◆技術系公務員総合スレッド◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
技術系公務員(国I、国U、地上)の情報がありません!
単発スレを立ててもすぐ沈んでしますので、総合スレを作ってみました。
みんなで情報を出し合いましょう。

○公務員試験の専門を「行政」以外で受ける(た)人
が対象です。

試験対策や面接、配属先、仕事内容、昇進、などについて具体的に話し合いましょう!
2受験番号774:02/04/13 19:22 ID:IQusrNhy
「化学」で受けた場合の配属先はどこですか?具体的な仕事は?
3受験番号774:02/04/13 22:18 ID:w/dlnWGe
卒研のせいで全然勉強できません。もっと暇な研究室選べば良かった・・
4受験番号774:02/04/13 22:26 ID:G3o77TMT
5受験番号774:02/04/13 22:27 ID:G3o77TMT
>1
確かに
下二つは倉庫ですね。スマソ
6受験番号774:02/04/13 23:22 ID:n3S9aHdQ
ぜんぜん盛り上がってないけど、2chの情報収集能力はこの程度だったのか?
7受験番号774:02/04/14 07:06 ID:7AOJw4gh
ここは文系のクズばっかなの??
8受験番号774:02/04/14 08:11 ID:wWOFP69R
・・・と煽って情報出させる作戦
9受験番号774:02/04/15 00:13 ID:AmvYqiO8
3年前に国Uに入って、今年地上へ逃げた者です。

はっきり言って、職種によって状況がかなり違います。
「総合スレッド」を立てたところで、必要な情報の収集につながらないのでは…。
10受験番号774:02/04/15 00:17 ID:AmvYqiO8
東京都特別区の機械職・電気職の大半は清掃工場要員です。
11受験番号774:02/04/15 12:09 ID:E98wwkVh
>>10
んなわけねーだろ。そりゃ清掃(維持管理)もあるだろうが。
工場勤務は民間も公務員も同じ。
12受験番号774:02/04/15 14:06 ID:RpMXuZZ1
去年度の大量採用は清掃事業の移管等に伴うものでしょ。
13受験番号774:02/04/15 14:37 ID:E98wwkVh
>>12
それって国3の仕事じゃないの?
14受験番号774:02/04/15 15:51 ID:FJvqZTXd
いつから清掃事業が国に移管されたのだろうか・・・。
15受験番号774:02/04/15 19:49 ID:V+U+clQG
>>12
その通り。

なにしろ、東京都特別区に関しては5月1日採用予定の追加募集試験をやってるくらいだから。
しかもその発表は4月9日。通常だったら、翌年度採用まで待つ時期でしょう。
16受験番号774:02/04/15 20:02 ID:c0AxlOUJ
>>12
清掃係は昇進して総理大臣ならぬ掃除大臣になります。
17受験番号774:02/04/15 20:10 ID:c0AxlOUJ
去年の「化学」の倍率が高かったのは、3種の「化学」区分が休止になったからか。
高卒のザコが受けに来てたわけね。

となると今年は「建築」も見かけ上の倍率は高くなるな。
18受験番号774:02/04/16 01:06 ID:/SuVy9Pn
技術系の人は2次試験の専門論文対策とかしてる?
大抵どこでも出題されると思うんだけど
19受験番号774:02/04/16 08:54 ID:Ll5vycAD
>>18
専門記述試験にも2通りある。「論文形式」と「定期試験形式」。それぞれ違った「ある程度の対策」が必要。
論文形式は国2の記述式、定期試験形式は国1の記述式に見られるよ。地上は区分・地域によってまちまち。

論文形式はニュース・新聞や朝日キーワードをチェックしたり白書を読んだりする事が有効。
定期試験形式は択一式の対策とほぼ一緒でいいが、もう少し突っ込んで勉強する必要あり。
20受験番号774:02/04/16 08:57 ID:Ll5vycAD
>>17
技術系は見かけの倍率に惑わされるな。本当の倍率は1.5倍〜3倍だ。
逆に、1次落ちはまだまだと言えよう。
21:02/04/16 09:24 ID:A12O+PB3
22受験番号774:02/04/16 12:08 ID:wnC0Amp8
>>20
根拠は?
専門試験の難易度ってどの程度なの?
国1の試験内容は院試程度だったけど。
23受験番号774:02/04/17 04:09 ID:NivlOhc5
技術系の人、教養試験対策はどんな感じですか〜?
24受験番号774:02/04/17 04:31 ID:YlseEgFx
>>23
選択をどうすればよいのかわかりません
25受験番号774:02/04/17 05:46 ID:mJ140zU7
数的判断空間資料は当然として
政治経済はやったほうがいいだろうな
26受験番号774:02/04/17 12:40 ID:61C/o5fo
院試と国2どっちが難しいの?
27受験番号774:02/04/17 12:41 ID:746ZpS+y
大学によるだろ
28受験番号774:02/04/17 14:24 ID:61C/o5fo
>>27
国1>東大院>国2
って感じか?
29受験番号774:02/04/17 14:34 ID:746ZpS+y
>>28
国1=旧帝院>>国2
って感じかな。
学部・学科によって全然問題レベルちがうけどね〜
30受験番号774:02/04/17 17:34 ID:61C/o5fo
>>29
つーか国2の問題がぜんぜん予想できないんですけど。
技術系公務員の参考書を見つけたのですが、ほとんどが1種の問題で、
2種の問題はほとんど載ってなかったです。

まさか大学入試レベルまで低いことはないですよね?
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 20:26 ID:VxWooJt4
防衛庁1種、2種の数学職ってどんな仕事するか知ってる人いない?
今年から1種出来たようなんだけど。
海上自衛隊でオペレーションズ・リサーチの仕事するってイメージがわかない・・・
数学区分の試験ってここしかないし。
32受験番号774:02/04/17 20:43 ID:kvDUupeg
>>31
暗号解読。データ解析。と、予想してみる。
33受験番号774:02/04/17 22:54 ID:4bT+DMjH
>>31
ロジ担。と、予想してみる。
(外務省のそれとは当然違う)
34受験番号774:02/04/17 22:59 ID:VkSMZn3S
元国Uで現役地上(建築)です。

国T・国U・地上といろいろと受験経験ありますが、建築分野の専門科目のレベルは大して変わりません。
国Tは何が難関かというと、工学の基礎です。ですから、旧帝大系の優秀な学生の方が有利となります。
ただ都庁については「記述式」ですから、都庁用の試験対策が必要でしょうね。
35受験番号774:02/04/17 23:05 ID:kbKibmaL
>>34
その工学の基礎はどうやって勉強しましたか?
36受験番号774:02/04/17 23:49 ID:Zjv1i8DL
酷2に入った後、3年後に地上なんて可能なん?
勉強する時間もそうだけど、何よりも年齢制限とか、どうなの?
37受験番号774:02/04/18 00:30 ID:ND2hAmr+
>>35
工学の基礎は「高校・大学の積み重ねの成果」によるものが大きいと思われ。
>>36
技術系なら、むさむさ国2から地上に行く必要はないと思われ・・・・
38 :02/04/18 02:48 ID:qW0xFakN
地上=国U
国Tはもう一歩レベル高かった。
39受験番号774:02/04/18 03:04 ID:3PV4Wu/O
専門のべんきょにおすすめの参考書教えて!

40受験番号774:02/04/18 03:38 ID:qxzz28x6
>>31
国Tにも数学職がありますが何か?
41受験番号774:02/04/18 08:37 ID:9faQbrrc
>>38
地上=国Uなんてとんでもない。
国Uに受かって地上落ちる人はたくさんいるが
地上に受かって国Uに落ちる人なんてまずいないよ。
技術系で国Uの一時に落ちる人はよっぽど勉強していない人だけ。
42受験番号774:02/04/18 09:05 ID:UG+088ZB
>>41
38は出題される問題レベルの事を言ってると思われ。
地上も国2も択一式は大部分が教科書の演習問題・例題レベルだよ。
ただ、ボーダーと厳しさは地上>国Uだな。
43受験番号774:02/04/18 18:48 ID:92BhT5q5
>>41
つーか国2は地上より1ヶ月勉強できる期間が多いじゃん。
地上でリハーサルして国2は本気で挑む人も多そうだし。
44受験番号774:02/04/18 19:41 ID:UG+088ZB
>>43
それは言える。
ただ、国U1次落ちレベルが1ヶ月で最終合格までこぎつけるのは、
(1次落ち要因がマークミス・・・とかで無い限り)まず無理。
45受験番号774:02/04/18 22:38 ID:vnovIU9J
一ヶ月?国Uの一次試験tって地上の一次試験の一週間後じゃなかったっけ?
46受験番号774:02/04/18 23:57 ID:i1sOv8u4
>>45
違います。2or3週間後です。
47受験番号774:02/04/19 00:42 ID:n4gpUgls
調べてみたら地上が6/23で国Uが7/7だからちょうど2週間後やね。
48受験番号774:02/04/19 01:03 ID:Axnpy2cl
>>35
34です。私は国Tダメだったんで、後輩から聞いた話をしておきます。

彼の話だと、公務員試験講座で『工学の基礎』をやってるところへ通うのは一番早いそうです。
やはり、それなりのノウハウがあるようですね。
49受験番号774:02/04/19 02:03 ID:E3LyW68W
地上は6/16と6/23で、酷2はその2〜3週間後の7/7。
50受験番号774:02/04/19 09:25 ID:Lan0rhYX
防衛庁1種の造船の情報ありますか?
51受験番号774:02/04/20 03:39 ID:S+QE/sbu
>30
市販の参考書?
実務や一ツ橋が出してるけど
国1・2農学職をB4とM1の時に受けたけど
例え国1と参考書が銘打ってても(国1過去問でも)
国1>参考書=国2って感じです
52受験番号774:02/04/20 16:55 ID:Wvr4oROC
今年から技術系市役所職員だが
内の市は、専門と論文だけで
一般教養がナカータのでヨカータよ!
53受験番号774:02/04/26 19:02 ID:F31hZnkA
千葉県の専門試験・記述式が論文試験・記述式に変更になりましたが、
この違いはなんでしょうか?

技術系も行政系と同じ「ゴミ問題」やら「男女共同参画」などの
作文試験に変わるってことかな?
54受験番号774:02/04/26 23:02 ID:ltZjIF21
逆に、専門がなくて教養(と論文と適性検査)のところもある。
ただし応募資格で、その職種に関する学科を出ていること
というのを条件にはしているが。
55受験番号774:02/04/28 18:16 ID:xUt5rTQt
今から市役所(人口10万人以下)化学職の受験勉強
を始めようと思っているのですがまだ間に合うでしょうか。
今大学院1年で授業は真面目にでていましたが、専門
は歯が立ちますか?
まだ教養もこれからなのですが。
56受験番号774:02/04/28 18:25 ID:uzvTfUND
>55
私は某自治体の化学職ですが、試験は簡単でした。
たいていの試験は広く浅くでるので、学部生時代の講義の内容を
理解してれば、専門の試験も問題がありません。
ただ、実際に働くようになって専門外の分野に配属されてからが
大変だと思います。(院にいってる分、ブランクの長い分野があります)
たいていの自治体では化学職は少人数で弱小職種なのでたいした
キャリア、スキルもないうちから一人立ちすることになることが
求められることがあります。
参考までに...
57受験番号774:02/04/28 18:51 ID:xUt5rTQt
丁寧なレス、ありがとうございます。
公務員試験はもともと頭にありましたが、今年
地元で採用があると聞き、慌てて情報を集めている
所です。今回を逃すと来年は無いかもしれないので
残り2ヶ月程度ですが頑張るつもりです。あとは教養
も頑張らないといねませんね…。

58受験番号774:02/04/28 19:09 ID:kh8bQwO1
>55
実務の市販されてる化学用問題集、通販模試や
一ツ橋の本の問題チャレンジして
判断するのが良いかと。
59受験番号774:02/04/28 19:22 ID:uzvTfUND
>57
そうですね。化学職は事務のように必ず毎年募集するとは
限らないの受けれるときに受けておいたほうがいいかも
しれませんね。
がんばってください。
60受験番号774:02/04/29 18:26 ID:ZTikwcGW
うーん、実務の問題集買ってみましたが、国1の問題は
チンプンカンプンでした…。地方とか国2のは割といけそう。
間違った問題も概ね答えをみれば理解できる感じでした。
これは現時点では、どの程度の力が有るのでしょうか?
61受験番号774:02/04/29 19:57 ID:QaqSfkjG
>>60
そりゃ微妙なレベルなんじゃねー?
答えみて「あ〜そうか(あるいは そうだったな〜)」
ってのと実際に解けるかってのは結構差があるような気がする。
かく言う俺もそうだから(w
62国Uこくに:02/04/29 20:04 ID:vCI/NKIs
国Uか地上級の技術職をうけるつもりで、実務の通信(技術・教養)で勉強してます。
国Tの問題が混じってるからか工学の基礎の問題がチンプンカンプン(特にモーメントなどはストレスがたまります・・・)なんですが、国Uや地上級はもっと簡単なレベルの問題と思って大学入試程度の問題を解いてた方が良いんでしょうか?
他に工学の基礎について、有効な勉強法ってあるか教えて下さい!
63受験番号774:02/04/30 00:47 ID:PcqtitbS
>60
頻出か大卒程度かどちらを買われたのかは知らないですが
農学の経験から言うと国1はあれより難しいです
(難化傾向があるということでしょうか)
64受験番号774:02/04/30 00:52 ID:PcqtitbS
後実務の模擬試験コース受ける気があるなら
すぐに申し込んだほうがいいです。
多肢選択の答案を郵送して解答や成績表が返ってくるのに
3-4週間かかります。(記述添削は無いです)
5回分中2回が自習用、3回が添削用です
申し込んで教材くるまで
全般的範囲をざっとやるもしくはある範囲をメッチャ勉強する
みたいなことして教材きたら速攻でその3回分を
仕上げてすぐに郵送するのが良いと思われ。

これも農学の経験ですが
基本的に国1対策みたいなことがパンフにありますが
国1のほうがむずいです。
ちなみに農業時事や農業関連法律分野もあまりないです
65受験番号774:02/04/30 21:53 ID:hafVKx20
「工学基礎」の剛体・エントロピーがなじめません。
自分は実務の通信コースと実務の本併用していますが、もはや暗記に入っています。
もう一度始めから回すかなぁ・・(鬱
他にいい対策はないですか?


66受験番号774:02/04/30 22:45 ID:9csp6p4n
>65さん
その気持ち分かります・・・。実務の問題って上から下までレベルの差が凄いあるような気がするんだけど、地方上級でもあれを完璧に出来なきゃいけないのかな?
そう思うと気がくるってしまう。
67受験番号774:02/04/30 22:51 ID:aj9lZotr
国T農学系の専門は、特に対策いらんでしょ?
問題見た瞬間に答えが解るようじゃないと受けるだけ無駄。

2次は大して差がつかないので、1次でどれだけ稼げるかがポイント。
案外、教養はバカにならない。
(1次も専門は、みんなできるので差がつかない)
68受験番号774:02/04/30 22:57 ID:dmXaUYB/
>67
逝ってきます、、、、
でも時間たくさんあるから一時の専門に関しては
即答でなくてもいいんでない?
むしろ即答だと引っ掛けにはまるかも
69受験番号774:02/05/01 01:56 ID:mxASndAy
土木はだいたい10倍か、10人に一人は合格するんだ
がんばろう
70受験番号774:02/05/01 10:32 ID:UVpE3HIS
>67
俺は農学部出身じゃないから問題見た瞬間に分かるとか無理なんだけど、
農学部出身のヤツはやっぱ分かるのかなぁ。
まぁ、今年は問題持ち帰りできるから、みなさん専門で何割くらい点数取ってるのか
ハッキリ分かると思うけど。
技術系の場合、実際どうなんだろうねぇ。
71受験番号774:02/05/01 11:49 ID:BIL5toR4
>70
確かに
ツレで専門は8割余裕、2種なんて受かって当然
とか言ってる奴がいるので(ちなみにそいつは2種落ちた。カッコワルー)
怒鳴るのか楽しみ
72受験番号774:02/05/01 22:08 ID:dtcCxD8t
>63
国1は受ける予定は無いのですが…。
国2や地方の問題のレベルはどの程度か
わかるでしょうか?
73受験番号774:02/05/01 22:23 ID:2e6zshEI
>70
ガイシュツだけど参考までに
ttp://koumuin.ne.jp/kenkyukai/Q&A%20PART2.html
74受験番号774:02/05/02 01:53 ID:0Vh/nlX9
>72
よくものの本には国2=地上とかいてあります
国2農学は受けたことあります。
そのときはアホだったので1と2の違いが分かりませんでした
友人は明らかに差があると言ってました。
勉強した今思うのは 難易度 国2≧実務(模試含む)・一ツ橋問題集
だと思います。ただし大半の問題においてこの問題集より国2がかなり難しいとは
思いません
75受験番号774:02/05/02 01:55 ID:0Vh/nlX9
わかりにくくてすみません。
国2は市販問題集並か少し難しい問題も有る
ということです。
実務の大卒程度問題集に農学に関して国1は総論
国2は各論が多いとありましたが、このように一般化できるほどの
傾向があるとは思いません
76受験番号774:02/05/08 02:25 ID:N8+dk7aB
国家二種の技術系では勤務先は全国とされていますが
地元から極端に離れた勤務先になってしまうことってやはりあるんでしょうか。
やはりできれば住み慣れた地元を離れたくないので・・・。
詳しい方教えてください。お願いします。
77受験番号774:02/05/08 09:16 ID:SQPc/X2O
>>76
十分あり得る。特に農林系の場合は僻地もザラ。
大学なら比較的近距離の異動で済むけど。
78四重苦:02/05/09 09:05 ID:Mm7b8DS7
http://www.saiyou.metro.tokyo.jp/senkou.html
東京都の水道局で技能募集してるよ!!
試験:5/18
受験資格:昭和45年4月2日から昭和59年4月1日生まれで普通自動車免許有り
申し込み:5/13−14
どう?
年令の幅が広くない??
私は、女だから、現場には、無理だと思うけど。
79受験番号774:02/05/11 13:55 ID:SDBV1TAB
>>76
採用官庁によるな。管区採用があるところだと、基本的に管区内転勤とかね。
(そういうところでも、霞ヶ関奉公の可能性はないではないが)
要するに、情報収集大事ということだ。がんばれ。
80受験番号774:02/05/12 00:19 ID:tmM55f8k
フローチャートが苦手
なんかうまく解くコツない?
81受験番号774:02/05/12 00:20 ID:NljnvE7d
>>80
苦手な問題は飛ばすとよろし
82受験番号774:02/05/12 02:20 ID:u2xVWHfY
>>80
マイコンBASICマガジン読んでプログラムを打ち込み、
BASIC(ネット上にはPC98用だったN88日本語BASICのエミュレータが出回っている)
のプログラムでゲーム作ってみろ。
フローチャートやプログラムを理解するにはゲームのプログラミングが一番いい方法かも。
83受験番号774:02/06/12 00:42 ID:qIn/wakX
age
84受験番号774:02/06/19 04:50 ID:RJxk800f
あげ
85受験番号774:02/06/28 09:14 ID:l3hKLyw7
あげ
86受験番号774:02/07/05 23:34 ID:hwA1vKQ3
あげ
87受験番号774:02/07/06 21:55 ID:dvVTfaTm
初級の化学を受けようと思うんですが、
どんな勉強をすればいいかわかる人いますか?
募集しているところが少ないせいか参考書も見つからないので。
88受験番号774:02/07/07 00:24 ID:7Kj5U8hh
やめておけ
89誰か:02/07/07 17:09 ID:LEq5PXz9
国U物理受けた人いる?
どんな問題出たかおしえてちょ
90受験番号774:02/07/07 17:15 ID:23LlNir9
>>89
小論文+多枝選択でした。
小論文のテーマは「22世紀になったら理解されているであろう自然現象と
その技術的応用について述べよ」というもの。多枝選択はいろいろ。
地球科学も結構出た。イヤー疲れたっと。
91受験番号774:02/07/07 17:24 ID:LEq5PXz9
>>90
専門多岐選択どうでしたか、難易度的に?
92受験番号774:02/07/07 17:24 ID:23LlNir9
物理多枝選択
 数学6問
 力学8問
 波動2問
 光学1問
 熱力学4問
 電磁気学6問
 量子力学7問
 気象学+海洋学7問
 地震学+地球科学3問
 数理統計学1問
 離散数学1問
 地球環境1問
 誤差論1問
 大気圏学1問
 英語1問
以上
93受験番号774:02/07/07 17:30 ID:23LlNir9
>>90
受験した感触としては半分とれれば合格かなと思いました。
考えれば分かるけど、時間が足りない。
多枝選択ということもあり、答えの形を見れば分かってしまう
ものもありました。地球科学の中では、気象学が明らかに
重視されていました。地質学や鉱物学などもでるのかと思っていましたが、
一問も出ず。
94受験番号774:02/07/07 18:04 ID:LEq5PXz9
>>93
おそらく半分とって楽勝合格だ。
去年は半分強とって30番台で合格したよ。
93が合格されんことを祈る。
95受験番号774:02/07/07 18:29 ID:gqi/3ozd
農業土木職の専門試験について教えてください。
96受験番号774:02/07/07 19:40 ID:4m8CBE30
>>90
>小論文のテーマは「22世紀になったら理解されているであろう自然現象と
>その技術的応用について述べよ」というもの。
ドラえもんがどんどん大学受験・公務員試験の世界に浸透しつつあるな。
97受験番号774:02/07/07 20:08 ID:fo7yX19S
去年の合格者 128/790 物理
半分強で30番代ですか・・・
それにしても難しかったなあ
98受験番号774:02/07/07 20:12 ID:q6e9dlZO
俺は電気で受けたけど、試験が終わって残ってる受験者は
半分もいなかったよ。
99受験番号774:02/07/07 20:12 ID:gMWYkvMV
物理は院試よりもむずかしいよね
当方、途中退室のため問題用紙なし
100もうちょっと詳しく:02/07/07 20:20 ID:LEq5PXz9
去年受けた物理試験

総合64点(教養25、専門27くらい)
席次37/128
101受験番号774:02/07/07 20:26 ID:gMWYkvMV
物理は最後まで残ってたのが半分
残っている内の半分は熟睡
102受験番号774:02/07/07 20:34 ID:p7E6DN9K
京都ですが物理出席自体が半分でした。
103受験番号774:02/07/07 20:41 ID:LUStvh0q
ところで論文って表いっぱいいっぱいで十分でしょ?
104受験番号774:02/07/07 20:46 ID:p7E6DN9K
たぶん量的には十分でしょう。周りの人も裏びっしり書いてる人いなかったし。
105受験番号774:02/07/07 20:50 ID:DWjk/wGc
ところで論文の途中でかえった人がいたのは何故なのかわからん
106受験番号774:02/07/07 20:52 ID:q6e9dlZO
やる気なくしたんだと思われ
107受験番号774:02/07/07 20:54 ID:zgVYglOM
書けなかったんじゃないの?
答案用紙回収する間見てたけど、裏面までいってる人は1列に一人いるか
どうかだったよ。
108受験番号774:02/07/07 21:01 ID:LUStvh0q
物理むずかった・・。
正直半分は勘。残りの半分も俺流の物理。
109受験番号774:02/07/07 21:05 ID:q6e9dlZO
今年から問題持ちかえりできるようになったから難易度上がったんでしょ?
ていうかそうでないと困る・・
110受験番号774:02/07/07 21:06 ID:CUbDL7ED
教養、論文ともに一応出来ましたけど物理選択サパーリ分かりませんでしたよ
寝るか寝ないかの瀬戸際さまよってましたv
自身あるのは最後の気象の高度の問題のみです
あ〜あ運良くうからんかなぁ
111受験番号774:02/07/07 21:11 ID:V1cmKUZx
俺流の物理・・・(w
なんかかっこいい
112受験番号774:02/07/07 21:12 ID:ROUTxgdV
物理って、工学の基礎の物理?
113受験番号774:02/07/07 21:30 ID:UVLL8ut1
官庁訪問でさんざん科学技術の社会への貢献を熱弁したから論述簡単だった。
書くこと多すぎて削るのに時間食ったよ。裏半分埋めた。
114受験番号774:02/07/07 21:34 ID:LUStvh0q
>>109
へっ?過去問があると対策を立てやすいから?
確かに技術系は本屋にもほとんどないからな。

>>112
物理職ってのがちゃんとあるんですよ。
何をするかは知らんけど。

教えてください。なにをするんでしょうか?
115受験番号774:02/07/07 21:36 ID:LUStvh0q
>>113
国Tうかったんですか?
すごいっすね。
116受験番号774 :02/07/07 21:36 ID:w69OXiJ3
難易度あげても、人事院になんのメリットもないから、今回だけ難しかったのでしょう。
117受験番号774:02/07/07 21:39 ID:V1cmKUZx
物理区分で官庁訪問で○がついてたのは
警察局・経済産業本性・気象台の3つ
118受験番号774:02/07/07 21:40 ID:UVLL8ut1
>>115
二次落ちの可能性大なので、全く凄くないです。しかも官庁訪問頑張ったせいで
酷2の勉強できませんでした。
そのために国1教養よりも酷2教養の方がかなり点数悪かったです。ちなみに22点。
当たり前ですが、国1一次合格よりも酷2で最終合格の方が欲しいです。
119受験番号774:02/07/07 21:45 ID:SNZA0upG
今日の工学の基礎について解答希望
120115じゃないよ:02/07/07 21:45 ID:XO/jFfGO
>>118
専門の出来は?
121受験番号774:02/07/07 21:51 ID:Bu06Iczr
じゃ、僕の書いておくよ。工学の基礎。
計算とか見直していないから、正解かどうか保証しないけど。
12444 43232 53122
122受験番号774:02/07/07 21:52 ID:JOCSqSn7
>114
物理じゃないですが
教養にしろ専門にしろむしろ易化したような、、、
ほらほらわてら悪問だしてませんぜ、みたいな
123受験番号774:02/07/07 21:54 ID:UVLL8ut1
>>120
答え発表してないので、わかんない。というか自信ない。
124受験番号774:02/07/07 21:55 ID:SNZA0upG
>>121
サンクスです
建築職は12問だけだった様な・・・
125受験番号774:02/07/07 21:56 ID:UVLL8ut1
>>122
LECによると教養は知能が少し難化したものの、全体で見ればいつも通りだそうです。
126受験番号774:02/07/07 21:57 ID:ROUTxgdV
問1ってどうやって解くの?
俺5番選んじゃった
あと問5は2にした
自信無し
127受験番号774:02/07/07 21:57 ID:JOCSqSn7
>125
おおう まじすか
128受験番号774:02/07/07 21:59 ID:Bu06Iczr
>>126
ごめん。問5は2が正しいです。
今見たら、B君の勝つ確率だった。
A君で解いてしまった(^^;;
129受験番号774:02/07/07 21:59 ID:XO/jFfGO
>>123
多分、教養それだけとれてれば十分。
130受験番号774:02/07/07 22:03 ID:sMHL6dYt
>>124
え〜?何?何の話?それって今日の国2の専門の解答?
131受験番号774:02/07/07 22:03 ID:DllSVgwO
↓のようなスレを立ててあるので興味のある方は是非協力お願いします

【徹底】模試と本番の相関関係【調査】

1 :受験番号774 :02/07/03 23:59 ID:SOZ8w9Z/
気になる方も多いと思いますのでスレを立ててみました。

書き込む内容としては

1.試験分野 例:国II
2.自己採点結果 例:55
3.模試 例:LEC直前国II
4.偏差値 例:62

フォーマットは見やすいように各自適当に変えてください。ただし、1-4までの項目は必須です
適当な時期にグラフ化出来そうなものは1が責任をもってグラフ化してうぷします。

★解答が公表されて自己採点が可能の者のみが書き込むこと

http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1025708350/l50
132受験番号774:02/07/07 22:03 ID:Bu06Iczr
問1は、2u_1+u_2 = u_3となるので、u_3は意味がない。
だから、2つしかベクトルがとれないので、答は平面になる。
で、(1,1,1)と(2,-1,3)を通る平面を求めると、
4x-y-3z=0となる。で、これを当てはめると1になる。
133受験番号774:02/07/07 22:08 ID:p3lRnhoY
>131
もう見てないかもしれないですが
予備校ごとの答えも微妙に違うようなので
明日確実に答合わせしてからにしたほうが良いのでは
134受験番号774:02/07/07 22:12 ID:ROUTxgdV
>>132
サンクス
5選んだの俺くらいだろうな・・・
135受験番号774:02/07/07 22:21 ID:UVLL8ut1
>>134
俺も1選んだ。
でもNo10で4、No13で2を選んだことに気付いて今顔面蒼白。
基本中の基本じゃねーかと小一時間。。。先が思いやられます。
136受験番号774:02/07/07 22:27 ID:/KdztQPQ
おおっ、同志よ>118

オレも下手に酷I受かっちまったから、勉強できないで教養ボロボロでした
1時間経って15までしか逝っていなかった・・・

ちなみに酷IIは林学なのだが、こっちは同志はいませんか?
137受験番号774:02/07/08 00:47 ID:xjhzlaSz
>>134
仲間.
うれしくないけど(w
138受験番号774:02/07/08 01:06 ID:aR24cNgN
118と136の気持ちがよくわかる。
あぁ、明日の答え合わせが怖いyo!!
139受験番号774:02/07/08 10:58 ID:8KFwA3yn
>>117
K殺・稀少・計算。2物区分採用のいつも通りのパターンですな。
計算は技術系ひっくるめての採用だね。
>>107
意外と書けない人が多い国2技術系論文・・・・俺の時も周りを見渡したら表7割8割くらいしか
行ってなさそうな人が多かった。俺は裏9割埋めたけどね。
ホントに書くことが多すぎて何を切ろうかで迷う。
>>98
同じく。まぁ電気系は大量に時間が余るのが常だけど。

140受験番号774:02/07/08 11:04 ID:2xZa2T+X
ぶつゅり解答です。
1 2 21 5 41 4
2 2 22 4 42 3
3 4 23 3 43 5
4 1 24 4 44 1
5 4 25 5 45 2
6 5 26 2 46 2
7 5 27 1 47 1
8 4 28 1 48 2
9 3 29 1 49 3
10 1 30 4 50 3
11 1 31 3          
12 1 32 2
13 2 33 2
14 4 34 2
15 1 35 5
16 3 36 3
17 4 37 2
18 4 38 5
19 2 39 5
20 5 40 3
141受験番号774:02/07/08 11:13 ID:daObcpC/
誰か建築キボンヌ〜
人事院つながらないYO!
142受験番号774:02/07/08 11:17 ID:CKAhC00D
http://www.jinji.go.jp/seitou/1414_kenchiku.htm
直リンでトライすべし。
143受験番号774:02/07/08 11:20 ID:CKAhC00D
物理の方点数報告きぼん
こちらは轟沈しました。17でおそらく足切り
144受験番号774:02/07/08 11:20 ID:5JaDB8ff
平成14年度 II種 建築

