【来年は】新潟の公務員試験 その5【政令市】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
2受験番号774:2006/02/26(日) 00:13:56 ID:LVsSMFuw

>>1
乙&もう煽りやめれ。
誰もこんなローカルスレでまで下らない言い合いは見たくない。
3受験番号774:2006/02/26(日) 10:11:32 ID:gDi90UWh
そろそろ本気出します。
4受験番号774:2006/02/26(日) 10:15:40 ID:u/0JUqcN
>>1

荒らしはなしでいきませう。
5受験番号774:2006/02/26(日) 11:24:51 ID:xx9oBMo5
今年って加茂、五泉、三条は募集するのかな?
人数減ってるらしいからさ
6受験番号774:2006/02/26(日) 19:43:36 ID:9Cvj9Ots
三条は去年が何年ぶりかの採用だったから今年はないかもね。
加茂、五泉はだいたい毎年採用があるみたいだし、今年もあるんじゃないかと思うよ。
そういえば、来月の受験ジャーナルは去年の試験の受験者数や合格者数が載る号かな?
7受験番号774:2006/02/26(日) 20:38:38 ID:v9omP9B3
どうだろうね。
加茂や五泉って体力なさそうな自治体だから将来危険、加茂ね。
8受験番号774:2006/02/26(日) 23:03:06 ID:zhisioFw
配属場所って決まった?
9受験番号774:2006/02/27(月) 01:00:13 ID:fQFC9hAr
まだまだ。20日頃だっけ?連絡あるの。
10受験番号774:2006/02/27(月) 16:21:38 ID:SJwozaZ9
受験ジャーナルの三条市1次試験合格者が非公表になっていてちょっとワラタ
11受験番号774:2006/02/27(月) 19:32:14 ID:fQFC9hAr
wwwwwww

やっぱり失敗したと思ったのかなw
12受験番号774:2006/02/27(月) 21:56:42 ID:zg4507Jk
新潟市の1次の問題って県の試験と同じ内容なんですか?
13受験番号774:2006/03/03(金) 07:23:50 ID:NWnWf6pX
県庁の配属発表っていつだったっけ?
20日ごろ電話連絡くるんだっけ?
そろそろ知りたくなってきた。
14受験番号774:2006/03/03(金) 10:11:33 ID:/eSGjrlz
20日まで待つんですか(><)せめて新採には早めに教えて欲しい〜。
15受験番号774:2006/03/05(日) 15:03:30 ID:pDlOa0gE
本庁と出先の配分は何%ずつかわかる?
16受験番号774:2006/03/05(日) 17:38:28 ID:cyF22JrE
自分で調べろ。すぐに人に頼るな、チンカス
17受験番号774:2006/03/05(日) 18:22:02 ID:FEf9cdxo
┐(´∀`)┌ヤレヤレ

18受験番号774:2006/03/06(月) 20:22:05 ID:tikm2N0H
新潟県庁を都内から受けようと思います。
よろwwwww
19受験番号774:2006/03/07(火) 00:53:54 ID:B8MFE0W2
お前じゃ無理
20受験番号774:2006/03/07(火) 01:43:22 ID:ID1t5vbC
配属の連絡くるまで旅に出る。

若いうちに佐渡にはいきたくないなぁ・・・・
21受験番号774:2006/03/07(火) 11:53:42 ID:oJqqlwe7
佐渡いやだっぽ
本庁を祈る
22受験番号774:2006/03/07(火) 21:39:07 ID:/7Liz0Hm
>>19
プギャーwwww
23受験番号774:2006/03/07(火) 21:52:23 ID:ahy5c5h0
釣りもでけて、僻地手当もでていい所でねーか。
ただAコープが早く閉まるのがいただけない。
24受験番号774:2006/03/07(火) 21:56:04 ID:/ZkNTRzI
俺も釣り好きだぜ。佐渡は釣り好きにはたまらんとこだよな。

逆に山のとこだと先輩におめースキーやらないと冬はつまらんぞと言われるらしい

部署内の人たちと釣りとかスキーするのだろうか?
25受験番号774:2006/03/08(水) 11:06:38 ID:oU4R5wpW
するよん
26受験番号774:2006/03/08(水) 13:25:03 ID:UOBaqkjJ
とりあえず県庁受けよう。筆記は断トツの一位だろうが面接で落ちるだろうな。
27受験番号774:2006/03/08(水) 18:08:27 ID:y2F9XRR6
てか、最初から落ちるだろお前
28受験番号774:2006/03/10(金) 12:49:00 ID:fbe977xP
結婚したりして動きにくくなってからの方がキツいぞ>佐渡

振興局相川なのが実に困るが
29受験番号774:2006/03/10(金) 16:19:42 ID:xkD0gjn/
公務員って安定して身分が保証されてはいるけど
高給ではないよな〜。大学時代の仲間と3万くらい給与に差があるorz
30受験番号774:2006/03/10(金) 22:54:35 ID:7qUbeR6n
まぁそれは仕方ないだろ。
これからは公務員はマターリ薄給だなorz
何のタメに苦労して公務員になったのかわからん。
31受験番号774:2006/03/10(金) 23:19:45 ID:/7dKoPTg
そういう職業の価値観は時代とともに変化するのは当たり前

なんで公務員に決めたのかを思い出すといいよ

もしマターリ薄給だけでっていうなら
もしかするとこの先もっと後悔する時がやってくるかもしれない

けどそれ以外に何か立派な志のようなものをもっているのなら
時代が変わっても大丈夫じゃないかな
32受験番号774:2006/03/10(金) 23:32:59 ID:7qUbeR6n
なるほど。確かにその通りだ。
民間の同期に給与で負けても安定度や休日の取り易さは負けないわけだし
俺も志を思い出してきたよ、サンクス。
33受験番号774:2006/03/11(土) 01:13:57 ID:8OK6eB9L
>>29
大学時代の仲間ってのは東京?新潟?
新潟の公務員と東京の民間でで3万差なら公務員の勝ちな気が。
34受験番号774:2006/03/11(土) 01:18:12 ID:b4Ayd2u/
いや、新潟ですよ。
35受験番号774:2006/03/11(土) 10:28:19 ID:KWin83F3
まぁ公務員になったんだから贅沢な悩みだよな。
36481:2006/03/11(土) 22:31:22 ID:O9SJRcrX
社会、世評@掲示板にて以下の学術スレッドを開始しました。ご教授お願いします。
『秋田クールー病を社会生態学的に考える』
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1142055014/l50

ドラキュラ映画発祥の地であるハンガリー同様、マジャール部族を祖先とする住民が多いと推測できる秋田県において
地域の役所、警察、病院、マスコミ等が加わった大政翼賛会式の強固な共同体の中で、太古から
続いているであろう人喰い風習(カニバリズム、共食い)に関連した大量虐殺(老人大量不審死、
出産児大量不審死、 自殺とは考えにくい不審死)犯罪が恒常的に起こっているとしか思えないような事態が、
県民115万人全員を対象として県内の全住宅地域へ設置された多数の巨大八木アンテナ群を活用した
自宅盗聴(違憲違法)システムを用いた生贄抹殺風習を通した恐怖統治によって巧妙に長期封印され
続けていると仮定した場合、@全国一高いプリオン病発症率、A全国一高い自殺率、B異様に低い
合計特殊出生率を示す市町村、C地域児童の性比の著しい偏り、D一流の文化人類学者による
人喰い風習明示、Eネット学術議論直後に見られた2つの公立病院における異様な産科等の医師大量辞職、
Fこの県で毎年大量に発生する老人山林死、の7つに矛盾しないという重い事実を学術考察しています。
また、平安時代の俘囚政策によって全国各地に強制連行された食人系の秋田蝦夷等の末裔が孝明天皇父子を
虐殺し皇室を乗っ取った明治維新後に各界中枢を握った結果、BSE問題、北朝鮮拉致事件、PSE法問題、
オウム真理教事件等につながった可能性や、野鳥の会、自然環境保全条例、特定外来生物法の別の側面も
考察したいと思います。日本再生、秋田再生のために文明共生論を踏まえた社会生態学論議をお願い申上げます。

37受験番号774:2006/03/12(日) 16:28:17 ID:TphJeHyQ
新潟ってどうなん?
38受験番号774:2006/03/12(日) 18:42:03 ID:adqEvX4h
ねえねえ、県庁の配属先連絡って、いつだっけ?文書だっけ?
39受験番号774:2006/03/12(日) 20:13:57 ID:E3YmA8+H
>>38
ガイダンスでもらった紙に書いてあるよ。
40受験番号774:2006/03/13(月) 00:18:27 ID:sYD4wisA
なるほど、3月20日ごろか
41受験番号774:2006/03/14(火) 20:18:56 ID:bkl2o9jf
県職の兄に聞くところによると3月17日に内示があるのだそうだ。
配属先の課長が18日に電話くれるもんらしい。
42受験番号774:2006/03/17(金) 07:33:42 ID:eEB8VF0Y
新採の内示も今日かなぁ〜?
43受験番号774:2006/03/17(金) 09:12:11 ID:M7gJZh8r
教採はもう出たんじゃないの?知り合いは決まったらしい。
ここは県職の人が多いみたいですね。
自分は新潟市以外の県内某市に採用になったけど、やっぱりまだ連絡来ない。
44受験番号774:2006/03/17(金) 13:54:33 ID:jdAfG2LE
新発田か。
だっせ
45受験番号774:2006/03/17(金) 16:55:32 ID:/Tk7X2yN
ってことは今日内示?
明日連絡来るの?土曜日だけど。

さてどこになるのやら・・・
出来れば初っ端は市内。。
46現職:2006/03/17(金) 19:43:19 ID:D33qKi9A
新採用へは今日発送してるはず

内示は全職員に見れるようになってるので
知り合い(いたら)に聞けばわかるんじゃないかな。

今年はある程度集中して出先に配属になってる希ガス。
3人くらいまとめて一つの振興局ってことで。
それでも本庁と出先半々くらいに感じました。
47受験番号774:2006/03/17(金) 20:20:03 ID:/Tk7X2yN
情報ありがとうござんした^^
48受験番号774:2006/03/17(金) 22:28:04 ID:ryyMP1Pg
明日届くのかな・・
どきどき。
49受験番号774:2006/03/17(金) 23:16:12 ID:YZzggSwt
今年受ける人はいませんか〜??
50受験番号774:2006/03/18(土) 11:33:19 ID:qcDaWa9U
書類キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!

最初は本庁行ってみたかったけど地域振興局だった。
まぁいきなり佐渡じゃなくて良かったかな・・・
51受験番号774:2006/03/18(土) 11:41:11 ID:rFUjBak3
書類コネー
52受験番号774:2006/03/18(土) 12:59:52 ID:qcDaWa9U
しかしどうせ遠くに行くだろうと引越し準備進めてたけど・・・・
まさか隣の市になるとは・・・迂闊だった。
プロバイダ解約とか取り消そうかな。車で通えるし。
53受験番号774:2006/03/18(土) 17:20:27 ID:rFUjBak3
書類 キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
ほうほう、けっこういい感じ
54受験番号774:2006/03/18(土) 19:20:03 ID:xI0qycMa
>>49
うけます^^
55受験番号774:2006/03/18(土) 22:31:13 ID:vQeUTOug
>>54
どこ受けます〜?
5654:2006/03/19(日) 10:26:28 ID:dH+yyYqe
(予定)
国一 → 東京都一類→(防衛庁U種)→ 国家二種 →新潟ってかんじです。

国一は運良く通っても辞退予定。やりたいことあっても激務すぎる。
防衛庁は魅力ないから受けないかもしれません…。やっぱり地方密着の仕事したいんで。
55さんは?
57受験番号774:2006/03/20(月) 12:27:01 ID:agxVX3z6
>>53
私もいい感じでしたぁ〜!
58受験番号774:2006/03/20(月) 14:24:47 ID:mEylWCs3
今回出先は次で本庁。
今回本庁は次で出先は確定事項?
59受験番号774:2006/03/20(月) 22:09:05 ID:+2gKp3H9
俺は市役所と警察でもう受けようかな〜無勉で
60受験番号774:2006/03/21(火) 23:38:15 ID:kbD7VH0O
>>58
確定事項ではないのでは?
今回出先→次別の出先ってのもあるのでは?
61受験番号774:2006/03/22(水) 00:17:31 ID:0jAot5jm
うっせ、童貞
62受験番号774:2006/03/22(水) 01:12:20 ID:5JiP9rlO
>>56
受けるだけなら酷1受けんのやめときな。酷1受けると酷に名門官庁は
とってくれないとこあるよ。求められてるものが違いすぎるのに両方節操
なく受けるやつを名門官庁の人事は嫌がる。元々受かるつもりないなら併願先
1個無駄になくすことになる。ねんきん事業機構でいいなら話は別だが・・・
63受験番号774:2006/03/22(水) 16:42:11 ID:ZPmURSBX
具体的に本庁・出先に何人ずつ働いてるか、
みたいなデータってどこかで見れたりしないかな?
64受験番号774:2006/03/22(水) 18:35:29 ID:Gr8uZZW2
age
65受験番号774:2006/03/22(水) 19:51:45 ID:H46mBbU6
配属先も宿も決まったので、そろそろここも卒業します。

もう民間も採用増やしてるし、公務員の経済的なうまみも
どんどん切り捨てられていくけど、それでも公的部門で
やりたい事があるって方、頑張って目標を達成してください。
勉強すればなんとかなるって点で、比較的努力が実りやすい
試験だと思いますので。就職試験の中では。
66受験番号774:2006/03/22(水) 23:22:53 ID:ydTYyqYb
>>63
そんなの出す理由なくない?

でも姉きが中で働いてるから内示?見ればわかると思うから聞いてみるわ
67受験番号774:2006/03/23(木) 09:25:16 ID:OOKt//iZ
あげ
68受験番号774:2006/03/23(木) 10:27:01 ID:UHPPbOjI
県の来年度採用のパンフ見て気づいたんだが・・・・

平成18年4月1日現在
行政職約17,5000円

募集時は17,7000円だったんだけど・・・
震災の給与まで引き下げてるんだ(´・ω・`)ショボーン
2000円とはいえ、春から思ってた給与より安く働くのか。
69受験番号774:2006/03/23(木) 15:30:42 ID:Pw7p3CMG
>>66
情報開示ってことで・・・
だいたいで構わないのでわかったらお願いします。
これから新潟市で働く人数は減っていくんでしょうね。

>>68
2000円の初任給の差より昇給の幅の方が全然大事ですよ。
俺は25歳だけど、前歴をどうやって換算してくれるかが気になる。
7066:2006/03/23(木) 17:46:03 ID:w1ourTV9
わかった
まぁ頼んでおくわ

給料の話だが
今1%給料削減してるらしいからそれじゃないか?
71受験番号774:2006/03/23(木) 18:45:17 ID:99pywlcx
お前ら出てけよ、いい加減に
72受験番号774:2006/03/24(金) 18:29:16 ID:1D7N7HkG
余裕ぶっこいてる自称勝ち組みてたら
腹たってきた。

勉強しよ。
73受験番号774:2006/03/24(金) 19:34:51 ID:4vsnmMhe
は〜、だるい
74受験番号774:2006/03/24(金) 19:47:51 ID:Ey4GGlbd
>>72
上のレス見ていってんの?
75受験番号774:2006/03/24(金) 20:09:32 ID:ZkyoyKu0
俺も労働意欲がわかない
7666:2006/03/25(土) 14:26:32 ID:z1sqQO6Z
やっと聞き出せた

でも何か50人くらいいたぞ?
中途なんかもいるんだろか
よくわからん

まぁとりあえず半分本庁ってのは確かだった
7766:2006/03/25(土) 14:32:31 ID:z1sqQO6Z
追加

後佐渡と長岡には新採用いないみたい
78受験番号774:2006/03/28(火) 19:25:08 ID:9GA8hcjI
金に汚い奴等のスレ
79受験番号774:2006/03/29(水) 12:20:43 ID:Kl5rn5Fb
国家公務員の省庁では人気が外務省、財務省とかが高くて
省庁によって良いとこ、そうでないとこと差があるんだけど
(好みかもしれないけど)
市役所の中とかだと各部課でそういうのってあるんですか?
80受験番号774:2006/03/29(水) 19:12:17 ID:ozi4qJyH
兄貴!!こんなとこ見てないで勉強するんだ!!
81受験番号774:2006/03/29(水) 19:21:50 ID:E9IHpMXe
ここを見ることも勉強のうち
82受験番号774:2006/03/29(水) 19:57:54 ID:wMRknshl
県警って今から勉強して受かる??
83受験番号774:2006/03/29(水) 20:10:41 ID:03Q7oBDA
いけいけ文理♪
84受験番号774:2006/03/29(水) 20:23:35 ID:Kh3lSy8d
>>82
県警レベルなら余裕とまではいかないがいける。
もちろんそれなりに勉強すること前提でね。
(県庁なら来年受けたほうが無難。まぁ受からなくはない)
85受験番号774:2006/03/29(水) 21:05:12 ID:03Q7oBDA
確かに今から県庁は、経済や法律の何れかの素養が
既にかなりある状態の人でないときついだろうな。
86受験番号774:2006/03/30(木) 01:11:29 ID:RiVeXI+j
>>85
初級でもですか?
87受験番号774:2006/03/30(木) 07:45:51 ID:0TcqZTH2
スマソ。
初級についてはまったくわかりません。
高校生にそんなに知識要求しないとは思うけど・・・
88受験番号774:2006/03/30(木) 09:07:54 ID:UTSX1rMk
>>86
初級は国Vの勉強すれば大丈夫。
89受験番号774:2006/03/30(木) 17:02:15 ID:McvWZSSQ
>>86
県庁上級(大卒)がキツいだけ。
初級中級ならまだまだ間に合う。
90受験番号774:2006/03/31(金) 00:12:32 ID:jz4RRBrR
>>82
県警は余裕だろ。
なったら仕事はかなり大変だろうが。
警察学校で辞める奴もいるもみたいだから心して受けなさい
91受験番号774:2006/03/31(金) 00:14:26 ID:Y5Pa3ads
>>87
>>88
>>89
よかった。自分なりに努力してるつもりですが心配です。
市役所と県庁どっちにしようかなあ…
92受験番号774:2006/03/31(金) 00:29:08 ID:jz4RRBrR
どうせ受からんってww
93受験番号774:2006/03/31(金) 22:53:05 ID:eBHNwd8J
新潟県庁の内定式は大荷物抱えて(着替えとか)行くのかな?
94受験番号774:2006/03/31(金) 22:58:34 ID:bXoJ9rsT
ちょっと恥ずかしいけど仕方ない罠。
スーツに合う旅行バッグないし。
95受験番号774:2006/03/31(金) 23:52:13 ID:eBHNwd8J
だよな〜
ビジネスバッグなしで旅行カバンだけ?
なんか違和感あるよね。でも6日分の着替えだけですごい量になりそう…
96受験番号774:2006/03/32(土) 12:29:03 ID:W3wIuMDL
いい加減うざいよ4年死ね
97受験番号774:2006/03/32(土) 14:47:25 ID:4CDycmYd
すぐ死ねとか言う短期者は試験受かりませんよw
98受験番号774:2006/03/32(土) 22:54:52 ID:1bM+jqkA
>>97
だからお前落ちたのか〜
99受験番号774:2006/04/02(日) 13:08:35 ID:xMBBksFh
そういや明日って昼からでいいんだっけ?
100受験番号774:2006/04/02(日) 22:27:34 ID:/R9ZCRCH
明日からの研修、研修中はスーツだとしても5時半過ぎから寝るまでは
皆さんどんな格好するの?ジャージとか?!普段着っぽいのも必要?!
101受験番号774:2006/04/02(日) 22:37:13 ID:SWtuOQD/
>>100
それは謎だな。荷物が全く多すぎる。カバン1つに納まった?
体操用のジャージでいいのかもしれないが、
一応普段着っぽいのを持っていこうかなという気もする。
102受験番号774:2006/04/02(日) 23:03:08 ID:/R9ZCRCH
>>101
なんとか収めたけど確かに多い。普段着っぽいのってジーパンとか?
103受験番号774:2006/04/03(月) 01:44:44 ID:1nf+FNM5
高卒で公務員になれる人っているんですか?
104受験番号774:2006/04/03(月) 13:31:07 ID:lhqF3OWB
うっせ。テンションたけえんだよ、クズ。
105受験番号774:2006/04/03(月) 17:39:22 ID:MBMoxoZc
>>104
誰のことよ?
106受験番号774:2006/04/05(水) 02:20:57 ID:GPDbSU85
>>105
そいつ野球総合板の新潟の高校野球スレにも同じこと書いてたよ
107受験番号774:2006/04/05(水) 13:11:28 ID:xYn3Ci6q
>>106
これって就職板で流行ってるコピペだろw
108受験番号774:2006/04/05(水) 13:40:19 ID:GPDbSU85
>>107
そうなん?でも書いてあったよ
109受験番号774:2006/04/05(水) 14:39:15 ID:xYn3Ci6q
確かに野球版にも書いてあるみたいだなw
愉快犯だなスルーで行こう^^
110受験番号774:2006/04/06(木) 03:19:16 ID:mOMUwlA6
市役所に勤めるのっていい大学出なきゃ無理?
111受験番号774:2006/04/06(木) 18:03:57 ID:xEpBGetd
ネタ乙
112受験番号774:2006/04/07(金) 22:00:39 ID:1pnVcTfI
合格者のスレになったの〜?
113受験番号774:2006/04/08(土) 01:44:56 ID:AGco8Lh6
新大コンプレックス丸出しの馬鹿。
まさに新大は低学歴ソルジャーw
114受験番号774:2006/04/09(日) 20:42:17 ID:RfjJZGFB
活気がないなぁ
115受験番号774:2006/04/09(日) 23:17:25 ID:aYQCYZY4
うっせ。テンションたけえんだよ、クズ。
116受験番号774:2006/04/10(月) 19:26:12 ID:WbcKQg6S
スルー


みんな今年度地方初級どこ受ける?
117受験番号774:2006/04/11(火) 01:07:59 ID:aQppMtfm
氏ねや専門ww
上級しかウケねえよクズ
118受験番号774:2006/04/11(火) 23:35:38 ID:H3snW+Tm
Fランク大からですか?頑張ってくダサイ。
119受験番号774:2006/04/12(水) 11:31:53 ID:mebz4HOQ
専門は警察でも行けよ。頭悪いんだからw
120受験番号774:2006/04/12(水) 23:40:22 ID:OtkdxnPL
早稲田からだよw
121受験番号774:2006/04/13(木) 01:34:55 ID:huJ7zOHW
早稲田で県警か〜
ご苦労様^^
122受験番号774:2006/04/13(木) 21:11:42 ID:iL4Q6Jz1
【裁判】 「村八分やめて」 提訴合戦…新潟★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144852739/

【新潟】 「イワナつかみ取り大会」不参加の村人を村八分、その後:
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1144824783/

「村八分にしてやる」
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1144827759/
123受験番号774:2006/04/14(金) 16:51:18 ID:gCyUXQtb
早稲田を出て県警はもったいないな
124受験番号774:2006/04/14(金) 18:52:55 ID:EjMjQ4DD
せめて警察チョ・・・orz
125受験番号774:2006/04/15(土) 13:04:21 ID:cKXm4FmI
高卒税務(^3^)/まー辞めたけどね!→公安系(^3^)/やったー夢叶ったー?
126受験番号774:2006/04/15(土) 18:42:59 ID:kqupb2j7
はぁw!?
127受験番号774:2006/04/18(火) 02:30:29 ID:ib++E51b
うっせ。テンションたけえんだよ、クズ。
128受験番号774:2006/04/19(水) 11:22:31 ID:Lsz45SZY
馬鹿がw
ショボイ男だな105の童貞はw
129受験番号774:2006/04/24(月) 22:56:46 ID:J5fhfgbx
過疎?
130受験番号774:2006/04/25(火) 09:04:41 ID:FYXIjiOx
新潟の地方公務員試験の申し込みっていつまでですか?どこで調べればいいんですか?
131受験番号774:2006/04/25(火) 17:02:55 ID:GwQwHIsn
県職説明会行くやついる?やっぱスーツだよね?
132受験番号774:2006/04/25(火) 20:08:11 ID:RCvCWJ+7
いつあんの?
133受験番号774:2006/04/26(水) 19:45:46 ID:bA0KLTCA
28日
134受験番号774:2006/04/27(木) 01:26:08 ID:mDNy1L9B
これって県警希望も行くべき??
135受験番号774:2006/04/27(木) 12:39:57 ID:Qf6DZdNf
登録したの?
してないなら行けないでしょ
136受験番号774:2006/04/27(木) 21:47:40 ID:gbhPcccG
それって一種だけ?
137受験番号774:2006/04/29(土) 12:14:38 ID:d5nY/6YV
今年三年のマーチの者ですが、県外の大学に進学した人が市役所や県庁受けて
不利になるということはありますか?
138受験番号774:2006/04/29(土) 12:35:07 ID:10FeEgGs
>>137 Nothing.
139受験番号774:2006/04/30(日) 02:00:55 ID:ezAOjpha
>>137
お前馬鹿だろwww
140受験番号774:2006/04/30(日) 17:49:07 ID:FuZxRby+
国Tで試験開始前に「携帯電話は使うなっていっただろ!」って怒鳴り声が・・・。
あと、試験開始後に携帯鳴らした奴挙手!
141受験番号774:2006/04/30(日) 18:51:37 ID:jEg3JRwI
政令市になったら難易度って飛躍的に上がるの?
142受験番号774:2006/05/07(日) 19:32:34 ID:e1mYI4CB
age
143受験番号774:2006/05/08(月) 01:11:42 ID:wqH3J983
>>141
試験自体の難易度はそうそう上がらないと思うけど、
政令市ってことで受験者のグレードが若干上がるから、
狭き門にはなると思われ。

