ナムコ

このエントリーをはてなブックマークに追加
812ゲーム好き名無しさん:2005/08/14(日) 22:46:52 ID:???
発売日に買わなければならない内容ではないからな
特典もどうかと思うし
813ゲーム好き名無しさん:2005/08/15(月) 14:33:54 ID:???
>>807
ナムコはマーケティング下手すぎだからなあ……
814ゲーム好き名無しさん:2005/08/21(日) 23:47:48 ID:???
    そだ   |-''ヽー---、 ヾヾヾ
    れが   |{{{ }}}))))ヽ、}|| l||i
    が    |{{{||リリ彡ンリノノハ l|||
    い    |ミ、ヾ彡彡彡ノノノ} ||||
    い    /ヾヾヾヾヽ三彡ソ} |||
    !!    /ヾヾ}} }}ハヾヾ三彡;} || に
 \___/ハ{{ }}|l||}}}ト、ヽ}} 彡シil l| や
  {ミミリ  {{{::{{ {{{ {||||| }}ハヾ}リ 彡シ}i{   っ
 l|{ミミリ ノニミミョェ、,, |rェィ彡三ヽ1ミ}ll、ヽ
 l|,{ ミl  イス寸ヌ,i:: iミィエ寸シ' lミi.} l|
 l|ト、ミl    ,,.-‐';: i !`゛゛ー-  i",イ l|
 |lトiiヽl       ; i !、    /t'/ l||
  rイ{ l     ヾく_ソ    / |ト、 l||
  (|:.:ヽ ゛、   ゛ー_‐--‐ァ'  / /:} }ヽ、
ノ"l;:;:ヾヽ:ヽ.  、二二  /::://:::l;;;;;;;
:::::;;;;;;:.:\\\       /::://:.:.:l;;;;;;;;;
:::::;;;;;;;:.:.:.::.ヽ\ヽ、__,ノ:::ノ/:.:.:.:l;;;;;;;;;;
815ゲーム好き名無しさん:2005/08/24(水) 15:03:12 ID:???
デジタル土方は今後も必要
816ゲーム好き名無しさん:2005/08/29(月) 18:52:18 ID:???
CM枠は相互乗り入れするのかね
817ゲーム好き名無しさん:2005/08/29(月) 18:54:01 ID:???
manco
818ゲーム好き名無しさん:2005/08/29(月) 19:16:57 ID:???
nameco
819ゲーム好き名無しさん:2005/08/29(月) 21:20:02 ID:???
acom
820トラックバック ★:2005/08/31(水) 17:34:01 ID:???
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] 【音楽】ナムコ、パックマンの曲めぐる知的財産権侵害訴訟でソニーBMGと和解【08/30】
[発ブログ] ビジネスニュース+@2ch掲示板
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1125360348/l50
[=要約=]
ナムコの子会社ナムコアメリカが、人気のビデオゲーム「パックマン」の音楽を無断で使用したとして、
ソニーBMG・ミュージックエンタテインメントを知的財産権侵害で訴えていた民事訴訟で和解が成立した。
両社が発表した。ナムコアメリカは、
ヒューストンのラップ歌手リル・フリップのアルバム「ユー・ガッタ・フィール・ミー」に収録された「ゲームオーバー」が
「パックマン」の音楽を無断使用したとして、ニューヨーク南部地区連邦地裁に訴えていた。

http://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml?type=entertainmentNews&storyID=9502420 

821ゲーム好き名無しさん:2005/09/01(木) 19:53:34 ID:???
822ゲーム好き名無しさん:2005/09/04(日) 00:41:25 ID:???
http://whois.jprs.jp/より

株式会社バンダイ (Bandai.co.,ltd) BN-H.JP
株式会社バンダイ (Bandai.co.,ltd) NB-H.JP
株式会社バンダイ (Bandai.co.,ltd) BN-N.JP
株式会社バンダイ (Bandai.co.,ltd) NB-N.JP

