ファルコムスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
PSPに全力投球
2ゲーム好き名無しさん:2010/06/28(月) 21:20:59 ID:ZeZhaOj10
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
3ゲーム好き名無しさん:2010/06/30(水) 23:44:20 ID:KdZmrRTk0
誰もこねえなw
4ゲーム好き名無しさん:2010/06/30(水) 23:49:33 ID:wFRimSdu0
ぐるみんとツヴァイが好き
ツヴァイ2も買ったんだけど、当時PC古くてカックカクで積んでそのままだ
5ゲーム好き名無しさん:2010/07/01(木) 05:30:39 ID:atVQQr/Y0
ぐるみんは体験版やった限りだとオブジェクト表示範囲が狭すぎてダメとしか思わなかったなw
6ゲーム好き名無しさん:2010/07/01(木) 18:47:54 ID:ZWc4Hqua0
もうPCじゃ新作出さねえのかな。
今時貴重な、非アダルトがメインのPCゲームメーカーだったんだが…
7ゲーム好き名無しさん:2010/07/01(木) 18:48:39 ID:z65RTcx80
オブジェクト表示範囲なんか、ゲーム性に殆ど関係ない類のゲームなのでは?

ぐるみんはおじいさんの少年時代の冒険がやれたら面白いと思った。
8ゲーム好き名無しさん:2010/07/01(木) 21:41:02 ID:jLTYh4E00
>>6
もうPCゲーじゃ商売成り立たない
9ゲーム好き名無しさん:2010/07/02(金) 20:08:47 ID:IeD13NVK0
いいから早くMSXかFCの(できればMSX版がいいが…)ドラスレファミリーをVCにだな…
これやる前に潰れたら許さない。
あと、コンシューマでいいからZwei!の続編出してほしいなあ。
3で枯れるのは大半のシリーズのお約束だが。
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:56:21 ID:QCBdSURc0
この会社ではファンタジー以外の企画は却下されるのか?
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:07:17 ID:esN1Xiz20
>>8
そしてこの先PSPでも商売が成り立たなくなる。
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:01:24 ID:CWkzD+dV0
PSPで成り立たないならどこでも成り立たないな
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:44:41 ID:esN1Xiz20
違う。「PSPで成り立たない」じゃない「PSPそのものが成り立たない」て意味だよ。
14ゲーム好き名無しさん:2010/07/16(金) 11:33:35 ID:yT/Yjt3r0
15ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 06:50:37 ID:TeXB1lu+P
http://twitter.com/nihonfalcom/status/19051051059
>何でだろ?Ysは熱烈なファンが多いのですが、プロのライターさんなどに評価されないことが多い。
>洋楽好きなひとが演歌をなかなか評価しにくいみたいなもんだろうと思っていますが。
>プラチナ取って初期注文六千本で、作りすぎ?倒産してしまったところもあるのですが、どうなんでしょうか。

http://twitter.com/nihonfalcom/status/19051755584
>おかげさまでYs.vs空の軌跡は順調です。あるメジャー誌以外の評価もおおむね好評です。六千本の件は先日倒産した○○物語の某社のことです。


よくまぁこんな事言えるもんだ
16ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 14:17:28 ID:k+Hy5QR60
ファルコム必死だな
http://www.falcom.co.jp/info/#fm
17ゲーム好き名無しさん:2010/07/28(水) 08:53:04 ID:VlGiuWqu0
http://twitter.com/nihonfalcom/status/19695379213
>おはようございま〜す!遂に明日は「イースvs.空の軌跡 オルタナティブ・サーガ」発売日!
>ファルコム通販で予約された方には既に商品が届いていたりしますかねぇ(´・ω・`)?
> 10 minutes ago via HootSuite

公式でフラゲ出来るんだなw
18ゲーム好き名無しさん:2010/07/31(土) 23:35:38 ID:H2SqhGuH0
つーか、このスレ生きてるの?
19ゲーム好き名無しさん:2010/08/01(日) 01:38:05 ID:mHw/VWt10
PCゲースレ

ZWEI II ツヴァイ2 Part19
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1272533317/
イース総合スレ84
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1277804493/
英雄伝説 空の軌跡総合スレ192
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1279048369/
ぐるみん 総合スレ Part14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1268544659/
Vantage Master 第9章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1209450052/
ファルコム様とっととロードモナーク続編出せやコラ3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1220275552/
幻想三国志2のスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1159266233/
[ザナドゥ・ネクスト] Scenario 13 [Xanadu Next]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1224258062/
アークトゥルス その10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1146743889/
20ゲーム好き名無しさん:2010/08/01(日) 01:38:33 ID:mHw/VWt10
Win以前のPC、PCエンジン、スーパーファミコンなんかはこっち

ザナドゥ【XANADU】 LEVEL11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1261915534/
ソーサリアン総合スレッド SCENARIO5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1273982407/
ダイナソア
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1200204925/
【Falcom】 ぽっぷるメイル Part2 【ファルコム】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1125287720/
βブランディッシュBrandishβ【Ruins Area 8】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1258626016/
風の伝説ザナドゥ 第6章
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1225926032/
(英伝)英雄伝説W朱紅い雫(PC98)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1165215056/
イースシリーズを語れ! 第31章
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1250517052/
21ゲーム好き名無しさん:2010/08/01(日) 01:39:43 ID:mHw/VWt10
PSPゲースレ

ファルコム総合 その2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1279119288/
【PSP】イースシリーズ総合スレ Part2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1265193989/
【PSP】イース フェルガナの誓い Part4【最高難度】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1273327684/
【PSP】Ys SEVEN イース7 Part35
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1279752631/
【PSP】イースvs.空の軌跡 Part15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1280450818/
【PSP】英雄伝説 空の軌跡総合 その55
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1278603236/
【PSP】英雄伝説 零の軌跡 part5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1280488180/
【PSP】英雄伝説ガガーブトリロジー統合=第25章=
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1267245074/
【PSP】ブランディッシュ〜ダークレヴナント〜 7F
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1246243628/
【PSP】ヴァンテージマスターポータブル part6
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1219839119/
【PSP】Zwei!!(ツヴァイ!!) その3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1230029744/
【PSP】ぐるみん その8【自社開発】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1230372427/
【ファルコム】 新作・移植 要望スレ 【PSP】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1247894645/
22ゲーム好き名無しさん:2010/08/01(日) 01:40:41 ID:mHw/VWt10
画像
【Falcom】 ファルコム総合スレッド 【PartXXV】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1267790262/

アンチ等
こんな日本ファルコムは嫌だ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1254464660/
ファルコム過小評価スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1240722038/
ファルコムのクソゲーが軒並み過大評価されてる件
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1240400565/
23ゲーム好き名無しさん:2010/08/01(日) 01:42:09 ID:mHw/VWt10
まともに使う気ならテンプレくらい貼っておけ
24ゲーム好き名無しさん:2010/08/01(日) 05:14:01 ID:c/LC9IHC0
話題がループしそうだからなぜPCに出ないかという話を。

流通のソフトバンクから閉め出されたため。
毎度毎度ワゴン行きになっているから小売りがファルコムを拒否した。
祖父版は小売りの意向を優先しましたとさ。
25ゲーム好き名無しさん:2010/08/01(日) 08:41:42 ID:dd+fx3AQ0
PC版の売上がそれなりだったのは
ソフトバンクが小売店にネジ込んでくれたお陰だったってだけか
PSPなどのCS機でちゃんと稼げるようにならないとジリ貧ってことだわな
26ゲーム好き名無しさん:2010/08/01(日) 11:08:18 ID:+rB9uC9g0
そこでちゃんと稼げてないからあんなに必死なのか。
27ゲーム好き名無しさん:2010/08/01(日) 12:59:18 ID:0y2u6Ian0
ツイッターは宣伝多すぎだったからフォロー解除しちまったぜ。
そりゃ、多少宣伝入れるのは普通だけどさ、あんだけ必死に入れまくる公式も珍しい。
あと、投票煽りが激しいのがな。他のゲームのクラスタでもアレは笑いものになってたし。
ゲー音三昧がファルコムだらけになってると良いですねw
28ゲーム好き名無しさん:2010/08/01(日) 17:30:13 ID:srx42kb80
不正投票で無理矢理ランキング入ってもサマソニには出れないことが分かったんなら
アホな煽り路線はファルコムの人そろそろ自重したほうが良いと思うんだけど
29ゲーム好き名無しさん:2010/08/01(日) 20:38:06 ID:WC0yH9gE0
あのクズ広報がそんな学習するわけ無いだろ。
フォロー外すのが正解。
30ゲーム好き名無しさん:2010/08/02(月) 18:35:19 ID:EoQXQ25G0
           売上高 営業利益
平成14年9月期   874    279
平成15年9月期  1,216    353
平成16年9月期  1,243    455
平成17年9月期  1,286    471
平成18年9月期  1,076    155
平成19年9月期  1,425    435
平成20年9月期  1,104    184
平成21年9月期  1,107     66

ファルコムがんばれ。ちょーがんばれ。
31ゲーム好き名無しさん:2010/08/02(月) 19:26:04 ID:3wwkjqRn0
売上高はそんなに変わってないのに
18年以降は酷い利益率だな。
がんばれ。
32ゲーム好き名無しさん:2010/08/02(月) 20:18:08 ID:4zWTXIWG0
決算書見てみたら、平成20年と21年は売上総利益が同じくらいなのに
広告宣伝費が1億1700万円から2億円くらいに増大してた
PSPに軸足を移すことで宣伝がんばりすぎちゃったのかね
33ゲーム好き名無しさん:2010/08/02(月) 20:22:09 ID:XlNu8TXLi
>>32
メジャー誌の広告費の高さかねえ。
それかコンテンツ制作費かなあ。
なんしかラインが少ないからソフト出さない期はやばいな
34ゲーム好き名無しさん:2010/08/02(月) 23:13:12 ID:KCjIubng0
変なところに広告出し過ぎなんだよ。
もっと客層に合わせないと。
35ゲーム好き名無しさん:2010/08/03(火) 18:34:00 ID:yh0Zy7TV0
全体的に広報が下手くそすぎるんだろ。
ツイッターとか見てればわかるじゃん。
36ゲーム好き名無しさん:2010/08/03(火) 18:41:08 ID:eYRh/qPO0
>>27
某動画サイトでも信者か社員か知らんけど
ゲーム曲集めみたいなのでファルコム曲が絡むとタグにファルコム入れまくりで必死だったな。
他のメーカーの曲ではそんなのなかったけど
37ゲーム好き名無しさん:2010/08/03(火) 18:58:29 ID:qqPlacmg0
効果的なTwitterマーケティングとは:調査結果
http://wiredvision.jp/news/201008/2010080321.html
>自社ブランドに特に関心を持っていないTwitter界に広告メッセージをツイートしてユーザーを駆り立てようとするよりも、
>自社ブランドについて話されている内容に聞き耳を立て、ユーザーが抱いている懸念に対して直接的に見える形で
>個別にメッセージを出していくことで、対話の自然な一部となる必要があるということだ。

