ハイサイクルスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
無いと寂しいので立てます。
2名無し迷彩:2007/03/31(土) 18:21:11
2ゲット。
そして

糸冬 了
3名無し迷彩:2007/03/31(土) 18:21:12
4名無し迷彩:2007/03/31(土) 18:22:08
そして再開
5名無し迷彩:2007/03/31(土) 19:26:27
ハイサイ化したら給弾しなくなった俺のP90
6名無し迷彩:2007/03/31(土) 19:31:00
箱マグ使う奴は死ねw
7名無し迷彩:2007/03/31(土) 19:32:59
箱マグ使いに虐められたのか?
8名無し迷彩:2007/03/31(土) 19:35:19
>>1、このスレ立てた主旨は何?
「ハイサイのレシピを語るスレ」?
それとも「ハイサイの是非を語るスレ」?

どちらにしても前スレのリンク張って出直してきな。
9名無し迷彩:2007/03/31(土) 19:49:43
>>8
それはお前らが、そして俺達が決める事だ。


いいから俺の背中だけを見て着いて来い



w
10名無し迷彩:2007/03/31(土) 19:57:49
テンプレ

【スプリング】
【シリンダー】
【ピストン】
【ピストンヘッド】
【SPガイド】
【ギア】
【モーター】
【ノズル】
【タペット】
【軸受け】
【バッテリー】
【配線】
【FETの有無】
【備考】

こんなとこだっけ?
足りなかったら追加よろ
11名無し迷彩:2007/03/31(土) 20:03:23
>【バッテリー】
これは電圧と容量、ニッカド、ニッスイ、リポの詳細も要ります
12名無し迷彩:2007/03/31(土) 20:07:29
>>11
【バッテリー】GP2200・9.6v
みたいな書き方すれば問題なし
13名無し迷彩:2007/03/31(土) 20:10:14
追加版

【スプリング】
【シリンダー】
【シリンダーヘッド】
【ピストン】
【ピストンヘッド】
【SPガイド】
【ギア】
【モーター】
【ノズル】
【タペット】
【軸受け】
【バッテリー】
【配線】
【FETの有無】
【備考】

14名無し迷彩:2007/03/31(土) 20:17:07
そう言えば前に
電圧制御のみでハイサイに挑戦してた人のホムペが貼られてたが
あれは結局どうなった?
15名無し迷彩:2007/03/31(土) 20:22:40
P90
【モーター】システマスーパートルク
【ギア】ライラハイスピセクター6枚カットセクターチップ付き
【タペット】天使タペット
【軸受け】システマオイルレスメタル
【シリンダ】システマM4サイズ
【シリンダヘッド】KM
【ノズル】KM
【スプリング】システマM140
【ピストン】スーパーコアピストン軽量化
【ピストンヘッド】天使ちょっぱやヘッド
【SPガイド】システマベア付き
【バッテリー】ニッケル水素12V-3300mA

給弾しねぇ。。。
16名無し迷彩:2007/03/31(土) 20:30:24
SYSTEMAのトルクアップモータはショボイ?(定4800円のやつ)
どの程度の性能?
17名無し迷彩:2007/03/31(土) 20:32:35
>>13
常々思っていたが、
【初速】
【サイクル(発/秒)】
も書いた方がよくねーか?
18名無し迷彩:2007/03/31(土) 20:33:55
>>15
セクターチップは付けてる?
>>16
悪くないよ。
19名無し迷彩:2007/03/31(土) 20:35:02
>>15
ごめん、付けてたね
秒間どのくらい出てる?
20名無し迷彩:2007/03/31(土) 20:38:10
>>17
再追加

【スプリング】
【シリンダー】
【シリンダーヘッド】
【ピストン】
【ピストンヘッド】
【SPガイド】
【ギア】
【モーター】
【ノズル】
【タペット】
【軸受け】
【バッテリー】
【配線】
【FETの有無】
【初速】
【秒間】
【備考】

21名無し迷彩:2007/03/31(土) 20:57:46
【スプリング】システマM100
【シリンダー】システマAREA1000
【シリンダーヘッド】システマAREA1000 ジュラコンヘッド+加工Oリング
【ピストン】ノーマル軽量加工、ラック2枚落とし、金属歯移動
【ピストンヘッド】ノーマル、ボロンゴム
【SPガイド】システマベアリングガイド
【ギア】プロメテウスハイスピード、ベベルのみノーマル、セクターチップ
【モーター】システマハイスピード
【ノズル】ノーマル
【タペット】ノーマル加工
【軸受け】エンジェル
【バッテリー】自作12V
【配線】  テフロン+シリコンコード
【FETの有無】 IRF1404
【初速】92
【秒間】42
【備考】MC51、

この仕様で、SYSTEMA モーター マグナムにしたらサイクル落ちるでしょうか?
このモーターの詳細知っている人いますか?色々探したけど、回転数とかトルクとか全然分からない・・・・・・
SYSTEMAのHPも更新されてないし

22名無し迷彩:2007/03/31(土) 21:10:30
>>21
非常に微妙ですな。
スプリングが100だし、どうせシステマならターボにしたら?
23名無し迷彩:2007/03/31(土) 21:27:53
>>19
配線交換と2石FETもあった。
秒間発射数は給弾しないためゼロ。
24名無し迷彩:2007/03/31(土) 21:39:37
>>23
まったく給弾しないの?
マガジン外して空撃ちしてみて、ノズルは動いてる?
25名無し迷彩:2007/03/31(土) 22:02:39
>>24
超高速で動いているのでタペットが折れているわけではないようだが...
26名無し迷彩:2007/03/31(土) 22:05:47
ゾンビ対策にはハイサイしかないね
明日も撃ち込むぞ〜
27名無し迷彩:2007/03/31(土) 22:06:19
P90・・・というか、Ver6マカボックスは、タペットpレートが折れやすいよ。

あと、テンプレは、これが元だったよ。
【愛銃】
【メカBOX】
【モーター】
【ギア】
【軸受け】
【シリンダー】
【シリンダーヘッド】
【ピストン】
【ピストンヘッド】
【SPガイド】
【スプリング】
【ノズル】
【タペットプレート】
【インナーバレル】
【配線】
【FET】
【バッテリー】
【その他】

【初速】
【秒間】
が、追加ってとこか。
28名無し迷彩:2007/03/31(土) 22:13:07
>>22
そうでしょ、非常に微妙ですが、ハイスピードだとトリガー引いて発射されるまで、タイムラグが感じられる(スーパートルクアップに比べて)。
ちなみにハイスピードとスーパートルクアップの比較。


    
     ハイスピード      スーパートルクアップ
回転数 37,400      34,800
トルク  1,699       2000

昔何かで聞いて、メモ帳に保存してあった物で、事実かどうかは不明w
トルクの単位も不明
あくまでも参考程度。
29名無し迷彩:2007/03/31(土) 22:56:33
>>28
ああ、そう言う理由ならばターボで問題ないと思うよ。

旧ハイスピよりは全然トルクあるから

そう言えばマグナムってほとんど見掛けないね
30名無し迷彩:2007/03/31(土) 22:57:41
>>25
マガジンじゃね?
31名無し迷彩:2007/04/01(日) 12:28:48
規制前のファーストのジェノサイドとソニックはどこがどう違うのかを教えてもらえませんか?
32名無し迷彩:2007/04/01(日) 13:04:48
>>31
微かな記憶を頼りにレスすれば
ソニック→順法ハイサイ
ジェノサイド→違法上等
だったような希ガス


そう言えば、いまだにタキオンのスイカ切り動画うPしてあんのな
>>一番ホムペ
33名無し迷彩:2007/04/01(日) 13:08:11
撃つぞ撃つぞ
ゾンビを撃つぞ
あひゃひゃひゃひゃっ!
34名無し迷彩:2007/04/01(日) 13:08:44
>>32 今ソニックレシピなんですが、セクターをもう一枚カットして減速、12.8にしてサイクルアップできますかね?
35名無し迷彩:2007/04/01(日) 13:12:44
34です 間違えました10.8から12キラーにでした
36名無し迷彩:2007/04/01(日) 13:17:29
>>35
そりゃ上がるんじゃね?

とりあえずはバッテラ変えてみて、つらそうだったらセクカ
でいいんじゃあるまいか?
37名無し迷彩:2007/04/01(日) 13:24:23
なんで今時キラーバッテリーなんて糞使うんだろう
38名無し迷彩:2007/04/01(日) 13:28:14
>>36 ありがとうございます、少し減速もしたくて、でもスプリングはカットしたくなくてセクターカットを考えてます
39名無し迷彩:2007/04/01(日) 13:33:30
>34です 間違えました10.8から12キラーにでした
ボルト数変わってNeeeeeeeeeee!!!
40名無し迷彩:2007/04/01(日) 13:37:04
>>37 文字で文句言って面白い?
41名無し迷彩:2007/04/01(日) 21:00:20
>>29
今日ターボ買ってきた。
取り付け前に、メカボ開けたらピストンのラックがかなり削れていた(約1万発強使用)
ついでにピストンをスーパーコアピストンに軽量化して変えてみようと思うが・・・・・・・
ノーマル加工が一番のような気がする。
42名無し迷彩:2007/04/01(日) 21:36:35
先日某ショップでジェノサ○ドにしてもらったらサイクルが速くなったのは良いのだが時々トリガー引いても動かなくなる(;´д`)少し休ませたりセレクターをカチカチすれば治ったりするのだが…
電圧が高いからスイッチの接点が焼けて熱を持って通電が悪くなってるのかな?
保証期間だったから送ったが「不具合ありませんでした。」と言われ戻ってきて使ってみたが治ってなかったし…
ハイサイクルで高い電圧で使っていて時々トリガー引いても動かなくなるような症状の人いないですか?
長文スンマソ
43名無し迷彩:2007/04/01(日) 21:50:34
>>41
ターボ購入ヲメ
どんな感じ?

ピストンは個人的には、組みがちゃんとしてれば、何使っても大差ないと思う。
>>42
MP5系はそれ出やすいよ
ま、気にしなければ問題なしw
44名無し迷彩:2007/04/01(日) 22:08:33
>>44
俺のはMPじゃないけどハイサイにすると俺みたいな症状がでやすいのか〜
ハイサイなら諦めるしかないのかな?
初めてのハイサイだからゲームで使っていて気になってしまってね。今日も撃ちたいときに撃てなくて時々隠れてたの…
45名無し迷彩:2007/04/01(日) 22:10:27
↑ごめん>>43にだ
46名無し迷彩:2007/04/01(日) 22:16:03
>>43
今 ピストン加工&モーター馴らし中
取り敢えず見た目は、エンドベルがアルミ製になり、ブラシの結線も変更している。

あと、モーターに端子を取り付けるポリカネジがぼろぼろなんで、買いにいかなきゃ。
4本100円のネジの為に
47名無し迷彩:2007/04/01(日) 23:34:12
前スレでも書き込んだけど、ターボモーターvs1番コラボモーター対決をした俺がやってきましたよ。

条件は最初にターボモーターから測定。(2〜3秒間カラ撃ちする)次にコラボを測定。
銃は同じのを使用し、モーターだけ取り替える。
バッテリーは1番の9.6キラーを使った。
結果:ターボ→秒間26
  :コラボ→秒間26.5
(サウンドエンジンで計測)
結果は1番コラボの方が、0.5発ほど発射速度を上まっていましたorz

負けた瞬間泣きそうになったのは言うまでもありません。・゚・(ノД`)・゚・。
同性能、もしくはその上と思われるさなら、値段の安いコラボモーターをオススメ。
まぁでも、燃費から言うとターボの方が良いのかな?
48名無し迷彩:2007/04/01(日) 23:40:23
多分外れだなぁ、それ

俺、コラボからターボに交換して2発上がったもん。
49名無し迷彩:2007/04/01(日) 23:48:51
>>47
もうわかったよw
4、5回は書いてるだろ、それw
50名無し迷彩:2007/04/02(月) 03:30:25
高電圧バッテラ使用時の接点焼けはFETでどうにかならんか?
FET付けても配線が熱くなるとかある?
51名無し迷彩:2007/04/02(月) 07:47:40
あと5年経てばニカドバッテリーは無くなるだろうな
問題は東京マルイが電動ガン用のバッテリーをいつニッケル水素に切り替えるかだが

10年経てばニカド全廃レベルにはなってるだろう
52名無し迷彩:2007/04/02(月) 14:57:05
>>50
FETをつけると言う行為の80%は接点・プレート保護の為です。

残りの20%でレスポンスやサイクル向上を期待、と言う感じ。
53名無し迷彩:2007/04/02(月) 15:00:31
>>50
それから、箱マグつけて種まき祭をやったり
バッテリー低電圧時に無理矢理撃ったりしない限り、発熱はあまり気にしなくていいと思う。
54名無し迷彩:2007/04/02(月) 18:42:36
FET組んでも配線がかなり発熱したり>>42みたいな症状が勃発する。。。
漏れははんだを使う作業が下手なんだろな
55名無し迷彩:2007/04/02(月) 18:46:27
>>42,54
12V+FETだけどそんなこと1回も無いよ
56名無し迷彩:2007/04/02(月) 18:50:14
44ですが高電圧のバッテリーで接点焼けでチョット困っています。
先日トリガー回りのスイッチを変えたらだいぶ症状が良くなりました今後の予防策は無いかと考えてました
上にFETは接点の保護と書いてあるので取り付けが簡単なキット○ーイのポン付け3点バーストアダプターを付けようと思うのだがどうですかね?
バーストには興味はないけど付ければ接点の保護になるかな?


57名無し迷彩:2007/04/02(月) 19:02:09
詳しく知らないんだけど、そのポン付けアダプタはバッテリーと本体の間に入れるだけなの?
58名無し迷彩:2007/04/02(月) 19:28:20
ってかFETってのを簡単に説明すると
普通、バッテリー→スイッチ→モーター
と流れる電流を
バッテリー→FET→モーターと短絡させる回路な訳で
そのポン付けFETってのも、最低限ハンダ付けくらいは出来ないと無理じゃないかと桃割れ
59名無し迷彩:2007/04/02(月) 20:10:24
>>57>>58
固定ストックの銃は中にヒューズ付いた延長コードあるでしょ?
ポン付けアダプターは、そのヒューズの部分にFETが付いてるの!だから本当にポン付け!
60名無し迷彩:2007/04/02(月) 20:23:09
そのアダプタは電気抵抗の点から言うと意味無いよ
61名無し迷彩:2007/04/02(月) 20:30:28
>>59
そりゃFETじゃないよ…。
単なるバーストコントローラーだと思われ。

どれ、んじゃ俺も見てくら
62名無し迷彩:2007/04/02(月) 20:43:18
見てきたが、スナイパー&バーストってやつだろ?

たぶん勘違いだと思うが、ありゃ、ごく普通にハンダで付けるFETだぞ。
63名無し迷彩:2007/04/02(月) 21:01:06
>>61
スナイパー&バーストとは違う商品だよ。
HPにはポン付け3点バーストアダプターって名前でなかった?
アー○ズの4月号の後ろの広告に載ってたんだが…
特徴にスイッチの溶解を押さえる(ゼロ電流スイッチ方式)
て広告に書いてたから高電圧の接点焼けに効果あるかな〜とおもた
64名無し迷彩:2007/04/02(月) 21:04:38
>>55
やっぱ漏れのはんだが甘いのか。。。
65名無し迷彩:2007/04/02(月) 21:07:03
>>63
本当に本体とバッテリーの間に付けるだけの物だとすると
バーストのON/OFFをFETでON/OFFしてるってだけであって
結局は今まで通りトリガー周りに大電流が流れる事になる
そんな子供騙しの物なのか?
まぁ回路を工夫すれば初期突入時の電流減らしてスパークは抑えられるけど・・・微妙すぎる
66名無し迷彩:2007/04/02(月) 21:15:50
スパーク抑えるんだったら、モーターの直近にコンデンサーなりダイオードなりを入れてやらんとあんまり効果無いよ。
67名無し迷彩:2007/04/02(月) 21:20:00
>>63
キットボーイHPには全く載ってないな。
詳細聞かないと何とも言えないが、なんとも微妙すぎる…。
68名無し迷彩:2007/04/02(月) 22:50:58
俺、さっき彼女のま○こにハイサイで撃ち込んできた
泣きが凄かったよ
3回もおねだりされたし
疲れたよ・・・
69名無し迷彩:2007/04/02(月) 22:56:45
>>68は童貞かい?
早い、早いよ!?
70名無し迷彩:2007/04/03(火) 06:11:41
ヤフオクで980円でIRの自作キットがあるだろ。
とりあえず、作れば。
71名無し迷彩:2007/04/03(火) 12:17:15
いまどきハイサイだなんて…
72名無し迷彩:2007/04/03(火) 13:01:13
今時ハイサイじゃないなんてw
73名無し迷彩:2007/04/03(火) 19:21:51
規制前のソニックで違法だったんだけどセクターをもう一枚カットしてやっと適合物になったよ
74名無し迷彩:2007/04/03(火) 22:08:19
>>73
サイクルが上がって初速がダウンって感じだね
ソニックって元々セクター何枚カットなの?
75名無し迷彩:2007/04/03(火) 22:26:15
73です
>>74 2枚カットかな、更に1枚カットして92〜96になったよ
これで一安心かな
76名無し迷彩:2007/04/04(水) 00:00:26
どういう環境で計ってるか知らんが、96mなんかが出る銃は
Hop切ってS2Sの赤ラベルなんか使ったらやヴぁいかもよ?
77名無し迷彩:2007/04/04(水) 02:47:20
赤ラヴェルって何?
78名無し迷彩:2007/04/04(水) 11:54:37
>>77
ガスブロ、エアコキ向け
緑ラベルがフルオート向け
79名無し迷彩:2007/04/04(水) 14:13:45
つーか、S2S赤レーベルてデカいんだよな。
6mmギリ。
気密がしっかりしてると初速が出ちゃう。
01バレルなんかだと良く詰まるし。
80名無し迷彩:2007/04/04(水) 23:43:53
お邪魔します、こちらの商品に詳しい方、お教えてください。
ぐぐってみましたが、ぜんぜん情報を見つかりませんでした。TT
こちらのセットって販売してるとこありますでしょうか?

http://www.air9cn.com/index.php?gOo=goods_details.dwt&goodsid=168&productname=
81名無し迷彩:2007/04/04(水) 23:48:25
スレ違い
82名無し迷彩:2007/04/05(木) 00:20:10
S2Sも01バレルもつかわないしね…
部屋にストーブ2台全開32度でやってみたよ

自分の部屋だけ真夏…
83名無し迷彩:2007/04/06(金) 01:49:19
皆は秒間何発くらい?
84名無し迷彩:2007/04/06(金) 08:15:17
耐久性考えて33発
85名無し迷彩:2007/04/06(金) 09:09:52
可愛く25発
86名無し迷彩:2007/04/06(金) 09:47:58
45前後。しかしベベルギアとモーターピニオンのどちらかの消耗が早い。
87名無し迷彩:2007/04/06(金) 10:39:46
35発
これ以上サイクル上げると多弾が間に合わない
88名無し迷彩:2007/04/06(金) 12:26:41
AKでハイサイクルの人いる?
600連マガジンの給弾がヨロシクナイと聞くのだが
89名無し迷彩:2007/04/06(金) 13:16:29
25発〜45発かあ…
秒間45発の人、凄いね
自分は28くらいだけどそれの倍近くだもんなぁ
俺のも30発オーバーは行きたいね
90名無し迷彩:2007/04/06(金) 13:25:15
【都知事選】浅野史郎氏、志同じならと民団に支援を要請
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/117%34623990/

東京都の人は、ぜひ読んでみてください。
現在、朝鮮総連や民団その他の反日団体が、総がかりで浅野を応援しています。
浅野が知事になれば、たぶん東京は終了します。
91名無し迷彩:2007/04/06(金) 13:31:24
なんだかんだで石原再選は目に見えてる。
茶番みたいなデキ選挙だから
な〜んにも心配すんなw
92名無し迷彩:2007/04/06(金) 13:32:04
俺都民じゃないし
93名無し迷彩:2007/04/06(金) 13:32:59
スクラップアンドスクラップの人にでも投票してこい >>90
94名無し迷彩:2007/04/06(金) 13:45:25
キンゾーが何票取れるのかに密かに注目してる俺は
ハイサイは秒間30発の自主規制をしいてる。
耐久性とサイクルの最大公約数だと思うし、実用上もそれ以上はネタ臭いし必要ない。
リアルカウントマグでピタリ1秒ってのも、その時の銃の調子のバロメーターになる。
メンテナンスのタイミングを図るのに便利♪
95名無し迷彩:2007/04/06(金) 13:52:37
ハイサイで相手にあてた時昼戦だと合図や着弾でわかるけど、夜戦だと合図見えない、作動音でヒットコール聞こえず撃ち続けちゃった時とか皆ない?

96名無し迷彩:2007/04/06(金) 13:57:09
>作動音でヒットコール聞こえず撃ち続けちゃった時とか皆ない?
モーターの音ぐらいしかしないけど?
97名無し迷彩:2007/04/06(金) 14:06:45
夜戦にハイサイはつまらなくなるから使わない。
音がどうとかじゃなく、居そうなゾーンを勘で掃射する香具師が居ると
誰の弾が誰に当たってどいつがヒットなのかワケがわかんなくなる。

98名無し迷彩:2007/04/06(金) 15:37:02
友人はハイサイクルだ!とカスタムするが1日持たないで壊れる
ゲームで引きっぱなしも問題あると思うが自慢げにゲーム前や完成した時に空撃ちしまくるのも壊れる原因?
99名無し迷彩:2007/04/06(金) 15:46:44
それは組み込みがポン付けの厨房カスタムで下手なだけ
100名無し迷彩:2007/04/06(金) 15:58:05
>>99
やはりそうか!でもシム調整はバッチリと豪語してるが…基本的にハイサイってギアを何枚か切ってシム調整すればいいだけじゃないの?
カスタム悩んでいる時にカスタムしてやろうか?と言われたが余りの壊れやすさに不安だったので一番でジェノサイドにしたよ
取りあえず今の所は快調に作動してるから壊れる友達を横目に内心頼まなくて良かったと思ってる
101名無し迷彩:2007/04/06(金) 16:11:21
自分でメカボックスの整備・点検ができないならハイサイ銃使わない方が身のためだ....
102名無し迷彩:2007/04/06(金) 16:17:31
電圧の高いバッテラに替えるだけ。
ハイサイ用とかハイスピード用とか書いてあるギアを買ってきて交換するだけ。
ストロークやタイミングを考えずに、なんとなくセクターの歯を落としてみる。

こんなのは、ちょい器用なら誰にでも出来る。
ノーマルに近い耐久性・信頼性をを如何に維持してカスタムするかが難しいんだわ。
103名無し迷彩:2007/04/06(金) 16:53:52
>やはりそうか!でもシム調整はバッチリと豪語してるが…基本的にハイサイってギアを何枚か切ってシム調整すればいいだけじゃないの?
ハイサイはシム調整だけでは無いんだな
配線、バッテリー、メカボ内、全部トータルで考えてナンボ
メカボ内の1つ2つパーツ替えたり弄ってハイサイクルにした所ですぐ壊れるのがオチ
おまけにこのスレでもレシピが散々上げられてるがあれは使用パーツの羅列であってそれと同じに組んだ所で壊れない確証は無い
レシピには書いてない秘密があったりするんだなこれが
104名無し迷彩:2007/04/06(金) 17:00:58
そしてその秘密は誰にも教えない。
105名無し迷彩:2007/04/06(金) 17:09:13
勿論www
それは壊れたパーツの山を越えた奴にしか分からないwww
106名無し迷彩:2007/04/06(金) 17:47:20
試行錯誤とトライアンドエラーの繰り返しで自分の納得できるハイサイカスタムが出来上がる
107名無し迷彩:2007/04/06(金) 18:33:05
なんか先生方が集まって、過去スレのようなノリになって参りましたw♪
108名無し迷彩:2007/04/06(金) 19:29:57
うほ〜タメになる話ばかりだ!確かにパーツの山を乗り越えて出来たレシピを教えれるわけない!
俺もショップカスタムでなく、いつかは先生達のようになりたいね!
ちなみに皆はハイサイにしたら、何発位でメンテしてる?
109名無し迷彩:2007/04/06(金) 19:48:29
秒30で3〜4日使ったらフルメンテ、
バレル、チャンバー、モーターのメンテは、ゲーム行く前日に毎回
110名無し迷彩:2007/04/06(金) 22:24:43
俺の秒40の銃はサバゲ行く前にメカボ開けて異常がないかチェックするぐらい
異常があったためしが無いけどね
(サバゲの前はハイサイ銃に限らず>>109と同じくバレル、チャンバーはメンテする)
モーターはバラしてコミュ周りをアルコールで拭く程度
5万発以上撃った今ではピストンラックが全体的に削れてて危うい感じ
そろそろハードピストンをストックしておかないと
111名無し迷彩:2007/04/07(土) 05:45:33
秒35発だがほぼメンテフリーだなぁ。月イチくらいでメカボ開けて異常がないか点検してる。ゲームの頻度は週イチペース
112名無し迷彩:2007/04/07(土) 10:17:19
毎度ながらタメになるな〜
ちなみに俺は物は付けれるけどセッティング出来ないからジェノ買ったけど
ゲーム前はバレルの掃除と給弾口からシリコンオイルを少し吹き掛ける程度しか出来てないのだがチャンバーのメンテって何をすればいいの?
教えてちゃんでゴメン
でも回りのチョット手先が器用なだけのニセカスタム職人には聞きたくないの
113名無し迷彩:2007/04/07(土) 11:33:41
天使のシリコンOリングがハイサイと抜群の相性
114名無し迷彩:2007/04/07(土) 13:27:41
オレも秒30に抑えてるけど、ほぼメンテフリーだな。
つーかメンテフリーに作ったわけじゃないんだけど、月1〜2回程度のゲームペースだから
毎回ってば毎回だし、月1ってば月1のメンテサイクルだわw

野外での射撃や、BB弾の出し入れは埃を呼ぶし、チャンバーは勿論
ギアやピストンなど、内部の各所にはノーマルの倍くらいの運動量を
こなしてる訳だから、まぁメンテ=掃除+グリスアップだなw
チャンバーの劣化はHopの掛かり具合でわかるから、煮るなり替えるなりする。
あとはラックギアの減りなんかがチェック項目。
何回かに1回はモーターをバラして掃除・磨耗部品があれば交換。
これは社外モーターじゃないと出来ない作業。

やってる事は大した事無い。
無茶なサイクルを出してなければ、さほど神経質にならなくてもイイよ。


115名無し迷彩:2007/04/07(土) 14:32:49
俺も久しぶりにメンテしようと思ってその前にとりあえず試し撃ちしてみたら
セミでは動いて普通に撃てるのだけど
セレクターをフルに合わせてトリガー引いてもぴくりとも動かない
その後セミでも動かなくなった

なんじゃこりゃ
今までこんなことなったことないし原因不明
助けてください
116名無し迷彩:2007/04/07(土) 21:45:05
>>86ピニオンかベベルか。俺も同じだ。ピニオンの歯がベベルの歯が多々飛んでしまう。
モーターの位置調整をしながらも飛んじまう。原因わかる人いますか?
117名無し迷彩:2007/04/07(土) 22:38:51
おまえんちのギアの歯って羽根でも生えてんじゃないのw
118名無し迷彩:2007/04/08(日) 20:25:17
ベベルのシムの上下の調整とか、モーターの固定とか
119名無し迷彩:2007/04/09(月) 21:02:33
秒間25発のサイクルに精密バレルを入れちゃダメかな?
120名無し迷彩:2007/04/09(月) 21:31:25
>>119
30だろうが40だろうが弾しだい。
バイオ使うなら止めとけ。
おいらのは秒45、ライラバレル、マルゼン02で問題無かった。
121名無し迷彩:2007/04/09(月) 21:55:15
>>120
サンクス
ちなみにハイサイに精密バレル組み込んでも集弾って上がるものなの?
ハイサイはバラまいてなんぼ!って言われるけど狙い撃ちもしたいしさ〜
122名無し迷彩:2007/04/09(月) 22:47:35
過去スレ
サイクル向上委員会
http://caramel.2ch.net/gun/kako/1011/10112/1011230061.html
「続々 サイクル向上委員会」
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1044718216/
サイクル向上委員会 その後
http://hobby.2ch.net/gun/kako/1019/10192/1019284967.html
【卑怯?】サイクル向上委員会 その4【技術?】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1064243467/
電動・未知のハイスピード
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1124615181/
[未知]電動ハイサイクル総合[無知]
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1146991666/
【栄光】幻のハイサイクル【サバゲ最速伝説】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1149682230/l50
【究極】幻のハイサイクル2【至高】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1153927313/l50
123名無し迷彩:2007/04/09(月) 22:49:15
各種カスタムメーカーのカスタムギア比
【プロメテウス】
Hスピート:16.45
純正:18.72
Wトルク:23.78
Tトルク25.84
MAXトルク:36.82
【システマ】
SHスピード:15.50
Hスピード:16.45
純正:18.72
トルクUP:23.78
SトルクUP:27.50
UトルクUP:36.82
アンフィニ:45.00
【ハイプロテクション】
SHサイクル:16.00
Hサイクル:17.36
パワード:21.60
Hパワード:23.44
Sパワード:25.65
アルチメイト:39.60
124名無し迷彩:2007/04/09(月) 22:50:46
EG-1000
回転数:27,552rpm
純正比:100.0%
トルク:1,407.00G・cm
純正比:100.0%

システマ・純正タイプ
回転数:29,825rpm
純正比:108.2%
トルク:1,699.83G・cm
純正比:120.8%

システマ・ハイスピード
回転数:37,400rpm
純正比:135.7%
トルク:1,915.99G・cm
純正比:136.2%

システマ・ハイトルク
回転数:32,302rpm
純正比:117.2%
トルク:1,932.49G・cm
純正比:137.3%

システマ・スーパーハイトルク
回転数:34,787rpm
純正比:126.3%
トルク:1,998.47G・cm
純正比:142.0%
125名無し迷彩:2007/04/09(月) 22:52:46
ハマー1100
回転数:102.9%
燃費 :44% 

ハマー1300
回転数:108.8%
燃費 :40% 

これで今まであったハイサイスレのテンプレ全部なはず
126名無し迷彩:2007/04/09(月) 22:53:52
レシピのテンプレ忘れてた
【愛銃】
【メカBOX】
【モーター】
【ギア】
【軸受け】
【シリンダー】
【シリンダーヘッド】
【ピストン】
【ピストンヘッド】
【SPガイド】
【スプリング】
【ノズル】
【タペットプレート】
【インナーバレル】
【配線】
【FET】あり・なし
【バッテリー】
【その他】
127名無し迷彩:2007/04/10(火) 00:59:18
他社のギアに変えてどうなるんですか?
今回聞きたいのは純正トルクの社外品です。
ノーマルでも秒25以内なら大丈夫とか言いますが、
その場合で変えるメリットは?
秒25以内とかで純正トルクの社外品にするメリットはなんでしょう?
例えば同じ条件でピスクラした時にノーマルギアならギアが欠けたり舐めたりするのに、社外ギアなら無傷とかそういうことでしょうか?
8.4V仕様でピストンスピードが足りない場合などノーマルだとスパーが欠けました。(他は無傷)
この時にギアが社外品だったらギアは欠けずにノーマルピストンが駄目になっていたのでしょうか?
ギアが駄目になるよりピストンが駄目になったほうがすぐ変えられるので、
もし社外品純正トルクギアにそういうメリットがあるなら変えてみようかと思っています。

それとノーマルギアだとM130で歯が減ったり舐めるが、社外純正トルクギアならM130でも減ったり舐めたりしない、とかってありますか?
128名無し迷彩:2007/04/10(火) 01:08:35
>>121
痛いとこつくねぇ〜そこも弾しだいと思う。
0.25以上の弾を使う銃にはライラバレルが良かったけど、0.2にはPDI-05のが良い気がしてます。
ひょっとしたらバイオとかはノーマルバレルが無難なのかな?
129名無し迷彩:2007/04/10(火) 01:23:36
>>128
根本的な話だけど、カスタムバレル入れても集弾はそれほど変わらない
と言うか、ルーズバレルの方が良い結果出る
タイトバレルの方が良い結果を出すのならなぜAPSシリーズは6.15mmのルーズバレル採用なんでしょうな

>>127
>8.4V仕様でピストンスピードが足りない場合などノーマルだとスパーが欠けました。(他は無傷)
>この時にギアが社外品だったらギアは欠けずにノーマルピストンが駄目になっていたのでしょうか?
何事も無いかピストンが死亡、もしくは軸受/メカボが死ぬかもね

>それとノーマルギアだとM130で歯が減ったり舐めるが、社外純正トルクギアならM130でも減ったり舐めたりしない、とかってありますか?
ある
130名無し迷彩:2007/04/10(火) 09:32:00
>>128
弾しだいか!S2Sの0.2gでライラのバレルを使ったけど正直違いが余り分からなかったからな〜だから今はノーマルね
次回ゲームで0.25gを試してみる
131名無し迷彩:2007/04/10(火) 11:50:47
121
銃の内部パーツ構成次第。
内部パーツ変えていろいろ試したがノーマルバレルがまとまる構成もあればツイストがまとまる構成もありEGがまとまる構成もある。
バレルは何を選ぼうがそのバレルでまとまるパーツ構成がある。

EGで命中率が悪い構成の時にツイストを入れれば良くなることがあるしその逆もある。
同じ長さのバレルで比べても、長さの違うバレルで比べても、長さも種類も違うバレルで比べても内部パーツ構成次第。
それによって結果はいつでも逆転する。

APSで言えばORは6.15だがSVは6.05。
ノーマルORにOK鏡面6.03を入れれば6.15よりも断然まとまるようになる。


結局バレル論については、
良くもなり悪くもなり、統計論になってくる。
内部パーツ構成による変化を統計で求める他ない。

129
「APS-ORノーマルパーツ構成」であれば俗称「タイトバレル」の方が「良い」結果を出す。
丸善がなぜ6.15を採用したのかは丸善に聞くべきこと。


132名無し迷彩:2007/04/10(火) 12:15:53
バレルの話になるとアホが湧くな
アンカーも打てない奴出てきたし

ttp://ken.militaryblog.jp/e655.html
↑はいつも変な事言う人のブログだけどこれは正論
プラシーボの経緯がよく分かるんじゃない?

