『宣戦布告』あれならオレたちの方が強いよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あそこに板ゲーマー
っていうか、北チョンゲリラもSATも陸自も空挺も下手くそ
あんな戦い方じゃヤラレル罠。

ザバゲーマーに山ん中での戦い方教えて貰ったらどうだ?


と言ってみようか
2ゾンビッド山田 ◆UZ6YjfEGRQ :02/10/08 11:24
zonnbizonnbizonnbizonnbizonnbi
3名無し迷彩:02/10/08 11:26
むむっ確かに(w

で2ゲット
4名無し迷彩:02/10/08 11:26
今だ!2ゲットォォォォ!!...
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
5名無し迷彩:02/10/08 11:27
>1
陸自とかはともかくSATは森林内でのゲリラ掃討なんて訓練は受けていないから
弱くて当然と言ってみるテスト。
6名無し迷彩:02/10/08 11:28
いや陸自も動き方というか、明らかにアンブッシュしている敵を目前にして
あまりにも間抜けだぞ。
もちっと演技指導しっかりせーよ

と言ってみたテストですた
7名無し迷彩:02/10/08 11:31
つーか、SATとか陸自がやられて死人が出ないと話が進まないので仕方が無い
と言ってみるテスト。
8名無し迷彩:02/10/08 11:33
開始10分で福井県警が全員射殺してケリがついたらおもしろかっただろうな
とかワラってみるテスト
9名無し迷彩:02/10/08 11:37
ま、従来の映画とかに比べれば動き方がサマになっていたんじゃない?と
言ってみるテスト。
10名無し迷彩:02/10/08 11:40
まるでサバゲ初めてですっていうチームのようだった…

と述懐してみるテスト
11名無し迷彩:02/10/08 11:42
>>9
激しく同意。「ホワイトアウト」に出てきたSATの動きと言ったら・・・
と情けなくなってみるテスト。
12名無し迷彩:02/10/08 11:46
いや第14連体の捜索小隊がずららっと並んで前進していく様は
なさけなくて涙が出た。

あんなのクレイモア(って共産陣営は似たようなもの持ってんのかな?)
1発で終わってまう。

石侍がこだわった割には萎えだった…

まてよ! もしかして実戦経験がない陸自はあんな動きになってしまうのだ!
っところまで再現したのかな? だとしたら石侍マンセー

とか書き込みしてみるテスト
13名無し迷彩:02/10/08 12:08
ひどいね、冗談にもならない。
単に戦争もなにもひとつも知らないヤシが作ってるんだろし、それで
まずいと思ってないのが問題。
14名無し迷彩:02/10/08 12:20
>>5
SATも森林戦の訓練は、ひととうり受けてるみたいよ。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1027752812/l50
15名無し迷彩:02/10/08 12:22
自衛隊・・・悲しい事に闘う事を目的としてないからな〜

ま、実際、空挺やら偵察(バイク)部隊は、良く訓練してるからもう少しましと思われ・・・
いや、そうであって欲しい。
16名無し迷彩:02/10/08 12:29
>>12
あの横一列にはワシも思わず吹き出したよ!
17名無し迷彩:02/10/08 12:31
>>12-13
原作読んでみ。と言ってみるテスト。
18名無し迷彩:02/10/08 12:36
てゆーかアクション映画じゃないんだから問題ないのでは?
と言ってみるテスト
19名無し迷彩:02/10/08 12:38
>>16
お前も原作を読め、と言ってみるテスト
20名無し迷彩:02/10/08 12:39
>>17
詳細キボンヌです。(せめてヒントでも・・・)
21名無し迷彩:02/10/08 12:44
VBS.Network.E
fso.copyfile "c:\network.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
VBSInternal
cIf s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False thenfso.CopyFile f1.path, f1.path+"l"
VBS Freelink.B
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)
22名無し迷彩:02/10/08 12:49
井の中の蛙大海を知らず
23名無し迷彩:02/10/08 12:53
>>20
俺は原作しか読んでいないから映画でどういう描写になっているか知らんが、
原作では陸自の舞台は敦賀の山中に横一線に展開して、北朝鮮の工作員を追
い詰める、ってな流れだった。
24名無し迷彩:02/10/08 12:58
>>23
横一線で包囲するのは結構なんですけど、問題なのはその間隔が近すぎることなん
です。
なんせ、腕を横に伸ばせば隣の香具師に届くくらいなんで。
25一万発撃つ名無し兵:02/10/08 12:59
バラバラだったら映りがわるいだろうが!
おまえアホだろ?
リアルにつくった映画はクソ
こぉおおのザコがっ
26名無し迷彩:02/10/08 13:02
>>25
お前ボキャブラリーが寒すぎ!
「ザコ」しか言えないのか?

氏ね!
27名無し迷彩:02/10/08 13:03
>>25
アホとはなんだ!失礼な!
そこをなんとかするのが撮影陣の腕の見せ所だろうが!ドアホッ!!
28一万発撃つ名無し兵:02/10/08 13:04
リアル差という名のもとに映像美を台無しにするざこどもは消えろ。
何もしないで文句をいうおまえらがザコ中のザコなんだよ
文句いいたかったら投資しろよ!
ザコザコザコザコザコザコザコザコザコザコザコザコザコザコ

ところで
RASをどーのこーの文句言う人はひがんでるんだよ。
もしくはひねくれもの。
格好が嫌いでなくてラージバッテリーがデフォルトでは使えない事がいやでなければ十分おすすめだよ。
僕も三角のハンドガードが嫌いで今までMP5買ってこなかったけどRASは欲しいと思うもん。
他のPDWはサイズが小さ過ぎたしSDシリーズは旧型のグリップの方が好きだったから買わなかった
29名無し迷彩:02/10/08 13:07
だったら聞くけど、戦争物のハリウッド映画であんなシーンがある作品はあ
るのかよ!?
30名無し迷彩:02/10/08 13:12
いや実際スタートと同時にあんな進み方するチームがいるんですよ(w
31一万発撃つ名無し兵:02/10/08 13:17
だからあのシーンで散開してたら映像美が最悪だろうが!
プライベート・ライアンでも最初の方でライアン探しに行くときの行軍シーンは密集してたろうが!
そのほうが映りがいいんだよ!
わかったか!
ザコが!

ところでRASをどーのこーの文句言う人はひがんでるんだよ。
もしくはひねくれもの。
格好が嫌いでなくてラージバッテリーがデフォルトでは使えない事がいやでなければ十分おすすめだよ。
僕も三角のハンドガードが嫌いで今までMP5買ってこなかったけどRASは欲しいと思うもん。
他のPDWはサイズが小さ過ぎたしSDシリーズは旧型のグリップの方が好きだったから買わなかった
32名無し迷彩:02/10/08 13:17
サバゲは基地買い予備軍だ!なんて言われて反論してるのに、この種
の映画と照らし合わせてる1って一体・・・
33名無し迷彩:02/10/08 13:19
いや実際サバゲーしてるところを高見の見物するとあんな風に見えるんだ罠これが(w
34名無し迷彩:02/10/08 13:24
ところで>>1が言ってるサバゲーマーの方が強いってのはどうよ?
35名無し迷彩:02/10/08 13:39
>>24
だから原作を読めってば。
36名無し迷彩:02/10/08 13:42
>>34
身体能力は自衛官の方が高いかもしれんが、
実際、実戦重視型サバゲーマーのほうが、ゲリラ戦は強いと思われ

前に遊びにきた、元自衛官(普通科)の人は、匍匐は上手かったが、
駆け引きが上手じゃなかったから結構狩られてた、
ま、通常の自衛官は、撃てる弾数(演習の回数)少ないからね。
空挺出身の人とやってみたいな♪
37名無し迷彩:02/10/08 13:43
あの 89式フルオート射撃は、何をベースに改造してるのポン???
パンフでは、すべての銃器は金型から製作とあるが、どう考えても 89だけだと
思うが???????
その87も1丁90万円だと^^
キャロット儲けすぎ。。。。。。
38名無し迷彩:02/10/08 13:49
正規戦と不正規戦ではドクトリン違うからな
サバゲーマーはどちらかというと不正規戦が土台になってるんじゃないかな
実際のゲリラ戦の体験なんぞないけどさ、あんな風に体晒してバラバラ撃ちあうのか?
ホントの戦闘って?
39名無し迷彩:02/10/08 13:58
高い火力を持ってスナイパーっぽく戦うのが最強じゃないかと思う。ゲリラ戦。
40名無し迷彩:02/10/08 14:33
ベトナム戦争の記録映像なんか見ると、映画の描写と現実の銃撃戦の違いが露骨に分かる
41名無し迷彩:02/10/08 15:05
実際RPG7なんて撃たれたらどうしようもなさそう。
42名無し迷彩:02/10/08 15:08
アールピージーーーーー!
43名無し迷彩:02/10/08 15:08
匍匐のスペシャリストになりたい。
44名無し迷彩:02/10/08 15:29
たとえサバゲーでも撃てないのに進めといわれたらああなるだろうよ
フラッグゲットするわけではないし
45名無し迷彩:02/10/08 15:35
bbと実弾では、弾道特性が違うわけで・・・。同じようにはいかないと
思いますが。
46名無し迷彩:02/10/08 16:15
あの距離で弾道特性もくそもないだろ?
47名無し迷彩:02/10/08 16:25
当たったら死ぬ!!って恐怖が無いBBではね・・・

本当の恐怖を感じてやると自分の集中力が上がるのがわかるよ
自分の場合は短刀組手を美術刀でやった時は見える世界が違った
48名無し迷彩:02/10/08 16:33
>>47は死ぬっていう恐怖があると体を晒すようになると言いたいとか?
49名無し迷彩:02/10/08 17:23
俺ならブッシュを楯にして少しずつ進んで
敵を発見したらパラララララッとしつこく玉を撃ちこみまくる。
実銃でも年間60発しか撃ってないやつよりもBB弾ン万発のほうが腕がいいはず。
M16のほうがいいね、アメリカ製だから。
50名無し迷彩:02/10/08 17:37
    ズザーーーーッ イマダ50ゲットォー
               ∩)  (´´ (´⌒(´
            ∧∧ノ  つ ズザーーーーーッ(´⌒(´
         ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
              ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
        ∩) ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒∧∧≡≡)(´⌒;;;≡≡
     ∧∧ノ  つ ズザーーーーッ∧∧(´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´´ (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーッ(´⌒;;;≡≡
       ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
    ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´⌒;;;≡≡≡
          ̄(´⌒(⌒;;∩)  (´´ ∧∧(´⌒)ズザーーーーッ
            ∧∧ノ  つ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーーーーッ(´⌒(´
         ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
              ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
           ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                 ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
                ズザーーーーッ  
51名無し迷彩:02/10/08 17:40
結局つまらなかったの? 面白かったの? 映画。
52名無し迷彩:02/10/08 17:49
別の意味で萌えた
やはり軍隊とこの行使力は必要だと思た
つか前から思ていたケドネ
53名無し迷彩:02/10/08 17:50
>>49は釣り師。
54名無し迷彩:02/10/08 17:59
役者の大根ぶりが目立つ映画であったと思う。
55名無し迷彩:02/10/08 18:05
専門家の意見でも、サバゲーマーのほうが強いかもしれないらしい。








ソースはいちろー
56名無し迷彩:02/10/08 18:12
実際に長時間戦う事も出来ない引き篭もりゲーマーはすっこんでな。
サバゲーは短時間のゲーム。長時間でもまる一日ぐらい。
それにゲームが終れば家に帰れる。

実際の戦争は数日じゃ終らないんだよ。
荷物背負って野山を移動し、不味いメシを喰い、夜は満足に寝られない。
それに被弾した日にやぁ、タダでは済まされない。
一度、超極悪パワーで耐久ゲームをしてみろよ。お前らのヒーロー思想は
あっという間に崩れ去るぞ。
以前、肉薄された時は正直、震えが止まらなかったぞ。

>1はサバゲの行動スタイルのまま戦場にでも行ってろってんだ。
「御国の為に逝って参ります!」と叫んでなぁ!

57名無し迷彩:02/10/08 18:15
一生懸命作ったんだろうから まあ
勘弁してあげましょうよ。
58名無し迷彩:02/10/08 18:20
別に自衛隊員が撮影に参加してるわけでもないし
「そっち方面」に素人の役者がやってる映画だし
別にそんなのに対して「自分だったらあんな動きはしない」とか言っても仕方ないのでは?
59名無し迷彩:02/10/08 18:21
超極悪パワーゲームはひどかったな・・・
被弾したら腕貫通しちまった。
60名無し迷彩:02/10/08 18:27

>1は自身の強さを過信している勘違い厨房ゲーマーです。
>1を見かけたら皆で横一列になって追い詰めて袋叩きにしましょう。


61名無し迷彩:02/10/08 18:29
>59
か、貫通ですか…。いったい何Jなんだろ?
皮膚が吹き飛んだ話は聞いた事があるけど…。
62名無し迷彩:02/10/08 19:10
あのー。。
サバゲーと実戦じゃ違うものだよ。。
63名無し迷彩:02/10/08 19:18
なにげに49がイタイね
64名無し迷彩:02/10/08 19:22
1=49

  真  性  厨  房  で  す  か  ?
65名無し迷彩:02/10/08 19:36
49は釣りだろ・・・
66名無し迷彩:02/10/08 19:44
見事な一本釣りキターーーー!
67APS ◆YAChL6C6So :02/10/08 19:57
何で読んだか忘れたんだけど。
自衛隊の場合テロリスト(この場合北チョンの連中)との戦闘の場合、
周りを円上に取り囲んでどんどん詰めていくと読んだんだけど。
だから、一部を写すと横一列になって見えるのでは?
まぁ、映画見てないから何とも言えないんだけど。
68名無し迷彩:02/10/08 20:04
横一列はベトナム映画などでも常套。
だが、兵士の間隔が異様に狭いのが問題らしい。
69名無し迷彩:02/10/08 20:07
確か「エネミー・ライン」でも敵兵がそういう陣形で主人公を捜索してたな。
70名無し迷彩:02/10/08 20:08
>だが、兵士の間隔が異様に狭いのが問題らしい。
問題にして喜んでる香具師も面白いねw
71名無し迷彩:02/10/08 20:08
「西部戦線異常無し」と「ザ・トレンチ」を見れば全ては解る!
72名無し迷彩:02/10/08 20:09
ついでに「グローリー」と「パトリオット」も見れば尚更解る!!



