PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
ここはPS2の面白いソフトを書き込んだり、オススメしたりする雑談スレです

■ 前スレ ■
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part13
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1261007784

■ レビューサイト、価格の相場 ■
PlayStation mk2
http://www.psmk2.net/
PlayStation mk2(2008年以前発売のソフト)
http://www.psmk2.net/index_b2008.html
2008年以前発売のPS2ソフト一覧、50音順(mk2)
http://www.psmk2.net/ps2/soft/hatubai/50link.html
PS2ゲームどうなの?(リンク先は検索画面)
http://www.joko.jp/ps2/new_do/search.php
みんなの価格広場 (価格の相場)←最新情報ではないので、ショップと多少の誤差がある可能性はあり
http://www.game-life.com/product.php3?pf=110
みんなの価格広場 (携帯版)
http://www.game-life.com/i/product.php3?pf=110007784/
2ゲーム好き名無しさん:2010/05/11(火) 22:36:20 ID:2kTlkkZh0
■ 過去ログ ■
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか?
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1189694417/
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1207658885/
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1218783450/
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1223736265/
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1227746981/
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1230792418/
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part7
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1233479828/
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part8
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1238757044/
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part9
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1243163909/
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part10
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1248904030/
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part11
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1252709645/
■ 前スレ ■
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part12
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1256910695/

3ゲーム好き名無しさん:2010/05/11(火) 22:45:50 ID:kTqEEMQa0
前スレどうなって埋まる前に落ちた気がするけど
4ゲーム好き名無しさん:2010/05/11(火) 23:05:36 ID:2kTlkkZh0
埋まる前に落ちて種
5ゲーム好き名無しさん:2010/05/11(火) 23:29:30 ID:ErNp2HUT0
>>1乙&関連スレ

■ 関連スレ ■
PS2の面白いソフト教えて Part7
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1252481563/
■PS2神ゲー四天王■PART4■
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1254815114/
今更PS2のゲームを買ってる奴らが集まるスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1252658942/
今どきPS2のゲームをやってるやつらが集まるスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1198837683/
今持っているPS2のソフトを面白い順に挙げるスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1207184303/
PS2で自分が面白いと思ったゲームを語るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1206102171/
PS2のオススメRPGおしえれ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1203137847/
PS2・ PS3のギャルゲーを語ろう1【PS2/PS3】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1264594847/
PS2で一番面白かったシューティングゲーは?その2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1246782647/
350円以下で売っていたPS2ソフトを書き込むスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1222009492/
980円以下のゲームを語りつくそう13 (※機種問わず)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1272715621/
矢沢「未だに黄色端子で接続してるの?勿体ない」13
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1234789716/
【DVI端子】液晶モニタでPS2もやる【S端子付】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1101905212/
SCE PS2 プレイステーション2総合スレ59
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1268049331/
6ゲーム好き名無しさん:2010/05/12(水) 00:35:15 ID:wmBAIt/10
>>1
7ゲーム好き名無しさん:2010/05/12(水) 01:20:10 ID:HZnySZc10
8ゲーム好き名無しさん:2010/05/12(水) 03:52:28 ID:e+cOs1q70
前スレまでで、よくタイトルが出ていた良ゲーをまとめると
「ICO」「ワンダと巨像」「侍〜と、侍道2」「ぼくのなつやすみ2」
「ファイナルファンタジーX」「ドラゴンクエスト5と8」
「サイレントヒル2と3」「THE地球防衛軍1と、2」
「GTAサンアンドレアス」「ゴッドオブウォー1と2」
「OZ-オズ-」「大神」「バイオハザード4」
「零〜三部作」「サイレン」「デメント」「BLACK」「BUSIN 0」
「キングダムハーツのシリーズ」「メタルギアソリッドのシリーズ」
「ロマサガ・ミンストレルソング」「ダーククロニクル」
あとは好みで鉄拳やDOA等の格闘ゲーや、その他のRPG系か
このあたりがPS2の良ゲーだと思う

個人的にこれ以外で良ゲーだと思ったのは
「スパロボ Scramble Commander2」「トゥルークライムNYC」
「太閤立志伝V」なんかがお薦めできる
9ゲーム好き名無しさん:2010/05/12(水) 05:22:22 ID:OEmChuQa0
じゃあ俺も上記以外でオススメ出来るやつ適当に書いとく
パッと思いついたやつね
エースコンバットシリーズ、メガテン3、アヌビス、SSX3
忍道、フリーダムファイターズ、グラディエーター

あとは個人的には好きだけど人を選ぶってやつ
ベルサガ、アンサガ、セブン、V&B、九龍、ウイポ
モンハン、無双、バサラ、天誅
10ゲーム好き名無しさん:2010/05/12(水) 05:47:14 ID:Y9QYZxZD0
太閤5ってベスト版じゃないとバグがあるんだよな
結構きついバグが
EVER17とかもいい
11ゲーム好き名無しさん:2010/05/12(水) 06:43:14 ID:W1qmR40Q0
鬼武者シリーズもお薦めだ。1〜3、新、どれも中古なら死ぬほど安い
その分は余裕で元が取れるほど遊べると思う。金城のアテレコは腹が痛くなるほど
笑えるがゲーム部分は硬派でそつがない
12ゲーム好き名無しさん:2010/05/12(水) 06:52:06 ID:75/cUMXJ0
フロントミッションの4と5
サカつくの3と4
13ゲーム好き名無しさん:2010/05/12(水) 08:09:19 ID:DUfmG1yp0
◆第10位:
『ヴィオラートのアトリエ』  ガスト
アトリエ完成系。すみずみまで計算された設計と、
初見殺しのバランスとダンジョンの複雑さのギャップが、マニア心をくすぐる。

◆第9位:
『三国志9 withPK』  コーエー
遊びごたえと自由度の高さはシリーズ随一。計略が発動したときとしなかったときの
戦況の差があまりに大きいため、戦略よりも運が大きく関わる点が残念。

◆第8位:
『GTA-バイスシティ-』  カプコン
極上のエンターテインメント作品、PS3で『GTA4』を体験したあとには物足りないが、
反面、遊びとしてのシンプルさが光る。収録曲も私的にシリーズピカイチ。

◆第7位:
『ベルウィックサーガ』  海老
任天堂に裁判で敗北したスタッフが群れ集まって作ったハードコアSLG
設計の巧みさが光るが、運要素が多すぎるうえ、数字が壊れている。
SLG界のアンサガ的存在で人を選ぶ。

◆第6位
『九龍妖魔学園紀』  アトラス
『魔人学園』のスタッフが放つ、新世紀ジュブナイル伝記ADV。
独自色あふれるストーリー、個性豊かな登場人物、奥深い世界観が光る。
力技ともいうべき、膨大なテキストデータが可能にした感情入力システムは、ADV界の革新。
14ゲーム好き名無しさん:2010/05/12(水) 08:22:40 ID:DUfmG1yp0
ランキングTOP5はまた今度ね
10位内に惜しくも入らなかった良質タイトルはこちら

ペルソナ4、アルトネリコ2、ぼくのなつやすみ2、キングダムハーツ1
大神、サルゲッチュ3、SIREN2、グラディエーターLtF、ETC
15ゲーム好き名無しさん:2010/05/12(水) 10:38:03 ID:TI33uTjtP
ベルウィックサーガとか凄いマゾゲーで一般人が下手に手出すと火傷すると思うよ
16ゲーム好き名無しさん:2010/05/12(水) 10:42:06 ID:DUfmG1yp0
ベルサガなんて信者だけしかマンセーしてないしな

発売時もクソゲーで袋叩きされてたし
叩かれたぶんだけ、過剰に信者がマンセーしてるんだと思うよ
中身はフツーにFEのパクリ系SRPGだし
17ゲーム好き名無しさん:2010/05/12(水) 11:28:55 ID:hTJkK08Z0
ベルサガは兎にも角にも、表示されている確立と実際の命中率が違う所が問題点。
あれを許せるか許せないかが全てじゃないかなあ。
どう考えてもグラフィックとかストーリーは売りじゃないだろうし。文句言う気にもならないレベル。
僕は許せませんでした。
18ゲーム好き名無しさん:2010/05/12(水) 12:23:12 ID:BwcaPjBLQ
モンハン2 DOS

DOSで初めてシリーズに触れた&オフ専
始めて暫くは、なんだこの糞ダルい作業ゲー……だったが、徐々に要領を掴んでいき、進行ペースが上がり
ずっぽりハマりました

まあ不親切なところも多々有り、作業&マゾゲー

現在3をプレイ中(序盤)だがDOSをやりたい衝動に駆られることがある
19ゲーム好き名無しさん:2010/05/12(水) 14:55:42 ID:I3T7GwGb0
>>8
> 「THE地球防衛軍1と、2」

ここですすめられんのは2だけじゃね?
20ゲーム好き名無しさん:2010/05/12(水) 16:35:59 ID:wPorSvEw0
ローグギャラクシーってクリアに何時間かかるの?
レビュー見ると酷評目立つけど、暇潰しにどうかなと思って。
だからシステムがやたら複雑なのは面倒なんだけど。
ストーリーとかはどうよ?
21ゲーム好き名無しさん:2010/05/12(水) 16:40:02 ID:wPorSvEw0
そういやPS2にはポピュラスがないんだね
PS1のポピュラスが処理落ち酷くてWindows98版
買いなおしたほど好きだったんだ。
結局PC版も処理落ちきつかったから最後まで遊ばなかったけど。

エイジオブエンパイアはPS2でもあるのに。
22ゲーム好き名無しさん:2010/05/12(水) 17:05:52 ID:Y9QYZxZD0
>>20
80時間位かな早ければ50時間程で終わると思う
ストーリーは…期待しない方がいい
100円なら買ってもいいかな
無印だったら延々と同じ構成のマップを巡る根性が必要
ダーククロニクルのダンジョンみたいに
DCはやった事無いから知らないが
DCをただでくれるって言われても貰う気は無い
23ゲーム好き名無しさん:2010/05/12(水) 23:30:57 ID:60cEqEFH0
>>20
二つの塔で二倍苦労したいなら無印おすすめ
24ゲーム好き名無しさん:2010/05/12(水) 23:49:35 ID:6p5xNLcz0
>>20
普通にストーリーだけするなら25時間くらい

買うならDC版買え
海外版準拠ですべての面で強化&問題を解消済み
俺は無印を500円で買って50時間くらいやったが、なかなか楽しめたぞ

2ちゃんやネット界隈でのゲハに取りつかれたPS系タイトルへの評価は
そのまんま100%鵜呑みにしない方がいいよ。
25ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 00:02:43 ID:ieOGo14e0
俺はローグギャラクシー無印を発売日に買った
悪いことは言わないから買うな
スターオーシャン3DCを買った方が1000倍良い
26ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 00:03:03 ID:N0x5/MYI0
まあでも、他に遊ぶゲームがあるならそっち勧めるけどね
FF12もそうだがシームレスゲーは空間がだだっ広すぎていかん

白騎士のオンは10分ベースで仲間と遊べてかなりMOの理想形に近いんだけどね
27ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 00:05:33 ID:yk3PdkwP0
>>16
>中身はフツーにFEのパクリ系SRPGだし

本当にベルサガやった事ある?見た目は似てるけど全然別のゲームだよ。
俺には合わなかったな。前作のティアリングサーガは好きだったけど…。
28ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 00:07:36 ID:ld9EbYHM0
グギャーは言われている程クソゲーではないけど、面白いかと聞かれたら間違いなくNO
クソゲーとしてもがっかりな出来だから、あんまりオススメ出来ないな…
29ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 02:51:48 ID:7VgLCHcG0
>>13
俺9だけど気が合いそうだなw
TOP5が楽しみだ

そういや三国志とか信長はいつかやってみようと思ったまま
未だにやってなかったな
30ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 03:12:51 ID:64AJxgGa0
ふと気が付いたけどレースゲーが全然挙がってないなぁ…。
バーンアウト3が個人的にお薦め。
あとナレーション?が賛否両論だけど、俺はアリだと思った。
31ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 10:48:47 ID:4pMZCMuv0
SAのPS2版は規制が痛いなぁ
このおかげでWが無規制なんだろうけど
32ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 14:48:58 ID:3J7TkR550
レース、(野球、サッカー、プロレス等の)スポーツ
(将棋、囲碁等の)テーブルゲームとか
あと、パチンコとか、現実にある競技のを、TVゲーム内でやる系のは
良い悪いに関係なく好きな人は好きだけど
興味ない人はまったく興味無しって感じで
万人にオススメできる物ってのを挙げにくいからな
33ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 16:01:40 ID:geSNsBlS0
>>31
だよなぁ
34ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 01:22:11 ID:BNnkjMQq0
>>32
いや、それは現実にあるとか関係なく
どのジャンルでも当てはまるんじゃないか?
例えば好き嫌いとか興味あるなしどころじゃなく
3D酔いする人に3D視点のゲームを薦める事が出来なかったりするし。
(要するに体質的な問題で万人に薦められない)

万人に薦められるゲームの方が珍しいんだから、
その手のジャンルに興味ある人が選ぶ
「面白いゲーム」で十分だと思うぞ。
35ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 01:50:36 ID:ScoH1q800
それはあるな
面白いとは思うんだけど
FPSは酔っちゃってまともにプレイできない
36ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 02:09:05 ID:vFB0GpYM0
>>34
そうだねぇ。たしかにどのジャンルでも言えるね。
FPSは俺も鬼門だった。
ただブラックは何故か大丈夫で、その後サーティーンとか史上最大の作戦とか
酔いやすいと言われるFPSも楽しめるようになった。慣れもあったのかな。

あと麻雀に興味無かったのにスーチーパイ4でルール覚えてしまったりとかもあったな…。
37ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 09:45:03 ID:jMVQLIFX0
>>36
>あと麻雀に興味無かったのにスーチーパイ4でルール覚えてしまったりとかもあったな…。

俺もそれまでアメフトに興味なかったのに、
MADDENやったらケーブルテレビ放映みるくらいアメフト好きになったお
ファウルとかまではルールわからないけどね
38ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 08:37:12 ID:maA7ixRN0
FPS酔いは慣れ

オブリビオンかフォールアウト3をやってる間に慣れるよ

ちなみにPS3はみんゴル5とオブリビオンを一緒に買って、
MGS4までずっとやってたんで、オブリビオンは300時間くらい遊んだなw
39ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 23:58:52 ID:CaPgzwYL0
Amazonのマーケットプレイスがいつの間にか
「コンビニ・ATM・ネットバンキング・Edy払いによる支払い」に対応している件

対応しているのはまだ一部の店だけらしいけど、いい時代になったなぁ
どちらかというとメジャーな店は未だにクレカオンリーっぽく、個人経営っぽいところの方が多く対応している印象
40ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 00:19:31 ID:Ew+oIncA0
>>39
まじかよクレカだけだと思ってずっと悶えてたのに
41ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 00:28:38 ID:DqUmNqs70
>>39
コンビニ、ATM利用可能なのは大きいね。
コンビニなら手数料無料とかも(ゲーム関連は解らんけど)通販では結構あるしね。

それはそうとグラディエイターリミックス買ってみた。
なんというか…これ凄い作業感だね。ストーリーも合って無いようなもんだし、
肝心の戦闘も移動がし辛かったり、スキル使うよりゴリ押しの方が強かったり。
ひたすら鍛えて上をひたすら目指すっていうだけっぽいのがなんとも。。
まだ序盤だし、中盤以降は面白くなるのかもしれないけど今のところはちょっと期待ハズレだなぁ…。
42ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 03:45:31 ID:2XyCrcYD0
ジャンルはどういうのでもいいんだけど
キャラの顔や衣装、能力数値を自分で作成できるエディットが充実していて
(アニメキャラや有名人に似たようなのが作れれば最高)
そのキャラで遊べるゲームでオススメなのは何かありませんか?
43ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 04:08:42 ID:lBCVjlBw0
>>42
白騎士物語 オブリビオン

PS2じゃあ無いけどな
44ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 08:06:46 ID:zPIhaYmZ0
>>42
ファンタシースターユニバースの2
大概の顔は作れます
45ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 08:22:03 ID:Gz425+un0
PS2神ゲー四天王スレ落ちてたわ・・・
あのマターリ感が好きだったんだけどなあ

サンドロットのゲームやるなら防衛軍よりも鉄人を薦める
なぜかっつーとDVDなので処理落ちが少ない
サンドゲーは無理してビル壊したり敵を出しまくったりする傾向があるからね
本編はすぐ終わるけどチャレンジモードは長い長すぎる
あと難易度が5段階あるからコンプするのは大変
しかもチャレンジモードだと敵ロボが使えるのでその十倍くらい遊べる
ただしやってることは基本的に防衛軍と同じで殲滅戦だから飽きるかもね
特撮の昭和三十年代くらいのビルが倒れるシーンにグッとくる人にお勧め
46ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 09:09:00 ID:ft5C1yUQ0
> DVDなので処理落ち
って読み込み遅延てこと?
47ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 15:35:32 ID:FEcFdpcr0
PS2神ゲー四天王の次スレつくらないの?
48ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 15:59:04 ID:bxNH/mLJ0
ここに書いていいものか分からないけど建ててきたよ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1274597598/
49ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 16:56:28 ID:CX40FhkX0
>>46
そりゃあもう最終面なんざガタガタのコマ送り状態になるよ
PS2本体がうなりをあげてぐるんぐるん回転するのさ
50ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 17:01:54 ID:HW7A0m9v0
地球防衛軍の処理落ちはDVD読み込みとはまた別だと思うが・・・
51ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 17:33:21 ID:Ew+oIncA0
>>44
PSUって面白いのかね
PSOは好きだったんだが
中古でオン出来る?
52ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 19:43:31 ID:SYmTPkrS0
>>48
立ててくれたんだね
ありがとう
53ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 21:35:36 ID:zPIhaYmZ0
>>51
それなりには面白い程度 でもキャラメイクはなかなかです
多分オンは出来ません
54ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 21:42:34 ID:DqUmNqs70
>>51
オフ専の俺の感想としては1は面白かったけど、続編のイルミナスの野望は
機能を削られすぎ(オン専用の機能が増えた)て、物足りなかった。遊べる事がかなり限られる。
というかイルミナスのジャケ裏に載ってる要素のほぼ全てがオン専用だったな。

つかストーリーが完結してないんだけど次回作はないのかな。
55ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 22:10:39 ID:Ew+oIncA0
中古じゃオン出来ないのか
>>54
アマゾンレビュー見る限りオンしないとストーリー完結しないらしいw
56ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 23:04:05 ID:DqUmNqs70
>>55
たしかオンでストーリー進めてもPSU全体のストーリーは完結しないと思ったんだけど、
俺の気のせいだったのか。

つかどちらにせよオンは出来ないし続編は出ないしで、永遠に謎のままだw
57ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 00:36:55 ID:78pLsE7b0
>>42
ソウルキャリバー3のキャラクタークリエイションも地味にオススメ
なんでも作れるとは言えないけど、やりくりしながら似せるのは面白い
ただパーツをコンプリートするのは骨が折れるので、改造コードでも使わないと心折れるかも

今PSOシリーズするなシステム的にも、キャラメイク的にも、オン人口的にもPSPの
ファンタシースターポータブル2をオススメしたいけどね、今までのPSUの不満点をかなり改善してるし
※中古でポータブル2を買うとオンラインプレイできないので新品を買いましょう

ちなみに初代PSOのPSOBBは5月31日まで無料でプレイできる(15日間、もしくはLv20まで無料プレイ可能)
キャラクリの雰囲気掴むにはいいかも、たぶん過疎ってるだろうから友達誘わない楽しくないと思うけど
58ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 00:54:04 ID:NMB0rHYi0
>>57
キャリバー3は良いね。キャラメイク的にもだけどゲーム的にも。
バグのせいで評判落としたのが痛かったな。まぁ自業自得なんだけどさ。
にしても修正版がシュリンクの下部分を切っただけの、ほぼ新品を送ってくれるのには
ちょっと嬉しかった。

PSO系ならDSのゼロが一番ハマったなぁ。キャラメイクの楽しみはないけど、
アイテム集めとかレアドロップや戦闘のバランスなんかは一番良かったように思う。
このスレ的にはPSUなんだろうけど、アレはオフは良いけどオンラインは酷かったなぁ。
59ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 20:23:40 ID:PhlRYmq40
PSUは1のストーリーモードが普通に面白い
20時間くらい適当に大剣ふってりゃクリャーできるさ
>>58
ZEROは登場人物がいい人ぞろいだったね
遊んでいて楽しかったよ
欠点はあるもののダラダラした感じは改善されたと思う
60ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 20:34:48 ID:NMB0rHYi0
>>59
おぉ、PSU無印オフを面白いと言ってくれる人が居た。嬉しい。
クリアまで20時間って結構早いね〜。俺30時間以上かかったなぁ…。
んでサブクエストとかEXミッション(だったっけ?)等、その他諸々手を出して
結局100時間近くやってたような。レアアイテム集めっていう目的があるから無駄に長く遊んでたw
長時間でも短時間でも、その時々に合わせて自由に遊べるのが良かった。

あとゼロはまさにそう。PSOやらPSUやらPSPやらのダレた感じがないんだよね。
一番サクサク遊べるというか。
クリア後のセーブ不可の100階建てだかの塔だけは辛かったけど、それ以外はこれといった
不満もなくて本当面白かったわ。スレチだけど。。
61ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 23:04:17 ID:iIT8y3BU0
キャリバー3おもしろいが、ほぼガチャプレーだ
鉄拳並に深くやりこめるのかな
62ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 23:29:48 ID:n3nG0IxU0
キャリバー3欲しいけどバグ版だと嫌だから買えないなぁ
修正版と交換してくれるらしいけど
63ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 23:37:47 ID:Z7+C6mud0
データ破損対策サイト見てくればだいたい分かると思うけど、
メールしてOK貰って、送料相手負担で送りつけたら、ほぼ新品になって戻ってくるよ
寧ろバグ版の方がおいしいと思う
64ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 23:53:46 ID:Mi8JnD3U0
キャリバー3修正した廉価版出せばいいのにね
売れないんだろうか
65ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 13:03:47 ID:lkQZ0cSu0
今PS2するなら実機よりもエミュ使った方がPS3並のグラフィックで遊べて良い
66ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 17:10:55 ID:H/ymvPQT0
エミュ?
67ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 17:22:10 ID:5BkxpyGi0
PS2のエミュなんてあんの?
あったら今頃PS3でPS2出来るようになってるんじゃないの
68ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 18:20:30 ID:wAEi4m6N0
PS3並みのグラになるエミュってどんなのだよ
http://www.youtube.com/watch?v=6sS6U7pTrvs
69ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 21:29:27 ID:buL8HsJJ0
PCSX2でググレ
70ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 07:52:57 ID:8/C5O2NA0
まともな速度で動かすのにどれだけ廃スペックが必要かわからんがな>PCSX2
71ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 11:16:01 ID:Iw/2NWcB0
スペックというよりソフト自体未完成で動かないゲームも多々ある。
もちろん動いても表示が崩れたりもする
>>65>>69は妄想家?
72ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 00:57:35 ID:0Zoq4psU0
ttp://item.rakuten.co.jp/auc-stepreikodo/c/0000000152/

ようやくペルソナ3フェス、4と廉価出るのな。
俺はバラで3とフェス(アペンド)持ってるから4買うわ。
4は、3の時みたいにまたバラで買わされるの嫌だから4フェスが出るまで待つ!
と思ってたけど結局出なかったな…。まぁ結果安く買えるから良いんだけどさ。
73ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 02:59:56 ID:9M5eSxvP0
おっマジか!
我慢してたかいがあったぜ
74ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 03:10:19 ID:09KMhKOv0
4やった後だと、3ってキツイ?
75ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 03:48:59 ID:Oq52cflN0
>>74
4の後に3をやると仲間が仲間に見えないかもしれない
76ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 04:15:57 ID:tgAh+y+p0
P4はどうせPSP版が出ると思うけど
P3Pみたくイベントのポリゴン人形劇とか、キャラを操作して街を歩き回ったりっていうのはカットになるかも
ということで、欲しい人はお早めに〜
77ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 04:44:48 ID:tgAh+y+p0
ちなみに、今からP4やろうと思っている人は専ブラのNGワードに「犯人」を登録した方がいいよ
まぁ、スレも荒れてるしスレタイにネタバレ入ってたりもするから
初見の人はスレ検索自体しない方がいいような気も・・・
78ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 12:37:13 ID:wwthoT6+Q
あだち区でも行ってくるわ!
79ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 14:49:45 ID:0Zoq4psU0
>>78
とりあえずガチで通報しといた。
80ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 22:26:24 ID:Oxf+PwJ00
過去の良作がやりたいが、
どこのゲーム屋にも最近出た駄作しか置いてない。

ガングリフォンブレイズ、エナジーエアフォース、
エアロダンシング4、エアフォースデルタブルーウィングナイツ、
サイドワインダーなどの新品があったら教えてください。
81ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 22:49:11 ID:yrWc4QvdP
82ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 23:07:04 ID:PJer6Xzb0
おてす
83ゲーム好き名無しさん:2010/05/28(金) 00:34:10 ID:izGGOl7n0
>>80
ガングリフォンブレイズとエナジーエアフォースの新品ならウチのあるよ。
もう7〜8年ぐらい未開封のまま積んでる。
84ゲーム好き名無しさん:2010/05/28(金) 00:43:10 ID:JbRX9dPJ0
>>80
エナエアならタイトーの通販であったような。

>>83
何故遊ばない?

と言うか、それを遊ばないって、家庭用ゲームだけで何本ゲームを持ってるんだよ。
85ゲーム好き名無しさん:2010/05/28(金) 12:47:44 ID:wd7J78ZM0
プロレスはどれがいい?
ヴァーチャルプロレスとかジャイアントグラム好きだったけど
86ゲーム好き名無しさん:2010/05/28(金) 13:08:15 ID:hM1Ty8UP0
キンコロ2 一択
87ゲーム好き名無しさん:2010/05/28(金) 15:21:42 ID:izGGOl7n0
>>85
新品で買ったは良いけど、遊ぶ機会を逸してしまってそのまま…っていう感じ。
家庭用ゲームというかパソゲ持ってないから実質ゲームは家ゲーだけだけど、
今持ってる機種のゲームソフト全部で1000本前後かなぁ。

>>85
ランブルローズ 一択
88ゲーム好き名無しさん:2010/05/28(金) 16:24:13 ID:Y1vzwZNG0
プロレスゲーはPart3で完成する
89ゲーム好き名無しさん:2010/05/28(金) 16:55:12 ID:hM1Ty8UP0
ファイプロはドリキャスのDで完成した。
あのDLCがあれば新技は有料でもず〜っと対応できたはずなのに・・・

セーガー
90ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 13:51:45 ID:gzYwSlUt0
BLACKみたいなFPSで後方視点に設定できるFPSある?
91ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 18:55:29 ID:ocNRz6lT0
>>87
家ゲー四桁とか羨ましいな
親御さんが相当しっかりしてたんだろ

田舎者親だと、二十歳過ぎても二桁台前半とかザラ
92ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 14:43:52 ID:KddsiyY60
>>71
今のPCSX2はロースペでも大分軽くなってるし再現度も完璧なソフトも多い。FF12とかやってみれ。
93ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 14:50:08 ID:KddsiyY60
最新版なら普通に60fps出る
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5914288
94ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 17:42:11 ID:KPpgSy6k0
ps2のromって中央ひび割れしやすくない?
ps1とかは割れたことないのに
95ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 18:17:03 ID:M1jyS94j0
>>94
ケースのせいかもしれんな
96ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 19:28:46 ID:HuJIISO60
>>90
FPSと後方視点を切り替えられるゲームってこと?
ちなみに後方視点のFPSは「TPS」っていいます、スレでは

地球防衛軍
スターウォーズバトルフロント
フリーダム・ファイターズ
マーセナリーズ

あたりのゲームの名前をよく聞くけど
TPSであってFPSモードがあるのかは知らない、そっち系のゲームあまりしないので詳しくなくいわ
PS2だと数自体が少ないので「PS2 TPS」でググったらリスト出てくるよ
97ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 09:28:08 ID:lsYc5pwZ0
いまさらだけど3年前に壊れたPS2
暇だから一晩かけてどこが悪いのか蓋を開けてみた
そしたらディスク開閉スイッチが接触不良って判明
スイッチをとっぱらってアルミホイルで埋めて、接触感知するところでアロンアルファーで
固定したら普通に直ったwwww
3年前に判明していたら中古で薄型を買わずにすんだのに・・・w
98ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 11:12:44 ID:skjwB3zl0
今更PS2買いたいけど
値下げはしないのだろうか
99ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 11:36:43 ID:lsYc5pwZ0
>>98
中古でも1万だぞ
100ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 12:26:20 ID:QwtOjxey0

蚊2
101ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 14:40:18 ID:jnUjPRgG0
PS2薄型。箱説明書無しで8000円だった。
以前。箱説明書付きだけど1万で買った。
損したかな。
102ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 22:25:28 ID:xoA3WBTNO
90000番なら妥当な値段、それ以外なら高いかも。
103ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 00:12:17 ID:h6+wO0xVO
近所の店が一部除いて半額セールやってた
とりあえずBULLY、アルトネリコ2
無双オロチ魔王、SSXオンツアー、サモンナイト4買ってきた。
これで5千円でおつりがきた。これは買っとけってなんかある?
104ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 00:27:21 ID:K5qSvA/WP
SWAP MAGICかな
105ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 00:27:47 ID:aD0vpejg0
前スレの最後に規制中に遊ぶの欲しいと思って書いた者だけど
ギャラクシーエンジェルシリーズみたいなRTSってPS2でないでしょうか?
106ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 09:36:49 ID:MWx9rVvTO
>>105
天下人とかジオニックフロントとか
107ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 11:12:02 ID:b/YIdCGK0
サルゲッチュ3買ったんだけど
キャラとか雰囲気はいいんだけど
カメラ視点が糞で残念だな
108ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 11:29:57 ID:fEkszTb30
ペルソナ4面白いよ
刑事の足立が犯人っていうところとか
109ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 15:01:40 ID:UUeSmohA0
>>108
面白いよな〜、海外で賞取ったゲームだもんね。
ゲーム開始してすぐ出てくるガソリンスタンドの定員が
最終ステージのラスボスっていうところも楽しい。
110ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 16:07:02 ID:qWrQBsr50
ぽまいら、オススメされたゲームを
これからやってみようかと思う人が見るスレでネタバレは、するなよw
111ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 16:55:12 ID:zRvom54y0
あちこちで貼ってる確信犯だろ
犯人をNGワードに入れとけってレス見たし
112ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 17:51:12 ID:8y9cQ+PKO
ネタバレスレにあった
スーパーマリオブラザーズ「主人公が何度も死ぬがその度に蘇る」
って書き込みを思い出したw
113105:2010/06/03(木) 18:40:21 ID:dP84TYQT0
>>106
ありがとうございました
ジオニックフロントはやってたんで天下人買ってきました
114ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 22:28:18 ID:kyZWL4+2O
今さらプレイして嬉々としてバレ書き込んでるザマを想像するとなー
115ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 23:35:01 ID:ZyIEMsvw0
  ;; ″ミ″ヾ ;;ヾ ;; ″ヾ ミ;; ″ヾ ;; ″ヾ;;ミ
  ヾ;; ″ヾ ;; ″ミ″ヾ ;; ″ ;; ″ ;; ヾ ;; ミ
  ;; ″ ;; ″ヾ ;; ″ ;; ″ヾ ;; ミヾ ;; ″ミ
  ミ ;;ヾ ;; ヾ ;;ヾ;; ″ヾ ;; ″;;ヾ ;;″ミ
      ヾ,!i|;;:::|iii|ミ;;/ ;; ヾ ;; ″ミ
       ,!il;i;;::i|ii|//
        ,!;;i;|;;:i|iii|'
       |;;|;l;;::i|iii|
   ^"   |!;i|;|;;:||iii|、''       `"              `"
      ノ;;丿人;;ゝゞ、 `~"       ^"      `"
    `" ,, ^" , ~"    o___∧,,∧___o  ''         ^"
  Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒.||三 (´・ω・) 三||Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
   ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄||三.( つと).三|| ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄
   ̄ ̄`" ̄ ̄ ̄~" ̄ ̄^'||\ ゝO-O   \ ̄^" ̄ ̄" ̄ ̄ ̄ ̄
                `" ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||,,
                  `'''       "'''

116ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 23:50:45 ID:k0smlcj/0
たしかにペルソナ4の犯人のバレ張ってる人を他所でも見たけど、アレ序盤で感づくよね?
明らかに怪しいしさ。
殺人事件を扱ったゲームではあるけど犯人探しが重要ってワケでもないしな。
P3もネタバレが結構張られてたけど、3も4もオチよりも過程の方が重要だと思う。
ジャンルがRPGだからってのもあるし、コミュの存在もあるからかな。キャラゲ的な側面もあるし。

とはいえペルソナに限らずネタバレ張るヤツは本当一生規制されればいいのにと思う。
人の楽しみを邪魔して何が楽しいのやら。本当最低だわ。
117ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 11:02:26 ID:IFOghwAE0
あいつ以外に怪しい奴いないもんな。
あれでいきなり最後に「お前は今まで買ったコロッケの数を覚えているのか?」
とか言って総菜屋のおばちゃんが犯人として出てきたら驚いただろうけど
118ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 15:11:57 ID:dvfjm8sl0
PS2に手をつけなくなって数年立つけど
今思えば、PS2って似たような3Dグラフィックで
似たような操作のソフトが多かった気がする。
特にアクションゲームは全部同じ仕組みで作られてる
ストーリーも思い出せるような良い物は無かった。
当時は面白かったんだけどなぁ。
119ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 15:15:42 ID:wnHr8qEB0





あっそ
120ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 15:26:09 ID:f8hFw6eO0
>>118
解らんではないかも。
けど今のPS3&箱〇も似たような3Dグラフィックで似たようなゲーム(主にFPS、TPS系)
ばかりのような気がする。Wiiは持ってないから解らんけど。
まぁこれからに期待はしてるし、現状でもそれなりにも満足はしてるんだけど、
現時点ではPS2&GC時代の頃が面白かった、ハマったゲームが多かったな
121ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 22:29:59 ID:UVoame1Z0
PS2は、どの型番が最高傑作でオススメなの?

