89式5.56mm小銃 24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
89式5.56mm小銃データ(実銃)
 全長:916mm (折曲銃床式短縮長670mm)
 銃身長:420mm
 初速:920m/s
 発射速度:650〜850発/分(サイクリックレート)
腔線:左回転6条、178mm/回転
 重量:3.500g(弾倉を除く)
 装弾数:20/30発
 命中精度:射距離300m時
  @単射 方向及び高低標準偏差19cm以下
  A連射 6発連射が高さ2m幅2mの範囲内に収束

89式5.56mm小銃
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/89%E5%BC%8F5.56mm%E5%B0%8F%E9%8A%83
 ttp://www.tokyo-marui.co.jp/products/01/89shiki/index.html

89式小銃(実銃)分解画像
 ttp://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/pmilitary/4000/3855.jpg

89式小銃(実銃)射撃映像
 ttp://www.youtube.com/watch?v=fEGJsI8LnRw
 ttp://www.youtube.com/watch?v=U8rDMHM8ewk

89式小銃装備の隊員によるCQB・対ゲリコマ訓練映像
 ttp://www.youtube.com/watch?v=saMMKKmOpEk
 ttp://www.youtube.com/watch?v=NwcIAlLqaJA
 ttp://www.youtube.com/watch?v=s2cPWkS8Hjk
 ttp://www.youtube.com/watch?v=e1FXlTWF5eA
2名無し迷彩:2006/07/15(土) 19:31:43
3名無し迷彩:2006/07/15(土) 19:32:06
>>1乙! あんたサイコーやで!
4名無し迷彩:2006/07/15(土) 19:32:16
>>1さん、乙です。
5名無し迷彩:2006/07/15(土) 19:53:08
なにこの89式とか言うジャップくせぇ電動ガン・・・・・・・・




















最高やん
6名無し迷彩:2006/07/15(土) 20:07:33
>>1  乙
7名無し迷彩:2006/07/15(土) 20:08:05
もうすぐ発売の海外派遣仕様カスタムセレクターの画像ってどこかに公開されてる?
興味深々なんですが。
8名無し迷彩:2006/07/15(土) 20:10:17
1000取れたら前スレ>>967にウナギやろうと思ったが、ダメだった。
残念なことをした。
9名無し迷彩:2006/07/15(土) 20:15:16
前スレの1000、うほっ!
10名無し迷彩:2006/07/15(土) 20:22:29
89キター(*^o^*)
何コレ?最高の強度じゃん!!
で アッパーレシーバーの数字の刻印の横でサイトの下に傷を塗装で修復した痕があるのはオレだけ??
11名無し迷彩:2006/07/15(土) 20:24:02
フロントサイト近くにあるダイヤルは何?
12名無し迷彩:2006/07/15(土) 20:25:52
>>11
電波を受信するときに
感度を調整するための物
13名無し迷彩:2006/07/15(土) 20:28:16
>>11
正しく回すと隠し金庫の扉が開くんだよ
14名無し迷彩:2006/07/15(土) 20:32:08
マジレスすると、ホンモノはアソコからレーザーがでる
15名無し迷彩:2006/07/15(土) 20:33:56
今、通販で届いたのだが・・・

能書きが入ってないじゃんww
16名無し迷彩:2006/07/15(土) 20:35:19
>>14
アソコから出るのはHな汁だろ?
17名無し迷彩:2006/07/15(土) 20:37:35
>>15
人肉たこ焼きの話と同じオチだから乗り切れ

前スレにもあったけどな
18名無し迷彩:2006/07/15(土) 20:37:51
>>15
フタの裏
19名無し迷彩:2006/07/15(土) 20:38:37
>>15
志村、ウラ!ウラ!
20名無し迷彩:2006/07/15(土) 20:42:56
箱の裏にあるのって孔明の罠だよな…
21名無し迷彩:2006/07/15(土) 20:43:19
ウラウラヨー
22名無し迷彩:2006/07/15(土) 20:44:53
激震でMD33が一万円だった。
それよりマウントベース3000円のほうが気になった
2315:2006/07/15(土) 20:47:30
おおお

こんなに2ちゃんで助けられた事ないっす。
みんな有難う!
24名無し迷彩:2006/07/15(土) 20:47:35
3万1,500円
25名無し迷彩:2006/07/15(土) 20:47:48
マガジンに弾入れて、本体に入れる。 引き金を引く。 初弾が発射されない(HOP無関係)。 二回目以降からは発射される。

これってハズレの症状?
26名無し迷彩:2006/07/15(土) 20:49:39
マガジンにオイルを少ーしだけスプレーしる。
27名無し迷彩:2006/07/15(土) 20:49:52
明日も行ってもう一丁買うか
別に3万4千円でもいいさ
28名無し迷彩:2006/07/15(土) 20:51:05
装備品は買ったか?
29名無し迷彩:2006/07/15(土) 20:52:25
それは、今までの流用で陸自迷彩まで趣味じゃない
30名無し迷彩:2006/07/15(土) 20:52:40
マウントベースは実銃にしか使えないことが分かっちまったからなあ。
俺はマルイ89式のために2本も用意してwktkしてたのに…
今更人参89なんかいらねーし、この際だから思いきって即自に志願するか。
31名無し迷彩:2006/07/15(土) 20:53:11
ぷっ
32名無し迷彩:2006/07/15(土) 20:54:17
>>26
今スプレー探したら・・・ないorz
明後日買いに行く。。 スレサンクス
33名無し迷彩:2006/07/15(土) 20:54:27
>>30
ショップカスタムを待つのね。
34名無し迷彩:2006/07/15(土) 20:54:33
89式のマガジンの弾送るための出っ張り?を引っ込めずに装着していたorz
引っ込めなきゃ装着できないとか書いてあったけどできるな
3回くらいやっちゃったけど傷もついてないし、
チャンバーの入り口が多少傷ついた所で問題は無いよな。
35名無し迷彩:2006/07/15(土) 20:56:42
>>25
マルイ電動ではよくあること
36名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:00:36
>>30
つ【ヤフオク】
37名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:02:08
>>22
俺もMD-33買った口だが、あのマウントベースはマルイの民生品には取り付けられないらしい。
タスコのおっさんが言ってた。
もし売ってたらソッコー買ってたのになぁ。
38名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:04:09
やっぱりバイポット付けるとバレルに確実に傷つくよなー。
でも気にしない!だって付けたほうがかっこいいもんね。
39名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:06:40
89式スレでMD-33欲しがってたやついるかい?
俺だよ俺!買ってくると約束した名無しだよ!
40名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:06:54
>>38
そう!
実銃だって同様にキズ付いてるんだからOKね!
41名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:06:57
>>11
規制子。
英語ではガスプラグとか、ガスレギュレーター。
銃身上部にある、ガスピストンへ入るの発射ガスの量を調整するもの。
実銃では大中小の穴と穴が無いポジションを使い分ける。
42名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:08:10
>>33
まあ本体側のエッジを削れば着くと思うんだけどね。

>>36
たぶん売れねーだろな。

>>37
買わないか?
43名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:08:33
>>30>>37
マウントベース取り付け部(というか本来は薬きょう受け取り付け部)を外して、
エッジをヤスリで削れば付けられるんじゃないかいな?
44名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:10:33
LAガンショップに配送所留めで注文したんだが、これって
どう言う仕組み?
受け取り票みたいのが自宅に届いて、それを配送所に持っていけば
いいの?
45名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:11:33
俺の89のアッパーレシーバーとストックの合わせ目がちょっと隙間が開いてる。
セレクター側は気にならんが、その反対側は約1mmくらい隙間がある。電気にすかすと
向こう側から光が入ってくるくらい。皆の合わせ目はきっちりタイトになってますか?
もしかして、ハズレ?
46名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:13:21
>>38
バイポッド装着部を絶縁黒テープで保護するんだ!
47名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:13:48
>>44
ググレカス
48名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:13:57
>>44
ただ出向いて身分を証明するものを見せるだけ
届いているかどうかは、問い合わせ番号をネットか電話で検索
49名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:14:11
>>44
違うよ。自分で配送所に行って「私宛ての荷物ありませんか?」って聞くの。
そんで送料払ってこっそり車のトランクに隠して家族が寝静まったらトランクから取ってくる仕組みなの。
50名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:16:15
独り暮らしだと、永遠に不在伝票が溜まり続けるから、結局営業所留めで取りに行った方が早い。
51名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:16:36
>>45
俺もそうだよ。そんな細かいこと気にしちゃだめ!
52名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:17:08
>家族が寝静まったらトランクから取ってくる仕組みなの
(´・ω・) カワイソス
53名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:17:38
>>7
http://www.la-gunshop.com/news/marui_2006shizuoka/marui_89_10.jpg
早くマウントベースとカスタムセレクター発売しろよ
54名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:18:24
89式を無敵にする方法を教えて下さい
55名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:20:22
なげる
56名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:21:39
>>48-49
わかった。どうも有り難う。
57名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:22:12
分解の仕方わかる方いますか?
58名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:22:19
59名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:22:30
>>54
そんなもんあるか !!
60名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:23:53
俺は独身だけど実家住まいだから、オカンにもう絶対、銃は買っちゃだめ!と釘を刺されてるから
今回の89式買うのは苦労したぜ!
で、やっと渋々了解してもらって買えた。
たぶん、もう二度と表立っては買えない・・・。
次は車のトランク方式で行くしかねぇ(´ω`) トホー
61名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:24:50
>>54
着剣突撃

>>57
金切り鋸と10ポンドハンマーは用意したか?
62名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:25:06
いやぁ〜フロントがベリーヘビー。アンダーレールも売り出して栗。消炎制退器取るのに苦労したぁ↓
63名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:25:21
遅いが、7月2日エチ北九予約にて、本日キター!!(*⌒▽⌒*)
しかも3万切ってた!W
絶対初期ロッドは、無理と諦めてたけど・・・W

九州で通販予約以外で、買えた椰子いるの??
64名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:26:47
>>54
第一砲兵工廠でカスタム
65名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:29:20
今日の浅草激震で89式用の2点式ODスリング探したけど売ってなかったよ。
妥協して買ってきたODスリングはどうもツヤがありすぎてしっくりこない・・。
また買いなおしだな。
66名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:30:39
>>63だが、6月18日予約だった・・・。
関係ないと思うがすまん!
m(__)m
67名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:32:39
ロッド厨がいるなw
68名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:34:05
つまり釣竿だと
69名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:35:22
激震のMD-33は海外向けとか言ったね。
外箱無し、説明書無し、バトラー無しとはいえ1万はラッキーだった。
うん?マウントはどうするかな〜
スレ違いだけどシュアのM910もまあまあ安かったね、買ってしまった・・・
70名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:36:26
自衛官+一般ファン=40万丁は売れる。
マルイさん大収益!
71名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:37:00
MD-33に外観が良く似てて、安いダットってある?レプリカみたいな
72名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:41:10
俺の89も見てくれ
http://www.imgup.org/iup233437.jpg
73名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:42:26
門1で予約した人いるの?
74名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:42:38
>>68
ロッドwwwwwwwwwww
75名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:43:23
>>72
とくに右側が・・・
全米が ないた
76名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:45:01
パドックから89きてた…
77名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:47:00
家の中で試射してみた
なんか3点射が心地いいしキレもある
電動の撃ち味ってもっとノッペリしていたような
最初だけかな?
バッテリーはイーグル8.4vの1200mAザップドです
明日のゲームが楽しみだ
78名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:48:08
>>72
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々に泣いた
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | こういう優しい子供が沢山いた
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < のが昔の日本なんだよな今のガキは昔の
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 子供の優しい心を知らないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
79名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:48:35
>>72
。・゚・(*´艸`)・゚・。
80名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:51:58
>>63
はいはい。ロッドぢゃなくてロットね!スマソこっちは、田舎ぢゃけん!W
おまいら心が、細かねえ!!
81名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:52:04
MD-33欲しいって言ってた人、いないなぁ・・・。
対して欲しくもないのに買っちまったよ。まいった(ノ∀´)

どーすんのよ!
どうすんのよ俺?
82名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:52:46
>>81
よし、漏れがかってしまほう
83名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:54:03
          iヾ`ー、 ___   ___
          ! ニ"´     ``’  ,r‐'了
          7r'三}     r二:、   '-,  l
         /        ヽ= '   ゙_/
         ,'               }
         ,'                i
         ,' __                  ',
       /,'r‐;:}        ,r ニ 、       l
       / {:し'ノ      {:{´ }::i      l     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      {   `'         ヾ二"ノ      }_     | 久々にぷいにゅー
     Y    ‐f  ...       : : : : Y´r ヽ  | こういう可愛子供が沢山いた
      !   ,..」  . :.::.、      : :,: :  h |  < のが昔の日本なんだよな今の子供は
      l   / ゞ、__,. -ーヘ、  . :.:〃:: : : ヲ,イ    | マセてるから困る
      ゙i  i  r 、 __      `i. :.:. :ノ:: : し'´ ::|    \___________
      ゙i    `-‐-、__)  . ! :.:.:.:i: :: : |: : : :|
         l      し'     . :.::,': :: :: |: /|\
       l i    "''    : :../::/: :: :/  ,イ::::::\
       `、j       . :.::./:://  ,.'´/::::::::::::::\
    _, .イ¨|ヽ、   . . :.:::_ィ‐'´ ,. '´ _,/:::::::::::::::::::/`ー-、_
,. -‐ ´:::::::::/:::::|\ハー一イ´_,.‐'´ ,.‐'´/:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::
84名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:54:53
>>81
ライフカードで選べ!
85名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:58:29
なんかM14EBRより強烈なのが出てきそう。
86名無し迷彩:2006/07/15(土) 21:59:02
買えない。レプリカ待ち。女子高生にオナ見してもらう。さぁどれ?つづ…かないっ
87名無し迷彩 :2006/07/15(土) 21:59:12
今ショップで見てきたよ
いいねえ 微妙に重いのもいい
税込み Bスティック1本付きで40Kでおつりは小銭少々
1丁売るよって言われたが、手持ちが。。。。。。
明日 買うべきか空挺タイプを待つべきか
88名無し迷彩:2006/07/15(土) 22:01:06
よし! 決心した!
俺も取り付け部のエッジ削って、タスコのマウントベースを載せるぽ!
89名無し迷彩:2006/07/15(土) 22:02:14
>>87
高ッ!!
90名無し迷彩:2006/07/15(土) 22:02:58
>>82
オクに出したらいくらで買ってくれるの?
91名無し迷彩:2006/07/15(土) 22:03:41
>89
地方のショップじゃそんなもんだよ。
模型屋なんかじゃ定価が普通だし。
92名無し迷彩 :2006/07/15(土) 22:09:14
金を出せば買える今の状態
悩むよ ホント
でも失業中なんだよね 俺。。。
93名無し迷彩:2006/07/15(土) 22:09:51
今ラージの充電器でスティックバッテリー充電してるんだけど、
これって何時間位充電すればいいんだ?
今までラージしか使ったことないから分からんのだが・・・
94名無し迷彩:2006/07/15(土) 22:10:02
まるで意識してなかったんだけど
切り替えレバーが、一方通行なのね Orz
95名無し迷彩:2006/07/15(土) 22:10:25
>>87
普段、そのショップと付き合いがあるとか、ゲームで世話になっているとか、
人間関係があるなら少々高くても買ったほうがいいんじゃない?
ま、たまにはショップに花を持たせるか、ぐらいの気持ちで、さ。

逆に、何の付き合いもない店なら、安さ優先で買う方法はまだあるよ。
96名無し迷彩:2006/07/15(土) 22:11:55
>>40
だが同じ傷でも、黒染めした金属が磨耗したものと塗装が剥がれるのとではえらく違う。
97名無し迷彩:2006/07/15(土) 22:12:05
>>93
ちょっと待て!充電器の説明書か何か読んだか?
98名無し迷彩:2006/07/15(土) 22:12:34
>>92
再就職決まったら最初の給与で買えばいいよ。
それを目標にがんがって下さい。
俺も失業中です。お互いがんばりましょう!
99名無し迷彩:2006/07/15(土) 22:15:20
>>93
説明書と一緒に電池に関する注意みたいなのが入っているはずだ
100名無し迷彩:2006/07/15(土) 22:15:22
>>91
通販でLAだったら本体、ウナギ、ノマグ2本と送料で小銭少々のお釣りじゃね?
まあ店の人との付き合いで買うとかなら知らんけどな。
10193:2006/07/15(土) 22:19:00
充電器自体は3年前位から使ってるから
説明書とか多分もう捨てたと思う。
内容ももう覚えてない

とりあえず今1時間ちょいくらい充電してるな
102名無し迷彩:2006/07/15(土) 22:20:45
>>101
ものすごくおおまかになら、高速充電器でなきゃ3時間ぐらいかとも思うが・・・。
10393:2006/07/15(土) 22:22:50
一応8.4V同士だから時間さえ分かればいいと思うだけど・・・

>>102
おk、わかった。3時間位で止めときます。
104名無し迷彩:2006/07/15(土) 22:22:59
105名無し迷彩:2006/07/15(土) 22:24:32
セレクターの表示は「ア」「タ」「レ」「レレレ」だったら愉快なのに・・・。
106名無し迷彩:2006/07/15(土) 22:26:15
>>93
ミニと同じぐらいだったはずだから
ラージ用なら3〜4時間でよいはず
ただ専用じゃないからお奨めはしないぞ
急速なら安いので4500円ぐらいから
あるからそのぐらいは出したらどうだ
107名無し迷彩:2006/07/15(土) 22:29:22
すいません前々スレでMD-33欲しいっていってた者ですけど、よければ売ってください。
ヤフオク経由でもよいですよ。
108名無し迷彩:2006/07/15(土) 22:43:36
>>107
おー!待ってたよ!
約束通り買ってきたよ。
1万で買えたけど、箱無し、説明書無し、バトラー無し。

つーか、いくらで売ればいいのよ!
どーすんのよ!
どーすんのよ俺!

つづくっ!
109名無し迷彩:2006/07/15(土) 22:44:16
>バトラー無し

痛い
110名無し迷彩:2006/07/15(土) 22:49:27
>>92 >>98
お父さんのしごとがみつかりますように
111名無し迷彩:2006/07/15(土) 22:53:39
田舎なので付き合いのあるショップで、その気もないのに買う羽目になってしまった
買えない人よすまん、田舎の付き合いって時として痛みを伴うんだよな〜
本当は折りたたみストックのが欲しかったのに・・・Orz
112名無し迷彩:2006/07/15(土) 22:54:44
予約無しでも普通に買えるくらい潤沢だねぇ、買ってないけど

折り曲げの方は12月中旬だろうね
またもボーナス狙い
その間に秋に電動コンパクトマシンガン(蠍と予想)出して
113名無し迷彩:2006/07/15(土) 22:57:10
一番、5/18予約。
熊本、本日届かず。

明日は出かけるんだよぉ...
114名無し迷彩:2006/07/15(土) 23:12:17
今日は見るだけのつもりで店に行ったのだが…


店員さんに勧められたのと、手に取った感じがスゴく良かったので即買いしてしまいました…

手荷物が大杉て持って帰れず、配達してもらう事にしたのだが届くまで待ち遠しいっ!


チラシの裏で申し訳ない
115名無し迷彩:2006/07/15(土) 23:12:37
バトラー無いとな〜
買える?
116名無し迷彩:2006/07/15(土) 23:13:37
1番なんかで買うヤツはドアホ
しかも5月に予約って必死だな
117名無し迷彩:2006/07/15(土) 23:14:02
>>111
まあ、いいんじゃないか?
特に田舎なら、ちょっとした投資が対人関係の潤滑油になるってこともあるって。
118名無し迷彩:2006/07/15(土) 23:15:37
一番の店頭で89即買える?
119名無し迷彩:2006/07/15(土) 23:16:49
俺はもっとドアホ・・・
門1
120名無し迷彩:2006/07/15(土) 23:19:30
ここ見ていたから越後にないのは知っていたが
ホントに売ってないよ。
予約分があるだけ・・・。

都内は完売なのか?
次回入荷はいつだよぉ〜!!
121名無し迷彩:2006/07/15(土) 23:20:46
>>113
発送した運送会社と「送り状番号」を一塁に確かめ、
運送業者に問い合わせだ。
営業所に入っていて配達待ち、ってな状況であれば、
クルマか何かで出かけるなら「営業所止め」にしてもらって、
ちょいと寄り道して営業所で受け取る手もあるよ。
122名無し迷彩:2006/07/15(土) 23:20:58
>>120
ヨドバシ4階に行け。
39000程で買えるぞ。
123名無し迷彩:2006/07/15(土) 23:21:12
うちの地元は普通にまだあった。
町田だけどね
124114:2006/07/15(土) 23:22:34
>>120

ちなみに自分は池袋のポストボビーで買いましたよ


他より割高かもしれないけどね
125名無し迷彩:2006/07/15(土) 23:25:54
パイポッドつけたら銃身が傷つくんだが、それを防止するには、付ける部分に黒ビニールテープを巻けば良いんだよな?