まあ、これはこれで難しいか。
38ゲーム好き名無しさん:2010/08/03(火) 23:29:34 ID:wBqfbruz0
周りに集まってレスをくれるのは好意的な信者が殆ど→それで調子に乗った発言をする→興味がある程度の人もそれを見てて晒される→ウボワァ
間違った発言に対して冷静なご指摘を受ける→他の人はみんな好意的なのにコイツはクレーマーに違いない→攻撃→晒される→ウボワァ

失敗するのはだいたいこの2パターン。
39ゲーム好き名無しさん:2010/08/04(水) 00:26:45 ID:KUmEagbB0
>>1の件で前者
サマソニの件で後者

どっちもやらかしてるw
40ゲーム好き名無しさん:2010/08/04(水) 20:29:50 ID:VZkWICTS0
よく自作の絵とか文とか動画とか上げてる人が陥る
パターンと全く一緒ですね。
41ゲーム好き名無しさん:2010/08/04(水) 21:10:46 ID:6UMZZsbJ0
Vantage Master Onlineやろうぜ
http://www.falcom.co.jp/vantage/index.html
42ゲーム好き名無しさん:2010/08/04(水) 22:03:41 ID:jnLbaHdJ0
>>40
これって、中途半端に上手いのが陥るスパイラルだから笑えないんだよな。
ファルコムは確かに良質のゲームを作るけど、一流どころと比べるとやっぱり劣る。
だからこそこんな信者商売になってしまったのだとね。もうねw

旧ファルコム信者として何もコメントできませんよ。
43ゲーム好き名無しさん:2010/08/05(木) 10:57:21 ID:ttZ1XLjN0
素人が趣味でやってるのと金取って商売してるのとでは話が全く違う
ファルコムは素人並みってことになっちまうか
44ゲーム好き名無しさん:2010/08/05(木) 14:43:01 ID:YO35tdFc0
ファルコムは同人 って事でいいでしょw
45ゲーム好き名無しさん:2010/08/05(木) 15:39:01 ID:/QrtGJJK0
なんでもいいから、
TWEI2 と モナモナ を
XBLA か PSN で出してくれ。
46ゲーム好き名無しさん:2010/08/05(木) 17:04:33 ID:2A78uHII0
http://www.inside-games.jp/ranking/weekly.php?week=166
メディクリで初週3万本
なかなかがんばった
47ゲーム好き名無しさん:2010/08/05(木) 17:28:45 ID:1Va0nq7z0
>>43
数年前まで、マーケティングとかプレイヤー対象年齢とか全然考えてなかったらしいから
48ゲーム好き名無しさん:2010/08/05(木) 18:09:29 ID:vjgfkfdo0
いくらなんでも嘘だろ?w
49ゲーム好き名無しさん:2010/08/05(木) 19:03:55 ID:BWvda4hB0
そうだねえ、嘘だといいよねえ

でもマーケティングは全然考えてなかったのではないかって感じたことはあるなあ
50ゲーム好き名無しさん:2010/08/05(木) 19:05:46 ID:6m/85NGi0
そりゃあ、PCゲーマーって点だけ抑えておけば、
他の点を気にしても細かくなるだけだったからな。

ってことだと思いたいんですが。
51ゲーム好き名無しさん:2010/08/06(金) 22:24:48 ID:tLXjAFZD0
ソーサリアンコンプリートは残念ながら98版のみ収録らしい
ttp://www.amusement-center.com/project/egg/special/package_sorceriancomplete/index.html
52ゲーム好き名無しさん:2010/08/07(土) 04:51:56 ID:8gZ1nH6n0
>>51
>CPU:Pentium4/300MHz
>メモリ:128MB以上

pen4に300MHzのなんてあったの?
53ゲーム好き名無しさん:2010/08/07(土) 06:22:50 ID:I1qAcnHL0
PCから逃げてPSPに移ったけど新作が鳴かず飛ばずで
いよいよ伝家の宝刀抜くって時に
大手のPCゲーぶつけられたファルコムさん今どんな気持ち?
54ゲーム好き名無しさん:2010/08/07(土) 06:56:33 ID:CsfYeMys0
PSWでは3万か良く頑張った、とか褒められてるけどなw
55ゲーム好き名無しさん:2010/08/07(土) 07:00:37 ID:Az1qJMlC0
Wiiの3万とかバカ売れですけどw
56ゲーム好き名無しさん:2010/08/07(土) 07:42:49 ID:CsfYeMys0
どのハードだって微妙な売り上げの時は認めないとな。
Wiiのバサラも厳しいし、ファルコムも1機種に特化して売ってる割には厳しい。
57ゲーム好き名無しさん:2010/08/07(土) 07:43:42 ID:rxuZmqFc0
3万本をバカにするような任豚がこのスレに何の用だ
ファルコムと無関係だろ任豚は
58ゲーム好き名無しさん:2010/08/07(土) 09:01:59 ID:s441bVts0
>>57
他機種で3万とかだったら煽りまくってスレ乱立するのにこんな時には擁護か?
じゃあお前らもゼノとかDQのスレに来るなよ無関係だろ?PSには。
これだからPS信者は一番キチガイだって言われるんだよ。
59ゲーム好き名無しさん:2010/08/07(土) 09:06:13 ID:LdudjmlBP
ファルコム相手に3万で煽りとかバカじゃねえのw
60ゲーム好き名無しさん:2010/08/07(土) 09:09:34 ID:sGKWIBOk0
ファルコムの今までの売り上げ数調べてから言って欲しいね
有名会社と結託して自社開発して爆死なんかと一緒にしないでね
61ゲーム好き名無しさん:2010/08/07(土) 09:12:37 ID:rxuZmqFc0
>>58
VSなんてわけの分からん新規タイトルが初週で3万本ならむしろ好調だろ
メーカーの規模に合った結果の何が問題なんだ
ゼノブレイドとか知るか
62ゲーム好き名無しさん:2010/08/07(土) 09:25:10 ID:s441bVts0
>>61
あぁ・・そういう意味かゲーム全体の売り上げで煽ってるのかと思った。
すまなかったな。こっちの勘違いだ、謝るわ。
俺もVSはもっと売れないと思ってから3万は頑張った方だと思う。
動画再生数10万超えとか宣伝してたけどw
63ゲーム好き名無しさん:2010/08/07(土) 10:43:53 ID:rWv3vUDf0
ファルコムは社員50人年商10億円程度の会社だしね
64ゲーム好き名無しさん:2010/08/07(土) 12:10:35 ID:uRJLq+jG0
>>57
そういえば、FALCOMほど任天堂と無関係な
国内老舗ゲームメーカーも珍しいよね。

とおもったけどよく考えたら FAXANADU が
あったっけ。ほか、何かある?
65ゲーム好き名無しさん:2010/08/07(土) 12:23:04 ID:Ob98z7QZ0
>>64
ドラスレ4
66ゲーム好き名無しさん:2010/08/07(土) 12:23:24 ID:s441bVts0
>>64
イース5がファルコム純正でSFCで出てる。
後はぽっぷるメイルとかも出てたな。FAXANADUは確かハドソン発売だぞ。
他社発売のファルコムゲーならFC、SFC共に結構ある。
イース1〜5、英伝1、2、ぽっぷるメイル、ドラスレ4、ブランディシュ1、2、太陽の神殿とか
あとGBでも確かドラスレ出てた。他にもあるかもだが俺が知る限りでもこれだけ出てる。
67ゲーム好き名無しさん:2010/08/07(土) 12:26:50 ID:s441bVts0
ちょっとミスったw
×「イース1〜5」
○「イース1〜4」
5は他社じゃないって自分が言っておきながらいれてしまったwすまん。
後追加でDSでも他社だがイース1,2とイースストラテジーとか出てるぞ。
68ゲーム好き名無しさん:2010/08/07(土) 12:59:59 ID:kcYQERQH0
戦士とファルコム信者が合わさると酷い物になりそうだな
69ゲーム好き名無しさん:2010/08/07(土) 18:28:10 ID:P+Vay8yp0
>>67
イース5は他社発売のもあるから
直す必要もないぞ
70ゲーム好き名無しさん:2010/08/07(土) 19:26:03 ID:s441bVts0
あぁ・・・wあったな・・・イース5エキスパートだっけ?光栄からでた。
なぜか同機種で他社から完全版出たっていうおかしな事態だった。
71ゲーム好き名無しさん:2010/08/07(土) 21:10:21 ID:ECogMP240
イースは5、6と連続で発売3ヶ月後に同一機種に完全版という
ステキなことをやったんだったか
72ゲーム好き名無しさん:2010/08/07(土) 22:22:33 ID:5lnnLAU80
ついでにいうと
VCでファルコムゲーがいくらか配信されてる
73ゲーム好き名無しさん:2010/08/07(土) 23:00:47 ID:/zT21t2t0
あれだな。
トークがつまらない上に長すぎだったな。
次にゲー音三昧やるときはコイツらは外すべき。
74ゲーム好き名無しさん:2010/08/08(日) 01:10:54 ID:UGFOv3XSP
イースVSが3万本しか売れてないとpgrしてる奴をたまに見るけど、
発売日にほぼ初回出荷数を売り切ってることを無視する理由がわからない
75ゲーム好き名無しさん:2010/08/08(日) 02:42:01 ID:OBWXVHFJ0
戦争は数だよ兄貴
パーセントなんざ関係ねぇ!
76ゲーム好き名無しさん:2010/08/08(日) 02:46:50 ID:26a2ayaPP
ファルコムおなじみのワゴンに移されないように出荷絞ってるんだろ
品薄感出せてよかったですねw
77ゲーム好き名無しさん:2010/08/08(日) 06:52:14 ID:qwYpFw/90
ドラスレ4は発売元ファルコムじゃないけど、木屋ががっつり関わってるんだよな。
何気にFC初出でシリーズの冠が付いてるという珍しいソフト(後からファルコムブランドでMSX系で発売)
そんな木屋さんがファルコム辞めてから出したダンクエスト・・・まったく売れなかったな。
78ゲーム好き名無しさん:2010/08/08(日) 08:00:16 ID:V5BC8dg60
いきなりドラスレ4なんてタイトルがあって
ファミコンで1・2・3を探してみても分からなくて困惑したわ…
79ゲーム好き名無しさん:2010/08/08(日) 19:57:22 ID:L5hdsSBn0
>>67
そういやDSの1、2
ファルコムノータッチのように言われてるけど
オリジンの絵師にパケ絵描かせてたり、後日サントラ付き1、2セットを出したあたり
ノータッチとは思えん