HDD有りと無しそれぞれでお願い。
122ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 03:28:37 ID:kgiJ0NLS0
>>120
360の場合は、その中に自分に合うゲームが見つかって
それを長期間楽しめる感じだな。
PSPのモンハン専用機みたいな感じで、
何かしら同じソフトを長期間やり続けてる人が多いと思うし、
そういう人が集まってる。

ちなみに俺はPS2時代にゲーム離れしてたな。
なんかやたらプレイ時間が多く必要で疲れた。
あと一人用のゲームが多かった印象。
123ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 04:56:05 ID:Wn4cka+YO
全部劣化ゼルダだった
124ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 06:02:53 ID:fBFie3kD0
>>121
薄型の70000は全部のゲームが出来るけど
そのあとの型番は過去ソフトの多くにムービーシーンが再生されない等の不具合が生じる
俺が知ってるのはこれくらい
あと、薄型のほうが読み込めなくなったときにレンズクリーニングしやすい
参考までに
125ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 09:26:40 ID:vn2mrf18P
過去ソフトの多くに不具合?
公式によると最新型のSCPH-90000で不具合の出るPS2ソフトは8本だぞ
ただPS1だと不具合出るソフトは結構ある、名前を知ってるソフトは数本しかなかったけど

とりあえず>>121ttp://www.jp.playstation.com/info/notice/nt_20051020_scph75000.html を見て不具合の出るソフト確かめてみたら?
あと中古で本体買うのはお勧めしない、いつ壊れてもいいならそれで構わないけど
126ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 09:48:15 ID:sUzEpqxZ0
2007年11月15日時点で判明しているのが8本ってだけでしょ。
全ソフトを対象に、きちんとした検証をやったわけじゃないし、症状の多様さを鑑みると他のソフトで同じような不具合が出てきても全くおかしくない。
このリリースの時より不具合は増えているのでは? と考えるのは自然なことなんじゃないの。
127ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 10:10:40 ID:m0b13AYK0
お知らせのリリース自体は「2009年4月1日改訂」だで
128ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 10:51:23 ID:MhsRHQzu0
>>123

>34 :ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 04:52:24 ID:Wn4cka+YO
やらないからいい

これもお前か。携帯だから短文になるのは解らんではないが荒らすなよ
129ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 12:58:42 ID:YR+xvvAr0
しかし、何で75000番代以降から、
不具合が出るようになったんだろ?
130ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 16:41:17 ID:UnYq+QP70
SM対策だろう
131ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 17:49:01 ID:YR+xvvAr0
SMって何?
132ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 17:50:58 ID:Y5/+PNiUP
>>133の大爆笑ボケに期待
133ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 17:57:02 ID:qPipvicA0
ID:Y5/+PNiUPが>>135ですごいボケをしてくれるそうです
134ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 19:13:52 ID:p39jh1Jj0
SM対策=スゴイモッコリ対策
135ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 20:59:59 ID:cQk74uZ9O
せんだ みつお
136ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 01:18:28 ID:R6Xe8X1VO
137ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 09:06:48 ID:r5wQpH3qO
138ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 09:41:51 ID:EgeIRQq70
ナハナハ!
139ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 10:50:05 ID:fxNGCfNf0
ハード的にセキュリティーに問題があってそれを改良したら
(これらはたいがい海外での法的な問題であり機能的には問題ではないんだが改造を余儀なくされる)
で、過去ソフトに動作しない不具合が出たってことでしょ?
ソニーが詳細を発表しないから想像でしかないけど、簡単に言うとそういうことじゃないの?
鉄拳とか有名どころも動作しないのがあるので
SCPH-75000以降のハードを購入考えてる人は
遊びたいゲームがちゃんと動くか調べてからにしたほうがいいな
140ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 11:24:03 ID:Fm1l3IY0P
動作しないというか、鉄拳5に収録されている鉄拳3でセーブ画面の後、画面が止まることがある。らしい
現在Amazonで買える新品PS2本体(SCPH-90000)で不具合の出るPS2ソフト

Gauntlet Dark Legacy
THE スタイリッシュ麻雀〜兎-野性の闘牌-&兎-野性の闘牌 THE ARCADE- ダブルパック〜
レーシングバトル -C1 GRAND PRIX-
F1 2001
F1 2002
兎 〜野生の闘牌〜
藍より青し
ヒットマン:コントラクト

ヒットマン:コントラクトはベスト版を買えって事か
141ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 22:08:33 ID:/BzCwIDy0
>>140
ヒットマンコントラクト(通常版)は普通に遊べるよ。
ただセーブに時間が妙に掛かるのは確か。でもゲーム自体は問題無く遊べる。
他のは90000でやった事無いから解らんけど。

あと不具合多いのは70000で、90000買っておけば>>140の挙げてくれてるゲームだけが
不具合対象なんだから問題ないんじゃないの?
142ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 23:52:59 ID:u3JimJeP0
>>141
不具合あるのは70000じゃなく75000でしょ?
143ゲーム好き名無しさん:2010/06/11(金) 11:10:46 ID:/u4IP7Yn0
Ever17クリアしたけど確かに言われてる通りストーリーは良かった
けど同じような話を何度も見ないといけないのが苦痛だったな
まあよく出来たが。
144ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 01:23:22 ID:4CAwwhXz0
>>123
デュアルハーツをディスるなよ。
俺は本家ゼルダよりも好きなんだから。まぁまんまパクリなのは否定できないが。
145ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 04:07:26 ID:s/pa5VLz0
>>143
そうかそうか(^ω^ )
Remember11はもうやったかな?(^ω^ )
E17に続いて閉鎖空間でのサバイバルになるゲームだ(^ω^ )
プレイしたなら次はCROSS†CHANNELだ(^ω^ )
NANACA†CRASHというフラッシュゲームにもなってるから
要チェックだぞ(^ω^ )
146ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 23:31:01 ID:pxQNo3Pt0
テイルズ種類多くてどれ買えばいいのかわからない
オススメおしえて
147ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 23:53:47 ID:1XIk3J690
TODDC
148ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 08:35:03 ID:x8rhcXug0
ロード長いけどアビスがいいよ
149ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 16:47:54 ID:Q6dnB05r0
鬼武者シリーズ
150ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 23:22:54 ID:A25L4GKD0
PS2のモンハンでオフ専で遊ぶならばどれがオススメ?
やっぱ最後発の2?
151ゲーム好き名無しさん:2010/06/14(月) 22:11:46 ID:NPiR+Hni0
全部買っちゃえ
152ゲーム好き名無しさん:2010/06/16(水) 20:04:15 ID:s/viepZiP
3DSにキングダムハーツ、MGS3の移植(?)来たね
スクエニラインナップのFF、DQも気になる
3DSはPS2時代のソフトの移植多くなりそうだなぁ、そろそろPS2も押入れか・・・
153ゲーム好き名無しさん:2010/06/16(水) 22:40:33 ID:FTgI9l+1O
まさかこんなに早くPS2が携帯機に追い付かれるたぁ…
インフレやべぇッス
154ゲーム好き名無しさん:2010/06/16(水) 22:47:03 ID:/BH/AD7m0
3DS発売って今から2年後くらいだろ。だとすると2012年
PS2の本体出たの2000年だぞ
155ゲーム好き名無しさん:2010/06/16(水) 23:02:01 ID:s/viepZiP
>>154
任天堂が2011年3月末までに3DS発売するって言ってるから
もしかすると今年の年末には遊べるかもね
156ゲーム好き名無しさん:2010/06/16(水) 23:04:50 ID:/BH/AD7m0
ちなみにPSPはもうすでにPS2並のエンジンのっけてる
157ゲーム好き名無しさん:2010/06/17(木) 00:56:21 ID:y+9o44t/P
いや、移植するのは自由だがw

3DSってPS2なみのスペックなの!?
158ゲーム好き名無しさん:2010/06/17(木) 01:47:11 ID:Mys29XbH0
携帯ゲームに合ってないものまで移植しても
小さい画面で迫力なくて面白くないやろ?
159ゲーム好き名無しさん:2010/06/17(木) 01:48:40 ID:Q88UKznR0
PS2のゲームすれでなんでそんな議論してんの他所でやれよw
160ゲーム好き名無しさん:2010/06/17(木) 01:49:29 ID:y/FrblumP
>>157
処理能力自体はPS2よりかなり上らしい
ただし、3Dゲームの映像を作り出すには右目用・左目用で画面出力が2つ分必要(=処理も2倍)
それプラス、下画面の画面出力で計3画面分出力しないといけない

3DSのサイト見たら現時点でPS2位の画は出せてるから、開発がこなれて来たらWii位いけるかも
というか、ここPS2のスレだし3DSの話題はそろそろこの辺で・・・
161ゲーム好き名無しさん:2010/06/17(木) 02:02:27 ID:dJqJAEUL0
人に言う位なら自分が語るなって言う
162ゲーム好き名無しさん:2010/06/17(木) 03:56:15 ID:g2cfbdQ70
やっぱPS、PS2で出てるようなゲームは据え置きでじっくり、テレビ画面でやりてえ。
DSで売れてんのもさっくり簡素系、PSPは友達とわいわい協力系だし。
163ゲーム好き名無しさん:2010/06/17(木) 19:05:03 ID:dFUTi1sL0
3DSより3DTVのほうが面白そうだな
専用ゲーム機も出るんじゃないかな
164ゲーム好き名無しさん:2010/06/17(木) 23:44:04 ID:KcnBeD0U0
分かりやすいのがチラホラ居るな
165ゲーム好き名無しさん:2010/06/18(金) 03:06:09 ID:KYwdCi5J0
流れきるようで悪いがオススメのギャルゲー教えてくれ
とりあえずハルヒ戸惑い、キミキス、あまがみはやった
166ゲーム好き名無しさん:2010/06/18(金) 03:30:35 ID:IKAlStlE0
>>165
俺が遊んだのはDC版だけどサクラ大戦3とか、ファン的には黒歴史っぽいがサクラ大戦5とか、

キャラ絵が馴染めなかったけど戦闘がやたら面白かった(リアルタイムSLGでスコアアタックも可能。
販売はブロッコリーだけど製作はアートディンクなのでゲームそのものが良く出来てる)
ギャラクシーエンジェルシリーズ(1と2、各々三部作なので計6作)とか、

マガジンの立ち読み程度の知識しかなかったけどガンパレ似な自由さ(普通にクリア目指すもよし、
イベントコンプ目指すもよし、自分の好きな学級or生徒作りに励むプレイも良しだったりする。
俺は頬を染めながらスカートを自らめくりあげる恥女クラスとか作ったよ)のある、
意外にやり込み系な、ネギま1時間目、2時間目とか。
ネギまは他にも3時間目とか課外授業とかも出てて俺はそっちも結構ハマったけど、
人様にオススメするなら1時間目と2時間目だな。
167ゲーム好き名無しさん:2010/06/18(金) 19:30:57 ID:KweAgeHl0
キモッ
168ゲーム好き名無しさん:2010/06/19(土) 00:54:07 ID:kQQppqsZ0
たしかにキモッ

だが>>166の3作は実際どれも面白いから困る
サクラは難しいだろうけど、他2作はギャルゲ要素抜きで新作作ってくれとさえ思う
169ゲーム好き名無しさん:2010/06/19(土) 03:41:40 ID:oOzWIlO8P
>>165
CLANNADはまじでおすすめ
170ゲーム好き名無しさん:2010/06/19(土) 03:43:25 ID:HDlYBW4a0
>>165
リトバスもな
171ゲーム好き名無しさん:2010/06/19(土) 21:27:01 ID:vmqLUb6i0
アルトネリコ2買いたいんだが廉価版買った方がいいよね?
バグとか修正してる?
172ゲーム好き名無しさん:2010/06/20(日) 22:35:12 ID:nrl3IZHE0
ストーリー目当てでギャルゲーやる奴がいるのか
173ゲーム好き名無しさん:2010/06/22(火) 11:10:09 ID:7v1KOy/gO
ストーリー以外でギャルゲーやるならエロゲ池
174ゲーム好き名無しさん:2010/06/23(水) 03:18:10 ID:Lia61Nnl0
両方買っちゃえ
175ゲーム好き名無しさん:2010/06/23(水) 10:35:42 ID:m/TQvtr00
>>172じゃないけど、エロゲやるとHシーンが気になってストーリーそっちのけになってしまうw
ギャルゲだとそういうのが無いからストーリーに入り込みやすいんだよね
176ゲーム好き名無しさん:2010/06/23(水) 10:38:30 ID:AgD/sI0e0
むしろHシーンがそっちのけにならね?
て言うか一回抜いたら後だらだらと続くHシーンがうざかったり
177ゲーム好き名無しさん:2010/06/23(水) 20:23:23 ID:s2gQa5kZ0
絶倫主人公を生暖かく見守ってると大人になった気がする
178ゲーム好き名無しさん:2010/06/24(木) 00:53:21 ID:vDTFUSAJ0
>>176
よっぽどストーリーの出来が良ければそうなるけど、大半のエロゲはHシーンで満足する俺。

それはそうとギャラクシーエンジェルシリーズの戦闘はガチで楽しめるな。
若干ヌルい気がしないでも無いけど俺的にはあのぐらいが丁度良かった。
やり込もうと思えばスコアアタックもあるしね。
つかこのゲームはギャルゲ云々以前にあのキャラデザで大きく損をしている気がしてならない。
179ゲーム好き名無しさん:2010/06/24(木) 10:26:58 ID:QzO+CeMi0
ぶち切れ金剛が好きなんだが、他にバカゲーで面白い作品はない?
180ゲーム好き名無しさん:2010/06/24(木) 21:00:12 ID:vDTFUSAJ0
>>179
超個人的だけど良い?

蚊2レッツゴーハワイ
1はイマイチだったけど2は蚊を育成出来る!
1では日本の家族だけだったけど2では外人ネーチャンの血も吸える!

ルーマニア203、ニュールーマニア
一人暮らし生活を覗き見するゲーム。色々語るとネタバレになってしまうんで
とりあえずやってみて。
ちなみに続編のニュールーマニアでは女子の一人暮らし生活を覗き見出来るぞ!
あとBGMと小ネタが素晴らしすぎる

せがれいぢりも悪くなったけど、PS1版の方が面白かったな
181ゲーム好き名無しさん:2010/06/25(金) 22:06:58 ID:DQ7SLpuzP
新型の箱、買えるけど買わない俺は、神?
182ゲーム好き名無しさん:2010/06/25(金) 22:40:44 ID:NAtPP/Cc0
はぁ?
183ゲーム好き名無しさん:2010/06/26(土) 07:23:33 ID:5K2C0ayy0
>>181
184ゲーム好き名無しさん:2010/06/26(土) 08:05:11 ID:V6rPySVm0
体験者教えて、これら面白い?

ランライクヘル
ケイナ
桜坂消防隊
ゴッドファーザー
アーバンカオス
オズ
185ゲーム好き名無しさん:2010/06/26(土) 08:51:40 ID:E25ua5VzO
桜坂・・絶体絶命都市シリーズが好きなら有りかと・・
協力プレイ・難易度調整可能なのでそれなりに遊べる
隠れた良作だがボリュームが少なめなのとグラがちと残念


ゴッドファーザー

GTAのマフィア版と個人的には思う
箱庭ゲー好きにはオススメ出来るけど世界観的に少し地味目

原作映画先に観ると雰囲気は掴めるかと
186ゲーム好き名無しさん:2010/06/26(土) 09:05:15 ID:LusJ6qMW0
OZは神ゲーあとは糞
187ゲーム好き名無しさん:2010/06/26(土) 09:20:24 ID:5K2C0ayy0
いたスト3、面白すぎる。

前に買って、ロクにやらずに投げちまってたんだが、
それを忘れてもう1本買ったのは内緒。
188ゲーム好き名無しさん:2010/06/26(土) 22:04:39 ID:NetQI5gi0
アンリミテッドサガがいいよ
189ゲーム好き名無しさん:2010/06/26(土) 22:22:38 ID:iMhn7e0K0
100円で買えるからコストパフォーマンスはいいな
190ゲーム好き名無しさん:2010/06/26(土) 22:25:34 ID:KhcivDSD0
レガイアディエルサーガも1000円未満で買えてそこそこ楽しめる
191ゲーム好き名無しさん:2010/06/26(土) 22:49:06 ID:TEo8HiZr0
マルチだ!何が悪い!

アホどもが!
なんで最高傑作の、キルゾーンを上げない?
お前らは、まだまだ甘いよ。
192ゲーム好き名無しさん:2010/06/27(日) 16:27:11 ID:QyBF0Aw30
193ゲーム好き名無しさん:2010/06/28(月) 11:05:07 ID:nbSQcACD0
OZやってみておもしろかったけど
バレーできないと絶望的にしんどいなこれ
アクション苦手な人は覚悟して特攻したほうがいい
194ゲーム好き名無しさん:2010/06/28(月) 19:54:49 ID:d0q5y17U0
アクションゲーに何言ってるんだ
195ゲーム好き名無しさん:2010/06/28(月) 23:34:42 ID:9j6UtlJsP
キルゾーン1、いいね。
196ゲーム好き名無しさん:2010/06/30(水) 22:04:30 ID:ZsbQL9JR0
そろそろPS2も押入れかな
DVD再生機にさえならないから
197ゲーム好き名無しさん:2010/06/30(水) 22:06:16 ID:3kRnVWF40
PS3ですら押し入れに入ってる
198ゲーム好き名無しさん:2010/06/30(水) 22:09:27 ID:BLr2uz5sO
なかなかやるもんがない
ソフト安いからぜひいろいろやりたいんだけど

なんかおもしろいアクションない?
DMCとGTAは友達に借りたけどあまりのつまらなさに30分と続けられなかった
199ゲーム好き名無しさん:2010/06/30(水) 22:19:53 ID:hAgUJAZm0
俺が売らずに持ってるPS2ソフト
三国無双2
鬼武者2
ドラクエ8
ナムコレクション
グラディウス3、4

どうだこの微妙すぎるラインナップw

ちなみにGCは、
ピクミン
ピクミン2
F-ZERO-GX
巨人のドシン
パワプロ9
マリカーDD

これまた微妙wwww

全部、たまーに遊んでます。
200ゲーム好き名無しさん:2010/06/30(水) 22:20:06 ID:bolgZIdrO
>>198
ACE3やってみる?
201ゲーム好き名無しさん:2010/06/30(水) 22:22:03 ID:piVNMpHQ0
>>198
忍道戒
202ゲーム好き名無しさん:2010/06/30(水) 22:27:25 ID:lrq1JN280
忍道戒は俺もおすすめしとく
203ゲーム好き名無しさん:2010/06/30(水) 22:57:15 ID:rKvyjQ8y0
999爆発寿司で味方の大名をやってしまったなw
忍道は良く出来てる。
204ゲーム好き名無しさん:2010/06/30(水) 23:14:20 ID:/glmSlvH0
>>199
微妙というか古めのが多いってだけでメジャーモノばかりじゃないか。
しかも個人的意見だけど俺の好きなゲームが結構入ってて嬉かばい。

忍道戒は本当良いね。俺からも激しくオススメ
箱庭アクションで攻略自由度もかなり高いし、忍道匠もあれば末永く楽しめるよ
205ゲーム好き名無しさん:2010/07/01(木) 00:00:21 ID:1mCsK68fO
戒はフリーズゲー
206ゲーム好き名無しさん:2010/07/01(木) 09:57:31 ID:Waq2K0tb0
大神マジオススメ
207ゲーム好き名無しさん:2010/07/01(木) 11:04:41 ID:qFiin83j0
>>205
戒でフリーズは聞いた事無いし俺も一度も無いな
本体のレンズクリーニングでもしたらいいと思うよ

>>206
ぶらぶら歩いてるだけでも楽しいゲームだよね
つか微妙にプレミア付きつつあるんだよな
208ゲーム好き名無しさん:2010/07/02(金) 12:25:57 ID:eCJYbxOR0
>>207
確かにいい作品ではあるが、ベスト版定価より高い金出す価値があるかというとどうかだなあ
どうせ再販するだろうし
209ゲーム好き名無しさん:2010/07/02(金) 22:46:04 ID:WkFbzXT3P
サイレントヒル2
210ゲーム好き名無しさん:2010/07/02(金) 22:47:59 ID:KIUa6vCTP
>>198
>DMCとGTAは友達に借りたけどあまりのつまらなさに30分と続けられなかった

同意。
211ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 00:15:41 ID:RLvWAzWJ0
>>208
大神はWiiでも出てるけどクラコン非対応ヌンチャク必須になってるから
人気無いみたいで結構安く買えるんだよな
つか大神も権利云々で再販出来ないとかじゃなかったっけ?
212ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 00:44:26 ID:KIfJJYCP0
>クラコン非対応ヌンチャク必須になってるから
ちなみにこれ本スレでは禁句な
儲がファビョり出すから
213ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 11:36:23 ID:bcJa9N6N0
大神が権利云々で再販できないってのは初耳だ、そんなのあったっけ?
大神は今買うの微妙だよなぁ、PS2版はロードが長めなのと中古が4000円位する
Wii版は操作のし辛さや、画面のボケ、イベントで音ズレがあったりするとかで・・・

なんか3DSで出そうだしそれまで待つか
214ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 11:56:25 ID:p+GuS0pZ0
4000円もしないだろw
尼のボッタクリか?

ロードは長いけど足跡で遊べるし問題なし!
215ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 13:53:58 ID:ALoC6o45O
高くても2500〜3000円もあれば買えるよなあ大神
216ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 14:09:38 ID:so2TXlcq0
俺の大神おまえらに千円で売ってやりたいわ
217ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 15:14:58 ID:rRqOy9920
こんなに値上がりするならちゃんと保管しときゃよかった
箱なし&キズキズで500円でも売れない代物だわw
218ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 22:03:50 ID:bcJa9N6N0
>>214>>215
尼だけじゃなく軒並み値上がりしてる
近所のゲーム屋さん全部潰れちゃったからネットでしか買えないのよ〜
219ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 23:50:32 ID:ytMeddSX0
>>217
どうしたらそうなったんだよw

値上がりしてるなんて知らなかったな
wii版が出たからPS2版はもう販売しないってことなのか?
220ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 00:02:13 ID:pSpogv1d0
>>218
イオンとかトイザラスとかゲームを取り扱ってる店に行けば
新品のベスト版が残ってる可能性があるかもよ
221ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 01:03:29 ID:TF9DPuXs0
>>213
>大神が権利云々で再販できないってのは初耳だ、そんなのあったっけ?