正答番号表

問題 正答 問題 正答
1 1 21 1
2 5 22 4
3 4 23 2
4 3 24 5
5 2 25 4
6 4 26 3
7 3 27 1
8 2 28 2
9 4 29 3
10 2 30 5
11 5 31 4
12 3 32 5
13 1 33 4
14 1 34 5
15 5 35 2
16 3 36 1
17 2 37 5
18 4 38 2
19 4 39 1
20 2 40 3
145受験番号774:02/07/08 11:21 ID:CKAhC00D
建築みれたのでさらしときます。
1 1 21 1
2 5 22 4
3 4 23 2
4 3 24 5
5 2 25 4
6 4 26 3
7 3 27 1
8 2 28 2
9 4 29 3
10 2 30 5
11 5 31 4
12 3 32 5
13 1 33 4
14 1 34 5
15 5 35 2
16 3 36 1
17 2 37 5
18 4 38 2
19 4 39 1
20 2 40 3
146受験番号774:02/07/08 11:21 ID:CKAhC00D
かぶっちゃった・・・
147141:02/07/08 11:22 ID:emyj+WTo
>>144
ああ〜貴方いい人だ!ありがとう!
貴方は受かってるに違いないYO!
148141:02/07/08 11:26 ID:emyj+WTo
>>145さんもありがとー。
自己採点の結果
教養30
専門30
となりました。
149受験番号774:02/07/08 11:26 ID:A0fqNJM2
>>140
ありがd

でも、教養22専門7
ハァε= (´∞` )
150受験番号774:02/07/08 11:29 ID:CKAhC00D
物理むつかしすぎ!!
大学でもっとやっときゃよかった・・・
151受験番号774:02/07/08 11:30 ID:UXzw8c+n
ぶつりゅ
教養22専門16
おわったな…

出来なさ過ぎて笑った
さあ、社会人にもどるか
152受験番号774:02/07/08 11:31 ID:A0fqNJM2
この成績じゃ樹海しかないんかんぁ
民間どこにも受かってないし
153受験番号774:02/07/08 11:35 ID:CKAhC00D
どれくらいとれたら1次合格なんですか?物理
半分強で30番代ってことは、120人に入るためには23点ぐらい?
154受験番号774:02/07/08 11:36 ID:CKAhC00D
そういえば記述の配点もわからない・・・
155受験番号774:02/07/08 11:38 ID:A0fqNJM2
いくら23点で30番でも7てんでは無理っぽいなぁ

えーん
156受験番号774:02/07/08 11:40 ID:UXzw8c+n
記述は2次で加算点だったと思うよ(1次には影響なし)
物理の問題って、簡単なのもあったけど結構難しいのもあった、行政と随分レベルが
ちがうきがするなぁ
157118:02/07/08 11:42 ID:2l26O2Pd
電気
教養22と専門29。微妙だ。つーか二次含めた合格ライン知らないから不安です。
さすがに一次は突破すると思うんだけど。。。だれか詳しい人いませんか?
158受験番号774:02/07/08 11:44 ID:CKAhC00D
>>156
ありがとう。
加算点なんですか。うー
最後の望みが断たれました。
樹海行き確定
159受験番号774:02/07/08 11:46 ID:0aXti1HO
教養25 専門21
資源工学だけどどうかなあ?
160受験番号774:02/07/08 11:47 ID:CKAhC00D
行政のほうはなんだか賑わっていていいなあ
161受験番号774:02/07/08 11:48 ID:2l26O2Pd
行政の人ってみんな点数高いですよね。あそこ見ると絶望します。
162受験番号774:02/07/08 11:52 ID:ObpRawlB
電気・電子・情報
教養 33/45,専門 30/45.どうなんだろう…….
ちなみに間違えて専門選択問題を35問もマークしてしまい昨日は鬱酒飲んでますた.
163受験番号774:02/07/08 12:02 ID:HxRiwFD7
教養33てすごいな
16493:02/07/08 12:04 ID:dSqQsFvs
自己採点結果
 教養29
 専門(物理)29
まあ合格かな?たぶん・・・。
165受験番号774:02/07/08 12:07 ID:IbVDjS25
↓のようなスレを立ててあるので興味のある方は是非協力お願いします

【徹底】模試と本番の相関関係【調査】

1 :受験番号774 :02/07/03 23:59 ID:SOZ8w9Z/
気になる方も多いと思いますのでスレを立ててみました。

書き込む内容としては

1.試験分野 例:国II
2.自己採点結果 例:55
3.模試 例:LEC直前国II
4.偏差値 例:62

フォーマットは見やすいように各自適当に変えてください。ただし、1-4までの項目は必須です
適当な時期にグラフ化出来そうなものは1が責任をもってグラフ化してうぷします。

★解答が公表されて自己採点が可能の者のみが書き込むこと

http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1025708350/l50
166擦れ違いだったらすまん:02/07/08 12:09 ID:MeSZ/5LG
図書館学で教養21/45 専門33/50 ・・アシキーリ?
167受験番号774:02/07/08 12:12 ID:HxRiwFD7
足きりは4割との噂・・
168受験番号774:02/07/08 12:19 ID:uaYHVIDE
やばい、建築で教養26、専門21/40
工学の基礎2点だった。
169受験番号774:02/07/08 12:21 ID:qb0hXfO3
あーあ。ぜんぜんダメだった。
電気電子情報
 教養28専門22
おわったなぁ。国T二次がんばるわ。
170受験番号774:02/07/08 12:25 ID:ObpRawlB
>>169
国Iは受かっているのかー。すげぇなー。
171受験番号774:02/07/08 12:26 ID:iPi0sHsD
化学 
教養 30 専門 25
どうなんでしょ?これが最後の砦なのに。
172受験番号774:02/07/08 12:43 ID:7Q6IQyAY
国1Okでも18・17という罠・・・
173168:02/07/08 13:04 ID:uaYHVIDE
実は俺も国T受かってる。
一ヶ月勉強してないのと、集中力と緊張感が全く無かったのが敗因。
174受験番号774:02/07/08 13:07 ID:qb0hXfO3
そうですねー。かなりナメテかかってました。2種。
合計50点ぐらいじゃだめそうですね。
はぁ。どうしよかな。
175受験番号774:02/07/08 13:09 ID:8KFwA3yn
>>148
計60なら上位通過濃厚だよ。面接でこけないようにすれば大丈夫。
ただ、技術系は上位通過しても採用で有利にはならないよ。官庁訪問頑張ってね。

176受験番号774:02/07/08 13:10 ID:8KFwA3yn
>>171
十分合格圏内でしょうね。教養30は大きいよ。
177受験番号774:02/07/08 13:12 ID:8KFwA3yn
>>174
いや、専門22はちょっと痛いけどまだまだ捨ててはいけないと思われ。
教養で足切りされるやつが結構いると思うよ。
178受験番号774:02/07/08 13:14 ID:Xx5iNhXL
しかし物理学科出身にとってあれくらいの物理は常識なのか?
179受験番号774:02/07/08 13:14 ID:qb0hXfO3
教養の足霧って、そんなにいるんでしょうかぁ。
180受験番号774:02/07/08 13:16 ID:8KFwA3yn
>>179
結構いるらしいよ。
専門9割前後取った奴が一次落ちしてた(マークミスの可能性もあるが)
181受験番号774:02/07/08 13:18 ID:Xx5iNhXL
教養20専門物理10
けい30
自分の事ながら( ´_ゝ`) プッ
182受験番号774:02/07/08 13:20 ID:ZM5V4Tnt
去年の官庁訪問のログをまとめると

1.採用に順位は関係ない
2.機関の近くに住んでるやつから電話が掛かってくる
3.基本的に面接は最終合格後
4.2-3月頃に地上に逃れた奴らの穴埋めで電話が掛かってくることが多い
5.大学・高専は人気ナシ

こんなところかな。
183受験番号774:02/07/08 13:22 ID:HxRiwFD7
教養27 専門19
        
専 門 足 き り で す か ?
184受験番号774:02/07/08 13:24 ID:ZM5V4Tnt
過去ログ
★★国2 官庁訪問(技術系)★★
http://natto.2ch.net/koumu/kako/996/996203741.html
国2技術系で内定ない人
http://natto.2ch.net/koumu/kako/1001/10019/1001992728.html
国U技術系受験者専用スレ
http://natto.2ch.net/koumu/kako/994/994697164.html

>>183
残念だがそのようだ
185受験番号774:02/07/08 13:24 ID:ZM5V4Tnt
後は事務系のログを見てくれ
186受験番号774:02/07/08 14:08 ID:YMeeT+wk
技術系ってどっちかで足切というので消えていくのが多そうだな。
物理なんて脚きり食らわなかったら合格じゃねーの?
187受験番号774:02/07/08 18:25 ID:8KFwA3yn
>>186
国1はそれが顕著。1次合格は足切りさえ免れれば余裕だという・・・・
188受験番号774:02/07/08 18:25 ID:tnDz9MH9
僕は、もう疲れたよ、パトラッシュ。
189受験番号774:02/07/08 18:41 ID:98UcWo9n
教養21 専門17

( ゚д゚)
190受験番号774:02/07/08 18:48 ID:hrjWc0eJ
教養21専門18。上の奴には勝ったw
191受験番号774:02/07/08 19:49 ID:aXDqm+zC
足切りってなんてん?
192受験番号774:02/07/08 20:27 ID:8KFwA3yn
>>191
教養・専門(・論文・面接評価点)いずれかで4割未満だと、合計点に関係なくあぼーんされる仕組み。

教養も、一般知能(文章+数的+判断+資料)と一般知識それぞれに4割未満のラインがあるとか?
193192:02/07/08 20:29 ID:8KFwA3yn
>>191
つまり、教養18点未満・専門16点未満(40点満点の場合)。
教養の中でも、知能10点知識8点かも。
194受験番号774:02/07/08 20:58 ID:cU3gTl7o
機械
教養26、専門27。う〜ん、微妙・・・。
機械の人の報告求む!
195受験番号774:02/07/08 21:00 ID:9QXew5U4
本当に足切りってあるの?

教養が2割くらいで、専門9割くらいで受かったヤシがいるんだけど
196受験番号774:02/07/08 21:07 ID:WSKWLUTp
195>それホント?
197受験番号774:02/07/08 21:09 ID:9QXew5U4
うん、教養は全くだめだったらしい
198受験番号774:02/07/08 21:12 ID:9QXew5U4
というか、教養と専門の合計点が基準点に達していないと
論文は採点されないという噂をきいたことがある。
199受験番号774:02/07/08 21:26 ID:5EOPAj9r
200受験番号774:02/07/08 21:29 ID:5EOPAj9r
>>195
足切りはあるとゆー話だが
ただし一律に4割とかそーゆーことでは無い様な気がする・・
平均点に応じて決められてるのでは?根拠は無いけどね
201受験番号774:02/07/08 21:43 ID:PeDWVEqF
>>194

余裕で一次とおるよ。
論文がちゃんと書けていれば最終合格。
202受験番号774:02/07/08 21:43 ID:2l26O2Pd
結局最終合格最低点て何点なんでしょうか?
去年の一次通過ライン(多分)は 教養/専門
物理 25/24
電気電子情報 23/24
機械 22/25
土木 24/30
建築 24/23
化学 30/28
です。専門の方は各区分で満点が違うから気をつけて。
多分皆さん一次は通過するでしょ。そっから何割落とされるのか?
203受験番号774:02/07/08 21:53 ID:5EOPAj9r
>>202
それは単に標準偏差から出した最低ラインと思われ。
実際の合格最低点はもっと低かったような(去年の過去ログでは)
去年は面接・論文点を足して電気だと49点で合格してる。
面接・論文点が何点だが分からないのが難しい所だが・・・
(行政職だと面接・論文点は13点満点と言われている)
204受験番号774:02/07/08 22:05 ID:v4BSazRx
>>202、203
たしかにコクイチでも、そのサイトのボーダーよりかなり下でもOKでした。
205受験番号774:02/07/08 22:08 ID:2l26O2Pd
>>203
マジすか?やる気でてきたー。自分電気で今んとこ51点です。
論文は字数も稼いだし中身も破綻してないので5点くらいは貰えると考えてます。
ビリっけつでも受かりたい。。。
206受験番号774:02/07/08 22:10 ID:6hZ2L5F+
教養23、物理19。
ギリで足切りかぁ・・・
後一問・・・
>>200
それはないと思うのです。
合格者が年によって随分変化しているからです。
207受験番号774:02/07/08 22:15 ID:v4BSazRx
>206
平均点を基準にしてることを祈りましょう。
今年は難しかった気がするし・・・
208受験番号774:02/07/08 22:21 ID:HxRiwFD7
数学物理は難易度上がったと思う。過去問やった人いる?
209受験番号774:02/07/08 22:24 ID:UWmi4z1w
過去問ってどこにあるの?
かなり本屋まわったけど見つけられなかった
210受験番号774:02/07/08 22:26 ID:UWmi4z1w
他すれからだけど↓
国Vの適性でも逆転勝利ですから。本に書いています。
偏差値化してある程度のところで切るときいています。

もし偏差値化して切ってるのなら206さんはたぶん大丈夫ですよ。
211受験番号774:02/07/08 22:28 ID:HxRiwFD7
>>208
レックの基本テキストに去年の数学物理の問題が載ってるよ。
割とでかい本屋じゃないと売ってないから手に入れるのは結構大変。
ちなみに内容のレベルはかなり低い。俺は過去問の為だけに買った。
212208:02/07/08 22:29 ID:HxRiwFD7
スマソ。209ね
213受験番号774:02/07/08 22:37 ID:iCjUKA5z
211さんありがとうございます。

300円くらいで売ってる人事院月報にわずかにのってる問題
だけがたよりでした。LEC見つけられればよかった・・・
214受験番号774:02/07/08 22:40 ID:6hZ2L5F+
にしても工学系は45問で30近い点数がチラホラだが、
物理は50問で・・・
誰か物理で30問いけた!って奴いないの?

まぁ、来週の理工1がんばろ〜。
案外物理に拘らずに工学でいく方が有利かもしれん。
物性専攻なんで固体物理やら材料物理やら選択出来るし。
過去ログによると去年の電電情は情報処理技術者程度だったというし・・・
215受験番号774:02/07/08 22:47 ID:6hZ2L5F+
よく見りゃ教養、物理とも30近い点取ってる人がいるなぁ・・・
今年も例年通りですな。俺が出来な過ぎだったんだろう・・・
216受験番号774:02/07/08 23:09 ID:wSkVeBYs
202は信頼できるのですか?
当方、化学で 教養 30 専門 25
なんですが・・・。専門がちょっとたらない。
ってか、化学ボーダー高くねぇ?やってらんねぇよ。
217受験番号774:02/07/08 23:12 ID:1HFuBJoC
金曜から土曜にかけて、酷Iの専門を採点していて32/45であった

しかし、酷IIは教養があの問題だっろうたので駄目だろうな(怖くてまだ採点してない)・・・

このまま流浪の生活かな(泪
218受験番号774:02/07/08 23:15 ID:2l26O2Pd
>>216
202だが、ソースはコレ
http://koumuin.ne.jp/kenkyukai/topics2002.html
信用度は個人に任せると。
219受験番号774:02/07/09 00:20 ID:2TGWOw/+
信じられるような、信じられないような・・・。判断に苦しむ、でも
これがだめだったら樹海モードなんだから、通ると信じよう。そして、今年の
専門は難しかった、とポジティブシンキングでいこう、っと。
220受験番号774:02/07/09 00:48 ID:0aK0/Y8j
昨日、U種で「図書館学」受けました。
ここでしか書き込みようがない職種ですがここでもやはりマイナーですね。
採用数が少ない図書館学、去年の倍率は約25倍。
教養25/45 専門怖くてまだ採点してない(自信ない)。
図書館学より倍率低い行政でも教養6割がボーダーって見るにつけ
もうだめぽ。・゚・(ノД`)・゚・。 って気分だけど
ボーダーが低くなるのと、実は今年は受験者が少ない。
に密かに期待してしまう自分。
甘いって思われるかもしれないけど、
金沢で受けたら図書館学、「17人」しか受けてなかったから
つい後者に期待してしまう……。
221受験番号774:02/07/09 03:20 ID:wh+9OdNa
東京区分は東京大学で図書、物理、化学があったんだが、
物凄い人数だったよ。
222受験番号774:02/07/09 07:57 ID:AFVyuI72
京都市 物理
18人出席 33人中
223受験番号774:02/07/09 11:35 ID:Z0lTxmb9
age
224受験番号774:02/07/09 12:52 ID:MDeu+l0B
age
225受験番号774:02/07/09 16:11 ID:nTlYxcj4
札幌市 物理
約20人出席 41人中
いずれかの試験で途中退出した奴が3人ぐらいいた。

しかし京都市って物理受けるやつすくないのね。
札幌市よりはるかに理系の大学多いだろうに。
226受験番号774:02/07/09 18:28 ID:sF9elMit
物理情報多いね。
やっぱ職なし学科だからかな?
227受験番号774:02/07/09 22:01 ID:CZCRHzAO
あ〜平均点3問ぐらいで
足切りラインにならんかなぁ←物理ね
つーか何人受けたんだろ
228受験番号774:02/07/09 22:51 ID:CAjh5+fq
>>227
それは無理だと思うよ。
一切物理が解けなくとも単純に
期待値は10/50じゃん。
少なくとも4年やってきたんだからその倍は解いて欲しいな。
当然漏れもアボーンだがな。
229227:02/07/09 23:09 ID:CZCRHzAO
中途半端な学科だったって言うのが言い訳
気象庁入りたかったから
受けてみたけど、( ̄~ ̄;) ウーン

マジでどうしよう。市役所も土木で受けるか行政で受けるか
迷っとります
230受験番号774:02/07/10 14:44 ID:o562de/f
age
231受験番号774:02/07/10 20:30 ID:h3jcpCEh
大学二年の段階で物理学科の授業(特に物理数学!)についていけなくなった
漏れでも物理28点とれたんだけど、合格できそうな気がしてきた。
1/3ぐらいは選択肢の形で見覚えのあるやつやら次元計算やらで
答えて結構あってた。
232受験番号774:02/07/11 12:22 ID:q9fn4YV9
>>231

おめでとう。素直にそう思う。
で、今年は簡単な方だったのかな?
漏れは簡単な本(そこら辺で売ってるもの)しかしらないのですごく難しくかんじたんですが?
技術系の本って少ないですよね。
にしても論文が片面一杯までしか書けなかった。
噂だと最低裏まで書かないとあぼーんらしい。
もうだめぽ
233受験番号774:02/07/11 12:48 ID:TS4mudOX
表の下から2行目くらいまでしか書けんかった(゜ーÅ)ホロリ

でも回収されゆく答案をみるかぎりでは,ほとんどの人が裏まで行ってなかったようだけど...
234受験番号774:02/07/11 12:55 ID:F1v4SJDz
裏まで書かなかっただけで落とされることはないと思う。
一応俺は裏まで書いたけど、それより重要なのは
やっぱり論文の内容でしょう。
235受験番号774:02/07/11 13:56 ID:G1ut/WHa
地上受かったよ。本当に嬉しい    けど、まだ数人募集のところに30人も
いるんだよね。これからが厳しそう。
236受験番号774:02/07/11 15:15 ID:TS4mudOX
>>235
おめでとさん
うちが受けてる県の2次は3倍ちょいだよ
来週集団討論&面接だ

どこもきびしーよねー
がんばりましょー
237受験番号774:02/07/11 15:25 ID:Xx6XWNsa
国Uスレも大体行政の話ばかりで情報がないので質問。

当方国U微妙ラインですが、
官庁訪問って技術系だとどのような感じなんでしょう?
他のスレだと、一次の合格発表前から動き始めて…とか

土木なのですが、選択肢ってそれほどない気が…
経験者の方とかいたらご教授下さい。
238受験番号774:02/07/11 15:27 ID:YOSJoFK0
>>237

>>180-190のあたりを見ろ 50レス前ぐらい読もうや
239受験番号774:02/07/11 15:49 ID:Xx6XWNsa
>>238
すみません。そう思って>>184読んでました。
遅いみたいですね、動き始めるの。

地上の最終発表までは余裕が持てるぽ。
240受験番号774:02/07/13 03:54 ID:O/oCOHeQ
>>233
漏れなんか3/8も埋めてない…
内容も専門外から受けたのでお子様作文…
足切りか…

択一は60以上逝ったのに禿しくウトゥだ…
241受験番号774:02/07/16 10:25 ID:YzkazE5Y
ここは落ちこぼれ工学部生の掃溜めですか?
242受験番号774:02/07/16 12:47 ID:r3kNf9VU
国Uの二次試験の日付、予想できないだろうか?
243受験番号774:02/07/17 20:29 ID:8TUKUcjY
国U技術系で既に官庁訪問してる人っている?
244受験番号774:02/07/17 21:06 ID:at7n5KK7
>>243
官庁訪問は合格発表から始める奴がほとんどだと思われ。
245受験番号774:02/07/17 23:52 ID:hP1W+ig+
地上1次受かったんですけど、2次対策ってなにしたらいいんでしょう?
集団討論の対策って何かありますか?
246受験番号774:02/07/18 00:08 ID:0WGUCz/N
>245
・最近の時事問題をチェックしておくこと(朝日キーワード等で)
・討論の際はあまり他人の意見を頭から否定しない
 (朝まで生テレビ気分は(゚Д゚)マズー
・発言少なめな人にさりげなく話しを振ってあげる
・議論があさってな方に行きそうになったらさりげなく戻す
247去年国U受かった人:02/07/18 00:26 ID:f6+3AZKy
論文裏まで書けるわけないやん。あんなもん表だけで十分。
まわり見渡しても裏まで書いてるやつ殆どいなかったぞ。
中にはオレの前の席のヤツで、表半分しか書いていなかったが、
最終合格したつわ者がいた。

248受験番号774:02/07/20 00:35 ID:zFu2QOhl
>>220
専門採点しました?。当方も図書館学受験者。教養は30、専門択一は38。
記述は裏の4分の3位まで自然と埋まりました。
でも今年は教養の知識問題が易化したのと、専門がさほど難しくなかったので、
この点数でも無理だと思う。

ホントに図書館学は情報が少ない。某掲示板では教養・専門共20代後半と
あったけど、専門は問題がショボかったので、40代の勝負になるのではと
俺は勝手に予想中。
249受験番号774:02/07/20 00:39 ID:xUnnnGfX
私はいま学部4年で来年から某大の院に進学する予定です
院後の進路として公務員も選択肢の一つに加えたいと思います
そこで質問なのですが
いろいろ調べた結果関東で今年化学で受験できる試験として
東京消防庁専門、東京都1種、東京都23区一類、埼玉県上級、千葉県上級、国家一類、二類
が見つかったのですが、この他関東近郊で化学の募集があるところはありますか?
また試験の難易度はどうでしょうか、特に今年日程の重なっている千葉県と埼玉県、23区と都など大変気になります
最後に今年の試験問題はにゅうしゅできますか?
250受験番号774:02/07/20 00:55 ID:0g+9x3eZ
>>249
ちょっと質問に対する答えじゃないけど

地上のマイナー系技術職は募集がない年もあるので注意
難易度については院に行ける学力があるなら問題ないとおもうが,出題範囲が広いので油断はできない.
過去問は大抵配布されていないが,問題集には復元問題が載ってる場合がある.
国IIは近いうちに問題公開するという話を聞いたことがあるが真相不明.
251受験番号774:02/07/20 01:33 ID:xUnnnGfX
>>250
早速のレスありがとうございます
募集が無いといえば、今年の東京1種は化学職の募集が無く水質検査(化)でしたよね。
化学職募集よりこのような区分のほうが合格しやすいですか?
過去問についてですがもし可能なら送料、コピー代+αで持ち帰り可能だったものをいただきたいのですが、
だめですかね。
252受験番号774:02/07/20 19:02 ID:VVFSQO3E
国Uの論文・面接点は、平均でどれくらい加点されるのかご存知の方いませんか?
253受験番号774:02/07/20 20:14 ID:EOYDhC0e
>>252
5〜8ぐらいでは?
254受験番号774:02/07/20 20:26 ID:DdOAQY3P
通信教材はなにがいいですか?
255受験番号774:02/07/20 20:27 ID:+4aJoEsS
分野を言わないと分からない
256受験番号774:02/07/21 00:54 ID:1dDmOC0E
>249
実務の受験ジャーナル
257受験番号774:02/07/21 20:08 ID:J/mqPRAI
機械のボーダー45点(1次)
258受験番号774:02/07/21 20:11 ID:ndJgm0n5
>>257
ソースは?
259受験番号774:02/07/21 20:29 ID:lPW1Bbaf
>>257
2点下がった?
260受験番号774:02/07/21 20:35 ID:J/mqPRAI
国2機械はレベル低いからこんなもんでしょう。
ただし1次。教養・専門の足きり注意。
261受験番号774:02/07/21 20:35 ID:ndJgm0n5
>>260
当てずっぽうかいw
262受験番号774:02/07/23 11:31 ID:MbO2PlfY
http://natto.2ch.net/koumu/kako/996/996203741.html
このスレ見てたら、去年の物理が53点で128人中107位というのがあった。
たぶん去年の最低点は52点。ちなみに論文・面接込み。
263受験番号774:02/07/29 18:42 ID:nC2lkYz/
age
264受験番号774:02/07/29 19:13 ID:4+aIR1yC
>>249
技術系だと、参考書スレとかもあまり頼りにならないかも知れないけど
教養だったら、過去問に拘らなくても
過去問を踏まえて分析してる本が沢山でてると思います。

専門が違うので何とも言えませんが
学校の先輩とか、この板の化学の人が
どんな参考書使って勉強したのか聞いた方が早いかと。

当方、埼玉県、特別区受けました。
都庁>特別区 はよく目にしますが、地上は募集によると思います。
どこが難しいとかより、何でそこに行きたいのか…とか。
265受験番号774:02/07/30 00:52 ID:6eEx5YN7
国2技術系って今の時点で官庁訪問(っぽい事)やってる人っている?
色々電話かけたけど、KS以外はほとんど「合同説明会で」って言われたよ。
「訪問自体は8月2日から受けつけますが」とも言われたけど。
国2のみなさんどんな感じですか?
266受験番号774:02/07/30 08:48 ID:bW+tJEdi
>>265
合格発表からで十分ですよん。
今から官庁訪問なんてやるだけ無駄。
267受験番号774:02/07/30 09:08 ID:cr7JKZMJ
>>265
KS以外・・・てのが気になるな。てことはKSは・・・・
268受験番号774:02/07/31 06:33 ID:uwm+NqOZ
官庁合同説明会(個別形式)や官庁訪問で聞かれることって
どんな事聞かれるんかな?
面接同様に大事だとは聞くが今年初受験でよくわかりません。
レス希望〜
269受験番号774:02/07/31 16:17 ID:PLK3gnOo
市役所(さいたま)を受験しようと思うのですが、一般事務か技術職で迷ってます。
技術職は採用人数が少ないのは勿論、一次試験が専門と適性のみで、
今まで国T・U、地上に向けて教養を勉強してきたことを考えると
教養と適性の試験がある一般事務の方が可能性が広がるのかな、と。
(一般事務の仕事にも興味があるという意味でも)

技術系の皆さんは市役所レベルだとどちらを選択するのでしょう?
勿論 事務系の募集人数が多い=簡単に通る とは考えていませんが…
270受験番号774:02/07/31 19:47 ID:bUN7qJfM
>>269
事務受けたら、面接で禿げしく動機を聞かれるだろうね。
いままで大学でやってきた4年?6年間は何だったのか、とか。
自分は技術で行くと思う。一次(国、地方)終わってから
何も勉強してないから教養なんてわすれちゃったYO!
271受験番号774:02/08/01 09:16 ID:Y0gz1CE4
>>270
そうなんですかね?