あと、旧新潟で働けると思ったら大間違いだゾ!
巻や新津に飛ばされる覚悟はしておけ!
144受験番号774:2006/05/08(月) 01:35:15 ID:pEBdIxxB
今年は初級技術職募集ないのかな?
145受験番号774:2006/05/08(月) 18:21:51 ID:3nyTA3o7
>>143
巻や新津くらいなら旧新潟市に住んでいれば簡単に通えるじゃん。
しかもラッシュに巻き込まれにくい。
146受験番号774:2006/05/08(月) 22:19:07 ID:6F+xHHHm
>>145
通える通えないの問題じゃないだろ〜。
147受験番号774:2006/05/09(火) 00:07:14 ID:lVIN/9vl
むしろ一生新津で働きたい俺がいる。
148受験番号774:2006/05/09(火) 07:44:34 ID:DzBaeAl3
>>143
仕事なのにそんなたった数十Kmで飛ばされるとか言ってる場合じゃないような。
149受験番号774:2006/05/10(水) 22:14:29 ID:x1/IJm/I
佐渡と合併しなくてよかったな
150受験番号774:2006/05/11(木) 07:26:02 ID:62nmqV5B
県に比べたら、市役所の範囲はたいしたことないじゃん
151受験番号774:2006/05/11(木) 08:21:34 ID:UNxae7o6
新潟と新津が合併してくれたおかげで引っ越ししなくて済んだおれガイル
152受験番号774:2006/05/11(木) 20:55:59 ID:iieE/bcW
新津にいられるんだったら寧ろ公務員にこだわらなくてもいいかな、とまで考え始めた俺。
かといって、新津にある優良企業ってなにがあるかしら。うーむ。
153受験番号774:2006/05/12(金) 00:10:04 ID:jtlFZybR
ねーよ
154受験番号774:2006/05/12(金) 00:55:40 ID:Jvj+J4c2
公務員はこれから厳しいなんて言われているがそれでも手堅い就職先に変わりないな。
155受験番号774:2006/05/12(金) 18:50:55 ID:7SWiiHSh
みんな今年受験するの?
156受験番号774:2006/05/12(金) 23:52:25 ID:zkoHpTGU
どこを受験するのか書かないと答えようがないよ。
ちなみに俺は県か市の初級あたりを受けるよ。
157受験番号774:2006/05/13(土) 18:34:00 ID:bqkaSax1
国I 理工I
新潟県の合格者2人

なんだよこれ?
158受験番号774:2006/05/14(日) 12:16:43 ID:WhGG5PHE
二人もいるのか
159受験番号774:2006/05/14(日) 20:34:38 ID:7wFHuv26
高卒くらいのレベルでとれる公務員試験ってありますか?
地方公務員とかも無理ですか?
160受験番号774:2006/05/15(月) 13:37:53 ID:eQ3ZdSWI
>>159新潟賢兄
161受験番号774:2006/05/15(月) 22:37:20 ID:RLf0Y2Zw
初級や国Vしかないだろ。
でも最近の国Vは高卒だけではなく、専門学校生もひしめいてるから
気をつけたほうがいいぜ。
162受験番号774:2006/05/16(火) 12:21:47 ID:+t7q2mVj
>気をつけたほうがいいぜ。

しゃべり方がキモいんだよ、ピザw
163受験番号774:2006/05/17(水) 07:29:39 ID:tXtLMl/w
164受験番号774:2006/05/19(金) 08:27:31 ID:rAeOEtBL
うほっ
165受験番号774:2006/05/19(金) 12:09:51 ID:fPpzt+HW
平成18年度新潟県職員採用試験(大学卒業程度)

一般行政 53人程度
警察行政 10人程度
福祉行政 4人程度
土木(土木工学) 5人程度
農業土木 5人程度
林業 2人程度
農業 4人程度
水産 2人程度
建築 1人程度
電気 1人程度
環境 3人程度
保健師 1人程度
薬剤師 6人程度
少年警察補導員 1人程度
法医鑑識 1人程度 
166受験番号774:2006/05/19(金) 23:32:15 ID:8dufRYYN
今年は民間の採用がかなり活発らしいから一般行政なんか特にねらい目だな。
本来なら採用されない人でも十分にチャンスあり。
167受験番号774:2006/05/20(土) 10:25:15 ID:1a0LCYuA
age
168受験番号774:2006/05/21(日) 15:55:15 ID:nCsGn19w
今年は昨年よりは楽そうですな
169受験番号774:2006/05/22(月) 14:26:03 ID:W18L0Zw7
中越の教養のみの市役所受ける人いる?
やっぱり競争率高いんだろうか…。
170受験番号774:2006/05/23(火) 22:09:58 ID:3MIoHGar
新潟市と県庁日程かぶってるけどどっち受ける?
東京で受けられるから県庁の方が楽なんだけど倍率高そうだから迷ってる
171受験番号774:2006/05/23(火) 23:00:05 ID:DmCsG4ri
倍率なんてそんな差があったけな。
民間も今年の採用は人が足らないくらいだし
15倍いけばいいほうじゃね?
172受験番号774:2006/05/24(水) 07:17:38 ID:/Te+sWM0
市と県かぶってるのか…
どうすっか(;´Д`)
173受験番号774:2006/05/24(水) 17:35:48 ID:KSHJl6t3
受かりやすいのはどちらかと言えば県。
マッタリできて、転勤楽なのは市。
174受験番号774:2006/05/24(水) 20:24:57 ID:/Te+sWM0
市受けることにします
初級
175受験番号774:2006/05/24(水) 23:48:00 ID:1soodUHm
県の方が全然いいと思うけど。
転勤って言ったってたかだか県内だし。
通えるところで希望すればそれなりに考慮してもらえる。
それに若いうちくらい遠くに飛ばされる経験も必要だと思うけどなあ。
ちなみに県も出先ならかなりマッタリかと。窓口業務もほとんどないし。
176受験番号774:2006/05/24(水) 23:59:11 ID:REFEXsYx
やっぱり、地元新潟の人の方が2次は受かりやすいよね?
大学で新潟来て新潟に残りたいんだけど、地元の県庁受けた方がいいかなー?
まだ地上の願書は出してないんだ。
177受験番号774:2006/05/25(木) 00:42:16 ID:1UnUftcW
>>176
どちらも大して差はないと思ふ。
178受験番号774:2006/05/25(木) 06:10:16 ID:tJ6V6Did
県は親父が新潟県庁職員だから行きたくない・・・
179受験番号774:2006/05/25(木) 07:23:53 ID:SmjOZFfZ
技術系は県外出身で大学新潟だったという人多し。
逆に行政は新潟県出身が非常に多いね。
今年の震災情報でした。


180受験番号774:2006/05/25(木) 21:41:28 ID:1nQtOuOR
>>174
俺も俺も
お互い頑張ろう。
ちなみにどこか予備校通ってる?
181受験番号774:2006/05/26(金) 16:50:10 ID:20ZrtE+G
>>180
私は独学です。
あなたは一般事務希望ですか?
182受験番号774:2006/05/27(土) 00:02:39 ID:XcmWfW2P
>>181
独学か、凄いね!俺は一般事務志望だけど、
今年は政令市指定で難しくなるのかしら。がんばらにゃなあ。
183受験番号774:2006/05/27(土) 15:00:20 ID:V6j3AH31
>>182
最近は大学に行こうかも考えていまして勉強は進んでないんですが…
お互い頑張りましょう(`・ω・´)
184受験番号774:2006/06/01(木) 00:29:12 ID:J8V5rXYQ
 中規模クラスの市役所で今から始めて8月までに一次だけでも突破する
のにちょうどいい学習法ってありませんか?
185受験番号774:2006/06/01(木) 02:54:30 ID:6PnGi/WI
ないです
186受験番号774:2006/06/03(土) 23:36:07 ID:POFh/ByI
数的(´・д・')ワカンネーヨ
187受験番号774:2006/06/11(日) 01:32:34 ID:5OqffHcS
みなさん国1とか都庁って受けてます?おれは落ちましたが。
188受験番号774:2006/06/15(木) 21:37:24 ID:J7xeTo27
新潟市の倍率発表されたね。申し込みベースで8倍。以外に低いな。県はどうなんだろ?
189受験番号774:2006/06/16(金) 14:36:39 ID:Jx0z0bt3
市役所とか問題簡単でもどこも採用2名とかだよな。
せいぜい5名。
俺、はっきりいってテストは上位一割にはいる自信あるけど、
こんなの全然受かる気がしないよないよ。地元民でコネもってる
やつしか採用しないってことじゃない(ひどい!)
やっぱ運に頼らず実力で受かろうと思ったら県庁しかないか…
190受験番号774:2006/06/16(金) 21:52:22 ID:HOB9wZ6I
がんばれ
191受験番号774:2006/06/16(金) 22:05:34 ID:FJ9agmrG
>>189
県庁こそコネなんじゃないの?
市役所のコネは聞いたことないが・・・。
192受験番号774:2006/06/16(金) 23:15:10 ID:iFPHJ+u4
>>189
俺も全く同じ事考えてる。実際新潟の知り合いを見る限り
強力なコネでいろいろ有名な企業などに採用され
ているのが多いから無理な戦いは避けようと思ってる
193受験番号774:2006/06/16(金) 23:17:15 ID:Ev+bY62A
>>189
能力ない奴の定番の言い訳。
確かにキミの実力じゃあ倍率10倍以上になるとダメだよね。
ひどい!
194受験番号774:2006/06/16(金) 23:21:28 ID:iFPHJ+u4
>>193
性格悪そうだな。頼むから公務員受けようなんて気起こさないでね
195受験番号774:2006/06/16(金) 23:48:18 ID:Ev+bY62A
>>194
あのなー。
最初っからコネありきで、コネがなければ実力あっても受からないって思っているんだろ?
どこぞの村役場受けるんだか知らないけどさ、少なくとも今の新潟市ではありえないから。
そんなコネが通用するんなら、給 料 減 ら さ れ て ね ー っ て の 。
ま、そんな考え方持ってる奴はフツーに受からんから、別のバイトでも探した方がいいんじゃないの?
196受験番号774:2006/06/16(金) 23:58:59 ID:SULUIRwx
少なくとも、新潟市ではないと思うぞ。コネ。
知り合いが働いてるがそもそもそいつ他県人だし。
ただ、新潟市以外のは知らん。嘱託で契約してて、1年後に正規採用って市なら県内にはある。
制度とか詳しくないから分からんが、そういうのってのはコネにあたるの?

まぁ、そんなことよりシコシコ勉強しましょうや。
俺は県受けるつもりだけど、新潟市の上級行政って今年何人採用なんだろ。
少し気になったんで誰か知ってたら教えてください。
197受験番号774:2006/06/17(土) 00:39:56 ID:fNI6R4BD
>>189
上位1割って…。あんた何大?そんな実力あれば国1受ければ?
198受験番号774:2006/06/17(土) 00:50:20 ID:JPBNuPWG
長岡大学です。
199受験番号774:2006/06/18(日) 02:55:58 ID:8s5OFkea
すげー!!!11
200受験番号774:2006/06/20(火) 05:41:14 ID:HJGwy57r
200
201受験番号774:2006/06/20(火) 09:20:13 ID:q4JwQsuI
平成18年度の受験申込状況について
昨年度に比べ、試験職種(13職種→15職種)と採用予定人員(91人→99人)はともに増加したものの、申込者数は全体で152人(8.9%)の減少となり、申込倍率も低下(18.8倍→15.7倍)した。
202受験番号774:2006/06/20(火) 23:17:07 ID:4rQ7Q/E2
新潟市役所を受験するのですが、スーツですか?
国税、国2は私服でしたが…。
203受験番号774:2006/06/21(水) 17:36:29 ID:Cv3sZcTa
国1おちたー OTL

県と市どっちうけようかなー 
204受験番号774:2006/06/22(木) 22:36:44 ID:t1Sl/Wcq
新潟市の適正検査ってなにするんですか??
ただの性格検査?
205受験番号774:2006/06/23(金) 14:24:59 ID:j/bnR3Ua
>>204
うん。あとクレペリンも。
206受験番号774:2006/06/23(金) 16:01:06 ID:UArn7tTx
性格検査にもコツはあるから気をつけろよ
207受験番号774:2006/06/24(土) 00:25:30 ID:F7IUIUw6
クレペリンは練習必須だよな。
何にも準備しないで受けると不合格間違いなしだから気を付けろ!
208受験番号774:2006/06/24(土) 16:19:21 ID:ZYUoedbO
練習の意味ほとんどありませんよ。
209受験番号774:2006/06/24(土) 16:22:30 ID:GxuWl7sF
国2のボーダーにわずかにとどかず。。。。涙
こんなわたしでも新潟県の上級受かれますかね?
210受験番号774:2006/06/24(土) 16:22:44 ID:yrUHC1HT
クレペリンより性格検査が大事
正直に答えちゃダメ
211受験番号774:2006/06/24(土) 17:50:55 ID:O7kYPOLw
明日試験だ。あー発狂しそう
212受験番号774:2006/06/24(土) 20:16:17 ID:FJ7HlQ23
頑張れ。
来月県庁大講堂で君たつをお待ちしております。といってみたり
213受験番号774:2006/06/25(日) 01:45:56 ID:z31BECTJ
>>208
甘い。
クレペリンが最初に来た時の重大性が分かっていない。
214受験番号774:2006/06/25(日) 06:33:38 ID:8Ne02iWh
/\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < くそしてねよっと
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

215受験番号774:2006/06/25(日) 09:28:29 ID:DWaiZJd7
東京会場人大杉
216受験番号774:2006/06/25(日) 12:34:30 ID:WQw7XGmY
教養は楽。
専門がなぁ。
みんなは午前どうだった?
217受験番号774:2006/06/25(日) 12:51:29 ID:vCPWc3MP
時間配分もろに間違った…もう帰ろうかしら
東京受験結構いるね
218受験番号774:2006/06/25(日) 12:53:34 ID:rICCXm4o
コウシ高校コエーーーーー!!
219受験番号774:2006/06/25(日) 17:24:13 ID:YDWk3SCg
なんかすげー楽だった。。。
教養や専門よかよか最初のなんちゃらテストで手が逝ったのがツラかった
220受験番号774:2006/06/25(日) 17:27:57 ID:vyH0DUkB
>>219
それって、新潟市のこと?
県はどっちも国2よりは難しく感じた・・・
理由は問題がというより、時間が短い。
221受験番号774:2006/06/25(日) 17:41:00 ID:dFC41Nps
>>220
おそらく市だろうね。
県は簡単なのとワケわからん問題が半々って感じ。
はぁ〜、多分ダメっぽいな。勉強不足。
222受験番号774:2006/06/25(日) 17:51:24 ID:J45CGovo
英語とかむずくね!?あんなんわからんよ 5割でボーダーとかありえないかな?   県の方ね
223受験番号774:2006/06/25(日) 17:53:51 ID:FRj/QglW
問題数多くね!?>県

>>222
英語は確かに難しかった。
224受験番号774:2006/06/25(日) 19:37:55 ID:FmdpMk21
確かに県はムズかった!国U7割弱とれたから、いけると思ってたのに
全然ダメだった。
225受験番号774:2006/06/25(日) 19:41:44 ID:IbBFPcY6
国1国2受けたが、
県の判断推理はまったく解けなかった・・・
226受験番号774:2006/06/25(日) 20:07:17 ID:J45CGovo
→224
すごいな。国2そんなに取れてるのにやっぱ今日のは難しく感じるんだね。 てことはボーダー結構低いな!?

227受験番号774:2006/06/25(日) 20:47:46 ID:M3cAU+E7
今年の地上むずかったのか
今のオレなら受からなかったろうな。
228受験番号774:2006/06/25(日) 23:59:52 ID:DFBHMOUz
新潟市なかなか簡単なようでいてひっかけが多かった気がした。
文章理解とか法律も判例に沿うととか誤っているのはとか。
最後の問題はソマリアが正解だったけど取れなかった。
2択までは絞り込めるんだけどそれ以降がなかなか・・。

どうでもいいが俺の教室半分くらいしかいなかった。
みんな県に行ったの?
229受験番号774:2006/06/26(月) 00:06:34 ID:4U6Hvvop
てことは市倍率激減かい!?
230受験番号774:2006/06/26(月) 00:22:59 ID:qsQDz5WK
でも隣の教室みたらふつうに結構いたから俺のトコだけらしい。
たぶん最後までいた受験者数は150人くらい。
最後俺の教室5人くらいしかいなかったw
231受験番号774:2006/06/26(月) 12:23:46 ID:tZw5YC0u
今年の県のボーダーどのくらいですかね。

数年前は以下で、一般58/90、警察54/90とか言ってますが、
今年もそんなもんでしょうか。

ttp://natto.2ch.net/koumu/kako/993/993469116.html

232受験番号774:2006/06/26(月) 13:41:06 ID:qsQDz5WK
県は毎年一次は6割が目安。
2次でバッサリいかれるけど。
市はリセットあると書いてないからもし一次加味するなら採用数的に8割くらい必須かも。
233受験番号774:2006/06/26(月) 18:35:14 ID:tZw5YC0u
特に警察行政のボーダーが知りたいところ。
一般行政より若干低め(6割弱)と考えてオーケー?
234受験番号774:2006/06/27(火) 19:20:17 ID:dkA7MBlR
みんな初級の話もしようぜ

市役所、県庁の初級はボーダーいくらくらいなんだろ。
235受験番号774:2006/06/28(水) 15:21:09 ID:88EvSbCj
>>234
しねーよ。
236受験番号774:2006/06/28(水) 23:54:03 ID:nOmFPg6+
委員会の大越!
237受験番号774:2006/06/29(木) 03:47:48 ID:ElccwyYq
初めて環境っての受けたけど、専門の後半が環境問題のラッシュで泣きそうになった。うっかり化学しか勉強してなかったよ…
238受験番号774:2006/06/29(木) 10:16:06 ID:DX2aBph/
とりあえず高志高校がDQN高校だったのは分かった^^
239受験番号774:2006/06/30(金) 00:05:03 ID:LGE5SfZV
市立の高校はDQN高校しかないよw
つか、新潟はDQN高校ばっかりでまともなのは上位3,4校くらいだろ。

ちなみに初級だけど俺の昔の同級生が初級で入ったけどやっぱ7割くらいらしいよ。
つってもかなり前の話だからあてにならんかもしれんが。
240受験番号774:2006/06/30(金) 20:14:16 ID:1cuPqP03
そろそろB日程とかC日程の市役所の話もちらほら出てくるかな
とりあえず7月は三条市辺りがメイン?
241受験番号774:2006/06/30(金) 20:55:37 ID:1cuPqP03
新潟の市役所ってどうなんだろね...
三条市ってかなり借金あるし
夕張市予備軍みたいなところも結構あるかも
財政再建団体になったら悲惨だよなぁ
面接対策に市の情勢とか調べるに連れて不安になってくる罠
242受験番号774:2006/07/06(木) 17:16:00 ID:e4AGHlkR
新潟市役所に勤めたい
篠田さん俺をやとって
243受験番号774:2006/07/07(金) 01:46:10 ID:/KHWV+wx
ついに今日、県庁一次試験の合格発表ですね。
244受験番号774:2006/07/07(金) 07:10:41 ID:v/E7k7y5
いよいよか・・・
245受験番号774:2006/07/07(金) 09:48:46 ID:CslYwsDx
やっべー発狂しそうでっす・・・
246受験番号774:2006/07/07(金) 10:53:52 ID:PGGXd+dR
俺、だめだろうなぁ
247受験番号774:2006/07/07(金) 12:57:07 ID:AbiPyuxm
まだか!?
248受験番号774:2006/07/07(金) 13:01:28 ID:kXx6iiOX
合格キタコレ
249受験番号774:2006/07/07(金) 13:06:59 ID:FhBnGy3L
合格!!!!
250受験番号774:2006/07/07(金) 13:13:33 ID:SnmqvP9W
合格!卒倒!
251受験番号774:2006/07/07(金) 13:58:43 ID:LNfEN72u
1次突破キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
252受験番号774:2006/07/07(金) 14:07:09 ID:w3tc4maT
合格ktkr
253受験番号774:2006/07/07(金) 16:04:28 ID:W07haA1z
郵便来た?
まだ来ないんだけど。
254受験番号774:2006/07/07(金) 16:16:46 ID:+7/h9CWl
合格きたー!!けど郵便がこない・・・
255受験番号774:2006/07/07(金) 18:18:21 ID:eFNjn8Xn
県庁のボーダーどんくらいだったのかな?
256受験番号774:2006/07/07(金) 19:00:08 ID:uTrSYYsT
新潟市ってイツ発表だったけ?
257受験番号774:2006/07/08(土) 04:56:46 ID:7Ug79BZ1
おれてごたえ7割くらいだったけど
みんなどうだった?
258受験番号774:2006/07/08(土) 10:35:35 ID:7Ug79BZ1
ほんとひといなすぎ
259受験番号774:2006/07/08(土) 11:27:13 ID:CxtsNGSG
県庁通知来た!
半券無くしてたから…ダメかと。

自分6割とれた自信なかったよ。
260受験番号774:2006/07/08(土) 15:08:16 ID:RMMVd1kW
受かったのに郵便こねー。
261受験番号774:2006/07/08(土) 15:09:15 ID:CxtsNGSG
書留で来るよ。
ハンコハンコ!
262受験番号774:2006/07/08(土) 15:42:11 ID:7Ug79BZ1
259
行政?
263受験番号774:2006/07/08(土) 15:52:36 ID:6DuPFuFP
あの、皆さん新潟の人ですか?都会に旅立っていった人も
多いでしょうけど。
 新潟の人はどうやって勉強してるんですか?新潟はクレアール
しかなかった気がするんですが?はやり通信教育などでしょうか?
264受験番号774:2006/07/08(土) 15:55:36 ID:6DuPFuFP
やはり通信講座でしょうか? に訂正です
265受験番号774:2006/07/08(土) 16:10:22 ID:CxtsNGSG
>262 行政だよ。

自分は独学でした。
266受験番号774:2006/07/08(土) 16:25:35 ID:ZxYF3H4V
東アカ、大栄もある。
私も独学ですが。
267受験番号774:2006/07/08(土) 16:32:45 ID:CxtsNGSG
東アカのテキスト見せてもらったけどわかりやすかったなー。(経済)

自分は実務の通信買って後悔。
結局スー過去その他買い直し…
268受験番号774:2006/07/08(土) 16:36:58 ID:ELXCM5hy
健康診断どこで受けようかね
269受験番号774:2006/07/08(土) 16:45:33 ID:CxtsNGSG
自分は市民病院に行こうかと。
いくらかかるかな…
270受験番号774:2006/07/08(土) 17:04:14 ID:ELXCM5hy
>269
保険効かないからねぇ…どうなんだろ。

それはそうと、面接カードは当日書くんだなぁ。項目はごく一般的なものと考えてていいんでしょうか
271wrvtogmw4gf:2006/07/08(土) 17:31:30 ID:8RQIEFqZ
オークションにLECの教材(06受験用DVD講座)を出品しました。
畑中講師の数的処理もあります!!ヤフーよりやすく設定したので、
是非見に来てください!!
複数落札の場合、割引もいたします。
http://koumuin.main.jp/o-kushon/frame.html
272受験番号774:2006/07/08(土) 17:58:13 ID:CxtsNGSG
>270 動機とか、やりたいことを書かされるみたい。
273受験番号774:2006/07/08(土) 19:10:18 ID:VxseCDnc
診断書提出まで日がないわけだが、診断書ってすぐもらえるもんなのか?
これ見て不安になった
ttp://www.hosp.niigata.niigata.jp/shimin_hosp/gairai/syoumei_sindan.htm
受け取れるまでにどのくらいかかるか、電話で聞いてみなきゃな・・・
274受験番号774:2006/07/08(土) 19:29:46 ID:CxtsNGSG
>273 用紙が指定されてるわけだし、県庁も無理なことは言わないと思うよ。
当日か、遅くても翌日にはできるかと。
診断もすぐできるものばっかりだし。
市民病院に聞いたら『月曜日にならないと…』って。
275受験番号774:2006/07/08(土) 21:15:25 ID:bAMnSnop
合格してるのに、未だに通知がこねえ…。
276受験番号774:2006/07/08(土) 21:23:47 ID:CxtsNGSG
遠いの?
277275:2006/07/08(土) 23:03:12 ID:bAMnSnop
>>276
一応関東。
278受験番号774:2006/07/08(土) 23:13:36 ID:CxtsNGSG
>277 じゃあちょっと遅くなるんじゃないかな?
明日は日曜だから月曜日かな。
やだね。詳細(自分のだけど)いる?
279受験番号774:2006/07/09(日) 00:00:18 ID:7Ug79BZ1
やばす
280275:2006/07/09(日) 00:12:38 ID:Xct4uDlJ
>>278
できることならお願いしたいっす。
281受験番号774:2006/07/09(日) 00:25:23 ID:sjIKF2SE
1.適正検査・論文試験等
平成18年7月13日(木)
受付:午前8時45分から9時まで
場所 新潟県庁内 西回廊大会議室(試験職種により場所が異なる)
携行品 筆記用具 健康診断書(同封) 合格通知書 昼食
適性検査・論文試験・個別面接試験