あと他になんか簡単に出来る、やっておいた方がいいこととかあるなら教えて下さい
126名無し迷彩:2006/07/15(土) 23:26:17
39000か・・・待ちだな。
激震の1番のくじでゲットするしかないか。
3マソつぎ込めばOKだろう・・・

127名無し迷彩:2006/07/15(土) 23:27:02
マガジンキャッチきつめ?
128名無し迷彩:2006/07/15(土) 23:29:05
みんなバッテリー何使ってる???
129名無し迷彩:2006/07/15(土) 23:29:41
>>125
ウナギの充電。
130名無し迷彩:2006/07/15(土) 23:31:19
ラージロックしたら、弾倉壊れるかな
131名無し迷彩:2006/07/15(土) 23:32:03
>>126
まぁ10%ポイントが付くから、
実際は35000強ってとこだな
132名無し迷彩:2006/07/15(土) 23:33:03
>>120
激震で34kだせば普通に買えるぞ?
133名無し迷彩:2006/07/15(土) 23:33:06
今朝来ました。
インプレ通り最高です。
が、ボルトがちょっとしか後退しない!!
対処しました。
ホムペ見てください(分解も載せた)。

ttp://www.asahi-net.or.jp/~th7k-nktn/gun/89/index.html
134名無し迷彩:2006/07/15(土) 23:34:54
>>127
きついね。
135名無し迷彩:2006/07/15(土) 23:35:30
毎日分解掃除しろって見るけど具体的に何をすれば良いんだ?
バレルクリーニングだけじゃダメなのか?
136名無し迷彩:2006/07/15(土) 23:40:23
>>113
漏れのとこ(市内)は明日配送予定。ちなみにヤマト運輸。
137名無し迷彩:2006/07/15(土) 23:42:15
マガジン入れるときにきついのは仕様なのか…
きついんでリリースボタン押しつつマガジンを入れてたよ
138名無し迷彩:2006/07/15(土) 23:45:51
>>133
>が、ボルトがちょっとしか後退しない!!
>対処しました。

既出
くどい
139名無し迷彩:2006/07/15(土) 23:52:49
>>137

ナカーマ
140名無し迷彩:2006/07/15(土) 23:55:24
>>133 早速おきにいりに追加と。
GJ! まだ手にしていないので、とても参考になるよ。
141名無し迷彩:2006/07/15(土) 23:57:01
マガジンは叩き込め!
142名無し迷彩:2006/07/15(土) 23:57:57
>>138
いつガイシュツ?オレは初見だったけど。
143名無し迷彩:2006/07/15(土) 23:58:23
>133 お気に入りに登録しました。
ボルト後退量アップ、漏れも早速やりたいのだけど、
組み直してみたときにどうなるの?是非そこまでやって
HPにアップしてください。人柱みたいで悪いが、お願いします。
144名無し迷彩:2006/07/15(土) 23:58:33
金属フレームなんだからたたきいれろ
145名無し迷彩:2006/07/15(土) 23:58:52
>>133
知らなかった
146名無し迷彩:2006/07/15(土) 23:59:11
>>58
どうやってマウント載せたんだろう!!
147名無し迷彩:2006/07/16(日) 00:00:31
>>133
やるじゃない。
148名無し迷彩:2006/07/16(日) 00:02:53
>>133
素晴らしい
149名無し迷彩:2006/07/16(日) 00:03:33
>>133


痴呆で物が未着なんで参考になるよん。
150名無し迷彩:2006/07/16(日) 00:03:53
>>133 外はいいからさぁ、はぁはぁ・・・ メカボ分解はまだぁ? ハァハァ、、
151名無し迷彩:2006/07/16(日) 00:06:49
>>143
失礼しました。
その通りですね。
さっそくアップしました。
対処のページに追加しました。
152名無し迷彩:2006/07/16(日) 00:08:08
>>150
メカボですか?・・・(躊躇)
根性値が上昇したときにやります。
153名無し迷彩:2006/07/16(日) 00:13:32
SATマガ記事にあったように本物の89はセレクターが
変だけど、エアガンは頑丈でできが良いというのは本当だと感じました
154名無し迷彩:2006/07/16(日) 00:15:59
ボルト後退量増やしが流行るヨカーン
155名無し迷彩:2006/07/16(日) 00:17:24
セレクタ3からタの方に少しずらすと2点バーストになる。
156名無し迷彩:2006/07/16(日) 00:18:07
>>133 わざわざご返事すいません、
買ったお店で「もう分解してみたよね?」って聞いたら、
「いや、まだ・・・」って言ってるんです・・・
そこはカスタムショップなんすよ、、マジで!
今回の知りたい点は、Ver2用のピストンと、1jバネが使えるかってとこでしょ?
・・・え? そんなとこ感心ない? 
HK33の時も、バラしたのはショップより、俺の方が早くて・・・
あの店じゃもうかわね。
一日も早く分解根性があがるように、念を送らせて頂きます(w
もし、おいらが先に分解したら、どっかに晒します。

ぶんかいしろ〜 ぶんかいしろ〜 ふ〜っ
ぶんかいしろ〜 ぶんかいしろ〜 ・・・
やる気出せ〜 やるきだせ〜 ヤルキダセー・・・
157名無し迷彩:2006/07/16(日) 00:19:40
>>133
参考にさせてもらいます。

そういやTOP64式も半分くらいしか動かない。
ただのギミックでもちゃんと動いて欲しいな。
158名無し迷彩:2006/07/16(日) 00:21:00
付属のバイポッド、試しにS-Systemにつけてみたら其れなりに付いたが
少し傷が入った。CAWウッドストック付のM14にも試そうかと思ったがやめた。
うpしたいのだが誰かアプロダ教えてチョーダイ
159名無し迷彩:2006/07/16(日) 00:21:47
>>157
TOPの場合はもう少し増やさないとホップいじりにくい。
64も増やせるか試してみるお
160名無し迷彩:2006/07/16(日) 00:25:37
レシーバーに傷をリタッチした痕があった…オレだけか…??
161名無し迷彩:2006/07/16(日) 00:26:54
>>160
うちはストックに謎のマジック痕みたいなのがついてた
まぁ気に障るほどのモンではないけど
162名無し迷彩:2006/07/16(日) 00:28:48
どうせ使ってりゃ傷くらい付くんだし気にしなさんな。
163143:2006/07/16(日) 00:30:10
>151
重ねてありがとう!あんたは髪だ。まさに足りなかった情報だ。
これやると89式がさらに完璧になるわ。早速明日やります。

>138
>既出
>くどい
俺の知る限りか知らんが、既出か?そんな言いかたないだろう
164名無し迷彩:2006/07/16(日) 00:31:52
>>163
お前は禿だな?
165名無し迷彩:2006/07/16(日) 00:32:08
>>163
138は借金して人参を買ってしまった可哀想な子なんで許してあげて。
166名無し迷彩:2006/07/16(日) 00:32:42
>>133
GJ!
参考にさせてもらいますた。
167名無し迷彩:2006/07/16(日) 00:35:54
フラッシュハイダーが固定されてないのが気になったので、ハイダーはずしてアウターバレルの先端を削って短くしたよ。
力いっぱいねじ込んだときに正位置になるように様子見ながら調整。
これならまず勝手に外れることはないし、イモネジ穴も無くてすっきり。
かなり簡単なのでおすすめ。
168名無し迷彩:2006/07/16(日) 00:37:41
http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=104055&wid=29734478
ここがなんかざらついてるけど俺だけ?
あと、アタレ3のアの左上の切れ込みは何?
169名無し迷彩:2006/07/16(日) 00:38:41
漏れのは箱出しで消炎制退器いい感じに横に穴が向いてたお
170名無し迷彩:2006/07/16(日) 00:39:58
ネットしながらでもテレビ見ながらでも愛しき89式をチラチラ見てしまうオレガイル。
171名無し迷彩:2006/07/16(日) 00:40:47
ひざに抱えてカキコするオレモイル
172名無し迷彩:2006/07/16(日) 00:41:18
スレ違いすまん!
MD-33を欲しがってた人へ

エアガン売り買いスレに書いておいたから、
それでも欲しかったらメールください。

173名無し迷彩:2006/07/16(日) 00:41:40
>168
前スレでもあったけど折り畳みストック付ける時の合わせ目らしいよ。
一粒で二度おいしいって奴か?⇔中年以上しかわからん言葉。
174名無し迷彩:2006/07/16(日) 00:41:55
>>168
漏れのもそんな感じ。
金型のせい?
でも、使い込めば無問題
175名無し迷彩:2006/07/16(日) 00:42:28
>>170
常に抱きしめるべし
176名無し迷彩:2006/07/16(日) 00:43:52
>>168
そんなトコ気にするヤシがいるのか?(w
177名無し迷彩:2006/07/16(日) 00:44:31
指をくわえてRomる漏れガイル
一塁からまだ連絡無いよー
5月21日注文したんだが。2次ロットか…
178名無し迷彩:2006/07/16(日) 00:44:33
ハイポートの姿勢で89式を愛でるんだ
179名無し迷彩:2006/07/16(日) 00:44:51
すでにバレルにバイポッド傷付きまくり
デモ気にしない
180名無し迷彩:2006/07/16(日) 00:45:57
>>156
133です。
集めて眺めて空撃ちして満足しているタイプなので、メカボは初代しか分解したことがありません。
156さんが分解した写真、ホムペのメアド宛送ってくれれば、代理掲載しますよ。


根性無しでゴメンなさい。
181名無し迷彩:2006/07/16(日) 00:45:59
>>173
折り畳みウレシス

>>174
じゃあ全てザラついてるっぽいね!

>>176
愛するものの全てを知りたいんだぜ?
182名無し迷彩:2006/07/16(日) 00:47:21
>>179
禿同
気にしないどころか傷ついて実物っぽくなって嬉しい
183名無し迷彩:2006/07/16(日) 00:48:30
これ以上増えたら捨てる宣言をされてたヤツの続報。

昨日二十一時、嫁にに漢字表記の箱を発見されました。
問い詰められるも、冷静に且つ淡々と昨今の世界情勢・有事の際の対応を語ったたら了承。
プチ涙目になってた嫁をいとおしいと思いつつワクテカで試射する。
トリガーハッピーでウヒョウヒョ状態の漏れを見た嫁が冷ややかな目で見てた事は言うまでも無い・・・
184名無し迷彩:2006/07/16(日) 00:50:38
>>183
俺の89式と嫁を交換しないか?
185名無し迷彩:2006/07/16(日) 00:50:41
俺の89はすでに明日のゲイムに備えて
ガンケースの中。
明日は早いからもう寝る。
186名無し迷彩:2006/07/16(日) 00:53:11
>>183
嫁さん、バカでよかったなwww
187名無し迷彩:2006/07/16(日) 00:53:49
>>108
15K+送料でいかがでしょうか?
あなたがヤフオクのIDを持っているならヤフオクに出品されるのがベストだと思います。
もっと良い値段が付くかも知れませんし、何より気を使うことが少なくてよいです。
個人売買の形が良いのでしたら、明日(7/16)の22時くらいに捨てアドさらします。
188名無し迷彩:2006/07/16(日) 00:54:20
今日そぉーっと買ってきたんだが、思い切って女房と娘の前で取り出して
愛でていたが何も言われなかったぞ。きっとM4と同じものだと思ってんだろう
とても安心しました。女には区別つかねエーんだ。
>183嫁は別として
189名無し迷彩:2006/07/16(日) 00:54:49
>>183
おめ
ちなみに嫁のスペック詳細キボンヌ
>>185
晴天を祈る
19060:2006/07/16(日) 00:55:39
>>183
裏山C!
俺のオカンなんかおもちゃの電動ガン持って、
冷静に且つ淡々と昨今の世界情勢・有事の際の対応を語ったら
「そんなおもちゃ持ってどこの戦争行くんだ!バカタレ!」と一喝されそう。
191名無し迷彩:2006/07/16(日) 00:55:44
マガジンクレヨンで塗ったら乗りが悪く、周りのクレヨン落としたら落ちてきてしまった。
マガジンのプレスが甘かったのかな…
多弾マガジンも塗ってみたが、こっちは良い感じに仕上がったよ。

192名無し迷彩:2006/07/16(日) 00:59:14
修正液でやるといいかもしれん
193名無し迷彩:2006/07/16(日) 00:59:53
二脚を立てた御姿が凛としていてとてもイイ
メイドインジャパンって感じだな
194名無し迷彩:2006/07/16(日) 01:01:06
俺は婆ちゃんに怒られた
195名無し迷彩:2006/07/16(日) 01:02:18
オカルト板のゾンビ小説スレで89式の小説描いてるヤシがいるがここの住人か!?
196名無し迷彩:2006/07/16(日) 01:04:17
俺もリアサイトの目盛り、白く塗りたいけど自信がないぽ。
普通のダイソーとかで売ってるクレヨンでいいんですか?
マガジンもトライしてみたい。
>>192
液がドバっとでそうで怖いなぁ。
197183:2006/07/16(日) 01:05:24
>>188
箱でバレたのよ。前スレの通り、FAMASとM4の区別も付かないみたいだし。
>>186 >>190
馬鹿で助かったよ。
198名無し迷彩:2006/07/16(日) 01:05:26
>>195
家ゲー板のSIREN2のスレで89式を熱く語ったことならありますが。
199名無し迷彩:2006/07/16(日) 01:05:58
傷が怖くて二脚付けられん
200名無し迷彩:2006/07/16(日) 01:06:49
>>158 89のストックを他の銃に付けるなんて無理っぽくね?
M4だと縊れにテーパー付いてるから傷が入りそうで怖くてできん。
もし出来るんなら精密射撃用にマルイのバイポッド買わなくてすみそうだが。
早くコイコイ俺の89式。
201名無し迷彩:2006/07/16(日) 01:07:29
>>199
黒ビニテ黒ビニテ
202名無し迷彩:2006/07/16(日) 01:07:54
>>199
貴様っ!それでも日本男児か!

どーん!っと強気でいけ!
203名無し迷彩:2006/07/16(日) 01:08:20
傷つくことを恐れちゃダメ
204名無し迷彩:2006/07/16(日) 01:09:36
傷つくまでも取り付けや 裂かるるまでも取り付けや
付けぬば恥そ 恥なせそ
205名無し迷彩:2006/07/16(日) 01:09:50
もう二脚なんて付けないなんて言わないよ絶対
206名無し迷彩:2006/07/16(日) 01:10:58
男は傷が誉なのさ
207名無し迷彩:2006/07/16(日) 01:11:09
>>173
違う、違う。168が言ってる「切れ込み」は、そこのパーティングラインのことでなくて、
ダストカバーのレール上にある縦の短い切れ込みのことだと思うゾ。
ちなみにこれは、ダストカバーが後退したときに、カバーの裏側にある突起が、この切れ
込みのところにひっかかってカバーをストップさせるためのもの。ダストカバーが動かない電動では
使い道がないけどな。
208猪木:2006/07/16(日) 01:11:23
迷わず付けろよ 付ければ分かるさ
アリガトオー!
209名無し迷彩:2006/07/16(日) 01:11:40
  ウィーッス  ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (´∀`*// < 89式買ってきたぞーい
    ⊂二     /   \_________
     |  )  /
  【ボーイズM4】 /    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
210名無し迷彩:2006/07/16(日) 01:12:07
電動ブローバック89式
211名無し迷彩:2006/07/16(日) 01:12:36
マルイの作品で汎用おもちゃなんだから壊れたり傷がついて
いやになったらまた買い直せばいいじゃん。つまらん。うりきれる
ことなんか長期的に見てないはず。いつでも金さえ出せば買える。
こういうのをあほスレッド、馬鹿スレッド、死んぢまえスレッドという。
212名無し迷彩:2006/07/16(日) 01:13:42
>>207
ずばりそのことでした。
実物にもあるんですね。
ありがとう。
213名無し迷彩:2006/07/16(日) 01:14:12
>>201
黒ビニテは気をつけろよ。
そこからサビるからな。そこに意外と湿気が溜まるんだ。
もし巻くなら、こまめな手入れを忘れずにな
>>206
そのとーり。
214名無し迷彩:2006/07/16(日) 01:15:08
自衛隊祭りで隊員さんが新品89式を触らせてくれた。おまけにストックも
目の前で取り外し持たせてくれた。俺としては先重にもならず軽快な脚無し
の方がアサルトライフルっぽく見える。自衛隊も脚を取り外しできるように
した本当のところは”脚なんて実はいらねえ!そんなに役にたたねえ!でも
古参の偉いさんには逆らえねえ!”ってなとこじゃないか?
215名無し迷彩:2006/07/16(日) 01:15:16
傷つくことに疲れたみたい〜嫌いになったわけじゃない♪
216名無し迷彩:2006/07/16(日) 01:16:47
89式は観賞用の装飾銃ではない!戦闘を目的として造られたバトルライフルだ!
バイポでもゲームでもガンガン使って、ガシガシ傷を付けてやろうではないか!
きっとその方が89式も喜んでくれるはずだぞ!
217名無し迷彩:2006/07/16(日) 01:17:29
傷つく事は怖くないー♪ただニ脚を取り付けない事なんて
選んだりはしたくないー!!!
218名無し迷彩:2006/07/16(日) 01:18:10
バイポッド取り付けた際の傷が1番最初に錆びる気がする
219名無し迷彩:2006/07/16(日) 01:18:16
89式なんか米と一緒。買いたいときに買えばいい。いつでもある。
米不足はあっても89式不足はまず無い。安心しろ。いつでも買える。
いつでも買えるものにいつまでも感激してんじゃねぇ。馬鹿ども。
220191:2006/07/16(日) 01:18:53
>>192
アドバイスサンクス。
使い古しのマガジンっぽくなって来てしまったので、諦めて使ってみる。
一応、色が載ったと言う事で諦める ノシ


221名無し迷彩:2006/07/16(日) 01:19:15
>>219
感激______プライスレス
222名無し迷彩:2006/07/16(日) 01:19:45
>>214
ジ ジオング!?
223名無し迷彩:2006/07/16(日) 01:21:16
落ち着いて見てみた。
2脚の形が違う・・・角度が・・・
銃床の形もチト違う・・・のっぺりし過ぎ・・・
その他もろもろ・・・
やはりそれなりにディフォルメしてあるのね。
それとも識別用?
実物と比べたらはっきり判るこの違いって・・
224名無し迷彩:2006/07/16(日) 01:23:56
>>195
読んできた
切ないお話だった
225名無し迷彩:2006/07/16(日) 01:26:40
>133


で、64と並べた写真を見て、64の方が格好良いと思ってしまった
なんつーか、64の無骨感良いわ

89出したなら64も出して欲しいね
226名無し迷彩:2006/07/16(日) 01:28:54
マルイのフルメタル木製ストゥック64式ハアハア・・・
227名無し迷彩:2006/07/16(日) 01:52:20
世の中にスれた感じの89式よりアサルトライフルとしてデビュー
したての初々しい64式の方がイメージとしては素直に欲しい。
228名無し迷彩:2006/07/16(日) 01:54:12
>>133

負紐の前側を何故あのようにつけるの?
みたところタクティカルスリングだからナス環あるでしょ?


関係ないが銃いっぱいありすぎて置き場所に困るでしょ
リーエンフィールド引き取ってもいいよ!
マジでね!!
229名無し迷彩:2006/07/16(日) 02:00:27
64もいいお
230名無し迷彩:2006/07/16(日) 02:02:43
AK74かL85になりそうだな 実際は
231名無し迷彩:2006/07/16(日) 02:04:41
AK74のフルメタルが次期新製品だよ。
フェイクウッドのままだが・・
232名無し迷彩:2006/07/16(日) 02:09:36
FALはぁ〜?
23388:2006/07/16(日) 02:12:21
とりあえず作業終了。
無事にタスコのマウントベースを取り付けられるようになった。
早速MD-33を載せてみた。非常にいい感じで満足できたので風呂入ってくる。
234名無し迷彩:2006/07/16(日) 02:14:10
現在円居で協議されている次期製品案は3つ。
1 日本路線で64式
2 堅実アサルトライフル路線でM16かAKのフルメタル
3 本道の特殊部隊路線で89式SAS、M14M-System、トンプソンSEALS

どうも3番目が有力らしい。
235名無し迷彩:2006/07/16(日) 02:15:03
>>233
画像忘れてますよ
風呂から出たら晒してね!!
236名無し迷彩:2006/07/16(日) 02:15:07
AK47をいつか買おう買おうと思いつつ、とうとう買わなかった俺だが、
そろそろAK系の決定版が欲しくなってきた。木製部分は従来のプラでも
いいから、それ以外の部分をメタルで徹底的にリアルに仕上げたAK74を希望する。
サードパーティー製に10万以上出す気にはさすがになれない。
237名無し迷彩:2006/07/16(日) 02:15:10
3番目が一番厨房好みやなw
238名無し迷彩:2006/07/16(日) 02:23:13
誰か三点式スリングの装着方法教えてー
サイトーさんとこで買ったはいいが、着けられない。
239名無し迷彩:2006/07/16(日) 02:25:22
>>234
1≧2>>>>>>>>>>>>3
240名無し迷彩:2006/07/16(日) 02:26:40
>133
SG550の項に誤りがあるぞ

パトラッシュはベルギーな
241名無し迷彩:2006/07/16(日) 02:29:34
空挺バージョンが出るまで待つか、それとも衝動に任せて買うべきか・・・。
242名無し迷彩:2006/07/16(日) 02:31:14
>>234

4 重火器として 陸自仕様のミニミ MG32 PKM
かな
243名無し迷彩:2006/07/16(日) 02:34:40
5 日本路線第2案で種子s うわおまえらなにをするやめr
244名無し迷彩:2006/07/16(日) 02:39:08
>>234
トンプソンSEALSワロルwww
245名無し迷彩:2006/07/16(日) 02:45:32
トンプソンCQBも忘れるな
246あおい:2006/07/16(日) 02:52:07
マルイ様へお願い

安定した3点バーストが可能なメカボックスがあるのなら、
SIG550のリニューアルVerを是非ともおながいしまつ。。。。



・・・・・・ベレッタのSC-70/90でもいいです。
247名無し迷彩:2006/07/16(日) 03:06:35
特殊部隊嗜好って厨房好みだったのか…知らんかった。
レール付いてるのは使い易くて素直に良いと思うけど。

まあ、トンプソンは流石にw
24888:2006/07/16(日) 03:08:36
249名無し迷彩:2006/07/16(日) 03:12:29
>>238 もう寝てるかな?
起きた頃には画像流れてたりしてな(w
正解じゃないと思うが、こう付けてみた・・・ 
ttp://erotyabin.gotdns.com/user/erotyabin/cgi/uproda/img/upsf003177.jpg
250名無し迷彩:2006/07/16(日) 03:19:01
>>248
本体上部の出っ張りを削るの??
251名無し迷彩:2006/07/16(日) 03:28:11
>>250
そうです。薬莢受け取り付け部のエッジが鋭角になるように削るです。
252名無し迷彩:2006/07/16(日) 03:33:10
ここの住人に喧嘩売ってるわけではないが、オレは、89式買いそびれたわけなんすけど、もういっそのこと空挺・機甲仕様折り曲げ銃床の89式を年末に買うかどうか迷っている。
253名無し迷彩:2006/07/16(日) 03:41:20
>>249
ありがとうございます。いやーその考えは無かったです。
参考にさせてもらって実際にやってみたので、s¥しば」
25488:2006/07/16(日) 03:47:49
255250 :2006/07/16(日) 04:01:38
>>251、254
ありがd
加工は簡単そうだけど、その部分はトビカで再塗装がベストかなぁ?

