特殊部隊装備:17th SFG/Quebec

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
特殊部隊装備について、マターリと語り合いましょう。

前スレ
特殊部隊装備:16th SFG/Papa
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1098902562/
2名無し迷彩:04/12/11 20:55:20
過去スレ

特殊部隊装備
http://caramel.2ch.net/gun/kako/991/991144752.html
特殊部隊装備 TEAM2
http://caramel.2ch.net/gun/kako/1021/10213/1021302681.html
【Charley】特殊部隊装備 : TEAM.3 【強襲せよ】
http://hobby.2ch.net/gun/kako/1029/10299/1029928003.html
【DELTA】特殊部隊装備 : TEAM.4 【強襲せよ】
http://hobby.2ch.net/gun/kako/1041/10416/1041620441.html
特殊部隊装備 : TEAM.5/Eagle
http://hobby.2ch.net/gun/kako/1048/10484/1048404702.html
特殊部隊装備 : TEAM.6/S.O.E.
http://hobby.2ch.net/gun/kako/1054/10547/1054752110.html
特殊部隊装備:TEAM.7/Golf
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1057912841/l50
特殊部隊装備:TEAM.8/Hotel
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1063380514/l50
特殊部隊装備:TEAM.9/Item
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1069072883/l50
特殊部隊装備:10th SFG/Juliet
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1075473841/l50
特殊部隊装備:11th SFG/Kilo
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1078536026/l50
特殊部隊装備:12th SFG/Lima
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1083512083/l50
3名無し迷彩:04/12/11 20:57:00
特殊部隊装備:13th SFG/Mike
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1088396019/l50
特殊部隊装備:14th SFG/November
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1093237518/l50
特殊部隊装備:14th SFG/November
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1093237518/l50
特殊部隊装備:15th SFG/Black Water
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1095920590/l50
特殊部隊装備:16th SFG/Papa
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1098902562/



過去ログ倉庫
http://f44.aaacafe.ne.jp/~loglog/rog/equipment.html

>>960
次スレ頼む。
4名無し迷彩:04/12/11 20:57:54
とりあえずスレたてしますた。
5名無し迷彩:04/12/11 21:00:37
前スレの>>953
PRC148,15万。
程度によるが完動ならば,即金でほすいね。
オク?
6前スレ953:04/12/11 21:19:44
>5
反応無かったから断っちゃったよ・・・
程度は感動品でヘッドセット付きだったよ
まだ売れていないか聞いてみるね

>1
7名無し迷彩:04/12/12 02:19:43
現代のSF装備はイラク戦やアフガン等
ハンヴィーやヘリで移動して強襲作戦のような場合では
ボディアーマー+チェストリグorヴェスト、
またはプレキャリ+チェストリグみたいだけど、
純粋なジャングル戦の装備でいうと今でも
LBTの1195みたいなスタイルなんですかねぇ?
コンマガのNATICK特集でのSOFPJの所でもHハーネスが
あるという事はもうこのスタイルで定着?
8名無し迷彩:04/12/12 02:23:43
>>6
チョン放出品?
9名無し迷彩:04/12/12 03:26:01
10名無し迷彩:04/12/12 03:33:35

萌えるね
11名無し迷彩:04/12/12 09:24:58
>>9
今夜の晩飯捕まえたニダ
12名無し迷彩:04/12/12 10:25:25
ところでよくPJ とかがつけてるアーマー(ウェビングなし)って名称何なの?トイソルとかでもテキトーな名前だったし。○っちゃんも持ってるみたいだったけど。
13名無し迷彩:04/12/12 10:40:15
>>12
Ace Advantage Body Armor
ttp://www.survivalinc.com/uploadedImages/armor_zoom.jpg
りりりっ!アタッチメントがモデルチェンジしてるがな!
沖縄で売ってた黒のはもひとつ昔のファステックスモデル。
デザイン同じファステック仕様でTJファスト社でもあるよ。
14名無し迷彩:04/12/12 13:09:51
>9
アイフル〜

15名無し迷彩:04/12/12 13:27:10
>>7
マリンコのリーコンは野戦では普通にサスペンダー使って、
腰周りにポーチを付けてたりするみたいだけど、フィリピンのGBは
ベストとかチェストリグとかELCSとかバラバラだったよね。
16名無し迷彩:04/12/12 15:04:16
ttp://www.defenselink.mil/photos/Dec2004/041202-M-2583M-006.jpg
右のおねぇさん、DBTのハラマキ着てる?
欲しいんだけど高いんだよな。
中身無しで販売してくれないものか…
17名無しナム迷彩:04/12/12 15:48:54
装備と看板かかげてる癖に不思議に思うことは
もっと支給品や官給品で盛り上がらないところ
だよなココ
素人輸入業者タンに躍らされている悪寒w
なんぼ無限に装備買っても兵隊らしく装備がな
らないのはナンデダロ〜って考えたことある?
18名無し迷彩:04/12/12 15:53:51
>>17
いや、全くない
だって兵隊ぢゃないもの、俺(プゲラ
19名無し迷彩:04/12/12 17:06:43
>>18
ガミペソ出てくるな(プゲラ
20名無し迷彩:04/12/12 17:26:04
>>17
そりゃ、お前
マルイ持ってるからだよ、マルイ
俺のも勿論マルイ
仮にトレポンにしたところで...ryu
21名無し迷彩:04/12/12 17:32:58
「一般」部隊装備スレ作るといいかな。
米軍の使ってる銃装備スレはあるよな。
22名無し迷彩:04/12/12 17:35:52
今の作られた特殊部隊ブームの中わざわざ一般スレなんかに人は移動しないっしょ
米軍装備スレもあるわけだし
23名無し迷彩:04/12/12 17:41:12
ぽっと出の現用特殊部隊系装備バリバリの連中って
LC装備とか組めるのかね?おじさんはそれが心配だよ。
24名無し迷彩:04/12/12 17:47:05
米軍装備スレってカキコ少ないね。
ここはわざわざ特殊部隊ってうたってあるし。
25名無し迷彩:04/12/12 17:49:56
スレ違いかもしれないけど明後日から修学旅行で沖縄逝ってきまつ。
で、最終日に国際通りで数時間買い物できるんだけど米国屋の支店とメダルハウス以外に軍装品店ってありますか?ちなみに国道58号まで出ると厳しいです。
とりあえずMOLLE、インターセプター、FSBE、RAV、黒鷹、鷲が購入できれば御の字な訳だが・・・期待しちゃ駄目でつか?
26名無し迷彩:04/12/12 17:53:49
金持ちやな。
27名無し迷彩:04/12/12 17:55:39
>>25
> インターセプター、FSBE、RAV、

すげえな 修学旅行に幾ら持っていく気だ?w

>黒鷹、鷲が購入できれば

君は沖縄は払い下げが基本だと理解出来てないようだが・・
28名無し迷彩:04/12/12 18:00:26
何買ったか後で報告きぼん
2925:04/12/12 18:35:47
>>26-27
3マソ持ってきます。あと、銀行のカードも。ダチは5マソとかいるけど漏れそんなに金無いでし。
つか、国際通りの店ってあの2店だけですか?
3025:04/12/12 18:39:37
あと、MOLLE、インターセプター、FSBE、RAVのどれかが手に入ればってことで3マソです。

>>27黒鷹、鷲についてはマリンコとかが結構放出してるって先輩方に聞いたんで・・・。
31名無し装備侍:04/12/12 19:10:39
よ〜そこの学生さんYO〜知識がってあっても知恵がないとは>>25おめえさんのこった!バサッ!!
32名無し迷彩:04/12/12 19:12:03
>>25=荒

でよろしいでつか?
33名無し迷彩:04/12/12 19:17:59
>>32
荒って何?
34名無し迷彩:04/12/12 19:47:18
国際通りは一本道だから・・・ 行けばわかるよw
売ってる物も・・・・・・・・見ればわかるよ

多分25は放出品の意味を正確に理解出来てない希ガス

あと3万ってのは(ry
35名無し迷彩:04/12/12 20:24:54
3万で買えるなら国際通りは業者タン通りだわ。
まんまと業者の戯言に反応すんなよ
3625:04/12/12 20:52:17
3マソじゃ足り無すぎですか?インターセプターも?
37名無し迷彩 :04/12/12 20:57:51
却下の方向ですよ。w
38名無し迷彩:04/12/12 21:15:59
FSBEかw 一桁足りないんとちゃうか。
39名無し迷彩:04/12/12 21:24:32
>15
バリカタンやね。
まぁ、あれも狭い地域なんで移動はヘリや車両でスススイと。
海豹や離婚の長期任務となるとやっぱり1195か黄土何巣みたく
地元ショップカスタムのLC-2装備なんだろうね。
40名無し迷彩:04/12/12 21:32:31
最近は沖縄の業者も最新装備に詳しいからねぇ
下手すると本土とかネットで買うほうが安い場合がある
でも、サバイバルincのアーマーとかは沖縄の放出くらいしか買える機会ないね…

昔はMICHを「ちょっと変わったフリッツ☆隊員個人の改造品」とかいって15kで売ってたもんなんだが(遠い目
どうでもいいけど沖縄ではPASGTヘルメット(=フリッツヘルメット)のことをニューカンカンボウって言うらしい
41名無し迷彩:04/12/12 22:21:34
今どきの高校生って「こんなもん」なんだろうか・・
激しく恥ずかしいんだが
42名無し迷彩:04/12/12 23:11:57
>>41
時代が変わったんだよ。
しかし、ちゃんとしたのもいるのでガカーリするな。
43名無し迷彩:04/12/13 01:04:38
第3海兵師団がイラクの戦闘から帰ってきて「必要だったもの」をアンケート取った結果TOP20

1. Advanced combat optical gun sight/Binoculars(ACOGと双眼鏡。)
2. Energy bars(スニッカーズみたいなの。レーションじゃダメらしい。)
3. Kevlar cushions (ヘルメットのパッド。MICHみたいなスポンジのじゃないと頭が痛くなるらしい。)
4. Elbow/Knee pads(エルボー&ニーパッド。)
5. Personal Role Radio(個人用無線機)
6. Global Positioning System(GPS。)
7. Extra socks(くつした。)
8. Gloves(手袋。)
9. Baby wipes(ウエットティッシュみたいの。衛生的に。)
10. Three-point sling(3点スリング。すぐに撃てないとダメらしい。)
11. Alice/Day pack(中型のバックパック。)
12. Night Vision Goggles(NV。)
13. Personal hydration system(キャメルバックみたいの。)
14. Watch with compass(コンパス付腕時計。)
15. AA batteries(単3乾電池。NVとか無線とか何を使うにも電池がないと動かない。)
16. Poncho/poncho liner(ポンチョとライナー。日中と夜間の温度差が激しいから。昼間汗をかくと夜は寒くてダウン。)
17. Ballistic goggles(ゴーグル。砂埃とか激しいから。)
18. Multi-purpose portable tool kit(携帯工具。レザーマンみたいの。武器の整備とかなんでも使える。)
19. Carabineers(カラビナ。ポケットに入らなければ吊るせばいい。)
20. High powered flashlight(強力なライト。SUREFIREとか。手榴弾を投げた後は何も見えなくなっちゃうから。)

英語の勉強がてら訳しといたよ。暇だったら参考にしてね。
。。。でも、大半のものは日本のミリヲタなら持ってる罠w
44名無し迷彩:04/12/13 01:07:13
>43
乙 

君に幸あれ!
45名無し迷彩:04/12/13 01:14:51
うん,オモロいね。
確かに持ってるものは多い。
俺スニッカーズゲームに必ず持ってくし。
46名無し迷彩:04/12/13 01:35:52
米兵にギャツビーのペーパータオルあげたら喜びそうだなw
47名無し迷彩:04/12/13 01:57:08
>>25 俺は7月に家族サービスで沖縄行ってきたよ
買ってきたのはMOLLEのベレッタマグポ新品4個、同メディックポーチ
同キャメルバック、フリッツヘルメット、LC2ベルト、黄土カスタム
TLBV2nd(臭い付)、ポールソンの未使用ゴーグル、BDU上下で合計
3万弱だった、レンタカーでショップ巡り出来ないのは痛いけど値引
交渉はやってみそ、ってもうボクちゃんはお寝んねしてるかな・・・

48名無し迷彩:04/12/13 02:02:41
>>47
>黄土カスタム TLBV2nd(臭い付)
詳細希望。どんな風にいじってあったの??
4947:04/12/13 02:17:32
>>48
ベスト内側にフローター入れる(?)ZIPポケットが増設されてた
黄土のレジ店員はカッコイイですね〜とかお世辞言ってたけど
家で冷静に見たら、臭いしドットボタンは半分くらい壊れてるし
色は褪めてるし4千円損したかなって思ったよ・・
50名無し迷彩:04/12/13 02:55:16
マグフォースとマックスペディションってどう違うの?
似たようなのが装備についてる画像たまに見るけど。
51名無し迷彩:04/12/13 02:58:33
>>43
手榴弾を投げた後何も見えなくなるってどういう意味?
52名無し迷彩:04/12/13 03:29:00
>>51
粉塵(?)で霧のように視界が悪くなるので、
フォグランプのように使うのかな?
5343:04/12/13 03:50:28
>>51
原文はこんな感じ。
20. High powered flashlight: “It does wonders,” said Cpl. Chris Williams, 2nd squad 1st fire team leader.
“After you throw a fragmentation grenade into a room it’s difficult to see because of all the dust floating around.
No one can hide from them."

意訳すると「室内に手榴弾を投げると埃が充満して何も見えなくなる」みたいな感じかな。分かり難くてスマソ。

>>52の見解が大正解です。

ただ、“It does wonders,”の意味が正直わからない。
彼らは作戦が終わってからこの「あったらよかったもの」っていうアンケートに答えているわけだから、
作戦中は実際に使ってないんだよね。だから、“It does wonders,”の意味は「想像でしかないが」って感じなのかな。
すなわち、「もしあの時強力なライトを持っていたなら、室内に手榴弾を投げて埃で何も見えなくなっても、中を探る事が出来たかもしれない」
と推測した意見を言っているのではないかと思う。

話し言葉の英語に詳しい人がこのレスを見ていたら是非ご教示頂きたいです。

あと、一応ソース
ttp://www.usmc.mil/marinelink/mcn2000.nsf/lookupstoryref/200411286653
54名無し迷彩:04/12/13 06:15:42
ttp://www.militaryphotos.net/forums/viewtopic.php?t=32690
Reconイパーイ

>>43
スニッカーズ(゚д゚)ウマー
カロリーメイトなんかも良いかもだ。
55名無し迷彩:04/12/13 07:21:43
ACOGっていまだ兵士の信頼性高いんだな。
コンパクトACOGは最近マリンコの画像でよく見かけるけど。
定番TA-01はその分露出が減ったような気が。
56名無し迷彩:04/12/13 08:24:19
FSRにもHOOAH!バーとか変なジェル状のチューブとか入ってるから
あながち兵士達の主張は間違って無いんだね。

で、3点スリングなんだけど、今の米軍の標準スリングって3点ではないの?
イラクでの映像とか見てると、ボディアーマーの肩口にカラビナ着けて
そこからパラコだかで銃を吊るしているは良く見かけるけど。

57名無し迷彩:04/12/13 11:20:23
最近はMARSが多いね。
58名無し迷彩:04/12/13 11:58:47
ミルキィウェイうまー、あまー。
59名無し迷彩:04/12/13 12:38:19
キャンプフジで米軍の昼飯食ったけど、
チョコレートとかも普通に置いてあったな。
60名無し迷彩:04/12/13 13:03:46
ブッシュも選挙中にドーナツ食いすぎて太ったとか
言ってたけど、アメリカ人の食事というのはどうゆうの?
まさかスニッカーズみたいなお菓子やジャンクフード
ばっかりじゃ、ないよねぇ。





61名無し迷彩:04/12/13 13:23:46
>>60
肉とか肉とか肉とかジャガイモが多いんじゃない?
62名無し迷彩:04/12/13 14:50:56
>>55
でも本物アコグホスィ
6325:04/12/13 15:13:20
>>37じゃ諦めます(藁
>>38FSBEやRAVはそこまで買えると考えてないんで・・・
>>41-42こんなもんでスマソ
>>47dクス。良い子なので寝てました。店員に色々言ってみます。
ていうか2〜3時間で徒歩で国際通りからミリカジまで出るのって難しいですか?
64名無し迷彩:04/12/13 16:04:11
>>25
お前キモイ
65名無し迷彩:04/12/13 19:17:36
>>60
肉ばっかり食うヤツもいれば、ベジタリアンもいる。
アメリカは色々な人種が居るから、食文化も色々だよ。
とりあえずオレの判る範囲は、
・ゲータレードの色がおかしい
・肉料理は旨いが油多め
・バーガー屋は何処も旨いが油多め(in&outオススメ)
・おかしの味が変(無駄に甘い等)
・31アイスクリームは日本と同じ味
・ピザが旨い
・基本的にドリンクはおかわり自由だが、あのサイズでおかわりは死ぬ(でも毎回ペプシ二杯は飲んでしまう)
・中華料理屋のような外観の寿司屋はあまり旨くない(茶が有料でマズイ)
・モーテルで朝食付きとなっている所は、クソ甘いドーナツと極薄のアメリカンコーヒーが出てくる
・オーシャンサイドにあるメキシコ料理屋は激ウマだった
・リトルトーキョーにあるそば屋はとても落ち着く
66名無し迷彩:04/12/13 20:05:52
M&Mチョコもイイよ
溶けないし
中身の色は派手だけどね
67名無し迷彩:04/12/13 21:07:48
サンフランシスコの
日本人街にある和食屋の
カツカレー旨かったなぁ〜。
68名無し迷彩:04/12/13 21:13:57
アンナミラーズに行けばアメリカを体感できますかね?
69名無し迷彩:04/12/13 21:25:59
>2〜3時間で徒歩で国際通りからミリカジまで出るのって難しいですか?
無理いうな、工房
免許とってからウチナー逝け
70名無し迷彩:04/12/13 21:37:50
話題切ってゴメね。
みなさん、ダンプポーチってどこのが使ってる?離婚が使ってる袋みたいなのは使いやすい?
71名無し迷彩:04/12/13 21:42:11
ダンプポーチってコスプレにしか使えんと思ってたが、
ノーマルマグでチェンジしながら使ってくのには役に立ちそうだな。
7259:04/12/13 22:04:12
>>66
キャンプフジのビュッフェに置いてあったのもM&Mのチョコだったよ。(w
73名無し迷彩:04/12/13 22:07:47
>>70
とりあえず、CSMの大工袋が使いやすかった。
てか、鷲やSOEのはすぐにイパーイになる鬱
74名無し迷彩:04/12/13 22:18:30
>>73
ドウイ。
何種類か使ったけど
CSMが一番良かった。
75名無し迷彩:04/12/13 22:20:24
>>73
オレはCSM(TAGも)のはベルトに
つけるのに場所をとるしブラブラするから、いや〜ん。
イーグルのは小さすぎるけど、SOEのは好きだな。
オードゥナンスのも使ってみたいけど、
アレだけを通販するのはメンドクサイので持ってない・・・。
76名無し迷彩:04/12/13 22:22:42
この間見たナイトラインのファルージャ従軍のやつにはちらっと、
大工袋っぽいのが映ってた。
77名無し迷彩:04/12/13 22:27:48
俺はオードナンス(DAG)の大きいやつのほうををレッグパネルにつけてレッグ仕様にしてる。
あれだけの容量があると使いやすい。
前はTTのやつを使っていたけど、ノーマルマガジンの携行量が増えてから、DAGのやつに切り替えた。
78名無し迷彩:04/12/13 22:41:11
黄土のはPJ装備とか、腰周りガチガチに決めちゃうと装備する場所に困るよね。
CSMとかと同じループ(吊るすやつ)を増設してくれたらもっと使いやすくなるのにな〜
79名無し迷彩:04/12/13 22:47:24
>>78
ウチナーPJはどうするんだ?w
80名無し迷彩:04/12/13 22:52:34
ウチナー?
81名無し迷彩:04/12/13 22:57:29
HSGIのマリスクリップ止めのを使っとります。
82名無し迷彩:04/12/13 23:10:44
みなさん、thx。
>>73 
>>74
俺もSOEのでは入りきらなくなってきた。。 CSMの袋は何本くらい入ります?
>>77
黄土のでかいほうは何本入ります?
>>81
HSGIのはガスマスの?

俺はノーマルマグ8〜12本持つんで、6本くらい入ればいいかなと。
83名無し迷彩:04/12/13 23:24:48
>>82
乱雑に放りこんでも8本は入った。
8483:04/12/13 23:25:48
ゴメンCSMのね。
85名無し迷彩:04/12/13 23:31:24
PASGTってなんて読むの?
86名無し迷彩:04/12/13 23:43:08
>>85
沖縄の海兵は「パスジット」または「パスグット」って言ってたよ。

でも普段は「ケブラーポッド」(=フリッツヘルメット)とか「ケブラーベスト」(=M1アーマー&インターセプター)とか呼んでた。
8777:04/12/13 23:43:41
>82
DAGのもCSMのと同じくらいの容量だと思うよ。
8本は楽に入った。
ただ、挿入口のゴムの部分のテンションが強いような気がするなぁ。(慣れれば気にならない)
社長に聞いたら、RECONはこの仕様がいいといっていたそうだけど。
その仕様が、挿入口からのマガジンの脱落を皆無にするためなのか、経年劣化によるゴム部分のゆるみが生じても性能が維持できるように意図したのか、または他に理由があったのかは分からないけど。
88名無し迷彩:04/12/14 00:17:52
ワークマンに480円でダンプポーチ売っていたよ。
しかもODでベルトに通すやつ。
89名無し迷彩:04/12/14 00:43:31
>>70
遅レスだけど、FSBEのレッグパネルにサスタメントポーチ付けてたよ
最近はTAGだけど
90名無し迷彩:04/12/14 00:48:34
>>53
なるほど。漏れも埃が充満するからかと思ったけど、それだとライトがあっても関係ないような気がしなくもない。
そういう状況経験したことある人いる?