大神作った神谷のツイッターで、大神を作った当時はカプコンのクローバースタジオっていう
とこ(ゴッドハンドとかジョー作ったトコ)に居たけど、
今はプラチナゲームス(ベヨネッタとか無限航路)ってとこで独立してセガ等と組んでゲーム作ってるから、
大神自体の権利はカプコンにある(なのでカプコンが大神の新作、DS版が出せる)けど、
PS2の大神作ったスタッフはプラチナに移ってしまって、今のカプコンには残っていない(少なくとも主力は)。
なのでWii版移植にはPS2版のオリジナルの開発陣は関わってないらしい。

んで肝心のPS2版再販の問題も、版権と開発陣との間でひと悶着あったとか
なかったとかでWii版は問題無く再出荷出来てもPS2版は難しい

とかだった気がする。流し読みした程度だからうろ覚えだけど。
万が一これが本当なら真の大神が出来るのはPS2版だけ(キリッ ってことになるな
経緯は違うがICOみたいなもんかね。これから更に高騰するかもね。
222ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 07:18:29 ID:0SbTzk2r0
PSのヴァンダルハーツみたいなSRPG、PS2でもないかね?
223ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 12:07:29 ID:QygynVay0
>>221
うーん・・・ソースないとなぁ
海外版の大神Wiiのスタッフロールが全カットになったのは
クローバースタジオのロゴがあっちで法的に(権利上?)使えないから、ってのは聞いた事あるけど

神谷さん自身も「再販されるといいね」って言う位だし、そもそも開発陣が版権に口とかって出せないんじゃないの?
ttp://twitter.com/PG_kamiya/status/14152451104
224ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 12:12:01 ID:DM1FoN260
て言うか大神の再販議論は大神のスレでやってくれ残ってるかしらんけどw
225ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 12:17:15 ID:D3LT7F3M0
売らずに保存してあるゲーム
SWBF1.2
地球防衛軍1.2
ゴーストリコン
鉄人28号
忍道戒
侍道2
フリーダムファイターズ


他にお勧めゲームあります?
226ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 19:30:32 ID:sQVuT8pn0
零〜紅い蝶〜
227ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:15:58 ID:TF9DPuXs0
>>223
すまん。当時はまさか大神がこうなるとは思ってなかったんでソースとか記録してなかったんだよ

>クローバースタジオのロゴがあっちで法的に(権利上?)使えないから、ってのは聞いた事あるけど
>神谷さん自身も「再販されるといいね」って言う位だし、そもそも開発陣が版権に口とかって出せないんじゃないの?
↑俺もそんな感じだと思う。版権をカプに握られてたら開発陣がいくら熱望したって
無力だもんな…。チーム解散した時点でこうなる運命だったのかも。

話は逸れるけどPS1の頃もmoonとかデジモンワールド1とか、そこそこ売れて
尚且つベスト版も出て、早期に再販中止になったわけでもないのに
今じゃプレミアゲーになってるっていう前例もあるし、大神は今後はもっと高値で手に入れづらくなりそうかもなぁ

>>224
すまんかった。俺はこれで最後にするよ。
228ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:31:28 ID:5mOWt1cw0
大神に関係なくPS2じたいがもう終わりを迎えていて
どのゲームにしろ、ソフトの再販もなくなっていってるってことじゃないの?
ちなみに俺は今年の春に大神ベスト版の新品をネットで安売りで購入したんだが
運がよかったのかな?
229ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:40:30 ID:OMn4nWwi0
>>225
ジャンル絞らないと薦め難いよ

007シリーズいかが?
230ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 02:21:13 ID:AcNxjthk0
>>228
新品だとその通りなんだけど、このままだと中古でも買い辛くなりそうじゃない?って事じゃないの?
ICOもこんな流れで、今じゃ廉価版定価1800円の下手したら3倍ぐらいするからな。。。
GCのガチャフォースなんかも1万以上だった時期もあったけどあれは再販したんだよな。
だから今じゃ3kぐらいだせば買えるんだよな

>>225
神業、メダルオブオナー史上最大の作戦、スプリンターセル(初代)、OZ、
ゴッドハンド、タイムスプリッター、ヒットマンサイレントアサシンとかどうだい?
神業以外は225の挙げてる箱庭ACTとは遠い存在かもしれないけど、
しかも古いゲームが多いけど、ACT好きには是非。
231ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 20:09:42 ID:zO//IVVJ0
>>229
有難う。アクション系、まぁFPS、TPSが好きなんですがアクション全般と言うことで。
007検討してみます。
>>230
神業、ゴッドハンド、タイムスプリッターはノーマークでした。探してみます。
その他はwすでにプレイしております。有難う。
232ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 21:04:41 ID:pLAox6N10
PS2最高のエロゲー=「WWE SmackDown! vs. Raw2008」
233ゲーム好き名無しさん:2010/07/07(水) 01:04:04 ID:pHjMnX/Z0
>>231
タイムスプリッターは本当オススメ。
あまり出荷が多くなかったのか高値みたいだけど、ソロでもマルチでも
ボリューム満点コストパフォーマンス最高だから買って損は無いよ

ゴッドハンドは超高難易度って聞いてビビって手が出せない俺。。
けど無双とは間逆な相手の間とか隙を狙って…っていうシビアなアクションも
悪く無いよなぁ。迷うよ。
234ゲーム好き名無しさん:2010/07/07(水) 06:18:33 ID:ebAd3LYP0
ゴッドハンドはノーマルを普通にやる分にはそれほどでもない
ハードの縛りプレイからが本番 ただしドM以外オススメできない
235ゲーム好き名無しさん:2010/07/07(水) 21:56:06 ID:vKlXRnd10
カプコン三倍段
カプコンのイージーは他のメーカーならハードモード位です
でもゴッドハンド面白いよ
236ゲーム好き名無しさん:2010/07/08(木) 01:06:24 ID:JkqR8lLj0
◆廉価版◆
Wii 大神 9/9 2100円
Wii Biohazard 4 Wii Edition 9/9 2100円
Wii バイオハザードアンブレラ・クロニクルズ 9/9 2100円

くそっ、PS2のバイオ4と大神も再廉価版として発売してくれよ…。
237ゲーム好き名無しさん:2010/07/08(木) 11:11:45 ID:DPX+/z/l0
バイオ4も値上がりしてんの?
あれはps2で一番面白かった
wiiの方がいいってよくみるけどn
238ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 01:00:44 ID:NoFkGyOi0
どうせカプコンの事だから大神Wiiの廉価版はなんの手直しもなく発売するんだろうな・・・
239ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 16:54:11 ID:B1Kfd+gI0
>>237
>>236じゃないけど、バイオ4は値上がりしてないけど2100円のベスト版を
出して欲しいって事じゃないの?
中古でも2k前後だから、新品で2100円ならちょっとお得かなっていう。

ところでソーコム、ソーコム2ってオフ専でも楽しめる?
ブラックとかメダルオブオナーとかゴーストリコンとかやってて、
この手のゲームがやりたくなって気になったんだけど、ボリューム、やり込み的な
具合はオフ専で遊ぶとしてどんなもんかね?
オン対戦ありきな仕様だったらPS2でオン環境無いから悲しいなぁと思って。
240ゲーム好き名無しさん:2010/07/10(土) 00:07:18 ID:HJ/j/Ck+0
ターミネーターとかCOD1やってるけどフリーズがひどい
本体がもう限界にちかいかも

Tはオススメ出来ないな
241ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 10:16:28 ID:dqsWfDVQ0
TPS、FPSでおすすめない?できればベスト版とか安く出てるもので

バイオ4、フリーダムファイターズにめちゃはまった人間なんだけど
興味あるのがアーバンカオス、MOH
PS2のCODって高くない?

242ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 10:27:47 ID:dIiIkUj40
>>241
GTAシリーズ PS2だとサンアンドレアスが一番MAP広くて自由度がある
銃を使うゲームばっかりやってるみたいだから既に知ってそうだが
243ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 10:47:24 ID:ywNHwhnG0
PS2のFPSで良いのは「BLACK」と「メダルオブオナー/ヨーロッパ強襲」の2品
これはまず間違いない
両方とも廉価版が出てるしオススメ
244ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 10:52:57 ID:ZlCDm3M+0
>.>241
ベタどころだけど
地球防衛軍シリーズやマーセナリーズなんかがオススメ
245ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 11:26:42 ID:dqsWfDVQ0
ありがとうございます
マーセナリーズ、BLACK、メダルオブオナー/ヨーロッパ強襲、は気になってました
史上最大の作戦も良さげですね
GTAは初代をちょこっとだけやったことあるんですが、ロードが凄〜い長かったので・・・

最近洋ゲーにはまっててM:Iオペレーションサルマとかやってますけどけっこう面白いですね
洋ゲーって意外と面白いのありそうですよね
246ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 12:24:28 ID:TSs2jCMw0
ps2は好きなハードじゃないがエバーブルーシリーズとテクニクティクスは面白かったな
ゲームその物にがっくり来てた時代にやって救われた
247ゲーム好き名無しさん:2010/07/14(水) 00:28:52 ID:kP+gDGkP0
PS2のソフトでMMORPGっぽいゲームってあります?
ネトゲはソロでやったとしても狩場争いがあったり街中に人が多すぎて邪魔だったから自分には合いませんでした
未プレイですがPS3でならオブリビオンってゲームが評価的には面白そうに思います
248ゲーム好き名無しさん:2010/07/14(水) 00:43:06 ID:zk9aWjPX0
>>247
FF12
249ゲーム好き名無しさん:2010/07/15(木) 19:02:13 ID:scr+kPYlO
グローランサーYってBest版出てませんか?売り上げ悪かったのかな。
250ゲーム好き名無しさん:2010/07/15(木) 19:19:39 ID:VPiy8rio0
Ever17ってたくさんあるけどどれ買えばいいんだ?
シンプル2000?恋愛ゲームセレクション?
251ゲーム好き名無しさん:2010/07/16(金) 01:12:42 ID:fuQAU0Tk0
>>249
つかベスト化されたのって6どころか3までだったような気がする。
252ゲーム好き名無しさん:2010/07/16(金) 05:11:34 ID:8s/f8pBB0
>>250
どれでもいい
253ゲーム好き名無しさん:2010/07/16(金) 08:43:08 ID:Jzhav2WS0
どれでもよくないお
イベント追加とかあるから
254ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 02:27:40 ID:JGIFJIEv0
PS3と360も持ってるんだけど、地球防衛軍2って今更やる価値ある?
255ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 02:31:17 ID:9A/L30OX0
ないんじゃね
256ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 02:38:02 ID:1l2VVY2U0
EDF2は難易度高いから特に緊張感があるし、EDF2にしか飛行可能な女兵士出ないし、
エネルギーの使い方だとかで結構楽しいから、やる価値はあると思うよ
257ゲーム好き名無しさん:2010/07/18(日) 13:50:41 ID:6SK0CpHd0
箱説なしの39000AQが3550円で売ってた
ゲーム体験がSS、PSで止まってるんだが、買おうかどうか超悩んでる
誰か俺の背中を押してくれ
258ゲーム好き名無しさん:2010/07/18(日) 14:40:36 ID:cfEhOnuP0
やりたいゲームがあるなら買いなさい
259257:2010/07/18(日) 20:21:40 ID:6SK0CpHd0
特に具体的に遊びたいソフトがあるわけでもないけど買ってしまった
本体3350円、メモリーカード950円、鬼武者105円
30000系はファンがうるさいって聞いてたけど、「フオーン」ってなるくらいで十分許容範囲だった
静かな映画見る訳じゃなければ大丈夫な感じ
260ゲーム好き名無しさん:2010/07/18(日) 20:30:26 ID:YZNcCZZ+0
>>259
今すぐ
大神
バイオ4
MGS3
忍道戒
メガテン3マニクロ
を買ってくるんだ
261ゲーム好き名無しさん:2010/07/18(日) 20:41:06 ID:6SK0CpHd0
>>260
バイオ4は評判いいから値段だけ見てみたけど、2500円くらいしたからあきらめた
他のはあんまり見てないからチェックしてみるわー
262ゲーム好き名無しさん:2010/07/18(日) 20:49:10 ID:Ww+AyBuG0
じゃあ買えるのは忍道ぐらいかな
263ゲーム好き名無しさん:2010/07/18(日) 20:50:35 ID:TK8yTMuBP
100円〜250円ぐらいで売ってるパワプロ7、8なんかもオススメ
264ゲーム好き名無しさん:2010/07/18(日) 20:52:19 ID:XrtTd4mu0
鬼武者はカメラワークとか、今やると微妙かもしれんね
忍道戒は俺からもおすすめしとくよ
265ゲーム好き名無しさん:2010/07/18(日) 21:37:25 ID:VkClgxzm0
俺からも忍道戒をオススメ。
単純に動かしてて楽しいってのもあるし、攻略の自由度が高く長く遊べる。
いくらで買っても元が取れる良ゲーだと思うよ。
266ゲーム好き名無しさん:2010/07/19(月) 02:39:17 ID:LQa8d2vG0
みんな忍道好きだなw
俺は侍道シリーズのほうが面白いと思うんだけどな

>>259
無双とかは?
三国4なら500円以下で買えると思う
三国3、戦国1なら猛将とセットでもいけるし
267ゲーム好き名無しさん:2010/07/19(月) 02:53:47 ID:6wGmpPVA0
俺通りすがりだけどお前らの優しさに泣いた
268ゲーム好き名無しさん:2010/07/19(月) 04:17:58 ID:eXclwpG+P
私が寝てると、
旦那が私の顔面に肛門を押し付け、
でかいオナラをします。
限界です・・・。
どうしたら、いいですか?
269ゲーム好き名無しさん:2010/07/19(月) 06:24:37 ID:c+yY5feW0
>>266
無双ならオロチをすすめたい
270ゲーム好き名無しさん:2010/07/19(月) 10:20:40 ID:NA/8UFwd0
>>259
バイオ4はたとえ3000円だろうが5000円だろうが今買っても損はないくらいに内容も濃く末永〜く遊べるから買っておけ
あまり知られてないが、フリーダムファイターズを薦めておく
グラフィックこそ若干ちゃっちーけどあれこそまさに神ゲーだよ
リメイクとか出してくれないものかね・・・

忍戒ってMSGの忍者版って聞いたけどそうなん?めちゃ気になる
MSGは2しかやったことないけど3もやってみたい
271ゲーム好き名無しさん:2010/07/19(月) 10:40:08 ID:B1H1NDNZ0
>>269
でもオロチならPS3のオロチZ買ったほうが良いな。
追加要素多いし魔王とセットだしバグ修正もされてるし。
PS3持って無い、買う予定もないなら仕方ないが…。
272ゲーム好き名無しさん:2010/07/19(月) 15:00:42 ID:VsSreeo50
わざわざPS2のスレに来ているのにPS3薦めるとか
273ゲーム好き名無しさん:2010/07/19(月) 21:38:03 ID:B1H1NDNZ0
>>272
いや、PS3を勧めるというか今オロチ買うならZ買ったほうがお得だっていうだけの話で。
気分害したならすまんかった。
274ゲーム好き名無しさん:2010/07/19(月) 23:29:24 ID:5gL3QbHN0
いや、より良いものを勧めるのは良い事だと思うよ。
275ゲーム好き名無しさん:2010/07/20(火) 05:26:04 ID:WPNb9CHv0
>>270
フリーダムファイターズは名作だよな
共闘感がハンパない

忍戒は、まぁ同じ隠密ゲーではあるね
楽しみ方は全然違うけど
簡単に言うと自由度の高い箱庭ゲー
276ゲーム好き名無しさん:2010/07/20(火) 11:34:35 ID:gvWLHU6v0
もうちょっと難しく言って下さい
277ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 20:38:11 ID:9gswj5X30
>>270
ストレインジャー、ストレインジャー
(反則だぜ、反則)
278ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 01:45:38 ID:XogXix0E0
てか、ハード繋いでメモリーカード起動すれば買う必要ない
279ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 21:57:29 ID:4LKeoY8k0
>>278
なんの話?
280ゲーム好き名無しさん:2010/07/24(土) 00:46:41 ID:pIwVpZYFP
汚れた便器に頭を押し付けられ、
肛門に指を突っ込まれ、
遊ばれた後、顔面に精子を掛けられたことがあるか?

奴はある!
281ゲーム好き名無しさん:2010/07/24(土) 17:23:53 ID:XMgxOvugO
2chでは忍道戒が人気なようですが天誅シリーズでおすすめありますか?
282ゲーム好き名無しさん:2010/07/24(土) 18:54:48 ID:RRStiRXw0
ミッションインポッシブル オペレーション・サルマも面白いよ
MGS好きならいける
283ゲーム好き名無しさん:2010/07/24(土) 21:39:18 ID:cqGDPaF80
>>281
PS2だと天誅参と紅しか出てないと思うけど、俺的には紅をオススメ。
基本女忍者しか使えないけど、技やトラップ等のギミックが増えてるんで
この手のゲームが好きなら相当楽しめると思う。

参も個人的には楽しめたけど初代や弐が好きな人にはちょっとノリ的に辛いかもしれない。
特に参の後半はちょっとしたファンタジーだしなw
284ゲーム好き名無しさん:2010/07/25(日) 03:33:14 ID:ywej0qsN0
>>281
グラ気にしないならPSだけど忍凱旋か弐

>>283
参はダメだな
うん、紅は普通に面白いと思う
285ゲーム好き名無しさん:2010/07/25(日) 09:16:59 ID:XWWbYpG30
ストーリーを一切気にしないなら参も遊べるよ
紅買うのが妥当だけどね
286ゲーム好き名無しさん:2010/07/25(日) 13:53:01 ID:rxvNYceeO
ありがとうございます。
紅買うことにします。
287ゲーム好き名無しさん:2010/07/25(日) 14:13:35 ID:khq5+8+80
忍道持ってるならいいけど持ってないなら先に
忍道買っとけよ
288ゲーム好き名無しさん:2010/07/25(日) 16:00:16 ID:o/SdvyY+0
ゴッドオブウォーは?
289ゲーム好き名無しさん:2010/07/25(日) 16:44:04 ID:sTNUPd120
>>285
参はストーリーよりも、マップと敵が問題じゃね?
290ゲーム好き名無しさん:2010/07/25(日) 21:20:11 ID:9NVWPIzE0
このスレのおかげで忍道とタイムスプリッターの存在を知ったよ
youtubeで見たらおもしろそうだから今日買いに行ったけど売ってなかった・・
タイムスプリッターっていくらぐらいで買える?
291ゲーム好き名無しさん:2010/07/25(日) 21:42:12 ID:ECAXFASA0
>>287
先に忍道やっちゃうと天誅参や紅をやるのがしんどくなるかもしれんぞ
ゲームの出来云々もだけど忍道の方が後発だしね

>>290
4000円前後じゃないの?通販だと。
普通に店に買いに行ってもなかなか発見出来ないと思う。
いつのまにやらレアゲー化しつつあるし。
292ゲーム好き名無しさん:2010/07/26(月) 10:36:52 ID:x3jLBXgq0
アクションとしては天誅のが上じゃないか?
気配レーダーとか敵AIとかさ
293ゲーム好き名無しさん:2010/07/26(月) 15:17:51 ID:JQUTUDPB0
>>292
参はそんなにやり込んで無いから解らんけど、紅の敵AIは確かに賢くて
結構頭使わされて楽しかったね
今度参もやり込んでみようかな、クリアデータはそのまま残してあるし。
294ゲーム好き名無しさん:2010/07/26(月) 15:35:50 ID:B/DxaQ+60
もはや通信販売じゃあないと手に入らないかもしれないが、PS2ではペルソナ4が最高・最強だった。まだやってない人は急げ〜ィ
295ゲーム好き名無しさん:2010/07/26(月) 15:40:56 ID:3BQgLY6k0
いや今度廉価版出るからw
296ゲーム好き名無しさん:2010/07/26(月) 16:49:27 ID:zUM+VI020
今のPS2ってPS3のアプコン機能みたいなのってある?
あるんだったら今度出るPS3新型白と一緒に買うつもりだけど

PS2総合スレが復活してないみたいなんで・・スレ違いだったらスマソ
297ゲーム好き名無しさん:2010/07/26(月) 16:56:06 ID:nR0eSYTx0
>>296
旧型PS3買えば良いじゃん
298ゲーム好き名無しさん:2010/07/26(月) 17:09:02 ID:Iyp6nwQ00
ガラクタ王国はダメですか…?
299ゲーム好き名無しさん:2010/07/26(月) 17:13:06 ID:+eLkdwk40
タイムスプリッター初めて聞いた
欲しいけど高いw
300ゲーム好き名無しさん:2010/07/26(月) 20:30:38 ID:IjNrdSD40
タイムスプリッターの面白さはジャケットに滲み溢れだしてるからな
301ゲーム好き名無しさん:2010/07/26(月) 21:24:27 ID:JQUTUDPB0
>>298
俺は好き。移動のロードが長いのを除けば文句無い。
個人的に2よりも1の方が好き。2はもうちょっとアクション部分がしっかりしていれば良かったんだけど、
あまりにもショボくてなぁ。カメラアングルも悪いし。
1のほのぼのしたジブリっぽい雰囲気も、2になったら何故かNHKの人形劇みたいな雰囲気になってしまってたしorz
たしかDSで発売が予定されてた気がするけど、いつのまにか消滅してたね。

>>299
多人数プレイは勿論、一人でもマップ数&モード数が多く長〜く遊べるから
多少高値で買っても損は無いよ。それぐらい良い出来。
FPSだけど酔いにくい配慮があったのは個人的に嬉しかった。
302ゲーム好き名無しさん:2010/07/26(月) 23:05:40 ID:MieI8tbS0
psもできることに気が付いてクーデルカってのを100円で買ったけど
読みこまねえ・・・・本体は新品なのに
303ゲーム好き名無しさん:2010/07/27(火) 01:44:25 ID:BLj0a2x00
>>302
今試したけど普通にPS2でPS1クーデルカたんと動いたよ。
ムービーもバッチリ、音声も音飛びやノイズ無しだった。
フリーズ関連も小一時間やってみたところ一度も無し。
因みにPS2はSCPH30000

つかそれきっかけでついつい再プレイ開始してしまった俺…
明日仕事なのに…w
304ゲーム好き名無しさん:2010/07/27(火) 03:16:58 ID:gUnSMMrG0
タイムスプリッターは個人的にかなり酔いやすい感じがした
BLACKやMOHは大丈夫だったんだがな・・・そーいえばN64にゴールデンアイも酔った
305ゲーム好き名無しさん:2010/07/27(火) 05:01:58 ID:SLOcdWf9P
汚れた便器に頭を押し付けられ、
肛門に指を突っ込まれ、
遊ばれた後、顔面に精子を掛けられたことがあるか?
306ゲーム好き名無しさん:2010/07/27(火) 05:56:04 ID:6L13IP1IP
ある
307ゲーム好き名無しさん:2010/07/27(火) 07:43:08 ID:grlOV9b30
>>301
ラクガキ王国だった……
ガラクタ王国ってなんぞOTL

私も1の方がすきだなぁ。
モノ戦はなんかつらかった……

そういえば似たようなのにグラモンバトルとかいうのがあったけど、あれの評価はどうなのかしら
308ゲーム好き名無しさん:2010/07/27(火) 16:05:26 ID:qFIbyY6+0
サムライスピリッツ安いから買ったけどあまり面白くないな つか格ゲーへタダから進めんw
それよか今ずっと前に買ったトゥルークライムやってみたら面白すぎて勉強する気も外出る気も起きないw
309ゲーム好き名無しさん:2010/07/27(火) 16:25:32 ID:qVmSqpf+0
>>303
たしかdisc3あたりから怪しくなって4でフリーズしまくるって聞いたことある
310ゲーム好き名無しさん:2010/07/27(火) 20:04:13 ID:aP21XunY0
史上最大の作戦は酔った
311ゲーム好き名無しさん:2010/07/27(火) 22:11:17 ID:grlOV9b30
ジヤック×ダクスターって結構名作だと思うのだけど、どうでせう?
312ゲーム好き名無しさん:2010/07/27(火) 22:51:44 ID:Dcvdzwa10
>>311
あの洋物丸出しのキャラのせいで日本では不発に終わったけど、
ゲームの出来はかなり良いね。PS2初期であれだけの箱庭アクション作ったのは凄いと思った。
個人的には1も良いけど2が最高に面白かったな。
313ゲーム好き名無しさん:2010/07/28(水) 01:09:28 ID:HyEwAp3+0
ゴッドファーザーも、良い。スト―リー進めずただのドライブを楽しむゲームとして楽しんでます。
314ゲーム好き名無しさん:2010/07/28(水) 20:31:39 ID:1QaSLe1z0
>>312
そういえば、ラチェクラの協力プレイでストーリー進めることができるバージョンの対戦モードにそのジャックがプレイヤーキャラとして操作できてさ、あれみつけたときは凄まじく興奮した
315ゲーム好き名無しさん:2010/07/28(水) 21:53:56 ID:eXD6WYSW0
俺もSCPH30000 でクーデルカクリアしたよ
316ゲーム好き名無しさん:2010/07/28(水) 22:57:00 ID:4/fchMnt0
>>315
俺はクーデルカとやらはやった事無いが、
PS2でPS1を遊ぶ時は薄型よりも厚型の方が動作安定度が上というのを
どこかで見た気がする。ソースもなにもないけどw

厚型でも10000とか15000まで本体に問題もあったから、
PS2でPS2もPS1もガツガツ遊ぶ人にはSCPH30000〜SCPH50000ぐらいが
ちょうど良いのかも知れんね
317ゲーム好き名無しさん:2010/07/28(水) 23:01:32 ID:kU0dhq+I0
ttp://www.jp.playstation.com/info/notice/nt_20051020_scph75000.html
ここに載ってないのもあるけど、恐らく厚型の方が正常動作率が高いんだと思う

今更だけど、このスレタイ的にはPS1ソフトもありなんだな
318ゲーム好き名無しさん:2010/07/28(水) 23:13:45 ID:uPdmbqRF0
15000って問題あるんだ?
買ってから10年くらいになるが未だにそれで遊んでるんだけど
319ゲーム好き名無しさん:2010/07/28(水) 23:20:02 ID:3SCOtA9k0
77000だが結構あるんだな
いろんなPSソフトのスレでフリーズするって言われてるのが一回もなったことなかったから安心してた
320ゲーム好き名無しさん:2010/07/30(金) 14:19:53 ID:6WQ/ocCb0
それにしてもしぶといなPS2は
もうちょい早く発売していれば
1990年代、2000年代、2010年代と
3年代にまたがる活躍をしたハードになれたのに
321ゲーム好き名無しさん:2010/07/30(金) 14:34:56 ID:oBgO+KBR0
大神ススメてくれてマジありがとう状態!
これでこの猛暑を乗り切ります^^

ここでススメられるまで簡単すぎるゼルダもどきってゲハの妄言間に受けてクソゲーあつかいしてたんだぜ・・・
322ゲーム好き名無しさん:2010/07/30(金) 14:35:52 ID:f5t16p1p0
面白いけど難易度低いのは確か
323ゲーム好き名無しさん:2010/07/31(土) 01:47:34 ID:HHXwkn8z0
>>321
ゲハの妄言、という事に気付けて良かったな。
他にも妄言に踊らされてスルーした良作とかあるんじゃないか?
324ゲーム好き名無しさん:2010/07/31(土) 04:38:14 ID:M4pHzPeQ0
321は誰に取っても良し悪しは一緒と思ってるようだから
まだまだ同じような事繰り返すだろ
325ゲーム好き名無しさん:2010/07/31(土) 09:50:13 ID:qA1a2E0n0
店頭で衝動買いしてからネットで評判聞いたらdでもない地雷ゲーだった!
そんなプレイする気も失せたクソゲーの山どーしましょ
326ゲーム好き名無しさん:2010/07/31(土) 11:37:42 ID:Q47juhIt0
フリスビーにでもしたら?
327ゲーム好き名無しさん:2010/07/31(土) 15:24:37 ID:2e86IMmAP
「二つの塔で苦労も二倍だな!」で有名なあのゲームって実際どうなの?
なんかグラフィックだけ見たら綺麗だし、アクションRPGっぽくて気になってるんだけど・・・
声優とストーリーが残念で一部のダンジョンが凶悪なこと以外は結構遊べたりする?
328ゲーム好き名無しさん:2010/07/31(土) 15:33:02 ID:jv8U0gLpP
そこまで酷いゲームじゃないし、クソゲーというより微妙ゲー
楽しめないこともないが、ゲームとしての面白さも微妙だから、他のゲームやった方がいいよ
329ゲーム好き名無しさん:2010/07/31(土) 15:46:21 ID:DL7spgNF0
アトラスだからステラデウス買ったら酷いクソゲーだったよ…
330ゲーム好き名無しさん:2010/07/31(土) 21:22:12 ID:6twyUYV20
>>327
アレはディレクターズカット版なら普通に良ゲー。
ただストーリーは無印版とほぼ同じなので、ストーリーを楽しみたい人には
どっちにしろ不向きだとは思う。
声も主人公の二人以外はベテラン声優を使ってるんで文句無いんだけど…。

>>329
これもストーリーが酷かったねw
ただメインのSRPGパートは面白かったな。
フリーマップ(洞窟だったっけ?)でお宝収集&キャラ強化するのが楽しかった。
331ゲーム好き名無しさん:2010/08/01(日) 00:34:37 ID:IhiFFIky0
こんどペルソナ3フェスとペルソナ4がベストででるけど
ライドウを出してくれよ
332ゲーム好き名無しさん:2010/08/01(日) 01:03:34 ID:aPspLGY00
>>331
超力兵団だけ廉価版(アトラスザベスト)出てるのに、アバドン王は廉価化してないんだよね
でも新品で1980円とかでワゴンでよく見かけたから、ベスト版出す価値無しとアトラスが判断したのかなぁ

マニアクスクロニクルのオマケとか揶揄されてるけど、アバドン王も名作だと思うんだがな〜
333ゲーム好き名無しさん:2010/08/01(日) 01:04:26 ID:E+21Bl7C0
超力ならアバドン王が出る前ならベストも真っ青な投売り価格だったのにな
アバドン王は新品がベスト価格並みだったけど最近は落ち着いたのか?
334ゲーム好き名無しさん:2010/08/01(日) 01:39:17 ID:aPspLGY00
>>333
たしかに超力の値上がりっぷりは凄かったね。
ゲオで4980円とかブコフやツタヤでもそれぐらいつけてたし。
最近は落ち着いてきたとはいえ、中古でも2k以上してるね。

アバドンも初回版(ゲーム+サントラの方)は未だにダブついてるみたいだけど、
マニクロ同梱のアバドンはじょじょに高値になりつつあるね

発売当初はメガテンマニアクス再販!って事で店も気合入れて沢山仕入れたのか、
翌々月頃からじょじょに値崩れしてって、マニクロ同梱版アバドンもビックとかで2980円まで行って、
4980円で買った俺涙目状態ではあったんだけど、今思えば新品で4980円だったんだから悪くなかったのかも、
とか思い直すようになった。
335ゲーム好き名無しさん:2010/08/03(火) 02:16:14 ID:867lT6nZ0
マヴカプ3が出ると聞いて2でもやろうかと探してみたが相変わらず高いねぇ
ps3と箱で配信されたからps2のはある程度安くなったと思ったがそんなことはなかったぜ
336ゲーム好き名無しさん:2010/08/03(火) 06:46:00 ID:l2OPQ6r/0
○ーグ○ャラクシーはつまらなくはないつまらなくはないが
PTキャラに全く魅力が無い
延々と続くコピペダンジョンはまじで辛い
二つの塔はまじで泣きが入る
虫のミニゲームは良く出来てた
337ゲーム好き名無しさん:2010/08/04(水) 00:22:35 ID:6h5ZeZ7IP
>>328
>>330
レスありがとう。 あのあと久々に公式HP行ったんだけど
そのまま無言でページを閉じて、お礼のレスをするのも忘れてしまったぜ
本当ごめんなさい

>>336
>>328 >>330のレスのあと久々に公式HP覗いてみたけど
グラフィックは綺麗なんだけどキャラや世界感がどうにも惹かれないんだよなぁ
まぁ、DC版ではコピペダンジョンとかは結構マシになってるらしいけど
338ゲーム好き名無しさん:2010/08/04(水) 00:26:16 ID:QXJHoy5B0
>>337
マシになったとはいえ今更プレイする程のものじゃないな
SO3DCでも買った方がよっぽどいい
339ゲーム好き名無しさん:2010/08/04(水) 01:28:21 ID:N03onSdB0
ローグギャラクシーDCは中古で1kもしないだろうから気になるなら
買ってみても損はないかと。
俺的に70点か75点ぐらいのゲームだったんで強くオススメってワケでもないけども。
他の人の言うようにを買うのも良いかもだけど、かといってクソゲってワケでもないしなぁ

あ、ミニゲームの昆虫採集&ムシキング的な何かは面白かったな。
340ゲーム好き名無しさん:2010/08/04(水) 05:25:11 ID:fgRRccs/P
昨日、いつもの様に豪快なオナラをかましておったら、
不覚にも、うんちが放出された。
チビっとな。
たが、わしは江戸っ子、そのチビっとが許せなんだ。
で、わしは渾身の力を込めて、全部出し切ってやった。
全部出た。
これぞ、男。
これぞ、江戸っ子。

どうだ、羨ましいか?
341ゲーム好き名無しさん:2010/08/04(水) 08:43:06 ID:mlxd/wsI0
(・c_・`) ソッカー
342ゲーム好き名無しさん:2010/08/04(水) 13:53:52 ID:hz1P7WS+Q

モンハン

安い、楽しい、飽きない
マゾい、リアル崩壊の恐れ有り
343ゲーム好き名無しさん:2010/08/04(水) 13:59:06 ID:JJTMw8tb0
飽きたぞw
600時間くらい遊んだけど
344ゲーム好き名無しさん:2010/08/04(水) 14:07:16 ID:hz1P7WS+Q
>>343
そんなにやったのかよw

まあ、俺は多分もっとやってる
他のソフトもやりたいけど、ゲームする時間になると、もんはん起動してしまう
345ゲーム好き名無しさん:2010/08/04(水) 22:30:09 ID:UKJKaZhh0
そうなるのが嫌で
モンハンには手を出さないわw
346ゲーム好き名無しさん:2010/08/04(水) 22:38:11 ID:Pz8jdOBeP
俺も同じく
あと1つのゲームをやり込むより、色んなゲームをプレイしたいからってのもある
作業とかやり込むのは嫌いじゃないんだけど、他のをやる方が新鮮味もあるしね
347ゲーム好き名無しさん:2010/08/04(水) 22:57:07 ID:N03onSdB0
>>343>>344
それって勿論オン含めての時間だよね?
オフだけならどのくらい遊べる?