田舎者なんで本体は未着なんだがワクテカしてます。
25688:2006/07/16(日) 04:12:41
>>255
塗装は未済ですが、俺もトビカでいいかなと考えてるです。
あまり目立たない部分なので、多少色味が違っても問題なさげ。
257名無し迷彩:2006/07/16(日) 04:16:51
染めれば?
258250 :2006/07/16(日) 04:25:20
>>256
トビカかメタルパーカ全塗装で迷ってます。

>>257
染めだと黒っぽいから浮きませんか?
259名無し迷彩:2006/07/16(日) 04:25:57
>>257
フレームごとですか?
それは面倒くさす。亜鉛の黒染めは難しいし……
260名無し迷彩:2006/07/16(日) 04:34:32
>>258
>染めだと黒っぽいから浮きませんか?

いや、俺現物まだ手にして無いんだよね。
グレーっぽく写ってる写真あるけど、現物もそうなの?
261名無し迷彩:2006/07/16(日) 04:57:50
LAで7月に予約→14日に到着
タムタム発売日昼過ぎに電話で取りおき→夕方に購入
1本ヤフオクで売却して利益出す
我ながら要領いいぜ
欲しくてもまだ手に入って無い人には悪いがな
262名無し迷彩:2006/07/16(日) 05:04:35
>>261
ハイハイ。お小遣い入って良かったね。





乞食死ね
263名無し迷彩:2006/07/16(日) 06:23:14
2分割フレームで分解面倒い・・・

ギアちがうし・・・
264名無し迷彩:2006/07/16(日) 08:07:47
通販組は届いたのかい?うちはまだお

一塁 5月18日予約 @茨城


 


265名無し迷彩:2006/07/16(日) 08:11:25
チバラキじゃまだだな
あと一塁だもんなぁ
266名無し迷彩:2006/07/16(日) 08:17:11
5月に予約するぐらい必死なのにまだ来てないなんて笑えるなんて言えないよ絶対
267名無し迷彩:2006/07/16(日) 08:42:53
なのになんてなんて

スゴイなんてですね。
268名無し迷彩:2006/07/16(日) 08:49:39
日本人向けだからかM4系より使い易いな
細身だから長い割に扱いやすいし
それと3点バーストは最高
他の銃にも採用して欲しい
269名無し迷彩:2006/07/16(日) 09:23:56
>>257
俺、サンドブラストの後ダークパーカーかける予定
今日、持込しに行く
270名無し迷彩:2006/07/16(日) 09:29:02
昨日、89が届き今日ゲームで状況開始するつもりだったのに

現地に行ってみると雨でフィールドの河川敷が水没しとるorz
271まったく ◆ozOtJW9BFA :2006/07/16(日) 09:47:17
一番にて5/11予約、しかしまだ届かず・・・・九州は後回しですか?
まったくぅぅぅぅぅぅ!!
272名無し迷彩:2006/07/16(日) 09:50:39
>>270
そ、それは何とお気の毒な・・・。
273名無し迷彩:2006/07/16(日) 10:05:38
89が水没しなかっただけまし・・
と思い込もう
274名無し迷彩:2006/07/16(日) 10:24:23
>>271
というか1番で買うのが悪い
275名無し迷彩:2006/07/16(日) 10:26:23
内部カスタム報告マダー?
276まったく ◆ozOtJW9BFA :2006/07/16(日) 10:26:50
いっいっ田舎なんだよぉ!!
277名無し迷彩:2006/07/16(日) 10:28:09
漏れM4ショート持ってるんだが
昨日きたマルイ89式で家の中で家族が寝てから1人CQBごっこして
あそんでたが、微妙にフロントが重くバレルが長いのとストックが固定の為
慣れるのに慣れが必要かとおもた

来年位にショートバレル&折畳み銃床がでるならソッコーヤフオクに放流するんだが
ゲームでキズだらけにするものもったいないしなぁ
悩む・・

278名無し迷彩:2006/07/16(日) 10:29:45
>慣れるのに慣れが必要
当たり前じゃ
279名無し迷彩:2006/07/16(日) 10:30:22
たかだか4万くらいのものなんだから傷の一つや二つで
280名無し迷彩:2006/07/16(日) 10:38:16
>>277
長物をインドアで使おうとしてるのが間違ってる
281名無し迷彩:2006/07/16(日) 10:39:52
>>276
通常発売日に発送すれば九州でも2日以内だろ
放置されてるだけだ
まぁ一番で買(ry
282名無し迷彩:2006/07/16(日) 10:42:52
ガンキッズから14日発送で先ほど九州に到着。
前は翌日には到着してたんだがなぁ・・・

しかし本当に構えていてシックリくるな。
283名無し迷彩:2006/07/16(日) 10:57:22
嫁が、不在通知隠してやがった!ど〜りで遅いはずだ。今日昼過ぎにはゲット!
284名無し迷彩:2006/07/16(日) 10:59:28
嫁さんをラブホできっちり接待したら89式おKが出た!
加藤鷹のマニュアル本で覚えた指テクを実戦投入しますた。
285名無し迷彩:2006/07/16(日) 10:59:29
>>283
さて嫁とのやり取りを聞かせてもらおうか
286名無し迷彩:2006/07/16(日) 11:01:01
傷気にしてるヤツってお座敷君だよな?
俺は傷ついて汚れてたほうがかっこいいと思う人だが
287名無し迷彩:2006/07/16(日) 11:15:19
嫁がいる方は大変ですね。
ところで89式の箱のことだけど、下に敷いてある新迷彩は何で出来てるの?
布?ビニール?
288名無し迷彩:2006/07/16(日) 11:18:39
預金総額4000万円越えの俺からすれば、こんなおもちゃの一つや二つ、
新品のまま窓から放り投げても痛くも痒くもないのだが。
貧乏人の人たちはせいぜい傷を付けないように注意して遊んでください。
289名無し迷彩:2006/07/16(日) 11:20:13
はい。
290名無し迷彩:2006/07/16(日) 11:22:30
>>288
了解!

ところで皆さんバッテリーはどうしているの?
291名無し迷彩:2006/07/16(日) 11:22:47
痛いなあw
292名無し迷彩:2006/07/16(日) 11:23:00
>>288
戦闘力4000万!?
スカウターの故障じゃないのか!?
293名無し迷彩:2006/07/16(日) 11:25:21
>>287
布かと
294名無し迷彩:2006/07/16(日) 11:26:08
>>290
マルイの純正品を購入・・・(´゚д゚`)
295名無し迷彩:2006/07/16(日) 11:28:00
>>294
メーカーによってバッテリーの良し悪しもあるのかね。

初めて電動ガン買うからわかんないわ。
296名無し迷彩:2006/07/16(日) 11:28:01
もれもバッテリーはとりあえず純正で。
297名無し迷彩:2006/07/16(日) 11:28:11
営内者なのに買っちゃったよ。どこに置こうかな。それにしても良くできてるな。本物の横に置いて比べたいな。
298名無し迷彩:2006/07/16(日) 11:29:35
>>297
さぁはやく本物とすりかえる作業に戻るんだ
299名無し迷彩:2006/07/16(日) 11:29:44
>>290
まぬあるによるとマルイ製のバッテリー以外は認めねーって書いてありますな
300名無し迷彩:2006/07/16(日) 11:31:29
>>299
まあそれはなんていうか・・・。
301299:2006/07/16(日) 11:33:17
俺は社外品使ってるんだけどね、マルイすまん
302名無し迷彩:2006/07/16(日) 11:33:22
ははは、俺も預金残高は1億越えの小金持ちだけど89式は待っていた
甲斐がある商品。2つほど入荷させた。おもろいね〜、こういったおもちゃは。
壊れればまぁ、それで終わりだけど遊んでるぶんにゃ結構いける。

馬鹿にしたり、へそ曲げたり、余計な感情の起伏を表面化するのはやめてよ。
すなおに喜んで、悲しんででいいじゃないの。貧乏人の皆様。
303名無し迷彩:2006/07/16(日) 11:34:01
バッテリーも自作の時代
304名無し迷彩:2006/07/16(日) 11:34:24
マガジンを100円ショップに撃ってある「ぺっぴんさん」(水つけて搾って使うスポンジ)
で擦ったらいい感じの色になった。
http://rightwing.sakura.ne.jp/jgsdf/infantry/type89r/t89r_12.jpg
上の写真みたいな感じ。
305名無し迷彩:2006/07/16(日) 11:35:15
ところでボルトがあまり後退しないのはやっぱり破損防止のためなのかね?
306名無し迷彩:2006/07/16(日) 11:36:15
メカボにゴミが入らないようにじゃね?
307名無し迷彩:2006/07/16(日) 11:37:34
>>304
その完成したマガジンの写真もうp汁
308名無し迷彩:2006/07/16(日) 11:40:30
けどやっぱ本物がいいな。
309名無し迷彩:2006/07/16(日) 11:41:41
>>308
自衛隊入隊希望ですか
310名無し迷彩:2006/07/16(日) 11:45:04
サイレンサーもボックスマガジンもレーザーサイトも今もっているので
89式に付けようと思えば付けられるのだが
なんか89式には付けたくないなぁ
似合わない
311名無し迷彩:2006/07/16(日) 11:47:28
>>310
一回つけて見せてほしいんだぜ?
312名無し迷彩:2006/07/16(日) 11:47:57
今日はみんなゲームに行っちゃってて、ここもあんまり元気ないね。
夜からはまた今日のゲーム投入談義が始まって賑やかになるんだろうけど。
「早速壊れちまったよorz」なんて香具師もいるかもね。
313名無し迷彩:2006/07/16(日) 11:48:33
オレ九州だけど一番で予約して予定指示時間帯に宅配で来たぜ! 来てないヤツは見捨てられてんや!
314名無し迷彩:2006/07/16(日) 11:48:44
309
もう自衛官だよ
315名無し迷彩:2006/07/16(日) 11:49:25
そうか
316名無し迷彩:2006/07/16(日) 11:50:11
そうかそうか
317名無し迷彩:2006/07/16(日) 11:51:18
壊れたじゃなくて壊したの間違いじゃなくて?w
318名無し迷彩:2006/07/16(日) 11:51:37
脚着けのアウターバレル傷防止はビニテは擦れるし厚く脚取り付け困難。 試した結果 布ガムテが一枚張りがベスト!試しあれ。
319まったく ◆ozOtJW9BFA :2006/07/16(日) 11:52:40
>>313
ぐぼぁぁぁぁぁぁぁ、九州でもスグ着く所なのにぃぃぃ、まったく!!!
320名無し迷彩:2006/07/16(日) 11:55:28
日本テレビで、戦国自衛隊の再放送やってる。
タイミング良くないか? 
ヤベ、89式買いに行っちゃうかも・・・・ タムタムにまだあったし。
321名無し迷彩:2006/07/16(日) 11:55:41
>>319
一回運送会社に問い合わせてみ。
322名無し迷彩:2006/07/16(日) 11:56:34
>>320
関西やってない・・・
323名無し迷彩:2006/07/16(日) 12:02:16
タムタムはやはり穴場か?
ンコー!!
324名無し迷彩:2006/07/16(日) 12:04:29
>>652
俺もそれを参考にしてバラ肉を煮込んでみたのだが
すこし酸味がキツイなぁ・・・・
何が足りない(多すぎ)なのだろうか・・・?
325名無し迷彩:2006/07/16(日) 12:06:25
>>324
釣られそうだぜ・・・
さすがだな、メイトリクス
326名無し迷彩:2006/07/16(日) 12:16:24
雨でゲーム中止になって、しかたないから89式をいじりながら日テレ見てる。
反町の私物マフラーが許せん。あれじゃ迷彩服の偽装効果が台なしだ。
幹部のくせに何やってんだと言いたい。

まあクソドラマだからどうでもいいか。
327名無し迷彩:2006/07/16(日) 12:19:13
>>318
布テープ試してみたけど、厚くて固定レバーがとまらないぽ。
328名無し迷彩:2006/07/16(日) 12:19:36
SFでしか自衛隊を描けない日本のメディアはダメだな
329名無し迷彩:2006/07/16(日) 12:27:03
なんか左手でマガジン持って支えてたような?

キノセイダヨナ?
330名無し迷彩:2006/07/16(日) 12:29:13
仙石J隊なんて、300発連マグ使ってんの?みたいな銃撃ばっか
331名無し迷彩:2006/07/16(日) 12:32:51
>>326
それを、地獄の黙示録の第一騎兵師団司令官に言ってやって下さい。
332名無し迷彩:2006/07/16(日) 12:35:43
布ガムテは薄い繊維が少なく、表面がツルツルして摩擦抵抗が無いものがokですぞ!
333名無し迷彩:2006/07/16(日) 12:37:37
あと布ガムテを貼って脚取り付けてもポッチが止まらないトキは気を付けて、レバー元を少し力で入れて見ては!
334名無し迷彩:2006/07/16(日) 12:44:23
>>329
本職もやるよ。
335名無し迷彩:2006/07/16(日) 12:45:06
小林 源文 氏の作品のOAV化はまだか!!
336まったく ◆ozOtJW9BFA :2006/07/16(日) 12:45:17
正直イライラしてきた、まだ届かん#
337名無し迷彩:2006/07/16(日) 12:46:38
予約組みがなかなか届かないのに、前日注文して翌日届く人が居るのは何でだぜ?ww
338名無し迷彩:2006/07/16(日) 12:47:41
伊庭っ!このほう共は、何を申しておるのじゃ?
339名無し迷彩:2006/07/16(日) 12:49:28
チョコレートだ。
340名無し迷彩:2006/07/16(日) 12:52:13
バイポットつけて付くバレルの傷はミスやなんかの所為でつく予定外の傷じゃなくて
言わば付くのが必至の「正規の傷」なんだから、別に気にするものじゃないだろ?
いわゆる「傷」とはまた別物だと思う。転売目的でいるならともかく。
キャッチャーと擦れてつくマガジン左側面上部の塗装剥離とか気にしないだろ?

排莢口あたりを右手でグワシと掴んで本体を持つと、ボルトハンドル裏面のエッジが
立ってる為に親指と人差し指の股にそれが食い込んで痛いから、ハンドル下部のエッジを
ペーパーがけして丸めてやると吉。

バイポットの左脚のみ、直しても直しても内部のローラーの軸が折り畳みするたびに
微妙に捻れて、そのせいでそれを受ける台座が偏って削れ出し始めてる。
今はまだいいけど、早くどうか対処しないとここがバカになる可能性あり。
皆も内部の軸が台座に対して捻れてしまってないか点検してみることを薦める。
341名無し迷彩:2006/07/16(日) 12:57:05
>>336
おまいどこに住んでんだ?
天岩戸の中とか、桜島の火口の底じゃないのか?
342名無し迷彩:2006/07/16(日) 13:03:14
>>340
うちの知ってるガンショップのおっちゃんも似た事を行ってたな。
モデルガン(特にミリタリー系の銃をモデルにした物)は傷がつくのが当たり前。
傷を気にしてたらこの趣味はやっていけないと。
そりゃそうだ、傷を気にする奴はただの小心者なんじゃないのか?
343名無し迷彩:2006/07/16(日) 13:04:18
340 オレの脚はバレルに傷が着くが ヘタリそうな感じはないぞ! お前さん ハズレでは? まぁ それもマグ入れて付いたキズだと思って気にするな!
344名無し迷彩:2006/07/16(日) 13:06:20
キズはいやだ! 小心者だよ!オレ。
だか君より、度胸もあると思う。
345名無し迷彩:2006/07/16(日) 13:06:24
照門引っ込んだまま構え萎え
346名無し迷彩:2006/07/16(日) 13:07:04
>>336
公安の監視下に置かれてるから配送差し止めになったよwww
347名無し迷彩:2006/07/16(日) 13:09:59
>>340
TOP64の脚頭と一緒で、亜鉛だから削れちまうんだろうな。
ローラー部の向きがズレなくても、開閉を繰り返すうちに削れてくるはずだ。
これも消炎制退器や被筒と同様、スチール製カスタムパーツが欲しいところだ。
348名無し迷彩:2006/07/16(日) 13:10:14
侍たちの方が動きが良いのは気のせいですか!


こいつら見てて、水10の落ち武者の動きを思い出した。
349名無し迷彩:2006/07/16(日) 13:10:25
>>344
「だか君(だかくん)」って誰ですか?
350名無し迷彩:2006/07/16(日) 13:12:28
傷なんか気にしてたらサバゲー出来ないよ。傷が嫌なら鑑賞用にでもしとけこの小心者が!!!!














俺なんかサバゲー用、鑑賞用、保存用と3丁買ったぞ・・・・・・・・俺が小心者か
351名無し迷彩:2006/07/16(日) 13:14:04
>>350
あんた漢だwww いや、あほだwwwww
352名無し迷彩:2006/07/16(日) 13:14:28
↑ ぶんよくよめ
353名無し迷彩:2006/07/16(日) 13:15:38
>>352
誰に対してのレスだ
354名無し迷彩:2006/07/16(日) 13:15:43
>>346
公安の監視下に置かれてるから?
なにそれ
355名無し迷彩:2006/07/16(日) 13:17:25
sageれ
356名無し迷彩:2006/07/16(日) 13:18:21
まだ夏休みじゃないよな?
厨房どもウゼェー
357名無し迷彩:2006/07/16(日) 13:19:02
厨房も連休だ
358名無し迷彩:2006/07/16(日) 13:19:15
>354
嫁のことを言ってるのだと思う
359名無し迷彩:2006/07/16(日) 13:19:48
89式握り締めながら戦国自衛隊観てる人居そうだな
 俺含め ノシ
360名無し迷彩:2006/07/16(日) 13:20:59
>>353
352はアンカーの使い方を知らんのだから仕方ないだろ
夏休みの宿題はまだのようだしw
元々頭悪いしw

ヲイ!オマエら(クソ厨房以外)
今後sageないヤツやアンカーの変なヤツは徹底放置な
餌を与えるなよな
361名無し迷彩:2006/07/16(日) 13:26:09
餌くれ〜
362名無し迷彩:2006/07/16(日) 13:27:15
餌くれ〜
363まったく ◆ozOtJW9BFA :2006/07/16(日) 13:30:47
>>341
おーいたけーーーん
364名無し迷彩:2006/07/16(日) 13:34:42
無反動MINIワロタ
365名無し迷彩:2006/07/16(日) 13:41:55
あなたの毎日がネコにつながる瞬間
366名無し迷彩:2006/07/16(日) 14:04:04
>>363
地元のショップでかえよw
俺熊本だけど発売日に買えたぞ。
367名無し迷彩:2006/07/16(日) 14:05:37
まあそういってやるな。
おもちゃの鉄砲屋さんがないんだろ大分には。
368名無し迷彩:2006/07/16(日) 14:06:05
おーいたーけんのオレは昨日午前中 一番から来たぜ!
369名無し迷彩:2006/07/16(日) 14:08:47
滑って転んで大分県って言うから、きっと今頃89式は・・・・・・
370名無し迷彩:2006/07/16(日) 14:10:15
バラバラだろうな。
371@熊本:2006/07/16(日) 14:12:04
>>366
お幾ら?
372名無し迷彩:2006/07/16(日) 14:12:49
北海道札幌市 一塁ヨリヒトフタサンマル89式受領セリ。
373名無し迷彩:2006/07/16(日) 14:13:26
7万発の鉄砲弾を買ってこなくちゃ・・・
374名無し迷彩:2006/07/16(日) 14:23:49
神奈川県相模原市 一塁ヨリヒトヨンフタマル89式受領セリ。
375名無し迷彩:2006/07/16(日) 14:30:11
昨日届いてたんだが
やっと今日開封した

重いぃぃぃぃぃ
サイト覗きにくいぃぃぃぃぃ
だがそれがいい\(^o^)/
376名無し迷彩:2006/07/16(日) 14:43:08
九州で一番遠い離島だけど届いたよ!
377まったく ◆ozOtJW9BFA :2006/07/16(日) 14:43:36
キターーーーーーーー
378名無し迷彩:2006/07/16(日) 14:55:28
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
379名無し迷彩:2006/07/16(日) 15:08:58
大分はエアガンは殆んど自衛隊の人しか買わない。 ホントだよ。
380名無し迷彩:2006/07/16(日) 15:10:06
注文してないけどキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
381名無し迷彩:2006/07/16(日) 15:11:14
値段気にしなかったらそこら辺のショップに山ほどあるよ89式
382名無し迷彩:2006/07/16(日) 15:12:07
なんか知らんけどキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
383名無し迷彩:2006/07/16(日) 15:12:08
脚を逆さまに組んでまう奴一人はいるかな?
384名無し迷彩:2006/07/16(日) 15:14:13
>脚を逆さまに組んでまう奴一人はいるかな?