ところで、3点スリングってパラコードで作れるよね?あれってどうよ?
91名無し迷彩:04/12/14 12:22:35
俺もイーグル、SOE、TTと使って
CSMのドカ袋に落ち着いた。

皆の評判もいいね。

俺はノーマルマグでも4本使うのも稀なんで
小さいタオルなんかも入れてたりする。

HSGIはガッチリしてよさそうだけど
試して無いな。
92名無し迷彩:04/12/14 12:32:54
4〜5本入れる程度なら、BHIのSAWポーチも使えるかもだ。
93名無し迷彩:04/12/14 15:26:24
>>92

ストライクのなら持ってるけど
ありゃダメだ。

ヘニャヘニャで使いづらい。
4本でも余裕がある方がいいし、
その割に厚みが無いドカ袋がいい。
94名無し迷彩:04/12/14 16:36:52
BHIのSAWポーチはむしろ海豹よろしくMgポーチ代わりに使うと良いかもだ。

95名無し迷彩:04/12/14 17:27:24
ttp://media.militaryphotos.net/photos/albums/fallujah_offensive/agv.jpg
CSMだかTAG袋はファルージャ戦でも使われてたね。
タン色CSM欲しい・・・

>>14
ttp://jccc.afis.osd.mil/LBOX/full/1094123.jpg
チワ公なんかより雑種の方が可愛いわい(*´д`*)ハァハァ
96名無し迷彩:04/12/14 18:37:05
>>95
こりゃCSMだね
9770:04/12/14 18:59:54
みなさん、ありです。
CSMも黄土のも8本とたくさん入りますね。どか袋は評判いいですね。

>>87
解説ありです。ゴムの部分は画像見ていて強そうかなと気になってたんで。
慣れればよいなら問題ないですね。

>>89
サスタメントポーチとは?
98名無し迷彩:04/12/14 21:31:14
>>55
コンパクトアコグってそんなに使われてるっけ?どっちかと言うとTA11じゃない?
99名無し迷彩:04/12/14 21:38:46
>>98
素朴な疑問なのだが、"アコグ"って読み方流行ってるのか?
100名無し迷彩:04/12/14 21:59:35
100
101名無し迷彩:04/12/14 22:13:27
米国人は「エイコグ」って発音してるけどね。
102名無し迷彩:04/12/14 22:19:03
英国人は「エイコク」って発音だったりはしない。
103名無し迷彩:04/12/14 22:26:03
SIRを汁っていうのはなんとも思わないの?
104名無し迷彩:04/12/14 22:49:38
愛ちゃんは何て言ってるの?
「サーッ!!」? 「ターッ!!」?
105名無し迷彩:04/12/14 23:47:24
10689:04/12/15 00:26:54
>>97
>>105のポーチ
本来はメインパックの両側に付ける汎用ポーチなんだけど、
FSBEレッグパネルとサイズがピッタリで、袋の上端を紐で
絞る事が出来るのでダンプポーチ代わりに使用していた

>>105
ありがd
107名無し迷彩:04/12/15 02:44:19
M16マガジン用のベストとかポウチとかってほとんど30RD用だよね?
20RD用のって無いの?
もう20RDマガズゥイン自体使われてないのか?
108名無し迷彩:04/12/15 03:12:13
>>107
実銃も多弾化してるからねぇ〜
109名無し迷彩:04/12/15 07:58:22
TTの7.62用シングルマグポか沖縄放出のバンダリアか。
ぐらいの選択肢しかないんかな?
プローンではえらく便利なんだけどねぇ。
110水鬼:04/12/15 10:36:15
>もう20RDマガズゥイン自体使われてないのか?
使われてるよ〜。イラクでも一般兵やPJがつけてるのが散見されてる。
前に聞いたのは「主に機械化歩兵やPJみたいに輸送手段が確立されている部隊に
配備されてて、機内や車内で邪魔にならないかららしい」だそうな。
ただし、付け足しで
「最初の1弾倉のみで次弾からは普通に30Rを装填するそうな」
だってさ。
111名無し迷彩:04/12/15 11:41:10
>110

ヘェーx3
おれも20RD一本買ってつけようかな。
それよりも、30RD実物サイズのを早く出してホシィ。
112名無し迷彩:04/12/15 14:55:11
>>111
30RD実物サイズ、
なんで出ないんだろうね?
113名無し迷彩:04/12/15 15:14:23
G&Gかどっかから、実物サイズの30連マガジン出てるでしょ。
でも、銃に装てんすると長く飛び出る罠・・・
114名無し迷彩:04/12/15 15:45:02
>>113
それって確かメタルフレームだと干渉して
入りにくいって言われてるやつ?
115名無し迷彩:04/12/15 16:30:59
ttp://www.navy.mil/view_single.asp?id=19590
海豹キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
116名無し迷彩:04/12/15 16:54:55
最近は装備が重いからプローンしないのも原因かと。
117名無し迷彩:04/12/15 17:09:01
SPRとかは、ヤパーリ20RDのマガズィンの方が似合うんだな、これが
118名無し迷彩:04/12/15 18:07:00
>>115
マッ○ャン板で宣伝してた海豹HeadsetとMBSSがホスィ
11970:04/12/15 19:23:19
>>105
>>106
なるほど、thxです。
120名無し迷彩:04/12/15 21:39:51
WAでMEUピストルの旧型出すんだね。
121名無し迷彩:04/12/15 22:47:15
どなたかDBAL使ってる画像晒して下ちゃい!
122名無し迷彩:04/12/15 22:59:25
>>110
俺ちょうど一本だけ持ってる!カコイイ!
123名無し迷彩:04/12/15 23:38:44
>>121
あんまり画像乞いすると、ウザい熊公が得意げに現れるから気をつけ(Ryu
124名無し迷彩:04/12/16 00:11:18
Ryu?
125名無し迷彩:04/12/16 00:33:34
>120 ハァ?
   どこのソース?
126名無し迷彩:04/12/16 01:05:18
>>125
LA
127名無し迷彩:04/12/16 07:28:34
Kimberは何処もライセンス押さえてないのかな〜
DET1どこから出るんだろう

●ゼンは嫌 激しく嫌
128名無し迷彩:04/12/16 08:11:04
以前にやった州兵部隊の特番(ハンビー鉄板で補強してたヤツw)、NHK総合でやるよん

12/18(土曜)NHK総合 21時から
129名無し迷彩:04/12/16 08:44:28
しまったもう一個

12/19(日曜) テレビ東京系 ワシントンレポート「沖縄海兵隊はどこへいく」
130名無し迷彩:04/12/16 10:56:06
>>128

サンクス。

前にやっていたストライカー旅団のやつ
最初の何十分か撮り遅れた・・・・・。

BSの再放送は無いのかな?

州兵のハンヴィーってまだ旧タイプの
ビニールのやつでしょ?
あれは可哀想だよな・・・・・。
131名無し迷彩:04/12/16 18:08:42
132名無し迷彩:04/12/16 18:51:02
ttp://www.usmc.mil/marinelink/image1.nsf/Lookup/2004121622455
MEUもBHIプレキャリ使い始めたのか?・・・
133名無し迷彩:04/12/16 19:15:00
じゃなくてイーグルのRAVぜよ。
134名無し迷彩:04/12/16 19:22:18
>>132
133のながれからみるとEAGLE?
>>133
なぜか貴殿の掲示板に出ている物マンセーでつね。
パーカのARMORもよさげですな。ほすぃ・・・
135名無し迷彩:04/12/16 19:22:28
色合いからして獣色じゃん。
マリンコだから・・・・・・FSBE2か。

しっかしサイリューム盛りだくさんだな。

HSGIのマグポ+ダンプポーチといい、業者に金でも積まれたか?
と疑ってしまうw


ところで、右端の兵士(インストラクター?)は何背負ってんるんだろう?
136名無し迷彩:04/12/16 19:32:24
マリンコの訓練なんぞどうでもいい!!

ttp://www.usmc.mil/marinelink/image1.nsf/Lookup/2004121411016

Leeannタソ ハァハァ
137名無し迷彩:04/12/16 19:42:08
慰安婦?w
138名無し迷彩:04/12/16 19:43:37
>>業者に金でも積まれたか?
だまれ!これでおたくの世界は丸く納まディーンだ!
139名無し迷彩:04/12/16 20:05:45
RAV、BHIプレキャリ、SFBE2・・・これがいまのSFのトレンドなのねハァ
ボーディングマニュアルが懐かしいでつ・・・
140名無し迷彩:04/12/16 20:23:35
>>132
ゴーグルはESSじゃなくて、ボレーのX800かね?
どうでもよいが、自衛隊でもボレー買えるらしくて
知り合いの話では、X900(800に防塵用スポンジ付いたヤシ)も買えるそうな・・・。
141名無し迷彩:04/12/16 21:12:12
>>135
(*´д`)一度に全部光らせたら綺麗だろうなぁ・・・>サイリューム

にしてもこんなに何に使うんだろうね。
142名無し迷彩:04/12/16 21:40:09
クリアーした部屋に置く目印用かね?>サイリューム
143名無し迷彩:04/12/16 22:03:07
>>141
まるでアイドルのコンサート
144名無し迷彩:04/12/16 22:35:55
実はサイリュームじゃなくて米軍の新兵器
ポキッと折ると中から・・・・
145名無し迷彩:04/12/16 22:44:38
>>144

           , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     や ら な い か
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|


近々ペルターのサウンドトラップを買おうと思ってるんだがもってる人いたらどんな感じで
周りの音をカットするか教えておくんなまし。こう・・・・・会話が聞こえなくなるとか。変な質問ですまん
146名無し迷彩:04/12/16 22:57:25
>>145
漏れはタクティカル6( ゚д゚)ホスィ
(20kで売ってる所を見つけた)

>どんな感じで周りの音をカットするか教えておくんなまし。
パン!→パ....ってなカンジ?
147名無し迷彩:04/12/16 23:42:38
>>135
>何背負ってるんだろう?
フリースジャケットでない?
SPEARかマリンコか分からないけど。
148名無し迷彩:04/12/16 23:59:31
149名無し迷彩:04/12/17 00:06:17
>>148
社長専属スタイリストが必要だな。
あいつら仲間同士で確認しあったりしないのかね?
期待していただけにあえて辛口だけど許せ>○pt
150名無し迷彩:04/12/17 00:30:25
タン色オークリーイイナイイナー・・・
151名無し迷彩:04/12/17 00:45:52
>>148
ハンドガンの銃口を上のほうに向けてるのも
偽者臭さをただよわせてるな。装備は本物より凄いけど。(w
152145:04/12/17 01:00:59
>>146

(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

サウンドトラップをタクティカル6Sっていうんじゃなかったっけ?
どっかのサイトの写真みたらそうなってたんだが。
某ZPT氏のサイトでは自分の娘さん方の笑い声が
元々「ギャーーーハハハ!!!」

「ギゃーはは・・・・」
みたいな風になるみたいにかいてあったきがするが閉鎖しちまってワカラン
153名無し迷彩:04/12/17 01:07:36
>>152
サウンドトラップ=音量調節付き OD
タクティカル6=音量調節無し 灰色

じゃない?
154名無し迷彩:04/12/17 01:14:35
>>151
銃口を上に向けるのは
間違いじゃないそうだ。
155145:04/12/17 01:22:23
>>153

oh!そうなのか!!しらなんだ。アリガd。
156145:04/12/17 01:43:25
ttp://cgi.2chan.net/f/src/1103164337259.jpg
あぁそうそうこれ双葉からだから生ものなんだがシグつかっとる。
157名無し迷彩:04/12/17 03:17:11
なんか笑えるポーズだな
158名無し迷彩:04/12/17 03:33:58
>>136
ttp://www.navy.mil/management/photodb/photos/041215-N-4953E-013.jpg
ttp://www.navy.mil/management/photodb/photos/041215-N-4757S-174.jpg
画像追加されてるね。
navy.milの中の人も気に入ってるんだな・・・

けしからん乳だ。
159名無し迷彩:04/12/17 07:32:51
ttp://www.taylor-stoner.com/SPD.html
コレのタン色ホスィ

>スペシャルホース
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)
160名無し迷彩:04/12/17 09:16:19
>>156
なんだか悪者っぽいなぁ
161名無し迷彩:04/12/17 11:43:07
>>148
なんだかドリフを思い出したよ
162名無し迷彩:04/12/17 13:20:52
>>148
なんだか垢抜けないねぇ
163名無し迷彩:04/12/17 15:26:43
ドレッドクモタトゥーくんは全体の
雰囲気があるんだけど
隊長・・・ あんた変だよW
164名無し迷彩:04/12/17 16:10:56
>158
まったくだ。なんて淫らな格好なんだ。
海兵向きかどうかワシが判断してやるから乳をも(ry




でも、こういった慰安?をキャンセルしたら愛国者法で
裁かれたりするんだろうか。
165名無し迷彩:04/12/17 16:26:13
>>148
うわっ、弱そう・・・
166名無し迷彩:04/12/17 16:49:22
プルプルンのキュッの(゚∀゚)ボン!
167名無し迷彩:04/12/17 16:53:35
>>148
TPSはカコイイと思うポ(´・ω・`)
168名無し迷彩:04/12/17 17:44:44
海兵隊を決めるなら、土方並の筋肉が必要かと
169名無し迷彩:04/12/17 18:04:31
>>168
それじゃ足らないだろw


足りてないor余分な物が多いヤツは、
↓ココでガンバレ

ウエイトトレ
http://sports7.2ch.net/muscle/
170名無し迷彩:04/12/17 19:55:02
海兵でも普通のヤシはいるよ。
デブヲタはいないけどな。(プゲラ
171名無し迷彩:04/12/17 20:05:43
クマもウゼェが個人チーム叩きウゼ
文句あるなら相手のBBS行って書けばいいじゃん
ちゅうか、どう見てもお笑いネタ画像だろ
172名無し迷彩:04/12/17 20:10:49
>>171
誰も文句は言ってないように見えるが
173名無し迷彩:04/12/17 20:27:43
>>148
だがよくみるとAAVはレプ臭ぇしFSBE-kitは足りねえものばかりw
密輸かなんかで買ったアブねえものは乗せてるしなんだこりゃ(ry
174名無し迷彩:04/12/17 20:45:15
>>174
それは文句に(ry
まずお前が手本を示せ
175名無し迷彩:04/12/17 20:51:20
>>174が無限ループにおちいってます
176ZPT:04/12/17 21:14:24
お前等、もっと叩いてカウンターアップに協力すべし!
177名無し迷彩:04/12/17 21:15:35
>>まずお前が手本を示せ
本人様ならなにが悪いか間違いかよくわかってるでしょw
178名無し迷彩:04/12/17 21:17:01
おっとなだね〜
隊長立派!
小銭稼いでもっと俺等を楽しませてくれ
179名無し迷彩:04/12/17 21:19:18
Zはパチもんレポートの頃が一番面白かったような…。
痛さ加減なら夫婦離婚とこが一番だと
思う今日この頃。
ダンナはお水っぽいし…。
180名無し迷彩:04/12/17 21:25:34
TPSに入隊をしたい・・
181名無し迷彩:04/12/17 21:34:24
結局、耕地盆婆図が最高って事で糸冬了
182名無し迷彩:04/12/17 21:36:15
あれは酷いな>夫婦離婚
瑠璃とつるんでから酷さ倍増だな
18325:04/12/17 21:49:10
昨日帰ってきますた。国際通りよりも個人経営のほうが安かったな。
そうそう漏れは買わなかったがダナーのタン色ゴアブーツが7.5kダターヨ。サイズ合わなかった、馬鹿の大足orz

最終的にALICEパックを3kで買っただけだったよ。
184名無し迷彩:04/12/17 21:53:03
ここは特殊豚井装備のスレ
特定のチーム晒すのはヤメレ
185名無し迷彩:04/12/17 21:57:57
おっ、
振られちゃまずい、チームの書き込みか?
186名無し迷彩:04/12/17 22:01:20
最近ショップ叩きがやっと無くなったと思ったら今度はチームかよ・・・。
ここの住人の程度が知れるな。
187名無し迷彩:04/12/17 22:03:23
住人ってか荒らしが一人粘着してるだけなんだけどね。
188名無し迷彩:04/12/17 22:06:19
2chですからね 何か?
ミリフォトや公式HPをリンクするよりはおもしろいだろ?
189名無し迷彩:04/12/17 22:06:41
荒れる原因はネタに乏しいからか?
190名無し迷彩:04/12/17 22:08:31
まともなネタを振れるヤシが少ないんだろ単純にw
191名無し迷彩:04/12/17 22:10:14
初心者でスイマセン。夫婦離婚てなんですか?
URLきほん
192名無し迷彩:04/12/17 22:10:24
>>183
>>25
> とりあえずMOLLE、インターセプター、FSBE、RAV、黒鷹、鷲が
> 購入できれば御の字な訳だが・・・期待しちゃ駄目でつか?

取り敢えず「中古・払い下げ」の意味は体験できたかえ?w
193名無し迷彩:04/12/17 22:12:52
振られちゃまずいチーム
瑠璃、フォース喪羅離御茶、蝦夷連合、斜N灰鄭辺りかw
194名無し迷彩:04/12/17 22:13:14
>>191
       ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∩゚Д゚)< ウルセエ! バカ
□………(つ  |   \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.  CTUロス支局  |
.             |
195名無し迷彩:04/12/17 22:13:43
>190
お前もだよ。
196名無し迷彩:04/12/17 22:16:38
業者叩きスレ以外にも
別スレが必要か?
197名無し迷彩:04/12/17 22:16:41
>瑠璃、フォース喪羅離御茶、蝦夷連合、斜N灰鄭辺り
ショップべったりなチームばっかだなw
198名無し迷彩:04/12/17 22:18:35
藻部巣太も忘れるなよ ゴルァ!
199名無し迷彩:04/12/17 22:26:37
>>197
最近瑠璃はどこも相手にしてくれなそうな。
海外通販ばっかしだからなw
200名無し迷彩:04/12/17 22:33:02
おっ、静かになったな。図星なチームがあったらしいw
201名無し迷彩:04/12/17 23:10:02
度々初心者でスイマセン。
ルリさんは分かるのですが
他は分かりません…。
どなたか教えてください。
202名無し迷彩:04/12/17 23:57:07
可視光のサイリュームは色ごとに使うシチュエーションなど用法が違うのでしょうか?
203名無し迷彩:04/12/17 23:57:50
>>201
オレも分からないから気にするな
204名無し迷彩:04/12/18 00:06:22
>>202
どの色がどう云うシチュエーションとは一概に言えないけど違うよ
BHDで有名なブラック・シーの戦いの時は敵味方識別にグリーンの
サイリュウムを使用したらしい
205名無し迷彩:04/12/18 00:25:44
なっちの卒業の時は白サイリュームですた
206名無し迷彩:04/12/18 01:05:05
PJ的には赤のサイリュームは緊急の患者
緑は軽傷とかで区別してます
207名無し迷彩:04/12/18 01:37:39
そう云えば、カンダハル空港を占領した時にも滑走路のマーキングに
サイリュームを使ってなかったかな?
滑走路のゴミ拾いをしている海兵隊員が束ねたサイリュームを下げてた
のが印象的だった
208名無し迷彩:04/12/18 02:19:47
ちなみに傷病者の状態を区別することをトリアージといい赤、黒、黄色、緑、赤で区別します
209名無し迷彩:04/12/18 05:35:59
各色説明きぼん
赤が二つあるのは何?
210名無し迷彩:04/12/18 05:51:07
>>209
漏れも気になったんで、ちょっとググってみた
ttp://www.onh.go.jp/seisaku/disaster/triage.html
赤(I) 黄(II) 緑(III) 黒(0)が正しいみたいね
211名無し迷彩:04/12/18 11:12:48
赤二つは打ち間違いました
212名無し迷彩:04/12/18 12:55:05
>>152-153
サウンドトラップ=無線機からの入出力ジャック有り OD/灰色
タクティカル6=音量調節有り 灰色

だと思う。
213名無し迷彩:04/12/18 13:41:18
なるほど 中規模のサイズ以上のメディックパックに
サイリュームが各色入っている意味が判った。
ただの灯り用かと思ってた・・・
214名無し迷彩:04/12/18 14:09:42
明るい時ならトリアージタグを負傷者に付けて夜間はサイリュームを付けて治療や搬送の優先順位をつけます
215名無し迷彩:04/12/18 16:04:01
PJってヘイロー降下する時はパラシュート以外はどんな装備
してるの?ベストやアーマーやヘルメット!教えて!
216名無し迷彩:04/12/18 16:42:14
>>191
「髑髏団」でググってみ
217名無し迷彩:04/12/18 17:15:22
>>215
machaso1964か予備液タンに聞け
218名無し迷彩:04/12/18 19:02:17
>>216
シャクれたアゴ女は嫌いだ
219名無し迷彩:04/12/18 20:49:20
それはそうと漏前らNHK見忘れるなっぽ
220名無し迷彩:04/12/18 22:48:41
217は熊男、などと罵り合うスレはここですか?
221名無し迷彩:04/12/18 22:48:44
>>217
うざい髪もな
222名無し迷彩:04/12/19 03:05:22
219
1つの州から州兵5000とか4000
スコープや防弾ホスィとかいう香具師でてくると
品薄になるわけだ

なぜか彼らをみているとディアハンターを思い出
させたね 死ぬなよ養鶏場の親爺!
223名無し迷彩:04/12/19 11:44:33
州兵のやつ、前回放送されたのと
ちょっと違うかったような?

CM誌で紹介されてた第四歩兵師団のライフルマンより
豪華な個人装備なのがよくわからん。
今でも州兵にMICHが支給されてるのだろうか・・・・。
224名無し迷彩:04/12/19 12:14:08
国内州兵→PASGTでは?

旧式しか与えられないって番組中にぼやいて
たと思うけど。支給品以外の豪華な装備は個人
購入かと。

飴チャンでも高い光学製品かと思いきやあの状況なら
親は惜しみもなく金出してくれるのでは?

さすがに死んだら州の議員が黙っちゃいないから
クウェート到着には防弾機能うpのACHかと。

でもあのズサンな状況では家族もたまらないだろうな。

と妄想してましたw
225名無し迷彩:04/12/19 12:30:30
今日の夕方はテレ東で沖縄海兵隊ね
226名無し迷彩:04/12/19 12:40:10
>224
州兵といえども、現地に入ってしまえば現地の補給系統に組み込まれるからACHに変わったんじゃないの?
もしくは交代部隊からの申し送り物品とか。

当初は幌付だったのが、後半では装甲ハマーになってたし。
227名無し迷彩:04/12/19 13:02:59
>>225

何時から?