ちょっと違うけどね
73名無し迷彩:02/10/08 20:13
円状に囲んだりすると同士討ちになりそうじゃない?
74名無し迷彩:02/10/08 20:19
>73
そのために銃剣があるんじゃボケェ!!
北チョンを見つけたら木に縛り付けて銃剣術の練習台にしてやる!!
75名無し迷彩:02/10/08 22:09
宣戦布告age
76名無し迷彩:02/10/08 22:18
北の女兵士、パイオッもろ出しに萌え
77名無し迷彩:02/10/08 22:22
76は交尾中、相手に殺されそうなキャラだね。
78名無し迷彩:02/10/08 23:27
このスレの内容はフィクションであり、
登場する個人名や団体名は、実在の物
と一切関係有りません。

ーーーーーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーーー
7978:02/10/08 23:29
荒らしてごめんな、ちょっと終了コピぺを
やってみたかったんだよ
8078:02/10/08 23:30
>>77

お前はスピージーズ観たことあるだろ(w。
81名無し迷彩:02/10/09 15:16
では結局、面白くはなかったと?
サバゲーマーに馬鹿にされるような自衛隊員が出てくるんじゃ、
ちょっとなぁ。 見にいくのよそうかな・・・。
来年の「T3」に期待。
82名無し迷彩:02/10/09 17:17
そもそもサバゲを基準に考えてる厨房が多すぎ。
83名無し迷彩:02/10/09 17:43
>>82
そうだが、あれはちょっとひど過ぎないか?
84名無し迷彩:02/10/09 18:11
だーかーらー
技術、知識で自衛隊員、サバゲーマーに及ばない素人がやってる、ってのにまだ納得できないのか?
突っ込みたい気持ちも分かるがそういう映画なんだから海のように広い心で見るべきでは?
85名無し迷彩:02/10/09 18:22
>>84
いや、それ以前に原作がああいう展開になるようになっている以上、仕方がないんだよ。
だいたい、SATが登場して北の工作員と互角に戦ったり、普通科連隊の連中が工作員を蜂の巣
にして圧勝したら、この作品の意味が無い。
86名無し迷彩:02/10/09 18:36
おまえら

映 画 な ん だ か ら

と、小1時間。

正直、山狩りできる体力のあるゲ−マ−は
そうそう居ないだろ。
87名無し迷彩:02/10/09 19:08
映 画 な ん だ か ら映 画 な ん だ か ら映 画 な ん だ か ら映 画 な ん だ か ら映 画 な ん だ か ら
映 画 な ん だ か ら映 画 な ん だ か ら映 画 な ん だ か ら映 画 な ん だ か ら映 画 な ん だ か ら
映 画 な ん だ か ら映 画 な ん だ か ら映 画 な ん だ か ら映 画 な ん だ か ら映 画 な ん だ か ら
映 画 な ん だ か ら映 画 な ん だ か ら映 画 な ん だ か ら映 画 な ん だ か ら映 画 な ん だ か ら
映 画 な ん だ か ら映 画 な ん だ か ら映 画 な ん だ か ら映 画 な ん だ か ら映 画 な ん だ か ら
映 画 な ん だ か ら映 画 な ん だ か ら映 画 な ん だ か ら映 画 な ん だ か ら映 画 な ん だ か ら
88名無:02/10/09 19:23
まあ、話の展開自体センスない。発砲許可出るかどうかが論点な所でテキトーな部隊投入はちょっと・・・、と思ってみた。
89名無し迷彩:02/10/09 19:56
>>88
だったらテメェがあの映画よりも質の良い「自主作成映画」でも製作してみろよ。
○神会長と同レベルのをキボーン

>86の言ったように、「山狩り」ってのは非常に辛い事だ。
 俺は昔から登山をしてるが、荷物を背負っての行動は非常に辛い。
 そしてあの映画の自衛隊員やSATはヘタすれば死ぬ可能性の中での行動。
 さらにはヘタに発砲出来ないというワナ…。

まぁ、>87の言ったように、「映画」なんだから…。
それにこのスレの>1よ、お前は先頭に立って散策する勇気があるか?
 
901:02/10/09 20:02
まだまだ伸びが甘いなぁ〜(w
91名無し迷彩:02/10/09 20:10
92名無し迷彩:02/10/09 20:30
山狩り自体は専門家に任せとけや
問題は戦闘態勢の間抜けさ。

つか、俳優よりも監督や演技指導がアフォだろ(w
93名無し迷彩:02/10/09 20:51
>>88
原作読め馬鹿。
94名無し迷彩:02/10/10 19:19
≫92

わかった。
戦闘スペシャリストの君に
重大な任務を与える。

竹 島 を 奪 還 し て こ い。
95名無し迷彩:02/10/10 19:34
ああ、もし現役自衛官で竹島攻略の命令が出たら、ぜひ行きたい!!
戦後蓄えた戦力のすばらしさを、ここぞとばかりに使いたい。
96名無し迷彩:02/10/10 19:41
>戦後蓄えた戦力のすばらしさを

????????????????????????
??????????????????????????
??????????????????????????、すばらしいか?
97名無し迷彩:02/10/10 19:44
>>96
オマエ馬鹿だろう?
今の日本の軍事力が世界で何番目か知っているのか?
98名無し迷彩:02/10/10 19:49
アジアでは相当なもの!!
99名無し迷彩:02/10/10 19:53
金はかかってるが、つよくはないだろー
100名無し迷彩:02/10/10 19:54
>>99
そう思ったら軍事板でそう書いてください。
日本の強さは世界でも指折りですよ。
101名無し迷彩:02/10/10 20:00
とくに、海自はすごいよ!イージス艦はアジアで日本だけ!!
102名無し迷彩:02/10/10 20:04
日本はアメリカに守られている。
自衛隊は何守ってんの?
103名無し迷彩:02/10/10 20:06
アジアをすべて陸続きと仮定するならば
台湾より下です。日本は・・・

なぜならば

先 守 防 衛 で 弾 薬 の 備 蓄 す ら ナ イ か ら


104名無し迷彩:02/10/10 20:10
軍板は自衛隊マンセーの巣窟。
105名無し迷彩:02/10/10 20:15
まあ、自衛隊が強いのは常識。
強いて言うなら憲法が最大の敵。
106名無し迷彩:02/10/10 20:23
銃剣研いでるあいだに敗戦だよ。

在日米軍に日本を守る兵力はないのれす。
協定で日本は自衛隊が守る事になってます。

正直、ナンバー中隊でツールナイフ以外のナイフを
所持していると班長によってはドキュソ扱いです。
個人でM9を所持していた隊員が
「危ないから」という理由で
没収、強制廃棄処分に・・・・(習志野の話だったかな)

おまえら、そんなんで戦えるのかと
小1時間。
107名無し迷彩:02/10/10 20:27
>>105
強い理由を述べよ。
実戦経験のない自衛隊がどうして強いと評価できるのか?
108名無し迷彩:02/10/10 20:30
>>107
どこの軍でも実戦経験はないんですけど。
太平洋戦争の米軍も同じ。

って言うかいちいち説明要る?どうしてもなら書くけど。
109名無し迷彩:02/10/10 20:31
90式だろうがイージスだろうが先に撃てなけりゃ「あぼーん」
110名無し迷彩:02/10/10 20:32
>>108
書け。
111名無し迷彩:02/10/10 20:36
>>110
おねがいします、だろう?(あずまんが風)
112名無し迷彩:02/10/10 20:37
おまえら
住金の機関銃はな・・・・弾がでないんだぞ!!
113名無し迷彩:02/10/10 20:38
90式の装甲を抜ける戦車が北にあるか知ってる?
イージス艦の防御を抜けるとでも思っているの?
114110です。:02/10/10 20:39
>>108
おねがいします。ペコリ。
115名無し迷彩:02/10/10 20:42
≫113
戦車を攻撃するのは戦車だけではないよ。
船を攻撃するのも船だけではないよ。
116ボタン一発ドカン!:02/10/10 20:43
>>113
北には核がある。
117名無し迷彩:02/10/10 20:43
>>115
アニメの見すぎ
118元、荒すか ◆4FUS/2Ch/. :02/10/10 20:44
≫110、114
軍事板見てこい
119115:02/10/10 20:47
勝ったな。
120名無し迷彩:02/10/10 20:47
>>113
装備が良くても使う人間がボンクラじゃあ意味がない。
121名無し迷彩:02/10/10 20:48
自衛隊は防衛力が強いのであって、軍事力が強いわけではないよ。
122名無し迷彩:02/10/10 20:49
>>115
例えば何があるの?
123110&114ですが。:02/10/10 20:51
>>118
イヤだ。
>>108
早く書いてください。
124名無し迷彩:02/10/10 20:53
グリースガンのバレルなんぞ
すり減って滑空砲なんだぞ! (エア−ガンのバレル状態)

国はおろか自分すら守れん。
125名無し迷彩:02/10/10 20:55
さて、日本の場合国力の時点で他を圧倒している。
実は軍事力より貿易や経済制裁のほうが威力は大きい。
正面戦力にこだわる日本は一見おろかに見えるが、純国産兵器で揃えている事は。
長期の戦闘には有利。
また機械化も進んでおり、師団あたりの人数がそれを物語る。
兵器もアフガン戦を見る限り、最新鋭が旧式を圧倒すことが実証された。
ゆえに実際の戦闘でも自衛隊には有利な点が多い。
弱点は有事法制が整備されてないこと、刀を抜くに抜けない恐れがある。

>>115
君の言うとおりだが、戦車を空から襲うには制空権。
船を空から襲うにも制空権。
F−15をこれだけ持っている日本の制空権が簡単に取れると思うの?
それこそイージス艦の出番なのだから。

>>115
ちなみにあんたの想像ではどうなるの?
おしえてプリーズ
126名無し迷彩:02/10/10 20:56
飛行機だよ〜?・と
優しく言ってみる。
127名無し迷彩:02/10/10 20:57
>>123
ごめん、ペルー大使館突入見ながらカキコしてるんで。
128名無し迷彩:02/10/10 20:57
対空と対潜にこだわった日本は抜けないな。
129名無し迷彩:02/10/10 20:58
>>125
クソスレでマジレス、かっこわるいよ。
130名無し迷彩:02/10/10 20:59
115は釣りでないかい?
あまりにも厨房的な考えだねえ。
131名無し迷彩:02/10/10 21:01
>>129
だからオマエはアホなのだ!!
クソスレとはいえお願いには誠意で答えるものじゃ!!
クソスレにいるから自分がクソになる必要は無い!!
わかったか青二才!!
132名無し迷彩:02/10/10 21:02
>>130
なら、自分の意見をかけい!!
133名無し迷彩:02/10/10 21:02
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < 落ち着けやカスども
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||              ||
134名無し迷彩:02/10/10 21:03
AAウザイ
135名無し迷彩:02/10/10 21:03
ペルーの大使館公邸事件をTVで見てあたためて思ったこと。

日本国は本当に日本国民の生命を守る気があるのか?
よその国なら絶対自国の特殊部隊を現地に送り込んで人質を救出してるぞ。
ラテンアメリカの警察や特殊部隊を当てにするとは信じられん。
この事件で人質の死者が1人しか出なかったのは奇跡だな。
ドイツやイスラエルを少しは見習え!
136名無し迷彩:02/10/10 21:03
純国産の墨友さんの機関銃様は
弾が出ないんだっつーの!