あとFCでロマンシアもあったね
そういやSFのアクトレイザーはファルコムの系譜といってもいいかもしれない
イースの生みの親と古代のタッグってだけだけど
80ゲーム好き名無しさん:2010/08/09(月) 07:44:24 ID:pq4fWzTc0
>>79
アクトレイザーとかは初代イース1~3を作ってた元ファルコム社員スタッフが立ち上げたクィンテットというメーカーが開発した作品。
SFCで出た「ソウルブレイダー」「ガイア幻想紀」「天地創造」という作品もクィンテット製。
因みにクィンテットはその後SCEで「グランストリーム伝紀」というイースの設定総パクリのゲームを開発。(超クソゲーです)
その後悪名高きPS2版のタイトー製イース3にも関わってます。その後の行方は不明。
81ゲーム好き名無しさん:2010/08/09(月) 10:33:49 ID:ohtKjvJN0
【決済ドットコム・被害者の会】追跡・宮崎友好
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1280116696/
82ゲーム好き名無しさん:2010/08/09(月) 13:23:02 ID:qtV9gDNP0
>>80
コードRに触れてやらないのは武士の情けか?
83ゲーム好き名無しさん:2010/08/10(火) 21:33:00 ID:AdtYVJ4x0
>>79
オリジンの絵師はそもそもファルコム社員でなくてフリーランスのイラストレーターだから
それ自体は別に
84ゲーム好き名無しさん:2010/08/12(木) 18:32:54 ID:ExqEjtTm0
相変わらずYahoo注目度にこだわってるんだな
85ゲーム好き名無しさん:2010/08/13(金) 15:21:16 ID:CYPieOVt0
結局今後もPC版は期待できないってことでいいのか?
86ゲーム好き名無しさん:2010/08/14(土) 17:05:32 ID:oZXv05Cb0
今の状況見てると、PC版出す余裕なんて出来ることなくズルズルと沈みそうだからな。
87ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 10:50:04 ID:PyeKwjbp0
とりあえずダイナソアをDSあたりで出してくれないものか
リザレクションのBGM流用は無しの方向で
88ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 23:56:15 ID:p11LBilZ0
イラストだけじゃなくシナリオもラノベ作家に任せた方がマシってくらいまで
落ちてきてるな。
89ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 07:38:42 ID:iINQemD20
>>88
軌跡物や最近のイースはシナリオが酷すぎる。
90ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 08:00:54 ID:h7DytONu0
選ばれし3万人はなんでも受け入れるから、製作者は楽w
91ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 09:22:55 ID:ujjXpdjV0
そいえば、ys7最後までやってないw
92ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 10:35:54 ID:iINQemD20
>>91
水竜戦(海竜だったか?)移行のシナリオの酷さは同人ゲーも裸足で逃げ出すくらいだぞw
もう少し言うと黒幕登場あたりからみてて悲しくなるくらいに酷い。
93ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 10:42:51 ID:PgwzpLjt0
どうせならザナドゥ・ネクストの方を進めていってほしかった
94ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 00:52:04 ID:n0Evtr9R0
>>93
同意
でも基本的にキャラ物メーカーだしノンビリ待つしかないね
95ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 07:29:18 ID:N6IWJ8MQ0
でもザナドゥとかソーサリアンとかPSPで出しても絶対売れないだろうなぁ。
もうPSPでは軌跡を絡めた作品じゃないと売れないだろ。
96ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 19:36:27 ID:c1rWL+F90
だからついったであんなに必死にがんばってるんじゃないか。
97ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 21:23:38 ID:1S+P9We20
むしろ特色のあるゲームでニッチでも客層を固めてしまう方が
ファルコム程度の規模の会社には良いと思うんだけどね。
イース軌跡だと王道すぎて大手に埋もれる。
98ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 21:36:11 ID:Ed5GJzpM0
SFC時代並のシステムとアニメ臭い絵と話で
ネットで声だけ大きいSFC厨とアニヲタに大人気じゃん
99ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 09:32:35 ID:lNVRHX/80
まあ、ファルコムにはPC-88/98時代からの根強い信者が付いてるからな。
彼らを裏切らない限りは安泰とも言えるが…いやPSPメインに移行した時点である程度切り捨てているのか?

あとファルコムゲーがアニメを意識したビジュアルシーン入れるのは、PC版Ysの頃からの伝統だぞ。
98版ドラスレ英雄伝説2のOPでフローラの乳揺れとかやってるし。
100ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 11:13:48 ID:rR8jx4m40
アニメっぽさや同人っぽさが抜けたらファルコムじゃない
101ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 11:52:43 ID:j1cwLHOh0
>>99
Ys2 がでたら、Xak が出、Burai が出て・・・

とにかく、Ys2 op のリリアが振り向くシーンは
当時○学生だった俺には鮮烈に写ったです、ハイ。
102ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 22:14:54 ID:cfWN1o3x0
>>99
まぁ8ビット時代からの信者ならいい年で購買力もあるだろうから
プラットフォームが変わったくらいじゃ改宗しないでしょ。

新ハードやプラットフォーム対応のにぶさで
「今更買えるかそんな負け組www」
ってなことにならなければ、だけど。
103ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 23:01:37 ID:9xNAKtpw0
>>102
むしろロンチで白き魔女買って
こんなハードで遊べるかと思ってる奴の方が多いんじゃね?
104ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 17:59:38 ID:JAz8Dh1P0
105ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 01:50:57 ID:beDjaYRV0
最近いろんな所と組んでるが
効果上がってるのかなぁ
ttp://rodokushojo.jp/falcom.html
106ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 08:21:40 ID:JZZfIHwb0
>>105
開発リストラフラグだったりして
107ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 11:45:38 ID:tmLQjPwh0
最近のコラボ企画の多さから見て仕掛けてるのはおそらくファルコム側だろうが、
エステルに朗読させるというキャラ選択に誰も疑問を抱かなかったのだろうか。

まあ、話題性から考えても第一弾として軌跡から主役級を持って来たいというのはわかる。
本を読むのが似合うのはヨシュアだけど、朗読「少女」だからなあとなるのもわかるが、
そこまで行ったら「じゃあ、ヨシュア姫にしよう」となるのが普通だろう?
ファルコムにとっては話題性が上がるし、
朗読少女側としても新たなジャン……客層を拓くチャンスになって
お互い得をするじゃないか。
108ゲーム好き名無しさん:2010/08/23(月) 09:52:39 ID:ID5M7OK10
なんかもう色々と痛々しいな・・・・・・。
109ゲーム好き名無しさん:2010/08/23(月) 09:55:17 ID:Mqw+nj4Z0
それでもPSPでソーサリアンコンプリートをやりたいんだっ!
110ゲーム好き名無しさん:2010/08/23(月) 10:05:56 ID:J/DudiFU0
無茶言うな
111ゲーム好き名無しさん:2010/08/23(月) 10:34:19 ID:ID5M7OK10
ソーサリアンとかザナドゥとかPSPで出しても絶対に売れないと思う。
1万本どころか5000本行くかどうかレベルじゃない?
キャラメイクで「空の軌跡キャラのパーツあります」てなったら判らんけどねww
112ゲーム好き名無しさん:2010/08/23(月) 18:44:33 ID:GnQAOY3A0
>>108
久しぶりにコンシューマに進出したおかげで
やっと世間の厳しさを思い知って
必死にがんばってるんだろう。
良い傾向じゃないか。
113ゲーム好き名無しさん:2010/08/23(月) 18:59:10 ID:D5J22VRA0
にんしんのイライラが感じられる良スレ
114ゲーム好き名無しさん:2010/08/23(月) 19:59:49 ID:NF7RO4f80
しかし、あんまり宣伝効果無さそうなところとばっかり
コラボってるなあ。
迷走?
115ゲーム好き名無しさん:2010/08/23(月) 20:44:55 ID:ID5M7OK10
迷走・・・・してるんだろうなぁ・・どっちかというと。
いや・・・迷走というよりも足掻いてるて感じかな?
PC駄目になってPSPに来たけどイマイチ旨くいかなくて色々と手を尽くそうとしてる感じ。
116ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 00:55:35 ID:YxnwA1CB0
ゲーマーから絶大なる信頼と知名度を誇るファルコムブランドを以てすれば
いまいちぱっとしないあなた方のサービスも一躍ブレイク間違いなし


…って上から目線で考えてそうで怖い
117ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 01:32:32 ID:aauO3JV70
昔ながらのアクションゲーム大好きだから応援したいんだけど今一パッとしないなー
キャラメイク方式(武装でグラ変わる)でハクスラ作ってくれんかのう
118ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 02:47:42 ID:d3Xfsz8T0
ちゃんとしたシステムで、しっかりしたものを作ってもらいたい。
アトラスみたいに地味に頑張ってほしい。

プラットフォームがどうとか、キャラデザインがどうとか・・、
とりあえず、ゲームがシッカリしてないと何もついてこないと思うんだよね。
現状の英雄伝説の流れは、衰退していくだけの最悪のシナリオだと思う。
119ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 10:06:42 ID:8GlcqJVH0
しかしキャラゲーが受けるのも事実
ゲームをしたいと言うよりマンガやアニメの感覚で読んでる人も多いからな
むしろ今時はどんなにゲーム性が高くてもキャラデザがダメだったら受けないだろう
しょうがないんだよ
120ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 17:59:17 ID:lXKr1Soe0
121ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 19:47:09 ID:Z9YgUNsm0
>>118-119
エナミカツミはキャラデザインではないだろ
ちゃんとサイトのブログで、キャライラスト担当したが
キャラデザはファルコム社内って言ってるぜ

