの作動最外周とかでなく途中の部分に摺動跡が付く。
354名無し迷彩:2010/01/26(火) 17:36:15 ID:TpRKrgCb0
コンバットコマムダー壊れたんで、どうせだから次普通のガバを・・・

なんだけど外装以外作動に関係するモンって全部同じ?
355名無し迷彩:2010/01/26(火) 23:42:12 ID:dG57bLpG0
>>354
コマンダー持ってないんであれなんだけど、ハンマーはどう見ても
形が違うよねw
それから、スライドの長さも違うところから考えて、プラグや
リコイルスプリングガイド、あとリコイルスプリングの長さもコマンダーの方が短いんじゃないかと。
それ以外の、シアーや何やらかにやらは間違いなく共通だよ、と思う。
356名無し迷彩:2010/01/27(水) 00:25:41 ID:BfAO0lXP0
ガバは金型が痛んでるのか知らないけどガッタガタだったよ
去年の10月に買ったやつだけど
357名無し迷彩:2010/01/27(水) 18:17:17 ID:efnqOttC0
PPK、ABSのダミカ仕様の「初期型」が出るそうで…
358名無し迷彩:2010/01/27(水) 18:25:39 ID:f1iXfTb20
牛にライバル心剥き出しだなオイw
359名無し迷彩:2010/01/27(水) 18:49:48 ID:VTXiBjyu0
初期型と戦前型って同じ?
360名無し迷彩:2010/01/27(水) 19:29:51 ID:efnqOttC0
>>358
www
スライドだけ新規金型にするのだろうか…
361名無し迷彩:2010/01/28(木) 00:18:13 ID:tox/V4RG0
てか、CAWがPPK出すって、まさか新規金型で独自に?
なんでまた、このモデルガンの種類が減ってる時代、他社と被るようなものをわざわざ。
てっきり、マルシンベースのファクトリーカスタムかと思ったんだけど。

レミントンニューアーミーやるってのも、金属でないんだったらHWSが一応あるし。
まあ、あれはCMCだからさすがに古いけど、でもどうせなら新機種がほしいよ。
362名無し迷彩:2010/01/28(木) 00:52:17 ID:rnbK48iqO
なんでもいいから牛はリアルウエイトSAAを再販しろ
363名無し迷彩:2010/01/28(木) 01:25:30 ID:G8EicqcG0
予想だにしなかった戦前PPKの競作だな…とても嬉しい!

CAWはかつてマルシンが発売していた1860アーミーもプラで出すらしいよ。勿論、新規金型で。
でも、その前にマルシンアーミー用の木グリを出すんだってさ。

PPKのヒットは、マニアが望むものをきちんと製品化すれば売れる、という証になったんじゃないかなぁ。
364名無し迷彩:2010/01/28(木) 01:53:12 ID:i+7Vr/IX0
とりあえず、HWのCAWの戦前PPKだけ予約した。
マルシンは、また後でHWでスペシャル版とか出しそうだし・・・
資金に余裕があれば両方買って比べてみたい。

戦前PPK発売が嬉しくて、今日ワルキューレ観てた。
365名無し迷彩:2010/01/29(金) 00:55:16 ID:iQ+t940Z0
どうせ新規出すんなら、P.08のHWとか、MAUSER Hscとか同じくC96とか、HWの
十四年式や九四式とか、リボルバーならCOLTのM1877とかなんて作ってくれたら、
間違いなく好き者大喜びの一品になると思うんだけどなぁ。
正直言って、メーカー側で企画考えてる人達って、この手の趣味人達の好みが
今一解ってないんじゃないの?
366名無し迷彩:2010/01/29(金) 02:53:45 ID:cbzQJ8tN0
好き者しか買ってくれないから商売として駄目なんじゃない?
俺もその辺りモデルガンで出てくれたら歓喜するけどw
PPKはよほど売れ行き良かったんだろうなぁ。
ワルサーP38、ダミカ仕様で良いからEXHWで出して欲しいな。

後、ブローニングM1900とルガーは6インチもHWで・・・
367名無し迷彩:2010/01/29(金) 04:18:45 ID:45NnmW370
機種被りは辛えよね、ロクに新型出ないのにさ。

まあ、メーカーが知りたいのは決して、一握りしかいねえ濃い趣味人のチョイスじゃないからな。
広く浅い一般に近い層が買ってくれるチョイスだ。
368名無し迷彩:2010/01/29(金) 10:06:37 ID:B4jB5xUM0
一般に近い層はモデルガン買いません!
369名無し迷彩:2010/01/29(金) 16:48:11 ID:nZY0Y/AHO
マルシンの電話の対応良すぎでビックリしたわ
マルイなんか保留ばっかだし部品注文もめんどくさいし時間かかりすぎww
370名無し迷彩:2010/01/29(金) 17:52:09 ID:6y3bWZHi0
マ〜ルシン、マ〜ルシン、モデルガン♪
371名無し迷彩:2010/01/29(金) 17:58:52 ID:Gttl8CqjO
今回のマルシン PPKは出た勢いでダッーと買っちまったが、WA顔負けの短期限定バリエ商法だったな、 
次からは正直買い控える人続出じゃね?
372名無し迷彩:2010/01/29(金) 18:52:14 ID:mB6a8p9K0
マルシンの電話の対応良いね! 丁寧でとっても親切!!  だから生き残ってるんだね〜
373名無し迷彩:2010/01/29(金) 18:54:57 ID:9wl88TgH0
こいつマルシンの受付じゃね?w
374名無し迷彩:2010/01/29(金) 19:10:49 ID:vDs+C//G0
お姉さん降臨か?w
375キュウドマン ◆eD4.r1FceI :2010/01/29(金) 19:26:55 ID:ZrCECx7Z0
↑黙れよキモオタ
376名無し迷彩:2010/01/29(金) 21:11:39 ID:X38XFi6YO
↑黙れよニート
377名無し迷彩:2010/01/29(金) 22:10:15 ID:OGPXdNa/0
         「\     __    __
         │ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : .
          ヾヽ!lV/ / ,/ /  ,' ハ、: .
       ,ィニ≧ゝレ' / /  ,./   / , ハ : : .
      く<-‐7´ _」] l l/_,∠/   / / / い : : .
        ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .
      . : {ハ : :|{(l|y==ミ   _ノ、/ソリ ll | : : : : :  
      : : : :ヽヽ: :|、lハl、゙      ⌒ヾlノリ ll l : : : : : : お電話ありがとうございます。
      : : : : : : : : V\ヽ、 `ー  ゛ノルんイリノ : : : : : :   
      : : : : : : : : : ,.--、_ハ`−r=ニ--、′ノ. : : : : : : :
378名無し迷彩:2010/01/30(土) 01:01:23 ID:N/4hc/if0
↑可愛くてすこしドキッとした。
379名無し迷彩:2010/01/30(土) 01:30:41 ID:mZY8dX7M0
M84のキット(HW、CF、MKK刻印、最近のロット)を
買ったらバレルもHW製だった
M84っていつからこの仕様になったんだろう?
前の完成品(HW、CF、MKK刻印)はバレルはABSだったのに
ブルーイングする人には良いかも知れないけど、
撃ち用に買ったので正直微妙・・・
380名無し迷彩:2010/01/30(土) 01:32:41 ID:tgOZeo9t0
予備のバレルかってマルシンに御布施する良いチャンスですな
381名無し迷彩:2010/01/30(土) 08:07:08 ID:plQqcPQWO
キットのエンフィールドを勘のみで組み立ててみたけど、余裕でできた。

パーツの成形不良を改善するために一度だけ取説を開いてしまったけど。

次はレベルを上げて、PGガンダムを勘のみで組み立ててみようと思う。
382名無し迷彩:2010/01/30(土) 19:32:17 ID:vNVhTrdO0
@
383名無し迷彩:2010/01/30(土) 21:15:51 ID:bLFjNOx00
>ムスカの銃
かなり昔に中の人に聞いたら、中田商店のモデルガンが資料(現物ではなく記憶!)
だって言うんで、おそらくウェブリー(もどき)が正解。

>>361
CAWのニューアーミーは、かなり昔に設計が完了していたんだが、
ハートフォードが出すってので封印してたそうだ。
設計完了品だけならかなりのモデルを用意してると言ってた。
384名無し迷彩:2010/01/31(日) 00:00:30 ID:eqCLZFrC0
>>381
自慢か???いちいち書き込むな
385名無し迷彩:2010/01/31(日) 00:03:09 ID:eqCLZFrC0
386名無し迷彩:2010/01/31(日) 08:52:54 ID:5FOMel5P0
拳銃、とくにモデルガンの組み立てキットなら、別に組説なんか読まなくても不通にくめるでしょ?
基本構造はどれも同じようなもんなんだから、組立ての経験があって実物の知識もあるなら、組めるのが当然。
もしPGのガンダムが組めたら、ドラゴンの1/35「ウナギW号」に挑戦だ!
絶対組めんぞ。
387名無し迷彩:2010/01/31(日) 15:46:34 ID:J5GKnYtx0
>>386
自己満足で楽しむのはええけど、ここはオマエマンセーの場所じゃないし、
個人ブログでも無い!!

書きたきゃミリ風呂なり何なりに書けよ!!
鬱陶しいわ。

大馬鹿モンが!!
388名無し迷彩:2010/01/31(日) 15:54:55 ID:z27JBtUbO
“いきなりレベル上過ぎだろ”
的なレスを想定してたんだけどな。
389386:2010/01/31(日) 19:21:29 ID:5FOMel5P0
>>388
いや、そっちの方か、逆の展開でレスするか悩んだ結果、ああいうレスに(笑)

ところで初期型PPKのバッテイングですが、マルシンがABSってのはどういうわけなんでしょう?
ABSなら火薬でBLKいけると思うのに何故かダミーカート仕様。
実は牛のPPKはマルシンのOEMで、仕様的にバッティングを避けてるんでしょうか?
390名無し迷彩:2010/01/31(日) 19:46:41 ID:9TMFRNJ+0
OEMかは知らんけどマルシンベースだから、
生産計画とかは分かってんだろうしバッティング避けたんだろね。
てかABSでも十分競合だから、もうちょっと待ってやればいいのにマルシン。
391名無し迷彩:2010/01/31(日) 20:20:39 ID:qmIG3ooAO
モデルガンデビューとしてマルシンのハイパワー、ガバメント、M92Fのどれ買うか
悩んでるんですけどどれがいいですかね?
リコイルの強さはこの3丁はどんな感じですか?
392名無し迷彩:2010/01/31(日) 20:40:13 ID:RW5QFXZo0
>>391

M92F
再現度☆☆☆
作動性☆☆☆
耐久性☆☆☆
特記:3機種では一番新しい設計
壊れるトコ:ファイアリングピンが潰れやすい、スライドストップの潜り込み症状

ガバメント
再現度☆
作動性☆☆☆
耐久性☆☆
特記:3機種では一番単純
壊れるトコ:純正マガジンが壊れやすい、グリップネジがバカになりやすい

ハイパワー
再現度☆
作動性☆☆
耐久性☆
特記:3機種では一番古い設計
壊れるトコ:スライドが割れる

3機種だけで比較するとこんな感じ
ハイパワーはハイパワー好きじゃなければあんまお勧めしない
手を入れなきゃならない所が何処かしらあるのはドレも一緒
リコイルは理屈で言えばスライドもカートも重いガバだろうけど、
漏れには違いはよく分らない

個人的にはマルシンならM84がお勧め
393名無し迷彩:2010/01/31(日) 22:29:01 ID:p53n7PlG0
トニー モンタナも使ってるM84お勧め!
これブローニングのほうもモデルアップ予定にあったな。
394名無し迷彩:2010/01/31(日) 23:01:52 ID:B7LduaUm0
ガバって92より脆いのね・・・
395名無し迷彩:2010/02/01(月) 00:43:10 ID:xmiSuGD8O
質問した者です。
M84は完成品があれば買いだったんですけどね…
キットは組み立てられるか不安なので手が出せません。
でもキットにしてみようかな…?
組み立てられても発火されるかなぁ…w
396名無し迷彩:2010/02/01(月) 07:34:40 ID:1pxUDB+fO
素組で快調作動がマルシンモデルガンクオリティー
397名無し迷彩:2010/02/01(月) 18:41:26 ID:7LR3T8JU0
>>396
M16系は素組じゃ絶対無理だけどなw
398名無し迷彩:2010/02/01(月) 21:17:03 ID:Eo8+MNVG0
ガバ系、ディスコネクター弱すぎる 

普通のもコマンダも下の細くなってる方からポッキリ行く 
またハンマーで手動発火の道・・・
399名無し迷彩:2010/02/01(月) 21:41:58 ID:mFtQmc1h0
素組で大丈夫なのはMP40ぐらいしかないと思う。
400名無し迷彩:2010/02/01(月) 23:23:38 ID:gOrUiuZz0
25オートは素組でバッチリだったよ。ABSだけどね。
401名無し迷彩:2010/02/01(月) 23:34:51 ID:fLetqLMa0
>>400
え〜、あれ動いた?。
ファイアリングプレート折れたり、バレル発射したりで投げ出したよ。
402名無し迷彩:2010/02/02(火) 00:20:36 ID:r9UZvdch0
少なくともM92ブリガーディアは素組で逝けた
403名無し迷彩:2010/02/02(火) 07:47:10 ID:EF9nbyDc0
モデルガンの楽しみの一つが「調整」なわけです。
一個一個の部品の機能と実際の動き具合をチェックしながら調整して行く。
最近のモデルガンはデキが良すぎるもんだから、完成品でも調整しないとヤバかったりしますよ。
処女モデルガンの練習として考えるなら、ベレッタのどれかでしょうね。
近年のダブルアクションオートのトリガーとディスコネクトの機構はほとんど同じなんで、ベレッタを調整できれば他の機種でも応用で対処できますから。
そこいくとガバメントは一族一種で特殊ですね。
他のオートに対応は効き難いと思います。
404名無し迷彩:2010/02/02(火) 11:10:53 ID:cpMYzlTk0
この動画見るとガバも素組で逝けるのね
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5634057
405名無し迷彩:2010/02/03(水) 00:15:49 ID:lkS88Ctg0
>403

 ワルサーPPK/Sの組立式のヤツを買ったんだけどさ。
分解・結合しつつイイ具合に部品の擦り合わせ終わった頃、3発目の
ブローバックで本体に亀裂が入って、バレルがなぜかふっとんだ。
406名無し迷彩:2010/02/03(水) 09:07:15 ID:5wLxMnhA0
「あ、割れちゃった」パターンその1

潤滑剤に何使いましたか?
上の模型板やモデルガンマニアなら常識以前なんだけども、CRCとかの機械油使ってません?
モデルガン(もちろんエアガンも)にはイモネジや金属ピンがいろいろと刺さってます。
あれは本体にきつく食い込むことで抜けなくなってるんですけど、そのため樹脂の内部に力(応力)が溜まってしまいます。
ここにエナメルシンナーとかCRCあたりが付着すると、応力のかかった部分が分子レベルでパカッと外れてしまう。
学問的には確か「ソルベントクラック」と言うそうです。
もともとスチールと樹脂では応力に対する強度が違うんで、ピンを撃っていて「…あ、こりゃヤバそうだ」と感じたら、穴を微妙に大きくするなどの対策をとる。
サンドペーパーを細く丸めて突っ込み、筒が開く方向に捻れば、0.00ミリレベルで穴を大きく出来ますし、その程度のことでも十分応力は下げられます。
上の方のレスにもあったと思いますが、「ノバックサイトなんかのついたオートをブーローバックさせるときは、予め留めネジを緩めておく」のも応力逃しのテクニックです。
407名無し迷彩:2010/02/03(水) 09:08:32 ID:5wLxMnhA0
「あ、割れちゃった」パターンその2

メインスプリングが強すぎませんか?
特にMGC系にその傾向が強いんですが、ハンマーの打撃力が強すぎると、遊底、カート、FP、バレル、バレルとレシーバーの結合部と伝わった力が、その中で最も弱い部分を破壊します。
撃ったらバレルを発射したなんてパターンは、多分これ。
発火の衝撃を減らすわけにはいきませんから、メインスプリングを必要十分のレベルまで弱くするしか大書方法はないと思います。
現在のモデルガンは殆どセンターファイヤー化されているので、FPにマガジンからのテンションが直接かかることはないはずですから、メインスプリングをある程度弱くしてもちゃんと発火するはずです。
ソルベントクラックなのか、それとも衝撃による破断なのかは、割れた断面を見ればだいたい識別つきます。
断面がどこまでも滑らかならソルベントクラックです。

私の知識はちょっと古いんで、現役マニアの方はフォローのほどお願いします。
408名無し迷彩:2010/02/03(水) 10:05:11 ID:r3ar5Dp10
>>406
今は素組みの話なので、指定外オイルやアニール処理の話で
初心者を怖がらせなくてもいいのでは・・・
409名無し迷彩:2010/02/03(水) 12:37:32 ID:5wLxMnhA0
「アニール処理」という言葉、はじめて目にし、早速検索してみました。
勉強になりました。ありがとうございます。

まあ、怖がらせるつもりはなかったんですが。
例え組み立てキットであってもモデルガン(エアガンも)は安いものじゃないですし、それがニ三発で壊れたら…。
ときに「ザマーミロ」的なレスも見受けますが、古いモデラーとしては心が痛みます。
せっかくモデルガンに興味をもってくれたんだから、長く楽しんで欲しいし、私のようにいい思い出を残して欲しい…。
だから基本的な部分はキチッと抑えて欲しかった。
初心者の方を怖がらせたのならば、お詫び申し上げます。
410名無し迷彩:2010/02/03(水) 13:34:55 ID:iwAozVvx0
ROMってた者ですが大変参考になりました、有難うございます。
411名無し迷彩:2010/02/03(水) 18:20:34 ID:l7qViC3W0
古いキットなんかはすでにABSが劣化してる気がする。
412名無し迷彩:2010/02/03(水) 19:06:29 ID:CZpo8XU/0
はみ出した塗料を消そうとABS樹脂のPPKにクレ556を吹いて
刻印ごと溶かしたのは良い思い出。
413名無し迷彩:2010/02/03(水) 19:21:43 ID:258U1oNj0
>>408
>アニール処理
アニリールに見えた
414名無し迷彩:2010/02/04(木) 21:34:27 ID:opqaXj5O0
アニール処理はカメラのレンズといったような特別な高精度を要求される時にしか行われませんが
満足な耐久テストも行っていないと思われるマルシンが成形品にアニール処理をしているという根拠を教えて下さい。

415名無し迷彩:2010/02/04(木) 21:45:58 ID:mNgdRhBY0
マルシンがアニール処理をしているってどこに書いてあるんだろ??
416名無し迷彩:2010/02/04(木) 21:46:28 ID:opqaXj5O0
>分子レベルでパカッと外れてしまう。

断言とかwww
417名無し迷彩:2010/02/04(木) 21:55:14 ID:opqaXj5O0
>>415

>>408が「マルシンは成形品にアニール処理している」と思っているとしか読めませんが??
単語の意味とスレの流れをきちんと理解してからレスしてね。
418名無し迷彩:2010/02/04(木) 23:01:40 ID:0ebFuFho0
>417
オマエガナ
419名無し迷彩:2010/02/04(木) 23:31:55 ID:ny80wuGG0
>>418
さわるな。
いつものあいつだろ。
420名無し迷彩:2010/02/05(金) 00:31:05 ID:MmYgb/pP0
さすがマルシンスレだぜ
421名無し迷彩:2010/02/05(金) 06:28:59 ID:+QtxPUyb0
おやおや、間違えた方ではなく指摘した方をキチガイ扱いするいつものアレですかww
相変わらずマルシンはさすがですな。

ガンマニアは頭のおかしい人間の割合が高い感じがしますがモデルガンマニアは特にそんな感じっすねぇ。
422名無し迷彩:2010/02/05(金) 08:41:13 ID:9BVtU5Xx0
408氏は私が書いた内容に対し「アニール処理」と書かれただけであって、「マルシンが
アニール処理をしている」とは一言も書いていないですね。

「アニール処理」という言葉は、上の方のレスにも書いた通り、私もはじめて目にしたんですが、どういう言葉を使うかは別として、応力を逃しはモデラーが普通にやってる行為なんです。
例えばガンプラはパチ組なんで、完成品は応力の塊なんです。だからほんの僅かなエナメルシンナーでもパカッと見事に割れてしまう。
そこで一部のガンプラモデラーは、応力を弱めるためにパチ組用のピンを短くしたり、斜めに切ったりします。
これは模型雑誌でも普通に紹介されているテクです。
AFVクラブの4号戦車足回りセットはタイヤのゴム部がややきつく、うっかり流し込み接着剤を使うと瞬時に割れてしまいます。
対処は極めて簡単で、ゴム部の輪の中に丸めたペーパーを入れて二回転ぐらいさせる。
ただこれだけのことで普通に流し込み接着できます。
「鍋で煮る」という荒業もあります。こんなのやるのはガレキモデラーぐらいかと思っていたら、「開きすぎたガバのスライドを閉じるのに鍋で煮た」と書いてあるHPがありました。

ある程度キャリアのある模型板住民なら、応力の危険を本能的に察知するし、特に意識しないで危険回避作業をします。
それはもう「頭が考えるより先に、手が考えてくれる」みたいなレベルです。
だから、仮にマルシンの組み立て作業員が何らかのテクを使っていたとしても、それを「アニール処理」などという仰々しい名前で認識してはいないでしょうね。
423名無し迷彩:2010/02/05(金) 13:22:52 ID:iN1Qw9fN0
>>422
「芳恵の乳房を揉みしだき」まで読んだ。
424名無し迷彩:2010/02/05(金) 14:02:28 ID:zlMAATcJ0
「みんな同じ眼になった!」
425名無し迷彩:2010/02/05(金) 18:59:16 ID:fg3Y9hCv0
ぺ − ジ 更 新 キターーー!!  

・・・ハイブリッドだと?
426名無し迷彩:2010/02/05(金) 19:44:21 ID:+QtxPUyb0
木材に例えて説明します。

@木の板に下穴を開けずに釘を打ち込むと割れます。
これは釘を打ち込んだ時に発生するひずみ(応力)が大きいためです。この割れは下穴を開け、釘を打ち込んだときに発生するひずみを小さくすることにより回避できます。(常識ですね。)

A一方水分が含まれている、乾燥処理が充分にされていない木の板は内部より先に、空気に触れている表面が収縮、このひずみ(内部応力)によりだんだん反ってきて、
ひどいものは割れてしまいます。この割れは木の板にする前の木材の適切な乾燥により回避できます。

アニール(焼きなまし)処理とは樹脂成形後、冷却による収縮により発生する応力を軟化温度よりやや低.い熱を加えて除去する処理であって(プラと木材は処理順序が逆だがAのこと)
釘を打ち込んだときに木が割れないように下穴をあける処理(@)ではありません。

偉そうに専他人を初心者呼ばわりし、粘着をキチガイ扱いする前に専門用語は厳密に使用して下さい(^▽^)/.


