何故国内ゲームは衰退するのか本気で考えるPart28
1 :
ゲーム好き名無しさん:
●市場縮小
・従来消費者の市場離れ
ファミコン世代の卒業。社会生活優先、複雑化したゲームシステムを敬遠。
・ライトユーザーの流出
低難度化路線では不十分、ヲタイメージも払拭されなかった。
・ゲーム以外の娯楽の多様化
インターネット、携帯など、魅力的な娯楽が増えた
・潜在消費者人口の減少
少子化の影響による市場の先細り
現代の小学生はゲームより他娯楽に執心
・買い控え
「地雷」率の増加、様子見の風潮
めまぐるしい発売サイクルによる中古市場流出の加速化
・18禁ゲームのコンシューマ進出
萌え絵系ゲームの氾濫。一般ゲームとの住み分けが破綻した
●開発の大規模化の弊害
・メーカー側の肥大化によるシビアな採算性要求の弊害
続編ものの増加
実験作の減少
納期優先の手抜き・ありがちなゲームの増加
大作志向と短納期気質の矛盾
定着しなかったゲームファンド
・市場拡張戦略の失敗
ライトユーザー志向のメーカー戦略の失敗
「ライトユーザー=難易度の低いゲームを好む」という認識の誤り
内容の分からない広告展開
ニーズの把握不足
大作志向の定着による、お金のない中小の不活性化・下請け化で勢いがなくなる
・高スペック化・大容量化志向の偏重
ディスク媒体によるパフォーマンスの低下。ロード待ち、ディスク交換などの煩わしさ。
○意見
・アンケート葉書を書いて送る
・体験版を増やす
・本当の意味での一般化を行う(ムシキングブームにヒントがありそう?)
流出したライトユーザー層を引き戻す
若年層以外もターゲットとする
(ゲーム以外の用途のソフトの開発。リラクゼーションなどで中高齢層を引き込む)
・RPG主体市場の卒業
何故国内ゲームは衰退するのか本気で考えるPart27
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1135780600/
2 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/02/24(金) 21:40:45 ID:svEmtyIW
3 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/02/24(金) 21:42:31 ID:svEmtyIW
ストーリーの進行に合わせ主人公と共に強くなっていく雑魚敵、ご都合主義はヤメレ。
中盤の雑魚が序盤のボスより強い、などなど雰囲気ぶち壊し。
コマンド式戦闘イラネ。敵の攻撃終わったら今度はこっちの番って野球かよ。
アクティブタイムバトルとかもあるが、なんかいまいちパッとしない。
むやみに多い敵の種類、そのくせ不個性、さらに世界観に合わない敵キャラまでごちゃ混ぜ。
増やせばいいってもんではないと思う。
だからレベルは一切なし、終盤までゴブリンと白熱バトルしたっていいじゃない。
物陰に隠れ、集団で連携して奇襲を仕掛けてくる頭のいいゴブリンと戦闘がしたいぞ。
そう考えると戦闘はもう完全アクションのFPS化するのが理想だね。
雑魚敵の種類は少なくてもいい。スライム、ゴブリン、ドラゴンなど
装備や色や大きさのマイナーチェンジを考えれば有名どころ10種類くらいいればそれで充分。
そのぶん一体一体のクオリティを上げて、色んなアクションができる雑魚敵にすべきだ。
4 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/02/24(金) 21:43:35 ID:svEmtyIW
そこでFPSとRPGを組み合わせたらどうか?
戦闘ではプレイヤーのFPSとしての腕が問われる。
そしてパラメーターは空腹、怪我、疲労に関するもののみ。
食料を取らなければ餓死してしまうだろうから
草食動物を狩って食うのもよし、川見つけりゃ釣りするもよし
もちろんそれを料理する技術が必要だろう。
病気や怪我を放置していたら身体に様々な異常がでるだろう。
移動速度の低下、照準の震えなどから始まり最後は死んでしまうだろうから
薬草を採ってきて薬にして治療する技術なんかが必要だろう。
疲労回復には睡眠も必要だ。ただし、眠る場所は良く考える必要があるだろう。
なるべくなら部屋の中で、入り口にはトラップを仕掛けておけば安心だ。
さもなければ、モンスター、あるいは他の人間に寝込みを襲われるかもしれない。
フィールド移動時に、こういうサバイバル的な別の楽しさを用意してみるのも面白いかもしれない。
しかしそうなると砂漠や雪原は旅したくないな。マジで辛そうだ。
5 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/02/24(金) 21:46:57 ID:svEmtyIW
子供は自分の好きなものと自分の区別が付かないからな
好きなものがアイデンティティーになってしまっているので自分の人格を傷つけられたと感じてしまうんだろう
欠点は欠点、他人の評価と自分の評価が違って当然、客観性を持ってものを見て主体性を持って判断する、
そういったことすら出来ないんだろうね
僕は高校のときKanonが好きで友達に貸したら
「ダルいね、これ。何か少女マンガみたいでワンパターンだわ。」って言われたから
「だけどそこが良いんだよね」と言ったら、
「ちょっと意地悪してみただけ。試したんだよ。そんなことないとか言ってる奴は偽者だけど、君は本当に分かってるよなぁ。」
って返ってきた。
本当のファンっていうのはそういうものなんだよ。
ワンパターンだけど、だからこそ安心できるというのがあるし
ありえない言動の女の子が主人公に接近してくるからシナリオが成り立つんだよね
女の子を不幸に陥れて感動させるっていうのは美少女ゲームの基本なんだよ。
そういう特徴を指摘されて、いやそんなことないっていうのは馬鹿なファン。全く理解してない。
今の美少女ゲームをカッタルイ紙芝居、テンポの悪い絵本、って言われて
美少女ゲームの基本はキャラ萌えだ、他のゲームやれなんて言ってる奴はアホ。
キャラ萌えが基本ならもっとマトモなシナリオを用意しやがれってんだボケ。
6 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/02/24(金) 21:52:40 ID:svEmtyIW
映画1500円
レンタル300円
マンガ単行本400円
文庫本500円
トランプ1000円
カラオケ300円
オンラインゲーム無料
ゲーム7000円
ソープ30000円
あなたはどの娯楽を選ぶ?
次世代機については、多くのメーカーがPS3か360か、
日和見を決め込んでいるように見えるな。
しかし、開発費高騰で業界が壊滅なんてオチだけは勘弁してほしい。
その点、ハード性能をこれ以上必要としないというか
ハード性能に頼らない美少女ゲームは一番普及しているPS2で発売を続け
安定した売り上げを得ることができるでしょうね。
「FPS と ギャルゲー」は異なるようで実は非常によく似たゲームなんだよね。
雰囲気やシチュエーション、感情移入を促すような演出の数々が大切であり
SとMの行動の使い分けや戦略的な行動が重要になり
何度も繰り返してはトライ&エラーで蓄積された情報を頼りに今後の展開を予測し
上達すれば数々の状況を意図的に作り上げることもできよう
そして基本的にはどちらも一人称でマウスが最も優れたインターフェイス
「思案する」という過程においての数々の閃きと、それにともなう試行錯誤や
追求することに労力を惜しまない「くじけぬ心」
さらに環境によっては美少女ゲームにもアクション性が加わるんだよ。
そりゃあ一人暮らしなら問題ないけど、親と暮らしているのなら
親の気配をいち早く察して素早くゲームを消すスキルが必要になる。
何が同じで 何が違うのか
そして何故違うのか 考えることに意味と理想がある
9 :
ゲーム好き名無しさん:2006/02/24(金) 23:32:54 ID:4q+MrAhm
・エイミング 敵を正確に狙う上手さ、高度なものとしてヘッドショット
・タイミング リロードをいつ行うか、個数制限の厳しい武器をいつ使うか
・武器の取捨選択 地形や敵の数、敵の特徴を考慮し有効な武器を選択
・索敵 背面や側面を取ることの重要性、先に攻撃することの重要性
・マップ探索 スナイプポイント、待ち伏せポイント、挟み撃ちポイント、早道など目的意識を持つと地形に色んな意味を見出せる
・プレイスタイル 遮蔽物を使ってチマチマ敵を潰すプレイと突撃してビューティフルにパワフルに敵を倒すプレイ
・間合い 接近戦、近距離用、遠距離用の武器、グレネードランチャーは相手と距離が離れていないと自分もダメージを受ける
・回避 サイドステップ、ジャンプ、しゃがみ、遮蔽物を使った攻撃の回避、高度なものとして回避しながらの攻撃
・読み合い 相手の裏をかき、相手はそのまた裏をかく。
国産ゲーにこういう奥の深いゲーム性があるのかね?
つまんないから小学生の甥っ子に任天犬あげたのよ
そしたら中学生の姪っ子と一生懸命遊んでるのね
楽しい楽しい言ってさ
正直俺には何の魅力もないんだけどさ>任天犬やどうぶつの森
犬を飼いたいとか、部屋をコーディネイトしたいとか、そういう願望って大人ならリアルでやるじゃない
でも子供の場合、お金がないからゲームでそれをやるのが面白いみたいね
まぁ大人でもゴフルゲームや釣りゲームや車ゲームとかだとそういう要素があるかもしれないけどね
ようするに何が言いたいかっていうと
高校生活3年間女の子と一度も会話することなく終わる体験なんてものは
現実だけで充分で美少女ゲームの中でまで体験したくないってことだよね。
結局一本道ストーリーのRPGを好む人が求めてるのは萌えなんでしょ?
それにしても萌えのレベル低いですよね
声優+ポリゴンキャラ+露出系コスチューム+デカイ武器
それらにアダルトビデオのストーリー部分のような下らないシナリオくっつけて
萌えってちょっとレベル低すぎない?
まだ美少女ゲームオタの萌えの方が3倍マシですよ
RPGが好きなキモオタには「こだわり」がない、なさすぎる
何というか萌えのシチュエーションがみみっちいというかションベン臭いというか底が浅いというか、
全くリビドーが噴出ている様子が伺えない
彼らのこだわりなど去勢されたオスの女々しい戯言にしか聞こえない
オタクとしても、人間としても、オスとしてもレベル低すぎるんだよね
RPGは一本道とフリーシナリオの間をとって
一本道のストーリーがありながら
それ以外にゲームクリアに関係の無いシナリオが散らばっているというのが
一番いい形だと思う。
例えばセックスの場合、挿入するという最終目的はありながら
色々な前戯があり、どれをするのも自由っつー感じ。
もちろんいきなり突っ込むという手段もあるが、それは厳しい。
最近の3Dゲームは、ただ単にリアルにすればいいという短絡的考え。
我々は現実をそのまま投影したものを見たいんじゃなくて、
ゲームならではのものを見たいのよ。
そういう意味では、ファミコンのゲームの方が遥かにゲームらしかった。
そういう”ゲームらしさ”に基づいて上手く人の心を捉えたのが
美少女ゲームというジャンルなんだよね。。
現実を表現することばかりに捉われちゃ、 面白いゲームなんてそうそうできっこないわな。
何が出来るか読めないのが、面白いんだよ。
14 :
ゲーム好き名無しさん:2006/02/24(金) 23:36:26 ID:4q+MrAhm
結局ゲームバランスの良さってのは達成感を増す為に大切なものなんだろうねぇ
だから敵は接戦になってから、うまくやられてくれるバランスにしなきゃ駄目なんだよ。
将棋で格下相手を手加減してギリギリで勝たせるように誘導するようにね。
…しかし今のゲームは本気になる前にクリアできてしまうものが多い。
つまり桜吹雪を見せる前に罪を認めちゃう遠山の金さん
5人が合体して巨大ロボットに変身する前に怪獣がやられちゃう戦隊モノ
前戯で果てちゃうセックスなんだよね。
いや、一度もすれ違わないまま成就してしまう恋みたいに味気ないものだね。
普遍的な面白さとは何か?という部分を考えて見よう。
同じ物事に対しても、人には視点の違い、感覚の種類の違いがある。
例えば、あるゲームに対して技術的に面白いと言う視点で見る人もいれば
内容そのものが面白いと言う視点で見る人もいるであろう。
また、操作するのが面白いと感じる人もいれば、操作によって作られる内容が
面白いと感じる人もいるであろう。それは、人様々である。
では、普遍的な面白さとはどういう事であろうか。
それは、簡単に言うと人が共通して持っている部分、人の持つ共通項である。
人は、それぞれ違いはあるがそれらの人すべてに共通してあてはまる部分を持っている。
では、最大公約数となる人の共通項とは何か?
自ずと答えは出るはずである。
要するに何が言いたいかっていうと、2次元の美少女はドジだったり変な口癖があったりして
ちょっと頭が弱いというか、幼い方が可愛いってことだ。
16 :
ゲーム好き名無しさん:2006/02/24(金) 23:38:15 ID:4q+MrAhm
ミクロの好奇心と マクロの好奇心というのは性質が全く違うものなんですよね。
それが昔のゲームと今のゲームで変わったものの一つだと思います。
要するにマクロに対するアクションと、それに答えるリアクションというものが必要になるんですよ。
今のゲームってのは、こういう意思を完全に無視してるんじゃないかなぁ。
マクロ=ストーリー、シナリオになってしまったんでしょうね。
そしてそれがマクロどころかマグロ(受け身)になってしまったんだね。
あなたは『ニンテンドッグス』というゲームを知っているだろうか?
携帯ゲーム機の中で犬を買うことが出来るという任天堂のゲームだ。
このゲームの日本での販売数は70万本を超えており、しばらくはこのまま売れつづけると予想している。
『ニンテンドッグス』の素晴らしいところは、購入者の3分の1がニンテンドーDSの本体も一緒に買っていることだ。
つまり、これはゲームに人々を呼び戻しており、さらには、ビデオゲームをしたことのない人々までも呼び込んでいると言える。
では、なぜ『ニンテンドッグス』はこれほどまでに多くの人たちを引き付けるというとゲーム業界のトレンドを追うのではなく、
人々が広く魅了されるものを題材にしているからだ。ビデオゲームの世界にある魅力だけにはとどまっていないのだ。
現実世界でするには大変な事の代替として、ゲームで体験するという意味で
個人的にはゲームの中で犬を飼うってのと、ゲームの中で恋愛をするってのには通ずるものがあると思う。
結局得点を競ったり勝ち負けを競ったりするゲームなんてものは、もう一部のゲーヲタにしか流行らないんだよ。
これからは美少女ゲームの時代ですね。
3人称視点なんてリアルタイムに情報を処理できなかった時代に
苦肉の策として作られた時代遅れのゲームなんだよね。
やっぱりこれからはシームレスなゲームの方が流行るよ。
だからFPSを日本にも普及させるために洋ゲー臭のしない、日本向けのFPSを作るべきだね。
まず主人公は男で仲間は全員女。バリエーション一杯。
ミッションクリア形式で合間にアニメーションとか休憩タイムに濃い会話付属品
ミッションはPT形式で連れて行く仲間を何人か選べる
連れて行く仲間の好感度が高いとやる気アップでサイティングスピードとかアップ、強くなる
仲間は当然AI操作な。CSの時点でBOTがかなりいい動きするからやれるだろ。
キャラは初心者でもヘッドショットが楽しめるように3頭身から5頭身くらいで頭が大きめ。
ミッション中もボイチャみたいに仲間喋りまくり
目に見える場所とか声の届く場所とかに二人きりでいると無線通さずプライベートな話が飛び出すギャルゲ仕様
そしてその会話が敵に聞かれると撃たれるのでヘビーユーザーも納得
仲間が撃たれたりとかもボイチャ風味で報告、オペレータが逐一報告、緊張感アップ
撃たれた仲間は至急回収に向かって救急ベースとか場外に出さないと好感度ダウンで
重症だと次のミッションとか出られない
でも仲間はヘッドショットされても死なない。ランダムでキャラ作るの今の技術じゃ無理くさいし。
あ、死んでもいいな。死ぬと葬式イベント。その後出てこないでイベントストップ。
しかし主人公は死ぬ。敵も死ぬ。
お気に入りのキャラが死んだら即リセットのFEスタイル。でも死ににくいのはいいな。
なので仲間を先行させて盾にすると生存率アップ。
キーワードは「戦場で芽生える愛」
キャッチコピーは「貴方と共に戦いたい」か「私が貴方の盾になります」
目新しさはないけどFPSそのものがライトユーザーには斬新だ、いける気がするw
19 :
ゲーム好き名無しさん:2006/02/24(金) 23:41:02 ID:4q+MrAhm
若者の関心は「コミュニケーションとSEX」――米社調査
http://hotwired.goo.ne.jp/news/business/story/20051209107.html 米フォレスターリサーチ社は6日(米国時間)、10代を中心とする若者が出会い系サイトを活用し、
昔の若者よりも異性と多く“接続”しているという調査結果を発表した。「若者は“SEX中毒”」(同社)という。
12歳から21歳の北米の5000人超を対象に実施した。
その結果、初体験を経験済みの人は93%、SEXフレンドの所有率は75%超になっていた。
とくに年少者の初体験が早く15歳で77%、SEXフレンドの所有率は12〜14歳で約5割に達する。
これに対し、成人のコンドーム使用率は32%にとどまっている。
ラブホテル利用時間は、若年層全体では週平均約11時間。
12〜17歳の層では「週に20時間以上」が約2割にのぼった。
初体験の早さは男女差があり、12〜17歳の男子で88%、同世代の女子では73%だった。
また、男子の55%は、テレビ視聴時間よりSEXをしている時間のほうが長いという。
書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
マジ?
22 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/02/25(土) 00:57:23 ID:fobOpTF9
いか、みんな!
(゚Д゚ )
(| y |)
エッチとエロでは
単なるスケベ野郎だか
H ( ゚Д゚) ERO
\/| y |\/
2つを合わせると
ヒーローになる
( ゚Д゚) HERO
(\/\/
23 :
ゲーム好き名無しさん:2006/02/25(土) 04:11:58 ID:EYLoX1OT
24 :
ゲーム好き名無しさん:2006/02/25(土) 08:13:31 ID:o40nO6NK
まあ何はともあれGBAのゲームが売れるなら2Dベースのゲームも、
本来は売れる筈だしPCソフトを作る連中がそう言う市場を見逃す、
そんな訳も無いと思うが。ハードはDSしか売れてないし、PSPも、
ソフトの出荷本数以上に出てるっつー話で。でもその市場はソフトを、
「出せば売れる」と言う場所じゃない。”売れる奴は決まっている”。
期待できそうなソフト屋には全く関係ないし魅力もない市場だと思う。
市場は現在死んでいる、それをどう回復すればいいのか?考えるべきは、
今はまずそこだろうと思うが。
昔のFCレベルのわかりやすく単純なゲームになってくると、GBやGBA辺りのソフトになってくるんじゃないかな、値段的にも。
DSは、タッチペンという媒体が増えてそこから1歩進んだって感じだけど。
遅レスだが、まだスレ立てるのかと思いつつも >1乙
┼─┐─┼─ / ,. `゙''‐、_\ | / /
│ │─┼─ /| _,.イ,,.ィ' ─────‐‐‐‐ゝ;。
>>20 │ | │ | | | イン ,'´ ̄`ヘ、 // | \
__{_从 ノ}ノ/ / ./ | \
..__/}ノ `ノく゚((/ ./ |
/, -‐===≡==‐-`つ/ ,.イ  ̄ ̄// )) / ;∵|:・.
_,,,...//〃ー,_/(. / /ミノ__ /´('´ / .∴・|∵’
,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
/;;::◎'''::; );_____ @巛 く{ヾミヲ' ゙Y} ゙
≧_ノ __ノ))三= _..、'、"^^^ \ ! }'
~''''ー< ___、-~\( ,' /
\( ,'.. /
27 :
ゲーム好き名無しさん:2006/02/25(土) 12:00:30 ID:V7Z+eUAU
>>25 まるで「早く死ねよ」と言わんばかりの書き込みは余所でやるべきではとか。
28 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/02/25(土) 12:02:42 ID:t23QmiB4
FFのネームバリューって恥ずかしいレッテルになりかわってるから
ライト腐女子とかホモ層にターゲット絞った方がいいと思うよ
>28 ついでにアニオタ層もつけとけ。
>>28 一般客からそっぽ向かれてるなら方針転換するべきだろうにな。
後には引けない何かがあるのか・・・。
>ライト腐女子とかホモ層にターゲット絞った方がいいと思うよ
っていうかFFがそうだろ。
FF1〜5の頃のFFはもう帰ってこない
モンク、風水師、学者、忍者、侍、そしてクリスタルがあったのが昔のFFなんだよな
レミングスキャラや天野絵で不満の声がプレイヤーからメーカーにきたのかな、FFは。
そうでは無く、ただ単に受け狙いで7から方向転換しただけってのなら本質が見えていないな。
そんなのが大手振って映画でコケて、ヴィンセンとーーー!!!だから、
日本のゲー界危ういうい。
コピペは
>>7-19あたりか?
どこまでが引用なんだかわからん
34 :
ゲーム好き名無しさん:2006/02/25(土) 16:38:43 ID:zGsTGuQO
>>32 しかし、「FFなんてウンコ。一ヶ月待て、オレらが本物の」と言う意気込みで、
ゲーム作って売るような奴の作品は一〇〇%近い確率で「販売本数0」を記録する、
この非道、この現状をどのように打ち破る事が出来るのか、知恵を貸して欲しいとか。
良く「フリーウェア」で出回ってるハイレベルな奴なんか、みんなその失意ソフトだろ?
「コレだけ作って有ってフリーウェア!ふとっぱらな連中ー」って、違うっつーのに。
今真面目に同人界も異常事態だと思う。客が居なくなった、そうとしか思えない。
35 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/02/25(土) 16:42:53 ID:nDNgt+8o
36 :
ゲーム好き名無しさん:2006/02/25(土) 18:18:43 ID:Co37LQFo
37 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/02/25(土) 20:27:38 ID:nDNgt+8o
>>36 10枚っていう制限が駄目なんじゃないの?
38 :
ゲーム好き名無しさん:2006/02/25(土) 21:47:33 ID:0AxjiAiv
>>37 いや、一〇枚単位なだけで、”パスワードを共通にして”二本、
合わせて二〇枚〜とかも出来るし、別に一〇枚全部埋めずとも、
まあ四枚とかでもファイルには出来る訳で。工夫次第でいくらも。
より作品として高度な表現をしたいっつーなら、ASPもある。
「ASP]
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se113579.html αチャンネル有りのイメージを制御できるっつーのは、多分これだけ。
両方とも、インターフェースに特に致命的なモノ、も自分は感じないんだが、
なんとゆーか無反応というかな。サウンドノベルとかも流行ってる(筈だ)し、
ツールもコレだけじゃなく結構ある、なのに一部のソフト以外は全然盛り上がらない。
なんでやねん。
40 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/02/25(土) 22:10:35 ID:nDNgt+8o
>>38 確かにね。
画像加工ソフトも色々あるのに何故かphotoshopだけ凄い流行ってたりね。
右にならえって言う日本人の体質なんだろうなぁ。
41 :
age虫:2006/02/26(日) 07:40:51 ID:XS3z20u/
>>40 ツールにおいて”慣れ”と言うのは大事だから初期の頃に、
レイヤー装備のフォトショが主導権を取ったのは必至だとは思うが。
機能的な問題で言うなら「αレベル制御でフォトショのアレを再現しない」、
自分が使った経験から言うとその意味で日本の低価格画像ソフトはいまいち。
”アレ”っつーのはレイヤー合成での「上のレイヤーに薄く塗る」アレw。
”白くなっちゃう”んだよねん。ならフォトショ持ってるし、とかなるし。
下絵を取り込んで彩色、と言うのが中心だから、ペン能力の高さはあまり。
PC上でダイレクトに描く!と言う自分のようなやり方は、むしろデメリットが。
その辺が解る絵美利ファイル具体例。受信passは"asp2"、解除パスワードは"MoriCgBa"。
http://www.uploda.org/uporg322232.emd.html 絵美利本体は
>>36からw。
だからまー、自分が気付かない致命的な部分?がASP他に有るかも、とは思うがー。
形は色々にしても、前に進もうとする意欲が有る・無いの差は大きい。
現存している手法にポン付けで機能を追加しているだけの大手メーカーは死に体。
43 :
age虫:2006/02/26(日) 09:41:03 ID:a6slTb63
>>42 フォトショップは今だ業界のスタンダードですが、その方法論だよね。
基本は全く変わらず、細々と使うかどうか解らないモノを追加してるだけ。
でも死に体じゃねーよな?それを言うと、まあ「基本の大切さ」って話になるけど。
44 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/02/26(日) 11:14:37 ID:UaziVnll
>>44 いや、ダウンロードは出来るけど”メモリストリームの展開中にメモリ不足”。
ありゃ? まあ、なんか”アップロードしたファイルが壊れた”らしい・・・な。
スマソ。ちょっと調査してみるノシ。
46 :
age虫:2006/02/26(日) 11:45:16 ID:qJmEEtVc
47 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/02/26(日) 12:21:10 ID:UaziVnll
こういうときにアイデアを出せる企業が
セガ、任天堂、ナムコ、カプコンなんだよ
49 :
age虫:2006/02/26(日) 14:54:01 ID:ziyWWYot
>>47 合ってるぞ?
絵美利のパスワード入力は”大文字小文字半角を区別する”からそのつもりでよろ。
ともかく絵美利使えば、エロゲ屋さんとかがビジュアルノベル等を200円でーとか、
ユーザーにしてみると低価格でしかもダウンロードで実現できて良くない?と思うんだが。
この辺の「アマチュアも芽を出せる可能性が?!」と言う部分に一切火が入らない。
もしコレが”意図的に行われている”としたらゆゆしき事態だとは言いたい。
本気で考えてどうすんの?
お前らみたいな無能にゲームなんてアイデアなんてつくれんだろ?
だったら死んでいいよ。ここで語ったってなんの意味もないから
期待させるようなスレ立てるな
>>50 とりあえず、お前が氏ね。話はそれからだ。
いやでもね。
バイオ4はマジで面白かったですぜ
53 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/02/26(日) 16:33:41 ID:OzIC3aVB
>>49 確かにモナリザとかいう単なる女の絵がウン億円とかいってるのに
少しデッサンが狂っている現代のエロ絵は一銭にもならないってのはおかしいよね。
54 :
age虫:2006/02/26(日) 16:59:48 ID:tOUl1S+5
>>50 失礼な、一応
>>35-36くらいのゲームとかは作れるし作ってる訳だが。
絵美利はあくまで「その資金稼ぎ」とか「絵師さんの副業」とか、
その辺のニュアンスだと捉え。ゲーム作ったりするにはお金が必要、
それにメーカー品ばっかりでは何だか面白味がないと思わないか?
>>53 ・・・まあ、そう言う事な訳だが_(-_-;)。
しかし普通はエロゲとか、絵が上手なら売れるから作る訳で。
今の主流のビジュアルノベルなんか殆ど、ASP使うまでもなく、
ぶっちゃけ「絵美利で十分」だろう?と。同人さんにも上手な人居るし、
メーカーも客も、わざわざイベント会場行く必要も無いし、在庫の心配も無し。
自分の絵では売れなくても、売れる人なら結構売れないか?と思うんだが、
・・・美鶴さんが一つも売れないこの現状では、ひじょーに状況は暗い。
55 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/02/26(日) 17:07:46 ID:OzIC3aVB
>>54 ウン百万本売れるクソゲーがある一方で一本も売れない同人ゲーがあるというように
一部の勝ち組と多くの負け組っていう感じでハッキリ分かれてしまってますよね。
56 :
age虫:2006/02/26(日) 17:16:29 ID:tOUl1S+5
>>55 ちなみに、一本五八〇〇円のゲームが一〇〇万本売れると?35億円にもなり。
アンダーディフィートと言う3Dシューティングは「2名で作った」と言う位で、
今の環境なら多分10名位に4ヶ月も仕事させればFF位のゲームは出来る。
2000万円有れば人件費だけならお釣りが来る、どんなに費やしても五千万位。
すげー儲かってるー?!と思いきや、スクエニになったりバンダイナムコになったり。
常識的感覚(だと信じるが)からすると、「本当に売れてるのか?」疑問は残る。
しかし「自分の感覚で」売れそうな同人ゲームは、全く売れないと言う現実があって。
仮説として、「一部の連中が・・・、競争相手を土俵に上げない様にしてねぇ?」とか、
現状での”売れない組み”が「そう言う考え」に成っても不思議じゃないと思う。
掲示板での抵抗の強さもそれを後押ししてくれると言う。貴様らかー!とか。
ともかく絵美利ファイルもう一つ。解除パスワードは内部に。
http://www.uploda.org/uporg322531.lzh.html 受信パス"aspi"
RPGは構想練る時間のほうが長い。
58 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/02/26(日) 21:07:02 ID:OzIC3aVB
>>56 これはゲームに限った話じゃないがアマチュアが多くいないとレベルの高いものは生まれないんだよね。
アマチュアで才能を認められた人がプロになって大金を稼ぐってのがスポーツでも何でも普通なのだが
今は商業ゲームと同人ゲームが完全に分かれちゃっているもんなぁ
才能のある人が認められる土壌が出来ていないんだから面白いゲームが出るわけないよ。
59 :
ゲーム好き名無しさん:2006/02/26(日) 22:08:54 ID:Bteizcki
そろそろ荒らしが治まったみたいだからここら辺からまっとうな議論を希望。
とりあえずうざい長レスはやめて2、3行で簡潔にレスしてね。
本気で考えてどうすんの?
お前らみたいな無能にゲームなんてアイデアなんてつくれんだろ?
だったら死んでいいよ。ここで語ったってなんの意味もないから
期待させるようなスレ立てるな
>>56 目標が何処にあるのかによるな。
ダムの1)決壊、2)破壊、3)設計見直し、4)無意味化
どの話をしてるんだ。
>そろそろくずすべw
ちなみに、降水量を増やして堤防に穴を開ける手法が1)で、
降水量0にしてダムを使えなくするのが4)ね。水没もそうかな。
2)は爆弾使うから回避するとして、1)か3)、個人的には3)が穏当かと思ってる。
放置しても経年変化で4)になる。
>世の中金儲けしか頭にない会社が多いしな
NPOって興味あるんだが、石にどうかな?
>いいぬるぽ。
そうだろ。
クラブ、スペード、ダイヤで石のNPOを作ったらいいんだよ。
それが表になる。
みんなPS3買わないって言ってるぞ。
というか昔のゲーム仲間、PS2すら持ってない人多数。
DSとかもいまいち手が伸びないらしい。
もうソフトが充実してないんだから、新ハード出す期間2倍くらいに延ばしたらいいのに。
いや、別に面白いものじゃないしw
NPOだから、各党とは距離を置かざるを得ない。
スペードは分からんが、クラブとダイヤのエミュ使いに受けるかも(ダムの話は身内で)。
あ、スペードは命令無視しちゃいけないが思想宗教の自由があったか。
クロノトリガーはシナリオもシステムも音楽もすべてが中途半端。
話題性が先行しただけの平凡なゲームという印象しかない。
あのさ、乱立してる裏を繋ぐ表石の話だぜ。
2,3の強力な裏がこっそりと支援してくれたら、何の問題もないだろう。
NPO自体が持ってるわけではないから、違法ですらない。
> 坂口FF1、2、3、4、5
> 北瀬FF6、7、8、10
> 河津FF2、CC
> 田中FF11
> 松野FF12途中から監修
> 伊藤FF6、9、12
本物のファイナルファンタジーは坂口FFだけだな
北瀬FFが最もだまされた人が多いととるべきだろう
74 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/02/27(月) 00:41:09 ID:NjfQcBAz
>俺もやり込み出したのにー
知らん、貢献してるやつは最低限の生活くらい保障すべきだよ。
もう1時まわってるな。
日勤は寝とけ。
ぬるぽするのはまだ早い。
各分野の専門家に問題点を洗い出してもらってからだよ。
登録は・・・そうだな、当面個人情報は裏が持ってれば十分かな。
FF12、河津が途中から監修役になったけど、河津臭してくれるかな?
79 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/02/27(月) 04:22:14 ID:++5+3ywJ
>「ライトユーザー=難易度の低いゲームを好む」という認識の誤り
これは誤りじゃなかろう。
クロスレビューも問題あると思う。電撃のクロスレビュー見てたら
お得意先のスポンサーのゲームは全部”S”だった。ディスガイアや
幻想水滸伝が最高評価のSだぜ?Sつったら超大作だ。別にスクェア
エニックス信者じゃないがFF12は間違いなくSだろう。それと並ぶ
出来だろうか?答えは否である。これじゃあ買ったゲームが糞で
次から買い控えするのも無理はない。
81 :
age虫:2006/02/27(月) 08:00:40 ID:9/F9card
>>61 いや、まず「ダムが有るんではないか?」と言う疑惑の解明が先だろう。
”有る”、つまり「アマチュアは”誰かの許可”が出ないと絶対に稼げない」、
”そう言う仕組みが存在する”と言うのは公然の秘密と言う事で良いのか?
だったらまず「そのダムは必要なのか?」「デメリットの方が多くないか?」
「取っ払うなり解放しないと下流が干上がって農作物他に深刻なダメージが」とか、
そう言う話になるが。
高2にもなって学校にきてポケモンやってるやつとかどうよ。。。
83 :
ゲーム好き名無しさん:2006/02/27(月) 09:07:35 ID:uZJgF52n
>>79 いや誤りだろう。
かつてVF2が社会現象になったときに普段ゲームはまったくしなくて
ゲーム機も所有していないような人でもVF2で対戦をするためだけに
ゲーセンに通っているような人や女の子が大勢いたことからもそれは分かる。
その中には異常に強いプレイヤーも大勢いた。
やはりゲームは映画ではない以上、ある程度の手ごたえや難易度がないと
ユーザーはついてこない。
さらに問題なのが下手に難易度を下げてしまったことにより
既存の「ゲーマー」といわれるような人たちも大勢ゲームから去ってしまったことだ。
その罪は大きい。
>82
引くな
かといって大学生がやってるのはさほど引かないから不思議だ。
>>84 今の大学生は元祖ポケモン世代だよ
またやりたくなった人が多いんでない?
86 :
age虫:2006/02/27(月) 11:45:25 ID:IdHOh48K
>>82-85 第三者的に見て、「意図的に
>>81の話をそらしてない?」と言う気がするが、
「他の発言者は全員アク禁にしたから大丈夫」なのか、
「ROM住人なんかこわかねーよ」と言う勘ぐりなのか、
ともかく”沈黙は肯定と同じ”と言う事でFA?
87 :
(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2006/02/27(月) 14:10:22 ID:Q2OLE1zE
>>81 ダムというのは資本軸が存在する以上多かれ少なかれあるし、拒絶しても仕方のないことだろ。
それよりも、各軸での戦争は各軸内に止めるマナーのほうが重要だ。
そして、マナー違反には3軸の協調でもって排除するんだ。
というか、各軸にダムはありうるな。
でもって、1つの軸での戦闘結果が他に波及するルールは少しづつ見直した方がいいと、そういうことか?
具体的には、生活基盤をどの軸(情報、社会、資本)に置いても大丈夫な体制かな。
社会と資本は組み過ぎてるので、少し情報軸に流れを移すべき・・・
わかった、情報軸のダム化が不完全なんだろ。
>>81 社会と資本での行き過ぎたダム化を解消し、情報軸として再びダム化する。
そういう風に考えてみよう。
大学は全入時代に入ったが、上位3分の1の学費や奨学金は大幅免除すべきじゃないかな。
大学で勉強しないでどうするんだ。
教育制度で情報軸を考えるならこうなる。
上位というのは、大学単位だ。
減った大学側の収入は下位3分の1から余計にもらえばいい。
入学は簡単だが、卒業は困難にしておく。転学も容易にする。
何年も学費を納めてくれる学生は良いお客だと思うべきだ。
ま、掲示板に張り出して競争心を煽るよりは、
単位ごとの成績を積算して総授業料と割引率を求めたほうがいいだろな。
:(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c
プッ!
そうか、今は成績に家計を考慮して全割なんだっけ?
失礼w
まぁ住所、氏名、携帯番号くらいの登録は必要か。
特にこだわってないよ。
3行とまではいわんが、1レスにまとめろよ
なにそれ
いや、住所よりも納税者番号と機関口座番号のほうがいいな。
住所というのは、NPO側でも分からないほうが良いんだ、横流しの温床になる・・・
氏名という器があり、納税者番号が総務、口座番号が厚労、携帯番号が監督で特に必要とされる。
この3つが揃ってれば個人をほぼ特定できるかなぁ。
例えば、銀行ATMで引出しの際、携帯の信号もチェックすると堅くなるかな。
1〜5 FFの基礎。傑作。ファイナルファンタジーを名乗るのはこれのみ。ディレクター:坂口
6 世界観の変化に違和感、スチームパンク。キャラの押し付けイベント。ディレクター:北瀬・伊藤
7 意味不明・ぶっ飛びシナリオにオタ臭いキャラ。D:北瀬
8 サガシステムは別に良いがキャラ・シナリオが吹っ飛んでる。D:北瀬
9 原点回帰失敗。1〜8総集編。キャラキモい。ロード長い。D:伊藤
10 もはやRPGではない。FF1番の駄作。D:北瀬
10-2 途中放棄 FFシリーズとしても認めない D:鳥山
フ ァ イ ナ ル フ ァ ン タ ジ ー 3 最 強 伝 説
ドラクエが堀井雄二一筋でやっている様にFFも坂口がディレクターとして最後まで責任を持て!