施策とかは必ず勉強するし、公務員になる以上事務にも興味はあるような。
結構技術系からも採用までいってる人いるみたいですよ。
まあ、自分がそうなれるとは限らないけど。

教養も忘れたけど、専門ももともと大したことないしな…
272受験番号774:02/08/01 11:23 ID:OjmzZZx5
化学系公務員を目指す人へ
http://www57.tok2.com/home/natsumisensei/index.html
273受験番号774:02/08/01 11:40 ID:c64kVr6T
化学系公務員を目指す人へ
http://www57.tok2.com/home/natsumisensei/index.html
274受験番号774:02/08/02 10:31 ID:UxgBEHVB
国2発表あげ
275受験番号774:02/08/02 10:39 ID:wrxtC1PJ
みれないよ〜
276受験番号774:02/08/02 10:43 ID:TFpJJjNp
人事院つながらね−
だれか機械の結果ageてくれ−
277受験番号774:02/08/02 10:50 ID:0z6hptXj
合格通知来たけどネットで何人通ったか見たい
誰かサイト教えて。昨日どっかのスレにあったんだけどつながらないし...
278受験番号774:02/08/02 10:51 ID:wrxtC1PJ
279受験番号774:02/08/02 11:33 ID:+0PsL94i
このあとの皆さんのスケジュールを知りたい
280受験番号774:02/08/02 12:47 ID:4Angbam8
国2途中報告

図書館学
物理 ○40(教20専20)
電気・電子・情報 ○47(教27専20)
機械
土木 ○54(28/26)
建築
化学 ○52(教32専20)
資源工学
農学 ○69
農業土木
林学

物理これマジかね?
281受験番号774:02/08/02 12:57 ID:4Angbam8
図書館学 ○57(教25専32)

もっと盛りageて逝こうぜ!
どうせ技術系は今日は官庁訪問しないだろ。
あと落ちたヤシの点数求む!
282受験番号774:02/08/02 12:58 ID:3eQ3knxS
図書館学
物理 ○40(教20専20)
電気・電子・情報 ○47(教27専20)
機械 ○54
土木 ○54(28/26)
建築
化学 ○52(教32専20)
資源工学
農学 ○69
農業土木
林学
283受験番号774:02/08/02 12:59 ID:qNJ8n/DW
官庁訪問は合同説明会後でいいのかな?
で、当然背広ですよね、説明会・・・

ごめんよくだらん質問で
なんせ初体験なもんで
284受験番号774:02/08/02 13:00 ID:NknoVjmA
>>277ありがと やっとつながったわ。
ところで官庁業務合同説明会はいつあるのでしょうか?
こんな事聞くのホント恥ずかしいんだけど、まさか1次合格するなんて
思っていなかったので余り詳しく1次のとき聞いてなかったのです。
合格通知書には第2次試験日が記載されてて、どうやらその前に
官庁訪問とかってするんですよね、で合同説明会も2次の前にあるらしくて...
それって1次の時に言ったとか。まさか今日じゃないよね。
285受験番号774:02/08/02 13:01 ID:4Angbam8
>>283
当然背広。できるだけ答えるので質問は好きなだけどうぞ。
286受験番号774:02/08/02 13:03 ID:TFpJJjNp
おお−
やっと機械の結果があがったぞ
誰か受験地名古屋での合格者を
あげてくれ
287受験番号774:02/08/02 13:04 ID:5mKCVj6B
>>286

試験の区分 機械
第1次試験地 名古屋市
00001 00034 00060
00005 00040 00061
00008 00042 00063
00009 00044 00066
00012 00045
00014 00050
00016 00055
00017 00056
00018 00057
00032 00059

288受験番号774:02/08/02 13:05 ID:4Angbam8
2種受験者11364人
合格者数
電電情 東京都 149 人 全国513 人

化学 東京都 72 人 236 人

ちなみに東京の電電情の受験番号は650番くらいで打ち止めっぽい
実際に試験を受けるのはそれ以下だから、1次の倍率5倍以下。ひくっ!
289受験番号774:02/08/02 13:06 ID:1sGKoHOA
点数どうすればわかりますか?
290受験番号774:02/08/02 13:08 ID:4Angbam8
化学 ×52(27/25) ○52(32/20) ○57(27/29)
291受験番号774:02/08/02 13:09 ID:5mKCVj6B
>>289
試験後、1週間ぐらい人事院のHPにて、公表されてました。
誰か、解答保存している人いたら教えたください。
292受験番号774:02/08/02 13:09 ID:G2n/YTK/
>>284
官庁合同説明会のプリントもらわなかった?
それに日程が書いてあるはずだよ。
それから受験心得に付いてる証明書の証明をさっさと役所にもらいに行くこと。田舎暮らしのヤツは特に急ぐべき。官庁訪問で身動きとれなくなるからね。

説明会は必ずいっとけ。
パンフもらったり、官庁訪問の予約入れたりできるから、
行かないとかなり不利になる。

まっ、2年目の俺は出席しないがな。
293受験番号774:02/08/02 13:10 ID:4Angbam8
>>284
8月5日と6日。区分と地域に注意。

>>289
持ちかえった問題で自己採点します。
294受験番号774:02/08/02 13:11 ID:4Angbam8
電電情 ○36(18/18)だって。
ネタ?
295受験番号774:02/08/02 13:12 ID:NknoVjmA
>>293 ありがと。場所は広島です。
296受験番号774:02/08/02 13:12 ID:1sGKoHOA
落ちたと思ってたから関係書類、全部処分して手元にない。
どうするんだ。
297受験番号774:02/08/02 13:13 ID:4Angbam8
>>295
1次受かると思わなかったってことは、結構ギリギリだよね?
区分と点数教えて。
298受験番号774:02/08/02 13:14 ID:5mKCVj6B
>>294
ネタじゃない、マジです。
自己採点しなおそうと思ったんだけど、人事院のHPにはもう解答載ってない。
299受験番号774:02/08/02 13:15 ID:4Angbam8
図書 ○57(教25専32)
物理 ○40(教20専20)
電電情 ○36(18/18)○47(教27専20)
機械
土木 ○54(28/26)
建築
化学 ×52(27/25) ○52(32/20) ○57(27/29)
資源
農学 ○69
農業土木
林学

300受験番号774:02/08/02 13:16 ID:0LFQcI+0
合格者発表は人事院のホームページで
みれるのでしょうか?
301283:02/08/02 13:16 ID:TbMvqk/m
>>285
おお頼もしいTT
じゃあお言葉に甘えて自分がよくわかっていないところを・・・

@2次と官庁訪問の関係がよくわかりません
 2次の前に官庁訪問があると思うんですが、そこで内定(?)みたいなものを
 もらうんでしょうか?
 でも2次落ちたらダメなわけだし・・・そのへんの兼ね合いがよくわからんのです
A技術系は全国勤務だと思うんですが、とりあえず合同説明会で自分の住んでいる
 地域は一通り網羅できますよね?
 問題はその他の地域にある所なんですが、みなさん自分で連絡先を調べて
 訪問予約してホテルとって高い交通費を出して全国を放浪するんでしょうか・・・
 それとも勤務地全国となっていても大体の人は周辺地域だけの官庁訪問で
 さっさと内定もらえてしまうものなんでしょうか?
302受験番号774:02/08/02 13:16 ID:4Angbam8
>>298
オーケー電電情なら解答持ってる。しばし待て。
303受験番号774:02/08/02 13:17 ID:5mKCVj6B
>>302
待ってる。
304受験番号774:02/08/02 13:24 ID:4Angbam8
>>301
@2次面接と官庁訪問(就職活動)は全く別モノ。
官庁訪問して内々定が出る時期はまちまちだが、定番は
1次合格→官庁訪問して内々定→最終合格→採用面接(ただの意思確認)→内定
のプロセス。ここで内々定貰っても2次で落ちたら、全てパァ。

A基本的にその通り。そのために合同説明会っていうモノがある。
そこに行けば連絡先を調べないでも予約できるし、高い交通費払わないでも
詳しい業務説明が聞けます。そこで行きたい所があったら、高い交通費払って
訪問して面接を受ける。家が遠い人は、できるだけ訪問回数を減らしてくれる。
305受験番号774:02/08/02 13:33 ID:4Angbam8
電電情専門
15432 43242 53152 52351
45235 32422 35321 31352
44144 15412 43154

まずは専門がこれ。左上がNo1 右上がNo20 左下がNo41 右下がNo55の順番。
306189:02/08/02 13:37 ID:Gxqk20/t
合格したよ!
307受験番号774:02/08/02 13:38 ID:4Angbam8
教養。見方は>>305と同じ
14452 55322 54224 11342
31324 12151 31455 13114
52533 23454 24353 
308受験番号774:02/08/02 13:40 ID:4Angbam8
>>306おめでとう。
区分教えてくれ。点数は○38(21/17)でファイナルアンサー?
309189:02/08/02 13:43 ID:Gxqk20/t
電電情○38(21/17)れす
190の人が気になります
310283:02/08/02 13:46 ID:TbMvqk/m
>>304
ありがとう、まじで感謝です

1次落ちるかもと思っていた自分はほぼ2次で落ちるでしょうから
遠方まで官庁訪問は・・・厳しいTT

いろいろ考えて見ます。本当に多謝
311受験番号774:02/08/02 13:46 ID:4Angbam8
図書 ○57(25/32)
物理 ○40(20/20)
電電情 ○36(18/18) ○38(21/17) ○47(27/20)
機械
土木 ○54(28/26)
建築
化学 ×52(27/25) ○52(32/20) ○57(27/29)
資源
農学 ○69
農業土木
林学

こんなにボーダー低いとは・・・
物理の40ネタだと思ってたけど、本当臭いね。ゴメソ。
312受験番号774:02/08/02 13:46 ID:CqwrmpXf
向こうでは電電情36点で合格してる人がいたよ。
313受験番号774:02/08/02 13:47 ID:WSit+Gr5
合格通知こねぇ・・・
控えた番号違ったか?
314受験番号774:02/08/02 13:54 ID:4Angbam8
>>313
通知は区分ごと、もしくは2次試験の日程ごとにまちまちだと思う。
都1事務は19日(当日)に速達で来て、都1電気は22日に通知来たから。
事務は面接が早かったしね。
とにかくageてageてageまくって情報を集めてぇ。
目指せ2ケタ合格。ちなみに電電情51です。
315受験番号774:02/08/02 13:57 ID:aolxWh8/
農学スレで66点の合格者を確認。
316受験番号774:02/08/02 14:00 ID:hjvgsqe9
電電情で合格
47(24/23)っす。
317受験番号774:02/08/02 14:02 ID:4Angbam8
図書 ○57(25/32)
物理 ○40(20/20)
電電情 ○36(18/18) ○38(21/17) ○47(27/20)(24/23)
機械
土木 ○54(28/26)
建築
化学 ×52(27/25) ○52(32/20) ○57(27/29)
資源
農学 ○66 ○69
農業土木
林学
318受験番号774:02/08/02 14:05 ID:4Angbam8
林学 ○57(30/27)
319受験番号774:02/08/02 14:16 ID:d2HCi9Od
図書 ○57(25/32)
物理 ○40(20/20)
電電情 ○36(18/18) ○38(21/17) ○47(27/20)(24/23)
機械
土木 ○54(28/26)
建築 ○46(26/21)
化学 ×52(27/25) ○52(32/20) ○57(27/29)
資源
農学 ○66 ○69
農業土木
林学 ○57(30/27)
320受験番号774:02/08/02 14:18 ID:4Angbam8
化学 ○50(26/24)
321受験番号774:02/08/02 14:37 ID:6P6FLgIQ
何で能楽はそんなに高いんですか?

95点満点?じゃ?
322受験番号774:02/08/02 14:39 ID:1GjVnIW0
すいません「建築」はトータル47でないんですか?
どっち?
323受験番号774:02/08/02 14:44 ID:rb97hWQl
化学○49(23/26)

×52のヤシはマークミスか?
324受験番号774:02/08/02 14:45 ID:1GjVnIW0
mttopていうホームページ行ったか?
電電情で42点合格ってあるぞ。
土木46で合格ていうのもどっかでみたぞ。
技術系は2chではボーダー判定できないぞ。
325受験番号774:02/08/02 14:45 ID:5LeNToLW
図書 ○57(25/32)
物理 ○40(20/20)
電電情 ○36(18/18) ○38(21/17) ○47(27/20)(24/23)
機械 ○47(21/26)
土木 ○54(28/26)
建築 ○46(26/21)
化学 ×52(27/25) ○52(32/20) ○57(27/29)
資源
農学 ○66 ○69
農業土木
林学 ○57(30/27)
326受験番号774:02/08/02 14:46 ID:4Angbam8
化学 ○49(23/26)○50(26/24) ×52(27/25) ○52(32/20) ○57(27/29)
327土木:02/08/02 14:52 ID:6P6FLgIQ
□□□□□□□□◎47〜:神戸(18/29)
328受験番号774:02/08/02 14:54 ID:4Angbam8
建築計算合わないので削っとくか。>>319で突如増えたようだな。
あと機械○52らしい
329受験番号774:02/08/02 14:56 ID:4Angbam8
電電情36点合格の人、自己採点し直したかな?どうだったんだろう?
330受験番号774:02/08/02 14:58 ID:d2HCi9Od
悪い。間違ってました。

図書 ○57(25/32)
物理 ○40(20/20)
電電情 ○36(18/18) ○38(21/17) ○47(27/20)(24/23)
機械 ○47(21/26)
土木 ○54(28/26)
建築 ○47(26/21)
化学 ×52(27/25) ○52(32/20) ○57(27/29)
資源
農学 ○66 ○69
農業土木
林学 ○57(30/27)
331受験番号774:02/08/02 14:59 ID:d2HCi9Od
でも書き込む人が少ないと自分の位置がさっぱりわからん。
332受験番号774:02/08/02 15:01 ID:1GjVnIW0
電電情って去年は300人くらい受かってるぞ。
36点で合格はないだろう。でも38点もあるしな…?
国家公務員試験 奥が深いな
333受験番号774:02/08/02 15:02 ID:4Angbam8
図書 ○57(25/32)
物理 ○40(20/20)
電電情 ○36(18/18) ○38(21/17) ○42(17/25) ○47(27/20)(24/23)
機械 ○47(21/26) ○52
土木 ○47(18/29) ○54(28/26)
建築 ○47(26/21)
化学 ○49(23/26)○50(26/24) ×52(27/25) ○52(32/20) ○57(27/29)
資源
農学 ○66 ○69
農業土木
林学 ○57(30/27)
334受験番号774:02/08/02 15:02 ID:ultG7qTv
機械 ○42(24/18)
335受験番号774:02/08/02 15:05 ID:4Angbam8
去年受けてないから分からないんだけど・・・
ボーダー下がりまくり?
336受験番号774:02/08/02 15:13 ID:CqwrmpXf
全体的に下がってるね。特に物理。
難しかったっていってた人多かったし。
337受験番号774:02/08/02 15:14 ID:4Angbam8
資源 ○61(27/34)
338受験番号774:02/08/02 15:22 ID:kOPm5qTW
国分「どうだった?」
折れ「ありませんでした。」
339受験番号774:02/08/02 16:10 ID:4Angbam8
資源○57
340受験番号774:02/08/02 16:13 ID:Bdfdd0TA
図書 ○57(25/32)
物理 ○40(20/20)
電電情 ○36(18/18) ○38(21/17) ○42(17/25) ○47(27/20)(24/23) ○61(31/30)
機械 ○42(24/18) ○47(21/26) ○52
土木 ○47(18/29) ○54(28/26)
建築 ○47(26/21)
化学 ○49(23/26)○50(26/24) ×52(27/25) ○52(32/20) ○57(27/29)
資源
農学 ○66 ○69
農業土木
林学 ○57(30/27)

337もマージしました。
341受験番号774:02/08/02 16:15 ID:Bdfdd0TA
337じゃなくて334だったか。まちがえた。
337, 339もマージ。

図書 ○57(25/32)
物理 ○40(20/20)
電電情 ○36(18/18) ○38(21/17) ○42(17/25) ○47(27/20)(24/23) ○61(31/30)
機械 ○42(24/18) ○47(21/26) ○52
土木 ○47(18/29) ○54(28/26)
建築 ○47(26/21)
化学 ○49(23/26) ○50(26/24) ×52(27/25) ○52(32/20) ○57(27/29)
資源 ○57 ○61(27/34)
農学 ○66 ○69
農業土木
林学 ○57(30/27)
342受験番号774:02/08/02 16:28 ID:4Angbam8
建築○38(23/15)
343受験番号774:02/08/02 16:31 ID:4Angbam8
図書 ○57(25/32)
物理 ○40(20/20)
電電情 ○36(18/18) ○38(21/17) ○42(17/25) ○47(27/20)(24/23) ○61(31/30)
機械 ○42(24/18) ○47(21/26) ○52
土木 ○47(18/29) ○54(28/26)
建築 ○38(23/15) ○47(26/21)
化学 ○49(23/26) ○50(26/24) ×52(27/25) ○52(32/20) ○57(27/29)
資源 ○57 ○61(27/34)
農学 ○66 ○69
農業土木
林学 ○57(30/27)

344受験番号774:02/08/02 16:31 ID:Bdfdd0TA
あのー、技術系で国立大学行きたいんですけれど。
どうすればいいんでしょ。
どなたか教えてください。

合同説明会は中央官庁だけみたいだし。。。
345受験番号774:02/08/02 16:32 ID:1GjVnIW0
技術系は36〜69までか?
そんなばかな、中学生から東大生までくらいの差がないか?
346受験番号774:02/08/02 16:35 ID:r1jsALRl
図書 ○57(25/32)
物理 ○40(20/20)
電電情 ○36(18/18) ○38(21/17) ○42(17/25) ○47(27/20)(24/23) ○61(31/30)
機械 ○42(24/18) ○47(21/26) ○52
土木 ○47(18/29) ○54(28/26)
建築 ○38(23/15) ○47(26/21)
化学 ○49(23/26) ○50(26/24) ×52(27/25) ○52(32/20) ○55(30/25) ○57(27/29)
資源 ○57 ○61(27/34)
農学 ○66 ○69
農業土木
林学 ○57(30/27)
347受験番号774:02/08/02 16:36 ID:4Angbam8
>>345
区分ごとに満点が違う罠
348受験番号774:02/08/02 16:39 ID:4Angbam8
図書 ○57(25/32)
物理 ○40(20/20)
電電情 ○36(18/18) ○38(21/17) ○42(17/25) ○47(27/20)(24/23) ○61(31/30)
機械 ○42(24/18) ○47(21/26) ○52
土木 ○44(20/24) ○47(18/29) ○54(28/26)
建築 ○38(23/15) ○47(26/21)
化学 ○49(23/26) ○50(26/24) ×52(27/25) ○52(32/20) ○55(30/25) ○57(27/29)
資源 ○57 ○61(27/34)
農学 ○66 ○69
農業土木 ○49(22/27)
林学 ○57(30/27)
349受験番号774:02/08/02 16:45 ID:zf9Xvgte
図書 ○57(25/32)
物理 ○40(20/20)
電電情 ○36(18/18) ○38(21/17) ○42(17/25) ○47(27/20)(24/23) ○50(28/22) ○61(31/30)
機械 ○42(24/18) ○47(21/26) ○52
土木 ○44(20/24) ○47(18/29) ○54(28/26)
建築 ○38(23/15) ○47(26/21)
化学 ○49(23/26) ○50(26/24) ×52(27/25) ○52(32/20) ○55(30/25) ○57(27/29)
資源 ○57 ○61(27/34)
農学 ○66 ○69
農業土木 ○49(22/27)
林学 ○57(30/27)
 
350受験番号774:02/08/02 16:58 ID:FtwXzbFB
図書 ○57(25/32)
物理 ○40(20/20)
電電情 ○36(18/18) ○38(21/17) ○42(17/25) ○47(27/20)(24/23) ○50(28/22) ○61(31/30)
機械 ○42(24/18) ○47(21/26) ○52 ○75(32/43)
土木 ○44(20/24) ○47(18/29) ○54(28/26)
建築 ○38(23/15) ○47(26/21)
化学 ○49(23/26) ○50(26/24) ×52(27/25) ○52(32/20) ○55(30/25) ○57(27/29)
資源 ○57 ○61(27/34)
農学 ○66 ○69
農業土木 ○49(22/27)
林学 ○57(30/27)
351受験番号774:02/08/02 16:59 ID:4Angbam8
落ちた人が全然いないね・・・
352受験番号774:02/08/02 17:06 ID:1GjVnIW0
やっぱネタあんだろー。
建築38はまじ?
電電情36はまじ?
機械42は本当ぽいな
でも30点台はいくらなんでも?
人事院に聞いたか?
353受験番号774:02/08/02 17:15 ID:3z4JTR+S
建築38です。
マジです。自分でも信じられん。
よそに就職してしまった。どうしよう。
どっちみちこんな点数じゃ2次通過は無理か・・・。
354受験番号774:02/08/02 17:16 ID:azEYOS4w
>>351
俺なら落ちたらこんな所にはイナイ

http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1026506113/
355受験番号774:02/08/02 17:17 ID:nG1BfDOB
私も建築ですが・・・
38点でなぜか?
合格です。
356受験番号774:02/08/02 17:24 ID:1GjVnIW0
人事院に聞け。
それが一番確実だ。30点台で1次通過することは前代未聞だろ、マークミスかなんか
で40点台真ん中くらいいってるかもよ。
何万人も受験すれば、マークミスでたまたま40点台にいってしまうやつも居るし。
こういうことが重なって傾斜配点の議論になるのだ

やっぱ人事院に聞け、本人もそれですっきりするだろ。
40点台いってるよ。
357受験番号774:02/08/02 17:25 ID:l1P7h9x6
>>356
一次の点教えてくれるの?
最終時の得点だけじゃなくて?
358受験番号774:02/08/02 17:35 ID:4Angbam8
図書 ○57(25/32)
物理 ○40(20/20)
電電情 ○36(18/18) ○38(21/17) ○42(17/25) ○47(27/20)(24/23) ○50(28/22) ○61(31/30)
機械 ○42(24/18) ○47(21/26) ○52 ○75(32/43)
土木 ○42(21/21) ○42(20/22) ○44(20/24) ○47(18/29) ○54(28/26)
建築 ○38(23/15) ○47(26/21)
化学 ○49(23/26) ○50(26/24) ×52(27/25) ○52(32/20) ○55(30/25) ○57(27/29)
資源 ○57 ○61(27/34)
農学 ○66 ○69
農業土木 ○49(22/27)
林学 ○57(30/27)
359受験番号774:02/08/02 17:40 ID:6Qdd2tOX
355だが、煽りでなくマジだよ。
353と私は同一人物ではない。
信じろ!!
分野ごとで違うんだろう・・・
360353:02/08/02 18:10 ID:3z4JTR+S
355はうちわけどうだったの?

それより、どこ志望?
国土交通省は採用予定ないらしいし、
そうそう仕事休んで官庁訪問いけないし、
どうしたらいいかわからん。
361受験番号774:02/08/02 18:16 ID:r1jsALRl
すいませーん ちょっと教えて欲しいっす。
化学って税関、大学以外にどっかいけるところってあるのでしょうか?
362受験番号774:02/08/02 18:19 ID:y4FysoG3
ダイオキシンの分析
363受験番号774:02/08/02 18:28 ID:5mKCVj6B
>>305>>307
ありがとう。
再自己採点の結果
教養 18〜23
専門 17
364受験番号774:02/08/02 18:33 ID:eeehjHow
図書 ○54(21/33)

絶対落ちると思ってた。
教養が4.6割のできだったから。

ついでに
図書館学 87 人 うち東京都 41 人



365受験番号774:02/08/02 18:55 ID:pfZPcrGm
19/19です。
正直、国Uにはあまり興味ない。
説明会にはとりあえず出席するが。
366受験番号774:02/08/02 18:56 ID:pfZPcrGm
↑359へ
367受験番号774:02/08/02 19:04 ID:GYWlBAU9
去年の電電情は面接・論文込みの49点で合格できたらしい。
今年は採用人数増えてるし、ボーダー下がると思われ。
だから30点台でも1次通るだろ。
368受験番号774:02/08/02 19:05 ID:I1/hamHL
図書 ○57(25/32)○54(21/33)
物理 ○40(20/20)
電電情 ○36(18/18) ○38(21/17) ○42(17/25) ○47(27/20)(24/23) ○50(28/22) ○61(31/30)
機械 ○42(24/18) ○47(21/26) ○52 ○75(32/43) ○53(26/27)
土木 ○42(21/21) ○42(20/22) ○44(20/24) ○47(18/29) ○54(28/26)
建築 ○38(23/15) ○47(26/21)
化学 ○49(23/26) ○50(26/24) ×52(27/25) ○52(32/20) ○55(30/25) ○57(27/29)
資源 ○57 ○61(27/34)
農学 ○66 ○69
農業土木 ○49(22/27)
林学 ○57(30/27)
369受験番号774:02/08/02 19:18 ID:Bdfdd0TA
相談です。

当方、東大(学部)→京大(院)のM2です。
国IIを電電情で受験し、京大に就職したいと思ってます。
できれば大学事務をやりたいのですが、
技術員でも仕方ないと思っています。

学歴逆差別を受けるとかいう噂があるんですが、
実際のところどうなんでしょう。
無理なんでしょうか。

どなたかアドバイスをお願いします。
370受験番号774:02/08/02 19:30 ID:l1P7h9x6
>>369
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1002236781/l50
コレを読めば行く気なくすぞ

研究室につてがあって教室系技官→教官を目指せるあてがあるなら別だが・・
371受験番号774:02/08/02 20:16 ID:gD9e0XKr
>>369
とりあえず、給料・待遇・仕事内容・今後の出世・・・は大学の同期から
完全に引き離される事は確かだな。
20年後には同期・・・いや、後輩が上層部に入ってくるかもしれん。
372受験番号774:02/08/02 20:35 ID:XqJFFc+u
資源 46(25/21)
で×でした。
合格した皆さん2次がんばってくださいね。
373受験番号774:02/08/02 21:12 ID:4Angbam8
図書 ○57(25/32)○54(21/33)
物理 ○40(20/20)
電電情 ○36(18/18) ○38(21/17) ○42(17/25) ○47(27/20) ○47(24/23) ○50(28/22) ○61(31/30)
機械 ○42(24/18) ○47(21/26) ○52 ○75(32/43) ○53(26/27)
土木 ○42(21/21) ○42(20/22) ○44(20/24) ○47(18/29) ○54(28/26)
建築 ○38(23/15) ○38(19/19) ○47(26/21)
化学 ○48(26/22) ○49(23/26) ○50(26/24) ×52(27/25) ○52(32/20) ○55(30/25) ○57(27/29)
資源 ×46(25/21) ○57 ○61(27/34)
農学 ○66 ○69
農業土木 ○49(22/27)
林学 ○57(30/27)
374受験番号774:02/08/02 21:15 ID:uoF07ZDR
俺、資源42(18/24)で合格したぞ。
傾斜配点?
375受験番号774:02/08/02 21:16 ID:wnt3ub2W
あれだけいた物理の報告が無いのは何故?
376受験番号774:02/08/02 21:18 ID:xmdeZIyr
俺、物理32で合格してた!
でも二次試験でおちるっぽいな。
377受験番号774:02/08/02 21:20 ID:ilTzBKxa
物理結構受かってるよ
378受験番号774:02/08/02 21:38 ID:4Angbam8
図書 ○57(25/32)○54(21/33)
物理 ○32 ○40(20/20)
電電情 ○36(18/18) ○38(21/17) ○42(17/25) ○47(27/20) ○47(24/23) ○50(28/22) ○61(31/30)
機械 ○42(24/18) ○47(21/26) ○52 ○75(32/43) ○53(26/27)
土木 ○42(21/21) ○42(20/22) ○44(20/24) ○47(18/29) ○54(28/26)
建築 ○38(23/15) ○38(19/19) ○47(26/21)
化学 ○48(26/22) ○49(23/26) ○50(26/24) ×52(27/25) ○52(32/20) ○55(30/25) ○57(27/29)
資源 ○42(18/24) ×46(25/21) ○57 ○61(27/34)
農学 ○66 ○69
農業土木 ○49(22/27)
林学 ○57(30/27)
379受験番号774:02/08/02 21:43 ID:L2/dq/Gu
>>371

国Uと帝大院生の企業就職組を比べても
380受験番号774:02/08/02 21:49 ID:ihuQ6ZCO
>304
Aに関してなんだけど、
二次前の官庁訪問で内内定がでるってことは、
二次試験はぶっちはやばい?
来年行ったら、君去年二次うけてないよね?
やる気あるの?的なモードにならないか不安
(今年は行く気ないので)
381受験番号774:02/08/02 21:50 ID:ihuQ6ZCO
図書 ○57(25/32)
物理 ○40(20/20)
電電情 ○36(18/18) ○38(21/17) ○42(17/25) ○47(27/20)(24/23) ○61(31/30)
機械 ○42(24/18) ○47(21/26) ○52
土木 ○47(18/29) ○54(28/26)
建築 ○47(26/21)
化学 ○49(23/26)○50(26/24) ×52(27/25) ○52(32/20) ○57(27/29)
資源
農学 ◎60○66 ○69
農業土木
林学 ○57(30/27)
382受験番号774:02/08/02 21:51 ID:ihuQ6ZCO
>344
先輩で大学の技官になった人がいます
なり方は忘れました
スマソ
383受験番号774:02/08/03 02:53 ID:/X5uMLqY
>>377
ならお前受けてみろ!
384受験番号774:02/08/03 06:02 ID:vug4KqEo
図書 ○57(25/32)○54(21/33)
物理 ○32 ○40(20/20)
電電情 ○36(18/18) ○38(21/17) ○42(17/25) ○47(27/20) ○47(24/23) ○50(28/22) ○61(31/30)
機械 ○40(18/22) ○42(24/18) ○47(21/26) ○52 ○75(32/43) ○53(26/27)
土木 ○42(21/21) ○42(20/22) ○44(20/24) ○47(18/29) ○54(28/26)
建築 ○35(18/17) ○38(23/15) ○38(19/19) ○47(26/21)
化学 ○48(26/22) ○49(23/26) ○50(26/24) ×52(27/25) ○52(32/20) ○55(30/25) ○57(27/29)
資源 ○42(18/24) ×46(25/21) ○57 ○61(27/34)
農学 ○63(26/37) ○66 ○69
農業土木 ○49(22/27)
林学 ○57(30/27)
385受験番号774:02/08/03 06:56 ID:vug4KqEo
しっかし、ホントにボーダー低いな。
4割って普通足切りだろ。
386受験番号774:02/08/03 08:41 ID:XmP3+F8U
文型のレベルが高すぎなんでは?
今年の技術系の専門は難しかったらしいし。
あと足切りは、偏差値で決まるっぽいな。
387受験番号774:02/08/03 09:21 ID:FyD3BgGR
>>386

>今年の技術系の専門は難しかったらしいし。

確かにそう思う。
今年が初受験なんだが、市役所上級も受験してて
市役所上級と比べると格段に難しかった
388受験番号774:02/08/03 09:33 ID:bp/SuhU5
図書 ○57(25/32)○54(21/33)
物理 ○32 ○40(20/20)
電電情 ○36(18/18) ○38(21/17) ○42(17/25) ○47(27/20) ○47(24/23) ○50(28/22) ○61(31/30)
機械 ○40(18/22) ○42(24/18) ○47(21/26) ○52(29/23) ○75(32/43) ○53(26/27)
土木 ○42(21/21) ○42(20/22) ○44(20/24) ○47(18/29) ○54(28/26)
建築 ○35(18/17) ○38(23/15) ○38(19/19) ○47(26/21)
化学 ○48(26/22) ○49(23/26) ○50(26/24) ×52(27/25) ○52(32/20) ○55(30/25) ○57(27/29)
資源 ○42(18/24) ×46(25/21) ○57 ○61(27/34)
農学 ○63(26/37) ○66 ○69
農業土木 ○49(22/27)
林学 ○57(30/27)
389受験番号774:02/08/03 10:33 ID:j2w5BYz7
>369
国Uは逆差別あるよ。
長年、大学の教授が意地張って「国Uにはなるな。」と言い続けた結果です。
390受験番号774:02/08/03 10:48 ID:4B6w9hLh
当方物理 17/18 ×
32ってほんと?
391受験番号774:02/08/03 10:53 ID:vug4KqEo
図書 ○57(25/32)○54(21/33)
物理 ○32 ×35(17/18) ○40(20/20)
電電情 ○36(18/18) ○38(21/17) ○42(17/25) ○47(27/20) ○47(24/23) ○50(28/22) ○61(31/30)
機械 ○40(18/22) ○42(24/18) ○47(21/26) ○52 ○53(26/27) ○75(32/43) 
土木 ○42(21/21) ○42(20/22) ○44(20/24) ○47(18/29) ○54(28/26)
建築 ○35(18/17) ○38(23/15) ○38(19/19) ○47(26/21)
化学 ○48(26/22) ○49(23/26) ○50(26/24) ×52(27/25) ○52(32/20) ○55(30/25) ○57(27/29)
資源 ○42(18/24) ×46(25/21) ○57 ○61(27/34)
農学 ○63(26/37) ○66 ○69
農業土木 ○49(22/27)
林学 ○57(30/27)

>>390
どうかな?あくまで自己申告だから。
392受験番号774:02/08/03 11:50 ID:1p+CqzLA
物理 ○48(26/22)
落ちたと思って、来週卒研の実験室使用の予定とっちゃたんだけど。
ガイダンスどうするべ。
別に行かなくても大丈夫かな?
393受験番号774:02/08/03 11:52 ID:zDckEwwS
行ったほうがいいと思う
394受験番号774:02/08/03 11:55 ID:vug4KqEo
図書 ○57(25/32)○54(21/33)
物理 ○32 ×35(17/18) ○40(20/20) ○48(26/22)
電電情 ○36(18/18) ○38(21/17) ○42(17/25) ○47(27/20) ○47(24/23) ○50(28/22) ○61(31/30)
機械 ○40(18/22) ○42(24/18) ○47(21/26) ○52 ○53(26/27) ○75(32/43) 
土木 ○42(21/21) ○42(20/22) ○44(20/24) ○47(18/29) ○54(28/26)
建築 ○35(18/17) ○38(23/15) ○38(19/19) ○47(26/21)
化学 ○48(26/22) ○49(23/26) ○50(26/24) ×52(27/25) ○52(32/20) ○55(30/25) ○57(27/29)
資源 ○42(18/24) ×46(25/21) ○57 ○61(27/34)
農学 ○63(26/37) ○66 ○69
農業土木 ○49(22/27)
林学 ○57(30/27)

>>392
行かなきゃ絶対ダメっつーこたあない。
395受験番号774:02/08/03 11:57 ID:vug4KqEo
>>392さん他所レスと点数違うが、どっちが正解?
396受験番号774:02/08/03 12:07 ID:vug4KqEo
図書 ○57(25/32)○54(21/33)
物理 ○32 ×35(17/18) ○40(20/20) ○48(26/22)
電電情 ○36(18/18) ○38(21/17) ○39 ○42(17/25) ○47(27/20) ○47(24/23) ○50(28/22) ○61(31/30)
機械 ○40(18/22) ○42(24/18) ○47(21/26) ○52 ○53(26/27) ○75(32/43) 
土木 ○42(21/21) ○42(20/22) ○44(20/24) ○47(18/29) ○54(28/26)
建築 ○35(18/17) ○38(23/15) ○38(19/19) ○47(26/21)
化学 ○48(26/22) ○49(23/26) ○50(26/24) ×52(27/25) ○52(32/20) ○55(30/25) ○57(27/29)
資源 ○42(18/24) ×46(25/21) ○57 ○61(27/34)
農学 ○63(26/37) ○66 ○69
農業土木 ○49(22/27)
林学 ○57(30/27)
397受験番号774:02/08/03 12:21 ID:tg3F8NXH
技術系はガイダンスまで暇人してていいの?
398受験番号774:02/08/03 14:16 ID:JLt4YUN9
今電話しても土日だから誰も出ないんじゃないかな
399受験番号774:02/08/03 14:17 ID:GgCxgI3j
>>397
いいよ。
ガイダンスの後は、計算・警察狙いならバタバタ。大学狙いならマターリ。
400受験番号774:02/08/03 14:58 ID:Y56EtxrF
図書 ○57(25/32)○54(21/33)
物理 ○32 ×35(17/18) ○40(20/20) ○48(26/22)
電電情 ○36(18/18) ○38(21/17) ○39 ○42(17/25) ○47(27/20) ○47(24/23) ○50(28/22) ○53(23/30) ○61(31/30)
機械 ○40(18/22) ○42(24/18) ○47(21/26) ○52 ○53(26/27) ○75(32/43) 
土木 ○42(21/21) ○42(20/22) ○44(20/24) ○47(18/29) ○54(28/26)
建築 ○35(18/17) ○38(23/15) ○38(19/19) ○47(26/21)
化学 ○48(26/22) ○49(23/26) ○50(26/24) ×52(27/25) ○52(32/20) ○55(30/25) ○57(27/29)
資源 ○42(18/24) ×46(25/21) ○57 ○61(27/34)
農学 ○63(26/37) ○66 ○69
農業土木 ○49(22/27)
林学 ○57(30/27)
401受験番号774:02/08/03 16:00 ID:KJ01kr17
>>162です.受かりますた.
しかし,電気電子情報と全く関係の無い学部出身の漏れがこんなんでいいのか……?