427名無し迷彩:2010/02/05(金) 20:19:09 ID:NMzbZgx50
初期型PPK明日発売か。
発表から発売まで早いなー
428名無し迷彩:2010/02/05(金) 23:34:35 ID:Ll+SCEsm0
早く新製品のハイブリッドモデルガン出ないかな〜

予備マグとカート沢山買って、早く部屋の中で火薬込めてバカバカ撃って
みたい。
429名無し迷彩:2010/02/05(金) 23:37:28 ID:zQO/Ar+Q0
>>426
「俊男のいきり立ったモノを押し付け」まで読んだ。
430名無し迷彩:2010/02/05(金) 23:47:46 ID:su0DzNI80
>406
>407

405だが。
多分その、応力なんとかだと思う。
調整の度に分解と組立を繰り返し、プラ部品に負担かかってただろうし。
その危ういバランスの中にある構造物に火薬使ってブローバックさせてる
わけだから。
 飛んでった部品はどこに行ったかわからんし、割れた部品はどうしようもない。


 完成品を買ったほうが無難という結論に達した。
431名無し迷彩:2010/02/06(土) 04:13:26 ID:Ourip6P40
完成品にも、プラなんで破損しますみたいな事が書いてあった気がする。
発火するならモデルガン本体も消耗品と割り切るのが無難かと。
432名無し迷彩:2010/02/06(土) 04:41:01 ID:mbcKuizW0
>>409
何が勉強になったの?アニール処理を根本的に理解してないじゃん。
っていうか「初心者の方を怖がらせたのならば、お詫び申し上げます。」とか何?マジキチなんすけど。

あと疑問なんだけどなんでここ過疎スレなのになんで俺がレスするといつも短時間で必ず>>419->>420のレスがつくの?ROMが多いの?

●アニール処理という専門用語を知っているのに理解出来ていない奴
●アニール処理という単語を検索して「勉強になりました」とお礼を言っているのにも関わらずアニール処理を理解していない奴

IDを信じるのであればこの二人は別人なわけだが
「自分はモデルガンのプロでカキコミにより初心者を怖がらせる(笑)ことができると思っており、ともにアニール処理を勘違いしている」
という点で一致している。また>>408は単発だし同じく単発の>>410もあまりに不自然だ。数年間ずっとここチェックしてるけどこのスレの流れっていつもこんな感じで不自然なんだけど。

P08キットのときを例にとってみる
引き金を引いてもストライカーが落ちないという問題に解決案を提示したことがあった。この問題は解決したが(全然感謝されなかったwべつにいいんだけどw)
セフティーが効かなくなってしまったという別IDの2人の人間が出てきたので、これに対し簡単な解決案を提示した。が何故か二人から結果の報告がなかった。
俺のレス読んで「セフティー効かなくなった。失敗した」とわざわざレスするのに、対策法を試した結果の報告レスがないのは不自然すぎる。普通は直ったら嬉しくてレスするだろうし失敗したらグチるはず。

ルーターや環境設定によっては元ID保持したまま別IDでカキコできるらしいが、もしそういうことやってるクズがいたら死んで下さい。
433名無し迷彩:2010/02/06(土) 11:41:33 ID:Z+bdFP4s0
>>432
「恵子の体が火照りはじめ」まで読んだ。
434名無し迷彩:2010/02/06(土) 12:55:15 ID:/xC5cMrC0
火照りの墓
435名無し迷彩:2010/02/06(土) 15:28:57 ID:2Cegsz4p0
PPK初期型今日発売らしいけれど買った人います?
436名無し迷彩:2010/02/06(土) 17:38:06 ID:3WR+c4aH0
行きつけの店にはなかったが、発売してるみたいだな

ttp://www.heatup.co.jp/goods_image/A287_I1.jpg
ttp://www.heatup.co.jp/goods_image/A287_I2.jpg
437名無し迷彩:2010/02/06(土) 17:45:45 ID:/xC5cMrC0
木グリ付きしか買ったことないからHW発火が来たら
買うか……な?
438名無し迷彩:2010/02/07(日) 10:35:18 ID:TlRBxi8A0
>>430
ソルベントクラックはソルベント(溶剤・油)等+応力の相乗効果により発生する。
(どちらか一方を無くせば防げるそうだ。)
最近のマルシン製品ではデュアルマキシのG21のスライド割れの原因がこれ。ブリーチに加工を加えて
シリンダーのストッパーの厚みに?よりスライドにかかる負荷を無くして解決している。

ちなみにこのクラックの発生メカニズムは未だに完全に解明されていないそうだ。

http://www.umgabs.co.jp/jp/solution/trouble/t_12.htm

従ってオイルを使うモデルガンの場合、純粋な応力による割れとソルベントクラックによる割れは分けて考えることはできない。
(破断面のツヤの有無で判別できるかもしれない)

割れ方を見ないとわからないが(見てもわからないかも)前撃針の非常にキツイ圧入の影響も否定できない
439名無し迷彩:2010/02/07(日) 16:04:35 ID:3K4ar17F0
バットマスターソン買ったZE!

なにこのひどいボルト
440名無し迷彩:2010/02/07(日) 17:04:10 ID:ik1PPY660
マスターソン(キット?)の調整ってかなり難しいの? ボルトがどうなってる??
441名無し迷彩:2010/02/07(日) 17:28:58 ID:91qlThLc0
>>438
>>前撃針の非常にキツイ圧入の影響も否定できない。

そういえば以前はイモネジだった前撃針の取り付けが今は圧入になってるか。
あれはバレルに激しく負担をかけるはず。
カートの滑りこみなどを良くしたり、インサートを錆から守るため銃身と薬室にオイルを吹いてたけれども、アレもコレも実は危険行為だったのか。
442名無し迷彩:2010/02/07(日) 19:06:58 ID:zTDp868x0
マル真のガバにガスガンのパーツつけてmeuっぽくしたいんだけどできるかな??
やってみた人いる???
443名無し迷彩:2010/02/07(日) 19:31:33 ID:gsKhoHAL0
PPKが出たらしいのでショップに見に行ってきました…
発火、HW、サイレンサーこれがそろったら絶対買おうっと
444名無し迷彩:2010/02/07(日) 19:40:36 ID:YdrqNKlT0
>>440
造型がひどい
100金のやすりとラジペンでなんとかなる
445名無し迷彩:2010/02/07(日) 21:49:51 ID:AqiaHuIs0
いや〜、マルイのM586(造モ)以来、久しぶりにモデルガン買った。
マルシンM9/HWキットだけど、カートも買い足して、パンティーラインも処理して、
まだ未発火だけどスリ合わせもバッチリ(な筈...)
やっぱ、スライド引いて初弾を装填するジャキン感は、モデルガンが良いね。
ガスブロだとスライドもハンマーもバネが弱いから、装填する時は腰抜けたみたいだよな。
こりゃあ20年振りにハマりそうだよ。(そろそろガスブロも飽きたんだ)
次はM84かな....PPKかな.....
446名無し迷彩:2010/02/07(日) 22:10:16 ID:H5lOUW+X0
>>445
俺もオートだと初めて組んだのがM9で次にM84だった
分かるよその気持ち
M84良いよーちっちゃくて可愛くて
447名無し迷彩:2010/02/08(月) 00:26:34 ID:8xTSZGxz0
405だが。

そういえば、「この野郎!」とばかりにスライド部の潤滑にミシン油塗りたくったり、バネの受け部分
にモリブデングリス塗ってたわ。
448名無し迷彩:2010/02/08(月) 12:38:54 ID:+bKsaJaA0
昔は「鉱物由来の油はだめ。CRCは化学合成だからだいじょうぶ」と言われてた時期もあった。
だからみんなCRC556をそれそれ〜って吹いてたんだが、そのうち「CRCもだめ」って話になった。
あと「鉱物由来のオイルはダメだが、植物由来ならOK」って話もあって、それでスライドに給食のマーガリン塗ったヤツもいたとか。
「せめてサラダオイルにしとけよな」って思ったもんだが、いまじゃ植物由来もダメってことになってるみたいだね。
449名無し迷彩:2010/02/08(月) 13:49:35 ID:FXsRkQoT0
>>448
CRC-556は鉱物油って理解だったが違ったっけ?
組成というか製法は別としてCRCには輝ける実績があるからある程度の情報持ってるやつはもう絶対使わないよな。
WAがモデルガンのメンテ用にCRCを売ってた時期があって、その数年後に当時の広告見るとぞっとしたもんだったなあw
そういや変なCRCのスレってまだあるんか?
ミシン油とかはまあ論外としてw

マーガリンとか、プラを侵すかどうかはしらんが単純に放置したら腐らんか?w
実験する気もないが…
あれで潤滑しようとしたのって、単純に金のなかった30年ぐらい前の小学生じゃねえの?w
450名無し迷彩:2010/02/08(月) 14:04:14 ID:e6OiOi950
マーガリンとかスライド引いたらゴキブリ出てきそう(><)
451名無し迷彩:2010/02/08(月) 18:56:04 ID:iBuvM8Uf0
マーガリンは腐らないし、虫も付かないってのは有名な話。
452名無し迷彩:2010/02/08(月) 19:24:13 ID:32cHnZh/P
戦艦プラモのスクリューシャフト受けにマーガリン詰めたの思い出した
453名無し迷彩:2010/02/08(月) 19:55:41 ID:ngktJu3i0
マルシンのキットの取説には、プラのパーティングラインの削り跡をならす時に
「ガンオイルをつけながら磨く」とか書いてある。
馬鹿正直にWD-40付けながら磨いていた25年前の俺であった。

WD-40って、MGCの純正指定だったっけ?
454名無し迷彩:2010/02/08(月) 21:25:22 ID:1b87IXDf0
>>448

サラダ油よりはマーガリンの方がまだましだよ。

つかサラダ油やテンプラ油なんか使ったら、その内油が酸化してべとべとの
ごわごわになって、そりゃあもう銃が悲惨な事に。

消防の頃、田宮の戦車のギヤボックスにサラダ油塗ったはいいけど、
ああ、無知とは恐ろしい・・・
455名無し迷彩:2010/02/09(火) 00:34:42 ID:IYUTbo1U0
>>452
懐かしいwww
30cmシリーズはよく作ったなあ。
今でもあるのかな?
456名無し迷彩:2010/02/09(火) 01:13:34 ID:LakWE8Fs0
>>455
グリースパッキンってやつね。
457名無し迷彩:2010/02/09(火) 08:57:10 ID:8ckS7N6I0
お風呂に油の帯が
458名無し迷彩:2010/02/09(火) 08:58:21 ID:nIr+A4m/0
私がマーガリンの話書き込んだばっかりに、なんだかスレ違いになってるなぁ。
ちなみに私は小学生のみぎりに田宮のレオパルドのギヤに機械油を注しました。
後日車体を開いたら、ギヤ回転の遠心力で飛んだ油で、戦車が溶断されかかってました。
だからモデルガンにラストキラー吹きながら、まさか溶けたりしないよな…と。
ところでラストキラーの正体ってなんだったんですかね。
459名無し迷彩:2010/02/09(火) 22:17:03 ID:Kvz8jkaR0
懐かしすぎる
モデルガン関係スレの住人は殆ど40過ぎwww。
>>458
あとはニューヒットとMGドライですかね。
460名無し迷彩:2010/02/09(火) 22:23:41 ID:gPNQ3FZE0
ラストキラー当時のがまだうちに有るわw
そもそもアレ実銃用のケミカルだよね?
461名無し迷彩:2010/02/09(火) 22:53:32 ID:JbpzhBsw0
うん、実銃用。
まだ売ってるところが長寿っぷりを感じますな。
462名無し迷彩:2010/02/10(水) 01:01:09 ID:2lx/xTdR0
そりゃそうと、M712のランヤードリングの件なんだけど
俺のやつは細い針金を束ねた様な代物で、
何か今風で変なんだよね。
多分本当はぶっ太い一本もののリングじゃなかったかと思うんだけど。
463名無し迷彩:2010/02/10(水) 01:26:09 ID:AdEiKa4H0
>>462
今売ってるのは知らんけど、少なくとも最初期のABSのやつは、
実銃と同じく三角断面の輪が2周してる形状だよ。
464名無し迷彩:2010/02/10(水) 02:35:49 ID:3+33wasX0
>>462
以前にどんなんが使われてるかと思って、床井さんの本でマウザー沢山見てみたが、
普通に今と同じようなリングばかりだった。
二重巻きくらいになってるやつ。
意外にも、C型で太い単線なタイプは殆ど載ってなかった。
465名無し迷彩:2010/02/10(水) 03:15:52 ID:phTd+S+r0
466名無し迷彩:2010/02/10(水) 10:13:31 ID:tOHDZfYh0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
467名無し迷彩:2010/02/10(水) 12:38:07 ID:e2kMcRz10
463氏同じくで、金属、EXHW、ABSマットブラック、ABS初期モデルとも、私のモーゼルMMも単線ではないです。
製造期間的には随分広範囲にわたってるはずなんですが。
468名無し迷彩:2010/02/10(水) 22:07:22 ID:Wck7QXsY0
いや〜久しぶりにモデルガン触るとスプリングが強い強い。
469名無し迷彩:2010/02/11(木) 00:05:31 ID:nIJ9STzC0
462だけど、皆さんレスありがとう。

よく見ると、俺のM712も三角形の針金を巻いたものだったよ。
実銃のリングも同じなら別にこれでオケだよね。

考えて見れば、エンフィールドやハイパワーのリングは一本物なんだから、
マルシンがわざわざM712だけああした物にしたのは、やっぱ実銃が
そうだからって事だよね。
納得w
470名無し迷彩:2010/02/11(木) 10:23:55 ID:InWs4iJ40
おれのM712キット、三角断面じゃなくて丸断面(バネを2巻き切った感じ)だ…orz
471名無し迷彩:2010/02/11(木) 10:40:49 ID:bCaHCLgM0
細部が実銃と異なるのはよくあることだから別にそんな落ち込まんでもいいじゃない。
うちの古い中華ハイパワー完成品なんかグリップスクリューが+ネジっすよw
472名無し迷彩:2010/02/11(木) 11:36:08 ID:8gosVd8K0
基本どのメーカーでもハイパワー系は粗悪だなw
473名無し迷彩:2010/02/11(木) 14:43:53 ID:Q2tAlC2aO
474名無し迷彩:2010/02/11(木) 19:49:02 ID:c1RY7n/E0
L.A情報だと4月にPPKのHW発火キット出るらしいよ
475名無し迷彩:2010/02/12(金) 17:29:45 ID:mW86tXgB0
マルシンのHPもスライドうくよね
対策はできるけどちょっと残念
476名無し迷彩:2010/02/15(月) 07:49:17 ID:81hpZKl30
マルシン・ハイパワーのスライドが浮くって話は他にも目にしたことがあるんだけれど…。昨日自分の2丁(コマーシャルビジランティとミリタリー)出して調べてみたが別に浮かない。浮く気配もない。
樹脂成型品特有の収縮による個体差か、ロット差なんですかね?
477名無し迷彩:2010/02/15(月) 12:29:04 ID:b+IOpZFC0
漏れのコマーシャルHWは4個とも全部浮く
トリガーを引くとスライドがグニャって動くのが見える
2個はもうスライド後端が割れてしまった
浮き対策なのか、フレームのレールが追加されたり
したけれど、そのレールそのものが折れてしまったりで
どうにもならないと諦めてる
478名無し迷彩:2010/02/15(月) 12:55:45 ID:AFjpWIPh0
高信頼オートの代名詞だったのにトイガンは粗悪>ハイパワー
479476:2010/02/15(月) 13:25:05 ID:81hpZKl30
おおむかし、発売されたばかりのころ買ったショートリコイルしないハイパワーは何度も発火させたが、10ねんぐらい立ってから買いなおした現行品は一度も発火させてない。
ひょっとするとそのせいかな?
マルシン・ハイパワーには独立したディスコネクターが無いから、トリガー引きっ放しのところに後退したスライドが戻ってきて、突き出たまんまのトリガーのバーに当たると何かマズイことが起るとか…。
480名無し迷彩:2010/02/15(月) 20:08:10 ID:v/bhe+Gl0
マルシンのほどひどくないが構造上実銃もフレームのレールとスライドミゾのごくわずかなクリアランス分浮くだろ。

マルシンのはロットによって機械切削加工のミゾ上下幅が広かったり、スライドの.レールを一部なくなす謎の加工が追加されてたり、
ガバと同じくエキストの曲がり具合(?)やスライドの成型具合(?)でスライドが開いてしまってフレームとのかかりが浅いヤツがある。そーゆーのがトリガーを引いたとき、
スライドの浮きが大きくなってしまう個体だと思われる。

481名無し迷彩:2010/02/15(月) 20:41:25 ID:J9hG5dIY0
うちのABSサイド発火のは造りがタイトで全く浮かないな。
その後素材がHWに変わったことなんかも影響してるのかもね。
あまりタイトすぎると作動に影響するから、多少浮くくらいルーズで
丁度いいような気もするけど。
実銃もレースガンでもない限りそんなガチガチな造りにしないでしょ。
482名無し迷彩:2010/02/15(月) 21:00:32 ID:v/bhe+Gl0
あまり浮くとハンマー落ちなくなる。

持ってないんでよくわかんないんだけどABSのものも銃を後ろからではなく横から見てトリガーをゆっくりと、ハンマーが落ちない程度に引くとほんのすこし
スライドとフレームのスキマが広がると思うんだけどどうっすか?(勿論マガジン入れてね)

俺は実銃に忠実なこの構造がスライド割れに関係してると思ってる
483名無し迷彩:2010/02/15(月) 21:43:32 ID:y4FJeH5e0
自分のサイド発火版も浮かないよ。
484名無し迷彩:2010/02/15(月) 21:55:54 ID:v/bhe+Gl0
へえそうなんだ。マガジン入れて銃のエジェクションポート側のスライドとフレームのスキマを凝視しながらハンマーが落ちない程度にトリガーをクイクイ引いてもスライドと
フレームのスキマに全く変化がないんだ。なんでだろうね。フレームのすぐ折れるレール部の有無かレール上下幅がタイトなのかね。
485名無し迷彩:2010/02/15(月) 21:58:58 ID:J9hG5dIY0
>>482
明かりに透かしてやってみると毛筋くらい僅かにひろがりますね。
これはでも構造考えればやむを得ないんじゃないかと。

これでスライドに掛かる負荷はどうなんだろ、ハイパワー華奢だから
繰り返し発火の衝撃なんかも加わると影響あるのかなあ。
486名無し迷彩:2010/02/15(月) 22:23:13 ID:v/bhe+Gl0
>>485
>これはでも構造考えればやむを得ないんじゃないかと。

勿論そう。つうか>>480でもレスしたけど構造上実銃もそーなるはず。

問題になってるのは繰り返すけどスライドの成型やエキストラクターの曲がり具合、エキストラクターの逃がし加工
の差(?)でスライドが開いてたり、スライドの下部のレール幅が広かったり(動き良くするために切削加工して広げているっぽい)
するためにフレームレール部とのかかりが少なくなってる個体。

こういうヤツはスライドとフレームの噛合が浅いためトリガーを引いてスライドが押し上げられた際に耐えられず、
>>477の個体のように一目でわかるくらい浮いてしまう。
ひどいものはハンマーが落ちなくなる。
487名無し迷彩:2010/02/15(月) 22:38:06 ID:RcdoXw2a0
自宅に戻って確認。
私のHPはミリタリーもコマーシャルもどちらも浮きませんでした。
目視での確認も不可。
ただし、スライドとレシーバーの合わせ目のところに指を当てて、盲パイの要領で引き金を引くと、かすかに力がかかっているのが感じられました。
パーティングラインから見てスライドには抜きテーパーがあるはずだから、射出成型のやり方によっては事後変形でスライドが開く可能性もありますね。

488名無し迷彩:2010/02/15(月) 22:46:01 ID:RcdoXw2a0
追記。
スライドが100%ABS材であれば、鍋で煮てから万力か何かで締め上げて冷えるのを待つことで、スライドの変形を修正できるはず。
レジンキットの変形修正とおなじテクですね。
ただしHW材でやったら…下手すると割れるかも?
489名無し迷彩:2010/02/15(月) 22:54:57 ID:v/bhe+Gl0
HWでも余裕で矯正できる。

スライドとフレームの噛合が浅いヤツはガバと全く同じようにスライドに熱湯ぶっかけて柔らかくした後手で思い切り縮めながら冷水で
急冷してスライドの開きを矯正する他、エキストがガバと同じタイプのものでスライドに入れる
際あまりにきついものであればリューター等で穴広げたり曲げ調整したりすればスライドとフレームの噛合を深く
することができるかもね。

あー失敗しても知らんので自己責任でね

>パーティングラインから見てスライドには抜きテーパーがあるはずだから、

どこのPL?まさかスライド上部の縦に走ってるPLのことじゃないよね?



490名無し迷彩:2010/02/15(月) 23:43:35 ID:obip0wxj0
そうすか
491名無し迷彩:2010/02/16(火) 07:55:31 ID:+Kwhxu/80
HPじゃなくガバメント(完成品)なんですが、最近買ったらスライドの底辺に強烈なバリが残ってました。
もう羽つき餃子みたいに(笑)。
ということは、金型の抜きの方向は単純に上下方向。
それなら必ず上下方向に抜きテーパーが掛かっているはず。
型からの取り外しは、スライドに抜きピン痕が全く見当たらないので手作業かと。
機械でなく手作業での取り外しなら、テーパーは最小限にできるでしょうが、0は無理でしょう。
スライド型なんて複雑なことはやらず、型抜きの後は基本的に切削作業だけでやってるみたいです。
これ、人件費の塊なんじゃないですかね?
492名無し迷彩:2010/02/16(火) 19:49:07 ID:3S9KskXy0
>型からの取り外しは、スライドに抜きピン痕が全く見当たらないので手作業かと。

アホか。www成形機からできたてを人の手で一個一個外してんのかwwww
スライド金型で面で抜いてるに決まってるじゃねえか。

http://www.geocities.jp/tukuba777/mold2a.html

自動拳銃のスライドみたいな構造だと抜きテーパーは通常スライド内壁のカマボコ状のとこに付いていて若干内側下部が広くなってるが、
そのスライド内壁の抜きテーパーによる微少な開きと成形品のスライド外壁が広がってる大きな開きは全く関係ない。
スライド上部分が収縮するために成形条件により開きの差が出るだけだ。


>これ、人件費の塊なんじゃないですかね?

