あのぉ裁判所事務官の試験勉強始めた者です。 大学の先輩に憲法の記述で良い参考書を聞いたら「ゲッツで十分だ!」と言われました。 それから書店に行ってゲッツを探したんですがありません、ネットで検索しても「ダンディ」しかヒットしません。 聞き間違いなんでしょうか? その先輩は厳しい人なので聞き直す勇気がありません。
7 :
受験番号774 :04/07/05 22:55 ID:shJTNoQG
まじ、パニックった(T T) :04/07/01 03:37 女性が多い職場だけど大丈夫? と聞かれたので 僕はどんな女性でも愛せる自信があります。 (何言ってんだ?俺と思いながらも言葉が止まらず) 学生時代、僕はいわゆるデブの女の子と付き合いました。 周りからデブセン?とからかわれながらも 自分の信念を持って付き合いました。 (いや、だから、ちげーだろ、俺。でも、もうここまで言って訂正できねえ) ですので・・・・・ (なんて、まとめよう?) 若い人だけでなくおばさんも平等に愛せます。 (愛するとかじゃねーだろ、で、何聞かれてるんだっけ?とりあえず) 誰とでもうまくやれます。 (エッチがか?と一人突っ込み) 面接官・・・・・ 死にたいです。 記録にデブの女と付き合ったとか残っているかと思うと・・・・ せめて次は痩せている子とつきあいます。。。
8 :
受験番号774 :04/07/05 22:56 ID:shJTNoQG
まじ、パニックった(T T) :04/07/01 03:58 もう、どうせ落ちたのでこの際、暴露しますよ! 最近関心のある社会問題だっけ? 「出会い系サイト被害者防止法」成立で不正勧誘行為をした 未成年の少女も検挙されることが社会的にいい方向だって書いたんですね。 その時のやりとりで 俺:援助交際はよくないと思います。 面:どのように? 俺:愛が無いからです。(ん?なんか違うな?) 面:愛かあ・・・・・ 俺:愛のあるセックスをした時、すごく感動しました(やべえ、何いってんの、俺) だから、援助交際は良くないと思いました。(うまく、まとめたかな?) 面:・・・・・・・・・・・・・・・ 俺:(やばい、何か言わなきゃ!) 女子高生たちは愛を知らないまま育って男をお金としか見れなくなって本人のためにも良くないです 面:君は純情で、遵法精神があるんだねえ ま、こんな感じです。 もうね、あがってしまって、自分でも何いってんのかわかんないですよ!
9 :
受験番号774 :04/07/05 22:56 ID:shJTNoQG
まじ、パニックった(T T) :04/07/01 04:42 サークルの件について 面:サークルは? 俺:はい、○○サークルの副会長をしております。 夏はキャンプをしたり、冬はスキーも企画しました。 面:結構楽しそうだね。で、飲み会とかも激しそうだね。 俺:(スーフリのことを連想しているのか?やばい!) 自分にあった節度ある行動をモットーにしています。 面:中には酔いつぶれる子もいるんでしょ?どうすんの? 俺:はい、やさしく介抱します(スーフリと一緒やんけ) 面:どんなふうに? 俺:(俺、捕まるのか?俺、何もしてねえよ!疑われてる?まじ、やばい!) 女の子が倒れたときは女性陣に任せ、男性は男性陣で対処します。 面:ふ〜ん 俺:(ふ〜んって、疑ってんのか?) だいたい、酔いに任せて女性に手を出すことは日本男児としてあるまじき行為です! もてない奴ほどそのような卑怯な手使うのです。自分は正々堂々と立ち向かいます。 (なぜか、熱く強調しながら) 面:あの早○田のスーパーフリーの件のこと言ってるの? 俺:(違うのか?!とりあえず)はい、そうです。 面:・・・・・・・・・・・・ 俺:(なぜ?黙る。なんか言え!俺が言う番なのか?!) 何事も正々堂々と節度ある行動が望ましいと思います。 面:(半笑いながら)君みたいな人が多いと治安が良くなるのにねえ〜 俺:ありがとうございます(何で隣り、笑いをこらえてんだ!ばれてんぞ!) こんな感じ
乙かれチャン! まじ、パニックった(T T)氏の面接珍問答集 テンプレになったのかw
その話全然面白くないんだけど・・・
12 :
受験番号774 :04/07/06 02:33 ID:oiGy1ocu
同感
13 :
受験番号774 :04/07/06 04:27 ID:tssawpfE
いや、おもしろいとか おもしろくないとかじゃなく パニクッタって言ったしまったってことだろ。 ただ単に。 まあ、マターリいこうぜ。
怖いよぉ 関西のほうは一次アシきり53位だったんだっけ? とういうことは60前後がざらにいるんだよね。。。東京でも。 自信なくなってきた。。。
15 :
受験番号774 :04/07/06 17:19 ID:WCizwwBZ
去年おととしの先輩(合格者)いわく、人事の方は一緒に働きたいか そうでないかを基準に様々な質問を投げかけているらしい。 それが本音か建前かは分からないが。 関西はボーダー高いなー 309人中60オーバーはどれほどいるのか。 特例もいるしつらい。
でもさー一次の点数斟酌しないってレスなかった? 面接当日試験官に直接聞いたって話さ。
17 :
受験番号774 :04/07/06 18:03 ID:nUKjFvqO
前スレ終ったんでAGE
18 :
受験番号774 :04/07/06 18:13 ID:jAEu0g0I
>16 そうだよな。万一、1次の点数入ってても、教養論文と専門論文が100点 ずつだからたいした配点じゃないしね。1次試験の点数に傾斜がかかるなら別 だが
19 :
受験番号774 :04/07/06 18:25 ID:dhFzfLx3
せめて択一の点を100点にしてほしい・・・
21 :
受験番号774 :04/07/06 18:50 ID:xu/thwsb
2年前の合格発表の日 名前: 受験番号774 投稿日: 02/09/06 08:08 ID:9ylhBt8m 蛮 所 め 、 漏 れ を 落 と し や が っ た な 名前: 受験番号774 投稿日: 02/09/06 09:12 ID:Di8I35fa 一言言わせて欲しい 面 接 を 盾 に て め え の 好 み で 合 否 を 決 め る の 止 め ろ 名前: 受験番号774 投稿日: 02/09/06 16:40 ID:JpiVwL7R 面 接 重 視 を 口 実 に コ ネ 採 用 で す か ? 名前: 受験番号774 投稿日: 02/09/06 17:37 ID:uRuySyjv リフォーム会社の営業マンになって、いっぱい稼いで、人事を見返したる。 名前: 受験番号774 投稿日: 02/09/06 17:41 ID:Ctp7BYWg 蛮 所 に 対 す る 恨 み は 一 生 忘 れ ま せ ん 漏 れ を 落 と し や が っ て 今年も大荒れの予感。。。
22 :
受験番号774 :04/07/06 19:14 ID:0l2XGiN8
あーん怖いよう
23 :
受験番号774 :04/07/06 19:16 ID:38VwT3ZL
東京地裁で受けた人に聞きたいんですけど あそこの面接って 圧迫ぎみだと思いますか?
24 :
受験番号774 :04/07/06 19:27 ID:oztYFTeN
去年、東京地裁でいじめられ、死亡しました・・・。 でも、かなりのグループに分けられるから、 すべてのグループがそうだかは不明。
俺はいじめてすらもらえなかったぞ、今年。 興味がないなら呼ばずに、一次のボーダーをもっとあげればいいのに。
>>23 前スレで、一次ギリギリ論文自信なしだからか
和み過ぎの穏やか過ぎで不安と書いた者ですが
受験地は東京地裁でしたよ。
自分の場合は圧迫の欠片もありませんでした。
ただ関心が無かっただけかもしれませんが。
27 :
962 :04/07/06 19:34 ID:CgTfuC8T
>963,972,978,979,980の皆々さま どーもありがとう! 今年の論文、出来が悪かっただけにホッとしました。 >963 関東です。 >973 8月からです。
28 :
関西だと :04/07/06 19:38 ID:K5m+si+n
関西だとあれかなぁ、309人のうち 上位60人〜70人程度しか 採用されないってことだよねぇ? 面接および論文で倍率5倍かよ…。 やはり無謀な挑戦だったのだろうか…。
29 :
受験番号774 :04/07/06 19:39 ID:bHpdZvQk
漏れの面接における応対は、真ん中の面接官がほとんどで、左右の面接官は非常に短かったです。 そして、漏れも真ん中の面接官に猛烈にゴボゴボにされました。 漏れの場合は最初から怒涛の攻撃にあったので、とても死にそうでした。
30 :
受験番号774 :04/07/06 19:45 ID:38VwT3ZL
>>26 全体的に満遍なく聞くって感じでしたか?
俺はなんか
2、3箇所を
かなりしつこく
けんかうってるのかってくらいつっかっかってこられました。
31 :
受験番号774 :04/07/06 19:49 ID:0l2XGiN8
>>25 >>26 うわわぁん…
漏れも同じ状況
面接まだなんだけど、いじめられたいよう…
32 :
受験番号774 :04/07/06 19:49 ID:3gUV1i8X
面接うけました。全然圧迫じゃなくて逆に不安。。論文のこと聞かれたけど、 もう採点してるのかな?雰囲気からしてそんなかんじがしたような。
動機に関してはほとんど触れられず。 面接カードに書いた、印象深い体験や自己紹介、関心事について軽く聞かれたくらい。 それも突っ込みってほど強いものではなく、 まして圧迫なんてとんでもないってくらいの穏やかっぷりでした。 時間も短めでしたし、自分に対して無関心なんじゃないかと感じるに十分だと思われます _| ̄|○
裁判官の方って、被告人尋問でさえ穏やかだもんなー… なんとなく北風と太陽を思い出します。
36 :
受験番号774 :04/07/06 20:10 ID:38VwT3ZL
でも厳しいから、なごやかだからどっちってことはないと思いますよ。 私もきびしいって言ったって 志望動機が抽象的すぎて もっと具体的に、具体的にって感じで追求されただけだから。
37 :
受験番号774 :04/07/06 20:19 ID:olRfzjDk
>23 「これは意地悪な質問かもしれないけど」って言ってから意地悪な質問されたけど これって圧迫なのかな? あと採用後のこといろいろ質問されたり確認されたりしたけど、 形だけのような気がして・・・。かなり鬱。
38 :
受験番号774 :04/07/06 20:25 ID:38VwT3ZL
交通違反歴で免許の取得時期まで聞かれるのって普通? 違反歴調べるってことなんだろうか。どれくらいの頻度で車乗るかとかも聞かれたし。
40 :
受験番号774 :04/07/06 20:27 ID:yDnyc0iD
>>33 かなり一緒です!
志望動機は始めに言わされたけど、ちらっと突っ込まれただけだし、
バイトのこと、友人関係、性格、今までで挫折or失敗したこと、クラブとかに
ついて説明を求められただけ。。
あとは「書記官になってこんなことあったらどうする?」みたいな…
自分に関して無関心だな〜って感じてしまった。
もしやほんとに論文先に採点してるんだろうか?
41 :
受験番号774 :04/07/06 20:29 ID:yDnyc0iD
>>39 私も聞かれましたよ。
いつ取得したか、どれくらい乗るか、違反暦ないよね?って…
確かメモってた!!
>>39 普通じゃないか?
取り立てなら当然無違反だろうし、全然乗らなくても又しかり。
…ってことは案外ポイントなのかもな
43 :
受験番号774 :04/07/06 20:57 ID:jAEu0g0I
話聞いてると、みんな民間の中途採用面接だったらふつ〜の質問を 圧拍だっていってないか?面接官はチャンスをくれてるんだと 前向きに考えた方がいいのでは。ほんとの圧拍面接ってのは、向こうからの 質問が全くなく、無反応の相手にひたすらしゃべんなきゃいけない場合とか、 何を言っても「馬鹿じゃないの」、「そんなんでよくウチに入ろうと思う気に なったね」とかめちゃくちゃ否定的な面接官とか、そういうのをいうのでは? それに比べれば全然優しいじゃん。
俺左の人に違反暦聞かれたときに2年ほど乗ってない ってこといったら真ん中の人がそれを突然メモし始めてた。 なんか気になったのだろうか?
45 :
受験番号774 :04/07/06 21:05 ID:dhFzfLx3
43に同意 どっかの地方自治体で面接官がずっと横向いて全く無反応だったなんて 話も聞いたことある。それは多少圧迫だと思ったが裁判所の面接は 論理的に細かく聞いてくることがあるくらいで決して圧迫ではないね。
46 :
43 :04/07/06 21:14 ID:jAEu0g0I
>45 君とは友達になれそうだ。たぶん君も転職組と見たが。 違ってたらスマソ
43はメンタツ読者か?文面クリソツっぽい。 ちなみに俺はあの本嫌いだけど。
48 :
受験番号774 :04/07/06 21:22 ID:YCJo8UKy
>38 左の面接官が圧迫担当って感じでしたよ!
>>41 >>42 レスどうもです。やっぱり普通ですか。違反歴なしって言ったのを疑われたのかとか
悪いほうにばっか考えていたので。
明日面接なのに…暑さにやられて吐き気で死にそう…
確かに今思えば圧迫ってほどでもない気もするな。 俺は去年は真中の人が厳しくて左右は優しくて落ちた。 今年は真中がそんなに厳しくなくて左右の方が厳しい感じだった。
過去スレに人生の落伍者のように扱われたって人もいましたから、そういうのが 本当の圧迫なんでしょうね。
>>27 おめでとうございます。
名簿順位どれくらいか聞いてもいいですか?
55 :
受験番号774 :04/07/06 22:15 ID:U0mch12G
私の受けたところでは、向かって左の人が性格とか志望動機、友人関係等 突っ込んできましたが、にこやかで圧迫ではなかったです。 右の人は違反暦とパソコンのこと、書記官になって…のこととかを聞いてきました。 あまり笑顔はなくて淡々とした人でした。 真ん中の人は全く質問してこなかった。「最後に何か言い残したことあれば」だけ。 あの人がもしも裁判官の方だとしたら…うわ〜、もうだめだ!
56 :
962、27 :04/07/06 22:17 ID:FXuY0pM1
>54 ありがとう! 順位は、200番前後位です。 去年の合格説明会は、順位の余りの悪さに、 (採用、無理っぽいんだ〜;;) って思いながら、受けてました。
57 :
受験番号774 :04/07/06 22:37 ID:jAEu0g0I
>47 面立つでなくて、現職公務員人事の人が書いた本に載ってたぞ。 おらも共感したから転用させてもらったっぺよ。 実際正社員として働いていると、上司との関係は毎日が圧迫面接 (ぬるい方の)みたいなものだよ。それを考えるにちょっと 突っ込まれたぐらいで圧迫だーって騒いでたら、せっかく合格しても 3ヶ月で辞めちゃうだろう。 ちなみに面立つは立ち読みで充分。どうせ毎年ほとんど内容同じだしな しょせん失敗しなきゃわからんから、読まなくてもいいかも。 あれを読むよりもプロに模擬面接してもらうほうがよっぽどためになる べよ
58 :
受験番号774 :04/07/06 22:41 ID:7tTGQQbP
去年までは2次の論文試験が6月中旬で、口述試験が6月中旬から だったのに、今年は論文試験が1次と同じ日に行われたから日程的には 面接前に論文の結果が出てる可能性は十分あるね 面接官が結果知ってるかどうかは知らんが 仮に知ってるとしても択一や論文の出来不出来で質問内容などが 変わるとは思えんが
59 :
54 :04/07/06 22:46 ID:HNRUF9kb
>>56 レスありがとうございます!
そうですか、200番前後だとこれくらい待つのですね。厳しいなぁ・・・。
面接では手ごたえは感じましたか?
私は20分位であっさり終わってしまって不安なのですが・・・。
60 :
56 :04/07/06 22:57 ID:YiqND4mZ
>59 面接は、時計を見ていなかったんで、 何分くらいかは分かりません。 20〜30分かな? とりあえず、しゃべってしゃべって、 わ〜ノド渇いた〜、て思いました。 個人的な意見ですが、 密度の濃い面接、充分理解していただけた面接ならば、 やたら長くなくてもいいのでは・・・?と思います。
61 :
受験番号774 :04/07/06 23:04 ID:0Y2qbKmk
今日面接受けてきましたが・・・・ 発表8/18なんですね。 遅くて忘れちまいそうだ。
62 :
54 :04/07/06 23:09 ID:HNRUF9kb
>>60 ありがとう。ちょっとホッとしました。
私も早く働きたいです・・・。
63 :
受験番号774 :04/07/06 23:30 ID:jAEu0g0I
>60 昨年の2次合格者数709人中の200番ぐらいなんですか? それとも関東やら近畿やらのなかで200番だったんでしょうか。 教えてくださ〜い
64 :
60 :04/07/06 23:42 ID:YiqND4mZ
>63 関東やら近畿やらのなかです。
65 :
受験番号774 :04/07/06 23:48 ID:9Kod6GU/
明日ついに面接です!! 今からすごい緊張してます。 こわいです。 絶対祭事うかりたいです。 神様お願いします。ほんとお願いします。 とりあえず今から面接カード清書します。。 こわいよー!!
66 :
受験番号774 :04/07/07 00:08 ID:WyjX/XKv
>64 ありがとうございます。順位までわかるとは初耳でした。 (漏れだけか?)しかし今まで待ってたのがすごい!!祭事 に受かるぐらいだから他の試験にも受かってただろうに・・・
67 :
受験番号774 :04/07/07 00:09 ID:TG+0K4lY
なぜ1種は受けなかったのですか・・・って! 学力が足りないからに決まってるじゃあ〜〜ん!!!(T△T)
68 :
64 :04/07/07 00:21 ID:K/jkyKOy
>66 東京高裁での合格説明会では、 個別ブースにて、順位を聞くことができましたよ。 あと、電話したら、発表当日でも教えてくれるらしい。 先輩が二人、そうやって順位を聞いてました。 でも、やっぱり迷惑になるかな??
71 :
受験番号774 :04/07/07 00:35 ID:WyjX/XKv
>68 サンキューです。はたして北海道は聞くことができるのやらどうやら。 東京とは全然違うもん。面接は30分が普通だし。東京と人数が違う からだろうな〜。まー2次試験の合格もきまってないのにこんなこと 言っててもしゃーないけど。北海道の情報求む。いなそうだな・・・
>>68 いや、迷惑じゃなくて丁寧に教えてくれるよ。
名簿順位が死活問題なのは裁判所の人も同じ道通ってきたんだし、分かってるから。
73 :
マン臭 :04/07/07 00:44 ID:GC+V8lhI
>>70 本当にそんな奴だとしたら、自分ほどの人間は事務官ごときを受験すべきではない、
と的確な判断をするような気もするが・・・。
74 :
受験番号774 :04/07/07 01:59 ID:Pu/LpuXO
大阪でも電話で教えてもらえるのかなあ? 誰かおちえて!
75 :
受験番号774 :04/07/07 02:08 ID:7/hj90im
その前に 喪麻衣の番号おしえろ
76 :
受験番号774 :04/07/07 02:55 ID:Pu/LpuXO
だれか私の質問に答えてくれてると思ったのに… まさか逆に電話教えてゆわれてるとは…ガカリ… おちえなーい(・∀・)ニタニタ で。だ、誰か… 大阪は電話で順位きけるのかおちえてぽ…
>>76 箱根の関の向こうのことは知らないからな
(・∀・)ニヤニヤ
78 :
77 :04/07/07 03:14 ID:q3AMTlPb
しまった、静岡は東京管轄だ…orz
79 :
受験番号774 :04/07/07 04:06 ID:dzfnMqsT
まん中の人間って裁判官のような 気がする。 この前、裁判傍聴したとき見たような。。 んで向かって右が割と若手で 左が結構偉い人間って感じかな。
80 :
受験番号774 :04/07/07 04:35 ID:VZro22S0
面接今日なのに志望動機がいまいちだ。うーん。
81 :
受験番号774 :04/07/07 04:40 ID:dzfnMqsT
俺の 受けた経験からいうと なぜ他の公務員ではないのか なぜ民間でないのか が明確になるようにしといたほうがいいよ
82 :
受験番号774 :04/07/07 04:47 ID:VZro22S0
>>81 レスありがとう!
うーん。悩む。
ほんと、司法への憧れっていうのが一番強いんだよね。
そんなんでも裁事が第一志望w
憧れだけじゃなぁ・・・。
83 :
受験番号774 :04/07/07 06:36 ID:M0XMdApW
>>79 同意。
そして私は左側の人に禿げしく突っ込まれた。
終わった。
真中の、裁判官と思しき人はこちらの発言を非常に好意的にとってくれたのだが。
85 :
受験番号774 :04/07/07 10:07 ID:L3irOMoP
>>79 そうだったのか〜!裁判官(?)にほとんど質問されなかった私って。。
右の人は確かに若手だった。
書記官になってのこととか聞いてきたからウワサの書記官研修所の教官かな?
86 :
20 :04/07/07 10:13 ID:kAe1zUny
87 :
823 :04/07/07 10:36 ID:BVzxug7t
みんながんばってください!なるようになります。 真ん中の人の質問もきつかったけど、左が一番キツイ 右は楽だと思って油断してたらいきなりイイ質問が来 てやるな!と感じました。油断する無かれ さて、そろそろ官庁訪問するかなぁ
恐らく左の人は人事のヒラ以上なので結構心象大事でしょうね 友人と話あわせると係長かな?って人と課長級が居たらしいですが
89 :
受験番号774 :04/07/07 13:45 ID:0LSAztEm
右の人は若手だった。 左の人は苦手だった。
90 :
受験番号774 :04/07/07 13:55 ID:5sjY2yv5
勤務地希望の理由って自宅から近いからって安易過ぎ? それについて「希望通りになる可能性ははおそらく無いけど〜」とか言われて いや、本当、採用してくれるならどこでも逝くんですけど てか、みんな理由なんて書いた?
91 :
受験番号774 :04/07/07 14:13 ID:wcuibrol
近いからにしましたよ。 他にどんな理由がある? あったとしても欄がせまいので、 結局近いからに落ちついてしまう
>>90 親の年齢から健康面が心配とか書きました。
面接でもきっちりチェックされて、遠くに飛んでも構わないか意思確認されました。
面接は私から見て右側の人のときにミスってそれは関係ないんじゃないと
言われて首傾げられましたよ(苦笑)
終わったっぽい気がする。
圧迫とは思いませんでしたが、なんか性格面・対人面をかなりつっこんで聞かれて、
本当にこちらを知ろうとする試験だなぁとか思いました。
趣味とか関心事項とか全く触れられませんでしたよ・・。
時間は40分近かった気がします(東京地裁)。
これからの人は頑張って下さいね。
私は諦めて官庁回ります。
93 :
受験番号774 :04/07/07 14:35 ID:++SxswW5
>>90 理由「近いから」しかなかったから空白にしときました。
受付で「理由ナシってことでいいの?」と聞かれましたが、
書かなくても別に大丈夫でしたよ。
ただ「○○県にもいろいろあるけど、たとえばこんなとこでも行ってくれるのか?」
みたいに突っ込まれました…
希望地は、無し・一任にしました。それで突っ込まれるの嫌だったので。
自宅から通えるからとしか書きませんでしたが、みんな同じようなものでは? ちゃんとした理由がある人のほうが珍しいような気がします。
96 :
受験番号774 :04/07/07 15:00 ID:dzfnMqsT
>>92 私もつっこんで聞かれたから
結構みんなつっこんで聞かれてるみたいですよ。
向かって右の男性はそれほどでも
なかったけど
左のひとがあえて突き放した言い方をして
こっちの反応を見てるという感じがしました。
97 :
受験番号774 :04/07/07 15:13 ID:dzfnMqsT
まあ裁判所なんて 各地でそんなに違いがあるわけじゃないしね。 あとほかの高裁管轄になることもあるがそれでもいいか へき地になることもあるがいいか とか結構念をおされた。
98 :
受験番号774 :04/07/07 17:04 ID:YTSYZV9c
失敗だらけでつた
99 :
受験番号774 :04/07/07 17:09 ID:pvho+Td1
面接受けた。もう、やだ。。 ずっとこの日のために言いたいこと考えて、 すっごく緊張しながら今日を迎えて。 面接ぼろぼろだった。第一志望なのに。もう一回受けたいよ・・
100 :
受験番号774 :04/07/07 17:12 ID:3kKWcmrv
>>99 同意!
私も第一志望なのにぼろぼろ…もう一回受けたいです(゜дÅ)
いや、でもまだ結果出てないし、わからんって!
101 :
受験番号774 :04/07/07 17:12 ID:YTSYZV9c
102 :
受験番号774 :04/07/07 17:17 ID:XtetUBfF
>>99 しっかり面接官は人格を見てくれてるよ。
ぼろぼろでも受かってる人たくさんいるしね♪
その懸命さどこかで役に立つと思います。
103 :
受験番号774 :04/07/07 17:21 ID:QEI8KCOU
面接終わりました! 基準はやっぱり採用する側しか分からんだろう… はっきりいってめちゃくちゃハートウォーム。 最後の方は笑いながら歓談といった有様。 もうだめかなー。 来年25職歴なし!!
104 :
99 :04/07/07 17:24 ID:pvho+Td1
みなさんありがとうございます。。 このスレいい人多いですね。(´Д⊂ 8月18日まで運命を天に任せて祈るしかないですよね。 はぁー、合格してたい・・・合格させてください。
105 :
受験番号774 :04/07/07 17:26 ID:YTSYZV9c
穴があったら入りたい 早く明日にでも不合格っていって! ふっきれるから…orz
106 :
受験番号774 :04/07/07 17:46 ID:3Plrn4r1
>>105 まあまあ。結果出るまで何が悪いかなんてわかりませんよ。
失敗したと思った部分も相手がどう評価するかはわかりませんし。
107 :
受験番号774 :04/07/07 17:54 ID:YTSYZV9c
今日面接のみんな乙! おれは明日だけど、いまだに志望動機が固まらないよ・・
ちなみに真ん中の男性はやはり判事な気がします。 去年の2月に覚醒罪事件の判事してた気がする…
110 :
受験番号774 :04/07/07 18:04 ID:YzhEN3Xo
みなさんの面接では真ん中の判事さんとおぼしき面接官、質問してきましたか? 私の面接では質問は左右の人からばっかりだったので… これってもしやだめぽだから!?(゜дÅ)
111 :
受験番号774 :04/07/07 18:16 ID:094y+wsA
美人事務官にアナル舐めされたい
112 :
受験番号774 :04/07/07 18:40 ID:tnsYGWLI
面接で大逆転は可能なのかな?? 去年はどうだったんだろ。 国Uはあまり行きたいとこないから裁事がいいんだけどね… 論文の出来がひどいからなぁ。 もし私が受かったなら面接重視されてるってことは確かだね。
113 :
受験番号774 :04/07/07 18:51 ID:JAadNSKI
面接みなさん同じような感じですね。そうなるとやはり一次の点数が響きそうですね。私は一次ボーダーなので…涙。
114 :
受験番号774 :04/07/07 18:53 ID:rZfKH3Xo
祭事受かる人って、司法とW受験の人が多いのですか?
115 :
受験番号774 :04/07/07 19:12 ID:NvGywcV4
一次より 面接と論文。 論文は意外と重要。 なぜなら、論文はその人の人格がだいたいわかるそうだ。 見る人が見れば。 例えば、裏面まで書く人はあれもこれも書くけれども 聞かれていること以外のことも書いている場合が多く 人の求めていることに対して答えていない、 誠実さに欠ける 短く要領よくこなす能力がない 自分に酔いすぎている 相手の事を思いやる能力に欠けている と客観的にそうふうに推測するそうだ と現職人事のちょっと偉い人が熱く語っていた。 あくまで伝聞ですので怒らないでください。
116 :
受験番号774 :04/07/07 19:14 ID:dn4OnSCR
面接あさってなんだけど、あまりに間が空きすぎて実感湧かないよ。 第一志望だけど、あまり記述ができてないだろうから、のんびり受けてきます。
117 :
マン臭 :04/07/07 19:15 ID:GC+V8lhI
こう暑くなると、妄想癖も激しくなってくるのかな・・・。
118 :
受験番号774 :04/07/07 19:34 ID:dzfnMqsT
>>110 場所によるんじゃない?