あ、俺だ。
どうりでサイティングしにくいと思ったよ。
385名無し迷彩:2006/07/16(日) 15:16:52
チバラキみたいな第三世界に住んでるアホ低学歴、貧乏人は死んでね。
386名無し迷彩:2006/07/16(日) 15:19:15
そんなヤツ居たのか・・・ 
387名無し迷彩:2006/07/16(日) 15:21:00
ちなみに>>385 は埼玉県
388名無し迷彩:2006/07/16(日) 15:23:02
しかも本庄とか上州に近い方w
389名無し迷彩:2006/07/16(日) 15:23:14
>>384
それは上下逆さまに、それも脚を上側につけてないか?
390名無し迷彩:2006/07/16(日) 15:26:25
バカ野郎! 東京の埼玉だぞ! ざけんじゃね〜!!
391名無し迷彩:2006/07/16(日) 15:29:30
あっ、赤羽在住ね
392名無し迷彩:2006/07/16(日) 15:39:49
>>350 俺が小心者か ワロタ。
でも漢には違いない! 因みにヲレの周りにもアホが多い。(w
393名無し迷彩:2006/07/16(日) 15:44:36
>>372
陸自だと「2」は「フタ」じゃなく「ニ」じゃないか?
オレがいた部隊では少なくともそうだったけど、某自衛隊装備チームでは「フタ」って言ってるんだよなぁ〜。
アニメのエヴァンゲリオンなんかはTV放送時は「フタ」っていってたのを映画版では「ニ」に直してたけど・・・。
394名無し迷彩:2006/07/16(日) 15:49:51
買出しに出かけてバレル傷防止用のテープをいくつか買ってきたが、どれもイマイチだったので、もうめんどくさいから直付けした。
スッキリした。
395名無し迷彩:2006/07/16(日) 16:06:54
>>375
89式重いか?
全然軽いと思うぞ。予想ではもっと重いと思ってたけど。
396名無し迷彩:2006/07/16(日) 16:11:39
ヒーヒー言う重さじゃないがトンプソンより重い89式にびびった
397名無し迷彩:2006/07/16(日) 16:12:13
>>377
キタ――♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ――♪
398名無し迷彩:2006/07/16(日) 16:13:21
ひであきー!
ひであきー!


ひであき道場ー!!!!!
399名無し迷彩:2006/07/16(日) 16:14:05
89式が重くて持ち上げる事すらできません

まったく!!
400名無し迷彩:2006/07/16(日) 16:30:33
>>393
エヴァ好きだけどそこまで気付かなかった
401名無し迷彩:2006/07/16(日) 16:32:15
SIISのM16系用ビームマグはスイッチが作動しなくて使えなかったよ。
せっかく89式用に買ったのに・・・。
402名無し迷彩:2006/07/16(日) 16:34:37
>>393
 海自(陸警隊)では“フタ”だった。陸自の事は知らん。
403名無し迷彩:2006/07/16(日) 16:34:47
早く発売して欲しい。
404名無し迷彩:2006/07/16(日) 16:36:03
>>400
なんかシンジ君をアヤナミが呼びに行って、「1230集合」みたいなセリフをいうシーンがあるんですよ。
405名無し迷彩:2006/07/16(日) 16:37:02
>>402
海の人がフタというのは知ってるんですけど、
陸では言わないと思うんですよね。そういや、空の人はどういってるんだろう?
406名無し迷彩:2006/07/16(日) 16:41:25
>>405
 高射特科の友人は“ニ”って言ってたな。
407名無し迷彩:2006/07/16(日) 16:42:25
海じゃ「フタ」だよ。
でも8が「ハチ」だったり「ヤァ」だったり、あんまし厳密じゃないよ。
408名無し迷彩:2006/07/16(日) 16:43:52
海だと、小銃射撃のときの号令とかも違うのかな?
409名無し迷彩:2006/07/16(日) 16:45:11
えばキモいエバ変 きしょい 人格へん
410名無し迷彩:2006/07/16(日) 16:48:57
なんなのこのスレ アニオタ沢山 貴様らぁオトコになれっ!!
411名無し迷彩:2006/07/16(日) 16:49:17
前レスにあったかもしれんけど教えてください。
HOP通常にかけた状態でも、3バースト打ち終えると
一発ぽろりと弾が出てくるんだけど、もしかしてハズレゲット?
412名無し迷彩:2006/07/16(日) 16:51:18
>>410
Mixiの89式の話題のところにあった写真なんて(;´;゚д゚;`;)うわぁあああ
413名無し迷彩:2006/07/16(日) 16:58:08
>>411
その話題を言うのは君で37人目ぐらいだ
新品はシリコンオイルが馴染んでないからそんなもの、何百発も撃てば改善する
また発病してもシリコンオイルを足せば大丈夫
414名無し迷彩:2006/07/16(日) 16:58:26
>>410
空自のF15にはベルダンディー(ああ女神様)が描かれてたことがあるくらい、自衛隊にアニヲタは付き物だ!
415名無し迷彩:2006/07/16(日) 17:01:28
アメリカ軍人が羨ましがっていたノーズアートだな
416411:2006/07/16(日) 17:02:02
>>413
ありがと安心した。
417名無し迷彩:2006/07/16(日) 17:02:28
空の整備だけ
てかそれ何年か前じゃん あれでイメージダウンしたじゃん キショイって
418名無し迷彩:2006/07/16(日) 17:04:36
>>413 せいぜい3人だろ?
419名無し迷彩:2006/07/16(日) 17:05:32
>>418
いや、100人超えていたかも
420名無し迷彩:2006/07/16(日) 17:09:11
>>419 いや、89オーナーならば、一度は経験する事だ!
421名無し迷彩:2006/07/16(日) 17:12:42
>>412
kwsk
みくしぃ垢持ってない。
422名無し迷彩:2006/07/16(日) 17:18:32
やっと届いた>熊本

バッテリ充電中。その間にアリイのM9付けてみた。
銃剣のロック部分少し削れば取り付けられた。
423名無し迷彩:2006/07/16(日) 17:26:02
89式買った
嬉しくて眺めてた
スタイルの良さに 思わず



勃○した・・・・・・・・orz
424名無し迷彩:2006/07/16(日) 17:28:21
ぐぐぅうう〜〜!
425名無し迷彩:2006/07/16(日) 17:30:38
88式鉄帽どっか安いとこないかな
426名無し迷彩:2006/07/16(日) 17:34:53
スリングがを買おうと思うのだが、
LAで売ってる三点スリングってどんな感じ?
427名無し迷彩:2006/07/16(日) 17:41:30
>405
総火演の時計合わせ
5秒前、さん、ふた、ひと、今
だったよ
428名無し迷彩:2006/07/16(日) 17:42:38
>>405
空自の人も「フタ」だったよ
429名無し迷彩:2006/07/16(日) 17:42:53
>>413
本当に分らんので教えてエロいひと
シリコンオイルはパッキンのゴムのとこだけで
いいの?
430名無し迷彩:2006/07/16(日) 17:45:30
たっぷり吹き付けないと効果薄いアルよ。
431名無し迷彩:2006/07/16(日) 17:45:39
>>427
うちの連隊で時間合わせるときは
普通に、5秒前、ヨン、サン、ニー、イチ、今っていってたな。
432名無し迷彩:2006/07/16(日) 17:49:08
うちの連隊で時間合わせるときは
普通に、5秒前、ヨン、サン、ニー、イチ、今何時?っていってたな。
433名無し迷彩:2006/07/16(日) 17:50:55
>>429
呉556を買って来い。たっぷり付ければOK。
パワーがうpするから気をつけろよ。
434名無し迷彩:2006/07/16(日) 17:52:30
暮れは、あまり素人にはお勧めできないな。
金属部分が活性するからな
初速が早くなったら法律違反の世の中だから気を付けないとな。
435名無し迷彩:2006/07/16(日) 17:54:48
っつかKREはラバーを劣化させるだろ
436名無し迷彩:2006/07/16(日) 17:58:10
はて? 御奉行様、何の事やらこの嘉島屋、皆目検討もつきませぬ。
437名無し迷彩:2006/07/16(日) 17:59:02
今日、ゲームに投入したヤシはいないの?
438名無し迷彩:2006/07/16(日) 18:00:12
まだフィールド居るだろな。あるいは帰り支度。
439名無し迷彩:2006/07/16(日) 18:00:24
普通に考えて556とか吹かないやろ!
釣られると、壊れるぞ!
440名無し迷彩:2006/07/16(日) 18:02:21
私の名はカフー
89壊滅作戦軍の、最高司令官と承知して頂こうか・・・
441名無し迷彩:2006/07/16(日) 18:02:25
コンビニいってCRC556買ってこい。
話しはそれからだ。
パワーアップするからみんな内緒で使ってる。
442名無し迷彩:2006/07/16(日) 18:07:08
っていうか、
基礎的な事で騙されるような素人が、
いきなり89式手に入れるなんて、、
正直ムカツクんだよね〜〜〜
なんて言うの? これ制裁ぃ〜? 天誅ぅ〜?
心おきなく不具合生じてよね〜(藁
443名無し迷彩:2006/07/16(日) 18:07:51
これ海外の連中買うんかいな。陸自の迷彩なんて入手しづらいだろうしどうなんだろう。
444名無し迷彩:2006/07/16(日) 18:08:07
過去レスにあるかも知れないが、89式、16系と違って、マガジン差しにくいけど、そんなもん?
毎回、マガジンキャッチを押しながら入れる訳?
めんどい取説読んでねーからわかんねー!
分かるエロい人どうですかねー?
445名無し迷彩:2006/07/16(日) 18:08:29
北朝鮮の皆さーん、元気ですかー!!
それでは早速、いってみよ〜!!
ハイ!
1・2・3・セイサイ!!!
食欲不振、睡眠不足、動悸に眩暈に神経衰弱
ドキドキ 止まらない
446名無し迷彩:2006/07/16(日) 18:09:47
89のハンドガード 変な風に軋まない?それで買うのやめた
447名無し迷彩:2006/07/16(日) 18:11:17
俺のは全く軋まないが。
448名無し迷彩:2006/07/16(日) 18:12:00
444氏の番号ゲットおめでと。
マグキャッチ堅いね。
でも大丈夫じゃないのかな。かな。
大丈夫だよ、大丈夫・・・
449名無し迷彩:2006/07/16(日) 18:14:14
>>441
コンビニには、普通売ってねーだろ!と、突っ込みW
買うならシリコンにしとけよ!
噴き過ぎるとホップが安定しない!少量でOK。
450名無し迷彩:2006/07/16(日) 18:17:27
CRC556は樹脂を溶かすらしいぞ。

スーパーCRC556にしとけ!
451名無し迷彩:2006/07/16(日) 18:18:38
おい556吹いたら弾速おちたぞ!!
452名無し迷彩:2006/07/16(日) 18:20:17
今気が付いたけどさ、銃創で丁度頬が当たる部分、頬の形に少しカーブさせてあるね。
453名無し迷彩:2006/07/16(日) 18:20:22
呉の回し者がいるなあ!WWW
売れ行き悪いのか?W
454名無し迷彩:2006/07/16(日) 18:22:16
>>451
え? 弾速落ちた? ホントなのかな?かな?
・・・プププッ、、アハハッ! ヒッヒッヒッアヒャアヒャアヒャ!!
455名無し迷彩:2006/07/16(日) 18:24:30
>>451
釣られたのか?W
オイルキレるまで撃たないと駄目ぢゃないかな!?
456名無し迷彩:2006/07/16(日) 18:25:01
戦国自衛隊の再放送後、89式、購入してきました。
大宮・タムタムにありました、17時頃に購入。残り3本でした。
親に発見されないように、二階窓よりあらかじめロープをたらしておき、
密輸入完了しました。
457名無し迷彩:2006/07/16(日) 18:25:03
>>454
そして弾が出なくなったorz
みんな市ねばいいのに…
458名無し迷彩:2006/07/16(日) 18:25:38
弾速なんって上昇常勝グングン上昇だよ。
メロが言ってたもん。
459名無し迷彩:2006/07/16(日) 18:27:29
>>457
説明書嫁
商品名出してまで使うな書いてあるだろうが
460名無し迷彩:2006/07/16(日) 18:27:50
>>457 そうだよね。みんな鬼隠しに遭えばいいんだ。
461名無し迷彩:2006/07/16(日) 18:29:22
漏れも大宮で買った。
もう裏にもないっていってた?
初日に買ったが、たっぷりありますって言われたよ。(w
462名無し迷彩:2006/07/16(日) 18:29:25
>>457
突っ走り過ぎだぞ!
忠告読めよ!
試す前にググれよ!
463名無し迷彩:2006/07/16(日) 18:30:10
さっそく556吹いてみました。
皆さんのお陰で絶好調です。ありがとう御座います。
命中精度も向上したようで満足です。
これからは毎日使いますね。
464名無し迷彩:2006/07/16(日) 18:30:22
>>456
厨おつ。
465名無し迷彩:2006/07/16(日) 18:35:43
>>463
煽り乙!WWW
466名無し迷彩:2006/07/16(日) 18:46:55
結局今日も89式は来ない

もうオワタオワタ〜〜〜あひゃひゃ〜
467名無し迷彩:2006/07/16(日) 18:51:39
89式サバゲに投入したで、3点最高!あとやっぱり頑丈やわ、ぜんぜん軋みがないよ
468名無し迷彩:2006/07/16(日) 18:52:04
89式買いましたよ、

 擲弾筒ですけど。
469sage:2006/07/16(日) 18:54:39
>>467
CRCチューンで絶好調でしたか?
470名無し迷彩:2006/07/16(日) 18:59:17
ホントに説明書にCRC使うなってかいてある!ちょっとウケた
471@熊本:2006/07/16(日) 19:00:35
LAに注文して25時間で届いた
472名無し迷彩:2006/07/16(日) 19:01:25
ちなみに空自はひと、ふた、さん、よん、ご、ろく、なな、はち、きゅう、じゅう、だよ
473名無し迷彩:2006/07/16(日) 19:04:36
俺、元空自
472と同じ読みでした
474名無し迷彩:2006/07/16(日) 19:05:10
マグキャッチが硬く引っかかりも浅いせいで、初ハメしようとしたらマグを落下させて
真下にあった89式の箱がもろに凹んじゃったorz
475名無し迷彩 :2006/07/16(日) 19:05:22
89RISを出す強気のパーツ屋は居ないのか?
売れるぞ
476名無し迷彩:2006/07/16(日) 19:05:29
477名無し迷彩:2006/07/16(日) 19:05:30
今日のゲイムで雨の中89投入した香具師がいた。
漏れは雨降りだからと次回に持ち越した。
478名無し迷彩:2006/07/16(日) 19:06:53
>>472
漏れ元海自
海もそのとおり。
スレ違いスマソ
479名無し迷彩:2006/07/16(日) 19:09:19
本日状況終了!これより89式使用後報告を致します。
@取り回し面→AK47やM4A1(銃床実用伸長時)と全長がさほど変わらず、重量配分も絶妙。よって見た目よりも軽快に取り回せる。
A射撃面→三発バースト機構も問題なく快調に作動。飛距離・精度も信頼できるレベル。早くマウントが欲しい…。
B欠点・その他→バースト主体で使ったら以外に燃費落ちるかも?ラスゲ間際で電池切れ…。使用バッテリーはニッスイ1200mA。
一部の実物パーツ(銃剣・マウント等)が使えないのも…。
結論:やはり国産はエエなぁ…。
480名無し迷彩:2006/07/16(日) 19:11:06
【マジ】クレCR‐C556【レス】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1128183835/
481名無し迷彩:2006/07/16(日) 19:11:10
>>479
482名無し迷彩:2006/07/16(日) 19:14:26
483名無し迷彩:2006/07/16(日) 19:15:38
「お姉ちゃん89式小銃買ってよ」って弟が言うんですけど弟はまだ中学生なんで持てないんですよね。この場合なんて言っていいのかしら?
484名無し迷彩:2006/07/16(日) 19:16:06
クレ556で威力はどれくらいあがるのですか
485名無し迷彩:2006/07/16(日) 19:16:17
>>479

何発くらいのスタミナでした?
486名無し迷彩:2006/07/16(日) 19:16:27
>>483
チンコ握っちゃえよそして「犯すゾ」って家
487名無し迷彩:2006/07/16(日) 19:16:56
483
小学生でもだいじょうぶですよ
488名無し迷彩:2006/07/16(日) 19:17:22
89予備マグは撃ち終わった後、飛び出して来るリップ?が折れそうで怖いな…
489名無し迷彩:2006/07/16(日) 19:17:54
>>476
それ買った。
金具ピカピカで樹脂パーツはODの丸っこいのに変更されてた。
どう考えても変な場所にパッドが組まれてた(直せるけど)
ちなみに中国製。って前々スレにも書いたなこれ。
実用にはまったく問題無いんだがー…

悪い事は言わない、ケチらず良い物を買って上げて下さい。
490お姉ちゃん:2006/07/16(日) 19:19:47
けどこれ18歳以上ですよね?
491名無し迷彩:2006/07/16(日) 19:22:21
>>490
持てるけど打てない。
492名無し迷彩:2006/07/16(日) 19:24:55
18才になっていない人は見つからないようにとゆう意味
493名無し迷彩:2006/07/16(日) 19:24:58
>>490
まずは自分のスペックからw
494名無し迷彩:2006/07/16(日) 19:29:53
負い紐どれがいいかわからん。。。
495名無し迷彩:2006/07/16(日) 19:32:19
>>490
サバゲーに興味ありますか?
サバゲーやってる男って格好いいと思いますか?

その返答によってここでの回答が変わってくる
496名無し迷彩:2006/07/16(日) 19:33:06
パドから89式ktkr
497名無し迷彩:2006/07/16(日) 19:33:11
>>494
裸眼でKMの参天スリングが品物入れ替えで超特価だお。
498名無し迷彩:2006/07/16(日) 19:33:23
>>490
DVD DVD
499名無し迷彩:2006/07/16(日) 19:35:48
>>497
どれ?・・・・
検索キーワード教えれ
500名無し迷彩:2006/07/16(日) 19:36:48
スリング:ユーティリティー スリーポイントスリングUT3/OD
これかな?
501名無し迷彩:2006/07/16(日) 19:36:59
>>495 格好いいヤツならカコイイだろうが・・・
デブとかは・・・ まぁ趣味にもよるだろうが・・・
502名無し迷彩:2006/07/16(日) 19:37:42
503名無し迷彩:2006/07/16(日) 19:40:44
>>495 
顔次第だお。

モヤシの癖にミニミやM60とか担いで俺ってカコイイとか思ってるのもけど。
504名無し迷彩:2006/07/16(日) 19:41:25
2点式負い紐のレプリカまだあああああああああ?
505名無し迷彩:2006/07/16(日) 19:42:11
早く負い紐おおおおおおおおおおおおお
506名無し迷彩:2006/07/16(日) 19:42:19
>>495
サバゲやってるからってもてたいとは思わない。
何故ならウチにも他所にもヨメガイル
507名無し迷彩:2006/07/16(日) 19:42:24
>>502
サンクス。これなら都内で結構売ってそう
508名無し迷彩:2006/07/16(日) 19:42:25
>>452
銃で撃たれたケガを、わざわざ頬の形にカーブさせる必要はあるのかな?
509479:2006/07/16(日) 19:45:58
>>485
多弾に継ぎ足し装填してたので不明でしたが大体1000発前後でしたね。次回からは予備電源も銃床に仕込んでいきます。
あと、追記インプレ。銃床並びに照門・照星高が低いので照準時にゴーグルが当たりがちなのが気になった…。
左利きゆえだろうか…?もし89式特有ならマウントベース早期発売を熱望!
510名無し迷彩:2006/07/16(日) 19:51:59
次は10月ごろですか?
511名無し迷彩:2006/07/16(日) 19:52:37
>照門・照星高が低い
誰も指摘してなかったけど、これ最大の89の欠陥だと思う。
ストックがキチンと肩付けされた画像、動画が見当たらない。
皆、バットストックの下半分をちょこんと肩に付けてる程度。
512名無し迷彩:2006/07/16(日) 19:52:42
>>509 左利きの人の場合は膨らんでいる銃床に頬当てるからね〜
右利きだと凹んでくれてるから、たぶんマスクかぶっても丁度いい。
513名無し迷彩:2006/07/16(日) 19:52:57
もうレポしてるよ。ここ
http://gunnzihyouronn.web.fc2.com/typ89.htm
514名無し迷彩:2006/07/16(日) 19:53:43
>>511 キンダーハイムに帰れ!
515名無し迷彩:2006/07/16(日) 19:54:59
 玩具臭かったので・・買うつもりが別の銃買ってしまった・・良かった
お金沢山持っていって・・・
516名無し迷彩:2006/07/16(日) 19:56:46
マルイで拳銃まで出たら買っちゃうな・・・
最後にしようと思ってたのに・・・
517名無し迷彩:2006/07/16(日) 19:57:51
お金に困ってなかったら見てから買うことは無いな。
買ってからみる。いらないなら、そのままお蔵行き、もしくは友達に安価で譲る。
518名無し迷彩:2006/07/16(日) 19:58:38
 玩具臭かったので・・買うつもりがボブチャウ買ってしまった・・良かった
お金沢山持っていって・・・
519名無し迷彩:2006/07/16(日) 20:03:47
ボブチャウってなに??
520名無し迷彩:2006/07/16(日) 20:05:50
犬?
521名無し迷彩:2006/07/16(日) 20:06:43
犬だべ。あの毛むくじゃらなやつ
522名無し迷彩:2006/07/16(日) 20:06:49
511 はド級の素人かぁ〜 まぁ取り合えず陸上自衛隊の空挺団を目指すつもりで自衛官になれっ
523名無し迷彩:2006/07/16(日) 20:07:52
こんなところで勧誘すんなよ。
524名無し迷彩:2006/07/16(日) 20:10:22
カツ丼食うか?
525名無し迷彩:2006/07/16(日) 20:14:56
刑事さん・・・(涙
526名無し迷彩:2006/07/16(日) 20:19:00
 でも自費だぞ!
527名無し迷彩:2006/07/16(日) 20:20:07
3バーストメインだと1200mAで1000発って結構燃費悪いな
セミより悪そう
フルだとまだまだ撃てそうだな
528名無し迷彩:2006/07/16(日) 20:21:50
>>511
伏せ撃ち
529名無し迷彩:2006/07/16(日) 20:22:12
レポです
1 手あかというか油がペタペタ着きます。実銃も同じ仕上げですか?
2 充電1時間でたまらず試写しました。
約6mで試写したのですが弾着が約5センチ下がります。明日満充電後試写してみる予定ですが
皆さんはどうですか?
530名無し迷彩:2006/07/16(日) 20:23:22
>>526 ・・・はぁ? 刑事さん・・・ 
やっぱり・・・ タダの犬だな!
 おらしらね〜 かんけーね〜 証拠もってこいやゴラッ!
531名無し迷彩:2006/07/16(日) 20:23:28
追加
3 規制子はぐるぐる回り止まりません
532名無し迷彩:2006/07/16(日) 20:24:16
>>527
バーストメインでも一日1000発も撃たないから俺には充分
533名無し迷彩:2006/07/16(日) 20:26:11
>>529 自分で照準点と着弾点の差を考えようね。
今日一日悩めば判るはずだ。
ちなみに、556を給弾口から吹き込ませておくと、
変化が起きて、狙ったところに当たるようになるかもしれない。
534名無し迷彩:2006/07/16(日) 20:29:51
樹脂の脂がつくのは実銃も一緒。 だってつや消し黒やん!
弾着が下?オレは昨夜外でノンホップで7m空き缶をほぼ全弾ヒットさせたぞ。しかも暗がりで。 規制しクルクル?回しつづけれな永遠回るよ。で、クリック感なければ故障。
535名無し迷彩:2006/07/16(日) 20:32:52
クレクレすきだなぁ〜 貴様人参の人間か!
てかエアガンなんかノンメンテで充分やろが!! 銃口通しなんて必要ナシ!シリコンも必要ナシ!
536名無し迷彩:2006/07/16(日) 20:33:45
>>534
レスありがとう
実銃もつや消しですが 残念
着弾は約1センチ以内に集まるけど 着弾が下がります。orz
規制子 クリック感はかすかにあるけど止まりません 64は止まったのですが
537名無し迷彩:2006/07/16(日) 20:34:30
556はプラスチックとゴムを劣化させるからエアガンに使うなよ
大体同じネタ引っ張りすぎだ呆け
538名無し迷彩:2006/07/16(日) 20:35:44
俺の身近にも、サバゲ歴2年でバレル他メンテをやってないやついるな。
一日で1人ヒット出来れば上出来なやつだが。
539名無し迷彩:2006/07/16(日) 20:36:35
集弾してれば銃には問題ナシ!フロントサイトを下げるかリアを上げるんだね。規制しはそれで問題ナシ。
540名無し迷彩:2006/07/16(日) 20:37:14
>>537
お前みたいな奴がこっそり556使うんだよね。