余談だけどAPS-2 SVが6.05mmなのはORと同じシリンダーセット+SVのバレル長で初速を確保するためにバレル径を絞ったため
そして、SVの販売ターゲットがバレル径がタイトな程当たると考えているおバカなサバイバルゲーマーのため

マルイさんの話であったけど、6.15mm前後が一番よく当たるのはデータで出てるんだとさ
ただ、ゲーマーのアホにアピールするためにルーズバレルは採用できなかった
ギリギリのラインの6.08mmになったのはそんな話でした

でここは何のスレだっけ?w
133名無し迷彩:2007/04/10(火) 12:52:56
そうそうハイサイスレだねぇ〜
>>130
いちおう、タイトバレル、重量弾になるほど、ピストン前進速度が多少遅くなるから、ギリギリの仕様なら危険かも?
そうゆう意味で、「ハイサイにタイトバレルは向かない。」って話。
134名無し迷彩:2007/04/10(火) 13:45:20
ハイサイではバレルの内径よりもバレルの長さが重要。

ハイサイにはタイトバレルというよりロングバレルが向かない。
タイトバレルの利点は弾道に力強さがでること。
よくハイサイで弾道がしょんべん弾道でへろへろなのがあるが、そういうやつにはタイトバレルを奨める。
ルーズバレルだとへろへろ弾になりやすい。

上の方にもレスがあったがタイトバレルにしたから詰まるということはほぼない。
むしろロングバレルにしたから詰まるとゆうことがよくある。
ルーズバレルでもロングバレルだとピスクラする。
逆にタイトバレルでもショートバレルならピスクラしない。

ショートバレルでルーズバレルだと弾道が弱いへろへろになりやすいんで、
短いタイトバレルを入れて力強い弾道にする。
そういう意味ではハイサイにタイトバレルは向く。
だが一般にはハイサイにタイトバレルは向かないと言われているんで
初心者は手を出さないほうが無難。


135名無し迷彩:2007/04/10(火) 14:20:48
>タイトバレルの利点は弾道に力強さがでること。
>よくハイサイで弾道がしょんべん弾道でへろへろなのがあるが、そういうやつにはタイトバレルを奨める。
>ルーズバレルだとへろへろ弾になりやすい。

んなこと聞いたことも見たこともない
あえて突っ込むなら初速計れ

バレルの長い短いに関わらずハイサイには径の小さなバレルは弾詰まりに似た状態になって危険
どうしてもカスタムバレルを入れたいなら径の大きなタニコバのサイクロンが定説だがオススメはしない
ハイサイでバレルの長いのが不味いのはバレル径の大きい小さいとは全く別の問題で、
バレル内で複数のBB弾がコンニチワする可能性が出てくるからだ

>初心者は手を出さないほうが無難。
おまえこそ初心者だろ
136名無し迷彩:2007/04/10(火) 14:46:03
いや、ハイサイでは射程の短いブッシュ貫通力の低いへろへろ弾になりやすいよ。
まぁ一発一発はへなちょこでも数で補うんだがw
137名無し迷彩:2007/04/10(火) 14:54:39
>いや、ハイサイでは射程の短いブッシュ貫通力の低いへろへろ弾になりやすいよ。
いやはやもはや何と言うか・・・
秒40の銃のブッシュ貫通力を知らない初心者の話だな
138名無し迷彩:2007/04/10(火) 14:56:01
>いや、ハイサイでは射程の短いブッシュ貫通力の低いへろへろ弾になりやすいよ。
どんな変なレシピで組んだか晒してくれ
139119:2007/04/10(火) 18:05:27
精密バレルと言っただけで色んな意見が聞けて皆ありがとう
人それぞれの考えなどあるから、どれが正解ってのは無いけど参考にさせてもらいます
ちなみに皆は何の銃でハイサイしてるのかな?
俺はショップカスタムですがAKでハイサイ楽しんでる!
140名無し迷彩:2007/04/11(水) 00:07:25
漏れはSR16M5だな。
トラブルばかりで鬱になりそうorz


10セルGP4300常用はキツイのか?
141名無し迷彩:2007/04/11(水) 05:25:41
自分はインテレクト1400の12セル
14.4Vだけど問題無しだぉ
142名無し迷彩:2007/04/11(水) 10:32:43
俺MC-51
16だと「300連が全弾、打ち切れる♪」が、
「200発も残る(-_-;)」になる…給弾て難いね…
>>141
13.2キラーが死んだらニッ水に換えよかと思ってるけど、インテレクト1400てどう?寒い時でもだいじょぶ?14.4だとミニセルでも13.2キラーと同じくらい回るんかな?
143名無し迷彩:2007/04/11(水) 11:23:27
今更知っている人には関係ありませんが一応。

9.6Vキラーバッテリーは9.6Vとは書かれていますが中身は8.4Vのザップド(高電圧処理済み)です。
10.8Vキラーは9.6Vのザップド、12Vキラーは10.8Vのザップド、13.2Vキラーは12Vのザップドです。

ザップドとはラジコン界で生まれたテクニックで、バッテリーに極短時間高電圧を掛ける処理をして内部抵抗を低くする処理です。
バッテリーセル数を限定されたレース(大抵6セル-7.2V)でここ一発用に寿命を無視して少しでも高電圧を得るために編みだされた手法です。
効果はあるもののこの処理で寿命が縮みます。
そしてこの処理は数回の充放電を繰り返すと効果が無くなり、セル数通りの電圧しか得られなくなります。
その為、本気の人は新品から5回の充放電を経るとヤフオクで捌いたり、自作や市販のザップ処理機で再度処理に掛けます。
つまり、9.6Vキラーバッテリーも数回の充放電で8.4V-1700mAhニッカドのいつ死ぬかわからない糞バッテリーに成り下がります。

キラーバッテリーは容量もラージバッテリーで在りながら今時1700mAhのニッカドです。
ニッケル水素よりニッカドの方がパンチが出ると言うのも大昔の話です。
今では古くなったGP3300セルを使ったバッテリーの方が持続力・パンチ共に良いです。
そしてニッカドは寒さにも弱く、暖めなければ電圧が得られず冬場は役に立ちません。

以上よりキラーバッテリーは選ぶ理由は一つもありません。
頼みますからライラの詐欺商法にだまされないで下さい。
144名無し迷彩:2007/04/11(水) 11:29:53
>そしてニッカドは寒さにも弱く、暖めなければ電圧が得られず冬場は役に立ちません。

この部分はおかしいな。
145名無し迷彩:2007/04/11(水) 11:31:50
>>144
すまんな
×そしてニッカドは寒さにも弱く、暖めなければ電圧が得られず冬場は役に立ちません。
◯そしてニッカドは寒さにも弱く、暖めなければ所定の電圧が得られない事が多く冬場は役に立ちません。
146名無し迷彩:2007/04/11(水) 11:47:50
キラーバッテリー所有者が orz するようなこと書くなよ

orz
147名無し迷彩:2007/04/11(水) 11:55:32
いや、俺が言いたかったのは、ニッカドの放電時の化学反応は放熱反応であるということ。
だから撃ってればすぐに暖まる。

逆に、今主流のニッケル水素は吸熱反応。撃てばどんどん温度が下がるように思えるが、多分電池の内部抵抗等による発熱によると思うんだけど、実際は温度は落ちないみたい。

http://www.sanyo.co.jp/cs/academy/nazonazo/all.html
充電式電池の使用温度範囲
カドニカ(ニッカド」)電池 -20℃〜60℃
ニッケル水素電池 0℃〜50℃
148名無し迷彩:2007/04/11(水) 11:56:51
>>141
インテレクト1400 12セル
何その変態バッテリーW
自分で組んだの?

スティックだったらさらに笑えるなW
149名無し迷彩:2007/04/11(水) 12:01:47
>>147
今年の冬、同じチームの人が実際になったんだけど、モーター回らなくなるぐらいまで電圧下がったのねw
撃てないなんてさ、撃ってれば自然に発熱すると言う以前の問題だろ
150名無し迷彩:2007/04/11(水) 12:21:26
>>141
ミニセルの内部抵抗を考えるとサブCの9〜10セルと同等が良いところだろうな
素直にラージ10セルの方が良い結果の悪寒
>>142
>16だと「300連が全弾、打ち切れる♪」が、
>「200発も残る(-_-;)」になる…給弾て難いね…
日本語でおk
151名無し迷彩:2007/04/11(水) 12:22:42
>>146
まぁ落ち着け、数回の充電で死なないのは、君も良くわかってるだろ?
俺の13.2も二年以上使ってるが、ゲーム後の放電でも13V以上出てる。




ほんとにorzなのは同じバッテリーがコスモエナジーからちょっと安く出てることだorz
152名無し迷彩:2007/04/11(水) 12:29:42
>>151
13.2キラーの充電後すぐって電圧どれくらい出てるかわかる?
153名無し迷彩:2007/04/11(水) 12:42:58
>>152
2c充電で14Vちょい出てる。
月2〜3回出撃で二年くらい使ってます。
死んだらGP2200試してみたいけど、意外にキラーしぶといぞ(笑)
154名無し迷彩:2007/04/11(水) 13:24:04
なぜ今時GP2200なんて行くのか理解に苦しむ
せっかくならIB4200WCぐらい行けよ
155名無し迷彩:2007/04/11(水) 14:40:20
最盛期よりも大先生方のレベルが落ちたなw
156名無し迷彩:2007/04/11(水) 15:16:18
>>148
インテレ1400の14.4Vは
どうしてもクレーンストックに収めたかったからでつ。
今度16.8V 14セルでも作ろうか思案中。
157名無し迷彩:2007/04/11(水) 15:29:08
りぽバカが出そうな悪寒・・・
158名無し迷彩:2007/04/11(水) 16:01:28
>>149
単なる充電し忘れでしょ。

10年以上サバケやってる(東北地方)けど、俺を含めて俺の周り全て、真冬にニッカドでモーター回らないなんてこと聞いたこと無い。
ネット上でもニッカドは低温に弱いといった記事は見当たらないし、むしろ他の充電池と比べて低温に強いという記事が多い。

>>147 のSANYOのページにも温度特性は明らかにニッカドの方が良いようになってるしな。

ごく少数の事象から世の中全てがそうなんだと決め付けるのはいかがなものかと思うよ。
159名無し迷彩:2007/04/11(水) 16:14:23
>>158
ニッカドミニは寒いとかなり放電性能低下するよ。
撃てなくなることしばしば。
新品なら動くけどちょっとカスタムしたりへたってくると冬場外のゲームですぐに動かなくなる。

160名無し迷彩:2007/04/11(水) 16:27:47
ニッカドが特に低温に弱いということはないが、
寒くなれば放電電圧が低下し作動が鈍くなるのは事実。
ニッケル水素でも寒ければ放電電圧が低下する。
だがニッケル水素は内部抵抗が低く放電特性に優れるので動かなくなるまではいかない。
寒くなれば撃てる弾数が少なくなる。
特にニッカドミニは話にならない。
満充電で100発程度しか撃てないこともある。
ニッケル水素ミニなら寒くても極端に発射弾数が少なくなることはない。

ラージではキラーは放電特性がGP2200と比べると劣るので連射が遅くなる。

ニッカドは内部物質に有害なカドミウムを含んでいるので遅かれ早かれニッケル水素に代替せざるを得ない。
既に性能は完全にニッケル水素に追い越されているのでニッカド全廃は早ければ早いほど良い。
161名無し迷彩:2007/04/11(水) 16:29:58
>>158
モータ-は回るがピストンを引ききれない。
162名無し迷彩:2007/04/11(水) 16:39:51
俺、ソリッドって名前のニッカドパックを月1ペースで4年使ってるけど、0度を下回る状況でも連射性や持続性は特に問題無いけどなぁ。
へたりがでてきたのか、公証1800mAhで1500mAh前後しか充電できんけど。

H小屋で作ってもらった10.8Vニッケル水素パックは冬場、体感出来るほどサイクル落ちたのにはショックを受けた。
163名無し迷彩:2007/04/11(水) 16:45:11
GP2200は撃てなくなった後に放電せずに充電できるとゆう点で非常に便利で使いやすい
これがキラーだと、キラーはメモリー効果に弱いので放電せずに充電するとすぐに弱くなる
だから放電器で放電して終わるのまって終わったらようやく充電器に繋ぎ変えて充電とゆう非常に手間がかかるので使い難い
GP2200なら毎回放電する必要がないから時間があるときに放電器にかけてやればいい

特にハイサイチューンの最中だと放電器での放電はかなり煩わしい、さっさと充電して撃ちたいのにキラーはメモリー効果がすぐ出るから…
10.8キラーを買うなら9.6V-GP2200のほうが良いね
2つともラージストックに無加工で入る9.6Vなんで重宝されてるけど、これから買うならだんぜんニッケル水素のほうが良いよ
164名無し迷彩:2007/04/11(水) 16:47:56
>>162
過充電や過放電でセル痛めたんだね、ご愁傷さま。
165162:2007/04/11(水) 16:59:46
>過充電や過放電でセル痛めたんだね、ご愁傷さま。

その年の秋に、久しぶりにまた使ったら、サイクルは超早に戻ってたんで、痛めてたわけじゃなさそう。
ちなみに冬から秋にかけてハイサイ専用銃の仕様変更やメンテなんかはやってない。
ハイサイはたまに使ってみたくなる程度なんで。
166名無し迷彩:2007/04/11(水) 18:49:39
>>165
なんだ、単なる充電不足か。
167名無し迷彩:2007/04/11(水) 20:02:50
おまえら、先回りして言って置くが
バッテリーに関する議論、喧嘩、煽り合いはバッテリースレでやれよ?
168名無し迷彩:2007/04/12(木) 00:08:16
システマの新型モーター、ピニオンギアがゆるゆるじゃないですか?
169名無し迷彩:2007/04/12(木) 00:11:52
↑そうですね。
17041:2007/04/12(木) 00:54:00
【スプリング】システマM100
【シリンダー】システマ PDW N-B
【シリンダーヘッド】システマAREA1000 ジュラコンヘッド+加工Oリング
【ピストン】ハードコアピストン
【ピストンヘッド】4oソルボ 3o不明ゴム
【SPガイド】システマベアリングガイド
【ギア】プロメテウスハイスピード、ベベルのみノーマル、セクターチップ
【モーター】システマ ターボ
【ノズル】ノーマル
【タペット】ノーマル加工
【軸受け】エンジェル
【バッテリー】自作12V
【配線】  テフロン+シリコンコード
【FETの有無】 IRL3713
【初速】92
【秒間】42
【備考】MC51、
17141:2007/04/12(木) 01:02:53
間違えた、
この仕様で45/秒だった。
172名無し迷彩:2007/04/12(木) 02:09:16
セルは何使ってるの?
配線は何ゲージ?
173名無し迷彩:2007/04/12(木) 12:52:28
>>170
ちなみにセクカ何枚でしょうか?似た様な仕様で秒38しか出ないorz
174名無し迷彩:2007/04/13(金) 05:53:18
つか、M100仕様でセクカだったら
初速92は無理でしょ。
ノーマルストロークで秒42も無理っぽい。

ガセでしょ
175名無し迷彩:2007/04/13(金) 07:13:25
流れ切ってすんません。
皆さん、なかなかのハイサイクルですね〜。
で、どのようにして計測しているのですか?
ライラの奴?それともショップ?
ハイサイ初心者にどうぞ教えてくださいませ。
176名無し迷彩:2007/04/13(金) 09:32:16
>>170
はシリンダーヘッド底上げじゃないかな?にしても45はキツいだろね、
>>175
ライラのん、でも波形で計るより、ちょっと遅くでるみたいね〜46出たけど、モーターが死んで32まで落ちたorz
177名無し迷彩:2007/04/13(金) 15:47:10
>>176
サンクス!
こちらセミのレスポンスを上げるうちに、だんだんとハイサイ気味になってきたので一度計っておこうと思って。

あと「波形」ってパソコンにセンサー繋いでって事ですか??
178名無し迷彩:2007/04/13(金) 21:02:54
センサーってかマイクだね。アナログで録音してサウンドエンジンなんかで波形をみればわかる
179名無し迷彩:2007/04/13(金) 22:22:34
>>178
おぉ!マイクですか!!
しかもお手軽そうですね。
ありがとうございます。勉強になりました。
180名無し迷彩:2007/04/14(土) 12:50:36
セクカ6枚はやりすぎ?
181名無し迷彩:2007/04/14(土) 15:30:21
>>180
やりすぎ


アホみたいに強いバネでも入ってるならともかく。
182名無し迷彩:2007/04/14(土) 16:06:11
6枚切るよりSP替えろよと...
183名無し迷彩:2007/04/14(土) 21:26:32
セクカ6枚調子良いよ。
184名無し迷彩:2007/04/14(土) 21:47:18
40〜50回すなら6枚切るだろ?
185名無し迷彩:2007/04/14(土) 22:58:44
切らない
186名無し迷彩:2007/04/14(土) 23:35:35
セクターの歯を切るってのは、色々のレシピの中で調整の最終手段だと思うんだよね。
2枚、3枚、切るのは良くある事。まぁ4枚ってのも有りかな?
ただ、6枚ってのはどうかと・・・人それぞれにやり方は様々だろうけど
オレに言わせると、40越え位で6枚を切る必要があるって言うのは、
どこかパーツのチョイスを間違ってるような気がする。
187名無し迷彩:2007/04/15(日) 01:26:21
セクカ無しで秒40回すやつもいるからなぁ・・・。
俺セクカ5枚だわ。
あと、ジャンクの中にセクター歯が折れて7枚カットになってしまったのがあるんだが、何か積み込んでみようかしら?
18841:2007/04/15(日) 11:33:03
そこそこメンテしてれば、秒40でもセクターカットなしでもいける。
189名無し迷彩:2007/04/15(日) 12:01:06
セクターカットなしでハイサイってピストンの方の山を削るの?それとも超速ピストンとか?
190名無し迷彩:2007/04/15(日) 12:07:42
セクター10枚カットしてるよ。
191名無し迷彩:2007/04/15(日) 12:10:45
>>190
パイパン?
192名無し迷彩:2007/04/15(日) 18:12:45
ゲームで使ってたらいきなり弾がポロポロ落ちる現象が・・ティクダウンして動作させたらノズルが動いていなかった。
来週開けてみる予定だけど破損ヶ所の予想つくひといる?
193名無し迷彩:2007/04/15(日) 18:17:32
タペットあぼ〜んに100パーセク
194名無し迷彩:2007/04/15(日) 21:26:39
タペットスプリング切れに100ガバス
195名無し迷彩:2007/04/16(月) 12:30:40
漏れはピストンの歯がギアの当たる所だけ削れてるに100ペリカ
196名無し迷彩:2007/04/16(月) 12:50:01
>>195
それだと単に空回りする、に2000円
197名無し迷彩:2007/04/16(月) 15:17:34
はらたいらに3000点
198名無し迷彩:2007/04/16(月) 16:30:17
はらたいらがはたらいた!

吊ってきます
199名無し迷彩:2007/04/17(火) 07:59:58
>>196
ピストン動かずタペットとノズルが動くから弾がポロポロ落ちる。理解できた?
200名無し迷彩:2007/04/17(火) 08:08:10
>>196
もう一度>>192をよく読むように。
201名無し迷彩:2007/04/17(火) 08:11:30
違った>>199だorz
しかも下げ忘れとる…
202名無し迷彩:2007/04/17(火) 08:18:17
だからノズルが動いてないんだってば…。
203名無し迷彩:2007/04/17(火) 08:35:08
タペットプレートのウイング、またはノズルの溝が削れてスカスカ。
コレのどちらかだと思う
204名無し迷彩:2007/04/17(火) 08:53:51
ageてもーた
sage
205名無し迷彩:2007/04/17(火) 10:12:49
答え合わせが楽しみだなw
206名無し迷彩:2007/04/17(火) 12:59:43
>>194です、タペットウイング折れると、ノズル前進したまま止まるので
「弾がポロポロ…」
には、ならない、
バネ切れるとノズル後退したままだから、機密しないので弾がポロポロ…
だと思うよ(-_☆)

安くすむし、バネだけなら良いねぇ〜
207名無し迷彩:2007/04/17(火) 13:06:12
ゴチャゴチャ言ってないでさっさと分解せーやw
208名無し迷彩:2007/04/18(水) 08:16:04
>>192は来週って言ってるやん!

ま、気長に…ね。
209名無し迷彩:2007/04/18(水) 08:17:38
来週までageようぜ
210名無し迷彩:2007/04/20(金) 12:49:56
レシピも過去スレで出尽くしてるしなぁ

現在売ってるパーツのみでのレシピ作るかな
211名無し迷彩:2007/04/21(土) 19:21:52
なんか盛り上がんないね〜(*´Д`)=з
最近のパーツったって、ターボモーターも期待はずれだし〜
そぉいやMP100どう?誰か試した?
212名無し迷彩:2007/04/22(日) 00:09:09
折れた
213名無し迷彩:2007/04/22(日) 21:03:30
>>212
えぇ〜( ̄〇 ̄;)
どんなセッティングで折れたんすか?
214名無し迷彩:2007/04/24(火) 13:39:45
モーターのブラシが削れてなくなった
215うひっ:2007/04/24(火) 15:24:25
プロメテの純正トルクギヤ、オイルレスメタルの軸受け、ノンライナーのスプリング、ステンレスのシリンダー、ハードピストン、ピストンヘッドpom、エアロシリンダーヘッド、egロンクバレル、電気クラゲ甘口、エレメントコード、どぅ
216名無し迷彩:2007/04/24(火) 15:31:12
(´A`)
217名無し迷彩:2007/04/24(火) 15:42:07
厨臭さ満点
218名無し迷彩:2007/04/24(火) 16:39:46
>>215
ハイサイクルのスレなんだからハイサイクルのレシピにして下さい
219名無し迷彩:2007/04/24(火) 20:49:51
うん、ちょっと音が変わる程度かな?
220名無し迷彩:2007/04/25(水) 07:01:01
>>215ポン付け臭漂うレシピだなww
あと、ケータイ絵文字使うな。
221名無し迷彩:2007/04/26(木) 21:37:02
ちょっぱやピストンってまだ売ってるの?
222名無し迷彩:2007/04/26(木) 21:38:29
ちょっとどっかのショップのHP見りゃわかるだろアホ
そんなもんでいちいちアゲんな無能!
223名無し迷彩:2007/04/27(金) 07:15:30
教えて下さい。バレル長が200_、セクターカットは4枚で初速90m/s前後出すならスプリングはどの程度をチョイスするべきですか?
224名無し迷彩:2007/04/27(金) 10:11:43
正確に言うと組み込んでみないと分かりません
世に出ている強いスプリングを色々買って試すしかありません
しかし、ここで聞くようじゃ貴方の技術もたかが知れています
そのような人がハイサイに手を出しても良いことはありません
諦めましょう
225名無し迷彩:2007/04/27(金) 12:12:28
>>223
たぶんライラMS110くらいだけど、バレル短い分、ちょっと低く出るかも?&気密やら他のパーツしだい。
セクター2枚くらいから、ようす見て、カット枚数増やしてみたら?
226名無し迷彩:2007/04/28(土) 11:56:25
メカボのネジを舐めまくってる俺に
どなたか分かり易い力加減を教えて下さい。
分解するたびに舐めてる気がするよ…orz
227名無し迷彩:2007/04/28(土) 13:59:39
ネジアタマの事なら
プラスは舐めたら交換すれば良いし
トルクスを舐めるなんて芸当は聞いた事も無い。
全部マイナスで回すとかしてないか?

ネジ山の事なら
ゆっくりやれとしか言いようが無い。
あれはスプリングワッシャーを通して締めるから
必要以上に強く締め付けても意味は無い。
ネジロックを併用して、スプリングワッシャーが平になるまで
ゆっくり締めればそれでOK。

完全にバカ穴になっちゃったら、メカボを交換するのがベストだが
ネジに金属パテを少量付けて締めなおす。
貫通させてボルト・ナットで締める。
一回り太いネジを使う
等の方法もあるが、部位によってはお勧め出来ない。
僅かでも左右がズレたらメカボは御終い。
228名無し迷彩:2007/04/28(土) 16:19:17
>>227
詳しい説明、ありがとうございます。
ちなみに舐めてしまうのはネジ山のほう、特にノズルの上のネジ。
以前にそこのネジの緩みが原因でピストン、ギアなどを
駄目にした経験でついついキツく締めてました・・・
229名無し迷彩:2007/04/28(土) 18:21:42
話からメカボはVer2と推定。
Ver2ならシリンダーの上部・全長に渡って背ビレがあるから
当初のビス穴4箇所のどれかがダメになったら、隣に穴をあけ直して
タップを切ると言う手も有る。
230名無し迷彩:2007/04/28(土) 18:29:16
もとのネジ穴に対して斜めにネジ入れてしまってナメる事も多いよ〜
まぁM3のタップ切れば万事解決♪
231名無し迷彩:2007/04/28(土) 18:46:07
俺は、ノズル側の上部だけM3をナット締めしてるよ。
チャージングハンドルが少し渋くなるけど問題なしよー。
232名無し迷彩:2007/04/28(土) 21:51:10
ネジ舐め将軍のおいらにはとっても参考になる。
233名無し迷彩:2007/04/28(土) 22:56:53
M3.5のタップ&ビスも手に入れとくと安心やね〜
234名無し迷彩:2007/04/29(日) 04:23:05
M3ネジにした後ってネジ止め剤使ってる?
使わなくても緩まないの? 
235名無し迷彩:2007/04/29(日) 21:49:16
なあなあ8ミリベアリングや強化メカボ使ってる?
友達はメカボが割れるって言うのだが同じようなサイクルで俺は割れたことがないのよ
ちなみにサイクルは12Vで28発位です
236名無し迷彩:2007/04/29(日) 21:57:41
シリンダヘッドをノーマルからアルミや真鍮に変えると割れるってのは良く聞く

つか、12Vで秒28って低過ぎる
237名無し迷彩:2007/04/29(日) 23:40:03
M3とかにしてもネジ止め剤いるよ〜
メカボの首周りのネジが緩んでると、メカボ割れるらしいよ。
12vでもEG1000なら、そんなもんじゃないの?
238235:2007/04/30(月) 00:02:13
大雑把なレシピだがプロメのハイスピードギアのセクター五枚カット、ハードピストン側一枚カット、EG1000、7ミリベアリング、へたれ12キラーだけどサイクル遅すぎるかな?
EG1000なのはピニオンが柔らかいから力を逃がしてるつもり
俺は今のサイクル位が丁度いいんだが30発を越えればボックス付けてても弾すぐなくならない?
239名無し迷彩:2007/04/30(月) 00:40:40
俺のは8.4VでEG1000モーターを秒間35発だからそれは遅すぎじゃないか?
普通に作っても9.6Vで秒間30は堅い。
240名無し迷彩:2007/04/30(月) 00:46:37
>>239
8.4V+EG1000ならどう頑張っても25前後だと思うんだがレシピキボンヌ
それとも25の打ち間違い?
241名無し迷彩:2007/04/30(月) 00:48:54
>>240
ヒント→脳内
242名無し迷彩:2007/04/30(月) 00:51:37
>>238
ヒント:12Vキラー=10.8Vのザップド
10.8Vだと思った方が良いよ
243名無し迷彩:2007/04/30(月) 00:57:41
>>238
ほぼファーストのジェノサイドと同じレシピで同じくらいのサイクルだから至ってマトモだよ。
244236:2007/04/30(月) 01:04:33
>>238
10.8VにEG1000のそのレシピなら納得
モーターかバッテリー入れれば30前半は余裕だろうね
で、メカボ割れは解決?
245235:2007/04/30(月) 01:42:52
12キラーは12Vないって分かってるけど余り速すぎるのもなんなんでバッテリーでサイクルを調整してます
メカボ割れはバージョンも関係あるかな?友達はバージョン2で俺はバージョン3を使ってます
246名無し迷彩:2007/04/30(月) 02:55:13
|-`).。oO(俺が参加させてもらってるチームのスナイパーのG3/SG-1が、7.2v2000mAで秒間26出てるって言っても、ここの人は信じてくれるのかな・・・

軽く聞いた話だと
スーパートルクモーター
ハイプロテクションギアの超高速
M120スプリング両端にスラストベア
自作FET4石仕様
7mmベア
スーパーコアピストン

俺が覚えてる仕様がコレだけしか無かったんだけど、12Vラージで秒48。
元々、セミオートの切れを良くしようと追求したらハイサイになってしまったらしい。
でもセミオートがバーストしちゃうので、7.2vまで落としてセミがバーストしないようにしてるって言ってた。

今度詳しく聞いておこう(´・ω・)
247名無し迷彩:2007/04/30(月) 03:07:39
旧ソニックレシピ、にプラス一枚セクカしてバッテリーは12ザップ使っても問題や故障は平気かな?
248名無し迷彩:2007/04/30(月) 03:20:52
メカボが割れるのはピストンの打撃もそうだが

メカボ自体が共振してるからサブフレームか

レシーバとの密着性を上げる為 ウレタンやラバーをはれば
接点が増えるのでメカボの負担は減る

ハイサイはなんだかんだで壊れやすいよ

サイクルなんて秒間20もあればいいよ
249239:2007/04/30(月) 04:19:54
いやいやきちんと35発出てるよ。
MS80バネとGP4300と配線交換。
あとはクルツバレル加工、クルツシリ、ピストンASSY13g、ベアガイド。ノーマルギア軽量化。
ピス軽量化とOリング調整がピスクラしないポイント。
ただし8.4V限定仕様でこれ以上電圧上げると即ピスクラ。
燃費はすこぶる良い感じ。

>>242
12キラーは10.8Vザップドどころか通常の10.8Vより遅いよ。
9.6キラーは8.4V1900SCより遅いんで。

あとメカボが割れるのは前側のネジが緩んだまま撃つのが最大の原因かと。
ネジ止め剤使わないと次第に緩むんで。

250名無し迷彩:2007/04/30(月) 07:28:42
>>247もっと詳しく。旧ソニックのレシピがよく覚えてないし…
短バレル&短シリンダだったらセクカしないで電圧上げても壊れないけど、M-4以上のバレル長&シリンダだと、バッテリーしだいで危険。
ホコリっぽいフィールドだと、さらに危険だし…
251名無し迷彩:2007/04/30(月) 11:33:26
>>250 バレルは300mm
ピストンヘッドPOM. EGスプリングガイド、ハードピストン、7ミリベアリング、セクカ4枚
252名無し迷彩:2007/04/30(月) 13:20:11
+ハードシステム(笑)
253名無し迷彩:2007/04/30(月) 15:21:40
>>251
12キラーでもMS120の5枚カットくらいが安パイだよ、
たぶんMS110だと思うから、ちょっと不安かも
254名無し迷彩:2007/04/30(月) 15:31:31
>>253 て事はMS110で4枚カットで一番適してるのは?
255名無し迷彩:2007/04/30(月) 15:57:42
96GP2200だね
256名無し迷彩:2007/04/30(月) 16:09:25
>>255 それは10.8キラーと比べると、どう違う?
257名無し迷彩:2007/04/30(月) 16:09:29
>>254
今10.8キラーなら、GP2200-9.6Vとかなぁ?
あるいは、10.8キラーに配線+FETとかが、中途半端にサイクル上がって良いかも?
ライラチェッカーで秒25〜以下なら、まず安全と思うよ。
258名無し迷彩:2007/04/30(月) 16:18:06
>>257 GP2200は10.8キラーに比べるとレスポンスやサイクルは上がるの?