一応
http://bn-h.jp/
http://www.bn-h.jp/
823ゲーム好き名無しさん:2005/09/05(月) 21:48:29 ID:???
tgsでも統一ブースだね
824ゲーム好き名無しさん:2005/09/10(土) 06:04:44 ID:ngM5GF2O
東京ゲームショウ2005の出展タイトル発表マダァー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
825824:2005/09/10(土) 06:12:15 ID:???
826ゲーム好き名無しさん:2005/09/13(火) 15:54:11 ID:???
株CBでゲーム開発会社はバンダイナムコゲームズとかいってたぞ
827ゲーム好き名無しさん:2005/09/13(火) 16:36:53 ID:???
にごらないほうが正しいっぽい スレタイに使うときは注意(ゲームスなら両方にヒットするからいいけど)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1115024419/878-
  基本方針によると、統合後の05年12月までに国内の事業会社などを持ち株会社の下で再編、
06年の1月までに北米での組織も再編するほか、4月までに国内ゲーム事業を統合、
「バンダイナムコゲームス」を設立する。また、それぞれの関連会社も含めグループ会社は
各事業を戦略ビジネスユニットで統括し経営を行う方針。ビジネスユニットは
トイホビー、アミューズメント施設、ゲームコンテンツ、ネットワーク、映像音楽コンテンツに分けられるほか、
それぞれをサポートする関連事業部が加わる。
828ゲーム好き名無しさん:2005/09/13(火) 23:37:56 ID:2m83XX8A


バンダイナムコグループ、ゲーム部門は2006年4月に株式会社バンダイナムコゲームスを設立し統合
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050913/bn.htm
829ゲーム好き名無しさん:2005/09/14(水) 00:51:21 ID:CP1WsNAB
ヒュンダイケムコ?
830ゲーム好き名無しさん:2005/09/16(金) 18:26:25 ID:???
※特製ポストカードは、数に限りがありますので、配布を終了させて
 頂きます。予めご了承ください。

配る前に終わってしまってるぞ!
831ゲーム好き名無しさん:2005/09/17(土) 15:22:50 ID:???
新作が一気に発表されたね
832ゲーム好き名無しさん:2005/09/19(月) 05:47:53 ID:???
自称テクニカルライター
アレ糞がいなくなってよかったね
833ゲーム好き名無しさん:2005/09/19(月) 14:33:58 ID:???
古谷御大にまで公衆の面前でこき下ろされて
一年戦争は本望だな
834ゲーム好き名無しさん:2005/09/19(月) 15:57:36 ID:???
>>833詳細キボン
835ゲーム好き名無しさん:2005/09/20(火) 00:30:07 ID:GXYtaakJ
アーバンレインのスレってどっかにある?
体験版が面白かったんで。
836ゲーム好き名無しさん:2005/09/20(火) 01:20:59 ID:39+MLgZ0
おい!お前ら。
「ナムコ」と「ナムコット」の違いを教えてくれないか?
子供の頃から長年判らないんだ。
837ゲーム好き名無しさん:2005/09/20(火) 01:28:17 ID:MQt0b4fY
ナムコットって幽白出してたから好きだった
838ゲーム好き名無しさん:2005/09/20(火) 01:37:56 ID:GXYtaakJ
>>836
ニッサンとダットサンの違いだ。
839ゲーム好き名無しさん:2005/09/20(火) 02:39:46 ID:???
多分マジレスしてる俺はバカに見えるのだろうと思いつつレス。

ナムコがコンシューマ機にソフトを出すときのブランドがナムコット。
840836:2005/09/20(火) 02:49:52 ID:???
>>839
口調は荒いが俺もマジで書いた事だからな。
全然恥ずかしくないぞ。ありがとよ。
子供の頃からあった1mmくらいのしこりが取れた様だ。
案外単純な答えだったんだなぁ。
ところで>>839がネタレスだったら今度は俺が恥ずかしくなるのだがw