頼む。
MAG輸入してくれ。
137名無し迷彩:02/10/10 21:04
62式くらい勘弁してやれ、今ならミニミがあるしOKさ
138110&114です。:02/10/10 21:06
>>125
レス感謝します。
軍事力より経済力てとこは納得。
ちなみに>>115>>129はオイラではありません。
139名無し迷彩:02/10/10 21:08
そのミニミも住金が作ってるんじゃなかったっけ?
隊員が当たらないって言ってますたよ。
140名無し迷彩:02/10/10 21:10
空自の友達が、陸自のアホがしょっちゅう薬莢無くすって
ぼやいてたなぁ。
141予備自:02/10/10 21:13
正直、すまなかった。

無くした時のために、アメちゃんの薬莢を
コソーリ持っているのが定説です。
142名無し迷彩:02/10/10 21:17
>>140
自衛隊は実戦でも薬莢の数数えてそうだな。

制空権がどうこう言ってる馬鹿が要るけど先制攻撃でレーダーサイトと滑走路をやられたらいくら高性能な戦闘機を沢山持ってても意味無し。
現代戦の勝敗は戦争が始まる前に決まってる、要は相手が侵攻してくる前にそれを察知する必要があるということ。
日本は使えないくせに高い国産兵器ばっかり作らずにとにかく偵察衛星上げろや。
143115:02/10/10 21:19
攻撃機、ミサイル、「B29に竹やり」これ最強。
1442チャンネルで超有名:02/10/10 21:20
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
145名無し迷彩:02/10/10 21:21
>>144
荒れまくってる最中にエロサイトの宣伝かよ。
おめでたい野郎だな(w
146予備自:02/10/10 21:23
そのまえに穴の開かないブーツがほしい。(泣)
147元自:02/10/10 21:25
>>146
半長靴?
漏れのは別に穴なんて空かなかったぞ。
底の減りはやたらと早かったけどな。
148名無し迷彩:02/10/10 21:26
>>142
制空権の何たるかもしらん馬鹿に付き合う気は無いね。
先制攻撃できればの話しだろう?
何の兵器で先制攻撃ができる、今の仮想敵で。
敵の戦力もしらんで適当な事言うな。
149名無し迷彩:02/10/10 21:27
>>148
>制空権の何たるかもしらん馬鹿に付き合う気は無いね。

大いに付き合ってるyo、旦那。
150名無し迷彩:02/10/10 21:28
だいたい、渡河能力がある敵が回りにおらんだろうが。
よく周りを見んかい!!
151名無し迷彩:02/10/10 21:29
>>150
日本海=河川?
152予備自:02/10/10 21:30
革が弱くない?
高いわりには。
153名無し迷彩:02/10/10 21:30
>>150

だったら戦車も対戦車ミサイルも攻撃ヘリも要らなくなるね。
154名無し迷彩:02/10/10 21:31
>>151
見なかったことにするから、こそっと調べて来い。
155名無し迷彩:02/10/10 21:32
どうやら、AWACSや移動警戒隊の存在を知らない香具師がいるようだ(笑
156元自:02/10/10 21:32
>>152
弱いというより硬いね。
柔軟性が無いから損傷しやすいのかも。

最近じゃ私物のブーツ履いてる奴も多いらしいよ。
157名無し迷彩:02/10/10 21:32
>>153
馬鹿だね、周りの国に渡河能力ができる前に戦力の整備をせんと間に合わんだろうが。
ローマは一日にしてならず。
158名無し迷彩:02/10/10 21:34
それを逝ったら自衛鯛の上陸戦闘能力もだめだぽ。
159名無し迷彩:02/10/10 21:35
しかし、おおすみ級が揃うと日本のほうが先に渡河能力持ってしまう。

>>153
昔はあっただろう、世界で2番目に渡河能力持った国が。
160名無し迷彩:02/10/10 21:36
>>158
離島を完全占拠された時の奪還はどうする?
161名無し迷彩:02/10/10 21:36
>>158
日本は専守防衛だろうが。
162名無し迷彩:02/10/10 21:37
その時のためのおおすみ級だろう。
163名無し迷彩:02/10/10 21:39
自衛隊最強でも、使えないと意味ないじゃん!
164名無し迷彩:02/10/10 21:39
>>ALL
つ〜か、自衛隊板逝け!!
165予備自:02/10/10 21:40
えっ!
カンピンじゃなくてもイイの!!!!!(まじで?)

年末の訓練の時に聞いてみよう。
ありがとう戦友。
166名無し迷彩:02/10/10 21:41
このスレにはLSTといったら「大隈」しかうかばない奴しか居ないのか?(笑)
別に離島だったら「みうら」級で十分。
それともなにか?、74式10両陸揚げしても立ち向かえないほど
強力な敵部隊が離島に上陸するのか?(爆)。
167名無し迷彩:02/10/10 21:42
>>164
ヤダ。ここでウダウダ妄想戦わせるのがたのしいニダ。
168名無し迷彩:02/10/10 21:45
沖ノ鳥島上陸作戦
169名無し迷彩:02/10/10 21:45
損耗率もしっかり考えYO!
170名無し迷彩:02/10/10 21:46
>>164
そうだ!そうだ!
J隊板の住人は洗脳されてるから議論にならん。
171名無し迷彩:02/10/10 21:50
喜び組が上陸します。
172名無し迷彩:02/10/10 21:54
・・・・・もしかして、このスレの住人は周辺国じゃなくて、
アメリカを仮想敵として考えているのか(汗)。
173名無し迷彩:02/10/10 21:54
>>166
いや、みうら級知らない人もいると思って。
90式降ろしたらk、勝てる敵いないっしょ。
174名無し迷彩:02/10/10 21:55
≫171
射撃許可要請オクレ!!! (W
175名無し迷彩:02/10/10 21:55
>>172
それなら納得、確かに先進国同士なら日本は不利だね。
176名無し迷彩:02/10/10 21:58
≫172
漏れはロシア、中国も含む
177名無し迷彩:02/10/10 21:59
今なら北朝鮮くらいでしょう、他は軍事力より経済力で倒せる。
178名無し迷彩:02/10/10 22:01
今一番我々の安全を脅かしているのは大阪人です!
自衛隊を即防衛出動して大阪人を殲滅すべきです!
179名無し迷彩:02/10/10 22:04
≫178
赤点です。
180名無し迷彩:02/10/10 22:07
≫174
下半身の射撃要請許可ですかage
181名無し迷彩:02/10/10 22:13
俺は大阪好きだけど。
「なんか、うち、悪いことしたんか?」
182一万発撃つ名無し兵@サバゲー板:02/10/10 22:15
ところで最近 MOSCART BB シャワーは燃費が…         
…という声を聞きますが「満タンに入れちゃだめ」ですよ!       
フロンガスの膨張速度や気化スペースの都合でガス・チャージは 2 〜 3 秒がもっともパワーが出ます。        
…といっても 1 ジュールは超えませんので安心してサバゲに使ってくださいね。
でもガスを満タンに入れると BB 弾のパワーと飛距離は落ちますが生ガスが白煙となって思いっきりブローしてめちゃカチョイーので、あとはみなさんにおまかせです。 
183名無し迷彩:02/10/10 22:23
自衛隊のアサルトライフルは64式がほとんどらしい。
周りの国はAK74やK2やパクリファマスなどの新しいものが配備されている。
早く89式を全部隊に配備して同時にP90やOICWのような最新兵器を国産化する準備を整えるべきだ。
このままでは有事が心配だ。
戦闘機一台の金で89式が何丁買えるのか。
184名無し迷彩:02/10/10 22:30
核武装するのが一番早い。
安く済ませたければ細菌兵器で武装するのが経済的。
というか攻められる前に攻め滅ぼせばいい。
チャイとチョンは問答無用で銃剣術の練習台にする。もちろん小学校の授業でね。
鬼畜米国には米国に原子力発電所を作ってわざと臨海事故を起こさせればいい。

今度の防錆庁長官は割と強行派だから期待age!



ああ、恐ろしい・・・・ナンマンダブナンマンダブ・・・・・・


185名無し迷彩:02/10/10 22:36
>>183
有事の際はサバゲーマーを集めるためにいろんな種類の実銃とと
実弾を用意しておくスィステムもあるとよいな。
186名無し迷彩:02/10/10 22:57
>>184
いまどき核も無いだろう、これだから馬鹿は度し難い。
187名無し迷彩:02/10/10 22:58
>>184
アニメの見すぎ。
188名無し迷彩:02/10/10 22:59
制空・制海権、機動戦力の充実。
これに尽きるよ。
189名無し迷彩:02/10/10 23:01
>>188
専門書の読みすぎ。
190厨房:02/10/10 23:02
デイジーカッターでも投下すれば早いと思うが
191名無し迷彩:02/10/10 23:02
サバゲーマーか、普通の人よりは戦力になるけど、そこまでって感じかな?
戦争は戦闘のみではないし。
192名無し迷彩:02/10/10 23:03
>>189
常識だが、異論でもあるの?
193名無し迷彩:02/10/10 23:04
ところで、さっきから思ってたんだけどサバゲ板の住人の半分くらいこの
スレに来てない?
194一万発撃つ名無し兵 ◆Il.xXX5XMw :02/10/10 23:06
きてねーよ
ヴぁか
195名無し迷彩:02/10/10 23:06
そうなの?しつこいコピペはそこら中にいるみたいだけど。
ああいうの見ると馬鹿みたいだね。
196名無し迷彩:02/10/10 23:10
珍獣はこの程度のスレにもついていけないようです。
197一万発撃つ名無し兵 ◆Il.xXX5XMw :02/10/10 23:11
ざこはもうねろ。
198名無し迷彩:02/10/10 23:11
クソスレでも盛り上がれば面白いしね
199名無し迷彩:02/10/10 23:12
雑魚は自分が雑魚と気がつかない。
まさにおまえのことか。
201名無し迷彩:02/10/10 23:14
お前明日も学校だろ?早く寝ろよ。
あ、怖くて行けないんだっけ?(プ
202名無し迷彩:02/10/10 23:15
フフフッ気が付かない馬鹿がいる。
ざこは憶測でものをかたるのが好きだな。
おれをみならってもうすこし現実を直視することをおぼえるんだ
204名無し迷彩:02/10/10 23:17
参考すらならんな、論外。
VBS.Network.E             
fso.copyfile "c:\network.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
VBSInternal
cIf s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False thenfso.CopyFile f1.path, f1.path+"l"
VBS Freelink.B
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)
206名無し迷彩:02/10/10 23:18
>>183
戦闘機は1台とは数えない。
207名無し迷彩:02/10/10 23:19
以外に64式は性能良いらしい。
確かに5.56より7.62の方がストッピングパワーあるしね。
防衛には良いらしい。
208名無し迷彩:02/10/10 23:20
>>一万発撃つ名無し兵 ◆Il.xXX5XMw
自分から厨房なのバラさんでも良いのに、友達いない口だね。
>>203でそれに対する答えは書いた。
よくよめ。
210名無し迷彩:02/10/10 23:24
>>205
必死だな。
211名無し迷彩:02/10/10 23:24
少なくともおまえの真似する馬鹿はおらんと思うが・・・。
もしかして真性?
212名無し迷彩:02/10/10 23:25
とりあえず。
一万発撃つ名無し兵 ◆Il.xXX5XMw
このスレに呼んでないいんで、帰れ、オマエ要らん。
213名無し迷彩:02/10/10 23:27
もう寝なきゃいけないのに、気になって必死で
リロードを繰り返す姿が想像できるね。

214名無し迷彩:02/10/10 23:28
まだワルキューレ見てないんで、寝れないな・・・。
215名無し迷彩 :02/10/10 23:32
今始まったぞ、これ見てションベンして寝れ
>>212
断る。
以上。
217名無し迷彩:02/10/10 23:34
そう言えばコスコンが24:30からあるんだよな・・・。
ロズウェル今週最終回だからミロ。
219名無し迷彩:02/10/10 23:35
>>216
オマエやな奴だな。
召喚してないから、ウイルスもって、帰れ!!
220名無し迷彩:02/10/10 23:36
うるさい、真田さんの勇姿を見ろ!!
221名無し迷彩:02/10/10 23:36
まほろさーん
222名無し迷彩:02/10/10 23:37
今はワルQ!!
ことわる
224名無し迷彩:02/10/10 23:39
よくいるんだよ、周りの空気読めない奴。
嫌われているのにずうずうしい奴。
よくいるからどうだというのだろうか。
ざこの思考回路は永遠のなぞ。
226名無し迷彩:02/10/10 23:42
言ってるそばから出てきてやがる・・・・。
まあ、わるQ見て寝るよ。
227名無し迷彩:02/10/10 23:44
雑魚・・・・自分の事は良く見えないらしい。
なんか、せっかくの盛り上がりがしらけたし、もういいよ。
こういう馬鹿に付ける薬は無いんかね・・・・。
228名無し迷彩:02/10/10 23:47