今更ながらPS2で(つかPSP持って無いorz)モンハンやろうかなと思ってるんだけど、
オフ専なら無印、G、2の中でどれがオススメ?
初モンハンなんでどれから手を出せばよいか悩んでるんだ。
348ゲーム好き名無しさん:2010/08/04(水) 23:58:15 ID:hz1P7WS+Q
>>347
俺はオフ専だよ
買うならドスにすればいいよ
他は必要なし
349ゲーム好き名無しさん:2010/08/05(木) 02:12:51 ID:GyDxhvZg0
>>348
オフ専で600時間以上も遊べるのか〜凄いな。
買うならドスが良いのな、近いうちに買ってくるわ
レスありがとう。
350ゲーム好き名無しさん:2010/08/05(木) 16:33:37 ID:Fcn3MWaQI
2人プレイ可能なFPSでなんかないかい?
351ゲーム好き名無しさん:2010/08/05(木) 19:50:50 ID:GyDxhvZg0
>>350
タイムスプリッターは二人プレイのマップ、モードも多いしオススメ
最大で4人まで同時プレイも出来るし。
352ゲーム好き名無しさん:2010/08/06(金) 11:36:39 ID:lHE4MoYg0
ペルソナ4ってどうなの?
本スレで聞ける状態じゃなかったしこの為にPS2買い戻そうか迷ってるんだが
353ゲーム好き名無しさん:2010/08/06(金) 11:39:50 ID:XFKOjxBt0
>>352
評価は悪くないけど
その前にマニクロなやった事あるか知らんけど
354ゲーム好き名無しさん:2010/08/06(金) 11:56:45 ID:lHE4MoYg0
>>353
PS2いやメガテン系は一切やってなかったんだ
今PSPしか持ってなくてP3Pやって面白かったから
昨日出たBESTと一緒に買い戻そうかなと思ってな
P4とそのマニクロ買ってみるわthx
355ゲーム好き名無しさん:2010/08/06(金) 11:58:38 ID:lHE4MoYg0
日本語おかしいなw

いやPS2のメガテン系は一切やってないんだ○
に訂正します
356ゲーム好き名無しさん:2010/08/06(金) 15:35:56 ID:ozYhE+cA0
>>355
大丈夫。
>>353の方がよっぽど日本語おかしいから。
357ゲーム好き名無しさん:2010/08/08(日) 14:36:09 ID:HnaXL/T00
無双シリーズを全くプレイしたことがないのですが、
最近、真・三國無双4 Empiresが1,554円の廉価版を出たので
興味が出ました。一つ買うなら4無印、4Empires、4猛将伝
の内どれがいいですか?
358ゲーム好き名無しさん:2010/08/08(日) 14:39:44 ID:QgPM+iH+0
全部買え
359ゲーム好き名無しさん:2010/08/08(日) 16:23:01 ID:yV9/2zAJ0
o---chinn------chin>>>>pyultu!!doppyuuuuuuuuuuuuuuuuuu********
360ゲーム好き名無しさん:2010/08/08(日) 16:57:13 ID:de7q4lmt0
アウトラン2だな。
これは名作だ。
361ゲーム好き名無しさん:2010/08/08(日) 17:50:12 ID:A7XKh/BL0
>>357
無印だけで十分
362ゲーム好き名無しさん:2010/08/08(日) 18:24:38 ID:lNABWJZW0
>>357
普通は一本なら無印
Empiresの性質を知ってて好きで買うならエンパでもおk
猛将伝は無印の追加Diskみたいなもん
363ゲーム好き名無しさん:2010/08/08(日) 18:59:39 ID:EdA6ZASh0
>>361>>362
トンクス
無印買うわ。
364ゲーム好き名無しさん:2010/08/08(日) 19:08:16 ID:QgPM+iH+0
ぶっちゃけ猛将伝も買うべき今なら安いだろうし
365ゲーム好き名無しさん:2010/08/08(日) 20:53:35 ID:l5RNMyUI0
最近DSのウィザードリィ系のゲームが何気に楽しめてるんだけど、PS2で遊べる中でオススメありますか?
なんか結構出てるみたいでどれにしようかと・・
もしくはシリーズ違いでもあんな感じのダンジョン系で何かあれば
よろしくお願いします
366ゲーム好き名無しさん:2010/08/08(日) 22:02:12 ID:3uLvRIZj0
>>357
無双4+猛将伝で良いと思うよ。このセットで末永く遊べる。
エンパは元々の定価が安い分内容もそれなりだから、あんまりオススメはしないな。

>>365
Wizとは似て非なるものだけどBUSIN、BUSIN0は面白いよ。0買う時はベスト版ね。
エクスとかエンパイア3とかは、DSのWiz系やってるなら、あまりかわりばえしないから
スルーで良いかと。それにエクスは高いしね。
エルミナージュも追加要素あるDS版買ったほうが良いしなぁ
367ゲーム好き名無しさん:2010/08/08(日) 23:07:34 ID:yV9/2zAJ0
二人で協力プレイが楽しめるゲームでオススメを教えて下さい。
出来ればアクションやシューティングを希望です。
三国・戦国無双、地球防衛軍、メタルスラッグの各シリーズはプレイ済みです。
368365:2010/08/09(月) 00:13:52 ID:9te4VxE60
>>366
BUSINは以前中古で見かけた時やけに安かったんで、残念なウィザードリィなんだと思ってスルーしてました
買ってみます
ありがとうございました
369ゲーム好き名無しさん:2010/08/09(月) 01:38:12 ID:/aLf2C8H0
PS3でずっと待ってたGOW3やったし、それまでにも十分いろんなソフトで楽しませてもらったから
売ってPS2買ってきた。
グラはしょうがないが面白いのが結構あるね。PS2で十分だったのかもしれん。
370ゲーム好き名無しさん:2010/08/09(月) 02:28:43 ID:Ovo0nH8Q0
バイオハザードやメタルギア
みたいな暴力系のゲームをや
りたいんだが何かオススメない?
371ゲーム好き名無しさん:2010/08/09(月) 02:31:18 ID:0tzaKTbR0
忍道とかGTAとか影牢とか
372ゲーム好き名無しさん:2010/08/09(月) 08:13:10 ID:DRbARSU2O
>>369
ハード売るのちょっと勿体無いなぁ

自分は普通にPS3もPS2も両方で遊んでるよ
てかやっぱPS3にPS2互換あればね
373ゲーム好き名無しさん:2010/08/09(月) 10:19:29 ID:h8ArQ9OY0
>>370
ゲーム性は非常にシンプルだけどゲッタウェイなんかも良いかも
簡単に言うと劣化GTAだけど当時としてはリアル系だったし
ストーリーも悪くない尼なら安いよ
374ゲーム好き名無しさん:2010/08/09(月) 22:08:15 ID:lqvTo3jeP
>>367
地球防衛軍好きなら「スターウォーズバトルフロント」おすすめ
「風のクロノア2」ならアクションの下手な方が主人公を操作、上手い方がフォロー(ジャンプアシスト)できる
上手いひと同士なら足引っぱり合いのプレイもできるし

互いにアクションの心得があるなら「くりクリミックス」もオヌヌメ
メタスラが好きなら真・魂斗羅、ネオコントラにもハマるかもしれん
実はICOも協力プレイが出来るんだけど、これ2周目以降のおまけ要素だしそもそも二人でするゲームじゃない

一応、協力プレイの出来るゲームのWiki貼っておくから一度目を通してみては?
ttp://www20.atwiki.jp/coop/pages/13.html
そういやWikiにもあるガンダムのVS.シリーズは結構いい評判を聞くけど、協力プレイ的にはどうなんだろ
375ゲーム好き名無しさん:2010/08/09(月) 22:30:41 ID:MJwb0UtQ0
【怪談】怖い話朗読【ゆっくり】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7620235

夏だし怖いの
376ゲーム好き名無しさん:2010/08/09(月) 22:32:07 ID:MJwb0UtQ0
うごご・・・誤爆
377ゲーム好き名無しさん:2010/08/09(月) 22:36:28 ID:tO7UrVo10
>>374
ガンダムVSZガンダムしか持ってないけど
ほぼ全モードで通常CPUの僚機をプレイヤーにして協力プレイができる
CPUの場合あんまり頭よくないから絶対自分がフォローしなきゃならないけど2人でフォローしあえて楽しいよ
まあ2人ともガンダムを知ってるor好きな人向けだけどね
378ゲーム好き名無しさん:2010/08/09(月) 23:39:13 ID:ydQrCcdF0
>>374
PS2なら連合vsザフト2で決まりだと思う>VSシリーズ
いや本当長く楽しめるよ、一人でも二人でもね。
SEED知らなくても全然心配無し。
379ゲーム好き名無しさん:2010/08/10(火) 00:54:56 ID:EO15bXjz0
ゲームシステムが結構違うから、出来れば、ガンダムVSZガンダムと
連合vsザフト2の二つ持っておきたいところ。
380ゲーム好き名無しさん:2010/08/10(火) 16:32:07 ID:7/xsMD3l0
ちょいと質問
2Pで盛り上がれるレースゲームってない?
グランツーリスモはストイック過ぎていまいちだった
381ゲーム好き名無しさん:2010/08/10(火) 16:37:09 ID:LaAZ2AkjP
キルゾーンが最高な件
382ゲーム好き名無しさん:2010/08/10(火) 21:05:59 ID:ZoYtk0KGO
PS2のテイルズで面白いのはどれですか?
D2は2周解いて売却し、今Rの2周目やってます。
で、もう1本持っておこうかなーと思いまして。
383ゲーム好き名無しさん:2010/08/10(火) 21:14:35 ID:oLtwJfaX0
DDC
384ゲーム好き名無しさん:2010/08/10(火) 21:37:56 ID:QVVAxTK10
>>382>>383
D2とかRとかDDCとか、何のこと?
教えてエロイ人
385ゲーム好き名無しさん:2010/08/10(火) 21:41:31 ID:EO15bXjz0
>>384
D2=テイルズオブデスティニー2
R=テイルズオブリバース
DDC=テイルズオブデスティニーディレクターズカット
386ゲーム好き名無しさん:2010/08/10(火) 22:04:04 ID:ZoYtk0KGO
>>383
こうして俺は本格的にいのまた派になっちゃうのね(´・ω・`)
大してこだわってないつもりだったがw
387ゲーム好き名無しさん:2010/08/10(火) 22:19:22 ID:0FIBY55BP
戦闘の出来が良いその2作を何週もやったなら、あとはPS2だとリメD以外選択肢が無い。
というか満足できるわけがない
388384:2010/08/10(火) 22:42:38 ID:QVVAxTK10
>>385
トンクス
389ゲーム好き名無しさん:2010/08/10(火) 23:16:54 ID:4PDy6tBlP
ストーリーはなんですが、アビスの戦闘も結構楽しめると思うけど
390ゲーム好き名無しさん:2010/08/10(火) 23:22:04 ID:EO15bXjz0
俺が一番好きなのはレジェンディア。ファンからは黒歴史扱いだけどさ。
391ゲーム好き名無しさん:2010/08/11(水) 00:07:39 ID:TFjP4VqEO
>>384
Rの2周目プレイ中てのは「何周もやった」と言えますかね?
それにDDCってば高価いしw
自分は代わりにナムカプでw

間とってコソーリと、>>390さんもオヌヌメなLを買うつもりでいよう。
392ゲーム好き名無しさん:2010/08/11(水) 01:07:18 ID:h2BLWc+vP
>>377>>378>>379
ありがとう
でも残念な事に自分のガンダム知識は「シャアのガンダムは普通のガンダムの3倍凄い」程度なので
楽しめないような気がビンビンするぜ・・・すまぬ・・・・
393ゲーム好き名無しさん:2010/08/11(水) 01:23:10 ID:h2BLWc+vP
>>380
バーンアウト3
キケンな走りで相手の車をクラッシュさせろ! 溜まったゲージで超スピードブースト!!
って感じのおバカ全快・スピード感まるだしのゲーム、操作もカンタンでオススメ

SSXトリッキー
スノボゲーで一見とっつきずらそうだけど、トリック・コース共に現実離れしている爽快おバカゲー
爽快感・浮遊感がほんと気持ちいい、これもオススメ

どうでもいいけど、前にこのスレでオススメされてた
シンプルシリーズの闘走!喧嘩グランプリのプレイ動画はパーティーゲーっぽくて面白そうだった
あのあと買った人いたのかな、居たならどんな感じだったか聞いてみたい
394ゲーム好き名無しさん:2010/08/11(水) 01:38:25 ID:Pm290x0N0
>>392
じゃあこのスレでも結構話題に挙がるタイムスプリッターはどう?
協力も対戦も色んなルールと豊富なマップでボリュームも凄いよ。
395380:2010/08/11(水) 02:18:38 ID:Y4jHc4G40
>>393
サンクス
スノボーゲーはノーマークだった最近ほんと暑いし
それ買ってせめてゲームの中だけでも涼しく過ごすわ
396ゲーム好き名無しさん:2010/08/11(水) 05:32:07 ID:elsarES7P
だから、キルゾーンだって!
397ゲーム好き名無しさん:2010/08/11(水) 16:03:47 ID:2lzYmtq+0
キルゾーンはくそげーやで!!
398ゲーム好き名無しさん:2010/08/11(水) 22:50:26 ID:elsarES7P
キルゾーンを発売日に買ってから、
今まで毎日やり続けてる。

キルゾーンは神。
399ゲーム好き名無しさん:2010/08/11(水) 23:48:56 ID:h2BLWc+vP
PS2だけでも面白いゲームいっぱいあるし、色々ともったいないぜ
その日の気分で一本オススメするなら今日はスーパーギャルデリックアワーな気分

>>394
今、尼で見てみたらプチプレミア化しつつあるな>タイムスプリッター
400ゲーム好き名無しさん:2010/08/11(水) 23:58:39 ID:377C6lpB0
◆MetroErk2g 

ってさ、 ナンデ自分のAA張り回って意味不明な書き込み一年365日やってんの?
この小卒・底辺学歴・高齢爺の萌えアニメ豚・廃人引篭もりニートのキモオタ池沼は
「ぽんぽん」「もかもか」「ぽむぽむ」「もちもち」 という意味不明な4文字の語句とともに
自分のAAを張り回ってるのって、どう見てもオマエだよね?
「ぽんぽん」「もかもか」「ぽむぽむ」「もちもち」 ってなんですか?
頭大丈夫ですか?頭に蛆虫湧いてるんですか?精神病院行ったら?
ゴミみたいなグロAAを発表するのはいいけど、他板でそこら中に貼ったらただの荒らしだよ?w
今すぐ死ね 荒らしに成り下がったゴミは今すぐ死ね

●2008/10/03(金)、 ID:Yi4PksN9での書き込み

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:54:02 ID:Yi4PksN9
,.( ◎ ◎)  もちもち。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1206867316/337
733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:06:55 ID:Yi4PksN9
(AA略) もかたんともかもかしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1219812385/733
68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:10:54 ID:Yi4PksN9
真由たんとぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1220116153/68

●2008/05/11(日)、 ID:iIpPPBLk での書き込み
232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 13:47:23 ID:iIpPPBLk
                ,.( ◎ ◎)   もちもち。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1206867316/232
14 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/05/11(日) 20:59:42 ID:iIpPPBLk
(◆MetroErk2g 自作AA略) スレが落ちても蘇える、それがみんなから愛されるる〜んエンジェル隊の力なのだ〜

皆様お久しぶりです。
http://unkar.jp/read/anime3.2ch.net/anime2/1210356031
156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:32:42 ID:iIpPPBLk
もかたんともかもかしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1210072180/156

proAA評論家 って名前で 他職人さんのAA批判もしてたよね、ご苦労様w
どーせ今も 奈々氏で他職人 批判してんでしょ?
自演王の ◆MetroErk2gさん。 荒らし+他職人叩きの蛆虫ゴミオタ、とっとと死ね。

113 : ◆40GWBj9sdU [sage]:2009/01/18(日) 00:51:59 ID:B6FxkVV0
(どう見ても◆MetroErk2gの糞AA略)
http://unkar.jp/read/love6.2ch.net/aasaloon/1232022902
761 名前:proAA評論家 ◆40GWBj9sdU [sage] 投稿日:2009/01/16(金) 22:21:13
>>758
言っておくがただの荒らしと一緒にしないでほしい。
俺はプライドと誇りを持ってAAの批評をしてる。
http://mimizun.com/log/2ch/mog2/1221739534/653-1000
401ゲーム好き名無しさん:2010/08/12(木) 00:29:40 ID:DlsWrWJ50
>>399
タイムスプリッターか〜、たしか64のゴールデンアイを製作したスタッフが
作ってて人気あるんだよね
プチレア化しつつある今手に入れておかないと、後々本当にレア化してしまいそうだな…
出荷数も少ないみたいだし廉価も出てないしなぁ
402ゲーム好き名無しさん:2010/08/12(木) 18:27:28 ID:NPDA4Kcg0
今更だが横置きスタンドって意味ねーよな
403ゲーム好き名無しさん:2010/08/12(木) 18:48:25 ID:7TSL8O3v0
そんなのあったのか
404ゲーム好き名無しさん:2010/08/12(木) 18:57:32 ID:sxspgrsKP
さっき、高級ソープいったけど、
これ二台買えたよ。
辛いな。
405ゲーム好き名無しさん:2010/08/12(木) 22:18:08 ID:3kAzCrBI0
ソープだけに突っ込みどころが…
406ゲーム好き名無しさん:2010/08/13(金) 07:18:44 ID:YFmNokKY0
タイムスプリッターか〜、今更だが横置きスタンドって意味ねーよな 。辛いな。
ってさ、 ナンデ自分のAA張り回って意味不明な書き込み一年365日やってんの?
PS2だけでも面白いゲームいっぱいあるし、あのあと買った人いたのかな、居たならどんな感じだったか聞いてみたい
CPUの場合あんまり頭よくないから絶対自分がフォローしなきゃならないけど2人でフォローしあえて楽しいよ
407ゲーム好き名無しさん:2010/08/13(金) 19:24:46 ID:xivcJLUs0
本体発売から10年以上経った今でもPS2現役な俺が
PS3なんてやったらきっと凄すぎて腰抜かして失禁するんだろうな
408ゲーム好き名無しさん:2010/08/13(金) 19:25:41 ID:xivcJLUs0
失禁じゃねえ失神だ間違えた
409ゲーム好き名無しさん:2010/08/13(金) 19:29:41 ID:XPB4De3V0
凄いのはグラだけ
410ゲーム好き名無しさん:2010/08/13(金) 19:32:21 ID:VO+u7tLiP
PS3は、アーカイブスが何げに充実してきたな。
買おうかな。
411ゲーム好き名無しさん:2010/08/13(金) 22:21:14 ID:F+LCb1Wn0
鉄人28号をPS3でリメイクしてくれたら本体ごと買う
412ゲーム好き名無しさん:2010/08/14(土) 02:08:01 ID:8bvwKQlT0
たまにこのスレでも名前が挙がってるが
アルトネリコシリーズって実際面白いのか?

絵も嫌いじゃないし音楽も良さげでいいなぁと思ってるんだが…
戦闘やストーリーがどんな感じなのか分からなくて足踏みしてる…
413ゲーム好き名無しさん:2010/08/14(土) 06:38:07 ID:ztySzhl0O
オカズゲー
それ以上でもそれ以下でも無し
414ゲーム好き名無しさん:2010/08/14(土) 06:54:11 ID:LMZbZf7NP
キルゾーン、命!
415ゲーム好き名無しさん:2010/08/14(土) 06:54:36 ID:ZDdX+6l4O
>>412
俺も昔気になって戦闘の動画みたけど一気に買う気失せたよ
ギャルゲーはできるがこれは無理
416ゲーム好き名無しさん:2010/08/14(土) 09:09:54 ID:LPwkK1pT0
>>412
2の戦闘は音ゲーみたいで面白いですよ
ガードボタン入力成功すればするほど魔法溜めがupするシステムです
417ゲーム好き名無しさん:2010/08/14(土) 09:23:58 ID:KaAHRFC70
俺はその音ゲーがだめでした
1も2も途中で積んでるわ・・・
418ゲーム好き名無しさん:2010/08/14(土) 09:41:36 ID:CSJizdqe0
夏なのでホラーゲー1、2本買いたいんだがどれがお勧め?
419ゲーム好き名無しさん:2010/08/14(土) 09:47:17 ID:Jx+5QX7sP
かまいたちの夜2
420ゲーム好き名無しさん:2010/08/14(土) 10:03:12 ID:Ib9QLa/V0
>>418
零3部作
421ゲーム好き名無しさん:2010/08/14(土) 10:13:04 ID:HKZoxt+yO
>>420
無印から紅い蝶のグラの進化に感動した。
422ゲーム好き名無しさん:2010/08/14(土) 10:29:20 ID:CSJizdqe0
>>419-420
調べたらどっちも面白そうなので今日買って来るわthx
423ゲーム好き名無しさん:2010/08/14(土) 10:34:32 ID:Ib9QLa/V0
>>422
かまいたちはネタだと思うんだがw
424ゲーム好き名無しさん:2010/08/14(土) 15:06:11 ID:CSJizdqe0
>>423
ネタなのか、もう今買ってきちゃったよw
零の無印は無かったから赤い蝶と刺青の声ってやつ
かまいたち2は480円だったし別にいいや
425ゲーム好き名無しさん:2010/08/14(土) 17:18:10 ID:Jx+5QX7sP
あれれ?
かまいたちの夜2って、みんなは面白くなかったの?
426ゲーム好き名無しさん:2010/08/14(土) 17:42:47 ID:tJiFxw280
ホラーゲーで思い出したけど、ホラゲーで発売当時話題に
なったゲームがあったんだよな。
当時買おうか迷って結局買わなかったけど。
427ゲーム好き名無しさん:2010/08/14(土) 21:01:03 ID:nlGbzLBxO
かまちは1しかやった事ねえや。
428ゲーム好き名無しさん:2010/08/14(土) 22:08:56 ID:LMZbZf7NP
だから、キルゾーンが神。

俺はPS2とPS3を持ってるが、
ソフトはキルゾーンのみ。

ネタじゃない、マジだ。
429ゲーム好き名無しさん:2010/08/14(土) 22:10:50 ID:XqGBzlxl0
神じゃないよ。人を選びすぎるだろwwwwwwww
そのps3は俺にくれよ。
430ゲーム好き名無しさん:2010/08/14(土) 22:29:56 ID:LMZbZf7NP
キルゾーンは、まさしく俺のためのゲー。
この世界観以外に何の意味無し。
キルゾーン3が待ち遠しい。
431ゲーム好き名無しさん:2010/08/14(土) 22:48:53 ID:TVeIIBjyO
>>418 サイレン
432ゲーム好き名無しさん:2010/08/14(土) 23:31:48 ID:cjTcpWmsP
>>370
亀レスだがマックスペインおすすめ。吹き替えが神すぎる
433426:2010/08/15(日) 00:52:40 ID:LNUVR7tD0
ググッてもどんなタイトルだったのか分からんorz
キャラデザが濃かったから洋ゲーだったのかもしれん。

ジャンルは多分AVGかSLGで法螺の大きさで戦うってゲームだったんだが、
分かる奴おらんかのー。
434ゲーム好き名無しさん:2010/08/15(日) 02:11:30 ID:tD6GtOxN0
ラクガキ王国とかグラモンバトルとか結構面白いね
今やるとあのロード時間はちょいしんどいけど
何気にラクガキの2がややプレミア化してた。
435ゲーム好き名無しさん:2010/08/15(日) 06:04:26 ID:ACeT7rF6P
ラクガキ王国の1やったなー、自分の画力では萌絵がクリーチャーになってたけど
3DSでまたラクガキ王国だして欲しい

>>433
>>法螺の大きさで戦う
バトルが始まると互いの法螺の大きさを比べるのか?どんなバカゲーだよwwwwwwww
436ゲーム好き名無しさん:2010/08/15(日) 06:20:52 ID:2v4b4Yx4P
>>433
戦国BASARA?
437ゲーム好き名無しさん:2010/08/15(日) 09:47:00 ID:IcuUWtE5O
がんばれゴエモンみたいに2人で楽しめるアクションない?
438ゲーム好き名無しさん:2010/08/15(日) 10:44:00 ID:/DhTJKWUO
>>437
メタルスラッグ。
439ゲーム好き名無しさん:2010/08/15(日) 19:35:03 ID:fdllZUvF0
カオスウォーズってどう?
グレイヴ出てるから気になってる
440ゲーム好き名無しさん:2010/08/15(日) 19:37:15 ID:WZvpwkI20
大丈夫?IFのソフトだよ?!
441ゲーム好き名無しさん:2010/08/15(日) 19:45:00 ID:fdllZUvF0
だめか・・・異常に安いしな
ガングレ以外知らんキャラばかりだしスルーします^^;
442ゲーム好き名無しさん:2010/08/15(日) 20:25:58 ID:E8RmbJq30
クソゲーの代名詞になってるアンリミテッドサガだが、細々として凝ったシステムが
好みならハマるんじゃないかね。
ゲーム内容さえ把握できればかなり面白いと思うよ
駄目だったとしてもどうせ激安で買えるから大してダメージないし
443ゲーム好き名無しさん:2010/08/15(日) 20:41:42 ID:IcuUWtE5O
>>438 ありがとう!ググって詳しく見てみるよ
444ゲーム好き名無しさん:2010/08/15(日) 21:48:09 ID:tGGeJ7VB0
ps3で出来なくなったらしいから今更買いたいんだけどバージョン10000、30000、50000、70000、90000の
本体(ケーブル類のみ付属)の中古の相場教えてくれ。まずどれ買えばいいか分からん
445ゲーム好き名無しさん:2010/08/15(日) 23:21:55 ID:aYz6ettF0
>>444
今から買うのなら静かで値段もこなれた50000を狙え
相場はだいだい3000円〜6000円だ
446ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 00:34:46 ID:Qnc67Vp70
シャドーハーツ1&2
447ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 02:05:55 ID:TLhrnuKwO
シャドハFは?
グラむっちゃ綺麗だしオパーイがオパーイだしオパーイでオパーイなんだが
やっぱダメなのか?