皆様ド素人な質問で気分悪くされたならすみません
259名無し迷彩:2007/04/30(月) 16:20:32
>>256
10.8キラーと同じサイズのニッ水、10.8よりちょっと早くなる+容量も多い&ちょっと値段高い、
>>255も言ってるし、充電器がニッ水対応ならオススメだね〜
260名無し迷彩:2007/04/30(月) 16:25:14
>>259 パーフェクト4000ていう充電器なんだけど平気かな?
261名無し迷彩:2007/04/30(月) 16:30:10
IB4200の方が内部抵抗も低くレスポンス、サイクル共に遥かに良くなります
GP2200は4/5サブCサイズの少し小さなバッテリーが必要の人以外は選択肢にも入らない
262名無し迷彩:2007/04/30(月) 16:39:09
>>261 IB4200って雑誌とかに載ってる?


GP2200明日買いにいくかも
263名無し迷彩:2007/04/30(月) 16:39:54
IB4200てw
ここの住民がそんなセルを使いこなせるはずか無いだろw
264名無し迷彩:2007/04/30(月) 16:46:00
>>262
大きめのラジ屋には飛行機用に組んだやつやバラセルで普通に置いてある
俺は10セルをバラで買って自分で組んだ12V使ってる
ハイサイやっててラジ屋チェックしてないなんて事はないよな?
バッテリーはラジコン界見てたらトレンドが良く分かるよ
265名無し迷彩:2007/04/30(月) 16:46:57
>>262
ちょっとしか変わらんと思うぞ?
まず落ち着いて、配線変えてみたら?
266名無し迷彩:2007/04/30(月) 17:09:32
>>265 配線+GP2200なら?
267名無し迷彩:2007/04/30(月) 17:16:51
それでもちょっとしか変わらない
どうせならIB4200とまでは言わないがGP3300程度の9セルか10セルのバッテリーとFET入れろ
268名無し迷彩:2007/04/30(月) 17:24:34
>>267 少しだけ?
サイクルは1〜3発くらいは変わるの?
自分的には秒30になれば
269名無し迷彩:2007/04/30(月) 17:28:41
ハイサイクルとちょっと話がずれるけどパワーズバッテリー使ってる人いる?
今までスペースの問題から電圧低いけど12キラー使ってたんだけどパワーズの12Vを使ったらサイクルが全然違うのね
10セルだけどサイズも大きすぎないから気に入ったんだけど他にも大きくない10.8か12Vでお勧めのバッテリーある?
270名無し迷彩:2007/04/30(月) 17:36:28
>>268
そんなのやってみないと分からない
ただ、GP2200の8セルと10.8Vキラー(9.6Vザップド1700SCR)なら良い勝負とだけは言っておく
>>261の通りGP2200はスペースの問題で選ぶ以外は褒めるところがない
271名無し迷彩:2007/04/30(月) 17:37:53
>>268ですけど、メカボックスのレシピはあのままでGP3700でも平気ですか?
272名無し迷彩:2007/04/30(月) 17:50:15
>>271
GP3700の何ボルトよ?
そのレシピなら12Vでも大丈夫だとは思うが保障はしない
なぜならレシピ表に書かれていないある重要なことで運命が分かれるんだなこれが

な、おまいら
273名無し迷彩:2007/04/30(月) 17:56:31
>>272 9.6だけど
本当は12使いたいんだけどね
274名無し迷彩:2007/04/30(月) 18:26:40
今メカボ開けたらピストンのギアがガリガリに削れてるんだけど何で?
275名無し迷彩:2007/04/30(月) 18:31:51
がーりがーり君がーりがーり君がーりがーりくーーーーん♪

教えて君は死ねよ
276名無し迷彩:2007/04/30(月) 18:54:12
4300だの3800だの…
お前らは冬ゲームせんのか?
277名無し迷彩:2007/04/30(月) 19:02:59
お前いつの時代の人間だよ
278名無し迷彩:2007/04/30(月) 19:08:00
>>256
96GP2200はニッケル水素なんで放電特性に優れてるんで最初のサイクルはキラーと同じかやや速い程度だけど、
撃ち始めていくと108キラーは徐徐にサイクルが低下していくのに対しGP2200は安定して高速連射を続ける。

>>276
10年前のニッケル水素ならともかく、今のニッケル水素は冬場でもニッカドど同程度の性能低下。
279名無し迷彩:2007/04/30(月) 19:18:20
>>278
>撃ち始めていくと108キラーは徐徐にサイクルが低下していくのに対しGP2200は安定して高速連射を続ける。
それはGP2200以外のニッケル水素でも同じ
GP2200を薦める理由にはならない
280名無し迷彩:2007/04/30(月) 19:25:14
ガリガリ君が上げまくってるかそろそろアンチライラやらアンチファーストやらイーグル厨がわいてくるぞ…
281名無し迷彩:2007/04/30(月) 19:32:05
>>280
大丈夫
M14スレで粘着してたGP2200厨がもう降臨してるから
282名無し迷彩:2007/04/30(月) 19:32:53
真面目にレスくれた方々ありがとうございました


お前呼ばわりしてる人、知らぬ人にお前呼ばわりされたくないね、礼儀わかりますか?
283名無し迷彩:2007/04/30(月) 19:35:59
そぅ、スペースの問題よ、
SCセル10セルと同じスペースで4/5セルだと、13セルだよな?どっちが早いんかな?
284名無し迷彩:2007/04/30(月) 19:40:47
読み返して思ってたんだが、
キラーという詐偽表示の糞バッテリーがあるせいで、
バッテリーの電圧をボルトじゃなくセル数で書かないと混乱する。

>>270
キラーのセルの名前は4/5SCなんで、
1700SCRではないよ。
1700SCRとは全くの別物。
キラーのセルサイズは4/5サブC。
1700SCRと言ったらサブCサイズのセル(マルイ純正ラージと同じ大きさ)なので間違わないようにしたほうがいいよ。
ちなみにキラーより1700SCRのほうがパンチがある。
キラーのメリットはサイズが小さいと言うだけで、サブCサイズのセルと比べたら普通に弱いよ。
キラーはマルイ純正ラージよりはマシだけど他のラージバッテリーと比べたら普通に負けてるから。

以下電圧順
マルイ純正ラージ<<96キラー≠1500SC<<1700SC<<1900SC<<RC2400<<GP3700<<GP4300<<IB4200

サイズ制限がないならハイサイには大電流放電に強いサブCセルがお奨め。
285名無し迷彩:2007/04/30(月) 19:42:47
>>283
エネルギー密度で言えばどっちも一緒だ

電圧高くて取り出せる電流が低い4/5サブCセルを取るか
電圧低くて取り出せる電流が多いサブCセルを取るか
用法の違い

でもサブCの方は4200越えてるのに4/5サブCは進化が2200で止まってんのよ
よってGP2200を薦める理由はサイズ以外無いんだよね
286名無し迷彩:2007/04/30(月) 20:00:46
ボクはキラーなんかじゃないっ!信じてくれよーっ!
287名無し迷彩:2007/04/30(月) 20:04:22
>>283
どっちだろね?
同じサイクルだったらサブCの方が遥かに良いから、4/5のほうが速いんかな?
でもセル小さいと電圧効果が激しいからね…その分発熱するし。
288名無し迷彩:2007/04/30(月) 20:10:21
アンチがキモいから実例をひとつだけ書くけど

10.8vキラーから9.6vGP2200に変えたら、秒間2発アップしました。








やっぱ叩く?アンチ来る?

キモいよ〜WWW
289名無し迷彩:2007/04/30(月) 20:12:09
アンキモ食いたい
290名無し迷彩:2007/04/30(月) 20:12:26
96GP2200は無加工で全部のラージストックに入るってのがメリットだよな。
96GP2200と84GP4300だったらどっちが速い?
291名無し迷彩:2007/04/30(月) 20:14:38
>>285
用法の違いというのは銃のセッティングで具体的にどういう仕様にそれぞれが適しているかわかりますか?
292名無し迷彩:2007/04/30(月) 20:40:02
まぁ何だ
GP2200も小さいサイズの部分でメリットを見出せば使えば良いし
誰より一発でも早く回したいなら最新のニッケル水素のサブC
こういう事だろ
アンチも糞もない

>>289
アンキモにポン酢!最高!
293名無し迷彩:2007/04/30(月) 20:45:59
東京マルイ M14ライフルの分解説明書(店舗用?)を
知りたいのですが、どなたか教えてください
294名無し迷彩:2007/04/30(月) 20:48:02
>>293
スレ違い氏ね
295名無し迷彩:2007/04/30(月) 20:48:44
新しい銃とバッテリーを買って、ゼロからハイサイを目指して仕上げるなら色々選べば良いけど
手持ちのバッテリーと銃で、現状それなりのハイサイを目指すのも当然有りだと思うよ。
たまたまニッカドだろうがキラーナントカだろうが、持ってる物使って非難される謂れは無いさ。
変な金の掛け方して、効率やC/Pの低いカスタムしてセレブ銃気取りの子は沢山居るw

>>292
もみじおろしが無いとな・・・
296名無し迷彩:2007/04/30(月) 20:50:22
コネクタ変えるだけでもずいぶんハイサイクルになるんですね。
長年使用してきた2Pコネクタから思いきってヨーロピアンコネクタに全装したら思いのほか使いやすくなりました。
純正コネクタや2Pコネクタは一個のコネクタに+と−が両方ついてるので自作配線には向きませんでした(自由度が低い)
しかしヨーロピアンコネクタなら一個のコネクタで+、一個のコネクタで−となるので、
繋ぎやすいし配線の自由度があがります。
これを使えばFETユニットを独立させることができますね。
ポン付けFETユニットも制作可能です。
297名無し迷彩:2007/04/30(月) 20:54:14
ポン酢けFETユニットだとぉ?

村さ来にある?
298名無し迷彩:2007/04/30(月) 21:08:36
>>295
確かにこれからハイサイやるやつはいいよな。
無駄な買い物をしなくて済む。
俺の今の手持ちはキラー数本とRC2400と1500SC数本にマルイ純正充電器(笑)とP4000とABCエキスパとコスモ放電器だが、
これら全部、いまから新しく買うことはない。
ただし1500SCだけは、安くてパンチもあるから(純正やキラーよりは)練習用や慣らし用に買っといても損はない。
充電器に関してはかなり後悔入ってる(エキスパ買った当時D2が発売されてた)

もし今、何ももってなくてゼロからやれるなら、まずは、
9.6V-GP2200
12V-GP4300
D2チャージャー
を揃える。
299名無し迷彩:2007/04/30(月) 21:08:58
FETを脱着可能なポン酢系ユニットにするメリットは?
結局その事で接点抵抗が増える事になりゃせんか?

しょっちゅうヘタこいて焦がしてるとか?
何挺も同じ配線にしてFETユニットを使い回すとか?
たまに外して撃ってみてFETの有り難味を思い出す為とか?

なんかメリットが見えん・・・
300名無し迷彩:2007/04/30(月) 21:19:00
FET外せる用にするのは
例えばMP7は分解しやすくなるし

壊れてもパージ出来るし

まあMP7は有効だよ
301名無し迷彩:2007/04/30(月) 21:19:43
>>298
GP4300はIB4200以下の電圧・容量だから頂点目指すなら止めたほうが良いよ
302名無し迷彩:2007/04/30(月) 21:26:33
>>300
発売間もない一時期、オクで出回ったMP7専用ポン付けFETの事を言ってるのか?
あんなもんほとんど何の効果も体感出来ない自己満足だ。
7.2Vのマイクロバッテリーで動く銃にポン付けのユニットなんて、所詮は無理。
高効率配線に交換して普通にじか付けして、やっとセミの切れを感じるかどうか・・・?って程度。

アレを例に物を言われても説得力が無いな。
失礼だが本当に持ってるの?やってみたの?
303名無し迷彩:2007/04/30(月) 21:27:31
>>287
>>295がちょっと書きやすい空気にしてくれたから、ニッカドの話だし、SC8セルと4/5の10セルの話だけどね。参考になるかな?

@RC2400-9.6Vと
A4/51700SCR-12V(13.2キラー)
@で秒24前後の銃で、Aだと秒30前後だった。と思う。
@の方が立ち上がりが早く、モーターやギアに負担かかる気もした。
両方とも3年ほど使ってるけど、まだまだ現役だよ。最近13.2キラーで秒50ができたよ(´∀`)
モーターもまだスーパートルクだ(笑)物は大切に使わないとね〜
304名無し迷彩:2007/04/30(月) 21:40:48
>>303
サブCには負荷が軽くて余裕で回り切ってて、サブC 4/5セルには重い負荷で一生懸命ぶん回してる感じでしょ
モーターを高回転型にしたりギアをより高回転型にしたりするとサブCの方でも同じだけ回った可能性は高いね
305名無し迷彩:2007/04/30(月) 21:41:22
>>303
そんな弱いバッテリで秒50いくなら
IB4200使えば秒55は確実だな
306名無し迷彩:2007/04/30(月) 21:41:58
>>303
そんな弱いバッテリで秒50いくなら
12V−IB4200使えば秒55は確実だな
307304:2007/04/30(月) 21:45:19
ちょっと文が変だった
×モーターを高回転型にしたりギアをより高回転型にしたりするとサブCの方でも同じだけ回った可能性は高いね
◯モーターを高回転型にしたりギアをより低いギア比にしたりするとサブCの方でも同じだけ回った可能性は高いね
308名無し迷彩:2007/04/30(月) 21:50:43
ハイサイクルにカスタムするのに一番オススメな銃って何ですか?
メカボで選ぶとVer2よりはVer3?
ラージが内蔵できて、箱とかドラムとかが付けられる物って事で選べば良いですか?
剛性とか評判を聞くとAK47しかないと思ってますが、凄いの仕上げてる人は何をベースにしてますか???
309名無し迷彩:2007/04/30(月) 21:55:12
>>301
アトバイスどうも。
しかしそれはわかっててあえてのGP4300なんですよ。
初期電圧よりも安定性重視なのとバッテリー自体の耐久性もGPの方が定評あるんで。
それと頂点目指すならIBではなくGPで、電圧が低い分はセル数を増やしますね。
電動ガンの場合ラジコンと違ってセル数に制限があるわけではないので。
310名無し迷彩:2007/04/30(月) 22:12:16
頂点目指すならIB4200WCのマッチド&ザップドまで行ってくれないと
これ10セルなんて想像しただけでイってしまいそう
311名無し迷彩:2007/04/30(月) 22:29:42
>>303です。
>>306それがそんなに簡単な話じゃない。
必要なのは現状より。
立ち上がりがやや遅く(ギアに優しく)トップスピードが出るバッテリーorセッティング
今のおいらの銃じゃRC2400-12Vですら立ち上がりが早すぎてピニオンやモーターがまったく保たないと思う。
それになんだか管理に気ぃ使いそうで症に合わないf(^ー^;
>>307
規制前にスナイパーレギュ用のややハイパワー銃に@が活躍してた、今は、試運転やナラシ用、弾数制限のゲームにしか出番が無いけど、やっぱり立ち上がりの早い銃は気持ち良いね。
312名無し迷彩:2007/04/30(月) 22:33:32
あれ?ここはバッテリースレ?
313名無し迷彩:2007/04/30(月) 22:33:48
>>308
銃自体やメカボも大事だが、マガジンの給弾効率も大事。

それらを踏まえて、純正多弾マグで快調に撃てる事を前提にしたハイサイ向きの銃は…。
1.M16/M4系
2.G3系
3.G36系

逆にハイサイに向かない(マガジン内部のルートが曲がってる・ゼンマイが小さい)のが
1.MP5系
2.AK系
3.P90系
4.SG550系

もっとも、電動給弾で強制的に給弾すれば、基本的になんでも可能。
314名無し迷彩:2007/04/30(月) 23:13:40
>>312
そぉなんよ、そろそろ4300でも4200でもいいから、10セル使ったレシピ、スペック、耐久性とか詳しく聞きたいんだけどね〜
315名無し迷彩:2007/04/30(月) 23:18:59
>>311
GPバッテリーが最適。
放電電圧がフラットに近い。
316名無し迷彩:2007/04/30(月) 23:23:07
>>306
確実に55発は超えるな。そして>>306の腕じゃ確実にクラッシュw

317名無し迷彩:2007/04/30(月) 23:24:33
M16系以外は秒40〜50くらいでピニオンとベベルのアタリで苦戦すると思うよ。
でも古臭い木すとにスチールプレスのドラマグのAKで超ハイサイってかなりステキだと思うよ♪
318名無し迷彩:2007/04/30(月) 23:28:00
ケチってイーグルのピニオン使ったら、ライラのベベル削れた(T_T)
素直にEG1000の使えば良かった…orz
319名無し迷彩:2007/04/30(月) 23:31:56
>>315
意味わからん
320名無し迷彩:2007/04/30(月) 23:51:52
>>311
意味わからん
321名無し迷彩:2007/04/30(月) 23:54:41
>>1-320,322-1000
意味わからん
322名無し迷彩:2007/04/30(月) 23:56:51
>>318
その組み合わせだとイーグルのピニオンが消耗品になる。

下手糞な釣りは止めなさい。
323名無し迷彩:2007/05/01(火) 00:04:04
俺のピニオンも逝きそうなんだよなー
プロメギアに合う良いピニオン無いかねー
324名無し迷彩:2007/05/01(火) 00:04:33
>>311
いや、ギアをトルクUP系に換えるだけなんだが…
325名無し迷彩:2007/05/01(火) 00:06:22
>>322
いやマジッす(T_T)今までノーマルピニオンでライラギア飛ばした事無かったんだけどねぇorzたぶんまだピニオン&ベベルの角度がおかしいんだと思う。
326名無し迷彩:2007/05/01(火) 00:08:48
>>324
何か間違ってないか?
トルクアップギア:モーターから見ると負荷が軽い→初期レスポンス良し、トップスピード遅い
ハイサイクルギア:モーターから見ると負荷が重い→初期レスポンス悪い、トップスピード早い
327名無し迷彩:2007/05/01(火) 00:19:33
>>326
ヒント:電圧
328名無し迷彩:2007/05/01(火) 00:25:56
サブCのレシピの方向性を考えると、
モーターはトルク型より高回転型
ギアはハイサイクル系
になるかな

IB4200WCの10セルで誰か組まないかねw

>>327
頭大丈夫か?
329名無し迷彩:2007/05/01(火) 00:30:15
流れ切ってスマンが>>192どぉなった?
330名無し迷彩:2007/05/01(火) 00:40:29
>>328
ならない
331名無し迷彩:2007/05/01(火) 00:44:35
>>328
ヒント:GW
332名無し迷彩:2007/05/01(火) 00:47:03
328のような頭弱いやつがいるどゴールデンウィークを感じるよな。。。
333名無し迷彩:2007/05/01(火) 01:00:55
>>332
負荷が軽くてレスポンスが高い状態に、ギアをトルクアップに換えてもレスポンスが高くなるだけで1発もサイクルは上がらないよ
レスポンスを犠牲にしてトップスピードが欲しいならハイスピードギアしかないんだけど

俺何か勘違いでもしてたら指摘よろ
334名無し迷彩:2007/05/01(火) 01:19:44
>>333
ヒント:電圧
335名無し迷彩:2007/05/01(火) 01:23:41
せっくすのときぼくのこしをはいさいしようにしたいですがれしぴおしえてくださいびょう40はふりたいです
336名無し迷彩:2007/05/01(火) 01:25:56
>>334
電圧ってなんだよ
頭悪いからちゃんと説明してくれなきゃわからん
337名無し迷彩:2007/05/01(火) 01:33:07
>>335
ヒント:電圧
338名無し迷彩:2007/05/01(火) 01:42:25
でんあつをどうすればいいですか?ほかにどうすればはいさいくるになるですか?ぼくのはちょうはーどぴすとんです
339名無し迷彩:2007/05/01(火) 01:47:11
>>336
>>311です、
秒50なんか全部に絶大に負荷かかっとるよ。
んで、ピニオンの負荷を逃がす為にトルク系組んで、下がったサイクルを電圧で補うって考え方だと思うよ。
>>337
悔しいけど笑ってしまった…
340名無し迷彩:2007/05/01(火) 01:52:12
>>338
ヒント:グリス
341名無し迷彩:2007/05/01(火) 01:58:22
ぐりすはなまやさいさらだにかけてたべちゃいました
342名無し迷彩:2007/05/01(火) 02:02:00
>>339
トルク系+電圧上げしたとしようよ
するとさらに立上りが良くなり過ぎる
ベベルに掛かる初期トルクは減ったとしても今度は初期トルクでスパーの歯が飛ぶ危険性が高くなる
俺はそれよりハイサイモーターとハイサイギアで初期トルクを抑えて回転を上げる方が安全と言う考えなんだがどこかおかしいかな
343名無し迷彩:2007/05/01(火) 02:04:10
>>342 落ち着け
344名無し迷彩:2007/05/01(火) 02:08:49
>>342
なんかその組み合わせは、かなり前のスレで否定されてたような肝・・・
曰く、チャリンコを5速でこぎ出すような物

ダラダラと長連射する撒き厨ならわからんけど、HITチャンスのほんの数秒に
多弾を叩き込むのがハイサイの醍醐味だと思ってる俺には同意しかねる。
345名無し迷彩:2007/05/01(火) 02:55:29
>>344
>曰く、チャリンコを5速でこぎ出すような物
それは重々わかってる
あくまでも俺は>>311の話に沿った改善案を提示してきたんだ

さてGWだからと言って夜更しし過ぎたよ
寝るわ
346名無し迷彩:2007/05/01(火) 07:48:03
ガーダーギアセクカしてみたが固いな、これ
機械でカットしたが、普通のギアが5分で終わる所が10分かかったわw

【スプリング】町工場メイド120SP
【シリンダー】ガーダークローム
【シリンダーヘッド】システマサイレント
【ピストン】ちょっぱや
【ピストンヘッド】システマサイレント
【SPガイド】ノーマル
【ギア】 ガーダー純正トルク
【モーター】ターボ
【ノズル】 ノーマル
【タペット】 ノーマル
【軸受け】 システマメタル
【バッテリー】9.6vGP2200
【配線】ノーマル
【FETの有無】 無し
【初速】
【秒間】
【備考】 セクターチップ

これでどの位行くと思う?
347346:2007/05/01(火) 07:51:14
おっとガーダーギアは4枚セクカでした。
348名無し迷彩:2007/05/01(火) 08:30:55
120SP・4枚カット・サイレント・・・
このサイレントヘッドセットって曲者だよな。
それだと多分、初速は0.2gで80mちょいくらいだな。
349名無し迷彩:2007/05/01(火) 08:31:55
ぁ、肝心なサイクルは25発/sec程度と見た。
350名無し迷彩:2007/05/01(火) 09:27:54
>>348
んなこたぁないと思う。
現行がサイレントにシステマ120(ちょっとヘタレ)+プロメギア4枚カットで92位出てるから

ちょっぱやは作動音が控え目でガーダーは音が静か、って聞いたから
ちょっと楽しみなんだ今回
351名無し迷彩:2007/05/01(火) 11:25:13
ハイサイギア+ハイトルクモーター+高電圧で良いんじゃね?
後は制作者の創意工夫で耐久度の高いハイサイ作ったら?
352名無し迷彩:2007/05/01(火) 11:38:06
>>344
チャリンコ5速じゃないよ
F1の7速発進だたよ
353名無し迷彩:2007/05/01(火) 12:43:20
>>346
GP2200に期待して28〜30♪
町工場スプリングは不等ピッチ?等ピッチなら、ちょっと負担かも?
そこまでやってんのに、なぜ配線も変えないのかと…確実に30こえると思う…
354名無し迷彩:2007/05/01(火) 13:15:25
>>353
えーと、まだ現物あがって来ないけど偏向ピッチ?
片側に行くに従ってピッチが狭くなるヤツね
VFCだかの電動に入ってて調子いいって聞いたから。

配線はFETと一緒にやろうかなぁ、と。


バネ、今日電話来なかったら連休明けになるけど
後でレポします。
355名無し迷彩:2007/05/01(火) 13:20:20
>>346
良くて30ぐらいかな
気になるのはちょっぱやピストンとサイレントヘッドかな

あと、ガーダークロームシリンダーって内面波打ってない?
俺は店で内側見て買うのやめたんだが
356名無し迷彩:2007/05/01(火) 14:17:30
スプリングうまくいくと良いね、
うちは等ピッチしか作れないって言われたorz
120って強さが、他に比べて難しいって聞いたことあるよ。
357名無し迷彩:2007/05/01(火) 19:27:21
GP2200バッテリー買ってきた、糞108キラーとは本当に違うね
教えてくれた優しい方々には感謝

358名無し迷彩:2007/05/01(火) 19:37:39
数世代前のGP2200バッテリー乙
359名無し迷彩:2007/05/01(火) 19:51:40
>>358 いちいちうるさいんだけど!何天狗になってんの?
360名無し迷彩:2007/05/01(火) 20:20:04
天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!
(AA略)
361名無し迷彩:2007/05/01(火) 20:24:55
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!      俺じゃないよ
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ

GP2200より良いセルは一杯あるけど本人がそれで満足してるんだからそれでいいじゃない
362名無し迷彩:2007/05/01(火) 20:29:14
>>361

             , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ    <うっせーばーか
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/           \`i / /       |
             | | i |       !