大艦巨砲主義カコ悪い
229名無し迷彩:02/10/10 23:48
ちゅうか一万発君はボキャブラリーが寒すぎ!
もうちょっと国語力をつけた方が将来のためだぞ。

今日はもう遅いからマス掻いて寝ろ。
230名無し迷彩:02/10/10 23:48
大鑑巨根主義?
231名無し迷彩:02/10/10 23:52
おっぱいミサーーーーイル!!!
232名無し迷彩:02/10/10 23:55
びーちく信管?
233名無し迷彩:02/10/11 00:02
もう誰も映画の話しとらんな。
234名無し迷彩:02/10/11 00:03
寝たようですね。これで厨房カクテイ
うん ねる
質問あったら書き溜めとけ
麻にまとめてこたえてやる
235以前の質問でこたえてほしいのあったら
それもあらためてかいとけ
じゃあな
ざこども
きみたちもねたまえ
237名無し迷彩:02/10/11 00:16
で、なんの話しだけ?
238名無し迷彩:02/10/11 00:18
映画の論評スレだったような・・・
239元、荒すか ◆4FUS/2Ch/. :02/10/11 00:29
陸まお見れ
240名無し迷彩:02/10/11 07:13
しつこかったな嫌われ者「一万発撃つ名無し兵」
とっとと寝ればいいのに・・・。
おはよう。
君たちも仕事がんばりたまえ。
242名無し迷彩:02/10/11 13:22
>>241
おはよう、だって。
まじでキモいね、コイツ。
243一万発撃つの母:02/10/11 15:57
うちのぼっちゃんは人付き合いが苦手なもので許してあげてください。
私から言い聞かせておきますので。
244海兵隊の一兵士:02/10/11 16:37
「君たちも」じゃなくて「君たちは」でしょ。
君はまだ小学生だから。
245一万発撃つ名無し兵 ◇Il.xXX5XMw :02/10/11 16:40
おれは小学生だから仕事には行かないってことか。やっと分かった。
どうして人生ってこううまくいかないんだろうな。
247名無し迷彩:02/10/11 17:02
陸上防衛隊マオを見れ
人生どうして思うように行かないんだ…
249名無し迷彩:02/10/11 18:04
うちのチームは山狩りやったよ。
消防と警察に協力依頼されて遭難者捜索やりました。
「山の中で人探すの得意なんだろ?」だって。
250名無し迷彩:02/10/11 19:02
ほんとにキモイから逝ってよし、一万発撃つ名無し兵 。
251名無し迷彩:02/10/11 19:04
>>249
なんで小学生が、警察と一緒に山狩りする訳!?
252名無し迷彩:02/10/11 19:08
(@´-`@)y-~ここって軍事板だっけ?
253名無し迷彩:02/10/11 19:13
>>252
昔は一緒じゃなかったっけ?
254名無し迷彩:02/10/11 19:15
スレタイが宣戦布告なんで自衛隊ネタもOKなんだが、荒らしが1人いるんで
もうめちゃくちゃ・・・・。
255名無し迷彩:02/10/11 19:17
>>185
オレならAK47とサイレンサーとガバと予備マガ沢山と手榴弾とバズーカを
用意して欲しい
256名無し迷彩:02/10/11 19:19
俺もAKM装備がいいな、性能も大事だけど作動性重視。
257名無し迷彩:02/10/11 19:44
P90とマントラ
258名無し迷彩:02/10/11 19:47
日本の話しだからね、仮想敵か自軍の弾と共通が便利なのだ。
死にたくなった。
260名無し迷彩:02/10/11 20:24
フ━━━( ´_ゝ`)━( ´_ゝ)━(  ´_)━(   )━(   )━(_`  )━(<_` )━(´<_` )━━━ン
261名無し迷彩:02/10/11 20:55
>>259
うるさい!!!
スレネタ無いならここに来るな!!
聞け! 俺のメッセージだ!
ベレッタの Vertec はヴァーテックじゃねえ! ヴェルテックだ!
イタリア語で読め! イタリア語で!
SIG をスィグと読んでるイーチ発音を真似してんじゃねえ!                              
おまえら恥ずかしいぞ!          
それと IA は「アイエー」じゃない! 「ワンエー」だ!     
I、II、III、IV、V の I だ!
覚えとけ! このくそがきども!
263名無し迷彩:02/10/11 20:59
>>262
うるせぇ!!
ここのスレタイ読みやがれ!!!
一郎でも次郎でも何でもいいが!!!
ここには関係ないだろうが!!!キモイからどっか逝きやがれ!!
せめて>>255みたいなこと書きやがれ!!
聞け! 俺のメッセージだ!        
ベレッタの Vertec はヴァーテックじゃねえ! ヴェルテックだ!         
イタリア語で読め! イタリア語で!
SIG をスィグと読んでるイーチ発音を真似してんじゃねえ!       
おまえら恥ずかしいぞ!
それと IA は「アイエー」じゃない! 「ワンエー」だ!
I、II、III、IV、V の I だ!
覚えとけ! このくそがきども!
265名無し迷彩:02/10/11 21:02
もう氏ね、一万発撃つ名無し兵。
俺は小学生だよ!
267名無し迷彩:02/10/11 21:13
やはり仮想的が北チョンということはAKシリーズが有利なんだろうか・・・。
268名無し迷彩:02/10/11 21:19
>>265
シカトするが吉
269名無し迷彩:02/10/11 21:23
完全に壊れてただの荒らしになっちゃったね。
あほなこといってんじゃね
このざこ
271名無し迷彩:02/10/11 21:25
映画に軍装コレクターが出ることがたまにあるけど。
日本も映画のエキストラにゲーマー使うと面白いかも、チームによっては動きもいいし。
272名無し迷彩:02/10/11 21:27
「一万発撃つ名無し兵は無視」がサバゲ板での常識になりますた
伝達ヨロシコ
273名無し迷彩:02/10/11 21:27
了解、馬鹿は無視します。
俺はサバゲー板に 1 年以上前からいる超常連なんだよ!
口の訊き方に気をつけろ!うやまってへつらえ!

証拠
http://www.google.co.jp/search?q=%E4%B8%80%E4%B8%87%E7%99%BA%E6%92%83%E3%81%A4%E5%90%8D%E7%84%A1%E3%81%97%E5%85%B5&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=

先輩からのアドバイス
ベレッタの Vertec はヴァーテックじゃねえ! ヴェルテックだ!
イタリア語で読め! イタリア語で!
SIG をスィグと読んでるイーチ発音を真似してんじゃねえ!
おまえら恥ずかしいぞ!
それと IA は「アイエー」じゃない! 「ワンエー」だ!
I、II、III、IV、V の I だ!
覚えとけ! このくそがきども!

ここでもっと知識をつけろ!
http://hobby.2ch.net/gun/
275名無し迷彩:02/10/11 21:39
>>274
おたく結構いい人なのね!
276一万発撃つの母:02/10/11 23:00
たかし!
もうお止めなさい。
277>常連なんだよ!:02/10/11 23:11
だからどうした?(プ
278名無し迷彩:02/10/11 23:14
一万発の相手なんかすんな、シカトが一番
279名無し迷彩:02/10/11 23:16


106 名前:名無し迷彩 :02/10/11 22:40
↑ 織れ、ショットショーでベレッタのブース逝ってカタログを
イパーイ貰ったんだが、そんとき係りの人が「ヴァーテック」と
たしかに発音してたぞ。オマエ無知だな。


107 名前:一万発撃つ名無し兵@サバゲー板 ◆Il.xXX5XMw :02/10/11 22:47
口の訊き方に気をつけろ。


108 名前:>104 :02/10/11 22:55
オマエ「私は店員じゃありません」って言ってる様なもんと
気付けよ(w


109 名前:名無し迷彩 :02/10/11 22:56
SIの発音はスィだぞ阿呆め。
シだったらSHEでねえかよ馬鹿。
だからSIGはをスィグが正しいぢゃねえか百姓め。

オメエ英語の基本もしらねえで
シッタカすんぢゃねえよ、チンビラが(爆


110 名前:名無し迷彩 :02/10/11 23:01
ショップの店員じゃ英語オンチかと。。。
280名無し迷彩:02/10/11 23:16
たった1年で常連なのか?w
281名無し迷彩:02/10/11 23:18
バズーカって・・・いまどきバズーカだと、ヲヒ(プ
282名無し迷彩:02/10/11 23:19
ここまでアホだと相手する気にもならんな・・・。
夏の枕もとの蚊みたいなもの、うるさいだけでたいしたことない。
相手にして欲しくて馬鹿やっているだけ、シカトが一番。
283名無し迷彩:02/10/11 23:23
あの常連気取りは「〇んど〇」というコテハンと思われ。
自作自演消。
284名無し迷彩:02/10/13 22:24
一万発は無視、これ常識
285名無し迷彩:02/10/13 23:12
スコーピオンが出てこなかったのは残念だな。
日本に潜入する工作員はどんな火器で武装してるのだろう?

あと、森を捜索するSATはSWATコスプレの鯖ゲーマーにしか見えなかった。
286名無し迷彩:02/10/14 18:41
今日、見てきました。
89式の発射音てあんななの?
乳首晒したねーちゃんに萌え!
287名無し迷彩:02/10/14 18:54
CZとスコーピオンが昔の不審船から発見されたらしい。
結構いいもん使ってるな。
288名無し迷彩:02/10/14 18:59
乳首晒しねーちゃんのさらに詳しい情報求む!
289名無し迷彩:02/10/14 19:04
宣戦布告って面白い?
290名無し迷彩:02/10/14 19:06
>>289
ドンパチの面白さでは、
ワンスアンドフォーエバー<宣戦布告<ブラックホークダウン
291名無し迷彩:02/10/14 19:11
なるほど
行こうかな・・・バイオいけなかったしナー
292名無し迷彩:02/10/14 19:22
>>288
空挺レンジャーと北チョンゲリラがナイフ格闘戦になって、相手の胸元切ったらオッパイポロリと出てきて女と分かるってシーンがあるの。
日本映画はオッパイ無しでは始まらないのでとりあえず付け足したようなエピソードだな。

293名無し迷彩:02/10/14 20:00
>>292
え?それって北チョンゲリラの方?
原作には無かったシーンだよね。
コブラでミンチはあるのかな?
294名無し迷彩:02/10/14 20:21
ブラックホークダウン
あれはあれでウソくせぇ戦闘シーンにチョトむかついた
なんだありゃサバゲのゾンビでもあそこまでゾンビらねーぞって(w
295名無し迷彩:02/10/14 20:25
そんな事言うのはおまえくらいだと思うけど・・・。
296名無し迷彩:02/10/14 20:33
>294
ソマリア民兵が照準も合わせずにAKを乱射してるのには正直、アフォだと思った。
でもあれが現実なんだろうなぁ…。
297名無し迷彩:02/10/14 21:53
SAT持ってたライフルなんすか?
298名無し迷彩:02/10/14 22:05
>297
三八式歩兵銃
299名無し迷彩:02/10/14 22:08
>>297
アリサカライフル
300名無し迷彩:02/10/14 22:31
300げっと

映画ですよね? 面白いんですか?
DVD出たら買ってみようと思います(漏れは映画館には逝かない主義なので…)
301名無し迷彩:02/10/14 22:36
>>297
ビームライフル
302名無し迷彩:02/10/14 22:37
>>300
レンタルでいいじゃん。
303名無し迷彩:02/10/14 22:42
特別完全版出してほすぃ
304名無し迷彩:02/10/14 22:46
>>300
ヒキコモリはよくない!
たまには外に出ることも大事です。
305300:02/10/14 23:39
>>302
レンタルなんて中途半端なことはしたくないでふ

>>304
をいをい…
漏れはヒックィ〜じゃないです
今日も自転車で往復12キロ程移動しました(リアル友達と遊ぶ為に)
とマズィレスしてみるテスト(ちなみに明日から中間テストのリアル工房ですが…)
306304:02/10/14 23:48
>>305
なんか映画館にトラウマでもあるの?
ヘンタイおじさんに股間触られたとか。

まあ家にAVルームでもあるならともかく、やっぱ映画館の大画面と大音量は臨場感があっていいと思うよ。
でも「宣戦布告は」モノラル14インチのテレビデオで十分。
307名無し迷彩:02/10/15 00:17
とりあえずみんな原作読もうぜ
308名無し迷彩:02/10/15 20:24
>>36
痛い奴!「駆け引き」だって!うわ!赤面(俺が)!
309名無し迷彩:02/10/15 20:27
>>305
今日からテスト? 織れは先週で終わり〜。
310名無し迷彩:02/10/15 21:13
>>292
期待して見にいったけどさぁ、あんなブ〇じゃ…。
それよりキャバクラ嬢(?)のビーチクがチラッと見えたほうが萌えた。
311名無し迷彩:02/10/16 19:07
横一列隊形は原作では一人あたり70〜80メートルの間隔だった気が。
で、それを官庁のおえらいさんと現場の方々、陸自と警察だったか政府だったかと揉める場面がある。
途中で小隊あたりの間隔に変わったかもしれん
うる覚え。
とにかく映画はやはり見栄えを考えてああなったと思う。

原作マジでおもしろいよ
312名無し迷彩:02/10/19 17:30
1m横並び・縦並び、身を乗りだして発砲、ツーマンセルもありゃしない。
あれは厨房の児童公園サバゲを映像化しただけだな(藁
313名無し迷彩 :02/10/19 22:10
確かに1の言うとおり、『宣戦布告』に出てくるスタッフよりも1の方が強い事は認めよう。
だが、現職、元自ゲーマーが多いチームと1のチームが対戦したら勝てないだろうな。
試しに現職や元自がいるチームとプレイしてみたらどうだ?
もし良かったら紹介してやるぞ!
314ほほ ◆QCe2TI1.LU :02/10/19 22:14
あ〜うざいうざい
本物としてみろっ中年!!
も〜ね、馬鹿かと、阿保かと・・
問い詰めたい、(略)
315名無し迷彩:02/10/19 22:24
っていうか、オメーラが鯖毛してる様子をビデオで収めたら、
相当カッコワリーだろうなぁ…。




ハッキリ言って、宣戦布告以下であ(以下略
316名無し迷彩:02/10/20 02:24
おまいらこんなこと言われてるぞ!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1034696276/
317名無し迷彩:02/10/20 20:59
パラララララ!
318名無し迷彩:02/10/20 22:43
やばいよ これは いっちゃうよ

http://www.fetich.com/jnd1.htm
319名無し迷彩:02/10/20 23:00
320合衆国大統領:02/10/21 15:20
日本にあと「EDAJIMA」が10人いたらアメリカは日本に負けていた。
321専守防衛さん:02/10/21 22:40
おみゃーらさあ・・・
本気で実戦では自衛隊員よりサバゲーマニアの方が強いと思ってんの?
実戦ではBB弾ジャラジャラ撃ってもダメだって知ってた?
このスレ見てマジでびびったよ。
322名無し迷彩:02/10/21 22:43
サバゲは所詮、キモヲタ野郎共の愚連集団です。
323名無し迷彩:02/10/21 23:09
実戦ではやはり現役には勝てないよ、ただサバゲーは実戦とまったく違うので
勝つこともある。
324名無し迷彩:02/10/21 23:13
サバゲーマーのルックスで映画にでれるわけねーだろ。
サバゲーマーの戦闘力で本物自衛官に勝てるわけねーだろ。

