ファイアーエムブレム聖戦の系譜 〜第116章〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
・データ系の質問はGoogleで調べましょう。http://www.google.com/intl/ja/
・新スレは950取った人が立てましょう。
 立てる自信の無い人は、早めに誰かに権利を渡すか、
 950が近くなったら書き込みは控えましょう。
・sage進行で。
・ファイアーエムブレム聖戦の系譜 〜第115章〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1152416859/l50
・ログ倉庫
ttp://members.at.infoseek.co.jp/fire_emblem2ch/index.html
・よくある質問は多分>>2-5ぐらい

かわき茶亭
ttp://www.pegasusknight.com/
最大手の攻略サイト

FE研究室
ttp://www2m.biglobe.ne.jp/~yacchan/fe/index.html
最強の聖武器、最強の聖戦士考察等

MiruPage
ttp://www.mirupage.com/
聖戦の殆どの会話が載っている。
2ゲーム好き名無しさん:2006/08/28(月) 12:45:10 ID:???
【ゲームサロン板】
ファイアーエムブレム トラキア776 第26章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1151003208/l50
ファイアーエムブレム キャラ萌え総合スレ その8
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1144394399/

【家ゲーSRPG板】
FEで聖戦が一番好きな人は その6
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1155269653/l50
ファイアーエムブレム トラキア776を語るスレ 8章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1153679803/l50

【レトロゲーム2板】
ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1154862185/l50
3ゲーム好き名無しさん:2006/08/28(月) 12:47:03 ID:???
●質問FAQ

Q:4章で守りの剣を貰う為シルヴィアで村を解放したらバグがおきました。どうすれば直りますか?
A:村を解放する前に一旦セーブ、リセット後に再開すると起きないようです。

Q:セリスとユリアが恋人同士になるって本当ですか?
A:双方向恋愛が可能なものとセリス→ユリアの一方向のみ可能なものがあります。
特殊な状況下でユニットの配置により恋愛進行度を操作して成立させるバグみたいなものです。

Q:ラクチェと斧兄弟の10回隣接待機イベントが発生しないのですが・・・
A:そのイベントが起きるのはラドネイのみ。
ラクチェでも発生するかのように書いてある攻略本もありますが、誤った情報なので気をつけましょう。

Q:5章のキュアン達を助けられないのですが・・・トラバントは倒せないの?
A:残念ながらキュアン達を救うことは出来ません。
バグ技等を駆使してトラバントを倒す方法もありますが、次の城を制圧するとレンスター軍は消滅。
その後のストーリー展開に変化はありません。涙を呑んで先へ進みましょう。

Q:ゲッシュって何ですか?
A:約束、誓約といった意味の言葉です。
聖戦の世界では古代竜族の使う秘法であり、竜族の血を引く者に対して生命を救う事と引き換えに
竜族と意思を共有したり、記憶を消すなどの制約を課す事を指します。

●スキル発動率

連続:攻速+20%
突撃:自分の攻速-敵の攻速+HP/2% (HP25以上の場合のみ)
必殺:技% (武器の☆が50以下の場合)
    .技+(☆の数-50)% (武器の☆が50以上の場合)
特殊剣:技%
大盾:自分のLV%
4ゲーム好き名無しさん:2006/08/28(月) 12:48:24 ID:???
◆禁断の秘技 セリス×ユリア

6章をノーリセットで進めてユリアが仲間になったら

セラ (セ=セリス、ラ=ラナ、ラクチェ(順不同)、ユ=ユリア)
ラユ

という位置において2ターンほど待てばセリス×ユリアが正式に結ばれる
その後のセリスと女キャラの会話ができなくなるなどデメリットが大きいが


《セリス×ユリア補足》

セリス達を前述の様に配置すると、嫉妬システムと通称される現象の応用で、
セリスとユリアの好感度に通常の2倍の隣接ボーナスが加算される。
これによりターン経過と共に低下するはずの好感度が、それを上回る速度で
増加して本来は不可であるはずのセリス×ユリアが成立する。
(恋人支援、本城お迎え会話が発生。他に特別なイベントは存在しない)

条件のノーリセットはリセットによりバグが解消され、ユリアの恋愛優先順位が
正常になり、嫉妬システムの効果が失われる事を防止する措置。
通常の隣接でも好感度の低下は防げるので、ノーリセットを維持すれば恋愛
成立を先送りして、セリスの会話イベントを通常どおり発生させることも可能。
7章で勇者の剣を入手したい場合などはこれを利用するとよい。

注意:嫉妬システムは解明されていない所も多く、上記には推測も含まれる。
    またノーリセットにより別のバグが誘発され恋愛成立しない場合もある。
5ゲーム好き名無しさん:2006/08/28(月) 12:49:18 ID:???
◆バルキリーで神器装備

神器持ちに神器を装備させたまま殺してからバルキリーを使って
蘇生者選択画面を出して神器持ちにカーソルを合わせて
X.R.B.X.の順にボタンを押して神器を鉄の槍 98 に変えて神器持ちを蘇らせる。
もし他のユニットのアイテムまで変わっていたらリセットして方がいい。
セーブしてもデータをロードした時にフリーズしてデータが飛ぶ。
そして、鉄の槍 98 を槍が装備できるユニットに中古屋経由で渡して
闘技場等で98回削って壊れた槍にしてから中古屋に売ってセーブしてリセット。
ロードすると壊れた槍が壊れた神器に戻っているので壊れた神器を購入する。
壊れた神器の状態なら何故か武器レベルに関係無く装備できるので装備し、
壊れた神器以外に装備できるアイテムを持たずに修理すると神器が装備できる。
しかし、装備してもこちらからは攻撃できず反撃や闘技場でしか使えないので注意。
バルムンク、ミストルティン、ゲイボルグ、イチイバルで確認。
フォルセティ、ナーガは消えた魔導書が装備できないので、バグ鉄槍を装備できるマスターナイトのみ可能
6ゲーム好き名無しさん:2006/08/28(月) 13:51:52 ID:???
>>1乙だ。
つ†ぎんの剣
7ゲーム好き名無しさん:2006/08/28(月) 17:48:38 ID:???
あーあ新スレ立てないって約束してたのに
誰も覚えてないか
8ゲーム好き名無しさん:2006/08/28(月) 18:16:58 ID:???
>>7
そんなこと誰か言ってたっけ?
9ゲーム好き名無しさん:2006/08/28(月) 18:19:56 ID:???
SPRG板の工作員が言ってたかな。
最近このスレで話題が出るたびに下ネタ投入してくるやつ。
10ゲーム好き名無しさん:2006/08/28(月) 18:35:01 ID:dnHwcsDT
SRPG板での不思議な現象

◆ディスガイアが叩かれる◆
( ´_ゝ`)フーン

◆FEが叩かれる◆
(´・∀・`)ヘー

◆ベルサガが叩かれる◆
<;丶`皿´><プレイヤースキルが足りない!!ヌルゲーマーは氏ね!!
<;丶`Д´><俺TUEEEEやりたいならスパロボでもやってろ!!
<;丶`Д´><同じ日本人として恥ずかしい!!
<;丶`∀´><ベルサガは他のキャラゲーと違って硬派でリアル
<;丶`∀´><ゆとり教育の弊害だな・・・
<;丶`∀´><ベルサガ糞って言ってる奴は足りない子だよね
<;丶`∀´><ベルサガは高学歴しか楽しめないゲームwww
<;丶`皿´><おまえやってないだろwwww
11ゲーム好き名無しさん:2006/08/28(月) 18:46:33 ID:???
おっさんの強奪はグラープのハルバードとレッドバロンのエウシュプロネが有効だね。
ボスキャラは特別に確率補正があって取りやすいし。ただしメインで使ってないとレベル制限で奪えない。
12ゲーム好き名無しさん:2006/08/28(月) 19:19:12 ID:???
>>1 乙です。
13ゲーム好き名無しさん:2006/08/28(月) 19:26:34 ID:???
>>11
誤爆でずぞ
14ゲーム好き名無しさん:2006/08/28(月) 19:48:26 ID:???
お疲れ〜ノシ
15ゲーム好き名無しさん:2006/08/28(月) 20:22:54 ID:???
>>1
フュリーのまんまんみてちんちん乙
16ゲーム好き名無しさん:2006/08/28(月) 22:37:33 ID:???
>>15
そんなお前に、フュリーのエロ画像
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi50261.jpg.html
17ゲーム好き名無しさん:2006/08/28(月) 22:44:33 ID:???
フュリーのまんまんかさまつさん
18ゲーム好き名無しさん:2006/08/28(月) 22:51:11 ID:???
ほう、ビラクとマチス。
19ゲーム好き名無しさん:2006/08/28(月) 22:57:34 ID:???
フュリーって現代日本に生きてたら間違いなく腐になってそう
801本買いあさってオナニーしまくりの毎日であろう
20ゲーム好き名無しさん:2006/08/28(月) 23:33:23 ID:???
聖戦の漫画・小説でのカップリングってどうなってるの?
21ゲーム好き名無しさん:2006/08/28(月) 23:34:39 ID:???
フィンラケ
レヴィフュリ
キュフィン

こんなもん
22ゲーム好き名無しさん:2006/08/28(月) 23:53:51 ID:Vpt2apvi
何で聖戦って2次創作でのカップリングにこだわる奴多いの?
23ゲーム好き名無しさん:2006/08/28(月) 23:55:46 ID:???
>>20
レックスは
エーディン、ラケシス、アイラ、ブリギッドと食いまくりです。
24ゲーム好き名無しさん:2006/08/28(月) 23:57:11 ID:???
>>22
いや漫画小説のカップリングで実際にプレイしてみたら面白いかと思って
25ゲーム好き名無しさん:2006/08/29(火) 00:00:17 ID:1mqm3al1
単にカップリング話したいだけじゃねーの?
26ゲーム好き名無しさん:2006/08/29(火) 00:49:03 ID:???
複数の女キャラが同時に一人の男と「結ばれている」になったとしたら
どういう優先順位になるの?
27ゲーム好き名無しさん:2006/08/29(火) 01:26:25 ID:???
>>19
フュリーが現代にいたら、間違いなく眼鏡っ娘。
真面目で大人しく、他人に気を使う優しい感じの学級委員長で、
優秀な姉(マーニャ)に対してコンプレックスを持っている。


現実の話なら、ああいう性格は腐になる以前に、虐められっ子になる可能性が高い(同姓から)
28ゲーム好き名無しさん:2006/08/29(火) 02:20:45 ID:???
>>26
表示・結ばれる優先順位は、男性では、
デュー>レックス>ベオウルフ>クロード>ジャムカ>アゼル>ホリン
>レヴィン>ミデェール>フィン>アーダン>アレク>ノイッシュ、
女性では、
ブリギッド>エーディン>シルヴィア>ティルテュ>フュリー>アイラ>ラケシス
となっています(一部表示順位の異なる者がいるようです:未確認)。
29ゲーム好き名無しさん:2006/08/29(火) 02:38:56 ID:???
シグルドの部下は最低ランクなのかw
30ゲーム好き名無しさん:2006/08/29(火) 09:00:55 ID:???
「卒業写真で顔を見ただけでも、士官学校での等級と成績、卒業後の将来は推測できる」 社会学者アラン・マズーア

「恋が芽生えるきっかけとして容姿ほど重要なものはほかにない」
 社会心理学者エレーン・ハートフィールドとスーザン・スプレッチャー

「見かけのいい男性ほど女性を満足させられる率は高く、二人で同時にオーガズムに達することも多い」
 ランディ・ソーンヒルとスティーヴン・ガンゲスタッド

「ブサイクは生まれつきの不平等である」 作家ジム・ハリスン

「肉体的な美しさを生み出すのは魂の美しさである。逆に、肉体的な醜さは悪をも意味する」
 作家バルダッサーレ・カスティリョーネ

「聖書にもあるように、醜い身体をした人間は自然な愛情を欠いている」
 哲学者フランシス・ベーコン

「ブサイクな赤ん坊には虫唾が走る」 ヴィクトリア女王

「幼児虐待を受けて施設に保護された子供たちを調査した結果、ある事実が浮かびあがった。
被害者の子供は圧倒的に顔がかわいくない子供が多い」 カリフォルニア、マサチューセッツ調べ

「美しい人はセックスの相手が見つかりやすい。
裁判でも情状酌量を与えられやすく、見知らぬ人から協力を得られる率も高い。
同様、醜さは社会的に不利な立場や差別を招きやすい」 臨床心理学者ナンシー・エトコフ

「私は始終絶望感に襲われた。私のように大きな鼻、分厚い唇、小さな灰色の目を持つ人間が
この地上で幸せを得るとはとても思えなかった。
人間の成長に外見ほど強烈な影響力も持つものはなく、容貌の美醜がその人間の自信を左右する」
 作家レフ・トルストイ
31ゲーム好き名無しさん:2006/08/29(火) 11:57:28 ID:???
にしこり
32ゲーム好き名無しさん:2006/08/29(火) 13:02:01 ID:???
スーファミ他ゲーム音楽ダウンロードできるサイトが他スレで評判だから貼る。

www.zophar.net

再生にはこれを。
home7.highway.ne.jp

ただし海外サイトだから注意。
スーファミの音楽は1番下から入る。
入ってからは、検索して見つければおk。

このサイト見付けた香具師はガチで神。
33ゲーム好き名無しさん:2006/08/29(火) 13:29:03 ID:???
             連休中のためプライズマシーンは 乂金取りマシーン乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < クレーンゆるゆる、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゜Д゜) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゜U゜|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    ) ←プライズ機調整担当
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
34ゲーム好き名無しさん:2006/08/29(火) 15:27:16 ID:???
>>32
kwsk
35ゲーム好き名無しさん:2006/08/29(火) 20:53:10 ID:???
32:アイラ好きエリートさん :グラン歴757/08/29(炎) 13:02:01 ID:??? [sage]
斧他ゆうしゃの武器手に入れることができる湖が他キャラに評判だから貼る。

www.verdane.net

湖の精にはこれを。
home7.ono.ne.jp

ただしヴェルダンだから注意。
湖には1番下から入る。
入ってからは、待機して落とせばおk。

このイベント見付けた香具師はガチでヘイム。

34:ラクチェ好き詩人さん :グラン歴777/08/29(炎) 15:27:16 ID:??? [sage]
>>32
kwsk
36ゲーム好き名無しさん:2006/08/29(火) 22:03:54 ID:???
「ステータス画面でグラフィックを見ただけでも、士官学校での等級と成績、卒業後の将来は推測できる」 ヴェルトマー当主アルヴィス

「恋が芽生えるきっかけとして容姿ほど重要なものはほかにない」
 シアルフィ嫡男シグルド

「見かけのいい男性ほど女性を満足させられる率は高く、二人で同時にオーガズムに達することも多い」
 謎の吟遊詩人レヴィン

「ブサイクは生まれつきの不平等である」 シアルフィ重騎士アーダン

「肉体的な美しさを生み出すのは魂の美しさである。逆に、肉体的な醜さは悪をも意味する」
ドズル公子ヨハン

「聖書にもあるように、醜い身体をした人間は自然な愛情を欠いている」
トラキアの縦の養子コープル

「ブサイクな赤ん坊(娘)には虫唾が走る」 ユングヴィ家次女エーディン

「幼児虐待を受けて施設に保護された子供たちを調査した結果、ある事実が浮かびあがった。
被害者の子供は圧倒的に顔がかわいくない子供が多い」 コノートのヒットマン、アサエロ

「美しい人はセックスの相手が見つかりやすい。
裁判でも情状酌量を与えられやすく、見知らぬ人から協力を得られる率も高い。
同様、醜さは社会的に不利な立場や差別を招きやすい」 精霊の森の少女ディアドラ

「私は始終絶望感に襲われた。私のように大きな鼻、分厚い唇、小さな灰色の目を持つ人間が
この地上で幸せを得るとはとても思えなかった。
キャラの成長率に外見ほど強烈な影響力も持つものはなく、容貌の美醜がその人間のスキルを左右する」
マクベスたん
37ゲーム好き名無しさん:2006/08/29(火) 22:36:57 ID:???
>>36
アーダンっ!!
38ゲーム好き名無しさん:2006/08/29(火) 23:56:43 ID:???
ちょっとワラタw
39ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 00:05:35 ID:???
ホント人生って不公平だよな…
40ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 00:23:08 ID:???
>>36
ラナカワイソス
41ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 00:31:38 ID:???
マナ可愛いよマナ


しねくそらな
42ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 00:36:34 ID:???
マナとラクチェと3Pしたい、超したい
43ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 03:06:09 ID:???
マナたんの生オナニー見たい
44ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 06:02:45 ID:orsKc0qg
性豚哀れWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
性豚哀れWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
性豚哀れWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 性豚哀れWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
45ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 06:51:55 ID:???
    , .: ' "´ο  ``ヽ、
.   /∵∵∵ υ ?  ?
  /∵∴(d    ?´  ?´
  (∵   `    ?(c:υっ)?     <珍珍珍珍珍ヲ〜タwwww
 ( ̄ ̄υ  (   ∴)?( ∴ノ
/ ̄   \       ⌒  ノ
46ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 15:20:13 ID:???
このゲームを貸してくれた友人の話じゃホリンとベオウルフって不人気らしいね。
ホリンはアイラに対する発言や行動がストーカーっぽいとか、初回プレイでは忘れられてたりとか。
ベオはラケシス関係で。なんかの漫画じゃ二人は存在してないとかあるらしいし……
二人とも強いし好きだったんで、ちょっとだけ残念だ
47ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 15:29:26 ID:???
>>46
そんなことは断じてないから安心しろ

あのね・・・そのお友達は、(頭の)悪い漫画家の書いた漫画とそのファンに騙されてるのよ。
君が残念に思う必要はまったくないし、二人のユニットについて悪い評価を下すべき材料にもならない。
君が素直に抱いた「強くて好き」という感想は間違ってないと思うぞ。実際強いし。

真に受けないことだ。あの漫画は数ある聖戦漫画のなかで、間違いなく最低だ。
48ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 15:37:04 ID:???
俺は好きだけどな
あのドロドロさ加減が
49ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 16:05:33 ID:???
>>46
FEはキャラゲーマーというかその手のプレイヤーが多いからな、
ベオがレヴィンやエルトシャン等の美形キャラに比べて不人気なのは事実。
でも例えばルパン三世の次元大介は美形でなくともカコイイだろ?
ベオも美形キャラでは不可能なカコよさ・渋さがある。
美形キャラLOVEプレイヤーにはそれが(ry

漫画の作者は美形オンリーLOVEだったからベオが嫌いだったんだよ。
ホリンにアンチが多いのは初めて聞いた。レックス関係か?
50ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 16:20:21 ID:???
キミはいつも適当な事を言って合せてくるからなぁ・・・
51ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 16:53:23 ID:???
>>46
君の友人の私情も入ってると思うぞ。
ホリンやベオは大きいお姉さん方には人気あるよ。
52ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 17:15:36 ID:???
ホリンはアンチが多いとかじゃなくて、純粋に影が薄いってのはあるな。
ほとんど隠しキャラに近い扱いだし、アイラとくっつけたイベントみないと
どこの何者なのかもよくわからんまま終わってしまうし。

アイラ一筋で他のキャラとは一切接点もたない
あのゲームにしては珍しい硬派なところが逆にアダになってる。
53ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 17:38:05 ID:???
ホリンはネタ系の種馬としては人気
54ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 19:14:24 ID:???
俺もノイッシュとかフィン(若)とかの一般的には美形なんだろうけど
なんか薄いキャラよりベオウルフのほうが渋くてカコイイと思う。
55ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 19:40:34 ID:???
べオウルフはフェルグスを生んだ人がいるくせに他の女に手を出す鬼畜。
56ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 19:43:28 ID:???
だがそれがいい
57ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 19:43:58 ID:???
今思いつきました!
フルーツや野菜なんかどうでしょうか(^^;
58ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 19:44:43 ID:???
スラムダンク、ジョジョ辺りで気に入ってる奴を作り、
あとは映画とかから採る。
59ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 19:45:41 ID:???
16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/10(木) 01:52:47 +b7g8wax
漢字+川 田 原 上 下 江 山 本 野 木 尾 崎 藤さえ覚えとけばいくらでも作れる。例えば中で作りたかったら中川 中田 中原 中上…


17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/10(木) 01:59:06 +b7g8wax
少しマイナーにすると漢字+淵 渕 脇 戸 島 合 沢 澤 口 尻 園 井 場etc。まぁ島は有名だけど。中だと中淵 中脇 中戸 中島(有名) 中合 中沢 中口


20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/10(木) 02:05:12 +b7g8wax
あとは橋 瀬 葉 中とか。だけど中で作る場合は中橋 中瀬 中葉 は良いにしても中中は有り得ないからダメ。


21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/10(木) 02:06:28 +b7g8wax
あと東西南北は一字だけで名前になる。東はあずまとも読める


22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/10(木) 02:08:34 +b7g8wax
動物漢字+↑上の漢字も有利。犬井 猫澤 鳥島 馬原 牛尾


23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/10(木) 02:14:08 +b7g8wax
色+上の漢字も良い。赤川 青田 柴崎 黒沢 白木
60ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 19:49:34 ID:???
ホリンも隠し子ぐらい居ないと影の薄さを払拭できないな。
61ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 19:52:08 ID:???
フィン×アルテナ(幼)
セリス×ユリアの娘
セリス×フィー
セリス×パティ

今これらにハマっているんだが、理解してくれる人いる??
62ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 19:55:44 ID:???
帰れ
63ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 19:56:33 ID:???
ユリアの娘ってなに
64ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 20:00:10 ID:???
セリスの娘だろ
65ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 20:06:05 ID:???
フュリーのまんまんみちちんちおっき
66ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 20:12:16 ID:???
356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/24(木) 18:10:40 u5mXNYhi
>>354
聞き返すなら質問すんなカス
失礼だってわからんのか


362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/24(木) 19:09:40 u5mXNYhi
>>357
何コイツ
マジでリア厨だろ


363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/24(木) 19:12:06 u5mXNYhi
>>353も、スレ違いの質問なんかに答えるなよ

だから夏厨が調子に乗るんだ


368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/24(木) 20:14:53 u5mXNYhi
やっぱりな…
夏だし余計にこういう奴が湧き出す


372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/24(木) 20:19:08 u5mXNYhi
ガキは死ねばいいのに


382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/24(木) 22:47:39 u5mXNYhi
腐女子も狙ってる今、それは100%ない


386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/24(木) 23:29:29 u5mXNYhi
守備練タッグが最強になりそうなので却下
67ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 20:20:43 ID:???
514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/29(火) 12:28:11 pB6V5eXu
>>511
君ほどおかしくはないですよっと


516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/29(火) 12:48:02 pB6V5eXu
友情タッグで運に縛られるのが嫌なら友情タッグするな
何がおかしいのかね?

宿題やった方がいいですよ?


519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/29(火) 13:11:38 pB6V5eXu
>>507は強い選手作りたいなんて一言も言ってないだろ
運に左右されない面白いサクセスがやりたいって言ってるんだから、何もおかしくはないと思うが?


527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/29(火) 14:01:51 pB6V5eXu
とりあえず、そんなに友情タッグ嫌なら昔のやってりゃいいだろ?
無理して今のやらなくてもさ、バカじゃない?


532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/29(火) 14:50:53 pB6V5eXu
よく釣れるスレだな
お前ら厨房丸出しだよ


537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/29(火) 16:00:51 pB6V5eXu
お前らさ、人に厨房厨房言う暇があるなら仕事探せば?
平日の昼間にこんなゲームスレって…死ねば?


542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/29(火) 16:18:33 pB6V5eXu
お前ら日本語も読めないの?マジ死ねよ
>>508で昔のが面白いって言ってるだろww
68ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 20:29:16 ID:???
フィンは幼アルテナに巨大ディルドで肛門を突いてもらうプレイに夢中です
69ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 23:27:53 ID:orsKc0qg
2ちゃんねる使用料
■閲覧 1スレッド 25円
■書きこみ 1レス 10円 スレ立て 500円 (大人の時間、ニュース速報は1000円)
■書きこみ放題 プラチナプラン 4800円 閲覧無料
スレ立て200円、通常3スレ/月、実況5スレ/週の無料サービス ゴールドプラン 3500円
閲覧無料 スレ立て半額
多額な請求書がくるぞ。
↓請求額が気になる人はこれ使うといいよ。

1 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★:05/02/12 22:13 ID:???
2ちゃんねる使用金額が気になる方のために、使用金額表示機能をつけてみました。
名前の欄に『&rf&rusi&ran&ras&ran』と書き込めば
【5800円】とか【27000円】の様に現在までの使用金額が表示されます。
使用金額の最大表示数値は99999円なのでそれ以上の場合は?????と表示されます。
請求額が気になる方はご活用ください。以上。
70ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 23:29:50 ID:+un/zmg1
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。
一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。
俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。
探してもいない。
泣きたくなった。





このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
71ゲーム好き名無しさん:2006/08/31(木) 00:04:23 ID:???
フェルグスの件は本人は知らない可能性も大。
いわゆるこぼれ種ってやつですよ。
72ゲーム好き名無しさん:2006/08/31(木) 03:00:33 ID:???
ま、あの時代にコンドー君なぞないし
そのへんの娼婦と一発やっただけでもね
73ゲーム好き名無しさん:2006/08/31(木) 05:17:13 ID:???
その辺の娼婦じゃブラギの剣装備出来ないだろ
74ゲーム好き名無しさん:2006/08/31(木) 07:06:30 ID:???
母方の血筋に関しては本人も知ってるかもな
75ゲーム好き名無しさん:2006/08/31(木) 08:04:45 ID:???
イシュタルを捕縛して独身男連中で盛大なレイプショーを開催して欲しい
76ゲーム好き名無しさん:2006/08/31(木) 08:49:55 ID:x7AWIrgw
もういいよ、そういう言葉遊びは
77ゲーム好き名無しさん:2006/08/31(木) 08:55:21 ID:???
>>76
で、こんな人間が親になってるのに、
心優しい私が未だに童貞とはどういうことですか。

自分で鏡見て死にたくなるような、不細工に生まれたくなかったなぁ。
78ゲーム好き名無しさん:2006/08/31(木) 09:45:36 ID:???
不細工は生まれ付き不平等なんだから諦めろよ
40歳くらいでお見合いで普通にブサイクな売れ残りと結婚すればいいんじゃね
79沖 ヨウスケ :2006/08/31(木) 10:04:54 ID:???
1について語り屋がれ
俺今1700階なんだけどMAXいくつ?
80ゲーム好き名無しさん:2006/08/31(木) 10:15:13 ID:???
http://550909.com/?f7411766←高校で腐女子とか呼ばれたワタシがイケメンの王子さま(カレシ)と出会えたサイトです"(ノ><)ノ
81ゲーム好き名無しさん:2006/08/31(木) 10:21:18 ID:x7AWIrgw
847 名前:7奈 本日のレス 投稿日:2006/08/31(木) 00:48:37 LhtXOoCX
コンヒュが効かないモンスターって、ボス以外だとなにがいますか?


848 名前:嵩平屋また 本日のレス 投稿日:2006/08/31(木) 00:51:02 LhtXOoCX
吸血と、癒しの爪って、おなじなの?


849 名前:あ!・・・・・ 本日のレス 投稿日:2006/08/31(木) 00:54:47 LhtXOoCX
吸血使ってたら、絶対に空のボトル足りなくならない?


850 名前:あぁ・・・ 本日のレス 投稿日:2006/08/31(木) 00:58:48 LhtXOoCX
吸血効果とコンヒュがついてれば、ほとんど攻撃受けないと思うんだけど・・・


851 名前:たたたーた・たーたた 本日のレス 投稿日:2006/08/31(木) 01:26:36 LhtXOoCX
846
 ゴーレムにはいらないのを適当に渡しておけばいいんだYO! 


853 名前:ナカサ 本日のレス 投稿日:2006/08/31(木) 02:10:33 LhtXOoCX
3つ目の特殊効果を付けようとすると、どうなるんですか。


854 名前:851 本日のレス 投稿日:2006/08/31(木) 02:18:05 LhtXOoCX
>>852
まあ俺もめんどいからあげてないしー


それと、クリア後でもいいはずだYo!