556はヤバイから厨には教えるなよ。
541名無し迷彩:2006/07/16(日) 20:37:42
>>536
もう銃のクセだと思って常に5cm上を狙えばよくね?
542名無し迷彩:2006/07/16(日) 20:40:37
89式 細いが かっこいい!!

日本刀のような美しさを感じた俺って(ry
543名無し迷彩:2006/07/16(日) 20:40:47
サイトと銃口は離れてるから、サイトで狙った位置の下に着弾して普通
544名無し迷彩:2006/07/16(日) 20:41:14
俺もほぼノーメンテ派だが
半年に一度バレル掃除、一年でメカボ掃除をするかしないかだよ。
でも、日に10人はとる。

>>536
近すぎなだけでしょ。ターゲットまで10Mと5Mの距離じゃ
着弾は変わるのは あ た り ま え
545名無し迷彩:2006/07/16(日) 20:41:48
そっか… そんなレベルなんだぁ まぁ現職自衛官でも戦闘ド素人は沢山いるからネッ。大体ケンカで殴り合ったコトないヤツとか平気で入隊してくるヤツとか最悪
546名無し迷彩:2006/07/16(日) 20:41:48
>>539
リアサイトはめいっぱい上げたが 届かないです。

>>541
戦闘照準ならそれでいいけど 7mの照準調整はど真ん中に当てたいのですが
俺のははずれかな 悲しい
547名無し迷彩:2006/07/16(日) 20:42:21
ガスガンはメンテナンスしないと調子悪くなるが
電動ガンはメンテナンス知らず
548名無し迷彩:2006/07/16(日) 20:42:47
構えすぎてグリップに当たって右手親指の出っ張りが痛くなった・・・
ファマスと同じ現象だ
549名無し迷彩:2006/07/16(日) 20:45:26
>>540
オレ持ってる電動ガン全部20丁
に556吹いた。夜なんで打てないけど
明日になったら打ちまくるぞ
550名無し迷彩:2006/07/16(日) 20:46:07
>>549
551名無し迷彩:2006/07/16(日) 20:46:17
自演はいらん
552名無し迷彩:2006/07/16(日) 20:47:38
さて風呂でも入るか、89式と一緒に
553名無し迷彩:2006/07/16(日) 20:48:48
>>552
逝って来い。
ごゆるりと
554名無し迷彩:2006/07/16(日) 20:49:46
あぼ〜ん
555412:2006/07/16(日) 20:52:55
556名無し迷彩:2006/07/16(日) 20:54:00
萌え
557名無し迷彩:2006/07/16(日) 20:54:00
>>546
俺も室内7mで撃ってるけど、フロントサイト目一杯下げて、リアサイト目一杯上げて
ホップも適正にしてるけど、どうしてもゼロ点は取れないよ。狙点より3cm位下に着弾する。
やっぱり距離が近すぎるんだと思う。
ゲームでよく使う距離は15mから20mだからな。
ホップも近すぎると効果無いし。
仕方ないから狙点を少しだけ上にして撃ってるよ。そうすれば全弾ゼロ点取れる。
ハズレではないから気にするな。
558名無し迷彩:2006/07/16(日) 20:54:09
準君・・・自衛隊に入ったんですねw
559名無し迷彩:2006/07/16(日) 20:54:21
NGワード
きんもー☆
560名無し迷彩:2006/07/16(日) 20:54:54
>>556
一つ言っておくと、>>555の奴は男だぞ
561名無し迷彩:2006/07/16(日) 20:56:04
オトコ?
562名無し迷彩:2006/07/16(日) 20:58:37
きんもー
563名無し迷彩:2006/07/16(日) 21:00:44
>>561
そう、男
渡良瀬準で検索かけてみ
564名無し迷彩:2006/07/16(日) 21:01:30
>>545

おまえは何を言っているんだ
565名無し迷彩:2006/07/16(日) 21:02:46
>>563
ますます萌え
566名無し迷彩:2006/07/16(日) 21:03:10
今日、雨の中89式を実戦投入した。
天気の都合で6ゲームしか出来なかったのだが、ゲーム中にバッテリー切れという最悪の自体に陥ったが、とりあえず銃床にバッテリーを入れていたので状況中にバッテリー交換をして、事なきを得た。
あのアイディアは無駄かと思ったけど使える。
肝心の射撃精度も、バレル長を考慮してもかなりよかった。
ただ、バネレートが従来よりも弱いのか、バネ鳴きが従来の型より酷いような気がする。
マルイの電動で始めて手を入れずに使えると感じた。
567名無し迷彩:2006/07/16(日) 21:04:22
そもそもキャラモノの抱き枕がどうかと思うんだぜ?
568名無し迷彩:2006/07/16(日) 21:05:08
私の89式はフロントサイトを目いっぱい下げた時、リアサイト高レベル1で
ちょうど飛んでいくBB弾がサイトの中央に見えます。いいねコレ!
569名無し迷彩:2006/07/16(日) 21:07:43
16スレを荒らしている
アニ汚太86マンセー房を何とかして下さい

570名無し迷彩:2006/07/16(日) 21:08:48
電動でも、メンテは必要だと思われる。
最低でも、埃っぽい所で使ったらバレル内の掃除を!結構汚れてるぞ。
永くまともに持たせるなら、使用後ホップ完全に切る。パッキン保護
セミで数発撃って、バネの保護だね!
571名無し迷彩:2006/07/16(日) 21:10:07
>>557
狭いマンションで仕方が無く7mで撃ってみた。
明日 玄関からベランダまで使って規制してみます。

一番適切なアドバイスありがとう
ひょっとして現役さん?
572名無し迷彩:2006/07/16(日) 21:11:15
フロントサイト一番下げれば
573名無し迷彩:2006/07/16(日) 21:12:58
野外20mオープンサイトにて500mビール缶に殆んどヒットするぞ、電動
は初めてだが、普通にこれ程当たるものなんだな、光学サイトて必要あるのか
ね?、給弾不良が起こるが良くなるのかな、3点バーストが2点バーストにな
るし。
メタル外装で、○胃ハンドガンの持つチープ感は微塵も感じない、非常に良い
出来栄えではないかな。
574名無し迷彩:2006/07/16(日) 21:16:36
>573
500mならそら当たるわな
575名無し迷彩:2006/07/16(日) 21:17:39
でかすぎ
576名無し迷彩:2006/07/16(日) 21:20:13
500m
577名無し迷彩:2006/07/16(日) 21:22:38
東京タワーよりでかい?
578名無し迷彩:2006/07/16(日) 21:30:55
>>メタル外装で、○胃ハンドガンの持つチープ感は微塵も感じない、非常に良い
出来栄えではないかな。

なんですかこの最後は
579名無し迷彩:2006/07/16(日) 21:31:31
アレ?誤爆した
580名無し迷彩:2006/07/16(日) 21:31:32
2chは、すぐ揚げ足とるなあ・・・
そのくらいスルーしてやれよ!
581名無し迷彩:2006/07/16(日) 21:38:02
582名無し迷彩:2006/07/16(日) 21:39:30
照星の調整範囲が16クリックしかない。
実銃とはネジのピッチが違うんだな。
583名無し迷彩:2006/07/16(日) 21:40:44
自衛乙
584名無し迷彩:2006/07/16(日) 21:44:18
サバゲーにあたっても、隙を見せる事がないように協力し合っているんだよ。
わかった? >>580
585名無し迷彩:2006/07/16(日) 21:46:42
>>580
この程度っ腹立てるようではまだまだだな
586557:2006/07/16(日) 21:48:49
>>571
「元」だけどね。
587名無し迷彩:2006/07/16(日) 21:49:19
最終兵器
588名無し迷彩:2006/07/16(日) 21:53:01
>>584>>585
サーイエッサー!
∠( °- °)
589名無し迷彩:2006/07/16(日) 21:56:11
今日早速実践投入した。

30mなら狙った状態から銃口を1cmほど上げて撃てば
かなりあたる。
普通に撃つとかなり下にあたるので、最初HOPがかかってないのかとオモタ
命中精度は30mクラスになるとm14と比べるとやや劣る。

燃費はかなり悪い。
上でも書かれているように、バーストフル、セミを
まんべんなく使ったんだが、ニッカドだと、
420連マグ2本程度だと思う。

ショップ製のうなぎはかなり入れにくかったけど、
マヌイ純正だとすんなりハンドガードが閉まった。

スリング使用してたら、ストックにやや軋みがでた。
590名無し迷彩:2006/07/16(日) 22:04:48
本日89式を実戦投入した者は、銃手入れを確実に実施されたい。
着眼はネジの増し締め。
新銃はネジが緩みやすく、各部にガタが出たり部品脱落の原因となる。
591名無し迷彩:2006/07/16(日) 22:11:23
もっこり
592名無し迷彩:2006/07/16(日) 22:11:47
>>590

サー

俺、今日、泥の上にバイポ立てて説明書通りに
撃ちまくったよ。
優等生だった89たんが汚れたらワイルドになった
593名無し迷彩:2006/07/16(日) 22:13:23
>>590
あたまのねじも忘れずに
594名無し迷彩:2006/07/16(日) 22:15:10
>>590
556も忘れずに
595名無し迷彩:2006/07/16(日) 22:15:21
小耳にはさんだんだけど、
特殊作戦郡はいずれM4を採用するらしい。

89の長さは近接戦闘に向いてないと
米軍、隊員からかなりの声があるとか。。。
596名無し迷彩:2006/07/16(日) 22:16:21
俺は、折り曲げ待ちです。
597名無し迷彩:2006/07/16(日) 22:16:34
>>570
なんでセミで数発?
1発でええんでは?
598名無し迷彩:2006/07/16(日) 22:16:58
俺は、折り畳み待ちです
599名無し迷彩:2006/07/16(日) 22:17:15
それでM4バカ売れ
マヌイ(´゚д゚`ウマー
600名無し迷彩:2006/07/16(日) 22:17:15
もう採用してるよ
601名無し迷彩:2006/07/16(日) 22:19:57
>>595
だからどうした、このスレの住人で
ああそうかやっぱM4 DA YA NE
って思うやつがおるかぁこのバカチンがぁ
602名無し迷彩:2006/07/16(日) 22:22:58
M4と89なら大して変わらないだろ。
603名無し迷彩:2006/07/16(日) 22:23:18
>>592
たのむから89に「たん」付けやめてくれる
キモイから…
604名無し迷彩:2006/07/16(日) 22:24:38
>>597
1発でもいいけど、不安だから・・・2、3回だと確実な気持ちになる。
605名無し迷彩:2006/07/16(日) 22:28:53
>>604
だから女に逃げられるんダニ
606名無し迷彩:2006/07/16(日) 22:29:58
剛性とセミ時のレスポンスは最高?
その2要素はM14より上?
607名無し迷彩:2006/07/16(日) 22:30:28
>>595
SIG552の方がいいのにね。
608名無し迷彩:2006/07/16(日) 22:32:55
実際陸自の特戦群をとったと言われてる写真でピンぼけだが後ろの隊員が明らかにM4持ってる写真を双葉でみたことがある
だがそんなことはどうでもいい。俺たちは89式が好きなんだよ

しかしつい数年前まではある程度人気はあるもののマルイが絶対出さない(構造上の問題も含め)電動シリーズにM14と89式は上位に常にあったのにな。
つぅか今度出す完全新規の電動ってなんなんだろう。情報全くないよね。暫くは89式の空挺とかM14のEBRとかでお茶を濁すのだろうか
609名無し迷彩:2006/07/16(日) 22:33:22
>>606
人にもよると思うけど
M14と比べてレスポンスは一緒だけど
クリック感が明確になったって言うか
うまく表現できないけどいい感じですよ
610名無し迷彩:2006/07/16(日) 22:33:49
昼間届いたときは金属のひんやり感がなくて
「メタルねぇ」って思ったものだが
夜になったら良い感じになってきた。

ひんやり感も剛性感もやっぱり良いな。
611名無し迷彩:2006/07/16(日) 22:35:19
次の新規はK2で決定ニダ!
612名無し迷彩:2006/07/16(日) 22:36:26
>>608
やっぱ64式はむりぽ?
613名無し迷彩:2006/07/16(日) 22:36:54
確かにK2は欲しい









敵役が増えて嬉しいからな
614名無し迷彩:2006/07/16(日) 22:37:57
>>612
ホントに出したらトンプソンの二の舞になると思われる。
615名無し迷彩:2006/07/16(日) 22:41:18
>>613
そんなの買ってサバゲ行ったら、在日認定されちまうじゃないか
616名無し迷彩:2006/07/16(日) 22:41:26
P90なんか昔より安くなったって聞いたけど、
閉所ならP90どうよ?防衛庁・・・ 
M4でもP90でも、結局マルイウマーには変わりない。
617名無し迷彩:2006/07/16(日) 22:43:12
今頃気付いたんだけどさ、
ノーマルマグの打ち切りシステムって、
自衛隊の練習時にきっかり30発装てんで麻生から遊ぶから・・じゃない、、
訓練するからなんだろうな〜
618名無し迷彩:2006/07/16(日) 22:43:36
>>614
トンプソンって売れんかったの?
最高なのに
619名無し迷彩:2006/07/16(日) 22:44:22
>>614
そういう意味ではTOPって偉大な会社だよな。
リスクを恐れぬ商品展開が素晴らしい。
620名無し迷彩:2006/07/16(日) 22:44:31
現役はAKとK2の扱いには慣れておいた方がいい。
将来、使うことになりかねないからな。
そのための教材としての意味も込めて、○井には是非K2を出してもらいたい。
621名無し迷彩:2006/07/16(日) 22:45:06
>>613 ゲーム開始カウントダウンK2部隊側・・・
「3、2、1、スタートニダー!!」
622名無し迷彩:2006/07/16(日) 22:47:47
>>619
今現在の現状が全てを物語っている・・・
623名無し迷彩:2006/07/16(日) 22:47:53
>>618
あれじゃヒットしないよ。
624名無し迷彩:2006/07/16(日) 22:48:08
次はHK416だよ
625名無し迷彩:2006/07/16(日) 22:50:29
K2って89式と同じAR18を参考にしたのか?
626名無し迷彩:2006/07/16(日) 22:50:50
違うな、SIG556に決定だよ。
627名無し迷彩:2006/07/16(日) 22:51:37
>>590レンジャー!
で、具体的にどこのネジを増締め?「頭のネジ」とか「目に見えるすべてのネジ」という答えなら聞きたくない。あと、後部のテイクダウンラッチは脱落防止した方が良いかな?
628名無し迷彩:2006/07/16(日) 22:51:43
いや、556は避けるべきだ!
629名無し迷彩:2006/07/16(日) 22:52:36
>>625
外観、操作性はM16、内部メカはAK。
630名無し迷彩:2006/07/16(日) 22:53:25
>>609
サンクス
迷うぜ
631名無し迷彩:2006/07/16(日) 22:53:26
>>629
なかなか良さそうじゃん
632名無し迷彩:2006/07/16(日) 22:54:12
SIG556に呉556

ゴメン…
633名無し迷彩:2006/07/16(日) 22:56:14
次はSCARです。
634名無し迷彩:2006/07/16(日) 23:00:55
いきなりだけどさ、ここにいる人たちは89式にダット付けたりサイレンサー付けたり外付けバッテリしたりしてる人どう思われまつか?
635名無し迷彩:2006/07/16(日) 23:01:21
外付けバッテリなんてウンコマンだろ
636名無し迷彩:2006/07/16(日) 23:04:37
レスサンクス!ちなみに被筒部には左に外付けバッテリ、右にレイル取り付けた下手物でつ。
637名無し迷彩:2006/07/16(日) 23:04:41
ダットはいいけどサイレンサーはねぇ…
 ないだろ
638名無し迷彩:2006/07/16(日) 23:05:55
>>634
「御自由に」って思う、折り曲げ待ちの俺。
639名無し迷彩:2006/07/16(日) 23:06:26
BOXマガジン、RIS、サイレンサー付けるんだ。
バッテリは外出しですわ。
640名無し迷彩:2006/07/16(日) 23:08:06
しかもその下手物カスタムをして満面の笑みで喜んでいるのはJ官でつ。
641名無し迷彩:2006/07/16(日) 23:11:17
今時外付けバッテリーする意図がわからんな
レールやサイレンサーは別にいいと思うが
642名無し迷彩:2006/07/16(日) 23:14:55
>>608

そのM4、エアガン・・・・・。
643名無し迷彩:2006/07/16(日) 23:16:49
前スレにあったこれなんて、89式が可哀相だな・・・・酷すぎる
ttp://www.laylax.com/89img/89shiki_01.jpg


マガジンあたりが特に
644名無し迷彩:2006/07/16(日) 23:18:04
>>581
なにものせないのが一番だと思ってたけど、
MD-33のせるとかっこいいね。
早くマウントほしいヽ(`Д´)ノ
645名無し迷彩:2006/07/16(日) 23:18:57
本日、タム千葉にて購入。(35%引き)
15丁ほど在庫有りとのこと。(12時の時点で)
正直、使いやすいの一言。
現役時代使用してた64も良かったが、隔世の感有り。
未来は明るい。
ここの皆さんの書き込み、大変参考になり感謝感謝。(泣)
お礼に画像うぷ、実施す。

http://www.uploda.org/uporg448032.jpg
(M4との比較)
http://www.uploda.org/uporg448034.jpg
(ウチの主力との比較)
646名無し迷彩:2006/07/16(日) 23:20:27
>>563
あの抱き枕高いな!15kもするのかw

ところで、なんでキミはあのキャラが渡良瀬準というオカマだって知ってるの?
もしかしてアニヲタ?(・x・)ぷっ
647名無し迷彩:2006/07/16(日) 23:22:18
>>645
主力強えぇwww

>>646
ちゃうちゃう、あれエロゲーやからエロゲオタですよ



わ、私は違うんだからねっ!
648名無し迷彩:2006/07/16(日) 23:23:53
>>608
冬くらいに折曲銃床89式がマルイからでるんなら文句ないな。
来年までひっぱるならFNCかガリルだな。64でもいいけど。
649名無し迷彩:2006/07/16(日) 23:24:05
>614
少なくとも89式よりはトンプソン化しないと思う
なにせ現役元自含めて馴染みのある人が多い
未だ現役で配備数も89式より多いし
650名無し迷彩:2006/07/16(日) 23:26:43
>>649
空自なんか89式ほとんど持ってないんじゃないか?wwww