ディレクター:坂口、音楽:植松、イメージ画:天野、スタート音楽はプレリュードで
とりあえずウザいんで ◆7lRwNdtn5c はあぼんした
>まあ普通さにこだわってるっぽいから、キャラデザしにくいのも分かるんだけどね
まぁね、石では発言にキャラデザは必要ない。
とりあえず◆7lRwNdtn5cは
>>1を108回読み直せ、と
石は匿名だから、登録時、納税者番号、口座番号、携帯番号の3つでいこう>>
つか、納税者番号まだじゃなかった?
国民投票うんたらするより先じゃないかな
氏名なんてあやふやなのは駄目だよ、リアルと結びついてないと。
また、リストを管理するNPOに利点があっても困るし、危険も及ぶ。
>最悪
サンクス。魔王が言うなら間違いないな。
じゃそういうことで詰めよう・・・
登録時に、スペードかダイヤの協力者に本人確認してもらってから書き込み許可させよう。
その都度適当打ち込んで利用する輩も居るかもしれないからな。
軍版名物「某研究者」に弟子入りして来いよ。
某研究者は1レスに入るだけの文字をびっしり入れつつスレ単位で書きまくるぜ。
本気で考えてどうすんの?
お前らみたいな無能にゲームなんてアイデアなんてつくれんだろ?
だったら死んでいいよ。ここで語ったってなんの意味もないから
期待させるようなスレ立てるな
はいはい、コピペコピペ
何が面白いとか何がつまらんとかそういう話するスレじゃないだろ
お前らの好みなんざどうでもいいんだよもっと考えろ
システムは出来合いのものでいいだろな。
ニンテンドーDSは、このままいけば、国内3000万台も夢ではないと思う。
そのDSを圧倒的に支持しているのは、ライトユーザー。いわゆる”一般人”だ。
一般人は、いまや携帯ゲーム機=ニンテンドーDSだと思っている。iPod以上の人気だ。
ところが、2chにいるような吐き気のするゲームヲタクたちははどうだろう?
DSのそのような人気、ブランド力を、まるで人事のように思っている馬鹿なヲタクがいる。
DSはたまたま支持されているんだ、任天堂にはそんな力はない――そう思いたいのだろう。
だが、現実は、”NINTENDO ”が、支持されているのである。
任天堂のブランド力は、今やファミコン時代よりも上だといっても過言ではない。
そのことに、早く、一部の気持ちのわるいゲームヲタクは気づくべきだろう。
そうでなければ、これからもこの板は、一般社会の認識・常識とはかけ離れたものになっていくだけだろう。
据え置きの、レボリューションまでが売れてから気付いても遅いのである。
> お前らみたいな無能にゲームなんてアイデアなんてつくれんだろ?
何気に意味不明な件
いい加減DSでゲーヲタ向けのゲーム作ってくれ
犬とか教授とかはもういいよ。
一般人や子供に受けるのはいいからさ
俺らゲーヲタ好みのゲームを作ってくれよ
そもそもゲーヲタ向けじゃないのか。
掲示板(=石)システム自体は2つのツリーが支えてるんだぞ。
つ[PSP]
>>110 本人確認時は、独立する3勢力が鍵を回して出てきた情報を電子的に比較する
専用のブラックボックスがあればいいような気がするなぁ。
で、誰が照会したかのログは鯖側に残すんだ。
>新宿祖父に青あったけどポイントちょっとしかつかないから買うの止めました
情報軸は男性格だからな、あまりFCには向かないよ。
>>118 ドラキュラとか応援団とかファミコンウォーズとかカドケゥスじゃ駄目なのか?
ゲーヲタ向けってのも、よくわからんくくりだな
逆転裁判こそDSのキラーだろう
コテの言ってることが理解できない。
>>124 GBAではキラーたりえたが、DSのソル逆は任天犬の勢いは追い抜いていない希ガス
>>127 だからさ、NPO、表組織の仕様なのさ。
実際には2,3の裏が支援してるわけだから・・・
情報軸のダムのひとつだよ。
表組織も守らないといけないからな、追求されたときに黒要素が出てくる設計は良くない。
誰か、コテの翻訳機を持ってないか?
ずいぶんと勇み足な春厨だな。
>>130 表組織が攻撃対象になったり、中の人から腐敗したりするのを防ぐための設計というか
携帯機でゲームやっても面白くねえよ
つーか昔の作品で持ち上げられてる作品がつまらん
DQとかFFが特にそう。
普通にシリーズの最新のほうが初期の作品よりよっぽど面白い
DQとFF3やったけど絶望的につまんね
>>135 単に、昔の作品をやったことがないからじゃんじゃねの?
思い入れがあってこその古いゲームなわけだし。
初代メガテンを超えるシステムなんてそう出てないだろ今でも。
真3を超えるCRPGなんて皆無だな。
>>134 携帯機前提のゲームはあり得るでしょー
面白くないかどうかはわからん。ユーザーが選ぶと思うし。
中古ゲーム裁判で、ゲーム業界衰退は決まったようなもんだな。あそこが分水嶺。
ゲーム小売とゲームメーカー、ソフトメーカーが仲違いして業界が発展するわけが無い。
街の玩具屋さんだけを大事にした任天堂、ゲームソフトをCD屋で売りたかったSCE、
自主流通ルートの開拓で利益確保したいソフトメーカー。
ついにソフト側は任天堂にまで廉価版販売を認めさせた。
ここまできたら市場は縮小しかない。
任天堂が懐古ゲーマーを捨てて、新規市場を開拓したがそれもいつまで保てることやら。
スチームってそんなにすごいのか?
重かったりして使いにくいのだが。
>>141 日本では韓国経由になるみたいだからねー
つーか、和ゲーも衰退して、洋ゲーにもシカトされてる日本市場ってなんなの?
ゲーム大国って嘘だろ?
ブリザード社に見捨てられてるのが痛い
145 :
age虫:2006/03/02(木) 17:35:50 ID:ylIzTLx9
>>143 東方が一般市場で素で(何の操作も無く)大ヒットするまでは!
評価と言うのは相対的な物だ!それしかないならそれが最高なのだと!!
「私の自説は正しい」と立証されるまでは!!大衆とは愚かであると!!
誰かが導かねば容易く堕落して行くのだと言う事が証明されるまでは!!
私は絶対に諦めない!!良いモノなど売らせるモノか売らせるモノか!!
・・・と言う新興宗教の教祖か或いは、な人々が諦めない限りは、
このまま衰退していくのはほぼ確実だなー、と
>>81>>87辺りに思う。
天性の詐欺師と言うのは嘘発見器使っても見破れない。
彼らは強いが、それは癌細胞のそれだ。
147 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/03/03(金) 12:58:24 ID:0NurRHD6
次世代機ってのは単なる企業のオナニーショーなんだよね。
我々がそれに引っかかって乗せられなければ流れは変えられる。
ファミリーコンピューターこそ真のゲーム機だということができるのだ。
NintendoDSからも分かるとおり、これからのキーワードは素朴さといたわりなのだ。
ドット絵には無限の可能性がある。
それは味という言葉に変えることができるのだ。
どうか世界に暖かい光を取り戻して欲しい!
ドット絵の可愛いキャラーが画面を元気に駆け回っていた、あの頃のように…
148 :
age虫:2006/03/03(金) 13:06:40 ID:UD9FxGnd
>>147 図らずも「ファミコンミニ」とか出している任天堂が、
その辺を現状体現はしている、貴方は正しいと思う。
>>140 だが、日本でパッケージ販売をやめるってことは、子供やライトユーザーを完全に切り捨てることを意味する。
一般家庭じゃ、まだゲーム機を回線に繋ぐって行為自体に抵抗が強いからね。
「そこまでしてゲームなんかやる必要あるのか!?」ってな感じ。
日本でPCゲーが普及しないのと同じようなもん。
高いリスクを払ってでも好きなことをやろうとする奴は、日本では変人扱いだ。
仕事にも勉強にも生かされないことなら尚更。新ハード買うのがギリギリ許容範囲でしょう。
150 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/03/03(金) 13:29:38 ID:0NurRHD6
わけわからないムービーとボイスと無駄な演出をやめて
夢のような雰囲気を作るピコピコ音にして、
もっさりポリゴンをやめて素朴な8ビットのドット絵にチェンジすれば、
開発費を今の9割近く抑えることができるよ。
懐古層にもすごいアピールになるし(ものすごく喜ばれるし)、
ロード時間もゼロにできる。
操作感も今とは比べ物にならないぐらい向上するよ。
今、それができる勇気のあるクリエイターが求められている
ドット絵には悲しみを打ち払う力があるのだ。
ドット絵のもたらす素朴で暖かい光は
歪んだ心さえも正す糧となるということだ…
インターネットの普及だって、「パソコンなんかを電話回線に・・・」ってな費用以前の抵抗は強かった。
電話回線てのは、電話だけを繋ぐことが許される一種の聖域みたいに思ってる老人共が多いからね。
「これがなければ、これからの時代やっていけない」的な強迫観念が無かったら、日本でインターネットは普及しなかっただろう。
じゃあゲームは社会的に必要なものかと言うと、そうではないわけで・・・。
世帯主になってしまえば自分の家のことは何とかなるが、親と同居してる身だとそうはいかないわけで・・・。
特に工事の必要が無くても、子供部屋に新たにルータを設置しないといけなくなったりするからな。
152 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/03/03(金) 13:57:24 ID:0NurRHD6
ムービーをテンコ盛りした派手なだけで飽きやすいゲームばかりで
寿命の長い素朴な作品が減っているのが気になる。
ドット絵の力によって、作品を素朴にできることは確実なのだが…。
何も驚かせるようなゲームばかりが優れているわけではない。
8ビットのいぶし銀の光を放つゲームを少しづつ広げていけば、
目が覚めるクリエイターもいるだろう…。
それは、静かに世界を導くクリスタルのようだ…。
しかしそれではただの懐古主義者のようだ
>154
荒らしにレスすんなよ。自演か?
でもドット絵はいいと思ふ。
159 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/03/03(金) 17:21:37 ID:kFKDgzgZ
ハードウエアが進化してグラフィックがうたい文句になればなるほどグラフィックに魅力がなくなるというのは残念だ。
細部のデザインやキャラクターのポーズや動きは従来のように人が手作業で注意深く丹念に作られた頃とは違い、
背景、キャラクター、エフェクト、すべてが混じりあい、かつ目まぐるしく動き、
瞬間、瞬間での見せ方の制御はもはや不可能で、成り行き任せです。
いくらキャラクターが魅力的に動いていたとしてもたまたま画面の中にいるとか、アップで写っているといった「偶然」に目に止まった時しか認識できない。
まさに混沌としている。エフェクトもただ光るものが多くて(省力化に貢献してるのだろうが)見ててつまらない。
何もかもがただ激しく動いて光っている。
そういうゲームも好きな人がいるのでよいと思うが、ドット絵のゲームも見捨てないでほしい。
ドット絵のキャラクタやエフェクトは製作者の「ここを見てほしい」という意図が明確に現れてとてもよいと思う。
エロゲも8ビットでやっておいてください
161 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/03(金) 17:33:27 ID:ilejQlYo
つーかゲームなんてスカッとすりゃいいんだよ
多少グラフィックが悪くたって別にいいしさ
俺は小学生の頃からパソゲーやってた。
友達んちいって、プレステでFFとかチョコボ?とかやったけど全く面白みが解らなかったし。
RPGじゃ詰まるし。みんな発売と同時に買って。攻略本も買って。
誰が一番早く○○の街に行けるか。ボスをクリアできるか。だと。馬鹿じゃねーのって。
フツーにパソコンで、車で人跳ね飛ばしてミンチにしたり、FPS系でショットガンで敵の頭吹っ飛ばしたりとか
そういうほうがマジ楽しい。
そもそもそこらのゲームって 苦労する(嫌だ) → クリアする(嫌なのが済んだ!うれしい!) って
錯覚で「楽しい」と感じてるだけじゃん?
俺みたいなゲームは、 遊ぶ(楽しい) → クリア(もっと楽しい!) と。
そもそもクリア自体が無いのもあるしな。
相当遊ばないと飽きるなんてないと思う。行動自体が面白いんだから。
その点、RPGとか、街をテクテク歩いてて何が楽しい?十字キーをひたすら押して。
俺は唯一真面目に遊び通したRPGはポケモンだけど、マジ歩くの遅くてイライラした。
そらをとぶ をゲットするまでホントイライラしてしょうがなかったね。
じてんしゃどこのハナシじゃねぇ。
マニアックな洋楽聞き始めた厨房のような。
163 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/03(金) 17:38:10 ID:ilejQlYo
洋楽とかイキがってるガキみたいじゃねぇかよwww俺は違うよwww
中学ん時からダンスミュージックにはまって、高校からクラブで爆音の中で酒まわして踊ってた
そーゆーのを世間では「イキがってるガキ」というんだがなw
165 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/03/03(金) 17:54:04 ID:kFKDgzgZ
ドット絵って美術的というか、絵の技法としてはある意味「匠」の域の技術だよな
荒い正方形の組み合わせで、あれだけの表現が出来るのは、素直に凄いと思える
ただ、例えば達人と呼ばれる様々な匠の技が、生活スタイルの変化によって
必要とされなくなり、文化的に貴重な財産として尊ばれながらも、結局滅びて行く様に
ドット絵も今のゲームのスタイルでは衰退の一途を辿るのは、必至なんだろうなあ、と思う
それは仕方のない事なのかもしれないけど
ドット絵にはドット絵しかない魅力があるという事は忘れないでほしい
一つ一つ手作業で打ち込まれたドット絵には製作者の魂が込められているのだから。
思いっきり厨房確定のようだがw
今の和ゲーより洋ゲーが面白いのは確かだな。
今の小中学生は俺たちが子供の時より確実にゲームしてないみたいだからなぁ。
洋ゲーにも糞ゲーはあるし、今の和ゲーにも良作はある。
もうちょっと和ゲーの数、やってから書き込めよ。
168 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/03/03(金) 18:48:27 ID:kFKDgzgZ
○v○xがのまネコを独占しようとしたり、
タ○ラがギコ猫を独占しようとしたり、
本当に金のことしか考えてないんですな。メーカーは。
「独占して金さえ手に入れば、ユーザーは馬鹿だから流れに乗ってくる。
その勢いで一気に、人が作った物を俺たちの物にしてしまえ!
旧ユーザー?そんなの知るか!
俺たちエリートに黙ってついてくりゃいいんだよ!
エリートが作る3Dこそ絶対、エリートのリアルこそ絶対なんだよ!」
これがクリエイターの考えることなのか??
これがゲームを愛する人だと言えるのか?
こういう悪徳クリエイターに対抗するためには、
ドット絵を使った8ビット(ファミコン風)、16ビット(スーファミ風)のゲームを
プッシュして、ゲーム作りの原点を徹底的に教え込むしかない。
そして、ドット絵を積極的に使ったゲームを新作としてリリースすることも
効果的だと言える。
特にPCやレボリューションで、ファミコン風の新作が期待できる。
あのかわいらしさ、手軽さ、感動、抜群の操作感、ドットによる独特の世界、
ピコピコ音による夢の雰囲気をもう一度。
未来は、ドット絵の協力なくしては充実できないのだ。
レス番がdでる。ま た あ い つ か
>>167 一部に良作があるからと言って、今の洋ゲーと比較しても分が悪いわな。
和ゲー洋ゲー共にやっていたら、とても和ゲーを擁護できる状態じゃないとわかると思うけど。
そりゃ日本語版出てるような洋ゲーだったら大概面白いわな
172 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/03/03(金) 21:17:15 ID:kFKDgzgZ
シンプルなストーリーには8ビットのドット絵がよく似合う!
あるきっかけで、クリスタルの力が、
魔物たちの台頭によって弱くなってしまった!?→
魔王復活!→プリンセスがさらわれた!→
どこからともなくさっそうと4人の勇者登場!→
王様「おお、勇者よ、プリンセスと世界を救ってくれ。
世界にクリスタルの光を取り戻してくれ。」→4人の勇者旅立つ!
地底世界へ行き、土のクリスタル復活!→
海底世界へ行き、水のクリスタル復活!→
空中世界へ行き、風のクリスタル復活!→
火山世界へ行き、火のクリスタル復活!→
4つのクリスタルの力と4人の友情パワーで、
魔王の世界への門が開く!!→
もちろん、魔王城にためらうことなく突撃だ!!→
しかし魔王の御前には強敵がわんさか!!→
仲間「ここは私たちに任せて、あなたは魔王を!!」→
勇者、涙を浮かべて頷く!「ありがとう。また生きてここで会おう!」→
走る走る!!→そしてついに魔王と対決だ!!→
魔王の世界を揺るがすほどの激しい攻撃!→
勇者、瀕死の重症で動けなくなる!!→
魔王「勝負あったな。とどめだ、死ねい!!」→
魔王の指先から、物凄い電撃が!!万事休すか?→
その時、仲間の声が聞こえる!「大丈夫。私たちがついているわ!!」→
「今までの旅のことを思い出せ!!」「これはみんなの戦いなんだ!」「恐れるな!あきらめるな!」→
勇者「みんな…。よし、僕は負けない!!うぉぉぉお!!」→
勇者の強烈な一撃!!→電撃を切り裂き、魔王を真っ二つにした!!→
魔王「ウボァーーーー!!!」→友情パワーの勝利!!→
プリンセスを救出、仲間とともに城に戻り、凱旋!!→
王様「見事だ。さあ、最高の称号、グランドナイトを受け取るがよい!!」→
世界に平和は戻り、4人は新たな旅に赴くのだった…。
クリスタルは、その4人を見送るかのように輝き続けるのだった…。
Fin
ゲームの質が、昔のと比べると落ちてる気がする。
174 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/03/03(金) 23:44:47 ID:kFKDgzgZ
ファミコン時代のドット絵製作は素人でも容易に真似ができ
製作者を身近に感じることができる温かみのあるグラフィックであった。
しかしグラフィックの解像度があがり、2Dから3Dに移行するにつれ
プレイヤーと製作者の距離はどんどん離れていってしまった。
ハードの進化により確かにグラフィックの表現方法は豊かになった。
だがその弊害として開発費は高騰したにもかかわらず
絵の好き嫌いが激しくなりユーザーは分散した。
プレイヤーと製作者の距離を限りなくゼロに近づけ
全ての人に受け入れられる愛すべきドット絵こそ
ゲーム界の救世主といえよう。
175 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/03/03(金) 23:45:49 ID:kFKDgzgZ
8ビットのドット絵が上手く256ビットのグラフィックに融合すれば、
次世代なんぞ問題にならないゲームグラフィックができる気がする。
3Dです、ということを押し出すのではなく、
「8ビットのドット絵」を前面に押し出した物ということだ。
ファミコンが復活するということでもある。
それにより懐古層と新規層を同時に驚かせることが可能となり、
長年多くの人に愛される素朴な作品が生み出せるのだ。
レボリューションのゲームあたりで、そろそろ出てくるかもしれない。
リアルゲー主義に一石を投じる物になることは間違いない。
最近の8ビット関連の動きに加えてこういう動きがでてくるとまさに、
鬼に金棒だ。
だからもういいって。和ゲーVS洋ゲーはさ
177 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/04(土) 03:33:37 ID:sViS34r/
そだよ。結局洋ゲーの方が面白いのは、わかってることなんだから。
178 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/04(土) 03:42:20 ID:7PM3kk0Z
昔の良作はドット絵で感情移入がしやすく良くノートにラスボスの絵
なんか書いたもんだがな。攻略本不要てのも良かった
かわいい女キャラだせばストーリーどんな糞でもヲタに売れるんだから
真面目にゲーム作るだけアホらしいだろ。
そりゃ同じ面白さならキャラは美男美女の方がいいのは当然じゃない?
181 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/03/04(土) 09:22:27 ID:gV8qoXwO
なんか頭の足りないコテが妄想を書き立てているようだが・・・
根本的にズレてると思うなぁ。
182 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/04(土) 10:01:58 ID:rWFOoVdr
☆ キャラが萌えキャラで絵が上手い
☆ 血しぶき、爆発エフェクト等、スッキリ爽快な効果が抜群
☆ とにかく泣かす感動のストーリー
これのどれかを深く掘り下げないとだめ
また、またがってもだめ
>>182 http://gamerseden.kir.jp/g_zatsugaku/salesbest.html これを見てもう一度考えてみたら。
スーパーマリオブラザーズ FC 681万本
ポケットモンスター ルビー&サファイア GBA 502万本
テトリス GB 423万本
スーパーマリオランド GB 419万本
ポケットモンスター(赤) GB 418万本
ポケットモンスター(緑) GB 404万本
ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち PS 400万本
スーパーマリオブラザーズ3 FC 384万本
スーパーマリオカート SFC 382万本
ドラゴンクエストIII そして伝説へ・・・ FC 380万本
ポケットモンスター(銀) GB 364万本
>>182 ☆ 8ビットの切なカワイイドット絵を追求する
☆ ピコピコで独特の切なカワイイ音楽を追求する
☆ 操作はABボタンのみか、タッチペンのみ
コレはまたがると、相乗効果で良くなっていく。
懐古厨の特徴
・次世代機のスペックやグラフィック賛美を聞くと脊髄反射的に「ゲームの本質は〜〜」みたいな感じの独りよがりな理論を暑苦しく語りだす
・「グラフィックが向上することはいいことだ」という当たり前の事実が理解できない
・というか「グラフィックが凄い→ゲーム性低い」という短絡思考しかできない
・ゲーム環境はモノラルテレビにコンポジット接続
・聞かれてもいないのに「俺の中の歴代FFランキング」を語りだす
・過去のゲームをやたら美化してるくせに、内容はロクに覚えてない
・攻略本やネットを駆使してクリアして「最近のゲームは簡単すぎる」などと言う
・「読み込み時間に慣れる能力」が欠如している
・明らかに読み込み時間が遅くないゲームで読み込みが長いと文句を言う
・自分たちのニーズがとっくにメーカーに切り捨てられたということを認めようとしない
・頭が硬直しているので、絶対に3Dの良さを認めない
・基本的にゲームが下手糞。でも自分ではうまいと思っている
・何の根拠もなく「ゲームに声はいらない」などと言う
・ムービーが始まるとスタートボタン連打。飛ばせなくても連打
・ストーリーがウリのゲームで会話シーンをボタン連打で飛ばすという、まるで懐石料理に醤油をドバドバかけて食べるような下品な事を平気でする
・「フィールドのないRPGは糞」とか、明らかに食わず嫌いでしかない発言をする
・「昔からゲームをやっている人はみんな今のゲームは糞だと思っている」と本気で思っている
・ドラクエ2のブリザードのザラキやFF3のラストダンジョンのような明らかな「理不尽」でしかないものを「手ごたえがあってよかった」と豪語する
・「最近はストイックなゲームがない」とか不満を口にするくせに、アンサガやTOD2の良さは認めない
・「自分に良さがわからなかったゲームは糞」という偏狭な思考
・「製作者のオナニー」という表現が大好き
188 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/03/04(土) 22:13:52 ID:D5ueJxhs
>>187 うはっw
俺全部当てはまってるわwww
コピペ厨うぜー
今はフィールドの無いRPGなんてあるんだ。そうか。
ごめん、やっぱりわからん。フィールドが無いってどういう意味だ?
スレ違いか。
192 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/03/05(日) 00:13:02 ID:wionUFvY
ゲームは時間の無駄でしかない
などという事は厨房でも知っている。
それなのにリリースされつづけるのは、ゲーム企業の存続と儲けのためでしかない。
そんな身勝手な企業の論理にいつまでも乗せられているな!
RPG一本クリアするのに50時間ほどかかる。
RPGを年に6本プレイするヤツは女の子の膣に打ち込める時間を300時間捨てているんだ。
6本以上プレイするやつもいる。ゲームはRPGだけじゃない。
年に600時間プレイするヤツもザラだろう。恐ろしい・・・・
ゲームのむなしいところは、プレイを通じて何も得られない事だ。
同じ時間をセックスに費やしたら心身が気持ちよくなり、セックスを通じて
相手を思いやる心やコミュニケーションする能力がつく。
子作りは良い。自分の子孫を残す充実感がある。
その点ゲームは・・・・ドアホで救い様もないクズな製作者の心の叫びでも聞こえますか?
ロリコン巨乳趣味のエロイキャラクターに白濁を飛ばしてむなしくないですか・・?
STOP GAME!
もうみんなわかってる。
>>191 FF10
といいたい所だが厳密にはフィールドマップ=ワールドマップが無い、って事でしょう
いや、そもそもFF10はRPGですら無い駄作だったね
>>フィールドマップ=ワールドマップが無い
って、アドベンチャーゲームみたいになってるの?
ゲームをする時間が無駄って当たり前だろ娯楽だから
音楽聴くの無駄だろうお菓子を食べるのも無駄だろう映画を見るのも無駄だろう漫画を読むのも無駄だろう
196 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/03/05(日) 10:10:39 ID:NvA8Veh4
最新3Dリアルゲー至上主義の弊害は、
確実にユーザーを蝕んでいるようですな。
ユーザーの血の気を沸騰させて冷静さを奪うのです。
まさに不良悪徳クリエイターの狙うところなのです。
もちろん、普通の状態ではありません。
そこで、8ビットのゲームをプッシュしたいのですよ。
8ビットのドット絵が作る素朴な世界によって、
プレイヤーが癒される効果が期待できます。
それによって、プレイヤーをある程度クールダウンして、
ウキウキした気分にもさせるという、
一見、相反することが可能なのです。
「スーパーマリオブラザーズ」、「テトリス」、
「パックマン」、「マッピー」、「けっきょく南極大冒険」等が良い例です。
もちろん、ゲームによっては、熱くなることも可能です。
例えば、「ダウンタウン熱血行進曲」では、
冷峰学園の取り合いでリアルの凄まじい大喧嘩に発展して、
半泣きになることは避け難いのです。
やはり、龍一龍二、小林の強さは捨て難いものがありますから。
花園学園を取った時には、もうあきらめムードになることは確実ですからね……。
>>187 ソニー信者の特徴
・読み込み時間は必要悪だと言いまくり、仕方のないことという考えを他人に植えつける
・強引に3D化を推し進め、何でも3Dにすることで3Dだけが真実だという考えを他人に植えつける
・「グラフィックが凄い」→「ゲーム性が高い」という構図が絶対だと思い込んでいる
・「2D」→「浅い表現しか出来ない平凡で枯れた技術」という偏見を常に持っている
・なんでも声と主題歌を入れて映画にすることでゲームが形になると思い込んでいる
・ムービーをボタン連打で飛ばせないのは仕様だと言う
・ムービーだけのゲームを「ゲームの本質が詰め込まれた最強のゲーム」と言いまくる
・ゲームは観るものでありするものではないと言いまくる
・フィールドがなくなるのは必然の流れであり、これこそが進化だと言う
・グギャーなどのコピペダンジョンの連続を、トランス音楽的芸術だと言い出す
・コピペダンジョンでボリュームアップを図るソフトを「本当にボリュームがあるソフト」と言い出す
・ゲーム終盤で明らかに倒せない敵に詰まって泣く人に、「これはありがたいPS様の説教だ」などと言い出す
・ボタンを多くすることでしか操作感は改善できないと思い込んでいる
・プレイもしていないのに、2Dのゲームは簡単すぎるなどと言い出す
・リアル化こそが全ゲームの命題なのだというクタ的考えを妄信している
・2Dを駆使した世間で評価が高い良作を「開発費不足で3Dが出来ないから〜」などと揶揄する
・2Dの技術に優れた企業が全て潰れてほしいと思っている
・2Dゲームのニーズなんてないんだというデマを流しまくり、ソニーの発展のみを考える
・重い本体とでかいコントローラーと発生する凄い振動は、ユーザーの根性で何とかしろと言う
・無理やり高い周辺機器を買わせて、強引にユーザーのゲーム環境を変えようとする
・ゲームに割くお金が乏しい人の事情など全く考慮しない
・自分達の求める派手なゲームこそが理想のゲームだと思い込み、素朴なゲームを愛する人を駆逐する
・ゲーム機の歩んできた歴史を軽視し、敬意を払うことは一切しない
・任天堂を常に敵視し、ネガキャンを繰り広げる
198 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/05(日) 12:53:51 ID:jrBedZcW
>>185 前スレにあったFF、ドラクエなどの大作RPGに
ゲームスタート時点での難易度の選択をプレーヤーが
できるようにするメーカー側の配慮。
難易度別のエンディングの変更は特に必要なし。
199 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/03/05(日) 13:05:46 ID:ndsBuTTr
俺などは頭がいいのでゲームに限らず視野を広げて話をするわけだが
一言で言えば消費者の目が厳しくなったのだよ。
おたくが喜ぶような世界観のゲームは一般層には受け入れられないし
わけのわからないシステムだの、説明書にも詳細がないアイテムなど
はっきり言ってこのご時世そんなものに時間を費やすこと自体無意味。
モーニング娘をテレビで見かけなくなって久しいが実は連中はフットサルをやっていて
どうやら最近のアイドルはテレビでの露出のためにフットサルを足がかりにしているようで
ここらへんにも作られたアイドル像に対する要求がなくなっていることが端的に表されている。
要はレベルの低いクリエイターのおなにぃを消費者が拒んでいるのが今の消費状況と言える。
>>195 問題は時間なんだよ。
RPG一本クリアするのに最低50時間かかるが
映画一本なら普通は2時間で終わる。
漫画なら30分。
音楽は聴きながらでも勉強は出来る。
クリエーターが映画を意識して映像と音にこだわった「出来のいい」
中身の伴ってないRPGを作って50時間も費やすのなら
俺は2時間の映画作品を1つ観る。
仮に心に残るものが同じだとしてもゲームバランスを壊して映像と音
にこだわった「映画もどき」の不良品は本物の映画を観るのにに比べて
圧倒的に時間の無駄。
201 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/03/05(日) 13:37:43 ID:ndsBuTTr
RPGに限らずストーリーを追いかけるゲームはどうしても間が空くとつまらなくなるな。
202 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/03/05(日) 13:39:20 ID:ndsBuTTr
結局、世の中便利になったんでゲームで時間をつぶさなくてもよくなったってことかねぇ。
まぁ実際には生活に時間のゆとりがなくなったってのが大きいんだろうけど。
>>201 日本語的におかしなところがあってスマソ。
ほんとに洒落じゃなくてこのままじゃ国産ゲーム業界は終わるよ。
俺もこのままの状態だったら完全にゲーム止めようと考えてるもん。
ゲームは土台となるアイデアとゲームバランスがしっかりしてこそ
グラフイックや音が活きて来る。
土台がしっかりしてないのに飾りにこだわっても面白くなる訳ない。
据え置き型で任天堂がもう一度天下をとれば流れは変わるかもね。
さてとそろそろ県庁の星を観に行こうか。
山内組長みたいな人が今必要なんだよ
205 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/03/05(日) 14:52:05 ID:rmmlz3D8
データを8ビット化することにより、様々なメリットが生まれます。
まず今までの100分の1以下のデータ量にシェイプアップできること。
これによりデータの動作が軽くなり、レスポンスが大幅に向上する。
さらにロード時間もゼロにできるのだ。
そして何よりも、8ビットのドット絵が使えるということに尽きる。
これが独特の雰囲気を作り、プレイヤーの想像力を倍増させるのだ。
わかりやすさでも、8ビットのドット絵は群を抜いている。
そして、かわいらしいドット絵キャラは、
まさに夢のような世界を作り上げるのだ。
しかも8ビットのゲームによる恩恵は、何も、
プレイヤーだけが得るものではないのです。
メーカーにしても、今の億単位の制作費を、
たった数百万、いや、それ以下にすることが可能なのですよ。
1本300円で販売したとしても、2〜3万本ぐらいで充分、
元を取ることが可能なのです。
それでいて独特のかわいい8ビットドット絵キャラによる、
夢のような世界を作ることができるのです。
300円で夢のような世界を体験できる、
しかも何度でも繰り返しプレイしたくなる。
8ビットこそ、絶妙なゲームを作ることに貢献しうる、
最良の香辛料となるものなのですよ。
206 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/03/05(日) 15:00:34 ID:ndsBuTTr
まぁ、FF12が全然盛り上がってないところを見るとねぇ
スクエニもFF13やDQ9は変化させないとやばいってのは感じてると思うよ。
必死こいて大作RPG作ってもNDSのゲームと張り合ってちゃ儲けなんかありゃしないだろう。
207 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/03/05(日) 15:01:40 ID:ndsBuTTr
また8ビットキチガイがいるなぁ。
360のリッジ6に収録されているハイビジョン版パックマンをやってもらいたいところだがね。
ロード時間数秒が当たり前になったこととムービーで釣るゲームが増えたことかなぁ
FFなんてCMや店頭ムービーにプレイ映像ほとんど含まれてないぐらいだし
リアルだったりするのは構わないけど、面白さがやっぱり肝心だよね
某レースゲーや某サッカーゲーもリアル追求しすぎてゲームとしてダメになるなんてよく聞くし
209 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/03/05(日) 15:20:30 ID:rmmlz3D8
実物を模しただけのクリェイティヴィティに欠ける絵ってのは
上手いと言われることはあっても所詮そこどまりで芸術性としては低いです。
独特の夢のような雰囲気を持った個性的な絵の方が高く評価されるんだよね、
そう考えるとやはり8ビットのドット絵こそ、芸術と呼ぶにふさわしいでしょう。
芸術は何も、派手な物から生まれるとは限らないのですよ。
例えば、スーパーマリオブラザーズのマリオは、誰が見てもマリオだとわかるのですよ。
そして、ファイナルファンタジー3のドット絵のたまねぎ剣士や導師に
萌えまくった人が多いこと多いこと。
8ビットのドット絵だからこそ、キャラに愛着が持てるのです。
そしてそれはドット絵マジックとでもいうべきものなのです。
滑らかなドット絵は、3Dを遥かに上回るマイナスイオンとアドレナリンを生み出すのです。
いかにもほのぼのしたファンタジーという雰囲気は、
ドット絵キャラのかわいらしさや、ドット絵で描かれた温かみのある
背景によるものなのですよ。
もちろん操作感も抜群。3Dのような複雑な操作は一切無し。
混乱せずに、ドット絵の世界を堪能できるのです。
これは今のフ○イ○ルフ○ン○ジーが失ってしまった
手軽さ、ほのぼの感、温かみ、萌え、わかりやすさ、
ファンタジー感を凝縮していると言っても、言い過ぎではないのです。
もはやドット絵は売りになり、ドット絵は強みになるのです。
ドット絵クリエイターは、もっと自信を持ってもイイのですよ。
洋ゲーみたいに馬鹿みたいな雄叫び上げながら銃ぶっ放すゲーム作ればいいんだよ。
キーワードは 馬鹿 大音量 爆発
つーかFF10やると初期FFをやる気なくす。
萌えられねーしつまんねーし
つまんねーはともかく、古いゲームに萌えを期待するなよw
FF自体やる気ねえ。
ドラクエ3はまだやる気になる。
キャラつくれて自由にパーティ組めるからな。
従来消費者の市場離れ,ゲーム以外の娯楽の多様化, 少子化の影響による市場の先細り
ゲーム市場はどんどん衰退していきゲーム業界の未来はほとんど暗いと言っていい。
しかしどうだ?長年のゲーマー達のあの目は?
「それでも任天堂なら、任天堂ならきっと何とかしてくれる」
そんな目をしている
216 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/03/05(日) 21:47:56 ID:rmmlz3D8
今見るとドット絵って、結構綺麗に見えるんだよな。
整然とした美っていうか、記号美っていうか。
今の3Dポリゴンのゲームって、何か微妙に綺麗に見えないんだよ。
凄くなったとは感じるんだが、綺麗とは違うような…。
皮肉だけど、FF7のアドベントチルドレンを数回見終わって
改めて、ドット絵の綺麗さをわかった気がする。
このように8ビットが人間のフィーリングとシンクロしやすいことが
証明されたわけなのですよ。
ファミコンとスーファミの新作も期待できますし、
これで、8ビットのドット絵が躍進することは確実なのですよ。
その次は、F○7 A○V○N○ C○I○D○E○に対抗して、
制作費50万円(億ではない)、全編8ビットのドット絵、ファミコン音源(拡張音源有)の
8ビット映画が製作されて、映画業界に新風を巻き起こします。
某外人記者「ワンダフルね!!ピコピコ、ピコピコ!!プリティードットピクチャー!!
ディスイズ、アルティメット8ビットクオリティー!!」
某ゲーム雑誌記者「うむむ、これは16色マジックというべきでしょう。
かわいいドットキャラが所狭しと動き回る様は、従来の映画にはなかった、
画期的な表現です。
それがピコピコ音と相まって、独特のマッタリとした世界を構築しています。
8ビットを映画に使うとは、やるな、という感じですよ。」
217 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/05(日) 21:55:39 ID:Q9IUdtQL
ゲームは時間の無駄でしかない
などという事は厨房でも知っている。
それなのにリリースされつづけるのは、ゲーム企業の存続と儲けのためでしかない。
そんな身勝手な企業の論理にいつまでも乗せられているな!
