【次年度へ】新潟の公務員試験 その4【向けて】

このエントリーをはてなブックマークに追加
943受験番号774:2006/02/22(水) 21:01:35 ID:Z6LVOmnW
ID:CDfbeSpP氏ね雑魚
氏ね雑魚
ID:kHsQGxa+
























氏ね雑魚
944受験番号774:2006/02/22(水) 21:09:31 ID:CDfbeSpP
>>943
根暗ちゃん^^
945受験番号774:2006/02/22(水) 23:22:09 ID:xcbBcKs8
いい加減非建設的な応酬やめれ。

>>926
3月かな。
そっから一日8時間くらいやったと思う。
3月いっぱい使って法律・判例丸暗記。(←法学分野未知の俺には一番辛かった
この期間は三省堂の公務員試験六法をひたすら読んだ。風呂でも、飯でも常に手放さなかったなぁw
4月に経済系
5月に行政学・政治学やら
平行して復習もちらほら。(独学なので教材はほぼスー過去オンリー)
ちなみに文章理解・判断推理は対策しなくても満点取れた。
数的は捨て科目。本番で時間余ったら解く程度。
教養の知識も大学受験の遺産とカンで解いた。
ほとんど専門しか勉強しなかったから、なんとか間に合ったという感じ。

というわけで結構きつめだがまだなんとかなる・・・・はず。
GWあけてからはじめて、国2受かった奴もいるみたいだし・・・・・

946受験番号774:2006/02/23(木) 00:14:27 ID:Qw8xZNv6
>>945
すごい。大学は?
947受験番号774:2006/02/23(木) 04:09:42 ID:6lMtd6gB
ID:CDfbeSpP
























氏ね雑魚
948受験番号774:2006/02/23(木) 10:09:00 ID:QsL0cgUT
>>947
根暗ちゃん^^
949受験番号774:2006/02/23(木) 13:10:37 ID:6lMtd6gB

ID:QsL0cgUT






















氏ね雑魚
950受験番号774:2006/02/23(木) 15:14:34 ID:fmTD/w7+
いい加減どっちか身を引けよ。
ここ見なきゃ済む話だろ。

部外者にはどっちもうざいんだよ。
951受験番号774:2006/02/23(木) 21:47:08 ID:3rM6IN70
煽りをスルーできないなら
2chやらなきゃいいのに。

NGワードに
氏ね雑魚を登録するわ
952926:2006/02/24(金) 05:27:06 ID:2094hQfF
>>945
結構、厳しそうですが・・・。
何とかなると信じて頑張っております。
ありがとうございました。
953926:2006/02/24(金) 05:38:56 ID:2094hQfF
>>945
(実は・・。)現在の私の状況とほとんど同じです。
私の場合、教養の知識も復習しなければならないような状況で・・・。

ほーーーんとに厳しい状況ですが。「死ぬ気で頑張ります」
954受験番号774:2006/02/24(金) 08:13:28 ID:lYMLxlsn
>>946
総計です。一応京大を受験したので
幅広く学習してた分、教養ではかなり助かった。
大学受験で無駄に終わったと思われた知識に本当に助けられたw

>>926
とにかく短期間でなんとかするには捨て科目作った方がいいかなと。
俺の場合は教養全般が捨て科目で、ほとんど時間割かなかった。
社会学や、刑法・労働法も手付かずだったし。
全部完璧にカバーしようと思うと、圧倒的に時間足らないので
学習計画をあらかじめたてて、効率的に勉強するのがお薦め。
法律、経済系科目重視。次に行政、政治学あたりかな?

途中で投げたら終わりなので、一次試験の日までそのテンション
維持して頑張ってください^^

何故、公務員(県職員)になりたいか?何をしたいか?