あまり質問しないで
ふんぞり返ってるタイプの裁判官もいなくはないでしょ
119 :
受験番号774 :04/07/07 20:11 ID:aXS/k19E
いきなりですが 関東の一次ボーダーっていくつなんですか? いきなりですみません
121 :
受験番号774 :04/07/07 20:20 ID:aXS/k19E
>>120 親切にありがとうございます 全く情報がなくて困ってたんですよ 面接もいまいちで不安で不安で 52点だったのですこしはうえだったんですね 面接官に どうせ第一希望っていうんだろうけど第何希望ってきかれたりして・・・ そりゃ第一ですよ はあ 不安でふあんで・・・
122 :
受験番号774 :04/07/07 20:22 ID:pCkGNExS
>>110 私の時も真ん中の面接官は2,3の質問だけでした。
その面接官は面接の間ずっと厳しい表情でした。
印象悪かったのかも...
トータルの面接時間は40分ほどでした。
123 :
受験番号774 :04/07/07 20:28 ID:zmm+PcHm
マジで終わった・・ 第一志望の祭事で面接官を怒らせてしまうとは・・・orz
面接官怒らせたって何したのよ?
126 :
受験番号774 :04/07/07 20:47 ID:A+7nbrhT
>>118 >>122 レスありがとうです。
私の場合も真ん中の面接官厳しい顔してました…こわっ。
失敗したなぁって思ってます。
面接時間は正確にはわかりませんが30分強ぐらいです、たぶん。
127 :
受験番号774 :04/07/07 20:49 ID:A+7nbrhT
>>123 面接官って怒ったりするものなんですか?びっくり…
おつかれでした、元気出してくださいね。
128 :
受験番号774 :04/07/07 21:04 ID:3Plrn4r1
なんかこのスレっていい人多いですよね〜。司法板とか行ってるからなおさらそう思ふ。
129 :
受験番号774 :04/07/07 21:06 ID:gsLySU66
そうそう、私もそう思う! 私の心のよりどころかも。
真ん中の面接官が一番厳しかったよ・・・左右はちょっとずつ補足質問て感じだった。なぜ??
あさって面接です。そのあしで派遣の登録に逝く。 受ける前から負けてる気がする・・・
132 :
123 :04/07/07 21:37 ID:zmm+PcHm
まず高校のバイト以来初めての面接だったからテンパリまくって、 あと最初に少しトラブルがあって始めの挨拶、よろしくお願いしますを 言うの忘れた。 んで志望動機についてあまりにしつこく聞かれてテンパって、でもなんとか 知的に見せたくて、「一般の判断能力を有する方ならご理解頂けると思いますが・・」 に始まって、それでもまだしつこく聞いてくるもんだから「どうやらご理解いただけない ようですので次の質問をお願いします」でしめた。 そこで面接官の顔が真っ赤に。 もう何が何だか分かんなかった。 今でも鼓動が早くて動転してる。 よくわからん文章&長文ですまん。 前のほうでもテンパった人いるみたいだけど 俺みたいな方向にいかなかっただけマシだと思うよ。 この面接内容はおそらく来年にも響くと思う。 俺はもう裁判所は受けれない。 本当に第一志望で、失敗しちゃいけないって思いすぎたから、それが 逆に悪い方向にいっちゃったんだと思う。 今後の人、悔いないように、俺の分まで頑張って。 繰り返すが長文すまん
133 :
受験番号774 :04/07/07 21:39 ID:hlFUEdye
真ん中の面接官がとても怖かったでつ
>>128 禿げ同。
洩れも司法組なんだが、あの板は最近DQNが多くて。。。
ここは本当にまともな人が多くて、ホッとする。
面接会場で案内してくれて緊張ほぐそうと色々話してくれた事務官のあんちゃん達もいい人だったし。
一次試験の会場も、司法択一は頭おかしい香具師とかテンパリまくって害撒き散らす香具師とか結構いるのだが、
ここは普通の人が多くて、ホントほっとしたし。
あぁ、異常な世界に身を浸してるなぁ・・・・
>>132 そ、それは。。。。
こっちから圧迫してある意味天晴れだぞ。
よっぽど緊張しちゃったんだね。
一度失敗したなら大丈夫、その経験は次の面接に生きるさ。
・・・ま、もし今年ダメで来年も受けるなら、管轄は換えた方がいいかもしれんが。
136 :
受験番号774 :04/07/07 22:07 ID:PZRNleD3
併願について、志望順位を聞かれたときに、 「順位付けはありません。私を一番必要としてくれるところに行きます」 って正直に胸を張って言った。 評価悪いかなぁ?
137 :
受験番号774 :04/07/07 22:11 ID:NvGywcV4
ぶっちゃけ、 恋愛に例えるなら 私を好きなった人が私は好きです・・・・・と
138 :
132 :04/07/07 22:11 ID:zmm+PcHm
>>135 ありがとう。
でももう年齢も年齢だし、民間に就職しようかなとも考えています。
ただ、今から高齢職歴なしでまともな仕事があるかどうか
わかりませんが。。
というよりその就活の面接もどうなるかわかりませんが。。orz
139 :
受験番号774 :04/07/07 22:12 ID:JSiA382K
>>132 たしかにあっぱれ…ではあるが、凹む気持ちもわかるなぁ。
悪気とかなくてテンパりすぎただけなのにね。
面接官にもそこのとこが伝わっていたらいいんだけど…
しっかりしてるって印象は持ってもらえたかも知らんし、元気出して!
140 :
受験番号774 :04/07/07 22:12 ID:kVX0neoP
あのー。ちょっと時期はずれでごめんなさい。 今年の論文の問題を教えてもらいたいんですけど。 憲法・民法・刑法・刑事訴訟法の。 よろしくお願いします。
141 :
受験番号774 :04/07/07 22:14 ID:M0XMdApW
>>138 高齢職歴なしには民間のほうがはるかに厳しいよ。
それより一次合格する学力あるならそれを生かして
他の公務員試験とか狙うほうがいいと思うが。
>>136 おっ、なかなか斬新な回答ではないかい?
併願してる人でそういう考えの人も多いはずだし。
>>134 暖かいよ、このスレ住人は。こういう人たちと一緒に司法を支えていきたいよ。
2chの「司法試験板」ってクリックしようとすると、ドキドキしちゃうのは漏れだけ?
143 :
受験番号774 :04/07/07 22:16 ID:TG+0K4lY
一次ボーダーぎりでも受かってる人はたくさんいるんですかね?
144 :
受験番号774 :04/07/07 22:17 ID:vChzCpRV
>>137 確かに、そのような恋愛感情もってるよ。
但し、自分が申し込んだ相手という範囲内だけどね。
評価悪いかな?
145 :
受験番号774 :04/07/07 22:24 ID:NvGywcV4
>>144 どうしても面接官と受験生って対等じゃないから
面接官の立場から見ると
じゃあ、別に裁判所じゃなくてもいいんでしょ
裁判所じゃないと嫌だという受験生は山ほどいるんだから
と心の中では思ってしまうのでは。
自分はこの文面を見て、第一印象は熱意は感じられなかった。
次、面接があるならやめておいたほうがいいと思う。
146 :
受験番号774 :04/07/07 22:29 ID:hlFUEdye
自分も司法併願だが、アチラは全く見てないよ。
148 :
受験番号774 :04/07/07 22:39 ID:ASRQdnrS
>>145 そっか。。ちょっとだけ補足すると、
「公正と公平が貫ける」ところを基準に試験を受けてるって言ったんだ。
それで、行政の公取と裁事の天秤で、より必要としてくれる方に行きます
って言った。
だから、裁判所じゃなければならないという訳ではないんだけど、
公務員ならどこでもいいという訳でもないんだ。。。
149 :
受験番号774 :04/07/07 22:43 ID:NvGywcV4
まあ、気持ちはわかる。 本音と建前えは違うからね。 その他の志望動機や熱意が伝わればいいんでは? 総合評価だろうから。
150 :
138 :04/07/07 22:46 ID:zmm+PcHm
>>139 励ましありがとうございます。
おかげで少し落ち着けました。
>>141 しかしどの試験種もやはり面接がつきものでして・・
自信がありません。。
>>146 短いです。
ですので社会経験はほぼ皆無。
151 :
受験番号774 :04/07/07 22:54 ID:inZPgmh3
>>150 面接ってそのうちきっと慣れてくるんじゃないかなー。
私もバイト以外では初面接だったのでかなり失敗したクチだけど、
もっとこうすれば良かったって思うことたくさんあるので次からは気を付けようと思ってます。
で、次はもっと良い面接できそうな気がしてますよ。
プラス思考でいったほうがいいですよ!
その方が緊張も少なくなるだろうし、良い結果につながると思いますよ。
憲法論文、2重の基準論について書かずとも良い、と前スレで主張してたものです。 あれは根拠なく主張してたわけではなく、どこかでそういうことを読んで、だから書かなかったんだよなぁ、と思い、 己も司法論文超直前ゆえちょっと気になったので手元の基本書調べてみたら、 佐藤幸治のp.404にちゃんと書いてありました。 本屋で立ち読みしてみるか、手元にある方は見てみたらいいと思います。 表現の自由で2重の基準論は別に書かなくてもイイという方向性の記述があります。 表現の自由の厳格な基準は、まさにその「優越的地位」ゆえ導かれるものである、と。 ま、書いてミスというわけではないけど、書かないからといって減点されるものでもない、そういうコトです。 一応、ちゃんとしたソースがあったので報告まで。
153 :
受験番号774 :04/07/07 23:11 ID:d1vAgzvH
佐藤さんの意見っていうのが評価基準になるの?
漏れは質問項目とそれに対する答え、ダメだったところについて 次はどういう言動をするのか、ということを紙に書き出したよ。 採用されれば、自分が事務官として仕事するための指針に役に立つだろうし、 落ちてしまったら、次の機会に生かせるし。これ重要だと思う。
155 :
受験番号774 :04/07/07 23:13 ID:hlFUEdye
>>152 君は何学部なんですか?
大学の先生もそんなこと言ってたの?
>>153 いや、評価基準とかじゃないけど、
少なくとも2重の基準論をお題目のように意味も分からず使うよりは、
ちゃんとその意味を理解した上で書いたほうがイイというだけ。
芦辺亡き今、双璧なすサトコーの憲法もバカにはできない。
というか、芦辺憲法に比べて、サトコー憲法はずっと論理的で分析的。
その分難解といわれるが、実際ちゃんと読んでみるとそうでもない。
>>155 狂大法学部。
だから芦辺も持ってるが、サトコー憲法も持ってる。
サトコーがゼミ・講義で言ってたかどうかまでは覚えてないよw
ちなみに、とっくに卒業生だyo!
司法論文も憲法は評価エエんじゃぃ!(これはどーでもいい・・・orz)
まぁそんなに2重の基準が必須と思うんなら漏れが上に挙げたソース調べてみたら?
予備校テキストとか裏付けの怪しいものじゃなくて。
ちなみに、漏れは「書く必要がない」と言ったまでで、「書いちゃアウト」なんぞは言ってない(幸治にもそう書いてある)ので、悪しからず。
間違っちゃないと思ってるよ。
連続カキコスマソ。
158 :
受験番号774 :04/07/07 23:32 ID:hlFUEdye
>>157 物事を相対的に論じる方が相手を納得させやすいしわかりやすい。
二重の基準で精神的自由と経済的自由とを比較させることにより、
精神的自由の重要性とその基準が浮き彫りになる。それがあの基準の趣旨では?
二重の基準書かないときに、相手を法的に納得させる基準を打ち出すのはかなり難解だと思う。
>表現の自由の厳格な基準は、まさにその「優越的地位」ゆえ導かれるものである
これから、どの程度の基準で違憲判断すべきか、論じる自信ある?ちょっときつくないか?
160 :
受験番号774 :04/07/08 00:00 ID:703DqzBH
私も京大卒だが、 「優越」は他の何かが存在してはじめて成立する。 何に対して? 経済と身体くらいしかないでしょう。
161 :
受験番号774 :04/07/08 00:05 ID:zilRpmtw
面接はいつまでやってるんでしょう?
>>157 2重の基準が必要か不必要かはべつにどっちでもいいけど
就職試験なんだから、みんなが書きそうなことは書いたほうがいんじゃね?
相対的に受かりやすいこと書いていったほうがラクだし・・・
1000人位?うかる試験でしょー
個人的には、二重の基準論を書くことが必須か否かという学術上の問題はともかく、 祭事の試験程度ならそれっぽいことを書きさえすれば問題なく合格点がつくと思うのだが。 というか、正直言うと君らの議論が良く分からん。二重の基準について書く必要がないといっている 京大の人も、表現の自由(等の精神的自由)が「優越的地位」を有するということは書いているようだし (多分、経済的自由などに比べて優越的って書いてるんじゃないの?少なくとも、なぜ優越的かという理由の中で、 それらしいことが書かれているはずだと思うのだが。そうじゃないならどう書いたのか興味深い)。 この時点で、ほぼ二重の基準論について触れたといえなくもないような気がするのだが。 あくまでも、問題では表現の自由についてしか聞かれてないわけだから、答案に必要な最小限度の範囲では、 結果的に二重の基準論について触れられてるように思う。
>>159 え?二重の基準論を使うと、「優越的地位」を有するということだけではなく、
さらに他の理由を使うことで、規制の程度をより容易に導くことができるの?
どういうことなんだろう?
165 :
受験番号774 :04/07/08 00:18 ID:3ruIf4kZ
ねぇ、根本的な質問なんだけど、事務官に特別な法律の知識がいるの? 法律の知識がいらないとは言わないけど、 事務官って特に法律を使った仕事をするの? 特別な法律の知識は裁判官が持っていればいいんじゃないの? 書記官って書くだけだよね。別に特別な法律の知識っているのかな? 厳しくつっこまないで優しく教えてください。お願いします。
167 :
マン臭 :04/07/08 00:31 ID:CnuR+sfp
名前付け忘れてたが、どうでもいいか。 興味深いので返事が欲しいところだけど、返事がなくて残念。
168 :
受験番号774 :04/07/08 00:55 ID:3fCLNyvk
165です。 いや、釣りといえばそうかもしれないけど、 言いたいのはどちらかと言えば、 何で試験科目に法律の論述を重視するのかってこと。 裁判所だから? 特別な法律の知識は裁判官が持っていれば済む話で、 一般の事務官には、法律の論述ができるほどの知識は いらないんじゃないかと思う次第。 その論述を2次試験にするのがどうも理解できなくて。 特に、157さんのように高次元の人は事務官より弁護士等になりたいんでしょ。 法律の論述を要求されて、それに対してしっかりとした解答ができる人は 司法試験にも受かるでしょ。 そう考えると、ますます事務官に法律の論述を求める意義が分からなくなる。 ちなみにT種受験者、非法文系、司法試験は受けたことがありません。 厳しく突っ込まないで優しく扱ってください。お願いします。
そんなこと言うなら公務員試験の教養試験なんて、それこそ必要ないだろ。 仕事に入って日本史や文学史の知識を使うか? 結局、試験なんてものは差をつけるための道具にすぎない。 採用されるために必要だから、やる。 それでいいだろ。
170 :
受験番号774 :04/07/08 01:09 ID:LRHDdOgX
またーりきぼんぬ
171 :
受験番号774 :04/07/08 01:12 ID:/tD2vhFy
一般の事務官(事務局)ならそこまで知識は要らないんだろうけど、書記官はバリバリいるでしょ。 訴訟法の条文を読まない日はないらしいですよ。 書記官は裁判官と二人三脚だから、書記官次第で裁判官の対応も変わってきます。 実際、私が裁判起こしたときは、書記官の存在が裁判官よりも大きかったですし。 「書記官は書くだけ」っていうのは冒涜だと思いますよー。
172 :
受験番号774 :04/07/08 01:15 ID:zilRpmtw
書記官っていう名前が現実を反映してないよな
173 :
受験番号774 :04/07/08 01:20 ID:PURy8Daq
じゃ現実はどうなの?
174 :
受験番号774 :04/07/08 01:22 ID:4fAzAJ7L
面接っていつまでやるんだろね?
175 :
受験番号774 :04/07/08 01:22 ID:zilRpmtw
「書記官は書くだけ」っていうのは冒涜だ
だろ
>>173
176 :
受験番号774 :04/07/08 01:25 ID:LRHDdOgX
またーり再びきぼんぬ
177 :
受験番号774 :04/07/08 01:29 ID:YOAQP6gP
>>174 「〜7月上旬」ってことだから、今週末までとか?
ともだちが金曜日面接。
178 :
受験番号774 :04/07/08 01:29 ID:dzVqkXLb
>>169 教養も使うこないね。確かに。
ただ、教養はそんなに重視されてないでしょ。法律の論述に比べると。
そこのところが言いたいわけ。
>>171 じゃあさ、書記官次第で判決が変わったりもするの?
そうだとしたら、裁判官の独立はどうなるの?
あくまで優しく扱ってください。非法文系の人間です。
179 :
受験番号774 :04/07/08 01:30 ID:/tD2vhFy
>>173 現実は「裁判官補」って言ってもいいくらいその仕事は多岐にわたる。
最近は訴訟費用の確定や支払督促も書記官の仕事らしい。
当事者の話を聞くのは書記官で、裁判官との橋渡しの役目だから、書記官の仕事は裁判官より重要なんじゃないか
って思う今日この頃です。
180 :
受験番号774 :04/07/08 01:32 ID:dzVqkXLb
165です。 ほー、めちゃ多忙なんですね。書記官って。 6行目は言いすぎました。すみません。
182 :
受験番号774 :04/07/08 01:39 ID:/tD2vhFy
>>178 書記官次第で判決が変わるとかそこまで極端ではないんですけど、少なくとも事前の書記官と裁判官の話し合いのなかで、
書記官の言動が、裁判官の心証に影響してくるだろうってことです。
現職でないのではっきりいえないのですが、私が裁判でうけた印象はそうです。
書記官の仕事について、調書の作成しか言えなかった・・・
命題A 現行司法制度上、裁判所書記官は必要不可欠な存在である。 訴訟記録の作成保管、送達、支払督促、執行文、公告などの事務を掌る。(裁判所法60条2項) その他に、民事執行、保全、破産、民事再生、会社更生、家事甲類審判の分野では、 実質的に裁判官の仕事を書記官が行っている。 裁判官は書記官が作成した決定書、物件明細表、配当表をチェックして、 それに押印するだけである。 命題B 裁判所書記官は、その職務を行うについては、裁判官の命令に従う。(裁判所法60条4項) 判事は全員行政官庁の指定職(次官・局長・審議官級)相当だが、 書記官・事務官の指定職は最高裁大法廷首席書記官、高裁事務局次長他、十数ポストにしかない。 書記官・事務官のうち特定幹部職員とされている地家裁首次席書記官・事務局長でも格付け上は特例判事補相当にすぎない。 裁判官より書記官・事務官は権限・給料が下である。 命題A,命題Bとも、現在両立している事実です。 このスレで書記官を煽る連中には、書記官が命題Aを主張すると、 法曹と書記官が対等であると主張しているように曲解し、法曹>書記官と論証して、 痛いところをついたつもりになっている者が存在する。 参考になるかどうかわからんが、現役の人が書いたと思われるカキコを載せます。 これを見ると、かなり重要な役割といえますね。
185 :
受験番号774 :04/07/08 01:50 ID:kfxzRvcc
>>181-182 ありがと。
書記官の仕事はなんとなくわかったけど、
じゃあ、裁判官の仕事は書記官ほど大変じゃないの?
これも、すみません。裁判官って判決を出すこと以外に何が仕事なんでしょうか?
法律を教えてもらったことのない私に教えてください。
186 :
受験番号774 :04/07/08 01:51 ID:YOAQP6gP
>>184 司試板の祭事スレだっけ?
どっちが上だの下だので、ずいぶん荒れてた気がする。
>>183 その手の質問、一切されなかったんだよね。なんでだろ。
「判決を出すこと」これがいかに大変な事か。。。 既判力、執行力もつんだよ。ガクブルもんだぜ。
189 :
受験番号774 :04/07/08 01:56 ID:LRHDdOgX
裁判所がまたーりをきぼんぬしたからさ。
190 :
受験番号774 :04/07/08 02:02 ID:FnpKJ63M
>>184 参考になりました。どもです。
事務官と書記官のことを知りませんでした。また、面接のときに
書記官とか事務官のこと何も聞かれませんでした。
だから、「書記官」⇒書くのが仕事って思った次第です。
165の「書くだけ」っていうのは煽った意思があったわけではなく、
単なる無知からきたことです。重ね重ねすみませんでした。
191 :
受験番号774 :04/07/08 02:03 ID:/tD2vhFy
>>185 うん。書記官の仕事ばかり考えてたので裁判官が判決以外何をしているか調べてなっかったです。
書記官を目指す者としては、裁判官と対等な気持ちで、自信を持ってやりたいですね。
これから司法制度改革で益々書記官の仕事が拡大し、それに伴って、書記官の地位、給料が上がればいうことなし!
192 :
受験番号774 :04/07/08 02:23 ID:2fKDGf3J
ええとさ、知人の裁判官に聞いた話だけど。 事務官はさ、いわゆる事務をするわけ。だから定時であがれる人もけっこう いるらしい(毎日じゃないよ)。 一方で書記官は、独自の権限でもって文書作成したり調整業務があったりと なんか色々やることあるらしい。だから日によっては11時ぐらいまで残っ てることも珍しいわけじゃないって。もちろん法律の知識は必要とのこと。 話を聞いた印象では、忙しさについては、 裁判官>(=)書記官>事務官 っていう印象だったなぁ。 事務官はもちろん部署によるんだろうけどね。 あとは一般的な情報から分かることだけど、 収入については裁判官が圧倒的に多くて、書記官の方が事務官よりもよい。 そして出世するには書記官にならなくてはならない。さらに書記官になるには 難しい法律知識を問われる試験にパスしなくてはならない。だからやっぱ法律 知識は必要になるということなのれす。
193 :
受験番号774 :04/07/08 02:26 ID:DRb6MAyB
面接の順番てどうやって決めてるんですかね?
194 :
受験番号774 :04/07/08 02:26 ID:2fKDGf3J
それとさー書記官のもともとの役割って、 「記録を残すことで手続的な適正さを検証可能なものとして残し、 もって適正な手続の履行を確保するために貢献する」 ことなんじゃないのかなぁ? 法学部じゃないから根拠ないし、適当に書いてるけど。 なんか常識で考えるとそういうことになりそうな気がする。
195 :
受験番号774 :04/07/08 02:27 ID:grbu8ewF
ふーん。なるほどー。 T種で受かった人ってのはほとんど全員が書記官になるんでしょうか? T種で受けてますが、事務局にしか興味ないんです。。。
196 :
受験番号774 :04/07/08 02:37 ID:g+UbHUk6
連続カキコだったらすみません。 T種⇒書記官 U種⇒事務官 みたいな色分けがあったりするんでしょうか? そうだとしたら、最初からU種で受けていたらよかったと思ったりもします。
197 :
受験番号774 :04/07/08 02:38 ID:XGT1t9om
書記官は特別手当てがつくらしいけど それも将来的にはなくなるらしいよ。 だから給料は事務官とそう変わらない。
199 :
受験番号774 :04/07/08 02:41 ID:XGT1t9om
1種は書記官試験が免除じゃなかったっけ。 それと書記官と事務官は相互に 交流があって書記官になったから 一生書記官ってわけじゃない、 1種は転勤が全国規模になる、と説明会で職員が言ってた
200 :
受験番号774 :04/07/08 02:45 ID:/tD2vhFy
201 :
受験番号774 :04/07/08 03:04 ID:XGT1t9om
併願してる?って聞かれて 「してます」 「じゃあ落ちたらほか行くんだ?」 「裁判所が第一希望です」 「でも落ちたら他いくんでしょ?」 「はい」 「じゃあどうしても裁判所に来たいわけじゃないんだ?」ってきたので いろんな理由つけて裁判所を強く希望しますって言ったら でもおちたら他いくんでしょ? 絶対裁判所じゃなきゃダメってわけじゃないんでしょ? みたいな感じの無限ループが続いた。。
202 :
受験番号774 :04/07/08 03:05 ID:Q8sWH5Lr
195です。 特例にしました。 事務局希望ですが、二次の民法・刑法・刑事訴訟法等の論述対策を 一所懸命にしているうちに、事務局でこんなに法律の論述って 要らないよなーって思ってしまった訳です。 面接も地裁でなく高裁まで行かなければならなかったし。 今ではT種は書記官志望の人がメインなのでは?と思っています。 もっとも、論述対策をした努力は決して無駄にはならないとは考えていますが、 事務局専願の人間はT種を受ける必要がないのではと思ったりもしてるのです。
203 :
受験番号774 :04/07/08 03:07 ID:jTtRL2KW
祭事の説明会とかみんないった? おれ説明会いったか聞かれたから いきませんでした。 て言った。 やぶぁい?
204 :
受験番号774 :04/07/08 03:10 ID:GjBnHQdw
>>201 洋服の○山のCMみたいだな
「とりとめのない会話・・・」ってか
みんな祭事の受験歴とか聞かれた?
206 :
受験番号774 :04/07/08 03:16 ID:XGT1t9om
>>202 1種は
将来の幹部候補ってことになってるから
やっぱり裁判所的には書記官も経験してもらいたいと
思っているのでは。。
本人が出世を望まずマターリいきたいと思うなら
どうなるか分かりませんが。
207 :
受験番号774 :04/07/08 03:16 ID:UH7kco/9
》205 祭事の受験歴聞かれたよ。公務員の併願先→司法やローは受けたか→祭事の受験歴→志望動機ってな感じで面接はじまったよ。
>>207 thx.やっぱ祭事の受験歴だったか。
漏れ「祭事の面接は初めて」か、っていう質問だと思ってしまったんだよ・・・
だから「初めてです」って答えてしまった。
でも、去年一度受けてるんだよ(一次落ち)、、どうしよ。。。
209 :
受験番号774 :04/07/08 03:31 ID:UH7kco/9
》208 あ、でも祭事の受験歴とは別に、「こういった面接は受けたことがありますか」とも聞かれた。 なんて言われたの?
>>205 聞かれなかったけど、把握してるっぽい?
