ミンサガのくだらない質問に答えてくださいLP208

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
ロマンシングサガ-ミンストレルソング、通称ミンサガの
どんなくだらない質問にも回答してくれる優しい人を待つスレです。
日記、自分語り、ネタ投下したいだけならよそでやってね。

前スレ
ミンサガのくだらない質問に答えてくださいLP207
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1273153344/

本スレ
ロマンシングサガ-ミンストレルソング 451曲目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1274701194/
チラ裏スレ
ミンサガ日記チラ裏スレッド 61枚目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1275099935/

公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/games/ps2/romasaga/

攻略サイト
・ロマサガミンストレルソング極限攻略データベース
http://romasaga.minstrel-song.net/
・war of side
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/8318/
・RomaSaga_MS データ置き場
http://romamin.fc2web.com/
・もう、お逝きなさい(連携クイックチェッカー)
http://www8.plala.or.jp/ultianima/game/minsaga_renkei.html
2大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/19(土) 00:27:05 ID:6R//aLoP
バルハルマラソンって何?
A.『バルハルモンスター』イベント繰り返しの呼称。最高で計32回までこなすことが出来る。
進行度0%〜100%まではシナリオ進行度が5%進むたびに再発生、進行度100%〜110%はクリアの度に再発生する。
ガトから依頼→クリア→ガトの村以外の町に入る(オイゲンシュタットとか)→依頼→クリア→・・・の繰り返し
全部こなすと大量のジュエルが獲得できるけど、果てしなくダルイ。
バルハルマラソン備考
・初回のみシフが仲間にいないと依頼を受けられない。2回目以降はシフ無しでも受けられる。報酬を貰う時もシフがいなくてもよい
・アルベルトが主人公の場合は1回しかできない(難破回避するとマラソン可能だがバグ技なので何が起きても自己責任で)
・詩人に三地点の話を聞く、または凍結湖の妖精が発生すると再発生しなくなる
・進行度100%からでも32回クリア可能なので、進行度の低いうちから無理に始める必要はない
・完走したければ100%以前に何周かしておき、100%以降は雑魚を全避け推奨
 さらに100%以降で西の洞窟のボス戦高ランクモンスター(>>1war of side敵ランク7モンスター)との戦闘を回避すれば確実

武器改造、適材
1.武器を成長させるためは鍛冶屋で【適材=素材の文字が赤くなってる素材】で補強する
 ※何が適材かなどは>>1のテンプレサイトRomaSaga_MS データ置き場に載っています。
 ※適材が複数ある場合もありますが、どれを選んでも最終的には同じ性能になります。
 ※鍛冶屋での「強度強化」「性能強化」はいつでもでき、またいつやってもかまいません。
2.その武器で攻撃を繰り返すと適材が馴染む=1)適材の名前が黒くなる、2)『武器の名前+○』に名前が変わる、3)武器性能が上がる
 ※あえてEPを消費する技を使う必要は無い。つまり通常攻撃でも良い(EPを消費すると少し馴染みやすくなる)
 ※耐久度0になったらもう一度適材で補強し直す。
3.適材が馴染んだのを確認したら手順1.に戻って新たな【適材】で補強、の繰り返し。
4.最後の適材を馴染ませる。(名前が変わっても、赤字で【適材】とあれば馴染ませられるのに注意!アイテム欄で□ボタンを押して確認)
5.好きな補強材を貼ったら完成!
 ※以下の組み合わせ推奨。強度+4にすると幸せなため。(曲刀、杖は強度+2で十分。また棍棒は強度+4にできない)
 ・2段階以上強度強化できる武器の場合→ベストは樹精結晶に強度強化2回、次点はガーラルに強度強化2回
 ・1段階しか強度強化できない武器の場合(クジャラート弓など)→エレクトラムに強度強化1回

強化例(エスパーダ・ロペラの場合)
ロペラをローザリア鋼等で補強→戦闘で使用し続けると「ロペラ+1」になる →白鉄鉱等で補強後、同様にして「ロペラ+2」にする
 →ヴェルニーで補強(ヴェルニーレイピアになる) →これを馴染ませる(攻撃性能の上昇や、適材黒字になることで確認)
 →好きな補強材を貼って完成(エスパーダ・ロペラ+3、樹精結晶補強で単一モード強度+4なら攻撃性能46となる)
3大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/19(土) 00:27:13 ID:6R//aLoP
Q.皇帝の奇病がクリアできません。
A.対ミニオン・ワイル
・皆で回復して粘りつつ戦う
・イドブレイク、脳削りなどでINT下げる手もある
・セルフバーニング、トパーズ、アクアマリンがあると吉

二つの月の神殿内部
進行度に余裕が無いため、戦いは最小限に抑える(B1不定、B2昆虫、B4不死、ゾディアックの最低4戦でクリア可能)
神殿内の宝は奇病解決後でも取りにこれるので、とりあえず無視した方がいい

対ゾディアック
・初ターンに冷気を撃ってこないことがあるのでリセットで粘る。
・長期戦になることが多いので回復重視で。
・骨砕きやサブミッションでSTRを下げてスクラッチブローのダメージを減らす。
・片手武器+盾+セルフバーニングを使う(盾スキル2〜3程度あれば盾がほぼ100%発動し、冷気と冷気弾も防ぐ事ができる・通称セルフ盾)


Q.ウェイ=クビンに勝てません
A.主力にアメジストを装備させショックウェイヴを防ぐ。
全体攻撃(火の鳥、サイコブラスト、吹雪etc)が有効。
終盤まで戦えるので鍛えてから挑戦する(ギユウ軍のコメントで交渉のヒミツまで逃げず、鍛冶のヒミツ・3で逃げる)
4大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/19(土) 00:27:37 ID:6R//aLoP
Q.シルバードラゴンと再戦したいのですが扉が開きません or 開いたけど近づくと閉まります
A.当たりの宝箱が復活するのを待つしかない。
戦闘を繰り返すことで宝箱が復活することがある。
いつまで経っても復活してくれないなら次周に再戦するのが吉。


Q.龍陣が出ません
A.まず陣自体は出てるか?これまでに一回は無足、加撃、奥義、支援を出していないと陣そのものが発生しない。
龍陣は前列→中列→後列の順番で行動指定(□ボタン)して連携すべし。攻撃の系統を移動か非移動どちらかにそろえる。
ダメージが出ない技のみでの連携は竜騎士を倒せないのでNG。
どの攻撃が連携するかは>>1の連携クイックチェッカーで調べよう。


Q.モンスターを増やせで水棲系が見つかりません
A.(獣)ならクリスタルレイクかイスマス。(植物)なら草原。(昆虫)ならグレートピットの穴の中(外周では出ない)で探す。


Q.最終試練の語りが聞けません
A.メルビルのエロール神殿で光術を購入して、エロールの信仰値を上げる。
少しずつ術を買って、その度に詩人に確認するといい。術買いしてから最終試練語り聞くまでは戦闘しないこと。


Q.冥府の語りが聞けません
A.直前の語りが最終試練だった場合、まずエロールの恩寵を出して(※下記注)エロールの信仰値を下げる。
エロールの信仰値が十分に低くなったら(以前に巨人の語りを聞いていない場合、巨人の語りを聞ければOK)
次の方法で三邪神(デス・シェラハ・サルーイン)の信仰値を上げる。
・「アイスソード」のイベントでガラハドを殺す(一度仲間にしていると効果が高い)
・冥府の語りを聞けるまで三柱陣をひたすら繰り返し出す
 みね打ち(前列)→フェイント(前列)→影縫い(中列)などのノーダメージ連携がお勧め
 途中で三邪神の恩寵が出たら信仰値が下がるので注意(不死、魔族の敵がいると三邪神恩寵は出ません)
 ただし、グレイ、ジャミル、ホーク【以外】の主人公は三柱陣出す前に↓のどれかをしておくこと
 ガラハド殺害、ソウルドレイン、オブシダンソード、エメラルド、ブラックダイア入手


Q.巨人の語りが聞けません
A.エロールの信仰値か、三邪神の誰かの信仰値が高いのが原因。
対応する神の恩寵を出して(※下記注)、どの神の恩寵もでなくなれば聞ける。

※恩寵の出し方
【エロールの恩寵】 LP8以上の仲間のLPを3以下にしてガレサステップ等でひたすら防御していると出せる
 ただし、武神の鎧アルベルト、鬼神刀グレイでグラフィックチェンジしてる場合は仲間のLPを減らしてエロール恩寵を待つこと
【デス/サルーイン/シェラハの恩寵】 魔族・不死系モンスターが敵の中にいない状態でひたすら防御していると出せる
5大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/19(土) 00:27:50 ID:6R//aLoP
Q.金稼ぎの方法を教えてください
A.無駄遣いしないことが重要。優先順位はマップアビリティ>術>防具>>>武器。イベント報酬をコツコツ貯めよう。
リガウ島草原の卵、イスマス城のキットンソックス、スカーブ山の羽根(要クライミングLV2)売れば序盤の金は事足りる。
ステルス・忍び足は常備しておく。エスタミル地下道、グレートピットB5も熱い。宝箱サーチやカギ開けは持ってけ。
中盤ならミイラ(メルビル薬局で薬にしてから)、古文書(解読してから)を売っとけ。
それでも足りなきゃトマエ火山やゲッコ族の洞窟あたりで鉱石漁って下さい(終盤での純金発掘が最もおいしい)


Q.能力値を上げたいです
A.序盤〜中盤は無理にステータス上げしなくていいです。
「レベル上げ」のつもりで闇雲に戦闘を繰り返していると進行度が進み、敵が強くなって余計に苦しくなります。
道場に通う、全体攻撃を主体にする、全員に回復術覚えさせる、などの各種戦術でカバーして下さい。
中盤にどうしてもステ上げしたいときは、「ヴァンパイア復活」発生中にヤシ村に出現する
ヴァンパイアしもべ(1分放置して夜になると襲ってくる村人(子供ではなく大人))を倒すといいです(通称・しもべ狩り)。
ヴァンパイアを倒すか、聖杯を入手するまで繰り返し戦えます。
しもべは敵ランクと比較して成長限界が高いので、進行度をあまり上げることなくステータスを上げられます。
終盤は適当なダンジョンで戦いまくって上げてください。


Q.炎のロッド経由火の鳥のLP消費を0にしたいのですが
A.細剣スキルを含むクラスのレベルを上げる、炎のロッドの強度を上げる、術10個習得する(封印中でも可)ことで抑えられます。
例1)海賊レベル3、炎のロッドを自然銀で補強、術10個習得
例2)海賊レベル4、炎のロッドを自然銀で補強


Q.そもそも炎のロッド経由火の鳥って何?
A.火の鳥を覚えさせたキャラに炎のロッドを装備させ、戦闘中炎のロッドに合わせて△ボタンを押して火の鳥を使うこと。
細剣の隊列効果を得られるので通常より高威力・高速度で使用できる。また、剣士や海賊などのクラス特性の恩恵も得られる。
火術が封印されていても使用可能なので、水術と両立できるのもオイシイ。


Q.ゲームランク9について教えてください
Q.Lv5宝の地図があるそうですが…
Q.青の剣、紅孔雀、竜鱗の鎧はどうやったら入手できますか?
A.お前らには無理


Q.クロスクレイモア、月下美人、コランダム、超銅金の塊は(ry
A.そんなものはありません。
6大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/19(土) 00:28:00 ID:6R//aLoP
Q.進行度って敵から逃げたり全滅したりしても上がりますか?
A.逃走、全滅、アイテム交渉、馬車での踏み潰しでは進行度は一切上がらない。
上がるのは戦闘に勝利したときのみ。安心して道場に通ってください。

【進行度とギユウ軍のコメントの関係】
5% 基本的なことを教えて(ワールドマップ)
10% もっとお金がほしい
15% ジュエルってどうしたらもらえるの?
20% 技や術をガンガン使いたい
25% 崖の向こうの宝箱が取れない
30%
35% スタン・ショック・スネアのヒミツ
40% ショップレベルのヒミツ
45% 薬草や鉱石のヒミツ
50% クラスのヒミツ
55% 武器と盾のヒミツ
60% モードのヒミツ
65% 鍛冶のヒミツ2
70% 調合のヒミツ2
75% 術合成のヒミツ
80% 不意打ちのヒミツ
85% ステルスと忍び足のヒミツ
90% 交渉のヒミツ
95% 鍛冶のヒミツ3
100% 最後のヒミツ

【進行度とゲームランクの関係】 (詳細は>>1 war of side参照)
進行度14.3%ごとにゲームランクが1上がる(例. 0%〜14.3%はゲームランク0、 進行度114.3%以上はゲームランク8)

・バトルランク = ゲームランク + 1
・イベントランク = 進行度÷5 (例. 進行度15%以上20%未満のときイベントランク3)
【注】バトルランク、イベントランクはアルティマニアの言葉
   ゲームランク、進行度は>>1極限攻略データベース&war of sideの言葉
7大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/19(土) 00:28:09 ID:6R//aLoP
Q.閃き道場ってなんですか?技をたくさん閃きたいのですが…
A.以下のボスは閃きやすく、全滅してもゲームオーバーにならない(コンスタンツ除く)
全滅しながら繰り返し戦って技を教えてもらうため、俗に道場と呼ばれる。
【序盤〜中盤】
タイニィフェザー、フレイムタイラント、ヴァンパイアは閃き度は同じ。中程度の技は教えてくれる。
・タイニィ道場(勇気の証で来た場合依頼受けてから)…○攻撃が緩い、ゲーム開始から利用可能 ×登山が面倒、うっかり倒しかねない
・タイラント道場…○道中の敵避けが簡単、ゲーム開始から利用可能 ×スパルタ
・ヴァンパイア道場(聖杯を持っていないときに限り全滅できる)…
 ○四天王イベント済ませてしまったときの道場に ×進行度50%(クラスのヒミツ)からの道場なので遅め、ややスパルタ
【終盤】
化石魚〜氷晶獣クラス(これらの敵でも全技閃きは可能)が頻出する状態(=ゲームランク8)にする。
次の2箇所でもっとも閃きやすい敵である野良イフに会う。ただし出現率は低く、強敵。
・ゴールドマイン道場(通称ゴマ道場)の魔族シンボル…○全滅できる ×やや遠い
・コンスタンツ道場(像を動かしたときの罠)…○近い ×全滅できない


Q.竜人って使えるの?モードの効果が際立つらしいけど?
A.竜人は欠点が目立つクラス。よくわからなければ他クラスの方が無難。使うならクラス特性を理解してからにしよう。
 武器と技がモード不一致だとダメージが大きく下がる。
 Aモード一致…速度値半減、カウンターディフレクト出ない、ダメージは少し上がるが剣士未満
 Dモード一致…速度値半減
 Tモード一致…カウンターディフレクト出ない、速度値上昇効果はある
 ※一般に武器Tモード速度値上昇は武器Tモードを選択した次ターンに発揮されることに注意(敵モードに打ち消されなければ)


Q.「凍結湖の妖精」の依頼で砂漠の地下の湖の橋に来たのですが、何も起こりません
A. 有名なバグです。バルハルモンスターとの絡みで起こるようです。
そのままでは「凍結湖の妖精」を解決することはできないので、
とりあえず雪原の坂道で凍結湖の氷が溶けるイベントを見て、「凍りついた城」のイベントを進め、
ミニオン・ヘイトを撃破して下さい。その後、一度ガトの村のガトに話しかけてから凍結湖へ戻ると、
なぜか城の氷が溶ける前に戻っているので、城の前にいる妖精から再び依頼を引き受けて下さい。
あとは通常通り砂漠の地下の湖に行けば解決ができます。
注:二度目の妖精の依頼を引き受けた後に一度でもガトに話しかけるとまた解決できなくなるので気をつけること
8大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/19(土) 00:28:24 ID:6R//aLoP
【術合成のヒミツ】
1)クリスタルシティでローザリア術法士(3術合成)、ローバーンかメルビルで帝国学術士(2術合成)に認定する
2)術を買ったらメニュー>Spell>△押してベース術と追加術選択したら合成完了
BPコスト減らすには…名前の変わる術合成ならベース術スキル上げる/名前が変わらない場合はベース術&追加術スキル全部上げよう
LPコスト減らすには…対応スキルレベル1以上にする、クラスがスキル対応してる場合クラスレベル上げる、術10個習得、術具の強度上げる

◎オススメ3術合成例
合成サイコが使い勝手がいい (魔の術具・オウルの杖経由だと効果的)
・サイコブラスト+生命波動+腕力法 安価
・サイコブラスト+生命波動+覚醒印 高価、BPコスト低い、威力高い
・サイコブラスト+生命波動+スターライトFS BPコスト威力高め、たまにマヒ追加

ショックウェイヴ+風エレメンタル+ミサイルガード 全体気絶メイン、ダメージはおまけ(これもオウルの杖だと○)
オーヴァドライヴ = タイムディシーバー+ロッククラッシュ+アースハンド
クイックタイム = タイムディシーバー+ブラッドフリーズ+氷幻術(3術)/タイムディシーバー+吹雪(2術)
シールドブレイカー = サイコブラスト+生命波動+セルフバーニング 魔法盾解除(ブラックアイスやスターライトビットなどに)
魂の歌 = 生命の炎+セルフバーニング+生命波動 全員に自動再生付加
シムラクラム = 風エレメンタル+水エレメンタル+ウインドカッター 雪だるま召喚

◎オススメ2術合成例
合成吹雪 = 吹雪+時間凍結orサイコブラスト
ギャラクシィ = コズミックタイド+弓力倍増
ヘルファイアorコズミックタイド+サイコブラスト 知力低下
※お金をかけたくないなら中盤まで合成コズミックタイドで乗り切ってからギャラクシィに鞍替えすると吉

Q. 合成術士のオススメキャラを教えてください
A. 1ターン目に全体合成術を使えるBPがあればおk(雑魚戦では開幕に全体攻撃ぶっぱなしたい意味で)
・3術合成…合成サイコは覚醒印or腕力法合成なら必要BPは多くない=さほどキャラを選ばずにロザ術担当できる
・2術合成…ギャラクシィ使いは開幕BP50%キャラがよさげ(ジャミルホークパトリックジャン)
逆に開幕BPが低いクローディアやダウドはちょっと向いてない。
知力はどのキャラでも術使い続ければ上がるから気にするな。
9大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/19(土) 00:29:03 ID:6R//aLoP
以上テンプレ


下のはスルーな


最短で何時間で猿撃破できる?
4周目以降、早いとこクリアしていきたいんだが。
誰か最短ルートを詳しく。
10大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/19(土) 00:30:08 ID:6R//aLoP
べ、別にテンプレに入れたくて転載するんじゃないんだからねっ!

944 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。sage 投稿日:2010/06/17(木) 22:29:43 ID:2VKEa6Ho
そろそろ次スレだけど、ジュエビ関連でテンプレ叩き台二つ作ってきた。

Q.ジュエルビースト封印バトルを規定回数こなしたはずなのに、ジュエルビーストが起きている
A.理由はいくつか考えられます
中でも、
「覚醒条件を満たしてから、封印バトルを行ってしまった(アサギルルート)」というケースに注意です。
水竜ルートとごっちゃになり、進行度70%未満までなら封印が間に合うと勘違いしてしまう人が多いです。
また、アサギルクリアで覚醒判定開始から柱戦、石獣戦までが長く、ミスに気づくのが遅れ、取り返しがつかないことが多いのも原因のひとつです。
アサギルをクリアした段階で覚醒がすぐ開始されること、
万が一のため、アサギルクリア前のデータ、およびジュエルビースト以外の封印バトルが揃う進行度50%のセーブデータは残しておいた方がいいでしょう。
他には
・倒すべき封印数を数え間違えた
(両ルート共通。特にしもべ残したい時にヴァンパイアを残す人は注意)
 →対策としてはどの敵が封印に関するかを事前に把握し、確認ミスがないようにすること
・ランクが上がっているのに気づかず、封印バトルが足りないのに時間経過ポイントを踏んでしまった
(両ルート共通)
→対策として、ジュエルビースト覚醒条件をきちんと把握し、不安なら余裕を持って早めに封印バトルをこなしていくこと
等が挙げられます。


Q.ジュエルビーストを封印したい
A.ジュエルビースト関連はややこしい点が多く、
情報が足りないと間違った回答をしてしまうか、やりとりで多くの時間がかかってしまいます。
そのため、このとおりに質問しなくてもいいですが、以下の要点を抑えて質問をしてもらうと、回答の正確性が高まります。
・ジュエルビーストの居場所を聞いたのが水竜ルートか、アサシンギルドルートなのか
・封印に関わる戦闘は何回戦ったのか
・ヴァンパイアは残したいのか
・アサシンギルドルートの場合はアサギルクリア前に封印に関する戦闘を何回行ったか、アサギルクリア後には何回行ったか
これらの情報がどういう意味があるのか分からない時には分からないと書いてあると、それも回答の助けになります。
11大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/19(土) 14:05:50 ID:quz6rnZ9
最短で何時間でオランダ撃破できる?
2戦目以降、早いとこグループリーグ突破していきたいんだが。
誰か最短ルートを詳しく。
12大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/19(土) 16:26:43 ID:76swWyKc
四天王乗っ取りを起こしたいんですが、
乗っ取りはその四天王のモンスターを増やせをクリアしてたら起きないんですかね?

いまいちアルマニや攻略サイトみてもよくわかんなくて。
以前周にモンスター増殖クリア+今周でモンスター増殖を依頼だけ受けて該当進行度まで放置、
が条件なんですかね?

奇病開始まで2つくらいランクあるのにやることないから、
モンスター増殖クリアしても乗っ取り起こるならクリアしとこうかな、と思ったんですが
13大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/19(土) 16:29:54 ID:kjaivbaC
>>12
乗っ取り=モンスター増殖イベント失敗だからね。
当然、増殖クリアしたら乗っ取り起こらない
14大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/19(土) 16:32:34 ID:vQuPUb6h
>>12
>乗っ取りはその四天王のモンスターを増やせをクリアしてたら起きないんですかね?
>以前周にモンスター増殖クリア+今周でモンスター増殖を依頼だけ受けて該当進行度まで放置、が条件なんですかね?
両者ともイエス
細かいことを言えば、該当進行度まで放置に+時間経過ポイントを踏む必要がある

奇病開始前は暇になりやすいから、この間に増殖イベントをこなすのはベターな選択
序盤〜中盤で四天王召喚はかなり強力な武器になるしね
15大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/19(土) 16:47:51 ID:76swWyKc
素早いレスありがとうございます。
よく理解できました!

なら今回は増殖見送りですね・・・マラソンでもやろうかと思います
もう2回マラソンしてるんでこのレベルで南の洞窟3を攻略できるかは謎ですがw
16大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/19(土) 17:47:34 ID:fhU+F/zG
>>15
南の洞窟は今のステでは厳しいと思われるのでしもべ狩りするとよろし
17大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/19(土) 17:49:32 ID:fhU+F/zG
>>15
南の洞窟は今のステでは厳しいと思われるのでしもべ狩りでステ上げして時間つぶすのがオススメ
18大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/19(土) 17:50:59 ID:fhU+F/zG
ゴメン、かぶった
冥府で吊ってくる…
19大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/19(土) 18:06:33 ID:76swWyKc
>>16
まだ進行度35%なんでしもべでてないんすよ
なんとかなりましたw

HP100〜150程度でしたが、
ミリアムだけ後衛に回して合成サイコでペギー夫妻以外滅殺して、
後は単体攻撃しかないんで、全員癒しの水+薬箱で回復しつつミリアムが2ターンに1回合成サイコ

ミリアムのBPを開幕サイコ打てるまで吟味して上げてたのが幸いしましたw
地味に雨雲の腕輪持ってたのが水の結晶体のウォーターガン防げて助かったりw

やっぱこのゲーム奇病クリアまでステかつかつでボス倒しにいくのが楽しいですね^q^
20大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/19(土) 21:09:54 ID:kjaivbaC
日記はよそで書こうか
21大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/20(日) 00:43:48 ID:8PllLugy
セケト宮殿って一度入ったらイベントクリアするまで出られませんか?
22大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/20(日) 00:52:40 ID:DazGYqYz
>>21
入り口から出ればいいじゃない
23大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/20(日) 01:07:05 ID:t/EN2PO8
ただタルミッタの外に出られない気がする
24大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/20(日) 14:10:05 ID:BZZFiX95
水竜からジュエビの場所を聞き、現在進行度60%です。
ヤシ、サオキ、ヴァンパイアの固定敵(ヴァンパイア含む)は
すべて撃破済みです。
進行度何%までに柱を何本倒せばジュエビを封印できますか?
25大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/20(日) 15:25:38 ID:xQMuzcE0
>>24
その状態なら、進行度70%でジュエビ覚醒。
だから、70%未満で柱1本、75%未満でさらに1本…とやっておK。
勿論、今すぐすべて倒してしまってもいい。
26大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/20(日) 17:47:12 ID:hiORtqOT
教えてください!
初心者にオススメらしいアルベルトで始めたんですが、ジャミルがどこにもいません
固定イベント?のクリスタルシティで報告のところまで進めて各地のPUBを回ったんですが見当たらず
何かしら出現条件があるんでしょか?
27大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/20(日) 17:52:25 ID:Y+EVHxhz
>>26
男主人公なら特にない
同じ町でいいから、PUBを出てくるまで出入りすればいい

俺が知ってる出現ポイントは、アルツール、ヨービル、ブルエーレ、タルミッタだけ
他に出てくる町があるかは誰か追記してくれるだろう
28大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/20(日) 18:09:32 ID:hiORtqOT
>>27
ありがとうございます!
ただ運が悪かっただけなんですね、出入り繰り返してみます!
29大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/20(日) 19:38:27 ID:CIHAy9lK
いわゆる「リアルラック」次第だから、出ない時は出ない。1時間くらいかかったりするよ。
30大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/20(日) 20:17:20 ID:hc2ro8l6
ついに買ってしまったw
初心者向けのサイトってない?
地図とか補強とか難しいこと分からないので、
最低これだけはしろとかしないほうがいい事教えてくれ。
ロマンシングなプレイしたいけど時間が余りないからできない。
31大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/20(日) 20:29:59 ID:5cY3zV08
>>30
どうせ全てのイベントこなすには最低3周は必要になるので
1周目はゲームシステムに慣れながら自由にプレイするのをオススメする

>>6で進行度、ゲーム内の時間の進み具合の判断方法を覚えておく
○極限のttp://romasaga.minstrel-song.net/minstrel_story_00.htmlでイベントの流れを掴む
○3周跨ぎのイベントで定期的に見ないと発生する周回が遅れるのでパブの女と会話した場所を覚えておく
  ttp://romasaga.minstrel-song.net/minstrel_she.html

くらいかな
リンクも貼ったけど最初のうちは極限攻略データベースがあれば十分
32大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/20(日) 21:04:06 ID:U+tI/aHo
ミイラ商人イベントについて質問です。
今、シフでプレイ中で、ノートに決戦!サルーイン出てます。
やり忘れてたの思い出して、ミイラ商人をカタコームまで護衛したのですが、なかなかウェイプに商人が出てきません。
これは、進行が進みすぎてしまったせいなのでしょうか?
ちなみに、商人を最後に見たのはノースポイントです。
33大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/20(日) 21:13:13 ID:Y+EVHxhz
楽しみたいなら合成術は1週目封印するがよい
終盤まで作業ゲーになる
34大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/20(日) 21:14:38 ID:xQMuzcE0
>>32
ノースポイントにいるなら話しかければゴドンゴに進む。
イベントランクはもう上がらないから話かけて進ませるしかないと思う。
35大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/20(日) 21:14:47 ID:Y+EVHxhz
>>32
時間経過だったはずだから経過ポイント移動しまくれば出てくるんじゃないか?
36大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/20(日) 21:18:45 ID:xQMuzcE0
>>35
いや、イベントランク上がるか話しかけてマップ切り替えのどっちかで進むはず。
37大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/20(日) 21:23:20 ID:U+tI/aHo
>>34
>>35

ありがとうございます。
ゴドンゴにも商人は出現するんですね。
時間経過ポイント踏みまくってるつもりでしたが、まだ踏み足りないようですね。
気長に踏んでみます!
38大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/20(日) 21:26:56 ID:hc2ro8l6
>>31 色々詳しくありがとう。
やっぱ最初は自由にやってみるのが一番か。
久しぶりにサガシリーズの初プレイだから、
どんな変なイベントあるか楽しみw
39大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/20(日) 21:29:37 ID:U+tI/aHo
あ!
ウェイプに商人出ました〜(^^)
皆様の助言のおかげで、無事進行できそうです。
>>36様もありがとうございました。
40大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/20(日) 22:43:34 ID:3AUqJWru
>>4
三柱陣発生の必須イベントってゲッコ族でも良かった気がしたんだけど違ったっけ?
41大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/20(日) 22:49:38 ID:KOygp1My
>>40