>>838
ワラタW
841ゲーム好き名無しさん:2005/09/20(火) 23:33:31 ID:???
ノワーズかなんかで公式の回答を見た記憶があるんだが
検索しても出てこんね

発足当時は業務用製品に対する「コンシューマー向け製品のブランド名」ということらしい
だからアーケード製品にナムコットブランドで出たものはないと思われ
要するに>>839

PS以降は諸般の事情により廃止(業務用と垣根がなくなってきたからだっけか)

ちなみにナムコット通信という形で現在も使用中
842ゲーム好き名無しさん:2005/09/20(火) 23:35:34 ID:???
あと家庭用製品の窓口としてナムコット係がある
843ゲーム好き名無しさん:2005/09/21(水) 00:11:01 ID:???
>>833
「難しすぎて途中で止まってる、ガシャポンは簡単でいいね」といった内容
やってたということのほうが驚きかもしれないが
ステージ上ではフォローはおろかその意見で一致が見られたことも加えておく

>>835
あるから検索しろ http://gulab.ruitomo.com/
844ゲーム好き名無しさん:2005/09/21(水) 03:10:19 ID:???
>>843
スマネ。ちょっと前に自力で発見できた。thx
845ゲーム好き名無しさん:2005/09/22(木) 08:13:52 ID:???
ナムコはアレ糞を恥に思ってほしい
846ゲーム好き名無しさん:2005/09/22(木) 17:04:47 ID:???
アーバンレインスレはAAコピペの粘着がいてうざい
847ゲーム好き名無しさん:2005/09/22(木) 22:50:22 ID:???
スルーも出来んのなら2ちゃんねるはやめておくことだ
848ゲーム好き名無しさん:2005/09/23(金) 20:38:40 ID:???
【テコンドー】格闘ゲーム『鉄拳3』のファランのモデル、在日三世・黄秀一師範 韓国訪問 「私の国籍は大韓民国」(09/23)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1127442937/l50
849ゲーム好き名無しさん:2005/09/24(土) 01:59:14 ID:???
850ゲーム好き名無しさん:2005/09/26(月) 00:13:16 ID:???
アレ糞市ね
851ゲーム好き名無しさん:2005/09/26(月) 20:30:47 ID:???
アレ糞今すぐ市ね
852ゲーム好き名無しさん:2005/10/01(土) 00:20:55 ID:???
アレ糞一刻も早く今すぐ市ね
853ゲーム好き名無しさん:2005/10/06(木) 15:34:26 ID:5kyVdwyI
ナムコレクションのスレが見つかりません
854ゲーム好き名無しさん:2005/10/06(木) 18:02:45 ID:WRlwyTGO
>>853
スレッドタイトル検索「ナムコレクション」
ttp://ttsearch.net/s.cgi?k=%83i%83%80%83R%83%8C%83N%83V%83%87%83%93&o=r
855ゲーム好き名無しさん:2005/10/06(木) 20:30:13 ID:???
856ゲーム好き名無しさん:2005/10/07(金) 19:40:36 ID:???
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128680885/l50
一方で、ナムコのRPG
「テイルズ」シリーズ、格闘ゲーム「鉄拳」シリーズ、セガの「サクラ大戦」
シリーズなどの人気作が、「続編を重ねるごとに数字を落としている。
ユーザーの保守化が進んでおり、飽きが来ているのでは」と話した。
857ゲーム好き名無しさん:2005/10/10(月) 01:25:01 ID:???
気がつけばアレ糞スレになってる
858ゲーム好き名無しさん:2005/10/10(月) 22:12:00 ID:???
そう思ってるのお前だけ
859ゲーム好き名無しさん:2005/10/14(金) 02:10:04 ID:???
>>858
俺もアレ糞スレに見えた
一人だけじゃねぇよ馬鹿がw
860ゲーム好き名無しさん:2005/10/21(金) 00:16:05 ID:???
スレタイが読めない奴はしばしば現れる
861ゲーム好き名無しさん:2005/10/24(月) 20:25:37 ID:???
このスレが落ちる前に会社が変わるとは思わなんだ
862ゲーム好き名無しさん:2005/10/30(日) 16:13:13 ID:unuSprxD
PSかPS2でリブルラブルできますか?
863ゲーム好き名無しさん:2005/10/30(日) 16:59:03 ID:cvYUoUFQ
ゲ ー ム は 「 ロ ー グ ギ ャ ラ ク シ ー 」 で 、 映 画 を 超 え る 。