「初めてですか?」ではなく、「初めてですね?」って言われますた。
>>209 「こういった面接は受けたことがありますか」って質問は最初、
「祭事は受験したのは初めて?」って質問は後半に聞かれました。
で、最初の質問が頭に残ってたもので、「そうです」と言ってしまった。。。
212 :
受験番号774 :04/07/08 03:39 ID:XGT1t9om
私は受験してますかって聞かれたよ それは多分、あなたが たとえば大学4年だったから とか なにか他のことから推測できたのではないですか
213 :
受験番号774 :04/07/08 03:41 ID:CKGH3ccS
>>206 やっぱそうなんやろうね。
私は「出世」は職業目的を達成するための手段くらいにしか考えていないので、
実際問題、どうでもいいんだよなぁ。
他に出世したいっていう人がいれば喜んで譲るよ。
だからと言って、マターリ行きたい訳でもないんだ。
ある職にあれば、その職務に専念するのが当然だと思うし、
他に適任者がいなければ、喜んでその職につくしね。
最高裁長官も職員さんや警備員さんも司法の構成要素であって、
何が欠けても、どこが欠けてもダメだと思うんだ。
214 :
受験番号774 :04/07/08 03:44 ID:UH7kco/9
》211 でもあんまり気にしなくていいんじゃない。うちは去年とちがう管轄で受けてるからもし今年の管轄内で去年のデータ調べられたら嘘ついたと思われる…。 評価って今年の一次・二次の合わせた評価でしょ。去年のとかって調べられないんじゃないかなあ。
>>212 たぶんそうです。
自分の志望動機あたりから推測されたんだと思います>面接官の方々
もう深くは考えないことにします。
>>214 ありがとうございます。もうそう思い込むことにします。
このスレ住人も実際祭事で働いている方々もほんわかした暖かな人が多そうですね。
面接で案内していただいた事務官に「遅くなって申し訳ありません」何度もと頭を下げられたり。
わざわざ自分一人のために受付から二、三階下の控え室まで案内してくださったり。
ここで絶対に働きたいって思いました。
217 :
受験番号774 :04/07/08 04:06 ID:r4HKticH
裁事の受験歴は多分わざわざ調べないと思います。 僕は同じ高裁管轄で今年2度目の受験ですが、 受験2度目ですと答えたら、面接官3人とも一斉にメモ取り始めてたし。 ましてや、筆記落ちならなおのことわからないと思います。 それと、216さんのような感想、僕も抱きました!
218 :
受験番号774 :04/07/08 08:04 ID:mq7+QiHX
一夜にして100レス・・どした喪麻衣ら・・
>>202 自分も1種。
面接の時に「合格後は2年くらい事務を経験した後、研修所に入って
書記官になります。その後はだいたい最高裁とその他を交互に転勤し、
事務局になったり書記官の仕事になったり・・・」
と説明されたよ。(これについてどう思うかって質問だった)
だから1種は書記官になることがほぼ当然視されてるんじゃないかな。
実際はどうかわからないけど。
明日面接だけど、まだシートが白紙・・・ 今日はがんばるぜ!!(`・ω・´) シャキーーン
222 :
受験番号774 :04/07/08 09:13 ID:ymb3rbkk
>>220 ふーん。どうして1種なの?とかなぜ2種なの?
とかいう手合いの質問は、採用後のことを考えているのかを見て
どれだけ熱意があるかを見てるのかな?
私の場合、その手合いの質問も、仕事内容に関する質問もなかったんですけどね。
223 :
受験番号774 :04/07/08 09:26 ID:FPf9JJTI
どうして2種なの?とも書記官の仕事内容についても聞かれなかったし、 祭事受験暦も、落ちたら併願先行くんでしょ?とも聞かれなかった。 ふあん。お前には興味ないんだよって感じか・・・
224 :
受験番号774 :04/07/08 10:09 ID:wCKJtqN7
>>213 >最高裁長官も職員さんや警備員さんも司法の構成要素であって、
何が欠けても、どこが欠けてもダメだと思うんだ。
同意。あなたいいこと言いますね。
このスレは本当にいいスレ。だから司法論文の直前なのに入り浸ってしまう・・・
>>96 もう少し希望をもってみることにします。有難うございます。
しかし、論文、私書きすぎたなぁ。うーん。
とりあえず終わったので、検察庁の準備を一応始めます。
地検受ける人いたらまったり頑張りましょう。
>>213 いいこと言いますね。
司法やめて思ったのは、公務員の方は普通にいい人が多いこと。
あの試験は長くやっていると人格破綻していく気がします。
今日はホントに暑いねぇ。
昨日は連続カキコの後寝ちまったので、もうイイyo!と思われるだろうけど、一応。
表現の自由の「優越的地位」は、
まさに表現の自由に内在する自己実現・自己統治の価値から導かれるものであって、
経済的自由などの他の人権との比較から導かれるものではないですよ。
>>159-160 >>160 マジで京大?シケタイとか安易な予備校本に頼ってねーか?ちゃんと基本書嫁よ。
227 :
マン臭 :04/07/08 11:05 ID:CnuR+sfp
>>164 でも書いたのだが、
>>159 の最後の一行の意味が知りたい。
159が言っていることの意味が、
>>226 の指摘しているように、経済的自由などの
他の人権との比較から、表現の自由について厳格な違憲審査基準の程度を導くという発想なら、
226がいうようにそれは明らかな誤りだな。
228 :
受験番号774 :04/07/08 11:11 ID:jTtRL2KW
>>203 みたいに
祭事の説明会いったか聞かれた人いる?
229 :
受験番号774 :04/07/08 11:24 ID:CKGH3ccS
いや、自己実現・自己統治の価値から「非常に重要である」ことには結びつくけど、 「優越」という言葉には結びつかないって言ってるの。 法的なことではなく、単なる日本語の問題。 それと、 他の人権との比較から導くのではなく、他の人権との比較へ導くの。 単独存在のものが「重要」であっても、「優越」であることはありえないよ。 「優越」を広辞苑で引くと、 他よりすぐれまさること。ひいですぐれること。 とある。
230 :
受験番号774 :04/07/08 11:28 ID:XGT1t9om
>>228 聞かれたよ。
大学何年にいったかも聞かれて
メモられてたよ。
裁判所が今後の広報の参考資料にしたいっていう側面もあるんじゃない?
231 :
受験番号774 :04/07/08 11:30 ID:OR0QaIA0
>>228 私は説明会行ったけど、聞かれなかった。
ちと聞いてほしかった気もする…
みんなそろそろ気づいてるよね・・・。
233 :
受験番号774 :04/07/08 11:34 ID:XGT1t9om
>>229 まぁ広辞苑引いて日本語的にはそうなんだろうね。
ただこれ法律専門科目の試験なんだよね。専門用語っての?そういった共通の物差しがいるわけ。
そこんとこok?
235 :
受験番号774 :04/07/08 11:39 ID:jTtRL2KW
236 :
受験番号774 :04/07/08 11:46 ID:LRHDdOgX
行ってても 落ちる奴は落ちる。
237 :
231 :04/07/08 11:52 ID:JzbprCM7
うん、確かに
>>236 の言うとおりだと思ふ。
行ってないのに行ったって嘘ついてボロが出るよりはずっといいよ、きっと。
それに行ってない人けっこう多いんじゃないかな?と予想。
238 :
受験番号774 :04/07/08 11:54 ID:Ol1hNaiO
>>234 そこんとこもOK。
ただ、自己実現・自己統治の価値から「重要性」を導いて、
それから他との比較へ持っていって、
「優越」を持って帰ってくるのが筋なんじゃないかと思ったわけ。
239 :
受験番号774 :04/07/08 11:57 ID:jTtRL2KW
>>229 ? 君の一段目の書き込みについては、自己統治の価値が精神的自由には存在するということから、
それがない(もしくは希薄な)他の経済的自由などよりも「優越的」であると簡単に導けるじゃん・・・といか、論者は導いてるわけじゃん。
二段目に関しては、226の読み違いだということは分かるけどさ。
でもそうなると、結局、159の最後の一行が何を言っているのか分からなくなる。
三段目については、一行目についてのこととほぼかぶるわな。単独存在っていう言葉自体が良く分からんが。
241 :
受験番号774 :04/07/08 12:12 ID:Vgrz6xf9
>238 なるほど。 しかし、「優越的地位」というものを、単に「優越」で切るからそういった誤解が生じるのだろう。 というのも、より日本語的に検討すると、あくまでも優越「的」地位なんだよね。 他の人権に比べて(比較へもっていって)表現の自由が「優越する」といった人権の価値序列的なコトを指してるのではない。 表現の自由が「重要だ」といったって、憲法で保障に値する他のどの人権も「重要」なのは当然。 表現の自由は、そういった他の自由とは違って、それ自体に自己実現・自己統治といった高度の価値を内在してるから、 「表現の自由ってのは【特に】重要なんだよ」ということを「強調」するために、「優越【的】地位」という表現がなされるわけ。 ここでは、他の人権との比較による本来的な意味での「優越」という概念ではないのです。
242 :
受験番号774 :04/07/08 12:13 ID:JzbprCM7
>>239 何でやねん…
大丈夫、行ってないって言ったぐらいであぼーんってことはないって!
気持ちはわかるが、心配せず発表日を待っとくべし。
スミマセン、昨年採用漏れの方にお伺いしたいのですが 合格者説明会っていつ頃あったのでしょうか?合格発表直後? また、そこで名簿順位も教えてもらえるのかなぁ
244 :
受験番号774 :04/07/08 12:29 ID:Pz0+EOw8
>>241 うん。「的」をつかれると弱いなぁと内心では最初から思ってたw。
>>240 159の最後は眠くて何となく書いたことです。。。
あまり、揚げ足をとらないで。
なるべく、レベルの高い(物差しの目の粗い)人に合わせた答案を
作りたくないっていうのが内心にあります。。
特に京大とかの人間は目の粗い物差しが好きなようだから、
それに対する反発みたいなのがあります。。
245 :
受験番号774 :04/07/08 12:32 ID:/tD2vhFy
私も説明会行ったかきかれました。説明会って行ったほうがいいの? 説明会での説明ってためになりました? 他では得られない情報が得られるのかな? 説明会行ってませんって即答してしまいました。
あーあ、また日本語の解釈論になっちゃってるよ。 雑用の亡霊が出たか…? 個人的には佐藤説には同意しないけど、 頭から尻尾まで佐藤説で一貫していれば点はつくんじゃないの?
247 :
受験番号774 :04/07/08 12:36 ID:UwHbmakA
>>201 いまさらだけど。
うざい試験管だな。
もう「はい、ほかいきます」って言っちゃえばいいんちゃう?
祭事じゃなきゃいやなんてやつはほとんどいないことぐらいむこうもわかってんでしょ。
>>247 裁判所に絶対に行きたいという気持ちにうそはありませんが、一刻も早く自立して、社会人としての責務を果たしたいので、
裁判所に落ちた場合は他でがんばります。とでも言えばよかったんじゃないの?
最近はニートとか引きこもりとか、あるいはフリーターとか社会人としてきちんと生きていこうとする香具師が減っていると年寄りの面接官たちは思ってたりしそうだから、
それを確かめたかった気がするなぁ。
表現の自由が優越なのは、経済的自由そのたDQNな人権と比較してだろ? なら人身・身体の自由はどうなりますか?表現の自由のほうが優越するとでも? 歴史を降りかえってみるならば一番重要な人権は身体の自由。身体の自由に自己 実現・自己統治の意味がありますか?
250 :
受験番号774 :04/07/08 13:00 ID:UwHbmakA
>>247 なるほどねー。
おれはね、201の「いろんな理由つけて裁判所を強く希望しますって言ったら」
のいろんな理由ってのが、いまいち真実味に欠けてたんじゃないかと思うね。
だから本音を聞き出したかったんじゃないかと。
251 :
250 :04/07/08 13:02 ID:UwHbmakA
252 :
受験番号774 :04/07/08 13:16 ID:wCKJtqN7
ここで憲法の議論してる人って表現の自由が他の人権より価値的に優越するっていう前提なのかな。
確かにそういう立場もあった気がするけど、芦辺の基本書ベースなら、裁判所の審査能力とか民主政の過程とかの関係で
あくまで“司法審査の場においては”優越的地位を有するという意味だと思うのですが・・・
まあでも論理的に一貫してれば点がつくのではないかというのは
>>246 の言うとおりだと思う。
ところで祭事の憲法論文って誰が採点するんでしょうね?
>芦辺の基本書ベースなら、裁判所の審査能力とか民主政の過程とかの関係で あくまで“司法審査の場においては”優越的地位を有するという意味だと思うのですが・・・ pp
単なる法律の話題なら司法板のほうが向いているかも・・・ それに、まじめに議論するならせめて自己解釈なのか 書籍引用なのか(引用文も含めて)くらいは書いて欲しいですね・・・
>>254 漏れの引用は、憲法・佐藤幸治の404頁。
ここに書き写すのは、司法論文前ゆえ勘弁してくれ。
確かにここで一論点について議論するモノでもない罠。
だからもうやめとくね。
そうそう、合格発表の日までは仲良く仲良く。 地が割れ、住人の半数以上が灼熱の劫火に身を焼かれる日まで。
257 :
受験番号774 :04/07/08 14:15 ID:wCKJtqN7
>>253 あれ、ひょっとして俺変なこと言っちゃった?もしそうなら忘れて。
とりあえずここで議論は場違いな感じがするのでやめたほうがよさそうですね。
しかも受かっても採用されるとは限らないからな…
259 :
受験番号774 :04/07/08 15:44 ID:cqfva9yy
みんな論文よさそーだなー。 俺なんて、自己実現・自己統治の価値なんて書いてない上に、 明白かつ現在の危険も書いてないよ。
260 :
68 :04/07/08 15:49 ID:fd1+pePD
>243 東京は8月25日頃だったよ。 順位はそこで聞けたよ。
261 :
受験番号774 :04/07/08 15:52 ID:Hblvsscn
>>259 私も明白かつ現在の危険書いてない・・・さらにLRAも・・・
もうだめぽ・・・と諦め気味。
262 :
受験番号774 :04/07/08 15:55 ID:3mw63r7J
>>250 自分も「裁判所落ちて他受かったらどうする?」と聞かれたのですが、はっきりと、
「裁判所が第一志望ですが、国家公務員にも興味はありますし、今年就職を決めたい
という希望もありますので、合格したところに行きます」と答えました。
併願してることなんて先刻承知でしょうから、自分はまるで後悔してません。
>>261 私なんて何書いたかすら覚えてないよ。
覚えているあなたは立派、きっと引っかかるよ。
264 :
受験番号774 :04/07/08 16:56 ID:pLYe0w9u
真ん中の人は終始穏やかな感じ。 左は圧迫しまくり。 右はなんか拍子抜け。 これで大丈夫かなぁ? 時間は30分ぐらい。
調査官補ってもう結果出てんのな。 スレ見てるとやっぱ面接重視みたいね。
266 :
受験番号774 :04/07/08 17:17 ID:8JkAzq1Y
>>265 すみません。調査官補のスレ見当たりません。
教えてください。
268 :
受験番号774 :04/07/08 17:47 ID:8JkAzq1Y
わざわざありがとうございます。
269 :
受験番号774 :04/07/08 18:36 ID:q9hpOt6g
今日面接だった人おつかれ様 俺は今日、確実に不合格枠をGETした自信がある。 何一つ嘘は言ってないのにあの視線に射抜かれると自分がいい加減なことを 言ってるような気にさせられる。 今は、途中で打ち切らずに30分お付き合い頂けたことを面接官に感謝したい。
270 :
受験番号774 :04/07/08 18:41 ID:YPgzblHh
1種特例って、7月の合格発表で落ちてたら8月の2種最終合格発表まで大人しく待っとけばいいんですよね?
この試験て予備校通った方がいいかな? 数的関係が恐ろしくできないんだが。。。 全くできないといっても過言ではない。
畑中と田辺の本やれば余裕
273 :
受験番号774 :04/07/08 18:49 ID:l0KqjX9b
>>271 祭事の数的はとても簡単でちたよ
いつも数的がまったくできない漏れでも全問解けまちたから
>>244 あ〜そうなんだ。最近の誰かの新しい論文に書かれてるのかと思ったんで、 ちょっと興味本位に聞いただけです。すいません。 ところで・・・246は佐藤説が何なのか分かってない上に、前スレで●●した ヴェテ君じゃんw 日本語の解釈論なんて君が一人でやってるだけなんで、あんまり しゃしゃり出てこない方が身の為だと・・・w
>>270 T種の2次落ち・3次落ち共にU種での復活がありえますよ
ベテにベテ呼ばわりされたんじゃ246も浮かばれまいて…。
277 :
243 :04/07/08 20:37 ID:U6+gmtFj
ベテとか言うのやめようよ。ここを司法板のようにしてはいけない。
>>269 俺も同じような感覚を味わいました。自分の体験談を話しているのに
まるで作り話をしているかのような錯覚に陥った・・・
279 :
受験番号774 :04/07/08 21:21 ID:SDlTBt/I
>>268 >>278 うんうん、同意!
あの威圧感こそ裁判官パワーかな・・・
まだまだ自分が甘かったです、スイマセンって感じがした。
280 :
受験番号774 :04/07/08 21:22 ID:SDlTBt/I
281 :
:04/07/08 21:35 ID:++UsNL1q
T種になると、最高裁の民事局とか刑事局にいって、法律の作成・改正、 施行にあたっての環境整備に関わる仕事があるんだよな。 だから書記官資格・法律知識が必要なのは当然の話。 そういう仕事でも事務局だから官職としては事務官(書記官資格あり) になるんだけど。 あと、事務官試験の面接官に裁判官はいないはず。 ほとんど今で言うT種で人事系のキャリアの方々。
俺は出世欲ないから、事務でまたーりでも構わない 合格させてクリ
283 :
246 :04/07/08 23:22 ID:WH9qKHkp
>>276 私は司法試験受けたことないんで気にしません。
不快指数高くなるんで276さんも相手にしない方が良いですよ。
あ〜暑い。 そういえば、自ら喧嘩を売ってきて、ものの見事に現役生に返り討ちにされたヴェテが居たっけな。 そいつ、今年で確か事務官試験4回目だとか・・・。 事務官ヴェテってのも貴重な存在ではあるが、今年こそは頑張って欲しいなw
285 :
受験番号774 :04/07/09 00:03 ID:HexJOJFt
んとね、U種でも多くの人は書記官になるらしいよ。 そうしないと年齢相応の出世ができないらしい。 おれも民間併願だから別に事務専門の上級職が居てもいいような気が するんだけど、やっぱ裁判所は裁判が現場だからそーいうことになって るんだろうね。 しかし憲法論文はダメダメだった。やっぱ不合格かな。 民間もうけとこーっと!
マジレスすると、そういう人たくさんいるよ。 謝りなさい。
287 :
286 :04/07/09 00:08 ID:W/H8gEEe
290 :
受験番号774 :04/07/09 00:19 ID:uGcgym1q
来年受験予定の者ですが、一次のボーダーって何点ぐらいでしょうか? ちなみに近畿地方受験です。
>>290 僕も近畿だけど、今年のように問題のレベルが低いと、50以上にはなるよ。
今年は、52くらいだっけかな。
近畿はボーダーが高いので頑張って。
293 :
受験番号774 :04/07/09 00:30 ID:uGcgym1q
>291 292 ありがとうございます。
近畿ボーダーは、没問カウントして53だったと思う。 漏れギリギリ・・・ 論文はまぁ適度に書けてるから、あとは面接の配点次第だな・・・このグレーゾーンが辛抱たまらん・・・ それでいて順位付けやがるからな。 何なんだよ、チキショー。せめて配点くらい発表しろ、って思う。 ・・・が、あまりに面接の配点が高いと基礎的な勉強しなくなるから、やっぱ秘密にしてるんだろうな。。。
295 :
受験番号774 :04/07/09 00:51 ID:fnuHlLfD
ベテって一回自分の頭を白紙にして 他人の意見を聞いてみて 優劣を比較するってことができない 他人の意見の揚げ足とりすることしか考えない
296 :
受験番号774 :04/07/09 00:52 ID:ejiuTfsl
祭事って初めて受けたからよくわからないんだけど…、 一次試験って平均点より合格点が高いんですよね? 合格点が下がりまくった本年の東京高裁管轄地域は別として。
297 :
296 :04/07/09 00:59 ID:ejiuTfsl
一次通過率から考えて当たり前か… クソ質問してスマソ
298 :
受験番号774 :04/07/09 01:00 ID:fnuHlLfD
受験者の半分以上を合格させない限り 合格点が平均点より低いってことはあまりないんじゃない?
299 :
受験番号774 :04/07/09 01:05 ID:ejiuTfsl
300 :
受験番号774 :04/07/09 01:06 ID:ejiuTfsl
じゃあほんとに優秀な人達と2次は戦うのか… しかもお粗末な面接で… はぁorz
何だか良く分からないけど、ちょっと笑えた。 295 :受験番号774 :04/07/09 00:51 ID:fnuHlLfD ベテって一回自分の頭を白紙にして 他人の意見を聞いてみて 優劣を比較するってことができない 他人の意見の揚げ足とりすることしか考えない
302 :
受験番号774 :04/07/09 01:19 ID:n/Fpb6mt
○ ノ|) _| ̄|○ <し \サカダチデキネ / `-----v--○ ○ ノ|ヽ _| ̄| <し \○ < オッケー __○ | ノ) /| <し \○ \_○ | ノ /| <し \/ \○ |○ | /| <し |/ \○ |○ | /| <し ( ○」 _/ ̄ 「/ ノ○ />
303 :
受験番号774 :04/07/09 01:51 ID:jKPe7xtk
明日で面接の日は最後なのかな? 明日の方、頑張ってきてくださいね・・・
304 :
受験番号774 :04/07/09 02:22 ID:fnuHlLfD
祭事って採用される人間の男女比がだいたい同じってホントですか? 実際面接でもかなり女性がおおい印象があったんですけど
択一はともかく面接は女性が有利と聞いたけど。 ただ、志望者に占める女性の割合自体も 他試験と比較すれば高いと思います。 宿直当番を女性にも担当させてほしい。
306 :
受験番号774 :04/07/09 03:44 ID:GrrlFtvB
俺、麺達の女子学生版のほう謝って買いました!ちょっとおねぇ口調なのもそのためです!!!
307 :
受験番号774 :04/07/09 04:04 ID:KK0frRzf
見事に面接で撃沈です(><)和気藹々としゃべっていて「結構いいんじゃない!?」とか勝手に思っていると真ん中の方に一言。 「君って短絡的だねえ」 未だに凹んでます。第一志望なのに... 今日面接の方頑張ってくださいね。私は地上の発表が気になって寝付けずにいます(=_=)
308 :
受験番号774 :04/07/09 04:22 ID:ejiuTfsl
一体どういう人がいいんでしょうねぇ… でも、和気あいあいとできたのは良かったですね…きっと好印象ですよ……………
309 :
受験番号774 :04/07/09 05:22 ID:2izzS60C
>>307 性格とかを指摘してくれるってことは
よく見てくれてるのでは?!興味がある
証拠だと思います。短絡的も良い面が
あるわけだし、気にせずに合格を待てば
良いと思うよ。
今日面接です。 が、これまでの面接の話をざっと読んでガタガタブルブル((((゚Д゚;)))) 討ち死に覚悟でがんがってきまつ。
ここにも影響ありだろうね
国家公務員の定昇廃止、実績重視に転換…人事院方針
人事院は、国家公務員の給与について、毎年、ほぼ横並びで昇給する現在の「普通昇給」(定期昇給)
を廃止し、勤務実績に基づく「査定昇給」を導入する方針を固めた。
すでに労組側に提案しており、8月の人事院勧告に給与改革の基本方針を盛り込む。人事院は、国家
公務員に関する給与法を改正し、2006年度から査定昇給を導入することを目指している。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040709it01.htm 今頃という感もあるが、こちらの方が仕事に対するモチベーションがやはり違う。
312 :
受験番号774 :04/07/09 08:44 ID:2LCV+1Kc
それより寝ずさんだ。 おまいらも事故には気をつけろよ。すべてが終わる。
昨日から交通安全週間だから 気をつけよう
まだ発表まで1カ月以上あるのか どちらかというと受かってからのほうが精神的に堪える とは聞くけど受からないのもきついんだよ・・・ 裁判官を500人増員する骨子も固まってきてるようだし そうなれば書記官700人は増やさないと回らないし 合格者数も採用予定に比べて多いし、育成考えて今年からもう増員してくれることを祈るのみ ・・・後ろ向きだとよくいわれます
315 :
受験番号774 :04/07/09 13:06 ID:avLgL/dt
事務官の採用は今後増えるでしょう。 司法関連の予算にしても 大幅に増やす予定だから。 弁護士が大量に増えれば裁判も増えるだろうし 裁判員制度で裁判所の事務も 増えるだろうし。 考え様によっちゃかなり良い時期だと思うよ。
316 :
受験番号774 :04/07/09 13:16 ID:4gONBL/S
>>314 それなら書記官予備軍として司法崩れを大量採用とか・・・ないよね。
二次落ちしそうな司法浪人の甘い願望でした_| ̄|○
317 :
受験番号774 :04/07/09 13:24 ID:ejiuTfsl
うーん でも今年の4月新採用は少なかったみたいだし… すぐに大増員狙ってるわけではなさそうな… まぁ今年の反動で来年4月採用増えれば良いんだけど…
318 :
受験番号774 :04/07/09 13:43 ID:avLgL/dt
その年に何人採用するかは 欠員状況など完全に裁判所の都合だからもうしょうがないね。 でも増えていくことは間違いないとおもうよ。
319 :
受験番号774 :04/07/09 14:05 ID:iTDeqXGA
来年以降でねーか? だって、今年の採用予定は360てもう発表済みなわけだし。 まあ、そんなこと言わず、多めにとってほしいな。
試験真っ最中に裁判員法とおっちゃいましたからね それがどうでるか、というところでしょうか
321 :
受験番号774 :04/07/09 14:28 ID:iTDeqXGA
???
あう、書き方悪かったですか 今年5月に裁判員法が国会を通り5年を目標に施行する旨法に定められていて 書記官まで増やすこと考えると時間的にもかなり厳しいですから 今年の分から採用増えるのではないか、と思ったもので。 (ほぼ決まりだったとはいえ法案通らないうちから予定数水増しできませんしね)
323 :
受験番号774 :04/07/09 16:39 ID:fnuHlLfD
面接って今日で終わりなのだろうか? 面接って同じ会場では同じ3人が最初から 最後まですべて担当するんだよね?
324 :
受験番号774 :04/07/09 16:59 ID:qDZzo+UH
採用数増えるといいですね〜。もう祭事一筋なんで落ちるとつらいっす…
おれ、受験番号最後のほうで今日面接でした。 いやー、鋭いところをきいてくるなぁ・・・・ きいてほしくないこともばっちりきかれた。 参りました。降参!
326 :
受験番号774 :04/07/09 17:03 ID:ejiuTfsl
>>322 ああ!そのつもりでの一次合格者大幅増加だったらどんなに良いか!!
でもそこで落ちたら一層悲惨だな…
〜7月上旬 って書いてあるから、今日で終わりなんじゃないのか
328 :
受験番号774 :04/07/09 18:02 ID:d8xH3P2m
面接受けた人2000人くらい? 最終合格約800人? 自分より下に1200人いないとダメってことか・・ ボーダー上で、論文×の俺にとって関係のない 話だってことだ・・鬱
329 :
受験番号774 :04/07/09 18:06 ID:kOiVdGq3
さらに採用になるには400番くらいが必要 鬱
330 :
受験番号774 :04/07/09 18:34 ID:ejiuTfsl
あー なんで面接であんなこと言っちゃったんだろ… 裁判所落ちた後どうすればいいか想像つかん…
>>330 どうしたの?
何があったのかおじさんに話してみてよ。
>>331 おじちゃん…
ありがとぉ
でもここじゃ言えないよぅ
まあ気が向いたら話しなさい。 少しは気が楽になるだろうから。
334 :
受験番号774 :04/07/09 18:49 ID:mTNutfV5
>>330 元気出して。自分もなんであんなこと言ったんだろう・・・の連発だったよ。
面接かなり成功した香具師なんてあんまりいてないのでは。
とささやかに期待を込めている・・・
335 :
受験番号774 :04/07/09 18:50 ID:fnuHlLfD
>>332 なになに?
面接官怒らせちゃったの?
それとも苦笑されたの?
全くずれたこと言っちゃったの?