>ただし、グレイ、ジャミル、ホーク【以外】の主人公は三柱陣出す前に↓のどれかをしておくこと
>ガラハド殺害、ソウルドレイン、オブシダンソード、エメラルド、ブラックダイア入手

これのことなら、ゲッコ族は無関係だな

というか、これは三柱陣発生のためのイベントではなく、
三邪神の信仰値を上げるイベントだからね
邪神の信仰値ゼロだと三柱陣やっても全く上がらないからな
まあわかってるかもしれないけど。
42大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/20(日) 23:06:40 ID:hc2ro8l6
ホークで始めて、コドンゴのパブで戦士が仲間になって、
外そうと詩人に話しかけたら詩人までついてきた。
こいつら外すにはどうしたらいいの?
43大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/20(日) 23:08:31 ID:DazGYqYz
PUBに入れば詩人は外れる。その時に戦士も外せ。
もうちょっと試してから質問すれば?
44大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/20(日) 23:56:46 ID:aynOSJGq
テオドール仲間にしたいんですけど、妖精の森に入ればいいんですよね?
けどイベントのフラグたてると妖精の森がきえちゃうんですけど。
45大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/21(月) 00:08:41 ID:HKzhbsaJ
>>42
詩人が仲間になった直後はいったんその町から出ないと外れないから注意な

>>44
妖精の森が消えるタイミングは
騎士団会議後、テオドールと話してから城から出たとき
もしくは砦跡に入ってから町に入ったとき
これらを避けつつテオドールを仲間にして妖精の森に入ればいい

具体的には
ミルザブール港にいる人と話して砦跡を地図上に出し
(または騎士団会議後テオオールと話さず城を出る)
PUB出入り等で騎士団領に妖精の森を移動させてから砦跡に行き
テオドール達を仲間にしてそのまま妖精の森に行く
46大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/21(月) 01:01:38 ID:y+uIlHo4
騎士団会議に出ないで
直接砦跡に行くようにすれば間違いない
47大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/21(月) 01:14:49 ID:kamgzba7
>>43
このスレでその2行目はいらないよ
48大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/21(月) 05:17:13 ID:1x5Y6jvU
恩寵
49大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/21(月) 05:21:46 ID:1x5Y6jvU
途中送信してしまった…
恩寵について質問です。デス恩寵地図狩りをしようと思いデスの信仰値をホワイトアウトで稼ごうと思うのですが
エロールやデス、猿、シェラハ等の信仰値合計は1000越えることはないのでしょうか?
サイトにてデス信仰値1000=他の信仰値0とありました。
現在エロール神殿で光術、ウコム神殿、二―サ神殿等で術をコンプした後でここらへんの信仰値もそこそこあると
思います。この状態でホワイトアウト放置をしていてもしっかりデス信仰値はあがりますか?
それともエロールの恩寵?を発動するなりして信仰値を下げてからのほうがよいのでしょうか?
50大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/21(月) 09:17:50 ID:+5k6gRX5
>>49
延々、ホワイトアウトしてデスの恩寵値を上げ続ければ、
1001補正によって他の神々の恩寵値は下がり続け(デスのは補正されても上げるから)
デス恩寵値が1000になれば必然的に他の神の恩寵値はゼロになる理屈。
51大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/21(月) 09:29:02 ID:POLW9xHf
キャラの成長率って結構重要?
成長率2と10のキャラじゃ成長速度まるで違うのかな?
52大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/21(月) 10:19:42 ID:PzbVf7MW
>>51
行動(使用する武器や術)のほうが重要。
ジャミル体力とかクロ知力とかほうっておけば最終まで一桁とか普通だが。
53大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/21(月) 10:24:26 ID:POLW9xHf
すまん説明が足りなかった
行動で上がる速さが2と10じゃどのくらい違うのか知りたかった
54大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/21(月) 10:42:41 ID:uiXjsv3D
最終的に+8か+10かが違う以外は大して変わりないよ
55大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/21(月) 10:56:49 ID:POLW9xHf
んじゃ初期BP、回復BPが高い奴が強いのか
thx
56大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/21(月) 17:43:34 ID:skJFIs2C
>>52 行動が重要。
 詳しく教えて!
57大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/21(月) 18:04:21 ID:uiXjsv3D
>>56
http://www.geocities.co.jp/zezakou/sei.html
行動による補正の方が数字そのものが大きいし
その数値分だけで十分にステUPの確率判定にヒットできる
58大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/21(月) 20:44:45 ID:NZwLA8+8
ジャンを仲間にする所に入れる時と入れない時があるのですが何を基準にしてるのですか?
59大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/21(月) 21:20:09 ID:ET16R55z
>>58
まず変死事件かネビルの以来をクリアします。
これでジャンに会えるようになるのですが外してすぐとかジャンがいないときには入れないはずです
60大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/21(月) 21:30:36 ID:NZwLA8+8
>>59
ありがとうございます
竜騎士イベントするためにジャンを外してイベントクリア
メルビル戻ったら入れないイマココ(今95%)

とゆうことは時間経過ポイント踏みまくればいずれ入れるようになるんですかね?
61大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/21(月) 21:36:54 ID:ET16R55z
>>51
20回から30回時間経過ポイントを踏めば確実だと思います。
62大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/22(火) 00:24:14 ID:J3Jot/i+
質問です。
騎士団の誇りのイベントですが、
パーティが3人の状態で会議直後にイベントを開始し、
テオドールとラファエルを仲間にしました。
直後に城砦に行かずに船で別の箇所に行こうとして、2人とは分かれました。

その後、他のところから騎士団領に戻ってきたら下記の状態になりました。
(イベントランクは3〜4です)

城砦→誰も居ない
オイゲンシュタット→城に進入不可能
ミルザブール→テオドール・ハインリヒ・コンスタンツ・フラーマが居る

テオドールは「久しぶりだな」、ハインリヒは「ラファエルが心配」
コンスタンツは「お父様とラファエルが心配」、フラーマはいつものセリフ
ラファエルは見つかりません…

この状態では、面子を潰す以外にイベントのクリアのしようは無いでしょうか?
同じ状態になった方がいましたら教えてください。
63大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/22(火) 00:33:55 ID:VF3nY2Tr
>>62
もう仲間にはできないけど
一度仲間に入れたなら外してクリアしてもメンツは潰れない
64大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/22(火) 01:00:25 ID:J3Jot/i+
>>63
了解しました、このままクリアしてしまいます。
ありがとうございました
65大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/22(火) 02:00:15 ID:Hj38fSiE
水竜の神殿って期間限定ですか?
1のテンプレサイトみたんですが、特に書いてなかったので・・・
ウハンジ殺したんで北エスタミルのpub行って張り紙あったけど、武器屋の裏誰もいない、、、

それともなんかのシナリオクリアしてからじゃないと行けないの?
66大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/22(火) 03:03:24 ID:VF3nY2Tr
>>65
期限はない
張り紙だけでもイベントは進められるんで特に問題はない

武器屋の裏はについては・・・場所間違えてるか探索不足か
薬屋とか体術屋とかと連なってる武器屋の裏だけど大丈夫かね
それか、うろ覚えだがマラル湖が地図に出てるといなくなるんだったかな
67大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/22(火) 06:08:17 ID:MNPcjviO
ゲラ=ハにカウンターをバシバシ使わせたいんだけど、
素手のモードはディフェンスに変えておいた方がいいんですかね?
68大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/22(火) 11:52:30 ID:SWOVHVYJ
>>67
うん。
個人的意見では体術はDモードでいいと思う。
69大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/22(火) 14:05:46 ID:SYo+bwHF
BPとHPをあげたいんだけど、どの武器が上がりやすい?
どの武器で何があがりやすいのか全くわからない
70大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/22(火) 14:21:18 ID:TZH+u1Kf
>>69
http://www.geocities.co.jp/zezakou/sei.html
ここの下の方に書いてある
71大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/22(火) 14:23:09 ID:wsASoCn4
ごろつきが序盤にだけ地図を落とすということをきいたのですが
どこまでが序盤という扱いになりますか?
現在の進行度が術や技をガンガン使いたい(20%~25%)なのですが今でも可能でしょうか?
72大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/22(火) 14:26:05 ID:YRr6V7iX
>>71
40%位までは確実に平気
73大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/22(火) 14:35:41 ID:SYo+bwHF
>>70ありがとう!!!
あと連続ですまないんだが、ファイナルレターは小型剣のなぎ払いで閃くよね?
金トロはガセなのは知ってる
74大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/22(火) 14:37:05 ID:wsASoCn4
結構余裕ありますねありがとうございます
75大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/22(火) 14:47:31 ID:g9yGo8Fc
>>73
なぎ払いでおk。野良イフなどで頑張れ!
76大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/22(火) 15:37:21 ID:SYo+bwHF
>>75ありがとーなぎ払いしまくってくる
77大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/22(火) 16:57:03 ID:hJkB+9Cy
アイスソード経由技とサブミッション以外でセルバ貫通する技ってありますか?
78大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/22(火) 17:03:18 ID:Z9++7ueI
Flyby
79大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/22(火) 17:12:03 ID:ImXcUq5L
>>77
空気投げ、三星衝、サザンクロス、剣閃、デミルーン、
フライ・バイ、トマホーク、ジャベリン、双龍破、弓系全部
80大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/22(火) 17:30:30 ID:hJkB+9Cy
>>79
ありがとうございます
81大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/22(火) 21:06:32 ID:qOB/eCUa
武器のモードって変た方がいいの?
技の閃き率とかかわる?
82大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/22(火) 21:25:52 ID:nOpEl07S
>>81
変わる

便乗だけど、スキルレベルなんかか同じ場合、素振りと派生補正ある場合じゃどんくらい違うもんなの?
例えば亀こうら割り
素振りとかぶと割りでどんだけ違うもんだろ
素振りだと敵ランクによっちゃ閃かないとかある?
83551:2010/06/22(火) 21:27:14 ID:WpoSpvJ2
>>81
閃き率は上がるというのが通説だが、その上昇度は不明。
武器のモードは戦術に大きく影響します。
攻撃重視ならアタックモード
防御重視ならディフェンスモード
素早さ重視(次のターンの行動順が早くなる)ならトリックモード
あと、敵のモードによっては効果が発揮されないので注意。詳細は割愛
84大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/22(火) 21:30:31 ID:VF3nY2Tr
>>82
参考(解析ネタ注意)
具体的な確率まで載ってる訳じゃないけど
tp://www.geocities.jp/writzkzo/rsmwjl.html
tp://www.geocities.jp/writzkzo/rsmwjl2.html
85大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/22(火) 21:30:59 ID:WpoSpvJ2
前回の名前は無視して、ミスった。

>>82
こちらの小ネタ集という所に詳細が書いてあります
ttp://www.geocities.jp/writzkzo/
86大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/22(火) 21:32:46 ID:nOpEl07S
>>84-85
どうもです

これからゆっくり読んでみます
87大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/22(火) 21:35:17 ID:nOpEl07S
って、解析というか改造か
よくわかんねーけど、これ習得難易度が敵レベル下回ってれば閃くって事でいいのか?
88大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/22(火) 21:49:00 ID:VF3nY2Tr
>>87
そこら辺の明確なラインは残念ながら明らかになってないからな
まあ目安ってことで
89大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/22(火) 21:59:06 ID:nOpEl07S
余計混乱させられただけか・・・うぜぇ
90大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/22(火) 22:03:49 ID:qOB/eCUa
モードによる差ってよく分からないんだね。
とりあえず色々試しながら技覚えに行ってきます。
91大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/22(火) 22:04:04 ID:YRr6V7iX
極限に載ってる派生が載ってなかったりするけど
全部網羅してるって訳じゃないのか?
92大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/22(火) 22:24:01 ID:RZN+9N04
極限のが間違ってるんじゃないだろうか
払い抜け→月影の太刀って閃くのか?
93大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/22(火) 22:40:11 ID:WpoSpvJ2
>>87
敵レベルがwar of sideの閃き度のことを言っているなら、それは違います。
なぜなら、敵の閃き度の最大値48より習得難易度の最大値が大きいから。
残念ながら、どの習得難易度までの技を敵の閃き度によって閃けるかはわかりませんが、
上記のサイトは、少なくともどの派生元を使えばより効率的かということには答えてくれます。
94大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/23(水) 00:04:27 ID:V5lqBDyI
閃きの事で質問ですが
それぞれの武器で一番覚えにくい技って
スキルランク3でも閃けるんでしょうか?
95大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/23(水) 00:06:32 ID:V5lqBDyI
訂正
スキルランク→武器のスキルLv
96大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/23(水) 00:13:52 ID:LHqZ1QK/
どのレベルでも閃く可能性は無いわけではない。
ただ、実用的というか現実的にはLV3くらいないと最上級技は悶絶するほどの低確率にはなるだろう。
97大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/23(水) 00:20:42 ID:V5lqBDyI
>>96
3でも閃けるってわかれば十分です
ありがとうございます
98大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/23(水) 15:02:35 ID:ag+mhwpg
三拠点についての質問です
現在三拠点の語りは既に聞き終わりオールドキャッスルもマップにだしてます

でメンバーにダークが居てアルドラに変えたいのと、後々オールドキャッスルで買い物もしたい
そして最終試練もこなしたいと思ってます
この場合だとどの順で回ればいいのでしょう?
よろしくお願いします
99大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/23(水) 15:10:36 ID:u3oHOiaj
エロールの恩寵値200未満でオールドキャッスルの語りを聞く

ガラハドさんを殺る

サルーインの恩寵値200以上で冥府の語りを聞く

光術を買ったり

エロールの恩寵値200以上で最終試練の語りを聞く

このあたりでダークのINTを上げておく(DEXは抑えておく)

冥府のデスに会って、煉獄を開けてもらう(サルーインの居場所は聞かない)

煉獄の最下層まで行ってアルドラ覚醒

最終試練をクリアー(サルーインの居場所を聞く)

オールドキャッスルで買い物する
100大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/23(水) 15:11:48 ID:u3oHOiaj
あ、三拠点の語りは既に聞き終わりってことですね。
じゃあ前半の部分は必要なかった^^;
後半のところだけ読んでください
101大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/23(水) 15:22:07 ID:ag+mhwpg
即レスありがとうございます
その順でいってみます!

そしてもう1つ質問なのですが
この周回でデス様にも挑もうとも思っているのですが
↑の順で巡った後(サルーインの場所聞いた後)でも挑む事は出来るのでしょうか?
102大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/23(水) 18:26:04 ID:XYV7h+pV
みんなはどんな武器使ってる?オススメとかある?
一周やってみて無難な、細剣と長剣ばっかだったから次何にしようか迷う。
103大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/23(水) 18:38:51 ID:tNMCs5ss
>>101
種族調整も終わってるなら再び冥府に行けるはず。

>>102
両手大剣、弓、片手斧はおすすめ。
104大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/23(水) 20:16:41 ID:414Y5ede
ブレイズスレイブが倒せないっすw

HP400ギリ程度で、リヴァイヴァかけつつサブミッション&イドで能力低下でやってるんですが、
100とか200とかしか与えられなくてじり貧すぎますw
LPが尽きるかどっかで火神縮退撃連打がきて終わります

このステじゃOD解禁しないとまだ無謀ですかね?
ステ上げしたいんですが、アルドラ狙いで冥府に行きたいので勝てる頃には器用さ50突破しそうで・・・

ガラハドつかってるのでこいつ倒さないと冥府いけなさそうですし(3柱陣でもいいんでしょうけど
ここにきてBP回復が2のガラハドがニートすぎますw
やることなくて防御とか
105大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/23(水) 20:36:33 ID:9g9Tggbn
サブミッション使いつつ合成術や遠距離で戦いつつ、
回復しっかりしてれば時間かかるけど行けないか
装備もステも分からんからなんともいえんが、380程度の俺でも行けた

一人回復で合成サイコとか生命波動、武芸家にトマホーク使わせてヨーヨー狙いとかしてたなぁ
後は連携狙ったりすればいいんじゃね
106大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/23(水) 20:42:59 ID:/GV9fShT
>>104
OD使わなくても十分勝てるはず
とりあえずセルバ貼れば火神縮退砲と破砕流以外の攻撃は防げるから、あとは全員に回復術持たせて常に回復優先
ガラハドのBP回復2ってのはちょっとBPの成長が良くないみたいだから
行動順指定して最初にガラハドに素振りでもさせてセルバはがす役目にしてみてはどうだろうか
その後に他のメンバーで大技だすなり連携狙うなりした方がダメージ与えられる
107大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 00:12:10 ID:+wzfX1IN
レスどうもです!

ステは上の能力で30〜40ってとこですかね(ダークの知力と器用さだけ40超えてます)
装備品は鎧以外はほぼ固定宝箱の拾い物です(ランダムはまだ回収してません)
炎対策がアクアマリンと耐熱手袋、スカーレットローブくらいしかないです(あまり詳しくないもので
要はこいつら装備してる奴以外はヘルファイアで即死するレベルです('A`)
後地味にマヒがうざい・・・

遠距離攻撃が弓と投げ技くらいしかないので、
セルバ係を前衛にしつつガラハドさんに素振りさせて大技叩きこもうと思います

ガラハドさん今までほとんどエナジーボルトしか打たせてないのにまったくBP成長してくれないお荷物ですわ〜
108大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 00:36:10 ID:R4aWF6jr
初プレイ『皇帝の奇病』中。
エリスのシンボルはクローディアを仲間にしてないと無理?
PUBに出現するのは完全にランダム?
メルビルのPUBに出たり入ったりで30分。

間違ってたらご指摘お願い。
109大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 00:43:16 ID:Ectfcydy
本当に下らない質問なんですが、アルベルトとジャンのステup時の動きが同じような気がするんですが、気のせいでしょうか?
110大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 00:44:10 ID:DuPwb6cs
>>108
クロを仲間にする必要はない
アムト神殿でシンボルの話を聞けば森が夜になり、イベントが進行する

そしてメルビルのパブは出入りをしても無意味
メルビルのみパブの仲間を入れ替えるには1階と2階を行き来しなければならない
また、ネビルの依頼を解決済みの場合はアルツールにしか現れない

>>109
似てるだけじゃないか?
全く同一というのはないと思うが…
111大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 00:48:06 ID:Ectfcydy
>>110
ですよね。 
失礼しました。
112大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 00:49:12 ID:+wzfX1IN
>>108
クロいなくてもいいんだけど、
確か迷いの森がクロ仲間にするか迷いの蝶クリアしないと出ないんだよな

迷いの蝶って奇病中にできたかわかんないけど、
ネビル依頼解決してなかったらクロはメルビルかゴールドマインにいるんじゃなかったっけ
メルビル2階って時間経過ポイント踏まないとかだったような気がするから、1階とパブ往復するかゴールドマイン往復すればいいんじゃない

ネビル依頼解決してたらアルツールにいるとかだったと思うけど
113大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 01:36:19 ID:R4aWF6jr
>>110>>112
無意味…サンクス。
アルツールでねんがんのクローディア無事発見。迷いの森がマップになくて。
シンボル二つ手に入れたのでジャングルあさってくる。
SFC版と結構違うなあ。
SFCの時皇帝が勝手に治ってたから今度こそ。
114104:2010/06/24(木) 04:32:29 ID:+wzfX1IN
ブレイズだめぽw

アドバイスのおかげでなんとか全滅しない程度までには戦えるようになって、
LP切れまで1時間以上戦ってたらエロール様がでしゃばってくるおw
まだ語り聞いてないから最終試練にいけなくなっちゃいますw

語り聞いたらマラソンできなくなっちゃうし・・・^q^
先にマラソン完走してたら多分ダークがアサシンに目覚めちゃいそうです

もうODかなw
115大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 04:48:50 ID:eNceDZeW
>>114
アルドラにしたいだけなら、ダークをパーティーから外しておいて、
現パーティー成長させて、ブレイズ撃破。
煉獄でリング取って渡せしてから、再度加入させればいいんじゃね?
116大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 05:26:55 ID:uM05QCQl
実は煉獄のウィザードリングイベントはダークがパーティにいる必要はなかったりする。

前周回までに煉獄を開けてもらっている場合はダークに話しかける必要すらない。
(俺は誰だ・・・を開始せずに煉獄へ行くだけでアルドラルートになる)
117大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 06:42:01 ID:3f/xbaxz
モーグレイって強化していったら最終的にどういう数値になる?
強度あげたら威力最初とほとんど変わらないけど失敗?
118大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 06:57:21 ID:jTODReQU
武器の攻撃力なんて30もあれば十分問題は
強い技がどれだけ使えるか
それには強度が必要
強度が上がれば必要LPEPが減る
119大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 07:08:58 ID:m12iPRCL
ホーク編のメルビル襲撃でブッチャー追撃したら
そのままあっけなくイベント終了してしまいました。
いつもなら皇帝から10000金頂けるんですがそれもナシですか?
こっちの不手際なのか仕様なのか分かりません…
120大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 07:12:20 ID:m12iPRCL
>>117
適材重ねていった場合、最終的には
攻撃性能・47/強度補正・+1/EP・20 になる。
名前もヴェルニーソードに変るはず。
121大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 08:08:06 ID:MJjFlrI9
>>112
迷いの蝶は奇病中はできないよ
PUBに行っても「皇帝奇病のニュース」しか貼ってなくて
フラグが立てられない
122大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 08:38:33 ID:uM05QCQl
>>119
仕様
ホーク編はブッチャーを追撃するとそれでメルビル襲撃イベントは終わり

ちなみにホーク編では港でブッチャーを倒した時点で”ブッチャーとの因縁に決着”状態になり
メルビル襲撃が解決済みになるので追撃せずに戻って皇帝を助けに行けば通常の解決になる
その場合のデメリットはオキナスのバンダナが手に入らなくなることだけ
123大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 10:37:08 ID:q9jn602j
>>114
セルバ係じゃなくて、全員セルフバーニング。
もちろん、火レベルは最低3、できれば4で消費は最悪でも黄1で
ガラハドはずしてホークかジャミル、バーバラを入れてみる。
一度でも成長させてるなら恐らくBP性能だけならガラハドよりマシで、セルバの回転が間に合うことが多い。
一役に一人ではなく、一役複数人ができるようにして、誰かが死んでも穴埋めができるように。
回復は全員。炎のロッドと水竜剣とウコムの槍と聖杯(+適当な火、水術具かスターライト)で全員にセルバ+回復手段を。
お金があるならシムラクラムの導入を。シムラクラムで攻撃役するなら上の()が不要になる。
バトルランク5以内でも戦い方によって勝てるんだから、頑張れ!
124大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 12:11:59 ID:g3qfSEZp
本来32回で打ち止めのバルハルマラソンを33回?34回?やる方法と凍結湖の妖精を2回やる方法が
あるそうなのですが、何方か教えていただけませんか?
125大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 12:24:40 ID:jTODReQU
とあるBBSからURLは忘れた
2.バルハルマラソン32回目の依頼を受け、ボスは放置。
3.110%以上でガトと話すと何故か32回目の報酬を貰える。
4.妖精の依頼を受けてガトと話すと33回目が発生。
5.伝説の湖の街で髪の毛を落として(1回目)ガトと話すと33回目の報酬を貰える。
6.凍った城の氷が溶けるシーンを見てガトと話すと34回目が発生。
7.3洞窟のボスを倒してガトから34回目の報酬を貰う。
8.凍結城をクリアしてオブシダンソードを入手し、ミニオンを撃退する。(7.と8.は順不同)
9.ガトと話す(○ボタンを押してもガトの反応がなくなる)。城が凍った状態に戻って、妖精がまたいるので依頼を受けてこなす(2回目)
126大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 12:29:34 ID:g3qfSEZp
>>125
おお!即レスありがとですw
ちょっとジュエル不足で涙目だったのでさっそく試してみます!ありがとうございました!
127大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 13:36:44 ID:3f/xbaxz
>>120 そうなったんだよね。
その後で強度+4にしたら攻撃力がかなり下がってて、
他のロペラとかの改造例見たら
強度も威力もかなり上がってたからこんな違うのか心配だった。


>>118 あんまり威力関係ないんだね。

ありがとう、他にも色々実験してみる。

128104:2010/06/24(木) 17:37:13 ID:+wzfX1IN
なんとかブレイズ倒せました!

セルバを増やしたらかなり安定しましたw
ちょっと戦闘したらガラハドさんがBP回復3になってくれたのと、
火神縮退撃があまりこなかったのが幸いしました!

三花仙で仕留めてくれたグレイがイケメンすぎました、どうもありがとうございました!
129大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 18:54:50 ID:iSk4L2QH
ごろつきからゲットした地図でゲームランク上げたら流星刀ってとれますか?
130大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 20:01:32 ID:+wzfX1IN
あれ?

三拠点の話聞いたらマラソンできなくなるんじゃなかったですっけ

オールドキャッスル聞いた後凍結湖でもやるかと思ったらまだマラソンだったんですが・・・
131大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 20:57:34 ID:6CVpxCwP
>>129 とれるぜー
132大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 20:57:40 ID:Sg40hlu2
テンプレの
>Q.竜人って使えるの?モードの効果が際立つらしいけど?
に質問。
アルティマニアには、竜人はモード一致で攻撃力に+0.3倍補正(剣士も同じく+0.3倍補正)とあるから

>Aモード一致…速度値半減、カウンターディフレクト出ない、ダメージは少し上がるが剣士未満
正しくは剣士と同等では?剣士も竜人もAモードによる攻撃力増加に上乗せされるのでは。
>Dモード一致…速度値半減
>Tモード一致…カウンターディフレクト出ない、速度値上昇効果はある
どちらも特に書いては居ないけど、攻撃力に+0.3倍補正(剣士と同等)は入るよね?

テンプレの文章そのまま読むと、Aモードで剣士以下のプラス補正、
DとTモードじゃ何の補正も無く、速度値やディフレクト無効化のデメリットだけがあるように読めたので。
133大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 21:13:42 ID:ktH6wcK5
>>132
アルマニが間違ってるんじゃないか。
確か、テンプレの内容は、ちゃんと検証されたものだったはず。
134大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 21:17:25 ID:6QVrsBJ3
ここの説明であってるかね?
ttp://s.freepe.com/std.cgi?id=romaoyoh&pn=19
135大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 21:29:23 ID:keCtaRxN
>>132
確かにアルマニを読むと、武器Aモード一致なら剣士と同等
武器DorTでモード一致なら他クラスの武器Aモード不一致時より大きな威力が出そうに思える

けど大分前の有志による検証では
武器Aモード一致時は同条件の剣士によるダメージを下回り
武器DorTモード一致時は武器Aで同じ技を使った他クラスのダメージと大差なかった
このためテンプレではそういう書き方になった

で、この原因は最近になって明らかにされた
tp://tyoikenkyu.web.fc2.com/rsaga_m/damage.html
竜人が攻撃するときは敵の防御力が上がったものとして計算されるらしい
136大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 21:34:09 ID:Wfv9bYbt
>>132
ミンサガのくだらない質問に答えてくださいLP200の時に
何故竜人のダメージが剣士より低いか検証する流れがあった。
そしてその結果が以下のレス。
竜人は剣士と同じダメージボーナスはあるが、バグで敵の防御力が上がる
せいで剣士よりダメージは低くなってしまうようだ。
この件はテンプレに修正を入れた方がいいかもしれないね。
370 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2009/11/22(日) 20:03:19 ID:0efw2ziY [2/3]
>>365
今詳しく調査してみたところ、どうやら敵の防御力が上昇しているみたい
(基本倍率の上昇はアルマニの通り)
以前の調査では種族特攻(防御無視)を使ってたのでこの現象を見逃していたらしい

竜人のクラスレベルが3のときに40%上昇、5のときに60%上昇していたので
おそらく竜人障壁に関連するバグだと思う
137大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 21:35:44 ID:Sg40hlu2
>>134
そのサイトも最初に
>武器モードと技モードが一致した場合、剣士と同等の威力・ダメージ増加が得られます。ただし武器モードと一致しない技を使うと威力が0.7倍になります。
とあるんで、モード一致によるボーナスは剣士並にもらえると書かれてるね。
一致ボーナスを貰えるのは前提として、その上で
テンプレと同じような各モード説明に移ってる、という構成。

自分で検証するのが早いっちゃあそうなんだけど、ちょうどクリアデータしか無いんでちょっと面倒なんだ。
138大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 21:39:50 ID:Sg40hlu2
リロード遅れで>>135-136が見えてなかった。

なるほど。0.3倍補正は入るけど、バグで防御が上がるから剣士未満か。
DモードとTモード一致での1.3倍補正-バグペナルティも、
通常のAモード補正-不一致ペナルティとそこまで差が無い、と。
理解できたよ。
139大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 22:09:44 ID:XbGMB7FU
聖杯未所持にもかかわらず、聖杯を所持していることになってしまう
(聖杯をちらつかせるイベントが起きる)のですが、この現象の原因を
ご存知の方いましたら教えてください。
140大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 22:16:07 ID:lot05TIQ
>>139
今年はじめに現象が報告されて、チラ裏で検証……進んでるかな?
どうも戦闘がいけないらしい、という話だったような。自分でログを見た方がおそらく早い。
回避というだけなら、QSQLで直るかも。
141大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 22:24:40 ID:XbGMB7FU
>>140
QLしたら直りました、ありがとう。チラ裏のログも目通しておきます。
142大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 22:51:25 ID:DuPwb6cs
>>130
その筈だが…受けたあと放置していたものがあったんじゃないか?
143大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 23:05:45 ID:UTSBkg2W
>>141
一応チラ裏にどういう状況でなったか報告しといてもらえると助かる
144大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 23:17:56 ID:XbGMB7FU
>>143
十分かどうかはわかりませんが直前の行動だけメモしてあります
一応報告しておきますね
145大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 23:48:17 ID:4jTrmhKw
>>130
三地点聞いたらマラソンが発生しなくなるわけではなく、
「再発生」しなくなる
最後に発生状態だったやつがまだ残ってるだけだろう
そいつをクリアしたらもう発生しない
146大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/25(金) 01:22:59 ID:4Q6tYO+C
>>103 遅れてしまったがありがとう。

色々違う武器楽しいね。
しかし、大型剣と両手大剣の違いって大きいのかな?
使える技が少し違うくらい?
147大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/25(金) 01:41:14 ID:DrM4sGzO
>>146
・両手大剣は大型剣の技の殆どを使える上、ヴァンダも閃く
・更に剣士に対応している為火力に優れている(大型剣は対応してない)
・大型剣で使えるクラスは城塞騎士ぐらいなのに、両手大剣も対応している
 (しかも防御力で考えたところで、共震剣・不動剣がある+盾を装備出来る長剣の方が強い)

などの理由から大型剣はいらない子扱いされている
148大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/25(金) 01:49:35 ID:PpXKvk9W
青の剣が手に入りやすければこんなことには…
149大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/25(金) 02:25:27 ID:lel6gsyl
店売り最強の性能差も響くかな

大型剣はローザリアサーベル(24)で両手大剣はモーグレイの34
せめて30超えの武器が手に入り易ければなw
150大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/25(金) 02:26:22 ID:D4M4NncA
化石魚とデモコマではHPの上がりやすさに違いはありますか?