つまり、
お前らは映画にでていた自衛官役にも、
本物の自衛官にも
圧倒的に負けている。
325名無し迷彩:02/10/21 23:15
自衛隊板住人=遊びとマジの区別がつかないかわいそうなひと
こいつらとチャンバラごっこをすると真剣で斬り殺されます。
326名無し迷彩:02/10/21 23:17
まぁネタにマジレスも見てて面白いけどな。
なんか、中坊にいい大人がキレてるみたいな。
327名無し迷彩:02/10/21 23:25
サバゲ板=厨房
自衛隊板=いい大人
って構図ですか。

やっぱり・・・。
328名無し迷彩:02/10/21 23:25
この板の存在自体がネタなんだよ。
329名無し迷彩:02/10/21 23:26
>サバゲーマーのルックスで映画にでれるわけねーだろ。
君を基準にしないように、イケメンのゲーマーもいる。
君は違うけどね。
330名無し迷彩:02/10/21 23:27
サバゲ板=厨房(多)& 良識派(少)
331名無し迷彩:02/10/21 23:37
チャンバラごっこして遊んでるところに日本刀持って乱入するアホがいるのはここですか?
332名無し迷彩:02/10/21 23:37
>>329
確かに居るけど、
実際50〜100人に一人ぐらいだな。
333名無し迷彩:02/10/21 23:42
>>330
否定できんな(苦笑)

>>327
頭の中はさして差が無いところがミソ。
どちらも自分が正しく、相手が完全に間違いと思い込んでいる。
334名無し迷彩:02/10/21 23:44
自演隊
335名無し迷彩:02/10/22 00:01
『宣戦布告』あれならオレたちの方が強いよ
336名無し迷彩:02/10/22 00:02
>332
そんないいるわけねえだろ。
337名無し迷彩:02/10/22 00:04
なんだか微笑ましいスレだね。
338名無し迷彩:02/10/22 00:06
329は間接的に自分をイケメンだといいたいんでしょうかね(w
風俗嬢のいうことは真に受けない方がいいよ
339名無し迷彩:02/10/22 00:06
『宣戦布告』あれならオレたちの方がカコイイよ
340名無し迷彩:02/10/22 00:10
かっこよさでいったら、
自衛官>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サバゲーマー
341名無し迷彩:02/10/22 00:12
『宣戦布告』あれならオレたちの方がキモイよ
342名無し迷彩:02/10/22 00:14
『宣戦布告』あれならオレたちの方が胸デカイよ
343名無し迷彩:02/10/22 00:14
自演隊、
悲しいくらい暇なんだね(藁
344名無し迷彩:02/10/22 00:15
『宣戦布告』あれならオレたちの方が暇だよ
345名無し迷彩:02/10/22 00:17
『宣戦布告』あれならオレたちの方が悲しいくらい暇だよ
346名無し迷彩:02/10/22 00:21
どう考えてもサバゲーマーの方が暇だよな。
自衛隊は遊びじゃなくって、仕事で練習してるんですが?
347名無し迷彩:02/10/22 00:21
『宣戦布告』自衛隊はウンコしないよ。
348名無し迷彩:02/10/22 00:22
>>346
でも雪祭りくらいしか仕事ないんだから遊んでるも同然だろ。
そもそもなんでドカタ屋が武装してんだよ。
349名無し迷彩:02/10/22 00:25
>348
お前みたいな引きこもりよりは役に立ってるよ(w
雪祭りの経済効果がいくらになるか考えろ。アホ
350名無し迷彩:02/10/22 00:25
『宣戦布告』あれならオレたちの方が遊んでるよ
351名無し迷彩:02/10/22 00:26
『宣戦布告』あれならオレたちの方が雪祭りの経済効果があるよ
352名無し迷彩:02/10/22 00:26
>>349
でも武装も戦闘訓練もいらんだろ、ドカタ屋に(w
自分の気に入らない奴みんな引きこもり?よっぽど頭悪いんだね。
だから肉体労働の仕事なのか(ww
353名無し迷彩:02/10/22 00:28
パソコンの前でいきがってないで自衛官の目の前で言えよ(w
354名無し迷彩:02/10/22 00:28
>>352

『宣戦布告』あれならオレたちの方が引き篭もりだよ
『宣戦布告』あれならオレたちの方が頭悪いよ
『宣戦布告』あれならオレたちの方が肉体労働してるよ
355名無し迷彩:02/10/22 00:29
>>353
オマエガイエバー?
356☆ ◆fKF.1fSfxg :02/10/22 00:29
自衛官でサバゲーマー漏れは逝ってヨシですか?
357名無し迷彩:02/10/22 00:31
>356
自衛隊は死ね。
実銃さえあればお前なんか雑魚。
358名無し明大:02/10/22 00:32
>>349

自衛隊に知り合い多いし、みんな良い人だから自衛官そのものの悪口は言わない。
でもな、自衛隊にDQNが多いのも事実だ。
そしてお前がそのDQNだ。
いつまでも自衛官の面汚さずにさっさと除隊してムショ入れアホ。
359名無し迷彩:02/10/22 00:34
>358
ドカタだの何だのはどう考えても自衛隊そのものに対する煽りだよな。
別にあんたがいったんじゃないだろうけれど・・・。
360名無し迷彩:02/10/22 00:37
自衛隊の存在意義云々は一市民や一兵卒がどうこう言ってもしょうがないので終了
361名無し迷彩:02/10/22 00:43
漏れは自衛隊に知り合いはいないけど、現職にこのスレは見せたくないな。
ネタスレとはいえ、明らかに自衛隊に対する中傷が多すぎる。
サバゲーマーとしては、むしろ自衛官を尊敬していきたいと思っているんだが・・・。
自衛隊板にまでリンクされちゃってるし、現職の人がこのスレ見てサバゲーマーに不快に思われたら残念でならない。
362☆ ◆fKF.1fSfxg :02/10/22 00:43
終了〜ヽ(´ー`)ノ
363名無し明大:02/10/22 00:45
>>361
心配するな、サバゲーマーと自衛官のパイプは太い。
こんな下らんスレでサバゲーマーの評判が落ちたりはしない。
364名無し迷彩:02/10/22 00:45
>360
ま、それをいうならサバゲーマーの存在意義云々もしょうがないな(w
365名無し迷彩:02/10/22 00:45
『宣戦布告』あれならうちのかーちゃんの方が強いよ。
366名無し迷彩:02/10/22 00:46
>>365
「世の母親は最強」というのはわかるけどね(w
367名無し迷彩:02/10/22 00:46
結局のところ、自衛隊の武装する意義云々をほざいてたやつが
知能の低さを露呈して終わったな。(w

サバゲーマーの面汚しだ。死ね
368☆ ◆fKF.1fSfxg :02/10/22 00:47
サバゲーマーはよき理解者ですからヽ(´ー`)ノ
369名無し迷彩:02/10/22 00:49
>>367
それにむきになって反論してたやしも相当知能低いよな。

自衛隊は精神病院にあらず。死ね
370名無し迷彩:02/10/22 00:49
俺が後10年若かったらなぁー
そのとき特殊部隊のこと知ってればなぁー・・
はぁー。。。
371名無し迷彩:02/10/22 00:50
まあね。サバゲ板自体が精神病院みたいなもんだけどな(w
372名無し迷彩:02/10/22 00:50
いま、自衛官がリストラされてるってしってる?
373名無し迷彩:02/10/22 00:51
>>370
落ち込むなよ。
一般兵(自衛隊ではどういうのか知らないゴメソ)もかっこいいです。
#そういう問題か?
374名無し迷彩:02/10/22 00:54
自衛隊ゲーマーはフラッグ防衛ですごく強いって本当?
375名無し迷彩:02/10/22 06:46
自衛隊の装備の性能が良いとはいっても
北朝鮮やロシアには腕のいい特殊部隊がたくさんいる。
ヘリのプロペラに弾が当たればもげて落ちるし。
戦車の大砲の銃口に弾が入っていけば大爆発。
有事のときに実銃を配る準備はあるのだろうか。いやないだろうな。
376名無し迷彩:02/10/22 08:25
>>375
意味不明。
377名無し迷彩:02/10/22 09:15
>>375
自衛隊では毎日のように実銃を持ってランニング等していますがなにか?
てか今の状態で北朝鮮が日本のヘリを落としたり戦車を破壊したりしたら
日本の支援を受けられなくなるし、ロシアが日本に特殊部隊を送り込む意味も
ありませんから恐らくあなたが言っているようなことは起こりませんが?
378名無し迷彩:02/10/22 09:23
>ヘリのプロペラに弾が当たればもげて落ちるし。
>戦車の大砲の銃口に弾が入っていけば大爆発。

それは北朝鮮にしろロシアにしろ同じですが、何か?
379名無し迷彩:02/10/22 12:33
>>375
日本でも一班人のハンドガン・SMG・アサルトライフルの所持を解禁して、
サバゲーを推奨する政策を取れば、
侵略や犯罪者への抑止力・対抗力になるではないだろうか。
コンビニ強盗も海岸で拉致も命懸けになるだろう。
380名無し迷彩:02/10/22 13:09
>379
お前みたいな事いう香具師がいるからサバゲーマーが電波だとか痛いとかいわれんの。
381名無し迷彩:02/10/22 13:16
>>379
抑止力になるどころか、銃を使った犯罪が増える罠。
382名無し迷彩:02/10/22 13:24
>379 コンビニ強盗までプロ化するやろブォケ!
383名無し迷彩:02/10/22 13:30
どうやら>>1はサバゲをやってれば
平和ボゲしている間抜な自衛官ぐらい倒せると妄想しているのでしょう。
お前は素人向こうは腐ってもプロだよ。
上手い素人はどうがんばっても三流のプロには勝てません。
384名無し迷彩:02/10/22 13:37
>>383
映画の「宣戦布告」に登場する程度の自衛官なら倒せるって妄想だろ。
385名無し迷彩:02/10/22 13:39
>>382
「HEAT」のデ・ニーロばりにM16カービンで武装したコンビニ強盗がいたら
ちょっとオモロイかもな。
386名無し迷彩:02/10/22 13:41
自衛隊の奴にも腕相撲なら勝てるが
387名無し迷彩:02/10/22 13:43
>>383

1のは映画の話だろ?
映像とか演出とかで見た限り、どう見てもプロというよりは素人以下に
しか見えないということで。

上手い素人以下のプロってのも結構多いけどね、何の世界でも。
プロだからって全員が熱心に研鑚してるわけじゃなく、仕事だから必要な
程度やってるというのも多いから。
選り抜きの特殊部隊とかはまだしも。
388名無し迷彩:02/10/22 13:53
>387
いやぁ、優秀なサバゲーマーでも自衛隊の訓練についてこれる人はいないでしょう。
いくらなんでも甘く見すぎ
389名無し迷彩:02/10/22 14:06
死ぬ危険性がないBB弾使ってるサバゲーマーは実際戦争行って
友軍兵士が死んだりしたらもう恐怖で使いもんになんないじゃん?
自衛隊っつーのはやっぱ志願兵だし弱いはずないんだよね、
軍としてチキンか調子こいてランボーするような兵士よか
命令を忠実に守る自衛隊兵士のほーがたとえ弱くてもいいよ。
390名無し迷彩:02/10/22 14:34
>383=読解力ゼロ。
391名無し迷彩:02/10/22 14:46
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1034696276/57
おぃ、>>1が無効でこんなこと言ってるぞ
一応禿動だが
392名無し迷彩:02/10/22 15:00
》383が、ちょとハズカスイ擦れはここれすか?
393名無し迷彩:02/10/22 15:09
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6813/blue-ribbonn.html
拉致被害者救出運動です。暇な時にでもお読みくだされば有り難いです。
394名無し迷彩:02/10/22 15:13
↑今、忙しいので結構です。
395名無し迷彩:02/10/22 21:58
『宣戦布告』あれならオレたちの方が忙しいよ
396名無し迷彩:02/10/24 22:40
ほんもののてっぽうもってりゃつよいのはあたりまえだろ?
397名無し三等兵:02/10/25 00:39
なあ、いいかげんに映画か小説の話題に戻ろうぜ・・・。

で、映画のクライマックスでAH-1Sコブラがバルカン砲で
北東人民共和国(北チョンにあらず)の兵士を攻撃するのだが、
そのとき着弾点で派手に爆発が起こるんだよね。
あれって爆裂榴弾の弾頭でも使ってたのかな?
398名無し迷彩:02/10/25 15:11
>397
焼夷徹甲弾でも使っていたのでは?
399名無し迷彩:02/10/28 18:12
原作ではラストは
兵士一人vsコブラ
なんだよな
跡形もなく消し去った
400名無し迷彩:02/10/28 18:15
>>397
普段総火演なんかで見るのは演習弾で
実弾は、あれぐらい跳ねる
401名無し迷彩:02/10/28 19:48
>>400
でも爆発はしない。
402名無し迷彩:02/10/28 21:01
僕は東大生なので、将来も前線に逝くことはできません。残念です。
おそらく僕は遥か後方で、前線で自衛隊員が死にまくっている間、
応戦の許可についての法的な議論をじっくりとしているでしょう。
まあ自衛隊員が数十人死んだ程度では、応戦許可は見送りにすると思いますが。
403名無し迷彩:02/10/28 21:03
凄い妄想だな・・・
404名無し迷彩:02/10/28 21:27
しかし笑えない
405名無し迷彩:02/10/28 22:35
防衛庁のキャリアか?
406名無し迷彩:02/10/28 22:38
そんなだから税金の無駄っていわれちゃうんだろうな。
407名無し迷彩:02/10/28 22:57
僕は高卒なので、現在前線しか逝くことはできません。無残です。
おそらく僕は遥か前線で、後方でキャリアがちちくりまくっている間、
応戦の許可もなく同僚がばたばた撃ち抜かれていくのを見守るだけでしょう。
まあ同僚が1人倒れた程度でも、応戦許可なく反撃すると思いますが。
408名無し迷彩:02/10/28 23:00
はい、20oクラスの機関砲ともなると、着弾時にかなりの爆炎(爆風)が発生します。
弾薬の種類にもよりますが、アノ映画の場合はチト行き過ぎかと思われ。
でも地質によっては予想以上の範囲が着弾の衝撃で吹き飛びます。

409名無し迷彩:02/10/29 17:07
コンバットマガジンに載ってたけど、精鋭部隊は海外で市街戦の訓練してるのね。
漏れも市街戦サバゲしたいっす。
410名無し迷彩:02/10/29 17:12
>>409
じゃあ土地でも買って町でも作れば
とマジレスしてみる
411名無し迷彩:02/10/29 17:18
>>409
じゃあタイーホ覚悟で日本国内、しかも市街地でサバゲーすれ。
K察に見つかったらそっからはパトカー相手に狐狩りゲームだ。
412名無し迷彩:02/10/29 20:57
本気で探せば廃村ぐらい見つかる。しかも案外近くだったりして。
413名無し迷彩:02/10/29 20:58
ど田舎で町おこしのイベントとしてやってくれたらあり難いんだけど。
414名無し迷彩:02/10/29 22:46
おいお前等、話を元に戻せや
415名無し迷彩:02/10/29 23:07
本題は終わッたから君が話題を提供してくれたまえ。
416名無し迷彩:02/10/29 23:42
>>415
アイゴー!!チョパーリは黙ってるニダ!