お兄さんに話してみなよ
>>335 にぃちゃん…
後者2つかな。
苦笑×α回+ずれ×β回≧5回……
うわわぁん
338 :
受験番号774 :04/07/09 19:27 ID:RkUbyt03
..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::: Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::: /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::: / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::: / :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ 面接は可もなく不可もなくというところだったんだけど、 書類に記入漏れがあったの思い出した・・・ 学校も会社も所在地書いてないよ・・・ このスレみんな、いい裁判所の職員になってくれ・・
>>330 うわ!!俺も。
「ああいえば良かった・・・」じゃなくて
「あんなこと言わなければよかった・・・」って毎日思ってる。
まあ過ぎてしまったことは仕方ないと開き直るしかないよ。
内容より、受け答えをチェックしているんだと思えばよし。
元気出せ。
なんかもう自分の面接が遠い昔のように感じます・・・俺はこんな経緯を辿った。 直後:「あーあ、やっちゃったよ。絶対落ちた。」 一週間後:「ん、待てよ。意外とありだったかも。」 現在:「なんであんなこと言ったんだろう・・やっぱだめだ。」 人間の心理は不思議だorz
341 :
受験番号774 :04/07/09 19:58 ID:ejiuTfsl
人の痛みがわかるってアピールすれば良かったな…
342 :
受験番号774 :04/07/09 20:21 ID:fnuHlLfD
今回勉強時間があまりなかったので 裁判所1本にしたんだけど 裁判所1本って言ったら 嘘ついんてんだろ、って感じでものすごい疑われた。 白々しいこといってんなあ、って感じで見られたよ。
343 :
受験番号774 :04/07/09 20:27 ID:fnuHlLfD
勤務希望地等調査票の 学歴欄って中学以前は記入不要ってあったけど 中学以前って中学を含むよね?
>>343 そうだと思います
自分も高校以後しか書いていませんが
何も言われませんでした
三流の私大の文学部でもちゃんと択一で点が取れれば 受かりますか?
なぜかみれない・・・・・
>>346 中央大レベルの3流私大から、合格者が大量に出てるよ。
学部はそれほど問題ないのでは?
349 :
受験番号774 :04/07/09 22:56 ID:axh76qE0
せっかく良い雰囲気だったのに、 心無い書き込みに残念。 中大を三流大って… 世間知らずなのね。
>>349 じゃあ、どの辺から3流なんだ?具体例で教えてくれ。
>>340 わかるよ、ぬか喜びと自己嫌悪の無限ループ
352 :
受験番号774 :04/07/09 23:01 ID:PpkPfdsd
ストレートには言わないけども、ちょっと違う言い回しで嫌味というか を皮肉というか侮蔑というかを投げかけられた人はいない? 「君、付き合いは同級生か年下が多いの?」(意訳:敬語ができてないね)みたいな。 素直にとると「鈍いなコイツ」、深読みすると「そんなこと言ってるんじゃないよ」 みたいな。 結構むずかしいトコだと思わない?
353 :
受験番号774 :04/07/09 23:02 ID:fnuHlLfD
>>349 すいませんね。
348はハーバード大学出てるもんで。
別に悪気はなかったんですよ。
354 :
受験番号774 :04/07/09 23:06 ID:axh76qE0
そもそも三流大なんて、具体的に考えたことないので 答えられません。ていうか、なんで答えないといけないの? そういう人を見下す態度って人間性を疑います。 ここは、いい人が多かったので本当に残念…。
355 :
受験番号774 :04/07/09 23:06 ID:ejiuTfsl
みんな面接終わりかな? 今夜は打ち上げ! みんなと飲みたいなー!!
じゃ、三流はペパーダイン大学ということで。解決しとこう。
>>354 その人の相手をしてはいけません。このスレのマスコット。
358 :
受験番号774 :04/07/09 23:12 ID:axh76qE0
フォローして下さった方々、本当にありがとうございました。 お互いに良い結果を迎えられるといいですね。
359 :
受験番号774 :04/07/09 23:13 ID:2+XlrWMd
今日面接でした。 約20分間で、志望動機・併願状況・前職の離職理由 を繰り返し聞かれました。その他は全く触れられもしなかったです。 今日で面接は終わりかな? まあみんなお疲れ!! 18日の発表でここの住人と喜びを分かち合いたいね!!!
360 :
受験番号774 :04/07/09 23:16 ID:M6cKjyxi
みんな併願状況聞かれたと思うけど、 嘘ついた? おれは嘘ついたらしつこくせまられて 白状しました。 ・・・アウト?
>>354 おいおい、質問者である348が、三流私大でも大丈夫か、
と質問してきたから、私は自分なりに答えたまでだが?
>>なんで答えないといけないの?
ガキのリアクションだなw もういい年だろうにw
>>ここは、いい人が多かったので本当に残念…。
こういう勘違い野郎が多くて困るな・・・。
とりあえず、自分自身がマトモじゃないことに気付けよw
362 :
受験番号774 :04/07/09 23:18 ID:axh76qE0
人を論破しないと気が済まないようですね。 どうぞご勝手に。
>>357 っていうか、過去ログを見ると分かるように、少なくとも3年以上前からここに
張り付いている祭事ヴェテのアンタを見ると、ちょっと相手する気が起きないんだわw
まあ、また前スレで現役生に虐められて逃走したような無様な醜態をさらす前に消えた方がいいんじゃないか?
論破の意味が分かってないようだがw もしかして、君は議論してるつもりだったのか? ごめん、気付かなかったよ。
NGワードに登録しました。
終わったようだから、マターリいこうや
367 :
受験番号774 :04/07/09 23:23 ID:noLaYqnO
合格者の方にうかがいたいと思いますが、勤務地(採用される裁判所)は選べるのですか? 例えば、町田と八王子と青梅から好きなのを選んで下さいって感じなのですか? それとも選べず、武蔵野簡易裁判所に勤務することになりますが、それで大丈夫ですか?って感じなのでしょうか? 考える時間は与えてもらえるのでしょうか? すでに合格したような質問ですが、気になるので教えてくださいませ。
>>364 煽るならもうちょっと激しく!!
滑らかに!!
次に期待する。
ハイ、次!!
>>368 煽るならもうちょっと激しく!!
滑らかに!!
次に期待する。
ハイ、次!!
370 :
受験番号774 :04/07/09 23:25 ID:axh76qE0
なんか、こういう人には何を言っても 通じないんだろうなあ…。 気付かなくていいよ、別に。
371 :
受験番号774 :04/07/09 23:26 ID:ejiuTfsl
>>348 に答えてるのは
>>361 だけなんだよねw
漏れも大学は関係ないと思います。
すべて試験の成績次第でしょう。
というか、採用の判断基準に試験に現れたもの以外を取り込んではいけないはずなので。
学部も関係ないのでは。
他学部の人の為に研修が用意されてるし。
中大が三流かは知らないけど、司法板では三流扱いされてるよね。
>>370 分かった分かった。君の通ってた日本大学は超1流私大です。
・・・これでいいだろ?
俺も今日面接でした。穏やかな面接で30分。 圧迫的な突っ込みもないけど、無関心っぽさもなく謎な手応えだったよ。
374 :
371 :04/07/09 23:29 ID:ejiuTfsl
348じゃなくて346でした
>>371 幸せな奴だなぁw 根拠を教えてくれよw
370のおっちゃんよ、371のような奴を本物の世間知らずって言うんだよ。
まあ、君のかなりきてるけどね。
376 :
受験番号774 :04/07/09 23:31 ID:axh76qE0
何故に日大になるのか理解の域を越えます。 時間の無駄でした。 もう結構です。 さようなら。
さようなら〜♪
378 :
371 :04/07/09 23:32 ID:ejiuTfsl
世間知らずな私もとんずらします。 さよなら。
またーり進行でいきましょうや、各々方。
メル欄を指摘されてからは、ちゃんと直してるのね。感心感心。
が三流なのは、定説だと思う
いや、その話はもう終わったというかなんというか・・・・・ 頼むわ。
みんなおつかれ! ようやく今日で面接も終わりか?
384 :
受験番号774 :04/07/09 23:51 ID:iTDeqXGA
中央学院大学? 中京大学?
は、司法版では中央大学または中央ローを指す。機種依存文字。
386 :
受験番号774 :04/07/09 23:55 ID:kOiVdGq3
なんかみんなで事務官になれたらいいですね。 私は志望動機で「裁判所事務次官になりたい」 と言ってしまい、「偉い人になりたいんですね」 と突っ込まれた。緊張してたんですよ。
>>381 あなたのように、そうやって人を見下すようなタイプがいるかと思うと、
とても残念です。ここはいい人ばかりだと思ってたのに・・・。
基本的に司法板から流れてきたヤシは、ギスギスしてる。 例えば彼とか彼とか彼とか。
>>390 そのカテゴライズする偏見こそどうにかした方がいい。
少なくとも漏れは基本的に裁判所で働く人たちは大好きだ。
個人的に判事補や調査官や書記官の先輩・友人もいるし。
というか、本命のはずのあちらの板はDQN大杉てみてないんだけどね・・・
>>392 そうそう。
向こうは最近削除依頼厨のせいで面白くなくなりつつある。
>>390 あなたがそういうことを書くから、ここの雰囲気が悪くなるんじゃないかな。
せっかくいい雰囲気だったのに。
司法版はギスギスしてるなあ。公務員はたまに厨がいるけど 基本的に悪い奴少ない気がする。
>>395 ああ、あれね。まだ角がとれない香具師が。。。
香具師らも何年か後には丸くなるでしょう。。。
>>395 妙なプライド持って固執して視野が極端に狭くなってるのが多いからね。
所詮、自分が納得して生きていく長い長い人生の選択肢の一つでしかないのに。
ロースクール組が入ってから、あの板おかしくなった。 以前は、もっと勉強の話、学説の話や論理の展開とかそういったスレッドがたくさんあったのに・・・・。 少なくとも学問のカテゴリに入るのにはふさわしくなくなったね、今の司法板は。
>>398 一応分離の要望は出してるみたいだけど。
もともとヴェテでコミュ不全のやつが多いから
荒れてたよ。
400 :
受験番号774 :04/07/10 00:44 ID:eHBO1GhS
面接が終わって裁判所に傍聴に行った。 司法修習生が4人1グループで 実習?をしているのを目の当たりにして なんかいいな、って思ったよ。 自身に満ち溢れてるっていうのかな、 すげーまぶしかった。 祭事第一志望の自分が、こんな風に思うのだから 司法試験を目指した人は、もっと複雑なんだろーな。 煽られるの覚悟で言うけど、自分も事務官として あんな風に生き生きと働きたいと思ったよ。
実はおれ歳時受けてないけど、立派な仕事だと思うよ。 きもいとか言われそうだけど。 司法からきたやつも堂々としろ。 おれは堂々と国税取り立てるよ。
祭事は立派な仕事だよ。 目の当たりにしてたから、本当にそう思う。 だから志望した。 だけど、面接でそのことには全く触れられなかったよ・・・
403 :
390 :04/07/10 00:57 ID:cSlRz4h/
おいおい、よく読んでよ。何も他の司法組のことを言ってるんじゃないよ。 2行目に注目してね。 でもふいんき(←なぜかry)を悪くしちゃったことは謝ります。
>>403 意味が分かりませんが、IDをたくさん使って大変ですね。
>>402 仲間ハケーン
自分も〜だから祭事になりたいんです。
祭事になって〜な仕事をしたいんです。
ってな話が出来なかったよ…
そんな流れにならなくてさ。
これで落ちたらそれがかなり心残り
>>404 だから、いつもの(略)が対象なのよ。
これでわからんかったら、レス不要。つーかわからないほうがいい。
IDは一旦落ちたの。
>>405 おお、同士よ!!
自分はそんな感じで20分くらいで終わってしまったよ!
きっと、自分から色々うまく(うまい流れで)話せば良かったんだろうね。
408 :
407 :04/07/10 01:08 ID:fVX4CwJb
>>405 まあ、その流れにならなかった以上、話さなくて正解だったと思おーぜ。。。
俺も、事務官になりたいってのはわかるんだけど 動機がちょっと弱いよ、ていわれたよ。 今考えると、鬱
410 :
受験番号774 :04/07/10 01:17 ID:eHBO1GhS
>>401 おまいさんが眩しい。
国税、がんがれ。
>>402 ,405
こんなやつらと働けたら、いいなと思う。
411 :
405 :04/07/10 01:31 ID:5UhkSMoQ
>>407 .410
温かい言葉にグッとくるよ。
ありがとう。
自分も20分前後だったと思う
切り替えねばと思いつつ心残りが痛い罠
脳内では来年の面接のシミュレーションしてみたり
…また一次からなんだがな
>>410 ありがとう!一緒に働こうぜ!
>>411 ちょ、ちょっと待って!
俺は「落ちた」「いや受かるかも」のループを繰り返した結果、
受かってるつもりなんだが、やっぱ楽観的過ぎるのか?w
「来年」なんて、怖い事言わないでくれ!
受かっちゃおーぜ!w
>>405 自分はモロにその話になり熱く語りました。
まあ面接官が「祭事になったらどんな仕事がしたいですか」と
ズバリ聞いてくれたんだけどね。
しかしその前の流れ(前職関連の受け答え)で間違いなくあぼーんしているので
全然喜べないんだ。
今になって思うと、あの質問で助け舟出してくれた気がする_| ̄|○
しかしほんとにこのスレの人たちと一緒に働きたいです。
全員受かるといいな・・・。
414 :
405 :04/07/10 01:43 ID:5UhkSMoQ
おまい、明るいな(w 一緒に働けたら嬉しいよ 今夜はいい夢見れそうだ。おやすみ
>>414 それが、、、面接では柔軟性に乏しい奴を演じてしまったのだよ。。。
おやすみ。
受かったらここで報告しあおうぜ!
416 :
405 :04/07/10 01:48 ID:5UhkSMoQ
もう一個だけ
>>413 もう終わったことはどうしようもないさ。
結果出るまでは助け舟出してくれただけ可能性あり
とか思って待ってみるのもいいんじゃね?
ってか、自分に言い聞かせてるんだがな<覆水盆に帰らず
今度こそおやすみ
受かったら喜んでご報告申し上げるよ。
多分ななしさんだけどな
417 :
受験番号774 :04/07/10 01:53 ID:hbWHpxxW
希望勤務地に一任しますってかいたら、 具体的に希望地を聞かれたって人いる?
>>416 ありがとう・・・。・゚・(つД´)・゚・。
そうだよな、終わったことをくよくよ考えても仕方ない。
前向きに考えないとね。
おやすみ!
希望地書いてあるところ以外に飛ばされてもいいよね、といわれました。 もちろん了承いたしました。 ええ、高齢ですから。 でも、あんな面接で受かってたら、何で受かったのかわけわかんねー、ということになるだろうな。 まあ、落ちてたら、やはり・・・・・orzということになるんだけど。
>>417 へー
「一任します」と言うのか。
勉強になりますた。
自分は希望地書きますた。
421 :
受験番号774 :04/07/10 03:26 ID:hbWHpxxW
>>419 「でも、あんな面接で受かってたら、何で受かったのかわけわかんねー、ということになるだろうな。」
どうして?
なにかやらかした?
かくいう私も、後から後から「失敗したなー」ってのばっかり思い出す。。。
422 :
受験番号774 :04/07/10 04:08 ID:vGyVBpnS
40分も時間を与えられた奴はいいなぁ
423 :
受験番号774 :04/07/10 08:19 ID:VEz3CL3p
俺は司法組だけど、今のところは祭事になれたらJとかに劣等感など感じることなく
全力で働きたいと思ってる。
でもやっぱ実際目の当たりにすると複雑な気分になるのかな。
俺も論文終わったら傍聴行ってみるよ。恥ずかしながら一回も行った事がない。
これまた煽られそうなレスだが。
>>386 おもろい。ネタじゃなければネバマイ。
424 :
423 :04/07/10 08:23 ID:VEz3CL3p
あ〜、面接終わった後のほうが、歳時になりたい気持ちが どんどん強くなってくる〜(笑)
426 :
受験番号774 :04/07/10 10:03 ID:QpKoNPkp
俺は司法組に劣等感なんて全くない。 祭事になれなかったらこのままフリーターだもの。 とにかくまともな職をクレって感じ。
いや、はじめから祭事一本の人はいいんですよ… 司法に挫折して祭事に流れた人が一番メンタル的に辛いんです あからさまにいえば 司法合格者→勝ち組み 司法挫折者→負け組み はじめから祭事一本→そもそも勝負してないから悔しさも無し まあ、ある東京高裁判事は 「下手な判事より書記官のほうがずっと使える」と仰ってましたがね…
そこまで勝ち負けが気になるというのなら、 いっそ法曹関係以外の仕事につけばいいんじゃないですか?
やはり、司法試験受験生から見ると、 裁判官・検察官・弁護士→勝ち組 裁判所事務官→負け組 ってことになるんですかね。
そういうの聞いてると、司法目指してる人って 勉強はできてもあまり賢くない印象をうける。
平均年収などの観点から見ると、確かにそうなのかなぁという気はするように感じます。 私は司法試験受験生じゃないんだけどね。
432 :
受験番号774 :04/07/10 11:36 ID:Txo8NOpL
>>426 同意。
まあ
>>427 の言うように、自分ははじめから祭事一本組だから
司法組に劣等感も悔しさも無いのかもしらんけど…
人それぞれ事情もあるし妥協するのも一つの決断。
負けたのとは違う気がする。
そうはいっても司法組の気持ちは自分にはわからんので、
嫌な気持ちにさせてしまったとしたらスマソ。
>いっそ法曹関係以外の仕事につけばいいんじゃないですか? >負けたのとは違う気がする。 「合格できなかった」事実は変わらないのですよ たしかに法曹関係以外の仕事につけば多少距離を置いて 「忘れる」ことはできるかもしれませんが でもねえ、司法の勉強が実務に直接役立つことは少ないとはいえ 今までの努力を何らかの形で残したい、と考えたら「法曹関係」しかないんですよ 20代という人生の中でも貴重な数年間が全く無駄になった、なんてことには 普通は耐えられない まあ祭事になった後でも受けつづければいいんですけどね
>>433 結構素直ですね
面接に行ったとき「結構いい職場だなぁ」と感じたんだが 内心では劣等感だの優越感だのを感じてる奴ばっかりなのか? それともここの一部の人間だけ? もっと切り替えをうまくした方が人生楽しいと思うが。
436 :
受験番号774 :04/07/10 12:14 ID:Txo8NOpL
>>435 禿同です。
現職の人と話したときも「いい雰囲気の職場」って自慢しておられたし…
劣等感とか感じながら祭事になった人ばかりでないはず…と信じたい。
とにかく
>>433 さんは、そんな気持ちなら祭事になっても
司法試験ちゃれんじし続けたほうがいいのかも知れないですね。
大変そうですが、がんばってくださいー。
437 :
受験番号774 :04/07/10 13:01 ID:9RBsvGiu
確かに祭事は5時で終わるから 司法試験受けるにはいい仕事だよね。
>>435 まあ、若いから勝ち負けとかにこだわるんじゃない?
それにまぁ、今は失恋直後の状態と同じだろうしな。
そのうち若いころの思い出話にできる人間の方が多いと思うけど。
439 :
受験番号774 :04/07/10 13:11 ID:VEz3CL3p
>>429 別にそんなこと思わないけどなあ。
確かに収入とかは差があるのかもしれないけどさ。
なんか司法板の事務官スレからここにリンクはられてた。エリート意識むき出しの人が
流入してきても放置しましょうね。
440 :
受験番号774 :04/07/10 13:14 ID:9RBsvGiu
事務官はいい仕事だとおもうよ。 ただ司法試験組みの年収と10倍以上の差があるから 悔しいのではないかな。 弁護士だと5000万は硬いとテレビでやってた。
弁護士の収入はピンからキリだろう。 まあ、金がほしいなら、司法以外の道を選ぶのが賢明だと思うが。
442 :
受験番号774 :04/07/10 13:43 ID:I+iwNgEO
今年は、合格者増\(^O^)/採用者大幅増q(^o^*q)(p*^o^)p ・・・・っていう夢をみました(^^;)
>>442 夢かよ!!w
でも本当にそうなるといいなあ。
444 :
受験番号774 :04/07/10 14:16 ID:zWrJYJw+
これからは、弁護士も競争時代に入るからねえ。 ピンキリのキリの方なら裁判所事務官より収入少ないかも。 弁護士のほうが仕事は面白いかもしれないけれど。
でも法知識以前に、営業能力も友達もいないから弁護士は無ry
確かに田舎のほうで地盤があるひとは強いですね弁護士も 裁判はしたくないけど賠償額はもう少し上げたい、とかの相談だと 保険会社一回出向くだけで100万位の報酬取れますし
447 :
受験番号774 :04/07/10 16:09 ID:VlbKuwL7
弁護士は世間で言われてるほどには給料よくない。 資格系でも弁理士以下司法書士並みという話も聞いたことがある。 独立してる場合、一般に言われてる「年収3000万」とかから事務所の賃料 や事務員の給料が引かれる。交通費や住居費も手当てが出るわけでもない。 もちろん祭事の給料よりはいいけどね。
448 :
受験番号774 :04/07/10 16:16 ID:hTiwDa7V
近畿のボーダーも結局よくわからないんだよね。 51点〜53点のうちいずれかだと思うんだけど(没問いれず)。 関東で受ければよかったよ。勤務地にこだわりないし。 あーあ。
449 :
受験番号774 :04/07/10 16:17 ID:w8EgEuMQ
>>442 あなたの夢が現実になりますように。。。(ノ≧∇≦)ノ
私は収入より安定マターリを望むから事務官バンザイです。
450 :
受験番号774 :04/07/10 16:22 ID:+QH4fBYN
___/ ̄ ̄ ̄\ / / / ̄ ̄ ̄ ̄\ /  ̄ \ / □ \ // ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\ | |// ̄\ ∨ / ̄\ \ /\ //(・) / /(・) > | | ∩| / \_/ \__/ | |∪| l::::::::: ∠ / \/ |:::::::::r〜‐、 / / |:::::::::))ニゝ / / |:::::::(_,, / / !::::: "" / / `ヽ、__,,,,........,,,,_∠__/ / / ヽ_ / / / \ / \ |\ /| /\ \ (⌒\ / (⌒ヽ |二| | / \ \ __ゝ ヽ ___ ゝ \ \| / / | ( ヽ─ ( l ) ヽヽ / / / |  ̄ ̄( ̄丿 |  ̄ ̄( ̄ ゝ \ / / | ( ̄ノ | ( ̄ ゝ | ̄ ̄ ̄ ̄ | ( ̄ノ | ( ̄ ゝ | みんながんがれ
451 :
受験番号774 :04/07/10 16:30 ID:/G/vu4ED
・・・おまえもな
>>442 その夢が現実になっても自分は落ちそうな悪寒orz
453 :
受験番号774 :04/07/10 16:52 ID:GsCjvEKc
共に期待して待ちましょう〜 ふとおもうのは何で日本語でファイトって定着したんでしょう? 米人にファイト言ったら殴られそうだし・・・ 誰か知っている人居たら教えて下さい
わしのマークの大正製薬、「ファイトぉ、一発!」が 定着させた・・・・・・と勝手に思い込みとリビア
456 :
受験番号774 :04/07/10 17:33 ID:X6XjnyFW
面接後に他にも交通違反思い出した場合、申告すべきでつか?
457 :
840 :04/07/10 17:45 ID:C9uBqx2T
よく弁護士との収入比較しているけど そんなに金欲しい? 俺は収入はちゃんと人並みかそれより若干上くらいで良いけどなあ それよりも事務官として働きたいよお 面接失敗して泣きそうだけど
>>457 自分も収入とか関係なしに事務官になりたいです。
一緒に働けるといいな。
元気出して ( ´∀`)ノシ(´;ω・`)
>>453 ありがとう。やっぱ事務官はいい職場のような気がするよ。
うかりてえな、ちきしょうめ。
460 :
840 :04/07/10 19:07 ID:DguqJmk2
>458 ありがとうございます 人の優しさが身に染みる今日この頃
俺は人並みの収入があれば別にいいなあ 野心もないし、マターリ暮らしていければそれでいいや 合格(屮゚Д゚)屮 カモーン
自分は司法崩れですが劣等感とかないよ、別に。 もやもやしている人は「将棋の子」とか読んでみれば 事務官が良い職場と思う人は組合のホームページとか見た方がいいかも 書記官の給料12パーセントがなくなるって騒いでるのも組合ですしね 事務官のルサンチマンを感じるかも
事務官に敬礼!(゚д゚)ゞ
464 :
受験番号774 :04/07/10 20:31 ID:XQ3gU38C
>>360 いいんじゃないの?
そういう嘘は祭事に行きたいから
ついた嘘だから、好感触だと思うよ。
>462 書記官の12%が将来的に無くなるのは知ってるけど、 同時に家裁調査官の12%も無くなっちまうのかね? 嫁(予定)の収入が・・・・ でも年功序列型の昇給廃止して、実績重視という昨日の人事院の指針だと、 書記官にせよ調査官にせよ法律・心理専門職には、逆に手当てを残して然るべきなんじゃないのか? と思うのだが。
>>437 部署によっては夜11時まであるらしいですよ。
忙しさは部署によってかなり違うみたいです。
書記官の12%の手当をなくせって組合が言ってるんじゃないの? 同じ仕事をしているのに、書記官だけに手当をつけるのは不公平だ!みたいな。 以前、事務官はみんな書記官を目指すのですか?みたいな質問に 現役さんが「いろいろあってハッキリ言えない」とお茶を濁していたような気が
468 :
受験番号774 :04/07/10 23:23 ID:5wvhDmxG
人事院はなにを考えて実績重視とかいいだしたんだろうか…。 よくわかりません。実績重視にしたところでどこかに不公平な部分は残る。 だったら普通に今のままでかまわんと思うのですが。 無駄な仕事が増えるだけだよ…。 それよりも、外部監査とか選挙の仕組みを行政組織にもっときちんと適用 することのほうが必要だと思う。例えば最近の事例では小学校が地域社会 から評価を受けてそれが職員の人事に影響するという取組みをしてるところ がある。 内部だけで制度をこねくりまわしても、良い結果にはならんと思うな。
469 :
受験番号774 :04/07/10 23:39 ID:fzhgOKQE
だから、そこは逃げ道を作っておくのさ。 組合もうるせーしな。
470 :
受験番号774 :04/07/10 23:48 ID:9RBsvGiu
公務員は組合作れないんじゃなかった?
裁判所は元々、他の行政職に比べて実績重視だって言ってましたよ。 つか、やる気のある人にとっては実績重視の方が良くない?
472 :
受験番号774 :04/07/11 00:01 ID:6lh4bfmy
やる気があっても能力があるとは限らないし… やっぱやだな。 職場環境も悪くなりそうだし←一番こわい
>>470 バリバリ組合あるよ。
入庁したら勧誘されるよ。
試しに顔出してみるのもいいと思う。
あまり入り浸るとやたらと組合の仕事させられるからやめたほうがいいけど。
組合活動にあまりに熱心な過激な人(知り合いでいるんだがw)だと、当局からも目を付けられるし。
>>471 それはそう思う。
だからこそなおさら書記官になった場合の専門職手当て12%をカットするという方向性は、納得がいかんのだが。
正式な組合はないよ。職員団体が「○○組合」と名乗っているけど、 いわゆる民間の労働組合のようなものはない。 公務員法くらい勉強しとけ。
誰も「労働組合」なんていってないじゃん・・・そんなの憲法やってりゃ自明の理なわけで・・・ 漏れは「組合」っていってるだけで・・・同義では決してないのだがな・・・・ ヘエヘエ、公務員法くらい勉強しときますよ。受かってりゃね。
477 :
受験番号774 :04/07/11 00:58 ID:mSU8XguA
東京で試験受けた人って一次試験はどのくらいの得点をとってるのですか? 人事曰く筆記より面接重視のようなんですけど、面接で同じ位だったら、 やはり択一と論文で差がつきますよね。
478 :
受験番号774 :04/07/11 01:04 ID:rNr3+Nvv
そりゃそうだ といっておく。
479 :
受験番号774 :04/07/11 03:15 ID:cdwunwhZ
去年関東の最終合格者250弱で、やっと180番台までお誘いがきてんでしょ? ぎりぎり合格じゃ無理って事ジャン。 面接重視じゃなきゃ択一ボーダーぎりの漏れは希望無しジャン。 去年択一ボーダーギリだったけど、受かってお誘いもきたよ! っていう希望あふれる情報はないのん?