番組欄で見当たらねェ・・・・・。
228名無し迷彩:04/12/19 15:51:41
なんか州兵でヨさげになってきた。体形も同じだしw

229225:04/12/19 15:58:41
ん〜16時からの日高ワシントンリポなんだけどね
どうも新聞見出しとテレビ誌で題名が変わっちゃってるのよ

海兵隊じゃなくて北朝鮮問題に変更になったかも
230名無し迷彩:04/12/19 16:02:49
やっぱそうなのね。

探しても見つからないので
そうじゃないかと。

テレビ雑誌はかなりあてにならないからね。
231225:04/12/19 16:16:23
あいたた・・・ みなさんごめん 今日は変更になっちゃったよ

こんなオバサン見たくねえよ
(´・ω・`)ショボーン

以前も沖縄やったりしたから、その内またやってくれる事に期待
232名無し迷彩:04/12/19 23:13:17
特殊豚丼スレ
233名無し迷彩:04/12/19 23:37:39
ttp://phantoms.pussycat.jp/122-2249_IMG.jpg
ヲタなのにスタイル良くてイカスね
234名無し迷彩:04/12/20 15:06:27
>>218
ゲーム中にセフティエリアで奥様にパイずりしてもらったが
やわらくてナカナカ良かった。。。

漏れだけか?
235名無し迷彩:04/12/20 15:11:37
フォースモラリッティとかモーブスターって
銃小僧とベッタリのチームです。

板腸を「教官」と崇めてお布施が大変と
聞いてますが。なにか?
236名無し迷彩:04/12/20 15:44:15
特殊好きな奴等って怖いな・・・・・・
237名無し迷彩:04/12/20 17:33:45
個人やチーム、業者叩きはそろそろ止めとけよ。
そのうち殺人予告以外の書き込みでも簡単に
お上にしょっ引かれるようになるぞ。

238名無し迷彩:04/12/20 18:40:09
まあ、このスレに限らず
潜在的にこれだけモラルの無い人間が居ると思うと
なんか情けないやら恐ろしいやら・・・・。
239名無し迷彩:04/12/20 18:47:15
人の嫁を中傷する事が一番辛いぜよ!
240名無し迷彩:04/12/20 19:56:08
>>235
モラリティィは元々アググのお抱えチームだったが、痛兆に「銃小僧の専属にならん?」と引き抜かれて、今じゃ装備屋タン裏切って銃小僧べったり。
装備屋タンは恩を仇で返されたとカンカンな訳でつ さて、この続きは業者スレでゲラゲラ
241名無し迷彩:04/12/20 20:00:59
2ちゃんだからと言っちゃぁそれまでなんだけど、この板は醜すぎだよな。
業者叩きの頃から何だかなーと思って見てたんだけど、ここへ来て特定の
個人やチームを叩くに至っては・・・。
242名無し迷彩:04/12/20 20:13:25
>>241
いやいや、まだまだかわいいほうでしょW
243名無し迷彩:04/12/20 20:17:06
業者ネタしらける....
244名無し迷彩:04/12/20 20:20:09
全ての根底にあるのは・・・嫉妬だなw
245名無し迷彩:04/12/20 20:23:54
そうこうしてるうちに、マッチャソの掲示板に“わすぷ”なる新手の厨が現れた訳だが。
246名無し迷彩:04/12/20 20:28:49
リンク先の忍者って愛知の老舗チームじゃねーか。
247名無し迷彩:04/12/20 21:55:05
「髑髏団」のドロンジョとボヤッキーは知ってるけど、
トンヅラーは誰になるのかな?
教えてくらはいませ。
248名無し迷彩:04/12/20 22:04:22
>>246
確か日本でサバゲの基本的ルールを最初に確立したチームだったような。
249名無し迷彩:04/12/20 22:18:06
そろっと特殊部隊装備の話題に戻さねーかぁ?個別チームのことなんて
どーだって良いからさーw
250名無し迷彩:04/12/20 22:28:35
と、
ドクロベェ様が申しております。w
251名無し迷彩:04/12/21 08:05:40
昨日NHKで州兵のやつやってたね。
あれ、最後に黒人牧師と19歳の学生はコメント入ってたけど、
七面鳥そだててるおやっさんのコメントがなかったのは
やっぱり・・・・・・
252名無し迷彩:04/12/21 08:48:54
キャメルバックってチューブカバー合った方がイイかな?
無くてもそう簡単に壊れたりしないよね?
253名無し迷彩:04/12/21 12:45:55
チューブカバーって保温(保冷)用だと思う。
チューブ自体はかなり丈夫だよ。
254新米:04/12/21 17:51:43

すみません。誰か教えてください。
OTALって実際、軍で使われているのですか?
パチが出て気になっております。
255名無し迷彩:04/12/21 17:59:06
単純に”使っている”という意味でなら使ってる(た)。
○○採用!とか△△納入!と言う意味でならOTAL
買うぐらいならレプのVITALorATTIRA?を待て次号。


次号が季刊か年刊かはわからん。
256名無し迷彩:04/12/21 18:19:23
どこで聞いたらいいか分らないので
ここで教えて下さい。

PEQ2とかの機器をレールなしの銃に固定する場合は
どうやって固定しているのでしょうか?
M16A2の普通のハンドガードなんかに載せる時です。
画像を探してみてもベルクロやタイラップで固定している
表面的な部分までしか分りませんでした。
257新米:04/12/21 18:20:59
255
早速、教えていただいてありがとうございます。
m(__)m
またまた、すみません。
李刊か年刊ってどういう意味ですか?
頭、鈍くて申し訳ないッス。

258名無し迷彩:04/12/21 18:26:44
>>253
レスサンクス
だったら安心だYO
259名無し迷彩:04/12/21 19:10:57
>>256
専用のマウントがある。
バレルに取り付けて、ハンドガードの放熱用の穴から
支柱が二本出る。その支柱にPEQ2を取り付ける。
260名無し迷彩:04/12/21 20:34:27
>>258
日光で劣化するような気が。あとスクラッチとか。
付けといた方が長持ちしそう。
261名無し迷彩:04/12/21 20:53:26
>>259
ありがとうございます。
なるほどー、専用マウントがあるのですか。
それじゃレプPEQ2とかは載っけられないですね。
あれはレール用のマウント外れないし。残念だ・・・
262名無し迷彩:04/12/21 21:45:42
知ってる人も多いと思うが念のため。
G&P製のPAQ-4Cはセンチネジ、KACやARMSのPEQ用実銃マウントはインチネジだかんね。
そのまんまだとつかねーよ。
あーご存知でしたかそーですか。
263揚げ足鳥:04/12/21 22:45:09
センチネジなんて言わないよ。メートルネジだしょw
わかればいいですか、あーそうですか
264名無し迷彩:04/12/21 22:50:53
>262
が、見た目は単にハンドガードにのってる様にしか見えないので
適当にくっ付けた上でタイラップ巻いて置けばそれっぽく見えると思われ
265名無し迷彩:04/12/21 23:42:08
角度だけ水平に見えるようにだけ気をつければね。
266名無し迷彩:04/12/22 05:06:51
ベストととかチェストポーチってマジックテープみたいな香具師が多いけど
あれってうるさくない?しかも使い肉い希ガスんだが
267名無し迷彩:04/12/22 07:18:34
クソレスでチーム叩きを埋めているスレはここですか?
268名無し迷彩:04/12/22 07:41:51
キモヲタテンチョハァハァ
269名無し迷彩:04/12/22 08:37:00
ハンノウガハヤイヨw
270名無し迷彩:04/12/22 09:16:02
>>266
撃ち合ってる最中は銃声の方がうるさいよ。
気にする人は、キャンセルしたり開けっ放しにしたり。
271名無し迷彩:04/12/22 10:51:24
>>267
焼肉店2Fとは契約しないぽ。
272名無し迷彩:04/12/22 12:27:50
>>270
キャンセルって?
273名無し迷彩:04/12/22 13:22:33
ベルクロを使わない様に折り畳んだりしとくってことじゃ?
274名無し迷彩:04/12/22 13:37:02
>>272
ベルクロの切れっ端を張り付けておく。
ファステックス等とのコンビなら、ベルクロをキャンセルしても閉じる事が出来るでしょ。

>>266
"使いにくい"件だが、ファステックスの方が開けづらいよ。
端っこ掴んで引き上げれば開けられる、ベルクロの方が使いやすい。
275名無し迷彩:04/12/22 16:59:06
274
キット>>266は影の忍者なんでつよw
276名無し迷彩:04/12/22 20:21:01
前にチラっとだれかが書いてたけど
音のしないベルクロを開発してるんだった
需要はあるんじゃないの。

夜の森とか室内とかで
ベリベリはかなりイヤでしょ。

今のところそういうやつはファステックス使えって事なんだろうけど。
277名無し迷彩:04/12/22 20:51:17
しかし、良く考えれば「マグチェンジ=交戦時」だから、
音は関係ないのでは?
278名無し迷彩:04/12/22 21:16:12
>>276
マグポーチ以外はファステックスやジッパーが良いね。
マガジン交換はほぼ撃ち合いの最中、または撃ち合った後なので、それ程気を使う事もないよ。
まぁ、音がしない物が出れば、その方が良いけどね。

ところで、音の出ないベルクロって、パンパースに使われているらしいのだが誰か知ってる?
"音がしないマジックテープ"でぐぐったら出てきたのだが…
実は紙おむつの方がハイテクなのか? (((;゚Д゚)))
279名無し迷彩:04/12/22 22:01:56
>>278
今からパンパース買って、ベルクロ部分だけ切り離してチェストリグに貼ってくる。
280名無し迷彩:04/12/22 22:01:59
イーグルお得意のサイレントフックってどよ?
エアレスキュー使ってる友達はいまいち使いづらいと言ってたが
281名無し迷彩:04/12/22 22:26:24
TTのゴム紐が最も静音。
282名無し迷彩:04/12/22 22:43:29
>>280
あんな物使うくらいなら、素直にファステックス使う。
そこまで音に気を使うような状況で、何かをしようと動く事自体が間違ってる。
動ける状態であれば、ジッパーやファステックスくらいの音が出ても問題ない。
開けるのが無音でも、取り出すときに擦れる音がするからね。
283名無し迷彩:04/12/22 22:46:31
>>277
室内戦闘とかで、部屋に入る前にマグを新しくするときは
音を立てないほうがよろしいのかと・・・。

>>280
ゴムが伸びると使えなくなるし、壊れることが多いから
Sealsも使わなくなったとか・・・。

オレはいまのところ、HSGIのメス側ファステックがフラップに固定されてて
状況によってベルクロをキャンセル出来るシステムが好き・・・。
284名無し迷彩:04/12/22 23:13:46
>>283
残弾が少ない→すでに別の部屋で撃ち合ってる
もうイヤと言うほど音立ててますな。
高層ビルの類なら、そういった場面も出てくるかもしれないが、
撃ち合いが終わった時点で交換する方が良い。
ポーチからマガジンを抜くときや、M16ならばリリースボタンを押したとき(これが一番デカイ)とそのまま抜くとき、
新しいマガジンを装填したとき、古いマガジンをポーチに納めるとき。
これらはファステックスよりも大きな音がするのよ。
285>284:04/12/22 23:28:17
>M16ならばリリースボタンを押したとき

お前の言ってる意味がわからん・・・?
286名無し迷彩:04/12/22 23:37:12
前にも少し触れてあったと思うが、
BHIのRECONハーネスのバックプレートキャリア
米国以外には出荷できないと連絡が来た・・・。
”The recon back plate carrier may not be shipped out of US right now due to export limitations so I will remove that item from your order.”
なんでだろー?(古い!笑)
287名無し迷彩:04/12/22 23:59:14
ボルトストップのリリース音だと思われ。
288名無し迷彩:04/12/23 00:06:10
>>286
LBTの日本代理店は、アググでアメリカの小売店は日本へ出荷しないトコがあった。
BHIの日本代理店はガミタン。ということは・・・。
289名無し迷彩:04/12/23 00:08:33
>>284
脳内ゲームの戦況は如何ですか?
290名無し迷彩:04/12/23 01:07:40
>>288
ファントムも代理店な訳だが?
291名無し迷彩:04/12/23 01:13:25
>>288
爆裂頭も代理店な訳だが?
292名無し迷彩:04/12/23 01:50:03
BHIはウイリーが正式代理店。
やっぱり安い、店長がかなり装備に詳しい。
装備の種類など使い方などはBHIの協定で
詳しく教えられないと言っていた。
他のショップとは違います
293名無し迷彩:04/12/23 02:09:36
ttp://www.defenselink.mil/photos/Dec2004/041212-A-3978J-009.jpg
('A`)このヘッドセットは・・・
ホントにSF隊員と同じ様な装備に成って来てる。
294名無し迷彩:04/12/23 03:26:37
>>292
とてもわかりやすい釣りを
ありがとう。
295名無し迷彩:04/12/23 03:52:00
マジックテープってベルクロって言うんだっけ?
あれ子どもの頃の靴以外に使ったこと無いんだけど耐久性は大丈夫なの?
しょっちゅうべりべり使っててもくっつきが弱くなったりしない?
296名無し迷彩:04/12/23 04:14:48
velcroはベルクロ社の登録商標、YKKではクイックロンで登録。
一般的にはマジックテープ、或いはパイル&フック。
297名無し迷彩:04/12/23 04:15:50
>>295
使ってるとだんだんパイル地が薄くなって剥がれやすくなるよ
イーグルは無期限保証してるけど、手間賃考えたらポーチ類は
買い直しすか自分で付け直した方が安上がりな稀ガス
298名無し迷彩:04/12/23 05:58:44
>>293
Leupoldのスポッティングスコープカコイイ!
299名無し迷彩:04/12/23 08:19:23
BHIといえばHIDAKAYAでもプレキャリやレコンハーネスなくなってストライクはΩベストだけになったな・・・安かったのに
300名無し迷彩:04/12/23 09:36:11
>>295
> マジックテープってベルクロって言うんだっけ?
> あれ子どもの頃の靴以外に使ったこと無いんだけど

急激にスレのレベルが低下してきたのは気のせい?

・・・・・・・・・疲れる
301名無し迷彩:04/12/23 11:25:08
>>300
冬廚の時期だからですよ。
302295:04/12/23 11:44:46
サンクス、やっぱダメになってくるのか
>>300
ごめんね
303名無し迷彩:04/12/23 12:22:44
クレーンとかボルターみたいな電池収納タイプのストックって実際使われてるのか?
報道写真とかはコルトタイプが圧倒的に多い。
ま、海兵隊ではボルターのODのヤツが支給されてるみたいだが…
クレーンなんか訓練写真でしか見たことねぇ〜
一般販売もされてるのに〜
人気薄か…

でも好きなんだよなぁ〜あのカタチ
304名無し迷彩:04/12/23 13:49:34
また冬廚が紛れ込みましたね
305名無し迷彩:04/12/23 14:18:55
もう! そんなヤツラは今夜のチャックノリスでも見てろ!w
306名無し迷彩:04/12/23 15:05:20
ttp://jccc.afis.osd.mil/LBOX/full/1099019.jpg
ttp://www.defendamerica.mil/images/photos/Dec2004/Index/Hi-Res/041220-F-2034C-058.jpg
PJさん、VITAL使ってる?

>>298
きっとクッキリハッキリ見易いんだろな(;´Д`)ハァハァ
覗いてみたい。
307名無し迷彩:04/12/23 15:14:11
>>305
>今夜のチャックノリス
おやじアクション炸裂!!
308名無し迷彩:04/12/23 15:17:15
ASOLOだかの山用ブーツ?
309名無し迷彩:04/12/23 15:18:08
ベストって左利き用のは普通に店頭で売ってなくて鬱
310名無し迷彩:04/12/23 16:41:24
>>306
6004、BHIのランヤード、TTのXサスetc
日本で入手可能な装備のオンパレードでちょっと嬉しい
311名無し迷彩:04/12/23 16:42:05
>>309
がみたんに頼みんしゃい
312名無し迷彩:04/12/23 19:02:32
この人最近すごいねー。
前はバチもんばっか扱ってたのに・・・。
儲けて高額品扱ってるみたい。
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/72772615
これは削除された?
313名無し迷彩:04/12/23 19:22:33
>>312
パチだろうが売ってる価格はがみたんよりは良心価格だな

高額品はエーベーものばかりだな
314名無し迷彩:04/12/23 20:00:46
ガミタンと何かあったの?
叩くヤシは書き込み方が同じっぽいんだけど。
315名無し迷彩:04/12/23 20:05:36
ガミタンって何?
316名無し迷彩:04/12/23 20:15:15
ちなみに今からWOW2で山猫2だじょ
317名無し迷彩:04/12/23 21:11:52
>316
山猫2は1に比べてつまらんかった・・・。
劇中のスコープ調整無しで、一発でしとめる何ぞできんだろ?
318名無し迷彩:04/12/24 00:11:03
>>317
ってかナガン。
319名無し迷彩:04/12/24 07:23:53
>>292
パチもん屋の店長が装備に詳しいと言われても...
今日び、BHIなんて垢風呂でも売ってますゲロ
320名無し迷彩:04/12/24 08:55:20
山猫見た
大爆発オンパレードで1作目の感動は全くなかったな
1をはじめて見た時スナイパー映画として色々驚いたのが懐かしい

東欧系の敵なのにBHIっぽい装備のニンジャ敵になってたし(萎)
ハリウッドスタイルにしない方が良かったな

321名無し迷彩:04/12/24 10:00:04
山猫1も、メチャクチャな描写ばかりで
苦笑いしながら見てたがな…
322名無し迷彩:04/12/24 10:16:28
まーまーこんなとこで
そう玄人ぶらないでよw
323名無し迷彩:04/12/24 10:54:11
「そのエングレーブにタクティカルアドバンスなど全くない」....
324名無し迷彩:04/12/24 12:30:26
>>319
あそこの店長、AVSとAAVの違いが分からなかったよ・・
325名無し迷彩:04/12/24 12:59:31
そうか?
俺、東京のデリヘルのいいとこどこって聞いたら
スゲー親切に教えてくれたぜ
326名無し迷彩:04/12/24 13:37:17
特殊浴場装備に詳しいのでつねゲラゲラ
327名無し迷彩:04/12/24 15:20:14
極東部隊
328名無し迷彩:04/12/24 15:56:27
誰かカルザイ大統領暗殺未遂の詳しい状況を説明してくれ。
動画だけじゃわからんちんっす。
329名無し迷彩:04/12/24 16:32:23
>328
いつの?
だいぶ前のやつ?
それともまた最近あったの?
330328:04/12/24 16:35:58
だいぶ前のです。
リアルワン形式の動画見ても音入ってないからわからないのです。
331名無し迷彩:04/12/24 17:14:20
あまり細かい突っ込みは無しにしても
あの倍率が高すぎるスコープは辞めて欲しいね
332名無し迷彩:04/12/24 17:56:21
TTのXハネス、ボディアーマー着てたらまた装着感は
別なんだだろうけど、かなりペラペラだし、重量をある
程度吸収してくれている、ような感じでも無い。

まぁ、PJとかやるならEAGLEのエアレスキュー買うよりかは
安上がりってとこだけど・・・

2ピース用のファステックスをPALSパネルに変える奴
売ってくれんかな。

333名無し迷彩:04/12/24 19:35:51
>>331
山猫1のこと?

1キロとか離れてるのに、顔がはっきり分かって
微動だにしないスコープの映像は変でしたね。あと発砲しても動かないし。(w

さらに、弾丸をナイフで削ると命中精度が高くなるなんてシーンに至っては・・・。(ww
334名無し迷彩:04/12/24 20:22:48
娯楽映画に講釈をたれるとは・・
イヴですねぇw
335名無し迷彩:04/12/24 21:45:58
スレ違いだが。。。
弾頭表面を滑らかにするのはスナイパーの習性みたいなもの。実際の効果はなくても安心するらしい。
ハンドロードならともかく軍スナイパーはマッチ弾とはいえ支給品だしね。
336名無し迷彩:04/12/24 21:54:44
>>335
実際弾頭に触れるのは良くない事だとか。そこを触るなら装薬を変えたりするのが良いらしい。

怠け猫のフィギュアに小田が出たな。本物のGBがSPEARレンジャーやBHIΩ使うのかな・・・?
337名無し迷彩:04/12/24 22:06:29
>>335
( ´,_ゝ`)プッ
338名無し迷彩:04/12/24 22:19:27
>>336
( ´,_ゝ`)プッ
339名無し迷彩:04/12/24 23:31:35
>>336

アンタ、ある意味凄い。
340名無し迷彩:04/12/24 23:45:55
ちゅうか、弾丸(弾頭)を磨くなんてのは論外だし、
軍の支給とはいえスナイパー用のマッチ弾は
正確に装薬量を量って作られてるので手を加える必要なし。

つーか、弾丸抜いて装薬を正確に量り直すのなら、
弾丸も新しいのしになきゃいけないし、ケースマウスも
整形し直さなきゃならなくなる。ということは、そんなことするなら
最初からハンドロードしたほうが早いわけだが、ミリタリーで
ハンドロードしてるスナイパーなんぞいる訳ないよ。( ´,_ゝ`)プッ
341名無し迷彩:04/12/25 00:04:14
336はマッチ弾の意味を理解してるのかと・・・
342名無し迷彩 :04/12/25 00:16:34
336はリカちゃんで遊んでろ
343名無し迷彩:04/12/25 13:04:52
冬休みだなぁ
344名無し迷彩:04/12/25 14:00:36
誰が「セイビング・ジェシカリンチ」観た椰子いる?
なんか海豹がカコイイらしいが、装備の方はどうよ?
345名無し迷彩:04/12/25 14:41:41
moronsに出てるCryeのコンバットシャツ&パンツはどゆこと?
RAVもイイがRange vestが禿しくイイ
346名無し迷彩:04/12/25 14:59:32
moronタソのティクビポッチ ハァハァ

まぁ、Cryeから試着してくれとか言われたんじゃないの?
多分同じ物を黒水も採用しそうな悪寒。

でもあそこまでつくりこんであるなら、迷彩パターンは別として
あれが新しいBDUの規格になるのかな?
となると今のCCUやACUは本当に短命で終わるのかな?
347名無し迷彩:04/12/25 15:12:03
ttp://www.militarymorons.com/gear/crye2.html#combat

コレか?ベストを着ることを前提にしたデザインなんだろな。
ウンコしやすいように、お尻が丸出しになるデザインもカコイイ!

でも、こういう一見機能的なのって実際使うと
ダメダメだったりするんだよね。(w
348名無し迷彩:04/12/25 17:04:06
山のウェアっぽいな。特に下半身。
349名無し迷彩:04/12/25 17:15:16
Range vestってのは、土方のジジイが着てそう。(w
350名無し迷彩:04/12/26 01:25:34
>>344
3カラーデザートのBDU上下にクラッシュヘルメット、
どこぞのチェストリグ(タンカラー)を付けてた
ボディアーマーは着てない椰子のが多かった稀ガス
351名無し迷彩:04/12/27 15:58:55
ttp://www.militaryphotos.net/forums/viewtopic.php?t=33942
(=゚ω゚)=3 ムッハー!!
やっぱVLIいいな・・・
王様のパチ欲しいけど、あんまし日本に入って来てない希ガス
352名無し迷彩:04/12/28 00:07:47
前から疑問に思ってたのだがここの住人の間では
プレキャリが人気のようだけどプレキャリの中身は
何詰めてんのさ?ダミーは簡単に手に入るからよし
として、本物はどこルートで入手するんだ?
危機管理でボッタ価格で売ってるけど本物のヤシは
外国まで買いに行ってるのか?
海外通販とか他にルートある??


353名無し迷彩:04/12/28 00:36:06
>>352
例えルートがあったとしても、こういった所に書くのはマズイだろ。
一応、国外への持ち出しができない物なのだから。
354名無し迷彩:04/12/28 01:38:25
>>352
危機管理は店売りの価格としては一般常識の価格だろ?
なんでもオクと比べるな。
355名無し迷彩:04/12/28 02:08:23
356名無し迷彩:04/12/28 04:20:13
>>352
イベイのS&Hがworldwideなのを探せば良し。
海外通販サイトでもプレキャリ選べばオプションで
プレート選択&交渉してhipしてくれるトコは結構ある。
level3シングルショットで350$くらいだったな....。
後は通関次第みたいな。

でもそんな重いプレート背負ってまでゲームしたくはないと..