363名無し迷彩:2007/05/01(火) 20:40:20

        ::::::::::::::::∧口∧   そうやってなんでも
        ::::::::: ( ::;;;;;;;;:)      天狗のせいにしてりゃいいさ…
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
364名無し迷彩:2007/05/01(火) 20:43:46
             , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二ニニニニニニニニつ
         |  彡   ~~~~ミ    <だから誰が天狗なんだよ?あん?
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/           \`i / /       |
             | | i |       !
365名無し迷彩:2007/05/01(火) 20:49:25
オレだよ!オレオレ!!
366名無し迷彩:2007/05/01(火) 20:57:55
なんだオマエか・・・なら仕方ねーなw
367名無し迷彩:2007/05/01(火) 21:18:46
今すぐ金を振り込んでくれ!
GP2200厨にカラまれて大変なんだ!
368名無し迷彩:2007/05/01(火) 21:25:13
不等ピッチが絶対おすすめ。
等ピッチだと負荷がかなり高くなるからね。フェニックスのバネは堅くてサイクルがでづらい。負荷だけ増える感じ。これが不等ピッチなら使える。
等ピッチは消費電力がケタ違いに高い。消費電力増えてサイクル速くなればいいが逆に遅くなるし…
不等ピッチなら消費電力減ってサイクルも上がる。

バネによるピストンの動きの違いは、
●等ピッチ、動き始めが遅くて動き終わりが速い。
●不等ピッチ、動き始めが速くて動き終わりが遅い。
動き始めのピストンスピードが遅いから意味ない感じ。

等ピッチのMP90とMP100両方持ってるけどいまは使ってない。
不等ピッチの方が断然高効率。
等ピッチにしたことにより最終圧縮が強くなることのメリットは感じられない。
頭で考えた計算どおりになるほどエアガンは甘くない。

不等ピッチには2種類あって、
ライラやシステマやKMのように端と真ん中あたりが極端に細かくなってる変形不等ピッチと、
アングスやPDIのように端から端まで規則正しくだんだん細かくなっていく完全不等ピッチがある。

不等ピッチでどちらが良いかはわからないが、
バネの耐久性を考えると断然完全不等ピッチが良い。
369名無し迷彩:2007/05/01(火) 21:39:31
結局荒らしてるのはアンチGP厨なんだね…。
370名無し迷彩:2007/05/01(火) 21:58:45
>>369 GP厨もアンチも両方ウザい
371名無し迷彩:2007/05/01(火) 22:03:08
FIRST店員がいちばんウザイ
372名無し迷彩:2007/05/01(火) 23:03:35
ageる>>371が一番ウザい
373名無し迷彩:2007/05/01(火) 23:34:41
文字でしか文句言えないお前らが一番邪魔
部屋から出ろ少しは社会の約にたて
374名無し迷彩:2007/05/01(火) 23:39:46
自分が部屋から出てないからって他の人が皆出てないなんて思ってんのか
アホだね如何にも
375名無し迷彩:2007/05/01(火) 23:44:16
お前、人に文句言うなら名前から全て語ってからもの言え
本当ここの人間は腐りきってるな
376名無し迷彩:2007/05/01(火) 23:45:40
まず自分から手本を見せたらどうかね
377名無し迷彩:2007/05/01(火) 23:56:51
屑ばかり
378名無し迷彩:2007/05/01(火) 23:59:15
>>375
>お前、人に文句言うなら名前から全て語ってからもの言え
>本当ここの人間は腐りきってるな

それも文句だよね
あなたの理屈で言えば名前も何も語ってないあなたも腐り切っていることになるね
そういう認識でおk?
379名無し迷彩:2007/05/02(水) 00:02:32
いや〜GWだね〜(´∀`)
380名無し迷彩:2007/05/02(水) 00:05:34
age厨を煽りたい気持ちもわかるがそう煽ってやるなw
381名無し迷彩:2007/05/02(水) 00:14:24
社会の「約」とは?
382名無し迷彩:2007/05/02(水) 00:14:45
黄金週間に入った途端にスレ伸びまくりだなw
383名無し迷彩:2007/05/02(水) 00:16:26
>>380
久々に楽しい人が来たんだから遊ばしてくれよw
384名無し迷彩:2007/05/02(水) 00:25:08
俺は明日も仕事なのに、こんな時間までてっぽういぢり…
385名無し迷彩:2007/05/02(水) 05:27:45
シリコンリングに変えるだけで限界サイクル上がるね。
386346:2007/05/02(水) 07:15:19
先程電話が来まして
120スプ、夜に貰って来たそうです

抜け駆けwして組んだリーダーの話では4枚カットで100m/sジャストだそうで…。

スプリング2巻きくらいカットしようかな〜
387名無し迷彩:2007/05/02(水) 08:21:53
>>286オメ(´∀`)
とりあえずヘタるまで一週間ほど待ったほうが良いと思うよ〜
それでダメでもセクターカット増やしたほうが楽かと、バネ切るのって初速変化が読めないしね〜
しかし、うらやましい〜うちは百本単位でないと作れないって言われたよorz
388名無し迷彩:2007/05/02(水) 09:02:17
FET回路を自作しようと思ってるんだけどオススメのFETってありますか?
IRとか色々あるみたいだけど容量等で実際使ってる人からのオススメを知りたいのですが。。。
389名無し迷彩:2007/05/02(水) 09:47:31
某デュアルFETはIRF1404
今の主流はIR3703あたりかな?
共立とかで扱ってるから入手も楽だし
390名無し迷彩:2007/05/02(水) 10:44:44
>>389
ありがとうございます。明日にでも探しに行ってみます。
391名無し迷彩:2007/05/02(水) 10:55:56
イーグルのガンモッドて使ってる人います?
392名無し迷彩:2007/05/02(水) 16:15:50
ガーダーのモーター、システマの旧スーパートルクアップと同じだね。
393名無し迷彩:2007/05/02(水) 18:07:05
チラシ裏すまぬ
来ました!町工場SP!
早速組んでみましたが見事に100m/s前後…orz
5本あるんで気楽にカットして組んでみたら、95m/s〜86m/s
やはり安定しません
とりあえずバネ引いて放置してみますが
なんでも偏向ピッチの最大の利点は「ヘタリにくい」事だそうで(;^^)

ちなみに秒間25〜28発、これまた安定しません…orz
>>387
ピストンがちょっぱやなんで、これ以上のセクカは厳しいかと思ってます。

うちのチームと友好チームの共同企画なんで、やはり発注は100本単位です。

1000本単位になればガクッとコスト下がるらしいですが…。

394名無し迷彩:2007/05/02(水) 18:36:04
聞いてくれた?
チャンバーカバー開けて撃ったさ。

ピストンアッセンブル32gで撃ったら撃った瞬間いきなりチャンバーカバーから何か飛び出したさ。
チャンバー欠けてその破片と横のホップダイヤルがすっ飛んだのさw

M4でチャンバーカバー開けてホップ調整しようと思ってノンホップで撃った瞬間実銃のようにカバーから飛び出したんだ。

飛び出したのはホップ調整に使う一番大きいダイヤル。
それとチャンバーの給弾ルートで薄い部分の右側が欠けてすっ飛んださ。そこにはひとり虚しく穴があいてる…

鬱だonz
対重量ピス戦にメカボ首対策万全で挑んだのにまさかここが壊れるとは…

395394:2007/05/02(水) 18:52:40
KMノズル
ノーマルシリへ4mm緩衝材
エリアXMシリ
ノーマルピスへ排気加工
アルミピストン
ピス内スラベア
システマベアガイド
MP100
ツイストバレルクルツ用
純正ホップパッキン

これでチャンバー割れた
しかもこの仕様にしてから1発目の射撃で。
携帯UPロダ教えてください 画像UPするので
396名無し迷彩:2007/05/02(水) 19:06:37
誰だお前?
397名無し迷彩:2007/05/02(水) 19:12:00
みんな配線はラジコン用の配線使ってるよな?な?
漏れはラジ用シリコン16Gなんだけどこれより使いやすくて通電効率の良い配線てある?
398名無し迷彩:2007/05/02(水) 19:38:20
>>394
メカボ首強化すると今度は負荷がそこにいくのか。
ご愁傷様。
しかし緩衝材まで付けてるのにチャンバーが割れるとは、
重量ピスの破壊力には凄まじいものがあるな…
399名無し迷彩:2007/05/02(水) 19:46:30
>>393
おつかれ様やはり共同購入でしたかf(^ー^;
仲間がライラ135をカットして使ってます、安定してますよ。綺麗にサンダーでもとの切り口と同じように水平に処理してるらしいです。
ピストン削って金属歯ずらすのも…ポリカ削るの大変そうだし…ライラピストン軽量化は?
400名無し迷彩:2007/05/02(水) 19:51:43
>>397
普通にラジコン用と同じだと思うが…。
少なくともイーグルは同じ
401名無し迷彩:2007/05/02(水) 20:02:20
>>397
イーグルが電ガン用に出してるヤツがラジコン用よりしなやかで使い易いよ?
ライラのがイーグル16と同じくらいの効率だと思う、被服が弱い上に透明なんで、破れた時にわかりにくくて怖い
けど、ノーマルと同じくらい細くて使い易いので、電グロに使ってるよ
402名無し迷彩:2007/05/02(水) 21:56:45
|-`).。oO(シリコンコード神話か・・・

俺はライラのエレメント使ってるんだけど、16ゲージシリコンコードと大差無い気がするぞ?
どうせやるなら純金線とかやりてぇなぁ・・・幾ら掛かるんだろ・・・・

>>393
いっそ7枚カットまでできるスーパーコアピス買っちゃどうかなと(゚∀゚)
ただ、初速がウンコになるけど・・・


セクターカットも一長一短で、やりすぎると初速が稼げなくなる。
で、パワー補填の為、強いSPを入れる。
そうすると連射速度が落ちる。
ボルト数を上げて連射速度を上げる。
すると、モーターだけでなく、強いSPを引くギアや軸受けにも負担が掛かる。
もうドツボですよw

せめてセクターカットは5枚までかと思う俺ですが、どうよ?その辺
403名無し迷彩:2007/05/03(木) 01:19:39
ライラのエレメントコードは効率悪いからなぁ
404名無し迷彩:2007/05/03(木) 07:10:28
>402
16Gじゃなぁ…w
405名無し迷彩:2007/05/03(木) 07:42:37
>>397
14Gはダメなのん?
まあ、スペースの都合で使えるガンが限られるかも知らんが。
406名無し迷彩:2007/05/03(木) 17:55:42
バッテリーが限定されてなければ、16ゲージで充分だと思う
一部分に負担かけないように配線チューンできてれば、バッテリーをランクUPしていけばいいんだし…
昔、無理やり12ゲージ入れて、スイッチとセレクタープレート焼けたorz
407名無し迷彩:2007/05/03(木) 22:38:50
>>406
バッテリーの電圧上げればスイッチとセレクタープレート焼けるのは同じ。
ならば抵抗が少なく発熱の小さい高効率な配線を使ったほうがいい。
408名無し迷彩:2007/05/03(木) 23:40:54
>>212 >>368
ライラのバネ折れたことあるけど、
変形不等ピッチの極端に細かい所の終わり目で折れたよ。
そこから急に巻き間隔が広くなるから荷重がそこだけ強くかかるのかも。
409環境保全派。ニッケル水素推奨男。D2推奨男。:2007/05/04(金) 01:34:51
突然すまんがバッテリーの話がでてたので・・・
RC2400とGP3700とGP4300のデータシート入手しました。
ついでに糞バッテリーと言われてるキラーのデータシート(RC4/5SC)も入手した。
大電流放電時(30A放電)の性能なんでいわゆるパンチ力とか,
強力なバネを使うハイサイに向くかどうかなんかもこれでわかる。

結論から先に言うと1位はGP4300でダントツで最強バッテリー。
キラーを追い抜いてハイサイ不動の地位を築いたバッテリーだけのことはある。
2位はGP3700、3位はRC2400、最下位はキラーバッテリー。
キラーは言われてる通りショボーンな性能でした。

以下30A放電時データ
●GP4300 初期放電電圧1.32V 中盤平均電圧1.22V
●GP3700 初期放電電圧1.23V 中盤平均電圧1.15V
●RC2400 初期放電電圧1.21V 中盤平均電圧1.08V
●キラー 初期放電電圧1.19V 中盤平均電圧1.0V
10セル12Vバッテリーで考えるとわかりやすい、12V-GP4300だったら13.2V、13.2キラーだったら11.9V。
1セル以上の差が付く。
ちなみに厨房がたまに騒いでる「充電時」の電圧は、
RC3600 1.64V 気温0℃(GPはなかったので廃盤になったサンヨーのニッケル水素)
RC2400 1.58V 気温5℃
キラー 1.58V 気温5℃
厨房がたまに騒いでる充電時の電圧は性能にほとんど関係ない。
バッテリーを使用するという行為はバッテリーを放電するという行為だからだ。
なので、バッテリーの性能と言うのは充電ではわからず、あくまで「放電時」の電圧こそがバッテリーの性能である。

参考までに20A放電だったらGP4300で初期電圧1.37V、RC2400で1.27V、キラーで初期電圧1.23V。
ノーマル電動ガンだと15Aのヒューズが切れないから、15A放電未満。
で、試しに10Aのヒューズ付けたらセミ連射でヒューズ切れたから10A放電以上。
つまりノーマル電動ガンの放電レートは10A以上15A未満。
で、みんなのハイサイクルカスタムはどのくれいの放電レートなの?
ヒューズ、何Aで飛ぶ?
410名無し迷彩:2007/05/04(金) 01:52:34
初期と中盤の電圧降下具合を比べると
 GP4300 0.1Vダウン
 GP3700 0.08Vダウン
 RC2400 1.03Vダウン
 キラー 0.19Vダウン
SubC同士のRC2400とGP3700を比べてもニッケル水素の勝ち。
この辺がニッスイだとセミの切れが良い秘密。
GP3700とRC2400だと最大サイクルはあまりかわらなそうだがGP3700は電圧降下率が低いので連射サイクル低下が少ない。
逆にキラーは電圧降下率が高いのでバッテリー容量によって連射サイクルが大幅ダウンする。サイクル計測時のデータの信頼性を高めるならキラーバッテリーは使わないほうがいい。
キラーの場合初期電圧も低いので最大サイクルもGP系と比べて低い。
キラーのメリットはサイズが小さいことだが、キラーと同じサイズのニッケル水素であるGP2200のほうが初期電圧が高く中盤平均電圧も高いのでキラーの出番はない。

411名無し迷彩:2007/05/04(金) 02:10:15
まとめ
ttp://www.rct.ne.jp/contents/lab/battery/photo/lab001/testgraph040616.gif
数値をわかりやすくグラフに示すとこんな感じ。
ほぼRC3600のデータだが、このように置き換えるとそれぞれのバッテリーの放電特性にほぼ比例しているので放電カーブの違いがよくわかる。
GP4300→RC3600HVIF
GP3700→RC3600HVGJ
RC2400→RC2400SPZAP
キラー→RC1400SP

すぐに右肩下がりになって終わる灰色の線がキラー、電圧降下が少なく水平に近いフラットなグラフを示す赤線がGP4300.
キラーは放電特性が良いとかいうFIRSTの宣伝は嘘です。
412名無し迷彩:2007/05/04(金) 10:28:04
>>407
配線、スイッチ(FET)コネクター、トータルでやらないとどっか発熱するかもよって事が言いたかったんですよ。
>>408
昔、シリンダー底上げしてた時に、しょっちゅうバネが折れたので、そんなレシピかな?と…
413名無し迷彩:2007/05/04(金) 12:13:20
不等ピッチのバネってピッチが変化するところに捩り荷重がかかるよ。
おおざっぱにバネの動きを順に追ってくと、
※実際には全体的に動いていくけど。

縮み始めはピッチ間隔の広い部分が先に縮む。

次にピッチが広い方がどんどん縮み、狭いピッチの部分と同じくらいのピッチになってくる
 ↓
そしてやっと狭いピッチが縮み始める。
 ↓
全体的に圧縮される。

で、仕事量的には広いピッチの部分が多く動き、狭いピッチは動きが少ない。
その動きの差が捩り荷重となってピッチが変化する部分に捩り負荷が掛かり、金属疲労でバネ切損になる。
バネ径にたいしてストローク量が大きいほど顕著になる。

ただ電ガンには等ピッチ、不等ピッチ、また不等ピッチの違う物等、どれが適しているかはわからない。
モーターの特性や各々のレシピから合ったものをチョイスするしかない。

因みにレーシングカーのサスは等ピッチでピッチの違うバネを合わせて組んで使ってることもある。
電ガンも違うピッチのバネそれぞれをレシピに合わせてジョイントして組めれば良いんだけど、さすがに無理だわな。
414名無し迷彩:2007/05/04(金) 19:29:58
>>413
もう一度バネの動きをよく観察汁
415名無し迷彩:2007/05/04(金) 20:16:43
>>413
そんな間違ったバネの動きを示してもこのスレじゃ一発で見破られるよ。
しかも車のサスと電動ガンのバネじゃ必要な仕事が全く違うからなぁ。

電動ガンはモーターでバネを引く関係上、荷重特性がモーターの寿命を大きく左右する。そして電動ガンでは伸延時に慣性力が働く。
俺の場合経験上、必ず不等ピッチスプリングを使う。
MP90とMP100はうんこばね。

電動ガンには不等ピッチが適してる。
モーター寿命が延びる、燃費の向上、連射サイクルの向上、衝撃が小さい、そして不等ピッチスプリングの方が命中精度が高くなる傾向がある。
416413:2007/05/04(金) 20:42:17
>>415
指摘、サンクス。
俺、全く根本的な見当違いの理解をしていたようだわ。
エアガンのバネは伸びて仕事する、車のサスは縮んで仕事する。指摘された通り全然ちがうわな…。今までバネなら似たようなものかと…。イチから勉強してみる。

恥ずかしく情けないが良いきっかけになった。感謝する。
またいい加減な書き込みについてもお詫びする。
417名無し迷彩:2007/05/04(金) 21:44:15
MP100ってシステマで言うとどのくらいのレート?
418データシート提供男:2007/05/04(金) 22:26:43
>>413
まったく逆
狭いピッチは最初に縮む
広いピッチが最後に縮む

伸びる時は広いピッチが最初に伸びて狭いピッチが最後に伸びる
PDIがよく言ってる等ピッチより不等ピッチの方が押しが強いというのは、バネが伸び始める瞬間のことで、この時ピストンには慣性力がないので動き出すのにバネのトルクが求められる(ここは車と似てる)
等ピッチより伸び始めが強い不等ピッチが最適。
最初の瞬発力が強い不等ピッチのおかげでピストンが動き始めると慣性力が働く
不等ピッチはシリンダーヘッドにぶつかった時に慣性力だけ(バネがシリへを押す力が弱い)なので衝撃が拡散しやすい
一方、等ピッチだとぶつかった瞬間以降もシリヘッドを押す力(バネの力)が強く残るので衝撃が拡散しにくい。
メカボ破壊やチャンバー破壊に繋がる。

バネ選定は車で言えばギア比選定みたいなものかな
動かす力を車はギア比設定で変更し、電動ガンはバネのピッチ変更で調整する。

狭いピッチは荷重が小さく縮みやすい
不等ピッチバネを縮めていくとピッチが狭いほうから線間密着し、広いほうが最後に密着する
バネ折れは線間密着すると起こりやすくなる市販のバネは計算されて作られてるので底上げはバネに過負荷がかかって折れやすくなる
バネは縮む量が自由長の30%以上70%未満だと計算通りの荷重特性をしめす
30%未満だと極端に弱く70%以上だと極端に強くなる

へたりについての俺の考え方は、へたって困ることは何1つない。へたり上等。へたりきった状態で使えばいいだけのこと。

調べればすぐわかることスマン
でも電動ガンでのバネポイントはこの辺りだと思う
419名無し迷彩:2007/05/04(金) 23:15:45
底上げして極端にバネ縮めても
負荷の割りに初速は伸びないしサイクルダウンし燃費も悪化
底上げしてバネ自由長の70%〜80%以上縮めるとバネ引き終わりが極端に強くなる(モーター寿命低下)
不等ピッチは等ピッチよりバネ引き終わりが強いが、慣性力が働いているのでモーター負荷は小さい
等ピッチでは引きはじめが強いのでモーター負荷が大きく、寿命低下や燃費悪化やサイクルダウンの悪影響が大きい
なにごともバランスが大事
例えば不等における変形不等ピッチはバランスを欠いてしまっている
引きはじめが弱すぎで引き終わりが強すぎなので極端過ぎる、それとバネが線間密着しやすく折れやすい
しかし実質的な問題は手でいじるとスプリングガイド〜ピストン間で完全不等ピッチと比較してスムーズな圧縮ができない
シリンダーで言えばワープシリンダーみたいなもので、引っ掛かりが生じやすい

自由中が短い完全不等ピッチでバネを縮め過ぎないが理想
これを最初の決定事項として作りあげると快調なハイサイになる
(モーター寿命良し、燃費良し、サイクル良し、振動小さい)

完全不等ピッチはバランスがいい
底上げじゃなくてきちんと計算されたバネとして強さ調整するのが好ましい

荷重変化が一番フラットな荷重グラフはSUS製で自由長長めで等ピッチのバネ
荷重変化が一番大きな荷重グラフはOT製で自由長短めで不等ピッチ
420413:2007/05/04(金) 23:38:03
>>418
ありがとう。
この恥さらしにわざわざ教えてくださるとは。

申し訳ない。
421名無し迷彩:2007/05/05(土) 00:02:05
>>413
なんの釣りかと思ったけど、こんな素直な人も珍しいですねぇ〜
>>409
キラーは4/5SCじゃなく4/5SCRです、
Rってのは、急速充放電に対応した強化タイプで、ライラが言ってる放電特性云々はこの事でザップドはまったく関係ない、
過充電に強く、多少扱いが荒くても、安全なのがショップが今だに勧めてくる理由でしょう。
だいたい初期放電1.19Vてモニターつきの充電機持ってりゃ誰でもわかる釣りだ。
それに12Vだの4300mhだの使う人がヒューズ残してるワケないでしょ…
422名無し迷彩:2007/05/05(土) 00:09:27
>>401です
イーグルの電ガン用だと思ってたの、ラジ用と同じでしたorz
他のメーカーのラジ用の計り売りのより細いから、勘違いしてた…
>>400が正解だわ…
423名無し迷彩:2007/05/05(土) 00:15:49
ヒューズは残したほうが絶対いいぞ
FET壊れる前にヒューズ壊れてくれるし
モーター壊れる前にヒューズ壊れて助けてくれる
まぁヒューズ飛ぶまえに他が壊れることがあるのは事実だが、
モーター位置調整の時はヒューズに救われたセッティングが良いか悪いかの目安になるんで俺はよく使ってるよ
バッテリー切れ寸前でのFET破損や発熱もセッティングによって発熱するかしないかかわるからね
セッティングミスった時にヒューズがあればぶっ壊れなくてすむ
424名無し迷彩:2007/05/05(土) 00:16:46
>>418

ty!!!
ちゃんと説明してくれるとは!。車のサススプリングとちがって、AEGの不等ピッチってなに?とおもってた私にはおもろかった。

>一方、等ピッチだとぶつかった瞬間以降もシリヘッドを押す力(バネの力)が強く残るので衝撃が拡散しにくい。
>メカボ破壊やチャンバー破壊に繋がる。
 この辺は可能性もあるよ、とかの領域じゃね。軽く流さんと、どっかのショップの宣伝かと思う。
 特殊な環境下で、エネルギーをもってるけど比較的軽い鉄のスプリングが、重量のあるメカボの亜鉛ダイキャストに対してどう影響を与えるか・・・。
 
 うん、立証は面倒すぎるw。

>バネ選定は車で言えばギア比選定みたいなものかな
>動かす力を車はギア比設定で変更し、電動ガンはバネのピッチ変更で調整する。
 418さんはいい説明できる人!
 だけどこの辺は^^;。”力”の定義が車とAEGでは違いますよね。上のスプリングはいい説明だったのに残念。
 最終的に出力するものを”力”と考えると、車って「登山の途中の力」、AEGは「登山から降りるときの力」。
425名無し迷彩:2007/05/05(土) 00:25:47
>>421
いや、今時ライラバッテリー勧めてる店なんてあの悪質なFIRSTしかないぞ。
優良ショップが薦めるのは決まってGPなんだがな。
少し足りないショップはインテを薦めてしまう。
過充電・過放電に強く、多少扱いが荒くても安全で、
しかもRタイプ以上の強化特性をもつのがGPバッテリー。

インテはRタイプよりセルが駄目になりやすいんでわかってるショップはGP薦めるんですよ。
426名無し迷彩:2007/05/05(土) 00:32:29
>>424
バネが持ってるエネルギーだけじゃなくピストンが持ってるエネルギーがぜんぜん違うのでメカボ破壊は確実に起こりやすくなる。
それとあなたが惜しいのは、素直にPDIの宣伝だと思ってしまった点。
読解力のある人間なら俺がどこのバネが良いと言わんとしているかわかるはず。
427名無し迷彩:2007/05/05(土) 00:46:46
GPが強いなんて何年前の話だ・・・
428418:2007/05/05(土) 00:57:52
やはり読解力の無い人間(>>424)には解りづらく、誤認識されるだけだったか…
理解を求めるわけではないので別に良いのだが、誤解された挙げ句馬鹿にされたのではしゃくに触るので説明するが
>>最終的に出力するものを力と考えると
この時点で誤解が生じた。
自動車は車体が前に動く時にギアで強弱を調整する
電動ガンはピストンが前に動く時にスプリングで強弱を調整する
車はそれをギアの比率でコントロールし、
電動ガンはそれをバネのピッチや自由長などでコントロールできる。
対比できてるだろ。それがいいたかっただけ。
例えば車で言う一速、車体(ピストン)動き始めを速くするなら、
●自由長の70%以上縮める
●不等ピッチにする
●不等ピッチを極端にする

まぁ車に例えてもしょうがないからな。
429名無し迷彩:2007/05/05(土) 01:01:15
>>427
ニッカドより強いのは現在の話だよ。瞬間最高電圧ならインテのほうが強いが電池自体はGPのほうが強い。
430名無し迷彩:2007/05/05(土) 01:47:15
それでは、ここの住人の基本使用バッテリーはGPorインテレクトってことでOK?
431424:2007/05/05(土) 01:58:48
418さんに誤解を与えたのか・・・サーセン・・・

もう一度”バネ選定”を考えると、たしかに比喩できます。
車好きだったから、力とエンジン回転数と出力とかの他の要素を意識してしまいました。

例えとしてよかったです。ごめんなさい。>418さん
432名無し迷彩:2007/05/05(土) 02:17:19
で、ハイサイの話は?
433名無し迷彩:2007/05/05(土) 07:46:17
ハイサイは簡単だから命中精度ハイサイの話をしよう
単なる超絶ハイサイならエリア1000クルツシリ(容量少ないほど速い)、ツイストクルツバレルバイパス(短いほど速い)、ノーマルパッキン、
エンジェルチョッパヤピス軽量化(軽いほど速い)、3枚目加工、
ピストン内PDIパワーアジャスター
フェニックススーパーハイサイギア、ビックアウトセクターチップ、KM軸受け(グリス溜りあるから)、システマ真ちゅうシリへ、そるぼ3mmニトリル1mm
ノーマルノズル、システマベアガイド、エリア1000ジュラコンピスへ、Oリング削り
ターボモーター
システマ大電流スイッチアッセンブリー、キットボーイFET
イーグル12VGP4300
タミヤシム、エンジェルシム
スプリングは今売ってるもので可能

秒間50後半いくとすんごい振動でシリへが暴れて給弾不良起こすから真ちゅうシリへで重さで暴れを抑える←これポイント
あと、言われてるほどピュアピスは脆くない
40ぐらいからサイクル延び悩んでる人はピスが重いせい。
クルツシリで軽いピスでクルツバレルだとサイクル延びる。

434名無し迷彩:2007/05/05(土) 08:18:59
この尻軽野郎めが!
435名無し迷彩:2007/05/05(土) 08:33:04
GWだねぇ〜(´∀`)
436名無し迷彩:2007/05/05(土) 08:35:06
明けの仕事が大変だ〜・・・(´・ω・`)
明日の午後あたりから、ちょっと気鬱に陥るんだよな・・・
437名無し迷彩:2007/05/05(土) 08:53:51
コツを簡単にばらすなよw
438名無し迷彩:2007/05/05(土) 09:32:55
明日は雨かもだけどゲーム♪
仲間と久しぶりにハイサイ祭りだ♪
でも明後日は早朝から仕事orz
439名無し迷彩:2007/05/05(土) 14:56:39
俺なら絶対にハイサイの銃は濡らしたくないけどな。
440名無し迷彩:2007/05/05(土) 18:43:19
ハイサイ祭り…

>>438
敵にしたくないな〜wこれで漏れが誰か分かりますよね。
441名無し迷彩:2007/05/05(土) 20:10:47
>>423
ちょっとでもサイクル稼ぐ為にはヒューズ無しも致し方ないかと…
しかし雨の日のゲームはさすがにビビるねぇ〜ポンづけヒューズユニットとか作っとくかなf(^ー^;
サイクル抑えるのにも使えるかも?
442名無し迷彩:2007/05/05(土) 20:14:40
>>440
君もハイサイやん(^_^;)
銃に水入らないようにしとかないとね
443名無し迷彩:2007/05/06(日) 02:44:36
秒42位のM4作ったけど、サバゲじゃあんまり使えんな。
うちのレギュじゃ殆どノーマルマグ戦だし、弾数無制限戦でも、バーストばっかだし・・・・
ごめんなさい。

>>439
同感
試行錯誤して考えたレシピあんまり教えたくないな。
>>433
>>システマ大電流スイッチアッセンブリー、キットボーイFET
この組み合わせって意味あるの?
FET使うならスイッチ部ノーマルでもいいような

>>エンジェルチョッパヤピス軽量化(軽いほど速い)
軽いほど初速安定しなくない?

444名無し迷彩:2007/05/06(日) 03:27:18
>>443
>>439>>438を受けて「濡らしたくない(ぬらしたくない)」と言ってるだけだと思うが
キミには「(レシピを)漏らしたくない(もらしたくない)」に読めたワケだね?
445名無し迷彩:2007/05/06(日) 13:46:53
392
マジか? どこで売ってる?
446名無し迷彩:2007/05/06(日) 14:10:29
>>443
おれは433ではないが、説明しておく。
キットボーイのFETは、「純正と同じ電路を使って」モーターを回す。つまり、トリガー接点にも大電流が流れる。
どノーマルみたいにアークが飛ばないが、万が一暴走しても、トリガーを離せば物理的に断線状態になるのでより安全、
という事を意識した構造になっている。
だから、大電流スイッチアッセンブリーを使ってるんだろうよ。

447名無し迷彩:2007/05/06(日) 14:14:53
それじゃFET使う意味は何?
448名無し迷彩:2007/05/06(日) 15:13:35
緩衝材5mmで7%の初速ダウン。
449名無し迷彩:2007/05/06(日) 15:23:41
>>443
>>エンジェルチョッパヤピス軽量化(軽いほど速い)
軽いほど初速安定しなくない?