世 界 最 高 ゲ ー ム 、「 ロ ー グ ギ ャ ラ ク シ ー 」


かつてゲームは、何度も映画というものを目指した。
しかし、それは実際には、映画を真似ただけの「映画以下」のものでしかなかった。
だが、ついにゲームが、映画をも超える時が来たと確信する。

このレベル5の最新作が、そのすべての答えを握っている。
あらゆるエンターテインメントの頂点に、1本ゲームが降り立つのである。
日野烈士筆頭に究極のスタッフによって完成されつつある。

プレイステーション2という現行機でありながら、次世代機のような輝きのあるリアルグラフィック。
フルオーケストラのすばらしい音楽に、心が振るえ、体が熱くなることだろう。
まちがいなくこのゲームは、史上最高のゲーム・・いや、至高のエンターテインメントになるだろう。
SFシネマティックRPGローグギャラクシー

                         ――――――さ ぁ ふ る え る が い い


864ゲーム好き名無しさん:2005/10/30(日) 17:08:49 ID:???
違う会社のだし。
865ゲーム好き名無しさん:2005/10/31(月) 02:06:35 ID:???
>>862
理由は不明だがNGワードらしい
866ゲーム好き名無しさん:2005/11/07(月) 00:03:17 ID:???
867ゲーム好き名無しさん:2005/11/07(月) 01:44:34 ID:???
そういえば鉄拳の映画はまだ公開されてないのか?
868ゲーム好き名無しさん:2005/11/13(日) 11:13:15 ID:???
とっくの昔にDVD化されてますが。
869ゲーム好き名無しさん:2005/11/13(日) 13:37:20 ID:???
今更そんな事を聞くなよ
870ゲーム好き名無しさん:2005/11/13(日) 19:23:39 ID:???
カブキマンのほうが先だと思うが
871ゲーム好き名無しさん:2005/11/26(土) 15:46:24 ID:???
PSPナムコミュージアムvol.2だと?
海外版同様最初から一つで出さんかい
872ゲーム好き名無しさん:2005/11/29(火) 19:41:47 ID:???
\  / _/_     /   _/      / /    〃 /  ̄/〃
   / /   /  / /   __/ ̄ -/┐ / /  / \     / 
  /    _/_/ /_/  / ̄   /   /  /   \ _/ three
       /\___/ヽ
      /''''''   '''''':::::::\ _+
     . |(●),   、(●)、.:| |□|←予備メモカ 
     |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| |:::::|、
   .   |   `トェェェイ ' .:::::::|(⊃E) +
      \  `ニニ´  .::::: /:: / Eノ    +
   ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙ ̄|  |
   :   |  '; \_____ ノ.| ヽ |  |
       |  \/゙(__)\,|  i、  |
       >   ヽ. ハ  |   |ヽノ
http://www.geocities.jp/sc3taisaku/index.html
873トラックバック ★:2005/12/01(木) 22:49:10 ID:???
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] 【ナムコ】 パックマンをロボットで再現 国際ロボット展で披露
[発ブログ] ニュース速報@2ch掲示板
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1133377883/l50
[=要約=]

 ◇ナムコ:パックマンをロボットで再現 国際ロボット展で披露

ナムコは30日、最先端ロボット機器の展示会「2005国際ロボット展示会」で、
人気ゲーム「パックマン」をロボットで再現した「パックマウス」を公開した。

同日行われたデモンストレーションでは、迷路内のクッキーを半分食べ、
モンスターを2匹しとめたところで3匹目のモンスターにやられた。

パックマンは、タイミングを計ってパワーエサを取る場面があったものの、
同じ場所を往復する場面もあり、プログラムの難しさをうかがわせた。

 【画像があります】
 http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/images/20051130org00m300090000p_size6.jpg


http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20051130org00m300086000c.html
引用元記事:毎日新聞 2005/11/30