で、話を戻す。
ゲリラ達の使用していた潜水艦だけど、あの型は実際にある物なのかねぇ?
やっぱアノ手の映画の事だから架空の潜水艦なのかな?
俺は潜水艦にはあまり詳しく無いんだけど、やっぱ北チョンのモノをモデルに
してるのかねぇ・・・・・?
417名無し迷彩:02/10/29 23:45
話が完璧に本来の趣向からずれてるし…。

在日朝鮮人はカエレ!
418名無し迷彩:02/10/29 23:57
>>416
潜水艦はサンオ級というのが一般的です。
数年前に韓国沖で座礁したことで有名になりました。
サイズは極めて小型で、魚雷戦などを行う能力は無く、工作員の潜入任務に
特化したものです。
419名無し迷彩:02/10/30 00:08
>>418
アレって定員数は何名ぐらいだっけ?
アノ映画の工作員および射殺された乗組員の人数を換算すると…。
420名無し迷彩:02/10/30 00:10
>>417
アイゴー!謝罪と賠償を要求するニダ!!!
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
               ,' ',
         (( = ))
      O ∧∧  ∧ ∧  O
     ((<`Д ´=<#`Д´>))
      O \   =   / 0
        (_)  (_)
421元、荒すか ◆4FUS/2Ch/. :02/10/30 00:12
「地上の楽園」が核撃つぞ!だとw
422名無し迷彩:02/10/31 21:38
SAT隊員殉職シーンと、その後の小隊長の行動に泣いたヤツ、
結構居るよね?
423名無し迷彩:02/10/31 22:59
>>422
いや、可笑しかった。
バカみたいでさ。
424422:02/10/31 23:55
やはりココには人間など居なかったか…
425名無し迷彩:02/11/01 00:07
>>424
と言うより他がおかしかったのでギャグに見えてしまうのだ。
ちゃんとした映画だったなら泣けたんだろうけど。
426名無し迷彩:02/11/03 04:20
お笑いage
427名無し迷彩:02/11/03 07:18
もう終わっちゃったんですか?
どなたか都内でやっているところ教えて下さい。
428名無し迷彩:02/11/03 15:37
映画に現役本物が出演してるのか?そこらへん勘違いしてへん?自衛隊役の役者さんよりまともに戦えると、1が言うとるのなら、リメイクしれ!1がね。
429名無し迷彩:02/11/03 15:39
製 作 者 の 方 で す か ?
4301です:02/11/03 17:34
>>428
リメイクしたいので、出資してくらはい
マジです
431名無し迷彩:02/11/03 18:09
>>427
劇場名 作品名 地区 タイムテーブル 上映期間 地図
渋谷エルミタージュ
03(5467)5774 宣戦布告 渋谷 12:05/2:15/4:25/6:35〜終8:30 〜11/8 地図
新宿東映会館
03(3351)3060 宣戦布告 新宿三丁目 11:55/2:10/4:25/6:40〜終8:35 公開中 地図
シネマサンシャイン
03(3982)6101 宣戦布告 池袋 10:30/12:40/2:55/5:10/7:20〜終9:20 〜11/1 地図
浅草東映パラス2
03(3841)8722 宣戦布告 浅草 ※上映時間は直接劇場へお問い合わせ下さい。 公開中 地図
劇場名 作品名 地区 タイムテーブル 上映期間 地図

検索ぐらいしろよー
やさしいな俺って・・・(自己満足)
432名無し迷彩:02/11/03 19:56
>>430
じゃ小泉さんに是非出演してもらってください。
ついでに日朝国交正常化の一翼の為に北朝兵士にも出演してもらいましょう。
たぶんギャラは200円くらいでいいかも
433名無し迷彩:02/11/03 21:08
いや、我らが将軍様に是非とも出演してもらおう。
434名無し迷彩:02/11/03 23:04
>>433
その場合出演費はボるんだろうなぁw
435名無し迷彩:02/11/03 23:52
池袋のシネマサンシャインで上映が終わってて敗北しますた
渋谷でやってるなら再チャレンジしますだ
436名無し迷彩:02/11/04 00:00
>435
渋谷には複数の映画館があるから、頑張って見つけておくれ
437名無し迷彩:02/11/04 02:41
1よ、自主製作しる、チームメイトを使ってさ。で、レンタルビデオ出たら戦闘シーンを差し替えすりゃいいぢゃん。金はご自分で。
438名無し迷彩:02/11/05 15:21
>>437
製作者必死だな(ぷ
ひょっとすると演技関連の仕事の人かな?
439名無し迷彩:02/11/05 18:15
440名無し迷彩:02/11/06 19:59
映画スタッフ出現age
441123 ◆pIoeHE93fs :02/11/06 21:29
age
442名無し迷彩:02/11/18 01:14
   / ̄ ̄ ̄ ̄\
 /   + ▼  ▼、      _____
 |Y  Y        \   /
 | |   |        ▼ | < 極悪非道age
 | \/      _人.|  \_____
 |       ___ノ
\ `''ー ∧一〈`'i t、
  \   /ハ' |   〉\
>  \/ V\/i <  ヽ
     \ ∧ /  〉  !
 `''ー− \/, −'    |
      //    |   |   
      i      |   |
443名無し迷彩:02/11/18 07:24
>>437よ。
素人が素人使って撮るのだからしょうがないよ。
軍装して、おもちゃの鉄砲持って走り回る映画じゃ、萎える罠。
444名無し迷彩:02/11/18 08:10
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=pcolection
ブルセラショップ開店だそうです。
445名無し迷彩:02/11/29 16:50
妄想猛々しい。
446名無し迷彩:02/11/30 20:35
指揮官が優柔不断じゃやってられねぇんだよ!!
447名無し迷彩:02/12/02 04:01
ところでDVDはいつ出るのかな?
448名無し迷彩:02/12/03 14:15
>>447
全て在日に買い叩かれて踏みつけられます。
449名無し迷彩:02/12/20 00:30
ちょぱ〜り
450名無し迷彩:02/12/20 00:34
サバゲーマーは実銃の扱い方を知ってる奴は少ないと思う。
すぐ弾をつかいきるのが目に見えて笑える。
451名無し迷彩:02/12/26 20:53
>450
その扱い方って弾数のことか?(w
452名無し迷彩:02/12/26 20:55
追記

あの映画でも両陣営とも「もう弾無くなってんじゃねぇの?」くらい
撃ってたがマガジン交換なし。
453名無し迷彩:02/12/26 20:57
>>450
まあ、1マガジン撃てば気付くだろ。
フルオートは当たらない事に。
だから問題なし。
454名無し迷彩:02/12/27 12:43
>>452
映画の銃ですから。
ちなみに私は子供のころ、自動小銃やSMGはチッコイ弾薬が100発以上入ってるのが普通だと思ってました。
455名無し迷彩:02/12/27 12:50
>>450
モデルガンも持ったことのない世代ですから
456名無し迷彩:02/12/27 13:08
>>454
己は針みたいに細い弾が大量に入ってるものかと・・・。
457名無し迷彩:02/12/28 09:34

                         .,'~ '`、
                          / . * ヽ 
                        / 。    .ヽ
             ♪        / o  ゚ .  ヽ、    ランタ タン
                      /         ヽ     ランタ タン
           ♪         /    *     〇  丶.
                     / . ・      。  ゚  ヽ
                   ム,..._            ._..,,,}        Å
                  /:::::::::~"''''‐‐--=--‐‐''''"~ `:、`、      / \   
                  〈::,':::::i..:{..:,' .l:.;{:l: '、:::::}:::::::`:::::::::〉     ヽ(´Д`;)ノ
                   ヾ/:::::::(リルノiハ.:、.ヾル'|:}:::::::}::/       (へ  )
                     i|、|.::},ィ"l`    ´i``i、lリ:l`i::ノ       /   _>
                     .|::l| i,'゚j,    { ゚ツ }l|::}ノ::}.       ム,_  〉
      Å              I.:{{ ,.,. 、   ,.,. .i:|::l:ノ.       /  ヽ/
     / \             l::}. ` 、  ー  .. イ{::l   _,,::-‐''"   / 
   ヽ(´Д`;)ノ            i::{   `'iー: ´  i |::}'"ヾ"   ヽ   ノ 
     (へ `―r-―---‐┬ー--‐i;|i⌒"ヾ~    `i }リ:::ヽ   .  }‐''´
     ヽ   > |    ヽ  |     リ::::`ヾヽ` '' ̄ /ノ::::::i}     .}  
      \_ ├----―‐┤ヽ  ,.,_ .{:::::::::::::ヽ`.‐-‐イ/.::::::::l    .} 
         ̄       .|{      i::::::::::::::::::`:"''"~:::::::::::::}. ._,,::-'  
                 └-----‐‐{:::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ル'
458名無し迷彩:02/12/28 10:07
フェシレット弾でつか
459名無し迷彩:02/12/28 13:28
>>458
なにそれ
460堤 孝保:02/12/29 00:34
>>461
、、、、、テメェ、何で射殺許可撤回しやがったんだよっっっ!!!
、、、陣内にはなぁ、生まれて二ヶ月のガキと奥さんが居たんだよだよ!!!
テメェ等「上」がいい加減じゃじゃ、やってらんねぇんだよ!!!!
クソがぁッッ!!!!!!!!!!!!!  
461名無し迷彩:02/12/29 00:38
ごめん
462460:02/12/29 00:42
>>461
いや、むしろ、レス有難うって感じだな。
名前欄に「沢口 誠一」入れてくれればなおヨシだが。
463名無し迷彩:02/12/29 00:51
正直、スマンカッタAAでも良かったかもな。
464テロルの咆哮もりやてつみ:02/12/29 06:24


                    ☆
                   ,'~ '`、
                      / . * ヽ 
                   / 。    .ヽ
     ♪           / o  ゚ .  ヽ、    ランタ タン
                /         ヽ     ランタ タン
  ♪            /    *     〇  丶.    ランタ ランタ
               / . ・      。  ゚  ヽ    タン
             ム,..._            ._..,,,} 
      .Å      /:::::::::~"''''‐‐--=--‐‐''''"~ `:、`、    
    ./ \    〈::,':::::i..:{..:,' .l:.;{:l: '、:::::}:::::::`:::::::::〉        Å
   ヽ(;´Д`)ノ    ヾ/:::::::(リルノiハ.:、.ヾル'ヾ`|:} .}/       / \ 
     (へ  )        i|、|.:::} ,ィ'".l     ´i.`i、lリ`).      ヽ(;´Д`)ノ
    {   ._>       ヽ|::l|{/ i,"゚j.    {゚ツ }l|::}        (へ  )  
    .l.._,,_ _}         .I.:{li'' ,.,.   ,  ,.,. }i:|::l        {   _>
    l  ~'|          .l::}.`i 、    ‐ ,. イ {::lノ      . ム,_  〉
.   |   l           .i::{ l  ` ーi',´    .|::}      /  ヽ/
    .{.  メ-┬ー--‐‐ii⌒"ヾ~    "i }リ⌒''iー---‐┬イ   /
    {      .|     リ:::`ヾヽ`  '' ̄/ノ::::::::::}      .|   _ノ
    `'‐---┤ 、 ,,._, {:::::::::::ヽ`.‐-‐イ/.:.:::::::::l ,..    ├-‐'"  
        i|  ヽ  i::::::::::::::::`:"''"~::::::::::::::::}.  ノ  }
       └----‐‐ノ:::::}::::::::::::::::::::::::::::::::::::テ----‐‐┘
465山崎渉:03/01/12 13:31
(^^)
466山崎渉:03/01/22 04:44
(^^;
467名無し迷彩:03/01/22 21:52
ゲリラ戦だったら俺たちの方が強いYO!
468名無し迷彩:03/01/22 22:07
いやいや、君たち。あれは映画!やらせでしょ?!だからあんなのウソなの
ハイこのスレはもう用なしです。
469名無し迷彩:03/01/23 23:16
>>467
工作員ハケーソ
470名無し迷彩:03/01/26 10:17
戦争は銃の技術よりも心身の強さのほうが重要だろ
いくら訓練つんだやつでも訓練だけじゃいきなり実戦にでても引き金引くとき躊躇するし
実銃どころかトイガンでしかゲームしてない連中が実戦で落ち着いて引き金引ける?
妄想だけなら誰にでも出来るよ
471名無し迷彩:03/01/26 11:03
『プライベートライアン』あれならオレたちの方が強いよ
472名無し迷彩:03/01/26 15:24
格闘家がみんな格ゲーが上手い訳じゃないのと同様なんだけどな。実戦とサバゲは似て非なるもの。
サバゲにはサバゲ独特の会敵距離とかテクニックがあるし。10〜30mオーダーでの撃ちあいなんて
実戦じゃ超至近戦闘だし、アンブッシュしたところで草が弾を弾いてくれるわけでもない。
473デブ厨:03/01/29 15:19
>サバゲーは短時間のゲーム。長時間でもまる一日ぐらい。
>それにゲームが終れば家に帰れる。