安定度は変わりません。軽くても重くてもバランス次第なのでピストンが重いほど初速が不安定とも言えます。
(ノーマルスプリングで超軽量ピストン仕様はシリンダ−内停滞エアーと
ノズル穴吹出し抵抗、及び、ホップの抵抗等を押し切るだけのパワーがスプリング自体に無いので逆に初速不安定化を招きます)
450名無し迷彩:2007/05/06(日) 17:28:59
>>433
GW終わりに大漁だな
451名無し迷彩:2007/05/06(日) 21:47:22
(そうだな ネタ釣りとしてごまかさないと誰でも簡単に50発OVSR作れてしまう・・・・・・)
452名無し迷彩:2007/05/06(日) 22:06:39
50発OVSRってマヌイ?
453名無し迷彩:2007/05/06(日) 22:10:24
Overの間違いだろ
454名無し迷彩:2007/05/07(月) 00:10:25
初心者です。宜しくお願いします。
軸受けメタル化
ライラ強化ピス&ヘッド
エリア1000 M4用シリンダー
バネ120%カット調整
強化逆転ラッチ
ノーマルギアセクカ無し
バッテリー8.4V
ノーマルモーター
FET2石
初速92
です。

バッテリーを9.6V化にし、フルストロークで少しだけでいいので回転あげたいのとトルクが欲しいのですが、モーターの選定を(モーターメンテは考慮してます)悩んでいます。
皆さんの御意見聞かせてもらえたらと思います。宜しくお願いします。
455名無し迷彩:2007/05/07(月) 00:46:02
>>454
ギアは、変えないの?
456名無し迷彩:2007/05/07(月) 07:21:33
>>454です。
はい、今の所は変えません。 もっといじれるようになったらと考えています(^ー^)。
457名無し迷彩:2007/05/07(月) 12:51:30
モーターはハマー1300でもいいんじゃないかな?
458名無し迷彩:2007/05/07(月) 21:40:20
>>457さん
ありがとうございます。
あまりハイスピードだとピスクラが怖いのでハマー1300を勧めていただけるなら ハマーで行きます(^ー^) ありがとうございます。
459名無し迷彩:2007/05/08(火) 10:12:04
ハマーはピニオンが固いから、ノーマルだどベベルが減るかも?
秒25あたりから危険だと思うから、慎重にねぇ〜
460名無し迷彩:2007/05/08(火) 10:48:49
いやいや、ノーマルギアとイーグルピニオンの相性は抜群に良い。
461名無し迷彩:2007/05/08(火) 12:20:17
俺はハイプロと相性が良いって聞いたよ?
とりあえず、G-3では、ノーマル、ライラと駄目だった。
462名無し迷彩:2007/05/08(火) 12:37:19
ではピニオン繋がりで…

よくシステマピニオンギアはよくないと聞くけどみんなどう思う?
漏れはライラと組み合わせて使ってるが、徐々にだが綺麗にピニオンが減ってくるけど○井より減りが遅いので気に入ってるんだが。
463名無し迷彩:2007/05/08(火) 12:56:11
システマは減るってか、いきなり欠ける、舐める、イモネジが緩む、で使ってない。
俺はノーマルが一番好きだけどなぁ〜秒45〜50ぐらいです。
464名無し迷彩:2007/05/08(火) 16:48:40
俺もノーマル一番に一票。

でもノーマルはピニオンのみでの販売をしてないのが致命的だけどね。
465名無し迷彩:2007/05/08(火) 17:40:34
だね〜
イベントでショップカスタムで余ったモーターまとめ買いしてる、ブラシも流用してるよ〜
ターボのピニオンは良くなってるのかな?
466名無し迷彩:2007/05/09(水) 01:29:58
>>454ですが。
皆さん助言ありがとうございます。
モーターですがハマー1300モーターを購入前提検討中なのですが、候補がもう一つ挙がりましてシステマスーパートルクアップではいかがでしょうか?サイクル上がりすぎでしょうか?
またデチューンも出来る様なのでトルクアップモーターにもなるかと思い書き込みさせていただきました。
皆さんの耳を少しだけ貸してくださればと思います。
467名無し迷彩:2007/05/09(水) 03:59:15
システマのピニオン糞だな。
なんだありゃ? 不良品だろ。 あれのせいでクラッシュするぞ。
あんなネジで止められる訳ねーだろw
必ず緩む。糞だなシステマは。

しかもピニオンがじゃがいも。精度ガタガタw あの小さいピニオンに無理矢理ネジ穴掘ったせいでピニオン自体が歪みまくりw
そりゃ使う気にならんわw
ノイズは増えるわ、ギア削れるわ、ベベル坊主になるわ、ピニオン坊主になるわ、
ピニオン外れてギア欠けるわピストン欠けるわ最悪だぞ
調整うんぬんじゃなくシステマのピニオンは糞w これならまだイーグルの方がマシw

というかマジで寸法精度悪すぎだぞ。
中には嵌めただけではゆるゆるで、ガタがあるものもある。
ガタあるままネジで止めても当然外れるわな。 というかネジでピニオンを止めるという「うんこな発想」はどうにかならんか?糞システマw 

ターボモーターやマグナムモーター買ったらまずピニオン交換することを薦める。
その際、システマの別売りのピニオンを使っては絶対に駄目、壊れることになる。
最初に買っといたほうがいいのがピニオンリムーバー。なくてもどうにか交換できるがあると重宝する。
あとはノーマルモーターのピニオンと交換してもいいしイーグルから安いピニオンが出てるからそれでもよし。
言っておくがシステマのネジ止め式のピニオンだけは絶対に使わないほうがいい。
ピニオン自体の精度が出ていないうえに、そこにさらにネジで止めてしまったらそこでさらに歪む。ネジで止めてしまっては芯も出ない。
ピニオンがモーターの軸に対して傾くし力が均等にかかっていない。

まぁ弱いハイサイなら問題なく使えるかもしれんが秒40クラスではシステマのピニオンは絶対に障害になる。
マジで糞だぞシステマのピニオンは。。。。
システマ別売りのピニオンは標準型とクロモリ削出しの両方共使えない、糞パーツだw
ぶっちゃけ、モーターやその他のパーツがすぐ壊れるようにネジ止め式のピニオンを採用しているとしか思えん。
468名無し迷彩:2007/05/09(水) 07:08:59
ピニオンネタが出た所で俺も一枚。
確かにシステマのピニオンはクソだったwww
特にハイプロギアとは相性最悪。いくら調整してもノイズ低くならないし、遂にピスクラ&ピニオン丸坊主www
しかしギアは無傷。流石ハイプロwww
行きつけのショップ店長も「近年希に見る削れっぷりwww」と驚き。で、たまたま店にあったG&Pピニオンに替えたら段違いにノイズが減った。
以上チラシの裏。
469名無し迷彩:2007/05/09(水) 07:13:49
芋螺子式が諸悪の根源だな
470名無し迷彩:2007/05/09(水) 08:18:56
>>454
システマはコアの交換で特性を変えれるけど、スーパートルクも部品も廃盤で手に入らない。
それに、フルストロークでハイサイするのに、モーター交換する必要無い、トルクも充分に足りてる。
立ち上がりならEG700のほうが早いくらいだよ。
あと、その組み合わせだとライラピストンも必要無い。
471名無し迷彩:2007/05/09(水) 08:28:39
ってかターボでいいよ、もう

トルクもEG700よりは有るし
472名無し迷彩:2007/05/09(水) 12:46:19
質問ノシ
ハイサイを夜戦に使いたいんだけど
マルイのトレーサーって秒40とかでもきっちり動作する?
ほとんどつきっぱなしになって壊れたりしない?
473名無し迷彩:2007/05/09(水) 17:20:51
>>470>>471
再三ですみませんでした。ありがとうです。ためになります。
474名無し迷彩:2007/05/09(水) 20:09:26
>>472
何発かに一発しか光らないって聞いたことがある
475名無し迷彩:2007/05/09(水) 21:07:25
>>472
秒42発のでやったことあるよ。
>>474が言うとおり全部は綺麗に光らないで弾筋に明るい所と暗い所が出てたよ。
暗くなる所も完全に消えるのじゃなくて僅かに光って見える。
一本の綺麗なレーザー光線を期待してたのに、弾は出てるがゆる〜く点滅して見える感じかな。
使用したのはデジの蓄光弾、マルイの明るい奴だとまた違って見えるかも。
跳弾が火花みたいできれいだよー。
476名無し迷彩:2007/05/10(木) 00:34:52
今日ショップに行ったらシステマのスーパーハイサイクルギアが置いていたんだが、精度的にはどう?
やっぱりハイプロみたく組み込みがマンドクセって感じ?
477名無し迷彩:2007/05/10(木) 00:39:47
>>476
買うな。
以上
478名無し迷彩:2007/05/10(木) 01:41:39
>>476
買え。
以上
479名無し迷彩:2007/05/10(木) 01:44:08
どっちなんだよ〜
480名無し迷彩:2007/05/10(木) 10:33:12
>>476
指切りバーストを繰り返すとあっという間に壊れるよ。
あと、内蔵ベアリングの耐久性も悪く、気をつけて使ってても寿命は凄く短い。
481名無し迷彩:2007/05/10(木) 11:28:01
>>476ではないが、>>480も少しkwsk。ライラとハイプロとシステマの旧型しか知らないので。

ベベルのラッチは相変わらずの二枚?
ベアリング入りってハイプロに似た構造?
セクターのタペットが当たる部分の大きさは?

質問厨でスマソm(_ _)m
482480:2007/05/10(木) 12:28:59
すまん、4年ほど前の話なんではっきりと覚えてないが、
ベベルのラッチは2枚だったと思う。
ハイプロとは構造が全然違う。セクターギアに内蔵されてる2個のベアリングで軸を保持する構造。
セクターのタペットが当たる部分の大きさは・・・分からん。

セクターギアの材質は色的にノーマルと同じっぽい。明らかに他のシステマギアとは違う。

有る程度撃った後、メンテの時に気付いたけど、セクターのベアリングの遊びが妙に大きくなってて、セクターが僅かにカクカクしとった。
壊れ方は、ダララ、ダララ、ダララ・・・って感じで小刻みにバーストすると、最終的にセクターのスパーとかみ合う歯がナメる。

ベベルのラッチが2枚だけなんで起こりやすい壊れ方だけど、原因はそれに加えてセクターの材質とベアリングも絡んでるっぽかった。

システマベベルのラッチが増えたって話は前に聞いたことあったけど、スーパーハイサイクルにも新型・旧型があるの?
483名無し迷彩:2007/05/10(木) 13:30:36
要するにハイサイするにはハイプロギア&イーグルピニオンでおk?
484名無し迷彩:2007/05/10(木) 16:44:19
>>482サンクス。
システマってそういうギアも出してたんだ。
海外モノは知らんが、やはりギア選択はライラ(現行ロッド)・ハイプロの二択しか無いようだな。
485名無し迷彩:2007/05/10(木) 19:39:40
確かギア比はライ糞が最速だったんじゃね?
486名無し迷彩:2007/05/10(木) 20:00:39
早い順から、システマスーパーハイスピード→ハイプロ→ライラ&システマハイスピードの順






ファマスのノーマルが更に早いのは内緒だ…
487名無し迷彩:2007/05/10(木) 20:19:19
究極を目指すんじゃなければ、ガーダー純正タイプがお薦め
静かで頑丈、安価
488名無し迷彩:2007/05/10(木) 21:46:45
>>474-475レスd
489名無し迷彩:2007/05/11(金) 23:28:23
ガーダーのギアって各種入って来てるの?
実売いくらくらい?
490名無し迷彩:2007/05/12(土) 16:54:01
朗報
ピストン軽くしたら命中精度上がりました。
ノーマルノズル
ノーマルシリンダーヘッド
システマピスヘッド
ノーマルピストン
パルソナイトテーパーシリンダー
MP100
システマベアガイド
ハイプロスーパーハイサイギア
システマ旧ハイスピモーター
ノーマルパッキン
PDWノーマルバレル

初速86秒32発10.8キラー
ノーマルピストンを加工して3gの軽量化
14g→11g
加工前と比べてスコープの中心から出る確率が高くなりました。
フライヤーが減った感じです。
短いバレルと軽いピストンが相性良いのかもしれませんが
以前の300mmバレル仕様よりまとまってる感じです。
軽くなった分多少なりともモーター負荷減少、燃費の向上、メカポへのダメージ減少したと思います。
491名無し迷彩:2007/05/12(土) 18:33:36
ピストン重量は、いろいろ言われてるけど俺も軽量派、
ピスクラ対策に軽量化やりだしたけど、秒30〜くらいまで精度もなかなか良いのでずっと軽量ピストンだな〜
492名無し迷彩:2007/05/12(土) 20:35:32
天使ピスは軽いけど良い噂聞ねぇなぁ
493名無し迷彩:2007/05/12(土) 21:23:51
>>491です、俺はノーマルorライラ軽量化だよ〜
天使使った事ない…ライラで困った事無いし…
494名無し迷彩:2007/05/12(土) 21:43:28
天使様はピスクラに関係なくラックが削れて来るしな
つかさ、ライラのハードピストンも軽量化は必要無いけどな
495名無し迷彩:2007/05/12(土) 22:16:20
>>494
軽量化しないとカスタムした気分が出ないよ(´・ω・`)
(笑)まぁ必要は無い。
多少、静かになるけどいっぱい撃ちゃ同じだし…
ただ+ソルボでメカボ割れ対策になってるみたいで、今まで割れたこと無い。
496sage:2007/05/13(日) 08:26:19
天使ピスは材質的に削れると清掃が面倒ですね。
削れ易いのも事実かと思います。

ソルボなどでピス位置をずらしてギアとの接触面を修正してやれば
削れる事はなくなったが・・・。

ソルボも問題があってシリンダー容量が減るのもそうだが
さらにネガなのは圧縮率は落ちるのが問題。弾道が弱くなる。


ソルボで静穏+メカボ保全するか、
あえて容量、圧縮比重視で弾道重視にするかは
使用フィールドによると思うが。
497名無し迷彩:2007/05/13(日) 11:34:55
Ver6メカボを7_ベアリング化してくれる腕の良いショップを御存知なら教えて頂けませんか?
498名無し迷彩:2007/05/13(日) 14:05:41
>>489
秋葉のウイリーで3500円。
今ん所、マルイAEG用では純正タイプのみみたいだ。
499名無し迷彩:2007/05/13(日) 18:39:01
>>498
dクス
当方、関西だから無理だわ(/_;)
安いねぇ〜スーラジあたりに無いかなぁ〜
500名無し迷彩:2007/05/13(日) 18:41:45
>>496
ソルボの厚み分、シリンダーヘッド削ってから貼ると幸せになれるよ〜
501496:2007/05/13(日) 20:12:38
それじゃなれないよ。
502名無し迷彩:2007/05/13(日) 20:21:00
496
削れるのは軽いピスクラ起こしてるからだよ
エンジェルピストンの場合シリンダーはクルツサイズにしないと駄目
あとバレルも150mm未満ぐらいが命中精度高い
503環境保全派:2007/05/13(日) 20:35:36
軽いピスクラと言うか軽い弾詰まりだね
HOPを掛けるとなりやすい
クルツシリとクルツバレルで重いピスだと最もピスクラしにくいので後は電圧かけてやればいい

飛距離とか命中精度とか気にする必要はない
シリンダー容量多くてもバレル長くても集弾性や飛距離は変わらない
(肝はHOPの強弱とバレルの角度)

むしろクルツシとクルツバレルで重いピスならピスクラしにくいぶんHOPを強く掛けられるんで想像以上に飛距離と直進性が出る
一種のショートバレルチューンみたいなもの
HOPかけなければ安定した秒50は堅い(ピス軽くしてけば速くなるんで後はバランス)
ただしクルツシにクルツバレルでピスが重い場合の問題は衝撃で
空撃ちした時のメカボへのダメージが凄まじく、
メカボ首だけでなくチャンバーが破壊されることもある


504名無し迷彩:2007/05/13(日) 21:17:22
そんな厨房臭いコテハンで言われても説得力ゼロ
505名無し迷彩:2007/05/13(日) 21:24:02
結局さ、
ピストンが軽いと、弾の加速開始時にピストンの慣性力が足りなくてピストンが一瞬止まってるんだと思うな
軽くするメリットはメカボの耐久性が上がるぐらいしか無いと思うよ
逆に重すぎても良くないけど、ハードピストン使っててもメカボ破損は無いんだよな
506名無し迷彩:2007/05/13(日) 21:45:55
>>504=負けたのが悔しい>>496
507名無し迷彩:2007/05/13(日) 21:48:29
ハードピストンは削れやすいからなぁ
508名無し迷彩:2007/05/13(日) 21:50:06
>>496=>>503だと思うが
509名無し迷彩:2007/05/13(日) 22:13:45
まぁコテハンがキモい脳内ってのはデフォって事で、
510名無し迷彩:2007/05/13(日) 22:35:45
そうやって脳内とし、否定することで他人はそれが嘘だと思う。
それによって試す人間が減る。
そして秒50を達成する人間が減る。
自分だけの設定を、秘密を秘密として防衛したい人間の愚かさ。
公開されたことを否定することでそれが嘘となり秘密は注目されずに眠りに入る。

君は
更なる頂点を目指す事を忘れた飛べない鳥。
511名無し迷彩:2007/05/13(日) 23:32:49
もしかしてマグナムとターボモーターは旧型と比べて発熱しやすい?
512名無し迷彩:2007/05/13(日) 23:56:06
【スプリング】Laylax MS 90SP
【シリンダー】Laylax ステンレスハードシリンダーE
【シリンダーヘッド】Laylax エアロシリンダーヘッド
【ピストン】Laylax ハードピストン
【ピストンヘッド】Laylax ピストンヘッド(POM)
【SPガイド】Laylax EGスプリングガイド スムーザー
【ギア】ノーマル
【モーター】ノーマル(EG1000)
【ノズル】Laylax シーリングノズル
【タペット】
【軸受け】Laylax シンタードアロイ・メタル軸受け
【バッテリー】8.4V
【FETの有無】有
【初速】95m/s
【秒間】16〜17s/s
【備考】Big-Out セレクターチップ追加

20s/s位にしたいんですが、これでハイスピードギアを組む場合
ギアの加工が必要ですか?
若しくは、モーターを替えるかバッテリーを9.6Vにするだけで
20s/sいきますかね?
513G3:2007/05/13(日) 23:59:17
あのG3SG1の内部の改造をしようと思ってるんですが・・・・・・
どこを変えれば強くなりますか??
514名無し迷彩:2007/05/14(月) 00:14:50
コテハンの厨房が必死に脳内ハイサイを自慢するスレはここですか?
515名無し迷彩:2007/05/14(月) 00:22:12
>>507
何が削れるって?
516名無し迷彩:2007/05/14(月) 00:37:10
>>512
               __,,、--────-、
           ,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
          ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
            `i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
            | '''二二_ ,,_     ト、ミヾニ┤
         ヽ   |,,,,,,,,_  ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi
      \    |  i`二ニ! `´二二,`'''  `!彡ヾ,i
       i   !  ゝ-- ノ  ‐─‐‐    レ⌒Y
       ゙!  '、  | ""/    ''''"   彡!)) /
       ヽ   ヽ, ! /         '´ レ'/
         \  | i└=         人/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ,!  i ∠-,_       /| |  < 11000まできっちり回せ
           ヽェニニメニニィ'     、,/ / |    \________
              ヽ`   ,,、 ,、/  /  |_
               _\_,,,、-''´   /  ト, ヽ
             / ,r|::::''      /  ノノ \
            r┤ |;;;| ヾー   /  /    /\
           ノヘ|  ∨     ,r'_/__,,_   /イ´/`ヽ、
517名無し迷彩:2007/05/14(月) 02:05:19
>>516―――ッ
湾岸だ―――ッ オレ



で、実際のところどうなんでしょ?
518名無し迷彩:2007/05/14(月) 02:19:43
>>512
ギアよりモーターやバッテリー行った方が良いだろうね
その仕様で16〜17ということはミニセルのバッテリーと思うからそれをラージ9.6Vとかにすると結構効果出るかもね
ギア変更はサイクル上がる事は上がるんだけど、20やそこらでは効果薄いからオススメはしない
そして20前後ではギア加工は必要無し
519名無し迷彩:2007/05/14(月) 02:45:47
>>518
マリガd
モーター替えるかバッテリー替えるか・・・悩むなぁ。
ちなみにモーター替えるとしたらどれがいいんでしょ?
520名無し迷彩:2007/05/14(月) 07:42:16
>>512
俺は配線交換orバッテリーをオススメ、
配線と組み合わせならバッテリーは、8.4vラージでも秒20超えると思うよ。
値段的に安い配線からやってみれば?
521名無し迷彩:2007/05/14(月) 08:08:27
>>512
ちなみにセクターチップな

モーターは、どうせその内20発では物足りなくなるのが見えてるから、ターボでもおごってやれば?
522名無し迷彩:2007/05/14(月) 08:17:05
必死なFIRST店員ウザ過ぎw
523名無し迷彩:2007/05/14(月) 08:33:27
>>522
誤爆か?

んじゃなければナイスボケ!w
524名無し迷彩:2007/05/14(月) 11:17:02
パッキンはノーマルが一番命中精度高い
メーカーによって初速は高いパッキンと低いパッキンがある

無駄金はらって、
KM緑
電気くらげ甘口
システマ黒
ライラ紫

とか試してもいいけどね。
俺の場合は結局ノーマルパッキンが命中精度一番高いことに気付いた。

525名無し迷彩:2007/05/14(月) 11:46:21
フルノーマルですがギアを変える前にモーターで少しサイクルを上げようと思うのですがアドバイス頂けませんか
今EG1000のモーターなんですがG&PのハイスピードモーターM120に変えただけでも体感出来ますかね?
友人にピニオン固いから暫くするとノーマルギアが削れてくるからヤメトケと言われたのですが…
ノーマルギアに相性の良いハイスピードモーターとかありますかね?

おすえてエロイヒト
526名無し迷彩:2007/05/14(月) 11:54:30
ギアを返る前のお試しステップだと自分で解説しておきながら
なんでノーマルギアが削れる心配するのだ?
とりあえずやってみりゃいーじゃん。
ノーマルギアがボウズになるまで試すつもりか?
サイクルアップは確かに有るけど、おまいの感度なんか知らんがなw
527名無し迷彩:2007/05/14(月) 12:28:57
>>525
エロイから教えてやるよ。漏れは過去にノマルギアにシステマハイスピを入れてみたが(もちろんピニオンはシステマのまま)ポン付けレベルでは5000発もたずにベベルが昇天しよったわ。
528名無し迷彩:2007/05/14(月) 12:57:59
システマの旧型モーターと新型モーターはピニオンを芋ネジで止める方式なので
こいつのおかげで知らない内にピニオンが緩んで破壊に繋がる。
芋ネジ式のピニオンだとギアが削れやすい。
旧型ハイスピモーターをイーグルピニオンに交換したらピニオンもギアもぜんぜん削れなくなった。ギアはノーマル。



529名無し迷彩:2007/05/14(月) 12:59:18
てか、過去スレ読め、
最近モーター変えたがる奴多いな〜
530名無し迷彩:2007/05/14(月) 15:46:25
秒30ちょいならモーターとバッテリー変えれば簡単
ギアは変える必要ないからな〜

531名無し迷彩:2007/05/14(月) 16:17:16
ターボモーターとニッスイの相乗効果抜群だね。
ターボモーターの立ち上がりの弱さによるセミの切れの悪さを、
ニッスイの大容量によるトルクが補ってくれるみたい。

532名無し迷彩:2007/05/14(月) 16:40:28
今度ハイサイ(秒30以下だけど)のカスタムに発チャレンジしようと思ってますが、ピストンはハードピストンと透明なちょっぱや、どちらが良いでしょうか?
後、ピストンに手を加えた方がいいですか?
533名無し迷彩:2007/05/14(月) 16:45:16
ピストンはノーマルが一番だよなぁ〜

(  遠い目‥
534名無し迷彩:2007/05/14(月) 17:01:42
ノーマル(メーカー)が想定したサイクル以上の使い方をするのに、ノーマルが良い訳ねえじゃん。
535名無し迷彩:2007/05/14(月) 17:10:04
>>532
おまいの質問は献立を明かさずに
醤油かソースかと聞いてる様な物。
好きな様にやってみれw
536名無し迷彩:2007/05/14(月) 17:39:02
>>535知識がないハイサイユーザーがこう申してますW
ハードピストンにしときな。初チャレンジ頑張れW
537名無し迷彩:2007/05/14(月) 17:46:24
>>532もし各ギア、モーターがノーマルなら秒20前半にしといた方がいいよ。
それ以上も可能だがノーマルパーツ多様ならリスクがデカイ。
まあ多分やれば解るだろうけどね頑張ってやって見なされ。
538名無し迷彩:2007/05/14(月) 17:51:02
なんでもいいからsageてくれorz
539名無し迷彩:2007/05/14(月) 17:58:07
クルツ尻にしたら初速低くなるとか勘違いしてる馬鹿多すぎw
ノーマルクルツが初速低いのはクルツシリに24gの重いピストン使ってるから。

ピストン軽くすると、ピストンスピードが速くなりM4並みの初速になる上にピスクラ防止になる。
まぁ最高のバランスなんだよね。
しかもピストン前進スピードが速いために余計にピスクラしにくくなる。

なんか最近の厨は初速とか精度とか気にして300mmくらいのバレルとM4シリンダー使う傾向があるようだけど、
1回やってみればわかる。どんだけ無駄にパーツ壊してたかがw
そして、あれだけ初速効率と集弾性を気にするエアウエブがなぜ最終的にバレル長が短くシリンダー容量も少ないM16パトリオットになったのか。
そこには既成概念が取り払われた実験による結果がものがたっている。

命中精度が〜 飛距離が〜 初速が〜 とか、やりもしないのにうんこ気にしてしょんべん漏らすようなことはやめろ。


540名無し迷彩:2007/05/14(月) 18:27:08
ちなみにここでいう「ハイサイクル」ってどれくらい以上を言うの?
541名無し迷彩:2007/05/14(月) 18:39:43
>>536
初心者相手だからって、何も知らないバカが
無能で無責任な回答をするなよ。
パーツの相性ってもんは必ず考えるべきなんだよ。
542名無し迷彩:2007/05/14(月) 18:41:03
クルツ尻にM4バレルがノーマルではいちばん高い初速が出たとゆー結果が某サイトにあったな。
543名無し迷彩:2007/05/14(月) 19:16:12
>>541>>536とりあえず落ち着いて。
>>540の質問はこれで何回目だ?










俺はセクターカットするならライラ、しないならノーマルをオススメ。
&俺敵には、20後半からハイサイと思う。
とレスもしてみる。
544名無し迷彩:2007/05/14(月) 19:38:05
>>536
どこから突っ込んで良いか分からない程手の付けようが無いが一言
君の実験データはいつ公開してくれるんだい?
ここは2chなんだから言うだけならいくらでもできる

>>541
>>536じゃないけど一言
そのパーツの相性とやらを聞かせてくれないか?

>>542
俺はこれしか知らない
ttp://gungineer.cande.biz/exam/airgun_exam_syosoku.htm
M4バレルにクルツシリンダなんてエア容量足りてない
545名無し迷彩:2007/05/14(月) 20:01:50
>>544
無能な負け犬丸出しの突っ込みだな。
自分で考えて試行錯誤を積み上げて見ろよバカ
口先小僧が楽して他人様のレシピを欲しがるなよ。
546名無し迷彩:2007/05/14(月) 20:16:46
まあ双方もちつけ。
>>532の質問は、発(初)ハイサイではあるが、とりあえず秒30以下の目標設定。
チョッパヤかハードかなんてあたり、少々は予備知識をつけてる者と見た。
>>535は物の言い方とデカい「W」が厨丸出しでは有るが、初心者が30発/secを
目指すにあたって、確かに「ちょっぱや」よりは「ハード」の方が無難だとは言える。
厨にしては偶然にも間違った解答ではない。
と言うか、そこはこのスレでは誰でも言えるレベル。

当然、ピストンだけでハイサイになる訳でもなく、他のパーツとの組み合わせは
考えてやりたいところ。
そう言う意味で>>534の聞き方はちょっと情報不足。
>>535は言い得て妙。

547名無し迷彩:2007/05/14(月) 20:18:13
訂正

         >>532
           ↓
そう言う意味で>>534の聞き方はちょっと情報不足。
>>535は言い得て妙。
548名無し迷彩:2007/05/14(月) 20:22:40
>>544
エア容量足りてないのに初速が92も出てるのはなぜ?
549名無し迷彩:2007/05/14(月) 20:35:40
532の質問をしたの自分ですm(__)m
情報少なくすみません。
日頃メカボを開けてメンテやシム調整、規制以内の範囲でなパワーアップ等のカスタムはしてました…。
ハイサイには初チャレンジで使うのは
ノーマル
ギア、モーター、だけです。とりあえず、秒30以下にチャレンジしてギアやモーターは能力不足を感じたら色々チョイスして経験を詰もうかと。
地元で入手しやすいのが、ちょっぱや、ライラハードでなのでm(__)m
550512:2007/05/14(月) 20:59:37
バッテリー替えてみた。
つか、その前にシム調整とグリスアップをしなおしたら
8.4Vでも19s/s出た。
で9.6Vでやってみると24s/s。
早くはなってるけど、ここまでの速さは求めてないし、
FETや配線の発熱がちと気になるから、配線張り直して
しばらく8.4Vでいいかな。

と弄ってたらモーターの端子を折ってしまった orz
困ってたら連れがイーグルのHUMMER1100を持ってきてくれたんで
それに交換。
8.4V→17s/s
9.6V→20s/s
(´・ω・`)ショボーン
EG1000の方がいいな・・・。
端子加工して戻そう。
551名無し迷彩:2007/05/14(月) 21:05:23
ハマー1100+9.6vでいいじゃんw

ってかぶっちゃけハマー1100って、EG1000にベアリング付けた物だから
そのハマーはブラシがヘタってるか、中がかなり汚れてるな。
552名無し迷彩:2007/05/14(月) 21:55:56
>>549
テンプレ
【スプリング】
【シリンダー】
【シリンダーヘッド】
【ピストン】
【ピストンヘッド】
【SPガイド】
【ギア】
【モーター】
【ノズル】
【タペット】
【軸受け】
【バッテリー】
【配線】
【FETの有無】
【初速】
【秒間】
【備考】

んで、理想の初速とサイクル書けば皆もアドバイスしやすいと思う。
553名無し迷彩:2007/05/14(月) 22:12:49
554名無し迷彩:2007/05/14(月) 22:14:10
色々パーツ変えたり、何度も組みなおして見たり
散々やってみたけど、ノーマルのピス歯手前2枚目落として
ギアはセクターチップ追加のみ。
9.6Vで回して25発/秒で我慢する。
これが一番金が掛からず壊れ難い。
555名無し迷彩:2007/05/14(月) 22:26:43
>>551
それも考えたんですけどね。
ただ、今撃ってみて問題発生。
9.6Vだとセミで撃っても2発出る。
うはwwwwバースト化wwwww

モーターはほとんど使ってないって言ってたけど、
実際どうなのか・・・。
回すとブラシから火花散るけどそんなもんですか?
556名無し迷彩:2007/05/14(月) 22:35:20
>>552
激しくGJ♪
>>549まだどの銃かも書いてないし…
あと必ずメール欄にsage入れておくれ。
557名無し迷彩:2007/05/14(月) 22:41:43
>>554
乙、もっと回したくなったらまたおいで(^_^)/~
俺も秒45〜50のができたのに秒30ばっかり使ってるorz
558名無し迷彩:2007/05/14(月) 22:43:32
俺はちょっぱやピスよりセクカの範囲を広く取れるハードピストンの方がお薦めだなぁ
強度的にも粘る感じの素材で割れる削れると言うことが無い
ちょっぱやピスはどう組んでも削れる&割れる消耗品だからお薦めしない
周りのエチゴヤカスタムを見てもそんな感じ
ライラは嫌いだけど、ハードピストンとプロメギアだけは使えるんだよな、悔しいけど
559名無し迷彩:2007/05/14(月) 22:47:25
>>558だけど、付け足し
ハードピストンより良いのがハードコアピストン
売ってる所が少ないけどあれはいいね

って過去スレでも散々出てきた流れだね
560名無し迷彩:2007/05/14(月) 22:59:32
>>559
これも何度も過去スレで言われてる事だが

「スーパーコア」だ未熟者っ!
561名無し迷彩:2007/05/14(月) 23:10:40
>>550
目標達成オメ
>>551じゃないけど、バーストするのはハマーにベアリングが入ってて抵抗が少ないせい、勢いで2発回ってしまい易くなる。
軸受けがベアリングじゃないなら、セクターのシムをちょっとキツめにするといちおうごまかせる。
あとカットオフレバーの磨耗、スイッチ周りに原因あるかも?
配線とFETが発熱してるって事は、どっか抵抗になってるかも、コネクター、スイッチ等の汚れ、漏電とかチェックしてみ?サイクル落ちるのもそのあたりのせいかもね。
562名無し迷彩:2007/05/14(月) 23:48:22
>>561
d
とりあえず一旦モーターばらしてブラシ周りをクリーニングした後
無負荷で慣らしをして組み直しました。
無負荷状態では発熱しないんで他に原因があるんだろうということで
ギア周りを再調整&グリスアップ。
大分発熱は収まりました。
20s/sとすると15秒連続できればマガジンが空になるんで、
15秒回して10秒休憩を3連続。
配線周りよりシリンダー&モーターの発熱の方が目立つように・・・。