図書 ○57(25/32)○54(21/33)
物理 ○32 ×35(17/18) ○40(20/20) ○48(26/22)
電電情 ○36(18/18) ○38(21/17) ○39 ○42(17/25) ○47(27/20) ○47(24/23) ○50(28/22) ○53(23/30) ○61(31/30) ○63(33/30)
機械 ○40(18/22) ○42(24/18) ○47(21/26) ○52 ○53(26/27) ○75(32/43)
土木 ○42(21/21) ○42(20/22) ○44(20/24) ○47(18/29) ○54(28/26)
建築 ○35(18/17) ○38(23/15) ○38(19/19) ○47(26/21)
化学 ○48(26/22) ○49(23/26) ○50(26/24) ×52(27/25) ○52(32/20) ○55(30/25) ○57(27/29)
資源 ○42(18/24) ×46(25/21) ○57 ○61(27/34)
農学 ○63(26/37) ○66 ○69
農業土木 ○49(22/27)
林学 ○57(30/27)
402受験番号774:02/08/03 16:07 ID:vug4KqEo
図書 ○57(25/32)○54(21/33)
物理 ○32 ×35(17/18) ○40(20/20) ○48(26/22)
電電情 ○36(18/18) ○38(21/17) ○39 ○42(17/25)
機械 ○40(18/22) ○42(24/18) ○47(21/26)
土木 ○42(21/21) ○42(20/22) ○44(20/24)
建築 ○35(18/17) ○38(23/15) ○38(19/19)
化学 ○48(26/22) ○49(23/26) ○50(26/24) ×52(27/25) ○52(32/20)
資源 ○42(18/24) ×46(25/21) ○57 ○61(27/34)
農学 ○63(26/37) ○66 ○69
農業土木 ○49(22/27)
林学 ○57(30/27)

>>402
63も取れてりゃ立派。多分引く手あまたじゃない?
ところで上の表の電電情がとうとう2行目突入したので高得点の部分を少し削りました。
403受験番号774:02/08/03 16:08 ID:HYY16AwE
図書館学のボーダーどのくらいなんだろう? 思ってたより低いみたいだけど。

図書 ○57(25/32)○54(21/33) ○68(31/37)
物理 ○32 ×35(17/18) ○40(20/20) ○48(26/22)
電電情 ○36(18/18) ○38(21/17) ○39 ○42(17/25) ○47(27/20) ○47(24/23) ○50(28/22) ○53(23/30) ○61(31/30) ○63(33/30)
機械 ○40(18/22) ○42(24/18) ○47(21/26) ○52 ○53(26/27) ○75(32/43)
土木 ○42(21/21) ○42(20/22) ○44(20/24) ○47(18/29) ○54(28/26)
建築 ○35(18/17) ○38(23/15) ○38(19/19) ○47(26/21)
化学 ○48(26/22) ○49(23/26) ○50(26/24) ×52(27/25) ○52(32/20) ○55(30/25) ○57(27/29)
資源 ○42(18/24) ×46(25/21) ○57 ○61(27/34)
農学 ○63(26/37) ○66 ○69
農業土木 ○49(22/27)
林学 ○57(30/27)
404受験番号774:02/08/03 16:49 ID:6K8sTWcG
図書館学、教養25専門35でしたよ。
正直もうだめぽ。な気分だったけど一次合格……ふう。
しかし東海地区と近畿地区の合同説明会が日にち被ってて行けない……。
近畿地区の大学に昨日いくつか電話したら、そっこ−訪問の予約入れてくれたり
「行政中心になりますけど、大学独自の説明会がありますのでどうぞ」
と行ってくれた大学もあったなあ。
面接カード練らなきゃなあ。当方既卒25歳なんで、
よっぽど面接でいい印象残さないと……。
「」
405404:02/08/03 17:17 ID:6K8sTWcG
ごめん下げちゃった。
しかも誤入力。最後の「」。
406受験番号774:02/08/03 17:38 ID:6K8sTWcG
図書 ○57(25/32)○54(21/33) ○68(31/37) ○60(25/35)
物理 ○32 ×35(17/18) ○40(20/20) ○48(26/22)
電電情 ○36(18/18) ○38(21/17) ○39 ○42(17/25) ○47(27/20) ○47(24/23) ○50(28/22) ○53(23/30) ○61(31/30) ○63(33/30)
機械 ○40(18/22) ○42(24/18) ○47(21/26) ○52 ○53(26/27) ○75(32/43)
土木 ○42(21/21) ○42(20/22) ○44(20/24) ○47(18/29) ○54(28/26)
建築 ○35(18/17) ○38(23/15) ○38(19/19) ○47(26/21)
化学 ○48(26/22) ○49(23/26) ○50(26/24) ×52(27/25) ○52(32/20) ○55(30/25) ○57(27/29)
資源 ○42(18/24) ×46(25/21) ○57 ○61(27/34)
農学 ○63(26/37) ○66 ○69
農業土木 ○49(22/27)
林学 ○57(30/27)
407受験番号774:02/08/03 17:52 ID:LYMDY9HH
図書 ○57(25/32)○54(21/33) ○68(31/37) ○60(25/35)
物理 ○32 ×35(17/18) ○40(20/20) ○48(26/22)
電電情 ○36(18/18) ○38(21/17) ○39 ○42(17/25) ○47(27/20) ○47(24/23) ○50(28/22) ○53(23/30) ○61(31/30) ○63(33/30)
機械 ○40(18/22) ○42(24/18) ○47(21/26) ○52 ○53(26/27) ○75(32/43)
土木 ○42(21/21) ○42(20/22) ○44(20/24) ○47(18/29) ○54(28/26)
建築 ○35(18/17) ○38(23/15) ○38(19/19) ○47(26/21)
化学 ○48(26/22) ○49(23/26) ○50(26/24) ×52(27/25) ○52(32/20) ○55(30/25) ○57(27/29)
資源 ○42(18/24) ×46(25/21) ○57 ○61(27/34)
農学 ○60 ○63(26/37) ○66 ○69
農業土木 ○49(22/27)
林学 ○57(30/27)
408受験番号774:02/08/03 18:01 ID:HYY16AwE
>>404
他地区にも電話したの?ヤルネ。ちなみに漏れなんか27差異。
でもとりあえず東京近辺の大学には電話したよ(東京都で受験)。
高齢者といっても動かないことには不安だし。
でも関東キビシイな。こんな高齢者相手にしてくれるんだろか。。。
とりあえず図書館学の一次結果もっときぼんぬ。
409404:02/08/03 18:10 ID:6K8sTWcG
>>408
実は、自分ちから近いところの大学(北陸地方)に片っ端から
「図書館学の採用枠ありますか」って
電話したら、殆どがなかったから……(泣)。
「現段階では採用は考えておりませんが、もし変更があって
 図書の採用があるようでしたら、連絡します」って
言ってくれたとこもあったけどね。見込みうすうす。
今日、土曜日だから駄目かなーと思いつつ某大学に電話したら
繋がってしかも訪問の予約とってくれてちょと嬉しい。

これからが大変だけど、お互い頑張りましょう!!
410受験番号774:02/08/03 18:35 ID:HYY16AwE
>>409
その積極性があればだいじょうぶ。がんばろう!
411受験番号774:02/08/03 21:33 ID:kyG/5CB/
>>404-409
当方、図書館学受験者。68(30/38)でした。
追加しておきます。

図書 ○57(25/32)○54(21/33) ○68(31/37) ○60(25/35) ○68(30/38)
物理 ○32 ×35(17/18) ○40(20/20) ○48(26/22)
電電情 ○36(18/18) ○38(21/17) ○39 ○42(17/25) ○47(27/20) ○47(24/23) ○50(28/22) ○53(23/30) ○61(31/30) ○63(33/30)
機械 ○40(18/22) ○42(24/18) ○47(21/26) ○52 ○53(26/27) ○75(32/43)
土木 ○42(21/21) ○42(20/22) ○44(20/24) ○47(18/29) ○54(28/26)
建築 ○35(18/17) ○38(23/15) ○38(19/19) ○47(26/21)
化学 ○48(26/22) ○49(23/26) ○50(26/24) ×52(27/25) ○52(32/20) ○55(30/25) ○57(27/29)
資源 ○42(18/24) ×46(25/21) ○57 ○61(27/34)
農学 ○60 ○63(26/37) ○66 ○69
農業土木 ○49(22/27)
林学 ○57(30/27)
412411:02/08/03 21:46 ID:kyG/5CB/
>>404
一次合格おめでとうございます。
今年は全般的にボーダーが下がっている様です。
てことは、これまで以上に2次重視&最終合格者増加なのかも。
気を引き締めて参りましょう。

>>408
>>409
関西地区では、今年は総数で11名採用の模様。
他地区はいかがでしょうか。

ところで図書館学の皆様に提案ですが、
図書館学だけでスレを立てて、情報を残しておきませんか?
他サイトを含めて、情報がきわめて少ないような気がします。
もしご賛同いただけるなら、不肖私が準備致しますが…。
413受験番号774:02/08/03 21:56 ID:HYY16AwE
激しく同意↑
414411:02/08/03 22:52 ID:kyG/5CB/
テンプレ作ってみました。
こんな感じでいかがでしょうか?

---------------------------------------
国2のなかでも情報が非常に少なく、かつ断片的な図書館学について、
情報を整理し、交換することを目的とするスレです。

国2に限らず、公立図書館に関する情報も大歓迎ですが、
下記リンク集は国2受験を想定して作成しております。

では、マターリとまいりませう。

元スレ
◆技術系公務員総合スレッド◆
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1018693167/l50

特に、http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1018693167/403-411
を参照。
415411:02/08/03 22:54 ID:kyG/5CB/
続き(その1)
------------------
●求人情報
人事院HP
ttp;//www.jinji.go.jp/


●司書受験関係の有名情報サイト
われわれの館
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~wir/index.html

WEB版図書館就職相談室(ここの掲示板の過去ログは圧巻)
ttp://homepage2.nifty.com/prelibrarians/


●採用問題例(人事院近畿事務局HP)
ttp://www.npa-kinki.go.jp/saiyou/mondai/montop.htm
'02.8.3現在、H8〜11年度まで、
択一のうち3問と論述が公開されている。
未確認だが、人事院月報の別冊(公務員試験結果の特集号)があり、
そこにも問題が掲載されているらしい。


●採用問題例(個人サイト)
谷口敏夫先生のHP(光華女子大学)
ttp://www.koka.ac.jp/taniguti97X/LibraryExam/LibExMain.htm

吉田暁史先生のHP(帝塚山学院大学)
ttp://www.tezuka-gu.ac.jp/public/yosida/shushoku/mondai.html

平方善雄氏のHP(某公立大学の司書)
http://www.eurus.dti.ne.jp/~hirakata/index.html#ANALYSIS

BOOKS BANANA(このサイトの「図書館学Q」は大いに勉強になる)
ttp://homepage1.nifty.com/BOOKSBANANA/


●最終合格者人数(人事院公式)
ttp://www.jinji.go.jp/saiyo/fsaiyo03.htm
416411:02/08/03 22:54 ID:kyG/5CB/
続き(その2)
--------------


●図書館学合格最低点
(公務員試験情報研究会HPより)

平成13年度
ttp://koumuin.ne.jp/kenkyukai/topics2002.html#Anchor153783
     平均点 標準偏差 合格最低点
教養   18.68   5.55   26.89
専門   21.48   5.75   29.99

平成12年度
ttp://koumuin.ne.jp/kenkyukai/Q%26A%20PART2.html#anchor82431
教養   18.54    不明   27.53
専門   23.84    不明   36.8


●2chで、国2図書館学に関係ありそうな過去ログ
(過去ログ検索システムhttp://www1.odn.ne.jp/mimizun/2ch.html
 でも調べてみること。)
 
国家2種の図書館学
http://mentai.2ch.net/koumu/kako/965/965831417.html

国2・図書館学!
ttp://natto.2ch.net/koumu/kako/994/994082662.html

国立大学の図書系職員の人、いますか?
ttp://mentai.2ch.net/koumu/kako/967/967760219.html
417受験番号774:02/08/03 22:59 ID:hA79Sziw
>>399
> ガイダンスの後は、計算・警察狙いならバタバタ。大学狙いならマタ−リ。


この計算とは、どの省庁のことなのでしょうか?

教えて君ですみません。
418受験番号774:02/08/03 23:33 ID:9yhAbLAH
経産
419技術:02/08/03 23:51 ID:oGo5+9Fe
技術職希望の方って官庁訪問どこまわってます?自分は建築職なのですが、
国土交通省が第1希望でそれ以外の官庁も過去に採用があったりしてるので
他にもまわる予定ですが...情報も事務の事ばかりでなかなか得られないので、
何の仕事してるのかも不思議でどう建築と結びつくのか?実際に建築で採用されてる
先輩方に何してるか聞きたいよ。
420:02/08/03 23:56 ID:eNSHOAEL
国土交通省では。建築の2種採用はありません。
地方整備局をめざしましょう。 中堅幹部として
421受験番号774:02/08/04 02:50 ID:KLgerBWN
もう回った人いますか?
私は今度の6日の合同説明会でファーストコンタクトをとればいいと
考えているんですが・・・
422受験番号774:02/08/04 03:10 ID:CtrxG+jG
>>418

どうもです。
423受験番号774 :02/08/04 09:59 ID:AOb2rPwC
電電情で合格した方々は、どこを官庁訪問する予定ですか?
東海総合通信局ぐらいしか、名前から電電情に関係あるところ
はないような気がするんですが・・・
424受験番号774:02/08/04 10:59 ID:1WkthmIr
>>423
管区警察局とか
425ちょう:02/08/04 14:01 ID:5OuQvA1n
機械の方々にお聞きしたいのですが、主にどういう省庁があるのでしょうか?
職種が一般的で漠然としているので(どの省庁にもいそうな感じですし)、
会社休んでも、そんなに訪問出来る時間が取れない状況なのです(現場ですし)。
どういう省庁で働く方が多いのでしょう?
426受験番号774:02/08/04 15:05 ID:vuivj00t
427ちょう:02/08/04 15:39 ID:5OuQvA1n
どうもありがとうございます。各省庁のHPに行ってどんな仕事なのか調べてみようと思います。
428受験番号774:02/08/04 16:42 ID:NU2L75rb
一次合格すると思ってなかったんで、答え合わせしてませんでした。
すみませんが、誰か化学の専門試験の正答番号を保存したか、
キャッシュに残ってる人いませんか?
良かったら、お手数ですが書き込みしてください。
429受験番号774:02/08/04 17:02 ID:EDGdPKSv
>>399
各管区警察局ってそんな忙しい?
自分、働きながら狙ってるんだけど
心配になってきたな
430受験番号774:02/08/04 17:07 ID:SiWggPi1
>>399が言ってるのは警察庁のことでは?
431受験番号774:02/08/04 17:07 ID:+ngOabWk
今年二次で落ちた場合、来年同じ省庁・独立行政法人
まわっても、そこをはじめて受験した人と比べて不利にはならないでしょうか
432受験番号774:02/08/04 19:18 ID:V/z6Ini/
40点未満で1次通った香具師は、まあ二次落ちするから
官庁訪問するだけ無駄だろうなあ。
と人々の怒りを買いそうなことを言ってみるテスト。
433受験番号774:02/08/04 21:08 ID:epuC2FHW
大阪航空局いく人いない?
434受験番号774:02/08/04 21:09 ID:LnNYM0Du
俺いくつもり。
楽しそうやもん。
435受験番号774:02/08/04 21:18 ID:epuC2FHW
でも結構技術の採用少ないことない?
436受験番号774:02/08/04 21:23 ID:V/z6Ini/
大阪航空局って基本的に大阪勤務のみ?
全国に飛ばされるってことある?
437受験番号774:02/08/04 21:24 ID:epuC2FHW
よく知らんけど西日本内で転勤やと思う。
438ちょう:02/08/04 22:21 ID:5OuQvA1n
合格通知のはがきには「希望省庁、希望勤務地を伺う」って書いてあるけど、
これって単なる希望としてなの?それとも行ける行けないは別にして本命を書けって事?どれくらいの重要度があるのか知りたいです。
とゆーのはまだ考えてないから。
439受験番号774:02/08/04 22:35 ID:u8S6fHA9
>428
化学の専門の答え
1,3,1,5,4 2,5,4,2,2 3,3,2,4,1 3,4,3,5,3 5,2,3,1,1 1,5,3,4,4
2,3,5,4,4 2,3,1,2,1 5,5,1,3,2 2,4,5,5,1
以上一番から順番に書きました。所で、今年度国Uで化学募集している
所ってどうやって調べるのでしょうか?
440>>428:02/08/04 22:38 ID:rb8oQs8X
ほらよ。
コピペしただけだからズレは
自分でどうにかしろ

問題 正答 問題 正答 問題 正答
1 1 21 5 41 5
2 3 22 2 42 5
3 1 23 3 43 1
4 5 24 1 44 3
5 4 25 1 45 2
6 2 26 1 46 2
7 5 27 5 47 4
8 4 28 3 48 5
9 2 29 4 49 5
10 2 30 4 50 1
11 3 31 2          
12 3 32 3
13 2 33 5
14 4 34 4
15 1 35 4
16 3 36 2
17 4 37 3
18 3 38 1
19 5 39 2
20 3 40 1
441440:02/08/04 22:41 ID:rb8oQs8X
>439に負けた…
面接前に…
打つだ(以下略)
442受験番号774:02/08/04 22:43 ID:U+uajFoq
国家2種相当の水産てもう発表あった?
だれか知ってる人いますか??
443受験番号774:02/08/04 22:47 ID:73ZqUlJv
>>439
今年は分からないが去年の実績なら教えられる

北大 1
北海道経済産業局 2*
弘前大学 1
東北大 1
東京税関 2
横浜税関 2
名古屋税関 1*
財務省印刷局 1*
群馬大 1
東大 東京都 3
東大 千葉県 2*
農工大 1
横国大 1
信州大 1
文部科学省本省 8*
東京検疫所 6*
経産本省 18*
関東経済産業局 4*
気象庁 3
独農林水産消費技術研究センター 3
独肥飼料検査所 3
独農薬検査所 1
独製品評価技術基盤機構 2
名古屋税関 4*
富山大 1
富山医科歯科大 1
岐阜大 1
神戸税関 1
大阪税関 1
京都大 2
奈良先端科学技術大 1
徳島大 2
四国経済産業局 2*
門司税関 1
沖縄地区税関 1
琉球大 1

*は全技術系からの総計
444439:02/08/04 23:04 ID:u8S6fHA9
>443
有難う!
こうして見ると大学の技官か税関がほとんどですね。
445受験番号774:02/08/05 00:06 ID:FUixT3fu
技術系の人で官庁訪問した人はどんな感じ〜?
446受験番号774:02/08/05 03:05 ID:RMMBY3LQ
教えて君ですみません・・・。

国Uの一次受かったんですが
二次でどのくらい落とされるものなんでしょうか?
447受験番号774:02/08/05 06:12 ID:oEkz7gmm
>>446
だいたい3分の1くらいが2次で落とされる。
448受験番号774:02/08/05 09:50 ID:Qves/Dtj
>447
それは辞退組み(他の公務員、民間への就職など)も含めて
1/3が落ちるのでしょうか?
俺は近畿の農学ですが一次に合格したのは77人で、採用は24人です
449受験番号774:02/08/05 13:32 ID:2ZDOFg0b
計算いってきた
450受験番号774:02/08/05 13:59 ID:70BBJ5m7
>>449
予約できん・・・
451受験番号774:02/08/05 14:50 ID:oEkz7gmm
>>448
俺は電電情なので農学のことはわからないけど、
電電情は3分の1が落とされて最終合格するのは採用予定数の2倍くらい。
当然落ちる奴には2次面接辞退した者も含まれる。
今年がどうなるかはよくわからないけど、だいたい例年どおりかと。
452428:02/08/05 17:05 ID:yQ+0lHRb
>>439
>>440
どうも有り難うございました。
急いで解答したところは印を付け忘れてて、正確ではないですけど
確実に合ってるとこだけで教養23専門23の合計46でした。
やっぱり2次突破して最終合格はは難しそうです。
453受験番号774:02/08/05 19:07 ID:8817w3qw
>>449
近畿計算?
454受験番号774:02/08/05 22:16 ID:+lHLwmwD
近畿ではない。
455受験番号774:02/08/06 00:51 ID:bbmzgSdJ
すみません。
電電情の正答番号ってありませんか?
456受験番号774:02/08/06 02:21 ID:P8Ip7QQE
>>455
ほい

平成14年度 II種 電気・電子・情報
正答番号表

問題-正答
1-1 21-4 41-4
2-5 22-5 42-4
3-4 23-2 43-1
4-3 24-3 44-1
5-2 25-5 45-4
6-4 26-3 46-1
7-3 27-2 47-5
8-2 28-4 48-4
9-4 29-2 49-1
10-2 30-2 50-2
11-5 31-3 51-4
12-3 32-5 52-3
13-1 33-3 53-1
14-5 34-2 54-5
15-2 35-1 55-4
16-5 36-3
17-2 37-1
18-3 38-3
19-5 39-5
20-1 40-2
457受験番号774:02/08/06 21:03 ID:pfll6mXI
駒大でもらった採用予定一覧表はショボいなー。
中部のほうが詳しかった。
458受験番号774:02/08/06 23:16 ID:7GnpMzAf
官庁訪問めんどくせー
2次合格発表後にしろよ

1次ボーダーっぽい俺にはモチベーション上げるのつらすぎる
459受験番号774:02/08/06 23:37 ID:pO6MncF7
>411を見たら建築のボーダーって低いんだね。
460受験番号774:02/08/07 00:25 ID:saibrA7K
倍率4倍くらいだし、
解答時間2時間だからね。
461455:02/08/07 01:14 ID:/zEZkoIk
>>456
ありがとうございます
462受験番号774:02/08/07 01:37 ID:b9W82r2X
国2の話です。
一次合格>説明会>二次試験>二次合格>採用面接>採用ケテーイ
ですよね?
それで一次合格から採用面接の間に頑張って官庁訪問するわけですが
採用面接までにそれぞれ回った官庁・独立行政法人から内内定の連絡は
くるのでしょうか?連絡する官庁としない官庁があるのでしょうか
463受験番号774:02/08/07 19:11 ID:n2/c2ORA
今日は某地方警察局の官庁訪問に行ってきた。
まず面接カードに記入して、業務内容の質問などを経てから集団面接。
自己PR、つらかったこと、楽しかったこと、面接カードの内容などを聞かれた。

親の健康状態を聞かれたが、これはなんでだろ?
あと今回の官庁訪問で切られる奴は大体決まってしまうものなんだろうか?
詳しい人情報キボンヌ。


464受験番号774:02/08/07 19:18 ID:JLhNGzVx
建築のボーダー低すぎだよね。ていうか、合計は何点なの?
専門と教養で80点ぐらいか?それなら土木と回答率は変わらないのでないか?
465受験番号774:02/08/07 22:42 ID:2LvY/rAH
464
45/40だよ。
466受験番号774 :02/08/07 22:43 ID:hDeiM0KE
467受験番号774:02/08/07 23:08 ID:iXI/ZPgn
地方の市役所技術の教養はどれくらいのレベルをやればいいんでしょうか。
468受験番号774:02/08/07 23:38 ID:ajDVXU+3
地上技術職希望ですが、仮に最終合格したら採用面接の段階へ進むはずですが、
採用面接へすすめば採用確定ですか?
469受験番号774 :02/08/08 02:51 ID:c0S3eNM1
>>463
自分も某地方警察局の官庁訪問にいってきた。
面接カード記入>業務説明、質問>集団面接
という流れ。全体で約2時間。

面接カードの内容
一般的な履歴書の内容+家族の氏名、生年月日、住所、職業(詳しく)
面接の内容
親が大きな病気などを患ったことがあるか。1500mのタイム。自己PR。
つらかった事、楽しかった事、W杯の感想。

自分は、1回目でほぼあぼーん確定。みんな、やる気にみちてたな〜
470受験番号774:02/08/08 09:15 ID:ydB0+V4J
>458 官庁訪問めんどくせーよな。
官庁からすれば、1次合格したのなら訪問させてやるか、くらいの考慮なのかもしれないが
ボーダーにいる人にははっきりいって迷惑だよな。
でもそもそもボーダーあってるのかな?どうせ2chだしな。
471受験番号774:02/08/08 09:42 ID:utbZ6af0
>>470
なんで受かったのか不思議なくらいなので
俺は怖くて自己採点やってないよ……
472受験番号774:02/08/08 11:53 ID:941OVO1o
>>468
官庁によりけり。

内々定が貰えていれば採用面接は勝利確定の形式面接だけど
貰ってなかったら採用面接が本当の第1ラウンドになる事もある。
473受験番号774:02/08/08 12:18 ID:IXA/DXDX
>>472
地方上級の話では?
474受験番号774:02/08/08 16:01 ID:YBImKEgk
KS MK 表面上説明会の段階で切られたぜ
べいべぇ〜
475受験番号774:02/08/08 16:32 ID:PSUlcnmv
通信教材って何がいいですか?
電気電子なのですが・・。
LECですか?
しかしえらく高いですよね・・。
476受験番号774:02/08/08 16:36 ID:DxfRFL0m
>>474
詳しくキボン!
477472:02/08/08 16:38 ID:941OVO1o
>>468
>>473
スマソ。
地上の採用面接はもう採用確定、という認識でいいと思われ。単なるネガティブチェック・意向調査だ。
(勿論そこまで行ければの話だが。2次落ちした場合、その後欠員による繰り上げ合格というケースは殆ど無い)
>>475
マジレス。LECとかの通信教材より高専レベルのイージーな参考書の方が断然役に立つし割安。

478受験番号774:02/08/08 16:53 ID:1m2UVRIU
ところで技術系の官庁訪問で内々定ってでるの?
それとも合格発表まで1回の面接だけなのかな?
479受験番号774:02/08/08 17:05 ID:wWAlSLKS
>>478
それは、漏れも聞いてみたい。
今日、某農政局の官庁訪問したが
ただの説明会みたいな感じ。
訪問カードは書いたが、読んだり書き込んだりする気配ナシ。
次回予約とか言い出す気配ナシ。
たまらず、聞いてみたが ハァ? って対応された。
もうすでに決まってんのか?
詳しい人情報きぼん。
480受験番号774:02/08/08 17:39 ID:YBImKEgk
>>476
KSは一日業務説明三昧 合間に1:1の面接2回
面接はあまり意味ないと告げられたものの
その日の夜電話かかってきた人とそうじゃない人が・・・
MKは説明会と称して普通に面接3回
おれは「何かあったら連絡します」だってさ
おえらいさんと面接したやつもいる
そういうことさ 
481受験番号774:02/08/08 17:46 ID:IXA/DXDX
>>480
KS局は何時に行って何時に帰されました?
482受験番号774:02/08/08 17:54 ID:DxfRFL0m
>>480
KSって局?省?
内容は省っぽいなぁ
ちなみに漏れは電話無い派(w
つか、来週以降に官庁予約シテクダサイといわれたんだが、
その話を聞いていると補欠要員選考なんだろうなぁ。
ところで上の方で自身マンマンだった人達は電話きたの?
483受験番号774:02/08/08 17:58 ID:YBImKEgk
>>481
10時〜18時くらい
484受験番号774:02/08/08 18:00 ID:YBImKEgk
>>482
省さぁ
485受験番号774:02/08/08 18:01 ID:IXA/DXDX
>>483
「改めて写真用意して、もっかい来て」というようなことを
言われなかったとしたら切られてると思うよ。
486受験番号774:02/08/08 18:03 ID:IXA/DXDX
>>484
なんだ、省か。スマソ俺はてっきり局だと思ってた。
つーわけで485は無効で。
487受験番号774:02/08/08 18:05 ID:YBImKEgk
>>485
言われなくてもわかってるっつ〜の
傷口に塩をありがとう
488受験番号774:02/08/08 18:07 ID:YBImKEgk
>>486
了解
489受験番号774:02/08/08 18:07 ID:IXA/DXDX
気を悪くさせたらスマソ
490受験番号774:02/08/08 18:07 ID:HwnpHKPO
>>475
ありがとう。
高専レベルのイージーな参考書って普通の本屋に売ってある?
高専がどういうカリキュラムなのか分からんし・・。
ホームページ見れば書いてあるかな?
491名無し伍長 ◆wK3r5F/. :02/08/08 18:26 ID:akdveVHL
>>478
関西ですが、すでに二回目の面接とか進んでますが?
内内定は・・・・・早くくれ(;´Д`)
492受験番号774:02/08/08 18:44 ID:DxfRFL0m
で480は電話掛かってキタの?
493受験番号774:02/08/08 19:07 ID:n+NMaPAJ
KSてなんだっけ?
494受験番号774:02/08/08 19:57 ID:S6Q8n+Sn
>490
スマソ、今はできれば
ttp://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1027036816/
でしてくれないっすか?気を悪くしたらごめん、ホント謝る

>493
K厚S生労働でないの?
495受験番号774:02/08/08 20:08 ID:DBHjRoQS
経済産業では?
496受験番号774:02/08/08 21:02 ID:YBImKEgk
>>492
おれは474つぅことで判断を
497受験番号774:02/08/08 21:20 ID:8TjDcqLY
>>494
問題集スレは事務系が多いからこっちでやってもいいんでは?
そんなに追い出すほどのものでも無いと思うし。
それと、官庁訪問は↓でやってもいいんじゃない?

【国家2種】技術系官庁訪問・説明会【技術官僚】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1028227269/l50

まぁどっちでも好きな方でやればいいんだけどね。

498受験番号774:02/08/08 22:36 ID:qAd0IPrj
>497
その通りかも試練スマソ
>495
しったかしてましたスマソ
499受験番号774:02/08/08 22:56 ID:qhJuYmsK
>>496
ゐ`!
つか、それがホンとなら漏れも切られた。
アノ場にいた中の知り合いにでもTELが掛かってきたのか?
500受験番号774:02/08/08 22:58 ID:Ig79/5gS
500?
501受験番号774:02/08/08 23:32 ID:QOrLqzXv
ks電話
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
502受験番号774:02/08/08 23:42 ID:msEbYm7O
>456
すみません。
国二の化学の正答番号ってありませんか?