874ゲーム好き名無しさん:2005/12/02(金) 19:10:03 ID:???
「ソウルキャリバーIII」に関するお知らせ
http://namco-ch.net/policy/info/20051202.php

この対応、結局何が言いたいんだろう?

「データ消えた人はご愁傷様w」
「メモカデータ全損した人もご愁傷様w」
「他のデータ消すとバグが発生するから、    他のゲームしないか、新しいメモカ(2800円)買えや」
「他のデータ上書きするとバグが発生するから、他のゲームしないか、新しいメモカ(2800円)買えや」
「交換はしね〜よ」「修正版も出さね〜よ」

って事だよね?
凄い会社ですね。
875ゲーム好き名無しさん:2005/12/02(金) 21:25:22 ID:7X7p9mze
>>874
ワロスwwwwww

ウイルスソフトだなwwwwwwwwwwww
876ゲーム好き名無しさん:2005/12/03(土) 01:49:41 ID:???
namco-ch.net/ps2_soulcalibur3/enquete/index.php

◆「ソウルキャリバーIII」発売記念アンケート中止のお知らせ

 この度、弊社が2005年11月29日より実施しておりました
「PS2『ソウルキャリバーIII』発売記念アンケート」につきまして、
諸般の事情により中止致しました。
  既にご協力頂いたお客様、また、楽しみにしておられたお客様には、
心よりお詫び申し上げます。

※賞品の抽選につきましても中止となりますので、ご了承下さい。
※このアンケートにおいて入手したお客様の個人情報につきましては、
  全て破棄させて頂きます。
877ゲーム好き名無しさん:2005/12/03(土) 01:52:54 ID:???
【ナメコ】ナムコは不誠実企業【オメコ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1133518410/l50
878ゲーム好き名無しさん:2005/12/03(土) 02:10:43 ID:???
【悪徳】ナムコはユーザーを裏切った!【不買】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1133506793/l50
879ゲーム好き名無しさん:2005/12/03(土) 03:42:03 ID:???
880ゲーム好き名無しさん:2005/12/03(土) 05:11:47 ID:???
>>874-876
ヒドイよねぇ


ナムコ、PS2「ソウルキャリバーIII」でセーブデータが破損する不具合があると発表
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051202/sc3.htm
881ゲーム好き名無しさん:2005/12/03(土) 09:58:26 ID:p2FBT8aW
>>1

  ┌───-、 ┌───- 、┌─────- 、
  l ┌─┐ l  .ニニニニ!  l| ┌‐┐ ┌‐┐ l
  |  |  │ | i´ ┌‐─┐ || |   |  |   |  |
  |  |  │ l ヽ..└─‐┘ || |   |  |   |  |
    ̄    ̄    ̄ ̄ ̄ ̄  ̄     ̄    ̄
882ゲーム好き名無しさん:2005/12/18(日) 16:52:28 ID:???
 
883ゲーム好き名無しさん:2005/12/22(木) 14:48:05 ID:S401mEKT

■■速報@ゲー速板 Vol.007■■
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1133805201/476