なるべく両手斧で戦い、今630程度なんですが、もうイカに切り替えたほうがいいですか?
151大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/25(金) 06:18:35 ID:4Q6tYO+C
なるほど、対応クラスの違いも差あるのか。

青の剣は噂に聞いたことあるw
1周目の俺には無縁だ。
武器の手に入りやすさも考えどころか、勉強になるな。
みなさんありがとうございます。
152大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/25(金) 07:23:09 ID:xGtpflYl
名前あり戦闘キャラの女性限定で
年齢高い5人って誰かな?
姐さん'S
でクリアしてみたくてさ
153大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/25(金) 07:36:38 ID:uXJKkyBT
シフ、バーバラ、フリーレ、シルバー、ディアナ、アルドラ(笑)
ファラとミリアムがディアナより上ってことはないだろう・・・
154大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/25(金) 07:36:41 ID:fddivSDB
シルバー、フリーレまでは確定。シルベンを入れるかどうかかな?
155大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/25(金) 07:50:57 ID:xGtpflYl
シルバーとフリーレは終盤だからなぁ
ダークもといアルドラもいないし
序盤はシフ、バーバラ、ディアナ、クローディア、あと誰にしよう?
156大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/25(金) 07:58:52 ID:fddivSDB
まさかのシルベンスルー
157大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/25(金) 08:00:36 ID:D9ocdAGi
グレイの刀の声のイベントの時、
いつもすぐそばに透明のダークが居るのだが
これはストーリーに関係ある?
158大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/25(金) 08:01:00 ID:tUndcX4y
>>155
序盤はシフ、バーバラ、ディアナ+名無し女2人
終盤でシルバー&フリーレにバトンタッチ
159大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/25(金) 08:05:45 ID:xGtpflYl
名無し2人のLPは愛でカバーですね?
160大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/25(金) 08:10:49 ID:uXJKkyBT
つか序盤から云々言い出したら
>>155に加えられる女キャラ自体、もう女闘士、女術士、ミリアム、アイシャ以外に選択肢ないし

>>156
シルベンだとクロ確定しちゃうしなw
161大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/25(金) 08:12:23 ID:zjrnx7oT
>>157
イベント発生場所がダークの立ち位置と同じってだけで
ストーリーとは全く関係なかったはず
紛らわしいよねw


>>159
真サルやデスなんかのLP削り技やゾンビ戦法しないならLP低くても怖くないよ
終盤でリストラするならなおさら問題ない
LPよりむしろ防具付け替えられない名無しの方が辛い印象
162大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/25(金) 08:23:11 ID:xGtpflYl
万が一名無しがやられたら非常事態ということでクローディア、ファラ、ミリアム、アイシャを
姐タイプではないけど女性PTに持っていきます。
163大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/25(金) 08:45:38 ID:EHgib4S/
アクアマリンを殿下に渡さずに殿下を仲間に入れることは可能ですか?
164大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/25(金) 08:53:34 ID:xGtpflYl
殿下「アクアマリンくれたら安心して旅に出られる」
165大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/25(金) 09:56:48 ID:zjrnx7oT
>>163
アイシャでバグ使って殿下連れまわすくらいかな
これなら殿下入れたままアクアマリン取れる
166大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/25(金) 10:10:08 ID:EHgib4S/
やはり無理ですか
殿下連れて真サルイクゾーとか思ってる時期は終わりを告げました
ありがとうございました
167大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/25(金) 11:09:38 ID:5EqGcJ6V
168大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/25(金) 11:53:37 ID:eIcQ5RlY
123
169大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/25(金) 12:21:56 ID:eIcQ5RlY
すみません ミスってしまいました

真サルに挑戦してますがかなり厳しいです
何とかほとんどLP削ることなく第二段階に2万近く与えられる状況までいったんですが
後半のゴッドハンド連打で一気に形勢ダダ崩れでやられてしまいます
物理防御100以上あるキャラが一撃でやられてしまうんですが
HP600前後では無謀な挑戦でしょうか
170大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/25(金) 15:27:18 ID:mN0WHiWQ
>>169
やられてしまう原因がゴッドハンドだけならば
リヴァイヴァを使っておいたらいいんじゃない?
その上、ディフレクトやカウンター期待のDモード
で戦えばマシになるんじゃないだろうか?

5人PTでHP600前後なら無謀ってことはない。十分いけると思う。
仮にステを最大限上げておいても柱無しの状態でゴッドハンド食らえば
ほぼ耐えられん。
がんばれ!
171大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/25(金) 19:38:54 ID:H5aL6NBn
こんばんは。3つ質問です

1、冥界毒爪を偶然拾ったので、ろばの骨を最終段階まで、と思ったら、冥界毒爪使うと武器強度をアップの改造できなくなるんでしょうか。
(なかなか拾えなさそうなアイテムだし、できればEP消費少なく戦いたいなーと思ってたんですけど)
2、もう既に3地点の語り全て聞いてるんですが、最終試練→冥府→巨人の里、でも大丈夫ですか?
(サルーインの居場所聞いたらもう冥府とかダメになっちゃいますか?)
3、野良イフと戦っていますが、元気玉みたいな技(ハアアーって効果音がするやつ)で一発で死ぬんですけど、
何か対策ないでしょうか?
172大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/25(金) 20:20:14 ID:uXJKkyBT
>>171
1.素材によって強度アップができなくなるということはない
2.最初に聞いたのが最終試練なら、エロールの恩寵を出して巨人の語りを聞いて
 オールドキャッスルを出してから三柱陣で冥府の語りを
 サルーインの居場所を聞いたらダメなので行く順番は冥府、試練、巨人の順で
3.縮退砲のことならエネルギー属性なのでその属性の防御力を上げればいい
 けど火の鳥で死なないんなら回復追いつくんじゃない?
173大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/25(金) 22:27:38 ID:XXDVjJyR
>>171
王冠付き【野良イフ×3】ではないよな!?、もし王冠付き合妖魔ランク10野良イフ×3なら勝つには技並びにステ上げMAX武器防具を持ってしても勝つのは稀!!
174169:2010/06/25(金) 23:12:47 ID:eIcQ5RlY
>>170
ありがとうございます
リヴァイヴァが使えるキャラが一人しかいないので
宿屋セーブからやり直そうかと思います

ちなみに面子は
前列が
主人公グレイ(刀)竜神3
ファラ(長剣)ローザリア重層兵3
後列に
クローディア(弓)クジャラート闘士3
フリーレ(術)ローザリア術士3
アルドラ(術)同上
です 

戦法としてはファラに物理攻撃をディフェンスさせつつ
グレイファラクローディアは攻撃主体
フリーレアルドラは術でサポート主体です
合成術は二人ともアンチマジックです

宿屋セーブの時点でジュエルは4000くらいあるのですが
改良すべき点のアドバイスなどあったら教えていただけるとうれしいです
175大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/25(金) 23:42:57 ID:v7oK8P0H
>>173
>勝つのは稀
そんなことはまったくない
176大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/26(土) 00:23:29 ID:sVYslue9
使ったことないんだけどフリーレとかシルバーってそんな強いの?

BP性能同じのガラハド使ってみたけど普通にやってたらラストまでBP回復3(終盤間際まで2)で、
1〜2ターンで終わる雑魚はともかくボス戦とか癒しの水しかやることないんだけどw

余裕持って鍛えてボス戦やるならともかく、
主人公除くと回転がいいダウドやミリアム、ディアナ辺りの方が使いやすいんじゃないかとにわかの俺は思うんだけどもw

雑魚に特化するにしても開幕50%あるジャンやパトリックのがよさそうな気も・・・

やっぱステが響いてくるのかね?(´・ω・`)
177大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/26(土) 00:50:00 ID:yj9WYfjd
>>176
キャラ愛>キャラ性能
178大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/26(土) 01:12:54 ID:ecQqd6Yo
そもそも名無し入れてクリアしてる猛者だっているんだからw
性能云々よりも好きなキャラ使うのが一番だよ
179大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/26(土) 01:16:06 ID:U4udx8i+
>>176
一回メンバーに入れてみればいいよ
俺もはじめはそう思ってた
今では子分にならなきゃ周回重ねられない体になってしまった


フリーレは・・・ほら・・・なんかダンバインっぽいでしょ
かっこいいよ
180大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/26(土) 01:18:27 ID:cnkiFUDt
キャラなんて固定装備のキャラじゃ無ければ誰使っても変わらん
得意じゃない攻撃でもずっと使い続けてれば強くなるしな
まあ成長に掛かる時間は変わってくるかも知れないが
181大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/26(土) 01:22:16 ID:LUP4Ghed
回復BPが低い奴は大体海賊フライバイ要員
182170:2010/06/26(土) 01:35:13 ID:tkf8laFe
>>174
自分がそのPT、クラスならってことで参考程度に・・・

前列 ファラ 
中列 グレイ 
後列 クローディア 
   フリーレ
   アルドラ

ロザ術1人には魂の歌辺りが使いやすいかも
もう1人は合成ムーンライトヒールの回復役ってとこかな。
術師2人は術具で魔幻両方使えるようにしておいて破幻術で悪夢、睡眠の回復準備。

基本戦術として
1段階目は全員アマブレかけたらあとはDモードで対応。
2段階目はファラのみDモード他はTモードで対応。
Tモードのグレイ、クロが先制回復狙い
術師2人が異常回復狙いってな感じで。。まぁそんなにうまく行かないのだけど。
183大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/26(土) 03:14:30 ID:+kesrGub
戦闘で成長限界の高いリーダーと低いお供がいたとして、
例えば両手大剣をリーダーに使い、お供には細剣を使った場合
細剣はお供の成長限界に引っかかりますか?
184大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/26(土) 07:21:15 ID:cnkiFUDt
漢字の読み方がいまいち判らないんだけど
以下なんて読みます?
明王九印=めいおうきゅういん、みんおうくいん
心行剣=しんぎょうけん
狗盗剣=くとうけん
払車剣=ふっしゃけん、はらいぐるまけん
独妙点穴=どくみょうてんけつ
石砕無尽=せきさいむじん
十方=?
乱調子=らんちょうし
185大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/26(土) 08:08:11 ID:v6EMZDjk
>>184

公式攻略本(アルマニ)のスタッフインタビューでも「好きに呼んでくれて構わない」という話だった。
つまり「公式な読み方」ってのは存在しないぜ。

その読み方の中で珍しい読み方してるなぁと思ったのは下記の2つかな。俺ならこう読んでる。

明王九印=みょうおうくいん
払車剣=ほっしゃけん
186大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/26(土) 08:30:48 ID:EMi7ZG/Q
とりあえず閃光魔術はシャイニングウィザードと読まないといけない気分
187大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/26(土) 09:06:05 ID:cnkiFUDt
>>185
なるほど
明王九印はみょうおうが正解だな変換も出来るし
188大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/26(土) 09:31:34 ID:BixLnK9r
武芸家の特性が実際のところどの程度効果があるのか、
無足・加撃の発生率とスキルレベルの関係を検証or解析したデータって有りますか?
189大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/26(土) 10:29:42 ID:LUP4Ghed
>>188
シングルソードのみ装備で重量4、気絶させた恐竜相手にカットインを300回使用

クラスなし 通常 無足 加撃 奥義  武芸家L5 通常 無足 加撃 奥義
 長剣L1  248  31   20   1    長剣L1 214   43  42   1
     L2  237  31   30   2       L2 195   64  40   1
     L3  212  58   30   0       L3 177   71  49   3
     L4  194  67   38   1       L4 151   87  56   6
     L5  178  69   53   0       L5 138 . 105  53   4

武芸家の効果は確かにあるけど肝心の奥義は(ry
190大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/26(土) 10:34:48 ID:rOJDLbut
>>174
グレイ後列にして障壁発生させたらいいじゃない
どの程度まで効果あるかわかんないけど
191大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/26(土) 10:48:16 ID:BixLnK9r
>>189
thx!
どの程度効果が有るのか分かった。
アルマニの「スキルレベル+2」ってのもおおむね合ってるか。
奥義は単純に無足発生率×加撃発生率じゃないんだな。無理だわ。
192大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/26(土) 15:46:32 ID:LNTo1MmG
タラール族消失イベントって起こす時だけアイシャがいればいいのかな?
193大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/26(土) 16:33:24 ID:EjcYKm9A
>>192
主人公でない場合、進行度30%未満で1度でも仲間にしたことがあるのがイベント発生の条件
194大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/26(土) 16:34:16 ID:EjcYKm9A
>>193
連投ごめん。35%未満でした。すみません
195大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/26(土) 17:26:08 ID:9gsLJpaJ
補強した武器ってどれくらいで馴染みますか?
196大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/26(土) 17:54:35 ID:R+QhJ5aN
7−(武器の+の数値)+使ったEP×2

を最大値として、その武器で1回攻撃するとランダム?で1〜最大値分のポイントが貯まる。
(グレイ編でグレイが古刀で技を出した場合に限りポイントが1.3倍になる)
そのポイントが256に達すると馴染む。

たとえば+がまったくない状態の適材で補強した武器を使ってEPを2消費する技で攻撃すると、
ランダムで1〜(7−0+2×2)、すなわち1〜11のポイントが貯まるわけだな
素振りでも最大7貯まるから、このへんは数十回攻撃すればいい

でも古刀+6を馴染むまで鍛えようとするとEP使わない限り毎回1しか貯まらなくて、
素振りだと256回攻撃する必要があるわけだな^q^
197大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/26(土) 18:16:51 ID:9gsLJpaJ
>>196どうも。
EPか〜。BPにしてくれんかったものか。
198大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/26(土) 20:25:45 ID:2C3SGlCc
武神の鎧をとって外見が変わってから
パイレーツコーストにいくと元の外見に戻っちゃうんですか?
199大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/26(土) 20:41:28 ID:2C3SGlCc
>>198ですが
すいません。もどりました。。。
馬に乗ったときにもちゃんと乗れてなくて
一回戦ったら直りました。バグってたみたいです。
200大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/26(土) 21:16:34 ID:3+fU9KZ3
バーバラでヤシの洞窟をクリア後タルミッタのペブにアイシャとジャミルがいました
2人とも仲間に入れてからウハンジの秘密をクリアしたのですが普通にクリアできました
これはバグですか?
201大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/26(土) 21:27:05 ID:kk6sZDC/
>>200
別に二人ともいなくてもイベントは問題ない
少し変わるだけ
202大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/26(土) 22:00:16 ID:BR8koXi9
ジュエルビーストが行方不明になってしまったのですが
現在の状況は進行度100%から少しだけ進んで凍結湖の妖精は起こらない程度の進行度です
ヴァンパイアを残しつつジュエルビーストを洞窟封印を初めてやってみて
3地点の語りとサルーインの居場所を聞いた状況なのですが洞窟にもヤシにもジュエルビーストがいませんでした
自分なりに調べてみたところ移動中という段階なのではないかと検討をつけたのですが
覚醒lvを上げられる手段がなくずっと移動中ままで戦うことが出来ないのではないかと思ったのですが
解決する手段はありますか?
203大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/26(土) 22:22:25 ID:3+fU9KZ3
>>201
ウハンジのイベントを済ませてないのにジャミルが
「ちょいとばかりエスタミルに居づらくなった〜」
と言うから不具合かと思いました
解答ありがとうございます
204大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/26(土) 23:16:17 ID:LUP4Ghed
>>202
もう少し戦闘するとか時間経過するとヤシに出る
205大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/26(土) 23:44:07 ID:6U6CYwHE
ごろつきがお宝の地図を落とすのは進行度40%までと
上のレスでありましたが、

これはギユウ軍「ショップレベルのヒミツ」
アルマニ表記イベントランク8
の段階までなら落とす(これより上だとダメ)

という認識でいいでしょうか?
206大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/27(日) 00:19:31 ID:Qe76BLS4
>>204
時間経過か戦闘数ですか
ある程度は時間経過ポイントも踏んだし戦闘もこなしたと思っていましたがもう少しやってみます
207大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/27(日) 00:36:34 ID:3shDS7PC
>>205
厳密には42%強くらいまではごろつきから地図が出る
でも目に見えない細かいポイント判断は面倒だから
”「ショップレベルの秘密」が出たらもうごろつきはアウト”という認識でもかまわないと思う
35%台でも40〜42%の間でも
出る地図の質はどっちでも同じだしね
208205:2010/06/27(日) 02:04:10 ID:yldOcZZE
>>207
ありがとうございます
結構細かいんですね…
今回はあきらめて、次回は早めに着手します
209大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/27(日) 04:42:26 ID:aG20Bnr1
アディリスとタイニィフェザーはお使いグッズを何に使うつもりなんでしょうか
210大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/27(日) 06:13:39 ID:9Jas649t
モードの相性で効果的なのってトリック(味方)→ディフェンス(敵)だけ?
それ以外は考えずにモード自体の効果だけを考えて戦っていいのかな?
そもそも敵のモードってどうやって判断するの?
なんか各モードの相性がややこしくて
モード効果を上手く利用したバトルをしたいです
211大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/27(日) 09:30:13 ID:Vu0X3LD2
>>210
アルマニには敵の得意なモードとしての基本モードが載ってるが
敵もモードを切り替えてくるからね。
こんなサイトもあるんで参考にどーぞ。

ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~fooke/saga/mode/mode1.html
212大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/27(日) 10:07:56 ID:9Jas649t
>>211
敵もモード切り替えてくるんですか
モード変更で少しでも有利なバトルをしようと思ったんですけど
難しそうですね
213大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/27(日) 20:01:31 ID:FB3ISRlS
>>166はこう言ってるけど
殿下に渡せば自動的に捧げた扱いになるんじゃなかったっけ
214大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/27(日) 20:52:44 ID:7Cq+4iFj
>>213
ならない
215大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/27(日) 21:59:17 ID:8axfilqQ
>>205>>207
ゲームランク4未満(進行度57.1%未満)までは取れるでしょ
質問に吊られただけだと思うけど
216大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/28(月) 02:20:18 ID:+XOmJgEt
仲間A クラス剣士 火Lv3 細剣Lv3 炎のロッド経由火の鳥LPコスト1
仲間B クラスロ術 火Lv3 細剣Lv3 炎のロッド経由火の鳥LPコスト2

仲間BはなぜLPコスト2なんでしょうか?
LPコスト1にしたいのですがどうすればいいのでしょうか
217大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/28(月) 02:30:20 ID:AkKdq2b6
剣士は細剣スキルがある
218大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/28(月) 02:37:40 ID:YTXAXeYS
>>216
ロザ術は細剣に対応してないから
EP/LPコストを減らす為にはスキルレベルではなく、対応するクラスを名乗りそのクラスレベルを上げる必要がある
スキルレベルだけを上げてもBPコストが下がるだけで、EP/LPコストは減らない(0から1にした時だけは下がる)

ロザ術でもその状態から、炎のロッドの強度を+2にするか術10個以上習得すればLPコスト1にはできる
現在のコストを見るにすでにどちらかはやってあるはずだが
219大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/28(月) 02:47:14 ID:+XOmJgEt
>>217
>>218
ありがとー
炎のロッド強度+2にします
このゲームおもしろいけど難しいですね
220大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/28(月) 06:17:40 ID:Ciuintaq
>>184
今更だけど、十方は「じっぽう」って読んでるわ
221大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/28(月) 14:34:01 ID:SCHpEPOf
>>214
殿下は横流ししない派か
アルティかなんかでネタとして書いてあったことと混同してしまっていた
222大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/29(火) 02:35:35 ID:9+eZcCVF
戦闘回数8000回ほどで宝箱消失が起きるらしいけど
これは退却も含まれるの?
223大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/29(火) 11:27:43 ID:Sxm/F/gD
>>222
たぶんそれはここよりチラ裏で聞いたほうがいいと思うけど・・・
システム的に戦闘回数ではなく戦闘勝利回数を見てると言って差し支えない気がする
224大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/29(火) 11:38:46 ID:rDVN34mW
不定系王冠とか魔族王冠とか時々聞くのですが、
王冠ってどういう意味ですか?特別なモンスター?
225大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/29(火) 12:11:15 ID:cgUf4VH9
>>224
文字通り、王冠マークがあるモンスターで、2周目以降に稀に現れる。
特殊な編成で通常よりHP高かったかな?
地図落とす確率が高いとか交渉のときに通常とは違う物持ってるとかの特徴あるが、
アイテムドロップ等に阻まれてそうそう地図を簡単に手に入れられるというわけでもない。
デス恩寵地図狩りとかの特別な方法でLV5地図を狙う以外は、スルーしていい存在。


226大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/29(火) 13:07:32 ID:l4BzL0ta
俺4周してんのに王冠に1回しか遭遇してないんだぜ…
確率どんだけだよ。
227大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/29(火) 14:54:50 ID:rDVN34mW
>>225 ありがとうございます。

そんなやつがいるんですね、今2周目なので出会えたらラッキーと思っときます。
228大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/29(火) 16:25:53 ID:+7I7g0tu
グレイ編で古刀+7持ってるんですが刀鬼先生が出てきません
出てくる街って限られてるんですかね?
バファルの町一帯周ったけど何も起きなくて・・・

ちなみにゴールドマインで道場中に+7になって、
イベント終わらせずにそのまま出てきました。
229大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/29(火) 16:26:32 ID:ZJWfbFj8
今更ながら129に便乗

低レベル地図でも高性能財宝(流星刀とかファランギー)
出るらしいんですが、何かコツはあるんですか?

6週目やってるけど流星刀とか一回も掘れたことがない・・・。
230大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/29(火) 16:37:28 ID:ZwFy7Kzb
>>229
ランク8なら普通にほれるよ
231229:2010/06/29(火) 16:54:56 ID:ZJWfbFj8
>>230
ランク8(だと思う)
発掘Lv.5 サーチLv.5
で何回かやり直しても、良いとこ光砂のローブとか・・・。
(もちろん発掘ポイントーの前フロアーからやり直してます)

根気が足りないだけですかね?
232大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/29(火) 17:10:15 ID:PLLiOJpz
>>231
俺も普通にリセットして取ろうとしたことあったけど、相当時間かかった
どうしても欲しいならおとなしくピンポイント発掘したほうがいいと思うよ
「ピンポイント発掘」でググれば詳細でてくるはず。
233大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/29(火) 20:06:35 ID:XISCvUtN
>>228
そういや南エス他では出てこずに、タルミッタ行ったらでてきたことが
あったわ。今まで声聞いた町では二回目以降は発生しないとか?
全部の町まわってみたら?
234大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/29(火) 22:35:55 ID:rDVN34mW
みなさんはパーティーの武器は違う種類を使わせてますか?
いつも細剣と両手大剣ばかりに偏ってしまいます。

あと、LPを使う系の武器使ってますか?
素直に普通のやつ使う方が便利でもったいないですよね。
235大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/29(火) 22:45:47 ID:9+eZcCVF
アンケートはチラ裏とかの方がいいんじゃないの

あとLPは宿屋でカンタンに回復できるから
「決まった回数だけ戦って帰る」
というシチュエーションでならいくらでも使えるよ
雑魚全逃げしてボスだけ倒すとか、ゴマ道場とか
236大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/29(火) 22:50:19 ID:ncIfKnFH
LP消費するものは短期決戦を狙ってる時とかの隠し玉で使うなぁ。
とはいっても、俺個人はLP消費してでも使いたいなんて四天王召還とかシムラクラムくらいだけど。
237大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/30(水) 01:40:26 ID:hqZYC8yw
ここで急げと言われたイベント(コンスタンツ、奇病、魔の島)はだいたいこなしたと思うんですが、
そしたらもうステルス忍び足は外して全当たりぐらいの気持ちで鍛えて行った方がいい?

ちなみに初めて三ヶ月でまだ一周めのヘタレです。
238大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/30(水) 02:04:34 ID:vM2MKKfh
>>228
グレイの装備欄の一番上にしないと出てこないとかは?
239大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/30(水) 02:29:04 ID:8iF6gNF/
228です。

メルビルの奥地に行ったら出てきました・・・
なんでブルエーレやローバーンjじゃ駄目なんだろう・・・('A`)

どうもお騒がせいたしました。
240大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/30(水) 07:14:06 ID:wJh2Zc/9
最終試練の語り→竜騎士イベ→PUBでラファエルはずそうと思ったら巨人の語り

竜騎士イベはエロールの恩寵が下がるんですか?
ちなみにエロールの恩寵は出していません
241大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/30(水) 08:13:34 ID:/Xa2qH9e
竜騎士で1001補正とか?
242大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/30(水) 09:09:31 ID:/Xqv9rTh
>>237
マラソンするつもりならそれ終わってからのほうがいいんでないかと。
そもそも、戦いすぎると固定ボスより雑魚のほうが強くなるからなあ。
イベントまだたくさん残ってるなら面倒だよ。
まあ、俺の場合はステ忍つけておいて、気分によってこっちから雑魚に突っ込むけど。

243大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/30(水) 13:17:48 ID:RdDgoJ0w
>>240
武神の鎧入手でミルザの恩寵値が加算されるので、そこで1000越えなら>>241の言うとおり補正で全体的に下がる
244大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/30(水) 17:53:18 ID:PyUwu1Ny
宝の地図LV124があって竜鱗の剣取りたいんですけど
どの地図で掘ったら出やすいとかありますか?
245大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/30(水) 19:02:39 ID:eIQSjfN+
>>244
Lv4地図ならゲームランク8で掘れば確実に取れる。
ここ参照
ttp://www.geocities.co.jp/zezakou/zaihou.html
246大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/30(水) 19:59:25 ID:QBbLRVs1
ダークは詩人で外すともう現れませんか?
247大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/30(水) 20:03:44 ID:eIQSjfN+
>>246
出るよ。
アサシン覚醒後は駄目だが。
248大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/30(水) 20:06:52 ID:myepr/9W
パブには出ないよ
249大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/30(水) 20:26:08 ID:QBbLRVs1
>>247-248
サンクス。
なんか再出現しなかったから、不具合か時期が悪かったのかな。
250大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/30(水) 21:02:13 ID:PyUwu1Ny
竜鱗の剣出ないです
砂漠の4なんで効率悪いです
天界のゴールドドラゴンもまだいるんですけど
地図の方も数百回のリセット必要なんでしょうか?
251大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/30(水) 21:18:17 ID:h1ZSr45b
>>249
ルーイやマリーンがいるとでなくなることがある
その場合イベントクリアすれば出てくるようになる

>>250
500分の1くらいかな。地図の内部レベルが高ければもっと高い可能性があるけど
1番低い物とした場合こんな確率
PP発掘使わないならドロップ狙うほうが早いかも
252大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/30(水) 21:56:20 ID:pOBljEBh
調合レベルなかなか上がらんね。今4周目にして6だけど。
まだまだ先って長いかな?実用性無いからもうあきらめようかな。
253大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/30(水) 22:25:10 ID:AQg4xAlD
>>252
5→6に上げる労力を10としたら
6→7で20
7→8で40
8→9で80
の労力が必要
254大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/30(水) 22:34:20 ID:pOBljEBh
>>253
そんなにか。交渉とか薬草堀りやってればいつのまにか数は
増えてくるんだけど、こりゃ開始直後から薬草摘み一人専属で
作らんとあがりそうに無いね。
調合レベル9にしたらなんかいいことあるのかな?
255大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/30(水) 22:38:19 ID:3UEUceSB
デスチャージの為にリガウ島で恐竜相手にホワイトアウト連発していたんだけど
連射パッドで5時間放置しても冥府の語り聞けず…これってデス恩寵が0確定ってことだよね?(信仰値1以上ないと増えないよね?)
地図狩りの為にどうしてもデスの信仰値を上げたいんだけどどうしたらよい?
三柱陣連発→シェラハ・猿信仰値200まで上げる→冥府の語り→冥府でデスに捧げ者で信仰値復活?→
猿・シェラハの信仰値下げる→ホワイトアウトデスチャージ…これで何とかなる?