503受験番号774:02/08/08 23:43 ID:8bu+86ZF
>>501
本省?
504受験番号774:02/08/08 23:46 ID:4uxkkAPp
「次の訪問を希望する場合は電話してください」といわれたら切られたってことですかね?
505受験番号774:02/08/08 23:47 ID:Iy2oLkZl
>>502
少しは自分で探そうな

化学の専門の答え
1,3,1,5,4 2,5,4,2,2 3,3,2,4,1 3,4,3,5,3 5,2,3,1,1 1,5,3,4,4
2,3,5,4,4 2,3,1,2,1 5,5,1,3,2 2,4,5,5,1

ちなみに、漏れは43点だったよ。
そっちも、点数さらしてね
506501:02/08/08 23:48 ID:QOrLqzXv
>503
本省!
>504
私もそういわれたけど、電話きた。
507受験番号774:02/08/08 23:49 ID:YBImKEgk
>504
きっと訪問はさせてくれるだろうけど
望み薄でしょ
508受験番号774:02/08/08 23:50 ID:YBImKEgk
↑電話こなかったら
509504:02/08/08 23:51 ID:4uxkkAPp
どの番号に電話すればよろしいのでしょうか? と聞いたら、ハァ?って顔されました・・・。
人事課の○○のほうに・・とか言われたけど、、、あの相手の顔、、なんかイヤでした・・
同じようなこと言われたひといます?
510受験番号774:02/08/08 23:52 ID:Iy2oLkZl
>>502
ついで、

教養。
14452 55322 54224 11342
31324 12151 31455 13114
52533 23454 24353 

こっちは39点だった
511受験番号774:02/08/08 23:55 ID:QOrLqzXv
>510
まじ?39/43で82ですか?すごすぎです。
なんか私ごときでは2次落ちするような気がしてきた。
512受験番号774:02/08/08 23:55 ID:Iy2oLkZl
>>509
環境省の電話対応の悪さも相当だった。
まぁ、あんなとこにはいかねーけど、
ていうか、化学系の求人出てなかったのね、、
513受験番号774:02/08/08 23:56 ID:msEbYm7O
>505
ありがとうございます。
漏れは33点、もうだめぽ・・・
514受験番号774:02/08/08 23:58 ID:4uxkkAPp
>506
KSは今日回られたんですか?
私は昨日回って、同じこと言われました
そして電話こず・・・
515受験番号774:02/08/09 00:00 ID:N/Wnr8g2
>514
へい!今日まわりました。
>513
専門33でもうだめぽですか。。。本当に私、2次落ちの予感・・・。
516受験番号774:02/08/09 00:02 ID:v/dDgzTf
>>511
院試勉強のついでに受けたから、思ったより出来たみたい。
ていうか、国1の結果が出るのが遅いから、2次試験もうけにゃならん。
いい加減、疲れてきたよ。
517受験番号774:02/08/09 00:02 ID:xZtP4xRv
>>504
それは切られている合図ではない。望みも薄いとはかぎらない。情報に振り回されない方がいい。
518受験番号774:02/08/09 00:03 ID:xZtP4xRv
電話こなくても自分からアタックすればいい。
519受験番号774:02/08/09 00:04 ID:KDqPpqQt
>515
もう絞ってるわけか・・
がんばってください!
520受験番号774:02/08/09 00:26 ID:t0PhRudu
517何故そう思うのか理由を?ちなみに興味があれば明日の10時から18時までにかけてくださいと言われたby KS
521受験番号774:02/08/09 00:27 ID:46N/9sib
>517
そうだな 切られたって言ったけど切られたわけじゃなく
一歩で遅れただけかもな まぁみんながんばりましょ
522受験番号774:02/08/09 00:40 ID:3d9JFlfx
あまり悲観的になり過ぎないほうがいいんでは?
2ちゃんに毒されてる人多そうだ。
523517:02/08/09 00:43 ID:xZtP4xRv
>>520
その言葉どおり従えばいい。興味があればかける。そうでなければかけない。
それだけ。担当者の言葉を必要以上に深読みすると結局自分で損してしまう。
ある程度こういうのは切り言葉だという理解はあってもいいが、
すぐに「〜だからだめだ」というのは早とちり。

あと、実例を挙げれば、某省(KSではないが)で有名な切り文句を
いわれた人が実は後で内々定とかもあるし、他にもきられた後
どうしても入りたい!といい続けた人が内々定したケースなどたくさんある。
本当に切られているのと、微妙な言い回しは当然区別すべきだが、
必要以上に情報に振り回されない方がいい。

別に俺が書いてることを信じたくなければ信じなければいい。
当然電話をかけたから必ずうまく行くものでもないが、悲観しても何の意味もない。
524受験番号774:02/08/09 01:09 ID:IQ8eJ7kX
面接まで12時間を斬った、、、
実際には何時からかは知らないがイッテキマス

ところで技術系の皆さん
学部院卒?新卒留年キソツ?
漏れも周りで決まった人は院卒新卒しかいないので
きになって、、、
525受験番号774:02/08/09 01:11 ID:zsilG+k0
なにそれks今日逝ったけど
電話とかかかってくるの?
ちなみにでんわかかってきた人は
なんていわれるのですか?
526受験番号774:02/08/09 01:34 ID:/zLkp/8K
KS省3段階っぽい
1)506の様に向こうから電話が掛かってくる
2)520の様に今週中に電話を掛ける様言われる
3)漏れの様に来週以降電話を掛ける様言われる
ウトゥだ・・・
527受験番号774:02/08/09 10:00 ID:4hIY4yOs
>>526
1と2はあまり関係ないよ。
528受験番号774:02/08/09 10:01 ID:4hIY4yOs
>>527
「関係ない」×・・・「変わりない」○
529受験番号774:02/08/09 11:48 ID:3d9JFlfx
KS局とかはどうなのよ?出先でも電話かかってくるの?
530受験番号774:02/08/09 13:48 ID:I2oGBDZx
>>526
4)電話を掛ける事に関して、一言も言われない。「もうだめぽ」

>>529
KSは本省も出先もそんなに変わらない。
531受験番号774:02/08/09 19:00 ID:OPHDuGYt
KSはほとんどの人が2回目の官庁訪問を求める。その形は面接後に
求められる場合と、面接後は何も言われずその後、携帯等に直接かかってく
るパターンだ。二つの違いは、エントリーシートに記入された他官庁との
関係を観て、本人の希望と他官庁の日程で決めているようだ。
早い時期に予定を出す官庁を競争訪問している場合は、積極的に第二次
面接順位を繰り上げる。遅い場合やKSに対して本人が消極的と判断した場合は
、面接順位を繰り下げる。KSは、早い時期に面接を行い人材調査に
積極的なようだ。人気官庁ゆえ多数の訪問がみこめるためだ。
一回目は穏やかな雰囲気で面接が進んだと思うが
よほどマイナスの評価が下されなければ一対一の
第一次面接ではねられることない。
本面接は第一次試験の結果が反映される人事院面接最終合格
以降の二回目以降だ。



532受験番号774:02/08/09 19:27 ID:pncIGAtZ
大学技官てどう?
俺が学生のころに見た技官は楽そうに見えたけど。
533受験番号774:02/08/09 19:29 ID:DwhryQf7
研究のとき技官に手伝ってもらった事あるけど
みんな親切だね。ストレスとかなさそう。
534受験番号774:02/08/09 19:30 ID:pncIGAtZ
やっぱり、地底卒の技官が、灯台の技官に就職したら、
学生に馬鹿にされる?
535受験番号774:02/08/09 19:41 ID:3PzbfEWa
>>534
地底卒に限らず、技官という存在だけで馬鹿にされる
職人の道を究めたら尊敬されるが

公務員板に大学技官スレがあるから覗いて見。絶対行きたくなくなるよ。
施設系技官ならまた話が違うと思うが・・
536受験番号774:02/08/09 20:14 ID:KtQQnLW2
国2相当の畜産系技術職の1次に受かったんだけど、
2次試験の人物試験ってなんですかね?
試験日まで何を勉強すればよいのやらわからん。
537受験番号774:02/08/09 20:31 ID:v6T2USvD
>531
第一次面接ではねられました・゚・(ノo`)・゚・
何がいけなかったんだろ?面接は特に問題無かったと思うが。
業務説明の途中寝てたせいかな・・・
538受験番号774:02/08/09 22:10 ID:KDqPpqQt
土日も官庁訪問ってやってるんですかね?
539受験番号774:02/08/09 22:15 ID:of0o6Xx3
520だが電話したらKSに切られた。ちなみに地方。
540受験番号774:02/08/09 22:24 ID:2MlBzwTb
だんだん、このスレもデマのルツボになる予感!!
541882:02/08/09 22:32 ID:N/Wnr8g2
>537
関係ないって。俺も寝まくってたぜ。でも、向こうからもっかいきてくれよ
っていわれたよ。いろんなひとと話をした結果、一番大きな要因は年齢!!
これが一番でかいみたいよ。あきらかに俺よりできる高年齢の
人が切られていたのを聞いて確信したよ。
542受験番号774:02/08/09 23:11 ID:gDqyYz43
2度目の官庁訪問を求めるってどうやるの?官庁訪問って
業務内容を見物させてもらって、何個か質問とかするんですよね。
その後官庁の方からもう一度来てって言われたらラッキーだけどさ、
自分からって内々定が欲しいが為とは言えなんていうの?
もう一度(チャンスが欲しいから)官庁訪問させてください。..とか?
何で?ってきかれたら?もう業務内容わかったでしょって感じじゃない?
543受験番号774:02/08/09 23:32 ID:BzKwGnpk
>>538
いや、官庁は普通は土日休みだから無理だろう。
544受験番号774:02/08/09 23:45 ID:rG+v2gL6
広東地整の情報くださいー(泣
訪問一回したけど、二回目ってどうするんですか?
一回目は合同説明会で分からなかったことなどを質問しただけ。
しかも、普通に帰されたし。もう質問することないよー。
545受験番号774:02/08/09 23:45 ID:5XhchRve
ksが年齢で切るのは今回のことで理解できたがks
の独法も同じなのだろうかおそらく出向で幹部は(人事も)ksのはず
546受験番号774:02/08/10 08:56 ID:N7Edw4M1
すいません。大阪市の技術系の採用試験受けられた方いらっしゃいませんか。ちょっと情報が欲しいもので。
547受験番号774:02/08/11 03:23 ID:51UoTsw/
スマソ。今年度の国家公務員試験2種・機会区分の
正答番号の在り処をご存知の方、
よろしければ教えていただけないでしょうか。

偶然受かってしまったので人事院の解答ページ見逃しました。
今更って感じですけど、2次面接受ける前に腹くくっておきたいので
よろしくお願いします。

ちなみに教養は22のボーダーすれすれ。
後は専門だけが頼りです。
548受験番号774:02/08/11 07:42 ID:LxfnEinI
>>547
地上機械職スレに載ってるが・・
549受験番号774:02/08/11 10:22 ID:gquNvNH5
>>535
施設系技官も似たようなもんです。
はっきりいって、出世欲は捨てて下さい。同期入庁の事務官にどんどん突き放されます。
>職人の道を究めたら尊敬されるが
同意。電話のコードを取り替えただけでも感激してくれる人がいます。
550受験番号774:02/08/11 11:42 ID:STb4dQGA
>>545
KSは実は年齢に寛容なほう。落とされたなら他に何か問題があるんだろう。
年齢のせいにするのはやめたら?
551コギャルとHな出会い:02/08/11 11:44 ID:GNtE/6qq
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。
552受験番号774:02/08/11 13:36 ID:2Ew+DY+M
>549
付属農場の二種技官も今度から研究「も」することになったらしいのですが
従来の仕事とのウエートの比率や博士号取得・教官への道はどれほど
開けているかご存知でしょうか
553547:02/08/11 14:32 ID:wetQf7WN
>>548
レスありがとうございます。
おかげで採点することができました。
結果 教養22・専門22
しかも論文は表3分の2しか書いてないし。

もうだめぽ。
仮に奇跡で2次合格しても採用枠の少ない九州では
採用見込みは皆無か・・・。
開き直るしかなくなりますた。
554受験番号774:02/08/11 14:34 ID:QNF78P3t
>>553
しかし、今年のボーダーはクソ低いみたいだから十分チャンスはあるんでない?
555547:02/08/11 15:14 ID:wetQf7WN
>>554
たとえ2次合格しても採用が無ければそれはそれで悲惨じゃないかと。
それは受かってから悩めばいいか。

まあ今回は初回なので来年に繋がるように
やれるだけのことはやっておきます。

しかし面接明日なのに全然志望理由がまとまらない
556受験番号774:02/08/11 15:45 ID:LxfnEinI
>>555
ん?技術系は全国採用では?
九州以外行きたくなければしょうがないが・・
557受験番号774:02/08/11 16:09 ID:fCcU55q2
当方付属農場の院生ですが
技官さんを見てると日常の農作業が忙しくて
自分の実験・自分の論文やってる暇なさそう。
あまり期待しないほうが吉
558受験番号774:02/08/11 18:39 ID:tywP+NwH
農作業って・・・
悲惨なものを想像してしまった
559受験番号774:02/08/11 18:50 ID:Xo5dDXg2
公務員の肩書き〜のた〜めなら
え〜んやこ〜ら
560受験番号774:02/08/11 19:38 ID:Bsu0+UHE
野良仕事か・・・
561受験番号774 :02/08/11 21:17 ID:/xJ4BToz
よくわからんが、実際ボーダーって4割くらいじゃないのかな?
22点だと約5割でしょ?それで落ちるとは思えない。
ま、どうでもいいけどね。
562受験番号774:02/08/11 21:21 ID:QNF78P3t
1次のボーダーが4割くらいな。
最終合格ボーダーになると焼く5割くらいじゃん?
ま、どうでもいいけどね。
563受験番号774 :02/08/11 21:24 ID:/xJ4BToz
>>562
最終では、総合点でのボーダーになるのでは?教養とか専門とか
の各ボーダーも関係するのかね?
ま、どうでもいいけどね。
564受験番号774:02/08/11 21:40 ID:gSqvGJl/
2種の技術系で採用漏れになる人ってどれくらいいるの?
565受験番号774:02/08/12 05:05 ID:nl6N2Gro
>564
最終合格者の半分くらいは採用されないよ
といっても辞退者とかもいるからねえ・・・
実際は希望者のうち1/3くらいが採用されないんじゃないかな?
566受験番号774:02/08/12 09:00 ID:5w+Qnia4
>>565
その根拠は?
567565では無いが:02/08/12 09:09 ID:VoKBEE9d
>>566
根拠なんてないでしょ
技術職の場合は事務系と違って国II以外の受け皿が少ないので(特に物理とか)
事務系より希望した上で採用されない人が多い様な気がする
568受験番号774:02/08/12 09:26 ID:XEK3WLsH
>>565
>>567
ところがところが。最終的な採用漏れはほとんどいなかったりするのが現状。
12月辺りから、官庁側も人員が欲しくて技術系合格者に区分関係なく「事務官採用」を持ちかけてくるよ。
だから採用漏れはほとんどいない。
(もっとも、○○省に決まらなかったら浪人する、大学は死んでも嫌だ・・・て人が採用漏れになる事はあるのだが)
569受験番号774:02/08/12 10:25 ID:h4QoKEXf
>>568
その情報って、信じていい?
570受験番号774:02/08/12 10:41 ID:iPD5DNFM
>>568
え?じゃ、全く動いてない私でも採られる可能性が?
ま、2次どうか?って話ですが…
571受験番号774:02/08/12 10:45 ID:XEK3WLsH
>>570
そう。
ただし、僻地・没落家でもいいのならね。
572受験番号774:02/08/12 15:19 ID:avrUEpuL
2次で落ちるのはどんな人?
573受験番号774:02/08/12 21:42 ID:QyeTA6W0
>>572
最低合格点ボーダー辺りの人
574受験番号774:02/08/13 18:02 ID:fAWPVL/q
技術で内々定もらった人いる?
575受験番号774:02/08/13 18:27 ID:az0K7D+Z
それ、すご〜い気になる!
国1(行政系・技術系問わず)や国2の行政なら
いるだろうけど、国2の技術、しかも出先機関で
内内定もらった人っているの?
昨日、某国立大の業務説明会行ってきたけど、
ホントに全体の業務説明だけ。あとは質問ぐらい。
行政区分の人たちのように個別の面接なんてなかったよ。
もっとも、参加した人数自体少なかったけどね。
576受験番号774:02/08/13 21:40 ID:IIlVwDTW
内々定の気配全くなし
577受験番号774:02/08/13 21:50 ID:QhNnfLvM
技術系公務員って、研究職以外は必要ないってことか。
578受験番号774:02/08/13 23:10 ID:jSs3p1Wc
>577
んなことはないのでは。
防疫所とかかなりとるし。
国2で防疫所で検査なら技術職というより行政職ですが
579受験番号774:02/08/13 23:19 ID:90vPGcJQ
警察庁行った人!
内々定出ましたか?
俺は速攻で返されました。
580受験番号774:02/08/13 23:21 ID:eBf3row4
KS省逝ってきまふ・・・
581受験番号774:02/08/13 23:23 ID:yhBfBaNb
>>579
今年は技術系本庁採用はないはず。管区警察局なら行ったけど。
582受験番号774:02/08/13 23:31 ID:JdRPS5Tc
>>577
研究職か用務員のおじさん
前者は旧帝以上(場合によっては院卒以上)が求められる。
後者は出世欲と大卒のプライドを捨てることが求められる。
583受験番号774:02/08/14 00:05 ID:MgRLh6Hy
>581
去年は2種の技術系本庁採用なんてあったのか?(ププ)
2種幹制度なくなってから、全て地方採用になったよ。
584受験番号774:02/08/14 00:13 ID:svn2y7kH
去年なんて知らんよ。浪人生じゃないし。
じゃあ>>579に対してどう答えればいいのさ?
585受験番号774:02/08/14 00:55 ID:2tbScEbu
>>579
俺も速攻で返されました。
586受験番号774:02/08/14 00:58 ID:EfsZxM4H
>>581、583
そでした。管区警察局です。
面談失敗です。地方公務員は受けてないって言ったのです。
警察官も地方公務員(公安職)ですよね。今気付いた〜!
当然情報把握しているだろうし、思いっ切り嘘付いた事になりました!
何故速攻なのか分かった気がする・・・
みなさん気を付けましょう。
587受験番号774:02/08/14 01:35 ID:svn2y7kH
>>586
地方公務員は県警とか警視庁所属の人であって、
管区警察局は警察庁系列だと思うけど。いや良く知らんが。
でも俺もその嘘ついたし、余裕で電話来たよ。
「次もっかい来て。日にちは後でまた。」てな感じで。
588受験番号774:02/08/14 01:52 ID:EfsZxM4H
>>587
俺こない・・・
589受験番号774:02/08/14 02:23 ID:svn2y7kH
>>588
いつまわったの?
590受験番号774:02/08/14 16:14 ID:gu/sMS7s
採用面接で希望部署にいけない

後になって興味ない部署から採用面接のお誘いの電話

断る

次の年

去年断った部署に官庁訪問、採用面接で「第一志望」

去年の記録、印象で検討されることもなくアボーン

こういうことってありえますか?
591受験番号774:02/08/14 22:47 ID:ejFzNK3y
KSまだまだ受け付けてくれるね。
592受験番号774:02/08/14 23:04 ID:/VyKeEC5
KSの合同説明会いった人で、その後電話きた人いる?
593受験番号774:02/08/15 00:23 ID:YcJh8zoO
浣腸訪問したら、「興味があったら電話してください」っていわれた。
これって、電話しろってこと?
594受験番号774:02/08/15 00:26 ID:fR+tA6t7
>>593
電話しる
595受験番号774 :02/08/15 00:27 ID:HVx5pNU8
コピペ推奨!

ニュース実況@2ch掲示板
【国際】IHO・国際水路機関「日本海」を海図から削除へ
【国際】海図の指針「日本海」削除へ★2
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1029329822/l50

IHO・国際水路機関が海図をつくる際の新たな指針から日本海について
の記述を削除することが明らかになりました。
 日本海の呼び方では、韓国側が国内で使われている「東海」を指針に
併記するよう主張し日本と対立していました。
記事:http://www.nhk.or.jp/news/2002/08/14/k20020814000154.html
596受験番号774:02/08/15 00:33 ID:sOItKtMW
1種内々でた。2種人事院面接終わった。都庁面接今日終わった。
後は座して待つだけ・・・なんだか気が抜けたなあ・・・
今週はもう休みまくろう。来週からまた官庁訪問再開しよう。
597受験番号774:02/08/15 00:36 ID:/wSqFoyU
物理でMKいった人いる?
598受験番号774:02/08/15 00:37 ID:OWLeV/VU
>592
ks省、次で3回目の面接。とうとうラスボスのお出ましくさい。
599592:02/08/15 00:42 ID:/wSqFoyU
なんだ、もう決まりはじめてるのか…
600受験番号774:02/08/15 10:29 ID:YnsDLmp4
age
601受験番号774:02/08/15 21:59 ID:xf6CFlhI
KSは早い人でも例年お盆頃、多くは8月末から9月始め頃らしいよ。
>592
早いケースだね。
602受験番号774:02/08/17 01:46 ID:ohsrQtLU
age
603受験番号774:02/08/17 03:15 ID:FeZHkUGZ
図書 ○57(25/32)○54(21/33) ○68(31/37) ○60(25/35) ○68(30/38)
物理 ○32 ×35(17/18) ○40(20/20) ○48(26/22)
電電情 ○36(18/18) ○38(21/17) ○39 ○42(17/25) ○47(27/20) ○47(24/23) ○50(28/22) ○53(23/30) ○61(31/30) ○63(33/30)
機械 ○40(18/22) ○42(24/18) ○47(21/26) ○52 ○53(26/27) ○75(32/43)
土木 ○42(21/21) ○42(20/22) ○44(20/24) ○47(18/29) ○54(28/26)
建築 ○35(18/17) ○38(23/15) ○38(19/19) ○47(26/21)
化学 ○48(26/22) ○49(23/26) ○50(26/24) ×52(27/25) ○52(32/20) ○55(30/25) ○57(27/29)
資源 ○42(18/24) ×46(25/21) ○57 ○61(27/34)
農学 ○60(教養24/36) ○63(26/37) ○66 ○69
農業土木 ○49(22/27)
林学 ○57(30/27)
604受験番号774:02/08/18 04:58 ID:2E/A8Em2
age
605受験番号774:02/08/18 15:25 ID:E3Itb7Xp
606受験番号774:02/08/18 19:03 ID:eIX2BA8A
KSの局の方に行ったのですが、1回目に面接カードのようなものを書き1対1で15分の面談のみでした。
今後の予定は最終合格発表日とその次の日(9/11,12)に採用面接の予約を入れてくださいと言われました。
もっと訪問を重ねていくものだと思っていたのですが…斬られたのでしょうか??
ちなみに8/15と行くのが遅かったからかも…??
あと、大学の技官ってそんなにダメダメなんですか?全然いい噂を聞かないのですが…
607受験番号774:02/08/18 19:06 ID:CYXohIX1
ダメダメですぅ♪
608国に:02/08/18 19:08 ID:JmdmuZpO
KS本省行ったけど3人と面接した。
手ごたえは無し。「もう少し頑張ってから
本省の門を叩いてください」なーんて。
これってもう来るなって事かな?数回面接してる人、1回目の終わりってどんな感じだった?
609受験番号774:02/08/18 19:09 ID:BAgbOyo2
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
まず「大学技官」を英字で表記する
『DAIGAKUGIKAN』
これを逆にすると、
『NAKIGUKAGIAD』
そしてこれを更に日本語に直すと
『なきぐかぎあD』
大学技官がだめだめであると言う事を考えれば末尾に『だめだめ』を加えるのが当然だ。
すると導き出される解は
『なきぐかぎあDだめだめ』
そして最後の仕上げに意味不明な文字『なきぐかぎあD』
これはノイズと考えられるので削除し残りの文字を取り出す。
するとできあがる言葉は・・・・・・『だめだめ』。

大学技官はだめだめだったのだ!!
610受験番号774:02/08/18 19:29 ID:m0kfbY8W
>>606
内々定者の2次落ちをお星様にお願いしましょう。
もっとも、自分が落ちる可能性大ですが。
611国に:02/08/18 19:29 ID:JmdmuZpO
技術系って、一次合格者から採用予定数プラスどれくらいの人数を
二次合格(最終合格)にするのかな?
かなーり低い点数なんでビクビク。
612受験番号774:02/08/18 22:09 ID:hionUa9R
国Tと一緒に2.5倍じゃないのかな〜?
そうすると例年通りの65%〜70%合格で計算があうしね!

予想(土木)794人中 約530人合格
613受験番号774:02/08/18 22:13 ID:BAgbOyo2
614受験番号774:02/08/18 22:36 ID:g6yA0Yio
>>609
ワロタ

国2の人事院面接の出席率どうだった?
俺は電気だが16人中12人が出席だった。
行政はほとんどのヤシが出席。欠席者は1人くらい。
615受験番号774:02/08/19 11:03 ID:fpTef7RI
612>
794人中530人か?
260近くも落ちるのか?
やベーなー。この中には国1、地上受かって、辞退するやつもいいるよな。
616受験番号774:02/08/19 11:55 ID:kmTSjaez
>>615
国2の辞退はかなり少ないよ。
国1受かっても地上受かってもキープ、あるいは合格数を稼ぐために
辞退せずに最終合格を待つケースが圧倒的大多数。
617受験番号774:02/08/20 00:45 ID:DJs83c7D
>>608
ん?国にだよね?
今頃一回目?
まだ受けれるんだ。
618受験番号774:02/08/20 12:40 ID:0+3E1L26
電電情で経済産業局、管区警察局、
地方整備局を訪問されている方、
どんな具合ですか?
619受験番号774:02/08/20 13:24 ID:M8HhwIAO
606です。
上にカキコしたように経済産業局に行ってきました。
15分の面談のみで次は合格発表日に採用面接の予約をいれてくださいと言われました。
これを鵜呑みにしていていいのだろうか・・・?
もう内々定みんな出ているのかもね。補欠程度の扱い??
まぁすべて憶測なのですが。
他に行った人いたらどんな感じだったか教えてください。
620受験番号774:02/08/20 15:45 ID:DGD43m0b
昨日の官庁訪問でそばにいたヤシが話していたことだが、
経済産業局内々定もうでてるらしい。
ちなみに他の公務員試験を含めて全て辞退しろと言われたが、
ヤシは考えさせてくださいと言ったらしい。
そしたら時間切れですといわれて切られたらしい。
621受験番号774:02/08/20 16:14 ID:m6UUNFDl
>>620
地上の発表が2日後あたりに控えていて両天秤にかけていたんだろうな。
そいつが地上落ちてたら爆笑ものだわ。
622受験番号774:02/08/20 16:28 ID:M8HhwIAO
>>620
606です。情報ありがとうございます。
その方は技術系なのでしょうか?
それにしても、どうやって内々定決めてるというか判断してるのかなぁ?
623620:02/08/20 16:55 ID:DGD43m0b
>>606
技術だった。きのつく職種。
彼は好青年だった。
ちなみに漏れは大学技官(施設系)希望。
624受験番号774:02/08/20 17:27 ID:m6UUNFDl
>>623
大学技官だけは「やめとけ」
625受験番号774:02/08/20 17:34 ID:vO+xOiKh
>>624

大学技官ってそんなに悲惨なの?
お茶大なんかに行けたら楽しそうじゃん。
626受験番号774:02/08/20 17:37 ID:uVPGOmzs
627588:02/08/20 21:11 ID:Sz0UK9aU
東京警察通信部で切られると関東管区警察局に回されるそうです。
(人数の関係上)でみなさんどうでした?
19,20,21で2回目の面接をやるそうでしたが。
628受験番号774:02/08/20 22:20 ID:ZiqKhGa6
>>627

俺は通信部、12日に切られたぞ。「15,16日に2回目をやります。14日までに連絡が
無かったらご縁が無かったということで・・・」と言われてそのまま連絡無し・・・。
管区に回すって電話も無かったし、そんな話聞いたこと無いよ。
629受験番号774:02/08/20 22:31 ID:BhK2NaIk
13日に通信部行ったら、14日に関東管区警察局から
電話きましたよ。明日行ってきます。なぜ通信部から電話こないのか
と思ったら切られてたのね・・・
630受験番号774:02/08/20 23:16 ID:cISoj6WH
あげ
631受験番号774:02/08/21 00:00 ID:H3Jt/2wn
>>627,629
 1度目の面談は、関東管区・都通の合同開催。
 2度目の面談から、関東管区or都通に別れるとのこと。

 私は7日に最初の面談をして、9日に2度目の面談について
電話きました。この時点では、関東管区or都通のどちらで面談
するか決まっておらず、内部で調整すると言っていました。
 「都通で切ると・・」のではなく、都通と関東管区合同で合
格者を決めて、後でそれぞれ割り振っているのでは。
 16日に再度電話が来て、私も関東管区で面談となりました。
面談は全3回だそうです。あと1回、頑張りましょう!

>>628
 数年前も国2を受けて官庁訪問しましたが、このパターンで
した。最終合格後に2次募集狙いで電話してみましたが、欠員
出ていないとのことでしたし(泣)
 今年の面談では、数年前の面談に通過できなかったことを正
直に話しましたが、それでも3度目の面談に呼んで頂けました。
一陸技の資格を取ったことも、かなり効果があったようです。

 過去ダメだったとしても、記録は破棄しているから不利には
ならないそうです。本気で警察局を希望されるのならば、来年
以降に再チャレンジという手もありますよ〜。
632受験番号774:02/08/21 00:17 ID:ZcLZgyF8
>>631
629です。なるほど、そういう事だったんですね。
お互い頑張りましょう!
633受験番号774:02/08/21 00:17 ID:7O4yK+8W
>>631
都通は2回と聞きました。
634受験番号774:02/08/21 10:43 ID:MZM4ss+2
国2の電電情で一次合格した方おしえてください!
専門はどんな参考書をつかいました?
635受験番号774:02/08/21 13:22 ID:i4E7WgAA
経済は技術系採用予定者と補填
要員を第1ー2面接で確保済みらしい。採用面接実施は、内内定組が
辞退者がでた場合になるから、高倍率の競争になる見込み。
漏れも経済回ったけど補填組には、
「うちはいらないかもしれない(=他を回れよ)」ことを
それとなくほのめかして
くれてるはずだけどね。
636受験番号774:02/08/21 13:31 ID:thYwpOY3
>>620=623
その彼もったいなさすぎ。きが付く職種で、九州内の地方上級採用枠があるとこはそんなにないし、あっても若干名・1名とかでしょ。
とりあえず内々定貰っておいて地上の結果見て蹴れば良かったのに・・・・ちと彼は青二才のようだな。現役4年かな?
637受験番号774:02/08/21 13:32 ID:thYwpOY3
>>634
大学の教科書・演習問題。
638受験番号774:02/08/21 15:36 ID:LaytX/KH
都通はこっちから断った。電話口で頑張って下さいって言われた。
みんな感じの良い人たちだったよ。

>>635
国2だったら、公務員試験の問題集で十分。実務とかからでてる。
大学の教科書が参考になるのは国1の記述試験でした。
639受験番号774:02/08/21 18:16 ID:LGiH8O5H
>636
B4でもそんくらいの機転は利かせられる。当方もB4だが、とりあえず、内々定は
もらっときました。あとは、地上の結果待ち。きっと彼は、すごい誠実で、
もし、内々定をもらったら断ることが自分にはできない、と考え慎重になったのでしょう。
640受験番号774:02/08/21 19:41 ID:UEELn/4Z
>>639
ガ━━(゚Д゚;)━━ン

自分は利かせられなかったよ……。
641受験番号774:02/08/21 23:07 ID:joXYUlDV
>631
当たり。内部で合格者を割り振っています。この成績の彼は、東京都だから、
次の成績の人は、関東管区って具合にね。でも東京都なら6年ぐらいは、
東京から動かないよ。他でも一緒かな。

察庁技官は大量採用するから、よほど良い成績でない限り、引き止められないよ。
ほっといても希望者多数だし。全国で50人ぐらい取るし。
642受験番号774:02/08/22 15:32 ID:j3HRYxL/
電気で受験し最終合格された方で、専門試験の問題集を格安で譲って
くれる人いませんか?
643660:02/08/22 23:18 ID:wcPBPZic
九州管区警察局に官庁訪問した人いない?
情報交換しませんか?
644受験番号774:02/08/23 14:12 ID:kUwptgS5
ふう、物理受験の人、今何してる?やたら暇なんだけど。
645受験番号774:02/08/23 15:33 ID:UPOrl62U
物理は公務員でも職なしですね。おれは二次落ち確定の点なんで
ボチボチ院試の勉強をはじめようと思ってます。
646受験番号774:02/08/23 16:55 ID:kUwptgS5
物理職、気象庁か大学しかないもんね。
官庁訪問の日が待ち遠しい。
647受験番号774:02/08/23 18:55 ID:FtY4cieW
>>645
二次落ち確定の点って幾らだ?最低合格点報告では32、40、48しかないが?
48で二次落ち確定って言ってるんじゃないだろうな?