480 :
受験番号774 :04/07/11 03:50 ID:iCkU5Mnx
そうそう! あと、択一は余裕で合格、論文と面接であぼーんしたけど、 採用された!という俺の神様光臨激しくきぼんぬ!!!
まあ、事務官ごときで成績重視も糞もなぁ・・・w どうせ人の上には立てないんだし。
ただまあ、このスレを見る限り、やはり裁判所職員志望の奴は、 典型的なお役所仕事を求めている奴が少なくないことが分かるな。 本音の志望動機がその程度ってことだろうな。 だから事務官は軽く見られるんだよ。 分かった?
483 :
受験番号774 :04/07/11 06:14 ID:HJE+pu3O
何でもよいからとおりたい。九州だと二種20人くらいしかとおんないんですよねえ…。 そのうち一種が14人ほどいるから特例で何人流れてくることやら。頭痛い〜。
面接終了直後に一句 かえりがけ きれいなトイレで うんこする 平成16年度受験生作 ーーー地裁はとてもきれいでした。お掃除ありがとうございます。
485 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 10:25 ID:2XGrrxiS
>>475 裁判所には全司法労働組合なるものが存在し
しかもその本部は最高裁の建物内にある。
法律上組合をつくれるかどうかなんてことだけみてても意味がない。
紙に書いてある法律勉強するのもいいがもうちょっと現実社会勉強しろ。
486 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 10:35 ID:bDOPkwjR
択一ギリで、論文&面接あぼ〜んしたけど、合格したっていう神様・・・ いるわけないか・・・ はぁ〜、また来年もがんばろー。
公務員法だとか何とか・・・知ったかぶりが多すぎw
あるかどうかより、 それにはいったほうがいいのか入らないほうがいいのかの情報が欲しいですね
489 :
928 :04/07/11 11:27 ID:YcKy4sSt
タックのHPでは、択一ぎりでも二次で逆転して採用された人 いるってさ。 私が気になるのは論文の評価が二次でどれくらい割合を 占めるかということ。教養論文が。。。やばい。 もし、一次の点数が70点満点、論文の点数が200点満点で そのまま加算されるなら一次の点数がいくらよくても簡単に 逆転できちゃうよ。どうなってんですかいな。
おれさまが勝手に考えた採点基準 面接を合議の上五段階にわける。 1・・・択一論文の点数に関係なく不合格にする。ただしこの部類に 入る人は、金髪でため口をつかうなど相当な悪印象与えた人 2・・・やや難あり 択一+論文の点を減点する 3・・・どーでもいい、ふつー、多くの人がこの部類に入る。減点も しないし加点もしない 4・・・やや良 熱意が感じられる。好印象な場合、択一+論文に加点 5・・・ぜひ採用したい 熱意+好印象+論理的 択一論文に大幅に 加点。 ただしこの部類に入る人もほとんどいない。
自分は択一&面接あぼ〜んで まともに出来たの論文くらいです。 見込み薄いな・・・
二次の日程変わったのも影響するのかな。 今年は論文の出来が全体的にあんまり良くなかったりしないんだろうか。
493 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 12:42 ID:cdwunwhZ
495 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 12:50 ID:rTYbuY7F
1種って学閥とかあるんですか??
>>493 その人、関西の人らしいから他地域ならほっとけ。
284(いつもの彼)と286のやり取りと以下の書き込みを参照。
289 :受験番号774 :04/07/09 00:19 ID:liOcR6Uw
>>286 ↑こういう奴とか?
292 :受験番号774 :04/07/09 00:23 ID:liOcR6Uw
>>290 僕も近畿だけど、今年のように問題のレベルが低いと、50以上にはなるよ。
今年は、52くらいだっけかな。
近畿はボーダーが高いので頑張って。
いつもの彼は実際には千葉在住。 このスレではいろんな人物に成りすましてますよ。 ほんとは司法択一落ちなのにね。
498 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 14:09 ID:VXtc1DwU
そういう人間ってのは とにかく構って欲しいんだよ。 だからあえて気に障るようなことを言う。 とにかくそういうのは相手にしないのが一番。 エスカレートするだけだから。
500 :
(゜∞゜)ペーチュンチュン :04/07/11 14:33 ID:u6fEJG0b
(゚∞゚)ペーチュンチュンだよ (゚∞゚)ペーチュンチュンひとりぼっちだよ (゚∞゚)ペーチュンチュンみんなうかるように (゚∞゚)ペーチュンチュンいのってるよ(゚∞゚)
501 :
受験番号774 :04/07/11 14:44 ID:abrPYMvn
んーおれも以前は実績重視でいいと思ってたんだけど・・・。 けどさ、実績重視っていう場合、その実績をどう評価するかがポイントに なってくるわけで。営業とかなら「売上&利益」でけっこう端的に評価で きちゃうけど、事務官とか書記官の仕事での「実績」って客観的に数値化 できる部分があんまりないような気がするわけです。 そうすると結局、「評価者」と良好な関係を築いた人間に良い評価が下される ことになっちゃって、内部の関係がよりギスギスしたものになるんだよね。 たぶん。評価だって公正に行うのは難しいし。 だから実績重視が必ずしも良いとは思えないのです…。特に、その評価者が 組織内部に居る場合はけっこうややこしいと思ってます。
502 :
現職 :04/07/11 15:19 ID:iKoBeZFE
みなさん、結果までまだみたいですね。 私のときとは、スケジュールもずいぶん違うみたいですが、結果が速く分かるのはいいですね。 さて、実績重視というのは事実です。その傾向はますます強いでしょう。 もっとも裁判所の場合は、もともとその気が強く、行政と違い、一種も二種も三種も大した差はないです。 もっとも営業がないこの事務という仕事は、人事評価を客観的に計測できないわけですから、 その評価は「上司の抱く印象」によるという、なんともはかない尺度が頼りとなります。 それって、その人の対人態度、性格の強弱、要領のよさ、逃げ方のうまさ、批判の言いやすさ等が要因となると思われますので、 かなりアバウトになるでしょう。そうすると、年功序列で、ずば抜けてる人だけ特進というのも強ち批判できないんですよね。 お人よしが損をするのは、どこの会社も変わらないですよ。
503 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 15:21 ID:tDuEC+aW
九州から20人ぐらいってマジですか? ソースは?
大体採用予定の半分に内定通知、出されるらしく。 ここのソースに去年九州内定通知10人という人事の言葉が書かれててそれの逆算なのではないかと 福岡地裁が四月採用二人とかいつかココに書かれてたし・・・九州の情報少ないので真偽がよくわからないですね
505 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 18:42 ID:PFBIf3wp
去年の名古屋は60人中30人しか採用されなかったらしい。 2月に連絡もらった先輩もいたが、いまさらっていって 断ってたよ。 みんなは2月ごろに採用の連絡が着たら、他を断ってでも 祭事に行きいますか?
20人かぁ〜。まじで遅くてもいいから名簿に載りたいなぁ。 今年欠員結構出ないかな。
2月ごろに採用の連絡って、祭事にしては早いほうじゃないのか? 遅い、つーか3月入ってからが一般的じゃないの? まあ、推薦決定通知をもらえれば待つだろうけど、もらえなければ他行くだろうな。 ところで東京高裁管轄は去年は160位までもらえた、ということでいいのだろうか。
裁判所こむの調査では180番代まで進んでるようですが、どうなんでしょう
509 :
受験番号774 :04/07/11 20:50 ID:qpeY9+i6
一種の二次合格発表っていつですたかね?
>>501 裁判所勤務の友人もそう言ってた。
実績っつっても、裁判所は事務官から書記官・裁判官まで一つのチームとして
みんなで一つの事件をまわしてやってるわけであって、
みんな仕事はキッチリやってる。サボると話にならんからね。
何かを法案なり公共事業なり手掛けて成し遂げたみたいな他の公務員とはワケが違うんじゃないか?
裁判所の職員で「実績」ってなんだ?と。
511 :
受験番号774 :04/07/11 21:44 ID:jk6kpjMq
近畿はどんなもの? 309人1次合格だけど 150人最終合格くらい?
512 :
受験番号774 :04/07/11 21:56 ID:hdzlayZl
>>511 そうだとしても採用されるのは何十人単位なのかなぁ。
きっついな〜。合格して車買いたいよ…
親が事故って廃車なり。
先月車検に出したばかりだったのに…
>>512 司法制度改革の嵐の中、今年は採用数増える、
研修所も統合されて新しくなったし、増員してもok!
との上のほうのカキコを信じてます・・・
曰 \ また一年勉強か… 受験仲間↓(内定) / | | \ ∧_∧ ∧_∧ / ノ__丶 ∧_∧\ ハァ...( ;´Д`)≡3 (・∀・ )ププ…/__| ||負||(; ´Д`) \ | ⊃ヽC C/⊂ |. /||||| _ ||け||./ [¢、) \ 、_ ( ) ) ( ( )_ノ.. / | ̄| ∧ ウウ・・・ \ ||犬||∪ ̄ ̄. ̄ ̄\ \ ∧∧∧∧∧. ... ./ | |フT ) ||\.`~~´ ((二゚。◎彡) \ \ < > /. | |⊂ | もうだめぽ… ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ \ < 今 > ...../ | | ∪ . || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| \< 年 > / 今年も落ちちまったか・・・ < の も >/ ―――――――――――――――< 予 不 >――――――――――――――――― ∧ ∧ < 感 合 > / ; また落ちた… / <. !!! 格 > / '; / .< > ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ;______/ ;/∨∨∨∨∨\ ( T∀T)ノ<先生!今年も落ちました / / \ __/ノ / \_____ / ┯━┯ ┯━┯ ./ \ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ .| ..) ) _____ ) )/ / ヽ \||\ \ | ...( ( ;, / ( (/. / ヽ \ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| | .) ) ; / ) /.. ∧ /∧ ∧ヽ∧\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .| .( ( : / ( / ( ⌒ ヽ ( ⌒ ヽ \ || | ) ) '; / ) / ∪ ノ ミ 彡 ∪ ノ \ \ ( ( ヽ/ ( / ヽ_),) し' l_ノ \
515 :
受験番号774 :04/07/11 22:17 ID:9OHFQfpu
近畿150人抜けばいいのか! ボーダー上の俺は死の宣告を 受けた状態でつね・・ リレイズかけとこ・・ あれっ?ミスだって・・鬱
517 :
受験番号774 :04/07/11 22:48 ID:y+c9d5XK
なんか考えれば考えるほど論文ダメだった気がしてくる・・・ みんないったいどれくらい書けているんだろう。 司法から流れてくる人も多いようだし、 自分ほど論点ずれてる人はそうそういないんだろうな・・・鬱ダ。 面接もあぼーんだし、国U官庁訪問を頑張らねば・・・ね。
518 :
受験番号774 :04/07/11 22:49 ID:HnBu2opn
>>515 あきらめんな〜!俺もボーダー上。
でもスレの意見から論文重視っぽいから希望は捨てない。
教養論文の方は自信ないけどね・・。
いちおう面接する以上ボーダーの人にも逆転チャンスはあるのでは? …とボーダーのおれが言っても説得力無し…
520 :
受験番号774 :04/07/11 23:07 ID:2XGrrxiS
>>505 いくら裁判所の都合だからって言ったって
2、3月に電話してきて
じゃあ、採ってあげますって言われてもなあ。
そりゃあ、採用拒否したからって
裁判所が文句言う権利はないよ。
それが極めて普通だから怖いんだよ、この試験。
522 :
受験番号774 :04/07/11 23:15 ID:HOKQei4r
>>518 明白かつ現在の危険と自己実現の価値・自己統治の価値を書きました?
漏れは書いてないので、最悪です。
>>522 明白現在の危険は別に書かなくてもいいよ。
全て挙げりゃいいってもんでもない。それ言い出したら、ブランデンバーグの基準とかも書かなきゃならなくなっちまう。そんな枝葉で決まらんよ。
明白現在に気づいても、ちゃんとその規範(3要件)をキッチリ書けなかった方が評価は低いし。
それに明白現在は答案構成の仕方によっては不要になるし。
あんな何でもかけるような問いは、構成が命だからね。
ただ、自己統治・自己実現はなぁ・・・表現の自由の根幹だからなぁ。
これを書かずにどうやって違憲審査基準を導いたのかが、漏れには不明。。。
525 :
受験番号774 :04/07/12 00:21 ID:0FTUJJ/G
これから裁判所事務官を目指そうと思っている司法書士崩れですが、自分でやって いこうか、予備校を利用しようか迷っています。公務員試験初めてなので教養試験 や論文もどう勉強していいか分からないんですが、自分でやってなんとかなるもの なのでしょうか?
526 :
受験番号774 :04/07/12 00:29 ID:uqdllpBN
>>525 書士崩れだと、専門はできるはず(満点)だから、
大学受験で数学やら一応出来てるか、
ある程度の大学出身か、
大学受験の知識を喚起できるか、
カテキョーや塾講師やってたか(これがあると科目にもよるが教養は結構ラク)、
それぞれ個人によると思います。
ちなみに漏れの周りで、祭事専門に予備校を利用した人は知りません。
528 :
受験番号774 :04/07/12 00:41 ID:0FTUJJ/G
>>527 さん有難うございます!専門は多少自身はあります(満点までは…。)
文型の三流大学なので数学は大嫌いです。カテキョ等も経験ナシ。
これからいろいろ調べてみます。事務官ってやりがいのある仕事だと思いました。
厳格基準といえば 事前抑制の禁止・明確性の原則・明白かつ現在の危険の基準・LRA このうち三つは書きたいところだと思うけどね 「ブランデンバーグ・テスト」なんて言葉すら知ってる必要もないわな
530 :
受験番号774 :04/07/12 00:54 ID:D6zsNdks
俺は何も書いてねー
531 :
受験番号774 :04/07/12 01:19 ID:/D9LAgMG
明白現在の基準とか LRAって判例は採用してるの? 採用してる判例ってどれ?
>>524 は、話がかなり飛躍してるな。それが必須かどうかは別問題としても。
>>531 明白現在の基準>平成8年ぐらいの市民会館での集会を拒否したやつ
LRA>猿払事件地裁判決(最高裁は採用せず)
だったと思う
ちなみにぐぐったらこんな結果でした
二重の基準論…202件
事前抑制の禁止…45件
明確性の原則…159件
明白かつ現在の危険の基準…40件
LRAの基準…137件
ブランデンバーグ・テスト…24件(但し内容は…)
534 :
受験番号774 :04/07/12 01:27 ID:uqdllpBN
必要性、合理性、目的、手段で書いちゃいました エヘ
535 :
受験番号774 :04/07/12 02:12 ID:qb+7cap7
俺の友達の出だしなんて、 「表現の自由は大事だと思う。なぜなら〜・・」 だってYO! まあそいつは一次落ちだから関係はないが。
536 :
受験番号774 :04/07/12 03:27 ID:AAgE/bpM
俺もそんな感じだ。 なんか小学生の作文で よくある出だしだよな。
537 :
受験番号774 :04/07/12 03:34 ID:uqdllpBN
もっとヤバイのは「食品の安全」の「意義」。 なんか健康の為に大事とかなんとか、オコサマなことを書いてしまいますた。
>>531 LRAも明白かつ現在の基準も最高裁は採用してないと思いますよ〜。
泉佐野市の判例は明白かつ現在の基準そのものを採用しているわけではないはず。
>>535 俺も教養の論文がそんな感じの出だしです。。。orz
540 :
受験番号774 :04/07/12 10:48 ID:ZVs0ghU5
大学職員内定でたー!既卒で。 とりあえずバイトでも始めるか。本命裁事まで! 2年付き合った彼女に一ヶ月会わなかったら、 好きな人が出来たってふられて、この一週間 死にそうになってた。あぁ、夏に間に合った。 いや、まだまだ裁事まで気を引き締めるべし!
541 :
受験番号774 :04/07/12 10:59 ID:bhXHBBTR
>>540 おめ。新しい彼女もまたすぐできるよ!
自分はLRAも明確性も書けてない・・・
事前抑制禁止もちょっと触れた程度。
主に自己実現自己統治と表現の自由の重要性、北方ジャーナル・・・
でつなげてしまった。
あかん、これはダメだ・・・官庁訪問がんばろ。。
>>531 判例は明白現在の危険やLRAは採用してないよ。
明白現在の危険「もどき」は、泉佐野や上尾の事件で使われるけど、そのものじゃない。
これらの基準自体は学者が色々唱えてるだけ。
だってなぁ。。。これらの基準ってのは違憲にするためにあるようなもので、
最高裁がそんな厳格な基準採用したら、もっとビシバシ違憲判決出まくってるべ。
司法消極主義で弱腰なんだよ、最高裁は。下級審はガンガンいくけどw
543 :
受験番号774 :04/07/12 11:07 ID:/D9LAgMG
公務員政治活動全面禁止に 関しては判例はLRAじゃなくて 合理的関連性の基準を採ってるよね。 泉佐野市民会館事件も判例は利益考量的な判断基準だよね。 LRAとか明白現在の基準を書かなければいけないのはなぜ? 自分の意見としてとか判例との比較のために書くってこと?
>>540 おめでとう。祭事も受かるといいですね。
>>543 書かなければ「いけない」というものではない。
「理解の程度・論述の厚みが増して説得力を持たせることができるから」、それが出来るならば「書いたほうがいい」というもの。
だから逆に、知識の羅列みたいに
「こんな基準がある、こんな基準もある、こんな基準だってあるんだぞ」、ってな具合に書くくらいなら、書かないほうがマシといえる。
何故書くか、その基準(=すなわち規範だよね)を立てるまでの筋道が大事。
それを書かずに、規範だけ羅列しても、そんなものはあの試験で求められてはいない。違憲審査基準について「論じよ」であって、「説明せよ」ではない。
違憲審査基準を聞く、ということは、表現の自由の憲法上の位置づけ・重要性を聞いてるということ。
その理解が伝われば合格点はつく。
ま、そのためにLRAや事前抑制や色々厳格な基準を持ち出してくるわけだけど。
546 :
受験番号774 :04/07/12 13:07 ID:DknhsPTQ
>>545 じゃあ、表現の自由の価値、自己実現自己統治→二重の基準→明白かつ現在の基準
とかでもまだ希望は持ってていい??
論点漏れが多くてへこみまくりなんでつ・・・
547 :
受験番号774 :04/07/12 13:16 ID:cjGldqXx
審査規準ってどうやって流れるように書くの? 無理じゃない? LRAから明白現在とか
>>546 流れはそんな感じでいいんじゃないかと思ってるけど。
>>545 の言うように、具体的な基準に多く触れてても単なる羅列になってる答案より
いいんじゃないかな。私見ですが。
そもそも社会学なんですから法学って LRAとかの既存の規準にしてもいってしまえば学者が考え出しただけです 学者という同じ人間が作った基準を信奉して、最初から自分には流れるような 規準はたてれない、と思っていては論文なんてかけないですよ 極端な話、その分野に確固たる判例の用いる基準が無いなら 自説でも説得力あればそれなりの点はつくのではないかと思います
550 :
546 :04/07/12 13:55 ID:A+X3B83T
>>548 >>549 ありがとうです(´;ω;`)
少しは希望持ちつつ、八月まで生きていけそうでつ!
落ち込むのはそれからでもいいよね、って自分に言い聞かせてみる。
551 :
受験番号774 :04/07/12 15:35 ID:CE0YT3de
来年裁事を受けようと思っている者です。 ボーダーは何点くらいでしょうか? 皆さんの文章を読んでいても、かなりレベルが高い試験の ような気がします。 そして、来年の憲法の専門論文はどのあたりが出そうですか?
他の試験の面接受けたけど祭事より和やかに感じた。
あー、この試験…心臓に悪いよ。
15分、追求激甘だったから討死覚悟だけどさ。
官庁訪問しなきゃなんないんだけど、どうもモチベーションあがらない。
そんなお方他にいらっしゃいませんか?
>>551 地域教えてくれなくちゃ答えようがないですよ。
関東は45前後、近畿は53前後という噂です。
憲法論文は…来年の話なんて考えたくないんで
他の人のレスを待って下さい。
今年、一次との同時受験に変化して六法持ち込み不可になったせいか 極端に基本的な問題が出ましたから、これを本流に考えれば条文の引用が いらない分野からの出題が考えられるとは思います そういうわけで統治からは出しづらい気はします とりあえず、憲法全体の理解を深めるために芦部憲法をなんどか通読して いれば落ちる答案は書けなくなると思いますので、月並みですがそこから 始めては如何でしょうか 次の段階でテーマ毎に自分なりの答案を作る練習、ですね ネットを探していれば基本論点の答案例はいっぱいみつかりますので それを参考にするのも良いかと思います
555 :
553 :04/07/12 15:56 ID:KGsdU6uG
>>551 (追加)
いくらなんでも不親切すぎただろうか。
まだ来年まではたっぷり時間あるんだし、
ひとつひとつ論点つぶしていく余裕のある時期だと思うけどなあ。
夏の頑張りが来年の春に生きてくるから手を抜かずに頑張って下さい。
556 :
受験番号774 :04/07/12 16:23 ID:0FTUJJ/G
>>553 関東、近畿?地域によって合格点が違うんですね。官庁訪問?裁事にもあるんですか?併願?こんな初心者の初心者が試験
の仕組みを理解できるような書籍等があったら教えてください!横着なんですがお願いします。
m(_ _)m
「裁判所事務官・裁判所書記官の仕事がわかる本」 等 法学書院や実務教育出版から数冊対策まで含めた本がでていますので 参考になさっては如何でしょうか、アマゾンで「裁判所事務官」で検索すれば 出てくると思います。 官庁訪問については、サイジが微妙なので国家公務員試験の官庁訪問に 熱が入らない、と言った発言の意味合いかと サイジの試験は合格発表者の順位名簿が作成されその順番に各裁判所からの 照会に応じて斡旋されていきますので、声がかかるまでは基本的に何もすることがありません
559 :
受験番号774 :04/07/12 17:02 ID:0FTUJJ/G
>>557 さん、558さん有難うございます。とても参考になりました。
裁事って合格するだけじゃダメなんですね。上位にならないと可能性は低い
ということが分かり、多少落ち込みました。でも頑張るしかないですね!!
560 :
受験番号774 :04/07/12 20:38 ID:HTMO7159
このスレは親切な人が多いなぁ。 まあたまにギスギスした人もいるが、 なんか和むわ〜。
561 :
受験番号774 :04/07/12 21:30 ID:D6zsNdks
話が長い人がおおいいけどね。 司法試験目指している人がいるからでしょう。 裁事レベルではこんな文章長くなることがないはず。
>>560 そうですよね
ちゃんと相手に気を使って文章かける人が多いのは
ほんといいことだと思います
>>553 過去スレみてみな。
終始和やかでも15分間でも受かってる人いるよ。
長時間いじめられて落ちる人だっている。
心配スンナ。
やっぱ論文も大事なんよ 面接だけじゃ判断できん 気長に待て
565 :
受験番号774 :04/07/12 23:03 ID:jMgp0SIv
>>545 わざわざ「違憲審査基準」を聞いてるんだから、違憲審査基準並べてもいいんでないの?
表現の自由の価値を厚く書いても点数つかないでしょ。
もちろん書かなきゃ一発でアウトだろうけど。
規制の性質ごとにきっちり規範を立てればそれで問題ないと思うけど。
個人的には、ネットの掲示板で和むから何だっての?という気はしますね。 現実社会に和ませてくれる友人・恋人などが居ないのならばともかく。 協調的な書き込みが大部分を占めている半面、ちょっと異論を唱えただけで 決して理論的な反論とは言い難い批判を浴びるという側面も見え隠れしてますね。 上の、京大の人の意見などなど。
567 :
受験番号774 :04/07/13 09:20 ID:ixMsCfsc
面接の長さは地裁や、受けた時間帯にもよると思う。 ちなみに俺は東京地裁。 4時過ぎに終わったが俺の後にまだ3人いたからな。 そして俺も短かった!だからこう考えて自分を励ますよ。
>>566 いわゆる空気の読めない香具師ってことだな、藻前みたいな
>>566 別に現実に和ませてくれる人がいようがいまいが、ネット上でもギスギスした掲示板より
和む掲示板のほうがいいじゃん。
570 :
受験番号774 :04/07/13 09:35 ID:WR0KibKM
>>568 禿同。
人を不愉快にすることしか言えない人って、
実生活でなんかつらいことがあるのかね?
571 :
受験番号774 :04/07/13 09:57 ID:iMp4cSCe
一種って国1みたいに学閥とか あったりするんですか??
572 :
受験番号774 :04/07/13 10:02 ID:pzYhj0Nz
教養論文の「食の安全の意義」って何をかけばよいんですかね? みんな「健康」とかだけ書いてるんですかね〜?
573 :
受験番号774 :04/07/13 10:04 ID:Mjtk0wCQ
>>566 さあさあ、用が済んだらもう帰っておくれ。
>>567 俺の受けた地裁は、壱時間壱五分も待たせてくれたぞ。
待合室はすげー暇だし。
それでも面接は参〇分以上きちんとやったから、地裁ごとに方針があるのかね?
574 :
受験番号774 :04/07/13 10:05 ID:Mjtk0wCQ
>>572 「食料自給率」にふれてもいいんじゃない?
575 :
受験番号774 :04/07/13 10:19 ID:pzYhj0Nz
食が不安全だと食料自給率の低下を招くという因果関係ですか?? 今回のBSE騒動や鳥インフルエンザを考察していくと持っていくのが、 難しいような気もしますが。。
577 :
受験番号774 :04/07/13 10:26 ID:v3wQhyHx
自分はBSEや鳥インフルエンザに軽く触れたあと、 消費者の信頼の低下云々について書いていった・・・ 健康とか自給率とかまったく思いつかなかったorz
578 :
受験番号774 :04/07/13 10:31 ID:pzYhj0Nz
憲法は表現の自由の意義→二重の基準→そのほかの違憲審査基準 という流れですかね? そもそも「二重の基準」と「そのほかの違憲審査基準」(例えばLRA、 明確性、事前抑制禁止)などの関係が分かりません。 両者は並列の関係ではなく、前提と具体化という関係ですよね? 芦辺はそのように書いていたような気がしますが。
まあ、トレーサビリティなどは書ければなお良しって感じじゃないかな? 食物自給率も書ければそこから話が発展するしね。 専門記述ではなく教養論文だから、これが書けなければマイナスとかではないし そんなに気にしなくてもよいかと。
580 :
受験番号774 :04/07/13 10:34 ID:pzYhj0Nz
教養論文は明らかに最近のBSE、鳥インフルエンザの問題意識を反映 しての出題だと思われますが、憲法論文も田中真紀子氏の長女の週刊誌 出版差止めなどの問題意識が反映されているんでしょうか?
581 :
受験番号774 :04/07/13 10:37 ID:pzYhj0Nz
確かに専門は各論点ごとに点数の配分が可能ですけど、 教養はそういうわけにはいきませんよね。 視点が皆さんそれぞれ違うわけですから。 とすると、教養論文は問いに答える姿勢が重要だと思われますが、 どうでしょう?