だいたいは、今持ってる装備を壊すとでてくるのは、後からまた出せるからあげちゃうらしいYO!
82ゲーム好き名無しさん:2006/08/31(木) 15:02:43 ID:???
>>77
アーダン乙
83ゲーム好き名無しさん:2006/08/31(木) 15:07:46 ID:???
フュリーのまんまんみちちんちんおっき
84ゲーム好き名無しさん:2006/08/31(木) 17:26:51 ID:???
俺たちみんなでこういうエロ教師排除をしないと
もう日本の社会はいい加減だめになるよ。
今の時代にはモラルってもんがないのかね? 昔の
日本の先生といえばそりゃ怖い存在だった。
やくざの方がまだ義理人情とか規律があるんでない?
っつーかやくざにこそむしろ古き良き日本の伝統が
たくさん残ってる気がする。  とにかく
教師たるものモラルを持たないと。
室内だからって生徒とまぐわうな! 学校
でやっていいことと悪いことの区別もつか
ねーのかよ!
85ゲーム好き名無しさん:2006/08/31(木) 18:23:43 ID:???
2chのキモヲタ共に賞賛されるRPGベスト3

クロノ・トリガー
ゼノギアス
ロマンシング・サガ2
86ゲーム好き名無しさん:2006/08/31(木) 19:22:15 ID:???
romasaga2に萌えキャラなんぞいねえけど?

87ゲーム好き名無しさん:2006/08/31(木) 20:01:31 ID:???
↑ガキだなあ
88ゲーム好き名無しさん:2006/08/31(木) 20:02:42 ID:???
本人はウケル!と思って書いてんだよ。そっとしといてやれ。
89ゲーム好き名無しさん:2006/08/31(木) 20:09:19 ID:???
またグダグダ言ってくるヤツが来そうね
90ゲーム好き名無しさん:2006/08/31(木) 20:11:34 ID:???
>>75のレス見て、イシュタルを輪姦する親世代男どもが頭に浮かんだ
本来なら、子世代の連中であるべきはずなんだが
91ゲーム好き名無しさん:2006/08/31(木) 20:50:46 ID:x7AWIrgw
スーファミなんか今更つまんねーんだよwwwwwwwバーーーカwwwwww
なんで今スーファミが売られてねーのか気付けよアホどもwwwつまんねーからだろうがwwww
もう終わってんだよスーファミなんざ。だからほら見てみろ、ゲームやで新品のスーファミソフトなんか発売してねーだろww
てめーらのくっせえ青春話はもう聞き飽きたってのwwwwwwwったくwいつまで昔の思いで話してんだよクズどもwww
時代はもうスーファミじゃねーんだよ。バカーじゃねぇのかねほんとに。ったくw笑っちまうってのwwwww
頭が悪いのはゲームばっかりしてるからじゃないですかね〜〜〜wwwwwwwwwww
92ゲーム好き名無しさん:2006/08/31(木) 21:23:22 ID:0ytlRiZo
>>85が吠えてるよ

住所さらすかー
93ゲーム好き名無しさん:2006/08/31(木) 21:41:04 ID:???
リアルで今やってるんだけど恋人になった相手わざと殺して寝取ったりできる?
94ゲーム好き名無しさん:2006/08/31(木) 22:00:27 ID:???
フュリーのまんまんみちちんちんおっき
95ゲーム好き名無しさん:2006/08/31(木) 22:12:49 ID:???
>>93
リアルタイムでFEをやってるという話なら、一度成立したらもう無理
リアルで恋愛をやってるという話ならちょっと怖い
物理的には可能だがもう一度よく考えろ
96ゲーム好き名無しさん:2006/09/01(金) 00:01:18 ID:???
>>95
俺も書いたあと日本語微妙だなと思った
そうかできないか。dクス
97ゲーム好き名無しさん:2006/09/01(金) 10:07:26 ID:CdeMj+S9
マクシムスのイベント終えちゃったから神王の塔でトレードできないんだが
ドフォーレ倒したらイスマイル宝石(神王の塔)がアビスになったんだが
これもうだめ
98ゲーム好き名無しさん:2006/09/01(金) 10:30:48 ID:???
スレ違い
とっとと帰れ
99ゲーム好き名無しさん:2006/09/01(金) 11:03:53 ID:???
子世代ってなんか影が薄いな。
どのユニットもどうもいまいちインパクトに欠ける。
個性あるキャラ達が登場する親世代のほうがプレイしてて楽しい。
100ゲーム好き名無しさん:2006/09/01(金) 11:17:03 ID:???
そりゃプレイヤー側が追撃もち高成長率で揃えてしまうからだな。
平民プレイ並に「使えない子供達」軍団でやればそこそこ楽しくなろう。


…もっとも、後半のゲームバランス自体がある程度強い子供達を前提にしてるところはあるが。
101ゲーム好き名無しさん:2006/09/01(金) 12:03:02 ID:???
腐女子、ネット貴族のみなさん
お元気ですか^^?
102ゲーム好き名無しさん:2006/09/01(金) 12:41:48 ID:???
>>99
そりゃー「死んじゃうんだよな・・・」と思って動かすユニットと
そうでないユニットってのはまた思い入れが違う品・・・
子世代のためにも親世代はカップリングとか乱数調整とか頑張っちゃう部分もあるし。

だから必然的に子世代は影が薄くなる。
103ゲーム好き名無しさん:2006/09/01(金) 13:23:19 ID:???
スカサハの話とはめずらしいな
104ゲーム好き名無しさん:2006/09/01(金) 13:33:11 ID:???
俺はむしろ親世代の方が影薄い
どうせ死ぬかと思うと投げやりになる
105ゲーム好き名無しさん:2006/09/01(金) 19:52:18 ID:???
後半はマップが悪いんだと思う。
ほとんど一方向だから、結局騎馬しか使わないって感じで。
106ゲーム好き名無しさん:2006/09/01(金) 20:06:08 ID:???
後半は敵キャラが良い。
107ゲーム好き名無しさん:2006/09/01(金) 21:44:20 ID:???
まともな者は、経験値や能力を積み重ねようとするが、
クズは一発逆転を狙う。

それで理解不能な変なことを色々やったり、ドツボに嵌ったりするのだ。
108ゲーム好き名無しさん:2006/09/01(金) 23:15:59 ID:???
聖戦 = ゆりあさま

子世代が全て
109ゲーム好き名無しさん:2006/09/01(金) 23:59:24 ID:???
>>107
オマエのクズの定義を押し付けられてもw

人それぞれやり方があるんで
結果どうなろうとそれはそいつが被るものであって第三者がどうこう言えるものじゃない
110ゲーム好き名無しさん:2006/09/02(土) 00:54:19 ID:???
聖戦の初回プレイ。
正当なお姫様のエーディンが気に入る。
ディアドラが胡散臭くて、一番嫌いな女性キャラに。
あとは、王道。

で、子世代。
ラナが気持ち悪い。そのうえ、弟がクリアしたから、やる気がうせた。
全部悪いのはラナ。

その反面、マナは可愛い。
ひかえめな感じがいい。yハンに悪態つかないし。
111ゲーム好き名無しさん:2006/09/02(土) 01:31:36 ID:???
悪態じゃなくてアレが本性。
112ゲーム好き名無しさん:2006/09/02(土) 01:35:21 ID:???
>>1
質問だがこのスレはプロレス板と、どういう関係があるのですか?
全く関係ないと思いますが…
113ゲーム好き名無しさん:2006/09/02(土) 01:48:51 ID:???
>>112
真夜中のレスリングを妄想しながらハァハァするスレです。
114ゲーム好き名無しさん:2006/09/02(土) 03:18:07 ID:???
スカサハはなんであんなに影が薄いの
115350243002482968:2006/09/02(土) 03:52:09 ID:???
オレ解放軍に入るくらいならイシュタルの奴隷になりたいなぁ〜
116ゲーム好き名無しさん:2006/09/02(土) 04:26:22 ID:???
アンチラナングがまた一人誕生したか…
エーディンは姫じゃなくて公女じゃなかった?
117ゲーム好き名無しさん:2006/09/02(土) 05:30:43 ID:???
姫は身分を表す言葉じゃないから
公女でありお姫様でもある

王女だと間違い
118ゲーム好き名無しさん:2006/09/02(土) 08:36:13 ID:???
なんで阪神が叩かれにゃならんのかわからん。
阪神が強くなれば阪神ファンが盛り上がる
阪神ファンが盛り上がればプロ野球全体が盛り上がる。

それでも他球団との戦力バランスを考えて
関本クラスを出すって言ってるじゃないか。
批判されるいわれなどない。

嫉妬か僻みかはしらんが
阪神への誹謗中傷はほどほどにな。
119ゲーム好き名無しさん:2006/09/02(土) 09:50:25 ID:???
>>115
ラインハルト乙
120ゲーム好き名無しさん:2006/09/02(土) 10:44:13 ID:???
>>105
騎馬しか使わないのはむしろ前半だろう。
121ゲーム好き名無しさん:2006/09/02(土) 11:08:44 ID:???
腐女子王女にネット貴族のみなさま
精戦の系譜は面白いですか?
122ゲーム好き名無しさん:2006/09/02(土) 12:04:30 ID:???
移動範囲確認するのが面倒なら、いつ相手に攻撃されても平気な頑丈なキャラを作れば良い。
回復アイテムを増やすのでも良いしな。
そう言った工夫もSRPGの面白さなんだよ。
123ゲーム好き名無しさん:2006/09/02(土) 19:03:16 ID:???
凄い良い方法思いついたのだが。
これは今だかつて誰も考えたことないと思う。でもかなりの良案。
ちと長いから待ってろ。
124ゲーム好き名無しさん:2006/09/02(土) 22:47:58 ID:???
そうよ。葉っぱだけでも至高の美食を創造し形に表すことなど天才には算数のレベルでしかないのさ。
みるがいい!俗物度もが!
これが葉っぱの真髄だ!!
http://www.fureai.or.jp/~noranbo/jyoho/001203024.jpg
これこそ
葉っぱの香草焼き風味のマドレーヌ・トレビアン
農薬化学肥料を一切しようせず優良な環境のもと管理された中で育った葉っぱの上に
ブロイラーではなく健康にじっくり時間をかけて育てた牛の味の凝縮一切の妥協なし!
このうえない贅沢の真髄!永遠に貴様ら俗物がたどり着くことのできない至高の領域。
せいぜい眺めながら麦飯のおかずにでもするがいい!私の感謝するのだな!
125ゲーム好き名無しさん:2006/09/02(土) 23:23:39 ID:???
フュリーのまんまんみちちんちんおっき
126ゲーム好き名無しさん:2006/09/03(日) 01:57:23 ID:???
アイラのまんまんみちちんちんおっき
127ゲーム好き名無しさん:2006/09/03(日) 09:23:38 ID:???
日ハムが1位になったりするのは面白いけど、ソフトバンクが1位になるのは納得いかねぇ。
ソフトバンクは3位に沈め!

今年は過去2年と違って下位球団がソフトバンクを勝ち抜けさせるという作戦を取っていないから、今年のシーズン1位は真の実力だしなぁ。
過去2年のインチキな成績と違って面白い。
128ゲーム好き名無しさん:2006/09/03(日) 16:07:05 ID:???
フュリーのまんまみちんちんおっき
129ゲーム好き名無しさん:2006/09/03(日) 16:19:27 ID:???
なんかラクチェばっかりシャナン様イベントとかヨハヨハイベントとか比重が偏ってるから
ヨハヨハをツンデレ妹と電波姉の斧姉妹にして何故かスカサハに惚れてるって設定にすれば良かったんじゃね?

そんでフォーレストはトラキア以降みたいに斧も使えるようにして
そうすればスカサハ大人気キャラになれるよきっと
130ゲーム好き名無しさん:2006/09/03(日) 16:26:05 ID:???
スカサハは恋愛イベントないもんな
131ゲーム好き名無しさん:2006/09/03(日) 16:27:47 ID:???
ラナがいるじゃない
132ゲーム好き名無しさん:2006/09/03(日) 16:28:49 ID:???
>>130
終章でブサイクとカップル会話があるお

まぁファバルとの使い回しだし10章でも会話がある向こうが本命なんだろうが
133ゲーム好き名無しさん:2006/09/03(日) 16:52:26 ID:???
>>131-132
すまん素で忘れてた
ファバルとの使い回しも考えてどうも影が薄いんだよな
134ゲーム好き名無しさん:2006/09/03(日) 16:52:37 ID:???
>>129
斧って使えないからイラネ
135ゲーム好き名無しさん:2006/09/03(日) 17:21:46 ID:???
むしろスカが女で女フォーレストを使いたい。
ラドネイ出すの面倒だし。
136ゲーム好き名無しさん:2006/09/03(日) 17:22:56 ID:???
スカが女だとヨハヨハが息子世代のミデェールになりそう
137ゲーム好き名無しさん:2006/09/03(日) 18:44:31 ID:???
全キャラ女性で解決だ!
138ゲーム好き名無しさん:2006/09/03(日) 20:55:12 ID:???
女性化アーダンか……まんまリクームになっちまうな。
139ゲーム好き名無しさん:2006/09/03(日) 20:57:42 ID:???
リクーム男だろ
140ゲーム好き名無しさん:2006/09/03(日) 20:59:18 ID:???
言葉使い は 女(オカマ)だった気が…………
141ゲーム好き名無しさん:2006/09/03(日) 21:09:17 ID:???
たった今バキバキにたたき割りました。
こんなゲームを作ったスタッフ連中を呪ってやりたいです
142ゲーム好き名無しさん:2006/09/03(日) 22:33:42 ID:???
カートリッジを割るとはかなりの怪力だな
143ゲーム好き名無しさん:2006/09/03(日) 22:35:16 ID:???
アーダンは女性化すると、しずちゃんあたりかな?
144ゲーム好き名無しさん:2006/09/03(日) 22:58:16 ID:DBrHd1YF
アレクのウンコターバンみたいのはどうなるんだろ?
というか、ノイッシュとホリンがイメージ被りそうだ。
145ゲーム好き名無しさん:2006/09/04(月) 01:16:42 ID:???
レックスが死んだ
OH!NO〜!
146ゲーム好き名無しさん:2006/09/04(月) 05:35:48 ID:???
レックス弱いけどエリートあるから強キャラだ罠
147ゲーム好き名無しさん:2006/09/04(月) 07:30:31 ID:???
エリートなきゃ雑魚
148ゲーム好き名無しさん:2006/09/04(月) 09:14:12 ID:???
アーダン乙
149ゲーム好き名無しさん:2006/09/04(月) 13:58:02 ID:???
セックスは初期値が優秀だから多少ヘタれても強いわな
150ゲーム好き名無しさん:2006/09/04(月) 16:14:42 ID:???
レックスから神族と機動力とルックスを引いたのがアーダン
151ゲーム好き名無しさん:2006/09/04(月) 23:16:04 ID:???
ラクチェからクラス補正と華を引いたのがスカ
152ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 00:15:05 ID:???
アイラから長髪を消したのがラクチェ
アイラからキノコが生えたのがシャナン
153ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 01:07:59 ID:???
スカは確かに影が薄いけどレスターほどじゃないと思うんだ
154ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 01:24:56 ID:???
父親が誰でもそれなりに強いのがスカ
親が誰でもそこそこしか強くならず、親次第ではスキルすら持っていないレスター
155ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 02:04:06 ID:???
でもレスターにはパティとのイベントがあるよな
あの告白何か好きだ
156ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 02:17:51 ID:???
レスターは馬+弓だからスカより活躍する。勝ち数もトップクラスだろ。
157ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 02:28:41 ID:???
クロード父親のレスターはスキルがなくてどうなるかと思ったが
パラメータが異様に上がり追撃リングで予想外の活躍だった。
馬ユニットが強くなると歩兵の出番が一気に減るな。

それはそうとクリアも三回目となるとさすがにプレイ方法変えないと飽きる。
とりあえずカプにするユニット&デュー以外は使わない方針でいくけど
なんか面白いやり方ある?
158ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 02:48:37 ID:???
追撃リングがあればヨハヨハでも強いっつの
159ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 06:18:26 ID:???
そりゃノイッシュでも強いからな
160ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 07:16:52 ID:???
(もし存在したとして)連続リング+☆50鋼の剣持たせりゃアレクでも強いからな。
161ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 08:26:48 ID:???
それって必殺勇者の剣の下位互換だな
162ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 08:44:51 ID:???
すいまん、
Unofficial Snes9xをダウンロードしたんですが、いきなりフリーズしました。
吸出しは完全な筈。他の全ソフトが動作しています。
いちようスペックをお教えします。
たしかセレロンの2800です。
教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

ちなみに、僕はあまりお金を掛けられないので、
出来るだけだたでやる方法教えて下さい。
163ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 09:30:43 ID:???
アーダン乙
164ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 09:52:55 ID:???
レスターはミデ父で勇者の弓あたりを継承させて、ちゃんと成長調整すれば
後半序盤の貴重な戦力になってくれるのは間違いない。


でも、聖戦だと弓兵そのものが微妙なので8章あたりになってくると存在を忘れられる。
165ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 12:25:28 ID:???
ドラゴンナイトの章で弓兵忘れるのか
166ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 13:15:23 ID:???
ゲサロ

2006/08/28(月) 24件
2006/08/29(火) 14件
2006/08/30(水) 32件
2006/08/31(木) 25件
2006/09/01(金) 14件
2006/09/02(土) 16件
2006/09/03(日) 19件
2006/09/04(月) 7件
2006/09/05(火) 14件

SRPG

2006/08/28(月) 22件
2006/08/29(火) 29件
2006/08/30(水) 49件
2006/08/31(木) 35件
2006/09/01(金) 24件
2006/09/02(土) 22件
2006/09/03(日) 27件
2006/09/04(月) 12件
2006/09/05(火) 5件
167ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 13:34:27 ID:???
>>165
聖戦のドラゴンナイトはわらわら大量に湧いて来るから
どうしても処理が地雷戦術任せになって、弓兵の出番がない。

聖戦は「特効」の意味自体が薄いしなぁ。
168ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 14:47:47 ID:???
何イッテンダカ新参が
169ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 14:54:34 ID:???
第4章でトーヴェ城目前で橋を落とされました。
デューは死亡しており、ヴァルキリーの杖は破損したまま、クロードは所持金30000未満で修理不可能。

リセットしかないでしょうか?
170ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 15:08:04 ID:???
>>169
CCした騎兵で中洲にある町のあたりまで戻って山越え。
171ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 15:42:57 ID:???
>>169
レスキュー手に入れてシグルドを無限移動させて制圧
172ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 19:30:13 ID:???
続・星の金貨で連続ドラマデビュー。
184cmの長身を活かし、二枚目から三枚目まで幅広くこなせる俳優である。
また、その独特のキャラからバラエティー番組にも積極的に出演している。
ドラマでは想像つかないエロ好きで、『「ぷっ」すま』のコーナーのひとつ「○○が水着に着替えたら」に出演した時は、エロ好きのあまり暴走してしまう。他にも自身のエロが高じて、粘土で女体像を作るなどエロっぷりを発揮している。
『行列のできる法律相談所』では、女性の胸のどこに一番こだわるかという質問に「味」と答え、島田紳助、東野幸治らから「エロ男爵」と呼ばれた。
子供の頃のニックネームは「エロス」だった。
王様のブランチで、休日の過ごし方は?の質問に「裸(ら)」と回答。ちなみに、女性の裸の資料がたくさんらしい。
173ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 20:16:54 ID:icOVmeEz
まだこのクソスレあったのかよwwwwwwwwwwwwww
また荒らしてやるかなwwwwwwwwwwwwww
174ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 20:17:47 ID:???
おはつです!今最終章でカオスがいる部屋を突破できずに苦しんでますが、いい方法ないですかね?あと、クリアしたら2週目の特典とかありますか?
175ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 20:25:03 ID:icOVmeEz
あいからわずここはニートの溜まり場だねwwwwwwwwwww
176ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 20:25:34 ID:???
無視されるの覚悟だったんですけど、みなさんいい人ですね(^o^)がんばってみます!
ちなみに2週目するならオススメのキャラはいますか??
よろしければ参考にみなさんの最終メンバーとか教えてもらえませんか?(>_<)
177ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 20:28:49 ID:???
フュリーのまんまんみちちんちんおっき
178ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 20:29:41 ID:???
>>175
人をレスターみたいに言うな!
179ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 20:39:20 ID:???
聖戦の発売当時もエロ同人誌とかあったんかな?
180ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 20:40:47 ID:???
ラケシスってちんぽ難そう
181ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 20:45:29 ID:???
>>180
詳しく
182ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 20:55:13 ID:???
>>179
むしろ無いと考える理由が無い
ああいう本はコミケができる前くらいの時代からあるもんだし、
キャラが確立してるあらゆるゲームはその攻撃範囲
183ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 20:58:47 ID:???
>>182
やっぱりフュリー陵辱ばっかりだろうか?
184ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 21:03:29 ID:???
有名なとこだとシレジーとかフュリー多いしなww
処女っていうのはエロにするとき男はすきだからウケがいいのだよ
185ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 21:10:10 ID:???
シレジーって同人誌作ってるのん?
あそこはフュリーというよりはマーニャだよねえ
186ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 21:12:15 ID:icOVmeEz
こんなクソゲーやってないで働けよwwwwwwwwwwww
ママが泣いてまちゅよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
187ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 21:13:18 ID:icOVmeEz
>>184
図星でぐさっとのきたのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
188ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 21:13:36 ID:???
低学歴は夜間も働かないと生活できないのかカワイソス
189ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 21:15:19 ID:???
>>185
つーか彼は筋肉隆々だなw
画風的にザ・ガッツの人に似てる希ガス
190ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 21:16:15 ID:???
【ちんちんとまんまんは仲良し】
エロ本でよくいわれる格言だが、FEでも例外ではない。

特に聖戦はこれの影響をモロに受けており、
第二部へいかに相性のいいちんちんとまんまんをくっつけるかが
ゲームを楽にする鍵となってる。
191ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 21:18:28 ID:???
>>189
それ、リアルシレジーの事ですか?

シレジーってブリギットとかアイラも好きそうだけど、なぜか描かないね
逆にエスリンとかエーディンは好きじゃないと思う
192ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 21:19:01 ID:2gsfsTOs
誰のちんちんとまんまんが一番仲良しなんだろうな?
193ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 21:28:06 ID:???
>>191
いやシレジーの画風がってこと
194ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 21:38:36 ID:uc2sHL63
誰のちんちんとまんまんが一番仲良しなんだろうな?
195ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 21:45:25 ID:???
聖戦全盛期のエロ同人誌読みたいね
196ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 22:47:51 ID:???
クリムゾンでも見れ
197ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 22:49:53 ID:???
よし、うpしてくれ!
198ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 23:52:09 ID:???
1:ザ・風φ ★ :グラン歴777/09/05(ファラ) 17:40:15 ID:???0 [sage]

今プレイ、イザーク・解放軍でセリス指揮官の構想から外れ
メンバー登録されなかったスカサハ、トリスタンの2名が解放軍との契約
を解除し退役することが明らかになった。

しかしながら、既にイザーク国内移籍市場は閉まっており、今後は国外への移籍、国内で25名の規模に達していない部隊、あるいは長期戦線離脱戦士が
出た軍に絞って移籍先を探すことになる。

4日に会見を行ったトリスタンは、「こういう形で解放軍を去ることになるとは
思ってもいなかった。ただ、人生とはそういうものだし、前を向いていかなけ
ればいけない」と悔しさを表した。

また、「ここ数年、解放軍から良い形で出て行った選手は少ない。悲しい
ことだが、それがこの戦争のやり方。FEには恋愛感情以外なんてほとんど
存在しないんだろう」と解放軍への皮肉を込めたコメントを残した。
199ゲーム好き名無しさん:2006/09/06(水) 00:05:03 ID:???
ファラ曜日の次は何曜日なのかが気になる
200ゲーム好き名無しさん:2006/09/06(水) 02:51:29 ID:???
>>167
そういえば紋章はDナイトが大量に現れるってシチュエーションがほとんど無かったな
ミシェイルとの決戦の所でも3〜4匹しか引き連れてこないし
増援で現れる場合は決まって自軍からかなり離れた場所に湧くから十分対処出来る

そういえばレスターって最初から弓Aだって事に最近気付いた
いつも勇者の弓撃ってるだけかお留守番かのどっちかだから気付かなかった…
201ゲーム好き名無しさん:2006/09/06(水) 04:53:25 ID:???
キラーボウと勇者の弓が存在するから弓Aの有り難味は全然無いけどな
202ゲーム好き名無しさん:2006/09/06(水) 04:54:48 ID:???
キラーボウが弓Cってのがおかしいんだよあの性能で
203ゲーム好き名無しさん:2006/09/06(水) 09:10:31 ID:???
キラーボウはあの国の神器だからな
204ゲーム好き名無しさん:2006/09/06(水) 18:59:07 ID:LchdtPYh
ジャムカはキラーボウ奪ったら闘技場で勝てなくなるぐらい弱い
205ゲーム好き名無しさん:2006/09/06(水) 20:28:41 ID:zko0wO6U
ミデェールはキラーボウがあっても勝てないよ
206ゲーム好き名無しさん:2006/09/06(水) 21:19:44 ID:hsXhqtZ3
キラーボウさえありゃ乱数しだいでいくらでも勝てるだろ
アーダンだってヨハルヴァだって
207ゲーム好き名無しさん:2006/09/06(水) 21:42:29 ID:FBEUa2Ap
個人的にはレスターにキラーボウを与えたい。
CCヨハには勇者の弓で念願の二回攻撃を手に入れたぞ!状態に。
・・・勇者の斧ってマスクマンだと使いづらいんだよ
208ゲーム好き名無しさん:2006/09/06(水) 22:07:40 ID:eUKf4fgE
他に斧使えるやつはトラキアの盾と葉っぱしかいないんだからしょうがないじゃないか
209ゲーム好き名無しさん:2006/09/06(水) 22:37:32 ID:leENXnPN
210ゲーム好き名無しさん:2006/09/06(水) 23:52:58 ID:v6mgM9CA
気がつくとID出るようになってるのな。
211ゲーム好き名無しさん:2006/09/07(木) 00:02:13 ID:hsXhqtZ3
本当だ
これはこのスレにも新たな時代か
212ゲーム好き名無しさん:2006/09/07(木) 02:32:57 ID:2nRbPba0
フュリーのまんまんみちちんちんおっき
213ゲーム好き名無しさん:2006/09/07(木) 03:23:05 ID:iXYP80pC
>>212
あんたもこれから大変だな。
214ゲーム好き名無しさん:2006/09/07(木) 08:32:28 ID:/9CfhIsS
>>209
何でアーダンが居ないんだ
215ゲーム好き名無しさん:2006/09/07(木) 12:48:57 ID:6LPoDH5W
こちらスネーク、大佐、デスノートの作者がアーミーナイフ所持で捕まった
荒木先生が心配だ
216ゲーム好き名無しさん:2006/09/07(木) 13:07:33 ID:e5PF4nST
フュリーのまんまんみちちんちんおっき
217ゲーム好き名無しさん:2006/09/07(木) 15:48:10 ID:XqOmGakX
ID:icOVmeEz 4件
ID:x7AWIrgw 3件
ID:orsKc0qg 2件
ID:hsXhqtZ3 2件
ID:dnHwcsDT 1件
ID:Vpt2apvi 1件
ID:1mqm3al1 1件
ID:+un/zmg1 1件
ID:0ytlRiZo 1件
ID:CdeMj+S9 1件
ID:DBrHd1YF 1件
ID:2gsfsTOs 1件
ID:uc2sHL63 1件
ID:LchdtPYh 1件
ID:zko0wO6U 1件
ID:FBEUa2Ap 1件
ID:eUKf4fgE 1件
ID:leENXnPN 1件
ID:v6mgM9CA 1件
ID:2nRbPba0 1件
ID:iXYP80pC 1件
ID:/9CfhIsS 1件
ID:6LPoDH5W 1件
ID:e5PF4nST 1件
218ゲーム好き名無しさん:2006/09/07(木) 15:49:06 ID:XqOmGakX
上位はみんな荒しかよ
219ゲーム好き名無しさん:2006/09/07(木) 15:50:13 ID:XqOmGakX
アンカーついた数

>1 3件
>46 3件
>32 2件
>36 2件
>169 2件
>2 1件
>7 1件
>11 1件
>15 1件
>20 1件
>22 1件
>19 1件
>26 1件
>354 1件
>511 1件
>76 1件
>77 1件
>75 1件
>85 1件
>93 1件
>95 1件
>99 1件
>107 1件
>112 1件
>115 1件
>105 1件
>130 1件
>131 1件
>129 1件
>165 1件
>175 1件
>180 1件
>179 1件
>182 1件
>184 1件
>185 1件
>189 1件
>191 1件
>167 1件
>212 1件
>209 1件
220ゲーム好き名無しさん:2006/09/07(木) 19:54:31 ID:9mCUfWPh
アーダンはシークレットで登場すると思うよ
221ゲーム好き名無しさん:2006/09/07(木) 20:31:10 ID:6379INUJ
スーパーファミコンで20年前にリリースされた
「ファイアーエムブレム 〜聖戦の系譜〜」
その後もリリースされ続けている同シリーズでも、
非常に人気が高く、いまだに根強くファンに愛されています。

その人気タイトルのキャラクター達が、
初のトレーディングフィギュア化!