RPG一本クリアするのに50時間ほどかかる。
RPGを年に6本プレイするヤツはものごとに打ち込める時間を300時間捨てているんだ。
6本以上プレイするやつもいる。ゲームはRPGだけじゃない。
年に600時間プレイするヤツもザラだろう。恐ろしい・・・・
ゲームのむなしいところは、プレイを通じて何も得られない事だ。
同じ時間をスポーツに費やしたら心身が健全になり、スポーツを通じてものごとを
考える力もつく。読書も良い。過去の偉人と会話する事ができる。
その点ゲームは・・・・ドアホで救い様もないクズな製作者の心の叫びでも聞こえますか?
ロリコン巨乳趣味のエロイキャラクターに白濁を飛ばしてむなしくないですか・・?
STOP GAME!
もうみんなわかってる。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1141284359/l50
218 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/05(日) 21:57:29 ID:Q9IUdtQL
>1
ゲーム=時間の無駄
ということも考えるべき
つまりおもしろくないということ
時間ばかりかかるくせに面白くない
>>215 実際任天堂が何とかしてるし。
任天堂がいなかったら、ゲームは完全に映画になって
実質映画の一つに成り下がっていたと思う。
それでビデオゲームというジャンル(据え置き機においての)は消滅していた。
そしてかろうじて生き残ったゲームも、
クリエイターの思想をユーザーに無理やり押し付ける
道具としての側面をもっと強めることになっただろう。
そうならなかったのは、任天堂のおかげだ。
任天堂には何としても据え置き機でも国内シェアトップに立ってもらって
ゲーム業界におけるここ5年から10年の悪因縁、悪循環を完全に断ち切って頂きたい。
そして間違った考えを持ったメーカー、クリエーターを徹底的に市場から駆逐して
業界をかつての美しく調和の取れた状態に戻して頂きたい。
我々心からゲームを愛する者達はもはや任天堂にひたすらすがるしかない。
>>211 そこで答えるべきは、「それ何てBFシリーズ?」だろ?
・・・というかBF1942みたいな馬鹿さ爆発の良ゲーをなんて作れないのだろう?
「〜しかない」などと言う極端にいくつかの回答で出そうなどという頭の固いゲー無能なやつが消えるべき。
ゲームでの攻略みたいに答えはひとつやふたつではない
それがわからないで とにかく答えはひとつしかないこれしかないって言うのが諸悪の根源
223 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/03/06(月) 11:18:04 ID:Ny94LF+9
今の3D信奉者には、カリカリしている人が多いような気がするな。
生き急いでいるというか、何かに追われているというか…。
そんな人々をニコニコさせることができる物がまさに、「8ビットゲーム」なのですよ。
ほのぼのとした8ビットのドット絵による癒し効果が大活躍するわけです。
コレで子供もニコニコ、ご老人もニコニコ、
青年の方々もニコニコ、団塊の世代の方々もニコニコ。
みんなペ・ヨンジュンのような笑顔になることでしょう。
8ビットゲームは、世界平和の使者となりうるのですよ。
誰が見てもかわいくてわかりやすいキャラクター、
もちろんレスポンスも最高、もうイライラさせません。
そしてドット絵による独特の夢のような世界。
ユーザーの想像力を養い、ユーザーが自らの想像力で世界を作るのです。
当然マイナスイオンが大量に発生し、アドレナリンも理想的な値が出ます。
コントローラーのボタンも、AとBと十字キーだけという素晴らしい構成。
どのボタンを押すべきか迷うことなど、ほぼ皆無に等しいのですよ。
そしてその世界に花を添えるのが、あのピコピコした独特の音なのですよ。
スーパーマリオブラザーズの陽気な音楽や
ファイナルファンタジー3のファンタジックな音楽は
この独特の音によってユーザーを驚かせ、
世界を何十倍にも広くしているのですよ。
まさしく最新のシンセや生音など、屁でもありません。
そしてファミコンミニのスーパーマリオブラザーズも再販されて、
ますます8ビットゲームは勢いを増しています。
コレでドット絵の良さが再認識され、不良悪徳クリエイターは改心されるでしょう。
こうなるともはや8ビットに敵はいないのですよ。いや、敵など元々いなかったのです。
全てが8ビットの味方なのですから。
お前だけ一生ファミコンやってろ
225 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/03/06(月) 11:41:18 ID:8SCz7VGG
8ビット馬鹿がうぜぇな。
病気だ。
ドット絵の進化等を感じたいのなら、エロゲがオススメだな。 絵だけなら気合入っているの多いぞ。
12色時代なのに芸術の域まで高まっているのもあるしなw
楽しませるには16bit程度でもどうにかなるんだろうけど、あれもしたいこれもしたいとなった場合、それが実現可能な脳味噌が必要になってくるわけだが、
今はその技術を持て余して変な方向に使っているのかな。
>213
FF3は萌えるだろガチで
228 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/03/06(月) 20:12:40 ID:C8ruLELo
最近ではポリゴンやムービーを多用した派手なゲームよりも
携帯ゲーム機のシンプルなゲームの方が売れているようですね。
そしてこれは3D至上主義の破綻を示しているものでしょう。
億単位の制作費をつぎ込んだ3Dク○ゲーがコピーされ市場に出回ることで、
その3D劣化ゲーをプレイしているユーザーそのものが劣化していくのです。
故に、ユーザーの血は沸騰し、普通ではない興奮を生んでしまうのですよ。
さらに、ユーザーの心に病的なまでの焦りと不安を植えつけるのです。
これがいわゆる、「3Dによる劣化カリカリ効果」なのです。
もちろん、不良悪徳クリエイターの狙うところなのです。
そして、それを沈められる可能性があるのが、8ビットゲームということなのですよ。
どこかほのぼのしたノスタルジックでシンプルなドット絵が
人々の心を穏やかにして、何かウキウキさせるような気分にさせるのです。
さらに、独特の夢のようなドット絵の世界によって、
血の気が理想的なまでに落ち着くのです。
これはまさに、「8ビットの癒し効果」とでも言うべきものなのです。
ゲルマニウムやトルマリンを超える癒し効果が、
8ビットのドット絵にあることが証明されたと言えるでしょう。
8ビット最高!!
早くどこかのメーカーで8ビットゲーム機を出せい!!
皆でキミキス買おう!
何かもうグダグダな流れだな。
昔はもっと身のある会話が出来てた気がするんだが・・・
>>206 変化させ過ぎたから売り上げ落ちている
特にFF
3月16日からの一ヶ月間をみれば分かる
とはいえFF7ACアダルトチルドレンが100万枚も売れているから
この層+FF信者+惰性で買うFFファン=240〜260万本位は出そうだけど
いっそ7千本位で大コケしてシリーズに幕を閉ざしてくれればスッキリするのに
233 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/03/06(月) 23:20:52 ID:C8ruLELo
「3Dによる劣化カリカリ効果」は、思った以上に、ユーザーを苦しめているようです。
ユーザーを病的なまでに焦らせ、不安に陥れ、普通ではない状態を作る。
それだけならまだしも、ロード時間やもっさりした動きでユーザーを揺さぶってきます。
これに対抗できる新しい力、それが、「8ビットゲーム」なのですよ。
デスティニーガンダムやストライクフリーダムガンダムではありません。
アレも素晴らしい力ですが、「8ビットゲーム」は、
アレとはまた違うアプローチをした新たなる力、新たなる翼なのですよ。
かわいい8ビットドット絵キャラによる、現実ではありえない夢のようなサクッとした動き。
ロード時間をゼロにして、ユーザーの焦りを取り払う見事な処理。
夢のようなほのぼのとしたノスタルジックな独特のドット絵の世界が
ユーザーを理想的なまでに癒す効果。
ゲームの規模が適度に小さくなり、ゲーム全体を把握しやすくなる効果。
ゲームシステムがシンプルになり、説明書なしでゲームができるわかりやすさ。
ボタンの数を極端に減らせて、野性的な操作が可能になる操作感。
開発費を100分の1以下に抑え、300円販売でも元が取れ、
ユーザーが気軽に繰り返し遊べるようになるノーリスク、ハイリターン。
今ならファミコンだけでなく、PC、PDA等にも盛り込める
プラットフォームを選ばない懐の深さ。
エ○ュにより、P○PやD○やG○Aにも盛り込める手軽さ。
ドット絵ツールやサウンドドライバやアセンブラやデバッガが、
今なお進化を続けている8ビット愛好家の底力。
これをひっくるめて、「8ビットの癒し効果」、「8ビットの躍進」と呼ぶことにします。
このように「8ビット」こそ、新たなる力、新たなる翼となりうることが
はっきりしたのです。
ジーク・ドット!
234 :
名無し募集中。。。:2006/03/06(月) 23:32:45 ID:pI6iB+if
この長文の固定ウザイけど間違ったことは言ってない
スーパファミコン最高!ニンテンドーDSばんざ〜い!
やれやれ・・・
236 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/07(火) 00:25:43 ID:1GHO9IrC
インカム重視の短期決戦タイプのゲームにばっかりなったから、
業界が衰退する一方なんだな。
金入れた分を遊ばせようなんて発想がない。
とりあへず毟り取れってな感じばかりだからな。
そんなゲーム、誰がするもんかよ。
対戦格闘然り、ガンシューティング然り、
短時間でいくら稼ぐかが、ゲーム開発の原点になっている時点で間違い。
まあ改まる事もないだろし、終わった業界だな。
>>236 こういう「内容はスカスカでも長時間できるゲームしか選ばないアホ」が増えたのも衰退の原因だな。
「総プレー時間100時間以上!!ムービーシーン合計2時間!!」とかの宣伝文句だけで買うやつ
総プレイ時間ならローグが最強だな
しかし暇つぶしにならねぇゲームも問題だな。
俺も長時間が高評価の流れに反対
Mk2なんかでボリュームがないだけで低評価なのはどうだかと思うよ。
DSのアナザーコードなんかも7時間でクリアできるから低評価になってる
とはいえどもポケモン世代の小〜高校生には分からないのか?
ロックマン2やガンスターヒーローズ、魔界塔士サガ、スナッチャー等の過去の名作は
短時間でも密度濃かったな。
シューティングや格ゲー、ガンシューティングはあの短さが良い。
短時間に時間潰せるし、やり込もうと思えばいくらでも可能。
昔は隠しとかもあまり無いからやり込みが強制でないのも自発的にできるのが良かった。
隠しキャラ・コスチュームとかRPGの最強武器なんて制作者の強制でいらん。
FF10なんて酷かったな。
やりこみ要素とか隠しとかってどうよ?
ただのラスボスが増えてるだけとか、無駄なアイテムが増えてるだけ軒がするのだが
>>240 全否定はしないけど、「やりこみのためのやりこみ要素」ってのは賛成しかねる。
そのゲームの楽しい部分をもっとひろげるようなやり込み要素(いわゆるゲーム本編には影響しないおまけミッションみたいなもの)はいいんだが、
最近多い「達成するのに時間がかかる不要なミッション」を大量に用意してるだけのやり込み要素はイラン。
良:バイオ4
悪:ファントムキングダム
>>174 > ファミコン時代のドット絵製作は素人でも容易に真似ができ
お前ドット絵は匠の技だって言ってたじゃねーか (藁
>>165 > ドット絵って美術的というか、絵の技法としてはある意味「匠」の域の技術だよな
>>242 ヒント:いい意味で手軽に作成できるということ
ヒント2:昔からあるものだから、手本はたくさん転がっている
ヒント3:真似というか、そのドット絵の作風を別のドット絵に取り込みやすい
ヒント4:見かけによらず、完成させるのは意外と難しい
>>174 共産主義みたいな物言いだね
単語入れ替えたらそのままマルクスだ
ブルジョワジーの搾取によりプロレタリアは労働から阻害されている、とかなんとか
6000万人虐殺しないようにね
アウチにレスしないようにね
247 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/03/07(火) 16:06:10 ID:/mfjyzva
PS2のような多すぎるボタンやもっさりポリゴンによるテンポの悪さ
そしてイライラする長いロード時間はゲームに集中する意欲をそぐのです。
しかし、8ビットのドット絵を使えば、もっさりがサックリ動作になり、
ロード時間がゼロになり、グラフィックがわかりやすくなって、操作も直感的
つまりゲームに100パーセント集中できるようになる、ということなのですよ。
そこに8ビット的なストーリーが加われば、鬼に金棒。
8ビット的なストーリーとは、極限までシンプルなストーリーのことなのです。
わかりやすさを極限まで追求した、究極のストーリーですな。
地獄の大魔王が復活!!→勇者が討伐!!→仲間集め→いろいろあって→仲間とともに大魔王撃破!→エンディング
このストーリーの凄いところは、なんと、
プレイヤーが想像力でいろいろ付け加えることができるということなのです。
例えば、プレイヤーが勝手に、
「勇者は旅の途中で助けた女の子を好きになった」とか付け加えてもよいのです。
「勇者は最初に王様に呼び出される前は、別の世界にいた」と付け加えてもよいのです。
まさに、プレイヤーが積極的に参加するストーリーということでしょう。
このように、8ビットこそ、今のゲームに取り入れれば面白くなる、
というのは夢ではないのですよ。
もう8ビット物語は、始まっているのです。
248 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/07(火) 17:24:24 ID:f01LE07k
メーカー側がニッチを付けばいい。
これだけの不満が出ているのだから
攻略にプレイヤーの力量が問われるぐらいの難易度のゲーム
(理不尽な難易度ではない)を出して他の会社との徹底的な
差別化を狙っていけばいい。
まともにその事が分かっていてるのはカプコン、アトラス、あとテクモ
の板垣ぐらいか?
まあ8ビットのゲームが多くの人を満足させていたのも事実だしな。
8ビットのゲームと3Dのゲームの2種類のゲームを作って
差別化を図っていけばいいのよ。
スプライトで絵を書いてるようじゃダメだよ
やっぱ文字だよ文字
rogueとかnethackとかangbandとか、そのへんに回帰しなきゃ
251 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/03/07(火) 19:23:28 ID:/mfjyzva
やはり8ビット的なストーリーが、今のゲームには足りないと思うのですよ。
村で静かに暮らす主人公→木の実を取りに森に出かけます。
ややっ??ヒロインがモンスターに襲われている!?助けなければ。→
主人公「女の子を襲うなんて、普通じゃないな。よし、追い払うぞ!」→
モンスターを追い払って、ヒロインを助けた。→ヒロイン「ありがとう。」→
ヒロイン「私は、約束の地に帰らなければならないの。」→
主人公「じゃあ、その約束の地に送ってあげるよ!」→村の長老に報告。→
村の長老「送ってあげなさい。お前にとって、いい腕試しになるんじゃないか。」→
村の長老「それに、二人は結構お似合いじゃぞ。わしにはわかるのじゃ。」→顔を赤らめる二人。→
村の長老「それは置いといて、村に伝わる剣と盾とクリスタルを持っていくがよい。」→
主人公、ヒロイン「ありがとうございます。では、行ってきます。」→
村の長老「気をつけて行くがよい。」→
多くのモンスターを退治しながら、約束の地を探して突き進んでいく主人公。→
途中、かけがえのない仲間達が重傷を負い、街に置いていくことになってしまった。→
仲間「俺達はここまでだ。がんばれよ。」→主人公「わかってるよ。ちゃんと傷、治せよ。」→
しかし、旅の途中で、いろんな資料などを見、人から話を聞くと、
世界は魔王のせいで闇に包まれようとしているらしい。→
それを防ぐためには、世界を安定させる力が必要なのだが、
実は、ヒロインは、世界を安定させるための力そのものだと判明。→
ヒロインを約束の地へ連れて行くと、世界は救われるが、ヒロインは消えてしまうのだ。→
主人公「くそっ、何てことなんだ!!」→ヒロイン「私は構わないわ。世界が救われるなら…。」→
主人公「僕が魔王を倒す!そうすれば、君は消えなくてもいい。」→ヒロイン「ありがとう。でも…。」→
主人公「大丈夫。さあ、行こう。」→再び元気を取り戻し、突き進む主人公。→
しかし、魔王は約束の地にいることがわかる。→そしてついに、約束の地へたどり着いた。→
ヒロイン「…行きましょう。世界を救うために。」→
主人公「…魔王さえ倒せば、君は消えないよ。」→進む進む。→ついに魔王の前へ!!→
魔王「世界は闇に包まれ、魔の世界へと変わるのだ。永遠にな。」→
主人公「そんなこと、どうでもいい!!行くぞ!!」→魔王「身の程知らずな。来い!」→
主人公の攻撃!!だが、ほとんどダメージを与えられない!→魔王「クックック。死ねい!」→
魔王の世界全体が揺れるほどの凄まじい攻撃!!→主人公は、まともに喰らって、瀕死の重傷になる。→
魔王「終わったな。世界は私のものだ。とどめだ!!」→魔王の手から凄まじい炎が!!万事休すか??→
その時、不思議な力が炎をかき消し、魔王の周りを取り囲んだ!!→
魔王「くっ、動けん!!まずいぞ!?」→主人公の傷が癒えていく→
ヒロインが横で物凄い量の力を解放していたのだ!→約束の地へ来たことで、ヒロインが本来の力を解放できるようになっていた。→
ヒロイン「今のうちに、魔王を!お願い、早く!」→主人公「ありがとう。行くぞ魔王!!うおぉぉぉぉ―――――!!」→
ヒロインの力に包まれた主人公の強烈な一撃!!魔王を真っ二つにした!!→魔王「ウボァ―――!!!」→
主人公「これで終わった…。世界は救われたんだね。」→振り返る主人公。→
しかし、ヒロインの体が消えかかっている!!→ヒロイン「ごめんね。もう、私はダメみたい…。力を使っちゃったから…。」→
主人公「あきらめちゃダメだよ!!くそっ、こんなの、悲しすぎるよ!!ぬおぉぉぉぉ―――――!!」→
その時、持っていたクリスタルが強烈に光を放ち始めた!!→
主人公の強烈なヒロインへの想いに、クリスタルが暖かく応えたのだ!!→
クリスタルがさらに輝きを増す!!→主人公「気持ちいい光だ…。力が抜けていく…。」→
そして数日後。→故郷の村で傷の癒えた仲間とともに木の実を取りに森に出かける主人公がいた。→
そして家に帰ってきて、取った木の実を家に置いて、長老の家に出かけた。→
長老の家の前にいたのは、なんと、元気なヒロインの姿だった!→ヒロイン「河に涼みに行きましょう。」→主人公「うん。」→
二人は幸せそうに河で泳いでいました。→河辺に置いたクリスタルが、優しく二人を見守るように輝いていました。
Fin
252 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/03/07(火) 19:50:08 ID:gck2vdeN
8ビット幻想は爺の回春。
懐メロCD集とか買いたくなっちゃうのと同じ。
253 :
age虫:2006/03/07(火) 19:58:36 ID:uCyRe9Po
254 :
名無し募集中。。。:2006/03/07(火) 21:30:31 ID:CdJXnaa+
マリオカートDSやっててわかったんだけどさ
最近のゲームがつまらないのは、プレイヤー自信の成長を感じられるものが少ないってのもあるんじゃない?
それこそタイムアタックとかハイスコアを競うことも実は面白いってことを忘れてない?
忘れてないから和ゲーが廃れてるんじゃないかな?
つーかゲームってそういうもんだし。
256 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/03/08(水) 00:06:48 ID:+IUJ+4po
攻撃的な目の尖ったキャラや目が血走ったキャラや
目が真っ赤で好戦的なキャラや
イケメンや美女しかいない世界、もうユーザーは疲れました。
3分だけゲームがやりたいのに10分も待ち時間があり、
結局、15分もかかってしまうゲームなんてもうこれからは流行りません。
このような今のリアルハ○ウ○ド路線に、
一石を投じることができるのが、8ビットゲーム、ということなのですよ。
そこで、8ビットのドット絵キャラの登場です。
16×16や16×24で描かれたかわいい多種多様なドット絵キャラ。
ユーザーの想像力もプラスして、そのバリエーションは無限大です。
小さいキャラ、大きいキャラ、二枚目キャラ、おとぼけキャラ、やられキャラ、
ご老人キャラ、子供キャラ、エルフ、ドワーフ、犬や猫やカエルなどの動物、
はたまた未知の生物まで、ドット絵はさらりと表現します。
レボの野性的コントローラーと独特の8ビットドット絵により、
「8ビットの躍進」が加速するします。
8ビットの8には"∞"(無限大)という意味が隠されているのだ。
イケメンや美女しかいない世界でなんで疲れるんだ?
たぶん、「美人は三日で飽きる〜」って話なんでしょうが、極端ですね。
259 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/08(水) 03:09:19 ID:HD0VEE6G
少なくともあと3年はps2でいいよ
これ以上開発費が上がったら本当に一部のメーカーしかゲーム作れなくなるぞ
2D絵への価値観は否定しないが、8ビット絵しか認めない。みたいな狭窄的な意見はどうかと。
家電や乗用車に置き換えると、今更ハコスカを購入したり、白黒TVで満足できるのか、とw
どうしてハードが変わると開発費が上がるか簡単に教えてくれないか?
262 :
age虫:2006/03/08(水) 10:22:41 ID:XjpKFoUh
>>261 今までの理屈では、「データ容量の増大」が最たるモノだと思う。
どんなに入れても10枚だった所が今度100枚入る、単純に10倍のコスト。
また経験上、320*240ドット16色と640*480ドット256色では手間が全然違う。
”表現選択幅の増加”はしかし「限界が見えない」と言う事でもあり、
何処まで追求しても終わりが見えない、結果グラフィックに費やす労力が、
まあ格段に増加してしまうと言う。さらに解像度まで上がった日にゃ。
その意味で、八ビット時代をもう一度!は「内容重視!」と言う事で、同意は出来る。
しかし、現状だと色数に関して制約が無くなった結果、むしろ楽にはなった。
大きく描いたモノをそのまま縮小しても十分実用に耐える。3Dもローポリで、
それっぽく見せる必要が無くなってきたし、テクスチャも直に描けたりする。
「デザイナーが描いたモノをそのまま使える」今では、むしろ開発費は、
”逆に下がっている”と思われ。アンダーディフィードの制作スタッフは2名、
それは多分嘘でない。3Dの場合はプログラム的な調整が面倒だし膨大な空間、
それを作らなければ成らないから簡単には言えないが、でも実際の所、
FFクラスなら二千万円もあれば出来ちゃうと思う。
http://www.avis.ne.jp/~asper/shop/minfo.htm このゲームに至っては実質的には一人、約三ヶ月で制作してる。
キャラクタはαチャンネル付き、周囲にはアンチエリアシングが。
スクショはぼやけてるんでなくて、コレがそのままゲーム画面。
ともかく今の環境ならこの程度は、ちょっとやる奴なら可能。
そして新ハードはどの位進化したか?というと、容量以外は殆ど。
開発費がかさむ、という”今の言い訳”は、かなり嘘だと思う。
>>262 美鶴さんの顔面がおかしいですよ、カテジナさんっっ
264 :
age虫:2006/03/08(水) 12:13:15 ID:GVCe/Y58
>>263 無理に笑ってるんだからしょうがないだろう(号泣)。
r'''" ゙l,
`l `l、__ ,r‐ー-、
| ) /" ̄ ̄ ̄\ / ヽ、
l ,r'"" ̄ニ、 .,// ヽ、 / i
/ _,r"∠ニ、'L- l,,/ l ,rー--−ヽ、 l / ,,r 、 ゙l
<" ,,r'" l 、___`_|. | / ,,/" ``ヽl l/ ,,,,ノ" ,,ハ ゙l
`>i`|.l ヒーーーラli. |.i´l.| '⌒ L ⌒ l/ l" ニ= r-‐ l l
〈 ゝ'ヘ、\., - 、/.li____ゝ || 、___イ_, 〔 r、 !、 ヽ l 丿
vヘ、 ヽ、 ヽ==l,,ハ,, ハミ lーー--ー-//ゝ、 ゝゝ7 、__ ' //
,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく./ ミ \, ‐-‐.// l`ー‐=ト、`ー' /l ̄\_
. / l,,l,,厂 l\∧l'''''l∧l ヽ \`ー-' イ ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l l'",,,、 ヽ
/,∪ l, >‐i l l >ー‐ヘヽ / l l | .| ∪ l |.゙ト、
ゝ | l l l | ヽ_l l ヽ | | | | l,,,l,,l,l |
| | | |. l / l | ヽ | |
このスレの皆でキミキス買ってやろうぜ!!
266 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/08(水) 13:48:04 ID:1j/EvIB6
廃れても好きな人は作り続けるからそれで我慢でしょう。
日本映画も昔はすごかったらしいけど、テレビに負けて今の状態だけど
ゲームは映画と違って少人数でも作れるから、マーケットが小さくなっても
マニア向けの作品は続くと思う。あとFFとかね。
267 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/08(水) 15:04:09 ID:NindcMCe
寝食を忘れてハマり(気が付いたら知らないうちに10時間以上経過していた)
まったく飽きずに遊べるほどの面白いゲームが
現行のハードでは
三国無双、HALO、忍者外伝、メガテン3の4本しか俺の中
になかったことが痛すぎる。
ドラクエやFF、小島作品など論外。
268 :
age虫:2006/03/08(水) 16:15:20 ID:zeP/A1sa
>>266 しかし、PS3とかXBOX360とか。新型ハードを出すっつー事は、
”ゲームを買う客の市場はある”訳で、スクエニなんか確か前、
「今後はPCとかを視野に入れたい」とか言っていた。彼らはプロ、
「そこに市場が当然あるから」先行投資なり新機種を投入なりする訳で。
日本映画が廃れた理由は「見れば解る」、面白くないから。
ゲームも同じ、筈なんだが。「低価格」「ロースペックでOK」
「内容重視」「萌えキャラ万歳」。
>>262が幾つ該当しているか、
それは微妙だが。しかし一応「売り」には成る要素が幾つかある。
ゼロってこたーないんでないか?と強く思うんだが。
>268
日本の芸能人お遊戯アクションと
韓国中国の開き直った馬鹿アクションを
比べたらどうしようもない差があるのはわかるな。
270 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/08(水) 16:54:39 ID:DgVWPS4M
8ビット絵ゲームをマジメに考えると
RPGの本編とは関係ない、ミニゲームとして使ったりするのはどうかな
うまい例が思い浮かばないが、FFタクティクスのウイユヴェールみたいな
ふっとひと息ぬけるようなわき道
なんかのゲームで、ゲーム内でグラディウスとかできるやつがあったよーな
>>272 グラディウスはよく知らないけど
鉄拳で、ロード待ち中にシューティングが遊べるのとかあったな
ギャラガだっけ?
ファミ通でFF12が満点だとか
ファミ通がトップ雑誌ってのも衰退の原因だね
昔はファミマガを始め拮抗してたのに今じゃファミ通しかないしなぁ
277 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/03/09(木) 00:03:13 ID:LaOx7xOA
最近のゲームはシステムが複雑で、説明書をよく見てもわからないという始末。
せっかく苦労してシステムを理解しても、ボタンの多さに辟易。
挙句の果てに、ユーザー置いてけぼりの支離滅裂なストーリーと
頭が痛くなるほど濃い世界観でノックアウト。
さらに追い討ちをかけるように、ロード時間の黒画面。
タイトル画面まで行き着くのに、下手をすると数十分かかることもあります。
コレではゲームをプレイしているのか、疑いたくなるのは必至なのです。
そこで、無限の可能性を秘めた8ビットゲームの出番、ということなのですよ。
やはり、極限までシンプルさを追求しておりパッと見でわかる、というところが何よりも強いのです。
電源を立ち上げてすぐにタイトル画面。コレは助かります。
そして、スタートボタンを一回押せば、すぐゲームは始まるのです。
ボタンもABボタンの2つだけですし、操作で迷うことはありません。
ロード時間も皆無。システムも説明書無しで一発理解。
8ビットに特化したファミコンのシンプルさがあればこその芸当です。
ストーリーや世界観も非常にわかりやすく、頭が痛くなりません。
かわいらしい8ビットのドット絵キャラは、程よいマイルドな世界観を作るのです。
コレでゲームが手軽に感じられ、身近に感じられるのですから、
当然、ゲームを繰り返し、プレイしたくなってくるのですよ。
コレでファミコンが理想的なゲーム機であることはもはや疑う余地はないのですよ。
レボでファミコンの新作が期待できるということで、
8ビットゲームは、勢いを増していくことは明白なのです。
279 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/09(木) 05:57:39 ID:cwCT8iOc
>>277 つまり低脳には複雑なゲームは無理だから簡単にしろ、
ってことか?
マニュアルもよまねぇクサレ脳ミソが居るしな
やっぱり手軽なゲームには、重いゲームは勝てないということですな。
これを機に、ファミコンの新作がリリースされることが望まれます。
283 :
age虫:2006/03/09(木) 13:13:46 ID:1f0iWI3z
>>282 いや、単に50円でネットでダウンロード出来ればそれで良いと思う。
「ゲームカード」と言う事で前に考えた事があるけど、缶コーヒー、
あれのシリアルナンバー使う抽選方法ある。アレを利用する方向。
カードゲームみたいに売られていて、カードには1枚ずつシリアルナンバー。
WEBで一つ入力すれば消費されて、ゲームがダウンロードできる。売り切り。
再生用の専用ソフトが必要かもしれんがエミュとかあるしアレでも良いだろう、
データ送信するんだから応用範囲は広いと思う。小説だろうが音楽だろうが。
ともかく軽いゲームはこういう方向で提供出来れば市場も広いし儲かると思うが。
http://www.avis.ne.jp/~asper/shop/minfo.htm こういう状況で、この意見を聞ける掲示板に名が登場可能なメーカーは、無いと。
いいかげんウザイからアボンすることにした。
285 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/03/09(木) 16:38:57 ID:7BNm082h
とてつもなく大きいポイントは、レボにファミコン互換性ある、ということなのですよ。
ファミコンこそ、多くのユーザーが待ち望んでいた理想的なゲーム機だったのです。
最近のゲームのキャラは、なぜか目が血走って喧嘩っ早い厳つい怖いイケメンや
やたら肌を露出したがる言葉使いも男顔負けのモラルゼロのヒロインばかりで、
とても健全な人には薦められる物ではありませんが、
8ビットのドット絵キャラは、そんな野蛮なものは皆無なのですよ。
これは特に女性やお年寄りや子供に対して、大きなアピールとなりうるものなのであり
声を大にして万人に、コレはお勧めだ、と言い切ることができるのです。
8ビットゲームにはユーザーの想像力によって世界を作っていくという楽しみもあります。
広いドット絵のフィールドに放り出された時のドキドキ、ワクワク感、
ドット絵のアイテムを発見したとき、それを必死になってとりに行きたくなる感覚、
愛らしいドット絵のキャラを見つめ、細かい書き込みに感動する感覚、
所狭しと動き回るドット絵の敵を見たときの血沸き肉踊る感覚
また、その敵に強烈に緊張する感覚、そして単純明快かつ手に汗握る戦闘。
ドット絵で描かれた街の風景に望郷の念を感じて、
いつまでも、そこにいたくなるような感覚、
かわいいドット絵キャラが織り成す素朴で押し付けではないストーリー、
ボタンを押すとそのかわいいドット絵キャラがすぐに反応する喜び、
コレらは、8ビットのドット絵でなければ、感じることができない感覚なのですよ。
ユーザーもメーカーも本当の意味でつながることができる、
今の人々が忘れ去ってしまった大切なものを呼び起こしてくれる、
そんなファミコンこそ、真に未来のあるゲーム機だと言い切れます。
レボでファミコンの新作がどんどん出るようなので、
期待は数百倍にも膨れ上がることは必至なのですよ。
コレによって、人々の攻撃性は理想的なほどに和らぎ、世界が安定するのです。
まさに、8ビットのドット絵が世界を救う、といったところでしょう。
それではおなじみ、ジーク・ドット!!!
これからも8ビットゲームは、ゲーム業界の先頭を走り続けます。
286 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/09(木) 18:02:48 ID:COvTCV/e
塊魂とか逆裁とかバイオ4とか最近のでも面白いゲームあるけどなぁ
FFみたいな映画的ゲームがあってもいいとおもうよ。
FFはオリジナリティあるしね。
問題は真似するゲームがあるからいけないだけ
だから大容量ゲームで埋まってるように見える
FFってエネミーゼロを目指してるのか?
289 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/09(木) 19:19:05 ID:D4RiTo8e
森脳に続いて今度は奥田発言…(#-_-;)
291 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/09(木) 23:47:17 ID:P1Uq8E/n
FFはオリジナリティが有りました・・・過去は。
映画的「演出」を褒められてました・・・それを履違え+厨に受けがいいから、単に「映画(ムービー)を流す」になりました。
FFの過去の功績は素晴らしいし否定はしないが、
今は老害一歩手前だと思う・・・
292 :
289:2006/03/10(金) 00:23:09 ID:+wCM53hL
>>291 FFのいまの流れは個人的にはあまり好きではないが、
あれはあれでひとつの流れだと思うけどね
映画的なのに突っ走ったゲームがあってもいいと思う
何かを限定してしまうことが世界を視野を狭めていくだろうから
ただ大作ばっかり売れて、他の小粒でぴりりなゲームが
あんまり売れない現状は憂慮してる
294 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/10(金) 11:10:07 ID:Ri70utJr
295 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/03/10(金) 12:11:34 ID:2FChO0qd
FF12レビュー
浜村通信 10点 人間、そして世界に驚愕。この豊かな表現力は、ポリゴンキャラの到達点。
ゲームとしても最高レベル。新境地の戦闘の快感と奥深さ、心を揺さぶる
凄まじい展開のストーリー、現実世界の存在を忘れてしまう。
歴代のFFシリーズの中でも群を抜いた傑作。間違いなくゲーム史に残る逸品。
乱舞吉田 10点 見上げるとまぶしい太陽、世界とそこに存在する生き物としてのモンスター。
あたかも自分がその世界の1人になったかのような感覚で世界を体験できる。
それでいて、絶妙としかいいようのないバランスのバトルルールの構築。
シナリオもすごい。TVの前で本気で憤りを感じたり泣いたり、何年ぶりかな。
水ピン 10点 リアルタイムのフル3Dでこのグラフィックの美しさ、表情、演出は凄すぎる!
一見、FF11のスタイルを流用したような戦闘システムのあまりの完成度の
高さに驚いた。 ゲームのいたる所から開発スタッフのコダワリを感じる。
奥深くも、浅くもプレイできる懐の広さ。全てのゲーマーにプレイして欲しい。
羽田隆之 10点 レベルが上がりにくい。敵をボタン連打で倒せない。敵がお金を落とさない。
全てのシステムが、生きるように作られている。ライセンスは自由と制約の両立。
キャラクターメイクの楽しさ。やればやるほどハマる。グラフィックやストーリーも
普通の良作のレベルじゃない。RPGの新しい指
296 :
age虫:2006/03/10(金) 12:38:52 ID:rk1ud4hg
>>295 なんだか駄目臭を強く感じる。
最近の8ビット発言に毒され杉だろうか。
そのレビュー偽物じゃん。
298 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/03/10(金) 12:47:33 ID:2FChO0qd
>>297 そうなん?
他のスレに貼ってあったものだが。
本物は今コンビニにおいてある奴にのってるか?
>>295のレビュー記事は偽者だけど、点数は合ってる。レビュアー4人とも大絶賛な所が個人的には頂けない気がする。本当に欠点無いのかねぇ?
>>300 ヒント:金総書記とフセイン大統領は支持率100%
302 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/03/10(金) 14:42:59 ID:2FChO0qd
本物はこれか?
カミカゼ長田 10点
いつもに増して壮大な物語と、少しずつ解放されるシステムが相俟ってグイグイと引き込まれていく。
とくに、広大なマップを回りながらの戦闘は、時間を忘れるほど没頭してしまう魅力がある。
ひとり用のゲームで仲間と協力して戦っていることを、これだけ実感できるってスゴイ!