582 :
受験番号774 :04/07/13 10:47 ID:nDeysnQi
トレーサビリティ、コンプライアンス、 これ絶対キーワード!無いやつは減点必死だな。 なんたって教養論文だぜ。これぐらいは無いとな。
583 :
受験番号774 :04/07/13 10:48 ID:wgE2PK0S
584 :
受験番号774 :04/07/13 10:51 ID:pzYhj0Nz
今回は BSE→牛丼屋 鳥インフルエンザ→養鶏業者 が打撃を蒙ったことが問題になりましたよね。 意義そこにあるのではないでしょうか?
585 :
受験番号774 :04/07/13 10:52 ID:pzYhj0Nz
トレーサビリティって何ですか? 教えてください。
586 :
受験番号774 :04/07/13 10:57 ID:pzYhj0Nz
コンプライアンスは「意義」にも「方策」にも関係ないですよね? コンプライアンスは政府側ではなくて生産者側ですよね?
587 :
受験番号774 :04/07/13 11:02 ID:pzYhj0Nz
LECの憲法記述の問題集には、違憲審査基準が「明確性」と「事前抑制」に しか触れてなかったような・・・。 「LRA」と「明白かつ現在の危険」は必要かな〜?
588 :
受験番号774 :04/07/13 11:04 ID:pzYhj0Nz
しかし、発表が遅すぎますね〜。
589 :
受験番号774 :04/07/13 11:13 ID:k/+D2Nd7
違憲審査基準としては、文面審査と実体審査とで区別できるので、 LRAや明白かつ現在の危険の法理も書いたほうがいいのでは。 もちろん、判例が明確に採用しているわけではないので、 絶対2つとも書かなければいけないとまで言い切れないけど。
590 :
受験番号774 :04/07/13 11:31 ID:pzYhj0Nz
>>589 司法試験やられてる方ですか?
文面とか実体とかはよくわかりませんけど、
LRAは一応書いたのです。
ただ、明白かつ現在の危険はうる覚えだったので、
書きませんでした。
ありがとうございます。
591 :
受験番号774 :04/07/13 11:38 ID:pzYhj0Nz
裁事受けている人って、やはりほかの公務員との併願組が多いんですか? これから説明会に行ってきます。。
592 :
受験番号774 :04/07/13 11:52 ID:k/+D2Nd7
いえ、どういたしまして! LRAを一応書いてるなら問題なしだと思います。 あくまで審査基準の羅列より、流れの良い答案の方が高評価になるはずですし。 一応元受験生です。 でも、きっとこの板には俺なんかよりも実力のあった元受験生もいるので、 これ以上書くとボロを指摘されそうですが、簡単に言えば、 文面審査は検閲や明確性などのように法文の文言だけを見て判断する審査基準、 実体審査は社会的背景などを加味して法令の違憲性を審査する基準です。 裁判官の方は当然以上の区別を理解されておられると思いますが、 別に判旨に明確に文面と実体の審査の違いなどが、 触れられているわけでもないので、 それほど気になさらないでもOKだと思います。 以上、長々と失礼しました。
593 :
受験番号774 :04/07/13 11:59 ID:ftFv4Isw
公務員志望で併願してない人ってほとんどいないんじゃない? 祭事が第一志望って人も結構少ないんじゃない? 祭事の場合、市役所とかと違って たとえ1種だろうと裁判官との間には超えられない壁があるから。 そういうところが祭事がイマイチ人気がない理由の一つだと思う。
裁判所事務官1種の年収ってどの程度なの?
595 :
マン臭 :04/07/13 13:56 ID:rBjiZjSY
ご無沙汰。
司法論文前の最後の登場になると言っておくので、これ以上、俺のバッタもんに踊らされないようにな。
>>566 は残念ながら、ここに居る奴が2ちゃんを糧にして生きているヒッキーヴェテばっかだってことに気付いてないようだな。
洞察力が甘過ぎる。ちょっと見ればすぐ分かるだろ。
ただ568,569,570,573らは、親切なことに、566が3行目以下で書いたことが事実であることを
見事に示してくれたなw 怖いくらいになw 566はこれを見越して釣ったのか?
しかし、このヒッキーらの発言って、「566に対する反論として適切なものを選べ」っていう
問題があったとしたら、普通の知能をもった奴じゃ絶対に選ばないような不正解肢みたいなのばっかだなw
それはともかく・・・例のヴェテのおっさんって、バイトもせずにここに一日中張り付いてるのか?
しかも、少なくとも3年前から・・・怖っ!
以前、その旨を指摘したら、とりあえず昼間は書き込まなくなったけど、最近また・・・w
現役生の俺でさえ、論文試験が終って一週間くらい休んだらバイトするってのに、
無職でやることのない30直前のおっさんが・・・w
あ、バイトの面接に受からないのかな。
だったら仕方ないな。ごめんごめん。
おっさんが大学に入学した当時、まだ小学生だった者より
誰も見てねーよ
さっさと首釣って死ね
マン臭さんって何処の人? 関東一円なら行けるけど、オフ会やらない? 口だけの君は、怖くてこれないかな(w
ひきこもりならさっさとレスして漏れの発散に協力すれ、マヌケ
600 :
受験番号774 :04/07/13 15:33 ID:93z763Ju
4年間法律勉強してきたけど 文面審査、実体審査なんて知らないなあ。 社会的背景を加味してってどういうこと? 芦部憲法には出てくる?
601 :
受験番号774 :04/07/13 16:23 ID:c8LXIpfw
今更、論文ネタでもりあがってどうする?
602 :
受験番号774 :04/07/13 16:23 ID:+SNWm7dP
芦部憲法一回も読まなかったけど憲法満天だったよ。 憲法論文はぼろぼろだったが、芦部を読めば出来たのかな?
>>598 東北大のロースレに昔はいたけど、最近書いてないみたいね。
氏名黙秘にしているだけかもしれないけど。
適性でずっこけたんじゃないの?
ほっとこうよ。
604 :
受験番号774 :04/07/13 16:56 ID:c8LXIpfw
論文ネタつまらん! もっと、あーだ、こーだ たわいのない話しよーぜ
605 :
受験番号774 :04/07/13 17:08 ID:ftFv4Isw
論文ネタだって 十分たわい無いだろ。 あんまり中身のないたわいない話だけじゃ逆につまらんだろ。
面接で「あんたいったい何ができんのん?」 と言われたので、 「食料を体内で多様な酵素等を用い分解、栄養素に変換した上で余分を 排出する技術にかけては自信があります」 て答えた。 ほかのみんなはどう答えた?
607 :
受験番号774 :04/07/13 17:40 ID:c8LXIpfw
つ・ま・ら・ん そんなこという度胸無いくせに!!!
608 :
受験番号774 :04/07/13 17:43 ID:ftFv4Isw
>>606 俺も大体同じように答えた。
でもデンプンを麦芽糖に、タンパク質をペプトン、ポリペプチドに変えます、
ってところを詳しく答えた。
たぶん面接官は栄養素が何に変換されるかを聞きたかったんだと思うよ。
だから君の答えだと不十分だと思う。
609 :
受験番号774 :04/07/13 17:47 ID:V08RmUnY
現在25歳無職ですが合格基準が同じなら若い人をとるんだろうか? 30歳ギリギリで合格する人ってやっぱり少ないのかな?
610 :
受験番号774 :04/07/13 18:21 ID:hjmWleQ7
>>595 はずれ。
私はヒッキーじゃない現役大学生ですから。
てか、あなたみたいな人は実生活でなんかストレスでもたまってるのか?
と心配になってしまうわ。
611 :
受験番号774 :04/07/13 18:25 ID:hjmWleQ7
>>609 実際はわからないけど、祭事って年齢高い人にも優しいってききますよ。
国Uや地上よりはずっと高齢者に優しいと思います。
それ以前に25歳なら大丈夫なのではないかな。
ちなみに大学に説明会に来ていらした方は去年25歳で合格したそうです。
612 :
609 :04/07/13 19:20 ID:V08RmUnY
有難うございます!なんか勇気付けられました。ちなみに大学4年から司法書士 を目指して勉強してたのですが今年落ちたと確信して、いろいろ探してたら裁事 を見つけて興味を持ちました。裁事の勉強自体はこれからなのであまり分かりません。 これからもたまに覗きに来ると思いますので宜しくお願いします!個人的な事を長々と すみません…。
>>595 君、他のスレで相手にされてないんだね。かわいそうだからレスしてあげる。
72 :マン臭 :04/06/11 19:33 ID:XIN79O2l
事務官のスレは痛いヴェテばっか。
覗いてみるのも一興。
73 :受験番号774 :04/06/11 19:43 ID:Ag23ldHt
あっそ。
ここは相変らず弱者に優しいスレですね
∩___∩ | ノ ヽ / ● ● | 1時間以内にこのスレが全部埋まったら全員合格クマ!! | ( _●_) ミ 彡、 |∪| 、`\ / __ ヽノ /´> ) (___) / (_/ | / | /\ \ | / ) ) ∪ ( \ \_)
616 :
受験番号774 :04/07/13 23:38 ID:eFZ+sc/5
トレーサビリティー?コンプライアンス? 公務員併願組はさすがだねぇ。 全っ然わからない? 英語? おれなんて対策は「政府の資金援助」よ。 発想元は憲法29条3項。 もう、とにかく形式的に問いに答えて、聞かれたことにだけ端的に答える 姿勢を必死にアピール。 そーゆう一発G評価くらいそうな司法組いない? 裁事・・教養論文、面接で終了 司法・・論文模試で諦めモード&ひどい筋肉痛 教訓・・二兎を追ってはならない。
発表まで長いな。 これもお役所仕事の一種?
618 :
受験番号774 :04/07/14 00:13 ID:+3rMUQrr
五時で帰るためには一ヶ月くらいかかるでしょう。 民間なら残業してでも一週間で終わらせる。
619 :
受験番号774 :04/07/14 00:19 ID:aq2WeAVW
自分の地域管轄外に内定ってことある? 近畿の区域だけど、電話で「山梨の○○地裁に・・」とか。
>>619 ないとは言い切れないけど、期待しない方が良いと思いますよ。
関東だけでも名簿使い切りませんから。
というよりどういう基準で管轄外採用しているのかわかりません。
>>617 特例のせいですよ(特例の受験者は「おかげ」に読みかえて下さい)。
T種から回ってくる人が確定しないと、U種の発表できません。
連続の書き込みすいません。
今年、一次の発表フライングしたの一週間くらい前だっけ? 本当は結果はもっと速くに出るんだけど、発表スケジュールはかなり余裕を持たせて後にしているようだから、 実はもう名簿順位まで出てるかもわからんね。
…確かにもうとっくに決まってそうですね。 しかし、違う地裁で面接を受けた二人の受験者の得点が同じ場合、 どうやって優劣を決めるんですかね? 採用ボーダー付近では死活問題になりそうなんですが。
管轄外採用は、他管轄で名簿を使い切った際に 違う管轄の採用待ちの人に声をかけるだけ、と説明会で聞いたよ。 なので限りなく少ない例だと話していた。 そういった時に、調査票の「他管轄での希望地」が考慮されるんじゃないかな。
>>616 すげー自分に似てる。司法論文あきらめムードってとこまで。
俺なんて対策は抽象論に終始。具体的なことなんてなんも出てこなかった。
同じく問いに形式的に答える姿勢だけアピール。
もう少しで一時的に解放される。がんばろーぜ。
>>578 >そもそも「二重の基準」と「そのほかの違憲審査基準」(例えばLRA、
>明確性、事前抑制禁止)などの関係が分かりません。
>両者は並列の関係ではなく、前提と具体化という関係ですよね?
大体正しい。並列ではなくて「二重の基準論」から導かれる
・精神的自由(含表現の自由)の規制に関する「厳格な審査基準」
・経済的自由の規制に関する「緩やかな審査基準」
その「厳格な審査基準」の例として、LRA、明確性、事前抑制禁止などがある。
>>592 文面審査云々は違憲審査の「方法」に関する一般論で、「表現の自由の違憲
審査基準」とは残念ながら関係が無い。ついでに「実体審査」は「手続審査」の
対概念で、主に行政法分野(行政行為の司法審査の方法論)で用いられるもので、
違憲審査の方法論で通常用いられる言葉ではないはず。多分「立法事実論」と
混同しているのだと思う。
えらそうなこと書いたけど、正確には法律学小事典とかで確認してみたほうが
後学のためにもよいと思われ。
ちなみに「検閲」も「表現の自由の規制の違憲審査基準」という問題では 関係が無いといわざるを得ない。検閲の意義について狭義説をとり、禁止の 程度について絶対的禁止と考える通説的理解に従えば、ある表現の自由の 規制について、その検閲該当性を問えば足りるのであって、「規制の違憲審査 基準」という話にはならない。あえて違憲審査基準を問題にするなら広義説・ 相対的禁止を議論の前提にしなければならないだろうが、そこまで理解して 書いている受験生はまずいないだろう。書いたところで、スタンダードな理解 とは言い難いので点数も期待できないと思う。 知識の羅列はよくない、みたいな意見もあるけど、「二重の基準論」と 「厳格な審査基準の例(事前抑制禁止、明確性原則、LRAなど)について どれぐらい知ってますか、と露骨に問うている問題だと思うんだよね… 「文章の流れ」「答案構成」とかいうけど、ある意味そんなことは当たり前の 話で、基本的な知識を「私は知っています」とアピールすることが大事だと思う
さっきニュース見てたら、ある裁判の裁判官が 面接の時真ん中にいた面接官だった。 忘れもしないあの顔・・・・・・! 失敗面接のこと思い出しちゃったじゃね〜か!! せっかく忘れかけてたのによ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
文面審査だって、その規範にあてはめて違憲・合憲の判断をするのだから、違憲の審査基準になるよ。 少なくとも「表現の自由の違憲審査基準」とは関係が無いとは言えない。 検閲についても、何説を採ろうが検閲にあたるかあたらないかについての規範は、違憲審査基準となるのだから、やっぱり検閲についても書くべきだと思うよ。 とは言っても、あくまで加点事由だとは思うけど。 検閲しか書いてないとか、二重の基準書いてないとかは論外です。 表現の自由の意義・価値→二重の基準→具体例としてのLRA。これだけで合格点はいくんじゃない?
630 :
823 :04/07/14 16:40 ID:kKivLadG
あーん、みんなが論文の話してるから久々に野中さんの憲法Tを 取り出して読んじゃったよ。うむ、私の論文は非常に不出来です ね。ひどいもんだ・・・orz ぶっちゃけ、論文に何書いたかなんて今となっては議論の必要 無いでしょ?おのおのが教科書読んだり、LEC、TAC等の論文対策 読めば大体書けばいいことが分かるはず。学者でもないのにあん まり白熱してもねぇ〜発表日までマタリとネ オフ会します?わしは東京地裁だよ、受かった人おごりで・・・
631 :
受験番号774 :04/07/14 16:46 ID:B7WCwSem
>>628 まじで?
面接もやんなきゃいけないなんて、裁判官もたいへんだね〜
632 :
受験番号774 :04/07/14 17:13 ID:Kb0jAw1I
つーか、もう面接官だった人たちと顔合わせたくない はずかしすぎ。「あぁあの痛い受験生か」と冷笑されるトラウマ
もまいら、おれも相当いたい面接だったが去年受かったぞ。 結果が来るまで諦めるなヨ。 結局おれは無い内定だったが。
634 :
受験番号774 :04/07/14 17:33 ID:dMxUyuoj
>>628 えー、まじで?!
うわ〜、そりゃすごい偶然(?)
でも自分だったらテレビに出てきても気付かないかも・・・
面接官の顔覚えてないぐらい頭真っ白になってしもたもん・・・orz
●持ってないんで過去ログ見られないんですが、 T種の東京高裁管内って一次何人受かっていましたっけ? 東京・横浜・さいたま・千葉・静岡・新潟の合計だと思います。 数えておられた方教えてつかあさい。
636 :
受験番号774 :04/07/14 17:59 ID:GtW4P/NN
633 去年、一次の点数ボーダーよりどれくらいとれてましたか?教えてください。
>>636 七割五分程度かな。
二次専門記述も最後まで書けず。
639 :
受験番号774 :04/07/14 18:22 ID:GtW4P/NN
637 ありがとうございます!一次の点数がいいですね。やっぱ一次の点数響きますね…私はボーダーなので…。
>>639 去年一次がおれより点数よくて、記述も書けてた友達があかんかったから
面接重視っぽい。ボーダーでも可能性はあるよ。
641 :
受験番号774 :04/07/14 18:37 ID:GtW4P/NN
640 そうですね、おわったことを悔やんでも仕方ないので発表までバイトでもしながら待ちたいと思います。 ほんとありがとうございますm(__)m
>>640 質問攻めになってしまって申し訳ないんですが、去年の面接どんな感じでした?
ここが評価されたのかな、というところを教えてもらえるとありがたいんですが・・・
643 :
630 :04/07/14 21:51 ID:kKivLadG
本当にやります?やった時無いので段取りを教えて欲しいですが 場所は最近説明会に行った時発見した、厚生労働省内の「馬車道」 なんかがいいかも、と思っております。 あーでも、合格してる人が無茶するのは良くないから人事とかの目 に入らないところで白木屋とかで♪緊張してきた・・・
645 :
635 :04/07/14 22:25 ID:W07gYKoK
>>644 ありがとうございます。
全国が193人で東京近辺が99人ですか。
うーむ。
スレ違いかもしれませんが質問させてください。 W問の憲法、民法を一通り終えたんですけれども、 憲法、民法もところどころであまり理解できないところが あるのですけれども、このような場合、基本書(例えば芦部の憲法)とかを 公務員試験の関係あるところだけよんだほうがいいでしょうか? また、他の方法があったら教えてください。 ちなみに来年受験予定で文学部の3年です。
647 :
630 :04/07/14 22:58 ID:kKivLadG
もう問題集を一通り終わってるのですか?確実に合格ですね。 問題の解答を熟読すればいいんじゃないのかな、問題は暗記す るぐらいやれば裁事Uレベルならなら専門9割はとれるよ。 法学部でないみたいなので塾の教科書が試験用に特化してて無 難かと・・・どうしても読みたいなら憲法までにしときなされ 内田、我妻とかの民法は危険なり
>>629 >表現の自由の意義・価値→二重の基準→具体例としてのLRA
まぁ真ん中の二重の基準論は不要なんだがな。すっとばしていきなり厳格審査基準で合格。
>>647 内田は使い物にならんが、
我妻はメチャメチャ使えるぞ。
いわゆるダットサンな。あれ嫁ばそれだけで民法は十分。
650 :
受験番号774 :04/07/14 23:16 ID:C6nXE5qI
>>648 二重の基準論が不要な理由を教えて?
大学の先生が言っていたんですか?
>>650 さんざんガイシュツ。過去ログ読むべし。
簡単に言うと、2重の基準論は、
表現の自由規制立法の違憲審査基準を「厳格にする方向」で作用するものではない。
全然別の、経済的自由規制立法の違憲審査基準を「緩和する方向」で作用するもの。
だから、表現の自由の審査基準では書く必要なし。むしろ書いたからナニ?って感じ。本来経済的自由の場面で書くもの。
表現の自由の厳格な基準は、単に、自己統治・自己実現の価値から導かれる。
薄っぺらイ芦辺にはそこんとこ詳しく書いてないだろうが、他の基本書には書いてある。(ex佐藤幸治の404ページ)
652 :
受験番号774 :04/07/14 23:27 ID:+6qq+lX1
653 :
受験番号774 :04/07/14 23:37 ID:x1URkAq9
>>651 さんざんガイシュツのことをわざわざ取り上げるのやめません?
裁事受験者の大半はあなたほど優秀ではないのですから。
654 :
受験番号774 :04/07/14 23:44 ID:B+Yj3Rnx
いや、合格者レベルでは当然のレベルだと思うんでんですが・・・ 表現の自由規制立法の違憲審査基準なんだから ただ単に二重の基準をかきゃいいってもんじゃない。 というか、国語の問題。 文章というか出題者の意図が読みとれているかを試されている。
655 :
630 :04/07/14 23:48 ID:kKivLadG
>>649 うむ、我妻をちゃんと理解できれば受験したことはないが
裁事どころか司法試験民法もクリアできるんじゃないかな
と思うんですよ。
そこでわざわざ、我妻を読まなくても、予備校にある民
法のテキストを読めば十分と言いたかったわけ・・・orz
656 :
630 :04/07/14 23:49 ID:kKivLadG
ビール飲んでたらなんだか眠くなってきた〜 試験終わって皆何してるよ?ひまひましてる?
明らかに間違った事を書かなければ致命傷にはなりませんよ。 未了でも合格の方が現れましたし(637氏)。 思ったほど点差はつかないんじゃないですか? 論文の検討は合否が明らかになってからまたやりましょう。
658 :
受験番号774 :04/07/15 00:16 ID:O6ekDBRw
学問的に二重の基準がどういう役割を果たしていようが、一番重要なのはこれが、裁事の試験だということ。 深く理解し、不要だと思って書かないと、知らないんだなと思われ、良く分からないけど、とりあえず書いとけば、知ってるなと思われる。 その程度の試験だよ。司法試験じゃないんだから。 だいたい、誰が採点するんだよ?そんな深い学問的な理解を問うてるとはとても思えない。 結局、知識詰め込み答案が一番評価されるに違いない。 とりあえず、関連することは書いときゃいいんだよ。間違っていなけりばね。
660 :
646 :04/07/15 00:18 ID:mGv0Bfn9
【憲法】 次の記述のうち,正しいのはどれか(争いのあるときは,判例の見解による。)。 1 地方議会の議員の懲罰議決についても,裁判所の司法審査権が及ぶことがある。 2 外交問題については,裁判所の司法審査権は及ばない。 3 憲法判断回避の準則は,自衛隊に関する法律問題を判断する際の準則である。 4 親を殺した子を一律に死刑とする刑法の規定は違憲とされたが,子を殺した親に執行猶予付きの有罪判決を した裁判も違憲とされたことがある。 5 合憲的限定解釈の理論は,風俗を害する恐れのある書籍等の税関検査に関する事件や都道府県で定める条例 の違憲性を主張する事件についてのみ適用される。 【民法】 未成年者に関する記述として明らかに誤っているのは,次のうちどれか(争いのあるときは,判例の見解によ る。)。 1 満20年をもって成年とし,その計算にあたっては,初日である出生の日を算入する。 2 未成年者が債務の弁済を受けるためには,法定代理人の同意を得ることが必要である。 3 法定代理人は,旅行など一定の目的を定めて財産の処分を許すことはできるが,目的を定めないで財産の処 分を許すことはできない。 4 法定代理人の同意権は,法律に特別の規定がない限り,原則として財産に関する法律行為にとどまり,身分 上の行為に及ばない。 5 営業許可については特別の方式はなく,未成年者の営業を親権者が監督している事実をもって,営業に対す る許可があったものと認定できる場合もある。 裁判所にのっていた平成12年度の問題なんですけどこの場合答えは 憲法は1、民法は3であってますか?
661 :
受験番号774 :04/07/15 00:26 ID:IzHbQqUJ
不要なことは不要 要は字数が少なくても 聞かれている内容をコンパクトにまとめるのが よい 長くても不要なことをダラダラ書いても 評価はよくない。 あなたは何型ですか?と聞かれているのに B型で、かに座で、さる年で、家族構成は・・・・・ と答えたら試験では× 世間話では○かもしれないが、 B型です。 が合格答案になるんです。
662 :
受験番号774 :04/07/15 00:29 ID:O6ekDBRw
663 :
受験番号774 :04/07/15 00:31 ID:Za5jh+0O
>>661 前半は同意です。
長ければ良いってもんではないのは確か。
しかし、例えが的を射てないような...
664 :
受験番号774 :04/07/15 00:33 ID:agcjk5sa
憲法は1だねー。 民法はわかりません(汗)
665 :
受験番号774 :04/07/15 00:37 ID:LvTp+Tr8
申年…今年24か。
抽象論をするなって。 要は、今回の試験の答案に二重の基準が必要か不要かだろ。 明らかに不要といえるのか? 仮に学問的な裏付けがあったとしても、この試験のレベルと受験者層を考えれば書いておくべきだろと言ってるんだ。 だいたい、違憲審査基準だけ書けばいいなら、自己実現・自己統治だっていらないじゃん。 どうも、二重の基準不要と言ってる人の意図がわからん。 どうも、当日うまく書けなかった人が後から正当化に必死になってるように見えるんだけど。
>>651 多分既出だけど、
>表現の自由規制立法の違憲審査基準を「厳格にする方向」で作用するものではない。
>全然別の、経済的自由規制立法の違憲審査基準を「緩和する方向」で作用するもの。
というのは、あくまでも判例上の話。この点については学説から批判があるのは周知の通り。
「本来」(↓)経済的自由の場面で書くってものでもない。
>だから、表現の自由の審査基準では書く必要なし。むしろ書いたからナニ?って感じ。本来経済的自由の場面で書くもの。
なお、
>表現の自由の厳格な基準は、単に、自己統治・自己実現の価値から導かれる。
については、これは当たり前で、自己統治の価値があるから優越的→二重の基準 という流れだから、
優越性を示した時点で、実質的には二重の基準が妥当することを示せているという感じになる。
さすがに、「二重の基準」というものが先にあって、そこから厳格な審査基準が導かれるって
書いた人は居ない・・・いや、居るからもめたんだっけ?こう書いてたら、さすがに祭事でも厳しいでしょうね。
論文の話してもしょうがないけど・・・。
>>666 自己統治の価値がるから、厳格な審査基準が必要、という流れになるからね。
これは必須だよ。二重の基準を書くことが必須かどうかについては、上に書いた通りです。はい。
668の一行目は「自己統治の価値があるから」です。すいませんミスです。
あ、ちなみに私は、二重の基準の話が必須かどうかは試験中深く考えませんでしたが、 軽く触れておきましたよ。
671 :
受験番号774 :04/07/15 01:05 ID:PzMEZJK6
そうそう。二重の基準論不要っていうのに、 自己実現・自己統治から導かれるというのは何だか疑問に思ってたんだよね。 二重の基準論についてばっさり何も触れないってのはちょっと恐い感じがする。 もっとも、二重の基準論だけ書いてて、 具体的な審査基準に触れないのもまずいと思うけど。
672 :
受験番号774 :04/07/15 01:08 ID:yYmJOao+
司法試験ベテランはすでに終わった論文を えらそうに語るから嫌い。 もっとたのしいわだいにしようよ。
漏れは
>>667 のいうダメな人な訳だが…
まぁもうどうでもいいかな
落ちたらまた来年受けるだけだし
674 :
受験番号774 :04/07/15 01:54 ID:IzHbQqUJ
楽しい話題? みなさん、エッチは好きですか?
675 :
受験番号774 :04/07/15 02:02 ID:wWcWFbws
sukidesu! daisukidesu!
676 :
受験番号774 :04/07/15 02:05 ID:yYmJOao+
大好き
677 :
受験番号774 :04/07/15 02:06 ID:mUp6mhn2
大好き
678 :
受験番号774 :04/07/15 02:41 ID:IzHbQqUJ
俺は
RA 100022 RA 100039 RA 100043 RA 100063 RA 100072 RA 100094 RA 100110 RA 100117 RA 100138 RA 100153 RA 100155 RA 100157 RA 100177 RA 100179 RA 100207 RA 100211 RA 100230 RA 100244 RA 100247 RA 100252 RA 100261 RA 100286 RA 100306 RA 100307 以上24人
680 :
受験番号774 :04/07/15 06:08 ID:DMHRWA82
発表されてるね〜。
681 :
受験番号774 :04/07/15 07:15 ID:qE/dzejI
おはようございます。 >660 憲法1、民法3で相違ないと思います。 >679 なんの発表?俺の番号無いけど・・・
うそっ。受かった〜!