>>645
主力が見れません><;
651名無し迷彩:2006/07/16(日) 23:27:32
バッテリの持ちが悪いのか・・・
サバゲー行く可能性も考えて2本買っておくのが懸命かな?
652名無し迷彩:2006/07/16(日) 23:28:21
>>634
買う前はなにものっけないつもりだったが、、、
MD-33つけた画像見て素直にかっこいいと思った。
サプレッサー、外付けバッテリー、レーザーサイトはイラネ!
653名無し迷彩:2006/07/16(日) 23:29:01
89式買ったおまいらなら64式も欲しくならないか?
俺は欲しい。
89式出してくれた〇イさんには感謝ね、64式もよろしく
654名無し迷彩:2006/07/16(日) 23:30:01
655名無し迷彩:2006/07/16(日) 23:31:38
>>643
上等な料理にハチミツをぶちまけるがごとき思想。
消え去れぃ!!


http://rightwing.sakura.ne.jp/jgsdf/infantry/type89r/t89r_15.jpg
これが最高だ!
656名無し迷彩:2006/07/16(日) 23:34:07
>>647
疑ってごめん。
657名無し迷彩:2006/07/16(日) 23:35:01
>>645
この主力ってなに?
658名無し迷彩:2006/07/16(日) 23:36:46
もう64式分解結合忘れちゃったなあ
懐かしい武山時代。
あの素晴らしい愛をもう一度。
659名無し迷彩:2006/07/16(日) 23:43:20
>>645
その空気入れは何ですか?
660名無し迷彩:2006/07/16(日) 23:44:49
>>644
上の方のレスでタスコのマウントつけた人がいたな
661名無し迷彩:2006/07/17(月) 00:04:53
マルイ89式って、20メートル先のアルミ缶にどの位の
力があるの? へこむ 貫通 被害なし。
662名無し迷彩:2006/07/17(月) 00:05:55
氏んでくれ。電動ガンならどれも一緒だ
663名無し迷彩:2006/07/17(月) 00:06:05
89式を見せてもらった時に、細いな〜って思ったんだけど、説明書見たら、AR18がモデルだったのね。
確かに、JACのAR18を構えた時と同じ印象だった。 
JACのAR18、今と比べると、やっぱりペナペナのプラスチックだったな〜。
664名無し迷彩:2006/07/17(月) 00:06:22
被害なしだと思う。
665名無し迷彩:2006/07/17(月) 00:09:08
10mは?
666名無し迷彩:2006/07/17(月) 00:10:27
667名無し迷彩:2006/07/17(月) 00:10:47
10mなら少し凹むかもめ
668名無し迷彩:2006/07/17(月) 00:10:57
>>658
オレはまだ目をつぶったまま、64の分解結合できるぜ
669名無し迷彩:2006/07/17(月) 00:14:21
>>658
新教ってどのくらい日がたてば面白くなってくるの?
670名無し迷彩:2006/07/17(月) 00:15:12
現職の班長さま
電動89式は、どんな整備をしているの?
分解結合はあるの? 
671名無し迷彩:2006/07/17(月) 00:17:00
>>661
お願いだからこの世から消えてくれ。
今すぐ消えてくれ!!!
672名無し迷彩:2006/07/17(月) 00:18:37
了!
673名無し迷彩:2006/07/17(月) 00:19:20
どうしてパワーの話になるとみんな答えない?
知らないのか?
674名無し迷彩:2006/07/17(月) 00:20:52
JーGrandに付属していたDVDで89式の射撃訓練シーンがあるけど
セレクター回すのが無茶苦茶速い!?!
675名無し迷彩:2006/07/17(月) 00:22:16
知らない 人多い 
>>661
>>671
同じ穴の・・・。
676名無し迷彩:2006/07/17(月) 00:23:28
>>673
氏ねじゃなくて死ね
677名無し迷彩:2006/07/17(月) 00:26:21
で?
マルイの次作は?
これから1年間生きるための燃料を与えてくれ!!
678名無し迷彩:2006/07/17(月) 00:27:51
>>658
楽しかったか?>前期教育
DQNばっかりでうんざりしたけどなぁ

そういえば武器庫のドアのレールを踏むとヤケに怒る助教がしっかり踏んでてむかついたw
679名無し迷彩:2006/07/17(月) 00:28:08
>>674
何月号ですか?
680名無し迷彩:2006/07/17(月) 00:28:13
>>673 飛距離とかとしてのパワーでなく破壊するためのパワーの話だけ答えないだけだとオモ
681名無し迷彩:2006/07/17(月) 00:30:09
0.2gで85〜90m/s 0.75J前後
682名無し迷彩:2006/07/17(月) 00:32:06
>>678
658じゃないけど、オレは普通科だったので前期も後期もDQNがいたぞ。(w
64の消炎制退器止めねじなくしたヤシのせいで、フロメシ後も探したりしてな。
683名無し迷彩:2006/07/17(月) 00:41:58
即応や予備自は、丸井の89使ってよ〜く扱いに慣れておくように。
北のゲリコマが来たときにすぐにでも本物の89を手足の如く扱えるようにな。
684名無し迷彩:2006/07/17(月) 00:44:25
有事の際、予備自に回されるのは64かウージーじゃない?
685名無し迷彩:2006/07/17(月) 00:44:44
>>679
vol.12
Jウイング8月号別冊です
686名無し迷彩:2006/07/17(月) 00:47:14
>>684
ウージーがあるのか?詳しく教えてくれ!
687名無し迷彩:2006/07/17(月) 00:47:21
>>668
俺はもう9年も前だもの。
何分で分解結合できるか競ったよねw
>>669
新教はやってる最中はきついだけで楽しくなかった。
辞めて日が立つと懐かしくなってくるもんさ。
688名無し迷彩:2006/07/17(月) 00:48:37
>>683
電動ガンで慣れると、マグチェンジ後にボルトハンドルを引き忘れる癖がつきそうだがな。(w
689名無し迷彩:2006/07/17(月) 00:49:26
http://cgi.2chan.net/f/futaba.php?res=1762013

ここに番号書くのー?
690名無し迷彩:2006/07/17(月) 00:49:48
>>658
ジュース背負って武山登山なさったクチで?
うちらは反対側の海岸で潮干狩りしてました。
89式より無骨でなじみのある64式が欲しいなぁ。
TOPのはもう持ってるけどね…
691668:2006/07/17(月) 00:50:49
>>687
いや、オレも辞めてから8年たってるよ。
まぁ、オイラは銃を撃つために入ったようなもんだからな。(w
しかし、新教の要員で行ったときには分解結合が
いつまでたっても出来ない馬鹿がいてビビった。(w
692名無し迷彩:2006/07/17(月) 00:51:33
>>685
ありがとうございます。
693名無し迷彩:2006/07/17(月) 00:51:51
お前らサイレンサーはねぇとか言っているがよ、
ひとつ言っておくが小銃用のサイレンサーは開発されてるぞ。制式化してないだけで。
特許庁のHP見てみろ
694名無し迷彩:2006/07/17(月) 00:53:55
オレも元武山で117だったよ確か327co平成3年3月入隊。だれかいるかな??
695名無し迷彩:2006/07/17(月) 00:54:10
予備自衛官って俺でもなれるの?
696名無し迷彩:2006/07/17(月) 00:55:17
またそんな質問を・・・ こんな時間に・・・
697名無し迷彩:2006/07/17(月) 00:59:13
予備自衛官補→予備自衛官

まぁそこまでして自衛隊行きたきゃ素直に2等陸士から始めろってね
698名無し迷彩:2006/07/17(月) 01:00:08
89式を買ったヤツ等に告ぐ・・・









うはっ、羨ましい
699668:2006/07/17(月) 01:00:08
>>693
ホントだ。でも豊和が造っただけで、自衛隊で使うかどうかは分からんな。

3/4
出願番号 : 特許出願平5−24324 出願日 : 1993年2月12日
公開番号 : 特許公開平6−241691 公開日 : 1994年9月2日
出願人 : 防衛庁技術研究本部長 外1名 発明者 : 津 村 秀一郎 外2名

発明の名称 : 火器のサイレンサ

要約:
【構成】 銃身2の先端部に取付けられるサイレンサ1の本体を、金属粒子を焼結してなり、
粒子間に気体の通過し得る微細孔を有する多孔質材料を円筒状に形成した
外、内側サイレンサ本体11,13により二重構造とした。
【効果】 弾丸が音速以上で発射され、発射に伴うガスのエネルギーの大きい
ライフル銃等の小銃に使用しても十分な減音効果を得られる。

ほかにも、小銃の発射弾数計数装置、空包発射用銃口装置、空薬莢の回収具とかも出てた。
薬きょう受けは実用新案だけど、こうなるとそのままコピーはできないね・・・。
700名無し迷彩:2006/07/17(月) 01:02:14
おっと、サイレンサーと薬きょう受けは豊和じゃなくて、技本のほうが出願してるんだ。
となると、サイレンサーも採用される可能性はあるのか・・・
701名無し迷彩:2006/07/17(月) 01:02:50
>>697
ホンモノ撃ちたいって、それだけのこと。
702名無し迷彩:2006/07/17(月) 01:16:05
マガジン入りづらい人は、マガジンキャッチの角(下)をヤスリで削れ!必ず良くなる!
あと、射撃音は、AKに少し似ている気がする。
16の20連型マガジン挿すと、いい感じ...89用の20連型は、どんな感じなのだろう?
703名無し迷彩:2006/07/17(月) 01:36:11
>>701
本物撃ちたいだけならグアムにでも行ってろヘタレ。
704名無し迷彩:2006/07/17(月) 01:49:23
89たん可愛いよne
705名無し迷彩:2006/07/17(月) 02:02:33
>>694
先輩!
706名無し迷彩:2006/07/17(月) 02:04:10
かわいいよドロシー・・・
漏れの89式の名前はドロシー
もまいらの89式の名前はどうよ?
707名無し迷彩:2006/07/17(月) 02:08:33
シャーリーンですが何か?
708名無し迷彩:2006/07/17(月) 02:08:50
>>694
平成9年3月入隊です。精強309厨隊!精鋭!1区隊!
709名無し迷彩:2006/07/17(月) 02:08:50
ヤキュー・・・
710名無し迷彩:2006/07/17(月) 02:27:22
7月10日…「(日本の)一方的な決議案推進は望ましくない」・・・韓国政府
7月10日…「北のミサイルは、どこの国も標的とせず」・・・韓国大統領府
7月10日…「発射は訓練」 北批判の国内世論に反論・・・韓国大統領府
7月11日…青瓦台、日本閣僚の「先制攻撃の正当性」発言に対し、「侵略主義的な性向を示すものとして強く警戒せざるを得ない」
7月11日…侵略の辛い記憶をもつ韓国…日本政府が歴史を心から謝罪していないだけに過剰反応は誤解を生み、信頼を損ねる・・・中央日報
7月11日…韓半島を奴隷状態として支配した日本が、もう一度隣国を火の海に陥れようとする事が、良心ある国家のあるべき姿か・・・朝鮮日報
7月11日…最も得をしたのは日本、軍事大国化へ口実…うそ泣きをしようとしていた所に北朝鮮が平手打ちを食わせてやった・・・朝鮮日報
7月11日…「中国の拒否権行使を期待する」「日本とは行動を共にしない」・・・韓国外通部
7月12日…制裁決議案、反対の立場明言・・・韓国・潘基文(バンギムン)外相
7月13日…韓国、制裁決議案の無力化図る…国連憲章第7章の適用に反対
7月14日…日本主導による対北制裁決議案は明白な侵略主義・・・ウリ党議員43人
7月14日…中国の李肇星外交部長と安保理の対応を協議・・・潘基文(バンギムン)外相
7月14日…「日本の6カ国協議資格、再検討すべき」・・・ウリ党・金元雄(キムウォンウン)議員
7月15日…「対北制裁はイラク攻撃のようなもの」・・・盧武鉉大統領
7月15日…「北のミサイル打ち上げは米国に譲歩を要求する政治的な行為だ」と米国を批判・・・盧武鉉大統領
7月15日…「日本が北を煽れば攻撃する可能性、しかし韓国を攻撃するミサイルは持ってないしすると言った事もない」・・・ウリ党・金元雄(キムウォンウン)議員
7月15日…「日本を6カ国協議から排除すべき。協議を進める上で障害となっている」・・・ウリ党・金元雄(キムウォンウン)議員

********安保理決議********

7月16日…「これまで韓国政府は北朝鮮のミサイル発射に対し国際社会とともに厳重な警告をしてきた」・・・韓国外通部
711名無し迷彩:2006/07/17(月) 02:49:42
〇イは初期生産分を少ししか生産しないようにして希少価値を煽ってる。
心待ちにしてるユーザーが多ければ尚更そうする
712名無し迷彩:2006/07/17(月) 03:03:11
大雨過ぎてゲーム中止
来週こそ89をゲームに投入するぞっ!




でも注文した2型迷彩がまだ届かないorz
713名無し迷彩:2006/07/17(月) 03:30:50
タムタムで予約しないで買えたが何か?
714名無し迷彩:2006/07/17(月) 03:42:26
>>713

   /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせーバーカ! 死ね
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
715名無し迷彩:2006/07/17(月) 03:56:57
>>713

   /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせーバーカ! 死ね
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
716名無し迷彩:2006/07/17(月) 04:19:09
    _  ∩
( ゚∀゚)彡  >>713 死ね ! 死ね !
 ⊂彡
717名無し迷彩:2006/07/17(月) 04:20:10
よーし、ファーストロットがはけるまで寝かせて一儲けしちゃうぞー
718名無し迷彩:2006/07/17(月) 07:18:17
ファーストロッドだろw
719名無し迷彩:2006/07/17(月) 07:29:36
ロットだろ…
720木村庄之助:2006/07/17(月) 07:47:50
ロットの勝ち
721名無し迷彩:2006/07/17(月) 08:01:51
初竿成功!

釣りは初めてだったんだけど釣れた!釣れた!
722名無し迷彩:2006/07/17(月) 08:06:19
ロッドw
723名無し迷彩:2006/07/17(月) 08:07:45
ハイダーはネジ切ってある?
724名無し迷彩:2006/07/17(月) 08:17:15
>>723
ハイ

14逆ねじ

だー

つか ねじ込むと まっすぐで止まらないで
斜め でとまるの俺だけか?
パッキン毛一枚突っ込むか・・・
725名無し迷彩:2006/07/17(月) 08:25:43
オレのも中途半端な位置で止まる(;∇;)/ 前スレでネジ山を削って調整しながらイイ具合で止めたってあったけどドコを削るの?素直に人参のダブルナットをつける?
726名無し迷彩:2006/07/17(月) 08:51:32
ハイダー斜めでも ゲームには関係ない
が かっこ悪いな・・。
次回ロットは見直してほすい
雨で実戦投入できなくてかなしいが
バランスいいので 重いが 意外と疲れないかも。
727723:2006/07/17(月) 09:02:01
>>724
サンクス
728名無し迷彩:2006/07/17(月) 09:18:02
>>727
さげてくれよ尾
E-mail欄に 「sage」
729名無し迷彩:2006/07/17(月) 09:27:22
きのう一番@京都店行ったけど
89式山積だったよ
しかしあの店はいつ行っても触り放題なのがいいよね
漏れはヘタレなので試し撃ちはしないがw
2階のメイド喫茶も一度行きたいが、いつも1人なので
行けないよぉ(*´Д`)
730名無し迷彩:2006/07/17(月) 10:17:12
>一番@京都
昨日名古屋から逝ったんだけど箱が山積みだったね。
地元の要塞は完売だというのに・・・。
客は誰も見向きもしてなくて89式の人気はこんなものかと実感した。

>>729
何時ごろ行った?自分がいれば実物との相違を事細かに説明したんだが。
あと、2階で食事をしたのは失敗だった。
731名無し迷彩:2006/07/17(月) 10:32:29
やっと配達されたお 長かった・・・・・・@茨城 一塁予約
732名無し迷彩:2006/07/17(月) 10:35:06
>>725
前スレじゃないよ>>167
画像
http://www.uploda.org/uporg448453.jpg.html
見てのとおり簡単な作業。
できれば14mmより幅の広いヤスリを用意して真っ直ぐ削りたいところだが、ハイダーをねじ込めば見えなくなるので、こだわりが無ければ仕上げはそんなに気にしなくても良い。
733名無し迷彩:2006/07/17(月) 10:46:57
昨日のゲームでは持ってきた奴が皆から89弄り倒されてたな
気の毒に。ミニバッテリ一本しか持ってきてなかったのに。

まあ俺もたっぷり撃たせてもらったけどw
734名無し迷彩:2006/07/17(月) 10:57:38
>>732

おれは器用じゃないから
黒ビニテでとめるよ
735名無し迷彩:2006/07/17(月) 11:13:35
>729
2階は1人で行かない方が良い
入店時からして後ずさりしたくなった
いたたまれなくて飲み物だけ頼んで速攻出て行った
736名無し迷彩:2006/07/17(月) 11:25:03
マルイの89式のストックって簡単に外せますか?
89式は欲しいけど長すぎて運ぶのが大変です

737名無し迷彩:2006/07/17(月) 11:28:19
ネジ一本外せばいい
738名無し迷彩:2006/07/17(月) 11:30:15
更なるレスポンスアップを狙って9.6VのGP2200つなげたら3点バーストが
フルオートになった・・・
安定して動作する容量で、89式に入る9.6スティックバッテリってないですか?
739736:2006/07/17(月) 11:35:41
>737
ありがとうございます
89式買っちゃおうかな
740名無し迷彩:2006/07/17(月) 11:44:07
一番大阪は89式山積だったけど全て予約分ので完売って書いてあったよ。
741名無し迷彩:2006/07/17(月) 11:44:55
>>738
それはバッテリーの容量の問題じゃなく、電圧が高いことが原因だろ。
742名無し迷彩:2006/07/17(月) 11:45:21
732 レスありがとうございました(*^o^*)
早速試してみますね!
743名無し迷彩:2006/07/17(月) 11:48:29
>>729
それ売約済みのじゃ?
744名無し迷彩:2006/07/17(月) 11:53:44
買った人、首のとこ強度どう?


長モノはM16A2がグラグラになって以来避けてるんで・・・・
745名無し迷彩:2006/07/17(月) 11:56:21
>>744
つおい
746名無し迷彩:2006/07/17(月) 11:58:58
二脚折れたorz
747名無し迷彩:2006/07/17(月) 11:59:43
>>746
はやい
748名無し迷彩:2006/07/17(月) 12:07:59
悲喜交々ですな
749名無し迷彩:2006/07/17(月) 12:10:53
>>735
kwsk
750名無し迷彩:2006/07/17(月) 12:20:44
>>738人柱乙。やはり89に限っては8.4V限定で使え、って事だな。では逆に7.2Vだとどうなるか?
751名無し迷彩:2006/07/17(月) 12:23:18
>>750
えー

うまく 動かない

に3000点

チャララララララー♪ チャラー リャラー チャラララララア チャーチャララー チラランー♪ 
752名無し迷彩:2006/07/17(月) 12:39:37
二脚折れたorz 二脚折れたorz 二脚折れたorz 二脚折れたorz 二脚折れたorz
二脚折れたorz 二脚折れたorz 二脚折れたorz 二脚折れたorz 二脚折れたorz
二脚折れたorz 二脚折れたorz 二脚折れたorz 二脚折れたorz 二脚折れたorz
二脚折れたorz 二脚折れたorz 二脚折れたorz 二脚折れたorz 二脚折れたorz
二脚折れたorz 二脚折れたorz 二脚折れたorz 二脚折れたorz 二脚折れたorz
二脚折れたorz 二脚折れたorz 二脚折れたorz 二脚折れたorz 二脚折れたorz
二脚折れたorz 二脚折れたorz 二脚折れたorz 二脚折れたorz 二脚折れたorz
二脚折れたorz 二脚折れたorz 二脚折れたorz 二脚折れたorz 二脚折れたorz
二脚折れたorz 二脚折れたorz 二脚折れたorz 二脚折れたorz 二脚折れたorz
二脚折れたorz 二脚折れたorz 二脚折れたorz 二脚折れたorz 二脚折れたorz
ドジで哀れな>>746でっかい同情です。
753名無し迷彩:2006/07/17(月) 12:44:49
人参か!
754名無し迷彩:2006/07/17(月) 12:47:32
いや、ただのでっかい引き倒しです。
755名無し迷彩:2006/07/17(月) 12:47:57
今日買っちゃった。