>>646
合同説明会で採用先の少なさで確かに落胆したが。
望み薄でもいろいろ回ってみると良い。
俺も最初そんな考えだったが回ってみると結構楽しいぞ。
受かる受からないは別にして。

648受験番号774:02/08/23 20:09 ID:yGmECM40
自己採点っていうのはある意味、きつい制度だよな。
ボーダー付近のやつらは発表まで1ヶ月近く苦しむしな。
考えようによっては、最終発表まで点数は分からない方がいい人も居るな。
649受験番号774:02/08/23 22:16 ID:9FBFB3KN
>>648
確かに一理ある。反面メリットは、二次試験に望む準備ができるよね。
650受験番号774:02/08/23 23:15 ID:rFzRApVV
私は、怖くて自己採点してません(1次通過ですが)
わからないほうがいい。
651 :02/08/23 23:37 ID:GJHWfqDh
俺も自己採点してない。
すまん、めんどくさいだけ。
652受験番号774:02/08/24 21:04 ID:nWY4c8IF
物理職って、情報少ないですよね。
40で一次通過って、本当だろうか?
653受験番号774:02/08/24 21:58 ID:7sJRkrHH
>>652
俺だ。文句あっか?
情報が少ないのではなく共有しようとしてないだけだろ?>おまいら
実際最低点報告じゃ3人しかいないじゃねーか。
654受験番号774:02/08/24 21:59 ID:KWvubgLE
俺32点で受かったよ。
物理で。
655受験番号774:02/08/24 22:28 ID:7sJRkrHH
>>654
教養のみですか?専門だけですか?それともネタですか?
総合点の報告をよろしく。
電電情で最低36なのに物理がそれ以下だというのは無理。
専門の問題数が多いじゃん。物理は50問。
656受験番号774:02/08/24 23:38 ID:lM4wrU+y
>>643
近畿管区警察局なら受けたけどね〜〜
657受験番号774:02/08/24 23:38 ID:NHXqGcUB
総合点だよ。
ばかかおまえ。
もう知らん。
658受験番号774:02/08/24 23:49 ID:S26fjGsI
今年の物理って難しかったんだろ?
専門20点台の奴あんましいなかったぞ。
659受験番号774 :02/08/25 09:32 ID:jnfJjuiM
>>643
中部管区警察局なら受けた
660受験番号774:02/08/25 09:37 ID:B+tK0en+
高齢・悲惨系の人の合格者スレを作りました!
「祝!高齢・悲惨な経歴から成功した人のスレ 2002年」
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1030222557/

以下の条件に当てはまる人がいたら、統計調査もしますので
ぜひ参加してください!

条件
・昭和52年4月1日以前の生まれの人(ただし大卒未満はこの限りでない)
・職歴なし又は3年未満の職歴を有する人(フリーターだった方歓迎!)
・新卒でない人(新卒でも昭和51年4月1日以前の生まれならOK!)

マルチポストで申し訳ありませんが、ご協力よろしくお願いします。


661受験番号774:02/08/25 10:01 ID:UgSfpKdO
技術系は高齢者多そうだ
662受験番号774:02/08/26 10:46 ID:0Y5WzWLa
図書 ○57(25/32)○54(21/33) ○68(31/37) ○60(25/35) ○68(30/38)
物理 ○32 ×35(17/18) ○40(20/20) ○48(26/22) ○60(30/30)
電電情 ○36(18/18) ○38(21/17) ○39 ○42(17/25) ○47(27/20) ○47(24/23) ○50(28/22) ○53(23/30) ○61(31/30) ○63(33/30)
機械 ○40(18/22) ○42(24/18) ○47(21/26) ○52 ○53(26/27) ○75(32/43)
土木 ○42(21/21) ○42(20/22) ○44(20/24) ○47(18/29) ○54(28/26)
建築 ○35(18/17) ○38(23/15) ○38(19/19) ○47(26/21)
化学 ○48(26/22) ○49(23/26) ○50(26/24) ×52(27/25) ○52(32/20) ○55(30/25) ○57(27/29)
資源 ○42(18/24) ×46(25/21) ○57 ○61(27/34)
農学 ○60(教養24/36) ○63(26/37) ○66 ○69
農業土木 ○49(22/27)
林学 ○57(30/27)
663受験番号774:02/08/26 10:49 ID:0Y5WzWLa
物理加えときました。
664受験番号774:02/08/26 13:36 ID:9Yo6x9LI
物理32ってマークミスじゃないの?
それとも35点の人がマークミスか?
665受験番号774:02/08/26 13:44 ID:YHHdrFvL
真相は闇の中
666受験番号774:02/08/26 13:58 ID:0Y5WzWLa
ぼちぼち気象台の官庁訪問。
667受験番号774:02/08/26 13:59 ID:0Y5WzWLa
物理職のスレたててないけど、実は需要はある?
668受験番号774:02/08/26 14:45 ID:bOpfZBCO
35書いたのは私ですが、マークミスでない自信はあります。
国1最終合格しましたし。
669受験番号774:02/08/26 14:56 ID:rt4xLIZm
>668
マークミスと国1最終合格は関係ないだろ。
さりげなく自慢か?
670受験番号774:02/08/26 14:57 ID:YHHdrFvL
>>668
教養の足切りくらったのかな?
671受験番号774:02/08/26 15:20 ID:R0GtXX8J
国一最終合格する奴が、国二一次落ちする試験問題はおかしい。国二物理も選択式にしろ!
つか、今年は国一受かっても厳しいようだ。国一受かっても国二でまわっている奴を多数見る。
672受験番号774:02/08/26 15:34 ID:b+Xsg4A5
>>668
国2物理で受ける人は国1はなにでうけるの?
673ファインマン:02/08/26 18:18 ID:0Y5WzWLa
物理スレたてました。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1030353268/l50
ご活用下さい。
674受験番号774:02/08/27 21:40 ID:FhgaFm9v
今週中に4つの内内定の中から一つ選ばないといけない(国2)
冷静に色んな情報(HP,説明会)できめるべきか
あった人のインスピレーションできめるべきか

第1志望は冷静に考えれば、楽しそう(やりがい)
第1.2志望はインスピレーションがいいんすよ
675受験番号774:02/08/27 21:44 ID:4M6opT3A
自慢なら家で、おかんにでもしとけ。
676受験番号774:02/08/27 22:01 ID:8r36ml8c
>>674
お前が四つも確保してっから俺に回ってこないんだよ。
と言ってみるテスト。
677受験番号774:02/08/27 23:10 ID:eKUQUj9Q
>676
すみません。しかし今週中に一つになります。許してください
678受験番号774:02/08/27 23:45 ID:POkfyX5g
国2技術系で内内定ってでるんですか!?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
本省?出先?

つくばの某機関が第一志望なんだけど採用面接は2次発表後の予約しかなかったんだけどこれはヤヴァイのか?
県は受かったんだけど国2のほうキボンヌなのでかなーりドキドキしてきますた.
679受験番号774:02/08/27 23:58 ID:Vt4VDHVw
ヤッパ、技術系って採用少ないんだなぁ。

あー。
680受験番号774:02/08/28 00:15 ID:A/l6QbOh
>>678
俺は2つ来たよ。
両方とも公務員じゃなくなるところだけど。
681受験番号774:02/08/28 00:20 ID:uJWC6VAd
680氏は、公社?
682受験番号774:02/08/28 00:21 ID:9vqlZlAu
運輸局だろ。
683678:02/08/28 00:30 ID:6siLJllC
>>680

まじで?独法だったりします?
ってそこまでは答らえれませんよね

あーもう何を信じりゃ良いんだ
鬱だ氏脳

684受験番号774:02/08/28 01:24 ID:V3SvMP/L
677ですけど680さんとに多様な感じなところだと思います
全部とは言いませんが大蛇独歩です
685 :02/08/28 01:55 ID:iqPZYDIh
筑波のKEKきぼん
686680:02/08/28 02:19 ID:A/l6QbOh
正直、地元パワーは偉大だと思いました。
ただ、1番興味あるのは運輸局鉄道。情報がない……。
687受験番号774:02/08/28 18:40 ID:Pf80h7w6
今日もありがたいお電話を頂きました。
これで5つ。でも明日は一つなるっす。
688受験番号774:02/08/28 20:15 ID:nSrmZz14
>>687
計算と警察か?そーなんか?
どーなんだ?
689受験番号774:02/08/28 20:32 ID:eKGNqjtC
>>687
自慢ですか?
つまらん人間ですね、貴方
690受験番号774:02/08/29 11:09 ID:LtGXfoXc
誰か、国1技術系の講座がある予備校を教えてくれ
691受験番号774:02/08/29 11:12 ID:+IDVepat
>>690
LEC
悪いことは言わないから独学にしとけ
692受験番号774:02/08/29 13:09 ID:9XlKHleW
>>691
LECしかないのか…
この前、説明聞きに行ってきたんだが、ほとんどビデオ講座だったような・・・

4月に公務員試験を受けることを思い立って2ヶ月独学でやったが
国1は1次不合格、地方上級(川崎)は2次落ち・・・
やっぱり独学では限界かなと思って予備校を探してます
693受験番号774:02/08/29 13:20 ID:NahKrfBk
技術系で国1受かってる奴の中で、予備校通ってた奴は少ないと思う。
694受験番号774:02/08/29 13:38 ID:+IDVepat
基本的に専門は院試と変わらないしな
院試を予備校に頼る奴も居ないだろ・・
695受験番号774:02/08/29 15:44 ID:GMvJqcER
>>693
>>694
教養ならまだわかるが、専門まで頼らねばならないようなヤシはまず受からない。
696受験番号774:02/08/29 18:58 ID:25MkoXgH
結局どこにも官庁訪問していないヤシってどれくらいいる?
取り敢えずおれはしてないんだけど。
697受験番号774:02/08/29 19:05 ID:tY8vLoNU
>>696
の様な人と同じ結果になりそうだ。
いろいろ回って切られまくった分、不利になってるかもな。
欝・・・
698受験番号774:02/08/29 21:00 ID:nTDM4XVq
>>686
おれ運輸(鉄道)に訪問行って来たよ。
職場にある応接スペースで課長らしき人と約一時間1対1で面談。
質問とかにもすごい親切に答えてもらったし好感触だった。
内々定とかは出してないみたいで、2次発表後の面接の予約だけ
してきた。
699692:02/08/29 23:04 ID:QVzLeKZu
なるほどビデオ講座は専門だったのか・・
一応、院生やってるので専門は大丈夫でふ
問題は基礎なんだよな。2ヶ月勉強したとは言え、問題集を通しで読んでただけだし

基礎だけならLECでいいのか・・・アドバイスありがd
700受験番号774:02/08/29 23:12 ID:E+dL99Zv
近畿管区警察局誰か内々定のTEL来た人いる?
内々低者8月末にTELするみたいやのに、まだTELこない・・・
ご縁なかったんかな・・・?
701名無し伍長 ◆wK3r5F/. :02/08/30 00:43 ID:LkTILxF0
>>700
ワシも受けたけど電話来てない〜〜。
八月末だから明日もあるしヽ( ´ー`)ノ
でも「九月にずれ込む事もある」って言ってたから何とも。
702受験番号774:02/08/30 00:59 ID:OWifUZEz
工学の基礎でおすすめのテキストがあったら教えてください。
お願いします。
703受験番号774:02/08/30 01:00 ID:6dA+ouX1
マウントップのテキストを誰かから譲ってもらえ
704名無し伍長 ◆wK3r5F/. :02/08/30 01:06 ID:LkTILxF0
>>702
普通に大学で使ってる教科書で十分だよ♪
705受験番号774:02/08/30 01:09 ID:LK+Tftxn
>>704
大学のレベルにもよると思うよ

>>702
実務教育出版のテキストでやればいいのでは?
706受験番号774:02/08/30 01:10 ID:HtQhlpqh
>>701
9月にずれることもあるのか・・・それはしらなんだ。
ちと安心。やっぱ15人だっけ?あれを落ちたらかなー凹みそう。
ちなみに去年のログに27日にTELきたってあったけど、
確か去年は二次合否発表1週間くらい速かったしなぁ。
707名無し伍長 ◆wK3r5F/. :02/08/30 01:18 ID:LkTILxF0
>>705
大学のレベルというより、教えている先生のレベルの方が正しいかも。
708受験番号774:02/08/30 02:19 ID:LK+Tftxn
>707
それ言える
709受験番号774:02/08/30 02:40 ID:U5vLwLxG
>>707
大学のレベルというより、教えている先生のレベルというより
ちゃんと講義出てノートとかしっかり取ってる連れのレベルの方が正しいかも、と言ってみる(藁
710H8:02/08/30 09:26 ID:YSgInjll
某大学で内々定が出始めてるね。
711 :02/08/30 12:58 ID:QqvVdbMz
T大?
712受験番号774:02/08/30 14:16 ID:IFOAjrIZ
気象庁訪問した人いる?
713名無し伍長 ◆wK3r5F/. :02/08/30 14:45 ID:1uvVfA7Y
>>257
俺15日に三回目あって止まったまんまだ・・・切られたのかな(´・ω・`)
714名無し伍長 ◆wK3r5F/. :02/08/30 14:46 ID:1uvVfA7Y
713投げ間違い、スマソ(;´Д`)

>>709
禿同

>>700
今日付けで、近畿管区警察局の内内定が出たそうな。
715700:02/08/30 22:23 ID:QlG3vqLD
>>714
まじで!?
おれ今日もTELこんかった警察局・・・
考えてもしょうがないから、月曜の2回目大阪税関の質疑応答対策しよ。
いよいよ追い込まれたり・・・(鬱)
716受験番号774:02/08/31 00:33 ID:KKEhyC6j
>715
大阪税関は通いつめないとだめなの?
K税関は一回で採用面接の誘いがきたよ
717受験番号774:02/08/31 01:19 ID:TnsMuqUZ
>>716
どうも優越感に浸っておられるようだが
採用面接の誘いだけってのはおそらく採用順位2番手グループだぞ
誘いが来た奴全員が面接受ければ採用というわけではないかと

1番手グループにはコソーリ内々定出てるだろうよ
718名無し伍長 ◆wK3r5F/. :02/08/31 01:41 ID:u7jlcPkA
>>715
うん。
ワシんとこにも内内定の電話来たから(;´Д`)
719受験番号774:02/08/31 12:59 ID:Z6gXeWZz
>716
おおう!まじで?!
採用面接に呼ばれるのは予定数+アルファだと思ってたよ
内内定もあるのね。
優越感と言うより同じ税関でも採用プロセスがちがうのかと思ったのです
720受験番号774:02/09/02 12:25 ID:ziXDiivr
無い内々age
回る所もないage
721受験番号774:02/09/02 14:03 ID:XuBe0Qcw
>>698
関東運輸は内々定とは直には言わないけれどそれらしき事は言われた友人がいます。
722s9:02/09/04 08:46 ID:+rDYRVAe
q
723受験番号774:02/09/05 00:16 ID:XC2MBMZS
724受験番号774:02/09/05 10:54 ID:NAAxabi5
皆さんにお聞きしたいんですが、

@地上技術職
A国2技術職
B政令市役所技術職
C政令市以外の市役所技術職

のランクはどういう順番だと思いますか?
725受験番号774:02/09/05 11:59 ID:2Tbzxfdf
2 1 3 4 ?
726受験番号774:02/09/05 12:05 ID:7/UovCbu
>>725
言われてみれば、いわゆる定説の地上>国2説は
技術職には当てはまらないような気がする。

で、オレは
2>1>3=4
727受験番号774:02/09/05 12:38 ID:s1CMu2UN
>>724
地上=都道府県庁+政令指定都市では?
で、オレは
都道府県庁=政令指定都市>国2=中核都市>市町村
だと思われ
728受験番号774:02/09/05 12:50 ID:KwAlYP64
でも結局給料で言ったら地上>国2なんでねーの?
729受験番号774:02/09/05 13:20 ID:09UucXUA
>>724
難易度は1>2>=3>4
>>726
技術の場合は国1の地位がそんなに高くなく、仕事内容(と、やりがい)に大きく依存するから何とも言えない。
平均的には国2≒地上だろうか?
>>728
給料はほぼ確実に地上>国2だな。
730受験番号774:02/09/05 14:43 ID:DAOaaRVW
技術職、特に土木は
行政系以上に地上>国2が成り立つと思われ
土木の国2出先の激務度は半端じゃないよ
地上落ちした人が国2>地上と思いたがる気持ちはわかるけどね・・・
ちなみに難易度は
3>1>2>4
731受験番号774:02/09/05 14:44 ID:GMrXd5Zg
>>730
俺もそう思う。
多分自分に言い聞かせているのでしょう。
まあ、実際入ったら判るよ。
732受験番号774:02/09/05 15:24 ID:d1O5VqDx
>>730
>>731

土木はたしかにそうかもしれないな…

でも情報系卒の俺にとって選択は難しい。
地方で電気設備関連をやってもなあ…地上、マジで蹴りかけだよ。
733受験番号774:02/09/05 18:30 ID:rDZ0kPhh
でも政令市役所と県は試験日が一緒だかなんだかで両方受ける事はできなんだが...
ていうか市(の技術も)なんて結局窓口でしょ、どっちかと言うと市民よりな
感じだし・・・
だから難易度で考えるんなら国Uと地上を比べてたよ。でも結局器が違うから
そんなの考えても無駄では?国Uの国土交通省も魅力的だしね。
でも結局どっぷり浸かれる県を選ぶことに・・・
734受験番号774:02/09/05 18:39 ID:KwAlYP64
国2の技術職って言っても(本省、出先関わらず)
県の技術職って言っても
市役所の技術職って言っても

結局は仕事内容なんて積算のような気がする
735受験番号774:02/09/05 22:23 ID:y0tZGvCP
727,730と同じ感覚です。他も合わせると、
国1>都庁>指定市>道府県庁>国2=中核市>市役所>町村役場かな
公務員試験スレ一覧見てると国2の評価って厳しいなぁ
736受験番号774:02/09/05 22:27 ID:PgohB4SG
酷U給料安すぎ!
737受験番号774:02/09/05 22:46 ID:XyD51S5m
人事の人に言われたよ。
給料ホントに安いけど大丈夫?って。
738受験番号774:02/09/05 23:14 ID:UeCAk2yO
給料安いとは聞くけど、ランクが上がりにくいの?
モデルとして何歳でいくらぐらいとかある?
739受験番号774:02/09/05 23:19 ID:uMILCk/k
誰かLECの専門講座の教材(板書含)と
講義録音買い取ってくれないかな・・・。
テキストはほとんど書き込みがなくて状態はきれいです。
740739:02/09/05 23:27 ID:uMILCk/k
価格等は要相談です。
741受験番号774:02/09/05 23:28 ID:Cr5e7vTn
技術系で内々定もらった人いる?ちなみに私は農学で、ひとつもありません・・・。
742名無し伍長 ◆wK3r5F/. :02/09/05 23:52 ID:lqCCpWom
>>741
へい。
警察からもらったよ。(情報
743受験番号774:02/09/06 00:02 ID:tpVV27sS
計算もらいました>741
744受験番号774:02/09/06 00:07 ID:01vVyk3Z
>>743
それってどの地域?
745受験番号774:02/09/06 13:11 ID:h78nMYAB
>>741
どこの管区?
746名無し伍長 ◆wK3r5F/. :02/09/07 00:24 ID:soEtM2M6
>>745
それってワシですか?
近畿管区です〜。
747受験番号774:02/09/07 04:04 ID:N8i5WDfg
>>743
省か局か?
時期的に省の方か?
748受験番号774:02/09/07 04:55 ID:ORr9/nF9
技術系ってなに?
749受験番号774:02/09/07 05:06 ID:Z6+n0TSB
>>748
煽りか?
二種だと行政区分以外だよ。
750受験番号774:02/09/07 17:00 ID:vKBKlLA7
>>749
図書館学・心理(国1か)は?・・・と煽ってみるテスト。
751受験番号774:02/09/07 19:41 ID:XyP1rV2Y
農学系スレでも書かせてもらったんですが、今年の農学のボーダーって
どのぐらいか知っている人がいたら教えてください。
752受験番号774:02/09/07 19:45 ID:/njAqG8S
>>751
何の試験の農学のボーダーか分からないし(多分国2だろうが)
そもそも最終結果もでてないのにボーダーとは?(一次の事を言ってるのだろうが)

その時点で書き込みとして失格

国2の一次得点を集計したすれがあるはずなので検索してみてください
753受験番号774:02/09/07 20:53 ID:HKjryWHJ
>>752
なっとくです。
ありがとう。
754受験番号774:02/09/08 15:56 ID:H8Euwko1
>>749
煽りじゃないけど
煽られるようなもんなんか?
755受験番号774:02/09/09 14:09 ID:ZynLrwPz
資源工学だけど51点のやついる?
756受験番号774:02/09/09 23:32 ID:2071QIv5
だれか教養の政治と経済の勉強の仕方教えてください。
なんかオススメの参考書&問題集おしえて!
757受験番号774:02/09/09 23:53 ID:ni4UQwlq
>>739
ちなみに区分はどこの講座のやつですか?
758受験番号774:02/09/10 00:07 ID:UK0bCdlh
>>756
新聞を毎日欠かさず読みつづける。これが一番。
最近の教養は時事ネタ多いからね。
時間に余裕があるなら地理とか歴史もやっておくといい。
問題集は有名なやつを使えばいいんじゃないかなぁ・・スー過去とか。
759受験番号774:02/09/10 21:46 ID:Ol/IX4DD
自分の専門といまいちマッチしない人とかって絶対いるでしょ?
例えば物理出身とかって電気電子が一番近いかと思うけど、デジタル電子回路なんて
さっぱりでしょ?

そういう人はどういう選択しているの?

俺は化学系とはいえ物性系なので有機はあまりしないんだよな。
物理化学とか電磁気とか量子はまだましなんだけど。固体物理もちょっとかじっているけど。
かといって電気電子でうけるのはねー。
760受験番号774:02/09/10 21:49 ID:Ol/IX4DD
過去問10年分とかって絶対に手に入らないみたいだけど
予備校の問題って使えるの?

情報って言っても大学院の過去問や大学の復習ぐらいかな?みんな。
761受験番号774:02/09/11 12:34 ID:HgdcYwU2
みなさん国2の結果報告お願いしますだ
762名無し伍長 ◆wK3r5F/. :02/09/11 12:51 ID:bw8nVIWq
合格しますた
763受験番号774:02/09/11 14:36 ID:zHFblq25
図書館学でなんとか合格。
面接・論文の加点で救われた・・・
去年までだったら絶対落ちてたな。
764受験番号774:02/09/11 20:32 ID:P+1+rx2U
運輸局あぼん
765ping:02/09/11 22:39 ID:Fn2Vc5d8
まさか、5割切っていても受かるとは。。
加点は11点でした。
席次を聞いてさらにびっくり。下に100数十いた。
内定もらえました。

以上、電電情の一受験生の報告。
766受験番号774:02/09/11 22:43 ID:/XM0WmGi
質問なんですが・・・教えて君ですみません。

採用面接終了後、内定は即日もらえるものなんでしょうか?
それとも後日に連絡がくるものなんでしょうか?
767受験番号774:02/09/11 22:52 ID:t06QSrzZ
機械42点で死にましたw
768受験番号774:02/09/12 00:10 ID:2Doku6q3
機械41点で受かりました
769受験番号774:02/09/12 00:16 ID:ajbk62To
機械44点で死にますた。
・・・よっぽど面接の印象悪かったのかな。
768氏が羨ますぃ
770受験番号774:02/09/12 00:58 ID:Q0JFoOYE
来年度、国2の電電情を受けようと思っています。
そこで今日、テキストや問題集や過去問集などを探して本屋に行ったのですが、
全くそれらしきものは見当たりませんでした。

みなさんどうやって勉強したのですか?
テキストや問題集や過去問など、
どのようにして手に入れたらいいのでしょうか?
どなたかご教授ください。おながいします。
771受験番号774:02/09/12 02:44 ID:nGxy0HHT
>>770
ネタでなく、本気でどうやって勉強していいかわかんないんだったら
予備校行っとけ。闇雲に勉強するよりはまだまし。
LECだったら機械職の専用コースもあったはず。
772771:02/09/12 03:07 ID:e4KdIyZG
さらにマジ補足。
俺は2月からLECを使いながら勉強始めた機械職だけど、
横浜市、特別区、国U、坊U合格しました。国Uは
席次一桁で合格。結局、国Uには辞退するけど。

もちろん、独学で勉強できる人はそれで問題ない。ただ、俺みたいに
勉強時間がない人は予備校行ったほうが楽だよ。
金はかかるけど、ダラダラ、2年目突入するよりは...ね
773受験番号774:02/09/12 03:23 ID:eD9zV8KZ
>>770
 国家公務員試験の問題集を探すより、資格試験の問題集をいくつか
購入して、「基礎」科目を勉強するのが良いかと。
 国家公務員試験も資格試験も、「1問あたり数分で解ける問題」で
構成されています。こういう問題ってレパートリーが無限にあるわけ
ではないから、似たような問題がいくつか出てきます。

 ついでに「第一級陸上無線技術士」あたりを取得できると、内閣情
報調査室・警察局・総務省(通信系の部署)といった通信系官庁の採
用面接で、感触が良くなりますよ〜。
774受験番号774:02/09/12 03:35 ID:DTQ0hYKG
>>770
専門外から電気電子情報を受けました。(ちなみに本来の専門は物理化学系)
私が専門対策として使ったのは以下の4冊です。

・実務教育出版 「技術系よくでるシリーズ5 電気・電子の頻出問題」
  # 公務員試験の過去問がよく整理されて載っている本
  # http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4788936844/qid%3D1031768756/250-5449184-3409860

・日刊工業新聞社 「基礎電気工学」 横田成昭 編著
  # 大学1年生の講義で教科書として使われていそうな電気工学の本

・裳華房 「電磁気学」 中山正敏 著
  # 同じく大学一般教養の教科書として使われていそうな電磁気学の本

・出版社失念 基本情報技術者受験対策本
  # 資格試験用の本

この中で最も重要なのは実務教育出版の公務員試験対策本でしょう。
教科書的な本で電磁気学と電気工学をみっちり勉強しながら試験対策本を解けば万全です。
まず1回通して解き、あとはパラパラめくりながら公式を覚えれば本番は大丈夫でしょう。

# なお、ここに挙げた教科書的な本は恐らく「良書」ではありません。
# 電気が専門の皆さんならもっと良い本がお手元にあるはずです。

というか……。
電気電子情報の専門試験は、かなりの数の問題の中から自分に合った問題を
選択できるため、それほど心配することは無いと思います。
むしろ一般教養や工学の基礎を重点的にやったほうが合計点は高くなり、
結果的に合格に近づくのではないでしょうか。

つーか私が電気の勉強を始めたのは6月中旬と遅めだったのですが、席次は一桁でした……。
いいのかニッポンって感じです。
775受験番号774:02/09/12 08:50 ID:C2lljHBA
>>774
工学の基礎は重要だな。高校レベルの数学で10点稼げるおいしい問題。

あえて電電情で特に有効な科目を挙げるとすれば、電気回路・電磁気学・情報の基礎だね。
776770 ◆hYRM1Rdk :02/09/12 09:52 ID:mLtYFjv1
皆様、いろいろな有用な情報、まことにありがとうございます。
特に>>774の方には、具体的な書籍まで挙げていただき
ほんとに感謝しています。
本屋で立ち尽くしていたので、皆さんの情報が非常にありがたいです。

正直2chでマジレスもマジレスなありがたい情報がいただけるなんて
思ってもみなかったので、こちらも積極的に自分が置かれてる状況を
晒して行きたいと思います。

1.5流私大の大学院工学研究科修士を卒業して、
一旦は民間会社に入社したのですが、
少し理由があってやめました。現在26歳です。
ちなみに公務員になりたいという理由で辞めたのではありません。
が、辞めてから調べてるうちに公務員に興味を持って
いろいろ調べているうちに国2の電電情に行き着きました。
ただ、専門は情報工学なので、電気電子はほぼ素人です。
なので、>>774さんに挙げていただいた書籍は非常にありがたいです。
一応、情報処理試験の旧1種と、第一種電気通信主任技術者と
工事担任者デジタル1種を持っています。
現在は特に仕事はしていませんが、派遣会社に登録したので
間もなく何らかの仕事に派遣社員として就くことになると思います。
ので、仕事しながらの勉強になります。
お金には余り余裕は無く、>>771さんに挙げていただいたLECのお話ですが、
今ざっとlec.co.jpで調べてみたら、通信講座で30数万と書いてあったのですが
さすがにそれを受講するのは金銭的に厳しいです。
まだ現在調べている最中なので、しかも本屋で立ち尽くした程度なので
手元に資料らしき資料は全くありません。皆様の情報が頼りです。

こんなところでしょうか。引き続きよろしくおながいします。
777受験番号774:02/09/12 10:48 ID:vOW/TjR2
>情報処理試験の旧1種
とりあえずこれ持ってるなら
選択問題の中の情報関連は全部1分かからずにできると思う
778受験番号774:02/09/12 11:07 ID:dYs6kO5w
化学一次56点二次69点で合格しました。農林水産省の独立行政法人と
税関から電話が掛かってきました(両方とも断ったけど)。
779受験番号774:02/09/12 14:19 ID:lq5pZBPW
電気一次45〜46点で二次が56点で合格でした。
順位は大体真ん中あたり。
780受験番号774:02/09/12 14:27 ID:09ChdB/l
>>774
専門外ですか?
何学科か教えてもらえれば幸いです。
僕は物理なんですが大丈夫でしょうか?
781受験番号774:02/09/12 14:29 ID:6IU5ogz4
>>778
立ち入ってわるいけど、どうして断ったの?
782受験番号774:02/09/12 14:32 ID:09ChdB/l
>>774
すいません。物理化学系とかいてありましたね。
忘れてください。
783受験番号774:02/09/12 15:17 ID:QPz4GTZs
>>776
資格は1種で揃えているみたいだから素直に国Iを目指すほうが世下げ
784kouji:02/09/12 17:00 ID:Omh6zSUw
10月6日が横浜市営地下鉄職員。
10月27日が横浜市技能職員の、それぞれ1次試験です。
まだ、ホームページにも発表されてない情報です。
年齢制限は35歳くらいまでありますので、
とにかく、公務員ならなんでも良いって人!がんばれ〜〜
785受験番号774:02/09/12 17:26 ID:vuwjJgJD
>>783
I種は既卒に激しく厳しいと知って勧めてるのか?
まあ、I種に対応できるくらい勉強すればどこも楽勝なのは事実
786p:02/09/12 18:30 ID:Bys6Di8Q
専門に傾斜配点があるってホントかね?
自分は、専門4割・教養6割で内定もらえたよ。
確か専門で5割以下は、切られるというデマを見たような?
(電電情)
787受験番号774:02/09/12 20:13 ID:W63yffcX
>>785
資格試験の一種が既卒とか関係有るの?
それともそれは資格試験じゃないの?
全くの無知で申し訳ないが・・。
7881:02/09/12 22:56 ID:CHNCJkax
みんな、なかなか結果を報告してくれないね。。
789受験番号774:02/09/12 22:59 ID:vuwjJgJD
>>787
国Iの採用の話だが・・
790789:02/09/12 23:03 ID:vuwjJgJD
補足すると試験自体は簡単だが>国I
既卒の採用が厳しいということ
791デジタル人間=770 ◆hYRM1Rdk :02/09/12 23:28 ID:ldu3KA/T
ハンドルで書いてみました。

>>777
一応、通信工学も半分くらいは専門ですので、
そうすると
ttp://www.jinji.go.jp/saiyo/shiken021.htm
ここを見た限りでは、「通信工学・情報工学16〜18」を
得点源にしていけばいいということでしょうか。
問題を見たことが無いので分からないのですが
どの程度のものなのでしょうか?
過去問をどこかで手に入れられないでしょうか?