あなたはいつも妄想の塊ですね。
493名無し迷彩:2010/02/16(火) 20:14:03 ID:3S9KskXy0

今確認したらハイパワーとガバは金型の構造が違う。ハイパワーはスライド上部に縦にPL
が入ってるがガバはスライド前部のエグレのエッジ部にあるのでガバは外壁も抜きテーパーでスライド
下部が広がってるわ。なのでガバはどんなに頑張っても若干スライドが広がる。が、ハイパワーは違う。

>スライド内壁の抜きテーパーによる微少な開きと成形品のスライド外壁が広がってる大きな開きは全く関係ない。
スライド上部分が収縮するために成形条件により開きの差が出るだけだ。

↑はPLがスライド上部ではなく側面にあるガバみたいな銃には当てはまらない。ガバは確かに金型
自体で広がってるわ。そこは訂正する。

494名無し迷彩:2010/02/16(火) 20:31:15 ID:yEQvOCM20
ま、スライド浮かないあたりくじもあるらしいけどねw
少なくともハズレは多いし私のはハズレw
495名無し迷彩:2010/02/16(火) 21:57:23 ID:Wsl3NiD20
ちょっと俺のヘマを聞いてくれ。

ルガーをコッキングする時に、セフティ入れたままだった。
しかもちゃんとショートリコイルさせずに、
ついエアコキルガーみたいにその場でトグルを持ち上げちゃったんだ。
なんか途中で引っかかるからエイ!とやったら、
ストライカーの耳(シアーバーとひっかかるところ)がポッキリ折れたよorz

動揺しながらよく構造を見てみたら、ショートリコイルさせないと
セフティの板がシアーバーの動きを抑えたままなのだから、
ストライカーの耳に内側方向の負荷が加わって折れるのは当たり前だった…

こんなことするの俺だけかもしれんけど、みんなも気をつけようぜ。
496名無し迷彩:2010/02/16(火) 21:58:59 ID:Wsl3NiD20
ちなみにストライカーの耳は心棒入れて接着し、
ついでにスプリングもカットして弱くしといたけど、いつまで保つやら。
497名無し迷彩:2010/02/16(火) 23:58:37 ID:YW4Of49R0
今ならマルシンに部品の在庫があるかも試練。
ブリーチAssy一式での購入になるけど(エキストラクター&スプリングは別ね)。
498495-496:2010/02/17(水) 00:15:53 ID:TfG9OO+P0
>>497
いざブリーチをバラす段階になって、ブリーチはピン圧入で非分解なことに気付いたよ。
ドリルで揉んでピン外したけど、やはりこれは改造対策なんかね。

これからも遊ぶために、ブリーチ一個スペアで買っとくか…
499名無し迷彩:2010/02/18(木) 00:33:10 ID:OaFR726i0
中古のドルフィン手に入れたら 
メインスプリングハウジング(フレームスペーサ)が崩壊してました・・
心配になって押入れから1991年製の92FS引っ張り出したら
当時さんざん発火させたのに新品の様・・・
他の部品も仕上げが遥かに綺麗で、なんだか複雑な気分です。
500名無し迷彩:2010/02/18(木) 20:53:57 ID:kbhLhyTX0
昔は亜鉛ダイカストの部品の寿命は10年、もって20年なんて言われた。
しかし30年以上前の発火済でも、崩壊の兆しもなく、部品を軽く打ち合わせると
「チーン」と澄んだ音をだすものもある。
亜鉛部品の崩壊は1に不純物、2に疲労破壊、表面からの腐食はその次とか、
ダイカスト屋さんに聞いたことがある。
501名無し迷彩:2010/02/18(木) 22:31:34 ID:fDWP5yo20
同感! 昭和40年代始めに製造されたモデルガンを愛蔵してるけど当時と変わりは無い
HPでそのモデルガンのレストアやってたが発火され鉄部の錆びも酷い状態にも関わらず錆びや汚れを洗浄
すると綺麗な亜鉛の地肌が表れた! 質のいい亜鉛は環境が良ければ(悪くても)劣化
しないのではと思った 1940年代のリーエンフィールドのバット部も亜鉛製だけどいい状態の物は多い。
502名無し迷彩:2010/02/19(金) 07:46:02 ID:LKiOG2sE0
もともと亜鉛そのものにアルミなんかとおなじく酸化皮膜を作ってそれ以上酸化が進まないようにする防食性があるはずなんですけどね。
亜鉛の防食性を上回るほど発火ガスの酸化力が大きいなんてことはいくらなんでも。
やっぱり不純物のせいなんでしょうか。
1940年代始めのイギリスは、大陸で大敗して、ドイツのUボートに海上封鎖を仕掛けられてもいたので、物資統制が厳しかったと聞いています>
質の良い鉄や希少金属は航空機、とくに航空機用エンジンに使われてるそうです。
それでもリーエンフィールドのバットの亜鉛がピンピンしているということは、大英帝国の工業力の凄さですね。
503名無し迷彩:2010/02/19(金) 19:10:06 ID:t3Dl1qyf0
亜鉛合金の粒界腐食・・・原因は鉛!
 昔〜現在のモデルガンからサンプル取って鉛の含有量を調べてみたりして・・・・
 こうゆうのに興味を持たれる方は多いでしょうね。
  
504名無し迷彩:2010/02/19(金) 21:15:36 ID:AgMuY4o20
断言うざい。Cd Sn 量の過剰も原因だろうが
505名無し迷彩:2010/02/20(土) 00:01:34 ID:zu+ZkG900
最近キット売り切れ多し
506名無し迷彩:2010/02/20(土) 01:54:22 ID:3maRIqWG0
マルイのプラモデルガン二丁しか組んだこと無い自分がM1910とエンフィールドのキットを見付けてホルホルしてた所なんだけど
ブルーイングってやっぱ難しいのかな?
507名無し迷彩:2010/02/20(土) 12:41:44 ID:VQGwfJBt0
どうでもいいやつで練習してからの方がいいよ
数を経験して慣れるまでね
508名無し迷彩:2010/02/20(土) 13:52:30 ID:qJT6h75v0
マルシンは、ブレード○ンナーのブラスターを、モデルガンとして出すそうな。
凄い勢いですな。
509名無し迷彩:2010/02/20(土) 15:32:52 ID:VQGwfJBt0
ブレード○ンナーのブラスターって↓これのこと?
http://www32.ocn.ne.jp/~tk513/page038.html
510名無し迷彩:2010/02/20(土) 15:41:27 ID:VQGwfJBt0
しかし、42万ってすごいね…

http://www.noda-ya.com/html/syohin/movie/02900639.htm
リチャード・A・コイル製作 ブラスター(フルメタル版)
511名無し迷彩:2010/02/20(土) 16:06:11 ID:cniS05/p0
>>508
ホントか!
ハートフォードの買っちまったけど、
再現度微妙だったからちょっと期待しちゃうぞ。
512名無し迷彩:2010/02/20(土) 16:29:23 ID:S7VzuBZo0
スゴイね。全く興味ないけど。
513名無し迷彩:2010/02/20(土) 16:45:45 ID:0zj4wVj90
ついでにブルドッグが完全新規で出ないかと密かに期待してる。
514名無し迷彩:2010/02/20(土) 17:23:52 ID:VQGwfJBt0
専用スレあるくらいだから特定の人には人気あるんだろうね
何がいいのかわからんけど

ブレードランナーブラスターを語ろう!エボ\
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1243473420/
515名無し迷彩:2010/02/21(日) 02:02:17 ID:nNR3nCKL0
>>514
映画自体が傑作だったのと、あとは、これだけがレプリカントを倒せる強力な銃という厨設定の魅力だなw
あ〜あとついでにデザイン(ホジホジ
516名無し迷彩:2010/02/21(日) 03:17:51 ID:1Mt19NfL0
>>515
>これだけがレプリカントを倒せる強力な銃

そんな設定はなかったと思うが。
狼男に銀の弾じゃあるまいし。
517名無し迷彩:2010/02/21(日) 08:50:41 ID:+YaAfE6Z0
SF映画のプロップはゼロからでなく大抵は有りモノの組み合わせで作ってますよね。
スターウォーズなんて日本の模型の合成体みたいなもんで、戦車やF1、オートバイの部品だらけ。
この光線銃は実銃の部品とどうもモデルガンの部品も使ってるような気がするんですが。
実銃にかんしては上に紹介されたスレを見るとチャーターアームズとかシュタイアーらしいですね。
518名無し迷彩:2010/02/21(日) 09:35:03 ID:IUVJpht90
マルシンは架空銃が好きなの?
M9ドルフィンもやっちゃうしね
519名無し迷彩:2010/02/21(日) 09:48:58 ID:0PJ8SEtV0
コスモドラグーンも忘れないでくだしあ
520名無し迷彩:2010/02/21(日) 11:33:36 ID:7KDLNp0t0
てえかブレランの評価自体に「凝りまくったデザイン性」が重要なポイントだという
のは常識の範疇だろう。
あのデザインの強烈さが理解できないてのは・・・。
521名無し迷彩:2010/02/21(日) 11:38:56 ID:Kq3tyTMk0
スターウォーズ公開一作目とか酷すぎてタダでもいらないなw
マルちゃんは色々作って利益出してね!
そしてあんな物やこんな物もお願いします。
522名無し迷彩:2010/02/21(日) 12:49:52 ID:1Mt19NfL0
>>520
あのブラスターは強烈なデザイン性が前面に出るのを避けて(映画の中で浮くから)急遽実銃ベースで製作されたものらしいけど。
もしミード版ブラスターを採用してたら絶対こんなに銃オタ受けする小道具になってなかったろうなw
523名無し迷彩:2010/02/21(日) 13:15:41 ID:+YaAfE6Z0
>>あのブラスターは強烈なデザイン性が前面に出るのを避けて(映画の中で浮くから)急遽実銃ベースで製作されたものらしいけど。

なるほど、そういうことだったんですか。
ガンが映画の中で一番凄みやパワーを見せるのは射手の手の中にあるとき。
それなのにあのブラスターの色彩上の華であるオレンジのグリップは、射手の手の中にあるときはもちろんよく見えない。
だから「ワザと華を殺してるのかな」と思っていたんですが。
納得できました。
524名無し迷彩:2010/02/21(日) 15:16:50 ID:IUVJpht90
あまり実銃とかけ離れたデザインだと何持ってるかわからないもんね
525名無し迷彩:2010/02/21(日) 15:21:37 ID:7KDLNp0t0
>>522
要するに実在感あるデザインの重視ってことでしょ、それが。
決してどうでもいいデザインにしてるワケではないし、むしろそこまで凝ったということでは。
526名無し迷彩:2010/02/21(日) 16:03:31 ID:btdMqI210
で、マルシンさんはこのブラスターをモデルガンで出すのかガスガンで出すのか?
527名無し迷彩:2010/02/21(日) 16:26:30 ID:0Jgmuy8sO
併せてCOP357モデルガン化もよろしくお願いします
528名無し迷彩:2010/02/21(日) 20:37:05 ID:XXkeZZAm0
M9/HWのキットを作ってみたんだけど、
スリ合わせをやっただけの素組でも調子良いねコレ。
M84/HWのキットも作ったけど、コッチは調整が必要かな....
スライドの後退量が足りん。
529名無し迷彩:2010/02/22(月) 00:00:06 ID:Xpd5GItz0
>>519
それ以上にビームライフル忘れてますがな!
530名無し迷彩:2010/02/22(月) 00:58:31 ID:Bd6rX4OK0
そのうち、M712ベースでハンソロのブラスターまで出そうな悪寒、もとい予感
531名無し迷彩:2010/02/22(月) 01:19:55 ID:GkQHa10Z0
ハンソロのブラスターは出たら買いたいな。
532名無し迷彩:2010/02/22(月) 01:34:13 ID:ktbw5SEX0
トコトン斜め上を行くメーカーだよな、マルシンは。
応援するよ。
533名無し迷彩:2010/02/22(月) 02:10:26 ID:B7COoYO+0
>>530
フラッシュハイダーの型を償却するために、
MG34をモデルガン化ですね、わかります。
534533:2010/02/22(月) 02:12:08 ID:B7COoYO+0
あ、あれはフラッシュハイダーじゃなくてリコイルブースターか。
535名無し迷彩:2010/02/22(月) 15:42:06 ID:hl3ebb960
MG34には似てないだろあれは。
ZB26あたりのパーツっぽい。似たものは色々あるが。
536名無し迷彩:2010/02/22(月) 17:03:28 ID:Bid+urEm0
本体ならもうあるか。
537名無し迷彩:2010/02/24(水) 08:57:56 ID:WcKx3KaK0
古い話題の蒸し返しで恐縮ですが、オートのスライドの開きの件です。
私のガバメントで調べてみると、スライドは上下だけでなく前後にも開きが入ってました。
筒状の構造になるスライド前部はキッチリ狭いのですが、「∩」の字型になる後部は開口部で最大2ミリ強程度開いています。
上下の開きは事後変形か抜きテーパーか判りませんが、前後の開きは抜きテーパーとは関係ないので事後変形でしょう。
これだけ開くとスライドがレシーバーから外れてしまいそうですが、スライドレールの大半の部分はカッチリ噛んでいるので大丈夫という状態です。
もしこれがハイパワーのように前後分割されたスライドレールなら、ブローバック時にスライドが外れるかもしれません。
…びっくりしました。
538名無し迷彩:2010/02/24(水) 10:55:50 ID:6R1nUcyf0
>>533
金型改修して製作しちゃってもうM712が製造不能になるという斜め上の悪夢
539名無し迷彩:2010/02/24(水) 11:40:37 ID:UQ25H3wi0
ガッツンガッツン発火できるUSPコンパクト出してくれねーかな 
内部構造は多少リアルじゃなくていいから
バウアー気分にひたりてぇよ
540名無し迷彩:2010/02/24(水) 13:01:30 ID:w09iDugU0
MP40って割と評判よさげで気になっちゃったんだけど
バシバシ発火させて遊ぶのに向いてる?
541名無し迷彩:2010/02/24(水) 14:03:16 ID:+TN4PQIM0
欠点らしいものは無いからどっちでもオケ
542名無し迷彩:2010/02/24(水) 14:29:03 ID:XeFxnUyQ0
M1910をピッカピカに磨いてブルーイングしようとwktkしてたら左側の刻印の浅さに泣いた。
その割に右側のMARUSHINだけはしっかり凹版で彫られてるんだよなぁ。('A`)
543名無し迷彩:2010/02/24(水) 18:28:08 ID:4jWufnbg0
バウアー気分に浸りたけりゃ缶の中に弾入れて火にかけてろ
544名無し迷彩:2010/02/25(木) 02:53:07 ID:+RD7RRnU0
マルシンなら

あのマルシンならサイコガンを出してくれるはず
545名無し迷彩:2010/02/25(木) 15:39:21 ID:9/AtEfA90
>>544
「やめときな、給料安いんだろ?」
546名無し迷彩:2010/02/25(木) 23:04:07 ID:ASYt5gka0
今すぐアナコンダに77マグナムと彫り込むんだ!
547名無し迷彩:2010/02/26(金) 12:07:55 ID:bSmgDRRI0
ハイブリッドはこのスレで良いですか?
548名無し迷彩:2010/02/26(金) 14:38:53 ID:K+oLI3vk0
うむ。用件を聞こう。
549名無し迷彩:2010/02/26(金) 16:50:50 ID:31l3HtMHO
ゴルゴ?
550名無し迷彩:2010/02/26(金) 17:45:18 ID:0BovyLLM0
M92FS HW キット
今までの3丁共になんだけど、
発火時にスライド上部が欠けてバレルが吹っ飛ぶ現象
独特のスライド形状のせい?
火薬は正規量
本体は純正状態組立からメンテ継続中
70〜120発ほど発火で逝っちまう

ベレッタ好きなのに、観賞用に妥協しろと…
551名無し迷彩:2010/02/26(金) 18:39:05 ID:83OZEH580
ドルフィンにしたら
552名無し迷彩:2010/02/26(金) 18:57:01 ID:vekgtfSt0
バレルに補強ピン打ち込まれてる?
553名無し迷彩:2010/02/26(金) 19:46:01 ID:0BovyLLM0
>>552
うん、1丁目やらかして、
2丁目は自作で入れて
3丁目のHWは入ってるんだコレが
にもかかわらず・・・でした
原因としたらやぱソコだよね

補足で3丁目(純正ピン入り)のピン後端だけど
ピンからマガジン側のレール部が粉砕してた

過労?にしては早い気がするんだけども
他に原因あるのかなぁ
554名無し迷彩:2010/02/26(金) 21:49:42 ID:WVztClpp0
M16なんだけど、発火してるとボルトがカートをスルー(上滑り)しちゃうんだよね orz
こういう症状のときどうしたらいいかなぁ??
555名無し迷彩:2010/02/26(金) 22:48:49 ID:efgqHTGc0
> 740 名前:名無し迷彩[] 投稿日:2010/02/26(金) 21:57:05 ID:WVztClpp0
> M16なんだけど、発火してるとボルトがカートをスルー(上滑り)しちゃうんだよね orz
> こういう症状のときどうしたらいいかなぁ??
マルチはいただけないなぁ
sageられないお馬鹿さん
556名無し迷彩:2010/02/27(土) 00:06:43 ID:2gTzefHS0
 オイ そんな事言うなヨ〜 このいけず〜ww

   マガジンと相性が合わないんだね! 錆びやすいしネ

     アルミ製のいいマガジンを出してクレ〜  マガジンSPを伸ばしてみると(分解して手で)

       リップ部を削る 広げる  マガジン交換が無難か・・・  
557名無し迷彩:2010/02/27(土) 00:14:26 ID:lb2/Q1tV0
だからsageろよ馬鹿かお前
558名無し迷彩:2010/02/27(土) 01:18:19 ID:120wBZkK0
UZIのボルト、ABSのブロックからかなり簡略化した物を手作業で削り出して作ってみました。
ボルト全体をブロックから加工して作ったのでエキストラクターの加工が面倒くさいので板バネ式にしたり、リコイルスプリングを転がってた他のモデルガンのリコイルスプリングに交換、
ガイドの根元にパイプの下駄を履かせて長さとかテンションを調整。
カートは9mm位の各種PFCカートとデトネーターをCP用の物に交換してP220やベレッタ用のCPカートで発火。
.元々より軽いボルトとリコイルスプリングのおかげでストーブパイプでカートがへしゃげてたり、リム部分が引きちぎれたりすることもなくいい感じです。
ただ現在100発程しか撃っていないので耐久性とかはわかりませんし、加工が死ぬほど面倒ですがUZIをガンガン発火する人は試してみてもいいかもしれません。
559名無し迷彩:2010/02/27(土) 09:44:29 ID:2gTzefHS0
UZIもアルミボルト&コバカートで復活して欲しい 
560名無し迷彩:2010/02/27(土) 11:24:21 ID:vqpPnuAg0
おいお前らコバカート仕様のガバが出るらしいぞ
ソースはLA
561名無し迷彩:2010/02/27(土) 11:30:10 ID:qVOtu6Ri0
>>560
うぉ!?マジだ!
マルシンにしては高額なんだけどすげー安く感じるww
562名無し迷彩:2010/02/27(土) 12:42:42 ID:fWU4BKXj0
>>558
いいな、それ

シアが掛かる切り欠きは補強した?
リコイルスプリングのテンションが下がってれば問題ないかな
黒のジュラコンで漏れもやってみよう

>>560
金属シャーシに先祖帰りか
マガジンの改良はそのままじゃコバカートがうまく
入らないのと、純正は底が抜けるアレな溶接だったからだろうな
この仕様なら最強の発火機種かもしれん
563名無し迷彩:2010/02/27(土) 13:51:52 ID:HfcWPYi20
>>562
マルシンやMGCのガバに対応するコンバージョンキットの発売予定もあると
GM-7発売直後、ブラックホールでコバ社長が言ってたそうだ。
MGCはもう無いに等しいメーカーだから、マルシンとタイアップしたんだろうね。

UZIは、大昔CMの特集でレジン製の軽量ボルトを作って快調作動でカートも長持ち
みたいな記事が載ってたのを思い出した。
564名無し迷彩:2010/02/27(土) 14:04:46 ID:qVOtu6Ri0
>>558
そんなごっついABSブロックってどこで売ってんの?
565名無し迷彩:2010/02/27(土) 17:29:24 ID:2gTzefHS0
 
 俺も聞きたい ! ABSブロック売り   ホームセン?
566名無し迷彩:2010/02/27(土) 19:06:14 ID:Z09EurqN0
>>558
是非何処でABSブロックを購入し、どのようにUZIのボルトを製作された
のか私にもお聞かせ願えませんか?

ウチにはなんとか快調に動かしてあげたいUZIが2丁も眠っていますので。
567名無し迷彩:2010/02/27(土) 19:23:49 ID:gw1h/wZE0
厚さ50mmまでのABS板ならここで買えるぞ
http://www.takamasa-jyushi.co.jp/product/abs.html
568名無し迷彩:2010/02/27(土) 19:34:02 ID:/q7HH5440
昔のコンバットマガジンにレジンでウージーのボルト作るって記事があったような
569名無し迷彩:2010/02/27(土) 20:17:45 ID:fBjE8oIDP
PPK/Sの黒HWのキットを買った。キット初体験。
スライドの具を取り出すには、どうしたら良いですか?洗浄したりしたいので…
それとも、外さないまま洗ってもOKなんでしょうか?
570名無し迷彩:2010/02/27(土) 20:19:20 ID:HfcWPYi20
フライスマシン持ってないと、ブロックからボルト削りだすとか実質不可能だろ。
ABS板の積層でボルト作る方が現実味がある。
もちろん図面は引かないといけないけどな。
571名無し迷彩:2010/02/27(土) 20:30:48 ID:HfcWPYi20
途中で送ってしまった。
1センチと5ミリのABS板をボルトの形状にカットして順番に組み合わせて
張り合わせた。
要するにケーキのバウムクーヘンみたいな感じだな。
最後のリコイルガイドの通る穴だけ、ボール盤で開けた。ここは曲がってしまったら
スムーズにボルトが動かないからな。
純正ボルトを5ミリ置きにカットした時の断面の図面を作るのがいちばん大変だった。
このときほどデジタルノギスが欲しいと思ったことは無かったな。
572名無し迷彩:2010/02/27(土) 21:24:49 ID:+8zhPFhQO
>>571
デジタルノギスくらい買いなよ。
573名無し迷彩:2010/02/27(土) 21:29:46 ID:9uPsZYwS0
>>560
フレームの形状、修正してくれてたら神なんだけどな
574名無し迷彩:2010/02/27(土) 21:53:42 ID:0n58SCQs0
どうせ積層なら、リコイルスプリングの穴は最初からアルミパイプとかにしておけばよかったのに。
それを基準にして四方から貼り合せていくとか。
別にガッチリ隙間なく貼らなくてもエポキシやレジンで充填したら、でかいんだし強度もつと思うけど。
575名無し迷彩:2010/02/27(土) 22:42:04 ID:1FaXCqXm0
>>569
別に丸洗いしても、後でしっかり乾燥させれば問題ないけど。
↓の意味がちょっと判らない。

>スライドの具を取り出すには、どうしたら良いですか?
576名無し迷彩:2010/02/27(土) 22:57:53 ID:HfcWPYi20
>>574
その時は、そういうことは思いつかなかったのよ。
出来上がってからあーすりゃよかった、こーすりゃよかったって無いですか?
そーいったことって?
ベタベタはみ出すほど接着剤塗って、バイスに固定。乾いたらヤスリとペーパー掛け
繰り返して段々重ねていった。大昔のピラミッドとか城の石垣作ってるような感じだった。
とにかく自分のUZIの軽量ボルトは立派に作動してるし、耐久性も十分なのでもう一個
作ろうとかは思わない。作ってヤフオクに出してみようかと図面だけは残してるけど
手間がかかる割りに、売れなかったときは心が砕けるだろうから二の足踏んでる。
577名無し迷彩:2010/02/27(土) 23:03:52 ID:HfcWPYi20
作った頃は、デジタルノギスも高い時代だったのよ。
携帯電話とか無かったしね。
取引先の鉄工所の社長拝み倒してボール盤使わせてもらったなあ。
578名無し迷彩:2010/02/28(日) 00:45:12 ID:PcBMWlU9P
>>575
ファイアリングピンとかカートリッジインジケーターとかが予め組み込まれてるのを、取り外してから洗ったほうが良いかなーと思ったのです。
だけど、固くはまってて取れなかった
579名無し迷彩:2010/02/28(日) 00:50:04 ID:/yQ2Vn6r0
>>550
まあ、有り得んと思うが、ダミーカートモデル用のロッキングブロックが入ってるとかな。
10年くらい前にそんな事があって、50発くらい撃ったらスライドの中間あたりで割れた。
むしろよくそれで動いたもんだと思うが。
580名無し迷彩:2010/02/28(日) 05:45:54 ID:oLCzEQ2V0
>>576
なに切れてんの?きめえ
581名無し迷彩:2010/02/28(日) 09:44:48 ID:710z96u60
マルシンモデルガンM1911ががタニコバカート使用にリニューアルとか。
中身もタニコバ化して生まれ変わってるとタニコバより安く手に入ってお得なんだがな。
582名無し迷彩:2010/02/28(日) 11:48:29 ID:Ea/cZimw0
>>580
てめえの方がきめえwww
583名無し迷彩:2010/02/28(日) 12:51:06 ID:NdfO2IBP0
まぁまぁ

 話戻すけど、現実には無い物を得意とする会社なんだからUZIを是非現代版
 にアレンジして欲しい! 