けどファルコムはキャラデザだと思わせようとしてるんだろう
いっつものことだが
122ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 20:31:01 ID:WCJaKqeA0
カバーイラストだけ有名絵師を起用って昔から良くやってるな
123ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 20:37:44 ID:6FoeOxQB0
なんか新たな回答テンプレが出来上がった模様

http://twitter.com/nihonfalcom
>申し訳ありません。有力店側の独自の企画をとの要求に対応せざるを得ないので。
124ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 23:35:31 ID:LRbcPdXA0
悪いのは販売店ですか。
そのうち店に置いてもらえなくなるぞ。
125ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 00:15:22 ID:BVHnR4Cx0
>>123
まさに日本語でおkって感じだな
126ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 01:56:11 ID:suTfdNgA0
コンシューマ市場じゃあ中小メーカーでしかないというのにいつまでも偉そうだなファルコムはw
127ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 02:18:58 ID:Hcffwt0w0
零の軌跡のデモムービー見たけど、PS1のゲームみたいだな
今時これが新作かよ・・・
昔のファルコムはすごかったんだけどなあ
128ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 09:36:35 ID:JTmL9HsC0
>>127
「海の檻歌」の時、Windows用なのにPC-98時代とほとんど変わらないグラだったのを見て、呆然としたのを思い出したわ。
「空の軌跡」のマルチコアバグといい、全体的に新しい時代の技術について行けてねえ印象があるな。
129ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 12:15:53 ID:cCSDRPy60
PSPだからあれくらいが限界なんじゃね?
下手にグラに力入れると内容を削るハメになるし両立させようとすれば開発費高騰&UMD追加。てなるし。
万が一零の売り上げが悪かったらいろんな意味でマジヤバイし。
(ファルコムが今一番恐れてるのはPSPで軌跡ブランドが通用しなくなる事だからね)
130ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 18:30:53 ID:WI2RUE5+0
昔って、リリアが振り向いたりフローラの乳が揺れたりしてた頃のことですか?
131ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 20:38:50 ID:dONGEwOO0
>>129
3Dグラフィッカー急募って
一年くらい広告をサイトトップに載せてたから
グラフィック担当者そうとう人手不足か何かなんだろうけど

新人インタビュー更新してないから
今年度ファルコムはグラフィックデザイナーどころかどの業種も一人も新人採用してないっぽい
去年ろくな応募者が居なかったというパターンなのかもしれないが、マジで会社あぶないんじゃないのか
132ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 01:19:23 ID:GZw3GKIe0
>>130
そうそう。
アレスの影が全画面で動いたりな。
絵も超上手かったし。
133ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 20:48:08 ID:24EmWFUK0
Winに移籍した頃にかなり力が落ちて
そのまんまって感じだな。
134ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 21:00:37 ID:CS2UNrWb0
>>128
白き魔女がリメイクなのに5万本も売り上げたから檻歌もこれでいける!
とかって思ったんじゃね。
リメイクだから許されるラインってあるよな。
135ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 05:41:08 ID:j38SGbca0
零の軌跡はアニメ絵でエロネタも入ってるし売れそうだな
136ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 07:08:33 ID:4QCglqMM0
ファルコムが技術力とか言われてたのはイースでぶいぶい言わせてた80年代末までじゃん
それ以降はしょぼいだろ
137ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 08:32:37 ID:VfHwCqwm0
高性能機与えられても使いこなせず持て余すのは
どこの和メーカーでも同じだから仕方ない
138ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 10:20:57 ID:60WhnQZh0
ファルコムは新規ユーザーの開拓を諦めてるな。
完全に信者向けの展開しかしてないww
139ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 10:48:39 ID:GTM6QlG80
朗読少女……何を読ませるのかと思ったら
あの恥ずかしいゲーム内小説を読ませるのかよ……
140ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 10:58:33 ID:JIPbKf8M0
>>136
イース3でもみんなして誉めそやす中
「当時のPCハードでやるから凄いので
 ゲームとしてみたらぶっちゃけ大したことないだろ」
って見城氏が反論してたな
141ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 11:58:39 ID:zONHuIA40
イース3を褒めそやす?
142ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 13:30:52 ID:8VrQIGyi0
PS1のようないわゆる次世代機が出て、どこのメーカーも必死でポリゴンやってる中、
98版をWinにべた移植とかやってたからな
あれで取り返しがつかないほど堕ちた
143ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 16:18:31 ID:60WhnQZh0
ファルコムはSFCとかPCEで展開してた時にそのまま根性で家庭用で展開を続けるべきだったな。
あそこでPCに戻ってまたファルゲー商法ばかりやりだしたからケチがつき始めた。
そりゃあの時も家庭用じゃイマイチだったが今もその時とそんなに変わらんしあのまま続けてれば少なくとも今とは状況違ったかもしれん。
144ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 16:26:49 ID:S4nnEP3A0
>>143
一時期あれで食えちゃってたツケが今になって響いてきてるのは確かなんだよね
145ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 16:27:37 ID:nO2wLuRO0
テクノソフトやT&E、リバーヒルなんかの末路を考えれば
PCに引きこもって正解だろうにw
146ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 16:42:37 ID:60WhnQZh0
>>145
PSPで新規開拓出来ていれば良かったんだがそれもうまくいかず結局PSPでも信者向けの商売しかしてないしね。
ぶっちゃけ流通締め出されて無かったら今でもPCで信者相手に姑息な商売やり続けてたと思うわ。
147ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 17:04:25 ID:JIPbKf8M0
英雄伝説以降はPCゲームに家庭用ゲームっぽい雰囲気を持ち込むことで成り立ってたけど、
それをそのまま家庭用に持ってきたって成功するわけがない。
148ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 19:09:37 ID:wSmFQKjE0
>>136
技術+萌え要素かな?
ロマンシアからこっち、女性キャラデザインに拘り、キャラ人気も狙っていたように思う
149ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 20:14:13 ID:TalQAh3u0
ファルゲーが一般向けとか永久に無理だよ。
結局ヲタ狙いだから比較的低価格でハードが買えヲタが多いPSPに
移行したのはそれほど悪い選択でもないでしょ。
150ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 21:51:13 ID:zONHuIA40
久しぶりにPCゲー売り場行ったらだいぶファルコムの枠少なくなってたな。
去年はPCゲー4棚16段のうち2段くらいファルゲーで占めてたのに今は1段にも満たない感じに。
しょうがないとはいえ寂しくなったもんだ。
当然だがPSPの売り場じゃファルコムの占有量は1段にもほど遠いし。
アレだな、PSPも箱大きくしたらいいんじゃね?
151ゲーム好き名無しさん:2010/08/29(日) 00:13:35 ID:tQhI9heN0
・・・友達に貸してたコミックス版「Xanadu」「ロマンシア」が今日、
20年ぶり?に帰ってきてめちゃくちゃ懐かしいのだぜ。
152ゲーム好き名無しさん:2010/08/29(日) 21:03:30 ID:IrCvoP3T0
ファルコムって無借金経営じゃなかったっけ
153ゲーム好き名無しさん:2010/08/29(日) 21:14:20 ID:OwO+hZ4M0
今でもそうですよ。
154ゲーム好き名無しさん:2010/08/30(月) 07:22:13 ID:tY8EMJU60
>>149
PSPに移行した事自体は悪い判断じゃなかったかもしれん。
だがここで計算外な事にSCEがこんな状態になりPSPにお先が真っ暗になってしまった。
恐らく今更DSに移行してもまるでPSPと市場やユーザー層が違うため悲惨なことになりそう。
155149:2010/08/30(月) 12:18:46 ID:mXtnHW2C0
>>154
PSPは海外で死んでるからね、実は逆ザヤ解消してないのではとも囁かれてるな。
でもPSP2は難しいけど、PSPが無くなるって事はないだろうからさ。

ユーザー層的に3DSの影響をそれほど受け難いし、もう3〜4年はPSPギャルゲ市場とともにがんばれるかな?w

ただ、今後のことを考えると
1.任天堂j携帯ハードにもユーザ層を作る
2.据置へ行く
3.PCに戻る
しかないわけで、一番マシなのが1かなと。つか2と3は無理でしょ。

3DSとのマルチだが、PSP基準で作れば画質劣化とかおこらないだろ。
でもソースの共通化とか難しそうで逆に負担が増える。専用で作るのは体力的に...。

余談だが、個人的にソフト結構買ってるからPSPの各種サービス停止とかなったらキツイので
そんなことが無いようお祈りしてますw
156ゲーム好き名無しさん:2010/08/30(月) 18:21:14 ID:jEjNXu3g0
海外で死んでても大した問題じゃないだろ。
そんなに海外で売れてたのかと。
157ゲーム好き名無しさん:2010/08/30(月) 19:57:45 ID:mXtnHW2C0
PSP自体の将来性の話をしてたんだよ。

PSP死亡->ファルコムのソフト販売先消失ってなっちゃうでしょ?
もしPSPが駄目になったときにどうするのって話をしてたの。
158ゲーム好き名無しさん:2010/08/30(月) 20:18:12 ID:ARtyGDhl0
iOSやAndroid等の携帯プラットフォームに移るとか
PCでも通販や配信に特化するとか
PSPに固執せんでもまだ打つ手はあるでしょ。
それが成功するかどうかは別の話として。
159ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 09:30:19 ID:DGwKCNzS0
ミクみたいなのが30万も売れるんだから国内はしばらく安泰なんじゃないの
むしろファルコムの方が先に死ぬ可能性高いと思う
160ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 09:37:07 ID:g7RbAJGn0
>>159
同意。PSPはなんだかんだ言ってDSとの住み分けが出来ているし、
ヒット商品も色々あるしで特に消える要素は無いと思う。
むしろ今のままだとファルコムが持たん。もう少し現代的なセンス持った人間を入れるべき。
161ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 13:55:45 ID:rLRJt+Ys0
PCゲー出さないなら潰れていいよ
162ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 20:27:58 ID:D+0apxdt0
>>159>>160
それも3DSが出るまでの話な。
各メーカーは3DSに注力する事をほぼ公言してるようなもんだし。
次世代機が出せないPSPにまってるのは緩慢なる死。
今はいいかもしれんがPSPやばくなってからまた慌てて他機種に注力し始めるようじゃファルコムは終わるな。
行動起こすの遅すぎるんだよファルコムは。今のゲームの売り方や作り方見てもその場しのぎの策しかやってない。
163ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 21:25:29 ID:WmXyFlT90
3DSがどうなるかもわからんけどな。
164ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 21:37:36 ID:Hdii/IT+0
PSPは、力の無いメーカーの最後の砦となるかもしれない
165ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 21:39:15 ID:w0qKTqVX0
そこが最期になるってことですか……
166ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 11:32:19 ID:0wsPe5ON0
3DSがPSPの立ち位置まで食うかって言われると怪しいもんだがな。
DSの後継機としてDSのユーザー層がそのまま行くだろうし、
なんだかんだ言って力関係は変わらない希ガス。