キッシー嵐山 10点
先頭が『FFXI』を彷彿とさせるシステムなので、『X』までのファンには多少違和感がありますが、
ガンビットなどでうまくサポートされているため、慣れれば問題ないでしょう。
スキルのみならず装備まで成長に含めている自由度には感服。物語的には王道ですが、演出は見事です。
吉池マリア 10点
とても親切で丁寧な作り。ストーリーにしっかりと導きつつも、自由度はかなり高い。やり込み要素もタップリ。
画面が切り替わらずに戦え、若干慣れは必要ですが遊びやすい。
ただ、敷居は低くはなく、アッサリ死ぬことが多々あるので油断は禁物。そのドキドキ感も楽しいですが。
青山ガゾー 10点
空気感のあるビジュアル、複雑なようでプレイしやすいシステム、どんなプレイスタイルにも対応するバランス、
どこをとっても、非の打ち所がありません。いつの間にかハマってしまい、やめられなくなってしまいます。
歴代『FF』シリーズの中でも傑作の部類に入ると思います。
>>301 チャウシェスクも支持率100%だった気がw
305 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/03/10(金) 15:18:31 ID:2FChO0qd
何故一流料理人には男が多いか
何故一流芸術家はみな男なのか
何故一流の映画監督はみな男なのか
創作分野における女性の感性というのは、
別な視点を持った新たな創造というだけで、
そのベクトルが決して「本質の追求」に至る事は無い。
それが男と女の違い。
男の料理人は食材から道具から徹底的にこだわるだろ。
女性は「どう料理するか」という創作料理に向けられる。
男の場合は視野が狭い、
女の場合は底が浅い、
だから一点追求方式の多い芸術的分野や娯楽は女は向いてない。
逆にファッションやメイクなどの多様性を必要とする分野は女の独壇場。
ゲームクリエイターも男ばっかりだな
こんなべた褒めのレビュー見てもすぐ買う気になれない
買うのは中古が出回ってからでいいやと思ってしまう
昔ゲームしてた時間は完全にネットにかわった
今週のゲーム時間 0分
俺は暇な時間はいつもゲームしてる。FPSだけど。
もちろん中古なんか買わない。常にPre-orderさ。
昔はゲームやりまくってたけど今は2ちゃんの方が長い
ゲーム積みまくり
310 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/10(金) 18:39:28 ID:Rhi44av/
>>300 ファミ通なんて有力メーカーとつるんでリベートもらってる
に決まっているじゃん。
昔はファミコン必勝本やその後のヒッポンスーパーみたいな
超激辛のレビュー点を付けている専門誌もあったけど
もう今はそんな雑誌は皆無だし。
ファミ通のいい加減なレビューと有力メーカーとの馴れ合い
も今のゲーム業界が衰退した大きな原因の一つだな。
話題がそっち系になってるこの際だから聞くが
>>80 日本一はお得意先なのか?あんなマイナー会社が?
312 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/03/10(金) 19:15:29 ID:tokv8XHc
FFの名を冠せば美鶴さんだってプラチナ殿堂入りしてミリオンいくな
300たけど、
>>310の言う通りだろうねぇ。しかし実際にあのレビュー見て購入決定する人はどの位居るんだろう?そんなに影響力有る様には感じ無いだけど‥。
>>311ディスガイア表紙/ディスガイアコミカライズで
「電撃マ王」ちゅー本(雑誌なのか?)出すぐらいだし
かなりべったりと見て良いかと。
ファミ通のレビューは、
昔から惰性で買い続けている人にとっては
なんとなく影響があるんだよ。
最近ではどっちかと言うと、
高得点のレビューは信用できないから
低得点のレビュー参考にして
糞ゲー掴まないようにしてる
317 :
age虫:2006/03/11(土) 08:05:59 ID:D6uCN0pf
>>306 もちろん”ベタ誉め”と言う点につきる訳だが、
過去の実績wを見ても「この前5点だったのに今回百点っておまwww」とか、
まあ感覚的にはそんな感じになってしまう。FFはどんどん悪くなっている、
個人的意見だが、それが特に声明発表も為しに改善?されてるとは思えない。
続編でなく、新作ゲームにこのレビューなら或いは?と言う期待は出来るが。
・・・と言う奴が作るゲームはコレですが。
http://www.avis.ne.jp/~asper/shop/minfo.htm >>302のレビューを書いて貰う為には幾ら積めば良いモノか(・・・)。
>>316あんな小さいって結構前の感覚で言ってないかな?
けっこう安定して新作出してるし現状ではそこそこのRPGメーカーでない?
アニメ化もするらしいし
なんかこの板の人ってここ数年実際にゲーム遊んでなくて
数年前の感覚のままで語ってる状態の人多いようなきがする
FFが現役(最近はネトゲとかで迷走中だし)だったころの感覚のままとか
そうかな。ごめん。
320 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/03/11(土) 18:55:47 ID:qnl1HDC6
綺麗なグラフィックなんて面白さの採点基準の中では大きくないしな。
作風にあっていれば崩れたって構わない。
如何にして作品の味を出すかってことだろ。
エロ絵だって結局3Dは2Dに勝てない。
3次元に似せれば似せるほど実物に近くなるわけだし。
現実の裸を見たいんじゃない。
ありえない・夢の中のような女体を見たいから美少女ゲームやるわけだからな。
ようするに3Dってのは突き詰めるとグロ。
音だって作品にあっていればなんだって良い。
それこそタンバリンやトライアングル、電子音でも良い。
誰か御家庭にオーケストラを再現してくれと頼んだ。
誰がバカ高い単価のソフトを出してくれと願った?
【面白い】作品を求めているんだ。
誤魔化すな。 見栄えだけのメッキで塗り固められた中身の無い作品で自己の発想の貧困さを。
いや絶対3Dの女のほうがいいしwww
それにソフトの値段は昔と変わってないが・・・
>>321 プレステ、サターンの時代に一旦5800円くらいに落ち着いたわけだが、
今では7800円とかでしょ?
323 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/03/11(土) 19:37:50 ID:1wH+ji/F
まーた馬鹿が面白さとグラフィックが両立できないと決め付けて語ってるよ。
このやり方だと妄想を繰り広げるのが簡単なんだろうね。稚拙すぎ。
324 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/03/11(土) 19:39:52 ID:1wH+ji/F
とりあえずハイビジョンテレビでリッジ6のパックマンをやってみろと。
グラフィックの綺麗さってのは2Dとか3Dじゃないんだってのがわかるだろうに。
従来消費者の市場離れ,ゲーム以外の娯楽の多様化, 少子化の影響による市場の先細り
ゲーム市場はどんどん衰退していきゲーム業界の未来はほとんど暗いと言っていい。
しかしどうだ?長年のゲーマー達のあの目は?
「それでも任天堂なら、任天堂ならきっと何とかしてくれる」
そんな目をしている
別になんとかしてほしいわけでもないが、結果的にDSの方が
とっつきやすいゲームが出てるのが現状。
任天堂は、2番手にいるくらいが良い気がする。
消費者の立場から言えば。
つか市場縮小なんかマジでどうでもいい。
今までが目新しいゲームで一般人もやってたってだけど
そもそもゲームもアニメと同じようなもんでしょ。
ヲタク共にすかれてればいいと思う。
新しく作らないで同じのをやるのもいいんじゃないか?
CSなんて出来てから何年たってるよ?
昔から目新しいゲームなんて出てたか?
331 :
age虫:2006/03/12(日) 08:23:50 ID:BdawVonK
>>321 現状、市場は広がっている。ゲーム機もいっぱい出ている。
今までは十万人しか購入の可能性が無かったのに今は一千万人という感じ。
だったら普通考えて「利益は十倍以上!」に成っても不思議じゃないのに、
しかし「ソフトの値段は変わっていない」その理由が現在の問題だろうか。
”販売数が十倍に成っている”場合、メーカーは儲けすぎている事になる。
>>317のゲームなんてほぼ一人で実質は三ヶ月、今はそう言う時代、メーカーが、
わざわざコストの掛かる昔ながらの方法?で作っている筈が多分無い。つまり、
ゲーム制作のコストは多分、アニメ制作予算よりも安価に成っている、それは確か。
しかし不思議と「儲かっている、そう言う話は聞かない」。こんなスレがあるくらい。
メーカーが儲かっていないと言うなら、「売れてない」と言う事になるが、
販売本数の発表を聞くと百万本は・・・それでも珍しいが十万本くらいは普通。
”どこかが嘘を付いている”訳だが、ともかく「今のゲームは困る位に売れてない」
それは間違いないと思う。面白いゲームを作らねば、街のゲーム屋も倒産の危機だ。
>>330 自分もそう思う。今までの売れセンの殆どは、他作の強化改良型に過ぎない。
売れない理由は簡単。
洋ゲー・他の娯楽に比べて面白くないから。
だからライト向けのDSしか売れないんだよ。
333 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/03/12(日) 14:23:53 ID:6Bn2MZ8S
>>331 タダでできるゲームが沢山あり、安価なゲームが一本も売れていない状況がある割には
7000円とかする一部のゲームが売れすぎてるって感があるよね。
>>331 >ゲーム制作のコストは多分、アニメ制作予算よりも安価に成っている
これ笑うところか?
今時ゲーム作るのに10億、20億は当たり前だってのに・・・
335 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/12(日) 14:33:40 ID:NOQfCPCx
ゲームじゃなくてもすべてが衰退してるじゃん。
時間が立てば目新しいものがでなくなっていく。
こんなんごく普通なことだろ?
実際音楽や映画でもアニメでも衰退している。
お前ら馬鹿?
336 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/03/12(日) 14:41:36 ID:6Bn2MZ8S
結局常に需要がある娯楽はセックルだけなんだね。
だから人類続いてる。
セックルは規制すべき、地球上の人口が異常に増えすぎ!
50年前は30億人だったのが今じゃ60億人越えてるし、
7年後には70億人になってしまうらしい。
人類を減らす努力をしなければいけない。
339 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/03/12(日) 17:15:23 ID:6Bn2MZ8S
確かに他の生物がどんどん滅びていく中、人間だけが増えていく今は異常だよね。
一度原始時代にリセットする必要があるよ。
ゲームじゃなくてもすべてが衰退してるじゃん。
時間が立てば目新しいものがでなくなっていく。
こんなんごく普通なことだろ?
実際音楽や映画でもアニメでも衰退している。
お前ら馬鹿?
341 :
age虫:2006/03/12(日) 18:05:56 ID:oJyt0shx
>>333 フリゲは「フリーだから」だろうと。「これおいらのオナヌーですから」だし。
同人で売れなかったからフリーに、と言うのとは少し区別したいが、
ともかくフリゲに期待は出来ない、ただ”作ってみたかっただけ”だし。
また一般市場に出ている「安いゲーム」っつーのも、殆どがいわゆる「ベスト版」、
売れなかった、或いはもう古くなったから安価で出してるだけで、要するに面白くない、
それがそんなに売れるとは思えず。安価な新作こそ・・・いや何でもない。
>>334 もちろん笑うところの筈がない。実際に作っている立場(同人)で考えても、
「10億も使えない」っつー話。売上本数と制作予算、今この辺の数字は、
どう考えてもちょっとおかしいって話なんだが。
制作に1億も使わないなら残り9億は何に?良く「宣伝費」というが、
一億広告に使うっつーてもTVCMでもしない限りは無理だろうし。
でも自腹買いすれば?50万本くらいは水増しできる。「売れてます!」
と言う数字はお金さえ使えば作れるが、それをペイするためには、
+30万本くらい売れないと赤字。スクエニとかカプコンとか、
1000万本!とか言ってる割には赤字が続く、理由は「この辺」じゃないか?
そう言う話なんだけども。
かといって安価な新作作っても売れない、問題はそこなんだよなぁ(-_-;)。
>>317の様な「邪な思想家?の陰謀」説は馬鹿馬鹿しい、とは思いつつも、何だか。
342 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/03/12(日) 18:10:02 ID:6Bn2MZ8S
,..-─‐-..、
/.: : : : : : : .ヽ
R: : : :. : pq: :i} フリゲを馬鹿にするのはどうかと思うぞ。
|:.i} : : : :_{: :.レ′
ノr┴-<」: :j|
/:r仁ニ= ノ:.ノ|! _
/:/ = /: :/ }! |〕) コツン
{;ハ__,イ: :f | /´
/ }rヘ ├--r─y/ ☆
/ r'‐-| ├-┴〆 (^ω ^ ;)
仁二ニ_‐-イ | | ∩
| l i 厂  ̄ニニ¬ ノ ⊂ノ
,ゝ、 \ \ __厂`ヽ (__ ̄) )
/ /\_i⌒ト、_ ノrr- } し'し′
└-' ̄. | |_二二._」」__ノ age虫
>>341 縮小傾向の日本市場にだけに拘る理由は全く無いと思うんだが。
なぜ国内だけでダメなら世界で売ろうとしないのだろう?
ファミリートレーナーがダンレボになったんだしね。
実際世界中でダンレボはヒットしたから方法は間違ってはいない
マットで操作するのは確かに良いとは思うが住宅環境、あくまで二次元に
なってしまう操作性の限界が残念
画面が3次元のレボではやはり操作性も3次元が好ましい
なによりリモコンはお手軽でセッティングの手間が要らない
簡単便利はWi-Fiやタッチパネルが売り上げで証明してる。
簡単便利は売れる。つまりリモコンは大衆に受ける要素。
>>343 普通に海外で売ってるだろ
去年北米のベスト1に選ばれたゲームはバイオ4だし
ゼルダ時オカを越えるゲームはない!と日本以上に鼻息荒く言ってるのが北米の連中だ
期待するゲーム1位はFF12だったかな、古い情報だから今は知らんが
346 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/03/12(日) 19:36:53 ID:6Bn2MZ8S
今はゲームを持っていること自体は急激に価値を無くしつつあると思う。
楽しむ行為自体に価値が在るのであり、楽しんだことについて語ることがおもしろさの本質的だと思う。
これからはネットを利用できない人が便宜上利用するだけのパッケージになるのでは?
ゲームパッケージを買わないで、ダウンロードコンテンツを楽しむってのが一般的になり、
販売本数ではなく、遊ばれた負荷で作品の影響力を評価すべき。
売上本数で評価する世界は衰退し、ゲーム業界は本当の意味で隆盛を誇って欲しい。
>>345 知ってるよ。
そういった事をもっと意識しようって事さ。
カプコンはかなり海外市場を意識してるように思える。
GTAの販売代理店になったり、
バイオ4も海外市場を意識したゲーム性の変化で
高い評価を受けたわけだしね。
デッドライジングなんかもかなり「洋ゲー」的な感じ。
348 :
age虫:2006/03/12(日) 21:03:13 ID:BWaCW05E
>>342 フリゲを馬鹿にしている訳じゃないが、
しかし実感として”お金が絡まない作品”は良くないと思う。作者にしても。
例えばフリゲ登録サイトとか、ダウンロード数に応じてフリゲ登録者に金一封、
サイトは広告収入を当てに、とか言う場所なら死ぬほど頑張れと言う所だけど、
「そんな場所など今でも無い」し、ただそれは無駄な徒労に終わってしまう。
客の嘲笑の中、何かを期待して必死に作るその姿は、想像するととても痛い(つ_T)。
フリーウェアならあまり気にならんのだけどね。「自分が必要だから作った」だけだし。
349 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/12(日) 21:07:51 ID:GA9POFGS
すすめ〜すすめ〜電波少年
じゃまな〜てきを〜蹴散らせ〜
目指せ〜てきの〜城へ〜
オーゴーレースー倒すのだ〜
カプコンって逆転裁判以外面白いと思ったソフトない
351 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/03/12(日) 22:28:18 ID:6Bn2MZ8S
>>348 まぁ確かに健全な競争社会を目指すなら多くのアマチュアがいて
そこで評価された一握りの人がプロとして稼げるっていう風にすべきだよね。
そういう風にすることによって本当に才能のある人が認められて面白い作品ができる。
今のゲーム業界はフリゲ製作者とプロ製作者というなのデジタルブルーカラーの二極化しているという
非常に由々しき状態だな。
いまさらながらマリオ64は神ゲー
神ゲーて厨臭い表現だな
3Dは酔うから嫌い
355 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/03/13(月) 07:33:34 ID:flRR4mDt
結局ごちゃごちゃ言ってないでゲーム買えよと思ったりする。
そろそろDS買うか…いや、なんか一気に安らない?そのうち
何かそういうのあるじゃん。急に値下げする時。
そういうのの直前で買っちゃう事が多かったから
中々踏み切れない
×安ならない?
○安くならない?
358 :
age虫:2006/03/13(月) 10:05:11 ID:qqUe09bY
>>351 しかし、ゲーム会社に入れないー入っても企画山にはボス猿がーにしても、
同人とかで小銭と言えども稼げるなら不満はないのだが、それが出来ない。
雑誌とかでな、ともかく投稿して貰ったフリゲ?とかはCD等に全掲載、
後は客のアンケートと言うか、人気投票の結果で賞金ーとか言うシステム、
そう言うのがあったらなぁ、とかネタは幾らも出るんだが、この種の、
民主的というか「人気投票の結果」と言うのが今めっさ排斥傾向にあって。
何となく想像はしちゃうんだよね。作家崩れというか、上手く行かなくて、
既存の人気作を否定しっぱなしに成った人とかが上の方に就いて、ともかく、
「客には良いモノなど解らない、評論家が”素晴らしい”と書けばそれを食う、
豚のような連中だぞ?そいつらの意見など聞いていて良い作品など出来る訳が!」
水を得た魚のように暴政を始めて、異を唱える連中は全て排除して自らの理想を。
小泉首相とか田中長野県知事とか、いわゆる組織の中ってのは組織の長よりも、
どっちかというと”先輩”の影響力の方が大きかったりする。そこに思想家とか、
その辺がひっついて反民主的、自分らの好む作品、そう言うのを推奨してしまう。
・・・結果としてワンダーフェスティバル会場に扇情的な美少女フィギュアが溢れるw。
それをみて知識人は手を叩いて喜ぶわけで。これこそ正に堕落!自分は正しかった!とか。
・・・いや、単にその部下信者にはヘタレの変態しかいないっつー事かもしれんけどさ。
ともかく今は「面白いゲームさえ作れば!」って訳に行かないんだよな、どうも。
>>355 買わないのは「面白くないから」だが、その価値観がズレてるんだよな。
「俺は敵を倒しまくってビッグに成ってやる!」>その為に敵を殺すの?人々の生活とか無し?
「相手は村人だが、狂信者達だ、敵だ!」>撃ち殺すんですか?全員?警官でしょ貴方?
「同じ参加者の中から、勝てそうな相手を捜して倒せ!」>初心者狩りはちょっと・・・。
買えるかこんなもの。
>>356 安くなる直前に買うのが嫌なら、今が買い。
・・・でも、ひょっとして今買って年末くらいに値下げしたとしても、
「値下げの直前に買った」とか言うタイプじゃないよね?
面白くないから買わないって
ファミコンのゲーム今やってもつまんねーじゃん
>>360 それは単に君が不幸にもファミコンで面白いゲームを経験していないだけという件
>>359 いいや、値下げのニュースが出たら出るまで我慢するけど
値下げのニュースが出る直前に知らないで買っちゃうタイプ。
じゃあそろそろ買うかなあ。
364 :
age虫:2006/03/13(月) 15:39:15 ID:j5puPZgZ
>>360 そんな人間ばかりだったらファミコンミニなんて商品は出ない(-_-;)。
懐古厨っつー連中が”市場的に無視できない”のは確かっつーか、
まあ求められているのは「ファミコン時代のゲーム性を継承した」、
そう言うゲームだ、データとしてはそう言う事だと思う。面白い、
だったらあのグラフィックでも構わないと言うのが主な一般客だ、
と思うんだが、現状FFを筆頭に道を大きく反れているとは思う。
その原因として
>>358の様に”失敗組”の暴走というか暴政というか、
「私は間違っていない!」を証明したいが為に今の作品傾向がある、
そう言う考え方もあるかなという。
何にせよグラフィックが綺麗でも音楽が豪華でもつまらんモノはつまらん訳で。
スクショ1枚でもパッケージだけでも解るモノは解る、と思う(自爆型)。
昔あれだけ楽しんだSFCのドンキーコングが全然つまらんかった。
やっぱゲームは進化してるよ。
お前らインベーターゲームで盛り上がってた奴らどう思った?
よっぽど他にやることねーんだなと思ったろ?
今の若い奴らが懐古厨に思ってるのもそれと一緒
ゲームじゃなくてもすべてが衰退してるじゃん。
時間が立てば目新しいものがでなくなっていく。
こんなんごく普通なことだろ?
実際音楽や映画でもアニメでも衰退している。
お前ら馬鹿?
はいはい、コピペコピペ
古いゲームには古いゲームの良いところが
新しいゲームには新しいゲームの良いところがある
どちらも楽しめる人が幸せ者なんだと思うよ
インベーダーゲームもゲームウォッチのドンキーコングも軍人将棋も見た目の派手さはないけど、やってみると面白い。
今の和ゲーでこれらより面白いゲームは少ない。
人によって好みの差はあるけど、古い名作ゲームを懐古厨呼ばわりしている奴は、
きっと何やっても楽しさの本質には触れる事の出来ない奴だと思うよ。
インベーダーは今やっても糞だってw現に糞だったし
後ファミコンミニで5本アイスクライマーとかやったけど
予想通り楽しめたのはスーパーマリオブラザーズだけ
>>370 そうだね。最新で高級なフランス料理が良いと思い込んでてオムライスが好きな人を馬鹿にしてるようなもんか。
でもオムライスが好きな人は素朴なオムライスじゃないと魅力を感じないという。
テトリスなんて何十年も前のゲームなのに未だにアレばっかやってる人間もいるし。
ゲームはシンプルならシンプルな程良いという思想もまた真実。
世代世代で娯楽に対しての感覚が変化しているのは確か。
生活環境も習慣も移り変わっていく中で、製作側が変わりきれていない、もしくは噛み合わない方向へ変わってきているのではないか。
個人個人の感覚に合ったものが評価されるのは当然。 現行、そのように合った作品が少ないのではないかと。
話しは変わるが、あるメーカーの代表が、
「マリオの面白さの一つに、ブロックを叩いたときにジャストタイミングでコインを弾く音がするというのがある。
この当たり前のことが面白さを感じさせる上で重要なのではないか?」
と話していたことがある。
およそ洋と呼ばれるカテゴリーは、ボタンを押せばパンチキック発射、当たれば爆発血しぶき破裂音。
作りはいたってシンプルなものばかりで多様性などは進化していないものの、
当たり前の事象を、至極当然に感じさせることに特化している単純明快な作品が多い故、楽しさを得ることができる人が多いのかもしれない。
余り細かいことまで思い馳せる事の出来ない国民性が生んだ結果なのかもしれないが。
374 :
age虫:2006/03/13(月) 19:41:17 ID:x7SlOaOn
でも、懐古作品は”理解”が無いと面白くないのは事実だと思う。
現に”売り上げとしてはたいした事は無い”と思うんだな。
R−TYPEが今では遊ぶ気が減退するほどちゃちなグラフィック、
それであるのは間違い無いし。”古い作品”は主流ではないんだけど。
或いは、新作の中身が「古いまま」なのが悪いのかも知れない。
超絶グラフィックで書き直されたドラクエ1とか、ニュアンスとして、
”ゲーム性に進化が見られない”のが駄目なのかも。今更インベーダーは確かに無いが、
”ニュアンスとしては同じ事”をしている訳で。当時の最新テクノロジー、
或いは傾向、そう言うモノを搭載すべきなのに従来のモノをただ延々と。
もちっとゲーム性を進化させねば、グラフィックやサウンドが泣く気はする。
>>371 そりゃ、単にインベーダーの楽しみ方を知らないだけだろwwwww
インベーダーもゼビウスも面白い
懐古厨の特徴
・次世代機のスペックやグラフィック賛美を聞くと脊髄反射的に「ゲームの本質は〜〜」みたいな感じの独りよがりな理論を暑苦しく語りだす
・「グラフィックが向上することはいいことだ」という当たり前の事実が理解できない
・というか「グラフィックが凄い→ゲーム性低い」という短絡思考しかできない
・ゲーム環境はモノラルテレビにコンポジット接続
・聞かれてもいないのに「俺の中の歴代FFランキング」を語りだす
・過去のゲームをやたら美化してるくせに、内容はロクに覚えてない
・攻略本やネットを駆使してクリアして「最近のゲームは簡単すぎる」などと言う
・「読み込み時間に慣れる能力」が欠如している
・明らかに読み込み時間が遅くないゲームで読み込みが長いと文句を言う
・自分たちのニーズがとっくにメーカーに切り捨てられたということを認めようとしない
・頭が硬直しているので、絶対に3Dの良さを認めない
・有名ゲームしか知らないくせに最近のゲームはつまらなくなったと言う
・基本的にゲームが下手糞。でも自分ではうまいと思っている
・何の根拠もなく「ゲームに声はいらない」などと言う
・ムービーが始まるとスタートボタン連打。飛ばせなくても連打
・ストーリーがウリのゲームで会話シーンをボタン連打で飛ばすという、まるで懐石料理に醤油をドバドバかけて食べるような下品な事を平気でする
・昔のゲームの良さが説明できない。「ゲームバランスが」「世界観が」等の誤魔化しが得意
・「フィールドのないRPGは糞」とか、明らかに食わず嫌いでしかない発言をする
・「昔からゲームをやっている人はみんな今のゲームは糞だと思っている」と本気で思っている
・ドラクエ2のブリザードのザラキやFF3のラストダンジョンのような明らかな「理不尽」でしかないものを「手ごたえがあってよかった」と豪語する
・「最近はストイックなゲームがない」とか不満を口にするくせに、アンサガやTOD2の良さは認めない
・「自分に良さがわからなかったゲームは糞」という偏狭な思考
・「製作者のオナニー」という表現が大好き
懐古叩き厨の特徴
・事例をたくさん出しすぎて叩く根拠がぼやける
つーか、今時のゲームの方が面白いって言ってる奴はかなり池沼(ry
380 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/03/13(月) 21:10:27 ID:flRR4mDt
つーか、昔のゲームと今のゲームは明らかに別物だからねぇ。
381 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/03/13(月) 21:14:14 ID:flRR4mDt
昔のゲームも当時は最先端。
娯楽商品は時代によって変化するものだ。
昔のゲームが良かったなら昔のゲームをやっていればいい。
今はそれじゃあ売れないのが現実。
ファミコン世代(笑)
383 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/03/13(月) 21:16:23 ID:flRR4mDt
今のゲームがつまらない、売れないというが
じゃあファミコンであったようなゲームが売れるかといえば売れない。
ファミコンミニが売れたのは懐かしさによるものが大きい。
384 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/03/13(月) 21:18:49 ID:flRR4mDt
頭の悪い懐古厨は塊魂をやってみるといい。
あれに反応しないのは思考停止の思い出浸りでしかない。
むしろ今からが本番なんだよな。
ファミコンの頃なんかビデオゲームの原型を作る頃だから
ほとんど「やったもん勝ち」だったんだよな。
いづれ出てただろうアイデアが出てただけ。
別にビデオゲームに限ったことじゃないがそれらが神格化、美化されるのは仕方ない
そしてそれが尽きてきた今こそが本番なんだよ。小手先で色々変えていかなきゃならない。
386 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/13(月) 21:21:29 ID:eITj90kM
>>384だな。塊魂やるべし。
このスレで何度も推してるが逆転裁判なんかも。
あとここのみんながいつからいつまでを昔のゲーム今のゲームにしてるか
わからんなぁ
387 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/03/13(月) 21:25:55 ID:flRR4mDt
2Dから3Dに変わったあたりで区切ってると思うんだよね。
まぁそこでゲーム性の大きな変化があったのも事実。
俺の感覚はこんなもん。
・すげー昔
インベーダー
ブロックくずし、カセットビジョン
ゲーム&ウォッチ、エボック電子ゲーム
・昔
ファミコン
セガマークV、PCエンジン(Huカード)
PC-88、PC-98、MSX
・ちょっと昔
PCエンジン(CD-ROM2)
スーパーファミコン、ゲームボーイ
メガドライブ
スト2
・ちょっと最近
ニンテンドー64
NEOGEO-CD
サターン、ドリキャス
プレイステーション
ストZERO
・最近
現行機
389 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/03/13(月) 21:36:32 ID:flRR4mDt
俺はゲーム性でわけるから
スーファミまでが昔、サターンやPSからが今だね。
今のゲームはサターンやPSのゲームを進化させてきたものだから。
ゲーム性というか、ハードウェア特性だ罠
回転、縮小、拡大といった描画機能がスーファミのあたりからぼちぼち出始めて、
プレステで立体画像のレンダリング(演算描画)が出来るようになったりゲームの
解像度が若干上がったりしたわけで…。
現行機で面白いと思わせるゲームは、(ムービーファイルも含めて)この特性を
うまく味方につけていると思う。
391 :
age虫:2006/03/13(月) 22:26:28 ID:6XHRdiUW
言ってもユーザーにはどうしようもないし、作り手でもどうにも出来ないんだが、
>>358の「今のゲーム」に漂う「不道徳さ/倫理観の薄さ」と、売上の低迷は、
多分無関係じゃないっつーか、「それが衰退の原因だ」と断言に近く思う。
八ビット時代のテイスト、それは勧善懲悪、地道な努力、挫けない根性、
ホリエモンが聞いたら爆笑しかねない”そう言うモノ”こそが黄金時代を築いた。
作り手の殆どがそう言う人々だったからそれが常識だった、でも今は様子が違う。
売れないっつー事は「社員の給料が払えない」と言う事だと、
・・・”彼ら”は考えなくても良いのだろうか。
392 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/13(月) 22:39:53 ID:u4S1/5yC
昔はアーケードからの移植にワクテカしたものさ
今じゃ、コンシューマ機でアーケードマシンレベルのことができるからなー。
結局ゲーセンは巨大筐体モノとかプリクラとかそっちでシノギを削るしかなくなってしまう。
age虫は早く氏ねよ
395 :
age虫:2006/03/14(火) 10:04:06 ID:r1TJTZrN
何はともあれ”ひたすら搾取されるだけ”では面白くないしな(-_-;)。
勤労意欲も出ないし、かといってそれ以外に出来る事はないという。
どんなに「ボランティアは素晴らしい」とか洗脳されてても、体が動かない。
ニート街道まっしぐらっつーのは”こういう人々”なんだろうが、
対策として”どんなクズ作品でも持ってけば2000円とかにはなる”、
「ダウンロード数(ダウンロード+10円、ページ閲覧+1円)の支払い」
そう言うサイトがあれば”彼ら”も生産意欲が再び沸き上がると思った。
只で遊べるゲームだ、注目度は高いと思う。馬鹿作品ほどここならウケる。
ともかくCMには成る。市販品のPRに大いに利用価値はあるだろう。
そう言う人々を多く抱えているなら、彼らをそのまま潰すよりは、
こういう所で囲って復活させた方が良いとは思うんだが、今の上の方、
とにかくダメだからこういう話。このままじゃ自宅がウンコまみれになる、
早く畑に撒くなりしろよ、そう言う話がもう理解できない位に変質してて。
そのまま蛆になるのは構わないが、人々に迷惑を掛けるのは良くないと思う。
>>383 懐かしさだけでミリオンいきますかw
スーマリとかまだまだ売れてますよ。
そろそろ流れが変わっていく証拠。
任天堂はファミコンでやり残したことをDSやレボで再現するつもりでしょう。
もうグラフィック主義は古びた考え。
海外はまだグラフィック主義
だから海外市場にあわせて日本で使い古されたグラフィック主義のままでいかざるをえなく…
>>396 スーマリの存在はファミコンとかどうとかという枠を越えて別格だ罠。
・というか「グラフィックが凄い→ゲーム性低い」という短絡思考しかできない
・自分たちのニーズがとっくにメーカーに切り捨てられたということを認めようとしない
>>372 でも高級なフランス料理の味がわからないから
「オムライスサイコー」って言い張ってるパターンもあるよね
>395
>そのまま蛆になるのは構わないが、人々に迷惑を掛けるのは良くないと思う。
それはお前だ。
でもそろそろ懐古も世代交代しそうだねぇ
前まではムービーゲーなどゲームじゃねぇ!だったのが
Nintendogsとかどうぶつの森みたいなのはゲームじゃねぇ!になりそうだ
和ゲーのグラフィック主義と洋ゲーのグラフィック主義って見た目も中身も根本的に違うだろ。
和ゲーのは単なるアニメの延長。
・・・しかしそのアニメの影響力が大きくなっているからな。OTL
洋ゲーも映画の延長だろ
それも落ち目のハリウッドの
しかし、アニメテイストのゲームはアニメファンにしかアピールできないが、ハリウッドテイストのゲームは映画ファン以外にもアピールできる
407 :
age虫:2006/03/14(火) 15:08:00 ID:qYp8qvCs
>>402 age虫は文脈から言うと”畑に撒いて貰えないウンコ”の方だと思う。
駄作は変な話で必要なんだよ。「これはちょっと失敗だなぁ」、
その実感としての実例として。次の人はそれを知っていれば、
試さずとも回避出来るし、作った人間にしてもこう言う、
習作として出来た駄作、それの積み重ねでクオリティを上げていくのだし。
作る事は推奨したいが、全くメリットの無い創作行為は推奨できない。
その為の同人市場、同好、同族同士での売買行為、そう言うのがあるのに、
今の施政者というか、土台を作れる人々はそう言う事に全く理解がない。
むしろ彼らに何らかの敵意さえ持っているのでは?そんな気にもなる。
時には”具体例を作ってまで”批判してくる連中。出来れば封じ込めたい?
或いはそうなのかも知れないが、とにかく日本ではベンチャーが育たない、
その理由として「こういう面」は多々あると思う。ウンコは要らないモノで、
肥料という認識には成らない。そして自分らの同族がもしウンコを作ったら、
全力で否定する訳で、その結果として多分ガンダムシードがある(何故)。
FFシリーズかもしんない。ともかく「客に不人気=失敗」と言う事を、
極端に拒絶するあまり、全ての評価をひっくり返している、今はそれかもしんない。
ウンコはウンコ、それはそれで良いというのに。否定してもしょうがなかろうと。
・というか「グラフィックが凄い→ゲーム性低い」という短絡思考しかできない
・自分たちのニーズがとっくにメーカーに切り捨てられたということを認めようとしない
アニメの延長と映画の延長じゃ、そもそも出発点の水準が違う。
そして技術が進もうがアニメは映画を超える事はできないよ。
2次元ヲタは認めないだろうが。
410 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/03/14(火) 15:32:28 ID:Blg1e9Gp
つーか、大昔の2Dゲームが好きなら黙ってやってろよって思うんだよな。
そんなもん今やロード中のミニゲーム程度の価値しかないんだよ。
411 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/03/14(火) 15:35:43 ID:Blg1e9Gp
極論すりゃあ暇なとき本屋で情報誌見てるようなダラーっとした感じでやるのがゲームであって
ゲーおたがいくらこれが名作だなんだとほざいたところでライトユーザーが買うことはないんだよね。
A助ってこんなに基地外だったっけ?偽?
相手するな、アボーンしとけ。
・というか「グラフィックが凄い→ゲーム性低い」という短絡思考しかできない
・自分たちのニーズがとっくにメーカーに切り捨てられたということを認めようとしない
グラフィックが凄いのはいいんだが、
上にあてはまるゲームで面白いと思えるのがあんまりないんだよな。
特にRPGなんかどれも似たりよったりな感じ。
DQとFFは買うけど、後は微妙だしな。
さくっと手軽に遊べるソフトの方が今はいいんじゃないか?
全くゲーム性と関係のないムービーシーンの外注費だけで1000万円以上使うゲームが正常な訳が無い
418 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/03/14(火) 16:27:04 ID:Blg1e9Gp
グラフィックが凄いの定義がおかしくねーか?
>>407 商品に対してお金を払うってのは、その商品に対して値段分の価値がありますよ、
と客が認めることなわけ。だから金を払う。
お前の作るゲームが売れないのは、ゲーム業界の偉い人が妨害してるわけでも
なんでもなくて、そのゲームに値段分の価値が無いと客が判断してるだけだ。
責任転嫁するな。自分が駄作だと思ってるゲームに対して金を払わせようなんて
思い上がりもいいとこ。何様ですか? ふざけんな。
>>419 まあ、ひらたくいえばそれが「対価」なんだよね。
age虫ゲームの場合、シェアにしてる根拠がわからん。
おそらくそこが例のサイトを見た人がみな「ハァ???」ってなってる部分じゃね?
どうみてもフリーレベルです、本当にありがとうございました。
・「売れない…。」というネガティブな発言
・「ホントは郵便事故だろ?」という心証を悪くする発言(というか全国の郵便局員を敵に回してる)
・おおまかなあらすじだけでゲーム内容の詳細は一切わからず(キャラ紹介もない)
・体験版の配布もなし
・絵は並レベル以下
・サイトはゲームレビュー程度の構成(つかみんなセンタリングで初心者丸出し)
これで金出せって言うほうがおこがましいと思うわけだが。
対価を払ってもらおうというなら、上記の懸案をひとつひとつ潰していけ、と。
ま、一度心証を悪くしちまった以上、信用を得ることは激しく困難だろうけどな。
もうグラフィック至上主義は終わってると思うんだがな
無駄に長いロードするくらいなら快適性にシフトしたほうがいいんじゃねーの?
楽しいって思わせたり快適に思わせるよりも
グラフィックとか壮大なストーリーや美少年美少女で「すごいでしょ!」
とかもう流行らないと思うんだけどなー
こういうのは上層部の影響もあるみたいだけどね
スクエニとか作ってる人間が糞呼ばわりしながら作ってるみたいだし
上から言われて仕方なくってのはあるんじゃね?