2.面接試験
平成18年8月1日(火)
受付:午前8時30分から8時50分まで
場所は同上
携行品 昼食

健康診断書は7月13日提出
自家用車はご遠慮ください
昼食は県庁内食堂も可
受付時間に来なければ受験できません
282受験番号774:2006/07/09(日) 00:28:57 ID:sjIKF2SE
<日程>
7月13日または7月14日
8:45〜9:00 受付
9:10〜12:45 適性、論文、面接カード
(昼食)
13:30〜17:15 一般行政の面接
13:30〜14:00 一般行政以外は適性A



8月の分はいいかな?
連投ごめん。
283275:2006/07/09(日) 01:50:38 ID:z68gdsIW
>>281、282
わざわざありがとうございます!!
284受験番号774:2006/07/09(日) 02:27:48 ID:BTtotQmt
まじつかれた
285受験番号774:2006/07/09(日) 05:37:29 ID:BTtotQmt
どうせみんなあたしの体がめあてなんでしょ。
13日にいれさせてあげるえわ。
県庁のトイレ12:20にまってるわ1階のね。
もうはりきっちゃうよ
286受験番号774:2006/07/09(日) 08:17:58 ID:sjIKF2SE
>283 いえいえ^^
とりあえず合格おめ。

みんな次もがんばりましょう!
287受験番号774:2006/07/09(日) 21:12:54 ID:COfNNL3I
初級を受ける僕ですが
上級合格の皆さんおめでとうございます。
288受験番号774:2006/07/09(日) 21:47:18 ID:Pa/7gOiU
一般行政とその他区分では論文のテーマは同じなのでしょうか?
多分、同じだと考えていますが。。。
289受験番号774:2006/07/09(日) 22:01:09 ID:sjIKF2SE
>288 受験ジャーナル2006の1号、16年度の論文課題で一般行政と農業土木、違うテーマ書いてあるから…
区分によって違うのかも?
P38だよ。見てみて

>287もがんばれ!
290受験番号774:2006/07/09(日) 22:19:15 ID:Pa/7gOiU
>>289
288です。
情報ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
291受験番号774:2006/07/09(日) 22:25:48 ID:Pa/7gOiU
さすがに、行政と土木とかではテーマが違うのは予想できますが、
行政でも、一般と警察では微妙な差を予想するのは難しい。。。

とりあえずがんばります。
292受験番号774:2006/07/09(日) 22:32:33 ID:sjIKF2SE
>290 いえいえです。

とりあえず何が出ても一通り対応できるようにしとかなきゃってことだよね。

時間短いけどやれるだけやろう。
293受験番号774:2006/07/09(日) 23:42:14 ID:4NFDQhdw
とりあえず明日健康診断いってくるか。
やっぱ新潟市内だったら市民病院が良さげかなぁ
294受験番号774:2006/07/10(月) 00:03:52 ID:hECGYxic
保健センターでもやってもらえるらしいよ(不確定)。
市民病院は8時半〜11時だって。
295受験番号774:2006/07/10(月) 00:17:42 ID:vKoUPT77
土木の作文・小論文は過去にどんなテーマがありましたか?
296293:2006/07/10(月) 00:20:37 ID:ZIOIQNu8
>294
保健センターってココ?↓
http://www.niigatashi-ishikai.or.jp/sanposentaa.htm
「新潟 保健センター」でググッたら出てきたんだけど
297受験番号774:2006/07/10(月) 00:49:18 ID:hECGYxic
>295 自分にはわかりません。ごめんなさい


>296 んとね、聞いた話だからよくわからないんだけど(汗)スマソ

市の管轄だと思うし、正式名称は『地域保健福祉センター』みたいです
自分も保健所に聞こうかとも思ったけど、不確実だし病院行った方が早いかも。

話ふっといてごめん。
298293:2006/07/10(月) 14:27:53 ID:ZIOIQNu8
>297
OK。サンキュー。
299受験番号774:2006/07/10(月) 20:38:17 ID:MHDF6YaQ
こんな差し迫った日に超基本の質問ごめん。

一般行政の人は面接あるけど、その他の適性2を
受ける人もスーツだよね? 県庁で受けるんだし。
300受験番号774:2006/07/10(月) 20:55:17 ID:hECGYxic
>299 県庁でやるんだし、論文「試験」が課されるのを考えるとスーツがベストだと思う。

しかし何故?
301受験番号774:2006/07/10(月) 21:13:09 ID:MHDF6YaQ
>>300
ありがとう。

一次試験受けた時は私服だったから、
筆記の時は私服なのか? って考えが頭を掠めたら
聞かずにいられなかった。
一人浮いた格好してるの嫌だから。
これで安心して眠れます。dクス・゚・(ノД`)・゚・。
302受験番号774:2006/07/10(月) 21:15:41 ID:G5H9I4/r
私服で写真取ったのに受かりました
こんな俺は面接で写真についていろいろ突っ込まれるのだろうか
303受験番号774:2006/07/10(月) 21:34:21 ID:hECGYxic
>301 男ならいつでもスーツが無難かと…
女はわかんないけど、私服で浮くよりはスーツで浮いた方がよくない?

>302 ちゃんと理由考えた?笑
304受験番号774:2006/07/10(月) 23:07:05 ID:G5H9I4/r
>>303
正直理由が思いつかない
305受験番号774:2006/07/10(月) 23:22:02 ID:hECGYxic
>304 だよねー…

県職第一志望じゃなかったんだ?
306受験番号774:2006/07/10(月) 23:39:38 ID:G5H9I4/r
>>305
うん
まぁ、明日友人達集めて考えてみるよ
307受験番号774:2006/07/11(火) 00:07:58 ID:1lBhgVKz
いい案浮かぶといいね。
と ライバルに言ってみたり(笑)
308受験番号774:2006/07/11(火) 02:09:35 ID:W8+WSaE5
長岡市の消防と事務一般両方受けるのはやっぱ印象悪いかな?
309受験番号774:2006/07/11(火) 07:46:25 ID:1lBhgVKz
>308 日にちは被らないの?
310受験番号774:2006/07/11(火) 12:26:28 ID:33/jpcL0
健康診断行ってきたぜ
311受験番号774:2006/07/11(火) 12:39:32 ID:1lBhgVKz
高いよね、健康診断。
312受験番号774:2006/07/11(火) 12:53:30 ID:MB6CiUSW
新潟市受かったYO
313受験番号774:2006/07/11(火) 13:15:52 ID:1lBhgVKz
>312 おめでと!
314受験番号774:2006/07/11(火) 13:27:21 ID:ivyzzNFz
漏れもなんとか新潟市1次受かた。なんとか首の皮1枚繋がったよ・・・
315受験番号774:2006/07/11(火) 13:27:41 ID:MB6CiUSW
>>313
ありがとう
2次頑張ります
316受験番号774:2006/07/11(火) 13:45:45 ID:mdmufob9
新潟市って6割くらいとれれば合格できますか?
317受験番号774:2006/07/11(火) 14:03:57 ID:1lBhgVKz
>314 おめでと。

みんながんばれ!

>316 市役所はリセットあるかどうかわかんないけど、あるとしたら6割でも見込みある気がする
なかったら、1次でもう少し取らないとこわいよね。

知らないのに口だしごめん
318受験番号774:2006/07/11(火) 14:16:17 ID:XyvE9cAo
リセットとはなんぞや
319受験番号774:2006/07/11(火) 14:30:42 ID:1lBhgVKz
>318 県はリセット方式採用なんだけど、1次試験で受かったらその結果は合格発表には影響しなくて、2次の結果だけで合否決まる。

1次の結果がリセットされるから、得点が低くても2次がよければ合格。

リセットないと、1次もある程度よくないと総合で怖し。
320受験番号774:2006/07/11(火) 15:46:39 ID:5W3W8jco
>>317
募集要項に明記されていないから何とも言えないけど、おそらく市役所は
リセットなしだと思う。1次と2次の結果を総合して合否を決めるみたいだから。
県庁は「1次リセットする」と明記してあるね。
321受験番号774:2006/07/11(火) 17:27:16 ID:XyvE9cAo
>>319
ほほぉ〜、サンクス。人物重視で採用決めるには良い制度だね。
この制度は上級のみなのかしらん。
322受験番号774:2006/07/11(火) 17:54:56 ID:1lBhgVKz
>321 確か初級もだった気が。
323受験番号774:2006/07/12(水) 12:50:53 ID:eObbUMZ4
新潟市役所は1次:2次の比率おそらく1:1だよ。
去年受験して成績開示したけど、点数と順位変動みるとそれっぽかった。

324受験番号774:2006/07/12(水) 14:30:49 ID:3x9fF4UD
>323 できれば、1次の得点教えてほしいかも!
325受験番号774:2006/07/12(水) 21:44:54 ID:6RoLtIKn
いよいよ県庁は面接ですなぁ
適性検査ってどんなんかな?
国税みたいなヤツかしら
326受験番号774:2006/07/12(水) 22:32:11 ID:3x9fF4UD
どんどん足してくやつって聞いたー
327受験番号774:2006/07/12(水) 22:59:44 ID:6RoLtIKn
>326
あー、アレか(正式名称忘れた)。
サンクス。
328受験番号774:2006/07/12(水) 23:06:39 ID:3x9fF4UD
もしも違ったらごめんね
329受験番号774:2006/07/12(水) 23:15:25 ID:6RoLtIKn
まぁ適性検査なんて対策の取りようがないと思ってるから、
どんなのか知ってるだけでも気分的に違うかな、と。
違ったらその時はその時ってことで
330受験番号774:2006/07/12(水) 23:20:41 ID:V2siqdjV
論文が不安。。。
2次試験におけるウェイトも良く判らないし。
331受験番号774:2006/07/12(水) 23:47:52 ID:3x9fF4UD
ね。
何を見ようとしてるんだろ?
内容より構成とか考え方見るのかなぁ…

面接もこわい
332受験番号774:2006/07/13(木) 00:02:38 ID:UcFBQt71
面接2回というのもきついね。
1回目でダメだったらその時点で切ってほしいんだけど。
どっちにしろ2回受けなければならないのは精神的にきつい。
ここは「2回目で挽回するチャンスもある」と考えたほうが精神衛生上よろしいね...
333受験番号774:2006/07/13(木) 00:13:22 ID:mhXuSjAv
人柄重視の面接なら1回見ればわかるだろうしね…

あー…辛いね!
でもきっと皆そうだろな
334受験番号774:2006/07/13(木) 07:47:54 ID:m2oR2mvb
正式名称はクレペリンだったはず。



何気に一番辛かったよ・・・・単純作業を延々繰り返すだけだから。
鉛筆は汗で滑るし、腕は痛い。
正直その場で叫びたくなったw
未だ県の仕事であそこまで辛い思いしたことない。

まぁ単純作業嫌いじゃないやつには、そこまで酷じゃないだろうが。
335受験番号774:2006/07/13(木) 08:40:17 ID:367UY5id
今日の人たちがんばって!

そしていろいろ報告よろw
336受験番号774:2006/07/13(木) 08:40:50 ID:UBJEbuWY
クレペリンて、ただたくさん解答できればいいってもんじゃないから難しいよな
337受験番号774:2006/07/13(木) 14:48:29 ID:qr7wNr8W
論文は県に訪れる観光者数の推移を目的別と地域別に表したグラフを元に、1200字以内で観光振興の対策書けとかいうやつ

面接頭真っ白でNGばっかりやった
人生\(^o^)/オワタ
338受験番号774:2006/07/13(木) 15:23:43 ID:VjMswvGZ
>>337
お疲れ様です。私も明日の面接の事で今から緊張しまくり
面接の時間はかなり短そうだけど、面接カードは第二面接用の記入項目もあるのかな
339受験番号774:2006/07/13(木) 15:42:50 ID:qr7wNr8W
>>338
全部の項目は聞かれなかったから、第二面接に繰り越すのもあるかもね
340受験番号774:2006/07/13(木) 15:55:31 ID:y/OtbIla
>>339
情報はありがたいんだけど、口止めとかされてない?大丈夫?
明日の論文のお題は今日のものとは違うかもね。
341受験番号774:2006/07/13(木) 15:56:45 ID:y/OtbIla
ごめん、ageちゃった...
342受験番号774:2006/07/13(木) 16:06:29 ID:SQp1piJI
クレペリンって合否に関係あるんですかねえ。。。
よっぽどひどくない限りスルーされるとありがたいんだが。
343受験番号774:2006/07/13(木) 16:20:03 ID:oZSzKPKm
面接カードにはどのような項目がありましたか?
344受験番号774:2006/07/13(木) 17:09:22 ID:mhXuSjAv
もうダメぽ…
345受験番号774:2006/07/13(木) 17:57:30 ID:SQp1piJI
ジーパンにシャツという、世の中ナメた男がいたな。
346受験番号774:2006/07/13(木) 18:34:30 ID:mhXuSjAv
どこに?
347受験番号774:2006/07/13(木) 18:36:11 ID:qr7wNr8W
見たかった…
そんな面白いもんに気づかないほど緊張してたんだな、俺
348受験番号774:2006/07/13(木) 19:13:48 ID:mhXuSjAv
帰り泣きそうだったけど…
2次があるってことは挽回できるってことだって信じてまた頑張るよ。

見たかったー!ある意味HERO
349受験番号774:2006/07/13(木) 21:02:45 ID:4kWxhzTx
情報サンクス。
では、私からも。クレペリンはあんまり関係ないかもよ!?失敗したが今県職員のやつ知ってるし。
350去年合格者:2006/07/13(木) 21:34:42 ID:8hTmSVQ1
>>338-340
面接カードは1回書いたらそれを2回目の面接でも使いますよ。
あとは論文は1日目と2日目は違います。
2回目の面接の方がやや突っ込まれたことを聞かれる&面接官が偉い人
なので1回目の面接は失敗しても全然挽回できるかと。
351受験番号774:2006/07/13(木) 21:55:07 ID:BOsps5uW
新潟市の面接カード見ましたか?
なんかなー
352受験番号774:2006/07/13(木) 22:43:24 ID:mhXuSjAv
>350 ありがとうございます。ほんと頑張る気が沸いてきました!

来年会ってお礼言えるように、がんばります(`・_・)
353受験番号774:2006/07/14(金) 00:47:14 ID:X0g7X5xN
あれ、新潟市の発表って結構前にあったのか。
今日合格通知見た。
2chの答え合わせスレでの感覚は教養7割、専門6割だったんだが。
どうやら一次二次の比率が1:1みたいだね。
どうせギリで通ってるだろうし経歴も良くないから面接と集団討論は言いたいこと言うわ。

それにしてもボランティア活動とかみんなしてるの?
354受験番号774:2006/07/14(金) 00:59:34 ID:X0g7X5xN
>>316
年度ごとの採用数でかなり変わるみたいだ。
俺や周りの開示情報で考えると一次ボーダーは去年は140点、一昨年は150点みたいだ。
今年は低いかもしれん。たぶん140くらい?
ただリセットなしなので最終合格ラインは一次で150。これは毎年必須なようだ。

みんな東京アカデミーとかクレアールとかで面接、集団討論対策してくるんだろうな。
集団討論で空気読めない発言して足引っ張るかもしれん。そしたらゴメンね。
355受験番号774:2006/07/14(金) 02:24:44 ID:GFNjFRqR
大学1年(日東駒船)なんですが、新潟の地方上級公務員で大卒または大学生の方はどのくらいのレベルの方が多いですか?
やっぱ新大やマーチの人が多いんでしょうか?

東京で生活してみて、やっぱ新潟県はいいところだと思うので、県庁・新潟市・長岡市・上越市を目指そうと思っています。

356受験番号774:2006/07/14(金) 03:37:17 ID:ivlKV1QU
>>355
一般行政で日東駒船以下からはあまりいない。
でも3年後には今より景気もよくなって、よくならなくても
公務員人気は落ちていくだろうから
入りやすいんじゃないかなあ。
357受験番号774:2006/07/14(金) 13:15:47 ID:UtUSGrV3
本日一般行政欠席者2名でつ。
358受験番号774:2006/07/14(金) 14:02:47 ID:RJCdX0kK
暗算2級の俺クレペリンでは負け無しです。
359受験番号774:2006/07/14(金) 14:21:07 ID:lmp2UqYP
>357 昨日は6人でした
360受験番号774:2006/07/14(金) 17:04:42 ID:auyYYN8T
>>358
あれってやっぱ勝ち負けあるのかな。
クレペリンって反射で答えを書く→脳内に答えが浮かぶ
という風にタイムラグがあって気持ち悪くなるんだけど。
それにしても今日の面接はマジで「>>360日本語でおk」と言いたくなったわ...
361受験番号774:2006/07/14(金) 17:43:56 ID:z8S8HmYL
作業効率を判断する(作業に波があるかどうか)試験だからな。解答数より正解率のほうが大切なのかも。
362受験番号774:2006/07/14(金) 17:58:26 ID:auyYYN8T
>>361
そうか...それにしてもクレペリン、悪用したら人1人くらい発狂死させることも
できるんじゃないの?
ってくらい気分悪くなるね。囚人の労務で、「ひたすら穴を掘って埋める作業を繰り返す」
というものがあるらしいけど、これをやらされると囚人は発狂してしまうらしい。
単純作業は人を狂わせるのかもね...
スレ違いでごめん...
363受験番号774:2006/07/14(金) 19:30:19 ID:z8S8HmYL
>>362
刑罰の方法の一つに、クレペリン6時間の刑とかあってもいいな。
364受験番号774:2006/07/14(金) 20:24:10 ID:E4CAHzqv
民間からの転職組なんで、色々突っ込まれるだろうとは予想していたが、ココまでとは思わなかった…
想定以上のツッコミにしどろもどろになるわ、聞いて欲しいことを一切聞いてもらえないわでヽ(´Д`;)
探ってもらえるよう敢えて面接カードを大まかに書いたのに逆効果やん。
二回目の面接に挽回の余地あるんかなぁ…つか、無いと困るわけだけども。
365受験番号774:2006/07/14(金) 20:28:37 ID:auyYYN8T
>>363
想像しただけで発狂しそうになった...
でも多くの受刑者は途中で「こんなんやってられるか〜!!」
と投げ出すだろうね。何とかして強制する手段が必要だわ。
鉛筆を投げ出したり、3秒以上手の動きが止まったら高圧電流とか。

何か恐ろしい事を想像してしまった...気を取り直して、皆さんは
面接どうでしたか?
366受験番号774:2006/07/14(金) 20:30:35 ID:E4CAHzqv
>>363
論文のことまで聞かれるとは思わなかったよ
367366:2006/07/14(金) 20:31:19 ID:E4CAHzqv
間違えた
>>365
368受験番号774:2006/07/14(金) 20:33:17 ID:auyYYN8T
>>367
聞かれただけいいですよ。
私は論文にはノータッチでしたよ...けっこう自信作だったのに。
369受験番号774:2006/07/14(金) 20:41:22 ID:E4CAHzqv
>>368
俺は自信なかったからなぁ。
で、聞くなら聞くでそこは深く聞いて欲しかった…書ききれなかったこととか喋りたかったのに。
370受験番号774:2006/07/14(金) 20:46:40 ID:auyYYN8T
>>369
なかなかうまくいきませんよね。私も面接カードで「ここ突っ込んで」的に
仕掛けておいたのに、華麗にスルー...
371受験番号774:2006/07/14(金) 20:51:06 ID:E4CAHzqv
>>370
>華麗にスルー
自分もホントそんな感じだったよ。
面接カード、職歴の項目しか見てもらえて無いんじゃないかってくらいにorz
372受験番号774:2006/07/14(金) 21:12:25 ID:CrT9acxA
う〜二回目の面接受ける気がおきん・・・
そんくらい今日の面接での自分のできはひどかった・・・・
373受験番号774:2006/07/14(金) 21:43:36 ID:lmp2UqYP
どうも今年は圧迫面接気味らしいね。

学校の人が言ってた!
374受験番号774:2006/07/15(土) 01:22:25 ID:FaV/HfHJ
オレは前半は論文のことメチャクチャ突っ込まれたけど、
後半は職歴と趣味に食いついてきてくれて、和やかな雰
囲気で笑いがたえなかったと思う。みんなどんな感じだ
ったの?
375受験番号774:2006/07/15(土) 10:38:37 ID:wy49NPtI
突っ込まれまくり。
納得してもらえず。
しどろもどろになり。

死…
376受験番号774:2006/07/15(土) 18:57:23 ID:c9ENSqlh
2005年度新潟県職員採用試験(土木)は完全出来レ−ス

キャリアのまったく無い(新潟市役所の臨時1年のみで、
土木関係の大学出ておらず。その後は主婦)当時27歳の
女性が何故か合格した。面倒見た担当大学教授は、試験
前に、「彼女は間違い無く受かります」と言っていた。
現在、J土木所属
…金銭の授受等可能性有り。調査必要。

ちなみに彼女の夫も新潟県土木職員。
税金泥棒だ。
377受験番号774:2006/07/15(土) 22:28:50 ID:aGV9a37n
相変わらず事務方は大変そうだな。
2回も面接乙。
378受験番号774:2006/07/17(月) 22:39:30 ID:ofXZA7Qt
県の面接さぁ、志望動機の話だけで20分近く。難しいことの質問攻め。 でもさ、質問されまくるてことは悪くないことだよな!?  あと、集団討論のお題は一週間前にわかるって聞いたけど、ほんと!?情報求む!!
379受験番号774:2006/07/17(月) 22:45:49 ID:w7+6Lb4d
もう揚げ足取りみたいな質問ばっかりで辛かったな…

確か、去年は1回目のときにお題が発表された…はず?
今年はどーなんだろ
380受験番号774:2006/07/19(水) 22:46:34 ID:j/J6ZQAZ
>>379
彼女主婦してたとはいえ元は理系の大学院卒
独学で試験とおるのもありだろうよ
彼女なかなか美人だからブスのやっかみか
振られた男の腹いせか?