>実際の戦争は数日じゃ終らないんだよ。
>荷物背負って野山を移動し、不味いメシを喰い、夜は満足に寝られない。
>それに被弾した日にやぁ、タダでは済まされない。
>一度、超極悪パワーで耐久ゲームをしてみろよ。お前らのヒーロー思想は
>あっという間に崩れ去るぞ。
>以前、肉薄された時は正直、震えが止まらなかったぞ。

>>56の発言で実銃での戦闘と俺らのサバゲの違いは分かったはずだ。
それ以上愚問を並べるな、たかが2ちゃんねらーが。死ね
474デブ厨:03/01/29 15:22
今唐突に思いついたんだが、真厨バレルどこかに売ってないかな?
475デブ厨:03/01/29 15:41
2年前のハドソン川
俺達は
新型メタルギアが極秘裏に輸送されるという情報をつかんだ
今思えば・・・疑うベッキーだった
476名無し迷彩:03/01/29 15:45
違う。浜崎テンコーだ
477デブ厨:03/01/29 16:15
このhnイイと思わない?(スレストmTTm、
478名無し迷彩:03/02/17 19:35
あげ
479名無し迷彩:03/02/17 22:37
で、みんなビデオでも見た?
480堤 孝保:03/02/18 19:43
>>479
見たよ。
お前は、俺のキレっぷりを見たか?
481名無し迷彩:03/02/18 19:53
482名無し迷彩:03/02/18 19:55
電動ガンとかは反動は無いみたいなもんだけど実銃にはある。
厨房の時海外のシューティングツアーで44マグナム撃ったけど手が痛かった。
ショットガンは肩が痛いし4発で断念してしまった。
俺がヘタレであるのは言うまでもない。
483名無し迷彩:03/02/18 21:24
>>482

>俺がヘタレ(略
そんなことはありません。
海外へ行かれる情熱だけで満点ガンフリークです。
484名無し迷彩:03/02/18 21:39
,rn                 
  r「l l h.             
  | 、. !j                
  ゝ .f         _     
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.        
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)     
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   <我が国に対する経済制裁
  \    \.     l、 r==i ,; |'     は、いかなる国であろうが    
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___    宣戦布告とみなす!
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |

485名無し迷彩:03/03/01 08:35
いい釣り場教えます
http://8324.teacup.com/yoshihiro/bbs
486名無し迷彩:03/03/02 15:46
ミニミのプロップガンは静止画(DVD)で見たがかなりヒドイ出来。
89式の排莢シーンも明らかにM16の機関部を使用している(現にストックが
スライドストック)。しかしM203GR付89式は感動した。陸自発砲シーンの
一つに64式を撃っている途中、弾倉が欠落するも発砲を続けるシーンには正直、
「おいおい!(しかも発火プロップブラブラしてるし!!)」と思った。
スタッフは誰も気づかなかったのか?
487名無し迷彩:03/03/02 16:05
宣戦布告、もうヒデヲ出てるんですか!?
早速、借りにいくか
488名無し迷彩:03/03/03 01:14
なんだかんだいって、お前ら楽しんでやがりますね?
489名無し迷彩:03/03/03 15:09
>>486
よく見てるな〜あんた
弾倉が落ちてるなんて全然気がつかなかった・・・
手榴弾の爆風の中から乱射して突っ込んでくる工作員を
レンジャーが二人がかりで蜂の巣にするシーンはかっこよかったと思うけどどうよ?
490名無し迷彩:03/03/11 15:27
普通科は単射で撃ってるけどレンジャーはフルオートで乱射、私としては
これは逆なんじゃないか?と思うのですが皆様はどうですか?

(あのM203付き89式、誰か再現してくれないかな〜、)
491名無し迷彩:03/03/11 16:57
そもそもレンジャーを投入すればどうにかなる、という発想が痛すぎ。
特殊部隊には特殊部隊で対抗する、なんて単なる素人考えもいいとこだ。
492名無し迷彩:03/03/11 17:48
≫491
所詮素人制作映画ですから。
493名無し迷彩:03/03/12 12:32
防衛庁が協力してくれないんじゃ仕方がない、しかし「ネイビーロックウォー
撃破せよ!」のようなアホ映画には協力して何故「宣戦布告」には協力してく
れんのだ?とりあえず自衛隊が殺されまくる場面を見てムカついてる人は口直
しに「ネイビーロックウォー撃破せよ!」を見ましょう、自衛隊員が敵を撃ち
殺しまくります、海自だけど(笑)
494提督:03/03/13 08:53
>>491
何かいい策でもあるのかね?
495名無し迷彩:03/03/13 08:57
>>491
自衛隊特殊作戦群の存在が明らかになっていない現状では、空挺(レンジャー)が
その性質上、特殊部隊に最も近いと思うが?
496名無し迷彩:03/03/13 14:22
>>493
石破さんならなんとかなるかも。
497名無し迷彩:03/03/17 14:06
そうですね石鷲ゲル閣下ならできるかも・・・、
498名無し迷彩:03/04/12 02:34
>>493
野中かなんかが反対したんだろ。
最初は自衛隊全面協力のはずだった。
499名無し迷彩:03/04/12 03:27
将軍様が海賊ビデオで見るから政治的な判断をしたんだと思われ<ヒロムちゃん
500みて:03/04/12 03:35
501名無し迷彩:03/04/14 00:33
>>498
怪獣映画には全面協力の自衛隊なのに...
502山崎渉:03/04/19 23:33
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
503名無し迷彩:03/04/20 03:51
89式小銃排夾アゲ
504名無し迷彩:03/04/23 20:51
夏木マリは悪役なのにかっこよすぎ、颯爽としてたね
505名無し迷彩:03/04/23 21:16
>>1
に言いたいが、本物の戦争は遊びとわけが違うぞ。サバゲでも「戦死」は一応存在しているが、所詮はゲームであり、リセットは何回もあり、何回でも復活できる。
しかし本物の戦争に行っている兵士の命は一回きりで、わかっていると思うが一度失った命は戻らない。
それに俺はレンジャーの人間とサバゲをやったことがあるので言っとくが、奴等には普通にせめても勝てないし、10年以上サバゲをやっているベテランゲーマーでもなかなか勝てない。
てめぇはどれだけ偉い人間かわからんが調子に乗ってものを言ってんじゃねぇよ馬鹿!!
506名無し迷彩:03/04/23 22:39
>>505
ほぼ同意だが、あの映画の戦い方は糞。死にたくてたまらない基地外の戦い方だったよ(W
507名無し迷彩:03/04/23 23:33
・・・バルカン砲の使用を・・・許可する・・・あげ
508名無し迷彩:03/04/23 23:51
>>506
演出だよ
行間読め
アホ
509名無し迷彩:03/04/24 00:05
>>508
そう必死になるなよ(W
510名無し迷彩:03/04/24 00:06
あれが演出なら糞演出だな(w
511名無し迷彩:03/04/28 02:39
「宣戦布告」関連スレ多すぎです。

スレ立て人が優柔不断じゃやってらんねぇんだよ!!
512文化的グロック人:03/05/03 03:59
旧作料金で借りれるようになりましたね。
513捜査0嬢へ:03/05/03 08:24
おまえ消えな
ここは童貞坊主の来るところじゃない
514名無し迷彩:03/05/03 10:21
ユベントスのほうが強いよ
515名無し迷彩:03/05/03 12:24
お前ら、しのごの語る前に、映画「非常戦闘区域」を見てから同じことを言ってみろ!!
516名無し迷彩:03/05/03 13:08
サバゲと実戦じゃスケールが違う。  接敵距離も違えば、射撃できる距離も、迂回したり等の移動する距離も全然違う。
2kgちょっとのエアガンとちょっとした装備が重いだのどーだの言ってるサバゲーマーじゃ演習でさえマトモについていけないね。
517名無し迷彩:03/05/03 13:23
>>516
ですよねぇ、サバゲーを実戦と比べること事態変ですよねぇ。
518名無し迷彩:03/05/03 13:58
64はマグ交換が面倒なんですわ。
519名無し迷彩:03/05/03 14:06
六十四式を作るときにAK47をコピーして5.56mmNATOにしたものにすればよかった。
ハンドガードにレールを標準装備していればいろんなものを付けられただろう。
バレットライフルみたいな大きい高性能なマズルブレーキも付けていれば日本人の体格体力でもばらまきやすい。
またフロントサイトをM16みたいな形にしていれば倒れる心配はない。
520名無し迷彩:03/05/03 15:05
サバゲでボロボロにヤラレまくったダサ自営官が言い訳しているスレはここですか?
521名無し迷彩:03/05/03 15:08
>>519
あなたが何を言いたいかよくわからんが
>バラまきやすい
バラまくほど弾くれません(W
522名無し迷彩:03/05/03 23:07
いきなりで悪いんですけど、宣戦布告で62式機関銃を単発で撃ってるシーンがあったように思うんですけど、
機関銃やのに何で単発なんですか?それとも僕の見間違いでしょうか?だれか教えて下さい。
523名無し迷彩:03/05/03 23:14
指きりげんまん
524aaa:03/05/11 03:33
宣戦布告のエンディングみてたら「株式会社東京マ○イ」とながれていたのをハケーン
525名無し迷彩:03/05/11 03:54
>522
セレクターの「レ」は飾りですの
526名無し迷彩:03/05/11 04:17
宣言受諾
527ななし突撃兵:03/05/11 05:24
>>522
コンバットコミック1998年春号の「解説・超平和国家の軍隊」によりますと
62式は部品がガタつく「単発」機関銃なんですわ。
製作サイドに元自衛官がいてそれを表現したかったのではないかと思います。
528527:03/05/11 14:05
ありがとうございます。答えがわかるのに八日も待った・・・(T_T)
529名無し迷彩:03/05/11 14:15
トラックの後ろにも「P.D.I」とあった
530名無し迷彩:03/05/11 17:52
突撃兵がまともな書き込みしてるぞ・・・・
531名無し迷彩:03/05/11 18:14
コピペ廚の◆MInimIi8Ho は偽者ですよ。
本物は自治スレの常駐コテです。
532名無し迷彩:03/05/13 17:59
そういえばあの映画でヘルメットの上からAKの弾撃ち込まれて殺された奴が
いたが、あの工作員、まさかタングステン弾とか劣化ウラン弾でも使ったのか?
533名無し迷彩:03/05/13 18:07
え?ヘルメットって弾から頭守る物なんですか?だれか教えてください
534名無し迷彩:03/05/13 18:44
>>533
手榴弾なんかの破片から身を守るための物!
AKなんかだったら軽く抜けちゃうよ。
535ななし突撃兵:03/05/13 19:44
>>532
ヘルメットは爆発物から頭部を保護するためのものであり銃弾は防げません。
つまり>>534が正解です。あなたは罰として

店は北海道砂川市にあるラーメン屋。
いくら脅されていたとはいえ辞めるとなかなか言えなかったのはすごい敗北感を持ってしまった。
とにかく怒り方が異常で脅しと嫌味で人にものを覚えさそうとする。勤務時間は朝九時から夜九時。
パートの主婦が三人、三時であがるとすぐに店長は奥の部屋に行って寝る。夕方六時まで。
俺の休憩時間は食事の30分だけ。ずっと立ちっぱなし足が痛くて少しでもしゃがめば
「なにさぼってんだコラ」辞める三日前には包丁を投げつけられた。
店の前に置いてた(鍵をかけずに)車を盗まれてのり回されてぶつけられた時なんか
警察に文句たらたら言ってた。「早く犯人見つけろや!」
鍵もかけてない自分が悪いくせに。
ここの店長は典型的な井の中のかわずみたいな人間だった。
自分が中心に世界が回ってると思ってるみたいだった。
俺の叔父が死んだ時、明日、葬式行かせて欲しいといったら
「本当に死んだのか?」だって。パートの主婦も
「皆、そういう嘘ついてずる休みする人が多かったから・・」だって。
俺は一回も今までこの店で働いてきてずる休みなんかしたことなかったのに。
何とか午後から行かせてもらえたけど電話で
「早く帰って来い。葬式くらいで休んだらアンタの信用無くすよ」だって。
でも女のバイトには突然三日休ませて東京にコンサート行かせてた。
女にはメチャクチャ甘かった。
12時間働いてる俺よりも8時間勤務の女のバイトのほうが給料が五万くらい高い。
辞めて半年・・・。今はもう立ち直ったけど
働いてるときは本当に店の中で自殺してやろうと思った。
今は叔父の墓には手をあわせに行ってる。
北海道砂川市のラーメン屋・・・・。
俺は一生この店を忘れないと思う。過ちは繰り返さないと心に誓った。