まあ確かに「ステラチャートの穴全部埋めろ」とか、脳味噌が
変に煮えたぎっちまうトコとかあるがw
448ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 05:18:20 ID:3BPDsnfhP
シャドハ1・2の主人公は面白カッコイイを地で行くRPG屈指の良主人公だったからなぁ
1・2の主人公と比べられるの可愛そうだ、Fは仲間もただイロモノキャラを寄せ集めてみました、的な感じだし
ちなみにシャドハは1が一番好き、ただ1はグロ要素が強め

>>442
アンサガってタイムアタック実況配信でやたらと見かける気がする
きっとマニア(?)にはこういうゲームが好きな人多いんだろうな

>>444
一時しのぎ的なものならともかく、長く使う気なら中古でゲームハード買うのはやめておいた方がいい
ちなみに薄型PS2がオススメされないのは一部動かないソフトがあるから
ttp://www.jp.playstation.com/info/notice/nt_20051020_scph75000.html
↑のリストにどうしてもやりたいのがあるなら中古のSCPH-50000かな、あとPS1ソフトはPS3でも遊べるらしい
449ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 11:08:43 ID:ucuaVzkq0
アンサガはよくPS2で(しかも人気あるシリーズもので)こんなゲーム出したな、って感じ
こんなマニアックなゲームがネームバリューで50万本も売れたというのが凄い
>>444
ずっと使うならBBユニットが搭載できない薄型は一応やめたほうがいいかもね
余計な投資して一部のゲームでロード快適なんかいらないです、っていうなら薄型でいい
450ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 20:02:31 ID:3BPDsnfhP
う〜ん、BBユニットのロード短縮対応ってホント一部のゲームだけだし
対応してるゲームの殆どはBBユニット使わなくても普通に遊べるレベルのロード時間なんだよな…
451ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 20:11:11 ID:IfnHezhW0
HDA使えば非対応のゲームでもHDDでプレイ出来るぞ
まあ動かないゲームも多いが
糞ロードって噂のテイルズもマシになるらしい自分はプレイしてないが
452ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 01:36:15 ID:WDk7r5j10
200円でバウンサーを買った
値段の割りになかなか面白かったが3日で飽きた

あとキャラは相変わらずノムリッシュだなと思って油断してたら
ラスボスの裸にオーバーオールという姿に腹筋崩壊した
453ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 07:30:29 ID:t7ibS/HB0
ここって飽きたゲームを書くスレなの?
454ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 20:33:34 ID:jM2QkOPP0
いや、キルゾーンを愛でるスレだよ。
455ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 21:40:56 ID:YDK+ItZ4P
お前もいいかげん巣に帰れよ
456ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 04:02:36 ID:pVaqZtoFO
>>433
今さらだけど

名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ 16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1276756423/
457ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 07:02:14 ID:VEvTfxCUO
>>452
お前と外人ティーダdisってんのか
458ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 09:02:02 ID:tlJdxI55P
>>453
飽きる程やったってことじゃん
いいことだ
459ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 10:42:38 ID:QhPGbKAAO
零シリーズ
460ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 13:50:00 ID:p0fh7SNGO
(>>457)
■が■eになって間もない頃、隠し召喚獣戦で詰んで、あの
ブコフから5000円ふんだくってやったのもいい思い出です。
461ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 14:37:42 ID:gExNYPAc0
キルゾーンや!キルゾーンがきたで!
462ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 15:23:20 ID:8HPKCw9b0
高橋尚子のマラソンしようよ
女子で2時間切れるランナー育成ゲーム
463ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 16:13:26 ID:gWlgSFZMO
>>462
Qちゃんはやりこみが可能なほど作りが丁寧なのに
見た目で損してるよな
464ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 16:48:19 ID:h7DytONu0
夏だしファンタビジョン(二人のファンタビジョンでも可)でもやればいいかもな。
単純だけど面白いよ
465ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 22:22:25 ID:BRWCrXn5O
>>424
かまいたち2は1のファンからは煙たがられてるけど
続編じゃない普通の一本のゲームとしてみれば面白いよ
ホラー好きにもオススメ
466ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 22:35:48 ID:G1kx24KQP
424でもないがちょうど今やってるけど、
トリックが酷いから推理ゲーとしてはかなり微妙。
グロ要素が強すぎて、ホラーゲーと化してる気がする
ただゲームの面白さとは別で、それなりに楽しめてる
467ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 23:05:53 ID:8ZmX/FDz0
気になってたのと昔持ってたのをかたっぱしから買ってきた
デメントのプラコレじゃないやつが1600円で買えてちょいとうれしかった

本命はルールオブローズだったんだけど
ブクフオやらゲオやら中古置いてるところ探したけど
ダミーパッケすら置いて無いのね
ストーリーとかかなり秀逸なのに
コレなんで売れなかったんだろ?
468ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 23:25:18 ID:akaCrJcJ0
>>462
意外と面白いよね、尚子。
かなりサカつくな内容だけど、最速タイムに挑戦するようになると俄然ハマる
ライバルキャラの名前が芸能人の名前もじった奴らばかりで楽しかった記憶もあるw
469ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 23:46:28 ID:5+RoCHJo0
マラソンしようよはワゴン価格では充分楽しめるよね
470ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 00:29:15 ID:zbVS4vaJ0
>>469
ワゴンの中じゃマラソンとドラクォとマキシモとグランディアXとアンサガは
下手なフルプライスのゲームより楽しめる
アンサガは解体新書がないと諸々辛いとは思うけど。
471ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 08:23:11 ID:htxHMiouO
>>467
良いよね、ルールオブローズ
あの雰囲気が大好きだ

うちの周りでも今はあまり見ないな
あったとしても5000円超え…
売れなかったのは単に宣伝不足かと
もったいない
472ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 17:55:57 ID:zVu8vj3/O
>>470
テイルズオブリバースはやっぱダメけ?
ストーリーはアレだが、戦闘のデキや武器防具のチューン、
宝石合成がなかなか楽しい。
川下りやウェイター等も結構面白い。

しかし特に後者は解いたら二度と挑まんけどなw
473ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 18:00:26 ID:eIEuavqW0
>>471
ルールオブローズは買取り価格だけで4千〜5千円だしなw
474ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 20:14:03 ID:lU8WW/V8P
ワゴンにあるなら買っておけリスト

ブレスオブファイア5 ブランディアX TOR TOD2 Shinobi Kunoichi Busin Busin0
どれも100時間以上、余裕で遊べたな。
グランディアXなんて400時間やった
475ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 20:46:14 ID:7XoniKnc0
ワゴンならダーククロニクルもなかなかおもしろい
476ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 21:13:17 ID:zVu8vj3/O
>>474
“ブ”ランディア…?
今まさに手元のブランド品売ってる最中っすか?
477ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 21:23:37 ID:Vd5kzpgv0
下ではグランディアって書いてあるんだから突っ込んでやるなよw
まあグランディアexは戦闘は面白かったな
それ以外の場所は期待しない方がいいけど
なのはさんがいるのも良かった
478ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 21:32:39 ID:8UtouSnB0
こういうスレで何が面白いうかというと
いくつか好みのゲームを挙げてるけど
その中のひとつが自分の趣味に合ってるのがあると
他もたいがい好めるゲーム名を挙げていて

逆に、自分の興味のないゲームをオススメしている人は
その他のオススメで挙げているものも
ぜんぶたいがい興味が湧かない系で、そういう傾向があるね
479ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 21:43:38 ID:zbVS4vaJ0
>>472
あ、テイルズオブリバースも良いね
戦闘と合成の面白さはシリーズでも上位だと思う。あとあの青臭すぎるストーリーも嫌いじゃないw

>>474
Shinobi Kunoichi Busin Busin0 も面白かったね、どれも長期間遊んでたわ
↑の4本は最初はイマイチなんだけど、やればやるほど面白くなるタイプのゲームだよね
BUSIN0はバグに泣かされて、わざわざベスト版を買いなおしたぐらいお気に入りのゲームだよ

>>474
グランディアXは戦闘と収集の面白さが半端無かった。マナエッグの合成も奥が深くてハマってたなぁ
俺的に欠点は、ストーリーよりも一度潜ったら下手したら2時間ぐらいセーブ出来ない事の方が辛かったな
480ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 22:37:05 ID:eIEuavqW0
980円以下なら忍動戒がすごく面白いよ
今の天誅シリーズが失った自由度と忍者らしさが味わえる
481ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 23:25:17 ID:hZGgesRT0
今日ドラッグオンドラグーン買ってきた
ネットでは鬱だ鬱だと書かれていたが評判通り救いようのない鬱だった
でもゲームとしては良くできてる
無双+パンツァードラグーンみたいな感じで面白い
もっと早く遊んでおくべきだったと反省している
482ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 00:37:17 ID:e5hIMFfUO
>>479
笑ってくれよ…ソフト自体は580円で買ったのに、攻略本は
定価でファミ通のを買うしかなかった数年前…orz
憎い。田舎の流通の悪さが、しかも相当深刻なレベルで憎い。
483ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 02:57:04 ID:H0/huQmu0
467だけど
ここには絶対無いだろうと思ったとこに
ルールオブローズおいてあったw

見つけたときの胸の高鳴りは異常
そして値段を見たときのやるせなさったらもうね、、、
新品買ったと思って5800円で保護してきました
後悔なんてしてないよ(´;ω;`)

あとは、Kunoichi480円、鉄人28号980円
カプコンファイティングジャムDVD付980円
カプエス2、スト3サードストライクバリューパック2000円
けっこー満足な収穫でしたw
484ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 03:23:37 ID:KNMvQdR/O
>>374
互換あり初代PS3持ちだけど、最近はPS2本体買ってPS、PS2のソフトばかりやってるよ。
485ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 03:27:12 ID:KNMvQdR/O
>>374じゃなく
>>372だった。

PS2で2Dアクションで面白いの何かないですか?
最近PSだけどドラキュラ月下やって結構面白かったんで…。
486ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 05:17:17 ID:4W/PMCL7O
>>485
ロックマンX8
487ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 08:24:09 ID:VXaX48sF0
>>485
ビューティフルジョー面白いよ
488ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 12:41:45 ID:KNMvQdR/O
>>486
>>487
ありがとう!遅い盆休み中で暇だし探しに行ってみるかな。
489ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 13:08:37 ID:sio6sQdpO
マーセナリーズと湾岸戦争1991っておもろい?
パッケージだけ見るとそそられるんだけど、この手のって怪我しそうで怖い
MGS3はかなりやり込めたんだけど…
490(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2010/08/20(金) 13:31:02 ID:k64mehFGO
マーセナリーズはソーコムだのリコンみたいな感覚として買うと駄目だけど箱庭としては面白いよ。
491(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2010/08/20(金) 13:37:07 ID:k64mehFGO
書き忘れたけど、朝鮮を舞台にした軍事版GTAというか…カーペットボムやら戦略ミサイルやら武器要請も豊富。
492Gamer:2010/08/20(金) 15:52:29 ID:56vYEaY80
aion いいよ!
493ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 16:04:12 ID:56vYEaY80
オートマウス使うのもいいかも!
494(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2010/08/20(金) 17:28:07 ID:k64mehFGO
ムービー飛ばせないなど細かい駄目なところがあるけれど、ロボツトが好きなら「ギガンティックドライブ」オススメ。
地球防衛軍のような箱庭をリモダンや鉄人のように操作するゲーム。
ストーリーで操作出来るのは三体で、
フェイスオープン?出来る現代型マジンガー(ビバ暴走)
飛行機に変形出来るイナズマロボ(遠くからプレイヤーの側に飛んでくる姿は熱い)
要塞戦車?に変形出来る砲撃・打撃タイプのロボ(遠くからビルを薙ぎ倒しながらプレイヤーの側に走行する姿は圧巻)
多少盛ってるかもしれませんがオススメです。
495ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 19:21:37 ID:60weQ36AO
GTA好きならマーセナリーズは買い
496ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 22:07:38 ID:oR9xplLg0
無双OROCHI再臨とガンダム無双2とならどっちが面白い?
両方とも同じ値段で売ってて迷ってる
497ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 22:37:14 ID:/os0I/JzO
どっちが好きかによる
俺は武双派だけど
498ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 22:40:15 ID:/os0I/JzO
>>497
ごめん俺はオロチ派のまつがい
499ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 22:51:20 ID:dvBjmDcc0
俺もオロチだな
500ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 22:53:16 ID:oR9xplLg0
>>498
戦国武将とかもガンダムも同じ位好きなんだ
んー聞き方が悪かったかな
なんていうかボリューム面や爽快さで言うとどっちがいいのかなと
501ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 22:57:02 ID:oR9xplLg0
>>499
おっとすまんリロしてなかった
やっぱオロチかな
502ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 00:12:41 ID:WkVVdXbxO
PS3版のガンダム無双2だけど、最初は全然無双できなかったよ
意外と敵が固い
さらに巨大MA戦とかストレスしか溜まらない
ストーリーも1st、Z、ZZ、逆シャア、シャア編しかない
ifというか、微妙なシナリオがその他、それぞれのキャラに用意されてるけど
それは微妙だったな
使える機体数だけは多いかも

という事でやった事ないけど俺もオロチを勧める
503ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 00:14:47 ID:WkVVdXbxO
ちょっと文がおかしいが気にしないでくれ
504ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 01:08:44 ID:bcXzVdd70
>>502
なるほど理解したサンクス
話聞いてるとガンダムの方は余り爽快じゃなさそうね
もうちょっと安くなったら買ってみるとりあえず再臨買います
505ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 10:53:22 ID:2TxuSnvj0
オロチ安いなぁ〜200円で買えるじゃん
でも再臨はまだ高いね
506ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 14:17:59 ID:c1sHh1x+O
KOFオロチ編の事かと思いましたよw
SNKの(2D)格ゲは、別に専コン買わんでもいいのがイイねぇ。
バトコロ京の「喰らへー」コンボ練習してたらナマヅメちょっと
剥がしちったけどw
507ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 22:13:06 ID:tuqUFweU0
キルゾーン以外糞!
508ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 01:05:56 ID:MKzwsNg+0
オロチの話題が出てるけど、PS2の無双5スペシャルはどうなの?
PS3も箱〇もPSPも持ってないから買うならPS2一択なんだけど、
処理落ちとステルスが酷いとの事だけど、それ以外の部分はどんな具合?
散々叩かれてるけど、4以前と比較して良い点もあるのかな〜って。
509ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 03:23:15 ID:DWjvH0A7O
>>508
最近買ってプレイしてるけどムービーが多い以外に4より優れている所はないなぁ…
キャラ削減、コンパチモーション、チャージ攻撃廃止、第4、5武器廃止、装備アイテム廃止、処理落ちetc…
コンボを稼ぐ毎に強くなれる連武システムも敵が少ないため殆ど意味がない

他のシリーズだと終盤Lv1の部将に強化アイテムつけて最初から無双できるけど
無双5はみんな弱い状態から育成しないと
いけない(強さは大体スキルと武器に依存する)
しかも味方部将が強くてサクサク敵将倒しちゃうから経験値が溜まりにくいという…
正直キャラに思い入れがあったりシリーズファンでなければやめた方がいいよ
510ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 08:55:42 ID:+VqdQyieO
最近の無双でアタリだったのはオロチだけだなあ
でもオロチはせっかくのトンデモ世界なんだから
ステージギミックはもっとハチャメチャでも良かった
PSPに移植することを意識してのことだったのかな
511ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 12:03:06 ID:ehLT10RJO
無双シリーズはガンダム無双1,2
三國無双3,4しかやった事がないけど
話聞いてるとオロチシリーズにも興味でてきた。
一つ聞きたいのだけど、オロチシリーズは三國無双4並みに敵がワラワラでてきたり
遠くまで見渡せるフィールドになってますか?
三國無双3はその辺りが残念でやり込む意欲を失ってしまったので気になる。
512ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 20:36:51 ID:D26QV73J0
大蛇って本願寺顕如も操作できる?
513ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 20:44:40 ID:Xm2+1Kgd0
ペルソナオもろいらしぞ俺も持ってないけど
514ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 20:45:55 ID:bl9bICg00
本願寺なんて無双で使えないだろう
515ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 23:19:10 ID:LUAYuhiw0
>>511
遠くまで見渡せるし敵も処理落ちする位ワラワラ出るよ
516ゲーム好き名無しさん:2010/08/23(月) 00:08:03 ID:Jdwyp6f60
9000型番のPS2ってHDDとりつけられるのかな?
517ゲーム好き名無しさん:2010/08/23(月) 00:09:12 ID:RdqbGY370
50000台まで
518ゲーム好き名無しさん:2010/08/23(月) 12:34:03 ID:II9NZW2q0
ps2はロードの関係のみで残念なゲームが多いな。
あらたにHDL化するにはちと高価。
519ゲーム好き名無しさん:2010/08/23(月) 19:26:16 ID:NFwJnWHl0
1周クリアが10〜20時間程度、1ミッション(戦闘)が、5〜20分程度の、
わりとサクっと終わるSRPG、SLGでオススメって何かある?
シナリオなりキャラが面白いとなお嬉しい。

少しジャンルが違うけど、アーモダインとかフロントミッションオルタナティブとか、クォヴァディス2とか、サクラ大戦みたいな、
ヌルさゆえの、自分の好きな編成と作戦でサクサク楽しめるようなゲームを激しく求めている。
SRPGとかSLGは、ジャンル的に興味はあっても、時間があまりとれないのでほとんどプレイしてないんだよなぁ。
日本一ソフトとか、やりこみ前提の紹介文・感想文ばかりなので、"1周クリア"の視点ではどうなるのかよくわからない。
520ゲーム好き名無しさん:2010/08/23(月) 19:34:41 ID:eDxYRlluP
778 名前:吾輩は名無しである :2008/12/05(金) 22:31:33
http://www7a.biglobe.ne.jp/~kahkun/BLOG/IMG/H190818-02.jpg
521ゲーム好き名無しさん:2010/08/23(月) 19:37:23 ID:JJjnpLTFP
↑グロ注意
522ゲーム好き名無しさん:2010/08/23(月) 21:36:15 ID:mTh6baPR0
>>519
グリムグリモアとか羅刹オルタネイティブとかはプレイ済み?
リアルタイムSLGだから忙しい感じはするけどサクサク遊べるし、
求めてるのに合うと思うよ
ただグリムグリモアは力押しでもなんとかなるけど、羅刹は結構ムズかった記憶がある。
523ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 01:00:18 ID:SgE/pPl+0
色々6本まとめ買いしてきたけど、ダーククロニクルとマグナカルタはあわなかった
524ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 09:51:37 ID:vc9stXn30
キルゾーン以外選択肢なし!
525ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 19:20:10 ID:QB09zDrc0
>>522
羅刹オルタネイティブは前から気になってはいるんだけど、
動画、感想みた感じ、難しそうなので回避してる・・・。慣れればすごく面白そうなんだけどね。キャラデザ好きだし。
とりあえずグリムグリモアチェックしてみるよ。サンクス!
526ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 00:33:13 ID:enzd8aUn0
PS1のコリンマクレーが好きだったんだけど
PS2のお薦めのラリーゲーってある?
527ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 00:46:45 ID:SDMXdhaq0
>>526
セガラリー2006だけには手を出すなってのを前どこかで見たなぁ
SS版、DC版よりもグラフィック以外は劣化しまくってるとかなんとか。
まぁやった事無いから解らんけど。

そんな俺からはWRCシリーズを。ちなにみ俺は3が好き。
528ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 01:51:56 ID:enzd8aUn0
>>527
thx
WRCぐぐってみたら何これ面白そうだ
3買ってみる
529ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 18:51:19 ID:zJToCkRm0
GTASA最初は合わないと思ったけど
内容理解してくると面白いな
530ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 00:36:12 ID:Uxro2sn10
>>529
俺も丁度SA買った所で今やってるけどVC以前と比べて塀を飛び越えれたり
色々とアクション増えて面白いねミッションやってると難易度高めなのでストレス溜まる事もあるけど
なんとかやれる絶妙な難易度でいい感じ

こういうクライムアクションって言うのかな
他にPS2で楽しめるのあるかな?
531ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 02:17:08 ID:x+k3d8zy0
>>530
「トゥルー・クライム・ニューヨークシティ」「ゴッドファーザー」
とくにトゥルー・クライムNYの街のグラフィックは一見の価値あり
532ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 10:37:06 ID:Uxro2sn10
>>531
レスありがとう
ゴッドファーザーは一度やったことあるけどトゥルークライムNYはまだやってない
最近この手のゲーム気に入ってるから情報ありがたい
仕事帰りにでもゲーム屋寄ってトゥルーNY手に入れるわ。
533ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 16:05:32 ID:XCBXTvJQ0
>>532
トゥルークライムNYCは結構フリーズするから注意な。
うちのPS2の型番が古い(SCPH30000)からなのか原因は解らんけど、
フリーズに悩まされてビクビクしながらプレイしてたよ。
ベスト版は解消されてるのかな。

ゴッドファーザーは良いね。あと個人的にはゲッタウェイも好き。
ブラックマンデーより無印の方が好きだな。
534ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 01:26:29 ID:EcH9G27IP
参考に、海外大手ゲームサイトIGNが昨年発表したPS2歴代ベストゲームTOP25
1位:グランド・セフト・オート・サンアンドレアス
2位:ゴッド・オブ・ウォーII 終焉への序曲
3位:メタルギアソリッド3 サブシスタンス
4位:ワンダと巨像
5位:ファイナルファンタジーX
6位:バーンアウト3 テイクダウン
7位:ゴッド・オブ・ウォー
8位:ジャック×ダクスター 旧世界の遺産
9位:キングダムハーツ
10位:Devil May Cry 3 Special Edition
11位:グランツーリスモ4
12位:ラチェット&クランク3 突撃!ガラクチック★レンジャーズ
13位:ICO
14位:ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君
15位:ペルソナ3 フェス
16位:バイオハザード4
17位:ファイナルファンタジーXII
18位:バーチャファイター4 エボリューション
19位:大神
20位:サイレントヒル2
21位:Guitar Hero II
22位:魔界戦記 ディスガイア
23位:Jak 3
24位:みんな大好き塊魂
25位:グリムグリモア
535ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 02:39:36 ID:gfqRXzSJ0
FPSほどじゃないけどGTAとかゲッタウェイは酔うんだよなぁ…
まともにプレイ出切るのは1時間が限界
トゥルークライムも酔いそうだから積んじゃってるわ
536ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 04:00:37 ID:hZtUOTjR0
>>534
これですね
ttp://ps2.ign.com/articles/772/772296p5.html

後こういうものありますね
200X年代のビデオゲームのTop50
ttp://www.destructoid.com/the-top-50-videogames-of-the-decade-10-1--155591.phtml
537ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 10:37:13 ID:/rsKs+p50
>>534
25位とはいえグリムグリモアが入っているとは意外。
他はなんとなく解るけど、グリグリだけマイナー感漂ってるしw
好きな俺としては嬉しいけど。
538ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 11:39:22 ID:/Vs91u440
ベタなコマンド死期のRPGやりたいんだけど
マイナーどこでおすすめなやつない?

超有名どこはほぼやりました。曖昧でごめん。
539ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 11:44:15 ID:/Vs91u440
>>538はなしで。

マナケミア2やりたかったの思い出した。ごめん。
540ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 13:25:56 ID:H3ZJVwvr0
今更FF10始めたけど面白すぎワロタ
アーロンかっこいいよアーロン
541ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 15:35:43 ID:hWJkY9ce0
>>540
ムービーゲーとか言われてるけど普通に面白いよな
ブリッツにもはまったなぁ
542ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 20:12:59 ID:qIZDpKVBP
FF10は主人公と愉快な仲間達のDQNリア充っぷりに馴染めず
買った次の日に売りに出したけど、ネットだとめちゃくちゃ人気だよな
終盤までやってたら面白くなってたのかもなー
543ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 22:22:23 ID:lTxf3AS20
自分はある程度年齢を重ねた結果
まぁそういうストーリーのゲームなんだと楽しめるようになったよ

あれから10年近く経ってるし試しにやってみれば
544ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 22:32:59 ID:bFF2FbKG0
酔いゲーばっかしや
545ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 23:29:59 ID:i0c9UaYA0
君の三半規管が弱すぎるんだよ。鍛えよ
546ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 23:45:01 ID:vwKbuM5P0
俺はキルゾーンしか持ってないし、
それ以外を買うつもりはさらさらない!
キルゾーン以外選択肢なし!
547ゲーム好き名無しさん:2010/08/29(日) 02:34:35 ID:oN45sU1sO
酔い止め飲むと効くらしいけど
プレイの度に飲むのもアレだしな
548ゲーム好き名無しさん:2010/08/29(日) 02:36:23 ID:c0pTvGAX0
酔い止めのんでゲームとかw
酔ってもそのまま続けてれば慣れるんじゃね
乗り物も3Dも酔うって感覚全くわからんが
549ゲーム好き名無しさん:2010/08/29(日) 02:43:01 ID:ilIq6HAR0
慣れてこないよ
GTAとかならまだしもFPSは絶対に無理
550ゲーム好き名無しさん:2010/08/29(日) 02:54:09 ID:NPemaNdu0
ゲーム酔いしたらリアルで目が回るようにグルグル回って
追い討ちをかけると和らぐ気がする
551ゲーム好き名無しさん:2010/08/29(日) 16:34:36 ID:E/emFJbR0
ゴッドファーザーは映像綺麗ですか?
552ゲーム好き名無しさん:2010/08/29(日) 16:46:17 ID:c0pTvGAX0
>>534
最近GTA始めたけど一位になるのわかるな
最近一番はまった忍道より面白い
553ゲーム好き名無しさん:2010/08/29(日) 18:41:48 ID:/tyFfkte0
俺もここでお勧めされてGTA買ったけど
レースゲーム苦手な俺は強制的なレースイベントで詰んだわ。
でも、1位ってのは納得
554ゲーム好き名無しさん:2010/08/29(日) 19:02:39 ID:c0pTvGAX0
確かにレースはむずかったなぁ
あんまり勝てないから対戦相手銃で殺してやろうとして
逃げられて更にイライラ
555ゲーム好き名無しさん:2010/08/29(日) 19:39:26 ID:tzDgr09a0
どんなことを言われようが、
キルゾーン以外選択肢なし!
キルゾーンシリーズしか買わない。
キルゾーンの為にプレステ3を買う。
556ゲーム好き名無しさん:2010/08/29(日) 21:56:10 ID:xapvAzPb0
>>551
箱版には劣るけどPS2の中では上位レベル。
ゴッドファーザーの原作を知らない俺でもかなりハマった。
557ゲーム好き名無しさん:2010/08/30(月) 07:19:06 ID:jlfiH7mh0
日本版は性的描写や残酷描写規制でカットされてるのが多くて
ゴッドファーザーはとくに、かなり変更されてるのが残念ではあるね
バイオ4なんかでも日本版は残酷描写が規制されてるでしょ?

次世代機だけどサイレントヒル・ホームカミングなんて残酷すぎるとかで日本版発売すら中止になったし
558ゲーム好き名無しさん:2010/08/30(月) 15:08:13 ID:Li5vt7pp0
何を言われようが、
俺はキルゾーンシリーズしか買わない!
死ぬまでな!
559ゲーム好き名無しさん:2010/08/30(月) 16:13:18 ID:XjEEXlKi0
はいはい、分かったよ>キルゾーン
560ゲーム好き名無しさん:2010/08/30(月) 23:36:45 ID:uE9MJDT20
バーンアウト買うならどれがいい?
561ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 00:32:17 ID:tvkgvFcJ0
FMラジオDJがトボけたいい味だしてるんでテイクダウンかな。
リベンジのほうは無機質な感じがしたよ。
562560:2010/08/31(火) 00:50:41 ID:FNRGEKjU0
>>561
サンクス
563ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 00:54:08 ID:uamfAdsn0
ラジオは3で決まりだよね、あれは良い。ラジオの為だけに3をやるぐらい。
ゲーム的にはリベンジとドミネータかな。あと2もなかなか…
結局どれも面白くて一つに絞れなかったorz
564ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 03:32:18 ID:O9QSltCh0
そもそも死刑反対者が居るのが理解不能
565ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 03:33:27 ID:O9QSltCh0
すまん誤爆
566ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 09:42:14 ID:1aLYrSvH0
あばたー
567ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 15:46:13 ID:/ZKLj/eG0
RPGで戦闘がコマンド式じゃないやつなんかない?
テイルズ以外で
568ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 15:54:34 ID:u6t/9F3t0
シャイングフォース・イクサ
569ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 15:57:15 ID:O9QSltCh0
ローグギャラクシー
ラジアータストーリーズ


は冗談でSO3DC
570ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 21:20:56 ID:uamfAdsn0
キングダムハーツシリーズ、.hackシリーズあたりは面白かった。
キングダムハーツはファイナルミックスの方が追加要素たっぷりなんでオススメ。

あとは既出のスターオーシャン3DCとかシャイニングフォースネオ、イクサも
かなりやり込めるし楽しいよ。
571ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 05:15:28 ID:bLo5R/UZ0
ケイナってどーよ?
あと不思議の国のアリスとかさ
572ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 09:45:28 ID:cC6T3OAC0
あとお姉チャンバラのシリーズとかどうすかねー?
573ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 10:38:02 ID:CKYXrE7a0
>>571
ケイナは操作性が最悪。ゲーム自体は劣化鬼武者な感じ。
操作性が酷いので理不尽に難易度が上がってるのが勿体無いと思った。
折角雰囲気は良いのにな。
574ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 10:39:59 ID:v61XmA2i0
ビートダウンとか
575ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 23:01:13 ID:yWaiMx2t0
>>574
ロードがちょこちょこ入るのがウザいけどゲーム自体はなかなか面白いよね
ただ最初GTAっぽいゲームを想像しててタイプの違うゲームだったんでちょっとアレ?
って思ったけど。
576ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 00:40:27 ID:KFVfX9bt0
今更P4買った。
おもすれー。
けど導入部なげええええええ!
577ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 01:05:56 ID:AkpgiqGt0
ペルソナ4は2周目からが本番なんだぜ。これ一本で半年以上遊べたからなぁ。

今はデュアルハーツっていうアクションRPGをやってる。
これ…絶対ゼルダをパクってるよね?潔いほどにゼルダなんだけどw
パクり元が名作なだけになんやかんや言いつつ楽しんでるんだけどね。
578ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 01:15:50 ID:ukyhn3v90
デュアルハーツはステージが夢の中ってこともあって
画面がぼやけて見にくかったな
579ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 01:56:07 ID:ARzCs65W0
>>577
当時ゼルダのパクリゲーだ!抗議する!ってそちら系の方々が2chでも騒いでたよ
でもファミ通評価もそこそこ良かったような気がする
販売はSCEだけど、開発はマトリックスだったかな
580ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 02:11:34 ID:PN9o6IBF0
おれもP4買ったけど面白いわこれ
581ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 02:20:01 ID:MbD6aDxe0
デュアルハーツ動画見たけどマジゼルダだなこれw
582ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 03:48:06 ID:KFVfX9bt0
あーん雪子でパトった。
583ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 15:31:39 ID:AkpgiqGt0
>>578
けど俺はそのボンヤリ感は夢の中という雰囲気を上手く出してて逆に良点だと思うんだけど、
カメラアングルもゼルダオカリナをうまくパクれば良かったのになぁと思った。

>>579
そんな事があったんだ〜。
まぁでもこれだけモロパクリ状態だとゼルダファンから怒られても仕方ないと思うw
マトリックスっていうと地味だけど毎回良ゲーを作ってるなぁって言う印象があるよ。
デュアルハーツもそうだし、アランドラシリーズとかPS2版DQ5とかアヴァロンコードとかノスタルジオとかね。

>>581
ハートのかけら4つでハートが一つ増えるっていうところまでパクってるからねw
584ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 23:16:57 ID:pzBjVET1P
デュアルハーツはシステム以外も64ゼルダの色んなものパクってたなwwww

ただ、3D酔いする人はこのゲームやらん方がいいと思う
カメラアングルもそうだけど、敵が出るたびに軽く処理落ちするし
ときどき画面全体がボケた感じになるので酔う人はかなりヤバいと思う

ロード時間が長めだったり、主人公の動きが俊敏じゃなかったり
パートナーのバクがウザ可愛いウザかったりするけど地味に好きなゲーム
隠れた名作・・・とまではいかないけど個人的に良作
585ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 23:27:33 ID:RcMwtltj0
>>567だけどいまんとこイクサとSO3DCで迷う…どっちもシナリオ良いうわさ聞かないんだが、
どっちがお勧め?できれば長い方をやりたい。

しかしシベリア経由はきついな…
586ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 23:36:22 ID:MbD6aDxe0
SO3長いよやりこみ要素も多いし
587ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 01:17:26 ID:3a08GPGu0
>>584
そうそう。パクリ云々というか惜しい部分が多々あるんだけど、
雰囲気にほれて俺も好きなゲームになったって感じ。
やり込みは結構時間かかりそうだよね、コレ。
各夢を100%にするの辛そうなんだが…普通にクリアだけしたら30%前後とかだもんな。

>>585
キャラ、防衛、育成、収集、爽快感 イクサ
アイテム精製、図鑑埋め、長時間プレイ、格ゲ的な戦闘 SO3DC
って感じかなぁ。プレイ時間に関しては普通にやればSO3DCが長いよ。伊達にDVD2枚組じゃないしね。
ただイクサもクリア後からが本番な作りなんで、ハマってやり込無用な事になれば
プレイ時間は一緒ぐらいかな。
588ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 07:53:33 ID:Uo9lOXNg0
不思議のダンジョンのトルネコ3とヤンガスは?
589ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 09:27:26 ID:gwcgWzvd0
>>588
トルネコ3は普通に楽しめるけどGBA版とは違い3D表示なので全体的にモッサリ気味
ただED後のダンジョンは難易度結構高めなので覚悟はいる
これ言っちゃうと身も蓋もないけど個人的にはPS版の2の方がバランス良くて楽しめた。

ヤンガスの方はゲームバランスはまぁまぁかな
モンスター仲間にして強くするのが若干面倒臭く作業に感じる事もあるけど
ヤンガスがモンスターに乗るとゲームの視点のせいで
向こう側にいる敵が何か分からなくなる些細な不満もあるけどね

結論で言うとPS2のドルアーガだけはやめとけ
590ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 10:38:26 ID:AfZET6660
>結論で言うとPS2のドルアーガだけはやめとけ

いや、あれはあれで面白いぞ。
不思議のダンジョンらしさはあんまりないけど、武器防具合成はかなり楽しい。
トルネコ3以上にもっさりしてるのと女神の説教がウザいっていう欠点もあるけど、
毎日ちょこちょこ遊ぶには向いてると思う。
591ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 16:42:37 ID:m9ffwozf0
俺も女神様に説教されたい
592ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 19:44:30 ID:j85Vws4G0
ツキヨニサラバ
シャドウタワーアビス
ルナティックドーン
って良さげだけどどーすかねー?