ま、会社支えるためにダメゲー連発してんのはナムコとかも一緒かな
422 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/03/14(火) 17:51:01 ID:Blg1e9Gp
つーか、そんなに言うほどロード長くねーじゃん。
それこそミニゲームレベルで金払ってもらおうってのが甘いんだよ。
423 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/03/14(火) 17:52:55 ID:Blg1e9Gp
いい加減猿のおなにぃがウザくなってきたんで今後は具体的にタイトル名を出して書け。
>>421で言えばロードをなくして快適にしたほうがって何言ってるのか意味がわからん。
妄想じゃなく具体的にそう思わせたタイトルを書かないと話にならない。
ゲームにかける時間がもったいない
と思ってしまう
プレイ時間の合計なんか見せられると特に
>>424 >プレイ時間の合計
あれホントやめてほしいよね。げんなりする。
誰か最悪板にage虫スレ立ててこいよ
こいつ気持ち悪いし日本語通じないしで最悪
ディスクアクセスの時間が気になるのは、やっぱアーケードからの移植モノだな。
ポップンしかり、ストZEROしかり。
本家アーケードはサクサク進むのに、NOW LOADING....の文字とお茶濁しの
スチル絵でロード待ちってたるすぎ。
ネオジオがアングラで根強いのはそのせいかもな。 ストレスの無いゲーム進行。
まぁ、ストレスだらけの作品も多いがw
雰囲気は大切だと思う。
アーケード移植作品を、スティックでするかパッドでするかでは楽しさが変わってくる人もいるはず。
何が言いたいかってーと、STGが迷走し始めているってこったw
>>406 ジブリとかサザエさんとかポケモンとか見れば分かるけど
アニメでも一般(特に子供)にはアピールできるよ。
・というか「グラフィックが凄い→ゲーム性低い」という短絡思考しかできない
・自分たちのニーズがとっくにメーカーに切り捨てられたということを認めようとしない
>>431 子供にアピール→少子化→結局衰退止まらず。
まっとうな大人も楽しめるゲーム作らないとね。
434 :
age虫:2006/03/14(火) 21:12:18 ID:M3wS0FtF
>>420 まあ、今フリーのレベル高いけど、
アレは「同人で出したが売れなかった」奴だろうし。
少なくともこのゲームの制作者は、昔のログイン、
それでグランプリも取ってるし、TECHWIN、
その雑誌にも小説やCGが採用された事がある、
一応は、「そう言うレベル」なんだか。
http://www.avis.ne.jp/~asper/shop/minfo.htm これが「一つも売れない」と言う状況はちょっと異状だ、
そう言う認識は、間違ってはいないと思うんだが。
敵意を向ける方向が間違ってないか?と少し思う。
>434
でも売れてないんだろ?売れたきゃ売れるようなものを作れよ。
あんなゲームシステムもセールスポイントもはっきりしないようなサイトで
しかも通信販売、体鍵盤もなし、なんて下の下もいいとこ。
敵意を向けるべき方向は、お前さんの作品製作への怠惰さと
自分の過失を認めようとしない他罰的な性格に大してだな。
要するに、「そんな得体の知れないゲームに金を払うほど客はアホじゃない」
って事なんだよな。
プロモーションも宣伝もせず、黙ってて売れるなんて楽な話は無い。
あと単純に作品のレベルも問題。
海外じゃMOD等でプロ以上のレベルのものを「当たり前のようにタダ」で
配布している。
アマチュアだからって、ユーザ側はそんな事は気にかけちゃくれない。
今回、ついにゲーム業界を腐らせていた根源が明らかになった。
アメリカという体質の傲慢かつ向上心の無さである。
各誌新聞にも掲載されたが、米連邦地裁がある判決を下した。
「ソニーは特許使用料金を含む賠償金 108億円と、PS・PS2本体の販売差し止め。」
問題になったのはコントローラーパッドに使用されている振動部分。
これを、米ゲーム会社イマージョンが振動技術を無断で使用したと訴えたのだ。
最初に言っておくが、【特許】とは、最初に開発した者が得る権利ではない。
最初に【申請】した者が得る権利なのである。 かのビルゲイツのように。
皆が使用し、発展すればと思い宙に浮いていたお手本を、さも自分のものであるかのごとく主張、権利を簒奪する。
それがアメリカ、そしてそれがアメリカのゲーム業界。
アメリカには先発制度もあったような。
開発してた証拠があれば、後からでも取れるだろ。
コントローラーの振動という点において、ふと思い出すのが、
プレイステーション2とドリームキャストのコントローラー振動体系の違い、である。
片方は内蔵型、もう片方は外付け型。 何故、DCは振動部分をわざわざ別売りの悪効率なものにしたのか?
その原因が今回ソニーに下された判決のソレである。
およそ、使えば骨の髄まで旨みを吸い尽くされる、賊に縄張りを主張された技術
だったからである。 それでも、ソニーは自社技術に自信があったのか、内蔵型に踏み切った。
だがしかし、「権利を持って他者を搾取する。 我が身さえよければ良い。」というアメリカの本質はそれを逃さなかった。
とうとうこじ開けられた柘榴の内側を食いつぶされる。
まさにそれが今現在のソニーの姿であろう。
このニュース自体かなり昔の話なわけだが。
くだらんコピペして何がしたいのやら。
自分が向上するという発想の前に、【他社を押さえつけて己の下につかせる】。
それがアメリカ体質であり、その思想はゲーム業界にも当たり前のように存在している。
アメリカが何よりも恐れたのは、
いくら規制しても需要層が求める他国の優良製品
である。 日本車、鉄鋼、およそ関税等の傲慢な鎖で締め付けられたそれらを思えば分かりやすいだろう。
アメリカで巻き起こった日本産のゲームブーム。
それに恐れをなしたのが、画一的で進歩も発想も貧困なアメリカゲーム業界である。
ハード面での後追い、理解も想像もできない日本産ゲームのシステム。
見えない背中ほど、愚者を焦らせるものは無い。
事実、アメリカ需要がどれほど日本産の勢いがあるかを物語っていた。
そして、愚者は秀でる他者を押さえつける。 自分よりも下に、下に。
やれば分かる、見れば分かる。 それが貧相なアメリカゲーム。
視覚や単純な快楽要素だけを追い求め、元からある侵略や銃社会が持つ残虐性を奮い立たせる安直な作品群。
まさに麻薬。国の腐った暗部をゲームという分野でも露呈する愚かさ。
次なるものを生み出せないがため、今ある作品の色を変える、割りますことでしか創造できない貧相さ。
恐らく、そこまでして単一的な手法に拘る陰に、今回の判決でもでた特許、
ゲームシステムや手法などを頑なに主張・保守しようとする姿が伺える。
しかし、そんなアメリカの想像を越えてしまったのが日本のゲームの進歩であった。
次第にアメリカ国内のユーザーすらも取り込んでいく様相に、幾度となくアメリカは規制や主張を繰り返しただろう。
だがしかし、それを発想というアメリカに無い武器で乗り越えてくる日本。
計り知れない脅威にアメリカが取った行動。 それが、
ゲームの元である、ハードを断つ。 日本の進歩を停止させる。
唯一つ、自社だけの発展を良しとせず、一つの業界としての発展を目指す。
その考えがあるために、日本産のシステムは特許や権利などという概念が薄かったのだろう。
そして、そこをアメリカに突かれたのである。 強欲極まりない自己中心利益最優先型、
分野の発展など意に介さず、己が利益のみを追求するアメリカ。 進歩は無く、他を抑えつけることで優位を保つ。
そんな状況では明日は無い。 進歩という道を閉ざされた【今日】を繰り返すだけ。
そして、その波は日本すら、世界すら飲み込んだ。
画一的単調な世界を、膨らむことは無いが磨り減ることもない価値観にしがみ付くユーザー。
変わっていく流れを認められない。
何故ならば、その変化していく本質を理解できないため、評価も楽しむこともできないからである。
ただ変わらない一つの定義に固執する老いさらばえた学者。
幾年前に確立された公式を振りかざすだけの進歩なき者。
開発者は、困難な壁ほどその向こう側に思い馳せ登っていく。
だがしかし、その壁の向こうが自分の成果を何一つ評価されない状況、売ることも見せることも叶わない状況と知った時、
燃え盛る何かが消える。
その壁の向こうには奈落の底だけが待っている。
最早、誰も進歩という壁を越えようとはしなくなる。
そんな破滅的状況を招いたのが、アメリカという体質、思想。
447 :
420:2006/03/14(火) 22:54:19 ID:???
>>434 > アレは「同人で出したが売れなかった」奴だろうし。
根本的に、その認識がおかしい。
タダだからこそ自由に作れて、結果クオリティの高いゲームが
出来上がるということも少なくない。
> 少なくともこのゲームの制作者は、昔のログイン、
> それでグランプリも取ってるし
LOGINがあった当時は、PC-88版ポートピアのグラフィックで
フツーに商業ゲームとして通用してた時代じゃん。
その価値感が今の時代に通用するとでも?
> これが「一つも売れない」と言う状況はちょっと異状だ、
> そう言う認識は、間違ってはいないと思うんだが。
売れない商品は、売れないなりに理由がある。
それを考えようとしない時点で大間違い。
> 敵意を向ける方向が間違ってないか?と少し思う。
その言葉、まんまキミに返すよ。
やれ郵便局員の怠慢だの宗教団体の陰謀だの、敵意を向ける方向が間違ってる。
俺は買う価値のあるゲームを作れば買う人もいるだろうさってことを言ってるだけ。
448 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/14(火) 23:36:06 ID:BRNNvzpJ
>>434 ちなみにプレイしないで面白そうと思わせるものが全く欠落してると思う。
たとえば見た目、たとえば口コミ。
それらができないなら実際にやらせるしかないわけで、それもしていない。
面倒な手続きをしてまでやりたいと思うはずないでしょ?
手軽さってのはこういうところにも要求される。
レトロを好む人がやると思ったら大間違い。レトロとレトロ風は違う。
何を使って作ったかは知らないけど少なくとも
広告の才能は無いといわざるを得ない。
激しくスレ違いになりつつあるので、
このへんで仕切りなおし
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
いやでもどうなんだろ、本気でステ2とステ販売停止ってのは凄いな。ンニー死亡確定じゃない?
ハード闘争で、性能や将来性じゃなくて特許云々で攻撃するなんて結構恐いと思うんだがw着眼点とか。
これじゃ確かに相手は進歩も発展もできずに倒産直行コースだね。 プレステ勢力消えたら国内勢力でまたメガドリームキャストでもでてくるんかなw
451 :
age虫:2006/03/15(水) 08:09:55 ID:Qy3RWqzK
>>447 いや、それはない。プラモデルとは違うんだよ。
作って見れば解ると思うが、気合いとしては”家を建てる”、
その位の熱意と言うか労力が必要になる。それが趣味で出来るか?
出来る訳がない。少なくともこのグレードは、「ちゃんとリターンがある」、
そう言う期待が無いと作れない。そして今の殆どは期待して裏切られて、
自棄になり捨てられた奴をみんなで食べて”何かの飢え”をしのいでいるだけ。
んで、作った奴はもう作れなくなり、人々?は次の犠牲者を待ち望むと。
そんな犯罪的乞食の仲間になっては行けないと思う。
このグレードw>
http://www.avis.ne.jp/~asper/shop/minfo.htm ともかく
>>395もう一読のこと。
>>451 家を建てるほどの熱意や労力を突っ込んで出来たのが
そんなうんこ以下グレードのゲームかよプギャー
熱意とか関係無しに金取れるレベルじゃないっつうの。
ただゲーム作るセンスが無いだけじゃん。さっさと消えろよクズ
振動裁判とPS3発売延期を正当化するためにGKが妄想論文を書いてたようだなw
455 :
447:2006/03/15(水) 10:35:38 ID:???
コテ鳥もないしIDもバラバラで釣りかもしれんわけだが、まあ一応レス。
つかトリップつけろ。コテハンの直後に半角#つけて何か漢字2〜3文字くらいつければ
「age虫 ◆A.yVocwLFg」とか表示されるからさ。キーワードは忘れないものを使えよ。
>>451 キミの精神論(妄想)を読み返したところで何も変わらないんだが?
俺にいわせれば、そのくらいのゲームで「グレード」という言葉が飛び出すところが
不思議さぁね。どうみてもプラモデル(趣味)感覚。
「家を建てる」? あのさ、モデルルームって知ってる? 長野の山の中でもそれ
くらいはあるだろ。建設企業は自分たちの商品に自信があるということを客に
納得してもらうためにモデルルームってものを用意する。
つまり、商品に自信があるなら体験版をリリースしろっての。
つか自分でさんざんこのゲームを引き合いに出す割にはどれだけすばらしいゲーム
なのか具体的なプレゼンテーションは何一つやっていないということに気づけよ。
ここのストーリーがいいとか、ここがおもしろいとか、売れる商品にはちゃんと説明できる
部分がある。「言葉では言い表せないおもしろさです」ってのは通じない。ましてや
RPG系ともなればストーリー、システム、キャラに面白みがなければ商品にならない。
そこをアピールして信頼を得る、それがプレゼンってもんだ。
だから、いっぺんやってみるといい、このゲームのプレゼンをさ。
具体的にどこがどうおもしろいと思うのか。
これはそのゲームの本質、おもしろさを他人に伝えるという作業だから、本人だろうと
推奨人だろうと条件は同じだ。
問題点を改善する気のない香具師に何を言っても無駄。
つかこれだけ個人情報が晒されていること自体が問題かもな。
漏れはage虫のゲームが1つ売れるよりも犯罪行為が3つ
発生する方に400ゴールド賭けるぜ。
457 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/03/15(水) 10:56:54 ID:7xXdatuk
>>456 宣伝の効果があって一本だけ売れたらしいよw
>>457 自分で買ったとかwwww
その買った人からレビューしてもらえばいいんじゃね?pgr
ログインを引き合いに出してくるところみると、age虫って実は結構トシいってる?
とりあえず自分の直感で面白そうなのを適当に買う→幼稚園、小学生
↓
ファミ通で高評価=良ゲーと信じて買うのは中学生
↓
mk2でB評価以上が出たら良ゲーだと思っていて買うのは高校生
↓
これらの情報が全部信者やアンチ、少数の意見な上参考にならないので、
自分が面白そうなゲームを適当に買う様になる=大学生〜社会人
結局元に戻るんだから自分が面白そうなものだけ買っとけよ
まーた懐古厨が暴れてんのか。もう病気だな
まーたオールドゲーマー叩きか。もう病気だな
463 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/03/15(水) 13:33:01 ID:esHlTlrL
懐古ゲーマーはもう出てくんな。
ずっと昔のゲームやってればいい。
結局そこらへんのゲームじゃ金を取れなくなっているのが現実なんだよ。
大作RPGで金をとれなくなっているという現実
昔は良かったって、今のはツマラン言うのは勝手だけど、
なんら生産的じゃないんだよね
>>433 少子化は日本の問題だろ
ポケモンみたく海外の子供に売ればいいじゃん
>>431 ゲーム(特にPS2系)が意識してるアニメテイストは子供向けではなくてマニア向け
オールドゲーマーの人達が、
今のゲームが昔のゲームと比べてどこが駄目になったと思ってるのか、
なるべく具体的に教えてほしい。
別に今は今なりに面白いゲームがあるし、昔は昔なりに面白いゲームがあった。
面白くないゲームが存在するってこと自体は今も昔もかわらんよ。
FF以外は今のゲームも認めるよ
FFはカスになった
472 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/03/15(水) 19:10:41 ID:t52eZR9u
828 :作者の都合により名無しです :2006/03/14(火) 10:18:18 ID:U8yve2fF0
糸色望的祭りだろうか…任天堂には追い風
1 名前:名無しさん必死だな[age] 投稿日:2006/03/14(火) 00:54:37 ID:Pw5lVP2B
負けますた^^
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/13/news068.html コレまでの流れ
1、まず任天堂が外観上外付けで「振動機能の拡張」に関する特許をとる (※セガはこっちを使ったらしい)
2、Immersionが1にない部分、つまり「内蔵」に対しての振動機能拡張の特許をとる。
3、SONYが1で該当しない部分、つまるところ「振動機能内蔵」におけるコントローラーを販売
4、GC、XBOXが発売される
5、SONY訴えられる
6、4においてMSは和解。任天堂は訴えられず。
このことから「共同開発」と言う言葉が推測されるが、実際は2は1の拡大部分に過ぎないため任天堂が異議申し立てをすれば簡単に無効になる可能性がある為、
両者には不可侵条約のようなものがあると』推測されている
7、金を払いたくないSONYに不明な金の動きがあったらしくそこを突かれて2審でも敗訴。
475 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/16(木) 07:44:05 ID:XqZAoysD
今日久々にゲーム屋行ったらDSのWiFiステーションが置いてあった。
体験版DLやソフトのイベントアクセスとかできるみたいだった。
PSPの方が先にこういうことやると思っていたので少し意外だった。
476 :
age虫:2006/03/16(木) 09:30:36 ID:qqVAikWD
>>472 今リンクの増設はちょっと中止中なのでスマソ。
>>455 多分トリップ付けても無意味。
既に永久アク禁というかそう言う状態だし。
”例え名無しで書き込んでも”アク禁にされる状態。
・・・まあ今は、毎回ネスケさんの来訪記録?削って入ってるからな。
その際にそのトリップ情報も全部消えてしまうんよ。
>やり方(ネスケ4仕様)
ネスケのusersフォルダ内の、貴方のユーザー名のフォルダ、
その中にcookies.txtと言うのがある、そこから、
"2ch."とか記述が入ってる行を全て削除してセーブ。
それからネスケさん再起動で新人デースと言う顔で入れる(・・・)。
まあそう言う事だが。
とにかく、どんなモノでも娯楽作品制作の労力を軽く見るなよな。
企画?はただ「こんなゲーム」とか言えば良いかもしれんが、
大工は柱持ってきたり打ち付けたりカンナ掛けたりするんだ。
そう言う職人さんらの苦労が、企画の痴呆が原因でクソゲーと言われる訳よ。
どんなに絵師が、プログラマーが、SEが、シナリオライターが気合い入れても、
ディレクターのさじ加減一つで駄作になる、失敗したディレクターは首釣って死ねよと、
そう思ってる現場はかなり多いと思うが、ここにいる連中ってみんな、そう言う声が、
聞こえない人以外の連中か?
分業化したのが一番いかん、昔はCGもアニメも全部
一人か協力してたのが、いつのまにやら専門になってるし。
あげくに入ってくる新人は習ってないやら知らないで終われば
良いが、できない、向いてないづくしで覚えないし、こry
駄目だといいたくなる・・・・おっきいとこはもっと大変なんだろな。
360で日本未発売のゲームを輸入して遊んでるが、国産ゲーなんぞゴミ同然。
特にPS2のゲームは酷い。ゲームをしている感覚がまるで無く、途中で止めても何とも思わない。
無用なムービー垂れ流しやヲタキャラ・ストーリー等ばかりで、肝心のゲーム性がゼロに近いからな。
ゲームを飾るものでしか構成されていないのに、プレイして楽しい訳無い。そんなのばかり買うユーザーも無能。
>>476 2chにはそんなふうにアクセス禁止する仕組みはありませんよ。
ブラウザの設定が上手くいってないだけだと思います。
つうか最悪の自分のスレで普通に連続投稿してたじゃん。
さらにトリップとcookieには何の関係もありません。
あなたが毎回名前欄に#と適当な文字列を入力すればいいだけです。
1に地雷率の増加って書いてるがこれは絶対に無い。
FC、SFC時代をガキの頃リアルに過ごしたが地雷率の高さは凄まじかった。
糞ゲーだの地雷だの言われてるゼノ2やローグギャラクシーだって
昔の糞ゲーに比べりゃ遥かにまし。
任天堂がFC、SFC時代に世界中にNINTENDOの名を知らしめる事が出来たのも
当時地雷だらけのゲーム業界で数少ない
メーカー買いが出来るような会社だったからだろ。
最近任天堂のゲームがつまらなくなったと言ってる奴等がいるが
そうではなく、他の会社の大作ゲームが
任天堂の大作クラスと同等かそれ以上の物を作れるようになっただけ。
482 :
455:2006/03/16(木) 12:51:57 ID:???
あー、流れ止めてスマソ。>住人さんたち
もう後は最悪スレでやるわ。
>>476 あンたのパラノイアっぷりは最悪スレでよくわかったが、マジで日本語がわからんらしいな。
ゲームのプレゼンやれっていってんだよ、プ・レ・ゼ・ン。話そらすなよ。
あと、今時配布媒体がプロピーディスクはねーだろwww
ちなみに、うちのマシンにはFDDは標準で非搭載なのであしからず。
それだけのために外付けUSBドライブ6000千円も買おうとも思わん。
> その際にそのトリップ情報も全部消えてしまうんよ。
どうみてもトリップの意味がわかってないです。本当にありがとうございました。
鳥なんて手入力で十分なんだよ。
ちなみに age虫 ◆A.yVocwLFg のトリップは age虫#糞野郎 だ。
> どんなに絵師が、プログラマーが、SEが、シナリオライターが気合い入れても、
> ディレクターのさじ加減一つで駄作になる、失敗したディレクターは首釣って死ねよと
おいおい、それと体験版を出さない理由と何の関係が?
酷なようだが、内部のゴタゴタが消費者側に漏洩しないようにするのも上の仕事。
ユーザーも純粋にゲームがおもしろいかおもしろくないかで対価を払う。
むしろ個人レベルになればなるほどソフト屋は労力を認めて欲しいからこそ体験版の
配布を含めたプレゼンに力を入れるわけだが、そこんところわかってる?
労力をかけたところで報われるものと報われないものがある。
お金がからんでくるのは、価値のあると他人が認めた場合の労力。
例えば、あンたが東京から千葉まで何か(多分どえらい妄想だろうが)徒歩で踏破したとする。
それを理由に「私はこんなに苦労してここまできたんです。だからラーメンおごってください。」
って言っても、どこの店がタダ飯をくわせてくれるというのか。
道中や出発前にどんな人間ドラマがあったとしても店の人間には関係ないんだよ。
> とにかく、どんなモノでも娯楽作品制作の労力を軽く見るなよな。
ど ん な 安 い 金 額 で も 消 費 者 の 出 費 を 軽 く み る な よ な 。
まあ、少なくとも俺はあンたみたいな狂人に俺の住所氏名を晒してまで通販したいとも思わんが。
>>481 ここは悲観論者と自称ゲーム通と洋ゲオタのコラボスレだから
そっとしておいてくれ
確かに、FCとかの頃は今以上の無法地帯だったねぇ。
今し方クソゲー扱いされている作品だって、「たけしの挑戦状」や「北斗の拳」なんかに比べればかわいいものだろうし。
問題なのは、そういった「失敗の歴史」を教訓として活かしていないところではあるまいか。
逆に、買う側はそういった「(買って)失敗の歴史」を活かすから、新品は買い控えるし、版権ものには手を出さないし、広告は斜めに眺める。だから余計に売れないんだけど。
悪い流ればっかりで、歴史が繰り返されている・・・
FF12は攻撃を食らうとか食らわないの問題以前。
キャラが軽くて動きもしょぼい。ゲージがたまったら勝手に攻撃その間敵からぼこぼこ殴られたまま
放置。回復はアイテムコマンド選択ポーション。コマンド選択時は一時停止。
はっきりいって糞。FF11をやったことがあるが全然別物。
かなり格下。レベル低い。
糞ゲーでも無い物を糞ゲー扱いするなって話してるところに馬鹿がやってきた。
何故凡作や佳作という言葉を使わない。
>>479 見る目がないのはそんなに悪いことなの?
>>479 どうみてもゲームのリリース数が桁違いのPS2への僻みです。
本当にあ(ry
FFシリーズはクソゲーじゃないよ
駄作だよ
490 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/16(木) 16:19:46 ID:LUyFm59T
つーか中古で買ったほうがいいとかいってるやつ馬鹿だろ?
8000円のRPGだって売れば7000円くらいで売れるし
3000円くらいになった中古ゲームなんて500円くらいでしか売れないよ
新作で買って売って1000円くらいでゲームをするってのが普通だろ?
>>488 おまいの目はフシアナか。
どうみても偽装GKじゃん。
494 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/16(木) 17:32:01 ID:wjox/Gb2
やはり糞ゲーだったようだな。発売前から分かり切っていたがw
大作に湧くアンチの意見はいつも正しいなww
シームレスでのキャラアクションがある状況で、ATBが貯まるまで何の抵抗も回避も取らずにボコ食らうってのは明らかに不自然だからなぁ。
バトルフィールド制ならその違和感も若干薄れるんだが。
革新的と思って出した作品もどこか空回り。
金と時間、人手をかけての大作主義なのもいいが、惜しいところで抜け作なのは最近の特徴か。
NPCやモンスターのAI進化が今後のゲームの肝になりそうな予感がするんだが。
で、SONY敗訴でPS市場全滅って本当に起こりうるものなのかね?
>>467 PC洋ゲーだって十分マニア向けじゃん。
>>490 お前がバカ。
買った新品を高値で売りたいから徹ゲーして速攻クリアってか。
そんなんじゃゲームの本質を味わえないし、ましてゲーム漬けなんか
やってたら社会生活に支障をきたす。
和ゲーが失敗を教訓に残さない理由は簡単。
子 供 向 け の 商 売 だ か ら 。
>>495 「抜け作」ってのは良い表現かも。
痒い所に手が届いてない以前に「ここが痒いんだよね」
って勝手に思い込んでて、そこばっかり掻いてくる。
聞いてくれよな、「どこが痒いんですか?」って。
500 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/03/17(金) 00:52:03 ID:EC8gAGWB
ソープでは2時間3万〜4万平気で払うが、100時間7000円のゲームは買う気しない。
答えるも何もみんな疑問に思ってないんじゃない?
映画とアニメを同列に考えてる奴なんてアニヲタだけだよ。
503 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/17(金) 10:36:23 ID:a2it+xge
age虫のホームページより抜粋。
>疑い出したらキリがないが、ソフトの「複製業者」が不正に荷担していた場合。
>会社から「一万本生産して下さい」と依頼されるがそれを二万本作り一万本、
>メーカーに納品する。残った一万本を独自の流通で出荷。可能と言えば可能。
>更に、卸し問屋が不正に荷担していたら?メーカーには「後注文無いです」と、
>そう言いつつも、複製業者に追加生産を依頼しそれを。可能性は無限にある。
>特にソフトウェアは複製が容易く可能性がある限り挑戦する奴は必ず居る、と思って良いと思う。
>今のソフトウェアの流通はこれをしている!と言う訳ではないが、何らかの対策は必要だろうとは。
>「信用」とはこの辺に答を用意してこそ。「私を信じて下さい!」程、今信用できない言葉も無い。
>個人宛ての郵便物を途中で盗れると仲間を増やしつつ資金が稼げたりする。
>誰かが通信販売で同人ソフトを売る。そこに来る注文書を全て取って1つか、
>或いは数個だけ本人に届ける。制作者は「売れなかった」と失意。頃合いで、
>得たマスターをコピーして「注文者に届ける」。制作者が腐って客を罵る頃に、
>「仲間にならないか?」と持ち掛けて。なんて頭が良いんだろう!と、或いは。
>その「頃合い」と言うのがつまり2〜3ヶ月、要は作者が「売れなかった」と諦めるまでの期間か。
>反民主的な組織、それが拡大するには「我々は民衆に裏切られた!」と言う事実と認識が必要で、
>故に最も売れている物とは彼らが毛嫌いする物であった方が良く。一つの仮説、しかし既視感。
おめえ、ちょっとここおかしいんじゃねえのか?f('A`)。
> 特にソフトウェアは複製が容易く可能性がある限り挑戦する奴は必ず居る、と思って良いと思う。
公式サイトの存在は無視でつか?pgr
信用を得るためにみんな公式サイトを充実させてるのにね。バカだね。
って、もうそいつの話は最悪板でやってくれ、頼む。
>>500 ソープで3、4万平気で払うって金銭感覚も理解しがたい。
以前海外ですごい美人でかわいい子を買った経験があるが、日本円で3千円くらいだった。
国内にいる時は買ったことないが、一緒に食事してホテル代くらいしか使わないから3万もいかないと思う。
アニオタ隔離というか、別生物化してきたのは、性の欲求対象としてキャラを確立させたところからなんじゃないかと思うがどうか。
「あの@@@とハメハメしてぇ〜〜」「@@たんにむしゃぶりつきた〜い」 とか。
アニメなどの作り手側もそういう欲求を掻き立てるようなキャラばかり量産しているし、そういう姿勢がこんなキモ悲惨な現状をつくったのではないかと思うが。
三次元では人と話すことすらできないが、二次元ではちょろいもんだぜ。
なんだ?電脳世界にでもダイヴするつもりか?
>>502 答えられないからそうやって言い逃れしてるだけだな。
>>490 > 8000円のRPGだって売れば7000円くらいで売れるし
売れねーよ w
>>502 むしろアニメと映画を分けられるものとして論じてることがアホぽい
>>506 最近のアニメ(つうか「萌え」?)≒アイドルのグラビア
だとちょっと思った
オカズに変わりはありませんよと。
今の世の中オカズだらけ
12時間近く前の
>>502に粘着するレスがいきなり連発しはじめた件
アニメが映画と分かれて扱われるのは、
アニメ業界がゲーム業界と同じ理由で変化してるからでは?
デジタル合理化による職人技→平均力、
女の子を中心に構成された世界観(決め付けすぎか?)、
企業体力に余裕が無いゆえの無難・お約束路線、エトセトラ。
対して映画は結構な昔から高尚な文化扱いで、
監督や俳優に賞が用意されてる。
色々な方面のプロが集まって作るってのもあるな。
スレと関係無い話で長文スマソ
連投スマソ。
>>514に
「かくしてアニメは一般人からは飽きられる・引かれる」
っていうプロセスを入れるのを忘れてた。
>>513 シラネ。単にスッキリしないからジャネーノ?
俺は面白そうだから絡んでみた。
>>513 どうみてもアニメを差別されてファビョッたアニオタによる一人何役かの粘着ですw
>>514 > 女の子を中心に構成された世界観(決め付けすぎか?)
最近の映画の場合、こーゆー偏った路線は少ない罠
作りたい人が作ったって感じで、どうみても売れなさそうな
実験作もバンバン出してるしね。
アニヲタはマジで害悪でしかないね。
事にゲームに関しては真にそう思う。
>509
映像の制作手法と営業手法を並べてもねぇ
>>517 よーわからんけどアニメの場合
実験作っつーのが作りにくいのではないかいな
あーでもPCで書けるようになったからそーでもないか
っつーか誰かゲームの話しろよ
原因がなにかはわからんが、現状では「自分の作品が造りたい」という人材は映画に向かい、アニメには「アニメが造りたい」という人間しか集まらない。
自分の構想が始めにありそれにあった手法を探す人間ではなく、初めから「アニメありき」の人間。
>>522 でも世の中には映画とアニメ両方作ってる人もいるよ
524 :
age虫:2006/03/17(金) 18:38:41 ID:shk1oLtg
ダム、ダムってうるせえよ。
ガンダムでも観てろカス
>>522 「自分の作品が作りたい」と「アニメが作りたい」はどう違うの?
自分の構想にあった手法を探した結果がアニメだったんでしょ。
「結局ね、ユーザーというのはすぐに飽きるんです。最初は目新しくて、みんなが飛び乗ったんです。
ユーザーも最初はついてきてくれた。しかしユーザーというのは、すぐに飽きますから。
いかに一つのハードで、たくさんのゲームが遊べる、と言ったって、どのゲームで遊んでみても、
そこに新しいおもしろさや魅力がなければ駄目です。それを私たちは見ていたわけですね。
だから、市場がつぶれてしまったんです。
例えば10のうち1つでも2つでも素晴らしいゲームがあれば、それに需要が集中してマーケットを
維持できるんだけれども、何百種というソフトが出てきて、どれもこれも駄目だとなるとユーザーはそれこそ、
あっという間に見放してしまうんです。それが娯楽の世界です。
テレビゲームなんて娯楽でしょ。生活必需品ならともかく、テレビゲームは別にないから生きられない
というものじゃないんんです。だから、ゲームなんてユーザーにとっては
いざとなったっらなくても差し支えないということです。
おもしろくもおかしくもないゲームに、高い金を払って付き合う義理はまったくないでしょう。」
山内組長
そもそも「自分の構想」自体がたいして面白くないのが多いんだよ、今のアニメ作る奴は。
だからオナニー呼ばわりされる。
なんでそうなっちゃったの?
532 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/17(金) 23:33:28 ID:5OCwyod7
FF12にすべての答えが…
533 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/17(金) 23:54:48 ID:n2UDcSki
俺が面白いゲーム作る
ちゃんとチェックしていないから的はずれな批評かもしれないが、アニメはホント、マニアックな
ものになっちゃった気がする。
サザエさん・まる子・ドラ・クレしんという古株以外、オトナも子供の後ろから見るようなアニメが
ゴールデンタイムから消えた。こち亀も終わったし(ここらへん、テレビ局のアニメへの理解の
無さも問題ありそうだ)。
評判のいい「プラネテス」「攻殻S.A.C.」なんかも見てみたけど、どっちも展開が非常に遅くて、
「アニメを観る」というのが目的化している層以外にはかなりキツイ気がした。
で、ここらへんゲームにも当てはまる。ライト向けとマニア向け。
任天堂はライト向けに色々やってるけど、でも、アレもちょっと違う気がするんだよなあ。
昔のマリオとか、大人でもハマる人が結構いたけど、でもアレかなり難しかったぞ?
万人向け=低難易度ってのは、ちょっと違うんじゃねーかと。
>オトナも子供の後ろから見るようなアニメが ゴールデンタイムから消えた
それはあるねぇ。 ポケモンとかが今主力なのかな。
>「アニメを観る」というのが目的化している層以外にはかなりキツイ気がした。
今は、没頭させて金使わせるように作れられているようにしか見えないからなぁ。
>万人向け=低難易度ってのは、ちょっと違うんじゃねーかと。
要は、難易度ではなく、どれだけ楽しいと思ってくれる人がいるかどうかなんだよなぁ。
537 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/03/18(土) 01:49:30 ID:AUwrGGM+
ゴールデンタイムにモザイク無しのAVをガンガン放送しろ!
やはりゲーム業界もガンダムやエヴァ並の革新が必要ということか
539 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/18(土) 01:56:45 ID:r3ZwGuYK
え?
衰退はしてねーんじゃねーの
供給過多だとは思うが
全部お前らのせい。
革新的なバーチャルボーイを相手にせず
派手で美麗な映像を多用する次世代機に目を奪われたお前らユーザーのせいだろ。
結局横井軍平の言うとおりになった
>>542 釣りのつもりか知らんけど、バーチャルボーイは結果的に実験作でしかないだろ。
コンシューマゲーム機としては知名度があまりにも低すぎたし。
>>542 自 分 は 含 ま れ な い と い う 前 提 で 話 し て い る の が 気 に 入 ら な い
>>540 まあ、ゲームというジャンルが消えたわけではないからねえ。
たしかに供給は多すぎると思う。
そして売れないゲームは山のように残るからよけいにクソゲーが
横行してるイメージが蔓延する希ガス
おもしろいゲームはさっさと売り切れになって再入荷なし、
売れないゲームはいつまでも売れ残ってワゴンセール行き。
ゲームソフトに返品制度があればこんなことにはならないんだ
ろうけどなあ。
>>545 うん。
衰退はしていない、というのはゲーム市場全体の
規模は拡大しているっていうそれだけの意味なんだよね。
一方でゲームがつまらなくなった、という話もしょっちゅう耳にするわけで。
つまらなくなった、とは楽しかった過去から語るもので、
おそらくその意見の中心世代と思われるファミコン、スーファミ世代が
社会人になり、彼らのゲームにかけられる時間ていうのは
確実に目減りしてきていて、そんな中で現在の万事大掛かりなゲームは
疲れてしまうんだろうなあ。ストレスを増幅したりして。
でもオレ、楽しいゲームは増えてると思う。
やっぱり供給過多で、みんなでおんなじゲームをやるってことが
減ってるっていうのが一因というか結構大きいと思う
今オンラインとか必死で整備してるんだろうけど、
ユーザー同士を分断したのって業界のほうじゃないか、と思う
市場が膨れ上がりすぎたんじゃないかなー
これからの子供たちはどんな風にゲームと付き合うんだろうか
547 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/03/18(土) 18:23:24 ID:7aUOym4Z
ゲームと付き合うより女と付き合った方が断然(・∀・)イイ!
女とつき合うなんて、金はかかるし面倒くさいよ。
ソープへ行ったほうがずっといい。
ニートになって毎日エミュざんまい。
これが現代の貴族だね。
549 :
age虫:2006/03/18(土) 19:16:57 ID:F7qobFsG
>>545 その面白い作品のメーカーとしては”幾らでも出荷したい”だろうけどな。
再出荷を決めているのはバンクさん、そこが「リピート掛かりました」と、
その一言さえ有れば供給が滞るなどと言うことはないのだがー。
なんでだろーね、儲ける気無いのかなバンクさん。
また全国の中古屋でFFの山積みが見られるのかと思うと、何だか感慨深い。
550 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/03/18(土) 19:22:24 ID:7aUOym4Z
>>548 結婚するわけじゃないんだから適当に遊んで飽きたら捨てればいいんじゃねーの?