と思ったが
夫も同じ学部の院卒だな、そういや・・・
この教授が問題つくってんのか?
限りなくあやすい('A`)ボェア



381380:2006/07/19(水) 22:47:57 ID:j/J6ZQAZ
>>379→376
だった。木綿_| ̄|○
382受験番号774:2006/07/20(木) 02:17:51 ID:sk+8tEvx
378について
集団討論さ、おれの友だちがもうテーマ発表されているって言い張るんだが嘘だよな?ちなみにおれは聞いてないと思うんだが。。
ちなみに県の上級 行政ね
383受験番号774:2006/07/20(木) 14:41:01 ID:dboFW6sl
>>382 嘘でしょ。
友達どっから聞いたんだ…
384受験番号774:2006/07/21(金) 06:32:58 ID:4obJhJt7
昨日長岡市の面接行って来たんだが
あんまり偏ったこと言わないように気をつけるあまり
無個性なことばっかり言ってしまった・・・
無難で面白くない答えっていうか・・・
385受験番号774:2006/07/21(金) 07:55:55 ID:ct+IklWa
委員会のOサン元気かな????
386受験番号774:2006/07/21(金) 11:54:58 ID:QFZXm235
>>384 おつかれ。
ガンバタね
387受験番号774:2006/07/22(土) 23:51:04 ID:BJj+2NPg
大丈夫だ。そんな君は公務員向き。
388受験番号774:2006/07/23(日) 15:17:57 ID:HaiYEtQZ
小千谷市役所の採用試験って、
何時に始まって何時に終わるか知ってる人います?
389受験番号774:2006/07/23(日) 22:58:01 ID:ooEbGA8m
>>388
影時間。
390受験番号774:2006/07/24(月) 15:35:28 ID:uUHneEBx
昨日三条市の筆記受けてきた
一次で集団面接やるんだけど、まだ何言うか考えてない
受ける奴がいたらアドバイスよろ
391受験番号774:2006/07/24(月) 20:47:23 ID:C6TSjWSC
自分も三条市役所受けるよ。昨日は予想以上に人がいっぱいいてびっくりした。作文の内容一次からつっこんでくるかな?
392受験番号774:2006/07/25(火) 18:41:13 ID:NtrjrDgl
一般行政以外の個人面接は一回しかないけど、
その時も論文突っ込まれるのかな?
それとも、面接カードと人物の突っ込みのみ?
393受験番号774:2006/07/25(火) 23:11:04 ID:os2VD0nv
>>392
俺も県庁一般行政以外なんだけど、今更論文の内容なんて
よく覚えてないよね。。。概略はなんとか思い出せるけど。

まあ何にせよ面接なんて予期せぬ突っ込みが来るものと考えて
おります。
394受験番号774:2006/07/25(火) 23:43:13 ID:qwa6t5lG
er4d
395受験番号774:2006/07/26(水) 13:16:42 ID:hwGO9t55
昨年の新潟市(上級・行政)の二次試験・作文のテーマ知ってる人いますか?
ググっても分からなかったもので…。
396受験番号774:2006/07/26(水) 18:01:14 ID:QXxz5LYL
面接対策ってどうやってる?
予備校とか?
397受験番号774:2006/07/26(水) 21:22:03 ID:BOaYVrJ4
>>395
よく覚えてないけど、私は情報公開について書いたような記憶がある...
原稿用紙に書く方式で、そんなに難しい内容ではなかったと思うよ。
398397:2006/07/26(水) 21:28:50 ID:BOaYVrJ4
ちょっと思い出してきた...
行政と住民の関係はどうあるべきか、みたいな感じだったかも。
確証はないので、あしからず...
399受験番号774:2006/07/26(水) 22:27:20 ID:v7nk+CGr
去年の新潟市論文課題は「開かれた行政とは」
がんばってね。
400受験番号774:2006/07/26(水) 23:11:51 ID:hwaaavxC
市民参加型の集会を多くやるとかパブリックコメントを送りやすいとかそんなこと書けばいいのかな?
あとは福祉行政での弱者との関わりとか図書館や公民館とかか。
あぁでも全然長く書けそうにない。
こういうのって羅列するより長く深くひとつの話題でやるべきなんだろうけどいきなりじゃ無理ぽ。

>>396
学生なら就職課でやってもらえば?
401受験番号774:2006/07/26(水) 23:31:42 ID:Q78+lTM5
>>400
ありきたり。30点。
402受験番号774:2006/07/27(木) 07:23:28 ID:dYftSds9
>401 本職の人?
ありきたりじゃないのはたとえばどんな?
興味あるんでヨロ
403395:2006/07/27(木) 08:39:37 ID:XVjQOXSH
>>397-399
情報ありがとうございます!なかなか難しい課題ですね。
新潟市は16年から作文が抽象的なものから変わってますけど、きっと今年も
こんな感じなんでしょうね。頑張ります!
404受験番号774:2006/07/27(木) 08:54:45 ID:QfYzeJ/d
fgd
405受験番号774:2006/07/29(土) 00:35:36 ID:fkjN0L/w
中身なんてありきたりでもきちんとした体裁をしてる方が奇抜な内容で反感買われるよりマシだろ。
どうせ素人が書くんだし変に知ったかぶって墓穴掘る可能性もあるし。
406受験番号774:2006/07/30(日) 17:09:53 ID:A5V+shyg
明日から新潟市の二次だね。
緊張するよ
407受験番号774:2006/07/30(日) 17:49:08 ID:d2O3A2m5
県庁もあさってからだ。。。
志望動機微妙すぎ。
408受験番号774:2006/07/30(日) 18:18:04 ID:wBAAIkuw
俺は面接も討論も論文も自信ないよ…。
二次コワス(´・ω・`)
409受験番号774:2006/07/30(日) 20:41:00 ID:0cN/wKhz
結局県庁の集団討論のお題が事前に公表されるというのはネタだったのか?
410受験番号774:2006/07/30(日) 21:44:32 ID:zMupLtdw
集団討論面接試験ってただの集団討論だよね?
ズラッと並べて面接とかはないよね?
411受験番号774:2006/07/30(日) 21:48:41 ID:d2O3A2m5
>409
一昨年かその前の年には事前に発表されたらしい。

>410
たぶんそんなことはないと思う。ただ集団討論の面接官がそのまま個人面接の面接官になるらしいが。

集団討論今年はなにがテーマになるかな。
少子化、ニートはもう過去に出てるしな。
412受験番号774:2006/07/30(日) 23:07:41 ID:zMupLtdw
集団討論は危機管理対策か、環境問題じゃないかな?
論文は「あなたにとって行政とは」とか「新・新潟市を発展させるには」とかがいい。

まあえてして穴は外れるわけでまいっちんぐ
413受験番号774:2006/07/30(日) 23:15:51 ID:0cN/wKhz
>>412
危機管理対策は去年の市役所で出たよ。地震関係で。
414受験番号774:2006/07/31(月) 00:01:00 ID:hA6i6/Au
集団討論ではAさんBさんとかって呼び合うの?
415受験番号774:2006/07/31(月) 00:15:32 ID:Aa5DOrjW
なんか書き込み見る限りだとお前らてほとんど公務員浪人してんのか
416受験番号774:2006/07/31(月) 02:17:04 ID:KQb2OoXu
>>414
そうそう。個人名はなしでAさんとかBさんだよ。

>>415
自分は現役で県二次受けてますけど。
過去問とかの情報はいろんなとこで得ることができるから
みんながみんな浪人とは限らない。
417受験番号774:2006/07/31(月) 10:40:21 ID:R3sbZTBT
やっばい集団討論ぶっつけ本番だ。
僕と一緒にやる人、てんぱってとち狂ったこと言ったらごめんね。
418受験番号774:2006/07/31(月) 19:00:35 ID:mYFri7bM
集団討論もだいたい終わったかな?

漏れ的感想。
マトメやりたがりすぎの人が多くて辟易。
いくら集団討論でまとめが点数になるからってやりすぎるとマイナスだと思う。

あと監視の人数多すぎ。
あれは各部署の人かな?
来年の補充予定部署の人が品定め?
419受験番号774:2006/07/31(月) 23:45:27 ID:NAhe5x4C
>>418
まとめたがる人は落ちるよ。
発言数も、一番多くしゃべる人と少なくしゃべる人はまず落ちる。
監視してる人はほぼ人事の人じゃないかな?
年配の人がいたらもしかして違うかもしれないけど。
来年の補充予定部署の人が品定めってのはまずないはず。
420受験番号774:2006/08/01(火) 11:46:53 ID:V/oOjlQB
おまえらねらーのくせにニートの事知らな杉wwwwww
421受験番号774:2006/08/01(火) 12:12:34 ID:0i9lLLTM
>>420 うまくいかなかったの?
422受験番号774:2006/08/01(火) 12:23:40 ID:lYxnfhjZ
>>420
では、詳しく教えて下さい。
ニート君。
423受験番号774:2006/08/01(火) 15:41:47 ID:J/D1P4Jk
>>419
>まとめたがる人は落ちるよ。

これはガチ
424受験番号774:2006/08/01(火) 17:36:42 ID:ZtQSjC+Z
今日の県庁
集団討論お題「ニートの増加について」
一般行政は6人1組
個人面接は30分くらい
425受験番号774:2006/08/01(火) 17:47:07 ID:kj0H9VbI
>>424と今日の人皆お疲れさま!
426受験番号774:2006/08/01(火) 18:09:16 ID:0i9lLLTM
>>425 いい人(・∀・)!
アナタも頑張って!
427受験番号774:2006/08/01(火) 19:30:14 ID:PeDS+kWH
明日も集団のテーマは同じかな?
ニートと言うか、近年の労働については論文で書いたしなぁー
428受験番号774:2006/08/01(火) 19:36:20 ID:7OsbRAEG
剣道の起源は韓国にあり?! part41
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1152467253/l50
429受験番号774:2006/08/01(火) 19:39:41 ID:0i9lLLTM
>>427 多分違うとオモ。
得意な分野でるといーね!
430受験番号774:2006/08/01(火) 19:44:03 ID:imi9GkYE
県庁の集団討論前に自己紹介ってあるんですか??
431受験番号774:2006/08/01(火) 19:57:29 ID:0i9lLLTM
>>430 あったよー。
一人ずつ自己紹介、緊張を解すためらしく、採点はされないといわれました。
432受験番号774:2006/08/01(火) 20:46:37 ID:imi9GkYE
>>431
ほんとですか??
みんなどんなこと言ってましたか?時間はどれくらいですか?
質問づくしですみません・・・。
433受験番号774:2006/08/01(火) 20:54:06 ID:0i9lLLTM
>>432 答えられることならお互い様だし。
趣味と、あとは緊張しているけどみんなでがんばりましょう的な言葉が多かった。
あくまでも、場に馴染む&和ませるのが目的な感じでしたよ
434受験番号774:2006/08/01(火) 20:58:08 ID:dhpF+jBg
個別面接はどんな感じだったでしょうか?
前回,非常にマズかった・・・
435受験番号774:2006/08/01(火) 21:04:21 ID:0i9lLLTM
自分も前回やばくて、挽回を狙ったのですが果たして。
集団討論と個別面接の試験官が同じなので、討論の時から姿勢や発言を見られています。
自分は討論の時のミスを面接で指摘されました。
試験官は3人で、1人は圧迫ぎみ、順に質問される感じ。
436受験番号774:2006/08/01(火) 21:05:00 ID:imi9GkYE
>>432
ありがとうございます!すごく緊張してて、細かいところまで神経がいっちゃうんですよ・・
ほんとにありがとう!
437受験番号774:2006/08/01(火) 21:07:01 ID:PeDS+kWH
明日試験の人ーがんばろーぜーww
お先にオヤスミー
438受験番号774:2006/08/01(火) 21:08:29 ID:269ebVj0
>>435
集団討論の時間はどれくらいでしたか?
439受験番号774:2006/08/01(火) 21:09:53 ID:dhpF+jBg
>>435
ありがとうございます。
質問の内容も,細かく,難しくなっているのでしょうな・・・
440受験番号774:2006/08/01(火) 21:31:42 ID:0i9lLLTM
>>437 がんばれよー。
討論は、考える時間は5分、討論だけで60分。

面接は、自分の場合は1回目よりキツイ印象はなかった。もっと人となりを見られてる感じ。
=手応えなかったからきっと落ちてんだろな。
441受験番号774:2006/08/01(火) 21:32:20 ID:NesonIsP
県の人多いね。
私は市だが集団討論は一人だけ上手い奴がいてたぶんそいつ以外はダメだったと思う。
適度にしゃべって適度にまとめて発言少ない人にも振ってたし。
まあ振られてパニくった柳沢な私はもうだめぽ。

感覚としてはなんか議論が薄っぺらだと思った。
内容なんてどうでもいいとか言われてたけどかなり不完全燃焼。
442受験番号774:2006/08/01(火) 21:35:27 ID:EUBLWzjh
小沢や真紀子の下でだけは働きたくないと思う今日この頃。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1142799748/213
443受験番号774:2006/08/01(火) 21:37:55 ID:269ebVj0
>>440
ありがとうございます&お疲れさんでした。
444受験番号774:2006/08/01(火) 21:49:02 ID:0i9lLLTM
>>443 ありがd
集団討論は中身ではなく姿勢を問われてます。そう感じました。
面接ん時に発言内容は問われず、姿勢についてのミスを指摘されたし。
だから、よく考えて意見まとめて、場に貢献するのが一番。
みんながんばれよ
445受験番号774:2006/08/02(水) 04:13:34 ID:BFSymDJr
面接時間が20分と言われてたのが30分近くだったり、
仮に採用された場合のこと(転勤、給与、研修などのこと)を
具体的に聞かれることが多かった場合は一応手ごたえが
あったと言えるのかな。。。
446受験番号774:2006/08/02(水) 14:59:33 ID:WqQD1B18
今日の県庁
集団討論お題「格差社会について」

警察行政の1人が欠席
447受験番号774:2006/08/02(水) 16:53:45 ID:WLoPOoTK
おつかれー
448受験番号774:2006/08/02(水) 21:42:27 ID:W13+DY+j
今日の人おつかれさまー!
449受験番号774:2006/08/03(木) 00:46:41 ID:RHNmlEWj
新潟市は今日で全部終わりだよね。

作文では論点ずれて書いた。
面接では圧迫での受け答えができたのにその後に聞かれた内容で頭が真っ白になりしどろもどろに。
用意してたノートを1回目の面接後にもう一度見直したかった。

面接の達人にある質問ばかりで驚いた。
民間企業と同じようなこと聞く。
準備万端だと思っていても飛んだ時に焦るから練習は大事だね。
450受験番号774:2006/08/03(木) 00:59:27 ID:RHNmlEWj
具体的に話を詰めて考えていれば圧迫も圧迫じゃないね。
「公務員に求められているものは?」だと次にくるのは
「それは民間でも同じじゃない?」
「でもそれは県や国とどう違うの?」
「でもそれは一部の職員だよね?」
この辺に対する自らの具体的経験に基づく言及ができればいいだけ。

最近の気になるニュースは?
やっぱ地元のニュースがいいよね。
△さいたまの市営プール
△レバノン虐殺
○北越製紙TOB
○新津の区名問題
451受験番号774:2006/08/03(木) 07:47:20 ID:4DllbbO+
新潟市は2回目の面接の方が厳しく感じたよ。
不合格確定だなw
452受験番号774:2006/08/03(木) 08:41:29 ID:RdEZAp6J
やっば〜ぜったい県落ちた・・・
これはジョブカフェでも行って職探しだなw
453受験番号774:2006/08/03(木) 12:53:58 ID:RHNmlEWj
>>451
一回目はおそらく市民から選んだ選任委員も入っていると思うから比較的ゆるい質問。
二回目は人事課職員でより具体的につっこむ。

某企業での面接はきつかった。
「さっきの人はT大学(一流大学)で君は〜大学だけどその辺どう?」
「でもそれはうちじゃそんなに重要じゃないな」
「君ちゃんとうちの事、調べたの?」
「それってほんのごく一部の仕事だよね。それ以外は全然駄目ってこと?」
「何言ってるかわからない。」
「でもそれだったら〜(企業名)の方がいいんじゃない?」
「君にそんな力あるの?」
「だめだ話にならん。やっぱ〜大学じゃその程度か。」
454受験番号774:2006/08/03(木) 13:35:41 ID:+HdEfUIP
長岡市大卒消防受ける人居る?
455受験番号774:2006/08/03(木) 14:40:18 ID:2PHiAPee
今日の県庁
集団討論お題「食の安全・安心の確保について」(安全と安心は逆だったかも)
…テーマが日によって違うんじゃ事前予告はできない訳だ。
456受験番号774:2006/08/03(木) 22:06:42 ID:BjmOVw6n
新潟の暑い午前、課題「食の安全安心」の文字を見て
頭真っ白になる俺

誰か職の安心をくれ
457受験番号774:2006/08/03(木) 23:03:42 ID:hCS5Nsjp
もはや運だな・・・。いくら協調性、リーダーシップを見られてる
といえこんなテーマだったらオレはあまり発言できない。
458受験番号774:2006/08/03(木) 23:22:04 ID:yu7GLwUF
456へ  おまえセンスあるよ。そんなあなたとおれは仕事がしたい!
459受験番号774:2006/08/04(金) 13:02:03 ID:0egfZG9x
そういえば昨日二人休んでた気がする。
一人は環境だったと思うけどもう一人どこだったっけ?
460受験番号774:2006/08/04(金) 16:08:19 ID:9NSD64u1
>>455
それだったら県の食料自給率を挙げてそれの上昇を目指すために
力を入れるべき具体的品目を挙げながらいけばいいんじゃね?
461受験番号774:2006/08/04(金) 16:30:43 ID:TrYilkk/
460もいいが、トレーサビりティの徹底もおk
462受験番号774:2006/08/04(金) 18:20:25 ID:FqQmgQvE
俺の感想
個別1回目は優しめで20分程度、志望動機やPRなどを普通にこなす(つまることはなかった)
論文はほぼ埋めた(構成は予備校の添削通り)
集団討論は自分の意見+タイムキーパー+まとめ(個別2回目では討論の感想聞かれず)
個別2回目は1回目よりはキツめで35分(1回目よりは突っ込んできた、ただつまることはなかった。志望動機やPRは2回目では言わされず)
感想としては、個別2回目は少し突っ込んだ感じだった。
24日の発表まで長い・・・
463受験番号774:2006/08/04(金) 19:56:57 ID:uHW2ZOtc
今日の県庁、討論テーマ
「ゆとり教育について」
464受験番号774:2006/08/04(金) 22:54:33 ID:WXMUb6Ud
初級の討論・面接でも、上級レベルのこと聞かれるんですかね…
みなさんの書き込み見てて、自分全然しゃべれる自信が無いです…
465受験番号774:2006/08/05(土) 17:11:21 ID:pykiTyKl
>>454
受けるよ
466受験番号774:2006/08/05(土) 22:04:19 ID:RoRn8JqD
>>462
長いな。県と市どっち?
2回目、35分て長すぎね?
467受験番号774:2006/08/05(土) 22:10:33 ID:RoRn8JqD
実際リーダーシップって全職員に求められるわけじゃないし、
まして公務員ってそんな出そうな杭こそ避けそうな気がするんだが。

予備校とか行った時ないけどその辺どう教えてるの?
468受験番号774:2006/08/05(土) 22:19:08 ID:bdW2HSax
462県でしょ 話の中身的に
469受験番号774:2006/08/06(日) 09:31:32 ID:+W0KPQVi
リーダーシップっていうか話に積極的に参加しているかどうかが
問題になってくるんじゃないの?
積極的に参加すれば自ずと
司会的な役割を務めるような感じになると思うんだけど。

自分は県、一回目30分で2回目20分ちょいだった。
思ったことは、集討でいい印象を与えておけば面接は少しは楽になる。
470受験番号774:2006/08/06(日) 11:24:56 ID:fA0rwuKn
14日に論文受けた人に確認なんだけど、あの論文のテーマって、ニート、フリーター対策と女性の出産退社のこと書けばいいんだよな?
471受験番号774:2006/08/06(日) 20:50:22 ID:fA0rwuKn
まじで!?県は論文のウエイト高いのか?やっぱり面接重視じゃね? でもおれ面接2回とも微妙だけど
472受験番号774:2006/08/07(月) 00:21:33 ID:XQRuZ1H8
論文なんて大差つかないよ。
面接は大差つくだろうけど。
結局どっちも無難にこなした奴が総合点高くなって受かるわけだ。
473受験番号774:2006/08/07(月) 11:06:47 ID:C16+4EIQ
470
おれもそう書いたよ
まあ無難なとこやろーね
474受験番号774:2006/08/07(月) 18:45:55 ID:7sN6UNOy
柏崎で高卒消防受ける人いる?
475受験番号774:2006/08/09(水) 17:07:59 ID:cYDsb8w5
郵政の受験票とどいたー
採用30名か…がんばろう。
476受験番号774:2006/08/11(金) 08:20:11 ID:6XIhZdBe
郵政の受験票こないよー
自分と同様にまだきてない人いる??
477受験番号774:2006/08/11(金) 21:01:10 ID:5i2e1hfI
新潟県の高卒公務員で学校事務目指してる人いませんかー?
今年は学校事務は45人取るらしいから、一般事務の13人よりずっと入りやすいよね?
478受験番号774:2006/08/12(土) 17:15:28 ID:8YZ0AXat
長岡消防受けようと思っているんですが、願書提出の際の面接はどんな感じですか?
服装も軽装じゃまずいですか?
479受験番号774:2006/08/14(月) 00:30:38 ID:G6dFJeo5
公務員目指すんだったら説明会とかシンポジウムとか行けよ。
すげえ勉強になるぞ。
高卒の目指してる奴も来週から区ごとに将来のビジョン説明会やるらしいから行っとけ。
480受験番号774:2006/08/14(月) 14:14:59 ID:CsuyqQmi
>>478 こないだの厚生会館の講義受けた?
481受験番号774:2006/08/14(月) 16:45:54 ID:qyRyvjOl
>>480
なにがあったの?
482受験番号774:2006/08/14(月) 20:13:34 ID:CsuyqQmi
>>481 大原主催の公務員試験対策講義
483受験番号774:2006/08/15(火) 00:25:58 ID:FjEkVsQ/
rtf
484受験番号774:2006/08/15(火) 23:55:53 ID:EP/MhyDe
>>479
県外だとそういうの受けられないからちょっと苦しいですよねー
485受験番号774:2006/08/16(水) 09:21:10 ID:XAV8I/cf
新潟市初級の一般事務って、毎年何人ほど募集あるんでしょうか?
市のホームページ見てもよくわからないのですが…
486受験番号774:2006/08/18(金) 00:01:06 ID:U7LMplFM
長岡消防は、裸眼視力0.3以上ないと受験資格ないのでしょうか?
身体条件に「左右とも裸眼視力が0.3以上あること」ってなってるんですけど。
矯正視力じゃだめ?

消防オワタ・・・
487受験番号774:2006/08/18(金) 11:43:15 ID:Ziah2qzM
県庁職員はマイカー通勤OKなのでしょうか?
488受験番号774 :2006/08/18(金) 16:11:31 ID:rGe58lMr
>>487
申請して、許可が下りればおk
距離が近いとあんまり許可下りないけど
489受験番号774:2006/08/19(土) 22:38:32 ID:DiqzgQpI
新潟の女ってしまりいいよね?
490sage:2006/08/19(土) 23:04:05 ID:yfskShjl
一体何人の統計取ったんだw
491受験番号774:2006/08/20(日) 19:35:40 ID:hdzbWXke
小千谷市の一次(筆記)ってほとんど通過するの?
492受験番号774:2006/08/21(月) 18:24:39 ID:rW/RnDLS
hima
493受験番号774:2006/08/21(月) 18:25:32 ID:rW/RnDLS
だれかいないの?
494受験番号774:2006/08/21(月) 18:53:08 ID:rW/RnDLS
unnko
495受験番号774:2006/08/21(月) 19:01:16 ID:rW/RnDLS
fdb
496受験番号774:2006/08/21(月) 19:02:17 ID:rW/RnDLS
えgrdf
497受験番号774:2006/08/21(月) 19:03:31 ID:rW/RnDLS
gyhj
498受験番号774:2006/08/21(月) 19:04:20 ID:rW/RnDLS
gじゅいzvhjk
499受験番号774:2006/08/21(月) 19:04:52 ID:rW/RnDLS
じkj
500受験番号774:2006/08/21(月) 19:07:02 ID:rW/RnDLS
hgvh
501受験番号774:2006/08/21(月) 22:51:44 ID:tOna7ui+
>>491
小千谷は猫強いからしょうがないよ。
502受験番号774:2006/08/22(火) 00:56:47 ID:GSpn3kFh
小千谷調べてみたが去年は34人受けて1次は7人合格だからほとんど合格というわけではない
503受験番号774:2006/08/22(火) 10:36:08 ID:STlt4wgp
>>491
d。
論文は書けたような気がするけど、教養の出来が微妙だったからダメだと思ってた。
504受験番号774:2006/08/22(火) 10:45:49 ID:ReeIyhmk
うんこ
505受験番号774:2006/08/22(火) 11:45:21 ID:nyq9RQ1H
てかさ、県の上級行政は何時にネット発表?
506受験番号774:2006/08/22(火) 12:52:49 ID:73ad+ALf
一時。48時間後か・・・
507受験番号774:2006/08/22(火) 16:58:44 ID:LQ3gnAyX
県、まじで緊張するな。。
受かりてぇ。
508受験番号774:2006/08/22(火) 17:54:50 ID:NCSEIi9S
落ちたらどうしよう・・・・
まぁそれは落ちてから決めるか・・・
とりあえず今は気になってなんもする気にならん・・・
509受験番号774:2006/08/23(水) 00:42:45 ID:Xg2iW1WP
>>508
大丈夫さ。
お前ならきっと落ちてるから^^
510受験番号774:2006/08/23(水) 01:17:45 ID:kF9RUIFd
落ちたらほぼフリーターの俺が来ましたよ
511受験番号774:2006/08/23(水) 10:22:06 ID:38VxIPqF
俺も落ちたらフリーター
てかもう一生フリーター
512受験番号774:2006/08/24(木) 07:50:41 ID:J4v0PRbj
いよいよ今日だぞ
513受験番号774:2006/08/24(木) 09:06:25 ID:P9jk49lR
落ちたら来年も公務員試験うけるっきゃないな・・・・
514受験番号774:2006/08/24(木) 11:26:07 ID:Dywg/5do
新潟市、何気に発表してますよ。
515受験番号774:2006/08/24(木) 12:04:45 ID:WVm1iX8i
一緒に集団討論した人受かってるといいな
516受験番号774:2006/08/24(木) 12:42:50 ID:d7BiLzg5
そう思う気持ちを持った藻前なら受かってるすけ。
517受験番号774:2006/08/24(木) 13:02:34 ID:P9jk49lR
死亡^^
来年がんばるぞー
518受験番号774:2006/08/24(木) 13:02:35 ID:/584KZ+i
そして受かった
519受験番号774:2006/08/24(木) 13:03:25 ID:/2YBSepp
やた〜合格
警察行政だけど。

協力してくれた人すべてに感謝
520受験番号774:2006/08/24(木) 13:07:37 ID:rg2eMUCN
おめでとう(^^)
521受験番号774:2006/08/24(木) 13:09:03 ID:/584KZ+i
受かった人で書類届いてる人いる?
522受験番号774:2006/08/24(木) 13:17:21 ID:zR/ObfO1
人生オワタ
523受験番号774:2006/08/24(木) 13:19:11 ID:zxOH1CGO
一生フリーター人生か公務員人生かで公務員人生が来た♪
524受験番号774:2006/08/24(木) 18:47:46 ID:bUk/TzlG
長岡一次受ける人いる?
525受験番号774:2006/08/24(木) 21:58:08 ID:YyMm90Gm
合格者のみなさんおめでとうございます。
今度は初級を受ける僕らの番です。やるぞー!
526受験番号774:2006/08/25(金) 11:13:43 ID:LJTxc5D1
>>524
受けるよーノシ
論述試験って論文みたいなんだけど、毎年どんなテーマなのかね?
それに適性検査って計算とか図形の照合とかかな…。
527受験番号774:2006/08/25(金) 13:57:21 ID:oCv6aAxB
受かった奴いねえのかよw
528受験番号774:2006/08/25(金) 22:55:09 ID:gEP6fjvJ
いう
529受験番号774:2006/08/26(土) 07:04:36 ID:sBES2rjk
>>524
ノシ
8時半集合で何時頃終わるかわかる?
530受験番号774:2006/08/27(日) 11:39:49 ID:FwQilQi7
公務員の内定取り消しになることってどんなことだ? これから仕事始めるまでどんなことに気をつければいいんだ?
531受験番号774:2006/08/27(日) 14:08:16 ID:p82vubIk
受かった人、確認あった?
532受験番号774:2006/08/27(日) 16:07:50 ID:qadz1ySH
会心の出来だったのに3桁順位><
533受験番号774:2006/08/27(日) 17:48:46 ID:GFYLe6rr
>530 飲酒運転

>531 合格発表の日にTELあったよ
534受験番号774:2006/08/27(日) 18:29:46 ID:RD2CD4eZ
kokokoko
535受験番号774:2006/08/27(日) 18:33:10 ID:RD2CD4eZ
                _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{   あきらめたら?
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\

536受験番号774:2006/08/27(日) 18:58:05 ID:3tEL7A6Z
>>533
d
537受験番号774:2006/08/27(日) 22:48:00 ID:RD2CD4eZ
まんこってどんなあじするの?
538受験番号774:2006/08/27(日) 23:05:59 ID:0KGQr0m9
県庁の意向確認の電話で人事委員の人が一通り話し終わった後最後に「質問はありませんか?」
って聞いて自分は「特にないです」人事委員の方「そうですか」・・・これはまずいかな?
やっぱり何か質問しておくべきだったのでしょうか?
539受験番号774:2006/08/27(日) 23:11:59 ID:t+c297wf
俺も特にないですって言ったよん
本当に聞くことないなら大丈夫じゃね?
540受験番号774:2006/08/27(日) 23:40:23 ID:0KGQr0m9
そっかサンクスです。
541受験番号774:2006/08/28(月) 07:21:51 ID:esPHnbIi
長岡できた?
542受験番号774:2006/08/28(月) 14:12:32 ID:abfqwj8t
519 :受験番号774:2006/08/24(木) 13:03:25 ID:/2YBSepp
やた〜合格
警察行政だけど。

協力してくれた人すべてに感謝



520 :受験番号774:2006/08/24(木) 13:07:37 ID:rg2eMUCN
おめでとう(^^)


521 :受験番号774:2006/08/24(木) 13:09:03 ID:/584KZ+i
受かった人で書類届いてる人いる?