あんまりやるとゲハ話題になるんでアレだが。
167ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 12:14:36 ID:bfQbSzu50
PSPとか3DSの市場がどうとかじゃなくこのままじゃファルコムは潰れる。
「軌跡シリーズ」にユーザーが飽きたとき・・多分それがファルコムの終わり。
168ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 13:57:19 ID:0wsPe5ON0
>>167
それは言えた。
軌跡シリーズはPSP屈指の人気シリーズになったが、何時までもそれだけで食って行ける訳がねえ。
今のうちに他にも人気が出るシリーズを開拓しておかないと後が無い。
169ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 21:15:20 ID:EMHnVIWo0
ファルコムは先見の目が甘いんだよ
PSP業界でこのまま行き続けるのは確かにキツイぞ
PC市場は締め出されたけど第2のPC市場となりえそうなスマホ業界に先駆けろ
新たなシリーズは大事だけどイースと英伝という2枚看板があればまだ十分だろ
ネームバリューというものは失うと相当大きいぞ
FFやDQが潰れたときに新たなシリーズなんて開拓すりゃいい
170ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 21:40:55 ID:IlYI27EF0
スマートフォン市場はグリーやモバゲーみたいなお手軽ゲームしか売れんよ
171ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 00:18:44 ID:vr9rQuAd0
>>170
XperiaでCPUは1GHzあるんだっけ
ガガーブ程度なら移植できるかもしれんな
172ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 01:05:16 ID:wnrRqX1W0
移植できる性能があっても操作が辛いと思うわ
173ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 01:26:54 ID:vr9rQuAd0
>>172
ゲームパッドクレードルを作るように周辺機器メーカーにお願いすればいい
174ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 07:13:26 ID:ubXFv9cbP
イース7は去年自分がやった中では一番素晴らしい作品だったけど
軌跡に比べると全然売れなかったんだよなあ
ゲームそのもののモノは悪くないんだからもうちょっとどうにかならないものか

>>173
そんなもの買ってまでやる人なんかたかが知れてるだろ
175ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 07:35:59 ID:xn5kQqIB0
>>173
俺的に7はオリジンと3に次ぐ駄作クラスだったがな。
異論は認める。理由を挙げろを言われたらちゃんと理由も挙げれることは出来る。
176ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 08:03:29 ID:6ZWBZvIr0
是非、理由を挙げてくれ。

俺にとっては今世代最高ARPGの一つなのだが。
177ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 08:42:30 ID:xn5kQqIB0
まずPSPであの爽快なアクションを再現したのは正直驚いたし凄いとは思う。これは認める。
それを踏まえてあえて辛辣に言うぞ。
まず属性な。6のエメラスやフェルガナのリングアーツの派生システムだろう俺はこれが一番疑問に思った。
キャラ毎に属性がきまっておりそれを考慮しながら戦う。これ自体はいい。
だがザコ相手に1匹ごとにキャラ替えを半強要させるのはよろしくない。なかば作業化してしまっている。
なのに肝心のボスには属性考慮無視とは何事かと。ボスにこそキャラ属性を考慮して対処法を見出しながら戦わせるべきだろ。
加えて前転の性能がチート級。画面半分を前転で移動できその間無敵状態挙句走るより移動が早いとは・・・。
後フラッシュガードも同じく反則性能でバランスブレイカーと化してるし。
もうちっと性能下げるなりペナ作るなりしたほうがいい。
おかげでボスは攻撃→前転→攻撃→前転の単調な作業と化してちっとも熱くない(地竜戦だけはよかったが)
あと属性の話に戻るが中盤頃からアドルの武器が全属性分用意されてくるてのは何事かと。PT組む意味を無くしかけてる。
加えて最強武器なんざ全属性完備て・・・アホかw何のためにPT制にしたのやら・・・・。
それに装備もモンハン意識してるのか知らんが店で買うのと製造するのが一気に沸きすぎ。
ザコ相手にひたすら材料集めて作って作ったら今度は技覚えるのにひたすらザコ狩り・・イースにそんな作業戦闘は求めてない。
んで少し進むとまた店に大量の装備が・・・・・正直プレイ時間の水増しかと思えたわ。
技も使えないものが大半で覚えるまで効果がわからないから結局ザコ討伐・・・・。
シナリオもな・・・後半から目を覆いたくなるほど酷い。
特に水竜戦以降なんざ・・・隠れ里に行く→のこる月竜はどこに?その直後、隠れ里にいきなり扉出てきたwでも鍵がねぇwその直後、既に持ってるアイテムで「これじゃね?」「それだw」。
扉に入るとダンジョンもなくいきなり月竜対面。その後ラストダンジョンはどこに?その直後「隠れ里の真ん中に穴が開いたw」「そこだw」
なんじゃこの流れ・・・・・・・・・。
最後にクエスト。内容が殆どお使い物で指定アイテム持って行く「ありがとう次ははこれも」てその次はなんと別クエ扱い。それが大半を占める。いっぺんに頼め。

長くなったが異常が俺が7を駄作だと思った理由な。だがこの点を踏まえて次回作に反映してくれれば名作になりうるシステムだとは思う。
今作はBGMも良かった。特にゲーム前半のアルタゴ平原の曲はシリーズ屈指のフィールドBGMだと思う。
それだけで7は本当に残念でならない。
178ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 08:45:09 ID:ew6ttdGW0
おう
179ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 08:48:20 ID:xn5kQqIB0
後もう1つ
基本狭い通路を進むダンジョンが多くザコが通路をふさぐように配置されてたのもちとうんざりした。
180ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 09:27:18 ID:6ZWBZvIr0
なるほど、納得した。
181ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 09:41:28 ID:ubXFv9cbP
大体納得だけどガードに関してはペナ強化した結果イースvs空の軌跡で
ちょっとストレス感じたから今のまんまがいいなあ
182ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 12:37:21 ID:gui9Deuu0
>>177
三行で
183ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 19:58:01 ID:BMhGkpjQ0
IIIやアクトレイザーを見る限り、
YsオリジナルスタッフはSDキャラに拘りはなく
ハードスペックにあわせたものを作ってるんだよなぁ

もしもオリジナルスタッフが作り続けてたら
今頃はGoWやニンジャガみたいなリアル等身の3DARPGになってたんじゃないかなぁ
184ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 02:36:06 ID:DliK2I8L0
そもそも、イースというタイトル自体が、PSPのメインユーザーである中高生にとって興味対象外
しかもJRPGじゃなく、モンタンタイプでもなく、昔風アクション
先に出たタイトルも連番表記なくて、FF派生シリーズのような悪い印象・扱いがあった可能性
で、そんなタイトルの、しかも突然っぽい7番目だなんて新規は遠慮しちゃうと思う

イースとは別に、PSPオリジナルの新しいアクションタイトル立ち上げて、ユーザーを一から獲得し育てる必要があるんじゃまいか?
185ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 02:45:51 ID:TQc02mZl0
ナンバリングで無いぐるみんPSPって5万本売れたっけ?

最近はオリジナルタイトルなんてちっとも売れないから
イースで売ったほうがまだマシなような気がするけど。
186ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 14:02:51 ID:cW9L2idG0
一応此処にも注意促しとが携帯板のファルコム総合と零の軌跡スレで関係ない多機種(主にDSやwii)たたき始めて火達磨にされた挙句逃走したゲハ厨(恐らくPS信者)が荒らしに来るかの性あるから気をつけとけ。
187ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 14:04:39 ID:TQc02mZl0
188ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 19:40:44 ID:kMnoF96O0
>>185
イースってシリーズ自体に今更(ノスタルジー以外の)集客力があるのか疑問。
枯渇寸前の鉱山を必死で掘ってる状態というか。

超古代文明の失われたスーパーウェポンじゃあるまいし。
189ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 21:06:02 ID:WVl10ihw0
既存タイトルだけではよほどうまくやらないと
規模が小さくなっていくだけだしな。
だからビッグタイトルのあるメーカーも
ヒットする可能性低い新規タイトルをコツコツ数を出してるわけで。
190ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 00:07:03 ID:JfqeWtFe0
>>185
あのキャラデザはPSP、というか今のPS向けじゃないと思うな
もっとこう、ラノベみたいなキャラデザの方が良いかと
最悪、エロゲ絵師でも引っ張ってこれりゃ、10万位パッといっちゃったりしてなw

なんか色々と苦しいな、ファルコム
191ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 00:08:16 ID:bagzdmz70
村上水軍でも呼び戻すかw
192ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 08:14:27 ID:AD4YnFtz0
>>190
確かPC晩ツヴァイのパケ絵書いた人がエロゲ絵師だったはず。
193ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 12:10:09 ID:Px5rhHd90
462 :名無しさんの野望 :2010/09/03(金) 00:04:38 ID:QrkHNqLM
■伝説の、新たなる鼓動が今■


PSP専用ソフト「英雄伝説〜零の軌跡〜」の発売まであと



           2 8 日





463 :名無しさんの野望 :2010/09/03(金) 07:07:54 ID:gFguNA8e
>>462
改行入れまくって目立とうとしている割に
誰からも見られてないみたいだから
俺が教えてやるけどさ、

おまえ、このまま行くと9月30日に「あと1日」って書く羽目になるぞ。
194ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 19:47:07 ID:9hhZ7ebB0
>>190
エロゲ絵師も画力ピンキリだから
195ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 02:02:38 ID:WlkfmYc90
>>193みたいなことがあった後でも
まだカウントダウンしたいらしいw

500 :名無しさんの野望 [↓] :2010/09/05(日) 01:08:07 ID:WeTBBefb
>>495
まあ顔赤らめながらも、一応>>472でお礼言ってるし、可愛い奴じゃないかw
つーか「零の軌跡」はやはりここの住人、興味ないの?俺は普通に楽しみだが。
特に荒れる訳でもないし、カウントダウン位は別に良いような気もする。
196ゲーム好き名無しさん:2010/09/09(木) 13:17:03 ID:4md/K2hD0
ほしゅほしゅ
197ゲーム好き名無しさん:2010/09/09(木) 21:01:59 ID:+DzjPIqNP
電プレの表紙が零の軌跡で超びっくりした
今回はすっげえ力入れて宣伝してる感じがするなあ
198ゲーム好き名無しさん:2010/09/09(木) 21:33:00 ID:+cyb5vPI0
上げないと保守にならないだろ。