551 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/03/18(土) 19:24:12 ID:7aUOym4Z
フ ァ イ ナ ル フ ァ ン タ ジ ー 山 積 み !
552 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/18(土) 19:30:01 ID:H464H21y
FF12のCMとか見てるとバカみてえ・・・とか思うな
ゲームごときでなんでこんな騒いでんだろ
親の感覚に近づいてるのか俺
:.,' . : : ; .::i'メ、,_ i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ '; :l ,';.::! i:.! : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l' ヾ! 'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´ '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、 ` 、._. ミ;;--‐'´. /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.: <_ ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :', 、,,_ ,.:': ,r'. : , : : !: : あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、 ゙|llllllllllllF':-.、 ,r';、r': . : :,i. : ;i : : シーマンにあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、 |llllH". : : : :`、 ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、 |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
556 :
age虫:2006/03/19(日) 10:28:03 ID:9juMB4GH
>>553 ”この位やらないと今のソフトは誰も買わない”と言う事か、
”宣伝費使ってます!”と言うこれがその証か、
内容に自身がある故の、そのど派手なTVCMか。
とにかくゲーム、原価100円が5800円にもなるんだ、
それが100万本も売れたら40億近い純利益。超美味しい市場。
多少狂った感じになるのもしょうがないと言えばしょうがないが。
・・・すっかり冷めちゃったなぁ、客・・・。
いや
開発費が半端ではないだろ
ダウトだな。
開発費が上昇してるのは事実だけど、広告費の方がデカい。
開発費どうこうってのはハッタリ。ある意味メディアにそう言わせて宣伝してるだけ。
>>556 age虫…。森へお帰り。
とでもナウシカに言ってほしいのか? ん?
さっさと帰れよ
もう昨日中古屋にFF出てたけど
あれ、なんなんだろうな。
562 :
age虫:2006/03/19(日) 20:59:04 ID:EzA4lvdM
最近はゲームエンジンの製作だけで何年もかかるのに、
何言ってるんだ・・・
エンジンなんてリースしろよ。
どうせ和製エンジンなんてマトモナ物つくれないんだから。
ところがどっこい、エンジンをライセンスしても全然使いこなせません!
これが現実・・・!
567 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/03/19(日) 23:27:02 ID:Gm65mItZ
>>562 そのゲームってツクール使ったの?それとも自分でプログラム組んだの?
>>565 これはカイジネタだな
製作者もリースしろよ
そんなもん、まともに作った事ないからじゃん。
まともなエンジン作ろうともしてないし。
基本的な技術力がないから小手先だけで誤魔化してるんだけど、
その誤魔化しのテクニックは上手いからエンジンはリースして、
他のもんにリソース振って欲しいのは確かにそのとうり。
MODが作れるRPGとかあればねえ
つRPGツクール
というより、何故技術力を身につけようとしないのか
技術力やエンジン開発にかかるコストを声優や原画にかけたほうが何倍も売れるからだろ
なるほど。
和ゲーの購入層=アニヲタ>>>>>子供>ゲーヲタ
そりゃアニヲタに媚びるわな。
ここのアニメ批判って
映画ゲーはいいがアニメゲーは駄目な理由になってないのばっかり。
>>569 単純に必要なかったから。
そもそもゲームエンジンビジネスはPCゲームの分野で
発展して来たもので、家庭用ゲーム市場オンリーの国内では
ほとんど注目されていなかった。
UnrealEngine3が次世代家庭機へフォーカスした事で、
ようやく注目されるようになった。
>>571 TESシリーズで決まりでしょ。
morrowindとoblivionには、開発者が使ってる開発ツールが丸ごと付いてくるぞ。
まぁ俺はアニメゲームにしか興味ないからどうでもいいんだけどな
リアルなだけでおもしろくねーから。
真Vやぷよぷよの方がゲームとして遊べる。
ぷよぷよは糞つまらん
リアルリアル言っても和ゲーのリアルはリアルじゃないけどな。
リアルいうてる和ゲーってどんなんだっけ?
アメリカのアメリカンズアーミーぐらいのリアルさはあるよな。
和ゲーのリアル=FF
洋がゲーム性で和を超えたことなんてねーよ
グラディウス超えるゲームなんてつくったことあったか?
∧_∧
( `・ω・)
( っ¶っ¶
(ニ二二二ニ)
)=========(
| || |
() (||) |
( ( ヽ || / ) )
/ヽ========/、
( ( |/ / /______/、 | ) )
|_/ | |/
|
|
|
|
|
| プラプラ
| ))
〇_〇 J
( ・(ェ)・)A助
/J ▽J
し―-J
AIも詰めたら詰めたで敵がウザくなるんだろうな
誰もゲームにリアルさなんて求めてないんだがな
593 :
age虫:2006/03/21(火) 17:38:41 ID:mBHPhoZ2
>>567 現在、αチャンネル持ってる32bitイメージをタイリングしつつ、
重ね合わせまで含めてエディット出来るツクールもマップエディタも、
たしか無かったと思うが。全部自作に決まってんじゃねーかとw。
マップエディタはなかなか高機能で。特に輪郭作画関連が充実してるが、
最大の問題は「一度にエディット出来る範囲は11*11チップだった」
「それはまるでブレンダーみたいな操作性だった」と言う事だろうか。
「ともかく使いにくい」と言う点で現状はage虫専用ソフトだったり。
>>565 ゲームエンジンを外部に求めると理解するまでに時間掛かるし癖もあるからな。
自作してしまった方が楽だ、描ける絵師にとって必要なのは上等なキャンバス一枚、
それ以上の機能など有っても手描きの方が綺麗だ、そう言うのに似ている。
今の企画屋はそう言う部分の理解が全然無くて。ライブラリさえ有れば?アホか。
>>592 空気読んで手加減してくれるAIを作ればいいさw
595 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/03/21(火) 17:43:45 ID:tTEJTY14
なぜゲームが衰退するのか。
なんかね、理屈がどうこうじゃなくて単純に脳トレやるだけでそこそこ楽しいからじゃねーかな。
人間ある程度満たされたらそれ以上は求めなくなるような、そんな気がするんだよね。
それだとリアルじゃないんじゃない。
戦争で手加減なんてしないよ。
>>596 じゃあ戦争など体験したこともないヲタが、
ボコボコに負けるのがリアルで良いんじゃないの?
さっきまでガン待ちだったやつが突撃してきたら明らかに不自然だろう
つーか萎えると思う
待ちが有利なシステムって時点でクソじゃん。
ガチでやったら防御優先になるのは当然だな。
戦闘のテンポが素敵過ぎて欠伸が出そう。
>>599 システム云々はゲーム的な話だろ
その戦闘がリアルかどうかってことだ
要するに、リアルは面白さに繋がらないというのが結論だな。
603 :
age虫:2006/03/21(火) 20:44:51 ID:rfPI0U/Q
>>596 何を再現したいのか?による罠。
「戦場に放り込まれた新兵が生き残る為に必死で奮戦するゲーム」なら、
システムは割とリアル方向に、敵は容赦無しに、そうなるけど、
「サンダース軍曹wがたった一人で敵の要塞を壊滅するゲーム」なら、
笑えるくらいに最初は敵が手加減をするっつーのがセオリーでは有ろうよ。
敵の手加減は、サンダース軍曹の”強さ”の、擬似的な再現っつー奴だ。
ゲームの「リアリティ」とは、そう言う所から出ると思うね。
やっぱりリアル差がゲーマーを喜ばせ一般人をつきはなしてるんじゃないかな?
操作が難しそうとか複雑そうに見えるんだと思う。
>>517 売れなさそうな実験作が良いと言うなら
一般受けしないアニメ表現も良いという事になるんだが。
>>604 本当は逆なんだけどね。
リアルに作れば制限が増えるからライト層には遊びやすくなるんだけど。
制限なしのなんでもありにすると廃人プレイヤーの天下になっちまう。
リアルリアル言って全部3Dにしたのが諸悪の根源
メタルスラッグすごいよな
任天堂って本当有言実行だよね。
DSブーム凄いよ。
任天ゲームには興味はないが彼らの姿勢を他の企業も見習って欲しい
610 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/22(水) 23:13:29 ID:cuWkSDLy
ニンテンドーDSを買わないつもりの奴って、DSを甘く見すぎなんじゃないか?
DSはとてつもない可能性と、楽しすぎる遊びを与えてくれるかもしれないのに。
画面の中のものを触って、それが何らかのリアクションを取るわけ。
その反応がそのまま「感動」になって、直感的な「快感」へと変わる。
タッチパネルってさ、触ってるだけで楽しいんだよねコレ。マジで。
ほら昔、ゲームで遊んでると体まで動いちゃったでしょ?
ニンテンドーDSはあれを実際に体感できるような、そういうハードなんだよ。
これってスゴくない・・?
風船のグラフィックをプチプチと割ってるだけでも、それだけで圧倒的に楽しくて、
さわってるだけで快感なんだよ?ゲームで快感なんて他のハードで味わえるか・・・?
ゲームが暇つぶしの娯楽のひとつだとすると、タッチパネルは
まさにゲームにとって最高の入力デバイスで最適だと思うね。
もしかすると「え?こっちのゲーム機はタッチパネルが無いの?つまらないね」
次世代の子供たちにとってタッチパネルは、当たり前のことなのかもしれない。
そうなるとDSを買わない人たちは、ただの時代遅れってことになる。いいのか?
ハイハイ
Nスペ見たんだよ
TV局はネットの台頭による危機感をすごく感じてた
もうね、TV局もそうだけどネットの存在は無視できないでしょ
PS2でネットにつないでゲームなんて一般人はやらないでしょ?
固有メンバーで馴れ合ってそうだし、
長時間してる者が勝者っぽいし、別に金がかかるし
ややこしそうで面倒くさい
ハンゲみたいなのもライバルとして認識してるのかな?←特にPS陣
正直DS欲しいけど、思いっきりマニアックなハードコアシムでも出ないと財布が開かない。
和ゲーもそういうの作ってよ。
ゲームなんて時間を持て余してる奴がやるものだよ。
何もしないで時間を潰すよりはゲームやってたほうがマシだと思ってるんだろう。
はいはい、品薄をどうにかしてくれ、まずそれからだ。
任天堂製品の強度は尊敬する。
616 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/24(金) 08:22:03 ID:bWvhJtf9
僕たちはいつのまにか、大人になったんだと勘違いしているような気がする。
もう大人になったから、常に正しい判断ができているはずだ。僕はただしい。
” 僕 は も う 、 今 の ま ま で い い ―――。”
いつのまに、こんなに意固地で、好奇心の弱い人間になってしまったのだろう?
本当に、これが、大人になるっていうことなのだろうか―――?
子供の頃は、他人が興味のあることには、僕も掛け値なしにそれを得たい、学びたいと思っていたものだ。
あの頃のほうが、よほど人生に対して、学ぶ姿勢があったような気がする―――。
もしかすると人は、大人になったと勘違いすることで、逆に幼稚な精神に陥って堕落してしまっているのかもしれない。
もう一度、”あの頃”のように。レボリューション。
http://www.nintendo.co.jp/n10/tgs2005/index.html
_)ヽ、______________________. r'i /7,ri
/ ヽ、 ,ノ ム'ン'ンィッ
| そんなにうまいソフトなら、まず自分で味見してみな!w .| ,.r‐'' ^ ´/ /  ̄\
ヽ、,______________________,/ {  ̄`'‐‐ニつ ノ `'‐、,,_
____ /⌒'、rー‐''"´ ,.、-'´ )、  ̄\
_,,ニニュ=--;: ̄`‐-‐-、、 / / __,,、-'´ ,、-'´ ノ ト、
ブッ!ブりッ `'‐、:::::;、‐'´ ̄  ̄`>,、-‐-`'‐-、 "フ^i ;ヘ,、-'´´ ,,、-‐''⌒ ̄``'-、 `'‐、 l
,、-‐'´ ̄/ (⌒;) 〆'´ヽ /::;;___``'‐、, / レ/ ,,、‐'´ \,. ` {
ブバッ --=- ,、-ー―--、,, r-、 U  ̄,,、ニtーニ`、 | / ,/ 、‐--、,_ ヽ、,, }
/(;,:::i'´;;;;;;;r-‐''~ ̄ `‐′ _ } ```'亠‐=" ./ /::::::::::::::``、 `ー'′
/,、‐::::::{;;;;;;;;;イ、、 "`''‐、, <;;i ノ ノ∠,,,,、∠,、 ,/::::::::::::::ィ''⌒ヾ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
〆/:i゙:::::r''>、;;;;;ノ、 "''‐=ミir、, `'、rー―=イ‐-ュ,_ _,ェ=ニニ';‐.``'‐y´:::::::::::::::::::{ / んっ・・むぐむぐ・・、 ヽ
l:::|::::::l/´ ‐ ' `、ノ( `ヾ' / __ノ,、t=,,__l\l゙フ;>=ニ--―- ``' ,l::::::::::_:::::::::'i < に、にはくておい |
./:::l::::::}l ムリムリ `il' `'t-、, r´ _ノ,r' r―、,__∠,zニ-_=ニ=‐エ、士=-、,_ l':::::r'冫 ``'、:{ ヽ ひいですご主人様♥ /
/:;人:l i゙:l, … |l ヾ、 `{ _)i rー' __,,_Z,,/´ (でニヲ!;弋=ュ ,i'::::::::/::::::::::::::::``';、 \_______/
l::{:::::ヾ:::}::'i U U '、ヾ l゙ マ\くヽ、;;;;`;;''‐ィ ` rニ-―- ,!:::::::::l゙:::::::::::::::::::::::::::`'-、
'、'i:::::::::i゙::..ヽ、 '、}'i<>'、)ン‐‐、'T‐-' -‐z三;'" ̄ ,!::::::::;i゙:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`';、
';::|:::::::'i:::.. ヽ \i_>{ン}'i,  ̄'、 ゛ r=ァcrj‐十' ̄|:::::i:::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'、
l;lイ::::i゙::::..... \, '、 r''´ `'-vヾ\i、`-ニイ=Zニ'´{:::::|::::l;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
゙i|| ヽ、:::...... \ ト<^''ー---,入ー'、`'='"^ー-=- .|::::'i;:::'i::::::::::::::::::::::::::i,ヽ;:::::::::::::::::::`、
! 'i;:::::::!:::::::..... `'‐、、 ,ノ \‐<、ー-、 \、二';‐-― 'i;:::::ヽゝ、::::::::::::::::::`ヾ、'、:::::::::::::::::::l
ヽ::::ト-ヘ;:::..... ``'-、__,,、-'´ \,}_ ̄``'、,{^-、,二ニ-― '、;::::::::::ヽ-―tー―--=ヽ:::::::::::::::゙l
ヽlヽ、`ー、 `''-、、 ,,二'、_}_二三_、,,__,,,、-ベ:::::::::::::::::::/ ゙i;::::::::::::::l
ヽ `、:::ヘ`ー'ヽ、 ,、 r-‐ヽ、 r'' ``'-.、_ ヽ::::::::::::::/ ゙l::::::::::::::|
V '、::::ト、: ̄:::: ̄:::::::::;::::::ト、 ーヽ、 ``''-\;;__;|,,、、--、 ゙l:::::::::::::|
ヽ,{ ヽ /\;:|ヽ;::::|\:| `''ー--t‐、,,_ '、 ,ノ`:::::::::ノ
ヾ V ヾ \| ` r‐-  ̄Tー―---.、,,,,,,,_ |`''''''´``'-、/
} `-、 } ``"''ー-.、,,_ ノ ト、
l i゙ ``'-、 ´ )
| i゙ ``'-、 /
3Dゲームのほうが面白いだろ。
シリーズもので最高傑作と呼ばれるほとんどが3D
3Dと萌え化で廃れたのは確かだろ。
最高傑作と呼ばれるほとんどがFC・SFC
まったく根拠がないな。
そもそも2Dが飽きられてたから3Dに進化せざる得なくなったんだろ
本当馬鹿だな
3Dゲームが面白いのはもともと3Dでシリーズを始めたゲーム
バイオとかな
2Dから3D化したゲームは微妙なのが多い
ゼルダとかな
>>621 そこに最新の技術があったから使っただけ。
そもそも3Dのゲームの方がおもしろいなんて根拠なんてどこにあるんだ?
ゼルダなんて時のオカリナが最高傑作にされてるじゃん
神トラだろ?
タクトは本当にクソゲーでした
ファミ通のアンケートランキングでもゼルダで一番高かったのはトキオカ
特に海外では時のオカリナはゲーム史上の傑作として扱われてる
FF12はFF最高傑作に決まってるジャン?
12がクロノトリガーやサガフロ1を超えてるとは到底思えない
つーかRPGは別に3Dにする必要ないと思う
携帯ゲーム機で2Dゲームも出てるんだから2D、3Dで争うことないだろ
マリオ・ロックマン・ドラキュラは3Dにする必要が無かったな。
MGSぐらいじゃねーの上手くいってるのって。
>>618 フライトものやレースゲーは明らかに3Dで新たな面白さを獲得したけど?
>>626 タクティクスオウガとサクラ大戦が同じランク内にある時点で参考にならんわ
SFCのマリオカートを超えるレースゲーなんて触ったことねーや。
俺は緑甲羅当てるプロだったぜ。
マリオ2Dも3Dも両方面白いじゃん。
>>633じゃお前の参考になるデータとやらもってこい
今時ファみ通なんて買ってるやついんのか
つーかいい加減あそこ訴えてよくね?
まぁゼルダは3Dのほうがいいわな
>>636アンケートはアンケート。レビューと違い本物
じゃあFF12がアンケに入ったらそれは正統な評価ってことか?
俺に数の暴力にしか見えんがなあ
一般人はアンケートなんて送らん
ファミ痛もmk2も糞
参考になる場所なんてどこにもねえーよ
2Dは糞。FPSすらできないうんこ
何故国内ゲームが衰退するのか?
それはアーティスト気取りのくりえいたーw共が調子に乗って
オナニーゲーばかり作るからだろう。
各ジャンルの超うめえ人集めて得意のジャンル以外をレビューさせるのが一番客観的な意見が得られるんじゃねーかな
クリエイターでも気取ってなきゃキモヲタ向けにゲーム作り続けるなんてムリ。
どんなに作品がクリアでも現場は腐臭。
ゲームはクリエイターの小技とプレイヤーの妄想力が全て
3Dは大技狙って外してるのとか上っ面だけのリアル描写で妄想力を剥いでいるのが多すぎ
とくにRPG分野でそれが顕著じゃないかなーーーーーーーーfffffffffffffffffff
2Dのゲームって昔はあんなに楽しめたのに
今やったら「あれ?」って思うのが全部
ゲームが売れなくなった理由をメーカーがユーザーの所為にしてる感じがあるんですがね。
別に立体にしろとか、おねーちゃん出せとか言ってないんですけどね。
キミら勝手に自滅したんちゃうんのん?
昔のゲームなんてしょせんやったもん勝ちだからな。
アイデアでもなんでもない
???
やったもん勝ちってことはアイデア勝負してるってことだろ。
馬鹿か?
↑わけわからん死ね
黎明期の手探り感
これ
昔のゲームは恥
と最近の豪華なゲームが面白くないガキが嫉んでます
システムを追求するよりハードの性能を使い切ることに尽力してるから
昔のゲームはうすっぺらすぎ
出された飯を無理やり全部食って結局腹を壊して無駄にしてるわけだ
昔のゲームは単調
阿鼻叫喚の中、レトロと新作を吟味して神ゲーだけチョイスしてる俺こそが幸福
ゲームシステムはムービーみるまでの障害としか思ってない。システムで楽しませようなんて気まったくなし。
FF12を面白く感じないのに無理矢理プレーしつづけて壊れたお子様が暴れてますなw
昔のゲームはすぐ飽きる
一番ゲームが盛り上がってたのは95〜98年頃だな。
システム的に煮詰まってたのはPC98の頃かな
あとは絵を綺麗にするだけって感じ
タイトルも言えないアフォキタコレ
>>665 つまり、ケツイをロンチで出すなってことだな
懐古厨ですが昔のゲームはたしかにうんこです
また懐古厨がしょうこりもなく論破されたな
>>671 どこで論破されたのか俺にはわからなかったんでレス番号指定してくれ
ゲーセンが熱かった頃が全盛期だな。
自覚もできないアフォキタコレ
ゲームのタイトルも思い出せない、レス番号も言えない、大丈夫かよ・・・
アイスクライマーとかくそゲーもいいとこだったな。
買って20分で売った
アイスクライマー糞熱いだろ
冷めた子だったのか
そんなわかりきったクソゲーをGBAで再販するなんて任天堂は何考えてんだろうなw
マリオブラザーズは健全じゃないとおもう
いろいろ黒すぎる
すぺーすいいぺーたとかいう奴も糞だった
すっかりレトロな雰囲気だな
糞だったのに社会現象にまでなったのか。当時の日本人は全員知能が低かったんだなw
テイルズが700万本うれたりFF11がミリオンいくようなら日本は終わるな。
お前らみたいに過去を美化し現在を否定するいつの時代でもいる
保守的な豚が「進化」というものを妨げてるんだよ
面白いって言ってるだけなのに
勝手に昔を美化してることになるから困る
665だが、箱360を発売日に買った俺は懐古厨なのか?
スターソルジャーとFF12をやってるおれは何なんスかね?
689 :
665:2006/03/24(金) 17:39:10 ID:???
ちなみに俺のスタンスは「昔のも最新のも、面白いゲームはたくさんある」ってことだが
今頃ドリフで笑う奴なんていねーんだよ。
お前らは時代についていけれなくなった負け犬
691 :
665:2006/03/24(金) 17:40:34 ID:???
>>690 360でリッジ6やNFSMWやってる俺って時代についていけてないのか・・・
PS2でエースコンバットゼロもやってんだが
それはお前が対応できないだけじゃないの。
昔に。
白黒映画も好きだがね。
Wiz#1なんて俺が生まれる10年以上も前のもんだが3大神RPGに入ると思うがなコレ。
694 :
665:2006/03/24(金) 17:44:12 ID:???
GTAは3Dになってあきらかによくなった。
696 :
665:2006/03/24(金) 17:45:13 ID:???
自分で勝手に分析してろ
あぶらギッシュの豚が
さんざん懐古厨とか煽って、相手が最新ゲームもやってると解ると逃げですか
ヘタレすぎw
今のゲームをやってるってことは懐古厨じゃないってことだろ。
俺はそんな奴に文句言ってないし
邦楽は80年代
洋楽は90年初頭
俺は懐古なんだろうか
702 :
665:2006/03/24(金) 17:53:02 ID:???
>>700=685か?
レス番も指定せずに「お前ら」とかいうからだろ。
ああ、番号指定できないんだったなw
うかつに懐古厨と言った700が泣きながら言い訳を考えるスレ
まーた懐古厨が暴れてんのか。もう病気だな
>>706 二時間以上前の約60以上前のカキコにレスするのに番号も指定しないってのは馬鹿なんじゃないのか??
712 :
665:2006/03/24(金) 17:59:12 ID:???
とりあえずグランディアVとローグギャラクシーは糞だと思うぜ
新しさだけじゃとても気持ちが持たない
懐古厨がブヒブヒ沸いてるな。ニート率高そうだ
715 :
665:2006/03/24(金) 18:01:08 ID:???
幻想水滸伝Uも懐古に入るのかな?
懐古厨が逃走準備を始めてるw
718 :
665:2006/03/24(金) 18:03:36 ID:???
>>717 だからどこだよw
レス番指定できないってのは685なのか?
719 :
665:2006/03/24(金) 18:07:09 ID:???
3Dやらリアルやら今更そんなもんで食指はうごかん
やってること単調すぎ
なんだ?スレ伸びてると思ったら春なだけか?
コレならコテの方がましだな。アボーンできるし。
>>722 じゃあお勧めおしえてくれや
真Vとバイオ4以外で
>>724まず2Dで面白かったゲームいえや好みとかあるだろ
2Dがつまらんのに面白い2Dゲーがわかる
これがワカラナイ
面白いゲームに2Dも3Dあるかと何度(ry
とりあえず懐古厨はNGにしたんでよろ
しかし売れなくなったなあゲーム
ゲーム的な表現はSFCが最高じゃね
FF6は神がかってるな
FFDCをやってがっかりイリュージョンを体験すればいいとおもうよ
FFは7が最高
ソフト値段規制とかできたら面白そうだな。
ソフト価格4980円規制の中でどこまで良作を作り出せるか、という。
現にシンプルシリーズでもそれなりに面白かったり話題に上る作品はあるわけだしな。
一種の強迫観念、グラフィックやBGMなどを大メーカーに追従しなければならないとい流れが
良作に無駄な脂肪をつけてしまっているのではないかと思うのだが。
スーファミの頃のソフトの値段は酷かったな。一万近くだったし
ダウンロード販売も今後は普及していくだろうから価格も安くなるんじゃないかな。
スチームでゲーム買ってると普通に買うのが馬鹿らしくなるしね。
ただ子供相手の商売だとクレカ使えないし、環境作りをどうするかだな。
まぁ日本市場の新しいビジネスはボッタクリがデフォだからすぐには期待できないかもしれんけど。
なんでもかんでも3Dにするなというだけで懐古にされる世の中
日本人て基本懐古厨だよね
万葉集の防人の歌は懐古厨の歌だし
お盆で田舎に帰る習慣もそう
アメリカには先祖代々の墓なんてないんだって
つまり懐古は良いものだということだな
ゲームは気力が無くなった大人がやるもんだ
子供は外で遊んでるのが一番なんだよ
ゲームなんてやってんな
740 :
age虫:2006/03/25(土) 15:42:06 ID:M7XbQNxu
任天堂レボでMDやPCEのゲームができるらしい
これは一見ユーザーの拡大狙い
しかし見方をかえると
「今の新しい製作者に銃口を突きつけた」
こんな風にイメージできる
試されたのは過去越え
美化もまじり、ハードルは高い
超えられないものは・・・堕ちる
742 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 16:51:48 ID:pq/tFJU7
なんか、据え置きゲームやるのめんどくさくなった
DSは(・∀・)イイ
昔の中国には
優れた詩人は神のワザを盗むことができ、そのため神に罰せられて苦労する
または
神は優れた詩人の才能を開花させるために苦しい生活をさせる
という考え方があったそうな。
つまり何が言いたいかっつーと低予算で苦労して作れっつーことです。
なんていうかさ、もっと純粋に面白いゲームがやりたいんだよ。
所詮、綺麗なCGとか物語とかは付属物に過ぎないんだよ。
そんなものばかりに、こだわるゲームが面白いはずないんだよ。
じゃんけんって人類が生み出した最高のゲームじゃね?
↑そう、それ
基本は、人間 対 人間
これが人を一番熱くさせる
>>746 それはそうかも知れんが
じゃんけんはそこが本質じゃないだろ
無理矢理こじつけるなよ
>>747 おまえはじゃんけんを必死にしてる子供を見たことがないか?
子供の頃にじゃんけんで遊んだことはないか?
749 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/03/26(日) 00:53:47 ID:DOn14Fig
ジャンケンは運だけのゲームではなく
反射神経の早い人が勝つゲームなんだよね。
おまいら、野球拳をなめるな!
あの興奮は半端じゃねえ!
それはゲーム自体の面白さとは関係がないな
752 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/26(日) 06:47:33 ID:1hPJ5jvB
>>751 そうか?むしろゲームの原点があるような。
753 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/26(日) 11:01:58 ID:U1bKUUEg
>>747 アレは相手の表情と正確分析によって勝負が決まる、
いわゆる「ワンチャンスポーカー」のそれだろうと、
かのジェームスボンドを産んだ作家は語っている。
瞬間的な”勘”での読み合い、それは原始的な感覚、
一種の”知的な”反射神経の競争、だから面白い訳だが。
・・・だから、アレを「相手の”それ”が一切表示されない」、
いわゆるTVゲームにしても「全然つまらん」のだが・・・・。
ヴァンパイアにて悪名高き「オルバスの起きあがり蟹パンチ」、
「ハメだ!」とされ今は無くなったが、じゃんけんのゲーム性とは、
要するにアレであって、決してムシキングのアレではない、と思う。
僕たちはいつのまにか、大人になったんだと勘違いしているような気がする。
もう大人になったから、常に正しい判断ができているはずだ。僕はただしい。
” 僕 は も う 、 今 の ま ま で い い ―――。”
いつのまに、こんなに意固地で、好奇心の弱い人間になってしまったのだろう?
本当に、これが、大人になるっていうことなのだろうか―――?
子供の頃は、他人が興味のあることには、僕も掛け値なしにそれを得たい、学びたいと思っていたものだ。
あの頃のほうが、よほど人生に対して、学ぶ姿勢があったような気がする―――。
もしかすると人は、大人になったと勘違いすることで、逆に幼稚な精神に陥って堕落してしまっているのかもしれない。
もう一度、”あの頃”のように。レボリューション。
http://www.nintendo.co.jp/n10/tgs2005/index.html
国産ゲーは燃えから萌えに切り替わった時点で終わった
人現擁護法案が全国的に可決したら、本当に終わる。
燃えとか萌えとかほざくようになったからだろが
758 :
ogachan:2006/03/26(日) 14:02:59 ID:BZRqqxJ3
いてっ!にかなり同意。
でも、おれは、セル画が動くような3Dが理想。PCのギャルゲーでぽつぽつ
あるみたいだけど、詳細は知らない。絵の魅力って重要だよな。写実って
それがゼロなんだよな。良作アニメに多くを学んでゲーム作りしてほしいね。
バーチャルな面白さってのは、脳内にある情報を心地よく再起させるって所に
あると思うから、絵について言うと、写実ライクなリンゴの絵よりも、アニメチックな
作家性のあるリンゴの絵を見たときの方が脳が再起活動をする、すなわち一種の感動をするわけ
だよ。動きについて言えば、モーションキャプチャーよりも、アニメの動画マンが作るような
デフォルメされた動きの方が、それを見たとき、脳の活動は高くなるんだ。思い出されるという
脳の機能がバーチャルな娯楽においての面白味を生む基本的なシステムである。
こういう基本が分かってない製作人の作るものが面白いわけないじゃん。宮本茂とか
一部の人しか、こういう基本セオリー知らないんだろうなw
>>753 だからそれをわざわざじゃんけんだけに求めなくてもいいだろう
じゃんけんと言うからにはムシキングのアレなんだよ
760 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/26(日) 16:04:42 ID:ollukSqn
761 :
ogachan:2006/03/26(日) 17:05:24 ID:H9rP7EEZ
俺はただの工員だけど、ゲームのディレクターになりてぇなぁ。でも、だめぽ。
age虫さんのゲームでもデレクションして自分を慰めよう。
http://www.avis.ne.jp/~asper/shop/sample2.jpg このスクリーンショットを見て、悪いところを指摘するぞ。
地面の絵が気に食わない。色もおかしい。特殊な機械で整地したような印象を受けて違和感が
あるのでだめだ。通行による自然道があるはず。直して。
木の屋根の家はよく描けてるが、寸分狂わず同じ家が並列してるのがおかしい。
大工さんの腕が凄くて同じ家を建てたにしても、屋根の上の石までまったく同じなのは
おかしいし、住んでる人の生活の仕方は違うだろうから、外のマキの量とか桶の位置とか
を異なるものにして下さい。
人物の大きさと家の大きさのバランスが取れてない。人物を小さくするか、家を大きくするか
して下さい。
青い屋根の家がやけに細長い印象がある。住居ではない?不明なので、分かるように
して下さい。例えば、その家の持ち主に訪ねたら答えるようにして下さい。
人物の頭の大きさ、腕の太さ、足の太さが気に食わない。左上の後姿の人物がプロレスラーに見えるので
直して下さい。
画面の青い枠が生理的に不快。テキストの枠、パラメタの枠をデザインした
ものにしてください。フォントをデザインしたものにして下さい。
村の井戸という説明は不要。井戸をちゃんとのぞきこむなどの動きをつけてそれに合わせる
ように、澄んだ井戸水が見える、というテキストを出すようにしてください。
所持の赤枠も直して下さい。こういうのは意図をもって、デザインしてください。
袋を連想させるような、とか。下のパラメタの奥の絵のデザインも意図をもって
考えて下さい。そうしないと無意識的な違和感がプレイヤーに与えられ不快です。
体力とかの下の赤っぽい帯みたいなデザインも意図が納得できるようなものでないと、
意味不明という印象しか与えない。直してください。
キャラクターの体格はすべて異なるものにして下さい。普通、ありえないから、寸分狂わず、
同じ体格の人ばかりというのは。
以上です。
僕たちはいつのまにか、大人になったんだと勘違いしているような気がする。
もう大人になったから、常に正しい判断ができているはずだ。僕はただしい。
” 僕 は も う 、 今 の ま ま で い い ―――。”
いつのまに、こんなに意固地で、好奇心の弱い人間になってしまったのだろう?
本当に、これが、大人になるっていうことなのだろうか―――?
子供の頃は、他人が興味のあることには、僕も掛け値なしにそれを得たい、学びたいと思っていたものだ。
あの頃のほうが、よほど人生に対して、学ぶ姿勢があったような気がする―――。
もしかすると人は、大人になったと勘違いすることで、逆に幼稚な精神に陥って堕落してしまっているのかもしれない。
もう一度、”あの頃”のように。レボリューション。
http://www.nintendo.co.jp/n10/tgs2005/index.html
763 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/03/27(月) 01:19:13 ID:gpRlLtm2
うはっw
ファイナルファンタジー12、うちの近所のゲームショップで山積み!www
専用の売り場を用意して、割引までしてるのに大量の在庫があるって店長頭抱えてたぞw
もちろん俺は腹を抱えて笑ったよ、うえうぇっwwwwww
764 :
age虫:2006/03/27(月) 10:41:39 ID:jsPysMxJ
>>761 大それた事を言うと「君には芸術的なセンスが無いねぇ(溜息)」と言う事になるなw。
きっとみんなセックスの存在に気づいたんだよ!
766 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 14:33:54 ID:8ijroPS6
80年代後半の二次アーケード黄金期には海外で人気あった国産アクションゲームも多かった気がする
思い出してみれば雰囲気や世界観やキャラが洋ゲー的だったのかも
プレステが出たあたりかその前ぐらいから、国産ゲーはオタクっぽいキャラやグラフィックのゲームが増えた気がする
日本国がオタク化してきたんだからゲームがオタク化するのは必然
若年層の食生活が異常で健康被害が起きてることも「個人の好み」が原因だけどな。全く問題ない。
日本国がオタク化してきたなんて考えてるのはオタクだけ。キモイ。
>>770 オタクの脳内では自分の知ってる「オタクワールド」と「その他ワールド」の2つしか存在しないから。
最近の電車男とかで「その他ワールド」にオタクネタが出てきたら、「オタクが全世界制覇!」(上記の2つのワールドが全世界だからw)ってすぐ思っちゃうんだよw
8ビットの成分解析結果 :
8ビットの52%はかわいさで出来ています。
8ビットの25%は怨念で出来ています。
8ビットの22%は気の迷いで出来ています。
8ビットの1%はツンデレで出来ています。
はて、世界中でオタク漫画・オタクアニメがわりと受け入れられているようなのだが。
ゲームのほうは良く知らんけど。
日本国がオタク化してないのにゲームだけがオタク化したのか
よけいにタチが悪いな
つーかゲーム自体がオタク文化の一角を占めてると思っていたんだが
俺の気のせいだったか
>>774 ゲーム文化はオタク文化の一角なのは昔から。
ただ昔はアニオタとゲーオタは一部しか重なってなかったが、アニオタのゲームジャンル流入によって現在はアニオタのほぼ全てがゲームをやっており、
アニメに興味のないゲーオタは少数派に追いやられている。
776 :
age虫:2006/03/27(月) 16:23:06 ID:Vsa8dSmQ
やっぱり1時間500円で市販ゲーム遊び放題!その場で販売もしてます!
っつーような、そう言うゲームネットカフェっつーか、そう言う物が欲しいな。
「買わないと判断できない」と言うこの現状こそがゲーム業界を衰退させている、
その根幹にあると思う。やっぱ遊んでからでなければ金は出せねーよなぁ。
・・・なら何で体験版を出せるPC市場は衰退しているのか、その理由は謎だが。
今となっては見た目はいわゆるオタ的キャラの方が見やすいからな
FFの主人公が洋ゲーみたいな奴だと逆に困る。
問題なのはオタというよりは厨っぽさだろう。
つーか、見た目がオタ的ってどういう基準で決めてるワケ?
現実世界で着てる奴がいないような服装は全部オタ
その中でも特に痛いのが厨
と勝手に定義したら負けかなと思ってる
>>779 基準なんかないだろ。基準のない物事なんて世の中にはいくらでもある。偶には社会と接しろよ。
文化的な要素を表す「オタ的」「イケメン」「若者的思考」etc・・・基準なんかないが確かに存在はしている。
>>769 見た目がオタ的になることが健康被害のような被害を出してるわけでもないしな。
さらに問題ない。
絵のオタク化憂いているけどさ
それって劇画ブームのときに手塚治虫がなんであんなのが受けるのが分からないと嘆いたり
80年代ごろでもそれ以前と比べれば絵柄が媚び媚びな物が出て
それを受け入れられない人がいたと思うのだが
えーと、イマイチ焦点がずれたけれど、ブームってコロコロ変わっていくもんだろ?