522 :受験番号774:2006/08/24(木) 13:17:21 ID:zR/ObfO1
人生オワタ


523 :受験番号774:2006/08/24(木) 13:19:11 ID:zxOH1CGO
一生フリーター人生か公務員人生かで公務員人生が来た♪



524 :受験番号774:2006/08/24(木) 18:47:46 ID:bUk/TzlG
543受験番号774:2006/08/28(月) 14:17:11 ID:xkcikJWk
提出書類って郵送でいいんだよね?
「ありがとうございます」とか一筆添えた方がいいのかな? そんな必要ない?
544受験番号774:2006/08/28(月) 20:55:46 ID:RPxmTNni
俺は何もせず普通に郵送したぞぃ
545受験番号774:2006/08/28(月) 22:47:57 ID:CIXGjwpm
今年県受かったんだけど、合格=採用と
考えていいのかな?
546年齢的に来年受けられない:2006/08/28(月) 23:34:49 ID:b5oG6M/d
今日、市の順位見てきた。
一次が141点・29位で二次が32.1点で22位だった。
ちなみに俺の上の番号の人は受かってた。おめでとさん。
俺以前145点、26位で一次落ちしてるけどだいたい点数と順位は毎年同じようになるんだね。
一次も加味するって言ってたけど単純な合算ではないといっていた。

面接で書いてたこと忘れてキョドッた時に面接官が三人とも消しゴムで消して
修正してたから面接オワタと思ったけど案外みんなそんなもんなのか?

集団討論はみんなよく見せようと必死すぎて討論の体を成してないから
これやり方考えたほうがいいよ。
547受験番号774:2006/08/28(月) 23:39:44 ID:MciAKWoF
>>546
>集団討論はみんなよく見せようと必死すぎて討論の体を成してないから
>これやり方考えたほうがいいよ。

負け犬の遠吠え乙。
明日からバイト探せ。
548受験番号774:2006/08/29(火) 11:13:19 ID:ti1q0xS3
>>544
d
早いな。
549受験番号774:2006/08/29(火) 22:09:05 ID:DNpjoA5C
546
あなたそんな書き込み方すると
特定されますよ。合否はその感覚の違い?
550受験番号774:2006/08/30(水) 02:52:15 ID:NPOqkYEc
                _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{   航空学園出身の人いますか?
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::
551受験番号774:2006/08/31(木) 17:12:50 ID:1qyCj37P
三条市の二次試験受けた人います?
面接、短かったよね?
552受験番号774:2006/08/31(木) 17:56:02 ID:w5onnSlT
>>551
いや三条は本気でコネなんじゃ・・・って感じだから・・・
去年だっけ?1次試験で100点中40点でも全員合格にしちゃったスゴい力が働いたのは。
なんか人物重視とか言ってるみたいだけど、短いってことは・・・まさかね。
553受験番号774:2006/08/31(木) 22:26:34 ID:tuRTefk8
>>552
確か去年は1次は受験者全員合格だったよね。
今年はそんなこと無かったけど。
554受験番号774:2006/08/31(木) 22:55:40 ID:K9ACC/a3
初級の、県の小中養護学校事務員の採用試験って難しいのかしら。
県職員や郵政と比べると簡単かな?
555受験番号774:2006/09/01(金) 16:14:32 ID:X7MBkfYN
一次の結果って市役所庁舎にも掲示してあるもの?
何人ぐらい面接受けるか気になる。。。
556受験番号774:2006/09/01(金) 19:33:10 ID:u59LrK/m
>>552
三条はコネはほとんどないって聞いてるよ。
高橋さんが厳しい人だから。
たぶん志望動機と作文で結構判断されると思う。
やりたいことが明確になっている人を取るっていう話だよ。
まぁ自分は三条2次辞退したけど。
557受験番号774:2006/09/02(土) 17:10:07 ID:fPyU1seA
確か去年は1次は受験者全員合格だったよね。
今年はそんなこと無かったけど。


554 :受験番号774:2006/08/31(木) 22:55:40 ID:K9ACC/a3
初級の、県の小中養護学校事務員の採用試験って難しいのかしら。
県職員や郵政と比べると簡単かな?


555 :受験番号774:2006/09/01(金) 16:14:32 ID:X7MBkfYN
一次の結果って市役所庁舎にも掲示してあるもの?
何人ぐらい面接受けるか気になる。。。
558受験番号774:2006/09/04(月) 22:17:53 ID:ZB9bxA+s
長岡の結果いつ?
559受験番号774:2006/09/05(火) 07:50:43 ID:3lj61kQh
9・11
560受験番号774:2006/09/05(火) 08:21:52 ID:3lj61kQh
9gatudario
561受験番号774:2006/09/05(火) 16:13:22 ID:puh9ISsI
長岡、約50人欠席したんだな…
562受験番号774:2006/09/05(火) 19:21:27 ID:JLKDWUIP
>>561
まあ50人程度じゃ俺の不合格は揺らがないがねw
563受験番号774:2006/09/07(木) 19:59:53 ID:cLyZOBNj
827 :受験番号774:2006/08/15(火) 18:36:55 ID:2YHhwO69
かゆいのか?


828 :受験番号774:2006/08/15(火) 19:13:39 ID:FjEkVsQ/
かゆくなるくらいかんたんなのかな??


829 :受験番号774:2006/08/15(火) 20:04:58 ID:FjEkVsQ/
2種とかはないのかな?


830 :受験番号774:2006/08/15(火) 23:25:53 ID:w4gGiXDv
この職種、ある意味国Tよりきついな。
564受験番号774:2006/09/09(土) 10:09:27 ID:2sifYj8h
A級上位: 東大
A級下位: 京大
-----------------------------------------------------------------------------------
B級上位: 一橋 早大 慶應
B級中位: 阪大 中央
B級下位: 神戸 名大 九大 北大 千葉
-----------------------------------------------------------------------------------
C級上位: 首都 阪市 東北 上智 法政
C級中位: 筑波 明治 立教 学習院
C級下位: 横国 同志社 立命館
-----------------------------------------------------------------------------------
D級上位: 岡山 広島 金沢 日大 専修 青学 成蹊 関西 関学 南山
D級中位: 熊本 鹿児島 明学 國學院 獨協 西南学院 甲南 近畿
D級下位: 新潟 香川 島根 琉球 静岡 駒澤 東洋 神奈川 大宮 龍谷 京産 愛知
-----------------------------------------------------------------------------------
E級上位: 信州 駿河台 東海 東北学院 中京 名城 大東文化 創価 関東学院 桐蔭横浜
E級下位: 北海学園 広島修道 白鴎 山梨学院 福岡 久留米 愛知学院 大阪学院 姫路獨協 神戸学院
565受験番号774:2006/09/09(土) 10:19:34 ID:EWhQAKnN
ほっ、早稲田B級上位なのか
566受験番号774:2006/09/09(土) 10:57:09 ID:qtW90xEl
>>564
だから何?
567受験番号774:2006/09/09(土) 13:33:43 ID:mhlDX/mP
勢いないな・・・
皆、試験終わったのか?
568受験番号774:2006/09/09(土) 14:06:31 ID:DfLvqFq6
いやー合格ってほんっっとにいいですね

こないだ予備校に合格報告に行ったけど、
同じクラスの奴が今年度の授業の申し込みしてたのには笑った!!!

あのときほど優越感に浸れたことはない!

俺様は来年からマターリ安定!


569受験番号774:2006/09/10(日) 00:21:48 ID:ImuLLpU+
現役から一言。
公務員は激務です。
570受験番号774:2006/09/10(日) 09:20:13 ID:q+JtZS4u
>>569
上はコピペだす。

まぁ部署によりけりってのが実際のところ。
571受験番号774:2006/09/10(日) 17:08:37 ID:xujI7TxM
よし!
上越市合格〜!!!
夢のまったりLifeスタートだ!
572受験番号774:2006/09/10(日) 19:01:45 ID:D4y4CUhg

まったりではないよw
中途半端にいろんなことをしなければならないしね
573受験番号774:2006/09/10(日) 22:52:06 ID:ImuLLpU+
まったりはありえない。
人少ないのにやること多すぎ。
574受験番号774:2006/09/10(日) 23:45:17 ID:vX7/tzqy
そうだったのか >上越
2次でおちて正解なのか…?
575受験番号774:2006/09/11(月) 06:36:25 ID:C51c8IDg
長岡一次のネット発表は10時?
576受験番号774:2006/09/11(月) 16:30:39 ID:C51c8IDg
やっぱり長岡ダメだった…orz
577受験番号774:2006/09/11(月) 22:48:27 ID:9R/7NFJF
うかるまでがんばれ
578受験番号774:2006/09/12(火) 19:40:05 ID:sxr4QDyn
思うんだが、どこの市役所も大変だろう。
たとえ小さな役所(役場)でもひとが少ない上
仕事が多く休みもとりずらいんでは
579受験番号774:2006/09/12(火) 21:35:41 ID:Tp1iVVqb
学校事務受かりたいなぁー。あれって問題持ち帰りなしですよね?あーどんな問題なんだろ!?45人で去年の倍以上の採用は嬉しいけどその分受験する人も多そうだよなー
580受験番号774:2006/09/12(火) 22:32:08 ID:o8iEu65V
>>579
採用が倍でも受験者は倍にならない。
採用が増えたから受けるような人間に合格できるような
人間はあまりいないはず。
景気は上向いてるし、マスコミの公務員バッシングも最近また多いので
チャンス。
581受験番号774:2006/09/13(水) 00:31:57 ID:eqtAidpC
fr
582受験番号774:2006/09/13(水) 00:40:19 ID:eqtAidpC
A級上位:甲子園大 東大
A級下位: 京大
-----------------------------------------------------------------------------------
B級上位: 一橋 早大 慶應
B級中位: 阪大 中央
B級下位: 神戸 名大 九大 北大 千葉
-----------------------------------------------------------------------------------
C級上位: 首都 阪市 東北 上智 法政
C級中位: 筑波 明治 立教 学習院
C級下位: 横国 同志社 立命館
-----------------------------------------------------------------------------------
D級上位: 岡山 広島 金沢 日大 専修 青学 成蹊 関西 関学 南山
D級中位: 熊本 鹿児島 明学 國學院 獨協 西南学院 甲南 近畿
D級下位: 新潟 香川 島根 琉球 静岡 駒澤 東洋 神奈川 大宮 龍谷 京産 愛知
-----------------------------------------------------------------------------------
E級上位: 信州 駿河台 東海 東北学院 中京 名城 大東文化 創価 関東学院 桐蔭横浜
E級下位: 北海学園 広島修道 白鴎 山梨学院 福岡 久留米 愛知学院 大阪学院 姫路獨協 神戸学院
583受験番号774:2006/09/13(水) 08:49:34 ID:evEC6zpC
コピベうぜえんだよ
584受験番号774:2006/09/13(水) 10:29:01 ID:eqtAidpC
おめーしなすぞ
585受験番号774:2006/09/13(水) 10:42:25 ID:8UG1MOZs
県内の市役所受験者いないの?
586受験番号774:2006/09/13(水) 11:08:08 ID:eqtAidpC
A級上位:甲子園大 東大  新潟国際情報
A級下位: 京大
-----------------------------------------------------------------------------------
B級上位: 一橋 早大 慶應
B級中位: 阪大 中央
B級下位: 神戸 名大 九大 北大 千葉
-----------------------------------------------------------------------------------
C級上位: 首都 阪市 東北 上智 法政
C級中位: 筑波 明治 立教 学習院
C級下位: 横国 同志社 立命館
-----------------------------------------------------------------------------------
D級上位: 岡山 広島 金沢 日大 専修 青学 成蹊 関西 関学 南山
D級中位: 熊本 鹿児島 明学 國學院 獨協 西南学院 甲南 近畿
D級下位: 香川 島根 琉球 静岡 駒澤 東洋 神奈川 大宮 龍谷 京産 愛知
-----------------------------------------------------------------------------------
E級上位: 信州 駿河台 東海 東北学院 中京 名城 大東文化 創価 関東学院 桐蔭横浜
E級下位: 新潟 北海学園 広島修道 白鴎 山梨学院 福岡 久留米 愛知学院 大阪学院 姫路獨協 神戸学院
587受験番号774:2006/09/13(水) 11:14:23 ID:eqtAidpC
583 名前:受験番号774 :2006/09/13(水) 08:49:34 ID:evEC6zpC
コピベうぜえんだよ

ちんこなめさせてくれたらゆるす
588受験番号774:2006/09/13(水) 12:33:28 ID:eqtAidpC
    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i | |\∧/.|..||
  |::::i | |__〔@〕__|.||
  |::::i |.(´・ω・`).||
  |::::i |  キング  ||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
589受験番号774:2006/09/13(水) 12:34:36 ID:eqtAidpC
    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i | |\∧/.|..||
  |::::i | |__〔@〕__|.||
  |::::i |.(´・ω・`).||
  |::::i |  キング  ||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
590受験番号774:2006/09/13(水) 12:35:28 ID:eqtAidpC
    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i | |\∧/.|..||
  |::::i | |__〔@〕__|.||
  |::::i |.(´・ω・`).||
  |::::i |  キング  ||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
591受験番号774:2006/09/13(水) 15:04:18 ID:azM8CSzj
暇な人もいるもんだ。
592受験番号774:2006/09/13(水) 15:38:24 ID:eqtAidpC
    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i | |\∧/.|..||
  |::::i | |__〔@〕__|.||
  |::::i |.(´・ω・`).||
  |::::i |  キング  ||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
593受験番号774:2006/09/13(水) 15:42:37 ID:eqtAidpC
    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i | |\∧/.|..||
  |::::i | |__〔@〕__|.||
  |::::i |.(´・ω・`).||
  |::::i |  キング  ||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
594受験番号774:2006/09/13(水) 15:43:33 ID:eqtAidpC
    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i | |\∧/.|..||
  |::::i | |__〔@〕__|.||
  |::::i |.(´・ω・`).||
  |::::i |  キング  ||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
595受験番号774:2006/09/13(水) 15:44:25 ID:eqtAidpC
    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i | |\∧/.|..||
  |::::i | |__〔@〕__|.||
  |::::i |.(´・ω・`).||
  |::::i |  キング  ||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
596受験番号774:2006/09/13(水) 15:47:19 ID:eqtAidpC
    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i | |\∧/.|..||
  |::::i | |__〔@〕__|.||
  |::::i |.(´・ω・`).||
  |::::i |  キング  ||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
597受験番号774:2006/09/13(水) 15:48:33 ID:eqtAidpC
    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i | |\∧/.|..||
  |::::i | |__〔@〕__|.||
  |::::i |.(´・ω・`).||
  |::::i |  キング  ||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
598受験番号774:2006/09/13(水) 15:49:08 ID:eqtAidpC
    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i | |\∧/.|..||
  |::::i | |__〔@〕__|.||
  |::::i |.(´・ω・`).||
  |::::i |  キング  ||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
599受験番号774:2006/09/13(水) 15:49:42 ID:eqtAidpC
    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i | |\∧/.|..||
  |::::i | |__〔@〕__|.||
  |::::i |.(´・ω・`).||
  |::::i |  キング  ||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
600受験番号774:2006/09/13(水) 15:50:57 ID:eqtAidpC
新潟国際情報 から国1うかた
601受験番号774:2006/09/13(水) 20:42:36 ID:2xTmWC0s
新潟国際情報大学だったらたいしたもんだ。
602受験番号774:2006/09/13(水) 23:04:22 ID:1xjTGgwU
>>601
有り得るか?国2なら分かるが国1なんて・・
国1って学歴差別が酷くてほとんど東大しか受かんないんだろ?
ってか国1に受かる素質があるんなら国情なんて行かないと思うが。
603受験番号774:2006/09/13(水) 23:06:57 ID:azM8CSzj
まあまあ、荒らすような奴の言うことを真に受けんでも
604受験番号774:2006/09/13(水) 23:22:15 ID:Mprv2ggx
まあどう考えても有り得ないわな。
国2、地上にすら今まで1人か2人いったかどうか、ってレベルだと思う。
605受験番号774:2006/09/13(水) 23:22:15 ID:1xjTGgwU
>>603
良くみたら荒らしとID同じだったな。
一瞬真に受けてしまったw
606受験番号774:2006/09/13(水) 23:25:57 ID:1xjTGgwU
>>604
地上とか国2ってそんなに難しいんだ。
新潟だったら新大クラスくらいじゃないとほぼ受かんない?
607受験番号774:2006/09/13(水) 23:36:04 ID:Mprv2ggx
>>606
いや、地頭もあるけどやっぱり大事なのは本人のやる気の問題だから国情の人でもやればなんとかなる・・・とは思う。
けどそんなに勉強する意欲のある人が国情にいるかどうかが疑問だけども。
608受験番号774:2006/09/13(水) 23:41:25 ID:1xjTGgwU
>>607
偏差値低い大学の学生にほぼ共通するのは「勉強嫌い」だからねw
俺もだけど。地上行くだけの勉強できる人なら普通に新大行くだろうからね。
609受験番号774:2006/09/13(水) 23:47:48 ID:b7CDSKjG
>>608
地方の大学は各々の事情で仕方なく行ってる人もいるかもよ
新大をスベって助成金泥棒汚物国情に仕方なく入って「なにこら!タコこら!」の根性で
もしかしたら合格する人もいるかもしれない
ただ上層部には絶対いけないけどwだってFランクだもん♪
610受験番号774:2006/09/14(木) 00:12:17 ID:Xuwjl87p
あたまのいのもまぎれてるでしょ。
611受験番号774:2006/09/14(木) 06:16:00 ID:Xuwjl87p
国情ってFなの?  
45くらいじゃね?
612受験番号774:2006/09/14(木) 06:28:54 ID:6iqsoe3m
国情から国U・地上はありえなくないけど国Tは無理じゃね?
新大すべって「なにこら」精神はありえる。
実際自分もそうだし。
でもさすがに国Tって。。
613受験番号774:2006/09/14(木) 10:32:50 ID:cDWKe9Dg
県内の市役所って寝台出身が多いの?
総計・マーチとかもいる?
614受験番号774:2006/09/14(木) 15:51:43 ID:Wf2o12j9
もう今年は県警くらいしか公務員残ってないよな。
新発田・三条・五泉あたりも結果でた?
615受験番号774:2006/09/14(木) 16:58:53 ID:cYRJTLzR
長岡
(受験)252→(一次)39
上越
(受験)222→(一次)41→(二次)24→(最終)16
三条
?→(一次)?→(二次)7
柏崎
(申込)93→(一次)32→(二次)12