そういや、ついったでやってるリボルテックにして欲しいキャラ投票は煽らないのかね。
広報はそういうの好きそうかと思ったんだが
ランキングに全然ファルコムキャラいないじゃん。
199ゲーム好き名無しさん:2010/09/09(木) 22:50:40 ID:bPazAgyX0
>>197
そりゃこれが売れなかったらファルコム冗談抜きでヤバイからな。
出来る限り宣伝して少しでも売り上げのばそうとするだろ。
零の軌跡が十万届かなかったら軌跡ブランドが通用しなくなりかけてるって事だから相当慌てるだろうな。
200ゲーム好き名無しさん:2010/09/09(木) 23:47:02 ID:olCsjOGb0
FC 3.2万、SC 5.6万、3rdで7.7万だから
順調にブランドを育てられていないと10万はいかないね

っていうか空の軌跡シリーズが90万本突破ってことは
PC版で60〜70万は売ったことになるが本当か?
PSP版で穴埋めするのは厳しすぎる数じゃん
201ゲーム好き名無しさん:2010/09/10(金) 00:08:49 ID:QpDDT3U20
初週の売り上げだけ並べて何言ってるんだ?
202ゲーム好き名無しさん:2010/09/10(金) 09:11:15 ID:Hswm3GfA0
ttp://gamedatamuseum.web.fc2.com/main2.htm
からPSP版空の軌跡売上げを引用
※SPはスーパープライスセットの略

FC 32,712
SC 56,515
3rd 77,912
SP  4960

売上げは伸びてるね。
でも単体で10万本超えてないのはなんとも言えん...
203ゲーム好き名無しさん:2010/09/10(金) 19:10:45 ID:nEfLC/K30
>>200
PC版は廉価版とか全部ひっくるめての数値だがそれでもFCだけで20万超えしたのは事実。
ファルコムによると零の軌跡はPCゲー並に開発費と時間かけてるらしいから10万いかないとマジでやばそうだな。
PS系ハードはロイヤリティも高額だから2〜30万くらい売れんと採算取れないも知れんぞ。
204ゲーム好き名無しさん:2010/09/10(金) 19:58:26 ID:Gt3uhYBG0
>>198
広報にフィギュアヲタ属性もちがないのかも

>>200
個人的にその数字が不思議なんだが
3rdから買った奴とか3rdだけ買った奴とか居るのか?
売り上げ順調なのかもしれないけど、続きものシリーズと考えると何か不思議な感じ
205ゲーム好き名無しさん:2010/09/10(金) 20:13:34 ID:QpDDT3U20
だからそれ最初の週の売り上げだってばよ。
その後は入ってない。
206ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 02:10:45 ID:D8bAq04p0
おまえら、在庫調整
協力してやれよw
207ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 04:00:36 ID:lHV5NmLc0
>>206
Zwei2がプラスじゃないのが笑いを誘うなw
俺Zweiシリーズ好きなんだが、この調子だと3出ないかな...

>>205
>>202では累計売上げとなってるんだが、そこまで言うなら累計売上げデータのURL張ってくれ。

208ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 04:34:17 ID:D8bAq04p0
あ、俺も Zwei 好き。
Zwei2、箱○ででないかなー。
209ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 04:54:56 ID:6ihda2SMP
なぜいきなり箱
と思ったけどPCから移植楽なんだっけか
210ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 07:35:12 ID:v9WqyzoM0
箱は普及率がイマイチなのがネックだよな〜。
もう少し伸びればPCとのマルチ展開も可能だろうからPCユーザーにとっても悪い話じゃないと思うんだが。
でも各サードメーカーの動向をみてるとどうも箱に力入れ始めてるっぽいからこれから先に注目しとくか。
211ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 08:07:31 ID:SNrLoFaw0
>>210
箱に力入れ始めてるっつーか、開発費がクソ高くなったのと
売上があまり見込めなくなったので、マルチプラットフォーム・マルチリンガル化して
同じ素材を使い回してできるだけたくさんのプラットフォームや国で出して、
少しでも売上を拾う方向に切らざるを得なくなったんじゃねえかと。
ぶっちゃけ、かなりマジで日本では、将来的には
商業的にも法的にもゲームを売れなくなってもおかしくねえ。

日本国内でしか売れないソフトしか作れないメーカーは、箱に来るのは
特定のジャンルを除いて、ほぼ自殺行為。
212ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 08:43:04 ID:6ihda2SMP
ガストとかIFとかがPS3でそこそこ売れてるのを見ると
もっと早くPS3に出しときゃ多分大歓迎されてたのにねーと思う
今となっては多分手遅れ
213ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 10:40:39 ID:JAuqHUv50
4gamerだけなんて珍しいな
ttp://www.4gamer.net/games/109/G010905/20100911003/
214ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 10:46:22 ID:lHV5NmLc0
イース7とかフェルガナ移植とかPS3で発売したら売れたかな。
ファルゲーは現行据置機だと売れなさそうだ。
215ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 12:49:00 ID:6g8JK+Vm0
>>212
イース7とトトリどっちの方が金掛かってるのかは気になる
216ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 14:23:13 ID:6ihda2SMP
>>214
グラの頭身が上がればPSPのよりは売れたんじゃないかなあ
ニーアとかあんだけ馬鹿売れしたんだし

>>215
トトリの方が安そうな予感
217ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 16:29:02 ID:lHV5NmLc0
>>216
ニーア作ったキャビアはAQに吸収された、PS3で13万本・360で2万本売ったけどね。

あと15万本は馬鹿売れといわない。

グラの頭身あげるってのは3Dグラのレベルを上げるって意味だよね?
だったら損益分岐点のハードルあがるだけだし、今のファルコムの社員数じゃ無理だよ。

PSPが無難な選択だよ。

個人的にはPSPをメインとした3DSへのベタ移植体制(?)とかどうかなと思ったんだが、
ソースの共通化が無理なのと3DSでファルゲー売れるかなと...
218ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 18:38:06 ID:nYoUtQC20
ファルコムで3Dグラフィック担当してる社員ってたぶんそんなに居ない
未だに公式サイトでグラフィッカー募集広告だしてるくらいだし
一応イース7はそれ以前のイースシリーズでは頭身があがってるけど
頭身があがると売れるのかは実際は知らないぞ
案外ファルコムファンの方が保守的でがらりと変わると拒否感が出るかもしらんし
219ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 20:50:22 ID:b6Qs4LQK0
アクションは携帯機でいいからVMを据え置き機でくれ
220ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 20:58:47 ID:lHV5NmLc0
そうだねくるといいね。
221ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 23:18:39 ID:6ihda2SMP
軌跡シリーズはPSPでもいいんだけど(中高生にもそこそこ人気あるみたいだし)
イースはPSPの糞アナログだとやりにくくてしゃーないので据え置きで出して欲しいなあ
222ゲーム好き名無しさん:2010/09/14(火) 19:32:12 ID:ZK2pYb4B0
上方修正でどん底を抜け出した感
223ゲーム好き名無しさん:2010/09/15(水) 01:58:33 ID:IPQ9t4qa0
そうかなあ
224ゲーム好き名無しさん:2010/09/15(水) 06:58:22 ID:EeWWv7o00
どん底を抜け出したのか。なら次はPS3にVMV3を出して一気に加速…
ねーか
225ゲーム好き名無しさん:2010/09/15(水) 07:41:17 ID:6uyOf4ZX0
どうして据置にファルコムを突撃させたい人がいるの?
ファルコムを潰したいの?
226208:2010/09/15(水) 09:03:46 ID:yRF/FzWD0
個人的に携帯機が合わないから。
227224:2010/09/15(水) 18:20:18 ID:y2bM6om+0
携帯機じゃネット対戦が流行らないから
格ゲーみたいに気軽にマッチングできるシステムが欲しい
228ゲーム好き名無しさん:2010/09/15(水) 19:00:17 ID:oDvQJkDE0
そうかなあ
229ゲーム好き名無しさん:2010/09/15(水) 21:59:46 ID:f3OFQBmt0
最近後発完全版が多くてその度にユーザー発狂して暴れてるがイース7とかの完全版とかがPCで出たりしたらPSPユーザーも発狂してファルコムのツィッタとかに文句言う奴出てくるのかな?
230ゲーム好き名無しさん:2010/09/15(水) 22:53:53 ID:5Gv3B1xY0
>>229
ファルコム信者にとっては完全版商法なんて今更過ぎて話題にもならん。
むしろ「PCに帰ってキタ────(゚∀゚)────!!!!!」と狂喜する。
231ゲーム好き名無しさん:2010/09/15(水) 22:56:20 ID:jFIU5+fI0
ゲーム自体に何の追加要素もないのに
特典変えたパッケージを買ってる連中だしな
232ゲーム好き名無しさん:2010/09/15(水) 23:09:52 ID:f3OFQBmt0
成る程・・・・完全に調教されてる訳ねw
安心したというかなんと言うかw
233ゲーム好き名無しさん:2010/09/16(木) 07:07:04 ID:kQcofaqF0
いや・・・少なくともPS狂信者は暴れるだろうね、
234ゲーム好き名無しさん:2010/09/17(金) 12:33:29 ID:9+OUFtpB0
つまりどういうことです?
235ゲーム好き名無しさん:2010/09/17(金) 20:28:37 ID:uOLV0g4j0
今まで以上にゲハ化するということだろう
236ゲーム好き名無しさん:2010/09/18(土) 02:47:32 ID:GyBlfv6Q0
つまりどういうことです?
237ゲーム好き名無しさん:2010/09/18(土) 10:56:11 ID:xy4NyZX70
しらんがな(´・ω・`)
238ゲーム好き名無しさん:2010/09/18(土) 23:15:52 ID:BWSOTqUG0
スレ違い
239ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 14:04:02 ID:1dVeJo5J0
PSPすげえな。

ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100920-00000004-rnijugo-game
>2004〜2009年の違法ダウンロードによる被害総額を推計したところ、ニンテンドーDSで3495億円、PSPで6044億円にのぼるという。
240ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 19:14:28 ID:hjtJzDnK0
>>239
割れすぎだろw
PSPて現CSハードじゃ一番の割れハードだと痛感したわw
241ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 00:22:40 ID:EcW5Ve+80
いいからしゃぶれ
242ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 14:59:27 ID:pzVdI1Fn0
PSPの割れCFW問題はDSのマジコン問題よりも歴史が古いからなあ。
その分対策も進んでて、確か今出回ってるのはもうCFWを恒久的にインストールさせることは出来ないはず。
そしてPSPで辛酸を嘗めた経験がPS3に生きてる…割には間抜けな穴が残っていたが。