漫画・アニメみたいに分かりやすい絵以外にも
演劇や文学、音楽でも数百年前からそういうのはあったと思う。
>>781 だったらそれを叩くのは主観による批判じゃん。
>>784 768 ゲーム好き名無しさん 2006/03/27(月) 15:03:59 ID:???
>>766 個人の好みだから全く問題じゃないな。
海賊版の映画DVDとか買うのも、「正規品じゃなくても安いのがいい」という個人の好みだから全く問題じゃないな。
>>785 何か問題が?
そんなの個人の好み、主観なんだから批判するのは間違ってるって言ってるんだよ。
>>788 「主観によって叩く」のも「個人の好み」によるものだから問題ないってことだろ。
皮肉ぐらい理解しろよ。
「アニメ好きなのも個人の好みなんだから叩くなよー」って言うやつはこんな馬鹿揃いか?
ならいい。
>>789 でもガイドラインに触れるんじゃなかったけ?
>>791 オタゲーを叩くのがガイドラインに触れるのか?
つーかオタゲーの好き嫌いは個人の好みだが
叩くのは好みじゃないだろ。
触れて当然。
叩くのがただ単に自分の好みを語ってるだけならいいんだよ。
795 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/03/27(月) 19:36:12 ID:je9AW1QP
最近は一人でも遊べる娯楽が増えて
セックスができる機会が減ってきているんだよね。
セックスしか娯楽が無かった原始時代は
毎晩時間をかけてじっくりと乱交パーティーやってたんだろうなぁ。
その頃に戻りたい。。。
発展途上国はそんな感じじゃないの?
手持ちの私財売り払って移住するのは? まぁ、身体がヒョロってたら生きていけなさそうだけど。
ついでにチ@コもふにゃってそうだな。
797 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 20:53:17 ID:pwFGfqHV
>>795 ばーかそれが問題になるから宗教があるんだよ
798 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 21:29:39 ID:pwFGfqHV
思うにゲームをプレイする人間が
ある日突然消えていたわけじゃなく何かしら流れがあると思うんだよね
「今のゲームのアレが駄目」の話だけになると
昔の子供が大人になりゲームをしなくなった理由は説明は出来ても
今の子供達がゲームをしなくなった原因をあまり説明できてない
799 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 21:30:37 ID:pwFGfqHV
今日ゲーム市場は衰退したはずなのに、一部のゲームが爆発的に売れるという
「近年の趣味や価値観の多様化論」をぶち壊すような不思議な現象がある
ここでひとつ仮説を提言したい
世の中一見、価値観が多様化したように見えるが
実はひとつの「競争社会」という思想の本に収束している
その結果、社会のさまざまな事柄も変化し
格差社会・勝ち組・負け組み・待ち組み・ゼレブ・堀江という言葉がお茶の間で持てはやされ
その変化がユーザーが求める娯楽(ゲーム)になにかしら影響をもたらした。
つまりユーザーの求める娯楽のかたちが
ここ数年で大きく変化してきたんじゃないかと思うんだよね
格差社会が娯楽のニーズに影響をもたらしたとゆう風に考えると
脳トレや英語づけが売れる訳も納得できると思うんだよね
つまりDSの料理のあれも売れるね、宣伝しだいで
日本人はゲームをする暇も惜しむほど勤勉になったということだな
俺のようなニート以外には朗報だろう
801 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 22:10:24 ID:pwFGfqHV
>>800 どんな人間にも娯楽は必要でしょ?
なんか勘違いしてない?
競争社会という思想が人々の心を支配してるだけで
皆が皆、本当に忙しく勤勉ってわけじゃないのよ
俺の見解ではニートも競争社会思想の産物なんだよ
ゲームのプレイ時間を短くするってのも対抗策の一つであって
全てであり最上の物であるわけではないんだね
で、その競争社会でゲームを面白くするにはどうすればいいんだよ
803 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 23:01:10 ID:pwFGfqHV
>>802 競争社会でウケルようなゲームって事だよね?適当に考えてみたよ
・このゲームをすると競争に有利ですよってご褒美を用意したゲーム
・インテリジェンスな視点で対戦相手を叩き潰すようなゲーム
・個人同士ではなく同じような人間の集まるコミュニティ同士の対決
・プレイ時間が短いゲーム またはプレイ時間が短くてよいゲーム 時間を気にしなくて良いゲーム
・昔は良かったなって想起させるようなゲーム
・愛玩的なゲーム
・キャラゲー
たぶんこれらと
・完全な夢の世界に逃げ込んでしまうようなゲーム に二極化していくとおもうなぁ
全部今の段階であるような気がするんですが
805 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 23:18:17 ID:pwFGfqHV
きみはおれに新しいげーむのあいであをだせというのか?
806 :
age虫:2006/03/28(火) 07:42:53 ID:+q86MyH0
>>779 まず美少女が居て、性的アピールが強くて。
見ただけだとゲームのデザインが良く見えないのに、
やたら「新システム!」とかアピールする感じ。
>>803 前にソフト会社の社員が、「家でまでキーボード見たくないじゃん」と申して。
この競争社会がげんなりモード、で有るなら其処は逆だろう。まったりのんびり、
高い得点を取るとか言う事に意味が無く、ゲームオーバーに成っても楽しいと感じる。
君ら競争社会にいないからやたらと競争モードを求めるんと違う?
昔は、アクションゲームは協力プレイが楽しかったんだけどなぁ。
808 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/28(火) 09:01:56 ID:Bdh/e0yR
>>806 どういう影響をもたらすのかは 分からないですけど
脳トレや英語づけが売れてるのは事実ですし
しかし、そのいっぽうで動物の森が売れてるのも事実
この二つのタイプの異質なゲームに共通してるのは
基本的にゲームクリアと言うものが無い
ゲームの中で自他共に競い合いが発生していない
あたりじゃないでしょうかね?
まだまだありそうな気がしますけど
あとぼくは競争社会の人間ですよっ
任天堂信者のオナニー意見はいらん。
ていうか国内ゲーム全然衰退してないと思うが?
>>810 やっぱりかつての勢いはないよ。
なんというか、スランプの時期だな。
813 :
age虫:2006/03/28(火) 12:00:17 ID:I5/qgeOX
>>808 じゃあ”age虫の感覚は正しい”という事になるし、
STGのハイスコア指向、またそれを連想するシステム、
それへの傾倒は方法論としておかしいという事にもなるが。
まあそれはどうでも良いとして。
>>810 街のゲーム屋がばたばたと閉店し、
昔だったら十万本は確約できたコンシューマは1万本も行かなくなって、
PC市場に居たっては体験版が有るにも関わらず殆ど死滅状態なのに、
売れるメーカーは二百万本!とか平気で言いつつ十億単位の赤字を累積する。
どの辺に「衰退していない」と言うデータが有るのか?というのは謎だ。
>>776 どこ?少なくとも近場には会員制で、しかも1時間1500円とか言うし、
おまけに最新ゲームも遊べない様な、なんだかふざけた所しか無い・・・。
ネカフェの存在が売上を上昇させる、と言うデータがどっかに有れば良いのだが。
ともかく全国に二千件wとかネカフェがあって、其処にゲームが卸されるとしたら、
最悪メーカーは「五千本位を最低ラインにゲームを作れる」訳だが。
・・・業界を上げて普及させましょうと言う機運は何処かで無いものやらと。
814 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/28(火) 12:14:34 ID:Bdh/e0yR
>>809 論で返そう
>>813 脳トレのそれが
ハイスコアを連想するシステムってのは違うんじゃないかな?
あれはハイスコアを狙うゲームじゃないでしょ
むしろ占いにちかくないかい?
815 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/28(火) 12:20:22 ID:Bdh/e0yR
そもそもハイスコアって概念が競争なんですよ
自分との競争って意味合いもあるし
816 :
810:2006/03/28(火) 13:27:31 ID:???
確かに金額でみると新品の出荷額はだんだん減っているみたいだが、
中古市場やネットオークションなどの取引をあわせて
遊ばれているゲームの本数が
減っているのか?というと断言できないと思うんだが
あと、たとえば将棋に例えてみると、コマと盤の売上が減ったら
将棋は衰退なのか、というと、そうじゃないと思うんだよ。
一通り盤とコマが世間一般にいきわたれば、当然売上は
頭打ちになるわけだが、将棋を楽しんでる人がたくさんいれば、将棋は衰退ではない。
オークションや中古店に良質なソフトがたくさん循環しているので、
わざわざ新作に6千円7千円投資しなくても、ゲームを十分楽しむことが
できる環境が整ってきたといえるんじゃないだろうか。
ビジネス的には困った問題なんだが、娯楽文化としてみると
成熟へ一歩進んだ段階になっていると思う。
このスレ的には、売上で衰退・隆盛をみるのがルールなら
見当違いな意見になるわけだけど。
>>814 競争社会で競争ゲームが好まれるってのはわかったから
面白いゲームを作る方法を言え
逆に90年代のがゲームバブルだったんだと思うなぁ
今でも十分だと思うけどねぇ。
ゲームも玩具業界みたいに大人向けで
(10年20年前のアニメのロボットの超合金や、仮面ライダーのリメイクや、
おガキ様じゃ興味無さそうな萌え萌えのフィギュアという小金持ちの大人向けアイテムがよく売れているらしい)
採算取れるものやらないかなぁ。
あぁ・・・ゲーム業界のほうも安易にリメイクやってるか。
819 :
age虫:2006/03/28(火) 15:14:18 ID:dy2v6cdi
>>814 >ハイスコアを連想するシステムってのは違うんじゃないかな?
だからそう書いてるじゃないか
>>806で。競争をイメージしない、
STGで言うなら物語重視、演出マンセーw。それが今のSTGだと、
ハイスコアを出そう!連鎖で高得点だ!は方向としてちがうなって書いてる。
それに対して脳トレにブツ森売れてますよ?と言うなら「やっぱり?」と。
だから今の時代、他との競争(ハイスコア合戦)というのはあわんよって。
>>816 業界の衰退というのはつまり「売れなくなった」と言う以外に無いと思うが。
漫画、新刊の売上は減っているが、漫画カフェの登場で読む人はずっと増えている。
業界には何の心配もないね!と言う訳にはいくまいよ、普通は。
820 :
810:2006/03/28(火) 15:23:06 ID:???
>>819 そういうことなら、自分の結論は816の3段落
オークションや中古店に良質なソフトがたくさん循環しているので、
わざわざ新作に6千円7千円投資しなくても、ゲームを十分楽しむことが
できる環境が整ってきた
というのが新作の売れ行き不振の理由としては大きいと思う。
テンプレに入ってないようだが、大きな理由だと思うので
追加きぼん。
売り上げ以前に内容的に衰退している件
ファミコンバブル→スーファミバブル→CDROM次世代機バブル→ここから徐々に内容減退→DVD世代→さらに内容減退→ついに売上も減退
823 :
810:2006/03/28(火) 15:41:55 ID:???
いや、内容が衰退してるってのは言っちゃダメだと思う。
山ほどソフトが出てる中、それは誰にも決められないことで。
主観的なことなので、証明できない。
自分は、
「新作が売れないのは新作が面白くないからだ」
という思い込みを一度捨てて考えて見る必要があると
思うんです。
面白くなかったら売れないのは当然なのだが、
逆が真か?というとそうじゃない。
面白いのに衰退してるのだとしたら?
という部分を考えなきゃいけないんじゃないかと。
宣伝しすぎネットで流出しすぎで
やる前から内容わかってるようなもんだからね
それで売れなかったら答えはひとつ
しかし状況証拠的には「新作が面白くない」ってのはかなり濃厚なんだけどな。
・「昔のゲームは面白かった」という懐古厨が、なぜ面白いはずの最新ゲームを捨てて懐古に走ってしまったのか
・「昔のゲームより今のゲームの方が面白いじゃん」というやつが、実際には昔のゲームに触れていないでイメージだけで語ってるという現実
・最新ゲームを買うユーザーのほとんどがクリア後売ってしまうという「コレは一生モンのゲームだ」という意識を持てない
これらの状況を考えると「今のゲームは面白い」とは思えない
810を外して名無しに戻るが
>>825 いや、新作が面白くても、各人の趣味嗜好の問題で
一定の人口が懐古に走るのは当然の流れなんだよ。
いくらなんでも過去の作品の全てに対して勝る新作なんて
ありえないし。
つまり、新作だとか旧作だとかそういうことを意識せず、
自分が今手に入れられるゲームを対等な立場で比較して、
面白いもの、自分の趣味にあうもの、を探して楽しむという世界が
出来上がりつつあるわけだよ。
絵画の世界で、現代の画家が
ピカソやモネやルノワールにみんな勝てるか?というと
そんなのありえないじゃん。
現代美術の好きな人は現代美術を飾るだろうし、ルノワールが
好きな人はルノワールを飾る。
それと同じことがゲームでも起きてるって考えると、説明がつくんじゃないか
と思ってるんだが。
趣味嗜好で今のより昔のがいいと言ってるんじゃないんだよ
純 粋 に 面 白 く な い
から問題なんだよ
じゃあなぜDSはこんなに品切れが続くほどバカ売れしてるんだろう?
>>826 ひとつめの要素についてはそういった見方もできるが、2つめ3つめと総合して考えた場合その理由だけとは考えにくい。
しかもその絵画の例え、「古い画家のほうがレベルが高い」ってことになってるしw
830 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/28(火) 16:19:13 ID:Bdh/e0yR
>>817 そんなこといってません あほですかあなたは
>>819 あぁそういうことね
なんか分かりにくいヨあんたの文章
>>825 その「面白い」って言葉をもうちょっと分析したほうがいいんじゃない?
現に一連のDSは年齢関係なく売れているし
今の子供たちはPS2等のゲームに面白さを感じてるわけだ
>>828 DS自体が携帯ゲームではトップクラスだがゲーム業界全体の中ではマイナージャンルだけど?
最大勢力であるPS-PS2のつまらなさに対する回答がDSのタッチパネルということ。
現在問題とされてるのは事実上「ゲーム代表」であるPS-PS2プラットホームのゲームなんだが。
>>830 PS2に面白さと感じている今の子供達は、今のゲームをやってないかつての古いゲーマーと同様に一方しか知らない訳だから、
現在と昔のゲームを比較する上では参考にならない
リメイクとか移植とか言い出す予感
>>830 チョコレートを食べたことがないアフリカの子供にとっては、ジャガイモが一番甘いと感じる訳なんだけどね
835 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/28(火) 16:25:30 ID:Bdh/e0yR
>>832 面白さを感じるゲームの要素ってのが世代で変化したとは考えられないかな?
結局のところ「面白さ」とは個人の主観だが
世代や環境によって何によって面白いと感じるかは変わってくるはずだ
>>834 たぶん「甘い」って言葉の意味が
アフリカと日本の子供ではズレてると思うよ
DSの応援団コレマジ神ゲーだよ。
ゲーマー歴27年の俺が言うんだから間違いない
>>831 PS、PS2の話だとはどこにも書いてなかった気がするが、
俺が流れを読めなかっただけか?
わかった。
俺は新作が面白くないというのは証明できないと思ってるが、
新作が面白くないと主張する人が多いので、論点を変えよう。
質問させてくれ。
仮にすごく面白いゲームが出続けたとして、
それで業界の衰退が防げるだろうか?
今出た「すごく面白いゲーム」は1年後、中古屋やヤフオク上に存在し
1年後に出る「すごく面白いゲーム」のライバルとなる。
2年後、3年後と進むにしたがって、ユーザー全選択肢に締める
新作の割合は下がっていくぞ。
どれも全部、「すごく面白いゲーム」だぞ?
>>835 変化しているのは確かだ。
しかし、どちらか一方しか知らないものが「こっちの方が面白い」と比較することはできない。
比較できるのは両方を体験したものだけ。
俺ゆとり世代だけど
お前らFCのゲームでよく楽しめたな・・・
なんだか可哀相・・・
あんなゲームをやり込む薄っぺらい青春を過ごしたんだね・・・
あとFF12はうんこ
>>838 普遍的に面白いと感じるものもあるし
時代背景や脳ブームなんてものも存在するし
何よりどの世代にとっても新しいからね
>>839 どんなに「すごく面白いゲーム」だとしても、同じゲームをやり続けることによる飽きには勝てない。
そのため古い作品をやっていたユーザーも新作を買わなくなることは無い。
また新規のユーザーも旧作から新作、または新作をやって気にいったら似たジャンルの旧作に手を出すなど、面白い作品ならば新作が売れなくなるという状況には陥らない。
少なくとも面白くない新作が出つづけるよりは良い状況となるはず。
>>831 正直言ってゲームビジネスのトレンドはDSだよ
>>840 そりゃそうだ
犬と猫をどっちも飼わないと
どちらが良いかなんて判らないし
答えとして「どちらも良い」でも許されるわけだ
>>839 ゲームって何も
ゲームソフトの中だけに面白さが存在してるわけではないでしょう?
友人と対戦したり ゲームのことを語らう時間 情報交換 自慢
全部ゲームの一部だよ
>>839 「今のゲーム業界」の最大公約数サンプルはPS2しかありえないんだが
>>843 飽きるとかそういう問題じゃなくて、未プレイのゲームの
選択肢が旧作の中にもたくさんあって、新作より選択肢が豊富、という
状況を想定してみてくれ。
1年間に発売されるゲームのなかで、自分がプレイできるものなんて
ごくわずかだろ?
PS2のソフトって今全然売れてないじゃん
>>844 だから、現在と過去のゲームの比較という部分に対しては
>>830の
>現に一連のDSは年齢関係なく売れているし
>今の子供たちはPS2等のゲームに面白さを感じてるわけだ
という要素は参考にならないということ
>>847 そもそも手軽に入手可能な品のほとんどは新品か近作だぞ
お前の言うような状況は到来してない
>>847 限られたパイの中で食い合うことによって短期的には新作が中古に食われてるように見える。
しかし
>>839の「すごく面白いゲーム」が出つづけるという仮定ならば、長期的にはユーザーのゲーム離れが押さえられるため売上も増加する。
>>825 2つ目については、何を基準にそう判断してるの?
それこそ「思い込み」だと思うけど。
3についてもちょっとね。
これに関してはゲームメーカーがライトユーザを取り込んだがゆえに
消費されてすぐに売り払われるゲームが増えた、ということは言えるかもしれんけどね。
じゃあコアなゲームとゲーマーはどうなのかと。
ライトユーザが増えて中古販売が増加したとして、相対的に売り払われる数が増加したとしても、
絶対数がどれだけ変わったかを論じなければ意味がない。
また子どもにとってゲーム1本は非常に高価で、簡単に売り払えなかったのに対し、
購買層の年齢が高くなったことにより、次々にゲームを買うことができるようになった。
ゆえに中古に売り払う数が増加した、ということも言えるわけだし。
いちがいに「面白くないから」という理由にはならんと思うが。
>>836 つまり面白いって感覚がファミコン時代の人間と今の子どもたちとではズレてるってことか
でもってゲームがツマランと論じるのはファミコン世代、スーファミ世代の人間
つまり今の時代の面白いものを面白いと感じることのできない人間ってことになるんかな
>>849 だから比較したところで
「面白い」という言葉を使う部分が世代でもゲーム単体でも違うんだから
あんまし意味無いよって話をしているの
「昔のほうが面白い」の面白いが何をさしているのか明確にする必要がある
って
>>830で言ったわけよ わかる?
>>852 だから「状況証拠的」って書いてるんだけど。個別には反証可能だよ。
・Aさんには殺害時刻のアリバイがない
・Aさんには動機があるようだ
・Aさんの自宅近くで凶器が見つかった
・Aさんの服から被害者の血痕がみつかった
これらひとつひとつは偶然などで反論できる。しかし総合して考えると(ry
>>846 でも世界的に見るとPCゲームも看過できんよ
それぞれの世代が面白いと感じるものが違って
最新世代向けの新作が売れないんなら
もう少子化のせいってことでいいじゃん
1にも書いてるし
>「昔のほうが面白い」の面白いが何をさしているのか明確にする必要がある
だけならば
>現に一連のDSは年齢関係なく売れているし
>今の子供たちはPS2等のゲームに面白さを感じてるわけだ
は蛇足だな。余計なこと書くから話が逸れる。
>>845 お、痛いところをつくね
確かに、今はやっているソフトでコミュニケーションを楽しむ部分は
新作に依存する部分が大きいな。
そこをうまく使うと新作のみで業界を引っ張ることもあるいは可能かも。
ただし、ソリティア的に楽しむゲームの割合は常に無視できないし、
旧作を愛好するコミュニティも今ではネット上などで簡単に見つけられる。
いずれにしても旧作のアーカイブが積みあがっていくことの影響は
無視できないと思う。
>>853 今の時代って言うと悲しくなるけど、おそらくそうでしょ
でもね、今のゲームを面白いと思ってる人間が、きっと少数派に成りつつはあるよ
なぜなら
ゲームに初めて触れるような幼児は今のゲームを面白いとは感じられないと思うな
それに関して言うとFCのゲームのほうが絶対に面白いでしょうね
根が無いんだから枯れるのも時間の問題だろね
>>850 そうか?
何かゲームでも買いたいなと思って
mk2とかamazonで調べて評価が高いもの、自分に合いそうなものを3つ4つピックアップして
中古屋1、2軒も回れば十分見つかるのだが。
>>855 >>855 ちょっとその比喩は強引すぎるような気がするけど。
たとえば
- 帰宅が午前2時になった
という状況があったとして、それが小学生と女子高生と30歳の仕事の忙しいオッサンとでは意味合いが全然違う。
それを無理やり同じ土台で判断しようとしてる。そんな感じがする。
そもそも「一生モン」のゲームなんて、後になってからそう思うものであって
今現在遊んでるものに対していきなりそう思うってのも稀かと。
ファミコン世代の人間だって、ファミコンやってるときに「これが一生モンだ」なんて思ったわけじゃなくて、
後になって他と比べてそう思うわけでしょ?
今のゲームを今の時点でどうこうはいえないと思うけど。
FF7とかだって、発売当時はいまだに語り継がれるような名作になるなんてみんな思ってなかっただろうし。
他にもPSゲームでさえそういう「続いてる」作品や後に評価が高くなってる作品はあるよね。
ひょっとするとFF12なんかが将来、「新しいゲームのジャンルを作り出した」
とかいわれる時が来るかもしれないし。
>>861 そういう言い方するなら
子どもはファミコンなんかより将棋の方が絶対に面白いでしょうね
って言い方もまかり通ってしまうわけで
866 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/03/28(火) 17:05:00 ID:riJPHKw1
何レベルの低い議論ごっこしてんだおまえら。
馬鹿か?
昔のゲームが面白かったのは他にろくな娯楽がなかったからだろ。
夜になればテレビ見るぐらいしかなかっただろうが。
今の子供は他にすることはいくらでもある。
ネットだの携帯だのコミュニケーションツールの充実振りを見ろ。
相対的にゲームへの依存度が顕著に低下してるのさ。
>>859 だから子どもの間ではカードデュエル系のゲームがはやってんのかな
人気漫画やアニメはほとんど全てカードゲームになってるもんな
>>866 昔は今にくらべてもっと外で遊べたけどな
>>863 中古屋で手に入る程度のもので
あーかいぶですかぁ?
>>865 将棋よりオセロのほうが幼児は面白いだろ
オセロより知育玩具のほうがもっと面白いだろ
触って→楽しい こういうのが幼児にとって大切なんですよ
今のゲームはたいていテキストを使いますし
ボタンの数も多いですし
そういうものが子供(幼児)がゲームをプレイすることの弊害になってるんでしょ
>>869 ヤフオクに出品されているPS2タイトル、新品以外を全部ならべて
アーカイブでないと言えるか?
>>870 そのへんはゲームメーカーもバカだったんだよなー
以前、中古販売問題がもちあがったときに、
中古販売店側が「売上の一部をメーカー還元する」という譲歩案を出そうとした
でもメーカー側はそれを蹴って、中古販売の全面停止を押し通そうとした
結果がコレ
>>871 いろいろあると思うけど
塊魂とか、タイコ叩くやつとか
>>870 ゲーム離れが起きにくくなることで全体のユーザー総数が増大するだろ
二次流通も増大するが新作も増大する
現在新作売上が減っているのは全体のユーザー数が減っているからであって中古が新作を侵食していることのみが原因ではない
また面白いゲームがないことによって起きる新作への警戒感が「すごく面白いゲームが出続ける」ことで新作への期待感へと変われは警戒して中古しか買わなかった層の一部も新作購買層となる
>>874 主流ではないね
それに塊もタイコも売れたし
どっちもオールドゲーマーに支持されてような気もする
>>876むちゃくちゃだな。
面白いゲームを支持してるのは俺たち懐古厨なんだ!
とでものぼせてるつもりか?
>>873 同意。
メーカーが、年月がたっても色あせない良い作品をつくる
↓
人の手から手へ渡りながら多くの人を楽しませる
↓
その正当な対価をメーカーが得る
この流れが出来そうだったのに、なんてバカなことをしたんだか。
お前等阿呆か?w
ここんとこの日本のゲームはキャラが売りなんですよ。
キャラが良かったらゲーム内容そのものが糞でも、オタ共が買いますからね。
ゲームに限ったことじゃないがな。
国内のゲームが衰退するのは、お前等阿呆ユーザーのせいなんですよwほんと手に取るようにわかりやすい連中だw
まあこちらとしては、キャラデザに凝るだけで金が手に入るんだから、丁度いいんですけどね(笑
>>876 いやなんかその言いようってズルい
塊魂もタイコもPS2中期以降の作品だし、
つまり今でも面白いゲームは出てるって結論になるよ!?
>>879 イマドキソレデツリノツモリデスカ?
ププー
882 :
age虫:2006/03/28(火) 18:37:24 ID:O3V6e0Eh
>>821 「ユーザーが買う内容ではない」と言う価値判定では同意。
>>823とか言い出したらage虫のゲーム「美鶴さんの長い妄想」
http://www.avis.ne.jp/~asper/shop/minfo.htm これに対するage虫スレの住人なんか、全員狂人だよ。
まあ”制作者にとっては等しい”けど、ちょっと違う訳で。
>>814 逆だろう、競争社会だからこそ逆の要素が強いゲームが好まれると。
熾烈な順位争い、高得点への飽くなき挑戦!じゃなくて、
ユーザーのペースでまったり遊べて、のほほんと面白いと言う奴こそ、
今求められるゲームであって。故にサクラ対戦5が売れなかったのは必定。
よく萌えキャラがでれば売れる状況とはよく聞く台詞だが
真に萌えキャラで売ってるギャルゲーは全然売れてないこの矛盾
今のゲームは、さながら【オタク・引き篭もり製造プログラム】に思えてしまう。
小学生、中学生までのゲームの面白さの半分以上に、友達などの【他人とのコミュニケーション】が存在していた人は多いのではなかろうか。
遊ぶ場所はTVの前だが、そこには自分以外の人間が存在することが多かったのではなかろうか。 1人用のRPGをするにしても。
現在、GCがパーティー系や多人数型のソフトを多数輩出しているが(強引な4画面分割等)、
他ハードではそういう一同に多数が介して遊ぶ環境を想定したソフトが減少しているのは確か。
過去のFCなどは、そういう【多人数】を想定していなくても、ゲームの置かれた環境上そういう流れになることは多かったが、
そのおかげで、「ゲームをすることで、ゲーム以外の楽しさ」を演出することが出来た。
個を確立させようとする今のソフト内容傾向では、内容的な面白さは提供できても、+αが中々難しい。
オンラインによる多人数同時進行や、ネットなどの媒体を通じての情報交換の台頭は、そういった意識の軋轢が生み出したものではなかろうか。
>>884 個を確立させようとする今のソフト内容傾向だろうが多人数でヤジ飛ばしながらやればいいじゃない
つーかそんな啓蒙ソフトあるの?
自己満足で終わってしまうオナソフトが多いってことジャネ? ま〜、語り合う知り合いがそばにいなけりゃどうにもなんないけどナーw
887 :
age虫:2006/03/28(火) 21:10:27 ID:+DJa+xT3
>>884 第三者、特にゲームに興味が無い一般人にその話題を話せない、
と言う点で割と同意はする。「制作側に社会性がない」と言うか、
そのインナースペースでしかゲーム世界を作っていないからか、
遊んだゲーマーが他の人に「ここが面白かった」とか語れない。
しかしゲームは時間掛かるし遊んでいると”話題がそれしかない”、
そう言う状況に成ってしまって、内向的な奴はどんどん内向的に。
「物語は割とシリアスだよ。人間に利用されまくった生物兵器が、
やがて人間に復讐し始める、それを主人公が止めるって話だから。
最後は割と悲劇的な結末に成るんだが、まあナウシカ?雰囲気あんな感じ」
とかだと個人的感覚では「ほう?」と言う感じに成ると思うがw、
今更「悪い魔法使いを退治に行く勇者・・・」とかでは、流石に。
興味のない一般人に「何処が面白いのそれ?」とか素で返されてしまう。
それではやはりいかんと思われるが。
「俺の作ってるゲームってのはさ、つまり芸術なんだよ。至高って奴。
そんな芸術品なんつーものを一般人が買うわけねーだろ?何考えてんだよバカ?」
とか言う奴がディレクターに居る、様な気がする現状では。
age虫っていつまでこのスレに寄生するの?
自分を顧みることもできないのか
萌えオタ産業であり続ける限りゲームに明るい未来は無い
一度やってしまったら、後はイケイケドンドン。 そういう傾向が最近目立たないか?
過去、某エヴァンゲリオンで未完成の作りかけ作品を堂々と放映した結果、
「何だ。 中途半端でも押し切れば受けるんだ。」
という傾向が多方面のジャンルに広がった。 ヤシガニ、ものぐさうるふラフなど、例を挙げればキリが無い。
PS発売以降、画像などの直接的認識表現が発達したため、それに頼り切ってしまう傾向が出始めた。
かのFF7が大ヒットしたことで、その美麗なムービーという表っ顔だけを追いかける制作サイドが増加してしまった。
中身が無い。
画面を前にして、考えることが減った。 あるいは、減らされた。
過去、ゲームにおいてプレイヤーにその世界を味あわせるためにプレイヤーに操作させていた。
出来ないことが多かった故、出来る事だけを前面に押し出した結果がそれなのかも知れないが、
表現方法が少ないためにそれぞれに誤魔化しがしにくく、純度の高い操作感覚や直感的な音響効果が多く存在した。
現在、表現方法が増えたため、それぞれにムラっ気が生じているように思える。
加えて、ムービーやデモなどの画面の切り替わり、根本的な状況変化。
操作も何も出来ずに、通常プレイとは離れた世界で勝手に進行する物語を見せ付けられるプレイヤー。
次を考えなくなった。 考えずに良くなった。 それまでプレイしていた世界とはかけ離れた夢舞台が一人歩きする。
人間の脳味噌にも限界ってのがあるしな〜。
ぶっちゃけ、ゲームの進化しすぎた情報量を人間側で処理というか受け止め切れていないのもあるんだろうけど。
製作サイドが進化しすぎた媒体を無駄使いしているってのもあるんじゃない?
>>892 その言い方だと、人間の頭脳の限界に挑戦するようなゲーム
があふれ返っているように聞こえるが。
実際はそんなゲームなんか無いでしょ。
中途半端に固めた内容の薄い情報を、バラバラバラバラと猿が糞投げつけるようにばら撒いている感はある。
作ってる側も何を直球で放ればいいのかわからないから、とりあえず見た目に派手な要素を画面に映し出しているって感じか。
>>884 それは君が大人の視点になったからだと思うが
子どもが好むようなマンガ、アニメ系のゲーム、
あるいは携帯系ゲームはいまだに対戦メインだったり通信機能あったりするんじゃね?
896 :
age虫:2006/03/29(水) 10:15:25 ID:Abs9Ij47
>>890 アレは中途半端で押し切った訳じゃない。
業界の大人の事情と言うか奇妙な方向性が、
結論をああとしか描けなかっただけで。
目が覚めたら自分の上に男がのっかって泣いていた。
アスカで有るなら言うだろうよ、「気持ち悪い」と。
だからあのラストは希望、一度は全て一つになったモノが、
また全てが元通り?の個に戻った。人は人のまま、またやり直すと。
二人以外の人々はどうなったのか?それは解らない。そこには二人しか居ないから。
或いはアスカが目覚めたその5分後位に、ミサトさん達はヘリで二人を見つけるのかも。
そこは描けなかったし書いていない。全ては決まっていない、未来の事だから。
ダメだなお前ら。
>>887 > 「物語は割とシリアスだよ。人間に利用されまくった生物兵器が、
> やがて人間に復讐し始める、それを主人公が止めるって話だから。
> 最後は割と悲劇的な結末に成るんだが、まあナウシカ?雰囲気あんな感じ」
>
> とかだと個人的感覚では「ほう?」と言う感じに成ると思うがw、
そういう文脈で面白さを伝えるゲームってのは、
それこそ表層でしか語れないゲームのような気がするが
いやそういうストーリーを悪いとはいわんが、
その説明だけではゲームとしての面白さをなにひとつ表現してないじゃん
ゲームとしての面白さを語るならやっぱシステムとかゲーム性で語らんと
>896
きちがいスレちがい
899 :
age虫:2006/03/29(水) 11:56:32 ID:H9Lb5jDW
>>897 ”その一文に要約したモノ”で興味を引けるかどうか?が問題なんだという一種の具体例。
今のゲームはそれが非民主的過ぎる。まるでスライムが人の形をしているだけのようだ、
まあ抽象的表現をするならそう言う感じだろうか。何だか”気持ち悪い”んだよな。
システムとかも同じと言うかな。”対戦ゲームの”システムで言うなら、
要約すると「自分よりも”強いとされる相手”にしか戦いは挑めない」と、
要約すると「自分よりも弱い相手を見つけて経験値を稼げば強くなる」と。
後者も枝葉末節を語れば随所にアイディアは有るのかも知れないが、
結局骨格にある「弱いモノを食い物にする」と言うブツを助長するに過ぎない。
物語で言うならプロットレベル、そのたった1行が”方向を決める”わけで、
後の技術的努力はその飛距離を伸ばすに過ぎない。発起人の求める方向性、
それが現在狂っているというか、「ユーザーの求める”それ”と違う」と思う。
と言う事で、age虫スレのこの声が聞こえるわけだが。
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1142382314/207
>896
この意見こそ、商品と芸術品、プロと同人の違いを理解していない決定的な証拠。
やっぱりこいつも屑だな。
901 :
age虫:2006/03/29(水) 14:36:39 ID:FGr2I/pf
>>900 そんな貴方は「作品」というモノが解ってませんね。
商品でも芸術品でもいいから面白いもの作れよ
世間がダメと評価したものに対して「自分だけはこの作品の意図を理解している」と言うのは、能力はないくせに芸術系を語りたがるやつの典型的パターン
商品には常に世間多数の評価を気にしなくてはいけない面はあるよな。 芸術品は分かる香具師だけ評価すればそれで済むがw
結局、大前提に「金を取る」という行為がついて回るしな。 調整不充分や未完成の作品に金取ったらそりゃ商売としては失格だな。
オナニーは他人に迷惑がかからないところでやれ、ってこった。 見物料取るな。
一部に認められるだけで良い作品を発表したいなら同人畑でもやってろってことだな。
>>896 俺は劇場版けっこう好きなんだけど、この解釈はいただけない
っていうか
> 業界の大人の事情と言うか奇妙な方向性が、
> 結論をああとしか描けなかっただけで。
これって最悪の結果じゃん
それに
金を取らないモノにすら文句つけてる奴がいますが。
芸術品はギャラリーは展示会の隔離場所で売っているから住み分けができているからいいんじゃない?
もし、芸術品がダイエーの陳列ケースに並んでも違和感しか生まれないし、売れない。
まぁ、勘違いしている製作者が多くなったのが大きな原因でない?
「さぁ、震えるがよい」 ってのが一番分かりやすいか?
909 :
age虫:2006/03/29(水) 19:44:14 ID:wL5AAlif
>>903 それがストームキャリバーの事だとしたら許しませんよ貴方。
>>904 市販品、特にゲームソフトの場合は、携わる人間が複数居る訳で。
まず「売れる事」が最優先事項になる、商店とかその上がりで生活してるし。
だから「そこに芸術作品的な価値観は持ち込んでは行けない」訳だが、
今それが持ち込まれてるのな、しかも企画、”プロットの1行”に。
「これは解る奴が見れば一億なんだよ」を八千円で売っては行けないし、
「一億で売ったら売れねーよ」と言う商品に”一億の価値はない”訳で。
まあ「大衆」と言うタイトルで蟻の行列を書く人間に理解は無理だが・・・。
>>905 恐らくはその通り。状況は打開出来なかった、監督の挑戦は失敗した。
しかしそうであるならあるで、それは価値があるモノだろう、とは思う。
実際に当時エヴァとガイナックスの迷走ぶり見ていた人間ならあれを
肯定できるわけが無かろう。
時間も予算もたっぷりあったのに総集編で逃げる
叩かれたからって逆ギレ
作品に私情持ち込み杉
庵野はしねと。
911 :
過去ログ読んでない人:2006/03/29(水) 20:39:09 ID:Owgdhuf+
つーかぶっちゃけると子供が少なくなってその上ゲーム脳になるからゲームやらせないって親が増えただけだろ?あとコンシューマーゲームを買わない奴も増えたしさオタク文化が栄えてそっちのグッズに金使う奴が増えてんじゃ?