…にきゃく?
あんなもの飾りです。
756名無し迷彩:2006/07/17(月) 12:49:30
どしたら 折れるのか




757名無し迷彩:2006/07/17(月) 13:04:02
>>746
画像うぷ
どんな使い方したんだ?
758名無し迷彩:2006/07/17(月) 13:12:24
二階のベランダから投げた
759名無し迷彩:2006/07/17(月) 13:22:30
>>758
アチャー
このスレが 糞スレになった瞬間を垣間見た。
760名無し迷彩:2006/07/17(月) 13:23:21
89式と64式試射してくらべてたら64式こわれた><
761名無し迷彩:2006/07/17(月) 13:24:41
今から予約無しの飛び込みで買いに行くから
都内で一番安いお店を教えて下ちいな?
762名無し迷彩:2006/07/17(月) 13:25:04
ネタスレになってるな
763名無し迷彩:2006/07/17(月) 13:27:18
FETつけた人いる?
764名無し迷彩:2006/07/17(月) 13:28:00
>教えて下ちいな 真剣さに欠けてるから教えてあげない。
765名無し迷彩:2006/07/17(月) 13:31:53
>>764
今から予約無しの飛び込みで買いに行くから
都内で一番安いお店を教えて臭い。
766名無し迷彩:2006/07/17(月) 13:32:11
もう都内はどこも売り切れ
767名無し迷彩:2006/07/17(月) 13:33:00
赤羽フロンティアで売ってるよ
768名無し迷彩:2006/07/17(月) 13:33:30
>>765
89好きは そんな事しない
もうこなくていいよ
769名無し迷彩:2006/07/17(月) 13:35:55
>>教えて臭い。
89式は、3万円超えます。
臭いあなたのような路上生活者が買える代物ではありません。
あ、そうか、湿気た段ボールを替えたくて、
89式の大箱を探してるんだね!
だったら秋葉がおすすめ、
冷蔵庫からラジカセまで、大箱小箱いろいろ揃っているよ。
・・・ああ、なんて親切な漏れ。
770名無し迷彩:2006/07/17(月) 13:37:00
>>769
この箱に入れると?オマエどんな小人だw
771名無し迷彩:2006/07/17(月) 13:38:06
小人(こびと)って放送禁止用語ですよ。
772名無し迷彩:2006/07/17(月) 13:38:31
89式分解した人はいますか?
ピストン関連は従来と同じなのでしょうか?
773名無し迷彩:2006/07/17(月) 13:38:44
ストック折れた…org
774名無し迷彩:2006/07/17(月) 13:39:45
>>770 NG出しやがった、ほんと邪魔しかできねータレントだなおまいは。
775名無し迷彩:2006/07/17(月) 13:40:21
>>773
不覚にも笑った俺ガイル
776名無し迷彩:2006/07/17(月) 13:44:18
すとっくがおれた・・・
そんなに同情して貰いたいのか?
自らの間抜けぶりを公表して楽しいか?
俺はお前の両親を知っている。
そういえば、なんでも同情をかいたがる屑だったな。
もうここにいたくなくなっただろう?
ささっと荷物タタンでここから出て行け!
おまいには失望した!
777名無し迷彩:2006/07/17(月) 13:45:38
グリップがもげたorg
778名無し迷彩:2006/07/17(月) 13:46:29
クソレスに777獲られた・・・orz
779名無し迷彩:2006/07/17(月) 13:47:06
                 _,,,.. --- ..,,,__
              ,, r''"        `ヽ、
            /     , .∧     `'、
            //  , i  / ,/ 'i i,  ,   'i
           ',i' ,  /フ'メi_/   '、i_i,_L,, i  ',
       _,,_   ,/ ,,i / ,,r==、,,''  _,,,ニ,,i 'i,i i i,
      ./@i ./ i. レ'i             `' i/レ'! ',  <777は、89持ってない屑だった!
      |.  i i  '、 i    r─---┐    i  i ',
     _,,L,,_ i, i   `'i,.   i      i   ,' /  ',
   ,r''"    `'i'、!    /ヽ,   '、    ノ  ./''"    i
 / -─'''''''‐く ト-、,/   フ-、`ー‐ '",,_-''" ',      i
 i   _,,,,,__ノ ,i.i.  `'ヽー" 'ヽ,  ̄ ̄''ー0'i   ヽ    i
 'i        )i i     `ヽ  `ヽ,,`>、,,,,,,L_  \,,,j
  '、   ─--r' i i          i       ヽ,
   \,,__,,ノ-,i,i           i   0 i ',
    i,    //      ,, -'   i 0    ', i
     \,__//   _,, -ァ'''"       i   0 ', i
        ゙゙゙̄ ̄  i           i 0     ', ',
780名無し迷彩:2006/07/17(月) 13:47:27
クソレスに778取られた
781名無し迷彩:2006/07/17(月) 13:48:44
>グリップがもげたorg

そんなに同情して貰いたいのか?
自らの間抜けぶりを公表して楽しいか?
俺はお前の両親を知っている。
そういえば、なんでも同情をかいたがる屑だったな。
もうここにいたくなくなっただろう?
ささっと荷物タタンでここから出て行け!
おまいには失望した!

782名無し迷彩:2006/07/17(月) 13:48:54
クソレスで780ry
783名無し迷彩:2006/07/17(月) 13:49:47
アルミ製二脚が出ないかな
784名無し迷彩:2006/07/17(月) 13:56:57
リアルハンドガードでないかな
785名無し迷彩:2006/07/17(月) 13:59:40
モナカじゃない外装は無理か…
786名無し迷彩:2006/07/17(月) 14:08:22
きっとライラあたりが ラージバッテリー収容可能ハンドガードとか出しt(ry
787名無し迷彩:2006/07/17(月) 14:14:26
Pの05組んでみたが此れ結構凄い、ほぼ10Mで25MMにおさまるし
初速も少し上がった感じ、ゲームにはバレルチェンジだけで十分だね。
788名無し迷彩:2006/07/17(月) 14:24:55
マタセンデンカヨ
789名無し迷彩:2006/07/17(月) 14:29:31
田巣子のマウントベースむりくりつけた香具師いる?左右1ミリずつ削れば付きそうなんだけど。
790名無し迷彩:2006/07/17(月) 14:30:10
>>133のやってみた
彫刻刀でちまちまと
ボルトがいっぱい引けた
ふいんき出た
791名無し迷彩:2006/07/17(月) 14:33:04
ノーマルマグでセミでもフルでもバーストでも初弾がでないんだけど、(勿論2発目からは弾はでる)これと同じ症状の人いる?
792名無し迷彩:2006/07/17(月) 14:34:00
793名無し迷彩:2006/07/17(月) 14:41:59
ハンドガードの穴貫通させたヤツいないの
794名無し迷彩:2006/07/17(月) 14:43:03
>>791
俺もそうだな
そーゆうもんだと思ってた
795名無し迷彩:2006/07/17(月) 14:54:35
くじ運悪いのが多いな2chは、
一度サバゲ板お払いして貰った方がいいかもしれん、、
796名無し迷彩:2006/07/17(月) 15:01:00
昨日ゲームやったが、結論として
3点バーストがあろうが、セミの集弾性が良かろうが
小僧共は、結局フルでバラ撒くばっかw
797名無し迷彩:2006/07/17(月) 15:07:57
小僧だからだろ
798名無し迷彩:2006/07/17(月) 15:08:21
みんな楽しんでるね
俺はまだ届かない@道東
799名無し迷彩:2006/07/17(月) 15:09:31
794〈俺だけじゃなかったんだ、なんかほっとした・・・しかし何なんだろうね?この症状は?
800名無し迷彩:2006/07/17(月) 15:14:05
セミ戦がやっぱ最高だよ。
801名無し迷彩:2006/07/17(月) 15:14:15
そんな症状出ませんよ
弾は何処の使ってます?
802名無し迷彩:2006/07/17(月) 15:38:52
801〈エクセルのバイオ0.25ODです。
803名無し迷彩:2006/07/17(月) 16:03:43
>>802
>>26 ←これじゃ だめかのぅ
804名無し迷彩:2006/07/17(月) 16:04:21
LAの次回入荷って9月なんだな。
805792:2006/07/17(月) 16:06:28
>>802
>>26やったら初弾からデタヨー
806名無し迷彩:2006/07/17(月) 16:07:20
取説にモノホンの納入数「約5万丁」ってかいてたけど
へたすると マヌイの電動の方が 上回ったりしてw
807名無し迷彩:2006/07/17(月) 16:08:45
>>791
フルで撃ち切ってマグチェンジした後でも、同じ現象が起きるか?
808名無し迷彩:2006/07/17(月) 16:40:40
>>26
これってマガジンのどこにスプレーすればいいの?
809名無し迷彩:2006/07/17(月) 16:42:05
810名無し迷彩:2006/07/17(月) 17:06:52
>>809
な、中出しですか…
玉入れるところから中出しすればよかですかハァハァ
811名無し迷彩:2006/07/17(月) 17:19:51
よーしパパ思い切って無断使用駄加工壁紙上げちゃうぞー
ttp://www.vipper.org/vip293546.jpg
812名無し迷彩:2006/07/17(月) 17:29:33
オレが現役のころは、64を踏んずけて脚を折ったヤシがいたなぁ。
あと3トン半から降りるとき、銃剣を引っ掛けて曲げちゃったヤシとか。
813名無し迷彩:2006/07/17(月) 17:33:15
>>811

89式にはダットサイトがよく似合うね
814名無し迷彩:2006/07/17(月) 17:37:01
日曜に実戦初投入しました。
インドア戦での使用でしたが良い感じでした。
セミ限定戦でしたが特例措置で三点バーストを2ゲーム使わせていただきました。
感想。
三点バーストはかなり使えます。
感じとしては、スパスみたいな三発同時発射が電動ガンで実現してる感じでした。
セミはやはりM14よりは音が大きいですが集弾はM14並でした。
815名無し迷彩:2006/07/17(月) 17:38:40
やっぱセレクター使いにくいなあ
右側だけセレクターでもア→タ→3→レならよかったのだが
816名無し迷彩:2006/07/17(月) 17:39:36
弾倉持って射撃すると送弾不良になるからダメって言われた・・・
817名無し迷彩:2006/07/17(月) 17:47:19
>>814
89もM14も両方持ってるけど、集弾性ではやはりM14に軍配が上がる。
室内、無風、距離8mでテストしてもはっきり違いが分かる。14はこの距離だと10円玉程度には間違いなく
まとまるが、89は上下、左右にあと1cmくらいばらついてしまう。
ま、「ゲーム」で使う分には全く問題にはならない話だからどーでもよいが。
818名無し迷彩:2006/07/17(月) 17:49:29
あまりに来ないから一番に電話してみた

今日発送しますとさ・・・・
819名無し迷彩:2006/07/17(月) 17:52:37
>818
ソバ屋みたいだな
820名無し迷彩:2006/07/17(月) 17:54:43
>>811
インターレースっぽくてCAPでの失敗を思い出すから不可。
821名無し迷彩:2006/07/17(月) 18:01:22
>>811
一塁ダメダメじゃん
822名無し迷彩:2006/07/17(月) 18:01:59
バレルをカットしてショーティにしてみた。
823名無し迷彩:2006/07/17(月) 18:03:36
>>822
うぷ
824名無し迷彩:2006/07/17(月) 18:04:52
89式買った。これでミニミとM24(タナカだけど…)の自衛隊小火器3点
セットがそろった。
あしたは早速62式を買ってこよっと。
825名無し迷彩:2006/07/17(月) 18:28:25
>>822
早まるな!空挺バージョンが出てからにしろ!!
826名無し迷彩:2006/07/17(月) 18:29:11
>>811
ttp://www.yukimituki.net/
全部、ここのサイトの画像じゃねーかwwwwww
827名無し迷彩:2006/07/17(月) 18:35:23
初めて電動ガンを買った。発射音ってかなり凄いね。
サイレンサーつけると少しは静かになるもの?
828名無し迷彩:2006/07/17(月) 18:36:56
>>827
空撃ちだと音が良くて(*´д`*)ハァハァ しちゃうけど、BB弾を入れて打つと急に小さくなるよwwww
サイレンサーはソコソコ効果あり。
発射音よりも、発射させるための駆動音が気になるかも?
829名無し迷彩:2006/07/17(月) 19:11:39
音大きいかな?89式は静かな気がする。
中古しかもってなかったからバ、バ、バって大きい音がでてたよ。
89式は初めての新品だったからいいにおいがしたよフヒヒヒ。
830名無し迷彩:2006/07/17(月) 19:29:18
まぁ、女も中古より、新品がいい匂いするからな。
なんでもそうだな。
漏れは唯一、新車の臭いは好きになれん。。。
831名無し迷彩:2006/07/17(月) 19:34:46
807〈フルで撃ちきっても同じ症状が出ました、マグにオイルをさすと言うのを明日試してみます。
832名無し迷彩:2006/07/17(月) 19:35:03
あま〜い(^w^)
女も臭いヤツは新古問わずいるぞ。
833名無し迷彩:2006/07/17(月) 19:35:34
今気づいたが、マルイの89式ってリアサイトの調節ダイヤルに番号が振ってないし
目盛にもホワイト入れてないどういうことだorz
834名無し迷彩:2006/07/17(月) 19:51:27
さて、スレ住人が使ってる負い紐を教えてもらおうか…
835名無し迷彩:2006/07/17(月) 19:54:14
ああ買わなくて良かった
836名無し迷彩:2006/07/17(月) 19:56:44
ああ買えなくて良かった
837名無し迷彩:2006/07/17(月) 19:58:15
>>833
やるところまでやってしまった丸いがパーツメーカーの為に残して
おいてやった機能とは無関係の「慈悲」なのかも知れん。
需要があればきっとどこかのパーツ屋がスチール製のオーバースペック
な奴を作ってくれるだろう。
スチールプレス製ハンドガード、2点式負い紐、89式用銃剣、薬莢受け型
バッテリーポーチ、実物用マウントレール使用可能なマウントベースなどと共に。
838名無し迷彩:2006/07/17(月) 19:59:24
一塁で限定じゃんけん大会にてM14が1万4千円、Sシステムが1万5千円だったな
839名無し迷彩:2006/07/17(月) 19:59:28
>>837
薬莢受け型バッテリーポーチはイラネ
840名無し迷彩:2006/07/17(月) 20:00:16
スチールプレス製ハンドガード これだけは出たら買うだろうな。
841名無し迷彩:2006/07/17(月) 20:02:39
ttp://gorts007.makibishi.jp/89siki.html
こんなの見っけたお
842名無し迷彩:2006/07/17(月) 20:08:19
薬莢受けの構造には実用新案が出されてるから、本物と同じ構造は無理っぽ。
843名無し迷彩:2006/07/17(月) 20:10:27
>>839
薬莢受けは欲しい。もし買ってもバッテリは入れないけど。

>>840
それは俺も熱望するアイテムだ。

あとスチールの消炎制退器も欲しい。KMあたりが出してくれんかな。
脚、照門、照星座もスチールパーツが欲しい。ああ、物欲が止まらないw
844名無し迷彩:2006/07/17(月) 20:13:30
>>843
スチールプレス製ハンドガードははげどー

ちなみに実物はハンドガード、消炎制退器、脚、照門、照星座全てスチール?
845名無し迷彩:2006/07/17(月) 20:13:33
武器庫に返納しなくていいんだよな?コレ
846名無し迷彩:2006/07/17(月) 20:14:56
逆に一丁だけ紛れ込んでたらイヤイヤーン。
847名無し迷彩:2006/07/17(月) 20:15:58
>>844
当然スチール製だよ。
848名無し迷彩:2006/07/17(月) 20:16:48
サマワ、クウェート市17日共同】イラク南部サマワからの陸上自衛隊の最終撤収部隊約220人が17日(日本時間同日)、航空自衛隊のC130輸送機で相次いで隣国クウェートに到着、総勢約600人の撤収が6陣に分かれ、11日間で完了した。

んで、今頃89式ナデナデが何人いるのかな?
おいらも負けずになでなで。
849名無し迷彩:2006/07/17(月) 20:20:28
>>846
シャカおつ。
850837:2006/07/17(月) 20:22:57
「2点式負い紐」は、もちろん実銃と同形状のバックル付きだ。
「薬莢受け型バッテリーポーチ」は、実銃のように弾倉交換毎のボルト操作は
不要なので、外観に影響する袋部分はは実物に忠実に再現するとしても、
本体(実物では金属部分)などはデフォルメ可能だろう。

結構オレのラインナップって実はいいとこ突いてる?
851名無し迷彩:2006/07/17(月) 20:23:16
>>848
無事に撤収完了したか、それはよかった。
今頃、左翼マスゴミのクズどもは歯軋りしとるだろうな。

サイトーさん、イラク仕様の防弾チョッキ作って下さい。
852名無し迷彩:2006/07/17(月) 20:24:53
>>848
日本に帰ってきたらすぐにトイガンショップに飛び込む隊員がいると見た!
853名無し迷彩:2006/07/17(月) 20:27:09
>>834→俺はMagforce製をSelect。安い上に部品組み替えで1/2/3点に変えられるし、しなやかなので背負った際の違和感も少ない。是非オススメしたい。
837→確かに。内部はもうイジる余地が少ないから、外装ドレスアップ中心になるだろうな。照門のディテールの甘さは俺も気になるので、換えたいとこだな。あとアルミ製二脚と鉄製被筒も。
854名無し迷彩:2006/07/17(月) 20:28:39
海外派遣に参加すると、一日で3マソの手当が付くらしいしな。
ちなみに諸外国の中でも断トツで最高額。
855名無し迷彩:2006/07/17(月) 20:30:22
部品単位で見ると人参には美味そうな部品が結構あるな
ばら売りしたら経営立て直せるんじゃね?
856名無し迷彩:2006/07/17(月) 20:31:26
857名無し迷彩:2006/07/17(月) 20:31:29
ハンドガードは今がプラ製だから本当に欲しい。
消炎制退器、脚、照門、照星座は現時点で一応金属だから優先度が低くなる。
亜鉛とスチールって触り心地とかそんな違う?
858名無し迷彩:2006/07/17(月) 20:32:12
武器毛布がほしいな
859名無し迷彩:2006/07/17(月) 20:32:31
>811
上段中の突入する2人の内、後の奴って
敵からの攻撃受けたら何も出来ずに戦死しそうだ
860名無し迷彩:2006/07/17(月) 20:33:45
サイトーさん、特警隊のツナギとアーマー出して下さい。
861名無し迷彩:2006/07/17(月) 20:35:25
>>857
とりあえず、梨地では無いな
あと、色も違う
862名無し迷彩:2006/07/17(月) 20:37:40
>>855
そうかな。使えそうなのは消炎制退器くらいじゃないか?
あれは内側の造形が激しく手抜きだけども。

>>857
質感が全く違うよ。エッジもシャープだし。
863名無し迷彩:2006/07/17(月) 20:37:48
今日、メカボを開けてみた。
メカボも剛性UPしてる模様。俺のはピストン内部に塵が入ってた。
il||li _| ̄|○ il||l

バージョン2の改良と言われてるが、似て非なるものと考えたほうがいい。
ピストンレールに若干バリがあったので研磨した。
べベルギアの逆転防止ノッチっていうのかな?そこに触れる部分がギア化してた。
これがセミの切れを良くしてるんだと思う。M14のメカボもそうか?
ノズルは割りと長め。シリンダーヘッド部のノズルは中心やや下気味。
メカボそのものは配線はストック側にも廻せる作りになっているのでストック付け根に配線を通す穴を開ければ、ストック側にバッテリーを持っていくことも可能と考えている。

外にギアとかあって見た目は複雑だが、分解はバージョン2とほぼ同じ感覚で分解できた。
今回はグリスUPにレール部の研磨だけに留めてこれから組み上げる。
バースト機構部や電装部はまだ未知の領域なので触れないでおいた。
ただ、見た感じは亜鉛合金っぽい部品も使われてるから磨耗が心配だが、たぶん社外品で出るだろう。

部品の正式な名前とか専門的なことがわからないので説明不足ですまない。
写真とかも撮ったが、ここにUPする方法を俺は知らない。すまん。少しでも役に立てばよいが。

追伸
インナーバレルをチャンバー側から覗いて左上、バレルの真ん中あたりにBB弾が当たってる跡があった。
これはどうやったら改善できるかも研究します。


864名無し迷彩:2006/07/17(月) 20:37:50
誰か国旗のプリクラでも貼ってうpしてけれw
似合うと思うが・・・
却下?
865名無し迷彩:2006/07/17(月) 20:39:26
>>863
http://bbs.avi.jp/bbs.php?kid=104055&mode=&br=pc&s=
ここだったらいくらでも使えますぜ、旦那
866名無し迷彩:2006/07/17(月) 20:50:26
銃床に何か注記した人いる?
867名無し迷彩:2006/07/17(月) 20:52:52
>>864、日章旗も良い。銃床後端に黄テープも良い。旭日旗もまあ、許そう…。だが!