>>785,783
国1の方は、まずレベルが高すぎるのではないかと考えています。
倍率も高いようですし。既卒に厳しいとの情報も>>785さんに頂きましたし。
それから、いろいろ理由があって現在住んでいる地区から
余り離れたくないというのもあります。
国2だと地域ごとに採用があるようなので。

私の周りに国家公務員、若しくは国家公務員を志すもの
若しくはその辺の事情に詳しい人間等が誰一人居ませんので
情報源がほとんどありません。
それに一般に国家公務員の情報と言っても行政職のものばかりで
いろいろ調べようと努力はしてるのですが、
電電情に関する情報が入ってきません。
なので、皆さんにいろいろお聞きしたいと思っていますので
これからもよろしくお願いいたします。
792739:02/09/13 00:07 ID:0sDXYzas
>>757
遅レスですまそ。
教材はLECの国Tの理工W(農芸化学)です。
農芸化学合格パック受講料13万円前後だった記憶が。
講義内容は03年受験用と変更無いことをパンフで確認済み。
専門分野が合ってるなら、是非再度書き込みお願いします。
793受験番号774:02/09/13 00:12 ID:0n2Isvsm
ここにいる人はこのHPの内容知った上で技官で受けてますか?

http://www.pluto.dti.ne.jp/%7Ehi-0429/index.htm

私は合格後今更読んで少なからずショックでした・・・
794受験番号774:02/09/13 00:28 ID:U4/EORJ1
>>793
ショック受けるなよ・・その程度で
事務系でも技術系でも能力がありゃ出世できるだろうしな
795793:02/09/13 00:32 ID:0n2Isvsm
>>794
貴方強いですね
煽りじゃなくてマジでカコイイと思いました

ああ、俺は精神的に弱いのかなあ
796受験番号774:02/09/13 00:46 ID:JWjLdLWU
人事院に電話すると、点数と順位を教えてもらえるんですか?
797773:02/09/13 00:50 ID:6f94TqzC
 電気電子情報、1次53点・最終68点で合格していました。
なぜ15点も加算されたのか判らない・・・。

 ちなみに私は、別省庁へ異動したくて試験を受けなおした、現職の
国家公務員です。合格者面簿にどんな事を書かれているのか知りたく
て、職場の人事に頼んで合格者名簿を見せてもらいました。受験番号
順で書かれており、なぜか順位は記載されていませんでした。
 電気電子情報は点数40後半の合格者も結構多く、ざっと見た限り
では50点台が中心。70点以上の人は稀でした。
798受験番号774:02/09/13 00:56 ID:r10azn6b
>>796
合格通知に載ってる電話番号にかけて、
順位と点数を知りたいと言えば教えてくれる。
799773:02/09/13 01:18 ID:6f94TqzC
>>770
 私は高専卒の28歳です。3年前の国2に合格し、電機メーカから
国家公務員へ転職。今年、別省庁へ行きたくて再受験しました。
2度目の転職狙いって感じです。まあ、国家公務員→国家公務員の
場合は、転職ではなく異動扱いにしてくれるそうですが。

 こんな経歴でも国2に最終合格できましたし、9月上旬に某庁
から内々定も戴けました。
 770さんの経歴なら私より有利なハズ。頑張ってくださいね!
800受験番号774:02/09/13 01:41 ID:tFtjpBvC
>>799
省庁の移動するなんて
かなり人事に手回しされました?
それとも仕えない不利を下とか?
801773:02/09/13 02:35 ID:XxeLxCLl
>>800
 いまの勤務先、あまり電気に関係ない職場なんですよ。唯一の電気系
の人間としてネットワーク管理者やっていますが、正直やりがいが・・。
パソコンのサービスマンみたいな仕事ばかりですし。

 機会があればもっと技術的な職場に移りたいと思い、年に一度の希望
調書にもその旨を書いたのですが・・電気系の職場への異動は絶望的と。
 国2の場合、他省庁への異動は難しいですから。

 それで昨年末、部長と課長に「希望調書で異動希望を表明することと、
公務員試験受けなおしの2本立てで進める」ことを連絡した上で、今年
の試験を受け直していました。2次試験やら官庁訪問やらで休暇を取る
際は、課長へ状況を正直に話し、休暇の許可を貰っていました。
 それ以外には、別に手回し等はしていないです。

 本心かどうか判りませんが、周囲からは「いなくなられると困る。残
って欲しい」と言われ続けていました。職場の人達に申し訳ない気持ち
が大きく、せっかく異動が決まったのに素直に喜べません・・・。
802受験番号774:02/09/13 02:59 ID:5sHtHWzm
某官庁から内定の約束を貰って、内定書の発行は10月1日になりますので、
それまでは内々定という事でっていわれたんだけど、これって信じていいのかな?
書類も全く書かされてないしホントに口約束だけって感じなんですけど。
その時に他の官庁の誘いは断ってくれって言われたので他の官庁からの電話は
断っているのですがだんだん不安になってきて。
これで10月1日に「ごめんなさい」って言われたらシャレにならんよ…。
803773:02/09/13 03:15 ID:CZM3TZwL
>>802
 10/1にならないと内定書は発行できないので仕方ないのでは?

 私も同じことを言われました。誓約書を書いて提出しましたが、
先方から何か書類を貰った訳ではないですし・・・。
 あと人事院への内定届け、10/1以前に提出するとマズい状況に
なる(10/1以前には、内定者が存在しない建前になっているので)
ので、まだ提出するなと説明を受けました。
 とにかく9月中は、官庁も受験生も公式手続きは何もできませ
ん。大人しく10月まで待つしかないです。

 ちなみに私は9月頭の段階で、某庁から「最終合格していれば
10/1に内定書を出す。だから官庁訪問した他官庁には、今から断
りの電話をすること」って指示されていました。
 802さんの状況なら、別に不安に思う必要は無いと思いますよ。
804受験番号774:02/09/13 03:41 ID:JWjLdLWU
ありがとう。798さん。順位と点数、聞いてみます。
805777:02/09/13 04:33 ID:G8xaYux5
>>791
自分も完全に独学でしたので受けるまで不安だったのですが
大学の講義を真面目というわけでもなくただ毎回出ていた自分が
解けるレベルの問題でしたので大丈夫だと思います。
具体的には、
問54 タスクの優先度・到着時間・処理時間の表が与えられた時に
    正しいタスク実行ダイアグラムはどれか
問53 文脈自由文法と変換規則がそれぞれ与えられた時に
    文脈自由文法を変換規則で正しく表現しているのはどれか
問52 遷移確率が決まっている時にある状態に到達する確率は幾らか
問51 点と直線の距離?
問50 並列システムの稼働率
問49 ポーランド記法
問48 ルータは何層?(これなんか5秒だな・・・)
問47 3種類の図が与えられていてそれぞれどれが
    階層モデル・ネットワークモデル・関係モデルか選ぶ
問46 ソートのフローチャートの穴埋め
問44 二分探索の探索順序と結果
問43 10011101,10001101から00010000を得るための演算はどれか
    
上手く言葉にできない問題は省略しました。過去問見れば
このレスなんかよりよっぽどいいですけど、どこかで見られるのかな?
独学なので自分には分かりませんです。
馬鹿学生の自分が偉そうに社会人にレスしてたので丁寧語に変えました(w
806デジタル人間 ◆hYRM1Rdk :02/09/13 07:55 ID:hJAHkOpZ
>>799=773
そう言っていただけると少し安心します。
ありがとうございます。
今はもう、ただただ情報が少なすぎて不安な現状です。

>>805=777
なるほど、その問題を見る限りでは基礎の基礎ですね。
情報処理試験だと午前問題くらいのレベルでしょうか。
その程度なら特に勉強しなくても取れそうです。
あとは、電気電子分野でしょうか・・・(汗

調べていて
ttp://www.lec-jp.com/learning/k4/info_005.html
ここにたどり着いたのですが、
「通信・○/○以降発送」と「フリータイムVB」ってのが
わかりません。これってどうやったら手に入れられるのでしょうか
807受験番号774:02/09/13 10:03 ID:JWjLdLWU
機械 一次39点 二次53点 加点14点
論文 使用する際のエネルギー量だけでなく、モノを作る、発生する際のエネルギー量もコントロールするのが必要という主旨
面接 マイナスポイントは全く無し、プラスされるような事も言ってない
808来年国2地上受けるかもしれない人:02/09/13 15:27 ID:s93CbSfv
>805 806
え!それって基礎の基礎なんですか!

全く知りません。稼動率くらいしか解けなさそうだ。


大学は真面目にやってたのに。
809受験番号774:02/09/13 18:06 ID:unxGz+kX
>>805
えっ電電情ってこの程度なの?
情報処理持ってれば余裕じゃん。
物理は死ぬ程難しいのに。
810受験番号774:02/09/13 18:13 ID:h97jEHiw
>>809
情報処理持ってる人はみんな同じこと思うんだよ。
物理数学もみんな理系だから得意だし
難しいって感じている人もちょっと勉強すりゃできるようになるし
結局専門じゃ差がつかない。

合否が別れるのは教養。それも数的とかじゃなく
政治経済日本史のような知識問題。
811受験番号774:02/09/13 18:48 ID:jYFlZRy2
俺も、情報系は、情報処理1種の問題集で勉強しました。
これって一石二鳥。
10月にソフトウェア開発技術者試験(旧情報処理1種)
もあるしね。
812受験番号774:02/09/13 18:50 ID:ZEKzzXSD
>>773
現職公務員で守秘義務違反はまずいんじゃない?
キミよりも人事のお友達がね。
813受験番号774:02/09/13 21:14 ID:d657gPNQ
税関を目指している人へ

公務員の部屋
http://village.infoweb.ne.jp/~fwkb3264/koumuin/toppage.html
814受験番号774:02/09/13 21:21 ID:aC7iQ0vx
>>774
専門外かららしいですが、805さんがかかれている内容を分かりますか?
僕も専門外で受けようと思っているのですが・・・。
プログラムはBASICとフォートランが使えますが、あまり意味はないでしょうか?
そりゃプログラムぐらいはどこの分野でも使うしね・・。
コンピュータ関係の専門が不安なのです。

物性系の化学出身です。多分あなたと近い分野でしょう。
まあ量子、電磁気は化学系でもやりますし、一応固体物理も経験はありますが・・。
815受験番号774:02/09/13 23:18 ID:xo95BB2G
 事務官と技官の人事交流は双方向でしょうか?それとも技官のポストに
事務官がくるといった意味なのでしょうか?もちろん人事権を握っているのは
事務官なので出世の観点では、ポストが豊富な事務官が有利だと思います。し
かし仕事のやりやすさの観点では技官がポストにいるのと事務官がい
るのでは技官がポストに常駐している方がやりやすいと思いますが…。
これは官庁によって違いがあるのでしょうか?農水系は技官の事務次官を
だしたらしいので人事的な交流が盛んなのかと推測しますが…。
 
816受験番号774:02/09/13 23:20 ID:unxGz+kX
>>814
プログラムぐらいだと下3つしか無理では。
48なんかは知ってるか知らないかの世界だし。(アプセト(ネ)デフィ)
情報処理の勉強すれば書いてあるのはほぼ取れると思う。
問題は電気電子の方ではないかと。
回路関係は全くやった事ないのでは。
817受験番号774:02/09/13 23:36 ID:zHX5L4le
技官の処遇ってひどいですね。
(1)ポストが少ない。
(2)人事権が無い。
(3)事務官は技官に対して偏見がある。
(4)人事異動が少ないためキャリアが詰めない。
(5)技官職は多くが独法化され非公務員化される。
事務転したい人がたくさんいること改めて考えさせられた。

「比較的人目につきにくい職域等において永年職務に精励し,顕著な功労があった者」
参考http://www.sci.hokudai.ac.jp/guide/koho/koho19/hyousyou.html
なんて、賞なんていらないから責任あるポストに就ければいいのに。
比較的人目につきにくいなんて、ある意味皮肉が効いている。
818受験番号774:02/09/14 00:55 ID:dxBbhhRR
>>確かに
でもどうでしょう
私はそれほど悲観する事もないかと思ってるんですが
私も現職ではないので、以下、希望的観測なので間違ってたらスマソ(かなり甘ちゃんかも^^;)

(1)ポストは少ないが技官の絶対数も少ない=競争相手が少ない(隔年で1人採用だったりすると・・・競争相手いないんじゃねえの?)
  事務は人数多いだけあって競争も激しいと思われ
  元々出世できる人間は事務、技官関わらず極わずかだし
  事務職も大多数が出世できずにある程度のレベルで終わると思います  
  事務で入ったからといってそれだけで出世できるわけでもなし
  結局出世できるかどうかは本人の能力次第
  優秀な人間なら技官職としてという制限つきですが(=役所全体のTOPクラスまでは無理でしょうが)
  それなりには出世できるのでは  
  大体・・・公務員で出世しても出世する苦労のわりに
  見返りはたかがしれてるでしょうし・・・(なんだかマターリ派の方が勝ち組のような気が--;)
(2)上記と同様、人事権を持つ役職につける事務官なんてごく一握りでは
  技官職の上位ポストは、いくら人事権が事務官にあるといっても
  よほど技官の中に人材がいない限り技官職の人間が就くことになると
(3)逆もまたしかり・・・
  というか事務の人間と接する機会がそうそうあるとは思えないんですが・・・
(4)公務員でキャリアをつんでも・・・と思うんですが(国Tは除く)
(5)に関してはいまいち私にはわかりませんが
その地方自治体がよっぽど財政状況が悪くない限り独法化なんてされないんじゃあ・・・(甘いかな)
まあ最悪独法化されたとしても地方自治体職員の技官の配属される施設は住宅、道路などの管理、上下水道など
市民の暮らしに必要不可欠な施設ですし、まずつぶれないのでは

とまあ上を向いたら確かに技官には手の届かない所はあると思います
上昇志向の強い人はきついかも(公務員なんかになる人にいるのだろうか・・・)
しかし下(横)を見ると出世できない大多数の事務職と変わらないと
大体採用試験の内容も事務職とは違うわけで^^;
最初から一まとめに考える方がおかしいのかもしれませんね
819受験番号774:02/09/14 01:11 ID:28eQIh8p
丁寧なレス、ありがとうございました。
血縁に地方公務員(技術系)がいるのですが、たとえ出先であったとしても
事務官が、一方的な人事交流で(出世のためのいろいろな現場を踏むためといった理由で)
所長や課長などの主要ポストをある程度の割合で独占している用なのです。
また、研究所などの独立性、専門性が強い機関以外では人事権は中央の
人事が決めているみたいなのです。つまり技官は推薦権はあるけれど
直接的な人事の決定権がなく、いわば事務官の飼い犬のような立場になって
しまうみたいなのです。
820受験番号774:02/09/14 01:19 ID:bRlgs9rt
つまり、マターリといっても事務系の上司に求められる理不尽な
要求をこなしつつ、同期の事務官に給与面、待遇面でも差が
つけられていくという構図ができているらしいのです。
821受験番号774:02/09/14 01:21 ID:bRlgs9rt
それと事務官は数も多いのですが、ポストも多いのです。
本来技官がなるべきポストにも介入しますので。
822初めての試験。:02/09/14 01:24 ID:5KkngoSE
検査系の技官になりたい…

農政局とかはチョット…それだったら独法がいい…
人気とかはどうなってるんですか?
823受験番号774:02/09/14 01:43 ID:gemat6Ai
>>822
検査所、試験センなどの独法は、ある意味技官天国だよね。
>>人気は?
難しいよね。技官はそれまでの来歴との相性問われるから、
官訪で鬼のように来て、採面ではほとんど来ないなってことざららしい。
824初めての試験。:02/09/14 01:45 ID:5KkngoSE
>官訪で鬼のように来て、採面ではほとんど来ないなってことざららしい
これはどういった事なんですか?
825受験番号774:02/09/14 01:51 ID:tz11KIcr
>>824
理系は来歴の専門によって世界がまるで違うから
同じ農学区分できても実際に業務内容に沿う人が優先されてしまう。
特に採用人数が少ないと不利なことわかってしまったら採面には来ない。

826初めての試験。:02/09/14 01:53 ID:5KkngoSE
>>825
回答ありがとう。

来歴か…捏造しても大丈夫なのかな(藁
827受験番号774:02/09/14 01:57 ID:OhLXLbuW
>>819-821
なんだかあんたの頭には出世の事しかないようだけど(;´Д`)
>>818は言ってることはなんだかなまっちょろいが最後にいいこと言ってると思う

>大体採用試験の内容も事務職とは違うわけで^^;
>最初から一まとめに考える方がおかしいのかもしれませんね

もともと理系大学を出て民間に行った場合考えても
メーカーの技術屋ってのは結局経営側の使いっぱだからな

基本的に国や自治体、企業等の組織を動かしてるのは文系だから
理系の道を高校半ばで選んだ時点でそういう位置には行けんよ

ま、そんなに出世したいなら

・来年公務員試験受けるなら今から予備校でも行って事務で受ける
・すでに技官就職が決まってるなら内部事務転(出来るか知らんが

って感じでいけば?あんた技官向いてないわ、多分
828受験番号774:02/09/14 02:03 ID:ZvxZUkDb
でも回答になってないから一応…
人によって違うと思うけどだいたい話聞くと…
一般的なのは、
1ー事務官振り替え採用、2−独法、3ー大学
829受験番号774:02/09/14 02:15 ID:SRGWOj02
いや、問題なのは出世を望まなくても仕事環境や精神衛生上、
技官の地位が比較的高い、官庁や役所の方が仕事しやすいということです。
自分が出世を望まなくても事務官の中でアイデンティティーを保たないと
マターリしていると予算縮小の中、
どんどん自分の外堀が埋められてってしまうということです。
830受験番号774:02/09/14 02:22 ID:j7Z59qUa
事務官至上的な意見ではないです。
技官としていきてくためにはということです。
民間製造業でもソニー本田など技術畑と営業畑について人事的なバランスがいい
会社は元気いいです。
831受験番号774:02/09/14 02:33 ID:a9rWkhta
1.技官の地位が比較的高い、官庁や役所 に行く
2.ソニー本田など技術畑と営業畑について人事的なバランスがいい会社 に行く

万事解決!!!!(^Д^)
832受験番号774:02/09/14 02:38 ID:lfNomJXr
それはどこの官庁や役所でしょうか?
833受験番号774:02/09/14 02:51 ID:8nPok4SH
>>829
大学や独法など文科系や、通産などは技官同士が
強力なネットワークで結びついて、強力な力を持っているらすぃい
技官閥みたいなのがあるってヨ。
834受験番号774:02/09/14 02:54 ID:KH1K0jO3
農水ではまた変わったこときいたことあるナ。
おまえ相当な心配性だからナ…
国一技官より酷二技官のほうが、数に任せて結びついている分
束で力持っているってよ。
835受験番号774:02/09/14 03:11 ID:W8GBW7kS
>>833
大学や独法って、公務員じゃなくなるじゃんw

地上では最近の技官採用は土木で5人、その他は1人とかの所がほとんどでない?
その数少ない人間のためのポストがないとは思えんのだが
836受験番号774:02/09/14 03:17 ID:jE1q2jec
そうだねぇ、逆に独法化で技官だらけになったりして。
土木は利権絡むから比較的強力パワー。問題は奴ら事務がどれだけ
いるかだねぇ
837受験番号774:02/09/14 03:19 ID:HqYF9rW7
>>835
大学で独法化を畏れるのは特に事務官らすぃ。
838初めての試験。:02/09/14 03:21 ID:5KkngoSE
>>837
なんで恐れるんだろうな。
私学にも事務員いるじゃん。
ああいう感じになるんでは。
839受験番号774:02/09/14 03:23 ID:ssGieajE
同じ様な仕事やってるからねぇ、委託って手もあるし。
効率化の名目上どれだけでもリストラかけれるからねぇ
技官はもともと必要不可欠しかいない。
でも技官も独法化をいやがっているのは確か。
840受験番号774:02/09/14 03:30 ID:mbel0ZCd
答申ではどうもお上は技官の上に上級技官を作りたがってるみたい。
841受験番号774:02/09/14 03:33 ID:NBT7Xi4C
教育職でいう助手。
代わりに助手を廃止し上級技官とPD(任期制)にかえる。
つまり特殊技能を持つ技官に対して研究できるように
したがっているようだ。
842受験番号774:02/09/14 03:36 ID:5H+Chr1S
計画では教育職としての発展も考えているみたいだから、
技官にとって、大学の法人化はアメとムチ。ただし事務官は
ムチのみ。
843初めての試験。:02/09/14 03:43 ID:5KkngoSE
上級技官か…なりたい。

公務員試験ダメだったら技術派遣でもイイと思ってるし。
844受験番号774:02/09/14 03:48 ID:1ar2PFVe
そうやね、漏れもつらいけど民間もサーチ中。
今の時代アウトソーシング(派遣)も一理あると思う。
845受験番号774:02/09/14 05:12 ID:00MwYFVz
>>814
774です。>>805は今年の情報通信系の問題ですね。
実際に答案にマークしたかしないかに関わらず、
正答が選択できた問題は 10問/16問 でした。

確かに>>805を眺めると専門外の人間にとっては難しく見えてしまいますが、
問題文や図を見れば基礎知識が無くてもわかってしまうような問題もあり、
電気・電子系と比べると情報系の問題はかなり易しいと私は感じました。

専門外ということで今はさっぱりでも、資格試験対策本を読めばわかるようになります。
情報対策は旧情報処理2種レベルで充分、情報処理1種レベルなら万全でしょう。

ちなみに私も趣味でプログラムをいじっていました。(Perlですが(w
言語よりもアルゴリズムを理解しているかどうかが重要だと思います。
846受験番号774:02/09/14 10:17 ID:CxjYv/ea
>>816
>>845
丁寧なレスありがとうございます。
>>816
電気回路については詳しいことは分かりませんが、
電磁気の標準的な問題集にのっているような
問題では足りないのですね?その程度なら解けるとは思えますが・・。
OPアンプを使ったことがある程度で確かに特殊なのものは自信が有りません。

なっとくするシリーズで勉強した程度です。(ww
847デジタル人間 ◆hYRM1Rdk :02/09/14 11:08 ID:e5SYKTXZ
>>846
ひょっとして同じような立場でしょうか?
#専門外から電電情を受けると言う意味で
まぁ私の場合は3割くらい専門が含まれてますが。
とにかく、同じような立場の人が居ると言うのは
心強いものです。お互いに頑張りましょうよ。

それにしても、どうにも情報が入ってこないですね。
過去問をどこかで手に入れられないでしょうか?
どなたか情報おながいします
848受験番号774:02/09/14 11:41 ID:uprUIl8y
>>842
技官でも「施設系技官」にとってはムチどころか肩たたき機になりかねない(w
849受験番号774:02/09/14 12:47 ID:G9Z6ljfa
電験の勉強も役に立つでしょうか?
850受験番号774:02/09/14 12:48 ID:ao1VpTW4
>>847
対策本とか見ればすぐ分かることを一々聞く教えて君はウザイ
851受験番号774:02/09/14 12:54 ID:G9Z6ljfa
>>850
えっ?
過去問が手に入るんですか?
ぜひ教えてください。
今年から持ち帰りはよくなったみたいだけど。
852受験番号774:02/09/14 20:01 ID:oMVjgcCE
図書 ○57(25/32)○54(21/33) ○68(31/37) ○60(25/35) ○68(30/38)
物理 ○32 ×35(17/18) ○40(20/20) ○48(26/22)
電電情 ○36(18/18) ○38(21/17) ○39 ○42(17/25) ○47(27/20) ○47(24/23) ○50(28/22) ○53(23/30) ○61(31/30) ○63(33/30)
機械 ○40(18/22) ○42(24/18) ○47(21/26) ○52 ○53(26/27) ○75(32/43)
土木 ○42(21/21) ○42(20/22) ○44(20/24) ○47(18/29) ○54(28/26)
建築 ○35(18/17) ○38(23/15) ○38(19/19) ○47(26/21)
化学 ○48(26/22) ○49(23/26) ○50(26/24) ×52(27/25) ○52(32/20) ○55(30/25) ○57(27/29)
資源 ○42(18/24) ×46(25/21) ○57 ○61(27/34)
農学 ○67(+7)(84/302) ○63(26/37) ○66 ○69
農業土木 ○49(22/27)
林学 ○57(30/27)

農学の+7というのは論文・面接の加算店です
84位/302人
853受験番号774:02/09/14 21:54 ID:AGe+P43a
図書 ○57(25/32)○54(21/33) ○68(31/37) ○60(25/35) ○68(30/38)
物理 ○32 ×35(17/18) ○40(20/20) ○48(26/22)
電電情 ○36(18/18) ○38(21/17) ○39 ○42(17/25) ○47(27/20) ○47(24/23) ○50(28/22) ○53(23/30) ○61(31/30) ○63(33/30)
機械 ○40(18/22) ○42(24/18) ○47(21/26) ○52 ○53(26/27) ○75(32/43)
土木 ○42(21/21) ○42(20/22) ○44(20/24) ○47(18/29) ○54(28/26)
建築 ○35(18/17) ○38(23/15) ○38(19/19) ○47(26/21)
化学 ○48(26/22) ○49(23/26) ○50(26/24) ×52(27/25) ○52(32/20) ○55(30/25) ○57(27/29)
資源 ○42(18/24) ○63(+10) (15/21) ○57 ○61(27/34)
農学 ○67(+7)(84/302) ○63(26/37) ○66 ○69
農業土木 ○49(22/27)
林学 ○57(30/27)
854受験番号774:02/09/14 21:57 ID:lAua0sJh
物理って32で合格って本当ですか。
私も来年受けようかな。
855受験番号774:02/09/14 22:50 ID:ch1XgiZW
>>854気象庁しか採用ありませんが何か?
856受験番号774:02/09/14 23:01 ID:GMjUyLuQ
建築38(23/15)です。
最終得点と順位と電話で聞きました。
結果・・・、得点56、85位/137人でした。

今のとこどこからも電話なし。
そもそも官庁訪問してないからな。
857受験番号774:02/09/14 23:04 ID:bvBM3sUS
順位ってハガキの整理番号のことですか?
858受験番号774:02/09/14 23:07 ID:GMjUyLuQ
ちがう!
あれは整理番号。
一緒だったら同順位が複数いた場合、整理つかないだろ。
859受験番号774:02/09/14 23:09 ID:bvBM3sUS
じゃあ、整理番号ってどのような規則でつけてんのか?
860受験番号774:02/09/14 23:10 ID:GMjUyLuQ
職種ごとの50音順と見ている。
861受験番号774:02/09/14 23:11 ID:GMjUyLuQ
訂正。
試験地ごとの50音順。
862受験番号774:02/09/14 23:12 ID:4IZPjA23
受験番号順です。
863受験番号774:02/09/14 23:13 ID:GMjUyLuQ
なるほど。簡単だな。
864受験番号774:02/09/14 23:13 ID:4IZPjA23
訂正。
試験地ごとの受験番号順。つまり誕生日順。
865受験番号774:02/09/14 23:16 ID:qcYhWULy
>>受験番号順です。
自分の番号見て納得。
866受験番号774:02/09/15 02:10 ID:TlG5pL8j
>>846
そんなに難しくないよ。

3年前の話だけど、電気回路もほんとに基本的な問題だったし。
電磁気も標準的な問題を解いていたら解けた。電磁波とかの
難しい方程式とか出ないし。

ほとんど試験問題集がないから不安だけど、大学の授業で使った
電磁気学演習とか電気回路演習を解けば楽勝。電子回路に苦労する
ぐらいかなあ。

やっぱし差が付くのは、教養だよ。社会情勢がかなり多かったから、
政治・国際社会は色々知識を付けた方が良い。

教養は過去問集がいっぱいあるしね。
867778:02/09/15 10:04 ID:/hpCERvK
>781
おそレスすいません。第一志望の自衛隊が内定したので
868受験番号774:02/09/15 23:31 ID:SEtBUELC
図書 ○57(25/32)○54(21/33) ○68(31/37) ○60(25/35) ○68(30/38)
物理 ○32 ×35(17/18) ○40(20/20) ○48(26/22)
電電情 ○36(18/18) ○38(21/17) ○39 ○42(17/25) ○47(27/20) ○47(24/23) ○50(28/22) ○53(23/30) ○61(31/30) ○63(33/30)
機械 ○40(18/22) ○42(24/18) ○47(21/26) ○52(+9) ○53(26/27) ○75(32/43)
土木 ○42(21/21) ○42(20/22) ○44(20/24) ○47(18/29) ○54(28/26)
建築 ○35(18/17) ○38(23/15) ○38(19/19) ○47(26/21)
化学 ○48(26/22) ○49(23/26) ○50(26/24) ×52(27/25) ○52(32/20) ○55(30/25) ○57(27/29)
資源 ○42(18/24) ○63(+10) (15/21) ○57 ○61(27/34)
農学 ○67(+7)(84/302) ○63(26/37) ○66 ○69
農業土木 ○49(22/27)
林学 ○57(30/27)

機械区分最終合格しました。
一次 52点、最終合格点数 61点(+9)でした(56位/198人)
合格発表日に運輸局受けたがあぼーんでした
この順位ってまだチャンスあるんだろうか?(面接呼んでもらえる?)
869受験番号774:02/09/15 23:50 ID:eZK1iwgM
電・電・情 最終合格点数45点順位346位/357人でした。
官庁訪問してないところから3つくらい電話きました。
多分順位って関係ないのかもしれないです。
俺も運輸局はだめでした。 
870上の方へ:02/09/16 01:35 ID:jJucSGqt
加点は何点でしたか?
871受験番号774:02/09/16 02:10 ID:oLH6f0MK
>868
俺機械で最終得点49(169/198)
だけど内定もらったよ
順位や得点は関係ないと思うよ
あと10ヶ所ぐらいから面接の誘いきたよ
だからチャンスはいくらでもあるよ
872受験番号774:02/09/16 04:17 ID:2gPx2Jkp
>>871
年齢が若いとか?
873受験番号774:02/09/16 10:46 ID:fNUF+yka
電気って主にどこの省庁にいけることができますか?
874受験番号774:02/09/16 11:27 ID:JdTks8no
>>873
関東管区警察局、総務省総合通信基盤局とか採用人数多いよ。
875受験番号774:02/09/16 15:23 ID:3FoCPeEA
総務省ってどうなんですかね?
特に本省勤務は事務職と同じで激務なんでしょうか?
876受験番号774:02/09/16 19:49 ID:bSrtB68E
ボーダーの低い電気で受けてホント良かった。。
877受験番号774:02/09/16 19:57 ID:KTuHO3e4
なんで電気はそんなにボーダー低いんだ?
試験むずかしいのか?
878受験番号774:02/09/16 21:00 ID:S3uTSRJU
>>877
物理、建築はもっと低い
879受験番号774:02/09/16 21:04 ID:/IgeWcmC
何でもいいなら農業土木
これ最凶
880受験番号774:02/09/16 21:04 ID:Rd91QDV9
1次試験の実質倍率、受験ジャーナルによると、技術系は2倍〜4倍位だね!