あと普通にプレイしていて特定の神の信仰値が0になることってあり得るの?
普段信仰値なんて気にせずプレイしてるからよくわかりません
ちなみにクロ主人公で進行度80の時にソウルドレインクリア後に冥府の語りはデス信仰値200で聞きたくて(地図狩りの為とシェラハ&猿の信仰値上げると面倒だと
思ったので三柱陣は出さないプレイはしていた)これが行けなかったのか…?
256大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/30(水) 22:54:25 ID:h1ZSr45b
>>255
0になってる可能性はある。
ほかにも冥府聞けないのはエロールの値が200以上あるか
運が悪いプラス恩寵値合計1000での補正でデスの値が0ではないが200に届いてない可能性もある
とりあえず三柱陣連発してみてデス恩寵が出るかどうか確認してみたらどうかな?
それでだめなら言ってる通りどうにか冥府行って捧げものだね
257大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/30(水) 23:08:41 ID:3UEUceSB
>>256
レスありがとう
さきほど更に放置していたのを確認してみたけどやはり冥府聞けず(6時間以上放置)
とりあえずエロ神の信仰値200は無いと思う(最終試練はまだ聞いてないので)

>運が悪いプラス恩寵値合計1000での補正でデスの値が0ではないが200に届いてない可能性もある
うーむこれに関しては恩寵の仕組みが良くわかっていないんだw
とりあえずこれからごろつき相手に数十回三柱陣連発してみるよ…まさかシェラ&猿まで0とかだったら笑え…ないが。

せっかくここまで準備万端だったのに地図狩りする前に心が折れそうですw
258大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/30(水) 23:38:03 ID:AQg4xAlD
>>254
調合レベルを上げると、薬局で良い薬を調合できるようになる
まあこのゲームは薬なんてほとんど必要ないから、調合レベル上げるのはほとんど自己満足で

http://otakara.gozaru.jp/
↑のサイトに効率的な調合レベルの上げ方書いてあるから参考にしてみるのもいいかも
259大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/01(木) 18:07:50 ID:Xm++qq7u
ローザリア重装兵のクラス特性がイマイチ分からないんですけど、
防御アップ効果は装備武器をディフェンスモードで使ってるターンにしか発揮されないんでしょうか?

そしてその場合、武器のモード自体をディフェンス用に改造しなくちゃいけないのか、
ディフェンスモードの技を選ぶだけでいいのか、それもよく分かりません…
260大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/01(木) 19:11:51 ID:297y6gw7
>>259
どの場合も防御力は上がる
クラスレベルが高いほど、装備が固いほど効果も上がる
武器がDモードで敵もDモードのときはより効果が高い

武器と技のモードが不一致のときはどのクラスであろうとモードの効果は
10%下がるが、それほど気にしなくていい
ただ、ロザ重長剣の場合は最強の不動剣や使い勝手いい共振剣がDモードだし
武器をDモードに固定するプレイヤーも多いと思う
261大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/01(木) 19:46:14 ID:xJa+sAKK
装備が固いほどというか、キャラの防御に倍率が掛かるって言ったほうがわかりやすくね?
262大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/01(木) 20:15:14 ID:tkolVQXf
モード不一致で10%下がるけど、Aモードなら30%補正が入るから
基本的に威力重視ならAモードでOKってことじゃないんだっけ。
263大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/01(木) 20:25:16 ID:K6+2OZLj
>>262
そう。威力重視なら武器Aモード一択だね
技のモードはその時使いたい武器のモードに合ってればちょっと得ってなぐらいに
思ってればいい……と個人的には思います
264大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/01(木) 20:47:02 ID:Xm++qq7u
わざわざモード変えて攻撃力下げなくても
通常通り使ってれば十分恩恵は受けられるみたいですね。
どうもありがとうございます!
265大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/01(木) 21:16:19 ID:DQ8+2XCo
化石魚だとHP600が限界ですか?
もうイカ狩りに変えたほうがいいのかな
266大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/01(木) 21:27:22 ID:PoY62+J4
余談だけど、Aモードで行動しているキャラを回復するときは
回復者のTモードの速度上昇効果が無効になるから注意
まあ、それでもAモードが一番使いやすいと思うけど
267大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/01(木) 23:39:24 ID:0m0MxJJ4
>>265
普通に650くらいまでは上がるだろ
268大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/02(金) 00:49:25 ID:U40vzkUZ
>>267ありがとうございます

頑張ってみます
269大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/02(金) 01:47:39 ID:6I/Xw4pD
リサイクルがいまいちわからない
旅商のレベルは5がいいんだよね
地域移動すると地図がなくなる判定があるってことは近辺でリサイクルするってこと?
270大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/02(金) 01:49:09 ID:zefzGhD6
財宝を発掘したエリアのエリチェン前でセーブして
敵のいるエリアに移動して地図交換
持ってるのが居なかったらやり直し
271大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/02(金) 02:24:01 ID:6ahKHm2M
アルベルトで3週目始めるのでフリーレ早期加入にチャレンジしてみようかと思うんですが、いくつか質問があります。

・仲間キャラをデスに捧げたくないのですが、ガラハドを生き返らせる場合は
アイスソードを開始する>ガラハド殺す>アイスソードを手放す>タイラント撃破
でいいですかね?アイスソード持ってなきゃ戦ってくれますよね

・奇病、ジュエビ封印も同時に狙ってるのですが、順番としては

まず事前に
・タラール族消失解決(ガラハド殺害のためのトパーズ入手のため)
・勇気の証>火神防御輪>アイスソード(ガラハド殺害まで)
・ウソの洞窟、サオキの洞窟の固定敵撃破

そして奇病発生(進行度45%)→解決

以下順不同
・アクアマリン入手(殿下加入のため)
・タイラント撃破→冥府>凍結湖の妖精>凍った城
・ヴァンパイア固定敵撃破(なるべくヴァンパイア残したい)
・お使いイベント解決→水竜モンスター増殖イベント解決

ときて、最後に
・進行度65%以内に柱2本倒す(ヴァンパイア残さなかった場合は1本)
>70%以内に残りを倒す

と考えてますが、これで間に合うでしょうか?いくらなんでも柱到達時に65%超えちゃいますかね

アクアマリン入手はタイラント戦でシムラクラム必要だからって聞いたから殿下加入させるためなんですが、
このくらいの進行度ならセルバ張ってれば普通にタイラント倒せちゃいますかね?だったら後回しにできるのですが・・・
後省けそうなとこは凍結湖の妖精のバガー×2ですが・・・極力解決してあげたいんですよね

ちょっと長くなりましたが、ご意見お願いします。
272大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/02(金) 03:26:33 ID:53c7XoI5
>>269
ダンジョン出入時に消失の判定がある
地図上の距離は関係ないので、回収しやすい場所でやればおk
実際に回収するのは雪原辺りや、発掘したダンジョンの未踏フロア
まあとにかく実践しながら勉強しな
tp://ttoorraaoo.web.fc2.com/

>>271
タイラントを倒してからでもガラハドと戦える
もちろんその通りの方法でも可なので、やりやすい順番でどうぞ

アサシンギルドをクリアしないなら
・ヴァンパイアを残す→70%未満のうちに柱を2本以上
・ヴァンパイアを先に倒す→70%未満のうちに柱を1本以上
倒せばおk
以下75%未満で3本(2本)、80%未満で4本(3本)、85%未満でコカトリス他(4本)、
90%未満でヴァンパイア(コカトリス他)を倒せばおk(括弧内は後者の条件)

65%以内に云々ってのはアサシンギルドをクリアした場合に関わってくる条件
一応書いとくと
・ヴァンパイアを残す→65%未満でギルドクリア・65%未満で柱1本目・70%未満で2本目
・ヴァンパイアを残さない→70%未満でギルドクリア・70%未満で柱1本
いずれも、これ以外の固定敵はギルドクリア前に倒しておくこと(後者はヴァンパイアも含む)
水竜の種族調整がきついようならこっちで

シムラクラムが必要になるかはわからんけど
アクアマリンぐらい序盤のうちに取っておけばいいんじゃないかと
273大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/02(金) 09:00:24 ID:6I/Xw4pD
>>270
>>272
どうもです
掘るフロアで掘る前に地図を渡して目当ての財宝だったらQSして
まだ入ってないフロアで交渉して持ってなかったらQSからやり直してるんだけど合ってる?
グレピの地図だから面倒ってのは聞いてるんだけどコツとかあるんですか?
274大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/02(金) 10:01:22 ID:tsL+dOjB
>>273
コツはなぜ地図回収できるのかその辺の仕組みを理解すること

地図は通常は優先度が低いから所持する敵がいないけど交渉アイテムには上限数があって
枯渇させるかそれに近い状態にすれば所持アイテムに地図が出てくる

つまりグレピでその場回収なら外観以外に財宝を設置して財宝のエリアと地図を回収するエリア以外で
交渉シンボルを10匹〜出して財宝のエリア行って地図渡して掘って回収エリアで交渉して地図を回収。
注意点は、まず間違いなく地図持ってるだろうシンボルがいてもQSしないこと。
失敗した場合は回収するエリア前のQSからやりなおすのが吉。メモカ2枚あるなら気にしなくてもいいけど

まぁやりかたは人それぞれな部分もあるから一例ってことで
275大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/02(金) 10:52:12 ID:IPwhYk1r
>>266
TモードでAモードの仲間を回復するというのは、
具体的にはどういう状況で生じるのでしょうか?
276大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/02(金) 11:40:43 ID:fRf78gvH
テーブル判定について質問です
LV5地図が手に入ったのでサイトでテーブル判定をしていたのですが、基本8種が出た時は10000万金以上の
時以外リセットで、それ以外の(ファランギーとか流星刀とか)金額だけメモってチェックという流れで良いのでしょうか?
あと大体どれくらい掘ってから金額チェックすればいいのだろう・・・かれこれ50回程掘って10000金以上無しで8種以外
掘れたのが4回のみ。もうこの時点で外れ濃厚な気がするんだけど。
277大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/02(金) 12:07:40 ID:tsL+dOjB
>>275
Tモードの速度上昇効果はTモードで行動した次のターンに発生

>>276
とりあえず10個くらいは欲しいかな。8個以上合ってたらもう10個とってから喜ぶ
微妙な場合は念のため20とってから諦める

T5とT9でも基本8種以外が出る確率はそこまで極端に変わらなかったはず
5〜6分の1と3〜4分の1ぐらいだったかな。
まぁせっかく手に入ったんだし自分が納得のいくまでチェックしたほうがいいんじゃない?
ロードタイミングちょっとずつずらしたりしてがんばれ
278大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/02(金) 12:30:58 ID:fRf78gvH
>>277
10個か…アドバイス通りロードタイミングずらしたりしてみたけど相変わらず
とりあえず未練たらしく宿セーブは残しておいたから地図狩り飽きたら合間に
またチェックしてみますw

それまで4枚レベル5地図落としたんだけど場所悪くてリセット…エスタ出たから
期待してみたけどさすがに一発ツモとはいかないよね、また頑張ります!
279大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/02(金) 15:06:47 ID:WC6gJfe5
例えば魔の術具のブリムスラーブス経由ででサイコブラストを使った場合
杖と魔術のどちらの成長率が適応されるのですか?

あと術具に適材を当てて魔法を使った場合でも馴染みますか?
280大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/02(金) 15:09:37 ID:ytNbUeWI
>>279
適用は術、素材は馴染む
281大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/02(金) 15:20:19 ID:WC6gJfe5
ありがとうございます
282271:2010/07/02(金) 16:03:41 ID:6ahKHm2M
>>272
詳しくありがとうございます!

種族調整+何回かボス戦があるので進行度的にどうなのか気になってたんですよね
やってみて無理そうならアサギルルート+ヴァンパイア残さないでやってみようかと思います!

あ、調べたらナイトハルトってアクアマリン依頼前でも仲間になるんですねw
283275:2010/07/02(金) 17:47:40 ID:IPwhYk1r
>>277
そんなこと聞いていないですが。
284大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/02(金) 18:11:55 ID:YUNsRTJi
Tモードの技の中には回復技がないとかいう突っ込みのつもりなのかな
285266:2010/07/02(金) 19:20:38 ID:1ibC5fMI
>>283
Tモードの速度上昇効果の発生条件
【プレイヤーキャラの場合】
・技(術)使用者が前ターンをTモードで行動し、尚且つ対象が前ターンをAモード以外で行動した
【モンスターの場合】
・技(術)使用者が前ターンをTモードで行動し、尚且つ対象が現ターンをAモード以外で行動する

対象が複数の場合は、ソート順で一番最後のキャラのモードで判定

上記の通り、Tモード効果で回復術(補助術)を高速発動させるなら、味方(対象)にはAモード以外で行動してもらう必要がある
逆に言うと、味方のモードさえ気にしていれば、モンスターのモードを気にする必要がない
また、モンスターは対象の現ターンのモードで判定しているから、ある程度はモンスターのTモード効果を任意で打ち消す事が可能
286大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/02(金) 19:53:00 ID:PdGDxO3d
それって回復されるターンはAモードで攻撃していいってことだよね?
287大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/02(金) 19:55:35 ID:CpGg2/dn
>>285
つまり
1ターン目:Pが武器Tモードで敵Xを攻撃
2ターン目:PがYを回復

としたとき、1ターン目にYが武器Aモードで行動していたら
2ターン目のPは速度値上昇効果が得られないってこと?
1ターン目のXのモードや2ターン目のYのモードは関係なく
1ターン目のYのモードだけが言うなれば遡って参照されると
288大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/02(金) 19:58:40 ID:1ibC5fMI
>>286
>>287
そういうこと

あと、解析ネタになって悪いけど、Tモードの速度上昇効果は×1.6倍だったりする
289大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/02(金) 20:01:13 ID:CpGg2/dn
>>288
にゃるほど
解析乙
290大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/02(金) 20:27:46 ID:6I/Xw4pD
ID2222を狙って39小節3拍でロードしてるんですが全然掘れません
同じようなアイテムばかり出てしまうんですが解決策はありますか?
291大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/02(金) 21:39:03 ID:SHgvx56u
>>290
39小節3拍で何が掘れるの?
地図によってズレがあるし発掘スキルでも違ってくる
292大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/02(金) 22:02:51 ID:6I/Xw4pD
>>291
青の剣狙ってます
T8ランク8です
293大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/02(金) 22:06:14 ID:YUNsRTJi
返事になってねえw
294大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/02(金) 22:19:03 ID:PdGDxO3d
発掘大辞典見ながらやれば今これが掘れてるから
次はこれぐらいずらしてみようってのが分かると思うけど
295大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/02(金) 22:31:56 ID:SHgvx56u
>>292
何ってのはブリムとか魔骨とか青剣以外のアイテムの事
青の剣狙ってるのはわかるよw
296大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/02(金) 22:45:11 ID:6I/Xw4pD
>>295
大変失礼した
雪月花 精霊銀 ブリムがたちがたくさん
297275:2010/07/03(土) 11:15:58 ID:I2Dm3sEv
>>283
ありがとうございました。
知っていたらでいいんですが、ODや複数回行動する敵の場合は、
前ターンというのはどのように考えたら良いのでしょうか?
298275:2010/07/03(土) 11:16:46 ID:I2Dm3sEv
>>283じゃなくて>>285
299大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/03(土) 12:05:23 ID:/zGrXkng
種族調整って進行度100%以降で依頼受けても解決できますよね?
300大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/03(土) 12:20:45 ID:ayB8C17S
>>299
前周までにその種族調整をクリアしたことあるなら裏化するから
裏化させたくなければ依頼受けてから時間経過ポイント踏まずにクリアしたら可。
そうでないなら、進行度関係なくおK
301大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/03(土) 12:37:28 ID:NgWCaqim
アイスソード持ったままデスに会いに行きたいんですが、この場合は
タイラント倒してからガラハド消滅させればいいんでしょうか。
302大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/03(土) 13:12:06 ID:ayB8C17S
>>301
うん
アイスソード、外した仲間に装備させておいてタイラント倒してもいいけど
303大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/03(土) 13:28:20 ID:5dDH8QrR
>>297
上では要約して書いたけど、正確には一つ前の行動入力時に選んだモードで判定している
だから、前ターンがOD中だった場合、5番目の行動入力でTモードを選べば速度上昇効果が発生する
逆に、Tモードで行動した次のターンをODで行動する場合は、1番目の行動にだけ速度上昇効果が発生する
また、OD中も――例えば、2番目の行動入力時にTモードを選べば、3番目に選んだ行動に速度上昇効果が発生する

モンスターの複数回行動も同じだけど、モンスターは基本的にターン中にモードを切り替えることがないから
一つ前の行動入力時に選んだモード=前ターンのモードになる
304大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/03(土) 16:00:20 ID:NgWCaqim
>>302
あーそれでもいいのか。
ありがとうございます。どっちかやってみます。
305297:2010/07/03(土) 16:24:04 ID:I2Dm3sEv
>>303
ありがとうございました。
306大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/03(土) 16:42:15 ID:DKkbgVpU
戦闘しても逃げ続ければ時間経過はしないとわかりましたが敵の強さに影響はありますか?
307大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/03(土) 16:54:23 ID:/QCTOjCK
ない
308大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/03(土) 17:20:33 ID:DKkbgVpU
>>307
ありがとうございます
309大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/03(土) 18:50:45 ID:l2yA9Nnl
シフではじめてヤシ村いったら誘拐事件終わってたんだけど
これって固定敵倒せてないからもう100%以降のジュエビ封印は
無理ってことになるのかな?

誘拐事件にぎりぎり間に合うって聞いてたんだけどorz
ボス以外は2、3戦しかしてないのにー。
310大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/03(土) 19:58:35 ID:972Ss+it
炎のロッド経由火の鳥、ってのをやってみようと思います。

馴染ませるのかなり大変じゃない?
+2になる前にクリアしそう。
311大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/03(土) 20:06:43 ID:1j1J36OY
>>309
無理

>>310
別に、適材で馴染ませる必要ないし
炎のロッドの性能上げたところでたいした違いない
強度の+2という意味なら、自然銀やガーラルや樹精結晶貼っただけでおKだし
312大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/03(土) 20:31:12 ID:l2yA9Nnl
>>311
やっぱそうか。おとなしくバーバラあたりで次周やるか。
ボス戦以外は全て避けろってことか。忍び足は売ってないし
洞窟は狭いくせに敵多いしで条件悪すぎるだろjk。
313大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/03(土) 21:17:18 ID:972Ss+it
>>311
さっそくありがとう。
+2ってそういう意味なのか。
「これで雑魚戦もサクサクと」ってのをネットで見て、
「サクサクと行く前にクリアするわ!」とか思ってました。
314大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/03(土) 21:36:37 ID:1j1J36OY
>>313
テンプレの>>5参照すればいいよ
315大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/03(土) 21:44:35 ID:bfiAuIJb
覚醒ダークを仲間から外してエンディングを見ると
シーンが少し追加されるらしいんですけど、
アルドラになったダークを外してサルーインを倒した場合は
エンディングに何か変化はあるんですかね?
316大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/03(土) 21:56:19 ID:QMa80Zqq
>>315
アルドラの場合は仲間にしてクリアしたら変化あるはず。
317大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/03(土) 22:20:39 ID:vpgnnq9W
ごろつき狩りしてるんですけどアイテムドロップの判定ってどこなんですか?
タイトル画面で待ったりしなくても良いんですよね?
318大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/03(土) 22:38:49 ID:6ygFbO2X
ハゲ殺さなくても恐竜ホワイトアウトやれば語り聞ける?
319大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/03(土) 22:47:43 ID:VracQhFv
ハゲ殺さないなら大人しく次週に回した方がいいと思うよ
無理にデスいってもそんな得る物ある訳じゃないし
320大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/03(土) 22:55:41 ID:/QCTOjCK
>>318
語りが目的ならホワイトアウトやるよりも
三柱陣やったほうが早い
まあ>>4を読め
321大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/03(土) 23:33:47 ID:suGEDk3u
>>317
エンカウント〜コマンド決定までの時間
322大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/03(土) 23:35:22 ID:6ygFbO2X
>>320
面倒臭いから明日ハゲ殺すわ。
323大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/04(日) 00:13:36 ID:vbTxpby0
ガラハド殺したくらいじゃ全然足らないから結局三柱陣は必要になるけどね
324大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/04(日) 00:30:47 ID:PTJqnjEs
普通にハゲ殺しただけで行けるけど
仲間にしないで殺した時は三柱陣必要になったけど
325大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/04(日) 01:40:28 ID:1FeIArih
>>323
仲間にしたガラハドを殺すとサルーイン信仰値200増加
冥府条件はデス・サル・シェラハのどれか200超えだから
途中で他のイベントとか戦闘はさんだり、
エロールの信仰が高かったりしない限り確実に冥府行き
326大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/04(日) 02:01:21 ID:sNLU7DLX
2週目 ホークでネビルの依頼を受けて
モニカに叱責されつつも、問いに何とか答え
ジャンを救出しに向かい
ローバーン地下から何とか脱出

クリア後に5000金とジュエルが入るはずなのに
モニカが報酬をくれません

地下脱出後、ジャンがPT抜けてすぐにメルビルに向かいジャンを仲間にした
その後モニカに話しかけました
↑これが悪影響だったのでしょうか?

ジャンを仲間にした後のセーブデータしか無く
ジャンをPTから外しても貰えませんでした


この状態でお金をもらう方法はありますか?
327大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/04(日) 08:23:42 ID:aDwxlX3b
ジャンが仲間にいると貰えない
今からでも外してからもらいにいけば貰えるはず
その後またジャン仲間にすればおk
328大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/04(日) 08:27:33 ID:GqA+XhCY
俺もこの前、ジャン仲間にしてたらもらえなかった。
外してからだともらえたから、ジャンか金どっちかだけかもしれん。
329大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/04(日) 11:42:27 ID:sqWn3EIi
>>317
コマンド決定から敵を倒し終えるまでの時間のはず
同じコマンドでも敵に先制されたり無足、加撃、連携などが出たりするとドロップ判定が変わってくる
なので使用する技や術を変えてみると良い
330大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/04(日) 16:29:46 ID:sNLU7DLX
うーん・・・ジャンを外してモニカに会ってもお金もジュエルも貰えなかった
クリア後にジャンを仲間にした地点で報酬フラグが消滅するのか(つД`)
331大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/04(日) 17:02:53 ID:PjCUg5mC
>>330
ジャンが親衛隊詰め所に復活してから行ってみろ
俺も今ジャン外した直後と復活した直後に行ってみたけど、セリフ変わった(どう、元気?→ジャンを助け出してくれたのね)
ひょっとしたらこれで貰えるかもわからん
貰えなかったらすまん
332大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/04(日) 18:21:29 ID:22025O2v
クリスタルレイクのタコが強すぎます

なにかアドバイスを…
333大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/04(日) 18:25:56 ID:PTJqnjEs
ブラッドフリーズ
即死技
334大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/04(日) 18:28:00 ID:G83iU4gR
>>332
Tモード弓、影縫いで何回も挑戦してみ?あら不思議
335大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/04(日) 18:30:04 ID:M7BXmwLR
>>332
全ての状態異常に対して耐性がないから気絶やら麻痺やら即死やらでなんとかする
336大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/04(日) 18:31:08 ID:aDwxlX3b
あれイカじゃなかったっけ?
まぁまずなぎはらい対策で前衛は1人にするかセルバ盾できるキャラを置く
状態異常がかなり入りやすいので麻痺、スタン、即死を狙う
STR、AGIも下げつつ頑張れ
337大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/04(日) 19:03:09 ID:22025O2v
いくつものアドバイスありがとうございます!

ご飯食べた後に頑張って倒します!
338大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/04(日) 19:16:29 ID:QJTaANjD
間違えて本スレにて質問してしまってしまったのでこちらでも。
陣形を出すために支援・奥義を出そうとしているのですが奥義はとりあえずカットイン連発で出すとして。
もう一つの支援の出し方がいまいちわかりません、某極限には射撃技or術→技と書かれていますがいまいちわかりません。
ヘルファイア→スイッチバックとか狙い撃ち→スイッチバックとかで出ると言う事で合っているのでしょうか。

どなたか具体例を教えていただけると幸いです。
339大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/04(日) 19:23:26 ID:1FeIArih
>>338
ヘルファイアじゃでないな
下記のどれかの技を連携の起点にすればいいだけ
どのわざと連携できるかは>>1の連携クイックチェッカーをみれ

スプラッシュアロー、連射、でたらめ矢、アローレイン、ミリオンダラー、火の鳥、吹雪
アースハンド、クラック、火幻術、氷幻術、雷幻術、ショックウェイブ、サイコブラスト、コズミックタイド
340大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/04(日) 19:29:32 ID:QJTaANjD
>>339
やってみたところ、でたらめ矢→大木断で一発で支援発生しました。
とても助かりました、ありがとうございます!
341大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/04(日) 19:35:10 ID:QJTaANjD
そして連投すいません。
奥義を出そうとしてカットインを二人で連発してたら挟撃陣が発生しました。
陣の類って奥義や他4つを含む全てを出していないと発生しないですよね?
342大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/04(日) 19:42:19 ID:qLy5joTY
土の術のアースハンドとイージスの盾を上手に使いたいんですが、どんな感じで戦闘したらいいのかな?
特にイージスの盾はセルフバーニングがあるせいで使いどころが・・・
自分は土系の術が好きなんだけどしょんぼりしてます<>
343大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/04(日) 20:11:02 ID:GqA+XhCY
払車剣だけやたら閃かないんだけど、
何からがオススメとかある?
344大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/04(日) 20:14:13 ID:b0tzpVpC
>>343
両手大剣の天狗走りから。
ペギーストライカーで十分閃く。
345大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/04(日) 20:35:03 ID:PqavTdg+
>>341
そう、だから奥義を出したことがあるのに忘れていたか
現在2周目以上で以前の周で既に発生させたことがあるかじゃないかな

>>342
正直土術はレパートリーが微妙だからなぁ
使用に耐えるのがクラックとイージス、あとは中盤辺りまでのエレメンタルぐらいだし
海賊に大地の剣持たせて補助的に使わせる程度しか思いつかない…
346大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/04(日) 21:14:20 ID:adHXTya7
パイレーツコーストでシルバーがなかなかでてこないんですけど
集会所往復していれば、いずれでてきますよね?
347大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/04(日) 21:19:04 ID:yW3He09G
>>346
yes
348大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/04(日) 21:20:11 ID:PTJqnjEs
シルバードラゴン勿論倒したんだよな?
349大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/04(日) 21:43:56 ID:DFg8oAuf
クローディア主人公の時ってグレイはメルビルかゴマのPUBにしか
再出現しませんか?
メルビル襲撃、鉱山襲撃両方発生してる状態ではずして
アルツールのPUBに2時間ほど出入りしてるのですが出てきません。
ただ運が悪いだけでしょうか?
350大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/04(日) 21:51:29 ID:GqA+XhCY
>>344 ありがとう。
払い抜けじゃイマイチだったのかな。修行してきます。
351大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/04(日) 21:53:36 ID:/Vm9oIBy
>>349
俺もクローディア主人公でやった時にネビルの依頼クリア済なのに何故かメルビルにいた
試しに加入・すぐ放流したけどアルツールには出てこなかった
352大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/04(日) 22:00:49 ID:DFg8oAuf
>>351
やっぱ出てこないんですかね。
メルビル襲撃クリアするしかないのかな?
クロ.クマ.イヌ.パトの2人と2匹で...
353大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/04(日) 22:14:38 ID:PqavTdg+
>>351->>352
グレイがアルツールに現れるはクロがアルツールにいる時だけ
クロが主人公の場合、仲間キャラとしてのクロが登場しないのでグレイはメルビルかゴマにしかいない
354大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/04(日) 23:08:00 ID:+A+8l7+9
俺なんてアルベルトがイスマス、アルツール、クリ都のどこにも現れないから
アクアマリン自体始まらない。もうダメなんだろうか。
355352:2010/07/04(日) 23:09:10 ID:DFg8oAuf
>>353
そうなんですか。
ご返答ありがとうございます。
鉱山襲撃中でも、ゴマのPUBは生きてますかね?
ローバーン→ゴマとかブルエーレ→ゴマとかでも
グレイ出ますかね?
356大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/04(日) 23:16:47 ID:/Vm9oIBy
>>353
そういう仕様なのか、d

>>354
パーティにディアナがいるんだろ
357大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/04(日) 23:48:28 ID:PqavTdg+
>>355
ゴマのPUBは襲撃関係なく出現する
別に他のマップを往復せずとも、PUBを何度も出入りすればその内出てくる

というか何故メルビル襲撃を放置しているのか、これが分からない
358大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/04(日) 23:55:27 ID:DFg8oAuf
>>357
義勇軍のいるマップ踏まなくても出てくるんですね。
ありがとうございます。
メルビル放置は、恐竜の卵ためです。
海賊狩りって戦闘回数数えるの楽ですよね。
359大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/05(月) 00:13:38 ID:nk/Z0Hl2
>>347
遅くなりましたが1時間ほどかかってやっとでました。
続けて質問なのですがアイテムドロップするのは1番目に
倒したモンスターからでいいんでしょうか?
360大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/05(月) 00:22:57 ID:HCTcAzWd
>>358
いや勿論踏まなきゃ駄目だよ
ただPUBの内と外は別フロアになってるから踏んだ判定になる
メルビルだけが例外で、PUBから出たフロアに義勇軍がいないから1階に降りる必要がある

ああなるほど…面倒だろうが頑張ってね
361大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/05(月) 00:37:02 ID:a6TkPYBu
>>331
ありがとう!
無事報酬をもらえた

ジャン救出作戦でモニカが報酬をくれる条件は
「今現在ジャンが親衛隊詰め所に居る」っぽいね
362大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/05(月) 01:17:39 ID:G8CzMUzO
妖精王のイベントについて質問なのですがいつイベントを始めても必ず+1になりますか?
主人公はクロ様なので+8になるはずなのに+7で止まってます
現在のクロ様の最大BPは66です
363大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/05(月) 01:30:08 ID:UqjpZuzf
>>362
クローディアのみ上がらない。
364大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/05(月) 01:32:50 ID:8TX1Cj+7
>>362
回復BPの上限は7でストップ
だからクロ主人公だと恩恵はLPしか受けられない
365大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/05(月) 01:52:50 ID:G8CzMUzO
>>363>>364
お二方様レス有り難うございます
BP上限7とは知りませんでした(汗
これで安心して寝れます!
366大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/05(月) 02:02:35 ID:a6TkPYBu
故に最強主人公はバーバラって人が多いね
367大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/05(月) 03:22:10 ID:yVpsnCnb
モンスター増殖イベント(獣)にて。
攻略サイト等にはローザリア全域のモンスターが対象とはありますがクリスタルレイクの洞窟のモンスターも対象になるのでしょうか。

一応倒してはタイニィに話して進捗を確認してるけどどうも反映されてる気がしないんです・・・。
スカーブ山だと水棲族でにくくて・・・orz
368大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/05(月) 03:34:41 ID:HCTcAzWd
>>367
対象に入っている
実感が湧かないのマップ間移動を挟むため順位が変動してしまいやすいからだと思う
それでもスカーブ山で粘るよりはまず早く終わる筈
369大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/05(月) 03:45:37 ID:yVpsnCnb
>>368
返答ありがとうございます。
クリスタルレイクとイスマスで水棲族のみをフルボッコし、ステルス+忍び足でタイニィの住処に突入したところ、
無事にクリアできました・・・、教えてくださってありがとうございました。
370大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/05(月) 14:40:25 ID:AKCcDcgB
恐竜のたまごとるためにバトル数カウントするのがめんどかった
371大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/05(月) 17:24:48 ID:+XcLf+95
詩人連れて旅したいんだけど、pubに入る度に外れるから、
中盤くらいから連れまわした方がいいのかな?