476 名前:※名前は開発中のものです[] 投稿日:2005/12/20(火) 23:36:48 ID:/Sm/ZBNy
遅れたがSCE新作説明会レポ。

・今回はSCEの2月発売タイトル中心。ディスガイア?新・豪血寺一族?何それ。
・プロモの力の入れ用は見た感じSIREN2=モンスターキングダム>ツーリストトロフィー。ぶっちゃけ3作とも力が入っているように思えた。
・SIREN2は映画との相乗効果も期待している模様。試遊でも列が2番目に多かった。
・試遊列が長かったのはPSU・モンハン2>SIREN2>>ディスガイア2>>>その他 という感じ。
PSUは独自流通のハンデ「プレゼンなし」を乗り切って個人的には不思議なくらい試遊する業者の姿が見受けられた。
・ソウルキャリバー3のMC破損バグについての謝罪は無し。ただナムコ営業・広報へのブーイングが結構大きかった。
日本一ソフトウェアの営業もナムコの対応のまずさをディスガイア2のプレゼン中にネタにするほど。
・新・豪血寺一族のpresentationではボビー・オロゴン本人も登場。結構真面目に「多めに発注してやってください」といってたので新鮮ですた。
・SCE営業の話(すべて「個人的な話」として)
「キャリバー3のMCバグは他ゲーム会社の関係者も数十人ほどが被害にあったらしい。それで謝罪や回収がないというのはいい加減頭がトチ狂ってるとしか思えない」
884ゲーム好き名無しさん:2005/12/22(木) 15:59:02 ID:???
あれだね、回収して出す損害が痛いと思っての事なんだろうね。
金銭的な損害はその後挽回も出来ようが、落ちた信頼を回復させるには
どれくらいの努力が必要か、いい加減どっちの方が得だか考えようよ。
ナショナルが何故今謝罪CM流しまくってるのかとか考えないのかな?
車だってリコールとか無償修理扱いだし、そもそもメモカは3000円でも、
各々が育てたデータは金でどうこう出来る問題では無いんだし。

ゆめりあスレで現在のナムコの腐りきった成果主義について書かれてたが、
本気でトップがアホだらけなんだろうね・・・桃鉄しか能が無いハドソン並。
885ゲーム好き名無しさん:2005/12/22(木) 20:34:33 ID:???
適当なものを選択

・信用はもう消尽しているので今更心配いらない

・抵抗力をつけるためだと説得する予定

・信用がなくても売れる製品があるので大丈夫

・何年かすれば客が世代交代するからいい

・信用が必要な場合はバンダイ名義にする

・退職後の準備のほうを優先している

・仕事が忙しいので今それどころじゃない
886ゲーム好き名無しさん:2005/12/23(金) 15:16:47 ID:???
・邪神の祟り
887ゲーム好き名無しさん:2005/12/29(木) 00:04:10 ID:LSTVo+60
NAMCO
888ゲーム好き名無しさん:2005/12/29(木) 01:42:59 ID:???
バンダイと分かれろ
889ゲーム好き名無しさん:2005/12/30(金) 01:16:36 ID:rcpTW0ho
なむぽ
890ゲーム好き名無しさん:2005/12/30(金) 01:19:05 ID:???
>>888
買い取って
891ゲーム好き名無しさん:2006/01/03(火) 14:28:53 ID:bKJvSX4o
もうだめぽ
892ゲーム好き名無しさん:2006/01/03(火) 14:30:12 ID:???
2005-11-15 クソ企業、クソ組織、クソ仕事
ttp://d.hatena.ne.jp/dream-c/comment?date=20051115

以前にテレビで成果主義を取り入れて失敗した企業の例として、ナムコが挙げられていました。
ナムコで成果主義を取り入れた時は、売り上げの多いヒット作作成に関わっていたスタッフには
ボーナスを1000万円プラスした一方で、売り上げの少ないゲーム作成に関わっていたスタッフからは
ボーナスをカットしたりしていたらしい。

全く同じ仕事をしているのに、製作作品が違うだけでこういう目に会うとは実に理不尽な話。
本当にナムコの人事部はアホだと思う。(私の会社の人事部もアホだから人のこと言えないけどな)
…で、その結果どうなったかと言うと、皆が皆ヒット作の次回作製作部署への配属を希望し、「テイルズシリーズ」とか
「太鼓の達人シリーズ」等の人気作品製作の仕事の奪い合いになり、オリジナルの新規製品が全く生まれなくなったそうだ。