とりあえずこれで8.4Vで撃ってみて20s/s近く出てれば
これはこれでOKという感じにしたいと思ってます。
563名無し迷彩:2007/05/15(火) 00:57:16
チョッパヤの会社はなんて名前だっけ…ど忘れした
564549:2007/05/15(火) 01:00:34
カスタムする銃はシグ552ですm(__)m
565名無し迷彩:2007/05/15(火) 01:14:41
ttp://web.mac.com/yousu2011/iWeb/Blog/PLATOON-Blog/10779AB2-824F-458F-BB2E-9DD7711233F2.html
エンジェルピスの耐久性ってけっこう高いんだな。
やはりセッティング次第なのか・・・ エンジェルピスは上級者向けだな・・・
566名無し迷彩:2007/05/15(火) 03:28:03
>>554
1枚目じゃなくて2枚目?
ttp://ubw-id.hp.infoseek.co.jp/custom_pistonhispeed.html
これと同じ事ではなくて?
567名無し迷彩:2007/05/15(火) 03:58:55
それ2枚目って言わんか?
568名無し迷彩:2007/05/15(火) 04:58:20
>>565
耐久性高いも何も無い
秒30以上のハイサイで使ってるとちょっぱやピスはどうセッティングしようが削れて最後には割れるんだよ
越後屋カスタムですら頻繁に割れてる
ちょっぱやピスは秒30以上のハイサイに向かない一昔前のパーツだよ
569名無し迷彩:2007/05/15(火) 07:12:02
ちょっぱやは25〜35発/秒での使用を前提にしたパーツ、と天使自身が説明書きに書いてるからな。
570名無し迷彩:2007/05/15(火) 07:19:50
>>568確かに割れる。
って言うかハイサイじゃなくても透明ピスは割れちゃうね。
透明ピスは
グリスやオイルに(もちろんメカボのメンテに使われる各種の)の成分がピストンの削れた所から浸透し耐久性が落ちる為、突然割れると聞いた事がある。
ハードピスはその点が大丈夫だから、スーパーコアが入手出来ないならハードピスでもいいよとアドバイスを貰ったなあー
571名無し迷彩:2007/05/15(火) 07:58:26
>>567
そうなのか。勉強になった。
572名無し迷彩:2007/05/15(火) 08:32:07
ちょっぱやは確かにふつうに使うと軽すぎて割れることがあるよ。
ハードピストンに対して7gも軽量化されてるからね。
でもピストンの中に重りを入れてピストンASSYの重量を同じにするとぜんぜん割れなくなるよ。
それによって重量バランスが良くなることで同じ重さでハードピストンを使った場合と比べて集弾性も高くなるしね。
それと鍋で煮ることによって素材に粘りが出て最強のピストンになる。
ハードピストンの弱点は素材がザラザラ過ぎてかなり削れやすい所だね。
スーパーコアピストンは削れにくいからお薦めだよ。
573名無し迷彩:2007/05/15(火) 11:11:41
>ハードピストンの弱点は素材がザラザラ過ぎてかなり削れやすい所だね。
どこがザラザラなんだ、つるつるだぞ
あと、ちょっぱやに重り入れるってのも嘘情報も良いところだ
狼少年のつもりか?
574名無し迷彩:2007/05/15(火) 11:13:43
>ハードピストンの弱点は素材がザラザラ過ぎてかなり削れやすい所だね。
>ハードピストンの弱点は素材がザラザラ過ぎてかなり削れやすい所だね。
>ハードピストンの弱点は素材がザラザラ過ぎてかなり削れやすい所だね。
>ハードピストンの弱点は素材がザラザラ過ぎてかなり削れやすい所だね。
>ハードピストンの弱点は素材がザラザラ過ぎてかなり削れやすい所だね。
>ハードピストンの弱点は素材がザラザラ過ぎてかなり削れやすい所だね。
>ハードピストンの弱点は素材がザラザラ過ぎてかなり削れやすい所だね。

メッキが剥がれてきましたw
ちょっぱやピスをどうするって?w
575名無し迷彩:2007/05/15(火) 11:27:37
>>572
厨房は死ねよ
576名無し迷彩:2007/05/15(火) 12:21:59
ちょっぱやに重り?重くしたら意味ないやんw
577名無し迷彩:2007/05/15(火) 12:26:35
「ちょいはや」になっちゃうよねぇ・・・(´・ω・`)
578名無し迷彩:2007/05/15(火) 12:56:03
>572
エリ1000のピストンと勘違いしてないか?
579名無し迷彩:2007/05/15(火) 13:05:07
昨日はみんなスルーしたのに今日は大漁だね(´・ω・`)
580名無し迷彩:2007/05/15(火) 13:56:37
ちょっぱや煮たのか・・・
581名無し迷彩:2007/05/15(火) 14:22:38
ちょいやわになるのかな・・・(´・ω・`)
582名無し迷彩:2007/05/15(火) 14:53:28
俺のチソポみたいだな (´・ω・`)
583名無し迷彩:2007/05/15(火) 15:11:55
セクカ6枚しても規制値超えて、さらに2cmほどバネカットしてようやく94M/sの超厨銃完成\(^o^)/
セミ撃ちしてるとたまに不発or2点バースト
どれくらいで壊れるか楽しみwww
584名無し迷彩:2007/05/15(火) 16:01:50
細かいボケが多すぎて、釣り大失敗の>>572が居るのはこのスレですか?
585名無し迷彩:2007/05/15(火) 16:52:38
いいえ、ここだけではありません。
586名無し迷彩:2007/05/15(火) 17:14:31
>>583
ソレって配線やFETが熱くなりませんか?
587名無し迷彩:2007/05/15(火) 17:24:07
ぶっちゃけハードピストンの方が壊れやすい・・・・

ttp://dqpo-s.net/~ubw/IMG/Basic/20070501hardpiston1.jpg
588名無し迷彩:2007/05/15(火) 17:37:06
>>587
それピストン前進間に合ってない時の壊れかたやん…
どんなピストンでも壊れるわボケ
589名無し迷彩:2007/05/15(火) 17:45:40
「どんな下らない質問にもマジレスするスレ」では取り合ってもらえないようですし
こちらの方が中に詳しそうなので質問させてください。
メカボックスの軸受に黒くなったグリスがすぐ溜まるんだけどそういうものなんでしょうか?
それともギアの軸がおかしいとか・・・。
590名無し迷彩:2007/05/15(火) 17:52:11
>>589
普通
591名無し迷彩:2007/05/15(火) 18:12:05
>>589
並。
592名無し迷彩:2007/05/15(火) 18:18:36
>>590-591
ありがとうございます。
ちょっと安心しました。
593名無し迷彩:2007/05/15(火) 18:30:35
>>589 特盛り、卵、味噌汁、コールスロー
594名無し迷彩:2007/05/15(火) 18:38:07
>>587
うわっ!ハードピストンて脆いんだな!!
595名無し迷彩:2007/05/15(火) 18:55:28
マジレスだがグリスの付けすぎだ
596名無し迷彩:2007/05/15(火) 18:58:09
>>589
俺マジスレで答えたのに…
597名無し迷彩:2007/05/15(火) 19:50:52
ちょっぱやピストンは煮て使うのが常識だよな!!
598名無し迷彩:2007/05/15(火) 19:54:51
そぅさ!チョッパヤ煮込んで、クルツバレルにクルツシで
秒50も楽勝さ♪
599名無し迷彩:2007/05/15(火) 19:55:36
ちょっぱやは2日目がうまいよ
600名無し迷彩:2007/05/15(火) 20:46:55
>>594
あちこちで工作お疲れ様です。
ハードピストンを壊す実験は楽しかったですか?
601名無し迷彩:2007/05/15(火) 22:03:21
>>587
もし仕込みで無いのなら、
一体どう組めばそう言う風に壊れるのか教えておくれでないかい?

【スプリング】
【シリンダー】
【シリンダーヘッド】
【ピストン】
【ピストンヘッド】
【SPガイド】
【ギア】
【モーター】
【ノズル】
【タペット】
【軸受け】
【バッテリー】
【配線】
【FETの有無】
【初速】
【秒間】
【備考】


他山の石として参考にするからさ
602名無し迷彩:2007/05/15(火) 23:28:52
システマのギアってベベルのラッチが2枚なんだよね?
603名無し迷彩:2007/05/15(火) 23:49:20
>>601
(*^−^)ノ>>503&>>539
604名無し迷彩:2007/05/16(水) 00:15:25
ワープシリンダー使えば簡単に壊れるぞ>ハードピス
605名無し迷彩:2007/05/16(水) 00:37:55
>>601
マジレスすると、
各社強化ギア、メタルorベア軸受け、ヒューズ無し等「逃げ」の無い状態で
@セクターカットもせず、高速で回す
A弾詰まりする
で、あんな壊れかたをする、
金属歯の最後まで磨耗して見えるし@だろうね。
606名無し迷彩:2007/05/16(水) 00:40:35
>>602
そ〜だよ
607名無し迷彩:2007/05/16(水) 00:46:44
現行で売ってるのも2枚のままなのか? 4枚ラッチに改良されたんじゃないのか?
608名無し迷彩:2007/05/16(水) 00:56:58
>>607
スマン、ライラ出てからシステマ買ってないから知らんかったorz
で、誰か知らんか?
609名無し迷彩:2007/05/16(水) 01:36:18
>>586
7mmベアとライラハイスピ、ハードピストンつるし以外ノーマルで
断続的に1000発ほど撃ってきたけど特に危ない様子などなく・・・
もしかしたらうまく仕上がってるのかもしれない
明日可変電圧でハイサイ耐久テスツ
610名無し迷彩:2007/05/16(水) 07:14:02
>>527
ノーマルギア(セクカ4枚)+システマハイスピ(ノーマルピニオン)で1年半ノントラブルだけど

5,000発って組み方の問題ジャマイカ?
611名無し迷彩:2007/05/16(水) 13:54:40
シム調整のコツを教えてくらはぃ
612名無し迷彩:2007/05/16(水) 14:35:13
>>604
詳しく教えてくれ
613名無し迷彩:2007/05/16(水) 15:35:04
>>611
コツコツやること
614名無し迷彩:2007/05/16(水) 16:27:52
コトコト煮ること。
615名無し迷彩:2007/05/16(水) 19:14:26
つまんね
616名無し迷彩:2007/05/16(水) 19:58:06
>>611
ガタがないようにつける。
617名無し迷彩:2007/05/16(水) 20:22:23
ガタガタとケチを付けるな
618名無し迷彩:2007/05/16(水) 22:31:07
>611
そこそこで止める事
619名無し迷彩:2007/05/16(水) 22:54:39
なんかあれこれ弄ってるとノーマルがどんな感じだったか忘れてしまう。
ギア鳴りこんなにしてたっけなぁとか、メカボ組み込んで撃ってみても
こんな音してたっけなぁとか・・・。
ああ泥沼
620名無し迷彩:2007/05/16(水) 23:25:31
10000万掛けたが泥沼だ・・・
621名無し迷彩:2007/05/16(水) 23:28:07
俺は100000万掛けたゼ!
622名無し迷彩:2007/05/16(水) 23:50:16
ギアならよく欠けるが・・・
623名無し迷彩:2007/05/17(木) 01:07:23
>>611
マジレスだが…
文字だけで伝わるもんじゃないし、基本から説明すんのマジでめんどくせぇ…
「電動ガン」「シム調整」でググって来い…
624名無し迷彩:2007/05/17(木) 10:42:00
シム調整は適当で良いよ!
そして、煮て2日目のちょっぱやピストンを使えば全てが解決するよ!
秒60は堅いよ!
625名無し迷彩:2007/05/17(木) 11:20:07
今度はバッテリースレに光臨しとるぞ
626名無し迷彩:2007/05/17(木) 13:59:20
>>625
光臨×
降臨〇

ってか、あちらでやってください。
627名無し迷彩:2007/05/17(木) 15:04:14
GP厨の奴っぽいな
628名無し迷彩:2007/05/17(木) 17:10:05
毎回チェックしてる常厨かw
629名無し迷彩:2007/05/17(木) 19:03:05
ふと思ったんだが、軸受けのメタル化・ベアリング化って絶対必要なのかな?
ノーマルの軸受けでハイサイするとまずい?
メタル化するとギアの軸をしっかり保持すると思うんだけど、逆に軸受けの
取りつけが狂ってたら狂ったまま動かすことになるんじゃないかと。
シムは0.1mmとかそれ以下の単位で調整するけど、ギアの軸のずれって
実際どうなのかな?
630名無し迷彩:2007/05/17(木) 20:23:04
>>629
ノーマルでハイサイすると、すり減ったり、割れたりするから。
秒40とかだと摩擦で溶けるかもねw
軸受けが斜めになってるメカボもあるよ、
メカボ削ったりして、スムーズにギアが回るように直してからベアリングorメタル固定するよ。
631名無し迷彩:2007/05/17(木) 21:25:08
>>630
なるほど・・・。
632名無し迷彩:2007/05/18(金) 15:21:59
秒40ともなればノーマル軸受けの抵抗も無視できません。
ベアがベストですね。
633名無し迷彩:2007/05/18(金) 15:29:43
でも普通のサイクルだと、ノーマル軸受けが静かで良いよね〜(´∀`)
ノーマル軸受けだと、どのくらいが限界なんだろ?
634名無し迷彩:2007/05/18(金) 15:34:54
ハイサイトンプソン使いに会いたいよ。。。
635名無し迷彩:2007/05/18(金) 15:44:31
同じメカボックスとは言っても、トンプソンベースのパルスライフルやP90のハイサイならまだ格好も付くけど
WW2そのままのトンプソンのハイサイとかダサ過ぎだろ、どう考えても
636名無し迷彩:2007/05/18(金) 17:31:32
俺も見たいぞ?
どうせなら秒4〜50は行って欲しいなぁ〜
ゲーム行って16ばっかりじゃつまんねぇし〜(-_-;)
637名無し迷彩:2007/05/18(金) 18:33:16
オレ個人の印象でハイサイが似合う銃
@ G36系
A MP5系
B P90
C AK系
D FA-MAS

似合わない銃
@ トンプソン
A M14
B 89式
C SIG系
D UZI

あとはどーでもいい
638名無し迷彩:2007/05/18(金) 23:19:55
↑16系は?
639名無し迷彩:2007/05/19(土) 00:39:24
ベアリングってモーター位速く回っているのなら必要性も感じるけど
あんなに遅く回ってるのに必要?
メタルとかノーマルで十分な気がするのだが
あの程度の回転数じゃ大して抵抗にもなってないだろ
640名無し迷彩:2007/05/19(土) 00:53:28
>>637
俺、89式をハイサイ仕様にしてるわ。秒間25位でw
641名無し迷彩:2007/05/19(土) 01:37:52
>>637
P90をそこそこに抑えてSIGをハイサイにしようとしている漏れは・・・
642名無し迷彩:2007/05/19(土) 01:45:25
すっかりリア厨のスレになったなw
643名無し迷彩:2007/05/19(土) 07:01:14
>>642
と…リア厨が申しております
644名無し迷彩:2007/05/19(土) 07:42:48
SIG551や550なら通

SIG552なら厨
645名無し迷彩:2007/05/19(土) 08:36:37
ハイサイやってる俺達みんな厨
646名無し迷彩:2007/05/19(土) 09:40:30
あげ
647名無し迷彩:2007/05/19(土) 09:41:55
あげ
648名無し迷彩:2007/05/19(土) 10:12:52
あげ
649名無し迷彩:2007/05/19(土) 10:14:31
はげ
650名無し迷彩:2007/05/19(土) 10:15:35
ほげ
651名無し迷彩:2007/05/19(土) 10:20:12
もげ
652ミ⌒彡:2007/05/19(土) 10:33:30
誰か呼びましたかっ?
まったく!!
653名無し迷彩:2007/05/19(土) 10:46:14
はげ
654名無し迷彩:2007/05/19(土) 10:52:02
まんげ
655名無し迷彩:2007/05/19(土) 10:54:51
ひま?
656名無し迷彩:2007/05/19(土) 11:21:53
別に、上げに対してとやかく言う方じゃないが
空上げ連発はやめれ
657名無し迷彩:2007/05/19(土) 12:34:21
昨日彼女のまん毛を剃りました。
今日はノーパンミニスカで連れ歩きます
658名無し迷彩:2007/05/19(土) 12:41:22
もったいないから無駄なレス消費はやめようよ。
659名無し迷彩:2007/05/19(土) 12:50:37
嫌だ
660名無し迷彩:2007/05/19(土) 16:54:24
ちょっぱやピスにはちょっぱや専用スプリングとの相性が最高なのですか?
661名無し迷彩:2007/05/19(土) 20:39:27
シリンダーに穴(加速ポート?)が開いてるけど、
これの位置をノーマルとずらすとどう影響する?
前へ移動→ピストンを引くときに負圧部分が減るからスムーズに動く反面、
     戻るときにエアが逃げてしまうからサイクルは上がるが初速が落ちる。
後ろへ移動→負圧部分が長い分ピストンの動きが鈍る反面、
     より多くのエアを送れるから初速が上がる。
という認識でおk?
662名無し迷彩:2007/05/19(土) 20:54:13
ちょっぱやピストンを煮る人には教えません
663名無し迷彩:2007/05/19(土) 21:14:18
>>661
ハズレ
つーか全然分かってない
664名無し迷彩:2007/05/19(土) 21:59:29
>>663 そういう人を馬鹿にする発言はやめな
665名無し迷彩:2007/05/19(土) 22:07:49
そんなの常識だろ
5年ググってろ
666名無し迷彩:2007/05/19(土) 23:18:35
>>662
僕はピストンを煮たりしません。
667名無し迷彩:2007/05/19(土) 23:26:26
煮ろよ!常識だろ!
668名無し迷彩:2007/05/19(土) 23:31:58
シリンダーも一緒に煮ると効果は倍増!?相性抜群!?
669名無し迷彩:2007/05/20(日) 00:02:15
秒間35発で5万発ノーメンテ、ノートラブルを達成したら
あの子に告白する!
670名無し迷彩:2007/05/20(日) 00:03:21
抜群!
FETとシステマの大容量スイッチアッセンも相性抜群!
671名無し迷彩:2007/05/20(日) 01:36:29
両耳にシリコン配線差したら通電しますか?
672名無し迷彩:2007/05/20(日) 07:08:09
ちょっぱや煮たら300発打ち切る前にピスクラしたぞ。
ちょっぱやピストンとちょっぱやピストン専用スプリング(ミディアムバレル用)シリンダーはKMワープorz
673名無し迷彩:2007/05/20(日) 09:34:54
>>672
100%ワープシリンダーが原因だろ。
674名無し迷彩:2007/05/20(日) 10:15:52
何?ワープって糞なの?やっぱシリンダもバレルもノーマルが一番なのかね?
675名無し迷彩:2007/05/20(日) 12:15:54
ハードピストンクラッシュした

けどクラッシュした部分をギヤが全部削り取ってピストンが整地されてたw
純正とかエンジェルみたいに粉々になってると思ってたら意外な結果&ギヤにダメージが出なかった幸運
676名無し迷彩:2007/05/20(日) 13:37:45
普通に考えてシリンダー内に段差があったらそこで引っ掛かると思わんか?
バレルのガタはあれほど気にしてシリンダーのガタを気にしないとは…南無
677名無し迷彩:2007/05/20(日) 15:30:45
>>674
とりあえず>>1から全部読んで来いw
678名無し迷彩:2007/05/20(日) 15:40:42
ノーマルシリンダーにちょっぱやピス&ノーマルピスヘッドのOリング流用が安価で最高だ。
使うケミカルはプロフェッショナルシリーズのシリコンルブスプレーのみ。
後はラジコン用バッテリーを直列で14.4Vにすれば最速。
679名無し迷彩:2007/05/20(日) 16:52:45
ワープシリンダは絞りでピストンの突入速度を急激に低下させてしまうのが駄目です。
使用するにも、シリンダ内径を広げる、ピストンのOリングの外径調整など面倒です。
そもそも効果自体怪しいのでノーマルで十分かと。
680名無し迷彩:2007/05/21(月) 02:54:09
セクカしようが強いスプリング使おうがピスクラする時はするもんですなぁ
初速を規制値に近付けようとしてクリアランス詰めていって裏目に出ること多数・・・
あと高回転後の惰性で回ってる時に再びトリガー引いちゃうのも痛い
681名無し迷彩:2007/05/21(月) 20:16:25
ついに完成。秒43発P90
682名無し迷彩:2007/05/21(月) 20:20:43
ついに完成。秒50発 チンポ
683名無し迷彩:2007/05/21(月) 20:23:15
どっちもすごいすごい
684名無し迷彩:2007/05/21(月) 20:23:46
短くて臭そうだね
685名無し迷彩:2007/05/21(月) 22:18:32
スパーが欠けてた orz
686名無し迷彩:2007/05/21(月) 22:34:06
チンポが折れてた orz
687名無し迷彩:2007/05/21(月) 23:15:26
ハイスピード宇宙戦艦だぜ☆
688名無し迷彩:2007/05/23(水) 21:28:20
ハイスピード宇宙戦艦のメタル軸受けが高回転に耐えられず削れてしまいました。
689名無し迷彩:2007/05/26(土) 01:11:16
フェニックスのシリンダー用グリスにシリコンスプレー混ぜ混ぜしてシリンダーに塗布すると
なかなかいい感触・・・
1日ゲームしたらメンテ必須な柔らかさだけど
690名無し迷彩:2007/05/26(土) 06:11:16
ケミカルブレンドネタは、スナ厨くさいからやめれw
691名無し迷彩:2007/05/26(土) 10:45:45
Σ(゚д゚)ガーン
692名無し迷彩:2007/05/26(土) 12:10:54
ttp://23.xmbs.jp/d2.php?ID=fhbox8&c_num=490&n=59866&view=1&page=d2
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
693名無し迷彩:2007/05/26(土) 13:44:58
ヘッドをタオルかなんかでくるんでグリっと回せば取れる

んじゃなかったけ?変わったのか
694名無し迷彩:2007/05/26(土) 18:13:16
【愛銃】 P90
【メカBOX】 Ver.6
【モーター】 システマターボ
【ギア】 ライラハイスピ セクター4枚カット
【軸受け】 7mmベア
【シリンダー】 ノーマル
【シリンダーヘッド】 ノーマル
【ピストン】 ハードピストン 軽量化 2歯落とし
【ピストンヘッド】 ライラPOM ベアリング
【SPガイド】 ライラベアリング
【スプリング】 メーカー不詳 1巻カット
【ノズル】 ノーマル
【タペットプレート】 ガーダー
【インナーバレル】 TM精密 247mm
【配線】 ノーマル
【FET】 あり
【バッテリー】 GP4300 10.8V

充電直後で秒間37〜8発出てるんですが、すこし落ち着かせないとピスクラを繰り返します・・・
12V運用が目標なので、どこか悪い点とか改善点が見られるようでしたらアドバイスをお願いします。

ピスクラは引きはじめの方(ヘッドとは反対)から4枚目までをきれいになぎ倒してます。
695名無し迷彩:2007/05/26(土) 20:11:16
シリコーンオイルとポリアルファオレフィンを混ぜる馬鹿w
696名無し迷彩:2007/05/28(月) 07:32:59
>>694
スプリングが弱いかピストンが重いんジャマイカ?ピストンが前進しきる前にセクターが戻ってきていると思ふ。
697名無し迷彩:2007/05/28(月) 14:58:04
>>694
>>696
シリンダーヘッドに5mm厚のソルボセイン瞬着で下駄噛ましてる?
それでピストンのバウンドを抑えてやり、引き始めも安定するよ。
スプリングをPDIの150%くらいにして前進速度を稼いで、、
クラッシュ防止となるはずです。

シリンダーヘッドをかさ上げした場合のピストン加工は、引き始め側から
2番目を完全に削る、3番目は半分ほど削るのを忘れないように。
面白いようにピスクラ地獄から開放されるよ〜



698名無し迷彩:2007/05/28(月) 17:07:01
>>697
150%てシステマで言うとM120くらいかい?
699名無し迷彩:2007/05/28(月) 17:10:35
ちょっぱやピストンの、端っこだけガリガリ削ってピストンが後退しないのは引き始めのピストン位置が間違ってるからでしょうか
700名無し迷彩:2007/05/28(月) 18:29:14
某ショップに2.5Kでハイサイ注文したら秒間17発だった。
鬱だ・・・
701名無し迷彩:2007/05/28(月) 18:31:23
>>700
もしオマイがオレの近所で知り合いなら
2万も出せば大喜びで秒30くらいは作ってやれたのに・・・
702名無し迷彩:2007/05/28(月) 18:34:53
25kで秒17発のハイサイってどんな糞ショップよ?ノーマルに9.6Vラージバッテリーで17発くらい余裕でいくだろ。。。
703名無し迷彩:2007/05/28(月) 18:46:49
>>702
待て、2.5kだろ?

配線引きなおしとかなら、割と良心的じゃないか?
704名無し迷彩:2007/05/28(月) 18:52:55
俺の感覚じゃハイサイって言えば少なくとも25発/secから
そしてそれなら、多少のノウハウ持ってればセルフカスタムで簡単に出来る範囲。
わざわざショップの手を借りて25k出すならやっぱり25オーバーで安定するくらいの
スペックは欲しいな。
なんかそれ25kの使いどころがズレたカスタムに聞こえるな。
配線交換とかFETは30越えからで充分だと俺は思うが・・・
705名無し迷彩:2007/05/28(月) 19:16:23
予算25kでハイサイカスタムするならどんなレシピ?
漏れなら軸受け、バッテラ、ケミカル、スプリング、ギア、くらいで後は熱意と工夫のもんかね。
706名無し迷彩:2007/05/28(月) 22:11:51
まてまて、2千5百円って事だろ?2万5千円じゃないよな?
707名無し迷彩:2007/05/28(月) 22:20:04
\2,500-!?
創意工夫工賃くらいのもんか?
708名無し迷彩:2007/05/28(月) 22:54:06
>>701-707
とても勉強になりました。
明日H小屋でハイスピードモーターと、ちょっぱや買ってくっつけてみます。
709名無し迷彩:2007/05/30(水) 18:41:53
ライラのほうがよっぽど糞だぞとアルミをワニ口でいくつになる。

710名無し迷彩:2007/05/31(木) 16:21:42
ピストンASSYは軽い方がいいんだよな・・・?
ショップ店員に聞いてるとショップが薦めたい商品の話ばかり聞かされるから頭の中で整理がつかなくなってきた
711名無し迷彩:2007/05/31(木) 17:10:05
システマのターボモーターのトルクすげーあるのな!。
PDIの170%spだとマグナムよりサイクル早えーし。
こりゃマグナムはかなりなハイレートspじゃなきゃメリットナインジャマイカ?
ただしターボは発熱は早いっぽいんだよな、、セッチングか、う〜むマイッカ
712名無し迷彩:2007/05/31(木) 18:10:58
とゆー事はセクカとハイレートスプリングの組み合わせでハイサイする時のモーターはシステマターボが最適ってワケだ。。。
713名無し迷彩:2007/05/31(木) 19:17:02
いや、単にシステマがハイレートのギアを出せばいいこと。

そーすればモーターが活きてくると。
714名無し迷彩:2007/06/01(金) 08:26:19
いやいや、モーターにこだわるより電圧を上げるのが早いかと思われ
ただしモーターの寿命は劇的に短落するワナ。ローターすら使い捨てに・
715名無し迷彩:2007/06/01(金) 08:55:11
その為にシステマはモーターのパーツのばら売りを始めただよ
結論を言わせてもらうが、ハイサイにはターボモーターが最強
716名無し迷彩:2007/06/01(金) 10:43:01
セクカハイサイ作りたいけど強いバネが手に入らない
717名無し迷彩:2007/06/01(金) 11:20:15
システマって、ローターもバラ売りしてるの?
718名無し迷彩:2007/06/01(金) 15:39:49
バネは香港から通販、おれはUNCompanyにメールしたら10日くらいで届いた
ローターは交換部品としてシステマに注文でつ。なんでも直接が早いよw
719名無し迷彩:2007/06/02(土) 17:38:50
ちょっぱやピストンとノーマルピストンの長さは同じでつか?
てゆうか素材以外に違いはあるの?
720名無し迷彩:2007/06/02(土) 17:47:38
はぁ?・・・じゃなくて歯の並びが全然違うわ!
721名無し迷彩:2007/06/02(土) 18:06:08
>>720 ごめんなさい。おれの聞き方がわるかったでつ(汗

歯並びが違うのは知っいてるが、ピストンの長さ自体は同じなのか?
ってのが知りたい。つまり、ノーマルピストンの2枚目3枚目を削って、
シリンダーヘッドをかさ上げした時、のかさ上げ分の長さは
ちょっぱやピストンでは延長されてんの?って質問でつ(;´Д`)
722名無し迷彩:2007/06/02(土) 18:13:20
長さそのものはどっちも66mmで全く一緒だスカタンめ!
>知っいてる
ってなんだアホぅめ!舌噛むわ!このスットコめ!
723名無し迷彩:2007/06/02(土) 18:13:58
>>719
二つ並べて歯を数えなさい
724名無し迷彩:2007/06/02(土) 18:24:42
(セクカ用でかさ上げもできるって)
良くわかったよ、ありがとうございます(;´Д`)
725名無し迷彩:2007/06/02(土) 18:44:24
>>718

バネ売っているとこ教えてください。

H小屋のちょっぱや専用バネはどうなの?
726名無し迷彩:2007/06/02(土) 19:05:18
ちょっぱや専用SPは初速度外視
727名無し迷彩:2007/06/02(土) 19:32:14
ターボいいのは解るが今も値段高いの?