357名無し迷彩:04/12/28 07:23:48
>>356
脳内イバイヤー?
現状を知らないのか・・(w
358名無し迷彩:04/12/28 09:07:12
ttp://www.usmc.mil/marinelink/image1.nsf/Lookup/2004122724954
ttp://www.usmc.mil/marinelink/image1.nsf/Lookup/2004122724015
ttp://www.usmc.mil/marinelink/image1.nsf/Lookup/2004122723330
ttp://www.usmc.mil/marinelink/image1.nsf/Lookup/2004122721954
EODと第31海兵遠征隊
ショットシェルが素敵。

>>320
3では更にアーッヽ(゚∀。)ノヒャヒャヒャヒャ!!な映画に成ってます。

香港のアクション映画+ランボー?
舞台はナム、銃は萌えるけど他はダメポ
359名無し迷彩:04/12/28 15:09:38
BDUに直接マジックで血液型書くとは・・・
しかしTT使用率高いね。
こういうのは基地の近くにあるショップやギアメーカーに
よって左右されるのかな?
360名無し迷彩:04/12/28 22:45:04
ニポンに居る方は黄土何巣d(ry
361名無し迷彩:04/12/28 22:50:54
ベストって左利きの場合オーダーしなきゃ手に入らないんだよね?
どこかイイ所シラネ?
362名無し迷彩:04/12/29 02:24:13
PALSのベストにPALSのホルスター着ければ?
TTのホルスターとか両方OKじゃん。
363名無し迷彩:04/12/29 11:13:24
TTのモジュラーホルスターは良くないよ
ベストに取り付け時の固定は甘いし、調整しても銃は中でプラプラ、
付けたり外したりする時ウェビング千切れそうになるし・・
364名無し迷彩:04/12/29 17:43:46
365名無し迷彩:04/12/29 19:04:49
目玉品梨、出品者乙
366名無し迷彩:04/12/29 21:47:48
年末年始で業者が忙しいからカキコ少ないな w
367名無し迷彩:04/12/30 02:21:02
冬休みでガキの書き込みに疲れたんだよ。

業者ネタはよそでやれ。な。
368名無し迷彩:04/12/30 09:48:47
ttp://www.navy.mil/view_single.asp?id=19849
スピアー+BHIオメコ重ね着(・∀・)イイ!!
369名無し迷彩:04/12/30 11:15:39
>>368
これもなかなかいいね
370名無し迷彩:04/12/30 16:08:11
とっても軽装なP228使いさん
ttp://www.usmc.mil/marinelink/image1.nsf/Lookup/20041228125218
ttp://www.usmc.mil/marinelink/image1.nsf/Lookup/2004122812310
フリースジャケットうらやま・・・激しくヌクいんだろな。

>>361-363
左利き用6004じゃダメポ?
371名無し迷彩:04/12/30 16:48:25
なんでP228(or229)って好まれてんだろ?
P226のほうが良いような気がするが・・・。
372名無し迷彩:04/12/30 16:58:21
>>370
6004って何?
373名無し迷彩:04/12/30 17:02:21
>>372
Safarilandのホルスター、ってホントに冬だな〜
374名無し迷彩:04/12/30 17:18:22
>>371
229は口径(・∀・)イイ!!・・・228は何だろ?

>>372
ttp://frontier1.jp/holstar/safariland-2.htm#safari6004
左利きはあんまし居ないから在庫残ってると思われ。
375名無し迷彩:04/12/30 17:26:59
>>370
(・∀・) イイ!!ね、ケータイの待ち受けにしました!
376名無し迷彩:04/12/30 17:43:42
左利きといえばGamisが強いけど、あそこ閉店したのかな?webも1年ほど更新してないし。
メールで聞いてみたらどう?
377名無し迷彩:04/12/30 20:06:58
>>P228
『制式銃』だから。
P228>>M11
P226>>Mk24
378名無し迷彩:04/12/30 20:08:50
>>377
でも、M11使ってんのは憲兵とかじゃなかったっけ?
379名無し迷彩:04/12/30 21:08:25
なんか12月になってからホロサイトがイッパイ出てきたね。
前に旧型スイッチのボロいのを、高値でガミタンから買った人はご愁傷様ですな。(プゲラ
380名無し迷彩:04/12/30 21:41:24
>>378
370の画像の人は海軍犯罪捜査部の人だからいいんじゃない?
228が好まれるのはコンパクトで軽いから。226って結構重いらしいし。
381名無し迷彩:04/12/30 21:47:27
>371
24でジャック・バウアーも使ってるから。

 
382名無し迷彩:04/12/30 21:53:43
>>380
なるほど〜。
でも、228と226の重量差って70gくらいですよ。(約899g対約828g)
弾数が少ないから、フルロードのときの差はもうチョットあるだろうけど
グリップが短いから安定性は低くなるし、バレルも短いから
命中精度と威力もチョット低くなる悪寒・・・。
383名無し迷彩:04/12/30 22:04:39
藻前ら、その辺にしておかんと、粘着スィグ厨が蔓延する悪寒・・・
384名無し迷彩:04/12/30 22:26:35
>>373
サファリのホルスター知らないと厨なのか?
大体ベストの話じゃなかったの?
385名無し迷彩:04/12/30 22:32:25
>>384
このスレ的には十分厨だと思うが?
386名無し迷彩:04/12/30 22:40:58
>>385
まぁそう言うな。
冬休みだ、勘弁してやれ。
387名無し迷彩:04/12/30 22:48:06
388名無し迷彩:04/12/30 23:06:41
うひょー イイネイイネ!

メットの前に菱形やら耳あて上に妙なクッションやら・・・
高解像度で見たいYO!

ヒゲモジャのむさくるしいオサーンもGOO!
389名無し迷彩:04/12/30 23:13:50
ttp://www.usmc.mil/marinelink/image1.nsf/Lookup/200412308340
ttp://www.usmc.mil/marinelink/image1.nsf/Lookup/2004123083031
ttp://www.usmc.mil/marinelink/image1.nsf/Lookup/2004123082021
MEUキタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
CSM袋使いもチラホラ

誰もAAV着てないのはなんとも寂しい。
BHI新プレキャリと鷲ラブだけ?

>>387
GJ
KACサプ使用率高いね。
G&Pのパチを持ってるけどカタカタ音以外は(・∀・)イイ!!
390名無し迷彩:04/12/30 23:17:16
スマソ、もう一枚有った
ttp://www.usmc.mil/marinelink/image1.nsf/Lookup/200412305431
Surefireにトゲトゲ付いてる・・・
391名無し迷彩:04/12/31 00:14:41
>389
これって単なるプレキャリかと思ったけど
ローデシアンタイプチェストリグ+バックプレートキャリアなんだね。
海兵だからFSBE2か、これにこんなキットがあったんだろうか?
それともBHIのを真似て兵士がセットしたのかな。
392名無し迷彩:04/12/31 00:28:06
>>385
それもキモイなw
知らない香具師に対して態度がでかくなるのはサバゲに限らずマイナーな趣味なら当たり前なのかな?
393名無し迷彩:04/12/31 01:11:00
>>387

MEUいいなあ。

前側の写真が無いのが残念ね。
3枚目の手前から3人目のデカイベルクロ付きの
キャメルかっこいい・・・・。
394名無し迷彩:04/12/31 01:55:36
>>391
ホントだ。
普通のプレキャリを使ってる香具師も1人か2人居るけど、殆ど離婚ハーネス…

>>393
これって民間人には売ってくれないんだっけ?
395名無し迷彩:04/12/31 02:39:28
>>391
あのファステックスからみてBHかな
ところでCM買ったらマッチャソ装備カタログに
鷲社RAV出てたけど101も使ってるのか?
396名無し迷彩:04/12/31 03:05:13
他に妥当なスレが分からないのでここで質問。
ピストルベルトにマガジンポーチとか水筒とか雑嚢付ける場合、
どれくらいの重さからサスペンダー使うモンなの?
397名無し迷彩:04/12/31 03:57:50
↑マジだったら申しわけないですけど釣りですよね?あきらか妥当じゃないですよ。
398名無し迷彩:04/12/31 09:47:13
370の画像からP228って分かるおまいらスゴイな。
399名無し迷彩:04/12/31 09:53:25
>>389
しかし、装備がバラバラですよね〜。
こういうのって、いろいろ支給されてるのから自分で選んでるのか?
それとも各人にバラバラな装備が支給されてるのか?はたまた、
個人購入したものなのか?どうなんだろ?

>>390
M4がちっこく見える。もしや、マルイのBoysか?(w
400名無し迷彩:04/12/31 10:36:07
エロい先生に質問です。
↓のストックってACEのSOCOMストックのレプリカなんですか?
ttp://www.wgcshop.com/pcart/shopper.php?itm=GG-05-021_cat_Stocks

なんか本物の↓コレとは微妙に違うんですけど・・・。
ttp://www.aceltdusa.com/images04/AR15/M4SOCOM-Open.jpg
401名無し迷彩:04/12/31 11:18:58
。。。G&Gと書いとるが。。。
402名無し迷彩:04/12/31 11:32:26
>>401
いや、あの〜G&GのタイプのがACE社のラインナップにもあるのかな〜?
と、思いまして・・・。Webサイトには載ってないのもあるんではないかと。
M4SOCOMにも、サイトに載ってないロングタイプがあるようですし・・・。
403名無し迷彩:04/12/31 12:02:16
冬休み全開ですね
404名無し迷彩:04/12/31 12:28:13
ホント今日は寒い
405名無し迷彩:04/12/31 13:22:51
>>400そもそもスレ違い、16スレ池

ところで389の離婚ハーネスの下に着てるアーマーって何だろうね?最近あの手のものが多くてワカランチン
つーかラヴでも鷲って分かる389はすごいな。パラクとどう違うのかと・・・
406名無し迷彩:04/12/31 14:26:43
>389ってプレート入れてない新型プレキャリ+プレート入りPTアーマー?

>370 6穴ハンドガードのM727・・・ m9(^Д^)プギャーーー!!!
407名無し迷彩:04/12/31 14:38:13
>>397
他に装備スレ無いのよ
408名無し迷彩:04/12/31 14:40:16
405
それはコンバットマガズィーンネイテック特
集をみると答えが出てくる。

マッチャソ掲示板ではパーカー社と書いてた。

ラブとの違いは今月の装備カタログに出ているから
読むべし

腹巻きに張りがあるのが鷲。
あとはマッチャソに聞くべし
409名無し迷彩:04/12/31 14:42:40
ナイロン装備初心者質問スレも必要だな・・・・
410名無し迷彩:04/12/31 14:50:40
ttp://www.usmc.mil/15thmeu/15thmeuphotosWestpac0402.htm
ttp://www.marines.mil/marinelink/websites.nsf/unitsexped
ハワイでの訓練画像、表示されないショボーン

>>399
Boysワロタw
411400:04/12/31 15:57:01
>>405
だって〜、16スレはRASとRISの違うも分からん人ばかりなんだもん。
ここの変態的マニアのおまいらなら、メーカーのサイトに載ってないものも知ってるかと思ってさ。
なんかG&Gのストックのほうが、本物より操作性が良かったり、スリングスイベルの
装着ポイントが多かったりするんで、本物にもこういうタイプがあるのかと思ったのよ・・・。
412名無し迷彩:04/12/31 16:09:57
PACAアーマーはソフトアーマーとして使ってるのね。
ハードプレートはプレキャリに。
PACAアーマーはかなり薄型軽量だなぁ。

三角形のベルクロと横置きのフラッシュライト?がカコイイ。
413名無し迷彩:04/12/31 16:15:30
マリンコ
なにげにメカニックスウェアの旧型4.0グローブ使ってるね。

こうやって鮮明なアップ画像、GBもでないかなぁ・・・
陸軍もっと広報活動頑張ってくれ・・・見せられないのは判るけど・・・
414名無し迷彩:04/12/31 17:05:40
>ここの変態的マニアのおまいらなら、メーカーのサイトに載ってないものも知ってるかと思ってさ。

はいはい とりあえずボクちゃんは学校で敬語からお勉強して出直してきてね
415名無し迷彩:04/12/31 17:08:51
>>414
分からんなら、分からんといっとけよ。( ´,_ゝ`)プッゲラ
416名無し迷彩:04/12/31 17:32:43
冬だなぁ
417名無し迷彩:04/12/31 17:49:31
>>368 こんなのほんとにあるのか・・・ しかも軍で。
何年か前に雑誌でこれ↓見た時はハァ?と思ったんだが。。。
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/lists1?keyword=%83g%81%5B%83%8B%83n%83%93%83%7D%81%5B
418名無し迷彩:04/12/31 18:46:24
>417
 宣伝か?
419名無し迷彩:04/12/31 18:49:34
どっちかっていうとageのあなたのほうが宣伝ぽいw
h抜くの忘れた。宣伝のつもりじゃなかった。今は反省している。
模型ペドのwebがすごい見難いのでこの貼り方のほうが
いいと思ったのと、むしろこの値段を晒したつもり。
手先の器用な人ならこれは簡単に作れると思うよ。
420名無し迷彩:04/12/31 19:31:31
>>419 切り替えしが下手すぎ。
やっぱり>>417は仮に宣伝じゃなくても宣伝にしか見えないし、
>>418には言い掛かりにしか読めないよ。
421名無し迷彩:04/12/31 19:35:34
帽子のうえからMICHか・・・
日本人が真似ても笑いしかでないんだろうな。
422名無し迷彩:04/12/31 20:13:02
423名無し迷彩:04/12/31 20:29:03
>>422
アフガンGB。前スレか前々スレだったかで既出。
424名無し迷彩:05/01/01 00:02:29
明けましておめでとう、このスレの人達には今年もお世話になります。
425名無し迷彩:05/01/01 00:13:23
とりあえず、今年は早いとこBHIの輸出規制が解除されて欲しい。
426名無し迷彩:05/01/01 00:53:05
>>423
GBってにゃに?
あと何語かな?
427名無し迷彩:05/01/01 01:05:27
グリーンベレー
428名無し迷彩:05/01/01 01:06:33
グリーンベレーだろ。多分音声はジャーマン
ってかなんでSFっていわねーの?
429名無し迷彩:05/01/01 01:54:39
サンクス
430名無し迷彩:05/01/01 10:04:00
>>428
オランダでした。
431名無し迷彩:05/01/01 10:30:07
よくアームズやコンマガでスタイルアップに紹介されてるMEUや海豹の連中が
アーマーのPALSにHABDをくくりつけてるがあれって正解か?
海に落ちてAAVとかリリースしなくちゃならんのに連れ溺れすると思うが・・・
好き々か?
432名無し迷彩:05/01/01 10:59:37
リリースする数秒を稼ぐためじゃないの?HABDって。
433名無し迷彩:05/01/01 11:13:31
HABDって5分位でしょ?
リリースする間しばらく沈降するから離れた後の浮上する
のに必要なんだと思うがアーマーに付けてたらHABDも棄てることになるんじゃ?
434名無し迷彩:05/01/01 12:19:43
引っこ抜くんだよ。
435名無し迷彩:05/01/01 16:56:49
433
煮たようなシチューエーションが映画「パーフェクトストーム」にある。
あれはHEEDだったが。
436名無し迷彩:05/01/01 17:57:37
6004に付けるナイフシースって売ってるとこありますか?
437名無し迷彩:05/01/01 21:07:46
アームズやコンマガのスタイルアツプって結構いい加減じゃないのか?
高知爆弾達も含めて。
438名無し迷彩:05/01/01 21:32:00
>>436
ベルトに付けるのか穴に付けるのか…
ベルトならベルトループが付いてりゃ付くよ。
穴に付けるならカイデックスじゃないと無理だろうね。
6004用シースなんてもんは無いから、自分で穴空けてネジ留めする。
あとはガムテでグルグル巻きとかw


全然関係ないが、SOEからの荷物がようやく届いた。
元旦に届くなんて、ちょっとお年玉気分w
439名無し迷彩:05/01/01 21:48:27
明日のフジ、踊る大捜査線2やるね
440名無し迷彩:05/01/01 22:29:49
>>438
SOEへ直注ってこと?直だと手数料と送料で、商品総額の倍くらいにならない?
441名無し迷彩:05/01/01 22:43:22
>>438
穴の方です。以前サファリから出てたそうなんですが、サファリのHP行ってもないし。。。
442名無し迷彩:05/01/01 23:26:03
>>440
ショッピングカートに表示される額はハンパじゃないねw
商品約$600で送料が約$500と表示され、ナンジャこりゃとメールしたら、実際の費用とは違うらしい。
まぁ、それでも$225かかったが。
4.5kgでこれは高いね。
実際の送料は$170〜180くらいだろうから、手数料(?)で$50くらいかかってる訳か。

それでも昔からの付き合いだから、日本の店などを通す気にはなれない。
一度、安く入れるよと言ってくれた人が居たけど、丁重にお断りしたよ。

>>441
見たことも聞いたこともないな。
メールか電話で聞いてみた?
サファリで扱っていたなら直接聞いた方が早いし正確だよ。
443名無し迷彩:05/01/02 07:43:29
>>440
いままで髭爺が甘いスィル啜ってきたの知ってるから
アジア人の甘いスィルを今度は自分たちも啜ろうと思
ってるから高いのでつ  戦争終わったら値切れ!

444名無し迷彩:05/01/02 09:31:34
これは国際的にいえば違法出品物ではないの?
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r6545601
真偽はいかに?
445名無し迷彩:05/01/02 09:37:24
過去沖縄の業者が出してた動く香具師だ

大使館にツーホーしましょう盗難品間違いない!
446名無し迷彩:05/01/02 10:27:02
>>445
113や117は過去に何度も無線機カテゴリで出てるが
てか113はぼちぼち現役引退だろW
PRC-148ならカナーリ問題だが
447名無し迷彩:05/01/02 10:41:46
なら113や117大丈夫か合衆国政府か大使館に聞いてみな。
答えはわかるだろ。無理すんな擁護派>>446
448名無し迷彩:05/01/02 10:44:01
これ売った沖縄の業者の情報キボヌ!
449名無し迷彩:05/01/02 10:44:42
国内の所持には問題が無いそーです
バカ妬み業者タンw
450名無し迷彩:05/01/02 10:45:29
国内の所持には問題が無いそーです
バカ妬みマニアタンw
451名無し迷彩:05/01/02 10:46:01
PRC148って、MBTナンチャラってヤシ?
452名無し迷彩:05/01/02 10:50:01
>>445
関係者多数巻き込んでシュピーン者はガクガクブルブル

ソロソロ取り消しの悪寒w

オクに痕跡残さないようになー
453名無し迷彩:05/01/02 10:52:51
>>448
黄土何酢
AAV etcすべて合衆国政府の財産を密売すてる香具師
454名無し迷彩:05/01/02 10:59:16
>>453
国内販売には問題が無いそーです
バカ妬みマニアタンw
455名無し迷彩:05/01/02 11:00:16
>>453
国内販売には問題が無いそーです
バカ妬み業者タンw

・・・ハアハアハア
456名無し迷彩:05/01/02 11:05:00
そもそも日本政府が飴の軍支給品を販売または購入しては
駄目なリストを一般に公開しない(できない?)のが悪いと
思うが

盗品なぞ知らないで買う香具師が多いのが現状かと
457名無し迷彩:05/01/02 11:07:48
>>453
ttp://openuser5.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/devgrucqb?
その沖縄の業者との線が濃いなこのシュピーン内容
458名無し迷彩:05/01/02 11:10:12
>>457
旧AAVは板腸の店で買ったのでは?
459名無し迷彩:05/01/02 11:57:05
正直、PRC-113はアンテナだけホスィ。
バックパックの友として。
460名無し迷彩:05/01/02 13:34:07
ttp://www.usmc.mil/marinelink/image1.nsf/Lookup/20051191641?opendocument

マリンコスナイパーもプレキャリ使ってるんだね、どこのだろう?
そういや結構前に蛇柄の黒のプレキャリつけた香具師がイパーイいたな。
461名無し迷彩:05/01/02 14:59:49
>>436
ストライダー専用のならあるよ。
ttp://www.tadgear.com/edged%20tools/sheath_6004.htm
462名無し迷彩:05/01/02 15:35:25
>>460
BHIに1票。
なんだかプローンし難そう・・・

>>461
コンマガ11月号(04)に載ってたよね?
ストライダー大好きなイティロゥのMRPレポ。
463名無し迷彩:05/01/02 18:00:17
前スレでも話題になった黒鷹のプレキャリ輸出制限騒動だけど、実際のところ現状はどうなの?
464名無し迷彩:05/01/02 18:31:01
装備持ってない房が増えた気がするのは気のせいですか?
465名無し迷彩:05/01/02 18:57:00
>>463
規制が事実かどうか分からないが、市場から消えたのは確か。
幽霊にも垢風呂にも在庫無し。
オクに出てくるのも、中古がほとんど。
いま持ってる香具師、大切にしれ。
466名無し迷彩:05/01/02 20:11:08
BHIのプレキャリかコマンドリーコンハーネス売ってる店の情報キボンヌ
467名無し迷彩:05/01/02 20:43:11
そういや1stの店員が言ってたわ、黒鷹のマグポーチも規制対象だと。
でもアドミンやユティリティポーチの類は大丈夫だとか。
最近は殆どベトやらの東南亜製なんですな。
468名無し迷彩:05/01/02 21:26:35
>>463
規制されてんのは確かだよ。
まぁ、レーザーとかみたいに法律で規制されてるわけじゃないみたいだから、
個人的に買ってきて持ち込むのは出来るんじゃない?
最近じゃeBayとかで海外発送OKの業者でも、BHIのプレキャリ類はUS国内のみってトコ出てきたし。
コレに限らず、この趣味では欲しいモノは見つけたときに買っとけってことだな・・・。
469名無し迷彩:05/01/02 21:29:52
で、規制は恒久的なものなの?それとも戦争が一段落するまで?
470名無し迷彩:05/01/02 21:48:21
なんか同じ奴が書き込んでる匂いがする
471名無し迷彩:05/01/02 21:54:54
>>467
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
タン色の2連M4マグポと3連デューティーマグポまだ買ってない…

>>469
後者じゃない?後者であって欲しい。
472468:05/01/02 21:56:25
>>470
465≠468ですが何か?
つーか、こういう書き込みがあるとオークションに出品されるんだよね。(w
473名無し迷彩:05/01/02 22:14:47
ストライクシリーズは、圧倒的にタンの方が売れてるらしいよ。
激震で某店の店長が言ってた。
474名無し迷彩:05/01/02 22:32:40
漏れもオクでタンカラー出したらすぐ掛かったど!
黒鷹だけに留まらんかもしれんど。
各店今の在庫が切れたらしばらくは手に入りにくいんじゃないか?
入荷してもなんだかんだ言って釣り上げられるど。
475名無し迷彩:05/01/02 22:35:44
だいたい、今のミリタリー映像に出てくる装備がタンカラーばかりだからな。
あと、BHIのODはなんか色合いが変だし。(w
476名無し迷彩:05/01/02 22:58:08
>>389の画像見て、コマンドリーコンハーネス買おうかと思ってたのだがな・・・。
来週のブラックホールで売ってるかな〜?

>>460
この人ハンコックって名前だけど、ベトナムで有名なスナイパーでも
ハンコックって人いたよね?親戚なのかな?
それにしても、予備役でさえない顔してるのに1050ヤードの狙撃を
決めるとは、さすが海兵隊スカウトスナイパーだな〜。
477名無し迷彩:05/01/02 23:16:09
>>476
あの人はCarlos Hathcockだから無関係。
本職は警察官って書いてるけど、普段から長距離射撃競技に参加してるんだろうな。
478476:05/01/02 23:24:30
>>477
thx!
Hathcockでハンコックって発音になるんすかね?それともハスコックなのかな?
アメリカなら1000ヤード射撃の競技とかにも参加してるかも知らんですね。
それに引き換え、わが自衛隊はM24を導入しても射場が最大500mまでしかないぽ・・・。
479リコン希望の入隊者:05/01/02 23:58:59
陸自の機甲科偵察隊員にはどこのメーカーのベスト類が合うと思います?
訓練で私物はあまり使用できないとは聞いているんですが、もし機会があったら
使ってみたいと思いまして・・・
480名無し迷彩:05/01/03 00:05:29
RAV(w
481名無し迷彩:05/01/03 00:08:07
>>479
私物のベスト使うのは難しいと思うけどな〜。
演習の始めには「隊容検査」っていって装備品を検査したりするんだけど、
この時には指定された装備をつけてないとダメなんだよ。だから、サスペンダーと
ピストルベルト、マガジンポウチ等は持ってないとマズイ訳よ。
って、スレ違いとか怒られそうだね。(w
482名無し迷彩:05/01/03 00:17:13
チェストリグ系なら(゚д゚)ウマーかも?
483名無し迷彩:05/01/03 00:19:49
BHIのAKチェストリグならイラク行ってる隊員も使ってるし
なんとか口で誤魔化せば?