 グリップフレームの分解ピンを(マイナスネジを実物どうりに)
 ボルトのアルミ化/カートのプラ化(ガスBLK化もいいかも)
 レイル式ハンドガード ストックもミニウージー風に!
 カバーにドットサイト用のレイルを付ける
 グリップフレームの強化ポリマー製にする

XM177E2を177E1(XM16E1)化は更にカンタンだけど!
584名無し迷彩:2010/02/28(日) 13:16:32 ID:ZD9iiAlN0
>>578
あー、気持ちわかるけど「非分解」です。
俺もジャブジャブ洗って、エアーダスターで水分飛ばして、
シリコンスプレー吹いておくだけです。
585名無し迷彩:2010/02/28(日) 13:42:34 ID:858IeA+Y0
>>580
別に切れてはないけど?
そういう風に解釈したのと、そういう低レベルな書き込みしか出来ない
貴方の低レベルな精神構造のほうが、はっきり言って気持ち悪いと思う。
586名無し迷彩:2010/02/28(日) 13:51:42 ID:PcBMWlU9P
>>584
どうもです
キットどころかモデルガンが初めてなので、ちょっと戸惑ってしまいました
調整とか大変そうだけど、がんばる
587名無し迷彩:2010/02/28(日) 16:06:02 ID:orYyPQ080
ここのPPK/Sは上級者向けだと聞くけどどうなんだろう。
ガバとM92F再販しないかね。
588名無し迷彩:2010/02/28(日) 17:31:24 ID:iPP4Dq1a0
既知杉だけど、素ガバはコバカートとデト構成で再販されるよ。
うれしい反面 自作デトの夢が吹っ飛んだwww
589名無し迷彩:2010/02/28(日) 21:36:56 ID:vVKlZh9r0
>>562
アルミ角棒の切れっぱしを接着剤で取り付けてます。ただ瞬間接着剤で取り付けて1マガジン撃ったら衝撃で外れてました。
2液式の接着剤に変えて、さらにピンを通してずれないようにしました。
>>564
知り合いがバイク部品を加工するためにどこかで手に入れた物の残りをもらいました。
加工はノミとドリルで大雑把に削って細かい部分は彫刻刀やルーターでちまちまと。
>>568
昔それを見たのですがレジンだと壊れないか?って考えていました。
>>570
途中で何度諦めそうになったかわかりません・・・積層で作るのはほぼ完成した頃に気づいて泣きそうになりました・・・
ちなみに積層で作ったそうですが接着面が衝撃で剥がれたりしませんか?
>>583
一番は金属グリップフレームをもう一度・・・

ちょっと気づいたのですがボルトの重さが軽くなったらシアーのかかる部分が片方だけになっても問題ないでしょうか?
さらにそこから発展してクローズドボルト化も可能そうな気がしてきました。
590名無し迷彩:2010/03/01(月) 02:23:33 ID:/TtmHIvV0
>>569 
PPKブリーチ簡単に外れる 中まで綺麗に掃除できるよ
マルシンPPKキット丈夫だし発火は超たのし 絶好調モデルだわ
591名無し迷彩:2010/03/01(月) 10:30:11 ID:hzW0nbeL0
何と言うことだ。
久々にM712を引っ張り出したらリアサイトが変形しクリック部とバネが
外に飛び出してポロリな感じだ。
ようするにバネの圧力にリアサイトが負けて穴が外側に開いて
しまっているのだ、一応金属の癖にw
見たことのない現象に困惑するとともにエンフィールドNO2MK1を
注文してしまった。
592名無し迷彩:2010/03/03(水) 20:51:55 ID:N6UHbN7FO
復活!
593名無し迷彩:2010/03/04(木) 00:39:47 ID:2SpZBaGT0
雑誌記事のハイブリッドモデルガンの評価厳しいな。
火花の抜けが良くてかなり汚れるのにバレルの取り外しが不可ってのは…。
594名無し迷彩:2010/03/04(木) 01:11:25 ID:WhtGSMvm0
少しでも隙があると、「わ」みたいな敵対するとこから危険性があるだのチクられるからな。
過剰に対策せざるを得ない情勢なのは困ったもんで。
以前のガスオペモデルガンもバレルとかはバラせない構造になってた。
今その上チェンバーレスにまでなったし。

しかし、まさかガス圧でインナー押して発火させる方式とは思わなかったよ。
機械的な激針を付けたくなかったってことか。
595名無し迷彩:2010/03/04(木) 01:35:56 ID:OtBKj5gZ0
知りもせんくせに、軽々しく「獣医に連れて行け」なんて言う輩がいるからだよ。
596名無し迷彩:2010/03/04(木) 03:12:51 ID:5SrM9gU7O
>>595
は?
597名無し迷彩:2010/03/04(木) 03:44:23 ID:MFt9GyFO0
なるほど
きみの言わんとする意味がだいたい見当がつきました
きみはこう言いたいのでしょう
598名無し迷彩 :2010/03/04(木) 10:25:33 ID:s8658WY60
「医者はどこだ!」
599名無し迷彩:2010/03/04(木) 10:28:35 ID:BNYY+DS60
などと意味不明な発言をしており、犯行の動機は不明
600名無し迷彩:2010/03/04(木) 13:00:32 ID:fDOy0aXS0
マルシンのM39の組み立てキット買おうと思ってるけど
どのぐらい難しいのかな?
601名無し迷彩:2010/03/04(木) 13:31:23 ID:GDIgPeVT0
遅ればせながらやっと銃器誌読んだ
ハイブリッド想像以上に凄い事になってるな。

あれって買った奴がメンテし易い様に
スライド分解出来る様に改造(可能かどうかは別として)するのは違法なんかね?
602名無し迷彩:2010/03/04(木) 15:08:12 ID:WhtGSMvm0
それ自体はさほど問題ないはず、分解し難いのは自主規制だから。
但し、あまり広範に方法がどうだとか周知すると、カンタンに改造できるから危険だ!
とかイチャモンつけたくてウズウズしてる連中に格好の餌をやることになる。

言うまでも無いが、もしガスガンのバレルと交換可能な状態になってたりすると、万一の時に困るだろう。
603名無し迷彩:2010/03/04(木) 15:48:20 ID:GDIgPeVT0
>>602
レスありがとー
その辺は十分気をつけるつもりだがもし分解可にして危険そうだったら諦めるよ。
604名無し迷彩:2010/03/04(木) 17:08:27 ID:0L+xHM1J0
>>598
おっさんワロタ
605名無し迷彩:2010/03/05(金) 00:18:39 ID:MP0HJNXg0
ハイブリッドは分解しないほうが良いと思いますよ。
獣医を過信している「アレ」と一緒になってしまいますからね。
606名無し迷彩:2010/03/05(金) 00:55:59 ID:sl/KUF8i0
それで獣医ってなんの隠語なんだ?
607名無し迷彩:2010/03/05(金) 01:17:45 ID:MP0HJNXg0
>>606
申し訳ありませんが、ここでは言えません。
私のブログへお越し下されば、そこで発表させて頂きます。
608名無し迷彩:2010/03/05(金) 05:26:10 ID:IStDQoG70
もういいってwwww
609名無し迷彩:2010/03/05(金) 09:58:13 ID:y9gyNLQM0
>>607
ええ加減にせ〜よ!!
おまえ、スレ荒らしに認定じゃ!!

皆さん、こんなID:MP0HJNXg0みたいな奴のレスに反応しない様に!!
610名無し迷彩:2010/03/05(金) 23:37:09 ID:5gIuq72y0
>>554
手動で毎回きちんと排莢するようであれば単にボルトの後退不足の可能性が高い。(リムの後端部までボルトが下がってない)
その場合リコイルSP若干カットとかボルト磨くとか(要は抵抗を減らす)カートのネジ部にグリス塗るとかダブルキャップにするとか
(要は下げる力を強くする)すれば直る場合がある。

手動でもスルーが起きる場合はフォロアーの後ろ側が持ち上がるようにフォロアーSPの一番上の巻を上に
曲げると直る場合がある。

>>585>>580
うえ〜っ…
たまんね〜っ
こんな雰囲気たまんねーっ

>>607
ブログ教えてよ
611名無し迷彩:2010/03/06(土) 17:50:11 ID:TkEHZpv60
M84って組み立ての難度どれくらいなんだ?
勝って損したくないんだが
612名無し迷彩:2010/03/06(土) 21:02:28 ID:a+I2OCP10
取説見ないでも組み立てられるくらい簡単。
製作時間なんか、マルイの作るモデルガンp38を一つ組み上げる間に5丁は組み上げられる。
613名無し迷彩:2010/03/06(土) 21:27:45 ID:xoTz8mbW0
経験値によるよな
614名無し迷彩:2010/03/06(土) 22:42:09 ID:WUNSOrx/0
M16の予備カートはマルシンに直接注文する以外で買う方法ないのかな?
それとダブルキャップで発火し続けてる人はいるのかな?強度の問題が気になるんだけど?

あと個体差の問題かもしれないけど、自分のはトリガーピンが曲がって操作不能になったから
フルオートシアーピン(くびれが浅い)とトリガーピン(くびれが深い)を入れ替えて対処したんだけど。(Eリングをつけるのにコツがいる)
同じような問題がおきた人はいるのかな?
615名無し迷彩:2010/03/07(日) 15:31:27 ID:1n/z7S1YO
ダブルキャップカートて火薬量大丈夫になったのか?
616名無し迷彩:2010/03/07(日) 17:59:53 ID:ax0tynXn0
取説にダブルキャップでの発火のさせ方について載ってるから耐久性そんなに大きな問題はないんじゃねえの?
まあわからんけど。7mm一発で余裕で動くって言ってる人もいるけど俺のは7mm一発じゃ動かんわ。
いろいろ調整してんだけどなぁ。ナニが違うのかよくわからん。

一番新しいロットのは火薬類取締法施行規則をいまさらながら意識してかシール貼ってダブルキャップ
作動のとこ消してあるw

>>615
大丈夫ってどういうこと?
キャップ火薬の薬量は0.01gだから二個使うと火薬類取締法施行規則のがん具煙火にあてはまらなくなて
しまい違法ではないか、ということ?↓

第一条の五
ヘ 爆発音を出すことを主とするもの
(4)平玉であつて、その一粒が直径四・五ミリメートル以下、高さ一ミリメートル以下のもののうち、
爆薬(爆発音を出すためのものに限る。)〇・〇一グラム以下のもの及び巻玉であつて、
その一粒が直径三・五ミリメートル以下、高さ〇・七ミリメートル以下のもののうち、
爆薬(爆発音を出すためのものに限る。)〇・〇〇四グラム以下のもの

だったら大丈夫なわけねーよwがん具煙火ごときにわざわざ法改正してくれるわけねえじゃんw
つうか施行昭和二十五年だから0.01g以上使うのが違法であればダブルキャップはもとから違法だよねww
617名無し迷彩:2010/03/07(日) 22:38:49 ID:oN79mG5s0
>>616
マルベリーのリボルバー用発火カートも、同梱されている組み立て図で
あからさまにダブルキャップを指示してるぞ。
「太線がキャップです」とか言ってw
618名無し迷彩:2010/03/07(日) 23:17:41 ID:8gBZQIGK0
ほおー、紙火薬5粒も違法だったの。知らんかった
619名無し迷彩:2010/03/08(月) 00:36:22 ID:KkRZoNQEO
ほおー、昔MGCに鬼玉30粒鬼詰めしてた俺は
完ぺきに犯罪者だった訳だな。
捕まらなくて良かったww
620名無し迷彩:2010/03/08(月) 01:42:27 ID:SrAM+Avr0
ほおー、ありましたなー
M31に??センチくらい火柱吹かせるの

シェルが一発でグニャグニャwww
621名無し迷彩:2010/03/08(月) 12:36:38 ID:KkRZoNQEO
M29だよ。 あれはカートを改造すると最大50粒いけた。
もちろん一発でバラバラになるが
30粒なら無問題。
622名無し迷彩:2010/03/08(月) 13:00:14 ID:dple5PEK0
あわわ、、、M29だったんすか、、、

あのですね
必殺の巳代松の竹鉄砲じゃないんだから、、、
623名無し迷彩:2010/03/08(月) 21:33:39 ID:lEutBbea0
俺は国際のオートマグカートに平玉を詰めまくった。
反動がすごかったな。
無知って、怖いなあw
624名無し迷彩:2010/03/08(月) 22:00:37 ID:DGKNrH7Z0
表向きはブローバックモデルじゃなかったやつだね?
あのカートは暗黙の了解だよな
625名無し迷彩:2010/03/08(月) 23:09:08 ID:8UXtYg8t0
むかしはバレルの吹き飛んだプラのリボルバー
よく見かけたような(笑)
626名無し迷彩:2010/03/09(火) 15:59:51 ID:z0Fbx+EN0
ウチのローマン2インチもMGキャップの詰めすぎで
クルツカスタムになりました
627名無し迷彩:2010/03/09(火) 21:12:25 ID:MUWB5a+00
私のM29もゲシュタポになりました。
628名無し迷彩:2010/03/09(火) 22:51:06 ID:YMuOtYCi0
友人のプラマルイP38の試射見てたらバレルが吹っ飛んでいったよ……
生乾きだったんかな。
629名無し迷彩:2010/03/10(水) 20:06:10 ID:7TJk4riK0
マルイは乾燥に一週間弱掛かるからなぁ。
630名無し迷彩:2010/03/11(木) 01:08:27 ID:skbctidVO
じーチャンとコラボでガバをリニューアルするんだって?
ちょっと期待しちゃうぞ。
631名無し迷彩:2010/03/11(木) 22:20:15 ID:fSIdoDWc0
>>630
でもなー、たぶんカートを使えるようにするだけだと思う。
本体まではリニュせんだろう・・・やってほしいけど・・・。
632名無し迷彩:2010/03/12(金) 00:22:27 ID:inYhM3No0
やっぱ八字スライドかな いんなーはメタルになるけど・・
633名無し迷彩:2010/03/12(金) 17:24:49 ID:1/n1EndJ0
ハイブリッドはいつ発売なんだろう?
ガスに引火する恐れとか、給弾不良とか。
後、素材は何なんだろう?ABSか?HWか?
フラッシュパウダー使ったらガスに引火して爆発しそうwww
634名無し迷彩:2010/03/12(金) 17:37:09 ID:1/n1EndJ0
疑問が多すぎて迂闊に買ったら損しそうだ。
635名無し迷彩:2010/03/13(土) 00:01:38 ID:yib2xRQ50
MGCのCPに先駆けてPFCで内部激発カートに先鞭をつけ、ワルサーP38でショートリコイル再現!
マルシンってすごいメーカーだな!これからのモデルガンはマルシンの時代化もしれん!?
…なんて思っていると今度はシューティングデバイスなんて爆笑ものを出してくる。
他にも二液式でABSをちょいちょいっとガンブルー風に着色する塗料だとか…。
ほんととマルシンってアイディア豊富で楽しいメーカーだと思うよ。
実物を手にしてみたら腹を抱えて10分笑えるシロモノかもしれないけど、私はモチロン出たら「買い」です。

636名無し迷彩:2010/03/13(土) 09:59:48 ID:f9HO95x50
此処にダミーカート使用のモデルガンを何とか発火させるって言う勇者はいないのかい?
637名無し迷彩:2010/03/14(日) 02:11:18 ID:ZnAlLTKa0
>>636
ようつべに自作ダミーカートで発火する動画があるよ
あれをマルシンが作ってくれたら神すぎる
でも池沼が変なことしてモデルガン規制がかかる気がするから危ないよねっと思いますた
638名無し迷彩:2010/03/14(日) 10:03:25 ID:Untesb2WO
まあ、あれだ。 余計な事はしない方がいい。
639名無し迷彩:2010/03/14(日) 11:11:40 ID:u488t2dl0
PPK買おうとしたけどKSCの230に目が行ってる自分が恐い…
640名無し迷彩:2010/03/15(月) 13:55:35 ID:sf/Ba2cO0
PPKってスライドのエキストラクタはダミーでしょうか
641名無し迷彩:2010/03/15(月) 14:34:38 ID:HQV4yXw80
ライブです
642名無し迷彩:2010/03/15(月) 16:28:57 ID:3dW5KuVU0
マルシンのPPK/s完成品シルバーABSってもう絶版なのか?
通販もショップも探してみるけどすべて在庫切れ。
ないならHPに載せないでほしい。
M84シルバーはまだあるらしいんだけど。
643名無し迷彩:2010/03/15(月) 19:05:59 ID:jVlO11Ov0
PPKいつ出るんだろ。
エンフィールド積んでるけど欲しいよ。
644名無し迷彩:2010/03/15(月) 23:00:36 ID:fcu+r16M0
今時PPKとは、あまりにも旬からずれ過ぎだよね。
ここまでずれるんなら、モーゼルHScの方が良かったよ。
645名無し迷彩:2010/03/16(火) 00:02:43 ID:/V5aRQxh0
HScは鑑賞用に欲しいな
646名無し迷彩:2010/03/16(火) 01:13:26 ID:EXdmoszI0
>>642
キットでいいじゃん。まだ売ってるし。
647名無し迷彩:2010/03/16(火) 12:34:26 ID:hq7Bxy/D0
まあPPKはいつ出しても007好きが買うしな。
HScは…大藪ファンってまだいるのかな?
648名無し迷彩:2010/03/16(火) 12:49:58 ID:n2Hqyby50
そういう作品はどうでもよくって
銃として好きだなあHSc
トリガーガードの形が優美だ
649名無し迷彩:2010/03/16(火) 13:12:33 ID:nTa4mVpV0
俺の日記

SIG P230、HSC、PPK/Sはどうにもあの形がなあ・・と思ってたけどPPK買っちゃったよ。
650名無し迷彩:2010/03/16(火) 15:35:21 ID:txuOxNnk0
>>648
俺も俺も。
フィールドストリップの仕方なんかも楽しそう。
651名無し迷彩:2010/03/16(火) 17:01:13 ID:R//g/e4v0
PP、PPK HScはその気になったら金属で作れるよな?
フレームにバレルを分解できないように固定すればOK
652名無し迷彩:2010/03/16(火) 22:27:46 ID:S/ok7l/C0
HScは無理だろ。
653名無し迷彩:2010/03/16(火) 22:57:56 ID:+Dj57Auu0
タニオじゃないと法的に無理
654名無し迷彩:2010/03/16(火) 23:02:51 ID:hBV7RHGX0

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪
655名無し迷彩:2010/03/16(火) 23:55:33 ID:afLkQ6gG0
>>653
ソレは金属で作る場合のハナシ。
HSC好きだな〜。でもムリだろうな〜。
656名無し迷彩:2010/03/17(水) 00:16:23 ID:j+pGQMmD0
HScは好きだが、あのグリップがな……。
657名無し迷彩:2010/03/17(水) 09:47:24 ID:xcbXJStz0
HScはPP/PPKに比べると外観がちょっと武骨で古めかしいからなあ。
その辺がモダンなPPKにはない魅力ではあるんだけど。
658名無し迷彩:2010/03/17(水) 10:52:44 ID:FVxFCiN70
P230出るからそっちで我慢しろ
って訳にもいかないかw

HSC出たら新鮮でいいよな、初めてMGCの見たときを思い出した。
659名無し迷彩:2010/03/17(水) 10:54:35 ID:pGJpml6B0
HScは、なんかヘアラインをしっかり残して仕上げてもらいたい気分
トリガーガードのエッジは指が切れそうなほどカッチリと

って、それはKSCの領分か…
660名無し迷彩:2010/03/17(水) 16:16:39 ID:HWn8mJ180
M9ドルフィンとか、メンテナンスよりも組み立てがクソ難しそうだ・・・。
661名無し迷彩:2010/03/17(水) 16:37:27 ID:XvVnXrsh0
P210のキットも発火モデルでだして欲しかったなぁ。
662名無し迷彩:2010/03/17(水) 19:49:44 ID:CIyz3H7o0
マルシンM16にJACのハンドガード付きますか? バレルの長さちがうのかな??
663名無し迷彩:2010/03/17(水) 22:52:22 ID:bXmhsP4B0
>ダブルキャップカートて火薬量大丈夫になったのか?
ダブルキャップの事ではないけど 最近 業界団体に何かしらの
火薬の扱いについてのお上からのお達しがあった様子

モデルガンが盛り返してきたなと思ったが馬鹿な事する奴も
盛り返してきてるのかね…
664名無し迷彩:2010/03/18(木) 00:16:13 ID:eY4GMMZN0
だったらダメになったんじゃんw
665名無し迷彩:2010/03/18(木) 01:21:42 ID:zRRj0ht30
                         ,、ァ
                        ,、 '";ィ'
________               /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::::ノ::::ぃ::ヽ::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::::::/" ::     '\-:'、
. \::゙、: : : :./:::::::::::::::::::::::::::::(・ )::  ,...,(・ ):::':、     で ?
 r、 r.r ヽ 、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___
r |_,|_,|_,|`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-
|_,|_,|_,|_,|、 -‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,
|_,|_,|_人そ (^il:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、
| )   ヽノ |l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \
|  `".`´  ノヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ
   入_ノ   ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、
 \_/  //:::::::::            {.       ヽ
   /   / ./:::::::::::::            ',
  /  /  /:::::::::::::::::.            ',.
666名無し迷彩:2010/03/18(木) 02:22:29 ID:eY4GMMZN0
救えねえ奴……
667名無し迷彩:2010/03/18(木) 09:11:17 ID:JclJTVAm0
wwww
668名無し迷彩:2010/03/18(木) 23:44:30 ID:DVExbonc0
>>662
JACのパーツに関しては解らないんだけど、実銃ハンドガードを付けようとしたら、
バレル長がちょっと足りなかった。
で、ワッシャーを何枚か前後バレルの間に挟んで全体の長さを調整したよ。
669名無し迷彩:2010/03/19(金) 00:21:05 ID:0q2sS5720
PPK/Sの排莢がうまくいきません.
前に「イジェクションポートの内側ををやすりで削ったらよい」と書き込まれていて,
それを実行したのですがやはりうまくいきません.
排莢すべきカートが,マガジン上の次弾の上に乗っかる状態で外に出て行きません.
ちなみに手動ではうまくいくのですが---.