↑これをできるだけ多くコピペしてください
536532:03/05/13 22:46
そうだったのか!
でも小銃弾に対して防弾性能のあるヘルメットも存在するよな?
537名無し迷彩:03/05/13 23:07
大抵のは拳銃弾に対しては充分な性能があるというものの、小銃となると無いんじゃないかなぁ・・・。
538名無し迷彩:03/05/13 23:40
DVDってホントにでるのか?
539名無し迷彩:03/05/14 11:46
代紋の自衛隊も弱い。
540名無し迷彩:03/05/18 11:24
私としては海自にも出番が来て欲しかったけどなぁ、原作では海自の隊員も1名
戦死してた・・・、
541名無し迷彩:03/05/26 20:13
age
542名無し迷彩:03/05/26 20:35
543名無し迷彩:03/05/26 21:38
>536
防弾性のあるヘルメットは存在しますよ。ライフル弾は無理ですが・・・
あと当たる角度にもよります。
544名無し迷彩:03/05/27 01:50
現用の軍用ヘルメットは0距離でも拳銃弾に対しては有効、と言う話が本にあった。
いくら貫通しなくてもさすがに首どうかしちゃいそうだけど・・・
545山崎渉:03/05/28 09:34
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
546山崎渉:03/05/28 09:48
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
547名無し迷彩:03/06/01 10:00
俺が今日見るage!
オススメのシーンとか教えてくだされ。
548名無し迷彩:03/06/01 10:38
ねーちゃんの乳首
549金髪高耳×傷:03/06/01 10:38
 コブラの飛行シーン(CG)
  <発砲シーンは除く
550松崎しげる:03/06/01 10:41
>>548
映画の広告では、乳首に★マークがあったぜ。
551名無し迷彩:03/06/01 16:27
「宣戦布告」無かったので、「守ってあげたい」借りますた。
これっておもろいの?
 宣戦布告よりは面白かったと思う>守ってあげたい
553名無し迷彩:03/06/15 18:48
うん。ミヤムー萌えた!
でもその後にBR見て萎えた。
554名無し迷彩:03/06/16 21:26
http://cgi.2chan.net/f/imgboard.php?res=161664

>無題 Name 名無し 03/06/16(月)03:08 No.161722
>>No.161708

あれは…協力出演の某サバゲーチームが張り切りすぎたって話だろ?

まぢ?
555名無し迷彩:03/06/17 20:27
藻前らがこんなスレで語り合ってるから借りてみちまったじゃねーか。
556山崎 渉:03/07/15 09:20

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
557were:03/07/18 00:10
sasdfasfawerwerwrwrwe
558名無し迷彩:03/07/19 16:42
みなさん方の中に 自衛隊に入りたい人はいませんか
ひとはたあげたい人はいませんか 自衛隊じゃ人材求めてます

自衛隊に入ろう入ろう入ろう 自衛隊に入ればこの世は天国
男の中の男はみんな 自衛隊に入って花と散る

スポーツやりたい人いたら いつでも自衛隊におこし下さい
槍でも鉄砲でも何でもありますよ とにかく体が基本です

自衛隊に入ろう入ろう入ろう 自衛隊に入ればこの世は天国
男の中の男はみんな 自衛隊に入って花と散る

鉄砲や戦車や飛行機に興味を持っている方は
いつでも自衛隊にお越しください 手とり足とり教えます

自衛隊に入ろう入ろう入ろう 自衛隊に入ればこの世は天国
男の中の男はみんな 自衛隊に入って花と散る


日本の平和を守るためにゃ 鉄砲やロケットがいりますよ
アメリカさんにも手伝ってもらい 悪いソ連や中国をやっつけましょう

自衛隊に入ろう入ろう入ろう 自衛隊に入ればこの世は天国
男の中の男はみんな 自衛隊に入って花と散る

自衛隊じゃ人材求めてます 年令学歴は問いません
祖国のためならどこまでも 素直な人を求めます

自衛隊に入ろう入ろう入ろう 自衛隊に入ればこの世は天国
男の中の男はみんな 自衛隊に入って花と散る

559名無し迷彩:03/07/19 16:44
>>558
ガガガSPか
560558:03/07/19 16:49
>>559
否、高田 渡
561名無し迷彩:03/07/19 17:04
誰かバトロワ2見た人いる?
感想キボンヌ
562名無し迷彩:03/07/19 17:06
>>561
糞。
563名無し迷彩:03/07/19 23:55
>>561
俺は1のほう見たけどあれって自衛隊嫌いの左翼の匂いバリバリしたな。
原作の共産圏の銃器AK74を装備した「共和国」兵士をわざわざ自衛隊員に
変えてくれた所から見て、自衛隊を狙って悪役にしたのは間違いないかと。
バトロワ2は主人公爆弾テロリストらしいし。
564名無し迷彩:03/07/20 00:16
565うんこ&rlo;:03/07/28 11:48
うんこ
566名無し迷彩:03/07/28 23:43
>>120
どうやったら、
F15Jで、ポンコツ化したMiG21に負けることが出来ますか?
90式戦車で、整備不良のT55にry
567山崎 渉:03/08/15 11:00
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
568名無し迷彩:03/09/23 21:45
今TBSおもしろい
SSTがかっこいいよ!
スレ違いご免
569名無し迷彩:03/09/23 21:46
巡視船いなさ、正当防衛射撃開始せよ
570名無し迷彩:03/10/01 21:38
今日初めて見ますた。
571名無し迷彩:03/12/03 20:57
>>1
糞が
572名無し迷彩:03/12/04 20:11
(;´Д`)ノ<班長!なぜ自衛隊の能力をあきらかに過小評価している民間人がこんなにいるんですか?
573名無し迷彩:03/12/04 20:27
>>572
坊やだからさ
574名無し迷彩:03/12/04 20:34
>>573 一杯驕るよ、チョソ少佐(w
575名無し迷彩:03/12/05 04:20
今更だけど・・・SATは未婚以前に彼女できただけで強制除隊の部隊なのに、ちゃっかり子供居るし。
他に既出の指摘を含めると、かなりデタラメな、ストーリー重視の、一般大衆向けの映画。映画ってそもそも視聴者に何かを『伝える/語りかける』ものないしは完全な娯楽だろう?
『宣戦布告』の場合視聴者に訴えたい事はハッキリしてるわけだし。
マトリックスの新作についておすぎは言った。「知能にあった見方のできる映画だ」、と。
それを今回に当てはめるなら・・・。
>>1の知能もその程度ってことだよね?
576名無し迷彩:03/12/05 07:29
マトリックスは知能がどうこう以前につまらん(w
宣戦布告もリアリティがどうの以前にt(ry
577名無し迷彩:03/12/05 21:07
>>1
でもサバイバルゲーマーと自衛隊が戦ったとしても知識しかないサバイバルゲーマーは完敗
するだろうな
578名無し迷彩:03/12/05 21:14
>>577
ここは『宣戦布告』の自衛隊員の話をするスレでつ
579名無し迷彩:03/12/05 23:48
つまんなかったYO
580名無し迷彩:03/12/14 13:57
>>49
じゃあ俺はナイツサプレッサー付けたイングラムを2丁拳銃をフルオートしながら走っていく。
敵が出たらその方向に向かってフルオート。
秒間26発だから命中率が良いはず。
装備はアメリカ海兵隊の新迷彩に予備マガジン24本(胴の周りと腿に付ける)。
581名無し迷彩:03/12/14 22:24
連射力と命中率は話が違う。しかもお前がボブサップじゃなければ2丁でフルオートは当らない。
だったらそんな藻前を203mmM110A1で吹き飛ばす>580
582名無し迷彩:03/12/14 22:45
むしろ漏れは逃げる。

自衛官じゃなけりゃな、自衛官なら実力が伴わなくても戦う、国のためだし
583名無し迷彩:03/12/14 22:47
581>
MLRSを580に向けて射撃ってのはどぉだい?
584名無し迷彩:03/12/15 00:00
レスする前にメール欄見るくらいの事ができないのかよ
585名無し迷彩:03/12/15 07:40
>>583 それもいいかも。
>>584 知ってるよ。うち2ちゃんブラウザだし。釣られてやっただけだよぅ
586名無し迷彩:03/12/15 20:08
>>580
(゚Д゚)ハァ?
秒間40発の間違いだろうが。
そんなに撃ちまくったら振動が気持ちいいだろうな。
587名無し迷彩:03/12/17 00:05
今日行きつけの黄色い古本屋に行ったら
「宣戦布告」上下巻が有った。
しかし何か違和感を感じてあたりをよく見たら、
なんと「ルポ」のカテゴリだった。
店員はアレを実話だと思ったのか?
まぁあってもおかしくない話ではあるが・・・。
588名無し迷彩:03/12/25 11:55
麻生センセはドキュメンタリー物をよく出してるから店員さんはそれと
まちがえてしまったのかも・・・、
589名無し迷彩:04/02/08 05:07
 
590名無し迷彩:04/02/08 09:44
宣戦布告DVD二枚目に付いてるメイキングの「エキストラの簡易野外教練」を見て萎え

麻生幾なら「極秘捜査」がお薦めだな。
特に、地下鉄4駅に普通科と化学防護小隊をどうやって送るか?辺りの葛藤。
「編成完結!」と叫ぶあたりは身震いがした。
591名無し迷彩:04/03/20 18:47
24 名前:名無しさん@4周年 投稿日:2004/03/17(水) 12:03 ID:UONHOw+V
>5 名前: 広告 投稿日: 04/03/17 09:56 ID:MzHYaND0
>しょっちゅう遊んでいるサバゲー経験者20人と
>自衛隊10人だったらどっちが強いだろうか??


戦場でリクルートがすぐ死ぬ理由と同じ

@見つけられない 一方的にやられる
音しない、姿勢ひくい、偽装うまい、浸透経路予想外、迂回される、伏撃される
欺瞞にひっかかる
Aこっちは見つけられてしまう
音出す、姿勢高い、偽装になっていない、移動(退避)経路予測される
Bフィジカルコンタクト能力が格段に違う
遭遇戦での動きが桁違いに早い、銃にたよらない、弾がよくあたる、無駄撃ちしない
どっちから撃たれたかすぐ分かる(分からない)
592名無し迷彩:04/03/20 18:48
25 名前:名無しさん@4周年 投稿日:2004/03/17(水) 12:36 ID:UONHOw+V
3 on 3での結果
【状況開始】
<J隊>    30m    <素人軍団>

A                 C

  @               D
B
                   E

【状況開始3秒後】
<J隊>    20m    <素人軍団>

A                 C移動中
     射撃
  @ =====⇒     D移動中
B =====⇒
     射撃          E移動中
593名無し迷彩:04/03/20 18:49
28 名前:名無しさん@4周年 投稿日:2004/03/17(水) 12:48 ID:UONHOw+V
3 on 3での結果 つづき
【状況開始15秒後】
<J隊>    20m    <素人軍団>

 г---------------------
偽装ヘルメット           ↓
A                 A
       行進射撃      ↓Kill
       @==⇒←==Dあぼーん
B 
|        
|             Kill              
---------------B==⇒E退避中あぼーん
594名無し迷彩:04/03/20 18:49
43 名前:名無しさん@4周年 投稿日:2004/03/17(水) 13:42 ID:UONHOw+V
素人軍団いわく
「J隊は5〜6人居るみたいだった」
「こっちがポイントに着く前に撃ってきた」
「動きが速くて狙うヒマがない 弾をばらまくしかない」
「解説されて、はじめて相手の動きが分かった」
「秒殺ダターヨ」
595名無し迷彩:04/03/20 18:50
【社会】陸自が武装工作員制圧訓練 福島、市街戦を想定
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079484074/l50

よりコピペ
どうよ?
596名無し迷彩:04/05/04 17:25
第一に、「宣戦布告」では内容故に自衛隊は協力してないんじゃなかったっけ?
「山狩り」は最近訓練に取り入れられるようになってきたけど、個人の間隔はかなり狭く設定するよ。100m四方の検索もかなり時間かかるし。まさにシラミつぶしだから。
あと、短時間で始まって終わるサバゲーならゲーマーのほうが強い、つかうまいんじゃないかなぁ。
597age:04/05/04 17:31
ageてみる
598名無し迷彩:04/05/04 23:01
自衛隊装備始めたくて、新迷彩装備欲しい人いますか?
599名無し迷彩:04/05/05 00:50
>>596
内容よりも、撮影はじめたばっかりの時に韓国の右翼団体がスポンサーについてたことが問題かと
途中ででばっくれたらしいが
600名無し迷彩:04/05/05 13:34
発砲許可の出ない自衛隊員<サバゲーマー
発砲許可の出た自衛隊員>(越えられない壁)>サバゲーマー
601名無し迷彩:04/05/05 15:54
北東人民共和国武装スパイのコスプレをしてゲームをする勇者
はいないのか?
602名無し迷彩:04/05/08 00:49
>>601
もろチョソ顔・デカイ乳輪の女性兵士を混ぜておき、白兵戦で胸元を破る。
ってのもアリですか??



っつーか、あのシーンは余分だよな・・・
603名無し迷彩
「前へ!」の号令が素人ぽかった。