DSのマジコン問題はPSPに比べると期間が短い上、流通路側からの締め上げが入るのが早かったからな。
それでもこれだけの額になってるってのは、さすが普及率No1携帯ハードだけあるわな…
243ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 19:18:29 ID:otSQV3k+0
つまりどういうことです?
244ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 19:47:39 ID:po8MNgPJ0
一番の割れ対策はネトゲにすることだ。
ソフト代以外の課金で儲ければコピーなど恐れるに足らん。
その次はすりーさんかな?
245ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 20:17:13 ID:ett9AGoP0
割れがあるから売れないんだって言うけど、割れが無くてもファルコムゲーは一定の奴しか買わんだろw
246ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 20:28:39 ID:k/tmrDCw0
最近のはどの作品も
金太郎飴のようにストーリーライン同じだしね。

四属性の何かを集める
→ 集めたことで話の核心がわかる
→ 光とか闇とかあつめる
→ 敵の城
247ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 20:54:45 ID:+ACBirNl0
いいからしゃぶれ
248ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 22:05:04 ID:eVZwpFES0
いっそ
敵にとっつかまって身ぐるみはがされて投獄され
そこ脱出して持ち物取り返しにいくためあばれてたらなりゆきで王国いっこ潰してました、

ってなブランディッシュ2をだな

でもゴール目指す1よりあちこちぐるぐる巡る点で批判もあったか
249ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 09:27:46 ID:tkoCx+ex0
>>246
なにそのドラクエ
250ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 23:21:02 ID:xmWfefBd0
pspだとDSに比べて圧倒的に新規のタイトルが売れないんだよな・・・
続編、移植物、キャラゲーは割と売れてるから購買力はあるはずなんだが
pspで今年10万売った新規のRPGって一個ぐらいしかなかった気が
251ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 00:11:32 ID:6Bvxd81X0
それはDSも同じだろう。
252ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 00:26:00 ID:Bi+l3I6s0
ファルコムもいっそのこと、
クリミナルガールズぐらいまでぶっこわれれば・・・。

買わないなw
253ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 04:55:17 ID:gDi//zU30
そんなネタに走るよりヴァンテージマスターポータブル3とモナークモナークオンラインを作れよ
254ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 12:48:06 ID:Bi+l3I6s0
んー、falcom は、なんつーか出てくるタイトルのインパクトが全くないんよ。

新しいタイトル出ても、出た瞬間すら「ふーん出たんだ」で話題にならないじゃん。
あぁ falcom ゲーね で終わっちゃうというか。

ぎゃる☆がんとか、クリミナルとか、シャダイみたいな
「馬鹿だwww」「なにこれきもいww」とかでも話題性という点ではありだろうと思うんだ。

255ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 18:33:31 ID:D4UackvK0
層が割かしハッキリしてるんだから、儲かりたいならもっと割り切らなきゃな
256ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 19:56:32 ID:KLW7IZ+g0
信者向けゲーってことですね
257ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 20:01:33 ID:Ht2W3lcs0
上限6万本で商売w
258ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 23:08:22 ID:eo83Maag0
売れる方法を伝授してやる

主人公高校生にして、リボーンみたいな絵にして
テイルズみたいに痛いシナリオとド派手で何やってるんだかわからない戦闘付けて
オッサンキャラ一切出さずに美形キャラオンリーで
人気声優使いまくってフルボイス
おっぱい強調すれば中高生のガキ釣れるだろw
259ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 00:59:15 ID:PBAOfV670
リボーン(笑)
260ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 08:43:06 ID:gc313HjT0
ちょw
261ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 08:50:33 ID:fSXCoqtR0
ちょw
262ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 11:04:58 ID:PKxzgD/k0
ちょw
263ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 14:48:37 ID:94WzibgE0
ちょw
264ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 11:14:09 ID:ltl7LUTc0
リボーンじゃなくてデュラララみたいな感じの絵にして
学園物にすればある程度の売り上げは期待できる
軌跡でも学園パートは好評だったみたいだし
ガキは学園物でベタベタの馴れ合いが好きだからな
んでフルボイスでド派手なエフェクト満載な戦闘
でも最近のゆとりゲーマーはアクションの難易度高いとすぐ凹んでやらなくなるからアクションRPGやめて
アクション性ゼロのギャルゲーみたいなタイプのほうが食いつきいいだろう
シナリオはライトノベルみたいな中身スッカラカンな奴か上辺だけのシリアス物にすればウケる
んで最近のガキは長分読まない傾向にあるから簡潔にしたほうが良い

羽衣じゃないけど学園イースとか空の軌跡学園とか作ればある程度売れるのは間違いない
学園物なら〜が保険の先生だな・・・とかレス付きそうと予防線を張らせてもらおう
そんな予防線を張ると一切そういうレスが付かないという予防線も張らせてもらう

265ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 11:59:34 ID:7SxrxcQ00
英伝の学園もの同人小説をネット黎明期に
読んだのを思い出した。
266ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 12:17:00 ID:ltl7LUTc0
スパロボ学園の話はするなよw
267ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 01:09:38 ID:IF/tf2fF0
>>264
概ね同意
けど個人的に、ファルコムにはアクションでユーザーを引っ張って欲しいんだよなぁ…
イースのVeryEasyなんて(°Д°)ハァ??って位徹底してヌルイし
問題は、プライドの高いお子様達がVeryEasyモードなんて選択する訳無いってことなんよね
VeryEasyレベルしか無いゲームだと、今度は往年のファンに総スカンされそうだしのう
268ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 13:24:16 ID:tnBcVihe0
最近のお子様は難しいと5分で投げるからVERY EASYは必要かと
最近格闘ゲームでストーリーついてるのとかあるでしょ?
ストーリーやキャラに興味あるけど格闘ゲーム難しいからやる気出ない言う奴もいれば
イース7や軌跡VSイースはキャラは好きだけどアクションだからやる気出ないと言う奴ばっかりですよ

難易度に拘るのは並以上のマニア層だけでライトゲーマーや女なんかは逆にVERY EASYにする傾向が多い
別に今まで通り難易度選択できれば問題ない

269ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 21:12:22 ID:11gUddur0
>>214
無理だろ、ガストIF並に手を抜けるほど腐ってなかったから
PCでも一定の支持を持てたんだし
270ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 23:05:40 ID:PwqaJD1X0
ちょw
271ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 20:33:04 ID:Cg0fb+Oa0
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20101006045/
英雄伝説 零の軌跡(限定版含む) 日本ファルコム 10/09/30 84,360 84,360
272ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 01:33:32 ID:7MeXK7Zc0
まだ何も発表がないって事は3月くらいまでソフト無しなんかね
273ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 15:18:35 ID:uYH1bZqa0
クリスマスになんか廉価版のパックが出て、年明けに零の軌跡のオマケが変わった新限定版が出るさ
274ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 15:23:41 ID:rnJSfZ/10
多分イースクロニクルとフェルガナとセブンのセットと空の軌跡3本と零の軌跡のセット
275ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 04:56:53 ID:yUbIWaPI0
ちょw
276ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 18:14:30 ID:7boOKT1i0
もう何と言えば
277ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 22:21:51 ID:zvJDKI+U0
ちょw
278ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 19:59:32 ID:RTjLrHHY0
age
279ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 01:14:46 ID:g1vh/jBf0
ダイハツが、イースを発売!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287588464/
280ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 01:39:23 ID:o7Cr0ndm0
何を今更
281ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 15:43:49 ID:gbX7NjNY0
いいからしゃぶれ
282ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 20:35:46 ID:ZSwin2K60
原価率高くなったな。
283ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 20:41:48 ID:E1lHbmOu0
ちょw
284ゲーム好き名無しさん:2010/10/27(水) 22:28:07 ID:1N1gOJri0
なんかネットラジオとかやってねーの?
ぶるらじみたいなかんじで
285ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 08:23:14 ID:zvIYZtYW0
TARAKOファルコムピーヒャララ
286ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 09:34:28 ID:TN6xZ8SX0
w
287ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 10:17:36 ID:YqjM+cCQ0
またそういうことを
288ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 17:05:13 ID:+GQT471C0
は?
289ゲーム好き名無しさん:2010/10/29(金) 18:26:16 ID:YC1Uena40
CD-ROM2のローディングは許せるのに
最近のゲーム機のローディングがそれより短くても許せないのは
何故だろう
290ゲーム好き名無しさん:2010/10/29(金) 23:47:22 ID:sP91bCj10
昔は物珍しさもあったしね

PSPフェルガナクリア!
これはこれで面白かったけど、横スクのVも今風にリメイクして欲しいっす
291ゲーム好き名無しさん:2010/10/30(土) 07:59:22 ID:VghUIset0
昔はテープのゲームでロードに20分とか掛かったけど許せた
珍しかったしそういうものだと思ってたから
292ゲーム好き名無しさん:2010/10/30(土) 18:47:33 ID:m9ejLumg0
スレ違い
293ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 15:08:22 ID:nmUt4v6O0
横スクはかなりいろいろ言われてたからなぁ
294ゲーム好き名無しさん:2010/11/09(火) 00:30:28 ID:rkTWWeOy0
決算マダー?
295ゲーム好き名無しさん:2010/11/09(火) 17:34:50 ID:zqISzcIe0
イースXはスーファミトップクラスのクソゲー
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289290444/
296ゲーム好き名無しさん:2010/11/09(火) 17:58:56 ID:eB7ccLN/0
>>295
何に収録されていたのかはもう思い出せんが、フィールドの曲のアレンジがえらい好きだったのを思い出したわ。
297ゲーム好き名無しさん:2010/11/10(水) 16:26:06 ID:rl2sPn+Y0
もう何と言えば
298ゲーム好き名無しさん:2010/11/10(水) 20:43:40 ID:ZFEN3B7w0
つまりどういうことです?
299ゲーム好き名無しさん:2010/11/11(木) 19:33:44 ID:CLPHQJGw0
またそういうことを
300ゲーム好き名無しさん:2010/11/11(木) 21:02:43 ID:T5nS7J130
決算短信

>また、成長著しいネットワークゲーム市場等につきましても、当社コンテンツを展開させることにより、当社のフ
>ァンユーザー層に対して様々なアプローチを行うとともに、新規ユーザー獲得に向けた認知度の向上も行い、収益の
>最大化を図ってまいります。
301ゲーム好き名無しさん:2010/11/13(土) 23:53:27 ID:JyQ9vhah0
ちょw
302ゲーム好き名無しさん:2010/11/14(日) 12:18:14 ID:rNbmMJzl0
四季報 9月13日発売
>11年9月期はゲームの新タイトルは主力シリーズ新作と新規2〜3作。タイトル数、期待度とも前期並みか。