どこを調整したらよいのか,どなかた教えていただけませんか?
670名無し迷彩:2010/03/19(金) 09:04:41 ID:FLessd1R0
>>669

単にマガジンがゆがんでいて、ファローワ(フォロワー?)がスムーズに動いていない
可能性あり。マガジンをバラし、マガジン全体(リップではない)をラジオペンチであ
ちこち押したりひいたりしてみて調子を見てみてくれ
671名無し迷彩:2010/03/19(金) 10:18:00 ID:pENBzwRm0
>>669
マガジン加工とか最後の手段だから670の言う事本気にしちゃだめだよ…
手でマガジンに弾込めてみて変な引っかかりや作動不良がなきゃマガジンは(多分)大丈夫。
まだ新製品だしそんなプレス型がやれてるってこともないだろ。

抽筒はされてるってことはエキストラクターの作動不良ではないな。
イジェクターちゃんと組み込まれてる?変形とかしてない?
可動式でスライドストップ兼用だしトラブル起こしやすい。疑うならそこだが。
PP系のアクションは狭いところに細かいメカが詰め込まれてるから正直それだけの情報だと特定し難いけどな。
672名無し迷彩:2010/03/19(金) 18:42:27 ID:tsl+RsrM0
ベレッタ用のカートって新旧色々あるけど、
どうも新(リム部にパッキンが2枚のやつ)が
不発が多い。
その点旧型は絶好調。なんでだろう?
673名無し迷彩:2010/03/19(金) 19:52:14 ID:mQMVx4g30
>>669
発火時でのスライド後退量不足の可能性もあるね。
PPKのように軽いスライドのモデルは、一般的にスライドの重いもでるよりも
スライド/フレーム間の摩擦の影響を受けやすいんだ。
674名無し迷彩:2010/03/19(金) 23:19:13 ID:GUzN3S6g0
>>669
うちのPPは残弾指示ピンが悪さしてたらしく、外したら快調になった。
以前に買ったPPK/Sでは指示ピンが入ってても全然問題なかったんで、
ちょっとした個体差で問題が出る場合があるらしい。
675名無し迷彩:2010/03/20(土) 00:29:38 ID:JWnzL6t+0
PPKのエジェクションポート内側を削ったら排莢不良が直ったって人が二人いたけどどういう理屈なの?
カートがスライド内側にあたってんの?だとしたら発火させるとスライドに衝突痕ができるはずだけど、どの程度の、
どんな形状の衝突痕ができるの?跡がないとすれば跡がつかないくらいの軽い当たりが原因なの?

あと関係ないかもしれないけどPPKはトリガーバーのバラつきがものすごく大きい。

ロットによってはトリガーバーのディスコネクト用突起がフライスではなくエンドレスサンダーのようなもので削られてる。
(トリガーバーによってはここの削りが浅いとスライドの動きがキツくなる。)
排莢不良の原因が>>673のいうとうり摩擦が大きいために発生するスライドの後退不良であるならば
リコイルSP抜いてスライド動かしてみるとどこの抵抗が大きいかわかりやすくなる。

>>672
プライマー部のパッキンがFピンの打撃力を殺している可能性があるような。
試しにパッキン抜いて発火させてみたらどうっすか?

>>674
へえ〜。そんなことあるんだ。なんでだろうね。ピンが原因ならばもう一度その銃にピンつけ直せば
また調子悪くなるはずだけどその確認はしたの?
676名無し迷彩:2010/03/20(土) 00:42:52 ID:JWnzL6t+0
連投でアレだけど>>674氏の件は

インジケーターピンがカートを押す力とエキストラクターがカート
を保持する力のバランスがとれてないためエキストラクターがリムから外れ易くなることが
原因として考えられるかも
677名無し迷彩:2010/03/20(土) 01:42:24 ID:5gsH4s5r0
>>675
EJポートの削りに関してはむしろ疑うべきはスライドの歪みによるバレルとの摩擦や干渉じゃないか?
俺自身は持ってないから断言はできないが、なんかPPKはスライドが反ってるって話も聞くし。

PPKはEJポートのサイズ最小限だしPFCは弾頭付き形状だからカートがどっかに当たってる可能性も否定できんがな。
678名無し迷彩:2010/03/20(土) 01:51:21 ID:JWnzL6t+0
>>677
要は後退不良ってことか。フレームの横(バレル後部・エジェクションポートから見えるとこ)
にフライス加工入ってるしありえない話ではないね。

スライド内側数って直ったって言ってる人何処どういうふうに削ったの?
679名無し迷彩:2010/03/20(土) 08:33:01 ID:mGG/08+t0
>>672
新型はリムとプライマーが発火のガス圧で直接衝突するので
プライマーが変形して広がると、Fピンで叩いた際の抵抗になります。
カート本体にプライマーが素直に入るようなら原因は別の箇所になりますけど。
旧型はリムとプライマーの間にOリングが挟んであるので変形はしないです。

PPKの排莢不良は、パワーが有りすぎて事をうまく運べてない場合もあります。
ホールドオープンしたのにカートがポート内に残ってるような感じです。
現物を見ていないので、あくまでも「場合もある」とだけ。
680名無し迷彩:2010/03/20(土) 10:54:11 ID:8RlbYme30
今度出るPPKもPPやPPK/S並の調整が必要なのだろうかねぇ。
681名無し迷彩:2010/03/20(土) 14:33:40 ID:/RgFr0J/0
669、サンクス! そのワッシャーってどこで購入されたのでしょうか?
    マルシンのハンドガードはあまりにもヤワで! 
682名無し迷彩:2010/03/20(土) 16:31:41 ID:JWnzL6t+0
>>679
変形してない新品だったら大丈夫ということ?

使用による変形が不発の原因である場合は変形部を削り抵抗を無くせば発火するよになるということ?
683名無し迷彩:2010/03/20(土) 16:43:04 ID:JWnzL6t+0


てかカート三種類あるから。
http://web3.incl.ne.jp/shiraaya/marusin-m92fs-cqb.htm

新旧とかどれのこといってんの?
684名無し迷彩:2010/03/20(土) 17:38:39 ID:hGp8/G620
685名無し迷彩:2010/03/20(土) 17:52:23 ID:r2Rw0gVT0
>>681
購入したと言うか、道具箱の中に転がっていた物を適当に選んで使ったんだけどね。
要するに、アッパーレシーバーから出ているチャンバー前端とバレルを連結する
ナットリングの内径に会うサイズのワッシャー(この場合何枚か重ねる必要あり)
若しくは小さめのナットをチャンバーとバレルの間に挟んでからバレルを絞め込んで
やると言う事なんだ。
結果、間に挟まれたワッチャー若しくは小さなナットの厚み分バレルの全体調が
前方に伸びるって事。
で、その手の物を置いている店とと言えば、矢張り大型ホームセンター、電子部品を
扱うジャンクショップ、ネジ類や工具類を扱う金物屋ってとこだと思うけど、
別にわざわざ買いに行かなくても、壊れた電気製品でも分解してやれば、多分適当に使えそうな物が中から出てくるんじゃないかな?

マルシンM16のハンドガード〜ん、形はなかなか良いんだけどね、実物っぽくちゃんとヒケも出てるし。
でも、残念ながら確かにちょっとヤワだよね。
686名無し迷彩:2010/03/20(土) 17:53:15 ID:JBAIzOHO0
PPK/Sの排莢不良を質問した>>669です.
皆さんからいろいろなご意見をいただき,ありがとうございます.

私自身いろいろやってみました.

@まず,イジェクターとエキストラクターをマルシンから取り寄せ,交換しましたが結果はあまり変わりませんでした.
A次に考えたのは,スライドの後退不足です.
(スライドとフレーム間は十分バリとりをやりましたし,グリスを付けて何度もなじませました)
ハンマースプリングが結構強かったので,ハンマーを起こすときの抵抗が大きくスライドの後退不足を引き起こしていると疑い,ホームセンターで少し弱いバネを見つけ交換しまた.しかし結果は同じでした.
Bまた残弾指示ピンが悪さをしているのではないかと思い,スライドを分解して指示ピンをとりましたが,やはりダメでした.

>>679
>>683
カートは
http://web3.incl.ne.jp/shiraaya/marusin-m92fs-cqb.htmの写真(ただし92Fのものですが)の一番下タイプです.

手動ではうまく排莢できます.
ただし,他のモデルでは,イジェクションポートの外へ勢いよく飛び出しますが,私のPPK/S場合はは,右外へポロと落ちる感じです.

発火時のガス圧がイジェクターに干渉して,イジェクターがうまく機能していないのではないかと疑っています.
(たとえば,ガス圧でイジェクターが左側へ移動して,カートにうまくあたっていない)

今度イジェクターを細工してみようと思います.うまくいったらまた報告します.
ありがとうございました.


687名無し迷彩:2010/03/20(土) 18:51:40 ID:5gsH4s5r0
>>686
イジェクタースプリングちゃんと組み込まれてるか?
あれ小さな部品だから結構見落とされがち。
イジェクターは可動部品でスライドストップ兼用だから、褶動部の変形とかめくれもチェックした方がいい。
空のマガジン入れてスライド引いて、ホールドオープンちゃんとするかもチェックしてみよう。
688名無し迷彩:2010/03/20(土) 18:57:08 ID:JWnzL6t+0
難しいなぁ。つーかよく見たらPPK/Sか。PPKの排莢不良はよく聞くけがPPK/Sのはあまり聞かないなぁ。
最近作って無いだけかもしれないけどw
あとPPKとカートとかハンマーSPとかマガジンその他違うから同じように比較できないかも。

>発火時のガス圧がイジェクターに干渉

エジェクター(スライドストップ)ってスライドで抑えられてあまり左側に移動
しないと思うけどそんなにガタある?俺のPPKをスライド引いた状態でクリアランス確認したんだけど
ほとんどガタないわ。

とにかくPPKの排莢不良はよくわからん。
去年マルシンに電話したらハンマーSPを強くすると直る傾向にあるのでPPK(Sじゃないよ)の新しいロットは
強くしてるって言ってた。直る理由はよくわからんそうだw
そうすると>>679のいうカートのパワーありすぎ(スライドの後退速度が早すぎた結果スライド閉鎖スピード
も早くなりカートが飛び出す前にスライドが戻ってしまうってこと?)が原因ということになる可能性も考えられるのかねぇ。

あとカートの話は>>672のベレッタのカートに対するレスだよ。アンカーつけなくてゴメン
689名無し迷彩:2010/03/20(土) 22:16:58 ID:JBAIzOHO0
690名無し迷彩:2010/03/20(土) 22:21:01 ID:JBAIzOHO0
>>688

すみません

>発火時のガス圧がイジェクターに干渉して,イジェクターがうまく機能していないのではないかと疑っています.
>(たとえば,ガス圧でイジェクターが左側へ移動して,カートにうまくあたっていない)

のところ
左側へ移動-->右側へ移動
の間違いでした.
691名無し迷彩:2010/03/21(日) 00:54:44 ID:uAC4T7OQ0
お、PPK入荷してるね。
692名無し迷彩:2010/03/21(日) 01:58:57 ID:v286wU/30
PPK/Sの組み立てキットの説明書には、スライドストップを少し外側に反らせるとうまく動く場合がありますと書いてある
693名無し迷彩:2010/03/21(日) 11:58:31 ID:U4KAvcKpO
バットマスターソンが生産終了と聞いて 慌ててポチッた。なんだか安くなってて得した気分(笑)
694名無し迷彩:2010/03/21(日) 12:14:32 ID:e/j+F32w0
>681
>>685の補足と言うか追加と言うか、もう一つ別の方法があったのを忘れていたよ^^;

フロントサイトポスト後ろ側にねじ込むあのバレルのネジ山部に内径の合う
ワッシャーを数枚嵌めてやる事でもバレル長さの調整が出来るよ。
ちなみにこの方法は、チャンバー前側のネジ部にも応用出来るよ。
ただ、このやり方だとぴったしサイズのワッシャーが必要になるんで、これだと、
いわゆるネジ類やら何やらを大量に扱っている専門金物屋、と言うか工具専門店に
行かないと手に入らないかも。

最後に、ワッシャーやら何やら不要の方法を一つ。
バレルの締め込み量を
JACハンドガードがぴったり収まる所までとし、後はエポキシ接着剤でネジ部を
固めてしまうと言う荒技。
まあ、これだとバレル部の分解が困難になるけど^^;
695名無し迷彩:2010/03/21(日) 22:05:44 ID:bOHHQ44n0
アリガトウ! M16だけど出来れば14mmの鉄パイプがあればネジ切って
前12mm後ろ14mmでつけられれば一番いいのだけど適当なパイプが有りそうで無いのですww
フロントバレル! アルミは(特に最近の)結構寿命が短くて・・・。
696名無し迷彩:2010/03/21(日) 23:01:56 ID:fIRIPvJN0
PPキット買ってきたよ
この連休で仕上げるよ
697名無し迷彩:2010/03/22(月) 13:02:56 ID:WIENbIGn0
ハイブリッド、 バレルが外れないとか、キャップ装填の手間
も従来とさほど変わらないとなると、あんまり商品価値がないような・・
698名無し迷彩:2010/03/22(月) 13:38:05 ID:mhvQ65vf0
火薬を使わずに排莢できるじゃないか!。
699名無し迷彩:2010/03/22(月) 13:51:47 ID:v7bL8dcV0
手こきブローバック!
手こきブローバック!
手こきブローバック!
700名無し迷彩:2010/03/22(月) 14:27:56 ID:h1NgqFbx0
   春でつね!
701名無し迷彩:2010/03/22(月) 17:21:19 ID:TP/xNoTk0
スプリングフィールド
702名無し迷彩:2010/03/22(月) 17:44:16 ID:cCMKWMNp0
公式のセールっていつまでやってるんだろ?
703名無し迷彩:2010/03/22(月) 18:54:43 ID:zGYeR/mG0
作ってて発明した小ネタ

平面出しで粉が刻印に入り込んで取れなくなった時、
金属ニードルでほじるとミスって傷付けてしまう事がある
そんな時、爪楊枝を400番程度の紙ヤスリで鋭利に研いで使えば
ミスって飛び出してもパーツを傷付けないぞ!
704名無し迷彩:2010/03/22(月) 19:03:52 ID:SBWx6O/m0
俺は以前から竹串使ってる。と書き込んで気付いた。

>>金属ニードルでほじるとミスって傷付けてしまう事がある

釣りだよね?
705名無し迷彩:2010/03/22(月) 19:08:36 ID:zGYeR/mG0
>>704
慎重にやってるんだが、
手先がぶれたり、引っかかりとかで溝からニードルが飛び出すことがある
そういう意味で言ったんだが、もしかしたら俺が相当不器用なのか
706名無し迷彩:2010/03/22(月) 19:25:54 ID:FIeQBv0U0
ブラシでいいじゃん
707名無し迷彩:2010/03/22(月) 20:21:13 ID:UuLO441w0
普通の人は、洗浄するから刻印に填った削りカスをほじくり出そうなんて考えません。
するとしても歯ブラシで擦る程度です。

708名無し迷彩:2010/03/22(月) 21:13:17 ID:zGYeR/mG0
>>707
勿論塗装のために石けんでこすったりシャワーを強く当てたり洗浄してるんだが、
意外と落ちんのよ。てか歯ブラシ使えばいいのか
709名無し迷彩:2010/03/22(月) 21:17:14 ID:5NND/zOW0
歯ブラシ意外と太いし、残るけどね。
710名無し迷彩:2010/03/22(月) 21:26:39 ID:cCMKWMNp0
引っかかる以前に刻印が浅いよ orz
711名無し迷彩:2010/03/23(火) 00:14:11 ID:gSPg91fr0
乾燥させてみたら落ちきってなかった。ってことはあるけど、そもそも刻印に毛が入らないって事はねーわ。
擦る時に力みすぎじゃね。
712名無し迷彩:2010/03/23(火) 00:28:29 ID:Stf5qKCW0
角で残るの見えないの?
713名無し迷彩:2010/03/23(火) 00:28:30 ID:k96NLPRA0
細かいとこに入り難いことはあるよ。
だから俺は極細毛のブラシ使ってる。
ハブラシたって色々あるからね。
714名無し迷彩:2010/03/23(火) 00:29:51 ID:gSPg91fr0
と言っても刻印や歯ブラシによりけりなんかな
715名無し迷彩:2010/03/23(火) 02:38:59 ID:CQxwi5/i0
どうしても取れないときはプラモ用のマスキング液を塗って剥がす手もあるよ。
時間掛かるので暖めてやるとおk
716名無し迷彩:2010/03/23(火) 08:05:35 ID:BTErbiuU0
そこで木工用ボンドですよ
薄く塗って乾いたらペロリと剥せばオケ
717名無し迷彩:2010/03/23(火) 11:27:11 ID:7YcJyqTC0
>>710
串を瞬着に浸して整形すれば、自然に掘れるよ!
金属よりも傷つける可能性が少ない
718名無し迷彩:2010/03/23(火) 15:53:48 ID:4x3ERMPs0
音の小さい火薬はマダ?
719名無し迷彩:2010/03/23(火) 16:01:15 ID:fZ11nMgSO
むしろ火花がいっぱい出る火薬きぼう。
720名無し迷彩:2010/03/23(火) 21:08:02 ID:Td2dyZhK0
そうですね!
721名無し迷彩:2010/03/23(火) 22:26:53 ID:t707olHB0
つ(湿気た)7R
722名無し迷彩:2010/03/23(火) 22:29:31 ID:k96NLPRA0
金属を酸化させない玩具火薬があればねえ・・・。
需要なくなったから今更開発できないわな。
樹脂カートリッジは一応タニコバさんの執念で形になったけど。
723名無し迷彩:2010/03/23(火) 23:00:56 ID:ETtPHk5t0
>>721
うちの7Rも残りわずか・・・
724名無し迷彩:2010/03/24(水) 12:20:00 ID:SrRqyU56O
7R??
また知らないワードが…
お願いkwsk。
725名無し迷彩:2010/03/24(水) 13:19:29 ID:t16blZmG0
割と後になって出たMGキャップのバリエーション。
7mmのみだったかな。
金属粒子が含まれていて、火花が多めに出る。
黄色い箱の7mmでは火薬が赤く着色されているけど、これは青い。
キャップの成形色がシルバーグレーで、箱は青色。
青箱なんても呼ばれるな。
値段は同じ税別400円。もう作ってないのか。
726名無し迷彩:2010/03/24(水) 13:38:36 ID:BMa2RNMC0
マルシンのキャップが似た様な感じじゃない?
今度撃ち比べてみるわ。
727名無し迷彩:2010/03/24(水) 14:22:05 ID:Q3/lCyLO0
火が出るのはいいが、花火みたいな火花には萎える。
 キャップだと最初期のパワーキャップが一番好きだった。
火薬粒にばらつきはあったが、迫力は最高だった。
728名無し迷彩:2010/03/24(水) 15:52:35 ID:higVak0G0
タニコバカートコラボUZI出ませんか!(45口径版でOK) アルミボルトで! グリップフレームはWAのようなガラス繊維入り強化フレームで! 
729名無し迷彩:2010/03/24(水) 16:56:18 ID:6JDSyN470
出ない気がする
730名無し迷彩:2010/03/24(水) 17:02:53 ID:kavt8u2U0
>>727
7Rだと線香花火の火花みたいな糸引いたような火が飛び散るんだよな。
人呼んで納豆爆発…
写真に撮るとよくわかったが目で見ても結構気になったよなあ。
731名無し迷彩:2010/03/24(水) 19:33:24 ID:SrRqyU56O
>>725
詳しくありがとう。
黄箱とマルシンしか使った事ないから興味ありますね
ちなみに私は動画と写真撮る時は黄箱
風船割る時はマルシンを使ってます。
732名無し迷彩:2010/03/24(水) 23:52:58 ID:AZSQvX1b0
PP完成
特に書く事も無いけど、スライドストップが掛からない
ダブルアクションはあまりやりたくない
握り心地が良いから何時でも触っていたい
発火はまだだけど、エジェクションはスムース
733名無し迷彩:2010/03/25(木) 00:45:35 ID:TPHoyE6D0
>>728
現状コバカートはフルオートで使えない仕様なんだがな。
フルで撃つとデトネータのOリングが熱ですぐダメになるから。

せっかく使い捨てに近いカートなのにフルで撃てないってのも価値半減な気がする。
734名無し迷彩:2010/03/25(木) 11:14:31 ID:UJs08PEa0
マルシンにパーツを注文したいんだけどメールで代引注文できるのかな?
できればメール一回で済ましたいんだけど・・・
735名無し迷彩:2010/03/25(木) 11:21:15 ID:xnm1vgnC0
メール注文はやっておりません! 代引きも×  少額なら切手もOK(500円以下)
それ以上は小/為替、現金封筒で賜ります。
736名無し迷彩:2010/03/25(木) 11:33:23 ID:6Mu3piubO
>>734
通販でもう一丁買って部品取りにすればおk。
737名無し迷彩:2010/03/25(木) 11:39:02 ID:UAq7xexK0
そして同じ部品の壊れた不完全な個体が二つにw
738名無し迷彩:2010/03/25(木) 11:40:14 ID:MkoNK8kA0
もうちょっと気の利いた手段がないものかね、あまりにも前時代的というか。
739名無し迷彩:2010/03/25(木) 12:03:13 ID:6Mu3piubO
だったらオクで中古を(ry
740名無し迷彩:2010/03/25(木) 12:08:59 ID:MkoNK8kA0
さらに同じ部品の壊れた不完全な個体が三つにww
741名無し迷彩:2010/03/25(木) 12:32:28 ID:6Mu3piubO
じゃあ、売るやる交換スレで中古を(ry
742名無し迷彩:2010/03/25(木) 12:33:05 ID:cU0B1F+p0
>>738
新しいシステム構築わざわざするほどの売上はないんだろうさ。
頼みやすくなって中途半端に注文が増えれば利益はないのに忙しくだけなるしな。
発火なんて時代遅れのことするなら多少の手間は諦めれ。

レプリカのあった頃は良かったなぁ…
埼玉にでいいから直営店再建してくれないかしら…
743名無し迷彩:2010/03/25(木) 12:49:26 ID:cnlzHN+Z0
まあ電話して直接取りに行く手もありらしいけどな。ウチ近いからその点◎
しかし休みが中々あわなくてw
744名無し迷彩:2010/03/25(木) 13:39:22 ID:TPHoyE6D0
川口のサービスショップ知らない間に無くなってたんだよな。
あれは地味に有り難かったけど。
やっぱり経費的にきついのか。

パーツ販売については、最近もう部品表すら付けない趨勢だしなあ。
いろいろあるんだろうな、PL法絡みとか訴訟対策とか、最近ややこしいから。
各社「ユーザーがいじるな」に統一されつつある。
745名無し迷彩:2010/03/25(木) 13:43:10 ID:mJ6JBYkI0
昔はパーツ注文だけでも3〜4週間かかったもんだ。
だから注文するのも憂鬱だった。
746名無し迷彩:2010/03/25(木) 13:44:37 ID:mJ6JBYkI0
PPK前期とかする手間が掛けられるならP38リニューアルしてほしい。
747名無し迷彩:2010/03/25(木) 16:10:39 ID:IfPrtcyH0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org758246.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org758248.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org758249.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org758252.jpg

PP画像うp
発火も非常に調子がいいし、最高のモデルですわ
ブラックスチールで塗装後、ポリッシュ
748名無し迷彩:2010/03/25(木) 16:44:28 ID:+jO0ggHA0
部品取りはキット余分に買っとくのが一番手っ取り早いのかな。

PPK/S、遊んでたらスライドストップ掛かんなくなっちゃった。
スライド内側の引っ掛かる部分が微妙に摩耗したような感じ。
フォロアーに当たる部分を下に曲げれば直りそうだが材質が硬い…
749名無し迷彩:2010/03/25(木) 17:08:22 ID:cU0B1F+p0
>>748
イジェクター兼用で小さな部品だからなあ。
スライド買い直しは経費的にきつかろうし。
ガスブロガバのスライドストップと同じで不必要に作動させるなとは言える。
対策としては、マガジンのフォロアを上にちょいと曲げてやるってのもあるかもよ。
ただし給弾が不調になる恐れもあるしスライドストップかけてるとまたすぐに変形する…

キットも大昔のように10k以下で何でも買えた時代じゃないしねえ。
部品取りにキット確保するなら、取った部品はあとででも取り寄せて補充するぐらいのスタンスにしておいた方が良さそうな。
750名無し迷彩:2010/03/25(木) 19:30:52 ID:6eQ+S6Uf0
>>747
いいねえ。34枚目なんか特に
751名無し迷彩:2010/03/25(木) 20:23:55 ID:MtvOxw590
>>747
刻印もシッカリして綺麗だね。

誰かこの前出たPPK組んだ人居ないかな?
752名無し迷彩:2010/03/25(木) 23:03:36 ID:IfPrtcyH0
>>750
>>751
どうも
マガジンbパーツの角度を弄ると、スライドストップもバッチリ
写真写りが良く、実際はセミグロスのグレーにサイドポリッシュの何とも言えない質感
長鼻は慣れてくると、これがスタンダードだと実感
753名無し迷彩:2010/03/26(金) 17:41:37 ID:bu+++8f00
なんで過疎った。
754名無し迷彩:2010/03/26(金) 18:30:02 ID:Oyzcrv7R0
>>752
長鼻ってなに?
755名無し迷彩:2010/03/26(金) 23:16:36 ID:86e8c5ix0
PPのこったろ
756名無し迷彩:2010/03/27(土) 02:09:45 ID:DqxOHI9u0
マルシンPPK・・・いじっていると手がオイルで臭くなるね・・・
あの臭いかぐと気分が悪くなる・・・バラして中性洗剤で洗うしかないの?
めんどくさい・・・
757名無し迷彩:2010/03/27(土) 03:03:25 ID:LMU1Ycuh0
PPK欲しいけどPPは絶版だよね。
悩むな・・・
758名無し迷彩:2010/03/27(土) 03:12:53 ID:jUYPK3010
>>756
マルシンスメルを洗い落とすなんてとんでもない!
759名無し迷彩:2010/03/27(土) 06:54:01 ID:qXVA0eib0
>>756 モデルガンはみんなそんな匂いだろ。
キンモクセイの香りなんていやだ。
760名無し迷彩:2010/03/27(土) 08:46:14 ID:+xaa1qbF0
10年くらい弄り倒してれば匂いも消えるから大丈夫
761名無し迷彩:2010/03/27(土) 08:56:45 ID:TFqKUrEQ0
>>757
マルシンに絶版などない!