ちょw
20年てw
222ゲーム好き名無しさん:2006/09/07(木) 21:03:43 ID:WzkXkpcI
男キャラのフィギュアなんぞいらん
女だけでいいよ
223ゲーム好き名無しさん:2006/09/07(木) 21:37:51 ID:k337IzpY
隠し玉でアサエロを入れるくらいの意気込みが無いと、この手の商品は売れない
224ゲーム好き名無しさん:2006/09/07(木) 21:45:03 ID:e9OOqjCC
お前が売れないと思ってても、腐女子には売れるんだよ
225ゲーム好き名無しさん:2006/09/07(木) 22:12:43 ID:1aK5HKc/
女キャラはもちろんパンチラしてるんだろうな?
226ゲーム好き名無しさん:2006/09/07(木) 23:56:42 ID:3IizrTJs
ティルテュとシルヴィアは多少の希望があるがこの2人は基本的に寄せ餌だろうな
227ゲーム好き名無しさん:2006/09/08(金) 09:10:19 ID:Bx1sRlsv
フュリーのまんまんみちちんちんおっき
228ゲーム好き名無しさん:2006/09/08(金) 14:41:46 ID:M+PT1DEr
アイラかいない時点で・・・

シークレットはアーダン
229ゲーム好き名無しさん:2006/09/08(金) 16:12:49 ID:nfnvkBTl
アーダンよりもレックスが欲しいな。
230ゲーム好き名無しさん:2006/09/08(金) 18:30:31 ID:mV0nSwb8
231ゲーム好き名無しさん:2006/09/08(金) 18:31:25 ID:mV0nSwb8
9レス前も読めんのか俺は・・・orz
それはともかく、一番やばいのはフュリーだと思った。
232ゲーム好き名無しさん:2006/09/08(金) 19:01:13 ID:Bx1sRlsv
たぶんね製作者絶対ここのスレみてると思うよ
ここでフュリーのまんまんいいつづけてよかった
233ゲーム好き名無しさん:2006/09/08(金) 19:19:09 ID:+SkecdGZ
フュリーと彼女を苛めるシルヴィア・ティルテュ

製作者絶対このスレ見てるよな
234ゲーム好き名無しさん:2006/09/08(金) 19:26:16 ID:acSY2oxT
>>233
シンデレラ :フュリー
意地悪な姉達:シルヴィア・ティルテュ
魔法のオババ:ラーナ(orマーニャ)
動物    :ペガサス(ファルコン)
王子    :レヴィン



こうですか? 分かりません
235ゲーム好き名無しさん:2006/09/08(金) 19:34:49 ID:hImUy63n
馬車の馬1 アレク
馬車の馬2 ノイッシュ
236ゲーム好き名無しさん:2006/09/08(金) 19:55:49 ID:J/2kO2EV
ここらでフィンあたりを発表すれば腐連中がワラワラ群がるんだろうが、如何に?
237ゲーム好き名無しさん:2006/09/08(金) 21:10:08 ID:mgjOeZ+0
ラケシスもいないと駄目だよ。フィンは見た目はも平凡だし単独ではややパンチが弱い。
238ゲーム好き名無しさん:2006/09/08(金) 21:18:27 ID:0CDbh+bM
キュアソとつるましときゃいい
239ゲーム好き名無しさん:2006/09/08(金) 22:14:22 ID:Bx1sRlsv
まぁ今回のはいわゆるオナニーキャラ狙いだろうね
シグルドは主人公だからだとしてエルトなんてブラコンの女狙い
フュリーティルテュシルヴィアなんて聖戦のオナネタで人気キャラばっかだし
240ゲーム好き名無しさん:2006/09/08(金) 22:24:56 ID:Lqzn4rlb
フュリーティルテュはともかくシルヴィアはそういう感じはしないな
あれは職業柄動きのあるポーズにしやすいから、
他と個性化できて映えるという普通の理由っぽい
241ゲーム好き名無しさん:2006/09/08(金) 23:01:15 ID:sJMedFBW
fe人形の付いたオナホあったら売れそう
ってかフュリーのフィギュアを改造すれば十分作成叶か?
242ゲーム好き名無しさん:2006/09/08(金) 23:27:33 ID:YK7j9tXm
シークレットは、本命セリス対抗ディアドラか?
大穴は、やらないか仕様のエリートと予想
243ゲーム好き名無しさん:2006/09/08(金) 23:39:47 ID:acSY2oxT
本命:セリス(二部主人公だから)
対抗:キュアン(3親友で唯一いないって……)
大穴:エーディン(物語を始めさせた人)
244ゲーム好き名無しさん:2006/09/09(土) 00:26:42 ID:uwvMLTey
シークレットはマジレスでアルヴィスかユリウスあたりだと思う
245ゲーム好き名無しさん:2006/09/09(土) 00:31:48 ID:gKCHO3HS
シークレットアーダンってのは、実際にやったらマジで英断だと思うんだよな。
246ゲーム好き名無しさん:2006/09/09(土) 01:38:34 ID:HHulQDUi
シークレットはフュリーのまんまん
247ゲーム好き名無しさん:2006/09/09(土) 03:05:56 ID:Qx5d2nV4
シークレットは預かり所のお姉さん
248ゲーム好き名無しさん:2006/09/09(土) 03:07:43 ID:r/zTaVKx
vol.1てことは確実に次が出る。
なんか欲しいキャラがいたら今のうちにここで叫べ。
というわけで、
アイラとラケシスがなんでいないんだっ!!!
249ゲーム好き名無しさん:2006/09/09(土) 03:37:56 ID:HHulQDUi
パティのおっぱいとイシュタルがほしいあと73の髪の色かえると全員の73に変えれるお徳用がほしい
250ゲーム好き名無しさん:2006/09/09(土) 03:44:00 ID:rbmqPccu
>>221
「シリーズは20年前、同タイトルは10年前にリリースされた」に直ってたw
でも暗黒竜と光の剣がリリースされたのは16年前なんだが
251ゲーム好き名無しさん:2006/09/09(土) 08:53:07 ID:qy3zgpqJ
>>248
「売れなくてvol.1で終わり」だった作品が世の中にいったいいくつあると…
というか「売れた時のためにvol.1とつけている」だけの作品が多いのでは?
252ゲーム好き名無しさん:2006/09/09(土) 09:37:39 ID:7gvFTaz+
しかしアレだな
人形やらカードやら作る奴らは正直だ
よっぽど今のFEには旨みが無いんだろ
253ゲーム好き名無しさん:2006/09/09(土) 09:45:29 ID:S6NcxY3q
キュアンの人形なんて作ったら3本足になるからボツ
254ゲーム好き名無しさん:2006/09/09(土) 11:06:43 ID:7CSIfVRr
なんかファバルって顔グラ変じゃない?
なんか失敗作っていうか、目の大きさとかが明らかに変に見える
255ゲーム好き名無しさん:2006/09/09(土) 13:59:45 ID:PME4ZDiQ
そもそも今頃聖戦のフィギュアが出る事自体驚きだ
256ゲーム好き名無しさん:2006/09/09(土) 14:47:11 ID:z/hmXExG
とりあえずリンダとデイジーとジャンヌの登場を期待してみますね。
257ゲーム好き名無しさん:2006/09/09(土) 15:39:31 ID:Wak9EpOu
Vol1のシークレットはあえてアルヴィスかディアドラかキュアン辺りで。
セリスはVol2で子世代編としてユリアと一緒に出て欲しいというのが俺の願い。
258ゲーム好き名無しさん:2006/09/09(土) 16:01:29 ID:X9m93W64
ダメダメな出来だったらむしろいらない
259ゲーム好き名無しさん:2006/09/09(土) 23:24:10 ID:aFhoA8QD
>>248
第一希望マチュア
第二希望トラキア版ナンナ
第三希望タニア
第四希望ガルザス
260ゲーム好き名無しさん:2006/09/09(土) 23:59:32 ID:ecUqQzES
今回は親世代で纏めてる様だから元が取れればvol.2で子世代かな
セリス・リーフ・ユリア・ラクチェ・ナンナ・イシュタル・ユリウス(=シークレット)と言った所か
261ゲーム好き名無しさん:2006/09/10(日) 00:00:00 ID:2WRm91ff
>>252
今のよりも、旧作のファンの方が多いからね。
だってSFCの時は50万以上も売れてたんだし。
262ゲーム好き名無しさん:2006/09/10(日) 00:42:33 ID:ej/X0q+X
>>248
第一希望アーダン
第二希望ガンドルフ
第三希望ゲラルド
第四希望シャガール
263ゲーム好き名無しさん:2006/09/10(日) 01:24:49 ID:s0CZ3/YT
>>252
今はSFC世代が金持ってるからじゃね?
264ゲーム好き名無しさん:2006/09/10(日) 06:33:04 ID:Sf/dyqTF
発売が12年前で、当時中心となって遊んでいたプレイヤーを
中高生辺りと考えれば、ちょうど今が25〜30前後の独身貴族世代。
やたらちょい昔のアニメ・漫画を復刻させるのと同じ理屈だよ。
265ゲーム好き名無しさん:2006/09/10(日) 09:15:13 ID:ZbsyiNqg
ここまでやるなら抱き枕とか作ればいいのに
予約制にすれば損はないだろ。
266ゲーム好き名無しさん:2006/09/10(日) 09:16:56 ID:FrDnRU17
任天堂はお堅いのでそういう方向性のグッズにはOK出ないんだろうな。
267ゲーム好き名無しさん:2006/09/10(日) 09:18:22 ID:usD4wWmT
フュリーの抱き枕か
いい夢見れそうだ
268ゲーム好き名無しさん:2006/09/10(日) 10:17:11 ID:iY+5iMux
これを機に、聖戦のリメイクを希望したい
269ゲーム好き名無しさん:2006/09/10(日) 10:42:19 ID:TXkUPJD4
誰か、どのフィギュアでもいいからぶっかけてうpしてkれ
270ゲーム好き名無しさん:2006/09/10(日) 11:59:21 ID:t3APPCBN
フュリーのダッチワイフがほしい
271ゲーム好き名無しさん:2006/09/10(日) 12:00:33 ID:ovI3RRPd
もらった漫画の中にGW連載の聖戦があったから読んだら思いのほか楽しかったw
スカサハが微妙に目立ってた
272ゲーム好き名無しさん:2006/09/10(日) 16:18:50 ID:+nEyAssw
さすがに5周もするとあきたんだが
ほかにおすすめSLPGってある?
数は結構あるみたいだけど絵柄とかメーカーとか
気に入らなくてやってないのばっかでさー
273ゲーム好き名無しさん:2006/09/10(日) 16:49:41 ID:iY+5iMux
ベアルファレス
274ゲーム好き名無しさん:2006/09/10(日) 18:04:40 ID:ovI3RRPd
大番長

エロゲーだけど
275ゲーム好き名無しさん:2006/09/10(日) 19:09:21 ID:TXkUPJD4
ファイアーエムブレム紋章の謎
276ゲーム好き名無しさん:2006/09/10(日) 20:29:02 ID:uvafwsYM
大悪司なら知ってる
277ゲーム好き名無しさん:2006/09/10(日) 22:43:45 ID:TOwpXdeY
フュリーの抱き心地はダッチワイフ並
278ゲーム好き名無しさん:2006/09/10(日) 23:18:10 ID:iY+5iMux
言い方を変えれば、フュリーはダッチワイフ程度しかないって事か。
フュリーって貧相な体してるわな。
279ゲーム好き名無しさん:2006/09/11(月) 00:27:14 ID:byBBaS5N
二回目からは、掃除機を見ただけで勃起するが、最初は勃起してからノズルに挿入。
ノズルに竿を吸わせたら、後は本能の赴くままに、ノズルを前後に動かすのみ!
強烈な吸引音と供に、竿全体に猛烈なバイブレーション!
さらに、亀頭を猛烈に吸い上げられ続ける。強烈な快感に、すぐ絶頂を迎えると、掃除機に最後の一滴まで残らず吸い出されてしまう。
吸引音・竿全体に与えられ続けるバイブレーション・ありえない程の猛烈な吸引!
掃除機は最高だ!

もう我慢できん!
今から吸われてくる!
(´Д`;)ハァハァ
280ゲーム好き名無しさん:2006/09/11(月) 21:14:46 ID:0fKkcKcX
聖戦の時代に掃除機は無いだろうけどアーダン乙
281ゲーム好き名無しさん:2006/09/11(月) 21:18:59 ID:k9SUZVm+
風使いに頼んでみるといいと思うよ
282ゲーム好き名無しさん:2006/09/11(月) 22:08:12 ID:sPNJE6Sd
純粋にセックスして気持ちよさそうなのはアイラ
283ゲーム好き名無しさん:2006/09/11(月) 22:16:07 ID:LBRDFrqc
魔導士系や弓兵系より
剣士系女のほうが足筋が発達してて締まりがよろしい
あと騎馬兵も膣筋が鍛えられる
284ゲーム好き名無しさん:2006/09/11(月) 22:21:31 ID:sPNJE6Sd
でもなぜかラケシスは粗マンなイメージがあるんだよな
285ゲーム好き名無しさん:2006/09/11(月) 22:49:24 ID:qzCfg6yR
それっぽい表現があったラド姉やマリータ、ティニーなんかより、
フュリーの方がエロネタにされやすいとはこれいかに……
286ゲーム好き名無しさん:2006/09/11(月) 22:52:19 ID:byBBaS5N
   アスキーアートのカメモナーが出来ました
   ___
 〜(___)(^^) <カメモナー
   | |

かわいいです
287ゲーム好き名無しさん:2006/09/11(月) 23:07:13 ID:Co+++JLr
>>285
無いからこそだろ
288ゲーム好き名無しさん:2006/09/11(月) 23:21:26 ID:mxKoloL5
ラケシスは粗マンの上、乳の形も悪く乳首も黒い
だからこそオカマの童貞フィンくらいしか騙せなかった
289ゲーム好き名無しさん:2006/09/12(火) 00:18:31 ID:7SmETgE+
>>288
ラケシスに相手にされなかったエリオット乙
290ゲーム好き名無しさん:2006/09/12(火) 00:43:29 ID:dDrq3aZp
>>289
三兄弟のどれか乙。こんなトコまで監視してんじゃねーよ
ナイトリング渡せ
291ゲーム好き名無しさん:2006/09/12(火) 00:47:52 ID:b9d+H67I
ラケシスは仲の良い女キャラいなさそう
292ゲーム好き名無しさん:2006/09/12(火) 00:56:15 ID:z/vDNCIm
アイラとは王女だしお兄ちゃん死んでるし話が合うんじゃないか
293ゲーム好き名無しさん:2006/09/12(火) 00:59:00 ID:b9d+H67I
アイラも何かと浮きそうだから、あまりもの同士仲良くは…ならなそうっぽ
ラケがアイラを野蛮人と見下してそうだから
294ゲーム好き名無しさん:2006/09/12(火) 03:13:51 ID:u5W7HUc5
ラケシス嫌われまくりwww

ロマサガ3のモニカと似たような境遇なのに、ラケシスは嫌味ったらしいキャラ扱いだな
295ゲーム好き名無しさん:2006/09/12(火) 04:44:44 ID:7SmETgE+
ラケシスって評価が二つに分かれてるっぽいな。
一つはいい子ちゃんというか誰からも好かれるお姫様、
もう一つは女友達いなさそうな嫌味な王女。
前者の性格に設定してるやつがフィンとくっつけてるくさい。
俺はお姫様ならどうだっていいんだがなハァハァ
296ゲーム好き名無しさん:2006/09/12(火) 08:30:08 ID:NjIr/rk/
>>294
モニカも好かれてはないと思うがw
むしろ、ゲーム内でも結構嫌われてるモニカはある意味すげぇ。

兄貴の方はちょっぴり変人だがそれはそれで結構人気、って意味では似てる。
297ゲーム好き名無しさん:2006/09/12(火) 15:43:09 ID:hqDAx9OV
ラケシスは初登場時の
「あんなキザな男は嫌い!私はお兄様のような」
「それはよろしいのですが」
で一気に俺の中での好感度下がりまくりですよ
298ゲーム好き名無しさん:2006/09/12(火) 16:12:38 ID:lPek9Q0E
アイラも王族ww

>>297
マスターナイトになったら上がる(と思う)
299ゲーム好き名無しさん:2006/09/12(火) 17:55:25 ID:u5W7HUc5
第2章「あんなキザな男は嫌い! 私はお兄様のような――」
           ↓
第5章「ふふっ、子供だなんて思ってないわ。だって……」

確かに、(アレナンの会話含めて)この会話の所為で、
ラケシスは自分の欲望や快楽に正直で、好感度下がるように仕向けられた感じがする


初回プレイでこんな会話読まされた時は、ラケシスは異常なキャラにしか思えなかった。
300ゲーム好き名無しさん:2006/09/12(火) 18:11:48 ID:xWzVwmCx
それだと子世代苦労するな
いや、リング使いまわし放題だからなんとかなるか
301ゲーム好き名無しさん:2006/09/12(火) 18:54:19 ID:6R/3+V3X
>>299
気位が高い女ほど淫乱という統計がでてます
つまりはやられまくって満足すればなんでもいうこときく
302ゲーム好き名無しさん:2006/09/12(火) 19:28:43 ID:rgFlWzb4
他に気位が高いキャラはエーディンくらいしか思い浮かばないね
303ゲーム好き名無しさん:2006/09/12(火) 19:32:07 ID:8jkwc0eZ
トレジャーのラケシス絵があるかぎり
どんな嫌味な王女だろうが異常なキャラだろうがハァハァ
304ゲーム好き名無しさん:2006/09/12(火) 19:43:54 ID:pv+xgNbB
ラケシスはシグルド軍内の男達には陰で「公衆便所」呼ばわりされてそう
女達も何気に距離を置いてそうだし
知らぬは本人のみ
305ゲーム好き名無しさん:2006/09/12(火) 20:26:29 ID:Ea9/ExVk
なんだその昼ドラ
306ゲーム好き名無しさん:2006/09/12(火) 21:59:36 ID:4HWFS4TB
軍師様は見た
307ゲーム好き名無しさん:2006/09/12(火) 22:52:33 ID:V9ZnlDJc
偽りの花園
308ゲーム好き名無しさん:2006/09/12(火) 23:46:01 ID:Fmx3ImWV
【天才】
トラナナなどをSSSランク以上で越せるツワモノ。
他のプレイヤーと違い、ヲタっぽくないのが特徴。
基本的にあらゆる点で他プレイヤーよりは頭が良いので
ゲーマーとしては学歴優秀で且つ文武両道な方が多い模様。
ゲームの楽しみ方は人それぞれ故、上か下など拘らないナイスガイ。
たまに嫉妬深いヲタに粘着されるが、さらりと受け流す器量良し。
309ゲーム好き名無しさん:2006/09/13(水) 01:02:25 ID:B7iM4lFt
膣楽園
310ゲーム好き名無しさん:2006/09/13(水) 01:45:00 ID:izdCHOWR
>>303
ベオウルフ乙。つーかトレジャーのラケシス絵は
瞳の色が青くされてるのが気に入らん。
俺は異常とも思わなかったしけっこう好きだけど
ここのレス見る限りでは損な役割させられてるな>ラケシス
311ゲーム好き名無しさん:2006/09/13(水) 02:16:27 ID:IYx2uqI+
>>310
瞳の色が青いのがオレ的にいいんだよ
まあミニスカ生足で花持ってる方の公式絵もいいんだがナ
312ゲーム好き名無しさん:2006/09/13(水) 03:32:04 ID:B7iM4lFt
闘技場の祈りって効果きれない?
なんか祈り発動しててもしぬときあるんだが
313ゲーム好き名無しさん:2006/09/13(水) 03:58:00 ID:izdCHOWR
>>311
青い目も悪くないけど金髪にあえて茶色い瞳のゲームグラが俺は好きだ
トレジャーの絵はふくらんだドレスにティアラや宝石なんか身につけてて
お姫様な感じがハァハァ
取り説持ってないのでミニスカ生足が見れないのが悔やまれる。
314ゲーム好き名無しさん:2006/09/13(水) 08:02:14 ID:M0A3q6Wj
>>312
そりゃ回避力+100なんかの状態で戦ったら誰でも勝てちゃうからな
315ゲーム好き名無しさん:2006/09/13(水) 08:27:34 ID:oTmx+Vpw
>>312
祈りの効力は1ターン限定
闘技場で負けたりヘル食らってHP1になっても祈りは出ない
発動してても死ぬんじゃなくて発動してないんだろ
316ゲーム好き名無しさん:2006/09/13(水) 12:44:49 ID:1hf9ncma
説明書なしな俺にうpお願いします。ハァハァ。
317ゲーム好き名無しさん:2006/09/13(水) 12:52:18 ID:koiD63b5
>>312
祈りの回避率うpは
10×(11−残りHP)

つまりHPが10になっても回避率は10%しか上がらないよ
いかにして瀕死にするかが問われる
318ゲーム好き名無しさん:2006/09/13(水) 16:10:15 ID:6TNap9H5
HPが10で祈りが発動して、その後のダメージで
HPが1になった時はHPが1の状態の祈りの効果が発動するの?
319ゲーム好き名無しさん:2006/09/13(水) 16:16:29 ID:6TNap9H5
祈り発動→そのターン内にHP減少→回避率さらにうp?

祈り発動→そのままのHPで次のターン以降にHP減少→回避率さらにうp?

両方同じように見えるけど違うのかな
書き込んだ後に気付いたんだけど
320ゲーム好き名無しさん:2006/09/13(水) 17:12:41 ID:tXcTxaIS
昨日買ってきた
全然イベント起きない
雑魚ばっかり倒してる
321ゲーム好き名無しさん:2006/09/13(水) 19:26:21 ID:KeFrpSwA
ラケシスは女性陣の中では最年少?
322ゲーム好き名無しさん:2006/09/13(水) 21:21:59 ID:qELzQerS
オイフェだろ
323ゲーム好き名無しさん:2006/09/13(水) 21:30:23 ID:Hyk0+Sr/
女性陣の中では、だろ。意外にティルテュだったりして。
324ゲーム好き名無しさん:2006/09/13(水) 21:32:40 ID:aCHkO/F2
結局まんまんが「一番気持ち良いのは誰?
325ゲーム好き名無しさん:2006/09/13(水) 21:59:25 ID:IYx2uqI+
>>316
ラケシスの話か?
悪いが説明書は押し入れの奥深くで眠っててな。うpする環境もないし
てか説明書にあの公式絵載ってたっけ?
俺が見たの覚えてるのはNTT出版の攻略本か100倍楽しむ本のどっちかだったとおもうんだが、
両方とももう手元にない。許してけろ。
326ゲーム好き名無しさん:2006/09/13(水) 22:48:32 ID:D0/rY8lu
アレクやノイッシュが束になっても子供のオイフェにかなわないと思う
327316:2006/09/13(水) 23:36:58 ID:JvrKqjYj
>>325
ありがとう。(´・ω・`)ショボーン
328ゲーム好き名無しさん:2006/09/14(木) 00:47:44 ID:RUTyaX4B
この半年間ベルサガしかやってないんだがもうSRPG以外できそうにないな
これを超えるのはでねえかなあ
329ゲーム好き名無しさん:2006/09/14(木) 04:35:36 ID:/IXI6Gc7
>>325
攻略本に載ってたイラストなのか…
しょうがないからトレジャーのぱふぱふなドレス絵で我慢しておくよ。
あの絵は胸の中身も詰まってる感じでハァハァ
330ゲーム好き名無しさん:2006/09/14(木) 14:22:09 ID:rNz/SbMd
このシリーズでは紋章の謎でいう星のオーブ的なアイテムって存在しますか?
331ゲーム好き名無しさん:2006/09/14(木) 14:41:27 ID:DV8+FrmW
あるよ。

アーダンとかハンニバルとかヨハンとかいう名前のアイテムが。
332ゲーム好き名無しさん:2006/09/14(木) 15:43:44 ID:8FHKFlvC
ヘアァンニボォーーウ
333ゲーム好き名無しさん:2006/09/14(木) 20:34:04 ID:SkMZYLMr
身長体重の設定ってあります?
334ゲーム好き名無しさん:2006/09/14(木) 22:17:40 ID:/l9gFnAq
アーサーは確かティニーはフィーより軽いって言ってたよ
335ゲーム好き名無しさん:2006/09/14(木) 22:30:14 ID:4mpYTo1H
>>334
どういう状況だ

ttp://www11.ocn.ne.jp/~hiroom/fe_dic/fe_dicch.html
こういうのはあるな
逆に言うとこういうのしかないんじゃないか
336ゲーム好き名無しさん:2006/09/14(木) 23:01:41 ID:B0SZX6Ev
身長だけ見るに、思いっきり日本人体形なんだな<聖戦キャラ

最高でもハンニバルの190cmって……
337ゲーム好き名無しさん:2006/09/14(木) 23:34:52 ID:v1Eus2Jo
トレジャーの82-83ページか。
あれはアニメの設定の身長比なんかとは全然違うものだからな。

広田が別々の紙に描いたキャラを比を変えずに並べて
そこそこ見れるのは大したもんだとは思うが、並べようという
発想をしたスタッフのほうが別の意味ですごい。
338ゲーム好き名無しさん:2006/09/15(金) 01:40:52 ID:09fMxl7o
>>336
トレジャーには身長まではふれてないから>>335の設定はどうなんだろうな
並べられてる絵を見る限りではハンニバルは2m超えててもおかしくないくらいにでかい
親世代では
ホリン>トラバント>アルヴィス=ベオ>シグルド=クロード
=アーダン>レヴィン…
みたいになってるけど比を変えずに並べられてるのであまり参考にはならないかと
339ゲーム好き名無しさん:2006/09/15(金) 02:52:13 ID:ZhO+v6eH
見開きで並んでて殆ど比も同じぐらいなので例に挙げると
70-71のフィーとティニーはどう見てもティニーの方が10pは背が高い。
この場合踵の位置は揃ってる。

でも踵の位置を揃えずただ並べただけの82-83を参考にした>>335では
フィー160cm弱>ティニー150cmになってる。
その上頭の位置じゃなくて浮いた前髪の位置で計ってることもある。
確かに信憑性は薄い

しかしずっとフィーよりティニーの方が華奢なイメージがあったので
70-71は衝撃を受けたな…
340ゲーム好き名無しさん:2006/09/15(金) 10:47:33 ID:IO/HRRt/
アーマーのアーダンはずっと大柄なイメージがあったが、俺と大して
変わらんかったのが驚きです。
341ゲーム好き名無しさん:2006/09/15(金) 10:59:30 ID:7UMJdocx
ユリウス156cm

ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
342ゲーム好き名無しさん:2006/09/15(金) 12:55:41 ID:iw5cGb2G
hydeじゃんwwww
343ゲーム好き名無しさん:2006/09/15(金) 13:31:02 ID:otPrNCZc
フュリーのまんまんみちちんちんおっき
344ゲーム好き名無しさん:2006/09/15(金) 13:31:17 ID:jCHzyGLt
関係ないが伊達正宗も156だったらしい
345ゲーム好き名無しさん:2006/09/15(金) 13:36:56 ID:IO/HRRt/
>>341
165って書いてあるけど。
346ゲーム好き名無しさん:2006/09/15(金) 19:17:12 ID:ZcXvSsqr
時代的に今より効率良くエネルギーが摂取できるわけじゃないし、
現代の西洋人並には大きくならなさそう。
347ゲーム好き名無しさん:2006/09/15(金) 19:36:51 ID:S2mvN6Lm
お貴族連中は、特に神器使いは大事に育てられているだろうからみんな180cmくらいありそうなんだがな
348ゲーム好き名無しさん:2006/09/15(金) 19:44:51 ID:G4iCzkpW
180cmのユリアは案外いいかも
349ゲーム好き名無しさん:2006/09/15(金) 19:48:44 ID:S2mvN6Lm
ユリアはそれこそプレイメイトだよ
350ゲーム好き名無しさん:2006/09/15(金) 21:41:07 ID:rXEgTOX+
フュリーは160弱って事だから、騎手としてはギリギリだな。
351ゲーム好き名無しさん:2006/09/15(金) 21:53:09 ID:YAFuC7K8
アイラ155cmはかなり違和感ある
アイラは170近いイメージ持ってるが、どうか
352ゲーム好き名無しさん:2006/09/15(金) 22:35:15 ID:rXEgTOX+
イザーク人は東洋がイメージだから、特に違和感は無い。
むしろ、ブリギッドの方が……
353ゲーム好き名無しさん:2006/09/15(金) 22:57:34 ID:p2d2qRNd
フランスの王侯貴族と平民はもう体格からして違ったらしいが。
354ゲーム好き名無しさん:2006/09/15(金) 23:02:19 ID:D7u9kzTJ
フランスでは身長の高い人間は低い人間より優れた人間だという価値観が今でもあるしな
だから政治家とかリーダーは長身ばっか
355ゲーム好き名無しさん:2006/09/16(土) 01:07:44 ID:rqUfOAyP
ラクチェとラドネイと三人でイチャイチャしたい。
356ゲーム好き名無しさん:2006/09/16(土) 03:42:08 ID:D9WBbGAg
>>351
アイラは背低いイメージがある
小回りの利く人間みたいな
357ゲーム好き名無しさん:2006/09/16(土) 04:41:02 ID:FeCvh1dV
>>335って公式なの?
ラケシス150cmとか小学生並じゃないか。
358ゲーム好き名無しさん:2006/09/16(土) 04:55:46 ID:HAh2ZXfp
アー様は2m級の大男だとおもっていたよ
359ゲーム好き名無しさん:2006/09/16(土) 04:58:59 ID:2m141Er5
>>357
だから>>337-339を読めよ
比率が違う絵をただ横に並べただけのページから
目算で算出してるから
まったく当てにはならん

とかいって>>335のページを紹介したのは俺なんだがな
つまり公式などないといいたかったんだよ
360ゲーム好き名無しさん:2006/09/16(土) 08:50:25 ID:efPmsqhI
うるせー仕切るなクズ
361ゲーム好き名無しさん:2006/09/16(土) 10:38:16 ID:SKze6gCl
アーダンは琴欧州ばりの体格であろう
362ゲーム好き名無しさん:2006/09/16(土) 10:51:28 ID:6G/Tgc1D
ティルテュと青姦したい、超したい!!!
363ゲーム好き名無しさん:2006/09/16(土) 17:14:24 ID:cLwuqd3y
自演天国だな。
結局IDなんて飾りだってこった。
364ゲーム好き名無しさん:2006/09/16(土) 17:55:51 ID:D9WBbGAg
>>361
アー様は185cm110kgが理想
365ゲーム好き名無しさん:2006/09/16(土) 18:24:49 ID:sAdxgpSM
フィンは167cm52kg
366ゲーム好き名無しさん:2006/09/16(土) 18:48:26 ID:nhhaXDcU
>>365
ほそっ!!?
367ゲーム好き名無しさん:2006/09/16(土) 18:58:27 ID:efPmsqhI
フュリーはB96 W48 H88
368ゲーム好き名無しさん:2006/09/16(土) 19:15:14 ID:EWyMkGSt
>>361
力士でいうならむしろ黒海か露鵬のイメージなんだがどうか。
369ゲーム好き名無しさん:2006/09/16(土) 19:32:07 ID:WAcGAyVj
ウエスト48は細すぎ
戦士系の女は細くても60くらいあるだろ
370ゲーム好き名無しさん:2006/09/16(土) 19:40:19 ID:WAcGAyVj
>>368
アーダンは体脂肪低そうなイメージあるけん
その二人だとちょと脂肪多すぎな感じがする
371FBI:2006/09/16(土) 20:55:54 ID:/yTucLTx
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴/\   /|
  |∵/   (+)   (+) |
  (6       >  |   
  |    ___ |    
   \   |__//   
     \___/     
■■■■■□■■■■□□■□□
■□□□□□■□□□■□■□□
■■■□□□■■■■□□■□□
■□□□□□■□□□■□■□□
■□□□□□■■■■□□■□□
※コピぺしてね。
372ゲーム好き名無しさん:2006/09/16(土) 21:10:56 ID:nhhaXDcU
>>367
グラビアアイドルでも、60切るのがやっと(鯖読んで50台にしてる人もいるくらい)
50なんて切ったら、病気かコルセットみたいので矯正してない限り無理。

>>368
「固い・強い・遅い」の三拍子でいくと、Kー1選手だがステファン=レコ
を押したい。
実際のアーダンは曙だけどね!
373ゲーム好き名無しさん:2006/09/16(土) 22:19:36 ID:cf3FtIxV
アーダンはチンチンに関しては柔らかい弱い早い
374ゲーム好き名無しさん:2006/09/16(土) 22:22:08 ID:D9WBbGAg
アー様は千代の富士
375ゲーム好き名無しさん:2006/09/16(土) 22:25:30 ID:cf3FtIxV
虫のようなキショガリ
アゼル・フィン
376ゲーム好き名無しさん:2006/09/16(土) 22:31:36 ID:D9WBbGAg
フィンは仮にも騎士だから最低限の筋肉はあると思うぞ
アゼルはガリガリ
377ゲーム好き名無しさん:2006/09/16(土) 23:45:57 ID:Oo4WAjCg
アゼルも騎士より柔いとは言え一般市民よりは遥かに体力も丈夫さもあるみたいだからそれなりに筋肉はあるんじゃないだろうか。
378ゲーム好き名無しさん:2006/09/17(日) 00:29:56 ID:6wyk4sjt
王侯貴族より一般市民のが肉体労働に従事してるだろうから
一般市民のが体格いいんじゃないの?
379ゲーム好き名無しさん:2006/09/17(日) 00:41:52 ID:IV6y+7Ag
一般市民がただ肉体労働をしてる時に王侯貴族が効率の良い鍛え方をしていたらどうする
アゼルも一応剣振れるようになるしな
380ゲーム好き名無しさん:2006/09/17(日) 01:07:46 ID:G2zIq8jQ
一般市民と鬼族では肉体労働云々の前に栄養状態(特に動物性タンパク質)が違いすぎる
381ゲーム好き名無しさん:2006/09/17(日) 01:23:38 ID:jnRNwRER
みんなk1選手のような肉体かも奈
382ゲーム好き名無しさん:2006/09/17(日) 01:44:45 ID:NAmjYPOV
アゼル実はムキムキだった説
383ゲーム好き名無しさん:2006/09/17(日) 02:02:09 ID:2mREu8Zm
力少ないじゃん、アゼル
エーディンより少ない

そしてジャム父ラ(ry
384ゲーム好き名無しさん:2006/09/17(日) 02:32:23 ID:LWB1XY59
>>378
いや、一般市民ってのは四章で逃げ惑う人々を基準に考えた。
385ゲーム好き名無しさん:2006/09/17(日) 02:37:47 ID:WqgWghP+
腕だけ細くて他はムキムキなのかもしれんw
体型なんかローブでいくらでもごまかせそうだし。
まあ親世代で一番でかいのはアーダン、
シグルドの体型も案外しっかりしてそうだ
386ゲーム好き名無しさん:2006/09/17(日) 08:24:29 ID:hjzJ82So
387ゲーム好き名無しさん:2006/09/17(日) 12:20:48 ID:IV6y+7Ag
あちこちで宣伝してるただの馬鹿なのか
宣伝する馬鹿が作ってると思わせたいアンチなのか
見極めが非常に難しい
388ゲーム好き名無しさん:2006/09/17(日) 12:33:18 ID:v+1t3lW+
どっちにしろ、追加システムを見てみたら駄目臭が漂ってるな、
素人だしグラとかはどうでもいいんだけど、バランスが悪そうなのがどうにも
389ゲーム好き名無しさん:2006/09/17(日) 15:30:03 ID:zprq1dS/
キャラとか色々と厨臭いな
390ゲーム好き名無しさん:2006/09/17(日) 15:52:33 ID:d6AVDT/e
所詮は同人ゲー
391ゲーム好き名無しさん:2006/09/17(日) 18:03:07 ID:XaiGNZdf
つうか一年以上前も体験版作るって書いて全然進んでないんだなこいつ
392ゲーム好き名無しさん:2006/09/17(日) 20:47:38 ID:vq0VUXzU
シグルドキュアンレックスは間違いなくマッチョだろ
393ゲーム好き名無しさん:2006/09/17(日) 22:05:19 ID:+H2reHJv
マッチョな兄貴(叔父貴)二人を持つジャムカも、隠れマッチョとして入れてあげて!
394ゲーム好き名無しさん:2006/09/17(日) 22:38:51 ID:D0Y+vE7K
395ゲーム好き名無しさん:2006/09/17(日) 22:53:48 ID:WcakVssx
>>386
全くFEと関係ないこと検索してたらこれが引っかかってワロタ
ttp://www.shirakami.or.jp/~kumiitou/torame/kikaku/index.htm
396ゲーム好き名無しさん:2006/09/18(月) 00:59:54 ID:jpFvDADo
これって1週目で極めるのは無理で
何週もしてるうちに1週目とかでできなかったイベントとか出てきて味が出てくるゲームなん?
397ゲーム好き名無しさん:2006/09/18(月) 01:59:57 ID:xM68tyDL
2周目用のイベント等は無く、クリア回数でデモ画面が増えるだけ
このデモで本筋の空白部分を知る事ができるが、味が出るかは微妙
他のイベントでも特定のカップルで裏設定を匂わすようなイベントが多少ある
でもその為に何周もするのは、正直カプ厨ぐらいにしか薦められない
398ゲーム好き名無しさん:2006/09/18(月) 03:55:46 ID:bSNWUsjq
俺も聖戦は一周して十分だと思う。隠しイベントとかルート分岐もないし。
他のFEと違って全キャラ毎回出陣できるから、今回使わなかったキャラ
使ってみようとかいったことも起こらないしね。
399ゲーム好き名無しさん:2006/09/18(月) 04:05:56 ID:P5Alby8u
FEの中ではかなり周回の意義ありそうだけどなぁ、平民プレイとか
組み合わせの変化を楽しんだりとかで
400ゲーム好き名無しさん:2006/09/18(月) 04:17:24 ID:AsvObw/v
親の組み合わせを毎回変えたり攻略法を変えたりすることに
楽しみを見出せる人は何周もできると思う
自分は今3週目で総合評価Aを目指してるけどけっこうキツイ
平民ヨワス…
401ゲーム好き名無しさん:2006/09/18(月) 04:52:37 ID:arGHPKzN
俺の中でFEなのは聖戦とトラキアなのでこの二本を延々としてる
402ゲーム好き名無しさん:2006/09/18(月) 06:35:55 ID:gUTIfkjb
素晴らしいw
403ゲーム好き名無しさん:2006/09/18(月) 16:53:10 ID:BWMzjyYS
聖戦は12周した俺が来ましたよ
404ゲーム好き名無しさん:2006/09/18(月) 17:24:16 ID:2HKwo/JR
405ゲーム好き名無しさん:2006/09/18(月) 21:13:26 ID:mpPWxw35
普通に一周、平民で一周。
計二周するぐらいが適切ジャマイカ?
聖戦が気に入った方は、好きなカップルの子と平民入り混じりで、
仕上げにもう一周ぐらいで。
406ゲーム好き名無しさん:2006/09/18(月) 21:40:01 ID:fShR/Ldh
Wii発売と同時に聖戦のダウンロード販売って始まらないの?
407漏れのイメージ:2006/09/18(月) 22:00:59 ID:fShR/Ldh
音声データとか別売りしてくんねぇかな
セリス=石田彰
リーフ=保志誠一郎
アイラ=田中敦子
シグルド=宮本充
デュー=阪口大助
アルテナ=榊原良子
トラバント=中田譲治
408ゲーム好き名無しさん:2006/09/18(月) 22:03:07 ID:yh5NClpE
子安入れない時点で素人
409ゲーム好き名無しさん:2006/09/18(月) 22:18:42 ID:fShR/Ldh
>>408
ゴメンゴメン、大事な人を忘れて種
訂正
リーフ=保志総一朗
アルヴィス=関俊彦
ソーニャ=三石琴乃
410ゲーム好き名無しさん:2006/09/18(月) 22:28:37 ID:jpFvDADo
普段は城島を持ち上げてイチロー叩いてる方々が、城島がある人の
1年目のHR数に並んでしまったため、非常に葛藤してるようですね
411ゲーム好き名無しさん:2006/09/18(月) 22:44:43 ID:up0UYYwO
聖戦は人によって何周するか全然違うな。
一周で十分って奴もいれば十周やってもまだあきない奴もいる。
412ゲーム好き名無しさん:2006/09/18(月) 22:52:54 ID:2HKwo/JR
声優ヲタまたここでも暴れてんの?
巣に帰ってほしいわ
413ゲーム好き名無しさん:2006/09/18(月) 22:54:00 ID:p7V2qYpM
>>403でもユリウスVSユリアデモには届かないんだっけか
リアルで見た廃人はいるんだろうか
414ゲーム好き名無しさん:2006/09/19(火) 00:04:21 ID:rPMg4J6+
エーディンだけ声付き(井上喜久子)でいいじゃんか
415ゲーム好き名無しさん:2006/09/19(火) 00:45:33 ID:uwCpopvB
シグルドだけ声付き(加賀昭三)
こうだろ

アルヴィスも声付き(横井正一)
本当はこれも付けたいんだが
416ゲーム好き名無しさん:2006/09/19(火) 01:21:42 ID:bNfX6NvV
ユリア=神谷
ラナ=内海
ラクチェ=穴子
フィー=中尾
ティニー=玄田
パティ=銀河
リーン=立木
ナンナ=池田
これなら信者も声オタも納得だろ
417ゲーム好き名無しさん:2006/09/19(火) 01:38:12 ID:uKw7EI6u
うちのファバルは雑魚には弱いが、ユリウスには強い。
418ゲーム好き名無しさん:2006/09/19(火) 02:29:03 ID:Ed0o9wYc
俺が思う雑魚敵には弱いが、敵将(ボス)戦で強くなりそうなイメージのあるキャラ。
ノイッシュ・フュリー・リーフ・デルムッド
419ゲーム好き名無しさん:2006/09/19(火) 02:51:50 ID:UZDAVCGV
ファバルにはイチイバルの力+10があるからなぁ・・・。
アレク父だと怒りロプトウスも怖くないし。
420ゲーム好き名無しさん:2006/09/19(火) 02:53:20 ID:UZDAVCGV
初めて大文字のみのIDが出ました><
今宵は夢にティルテュと何故かアーダンが出てきそうです。
421ゲーム好き名無しさん:2006/09/19(火) 07:57:06 ID:9fHKHWyA
ファバル「ああ。時間を稼ぐのはいいが―
     別に、ユリウスを倒してしまっても構わんのだろう?」
422ゲーム好き名無しさん:2006/09/19(火) 09:16:53 ID:Ed0o9wYc
>>421
その台詞。別のスレ(ゲームキャラ)で同じように使われてるのをいくつか見たけど、
その言葉ってなんか流行ってるの?
423ゲーム好き名無しさん:2006/09/19(火) 12:54:17 ID:2rYA58/z
今、聖戦がリメイクされると

ユリア=能登麻美子
フィー=坂本真綾

とか、見え見えの配役になりそうで嫌だな
424ゲーム好き名無しさん:2006/09/19(火) 13:01:48 ID:sAnhJ07S
分かった分かった、西友はカエレ
425ゲーム好き名無しさん:2006/09/19(火) 20:05:45 ID:rcFP5gfD
>>422
元ネタはふぁて
燃える台詞らしい
流行ってるかどうかは知らん
426ゲーム好き名無しさん:2006/09/19(火) 21:23:37 ID:71gXspSF
パティ「うりうり♪」
427ゲーム好き名無しさん:2006/09/19(火) 22:38:35 ID:uwCpopvB
あーそういえば元ネタ言ってるのも弓の人なんだっけ
それだけのこと言って残りながら結局やられちゃうってのは知ってる
428ゲーム好き名無しさん:2006/09/20(水) 15:11:46 ID:cNUgRfpx
不思議と弓使いはネタにされやすいようなイメージがあるな…なんでだろう?
429ゲーム好き名無しさん:2006/09/20(水) 17:31:10 ID:9ibg969o
素でネタになるようなキャラがFEシリーズには多いからじゃね?
430ゲーム好き名無しさん:2006/09/20(水) 17:51:02 ID:x+pYQvKB
詐欺師カシムとか、女顔ウルフとか、軟派(軟弱)男ミディールとか、
突撃命ヨハルヴァとか、神器が微妙なブリギッド母子とか、魔力高いロナンとか、
SFCだけでもこんなにいるもんな
431ゲーム好き名無しさん:2006/09/20(水) 19:49:44 ID:lzYHBrC7
やっぱりレスターは影が薄いのですね・・・
432ゲーム好き名無しさん:2006/09/20(水) 19:59:57 ID:tEcyuJUR
ネタキャラ扱いされてないだけじゃね
青い髪の色は時々ネタにはなるが
433ゲーム好き名無しさん:2006/09/20(水) 20:04:46 ID:DrHdVpEo
ヨハルヴァの実写はぜひ山口達也で
434ゲーム好き名無しさん:2006/09/20(水) 20:23:08 ID:cGzc4l+O
>>426
最近よく聞くけどそれの元ネタってあるのかな?
435ゲーム好き名無しさん:2006/09/20(水) 20:59:42 ID:x+pYQvKB
>>431
ごめん、素で忘れてた。
436ゲーム好き名無しさん:2006/09/20(水) 22:16:46 ID:ZeNTprqn
レスターだって十分ネタになる素地はあるんだが・・・
1.髪の毛がなぜか青い
2.パティへの告白がなんかラブコメ


・・・・なんか挙げてみたけど、インパクト不足だな。
437ゲーム好き名無しさん:2006/09/20(水) 22:32:29 ID:3Ik4xZs6
レスターは髪染めてるんだよ
気分だけでも主人公になりたかったんだよ
438ゲーム好き名無しさん:2006/09/20(水) 22:42:12 ID:RecKDVWw
レックス父にすれば無問題。
439ゲーム好き名無しさん:2006/09/20(水) 22:58:27 ID:cNUgRfpx
>>436
アゼル父だとロナンよりも一足先の、初代魔法弓士になれるなw
440ゲーム好き名無しさん:2006/09/21(木) 10:20:24 ID:S+lTdURg
レスターが告白した次のターンでパティとシャナンがくっついたことがあった。
とても気の毒だった。
441ゲーム好き名無しさん:2006/09/21(木) 10:51:58 ID:RLp7YVWp
ダークマージに囲まれながら堂々と告白したりのほほんと弁当食ってるレスターはやっぱりアホだと思う
442ゲーム好き名無しさん:2006/09/21(木) 12:03:46 ID:mRT6aGDn
>>440

(´;ω;`)ウッ
443ゲーム好き名無しさん:2006/09/21(木) 12:20:19 ID:9vNPuImd
>>434
元ネタはナースにおまかせっていうゲームの涼子さん
444ゲーム好き名無しさん:2006/09/21(木) 14:24:37 ID:4w5Rgg7c
「鈍いヤツだな!好きなんだよっ、おまえの事が!!」
「ごめんね、あたしはシャナン様の事が好きなの」

(゚д゚ )

( ゚д゚ )

445ゲーム好き名無しさん:2006/09/21(木) 15:10:20 ID:qwC7SxNd
>>441
むしろ大物の器すら感じさせる・・・って、システム上聖戦から聖魔までのFEならどのキャラでもありうる事ではあるがw
446ゲーム好き名無しさん:2006/09/21(木) 17:32:07 ID:ktoeSoBv
そんな事言い出したらキリないぜ。
初回プレイでホリンから勇者の剣をプレゼントされたアイラが、数ターン後にはレックスとくっついていたり、
第7章のアーサーの「フィーは特別だからな」発言後、次ターンにはパティとくっついていたりしたぞ。

一番酷いのは、『お主はユリアを愛してる』→『お主はパティが好き』→『お主はティニーが』→『お主は…』
→「私は小さい時かラナが好きだったよ」

この時から、セリスは腹黒い男に思えて仕方無い
447ゲーム好き名無しさん:2006/09/21(木) 17:59:03 ID:7CNNRfdc
ナスおまより姉汁のほうが抜ける
448ゲーム好き名無しさん:2006/09/21(木) 19:20:15 ID:LWz/zFVi
仕様上、占いで表示されるのはその時好感度が一番高い人だから
致し方ない・・・。
1ターン隣接してから再度入ると、簡単に切り替わったりするよ。
ユリアに至っては初期値490w(その後はひたすら減っていくけど




と、わかっていても男女の愛憎劇を想像してしまう・・・
449ゲーム好き名無しさん:2006/09/21(木) 20:23:09 ID:0hQDJZSw
結ばれた直後のターンでもまだ会話イベントが残るからな
相手が結ばれているのを知らずに会話するかされる相手カワイソス
450ゲーム好き名無しさん:2006/09/21(木) 20:35:08 ID:VSlK75lF
むしろパラメータアップをするため
別の奴とくっついたターンに話しかけるのが良い
次のターンになると話しかけられなくなる
451ゲーム好き名無しさん:2006/09/21(木) 21:40:19 ID:PJiXBFmJ
リュミエール
ミデェール
リュミーン
452ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 02:50:37 ID:pJFBBvDy
>>448
ユリアとの片恋を成就させたくて、ずっとセリスとユリアを隣接させたままプレイしてきたんだが…
隣接させなくてもブサイコが邪魔で堪らん
ファバルとくっつけようと思っていたんだがセリスとの恋愛値が高くなり過ぎだ
453ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 03:15:20 ID:Ht6XVA48
羊はイベント無視しても200ターン経つと自動的に成立する上、
最初から居るのでゆっくり攻略してると邪魔でしょうがない。
454ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 03:24:25 ID:dpt8k1U0
つ謀殺+バルキリー
455ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 03:48:09 ID:26uf46u6
聖戦の青い攻略本(小説付き)の設定や進行をゲームに反映しようとやってみたが、
ラクチェがユリウスを返り討ちしてしまう。
バグなのか分からないけど、ユリウスが接近戦挑んでくるよ……orz

5章のキュアンみたいに、何かおかしな攻略すると、『ユリウスの行動パターン変わる』ってある?
456ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 11:18:30 ID:OVR2hHqv
今まで愛し合っていた二人の片方が死亡
バルキリーで復活していざ会ってみるとすでに他のやつの子持ち。
やってらんねえだろうな('A`)
457ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 11:22:00 ID:b/XBgS/V
灼眼のシャナン
458ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 14:28:59 ID:K6NMpWXg
テリーヌ食ったイストバルが、一撃で敵のHPを90%以上減らした場合、赤十字になる確率は40%以上ってことであってる?
さっきから40回ほどリセットしてるww

あと、テリーヌと魔弓の効果って、重複するのかな?
459ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 19:38:19 ID:GjCDaRkV
ラナって何であんなにブサイクなの?
460ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 21:05:01 ID:Ab16eF5k
亀だけど>>446
>一番酷いのは、『お主はユリアを愛してる』→『お主はパティが好き』→『お主はティニーが』→『お主は…』
>→「私は小さい時かラナが好きだったよ」
4コマにそんなネタあったなw
461ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 21:10:21 ID:JHWRd2oD
>>459
俺はエーディンよりラナの方が綺麗な顔だと思う。
>>460
なにをぬけぬけとこの野郎、ってやつですな。
462ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 21:19:11 ID:7sKBLTZj
>>449-450
てことは、レヴィンがシルヴィアあたりとくっついた直後に
フュリーに向かって「おまえが好きだ」とか告白することもあるわけか…
王子ヒドス
463ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 21:27:12 ID:mE5VpQxl
ヤリチンレヴィンならそれくらい素で言ってのけるだろ
464ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 21:34:44 ID:mE5VpQxl
ぶっちゃけた話、仲間間での二股・三股・スワッピング・乱交パーティーは日常茶飯事
465ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 22:07:27 ID:JTKn+BdV
>>456
クロードからみで何度かやったことが有る。
466ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 22:54:31 ID:gnxnoHAa
アイテム一覧見たら一番先頭の名前がラナニバルになっててワロタ
467ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 23:05:44 ID:oeHntxxH
ラナって親世代の誰に似てるんだろう・・・
468ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 23:17:39 ID:BRs+YQ0u
マジレスするとジャムカ父を想定してると思う
469ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 23:27:25 ID:bRH97ous
それだとレスターが無視されるが。
470ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 23:54:08 ID:EGBauxtf
また彼か・・・
471ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 00:14:51 ID:5BOC8kzh
>>469
別に誰かとセックスしたまま子供できたの知らず違うだれかと一緒になったという妄想でいいじゃないか
472ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 00:15:16 ID:58WvfNkZ
レスターも羊ヘアかアンドレイカットで登場したら目立ったのにな、多分
473ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 00:23:38 ID:yIhZE3FB
>>469
無視と言われても…
ラナはジャムカ父でレスターはレックスか父(もしかしたらシグルド父)を想定してるのでは?
というだけの話だが
474ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 00:56:15 ID:KDuQW5Pi
>>453
自動で成立すんのか…初めて知った。会話も隣接もさせなかったのに好感度が高くなってておかしいなと思ってたんだ。

まあいつもファバルとくっつけてるんだが。
475ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 10:48:08 ID:1DwELtWt
200じゃなくて250ターンなわけだが。
476ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 10:59:34 ID:5UrmVoqw
500で結ばれてラナ×セリスの初期値が100で毎ターン+2だから
200ターンでいいんじゃね
477ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 11:28:50 ID:DpUdowfc
ジャムカ
これはソースだ
478ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 18:28:41 ID:NU8k3TOn
マジレスするとエーディンが美人なのに対してラナは可愛いという方が表現としては近いからな・・・
ラナも髪をのばしてあと5年くらい経てばエーディンに似てくるのかもしれんが・・・

レスターもレスターでレックス父以外だと違和感が出てくるし、謎の遺伝子だな、エーディン母子は
479ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 19:57:23 ID:J6gq9ApV
青髪と黄髪が結婚して緑髪が生まれてくるならまだしも
青髪が子供だからな…
480ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 19:59:51 ID:TceGcNAc
ラナは毛むくじゃらのオバQ
481ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 20:35:00 ID:NU8k3TOn
>>480
  ____________ノ|
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;<ノ|
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
  |;;;;;;;;;;;/三────;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>
  |;;;;;;;;;;;|∠二二ゝ ヽ二二|
  |;;;;;;;;;;;|三く( ()   ( ()ノ|ヽ
  |/⌒ヽ|三     \   ソ  
   |б三三   _ ̄  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ三/三   ̄ ‐ ̄ /< もう終わりだ…スワンチカで殺されるぞ・・・
    /ヽ\       /  \____________
    ゞ::  \_____/
482ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 21:47:58 ID:wX/dIHFs
リングが白髪になる前は青髪だったとか
でも何気にラナの髪の色も謎だよな
483ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 22:02:15 ID:5UrmVoqw
金髪の親から必ず金髪が生まれるわけでもないだろう
たぶん
484ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 23:31:04 ID:hcWQk7Pz
アカネイアのペガサス三姉妹なんて三人とも色が違うしな
485ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 23:52:39 ID:CQb2N2ho
ああいう時代だから、異母兄弟(姉妹)だとしてもおかしくないぞ。
486ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 00:32:33 ID:796G5HzS
トレジャー見るとアルヴィスとアゼル以外にも異母兄弟多すぎ。
487ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 05:25:37 ID:sce6cg0D
ジャムカの「あ、ごめん」に萌えた
488ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 10:26:26 ID:zzOUjlRe
電車男のサブタイトルはなんだったんだ?
489ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 13:14:14 ID:EwMWe1FD
伊藤三十路のうんこ
490ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 13:19:24 ID:uzt4lJOj
中古で説明書が無くて中断の仕方が分からないんですが
どうやってセーブってするんですか?
ここで聞いちゃいけないのかもしないんですけど誰か教えてください
491ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 13:49:41 ID:VpzpsL6s
>>490
とりあえず、形だけ。エミュ厨乙。
先にこう言っとかないと五月蝿いのがいるからな。

毎ターン始めにどのユニットも全く動かしてない状態でセーブできるよ。
例外的に城の中だと買い物とか闘技場利用した後でもセーブできる。
492ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 20:32:19 ID:zzOUjlRe
最後の聖戦ってFE以外にも使われているのか?
493ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 21:38:42 ID:t9k1dtLC
              ,,,,。―'━━-_:
           _/″           `''i、
          ,/゜            `'、
       ,i"               `i、
      .,/    、,,、           ゙l、
     .,/`   .,i´ .゚!i、     ,r'゚'・r,   `'i、
    ./    ,,,il ●.,l“““““''l| ●.,l。_   `'i、
    .,|   .,-″`-,,,,r゜    .レ.″,i″`'¬i、 .゙l,
    ,l゙  .j″    :  .r‐:wx, .゙゙‐'゜ ._,,v. "'l,.リ
   .Z  ,「.rrrr-,。,,:  .|、  .》 ..,,,,-・゚゛,,,,,y-. [.゙l
   .l  ,l゙ .ー'== ."ヘ,xxil} `,r‐'"゙゙_,,,,,,,,,,,i| .リ
   :| .l′ ゙'''ll,=-    .゙l    .'",,,,,レ    | .l:      
   :|  ゙l   .゙"l━=''''''''゙“““““゙゙゙~'k     l: : |僕ドラえもんです
   .l、 l     `i,,        _,,,,,,l,    ケ ]
    ト .|      ゙ヽ、    .,i'゚~  [   .,ト .l
    .゙l, ゙k       “'・'r---ニ---v┘   .]  ┃
    .ヒ :l、 ._,wwwwrr←―ー=-v,,,,,,,,__, ,ド  l!
     .'k ゙V'″              : : .゙~''y,,┘
      ゙'┴.,,。,,,,,,,,,,,_             ,,r'°
494ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 21:47:09 ID:APw3VXqX
>>492
インディ・ジョーンズ
筋肉少女帯
電車男
495ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 08:51:05 ID:+TupEhoZ
>>490
エミュ厨乙
エミュならどこでもセーブ機能付いてるだろうから、readme.txtを半年読め
守りの剣イベントや、セリス×パティの強制婚姻バグが起きるなら、
ターン開始直後にスタートボタン押すと、一番下にセーブ欄あるから、選んでリセットすること。
496ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 09:33:25 ID:RvdfgB8X
>>494
なるほど
497ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 19:15:04 ID:E1b44dRE
セリス×パティの強制婚姻バグ

なにこれ?
498ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 19:16:18 ID:acT2Mrh1
デイジーとの強制婚姻バグは聞いたことあるけど、
パティでも起きるのは初めて聞いた
499ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 19:36:14 ID:WZJre9vD
softbank219181166005.bbtec.net
500ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 20:41:26 ID:aGdGiI3D
嘘で固めたアングラ掲示板からの来訪者に
聖なる存在のさくらちゃんを汚されていくのが
許せない思いでいっぱいです。

そもそも、ご両親の資産年収どうのこうの言っておられますが
実際にはご両親の資産年収を合わせても1億4千万の募金目標額ほどは
ありません!!!!!