俺もRAVを推薦。高すぎるっていうんだったら、
黄土何巣でRAVのレプでも作ってもらえば?
484名無し迷彩:05/01/03 00:25:08
偵察でRAVなんか使ったら、暑くて重くて死ぬべ。
だいたいマニアでデカイナイフとかぶら下げてるヤシに限って、
行軍でへばって「班長〜、もう歩けません〜」とかいって
アンビに乗せられたりしてるので、まずは弾帯、サスペンダー、弾のうで鍛えろ!
485リコン希望の入隊者:05/01/03 00:37:49
みなさんありがとうございます。

>>481さん。「隊容検査」
現役の先輩から聞いた事あります。やっぱり私物は難しいですかね(苦笑
先輩は支給品のピストルベルトは割れやすいって事で米軍のベルトを使う時があるって
言ってました。

>>チェストリグ
チェストリグも動きやすそうで良いですよね。
でも訓練内容が分からないので携行品やその量のことも考えなければならないし・・・

>>484さん
わかりましたっ!<(`Д´)ビシッ
486名無し迷彩:05/01/03 00:44:13
偵察隊員かどうかは知らんけど、明らかに自衛隊のヤシで
HSGIのシルバースローンかデナリを着てMINIMI持ってる写真は見たことあるね。
487名無し迷彩:05/01/03 00:51:40
ダナーのブーツ、イーグルのベスト、キャメルバック、レッグホルスター
で演習できたらイイのにね
488名無し迷彩:05/01/03 00:59:41
キャメルバックは調達してるよ。メーカーは不明だけどレッグホルスターも来るらしい。
あと、最新のブーツは一応ゴアテックス内蔵の防水になった。
シュアファイアも安〜いヤツなら入ってきてる。やる気のある特殊部隊マニアは自衛隊入れ!!
489リコン希望の入隊者:05/01/03 01:03:07
でも自衛隊板でミリオタは嫌われるって聞いたような・・・何でだろう?
スレ違いごめんなさい。
490名無し迷彩:05/01/03 01:09:19
>>489
仕事も出来ないのに、カッコいいベストとか着たがるからだよ。(w
491名無し迷彩:05/01/03 01:18:57
戦争いかないのにタクティカルベストなんですか

自分で装備を買いたいの許してくれたら防衛費も
削減の方向でw
492名無し迷彩:05/01/03 01:20:58
海外でも特殊部隊に憧れるマニアは兵役を逃げている
連中が多いのは本当でつか?
493名無し迷彩:05/01/03 01:26:35
>>491
正式装備を自腹の私物にしたら、
ケチって人民解放軍の装具でフル装備する椰子が出てくると思うよ
494名無し迷彩:05/01/03 02:21:21
ttp://www.centcom.mil/galleries/Front_Page_Photos/December/12_27_04_hires.jpg
あ…タン色オークリー靴だ。

>>485
ガンガッテナー
495名無し迷彩:05/01/03 02:29:24
TT好きやねぇGBは。
銃本体以外にもピストルポーチにフラッシュライト入れてるんだよね。

で、リアサイトはぶったぎりタイプというかLMTのCQBサイトを使用しているのは
海豹だけ?GBとかはフリップアップしか見たこと無い・・・

496名無し迷彩:05/01/03 02:56:00
>>488
キャメルバック使ってる部隊ってどこ?
あとシュアはG2?
497名無し迷彩:05/01/03 06:27:07
>>496
キャメルは調達したのは確かだけど、どこで使ってるかは知らん。
イラクに行ってる部隊には装備されてるはずだけど。
あと、部内の訓練映像でも写ってたが、コレは私物かも?
シュアは知り合いの部隊には来てるとのことだが、モデルは分からん・・・。
498名無し迷彩:05/01/03 06:52:05
>>496-497
ttp://www.usmc.mil/marinelink/image1.nsf/Lookup/20041012211040
手前から2番目の陸自隊員さんがストーム(?)背負ってるね。
何か書いてあるけど読めない・・・
ttp://www.usmc.mil/marinelink/image1.nsf/Lookup/200410201592
黒いのはサーモバックかな?

ボレの800とハッチのパットも(;´Д`)ハァハァ
499名無し迷彩:05/01/03 07:22:19
>>498
へー、こんな画像あるんだ。フルネーム出てるし。(w
ちなみにボレーは私物ですね。自衛隊の出入り業者は18kとかメチャクチャぼってるから
オレが個人輸入で仕入れて、数十個売ってやったことある。
あっ、アググじゃないよ、オレは。アググほどぼってないし。(w
500名無し迷彩:05/01/03 08:03:27
私物なのか・・・
じゃあオークリーとかでも良いのね。
501名無し迷彩:05/01/03 17:48:40
自衛隊ネタは必ずギスギスするなw
502お茶ゴチです:05/01/03 18:45:03
>>485
ピストルベルト?そりゃそうだ、本家が同じ理由でデザイン変えたんだから
>>486
あれはアメさんから借りて着けただけらしいよ

支給品に追加するならチェストがいいだろな。放熱やリュックとの相性もあるから必ず試着してからね。
BHIあたりの4マグポーチとアークティス流の3マグポーチ、体格で選べば?
503486:05/01/03 19:04:02
>>502
いや、借りてたのはTLBVですよ。それにオレの言ってんのは、また別の画像。
その人は、マグポウチの内側にストライダーナイフとか入れてた。
無線機のスイッチと、MINIMIの薬きょう受けの形状から自衛隊員に間違いない。
504名無し迷彩:05/01/03 20:15:57
ttp://www.usmc.mil/marinelink/image1.nsf/Lookup/2005132357
(・3・)アルェー?
オメコベストもリニュした?
505名無し迷彩:05/01/03 20:24:53
>>504
軍需景気で調子こいて、いろいろ新しくしてんのかな?
外国の民間人に売らなくていいくらい儲かってんだろな・・・。
506名無し迷彩:05/01/03 20:35:23
lbt-1879持ってる香具師に聞くが、あのマグポにマルイのマグ3本入れられる?
どうがんばっても入らないんだが・・・漏れの気合が足りない?
507名無し迷彩:05/01/03 20:38:20
>>506
マルイのは2本が限度だじょ
実物馬具はぎりぎり3本はいるが
508名無し迷彩:05/01/03 20:42:42
>>497>>498
普段の演習にも使えるの?>キャメル
キャメルがあるとなんか特殊部隊っぽいよな
509名無し迷彩:05/01/03 20:52:17
>>508
使ってる部隊もある模様。
今は各部隊でいろいろ試行錯誤してる
(たとえば手信号は各部隊ごと違ったり)途中なんですよね。

510名無し迷彩:05/01/03 20:54:17
>>507
あ〜やっぱりか・・・情報thx
511名無し迷彩:05/01/03 21:48:55
小隊でチェストリグ持ってた人に聞いたんだけど山に入ったら誰も見てないから
つけててもいいんじゃない?だって。
正直、新隊員で私物使うのは小物入れ程度にとどめといたほうがいいかと・・・
512ゴーストスカッド:05/01/03 22:01:17
ところで、特殊部隊SEALSのダイバー達の
全身装備の写真が細かく載っているサイトとかありますか?

探したのですが全然見つからなくて...
513名無し迷彩:05/01/03 23:14:08
演習にも参加して無い新人坊やが、チャラチャラ付けて行ったらドツキまわされるぞ
体育会系なんだから、特殊部隊妄想はやめとけって

現実を見なさい
514名無し迷彩:05/01/03 23:35:52
>>509
サンクス
515名無し迷彩:05/01/04 00:20:42
他スレから誘導されてこっち来ました。
特殊部隊なんかがよく使用しているSPEARベストのレプリカの購入を考えていて、
ttp://www.captaintoms.co.jp/html/cmg/cmg_4_2.html
または、フロンティアのレプリカSPEARのどちらかにしようと思っているのですが、ここは思い切って少し高いほうを買ったほうが全体的な強度、質感はよいのでしょうか?
また、上記のパチSPEARベスト使用してる人がいれば使用感なども教えてもらえるとありがたいです。
よろしくお願いします。
516名無し迷彩:05/01/04 00:50:51
本物買え。
517名無し迷彩 :05/01/04 01:08:38
518515:05/01/04 01:11:08
>>516-517
もしかして本物を個人輸入したほうが安いですか?
519名無し迷彩:05/01/04 01:22:55
>>518
この出品者はUPSオンリーだから、送料高いぞ。
あと本物かどうかも確かめられないし。(w
520名無し迷彩:05/01/04 01:26:01
今軽戦士ってどう?
やっぱりまだ遅いかな。
サファリランドのMgポーチやら
BHIのラジオポーチでも買おうと
思うんだけど…
521名無し迷彩:05/01/04 02:54:27
>>517
オイオイ、Ships to: United Statesを晒してどうする.....
522名無し迷彩:05/01/04 07:07:40
レプリカの話題はコチラ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1034399512/l50
523名無し迷彩:05/01/04 07:45:57
524ゴーストスカッド:05/01/04 10:24:54
>>523
おお!こんな所に良サイトが...。
本当に有難う御座います。

525名無し迷彩:05/01/04 11:10:02
ttp://editorial.gettyimages.com/source/search/details_pop.aspx?iid=51910959&cdi=0
トロピックさん達に混じって・・・
イノバのストロボ使ってる?
526名無し迷彩:05/01/04 12:41:42
まぁダイバーといってもいろいろあるけどね。
ウェットスーツの上からBDUと装備をつけて銃は防水してない場合とか
ドライスーツと、外から銃を操作できる特殊部隊用ガンケースとか

足ヒレをつけてるだけの装備はほとんどいわゆるダイバーではないので注意。
あれはヘリから水面に飛び込んで、ボートをふくらませるまでの
スイミング用だから。みんな知ってるか。

で、厨な質問なんですが、米軍の特殊部隊って個人用の水中スクーター
のようなものって使ってましたっけ?
北朝鮮みたいな魚雷型とか、M・ビーンの出てるdデモ映画Navyフォースのような
スクーター型とか。
527名無し迷彩:05/01/04 13:31:21
>Mr・ビーンの出てる?ォデモ映画Navyフォース
見てみたいなあ。ちょっと007乗りで。
528名無し迷彩:05/01/04 13:49:23
厨が増えた?
529515:05/01/04 14:17:45
>>522
おとなしくそっちに聞きに行ってきますorz
530名無し迷彩:05/01/04 16:22:27
他スレから来ました。
質問君で申し訳ないのですが、
ebayから、大体2倍くらいでヤフに転売してる香具師がいます。
大体そんなもんでしょうか?
531名無し迷彩:05/01/04 16:31:44
>>530
買ったときよりも安く出してしまうボランティアな方もいますよ。

532名無し迷彩:05/01/04 16:42:52
>>530
いやなら買うな
533名無し迷彩:05/01/04 16:52:49
>532
そうそうw 
ショップよりは安いし〜 無学な俺は重宝してますぞ。

黄土何巣でRAV作ってるの?結構気になる物もあるのだけど・・定番としてWEBに出さなくても良いけどBBS上にもっとこんなもの作ってますぞって写真や話を乗っけて欲しい・・某有名BBSでもMLCSがどうたらと書いてるし・・気になるw
534名無し迷彩:05/01/04 17:08:27
一部ソフトアーマー入りで作ってるみたい。
値段は・・・不明。海外からパラクレイトかイーグルのRAV輸入するくらいなら
黄土何巣のを待った方が良いかも。納期や値段的に。

できればもっとユーティリティポーチとか作ってほしいなぁ。
前面PALS貼りで中もしっかりゴムバンドとかで区分けできる奴。
BHIのポーチはメディカル用以外は中はすっからかんだからねぇ。
535名無し迷彩:05/01/04 17:54:50
>>533
何処?ヒントください。
536530:05/01/04 19:02:36
>>531-533
レスありがd
価格はショップ並み?一点物は高いけどw
嫌なのでもちろん買いません。
537名無し迷彩:05/01/04 20:51:13
>>533 >>534
店への注文は店のBBSでやりなさいよ。

ここで何書いても反応してくれないよ。
ネットを丁寧に見てる店主さんじゃないからw
538名無し迷彩:05/01/04 22:02:04
ミスタービーンワロス
マイケルビーンがあんな動きしてたら。。。
539名無し迷彩:05/01/05 09:11:42
ttp://www.usmc.mil/marinelink/image1.nsf/lookup/200514115213
一番右の重ね着オサーン、上に着てるのはパラクのラック?

ttp://www.usmc.mil/marinelink/image1.nsf/lookup/200514121859
ttp://www.usmc.mil/marinelink/image1.nsf/lookup/20051412331
オサーン達が配ったモノも気になる・・・夢のコラボレートか。
(;´Д`)ガンリノWハァハァ
540名無し迷彩:05/01/05 12:48:21
>>539
> 一番右の重ね着オサーン、上に着てるのはパラクのラック?

SO-TECHの地獄猫じゃない?微妙にマグポウチのベロベロが見えてるような・・・。
541名無し迷彩:05/01/05 20:39:55
>>540
ほんとだ・・・Mk2か3っぽい。
でも肩に金具付いてたっけ?
542名無し迷彩:05/01/05 20:51:16
>>541
付いてるよ〜。
ttp://www.lightfighter.com/index.asp?PageAction=VIEWPROD&ProdID=35

ところで、ちょっと前に軽戦士について訊いてた人いたけど
このまえ9ヶ月掛かってTAGのダンプポウチが届いたよ・・・。
在庫あるのはすぐに届くときもあるんだけどな〜。まぁ、忘れられなかっただけ良かったわ。(w

そういや、某干物店に頼んだプレートキャリアはいつ届くのだらう・・・。
543名無し迷彩:05/01/05 21:02:08
>>542
サンクス

アクセシの香具師は古いのですな。
544名無し迷彩:05/01/05 22:50:16
545名無し乾物:05/01/06 17:20:42
542
掲示板のMBSSアドミンはシール放出の中古でした。お騒がせ。
キャリアに関しては随時状況を米国に問い合わせてるので
詳しい事はメールください。
546542:05/01/06 18:50:04
>>545
わざわざすみません。気長にお待ちしてま〜す。
547名無し迷彩:05/01/06 19:07:49
直接尋ねずココで干物店よばわりした>>546は今頃汗かいてるだろう

激しくカッコワルイ
548542:05/01/06 19:16:47
(・∀・)アヒャ!!
549名無し迷彩:05/01/06 20:35:24
550名無し迷彩:05/01/06 23:47:15
>>549
BASいいなぁ。
3Cなら飛びつくんだが、殆ど見かけんしレプリカで我慢するしかないんかねぇ・・・。
551名無し迷彩:05/01/07 01:49:13
552名無し迷彩:05/01/07 18:06:40
黒穴業者がいないとやはり静かだなw

嫉を誰が書いてるのか特定できるのが笑える
553名無し迷彩:05/01/07 18:11:43
今は搬入で忙しい?
554名無し迷彩:05/01/07 18:17:28
黄土何巣のDAPSはいくらぐらいの値段になるんだろうね。
まぁポーチ類を含めたキット価格でパラクレイトの
RAVのアサルトキットよりも安く・・・
ならないだろうなぁ。
555名無し迷彩:05/01/07 18:30:03
>>553
飯の時間だよ

>>554
RAV現地価格と同じならいいほうじゃないか?
フルキット10マソなら買いかと

マッチャソがそのうちレポするんじゃない?買ってるみたいだから
556名無し迷彩:05/01/07 19:59:40
そっか、黒穴か

お年玉握りしめたお子様相手で大変だろうなw
557名無し迷彩:05/01/07 22:01:58
東京はいいよな

田舎のおいらは指くわえてみてるだけだもんな

だが会場は悪態つく業者とマニアがひしめき合っ

てるとか  憶病者は行かないほうがいいかも
558名無し迷彩:05/01/08 03:17:34
559名無し迷彩:05/01/08 04:16:06
ttp://www.usmc.mil/marinelink/image1.nsf/Lookup/20051710334
ttp://www.usmc.mil/marinelink/image1.nsf/Lookup/20051710625
水入れ&CSM袋(・∀・)イイ!!

オークリー靴履いてる香具師も居るな。

>>558
ソコムストックって使い易いの?
見た目が好きくないんだが…
560名無し迷彩:05/01/08 05:22:45
>>559
どうなんだろね?
今は神戸の方で盛り上がってんでね?
561名無し迷彩:05/01/08 11:25:43
アクセスも速攻でACEのSOCOMストック出してるな。

しかしあれでドアブリーチングも出来ますって言われても
使いたくないな。銃が壊れそうだ。

任務によってこのストックかクレーンストックみたいなバッテリ内蔵可の
ヤツと使い分けるのかな?
562名無し迷彩:05/01/08 11:42:25
これって形状から察するにギザギザになってる底面を
ハンマーみたいにドアにぶつけて使うんかな?
仮にそうだとすると、振り回すときは銃口を自分に向けて
使うことになるよね?危なくね?

あと、斜めになっている所はフィンガーレストっぽいモールドが
あるんで、たぶん左手でつかんで銃を突き出して使うんだろな。
建物の角とか塀越しに撃つには良さそうだな。
563名無し迷彩:05/01/08 11:53:40
ttp://www.midwesttactical.com/assets/images/ACE/M4SOCOM1.jpg
つけたらこ〜なるのか。

かっこいいかも。
564名無し迷彩:05/01/08 11:58:42
でもどうせだったらDUOストックよろしく点をずらした
設計すればよかったのにな。
565名無し迷彩:05/01/08 12:24:45
ttp://www.m16clinic.com/index_files/iraq-1.jpg
こういうスリングのつけ方も出来る訳だ・・・でもカッコ悪い。
566名無し迷彩:05/01/08 12:27:18
Duoストックよりはカッコイイ。(w
567名無し迷彩:05/01/08 15:33:36
ttp://www.militaryphotos.net/forums/viewtopic.php?t=34963
カメみたいな香具師が居る。
568名無し迷彩:05/01/08 21:18:06
黒穴のおかげで見事に静かだなw
569名無し迷彩:05/01/08 22:19:46
イベントスレだと黒穴不評だがw
570名無し迷彩:05/01/09 10:20:06
ちぃ日を間違えてBAS買いそこねた!
571名無し迷彩:05/01/09 12:01:45
誰か行ったヤツ れぽ希望
572名無し迷彩:05/01/09 12:33:41
SPEAR鎧欲しいけど小さいのがないんだよね。Mサイズまで。
そういえばアメリカか台湾でPACAレプ作ってるのかなぁ?


573名無し迷彩:05/01/09 14:20:36
>>アメリカか台湾でPACAレプ
どんなの?
574名無し迷彩:05/01/09 19:41:03
>>542
オクに出ているMBSSポーチはけっこうな値段だ
あんたの?
575名無し迷彩:05/01/09 19:47:49
>PACAレプ
ずいぶん前どっかの海外フォーラムに出て種。
たしかRAVやCQBアーマーと一緒にPACAのも作って・・・
オイラの記憶違いかもしれないが・・・
576名無し迷彩:05/01/09 20:00:03
>>574
あの人は、有名な海豹ヲタでプレートキャリアも持ってる人だよ。
577名無し迷彩:05/01/09 20:05:47
>>575
それは、サファリランドのアーマーだボケェ
578名無し迷彩:05/01/09 20:16:45
うぉー激しく記憶違いだな俺。
スマソ
579名無し迷彩:05/01/09 21:22:36
これって本当に合法品?
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r6807572
「このアイテムは正規通関された合法品です!販売、所有には問題は在りません!」
って書いてあるけど、チョト心配
580名無し迷彩:05/01/09 21:26:25
>>579
刀身15cm以上の銃剣(着剣装置付き)は違法だよ。
正規に通関したとしても、それは税関が見落としてるだけ。(プゲラ
581名無し迷彩:05/01/09 21:30:16
「正規通関」がどの程度のことを言っているか知らんが
「着剣機能がついた刃長15cm以上のナイフ」として申請している筈は絶対無いな
582名無し迷彩:05/01/09 21:31:00
着剣付きM7のように認定されると銃刀法違反

砲弾マニア爆死事件で芋づる式に捕まったアイテム

はたしか着剣ナイフM7ではなかったかと。

それ以外の着剣ナイフは輸入してもまったく税関の反応なし

なのが現状かと。よって合法品なんでしょう。

違法と認定されるまえに激しく買うベし!
583名無し迷彩:05/01/09 21:42:21
ttp://www.usmc.mil/22ndmeu/040627-M-8096M-082.jpg
DBT似のプレキャリイイナイイナー

>>582
じゃあM9もケンチャナヨなのか・・・
584名無し迷彩:05/01/09 21:44:35
通関は通関
法律は法律
白黒は警察がつけてくれるんじゃね?
だれか通報しれ
出品者と落札者のその後がどうなったかで分かるべ
585名無し迷彩:05/01/09 21:50:30
この出品者、過去にかなりの数をオクで売ってるね...
586名無し迷彩:05/01/09 22:54:11
黒穴行った人、レポートキヴォンヌ!
ガミタソとか何か面白いもの持って来てた?
あぐぐには期待してないけど。。。
587名無し迷彩:05/01/09 22:57:07
>>583
M9は一時期、一般のナイフショップでも着剣装置付きで売ってたからな〜
588 ◆/sYS0/b11Y :05/01/09 23:15:15
着剣装置の機能を自分で破壊して持つのは合法?
589名無し迷彩:05/01/09 23:17:34
>>588
それならOKだけど、すぐに元に戻せるような破壊の方法だと微妙。
590名無し迷彩:05/01/09 23:30:11
>>588
穴半分のとこまで切断か埋めないとダメだよ
591名無し迷彩:05/01/09 23:55:49
早速入札した香具師がおるし...
592名無し迷彩:05/01/10 16:11:57
>黒穴
ガミタンのところで、SOPMODストック付のM14見てきたよ。
ハイダーはノーマルだけどカコヨカッタ
マルイのM14が出たら、大陸がレプ作ってくれるかのー? あとあぐぐにあったリーコン用の新型ハーネスがチョト欲しい
593名無し迷彩:05/01/10 16:33:05
アググの新型リーコンハーネスって、メーカーどこ?
どんなカタチしてんの?
594名無し迷彩:05/01/10 16:45:44
BHIの
STRIKE Plate Carrier Harness-Husky $149 と
STRIKE Gen-4 Molle System Plate Carrier Harness $99
の違いって何でしょう?