あとバスケ系でなんか面白いソフトないかなあ?
593ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 22:04:36 ID:AfZET6660
>>591
説教も最初はまだ良いけど回数増えると、女神様がフェイント使ってそれに引っ掛かると
説教をまた1から繰り返し聴くハメになるんだぜw

>>592
その中ならシャドウタワーアビスかな。前作のファンには不評だけど俺はアビスのほうが面白かった。
バスケ系ならEAのNBAストリート2と3を強くオススメ。
トリックが豊富だし自分のチーム組めたり仲間集めたり着せ替え楽しんだりと
単なるバスケゲーに留まってないところが良いよ。
594ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 22:10:07 ID:/qEA/3zM0
>>592
他の二本は知らないけどツキヨニサラバは止めとけ
糞ゲーで尚且つマゾゲーです 
安いしジャケはかっこいいのでたまに被害者がでます
595ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 04:43:26 ID:DrT5dIIv0
忍者ゲーやりたいんだけど何かお勧めある?
596ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 05:31:17 ID:4HtwsUn40
忍道戒一択
597ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 09:15:12 ID:1VnSrLRL0
天誅紅薦めます
操作性や敵AIが良い感じ
598ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 10:17:41 ID:DrT5dIIv0
>>596-597
2つとも未プレイだ
ありがとね
599ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 17:24:56 ID:7QtYrXDO0
PS2でまだネットができるゲームもうないかな?
バーンアウト3終わってた…
600ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 15:46:14 ID:ZYrkp89+0
きるぞーーんやれ!!!!!!!!!


>>600
のぶながのやぼう
601ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 16:15:25 ID:JEvUXMgF0
アトリエシリーズ(リリーまで)
ボクと魔王
かまいたちシリーズ
P4
ブレスオブファイヤ5
ICO

・・・・を前にやってたんだけど、最近ので何かない?
ICO、ボクと魔王、ブレスオブファイヤ5は雰囲気がすごく好きで
P4はストーリー、キャラがすごく好きだった。
ジャンルバラバラだけどよろしくお願いします
602ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 17:56:53 ID:QkSm0U9r0
ワンダと巨像はプレイ済み?
603ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 19:55:37 ID:u6sF1+JX0
ブレス5って気になってたんだけど未プレイなんだよなあ。
ストーリーとかキャラとか好きな感じだったんだけど
紹介見たら何か普通のRPGっつうよりパズルゲームって言うか
面クリ型っぽいシステムに見えて躊躇した。
604ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 23:01:15 ID:VzUhvpr8P
>>601
大神オススメ、たぶん合うと思う
ポンコツ浪漫大活劇 バンピートロットもオススメ

>>603
面クリ型じゃないよ、でも普通のRPGを求めるなら合わない可能性大
”なん度もやり直して覚える、周回プレイ前提のRPG”
俺屍とか、アンサガとか、シレン・トルネコみたいな「これはそういうゲーム」
っていうのを覚悟した方が良い
605ゲーム好き名無しさん:2010/09/09(木) 17:35:27 ID:zubTyIib0
散々既出だろうけど
バイオ4はやっといた方がいいぜ

ネタバレぽいけど
ブレスはセーブ回数とDG?制限に注意すればいける
最後セーブ出来なくて2時間通してやった…
死んだら心折れてたかもな〜
606ゲーム好き名無しさん:2010/09/09(木) 19:23:12 ID:Wy85Jntg0
おお、なんかありがとう
>>602
ワンダは友達がやってるの見たくらいだなぁ。綺麗だよね。
ネタバレされたけどorz

>>604
大神プレイ済み!!  忘れてたけど好きなゲームだw
ポンコツ浪漫大活劇 バンピートロット見てみる!ありがとう

あと、ブレス5は>>604も言ってるけど、追加で。地下の薄暗い世界が平気ならオススメ。最後の爽快感はやばい。
周回すると深く分かるけど、1週目でも楽しめる。
607ゲーム好き名無しさん:2010/09/09(木) 20:27:45 ID:NiPG3aYeP
ブレス5は、シナリオのネタバレはもちろんだが、攻略サイトとか見ちゃダメだな。

終始緊張感が有り、普通のRPGよりキツいバランスだからこそ、クリアした時の達成感が凄い。
608ゲーム好き名無しさん:2010/09/09(木) 20:32:16 ID:MLBKkKAU0
何?おっぱいが好き?デメント買っとけ
609ゲーム好き名無しさん:2010/09/09(木) 21:01:12 ID:/cQKNU1g0
ゲームの雰囲気、キャラとか重視なら
時期過ぎてあれだけど零シリーズ3作お勧めだよ
けっこーいろんな所で新品、中古みかけるから
買いやすくもある(´з`)y-〜
610ゲーム好き名無しさん:2010/09/10(金) 09:43:26 ID:+RjpDVEI0
漏れも零シリーズをお勧めするよ。
611ゲーム好き名無しさん:2010/09/10(金) 10:49:18 ID:tnGKFnyb0
>>607
mk2の評判よくて安いからやってみたけどラスト泣くなあれは
終始地下にいるから気持ちまで沈むけど全クリしたときの感動も一押し
612ゲーム好き名無しさん:2010/09/10(金) 11:05:26 ID:tnGKFnyb0
 逆に今までにやった許せないクソゲーたち
天外魔境3ナミダ ローディングの嵐つまらなすぎてナミダ
アンリミテッドサガ サガシリーズの黒歴史ルーレット地獄
ロマサガミンストレルソング 3頭身キャラきもすぎて受け付けなかったごめん
ヴァルキリープロファイル2 ラスボスあいつにしちゃだめでしょ 前半がドラゴンオーブ探しの遠足

とりま思いつくだけ書いた。愚痴ですさーせん
613ゲーム好き名無しさん:2010/09/10(金) 11:10:01 ID:px03YKPu0
ミンサガクソゲとか無いわ
100時間以上は確実にプレイ出来るゲーム
614ゲーム好き名無しさん:2010/09/10(金) 11:32:36 ID:tnGKFnyb0
世界観とか音楽は好きなんだけどね
3頭身キャラきもすぎて吐きそうになった
あと戦闘を繰り返すだけで雑魚敵まで強くなるシステムとかうざったくて
難易度が高いっていうかシステムがけっこう複雑で肌に合わなかった感じ
615ゲーム好き名無しさん:2010/09/10(金) 12:13:54 ID:aQhFCHLt0
要は自分に合わなかったってことだけじゃねえか
そんなのでクソゲ呼ばわりされるミンサガかわいそす

俺はオリジナルのSFC版しかやってないから
どう良くなったのか悪くなったのか知らないけどなw
616ゲーム好き名無しさん:2010/09/10(金) 13:03:13 ID:foaWzOdT0
ミンサガは糞
617ゲーム好き名無しさん:2010/09/10(金) 14:45:01 ID:ByI8FUKs0
>>612
ここは面白いゲームを紹介するスレだから
そういうのは余所でやってくれ
618ゲーム好き名無しさん:2010/09/10(金) 15:48:08 ID:h3m4Oifc0
自分に合わなかったからクソゲか。ゆとりもココまで来ると末期だな。
619ゲーム好き名無しさん:2010/09/10(金) 23:15:57 ID:UP+RxXlB0
そりゃ合わなかった人にとってはクソゲになるさね
620ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 01:58:58 ID:6QvM8o4x0
龍が如くって2からやっても問題ない?
621ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 02:01:49 ID:NgpsEydH0
解説ムービー満載だから問題ない
622ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 02:10:19 ID:6QvM8o4x0
>>621
レスサンクス
なら安心した今日漏れの誕生日だから自分へのお祝いプレゼントに買ってくるw
623ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 11:52:52 ID:OixiSNFK0
>>622
BEST版の方を買えよw
624ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 15:05:24 ID:uSDq9HSR0
>>620
問題ないけど1やってた方が登場人物に思い入れが出来るよ
あれ?この○○死んだはずじゃ・・・とか
今回は定期的に転ける遙を連れて歩けないの?とか
625ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 15:16:39 ID:3FvNy/FL0
通常版とBEST版で違いがあるってこと?
626ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 15:23:38 ID:ESVsSZS40
シャドウハーツは1からやった方がいいのかな?
627ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 15:30:27 ID:m+9BU2C+0
そりゃ続き物なら1からやるに越した事は無い
628ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 15:37:43 ID:ESVsSZS40
でもシャドウハーツ1の新品ってもう売ってないみたいだし
中古でも見つかりずらくてしかも定価より高かったりして
そこまでやる価値あるかな?って思ってさ
シャドウハーツ2DCはもう持ってるんだけど
1買ってからやるべきか2からやるべきか迷う
629ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 15:42:06 ID:m+9BU2C+0
アマプレでも普通の通販サイトでも1600円で買えるじゃん
まあ送料と代引きで2000円位になるけど
630ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 15:55:41 ID:6QvM8o4x0
もう2のBESTさっき買って来てしまった

>>624
順番にやった方が一番良いんだろうけど
とりあえず2クリアして気になったら1やるわ

>>625
俺も気になっていま龍2のwikipedia見たけど
通常版はDVD1層2枚組でBESTはDVD2層1枚に仕様変更されたみたいだよ
631ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 15:57:55 ID:uSDq9HSR0
>>625
ないない
内容に関しては違いはないけど
龍が如く2に関しては通常版は1層2枚組なんだが、ベスト版は2層で1枚のdvdに収まってるから
ベスト版買うに越したことはない
632ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 16:00:23 ID:uSDq9HSR0
>>630
もう買ってしまいましたか。ロードとかシステムとかミニゲームとか
2やってから1やると結構ツライかもしれんよ。
633ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 16:17:16 ID:6QvM8o4x0
>>632
承知した
あんまりロードとか気にしない方だから問題ないっス多分
色々と助言サンクスです
634ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 17:24:44 ID:rzQ+b8u+P
つか1やらんと、キャラの良さが半減どころじゃないと思うけどな・・・
特に某兄さん。
635ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 18:09:20 ID:3FvNy/FL0
>>630-631
ありがとうございます
636ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 18:19:03 ID:TbAycmrC0
シャドハ2の前作ネタで???ってなる事は確かにあるかもしれないけど
システム、グラフィックに耐えられるなら2→1とやった方がスッキリできる仕掛けになってるからなぁ
本当なら1→2→1とプレイするのが良いんだろうけど

【今からシャドウハーツ買おうと思ってる人に注意!】
シャドウハーツ2(通常版)はセーブデータ破壊バグがあるので注意
ディレクターズカット(いわゆるベスト版)では直ってる
バグ詳細・バグ回避方法は→ ttp://www.shadowhearts.net/sh2/caution.html

シャドウハーツ1は通常版、ベスト版ともにバグがある
通常版バグ
カリオス精神病院で、修道騎士の死体のすぐ横にあるシルバーコインを最初にとらないと詰む→最初からやり直し
バグ回避方法は、修道騎士の死体があるうちにシルバーコインを取る(予備セーブ作っとくのオススメ)
メーカーにメモリーカードを送れば対応してくれるらしい

ベスト版バグ詳細は↓
ttp://www.shadowhearts.net/sh/caution.html
バグ修正ベスト版(シールが貼ってある)があるけど、中古だとディスク見ないと判別できない
メーカーにバグのあるベスト版を送ればでディスク交換してくれるらしい
637ゲーム好き名無しさん:2010/09/12(日) 00:59:25 ID:+qUtGitN0
>>636
おぉ、横からだけど情報サンクス。
シャドハは3作全部持ってて、1は通常版だったからバグは大丈夫だろうと
(バグあるのはシール無しベスト版だけだと)思ってたからこれは良い情報をエター。
上記の回避方はプレイしてないんで難だけど回避しやすそうだし、さっそくメモらせてもらったよ
ありがとう。
638ゲーム好き名無しさん:2010/09/12(日) 01:40:59 ID:mTZovOXj0
>>629>>636>>637
やっぱり1からやるべきなのかと思えてきた
通販で探そうかな
シャドハ1の中古買うならベスト版より通常版のほうが良いのかな?
バグがあるって聞いた事はあるけどベスト版の方が修正されてるのかと思ってた
639ゲーム好き名無しさん:2010/09/12(日) 02:17:58 ID:euBjd1pN0
戦闘シーンにスピード感のあるアクションでおすすめあります?

普段アクションはやらないのであまり例は出せないのですが
ゴッド・オブ・ウォーやキングダムハーツのようなスピードがあると楽しいです
なぜか無双シリーズは好きではないですが理由は自分でもよくわかりません

逆にモンハンのように武器を振り回す速度が遅いゲームは苦手です
640ゲーム好き名無しさん:2010/09/12(日) 02:31:04 ID:K+V+1qgo0
サイオプス サイキック・オペレーションは面白かったな
3人称視点のアクションシューティングだが、
超能力で、敵や周りの物を浮かせて自由に動かして
投げ飛ばしたり、攻撃したりするのが面白かった
641ゲーム好き名無しさん:2010/09/12(日) 06:07:40 ID:KY/3d15Q0
>>639
戦闘シーンにスピード感のあるアクションだと「OZ-オズ-」がイチ押し
642ゲーム好き名無しさん:2010/09/12(日) 09:28:05 ID:6+bIkgeO0
>>639
aceシリーズお勧めします
高速移動しながら群がる雑魚をマルチロックなミサイルで一掃とか素敵
PS2板はどれもそこそこいい感じ
なのにどうして最新作は・・・orz
643ゲーム好き名無しさん:2010/09/12(日) 10:40:40 ID:+qUtGitN0
俺もOZとサイオプスおすすめ。
スピード感もあるけど、頭使う要素もあるし爽快感もあって凄い楽しかった。

ACEシリーズは1しかやってないから俺も2と3買おうかな
2は1k以下なんだけどボーカルエディション?っていう廉価版みたいなヤツは3k
ぐらいするんだよな...
644ゲーム好き名無しさん:2010/09/12(日) 11:28:05 ID:+6v+31i+P
キルゾーン
645ゲーム好き名無しさん:2010/09/12(日) 12:37:47 ID:K+V+1qgo0
ガングレイヴはお勧め、続編のO.D.も出てるけどこっちもボリュームUPしてるし勧め 
646ゲーム好き名無しさん:2010/09/12(日) 12:45:24 ID:6VCMQwLYP
Shinobiオススメ
見た目忍者だけど、隠れて進むような忍者ゲーじゃないからねw
ただのアクション

特徴は育成要素一切無し。己の腕が全て。
だが腕さえあればどんなボスでも、華麗に一撃で葬れる快感。
ちょっと難易度高いけど。
647ゲーム好き名無しさん:2010/09/12(日) 19:00:59 ID:Jww6q1hx0
零シリーズって、ホラーだよな?
あとアクションのなるのか?
瞬発力とかないけど 大丈夫かな?
648ゲーム好き名無しさん:2010/09/12(日) 19:38:02 ID:K+V+1qgo0
ホラーアクションだな
敵の怨霊を倒す時、射影機と言うカメラの武器で、
怨霊を撮影して攻撃するんだよな。主観視点になって。
後、日本が舞台のホラーアクションで
サイレンや九怨とかもおススメ。
649ゲーム好き名無しさん:2010/09/12(日) 21:47:37 ID:iuNKMHBU0
age
650ゲーム好き名無しさん:2010/09/12(日) 23:42:18 ID:TrGiPoE/0
スピード感のあるアクションでアヌビスが挙がってない・・・だと!?
ってことで、アヌビスおすすめ

>>638
リンク先のメール先に「交換まだやってますか?」って聞けばいいんじゃない?
まだ交換受け付けてるなら、バグ版ベスト買っても交換してもらえるし
651ゲーム好き名無しさん:2010/09/14(火) 00:47:02 ID:cAj0YuVK0
manhunt
652ゲーム好き名無しさん:2010/09/14(火) 01:09:21 ID:O2Gklv2n0
メーカーもう撤退してるはず
653ゲーム好き名無しさん:2010/09/14(火) 06:02:28 ID:oszZxsd60
モンハンみたいにいろんな武器を扱えるゲーム教えて
サブウェポンとかそういうのじゃなく
654ゲーム好き名無しさん:2010/09/14(火) 08:27:58 ID:ADg0GqgGQ
>>653
E.O.E 崩壊の前夜しか考えられんな
655ゲーム好き名無しさん:2010/09/14(火) 09:44:00 ID:bw5x2FOP0
>>653
ファンタシースターユニバースはかなり武器多いよ
656ゲーム好き名無しさん:2010/09/14(火) 18:19:24 ID:OAwpTrDHP
>>653
地球防衛軍2
657ゲーム好き名無しさん:2010/09/14(火) 22:15:16 ID:lWElasI+0
今更ながらちょっと上のレスで話題に上がってたローグギャラクシーの
宮部みゆきの酷評読んだ、指摘が的確で思わず納得してしまったw
658ゲーム好き名無しさん:2010/09/14(火) 22:21:30 ID:lWElasI+0
誤爆したorz
659ゲーム好き名無しさん:2010/09/14(火) 23:20:58 ID:GjhhFoH10
>>653
セブンブレイズ、クラウンチグタイガーヒドゥンドラゴン
660ゲーム好き名無しさん:2010/09/15(水) 11:13:57 ID:1E5nFzl8P
大型工場に土地を貸してる。
毎月、数百万円、預金残高が増えてく。
正直、使いきれない。

心の分かち合える恋人が欲しい。
661ゲーム好き名無しさん:2010/09/15(水) 12:24:15 ID:D3fHdZNX0
SO3とモンハン2ってどっちが面白い?
662ゲーム好き名無しさん:2010/09/15(水) 12:40:38 ID:BgMPZRXF0
オンするならMH今も出来るか知らんけど
オフならSO3だろ
663ゲーム好き名無しさん:2010/09/15(水) 15:06:19 ID:7IbDov4Z0
大まかにはRPGでもそのふたつは比べあえるジャンルではないだろ・・・
664ゲーム好き名無しさん:2010/09/15(水) 15:57:45 ID:q2BdMTU+0
664
665ゲーム好き名無しさん:2010/09/15(水) 15:58:27 ID:q2BdMTU+0
665
666ゲーム好き名無しさん:2010/09/15(水) 15:59:08 ID:q2BdMTU+0
ダミアン(σ・∀・)σゲッツ!!!
667ゲーム好き名無しさん:2010/09/15(水) 16:08:10 ID:9b3phmj20
大神やってみたいけど中古でも3000くらいするんだよなぁw
668ゲーム好き名無しさん:2010/09/15(水) 16:27:37 ID:uKqRcBOr0
祖父ならこの前大神の中古2280円位で売ってるの見たけど
滅多に入って来ないしすぐ売れてたなぁ
669ゲーム好き名無しさん:2010/09/15(水) 17:26:57 ID:7nT4NbtL0
>>660
俺と結婚しよう
670ゲーム好き名無しさん:2010/09/15(水) 18:29:38 ID:JCh3CYkd0
おっぱいゲーでなんかおすすめない?
671ゲーム好き名無しさん:2010/09/15(水) 18:33:05 ID:BgMPZRXF0
零3
672ゲーム好き名無しさん:2010/09/15(水) 18:57:09 ID:7IbDov4Z0
DQ8
673ゲーム好き名無しさん:2010/09/15(水) 19:24:07 ID:uKqRcBOr0
ランブルローズ
674ゲーム好き名無しさん:2010/09/15(水) 19:45:11 ID:DGPGaIL90
ソウルキャリバー3
DOA2 HARD*CORE
スーパーギャルデリックアワー
ラブ★マージャン!2
ラブ★エアロビ♪

好きなのをどうぞ
あと、PS3にICOとワンダのHD版キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
675ゲーム好き名無しさん:2010/09/15(水) 20:03:00 ID:Ap1rFLKb0
ICOってなんかの問題で販売中止になってたけど大丈夫なのか
676ゲーム好き名無しさん:2010/09/15(水) 21:37:29 ID:Ei4oLlr60
ちょw
677ゲーム好き名無しさん:2010/09/15(水) 22:31:04 ID:giVvpfRx0
>>661
どっちも面白いから両方買ってしまえ〜。
モンハン無印やGならともかく、2はオフの方が面白いから心配無用だ。
あとSO3買うならディレクターズカット版推奨。
678ゲーム好き名無しさん:2010/09/16(木) 03:45:50 ID:fFDgEJyZ0
いいからしゃぶれ
679ゲーム好き名無しさん:2010/09/17(金) 00:45:02 ID:7EcLJYcm0
PS2でちょっとかじった程度の初心者でも楽しめる様な麻雀ゲームってある?
イカサマとかは好き
680ゲーム好き名無しさん:2010/09/17(金) 01:43:39 ID:x22RXeXe0
じゃあアバドン王+をすすめよう
681ゲーム好き名無しさん:2010/09/17(金) 01:56:15 ID:P3AujcgF0
じゃあ龍が如く2をすすめよう

ドンジャラがやりたくなったら東京魔人学園外法帖血風録をすすめよう

真面目に答えるとPS1の方が色々あるんだけどPS2ならスーチーパイ4だな。
初心者且つイカサマ有でもおkなら、まさにオススメ。
682ゲーム好き名無しさん:2010/09/17(金) 18:53:34 ID:/YhMhfRL0
ザクにズゴックの腕付けてドムの足を付けて・・・
なんという遊びが好きならガンダムトゥルーオデッセイおすすめ
シナリオは駄目だけどゲーム部分は面白いRPG
グラフィックも綺麗な方だと思う
683ゲーム好き名無しさん:2010/09/17(金) 20:31:51 ID:P3AujcgF0
>>682
一見ヌルゲーに見えてPS2の中じゃ難しい部類のRPGなんだよねアレ。
特にクリア後だったかの隠しボスが半端無く強かったのを覚えてる。
たしか3〜4機居たと思うんだけど、そいつらを倒すためにクリア後も
延々と育成とカスタマイズを続けてたよw
684ゲーム好き名無しさん:2010/09/17(金) 20:33:32 ID:zXwvC7BF0
>>679
ちゅ〜かな雀士てんほー牌娘オススメ
ま、スーチー4も牌娘もPSPに移植されてるけどね
685ゲーム好き名無しさん:2010/09/17(金) 22:33:36 ID:ToPaxjKs0
>>683
行動パターン覚えて能力最高にしてやっと勝てるかどうかって敵だからな
686ゲーム好き名無しさん:2010/09/17(金) 23:59:08 ID:R+tWsiPs0
>>682
こんなゲームあったんだー!なんとも気になるな、買っちゃおうかな。
だが、PS2が死にそうで怖い。なぜにPS3に互換がないのよさ。
687ゲーム好き名無しさん:2010/09/18(土) 07:07:22 ID:ahUS1Zy50
ゲーム機じゃないから旧型機との互換なんていらんとさ
688ゲーム好き名無しさん:2010/09/18(土) 08:16:51 ID:lwq1yERvP
いや、次の新型は互換性がある。
かなりのクレームに辟易してるらしいからな。
689ゲーム好き名無しさん:2010/09/18(土) 08:18:08 ID:jdqGY+Ny0
>>688
マジで?!
690ゲーム好き名無しさん:2010/09/18(土) 09:38:46 ID:t3cWkYSD0
新型には相変わらずなさそうだけど可能性はあるな
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100914_ps3_ps2_adapter/
691ゲーム好き名無しさん:2010/09/18(土) 18:14:20 ID:JF7YKide0
それならPS2の中古市場もまだまだ安泰だな。=値が安定するということで喜ばしいことではないが
692ゲーム好き名無しさん:2010/09/18(土) 19:21:24 ID:jdqGY+Ny0
ジルオールインフィニット面白いな
ミンサガ好きにもおすすめかも
693ゲーム好き名無しさん:2010/09/18(土) 22:20:05 ID:uNapuakX0
>>398
2は糞ゲーなん?
694ゲーム好き名無しさん:2010/09/19(日) 00:59:15 ID:qZ+k4jpH0
>>692
俺も好き。PS1版が良かったから買ったけどPS2版は正常進化してて楽しかった。
ただその後に買ったPSP版はロード地獄で酷い出来だったな…インスコしても硬直したみたいになるしorz
695ゲーム好き名無しさん:2010/09/19(日) 02:49:01 ID:FhT1RPql0
ほしゅほしゅ
696384:2010/09/19(日) 13:31:06 ID:142Mbrge0
697ゲーム好き名無しさん:2010/09/19(日) 13:33:00 ID:EjDFu8nl0
なるほどそれでプレミア付いてるのか
698ゲーム好き名無しさん:2010/09/19(日) 13:59:36 ID:XEMXCXLx0
HD版が発売されたら値崩れするかな
699ゲーム好き名無しさん:2010/09/19(日) 18:54:06 ID:Umgxp1P70
いいからしゃぶれ
700ゲーム好き名無しさん:2010/09/19(日) 20:42:25 ID:SC/kaFou0
>>698
ねーよ
何でも原盤がいいに決まってるだろ
701フルスイングいなり寿司 ◆mcaab94ZmmpB :2010/09/19(日) 21:48:01 ID:o+17JeWb0
ゴッド・オブ・ウォー欲しくて買おうと思ったけど売り切れでどうしようかとうろうろしてたら
シャドウオブローマみて同じカプコンだし似たような絵だしとおもって買った

まだ封開けてないけど面白い?
702フルスイングいなり寿司 ◆mcaab94ZmmpB :2010/09/19(日) 21:50:10 ID:o+17JeWb0
おk
売ってくる
703ゲーム好き名無しさん:2010/09/19(日) 22:00:03 ID:QMLN0+Sk0
決断早すぎw
内容はかなり違うけど一回位はプレイしてみなよ
どうせ買取安いんだからさ
704ゲーム好き名無しさん:2010/09/19(日) 22:09:48 ID:6v1A+D/q0
PS2で面白かったのはICOとドラクエ8だけだったな
705ゲーム好き名無しさん:2010/09/19(日) 23:55:37 ID:qZ+k4jpH0
>>704
このスレ等を参考に、自分に合うPS2ゲーを発掘する作業に戻るんだ。
706ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 01:06:29 ID:ErLcH0fC0
だけだったってPS2のゲーム全てプレイしてるかの言い回しにスレ民唖然呆然
707ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 01:08:13 ID:uHEKDQeu0
もちろんそんなわけないからみんな適当に補正してるよ
708ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 01:17:33 ID:KQmt8kHb0
むしろそれしか楽しめたゲーム無かったんだ可哀想にって感じだけどな。
709ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 05:15:30 ID:etthVc6d0
       / ̄ ̄ヽ     / ̄ ̄ヽ
       l i'´~`ヽ|   l /~`ヽ |
       ヽ.\  ,レ-――-'<、 _ノ /
         `‐/_____\- '         人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
          / ,-、      ,-、 ヾ、       人/                \__
           l  ,..、       ,..、  l     _ノ                    (
     __l  i 0} ,.●、 !0 i  l__  _)
  / ̄| | . |  `~ /___\`~´   |  | __ノ
/     | | |l    ‘-イ !_|_!`r’     !|  | ノ
\\   | |. |`、   r{     h   ,/リ <   絶対に許さんぞ虫けらども!!!!!!!!! 
  \\.| |   ヾ\ ヽ二ニ二.ノ  /〃 |  )
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
    i          }         _|  |
    〉       ノ二二二二二二.-‐|
   /       /            |
710ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 19:45:27 ID:soG0vE330
>>698
HD版の移植がどの程度か、にもよる
でも、ちゃんとディレクターの上田文人さん監修で、ちゃんとチェックしてるらしいから
大神みたいな残念な感じになることは少ないんじゃない?