スートルで十分なんだが・・・。
728名無し迷彩:2007/06/02(土) 20:24:07
いま、国内で合法的に買える120%以上のスプリングはちょっぱや専用のみ…
無くなったら困るyo
729名無し迷彩:2007/06/02(土) 21:47:12
それは違う。


のだが、これ以上言えん・・・
730名無し迷彩:2007/06/02(土) 21:51:46
ちょっぱやスプリングってレートどれくらいなん?
731名無し迷彩:2007/06/03(日) 01:59:52
パドックのMP100ってまだ売ってるのか?
最終的に困ったらアレしかないだろ
732名無し迷彩:2007/06/03(日) 11:30:22
ちょっぱやはMP110くらいになるかな
733名無し迷彩:2007/06/03(日) 20:48:24
ライラのスプリングって
90SP→銀
80SP→黒
って色づけであってる?
734名無し迷彩:2007/06/04(月) 07:35:27
>733
80は知らんが90はあってるね
735名無し迷彩:2007/06/05(火) 16:18:57
パドックのスーパーハイサイクルで使っているモーターは何モーターなんだ?
ミニの12ボルトらしいがFETは入ってるのかい?
736名無し迷彩:2007/06/05(火) 17:54:52
説明文から勝手に察するとEG1000クラスかな
ミニ12VでシステマのSトルクとかターボ使えば35〜6発でるからそんな説明文になると思う
737名無し迷彩:2007/06/05(火) 17:55:25
あめーは俺がそのパドックとやらに見えるか?
738名無し迷彩:2007/06/06(水) 12:49:51
ハマー1300よりシステマターボの方がいいの?
739名無し迷彩:2007/06/06(水) 13:49:45
ハイサイ追求ならターボで
1300もコストパフォーマンス的には捨てがたいんだけど
740名無し迷彩:2007/06/06(水) 17:31:37
741名無し迷彩:2007/06/06(水) 17:38:39
>>738dクス
ところでFETは入ってないみたいだね。まさかセミオートでは撃たないように、
などと注意書きが入ってくるんじゃあるまいな。。

>>739
オレもターボモーター愛用しているのだが、
12Vで回してたらデュアルFETが燃え出してかなりあせったよ。
742名無し迷彩:2007/06/06(水) 22:21:49
それはターボのせいというよりかFETの性能なのでは?
743名無し迷彩:2007/06/07(木) 00:34:52
2万〜3万払って秒23発のハイサイを手に入れた昔を、1万かけずに秒35発を組めるようになった今思い返してみる・・・

ショップカスタム高いなぁ・・・なんで厨っぽい売り文句に心躍らせてたんだろう
744名無し迷彩:2007/06/07(木) 00:39:25
>>743
ノウハウの値段なんだろうなぁと思う今日この頃。
果てしないトライアンドエラーを繰り返していくつものピストンを壊して
パーツ代だけで組めるようになると工賃は高く感じるけど、
そこまで入れ込まない香具師は高い工賃払ってでも
安定したものを求めるんだろうなぁ。


あと「○○でカスタムしてもらった」というブランドが欲しいとかw
745名無し迷彩:2007/06/07(木) 01:01:16
ノウハウってレベルじゃねーぞってのも多いけどwww

実際は高いハイサイクルモデルほど突き詰めたクリアランスのせいで故障に対するリスクも大きいということで
746名無し迷彩:2007/06/07(木) 11:16:55
トレーサー付けてハイサイクル連射するとミニガンみたいな迫力で楽しすぐるけど財布がオワタ\(^o^)/
747名無し迷彩:2007/06/07(木) 22:19:43
>>746
ハイサイにトレーサー付けた事のある椰子のセリフじゃねぇなぁ
748名無し迷彩:2007/06/08(金) 01:56:46
ソルボ入れたら確かにピスクラしなくなった
>>697ありがとう
749名無し迷彩:2007/06/08(金) 02:43:08
ソルボは油にメチャメチャ弱いのでスグにズタボロになる。
使うなとは言わないが定期的にチェックした方がいいと、
とあるショップで言われ、特別にステレオ用のゲフンゲh(ryを譲ってもらった。
本当はそのショップのコンプリートにしか装備せず、ばら売りしてないやつなんだが常連だったと言うことで安価で譲ってもらった。
3万発ほど撃ってるがビクともしない&音が物凄い静かになったよ
黒くて表面に特殊な布が貼ってある素材だったよ
750名無し迷彩:2007/06/08(金) 02:49:04
いやそのゲフンゲフンがなんなのかだろうw
751名無し迷彩:2007/06/08(金) 07:19:03
ゲフンゲフン気になるぉ(・ω・)
752名無し迷彩:2007/06/08(金) 13:07:44
オーディオ用精神剤と言えば、、、覚、いや、ぶちるゴムだろ?
753名無し迷彩:2007/06/08(金) 13:28:48
ゲフンゲフンはアキバとかハンズで売っている奴かと。

特殊な布というのはソルボ同様、素材自体が粘着性があるので
ピストン張り付き防止にそのショップが施した処置と思われ、

まぁ基本ですな。
754名無し迷彩:2007/06/08(金) 14:16:15
ゲフンゲフンはおおよそわかったわー

特殊な布は・・・柔軟性があって耐薬・耐油性が期待できるもの・・・
ああスク水?
755名無し迷彩:2007/06/08(金) 21:29:13
>>741
ターボモータ 1石FET12Vで回しているけど、全然大丈夫。
FETがしょぼいんじゃねーの?

システマモーターのピニオンは、構造上センターが出ないから(ピニオンが摩耗する、うるさい、抵抗が大きい)、イーグルやマルイ純正のピニオンを圧入したほうがいい。
756名無し迷彩:2007/06/08(金) 21:39:00
>>749
>>753
東京防音株式会社から発売されているソルボセインと思う。
俺が持っているのは、商品番号TSSー328 3×28 耐加重10s
4個入りで700円位?だったと思う。ナフコというホームセンターで購入。
これに2oにイボゴムで瞬着で付けている。これで1年以上ノーメンテで問題ない。
よくある(青色)ソルボ単体だと、あっという間に切れる。
上記の布付きソルボなら耐久性もそこそこ。

757749:2007/06/08(金) 21:58:18
ゲフンゲhと書き込んだのは、別に隠すつもりじゃなく、素材の名前を聞き忘れて答えられなかったのさ( ・ω・)
一応作業工程を見させてもらったんだけど、シリンダーヘッドを、素材自体に先に貼り付けてからサクサクを周りをカットして形を整えてたよ。
触ってみたけどプニョプニョ・・・・もう少し厚みが有って丘っぽかったら、まだ早熟で固いオッパイみたいな感触になるんだろうなと思った。
758756:2007/06/08(金) 23:55:10
>>753
ここのソルボは初めから布が付いている。
カットしづらいが、従来品に比べ耐久性は高い。
759名無し迷彩:2007/06/09(土) 00:16:36
ハネナイトってやつかなぁ?
760名無し迷彩:2007/06/09(土) 02:28:20
バーカw パルソナイトだろ
761名無し迷彩:2007/06/09(土) 15:48:00
ファーストのダークナイツに決まってんじゃん
762名無し迷彩:2007/06/09(土) 15:54:55
アラビアン内藤と申します。
関西でお笑いをやってますが、まだまだマイナーです。
みなさん応援ヨロシク御願いしまっせ♪
763名無し迷彩:2007/06/09(土) 17:01:23
エチゴヤの不動最強伝説
764名無し迷彩:2007/06/09(土) 17:08:43
座・職人に負けないよう、ガンバレ!

彼の「グリス売れ残り」ネタは面白かった。
765名無し迷彩:2007/06/09(土) 18:07:39
近所のホムセンに売ってるAZモリブデングリースの方が高性能だったのには笑えたw
766756:2007/06/09(土) 22:00:47
>>764
詳しく!!!!
職人のサイトって無くなっているよね?
767名無し迷彩:2007/06/12(火) 20:52:38
秒30発超えあたりのみなさま
細かい構成はさておきシリンダー用グリスは何を使っていらっしゃいますか?
768名無し迷彩:2007/06/12(火) 20:54:05
>>767
煮ればおk
769名無し迷彩:2007/06/13(水) 08:31:47
シリンダー?
@ 密閉できる袋にシリンダーを入れCRCを大量に吹き付ける。
A できるだけ空気を抜いて冷暗所にて一週間保存。
B できあがり。

ハイサイするならこれぐらい当たり前だろ?バレルも同様にすると命中率と飛距離が飛躍的に上がるぜ。
770名無し迷彩:2007/06/13(水) 08:36:26
はいはい、ワロスワロス
771名無し迷彩:2007/06/13(水) 11:54:36
ギァもCRC漬けにすると意外に使える
772名無し迷彩:2007/06/13(水) 12:43:26
俺はヌカ漬け派
773名無し迷彩:2007/06/13(水) 12:50:47
どこかのHPで、発射サイクルはバッテリーの
ボルトとアンペアで決まると見た気がするのですが
ボルトが高くなればサイクルが高くなるのはわかるのですが
アンペアも発射サイクルに影響してくるのでしょうか?
774名無し迷彩:2007/06/13(水) 20:32:50
>>773
強引な比喩だが
水が入ってる風船を想像してみ?

風船の水の出口の直径=ボルト
入ってる水の量=アンペア
775名無し迷彩:2007/06/13(水) 20:52:11
>>774
電気関係の書籍なんかじゃ、そんな風には表現されてないぞ。
電流(アンペア)=風船の水の出口の直径
電圧=モーターから風船までの相対的な高さ
って感じ。

ちなみに、
仕事率=電圧×電流(アンペア)
776名無し迷彩:2007/06/13(水) 20:58:04
つーか>>773てマルチだよ?
質問スレでも見た。
777名無し迷彩:2007/06/13(水) 21:07:56
バッテリーがダムでモーターが水車、配線を川に例えると解りやすい。

アンペアはダムの水量、ボルトはダムの開門量とか
配線である川幅は当然広ければ広いほどいいので
単純に14Gよりは12Gの方が言い訳で

端子(抵抗)なんかは川に設置された水門みたいなもの、
余分なものは出来るだけないに越したことはない。
778名無し迷彩:2007/06/13(水) 21:29:20
>>777
ななかわかり難い例えだが、要するに電流と電圧なw
779名無し迷彩:2007/06/14(木) 01:03:50
ってか、 アンペアって水の流れる速さじゃね?
ダムの水の量はアンペアアワー(Ah)

ただし、アンペアアワーは1アンペア流し続けたときに
何時間流し続けることが出来るっていう値だが
780名無し迷彩:2007/06/14(木) 14:03:00
オヌヌメのSPガイドありますか?
781名無し迷彩:2007/06/14(木) 14:32:51
>>780
ないね。帰ぇんな。ペッ
ってあっちで言ったろマルチ野郎が
782名無し迷彩:2007/06/14(木) 15:34:09
電圧の圧という字が意味するのは、水に例えると水圧と同じようなもの。

いくら高い圧力をかけて早い流速で水を流そうとしても、細い口径のパイプでは単位時間で大した量の水は流せない。

逆に、流速が遅くてもパイプが太ければ、単位時間でそれなりの水を流せる。
783名無し迷彩:2007/06/15(金) 12:20:39
ノーマル銃ではミニ9.6Vは大丈夫だけど、ラージの9.6Vでは壊れるのかな?
784名無し迷彩:2007/06/15(金) 16:25:34
使えないことはない。
785名無し迷彩:2007/06/15(金) 18:06:34
質問スレじゃぁねーだろーにみんな親切だね
786名無し迷彩:2007/06/17(日) 13:12:58
>>785
藻前みたいのがいるから、初心者は仕方なくショップでハイサイ注文するんだよ。
この板が、初心者ハイサイの入り口だと気づかないのか!
787名無し迷彩:2007/06/17(日) 13:25:22
ググレカス
788名無し迷彩:2007/06/17(日) 19:53:10
取り合えず前回のスレとか読み返せば
店に行って高い金出さずに済むはず。

敷居の高い内容もあるが基本的には
初心者にも簡単に安価で秒30程度のハイサイを
と言うのがお題だったような。
789名無し迷彩:2007/06/18(月) 07:50:10
>>786
ノーマル電ガンで9.6ラージ?ハイサイメニューとは思えんしハイサイする気も感じられんがな。
ハイサイって様々なパーツ買って壊して試行錯誤してやっと組上がるモノだろ?
そんな中でノーマルにラージ云々言われても他の質問スレ行けって話じゃね?
790名無し迷彩:2007/06/18(月) 08:01:45
>>789
立派にハイサイの入り口だろ?
>>ノーマルに9.6V
大体最初はバッテリーかモーター交換だよな?
ぶっちゃけ君もそうだったんじゃないのか?

俺は別にショップに頼むのも個人の自由だと思う派だけど
君の発言は、無駄に敷居を高くしようとしてるようにしか見えんが
791名無し迷彩:2007/06/18(月) 08:31:07
自分が苦労した人間だと後輩にも苦労させたいと思ったりするんじゃね。
792名無し迷彩:2007/06/18(月) 13:59:23
ちっさい人間じゃのう。
793名無し迷彩:2007/06/18(月) 14:17:36
つーかノーマルを9.6Vラージでドライブするのに何の苦労があるのだ?
794名無し迷彩:2007/06/18(月) 14:55:46
俺の経験

ノーマルに9.6v→うわぁ!速ぇ!

モーター交換→うわぁ!さらに速ぇ!www

ギア交換→うはwwwおKwwwww

ピストンあぼーん→(´・ω・`)

ハードピストン装備→(`・ω・´)シャキーン

今度はギアがあぼーん(´;ω;`)

んな事繰り返してるうちに、気が付いたら秒間30がぬるく感じるようになって来てましたW
795名無し迷彩:2007/06/18(月) 15:41:01
俺の場合

良くあるノーマルピストンの歯(2枚目)カット。
ピストン内の錘を抜く。
ベアリング付きSPガイドに交換。
ピストンヘッドに吸気穴あけ。
各コネクターに接点グリスを塗布。
9.6Vバッテリー
グリスの塗り替え(シリンダー内をフッ素ポリ+ギアは高粘度シリコン)
シムの再調整(大抵は元のままでOk)

こんだけ。これが基本。
この仕様で25近くまでは行く。
滅多に壊れる事も無し。

モーター換えたり、ギア換えたり、メカボのガワから銃本体の外装に至るまで
オリジナルパーツ皆無みたいなのも何挺か作ったけど、ゲームならこの仕様が一番心配ないよ。

796名無し迷彩:2007/06/18(月) 15:56:06
>>794
あるあるww
俺はモーター先に交換して歯止めが効かなくなった
ハードピストンも壊すのもったいなくなって金属歯をマルイ純正に移植して使ったりしてるんだぜ

>>795
ノーマルだってそうやって手を加えればちゃんとサイクル上がって壊れないんだもんな
7mmベアでパーツ総取り替えで秒24発みたいなショップカスタムの高いことよ・・・
797名無し迷彩:2007/06/18(月) 17:54:49
プロメテウスハイスピードギア(セクターカットなし)、オイルドメタル軸受けを組んで
エンジェルのハイスピード対応ピストン。

この仕様を10.8Vラージバッテリーで回して壊れないですかね?
ちなみにモーターは純正EG1000です。
798名無し迷彩:2007/06/18(月) 18:07:00
>>797
スプリング次第じゃね?
799797:2007/06/18(月) 18:31:10
>>798
若干強めのスプリングです・・・
800名無し迷彩:2007/06/18(月) 18:55:55
だったら若干、銃の寿命は縮むんじゃね?

くらいしかわからんよw
801797:2007/06/18(月) 19:23:59
>>800
すみません・・
調べたらPDI110でした。
802名無し迷彩:2007/06/18(月) 19:40:21
>>801
PDI110だと、何箇所か加工しないとピスクラしそうだのう、、、
803名無し迷彩:2007/06/18(月) 20:00:41
>>797
シリンダーヘッドのかさ上げとピストンラック2・3枚目の加工しなきゃ、ピストンラック1枚目がすっ飛ぶよ。
804名無し迷彩:2007/06/18(月) 20:04:08
そうだのぅ・・・
805797:2007/06/18(月) 20:32:20
>>802>>803
ありがとうございます

ピストンラック2.3枚目を削るんですか??
すみませんよくわかってなくて…

あ、あとピストンヘッドはPOMを使用してます。
806名無し迷彩:2007/06/18(月) 23:16:15
ピストンラック加工でしのげそうだね
ハイスピードピストンならセクターも1枚カットすればより安心
807名無し迷彩:2007/06/18(月) 23:24:31
グリスは選びたいねぇ・・・
808名無し迷彩:2007/06/19(火) 03:57:23
ギアにアンチウェアグリスを塗って壊した失敗談をどっかのサイトで見たな。
ギアには★☆セラミックグリス最強でおk?
809名無し迷彩:2007/06/19(火) 07:14:39
個人的にはポリオレフィンのシリンダー用を
810名無し迷彩:2007/06/19(火) 12:17:46
俺は自転車用のレスポグリース使ってる。
811名無し迷彩:2007/06/19(火) 17:07:39
NICHIMOLYの二硫化モリブデングリース
信頼のメーカーの信頼のグリース。
812名無し迷彩:2007/06/19(火) 17:54:35
>>797
メカボの片割れにシリンダーヘッドをかさ上げし、ピストンを停止位置状態でセットしてみよう。
そんでセクターギアをセットして手で回してみたら、何でラックギアの加工が必要か分かるから。
かさ上げの量によってラックの加工も2枚目だけでよかったり、2枚目と3枚目の半分でよかったりするとだけ言っておこう。


>>808
俺、アンチウェア使ってるけど飛び散りがとても少なく、動作音も若干小さくなるしで、かなりお気に入りなんだが・・・。
飛び散りが少ないのでメンテの頻度も抑えられるし、使用中のギアの歯面見たらグリスとしての性能もかなり良さげだよ。
その硬さから究極のハイサイクルには向かないかもしれんけど、注意して使えば耐久性を兼ね備えたハイサイクルを作るのにベストなグリスだと思うよ。
コツはつまようじなんかでギアの歯面に薄く少量付けることと、セクターのラック側にはマルイ純正あたりのシリコングリスを使うことかな。シリンダーの中についちゃうと、ピスクラするだろうから。
あと、ピニオンには歯が埋まるほどたっぷり付けると、動作音がだいぶ静かになる。
813名無し迷彩:2007/06/19(火) 18:15:01
>>812
ギヤにはいいかもしれんがそのケースは間違ってシリンダー内に飛んだんじゃね?
814797:2007/06/20(水) 21:00:54
>>812
メカボ開けて試しました。
エンジェルのハイスピード対応ピストンは2枚目がもともと無いので
3枚目をどうするかな。という感じです。

また、シリンダーヘッドのかさ上げは必須ですかね?
815名無し迷彩:2007/06/21(木) 14:14:45
過去スレ読んで判断出来ないの?

必須だと思うのならやればいいし、
面倒ならやらなければいい。

まぁ、方法だけ知っても理解できなきゃ意味ないんだが。
816名無し迷彩:2007/06/21(木) 21:04:38
>>797
少々強いバネでハイサイ組むなら、ラック1枚目保護のために必須だと俺は思う。
かさ上げの理由は、ラック1枚目にヘンな方向にかかる荷重が軽減できるからとだけ言っておこう。
817名無し迷彩:2007/06/21(木) 21:08:12
あ、それと>>797
シリンダーヘッドかさ上げしないんだったら、ピストンラックの加工は必要無いよ。
818名無し迷彩:2007/06/23(土) 17:40:16
シリンダヘッドかさ上げはハイサイに効果的だすよ。セクターカットとかさ上げで壊れにくいハイサイ☆
819名無し迷彩:2007/06/23(土) 18:54:32
820名無し迷彩:2007/06/23(土) 19:25:34
すいません、初心者です。
よく過去レスで『煮る』って書いてありますがどのくらいの時間煮ればいいのでしょうか?
ノーマルを煮ても大丈夫でしょうか?
821名無し迷彩:2007/06/23(土) 20:05:31
ノーマルを煮るのですよ。だいたい30分は煮て下さい。中までじっくり火が通ったらおもむろに冷水に浸けてやりましょう。チャンバーパッキンのおふくろ味ができます
822名無し迷彩:2007/06/23(土) 21:05:34
チャンバーパッキンを煮るんですよね?それともピストン本体?
過去レスにちょっぱやピストンを煮たとかどうとか・・・
823名無し迷彩:2007/06/23(土) 21:10:34
そうそう、煮るときはちょっぴり塩をいれるとピストンが締まり、ハイスピード対応になりますよ!
お試しあれ。
824名無し迷彩:2007/06/23(土) 21:20:30
わかりますた
さっそくピストン煮てきます
825名無し迷彩:2007/06/23(土) 21:22:13
塩?
826名無し迷彩:2007/06/23(土) 21:32:04
いま煮込んでます。ところでどんな効果があるのですか?
827名無し迷彩:2007/06/23(土) 23:02:07
七味と味噌も入れてみました、麺は何分煮ればいいですか?
828名無し迷彩:2007/06/23(土) 23:07:45
829名無し迷彩:2007/06/23(土) 23:48:23
チャンバーパッキンがしなやかになりホップのかかりが絶妙で素直な弾道になります。
ピストンは粘りが出て普段なら割れる症状でも割れにくく非常に耐久度の高いピストンになります
830名無し迷彩:2007/06/24(日) 00:16:24
煮る


倭の固定ホップの改善策であり、マルイ電動の可変ホップには不要。

そもそも、やり口があまりにもお粗末。
ここの住民ならマルイ可変ホップ組み込みぐらいこなすのに。
831名無し迷彩:2007/06/24(日) 14:57:56
ちょっぱやスプリング、確かに組み込み直後は94M/sとか出てたけど
どんどんヘタって本日の計測で81M/sまで低下して・・・クラッシュして帰ってきましたよ っと
832名無し迷彩:2007/06/25(月) 06:53:22
煮ピストンw

釣りなのかマジなのか
釣られたふりをして遊んでるのか…。
833名無し迷彩:2007/06/25(月) 08:05:01
>832
25年以上前だけどラジコンの足回り(ナイロン系)を塩茹でして剛性上げるって言う手法があったよ


























オサーン乙って言うなよorz
834名無し迷彩:2007/06/25(月) 09:29:32
グラスホッパー乙
835名無し迷彩:2007/06/25(月) 16:04:50
アクセルホッパー乙
836名無し迷彩:2007/06/25(月) 20:27:15
>834
ハイエンドマシンでの話しなんだが…
837名無し迷彩:2007/06/25(月) 21:00:54
ラジコン板でやれカス
838名無し迷彩:2007/06/25(月) 22:14:42
>>837
こっそりラジコン板のバッテリースレ見てるくせにwww


839名無し迷彩:2007/06/25(月) 22:43:22
プログレスより前の話しは分からない

それ、モーターじゃなくてエンジンでは
840名無し迷彩:2007/06/25(月) 23:03:44
ドッグファイター
841名無し迷彩:2007/06/26(火) 23:13:14
ホットショット再販だね。予約しちゃった!

すまそ。すまそ。板違いすまそ。

842名無し迷彩:2007/06/27(水) 13:33:32
メタル軸受け&フルストロークで秒35発 やればできるもんだ('-`)
犠牲も多かったがなorz
843名無し迷彩:2007/06/27(水) 14:49:53
kwsk
844名無し迷彩:2007/06/27(水) 15:46:02
スレタイに「幻の!」とかって付いてた頃はそんなのがゴロゴロ居たなw
845名無し迷彩:2007/06/27(水) 17:19:54
>>842
おめでとうございます。

次はベアリングとか入れて秒40を目指してください。
846名無し迷彩:2007/06/27(水) 23:29:52
【スプリング】 MP100
【シリンダー】 ノーマル
【シリンダーヘッド】 ライラクスエアロシリンダー
【ピストン】 ノーマル ラック2枚落とし
【ピストンヘッド】 ライラPOM ベアリング
【SPガイド】 ライラベア
【ギア】 純正セクカ3枚
【モーター】 システマターボ
【ノズル】 純正
【タペット】 ノーマル
【軸受け】 ライラクスメタル
【バッテリー】 GP4300 10.8V
【配線】 ノーマル
【FETの有無】 有
【初速】 92M/s前後 0.2g
【秒間】 充電直後で35発
【備考】 P90
バネが存分にヘタってるのでそのうち吹っ飛びそう
847名無し迷彩:2007/06/28(木) 08:56:18
はっ セクカはなしです 酒飲んでたから何してんだかorz
848名無し迷彩:2007/06/29(金) 12:26:58
ピストンのラック加工(2・3枚目落とし)をすると、やはり1枚目に負担が行くようになりますか
目に見えて削れていくんですが・・・
849名無し迷彩:2007/06/29(金) 12:56:21
FETのチョイスはIR4303なんですか?
850名無し迷彩:2007/06/29(金) 15:31:03
>>848
シリンダーヘッドのかさ上げはしてる?
851名無し迷彩:2007/06/29(金) 16:14:12
ショップに譲ってもらったスペーサーで当たり位置を調整しただけですね
852名無し迷彩:2007/06/29(金) 17:12:41
当たり方が悪いと削れていくとか もしくはスピードを上げていくと削れるとか
そういうのはありますか
現状は10.8Vにすると削れ始めます
853名無し迷彩:2007/06/29(金) 18:17:44
>>852
スプリングが若干弱いのかと思われます。
ピストンが、前進しきってない状態で一枚目のラックにギアが当たっているのでは?
10.8にして、回転速度が上がったときに削れはじめていると言うのがその根拠です。

現状より若干強いスプリングを入れれば解決するかと思います。
854名無し迷彩:2007/06/29(金) 22:41:27
やはりそれが原因なのですかね・・・
衝突とは思えないくらいわずかずつ削れているので
スプリングなんですがセクター6枚カットで90M/sという強さです
軽量化やグリスの見直しなど考えてみます
855名無し迷彩:2007/07/04(水) 01:02:47
【スプリング】アングス:0.9Jスプリング(M)
【シリンダー】システマ:N-B Type2
【シリンダーヘッド】システマ:サイレント
【ピストン】ノーマル
【ピストンヘッド】システマ:サイレント
【SPガイド】システマ:ベアリング付きSPガイド
【ギア】 システマ:オールヘリカルギア ハイスピードタイプ
【モーター】システマ:マグナムモーター
【ノズル】 システマ:G3用
【タペット】 ノーマル
【軸受け】 システマ:ベアリング
【バッテリー】イーグル:Intellect1400mAh 8.4Vミニ
【配線】ノーマル
【FETの有無】 無し
【初速】 95
【秒間】 18
【備考】 MC51 ver2メカボ セクターチップ追加
バッテリーは8.4vのが二つあり、無駄にしたくないのでボルトアップは考えてなく
他の箇所でサイクルを上げたいのですが、なにか意見を頂けませんか m(._.)m
モーターをシステマターボに変えたらサイクルは21程まで上昇したのですが
試射していると、ガリッと音がしたのでメカボ開けてみると
ピストンの尻のギアが少しかけていました。
バースト撃ちをしていたせいかとは思うのですが、
フルオートだと問題なかったりするんでしょうか。
使い方としては、フルオートでのばら撒きよりバーストを多用する方なので
立ち上がりとセミのキレがいいマグナムをベースにしたいです。
856名無し迷彩:2007/07/04(水) 11:01:59
秒間21発程度でピストンが当たってるのが気になる・・・
まずピストンラック2枚目カットとグリスを柔らかめのにするのは必須
セミの切れを求めるなら後方吸気化もしちゃえばおk
初速が多少落ちるのを覚悟でセクターカット1枚+金属歯ずらし

順にやってみて
857名無し迷彩:2007/07/04(水) 12:05:34
8.4が2個有るならいっそ直列とかw
858名無し迷彩:2007/07/04(水) 13:52:38
ピストンラック加工は、ギア側に加工は必要ないのでしょうか?
ギアの当たるタイミングがずれそうな気がするんですけど
大丈夫でしょうか。
グリスは現在マルイの純正グリスを使用してます。
柔らかいグリスはどんな物を指すのでしょうか?
859名無し迷彩:2007/07/04(水) 13:58:11
ピストンラックの加工だけならギヤには手を加えないでOK
柔らかめのグリスで評判がいいのはポリオレフィンかな
860名無し迷彩:2007/07/04(水) 14:29:15
>>856 >>859
とても参考になりました!
ありがとうございます。
861名無し迷彩:2007/07/04(水) 23:57:45
8.4Vとはいえ、ハイスピードギアとマグナムで秒間18って・・・
なんか問題がいろいろある気がするぞ
862名無し迷彩:2007/07/05(木) 00:23:29
セルが腐ってるとか

あとサイレント系パーツってサイクル低下の要素だったり?
863名無し迷彩:2007/07/05(木) 09:18:16
18発って、立ち上がり時の低速域も含まれたカウントぢゃね?
864855:2007/07/05(木) 23:30:48
ピストンラック二枚目加工して
モーターをターボに変更したところ秒間20まで上昇しました( ̄ー* ̄)
ラック加工によって、ピストンクラッシュは無くなったようで
立ち上がりを除けば安定しました。
グリスはポリオレフィンが見つからなかった為
マルイ純正のままです。
バッテリーは購入してそこまで日が経ってないので
劣化はないとは思いますが、8.4Vミニで秒間18は遅いのでしょうか?
865名無し迷彩:2007/07/06(金) 00:07:45
インテレクトはデリケートだからちょっとしたことでパワーを失うらし。
GP1300の新品などいかがだろうか。
あとサイレントヘッドが重そうだから換えるともっと軽快になると思う。
実際手にしたことないから重いのか知らないけど。

866名無し迷彩:2007/07/06(金) 00:37:53
マルイのピニオンビアってシステマのモーターに使えますか?
アレは叩き込んで入れるのですか?
867名無し迷彩:2007/07/06(金) 00:57:07
使えるよ
むしろそうするべき
868名無し迷彩:2007/07/06(金) 01:02:54
>>867
アリがd・・・つーかピニオン「ビア」ってなんだよオレw?orz
869名無し迷彩:2007/07/06(金) 01:24:03
>>868どんまい
イーグルのピニオンリムーバー
http://www.eaglemodel.com/ef-jp-net/ef%20cont/ef%20on%20new08/pickup08/5097.gif
この辺使えばよろし
870名無し迷彩:2007/07/06(金) 01:39:52
外すのにはこんなん使ったです。
ttp://6812.teacup.com/gooboo/shop/01_01_06/WM-06-15/
なんか知らないけど家にあったw

で、嵌めるのには普通に置いて、金槌でシャフトのケツをぶっ叩くでOKですか?
871名無し迷彩:2007/07/06(金) 01:47:43
モーター軸歪むよ〜
872名無し迷彩:2007/07/06(金) 01:52:21
>>871
やだやだ〜やり方教えて〜・・・(T。T)ノ
873869:2007/07/06(金) 01:58:48
>>870
これいいね、小型で安いし。 圧入機能は無いのかな?
イーグルのは取り外しと取り付けどちらも出来る奴です。
値段が高いのが難点だけど。

叩いて入れるよりは万力なんか使って入れた方がよさげ。
エンド側の軸に鉄球でも挟んだら出来るかも。試した事無いけど…
874名無し迷彩:2007/07/06(金) 02:13:38
イーグルのが一番安全で確実で簡単。
それだけの道具にしては高いけどな
875名無し迷彩:2007/07/06(金) 02:18:52
いや、言ってる間に叩き込んでしまっちゃったw
固い木の板にベアリングを置いて、モーターを上に向けて
ギアの方からブッ叩くという荒業を・・・

空撃ちテストも絶好調♪

キンキンとヒステリックな雑音混じりが消えて、乾いた良い感じの音に戻った。
ベベル周辺が鉄粉混じりのグリスで真っ黒になってた・・・
ダメだねシステマのピニオンギア。
876名無し迷彩:2007/07/06(金) 02:19:45
システマピニオンに泣かされたやつは多いだろう