それに、ご両親の資産は将来さくらちゃんに相続されるものです。

さくらちゃんが大人になったときに、美しい聖なる存在にふさわしい
生活を維持するだけのたくわえが残されていなかったら
彼女の救われた命の意義が無意味になってしまうでしょう。

また将来にわたり医療が必要ですからお金はいくらでもかかります。

あなたは将来のさくらちゃんに、都営住宅で医療生活保護を
受けさせろとでも極論を言うおつもりですか?


それでも、
どうしても文句をいいたいのであれば、まずは募金をしてから
文句を言えばいいのでは???

株主総会と一緒、金を出さない者に発言権はないです。

それにしても募金もしないで誹謗中傷する人間は
日本人の恥ですね。

私は募金します。
501ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 21:10:17 ID:+TupEhoZ
セリスの素早さ成長率、本当に35もあるんかいな。
CC直前で10ちょっとだよ、いつも。
502ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 22:04:43 ID:31675zlN
三回にいっかい上がるんだから、大体そんなもんじゃね?
503ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 23:08:15 ID:+TupEhoZ
それでもシグルドの30よりは高いのに、最終値が低いのは何故

と書き込んでから気づいた。初期値から12もあったな、彼はw
504ゲーム好き名無しさん:2006/09/26(火) 07:28:01 ID:pb6Mp2Jh
>>500
■死ぬ死ぬ詐欺とは

子供が難病にかかり臓器移植手術が必要となり、その治療にかかる多額の費用を捻出するなどの名目で
一般市民から同情を誘い募金を募る詐欺。「○○ちゃんを救う会」という支援団体を立ち上げる場合が多い。
募金自体が悪いわけではないが、集まったお金は手術費用のほかに

・救う会等の支援団体運営費用(ボランティアではない)
・両親の渡米費用(日本では15歳未満は移植禁止。また同情を誘うため年齢一桁の子供が抜擢されやすい)
・両親の現地滞在費用(滞在中はずっとホテル暮らし。衛生面で良いなどの理由で高級な場所が選ばれる)
・父親の休業補填(仕事を休むことによる収入の差分)

が含まれていることが多く、これらも集まったお金で捻出される。
本来、募金の趣向は「手術費」であり、両親の滞在費用まで、
果てはなぜ仕事をしている父親が同行し、その休業補填まで集める必要があるのか理解に苦しむ。
その結果、治療にかかわる一切の費用を、親族は「一銭も出さずに」済んでしまうため、
一般の病気でこれら滞在費や3割負担分の医療費を払っている人たちと比べ、
収益が発生していることとなり、近年一種の「ビジネス」になってきている。

また、手術が成功後も何千万の単位で募金が余ることもしばしばある。
これらは、「術後の経過で必要になったときのための蓄え」などと収集者は報告するが、
なかにはそれを頭金にして新居に引っ越す輩や、以後仕事に復帰しない親もいたりする。
奇跡的に回復したと言い訳して手術をせずに済んだり、死亡予想時期を大幅に過ぎてから手術に至るケースも。
まさに、子供をネタに金を集め、働かずして得た大金で余生も楽しく暮らそうとする、詐欺行為と同じといえる。
(当初は本当に「病気を治したい一心」だったかもしれないが、得られる額の大きさに目がくらんでしまった)

最近では、このビジネスの成功から活動を開始する難病患者の親が後を立たないが、
自身の募金活動で余った何千万というお金を、新たな難病患者の親に募金するべきとの声も上がっている。
しかし、成功者は皆かたくなに同様の患者への募金を拒んでいる。これゆえ詐欺といえる。
事が終わると救う会のホームページ等は削除され、証拠も残らない。
505ゲーム好き名無しさん:2006/09/26(火) 14:10:33 ID:6cy1dVHg
恋人とか考えてなくても勝手にカップルできるのな。
しかも近づけてないのにさ〜。
しらん間に3組もカップルできてたwww
俺アホスwww
506ゲーム好き名無しさん:2006/09/26(火) 20:07:58 ID:qh3XIsE7
初プレイはそんなもんさー。

初めての時は適当にやってたら
アゼルとエーディンがくっついて
ティルテュとクロードがくっついて
レヴィンとシルヴィアがくっついて

完膚なきまでに罠にはまってた。
507ゲーム好き名無しさん:2006/09/26(火) 20:31:02 ID:a0H2HwCI
>>506
フォルアーサーは良いだろ。ティニー死ぬけどw
俺は毎回フォルアーサーだぜ。
508ゲーム好き名無しさん:2006/09/26(火) 20:37:17 ID:U4RU8Gib
初プレー時は結婚の有効性を全く知らずに金落として回避しまくるデューばっか使ってそのデューが誰ともくっついていなかったから大変なことになったな。
会話可能なキャラがステータス画面に出ることも後編で初めて気がついたせいでほとんど会話しなかったし。
509ゲーム好き名無しさん:2006/09/26(火) 20:58:05 ID:Ms91rZx8
>>507
待て、それはバルアーサーだ。
510ゲーム好き名無しさん:2006/09/26(火) 22:43:37 ID:4RMJSC7/
そしてフォルコープォー
511ゲーム好き名無しさん:2006/09/26(火) 23:43:11 ID:TtTs5WoY
フォルコオプォーて上限ひくくてつかえねぇんだよな追撃リングもいるし
512ゲーム好き名無しさん:2006/09/27(水) 00:37:06 ID:cqdpAhPP
今10年ぶりプレイで初めてフォルアーサー使ってみたけど、敵地に着く前に他の連中が殲滅してしまう。
歩兵置いていかれすぎ。
513ゲーム好き名無しさん:2006/09/27(水) 00:51:33 ID:ttncbAUM
仲間一人死んだら戦力大幅ダウンやん
514ゲーム好き名無しさん:2006/09/27(水) 09:56:00 ID:tpOLVMWk
そうでもない奴が何人かいるが
515ゲーム好き名無しさん:2006/09/27(水) 13:06:42 ID:05iyB1p+
ハンニバルなんて仲間にしたものの、闘技場でしか使わなかった。
516ゲーム好き名無しさん:2006/09/27(水) 13:54:57 ID:+IPhDD9B
子世代後期の貴重な乱数調整要員じゃないか。
517ゲーム好き名無しさん:2006/09/27(水) 14:31:12 ID:Ji4t4Y4y
>>512
フォルアーサー使うときは、6章で登場したら真っ直ぐ南下した方がいい。
それでシュミット隊の永遠狩りにちょうど間に合うくらい。
518ゲーム好き名無しさん:2006/09/27(水) 16:01:50 ID:Dd0kGKvE
そんな経験値稼ぎなんてやってられるか
519ゲーム好き名無しさん:2006/09/27(水) 20:35:22 ID:Ms7WBiGw
アーサーらしいセリフだなw
520ゲーム好き名無しさん:2006/09/27(水) 23:38:10 ID:tpOLVMWk
(シャナン)
セリスはたくましくなったな
そうか・・・、これでやっと・・・
(セリス)
シャナン・・・? うほっ
521ゲーム好き名無しさん:2006/09/28(木) 00:14:25 ID:Al+oPcyc
関係ないけどMONSTERでヨハンていわれて ああラクチェが浮かんできて毎回わらってしまう
522ゲーム好き名無しさん:2006/09/28(木) 11:16:51 ID:C/Wp8rxv
(シャナン)
セリスはたくましくなったな
そうか・・・、これでやっと・・・
(セリス)
シャナン・・・? いったい何を・・・?
え、ちょっ、ダメだよ!痛・・・・アッー!
523ゲーム好き名無しさん:2006/09/28(木) 12:04:50 ID:4kDSctjA
女の子セリスのFEを出して欲しい。
524ゲーム好き名無しさん:2006/09/28(木) 12:14:07 ID:E51VgAoH
それよりシャナンが女の方がいい
525ゲーム好き名無しさん:2006/09/28(木) 12:29:30 ID:YHFe9VP6
ラクチェ「シャナンおねえさま(ポッ)」

526ゲーム好き名無しさん:2006/09/28(木) 12:31:04 ID:qS0Q2YX8
ユリウスとユリア神族逆もよくね?
527ゲーム好き名無しさん:2006/09/28(木) 12:35:35 ID:4kDSctjA
女セリスと光ユリウスの禁断ラブか…!
528ゲーム好き名無しさん:2006/09/28(木) 12:40:21 ID:epmZqNko
子のクラスもある程度プレイヤーの意思で決めれるようにしてほしい。
529ゲーム好き名無しさん:2006/09/28(木) 12:55:41 ID:C/Wp8rxv
そうしたらフォーレストを選ばずにソードマスター、
マージファイターを選ばずにマージナイト、選択肢は一つしかないじゃないかw
陽のあたらない職業があるからこそ、セイジやマスターナイトが光るんだよ。
たまにはラドネイの事も愛してやってください。
530ゲーム好き名無しさん:2006/09/28(木) 13:30:51 ID:9QeqK3c/
女マージナイトは存在してないけど、もしなったら杖もてんのかな?
マージナイトは能力限界値が微妙に低いのが頂けない。


そこでアミッド君の登場です!
531ゲーム好き名無しさん:2006/09/28(木) 13:32:55 ID:jkViczYC
6章で、うっかりラナと会話したら7章で「愛してる」状態に・・・
今回はティニー狙いだったのにちくしょう(つД`)

7章開始時点で「好き」状態だけど、それを挽回させることは可能?
とりあえず、セリスとラナを離したいんだけど・・・
それがムリだったら、もうラナをヌッコロしか・・・
532ゲーム好き名無しさん:2006/09/28(木) 13:36:05 ID:aAiYAbMn
>>529
それも全体のゲームバランス次第だからなぁ
聖魔はそれなりに調整してたし

ストーリー&世界観は聖戦が最高なんだから、やっぱりGBAのシステムでリメイクして欲しいな
533ゲーム好き名無しさん:2006/09/28(木) 14:35:31 ID:lUghYfYX
>>531
開始時点で「好き」なら速攻でティニー仲間にして隣接させたら
何とか逆転できそうな気もしないが…

それで駄目だったら特攻でいいんじゃね?
534ゲーム好き名無しさん:2006/09/28(木) 15:07:53 ID:9PiwoQxr
>>531
つ謀殺
535ゲーム好き名無しさん:2006/09/28(木) 15:21:24 ID:mTV7WUK0
ぶっちゃけラナの初期好感度の高さは罠としか思えない
536ゲーム好き名無しさん:2006/09/28(木) 16:40:19 ID:Al+oPcyc
だってラナオウだし
537ゲーム好き名無しさん:2006/09/28(木) 16:53:54 ID:cflF/5Tf
レヴィンとシルヴィアって無駄に好感度高くね?
一回も隣接してないのに5章でくっついていたらしく
気付かずにセリス編初めてしまった。
俺のレイリアがリーンになっちまったorz
538ゲーム好き名無しさん:2006/09/28(木) 17:10:31 ID:M7N/Ug3f
登場時から一回も隣接しなくても5章終了時にはくっついてるように逆算してるんだよ。
539ゲーム好き名無しさん:2006/09/28(木) 17:35:14 ID:E51VgAoH
ターン数を掛け過ぎただけ
540ゲーム好き名無しさん:2006/09/28(木) 17:40:34 ID:RGky4JtP
>>528
そこで聖魔の分岐クラスチェンジですよ
541ゲーム好き名無しさん:2006/09/28(木) 17:53:45 ID:8XdUqxpd
聖魔やったことねーからわかんね。
子どもが神器継いでるのにクラスの関係で使用不可とか
アホなシステムはどうにかしてほしかった。
542ゲーム好き名無しさん:2006/09/28(木) 19:32:08 ID:Al+oPcyc
フォーレストがフォルセティ打ってたら違和感あるじゃん
543ゲーム好き名無しさん:2006/09/28(木) 19:36:25 ID:M7N/Ug3f
フォルセティ撃ちまくるデルムッドを想像してしまった。
544ゲーム好き名無しさん:2006/09/28(木) 22:38:11 ID:BArw3V+N
スカサハの場合はもうスカとは言わせない。
545ゲーム好き名無しさん:2006/09/28(木) 22:57:05 ID:EIkLaAdj
流星剣フォルセティなんてあったら、敵にとって悪夢だな。
546ゲーム好き名無しさん:2006/09/28(木) 23:06:07 ID:kJ224lYW
5発も出る前に終わるけどな
547ゲーム好き名無しさん:2006/09/28(木) 23:55:16 ID:9QeqK3c/
大盾で4回防いだと思ったら最後に必殺付で喰らって
倒れたりする敵がかわいそうになってくる
548ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 01:12:33 ID:y40B0ysK
バルキリーの杖+りゅうせい剣=五人復活
☆100キラーボウ連続突撃+追撃りゅうせい剣=ファバル
549ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 05:31:15 ID:IgsPjGew
ジャム父ファバルは、乱数調整するのが面倒なんだよな。
やらないと、下手な鉄砲数うちゃ当たる状態になるし。
550ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 13:02:57 ID:qldiurem
>>532
他のFEみたいに
・マップが小さい
・防衛戦、脱出戦、室内戦あり
・武器は使い捨て(修理不可)
・追撃と必殺は全キャラ持っている

に変更して作り直して欲しい。
551ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 14:29:58 ID:EQ8B7S4I
>>550
修理不可って事は神器は耐久無限って事になりそう。
神器が耐久無限になったら手が付けられんぞ
552ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 15:14:52 ID:mxGiZkMY
いや、ならんだろ。トラキアでもフォルセティは有限だし。
553ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 17:15:49 ID:MfwVSM01
このサイトでよく使われる「プロ固定」についてご存じない方のために、
聞き慣れない「プロ固定」について解説します。
プロ固定とは、正式には2ちゃんねるでは「外交処理担当班」と呼ばれている
そうです。この組織の正式な任務は、「2ちゃんねると他サイトとの折衝」と
いうことになっています。しかし、その実態は要するにテキ屋でいうところの
「サクラ」です。彼らの仕事は
・2ちゃんねる内での情報コントロール

・『スレッドの管理、維持、盛り上げ、沈静。』

・他の指定したサイトへの組織的な荒らし、誹謗中傷。
・多人数に見せかける自作自演によりインターネット世論の作成。
・ターゲットに罠を仕掛けてネタ作りをする
などです。彼らは2ちゃんねるに書き込みすることによって金銭的報酬を
受け取っているのです。

プロ固定について
http://resistance333.web.fc2.com/newpage7.htm
554ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 17:28:53 ID:MUapLAOx
この戦争が終わったらシレジア帰って一緒に暮らそうと言っておきながら
エンディングでヴェルトマーに行ったアーサー
555ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 18:05:48 ID:kU4zdmpD
ヴェルトマー周辺はシレジアの領地になりました
556ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 18:59:09 ID:C1aV6NuF
烈火にハマってからFEやり始めたんだけど、これって面白い?
557ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 19:50:29 ID:jKwgcFWi
全然システム違うから戸惑うかもな
ストーリーが良いと思えるならかなり面白いだろう
558ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 19:52:52 ID:KTZLACYT
デフォで追撃無いのが許せるなら良いんじゃないか?組み合わせしっかりすれば
後半は大概のキャラに付けれるし。
559ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 21:14:47 ID:3qJceLSo
あーマジでwiiで配信決定しないかな〜
決定ならスレが祭り状態になるのに
やっぱ加賀と任天堂の関係で難しいのかな(´A`)
560ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 21:48:14 ID:C1aV6NuF
>>557>>558
d

就職してからまともにゲーム出来る時間なんて無いけどこつこつとやってみるわ(`・ω・´)
ゲームやるって言ったら電車の中ぐらいだからなぁ、烈火には助けられたw
561ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 22:21:10 ID:MlVyGvKO
>>559
でもよけいな機能プラスされたり変な改正をされても困るしな〜。
全キャラ恋人会話追加とかされてもなんか嫌だ。
出すんなら新グラ&キャラのイベントをもう少し追加した形で
562ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 22:34:11 ID:0bdx/W5B
>>554
アーサーらしくてカッコいいね。

オレに帰るところはいらぬ。死すならば闘いの荒野で
563ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 23:59:18 ID:IgsPjGew
>>561
世界観壊さずに会話追加されるならいいんじゃないか?
むしろ、今の技術と容量を生かして、全ての組み合わせで顔グラが微妙に変わるとか・・・。
髪の毛の色が変わるくらいならあるかもしれん。ドラクエ5みたいに。
そして青髪のデルムッドが誕生する。
564ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 00:04:52 ID:c2zaG3Ez
恋人の所に嫁げなくなる事があるのはユリアとティニーだけ?
565ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 00:10:16 ID:EeIxqTQ8
>>563
ああ、青髪のデル=レックス父のやつな
顔グラ&髪色が変わるのは賛成だけど子世代の公式絵が出てる以上固定されるかも
個人的には3章でエルトシャンと戦うときのキュアンやべ尾の会話などを入れてほしい
566ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 01:42:17 ID:UBkSnox6
>>564
要は継承する国があるかどうかの話
EDで兄が死んでて自分に継承権が回ってきた場合とか、どの娘でも起こり得る
567ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 03:01:02 ID:/ZBz9d9U
つチラシ
568ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 03:38:56 ID:3kxoj4Or
チラシウス様が復活された…
569ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 20:57:01 ID:lAXVBCZX
>>551
どういう解釈したらそういう意味とれるか不明・・・
使い捨て=従来のシリーズみたくハマーンの杖でだけ修理可能ってことにすること思うんだが
570ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 21:20:10 ID:TUuTvPY3
>>569
>>551はおそらく最近サガフロ2をやったんだろう。
571ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 23:57:12 ID:Z8dFtG0z
FFみたいに移植しないものかな。またやりたいがSFCがない。
572ゲーム好き名無しさん:2006/10/01(日) 03:26:17 ID:1pe6Qtrl
だがスクエニのように過去の遺産をリメイクしてばかりで新作はとことんこける会社になったらやだな
573ゲーム好き名無しさん:2006/10/01(日) 03:48:21 ID:e6hJJtpo
>>569
日本語でおk
574ゲーム好き名無しさん:2006/10/01(日) 09:01:46 ID:GKYXaYnJ
くべる
575ゲーム好き名無しさん:2006/10/01(日) 13:34:31 ID:D/BPuSAn
聖戦簡単って良く聞くけど結構難しいじゃん
もう何回もリセットしてる
576ゲーム好き名無しさん:2006/10/01(日) 14:31:17 ID:fhgqyXp7
ほとんどはターンセーブと乱数調節ありでの評価だからな。
スキルや回避率に物言わせて特攻するだけでもクリアできる。
ノーセーブ、ノーリセットで遊べばそれなりに難しいが。
577ゲーム好き名無しさん:2006/10/01(日) 20:40:04 ID:Sd+w4luq
アリオーン生かしてもEDで何もないんだよな
あの後リーフたちを影から支えてるんだろうか
578ゲーム好き名無しさん:2006/10/01(日) 21:22:00 ID:085p4Z2h
隠居、監視、最悪幽閉されてる可能性のほうが高い
579ゲーム好き名無しさん:2006/10/01(日) 21:28:53 ID:uqNgkVIN
人間豚としてひっそり離宮に飼われている筈
580ゲーム好き名無しさん:2006/10/02(月) 01:48:56 ID:voGQfKEC
>>577
EDの会話が多少変化するだけなんだよな。
対ユリウス用の指揮レベル5だと最初は思ってたが、
同盟軍は近くに寄せても効果なし、つまりシステム的にも用なし。
581ゲーム好き名無しさん:2006/10/02(月) 02:24:52 ID:aqTBzq+K
改名して、別の大陸で、王国を建国したり傭兵になったりしているんだよ・・・
582ゲーム好き名無しさん:2006/10/02(月) 07:25:28 ID:mR8ddrB9
そして、いつか仮面をかぶって鉄の槍持って帰ってくるわけだな
583ゲーム好き名無しさん:2006/10/02(月) 07:30:10 ID:/v3c745e
パイズリッター
584ゲーム好き名無しさん:2006/10/02(月) 09:41:24 ID:FKLanx3x
ゲリプリッター
585ゲーム好き名無しさん:2006/10/02(月) 12:59:24 ID:mR8ddrB9
ランスリッター
586ゲーム好き名無しさん:2006/10/03(火) 00:22:29 ID:ULpD3TJk
ニートリッター
587ゲーム好き名無しさん:2006/10/03(火) 10:32:59 ID:4RGIPDaS
アヤトリッター
588ゲーム好き名無しさん:2006/10/03(火) 12:27:37 ID:DyIwFoIR
今更な質問で悪いんだけど、勇者の剣と連続のスキルって重複しないの?
589ゲーム好き名無しさん:2006/10/03(火) 14:30:42 ID:pDIiFafP
はやぶさの剣×はやぶさ切り みたいなもん。
590ゲーム好き名無しさん:2006/10/03(火) 16:23:20 ID:ONFAGRrS
>>589
それはちゃんと発動するだろw
勇者の剣で連続は発動しないから、
ラクチェやデルムッドに勇者の剣は勿体無いかも。
591ゲーム好き名無しさん:2006/10/03(火) 16:44:36 ID:bpaDxlgQ
そうは言っても父が母に送った思い出の品を他の奴に持たせたくないのが人情
同じ理由で光の剣も
592ゲーム好き名無しさん:2006/10/03(火) 17:22:57 ID://oQto2C
え、ホリンなんて勇者の剣もらったらポイですよ。
593ゲーム好き名無しさん:2006/10/03(火) 17:47:21 ID:9l4/v9nz
勇者の剣はオイフェに持たせれば強いよ
☆つける必要もないぐらい
594ゲーム好き名無しさん:2006/10/03(火) 17:59:38 ID:2cUIhExV
オイフェさまのざんてつの剣のおまいいれをみるとアー様のことを心底尊敬してたんだなって感じる
595ゲーム好き名無しさん:2006/10/03(火) 21:41:28 ID:xzHpu6XM
>>591
光の剣はリーフからセリスへ
大地の剣はナンナからアレスへ
596ゲーム好き名無しさん:2006/10/03(火) 21:54:12 ID:N4W2NZfW
貸したモンは☆つけて返してもらうぜ
597ゲーム好き名無しさん:2006/10/03(火) 21:55:57 ID:2cUIhExV
なんかマンコ経由でかえされ気分
598ゲーム好き名無しさん:2006/10/04(水) 00:28:08 ID:WL0ry5xr
バルセティがいいよ
妹は杖Bでほとんどの杖使えるようになるし

あとはフォルアーサー+追撃リングで。
ティニーは知らん。
599ゲーム好き名無しさん:2006/10/04(水) 00:32:16 ID:oZaZHuDH
ティニーはエルウインド引き継げる
600ゲーム好き名無しさん:2006/10/04(水) 00:34:17 ID:X1SVXKnY
セティって名前なのにフォルセティ持たせないってどういうつもりだ?
601ゲーム好き名無しさん:2006/10/04(水) 00:51:11 ID:H2Ewz5NI
初回プレイのときはセティはレビインの息子であるにもかかわらずフォルセティを持ってませんでしたが何か?
602ゲーム好き名無しさん:2006/10/04(水) 00:59:57 ID:SAU9MfyD
いや、特になにもにないけど?
603ゲーム好き名無しさん:2006/10/04(水) 02:14:12 ID:563ItKOA
レビインて誰(笑)
604ゲーム好き名無しさん:2006/10/04(水) 02:31:23 ID:/HVJzXBs
レビィンならまだしもレビインwワロスwwww
605ゲーム好き名無しさん:2006/10/04(水) 06:53:08 ID:s0sl4XFm

無料オンラインゲーム情報サイト
http://www.geocities.jp/muryouonlinegame/
606ゲーム好き名無しさん:2006/10/04(水) 07:00:30 ID:tUVbKL2e
セテェって子供うまれそう
607ゲーム好き名無しさん:2006/10/04(水) 07:12:20 ID:b7x+bDho
シテェ
608ゲーム好き名無しさん:2006/10/04(水) 08:20:50 ID:8A92UESl
レビィンってどの本の誤植だっけ
609ゲーム好き名無しさん:2006/10/04(水) 23:24:20 ID:Wk3WgQpQ
聖戦初プレイ開始しますた。。

序章でキュアンが死ぬ→リセット
一章でジャムカが死ぬ→リセット

というわけで、今マーファ城制圧で止まっております…難しいよぉ。
610ゲーム好き名無しさん:2006/10/04(水) 23:37:46 ID:Wk3WgQpQ
レックスも死んだ。

まーたやり直しだ。もしかして下手なのかしら…。
611ゲーム好き名無しさん:2006/10/04(水) 23:37:52 ID:4DYZ0Gln
>>609
エーディンを先陣のすぐ側に立たせればおk。
ジャムカはエーディンには攻撃しないし、
敵のアクスファイターの攻撃は、そんなに当たらないはず。
612ゲーム好き名無しさん:2006/10/04(水) 23:40:35 ID:Wk3WgQpQ
>>611
ありがとう、ありがとう。

ジャムカはエーディンには攻撃しないのか…なるほど。
てゆかまさか4連撃来るとは思わなかったよ。弓のくせに侮れないね。
613ゲーム好き名無しさん:2006/10/05(木) 00:05:45 ID:zQ4grXFk
レゲー板にいた人か
しかし暗黒竜プレイしてたんなら聖戦なんて楽だろうに
敵ターンで全部の攻撃食らったら死ぬような場所にキャラを置かない
基本はいつも一緒で、それ一点さえ守れば絶対に死なない
614ゲーム好き名無しさん:2006/10/05(木) 00:52:10 ID:J4qYwY2q
アゼルも死んだ…またやり直しだ。もうだめぽ。
暗黒魔法とか意味不明だよwどんだけ射程広いんだよw

>>613
ほうほう…なるほど。がんがります。
615ゲーム好き名無しさん:2006/10/05(木) 01:03:28 ID:zLkE1pC8
序盤はシグルドをおびきよせ役に使えばまぁ楽ほとんど回避するし
銀の剣手に入れてからだと一人で殺しちゃうからあんま使うとシグルドしか育たないけどね
616ゲーム好き名無しさん:2006/10/05(木) 01:07:29 ID:mg74+WJL
暗黒魔法ってことはサンディマだよな
なんで正攻法で行かないんだ
617ゲーム好き名無しさん:2006/10/05(木) 01:34:23 ID:J4qYwY2q
1章クリアしますた。
ディアドラがサイレスかけたら楽勝だた。
今2章の最初の闘技場やってます。

>>615
シグルドだけレベル高い…他も育てないとダメだよね。
618ゲーム好き名無しさん:2006/10/05(木) 03:41:05 ID:bqe0TRkv
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1158279469/

チラシウスは嫌われるので日記はこっちのスレの方がいいよ。
619ゲーム好き名無しさん:2006/10/05(木) 05:34:53 ID:J4qYwY2q
うぃ。さようなら…。
620ゲーム好き名無しさん:2006/10/05(木) 16:17:11 ID:/9vzi6oZ
>>608
ファミ通のアンソロ。詳しいことは忘れた
621ゲーム好き名無しさん:2006/10/05(木) 17:41:05 ID:638oLoZG
久々にやってみたら、ジャムカがハンカチ王子、
子世代オイフェが秋篠宮に見えた
622ゲーム好き名無しさん:2006/10/05(木) 17:49:35 ID:/B6e+Xk2
>>621
中学の時の友達は、堀内孝雄に似てるといってたな…>オイフェ
623ゲーム好き名無しさん:2006/10/05(木) 18:51:13 ID:J4qYwY2q
ちょと質問です。
3章のエルトシャン戦で、ラケシスに説得急がせるとクロスナイツにラケシスがやられ、
引き寄せる作戦だと誰かがエルトシャンにやられてしまいます。

攻略のコツないでしょうか。攻略サイトはラケシスが育ってるの前提のとこが多いんだけど、
うちのラケシスは箱入りなんで初期レベルのままでして、、、
624ゲーム好き名無しさん:2006/10/05(木) 19:12:29 ID:3PNguVbU
手槍もちの奴でエルトの攻撃範囲に入らずじっくり引き付けて数減らせ
説得するターンに全滅させろ
625ゲーム好き名無しさん:2006/10/05(木) 19:25:29 ID:C165EyuI
>>623
まずはエルトシャンの攻撃範囲に入らないよう場所に地雷キャラを置いてクロスナイツを減らす。
それから次にエルトシャンが動くと城を占領される。ってところまでエルトシャンが来たら他のキャラで倒してエルトシャンへの道をあける。
そして踊りを使ってラケシスを退避させつつクロスナイツを倒したキャラ×3を再移動させるようにする。
後はラケシスは普通に城に帰らせて踊り子の為の壁を作れば完璧。
626ゲーム好き名無しさん:2006/10/05(木) 20:07:00 ID:keMbnZ1k
記録がとんでしまった・・エスリンなんてHPが57で他は最高まで上げて、他のキャラも頑張ったんだけどなあ。
627ゲーム好き名無しさん:2006/10/05(木) 21:30:37 ID:dulcK2pZ
初めてプレイするんだが、
レヴィンが殺し損ねた敵をアイラで倒すというのをずっと続けていたせいか、
レヴィンとアイラがくっついてしまった。
今4章はじまったとこ。
スレ見た感じではレヴィンはティルテュかフュリーとくっつける人が多いのか?