見た目は何も変わらないんだけど
595名無し迷彩:05/01/10 16:53:18
>>593
あそこのBBSに画像がある。
下の2つはレッグポーチなの?ちょっと動きにくそうな気もするが…。
596名無し迷彩:05/01/10 17:08:21
Huskyのほうは
Fits 39" to 55" Girth
ってあるから、胸囲の大きい人用じゃないの?
MBSSでもプレキャリはサイズ2種類あったし。
597名無し迷彩:05/01/10 18:06:45
>>595
新型ハーネスは黒穴で試着させてもらったよ。
左右のレッグポーチは、ハーネスと繋がるストラップが2本あるから、見た目はデカいけどそれほど動き辛くなかったよ。
ネックはレッグホルスターがつけられないところ(当然だけど)。
598名無し迷彩:05/01/10 18:48:31
新型ハーネスもいいが不人気なスーパーラックに
少し萌えたw
新ラックハーネスは安いからいいがつけるパウチ
次第か
アクセスの鷲社のキャリア価格なにかのまちがい?
599名無し迷彩:05/01/10 19:24:12
黒穴でSOF−PCUのレベル7ベストが売ってた・・
600名無し迷彩:05/01/10 19:51:21
けっこう前から米本土では売ってるみたいだが
601名無し迷彩:05/01/10 21:57:27
オードナンスのDAPSとかいうRAVのパクリアーマーはどうだったの?>黒穴参加者
602名無し迷彩:05/01/10 22:02:43
>>601
黄土は来てなかったよ、残念
603名無し迷彩:05/01/10 22:07:21
要塞のブースにも置いて無かったの?
604名無し迷彩:05/01/10 22:18:33
>>598 俺も間違いだと思いたい・・・。
605名無し迷彩:05/01/10 23:08:48
ttp://www.usmc.mil/marinelink/image1.nsf/Lookup/200511081239
円盤可愛いよ円盤

>>598
スパーラック使ってる部隊って有ったっけ?
606名無し迷彩:05/01/10 23:10:39
>>605
>円盤可愛いよ
プッシートークってやつですか?
607名無し迷彩:05/01/11 00:47:36
>>605

スゲー曇ってるな・・・・。
608名無し迷彩:05/01/11 09:23:14
マッチャソのラック画像みて真似てみたけど、
確かにマガジンが嵩張らないしプローンし易そう。

が、わき腹あたりのマガジンが取りにくい!
ボディアーマー来てればウェストサイズは大きくなるから
位置が変わってくるんだろうけど・・・

それにあんなにポーチあってもサバゲじゃほとんど入れるものないしねぇ。
それこそ簡易メディカルキット入れるとか。
うまく両立できる方法はないものか・・・
609名無し迷彩:05/01/11 14:00:06

左右に付けたMLCS1QTポーチなんだけども
水筒入れても非常にきつい。水圧から飛び
出るのを防ぐ為もあるらしいんだけど。
水飲むときにはRACKを脱いでって亊になり
かねないね。

マガジンはSOTECHもそうだけど前面が限界だね。
予備として考えた方がいいかも。

>>両立
予備のバッテリーやBB弾、携帯食料をつっ
こんでゲームに参加すると休憩所に帰らな
くてもいいのがメリット・・・しかないね。

RACKのデザインは当時は斬新的ですでに完成
されているからあとはポーチが用途に合わせ
ていろいろな種類を出してもらうしかないな

因にsuperになるとドットボタンが非常にもろい
ので注意されたし。
610名無し迷彩:05/01/11 14:05:59
>>609
>左右に付けたMLCS1QTポーチなんだけども...
水筒用だけではなくユーティリティにも使用されます。
611名無し迷彩:05/01/11 15:25:32
つうか前面のパウチはユーティリティばかりになっちゃうじゃんw
612名無し迷彩:05/01/11 15:55:20
海外のフォーラムとか見てると
それ着け過ぎだろって程にユーティリティポーチ
着けてたりするよねぇ。

ミリフォトで上がってた海豹動画でもMLCSには
オーソドックスな配置だったし。(前面Mgポ、側面ユーティリティ)

実際のところ、兵士よりも民間人の方が盛り上がってるだけなのかなぁ。



613名無し迷彩:05/01/11 16:16:07
だいたい、昔はゴテゴテ装備つけてるのは素人と相場が決まってたけどな。
最近は、本物の方もゴテゴテしてきちゃってる。(w
サスペンダーとピストルベルト、マグポウチ、ブットパックくらいの時がよかったな〜。
614名無し迷彩:05/01/11 17:15:24
>613
同意。
このスレで言っちゃいかんのかもしれんが、
現用モノ使えば使うほど、LCの完成度の高さを痛感・・・
615名無し迷彩:05/01/11 17:15:37
613
いやそうでもないと思う。
予想以上の装備をかかえて作戦してるハズ
シールも訓練写真ばかりで実際の実戦
装備とやらはゴテゴテかもね
616名無し迷彩:05/01/11 17:34:58
>>LCの完成度の高さを痛感
サバゲでは十分だが今の実際の戦闘ではすでに古いのでは?
LC装備の特殊部隊は現行資料写真ではかなり少ないと思う
マグチェンの時に限っても出しやすいのはベストやチェスト
タイプでは?
617名無し迷彩:05/01/11 18:33:39
>>613
俺はベストのポーチよりも腰ポーチの方が取り出しやすいと感じるタイプだから、未だに
LC-2装備でゲームやってる。
特殊部隊装備に分類されるかどうか分からないが、一応BHDコスってことで。

でもLC-2の30RDマグポーチの汎用性はかなりのものだと思う。
618名無し迷彩:05/01/11 18:40:06
レンジャーズは・・・・・・・・・・・特殊部隊ではない
619名無し迷彩:05/01/11 18:46:16
ユーティリティやAid Kitポーチ、GPポーチなんかの使い勝手は正直分からん、
実際ゲームで使う状況がないからねぇ。でもマグポーチの使い勝手に関しちゃ俺も
含めて皆思うトコロ多いんじゃないのかな...。

俺は明らかに民生品含めた最近のマグポの方がマガジン保持、チェンジも圧倒的に
快適だと思うけどな。LC時代のマグポを使う気にはならんですよ。
まぁ慣れ次第と言われればそれまでなんだけどね。
620名無し迷彩:05/01/11 18:54:04
単純に携帯する為、ならLC時代のでもOKなんだろうね。
BHIのAKタイプのMgポーチなんて、フラップは長いは、
ポーチから出すときにはフラップを横に捻らないと出せ無いはで
正直使い勝手は悪いと思う。けど、みんな使ってるんだよねぇ。
やっぱり汚れないようにと言う点ではこっちのタイプに軍配が上がる。

GPポーチは中にちゃんと仕切りやゴムバンドが付いてあるやつは
良いんだけど、大体が何も付いてないからねぇ。ポーチの中で
暴れる暴れる。

621名無し迷彩:05/01/11 18:55:55
そう考えたら多少のホコリや雨をかぶっても6mmBB弾を
装弾してくれるマルイには感謝だよね
622名無し迷彩:05/01/11 18:57:37
>>ポーチの中で暴れる暴れる。
そんな時のジップロックですがな旦那!
623名無し迷彩:05/01/11 18:58:54
>>618
へえ〜へえ〜へえ〜

知らなかった人は可哀想ってか?w
624名無し迷彩:05/01/11 19:02:14
レンジャーって一応特殊部隊なんじゃないの?
625名無し迷彩:05/01/11 19:54:16
結構前にレンジャーは特殊作戦に対応出来る一般兵って
結論にならなかった?
626名無し迷彩:05/01/11 20:44:15
ナム戦ばりの泥まみれや砂嵐なんかが有り得る野戦装備はフルカバーフラップに限るね。
(LC含む)
俺は昼戦装備はフルフラップ、夜戦/室内戦装備はオープンタイプやカイデックス使ってる。
だいたい、ドンパチやるだけのCQBと長期間野晒しの野戦じゃ装備も変わって当然だろ。
627名無し迷彩:05/01/11 20:49:13
>>625
いや、編成上SOCOM(ASOC)傘下なら特殊部隊だろうという意味。
628名無し迷彩:05/01/11 20:53:27
LEMに日本人がスパイリグしてる画像うpされてるね。
アレが特殊作戦群?・・・

ttp://devgru.fc2web.com/zatu/scoop.htm
塀の中にはハリボテ市街地とかが有ったりして(;´Д`)ハァハァ

>>626
オレモオレモ
629名無し迷彩:05/01/11 21:00:18
>>628
東富士演習場では、市街地戦闘訓練用の建物が建設中でつよ。
コンビニやら、デパートやら、学校やら、マンションやらイロイロできる予定。
でも、壁はコンクリートぽくって、移動したりは出来そうもなかったが・・・。
ところど、なぜか習志野駐屯地の射撃場は200mまでしかなかったりする。
630名無し迷彩:05/01/11 21:10:36
ペントハウスはありますか?プッ
631名無し迷彩:05/01/11 21:36:36
ちょっと早めに、降下初めの予行やってんでないかい?
ファストロープやスパイリギングなんて、普通のレンジャーでもしてるしw
632名無し迷彩:05/01/11 21:56:55
ファーストロープって体育の授業思い出すよ。
633名無し迷彩:05/01/11 22:52:29
>>631
む、ファーストと書かずにファストと書くとこを見ると、
おたくも自衛隊関係者臭いね。(w
634名無し迷彩:05/01/11 23:43:24
結局は作戦とか補給とか色んな要素があると思うけどね。
プレキャリが使われるのも、あっさり装備が好まれる状況からだろうし。

日本でゲームしてる限りではプレキャリとかTAC-Vで十分なんだけどねw
フローテーションもアーマーも気分でしかないから
635名無し迷彩:05/01/12 01:16:26
俺も多少のコレクションはあっても
BHIのRACKにパラクレイトのオープンタイプの3連ポーチのみ。

結局軽さ重視になる・・・・・。
636名無し迷彩:05/01/12 05:56:24
イーグルのV1が欲しいんだけど安いところ知らない?
637名無し迷彩:05/01/12 07:36:22
609
関係ない質問だけどあなたの有名掲示板には某大物チームの書き込み
が正月の挨拶も含めて全くないのだがもしかしてチームに嫌われてる?w
638名無し迷彩:05/01/12 09:11:30
新手の煽りがw  別にいいじゃん、チーム同士が慣れあいっこしなくても
なんて思うのは漏れだけ?
639名無し迷彩:05/01/12 12:27:54
どうやら正月の挨拶も含めなんでもネット上で済ませないと
気が済まないネット至上主義者が紛れ込んでいるようだな。

あれじゃないの?目の前に友人が居ても携帯のメールで
ないと挨拶とか会話できない人?(プゲラ
640名無し迷彩:05/01/12 14:12:42
ttp://www.gb-tech.com.tw/GBT_M870_E.htm
ストックだけ( ゚д゚)ホスィ
641名無し迷彩:05/01/12 22:07:13
ttp://media.militaryphotos.net/photos/albums/shrek/arq.jpg

MBSSとCQBRって海豹装備だね。
642名無し迷彩:05/01/12 22:13:27
>>641
MBSSじゃなくてBHIプレキャリかもだ。
643名無し迷彩:05/01/12 22:17:13
>>642
前から気になってたんだけどどう違うの?M16とAR15の違いぐらい?
644名無し迷彩:05/01/12 22:39:00
COLT1911とSIG1911
645名無し迷彩:05/01/12 23:24:13
>>643
BHI旧=フラップ外側、腰バックル前
BHI新=フラップ内側、腰バックル後ろ

鷲=フラップ内側、肩の金具無し、腰バックル後ろ(?)

鷲は旧型とか有るのかな?
646名無し迷彩:05/01/13 00:12:15
>>640 逆にストックは無いのねw
647名無し迷彩:05/01/13 09:39:34
またマッチャソのBBSにチェスト出てるけど
あんだけ分厚いと車乗るとき苦労しそうだな。
ましてやボディアーマーの上からになると
力士なみの腰周りに。

構成的には理想的だけど。Mgポーチは
SDSやSOEの2本入りのにすればいいかな?

俺的にはダンプポーチもチェストにつけたいけど・・・

最近はズボラなのでもうプレキャリにBHIの
チェストポーチかチャイナ胸掛けという・・・

648名無し迷彩:05/01/13 13:23:56
647
戦場でゲリラ軍団に遭遇してもびびらない装備が必要なんじゃ?
649名無し迷彩:05/01/13 16:04:16
補給用弾薬を積んだハンビーから離れてしまうと
特殊部隊でも個人装備の弾が少ないのは不安なものかとw
650名無し迷彩:05/01/13 16:27:33
>>647
シングルマグポがダブルだったら(゚д゚)ウマーかも?
12本も入る・・・

ttp://media.militaryphotos.net/photos/albums/crosssud/abs.jpg
GBさんは脇にだけポーチ。
651名無し迷彩:05/01/13 17:01:37
650
>>シングルマグポがダブル
HSGIはそうだね。
>>GB
3CSPEAR ELCS久々の登場で燃〜。
このELCSのHの使い方は知ってたかな?

652名無し迷彩:05/01/13 17:43:03
でも実際腹周りがあまりにも出っ張ってると
腰につけたピストルMgとか小物用ポーチが
何処にあるか判らないんだよな。

以前友人の持ってるレプリカSPEAR鎧の上から同じく友人の
HSGIのワサチ(前面ポーチ付き)を着させてもらった時に
そういう風になって、まるで浮き輪を着けてるみたいだった。
当然腰から下は見えないわけで、ちょっと怖かったね。
ゴーグルをつけて視界が制限されるならともかく、Mgポーチで
足元が見えませんってのには参った。
653名無し迷彩:05/01/13 19:30:00
654名無し迷彩:05/01/13 20:51:06
>>650
後ろのオサーンが気になる…
655名無し迷彩:05/01/13 21:23:04
653
ふーんwww
見積もってみても30ダラーかね
656名無し迷彩:05/01/13 23:01:59
中空になってる軽いダミープレートも売られていますが、
加工して中に砂入れて重くした人いますか?
657名無し迷彩:05/01/13 23:28:43
軽いのを重くしたいとはおもわんなぁw
658名無し迷彩:05/01/13 23:37:52
>>657
落ち着きが違うんだよ、装備の。全体のシルエットも変わるし。
装備の重さは拘りの深さに比例するという法則知らんの?w
659名無し迷彩:05/01/13 23:39:26
そんなに拘るなら重いダミープレート買えば?
660名無し迷彩:05/01/13 23:49:34
>658
ネタなのかなんなのか。。。
中途半端だなぁ
661名無し迷彩:05/01/14 03:09:04
ttp://www.militaryphotos.net/forums/viewtopic.php?t=35328
ミリフォトにGBスレが立ってるね。
CVL(・∀・)イイ!!

>>655
でも日本に入ってくると値段が数倍にnうわなにをするおまえr
662名無し迷彩:05/01/14 08:19:39
>653
これ装備する場合は他のヴェストとか着れそうにないねぇ。
主にボディアーマーかプレキャリ着用時用かな?
663名無し迷彩:05/01/14 09:26:25
>>661
迫撃砲弾を投げ渡すのはヤメテw
664オメガ:05/01/14 11:09:21
はじめまして、自衛隊特殊部隊の装備でサバゲしたいんですけど、何をそろえたら良いか教えてください。
M4Sと新迷彩の服は持っています。
665名無し迷彩:05/01/14 12:07:55
>>664
こっちで訊いたほうが良いんじゃね?
【各個前進】自衛隊装備でサバゲ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1099567011/l50

まぁ、今のところ自衛隊員が使ってるのはS.O.E.のフロッグチェスト、
HSGIのデナリorシルバースローン、BHIのチェストとかかな?
666名無し迷彩:05/01/14 12:18:05
V1系のベストが無難じゃねぇ?特殊部隊らしさ欲しいだけなら。
667名無し迷彩:05/01/14 12:44:44
>>664
いろんなチームのBBSに同じこと書き込んでるマルチ野郎だろ
668名無し迷彩:05/01/14 18:48:41
>>665
空自はBHIのΩ使ってたYO(コンマガ2月号p75参照)
669名無し迷彩:05/01/14 18:56:29
オメガ7読め
670名無し迷彩:05/01/14 19:24:26
>>663
落としても3秒以内に拾えば大丈夫。
671名無し迷彩:05/01/14 22:12:52
>>664
お前エバンのBBSにもカキコしてたろ?
672名無し迷彩:05/01/14 23:10:16
M4S持ってる時点で自衛隊失格ですからー 残念
673名無し迷彩:05/01/14 23:23:21
>>664
お前アググのBBSにもカキコしてたろ?
674名無し迷彩:05/01/14 23:28:23
>>664
お前夫婦離婚のBBSにもカキコしてたろ?
675名無し迷彩:05/01/15 00:55:27
>>664
お前エロゲしながら手コキしてたろ?
676名無し迷彩:05/01/15 01:21:16
>>664
お前テイクダウンのBBSにもカキコしてたろ?
677名無し迷彩:05/01/15 01:25:12
>>664は厨房ケテーイ
678名無し迷彩:05/01/15 01:28:25
>>664みたいなマルチに答えてるなんて、テイクダウンの香具師やエヴァンの香具師らも親切だなぁ
679名無し迷彩:05/01/15 01:29:55
チョン製2001&2002ってストラップの位置がイマイチだね・・・

何処かリアルな2002作ってくれないかな。
680名無し迷彩:05/01/15 02:21:41
ttp://www.duostock.com/images/04.jpg
こんな画像うpされてたっけ・・・海豹さんっぽい?
681名無し迷彩:05/01/15 07:58:02
>679
チョソ製ってナカータで売ってるケブラーが何たらって書いてあるヤツ?

レプリカのMICHって何処のが一番ましなの?玩具兵士製の以外で。



あとフラッシュバングのレプリカって今売ってる?あぐぐのはずっと完売の
ままだし・・・
682名無し迷彩:05/01/15 09:33:06
>>681
2000なら何処のパチもまぁまぁだけど、他のはチョン製も台湾製もイマイチな希ガス
ttp://www.nakatashoten.com/us-military/a-374.html
ttp://www.nakatashoten.com/j-tech/jt-35-od.htm
2000の耳を切っただけでFA?
ttp://www.aggressor-group.com/websales_p113.htm

>フラッシュバング
ウィリーとかも売り切れ?
683名無し迷彩:05/01/15 11:40:07
>>680
ズボンのすそをブーツに入れてるから、海豹じゃないんじゃない?
684名無し迷彩:05/01/15 12:29:11
685681:05/01/15 12:44:34
情報サンクス。
FB
GBテクーのはウィリーに入ってるみたいだけど在庫確認してみようかな。
国内で販売しているのはあとはエアボーンぐらいでしかみかけないなぁ。

MICH
外観形状よりもストラップとかの顔頭に接するパーツの仕上げが気になりますね。
外観はスプレー拭くなりベルクロ貼ったりすればそんなに気にならないと思う。
というより気にしないつもり。

686名無し迷彩:05/01/15 13:46:42
687名無し迷彩:05/01/15 13:56:51
自分も台湾製MICH持ってたけど、Mサイズでも妙に大きく感じた。
米兵さんの画像見ると、被ってるというより頭の上に“のっけてる”って
感じで、結構小さいイメージあるんだけど…。
688名無し迷彩:05/01/15 14:51:45
>>687
西洋人と東洋人比べると
頭のサイズが全然違うから
そのせいじゃないの?
689名無し迷彩:05/01/15 15:12:48
>>688
それは逆でしょ?
欧米人の頭は、上から見ると前後に長い形でアジア人は円に近い形だから、
頭の外周が同じでも欧米のMだと日本人には小さくなるのが普通じゃない?
690名無し迷彩:05/01/15 15:58:33
ですな。向こうのやつ頭の幅がすげえ狭い,日本人に比べると。
691名無し迷彩:05/01/15 16:59:59
>>683
そんな基準ですか?プッ
692名無し迷彩:05/01/15 18:16:10
>>683
たったそれだけで断定できないでしょ。
確かに10年前はそれで通用したかもしれないけど、今は無理。
古い事をしているのはいいと思うけど、それに縛られてたら間違いをおかすよ。
693名無し迷彩:05/01/15 18:31:29
じゃあ、どこの部隊よ?(w
694名無し迷彩:05/01/15 18:45:27
>>689
なるほど
695名無し迷彩:05/01/15 20:26:51
>>692
別に断定してないじゃん。(w
役に立たない特殊部隊の知識を増やすより、まずは日本語勉強汁。
696名無し迷彩:05/01/15 22:02:45
ttp://www.dlsports.com/gallery_itrc_10/rifle_2028_large.jpg
ttp://www.dlsports.com/gallery_itrc_10/rifle_2035_large.jpg
ttp://www.dlsports.com/gallery_itrc_01.html
ベーパーホルスターってドロウし難そうだよね…
何でバックル固定なんだろ。

>>692-695
海豹には3点好きが多い希ガス
697名無し迷彩:05/01/15 23:06:22
>>696
たぶん、戦闘状況下ではバックルは外して、
カイデックスのインナーだけで保持しようということなんじゃないの?
698名無し迷彩:05/01/15 23:56:10
>>697
そういやサファリと同じで機種別に成ってるんだっけ…
じゃあキャンセルしちゃっても大丈夫か。
699名無し迷彩:05/01/16 00:46:02
WILEY Xのゴーグル使っている人います?
SG-1じゃなくてCQCの方。使い心地どうなんだろ・・・
700名無し迷彩:05/01/16 01:56:46
>>697
Spec-Opsブランドのウェビングテープ、
ドットボタンの留め方が物凄く使い辛いと思ってるのは俺だけ?