実際どうなん?
912 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/03/29(水) 21:34:14 ID:ePcz2uMr
ゲームみたいな不健康な娯楽はどんどん衰退した方がいいよ。
日本人はもっとセックスをするべきだ!
日本人はもっと品格を重んじるべき。
この数十年で下品な民族に落ちぶれてしまったのを方向修正しなければならない。
国内のゲーム衰退を解決するには国民のモラル意識を改善すべし。
例えば?
少子化もあるが小中学生は金銭面の負担が増大中
携帯etc...月々のサービス出費をはじめとして
習い事や塾、そしてファッションのブランド化。
おれの消防時代より金が掛かるのは確実。
クラスの話題にあがるよーな普及したゲームを除けば
財布の紐が緩まないのはある程度当然かと
916 :
age虫:2006/03/30(木) 07:11:29 ID:yZ1AGheu
>>910 余裕を持った制作をしていたらあんなラストになりませんよw。
本来は「失敗しましたすいません」と言う事を25〜26話で描いてる訳で。
本当はあそこで終わってる筈だったのに、でもその後に映画が作られた、
と言う事はユーザーの声が高かったって事だから、そこはしょうがないし、
むしろ今のどのアニメよりも当時彼らはいい仕事をしていた、と言う事で。
「売れる」と言う点に置いても、また「芸術的である」と言う点に置いても、
age虫のゲームが1本しか売れなかった事を事実として認めるのと同じくらいに、
「当時の彼らは素晴らしくいい仕事をしていた」と言う事に否定の余地はない。
>>915 ここで売れない理由を肯定してたらスレ違いも甚だしい訳だが。
流れ無視で、思いついたことを垂れ流しにさせてもらうよ。
今のゲームが昔のゲームよりつまらなくなったから売れなくなった、
というよりはむしろ逆で、
今のゲームはどれも面白そうだからむやみに手を出せない、
って感じではないだろうか。
映像のレベルは保障されてるようなものだし、
既存のシステムから大きく外れないようにデザインされたゲームばかりだから、
しっかり作ってさえあれば、結局ゲームは好きなんだから楽しめると思う。
ただ、また新しいものに飢えるようになるだけ。
大体、売れないように、プレイヤーを楽しませないように、
作ってるゲームなんて無いんだろうし。
今主流のゲームに飽きてさえいなきゃ、楽しいはずだよ。そのはずだ。
ここまで書いといてナンだけど、今無性にSFC半熟英雄やりたいよ。
まとまってなくてスマソ。
918 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 09:32:37 ID:f9WPbJX9
満足というのは、飢餓→充足のサイクルによる。
おまえらは、うまいものに飢えてるんじゃなくて
飢えることに飢えてるんだろ。
特定のジャンルのゲームに対するおなかいっぱい感の中で
次のゲームに手を出せば、出来が良くても
「旨い」とはならん。
少しは休め。もしくはジャンルを替えろ。
>>今のゲームが昔のゲームよりつまらなくなったから売れなくなった、
>>というよりはむしろ逆で、
>>今のゲームはどれも面白そうだからむやみに手を出せない、
>>って感じではないだろうか。
馬鹿じゃねーの?
だったら洋ゲーに逃げねーつーの。
勘違いアニヲタは死ねよ、迷惑なんだよ。
920 :
age虫:2006/03/30(木) 10:46:26 ID:a1B4c6nM
料理屋で、何だか客の来なくなった理由として、
「いやあ、美味しそうなメニューが多すぎて客が困って帰っちゃうんですよ」
それは”絶対違う”と思うが
>>917>>918の両名はそれが正論のつもりなのかと。
自分達のゲームが売れない理由を客に向けるというのは最悪なヤツめ、
さんざんage虫に対してかまされていた罵倒を読んでないのかオマイら。
現状は、店主「いやあ、美味しそうなメニューが多すぎて客が困って帰っちゃうんですよ」 ではなく
客「メニューの種類は豊富なんだけどどれも美味しそうには見えないな」だ。
日本語版より先に外国版を発売するからじゃないのか?
まあ、飽きたんでしょ
924 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 11:27:48 ID:f9WPbJX9
>>920 比喩が不適切すぎるな。
俺が言ってるのは
「いやあ、ほとんどのお客さんは喜んでくれるんですけど
満腹で食いに来て旨くないって文句言う変な客がいるんですよ」
って状況。
age虫に対する罵倒とはぜんぜん関係ないわけだが。
age虫は少し空気読め。本論からズレすぎ。
このスレはお前の広告塔じゃねえんだよ。
age虫をNG指定すると有意義な議論がすすめられる
927 :
age虫:2006/03/30(木) 13:51:24 ID:lgle/eoD
>>924 自分が「異常な事を言っている」とは思えないモノか。
殆どの客が満腹で料理店に訪れるとでも言うのか?
>>927 > 自分が「異常な事を言っている」とは思えないモノか。
つ[鏡]
どうでもいいから、age虫は巣に帰れよ。
はいはいアホにエサを与えない
age虫はどんなレスでももらえればウヒウヒよろこぶんだから相手すればするほどここに粘着するよ
アボンしとけばスッキリなのに相手する奴がウザイ。
コテにレスつける奴もコテ付けろよ。
ある一つのジャンルを蕎麦に例えると
どれもざる蕎麦と盛り蕎麦ぐらいの違いしかないからな
客が蕎麦屋に「蕎麦なら何でもいいぜー」って来ても
それしか置いてなかったらさすがに何回も食う気はしないんじゃねーの。
で、中華屋に行ったらエビチャーハンとカニチャーハンしか置いてない。
今は全ての店で全てのメニューを食べきった客が多くなったんだろうよ。
何か食わせたかったら新しい店をオープンさせるしかない。
コテはいいからトリつけろよ。
934 :
age虫:2006/03/30(木) 15:28:25 ID:rFBTUrZe
所で、料理屋のメニューの話はスルーですかあなた方。
ともかくアメリカの方だったか、メニュー作りすぎて材料の仕入れで無駄が出て、
それで経営が傾いたから品目を削って無駄を省いて立て直したっつー話があった。
ゲーム屋にこの例を例えるなら「対戦ゲームメインの所はそれだけ作れよ」という、
事になるが「そんな訳に行くか」と言う現実があるからこれも不適切だろうとは。
類似店が多すぎて客が分散してしまう!と言うのも結構言われる所だが、
「だから他の店を潰そう」、それは人としてと言うか間違っている事だし、
時には営業妨害で犯罪では有ろう。しかし分散しているだけならゲーム屋、
この例を続けるなら「旨いギョーザ屋通り」には客が犇めいているはずだが、
現在そう言う訳でも無く。全般的に客が減った、要するに”不味いから”だ。
不味いモノしか出さない店をこれ以上増やしても被害は広がるだけだろう、
age虫スレの流れで言うなら喜ぶのは金を貸す銀行だけだ。
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1142382314/l50
新しいジャンル作り出すのもいいけど、既存の物をしっかり作るのも重要だぞ。
RPG.TPS.FTS.レースゲー、箱庭系、シム系、カード、いわゆるアクションと、しっかり作ったものが最近の和ゲーから出ているのかい?
936 :
age虫:2006/03/30(木) 18:42:12 ID:l5VSBDcr
>>933 だから前に書いたが”アク禁に成るから”、再入場するためには、
クッキーから情報全部削って入り直すから付けても無駄だっつーのに。
それとも何か?トリ付けるとIP逆探出来てクラッカー大喜び、
とか言うオチでもあるのか?
>>917を書いたのは俺だけど、どうも安い釣りみたくなっちゃったようで。
文章うまくなくてすまん。
「どれも“同じように、そこそこ”面白そう」っていうのは
ライトユーザから見た目での話で、自分らみたいなヘビーユーザから見ると
どれもこれも食指が動かないのは、多くの作品の雑誌情報とかを見れば当然。
アレを見てもコレを見ても映像美が売り、
群れ寄せる虫けらを蹴散らして爽快感ウッヒョー!、
もしくはキャラクタ商法、いやぁ、どうしろってんだ。
そりゃあ浅くても広い層の方がお金は集まるだろう。
知名度を大事にする日本だとなおさら。
それで“変わった”ゲームは出なくなる。そりゃあ物足りない。
でもライトユーザだとそれで充分。
解り難い含みを持たせるのはあんまし良くないな。
スレ汚しみたいな話、しかも長文になってしまって改めてスマソ。
>936
もういいからお前はメンヘル板行け。
世間はお前を潰すために動いてたりしない。
age蟲のアニメ論で、いかにコイツが自己厨でユーザー無視の糞思考であるかが露呈した今、
不快に思う読み手は早めのあぼーんを推奨する。
馬鹿が己を馬鹿と気がつかないオナニー語録ほど、見るに耐えないモノは無い。
いちプレイ時間内における、プレイヤーの操作比率の変化や、
高画像化によるデモシーン等、プレイ場面からの切り替わりの多さ、
果ては、プレイしている場面とデモ画面とのギャップの大きさ。
そういう所からゲーム自体の質や方向性、訴えてくるモノ、プレイヤーが感じ取れるモノが
過去と現在とでは変わってきていることは確かなんじゃないかとは思うが。
極めて自論だが、【ロード時間が生む、プレイヤーが考えてしまう隙の発生】ここからゲームの受け取り方が変わってきたのではないかと思う。
技術の発展による進化した媒体。 だがそれに伴って生み出された今までにない【隙】、
それが【ロード時間】なのでは無いかと。
ゲーム中に出現する流れ以外の空白時間というのは、全ての受け取り方に作用してくるかも知れない。
その点バイオハザードのロード読み込みは良く出来てたな。
扉が開くたびに緊張してた。
941 :
age虫:2006/03/30(木) 21:29:33 ID:mUPbq1Cy
>>939 心配するな、age虫スレは再び人大杉状態に突入した(-_-;)。
なんにせよそう言う枝葉末節を如何にいじくろうとも、
「骨格がヘタレ」なんだからどうやっても良くはならねーよ今のは。
age虫スレに書いて有るが、「銀行が潰れたら全てが終わる!」的な、
或いはそう言う所から始まっているのかも知れないが、そう言う、
「あまり売れない方が世の為だ」と言う妙な方向性で今は全て動いてる。
今のゲームは売れてない、何故なら面白くないから。
でも幾らでも面白くは出来るのに何故しないか?
面白くしたら”大ヒットして大儲けしてしまう”からだ。
そしたら手持ち資金が増えて銀行から金を借りなくなってしまう。
そうなったら銀行倒産の危機だ、そうなったら世の中はどうなる!!
・・・思うだろ?「頭おかしいんじゃねえか?」とかw。
今、真面目に金持ち連中というか、企画は全部この思考形態で動いてるぞ。
ふぁーまーのいうセリフじゃねえよな
ロード時間てある意味ゲームプレイ中のプレイヤーの行動も制限するな。
「あっちに行ったらローディングしてウザイから行かないとこう」とか。
アボンしてるから良くわからんが、あげ虫はかなり頭弱いらしいなw
946 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 23:13:56 ID:Ji283C3G
昔の糞つまらんゲームが売れてたのに
今のゲームはつまらんから売れないなんて理論が通用するわけないだろ
947 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 23:53:31 ID:hbtStK6/
>>941 かなり妄想がひどくなってきたな
こりゃガチでキチガイかも
949 :
いてっ! ◆kanonSElMM :2006/03/31(金) 00:36:16 ID:s/NljIs2
ゲームと女はやってみないと分からないからなぁ
age虫の人って無知なのはまだいいけれど
知らない事を変な風に推測して
変な風に覚えているのが度し難いね
951 :
age虫:2006/03/31(金) 07:02:38 ID:luYKiZga
>>942 あのな、ふぁーまーがただ愚直に畑耕してるとでも思ってんのか?
設備投資、資金の借り入れ。企業経営と殆どかわらねーよアレは。
実際えのき栽培なんか全く企業経営と同じだ、人雇って工場の中で。
設備投資に三千万円とか言う訳よ、それが今はトマト栽培とかもそれ。
確かに結果が出るまで半年単位、トライ&エラーのしにくさは忍耐強さ、
まあ端から見てたらバカじゃねーと出来ねーけどさ。
そう言う重い借金背負って銀行からの「貸しますから」に唆されて始めて、
あげく失敗して家から何から全部取られる、そう言う状況も有るんだぞ?
>>946 未だにインベーダー買う奴が居るくらいに当時は面白かった訳だが。
まずそう言うゲームを”お前らが”作ってから言えよ頼むから。
>>951 もうけすぎるどころか財産全部取られてるじゃねえか
それでいつ銀行がピンチになる話が出てくるんだよ
だからアフォにレスすんなって
954 :
age虫:2006/03/31(金) 09:50:56 ID:8EUAwx92
>>952 age虫スレの、この辺のage虫のレスをちょっと読み。
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1142382314/231-241 ともかく銀行が企業として「儲けよう」としたら、
”多額のお金を長期に渡って貸すのが一番良い”という事になる。
しかし、相手がそれで百億とか利益、要するに「自腹で何とか出来る」、
その位に大儲けしてしまったら、彼らは銀行からお金を借りるだろうか?
「・・・借りないんじゃないか? そうなったら銀行はどうやって利益を?」
自分達は”それ(金貸し)”でしかお金を儲けられないのに、大口が借りない、
そうなったらウチは利益の80%を失ってしまう事になる、経営が成り立たない。
・・・銀行が倒産したらウチから金を借りてる所も全て破産してしまうのでは?
だから、銀行としては「世間の企業が大儲けしてしまっては経営が成り立たない」
「銀行が倒産したら?中小企業なんかあっと言う間に」そう言う結論に成ってしまう。
その終末的予測を否定できる材料は無いから、銀行はその影響力を駆使して、
「あまり企業が儲けないように」操作をする訳だ。そこに反民主的な思想家が絡む。
「貴方は正しいが、庶民には理解されないだろう。でも我々は貴方を応援する」
ともかく”この結論”が「論破できない」限り、ゲームに限らずあらゆる文化に今、発展はない。
わざとつまらないゲーム作ってたら銀行の前に会社がどうにかなるよ。
ゲーム会社の社員は銀行の工作員か何かか?
>銀行はその影響力を駆使して、
「金貸さない」という脅しでビビるところはそもそも銀行的に無問題だよなあ。お前の話だと。
どういうパワーなのか非常に気になるよ。
近年ゲームバランスが破綻してきていると思います
バランスとか言うゲーム雑誌が作ったぶっ飛んだゲーム作れない免罪符を、
鵜呑みにしている馬鹿な消費者が増えたのは非常に残念な事だよな。
誰もが楽しめるゲームなんてばかり作っても後が続かないよ。
958 :
age虫:2006/03/31(金) 11:58:59 ID:tpuyElKT
>>955 >「金貸さない」という脅しでビビるところはそもそも銀行的に無問題だよなあ。お前の話だと。
だから、逆に”そう言う所に貸す”のさw。たった三千万円でも年利5%の利子として返済まで二十年、
利子だけ定期的に返していたとしたら、最終的に返済する額は六千万円になる。美味しい相手だ。
それを「三千万円借りたら一年で1億円にする」ような奴に貸したら、たった百五十万円にしかならない。
そして次は余った六千万円を使って事業をする、銀行にはその後一切お金を入れない、逆に預けて利子を取るかもw。
だから”そう言う所には貸しちゃ駄目”な訳だ。金儲けが下手で、でも夢を抱いた奴とかが最高に良い。
常にギリギリで居てくれないと銀行は儲からない。しかしかと言って破産して貰っても困る。そのさじ加減が難しい。
ゲーム屋の場合で言うと、「上手な奴」に貸したら一年で間違いなく返済してしまう。
だから絶対に彼らには一人立ちなどさせないし金も貸さない。代わりにバカというか、
下手で下手でどうしようも無い奴ほど銀行にとっては美味しい。大金を費やして、
まあ二〇億とか平気で突っ込んで、回収二十一億円ちょっと。利子払ったら利益ねーじゃねーか、
「こう言う商売を」、出来れば一〇〇年とか続けて欲しい訳だよ銀行は(担当者は)w。
なんせ銀行のトップが到達した結論だろうからね、否定なんか出来ないw。
アイザックニュートンの万有引力の法則に疑問を抱く位にそれは愚か者だ。
そう言う認識になったら、後はブラックホールだよ。
age虫にレスしてるのは自作自演か?
age虫にマジレスしても無駄だってことは何スレも前からの常識だと思ったが
>>957 ぶっ飛んでるならぶっ飛んでるなりに楽しませるやり方があって、
そのガイドラインがバランスだと思うよ。
961 :
age虫:2006/03/31(金) 16:08:01 ID:DVze0eIX
>>959 いや、多分ヒトゴトじゃないからだと思うが。
銀行の、とにかく「この操作」をしている連中にしてみたら、
「これが結果的に世の為人の為になる」と言う使命感がある。
銀行が潰れたら大変な事になる!>銀行は守らねば成らない>利益を!!
この三段論法は、EVAの666プロテクト並に突破は難しいと感じる。
答の一つとして。
「その理屈で銀行が潰れても”他で儲けた所が次の銀行になる”から心配ないよ、安心して死ね」
当然返って来るよな、「お前ら自分が生き残る為に俺達を犠牲にするつもりか?!この金の亡者共が!!」
それに銀行が潰れたらそこに預けて有る預金その他も全部ぱーになる。
”大衆”へのダメージは計り知れない、大混乱じゃ済まなくなる。
お前らそれでも良いのか?この人でなし共!!だから貴様らは!!!
未だにこの説に反論が無いっつー事が、何かの答は示しているだろうと。
大衆に理解など得られないがこれは人々の為に成ることだ!あえて心を鬼に!
「それ絶対に違う」が、感じるだろう、”この薄笑い”を。
>>957なんて最たるモノだ。
ビルトインスタビライザー
>961
確かEVAはage虫のアイデアをパクって作られたんだっけ?
しっかしage虫のおかげで千手っちの影がすっかり薄くなってしまったな
まぁキャラ立てとしては
詐称しているけど、自分までは騙せない千手と
受け入れられない現実は陰謀論で片付ける電波age虫
所詮語るだけで作りはしない千手、
ゴミだけどなんか作り経営論を熱くかますage虫では
後者の方がエキサイティングで面白いからしょうがないが
966 :
age虫:2006/03/31(金) 20:56:03 ID:ZNll8/ov
>>961 いや、アイディアと言うか雰囲気というか、パクっていると言う訳じゃない。
「黄昏の狩人」と言う名前のPBM(プレイバイメイル、郵便を使った、
ロールプレイングゲーム)をちょこっとしていた時の設定・・・というか、
展開の中に少し影が見える程度。だからそこは妄言と思って貰っていい。
ただ携帯電話とか黒服の皆様とか、裸で倒れてる主人公とかw。その辺で、
「おや?」と思う部分が出ては来る。まあエルガイムを見て「これはガイラムではないか!」
とか言う位に影響は有るかも(・・・)。何処をどう見たらガイラムですかこれは?
・・・まともかく。
人に例えば、咳をして熱があり寒気がする、と言う症状が有ったらそれは風邪だ。
「風邪とはどういう状態か?」と言う事が解っていれば、表面に出てきた状態、
それを見て内部は判断できる。でー、age虫が提示した推論、銀行の文化的抑制、
それが仮に行われていたらこういう症状が出る筈だ、と言う状態に現状は大変、
「良く当てはまる」と思う。売れるか売れないかびみょー、と言うソフトばかり、
高まる制作費、100億使って100億回収、してないんじゃない?と言う売上、
内容の低下。こんなスレが出来ていても改善は全くされない作品、スレ住人の反応。
間違いない、とは思ったりするが。彼らの張り付き方は並じゃないなー、とも思う。
さて。
銀行を儲けさせるために人為的に赤字スレスレにするのは
超絶優良経営するのより難易度が高い気がするなあ
>>960 そういうのはゲームバランスとは言わんよ。
バランスって進行レベルに対する敵とかアイテムの強さだっけ
バランスの良いゲーム=ぬるいゲーム=初心者しか喜ばない。
ヌルゲーも良いけど、少子化だからな。
ヌルゲーしかなかったらそりゃ飽きるって。
バランスが良いのにぬるいってどういう事だ
流れ無視して垂れ流し。
ゲームやってる人の年齢と人数って今どうなってんのかな。
ゲームソフトの数って今はもう膨大な数になってるよね
PS2発売以降の時代だけでみても相当な数になってると思う。
ゲーム機自体もいろいろ出たけど。
ゲームする人にもいろいろな生活があると思うけど、
ゲームする人はその生活に合わせてゲームを買うわけじゃん。
だいたいの人は今やりたいゲームを買うわけだけど、
それが新作なのかもう既に出たものなのかは区別がないでしょ。
そして一人がひと月や1年で買うゲームソフトの購入数にもだいたい
限度がある。
つまり俺は何が言いたいんだろ。
新作が売れていないっていうけれどあれは売れていないんじゃなくて
自然なところに落ちついてるって感じじゃないかな。供給過多みたいな。
今では中古ソフトを扱ってる店がたくさんあるし、
ハードの垣根はあるけれど多種多様なゲームが出てる。
ハードで思い出した、DSが売れてるのはあれは携帯ゲーム機だけど
今までの据え置きゲーム機と携帯ゲーム機のどちらとも違う楽しみが
あるもので従来のゲームの文法ではない、新しいオモチャだったから
売れてるんだろうよ。
据え置き機が低迷しているというなら、やってることが
ファミコン時代から何も変わっていない、進化していないからじゃ
ないだろうか。
ハードを単純にパワーアップさせても、もう意味ないんじゃないかと。
972 :
age虫:2006/03/32(土) 07:13:32 ID:WPsGsj8U
>>967 だからこそ、逆に”選民的プライドを助長する”と思わないか?と。
「これはより高度な仕事なのだ!!芸術的でさえ有る、否、芸術だよこれは!!」
”今の”STGゲーマーに近い。無意味な得点への傾倒、それへの努力。
難易度が高いが故に彼らは燃え上がる。一般人に理解されない事が更にプライドをくすぐる。
「俺は庶民とは違う」良い意味では当然無いが、「普通じゃない」と言う事が大事だ(・・・)。
世の中には他にも「永田農法」と言うのがあって、支持者も今だ居ると思われ。
「作物は枯れるギリギリの所まで追い込んだ方が良い物が出来る!」と言う思想。
”成功”の価値観が違うっつーかな。「”良い物(自分にとって)”を作る」のが、
この農法の目的。だから畑が荒れ果てて荒涼とした、それに「すがすがしい」とか言う訳で。
「凄い似てる」だろう、銀行が行っているかも知れない事に。
多分、だから無意味だと解っていても出資者が居るのだと思う。
974 :
age虫:2006/03/32(土) 10:23:26 ID:hC8M9+0Y
>>973 夢を壊すようで悪いが、ダウンロード販売は儲からないっつーか、
「一ヶ月でDL回数2」と言う事が現実に”行われている”ので無駄。
age虫スレに、ベクターと言うDL販売サイトの履歴が有るのでそれ参照。
ここで陰謀史観に戻るが、とにかく「銀行を守る事が世界を守ると言う事だ」から、
「元手を費やさずに事業をする事など許されない」>銀行から借りないから
「それで大ヒットして大儲け!等という事が有っては成らない>銀行が儲からないから
「それを阻止する事は人々を守る事と同義だから何やっても許される」>銀行を守る為だから
この論法によって全ての流通(郵便局も含む)並びにDL販売、更に同人誌即売会場に至るまで、
「権力者による警察も動かない保護政策」?によって、大儲け!等という事が無いように丁寧に、
”収支がギリギリになるように”、綿密な調整が行われているのが現在であろうと思われる。
これ「間違ってる」んだけどさ。数学の解法と同じで小難しい記号を羅列されると、
よっぽどの事が無い限りは「そういう物なんだ」と納得しちゃうんだよな。
「マッチ箱をどれだけ”高く”積み上げられるか?」に挑戦してるのに等しい。
失敗したら全てがおじゃんになる。挑戦し甲斐の有るゲームだ、やり遂げた奴は天才だろう。
100個積み上げた!そしたら風が吹いて倒壊してしまった。あの時風さえ吹かなければ!!
「自分のせいじゃない」から再び挑戦が始まる。ライブドアも或いは、その一環だったのかも。
age虫って自分の実例出さなければ、一般論語ってる(ことも珠にある)のにね。
物質の体積が一般的に
固体<液体<気体
の順なのにもっとも一般的にその姿を変える水は
例外的に液体<固体<気体
というのは一般義務教育終わってる奴なら知ってるな?
水を基準に「すべての物質の体積は液体<固体<気体である」って決め付けるタイプだよね。中学生の頃にそんな奴いたよ。自分の経験がすべてであり、真理であるって感じの奴。見てる分には面白い奴だった。何個実例だしてもその例の方が例外としか受け取らないんだよね。
例え話って下手だと( ゚Д゚)ハァ?って言いたくなるよな
977 :
age虫:2006/03/32(土) 14:12:48 ID:DFBkHIip
>>975 その一般論とはつまり、「銀行を守るという事は世界を守ると言う事だ」の事か?(-_-;)
健全な銀行の有様、というのは、見込みのある(大成功しそうな)計画に金を貸し、
その利子で稼ぐと言う姿だが、これを徹底すると社会はどうなるか?と言うのについて、
とりあえずゲーム業界にて考えてみる。
まず、一社が「ゲーム屋を始めたい」と銀行に資金を借り入れる。
その一社が例えば大儲けすると、それを見て他の会社も参入する。
瞬く間に会社は膨れ上がる、それらは全て銀行から資金を借りるだろう。
しかし「市場には限度がある」。百万人しか人が居ない所に、
例えば百社が立ったら?一社辺りの市場は一万人程度まで下がる。
と言う事は?各社の利益は下がり、自己資金だけで運営は難しくなる。
すると各企業は「常に銀行から資金を借り続ける」事になる訳だ。
だから、「銀行は業界が流行っていた方が儲かる」と言う事になる。
もちろん企業が倒産したら元も子もない。やたらに参入企業が有って、
それらは全て銀行から運転資金を借りていて、更に各企業同士が競合しあい、
談合などせず、しかし「全ての企業が何とか倒産しない」と言う状態、
「それこそが銀行を最も潤わせる」状態だと言える訳だが。
この結論から銀行がやるべき事は、出来る限り見込みのある計画には投資し、
成功のために出来る助力は惜しまず、文化全体をもり立てて競争を激化させ、
「常に各社はギリギリの状態」に置く事が望ましいし、この状態は起業家、
その望む所でもあるし、「雇用が増える」と言う点でも重要になる。
これはあらゆる商売に対して言える事だろう。要するに今銀行がやってる事は、
”自分を守る”と言う観点からいっても「全く逆」だ。
とにかく銀行の人には早期の方向転換をお願いしたいっつーか。
もうおまえ共産主義国に行けよ
>977
あだち充とか藤田和日郎とかの小学館の漫画家は融資してもらってるの?
あと銀行がもし健全だったとしたら、age虫も融資してもらえてゲーム作るの?
980 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/32(土) 15:31:56 ID:gZj6POwh
sonyと任天の有限の市場で動く限り衰退すんだろ
981 :
age虫:2006/03/32(土) 17:10:34 ID:d9XD3DhI
>>978 なんでやねん。
>>978の話なんか資本主義の最終形態じゃねーか。むしろ金の亡者と言えよ。
>>979 その辺は情報詳しくないから知らないが、少なくとも出版社を作って雑誌創刊、
そう言う事をしたいとしたら、銀行から多額のお金を借りない訳には行かないと思う。
銀行が
>>977の様な状態だったらage虫は起業しないよーな。どっかに雇って貰った方が、
まあはっきり言って楽だが(-_-;)。ともかくゲーム売れない事には夢物語以前の話。
これが二千本くらい出た!と言うならまあ、ギャンブルするかもしれんが。
http://www.avis.ne.jp/~asper/shop/minfo.htm CDにして絵師さん雇ってボリューム三倍位の奴が二千円、なんかどうかと。
>>980 銀行がage虫のいう”健全な状態”で有れば、勝手に「独裁を許すな!」とか、
そう言う事を言い出す起業家に投資が集まって”銀行が望む”喧嘩が始まる。
銀行は出来るだけ大手の売上を食う位に勢いの有る零細をバックアップした方が、
大手も負けじと宣伝に力を入れたり内容に金を使ったりして”経費”がかかって、
勝手に大手の売上が下がって銀行への借り入れ額が上がると。もちろん大手による、
零細企業への圧力なんか以ての外だ。断固抗議するのが銀行の役目だろうw。
あー、なんか素晴らしい世界だwwww。
982 :
ゲーム好き名無しさん:2006/03/32(土) 17:13:32 ID:xWnDGhbo
◆-----------------------------------------◆
チバック帝國建国記念式典
千葉総帥宣伝の時間
◆-----------------------------------------◆
%%%%%%%%. ________
6|-○-○ | / こんにちは!!チバックです!!帝国です!!
| > | < 本多芸能千葉総帥です!!
\ ∇ / \ 心を入れ替えてスレの宣伝にきました!!
/ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ みんなで千葉総帥のAAを改造して見せっこしよう!
| ○ ○ ○ ○| 千葉総帥はみんなのお便りを待ってるよ。
(~_______~) 優秀な作品には千葉総帥直々にコメントするよ。
ゝ_ノゝ_ノゝ_ノ みんなどしどしみんなの千葉を描いてね〜〜!!
各板に神の申し子千葉総帥のスレッドを建て、領土を拡大せよ!!
スレッドを立てた際は必ずチバック帝国元首官邸に報告するように!!
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1143876292/
980過ぎたから正直にいうね。
4行以上文が引っ付いてるレスって読んでないんだ。少しは纏める努力しろよ。
2ちゃんで長文書く奴って初心者か、無能のどっちかだから。
それはどうだろう笑
985 :
age虫:2006/03/32(土) 18:53:25 ID:AytUJxkL
>>983 ∧__∧
(´・ω・`) 知らんがな。
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
読むなよ。
>>983 そのりくつなら、きみは
初心者で無能なんだろ
987 :
age虫:2006/04/02(日) 07:30:31 ID:lzTrnE/Z
>>986 携帯からデスか。みんなアク禁になっちゃったかな(-_-;)。
age虫スレも人大杉でよめねーしー。情報隠蔽するようなネタか?
おまいら、そんな事をしても無意味だと何故理解できない?
>>974を肯定してるようなモノじゃねーか。
すげえな、あっという間にスレを腐らせるなコイツ。
スレタイ読みやがれ妄想野郎が
> 夢を壊すようで悪いが、ダウンロード販売は儲からないっつーか、
> 「一ヶ月でDL回数2」と言う事が現実に”行われている”ので無駄。
他の人は無駄にならないように自分でDL数アップへのちゃんと努力してるわけだけど。
age虫の場合努力をしてないんだから、やるだけ無駄だ罠
>987
人大杉は情報隠蔽とは無関係だよ>943
(もしネタで書いているのだったらすまん)
人大杉はアレで回避できるわけだが。
,. -─ '' "⌒'' ー- 、 __,,. -──- 、.
./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、 r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
/ ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、 ,. -‐゛ー-‐ ''、'ー--''-_、 \
/ / , '´ ,.イ ヽ__ }ノ´二 -‐ヽ._ \
{ i >{ L ,'ー 'ー ''´ ̄}
ト、 !. 〈/ } / ,.イ
ヽ、___ヽ、 ./ カパッ  ̄レ' _, ‐'
、 " `,二ヽ! r''二  ̄
` ‐- 、..__,. -‐─┴─' ゛─‐'--''─- 、..___ ,.
‖‖
‖‖
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`) ちょっと1000とらせてもらいますよ。
| /
..| /| |
(´⌒;; .// | | (´⌒;;
(´⌒(´⌒ U .U (´⌒(´⌒;;
,. -─ '' "⌒'' ー- 、 __,,. -──- 、.
./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、 r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
/ ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、 ,. -‐゛ー-‐ ''、'ー--''-_、 \
/ / , '´ ,.イ ヽ__ }ノ´二 -‐ヽ._ \
{ i >{ L ,'ー 'ー ''´ ̄}
ト、 !. 〈/ } / ,.イ
ヽ、___ヽ、 ./ カパッ  ̄レ' _, ‐'
、 " `,二ヽ! r''二  ̄
` ‐- 、..__,. -‐─┴─' ゛─‐'--''─- 、..___ ,.
‖‖
‖‖
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`) ちょっと1000とらせてもらいますよ。
| /
..| /| |
(´⌒;; .// | | (´⌒;;
(´⌒(´⌒ U .U (´⌒(´⌒;;
,. -─ '' "⌒'' ー- 、 __,,. -──- 、.
./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、 r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
/ ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、 ,. -‐゛ー-‐ ''、'ー--''-_、 \
/ / , '´ ,.イ ヽ__ }ノ´二 -‐ヽ._ \
{ i >{ L ,'ー 'ー ''´ ̄}
ト、 !. 〈/ } / ,.イ
ヽ、___ヽ、 ./ カパッ  ̄レ' _, ‐'
、 " `,二ヽ! r''二  ̄
` ‐- 、..__,. -‐─┴─' ゛─‐'--''─- 、..___ ,.
‖‖
‖‖
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`) ちょっと1000とらせてもらいますよ。
| /
..| /| |
(´⌒;; .// | | (´⌒;;
(´⌒(´⌒ U .U (´⌒(´⌒;;
,. -─ '' "⌒'' ー- 、 __,,. -──- 、.
./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、 r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
/ ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、 ,. -‐゛ー-‐ ''、'ー--''-_、 \
/ / , '´ ,.イ ヽ__ }ノ´二 -‐ヽ._ \
{ i >{ L ,'ー 'ー ''´ ̄}
ト、 !. 〈/ } / ,.イ
ヽ、___ヽ、 ./ カパッ  ̄レ' _, ‐'
、 " `,二ヽ! r''二  ̄
` ‐- 、..__,. -‐─┴─' ゛─‐'--''─- 、..___ ,.
‖‖
‖‖
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`) ちょっと1000とらせてもらいますよ。
| /
..| /| |
(´⌒;; .// | | (´⌒;;
(´⌒(´⌒ U .U (´⌒(´⌒;;
,. -─ '' "⌒'' ー- 、 __,,. -──- 、.
./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、 r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
/ ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、 ,. -‐゛ー-‐ ''、'ー--''-_、 \
/ / , '´ ,.イ ヽ__ }ノ´二 -‐ヽ._ \
{ i >{ L ,'ー 'ー ''´ ̄}
ト、 !. 〈/ } / ,.イ
ヽ、___ヽ、 ./ カパッ  ̄レ' _, ‐'
、 " `,二ヽ! r''二  ̄
` ‐- 、..__,. -‐─┴─' ゛─‐'--''─- 、..___ ,.
‖‖
‖‖
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`) ちょっと1000とらせてもらいますよ。
| /
..| /| |
(´⌒;; .// | | (´⌒;;
(´⌒(´⌒ U .U (´⌒(´⌒;;
,. -─ '' "⌒'' ー- 、 __,,. -──- 、.
./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、 r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
/ ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、 ,. -‐゛ー-‐ ''、'ー--''-_、 \
/ / , '´ ,.イ ヽ__ }ノ´二 -‐ヽ._ \
{ i >{ L ,'ー 'ー ''´ ̄}
ト、 !. 〈/ } / ,.イ
ヽ、___ヽ、 ./ カパッ  ̄レ' _, ‐'
、 " `,二ヽ! r''二  ̄
` ‐- 、..__,. -‐─┴─' ゛─‐'--''─- 、..___ ,.
‖‖
‖‖
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`) ちょっと1000とらせてもらいますよ。
| /
..| /| |
(´⌒;; .// | | (´⌒;;
(´⌒(´⌒ U .U (´⌒(´⌒;;
,. -─ '' "⌒'' ー- 、 __,,. -──- 、.
./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、 r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
/ ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、 ,. -‐゛ー-‐ ''、'ー--''-_、 \
/ / , '´ ,.イ ヽ__ }ノ´二 -‐ヽ._ \
{ i >{ L ,'ー 'ー ''´ ̄}
ト、 !. 〈/ } / ,.イ
ヽ、___ヽ、 ./ カパッ  ̄レ' _, ‐'
、 " `,二ヽ! r''二  ̄
` ‐- 、..__,. -‐─┴─' ゛─‐'--''─- 、..___ ,.
‖‖
‖‖
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`) ちょっと1000とらせてもらいますよ。《チェックメイト》
| /
..| /| |
(´⌒;; .// | | (´⌒;;
(´⌒(´⌒ U .U (´⌒(´⌒;;
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。