加茂、十日町、小千谷、村上は詳細不明。
616受験番号774:2006/09/14(木) 22:07:14 ID:XJvcbAx9
国情でもたまにあたまいいのいるよ。たまにだけど
617受験番号774:2006/09/14(木) 23:56:18 ID:Xuwjl87p
国情ってなにげにれべるたかいぞ
618受験番号774:2006/09/15(金) 00:09:47 ID:V87BNTdX
長岡大学のがレベル高いぉ
619受験番号774:2006/09/15(金) 00:50:44 ID:NaQS49c2
国際情報も長岡も大学より高校の方が(ry
620受験番号774:2006/09/15(金) 01:30:46 ID:V87BNTdX
確かにそうかも
621受験番号774:2006/09/15(金) 08:40:42 ID:0lhDG8X9
明らかだなw
622受験番号774:2006/09/15(金) 15:11:15 ID:V87BNTdX
unn
623受験番号774:2006/09/15(金) 15:14:01 ID:V87BNTdX
まあ大学なんて関係ないけど と敬和のおれがいってみる
624受験番号774:2006/09/15(金) 16:21:28 ID:t6wpRNun
>>623
ちなみに敬和のおれはどこに受かったんだ?
625受験番号774:2006/09/15(金) 16:22:52 ID:V87BNTdX
chijyou
626受験番号774:2006/09/15(金) 17:07:17 ID:V87BNTdX
624
あんたは?
627受験番号774:2006/09/15(金) 17:14:53 ID:t6wpRNun
県庁だよ。
628受験番号774:2006/09/15(金) 17:16:57 ID:V87BNTdX
ふ〜ん
629受験番号774:2006/09/15(金) 17:19:47 ID:V87BNTdX
どうでもいいけどおれのあしひっぱるなよ
630受験番号774:2006/09/15(金) 17:20:46 ID:t6wpRNun
はぁ?おまえこそひっぱるなよ
631受験番号774:2006/09/15(金) 17:23:59 ID:V87BNTdX
どうせおれ以外のやつは はずれの市にいくからいいけど
632受験番号774:2006/09/15(金) 17:25:51 ID:V87BNTdX
A級上位:甲子園大 東大  新潟国際情報  長岡大 敬和 
A級下位: 京大
-----------------------------------------------------------------------------------
B級上位: 一橋 早大 慶應
B級中位: 阪大 中央
B級下位: 神戸 名大 九大 北大 千葉
-----------------------------------------------------------------------------------
C級上位: 首都 阪市 東北 上智 法政
C級中位: 筑波 明治 立教 学習院
C級下位: 横国 同志社 立命館
-----------------------------------------------------------------------------------
D級上位: 岡山 広島 金沢 日大 専修 青学 成蹊 関西 関学 南山
D級中位: 熊本 鹿児島 明学 國學院 獨協 西南学院 甲南 近畿
D級下位: 香川 島根 琉球 静岡 駒澤 東洋 神奈川 大宮 龍谷 京産 愛知
-----------------------------------------------------------------------------------
E級上位: 信州 駿河台 東海 東北学院 中京 名城 大東文化 創価 関東学院 桐蔭横浜
E級下位: 新潟 北海学園 広島修道 白鴎 山梨学院 福岡 久留米 愛知学院 大阪学院 姫路獨協 神戸学院
633受験番号774:2006/09/15(金) 17:27:37 ID:t6wpRNun
相手できないほどのあほだな
634受験番号774:2006/09/15(金) 17:27:38 ID:V87BNTdX
お前しんだいだろ
敬和と 国情と 甲子園大 が最強なんだよ
覚えとけ!  
寝台なんかFらんくだし
635受験番号774:2006/09/15(金) 17:29:25 ID:V87BNTdX
おめ 
しなすぞ
636受験番号774:2006/09/15(金) 17:29:38 ID:t6wpRNun
寝台じゃねーし。
おまえどうせ寝台落ちて敬和なんだろ。
ただのコンプレックスか。
637受験番号774:2006/09/15(金) 17:31:32 ID:V87BNTdX
敬和じゃねえし
ほんとは県外Fらんくだし
638受験番号774:2006/09/15(金) 17:35:23 ID:t6wpRNun
じゃなんでうそつくんだ?
別にうそつく必要ないじゃん。
639受験番号774:2006/09/15(金) 17:39:12 ID:t6wpRNun
地上受かったっていうのは努力した結果だろ?
じゃあ別にこれから大学とか気にしなくてもいいじゃん。
640受験番号774:2006/09/15(金) 17:44:46 ID:V87BNTdX
まあね。
すまん。 きみも努力の結果だ。
まあ、大学はいま出たところとは全て違う。 たいした大学ではないが。
もう、大学の話はやめ。 こんなやつにつきあってくれてありがとな。
同期よろしく。
641受験番号774:2006/09/15(金) 17:47:39 ID:t6wpRNun
こっちこそ悪かった。
ついつい。。
10月2日の内定式で会おうな。
これからよろしく。
642受験番号774:2006/09/15(金) 20:05:19 ID:j6HN7q8t
いつもの荒らしくんじゃないか
643受験番号774:2006/09/16(土) 01:02:25 ID:GtSWJ9K7
>>623-641
なんだこいつら
きめぇ
644受験番号774:2006/09/16(土) 01:06:55 ID:zZrMeJQN
こんなんが同期とは情けない・・・・・
645受験番号774:2006/09/16(土) 01:13:02 ID:rseaUr1V
2チャンにいるじたいできもいけどね
おれふくめ全員
646受験番号774:2006/09/16(土) 01:37:54 ID:rseaUr1V
そんなことより新潟市関係のやつはいのいのか?
647受験番号774:2006/09/16(土) 06:24:41 ID:rseaUr1V
市はむずいのか?
648受験番号774:2006/09/16(土) 06:55:30 ID:rseaUr1V
しんだいだからよゆうかな
649受験番号774:2006/09/16(土) 11:16:11 ID:/wtcxeiy
適正あるの知らんかった。おれオワタ
650受験番号774:2006/09/16(土) 11:44:17 ID:rseaUr1V
    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i | |\∧/.|..||
  |::::i | |__〔@〕__|.||
  |::::i |.(´・ω・`).||
  |::::i |  キング  ||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
651受験番号774:2006/09/16(土) 18:22:45 ID:gD9dmPEA
明日は五泉だ!
受けるやつ頑張れ!
652受験番号774:2006/09/17(日) 02:50:30 ID:Un6aOL2B
明日は五泉だ!v ねれない
653受験番号774:2006/09/17(日) 02:51:42 ID:Un6aOL2B
明日は五泉だ!v ねれない
654受験番号774:2006/09/17(日) 02:53:06 ID:Un6aOL2B
明日は五泉だ!v ねれない
655受験番号774:2006/09/17(日) 02:53:46 ID:Un6aOL2B
明日は五泉だ!v ねれない
656受験番号774:2006/09/17(日) 02:54:39 ID:Un6aOL2B
明日は五泉だ!v ねれない
657受験番号774:2006/09/17(日) 02:55:26 ID:Un6aOL2B
明日は五泉だ!v ねれない
658受験番号774:2006/09/17(日) 02:55:59 ID:Un6aOL2B
明日は五泉だ!v ねれない
659受験番号774:2006/09/17(日) 02:57:13 ID:Un6aOL2B
明日は五泉だ!v ねれない
660受験番号774:2006/09/17(日) 03:06:41 ID:Un6aOL2B
明日は五泉だ!v ねれない
661受験番号774:2006/09/17(日) 03:07:45 ID:Un6aOL2B
明日は五泉だ!v ねれない
662受験番号774:2006/09/17(日) 03:08:24 ID:Un6aOL2B
明日は五泉だ!v ねれない
663受験番号774:2006/09/17(日) 03:09:33 ID:Un6aOL2B
明日は五泉だ!v ねれない
664受験番号774:2006/09/17(日) 03:10:17 ID:Un6aOL2B
明日は五泉だ!v ねれない
665受験番号774:2006/09/17(日) 03:10:48 ID:Un6aOL2B
明日は五泉だ!v ねれない
666受験番号774:2006/09/17(日) 03:11:20 ID:Un6aOL2B
666
667受験番号774:2006/09/17(日) 03:12:30 ID:Un6aOL2B
明日は五泉だ!v ねれない
668受験番号774:2006/09/17(日) 03:37:00 ID:WIc7se4E
ちょっとでも寝ないと。
数的でこんらんするぞ
669受験番号774:2006/09/17(日) 18:48:33 ID:Un6aOL2B
脂肪
670受験番号774:2006/09/17(日) 18:57:19 ID:4DQK9HXd
おまえ毎日毎日荒らすのやめ
671受験番号774:2006/09/17(日) 19:06:09 ID:Un6aOL2B
五千だけしかかいてなかとです
672受験番号774:2006/09/17(日) 19:16:47 ID:Un6aOL2B
     ∧__∧
    (´・ω・`)  しらんがな
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
673受験番号774:2006/09/17(日) 20:11:25 ID:lv8T6rAq
長岡の一次通った人っていないのか?
674受験番号774:2006/09/17(日) 23:52:40 ID:Un6aOL2B
五千
675受験番号774:2006/09/17(日) 23:59:53 ID:Un6aOL2B
五千
676受験番号774:2006/09/18(月) 00:08:21 ID:HSzaVkeJ
>>675
キミは・・・こんなところにもいたのか。こんなことして・・・
心を入れ替えたんじゃなかったのか
677受験番号774:2006/09/18(月) 08:41:00 ID:3AX16aNR
うかるといいな
678受験番号774:2006/09/18(月) 08:51:35 ID:F1OzAjGt
>>676
いちいち反応すんな
IDをNGワードに入れればおk
679受験番号774:2006/09/18(月) 08:56:39 ID:3AX16aNR
IDをNGワードに入れればおk

どうやるの?
680受験番号774:2006/09/18(月) 10:29:26 ID:zeSeeIyJ
昨日受けた人教養何割できました?
難しくなかった?
681受験番号774:2006/09/18(月) 22:48:15 ID:wwCy4ykf
ああー、来週の学校事務受かるか不安
682受験番号774:2006/09/19(火) 00:32:55 ID:O/eXV3ha
age
683受験番号774:2006/09/19(火) 08:07:40 ID:O/eXV3ha
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)    はいはい辞退辞退
     `ヽ_っ⌒/⌒c    
        ⌒ ⌒
684受験番号774:2006/09/19(火) 20:50:25 ID:xhV+eMHv
それにしても過疎ってんなw

市役所B日程の結果待ちの人いる?
685受験番号774:2006/09/20(水) 00:15:47 ID:jFRZKa5v
B日程の結果届きましたよ!受かってた!
686受験番号774:2006/09/20(水) 10:05:03 ID:VOEZFdmA
うかるといいな
687受験番号774:2006/09/20(水) 10:09:00 ID:VOEZFdmA
うかるといいな
688受験番号774:2006/09/20(水) 10:09:38 ID:VOEZFdmA
うかるといいな
689受験番号774:2006/09/20(水) 12:59:45 ID:Zo8Uijsz
ここはおめーだけの雑記帳じゃないんだから

無駄にスレ消費するなカス
690受験番号774:2006/09/20(水) 16:22:36 ID:jFRZKa5v
こんなやつが公務員になろうとしているだなんて情けなくなってくる
691受験番号774:2006/09/20(水) 18:53:15 ID:7zJ2WAQz
>>685
おめ。

まだ結果コネー('A`)
692受験番号774:2006/09/21(木) 07:25:53 ID:CoNXGLgW
今年の採用試験結果まとめ(一般行政、大卒程度)

県庁
(受)737→(一次)143→(最終)58
新潟
(受)230→(一次)?→(二次)?→(最終)15
長岡
(受)252→(一次)39
上越
(受)222→(一次)41→(二次)24→(最終)16
三条
?→(一次)?→(二次)7
柏崎
(申)93→(一次)32→(二次)12

その他、村上・小千谷・加茂・十日町が採用試験を実施。
693受験番号774:2006/09/21(木) 11:16:08 ID:xF/qGB0X
GB0X
694受験番号774:2006/09/21(木) 12:33:19 ID:fRROUorK
>>673
亀でスマソですが、受かりましたよ。口頭試問が厳しい…
695受験番号774:2006/09/21(木) 13:43:05 ID:mfS/d7/1
とにかくおまえら
長岡技術科学大学は日本で1番優秀な大学だ
心得ておけ!
696受験番号774:2006/09/21(木) 15:57:57 ID:xF/qGB0X
せいりょうが一番だなおぼえとけ!
697受験番号774:2006/09/21(木) 23:56:39 ID:xF/qGB0X
でも、甲子園大が世界1位なのはゆうまでもない
698受験番号774:2006/09/22(金) 00:02:57 ID:y0jO9rKM
青陵の学生だけどやっぱバカが多いです。例えば教養の英語の内容は中学生レベル。
まあ偏差値50以下の大学はみんな似たような者だろうけど。
699受験番号774:2006/09/22(金) 00:06:56 ID:YMqfitHQ
 そんなバナナ
   ┌┐
  / /
  / /i
 |( ゚Д゚)
 |(ノi |)
 | i i
 \ヽ_ゝ
  ∪"∪
700受験番号774:2006/09/22(金) 00:07:43 ID:YMqfitHQ
 そんなバナナ
   ┌┐
  / /
  / /i
 |( ゚Д゚)
 |(ノi |)
 | i i
 \ヽ_ゝ
  ∪"∪
701受験番号774:2006/09/22(金) 02:12:18 ID:TDKJ/YNb
やっぱって・・・どういう流れで青陵ネタなんだ?
702受験番号774:2006/09/22(金) 10:18:08 ID:y0jO9rKM
>>696
703受験番号774:2006/09/22(金) 11:40:17 ID:YMqfitHQ
(´・ω・`)(´・ε・`)
704受験番号774:2006/09/22(金) 17:15:00 ID:6Cm8lxS8
公務員って内定式とか内定者懇談会みたいなのってあるの?
705受験番号774:2006/09/22(金) 17:17:00 ID:Ee3nTMSj
あるとこはあるみたいよ

俺の内定先はショボイ市役所だからきっとないorz
706受験番号774:2006/09/23(土) 00:58:46 ID:swTC/Qrn
>>705
ナカーマ
俺は内定もらってから連絡さえない…
707受験番号774:2006/09/23(土) 17:24:28 ID:TVs6rfRv
内定もらった人、一次通過した人、教養・専門何割できましたか?
708受験番号774:2006/09/23(土) 17:33:08 ID:z3PuKFXL
>>707
問題用紙お持ち帰りできなかったからわからない。
でも、ぜんぜんできてなかったと思った。
709受験番号774:2006/09/23(土) 21:23:53 ID:wzP3SvPD
新潟市明日だなぁ(´_ゝ`)
710受験番号774:2006/09/24(日) 00:31:58 ID:OqfBHesx
>>705
新潟市はショボイからなー。
711受験番号774:2006/09/24(日) 01:28:25 ID:2XKql2uS
>>710
新潟市をショボイといったら、県内は…
712受験番号774:2006/09/24(日) 01:36:39 ID:7t9AMjcW
新潟市クラスになるとやっぱり内定式みたいなのあるんじゃない? 知らんけど
713受験番号774:2006/09/24(日) 05:39:49 ID:Ull20gqx
すがすがしいあさだ(´_ゝ`)
714受験番号774:2006/09/24(日) 08:51:53 ID:XgY09F3G
電車事故で15分繰り下げだってさ。災難だな。
715受験番号774:2006/09/24(日) 15:42:42 ID:ZoB5ddBt
(´・ω・`)
716受験番号774:2006/09/24(日) 15:43:27 ID:ZoB5ddBt
(´・ω・`)
717受験番号774:2006/09/24(日) 15:44:38 ID:ZoB5ddBt
(´・ω・`)
718受験番号774:2006/09/24(日) 15:45:20 ID:ZoB5ddBt
(´・ω・`)
719受験番号774:2006/09/24(日) 15:46:20 ID:ZoB5ddBt
(´・ω・`)
720受験番号774:2006/09/24(日) 15:46:42 ID:7t9AMjcW
( ^ω^)おっおっおっおっおっおっおっおっおっおっおっおっおっおっ
721受験番号774:2006/09/24(日) 15:46:51 ID:ZoB5ddBt
(´・ω・`)
722受験番号774:2006/09/24(日) 15:47:30 ID:ZoB5ddBt
(´・ω・`)ひどいよ 1000とれなかった・・・
723受験番号774:2006/09/24(日) 15:48:02 ID:ZoB5ddBt
(´・ω・`)
724受験番号774:2006/09/24(日) 15:49:09 ID:7t9AMjcW
( ^ω^)おっおっおっ・・・・ゴメンお・・・ボクも1000とりたかったお
( ^ω^)ちょっとムキになっちゃったお 次はキミに譲るお
725受験番号774:2006/09/24(日) 15:49:45 ID:ZoB5ddBt
(´・ω・`)
726受験番号774:2006/09/24(日) 15:50:40 ID:7t9AMjcW
( ^ω^)おっおっおっおっおっおっおっおっおっおっおっおっおっおっおっ
727受験番号774:2006/09/24(日) 15:50:41 ID:ZoB5ddBt
(´・ω・`)500からずっとやってたのに・・・
728受験番号774:2006/09/24(日) 15:51:38 ID:ZoB5ddBt
(´・ω・`)しどい・・・
729受験番号774:2006/09/24(日) 15:51:39 ID:7t9AMjcW
( ^ω^)ボクが偶数でキミが奇数だったからああなる運命だったお