UZI?P38?CZ?そんなのあったっけ?
762名無し迷彩:2010/03/27(土) 20:55:04 ID:sGIJPuwk0
>>761
さぁ存じ上げませんなぁ…
763名無し迷彩:2010/03/27(土) 21:06:11 ID:I1Y5hzoG0
組み立てには毎回KUREのシリコーングリースメイト使ってるんだが、
噴射すると白いジェルが残るのは正常なのか?
マルイのシリコンスプレーみたく適当にブシュッとやると
一面銀世界出羽路田和
764名無し迷彩:2010/03/27(土) 22:48:35 ID:Bx9PKHdr0
普通のオイルとグリースは違うに決まってるだろ
765名無し迷彩:2010/03/28(日) 05:37:23 ID:T0CvLIEn0
KUREなら普通のシリコンスプレーで良くないかい?
5-56もプラに使えるようになったしね。
766名無し迷彩:2010/03/29(月) 04:48:07 ID:R0MtIDHm0
久々にブローニングが組みたくなったのですが、M1910キットが最期に再販されたのはいつでしょうか?
767名無し迷彩:2010/03/29(月) 11:50:28 ID:2suSPcP70
768名無し迷彩:2010/03/29(月) 14:49:39 ID:xV4/wIIx0
ホームセンターに200円もしないシリコンスプレー売ってるんで
それ使ってる。
発火するときはカートの中にもシュッと。

あとマルシンの部品注文の電話対応してくれるおばさま萌え
769名無し迷彩:2010/03/29(月) 14:55:13 ID:NXJ0sloU0
>>768
オマエは今全国一千万のマルシンのおねえさん萌えを敵に回した
770名無し迷彩:2010/03/29(月) 15:02:49 ID:0OIl3Pmx0
マルシンのおねえさんって?
771名無し迷彩:2010/03/29(月) 17:23:33 ID:SHHydqY1O
昔昔、ある所に「マルシンのおねいさん」スレと云うのがあってだな
772名無し迷彩:2010/03/30(火) 07:31:27 ID:rEBqEn+6P
エンフィールド可愛いよ・・・
すらっとしたバレルがタマランよ
EXHWは今迄で一番の質感だよ
まるで古い金属の様だよ



新品でも指紋と傷付いてたけど・・・
773名無し迷彩:2010/03/30(火) 08:11:19 ID:8LP2ys7b0
EXHW仕様のモデルはエッジが少し丸くなっちゃってるのが残念だよね。
774名無し迷彩:2010/03/30(火) 14:06:30 ID:8v4653wv0
なにかキットが欲しいんですが、発火式でおすすめのものってありますか?
自分は今までppk/s.ハイパワー.m712.m16.xm177e2は組んだことがあるので、
それ以外でおねがいします。
775名無し迷彩:2010/03/30(火) 14:11:48 ID:71xPTqck0
XM177はまともに動いたか?
ボルトやレシーバーを磨き上げてフルオート完璧にするのがゴールだと思うんだ
776名無し迷彩:2010/03/30(火) 14:35:25 ID:8v4653wv0
磨けば動くようになりましたよ^^
最高15、6連射ですが・・・・・・(笑)
セミはジャムもなくて快調なんですがねぇ。
777名無し迷彩:2010/03/30(火) 15:07:45 ID:luy79UIN0
もう3月も終るけどハイブリッド出ないねー
待つのは慣れてるから苦ではないんだけど何の情報も無いのは寂しいね。
おねいさんの発火動画が早く観たいんだぜ。
778名無し迷彩:2010/03/30(火) 15:20:04 ID:8LP2ys7b0
あまり聞かないけどハイパワーのキットってどうなの?
779名無し迷彩:2010/03/30(火) 20:51:42 ID:i2WwaHjz0
>>774
25オートはどう?あんなちっちゃいのでも、しっかり動くぞ。
780名無し迷彩:2010/03/31(水) 00:48:35 ID:jHpp/GzL0
モデルガンのPPKにPPのマガジン使えるかな?
781名無し迷彩:2010/03/31(水) 12:30:20 ID:vHEZPURu0
>>780
普通に考えて使えるわけねーだろ
782名無し迷彩:2010/03/31(水) 13:34:14 ID:lYzykDpR0
やった事ないけど使えるかも?
783名無し迷彩:2010/03/31(水) 13:45:42 ID:/5u2ZPxr0
どっちなんだよ。
784名無し迷彩:2010/03/31(水) 13:50:04 ID:vHEZPURu0
ああ、スマソ、マガジンキャッチにははまるかもな
ぴったりフィットはしないだろうけど
785名無し迷彩:2010/03/31(水) 13:51:55 ID:sq2w9OWk0
装弾数違うのに無理だろw
786名無し迷彩:2010/03/31(水) 14:02:57 ID:/5u2ZPxr0
>>785
なにか勘違いしてないか?
787名無し迷彩:2010/03/31(水) 15:44:22 ID:sq2w9OWk0
あ、PPにPPKかと思ってたよwゴメンね。
788名無し迷彩:2010/03/31(水) 21:58:54 ID:xDBx33sSI
>>779
発火式は絶版なんですかね…
ダミカじゃなかったら即買なんですけどねぇ…
789名無し迷彩:2010/03/31(水) 23:31:06 ID:vRaOKcMD0
25オート可愛かったなーカートが……。
790名無し迷彩:2010/04/01(木) 07:23:56 ID:FepTiT3pP
エンフィールドはシリンダノッチと金属部分が素晴らしく汚い

あ、外れですかそうですか・・・
791名無し迷彩:2010/04/01(木) 12:49:24 ID:j0i7LY+V0
M1911とかキンバーとか素直にモデルガンで出したほうが
売れるんで無いのか?
792名無し迷彩:2010/04/01(木) 14:29:19 ID:5xdY0eD00
>>791
モデルガンスレにいた、発火の不調を「メーカーに送れば直してくれるんでしょ?」
みたいに言っちゃう人に対する現実的な対処なんじゃないの?
フロンガスならその固体に最適なガス流量を確実に確保できるけど、
モデルガンは小さい発火ガスの力をむりやり閉じ込めて増幅させて動かす以上
メーカー調整にも限界があるから…。

そんなマイナス方向ではなくプラスに考えるとすると、
「モデルガンの知識がない人でも手軽に完璧作動させられる発火トイガン」
といったところでは。
793名無し迷彩:2010/04/01(木) 16:39:41 ID:mLUUBcwt0
>>791
再販予定が注文なくて中止とか、モデルガンによくある状勢だというのに
ガスガンとは市場性がもう比較できないだろ。
794名無し迷彩:2010/04/01(木) 18:45:33 ID:67IYVwwA0
PPK買いましたぁ〜
795名無し迷彩:2010/04/01(木) 19:44:28 ID:L4kwD3dq0
>>794
お、キットかい?レポよろ。
796名無し迷彩:2010/04/01(木) 20:50:58 ID:/3nXH0OV0
日本語駄目な人がいるなwwwwwwwwww
797名無し迷彩:2010/04/01(木) 21:53:04 ID:+2d5m62s0
PPKの発火モデルはトリガーガードにベアリングついてる?
最初に出たダミーカートモデルはベアリングなくてフレームに傷がつかなくて
いいな〜と思ってたんだけど
キットを買ったらベアリングつきだった。
後バレルもPPKになってからちょっと肉厚でクラウンの形もよい新型だったのに
キットはPPK/Sと同じ先がぼこぼこのが入ってた。
旧型パーツの在庫を捌かすためかね。ま〜しょうがないか。
798名無し迷彩:2010/04/02(金) 00:37:52 ID:keuyTK810
>>797

ダミカモデルと発火モデル、トリガーガードが違うよ。
発火モデルはベアリング付
799名無し迷彩:2010/04/02(金) 07:57:26 ID:OpfR9cvb0
>>798
そうなのか〜ありがとう。
フレームの傷がいやなので発火モデルはキットだけにしとくよ。
(ベアリングを抜くから)
800名無し迷彩:2010/04/02(金) 14:09:38 ID:xBrQcDN+0
ベアリングって可動するの?それとも固定?
801名無し迷彩:2010/04/02(金) 16:33:11 ID:mbE8DuJY0
そういやPPも戦中モデルはマガジンがフラットボトムだったのかね。
802名無し迷彩:2010/04/03(土) 12:53:24 ID:cOuqBQkV0
突然の質問ですみません
マルシン製のブローニングハイパワーミリタリーの作動不良についてなのですが
2発程度撃ったあと、急にトリガーが重くなります。
決してトリガーが引けなくなるのではないのですが、かなりの重さになります。
約1年ほど前に購入したのですが、こんなことはありませんでした。
1度完全分解して、各所にオイルを差しなおしたのですが、改善されません。
原因はなんでしょうか?対策などありましたら、教えてください。
おねがいします。
803名無し迷彩:2010/04/04(日) 22:45:36 ID:3pSZjK+p0
>>802
一般論で申し訳ないが…
ハイパワーってトリガーレバー(36)→スライド内のシアーレバー(89)
→シアー(58)の順でトリガーを引く力が伝達されるから、その辺のパーツが
他のパーツと触れる接触面(ピンがとおる穴の中も)を研磨してみてはどうだろう。
あと、ハンマーがシアと接する箇所も。

また、トリガーが重くなったときにスライドを上から押さえてみて改善されるようなら、
スライドとフレームの噛みあわせが磨耗して、スライドがほんの少し浮き上がり気味に
なっているせいで、ハンマーが落ちにくくなっているのかもかもしれない。
その場合は部品交換かな。
804名無し迷彩:2010/04/08(木) 08:02:13 ID:tI3n8Yez0
部屋を大掃除していたら、PPK/sの残骸が出てきた。
撃ってる最中にバレルが吹き飛び、部品も売ってないので修理をあきらめ、
空き箱につっこんでおいたのだった。

捨てようかな。
805名無し迷彩:2010/04/08(木) 09:13:58 ID:DNUOuGhZ0
それは残骸ではなく、スペアパーツの山である。
806名無し迷彩:2010/04/08(木) 12:18:51 ID:okhTOAoXO
>>805
> それは残骸ではなく、スペアパーツの山である。
そして同じ部品が(ry
807名無し迷彩:2010/04/08(木) 20:52:59 ID:NVFxQ+r/0
確かに同じ部品から壊れていくんだよなー。
トリガーバーとかトリガーバーとかトリガーバーとか。
808名無し迷彩:2010/04/09(金) 00:07:21 ID:wlk0xUMC0
そう言えば昔社外品で削りだしトリガーバーを
見た気がするんだけど今は売ってないのかな
809名無し迷彩:2010/04/09(金) 01:46:19 ID:vWjWVVd00
どっかのカスタム屋さんで作ってくれるもんなのかな。
ステンレスのカスタムデトとかファイアリングピンでも3千〜4千だろ?
トリガーバーみたいな複雑なカタチのものをワンオフで作ると1〜2万ぐらいしそうだなー。

マルシンの84とかPPK/S用のスチールトリガーバーとか売れそうなんだけどなあ。
810名無し迷彩:2010/04/09(金) 02:01:59 ID:wlk0xUMC0
そのとき6千円ぐらいで売ってたから
買っとけば良かった
811名無し迷彩:2010/04/09(金) 02:07:04 ID:oMDzFUZv0
組み合わせる部品も強化しないとそっちが今度はいくから結局全部置き換えなければならなくなる泥沼。
必要な部分の精度が出てればトリガーバーはロストワックスでよさそうだがな。
P-38の初期ロットはトリガーバー、ロストワックスだったっけ?
812名無し迷彩:2010/04/09(金) 02:41:03 ID:vWjWVVd00
>>811
ロストワックスだった。
M39のドローバーも初期ロットではロストワックスだったな。
ハンマースプリングが強いモデルだから亜鉛合金だと削れてくるし
ひどい場合はシアー側が割れたりしたもんな。
813名無し迷彩:2010/04/09(金) 08:43:47 ID:FJAhZlDQ0
PPK/Sも初期モデルはトリガーバーが明らかにプレス成形じゃないのがついてたね。
いまだとドルフィンがシアーやセレクター周りがロストワックスなくらいか。
PPKや84用にマルシンがロストワックスパーツ○点セットとか発売してくれればいいなぁ。
814名無し迷彩:2010/04/09(金) 15:40:17 ID:cWx/S7ny0
ACGブランドのM92Fは、トリガーバー、ハンマー、シアとセフティレバーが
ロストワックスだったな。たしかエキストラクターも。
法律的に問題ない部分だから、ロストワックス=鉄製でも問題ないはずだよな。
84用、PPK用セットで各1万円ぐらいだったら喜んで出す。
84はトリガーバーの変形怖くてダブルアクションできない。

あと質問なんだけど、マルシンのダミーカート仕様のM39とかコルト25オートって
ブリーチは完全に固定で、発火仕様には戻せない?
あとバレルはデトネーターが入らないようになってる?
手元の発火モデルを発火させるのに、パーツ供給がないのが不安なもんで。
質問厨で申し訳ないが、誰か教えて。
815名無し迷彩:2010/04/09(金) 17:04:25 ID:KespzVT00
>>814
M39は今のを持ってないんでわからんけど
1910と25オートのスライド内は発火モデルと同じだよ。
バレル内も現行のバッファー固定が発火モデルのデトと同じなので
戻せるよ。
俺は1910を発火仕様にして撃ってるよ。バレルがHWなので割れるかと思ったけど
今のところ大丈夫。
816名無し迷彩:2010/04/09(金) 17:42:15 ID:cWx/S7ny0
回答サンクス!
コルト25発火させたいんだけど、毎度バレル前半を吹っ飛ばしてましてw
予備バレル確保できないうちは発火させられないと困ったたんで助かりました。
1910、25がそういう状態ということは、39も同じように発火に戻せるような気がしてきました。

早速部品請求・・・って今日金曜日か。
817名無し迷彩:2010/04/09(金) 18:11:32 ID:SmYFyBDM0
弾が出た!
って思ったらバレルなんだよな。
萎えるよw
818名無し迷彩:2010/04/09(金) 18:27:49 ID:qTYSqM5n0
93Rの初弾でそれやって以来KSC製品を買ってない。
マルシンのバレルは頑丈やよねー
819名無し迷彩:2010/04/09(金) 18:53:33 ID:cWx/S7ny0
俺は初めて買った25オートのキットでそれやった。
一瞬何が起きたかわからんかった。しかも残ったバレル後半が取れないw
買ったおもちゃ屋のおじさんがスライドごと力任せに外してくれた。

25オートはちっちゃくて楽しいし、ブローバック成功すると迫力あるんだけど
バレルだけはナイロンかポリカにしてほしいと思う・・・。


820名無し迷彩:2010/04/09(金) 19:34:58 ID:S4Lb/ORo0
再販哀願UZI http://www.youtube.com/watch?v=mR2p9u-lkHM  アルミボルトで頼み込む!
821名無し迷彩:2010/04/09(金) 21:32:51 ID:ZHLXD4QlO
アンタも好きね
822名無し迷彩:2010/04/09(金) 22:37:43 ID:JUkCdzPg0
UZI持ってるが亜鉛ボルトまともに動きゃーしないからなぁ
823名無し迷彩:2010/04/10(土) 03:13:20 ID:gRottsYG0
UZIはボルトをテカテカに磨いて、レシーバーの内側もツルツルに磨いて、
ボルトフェイス周りの角を落としてカートをちゃんとくわえるようにして、
メインスプリングを5〜6巻カットするとちゃんと動くよ。
俺はデト自作して新型PFC使っているけど、インテンスシートを入れれば
専用カートやHP用カートでも快調に動く。

ただパーツ供給がないから気楽に動かせん。再販かからないかなあ・・・。
824名無し迷彩:2010/04/10(土) 03:14:51 ID:JIS64g030
どうせなら外装プラにしてガス抜け良くして欲しいな。
825名無し迷彩:2010/04/10(土) 13:57:15 ID:rnXQUtGn0
初めて発火モデルを組んでみようと思うんだけど、最近出たPPKかPPかハイパワーで悩むなぁ。(´・ω・`)
826名無し迷彩:2010/04/10(土) 17:24:46 ID:gRottsYG0
初めてでPPKはちょっとチャレンジすぎる気が・・・

92かハイパワーの方がシンプルで楽ですよ。
827名無し迷彩:2010/04/10(土) 17:51:11 ID:9V2IY8dx0
ハイパワー簡単だよ。
厨房の時、初めて組んだのもマルシンのハイパワーだった。
全然、器用じゃないけど簡単に組めたよ。

コマンダーもタニオコバとコラボモデル出るみたいだね。
ガバメントは迷ってるけどコマンダーは予約した。
HP見ると旧モデルより50gくらい重くなってるね。コラボ仕様のガバ。
この分が金属シャーシ分なのかな?
828名無し迷彩:2010/04/10(土) 19:08:13 ID:p2zWa0Ql0
>>827
予約ってHPで出来るんでしょうか?
829名無し迷彩:2010/04/10(土) 21:58:44 ID:rnXQUtGn0
>>826>>827
有難う。
ハイパワーは再現度が云々と言う事を昔知人が言ってたから避けてたんだけど、サクサクなら組んでみようかな。
PPKは新しく出たヤツも調整が必要なのかな・・・
830名無し迷彩:2010/04/11(日) 00:18:25 ID:fiU+qxk20
>828
ショップで予約始まってたからそっちでしたよ。
831名無し迷彩:2010/04/11(日) 13:55:59 ID:pbW7lHeuO
M16のハンマースプリングて変形させる以外に反発力抑える方法ないですか?
832名無し迷彩:2010/04/12(月) 05:04:52 ID:oRllWKdR0
ハンマースプリングに手を加えると、不発の確率が格段にあがるよ。
ボルトの後退量不足と考えるなら、ボルトとハンマーの接点を中心に
鏡面磨きをやった方がいいと思う。ボルトとハウジング内もピカピカに。
もうやってたらすまねえ。
833名無し迷彩:2010/04/12(月) 07:10:37 ID:JHmszROz0
832の言うとおりだが、どうしてもやりたきゃハンマーのバネのコの字になって接触してる部分t接触してる部分削り込めば?
結果折れてもシラネ
834名無し迷彩:2010/04/12(月) 11:01:04 ID:jibKMxwVO
>>832
トン
ボルトとハウジングはバフ掛けまでやったけど、ハンマーとの接点(寧ろハンマー側)は疎かだった
磨いてみます


>>833
ハンマーには磨き以外手を加えたくないのでパス
因みにそれって試してみた訳ではない?
835名無し迷彩:2010/04/12(月) 16:20:18 ID:VAO7KF4F0
マルシンM16は、磨けば磨く程作動良好になる
それにゴールは無い。ひたすら磨くのみだ
836名無し迷彩:2010/04/12(月) 19:25:05 ID:3BTeOqN70
タニオコラボのM1911いいね
837名無し迷彩:2010/04/12(月) 19:37:16 ID:XMHlzRXq0
タニオで改善されたのは内部だけかな?
838名無し迷彩:2010/04/12(月) 20:11:38 ID:aUkdmNqW0
804だ。

PPK/sの残骸、欲しい人いる?
839名無し迷彩:2010/04/12(月) 20:15:54 ID:oRllWKdR0
タニオコラボのガバ、入手した方インプレッションをお願いしますです。
やっぱりリコイルスプリングやハンマースプリングは極弱?
840名無し迷彩:2010/04/12(月) 23:30:43 ID:L6pf5YzN0
20日頃と聞いたが、もう出てるのか?
841名無し迷彩:2010/04/13(火) 00:17:50 ID:S60lQ6CV0
>>838

カスタムのベースに使いたいです。
842名無し迷彩:2010/04/14(水) 05:57:09 ID:I5l0CRK60
どうせならPPやPPKも戦中モデルのキットを出して欲しいな。
843名無し迷彩:2010/04/15(木) 05:02:24 ID:PWCee1fn0
CFになってからのハイパワーのキットはコマーシャルモデルしか出てないのかね?
844名無し迷彩:2010/04/15(木) 13:04:25 ID:hdQ8FqpG0
組立キットならミリタリーモデルも現行品で手に入るよ。ホルスターストックもある。
オク探せばミリタリーの完成品もちらほら。

845名無し迷彩:2010/04/16(金) 21:59:32 ID:raw1oL1T0
マルシンからタニコバコラボのガバ発送メールが来た。
楽しみだ。
846名無し迷彩:2010/04/16(金) 22:39:39 ID:YkvzEAMPO
>>845
届いたらレポヨロ。
847名無し迷彩:2010/04/16(金) 23:30:44 ID:PwIElbKX0
グリスガンの金型ってどこへ行ったのかな。
あれでコバカート仕様が出たらいいのに。

まあカート側も進化しないと、現状のゴム付きではフルオート対処できないけどさ。
848 ◆Loopy..5ns :2010/04/17(土) 02:28:15 ID:iQnRUC5A0
ガバ楽しみww
849名無し迷彩:2010/04/17(土) 03:46:29 ID:mRccWghr0
ありゃ、ハイブリッドより先に
コラボが出ちゃったか。
850名無し迷彩:2010/04/17(土) 04:13:41 ID:w8UaSyNW0
GM7カートは銃口からのガスがあんまりでないのが個人的にはちょっと。
へにょへにょのスプリング類にもガッカリしたな。
使い捨てカートの黄緑色も激しく萎える。