あとまだ2周目始めて3戦目くらいでいきなり王冠付きみかけたけど、
交渉とかアビリティもってないからメリットないよね?
372大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/05(月) 20:09:33 ID:HCTcAzWd
>>371
外れるから中盤まで連れ回さないという発想、これが分からない
別に序盤から連れ回してもいいんじゃないか
ただ最終試練クリアしたいならミイラ商人は放置推奨だが

特にメリットもないどころか下手に戦うと全滅する恐れもあるし放置が吉
373大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/05(月) 23:04:46 ID:+XcLf+95
>>372 最初はpubで仲間と地図集めたり、
南エスタミルで依頼と報酬受けるたびに詩人外れるから、
pubにあまり行かないようになって仲間にしようと思って。
最終試練さえ気をつければいいんだね、ありがとう。

王冠はせっかくだけど無視しとくか。
374大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/06(火) 02:47:36 ID:cDt79SCg
今フリーレ早期加入のタイラント撃破のためにタイラント先生にサブミッションを教えてもらってるんですが、
3時間くらい経つんですがなんか一向に閃きません

Dモードで体術スキルは全員2で素振り中です・・・
3まで上げた方がいいのかな?


・・・と思ったら突然2ターンで殿下以外全員ヒラメイタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
375大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/06(火) 03:07:54 ID:oE4D0Vw6
>>373
面倒なら後回しにしてもいいが、そこは自分次第としか

>>374
チラ裏に書こう!な!

大してジュエルも掛からんのだしスキル3にした方がマシだったと思うぞ
376大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/06(火) 03:59:19 ID:cDt79SCg
>>375
ご忠告に従って殿下だけ体術3まで上げましたが、
あれから1時間覚えてくれませぬ・・・(´・ω・`)

ステ高いと覚えないとかありますかね?
他HP100切るくらいの連中は最上位以外のほとんどの体術覚えたんですが・・・
377大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/06(火) 04:08:50 ID:I8yd/ODZ
>>376
タイニィ先生の所に行くんだ。それだったらタイラント先生
より効率いいだろう。

というか早期に殿下がいるくらいの人がこの質問はちょい不自然に思う
378大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/06(火) 09:46:21 ID:gi+0HrJm
あの旅詩人はなんで昔話に詳しいんですか?

全クリすればわかりますか?
379大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/06(火) 09:50:27 ID:RcWIIQ4Z
>>378
いや、単に最終試練に行けば分かる。
380大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/06(火) 09:55:31 ID:gi+0HrJm
>>379
ありがとうございます

ワクワクしながら旅できます
381大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/06(火) 11:31:34 ID:P3hS7bNw
エロールだから
382大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/06(火) 12:35:28 ID:2Y1BHkdC
二つ質問です

マヒの成功率は器用さ依存らしいですが光のマヒ術も同じでしょうか?
アルマニの術のページには参照知力となってるのでわかりません。

リガウで戦闘してデスの恩寵を上げたいんですが合計1000超えると
201×1000÷1001=200.799切り捨て200
となって上がらないんでしょうか?

細かいことですがお願いします
383大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/06(火) 12:57:21 ID:x95rV78b
>>382
上は知らん

恩寵値計1000を越えたことにより受ける補正でデスの恩寵値が1下がるが
同時に他の神の恩寵値も1ずつ下がる
リガウ島で逃走を続ければデスの恩寵値しか上がらないので、結果として他の神の恩寵値の減少分がデスのそれに置換される形になる
適当に全部の神の恩寵値仮定して、実際に計算してみればわかるはず
384大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/06(火) 16:32:14 ID:cDt79SCg
セルフ盾について質問なんですが、
セルフバーニング発動して片手武器(レイピアやアンティークダガー)で攻撃してるのに、
盾回避が出ず普通にセルバが発動してしまいます

セルバ盾って盾回避できる攻撃なら100%回避できるってわけではないのでしょうか?

ちなみに盾は大盾とかバックラーで、盾スキルは0です
385大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/06(火) 16:39:51 ID:cDt79SCg
あ、ちなみにまったく発動しないわけではなく、
2回に1回くらい盾回避が出ずにセルバ発動して消滅しちゃうんです

相手の攻撃はシルバーのかみ砕く、です
386大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/06(火) 16:54:36 ID:v1pLHuUd
盾スキル0だからじゃない?
387大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/06(火) 17:39:05 ID:Y8KJxE9P
盾が大盾なんじゃなかろうか
回避性能低すぎるとちゃんと発動しないよ
388大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/06(火) 17:45:12 ID:cDt79SCg
>>386>>387
なるほど盾スキル3まで上げてきましたが大盾のせいかろくに発動しませんね・・・

進行度10%くらいで術具が手に入ってないのでセルバしながら回復できないのが辛いとこです

もう少しいい盾手に入れてから出直してこようかな( ;´・ω・`)
389大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/06(火) 17:49:46 ID:Y8KJxE9P
一人分ならイスマスの宝箱のスマートガードで十分
390大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/06(火) 17:58:33 ID:cDt79SCg
>>389
スマードガードはとってるのでそれにしたらほぼ回避できるようになりました!
今まで2人前衛においてましたが、スマートガード装備させた前衛1人にセルバ盾させた方が安定するかな?

質問なんですが傷薬とか薬箱使わせた時ってセルバ盾発動します?片手武器で攻撃したときだけかな
391大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/06(火) 18:35:47 ID:CGF3BNe/
>>390
傷薬や薬箱じゃ発動しない

ひとつ注意点として、セルフ盾で回避できるのは盾とセルバの両方の回避条件に一致した技だけ
あと、役に立つかわからないけど、以前計測したセルフ盾のデータ
・タワーシールド、盾スキルLv5
盾100/100 セルバ0/100
・タワーシールド、盾スキルLv0
盾60/100 セルバ40/100
392大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/06(火) 21:07:52 ID:4LrPFtgH
西の洞窟地図の4を手に入れたんですが、財宝サーチを付けていっても矢印がでません。


どうしたらいいでしょうか?
393大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/06(火) 21:15:12 ID:1ViQV5Si
>>392
敵が居る状態じゃないと出ない
敵が居るならエリチェン前でセーブして出入り繰り返せば出る
394大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/06(火) 21:21:40 ID:4LrPFtgH
>>393
即レスありがとうございます


敵がいないんで、もうどうしようもないですよね?
395大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/06(火) 21:55:38 ID:oBn4RF+y
>>394
モンスター退治をもう受けられないなら掘れない
396大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/06(火) 22:05:05 ID:4LrPFtgH
ありがとうございます

はじめてレベル4取れたのに。売ってきます
397大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/06(火) 23:11:47 ID:2Y1BHkdC
>>383
全ての神の恩寵値が補正をうけるんですね。

マヒ術の方は知力の低いディアナに覚えさせてよいものかと。
小型剣メインなんで器用さ>>知力になってます。
しばらく保留にしときます。
398大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/07(水) 00:43:47 ID:ZrTUFSIo
序盤のステ上げ(しもべ前)はさまよえるエスタミル人でOKですかね?

あんまり序盤すぎると普通の雑魚敵の方が進行度的にお得だったりするのかな
今サオキクリアしてきたところなんですが、ネビルまでやることないので・・・
399大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/07(水) 00:49:49 ID:8lQzwrTE
序盤にステ上げなんか考えなくていい
400大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/07(水) 01:01:17 ID:ZrTUFSIo
>>399
早期にタイラント倒さないといけないのでなるべくステを上げときたいんですよね
まあ対策が一番大事なのはわかってるんですが、少しでも楽にしたいので
401大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/07(水) 01:07:20 ID:fAGaPf9J
しもべ狩りしてるんですけど、進行度どれくらいまで宝の地図落としますか?
402大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/07(水) 09:08:55 ID:Ls7Q+3Mr
>>401
ランンク3の敵だから進行度85.7%未満
403大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/07(水) 12:11:19 ID:wC7N5BWi
>>400
ランクポイントを節約しつつ序盤で限界まで育てるならこいつらが優秀
人さらい(敵ランク0)イベラン〜6未満まで
ステ17HP200BP20くらいが限界
地図うまい(最序盤ならランク1のごろつきよりもポイント的にお得)イベラン5になった直後からで35戦は確実に可

ローバーンガード(敵ランク1)イベラン6〜
ステ18HP280BP28くらいが限界
バックアタックがめんどい+HPもちょっと高いので地図向きじゃない。ウハンジガードと戦えるなら
そっちはランク同じでBP限界+5あるのでそっちのほうが優秀

エスタはステ30HP400BP40以上まで普通にあがるけど敵ランク3でしもべと同じだから
ランクポイントてきにはすごい損だと思う。それならステ限界−5でほか同じの海賊(ランク2)がいいし
そこすぎたらしもべのほうがいいからあんま出番無いかな
404大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/07(水) 16:20:44 ID:UtwNTasc
初周にバルハルマラソンの存在を知らず
2周目におそらく完走 現在3周目でまもなく完走なんですが
ゲーム中のイベントを通常通りすべてこなすとして
6スキルクラスがLv5に問題なくなる程度のジュエルを貰うには
最低限何周で何回マラソンする必要があるんでしょうか? けっこうマラソンしんどいです
405大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/07(水) 17:13:36 ID:wC7N5BWi
>>404
あくまで当て推量になるけども簡単に計算した感じだと
6スキルクラスをL5まで上げる場合セットで習得するとして1人約10000必要で
仮にイベントでもらえるジュエルのその周回の平均が1回あたり150+(前周回までにジュエルを貰った回数×2)で
75回ジュエルを貰えるとした場合11250×周回数がイベントで貰えるジュエル総量になるので
5周目終盤には5人全員1つは6スキルクラスをL5にできる。

まぁ実際はマップスキル使用や戦闘でもジュエルは手に入ったりするし
スキルをセットで上げなかったり別のスキルも覚えさせなきゃなんなかったりきちんと推測するのは難しいかな
ちなみに1周あたりのジュエル獲得回数は最大で79〜82回(キャラごとに違う。アルが最大回数手に入る
……83回だったかな……)

そんなわけでマラソン完走+イベントほぼすべてクリアするなら5周目から。
そうじゃなければジュエル獲得回数が300回超えた次の周から。
細かい説明は省いたけど一応の参考としてはこんな感じ
406大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/07(水) 17:16:35 ID:UtwNTasc
>>405
助かります ありがとうございました〜
・・・5周か 長いな
407大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/07(水) 19:37:53 ID:mg/uiZ7U
どの主人公でも出来る標準のジュエル獲得が79回で
アルベルトで嵐回避(先送り)したとき限定で以下の5回
・イスマス東のモンスター
・陥落イスマス城(ナイトハルトに報告するイベント)
・イナーシーの嵐で再発生する凍結湖の妖精
・イナーシーの嵐で発生するモンスター掃討
・モンスター掃討で再発生する凍結湖の妖精

ブルエーレのジャミルとエスタミルのバーバラ探しにちょっと時間がかかるけど
5回得する分だと思えば気が楽になるかな?
408大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/07(水) 20:08:16 ID:ZrTUFSIo
>>403
詳しくありがとうございます!
非常に参考になりました
エスタミル人はやっぱ損ですか!
10回くらいでネビル依頼出てきたんでうすうす感づいてはいたんですがw
アルとアイシャいるので人攫い狩ればよかったなあ

もうランク7でネビルまでクリアしちゃったので、海賊ですかね・・・
って海賊ってどっか出ましたっけ?
409大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/07(水) 20:26:45 ID:+nS8OX1T
質問です
技を覚えすぎても問題はありませんか?
技欄限界とかないか心配です
410大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/07(水) 20:28:37 ID:1Igcq8iX
>>409
限界はないので問題ないよ
封印できないのでウザいくらいたまる
411297:2010/07/07(水) 21:37:00 ID:tSofAfku
>>408
海賊と無限に戦えるのはメルビル襲撃時なので、ムーンストーン入手後になります。
412大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/08(木) 00:11:17 ID:kNgwFu4z
>>410
ありがとう

さまよえるは全然あがらないよね・・・
413大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/08(木) 00:48:37 ID:uJIYLxbB
お仏壇ソードやアビスクリスタル補強で付く気術耐性の使い道って
敵の生命波動を防ぐだけですか?
414大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/08(木) 01:13:11 ID:QgiV5+EJ
HP、体力、素早さを上げやすい行動(技)ってそれぞれ何かありますか?
415大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/08(木) 01:18:14 ID:uJIYLxbB
>>414
ここを見るといいです。下の部分を特に。
ttp://www.geocities.co.jp/zezakou/sei.html
416大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/08(木) 01:25:25 ID:QgiV5+EJ
>>415
ありがとうございます!
417大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/08(木) 01:26:00 ID:Y/xrahY3
>>413
だけ
気術には生命波動しか攻撃術ないし
気術特性を持った技もない
しね
418大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/08(木) 03:51:47 ID:JuSW39J7
変な改行してやるなよ
びっくりしたわw
419大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/08(木) 06:54:45 ID:KqF+FlJS
>>407
アル84回でしたか。報告の方が貰えたかどうか記憶が怪しかったのと
イスマス東はすっきりさっぱり忘れてました……
訂正ありがとうございます
420大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/08(木) 09:43:16 ID:yphOHnUE
槍を使ってみたいのですが、衝槍と打槍どっちがおすすめですか?
クラス的には衝槍の方がいいかなと思ったのですが、
ウコムがあるから打槍がいいという意見もよく聞くので迷っています。
421大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/08(木) 09:47:16 ID:U1YST3oD
418はニワカか
422大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/08(木) 10:54:33 ID:GVt3MSN4
>>420
俺なら城塞騎士で打槍かな。
423大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/08(木) 11:04:57 ID:KqF+FlJS
>>420
個人的にはどっちもどっちだから使いたいクラスを優先するべきと思う
たしかにウコムの神雷は強いし水の術具ってのも便利だけど衝槍にも翼の槍やマリストリクが
あってそっちもかなり便利なんだよね。技では火力なら打槍、使いやすさは衝槍かな
まぁ神雷使った事無いなら打槍、マリストリク取るつもりなら衝槍にしてみては?
424大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/08(木) 11:18:52 ID:EXrxGgjK
キャラクターは各武器に対して熟練度みたいなものがありますか?
育て上げた長剣剣士が、他が鍛えた大剣を持っていきなり強くなるかわかりません
あとグレイの古刀クエはグレイ意外に振らせて平気ですか?
425大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/08(木) 11:32:46 ID:01Gvr9mO
>>424
ない
武器を使用するに当たって関係があるのはステータスとスキル・クラスレベルのみ
技は他の武器で閃いた共通技以外持っていないが、それも閃かせれば済むこと
あと大剣というジャンルはない 大型剣と両手大剣な

グレイ以外でも問題ないが、古刀のみグレイに振らせた方が馴染むのは若干早い
426大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/08(木) 12:24:08 ID:yphOHnUE
>>422 >> 423
色々詳しくありがとうございます。
城塞騎士が使いやすそうなので打槍使ってみます。
マリストリクも取れたら衝槍にも手出してみるようにします。
427大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/08(木) 12:38:45 ID:dyD6/B/k
愛が優秀なキャラを城塞Lv5にしてメンバーディフレクト可能武器のDモードD技にすると
まさに愛あふれる姿が!
428大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/08(木) 13:07:01 ID:EXrxGgjK
>425
疑問点が解決しました
DSサガ2を先にしてたのでもしかしたらと思いまして質問させていただきました
ありがとうございました
429大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/08(木) 15:15:51 ID:quHG3qK8
メニュー画面のトップページのパーティや
戦闘で行動を選択するパーティの、順番を入れ替えることってできますか?
430大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/08(木) 15:28:45 ID:KqF+FlJS
>>429
1度外して仲間にし直さないと無理
外すにしても名無しとか再出現しないキャラには注意な
431大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/08(木) 16:11:11 ID:quHG3qK8
>>430
やっぱり外す必要があるんですね
ありがとうございました
432大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/08(木) 16:36:52 ID:bKmLLh2+
ゾディアックが冷気>スクラッチ?>冷気>冷気とかやってきてわろた

どうすんのwww
433大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/08(木) 16:45:04 ID:bKmLLh2+
結局5ターン連続冷気がきました

セルバ張ってない奴のLPが・・・・ ;´∀`)
434大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/08(木) 18:32:36 ID:RXSnxlk+
チラ裏、リセット
435大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/08(木) 18:38:25 ID:d9LI2hqQ
教えて下さい
しもべ狩りは聖杯手に入れると不可能になるということですが、
手に入れた後で聖杯を持たしたキャラをパーティから外せばしもべ狩り続行できますか?

腐竜ラミアを倒そうとしてるんですが、火の鳥が足りず聖杯の力を借りて倒そうかと
倒した後にしもべ狩りできればいいなと思って
436大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/08(木) 18:40:37 ID:erz6u8V+
>>435
手に入れた時点で無理
437大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/08(木) 19:01:56 ID:d9LI2hqQ
>>436
ありがとうございます
無くとも倒せないか、もう少し粘ってみます
438大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/08(木) 19:28:33 ID:bKmLLh2+
>>435
火の鳥2人いれば聖杯なしで十分いけるかと。
開幕BP高い術師に通常火の鳥と、細剣使いにロッド経由火の鳥でダメージにもよるけど2ターンもあればほぼ壊滅させれる
補助でロザ術1人作って合成サイコ打たせてもいいし。

後はクイックチェッカー×2、もしくは海賊あるいは素早さドーピングして大地の剣経由クラックで大分安定するんじゃなかろか


俺はそこの手前の水竜の種族調整で難儀中・・・

なんで上位狩ってるのにどんどん水棲下がってるんだよ!ヽ(`Д´)ノ
6位スタートだったから運いいかと思ったのに
前回はすんなりいったのになあ・・・


多少しもべ狩ってラミア腐竜いきたいので、55%の間には終わらせたいんですが、
今ギリ55%未満ってとこだと思うんですが(50%の間にフリーレと奇病と水竜神殿のボス打倒)、なんとかいける範囲ですかね?
439大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/08(木) 19:30:49 ID:erz6u8V+
>>438
水棲が餌にしてるモンスでも狩ってるんじゃね
水棲の餌不定系だから
440大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/08(木) 19:44:02 ID:bKmLLh2+
>>439
それだ('A`)1位が不定っす・・・

不定以外を狩って水棲2位にして、ラストに不定2〜3匹狩るって感じでいいのかな
441大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/08(木) 20:52:49 ID:KqF+FlJS
>>438
>>440
敵ランク吟味すれば十分間に合う
あと5%は最低でも余裕があるならポイントにして88以内におさめればいいわけで
25戦かかるとしてそのうち1ポイントの敵と15戦+3〜6ポイントの敵と10戦で
運が悪くても85ポイント。水竜調整で25戦以上かかることはあまり無いしいけるっしょ
まぁ55〜60%だと途中でゲームランク変わる注意かな
ランクやらポイントやらは>>1のwar of sideで

俺もよく不定残しでやってるけど2〜3戦じゃすまない事が多いなぁ。1〜8戦くらいの間でかなりばらける
クリアまでの戦闘も10戦未満で終わったり30戦以上かかったり運の要素が多いみたいだから
時間かかってもリセットゲーで全体のポイントをなるべくおさえるのが一番確実だと思う
442大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/08(木) 22:01:24 ID:bKmLLh2+
>>441
ありがとうございます、計2時間くらいかかりましたが無事目標以内に収めれました!
面倒でランク3〜4とも結構やったので多分ギリですがw
帰ってきたらギユウ軍に新がついてて終わったと思ったらチェーンバトルだったというw

war of sideこんなことまで載ってたんですね〜、本当参考になります
443大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/09(金) 00:10:45 ID:CyMX/SdN
防具の防御力と、属性補正の+の数字って同じくらい防御に影響しますか?

ボーンブレストは斬打に+26とついていますが、
この二つならフィールドアーマー並みに堅いってことでいいんですか?
444大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/09(金) 00:12:09 ID:PeBVaqE4
>>443
同じ
そういうことでおk
445大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/09(金) 00:14:46 ID:obp8jpbh
硬いと思うよ ボーンブレストは防具不足の時は割りと優秀装備です
同じ要領でアストラルコートも運用可能です 剣士・竜人・武芸家なんかはよくアストラルコート着せます
市販手足頭で物理防御は113だったかな
446大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/09(金) 00:27:21 ID:X2Bed8jV
玄竜から水鏡の盾を狙っているのですが、爬虫類系のシンボルがまったく出現しなくなってしまいました
これは出現率が低確率になったんでしょうか
それとも一切出現しない?

なるべく単体の時に狩りたかったのですが、もう財宝から狙った方が良いんですかね?
前の周でも同じことで困ったので教えてください
447大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/09(金) 00:36:45 ID:CyMX/SdN
ありがとうございます。
ボーンブレストそんなに使えるんですね、次週で序盤は全員に装備させてみます。
やたら手にはいるから弱いとばっかり思ってました。
448大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/09(金) 00:49:02 ID:J/l1VUoM
>>446
とりあえず他のシンボルも倒して
種族数のバランスを元に戻していけば再び現れるようになる
449大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/09(金) 01:10:07 ID:MSU2E4CY
クローディアってHPあがりにくい?
アルマニではAになってるけど
450大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/09(金) 01:18:59 ID:J/l1VUoM
使う武器にもよる
451大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/09(金) 01:24:27 ID:X2Bed8jV
>>448
イベント時じゃなくても種族調整みたいな事がおこってたんですか…
今までまったく気が付きませんでしたw

ありがとうございます!
452大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/09(金) 02:30:41 ID:u2h/uKDV
ジュエビ封印についでです

水竜ルートでヴァンパイア残しなんですが、
今ジュエビ内とヴァンパイア以外の固定は全部倒して、60%以上70%未満で柱倒し中です

ここで最低2本倒せば、街に戻ってLP回復させてもOKですよね
そんですぐ残りの柱+コカを倒しに来れば、3地点聞くまでジュエビは洞窟内にいるってことですよね?

ちなみにジュエビって何%まで眠ってます?
453大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/09(金) 02:33:19 ID:u2h/uKDV
あ、街に戻ってLP回復させても、とは
街に戻って進行度が70%以上になっていても、ということです
454大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/09(金) 03:21:44 ID:u2h/uKDV
連投ごめんなさい!わかんなくなったのでこれだけ最後に教えてください

水竜ルートでジュエビ封印した後、アサシンギルドはクリアしていいんでしょうか?
アサシンギルドクリアで覚醒LV+1ってあるのが不安で・・・もしかして3地点前に移動し始めちゃったりするんですかね

ダークアサシンルートも並行してやってるので、なるべくならジュエビ打倒前にアサシンクリアしてキャラを入れ替えたいのですが・・・。
455大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/09(金) 03:43:12 ID:Q5KOdCJJ
>>452
水竜ルートは通常70%までに、フロンティアの固定敵を計11体以上倒せばいいので、
ヴァンパイア残しなら、ヴァンパイア除いた9体+柱2体で75%未満の間は町に戻ってもおk
まあ、なるべく倒せるときに倒してしまった方が良い

ジュエビは固定敵を全て倒していれば95%で覚醒、従って90%まで眠ってる
(一体残しだと90%で覚醒するので、ヴァンパイア残しておいた場合は90%未満に倒すといい)

>>454
封印成功している場合(=進行度に対する固定敵の規定撃破数をクリアしている場合)はアサギルクリアしても問題ない
つまり、封印成功しているような状況ではクリアしても影響ないということ
456大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/09(金) 09:36:37 ID:tNLWFFgB
通常のサルーインと第二形態が倒せません
そしてリヴィブを使っても発動しません、オーバードライブのLP消費が原因でしょうか
457大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/09(金) 10:11:30 ID:jHk5afxe
>>456
原因1.他の魔法盾を使用した
リヴァイヴァはイージスの盾などと同じ魔法盾というカテゴリーに属している
複数の魔法盾を併用することは出来ないので、後から他の魔法盾を使用するとリヴァイヴァが消える

原因2.魔法盾を解除された
サルーインの空閃、絶空閃、ダークネビュラ、ヴォーテクスには魔法盾解除の効果がある
当然、リヴァイヴァも解除される

原因3.即死を食らった
即死で戦闘不能になるとリヴァイヴァは発動しない
また、サルーインのゴットハンドには即死効果がある
458大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/09(金) 13:35:55 ID:DuuVHMYd
>>455
ありがとうございます!無事封印完了したので後でアサシンギルンドいってきたいと思います!