>623
クロスナイツの攻撃範囲外ギリギリのところにラケシスと踊り子を待機させて、
次のターンで踊り使ってラケシスをエルトシャンに向かわせる。
これだけだとラケシスか踊り子がクロスナイツにやられるので、
エルトシャンが最後尾でダラダラしてるうちに他のキャラでクロスナイツを減らしておく。
説得後はラケシスや踊り子の前を自軍キャラで固めて壁をつくる。
……という感じでしのげた。
エスリンにリターン使ってもらうとかでもいいかも。
628ゲーム好き名無しさん:2006/10/05(木) 21:32:03 ID:8JZWojmm
SFCはそれがあるから嫌だよな

一刻も早いwiiへの移植を求む!
629ゲーム好き名無しさん:2006/10/05(木) 21:34:40 ID:8JZWojmm
>>627
レヴィンはフュリーかティルテュの人が多いけど、
アイラでも何とかなるよ

最初は自分の観で進めてみるのがいい
とりかえしつかない自体にはまずならないから
630ゲーム好き名無しさん:2006/10/05(木) 21:44:20 ID:IJNFdnhX
>>623
シグルドがマディノを制圧する前にユニットをシルベール城前に集める。
シルベールへと続く道は狭いので(2ユニット分くらい?)
そこに手斧レックスや手槍ノイッシュで壁をつくりクロスナイツを削る&
背後から間接ユニットでとどめ。
クロスナイツは少なくとも1/3以上は倒せたと思う。
後は>>627と同じ。
631ゲーム好き名無しさん:2006/10/05(木) 21:47:58 ID:lh/94HG4
>>629
アイラは誰と組み合わせても強いから問題ない、もちろん差はあるけど

フュリーもティルテュの事考えると、レヴィンはまぁ勿体無かったけど
二人ともレヴィン一択って訳じゃないからどうとでもなる
632ゲーム好き名無しさん:2006/10/05(木) 21:48:34 ID:lh/94HG4
アンカーミスった
633ゲーム好き名無しさん:2006/10/05(木) 22:00:29 ID:dulcK2pZ
>>629, 631
レスサンクス。
何とかなるらしいのでファーストプレイはこのカップルで行きます。
フュリーが誰ともくっつきそうにないのがやや不安だが……

カセット貸してくれた友人に「シルヴィアとレヴィンはすぐくっつくから気をつけろ!」
と言われた結果こうなったと思うと虚しい気がしなくもないw
634627:2006/10/05(木) 22:02:14 ID:dulcK2pZ
633=627です。
分かり難くなってスマソ。
635ゲーム好き名無しさん:2006/10/05(木) 23:53:49 ID:cobzDYEW
フォルコープルよりかは、レヴィン父のスカの方がマシだな
636ゲーム好き名無しさん:2006/10/05(木) 23:57:36 ID:mg74+WJL
クロスナイツ戦はいっつも城にこもってレヴィンを守備に立たせてるな
攻撃が始まったターンで全体の1/3くらい殺れる
殺しきれないことがあるのである程度育ってるならジャムカの方がいいかも
637ゲーム好き名無しさん:2006/10/06(金) 00:26:23 ID:g6fc1atI
クロスナイツ戦は、基本的にはエルトシャンが最後に行動するから、
エルトシャンの攻撃範囲にギリギリ入らない場所で、
クロスナイツを地雷で狩ってくと良いかも。
自軍フェイズで仕掛ける時は、
エルトシャンの支援範囲に入らない部分だけ攻撃しながら後退すべし。
638ゲーム好き名無しさん:2006/10/06(金) 00:28:56 ID:j+2zB9FZ
余るんだけど金を捨てるようで惜しいから地雷役はいつもデュー
639ゲーム好き名無しさん:2006/10/06(金) 07:28:27 ID:lkZX1Vg/
そんなの海賊増援で稼げよ
640ゲーム好き名無しさん:2006/10/06(金) 12:47:30 ID:TRQsdXNA
あの…シルヴィアとクロードをくっつけようと、隣接して毎ターン踊ってたら、

突然アレクと恋人になった…。バグですか?仕様ですか?
ちなみにアレクは5マスぐらい離れた場所にいたのに。
641ゲーム好き名無しさん:2006/10/06(金) 12:49:11 ID:mRrDqZEh
恋人は隣接するとさらに成立のペースが上がるというだけで
隣接しなければ絶対に成立しないというものではない
642ゲーム好き名無しさん:2006/10/06(金) 13:11:27 ID:TRQsdXNA
>>641
うぇ、そうなんですか。
アレクうざいよアレク…。今からアレク殺しても遅いですよねえ…。

ほんとアレク死ねば良い…。
643ゲーム好き名無しさん:2006/10/06(金) 13:17:06 ID:ZSnLHdWF
昔すごく長いテンプレがあったと思うけど
どっかに見れるところない?
644ゲーム好き名無しさん:2006/10/06(金) 16:48:17 ID:FXpNbsL1
>>642
アレク殺せばおk。
645ゲーム好き名無しさん:2006/10/06(金) 18:02:54 ID:lkZX1Vg/
>>642
2章でアレクと会話させたお前が悪い。
646ゲーム好き名無しさん:2006/10/06(金) 19:21:02 ID:TRQsdXNA
伝説の武器取り忘れた。最初からやり直そうかなあ。
647ゲーム好き名無しさん:2006/10/06(金) 20:29:50 ID:fBisvevp
リーンの金欠に毎回困ってるので
「デューとシルヴィアをくっつければいいんでね?」と思いついたのだけど、
太陽剣のことをすっかり忘れてた・・・
闘技場の祈りハメができないorz
648ゲーム好き名無しさん:2006/10/06(金) 20:30:21 ID:6zGty8KH
>>645
君がまずするべきことはキャラの隣接に気を配ることでも
重要アイテムに気を付けることでもない
くだらん愚痴を世間様に垂れ流すのをやめることだ
ついでに言うと恋愛度に踊りなんて関係無い
649ゲーム好き名無しさん:2006/10/06(金) 21:19:28 ID:E5uNOmnJ
祈りに頼らなくてもなんとかなるだろ。
スリープの剣で相手が眠るまで何度でも斬り付けろ。
値切り持ちなら安く付くだろうし。
650ゲーム好き名無しさん:2006/10/06(金) 22:25:43 ID:vTKQ/HZE
>>647
リーンの太陽剣が見たくてデューとくっつけた ノシ

リーンよりも、コープルの成長しやすさに目を見張ったよ。
デューとシルヴィって良いかも。

ところで、なんでリーンそんなに金欠するんだ?
651ゲーム好き名無しさん:2006/10/06(金) 23:15:37 ID:g6fc1atI
リーンの金欠ってのは、ナイトリングとレッグリングの購入資金かな?
合わせて60000Gだから、リターンリング+パティからの援助で足りる。
攻略評価を狙わないなら、シルヴィアからそもまま継承させればいいだけだし。
652ゲーム好き名無しさん:2006/10/07(土) 03:21:04 ID:L6zaadjl
最後の一行の攻略評価ってどういう意味?
653ゲーム好き名無しさん:2006/10/07(土) 04:10:04 ID:mMn3jCg2
セリスにレッグリングを継がせないと攻略に時間がかかる
654ゲーム好き名無しさん:2006/10/07(土) 12:26:19 ID:1uGDVsHt
ヒルダ「くやしい・・・こんなやつらに・・・(ビクビク」
655ゲーム好き名無しさん:2006/10/07(土) 12:37:45 ID:9bw5le7/
それにしても、なんで任天堂なんだろうなあコレ。
PSやPS2でリメイクとか出せればもっと人気出ただろうに。
656ゲーム好き名無しさん:2006/10/07(土) 14:54:53 ID:6rKGBv5b
そういう仮定はナンセンス
657ゲーム好き名無しさん:2006/10/07(土) 16:43:49 ID:9bw5le7/
それもそうだな…任天堂だからこそ出せたのかもしれん。

■とかだと戦闘のグラフィックやCG、アニメーションにこだわって
操作性皆無になっちゃいそうだし。
658ゲーム好き名無しさん:2006/10/07(土) 17:33:11 ID:vrhFnmLn
リセットの度にPSの起動画面+読み込みが入るから
PS移植は嫌でつ…
659ゲーム好き名無しさん:2006/10/07(土) 17:44:12 ID:ZHZecFg2
>>658
まあソフトリセットという手もあるわけで。それでもセーブ&ロードが長そうで嫌だ。
660ゲーム好き名無しさん:2006/10/07(土) 20:05:15 ID:LQ8JjiAe
子世代突入に備えて継承する物整理してるところなんだが、
親が継承できるアイテムを7個いっぱいに持ってたら、子供が元々持っているはずの所期アイテムはどうなるんだっけ?
661ゲーム好き名無しさん:2006/10/07(土) 20:15:31 ID:ba/GjLQw
初期装備の方が優先されるから預かり所行き
神器が勝手に預かり所に行くとバグるらしいから気をつけて
662ゲーム好き名無しさん:2006/10/07(土) 20:23:07 ID:LQ8JjiAe
>>661
ありがとう。消えるわけじゃないと知って安心した。
663ゲーム好き名無しさん:2006/10/08(日) 20:19:24 ID:AiccbFRg
命中率ゼロでも殴ってきたりスルーされたりするのは何が違うの?
664ゲーム好き名無しさん:2006/10/08(日) 20:38:24 ID:ol8NLlsf
敵はカリスマや支援効果のことは計算していない
だからそれらのおかげで命中0になってる場合は殴ってくる
もともと0の場合は殴ってこない
665ゲーム好き名無しさん:2006/10/08(日) 20:39:09 ID:+EpcDmP4
恋人やカリスマの支援効果による回避アップは敵が行動する際の計算に入らないらしい
666ゲーム好き名無しさん:2006/10/08(日) 21:35:31 ID:4pdf+3HF
嘘臭い話とも思えるかもしれんが、今日初めてゲーム画面上でラナを見たんだ。メチャクチャ可愛くてびっくりした。
攻略本の画面写真とかを見た時はそこまで中の上程度の印象だったんだけどな・・・
667ゲーム好き名無しさん:2006/10/08(日) 21:49:21 ID:byuZAKzK
↑ブス専乙
666の中じゃドロシーも美少女
668ゲーム好き名無しさん:2006/10/08(日) 21:55:07 ID:jQ70J1ao
さっきなんかシスターっぽい格好した人が
やたらでかい斧もって>>667の方へ向かっていったよ
669ゲーム好き名無しさん:2006/10/08(日) 22:26:38 ID:aM1bObrH
前から言ってるけど、ラナには抱きしめたくなるような可愛さがあるって。
670ゲーム好き名無しさん:2006/10/08(日) 22:32:16 ID:YyEIojWU
ラナがブスってのは基本的にネタだから。
セリスを他のキャラとくっつけたい人がラナはブスと言い始めて
それがネタとして定着しただけであって、グラフィックはそんなに変じゃない。
671ゲーム好き名無しさん:2006/10/08(日) 22:33:41 ID:AiccbFRg
エーディンの子供って事で過剰に期待された面もあるよね
672ゲーム好き名無しさん:2006/10/08(日) 22:41:54 ID:wRbK/2SR
グラの面でいうんなら、どいつもあんまり大差ないしな。>聖戦
673ゲーム好き名無しさん:2006/10/08(日) 22:43:18 ID:aM1bObrH
エーディンのグラは不細工だと思う。
あとラケシスも。
674ゲーム好き名無しさん:2006/10/08(日) 22:44:48 ID:KAQSg6ih
クロードの可愛さとアーダンのカッコよさはガチ
675ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 00:31:40 ID:uhxmPBxW
いやラナングはあの髪型のせいで
他キャラと比べても確実に損してると思うんだが。
少なくとも母親>>>>娘なのは間違いない。あの髪型のせいで。
ラケシスはもっと美人に描いてほしかった
676ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 00:38:14 ID:i2yCXII4
ラナをファバルとくっつけたいのに、絶対セリスとくっついてしまいます。6章で会話させてないのに…
セリスに他の女性を好きになってもらうしか方法は無いでしょうか…ちなみにバルキリーはありません。
677ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 03:01:56 ID:wWfVzh15
>>670
TOSのコレットウゼーみたいなもんか。
678ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 04:28:51 ID:LW1khTdc
>>676
もたもたしてるとくっつくからとにかく早くクリアしてファバルゲットしたら即隣接させる。
679ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 09:46:04 ID:+LqTuqNN
ターン数をかけるならセリスを他の女とくっつける。
そうなるとスカデルオイフェともかなりやばいくなるので
ターン数を最小限にしてファバルと隣接させるのが一番いいよ。
680ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 13:16:03 ID:gQJGFoAq
つーかスカと終章会話使いまわしだから無理してくっつけなくていいよ
681ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 19:20:15 ID:UdHJuAgh
ラケを美少女にするくらいならディアドラとエーディンをもっと美人に書いて欲しい
682676:2006/10/09(月) 19:46:12 ID:i2yCXII4
>>678、679
いつも6、7章で経験値と星の数稼ぎをしてるのですが今回は止めたほうがいいですね。ありがとうございます!

>>680
いとこ同士をカップルにしようと企んでるので。
683ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 20:38:20 ID:gQJGFoAq
レスターとパティは早くくっつけすぎると10章の会話なくなるから注意しろよ
684ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 20:54:29 ID:QQ+JhGnT
裏技使ってセリスとユリアくっつけちまえば良かったのに。
一応従兄妹でもあるぞ
685676:2006/10/09(月) 23:08:37 ID:i2yCXII4
>>683
わざわざありがとうございます。
パティが誰かと隣接しないよう気を付ければ、10章までに恋人できたりしませんよね。

>>684
その裏技使うと勇者の剣が手に入らなくなるらしいので…
686ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 23:27:00 ID:+LqTuqNN
パティはシャナンを離しておけばいい、心配なら相性の良いラクチェとシャナンを
早くくっつけておけばいい。
セリスとも離しておいた方がよいかも。
687ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 23:29:56 ID:Gg9Zq4fF
ふゅりーのまんまんみちちんちんおっき
688ゲーム好き名無しさん:2006/10/10(火) 05:58:43 ID:H9tCHimR
>>676
次回からは、という事になるが、
セリスにライブの腕輪を継承させるのもアリ。
ラナの回復に頼らなくてもよくなるから、隣接機会も減って恋愛成立しにくくなる。

>>685
パティはレスター以外とくっついてた場合は、10章の会話あるかも。
俺はセリスとパティ成立済みの時に確認した。
689ゲーム好き名無しさん:2006/10/10(火) 07:27:08 ID:WkL4VkCm
一目ぼれはアイラでした。綺麗カッコイイ
690ゲーム好き名無しさん:2006/10/10(火) 11:47:41 ID:Xy3EqCVY
>>685
ノーリセットで進められる自信があるなら、パティと会話するまでノーリセットで進めて、勇者の剣を貰ってからくっつける事もできるぞ。
691690:2006/10/10(火) 11:48:54 ID:Xy3EqCVY
ああ、すまん。セリスとユリアくっつける裏技の話ね。
692ゲーム好き名無しさん:2006/10/10(火) 19:09:26 ID:/ynHwaLd
いや、こちらこそすまんな
693ゲーム好き名無しさん:2006/10/10(火) 20:30:22 ID:fTzkA4PM
いや俺にも至らないところはあったよ
694ゲーム好き名無しさん:2006/10/10(火) 21:05:33 ID:EB6yew/d
悪いのは俺だ。正直すまんかった。
695ゲーム好き名無しさん:2006/10/10(火) 22:41:48 ID:udThYftk
日本人は自分が悪くないのに直ぐに謝罪をしたがるな。
ここで悪いのは俺だろう、すまん。
696ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 00:40:52 ID:9qs3/w1n
>>690->>695に謝罪と賠償を(ry
697ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 01:50:55 ID:dxxN7WBT
みんな大好きだ
698ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 09:25:48 ID:YBb+rQ2R
私の方がみんな大好きです
699ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 14:44:54 ID:IO2IojBS
>>691-695はダチョウ倶楽部
700ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 22:03:48 ID:acXF9v9w
子供の頃やったけどストーリー良く理解出来てなかったから、
最近再プレイしたんだわ。それでもわからんかったw

レヴィンって一体何だったん?子世代で散々偉そうに語っといてラストにはいなくなるし。
何様だよおめーはよ。
701ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 22:12:56 ID:qSrfLyUe
風のフォルセティ様
702ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 22:13:12 ID:ZJVaL8XV
シレジア王様
703ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 22:21:46 ID:acXF9v9w
ま、レヴィンはどうでもいいやw

あとね、親世代の最後、バーハラでアルヴィスたんにやられたじゃん。
でも何故あそこで死んだ人と死ななかった人がいるのはどうして?
704ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 22:32:48 ID:ZJVaL8XV
大人の都合
705ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 23:49:44 ID:Gxt0TCUi
瞬間移動で脱出
706ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 23:50:43 ID:KLOFhS+E
近所のゲームショップにNPトラキアが\4,980で置いてあった。
スゲー悩む!wiiでダウンロード販売されでもしたら泣いちゃうな俺・・・
でも聖戦ファンとしては抑えておきたい一品なんだよな・・・あぁ・・う〜ん・・・
707ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 00:09:10 ID:hTh5ov1/
戦闘評価A狙うときって失敗したら章の始めからやり直すの?
708ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 00:25:09 ID:vHhHVah/
>>703
アルヴィスが主人公サイドの人間の強さを舐めてて予想外の反撃にあったんだと思われる。
709ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 00:48:35 ID:Mhl20X0q
七章でさ、やっぱリーンってレイープされちゃったのかね。
710ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 01:50:53 ID:U3Lt5nf5
攻略サイト眺めてたら
「デューは、キラーボウ売り買いで金欠気味のジャムカにお金をあげてしまう」
こんな記述があったんだけど、具体的にはどういう動きをするものなの?
711ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 02:33:09 ID:D0R97GKB
ジャムカはキラー棒を売ったり買ったりして金欠になりがちだから
デューでお金を供給してあげましょう、という意味だと思われ
712ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 03:10:36 ID:46omnC5U
>>710
ミデェールが闘技場を勝ち進む時に、キラーボウがあると楽。
ただ、一度の売り買いで5000G損する上に、
フィールドの戦いでは弓を乱射するのがジャムカだから、金欠に陥りがち。
もっとも、ミデェールをお留守番にさせるか、
キラーボウをミデェールに完全譲渡して、ジャムカがお留守番すれば、
デューから金を貰う必要も無いけどね。
713ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 07:21:26 ID:PIcraeR/
ジャムカが1章闘技場をキラーボウで制覇

キラーボウ売る

ミデェールが買う(闘技場制覇まだならキラーボウ使って制覇)

2章
ジャムカが鋼の弓買って闘技場制覇(素早さ中心に上げれば余裕)
ミデェールは鉄の弓で戦いつつ、勝てない相手にはキラーボウで闘技場制覇

ってやったら金あげなくてもいいよ
高いアイテムの修理はできるだけやらない
714ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 08:11:59 ID:xfmMmK6o
>>706
NP版なら特にレアでもないしいらなくね
715ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 12:55:23 ID:6niir6GE
>>713
2章の7人目ははがねのゆみだと厳しい
716ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 14:50:12 ID:tG1bHtS8
ヒント:ホリン
717ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 16:00:29 ID:KZqlknEy
ジャムカってキラーボウ渡しても余裕で金なんてあまったような
変なサイトの管理者だな
718ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 17:09:16 ID:U3Lt5nf5
>>717
2章だからな
まあそんなもんじゃね?
719ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 17:27:23 ID:Mhl20X0q
>>706
トラキアってめちゃつまらなかったな俺は。
最初のマップから萎える。あとかつぐとか捕えるとかも不要。

とても聖戦の次に出した作品とは思えない。
720ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 17:45:21 ID:6EDQltsv
>>715
いや、素早さが相手を上回れば余裕だよ
足りないようなら章最後にもう一回出向いてもいい
721ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 18:52:34 ID:4QT42+qU
>>720
普通の弓では素早さが19も必要になる
レベルアップの度に毎回上げれば達成できるだろうが
そこまでしなくても
722ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 19:20:35 ID:tOya/WaX
>>717
総合評価Aのための戦略じゃないかな
あれだとキラーボウ使い回さないと闘技場がきつい
723ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 19:35:42 ID:KZqlknEy
>>722
いや使いまわしてもジャムカなんて闘技場余裕で勝ち抜くし
金いらんて意味なんだが・・
724ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 19:45:01 ID:0ACpB3DO
>>723
日本語で頼む。
725ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 19:48:49 ID:tOya/WaX
エリートリングを買う金がなくなるんじゃないかな。
ジャムカをキラーボウで勝ち抜く→ミデェールに売る→
ミデェール勝ち抜く→買い戻す
をすると所持金が40000以下になって買うべき時にリングが買えない。
総合評価Aだと序盤からリングで闘技場しないとLV不足になりがちだから
726ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 19:53:25 ID:KZqlknEy
>>725
総合AはどっかひとつBでもいけるから
リング無しでも普通にできるよ
727ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 20:17:24 ID:o6pgF7+j
エリートリング売り買いを毎章するなんてできんの!??
一度売り買いしたら2000Gの損だし、デューがかせぎまくらないと無理そう
728ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 20:17:59 ID:o6pgF7+j
あ、0足らない
20000Gの損
729ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 20:36:06 ID:kSG/P8jq
>>709
ばりばりに犯られちゃってます。
気丈な(設定の)リーンが「大丈夫じゃない・・・」なんて弱気な発言をしてるんだから、相当酷い目に遭わされているよ。
アレスがジャバローと一緒に出て行ってから、セリス軍と一戦交えて仲間になって、ダーナに戻ってきて落とすまで…
はゲーム中だと一瞬だけど、実際には何日かは確実にかかっているはず。
一晩二晩での出来事じゃあないだろう。
…実際一晩あれば寄って集ってボロボロにされちゃうだろうし。
ブラっちも相当キレてたみたいだしねー。

というわけで…されたかされてないかで言えば、確実にされているはず。
730ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 21:14:02 ID:vu3u7o0L
>>727
闘技場をクリアすると17500
さらに城ボーナスで2000か3000くらいは入る
大抵のキャラは4、5章で使い回せるし裕福なキャラは3章からいける
731フィン:2006/10/12(木) 21:25:00 ID:RFe6xWvt
俺はもう一度汚れた六尺のみ身に付け、部屋中にかっさらってきた六尺をばら撒き、
ウォーッと叫びながら、六尺の海の中を転げ回る。
汚れた六尺は、雄の臭いがムンムン強烈で、俺の性感を刺激する。
前袋の中のマラは、もうすでに痛いほど勃起している。六尺の中に顔を埋める。臭ぇ。
汗臭、アンモニア臭や、股ぐら独特の酸っぱい臭を、胸一杯に吸い込む。溜まんねえ。
臭ぇぜ、ワッショイ! 雄野郎ワッショイ!と叫びながら、前袋ごとマラを扱く。
嗅ぎ比べ、一番雄臭がキツイやつを主食に選ぶ。
その六尺には、我慢汁の染みまでくっきりとあり、ツーンと臭って臭って堪らない。
その六尺を締めてた奴は、祭で一番威勢が良かった、坊ちゃん刈りの、20代の、
ガチムチ野郎だろうと、勝手に想像して、鼻と口に一番臭い部分を押し当て、
思いきり嗅ぎながら、ガチムチ野郎臭ぇぜ!俺が行かせてやるぜ!と絶叫し、
マラをいっそう激しく扱く。
他の六尺は、ミイラのように頭や身体に巻き付け、
ガチムチ野郎の六尺を口に銜えながら、ウオッ!ウオッ!と唸りながらマラを扱きまくる。
そろそろ限界だ。俺は前袋からマラを引き出し、ガチムチ野郎の六尺の中に、思いっきり種付けする。
どうだ!気持良いか!俺も良いぜ!と叫びながら発射し続ける。本当にガチムチ野郎を犯してる気分で、ムチャクチャ気持ち良い。
ガチムチ野郎の六尺は、俺の雄汁でベトベトに汚される。ガチムチ野郎、貴様はもう俺のもんだぜ!
俺の祭が済んだあと、他の六尺とまとめて、ビニール袋に入れ押し入れにしまい込む。
また来年、祭で六尺を手に入れるまで、オカズに使う。
押し入れにはそんなビニール袋がいくつも仕舞ってあるんだぜ。

732ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 21:26:54 ID:xfmMmK6o
せめてFEっぽく改変しようとは思わないのか
733ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 22:30:13 ID:tOya/WaX
>>727
序章から闘技場制覇したり村の開放を計画的に進めていけば
少ないターン数で進めても三章の始めから半分以上のユニットはなんとかいけたと思う
その時点で金欠なユニットは制圧寸前までに金を都合して最後に闘技場をやらせる
734ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 23:21:49 ID:8GBdzHJt
盗賊の剣とデュー活用しまくって、3章では使いまわしてるなぁ。
シアルフィ組とかベオは終了間際だけど。
後半は8章で半数、9章でほぼ全員って程度で、ちょっとお金に困る。
735ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 23:54:57 ID:Mhl20X0q
今オールA目指してやってんだけどさ、戦略は良いんだけど経験がキツイわやっぱ。
総経験値10万ってかなり厳しいな。

特に歩兵の使えないキャラ達のレベルが一向に上がらん…。
736ゲーム好き名無しさん:2006/10/13(金) 03:03:47 ID:QJDmoyV4
>>735
歩兵は出陣させなければ、闘技場以外で武器を使わないから、
エリートリングを使いまわせる。
死神兄弟は問題ないとして、アーサー、ティニーも怒りがあるからどうにかなる。
問題は、パティ、リーン、コープルだな。
シルヴィアの相手はレックスが無難なのかもしれん。
あと、2章で、ひたすらディアドラにワープさせて、経験値を稼ぐと良いかも。
アー様ほったらかしでもなんとかなる。
737ゲーム好き名無しさん:2006/10/13(金) 05:53:14 ID:b61/3ZDs
ノイッシュのパラメータが全然あがんねーんだけどなんでじゃろ
HP以外での期待値1.5はあるのに力しか上がらないとかざらで
全パラメータあがらないときも結構有る
単に乱数が悪いだけ?
アレクで闘技場で壊れた斧で乱数ずらししてるんだけどさっぱりだよ
コツとかあったら教えてください
738ゲーム好き名無しさん:2006/10/13(金) 06:00:42 ID:opbPJ660
闘技場なら最終ラウンドに離脱→継続してみれば?
こうしないとたまに上がるはずのパラが上がらないことがある
久しくやってないんでちょいと自信ないが

739ゲーム好き名無しさん:2006/10/13(金) 06:09:01 ID:NAqOim/c
>>736
レスthx。
子世代は大概30レベル行くんだけど、親世代がなあ。
資金繰が苦手なモンで、エリートリングも数人の使いまわししか出来ない。
>>733のやり方だとターン数食いそうで怖いわ。
とりあえずシルヴィアはレックスで行く予定。ブリギッドでもいいんだけどね。
740ゲーム好き名無しさん:2006/10/13(金) 06:22:43 ID:v0ZLx2M7
>>737
毎ターンセーブをして
パラがうまくあがる試行を取るしかないな

ノイッシュは力と防御ばっかあがる感じがする
逆にアレクは素早さと技
だからこのふたりはある程度調整しないとしょぼくなりがち
741ゲーム好き名無しさん:2006/10/13(金) 07:15:44 ID:b61/3ZDs
>>738>>740
ロードから
アレクで闘技場負ける→セーブ→ノイッシュレベルアップ→ロード
て繰り返してるんだけど、乱数ずらしはこれで合ってるよね?
その時々であがるパラメータは違うし
それでも4割は力のみか力とHPで占められてる気がする
他のパラ1個or他のパラ1個+HPも同じくらい
HP抜かして2個以上は1割り未満じゃないかな、本当に何なんだろうかこれは
742ゲーム好き名無しさん:2006/10/13(金) 07:29:28 ID:Kabb5Bow
俺はノイッシュとアレクは
HPは必ず毎回上げる
力、技、素早さ、守備力、魔法防御の5つのうち2〜3つ上がる
までやり直してるな
こんぐらいやるとベオウルフより全然強い
743ゲーム好き名無しさん:2006/10/13(金) 08:10:10 ID:WzrjJi0N
>>741
乱数のずらし方はそれであっているが、乱数の捉えかたが間違っている気がする。
乱数一個で全部のパラの上がり方を決めているんじゃなくて、一個の乱数が一つのパラの上がり方に対応している。

別にそんなこと知らなくても
アレクで闘技場負ける→セーブ→ノイッシュレベルアップ→ロード→アレクで闘技場負ける→セーブ→ノイッシュレベルアップ
を繰り返せばそのうち4パラアップとかもできるけどね。
744ゲーム好き名無しさん:2006/10/13(金) 08:18:08 ID:L774fGYX
>>742
そんなたりーことやってらんない
直径は3、傍系や平民は2上がればもーいいわ
745ゲーム好き名無しさん:2006/10/13(金) 08:46:04 ID:1TJA6vID
別に強制してないんだからやんなきゃいいじゃん
746ゲーム好き名無しさん:2006/10/13(金) 09:22:05 ID:b61/3ZDs
>>743
いや、それは解ってるよ
でもあがらねーんだよなー
HP+(力or守備)+(運or技orすばやさ)
もしくはパラメーター4つ上がってくれれば文句は無いんだけど
30回やっても1度もそういったことは起きなかった
(運or技orすばやさ)がどれも上がらない確率45%
力も守備も上がらない確立36%
HPが上がらない確率20%
逆を取ると55%、64%、80%
全部かけると28%で
HP+(力or守備)+(運or技orすばやさ)が満たされる確立は28%
どれか4つが上がる確率はバカだから何%か計算できないが
あわせたら3回に1回ぐらいは上記を満たす気がするんだけどなんか違ってる?
747ゲーム好き名無しさん:2006/10/13(金) 09:45:02 ID:Gx1NtNx2
アレクノイッシュは育てるの面倒でいつも途中放置だな
748ゲーム好き名無しさん:2006/10/13(金) 12:04:36 ID:hqwU9Vic
アレク、ノイッシュは親にする時以外は放置
親にする時も無音じゃなければいいって程度かな
雑魚を気合入れて育てても仕方ない

まあオールA狙いだから闘技場で勝てるように育てる
という事はあるかもしれないけど
749ゲーム好き名無しさん:2006/10/13(金) 12:25:53 ID:NAqOim/c
てかパラメータを乱数調整し始めるとキリがないから俺はやらない派だなあ。
本編よりリセット時間の方が長くなりそうだ。

さすがに無音UPが3回とか続いたらアレだけどw
750ゲーム好き名無しさん:2006/10/13(金) 14:42:00 ID:b61/3ZDs
経験評価Aって10万だよね?
48で割って一人頭レベル21ならいいの?
もともとレベル高い奴とかは差し引かないといけないの?
751ゲーム好き名無しさん:2006/10/13(金) 19:05:26 ID:eh92Lsl2
そりゃ差し引かないとダメです
752ゲーム好き名無しさん:2006/10/13(金) 19:54:24 ID:NAqOim/c
>>750
もちのろん。
オールAやった人の体験談聞きたいな。
753ゲーム好き名無しさん:2006/10/13(金) 20:15:38 ID:Kabb5Bow
アーダンとヨハルヴァは本城留守番でおk
ただし勝てる相手なら勝ってちょっとでも経験値ageに貢献させること
754ゲーム好き名無しさん:2006/10/13(金) 20:35:21 ID:FcMQ6VUb
>>738
離脱→継続じゃなくて中断→継続だよな?
闘技場でこれしないと上がるものも上がらなくなるからな

>>752
今やってる最中だけど根気がいるね…
俺は下手糞だからリセットしまくりだよ
755ゲーム好き名無しさん:2006/10/13(金) 22:03:35 ID:IMGiJUap
>>752
通常戦闘は騎兵+レッグ&ナイトRシルヴィア(リーン)のみ。
歩兵は、騎兵が最初の戦場で戦ってる間に次の戦場へ直行。
シグルド・セリスが次の前線に復帰する迄に稼げるだけ稼ぐ。
街も盗賊を倒すのは騎兵で、金貰うのは常に歩兵。
歩兵はその金でエリートリングを買って闘技場。
杖使えるヤツは、無駄振り推奨。

って位で、達成できたから、特に役立つ体験談はねえ
756ゲーム好き名無しさん:2006/10/13(金) 22:06:00 ID:5e5xKxBN
オールAクリアしたら全部のOPみれるようにしてほしかったよ
普通のクリアとの違いがアレだけなんだもん…
757ゲーム好き名無しさん:2006/10/13(金) 22:22:24 ID:FQmoWNRj
>>746
ところどころ確立になってる以外は何も間違ってないと思う
それで乱数の理解もできてるのであればもうただのリアル運としか
まさかとは思うが上限に届いてるなんてことは無いよな?
758ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 00:17:06 ID:2mAB0Im1
>>739
アゼルとアーダンがネックになってると思うが、
この二人は2章で出来るだけ稼いだほうがいい。
特にアゼルはボスチクやりにくい人だから、
増援呼ばせて稼ぐと効率的。
☆が勿体無いとか気にせず、どんどん止めを刺させると良い。
キンボイス隊は時間がかかるので、一回きりしか呼ばせないほうがいいが、
エーディン追撃隊は、デューに隊長を引き付けさせておく事で、
まずまず稼げる。

あと、デューはやはり2章でレベル20まであげるべき。
2章だけで80ターンくらいはかかってしまうが、
後々エリートリング使い回す資金源になることを考えると、
早めに戦力にした方が結局は楽。
759ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 00:28:24 ID:OZYwD00Q
>>758
80ターンはきつくない?
二章は普通30〜40ターンの間ぐらいでクリアするのが妥当じゃまいか。
オーバーした40ターン分のしわ寄せがどっかに来ちゃうよ。
三、四、五章をかなりハイペースでやることになるから、カップリングが
上手くいかない可能性があると思うんだけど。
760ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 00:58:05 ID:b5h2orOh
>>759
実際やったことない奴のことを間に受けないほうがいいよw
80ターンかけるなんて正気の沙汰とは思えない
俺はいつもエリートリング使うのはディアドラ→ラケ→ティルテュ→シルヴィア→シグルドだが
デューがレベルたりなくて苦労した経験は無い
761ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 01:05:47 ID:bNyVHjK3
4章開始すぐ占いや行ったらブリギッドとフィンがくっつきやがった
特に隣接させた覚えは無いのだが・・・こいつらこんなにくっつきやすいのか
762ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 01:22:37 ID:L3U989DO
フィン×ティルテュ、フィン×ブリはフィンがすぐ抜けるせいか進行値がやたら早い
それでもシャガール倒すのがよっぽど早くないと隣接なしでくっつく事はないけど
763ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 01:39:35 ID:0yQxr58t
デューは4章までになんとかレベル10にして、
風の剣でトーヴェの守備に立たせとくだけで面白いように上がる。
オリジナルじゃないけど。
764ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 02:51:11 ID:l77jd79D
今、オールA目指して3章やってるがフィンは鰤登場から30ターンくらいで隣接させなくてもくっつくぞ
ピサール隊で稼ごうと思ってシルベール城を9ターンで落として稼いでたら
2章でラケシスを仲間にしてからずっと隣接させてたのに鰤とくっついた。ま、いいけど
765ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 02:58:38 ID:OZYwD00Q
>>764
ピサール隊は登場位置のせいで一ターンキルしづらいんだよな、
ニターンかかったり弱いキャラが狙われて危うくなったりする。
かといって4章のディートバ隊は回避高いわレベル低いわで微妙だし。

親世代って絶好の稼ぎ場所ってのが無いよね。
766ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 03:52:36 ID:l77jd79D
>>765
余計なお世話だが1にシグルド、2にアレクorフュリー(鋼の剣)3と4にレックスorキュアン5にホリンあたりを配置すれば
いい感じに敵を削り手斧もちが城から出てこないようなら星に弓を配置すれば1ターンで安定して殺せる
ピサールが攻撃するキャラを5に配置すると1,2,3の位置で育てたいキャラで倒して
トライアングルゾーンで踊ってピサールの帰り道を確保すれば余裕でいける
夜中になにやってんだろ俺
      城
■□□□□□□□■
☆■□□□□□■□■
□☆■■□■■□□■
□□□1 □□□5 □■
□□□□2 □□□■
□□□3 □□□■
□□■■□4 ■
□■□□■■
767ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 04:57:02 ID:VWxzf+Z/
闘技場の敵のステータスってどこかに乗ってないかな?
さがしたたけど見つけられなかった
768ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 04:59:10 ID:VWxzf+Z/
ごめんあったわ
769ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 05:09:19 ID:2mAB0Im1
>>759-760
ちょっと待てお前らw俺は一応ALLA経験者だ。
二章の40ターンオーバーは、子世代で十分おつりが来るよ。
セリスにレッグ・ナイトリング継承させて、
8章で即座にリーンに譲渡、10章からはレスキューも使って4人体制で爆進していけば大丈夫。
20ターン代でクリア出来ることもザラだし。

ついでに、6章でも、セリスをレベル17くらい(次章の闘技場でクラスチェンジ可能なレベル)まであげる。
やり方は人それぞれだが、別に悪くは無いと思うよ。
770ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 08:39:30 ID:0Pfx0Swe
経験したっつってもずいぶん昔の話みたいだな
色々細かい部分で間違ってる
771ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 12:44:24 ID:0yQxr58t
アゼル×エーディン(レスキュー確保)
シルヴィア×レックス(子供の成長)

だと楽だよね。
他がよほど変なカップルとかオール平民じゃない限り、総合A取れる。
772ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 13:12:38 ID:45J8uE7G
>>729
うん。ブラムセルの気が済んだ後は部下に払い下げ。凌辱一直線コースだったろう。
773ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 14:04:33 ID:OZYwD00Q
>>766
コピペじゃなくてわざわざ書いてくれたのかい?ありがとう。凄い参考になるよ。
なるほど…その場合だとピサールは5しか攻撃して来ないの?

>>769
や、いけそうな気がしなくもないけど、俺には無理っぽい。
子世代全章25ターン平均でクリアする必要があるんだぜ。
774ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 17:21:54 ID:l77jd79D
>>773
ピサールが5にくると楽だからという意味で書いた
確実に来るわけではないので4か5に攻撃してくるように調整すれば楽にピサールに帰ってもらえる
775ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 17:53:56 ID:dgv62GMf
オールA狙いで三章末、エスリンとキュアンが共にレベル24…
これはやばい?

ターンを惜しんで増援とか呼ばなかったし、だいたいレベル30近くなると
敵倒してもあんま経験値が入らない
776ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 18:20:58 ID:L3U989DO
キュアンはそんなもん
エスリンは杖の無駄振りで30まで
777ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 18:22:48 ID:dgv62GMf
>>776
そうかーありがと。
リターンが一番経験値高いかね、エスリンが使える杖では。
ワープ使えれば30楽なんだけどな。
778ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 21:08:50 ID:0Pfx0Swe
無駄にリターンしまくれば速攻クリアでも3章でレベル30近くなるはずだが
779ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 22:45:30 ID:ay1Wwn2A
今までリターンしまくってなかっただけだろ
780ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 00:57:00 ID:HN/4qfv6
>>765
親世代の経験値稼ぎはパメラ隊がいいよ
781ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 14:34:58 ID:LEx5GraV
全員レベル30にすると合計EXPが116,500
ランクAの条件が100,000だとすると16,500の余裕がある
つまり165レベルまでなら残っててもAとれるということだな
782ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 16:34:42 ID:okzUaMtL
5章なんだけど、ティルフィング修復するお金が無い。

修復しないと何か不都合ある?
783ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 16:56:53 ID:vyFMQuqR
修理しなくても後半では修理されて戻ってくるらしい
アルヴィス太っ腹だな
バイロンから受け取らなかった場合のみ壊れた剣のまま戻ってくるみたい
784ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 17:30:09 ID:okzUaMtL
>>783
マジか。アルヴィスどんだけ善人なんだよ。
エリートリング諦めてまで修復しちまったぜ畜生。
785ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 17:41:38 ID:HN/4qfv6
>>782
シグルドには値切りの腕輪を早めに買わせておくといいよ
786ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 18:16:49 ID:K/zt2EhU
使用回数1でもいいから修復しておかないとスリープくらうぞ
787ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 19:03:40 ID:okzUaMtL
親世代だけで120レベル残してしまった。
>>781の通りなら子世代で余らせられるのは45レベルだけか。
これは無理だなやり直すことにしよう。
788ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 19:07:35 ID:K/zt2EhU
子世代は敵の数多いから特に稼がなくても全員レベル30にできるぞ
789ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 19:16:43 ID:okzUaMtL
>>788
パティ、ティニー、アーサー、リーン辺りが苦手なんだよな。
終章とかでギリギリ届かないことがわかったら泣けるからやっぱやり直すわ。
790ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 00:01:53 ID:nesRbcDN
>>789
オールA狙いの時に、リーンが30届かないことある?
闘技場全勝+レッグナイトで毎ターンダンスしてれば、
(オールA時でも)10章辺りで30行くと思うが。
791ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 00:35:12 ID:qg3JOE4T
>>789
月光パティ、エリートリーンがオススメ
ティニーはLV20になったら杖連発
アーサーは敵を倒させるしかない
792ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 01:28:18 ID:nlJCKuF2
>>790
踊り子って闘技場勝てるのか??一度も勝ったこと無いんだけど。
793ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 01:30:05 ID:osnP1D1M
一度もってのは嘘だろw
794ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 01:32:40 ID:nlJCKuF2
レス早w

いやマジでないんだけど。細身の剣や守りの剣でチクチク頑張っても
二発食らったら死亡だしさ。
乱数調整のしようがないぐらいアッサリ負けるんだが。

ひょっとして俺のカートリッジだけ踊り子のステータスがバグってるのか。
795ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 01:35:47 ID:2jNwxfvT
>>773
序章なんか15ターンくらいだし、親世代でも当然のごとく貯金を作れば、
80ターンの借金は、それほど苦もなく返せる、はず。

>>791
攻略評価狙うなら、やはりフォルアーサーが強いと思う。
セリス、アレス、リーフの次の騎兵は、大抵一枚落ちしちゃうが、
これで手駒が一枚増えるのは大きい。
ただ、魔防にある程度の乱数調整が必要なのは面倒だな。
下手すりゃ貴重なバリアリングを装備させないといけなくなる。
796ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 01:37:20 ID:2jNwxfvT
>>794
一人目のアクスアーマーくらいなら勝てないこともない。
でも、勝ち抜くのは月光リーン以外は難しいんじゃない?
797ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 01:48:25 ID:Qcm84K7S
>>794
祈り持ちなんだから一撃で死なない限り
HP調節することで理論上は誰でも勝ち抜ける
798ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 02:10:47 ID:TN4yQnKn
祈りとかじゃなくてスリープの剣1回あててあとは鉄の剣でちくちくやれば絶対勝てるじゃん
799ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 02:21:43 ID:ViJjkVnK
スリープの剣は重いから、
避けて当てて眠らせる
の3つをセットで求められると辛い時がある。
800709:2006/10/16(月) 02:51:13 ID:Zsiq2BLR
>>714
>>719
亀だけどレスd!
\5,980は高かったからスルーしたよ。
アキバに行ったら、いまだにNP書き換えしてる所があって
\2,500だったから手持ちのNP持って書き換えに行ってくる(・∀・)ノシ
801800:2006/10/16(月) 02:55:02 ID:Zsiq2BLR
うお!706だったorz
しかも値段まで間違えとる・・・
\5,980→\4,980
802ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 07:21:08 ID:MDM4AQY8
アーサーは7章でエリートリング持たせて出撃し敵を倒しまくり
8章闘技場でクラスチェンジが俺の進め方
803ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 08:16:17 ID:qg3JOE4T
>>795
エッダ2ターン制圧とかやれば分かると思うけど
レスキューを駆使すればフォルアーサーなんて出番はないよ
804ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 08:31:30 ID:nlJCKuF2
最初のエリートリングって誰に持たせるのが得策かね。
805ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 08:53:30 ID:whkYEZMh
アーダン
806ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 09:33:17 ID:TylQGPPM
>>795
攻略評価の話なんかしてないだろ。
だいたい、攻略評価上のフォルアーサーは成立までのロスでトントンだ。
807ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 10:13:04 ID:xh4YK7uW
なんつーか2章80ターン推奨のヤツってとことんズレとるな。
808ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 10:25:34 ID:2jNwxfvT
>>806
総合評価の話をしてたんじゃないのか?
809ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 14:06:15 ID:nlJCKuF2
オールAの話題じゃなかったのか?

>>805
その頃マターリ追撃リング取りに行ってるんだが。
810ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 17:01:25 ID:2gVlZzvr
ちと亀だが
>>754
うろ覚えで書いた。反省はしていない
>>805
俺はいつもフィンにあげてる
3章でクラスチェンジしてクロスナイツの囮にしてる
7章も楽になるし
811ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 17:25:39 ID:osnP1D1M
>>804
すぐいなくなるディアたんかな!
アー様はオーガヒルで勇者の剣もたせてるとガンガンあがるよ!
812ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 19:34:31 ID:MDM4AQY8
俺のディアドラは本城でワープ振ってるのでエリートリングの出番なんてありません
813ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 19:45:51 ID:y4Bkm6Do
あんたのオナニープレイなんて聞いてません
814ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 22:00:40 ID:eZSApgMs
金髪お姫様のマシュマロな胸でぱふぱふされたい
815ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 22:04:48 ID:MDM4AQY8
せっかくまともな流れに戻ってたのに
816ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 22:04:50 ID:HdJua/2L
エーディンか
おっぱい大きそうでぱふぱふ気持ちよさそうだな
817ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 22:20:33 ID:15oac//E
力仕事担当じゃないしな
さぞ柔らかかろう
818ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 22:25:39 ID:3Xbsi4mS
ティルテュなんかも柔らかそうだな
819ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 22:25:47 ID:HdJua/2L
エーディンがマシュマロオッパイならブリギットは軟式野球ボールオッパイ
同じ金髪でもラケシスは洗濯板に乾しブドウ二つ
820ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 22:26:04 ID:cII37FJj
残ってたデータを暇つぶしで始めたらうっかり徹夜でクリアしちまったよ
クロードで杖Aラナ作ってレスキュー乱発すると子世代は本当あっというまだなw
821ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 22:34:24 ID:eZSApgMs
>>819
金髪お姫様=思いっきりラケシスのつもりで書いたのに干しブドウとは…
おまいらラケに辛く当たりすぎw
822ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 22:39:00 ID:gc7B9H9o
思いっきり亀だが、ダンサーの闘技場はとりあえず守りの剣と
シールドリングを持たせておけ
戦う前にシールドリングを持つor預けるの選択
そして戦闘中守りの剣持って攻撃食らうか普通に食らうかの選択
これらを駆使すればかなりの高確率で祈りは嵌る
823ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 22:43:56 ID:HdJua/2L
おっぱい女王はディアドラで決まり
ローブの下にはホルスタインおっぱいが隠されている(乳輪大きめ)
824ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 23:00:28 ID:nlJCKuF2
おっぱいなんか飾りとです。俺のラケシスたんにおっぱいはいらんとです。

で、デューのレベルってどうやって上げるのがいいんだぜ?
825ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 23:07:20 ID:ku1GZoa4
>>824
ボス削り
826ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 23:12:09 ID:tX0XNJhd
ナイトリングとエリートリング装備して三章増援海賊をいかづちの剣で倒した後
奪った金を他キャラに「あげる」。評価狙ってないなら延々とチクチクすればいい
827ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 23:47:42 ID:q4R3NSP0
フリージってシグルドを始末した後はアグストリアの王になる予定だったのに
なんでレンスターの王になっちゃったんだ?
やっぱトラキアの監視役にするためか
828ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 00:09:08 ID:A4J6owty
あの辺の抵抗勢力がまだ片付いてないからじゃないの?
829ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 00:45:15 ID:w3hcq+Jc
>>804
俺はキュアンだな
エリートリングが無いと離脱までにレベル30に出来ない
830ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 00:59:28 ID:tmvHZ+eQ
リーンとデルを恋人同士にして独身アレスでいこうとしていたのに、
デルはいつの間にかラクチェと、リーンはやはりアレスと結ばれた・・・。

リーンとアレスなんでこんなに好感度高いんだよ(つДT)

ちなみに
>>804
俺は今回のプレイでセリスに持たせた。
831ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 01:11:35 ID:6FWQm5jq
>>809
総合評価=オールAじゃないの?
あと、1章80ターンは俺の果てしない勘違いだった。スマン。
クリア直前のデータ残ってたから確認してみたが、
1章と4章と7章が40数ターンで、残りは2章以外30ターン未満だった。
1章のガンドルフチクチクは、少しだけしかやってなかったみたいだ。
832ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 08:08:31 ID:ATtLAcFM
>>831
ABAAでも総合はA
833ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 09:18:15 ID:mav5oy4f
>>831
いいかげんな奴がいいかげんなことをここでしたり顔で書いてたわけか。
信用されてないだろ、リアルで。
834ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 13:45:14 ID:4PK8Bx3O
>>833
そ、そこまで言わんでもいいんでない?



いのりの腕輪が欲しくてアリオーン(+グングニル)に突撃してみた。
無事ゲットできたが、アリオーンて最強のイメージがあって怖いな。
835ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 14:10:56 ID:Jx0ShZys
>>834
俺はセティのスリープで眠らせてあっさりフォルセティでぬっ殺した。
836ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 14:33:00 ID:WgjcTdfD
アイラって「シャナンを助けねば」とか言いながら
一番近いキャラに攻撃しかけてくるんだな
ノイッシュで引き付けてたら本城近くまで来ちゃって
マーファ制圧後に本城の守備に回ったノイッシュに攻撃しかけてきやがった
流星は出なかったがシグルドの説得が1ターン足りずなぶり殺しにされた
837ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 14:41:55 ID:0U7l6pYD
でもシグルドには攻撃しなかったような
838ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 16:22:18 ID:Ys/2g8Qx
>>834
12魔将と戦わせてみたら意外とそうでもない事に気付く
839ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 17:56:25 ID:Jx0ShZys
>>836
アイラはジェノアを制圧したらすぐにジェノアに戻るはずだが。
マーファ制圧後??
840ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 18:31:50 ID:CRHdW/IM
アイラはアレク使って出来るだけ遠ざけないと危険。
841ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 18:35:12 ID:VbszwBxQ
なんでアレク限定
842ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 18:48:29 ID:CRHdW/IM
見切りで流星剣防止。
ミスって攻撃範囲に入っても持ち堪えられる。
843ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 18:55:06 ID:Jx0ShZys
そんなめんどいことしなくても、一撃も食らわなきゃいいだけじゃん。
デューを逃がす時ついでに囮に使えば充分。その間にシグルドキュアンで制圧。
844ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 22:45:44 ID:A4J6owty
狙って誘い出してる相手の攻撃範囲に入るなんて論外だろ
まあミスは誰にでもあるから自分もアレクにするけどなw
845ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 23:03:56 ID:WgjcTdfD
>>839
ジェノアの間違いだった
でも本城の方に向かってきたけどね
たぶん1ターンで制圧できる位置にいたからだと思う
846ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 23:06:44 ID:Jx0ShZys
>>845
そりゃよっぽどノイッシュの顔がムカついたんじゃねーのか。
847ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 23:10:47 ID:WgjcTdfD
ちなみにいつもはシグルド一人でアイラの攻撃範囲外ぎりぎりまでジェノアに近づいて
アイラが北に動き始めたらシグルドは南に向かうと同時に適当な騎馬キャラで
そのままアイラをおびき寄せて撒いてから制圧するんだけどね
他のキャラで不用意に近づいたせいでうまくシグルドがアイラから逃げ切れなかった
848ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 23:37:01 ID:Jx0ShZys
>>847
それだとターン食いすぎるでしょ。アイラ説得する位置も上すぎるし。
ジェノアの左におびき寄せた方がいいよ。
そうすれば制圧した次のターンに、帰ってくるアイラにシグルドがすぐ話しかけにいける。
849ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 00:05:37 ID:0usD9CSu
>>848
いや、制圧後のターンですぐ説得できるよ
シグルドはアイラに触れないように逃げるけど無駄な動きはしてないはずだし
説明するのがめんどいが…
850ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 00:29:47 ID:eEKDQHo0
>>849
ん?ちょっと意味がわからん。
851ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 00:35:42 ID:rj1qWGmP
837は本当?
852ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 00:42:07 ID:0usD9CSu
>>850
今もう一度試してみたけど
アイラが動き出した次のターンは東側にしか逃げられなかったわ
アイラが城の西寄りに出てきちゃうから
ただアイラ自身はシグルドには引き寄せられないで自軍が多い北の方に来る

>>851
ついでに試してみたけど普通に攻撃してきた
853ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 00:49:21 ID:eEKDQHo0
>>852
なんか俺とやりかた違う気がする。

アイラをジェノアの左に誘導して、その間にシグルドやキュアンで
ジェノアに右側から入ってボス倒して制圧ってやり方なんだけど。
854ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 01:01:54 ID:09aqSBSL
アレクの見切りよりフィンの祈りを利用する方が楽
855ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 01:15:02 ID:WDSLV9ri
>>853
自分もそれだな
デューとエーディンがちょうどその頃ジェノアの西に来てるから
そいつらで誘い出して東から騎兵で制圧
次のターンでジェノアに寄ってくるアイラを説得
進軍方向に無駄が無いからいつもこれ

ついでにその頃には北東に逃げるデューたちを斧が追ってくるから
エバンス側から歩兵・ジェノア側から騎兵+アイラで挟撃できるとなお良い
856ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 01:30:04 ID:0usD9CSu
なるほど
俺の場合キンボイスを倒した後シグルド+騎馬一匹はそのまま南下して
他のキャラは森を避けながら西に向かってデュー救助に向かってる
でアイラが引き寄せられたらシグルドは進軍に邪魔な斧を倒しつつ
無駄な動きをせずかつアイラに触らないようにジェノアに向かう
足の遅いアーダン&アゼルがアイラに追いつかれるギリギリぐらいで
シグルドが城を制圧できるので近づいてきたところで説得だな
最初に見た攻略法でそう書いてあったのでずっとそれでやってた

あとデューは最初は海沿いの崖で挟まれた一本道でふさいで
エーディンを守ってたんだが回復して隣接するのが嫌なので
最近はデュー一人を教会に残して経験値&金稼ぎしてるな
7章のシャナンとほぼ同じ状況になるけど毎ターン回復できる分安心感がある
857ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 01:45:06 ID:eEKDQHo0
>>856
アイラが北の方に来るって意味がわからないんだけど。どういうこと?
自軍も北に逃がしてるの?
858ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 01:56:39 ID:0usD9CSu
>>857
キンボイス隊とぶつかり合うのが大体村の右あたりで
全滅させたターンかその次くらいでシグルドを南下させてアイラの範囲外におくと
アクスファイターとアイラがおびき寄せられる
シグルドの後ろにノイッシュあたりを連れてきておいて
一番上に来たアクスファイターの手斧が当たるくらいに本城側に逃げると
アイラもそっちに来るってことね
たぶん俺のやり方だとアイラを誘うのが早いから自軍が西に進み切ってなくて
(足の遅いキャラは村のあたり、騎馬はジェノアの真西あたり)
アイラも森をさけて真北に来るんだと思う
859ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 02:08:26 ID:eEKDQHo0
>>858
なるほど。でもそれだと大分ターン数ロスしそう。
その攻略法書いたヤシはちょっとアレだな。
860ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 08:03:17 ID:GNldeLiU
>>859
お前は個人攻撃が好きな奴だなw
861ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 09:26:08 ID:l7nWzQqw
>852
後半って制圧前の話?