ウホッ、俺も受かってた。 全部で72人かぁ。 まだ倍率5倍くらいあるのね…。
>>681 T種の二次の合格発表でしょ、それ
三次まであるから、U種の発表がずれこむ
速達キター。 さささ最高裁で三次やるの?!行くだけで緊張しそう。
速達キタ。 最高裁かー。行くだけで緊張。
↑すいません。二度も書いてもうた
>>672 そうだよなあ。試験前なら勉強になるからいいかもしんないけど、今議論してもねえ。
不安になってくる人が増えるだけだと思う。
689 :
受験番号774 :04/07/15 12:08 ID:XXgdpedg
>689 ああ、君も例の失敗組かな? ちなみに、俺は司法組じゃないよ(笑 来年頑張ってよ。
>689 そういう根拠のない中傷しかできないから君は今年も落ちちゃったんだよ。 少しは自覚しなよ(笑
IDが××・・・って、多分偶然じゃないな(笑 今年、さらにもう1個増えるんだろうけど。 構って君だろうから、早めに非表示にしておこっと(笑
いつものがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
696 :
受験番号774 :04/07/15 14:10 ID:IzHbQqUJ
喧嘩いくない 仲良くしよー みんなエッチ大好きだろ? 人類皆兄弟━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
T種の人ってどれぐらいの割合で特例申請しているんでしょうね? ほぼ全員なのかなあ。
>>698 そりゃそうですよね。
関東のU種はこれで800人超え。
ありがとうございました。
700 :
630 :04/07/15 15:09 ID:qE/dzejI
そんな喧嘩ばかりしてるとオフ会の時に話し辛いだろ〜 裁事をうけてる皆はバディさ
701 :
受験番号774 :04/07/15 15:13 ID:4mcVYzaI
来年、祭事受けようと思っている者ですが、 合格者は司法試験と併願している方が多いんでしょうか? 会話のレベルが違うので・・・。
論文ネタについていけない漏れは司法浪人失格
704 :
受験番号774 :04/07/15 16:57 ID:tzJg3HZC
一種の集団討論の内容って毎年どんなことがテーマになってるか 知ってる人いたら教えてもらえませんか?
705 :
受験番号774 :04/07/15 17:01 ID:wp4r1k8/
司法試験失敗組は多いよ。司法試験組変人が多いから困るよ。自習室でピリピリしててちょっとでも音がすると 注意してきてキモイよ。
706 :
受験番号774 :04/07/15 17:06 ID:k0Z4SkVO
>>705 実はめちゃくちゃうるさかったのかもな
本人が自覚してないだけで
707 :
受験番号774 :04/07/15 19:25 ID:yYmJOao+
良くあるよね。 本人はうるさいと思ってなくても実はすごくうるさいやつ。
708 :
受験番号774 :04/07/15 19:30 ID:lR4gf8xW
>>660 憲法は1で民法は3番であっていると思いますよ
709 :
受験番号774 :04/07/15 19:35 ID:lR4gf8xW
国Tでは学閥があるのは知ってるんですが、 祭事の1種にはあるんですか?
710 :
受験番号774 :04/07/15 19:44 ID:tzJg3HZC
一種の特例で受けてる場合に二次試験までは通ったけど 最終試験で落ちたってときは、二種にはひっかかるっていう保障とか あるんですかね?
711 :
受験番号774 :04/07/15 20:25 ID:LvTp+Tr8
保障などありません。 U種の合格者としてふさわしいかどうか 選考にかけられる資格があるだけです。 特例の合格率は…。
保障はないでしょう。 でも過去ログ見てたら特例合格者が90人くらい。 2次突破が70人ちょいだから、地域差が激しいらしいけど 受かる人が多かったりしないかな。 過去ログでも特例の合格率が低いとか話題が出てたけど、 2次落ちと最終落ちではまた違うだろうしね。
713 :
受験番号774 :04/07/15 21:04 ID:t1Qbs+Xp
ぶっちゃけ、ここの住人の年齢ってどれくらいなんですかね?? 高齢にもやさしいって書かれてるんで気になりました
714 :
受験番号774 :04/07/15 22:09 ID:DR4SNDvo
22歳気卒です。
28歳社会人です。
裁事って大卒一年目の年収どのくらいなんですか(。。)
718 :
受験番号774 :04/07/16 00:12 ID:8EjravhS
300万円
法曹三者とは雲泥の差がありますね。
検察も 裁判官も24かける12でしょ
>>667 表現の自由の違憲審査基準定立までのプロセスには2通りある。
@自己実現・自己統治の価値→厳格な基準 (価値論的アプローチ)
A2重の基準→厳格な基準 (機能論的アプローチ)
だからどっちでもイイ。
@の流れでは2重の基準書く必要なし。
Aの流れでは自己実現・自己統治の価値を書く必要なし。
不要なのに書いたから間違いか?といわれれば勿論そうではないだろうが、理解は伝わらない。
「オマエ、2重の基準書きたいから書いただけだろ、本当のところ理解してンのか?まぁ芦辺に薄っぺらく書いてあるから減点はしねーけど。」、と。
722 :
受験番号774 :04/07/16 00:32 ID:vj6T3f49
>>721 その話題が出ると、いつもの奴の批判がくるからやめた方が良いよ。
723 :
受験番号774 :04/07/16 00:36 ID:vmah2U7A
記述の話ってまだしてるわけ? 今更そんな話してもしょうがないし、散々時間かけて(24時間かYO)反論してもしょうがない。 反論になってんのか知らんけど。
724 :
受験番号774 :04/07/16 00:37 ID:lRJE1CDb
俺も27歳の高齢
725 :
受験番号774 :04/07/16 00:38 ID:vmah2U7A
祭事は高齢者にやさしいって上に書いてあるけど、実際、どうなんでしょうかね? なんか裏付けあるんですか?
>>725 面接で高齢でもあんまり深くつっこまれにくい
つーか俺はスルーされた
727 :
受験番号774 :04/07/16 00:54 ID:vmah2U7A
728 :
受験番号774 :04/07/16 00:58 ID:vmah2U7A
>>726 高齢だと厳しいって事ですか。年齢要件を伸ばしたけど、本当に伸ばした中から
採用する気あるんですかね。あんまりなさそうな気はしますけど。
もう論文も面接もどうでもいい。 だから発表早くしろよ。 どうせ発表後もジラすんだろうけどな。 ん?まさかジラすのは何かのテクニックなのか? その手には乗らんクマ。
730 :
受験番号774 :04/07/16 01:04 ID:vmah2U7A
発表後もじらされると、民間からの内定を断る時期がかなり厳しくなってホント 困ります。
731 :
受験番号774 :04/07/16 01:09 ID:vj6T3f49
732 :
受験番号774 :04/07/16 01:11 ID:vmah2U7A
>>731 いや、全然人に羨まれるようなところじゃありませんて。
祭事が第一希望ですし。
733 :
受験番号774 :04/07/16 01:19 ID:2Zk2Bq6A
>>729 禿同
早く発表して。早くあきらめさせてくれ。
合格で生殺しも簡便。
734 :
受験番号774 :04/07/16 02:39 ID:HvK0P2Bm
ここでいう高齢っていくつくらいからだろ? 俺は26だけど、面接の控え室では若い人ばかりだった。 俺以外全員大学生かと思ったもん。 意外と若い人ばっかり受けてるのかもね。
735 :
受験番号774 :04/07/16 02:51 ID:ZEmCfNX9
帰り4人で帰ったが 24,23,27,25 だった。
736 :
受験番号774 :04/07/16 04:14 ID:8EjravhS
発表遅すぎ(`ε´) いらん集団討論や面接エトセトラ、エトセトラ受けねばならん。 他試験受験料で10万は余計に使いそうだし。
737 :
受験番号774 :04/07/16 09:01 ID:4vBk53JD
あと一ヶ月…
国2落ちたよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
739 :
受験番号774 :04/07/16 10:12 ID:lC0jkecD
国2落ちた…。 祭事第一志望だけど最終合格無理っぽいからこれからどうしよ…。
漏れも国2死亡。 あの暑さにやられたよ・・・ 暑さに弱い漏れとしては、裁事の一次が5月でよかった
741 :
受験番号774 :04/07/16 10:29 ID:61etWsfP
漏れも国2落ち。これで祭事しかなくなった。毎日祈る。頼むよホント。
743 :
受験番号774 :04/07/16 11:07 ID:4HvHg3Ll
1種の3次の試験って交通費とか出るの?
>>721 (質問です。別に批判ではありません。)
A2重の基準→厳格な基準 (機能論的アプローチ)
ってあるけど、この場合、「2重の基準」は何によって導くの?
それと、2重の基準の定義って、アプローチの仕方によって微妙に異なるんだろうけど
(ちなみにプロセス的2重の基準論ってのもあるらしい)、
基本的には、表現の自由等の規制を他の人権の場合より厳格に審査するってこと
だと思うんだけど、そうすると、「2重の基準→厳格な基準」って
トートロジーじゃない?
記述の話してすんません。後期に入る憲法ゼミで、もしかしたら必要な知識のような気がしたもので。
民主制の過程の維持&裁判所の審査能力の観点から厳格基準を導くのが 「機能論的アプローチ」じゃなかったかな まー某予備校のテキストなんて二重の基準の論証の中に もろに「自己実現」「自己統治」って言葉使ってるけどね 「民主制の過程の維持」って「自己統治の価値」そのものだと思うし。
24歳って高齢じゃないよね。。。
>>746 この試験では多分、平均より若いのではないかと。
私の従姉妹は、昨年、26才でも上位で採用されましたよ。
>>747 え、平均年齢ってそんなに高いの?俺も面接の控え室で全員大学生かと思った。
749 :
受験番号774 :04/07/16 13:52 ID:ZEmCfNX9
祭事の後、3週間で残り4科目死ぬ気で頑張った。 受かった。 がんばれば、報われるということを学んだよ。 素直にうれしいです。
>>742 サンクス。祭事の面接失敗しちゃったから最終合格は厳しそうだけど
希望を持って待ってみるよ(´・ω・`)
国2落ちの皆さんも祭事に受かるといいな。
>>749 まじおめでと!
俺も死ぬ気でかじりついてあと1点取っていれば。。。と朝から後悔してばかりだけど
終わってしまったことは仕方が無いので前向きに残りの試験がんがります。
751 :
受験番号774 :04/07/16 15:41 ID:ZEmCfNX9
祭事受かりてーな。まじで どれくらいの人が地上や国2、国税等に流れるのだろうか。 1次2000人だからなあ〜。 ここから約4倍くらいか?内定を考えると
地上の法律職受かってた 両方受かりたいけど裁事は全然手ごたえないんだよなぁ
753 :
受験番号774 :04/07/16 23:50 ID:ZEmCfNX9
age
754 :
受験番号774 :04/07/17 00:01 ID:xGQX1eib
年齢ですが、普通に考えると一番多いのはやはり21歳〜23歳でしょ。 あと27歳〜29歳っていうのは、実質的には「転職者(社会人経験者)」が 欲しいという意向なんじゃないかな。今後は裁判所もビジネスに係る案件が より増えてくるだろうし、それにともなって国際的な業務もたぶん増加する だろうし。あとはロースクール出た人が受験できるようにした、という側面 もあると思うし。
755 :
受験番号774 :04/07/17 00:03 ID:xGQX1eib
それにしても結果出るまで長いなぁ。来年はもっと早くして欲しい。
発表まで長いのは仕方がない T種が終わらんことにはU種は始まらない
758 :
受験番号774 :04/07/17 00:19 ID:xGQX1eib
そうだよねー。一種がおわらんとなぁ…。 あとさー、裁判所の書記官の給料が減るとかなんとかいう話があったじゃん。 あれって本当なの?だったらせめて副業を許可して欲しいなぁ。それか裁判 官の給料を減らすか。公務員が副業したところで特に問題はないと思うんだ けどねぇ。もう最近は何もする気がしねぇ。早く結果しりてぇ。
759 :
受験番号774 :04/07/17 00:34 ID:2LOrEgrQ
裁判官は身分保証されてるから給料減額は難しいだろうね。 それより司法論文組の大勢の方が論文に受かりますように! みんながんがれ! 祭事蹴る人が増えますように☆
公務員が副業は無理だろ。 ていうか、そういう考えの香具師がなぜ公務員目指す?
761 :
受験番号774 :04/07/17 11:18 ID:zsyw2Ntf
結局、
>>721 みたいな、何も分からずに自分のミスを正当化しようとして、
>>744 や
>>745 にちょっと突っ込まれただけで姿をくらますような奴は
祭事にはなれないってことかな。
762 :
受験番号774 :04/07/17 11:32 ID:FcyXTWGF
ツーカ、価値論的アプローチとか 機能論的アプローチって何よ。 たとえ司法試験受けるに したってそんな言葉知ってる必要ないっちゅーねん。 べテってやたらとマイナーな概念持ち出したがるよな。 マイナーな概念をどれだけ知ってるかが法律の能力だと勘違い してるんでねーの。 なんかべテって枝葉末節な知識に異様に詳しい奴が多い。
763 :
受験番号774 :04/07/17 11:44 ID:LCyvu5aX
裁事受けてる人で国二を併願している人いますよね? どこらへん狙います? やっぱり法務局とか?
764 :
受験番号774 :04/07/17 11:47 ID:LCyvu5aX
>>754 ビジネスに係る案件といっても、社会人経験者はあくまでも
自分の業界のフィールドの範囲内しかわからんでしょ?
もう論文の話すんな、うざい
766 :
受験番号774 :04/07/17 12:34 ID:9HmaLiB6
>>763 国U併願です。
法務局第一志望だけど、二つしか予約取れんかった、あとはキャン待ちorz
焦って他にも労働局とか財務局とか予約とったよぉ…。
しかも入管には軽くあしらわれた気が…
書記官の給料減るって確定なの?詳しい人教えて!
>>762 確かにそんな言葉を覚える必要はないし、しかも、721は理解してない。
>>759 オモロイ。そういう見方もできるね。
明日がんばるよ。
終わってすぐ3次だなんてちょと殺生。
770 :
759 :04/07/17 14:08 ID:2LOrEgrQ
>>769 いやぁ…はははスイマセンw
でも司法論文組、本音で応援してます!
毎日毎日の砂をかむような地道な努力が報われますように!!
明日明後日がんばれ!
あっしは択一連敗組です…
771 :
769 :04/07/17 14:34 ID:sUvZyPRJ
>>770 自分もかつて連敗だったよ。
ものすごい将来の不安、自分の選択への疑問、連敗の悔しさ
の中で、祭事で引っかかってくれたら御の字だよね。
お互い職にありつけますように・・・。
>司法論文組の大勢の方が論文に受かりますように! >祭事蹴る人が増えますように☆ 祭事の発表の方が早いんだからあまり意味ないね 祭事蹴る人が増えれば、名簿の順位は繰り上がるだろうが あくまで自分が合格していることが前提なわけでさ というわけで、今から不祥事起こして選考から外れてください>all
773 :
受験番号774 :04/07/17 17:05 ID:VKk/4AjE
例えば、気に食わない人間の名前で支払督促出したりするわけか。
お前みたいに。
>>772 今日の新聞で出てたぞ、東京地裁の騙り書記官と弁護士が架空請求してるって
>>773 失敬だなきみは。
ところで平野龍一センセーがなくなったそうだね
>>774 この位のしゃれはいいじゃんか。
<ところで平野龍一センセーがなくなったそうだね
そうみたいだね。オール双書の自分は読んだことないけど・・・
しかし、
>>722 の予言はズバリだね。
>>768 みたいなバカは相手する気にもなれない。
明日明後日と司法論文サクっと通ってくらぁ。
そしたら「ちょっとこいつは・・・」ってな
>>768 にも祭事の席が空く「かも」しれんしな。
無事、事務官になれたら感謝しろよ。チャオ♥
777
>>776 おれも予言する。あなたも間違いなくいつもの彼に煽られる。
もう終わった論文の話はいいじゃん・・・。
司法板にスレ立てて、そっちで好きなだけやってくれ。
>>776 司法論文組がこんな時に2ちゃんをやってるわけはないんだが。
いい加減、目を覚まそうぜ。
択一落ちの癖に自分がエリートだとでも思ってるのか?
と、煽っておくが、別に俺は彼(=とんぺい君)ではない。
単に司法択一落ちの勘違い振りに嫌気がさしてるだけの者。
>>776 脳内論文受験生は、しょせん「相手する気にもなれない」と
逃げることしか能がないわけだが・・・。単なる公務員受験生に
法律の知識で負けた自称論文組の兄ちゃん、そろそろ現実を見てください。
どうせ連休は暇だから、今もここを見てるんだろ?ププ
脳内論文組以外の皆さん、僕は別に荒らす気はないんですけど、気分を害してしまったらゴメンね。 じゃ、明日は友達と旅行で、朝早いので寝ます。失礼しました。
783 :
受験番号774 :04/07/17 21:38 ID:mDwGOUnq
マターリいこうぜ とはいえ発表日までネタがない
784 :
779 :04/07/17 21:43 ID:2tNIS+Ty
予言当たりマスタ!
785 :
受験番号774 :04/07/17 21:44 ID:f7O7ZZmL
あと1ヶ月あるんだよね。
786 :
受験番号774 :04/07/17 21:47 ID:JYJoTQoB
もう一度面接について話しましょっか
787 :
受験番号774 :04/07/17 21:59 ID:GR9C8er+
いや、事務官になってから どうやって 女を口説くか はなしましょう。
788 :
受験番号774 :04/07/17 23:42 ID:mDwGOUnq
事務官は女が多そうだな。 過去ログで採用の傾向についていわれてるのを見ての予想に過ぎないが。 裁事第一志望の香具師は今何をしているんだ? 漏れは国2落ち、C日程の勉強する気も起こらず、新しくバイトを始めてしまった。 裁事、面接の手ごたえも一切ないが、時間が経つと傷が癒えて 勝手に勘違いし始める自分に鬱 orz
789 :
788 :04/07/17 23:50 ID:tRONywAj
B日程と間違えた
790 :
受験番号774 :04/07/17 23:55 ID:UIqCEluG
>>787 どうやったら女性事務官のパンツを下ろすかってことでつか?
791 :
受験番号774 :04/07/17 23:56 ID:GR9C8er+
裁判官に執行命令を出してもらうよう わいろを送る。
792 :
776 :04/07/18 00:09 ID:d+41DYHv
>>780 おまえら祭事洗顔の奴らに、論文受験生の俺の言ってる事なんてどうせ理解できないだろ。
だから相手する気起きないんだよ。
俺の機嫌を損ねて俺が司法に落ちたら、お前が祭事になれる可能性が下がることくらい気付けよ。
さて、論文試験前に余裕を見せるのもこのくらいにして、そろそろ明日の準備をするかな。
チャオ♥
793 :
受験番号774 :04/07/18 00:28 ID:bHCdLeU2
>>792 相手にする気が起きないなら書き込むなよ。
論文落ちて後悔するのが関の山。
祭事受かっても、お前さんのような自意識過剰な奴は
職場で目にする法曹にプライドをずたぼろにされるだけ。
ほんまに可愛そうなやっちゃ。
794 :
受験番号774 :04/07/18 00:38 ID:6dho8gEH
事務官の○○○をクンニすると何の味がするのだろうか?
チャオ
796 :
受験番号774 :04/07/18 09:32 ID:WZGo/9zz
ここでの書き込みを見ると
裁事専願の人は比較的穏やかでいい人が多そう。
荒らしてるのが
>>793 のような司法試験組みっぽい。
司法試験は受かるのも30人に一人だから、ストレスたまるのだろう。
優しい目で見てあげよう。優越の気持ちで。悲しい人たちなのだから。
797 :
受験番号774 :04/07/18 10:15 ID:Ce6q5kfG
>>796 禿同。
祭事第一志望の人はいい人多そうに思った。
荒らしの司法組の人たちには、なるべく司法試験に合格してもらいたいね。
798 :
受験番号774 :04/07/18 10:20 ID:SZ+aLO6C
>>766 法務局と裁判所合格したら、裁判所に行きますよね?
どうして法務局なんですか?
という私も受験する予定ではいますが、法務局の存在意義(登記など)が
いまいちピンとこないのです。登記や戸籍はわざわざ法務局を設ける必要
があるのでしょうか?
799 :
受験番号774 :04/07/18 10:21 ID:IW/RpK9o
ww
800 :
受験番号774 :04/07/18 14:50 ID:jyAERDLE
>>796 あなたのように司法試験組などと色眼鏡で見る人が
いい人なんですか?私は792のようなあきらかな煽りよりも
あなたのような善人のふりをして人を見下す人のほうが
タチが悪いと思うよ。
正直どっちでもいい。
発表まではまだあと1ヵ月もあるのな 暫くこの雰囲気は続くのか? 個人的にはマターリした方が好きなんだがな
それもどっちでもいい。 でもおれの合否はどっちでもイクナイ。
804 :
受験番号774 :04/07/18 15:44 ID:yzqMyGTg
>>800 796は別に司法試験組をひとくくりにしてるわけじゃないと思うけど・・・
自分も前みたいにマターリした雰囲気が好きですわー。
805 :
受験番号774 :04/07/18 16:02 ID:qpv0pPnd
司法試験のベテラン組で異常な程、ピリピリしてる奴がたまにいるけど、そんなような 人には受かって欲しくないし、受からないと思う。自分の知る限り適度に遊んでる奴が 受かることが多いかな。
806 :
766 :04/07/18 18:48 ID:81uszfPs
>>798 もちろん裁判所行きます。第一志望なので。まあ無理ぽですが…
法務局受けるのは、自分は法学部生だし、
入ってから勉強するのも経済とかより法律の方がいいなーって思ったからです。
登記とかって手続きややこしかったりするから、
法務局の必要性もあるかな?って思ったり…
う〜ん、よくわからんけど。志望動機、結構苦労しそうですね…。
807 :
776 :04/07/18 18:56 ID:d+41DYHv
ふう。論文一日目終了。まあ、明日もサクサクッと乗り切るかな。 それにしても、祭事洗顔の奴らは機能的アプローチの真髄すら知らない馬鹿ばっかなんだな。可愛そうに。 せいぜい俺の司法合格でも祈っててくれよ。チャオ♥
808 :
受験番号774 :04/07/18 19:55 ID:1G0qSXrP
(・∀・)イイヨイイヨー
810 :
受験番号774 :04/07/18 19:59 ID:4j9SJ06S
チャオ♥
811 :
受験番号774 :04/07/18 20:03 ID:4j9SJ06S
せいぜい俺の司法不合格でも祈っててくれよ
ノンノン 合格祈りってますよ! 皆が祭事を蹴りますようにw
釣られまくりだな いい加減相手にすんなよ
釣りの相手をするくらいしか話題がないからね。
815 :
今年の本試験 :04/07/18 23:14 ID:23iLk0ua
【憲法】 第1問 13歳未満の子供の親権者が請求した場合には、国は、子供に対する 一定の性的犯罪を常習的に犯して有罪判決が確定した者で、請求者の 居住する市町村内に住むものの氏名、住所及び顔写真を、請求者に 開示しなければならないという趣旨の法律が制定されたとする。 この法律に含まれる憲法上の問題点を論ぜよ。 第2問 公職選挙法第10条は、被選挙権を有する者を、衆議院議員については 年齢満25年以上の者、参議院議員については年齢満30年以上の者と定 めている。この規定の憲法上の問題点を論ぜよ。 また、同条を改正して、衆議院議員及び参議院議員のいずれも年齢満 35年以上の者とした場合は、憲法上どのような問題が生じるか、論ぜよ。
816 :
今年の本試験 :04/07/18 23:15 ID:23iLk0ua
AはBとの間で、A所有の土地上に2階建住宅を新築する工事に ついて、請負代金を2000万円とし、内金1000万円は契約締結時に、 残金1000万円は建物引渡し後1か月以内に支払うとの約定で請負 契約を締結した。この事案について、以下の問いに答えよ。 なお、各問いは独立した問いである。 1 Aは、Bが行ったコンクリートの基礎工事が不完全であるとして、 Bに工事の追完を求めたが、Bは基礎工事に問題はないと主張して その後の工事を進めようとしている。AはBとの契約関係を終了させる ためにどのような主張をすることができるか。 2 Aは、Bに内金1000万円を支払い、Bは約定の期日までに建物を 完成させてAに引き渡した。ところが、屋根の防水工事の手抜きのため、 引渡し後1週間目の大雨によって建物の2階の書斎に雨漏りが生じ、 書斎内のA所有のパソコン等が使い物にならなくなってしまった。 雨漏りによるパソコン等の損害を50万円、屋根の補修工事に要する 費用を100万円とした場合、AはBの請負残代金請求に対してどの ような主張をすることができるか。
817 :
今年の本試験 :04/07/18 23:20 ID:23iLk0ua
第2問 Aは、Bに2000万円の金銭を貸し付け、その担保としてBの父親Cが 所有する甲不動産(時価2500万円)に第1順位の抵当権の設定を受け、 その旨の登記をした。Bは支払期限までにその債務を弁済せずに行方 をくらませた。 そこでCは、この抵当権の実行を避けるため、Aに対して複数回に 分けて合計800万円をBに代わって弁済するとともに、残りの債務も 代わって弁済する旨繰り返し申し出たので、Aはその言を信じてBに 対して上記貸金債権について特に時効中断の手続きをとらないまま、 支払期限から10年が経過した。他方、その間に、Cに対してDが1000万円、 Eが1500万円の金銭を貸し付け、その担保として、甲不動産につき それぞれDが第2順位、Eが第3順位の抵当権の設定を受け、 いずれもその旨の登記を了した。 以上の事実関係の下で(Cが無資力である場合も想定すること)、 Aが甲不動産に対して有する第1順位の抵当権設定登記の抹消を 請求するため、Eはいかなる主張をし、他方、Aはこれに対して いかなる反論をすることが考えられるかを指摘し、それぞれについて考察を加えよ。
818 :
今年の本試験 :04/07/18 23:21 ID:23iLk0ua
【商法】 第1問 P株式会社の代表取締役Aは、第三者割当ての方法で、 取引先Q株式会社に対し、発行価格50円で大量に新株を発行した。 P社株式の株価は、過去1年間1000円前後で推移していたが、 この新株発行により、大幅に下落するに至った。ところで、 この新株発行は、取締役会の決議を経てはいたが、株主総会の 決議を経ないままされたものであった。 P社の株主Bは、商法上どのような手段をとることができるか。 新株発行事項の公示(商法第280条ノ3ノ2)がされていなかった場合はどうか。 第2問 A株式会社の取締役である甲は、A社の代表取締役ではない にもかかわらず、代表取締役であった父親が死亡した際に、 取締役会の決議を経ることのないまま、議事録を作成して、 A社の代表取締役に就任した旨の登記をした。 甲は、振出人を「A株式会社代表取締役甲」とし、受取人をBとする 約束手形をBに対して振り出した。さらに、Cは、この手形を裏書により Bから取得した。 Cは、どのよな場合に、だれに対して手形金の支払を請求することができるか。
819 :
796 :04/07/19 00:09 ID:sB29plZj
>>800 そんなに起こらなくてもいいじゃん。
色眼鏡で見てるわけでなく客観的にこのレスを見て
司法組→切れ者(いい意味でも悪い意味でも)
裁事専願→世間知らずのいい人
と感じたんだよ。
ただし、さっきのレスは確かにいやみだった。
そのことに気づいてくれた
>>800 は鋭いと思う。
821 :
受験番号774 :04/07/19 00:48 ID:cKWkEKuY
すいません、来年受験しようと思ってるものなんですが、 効果的な勉強法があったら教えてください。
読み終わったページは破って食べる
823 :
受験番号774 :04/07/19 01:01 ID:SHHPWKhd
最近このスレ楽しくない でわどうなれば楽しいのか? ↓ 自分の不安をかき消してくれるようなレスを読む 誰かもれの合格を保証してくれ
>>821 効果的な勉強法、はい
憲法なら芦部、長谷部、松井、阪本、小嶋、
有比較の青い判例集をつぶす。論文特訓講座をうける。
最高裁調査官解説を読む。
民法
我妻をつぶす。内田の禿の四冊を読む。大村もよむ。
内田の禿がだしてる判例集をつぶす。
法曹会からでてる司法修習生のテキスト「紛争類型別要件事実」「言い分方式による説例解法要事」
をつぶす。論特をうける。貞とも過去問をつぶす。
刑法
前田の二冊・山口の四冊→刑法の思考方法2冊→藤木英雄を読む。
法曹会の説例刑法をつぶす
論文の過去問をつぶす。調査官解説をつぶす。
論特をつぶす
民訴
「要件事実・事実認定の基礎」をつぶす。高橋重点講義・伊藤眞人をつぶす。
判例集をつぶす
形訴
判例教材をつぶす。池田前田の形訴・渥美形訴をつぶす。平木・書見をつぶす
調査官解説を読む。
手形
坂井芳雄「手形小切手の理解」手形小切手における要件事実をつぶす。
825 :
821 :04/07/19 01:06 ID:d0irFiYP
あーつか俺の勉強方ね。今やってる
826 :
受験番号774 :04/07/19 01:14 ID:EKTOulb6
>>821 大学受験で使った科目中心にひたすら教養やりまくる。数的易しいし、たぶん教
養の知識分野で差がつくと思うので。
専門は比較的易しいから問題集やりまくってればいいと思う。
できれば刑法と経済両方やって当日どっち解答するか決めるのが無難かと。
記述は芦部憲法読んでなんとかするとか?かなあ
あと今のうちから近所の裁判所行って職員の人の話し聞いてモチベーションあげ
るとか。逆に下がるかもしれんが
827 :
受験番号774 :04/07/19 01:30 ID:4tS1+yln
age
828 :
受験番号774 :04/07/19 02:21 ID:R2R/QHoh
>>819 ごめんよ。大人げなかったと反省。
実は俺、裁事第一志望やけど、いい奴ちゃうし。
というのも793は俺の発言で、それを批判されて
熱くなってしまったのよ。792に釣られて結果的に
荒らしてしまったというわけ。
明らかに俺の文面のほうがきつっかったと反省。
本当にに申し訳ない。
829 :
受験番号774 :04/07/19 02:38 ID:0Tkrj+IT
>>821 あなたは裁事のための対策を言ってるんだよね? だとしたら普通に市販している公務員試験の過去問題集を買って、 まずは一度といてみることですよ。 そして、その後予備校に行って説明会に出席してみる。 過去門をといてみた感触と予備校の説明を照らし合わせれば、おのずと 何をどうすればよいかある程度わかりますよん。最終的には事務官試験だと 暗記で対応できるものがほとんどだから、繰り返すことが重要。
あの面接がどう転ぶんだろう。 赤面ものの内容だったのに、良く受け止められたかも、と期待してしまう…。 論文も同様に。 今、少しずつ、もしものときの心の準備してるよ。 まるで男に振られるのを覚悟するかのような(ToT)
831 :
受験番号774 :04/07/19 04:52 ID:V5u/rB+w
833 :
821 :04/07/19 10:36 ID:cKWkEKuY
アドバイスありがとうございました! 皆さんのアドバイスを参考に頑張ってみます。 とりあえず、今日本屋に行って問題集買ってみようと思います。
この試験って無から始めて1年で受かる?