ICOもワンダも30fps&3D対応で
とくにワンダは安定して30fps出るらしいから、PS2版のカクカク画面に酔った人にも良いんじゃないかと
高解像度化に伴い、テクスチャも綺麗になってるらしいしね

>>700
原盤ってどんな意味か分かって言ってる?
711ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 21:17:34 ID:p1T7nRMG0
RS安いわりにかなりおもしろい
712ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 23:38:24 ID:1zuopkXH0
やりたいゲームやり尽くすまで次世代機はおあずけと決意し
現在247本消化した、あと手元に121本積んでる
正直いつ終わるのか分からない…
713ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 23:40:21 ID:UPT23exP0
純粋にゲームとして面白かったのは、
・鉄拳タッグトーナメント
・XIゴ
もう癖のようにやってた。

・ICO
・ワンダと巨像
・ぼくのなつやすみ2
この辺は雰囲気だな、
ICO、ワンダと巨像はゲームとしては楽しめなかった。
ぼくなつ2は良かった。
細かい設定とか自然の音とか、
涙が出そうになる。
714ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 00:59:42 ID:dUJx7T450
>>712
消化率凄いね〜
俺とか10%行ってるかどうか…

>>713
鉄拳TAGは俺も今でも遊んでるよ。5も好きだけどTAGも未だに卒業出来ないんだよなw
715ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 02:06:35 ID:bsb+MRB30
鉄拳TAGは良かったな!
なんなDUAL SHOCK触るのが楽しかった!
やめられないなぁ〜
716ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 06:16:51 ID:/e+AlG3Z0
「トゥルー・クライム NEW YORK CITY」をイチ押し

グランドセフトオートタイプの箱庭ゲームだけど、グラフィックはGTA San Andreasより数段きれい。
ニューヨークの再現性がなかなか良く出来ていて凄い。
グラの美麗さはPS2での箱庭ゲーの中で最高な感じがする(そのせいでフリーズが多いのは珠にキズ)
多くの建物の中に自由に入れるのも良い。
ストリップの店やアダルトショップなんかにも入れる。
当然店の中には踊り子やアダルトグッズがある。
じっさいの街の再現なので、自由気ままに観光がてらにNYの街を散策するだけでも楽しめるし
本筋のストーリーも映画のようでなかなか面白い。
道を流しているときに起きる数々の事件もバリエーションがあって面白い。
現場に駆けつけると冷蔵庫やバスタブの中に惨殺死体があったり;
ワイセツ犯の現場とかPS2でよく出せたなって感じ。
街の中には日本人も多くいて日本語音声でいろいろ反応したりしてビックリ。
脳内保管でNYマンハッタン島をいろいろ遊べるので、とにかくオススメ。
717ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 08:28:07 ID:o9CMXgNE0
>>716
俺もそれに興味持ってんだけどNYCでよく言われるフリーズの頻度はどんなもん?
気になるソフトだけど頻繁にフリーズ起こるならちょっと購入ためらう。
718ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 14:56:41 ID:IswjlT7T0
>>717
トゥルークライムNYCのフリーズは自分の場合は、100時間以上プレイした中で、5〜6回起きた程度。
まあ、これに限ったわけじゃないけど、チートコードやデバッグモードでいじるとフリーズしやすいってのはあります。
むしろ、処理がそれだけPS2の限界を超えてるような次世代機並のグラフィックだからフリーズ起きるのもしょうがないかな、と思います。
フリーズ起きないようにグラを落とされるよりはいいかなあ、くらいな感じです。
専用スレでの報告を見てるとPS2本体のヘタリ具合によっても差があるみたい。
自分のPS2本体(薄型70000)もかなりヘタってますけど、
好きなときにどこでもセーブできるので、こまめにセーブしておく習慣付けてると、気になるほどでもなくプレイできていますw
719ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 15:31:39 ID:o9CMXgNE0
>>718
おお詳しくサンクスです。
100時間やってその程度の頻度なら全然OK、まぁ本当はフリーズは無い方がいいけど。
中古安く売ってるしこまめにセーブして遊ぶ事にする明日買ってくるわ。
720ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 03:24:13 ID:HG/OvAzU0
スレ違い
721ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 07:01:04 ID:tQE4cF6K0
え?
722ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 19:19:55 ID:9bIn6/rU0
このスレたまに変なの沸くな
723ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 22:48:38 ID:uwyIdgAx0
久しぶりにこのスレみたらPS2やりたくなってきたけど
薄型のPS2とBBunitでHDDにインストールできるのどっちかったほうが快適にできるかな?
724ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 22:51:00 ID:D5iXVMN40
そりゃHDDに決まってる
725ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 22:53:07 ID:D5iXVMN40
あ〜でも専用のソフト買わないとHDD対応してるゲームほとんど無いから
メモカデータをHDDにコピー出来るって恩恵しかないけどな
726ゲーム好き名無しさん:2010/09/24(金) 00:08:18 ID:zQe/t4kG0
    (r'"PS3...命ヽ))           ρ                   
    (((_ ノノノノヾ )))            m  ピュッ              
    66``r.._..ュ´´99           C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ   
    ((∵)) e e ((∵))         /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )  
    ``-ニニ二‐' ' '         ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )  
    /    \         /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| 
    |○ l.⌒l ○|         _/ )   。ρ。    ( ○   ゜   )  
    |  |  |   |        (__/   ρ      \_G K_ /  
    |○ ヽ-'. ○|              m ピュッ                 
    |   ◎  |             C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ   
    |      |           /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )  
    | SONY. |          ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )  
    ..|---●---|         /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|  
     i二二二二.!         _/ )          ( ○   ゜   ) 
                   (__/  \_ゴキブリ_ /   ゝ───' 

GK大帝・宇河哲隆 ◆h49w32/o3E がキムチンチンチンチンチンチンチンチン〜www
727ゲーム好き名無しさん:2010/09/24(金) 12:07:39 ID:kTwp1rn50
SONYのPS2中旬以降のゲームはだいたい当たりだな
728ゲーム好き名無しさん:2010/09/24(金) 22:47:35 ID:wau5J31a0
>>722
サロンはどこも良スレばっかだったんだが、かの板住人が大量に流入してきてからおかしくなった。
729ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 00:11:07 ID:SZUkEHq/0
もう何と言えば
730ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 02:59:28 ID:kBi/AhXB0
シミュレーションでお勧めない?
いまのとこフロントミッション5が良いかなと思ってるけどどう?
731ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 14:00:05 ID:HWjeXB2u0
ほしゅほしゅ
732ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 17:09:29 ID:UMYePIRBO
マジぶっちゃけ本体すら売ってないんだが生産中止してんのか?
733ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 17:11:54 ID:1qjgNnS2O
>>732
新品が欲しいなら家電屋いけ
734ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 17:14:09 ID:UMYePIRBO
>>733
今なら新品でいくらよ?勿論最新型な!
735ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 17:16:51 ID:akLiZJ2X0
新品15kで近所の古市全店おいてたぜ
736ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 17:32:43 ID:1qjgNnS2O
>>734
1万5千

GEOなど独立してる中古屋は数回ったが無かったが、家電屋にゲーム屋が入ってるような所ならほぼあった
737ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 18:31:47 ID:UMYePIRBO
明日買いに行ってくるわ!
つーか今後のソフト発売は先細りだから昔の神ゲーや良ゲーを買いあさるしかないのかな、、、。
738ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 18:42:15 ID:guF4NRgf0
昔のゲームだからって幾らでも神ゲーはある
739ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 18:48:19 ID:UMYePIRBO
お前達的にグラが綺麗ベスト5教えてくれないか?
740ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 21:32:24 ID:gjF1rfC50
俺液晶モニタでやってるけどPS2とwiiの画面が小さくて汚いわ・・・
ブラウン管のがよかったのかw捨てちまったよ
741ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 21:57:35 ID:6g/Tk9EE0
14型ブラウン管でやってる俺
742ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 22:04:33 ID:uudmAeIz0
>>740
RGBケーブル使ってプレイしてる?これだと画質悪いってのは納得。
D端子ケーブル使うと液晶で画質綺麗だよ。RGBとは比較にならないくらい良くなるよ。
743ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 22:12:57 ID:PmeWg8CJ0
また買いたくなるわ 2回買ってるからね
街は犯罪率を下げながら散策して進めるな
ストレス溜まってたら、撃ちまくるし
744ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 23:21:58 ID:hoteEQg/0
>>742
RGBケーブルって何だ?
745ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 23:29:57 ID:UMYePIRBO
PS2はAVマルチが至高じゃね?究極じゃね?
ソニーベガのブラウン管限定だがD端子より綺麗だぞ!
746ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 23:34:17 ID:XMeZGLxZ0
>>744
コンポジットと勘違いしてるんだろ。
747ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 23:43:25 ID:Q0L9KB6z0
戦争系FPS・TPS系なら、

・マーセナリーズ
・ゴーストリコン(PS2特典でボリューム大)
・BLACK

これが3種の神器
748ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 23:50:38 ID:Q0L9KB6z0
レースゲー3種の神器

・バーンアウト3
・NFSモストウォンテッド
・フラットアウト2


スポーツゲー3種の神器
・SSX3
・ファイトナイト2
・思いつかん
749ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 00:08:49 ID:WWpLiEYn0
>>747
ゴーストリコンとか初めて聞いた
シリーズいっぱい出てるが初期の奴の事いってんの?
750ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 00:15:26 ID:MpFVU8N9O
>>747
タイムスプリッターを忘れてもらっては困るな
751ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 00:50:09 ID:1W/0qcRT0
>>747
メダルオブオナー史上最大の作戦も忘れてもらっては困るな

>>748
スポーツゲーならトニーホーク3と2003、NBAストリート2とV3、FIFAストリート2も外せないぜ。
752ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 01:19:18 ID:sc7WXvKvO
鬱ゲーやりたい
なんかない?ジャンルはホラー除いてなんでも

DODはやった
753ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 01:57:49 ID:yo+jpByo0
>>752
P3FES
754ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 02:16:28 ID:WWpLiEYn0
クラナドかな
ホラーなら零2があるのに
755ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 10:24:05 ID:RVrl5+dQ0
人に物を薦める時に略語はよくない
756フルスイングいなり寿司 ◆mcaab94ZmmpB :2010/09/26(日) 11:35:22 ID:8WezL0J10
ブラックはな
あんだけ長いステージなのに死んだら最初っからっていうのが苦痛だわ
757ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 11:40:07 ID:Ix/ItrtV0
HDD付の新品が9800円で売ってたから思わず買ってしまったw

やっぱ、薄型のほうがよかったかなぁ。
758ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 12:21:35 ID:c2QaHA9v0
頻出じゃないものだと、カルドセプトセカンドエキスパンションが面白かったな
ストーリーとキャラデザインは好みじゃなかったけど
759ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 12:39:24 ID:VVm6f+u20
>>749
1番最初の。グラフィックは旧箱版の方が良いだろうけど、
PS2のはデフォのMAP15面に加え、追加MAPが10個くらい入ってお得
760ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 12:43:30 ID:6T0poEx10
リアル格闘系なら、デフジャム・ファイトフォー・NYと、ファイトナイト2の二巨頭だな
今でこそPS3や360で、リアルな顔の表情とかはもっと凄くなってるけど、
上記の2つは今見ても結構凄い。EAゲーはやっぱ凄いわ
761ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 13:24:26 ID:ziI1O9os0
>>720
スレ違いっていうのはどうして?

>>722
それはどの書き込みにたいしてですか?
762ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 14:28:21 ID:RQJwhPqs0
>>761
>>720は最近流行り?の手動スクリプトの書き込みだから、特に意味は無いと思う。
で、>>722はまさに>>720みたいな奴の事を指していると思われ。
763ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 15:52:21 ID:7hW6keSb0
ウルトラマンとソウルクレイドル買ってきたぜ
これで1500円なんだからPS2サイコー
764ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 21:27:12 ID:MTtRdIu70
>>756
チェックポイントあった気がするが
765ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 21:53:28 ID:1W/0qcRT0
>>763
ソウルクレイドルはちゃんとベスト版を買ったよな?
通常版(初回限定版含)はハマりバグや厄介なバグが結構あるから注意な。
766ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 23:31:34 ID:eqE5ypt+P
本体はPS2、PS3を持ってるが、
ソフトはキルゾーンしか持ってない!
もちろん、それ以外を買うつもりはさらさらない!
ソフトはキルゾーン以外選択肢なし!
767ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 15:58:36 ID:cn5D/ILO0
■あまり言われてないけど面白いゲーム

新鬼武者
 キワモノみたいに扱われてるが存外に面白い。従来の鬼武者が苦手な人も手をとってみるべき。
主人公の蒼鬼とヒロインの十兵衛茜がいい。 これの続編が出ない意味が分からない。やりこみも楽しい。

どろろ
 48体のボスを倒すゲーム。 少しアクションは大味だがそれも味。 鬼武者みたいなのが好きな奴にはたまらない。


■よく言われるけどつまんないゲーム

ボクと魔王
 雰囲気ゲー。ショボいグラと異常に高いエンカウント率。設定が面白いだけでストーリーは大したことない。

大神
 シナリオもグラフィックもよくできてるけど経験値がないので雑魚との戦闘がただの作業なのが苦痛すぎ。2周やる気にならん。
768ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 16:03:30 ID:NzUB0GyF0
>>765
ベスト版だぜ
危ない危ない・・・
769ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 16:08:32 ID:Llvj1Jrd0
>>767
新鬼武者今やってるけど面白いな
て言うか俺も書こうか迷ってた所だったw
十兵衛と初って可愛いキャラが二人いるのも嬉しい
ずっと十兵衛使いたい

大神は神ゲーだけどな
770ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 18:59:17 ID:v8JH7nbe0
500円以下で買える定番名作リストとか無い?
771ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 19:04:18 ID:zI9Jc0KB0
980円以下なら980円以下スレにある
個人的に微妙なのも多いが
772ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 19:44:20 ID:dWIT6JFQ0
>>771
980円スレはレスしてる本人も言ってる事が多いけど、価格補正ありきな感想が多いからね。
読む側からすればそれはそれで全く問題無いんだけど、
単純にゲームそのもののレビューとして参考にしようとすると、微妙やらなんやら思うかもね。
773ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 20:33:29 ID:6+pHnnzX0
俺のPS2最近やってると爆音出すようになってきたんだが
新しいの買うべきなのか型番みたら18000代でかなり初期のだったw
しかしオン対戦できないのは残念だがPS2はかなり面白いソフト多いわw
774ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 21:06:03 ID:s9qqzehC0
>>767
どろろは、ジャンプで渡るところがきびしいのと、順番のボタン押しで技を出すのが俺には難しすぎて途中で投げた。
775ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 23:01:11 ID:AlfjJb+PP
>>767
ボクと魔王のグラフィックはショボくないぞ!ドリキャス臭がするのと独特なモデリングなだけで
遠くの背景をボカすエフェクトとかは次世代機っぽさがあるし、初期ソフトの中ではかなり高レベルなグラフィックだと思う
ショボさを感じるのはインターフェイスがこなれてないからかと(そういうところもドリキャスのRPGっぽいんだが)
ただ、雰囲気ゲーってところは同意wwwwwwww

>>770
万人向けの良作・名作・有名ソフトは大体1000円〜2000円位の相場に固定されてる気がする
>>771>>772も言ってる通り、500円以下のソフトは人を選んだり
良いところと同じくらい、悪いところが目立つゲームが多い
なのでリスト作っても定番って感じになりづらい

>>773
ホコリ詰まってるかもね
とりあえず吸気口を掃除機で吸ってみたら?
PS2の吸気口はコントローラー差し込み口とかディスクトレイの下にある
PS3のPS2互換アダプタを待ってもいいけど、出るかどうか分からないし、まともに遊べるシロモノなのかどうかも・・・
776ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 23:53:15 ID:IoKcgYJF0
ロボット物でお勧めありませんか?
777ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 23:57:36 ID:7cGIsERw0
>>776
ANUBIS
バンピートロット
778ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 00:59:09 ID:MpBbC/4A0
>>776
鉄人28号、ラーゼフォン(原作知らないと微妙かも)、アーマードコアシリーズ(ナインブレイカー除く)
SLGだけどギレンのアクシズの脅威Vとジオン独立戦争紀。
ガンダムvsZガンダム、ガンダムSEED連合vsザフト2、ジオニックフロント。
あとは>>777の2本。
779ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 01:18:13 ID:rULPwbVV0
>>778
独立はすすめんなw
780ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 02:29:14 ID:hYmkuaOh0
>>767
新鬼武者は良い意味でシリーズの集大成だと思ったよ。
とくに魔空間だっけ。あれが鬼畜すぎる難易度で素敵だった。しかも1人にひとつあるし・・・イヤらしい敵は多いしどんどん敵は強くなるし
武器も腐るほどあるしでやり込み要素も大い。十兵衛のコスプレも良し
各キャラが必殺技の時にセルフ云うのも良かった
連鎖一閃も決めるとめちゃめちゃ気持ちいいしなー
781ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 16:08:13 ID:xnFM7YhW0
SIMPLE2000シリーズの中でお勧めってある?
782ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 17:07:35 ID:2f03axW40
地球防衛軍1・2
783ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 19:13:00 ID:crvhtCXM0
SIMPLEシリーズは掃き溜めの中から鶴を見つけるゲーム

基本、安かろう悪かろうなのを理解した上で
積極的によかった探しができる人じゃないと一つとして進められない

フルプライス物を基準に減点式で評価なんかしたら
どれもあっという間に0点になる
784ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 19:26:35 ID:EEKvA1/10
シンプルシリーズが減点方式でどれも0点になるくらいの厳しい採点なら、
他社のゲームでもとんでもない点数になるだろ…

それにフルプライス物の廉価版もあってだな…
あと地球防衛軍2に関しては、ぶっちゃけフルプライスでも問題ない出来とボリューム
785ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 19:58:47 ID:q7RqcyuW0
フルプライス=大手が○億掛けた大作ゲーム、じゃないしな
3D酔い(処理落ち含めた)があるし、若干敷居も高い気もするけど
純粋にゲームゲームしてて面白いよ!でも虫キライな人は発狂しちゃうよ!

>>781
原始人
ネコ村の人々 〜パグ代官の悪行三昧〜
ぼくの街づくり2 〜街ingメーカー2.1〜
THEタクシー2 〜運転手はやっぱり君だ〜
お姉チャンポン 〜THE姉チャン2特別編〜
スーパーパズルボブルDX
ラブ★マージャン!2

この辺はアリ
786781:2010/09/28(火) 20:49:20 ID:xnFM7YhW0
レスくれた人サンクス
THE ボクシングっていうのこの間買ってそこそこ楽しめたので
SIMPLEシリーズでも他にも楽しめるのあるんじゃないかと思って
地球防衛軍とかネコ村とかタクシー2の他サイトのレビューさっき見てきたけど面白そう
まとめて買ってくる
787ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 21:23:03 ID:MpBbC/4A0
>>779
独立はやっぱダメ?w

確かに今プレイするならアクシズVかPSPのジオンの系譜にはなるけど、
独立はアレはアレで楽しかったんだけどなぁ…
ifとかオリジナル部隊とか結構自由に遊べる要素が詰まってるんだがなぁ。
788776:2010/09/28(火) 23:40:24 ID:Awbi/SO10
>>777,778
アーマードコア3買ってきたけど酔った
操作に結構癖あるね
あと、L1R1と十字左右入れ替えたほうが遊びやすかった
ゲームで酔ったのは久しぶりだ
789ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 00:46:52 ID:fq+FoAKq0
ソフト買いに行った
マーセナリーズ発見できず、
BLACK1680円で購入
タイムスプリッター2980円で発見したけど高いからパス

タイムスプリッターは三千円の価値あるんかな
790ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 00:55:57 ID:WAU6676K0
>>789
ブラックは中古じゃないよね?新品でも廉価版でそのぐらいの値段で買えるからさ。

タイムスプリッターはその値段なら買いじゃない?
てか値段云々っていうより店頭で見かけることが珍しいゲームだから興味あるなら、
多少高値でも買っておかないと更に手に入れ辛くなるかもよ
791ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 11:32:33 ID:fPT6zhUk0
タイムスプリッター2980円なら買いだな
漏れの近所のゲーム屋は中古3980円と高めだし尼ですら高め
>>790が言ってるけど、このソフト自体置いてる店はほとんど見ないな
FPS系が好きなら値段分は確実に元取れるし
対戦相手がいるなら尚更その値段で買っても後悔しないソフトと思う
792ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 19:06:13 ID:yz616H2qO
地球防衛2めちゃめちゃはまった。アクションが好きです。アイテムとか集めるのがたのしい。ここ進めなかったけどこれゲットしたら進めたぜ!みたいなのがうれしい。モンハンもはまりました。
グラディエーターは武器強化がイマイチ分かりにくくてダメでした。なんかこれやっとけってのありますか?
793ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 19:12:47 ID:WAVD43js0
>>792
新鬼武者
794フルスイングいなり寿司 ◆mcaab94ZmmpB :2010/09/29(水) 20:13:13 ID:nHKZHPLH0
スターオーシャンディレクターズカット版買ったんだが
スターオーシャンシリーズはこれが初プレイ

最初のイベントでブスのくせに性格も糞なヒロインでイライラしてるんだがこのまま続けたほうがいいのか
795ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 20:15:27 ID:WAVD43js0
その内真ヒロインや幼女が出るからがんばって
796フルスイングいなり寿司 ◆mcaab94ZmmpB :2010/09/29(水) 20:20:32 ID:nHKZHPLH0
幼女と聞いてヤル気が出た
797ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 22:28:36 ID:G/K6TTrv0
あの幼女はきもい
ネルが一番だな
798ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 22:41:09 ID:WAVD43js0
幼女はスタメンに決まってるだろjk
799ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 23:03:49 ID:G/K6TTrv0
ってかあのヒロインはいない時期が長いからな
ヒロインのくせに陰薄い
うざいからそれでいいけど
800ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 23:08:31 ID:yZBth1fX0
>>792
忍道戒
スターウォーズバトルフロントTとU
フリーダムファイターズ
801ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 23:37:16 ID:ly5k8VK10
スターウォーズバトルフロントは集めるアイテムなんてないぞ…
やりこみ要素少ないよ
802ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 23:40:37 ID:RxeE0JWO0
test
803ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 23:43:14 ID:RxeE0JWO0
ACE5、バーンアウト

最近、オクで新品のデュアルショック2(チャイナ製)を買ったんだ。
これ、振動が止まらなくなること毎回なんだが、なんで?
804ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 00:03:53 ID:yz616H2qO
792です。
新鬼武者やってないです。それ以外のシリーズはやりました。なんか違う感じだよ、と言われて避けてました。ゲオにあったしやってみます。
それ以外あげて戴いたゲームも見つけたらかってみます。ありがとうございましたm(__)m
805ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 12:15:58 ID:40EOSv7e0
幼女幼女きめんだよおまえら
面白いゲーム紹介しろやかす
806ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 12:18:23 ID:aqkHQtqz0
>>805
バーンナウトテイクダウン
807ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 12:21:05 ID:L5A6Kht0O
お聞きしたいことがあります。
スマッシュブラザーズでプレステ2で遊べるソフトはありますか?
教えてください。
808ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 12:27:53 ID:aqkHQtqz0
大乱闘スマッシュブラザーズ 1999年1月21日 NINTENDO64
大乱闘スマッシュブラザーズDX 2001年11月21日 ニンテンドーゲームキューブ
大乱闘スマッシュブラザーズX 2008年1月31日 Wii

今出ているのはスマブラはこれだけ。
残念ながらPS2では出ていない。
809ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 14:56:30 ID:OaK7J8j70
俺もPS2版スマッシュブラザーズをプレイしたいわ
810ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 15:13:18 ID:gbSPq9as0
トロやピポサル、ゲストでスネーク出演ですね分かります
811ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 16:54:22 ID:40EOSv7e0
サムライチャンプルーは面白かった
812ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 17:07:46 ID:LREEnEEf0
コマンドストライクフォースは楽しいかな?
813ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 17:14:12 ID:mO4OvyWe0
>>807
任天堂のゲームがPSで出る訳ないだろ
マリオもゼルダもそう
814ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 20:44:12 ID:dw52zzsl0
ドリームミックスTV ワールドファイターズ
バトルスタジアム D.O.N
鬼武者 無頼伝
こう見ると、スマブラのパクリゲーって結構あるな

>>803
チャイナ製だからじゃね?
バーンアウト3で確かめたけど、振動止まらないなんてことないぞ
あと、バーンアウト3なら設定で振動OFFに出来るぞ
815ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 21:15:47 ID:aXfUE7d20
>>811
俺も好き。同じグラスホッパー製のBLOOD+も好き。
須田ゲーはゲーム性云々を考えると甘い部分があるんだけど、あの雰囲気に
騙されてるのか、妙に中毒性があるんだよな。

>>814
ドリームミックスってのはやった事無いけど、DONとオニブラは面白かったな〜。
ゲームバランスも良かったしテンポも速くて楽しかった。
816ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 00:36:48 ID:xiirfcRX0
500円って無双関係が多いけど、面白い?未経験者です
817ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 00:50:12 ID:sbxjH2gA0
安いんだからやってみたら
無双オロチおすすめ
818ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 08:55:09 ID:QmweZhXH0
三国無双4オススメ、三国の中で一番爽快感がある
819ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 15:44:55 ID:iYBHWKO70
無双は時間の無駄
820ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 16:10:04 ID:sbxjH2gA0
そんな事言ったらゲーム全てが時間の無駄だ
821ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 19:51:21 ID:Ykua8P5xO
このスレをハケーンして今年に入って購入したソフト
三國無双234各無印猛将伝、GOW12、ディスガイア2、サルバトーレ、バーンアウト3、グラディウスV、マーセナリーズ、ゴッドファーザー、トゥリークライムNYC、忍道戒、GTASA
完全にぽまいらの思うつぼw
822ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 20:12:18 ID:sbxjH2gA0
>>821
それで当たりと外れは幾つあったんだね
823フルスイングいなり寿司 ◆mcaab94ZmmpB :2010/10/01(金) 20:25:07 ID:3YPqk5il0
マーセナリーズはクソ
あれここじゃ評価高いんだろ
だから3年前に買ってみたんだ
クソすぎわろた
824ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 20:31:16 ID:Ykua8P5xO
いや…購入するだけしてプレイしたのが1週間ほど前から始めたGTASAだけw
しかも摘んだっぽくて2日間放置中
825ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 20:48:21 ID:sbxjH2gA0
>>824
忍道戒でもやってみれ積んどくのは勿体無い
826ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 22:10:11 ID:Ykua8P5xO
>>825
そうだね
GTAもう少し頑張ってみてダメポだったらやってみる
827ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 22:18:02 ID:hn0e6aspO
アンサガをオススメしてやろう
あの説明書なき説明書を解読してがんばれ
828ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 00:18:38 ID:A9fDfjx6O
あのぉ、話を切ってしまい申し訳ありません。
一度聞いてみたい事がありましたのでカキコしている次第です。
皆さんは今まで様々なゲームなプレイをしていると思います。
そこで質問なのですが、本当の意味での【やりこみ】って何でしょうか?

さすがに全ての作品をプレイした訳では無いので何とも言い難いのですが、最近のやりこみって予めプログラム、強いて言えばゲーム自体に組み込まれてますよね?
それって本当の意味でやりこみ要素なんでしょうか?
全てのENDを見る、武器収集を100パーセントにする、etc
何か違うなぁと思うのは私がいわゆるヌルゲーマーなのでしょうか?