さらに、大量の人員がヒット作製作に加わったせいで、
ロクに吟味もされずにヒット作の次回作がガンガン製作され、その作品レベルもかなり落ちたらしい。

ここ最近テイルズシリーズが物凄い勢いで次から次へと発売され、
中でも、最新のレジェンディアはテイルズ至上最悪のクソゲーとして名高いのも、
こういった理不尽で間抜けな成果主義が背景として存在しているからであるとも聞く。
893ゲーム好き名無しさん:2006/01/03(火) 14:41:57 ID:wiMmgdzl
893
894サラダ:2006/01/03(火) 14:48:33 ID:HJvveM/s
895ゲーム好き名無しさん:2006/01/05(木) 05:37:11 ID:PqZRaqdY
>>ボーナスを1000万円プラスした
それじゃ働かなくなるだろ
金は与えすぎでも少なすぎでも駄目
896ゲーム好き名無しさん:2006/01/05(木) 09:31:42 ID:???
リッジやエースコンバットの開発陣はそれなりだとおもうがなあ。
RPGに関してはどこもみんな苦戦してるから仕方がないのかも
897ゲーム好き名無しさん:2006/01/07(土) 11:53:43 ID:CSb+CjLO
倒産しろ
898ゲーム好き名無しさん:2006/01/07(土) 13:58:11 ID:CiyWDYqW
なんだか最近雰囲気悪いゲームばっかり出してるなと感じてたが、ここ数年のナムコ作品って全部売れるオーラが全くないよね。
見た目可愛いタイトルも結構あったが、やってみるとつまらんやつばっかりだし、こんなことするんなら撤退してくれ。
899ゲーム好き名無しさん:2006/01/08(日) 03:12:51 ID:???
>>897
任天堂とかが買占めに来るから父さんは無理

900ゲーム好き名無しさん:2006/01/08(日) 21:01:10 ID:SVSfo2WA
いや可能だろ倒産

これからはゲームメーカーもやばいって
901ゲーム好き名無しさん:2006/01/10(火) 03:30:11 ID:???
倒産しないところが会社ごと買い占めるだけ
902ゲーム好き名無しさん:2006/01/10(火) 10:21:22 ID:8nKkmsWd
買い占める価値があるとは思えんけどな
903ゲーム好き名無しさん:2006/01/10(火) 11:56:00 ID:???
スイーツフォレスト神
904ゲーム好き名無しさん:2006/01/13(金) 23:57:00 ID:???
>>902
転売できるしパーツ取りもいいよ
905ゲーム好き名無しさん:2006/01/17(火) 06:47:56 ID:???
懐かしい物ハケーン
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e53338865
この頃のナムコが懐かスィ。
みんな、この頃のナムコについて語ってくれ。
906ゲーム好き名無しさん:2006/01/17(火) 08:35:33 ID:???
宣伝乙。


113 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/01/16(月) 23:18:07 ID:rtwe6JLZ
こんな物を発見。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e53338865
この頃のナムコが懐かしい・・・。
907ゲーム好き名無しさん:2006/01/23(月) 20:19:45 ID:???
優待はどうなってるんだ
908ゲーム好き名無しさん:2006/01/28(土) 19:07:56 ID:zAFpQ6pX
ナムコアーケードHITS買ったけど、これってデュアルショック2を
1コンに挿してないとプレイ出来ないの?
何だこのクソ仕様!!

ジョイスティックで遊ぶこととか想定してないのか!?
909ゲーム好き名無しさん:2006/01/29(日) 01:14:16 ID:???
ネジコンやジョグコンも見放されて久しい
910ゲーム好き名無しさん:2006/01/29(日) 02:00:54 ID:???
そこでタタコンですよ。
911ゲーム好き名無しさん
ネジコンはリッジ5にて対応してたのに、何故かSCE側が後のソフトに使えないようにしたっぽいな。
起動時のチェックでエラーが出るだの何だので。ジョグコンは使いやすかった?つか対応があれ一本
だけだったような。