( ^ω^)ホントにゴメンお・・・
730受験番号774:2006/09/24(日) 15:57:24 ID:ZoB5ddBt
( ^ω^)950までやっといて
731受験番号774:2006/09/24(日) 16:03:01 ID:ZoB5ddBt
(´・ω・`)↓
732受験番号774:2006/09/24(日) 16:05:32 ID:ZoB5ddBt
   ◢░   ▄▅                      ▅▄  ░◣
  ▐░::  ▀                         ▀  ::░▍
 ▐░::              ▂      ▂             :::░▍
  ▌░:: ::     ●     ▐::    ▄  ▀▄     ●    :: :::░▌
 ▐▓░░::            ▋:::  ▅▀ ::░▋         ::::░▓▌
  ▐▓▓░░:::: ::        ▊░:::▊ ▊:::░▊        :: ::::░▓▋
   ▀█▓▓░░:::: ::       ▀▀  ▀▀        :::░▓█▀ しらんがな
733受験番号774:2006/09/24(日) 16:07:09 ID:ZoB5ddBt
   ◢░   ▄▅                      ▅▄  ░◣
  ▐░::  ▀                         ▀  ::░▍
 ▐░::              ▂      ▂             :::░▍
  ▌░:: ::     ●     ▐::    ▄  ▀▄     ●    :: :::░▌
 ▐▓░░::            ▋:::  ▅▀ ::░▋         ::::░▓▌
  ▐▓▓░░:::: ::        ▊░:::▊ ▊:::░▊        :: ::::░▓▋
   ▀█▓▓░░:::: ::       ▀▀  ▀▀        :::░▓█▀ しらんがな
734受験番号774:2006/09/24(日) 16:08:30 ID:ZoB5ddBt
   ◢░   ▄▅                      ▅▄  ░◣
  ▐░::  ▀                         ▀  ::░▍
 ▐░::              ▂      ▂             :::░▍
  ▌░:: ::     ●     ▐::    ▄  ▀▄     ●    :: :::░▌
 ▐▓░░::            ▋:::  ▅▀ ::░▋         ::::░▓▌
  ▐▓▓░░:::: ::        ▊░:::▊ ▊:::░▊        :: ::::░▓▋
   ▀█▓▓░░:::: ::       ▀▀  ▀▀        :::░▓█▀ しらんがな
735受験番号774:2006/09/24(日) 16:09:36 ID:ZoB5ddBt
   ◢░   ▄▅                      ▅▄  ░◣
  ▐░::  ▀                         ▀  ::░▍
 ▐░::              ▂      ▂             :::░▍
  ▌░:: ::     ●     ▐::    ▄  ▀▄     ●    :: :::░▌
 ▐▓░░::            ▋:::  ▅▀ ::░▋         ::::░▓▌
  ▐▓▓░░:::: ::        ▊░:::▊ ▊:::░▊        :: ::::░▓▋
   ▀█▓▓░░:::: ::       ▀▀  ▀▀        :::░▓█▀ しらんがな
736受験番号774:2006/09/24(日) 16:10:44 ID:ZoB5ddBt
   ◢░   ▄▅                      ▅▄  ░◣
  ▐░::  ▀                         ▀  ::░▍
 ▐░::              ▂      ▂             :::░▍
  ▌░:: ::     ●     ▐::    ▄  ▀▄     ●    :: :::░▌
 ▐▓░░::            ▋:::  ▅▀ ::░▋         ::::░▓▌
  ▐▓▓░░:::: ::        ▊░:::▊ ▊:::░▊        :: ::::░▓▋
   ▀█▓▓░░:::: ::       ▀▀  ▀▀        :::░▓█▀ しらんがな
737受験番号774:2006/09/24(日) 16:11:26 ID:ZoB5ddBt
   ◢░   ▄▅                      ▅▄  ░◣
  ▐░::  ▀                         ▀  ::░▍
 ▐░::              ▂      ▂             :::░▍
  ▌░:: ::     ●     ▐::    ▄  ▀▄     ●    :: :::░▌
 ▐▓░░::            ▋:::  ▅▀ ::░▋         ::::░▓▌
  ▐▓▓░░:::: ::        ▊░:::▊ ▊:::░▊        :: ::::░▓▋
   ▀█▓▓░░:::: ::       ▀▀  ▀▀        :::░▓█▀ しらんがな
738受験番号774:2006/09/24(日) 16:12:03 ID:ZoB5ddBt
   ◢░   ▄▅                      ▅▄  ░◣
  ▐░::  ▀                         ▀  ::░▍
 ▐░::              ▂      ▂             :::░▍
  ▌░:: ::     ●     ▐::    ▄  ▀▄     ●    :: :::░▌
 ▐▓░░::            ▋:::  ▅▀ ::░▋         ::::░▓▌
  ▐▓▓░░:::: ::        ▊░:::▊ ▊:::░▊        :: ::::░▓▋
   ▀█▓▓░░:::: ::       ▀▀  ▀▀        :::░▓█▀ しらんがな
739受験番号774:2006/09/24(日) 16:13:15 ID:ZoB5ddBt
   ◢░   ▄▅                      ▅▄  ░◣
  ▐░::  ▀                         ▀  ::░▍
 ▐░::              ▂      ▂             :::░▍
  ▌░:: ::     ●     ▐::    ▄  ▀▄     ●    :: :::░▌
 ▐▓░░::            ▋:::  ▅▀ ::░▋         ::::░▓▌
  ▐▓▓░░:::: ::        ▊░:::▊ ▊:::░▊        :: ::::░▓▋
   ▀█▓▓░░:::: ::       ▀▀  ▀▀        :::░▓█▀ しらんがな
740受験番号774:2006/09/24(日) 16:14:11 ID:ZoB5ddBt
   ◢░   ▄▅                      ▅▄  ░◣
  ▐░::  ▀                         ▀  ::░▍
 ▐░::              ▂      ▂             :::░▍
  ▌░:: ::     ●     ▐::    ▄  ▀▄     ●    :: :::░▌
 ▐▓░░::            ▋:::  ▅▀ ::░▋         ::::░▓▌
  ▐▓▓░░:::: ::        ▊░:::▊ ▊:::░▊        :: ::::░▓▋
   ▀█▓▓░░:::: ::       ▀▀  ▀▀        :::░▓█▀ しらんがな
741受験番号774:2006/09/24(日) 16:15:04 ID:ZoB5ddBt
   ◢░   ▄▅                      ▅▄  ░◣
  ▐░::  ▀                         ▀  ::░▍
 ▐░::              ▂      ▂             :::░▍
  ▌░:: ::     ●     ▐::    ▄  ▀▄     ●    :: :::░▌
 ▐▓░░::            ▋:::  ▅▀ ::░▋         ::::░▓▌
  ▐▓▓░░:::: ::        ▊░:::▊ ▊:::░▊        :: ::::░▓▋
   ▀█▓▓░░:::: ::       ▀▀  ▀▀        :::░▓█▀ しらんがな
742受験番号774:2006/09/24(日) 16:15:52 ID:ZoB5ddBt
   ◢░   ▄▅                      ▅▄  ░◣
  ▐░::  ▀                         ▀  ::░▍
 ▐░::              ▂      ▂             :::░▍
  ▌░:: ::     ●     ▐::    ▄  ▀▄     ●    :: :::░▌
 ▐▓░░::            ▋:::  ▅▀ ::░▋         ::::░▓▌
  ▐▓▓░░:::: ::        ▊░:::▊ ▊:::░▊        :: ::::░▓▋
   ▀█▓▓░░:::: ::       ▀▀  ▀▀        :::░▓█▀ しらんがな
743受験番号774:2006/09/24(日) 16:16:41 ID:ZoB5ddBt
   ◢░   ▄▅                      ▅▄  ░◣
  ▐░::  ▀                         ▀  ::░▍
 ▐░::              ▂      ▂             :::░▍
  ▌░:: ::     ●     ▐::    ▄  ▀▄     ●    :: :::░▌
 ▐▓░░::            ▋:::  ▅▀ ::░▋         ::::░▓▌
  ▐▓▓░░:::: ::        ▊░:::▊ ▊:::░▊        :: ::::░▓▋
   ▀█▓▓░░:::: ::       ▀▀  ▀▀        :::░▓█▀ しらんがな
744受験番号774:2006/09/24(日) 16:17:37 ID:ZoB5ddBt
   ◢░   ▄▅                      ▅▄  ░◣
  ▐░::  ▀                         ▀  ::░▍
 ▐░::              ▂      ▂             :::░▍
  ▌░:: ::     ●     ▐::    ▄  ▀▄     ●    :: :::░▌
 ▐▓░░::            ▋:::  ▅▀ ::░▋         ::::░▓▌
  ▐▓▓░░:::: ::        ▊░:::▊ ▊:::░▊        :: ::::░▓▋
   ▀█▓▓░░:::: ::       ▀▀  ▀▀        :::░▓█▀ しらんがな
745受験番号774:2006/09/24(日) 16:18:31 ID:ZoB5ddBt
   ◢░   ▄▅                      ▅▄  ░◣
  ▐░::  ▀                         ▀  ::░▍
 ▐░::              ▂      ▂             :::░▍
  ▌░:: ::     ●     ▐::    ▄  ▀▄     ●    :: :::░▌
 ▐▓░░::            ▋:::  ▅▀ ::░▋         ::::░▓▌
  ▐▓▓░░:::: ::        ▊░:::▊ ▊:::░▊        :: ::::░▓▋
   ▀█▓▓░░:::: ::       ▀▀  ▀▀        :::░▓█▀ しらんがな
746受験番号774:2006/09/24(日) 16:19:26 ID:ZoB5ddBt
   ◢░   ▄▅                      ▅▄  ░◣
  ▐░::  ▀                         ▀  ::░▍
 ▐░::              ▂      ▂             :::░▍
  ▌░:: ::     ●     ▐::    ▄  ▀▄     ●    :: :::░▌
 ▐▓░░::            ▋:::  ▅▀ ::░▋         ::::░▓▌
  ▐▓▓░░:::: ::        ▊░:::▊ ▊:::░▊        :: ::::░▓▋
   ▀█▓▓░░:::: ::       ▀▀  ▀▀        :::░▓█▀ しらんがな
747受験番号774:2006/09/24(日) 16:20:15 ID:ZoB5ddBt
   ◢░   ▄▅                      ▅▄  ░◣
  ▐░::  ▀                         ▀  ::░▍
 ▐░::              ▂      ▂             :::░▍
  ▌░:: ::     ●     ▐::    ▄  ▀▄     ●    :: :::░▌
 ▐▓░░::            ▋:::  ▅▀ ::░▋         ::::░▓▌
  ▐▓▓░░:::: ::        ▊░:::▊ ▊:::░▊        :: ::::░▓▋
   ▀█▓▓░░:::: ::       ▀▀  ▀▀        :::░▓█▀ しらんがな
748受験番号774:2006/09/24(日) 16:23:00 ID:ZoB5ddBt
   ◢░   ▄▅                      ▅▄  ░◣
  ▐░::  ▀                         ▀  ::░▍
 ▐░::              ▂      ▂             :::░▍
  ▌░:: ::     ●     ▐::    ▄  ▀▄     ●    :: :::░▌
 ▐▓░░::            ▋:::  ▅▀ ::░▋         ::::░▓▌
  ▐▓▓░░:::: ::        ▊░:::▊ ▊:::░▊        :: ::::░▓▋
   ▀█▓▓░░:::: ::       ▀▀  ▀▀        :::░▓█▀ しらんがな
749受験番号774:2006/09/24(日) 16:23:42 ID:ZoB5ddBt
   ◢░   ▄▅                      ▅▄  ░◣
  ▐░::  ▀                         ▀  ::░▍
 ▐░::              ▂      ▂             :::░▍
  ▌░:: ::     ●     ▐::    ▄  ▀▄     ●    :: :::░▌
 ▐▓░░::            ▋:::  ▅▀ ::░▋         ::::░▓▌
  ▐▓▓░░:::: ::        ▊░:::▊ ▊:::░▊        :: ::::░▓▋
   ▀█▓▓░░:::: ::       ▀▀  ▀▀        :::░▓█▀ しらんがな
750受験番号774:2006/09/24(日) 16:24:14 ID:ZoB5ddBt
   ◢░   ▄▅                      ▅▄  ░◣
  ▐░::  ▀                         ▀  ::░▍
 ▐░::              ▂      ▂             :::░▍
  ▌░:: ::     ●     ▐::    ▄  ▀▄     ●    :: :::░▌
 ▐▓░░::            ▋:::  ▅▀ ::░▋         ::::░▓▌
  ▐▓▓░░:::: ::        ▊░:::▊ ▊:::░▊        :: ::::░▓▋
   ▀█▓▓░░:::: ::       ▀▀  ▀▀        :::░▓█▀ しらんがな
751受験番号774:2006/09/24(日) 16:26:30 ID:ZoB5ddBt
   ◢░   ▄▅                      ▅▄  ░◣
  ▐░::  ▀                         ▀  ::░▍
 ▐░::              ▂      ▂             :::░▍
  ▌░:: ::     ●     ▐::    ▄  ▀▄     ●    :: :::░▌
 ▐▓░░::            ▋:::  ▅▀ ::░▋         ::::░▓▌
  ▐▓▓░░:::: ::        ▊░:::▊ ▊:::░▊        :: ::::░▓▋
   ▀█▓▓░░:::: ::       ▀▀  ▀▀        :::░▓█▀ しらんがな
752受験番号774:2006/09/24(日) 16:27:40 ID:ZoB5ddBt
   ◢░   ▄▅                      ▅▄  ░◣
  ▐░::  ▀                         ▀  ::░▍
 ▐░::              ▂      ▂             :::░▍
  ▌░:: ::     ●     ▐::    ▄  ▀▄     ●    :: :::░▌
 ▐▓░░::            ▋:::  ▅▀ ::░▋         ::::░▓▌
  ▐▓▓░░:::: ::        ▊░:::▊ ▊:::░▊        :: ::::░▓▋
   ▀█▓▓░░:::: ::       ▀▀  ▀▀        :::░▓█▀ しらんがな
753受験番号774:2006/09/24(日) 16:28:14 ID:ZoB5ddBt
   ◢░   ▄▅                      ▅▄  ░◣
  ▐░::  ▀                         ▀  ::░▍
 ▐░::              ▂      ▂             :::░▍
  ▌░:: ::     ●     ▐::    ▄  ▀▄     ●    :: :::░▌
 ▐▓░░::            ▋:::  ▅▀ ::░▋         ::::░▓▌
  ▐▓▓░░:::: ::        ▊░:::▊ ▊:::░▊        :: ::::░▓▋
   ▀█▓▓░░:::: ::       ▀▀  ▀▀        :::░▓█▀ しらんがな
754受験番号774:2006/09/24(日) 16:28:46 ID:ZoB5ddBt
   ◢░   ▄▅                      ▅▄  ░◣
  ▐░::  ▀                         ▀  ::░▍
 ▐░::              ▂      ▂             :::░▍
  ▌░:: ::     ●     ▐::    ▄  ▀▄     ●    :: :::░▌
 ▐▓░░::            ▋:::  ▅▀ ::░▋         ::::░▓▌
  ▐▓▓░░:::: ::        ▊░:::▊ ▊:::░▊        :: ::::░▓▋
   ▀█▓▓░░:::: ::       ▀▀  ▀▀        :::░▓█▀ しらんがな
755受験番号774:2006/09/24(日) 16:29:25 ID:ZoB5ddBt
   ◢░   ▄▅                      ▅▄  ░◣
  ▐░::  ▀                         ▀  ::░▍
 ▐░::              ▂      ▂             :::░▍
  ▌░:: ::     ●     ▐::    ▄  ▀▄     ●    :: :::░▌
 ▐▓░░::            ▋:::  ▅▀ ::░▋         ::::░▓▌
  ▐▓▓░░:::: ::        ▊░:::▊ ▊:::░▊        :: ::::░▓▋
   ▀█▓▓░░:::: ::       ▀▀  ▀▀        :::░▓█▀ しらんがな
756受験番号774:2006/09/24(日) 16:30:02 ID:ZoB5ddBt
   ◢░   ▄▅                      ▅▄  ░◣
  ▐░::  ▀                         ▀  ::░▍
 ▐░::              ▂      ▂             :::░▍
  ▌░:: ::     ●     ▐::    ▄  ▀▄     ●    :: :::░▌
 ▐▓░░::            ▋:::  ▅▀ ::░▋         ::::░▓▌
  ▐▓▓░░:::: ::        ▊░:::▊ ▊:::░▊        :: ::::░▓▋
   ▀█▓▓░░:::: ::       ▀▀  ▀▀        :::░▓█▀ しらんがな
757受験番号774:2006/09/24(日) 16:30:49 ID:ZoB5ddBt
   ◢░   ▄▅                      ▅▄  ░◣
  ▐░::  ▀                         ▀  ::░▍
 ▐░::              ▂      ▂             :::░▍
  ▌░:: ::     ●     ▐::    ▄  ▀▄     ●    :: :::░▌
 ▐▓░░::            ▋:::  ▅▀ ::░▋         ::::░▓▌
  ▐▓▓░░:::: ::        ▊░:::▊ ▊:::░▊        :: ::::░▓▋
   ▀█▓▓░░:::: ::       ▀▀  ▀▀        :::░▓█▀ しらんがな
758受験番号774:2006/09/24(日) 16:31:58 ID:ZoB5ddBt
   ◢░   ▄▅                      ▅▄  ░◣
  ▐░::  ▀                         ▀  ::░▍
 ▐░::              ▂      ▂             :::░▍
  ▌░:: ::     ●     ▐::    ▄  ▀▄     ●    :: :::░▌
 ▐▓░░::            ▋:::  ▅▀ ::░▋         ::::░▓▌
  ▐▓▓░░:::: ::        ▊░:::▊ ▊:::░▊        :: ::::░▓▋
   ▀█▓▓░░:::: ::       ▀▀  ▀▀        :::░▓█▀ しらんがな
759受験番号774:2006/09/24(日) 16:32:43 ID:ZoB5ddBt
   ◢░   ▄▅                      ▅▄  ░◣
  ▐░::  ▀                         ▀  ::░▍
 ▐░::              ▂      ▂             :::░▍
  ▌░:: ::     ●     ▐::    ▄  ▀▄     ●    :: :::░▌
 ▐▓░░::            ▋:::  ▅▀ ::░▋         ::::░▓▌
  ▐▓▓░░:::: ::        ▊░:::▊ ▊:::░▊        :: ::::░▓▋
   ▀█▓▓░░:::: ::       ▀▀  ▀▀        :::░▓█▀ しらんがな
760受験番号774:2006/09/24(日) 16:33:56 ID:ZoB5ddBt
   ◢░   ▄▅                      ▅▄  ░◣
  ▐░::  ▀                         ▀  ::░▍
 ▐░::              ▂      ▂             :::░▍
  ▌░:: ::     ●     ▐::    ▄  ▀▄     ●    :: :::░▌
 ▐▓░░::            ▋:::  ▅▀ ::░▋         ::::░▓▌
  ▐▓▓░░:::: ::        ▊░:::▊ ▊:::░▊        :: ::::░▓▋
   ▀█▓▓░░:::: ::       ▀▀  ▀▀        :::░▓█▀ しらんがな
761受験番号774:2006/09/24(日) 16:34:33 ID:ZoB5ddBt
   ◢░   ▄▅                      ▅▄  ░◣
  ▐░::  ▀                         ▀  ::░▍
 ▐░::              ▂      ▂             :::░▍
  ▌░:: ::     ●     ▐::    ▄  ▀▄     ●    :: :::░▌
 ▐▓░░::            ▋:::  ▅▀ ::░▋         ::::░▓▌
  ▐▓▓░░:::: ::        ▊░:::▊ ▊:::░▊        :: ::::░▓▋
   ▀█▓▓░░:::: ::       ▀▀  ▀▀        :::░▓█▀ しらんがな
762受験番号774:2006/09/24(日) 16:35:42 ID:x/VLPMVy
   ◢░   ▄▅                      ▅▄  ░◣
  ▐░::  ▀                         ▀  ::░▍
 ▐░::              ▂      ▂             :::░▍
  ▌░:: ::     ●     ▐::    ▄  ▀▄     ●    :: :::░▌
 ▐▓░░::            ▋:::  ▅▀ ::░▋         ::::░▓▌
  ▐▓▓░░:::: ::        ▊░:::▊ ▊:::░▊        :: ::::░▓▋
   ▀█▓▓░░:::: ::       ▀▀  ▀▀        :::░▓█▀ しらんがな
763受験番号774:2006/09/24(日) 16:42:41 ID:ZoB5ddBt
   ◢░   ▄▅                      ▅▄  ░◣
  ▐░::  ▀                         ▀  ::░▍
 ▐░::              ▂      ▂             :::░▍
  ▌░:: ::     ●     ▐::    ▄  ▀▄     ●    :: :::░▌
 ▐▓░░::            ▋:::  ▅▀ ::░▋         ::::░▓▌
  ▐▓▓░░:::: ::        ▊░:::▊ ▊:::░▊        :: ::::░▓▋
   ▀█▓▓░░:::: ::       ▀▀  ▀▀        :::░▓█▀ しらんがな
764受験番号774:2006/09/24(日) 16:44:05 ID:ZoB5ddBt
   ◢░   ▄▅                      ▅▄  ░◣
  ▐░::  ▀                         ▀  ::░▍
 ▐░::              ▂      ▂             :::░▍
  ▌░:: ::     ●     ▐::    ▄  ▀▄     ●    :: :::░▌
 ▐▓░░::            ▋:::  ▅▀ ::░▋         ::::░▓▌
  ▐▓▓░░:::: ::        ▊░:::▊ ▊:::░▊        :: ::::░▓▋
   ▀█▓▓░░:::: ::       ▀▀  ▀▀        :::░▓█▀ しらんがな
765受験番号774:2006/09/24(日) 16:45:02 ID:ZoB5ddBt
   ◢░   ▄▅                      ▅▄  ░◣
  ▐░::  ▀                         ▀  ::░▍
 ▐░::              ▂      ▂             :::░▍
  ▌░:: ::     ●     ▐::    ▄  ▀▄     ●    :: :::░▌
 ▐▓░░::            ▋:::  ▅▀ ::░▋         ::::░▓▌
  ▐▓▓░░:::: ::        ▊░:::▊ ▊:::░▊        :: ::::░▓▋
   ▀█▓▓░░:::: ::       ▀▀  ▀▀        :::░▓█▀ しらんがな
766受験番号774:2006/09/24(日) 16:46:06 ID:ZoB5ddBt
   ◢░   ▄▅                      ▅▄  ░◣
  ▐░::  ▀                         ▀  ::░▍
 ▐░::              ▂      ▂             :::░▍
  ▌░:: ::     ●     ▐::    ▄  ▀▄     ●    :: :::░▌
 ▐▓░░::            ▋:::  ▅▀ ::░▋         ::::░▓▌
  ▐▓▓░░:::: ::        ▊░:::▊ ▊:::░▊        :: ::::░▓▋
   ▀█▓▓░░:::: ::       ▀▀  ▀▀        :::░▓█▀ しらんがな
767受験番号774:2006/09/24(日) 16:47:51 ID:ZoB5ddBt
   ◢░   ▄▅                      ▅▄  ░◣
  ▐░::  ▀                         ▀  ::░▍
 ▐░::              ▂      ▂             :::░▍
  ▌░:: ::     ●     ▐::    ▄  ▀▄     ●    :: :::░▌
 ▐▓░░::            ▋:::  ▅▀ ::░▋         ::::░▓▌
  ▐▓▓░░:::: ::        ▊░:::▊ ▊:::░▊        :: ::::░▓▋
   ▀█▓▓░░:::: ::       ▀▀  ▀▀        :::░▓█▀ しらんがな
768受験番号774:2006/09/24(日) 16:48:56 ID:ZoB5ddBt
   ◢░   ▄▅                      ▅▄  ░◣
  ▐░::  ▀                         ▀  ::░▍
 ▐░::              ▂      ▂             :::░▍
  ▌░:: ::     ●     ▐::    ▄  ▀▄     ●    :: :::░▌
 ▐▓░░::            ▋:::  ▅▀ ::░▋         ::::░▓▌
  ▐▓▓░░:::: ::        ▊░:::▊ ▊:::░▊        :: ::::░▓▋
   ▀█▓▓░░:::: ::       ▀▀  ▀▀        :::░▓█▀ しらんがな
769受験番号774:2006/09/24(日) 16:49:50 ID:ZoB5ddBt
   ◢░   ▄▅                      ▅▄  ░◣
  ▐░::  ▀                         ▀  ::░▍
 ▐░::              ▂      ▂             :::░▍
  ▌░:: ::     ●     ▐::    ▄  ▀▄     ●    :: :::░▌
 ▐▓░░::            ▋:::  ▅▀ ::░▋         ::::░▓▌
  ▐▓▓░░:::: ::        ▊░:::▊ ▊:::░▊        :: ::::░▓▋
   ▀█▓▓░░:::: ::       ▀▀  ▀▀        :::░▓█▀ しらんがな
770受験番号774:2006/09/24(日) 16:51:02 ID:ZoB5ddBt
   ◢░   ▄▅                      ▅▄  ░◣
  ▐░::  ▀                         ▀  ::░▍
 ▐░::              ▂      ▂             :::░▍
  ▌░:: ::     ●     ▐::    ▄  ▀▄     ●    :: :::░▌
 ▐▓░░::            ▋:::  ▅▀ ::░▋         ::::░▓▌
  ▐▓▓░░:::: ::        ▊░:::▊ ▊:::░▊        :: ::::░▓▋
   ▀█▓▓░░:::: ::       ▀▀  ▀▀        :::░▓█▀ しらんがな
771受験番号774:2006/09/24(日) 17:04:13 ID:ZoB5ddBt
a
772受験番号774:2006/09/24(日) 17:04:55 ID:ZoB5ddBt
a
773受験番号774:2006/09/24(日) 17:05:53 ID:ZoB5ddBt
a
774受験番号774:2006/09/24(日) 17:06:29 ID:ZoB5ddBt
a
775受験番号774:2006/09/24(日) 17:07:52 ID:ZoB5ddBt
a
776受験番号774:2006/09/24(日) 17:08:43 ID:ZoB5ddBt
a
777受験番号774:2006/09/24(日) 17:09:26 ID:ZoB5ddBt
777 新潟西が最強
778受験番号774:2006/09/24(日) 17:10:18 ID:ZoB5ddBt
西校はレベル高すぎ
779受験番号774:2006/09/24(日) 17:11:00 ID:ZoB5ddBt
南とかまじかすい
780受験番号774:2006/09/24(日) 17:12:02 ID:ZoB5ddBt
江南? 明訓? 死ねば??
781受験番号774:2006/09/24(日) 17:13:07 ID:ZoB5ddBt
新潟 長岡 高田 と西が同じくらいなレベルだな
782受験番号774:2006/09/24(日) 17:31:34 ID:27A0olaU
今日県職の試験受けた方、どーでした?
783受験番号774:2006/09/24(日) 17:54:19 ID:8at+UP3J
新潟西高校は狙って入るレベルじゃない。
西に行くなら巻高校に行った方がマシだろうな。
784JAKE:2006/09/25(月) 00:24:01 ID:ER1sV8Nw
学校事務でしたが得点の実感がないよ。やりにくかったなぁ。過去問しらんかったし、落ちたと見ます。作文は簡単だったけど。
785受験番号774:2006/09/25(月) 08:51:21 ID:kejLvr99
巻ってなにそれ??
やばす
786受験番号774:2006/09/25(月) 09:42:12 ID:8v1oaPjq
>>784
俺も高卒の一般事務受けたけど難しかった・・orz
多分良くて28くらいだと思うけど、これじゃ一次突破はキツイよね。
新潟のボーダーは何点くらいだろう?
787受験番号774:2006/09/25(月) 18:41:08 ID:5JAocE5L
巻>>>>>西=竹園

これ常識。西高校は専門学校進学ばっかじゃん
788受験番号774:2006/09/25(月) 20:12:48 ID:9muzmq2z
どっちにしても高校の話はスレ違いだからさ
789受験番号774:2006/09/25(月) 23:48:05 ID:kejLvr99
じゃあ南が一番だな
790受験番号774:2006/09/25(月) 23:48:59 ID:kejLvr99
いやいやいやいや江南が一番頭いいでしょ??
あたりまえじゃん
791受験番号774:2006/09/26(火) 00:02:40 ID:kejLvr99
 ●     ▐::    ▄  ▀▄     ● 
792受験番号774:2006/09/26(火) 00:03:11 ID:z33F/7RD
 ●   ▐    ● 
793受験番号774:2006/09/26(火) 00:03:59 ID:zqTooeOt
 ●         ● 
794受験番号774:2006/09/26(火) 00:04:36 ID:zqTooeOt
 ●     ▐::    ▄  ▀▄     ● 
795受験番号774:2006/09/26(火) 00:07:43 ID:zqTooeOt
 ●     ▐::    ▄  ▀▄    
796受験番号774:2006/09/26(火) 00:08:33 ID:zqTooeOt
 ●     ▐::    ▄  ▀▄     ● 
797受験番号774:2006/09/26(火) 00:09:09 ID:zqTooeOt
     ● 
798受験番号774:2006/09/26(火) 00:10:32 ID:zqTooeOt
  ▄  ▀▄  
799受験番号774:2006/09/26(火) 00:11:01 ID:zqTooeOt
  ▄  ▀▄  ▐::    ▄  ▀▄     ● 
800受験番号774:2006/09/26(火) 00:11:49 ID:zqTooeOt
▐::    ▄  ▀▄     ● 
801受験番号774:2006/09/26(火) 00:14:58 ID:zqTooeOt
▐::    ▄  ▀▄     ● 
802受験番号774:2006/09/26(火) 00:32:53 ID:zqTooeOt
いやいやいやいや江南が一番頭いいでしょ??
あたりまえじゃん
803受験番号774:2006/09/26(火) 00:33:50 ID:zqTooeOt
いやいやいやいや江南が一番頭いいでしょ??
あたりまえじゃん
804受験番号774:2006/09/26(火) 00:34:35 ID:zqTooeOt
いやいやいやいや江南が一番頭いいでしょ??
あたりまえじゃん
805受験番号774:2006/09/26(火) 00:35:14 ID:zqTooeOt
いやいやいやいや江南が一番頭いいでしょ??
あたりまえじゃん
806受験番号774:2006/09/26(火) 00:36:00 ID:zqTooeOt
いやいやいやいや江南が一番頭いいでしょ??
あたりまえじゃん
807受験番号774:2006/09/26(火) 00:36:46 ID:zqTooeOt
いやいやいやいや江南が一番頭いいでしょ??
あたりまえじゃん
808受験番号774:2006/09/26(火) 00:37:22 ID:zqTooeOt
いやいやいやいや江南が一番頭いいでしょ??
あたりまえじゃん
809受験番号774:2006/09/26(火) 00:37:51 ID:zqTooeOt
いやいやいやいや江南が一番頭いいでしょ??
あたりまえじゃん
810受験番号774:2006/09/26(火) 00:38:28 ID:zqTooeOt
いやいやいやいや江南が一番頭いいでしょ??
あたりまえじゃん
811受験番号774:2006/09/26(火) 00:39:01 ID:zqTooeOt
いやいやいやいや江南が一番頭いいでしょ??
あたりまえじゃん
812受験番号774:2006/09/26(火) 00:39:36 ID:zqTooeOt
いやいやいやいや江南が一番頭いいでしょ??
あたりまえじゃん
813受験番号774:2006/09/26(火) 00:47:37 ID:zqTooeOt
いやいやいやいや江南が一番頭いいでしょ??
あたりまえじゃん
814受験番号774:2006/09/26(火) 00:48:55 ID:zqTooeOt
いやいやいやいや江南が一番頭いいでしょ??
あたりまえじゃん
815受験番号774:2006/09/26(火) 00:49:44 ID:zqTooeOt
いやいやいやいや江南が一番頭いいでしょ??
あたりまえじゃん
816受験番号774:2006/09/26(火) 00:50:25 ID:zqTooeOt
いやいやいやいや江南が一番頭いいでしょ??
あたりまえじゃん
817受験番号774:2006/09/26(火) 00:51:39 ID:zqTooeOt
いやいやいやいや江南が一番頭いいでしょ??
あたりまえじゃん
818受験番号774:2006/09/26(火) 00:56:37 ID:zqTooeOt
いやいやいやいや江南が一番頭いいでしょ??
あたりまえじゃん
819受験番号774:2006/09/26(火) 01:00:03 ID:zqTooeOt
いやいやいやいや江南が一番頭いいでしょ??
あたりまえじゃん
820受験番号774:2006/09/26(火) 01:02:16 ID:zqTooeOt
いやいやいやいや江南が一番頭いいでしょ??
あたりまえじゃん
821受験番号774:2006/09/26(火) 01:03:02 ID:zqTooeOt
いやいやいやいや村上桜ヶ丘が一番頭いいでしょ??
あたりまえじゃん
822受験番号774:2006/09/26(火) 01:03:32 ID:zqTooeOt
いやいやいやいや村上桜ヶ丘が一番頭いいでしょ??
あたりまえじゃん
823受験番号774:2006/09/26(火) 01:04:33 ID:zqTooeOt
いやいやいやいや村上桜ヶ丘が一番頭いいでしょ??
あたりまえじゃん
824受験番号774:2006/09/26(火) 01:05:09 ID:zqTooeOt
いやいやいやいや村上桜ヶ丘が一番頭いいでしょ??
あたりまえじゃん
825受験番号774:2006/09/26(火) 01:05:55 ID:zqTooeOt
いやいやいやいや村上桜ヶ丘が一番頭いいでしょ??
あたりまえじゃん
826受験番号774:2006/09/26(火) 01:06:25 ID:zqTooeOt
いやいやいやいや村上桜ヶ丘が一番頭いいでしょ??
あたりまえじゃん
827受験番号774:2006/09/26(火) 01:07:12 ID:zqTooeOt
いやいやいやいや村上桜ヶ丘が一番頭いいでしょ??
あたりまえじゃん
828受験番号774:2006/09/26(火) 01:08:50 ID:zqTooeOt
いやいやいやいや村上桜ヶ丘が一番頭いいでしょ??
あたりまえじゃん
829受験番号774:2006/09/26(火) 01:09:39 ID:zqTooeOt
いやいやいやいや村上桜ヶ丘が一番頭いいでしょ??
あたりまえじゃん
830受験番号774:2006/09/26(火) 01:11:13 ID:zqTooeOt
いやいやいやいや村上桜ヶ丘が一番頭いいでしょ??
あたりまえじゃん
831受験番号774:2006/09/26(火) 01:12:30 ID:zqTooeOt
いやいやいやいや村上桜ヶ丘が一番頭いいでしょ??
あたりまえじゃん
832受験番号774:2006/09/26(火) 01:14:27 ID:zqTooeOt
いやいやいやいみのわが一番頭いいでしょ??
あたりまえじゃん
833受験番号774:2006/09/26(火) 01:15:02 ID:zqTooeOt
いやいやいやいや村上桜ヶ丘が一番頭いいでしょ??
あたりまえじゃん
834受験番号774:2006/09/26(火) 01:15:47 ID:zqTooeOt
いやいやいやいみのわが一番頭いいでしょ??
あたりまえじゃん
835受験番号774:2006/09/26(火) 01:17:00 ID:zqTooeOt
いやいやいやいみのわが一番頭いいでしょ??
あたりまえじゃん
836受験番号774:2006/09/26(火) 01:18:20 ID:zqTooeOt
いやいやいやいみのわが一番頭いいでしょ??
あたりまえじゃん
837受験番号774:2006/09/26(火) 11:54:35 ID:zqTooeOt
みのわみのわほうせきみのわ♪
838受験番号774:2006/09/26(火) 11:56:31 ID:zqTooeOt
みのわみのわほうせきみのわ♪
839受験番号774:2006/09/26(火) 11:57:36 ID:zqTooeOt
みのわみのわほうせきみのわ♪
840受験番号774:2006/09/26(火) 11:58:32 ID:zqTooeOt
みのわみのわほうせきみのわ♪
841受験番号774:2006/09/26(火) 11:59:05 ID:zqTooeOt
みのわみのわほうせきみのわ♪
842受験番号774:2006/09/26(火) 11:59:41 ID:zqTooeOt
みのわみのわほうせきみのわ♪
843受験番号774:2006/09/26(火) 12:00:14 ID:zqTooeOt
みのわみのわほうせきみのわ♪
844受験番号774:2006/09/26(火) 12:01:23 ID:zqTooeOt
みのわみのわほうせきみのわ♪
845受験番号774:2006/09/26(火) 12:02:02 ID:zqTooeOt
みのわみのわほうせきみのわ♪
846受験番号774:2006/09/26(火) 12:02:34 ID:zqTooeOt
みのわみのわほうせきみのわ♪
847受験番号774:2006/09/26(火) 12:03:09 ID:zqTooeOt
みのわ○のわほうせきみのわ♪
848受験番号774:2006/09/26(火) 12:04:09 ID:zqTooeOt
みのわ○のわほうせきみのわ♪
849受験番号774:2006/09/26(火) 12:05:07 ID:zqTooeOt
みのわ○のわほうせきみのわ♪
850受験番号774:2006/09/26(火) 12:29:49 ID:zqTooeOt
みのわ○のわほうせきみのわ♪
851受験番号774:2006/09/26(火) 12:32:35 ID:zqTooeOt
みのわ○のわほうせきみのわ♪
852受験番号774:2006/09/26(火) 12:35:00 ID:zqTooeOt
みのわ○のわほうせきみのわ♪
853受験番号774:2006/09/26(火) 12:35:35 ID:zqTooeOt
みのわ○のわほうせきみのわ♪
854受験番号774:2006/09/26(火) 12:36:21 ID:zqTooeOt
みのわ○のわほうせきみのわ♪
855受験番号774:2006/09/26(火) 12:37:01 ID:zqTooeOt
みのわ○のわほうせきみのわ♪
856受験番号774:2006/09/26(火) 12:38:02 ID:zqTooeOt
みのわ○のわほうせきみのわ♪
857受験番号774:2006/09/26(火) 12:39:32 ID:zqTooeOt
みのわ○のわほうせきみのわ♪
858受験番号774:2006/09/26(火) 12:40:31 ID:zqTooeOt
みのわ○のわほうせきみのわ♪
859受験番号774:2006/09/26(火) 12:41:14 ID:zqTooeOt
みのわ○のわほうせきみのわ♪
860受験番号774:2006/09/26(火) 12:41:24 ID:Ebffn7ps
ID:zqTooeOtさん、お暇なんですね?
861受験番号774:2006/09/26(火) 12:42:07 ID:zqTooeOt
みのわ○のわほうせきみのわ♪
862受験番号774:2006/09/26(火) 12:42:52 ID:zqTooeOt
みのわ○のわほうせきみのわ♪
863受験番号774:2006/09/26(火) 12:44:40 ID:zqTooeOt
受かってひますぎ
864受験番号774:2006/09/26(火) 12:45:17 ID:zqTooeOt
Ebffn7psもひまなひと?
865受験番号774:2006/09/26(火) 12:48:02 ID:zqTooeOt
みのわ○のわほうせきみのわ♪
866受験番号774:2006/09/26(火) 12:49:09 ID:zqTooeOt
みのわ○のわほうせきみのわ♪
867受験番号774:2006/09/26(火) 12:49:58 ID:zqTooeOt
みのわ○のわほうせきみのわ♪
868受験番号774:2006/09/26(火) 12:50:54 ID:zqTooeOt
みのわ○のわほうせきみのわ♪
869受験番号774:2006/09/26(火) 12:51:49 ID:zqTooeOt
みのわ○のわほうせきみのわ♪
870受験番号774:2006/09/26(火) 12:52:39 ID:zqTooeOt
みのわ○のわほうせきみのわ♪
871受験番号774:2006/09/26(火) 12:53:17 ID:zqTooeOt
みのわ○のわほうせきみのわ♪
872受験番号774:2006/09/26(火) 12:53:54 ID:zqTooeOt
みのわ○のわほうせきみのわ♪
873受験番号774:2006/09/26(火) 12:54:26 ID:zqTooeOt
みのわ○のわほうせきみのわ♪
874受験番号774:2006/09/26(火) 12:55:02 ID:zqTooeOt
みのわ○のわほうせきみのわ♪
875受験番号774:2006/09/26(火) 12:55:41 ID:zqTooeOt
みのわ○のわほうせきみのわ♪
876受験番号774:2006/09/26(火) 12:56:28 ID:zqTooeOt
まったり
877受験番号774:2006/09/26(火) 12:57:27 ID:zqTooeOt
まったり
878受験番号774:2006/09/26(火) 12:58:17 ID:zqTooeOt
まったり
879受験番号774:2006/09/26(火) 13:00:19 ID:zqTooeOt
まったり
880受験番号774:2006/09/26(火) 13:01:26 ID:zqTooeOt
まったり
881受験番号774:2006/09/26(火) 13:02:53 ID:zqTooeOt
まったり
882受験番号774:2006/09/26(火) 13:03:59 ID:zqTooeOt
まったり
883受験番号774:2006/09/26(火) 13:05:02 ID:zqTooeOt
まったり
884受験番号774:2006/09/26(火) 13:05:41 ID:zqTooeOt
まったり
885受験番号774:2006/09/26(火) 13:07:16 ID:zqTooeOt
まったり
886受験番号774:2006/09/26(火) 13:08:00 ID:zqTooeOt
まったり
887受験番号774:2006/09/26(火) 13:08:45 ID:zqTooeOt
まったり
888受験番号774:2006/09/26(火) 13:09:24 ID:zqTooeOt
888
889受験番号774:2006/09/26(火) 13:14:57 ID:zqTooeOt
(´・ω・`)
890受験番号774:2006/09/26(火) 13:15:39 ID:zqTooeOt
(´・ω・`)
891受験番号774:2006/09/26(火) 13:38:17 ID:c5vPEB/8
合格したらやることないもんなー
埋め立ても暇つぶしやっちゃうってもんだよな
892受験番号774:2006/09/26(火) 17:26:24 ID:Ebffn7ps
ID:zqTooeOtさん、内定もらったの?いいなぁー!
893受験番号774:2006/09/26(火) 17:50:48 ID:0YJboZIc
みのわ○のわほうせきみのわ♪