まだBHIの方が使い易く...更にパラクの差し込み方式が最も使い
易いとオモワレルかもだ!
701名無し迷彩:05/01/16 02:42:20
>>699
ゴーグルとサングラスのハーフって感じかな。
視界が広くていい。 ただ、鼻と鼻かけ?の部分の隙間が大き過ぎて、
サバゲーに使用するなら安全性の面ではダメだろう。
つーか、怖いのでゲームで使う気にならない。

ものすごく鼻が高い人なら大丈夫かも知れないが・・・。
702名無し迷彩:05/01/16 07:47:27
701
顔の幅も狭い方にどうぞ
703名無し迷彩:05/01/16 07:55:17
704名無し迷彩:05/01/16 11:14:29
>>703
おお、(・∀・) カッコイイ!
705名無し迷彩:05/01/16 14:51:44
>701
ありがとうございます。
鼻のところにスポンジでもかませばなんとかなりそう、かな?
706名無し迷彩:05/01/16 22:09:39
む・・・
707名無し迷彩:05/01/16 22:41:57
抹茶んとこにあがってるのはSPEAR鎧の新しい奴?
708名無し迷彩:05/01/16 22:58:04
海外オクに出ていたPBPVの個人カスタムだろ。
709名無し迷彩:05/01/17 00:21:01
ど素人な質問でスマヌけど >>703のスリングって何?
これがチョーカースリングなの?
710名無し迷彩:05/01/17 00:33:05
>>708
漏れもそうオモタ
711銘燐 ◆PHANTOMRZc :05/01/17 01:55:31
>>709
一点支持の負い紐だろ?チョーカーは違うと思ふ。
712名無し迷彩:05/01/17 02:39:32
>>701
そお?友達がWILEY CQC持っててつけさせてもらったけど
BB弾が入るほどの隙間は無かったけど
ちなみにおれ顔はおもいっきり日本人顔w
ゴーグルネタなので、スレ違いでスンマソン
713名無し迷彩:05/01/17 02:50:20
>>709
CSMじゃね?
714名無し迷彩:05/01/17 02:56:48
第13回National Geographic&History Channel海豹特集面白かった会議

>>713
CSMじゃないんじゃない?
画像のは両端がバンジーに成ってる希ガス
715名無し迷彩:05/01/17 03:02:16
>>708
個人カスタムのわりには別物にみえるような悪寒

ヘルメットってなんだろ?未知?他人のものが気になるw
716名無し迷彩:05/01/17 06:38:00
ttp://us.news1.yimg.com/us.yimg.com/p/rids/20050116/i/r364441634.jpg
TAG袋キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

ttp://editorial.gettyimages.com/source/search/details_pop.aspx?iid=51999570&cdi=0
2日連続CQBR
CVL(;´Д`)ハァハァ
ロアレシーバーとストック周りだけタン色迷彩・・・
ttp://media.militaryphotos.net/photos/albums/devgru/41265604haq_20021027_00123.jpg
やっぱりアッパーとフロントだけ配られてたでFA?
717名無し迷彩:05/01/17 08:08:11
>>716
CVL、(・∀・) カッコイイ!
大陸でレプ作ってくれんかのー
718名無し迷彩:05/01/17 08:17:35
PMコンセプトからレプリカコルトストック、
S2SからPEQ4レプがでるんだねぇ。

719名無し迷彩:05/01/17 08:35:42
>>717
禿同

ついでにリアルサイズのPEQ-2バッテリー箱も作って欲しい。
G&Pに期待。

>>718
S2SのPAQ4は出力控えめで良さそうだけど
ttp://www.la-gunshop.com/replica2/img/49_1.jpg
真ん中の赤いのがイヤン。
720名無し迷彩:05/01/17 10:18:16
>716
KAC300mリアサイト付いてるね。
○イのナイツに付いてたヤツ売りとばすんじゃなかった・・・orz
721名無し迷彩:05/01/17 11:10:42
サイト類は結局一通り揃えておいた方がいいよね。
300mKACタイプにCQBRタイプ、通常のキャリハン付き。
KACタイプは買い足したし、キャリハンぶった切ったので
キャリハン付きも買わないとなぁ・・・
722名無し迷彩:05/01/17 14:15:27
ARMSの#40も(・∀・)イイ!!YO

パチはプライムの香具師が一番リアルだと思われ。
723名無し迷彩:05/01/17 19:45:51 ,
ズタ袋はやっぱりピストルベルトに付けるが吉なんかねぇ。
黄土何巣のデカイヤツ欲しいけど、うっかり圧力かかって
形が歪むのいやだから、CSMの袋にしようかなぁ。
724名無し迷彩:05/01/17 20:14:11
723
正解
725名無し迷彩:05/01/18 00:31:02
ひさびさに日本の恥さらしICE PIC JAPANを見た(ゲラ
726名無し迷彩:05/01/18 00:43:32
>>725
ICE PIC JAPANってこれ?
ttp://www.classic-supplies.com/IRS/index.html

ここのチーム戦には参加した事がないけどどうして恥さらしなの詳細プリーズ
727名無し迷彩:05/01/18 00:55:16
初めて見るけどはちゃめちゃすぎてひくな…;;
728名無し迷彩:05/01/18 01:18:21
トウシロがパッと見ても(!?)と思うな
BHIのベストに71年ロットのパナマソール…
上下BDUの迷彩パターンも時代もバラバラ…
形にとらわれずに自分なりにいいと思う装備をするのもひとつの考えだが
何故それがいいと思うのかそこに時間的統一性はないのか
問い詰めたいと考える事小一時間…
729名無し迷彩:05/01/18 01:20:09
そしてロンリーチームってのがカコイイ!
730名無し迷彩:05/01/18 01:37:22
>>729
それは最早チームではないだろう?誰か入ってやれよwww
チーム名乗ってるのに独り者って所にギガワロス
731名無し迷彩:05/01/18 01:49:51
どっかのチームに混ざった方が
手っ取り早い気もするが…
732名無し迷彩:05/01/18 01:54:53
>>731
変なプライドがあるんじゃい?
例えば『俺は絶対チームのリーダーをやるんだ〜』とか、「他人の指揮下には入りたくない』とか
733名無し迷彩:05/01/18 08:49:51
>>726
米国の掲示板で日本の特殊部隊写真貼れってとこに
自分のコス写真を貼って「エアソフト房は帰れ!」って書かれて逆上して切れて
延々英語で恥さらしな喧嘩をしていた

多分まだ残ってんじゃないかと(ゲラ
734名無し迷彩:05/01/18 09:10:39
>>733
sine bokeにはワロタな〜
735名無し迷彩:05/01/18 09:15:51
○っちゃんの掲示板に自らのURLを貼る時点で、
自分が恥さらしだという自覚が皆無と思われるわけで...
736名無し迷彩:05/01/18 09:19:51
1972年生まれって(;´Д`)
737名無し迷彩:05/01/18 09:56:56
(;´Д`)/ 先生!予算50kでEO-Tech512買えますか?

>>733
ttp://www.militaryphotos.net/forums/viewtopic.php?t=22088
コレだね・・・何か悲しくなった。

SAT&コリアンSWAT動画スレと陸自スレはマターリしてる。
738名無し迷彩:05/01/18 10:05:01
>737
電池は買えます。
739名無し迷彩:05/01/18 11:16:29
>>737
保護カバーも買えます。
740名無し迷彩:05/01/18 11:22:40
>>737
買ってくれるなら、48kくらいで注文受け付けるけよ。
連絡先は、ヤフオクでそれらしい出品者を探してくれ。(w
741名無し迷彩:05/01/18 11:25:32
>>740
その値段で買えるんだ?
742名無し迷彩:05/01/18 11:46:31
>>741
買うだけなら、送料込み4万弱で買えるね。
743名無し迷彩:05/01/18 13:32:17
ttp://www.borelliconsulting.com/evals/other/force5.htm
とっても良さげ。

>>740
それらしい出品者が3人くらい居るような・・・
744名無し迷彩:05/01/18 13:50:36
EO512オクで見かけたな
2万だった
迷彩すんのにいいね>>中古品
745名無し迷彩:05/01/18 16:21:33
>>725
彼の頭の天頂見たら笑えないよ。気の毒すぎて・゚・(ノд`)・゚・。
746名無し迷彩:05/01/18 17:35:33
>>736
漏れと同じと歳だ・・・_| ̄|○
747名無し迷彩:05/01/18 18:48:30
その歳でマッチャン真剣に答えてレスが無い(ゲラ
748名無し迷彩:05/01/18 21:11:53
SOEのカイデックスホルスターって価値あるんか?
オクで探してる奴がいるぞ。
749名無し迷彩:05/01/18 21:15:43
>>748
もうS.O.E.にカイデックスの型がないから作れないらしいよ。
ソースは4度。
750名無し迷彩:05/01/18 22:07:47
>>749
thx!!そういう事情があるんですね。個人的にはサファリの方が好き。オクで探してる奴は50kで買うらしいけどw
751名無し迷彩:05/01/19 01:58:33
黒ぶちSOEのサブロードほすぃ
752名無し迷彩:05/01/19 02:47:47
753名無し迷彩:05/01/19 07:13:24
チンコアーマー付けてるやつ多いなあ
754名無し迷彩:05/01/19 08:19:34
>>748

普通のタイプよりはよいけど
俺もサファリの方がいいな。
755名無し迷彩:05/01/19 08:34:55
>>752
納入って・・・・ 日本語の意味が分かってるんだろうか
756名無し迷彩:05/01/19 10:04:13
>>740
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < メールしますた!!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < しますた!!!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚)  シマスタ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >
757名無し迷彩:05/01/19 14:00:05
SOEのカイデックスホルスターガバ用ODならつれが持ってたけど、黒ぶちっていうのはあるのか?
758名無し迷彩:05/01/19 16:19:05
>>757

逆にODのみってカイデックス廃盤寸前だったと思う。

俺はガバとグロック用持ってるが両方黒フチ。
759名無し迷彩:05/01/19 16:41:25
SOEのベルクロにくっつけるポーチのレプリカってどっかにないの?
ほんもの高ーいよ。
760名無し迷彩:05/01/19 17:57:49
正直、SOEも落ち目だな...
オクにCQBベストが28kで出てるが入札なし...
761名無し迷彩:05/01/19 18:09:31
>>759
高くはないだろ。

>>760
ミシンは常時フル稼動な訳だが。
762名無し迷彩:05/01/19 18:33:53
>>758
二つも持ってるって凄いな。
オクで探してる奴なら10万で買うかもなw
763名無し迷彩:05/01/19 18:36:33
なんか今月からW/Lと3Cの販売が中止みたいだな<SOE
オレはギリギリセーフだった訳か…
764名無し迷彩:05/01/19 19:26:13
>>761
レプリカSOEなんでほんもの買うとそっちの方が高くなっちまうんのよ
765名無し迷彩:05/01/19 20:21:17
米軍装備スレが見当たらなかったので、こちらで書かせていただきます。海兵隊ではSIRをM4に装着している例はあるでしょうか?特殊部隊・通常部隊問わずです。ミリフォトあたりも探してみたんですが、うまく探せませんでした。どなたか御教授おねがいします。
766名無し迷彩:05/01/19 20:49:44
マリンコオフィシャル逝け
767名無し迷彩:05/01/19 20:51:04
>>765
SIRの海兵隊での使用は見たことないです。
768765:05/01/19 21:00:46
>766
わかりました、そっちも見てみます。やっぱり本家の方が情報量ありますかね…
>767
はぁ…ミリフォトあたりでも全くなかったのです。やっぱBDUやベストを海兵ぽく揃えたらSIRは不自然かなぁ…orzスレ違いのようなのでここらで逝きます。
769名無し迷彩:05/01/19 21:44:38
正規軍でSIR使ってる写真が出たのは、パラレスキューくらいじゃない?
770名無し迷彩:05/01/19 21:49:44
771名無し迷彩:05/01/19 22:40:36
>>764
中学生は全部レプリカで揃えればよろしい
772名無し迷彩:05/01/19 23:02:32
ttp://www.usmc.mil/marinelink/image1.nsf/Lookup/200511982426
24MEU
真ん中の香具師だけBHIプレキャリかな・・・

ttp://www.centcom.mil/galleries/Front_Page_Photos/January/01_19_05_hires.jpg
GB
GBで思い出したけど、前ミリフォトに貼られてたInside Special Forcesの高画質版が流れてるね。
(National Geographic - Inside Special Forces (2004) HQ)
1399Mb
773名無し迷彩:05/01/19 23:41:23
某ブログでも話題になってたけど、最近米兵の間でこれが大人気らしいね。
ttp://www.americantomahawk.com/index.htm
productのTOPでハマーの前に立ってるオサーン2人はGBかな?
774名無し迷彩:05/01/19 23:53:11
なんでSOEが迷彩柄販売中止にしたん?
775名無し迷彩:05/01/20 00:33:21
>>771
だーからよどこにベルクロにくっつけるポーチのレプリカあんのよと
776名無し迷彩:05/01/20 00:48:14
>>775
S&Grafで扱ってるSOGベストはベルクロじゃなかったか?
777名無し迷彩:05/01/20 00:53:48
>>775
レプリカ装備スレで聞けばよくね?
>>773
クレイモアバッグ&MP5萌えるね
778名無し迷彩:05/01/20 00:53:49
お袋に作ってもらえ。
779名無し迷彩:05/01/20 04:37:58
ttp://editorial.gettyimages.com/source/search/details_pop.aspx?iid=52021165&cdi=0
(*´д`*)またCQBRタン・・・ハァハァ
ホルスターはブレードテックかな?
780名無し迷彩:05/01/20 07:14:34
ttp://www.defenselink.mil/photos/Jan2005/050114-A-9039F-007.html
リニュオメコベストのシマシマ肩当より、旧オメコの2本線の方が好きなのは漏れだけじゃないはず。
781名無し迷彩:05/01/20 08:57:35
MEU
ttp://www.usmc.mil/marinelink/image1.nsf/Lookup/200511983917
ttp://www.usmc.mil/marinelink/image1.nsf/Lookup/200511984745
プレキャリの前面が殆どユーティリティーポーチで埋まってる…
782名無し迷彩:05/01/20 09:26:40
>>781
後ろで SIG 持っているヤツは?
783名無し迷彩:05/01/20 09:30:59
>>782
イラクのSWAT隊員
784名無し迷彩:05/01/20 09:50:35
>>783
スィールズ。やっぱ使ってたんだね!
785名無し迷彩:05/01/20 09:53:10

いみわかんね
786名無し迷彩:05/01/20 10:00:38
SWATってどこのどういゆう意味のスワットなの?
787名無し迷彩:05/01/20 10:08:12
何かリア厨が紛れ込んでるな。

学校行きなさい。
788名無し迷彩:05/01/20 10:11:42
イラク内務省所属のSWATです。KP−SWATみたいなもん。
789名無し迷彩:05/01/20 15:07:06
>>781
下の画像の一番手前の香具師のメディックパックってああやって背負うんだ・・・初めて知った
勉強になるねぇ
790名無し迷彩:05/01/20 18:26:11
789
LBTの香具師だね。でも装着のやり方は間違ってても
携帯できりゃなんでもOKが海兵流ってこと。
791名無し迷彩:05/01/20 21:05:01
>>790
同じの持ってるんだど、ウェストパックみたいに着けると結構不便なのよね
上からベスト着ちゃうと、着けるのも外すのも大変なのよ
792名無し迷彩:05/01/20 22:41:22
793名無し迷彩:05/01/20 23:20:19
・右撃ち、左撃ちどちらでも無問題
・キャメルバック対応
のベストってある?
794名無し迷彩:05/01/20 23:49:06
>>793
いくらでもあるでしょw
お手軽にBHIのSTRIKEでも組めるし。
お求めはガミズ商店までw
カタログ外のフローテーションベストはあってもSTRIKEはないかもしれんがw

ギガワロスwwwwwwwwwwうぇwwwwwwwwおkwwwww
795名無し迷彩:05/01/21 00:21:48
>794は努力してこうなったのか?
796名無し迷彩:05/01/21 00:33:48
>792 ガミって性格悪くね?なんかこいつと仲悪いのかな?
797名無し迷彩:05/01/21 00:50:45
むしろ仲良しさんの会話に見えるが・・・
798名無し迷彩:05/01/21 00:53:43
>796
当然じゃん
それに相当仲が悪いらしいよ。
799名無し迷彩:05/01/21 00:54:26
>>794
普通にV1とかΩ買うより結構高く付かない?
800名無し迷彩:05/01/21 01:14:03
>>767
SIRは採用落ちでつ
801名無し迷彩:05/01/21 03:10:56
つまりはMモデルもボツ?○イは知ってて出すた?
802名無し迷彩:05/01/21 03:21:16
803名無し迷彩:05/01/21 07:37:25
SIRはレールの位置が限定されちゃうからなあ
804名無し迷彩:05/01/21 08:54:52
>>803
#4レイル使ったとしてもイマイチだよね。
805名無し迷彩:05/01/21 08:57:10
でも、手前側につける必要あるか?
806名無し迷彩:05/01/21 09:01:47
>>805
つバーチカルグリ
807名無し迷彩:05/01/21 09:19:45
>>806
下側は#4のレールで長いから良いんじゃないの?
あれ以上手前に付けても、握れないんじゃ・・・。
808名無し迷彩:05/01/21 09:31:04
>>807
下は#3な悪寒。
809名無し迷彩:05/01/21 10:22:54
あっ、間違いた。デフォでついてるのは、1、2、3か。
#4は後から買ったんだった。でも、3でも十分なような気もするけど。
まぁSIRは、RASとかと比べると幅広というか嵩張るけどね・・・
810名無し迷彩:05/01/21 12:56:46
SIRよりかはLMTのMRPの方がいいと思うんだけどなぁ。
811名無し迷彩:05/01/21 13:04:10
ttp://www.usmc.mil/marinelink/image1.nsf/Lookup/200512017845
ttp://www.usmc.mil/marinelink/image1.nsf/Lookup/2005120154337
ttp://www.usmc.mil/marinelink/image1.nsf/Lookup/2005120144425
ttp://www.usmc.mil/marinelink/image1.nsf/Lookup/200512014149
例のオークリーゴーグルキタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
CSMスリングはタイラップで固定してる?

>20th Century Fox Television
どんなのが撮れたのか、激しく期待。

>>810
(・∀・)イイ!!
812名無し迷彩:05/01/21 13:35:49
>>811
また、なぞのNVGマウントが付いてるね
813名無し迷彩:05/01/21 14:51:11
ttp://www.defenselink.mil/photos/Jan2005/050101-A-3978J-030.jpg
特殊部隊じゃないけどレディマグカコ(・∀・)イイ!!
(・・・装備はSF隊員化してるから良いのか?)

>>812
PJもこんなの使ってたよね?
814812:05/01/21 15:15:48
>>813
そう、PJかなんかが使ってたような。
それはそうと、このハンドガードもどこのか分からないな〜。
米軍の装備は、どうなってんだろ?戦時下だから仮採用が多いのかな?
815名無し迷彩:05/01/21 15:45:44
>>813
マッチャソ掲示板に出てた宇宙海兵隊HEADSETが出てまつね(ゲラ
816名無し迷彩:05/01/21 16:04:44
日本にBHIプレキャリが入って来なくなってから、激しく使ってる画像増えた希ガス
ODじゃなくてタン色買っておけば良かった・・・

>>814
>このハンドガードもどこのか分からないな〜。
Yankee Hill Machineの香具師じゃない?
ttp://www.yhm.net/store/forearms.html
Solid 4 Rail Forearm

>>815
オレサマ、トロピックマルカジリ
817名無し迷彩:05/01/21 16:58:40
>なぞのNVマウント
ここのスレで紹介されてるやつだろうか?
ttp://www.militaryphotos.net/forums/viewtopic.php?t=34176&postdays=0&postorder=asc&highlight=60+minutes+seals&start=80
818名無し迷彩:05/01/21 18:42:59
熊男さん
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e42618180
そこまで買って純正パウチはどしたの?
RANGER GREENとODの違いは?
819名無し迷彩:05/01/21 19:04:53
>818
SDSのODグリーンってヤツじゃないの?普通のODよりも暗めなやつ。
820名無し迷彩:05/01/21 19:12:54
>>816>>817
おまいらの情報収集能力の高さには感服しまつ・・・。

あと、BHI代理店の中の人のお友達が
タン色のプレキャリ出品してんぞ。新型なら買いたいんだけどな。
821名無し迷彩:05/01/21 21:12:36
米軍特殊部隊コスする人って、階級章は付けてるの?
つーか、本物特殊部隊員って階級章付けてないのかな?
フライトスーツとかには付けてないっぽいけど・・・。
822名無し迷彩:05/01/21 21:25:24
特殊部隊
ちゃんと記章つけてるBDUは基地内勤務や訓練での場合なんじゃ?
823名無し迷彩:05/01/21 21:29:20
>>822
そう。
コマンダーだと分かると真っ先に狙撃されるからね。
824名無し迷彩:05/01/21 21:55:21
>>823
NAM戦知識をまだ引きずってw
825名無し迷彩:05/01/21 22:06:15
今BSでタイで捜索活動に当たってたSEAL撤退のニュースやってたね。
あの背面PALSの黒ベストはなんだろう?
826名無し迷彩:05/01/21 22:45:39
>>818
純正を敢えて買う気がしなかった。あと面白く無いから。
後、値段もネックだったな。マグポ一個に25ドルも払いたくなかった(プ
RGはRG。KIFARUのODに割りと近い色。
現在RGの製品を製作しているのは、鷲とDBTしか知らん。
SDSに関しては、作り、購入場所からしてSDSとしか思えないため。
ちなみに現在のところ俺の持ちえるRLCSに関する資料は「文字」しかない。

藻舞ら、もっと面白いこと書けよ。
後、用語を間違えてる椰子に突っ込みいれろよ・・・
んじゃあ、そういうことで・・・
827名無し迷彩:05/01/21 22:48:49
SIRのレールで問題なのはサイドなんだってば
828名無し迷彩:05/01/21 22:57:21
>>801
だから黒水詠って宣伝してるよ
829名無し迷彩:05/01/21 23:14:33
>>822-823
でも、階級章つけてないと正規兵と認められないから、
捕虜になったらジュネーブ条約適用されないよな・・・。
830名無し迷彩:05/01/21 23:15:30
>>827
具体的にはどういうこと?
831名無し迷彩:05/01/21 23:41:29
おいおい、ホンマにS.T.R.I.K.Eは規制対象か?
ジョークか思うたが。
832名無し迷彩:05/01/22 00:05:39
規制は規制だが自主規制。
833名無し迷彩:05/01/22 00:29:56
>>831
STRIKEが規制なんじゃなくて、プレートキャリア(ハーネス)が規制の対象の模様。
マガジンポーチ類とか、他のベストは大丈夫。(これから先の保障はないが・・・)
海外発送OKの小売店の説明でも
”This item ships to the US and APO/ FPOs only, no foreign sales allowed!!!”
とか書いてあるよ。(プレキャリの説明ね)
834名無し迷彩:05/01/22 02:01:18
普通にBHIの正規代理店で買えば良いじゃん
835名無し迷彩:05/01/22 07:09:49
正規代理店でも海外には売らないってことだろ。
日本国内の小売店ものきなみ在庫切れだし、
HP上でも削除されたトコが多いよ…。
836名無し迷彩:05/01/22 10:28:45
837名無し迷彩:05/01/22 10:47:57
waMEUはセィフティ変わったんだよねぇ
838名無し迷彩:05/01/23 00:14:25
軽戦士情報
熊男殿〜やっとパラクレ出荷されたよ(何ヶ月かかっとんやねん
839名無し迷彩:05/01/23 00:38:31
>>838
腹巻付ッスか?
マジで時間掛かりましたね・・・もう軽戦士にはパラクレは発注しません。
つか、あすこは在庫の確認をすると感じ悪いからイヤン・・・
先週した確認なんて返事も無い・・・返事が無いと言えばAWSモナー

パラクレの腹巻付もいいですが、
DBTのも鷲と同じく挟んで腹巻固定なんで良いッスよ。
ちなみにDBTで「自分のため」に発注したモノは一個も来ませんでした・・・orz
840名無し迷彩:05/01/23 01:43:06
パラク腹巻きで何ゲームかやってみた。
正直プレキャリだけの方が使える悪寒....。
腹巻き取り外してもウェブテープがないので
プレキャリ単独としてはポーチ増設出来ないのが何とも....。
でも肩パッドとか、内側のストラップ仕様とか、
プレキャリよりは良い造作が随所にあったりね。

熊タソ、DBTのFARは調子悪いのですかい?