あと一つ。
大神は犬ゲーだと思います。吠えて掘って走って、犬になりたいなら是非オススメです。
829ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 00:19:40 ID:5Iuqoika0
あのぉ
っていらないよな
830ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 01:25:16 ID:CJiO6x1i0
>>827
同梱パンフ…説明書で遊ぼうとするとクソゲ。
別売り説明書とセットで遊ぶとスルメゲー且つ良ゲー。
理解すればする程面白くなるからもっと認知されて欲しいなぁ

そしていつかPSPあたりでいいからアンサガ2的なソフトを…
あのシステムなら携帯機と相性良いと思うんだ。
831ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 01:37:53 ID:Y+OFuqmc0
>>828
スレ違いだろ
適切なスレで聞けば
832ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 06:09:30 ID:VwpWVnAaP
エースコンバットシリーズに手を出してみようかと思う
で、04シャッタードスカイってのが評判もよさげで、安いからこれを買おうと思うんだけど。

このシリーズって素人は手出さないほうがいいですか?
戦闘機の知識は全く無い。でもちょっと興味はある。
この手のゲーム、SFCのパイロットウイングス以来だから20年ぶり・・・
3Dシューティングも、SSのパンツァードラグーンorPSのオメガブースト以降全く手を出してない。
833ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 06:31:11 ID:UxJ9zEXf0
>>823
マーセナリーズは舞台が北朝鮮で、破壊しまくれるので
北朝鮮で暴れたい願望のそういう系の一部の人にウケたのが最大の理由だろうな。
ゲームとしてはフリーダムファイターズよりAIがよくないとか
北朝鮮じゃなかったら、そこまで話題にされなかっただろうね。
834フルスイングいなり寿司 ◆mcaab94ZmmpB :2010/10/02(土) 06:46:37 ID:uu4UHgE/0
>>833
そうそう
AIがバカだった
あと何していいか全くわからんかったわ
ただ破壊してればよかったのか
835ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 08:46:33 ID:IEZZ3T500
>>832
何も問題は無いしとっつきやすい
シナリオはオリジナルでミッションは無茶してるしゲーム部分を重視したシリーズ
836ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 08:54:12 ID:b+aqR+Lf0
PS2総合スレが見つからん
もうなくなったのか
837ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 10:20:51 ID:VwpWVnAaP
>>835
ありがとう。
後で買ってきます
838ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 11:55:27 ID:A9fDfjx6O
828です。
失礼しました。スレチ覚悟だったのでいいのです。が、色々探した結果、このスレに至りました。
申し訳ありません。
でも、828で書いた事、ふっと思ったりしませんか?
特にPS2になってからは特に。

また、調子に乗ってしまいました。荒れてしまいそうなので、また2CHでスレ探してみます。
本当に失礼しました。
839ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 12:35:19 ID:R2GQXzBQ0
そう言うときゃあ、スレた立てれば良いのだよ
840ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 14:10:09 ID:Y+OFuqmc0
これまた明らかに板違いな気がするが、家ゲーRPG攻略板に
既にそういう主題のスレがあったぞ

ゲームのやりこみ(要素)について
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1284049293/

ケータイでもスレタイ検索できるだろ?
841ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 18:38:03 ID:asLvC8bjO
モダンコンバットなかなか面白い
842ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 01:21:05 ID:gSOTEEiU0
ブリーは?
843ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 08:36:56 ID:lWth6d/OO
無料です
844ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 10:56:18 ID:PT8BPTGg0
w
845ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 19:39:20 ID:gSOTEEiU0
ツマンネ
846ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 19:46:02 ID:lWth6d/OO
じゃあマジレスしてやるがお前はブリーに何を求めて質問してるんだ?
そういうのをキチンと書かないからまともなレスが来ないんだよ
847ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 21:04:25 ID:Vo/Lz/Ew0
面白かったよ
848ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 22:15:17 ID:snxnkuiT0
>>846
マジレスすんなよかっこ悪い…
849ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 05:28:52 ID:ZkjlMkfGO
今さらすまん
>>784
フルプライス基準でシンプルシリーズを減点方式したら、かなり低くなると思うよ
シンプルシリーズはシンプルシリーズなりの作りと安さじゃん
850ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 06:55:47 ID:eFWBhjG/P
その話題はもういいだろ…
そもそも減点方式の時点で、ゲームの評価ができるとは思えない
人を選ぶかどうかの要素を排除したとしても無理がある
面白いゲームを探すのでなく、
面白くない ではないゲームを探すなら減点方式も悪くないかもしれんが

因みに、既出以外ならTHE ジェットコースターも楽しめたな
851ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 08:11:08 ID:ZkjlMkfGO
>>850
減点方式うんぬんじゃなくて、
フルプライスとシンプルシリーズってやっぱ違うじゃん
そっちを言いたかったんだよ
852ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 15:29:06 ID:tlySxPFkO
ホント今更で不毛だ
853ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 01:54:06 ID:mzboC3qR0
>>842じゃないけど
ロックスターのゲームが好きで俺もBULLY前からちょっと気になってるんだが
これってGTA好きな俺でも楽しめる内容なのかな?
854ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 01:57:28 ID:7wq74U2Y0
アヌビスって何作あるの?
855ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 02:02:06 ID:Pu/HYwZYP
それくらいはググって欲しいけど、
スペシャル・エディションっていう追加版含めるなら4作かな?
ANUBIS、ANUBIS SE、ZOE、と GBAのZOE
856ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 06:06:42 ID:LBiKFubQ0
857ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 04:47:29 ID:kmXM6c/l0
>>853
GTAが好きなら多分気に入ると思う結構似てるし。
残酷描写は無いかわりに、いたずらをして楽しむ感じ。
ただ門限があるから自由度の部分ではGTAと比べると少しだけ劣るかな。
授業に出たりやれる事は結構豊富で楽しいので遊ぶ価値は充分あるね。
858ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 06:25:16 ID:Gp5EmlTiP
最近は、どこのレビューでも「自由度が高い」というゲームだと
GTAのような、とか、GTAが好きなら気に入る、とか
安直にそういう紹介する傾向があるけど
こと、ブリーに関してはGTAとはまったく別物、違うジャンルのゲームだ
859ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 07:18:21 ID:kmXM6c/l0
>>858
お前ほんとにブリー遊んだ事あるのか?
860ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 09:18:17 ID:3eL1g6qd0
>>859
それはお前のほうだろ。それか、たいしてゲームをやってなくて違いすら分からないヤツかだ。
861ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 09:29:03 ID:341ddxsvP
862ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 09:45:06 ID:kmXM6c/l0
>>860
GTAほとんど変わらない操作性、広めの箱庭感
ストーリーの内容こそ全く違えどそこに流れる精神は紛れもなくGTAそのもの

>まったく別物、違うジャンル
↑こんな事言っちゃう位だからどうやら俺と遊んだゲームと内容が別物の様だね
質問者に対して回答もせず回答している人間に噛み付くだけの奴って本当ろくなのいないね。
863ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 10:47:04 ID:i+SSkEDj0
>>861
ここに詳しいレビューあんじゃん!
864ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 11:25:44 ID:Bjc0OWis0
どんなクソゲーでも無理やりいい所見つけて記事にするから余りあてにならんけどな
865ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 18:37:05 ID:5QqFsDBA0
PS2におけるSRPGの最高傑作って何かな?
PS1のヴァンダルハーツみたいのなあい? 
866ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 22:42:44 ID:3e7IAvL+0
>>865
なにがあったかなーと考えたが
PS2のSRPGって、日本一系とスパロボしかほぼ思い浮かばなかったw

やったことないけど気になるのは
ソウルクレイドルとベルウィックサーガ。

なんか意外と少ないねSRPG
867ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 22:49:34 ID:Bjc0OWis0
SRPGと言ってもいいかわからんが
SRPGに分類されてたりする
太閤立志伝5
868ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 02:45:15 ID:0P2t50OuO
サモンナイト3、4とかもSRPGだけど、お世辞にも最高傑作とは呼べんしなぁ…
ブラックマトリクス2も評判の割りにはアレだし
869ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 04:11:00 ID:rqExQDxh0
PS1ならFFT、PS3なら戦ヴァル
PS2は該当なし
870ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 09:28:36 ID:zlY3pK8+O
リングオブレッドとかどうなんだろ?
動画観て買って積んだままなんだが……
遊んでみたいけど今真メガテン3マニクロやってて
ライドウアバ王+、シャドウハーツ2、ボトムズと控えてるんで
手を付けるのはかなり先になりそう
最近PSP、PS3ほったらかしでPS2のゲームばっかだ
871ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 14:58:36 ID:XIn/vuZY0
個人的にSRPGで一番面白かったのはファントムブレイブだった。
PS1のFFTとかには適わないけどね・・・
確かに太閤立志伝5とか三国志9をやっとくのが一番かもなあ。
SRPGはPS2の時代になると大分廃れちゃったね。
872ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 22:24:07 ID:W4f6w5tR0
日本一はPS2でかなりSRPG出してたけど
大体がPSPに移植されてるもんなぁ

>>870
SRPGって、敵に近づいて「こうげき」選択したらキャラが勝手に攻撃するけど
リングオブレッドは「こうげき」選択した後も自分で操作しないとダメなんだよな、しかも一戦一戦長いし
あまりに時間が掛かるんで自分は序盤で投げたよ、雰囲気はかなり好きだったんだけど
873ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 22:28:16 ID:FGHJrRG40
PS時代ってステージ途中で中断できないゲームぽろぽろあったな
874ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 23:19:14 ID:ySf0CIYC0
>>830
その別売り説明書って「アンリミテッド・サガ 解体真書」でいいのか?
875ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 23:38:43 ID:pMtazS1b0
そうだよ
別に解体なくてもWikiで十分だと思うけどね
876ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 00:27:08 ID:wx19LQZs0
ペルソナ4かペルソナ3フェスの、どちらかを買おうと思ってるんだけど
ひとつ選ぶならどっちが良いですか?
ストーリーやキャラの魅力比較で具体的なアドバイスをくれると助かります。
よろしくお願いします。
877ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 01:39:51 ID:mNAMlrcK0
未プレイならペルソナよりマニクロをすすめるけど
878ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 01:54:35 ID:nX8/zc+wO
>>876
鬱展開好き=ペルソナ3FES
明るい展開好き=ペルソナ4

メガテン3マニクロは今やってるけどシナリオを
楽しむって言うより戦闘を楽しむ感じかな
879ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 02:36:01 ID:VObK0oR/0
一方だけやるならP4。
後発だけあってシステムとか設定とかはP3よりはしっかりしているし、
P3でのテンポの悪さはかなり改善されている。
キャラのやり取りも面白い。

ただキャラ自体はP3の方が若干癖が無いのが揃ってるしメカ娘も居る。

最終的に両方やろうと思ってるんならP3FESからでないとストレスを感じる事は確実。


まあそれよりBUSIN0やれ。
880ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 02:58:22 ID:EXX8wQdEO
ヨークシャーテリアが出るゲームはないでしょうか?
881ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 10:28:28 ID:6nAP5WDn0
>>830
DSのサガ2リメイクとPSのサガフロ2をやった事があるが
この2つでも説明不足や不親切さを感じる
こういうシリーズの中で特にわからないと言われるアンサガって、
いったいどれだけすごいんだw
882ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 11:55:36 ID:Cyuxnjiy0
P3FES 800円で買ってまだ積んだままだ
最近トゥルークライムにハマってるよ
883ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 12:01:51 ID:Ofn72Rn8O
ソフト単独で買ったんだけど、空ケースってどこに売ってるの?
ゲームショップでは無かったし、DVDケースとかだと合わない感じ
884ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 12:16:58 ID:b4ldvqAl0
800円で買った鉄人28号面白い
自由度が高いのでいろんな技を創作できるし
危なくなったら鉄人の手のひらに乗ってロケットで大空へ避難出来る
さすがサンドロット
885ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 12:41:46 ID:8cRjiKP30
>>883
空ケースは100個ウン千円とかは見たことあるけどね
もっとも安く済ますにはケースのきれいな激安クソゲ買ってきて中身捨てる
886ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 12:59:28 ID:fm/1D22+O
アンサガで良くあったそうな
887ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 15:48:32 ID:KNj9aTpq0
>>885
それ良い値で買取出来るソフトの時に良くやるわw
2枚組のソフトだと通常の黒パケなら浜崎あゆみの中身捨てて交換、費用は105円
BESTの2枚組の銀パケならMGS2のBESTで交換、費用は250円位でやってた
888ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 16:07:44 ID:4AN8SZ9w0
ビートタウンってどうよ?
889ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 16:10:59 ID:YU+oSRYA0
ラチェット&クランク1,2,3買ってきた。1は簡単にクリアできたが2なんだか面倒な感じ。シューティングで詰んだかと思ったけど、粘ったら何とかクリアできた。
ところで4と5は買いですか?
890ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 16:25:46 ID:av6e26mj0
デストロイ オール ヒューマンズ! がほしいw
891ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 17:20:16 ID:cbTM1OrE0
チュートリアルでほっといたらすげー怒られた記憶がある
892ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 17:40:34 ID:8KHb/jG70
ケースは百均で売ってるんじゃね?
893ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 18:26:15 ID:9vx5YINJ0
>>752
dcだけどデスピリアってのが凄いよ
894ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 19:08:52 ID:k034SRbg0
>>880
ためしに「ヨークシャーテリア ps2」でググったら2件あったぞ
しかも1・2トップで、少しくらい自分で調べろ
895ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 20:26:01 ID:dN8wHpdG0
>>887
貴様は、あゆファンの俺を敵に回した
896ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 23:39:05 ID:jEuJISg20
40のオッサンでもハマッてしまうゲーム教えれ
897ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 00:23:54 ID:Ao4AWjUI0
とりあえずすすめられるのは
忍道戒 マニクロ
898ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 00:46:26 ID:TCkmmdji0
>>896
バイオ4
メタルギアソリッド3
龍が如く1・2
悪代官
俺が思いつくのはこれくらい
戒もいいと思う
899ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 00:56:50 ID:SS2YNNV+0
>>896
自分は40ちょい前
今年に入ってPS2本体を買ってひさびさに家庭用ゲームをやった者だけど
実際ハマったのは
ドラクエ8
かまいたちの夜2と3
900ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 00:58:42 ID:I+waKxa70
>>896
スターウォーズバトルフロント
鉄人28号
地球防衛軍
901ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 09:31:54 ID:odCF8F6WO
>>896
オサーンな俺でもペルソナ4はハマれたよ
オシャレ系と言われて敬遠されがちだが田舎暮らしや
一昔前風なキャラ達はかえってオッサン向けな気がする
4気に入ってシリーズ作品や他のアトラスゲーにも
軒並み手を出すぐらいハマった
902ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 10:30:41 ID:GzlATMbF0
モンハン人気にあやかってモンスターハンター2(ドス)やってみようと思うんだけど・・
アマゾンのレビューみたらかなり敵が固くて難しいって書いてあったんだけど・・・

頑張れはなんとかなるレベルなのかな?
903ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 10:34:28 ID:cZViVGObO
>>902
攻略サイトとか見ながらだとそんなに難しくないよ
904902:2010/10/09(土) 10:52:34 ID:GzlATMbF0
>>903
おお〜では買ってきて、頑張ってやってみようと思います。
一度モンハンやってみたかったけど・・・面白くなかったらPSP買うの無駄になってしまうので・・・

PS2の方が画面も綺麗ってレビュー書いてあったし、PSP版より難しいってってのが気になっていましたが・・
モンハンデビューしてみます。

モンハンが自分に合わなかった時でもPS2版モンハン(ドス)なら安いのでお手軽ですもんね。d!
905ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 11:59:47 ID:odCF8F6WO
>>904
モンハンはPS2版とPSP版でかなり食い違いがあるんで注意

MH2(PS2)はオンライン前提と言う事もあって「狩猟生活を楽しむ」って言う
ネトゲ的部分が強い(季節、時間、クエスト受注等)
攻撃もスティック操作なんで慣れが必要

MHP2nd/G(PSP)はシングルプレイ前提でクエスト主体で楽しめる

ネトゲ要素が合わない場合はPSP版の方が良いかも知れんよ
PSP版が後発な事もあってかなり遊び易くなってるしね
(※2ndGは2ndの上位互換なんでいきなり2ndGでOK)

PS2版もこれはこれで良いと思うけどオフラインじゃ
装備が中途半端なとこで止まったり色々煩わしい部分があるから
PSP版遊んだ後じゃ辛い
906ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 12:37:15 ID:ZTaK5Y06O
なんかどこのスレでもWA4が糞ゲ扱いされててつらい…。短いけど面白くて何週でも遊べるんだが。WAでラギュまでやったのは4だけだし。
907902:2010/10/09(土) 12:52:36 ID:GzlATMbF0
>>905
そうですかオフライン専門なのでPSPのMHP2Gの方があっているんですね。

でもモンハンとメタルギアくらいしかやってみたいゲームがPSPになくてもうそろそろPSP2がでるかもってのが
気になります。3DSもでますしね。

やはりグラフィックがPS2よりショボそうなので一度オフラインでMH2(ドス)遊んでみて、はまったらPSPの購入も
視野にいれたいと思います。3rdもでますし、かなり遊べるみたいですからね。

貴重な情報有難うございます。
908ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 15:06:50 ID:pySXTjSx0
>>906
WA4はこのスレでも何度かオススメされてるの見たぞ
個人的にはテンポよく進んでサクっと終わる短さや、アクションゲームばりに主人公を動かせたりして凄い気持ちよかった
ただ、設定だとみんな面白そうなキャラなのにストーリーが微妙・・・というか、料理に失敗してる感じ
ノリもワイルドアームズよりテイルズって感じだったし

あと、せっかく出来のいい3Dモデリングなのにイベントシーンのほとんどがスタイリッシュ立ち絵で残念
なかなか面白い戦闘システムだし、テイルズ嫌いじゃないならやって損はないと思う、安いし
909ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 17:50:38 ID:DWh6DNjw0
>>896
その年だと頭使うのすきそうだから(どういうイメージだ)、
プリンスオブペルシャおすすめ。
910ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 17:53:30 ID:Ao4AWjUI0
ギルティギアに興味あるんだけど種類が多くてさっぱりわからない
どれがおすすめ?
ちなみにほとんど女キャラしか使わないので
女キャラが多いと嬉しい
911ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 18:32:43 ID:1gfcQjYf0
女キャラしかいないアルカナハートがオヌヌメ
912ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 18:37:10 ID:48Uayqeg0
アルカナ2はダメ、ぜったい
913ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 18:56:30 ID:ua6lsnxX0
>>877-879

>>876ですが、ペルソナ4を買ってみました。
あちこち見てると、どうやら真エンディング見るためには100時間超かかるらしいですけどw
まだ序盤も序盤ですが、ゲームの雰囲気も良いし面白そうなので、気長に最後までやろうと思います。
レスありがとうございました。
914ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 20:09:07 ID:EMdiRPWsO
ギルティは個人的には#リロードが一番バランス取れていて面白いと思えた・・・
915ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 20:10:08 ID:ZTaK5Y06O
>>913
え、50時間でクリアしちゃった俺は…
916ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 20:12:23 ID:0UEw7r480
早漏乙
917ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 20:59:43 ID:QIa4D0IHO
>>910
>>914の言うように青リロがバランスいいけど、女キャラ目当てなら無難にアクセントコアプラスかな

イスカにはカラーエディットがあって、肌色に近い色が出せるけど超絶糞ゲーなので注意
ワンコインで買える値段でもおすすめ出来ない位の出来
918ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 21:06:00 ID:Q89cBCdKO
パチパラ13と14。13のほうが安い。パチンコわからなくてもできてミニゲームが豊富。読み込みがトロいのが難点。
919ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 21:12:42 ID:GoL6lwiB0
>>917
イスカが超絶クソゲーは言いすぎだろ…
2人協力プレイもできるブーストとか
格ゲーなのに4人対戦ができるとか、俺は結構好きだけどな
まぁ癖があるのは事実だが
920ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 22:46:01 ID:6lw+Rp2u0
3〜4人ぐらいで盛り上がるの教えてー
921ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 22:54:04 ID:tjl1rSdzO
>>920
伝説のクイズ王決定戦
922ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 23:55:18 ID:6lw+Rp2u0
>>921
PS2じゃないやん・・・
923ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 00:34:23 ID:2qx4beJ7O
アヌビスを一週クリアするのにどれぐらいかかる?尼のレビューにムービー入れて6時間とかあったんだが…
924ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 02:15:29 ID:WywFmnVO0
うまい人が一発クリアしたらそんな時間なんだろうな
925ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 02:39:49 ID:JVwS/NbcO
>>920
ドカポン

2人でいいなら地球防衛軍2
926ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 06:13:23 ID:70FuT3Ee0
>>920
ガチャメカスタジアム サルバトーレ [アクション色々]
かなりオススメ、2人で進めるストーリーモードもあるよ
公式見ただけでは伝わらないかも、色んな動画やサイト見てくれ
927ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 07:04:48 ID:SwdNH8tU0
>>920
ウイイレのマルチ対戦は超おもしろいぜ
928ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 09:32:04 ID:1FuGOzSo0
>>923
俺は並の腕前だけど十時間位で終わったよ
面白いけどかなり短いのでコストパフォーマンスは悪いですね
929ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 09:55:00 ID:R3Pg0wek0
おれはヘタなんで15時間くらいかかったかな。
1000円くらいで10時間楽しければ悪くないんじゃないかな。
930ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 10:06:45 ID:2qx4beJ7O
>>928>>929
あり。難易度で3週は出来そうだし楽しめそうだな
931ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 10:42:54 ID:/Yrqt/zS0
スペシャルエディション(廉価)の新品が1800だもんなー。
やってなかったらこの価格なら間違いなく薦められる。

俺は発売日に定価で買ったけど満足してる。
932ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 10:49:12 ID:/Yrqt/zS0
ってwikipediaみたら

欧米版での追加要素を収録して2004年1月15日に発売された
『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS Special Edition』では、
追加要素が拡張された他、グラフィックの作りこみ強化、
戦闘パートの追加、デモシーンの追加が行われている。

って書いてあるけど、グラフィックにも手を入れてたんだ。
初めて知ったw
933ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 11:00:23 ID:+JfVnvEr0
ギャルゲーでおススメ何かありませんか?
934ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 11:07:20 ID:3OP+4pHp0
プレイした事あるギャルゲーがどれ位あるかが問題だ
935ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 11:22:08 ID:+JfVnvEr0
>>934
今までそのジャンルに手を付けたことはないです。
936ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 11:29:03 ID:oezCSLu6O
アマガミおすすめ
中古でもまだちょっと高いけど
937ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 11:31:57 ID:+JfVnvEr0
改良廉価版が出るそうなんですね。
それをAmazonで予約します。
ありがとうございます。
938ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 11:50:28 ID:sA4tOLl9O
>>889
ラチェクラ遊んだ事ないけど、4、5はあんま評判良くなかった気がする
PS3のラチェクラFUTURE1、2は評判良いね

PS2で似た感じのゲームなら
ジャック×ダスクター
スライ・クーパー1、2とか
スライ・クーパーはPS3HD化されたのが出るらしいから、PS3持ってるならPS3版が良いかも?
939ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 12:07:22 ID:f+4suq6G0
BLACKのステージ6みたいに突っ込むこともスナイプすることもできるゲームないかな
できれば敵が多いスナイプゲーがやりたい
でも1ステージ1時間もかかるのは簡便願いたい
940ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 13:56:41 ID:qxYYd1100
>>920
鉄人28号
1人プレイも充分おもしろいが4人バトルロイヤルもできて楽しめる

SIMPLE2000 闘走! 喧嘩グランプリ
優良接待ツール
941ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 15:38:10 ID:n3ryj/jR0
タイムクライシス2がやりたくて、ガンコン2を買ってきたんだけど、
付属ケーブルがなかった。
ttp://www.cabling-ol.net/cabledirect/RCAF-2RCAF.php

ttp://www.cabling-ol.net/cabledirect/RCAM-2RCAF.php
で、接続可能ですか?

ガンコン使ったゲームでその他におすすめあったら教えてください!
942ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 17:54:40 ID:iAMsiicH0
BLACK
943ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 18:37:35 ID:Qo7lz/lQ0
WHITE
944ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 19:43:43 ID:TXMk3GvJ0
LED
945ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 21:21:06 ID:hhw+cBR90
スパろ簿のOGとZを買おうかな
946ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 21:58:50 ID:/Yrqt/zS0
近所でスパロボOGSがの中古が100円で売っててわらたw
947フルスイングいなり寿司 ◆mcaab94ZmmpB :2010/10/10(日) 22:31:17 ID:Ku8lHcmO0
弟に買ってもらったスターオーシャン3DC
悪いがダメだおれには合わなんだ
お使いさせすぎだろ
ムダに広いフィールドのくせに
めんどくさい

ワイルドアームズ5と迷ってこっち買ってもらったがワイルドアームズ5の方がよかったかね?
948ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 22:31:59 ID:oRgoorrN0
SO3DCって説明書でかくね?
949ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 22:32:18 ID:yVZV6cBX0
PS2のサイレントヒル買うならどれがいい?
950フルスイングいなり寿司 ◆mcaab94ZmmpB :2010/10/10(日) 22:33:45 ID:Ku8lHcmO0
>>948
ケースよりでかい
951ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 22:37:58 ID:3OP+4pHp0
WA5はおすすめとは言いがたいな
3DCの方がマシだ
サイレントヒルは3かな〜主人公が女だから
でも静丘買うならサイレンの方がおすすめ
952ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 22:43:39 ID:Qo7lz/lQ0
サイレントヒルは2だな。エンディングではじめて泣いたゲームだ。
3は1の続きの話だけど2程の感動はないし強敵というよりストレスの溜まる鬱陶しい敵が多い。
4はイントロはいいんだが、無敵の敵で萎える
953ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 22:57:20 ID:yVZV6cBX0
>>951
サイレンはやったことあるけど俺には難しくてキツかった

>>952
無敵の敵とか好きじゃないので4はやめとく

お勧めされてる2と3まだゲーム屋開いてるので急いで買ってくるよ
レスサンクス
954フルスイングいなり寿司 ◆mcaab94ZmmpB :2010/10/10(日) 23:02:49 ID:Ku8lHcmO0
>>951
じゃーおれはどっちも向かないってことか
955ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 01:49:36 ID:COmk+0wiO
PS2ならサイレントヒルよりクロックタワー3と4のほうが面白い
956ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 01:51:31 ID:d3FKxCHc0
それなら零3部作の方が
957ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 02:23:51 ID:/Mpq9j3vO
>>935
ever17オススメ。
ギャルゲというかアドベンチャーとして、シナリオが面白かった。
本スレはネタバレ解禁されてるから見ないように。
958ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 02:26:43 ID:bf/2CunX0
>>957
PCでもPS2でもやったけど着ぐるみにどつかれるとこまでしかいけね
何かダルいよ
959ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 04:11:11 ID:hFHVfRUVO
パチパラ13、14
960ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 04:19:35 ID:bsepprRI0
>>958
プレイした人は皆ダルいと言うよ。
9割くらい進むまでダルい。
薦める人も、そこは認めてる部分。

その上で薦める理由ってのがあって、
実は最後の最後までプレイしないと分からなかったりする。
961ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 05:12:29 ID:3CfDbRnd0
ギャルゲーは文章読んでるだけだから大抵ダレるね
でもever17を最後までやらないなんてもったいないぞ

>>935
久遠の絆 再臨詔
Fate/stay night [Realta Nua]
BALDR FORCE EXE
CROSS†CHANNEL 〜To all people〜
962ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 06:03:41 ID:AgdBSQt5O
>>935
つよきす
120円の春
963ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 06:33:20 ID:Dt5X5rBs0
うたわれるもの面白かった
SRPG要素あるから人選ぶかもしれんけど
964ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 07:15:51 ID:d3FKxCHc0
EVER17プレイしたけど何度投げそうになったかわからんw
まあ完全クリアしたらなるほどって感じだったけど
Kanon、クラナド、リトバス辺りは外せないな
965ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 08:25:21 ID:8WUIu/nwO
>>959
14だけやったけど演劇が楽しかった
イベントや服装や移動方法も複数あって楽しいが対決がダルい
966ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 11:03:00 ID:wzR5rqT+O
>>964
AIRも入れてあげてくださいw
967ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 12:34:47 ID:0le2FR9IO
>>947
よう俺。ちなみにWA5もお使いです。
968ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 13:09:38 ID:lBdPhdVzO
ペルソナ4が五百円とかどういうショップで売ってるか聞きたい
まだ2500近くが当たり前で高いよ
969ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 13:34:39 ID:QzDrRzvx0
PS2に限らずだけどベストが出ると中古のソフトも新品ベストとほとんどかわらない値段になるよな?
970ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 13:58:06 ID:vRodkBe3O
>>955
クロックタワー4って何?発売されてたっけ?
971ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 15:14:23 ID:AgdBSQt5O
>>970
サイレントヒルより、クロックタワー3と(サイレントヒル)4の方が面白い
こうかな?

でもクロックタワー3やるくらいならデメントやるわ
972ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 16:14:12 ID:YeTC2oXb0
マーブルVSカプコン2 1000円て買いかな?
アーカイブにあるから迷う
973ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 16:15:01 ID:YeTC2oXb0
あっちなみに1000円は近くのショップで発見したってことね
974ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 16:18:10 ID:uts8aIsn0
ロックされてるキャラを開放してく作業が苦じゃないなら買い
975ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 16:30:41 ID:LyoISvCCO
ギャルゲーなんてどれも詰まらない
だってゲームじゃないんだから

サクラとかときメモ、ナイトは面白かった
976ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 16:59:46 ID:xa0MFKtIO
シャドウハーツ1、シャドウハーツ2ディレクターズカットは買うべき
977ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 18:33:30 ID:rM0+Lml60
忍道 戒、買った。
978ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 19:01:43 ID:t+Pi+WQt0
忍道 戒は、スニーキングというか忍者モノとして良ゲーなのは間違いないんだけど
夜ばかりだし、似たような任務をこなすだけの繰り返しで
ストーリーの魅力も薄いし、メリハリがなくて飽きる人は飽きやすいかもね。
GTAのような(侍道のような、というべきか)一般人もいる全体一枚マップの中でやりたかった。
あと、視点の悪さもキツイときがある。
979ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 19:03:07 ID:2Zl+dnuM0
白昼の大名行列を襲撃するとかなw
980ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 19:10:29 ID:d3FKxCHc0
それでも100時間以上は遊べる
981ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 19:52:36 ID:vfuhtrtiO
数年ぶりにアーバンレインを買いなおしたんだけど、やっぱり面白い
難易度高し、すぐボコられるから評価はアレだけど、PS2のアクション物じゃ6本の指には入るな
982ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 20:01:50 ID:AgdBSQt5O
>>975
偏見乙
983ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 20:14:17 ID:YMQkokWd0
>>933
EVE burst error Plus
この青空に約束を
パルフェ
家族計画
Cross†channel
EVER17
Phantom of Inferno
久遠の絆
デモンベイン
つよきす
984ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 20:22:55 ID:Rd6YJivv0
BLゲーでおススメ何かありませんか?
985ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 20:48:55 ID:kfwln0+X0
女性向けの恋愛アドベンチャーなら分かるけど
家庭用ゲームでBLゲーってあるのか?
986ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 20:56:40 ID:cWVrYvWh0
要素を含む程度ならあったような…
PS1だけど、確かジャス学とかelanとかはその要素合ったはず(逆もある)
987ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 21:15:10 ID:vCdPdSao0
>>972
安いよ
988ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 21:20:41 ID:kAyPRz0z0
そういやジャス学って主役のエディットキャラと同性のキャラでもチョコ貰ったり出来るんだっけ。

エディットキャラとか好きなんで結構はまったなあ。
でもジャス学ってDCで完全版的なのが出てたよな。
ジョジョもそうだけど。
989ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 21:32:13 ID:vRodkBe3O
>>984
PS2
THE 友情アドベンチャー 〜炎多留・魂〜
パチパラ13、14
PS
サーカディア

>>988
DC版は青春日記?がアドベンチャーじゃなくて、すごろくになったとかで、不満な人も多いよ
990ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 22:14:24 ID:kfwln0+X0
THE友情アドベンチャーをググったけど、見てはいけないものを見た気分だ・・・

ということで、次スレです
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1286802570/
991ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 22:17:56 ID:i9JkpTvf0
>>981
避けるシステムとても良い、ジャスト避けっていうのかな?かなり爽快
でも濃いキャラばっかりで友達には受けなかった…
992ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 22:18:43 ID:WeZatuSOP
>>990
乙です
993ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 22:20:26 ID:mWq1cTFP0
9割五分がた悪人顔だからなw
994ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 22:46:44 ID:OPi8Nexx0
ギャルゲー初めてにEver17はダメだろ
ADVのシステムを逆手に取ったトリックはジャンルに慣れてからじゃないと価値がわからない
995ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 00:36:16 ID:pKtw3/cN0
996ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 00:50:42 ID:q0a5bRAK0
埋め
997ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 00:56:09 ID:q0a5bRAK0
埋め
998ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 01:00:56 ID:q0a5bRAK0
埋め
999ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 01:04:56 ID:q0a5bRAK0
埋め
1000ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 01:08:41 ID:e79LKUUbO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。