↑このCMウザイよな?
894受験番号774:2006/09/27(水) 00:41:39 ID:ax2PpeuE
県職の申込ってどんくらいだったかわかりませんか?
895受験番号774:2006/09/27(水) 02:37:12 ID:p1gsvO+3
896受験番号774:2006/09/27(水) 07:05:29 ID:YDZhU10g
24日の試験受けた人、いらっしゃいますか?
897受験番号774:2006/09/27(水) 16:31:06 ID:VsjWcPrU
このスレ荒らし多いな。。
あのさ、今年おれ一般行政受けたんだけど、10月にある県の内定式(業務説明会?)ってその後、合格者飲みのようなものあるの?
あと、そこに出席すればちゃんと「内定」って決まるんだよな?
898受験番号774:2006/09/27(水) 23:20:37 ID:PYZZ0bOf
>>897
個人的に声かければ飲みに行けるよ。
出席しなくても「内定」は決まり。
899受験番号774:2006/09/28(木) 18:57:41 ID:P7/4Dlc9
長岡の二次面接ってもう終わったの?
900受験番号774:2006/09/29(金) 11:02:12 ID:SHoAGKt2
>>899
俺は水曜に終わったよ。ただ何日間かに分けてるかもしれないから、
詳細は不明だね。手ごたえは全くなかった。
残念ながら三次試験に進める可能性はほどゼロだろう(´・ω・`)
他に受験された方いませんか?
901受験番号774:2006/09/29(金) 17:53:46 ID:KZ4eIfrp
新発田市に2次ってどんな感じ?
902試験官:2006/09/29(金) 19:11:45 ID:fED2exfY
どこでも二次は人物を中心に試験科目を設定しています。
903試験官:2006/09/29(金) 19:23:24 ID:fED2exfY
私の市では、集団討論、個人面接を実施しています。
集団討論は、7〜10人で議題に対して集団で解決の方法を討論するものです。
結論は出ないような問題を出します。正しい答えを発言するのでなく、解決
に向かって、どのようなプロセスで正しい方向性を導かせるかです。
注意することは、ディベートではないことです。相手の意見を潰すような発言
をすると必ず落とします。
又、司会は諸刃の剣です。司会をするし積極性を評価されます。しかし、進行
につまづくと原点となります。
落ち着いて、口数は少ないが市民(県民等)の目線に立った多くの意見を発言で
きる者を望んでいます。
時間割は、説明5分、課題黙読が10分、個々の発言が一人1分、討論が60分です。
904試験官:2006/09/29(金) 19:36:05 ID:fED2exfY
面接も落ち着いて受けましょう。
服装、動作、言葉遣い等に注意するのは至当です。申し込み用紙及び面接カードに
記入したことは聞かれて答えられないようでは、面接をなめているといわれても仕
方ない。ましてやカジュアルな服装で受ける者。合格しても市民に好感をもたれる
職員には、決してなれません。

申込用紙等に記入してある事項を膨らませて質問をします。
「利潤を追求しない行政の仕事がしたい」と書く者。最近、多いですが、決まって
矢のような質問。行政の仕事は、最小の経費で最大の効果が求められています。あ
くまで、求められていますです。
ですから、「あなたは、時間や人件費などに関係なく、自分の好きなような仕事が
したいの?」と聞かれます。
905受験番号774:2006/09/29(金) 20:58:12 ID:Lh6OZZCk
この人新潟氏だな
906受験番号774:2006/09/29(金) 22:05:02 ID:+UvdW9Wf
新発田は2次、集団面接で一人あたま5分らしいね。
5分って…ほとんど話せないじゃんね。
907受験番号774:2006/09/29(金) 22:22:39 ID:3grgiL/K
すべてとは言いませんが面接官というのは会って1分話せばその人が採用か不採用かわかるんですよ
by某面接対策本
908受験番号774:2006/09/30(土) 05:01:23 ID:zwWO17QT
だから新発田はコネなんだって。知らなかったの?
909受験番号774:2006/09/30(土) 09:32:48 ID:Nni8trDv
新発田市、集団で一人あたま5分…ってどんなこと聞かれるの?
910受験番号774:2006/09/30(土) 10:14:02 ID:ZiBOhRPh
新発田はまじでコネなの?知らなかったー
5分だったら志望動機とあと当たり障りのないことかな…?
911受験番号774:2006/09/30(土) 11:11:41 ID:8KLHdQV8
とある市町村から内定もらったんだが、
通知の手紙以来まったく連絡が無い…
本当に内定もらったのか心配になってきたんだが…

民間なら内定式や懇談会とかあるらしいが
公務員にはないのかな?
912受験番号774:2006/09/30(土) 16:15:44 ID:DudX8mfn
某市の結果北('A`)
手応えあったのに、予想通り不合格。
やっぱりネコが発動してるのか?と疑ってしまう。
ちなみに俺は市外出身。

春にもらった内定は辞退してたから、また就活だわ…orz
913受験番号774:2006/09/30(土) 20:54:33 ID:NYi+hZyV
新潟市って内定式とかやるの?
なんの連絡もないんだが、誰か知らない?
914受験番号774:2006/09/30(土) 22:44:07 ID:ZInUU/II
915受験番号774:2006/10/01(日) 08:19:19 ID:Oz1hQSe4
そうか、ないんだ。
ありがと。
916受験番号774:2006/10/01(日) 17:38:56 ID:Zwh3eDdd
>>912
どこ?
今頃結果が来るってことは、大量採用の市じゃないな?

少数採用の市はやっぱり地元出身者が有利。
能力があってもなくてもねw
地方の少数採用の市ほど、やる気がある人・能力がある人ほど落ちたりする傾向がある。
所詮、地方の市役所職員なんてそんなもんだから。

本気で公務員目指してるんだったら、県庁とか政令市・中核市を受けたほうが受かる可能性高いぞ。
地元以外の少数採用の市役所はオススメしない。
917受験番号774:2006/10/01(日) 20:06:34 ID:QZro8UmV
>>916
場所によっては外部出身を積極的に採る自治体もあるらしいよ
過疎対策の一つにしてるんだってさ
918受験番号774:2006/10/02(月) 14:29:36 ID:HBuS8aGN
>>912<手応えあったのに、予想通り不合格。

気落ちした人間にこんなこというのもなんだが日本語おかしくないか?
なんで自分より優秀な人間がいたという発想ができないのか…
919受験番号774:2006/10/02(月) 20:34:31 ID:ilXDzcDr
いまだに猫が有名な市なんだろ。
弱小市役所の場合、合格者=優秀とは限らないw
920受験番号774:2006/10/02(月) 23:32:04 ID:xMiTtXi+
自分が不合格=すべて猫ですかw
まったく自分を省みることすらないんでしょうかねぇ。
そんなんじゃ、公務員の世界に限らず、どこの世界でもまともにやっていけず、負け組一直線ではないでしょうか。
921受験番号774:2006/10/03(火) 07:11:55 ID:EQjqFSvr
猫かどうかは、わからんが合併して親戚+親子+兄弟で公務員している奴らが何人もいる。
4親等以内に六人勤めてるとか。どうみても親戚に何か強い力(公務員試験に優秀な遺伝子を含む)を持ってると思われる。
922受験番号774:2006/10/03(火) 13:11:44 ID:GFwCL6t1

     /⌒ヽ
     ( ^ω^)
    / つとノ
   (  ) )
     レレ

     /⌒ヽ
     ( ^ω^ ) おっおっおっ
    / つとノ
   (  ) )
     レレ
923受験番号774:2006/10/03(火) 17:13:50 ID:OXNDnNNg
新発田市役所の面接、経験した方いらっしゃいますか?
どんな感じなんでしょうか?どんな事聞かれるのか教えて下さい。
924受験番号774:2006/10/03(火) 22:08:08 ID:bcCWFsv9
昨日の県庁内定式出た人いますか?
レポート初耳だったので驚きました。
925受験番号774:2006/10/03(火) 22:38:21 ID:bsP8IrFj
役所でも民間でも課題はあるもんだろw
金融機関なんて業務検定の試験勉強が必須だよ
926受験番号774:2006/10/03(火) 23:06:31 ID:bcCWFsv9
確かにそうですよね。4月まで何もやらないってのもまずいですし。
レポート以外にも自主的になにかやってみます。

927受験番号774:2006/10/03(火) 23:26:29 ID:Aquy92s5
自動車免許がまだなら取っといてくれ
あとは何でも状況によりお好みで
外国語とか簿記とかシスアドとか
928受験番号774:2006/10/03(火) 23:31:09 ID:bcCWFsv9
そうですねぇ、じゃあまずは簿記をやってみますかね。
前に少しやったことがあるので、これを機にまた頑張ります。
929受験番号774:2006/10/03(火) 23:41:53 ID:ANilYLz9
レポート内容どうしようかな
みんな5ページ位書くのかな
930受験番号774:2006/10/03(火) 23:46:17 ID:O5iLaycF
今別のところで勤めてるならともかく、
3月までは人生最後の休日。
海外旅行に行ったり会えなくなりそうな人と会ったりしたほうがいいかと。
勉強なんて働いてからいくらでもできる。
931受験番号774:2006/10/04(水) 09:48:49 ID:igf1TChB
レポ正直5ページもかけない…
しかも担当者のところまで行かなきゃいけないしね。
932受験番号774:2006/10/04(水) 09:56:09 ID:9xC8fBlN
そう、それなんだよね。新潟にいないからいつ担当者に話聞き行こうかな
てか、まともなこと質問できなそう・・・てんぱって終わりみたいな・・・
933受験番号774:2006/10/04(水) 13:14:36 ID:0vVj1fKB
県上級で内定式あるのって一般行政だけですか?

上級某区分なのですが、内定通知なんて9月末に紙切れ1枚来て
終わりでした。

934受験番号774:2006/10/04(水) 13:36:51 ID:GYYERZ7Q
技術職、専門職のガイダンスも昨日一緒にやったけど?
935934:2006/10/04(水) 13:37:46 ID:GYYERZ7Q
間違えた、おとといにね
936受験番号774:2006/10/04(水) 15:28:39 ID:vAvNW4Ci
長岡落ちたんだが、1次2次の配点とかどうなってるんだ?
面接は終始和やかだっただけに今考えると1次でもうダメだったのかもな。
受かった奴は頑張れよ
937受験番号774:2006/10/04(水) 15:33:34 ID:115TSX4G
>936
新卒?既卒?新卒は面接甘いみたいだ。
長岡は、リセットだ。
あの面接は、どう採点してんのか怪しい。
938933:2006/10/04(水) 17:09:24 ID:0vVj1fKB
>>934
へー、情報サンクス。
内定式無いのはこの区分だけ?なのか。

来年2月に説明会あるらしいけど、通知が来てるから
良しとしよう。
939受験番号774:2006/10/04(水) 20:39:46 ID:eB4MIDB+
>>937
長岡の面接はそんな基準があるんですね。自分は既卒ですが、確かに
面接室に入った瞬間から威圧されるような感じでした。何を訊かれて何を
答えてるのかよく分からないような状況でしたが、なぜか合格しました。
本当にどんな採点してるのか分かりませんね。
940受験番号774:2006/10/05(木) 08:11:20 ID:iG4bKL6K
今年若干名採用の某市は恐らく猫。
ソースは?と言われそうだが、特定されると困るから控える。

一次通ったのに猫飼ってなかった人はご愁傷様・・・
941受験番号774:2006/10/05(木) 17:12:41 ID:VnBDzZmd
情報収集中なんだけど
中級の選択試験って普通の一般教養とは別に
ミクロ経済学、歴史とかを1科目選択して受けるって本当ですか?
(他にどんな科目があるのでしょうか?)

上級になるとどうなりますか??
942受験番号774:2006/10/05(木) 19:55:13 ID:UOfZcEux
国V種は落ちたけど市は受かっててホスィ
943受験番号774:2006/10/05(木) 22:59:11 ID:NVHM0XGP
>>940
940自身がコネで入ったんだもんな。
ソースは自分自身です。
そりゃ特定されたら困るよねー。
944受験番号774:2006/10/06(金) 10:32:04 ID:FfAeqf25
>>943
いや、違うからw

受かった奴の風呂具を見つけた。
で、その内容が限りなく怪しいってこと。
945受験番号774:2006/10/06(金) 11:59:39 ID:SXTmOhGj
さらせばいいじゃん。
946受験番号774:2006/10/06(金) 12:19:20 ID:kc/d5Jjf
猫にやられた。一次の採点にまで面接点混ぜて操作してやがる。
947受験番号774:2006/10/06(金) 14:44:18 ID:luuUd+Hs
B日程の県外の市役所を受けようかと考えてるんだけど
専門科目をかす場合はHPでそのことについて掲載されるかな?
948受験番号774:2006/10/06(金) 23:01:03 ID:Yn6fTKP0
>>931-932
今は議会中だから空気読んでね
949941:2006/10/07(土) 16:41:56 ID:6JOzMi2A
どなたか情報提供お願いします
950受験番号774:2006/10/08(日) 21:22:18 ID:Rucnn8aQ
(ヽ´・ω・`)
951受験番号774:2006/10/08(日) 23:35:20 ID:iFRRb+GG
>>950
どした?
やつれてるじゃないか…
952受験番号774:2006/10/09(月) 11:43:58 ID:A9rF+916
弱小市役所は残念ながら部外者が受けても無駄。
何年かに1回は例外もあるけどね。
953受験番号774:2006/10/10(火) 02:34:07 ID:vRvGPCiC
人いないかな
954受験番号774:2006/10/10(火) 12:09:55 ID:e9kxs5IX
>>953
955受験番号774:2006/10/10(火) 22:24:15 ID:waLQpcKv
新潟市役所発表が待ち遠しい
956受験番号774:2006/10/12(木) 22:38:17 ID:sfJNkSCL
いよいよ明日
957受験番号774:2006/10/13(金) 20:38:59 ID:+34jxaE1
死亡…
958受験番号774:2006/10/13(金) 20:44:48 ID:m8evcNhV
( ^ω^)お?
959受験番号774:2006/10/18(水) 20:49:28 ID:wcEBBMK1
     /⌒ヽ
     ( ^ω^) あげるお
    / つとノ
   (  ) )
     レレ
960受験番号774:2006/10/19(木) 14:05:41 ID:nyKK+w0R
4月から役所に勤めるんだが
今のうちに勉強しといたほうがいいのってある?

961受験番号774:2006/10/19(木) 17:24:00 ID:PKvW7QAZ
やっぱり何かやっといたほうがいいのかな。

俺の内定先はショボイ市役所だし、今年も採用数少ないだろうから
ちゃんと研修などの形で教えてもらえるのか今から不安だ。

とりあえず今は、DQN市民の苦情にもビビらないだけの度胸がほしい・・・
962受験番号774:2006/10/19(木) 17:48:32 ID:rayIHTzB
何か勉強してたほうがいいんだろうが
勉強しすぎた反動なのか勉強急に止めてから数ヶ月たつからなのか
まったく勉強する気が起きない
963受験番号774:2006/10/19(木) 17:51:25 ID:PKvW7QAZ
俺もそうなんだ。

行政法、民法あたりは入ってからも役立つだろうから復習しておくといいのかもね
とはいえ、働いてるうちに身につくかもしれんけど
964受験番号774:2006/10/19(木) 18:38:19 ID:Xah9iuGR
うちの役所、説明会とか懇談会とか無いらしい…

他のとこもそうなのかな?
965受験番号774:2006/10/19(木) 18:39:39 ID:PKvW7QAZ
俺のとこなんか同期がいるかどうかも微妙だからな・・・無いだろうな
966受験番号774:2006/10/19(木) 19:59:12 ID:+YPCoP7X
基本的には説明会とかないよね。きっと。
大きいとこだけかも。

そして勉強する気が起きないのも同感。
民法、行政法もうすっかり頭から抜けたよw
967受験番号774:2006/10/19(木) 20:28:04 ID:Xah9iuGR
なんか、この中に同期になる人いそうw
968受験番号774:2006/10/23(月) 02:10:38 ID:NKfyevql
県の人でもうすでにレポに取り掛かってる人いる?
969受験番号774:2006/10/23(月) 07:38:01 ID:z8Pclt4/
11月初めに取り掛かって速攻で終わらせようとは思ってるけど
内容が思いつかない
てか何質問すればいいんだ?
970受験番号774:2006/10/25(水) 00:40:08 ID:qBREJX/j
俺も11月か12月が妥当かな
というか5枚ってA4用紙で5枚以内なのかな?
正直5枚仕上げる自信がない
971受験番号774:2006/10/27(金) 15:32:52 ID:7jvhx8lL
県庁って大変なんだなあ。 

庁内職員と泉田知事に軋轢があるってのは本当なんだろか
972受験番号774:2006/10/28(土) 07:51:56 ID:3288Wjm7
>>971 面従腹背
973受験番号774:2006/10/29(日) 01:35:56 ID:14xJCxEq
長岡って結構多めに採ったんだね
旧地域10ヶ所×各2人の計算か?
974受験番号774:2006/10/29(日) 02:06:30 ID:LPQcbgiN
へぇ 去年は異常な倍率だったからね 92倍だったか
975受験番号774:2006/10/29(日) 03:34:58 ID:CGKSE14x
合併前の長岡なんて毎年倍率すごいことになってたろ
976受験番号774:2006/10/29(日) 14:28:27 ID:fvPCqO8S
選挙が近いから猫が横行したんじゃない?募集要項と人数全然ちがうぞ。
977受験番号774:2006/10/29(日) 21:53:02 ID:Uq4MXg+w
景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山
景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山
景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山
景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山
景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山
景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山
景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山
景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山
景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山
景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山
景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山
景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山
景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山
景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山
景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山
景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山
景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山
景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山
景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山
景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山
景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山景山
978受験番号774:2006/10/31(火) 19:09:23 ID:CAyGE5YF
新発田も市長選があるし、合併した関係でコネが横行するらしいね。
本当に実力で入れる市町村はどこよ。
979受験番号774:2006/10/31(火) 21:38:01 ID:8xV2Yrd3
新発田市役所って年齢いくつまで可能?
980受験番号774:2006/10/31(火) 21:55:01 ID:PytZBIM0
んなあほな
981受験番号774:2006/10/31(火) 21:57:00 ID:6ep/MQpi
調べろ
982受験番号774:2006/11/01(水) 09:03:22 ID:qpAg9pNf
まちBBS ★★★新潟県長岡市124★★★
http://niigata.cool.ne.jp/nagaoka0258/nagaoka124.html
レス68
983受験番号774:2006/11/01(水) 10:59:15 ID:L5ypVedp
新発田市役所は確か30歳ぐらいまで?
一応試験区分は大卒、短大卒、高卒程度に分かれてるけど、それぞれ何人採用ではなく
合わせて何人ってかんじの採用です。
面接は2、3人で10分ぐらいとか…?
984受験番号774:2006/11/01(水) 18:10:26 ID:+9bLJ8BS
  ('A`)
 ノ( )
  ヘヘ /
985受験番号774:2006/11/01(水) 18:57:02 ID:p5hjXYvN
新潟県内の市役所で高齢受験者いる?
986受験番号774:2006/11/02(木) 02:23:23 ID:Fe7ijoJy
南魚沼市もコネかな?
987受験番号774:2006/11/02(木) 07:09:16 ID:3GNH6PrI
採用人数の割りに一次合格者(2次試験までしかない場合)が多かったり
面接が短かかったりってのはコネの可能性有りですね。
988受験番号774:2006/11/02(木) 07:27:27 ID:jOqg7gLI
自演乙
989受験番号774:2006/11/02(木) 11:17:56 ID:WT9+d/KN
そろそろ次スレだな
>>990頼んだ
990受験番号774:2006/11/02(木) 12:14:21 ID:lC22oClo
>>991にパス
991受験番号774:2006/11/02(木) 12:38:34 ID:3GNH6PrI
みんな他力本願ですか?
992受験番号774:2006/11/02(木) 15:31:10 ID:Fe7ijoJy
予定は三人で二次は9時40分から午前で終わるんですけど。
993受験番号774
ん?