銃床に配属部隊名・部隊番号・銃番号を描くのを忘れるべからず!
868名無し迷彩:2006/07/17(月) 20:53:45
>858
武器工具室に沢山あるよ
869名無し迷彩:2006/07/17(月) 20:56:20
>863
ピストンは今までのと同じ?
870名無し迷彩:2006/07/17(月) 20:56:54
民間人は、まるで自転車みたいに、氏名住所電話番号を書くのがトレンド。
871名無し迷彩:2006/07/17(月) 20:59:06
>863


セレクタが貫通していないVer2の改良型がVer8とすると
これを使った新型M4でも出す気なのかも(あるいはHK416か)

あと配線がストック側に回せるならどっかがラージ対応アンビストック出すかもね
872名無し迷彩:2006/07/17(月) 21:09:03
スチール製のハンドガードはどうせ中華が作るだろうけど、いくらぐらいだろう・・・
873名無し迷彩:2006/07/17(月) 21:09:11
下関で六四式を作って売っていた店今もある?
874名無し迷彩:2006/07/17(月) 21:16:06
420発マガジンってノーマルに比べて一回り大きくてカッコ悪いね。
カッコ良さだけならノーマルが一番
875名無し迷彩:2006/07/17(月) 21:17:12
え、大きさ違うの?
876名無し迷彩:2006/07/17(月) 21:20:56
>>868
それを娑婆で探そうとすると意外と無いんですよ
877名無し迷彩:2006/07/17(月) 21:40:51
878名無し迷彩:2006/07/17(月) 21:46:36
>>874
どっちも同じにしか見えないけど
879名無し迷彩:2006/07/17(月) 21:52:44
予備自の訓練の帰りに現物見るつもりで店寄ったら、在庫後数丁あった。売切れたら入荷未定って事で買ってしまった まぁ買う予定はしてたからいいんだか。
ちなみにに札幌、白石のキッズドラゴン。2ちゃんでレスあったように卸値が違うからハンパな28%引き。
880名無し迷彩:2006/07/17(月) 21:54:49
877 入札されないな …で、宣伝か 悲
881名無し迷彩:2006/07/17(月) 21:55:33
>>875
全く同じ大きさ。
874は銃本体だけで予算を使い果たし
420連マガジンが買えなかった糞厨房。
882名無し迷彩:2006/07/17(月) 21:56:40
>>865
え〜ん、見えないよ〜(泣)
>>869
うむ、ピストンは従来と同じ。昔の電ガンのよりなんか良い材質使ってる気がする。
>>871
セレクタもしっかり貫通、しかも剛性UP。いい出来だ。

それとな、一つ発見があった。メカボのモーター側にグリップ差し込むための溝が3つあった。
その二つは89のロアレシーバーにはめる溝だったが、もう一つの溝はおそらく今後出る製品のためのものと思われる。
もしかすると871の言うとおり、これを使った新型M4でも出す気なのかもしれない。(あるいはHK416)
ただ、たとえばM4やM16に移植して使おうと思うとどうかな?ってのはある。
溝の位置が違う気がするんだよな。

>>あと配線がストック側に回せるならどっかがラージ対応アンビストック出すかもね
ストックへの配線もやり方次第じゃ穴あけ不要で廻せそう。なのでありそうな気がします。
883名無し迷彩:2006/07/17(月) 21:57:24
2万くらいなら売れるかもな?>人参89
884名無し迷彩:2006/07/17(月) 22:03:50
人参のが二万かぁ… ん〜イイ線かな♪ 2ndロット、オレ持ってるけどオクに出すの時期悪すぎで出さない。人参のは買って損した
885名無し迷彩:2006/07/17(月) 22:06:01
>>884
人参ユーザー乙。
丸居が出た現在、人参の89式に魅力を感じる?
また、丸居よりもここがイイってとこある?
886名無し迷彩:2006/07/17(月) 22:06:08
おごる平家
887名無し迷彩:2006/07/17(月) 22:08:48
俺も人参持ってるが、正直もう引退して静かに眠ってもらう以外にどうしようもないような

>>885
総合的にマルイの方が全然出来がいいけど
マルイが発売されるまでの間かなり優越感に浸れたから買って後悔はして無い
本当に後悔なんてして無いぞ、本当に本当だからな
888名無し迷彩:2006/07/17(月) 22:12:59
>882
ますます乙
やっぱ何か企んでそうだね>メカボ

>865のURLだが、普通にブラウザで開けば見られるはず
専ブラだったらURLコピーしてブラウザで開く
889名無し迷彩:2006/07/17(月) 22:13:24
よぉ〜く考えよ〜ぅ♪
お金は戻らないよ〜ぅwww
890名無し迷彩:2006/07/17(月) 22:14:07
人参の最終ロットっていつ頃出荷されたんだろ?
一年も前ではないよね?
891名無し迷彩:2006/07/17(月) 22:15:34
今回のメカボが某強○メカボそっくりだとか、前回のリニュM4のチャンバーがス○チャンまんまコピーだとか、
最近の○ゐはユーザーのニーズをきっちり製品に反映してくれるからw、HK416はマジでありえる。
VFCがもたもたしてる間に。
で、バッテリーインクレーンストックを実現してくれたら、大陸殲滅も可能ですよ○ゐさんw

892名無し迷彩:2006/07/17(月) 22:18:20
>>882
細かいことだが、セレクターは直では貫通して無いよね。
うしろ側で貫通してギアで連動させてるようだ。
http://www.asahi-net.or.jp/~th7k-nktn/gun/89/index2.html
893名無し迷彩:2006/07/17(月) 22:19:37
電動ガンリニューアルしてくれー
894名無し迷彩:2006/07/17(月) 22:19:56
>>877
そんのウンコ銃いまさらイラネw。
写真の質感見てるだけで笑いがこみ上げてくる。プッ。
895名無し迷彩:2006/07/17(月) 22:20:57
メタルフレーム、リアルサイズアルミアウターバレル、バッテリーインクレーンストックのHK416キボン
896名無し迷彩:2006/07/17(月) 22:22:56
以後、このスレはHK416を熱望するスレになります
897名無し迷彩:2006/07/17(月) 22:28:43
黒じゃなくて銀色の89式が欲しいのぅ
もちろんキレイな銀じゃなくてメッキが剥がれて銀っぽくなったいぶし銀な
898名無し迷彩:2006/07/17(月) 22:33:21
>>897
合成スポンジでおk
899名無し迷彩:2006/07/17(月) 22:33:39
銀がよければ、商品名忘れたが、レジンキットを剥離剤を洗浄するスプレーがいいよ!但しABSに着けるとドロドロに溶けるから気を付けて!
900名無し迷彩:2006/07/17(月) 22:35:46
使い込めば銀になるんじゃね?
901名無し迷彩:2006/07/17(月) 22:38:19
アスファルトで擦るヨロシ
902名無し迷彩:2006/07/17(月) 22:46:03
特にマガジンが黒すぎるような・・・。
リアル化された方いますか?
903名無し迷彩:2006/07/17(月) 22:52:26
>>882
厳密にいうとそのとおり。

いや、すまん。感覚的に人参のコの字セレクターよりは直接的だからさ。

>>887
俺は人参89ユーザーは本当にうらやましかったぞ。マジで。
904名無し迷彩:2006/07/17(月) 22:52:35
今日付いたレスくらい読めよ
905名無し迷彩:2006/07/17(月) 22:57:09
906名無し迷彩:2006/07/17(月) 23:02:01
ちょ
これ も の ほ ん
907名無し迷彩:2006/07/17(月) 23:05:13
べっぴんさんでほんとにこんな感じになるのかいね
908名無し迷彩:2006/07/17(月) 23:06:44
>>1にある
89式小銃(実銃)分解画像
 ttp://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/pmilitary/4000/3855.jpg

これって大本はどこにあったの?
909名無し迷彩:2006/07/17(月) 23:10:52
それを聞いて どすんお
910名無し迷彩:2006/07/17(月) 23:11:20
人参厨狩りや〜!
911名無し迷彩:2006/07/17(月) 23:12:33
>>814
八王子か

912名無し迷彩:2006/07/17(月) 23:15:19
>>909
自衛隊の銃だし、普通に考えてこんな画像で回らなさそうだから。
自衛隊員が勝手に流したのかな。
913名無し迷彩:2006/07/17(月) 23:16:07
>>903
俺も裏山だった。
激震でいつも自衛隊コスして89持ってくる眼鏡チビを何度凹って89式パクってやろうか
と思ったほどだ。
みじめに頼んで触らせてもらってたんだ。
ざまあみろ人参厨どもめ!!
今まで迫害された分、きっちり返してやるからな!!
914名無し迷彩:2006/07/17(月) 23:16:52
>>902
ノーマル1本のみ実物と同じように黒染めして
実物と同じように刻印に白ペンキを入れたが、手入れが必要(錆びやすくなる)のでオススメできない。
スプレーで塗装する方法を以前H−SDFが書いてたので探してみては?

あと、丸いのは焼付け塗装か何かで強い塗膜なのでゲームで使用を考えると
イジらないのがベストと思われ。
915名無し迷彩:2006/07/17(月) 23:19:09
>>913
その人参厨とやらが○イ89式持ってたらあまり意味無いわな

ていうか、トイガンでそこまで感情的になるなよ
916名無し迷彩:2006/07/17(月) 23:21:25
>>915
きっと眼鏡チビは>>913なんて毛ほども意識してなかたって、スルースルー
917名無し迷彩:2006/07/17(月) 23:22:14
>913
そいつは次から64式持ち出してくるかもな
918名無し迷彩:2006/07/17(月) 23:25:06
ていうか、>>913は少々犯罪じみたレスだな
919名無し迷彩:2006/07/17(月) 23:28:45
あの自衛隊コスのメガネくんちっちゃくて貧弱すぎww
920名無し迷彩:2006/07/17(月) 23:30:54
その貧弱なメガネとやらに89式触らせてと必死で頼み込む>>913wwwwwwww
921名無し迷彩:2006/07/17(月) 23:33:55
>あの自衛隊コスのメガネくんちっちゃくて貧弱すぎww

そいつ、すてんがん本人じゃね?
922名無し迷彩:2006/07/17(月) 23:36:38
今日、営内でごろごろしてた所に当直士長から89到着の連絡を受け、ダッシュで駆け込む俺。

俺「○○士長、入ります」
部隊当直「おう○○か。スーパーラジコンちゅー店からお届け物やぞ。やっぱりお前は“これ”買ったんやな…。発売されたとは聞いとったが。」

俺「もう最高ですよ〜(ニヤニヤ)」
部隊当直「お前は知っとるかもしれんけど、連隊の他中隊の営外者室は89の箱だらけやぞ。みんなこの連休で買って、こっちに置いとるんや。」
俺「火曜からはみんな訓練で使うんですかね?」
部隊当直「やろうな。お前も中隊の火器陸曹に言ってみたら?以前キャロットってとこから出とったけど…あれ高いねん。」

俺「そうですね、火器の人に言うてみますわ。ほんじゃ営内に戻ります〜」
部隊当直「今度俺にも撃たしてなー♪」

やっぱり89はみんな興味があるみたい。部屋に戻っても人が集まってきた。
あと、営外者室はマジで武器庫並に89だらけだった…。
サバゲに誘ってみようかなあ?
923名無し迷彩:2006/07/17(月) 23:38:04
1、めがねくん
2、ちっちゃい
3、貧弱

以上から推測するにすてんがんの中の人だろうな。
あいつ、キモいって・・・
924名無し迷彩:2006/07/17(月) 23:41:06
>879
召集訓練乙!
今日の小火器検定は当たったかえ?
925名無し迷彩:2006/07/17(月) 23:42:16
!!( ̄○ ̄;)
空挺マニヤだよね?彼ウイングやレンジャー着けて、しかもFF着けてるし… オレ本物だけどムカツク。 しかも2尉。自分が自衛官ならその階級だろうと妄想もムカツク。リタイヤ組
926名無し迷彩:2006/07/17(月) 23:43:26
>922
普段の訓練では64式で、89式は実銃触ったこと無いっていうオチはないよね?
927名無し迷彩:2006/07/17(月) 23:46:03
>>917
いや、そいつは浅草激震では自衛隊コスにグリースガン持ってやがったw
928名無し迷彩:2006/07/17(月) 23:46:59
>>926
中方の普通科連隊。UOTIっていう市街地訓練チームが有名…かな?
UOTIも大喜びだな。今まではM4で訓練してたし…
929名無し迷彩:2006/07/17(月) 23:47:59
>>921
いや違う。パンピーだよ。
人参89式に相当金掛けたとか吹いてまわってた。
930名無し迷彩:2006/07/17(月) 23:53:18
実銃は89式の折曲を扱っていて
固定ストックを買った俺は負け組かなぁ…
931902:2006/07/17(月) 23:54:00
>>914
ご丁寧な解説ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

ちなみに、「べっぴんさん」と相当品のスポンジでは、なんら変化なしとのことです。
932名無し迷彩:2006/07/17(月) 23:54:04
89、空撃ちの音がかっこいいな
933名無し迷彩:2006/07/17(月) 23:56:13
土曜日、ゲームで89式持って走り回ってたw
慣らしもせずにいきなり投入でどうかと思ったけど調子良く動いてくれた。
いつもよりヒットは少なめ。
傷を付けたくなくて、無意識に体が引いてたな・・・
今日は雨だったし、くたびれてゴロゴロしてた

明日から仕事・・・すっげぇ鬱w
934名無し迷彩:2006/07/17(月) 23:57:31
>今まではM4で訓練してたし…
そういう話を聞くと泣けてくるな...
935名無し迷彩:2006/07/18(火) 00:03:32
>>931
コンパウンドつけて磨いたら?
936名無し迷彩:2006/07/18(火) 00:05:39
>>934
別の連隊の市街地訓練チームだが…
連隊長視察の時

隊員「―――以上がCQBにおける一連の動きです。連隊長、なにか質問はございますか?」
連隊長「一つ聞きたいのだが、これは実践を想定した訓練なのか?」
隊員「はい、そうですが…」
連隊長「何故89式小銃を使わないんだ?」
隊員「……………」



今回の89発売で全ての市街地訓練に幸のあらんことを…
937名無し迷彩:2006/07/18(火) 00:06:53
>882
ピストンは従来と同じか
ハードリコイルピストン組めるな
3点バーストでドコドコドコと振動が骨に響く89式が作れる
VER2改のメカボだし割れちゃうかな
938名無し迷彩:2006/07/18(火) 00:11:19
すてんがんの中の人じゃなくてもっと若い子だな。
これ以上は自粛する。
939名無し迷彩:2006/07/18(火) 00:14:34
今思ったんだがこれって海外へはもちろん売り出さないよな・・・・
940名無し迷彩:2006/07/18(火) 00:19:09
↑馬鹿丸出しだな。
海外のサイトくらい見ろ。好評発売中だ。ボケ
941名無し迷彩:2006/07/18(火) 00:19:39
>>939
売り出しませんが、これの○朴利が中国で生産されて1万円で日本に輸出される
942名無し迷彩:2006/07/18(火) 00:25:46
943名無し迷彩:2006/07/18(火) 00:26:06
気が早いが次の電動銃は何?89式の折り曲げストックモノ?
まったく別物?
944名無し迷彩:2006/07/18(火) 00:32:42
>943
89の売れ行き次第では年末か来年の今頃に折り曲げと予想してる
それまでは電コンと電ハンで繋ぐのではないかと
945名無し迷彩:2006/07/18(火) 00:37:00
最近、M4リニューアルでごまかしつつも
新メカ開発で頑張ったもんな。
946名無し迷彩:2006/07/18(火) 00:40:52
あ〜あ、我慢できずにやっちゃった・・・
中身はV2と殆どそのままですね。
3バースト機構は怖いので避けましたが、
問題なく、従来のパーツで1j出来ます。
注意する点は、バネが短いので、
過去に使用して短くなったヤツか、
カットすることが必要だ十言う事です。
システマのバネ新品の場合、4cm?くらいはカットが必要。
あとはこれまでのカスタム経験の勘が決め手です。
ほな〜〜

転載
947名無し迷彩:2006/07/18(火) 00:44:24
ついに内部をいじれるようになったか
http://www.sweetnote.com/board/saitama/archives/644240/
バネは4センチぐらいカットされたのが販売されそうだな
948名無し迷彩:2006/07/18(火) 00:47:38
本物みたいなリアルさ!!
マルイすげええええええええええ
949名無し迷彩:2006/07/18(火) 00:49:40
>>943
コレがいいな。
http://www.gun-world.net/usa/r/scar/2nd_scar.htm
かっこよすぎ。
950名無し迷彩:2006/07/18(火) 01:04:58
SCARマジキモい

CR-21のほうがカッコいい
951名無し迷彩:2006/07/18(火) 01:07:15
電動コンパクトで9mm機関銃っと
952名無し迷彩:2006/07/18(火) 01:07:48
AK-74だな
953名無し迷彩:2006/07/18(火) 01:08:46
バッテリがハンドガード内の89式だから折り曲げ89式は容易に製作できるな
時間の問題かと
954名無し迷彩:2006/07/18(火) 01:58:56
K2ニダ
955名無し迷彩:2006/07/18(火) 02:04:36
きもう
956名無し迷彩:2006/07/18(火) 02:12:15
自分の亀頭を尿道口を狙って撃ってみたい
957名無し迷彩:2006/07/18(火) 02:30:57
まぁベタな線でいくと次はL85かAK74かFAL辺りじゃね。
その前に折り曲げ89式とかG36のバリエとかが出そうな気もするけど。
958名無し迷彩:2006/07/18(火) 02:50:39
L85はボーイズで出る予定だからどっちに転ぶかわからんな。
どうせなら出すorボーイズで出したからいいや
959名無し迷彩:2006/07/18(火) 03:00:50
L85マニアはとことん救われないな・・・・
哀れだ
960名無し迷彩:2006/07/18(火) 03:29:32
89式5.56mm小銃 25
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1153160393/

次スレです^^
961名無し迷彩:2006/07/18(火) 03:37:08
>>960
なんでニュー速に立ってるんだよwwww
962名無し迷彩:2006/07/18(火) 03:38:22
>>960
おまwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
963名無し迷彩:2006/07/18(火) 03:43:47 BE:350787839-#
すんません、俺が間違えて立てたんです
ホントに申し訳ない
964名無し迷彩:2006/07/18(火) 04:14:07
>>960
バーローwwwwwwwwwwww
965名無し迷彩:2006/07/18(火) 04:15:52
さて、まともな次スレはいつ立つのかな?>>960
966名無し迷彩:2006/07/18(火) 04:58:37
早く出してくれーーーーー!!
967名無し迷彩:2006/07/18(火) 06:01:13
板間違えて立てたとか初めて見たwww
968名無し迷彩:2006/07/18(火) 06:21:01
向こうの誤爆スレが割と盛り上がってる件
969名無し迷彩:2006/07/18(火) 06:46:00
どうでもいいけど、>>960は責任取って本スレ立て直せよな。
970名無し迷彩:2006/07/18(火) 07:47:20
>>960
ワロタw
しかも すげ盛り上がってるじゃネーか
イラク撤収と 相まって(はーと)
971名無し迷彩:2006/07/18(火) 07:54:20
L85はボーイズで予定されてるからもしかしたら18禁でも出るんじゃね?
972名無し迷彩:2006/07/18(火) 08:17:40
http://www.la-gunshop.com/

電動ガン:89式小銃 [品切中]  お一人様一個限り 定価49140  WEB価格31941

ボブチャウ バージョン1.5 [HW-ブルーペイント]  定価39800  WEB価格31840


うーむ、どっち買おうかな。
973:2006/07/18(火) 08:18:57
ここで聞くことかよ?アホウ。
974名無し迷彩:2006/07/18(火) 08:20:23
ボブチャウに決まってる。
WA製品の中でも最高の出来らしいな。
89はまた生産するしいつでも買えると思う。
975名無し迷彩:2006/07/18(火) 08:23:26
ボブチャウって何?
976名無し迷彩:2006/07/18(火) 08:31:34
犬?
977名無し迷彩:2006/07/18(火) 08:40:50
ボブチャウ高杉だろw
俺なら11000円くらいで売ってるガバで充分だな
978名無し迷彩:2006/07/18(火) 08:46:48
チャウにはチャウのいい所があるんだが、
ぼったくり過ぎなのはいかがなものかとは思う。
まだ裁判費用回収できないのか?
随分損失出したものだな、負け裁判で。
979名無し迷彩:2006/07/18(火) 08:58:02
ワはやめとけ。
二年もすれば予備パーツが出ないぞ。

落としてスライドにガッチリ傷がはいったら終わり。
980名無し迷彩:2006/07/18(火) 09:16:22
>>978
どっちかって言ったらたいして意味も無くぼったくってると思う。
値段が上がっても信者が有り難がってバカみたいに買ったからねぇ・・・
981名無し迷彩:2006/07/18(火) 09:44:03
朝一に鯖芸板に来ないでニュー速行ったら立っていて笑った

確か前も立っていたよな発売当初くらいに
982名無し迷彩:2006/07/18(火) 09:49:44
>>981という事は、やっぱりマルイ社員のネット戦略か?
それともそう思わせたい第三者?
あるいは量販店売り切れのタイミングによるオークション販売者の策略?
どっちにしろ、関係ないところにスレ立てミスしたと言い、
削除もせず、新スレ立てない>>960は人間失格。
983名無し迷彩:2006/07/18(火) 09:52:01
誰かそろそろ次スレ立ててくれ。もちろんこの板にだぞwww
984名無し迷彩:2006/07/18(火) 10:00:53
>>982
深読みしすぎじゃない?
ただ単に疲れ果てて寝たのかもw

俺も昔、同時に複数板を覗いていて、
間違えて立てた経験がある
スレの消費が早いと焦るんだよ
985隠居親父 ◆ccARO7Gh1w :2006/07/18(火) 10:02:07
>>133
めっちゃ遅レスですいません。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~th7k-nktn/gun/89/index.html
のホムぺを当方の掲示板↓で紹介させてもらっていいですか?
ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/21667/
986名無し迷彩:2006/07/18(火) 10:13:31
しょうがないから>>260に変わって新スレ立ててみた
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1153185140/
987名無し迷彩:2006/07/18(火) 10:15:04
260 :名無し迷彩 :2006/07/16(日) 04:34:32
>>258
>染めだと黒っぽいから浮きませんか?

いや、俺現物まだ手にして無いんだよね。
グレーっぽく写ってる写真あるけど、現物もそうなの?

納得がいかないんだけど>>986乙!!
988名無し迷彩:2006/07/18(火) 10:29:01
何が納得いかないんだ?
989名無し迷彩:2006/07/18(火) 10:51:07
>>986

GJ!
990名無し迷彩:2006/07/18(火) 11:03:51
誤爆したのが>>260じゃないから納得いかんのだろう
991名無し迷彩:2006/07/18(火) 11:23:59
そろそろumeる?
992名無し迷彩:2006/07/18(火) 11:28:18
993名無し迷彩:2006/07/18(火) 11:29:00
埋める用意! 埋め!
994名無し迷彩:2006/07/18(火) 11:33:00
993
995名無し迷彩:2006/07/18(火) 11:34:41
995
996名無し迷彩:2006/07/18(火) 11:35:25
弾着5秒前
997名無し迷彩:2006/07/18(火) 11:36:20
ume
998とめぞう:2006/07/18(火) 11:37:18
マウントベースほしい
999とめぞう:2006/07/18(火) 11:38:01
スリングベルトもほしい
1000名無し迷彩:2006/07/18(火) 11:38:33
1000だお
10011001
__________________________________________

                      ズドゥーン         ``   ∧∧
                __ -,,,::;:'''"´"'''  ,,______Cニ))ニ)Д゚,,).  )
                    ´"''''- ''"  ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`A---l__l-1⊂,,,⌒`つ
                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      `┬―――――――――――――
                      . |

1000発目のレスは撃ち終えた!
次スレに照準を合わせろ!
http://hobby8.2ch.net/gun/
2chブラウザ総合サイト ttp://www.monazilla.org/
__________________________________________