877名無し迷彩:2007/07/06(金) 02:35:10
>>875成功オメ
方法はどうあれ結果良ければ全て良し

>ベベル周辺が鉄粉混じりのグリスで真っ黒になってた・・・
ノシ

>システマピニオンに泣かされたやつは多いだろう
ノシノシ
878名無し迷彩:2007/07/06(金) 07:04:25
ピニオンか・・・。
耐久性
イーグル>>>マルイ純正>>>>>>>>システマ

静音性(ギア加工なしポン付け)
マルイ純正>>システマ>>>>>>イーグル

ちなみに自分はかたーいイーグルのピニオンの
角を落として使用しています。音は静かになりますよ。

前にも書いたがフェニックスとどう素材のピニオンが出れば最適かと。
ギア設計はフェニックスが最適なのでね。

ギア)金属同士が接触する場合同質素材の方が磨耗が少ない
と言うのも以前誰かいっていたな。
879名無し迷彩:2007/07/06(金) 17:42:30
フェニックスってハイプロだろ?
評価には賛否両論あった罠。
初期のロットはヒドいバッタもんだった。
880名無し迷彩:2007/07/06(金) 20:42:53
今はどうなんだろ?
使ってみたいが小遣いの少ないオヤジにはリスクが高いです。
ボーナス出るまで、ガーダー+12vでがんばります。
881名無し迷彩:2007/07/06(金) 20:50:05
フェニックスが秀逸なのは
セクターなのよ。
あのOリングを介しているのが
ピストンに衝撃を和らげる・・・とかじゃなくて

モーターにかかる電気的な衝撃を和らげて
結果ハイサイの上限を上げる効果があることなのよ。

タイトな設計の為にポン付けとかでは
メカボ側の精度との折り合いが取れない為に
評価はいまいちだったが
ギア自体の精度感は見た目でも明らか。

メカボとの相性だが3がベストで2はメカボの状態による。
6は誰もが言うとおりスパーの軸が合わない、きつい。
882名無し迷彩:2007/07/06(金) 20:52:53
そーいえば以前、ギア比を調べてくれた人がいたっけ。

カリカリにやりたいのであればギア比的にシステマなんだろうが。
883名無し迷彩:2007/07/06(金) 21:38:44
ハイサイスレの言い分としては
フェニックスが使いにくいのはセクターなのよ
あのOリングの所為で、セクターチップが付かないし
加工して付けると衝撃吸収効果が意味無しになる。

当たり前だが、給弾が追いついてこそのハイサイだからな。

電動強制給弾マグとかと組み合わせない限りは、あのちょいと太いだけのピンでは
常に給弾不良の心配が付きまとう。

884名無し迷彩:2007/07/06(金) 23:04:01
>>883それについては同意。ただ、M16/G3系は充分給弾が追いついてた。
最初SG552にハイプロ付けてたが給弾不良が多発した為、ライラギア+セクターチップで大幅改善。
で、そのハイプロはMC51にそっくり移植。こちらだと純正多弾でも給弾快調。

ハイプロの秀逸な所は、ピストンやピニオンが逝ってもギアはまるでノーダメージで済んでる所だな。流石と言いたい。
885名無し迷彩:2007/07/06(金) 23:39:46
ハイプロのハイスピードな奴を付けたら、音がゴアァァァァーーーって五月蝿くなったんだけどなんで?
銃はP-90、モーターはEG1000、ピニオンは純正、グリスはマルイの赤チューブ(高粘度)ってやつ。

シム調は自分なりにはバッチリなんだけど。
慣らしが出来てないだけなのかな?回してりゃだんだん静かになる?
教えてふぇにっくす・・・
886名無し迷彩:2007/07/06(金) 23:42:31
ちょいとシム調整すればガンガン使えるライラギヤが一番好きだ
気に入らないところと言えばライラ製なことくらいで
887名無し迷彩:2007/07/07(土) 00:51:48
うおお、君らセクターチップぐらい
自分で自作しなさい!!
あと、タペプレ加工とかもぉ!!
>>885
P90はバージョン6です。
面倒ならライラに交換。
そのままだと何処かしら破損しますよ。
888名無し迷彩:2007/07/07(土) 19:36:09
>>887
しねえよヘタレがっ
889名無し迷彩:2007/07/07(土) 23:04:24
マグナムモーターのメンテってどうやればいいんだろう?('・ω・`)
890名無し迷彩:2007/07/08(日) 11:51:49
ラジ板に行ってみ。
891名無し迷彩:2007/07/08(日) 22:00:36
樹脂を侵さないタイプのパーツクリーナー流し込んで、低電圧ドライブしてみた
銅粉が一杯出てきた
悩みのシャリシャリしたノイズが消えた
おかしくなったら買い替える意気込みだったのでよしとして、


専用交換ブラシがあるらしいですが、売ってるところをご存知の方はいらっしゃいますか?
892名無し迷彩:2007/07/09(月) 17:38:49
あかふろ
893名無し迷彩:2007/07/09(月) 22:41:41
秒30発くらいでオートで撃ちまくってると弾がいろんな方向にばらけて美しくないのですが、こんなもんですか?
なにか改善して一筋のレーザーよろしく飛んでいくとうれしいのですが・・・
894名無し迷彩:2007/07/09(月) 23:51:33
さっさとその何かを改善すれば?
895名無し迷彩:2007/07/10(火) 09:16:39
891>>GJ!
896名無し迷彩:2007/07/10(火) 09:52:16
>>893
詳しく。
それでは状況がわからない。

セクカ4枚のシリンダ容量であれば
20m後半からばらけるはず。
飛距離重視でホップ調整しているのであれば
そんなもんかと。

秒40で30mまで失速なしの弾道とかは可能。
方法はすでに既出。
897893:2007/07/10(火) 15:37:16
【銃】M4A1
【スプリング】 ライラMS130
【シリンダー】 ノーマル
【ピストン】 ノーマル徹底軽量
【ピストンヘッド】 エンジェルポリカ Oリング研磨
【SPガイド】 ライラベア付
【ギア】 ライラハイスピ セクター6枚カット
【モーター】 ノーマル
【ノズル】 ノーマル
【タペット】 ノーマル
【軸受け】 7mmベア
【バッテリー】 インテレクト1400 10.8V
【配線】 ノーマル
【FETの有無】 有
【備考】 初速95

ログを読んで思いつくのはシリンダー容量不足かピストンが軽すぎるか でしょうか
ハイサイに使えそうなスプリングの手持ちがこれしかなかったものでセクター切り過ぎた感があります

>>896
サイクルが上がれば上がるほど弾道が乱れそうなイメージがありますが
30Mまで維持できるというのは驚きです
それを実現するポイントは何なのでしょう・・・?
898名無し迷彩:2007/07/10(火) 17:53:42
セクター6枚落としで初速95って凄いな・・・
俺のセクター7枚落としになっちゃったやつで一つ組むかな(´・ω・)

弾の散りはバレル、チャンバーの固定方法の見直しとかでいけないかな?
>>896の意見に同意。

ところで・・・M170スプリングが有るんだが、これを0.98Jハイサイとかに有効活用できないものか・・・
さすがにレートがきつ過ぎるかな?
899名無し迷彩:2007/07/10(火) 19:55:59
>>898
カットしながら調整したら
しかし170だとメカボにはまるギリギリくらいまでカットしそうだなぁ
900名無し迷彩:2007/07/10(火) 23:30:48
俺のM4
150カットで
バレル長220

これがまた ぎゃーぎゃーと・・
901名無し迷彩:2007/07/11(水) 13:47:05
89式をハイサイにしたいのだけど、ライラ100SP・メタル軸受け・ギアノーマル(セクカ2枚)・純正ピストン金属歯移動・ベア付きピストンヘッド・システマ純正トルクタイプモーターの仕様で9.6v1800mAhでドライブさせても大丈夫かな?


ちなみに、ノーマルMP5にシステマ純正トルクタイプモーター入れて動かしたら5秒で逝った…orz
902名無し迷彩:2007/07/11(水) 13:53:42
おまいのその質問、どっか他所のスレで見たような気がする。
903名無し迷彩:2007/07/11(水) 14:13:09
確かに他のスレで質問したんだけど、しっかりとした答えが帰って来なくて…

マルチして申し訳ない。
904名無し迷彩:2007/07/12(木) 01:34:25
電動の歴史も結構長くなってきたんだし
そろそろハイサクル化のお決まりというか
定石テンプレみたいなもんが出来ても
良さそうなもんなのにな。
未だにあれはどうですか〜これはどうですか〜。
変な世界ではある。
905名無し迷彩:2007/07/12(木) 21:55:46
ガーダーのインフィニィティトルクモーターはどうですか?
まで読んだ。
906名無し迷彩:2007/07/14(土) 00:25:11
パッキンもノズルもグリスできっちりと気密を取っていたのを、
ふと気が向いたので全部掃除して素の状態にしたら、
初速は下がったものの数値は安定してバラけ気味だった弾道もマシになった。
やり過ぎもよくなさそうだね。
907名無し迷彩:2007/07/14(土) 00:32:57
>>904
そろそろ次スレの季節ですし、テンプレを考えるのもいいかも。
個人的には↓はあった方がい希ガス。
>>122
>>20
>>123
>>124
>>125
あと、どのくらいからハイサイとして扱うかとか。
908名無し迷彩:2007/07/16(月) 13:15:02
どこぞのアフォーがこんな糞スレhobby9.2ch.net/gun/1184556502/立てたので、ここに晒すwww
909名無し迷彩:2007/07/22(日) 05:17:52
>>904
定番ってどうかな?漏れは基本的に一番を意識してたからポン付け(除くセクカ)にこだわってきたが、秒40↑を簡単に晒すのには気が引ける…今までの苦労がって感じやな。

もちますか?じゃなくて何回も壊して原因を考えないと!漏れも始めは質問厨だったがマトモな答えなんてとても×2…
危険と言われたセッティングが意外に潰れなかったりしたし。反対に一番のを真似たら一瞬で昇天もしたしね。組む奴にもよるし、壊れるかどうかは日頃の行い次第と。
910名無し迷彩:2007/07/22(日) 15:51:01
ぶっちゃけスプリングと電圧が肝だよ・・・
911名無し迷彩:2007/07/22(日) 22:08:05
硬いスプリングじゃなくてもハイサイは可能ですか?
912名無し迷彩:2007/07/22(日) 22:26:45
出来るけど茨の道じゃー
913名無し迷彩:2007/07/22(日) 23:25:13
そ、教えて君の来る所ではないと。
914名無し迷彩:2007/07/23(月) 21:04:19
肝はシム調整だろ
915名無し迷彩:2007/07/23(月) 21:48:08
突き詰めればピストンの前進速度だろ
916名無し迷彩:2007/07/23(月) 22:17:06
いやいや、バランスですよ。
917名無し迷彩:2007/07/23(月) 23:07:07
いや、タイミングだ
918名無し迷彩:2007/07/23(月) 23:07:48
運だよ
919名無し迷彩:2007/07/23(月) 23:10:39
気絶が重要視される
920名無し迷彩:2007/07/23(月) 23:12:53
締まり具合より濡れ具合が大事だろ
921名無し迷彩:2007/07/23(月) 23:16:58
賃貸パッキンが重要視される
922名無し迷彩:2007/07/23(月) 23:49:30
誰がなんと言おうと一番大事なのは排卵日だ!
923名無し迷彩:2007/07/25(水) 00:16:09
煮込み具合だ。
924名無し迷彩:2007/07/25(水) 00:24:38
塩加減だよ。
925名無し迷彩:2007/07/26(木) 00:15:07
塩梅
926名無し迷彩:2007/07/26(木) 13:12:43
5分煮込んでシリコンスプレーをたっぷり塗布。
200℃に温めておいたオーブンで10分焼くとこんがり良い感じだぞ。
927名無し迷彩:2007/07/26(木) 22:36:21
オーブンから聞いて事もない叫び声が聞こえた。
928名無し迷彩:2007/07/27(金) 06:10:22
おめでとう。
その叫びをあげたピストンのみが、秒100サイクルの苛酷さに耐え得る「奇跡のピストン」だ。
929名無し迷彩:2007/07/27(金) 13:34:10
セクカ15枚で超ハイサイのできあがり
930名無し迷彩:2007/07/28(土) 16:47:26
夏だなぁ・・・
931名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:01:21
なにも電動でハイサイしなくても、ブリブリガンの単三仕様で超ハイサイの
完成だよ、お金も掛からなくて極悪仕様の物が出来上がる。
932名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:02:02
はいはい
933名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:44:27
ありあわせパーツで秒間40越えたからレシピ公開〜
ライラハードピス
エンジェルポリカピスヘッド
KMパワシリ
ハイプロハイスピ用ベベル&スパー
システマセクターギアチップ付き
メーカー不明シリヘッド
システマメタル軸受け
配線交換。FET無し。12V4300mAバッテリ-
以上。勿論セクカとピスの金歯も加工。
934名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:22:00
すいません質問です、マルイのノーマルピストンとシステマエリア1000ポリカピストンでは
どちらが丈夫ですか、どノーマルAKでラージ9.6Vで回してたらピスクラ起こしたので
交換しようかと思ってます。ついでにバネもハイサイに合わせて規制値超えない程度のものに
交換しようと思ってます、オススメがあったらお願いします。
935名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:37:23
ピストン>大して変わらない。
ノーマルで十分。
ハイサイ化より先にピスクラ対策取りなさい。
ttp://ubw-id.hp.infoseek.co.jp/custom_pistonhispeed.html

ハイサイもピンキリなので基準を明確にね。
ギアはノーマルのままで行きたいとか、ギア歯カットはしない方向とか。
936名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:24:49
>>935
参考になるサイトまで紹介してもらってありがとうございます
壊れた電動工具のバッテリー改造して9.6V組んで作ったのがことの始まりです

方向性としてはそんなに発射数は早くなくてもいいです、耐久性をノーマル電動ガンレベル
であまりお金をかけずノーマルパーツを使用したいと思ってます
引き続きアドバイスお願い致します。
937名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:29:58
ノーマルで耐久性を維持しつつちょこっと早くか。
以外とキツイ要求だなw

取り合えずギアはそのまま、ピスクラ対策を進めて2枚目を半分に、
ピストンヘッドを吸気加工するか吸気ヘッド買って交換、
シリンダのストロークを短い物に交換(M4サイズ(中)からMP5サイズ(小)とかに)、スプリングも0.9〜1Jの物に。

お手軽なのはこれ位かな?後は
軽い鏡面加工や、ピストンのケツ側の角を丸めて気流の流れを良くしたり、レールを半分カットしてストレス減位か。
腕が有ればセクター歯カットも有効。ただしこれはシリンダ側も加工が必要だけどね。
938名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:30:58
>>937
ありがとうございます、こんなに完璧にレスくれるなんて夢にも思わなかったです(多謝


>>腕が有ればセクター歯カットも有効。ただしこれはシリンダ側も加工が必要だけどね

↑セクカするとシリンダも加工しないとダメなんでしょうか?教えてくんでスイマセン

939名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:47:10
基本的にギア歯の数が合っているから削らないと駄目。
またピストン側のエンド金属歯も位置と角度しっかり合わせないと駄目だから技術と制度も要求される。
ま、ピストンだけエンジェルって製品のカット済みのを使えば良いんだけどね、3k位掛かる。

カットストロークの少ない方を買って、ギアは自前で加工・・・これなら比較的簡単。
後はそこそこレートの高いスプリングを使えばおkかな?
問題は1J超えのSPが手に入るかどうかだw
940名無し迷彩:2007/07/29(日) 20:38:45
>>939
たびたびすいません、結構難しいんだなただ歯をカットしてやればいいのかと思ってたよ
ためになりました再び感謝です

カットストロークの少ない?っていうのを買って純正ギアをカットしてなるべく高レートの
バネを買って組んでみたいと思います、>>939さんいろいろありがとうございました。
941名無し迷彩:2007/07/29(日) 20:46:44
現在でも入手しやすい強バネは
エンジェル ちょっぱや専用(バレル200mm以下)
フェニックス MP100

くらいだな('A`)
どっちも良くヘタる
942名無し迷彩:2007/07/29(日) 22:00:19
>>940
まて。
いきなり危険な領域に突っ込もうとするなw
そっちは茨の道。良く下調べしてから掛からないと速攻で銃を壊すぞ。

>カットストローク
「カットされてる分」が少ない、と言う意味で。
つまり偏差が少ないのな。
それと給弾の為のタペットプレート動かすピン位置の関係から細い方と厚い方両方削る事になる。
この時点で判ると思うが、エンドが細いギア歯になると寿命も縮む。

普通は元から何枚かカットされ、調整もされているギアを買うんだが、ノーマルではそんなに持たないぞ。
カットしていけば伸縮ストロークが短くなるとは言え、ハイレートのSPは負荷として十分だしな。


個人的に云わせて貰えばカット系は金を掛けていかないと成立しないからやらない方が良い。
>>937の使用でも9.6vと合わせれば秒間20発位にはなるからそれで我慢しとけ。

もしカットして秒/20の壁を超えたいのなら軍資金は最低でも2マソは用意汁。
それでもミスなしの一発成立で、余分な延命カスタムは一切しない仕様ぐらいしか成立しないけどな・・・
943名無し迷彩:2007/07/29(日) 22:35:54
数え切れない程の部品の残骸を乗り越えてきた身にすれば純正ギヤでもそれなりに保つ秒40発作れそうだなと思ってみるけど

まずは>>937だなやっぱ
944名無し迷彩:2007/07/29(日) 23:10:41 0
死屍累々超えて得た感想は

「無 理しなけりゃよかったんじゃね?」
(高望み)

だからなw



強くなりたきゃ良く狙って確実に当て行った方が速くて安く済むし、人から本当の意味で尊敬されたり頼りにされるからな。
ハイサイで弾幕張っても弾代に改造費に維持費に多額の金が掛かるのに厄介者扱いが殆どだからなw
挙げ句気が付くと、ハイサイをレスポンスの良い銃として使ってる始末。
全く持って意味がねぇ・・・orz
945名無し迷彩:2007/07/29(日) 23:34:12 0
ふっ とハイサイ熱が冷める時がある。
実際、秒間40超えるように仕込んであってもそのスピードで運用してないことの方が多いしな・・・
いじる楽しみの一環としてとらえていこうかな。
946名無し迷彩:2007/07/30(月) 00:02:02 0
ハイハイワロスワロス
947名無し迷彩:2007/07/30(月) 00:10:45
ハイサイに維持費掛かるなんてお年玉1万円で大喜びしてる厨房の言う台詞だと思うんだがどうか
948名無し迷彩:2007/07/30(月) 00:52:38
掛かるだろ。
ハイサイの寿命は短い。
ちょこちょこ整備やパーツの交換やってると、気付いた時にはウン万円掛かってる事が珍しくないし。
それに家族持ちだと予算なんて学生の小遣いレベルだからな。これはデカイし痛い。

独り身で生活余剰金を大量に注ぎ込めないとそんな台詞吐けねーよーorz
金持ちならフツーにショップカスタム買うだろう品。
949名無し迷彩:2007/07/30(月) 02:24:38
ショップカスタムで満足できるのなんてあるか?
950名無し迷彩:2007/07/30(月) 07:00:05
手間を惜しむ奴は手を打つんじゃね?
金暇大量に食うからな>ハイサイ
951名無し迷彩:2007/07/30(月) 10:16:57
自分でハイサイチューニングのスキルを手に入れた時、ショップチューニングガンのあまりのボリっぷりに愕然とする…。
952名無し迷彩:2007/07/30(月) 12:32:35
しかし技術取得の為に掛けた金額を思うと最初からアレにしときゃよかったな、と痛感するw
953PSG:2007/07/30(月) 12:41:32
ガンショップfirstのジェノサイドカスタムって、給弾性、耐久性、ゲームでの使いやすさって良いか悪いかで言ったらどっちですか??

ってかオススメできますか??
954名無し迷彩:2007/07/30(月) 13:54:29
>>945
俺も半年前にハイサイ熱が冷めた
無理して秒50にのせてみたりいろいろやったが、今思えば無駄なことしたなーと思う

今は秒20のまったり系でサバゲしてる
955名無し迷彩:2007/07/30(月) 17:47:13
ちょっぱやピスつけるときはピストンヘッドもちょっぱやにしたほういい?
956名無し迷彩:2007/07/30(月) 18:38:23
ちょっぱやなんか使うのは軽量化為のの、ほとんど最後の拘りだから
ヘッドがノーマルや他のって言うのもどうかいな?
自分で軽量化加工して相性に自信があるなら良いけど
そうでなきゃちょっぱや同士の組み合わせが無難じゃないか。
957名無し迷彩:2007/07/30(月) 21:44:02
>ちょこちょこ整備やパーツの交換やってると、気付いた時にはウン万円掛かってる事が珍しくないし。
ハイサイの整備でヒーヒー言ってるようじゃ車も維持できないような低所得者なんだろうなぁ
合掌(-人-)
958名無し迷彩:2007/07/30(月) 21:59:13
>>957
毒男にはわからないだろうが
趣味以外に物入りな人間の方が世の中の大多数を占めるんだよ

おもちゃの鉄砲に月々数万かける人間の方がマイノリティ
更にハイサイ趣向はその中の極一部の人間

そこら辺理解できるなら
下らない煽りはヤメレ。
959名無し迷彩:2007/07/30(月) 22:40:10
か、家族は金食い虫だからな…

ちょいと聞きたいんだが、ハイプロ・パワードと6mmベアリングを手に入れたんだけど、これって使える?
ここといいグーグルといい、余りイイコト聞かないんだけど。ハイサイばっかなんだけどネ。
0.9Jスプリングとなら大丈夫かな?機動レスポンスは良くなると聞いたんだけど。
ダメならオクでベア付きメカボ落とそうと思うんだけど大陸製だとなんか心配。何処か良いトコ教えて〜
960名無し迷彩:2007/07/30(月) 22:41:29
ミスった…orz
961名無し迷彩:2007/07/31(火) 06:54:22
>趣味以外に物入りな人間の方が世の中の大多数を占めるんだよ
貧民が大多数を締めるってことで理解した
でも、その貧民が金を食うハイサイスレに来てるのが理解できんのだが

>か、家族は金食い虫だからな…
趣味も持てないような収入で良く家族持ったな
貧民は死ねよ
962名無し迷彩:2007/07/31(火) 07:28:36
いちおー年500近いんだが貧民でつか・・・
ちみはもっと凄いんだろうねw

家と車と単車とPCとTVとDVDのローンと家族4人+爺婆付でひいひいいってる二十代最後のおっさんでした。
963名無し迷彩:2007/07/31(火) 08:00:39
>>961
お前 チンコ小さいだろ?w
964名無し迷彩:2007/07/31(火) 12:12:35
別に富豪でも貧民でも来て構わないだろ>スレ
低予算や耐久ハイサイってのも在るんだし。
965名無し迷彩:2007/07/31(火) 19:42:08
eagleのハマー1100で10.8V使っても大丈夫かな?
自分はあまり電気系につよくないんでFETじゃなくてライラのセクタープレートを組み込んます。

やっぱり9.6がベター?
966名無し迷彩:2007/07/31(火) 20:07:24
ローン組みすぎだろ
967名無し迷彩:2007/07/31(火) 21:25:07
>>961
お前の前年度分の源泉でも晒してみろやw
収入欄だけでいいぞ。

話はそれからだ。

>>962
スゲェな
20代で500取り持ち家付きかよ・・・
あまり人生逝き急ぐなよw

扶養家族が居なくても彼女なんぞ居ると
エアガンに月々数万かける事は難しいんだよね。視線もイタいし。
これしか趣味が無くて彼女もいなくて親族パラサイト同居してる奴なら
可能だろうけど。
968名無し迷彩:2007/07/31(火) 21:32:06
すいません、御意見を賜りたい。
自身、初のハイサイを組んでみたのですが、まずモーターの選択が悪かったのと無理矢理電圧で回しているせいか、かなりの発熱とその発熱によるサイクル低下を招いてしまってます。
今後システマのターボモーター等に交換を考えていますが、以下の仕様で発熱の状態やサイクルの変化等の見当がつかないので御意見などをお願い致します。


【ガン】MP5K(Ver.3)
【スプリング】 アングス0.9・Sタイプ
【シリンダー】 エチゴヤ・SPLシリンダーMサイズ
【シリンダーヘッド】 ノーマル
【ピストン】 エンジェル
【ピストンヘッド】 エンジェル・ベア付き
【SPガイド】 システマ・ベア付き
【ギア】 システマ・ハイスピード(ヘリカル)
【モーター】 エチゴヤ・ハイスピード
【ノズル】 ライラクス
【タペット】 エンジェル
【軸受け】 メタル
【バッテリー】 GP・ミニ12V ザップド1100mah(ラジコン飛行機用)
【配線】 14G
【FETの有無】 アリ(一石)
【初速】 82m/s
【秒間】 30前後(回り始めは33、しばらくして熱ダレしてくると27)
【備考】 セクターカット無し。ピストンのラック加工は2枚目は除去、3枚目は半分カット。ピストンにはかさ上げ調整スペーサ取付
969961:2007/07/31(火) 21:39:44
>お前の前年度分の源泉でも晒してみろやw
>収入欄だけでいいぞ。

源泉聴衆ってバイトのみじゃなかったけ?
一応トレーダーやっとるんで、最近釣ったそこそこの物でもどぞ
ttp://www.vipper.org/vip573214.png.html
970名無し迷彩:2007/07/31(火) 21:49:07
>>969
源泉は一般の年末調整で必要
んな仕手板の拾い画像晒して愉しい?

>>968
どのくらい回すとタレる?
971968:2007/07/31(火) 22:00:03
>>970
レス、ありがとうごさいます。
だいたい5秒前後の連射を3回程繰り返すと熱ダレ起こしてきます。
ショップでの測定で確認しましたし、お願いした店員さんからも「これ以上、熱くなるとマズイので計測を止めました」と言われました。
私自身もグリップも握っていて発熱の具合がはっきり解るので、想像以上に熱くなっているんじゃないかと。
972961:2007/07/31(火) 22:00:17
>>970
せっかく晒したのに仕手とは酷い言いぐさだな
まぁ貧民は何とでも思っておけばよいさ
973名無し迷彩:2007/07/31(火) 22:01:20
そもそもなぜ熱ダレだとわかったのか気になる。

8.4Vでも回していれば熱を持つし、12Vならなおのこと
ミニバッテリーの電圧降下の方を疑うべきでは?
974名無し迷彩:2007/07/31(火) 22:02:51
>>961
氏ねじゃなくて死ね
975名無し迷彩:2007/07/31(火) 22:16:33
>>971
そのくらいで触れないほど発熱するならブラシ周辺の磨耗限界か
シム調整ミスじゃね?

>>972
巣にカエレ
976968:2007/07/31(火) 22:22:13
>>973
ミニバッテリーの電圧降下ですか!そこは全然気付きませんでした。
それと熱ダレと思ったのはショップの方の指摘と、ある程度モーターの発熱が治まるとサイクルも復活するところからです。
でもモーターの温度が下がる間にバッテリーの電圧も復帰するはずだから、電圧降下の可能性も充分ありますね。
今度、連射前後での電圧を測定してみます。
977971:2007/07/31(火) 22:34:52
>>975
ブラシの残量はまだ充分余裕があります。
またシム調整は調整具合を見るときにメカボのネジを全部締め、ギアの回転具合とガタ付きをセクター、スパー、ベベル個別に確認して最後にギア全体でも確認しました。指で弾くと惰性で回ってくれます。
使ったシムはエンジェルの0.1mmと0.15mmを組み合わせを利用して最小単位0.05で調整しています。
978名無し迷彩:2007/07/31(火) 23:02:23
やっぱ熱よりか電圧降下なような・・・
979名無し迷彩:2007/07/31(火) 23:04:42
あ、でも実際熱いって上で言ってるな

じゃぁH小屋のモーターのクオリティを疑ってみよう
980968(971,976,977):2007/07/31(火) 23:17:53
>>971
サイクルの低下が電圧降下では防ぎようがないですね…。


あと発熱はモーター交換等で、何とか現状より抑えられればと。
現在のモーターはクルツを買った時に、エチゴヤにてライトサイクルアップとして組み込み済みの物でモーターのみで秒18のノーマル比3発アップというものでした。
もともとこのモーターはEG700ベースのカスタムということで基本的なトルクは少ないとの事です。

システマのターボモーター搭載でサイクル秒30維持、発熱をより抑える事は望めますかね…?
981名無し迷彩:2007/07/31(火) 23:28:47
うちのターボちゃんは秒35発くらいを30秒回し続けてもぬるい程度ですわ
982名無し迷彩:2007/07/31(火) 23:32:16
ハイサイにするとさギアグリスが飛んで塗ってもあまり意味がなくなってこないか?
現在システマのギアグリスを使っているが飛びにくいギアグリスってないかな?
983980:2007/07/31(火) 23:47:17
>>981
おぉ、そうですか!
発熱はモーターの選択ミスが1番の原因のようですね。改めてモーター交換して秒30維持を出来るように調整しようと思います。

皆様、ありがとうございました。
984983:2007/07/31(火) 23:55:56
すみません、>>980でレス番間違ってました。本当は>>978-979の方へです。

自分にレスしてしまった…orz
985名無し迷彩:2007/08/01(水) 00:53:06
>>983
低発熱を狙うなら、イーグルの1300か台湾製のF-5000が良いですよ。
特にF-5000は激しくオススメ。
986983:2007/08/01(水) 06:13:29
>>985
ありがとうごさいます。
F5000ですか。初めて見る名です。しっかり覚えておきます。

一応、交換モーターはバッテリーが12Vミニで秒30以上を維持、発熱がより少ないというのを条件に選ぶつもりです。
また色々調べて良いものが入手できればと思います。
987名無し迷彩:2007/08/01(水) 08:29:46
ターボだとミニ12Vで秒35くらい回しちゃいそうだね
988983:2007/08/01(水) 18:33:54
>>987
具体的な数値をあげていただき、ありがとうごさいます。とても参考になります。

いま考えているミニバッテリー12Vでの秒35への対応ですが、モーターが熱ダレするまでは秒33で回っているので、あと2サイクル足りないことになります。
一応、ピストンのかさ上げ前にも秒33で回っていてピストンラックやギア等の削れは無い事を確認しています。
かさ上げは更に安全マージンを取るために行いました。そのマージンが効いてくれたらと思います。
また加速シリンダーはもともとはインナーバレル200mm以下のSサイズタイプを使用していましたが、余裕がありそうなので現在インナーバレル200mm〜300mmの物にサイズUpしています。
これを本来の200mm以下へ戻せば良いかなと。初速は82→80m/sと容量を減じた分、若干下がります。
あとはスプリングガイドにマルイ純正スプリングガイドのワッシャーをかませて、スプリングのセット時のレートを稼ぐ事が出来れば何とか秒35はクリア出来そうかな?…と。

まあ妄想なのでやってみなければわかりませんがw
実際はこの2サイクルUpが大きな壁になるかも知れませんね。
989名無し迷彩
1Jクラスのスプリングで30発近く回してるのもなかなかすごいような
俺もシリンダー換えてみようかな