このビジョンがはっきりしている人はきっと最後まで頑張れると思いますよ。
2次でもここがポイントでしょうし。
955受験番号774:2006/02/24(金) 08:33:33 ID:DAJ2Iv3I
>>951
sine
956926:2006/02/24(金) 09:29:56 ID:2094hQfF
重み&対時間効果を考えると「専門」を重視すべきなのでしょうが、
教養で手を抜くと痛い目に遭いそうな悪寒・・・。
957受験番号774:2006/02/24(金) 18:43:26 ID:qfTXOJHL
>>955
キミ何歳?
958受験番号774:2006/02/24(金) 19:22:50 ID:DAJ2Iv3I






















氏ね雑魚
959受験番号774:2006/02/24(金) 20:51:21 ID:A2CUHvXe
>>958
おまえいっつも欠かさずこのスレに張り付いて
「氏ね雑魚」って書き込んでるけど勉強しなくていいの?

俺は内定もらってるから暇つぶしにレスしてるんだが
960受験番号774:2006/02/24(金) 20:55:40 ID:A2CUHvXe
900 名前:受験番号774 投稿日:2006/02/19(日) 01:39:31 ID:Mo5b4IJw
お前中小企業の現実知ってるか?
902 名前:受験番号774 投稿日:2006/02/19(日) 02:21:04 ID:Mo5b4IJw
お前現実知ってるか?

↑で仰られた現実というやつを教えてください。
961受験番号774:2006/02/24(金) 21:03:01 ID:kEZJEWu+
新潟県職員のガイダンスが4月28日あるみたいだね。
仕事の話や職員からのも話も聞けそうだけど、行った方がいいのかな?
県庁でやるみたいだから考え中・・・
962受験番号774:2006/02/24(金) 23:01:56 ID:DAJ2Iv3I
>>959-960



















氏ね雑魚
963受験番号774:2006/02/25(土) 00:15:57 ID:WBvGk5nw
>>962
キミ何か勘違いしてるよね。
同じレス繰り返していくうちに相手が飽きてスルーすれば勝ちだとか思ってるんでしょ。
そんな稚拙な考え方だからいつまでも煽られまくってるんだよ。
悔しかったらレスしないでスルーしなよ。
964受験番号774:2006/02/25(土) 00:29:42 ID:WBvGk5nw
まさか煽るやつのせいで荒らしてるんだとか思ったりしてないよね?
自分は全く悪くないとか言って責任転嫁しないように。
無意味なレスや改行をつけてスレを汚してるとそのうち通報されるよ。
965受験番号774:2006/02/25(土) 01:50:01 ID:XuT194T/
>>956
専門しっかりやると教養もそれなりについてくるよ。
教養の政治経済社会なんかはまず取れるようになるし。
それとあまり参考にならないかもしれないけど、
自分の場合は専門しっかりやったら文章理解もできるようになった。
何回も参考書読むうちに文章に強くなったのかも。

>>954
総計か〜それくらいの大学出てると大学の友達とかいい給料もらってるでしょ。
県庁でいいの?
966受験番号774:2006/02/25(土) 05:32:02 ID:R9lFenxb
>>963-964
























氏ね雑魚
967受験番号774:2006/02/25(土) 07:05:56 ID:pWU9EpIH
>>965
確かにいいとこいってる。

まぁ公的サービス部門で仕事をしたいから
県庁はいれて御の字だと思ってるよ。
国一行けるほどの能力ではないし。新潟に愛着も持ってるしね。
自分が如何に稼ぐかより、他人が幸福に生きれる
スキーム作りのほうに遣り甲斐を感じる。
公的サービス部門行けば必ずしもそんな遣り甲斐が
あるという妄想を抱いてはないけど、少しは誰かのために
なる仕事が出来るだろうしね。
968受験番号774:2006/02/25(土) 10:03:39 ID:udethkO0
それを心の下地に持ってれば大丈夫だ。
アピールしだいでは十分通る。
ただやっぱ総計でこっちくんのは少しもったいない気もするが・・・
民間から引っ張りダコなのでは。
969受験番号774:2006/02/25(土) 10:08:58 ID:V5MHSkJC
まぁ民間もよっぽどやばいとこじゃなきゃ全然有りかな〜
970受験番号774:2006/02/25(土) 11:39:31 ID:S8oEH24I
>>966
試験勉強大丈夫?
あと>>960に対する答はまだですか?w
971受験番号774:2006/02/25(土) 14:45:09 ID:R9lFenxb
ue
