841名無し迷彩:05/01/23 06:07:50
AWS欲しいですけど幾ら位しますか?
842名無し迷彩:05/01/23 07:17:38
>>841
今、中古SサイズのAWS CCT ARMORカバーなら5マソで入手かぬう
843名無し迷彩:05/01/23 07:39:36
>>840
悪くない。宣伝してるみたいで嫌だからこれ以上は書かない。
そもそも、上で書いたように「自分のため」に購入したものでは無いため。
自分用には他の色のアーマー無しを発注済みだしな。
プレキャリに装着はしたけど、ポーチ類は付けていないので
使用感云々は敢えて避ける。

>>841
何を指しているのかわかりかねるなあ。
現行のキャリアー・ベスト(旧型との違いは漏れ掲示板参照W)
のフルセットでパラクレイトのRAVライトとほぼ同じ、定価なら下回る値段。
ただ、今のところAWS側からの返事無し
まあ、俺が買ったとしても国内価格は・・・(プ

あんま俺を召還すな・・・
844名無し迷彩:05/01/23 08:13:52
便乗で悪いがイベントに行くと毎回誰かはAWSのトラウマ着てるの
見るけど何処で買っていて価格はいくら位で買えるの?
毎度見る度にうらやますぃ。
845名無し迷彩:05/01/23 08:14:54
AWSのトラウマ?
846名無し迷彩:05/01/23 09:05:31
熊タソの業者泣かせガンバリ!
847名無し迷彩:05/01/23 09:33:50
熊ウゼー。調子こいてるとアドレス晒すぞ。(ゲラ
848名無し迷彩:05/01/23 09:48:18
>847 脅すなって・・・。仲良くいこうや!
   FROM 第三者。
849名無し迷彩:05/01/23 09:52:29
>>847
ワゼーのに熊タソの掲示板見てるの?>>847ってキモイね。
850名無し迷彩:05/01/23 09:52:36
熊タソって誰?
851名無し迷彩:05/01/23 09:53:30
熊タソの掲示板って何処?
852名無し迷彩:05/01/23 09:55:03
そういえば、熊タソの掲示板が非公開になってからもう一年になるんだね。
掲示板については知らない椰子も出てくるわな。
853名無し迷彩:05/01/23 10:06:22
>>852
熊タソって誰ですか?
854名無し迷彩:05/01/23 10:08:38
855名無し迷彩:05/01/23 10:26:17
ttp://editorial.gettyimages.com/source/search/details_pop.aspx?iid=52047214&cdi=0
腹巻系着てるけど、遠すぎて良く分からん・・・
(´・ω・`)もっと寄って保水
856名無し迷彩:05/01/23 10:39:47
847は熊タンのアドレスを会員から教えてもらった業者タマですねw
857名無し迷彩:05/01/23 10:50:04
>>853
長髪デブのキモヲタ
858名無し迷彩:05/01/23 10:51:45
>>840
パラクレイトのはプレートキャリアのみだと、
マグポウチ3個しか付かないよね?
オレは腹巻付きのほうが良いけどな。
859名無し迷彩:05/01/23 11:02:29
熊男タマVs業者タマ
お萌えらはどっちにつくら?
860名無し迷彩:05/01/23 11:07:31
MEUアーリーは限定じゃないみたいね。
先にEO-TECH買ってからアーリー買おうかな・・・

>>858
ストラップ3本だけで固定すれば・・・ダメですかそうですか。
861名無し迷彩:05/01/23 11:21:21
【国際】米軍「グリーンベレー」等の特殊部隊員の給料改善へ、民間転出の阻止で【画像有】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106446340/

∩( ・ω・)∩
862名無し迷彩:05/01/23 12:06:20
>>858
結局、パラクの腹巻きはプレキャリ単体として
使えないのが最大の欠点かな、せっかくカマーバンド外せるのにね。
その点DBTのFARは2wayで使えるって事でしょ?だったらその
方がお得っぽい...。ちなみにパラクはプレキャリでSサイズでも
腹巻き付きならMサイズがお薦め。腹巻き付きSサイズだとトイソル
プレート入れるとやや辛い。

せっかく入手したG-CODEリグだが、こりゃダメポ....orz
863名無し迷彩:05/01/23 12:15:13
>>862
G-CODEリグだが、こりゃダメポ....orz
あぐぐっ!
864名無し迷彩:05/01/23 12:18:24
>>862
マッ○ャソ?
865名無し迷彩:05/01/23 12:53:37
ttp://www.store.yahoo.com/diamondback/batfasatracw.html
DBT腹巻ホスィ

日本にも送ってくれる?
866名無し迷彩:05/01/23 13:47:37
>>964
ちゃうで
867名無し迷彩:05/01/23 14:57:28
プレキャリの中身って、本物なら何kgあるの?
868名無し迷彩:05/01/23 15:04:46
>>867
防弾レベルで違うけど、一枚で3キロくらいじゃん。
869名無し迷彩:05/01/23 15:05:52
G-CODEのSOCリグは軽いトコは良いんだが...
カイデックスのシェルに対して腿に当るレッグパネルが
貧弱で、最大の欠点はあの滑り易いストラップにあると思われ。
銃納めて走ってみるとそのブラつき度が何ともイヤン。シュラウド
(カウル)交換も結構手間取ったり...何か惜しい出来ですた。

結局6004にリターン
870名無し迷彩:05/01/23 15:06:27
黄土何素のRAVについて

>>867
Sで2`、Lで3`くらいじゃない?
871名無し迷彩:05/01/23 15:26:29
>>869
某掲示板の中の人は、6004以来のデキに感動したようなこと書いてたが
あれはアググに対するリップサービスなのかな・・・。
872名無し迷彩:05/01/23 15:50:52
>>871
あたりまえじゃん
873名無し迷彩:05/01/23 16:22:13
AWSのトラウマは幾ら位で何処で手に入りますか?
874名無し迷彩:05/01/23 16:27:10
>>860
WAが限定じゃないからってなめてると後悔すっど マジで

WAマニアが買い占めるからスグ消えるし
再販もなかなかされる事が無い


・・・・・・・・・・・・・・今までなんど泣かされたか(泣)
875名無し迷彩:05/01/23 16:45:47
872
こらこら(^。^)
使いにくければ使いやすいように工夫してみw
876名無し迷彩:05/01/23 16:57:29
>>874
確かに、WAスレではちょっとした祭りだもんなぁ..MEUアーリー。
信者は平気で2丁買いとかするから恐いよ
877名無し迷彩:05/01/23 17:16:39
ttp://trackerwww.prq.to/torrents-details.php?id=3280061
海豹

>>874>>876
セイフティピン付いてるのかな?
878名無し迷彩:05/01/23 18:36:20
>>875
漏ラリテー君、矛先剃らすなよ
879名無し迷彩:05/01/23 19:49:46
漏ラリテーってそんなにウザイのかよ?
880名無し迷彩:05/01/23 20:40:06
ウザいっていうか、邪魔なんだよ。
激震の会場で椅子使って寝てたり、狭い通路で群れてて通れなかったり。。。
そのくせ一応店員扱いだから、ブースの前に居座るし。
客の買い物の邪魔をする店員ていうのも珍しいよな(プゲラ
なんであぐぐは注意しないんだ?
「仲がいい」って大変だなwwwwうぇwwwwおkwwwww
881名無し迷彩:05/01/23 21:26:22
別にあぐぐが漏ラリテー君を拒否っていないのだから問題は無かろう。
882名無し迷彩:05/01/23 21:37:43
たしかにパラクレイトのプレキャリはマグポは
3本までしかつけられないけど、パラコを使えば
4本いけるよ。しっかり閉めないとポーチオンポーチ
すると垂れてくるけどw


883名無し迷彩:05/01/23 22:01:34
>>880
椅子使って休みたかたらガ○ズ行って汁!
884名無し迷彩:05/01/23 22:18:33
黒穴でもあぐぐの前は漏ラリテー君だらけだった。
小心者の漏れはあの雰囲気の中で買い物する気がしないよ。
885名無し迷彩:05/01/23 22:33:28
ttp://gungineer.cande.biz/gas_custom/gas_WA_nikomi.htm
MEU初期買ったら煮ましょう。
886名無し迷彩:05/01/23 22:39:03
黒穴に夫婦離婚は来ていたのか?
887名無し迷彩:05/01/24 00:39:19
>>885
それ、マジでお勧め
888名無し迷彩:05/01/24 01:35:43
G&Pか王様がパチ310R&610Rを作ってくれたら(・∀・)イイ!!な・・・

>>887
目に見えて変わるよね。
889名無し迷彩:05/01/24 08:05:22
プレキャリは需要が多いのか?
890名無し迷彩:05/01/24 10:56:36
御大がゴミからお宝まで垂流しw
ttp://openuser4.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/machan1964?
891名無し迷彩:05/01/24 20:17:19
もう売れちゃったあとかもしれんが

お宝皆無なんですが…
892名無し迷彩:05/01/24 20:21:27
よく知ってるねw
893名無し迷彩:05/01/25 00:03:41
SOEって最近、ますます縫製が雑になったね。
それに生地も気持ち薄くなっているような・・・白タブの頃と比べると雲泥の差
だよ。激しく鬱
894名無し迷彩:05/01/25 00:56:30
EAGLEのサイトに寝袋が一気に掲載されるようになったけど
どこかのメーカーを買収したのかな?

まだ輸入されてきてないみたいだけど・・・誰か買ってみた?
895名無し迷彩:05/01/25 15:27:51
>>893
納入業者攻撃?
896名無し迷彩:05/01/25 18:25:12
いや輸入業者攻撃
897名無し迷彩:05/01/25 20:28:01
898名無し迷彩:05/01/25 23:07:00
TPSの方々、おいたが過ぎますな


てか、結果的にメンバーのIDを自分達で晒した訳で
899名無し迷彩:05/01/26 00:35:23
900名無し迷彩:05/01/26 06:55:12
901名無し迷彩:05/01/26 07:37:01
>>900
警護陣は宇宙人が変装したみたいで怪しすぎ(笑)
902名無し迷彩:05/01/26 09:40:14
>TTプレキャリ
ワサッチタンだろ
903名無し迷彩:05/01/26 18:44:59
904名無し迷彩:05/01/26 19:29:47
>>903
おっ、またハンコックおじさんだ。
905名無し迷彩:05/01/26 20:56:59
TTのプレキャリって、なにげに使われてんのな
906名無し迷彩:05/01/27 00:56:52
BHIの新型ライトって動画の中でチカチカとストロボさせてるけど
あんな使い方するの?

威圧のためかな?


実際には射手側からは見づらい気がするけど
907名無し迷彩:05/01/27 01:08:16
ちなみにコレね
ttp://www.night-ops.com/
908名無し迷彩:05/01/27 01:21:29
909名無し迷彩:05/01/27 01:51:24
>>906
目眩ましに使うんだよ、
撃たれたいのなら燈けっぱなしにしな。
910名無し迷彩:05/01/27 07:25:25
>>908 >>909 なるほろ目くらましっすか
シュアのボタンタッチの自動化なんですね・・

でもやっぱり撃つ側も目がチカチカしてつらい気がする
911名無し迷彩:05/01/27 09:20:41
ttp://us.news1.yimg.com/us.yimg.com/p/rids/20050126/i/r2500791964.jpg
ヴォルトーキタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
912名無し迷彩:05/01/27 11:57:38
>>910
ボタンタッチの自動化って…?

射手側は光があたった景色の残像、
照らされた側は強力なライトの白い残像が残る訳でしょ、
どっちが有利かわかると思うが。
って優香、実際自分で夜戦でやってみれば?
913名無し迷彩:05/01/27 14:13:40
>>910

手動でカチカチやんなくても
押しっぱなしでもライト側で自動的にチカチカしてくれるんよ。

映像みてるとストロボ発光のタイミングが違うような気がするけど
ピッチを任意に変更できるのかな。
914名無し迷彩:05/01/27 19:26:52
話がソレタ?

>>898 :名無し迷彩 :05/01/25 23:07:00
>>TPSの方々、おいたが過ぎますな

>>てか、結果的にメンバーのIDを自分達で晒した訳で

で、この続きは?
915名無し迷彩:05/01/27 20:04:09
別に気にしないっすよw
916名無し迷彩:05/01/27 22:04:01
そうそうw
917名無し迷彩:05/01/28 08:48:41
13MEU
ttp://www.usmc.mil/marinelink/image1.nsf/Lookup/2005127143124
ttp://www.usmc.mil/marinelink/image1.nsf/Lookup/200512714252
鷲RAVイパーイ

初期MEUに変なグリップ付いてるね・・・
918名無し迷彩:05/01/28 12:40:46
ttp://editorial.gettyimages.com/source/search/details_pop.aspx?iid=52071348&cdi=0
2階建て。
オプティマたん可愛いよオプティマたん。
919名無し迷彩:05/01/28 15:10:02
ドットオンドットは珍しいな
920名無し迷彩:05/01/28 15:25:43
(゚д゚)ェ?
921名無し迷彩:05/01/28 16:06:54
ヤフーに小銭とられるからオクション使った事無いんだけど、
出品者にメールで売ってくださいって言えば売って
貰えるのは可能かなぁ?
922名無し迷彩:05/01/28 17:15:22
可能だけど、普通メアド分からんだろ?
923名無し迷彩:05/01/28 17:33:19
オク[email protected]
に送れvaqa
924名無し迷彩:05/01/28 17:39:17
>>920

だよな
925名無し迷彩:05/01/28 17:51:52
>919 ACOGのことドットサイトだと思ってるの?
   レプじゃないんだけど・・・。w)
926名無し迷彩:05/01/28 18:02:43
オプティマたんをおんぶしてるACOGはΔも使ってたね・・・
927名無し迷彩:05/01/28 22:28:35
ttp://www.usmc.mil/marinelink/image1.nsf/Lookup/200512873629
タン色AAV+BHI離婚?
ttp://www.usmc.mil/marinelink/image1.nsf/Lookup/200512881222
CSM袋(;´д`)'`ァ'`ァ

…またミリフォトに陸自スレ勃ってるな。
928名無し迷彩:05/01/28 23:15:53
ACOGはプレデターの目みたいに虹色に見えるんでつよ これホント
929名無し迷彩:05/01/29 00:24:46
>>924
でもBUISが見当たらんよね
40-Lくらいしかあのスペースに排卵日
930名無し迷彩:05/01/29 01:14:42
931名無し迷彩:05/01/29 11:34:03
>928 ACOGは4種ほど持ってるがお前の言ってる意味解らん・・・。
932名無し迷彩:05/01/29 12:40:57
>930 わー、べた塗り!マガジンはいってねー!
933名無し迷彩:05/01/29 12:43:35
>>930
(・∀・)イイ!!
ユーティリティーポーチの右に有る、筒状のポーチはナルゲン入れ?

>>932
目を盗まれてるぞ。
934名無し迷彩:05/01/29 14:53:14
>931

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
935名無し迷彩:05/01/29 15:00:02
マガジン入ってるだろ?
936名無し迷彩:05/01/29 15:25:23
しかもマグチンコ付!
937名無し迷彩:05/01/29 15:35:58
色がはいってないという意味では正解
938名無し迷彩:05/01/29 16:46:36
マガジンは、逝ってねー!

が正解では(プッ
939名無し迷彩:05/01/29 17:34:54
ACOGとかエルカンとかのプリズム使ってるスコープって、
レンズの中心を覗かないとレティクルが歪むよね。
普通のスコープなら、レティクルはそのままで視界がケラれるけど。
940名無し迷彩:05/01/29 18:19:02
質問スマソ。

去年か一昨年、米陸軍のピーター・シューメーカー参謀総長が、陸軍全将兵の射撃訓練を増やすって決定したそうですが、
具体的な内容分かるでしょうか?(○誌の三島軍曹のコラムに書いてあった気が・・・)

スレ違いですが「ブロック&タックル」な話題ということで許してください。
941名無し迷彩:05/01/30 04:10:49
その参謀総長が△出身なのと、1度退役したのに
参謀総長になる適任者がいなかったから呼び戻されたって事しか
知らない。
942名無し迷彩:05/01/30 07:42:46
>>参謀総長になる適任者がいなかったから
大丈夫か?米軍。
943名無し迷彩:05/01/30 11:20:37
おまいら今朝の読売見たか?向かって左の香具師なんだがどこの部隊かな?パッチ見ても分からん。そして襟なしインターセプター+BHIチェスト
右の香具師は第1騎兵師団出身みたいだな。
944名無し迷彩:05/01/30 17:15:27
945名無し迷彩:05/01/30 17:18:41
ガイシュツ(>>900
946名無し迷彩:05/01/30 20:38:24
>>944
SIRですね。
装備から見て軍の人間ではなさそうですけど
947名無し迷彩:05/01/30 21:33:00
誰もマルイのと同じタイプの汁使ってないな。

もう一枚の方も#50
948名無し迷彩:05/01/31 17:55:16
949名無し迷彩:05/02/01 15:45:15
950名無し迷彩:05/02/01 15:47:56
>>949
あのFox撮影クルーは24の中の人だったのか・・・

よし、DLしてくる。
951名無し迷彩:05/02/01 20:53:07
見てみた。
皆CSMだかTAGの袋使ってるね・・・
952名無し迷彩:05/02/01 22:04:19
ttp://media.militaryphotos.net/photos/shrek
GB追加キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
953名無し迷彩:05/02/01 22:24:52
>>948
6004は使ってないんだな。銃はベレッタだし。
しかし、キャメル背負った上にアーマーに水筒二個って変なカッコ。

>>951
あの袋は、ガスマスクじゃないの?
954名無し迷彩:05/02/01 22:29:57
>>948の人達は背中がてんこもりだな。
955名無し迷彩:05/02/01 23:07:45
ファストロープで降下した香具師が、ラペリンググローブを外す仕草に萌え。
手をパタパタして外したり、利き手側だけ外したりするんだね。

>>953
>あの袋は、ガスマスクじゃないの?
ガスマスクじゃなくてダンプマグポだYO
956名無し迷彩:05/02/01 23:21:37
>>955
ダンプだという根拠は?
957名無し迷彩:05/02/01 23:52:50
ttp://www.max-jp.com/4degrees/Accessories/csm,drop.html
↑と>>949の画像を見比べて見るヨロシ
958名無し迷彩:05/02/02 00:29:05
>>957
オレ、>>948の方のこといってた。>ダンプ
959名無し迷彩:05/02/02 00:49:09
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
960名無し迷彩:05/02/02 13:19:31
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050202-00000769-reu-int.view-000
トイソルピンチ!・・・首切られるかも。
961名無し迷彩:05/02/02 13:32:01
>>960
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050202-00000063-kyodo-int

「米ロサンゼルスの玩具販売会社の関係者は同日、
兵士の写真は同社が販売する米特殊部隊をモデルにした人形に
顔つきや装備が酷似していると述べた。」( ´,_ゝ`)プッ
962名無し迷彩:05/02/02 13:32:46
?こりゃ何だ。
963名無し迷彩:05/02/02 13:33:01
>>961
(´・ω・`)トイソルじゃないのか・・・
964sage:05/02/02 13:45:14
個人的には( ´,_ゝ`)プッ というよりギャハハ!なんだが・・・
965名無し迷彩:05/02/02 14:17:33
ttp://media.militaryphotos.net/photos/albums/shrek/adf.jpg
マッシュポテトにグレービーソースかけた香具師(゚д゚)ウマーそう・・・
食べてみたいけど、日本では売ってないんだよな。
自分で作るしか無いか λ...

>>961
ttp://www.drudgereport.com/
GIジョー?
966名無し迷彩:05/02/02 15:52:24
いわゆるTVディナーってやつは冷凍食品で売ってないかね?
マッシュポテトにグレーヴィーソース懐かしい。
967名無し迷彩:05/02/02 16:52:20
>>966
グレービイーソースの作り方?キボンヌ
968名無し迷彩:05/02/02 16:58:41
ググれば出て来る気もするし俺はよく知らないんだが、
基本的には肉汁味整えて、とろみ付けたものだと。
969名無し迷彩:05/02/02 17:56:27
ttp://www.af.mil/media/photodb/photos/041027-F-0000W-015.jpg
ELCANのECOS保水

>>968
オジー・オズボーンが「オレサマが作るグレービーソースは世界一だぁ」
とか言いながら何か濾してたけど、アレは肉汁だったのか・・・
970名無し迷彩:05/02/02 18:00:12
所詮貧乏人の調味ソース
971名無し迷彩:05/02/02 19:09:44
>>969
WASATCHタンだ(;´Д`)ハァハァ
972名無し迷彩:05/02/02 19:56:04
マッシュ&グレイヴィーはひところケンタのメニューにあったけどね。
973名無し迷彩:05/02/02 20:59:49
>>952
これってGBだったのか?あと追加されてないじゃん。
て言うかスピアーのレンジャーとBHIチェストつけてる香具師がいるね・・・
974名無し迷彩:05/02/02 21:12:02
ttp://www.usmc.mil/marinelink/image1.nsf/Lookup/20052251532
RBVのガワだけ(゚д゚)ホスィ

>>973
2ページくらい増えてる希ガス
どの画像が追加されたのか分からんけど。
975名無し迷彩:05/02/02 21:15:07
968,969,970さん情報ありがとう
972さん
ケンタのメニューって?

976名無し迷彩:05/02/02 21:29:44
>>975
ケンタッキーだろ?
977名無し迷彩:05/02/02 21:42:08
>>976
そうそう。数年前に食べたよ。
978名無し迷彩:05/02/02 22:13:03
そう言えば有った。セットになってるやつで食った事有るなあ。
979名無し迷彩:05/02/02 22:57:50
ttp://www.usdoj.gov/usao/pae/News/Pr/2004/jul/inami.html

どこかで見た名前が・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
980名無し迷彩:05/02/02 23:07:42
>>979
イナミ・・・(; ・`д・´) アームズテックの店長かっ!(`・д´・(`・д´・ ;)
マツバラ・タカシってのは誰だろう?

> AN/PEQ2a laser sights
やっぱPEQだったのね。
ttp://www.realcities.com/mld/dailynews/2004/03/06/news/local/8111533.htm
981名無し迷彩:05/02/02 23:22:38
100万ドルって・・・1億+α円じゃん。
2004年の7月ってことは、もう裁判は終わってるの?

PEQ2って1200ドルなんだね。CVLが850ドルくらいだったのでだいたい
それくらいだとは思っていたけど。
982名無し迷彩:05/02/02 23:22:44
>アームズテックの店長かっ!
ほんとに捕まってたんだ・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガク
彼・・も捕まっちゃうのか?
983名無し迷彩:05/02/02 23:27:20
>>981
一桁多いかもだ。

120万円前後で6ヶのPEQ-2を買おうとしたけど、おとり捜査でタイフォ
(ノ∀`)アチャー
984名無し迷彩:05/02/02 23:28:38
一桁じゃなくて2桁か。
985名無し迷彩:05/02/02 23:33:57
980踏んだから漏れが次スレ立てるのか。

スレタイは特殊部隊装備:18th SFG/Romeoでオケ?
986名無し迷彩:05/02/02 23:35:17
>>980
藻前らの教祖、親切な「まっ○ゃん」でつよ。プッゲラ
軍装研究家なんて自分で名乗っているが?
すでにテロリストたんとして手配されている訳。人生終了ヨ!
知らなかったのは本人と2チャンネラーだけ!
987名無し迷彩:05/02/02 23:37:44
も、漏れのAWSプレキャリは届くのだらうか・・・
988名無し迷彩:05/02/02 23:38:23
oioi, kochinifurunayo---
989名無し迷彩:05/02/02 23:47:55
これって国際手配なん?
990名無し迷彩:05/02/03 00:01:07
ダメだ。
弾かれた模様。

特殊部隊装備:18th SFG/Romeo

特殊部隊装備について、マターリと語り合いましょう。

前スレ
特殊部隊装備:17th SFG/Quebec
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1102766022/
991名無し迷彩:05/02/03 00:26:30
日米犯罪人引渡協定により
マッチャソタイーホでつか?
992名無し迷彩:05/02/03 00:59:16
終わったね。。。
993名無し迷彩:05/02/03 00:59:23
>>979
マジで笑った!
研究家なんだから法に触れるか否かにまで探究心を延ばせばよかったのに・・・。
994名無し迷彩:05/02/03 01:43:45
(ノ∀`)アチャー まっ○ゃんまでも…
今後、二度とアメリカの土踏めないな。
アメリカのディーラーも一切取引お断り?
995名無し迷彩:05/02/03 01:53:05
罰金100万ドル… 約1億じゃん。(((( ;゚Д゚)))ガクガク ブルブル
コエーーーー
996名無し迷彩:05/02/03 03:17:36
御大のオク大放出の原因ですか?
997名無し迷彩:05/02/03 03:46:22
997Get
998名無し迷彩:05/02/03 03:46:43
998Get
999名無し迷彩:05/02/03 03:48:51
999Gey
1000銘燐 ◆PHANTOMRZc :05/02/03 03:52:17
1000Get!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
新スレ
特殊部隊装備:18th SFG/Romeo
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1107370207/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。