倍率だけ見ると、名前書けば受かりそうだけど、実際は合格するまでの道のりは、
楽ではなかった!

理系人間の特権だね!
881受験番号774:02/09/16 21:32 ID:Yq3BuPKs
>>880

全くその通りですな。  ̄ー ̄)

行政のヒトは大変そう。

882初めての試験。:02/09/16 21:46 ID:cYdRq9/F
2〜4倍かぁ。
受かると良いな>来年。
883受験番号774:02/09/17 01:19 ID:lGQzvXS/
実務教育出版の回し者ではないですが,実務にお世話になったし
にちゃねらーの豊富な情報量をこれからの人に役立てませんか?

国家1・2種公務員官庁訪問ハンドブック という本があります。
(年度版らしいですが毎年更新しているかは?)
買ったのですが,いざ見てビクーリ。
官庁訪問した方の体験談からなるのですが(さすがに全て実務の自作とは思わないです)
技術系区分に関する体験談がほとんど皆無なのです。
ツーわけで,官庁訪問の体験を実務やにちゃんで晒しましょう。
実務に送ったらなんかもらえるみたい。
-----------------------------------------------------------
宛先
東京都新宿区上落合2-26-3実務教育出版資格試験研究会御中

こっちは氏名・性別・最終学歴(学科/専攻まで)・住所・受験した試験名(試験区分も)・採用内定先 を記入
-----------------------------------------------------------

884受験番号774:02/09/17 01:19 ID:lGQzvXS/
こっちが教える情報。カキコする時のフォーマットして使っていただくと幸いです
0:(一種か2種か・内定出たなら内定先・国立私立公立・性・年齢)←勝手につ  けました差し支えなければ
1:官庁訪問開始時期
2:官庁研究で何をしたか?特に何が有効か?
3:1種受けたなら,採用相談質室を利用したか?したならその感想。
4:2種受けたなら,官庁業務合同説明会に参加したか?したならその感想
5:官庁訪問した省庁数
6:官庁訪問で向こうから聞かれたこと
7:官庁訪問でこちらから聞いたこと
8:本章第3章を参考にして,官庁訪問スケジュ−ルを教えてくらはい(後述,こ  れは別のレスかスレでやったほうがいいかも)。
9:内内定がもらえなかった官庁にこちらから再度アプローチしたか?
  したなら,その方法と結果を教えてください
10:民間と併願したか?したならその職種(後半は漏れが勝手につけました)
11:官庁訪問で一番苦しかったこととその克服方法
12:官庁訪問を通して一番腹が立ったことは
13:官庁訪問成功のカギを3つ上げてください
14:官庁訪問にまつわるエピソード,面白い話,痛感したこと,考えたこと
  後輩の方へのアドバイスなど,何でもいいので書いてください

885受験番号774:02/09/17 01:20 ID:lGQzvXS/
本での紹介例
「自分の性格・趣味・大学のゼミの事等とそういったことから学んだことは必ず聞かれる!」 国2・行政近畿・国立大・男・24歳  

前述のスケジュール

国2・行政東海北陸・国立大・男・26歳

7/31 官庁業務合同説明会 ここでR局,K大学,Y税関に官庁訪問の予約
中略
8/3 Y税関(1)(←Y税関1回目の訪問と言う意味)
    訪問カード記入→ビデオ15分→40代人事課職員1対受験者15の業務説明会
    →訪問カード提出後次回予約を受け付けていたが,自分は帰宅後後日予    約の電話
中略
8/17 Y税関(2)
    職員1対受験者3で面談 和やかな雰囲気だったが選別はしていた模様
    業務内容に関する質問を受け付けてもらえなかった
    訪問カードの内容の質問をされた
    職員はメモを取っていた(後日聞いた所では受験者を3段階で評価してい    たらしい)
    後日こちらから連絡すると言われる→結局連絡無し
中略
9/5
国2二次試験合格

ざっとこんな感じです。詳細は各自本屋さんで確かめてください
俺も相当ひまだねぇ。  
886受験番号774:02/09/17 07:28 ID:yIRTG66N
国立国会図書館職員採用三種(技術) 

http://www.ndl.go.jp/toukan/recruit_gt.html

電気設備の設計、施工、維持管理等に係る業務 2名

昭和50年4月2日から昭和60年4月1日までに生まれた者

第一次試験 9月28日(土)  東京(国立国会図書館)、京都(京都大学農学部)

受験申込受付期間 9月9日(月)〜9月19日(木)消印有効
887農学一次の最低点?:02/09/17 09:34 ID:Xw3lmiIZ
人事院に電話して点数と順位を確認してみました。
分野は農学(2種)です。
最終時で、58点(256位/302人)。
一次試験の点数が、50点(教養20/専門30)。今まで見たところの
最低点。
888受験番号774:02/09/17 11:24 ID:JxiVQEF9
農学
一次の点数が63点、2次加点が8点で合計71点、
順位が32番/302人、
採用面接落ち。はあ・・・。
889受験番号774:02/09/17 12:33 ID:I5fQEW1O
来年に向けて今年の問題がほすぃ
今年から持ち帰りが可になったんだからそろそろ総集みたいなものが
出版されてもいいと思うんだけど・・・
890受験番号774:02/09/17 16:27 ID:5ElLX2Py
さっき、採用面接の連絡が留守電に入ってた。
「新潟高専の人事課ですが、採用面接受けたければ連絡してください」
とマジでその一言のみ。
こんな痛いやつが担当じゃ人集まらんわ、と妙に納得。
891受験番号774:02/09/17 16:35 ID:FKBoKVKk
>>890 試験区分は何ですか?
それと、もし高専に入ったら「技官」になるのですか?
それとも高専の事務職ですか?
892受験番号774:02/09/17 17:16 ID:gKSjxjIf
>>891
その後半の質問を>>890に訊いて答えが返ってくると思ってるあんたはスゲェと思う
893受験番号774:02/09/18 01:50 ID:hon/Bn7O
>>891
 一足先に独立行政法人化された機関ものですが・・・。
独立行政法人化されたら「技官」「事務官」の肩書きは
使えなくなるハズです。
 私も某省の技官って肩書きは2001年3月で無くなり、
今は「独立行政法人職員」って身分です。
 一応、まだ国家公務員ではあるんですけどねぇ。
894受験番号774:02/09/18 06:30 ID:QWMAvvKE
機械区分ですが昨日、ある大学から技術職員面接
の案内がきました。
受けようと思うのですが、どんな内容を聞かれるんでしょうか?
自分の方から希望する官庁でもないので志望動機も思いつきませ
ん。既に受けた方どんな事聞かれるか分かりません?
895受験番号774:02/09/18 08:54 ID:glUq3oyN
>>894
今頃,面接のお誘いとは相手も相当焦っている証拠。
相手の足下を見る位の余裕が欲しいね。
候補者が自社のこと(特に仕事内容)を知らないことは折り込み済み。
それなのに,就職を焦って自分を売り込めば売り込むほど自分の価値を下げるし,
相手の土俵に乗るだけ。
面接の場で,就業を志願するよりも,
官庁訪問だと思って,仕事の内容などじっくり話を聞いて,
一息入れてから(たとえば一日おいて)回答するぐらいの方が,
慎重な性格と好意を持たれることも・・・
(その場で回答を迫るのは詐欺の会社と同じ手口。
だましてでも確保したいと言うことは,それだけ魅力のない職場ということ。
入ってから苦労するよ。)

もし,就業希望があるなら,次のことをしておくといいよ。
(1)その大学の特徴(学部,学科,名物教官など)を調べておく。
    どのような印象(当然良い点)を持ったか言えるように。
(2)面接の前に,学内を歩いておく。
(3)志望の動機を整理しておく。
    なぜ「機械」を目指したのか。(大学受験時の進路選択)
    就職してどんなことをやりたいと考えているか

また,仕事の内容のとまどいは率直に述べよう。
ただし,あくまでも前向きに考えている姿勢を示すことは忘れないこと。あまり脈がなさそうに思われると,次にいかれてしまうよ。

検討を祈る。
896受験番号774:02/09/18 09:10 ID:4xo0ZO3n
土木職の方で九州地方整備局で内定もらった人いますか?
897受験番号774:02/09/18 11:15 ID:+02o9v5m
>(その場で回答を迫るのは詐欺の会社と同じ手口。

煽るつもりは全く無いが珪酸や嘱望もその場で決断を迫るっす
898受験番号774:02/09/18 14:11 ID:QGaqYpMg
>>894
吉備団子と桃をおみやげにもっていくべし。
駅からバス10分か徒歩30分だから、時間に余裕持ってね。
899名無し伍長 ◆wK3r5F/. :02/09/18 22:20 ID:sp75k+iK
ふぅ〜。
今日も電話無かった。
このまま警察に内定かな・・・・
900受験番号774:02/09/18 23:04 ID:uyNzqnJK
機械区分はもう大学以外のこってないようだ
901受験番号774:02/09/19 00:53 ID:sGCEiPI0
902受験番号774:02/09/19 04:24 ID:sGCEiPI0
採用面接が終始、仮に来てくれるなら…ていう話だった。宿舎や
903受験番号774:02/09/19 04:28 ID:sGCEiPI0
処遇などの具体的な話をしてくれた。
技官ってペース遅いね…
事務官が次々と内定でてるレス観ると焦るのだが…
早く、内定ほしい…
904受験番号774:02/09/19 10:01 ID:1qlwdWGx
>>902 きっと馬鹿正直な官庁なんだね。
それとも,悪食で,来た奴はすべて食べなければすまないところとか。
10月になったら,花見の誘いが来るからまってなさい。
どう考えたって,来るはすのない奴に宿舎などの話をするわけないよ。
技官は事務官と違って,専門性があるので行き先が限られているし,
他に出し抜かれる危険は少ないので,じっくり構えやすい。
第2志望が多いところなら,第1志望の中から適当な者を数人確保した上で
他のあぶれ組を加えて2次選考した方が良い人材を確保できる。
R庁なんかも,T種は「えっ」と思うほど内定を出すのが遅かった。
905デジタル人間 ◆hYRM1Rdk :02/09/19 10:09 ID:/OakRZdb
結局、電電情の過去問は手に入らないということなんでしょうか?
電気・電子分野に関しては、以前紹介していただいた書籍で
ある程度はつかめるみたいですが、
情報分野に関しては、そうすると
全く情報が手に入らないということになりますね・・・つらい・・・
以前に情報工学が専門と公言しましたが、
流石に具体的な問題がわからないと不安になりますね。

それよりも教養のほうをしっかり固めろと言われそうですが・・・。
906受験番号774:02/09/19 10:16 ID:y5uRpt+y
俺も電話がない。
落ちたかな。
907受験番号774:02/09/20 12:18 ID:7l5yi/b7
どなたか大学から内定もらった人いますか?
908受験番号774:02/09/20 23:59 ID:4/HFOa5C
技術系でも事務職 (行政区分) からお誘いあるって聞いたけど、
それっていつ頃かご存知の方おられますか?
909受験番号774:02/09/21 00:28 ID:AnTC9y0b
>>908
マジ??それだったらうれしいなー!
910受験番号774:02/09/21 00:29 ID:rkCwqKv4
>>906
今日、内定もらいました。私が受けた地方の大学技術系については一通り内定が出たようです。
911受験番号774:02/09/21 00:31 ID:rkCwqKv4
>>907
でした。
912受験番号774:02/09/21 02:01 ID:xjvz8ijx
大学からしか電話かかってこない・・・
事務官職キボンヌ
913名無し伍長 ◆wK3r5F/. :02/09/21 15:22 ID://w1YcUw
今日、北海道大学から採用面接の案内が封書で来た(;´Д`)
すでに、他で内定でてるっちゅうねん!
914受験番号774:02/09/21 17:50 ID:FChQJ76K
>>913
行きたいんなら内定出てても受ければいいじゃん?!!
915913:02/09/21 17:53 ID:nzHAi4xA
>>914
はっきり、言わせていただきます。
余計なお世話かと。
916受験番号774:02/09/21 18:11 ID:B421jrNq
( ´∀`)?
917名無し伍長 ◆wK3r5F/. :02/09/21 21:20 ID:M4+rbFoh
>>914
いや、北海道大学人気ないんだなぁ、と。
すでに行くとこ決まってるですよ(^^;)

>>915
何がしたいんだか‥‥(;´Д`)
918914:02/09/21 21:34 ID:FChQJ76K
>>915
そういうことか

913にして915にしても、どういう意味で書いてるのかわかりづらいね
919914:02/09/21 21:36 ID:FChQJ76K
918の発言意味不明だった
なかったことにして913
920名無し伍長 ◆wK3r5F/. :02/09/21 21:41 ID:M4+rbFoh
>>919
特に気にもしてませんが。
921受験番号774:02/09/21 23:45 ID:0ireeHRN
>>908>>909
4月になると関東地方のとある法務局、社会保険事務所、入国管理局等(もちろん行政職)からはよく電話はかかってきますが・・・
それでもいい、と思うなら4月以降にかかってくる電話をお待ちください。
922受験番号774:02/09/22 00:00 ID:l8Ddot3m
>>921
そこまではムリだな、精神がもたない。
せめて3月までにしてくれYO
923受験番号774:02/09/22 00:06 ID:QoxMyWgB
大学の技術系の仕事って何するのでしょうか?
また、遠くの国立大でも採用に不利は無いのでしょうか?
924受験番号774:02/09/22 00:10 ID:kX+k5KWX
>>923
ワシの大学の技官さんは、納入するパソコンの選定や、ネットワークの管理、パソコンルームの管理、ネットワーク・ケーブルを工作(ぉ)していたよ。
925受験番号774:02/09/22 00:11 ID:qbK6xqAu
>>923
教室系か施設系かによる。

教室系なら実験の手伝い・レポートの添削・小間使い
施設系なら・・・小さな工事設計・積算・水漏れの修繕(依頼)・エレベータ管理の管理。
926925:02/09/22 00:12 ID:qbK6xqAu
>>924
>ワシの大学の技官さんは、納入するパソコンの選定や、
>ネットワークの管理、パソコンルームの管理
俺そっちのほうがいいな・・・・ウチではネットワークの管理なんてさせてくれない。何にも情報をくれない。
そのくせ何か不具合が起きたら真っ先にウチに電話よこしやがる!
927受験番号774:02/09/22 00:16 ID:QoxMyWgB
>教室系なら実験の手伝い・レポートの添削・小間使い
この仕事は助手とは違うのでしょうか?
928受験番号774:02/09/22 00:33 ID:MR8oNX3P
助手は教育職

教育や研究活動に対して講師、助教授、教授の補佐的な役割をする。単独では行えないが。

※研究室にすべて技官を雇えるわけではないので助手が技官の仕事をするときもある。

929受験番号774:02/09/22 00:37 ID:MR8oNX3P
技官は行政職

研究室の活動に必要な資材を集めたり作成したり、機器を管理するなどの黒子的な補佐。

たとえば中心となって実験を行ったり論文書いたりすることに仕事を負わない。
930受験番号774:02/09/22 00:39 ID:MR8oNX3P
つまり助手は脇役で、技官はADや道具係みたいな者かな
実際スクリーンにでる事はない。

>>925
2種に研究系の技官もあると聞いたが…
931受験番号774:02/09/22 01:09 ID:MR8oNX3P
>>923
>遠くの採用に不利

あるとすれば、コネを使いにくい事と、卒業生でない事ぐらい。

属地的な相性よりも、むしろ、
教室系は、(教室の責任者(教授)が任命権を持っているはずだから、)
専門や出身学科や
研究・実験などの実務経験の有無
の方が採用の可否を問う大事な条件だと思う。

施設系は、わからん。受けた人にきいてくりん。
932受験番号774:02/09/22 01:27 ID:QoxMyWgB
どちらかというと自分のイメージしていたのは施設系の方でした。
採用時点で区別されてるみたいですね。
大変参考になりました。
933受験番号774:02/09/22 01:32 ID:MR8oNX3P
教室系は沢山の技官の方々が
ホームページ持ってますよ。参考にしてください。

※施設系の面接官はおそらく事務官と古株技官だと思います。
934受験番号774:02/09/22 02:25 ID:MUYK8xqs
北大からハガキ。
これって全員に出してるの?
ちなみに漏れは電電情
935受験番号774:02/09/22 02:56 ID:rac011UU
↑これを2ch的に解釈すると
「電電情の人、北大には空きがある。電話をかけまくれば
チャンスあるかも」と理解できるが
936受験番号774:02/09/22 05:48 ID:VmKNiVHe
北大の封書うちにも来てます。施設部技術職員ですよね。
電電情なら誰でも届くんかいな。
937受験番号774:02/09/22 06:08 ID:5h/3r3pr
独法化決定後、教務職員(技官)の見直しが進められているが、これが実現し
たら、発展があるのは旧帝の教室系だと思うけどな。

http://www.ne.jp/asahi/tousyoku/hp/kyoumu/kyoumu010513teiki.htm
>教務職員問題
938受験番号774:02/09/22 13:50 ID:IYYs+ly2
>>931
>>933
俺(現在施設系)の場合、官庁訪問・面接の段階では人事担当や工学部教授・教官ばかり出てきて
施設系の人は最終合格後採用が決まるまで全然出てこなかった。

はっきり言って、人事は適性(教室系向きか施設系向きか)なんて見ない。
専門分野の微妙な違いから製図経験の全く無い俺が施設系に採用されたくらいだから。
でも意欲があれば3ヶ月くらいで何とか人手の内には入れるし、1年たてばそれなりの図面が書けるようになる・・・と思う。
(それなり=数十万程度の取るに足らない工事の図面が書ける程度。民間の設計事務所で全然通用しないのは百も承知だが)
939受験番号774:02/09/22 17:35 ID:HZQ7Gaf6
>>774
遅レスかつアフォな質問ですいません。
情報処理試験の旧一種というのは現在とはどうちがうのですか?

この一種というのは相当難しいのでしょうか?
これが解けないとなかなか公務員は難しいのですか?
940受験番号774:02/09/22 20:26 ID:Y55zLpRz
>>939
>>774です。恐らく私の>>845のレスを読んでの質問だと思いますが……。

情報処理技術者試験は少し前に制度が改変され、
 旧情報処理1種 →ソフトウェア開発技術者
 旧情報処理2種 →基本情報処理技術者
となったそうです。(詳しくはググールで調べてください

旧情報1種は受けた事が無いのでわかりませんが、たぶんかなり難しいのでしょう。
しかし、情報1種が解けないと公務員になれないということはありません。

# 極論すると情報が0点でも電気電子が満点なら十分合格できます。きっと。
941受験番号774:02/09/22 21:02 ID:xIEg2TbQ
>>940
どうもです。
公務員試験には基本情報処理技術者の勉強でとりあえず十分なのですね?

これって国家資格なのですか?
調べたら一応そう出ているようですけど・・。
942受験番号774:02/09/22 21:10 ID:uavdZMNJ
>>941
国家公務員II種試験限定ならば十分だと思います。
943受験番号774:02/09/22 22:37 ID:JqxOOk1D
>>940
>極論すると情報が0点でも電気電子が満点なら十分合格できます。きっと。
ただ、最近は情報の比重(問題数)が大きいからそれはきついかと。

もっとも、情報0点(情報を1問も選ばない場合は別だが)てことはまず、ない。単なる初歩的な論理式の問題があるし。
国2電電情は旧情報処理2種・基本情報レベルの問題がメインだよ。

944受験番号774:02/09/22 23:11 ID:rHwbRwZ5
国2電気・電子・情報ってどんな仕事するの?
出身学科とかによって配属が変わったりするのかな?ちなみに電子工学科ですが。
945受験番号774:02/09/22 23:15 ID:ztTaXfm3
>>938

レスありがとうございます。あなた様のレスを熟読して、
やはり技官の地位の低さを再認識しました。

>官庁訪問・面接の段階では人事担当や工学部教授・教官ばかり出てきて
>施設系の人は最終合格後採用が決まるまで全然出てこなかった。

つまり任用権は、事務官の人事担当や教官が押さえていて、担当技官は彼らが選んだ
人選に、受け身的に業務説明するだけのようですね。

また失礼とは思いますが、貴方の経験について問われないのも
任用権をもつ彼らが任用する技官職の内容について軽視している
かもしくは余り期待していないためと
(私の勝手な見解ながら)感じざるをえません。
このような状況は、私たち技官を目指す者としては歓迎される状況ではありませんが…

私の場合は、教室系ですが、結構、前歴との相性について選別がありました。
採用面接ではこれまでやってきたことをかなり詳細に聞かれました。
教室系では教官の意見が特に重視されるみたいです。

946デジタル人間 ◆hYRM1Rdk :02/09/22 23:22 ID:6ciEe7Cp
>>939
旧1種+旧プロダクションエンジニア(現在は存在しない)
=ソフトウェア開発技術者

だったと思います。
ちなみに私は、旧1種受かって、
制度再編前のプロダクションエンジニアの最後の1回を受けて落ちて
再編後のソフ開は受けたこと無いです。
947受験番号774:02/09/22 23:43 ID:wpk0W1KI
技官になるくらいなら、教授に取り入って助手やったほうが良いや。
948受験番号774:02/09/22 23:48 ID:jpoXIpcF
>>945
皆さんのレスから
官庁や取り扱い部署によって技官の取り扱いは
本当にギャップが大きい事を痛感致しました。
ひどいと雑用係や用務員、管理人の類なのですか。

公務員板の技官スレを拝読すると
大学や本省採用の技官は、本当に悲惨だと思います。

技官を事務官採用する経産など一部の官庁は別として、
国一技官でさえもキャリアとして認めない現状があります。
また二種採用技官は、ほとんど事務官や教官に飼われているような
屈辱的な取り扱いを受けている様です。

また理系の地位が低く、事務官が多い官庁ほどそのような傾向が強い。
教官が強い大学や技官の多い独法の試験所はマシな方だとは思いますが。
日本はつくづく文系天下なのですね。
949受験番号774:02/09/22 23:51 ID:jpoXIpcF
>>947

技官(行政1)の俸給表と、助手(教育職1)の俸給表をみると
馬鹿にしてますね。教室系は職務内容が
助手とやることほとんど変わらないのに
950受験番号774:02/09/23 00:12 ID:JRwNXdP2
そういう意味では、独法化は組織見直しにいい機会になると思いますし、
全国の大学で、>>937に紹介致しましたような見直しが検討されていることは
酷2技官からの脱出の機会を拡げるものとして、歓迎できることだと思います。

国立大学の職員にいるような安定志向の人にはいい迷惑でしょうが…
951受験番号774:02/09/23 20:51 ID:CfrjgaaQ
化学職から気象庁を狙いたいと思います。
既卒から気象庁内定を目指すなら
やぱ〜り気象予報士(余力があれば環境測量士)の資格を持っていないと苦しいんでしょうか?
952受験番号774:02/09/23 21:07 ID:te/NpMvZ
物理職のスレに聞いてみたらどうでしょう?
化学はマイナーですので探すの大変だよ。
953受験番号774:02/09/23 22:49 ID:Re3ds2FK
954受験番号774:02/09/23 23:50 ID:iOLdtghp
大学も独法化だけど
統計センターも独法化ですよね?
誰か受けた人いますか?(電電情)
5人くらい取るはずでしたよね?
私は落ちましたが・・・・
ここはどうなんでしょう?
私は結構行きたかったんですけどね。
誰か受けた人いますか?
955受験番号774:02/09/23 23:58 ID:xFkojAgv
>>951
気象予報士の資格の有無は採用に関係ありません。
入ってからとればいい。(別に必須というわけではないんだが。)
それより無線の資格のほうが重要ですよ。
956951:02/09/24 00:14 ID:k5Bh3ids
いろいろと報告ありがとう。
今度チャンスを狙って物理職スレにも逝ってきます。
>>955
無線の資格は気象庁とどういった繋がりがあるんでしょうか?
見たとき思わず笑ってしまいますた。

無線は経済産業(通信系)や国土交通や警察庁(科学警察研究所のハイテク犯罪)
狙いなら重要な資格だとは思いますが。
957受験番号774:02/09/24 00:22 ID:IVqMxsZ+
>>956
無線の資格は気象レーダー扱うのに重宝されます。
職員のほとんどが何かしら無線の資格持ってるよ(自分の周りを見た限りでは)。
958受験番号774:02/09/24 18:25 ID:GeydSokF
意向届けの話をしようYO!
959受験番号774:02/09/25 01:03 ID:vHcp238U
技術系のD日程の試験ってどこかありませんか?
当方電気職希望です。
960受験番号774:02/09/25 01:12 ID:i3+nXYQ8
電気で公務員目指すことじたいおおきな間違い。
学推もらえなかったの?
961受験番号774:02/09/25 02:22 ID:vMY8XlBy
全くだ。
物理や化学に譲って欲しいもんだ。
962受験番号774:02/09/25 05:42 ID:xpA5/cpI
>>958
意向届けってやっぱり出さないとマズイかな?

>>961
電子工学科出身だけど国II物理区分で受験したよ。
963受験番号774:02/09/25 05:52 ID:cJHWIO8E

わざわざ物理で受けるメリットはあるのか?
964受験番号774:02/09/25 08:47 ID:ZjZaD1Of
>>963
気象庁に行きたいのならありかと。それ以外ならある意味酔狂。
(物理得意だとしても電電情の方がラクだし採用も多い)
965962:02/09/25 10:15 ID:RanNUIfn
>>964
そのとおり。
気象大好き人間なので、気象庁逝きたかったんですよ。。。
しかし、あえなく玉砕!!
国立天文台とかもいいなと思ったんだけど、もう手遅れ。
物理区分だとあまり潰しが効かないみたいだね。
966受験番号774:02/09/25 15:53 ID:vMY8XlBy
>>965
電電情でも採用してるではないですか。
人数は少ないけど倍率で考えると絶対得だと思うよ。
採用先は気象庁漏れると後がないし・・・
来年は電電情に賭ける!
967現職より:02/09/25 19:07 ID:P7E6mCc8
気象庁に行きたいから電電情を受けるのか,
電電情で受けたら気象庁しかないのか,
同じようでも,採用面接では,大きな違い。
この印象が合否を左右する。
(2chでは後者が多いようだが・・・)
他の職種でも同じこと言えるよ。
968受験番号774:02/09/25 22:50 ID:JlYF0kB0
ある市役所の試験で情報処理吏員の募集があるんです。
必要な資格を見てみると、そのなかに初級シスアドってあるんですが
自分は3年前くらいに受かってるんです。(まだ通産省のころ)
それでも、要件は満たすんでしょうか?
なんか、いつのころからか2種が基本情報とか名前が変わりましたよね。
ちょっと心配です。

また、こういう感じの市役所の情報区分って、難しいんでしょうか?
普通の一般事務で受けたほうがいいでしょうか?
969受験番号774:02/09/25 23:29 ID:PaItgdhd
電電情なら警察だろ
970受験番号774:02/09/26 00:25 ID:ywGQ//c/
電電情で警察落ちて、整備局に決まりますた。
971受験番号774:02/09/26 00:54 ID:m54DfFew
不思議だね君達。
土木以外の理工系で公務員目指すなんて。
しかも国Uだし(藁)
972受験番号774:02/09/26 02:50 ID:OX88fBmS
>>971
ちっとも不思議でもなんでもない。
そういう狭い考えしか出来ない奴のほうが不思議(w
973受験番号774:02/09/26 09:53 ID:ADyoTrGb
>>972
気にしなくていいと思います。
技術系でこういう発言をするのは大抵ID:m54DfFew。

どこいっても嫌われるような人ですよ。
2chでまで嫌われたら…(以下略
974受験番号774:02/09/26 22:26 ID:mfEJYbdO
>>962
これからどうすんのYO!
975受験番号774:02/09/27 00:30 ID:UyRuD9tf
>968
初級シスアドは今でも初級シスアドのはずです。
試験範疇が変わったとも聞きません。

すれ違いですが情報セキュアドってセキュリティ関係の専門知識認定資格
と思っていたのですが中級シスアドっぽいですね
976受験番号774:02/09/27 01:03 ID:WlUGKauH
スレキレソウスレキレソウスレキレソウ
977受験番号774:02/09/27 14:00 ID:8RfvXeaR
980踏んだ香具師が新スレを立てよう。
978受験番号774:02/09/27 18:30 ID:lHeetKWz
節約のため997ぐらいでいいんじゃない?
979受験番号774:02/09/29 00:35 ID:CULgt455
あんまりスレの伸びも早くないしなぁ
980受験番号774:02/10/03 15:47 ID:5i8dzSo6
誰も立てないのか?しょうがない。
981受験番号774:02/10/03 16:01 ID:5i8dzSo6
>>980
だめ!!書き込み規制受けるので990の人よろしく
982受験番号774:02/10/03 23:35 ID:PrLoR5VB
恐ろしく伸びないなここのスレ。
技術系の採用漏れは無いのか?
983受験番号774:02/10/04 18:25 ID:T2zYsXKG
ん?980=981なのか?
意味があるとも思えないけど・・・
984受験番号774:02/10/04 19:08 ID:gElDVuH2
>>983
立てられなかったということだろう
985受験番号774:02/10/05 05:09 ID:LoUW8ADP
恐ろしく下がってくるな、このスレ。
無い内定の人、情報交換しませんか?
・゚・(ノД`)・゚・。
986受験番号774:02/10/05 13:18 ID:Wsh2V+9y
無い内定だよ。
金曜、電話があったらしいけど、本州じゃないとこ。
もう10月の名簿は感性したってことだな。
月曜の電話に期待!
でも技術系って9/11から一週間過ぎたらもうほとんど枠は埋まってるよな?
欠員待ちみたいなもんじゃね?
987受験番号774
大学とかはまだ枠が埋まってない所もあるんじゃないかな?
9月の後半くらいに速達でわざわざ採用面接の募集をしている所もあった。
他の官庁はわからないけどね。