無なら通らない。 無なら20年くらいかかる。
20年ですか、ありがとう。 ところで裁判所事務官1と2じゃどの程度給料に差があるもんなんですか? 2種で入って書記官になったらいつ年収1000万くらいいく? 行かないなら、大手民間に行こうと思うんだけど。
837 :
受験番号774 :04/07/19 12:43 ID:TdXvHCvt
20年ですか、ありがとう。 ところで裁判所事務官1と2じゃどの程度給料に差があるもんなんですか? 2種で入って書記官になったらいつ年収1000万くらいいく? 行かないなら、大手民間に行こうと思うんだけど。
838 :
受験番号774 :04/07/19 12:47 ID:TdXvHCvt
試験科目見たけどなんか簡単らしいね。 択一より数倍楽らしいし。 しかも、論文も憲法だけでしょ。 感覚としては1年いらないような気がするんだけど。
>>838 まともな司法試験受験生なら教養を2ヶ月やれば楽勝です。
法律を勉強したことない人でも、まともな大学を出ていれば1年あれば十分です。
835のいう無からなら20年ってのは、0歳児が合格するためにかかる時間という意味だと思う。
いや、別に20年というのは適当な長い時間を言っただけで 大学受験もろくに勉強せずに、 大学でも遊びほうけてた奴はかなり大変ということを言いたかった。 つーか司法試験受験生なの? 全然無じゃねーじゃん。イヤミくせー
841 :
受験番号774 :04/07/19 13:25 ID:GiH28/mK
俺まったくの無から4ヶ月ちょっとで受かったよ
俺は無のまんま合格した。
受験生って言っても択一受かってない雑魚なんで・・ この試験が教養だけ2ヶ月やって仮に受かったとしても 上位合格じゃないと採用されない可能性あるんでしょ? それってかなり悲しいな。また来年受け直しですか。
正直、26歳以上は厳しい。
845 :
受験番号774 :04/07/19 14:13 ID:LJwPZN1g
俺なんて司法試験を受けたことすらないよ・・・・ だから裁事の面接の日には、他の人がみんな司法試験受験生に見えて引け目を感じた。 これから、国2の面接に向けてがんばる。 みなさんも司法試験の勉強がんばってください。
<奴らは機能的アプローチの真髄すら知らない馬鹿ばっかなんだな。可愛そう なんか萌え。
847 :
受験番号774 :04/07/19 16:13 ID:b5kGUdza
>>844 祭事は26以上は受からん?高齢に優しいとも聞くけど。
受かってるよ
女には優しいと思うがな・・・・・・orz
しかし合格発表まで長いね。
司法試験論文受けてきますた。 合格率は半々といったところか。 こんな問題出てましたよ。 憲法 統治 公職選挙法10条では、被選挙権が衆議院議員25歳以上、参議院議員30歳以上と定められている。 この規定の憲法上の問題点を論ぜよ。 同法を改正して、両議院ともに35歳以上と定めた場合に生じる憲法上の問題について論ぜよ。 ・・・・もうね、アホかと・・・・考えたこともない・・・・そりゃ参政権・国民主権・選挙権等々について論じるんだろうけどさ。 目が点になった問題でした。
二院制・・・・
854 :
受験番号774 :04/07/19 22:51 ID:UWihGnbD
どなたかこの問題に対する解答をポイントだけ教えて頂けないでしょうか。 箇条書きで、ごく簡単にでいいのですが。私は裁事受験者ながら非法学部出身で 法律をあまり理解していないので、今後の勉強のためにもお願いします。 (恐らく2次落ちですので来年のために) 815 :今年の本試験 :04/07/18 23:14 ID:23iLk0ua 【憲法】 第1問 13歳未満の子供の親権者が請求した場合には、国は、子供に対する 一定の性的犯罪を常習的に犯して有罪判決が確定した者で、請求者の 居住する市町村内に住むものの氏名、住所及び顔写真を、請求者に 開示しなければならないという趣旨の法律が制定されたとする。 この法律に含まれる憲法上の問題点を論ぜよ。 第2問 公職選挙法第10条は、被選挙権を有する者を、衆議院議員については 年齢満25年以上の者、参議院議員については年齢満30年以上の者と定 めている。この規定の憲法上の問題点を論ぜよ。 また、同条を改正して、衆議院議員及び参議院議員のいずれも年齢満 35年以上の者とした場合は、憲法上どのような問題が生じるか、論ぜよ。
大学留年してる僕でもうかる可能性ありますか?
>>854 司法試験の論文の心配なんてしなくていいんじゃないですか?
18日の発表までは休みましょうよ。
>>854 第1問
1.氏名等をみだりに公開されない自由の侵害にあたらないか?
→新しい人権の論点
→プライバシー権の一環として13条で保障
2.としても「公共の福祉」による制限あり 本問法律はその範囲内として合憲か?違憲審査基準が問題?
→人格的自律に関する人権 犯罪者の更生・社会復帰の要素も加味して、厳格審査基準(目的:必要不可欠 手段:必要最低限)
3.では本問ではどうか?
→超長いあてはめ。。。(省略)
→結論:違憲
1と2までは誰でも書いてくると思う。勝負はアテハメ。全てがかかっている・・・2ページも書いちゃったよ。
>>854 第2問
設問前段
1.被選挙権の定めは法律事項。国会の立法裁量の範囲内か?
→法の支配の下、立法裁量も無制限でなく合理性が必要
2.では同法は合理性あるか?
20歳以上25歳未満に認めない点、参政権の制約として国民主権原理に反しないか?→ 反せず
衆議院と参議院とで差を設けるのは合理的?→2院制の存在理由から合理性あり
よって裁量の範囲内
設問後段
35歳以上は合理性あるか?
→20歳から選挙権もつのに、直接参加がその15年以上たたないと不可なのは参政権への過度の制約として国民主権原理に抵触する恐れ
さらに、有権者の側からしても、選挙で選ぶ人材が限定されてしまって、多角的な民意の反映が困難 選挙権侵害の危険すらあり
よって、裁量を逸脱
荒筋はこれでいいと思う。けど、よく分かんない問題だよ・・・
確かによくわかんないね。 被選挙権の年齢の制限はつきつめれば政策の問題になってしまうだろうしね。 でもさ、司法の論文の検討は司法板でやるべきじゃないかな。 スレ違いだよ。 もっとも、二日間お疲れ様。 しばらくは休養を取られるがよろしかろう。
860 :
854 :04/07/20 01:29 ID:U15vDPPo
回答ありがとうございます。そしてスレ違い申し訳ありませんでした。 あと、私の言っている試験とは裁事の事です。司法試験は受けようと 考えたことすらないです。司法板というのが独立してあるとは驚きです。
861 :
854 :04/07/20 01:31 ID:U15vDPPo
回答ありがとうございます。そしてスレ違い申し訳ありませんでした。 あと、私の言っている試験とは裁事の事です。司法試験は受けようと 考えたことすらないです。司法板というのが独立してあるとは驚きです。
>>854 のうpした問題が今年の司法試験の論文問題なんだがな・・・・
祭事の試験は檄簡単だよ。
863 :
受験番号774 :04/07/20 03:43 ID:N1tQw8lc
まだ女湯フリーパス わざと石鹸落として繰り出す
さいばんしょへいこう!はどうしちゃったの? 司法論文がようやく終わって、さあ三次対策・・・と思ったら 見れないじゃんか〜。 集団討論について誰か教えてください。
865 :
受験番号774 :04/07/20 09:23 ID:HP1+vFKY
祭事になりたいよー 合格したい。。 面接は初めてのことでグダグダだったけど。 神様!!!ホントお願いします!
866 :
864 :04/07/20 11:38 ID:WrOaDDSl
あ、見れた。ホッ
浜崎あゆみがコンサートで障害者の子に対して暴言をはいた事件です。
私は障害者の子の近くで見ていてその時の様子を簡単に書きます。【実際あったやり取り/マジネタです。】
浜崎「一番前で座ってるよ。みんなどう思う?感じ悪いよね〜。」
客「お前らだよカス!あゆに迷惑かけんな! さっさと立てよ!」
母親「すみません、この子足が不自由で立てないので・・・」
客「うざ〜〜、あゆに迷惑かけんならくんなよ!」
客「そうだそうだ!帰れよー!」
母親「本当に申し訳・・(泣)・・・」
客「お前ら帰れ、邪魔邪魔」
娘「お母さん・・もう帰ろう・・本当にごめんなさい」
母親「・・・(泣)」
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
証拠VTR→
http://www5d.biglobe.ne.jp/~EMPEROR/hamaayu.mpeg
今日も暑いな
869 :
受験番号774 :04/07/20 13:29 ID:hVEph75X
今日も暑いな
870 :
受験番号774 :04/07/20 13:29 ID:hVEph75X
ちがった 今日も暑いな
いつの間にか、司法試験の話題で持ちきりだな
司法試験の話題は激しく板違いだよねえ。 ご本人たちは議論をしてるんだろうが、荒らしと同類。
発表まで時間あるからねえ・・・
おそらく択一落ち組が、司法板ではレベル的にも議論に参加できないということで、 こちらで感傷に耽っているものと思われますね。
ま、話題も尽きたっていうのもあるね。 みんなどうしてる?最近。
>>875 俺は他の試験の面接対策やってるけど
第一志望の祭事が終わっちゃったから
どうもやる気が起きないんだよな〜。
祭事でなくても公務員の集団討論受けた事ある人いませんか? あぁ、情報がなさすぎる。
祭事受かっててくれ〜 高齢だし後がない…
泣きたい
880 :
受験番号774 :04/07/20 18:47 ID:pCV2Ou0K
>>879 どうした?何かあったか?
よかったらおいちゃんに話してみな。
882 :
受験番号774 :04/07/20 21:17 ID:F+Winh3s
>>880 のサイトによると「面接は和やかだった」って意見ばっかりだね。
自分も同じだったけど、これだと予想もしにくいね。
883 :
受験番号774 :04/07/20 21:19 ID:pCV2Ou0K
>>882 確かに穏やかだったが、冷静に突っ込まれまくった。
納得がいかない点が出てきた瞬間、突っ込みが始まったよ。
俺が未熟だった。
俺は訳あって2年留年してるけど そこはあまり突っ込まれなかった どう捉えればいいんだろう
885 :
受験番号774 :04/07/20 22:13 ID:F+Winh3s
和やかってのは、突っ込まれても口調が和やかってことも含まれるのか。 じゃあ内容で判断すればいいのかな。 留年突っ込まれなかったってことは、特に問題ないのでは。 しかし8月18日は遠いな。
886 :
受験番号774 :04/07/20 22:41 ID:z5rQg58O
裁判所事務官二種で4月採用より前倒しの10月採用とかってどのくらい いるのかって知ってる?(東京採用) 裁判所に10月採用されて、やっぱり他の県庁などに4月採用で行く人 っているんだろか? あるいは逆で他で10月採用とかで、やっぱり裁判所に4月採用で行く人 とか。
既出なら申し訳ない
今年の3月31日に裁判所職員定員法の一部を改正する法律案
が可決成立して4月1日から公布されているみたいです。
で、その第二条に
裁判官以外の裁判所の職員(執行官、非常勤職員、二箇月以内の期間を定めて雇用
される者及び休職者を除く。)の員数は、二万二千七十三人(うち千七人は、検察審査会
に勤務する職員とする。)とする。
という規定があって、改正前より400人(内検察審査会が15人増)定員枠が増えているの
ですよ。
http://www.moj.go.jp/HOUAN/STEIINHO02/refer04.html 六十三条削除に伴い、沖縄県の裁判所職員の定員を最高裁判所規則で定めていた
のを改正して定員法に組み込んだだけなら、職員を増やすための改正ではないことに
なりますけど……(沖縄に400人も職員いるのかなぁ、分からない)
でも、法律案を提出する理由を見てみると、事件処理の迅速化の為に職員の定員を
増やしたようにも見えるし....
長文申し訳ないです。
888 :
受験番号774 :04/07/20 23:01 ID:mOmgW9MF
沖縄に、事務官と書記官だけで400人ってのはちと多いんじゃない? だから多少は100人〜200人ぐらいは純増分が含まれているんじゃないかな。 それにともなって今年の採用者数が増えるといいんだけど…。どうかなー。 そのために受験制限を緩和したんだったらうれしいんだけどなー。
沖縄には300人強いるよ。 今年の採用人数に残りの微増分が反映されるかどうかには懐疑的ですが。
890 :
受験番号774 :04/07/20 23:54 ID:CokuLZYF
勝手な予想。 【去年】 最終合格→700人位 内定→400人弱 【今年】 最終合格→1000人位 内定→600人位 こんなんでいかがでしょう。 一次合格者からいくとこんなもんじゃない?!
891 :
受験番号774 :04/07/20 23:55 ID:P64ShjXA
baka
892 :
受験番号774 :04/07/20 23:59 ID:P64ShjXA
内定は増える分けないだろ 予算が決まってるわけだし 募集350人として公表しまっているわけだし 多分最終合格は多くて750人がいいとこだろう。 去年の採用漏れを防ぐために実際はもっと減らすだろう。
893 :
受験番号774 :04/07/21 00:29 ID:bhDOkvoD
明日一種の集団討論と個別面接あるんだけど その内容予想してみる人とかいないかな?
894 :
受験番号774 :04/07/21 01:05 ID:bhDOkvoD
いないみたいね。 とりあえず勝手に予想してみるけど、「陪審制度について」 とかが怪しいとにらんでるんだよね。
895 :
受験番号774 :04/07/21 02:29 ID:zeIOY1gm
この試験の対策として、兄の司法試験の択一問題集があるのですが それをやったほうがいいでしょうか? それとも祭事専用の問題集をかってきてやったほうがいいでしょうか? アドバイスください、お願いします。
896 :
うざい :04/07/21 05:36 ID:09lAJ3LU
過去ログ読め。
>>895 司法試験用の問題なんか不要ですよ。公務員用ので十分。
898 :
受験番号774 :04/07/21 14:03 ID:xrMN/T3S
不合格者ほど面接が和やかな場合もあるからなあ
>>898 そうなんだよね。和やかで短時間だと、自分に興味が無いから
趣味とかの適当な話で盛り上がってさっさと終わらせようとしてるんじゃないかと
思ってしまう。
そういや過去に落ちた面接もほとんど和やか面接だったな。。。
901 :
受験番号774 :04/07/21 14:57 ID:RNYpNtXL
>895 将来的に書記官になることを見越して、ハイレベルな勉強をしておきたいのなら 司法試験の問題集つかえばよいんでない?単に事務官試験に合格したいだけなら 無駄。専門は市販の問題集で充分9割得点を狙える。どっちみち入ってから勉強 しないといけないから、試験に余裕で合格する自身があるなら司法の問題やっと けばいいよ。
902 :
受験番号774 :04/07/21 15:12 ID:QsBMtuK1
900 和やか・圧迫、時間の長短は関係ないよ。 一次の成績がとてもよかった先輩は面接和やかで15分くらいで関東一桁代で受かってるし、 一次の成績普通の先輩で面接厳しくて時間も40分位かかっても10番台で受かってたから。 長くなってすまんです。
>>902 そうか、じゃあちょっとは希望持ってもいいのかな。
でも俺一次ボーダーだった・・・orz
祭事って面接重視みたいだから不安だよ。
ちなみにその2人の先輩は、論文の出来はどんな感じだったんでしょうか。
差し支えなければ教えてください!
904 :
受験番号774 :04/07/21 16:59 ID:QsBMtuK1
903 先輩は二人とも論文はガッツ丸暗記だと言ってました。
>>904 サンクスです!
ということは結構書けたってことか・・・
面接の内容は、一次の成績によっていろいろ変えてるのかもしれないな。
面接も論文ももう終わってしまったからどうしようもないけど、
今の時期って一番あれこれ終わったことを考えてしまうんだよなあ。
三次面接,皆,おつかれ!!
お疲れ!結構楽しかった。
908 :
受験番号774 :04/07/21 19:56 ID:D+JIg1Es
>>897 >>901 いずれ他の試験の受けたいと思っているのですが、とりあえずこの試験に受からないと
何も進まないので公務員用のをやります。
ありがとうございました。
909 :
受験番号774 :04/07/21 21:45 ID:3nkFpDV6
俺はU種で面接40分あって内容も厳しかった。 終わった瞬間、どちらにしても一次も悪いし これは落ちたと思った。 面接官も点足りてなくて落ちるの分かっている奴に 40分もかけるなんてどうかしてるよと帰る時に思った。 このスレを見て多少は希望も出てきたけど 地上・国U・大学職員も一次敗退だしなあ。 今年、大殺界に入っている俺が職を得る望みは薄い・・・。
910 :
受験番号774 :04/07/21 21:49 ID:ggwJe+yz
おれも大殺界までじゃないけど厄年ではある。
大殺界ってなに?天中殺みたいなもん?
>>909 問題なのは面接官の目だよ。
あきれかえってなければ、まだチャンスはあります。
意外に「こやつやりおるな」と思われていたかもしれません。
913 :
受験番号774 :04/07/21 22:26 ID:zr+fuMYv
でも思い返してみてさ、 自分が面接官の立場だったら全然魅力感じないよなって思った私は・・・orz 最後の方、事故歴とか、すげー事務的にさっさと聞いて済ませてたあたりも がっかり。まさか受験生の事故歴を事前に調べてた、なんてことはないよね?
914 :
受験番号774 :04/07/21 23:07 ID:uxWdWTUj
俺はちょっとあきられたかも。
915 :
受験番号774 :04/07/21 23:13 ID:/yrVBncg
なんか自分までへこんでしまった。 他に受けた面接より理解してくれたような気がしたんだけど、 よくよく考えたらそれも面接理論上の手法なんだよ。 面接官って役者だもんね、基本的には…はあ。
それもこれも期間が長いのが原因。 その上落とされyfのあふぁsdんあ;アボーン
上位でないかぎり、合格してからも長い 厳しい試験だ
面接・論文グチャグチャだもんな・・・ 一次上位から1割は必ず合格!とかならいけるんだが 総合得点なら間違いなく半分以下な内容だし( ´_ゝ`)
920 :
受験番号774 :04/07/22 14:48 ID:1g9oT1BE
あと27日・・・ヽ(`Д´)ノウワァァン
発表まで長すぎ!! もう、試験受けたのが半年前くらいに感じるよ。
>>921 受かっていても採用が分かるまで半年かかるのが大半ですが何か?
923 :
受験番号774 :04/07/22 21:24 ID:1g9oT1BE
受かってるかどうかさえ危ういもれみたいな香具師もいる・・ 洗顔で面接失敗したらもうどうしようもねぇ 2年目狙うより、民間まわるかどうすっか とはいえ18までやる気でねぇ
次の行動に移れない。
925 :
受験番号774 :04/07/22 21:32 ID:cEODg9NS
受験生見たら笑えた。 お前らバカボンのパパレベルの馬鹿ちゃうかと。
幼少の頃のな。
927 :
受験番号774 :04/07/23 11:29 ID:N67gDqfd
一次受かったけど、最終発表前の8月採用で働き始める香具師っている?
面接は他人と比較できないのがつらい。 あがががががが
929 :
受験番号774 :04/07/23 13:23 ID:8ZL+oBvO
最終合格発表後にすぐ必要になる書類とかありますか? 卒業証明書とか。
930 :
受験番号774 :04/07/23 17:57 ID:S5VGAtnF
祭事、国2、地上、 どれ第一志望?
931 :
受験番号774 :04/07/23 18:01 ID:kZxBnErJ
祭事第一志望。受かっててくれー。
932 :
受験番号774 :04/07/23 18:04 ID:S5VGAtnF
やっぱり専門的な職業だから? 法律好きだから?
934 :
受験番号774 :04/07/23 20:04 ID:Rlo5PkSL
もうね、ここしかないんです。 地上落ちたし・・・ 国2もボーダーですし・・・・ 祭事は第一志望ですし。 一次はボーダーですが 論文はなんとか最低限の事は書けたと思いますし、 面接も緊張してタドタドしかったかもしれませんが 熱意は伝えることが出来たのではないかと思っています。 1次ボーダーでも可能性はありますか?
936 :
受験番号774 :04/07/23 20:21 ID:4Ycs278f
>>935 どこで働くの?
裁事受かったらそこはやめるんだよね。
>>936 民間です。裁事受かったら辞めます。
その会社には失礼だし申し訳ないとは思いますが。
でも裁事受かるかわからないし、受かっても採用されるかもわからないし、
保険をかけざるを得ないのです。
938 :
受験番号774 :04/07/23 22:09 ID:Nwg6yl7b
今年から裁2の勉強を始めようと思っている者なんですけど、今年の教養論文と憲法論文のお題はどんな感じだったんですか? 都庁1類と裁2だったら、どっちが難しいですか? 択一と論文受けてどんな感じでしたか?カンタンでしたか? 論文対策はどのように行っていましたか? いっぱい質問してすいません。誰か参考に答えてください。お願いします。
>>938 どの地域で受けるかも書かず、過去ログすら調べない香具師には
誰も教えない気がするがどうかね
940 :
938 :04/07/23 22:32 ID:Nwg6yl7b
追加で、刑法と経済原論のどちらかを選択となっているのですが、これは刑法を選択してなら10問すべて刑法を解かなくてはならないということなんですよね? 刑法を5問、経済原論を5問というような解き方はできないんですよね? 次レスの方でもいいので、さっきの質問と合わせて教えてください。
943 :
受験番号774 :04/07/23 23:31 ID:4Ycs278f
>>940 ネットにもマナーがなさそうで実はあるんだよ。
939が親切に教えてくれているのに無視した挙句
さらにマナーを破るとはとんでもない。
まず、自分で調べなさい。まだあなたには時間があるのだから。
このレスの5番目くらいまでにリンクが張ってあるから
その中の 裁判所に行こう のページがオススメだよ。
>>940 久々にキタな。
夏で暑くて脳味噌溶けそうだからといって、甘えんなよ。
まぁ日付が変わってID変われば態度変えてカキコしてくるんだろうけど。
毎日フリーワード検索で「採用」を探している俺は ノイローゼですか?
>>946 あはは。その気持ちよく分かるぞw
でもさすがに次はあんなヘマしないと思うけどな。
とは言え2年前?にも同じことしてるんだっけ・・・。
なんか殺伐としてるね。
過去ログ見ろって言ったって、もう大分昔のでっしゃろ?
というわけで、
>>938 >>940 回答できる限りしてあげます。
・ 今年の問題は最高裁判所のHPに載ってます。
・ 刑法を選んだらなら刑法全10問を解くことになります。経済原論の場合も同じ。
949 :
受験番号774 :04/07/24 01:42 ID:PMNd1XuE
>>948 おまい 優しそうで全然重要なこと答えてねーじゃねーか
この偽善者。俺も偽善者だけどな
950 :
受験番号774 :04/07/24 01:56 ID:Ntg1R06Q
国2の官庁訪問は司法浪人・高齢に厳しすぎる…。
最初から面接する気がない官庁もあるし…。形式的に面接して当然のように
落とす。
祭事の面接はそう考えると非常にありがたい面接だったんだなーと今ごろに
なって思う。
>>938 マジレスしちゃおう。
問題は裁判所のホームページから確認すればいい。
都@の方が難易度は高いだろう。択一は易しいが当然その分ボーダーは高い。
論文は司法浪人には別の意味で難しい。対策は憲法論文は芦辺憲法の項目を
前日に確認。
教養論文は大学入試に経験済みだったので特に対策せず。
祭事に受かってたら非常に嬉しいな。頼むから受かってて欲しい。
951 :
受験番号774 :04/07/24 03:23 ID:w08ON7mw
952 :
受験番号774 :04/07/24 11:57 ID:rEPz14fJ
関東で2種の合格者300人くらいださないかな。経済選択できたから辞退者多く見込むとか。 もう祭事採用してもろえないと困るわ。
953 :
受験番号774 :04/07/24 13:08 ID:FfHNHtRk
裁判所だってきちんと面接してるかどうか…。 既卒なだけに気になる。
954 :
受験番号774 :
04/07/24 13:38 ID:Cq4Wijm2 このすれって本当にいいやつ多いのな。 939、940なんて他スレじゃ、逝ってよしとか言われて終わりだろうし。 8月18日まで待てないよ。 そこで奇跡が起こって受かってもさらに無内定かもしれないなんて・・・。