ラファエルを使うつもりなので種族調整で鍛えたいんですが、
以前周で乗っ取りが起こる条件を満たして90%以降で種族調整行いたい場合、
90%まで種族調整の依頼を受けない>90%以上で種族調整の依頼を受けて時間経過ポイントを踏まずそのまま解決

でおkでしょうか?
459大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/09(金) 13:43:33 ID:Y0CDrjRs
>>458
うん
460大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/09(金) 20:28:23 ID:CyMX/SdN
体術を使ってみたいのですが、攻撃力は力と素早さが関係しますか?
それとも力だけ?
使ってる人はどんなクラス使ってます?
461大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/09(金) 20:59:14 ID:DuuVHMYd
>>460
技によって違う
大体腕力だけど、効率いい技(スピアー)と最強クラスの技(三龍旋、無音殺)に素早さ使うのあるから腕力なくてもやれるし
いろいろ便利なサブミッション(セルバ無効+腕力ダウン)は器用さ参照でサブでも使いやすい
(クラスについてなくても使用LP0いける)

俺は体術メインなら武芸家で刀や打槍どっちかとセットで重量軽めで奥義狙うか、
序盤便利ってことでエスタミル古流闘士にしてボス戦は刀でみね打ち狙ったりするかな

ディフェンスモード据え置き+ゲッコの騎士(カウンター確立UP)でカウンター狙うのも結構人気あると思う
ディフェンスモードの技もサブミッションあるし、最強の明王九印もあるからオススメ
両手斧(ブレードロール)で全体攻撃もこなせるし
462大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/09(金) 21:00:29 ID:DuuVHMYd
>>459
ありがとござます!
463大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/09(金) 23:31:46 ID:sX93V0Lf
>>457
空閃、絶空閃を食らっていました
ありがとうございます


OD有のオススメの連携
ODなしのオススメ連携とかどこかにまとまっていますか?
お逝きないさのチェッカーと今にらめっこしてますが、まとまっていればと思う質問させていただきます
464大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/10(土) 00:02:55 ID:MtYrTxx+
変幻自在とヴァンダライズとアッパースマッシュ
ダメージ稼ぐならこのへんよく繋がるはず
465大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/10(土) 00:16:25 ID:DfET7wVp
真猿倒しても特にイベントとか無いんですか?
自己満で終了?
466大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/10(土) 00:24:45 ID:Qw2oGo3n
何も無い
しかしやってみればいい
できるものなら
467大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/10(土) 01:06:13 ID:SD0gCBKs
発掘スキルについて教えてください。
レベルが高いとサブアイテムが手に入りやすくなるだけで、
メインアイテムには影響しないのでしょうか?
それとも高い方がメインもいいアイテムで出やすいのでしょうか?
468大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/10(土) 01:44:36 ID:iDcGu7en
>>467
基本的にサブアイテムが手に入りやすくなるという認識でおk

一応、青の剣等レア財宝狙うような場合には(事前に関連サイトで情報収集が必要)、
発掘レベルを上げないでおいた方が有利な面はある
469大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/10(土) 01:57:38 ID:SD0gCBKs
>>468
ありがとう!
470名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:05:39 ID:9yeQdDbW
バルハルモンスターをホークでシフを仲間にして受けたのですが
いろいろ回る間にシフを外して西の洞窟だけ進めました
その後シフを再加入させて南と東をクリアーしたのですが報酬が貰えません
長老はこれでしばらくはモンスターも増えないと言っているのですが・・・
初回報酬は貰えると記憶しているのですが何か間違っていますか?
あとモンスターはペンギン、不死アンデット、魔飛行×3のみで他の雑魚は倒していません
せめて次回が発生した場合は報酬はもらえるでしょうか?
471名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:35:16 ID:+bMi2DaB
>>470
シフは初回に依頼を受けるときのみ仲間にしていれば、
その後は関係ない。
「当分は…」の言葉が出たということはすでにその回の依頼はクリアしてるはずなんで
なんかの勘違いをしてないのかな。
初回もちゃんと報酬は貰える。
472名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:57:31 ID:L+BU6YGp
すいません。このゲームって詰みあります??

ジャミルで初めて、

アムト神殿の右の部屋を守る敵を倒す

ハーレム部屋発見

南エスタミルのPUBでハーレム調査依頼を受ける

ハーレム部屋にもう一回行って、「ハーレム部屋発見」のメッセージが出たらすぐ出る
(ウハンジとかと一切話さずに)

PUBでハーレム部屋調査結果を報告

で詰まりました。

攻略サイトを見ると、どうも、ファラが攫われるイベントを
起こして置かないといけなかったみたいなのですが、
初回プレイで上記のように進めると、最早、北・南エスタミルを行き来する以外やることがなくなりました。

これは詰みでしょうか・・・?
473名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:02:26 ID:LFh9vOs+
パブでバーバラ仲間にすればいいんじゃないの
474名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:20:23 ID:L+BU6YGp
>>473
今行けるのは、北・南エスタミルのみで、
そのどちらのPUBにもバーバラはおろか、仲間になってくれるキャラが一人もいないのです。。。
475名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:22:45 ID:+hxI4bTf
>>474
船に乗ればいいのではないでしょうか
476名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:49:53 ID:L+BU6YGp
>>475
すいません。船があったんですね・・・。
新たな土地に行くことができました。
ありがとうございました。
477名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:31:57 ID:9yeQdDbW
>>471
セーブロードを繰り返してクエストを受けていないだけでした
お騒がせしてすいませんでした


ミイラ商人の獅子王のミイラが倒せないのですが、直前セーブのみだったので諦めることになったのですが
ミイラ商人の最終報酬がなんなのか気になるのですが、なんでしょうか?
478名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:52:40 ID:6RhJT6Uy
>>477
ミイラが手に入る。メルビルの薬屋に持ってけばミイラの薬を作れる。
479名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:04:51 ID:Oyd2/jHd
で、売ればかなりの金になる。
480名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:05:05 ID:BUgBPC2c
本当にくだらないんですが、
アサシンギルドのボス戦で女術師の姿がマミーにならないままだったんですが、こんなことってあるんでしょうか?
1ターンで仕留めたので攻撃はされなかったのですが・・・
内部的にこのターンで死ぬことがわかってたから変化せずにそのまま死んだのかな?( ;´・ω・`)

女闘士はしっかりガーゴイルの姿になってトリプルスクラッチしてきましたが・・・
ただそれにカウンターとったら083、083、083って意味わからないダメージ表示がでたんですよね
1083の訳はないし・・・バグなのかな
481名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:12:52 ID:LNy3PCF7
両方とも聞いたことある現象だな
原理は忘れた
まあバグだろうよ
482名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:21:44 ID:0JCF4eO5
>>480

1ターンで倒すとそうなるらしい
メルビル襲撃時のサルーイン神官戦でもそうなるんじゃなかったかな


カウンターのダメージは分割表示されるとおかしくなる
詳細はこちら(解析ネタあり注意)
tp://tyoikenkyu.web.fc2.com/rsaga_m/damage_cnt.html
483名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:12:46 ID:BUgBPC2c
>>481>>482
どうもありがとうございます。深く気にしないようにしますね

>>482さんに紹介いただいたサイトを見ていて気になったのが、

今アルベルトをロザ重レベ4で前衛に置いてるいるのですが、
やったらめったら敵が硬いのは、モンスター全員にロザ重のクラス特性が付与されてるってことなんですかね

これはアルベルトをロザ重から外すか、前衛から外さないと駄目?
今更ロザ重以外にはできないし、長剣使わせてるのに中衛に置くしかないのか・・・
ロザ重の意味ねーw
484名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:21:16 ID:SD0gCBKs
ディアナってマリーンが出現してる時は、ウェイプとゴドンゴに出てこないっだっけ?
485名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:30:42 ID:vorJYPK2
ここにきてマリーン=ディアナ説
486名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:46:12 ID:SD0gCBKs
パブ出入りしたり、戦闘したり色々試してるんだがディアナが出てこないんだが。
なんかと勘違いしてたのかな?マリーンいても仲間にできるの?
487名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:54:06 ID:So9dRhkN
以前樹精結晶買いにゴドンゴ入った途端暗転したままフリーズしたんだが
ディアナとマリーンの出現場所が被ったのが原因だと言われた

>>486
パーティにアルベルトがいるってオチじゃないよな?
488名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:03:19 ID:kL6qFrnG
アルベルトはいない。竜騎士のイベントのために外してから、それから出ない。
489名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:41:45 ID:kL6qFrnG
約3時間ぶりにディアナに会えました。ありがとうございました。
490名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:56:10 ID:RN9bpUyq
キャラは出ない時は遠い距離を移動するといいよね
同じ領地ないでいくら移動しても出てこない
原理は知らない
491名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:15:47 ID:RN9bpUyq
ジュエルビーストと戦ってみたい、倒してみたいと思うのですが、>1 のリンクの暫定攻略をみると
すごく大変そうに書いてありますが、やっぱり大変ですか?
進行90%くらいで戦いたいと思うのですが・・・
492名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:36:25 ID:CWGk+mVb
>>491
ラスボス倒せるくらいまで鍛えてから挑めば楽
ウエストエンドは諦めろ
493名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:19:16 ID:PsIzUR13
>>492
ラスボスとはどの強さのラスボスでしょうか?

たとえば素猿と呼ばれるラスボスなら
それこそ90%はともかく、100%到達時の強さでも、充分倒せるくらいでしょうけど…
494名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:28:27 ID:T/uI5JNe
>>493
素猿相手で初回とかならHP500以上あると安定する。
ジュエビもHP500〜600くらいなら力押しで勝てるよ。
495名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:36:45 ID:PsIzUR13
>>494
HP500〜600くらいですか
参考にします、ありがとうございました
496名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:07:29 ID:nm2+/dN9
はじめて補強用アイテム-----をゲットしたのですが、
みなさんどのように活用していますか?
497名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:43:17 ID:fakdCOUi
ダークリとか冥界毒爪とか手にはいるまでの繋ぎ補強材の取り外しにたまーに使うくらい
498名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:31:58 ID:MLu7WWqL
フランシスカをホークウインドにした後のおすすめの改造を教えてください
499名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:44:55 ID:T02v8Ggy
>>498
強度強化が2段階できる武器の場合は
普通は樹精結晶で仕上げて強度+4にする。
ガーラルとかよりも性能下げずにすむから樹精結晶。
フランシスカも同様。
対応クラスレベル4にして全技消費EP0にするための強度+4
500名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:06:58 ID:RN9bpUyq
>>492
ありがとうございます
>>494
俺の変わりに聞いてくれてありがとう、けど俺の聞く出番がないや


質問です
セルフバーニングが剥がれる条件を教ええてください
また剥がれる条件として
敵のセルフバーニンクと自分がシールドしている場合のセルフバーニングに違いはありますか?
冷気弾で消えないような、吹雪で消えるようなちょっとわかりません
よろしくお願いします
501名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:24:39 ID:tGfPVHG9
>>500

剥がれる条件
・接触系の攻撃をくらう(相手にセルバカウンター発動)
・10ターン経過する

敵の中でもイフリートとフレイムタイラントなどはオートセルバ持ちなので
毎ターン始めにセルバをはった状態になります。

またアイスソードはセルバ貫通効果を持ちます(例:ガラハドの吹雪)
502名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:26:14 ID:tGfPVHG9
追記:
剥がれる条件として魔法盾解除効果を持つ技・術をくらうというのもあります
503名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:59:59 ID:LTJnVZfN
他の魔法盾による上書きも
504名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:46:16 ID:rIzQj4Tm
女性の恋愛は上書き保存
505名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:55:42 ID:RN9bpUyq
>>501
>>502
>>503
ありがとうございます

かなりスッキリできました
「剥がれる条件として魔法盾解除効果を持つ技・術」とありますがそれは技、術の詳細はわかる方法はありますか?
みんなアルティマニアとか持ってたりするのでしょうか?
506名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:10:53 ID:rBLItp+s
>>505
アルマニによると
技→空閃、絶空閃(サル)
術→ダークネピュラ、ヴォーテクス(サル、シェラハ)

アルマニは間違いも多いけど有ると便利だね
507大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/12(月) 00:15:28 ID:xLG6sFfH
>>505-506
つダークスフィア
508大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/12(月) 00:19:21 ID:o0AkGB3N
なるほどー
ネットの情報も大変ありがたいのですが、なんかやり込み要素は基礎知識あることが前提ぽいので
ちょっとアルティマニアの購入も検討してみます

ありがとうございました
509大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/12(月) 02:11:45 ID:rvkrpoEL
バガーバグってアイシャで初戦闘をバガーとやって殿下に助けて
もらえばいいんですよね?もう100回ぐらいやってんですけど
ぜんぜん勝てません。基本は大剣素振ってみね打ちひらめきでいくんですか?

510大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/12(月) 02:54:03 ID:o0AkGB3N
バグ情報はネットでまとまっていますか?
ポツポツと出てくるのですが、回避、利用を含めて知っておきたいのですが見つかりません
511大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/12(月) 03:49:26 ID:9nHsft+3
「盗まれたニンフ像」のイベント解決時前にノースポイントがワールドマップ上に出現していないと
解決後に町から出られなくなるのでイベント解決前にノースポイントをワールドマップ上に出現させておくこと

不可避の進行不能バグはこれだけ
512大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/12(月) 11:53:19 ID:DzJ1Jt1O
お使いイベントについて質問です
疾風の靴を返して貰いにタイニーフェザーに
会いに行ったのですが、羽を調べても反応が有りません。

「モンスターを増やせ」も解決済みです、
他に進行がすすまなくなる原因はありますでしょうか?
513大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/12(月) 11:56:13 ID:DzJ1Jt1O
すみません、勘違いしてました。
スレ汚しすみませんorz
514大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/12(月) 20:34:36 ID:DzJ1Jt1O
連投ですみません武器強化で質問です
武器を育てて行き「フランシスカ」を黒文字の、
「ホークウィンドウ」に育てることが出来たのですが、
その後に補強しようとすると「フランシスカ」に戻ってしまいます。

これは仕様なのでしょうか?それともまだ使い続ければ定着するのでしょうか?_(._.)_
515大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/12(月) 20:37:37 ID:4Im55MP/
>>514
武器名変わったらそれが最終段階。
あとはその適材を馴染ませたら完成。
516大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/12(月) 20:41:10 ID:V91XDT6J
>>514
素材次第
ホークウィンドになってた頃の強化素材をまた使えば名称ホークウィンドに戻るはず
517大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/12(月) 20:42:57 ID:nTjKN25b
風切で補強している時のみホークウィンドに名称が変化する
他の素材での補強ならばフランシスカ+3になる
518大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/12(月) 20:46:54 ID:DzJ1Jt1O
>>515-517

即答有難うございます、
これで心置きなくプレイできます。
519大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/12(月) 20:57:59 ID:cbERCq3A
>>509
初戦闘だと装備はおそらく剥げますが、その後に雑魚と戦うと殿下が外れます。

***コピペ***
アイシャ一人で戦い続けて進行度を30%にする(地図はまだ貰わない)
・砂漠地下のバガーまでたどり着きバガー戦に突入
・アイシャが負けるといつものように殿下が登場
・殿下でバガーを倒す
・勝利後、何故かムービーが始まらないし殿下も抜けない
・一度もエンカウントせずに村まで戻る
 ※敵とエンカウントして勝利するといつものムービーが始まり失敗、また逃走は不可能
・ニザムから地図を貰う

これで普通に殿下を連れ回せるようになる(戦闘も普通に出来る)
このままアクアマリンをゲットして手元に残せるし、武神の鎧も問題なく入手可能

ただ、いくつかの初期イベントが犠牲になるし
バガーがかなり強いので難度も高い
***コピペ***

バガー+お供と戦闘してアイシャが影矢を閃いてバガーを倒し、わざと死んで
殿下でお供を倒すというやり方もあります。

また、新ネタのため検証不十分ですが、逃げると同時に毒ダメで死ぬ場合でも
同様に殿下ムービーにならないようなので、もしかするとこちらも使えるかもしれません。
520大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/12(月) 21:02:33 ID:cbERCq3A
>>509
引き続き、
殿下で倒す場合は、素振り→みねうち閃きで麻痺させ、
強撃→共震剣閃きで共震剣をダメージソースにするのが良いと思います。
521大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/12(月) 23:24:05 ID:o0AkGB3N
質問が二つあります

ホーク主人公で地下海賊のアジトを暴いて詰め所に報告してバリケードができた場合ブッチャーとは戦えないですか?

あとセーブデータメモリーの話なんですが、初期メモリーカードを使い続けているのですがよくセーブが破損します
今回は全部破損してクイックセーブしか残っていない状況です
この場合は新しいメモリーカードを買ってくれば復旧できると思いますか?
電源の切り方が悪いのか、古いのかorz
522大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/12(月) 23:33:19 ID:UsNANnmy
ブッチャーとは戦える
セーブはセーブ中に切らない限り問題無いと思うけど
壊れるならメモカが悪いのかも名
ソウルキャリバー3のデータが入ってたりしてw
523大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/12(月) 23:54:06 ID:uKBq1ysU
何が起きたかわからないが、龍騎士イベントやって殿下が鎧持ってった後マップアリビティが全部外れていた

524大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/12(月) 23:57:42 ID:g1MnXZ3F
>>523
キャラがナイトハルトに切り替わったための仕様
マップアビリティ変更可能な場所へ行って付け直すしかない
525大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/13(火) 00:02:05 ID:WjedVprx
>>521
一見通れなさそうだけどバリケードは通行可能

>>523
ちなみに竜の庭(竜騎士のいたフロア)で付け替え可能
526大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/13(火) 01:38:46 ID:AHdc5RlN
ダークが戦闘中LP0になり,いなくなりました。
ちなみにアサシンLV4でした。
いくつか街を訪れるものの…まだ見つけられていません。
もう駄目? 今生のお別れ? 悲しい。
527大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/13(火) 02:42:16 ID:9Ylx7UQ6
>>526
アサシンとして覚醒してないなら(ダークの剣てにいれてないなら)そのうち復活するよ
ただ、ルーイがいたりマリーンがいる場合出現しないことがあるそうです
自分の場合ルーイの護衛発生中いなくなってクリアで再出現ってパターンがあったな
528大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/13(火) 05:58:40 ID:EuO//veW
ジュエルビーストですが、
アルティマニアp.254に

「右記のバトルに勝った数+4」が15以上の場合は、イベントランクがその値に達するまで目覚めない
※対象となるバトルは全部で15。したがって、最大でイベントランク19まで目覚める期限を延ばすことが可能

とありますが、これは
「〜99.9%まではセーフ」ということでしょうか?それとも
「〜94.9%まではセーフ」ということでしょうか?
529大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/13(火) 07:35:03 ID:HRCSWpUF
>>528
目覚めが95%ということ。
95%未満なら寝てる。これが封印成功ということ。

で、95%に目覚めるが、100%のときは移動停止状態。
その後三地点を聞いたときに移動開始(いなくなる)して、サルーインの居場所聞いたらヤシ村侵攻。

だから、封印成功したら、95%以後は目覚めているけれど
三地点聞かない限りは洞窟でないから、いくらでもパーティーを強化できるというわけ。
530大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/13(火) 08:03:19 ID:EuO//veW
>>529
そういうことでしたか。
つまり94.9%までは眠っている状態で、95%になった瞬間に目覚める、ということですね。

そして、95%になったらフロンティアが潰されるというわけではなく、三拠点の話を聞くまでは
洞窟の中で目覚めてはいるものの、外にはとりあえずまだ出ないというわけですね。

詳しい説明、ありがとうございました。
531大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/13(火) 19:29:55 ID:NM/tpze1
今1周目で3地点を出しました。 で、順番的には、

冥府(ただし居場所聞いちゃダメ)→最終試練→巨人の里 の順番で行くといいよ、と言われて、

冥府行って、何しに来た?(選択肢出た後×ボタンで何も話さず地上へ)、最終試練巨人の里、と行って
冥府行ってみようかなと思ったら、タイラントのおつかいイベントが始まってしまいました。

2周目以降にダークを出すには、デスと会うのが条件に含まれてましたが、
PNにデスと会った、と一言書き込まれるだけでも大丈夫ですか?煉獄行かないとだめでしょうか。
(サルーインの居場所を教えろ!は選んでないです)

モンスター増やすイベントめんどくさいなあ・次週以降裏化するのもめんどいなあ、と思ったので聞いてみました。
532大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/13(火) 19:50:43 ID:8//scaga
>>531
まず三地点制覇は始めが最終試練であれば、あとはどうでも良いです。

デスと会えば大丈夫です。
初めて煉獄に行くにはダークが必要なので、1周目ではいけません。
533大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/13(火) 19:56:30 ID:NM/tpze1
>>532さんありがとうございました!
534大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/13(火) 20:03:06 ID:cnp9P0Th
1周目から攻略ガチガチでプレイして面白いのかなぁ…。
535大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/13(火) 20:16:27 ID:K0e7Iyp6
試行錯誤するのが好きな人もいれば完璧なプレイをするのが好きな人もいるってことでそ
536大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/13(火) 20:49:45 ID:lMR6PT5t
ガチガチもアレだけど後々の周のジュエルのためにイベクリ回数こなしたほうがいいと思われ
537521:2010/07/13(火) 21:20:04 ID:++W0sreq
ブッチャーと戦うか、皇帝と戦うか悩んだ挙句、ブッチャーを倒しました
おかげで解決する事ができました、ありがとうございます

また新たな質問をさせてください
聖杯の補充の方法がわかりません
どこに行けばよいのでしょうか、そしてPTにアイシャは必要でしょうか?
よろしくお願いします
538大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/13(火) 21:44:13 ID:BYlJVAU9
ニーサの神殿
アイシャは関係ない
539大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/13(火) 21:51:54 ID:XI6CQNXj
>>537
皇帝と戦うかワロタ
他の主人公じゃ楽しめないイベントだから、そっちのがロマンシング正解かと

ニーサ神殿ってクリスタルシティじゃなくてカクラム砂漠の地下にあるほうな
トパーズがあったとこ
540大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/13(火) 22:31:35 ID:++W0sreq
>>538
ありがとうございます、地底人関連だったりと不安でした
>>539
ブッチャー撃破の報酬も素晴らしいのでよかったと思います
皇帝と戦うなんて酷い間違いですよね、俺の中ではこのゲームのトップクラスの萌えキャラなのに・・・
541大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/13(火) 23:32:32 ID:AHdc5RlN
>>527
ありがとうございます…まだ覚醒前です。
ウコムの海底神殿にはまだ行ってないのでマリーンはうろうろしてますが,
ちょっと試しに,各地回ってみようかなあ。
542大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/14(水) 01:40:40 ID:2angl2PB
久々に復帰するんだけど、これって全イベント回るの無理だよね?
543大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/14(水) 02:07:45 ID:ytz4mQaC
>>542
キャラ専用イベント以外なら可能らしい
544大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/14(水) 02:12:00 ID:2angl2PB
>>543
まじか・・・攻略本とにらめっこから始めるか・・・w
545大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/14(水) 02:40:48 ID:Ajh5HDzh
極限のイベント発生時期だけ見れば出来るよ
時間制限イベントだけ注意すればいいだけ
546大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/14(水) 21:19:42 ID:s20r5kId
質問です
フランシスカの強化が大変過ぎて
強化翼片から、鋼糸で再度補強した場合馴染む為の経験値はリセットされるのでしょうか?
同じ適材で使い続けないと経験値がリセットされそうで心配です

547大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/14(水) 21:56:19 ID:EM9uN4Re
>>546
リセットされない
548大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/14(水) 22:25:51 ID:s20r5kId
>>547
わかりました、ありがとうございます

新しい質問です
ホーク主人公でL5地図を狙って見たいのですか
どのような手順を踏んだらいいかイマイチ流れがわかっていません

とりあえずランク9(バトルランク10)をまず狙ってみょうかと思っています
凍結湖発生直前1970→敵ランク4以下の敵と戦って+1させる→1971になる
凍結湖の妖精をぴったり発生させたことになるので
あとは333の+1を積み重ねて、次の戦闘が2304になるので化石魚を狙う

こんな流れでよいでしょうか、せっかくなのでポイレーツコーストの会議室で+333したいとかアレンジを考えています
549大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/14(水) 22:51:21 ID:rycaZpgK
war of side に詳しく書いてあるから見てみたら?
さまよえるエスタミル人が推奨らしい。まあ海賊でも問題はなかろうけど
550大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/15(木) 00:23:05 ID:pH1233U0
>>549
10回は読んだけど細かいところがわからないんです
戦闘ポイント1792進行度100ならば詩人の三拠点解禁、ぎゆう軍の最後の秘密でいいんじゃないかな?
RomaSaga_MS データ置き場では凍結湖発生直後となっているんだけど・・・
551大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/15(木) 01:04:50 ID:rjg2h5Mw
精霊銀プレートって真猿戦で役に立ちますか? これって石獣の喝咆を防いでくれるだけ?
真猿戦で無用であるならばイカ狩りで12個拾ったんだけどアイテム欄圧迫してるから売却しようと思うんだけど。
552大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/15(木) 02:06:54 ID:P3ZHhSjA
>>550
凍結湖発生ジャストから333ポイント数えるより
進行度100%ジャストから512ポイント数える方が楽だと思うならそうしたらいい

>>551
サルーインは音波特性の攻撃を一切持ってないので無用
他に音波特性のある厄介な攻撃と言えばシェラハの夜風の詩やはぎしり辺りか
それと喝咆じゃなく咆哮な
553大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/15(木) 02:36:28 ID:pH1233U0
>>552
「進行度100%ジャストから512ポイント」
この事をわかっていませんでした

100%から凍結湖発生前までバルハルでもしてみることにしてみます
ありがとうございました
554大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/15(木) 15:14:33 ID:pH1233U0
L5財宝は手に入るとした場合
再取得不能なドロップレアアイテムはどれだけありますか?
可能であれば二者択一のものも教えていただけると嬉しいです
555大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/15(木) 15:20:40 ID:ORE6Ctg0
>>554
その前提でいくと入手不可能になるようなドロップによるレアアイテムはない
556大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/15(木) 17:12:55 ID:pH1233U0
>>555
ドロップ限定品があるか心配したのですが、地図から超絶低確率ながら回収できると聞いて安心しました

また質問させてください
周回を視野に入れて報酬ジェルを増やしたいのですがバルハルマラソン中の報酬アップが一周あたり+2か3ばかりであまりおいしくありません
報酬も吟味する方がいいのでしょうか? それとも私のやり方がなにかまずいでしょうか?

バルハルマラソンなどでの報酬アップの上手いやり方があれば教えてください
557大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/15(木) 18:21:11 ID:FIH2G8QC
>>556
ジェルってのはジュエルのことでいいんだよな?