手軽に撃てるタニコバ機構は凄いし、それを楽しめるマルシンモデルガン
というのはマルシンの商売のためになるのはわかるし、それはいいことだと思う。

ただ、大して売れないモデルガンなんかにこれ以上カネかけられないのも
わかるが、センターファイア45口径PFCはものすご調子のいいカートリッジだし、
これを使うモデルでバリエーション作ってほしかった。
ナショナルマッチとか。無理か。
851名無し迷彩:2010/04/17(土) 06:36:06 ID:5nB315NX0
南部のキットとかも出してくれないかな?
流石に無理かw
852名無し迷彩:2010/04/17(土) 07:01:51 ID:KzFyDE/w0
>>850 新しい試みに文句着けすぎ^^

 カートの色も柔らかいSPもMGC派には懐かしいがな。 それほど気にならん。
ガバのバリエーション展開はしてほしいが。 いっそGM5引き受けるとか。
853名無し迷彩:2010/04/17(土) 12:38:47 ID:ctsRQEU30
>>850
マルシンガバは設計が古過ぎるから、今更バリエ展開できないだろ。
傷んだ土台の上に新築を建てるようなもの、投資効率的に有り得ない。
やるなら全新規になってしまう。

可能性があるとすればガスガン金型流用でお手軽に新世代かな。
ガバならリアル系は他所もあるわけだし。
854名無し迷彩:2010/04/17(土) 14:24:44 ID:19NHW72K0
正直、ガバはもういいよ。

それより、5−7をモデルガン化してほしいなぁ。
ガスはマルイに引き継いで、初の5.7カートを堪能したい。
855名無し迷彩:2010/04/17(土) 14:36:33 ID:iQnRUC5A0
カートが前に飛ぶ・・・
856名無し迷彩:2010/04/17(土) 15:28:54 ID:19NHW72K0
そうそう。

前方排きょうまで再現してくれたら、10コ買うよ。
857名無し迷彩:2010/04/17(土) 19:11:12 ID:KzFyDE/w0
5-7興味ないなあ。 オートマグやSIGの方がいい。
858名無し迷彩:2010/04/17(土) 22:11:54 ID:Gy7pt8CeO
USPコンパクトとか
859名無し迷彩:2010/04/17(土) 22:26:17 ID:mRccWghr0
.45口径ならGLOCK21があるじゃないか。
860名無し迷彩:2010/04/17(土) 23:42:15 ID:dinspG4t0
ハイブリッドモデルガン、来週頭に出荷らしい。
コレがコケて普通にモデルガン化される事を願ってる(スマン)
861名無し迷彩:2010/04/17(土) 23:47:53 ID:Gvc8ieU5O
でもポリフレームの銃とか投入したらまたMGも栄えるんじゃないかなあ、今はまるでエアガン(発射可)とモデルガンの選択が出来ないもんねバリエーションの都合。
今となれば旧式と言えるようなモデルばかりだし、自分はいま20そこそこだけど
モデルガンに興味が出た時にはじめて手にしたモデルはもちろんマルシンでベレッタの刻印入りの発火モデルだった。

もし他にも選択出来たなら別のモノにしてたかも、要するに小学生とか中学生って最新のモノにあこがれるじゃない
何とか出来ないかなあ、それこそ発火に特化した100均カネキャップ銃のシステム内蔵オートでもいいし安価で手入れが楽なものね。
それが新しく出るハイブリッドなんだろうけど、子供にガスは大きな出費だしなぁ
862名無し迷彩:2010/04/18(日) 00:20:53 ID:P/w/cxX80
>>860
いやコケたら普通「やっぱり弾が出るガスガンにしとけばよかった、火薬はダメだ。」へ行くだろ。
市場の主力がそっちなんだから。
863名無し迷彩:2010/04/18(日) 00:24:26 ID:k24ILFc+0
MT買ったよ。まだ発火させてないけど、なんというか、マルシンだ。
マルシンっぽくないのはパッケージがプリンタで印刷したみたいなやる気なさそうなシール。

864名無し迷彩:2010/04/18(日) 00:37:26 ID:kLgtIp/s0
>>860
マジかワクワクして来たぞ。
865名無し迷彩:2010/04/18(日) 00:48:23 ID:i3EgnEED0
>>863
バレルはどんな感じ?
レポお願いします。
866名無し迷彩:2010/04/18(日) 01:37:16 ID:k24ILFc+0
>>865
CFのマルシンガバ持ってないけど、バレルは既存のモデルとほぼ同じものだと思う。
チャンバーカバーに貼るシールも付属してる。
デトネーターのピンにeリングが付いてて、そのeリング部分でコバカートを固定するようになってる。
バレルの回りのバネはある。
スライドの動きはアタリが取れてないせいか渋いけど、装填排莢はスムーズにいく。
エキストラクターは鉄製でライブだけど、手で引っ張った感じだとGM-7ほどカートの飛びはよくない。
形状として間違いではないけど、スライドストップノッチの前後幅が狭いからスライドストップが半がかりみたいになる。
マガジンはGM-7用は使えるけど、MGCのはスライドストップがかからない。
取説は通常のものの他、MT用のはコピー機でコピーしたみたいな紙1枚がついてるだけで
MT専用部品については別途お問い合わせ下さいと書いてある。
とりあえずこんなところかな。
867名無し迷彩:2010/04/18(日) 06:19:47 ID:o5Yxmpe+0
>>866
レポ乙です。
発火されたら実射レポもぜひよろしくお願いします。

デト以外での変更点は、バレル周りのスプリングとハンマースプリングの変更ぐらいでしょうか?
868名無し迷彩:2010/04/18(日) 08:20:48 ID:k24ILFc+0
>>867
細かいところだとバレルリンクが何故か鉄板プレス製の2枚重ねになっているが、なんでだろう?
耐久性の問題で鉄製にするのは分かるけど何故に2枚重ね?
あとはホームページにもある通りフレームレインフォースメントというかインナーシャーシみたいなのが
金属製になってエジェクターと一体成形になってる。
このエジェクター部分がスライドに干渉するのか斜めに削ってあって、しかもオイル塗った上から
ヤスリがけしてあるから削りカスがこびりついてた。流石だ。
バネ類はGM-7に比べて全体的に硬めかな?

あとはもう家人が犬連れて外出した隙を狙って発火させてみないと。
蛇足かもだけどカートは7発付属、デトネーターヘッドは予備が2個付属。
869名無し迷彩:2010/04/18(日) 11:56:07 ID:i3EgnEED0
>>866 >>868
詳細に有難う。
するとバレルリンク部のバネが無くなって
バネのスペース埋めで2枚にしたのかもね。
お家の方が早めに犬の散歩に出かけられる事を
お祈りしています。
870名無し迷彩:2010/04/18(日) 20:02:45 ID:Fv3sKCtwO
くそ、PPK初期HWがいつのまにか出てやがる。 
PPK何挺買わせれば気が済むんだ。
871名無し迷彩:2010/04/18(日) 22:17:01 ID:d7eZc55E0
今日PPのキットを買って組んでみた。ドイツ人ってよく考えてるなと思った。
同じ時期に日本は九四式だもんな。何か凝るところ間違えてるよ。
九四式は好きなんだけどさ。
872名無し迷彩:2010/04/18(日) 23:24:29 ID:HpOTogBV0
tp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org815682.jpg
873名無し迷彩:2010/04/19(月) 00:03:12 ID:D+ll1V0d0
二六式の発火モデルが欲しいけど、エンフィールドで我慢するしかないのかねw
874名無し迷彩:2010/04/19(月) 06:16:49 ID:1MA6OQwp0
PPK/Sに実物グリップは無加工でつきますか?
875名無し迷彩:2010/04/19(月) 11:01:55 ID:Si0LaHCS0
パックマイヤーは無加工でついたよ。
ものによってはグリップ裏のネジ穴周りを広げる加工が必要かもしれんけど、
基本、実物グリップはポン付けできます。

876名無し迷彩:2010/04/20(火) 12:53:52 ID:o7pq8p2J0
全然関係ないけど、PPKより後に開発されたP-38はどうしてマガジンキャッチが面倒臭い位置になったんだろう?
877名無し迷彩:2010/04/20(火) 13:02:24 ID:rVEhAIUn0
間違ってボタン押してマガジン脱落を防ぐためとか?
878名無し迷彩:2010/04/20(火) 14:20:19 ID:IOi2qaNG0
戦場でマガジンの脱落は実際よくあるらしいから。
フルフラップのホルスターだって操作性はよくないが、銃の保護を優先すればああなる。
民生用と戦争用では条件が色々違う。

だいたい、街中とか私服環境ならハンドガンしか持てない可能性が高いから主武器だけど、
戦場では「腰の飾り」とも言われるくらいで。
撃つ可能性そのものが低い、相当限られた状況でバックアップ的に一瞬使うだけが多い。

確実性と操作性どっちを取るかは思想の違い。
だいたいワルサーの話以前に、ルガーは既にボタンマグキャッチだったんだぞ。
879名無し迷彩:2010/04/20(火) 16:50:09 ID:IXj1Q7mb0
ルガーのマグキャッチは押しやすいように斜めに削られてるよね
880名無し迷彩:2010/04/20(火) 18:26:08 ID:LOEu7TGE0
ハイブリッド入荷の連絡が来たー!
881名無し迷彩:2010/04/20(火) 23:00:53 ID:gJUNIjsL0
>>879
逆に押しにくくないか?
882名無し迷彩:2010/04/20(火) 23:17:53 ID:IOi2qaNG0
てかあれが斜めに落とされてるのは、誤動作防止のためだろ。
883名無し迷彩:2010/04/20(火) 23:21:36 ID:FYSQIroD0
>>881
手の小さい人にはきついかも。

現用オートみたいにハンドガン主体で次から次にマグチェンジして
使うとかじゃないから、マガジンキャッチの操作性とかあんまり気に
されなかったんだろうなあ。あくまでサブウェポンだし。

サバゲなんかでも、あれ?いつの間にかマガジンねえ(泣)とかよく
発生するから、現場ではちょっと押しにくくても、絶対確実にマガジンを
固定できる方式が優先されたのもわかる。

ところでKSCの93Rを中古で手に入れたんで、マルシンベレッタのマガジンを
入れようとしたら、きつくて入らないんだな。
カートの共用はきくから、マガジンも共用できると思ったらKSCのマグは
ほんのちょっとだけ細い。KSCの20連マガジンはマルシンのベレッタ系に
そのまま使えるんだけどねえ。

仕方がないんで93Rをバラしてフレーム内部を磨こうと思うんだが、
バーストメカの分解が怖すぎて手をつけられないぜ…
884名無し迷彩:2010/04/21(水) 00:51:41 ID:ekT1PLNr0
>>870
銃身側の発火ピンがどうしても抜けないんだよな。
ダミカ仕様にしたいんだけどな〜。
885名無し迷彩:2010/04/21(水) 02:45:53 ID:qTETNZ9M0
>>883
20連マグ使うとフォロアーがスライドストップに引っかかって抜けなくなるから
マルシンのと入れ替えたほうがいいよー

バーストメカって意外と単純だからデジカメで
部品の位置記録してバラせば楽だよ
886名無し迷彩:2010/04/21(水) 14:12:38 ID:yeplWRCv0
バーストメカよりも、フォアグリップを留めるための特殊なEリングの
分解には参った。 専用ニッパーが無くて付けられないんだけど
どうすりゃいいべか?
887名無し迷彩:2010/04/21(水) 16:31:12 ID:+Ekg+AB50
100円ショップで売ってるよ。
100円じゃないけどホムセンより安い。
888名無し迷彩:2010/04/21(水) 18:27:13 ID:ZJuVESGn0
>>885
サンクス。週末にじっくりバラしてみるわ。

フォロアーはドルフィンに使うときに、スライドストップの凸部が当たるところに
金属線を植えたんで、見た目は悪いけど取りあえずだいじょぶ。

M9の再販来たね。
刻印がアレだが、とりあえずパーツ供給は大丈夫そうだな。
889名無し迷彩:2010/04/21(水) 19:10:06 ID:JvKiVERa0
>>883
いや俺の手はデカいほうだよ
ガバでもノーマルキャッチとウィルソンタイプのロングマガジンキャッチでは
全然使いやすさが違う
誤った用法だけど、「ルガーにしては」押し易いのかもね
890名無し迷彩:2010/04/21(水) 22:04:25 ID:yeplWRCv0
>>887 そうなんだ。 サンクス。 買いに行く^^
891名無し迷彩:2010/04/22(木) 22:38:31 ID:92B9gCXG0
>>861

20代の方の意見は貴重です。

このスレ含めて、モデルガン関連は40代以上のおっさんが主流。
(オレもだけど)
従って「昔懐かし」にどうしても偏りがちで、いつまでもガバ、PPKとかオートマグとか
こういった30年前の焼き直しが話の主役になりがちになる。

5−7とか、21世紀の銃を毛嫌いするのも特徴で、どうしても若い世代が
付いていけない雰囲気を出しているのも事実。

実中の世界はプラ(ポリマー)が主体となって動いているのに、どうしても
古臭い現実逃避が生まれているのは事実だろう。

これだからモデルガンは発展しないことはオレ(おっさん)にも良くわかる。
892名無し迷彩:2010/04/22(木) 22:42:25 ID:92B9gCXG0
実中>実銃
893名無し迷彩:2010/04/22(木) 22:48:07 ID:uY4YFIWW0
俺はトシとかと同じくらいの年齢だけど、新しい銃好きだよ。
ただの形が違うだけじゃない、コンセプトの新しいやつはワクワクするね。
80年代に床井さんの記事でグロックを知った時は、時代が変わると思った。

シグマとか、真似レベルのグロックフォロワーはさっぱり興味もてなかったけど
最近は割と面白いの出るし。
でも、5−7とかすでに結構経つよね、出てから・・・。
894名無し迷彩:2010/04/22(木) 23:13:23 ID:NyoRDY1c0
>>891 現実逃避ってだけでも無いぞ。 ガバやSAAが好きなのは
そのデザイン、機能美が素晴らしいから。 趣味は人それぞれだが
おれには5−7が魅力的には全く見えない。 

 現代銃を否定していない。 でも平均に似たり寄ったりで魅力が無い。
自動車の世界と良く似てるな。
895名無し迷彩:2010/04/22(木) 23:48:46 ID:G0pAMpyX0
今年で19の若造だけどP08やモーゼルC96が好きだなぁ。当時の知恵と職人の工作が合わさってる感がある。
特にこの2つは良いモデルガンがあるのも大きいね。
896名無し迷彩:2010/04/23(金) 00:05:05 ID:YP0G1cf70
>>891
俺は現用オートに全然抵抗ないけどな。単に5-7は好みじゃないというだけ。
ついでに言うとSAAや大戦中の銃にもあんまり食指が動かない。

現用オートの新製品が出れば飛びつくけど、出ないからなあ・・・。
若いガン好きからすると、モデルガンのラインナップってエアガンより20年ぐらい
遅れているから、新しいファンはなかなか獲得できないよな。

エアガンの台頭で、不発・回転不良=不良品だからメーカーや小売店に
返品というのが当たり前、っていう風潮になっちゃっているのも辛い。
整備・調整するのが楽しいという理屈は若い人には通じない。

(ちゃんと動いて壊れない)グロックやSIGオート、S&Wの4ケタモデルやCZなど
モデルガン化すれば魅力的なアイテムは多いと思うんだけどね。
マルシンの92や84、KSCの93R、GM7みたいな発火性能で新作が出れば・・・と
思うけど、難しいだろうなあ。



>>893
最初は「ええっ!?バレルもハンマーもプラスチックなの?」って誤解したよ>グロック
金属探知機に反応しないからハイジャックに悪用される、とかって話もあったな。
897名無し迷彩:2010/04/23(金) 00:43:10 ID:zciUWNT50
>>891
年齢でモノを括ろうとするなよ。
898名無し迷彩:2010/04/23(金) 08:03:38 ID:zXis2rGi0
ワロタ
899名無し迷彩:2010/04/23(金) 09:08:37 ID:QcnPdKLO0
生物進化の歴史とまったく同じで、あらゆるものに「カンブリアの大爆発」みたいなムチャクチャな多様化のあとに収斂が来る。
一番優れている機構・デサインにみんなが集まってくるわけ。
火薬で弾を飛ばすシステムでのカンブリア爆発は19世紀末から20世紀初期にあったみたいです。
次に爆発的多様化が起きるとするなら、電気で弾を発射するとかなったときでしょう。
900名無し迷彩:2010/04/23(金) 12:58:38 ID:usOE25lH0
なるほどね。 しかし、パイソンも古い印象無いけど、もう
50年以上前だもんなあ。 
901名無し迷彩:2010/04/23(金) 14:06:16 ID:wZhut4L+0
ハイブリッド届いた。
なんか色々とスゴイなこれ。
902名無し迷彩:2010/04/23(金) 15:07:23 ID:l1b9+CYG0
>>901
その書き方にはマイナス方面の期待が膨らむぜ。
珍銃珍機構のマルシンだけにな・・・

レポよろしく!
903名無し迷彩:2010/04/23(金) 15:45:39 ID:+NDyjFL/0
ハイパワーのキットを組んで100発ほど発火させたところで、スライドストップが抜けなくなり、分解できなくなってしまったのですがどなたか解決法知りませんか?
904名無し迷彩:2010/04/23(金) 15:46:03 ID:wZhut4L+0
>>902
いや、箱がな。
味も素っ気も無い紙箱に商品名のコピー貼ってるだけなのよ。
なんか間違ったもの届いたんじゃないかと焦った。

手動でカシャカシャいじった感じでは特に問題無い。
いつものマルシンスメルがしないなーと思ったら
内部に白いグリスがべったり塗られてた。
ガス入れて空撃ちしたら最初の数回はものすごいショボかったが
その後グリスがまわったのかバシバシ快調にホールドオープン。
空のカートもぽんぽん気持ちよく飛ぶ。
しかしインサートが入ったバレルからガス吹き出すのは妙な感じだw

スライドは言われてた通り破壊しないかぎり分解出来ない。
面白いのはバレルがガスブロみたいに二重構造になってて
薬室部とバレル先端部で別々にインサートが入れられている。
おかげでロックドショートリコイルが再現されているらしい。

発火はもうちょっと待ってくれ。
ただ、キャップ火薬を内向きにセットしろとマニュアルに書かれてるので
発火ガスはカートの横穴から抜けるくさい。
905名無し迷彩:2010/04/23(金) 19:18:51 ID:LCSCHHCC0
特殊部隊仕様とかなんだかレールとか装飾いっぱいつけてると銃が凌辱されてるような気がする…
銃を“道具”として見れなくなったのはいつからだろう
906名無し迷彩:2010/04/23(金) 20:00:15 ID:sJWmHGeO0
>>905
無理矢理服着せられた犬みたいな感じ。
907名無し迷彩:2010/04/23(金) 20:03:45 ID:09Y9RRrZ0
むしろ今の方が道具として見られてるけどな。プラスチックの塊は道具以外の何者でもないだろう
908名無し迷彩:2010/04/23(金) 21:25:21 ID:2aVQQIX40
古い銃のほうが好きだけど、逆に新しい銃は光学機器やら何やらでゴテゴテしてないと物足りないなぁ
909名無し迷彩:2010/04/23(金) 21:47:24 ID:Mu8r4aY40
ていうか骨董と現行実用品を一緒にするなよ。
T型フォードだのトヨタ2000GTと、今のプリウスだの、果ては軽自動車やトラックをテイスト比べるか?
910名無し迷彩:2010/04/23(金) 23:01:47 ID:hKDJdPNc0
891だけど、結局のところ、新旧モデル化してほしいのが私個人の結論。

ここはマルシンスレだから希望だけを言うと、半完成品の十四年式ガスブロを
モデルガン化。P210をモデルガン化。cz75とG21をモデルガン化。そして5−7と。

現存機器含めれば70年の銃の歴史が、茶の間でビール片手に楽しめるわけだ。
そこにはレール云々とか、懐古主義だとかはない。まさに「博物館」だ。

これこそがオレの夢なのだが、、、いや夢だよ。
911名無し迷彩:2010/04/23(金) 23:05:12 ID:hKDJdPNc0
追伸〜ガスブロは実現してるけどね。でもちょっと違うんだ。
912名無し迷彩:2010/04/23(金) 23:17:19 ID:usOE25lH0
南部のモデルガンは欲しいな。 ブラックホークのMG化も希望。
913名無し迷彩:2010/04/23(金) 23:20:19 ID:959Gde4J0
俺のCZ75は9mmショートだからモデルガンじゃないていうんですね、そうですか
914名無し迷彩:2010/04/24(土) 00:24:25 ID:BkFDBVav0
5-7のモデルガンは正直欲しい
あのカートが飛び出すのを想像しただけでも勃起するわい
915名無し迷彩:2010/04/24(土) 00:49:56 ID:VOUzYAFm0
5−7はマルシソがハイブリで作るとか言ってるからな。
カート短くなっちゃうんだろな。
細いのは元々そうだけど。

普通のモデルガンでも欲しいよな。
あのマガジンとカートが・・・。
916名無し迷彩:2010/04/24(土) 01:04:01 ID:8FdNVZ5g0
え、いつの間にそんな情報がw
5-7のモデルガンってだけでわくわくする
917名無し迷彩:2010/04/24(土) 01:07:37 ID:VOUzYAFm0
いやラインナップ構想で出されてただけだから。
大昔のMGCニューモデル5とか、マルイ作るモデルガンの箱に載っていた
ウッズマンやルガーと同レベルの「予定」。

でもまあ筐体はあるんだからそのうちなんかやるんじゃ。
918名無し迷彩:2010/04/24(土) 01:50:31 ID:UoFdw2ma0
5-7のモデルガンか・・・
5.7ミリカートリッジって、ボトルネックだからケースはもうちょい
径が大きいけど、5ミリキャップ使用のPFCにできるのかね?
無理矢理作っても内部のストロークが取れない気がするが。

しかしフルサイズのCZのモデルガンが出たらたまらんな。
ちゃんと動いて壊れないグロックやP226も欲しいところだが。

>>903
スライドを手で後退させて、スライドの切り欠きにスライドストップが
かかった位置で、本体右側からむりやり押し出すしかないと思う。
本体を傷つけないように厚手のゴム板かプラスチックの板を当てて。
スライドストップ軸は右側にかなり飛び出しているから、押し込めれば
外れる。

外れたら番号73のガイド・SP・Aを1〜2巻きカットしてやれば、次から
もうちょい抜きやすくなる。
カットしすぎると発火のショックで抜けてくるから、ちょっとだけよ。
919名無し迷彩:2010/04/24(土) 01:56:07 ID:BkFDBVav0
ハイブリの予定ラインナップって5-7とP210と南部だったっけ?
金型流用できるから可能性としてはゼロではないだろうけれど
5-7はカートを新規で起こさないとダメだろうからこの中では一番実現が難しそうだよね
920名無し迷彩:2010/04/24(土) 08:08:23 ID:/ZVUoBH90
>>918
ありがとう。根気強くやってみる
キットのハイパワー作るの2丁目で1丁目ではこんな現象起こらなかったし、
2丁とも丁寧に塗装してたもんで絶望してたんだorz 本当有難う
921名無し迷彩:2010/04/24(土) 11:10:16 ID:VOUzYAFm0
>>918-919
実物の5.7oカートの概寸は.30カービンと近いからそんなに細いわけじゃない。
5oキャップ仕様なら余裕。
首が細くて全長ながいから、フィーディングが少し難しいかもしれんけど。