決算捕捉資料 11月10日発表
>2011年9月期の計画
>2011年9月期は好調の「軌跡」シリーズを更に伸ばします。
>・「軌跡」シリーズの更なる市場拡大に向けて様々な施策を行います。
>・「英雄伝説空の軌跡」シリーズを「PSP the Best」として発売します。
>・成長市場であるSNSアプリ、携帯MMOなどのネットワーク関連事業に取り組みます。
>・コミック、アニメ、ドラマCDからアクセサリー、カーテンに至るまで、マルチユースによるブランド強化を進めます。

この間にいったいどういう心境の変化がファルコムにあったのであろうか。
303ゲーム好き名無しさん:2010/11/14(日) 15:24:03 ID:vsmtfY1+0
今年度PSPで出す気なくなったのか?
304ゲーム好き名無しさん:2010/11/14(日) 17:00:47 ID:EVXp7vTU0
>>302
四季報のは、出版社の記者の取材や情報からの予想でしかないぞ
305ゲーム好き名無しさん:2010/11/16(火) 13:53:07 ID:JQOD8xK90
PSPだけではダメだったか……
まあ、軌跡以外がアレじゃな
306ゲーム好き名無しさん:2010/11/17(水) 17:03:25 ID:3jaV6B0U0
そうかなあ
307ゲーム好き名無しさん:2010/11/20(土) 17:19:16 ID:pTF2+ocF0
ちょw
308ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 12:23:36 ID:/mbH7VU+0
市場の大きいところに行けばそれで売れるとまだ思ってるんだろうなぁ
309ゲーム好き名無しさん:2010/11/22(月) 00:46:06 ID:FHyaPIp90
もう何と言えば
310ゲーム好き名無しさん:2010/11/23(火) 03:37:35 ID:RHaBkAAo0
またそういうことを
311ゲーム好き名無しさん:2010/11/23(火) 21:52:53 ID:rbujDsVE0
それは言わない約束でしょ
312ゲーム好き名無しさん:2010/11/25(木) 23:51:50 ID:v+YVbv2e0
は?
313ゲーム好き名無しさん:2010/11/27(土) 18:36:33 ID:g/9MC7Yy0
いいからしゃぶれ
314ゲーム好き名無しさん:2010/11/28(日) 00:36:19 ID:O8ROQojy0
つまりどういうことです?
315ゲーム好き名無しさん:2010/11/30(火) 01:28:42 ID:j892jS0+0
ちょw
316ゲーム好き名無しさん:2010/12/02(木) 21:58:52 ID:0SVhDV3F0
いいからしゃぶれ
317ゲーム好き名無しさん:2010/12/03(金) 03:53:18 ID:zmKQ+RKo0
もう何と言えば
318ゲーム好き名無しさん:2010/12/04(土) 23:49:26 ID:x6tAxW9G0
PSP版のツヴァイとブランディッシュがワゴンに入ってたので買って来たぜ
さて、積むか
319ゲーム好き名無しさん:2010/12/19(日) 10:44:03 ID:uiBkLoLF0
同人ゲームのルセッティアでさえ、STEAMで英語版が2万6千本も売れたんだけど
http://egs-soft.info/product/recet/index.html
ファルコムもSTEAM参入してPC版復活させて欲しいわ
320ゲーム好き名無しさん:2010/12/21(火) 15:54:19 ID:0p9sggVm0
日本ファルコム、創立30周年記念の『軌跡』シリーズ大型新作を2011年にPSPで発売 PCゲーはオワコン
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292909688/
321ゲーム好き名無しさん:2010/12/21(火) 22:05:25 ID:iN/AOllm0
ほしゅほしゅ
322ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 01:59:01 ID:iWbkK6aS0
いいからしゃぶれ
323ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 05:44:40 ID:lsH4XJX/0
いいからしゃぶれ
324ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 14:18:28 ID:rDJkyZPZ0
もう何と言えば
325ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 02:58:22 ID:RoFrAyPU0
スレ違い
326ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 08:00:02 ID:wdJAGwqf0
スレ違い
327ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 07:38:42 ID:P92ySdCg0
PCの新作情報まだぁ
328ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 20:53:20 ID:4iRpTsbB0
やっぱバレスタイン城はPCエンジン版だな
329もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2011/01/16(日) 04:16:09 ID:kUw1WPBz0
つ∀・)
330ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 18:35:26 ID:SGfWgFAB0
空の軌跡オンラインの新情報まだぁ
331ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 18:12:10 ID:GT3SWxD20
スレ違い
332ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 07:12:51 ID:09q4ldQe0
ちょw
333ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 00:37:43 ID:/agMRMgp0
age
334ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 00:56:17 ID:moF4Vfwy0
いいからしゃぶれ
335ゲーム好き名無しさん:2011/03/09(水) 20:18:29.73 ID:r6806GZT0
WINDOWSでゲーム出せ
336ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 12:06:47.22 ID:RIrn7GZ60
NGPで大活躍しそうだな
337ゲーム好き名無しさん:2011/05/29(日) 22:58:02.55 ID:8yjJbELt0
unko
338ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 01:24:26.32 ID:DsSbdXax0
339ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 12:20:33.71 ID:L0JM2iyTO
先日pspのフェルガナでファルコムデビューしたんだが、空の軌跡って買い?
340ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 12:52:14.46 ID:MsLvCVX50
今から空の軌跡やると壮大に時間がかかる上、未だに話がまとまらず完結してない
ゆとりがない方には、無理にはすすめない
341ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 15:43:06.23 ID:L0JM2iyTO
>>340
てっきり三部作で完結したものと思ってました。
まだ時間に余裕がある身なんで買ってみます
342ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 16:07:45.94 ID:J6kJBLny0
>>341
次の軌跡でも話がおそらく完結しないのが社長インタビューで確定してるけど
ほんとに大丈夫か
343ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 16:34:54.65 ID:Wu7HwETF0
>>342
ユーザ離れを防ぐために、わざと完結させないんだろ。
344ゲーム好き名無しさん:2011/07/19(火) 03:50:39.49 ID:y+x8/Puv0
もともと完結させるほどの内容がないんじゃ?
345ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 22:08:29.90 ID:ptO2+ykK0
346ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 14:28:03.77 ID:MoCCSfG10
むしろユーザー離れを促進してるアンチ並みのいやがらせをするクズ広報が不可解
347ゲーム好き名無しさん:2011/08/24(水) 01:57:18.80 ID:7djjl4l40
348ゲーム好き名無しさん:2011/08/24(水) 13:01:36.18 ID:J2kFaE4h0
349ゲーム好き名無しさん:2011/09/12(月) 21:29:17.02 ID:h5WxQtX80
PSPに参入してから売り上げ知名度どんどんアップ
結局PCで燻り続けるよりも正解だったな
350ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 09:17:38.30 ID:uOh/LQED0
だがちょっと待ってほしい。
今PSPでファルコムゲーを買っているユーザーの一体何割が
「かつてPCでファルコムゲーをやっていた人間」なんだろうか?(俺含む)
351ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 10:45:20.76 ID:8zHAC2Ka0
おまいらおめでとう!!

日本ファルコムは,新作RPG「イース セルセタの樹海」をPlayStaion Vita向けに発売する。
発売は2012年で,価格は未定。

本作は,1987年に発売されたPC用ソフト「イース」から続く,日本ファルコムを代表する
RPGシリーズの最新作だ。主人公は“記憶喪失”になったアドル・クリスティン。彼は未開の秘境
“セルセタ”を,仲間と共に冒険していくことになる。

また本作では,イースのポイントである軽快なアクションはそのままに,反撃技「フラッシュガード」と
回避技「フラッシュムーブ」という二つの新しい動きが取り入れられている。今回は,これらの
アクションが見られるムービーも公開されているので,ぜひ見てみよう。

4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/140/G014055/20110914038/
http://www.4gamer.net/games/140/G014055/20110914038/SS/003.jpg
イース セルセタの樹海
http://www.falcom.co.jp/ysc_psvita/
352ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 10:48:41.82 ID:8zHAC2Ka0
萌えニュースで速報!!

[萌+]【ゲーム】PS Vita「イース セルセタの樹海」 新技「フラッシュガード」「フラッシュムーブ」を導入
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1316049032/
353ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 10:52:25.48 ID:8zHAC2Ka0
イース セルセタの樹海 動画

YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=99A_UY_gkxg
ニコニコ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15609876
354ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 19:33:23.28 ID:LzRW7vfl0
VITA向けっつーかVITA専用ってPVに書いてるけどPSPも置き去りか
まぁPSPユーザならVITA買うだろうけどさ
355ゲーム好き名無しさん:2011/10/07(金) 04:26:08.46 ID:yGX8z76jO
イースか
356ゲーム好き名無しさん:2011/10/07(金) 05:16:05.00 ID:rgCdKFYB0
>>351
PSPゲーにしか見えねえw
357ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 09:23:03.80 ID:flegN9Sq0
ふーん
358ゲーム好き名無しさん:2011/11/07(月) 01:38:43.59 ID:T5XHq/X90
Falcom Chronicle がアマゾンから届いた、期待はずれの内容。
359ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 09:19:12.58 ID:MUaMtTvV0
<<新生jap sa:mpリンク>>
【sa:mp】gta:sa マルチプレイスレ part21【mta】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1321761912/
※2chにおけるsa住人の希望のよりどころ!いつでもwelcome!
※がんばれ岩手!負けるな岩手!sa:mpは岩手を応援しています!

gta sa modスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/53714/
※sa難民を救うべく立ち上がった勇者クン…なのだが人望がないらしく
 ぼっち管理として有名になってしまった存在
※sa:mpの話題はokなのでいつかは盛り上がるはず!

tikuwa[jp]タソの心強い応援コメント
私tikuwa[jp]は日本sa:mp界の復興を応援します!!! 頑張ろう!sa:mp!!
360ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 10:32:21.52 ID:R6Dkx0O50
>>351
PSPでも出せるだろこれ・・・
361ゲーム好き名無しさん
スレチを承知で書かせてもらいます。
二十年以上、頭に引っ掛かっていることがあって、とりあえず↓を見て下さい。
http://www.geocities.jp/vzz12505/gazomarukin6.htm
これは「めざせまるきんチョコ」という駄菓子のおまけシールなのですが、
何かに似ていませんか?
そうです、PC版の初代英雄伝説の敵キャラにそっくりなのです。
しかも、一枚や二枚ではなく、そのほとんどが……。
当時、僕はこのシールを集めていたのですが、ずっと妙だなあと思っていました。
おそらく全国に同じ思いを持っていた人が多数いるはずなのですが、
ネットで検索してもまるでヒットしません。
もっと騒がれてもいいと思うのですが……。