イベントクリアでもらえる報酬ジュエルは「一回ごとに+2で固定」な為、吟味などまったく意味がない
おいしくなかろうが報酬ジュエルを増やしたいなら数をこなす以外にない
558大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/15(木) 18:37:28 ID:KLn666zt
地味なとこじゃね 怪力手袋やらウインドシェルなんかは
時期逃したりすると入手が難かしくなるとか 最終試練でつじつまあうけども
アラ・メルビラーナとかもあってもいらないけどバグ使わないと2択か
559大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/15(木) 19:11:45 ID:pHK8UjZM
竜ケレや竜マリは改造でLP消費0にできる方法ありますか?
560大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/15(木) 21:15:56 ID:19fXeIhJ
>>559
鍛冶屋での強度強化ができない武器だから(つまり強度+4にできない)から無理
仕上げにエレクトラム貼って強度+3が限界
561大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/15(木) 21:21:53 ID:rjg2h5Mw
>>552
遅くなってしまいましたがレス有り難う御座いました
なるほど真猿戦では出番無しなんですね精霊銀・・・そこそこレア素材だと思うのに残念です


あともう一つ質問なのですが、アイシャ、ホーク、ゲラハ、ディアナ、バーバラのBP限界値って幾つでしょうか?
アイシャはどこかで75と聞いた気もするんだけど。
562大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/15(木) 21:48:13 ID:pH1233U0
>>557
報酬カンストなんて到底無理な話なんですね、どれぐらいかわからないけど・・・
>>558
地味にその二つは忘れがちですよね、確保しとくようにしときます
あといらない報酬のアラ・メルビラーナですね、グレイでバグ使わないと揃わないですね
563大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/15(木) 22:08:44 ID:ETXTnASE
>>561
チラ裏かここかで
アイシャ、クロ、アルベルト、ジャミル、エルマン、パトリックのBPは75までで
その他は73とかいうのを見たな。

以下コピペ

834 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2010/05/02(日) 18:05:55 ID:gYVwPhbE
成長率と行動補正の合計が・・・
16以上ならBP75、ステ72 16未満ならBP73、ステ70

  .BPは行動補正の最高が魔術の*8なので成長率6以下の奴は73どまり
素早さは行動補正の最高が小剣の10なので成長率4以下の奴は70どまり
他は何かしら16以上を満たす組み合わせがあるので72まで上がる

HPは700を突破(699は×)すれば成長率に関係なくそのうち999まで上がる

と考えておけばいい。
成長率と行動補正の数値は>>1 war of side参照。
564大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/15(木) 22:25:01 ID:pHK8UjZM
>>560
ありがとう
565大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/15(木) 22:28:28 ID:rjg2h5Mw
>>563
詳しく有り難う!
成長率・・・成長補正とな・・・ここら辺はサイト見て勉強してみます
てっきり一部のキャラ(クロとかアイシャ)を除いてBPは72までだと思っていたよ
全員あと1あげれば終了だと思っていたのに先はとてつもなく長いですな
566大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/16(金) 12:37:05 ID:M0o1oHXe
火の鳥+重力操作×3記念カキコ

ゴマ道場でイフ狩りとかイカ狩りとかする際はやっぱり出てくるまで延々リセットしかないんですかね?
運が悪いと30分くらい出てこないこともあり、
閃き狙いならともかくHPなんかはそれでも上がらないことが多いし・・・
567大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/16(金) 13:05:58 ID:Dekl/V9J
HPは700を突破(699は×)ってなんですか?
568大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/16(金) 13:07:44 ID:3MP+eYmz
>>566
狙って出す人も多いと思う。
出るタイミングはある程度研究されてるし。

クマーの咆哮あたりを見てみればいいよ。
ttp://kumaabaron.web.fc2.com/gm_r8_matome.html
569大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/16(金) 13:09:40 ID:QWdYN4xb
>>567
HPが699だとまだイカと戦わないといけないけど
700越えたらそれ以外の敵でも上がるということ
570大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/16(金) 13:11:26 ID:3MP+eYmz
>>567
普通にプレイしてたらHPは600台半ばくらいで終わり。
ゴマ道場の固定水棲でイカ(ディープテンタクラーのこと)を出し、
ディープテンタクラーで700以上に上げれば、
以降どんな敵でもわずかに上がり続け999まで到達できる。

ただし、常人にはできないほど過酷。
571大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/16(金) 13:33:10 ID:b1WuKDbX
699だと成長止まっちゃうんじゃなかったっけ?
572大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/16(金) 15:08:33 ID:4F2VuSN4
>>554
ペギーハート
573大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/16(金) 15:28:14 ID:SDMbjG36
>>572
鳥王冠で取れるだろ
キツそうだが
574大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/16(金) 17:22:39 ID:+GwR0TOJ
今レベル5の地図狩りしてるんですが、手に入る地図の場所が似たような場所に集中しています
お宝の地図の場所は倒し方や狩る場所に関係するのでしょうか?
575大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/16(金) 23:31:51 ID:2f6swLCA
>>574
よくあること。
多分状況再現みたいなことになってるんじゃないのかな。乱数のせいだろ。
どの場所の地図が出るとか出ないとか、どこかのサイトで表にして調べてるの見たことあるな。
忘れたけど。
576大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/17(土) 00:38:30 ID:1Wa3lAMy
>>570
ゴマ道場の固定水棲でイカ(ディープテンタクラーのこと)を出して戦えばHPストップがないということですね
699だと成長止まっちゃうからそれだけは回避と

DSsaga2みたいな成長限界と回避を使わないとだめそうですね、うーむ大変だ
577大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/17(土) 02:42:29 ID:Xev4o0hf
初シェラハにきてみました
10ターンくらいほとんど夜風の詩しかしてこなくて回復が追いつかない上にLP切れるんですが、
こんなもんなんですかね?

イカから精霊銀プレート人数分集めてくるしかないのかしら
578大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/17(土) 08:35:02 ID:jNCaEkEl
精霊銀なら地図リサイクルで腕輪取った方がずっと楽
579大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/17(土) 08:43:33 ID:Pk2kwb1u
つか倒すだけなら精霊銀プレートとか別にいらんな
それなりのHPと防御力と回復術があれば力押しでも何とかなる
580大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/17(土) 08:50:48 ID:9oyaI6hu
>>576
699からイカ倒しても普通に700超える
HPは他のステ上げに比べれば一番楽
581大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/17(土) 15:04:11 ID:1Wa3lAMy
>>580
回避すべき数値はないんですね、安心しました
新しい質問です
種族調整クエストがうまくいきません
モンスターを増やせ!(植物)で
一位翼鳥、二位植物、三位獣等々
どうしても目当てのものが一位になりません
エサモンスターがトップに居座ってしまいます
調整で一位のエサ敵だけを倒すと全体順位が入れ替わってしまいま
もう何十戦も繰り返して調整していますがうまくいきません
体感でよいので、狩る個体数、テクニックを教えてくださいお願いします
582大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/17(土) 15:10:04 ID:Pk2kwb1u
一位モンスターを数匹倒すごとに順位聞きに行け
気に入らない順位がでたらリセット
583大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/17(土) 15:18:38 ID:KvzptKfO
俺の感覚では2,3匹倒すと順位変わる
584大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/17(土) 18:30:07 ID:Q/rstMI3
食物連鎖を一切考えずに
1位5体、2位4体、3位3体、4位〜6位2体、7〜9位1体で21戦、事務的に狩って聞きにいき
順位見て調節・・・で済ませてるな
まぁ大雑把で進行度はかさむから序盤ではお勧めしない手段だけど。

あと基本だけど増やす対象は1体でも狩るとそれまでの調節が台無しになるから
きっちり宿セーブしてから始めて、チェーンで誤狩りとか躊躇なくリセットできるようにしておくべし
585大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/17(土) 22:31:13 ID:1Wa3lAMy
>>582-584
リセット込みこみで 少数単位で変動するということで
>>584さんの数値を主軸において挑戦してみます
どうもありがとうございました
586大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/18(日) 00:36:11 ID:hi/prjQ6
術具を強化してる時って、
経由で術使ってても馴染みますか?
587大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/18(日) 00:38:01 ID:qA76M9ea
>>586
馴染む
588586:2010/07/18(日) 00:45:39 ID:hi/prjQ6
>>587
早速どうも!
589大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/18(日) 05:09:19 ID:MaH1h6i/
カットイン万能すぎワロチwww
590大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/18(日) 07:07:25 ID:Nf0snQTt
シェラハ戦直前にかかる曲ってサントラに入ってます?

後バーバラ編で極め週やろうとしたら見事にナイトハルトOPに割り込まれた僕に道を示してください
ダーク・・・orz
591大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/18(日) 07:34:30 ID:REbMRr1k
進撃なら入ってるぞ
592大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/18(日) 11:05:16 ID:P3MB6rMX
マラソン中、東の洞窟のアンデッドのお供に
アシュラヴァイン(植物ランク8)が2体も出てきやがったんですが、
倒してセーブしてしまいました

西の洞窟でラミアやデーモンコマンドが出てきたらリセットしていますが、
東の洞窟でお供に強いモンスターが出てきたら、早く進行度が上がってしまうんでしょうか?
593大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/18(日) 12:38:13 ID:JAZDvrPc
ラストダンジョンって入ったらもう出れない?
594大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/18(日) 12:46:25 ID:D9wX21js
出られません
595大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/18(日) 12:50:49 ID:JAZDvrPc
d
2時間分くらいリセットします
596大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/18(日) 13:32:06 ID:FVKDRR8Y
すみません質問です。
アルマニではタイニィ先生はHPを除く能力値の合計では四天王No.1なのに、なぜ四天王でダントツで雑魚なのですか?
スタッフに嫌われていたのでしょうか?
さらにミニオンに乗っ取られるとHPと腕力以外ほぼ全ての能力値がダウンするという信じられない仕様。
唯一の利点の素早さすら濁竜に追いつかれる始末。
なぜミンサガではこんなに不遇な扱いになってしまったのですか?どなたか教えてください。
597大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/18(日) 13:53:24 ID:GMHtx6fm
石化くちばしで落とされるという屈辱
598大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/18(日) 16:45:55 ID:bwADwP1P
武器を改造後に馴染ませる条件は何でしょか?
攻撃回数なのか与ダメージなのか
与ダメージなら技をガンガン使おうと思って
599大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/18(日) 16:48:58 ID:5bDuOERp
>>598
振った回数の影響が大きい
EP消費が多いと少し楽になるが

ダメージは無関係
どんなに運が悪くても256回振れば馴染むはず
600大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/18(日) 16:57:34 ID:bwADwP1P
>>599
ありがとうございます!
最多256回、なかなか馴染まない筈ですね・・・
フレイムタイラント相手に粘ってみます
601大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/18(日) 17:02:47 ID:zHDR01UK
変死とゴールドマイン襲撃できなかったらネビルの依頼もできない?
602大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/18(日) 18:38:18 ID:jMZ5VQ9d
>>592
リーダー(屍鬼)参照なのでお供のランクは関係ない
603大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/18(日) 19:34:47 ID:KFubKbEO
>>601
どっちかが必要だね
顔見知りでなきゃ、依頼されないだろ
604大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/18(日) 19:45:50 ID:5bDuOERp
>>601
クローディア主人公でジャンに会ってれば大丈夫らしい
初期に宮殿を訪れずに放置したらどうなるかな
http://romasaga.minstrel-song.net/minstrel_story_z.html
>ネビルの依頼は、変死事件発生かゴールドマイン襲撃をクリアーしないと発生しない。(ネビルとの面識が必要なため) 
>また、初期イベントでネビルと面識があるクローディアの場合は必要ない(確認済み)。(グレイは、ネビルと面識ができないことを確認済み)
605大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/18(日) 21:49:45 ID:8z64oloi
>>602
リーダーに依存して、お供は関係ないのですか
安心しました、ありがとうございます
606大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/18(日) 22:35:20 ID:g9uD27/h
進行度をなるたけ進めたくないんですが
linkした場合参照と進行値はどのようになされますか?

ヘルコンドル 5
コカトリス 6
翼手竜 7
その三種がリーダーとして順に出た場合、三つの和なのか、平均なのか最期だけが加算されるのか検討もつきません
お願いします
607大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/18(日) 22:44:42 ID:jMZ5VQ9d
>>606
Chainした場合は1回ごとに個別に算出
ttp://www.geocities.co.jp/zezakou/rank.html
608大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/18(日) 23:47:06 ID:zHDR01UK
>>603
>>604
d
宮殿入れないから無理だな
609大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/18(日) 23:48:48 ID:g9uD27/h
>>607
ありがとうございました

新しい質問です
今バルハル南三周目のWペギーを倒したら補強素材 重量2 ------  -6個を拾得しました
これは何か鑑定が足りないということでしょうか、それともよくあるバグアイテムなのでしょうか
はじめてのことでこのデータを消そうか悩んでいるのですが、知っていましたら教えてください
610大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/18(日) 23:58:58 ID:5bDuOERp
>>609
それで補強すれば
攻撃力そのままで宿屋で耐久度回復が可能になる
名前が変なのは仕様
611大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/19(月) 00:02:44 ID:g9uD27/h
>>610
なるほどー
面白いアイテムですね、完成品につけるといい感じなんですね
即レスありがとうございます
612大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/19(月) 10:04:34 ID:/5oi8Mbs
ラスダン2階から3階へ上がる所のラファエルとテオドールのイベント後フリーズして困ってます。
8週目クロ―ディアでメンバーはジャミル、ホーク、バーバラ、竜騎士なんですがなにかバグとかにひっかかってますか?
他のセーブデータだとちゃんと進めるんで本体やCDの故障ではないと思うんですが…
613大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/19(月) 11:53:12 ID:8zmH1DpH
PTメンバー外して確かめてみれば
614大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/19(月) 11:58:03 ID:Aj8+EcMN
>>612
そこはどうか知らないが、他の場所でフリーズすると装備全部外してみるのが定番
615大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/19(月) 20:23:24 ID:/5oi8Mbs
>>613->>614
竜騎士外したら進んでくれました、ありがとうございます。

616大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/19(月) 21:00:35 ID:fzg8RTbm
アイシャ主人公でバガーバグを使って殿下を仲間にした後で
アクアマリンをクリスタルシティにいる殿下に渡し、仲間にしようとすると殿下は二人になるのでしょうか?
617大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/19(月) 22:13:56 ID:Acy5cKQc
殿下は知らんが、連れ回しラファエルがいる状態で
ラファエル入れたら1人にしかならんかったな
618大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/19(月) 22:32:56 ID:45wNjULo
619大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/19(月) 22:55:33 ID:YxLpJcc6
ジェルビーストが覚醒してしまった場合覚醒したジェルビーストと戦うことはできるのでしょうか?
ウエストエンドの遠くの方で暴れているのはみたのですが戦える感じではなかったので質問します
620大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/19(月) 23:18:56 ID:66dub6jC
目の前までいって〇ボタン押せ
621大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/20(火) 10:40:46 ID:omllgNaJ
ガチビーストさんと普通に戦えるよ
ラスボスより強いけど
622大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/20(火) 11:18:20 ID:NvW00Rs+
例のスーパー術法アーマーでいくとそれほどでもないけどな
のしかかりきたら死ぬくらい
623大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/20(火) 11:49:54 ID:idhCZd62
アルベルト捕まえたからディアナに会ってみようと思ったんだけどもしかして出てこない?
624大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/20(火) 12:58:27 ID:4ZsMzg0D
アルベルトが仲間に入っている間、ディアナは出現しない
ディアナが仲間に入っている間、アルベルトは出現しない
625大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/20(火) 14:00:02 ID:idhCZd62
やっぱり出ないんだ
結構楽しみにしてたんだけどな・・
626大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/20(火) 15:01:12 ID:MlmQ/AsM
それだけ極端な対策立てたら楽になって当たり前
627大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/20(火) 19:19:57 ID:uZj2fzCv
サル戦除いて強敵のボス戦ではある程度、意識して狙ったほうがいい?
閃き狙わない戦闘だと高威力技を選ぶだけなので、良くて2,3連携になるだけで
ほとんどが単体の攻撃になるんだ。
628大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/20(火) 19:43:40 ID:q83O56aC
何を狙うって?
629大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/20(火) 19:51:15 ID:uZj2fzCv
627です。
『連携攻撃』を狙うです。
肝心なとこ抜けてるw
630大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/20(火) 19:57:08 ID:cATYJcVH
ランダム宝箱の仕組みを教えてください

エリアに入った時点で中身は確定かと思いますが、開けずに出た場合、違う中身で復活する場合はありますか?
また効率のよい開け方がありましたら教えてください


あとどこかのSSでアルベルトとディアナが一緒なのを見たのですが、バグ技で同時加入とかありますか?
631大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/20(火) 20:09:43 ID:SJjTjXq3
>>629
連携すると、1連携目の技/術を除き、敵の防御力が半減で計算される、ダメージ量が増える、
状態異常が利きやすくなるなどのメリットがあるので、行動順指定で積極的に狙うべきです。
632大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/20(火) 20:21:48 ID:SJjTjXq3
>>630
開けずにダンジョンを脱出すれば、違う中身で復活します。

効率が何を示すかは不明確ですが、
エリア突入から宝箱までの距離が近い所が効率的に狙ったものが取れます。
例えばシルバーの洞窟の手前

アルベルトとディアナは同時加入が可能です。以下参考に
ttp://www.accessup.org/howtoj/7_RomancingSaGa_20_2DMinstrelSong_2D/6_C0D0B8F1/i_index.html?guid=ON
633大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/20(火) 20:33:51 ID:uZj2fzCv
>>631
かなり強力なものだったのね。組み合わせ調べてジュエビに再挑戦してくる!
ありがとうございました。
634大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/20(火) 21:50:37 ID:cATYJcVH
>>632

アルベルト、ディアナの加入方法ありがとうございます
635大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/20(火) 22:07:23 ID:FyNlDUlJ
>>627
おいおい、むしろサルーイン戦でこそ連携は積極的に狙うべきだろ
連携を狙うというか、正確には陣を狙う、だが
陣が発動すると柱をいっぺんに崩せるぜ
636大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/20(火) 23:24:07 ID:uZj2fzCv
>>635
サル戦での柱のことは知ってたからダメージよりも連携重視でやってるよ。
で、柱破壊したら高威力技を〜って流れになってた。
それで連携のこと考えて攻撃したほうがいいのかな、みんなはそこまで考えて
攻撃してるのかと疑問に思って質問したんだ。
書き方悪くてごめん。
637大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/21(水) 00:34:37 ID:JnBLTk39
周回プレイする上で強い技、武器の葉選択はありますか?
また周回用チャートは存在しますか?
638大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/21(水) 00:39:23 ID:wt9KSICf
1周目位自分で色々やってみろよ
639大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/21(水) 00:40:35 ID:JtXvMUEI
>>637
引き継げるものが主人公の初期クラスとして選べるこれまでの仲間のなったクラスと
ジュエルもらった回数と四天王乗っとりフラグとシェラハフラグとダークフラグくらいしかないので
せいぜいシェリルと出会った街を書いておくくらい
640大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/21(水) 00:46:09 ID:JnBLTk39
>>638
もう4周目、まだかもしれないけど…
>>639
現在ほとんどのクエストを周れるチャートを作りながらプレイしているんだけど
極限以外でも周る順番とかあればと思い質問しました
言葉が足らなくてすいませんでした
641大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/21(水) 01:08:27 ID:th6tE+X1
効率的チャートみたいな話をしだすと荒れるぞ
>>9みたいな伝統的荒らしもあることだし
642大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/21(水) 01:53:51 ID:iOOgL149
結局、素直に発生順にこなしていくのがベターなのよ
643大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/21(水) 02:07:15 ID:D9MAdFRZ
ttp://homepage2.nifty.com/sen048/game/rs1.html

アサギルとソウルドレインが間違ってるけど
ここが便利かと
644大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/21(水) 06:21:33 ID:Z017CiIP
連射コントローラーを購入しようと思うのですがおすすめのやつ教えてください
645大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/21(水) 08:14:12 ID:mbnnfRdS
幾ら戦っても凍結湖に妖精が出現しないんですが、どうしてでしょうか?

詩人から冥府の語りを聞く必要があるんでしょうか、デスから凍結城の情報を聞く必要があるんでしょうか?
あるいは、110%という進行度は、思っているよりも遠いものなんでしょうか?
646大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/21(水) 09:09:57 ID:KDrmdEd5
>>645
誰かに話を聞かなくても勝手に発生するよ
思いつく可能性は
・戦闘ポイントがまだ足りない
・時間経過ポイントを踏んでいない
・妖精の出現位置や妖精が出てる状態がどんなものかを勘違いしていて
.出てるのに出てないと思いこんでいる
647大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/21(水) 09:18:19 ID:mbnnfRdS
>>646
そうでしたか、ありがとうございます。
時間経過ポイントは街の出入りでしょっちゅう踏んでいるはずですし、
妖精の出現位置と出てる状態というのは、凍結城の城外入り口の、小さな光ですよね。

ということは、おそらく戦闘ポイントがまだ足らないんだと思います。
頑張ってもうちょっと戦闘を繰り返してみます。
648大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/21(水) 15:16:16 ID:JnBLTk39
>>641
荒れる話題とは知らなくてどうもすいませんでした
>>642
ですよねー、アレンジしたらgdgdになってしまった、アクアマリン放置とか・・・
>>643
超thx、そういうのを望んでた

ぬるく参考にさせていただきます、ありがとうございました
649大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/21(水) 16:36:16 ID:KqGfVnGx
一度ナイトハルトの紋様イベントの発生条件を満たしたら
それ以降の周回ではダークはもう仲間にならないんですか?
650大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/21(水) 17:22:31 ID:Ppjp1yM+
ナイトハルトOPは条件満たした次の周回に出るだけ。
つまりナイトハルトOP見た以降の周回では普通にダーク仲間にできます。

ちなみにアイシャだけはナイトハルトOPが他キャラと挿入のタイミングが違うので、
ナイトハルトOPが発生する周回でもダークを仲間にすることが可能。
651大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/21(水) 17:50:43 ID:KqGfVnGx
>>650
ありがとうございます!
652大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/22(木) 01:59:08 ID:3xxx7a4U
二つ質問があります

戦闘終了後によく3キャラだけの上昇を見ますが補正とかありますか?

アメニートからの復活方法はありますか?

653大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/22(木) 03:03:43 ID:/Ft4eP/Y
>>652
ニートからの復活方法は就職することだな。難しいけど頑張れ。
654大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/22(木) 08:55:52 ID:hpIma9oU
ロペラ2本回収したら不幸を呼ぶ女の進行に影響を及ぼすなんてことある?
イベントランク9で11回目のシェリルとの接触、そのまま二月を最低戦闘回数で突破。
ランク9のままロペラ2本回収したんだが、今ランク11になったのにシェリルが現れない…。

これは最初からやり直せってことですか?
655大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/22(木) 09:23:55 ID:rThntebA
>>652
キャラ毎、使ってる武器毎に成長補正というものはある
http://www.geocities.co.jp/zezakou/sei.html

ただ、上がりやすいキャラや武器というのはない
殿下やフリーレなど、最初からステの高いキャラは終盤まで能力値が上がりにくいぐらいか
あとシルベンやブラウ、竜騎士は一部のステータスが極端に上がりづらい
…HP0のまま戦闘終了してるからじゃないよな?

アニメートはどうにかして一度HP0にして、またアニメートを掛けられる前に回復させるしかない

>>654
そんな話は聞いたことがないな…
既に5回会ってるんじゃないのか?
656大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/22(木) 11:37:31 ID:+P54HbQE
ランダム防具の宝箱を温存しといて、今、終盤。
タイタスグリーブ5個欲しくてゲッコの洞窟とかコンスタンツのトコとか
出入りしてたんだけど、今のところ砦跡で1個入手したのみ。

場所によってタイタスでない、とかあったりする?
単に運の問題?
657大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/22(木) 12:09:56 ID:zFegO+W0
>>656
場所によってというか宝箱によっては出ない

「防具」の宝箱なら確実に出る
「防具orジュエル」と「防具or武器」はどっちかが出なかったが、スマンが失念したので誰かフォローよろ
(どの宝箱がどれなのかは>>1の極限参照)


とりあえず俺がオススメする回収場所は
(全て「防具」の宝箱)

・シルバー洞窟前
「防具」と「武器」が並んでるところの場所固定の宝箱
シルバー洞窟を出入りすれば宝箱まで近い上に簡単に中身が吟味できるのでもっともオススメ

・財宝の洞窟
ジャンプとクライミングがあったほうがいいが、2F3Fは比較的中身の吟味がしやすい
「防具」が2個あるのでオススメ(片方は場所固定だったハズ)

・グレートピット
ダンジョン自体が長いのと場所固定でないのが難点だが、穴2に配置出来れば比較的吟味しやすい
他の穴でもそれなりに吟味はしやすい(ここも2個だったかな?)

・ベイル高原
広いしクライミングが必要なので非常にタルいが、グレピ出入りのついでに寄り道して登山するならアリ
ブルエーレ側から入ってすぐのくぼみだけ見るのもおk

・雪原
マラソン中に偶然回収できる事があるのでマラソンやるならオススメ
雪原のほぼ中心、ガト村から西の洞窟までの最短ルートを少し外れたあたりにあるポイントが狙い目
マラソン完走するつもりなら何度も通るので、たまたま見つける確率がそれなりにある
他の場所まで回るかはマラソンの効率をどう考えるか次第

・オールドキャッスル
玉座の宝箱が固定かつフロアに敵が出ないのでとても吟味しやすい
難点はオールドキャッスルという場所、つまり三地点を聞かないと行けないという事
(例えば蛙封印中なら行けない)


毎回これで人数分揃えてるぜ

なお、タイタスが出る確率はゲームランクに依存する(>>1のwar of side参照)
当然ゲームランク8が一番出易いので(いやホントは9だけど)、
終盤ゲームランク8にすることに特に問題ないならとっととゲームランク8にしてしまおう
もちろんゲームランク7のままでもでも十分回収出来るが、ゲームランク6だとたぶん無謀
658大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/22(木) 12:15:49 ID:PyAcv4q4
「防具orジュエル」→出る
「防具or武器」→出ない(魔石の仮面とかは出る)
659大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/22(木) 12:17:39 ID:zFegO+W0
>>658
フォローサンクス
660大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/22(木) 12:18:26 ID:TOxxq9gh
ミンサガ初心者です。主人公を選択する時にクラス有無の選択が選べますがメリットはステータスの変動だけなんでしょうか?

それとウソの町でソウルドレイン終了後に町のテーマではなく祭りのテーマに変わっちゃいましたが最終局面になるとウソの町のBGMは祭りのテーマで確定なんでしょうか?
661大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/22(木) 12:33:34 ID:8nxGAIHj
森の神が相手してくれない
662大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/22(木) 12:36:58 ID:zFegO+W0
>>660
初期クラスのメリットは

・初期クラスに選んだクラスによって資質スキルが設定される
資質スキルとはスキルを3→4に上げる時のジュエルが半額になるスキルの事
クラス毎にどのスキルが資質スキルになるかが決まっている
ただしクラス対応スキルが全て資質スキルになる訳ではないので注意
また、そのスキルによる攻撃力が上がったりとかのメリットは一切ない

・初期マップアビリティ
いくつかのクラスは初期クラスに選ぶと最初からマップアビリティをいくつか所持してる
こちらは初期クラス選択画面で確認出来るはず

ステータスの変動はメリットともデメリットとも言えると思うが、
初期ステはよほど特殊な目的がない限り重要ではないので
単純に就かせたいクラスを選ぶのが良い


ウソに関しては詩人からジュエルもらってから町出入りしたら元に戻るはずだが
もしかしてジュエル貰い忘れてないかな?


>>661
進行度45%未満だと相手してくれないよ
663大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/22(木) 12:40:15 ID:Al3L3r5/
最初に選んだスキルは、レベル3→4にするときに必要なジュエルが減る。(750が375に)
閃き度とかには影響しない。
あと武器の種類に応じて、マップ系のスキルも3→4のとき減る。(例:細剣=サーチ)

もう一回出入りすれば普通のBGMに戻ると思う。
664大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/22(木) 12:47:29 ID:8nxGAIHj
>>662
現状何もかかなくてごめんなさい
進行度は最後の秘密
アムトのシンボル入手済み
迷い蝶クリア済み
です
665大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/22(木) 13:16:49 ID:3TMM+c1O
エリス神だかシリル神だかの恩寵値が1以上ないと相手してくれんはず
他の神の恩寵値が1000オーバーとかだと他は0とかになるんじゃなかったっけ
詳しい人よろしく
666大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/22(木) 13:40:05 ID:zFegO+W0
>>664
おれも>>665くらいしか思い浮かばないんで、>>665について補足

各神の恩寵値の合計が1000を超えると俗に言う「1000補正」が掛かる
1000補正とは、各神の恩寵値の比率を保ったまま合計値を1000に補正する事
つまり一定の神の恩寵値を上げ続けたりすると他の神の恩寵値が下がるわけで、
下がり続ければ当然いつかはゼロになる
とはいえ、よほどのことが無ければゼロになる事はない

「よほどのこと」の代表はデス恩寵地図狩り
なんのことか分からなければおkだが、もしやってれば他の神の恩寵値が軒並みゼロになってるので
森の神は相手してくんない
他には特定の地域だけで「あまりにも」戦闘を重ねすぎると、
その地域の支配神の恩寵値だけが上がり続けて同じことになりうる

で、シリルだったかエリスだったかの恩寵値を0→1に引き上げられるのは「迷いの蝶」しかなかったはずなので
もしその状態なら手遅れだと思われる



「よほどのこと」にこころあたりが無ければ、森の神の居場所を勘違いしてるとか?
「相手してくれない」って書いてるから大丈夫だとは思うが
場所はオウルの庵のさらに奥ね、念のため
667大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/22(木) 14:12:33 ID:8nxGAIHj
詳しくありがとう
なんのことか分からないから手遅れかな・・
668大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/22(木) 14:21:44 ID:+P54HbQE
>>657-658
うおぉ、kwsk超ありがとう!

ゲッコの洞窟出入りしても無駄なんだなw
小1時間も粘らずさっさとココで聞けばよかったお。
シルバーマスクか魔石の仮面でも貰っておこう。

場所も教えてもらったし、がんがって集めに行ってくる!
感謝、感謝。
669大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/22(木) 15:44:15 ID:ucKHJSeo
>>657
>> ダンジョン自体が長いのと場所固定でないのが難点だが、穴2に配置出来れば比較的吟味しやすい

「配置」とはどういうことですか?
グレートピットに入った瞬間に宝箱の位置が決定されるんじゃないんですか?
どこかに「配置」して固定させるってことができるんでしょうか
670大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/22(木) 16:06:15 ID:S+fCTfy8
>>667
ttp://romasaga.minstrel-song.net/minstrel_sinkou.html#9

これを見ると、オパール入手でも信仰値が増えるみたいなので、
オパールを取っていないのでしたら、取ってみるのもありかもしれません。
671大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/22(木) 16:12:36 ID:zFegO+W0
>>669
> グレートピットに入った瞬間に宝箱の位置が決定されるんじゃないんですか?