マルシンのカートガスガン系って、今のラインナップは大概新規カートばっかり
だからそこは問題じゃないだろ。
922名無し迷彩:2010/04/24(土) 12:07:29 ID:nnETUysH0
CzはKCSがシステム7化決定したからいよいよガスガンから改造も難しくなるからなー
旧来品ならバレルとかちょっと弄るだけでそのまま使えたもんだが
ホントモデルガンには恵まれないCz75

それとファイブセブンのハイブリッドってコレだろ?
個人的にカートが短すぎて微妙なんだがどうなんだろう
http://www.hyperdouraku.com/event/omochashow0907/images/37.jpg
923名無し迷彩:2010/04/24(土) 16:33:38 ID:UoFdw2ma0
>>920
ハイパワーは、リコイルスプリングガイドを前に引っ張りながらスライドストップ抜く、って
手が使えないからめんどいよな。


>>921
ありがとう。ケース径は大きいんだな。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:57lineup.jpg

たしかに普通のモデルガンとしてモデルアップするとしたら、薬莢部分に
5ミリキャップは収まりそうだね。フィーディングはなかなか厳しそうな。
ハイブリッドもいいが、センターファイアのモデルガンで製品化されないかなあ。

しかしマルシンのハイパワーを久しぶりに引っ張り出していじってたら、ますますCZの
モデルガンが欲しくなってきたぜ・・・。
924名無し迷彩:2010/04/24(土) 17:58:48 ID:wS9/FZ2f0
ジョン・ブローニングとは全然関係無いけど、5-7もFN社だからハイパワーやM1910の孫だと考えれば愛着が沸いて来るかな。
925名無し迷彩:2010/04/24(土) 18:08:05 ID:4FdTbeDo0
装弾数の点で言えば立派にハイパワーだと思う。
926名無し迷彩:2010/04/24(土) 22:42:15 ID:VOUzYAFm0
マズルエナジーの総計で言ったらハンドガンの域じゃないな。
927名無し迷彩:2010/04/24(土) 23:39:20 ID:FUIjlwl80
1発当たり9パラと同程度のマズルエネルギーだが
928名無し迷彩:2010/04/25(日) 02:14:40 ID:IkpiC9Yx0
マルシンのEXHWのベレッタM9が届いた。

いやぁ・・・パーティングラインが酷すぎる。
内側だけならまだしも、外側も・・・トリガーガードの溝まで片方埋まってるw
キットを組み立てただけって感じ。
動作はカッチリしてた。赤箱の奴みたいにスライドストップが飛び出たりは
しない。

とりあえず、デザインナイフで削ってコンパウンドで仕上げたのでそれほど目立たなくなった・・・かな?
自分で仕上げればブラックHWよりは目立たないね。
ブルーイングするなら、ブラックHWよりは良いかも。
929名無し迷彩:2010/04/25(日) 06:59:38 ID:kRctg7nE0
>>928
完成品の、しかもEXHWでもそうなのか・・・

俺もこの間バーゲンでCQBブラックのキットを買ったんだが、特にトリガーガードの内外は
パーティング「ライン」というかわいいもんじゃなく、金型の分割ラインが高さ1ミリぐらい
△←こういうカタチに豪快に盛り上がってたよ。
しかも金型の合わせ目と直角に、0.5ミリぐらいのバリが何本も走っている。
あと、グリップ前後のセレーション部分がゴモッと四角く浮いていて、グリップと面一に見えない。
スライド金型のコマの位置がちゃんと合ってないらしい。
HW樹脂の成型は金型が傷みやすいというし、グリップフレームは共用だから余計なんだろうな。
スライドは刻印を除けば悪くない状態だったし。

ただね、しょうがねえなーとしぶしぶ整形してたらだんだん楽しくなってきちゃって。
手を入れれば愛着もわくから逆によかったかも、とか思っちゃうわけですよ。
マゾじゃないとモデルガン好きは勤まらないね。
930名無し迷彩:2010/04/25(日) 14:05:56 ID:b3D2ZAKp0
マルシンのM92を敬遠する理由の一つがこのトリガーガード内側のパーティングライン
綺麗に処理する、しないの違いが天と地ほどの差なのに、
なぜメーカーは価格帯によって仕上げたり仕上げなかったりするのか?
マルゼンのPPK/Sにしても、もしパーティングラインが処理されていれば
メッキモデルは紛れもなく、エアガンのマスターピースとして語り継がれただろうに
マルイDEも同じく、何故未だに旧型が人気なのかを考えた方が良い
パーティングラインの処理を価格の調整に繋げる事は絶対にやめてほしい
931名無し迷彩:2010/04/25(日) 16:36:36 ID:6lNmTrNz0
PPK初期モデルHW購入。スライドは新規だけあってエッジはきれい。
パーティングラインも消してあって重量感も適度でグッド。
グリップは多少墨が入っているがベークライトっぽさは無い。
手動排莢は問題無し。火薬で撃ってはいないので後日のお楽しみ。

限定品らしく買ったショップの話ではマルシンは『STGA加盟店以外卸さない』そうだ。
確かにマルゴーと自分が買ったショップ以外ではネットでは出てないですな。
932名無し迷彩:2010/04/25(日) 19:10:04 ID:sNLUq+mR0
モーゼルのキットもHWで出してくれないかな。
933名無し迷彩:2010/04/26(月) 05:09:38 ID:kN6ah/xl0
MP40HWキタ
934名無し迷彩:2010/04/26(月) 13:15:19 ID:xRpsmC7X0
はよP38リニューアル頼む・・
935名無し迷彩:2010/04/26(月) 19:50:33 ID:OK4CZSF00
MP40は6月にHW版のキットが出るらしいから待とうかどうしようか・・・。

やっぱりUZIが欲しいなあ。軽量ボルトで。無理かなあ。
936名無し迷彩:2010/04/27(火) 14:56:56 ID:OGw3dAEA0
実物でさえ故障しやすいルガーをHWキット化するのは流石に厳しいかな?
937904:2010/04/27(火) 18:33:38 ID:Dl2Ja0Ed0
ハイブリッド発火させてみた。
マガジンが冷えてると不発の連続でデュアルMAXIの空撃ちと変わらない。
温めたマガジンを使うときちんと発火する。

予想した通り発火ガスはカート横から抜ける。
マルシン、カネコの火花の多いキャップを使うとかろうじてマズルから火花が飛ぶが
MGキャップを使うと煙が出るだけ。
音はかなりしょぼい。というかほとんど聞こえない。
ガスによる作動音の方が大きいので発火してるのか不発なのか分からない始末。
夜中に撃っても平気なレベル。

発火機能はオマケと考えた方がいいかもしれない。
茶々入れられる前のセンターファイア、ガスセンター抜けだったら
さぞかし迫力あっただろうになぁ。

良い点
カートに素晴らしく綺麗なめっきがかけられててクリーニングが楽。
938名無し迷彩:2010/04/27(火) 21:17:53 ID:P+EBkt60O
>>937
なんという残念な仕様(´・ω・`)
939名無し迷彩:2010/04/27(火) 21:23:10 ID:uihUb1wp0
>>937
まさに「角を矯められまくって牛を殺された」感じだなあ。
カートをどうにかしないと存在意義ないねソレ。
まあ自分で加工できそうな気もするし、サードパーツも出そうだが。

むしろ昔のガスオペ使ったほうがマシな気もしなくはない。
プラカートもあるしな。
940904:2010/04/27(火) 21:56:52 ID:Dl2Ja0Ed0
せめてカートの横穴から前方に向けて溝刻むとかされてれば
マズル側に抜けるんだけどなー
薬室に改造防止なのかガスルートなのか申し訳程度に横穴開けられてるんだけど
その外はすぐにアウターバレルなんでほとんど意味がないという…
941904:2010/04/27(火) 22:39:52 ID:Dl2Ja0Ed0
動画撮ってみた。
7発撃って(1発無くしたorz)2発目と6発目が不発。
http://www.youtube.com/watch?v=jXIjovvF4vw
942名無し迷彩:2010/04/27(火) 23:52:25 ID:QJUP4IGn0
>>941
おおおおー。
音はおとなしいけど、黒バックだと結構銃口からガス抜けているのが見えるね。
排夾も安定しているし、チャキチャキ動いてて面白そう。
タクティカルライトが泣かせるね。
943名無し迷彩:2010/04/28(水) 00:42:29 ID:EVtxirIq0
>>941
(^ω^)乙
944名無し迷彩:2010/04/28(水) 01:45:53 ID:FUX9kMCM0
>>941
案外いいじゃん。
エジェクションポートからのフラッシュの方が多いけどw
マグ入れたらどの程度口から噴いてくれるかな?
茶々入れられて哀しい仕様はガッカリだけど、
それでもラインナップの面白さにwktkだぜ。
がんがれマルシン。
945904:2010/04/28(水) 02:45:47 ID:qpMBr7Kp0
>>944
うん、不発はたまにあるけどBLK性能は流石にマルシン
カート無くすほど元気に排莢します。
発火ガスをさらにBLK用ガスが押し出す感じなので音のわりに排煙は元気良い。
粉入れてもエジェクションポートから盛大に火を吹くだけじゃないかなー
ちょっとヒマ見て前に発火ガスが抜けるカート作ってみるよ。
946904:2010/04/28(水) 16:44:36 ID:/oo1vLVt0
一番手っ取り早そうな案を考えてみた。
先端を鈴みたいにスリ割りしたらどうだろうか?
BLKカートみたいに高圧にならないから強度は大丈夫だと思うんだけど。
ttp://imepita.jp/20100428/599070
947名無し迷彩:2010/04/29(木) 12:02:23 ID:gPAfDR280
びみょうに絵心があってワロタ
948名無し迷彩:2010/04/29(木) 20:37:23 ID:oJMbjZkp0
初心者で申し訳無いんだけど、M1910のダミーカート用チャンバーピンって最初からバレルに組み込まれてるのかな?
他にそれっぽい部品が見当たらないから・・・
949名無し迷彩:2010/04/29(木) 22:25:22 ID:zHy3NMn/0
>>946
昔MGCのM11でCPをそんな風にしてみたことあるけど、
あんまり抜け変わらなかったなあ。
横に穴がない奴マルベリかどっかで作ってくれないかね。
950904:2010/04/29(木) 23:59:14 ID:OO2xki220
作って撃ってみた。
勿体ないので一発だけ金ノコでゴリゴリ切った。
結果:若干モデルガンらしい音になりマズルから発火ガスが抜ける割合が増えた。
でもまだまだ迫力不足。長い付き合いになりそうだぜ…
951928:2010/04/30(金) 00:13:36 ID:MmMKxpMJ0
>929
>930

まぁ、届いた時は「何だよ・・・このパーティングライン。完成品なんだから
もう少しマシに仕上げろよ。」と思ったけどデザインナイフでチマチマ削ってコンパウンドで
仕上げたら、そこそこマシになって手に取って遊んでる内に愛着がドンドン湧いてきた。
何て言うか駄目な子ほど可愛いみたいな?

けどこれEXHWだから許せるけど、ブラックHWだと目立つしキツイね。
まぁ、出してくれただけでもありがたいけど、もう少し綺麗に仕上て欲しいとは思う。
後、2Kか3kくらい値上げでもKSC並みに綺麗にしてくれたら・・・

ただ、EXHW独特の質感は良いですよ。
後、動作もシッカリしてる。
952名無し迷彩:2010/04/30(金) 00:35:06 ID:Z09SmBxi0
>>950
ガンガレ!
しかし、あんまりスリットを広げると装填不良とか起こさないですか?

>>951
手を入れると愛着わきますねー。
俺はパーティングライン仕上げて、金属パーツのバリとって軽く発火調整してから
スプレー仕上げです。
マルシンはたいてい作動は確実なんで、外観の手の入れ甲斐があります。


ところで先週の金曜日に、現金書留で部品注文したんですわ(たぶん月曜日にマルシン着)。
そしたら今日、宅配便で部品が届いちゃってびっくり。
なんぼ関東圏内とはいえ、マルシンのおねーさん対応良すぎ。頭が下がります。
953名無し迷彩:2010/04/30(金) 09:52:31 ID:toKLx2ntO
>>950
ガンガレ! おまいがガンガレば俺が幸せになれる。
他力本願スマン。
954名無し迷彩:2010/04/30(金) 12:01:54 ID:1cknl6240
まあ作動する訳無いと思いながらも、聞くけど
マキシデュアルM1911にハイブリッドカートを入れたら作動、発火する?
955名無し迷彩:2010/04/30(金) 12:44:00 ID:t/beYdxl0
入るワケないだろよ。
956名無し迷彩:2010/04/30(金) 13:16:45 ID:1cknl6240
マガジンも共用ってな事が書いてあったんでな。
そのままは無理だろうけど。
957904:2010/04/30(金) 13:22:19 ID:jHwiGdNe0
ごめんデュアルMAXI持ってないんだわ。
ただマガジンは完全共用らしいのでサイズはそんなに変わらないと思う。
そう考えると万が一に備えて前にガスが抜けない様にしたのかもしれんね。

せめてデトネーターが尖ってれば
アンビルに内蔵した5mmキャップ激突させるとか手はあるんだけどなー
分解出来ないのが痛い。
958名無し迷彩:2010/04/30(金) 13:59:49 ID:94YAZ0M50
>>957
904さんってマルイのデトニクスでアレした人でしょ?
それをもってしても分解できないとは、ガードが固いねw
959904:2010/04/30(金) 14:42:15 ID:jHwiGdNe0
>>958
あ、ども恐縮です。
だってさー壊したらスライド一式非売扱いだし
分解しようとして壊したなら修理も受け付けてくれないだろうし。

書き忘れてた。
フレーム側の右側レール先端に金属の突起が打ち込まれてて
スライド側はその突起の逃げとしてレールが半分削られてる。
なのでデュアルMAXのスライドを乗っける事は出来ない様になってます。
960名無し迷彩:2010/04/30(金) 16:41:40 ID:N9aMoCGv0
ハイブリッドの存在価値が判らんようになってきた。
メリットって何なんだろう。  音が静かなところ?
ならいっそのこと別売りでサイレンサー出してくれたら嬉しいな。
961名無し迷彩:2010/04/30(金) 17:48:36 ID:K4za1YyW0
>>960
インサートが無いとか?
962名無し迷彩:2010/04/30(金) 19:06:36 ID:toKLx2ntO
>>960
> ハイブリッドの存在価値が判らんようになってきた。
同意。
モデルガンならおもっきし煩くて良いだろ と。
モデルガンならおもっきし火を噴けよ と。

あ、モデルガンじゃ無くてハイブリッドなんですね。
963名無し迷彩:2010/04/30(金) 20:06:00 ID:e9z33T8S0
>>960
元々は、ライブカートのガスガン作ればほとんどまんまで
発火派モデルガンナーにも売れる商材できてウハウハ、だったんだろうけど、
横槍入った残念仕様だとメーカー的にもユーザー的にも微妙だよな。

あ、でもメンテ考えずに気楽に薬莢飛ばせるのは楽しいよ。
今のハイブリッドじゃなくて昔出てたCz75しか持ってないけど。
964名無し迷彩:2010/04/30(金) 21:05:06 ID:t/beYdxl0
昔のやつはちゃんと火と音が出るしな。
965904:2010/05/01(土) 19:35:18 ID:5Zc7oCYm0
1発だけだけど動画撮ってみたよ。
http://www.youtube.com/watch?v=AX3DmdlvR04

スローで見るとけっこう抜けてるね。
不発にイライラしたんでアンビルの突起尖らせる加工も追加しました。
調子良いみたいなので残りの弾全部も加工してみようと思います。
しかしスペアカートが発売にならないのは何故なんだ。GW明け待ち?
966名無し迷彩:2010/05/01(土) 20:27:50 ID:0UaIHwKC0
なんか小型のハイブリッドが欲しくてタマラン
HScが良いけどあのサイズのガスブロからしてマルシンには難しいかな?
967名無し迷彩:2010/05/01(土) 22:01:53 ID:ajSI1tSq0
>>966
モデルガンかガスガンのどちらかに絞ればいけると思うが、
ハイブリッドを作動させるスペースが足りないと思う。
個人的にはモデルガンがいいけど、新規金型だと厳しいね。
というわけで固定ガスをペチペチ撃ってます。
968名無し迷彩:2010/05/03(月) 18:36:16 ID:bSn4UZzo0
PPK/S用のカートリッジ注文したら、
サイドファイア用が届いたでござる

誰か欲しい人いたら売るけど
969名無し迷彩:2010/05/03(月) 23:36:15 ID:fPXQQlPz0
まずマルシンに電話しなよw
970名無し迷彩:2010/05/04(火) 21:52:45 ID:3GcC3NC/0
>>965
おおおお
結構ガスが前に抜けてるじゃん。
すげー。
971名無し迷彩:2010/05/05(水) 09:47:18 ID:4mq2H8vg0
タニコバカートみたいに簡単な構造に出来ないのかな?
ハイブリッドの優位さは準備、手入れ簡単、発火の迫力に
尽きるとおもうんだけどな。
972名無し迷彩:2010/05/05(水) 11:21:05 ID:+SRqiOoo0
>>971
試作の段階ではそれに近い構造だったんじゃないかな。
というかリボルバーのカートの方に近かったはず。
973名無し迷彩:2010/05/05(水) 14:14:45 ID:ONxwJuOE0
ガスオペ用カートは、本体とインナーの2パーツしかないね。

ハイプリは、ガス発火なんて無茶なデザインにしたから。
物言いさえつかなきゃメーカーだってあんなのは嫌だったろうよ。
マルシンに言っても無意味。
974名無し迷彩:2010/05/05(水) 16:09:51 ID:+SRqiOoo0
この改悪は1911の魅力を奪い取っただけでなく
後続のP210やFive-seveNの発売をも危うくしてるよな。
975名無し迷彩:2010/05/05(水) 18:30:29 ID:4mq2H8vg0
最近はどんどん自主規制が強まってるからなあ。
ヤクザの実銃が放置でおもちゃを規制なんてやな感じ
976名無し迷彩:2010/05/05(水) 19:15:39 ID:ISkDldbj0
ヤクザは殆どモデルガン化されてないトカレフ持ってんだもんなぁ。
977名無し迷彩:2010/05/05(水) 23:49:55 ID:R2EZL5Jw0
しかもヤクザのトカレフはバレルも割れずにちゃんと作動するしなあ。
978名無し迷彩:2010/05/05(水) 23:52:18 ID:tfrLImM/0
今のヤクザはトカレフなんかもってないだろ、タウルスとかじゃないの
979名無し迷彩:2010/05/06(木) 16:49:04 ID:QjuWAIFV0
五四式だろ、ほとんど。
980名無し迷彩:2010/05/06(木) 17:46:43 ID:0JHZ1eda0
仁義なき戦いの原作者・美能幸三氏は「拳銃なんて物は使い捨てだから安物で充分」と書いておられる
近代ヤクザの考え方は知らん
981名無し迷彩:2010/05/06(木) 22:40:50 ID:urebQrOj0
てえか、治安がまともな国の犯罪者は銃を反復使用したらアシが付くんじゃねえの。
実戦的な理由って言うよりさ。
982名無し迷彩:2010/05/07(金) 04:39:14 ID:UAinOtpW0
長官狙撃事件時効関連で「珍しい銃」ってのを頻繁に聞いたんだが
トカレフだのなんだのは日本じゃありふれた銃ってことなの?
983名無し迷彩:2010/05/07(金) 05:25:41 ID:3obB9obC0
いやだってアレ実用銃じゃないし
結局日本の拳銃ってやーさんのか公的機関か500人の競技用拳銃登録者とか実用品だけじゃん
装飾品なんて立派にレアケースだーよ
984名無し迷彩:2010/05/07(金) 09:58:46 ID:qwATvYLG0
タニコバガバの調子はどーだい? 
985名無し迷彩:2010/05/07(金) 23:55:12 ID:v35Ju/Qy0
映画の「20世紀少年」第三部でヒロインのカンナが使った銃は、よく見たらコルト25オートやん。
当然マルシン製?
986名無し迷彩:2010/05/08(土) 02:45:45 ID:A3XvbccM0
そりゃ他にモデルアップされてないから・・・。
弾丸は入ってないって設定だったけど、すれ違いざまに
高須がカンナのポケットに滑り込ませるとか、使われ方が
いい感じだったね。

25オートといえばニコ動に25オートベースでベレッタの
ポケットピストルをスクラッチした人が動画上げてたけど、
センターファイア化されててすげー調子良かった。
ダミカもいいけど、25オートをセンターファイア化してもらって
快調作動を経験したいよ。
987名無し迷彩:2010/05/08(土) 12:01:44 ID:KKjZsmbU0
>ニコ動に25オートベースでベレッタ

面白そうなんで捜したけど発見できない。
検索ワードとかヒントくれ。
988名無し迷彩:2010/05/08(土) 13:57:45 ID:A3XvbccM0
ごめんYOU TUBEだったわ。

http://www.youtube.com/watch?v=EVMX81Tv-fA
989名無し迷彩:2010/05/08(土) 14:41:53 ID:gId3QxhU0
>>986
私感では全日本BLKで一番上手いと思う人。
25オートのCF・・・ほ、欲しい。
990名無し迷彩:2010/05/08(土) 15:08:28 ID:JQnphIfV0
>>988
ちょっと25オート買って来る。
991名無し迷彩:2010/05/08(土) 15:15:44 ID:KKjZsmbU0
見た。サンクス、さすがにレベル高いな。
.25でCF?と思ったらカートとバレルは.32なのな。
992名無し迷彩:2010/05/08(土) 17:14:19 ID:QZaj+axr0
993名無し迷彩:2010/05/08(土) 18:14:10 ID:XiupZxPf0
>>992
994名無し迷彩:2010/05/08(土) 18:53:29 ID:gId3QxhU0
>>991
どうもカートは25を改造して32のインナーと組み合わせてる
様な感じがするが。気のせいかな?
995名無し迷彩:2010/05/08(土) 22:21:30 ID:KKjZsmbU0
バレルはPPK/Sのだって書いてあるし。
996名無し迷彩:2010/05/09(日) 01:10:06 ID:W51mN3QN0

動画からうpしてみた。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org871340.jpg

これを見る限り、マガジンは25オートのオリジナル、カートの外装上下と
プラグも25オートのもので、プライマーだけ自作(PPKのCFカートを加工?)
されたんじゃなかろうか。
いずれにしても凄いことだ。
997名無し迷彩:2010/05/09(日) 02:08:43 ID:XkM3bTg/0
10000げと
998名無し迷彩:2010/05/09(日) 05:48:55 ID:PPorvTiP0
999名無し迷彩:2010/05/09(日) 05:50:04 ID:dl3Ueuog0
1000名無し迷彩:2010/05/09(日) 05:51:01 ID:dl3Ueuog0
1000なら九四式拳銃発売
10011001
__________________________________________

                      ズドゥーン         ``   ∧∧
               __ -,,,::;:'''"´"'''  ,,______Cニ))ニ)Д゚,,).  )
                 ´"''''- ''"  ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`A---l__l-1⊂,,,⌒`つ
                      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      `┬―――――――――――――
                      . |

1000発目のレスは撃ち終えた!
次スレに照準を合わせろ!
http://hobby9.2ch.net/gun/
2chブラウザ総合サイト ttp://www.monazilla.org/
__________________________________________