制圧後はシグルド攻撃してこなかったよ
862ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 19:37:55 ID:6el7Zcb/
アイラってぬっころしたらng?
863ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 19:38:51 ID:mGliJwe3
問題ない。
後半の難易度が少し上がるだけだ。
864ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 19:40:17 ID:6el7Zcb/
サゲ忘れスマソ。アイラって強いのかい?
865ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 19:41:30 ID:Pq20ExD/
育てなきゃ意外と弱い。
乱数調整知らなかった頃は守備全然上がらなくて使い物にならなかった。
866ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 19:44:08 ID:6el7Zcb/
みんな即レスサンクス!てか今一章なんだがどやって仲間にするの?
867ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 19:47:11 ID:6el7Zcb/
てかすぐ上にカキコしてあったね。死ぬわora
868ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 19:50:17 ID:0uUhzNwt
死ぬわoraってww
orzじゃなくて?
869ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 19:56:27 ID:mGliJwe3
まあ普通に育てりゃヘタレ男性陣より遥かに強いけどな
870ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 21:42:56 ID:A55/fotK
>>868
死ぬわおら・・・つまり>>867は田舎語に憧れているんだよ!!
871ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 22:28:14 ID:HSaOoZOP
クロード父でも強いもんなぁ・・・ラクチェ。
技・スピードはカンスト、ちから26まで上がったわ。
守備力は17程度だったけど。
872ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 22:30:10 ID:eEKDQHo0
>>871
魔防も上がるしな。アイラは誰とくっつけても良い。
アレクとかアゼルは微妙かもしれんが。
873ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 23:08:48 ID:0usD9CSu
いや、アゼルは魔力高い子供作るのに便利
クロードやレヴィンは神器持ちだから(バルキリーはまず使わないけど)
もったいない感があるけどアゼルは追撃がもったいないくらいなものだから
874ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 23:12:41 ID:Vt5AxP/5
レスキューと勇者の弓って2択?
エーディンをクロード、アゼル以外とくっつけても手に入る?
875ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 23:29:34 ID:5HsltbRV
>>874
10章になると買える
876ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 00:06:00 ID:DEzfxoKN
勇者の弓だったら8章でコノート手前の隊長が落とすよ。
877ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 02:10:39 ID:vSgwPTZ6
攻略評価の為にレスキューって聞くけど、ちょいと疑問ではある。
ラナがどれだけ使いこなせるか疑問だし、
リーフが8章から使おうと思っても、
エリートリングでも継がせないとCC間に合わないだろうし。
そのエリートリングもセリスに継がせたほうが効率がいい気がする。
878ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 02:27:18 ID:MwDHpMWt
>>877
レスキューは10章からで充分だと思う。リーフは間に合わんだろうし。
それより勇者の弓ゲットして、ミデェールを闘技場で稼がせた方が良い。
オールA狙うなら攻略より経験の方がムズイしね。
879ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 09:00:09 ID:DEzfxoKN
レスキュー4章で手に入れたら、ラケシスが使えるからね。
山越えとか砂漠越えとか結構短縮できるよ。
7章のイード→メルゲン→ダーナの行ったり来たりでも役立つ。
ま、弓とどっちが使いであるか感じるのは個人によるだろうけど。
880ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 10:17:00 ID:9sInm+qB
>>877
セリスで継承して7章入ったらエリートリングを売ってリーフに買わせるんだよ
ただしエーディン×クロード自体に時間がかかるから損得は微妙だが
881ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 11:38:05 ID:59vkw6ea
ベオ「あんなみたいなヒヨッコにうろうろされると俺たちが迷惑する」
ラケ(マスターナイトlv20)「…」

俺ターン数かけすぎ
882ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 11:58:00 ID:qiQKmydr
あんなって誰?ナンナの姉?
883ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 12:38:31 ID:dmwVGsxl
セーブのお姉さんだろ
884ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 13:35:15 ID:MwDHpMWt
シルヴィア×クロードと
シルヴィア×レックスだとどっちの方がいいんだろうか。

今までずっとクロードでやってたけど、エリート受け継がせてもいいな。
885ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 15:11:16 ID:cLTG/rhK
評価狙いで特にリーンコープルを使いたいわけじゃないのなら
レックスの方が育てるのが楽でいい。
886ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 15:18:13 ID:MwDHpMWt
レックスだとくっつくのに時間かかるとかあるのかな。

あとリザーブの杖は継承されないんだよな?
887ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 17:52:31 ID:eEgtN/XP
確かに時間はかかるがクロードより早く登場するおかげで
くっつけるのに失敗することが少ないのでそれほど問題にもならない
エリートあればワープの杖一回振ればレベル上がるからリザーブなんかイラネ
888ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 18:32:29 ID:ofDJ0IKt
どっちか迷った挙句、独身で通すのが正解
889ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 18:49:17 ID:8vQ0RlcR
レイリアもシャルローも強いがレッグナイト継げないのがな
結構なターン数ロスになるとおもう
890ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 18:51:43 ID:6BqxVoJB
>>889
レッグは常にセリスだろ
ナイトもとりあえずはセリスに継承させる事が多い
891ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 19:46:05 ID:6c8YjY3t
ターン気にするならセリスにレッグとナイト継がせないと6章、7章のターン数は確実にロスするしな。
貧弱なダンサーが前線出て敵に狙われるのも迷惑。評価プレイなら本城に引きこもって杖ユニット回転させて
経験評価に貢献するのが吉。セリスCC後のナイトリングはパティに渡して金ばらまき。
892ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 20:08:08 ID:ofDJ0IKt
合わせて、魔法剣とエリートリングも継がせてシュミット隊を1,2回往復させ
次の7章で闘技場を制覇してCC、ターン数削る場合はこれが鉄板だな
セリス以外に継がせる事はまず無い、レスキューバグ使うなら別だろうが

リーンは値切りのリングを受け継がせれば、レッグ+ナイトを楽に譲渡できるが
レイリアは盗賊に援助してもらわなければならないので、その分不利だとは思う
893ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 21:38:39 ID:MwDHpMWt
レックスとシルヴィアはなんとか隣接させまくってくっついたけど、
ブリギッドとデューって相性悪いんだな。
30ターンぐらい隣接させてもお互い別の奴が好きみたいだ。

>>887
あー確かに。ワープがあったか。どうせコープルなんて引きこもりだもんな。
894ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 00:00:50 ID:/eiyvYX8
ブリ×デューはブリギッドのカップリングの中では最も成立スピードが遅い
ずっと隣接したとしても60ターン以上必要だった気がする
シレジアでずっといちゃつかせても5章まで食い込むことあるし
895ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 00:04:07 ID:dmwVGsxl
なぜブリギッド×デューに会話がないのかな
子供のクラスに親を合わせたカップリングはこれ以外全て会話あるのに
896ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 00:08:46 ID:/eiyvYX8
ブリギッドはファバルと武器およびクラスが一致するということで
おそらくジャムカが準公式なんだろうな
897ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 00:31:25 ID:MhlGIUtU
>>895
パティが盗賊なのはゲーム中の都合だろ。
仮にも神器の継承者が格下平民とセックルするなんて・・・

やっぱスキル的にはジャムカが一番いい。無駄がないからな
898ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 00:32:36 ID:v8mMUBqF
やだやだイチイバルがヴェルダン行っちゃうからやだ
899ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 01:37:25 ID:SsaSAQtu
>>880
7章のレンスター城で買い物が出来たら、それやってたんだが・・・。

>>886
レックスは1部の主力ゆえ、意識しなくてもシルヴィアの踊りを受けるから、
好感度は自然と上がる。
シルヴィアを独身にしようとしたら、レヴィンの次には、
主力のだれかがくっつきやすい。
900ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 01:44:11 ID:V1VJxm9o
>>897
でもデューって実際どうなんだろうな。
ラケシスと顔見知りっぽいし特殊剣使える辺り只者じゃないし。
901ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 01:47:57 ID:SsaSAQtu
>>900
成長率が適当っぽいあたり、後付キャラなのでは。
開発陣「あ、そういやシーフ作るの忘れてた」
みたいな。
902ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 02:04:59 ID:/eiyvYX8
技速さ守備幸運が全部40%だったっけ
903ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 02:13:50 ID:sund3Oom
>>894
マジで?w道理でめちゃくちゃ遅いわけだ。
オールA狙いなのに、4章5章ずっと隣接させてようやく実った。

おかげで親世代で206ターンも食っちまったよ。
素直にジャムカにしとけばよかったなあ。
904ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 02:32:00 ID:/eiyvYX8
2章だけで100ターン超えた俺
マクベスでボスチクしすぎた
905ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 04:03:23 ID:/GmWS+ck
個人的にブリギッドにはホリンがオヌヌメ
CC前から勇者の剣使えるから闘技場制覇が楽なんだよ
906ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 04:12:23 ID:95AhM5RU
勇者無くてもホリンは苦労しないだろ
アゼルがCCまできついんだよな
あとはアーダン
907ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 04:24:51 ID:3GHHWnP9
>>906
905をよく読むんだ
ホリンとっくっつけることによってパティが剣Bまで使えるようになるって言ってるんだよ
908ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 06:54:03 ID:dq3/JqYf
ホリンはマジでいいな。
最後の方の闘技場、鉄の剣1本で勝ち抜くパティ。
イチイバルの命中の低さも少し補えるし。
それに比べてジャム父レスター、勇者の弓で外すなw
909ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 06:58:04 ID:BhzFGeQO
パティはスリープあるから闘技場の勝ち抜きは問題ない
ただエリートリング使いまわしが難しいから値切りの腕輪が欲しいところだが
リーンとどっちに継承させるか悩む
デューはどっちも相性悪いしな
910ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 09:44:43 ID:Gk8r5GTs
値切りの腕輪いつもエーディンに継承させてたけど
たしかにパティの方がいいかも
911ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 10:50:40 ID:KtyAB7Pe
>>899
リターンで本城に戻して買わせる
912ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 10:53:10 ID:95AhM5RU
そこでレックスをシルヴィアにつけるのですよ
913ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 10:54:35 ID:p7DHlaCX
フュリーのまんまんみちちんちんおっき
914ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 13:52:10 ID:qlKg8lKB
値切りはいつもレヴィンだな。
フォルセテイ打ちまくりんぐだし、サイレスやスリープも使える。
915ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 18:21:31 ID:sund3Oom
7章でさ、ナンナとリーフはおまいらどうしてる?
俺は村回ったらいつもリターンの杖とリターンリングで戻して
本隊追っかけてるんだけど、フィンと一緒にアルスターの敵倒してる方が
効率いいんだろうか。
916ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 18:27:12 ID:BhzFGeQO
リーフに斬鉄の剣継承させてアーマーを斬らせまくってる
サンダーマージと隊長は邪魔なのでフィンに引き付けてもらう
917ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 21:03:42 ID:Gk8r5GTs
フィンさえ育ててれば、ナンナ回復カリスマとリーフ光の剣で
普通に倒せない?
フィンけっこう堅くなるし
918ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 21:21:24 ID:H/2V//BH
>>917
エスリンに光の剣を持っていかせるのは勿体無いな
せめて雷の剣で
919ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 21:46:03 ID:p7DHlaCX
そんなのすきずき
920ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 22:03:47 ID:61DtvuGI
7章はフィンは囮役でHP削ってリーフでトドメ刺してる。
城は捨てて村とか森へ逃げつつ増援も倒してたらリーフもナンナも自然に育つ。
921ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 22:10:34 ID:/eiyvYX8
あそこの増援の隊長って援軍を呼びに城に戻るまでに若干タイムラグがない?
ナンナがやたら追い回されたんだが
922ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 22:24:41 ID:dq3/JqYf
前半で、フィンのちから21で止めとく。
で、城がある高台みたいなところを塞ぐ。
・・・と、レンスター討伐隊のアーマーズのHPが1だけ残っていい感じ。
リーフは光の剣、ナンナは大地の剣でとどめ。
ただ、隊長とサンダーマージがちょっと厄介だけど。
923ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 23:33:32 ID:SsaSAQtu
>>916
斬鉄の剣の上手い使い道がなかなか思いつかなかったんだが、
それ結構いいかもね。
強い剣に☆をつけつつ経験値を稼ぐのも捨てがたいけど。
924ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 01:10:39 ID:lNjTea7P
スリープの杖とかバーサクの杖の発動%教えてくだしあ><
925ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 01:13:16 ID:Ot5DW5Wu
かける側の魔力がかけられる側の魔防を上回ってれば100%かかる
926ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 01:13:54 ID:lNjTea7P
間違えた…剣だった。
927ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 01:16:29 ID:EN1qhinc
30-魔防
魔防31以上で100%

魔防0でも30%しかないから意外に発動しない
928ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 01:27:33 ID:lNjTea7P
>>927
サンクス。。大抵の闘技場のキャラは魔防20も無いだろうから、
攻撃を当てさえすればいつかは眠るってことだよね。
929ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 01:45:09 ID:poInQTgz
重いので攻速落ちまくりんぐだから一発当てるのも大変だったりするけどね
そういう意味で待ち伏せパティは便利
930ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 02:06:18 ID:gkPLOmgO
弱キャラでスリープ剣発動>>>弱キャラでガチで勝利
乱数調整するにせよ遥かに勝率は上がるわな
931ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 02:40:57 ID:J/7/US+7
弱キャラってのはリーンとパティの事だと思うんだが
リーンは結局祈りのほうが楽な気がするんだけど
932ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 03:20:30 ID:lNjTea7P
30分かけてパティ闘技場☆達成した。意外と早かった。

>>931
祈りって、残りHPが10以下の時、10−HPが回避率に加わるんだよね?
上手く数字合わせるのがかなり難しい気がする。
なんかやり方ってあるの?
933ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 03:43:25 ID:poInQTgz
>>932
守りの剣とシールドリングを組み合わせてダメージ量を調節
これでかなり祈り発動の幅が広がる
守備+12状態で一発食らってから中断して守りの剣外して+5状態にするとかね
あとは杖による回復と城の守備での回復も合わせればおそらくほとんど発生させられるけど
ターン数はかかっちゃうね
934ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 03:45:04 ID:poInQTgz
あと祈り発動はHP11以下だった希ガス
935ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 03:48:56 ID:lNjTea7P
>>933
なるほど。。守りの剣にそういう使い方があったとは。
ターン数に余裕がある時にやらせてみるわ。
936ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 09:30:07 ID:OpMgsMdk
月光パティ、待ち伏せリーンがLV30にするのに一番楽かな
でもリーンはエリートがあったら闘技場で無理に勝たなくても何とかなるけどね
937ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 11:13:51 ID:RBNesOvH
ジャム父orホリ父パティで値切りの腕輪と追撃リングとスキルリング継がせてダーナ横の
村開放させてシールドリングゲットさせて魔法剣買って即戦力にしてるな。
闘技場もスキルリング+スリープの剣あれば勝てない相手はいないし、値切りの腕輪があれば
適当にリング売ってエリートリングと交換できる。金貯まったらセリスからナイトリング買って
強奪→あげるを繰り返す。章始めに金がゼロでも値切りの腕輪さえあればエリートリングと
各種リングいつでも交換可。
パティ偏愛は全軍にエリートリング回しやすくなって全体強化にもつながるしランク狙いプレイでも
マジオススメてか必須。
まあターン気にしないなら恋人作って数百ターン金のキャッチボール繰り返せばいいし、リーンも
数百ターン踊り続けるだけからある意味楽かもしれんけど。
938ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 12:15:37 ID:J/7/US+7
>>937
そこまでするなら父親誰だっていいって話になるとおもった
まあ剣Bのホリンはちょっと強いかもってのはあるけど
特にジャムカは武器受け継げないしアーダンの方が楽かもとすら思える
939ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 12:56:09 ID:L0XrSxFI
ランク狙いプレイでもマジオススメてか必須
って書いてる割にターン数は気にしないのか
940ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 12:59:07 ID:RBNesOvH
盗賊運用で父親は誰でもいいよ。ただ後付できない火力付加が連続と突撃のスキルというだけ。
それにCランクしか継げないパティに武器継承などどうでもいい。
武器継承は誰に何を持たせるかというより登場をどれだけ速くするかが本質だから
(レスターの弓、ワープの杖、勇者の槍など)最序盤の継承先が豊富な剣は他の子にまかせればいい。
わざわざ待ち伏せに頼らなくてもスリープの剣がある以上、闘技場は制覇できる。
聖戦の待ち伏せ自体、実用性がほぼ無いのでアダ父は更にどうでもいい。
そもそもカプ自体どうでも(ry
941ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 13:08:08 ID:OpMgsMdk
後半はレベルが上がりやすいから気合を入れて盗賊を育てる必要性は低い
942ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 13:12:22 ID:J/7/US+7
Cでも魔法剣受け継げれば3ターンくらいは有利になるじゃん
誰でもいいならジャムorホリなんて書かないで最初からそう書けばいい、支離滅裂すぎ
少しでも有利になる組み合わせを考えて他の人がメリット上げてるのに
943ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 13:21:54 ID:RBNesOvH
正直すまんかった
944ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 14:35:05 ID:l+ACqZLl
何度も遊んでいると100%発動しないスキルがカスに思えてくる
945ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 17:22:15 ID:yCYee5D/
フュリーのまんまんみちちんちんおっき
946ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 18:24:39 ID:QrM0CktG
マーディラス城のゼッペルとかゆうボスが倒せないんですが・・・・。
今までのボスに比べて明らかに次元が違ってて、どうやっても勝てないので
転職しまくり現在メルビン以外基本職全マスター・上級職も5個マスターしてます。
レベルはもう35超えてます。それでも勝てないんですが・・・orz
3人でアルテマソード連発・傷付いたらハッスルダンス・ベホマという感じです。
何かコツでもあるんですか?それとも5のビアンカのリボンみたいな特殊なアイテムとか必要なんですか?
947ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 18:37:19 ID:Ab7H117b
>>946
佐賀っていう街に行かないとイベントが発生しないよ。
948ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 20:41:08 ID:lNjTea7P
>>946
負けイベントです。
949ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 20:57:11 ID:bbbJxkms
>>946
HPが数万あるから根気が大切
自動回復は無く行動パターンが完全固定だから粘れば絶対勝てる
950ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 21:15:14 ID:nU6z7hvt
とつげきのスキルはネ申
951ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 22:01:43 ID:L0XrSxFI
敵の突撃スキルは怖い奴と怖くない奴がいる
952ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 22:19:34 ID:lNjTea7P
正直、突撃の発動タイミングがわからぬ
953ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 22:20:29 ID:yCYee5D/
おまんこみえたらひたすら突撃しとけ
954ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 00:39:22 ID:R/H32HVt
待ち伏せスリープリーンで闘技場やると、勝てるけど恐ろしく時間かかるな。
955ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 03:37:48 ID:UmFzVaxo
ラクチェスカサハって使えないキャラだね…。
闘技場では最強だけど。
956ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 03:42:32 ID:11VoshEz
それはただ単に馬に乗れないキャラが使えないだけでは
957ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 04:26:57 ID:i+HjIk0j
>>1の研究サイトで
クラスごとの上限値のところLUKが無いんだけどこれって全員30まで行くって事?
958ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 04:43:27 ID:cxyqoo8p
>>957
うん
959ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 04:48:06 ID:AiPkw/Jc
運の上限値は30だけど初期LVとLVUP回数の関係で30までいかない奴もいる
960ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 04:49:14 ID:i+HjIk0j
もいっこ聞きたいんだけど最後のターンにこいびとになったら子供できない?
ブリギットからデューにお金あげてリング買ったあとシグルドで話した覚えあるのに
デイジーが出てきて愕然としてるんだが・・・
961ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 07:28:45 ID:jEbgesSu
返答の礼も出来んようなやつには質問する資格は無いと思います
962ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 07:50:44 ID:cxyqoo8p
   ,,v‐v-/l_  (⌒) 
  _「/ ̄  く   /
  lYノノ/_ノl_ヽ))
  <イ( l l )l>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <|)'|l、"(フノ|l  < エッチなのはいけないと思います!
  ,(ヨリ<>o<>リ']  \_________________
  |ト‐!]-ム- i']l
  ヽ_ノv__l/ /
.  ノ[//‐─‐/_/、
 ( /E|,   (フlヨ \
 ,-| El___lヨ /
└-\`^^^^^^´/
     ̄ ̄ ̄
963ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 14:37:36 ID:MbbI1UFD
>>962
おちんちんは女の子の体のどこにいれればいいんですか?
964ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 15:31:47 ID:9z7/aDtx
>おちんちんは女の子の体のどこにいれればいいんですか?

シルヴィア→手取り足取り実演して教えてくれる
965ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 16:10:59 ID:eB6uAzGK
シルヴィア殿
わしにもそなたの
「人には見せられないオドリ」
見せてくだされ。
966ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 17:06:49 ID:R/H32HVt
>>956
うんw歩兵は8章以降ほんと出番が無いんだもん。

再行動出来ないのも痛いしなあ。ナイトリングは一つしかないし。
967ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 17:16:30 ID:R/H32HVt
>>960
ブリギ×デュー最後の一つ前のターンにカップリングしたけど子供出来たよ。
最後のターンは知らね。5章のデータ残ってるから、調整して確かめても
いいんだけど、判明するの7章だから面倒すぎるんだよな…。
968ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 17:25:23 ID:AyqpgkEX
>>965
スケベ。
969ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 17:27:34 ID:AyqpgkEX
>>960
そうかもしれない
終章のイシュタル撃破後にようやくセティとティニーがくっついたけど
「私の宝物」が聞けたのはその次のターンだった
970ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 20:15:38 ID:IoLGlRbo
これってキャラ同士アイテム交換できないの?
971ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 20:16:26 ID:HAzFTsnP
>>960
ブリが恋愛成立したターンに5章をクリアしてみたが7章では
しっかりパティが出てきた。おそらく何かの記憶違いだと思う。
972ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 21:09:32 ID:up5GmHIX
>>970
できない
973ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 21:34:36 ID:IoLGlRbo
じゃあみんな渡したいアイテムはどうしてるんだい?
974ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 21:45:14 ID:AiNfx20f
渡したいアイテムを持っているキャラが中古屋でそのアイテムを売る
→受け取りたいキャラが中古屋でそのアイテムを買う
975ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 22:04:12 ID:IoLGlRbo
>>974うわあ、金かかるねえ笑初めてやったもんであまりわからなくて。レスありがとう!
976ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 22:26:59 ID:R/H32HVt
ハンニバルに三度やられた…てめぇ部下がやられたら撤退するんじゃないのかよ、
城守ってる奴も含むのかよ畜生。
977ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 22:43:12 ID:R/H32HVt
えと…これはバグですかね。ハンニバル軍全滅させても、
ハンニバルは普通に襲い掛かってきたのですが。

なんでだろう、前プレイした時はこんなことなかったのに。
978ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 23:20:38 ID:R/H32HVt
連レススマソ、解決した。
979ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 23:47:12 ID:cxyqoo8p
どうせなら、どう解決したかも書いておくのが気配りってもんじゃないかと。
まあ、ハンニバルのHP減らして無かったとか、そういうオチだと思うがw
980ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 23:54:07 ID:L1eAv068
ハンニバル…指揮官として仲間になってくれれば
981ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 00:28:58 ID:fsB1mxgN
その足の遅さに余計に苛立つことになりますな。
あ、レッグリング持たせる価値はあるな。星5つのままならw
982ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 01:16:07 ID:AMsRS5+q
新スレです

ファイアーエムブレム聖戦の系譜 〜第117章〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1161533440/l50
983ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 01:51:25 ID:X/VvYfzj
>>979
解決はしたんだが、どうやって解決したかはわからんのよw
トラバントが出る前だったから襲われたのかなあ…。
成功した時は、トラバント出兵後は攻撃されなかった。それより前はされたけど。

ハンニバルのHPって関係あるの?でもたまたま常に削ってたから、
それじゃないと思うんだ。

>>982
乙です。
984ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 05:21:15 ID:P8aOZMwt
クラスがバロンだったらレッグリング持たせてでも使ってた

トラキアの盾の名が泣くぞ?
985ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 08:25:18 ID:05vtszMM
カパトギア城の入り口や周辺がセリス軍のユニットで塞がれて帰路が
断たれてるとハンニバルは撤退行動に入らなかった様な憶えがある。
986ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 08:33:09 ID:htkkq+RC
ザインを攻撃しようとしたキュアンとその後ろのエスリンでハートマークが出たのに、
必殺じゃなかった。これってバグ?
ザインが見切りでも持ってるのかと思って見直しちゃったよ。
987ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 09:32:44 ID:9LgBdzGq
偽りの愛
988ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 15:14:38 ID:X/VvYfzj
>>985
あ、それっぽいです。
帰り道をふさいでたからか…なるほど。
他のボスって道ふさがれてても攻撃してこないのになあ。
989ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 15:49:39 ID:zYQTvg5W
>>983
>トラバント出兵後は攻撃されなかった
それだよw
退路は関係ないはず。
990ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 15:59:28 ID:snJKzUG2
>>986
敵の必殺攻撃でもハートと星は出る
991ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 16:46:44 ID:X/VvYfzj
>>989
そうなの?もうどれが原因かわかんねえよww
んじゃあまり早くハンニバル軍殲滅するのは避けたほうがいいってことか。
992ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 16:58:27 ID:Oie5KBeM
ランスって何色?
993ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 17:43:50 ID:6oB4X1Gq
トラバントが出撃しない限りハンニバルは攻撃してくる
994ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 21:56:50 ID:DDlSo6qF
童貞はそう思っちゃうんだよなーw
まあ何言っても無駄か
995ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 22:20:20 ID:PgNkwH09
何を唐突にw
996ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 23:19:22 ID:hcj3cC3n
>>992
997ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 23:38:30 ID:htkkq+RC
緑はグリューンじゃないの?
998ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 23:41:17 ID:XukybHtt
今だ!2ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∩ ∩
   〜| ∪ |         (´´
   ヘノ  ノ       (´⌒(´
  ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
   ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
   ズズズズズ


999ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 23:43:55 ID:DDlSo6qF
1000なら中日惨敗
1000ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 23:45:57 ID:DDlSo6qF
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。