氏ね雑魚
972受験番号774:2006/02/25(土) 16:45:53 ID:0vUUXxFO

もう死に体だな。ただ妬けになってるってだけじゃん。
勉強もろくにしないで今年も試験落ちてどうすんだろう?
973受験番号774:2006/02/25(土) 16:47:27 ID:R9lFenxb
ue
























氏ね雑魚
974受験番号774:2006/02/25(土) 16:52:11 ID:0vUUXxFO
>>973
あいかわらずレスが短いね。長文書くの苦手?
論文試験のときどうすんだろう?
975受験番号774:2006/02/25(土) 16:55:51 ID:0vUUXxFO
900 名前:受験番号774 投稿日:2006/02/19(日) 01:39:31 ID:Mo5b4IJw
お前中小企業の現実知ってるか?
902 名前:受験番号774 投稿日:2006/02/19(日) 02:21:04 ID:Mo5b4IJw
お前現実知ってるか?

↑の現実の件についてのお答えはまだ?
976受験番号774:2006/02/25(土) 17:03:46 ID:0vUUXxFO
自分の力って考えたことある?
わけわからんレスを毎日連投してて
試験受かると思ってるの?
>>902は自分に言い聞かせなよ。
977受験番号774:2006/02/25(土) 18:04:15 ID:R9lFenxb
ue
























氏ね雑魚
978受験番号774:2006/02/25(土) 18:19:04 ID:0vUUXxFO
やっぱ日本語できないんですか?

なーにが「現実知ってるか?」だってのw
一番現実知ってないのはてめーだろって話
979受験番号774:2006/02/25(土) 18:22:07 ID:0vUUXxFO
滑稽滑稽w

誰も頼んでないのに今年の試験を犠牲にしてまで
2chで俺の暇つぶしに付き合うなんて。
980受験番号774:2006/02/25(土) 18:25:20 ID:0vUUXxFO
ID:R9lFenxbてマジで朝からずっと2chに張り付いてんだな。
もしかしてただのヒキコモリなんですか?たまには外に出なよ。
981受験番号774:2006/02/25(土) 20:09:53 ID:R9lFenxb
ue
























氏ね雑魚
982受験番号774:2006/02/25(土) 20:37:56 ID:KdQMJp9H

語弊少なすぎw 日本語勉強しろよ
983受験番号774:2006/02/25(土) 21:25:15 ID:R9lFenxb
ue
























氏ね雑魚
984受験番号774:2006/02/25(土) 21:56:20 ID:kN6CLwkb
>>982
この二人に少ないのは語弊ではなく「語彙」だろうww
晒しあげ
985受験番号774:2006/02/25(土) 22:00:36 ID:KdQMJp9H
語彙能力・・・・。 
普通に間違えてたわw
986受験番号774:2006/02/25(土) 22:01:33 ID:R9lFenxb
ue
























てめえが 勉強しろ
雑魚w
987受験番号774:2006/02/25(土) 22:03:13 ID:KdQMJp9H
>>986
おまえもな
988受験番号774:2006/02/25(土) 22:34:28 ID:R9lFenxb
てめえが 勉強しろ
雑魚w
989受験番号774:2006/02/25(土) 22:40:42 ID:KdQMJp9H
>>988
おまえはしなくていいの?
990受験番号774:2006/02/25(土) 22:55:31 ID:R9lFenxb
てめえが 勉強しろ
雑魚w
991受験番号774:2006/02/25(土) 23:04:43 ID:KdQMJp9H
まあいっぱい書いてれば
何かぼろがでるのは当たり前だよな。

逆に毎回同じレスすれば比較的に
自分の無知を晒さずにすむのかもしれないけどね。

けどそんなつまらない書き込みばっかやってて楽しいか?
せっかく匿名ってことでレスできるのに。
992受験番号774
まあ確かに勉強は大事だと今回思ったわ。
仕事に慣れたら漢検とかに挑戦してみるかな。