そのとおりです
まあ正確には「配置されるフロアが決まる」だけど
でもってフロアに入った瞬間に中身が決まる、と
(フロア内に設置ポイントが複数ある場合はどこに配置されるかもこの時に決まる)
ダンジョンを出たら再侵入の際に抽選しなおしになるので、固定とかは無理です


てことで分かりづらくて申し訳なかったが、グレピ侵入時に穴2に配置されるかどうかは運
都合よく穴2に配置されたら穴2で吟味するのが楽、という事を言いたかった

どうしても穴2に配置させたければ、

1.グレピに入った瞬間にQS
2.穴2に侵入し、「防具」があるかどうか調べる
3.無ければリセットしQSから再開、グレピを出てまたすぐ入り1.に戻る(配置の再抽選)
4.穴2に「防具」が設置されてたらリセットし、QSからやり直し
5.穴2の手前まで移動してQSし、中身の吟味

こうすればおkだけど、まあそこまで穴2にこだわる必要もなくて別に穴1や穴3でも問題ない
672大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/22(木) 17:37:33 ID:wpxj5h/8
凍った城の近道使えないんですが?教えて下さい
673大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/22(木) 17:41:20 ID:sbIzgXFZ
近道と言うなの釣り
674大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/22(木) 19:12:12 ID:wpxj5h/8
氷塊はどかせないと言うことで宜しいのでしょうか?
675大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/22(木) 19:28:12 ID:ZTSrrO14
そうよ
676大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/22(木) 19:28:50 ID:/Ft4eP/Y
ひょうかい(そうかい)
677大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/22(木) 19:36:38 ID:vgDKHMhc
久々にやろうと思うんだけど俺がやってた頃に見た情報だと
通常戦闘じゃ各ステータスは60〜70くらいまでしか上がらなくて、その上限超えるためには炭鉱とかのランクマックスの敵(イカとか?)
を倒しまくって一旦70の壁を超えないといけないって感じだったんだけどw

今はなんか進展とかいい方法なんか見つかって無いのかな??
678大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/22(木) 19:36:56 ID:wpxj5h/8
ありがとうございます。
679大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/22(木) 19:49:27 ID:v+cL/VHl
>>677
ない
根気のみ

> 通常戦闘じゃ各ステータスは60〜70くらいまでしか上がらなくて、その上限超えるためには炭鉱とかのランクマックスの敵(イカとか?)
> を倒しまくって一旦70の壁を超えないといけないって感じだったんだけどw


これはHPに関してだけだね
700以上になればあとはどんな雑魚でも低確率で上がるようになるってやつ
BPは75、他ステは72までしか確認されてない

BP含め他のステに関してはひたすら成長限界が高い敵を倒すのみ
その敵の出現を再現する方法はだいぶ確立されてるが、成長するかどうかはひたすら運
もっと研究がすすめばステ成長の再現とかも出来るようになるかもしれないけど、いまんとこは無い
680大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/22(木) 20:18:00 ID:RBp4Obzv
>>679
そうかhpだったかw
詳しくありがとう。とても理解しやすかったよ!
681大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/22(木) 21:58:30 ID:3xxx7a4U
不幸な女で12回目に出てくるミニオンには勝てますか?
また勝った場合のイベントはどのように進むのでしょうか?
682大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/22(木) 22:06:45 ID:RwsIEa9Y
>>681

一応勝てるが、勝っても負けても同じ。
683大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/22(木) 22:11:42 ID:3xxx7a4U
>>682
ありがとうございます
スッキリできました
684大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/22(木) 23:22:36 ID:BC06BdxK
>>635
>>636

今更ですが、サルーイン戦の柱、連携だと多く崩れるっていうのは
何本崩れるんですか?

通常攻撃だと、攻撃一回で一本ですよね?

たとえば三柱陣とかだと3本以上崩れるんでしょうか?

何回もやってるんですけど、いまいちグラでは何本崩れてるかよくわかんなくて…。
685大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/22(木) 23:35:00 ID:3TMM+c1O
連携数x2とかそんなんだった気ガス 陣だとx2+αとかだった気ガスガス
686大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/22(木) 23:36:02 ID:ssJE9UV4
>>684
連携数の2倍
挟撃陣なら2*2=4本、三柱陣なら3*2=6本、天輪陣なら5*2=10本
あくまで陣が出たときだけな、ただの連携だと崩れる本数は変わらない
687大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/23(金) 01:11:38 ID:PfPBqtHv
柱は通常攻撃で壊れるメカニズムってどんなですか?
エナジーボルト50で壊れた時は笑えたのですが、その後はグラがよく見えなくて・・・
一ヒット=1本倒壊?

本数もわかりません
688大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/23(金) 01:24:25 ID:An4BVzhK
>>687
> 一ヒット=1本倒壊?

これでおk、ダメージは関係ない
あとは上にあるように、陣が発生した時は連携数×2本壊れる

他に特殊な例としてグランドスラムがある
この技は初弾と追撃でそれぞれ1本ずつ壊せる
つまり1人で2本壊せるので少しお得
ただし、グランドスラム自体の特性として1ターンに複数人で撃っても追撃は1回なので注意

グランドスラム→ヴァンダ→アパスマ→ヴァンダ→アパスマで天輪陣になると1ターンに11本壊せる計算になるのかな
やったことないけど
689大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/23(金) 01:59:06 ID:1Nk2nNGE
以前に技ごとにどの技から派生しやすいか
数値で表していたサイトを見たのですが
どなたか知りませんか?
690大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/23(金) 02:03:49 ID:wsfRZ94F
691大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/23(金) 02:05:07 ID:An4BVzhK
>>689
>>1の連携クイックチェッカーのことかな
そうじゃないとしてもそこがオススメ
692大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/23(金) 02:05:14 ID:4YeyvaYZ
>>689
>>84あたりをどうぞ
693大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/23(金) 02:05:51 ID:1Nk2nNGE
これです!
即レス感謝です!!
694大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/23(金) 02:06:04 ID:An4BVzhK
あ、間違えた
閃きか

失礼
695大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/23(金) 08:42:15 ID:xV82/NFR
>>655
念のためマルディアス中回ってみたら無事遭遇できた。
しかしウェイプを残したはずなのになぜかミルザブールにいたんだ。メモ残してないから100%名言できないんだけど。
もしかしたらそこらへんには影響があるのかもしれない。
696大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/23(金) 09:23:40 ID:1tuezbNh
>>671
フロアの出入りで良かったのか。
ダンジョンそのものを出入りせにゃならんのだと思ってたお

ゲッコの洞窟も、もしかしてフロアに入る前にセーブしたらよかったんだろうか
まぁ、案外すんなりシルバーマスク入手したから今周はもう良いけどさ。
次周で検証してみよう。。
697大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/23(金) 15:25:52 ID:Sz5hbk30
ロブオーメンが錆びるとチキンナイフになるんですか?
698大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/23(金) 17:00:56 ID:12u9n4Td
幻獣剣が+2から適材が見つからない〜
知ってる人教えてください
699大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/23(金) 17:11:56 ID:PVgraUcD
テンプレサイト見ろよ
700大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/23(金) 17:26:35 ID:QHp7UB1o
っていうか2で打ち止め
701大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/23(金) 19:15:38 ID:PvnSoTKZ
タイラント道場のセルバってどう対処したらいいでしょうか?
先頭パンチで1人犠牲になってもらうしかないですかね
702大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/23(金) 19:19:32 ID:iSJPz/J0
>>701
どうしても気になるならそれが一番
でも基本的にタイラント道場はLPギリギリまで全滅繰り返すのがデフォだよ
それが嫌ならばタイニィ道場のがおススメ

ところで道場として使う場合でいいんだよね?ガチで戦うのではなく
703大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/23(金) 19:27:05 ID:usT6rVgR
パンチは結構痛いからシングルソードやフルーレオススメ
704大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/23(金) 19:29:21 ID:PvnSoTKZ
>>702
そです、道場です〜
タイニィ道場は前周までで何十回も登りまくったので、そろそろタイラント先生にしようかと^^;;;

>LPギリギリまで全滅繰り返す
というのは、セルバ気にせず攻撃→数ターン〜十数ターンでの全滅
これを積み重ねるということでしょうか?

>>703
それいいですね。dクスです
705大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/23(金) 19:39:35 ID:SEblhyxo
>>704
そうだよ。
残りLPが2くらいになったら宿屋回復。
宿屋はワールドマップから行けば近いし。
706大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/23(金) 19:45:44 ID:PvnSoTKZ
>>705
なるほど、そうやるんですね
長く戦うことばっか考えてました。ありがとうございます
707大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/23(金) 19:48:57 ID:bwLun0ub
セルバ以外の攻撃もけっこう強烈だしな
サクサク全滅でおk
708大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/23(金) 19:53:22 ID:PVgraUcD
タイラントよりタイニィの方がいいんじゃねタイラント道場の10回分は一回で出来る
709大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/23(金) 20:00:26 ID:21xnGO/P
けどタイニィは一回一回が面倒だからなー
タイラントなら近道開ければ余裕のステ忍なしで回復できる
710大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/23(金) 20:09:37 ID:bwLun0ub
そこまで重要じゃないけど、ダメ計測もタイニィだとめんどいね
タイラントならある程度の段階でも倒しちゃう心配がそこまでない
711大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/23(金) 20:58:10 ID:12u9n4Td
>>698

> 幻獣剣が+2から適材が見つからない〜
> 知ってる人教えてください
712大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/23(金) 21:16:53 ID:PfPBqtHv
一周目70%付近の敵ランク4のジェルビーストは倒せたのですが
三周目70%付近のジェルビーストが倒せません
武装弦楽祭、素早さが補正込みで33あり、先頭においてるのですが「かかと切り」をいくらやっても先攻が取れません

素早さ装備は限界なのであとは薬しかないのですが、薬で状況が変わるかわかりません
育ててから再挑戦の方がよいでしょうか?
713大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/23(金) 21:29:42 ID:Jf9AheYw
>>712
ステダウン効果はターン経過と共に徐々に回復するので、
ジュエビが目覚める直前くらいにみんなで素早さを下げまくり、
目覚めた後も1ターンに最低1回は下げると無難と思います。

素早さの薬も同様にターン経過と共に徐々に効果がなくなるので、
海賊、ロザ軽、Tモードを利用したが良いと思います。
714大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/23(金) 21:33:46 ID:PfPBqtHv
>>713
一周目とは異なり直前のターンにBP貯めに防御回ししたのが原因ぽいですね
それでステダウン効果が薄くなっていたと…
お蔭様で撃破できました、ありがとうございます
715大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/23(金) 22:16:02 ID:QNpsqsWB
716大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/23(金) 22:50:27 ID:PfPBqtHv
ウコムの鉾くらいしか思いつかないのですが
L9宝箱を除いてクエスト限定や、回収不能になるアイテムとかありますか?

717大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/23(金) 23:11:19 ID:4nhWaLfW
>>716
そりゃ、いっぱいあるよ。
718大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/23(金) 23:48:32 ID:5Xe1b61Q
四天王召還武器とかドノーマルアイスソードとか
ダーク剣やらウィザードリングやら竜の目やらなんやらかんやら
719大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/24(土) 00:15:10 ID:Uw6uUT41
そんなにあるんですか、キャラ限定、周回限定とか様々で把握するのすら大変そうですね
大人しく諦めます
720大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/24(土) 00:51:27 ID:jk+feic3
把握するだけならそんなに大変ではないよ
721大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/24(土) 07:53:14 ID:4sJisvtS
このゲームのアイテムは主人公限定のアイテムを除けば
パーティー外のキャラも活用すれば全部コンプリート出来ますか?地図はテーブル関係なくレベル別だけでいいのですが
722大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/24(土) 09:12:27 ID:7nYLgA8C
>>721
無理なような気がする
723大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/24(土) 09:34:25 ID:FwgpMCdk
根気があれば主人公限定シナリオモノ以外はできんじゃないすか
でもどうしたって2択ものは1度には無理です ロペラorアラメルとか(バグで可能)ダク剣orウィザードリングとか
724大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/24(土) 14:48:46 ID:Uw6uUT41
主人公限定ではないアイテムの取り返しずらい要素をまとめてみました(財宝産は除く)

ミイラ
古文書
記念メダル
ペギーハート
竜槍 金、赤の二本
金のロッド 鬼眼刀  一個以外はランダム箱産のみ
ウコムの鉾 ブルーエルフ 一度しかいけないマップ限定
四天王のエサ報酬関連
最終試練関連
ビルキース 煉獄の幸運の魔女

択一なもの
「俺は誰だ」 のダークの剣とウィザードリング
ロペラorアラメル グレイのバグで可
伝説の竜騎士と殿下にアクアマリン


取り返すことができない仲間

アクアマリン消失で殿下
ジェルビの影響でエルマン
アサシンギルドの裏で忘れがちなファラ
下水で続きがあるパトリック


軽くまとめてみたけど、間違ってるかもしれない
それとは別に質問があるんだけど
主人公が宝箱サーチを購入して、スキル自体は学ばず、ランク-の状態の場合マイナス補正を受けますか?
725大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/24(土) 15:13:03 ID:WlQsxR5F
魔の島が怖くて引き返して泣いた
726大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/24(土) 15:31:30 ID:Sblw/Z+E
択一だったら、四天王を裏化させるかさせないかも含まれるかな?
727721:2010/07/24(土) 16:51:59 ID:4sJisvtS
どうやら主人公限定のアイテム、択一なアイテム、お宝の地図を除けばコンプリートできるっぽいですね
回答してくださった方々ありがとうございました
728大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/24(土) 17:04:31 ID:4vgXbC9g
ゴロツキ狩りをした地図10枚+@で流星刀などを発掘したいのですが
ゲームランク8を確認する方法はありますか?

何度掘っても基本8種しか出ないので
ランクor単純に試行回数が足らないんだと思うんですが
729大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/24(土) 17:11:24 ID:eG1v5aPV
ラストレムナントの評価が聞きたい

すれ違い覚悟で
730大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/24(土) 17:29:06 ID:9IwsDgCp
>>729
スレ違いには答えられない
だが誘導はできる

LASTREMNANT★ラストレムナント25GAMES for WINDOWS
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1275901957/

【サガ】ラストレムナント総合 072【チーム】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1259669927/
上は常駐してるからそちらで改めて質問すること
どちらか片方だけに質問すること。両方でレスしたら答えない
731大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/24(土) 17:49:12 ID:eG1v5aPV
すまない。誘導thank you
732大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/24(土) 18:58:28 ID:UqRHPp++
simattaaaaa

アサシンルートでファラ連れて柱落としに行こうとしたらコンスタンツクリアしちまってた・・・
火の鳥買ってないww初期値ファラの合成サイコで頑張れる?w

クイックチェッカー×1 
剣士L4ロッド経由火の鳥×1
聖杯
合成サイコ

これで柱戦乗り切れますかね・・・?
一応ジュエルは後6000程度ありますが、お金があと1000もないので海賊クラックも増やせません

あ、初歩的な話で恐縮なんですが、
アサシンルートでジュエビ封印(ヴァンパイア含め固定敵は撃破済み)の場合は、
60%以内に柱一個落として、後は5%毎に最低一本ずつ+コカトリス落としていけばいいんですよね?
733大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/24(土) 20:33:54 ID:LNVCYqne
>>732
倒せない事も無いと思うけどかなり運ゲになるかな
ジュエル使ってもかまわないならだれかロザ重にしてグラスラもってけばかなり楽になる
閃きはこん棒L4にしてタイニィ道場でD土竜から。腕力はできるだけ+
BP足らなきゃダークつれってって先制取り。それでもきびしければ剣士→海賊+疾風の靴で
先制込みで火の鳥2ターン連続打てるようにして運ゲ

固定全部倒してるなら起きるのは70%。つまり70%未満で1本落として以降5%ごとに1つずつ
734大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/24(土) 20:38:32 ID:64HZ4N03
>>728
厳密に調べる方法があるが、進行度が気にならないだろうから、戦闘しまくればいい。
ゲームランク8は進行度114.3%なので凍結湖の妖精自然発生110%
から77回戦闘勝利すればなってる。

ゲームランク2(進行度28.6%)までにドロップ入手した地図はT1という最低の地図なので、
流星刀などが発掘できる確率は低い。
今後大量に入手する予定ならPP発掘の習得をオススメする。
735大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/24(土) 20:39:26 ID:e5LIyLnm
合成術の都合がつけば、ODで聖杯5連発すればいい
聖杯回復が面倒だけどな
736732:2010/07/24(土) 20:44:09 ID:UqRHPp++
>>733
レスありがとうございますw

残念ながらお使いもやっちゃってたので道場もどこも閉店後で・・・つか道場でグラスラって相当マゾゲーじゃないす?w
仕方なく運ゲーにしてきましたわw
愛ドーピング聖杯が予想外に強くて1時間くらいでなんとかなりましたわ('A`)

ダークで先制は盲点でした、次周以降育成がうまくいかなかったら使ってみようと思います
737大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/24(土) 20:49:03 ID:FwgpMCdk
>>734
地図狩りするにあたってよく「凍結湖の妖精をぴったり発生」ってあるけど
L5地図狩り未経験からするとそのぴったりがよくわからんのです
 
雑魚敵と戦うにあたってシンボルトップの敵ランクによって
入るバトルポイントみたいのって固定できまってるものなんでしょか
738大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/24(土) 21:03:07 ID:64HZ4N03
>>737
ゲームランク8にする場合はゲームランク9と違ってぴったりにする必要はなく、
ゲームランク8以上にすれば、ランク8か9で、ほぼランク8になってます。
なので、楽にできるんです。

戦闘ポイントは敵と現在のゲームランクによって追加されるポイントが異なります。詳細は
・war of side
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/8318/
739大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/24(土) 21:24:23 ID:64HZ4N03
>>737
元質問者じゃないのかなorz

「凍結湖の妖精をぴったり発生」はwar of sideから引用すると、
ランク9にするためには、凍結湖の妖精をぴったり発生させ
(1971ポイント、直前で、カタコームの罠で出てくる、さまよえるエスタミル人等で調整)
その後333回さまよえるエスタミル人を倒せば2304ポイントとなり、ゲームランク9となります。

とあるように、戦闘ポイントが1加算するごとにチェックする。
始めは1ごとでなく大雑把に見積もっておくのがベターかと思います。
740大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/24(土) 21:29:34 ID:FwgpMCdk
あ ごめんなさい便乗してしまいました 失礼を
なるほど 近いなと思ったらカタコムで1匹倒すごとに確認する感じなんですね
 
ちなみに2度目というか2304後ランダムでループするようになった状態の確認だと
サーチLv3カギ開けってことですが 毒盛りってののほうが確認は楽なんでしょか
741大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/24(土) 21:43:49 ID:64HZ4N03
>>740
毒盛りは戦闘中に調べるので、戦闘ポイント加算と連動して行なえます。
なので楽だと思います。周回制限がありますが。

ステ上げをしている人にはイフお供で調べるというのが良いのではないでしょうか
742大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/24(土) 21:47:47 ID:FwgpMCdk
試してないんで解ったのかどうなのか自分でも漠然としてますが
近いうちに試してみようと思います ありがとうございましたです
743大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/24(土) 22:40:42 ID:4vgXbC9g
>>734
攻略サイトの財宝、ゲームランクの欄と睨めっこをしていたのですが
一発で理解できました
次週、真サルに挑戦するのでPP発掘について調べてみようと思います
丁寧に説明してくださり助かりました
ありがとうごさいます
744大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/24(土) 23:40:17 ID:6t+jiJIV
>>732
地図あるならリサイクルで資金稼ぎしてみては?
火の鳥はラミアには効きづらいのでサイコ要員も必要だよ
でラミアがクラウド初期ターンで使ってくれれば言う事ナシ
745大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/24(土) 23:57:55 ID:fba2nQXo
アルベルト初期イベで西洞窟のランダム魔族がガーゴイルなんだけどこれって詰み?
746大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/25(日) 00:06:28 ID:dhWNWSZs
>>745
シフとバルハル戦士と詩人がいれば大丈夫
仲間にできる状況じゃなかったら
最初からやった方がいいかもしれない
仲間いなくても少し鍛えればどうでもなるが
747大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/25(日) 00:21:26 ID:X8ZqwPJr
バルハルは脂肪、詩人は仲間に入れてませんでした!
粘ってみます、ありがとうございますた
748大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/25(日) 02:51:22 ID:RBXjWCHv
ゴドンゴのミイラ商人に話しかけてウェイプに移動しようとするとフリーズします
この周はミイライベントやめたほがいいですか?
749大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/25(日) 07:38:16 ID:Fh2NTIYc
>>748
まあ、念のため装備全部外してみ
750大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/25(日) 11:52:48 ID:G9woc6cf
コンスタンツ誘拐でコンスタンツを救出したときに、
「どなたか知りませんが・・・」でなく「〇〇○様!(〇〇○は主人公の名前)」
になる条件は何ですか?
751大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/25(日) 12:09:39 ID:n0ThG6TU
>>750
コンスタンツに話しかけたか否かだと思う
752大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/25(日) 14:00:29 ID:CVxmv4Po
進行度抑えて種族調整するコツってある?
水流経由でジュエビやろうと思ってるけど、あんまり余裕なくて
これならアサギルのほうが結果的に早いんじゃ?ってなってるんだ。
753大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/25(日) 15:34:28 ID:+jvSSupe
>>752
なるべく2ランク下の敵と戦う。順位のチェックはマメにする
まぁリセットゲーだよね

個人的にはアサギルのほうが圧倒的に楽、早い
754大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/25(日) 18:19:39 ID:NVGoqK7m
なんでわざわざ水竜ルートで行こうとするのかわからん
アサシンでも水竜でも全く同じなんだから
面倒のないアサシンで行けばいいのに
755大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/25(日) 19:12:17 ID:3kKYNLtn
アサシンルートだとプレイヤーノートにジュエビが登録されないんだそうな
756大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/25(日) 19:36:44 ID:zLbZlGlb
リヴァイアも魔法盾扱いみたいですが、これも10ターンで切れるんですか?
強敵と戦う時にはターンを計算して10ターン毎にかけ直す必要ありますか?
757大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/25(日) 19:41:14 ID:YT9pPVaf
>>756
はい
敵が使う技には魔法盾を消すのもあります
758大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/25(日) 19:58:11 ID:KptnTvdc
>>755
アサシンルートで洞窟出した後でも種族調整やればプレイヤーノートに登録されるよ
ジュエルビーストを倒す前に水竜から話を聞けば問題ない
759大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/25(日) 21:39:48 ID:zLbZlGlb
>>757
ありがとうございます。
ジュエルビーストの寝てる時にかけても結構ターンが過ぎたりすると余り意味がないんですね。
760大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/25(日) 21:49:59 ID:YT9pPVaf
>>759
ジュエルビーストが寝てる場面に立ち会えた場合は
敵のHPが開始時の2/3以下になるまで起きないそうなので
HPとダメージを把握しているなら全員防御でBPを溜めてから攻撃する作戦が使えそうです
761大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/25(日) 22:33:39 ID:/3A9u5SF
初めてフリーレを入れてみたいんだけど、できるだけ早く仲間にしたくても
凍結湖の妖精が始まるか詩人が冥府を教えてくれるまで待たないと駄目ですか?

それとフリーレとバーバラ、術担当に向いているのはどっちでしょうか。
性能的な面からでも絵的な面からでも、どんな理由でもおkです。
762大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/25(日) 22:41:18 ID:IN23/aDm
>>761
フレイムタイラントを叩き殺せば早期から仲間に出来る
最高で戦闘回数2回から加入可能だったかな?

早期撃破についてはこの辺り参照
http://suzukism.blog27.fc2.com/blog-entry-608.html

術担当、というかBP性能で言えばバーバラの方が優秀
でも二人とも開幕BP40%だしどっちでもいいっちゃどっちでもいい
763大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/25(日) 23:09:48 ID:/3A9u5SF
>>762
ありがd。
そうか、タイラント先生を叩き殺せばいいんですね!
でも何だか準備が大変そう・・・いろいろ調べてみます。
764大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/25(日) 23:15:38 ID:WI+JCgri
クローディア編で獣二匹とは分かれられないの?
765大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/25(日) 23:18:15 ID:IN23/aDm
>>764
詩人では無理なのでLP0にするしかない
766大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/25(日) 23:39:02 ID:kaPNeCIq
そういや伝説のクラスを使ったことないけど、使い勝手はどうなん?
聖杯とか使い放題なんかね?
767大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/25(日) 23:56:29 ID:yu8nD8b5
そんなんだったら誰も細工師使わんだろ
だいたい他のクラスより1クラスレベル分EP消費少ないだけ
768大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/26(月) 00:08:18 ID:4EvjCEKP
>>766
俺は毎回主人公の初期クラスをシーフにしてる
ちょっとお得
769大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/26(月) 00:30:15 ID:HXh7jr/N
>>762
タイラント撃破だけならここまで気合いれなくても十分可能

タイラント道場でアタッカー2〜3人にフライバイorサブミッション(BPと火力的にフライバイ推奨)覚えさせて、
アタッカーは毎ターンフライバイ

回復2人は水エレメンタル召喚から先読み回復させてればそのうち勝てると思う
(エレメンタルのBPがきつければ合成エレメンタル)
補助1人置いて火のエレメンタル召喚からリヴァイヴァアタッカーにかけまくると安定しやすいかも

進行度3〜40もあれば火神縮退連発来ない限り結構勝てると思う
勝てる奴は10%とかで勝てるんだろうが・・・


フリーレとバーバラどっちが術師に向いてるかだけど、
鍛え上げた状況ならステ上昇関係ないのでBP優秀なバーバラ。
でもフリーレ早期加入の場合なら、知力が伸びにくいバーバラより初期能力が優秀なフリーレがオススメ

帝国学術士にして合成吹雪なんかしてるとイメージに合うし、
初期能力で開幕BP9あるんで、ちょっとBPが伸びるだけで開幕ギャラクシイにいける
もともと素早さがかなり伸びやすいんで雑魚チラシの要になるよ

術だけじゃ物足りないんで、俺はロペラを強度補正+6にして細剣もよく使わせる
素早さも上がりやすくなるしね
770大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/26(月) 00:32:17 ID:HXh7jr/N
すまん、>>763だったね
771大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/26(月) 14:57:38 ID:G7EVxSbp
ゴマ道場ってのをやってみようとしたら
イフリートが出るともれなくセットでデモコマやラミアも数体出てきて
道場とかやってる場合じゃなくなるんですがこんなもんですか?
772大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/26(月) 15:08:14 ID:wOsJZZSP
そうだよ
773大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/26(月) 15:21:58 ID:G7EVxSbp
ありがとうございます。ハードな道場ですね
774大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/26(月) 15:24:54 ID:0x46XIup
イフ様は道場の清掃しねーと稽古つけてくれないんだよ

払車とか吹雪とかのセルバ貫通しない全体攻撃でしっかりお掃除してからだね
イフ様タフでいらっしゃるから多少のギャラクシイの後も平気で相手してくれるから
775大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/26(月) 17:37:53 ID:cCqGkC7o
凍結湖の妖精とトパーズ入手は同時進行可能ですか?

現在どちらもやってないため、できれば一回で済ませたいんですが。

凍結湖で妖精の依頼を受けてから、カクラム砂漠へ行き、
通常通りトパーズまでの道を行って、ちゃんとあの橋の上で
イベントが起きるのでしょうか?
776大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/26(月) 17:45:40 ID:vuS8VW/c
>>775
可能です
777775:2010/07/26(月) 17:54:59 ID:cCqGkC7o
>>776
即答ありがとう!

連投で申し訳ないけども
冥界毒爪が出ない…。

ろばの骨の強化が+3でずっとストップ中。

二つ確認したいんですけど、

@冥界毒爪をドロップするのは、腐竜、ゲリュオン、イフの3種類で間違いない?
Aアイテムのドロップ判定は倒した順に行われるとどこかで聞いたんですが、
 グループで出てきた場合は、該当モンスターを一番に倒した方が目的アイテムの
 ドロップの可能性は高い?
778大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/26(月) 17:59:50 ID:vuS8VW/c
>>777
どっちもその通り
779777:2010/07/26(月) 18:02:27 ID:cCqGkC7o
>>778
ありがとう!

しかしゴマイフ、コンイフ20匹くらい最初に倒してるのに一向に気配無し・・・。
まぁ、もっと頑張って狩ってみます。
780大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/26(月) 18:05:43 ID:iHbMitE1
イフよりゲリュオン狩ったが早いと思うよ

なんだかんだで1周に1個は手に入る印象なんだがなあ
781大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/26(月) 18:06:32 ID:fy6hXhdh
どうしてもこねえ なら最終試練の猫と金竜の一個手前のアストラル
おっぱい妹に会えるならマベルロードもくれるよ
 
でも後半ならゲリュオンが一番楽と思う
782大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/26(月) 18:07:46 ID:L/9IMu0W
>>777
@他、マベルロード、アムルアムト、アラストルからも手に入る
  でもイフ以外はドロップ率低すぎてアレな感じ(竜槍レベル)

Aその通り だから、出来るならドロップするモンスターを最初に倒すのが望ましい
  …けど、イフ相手だと強力なお供が大量にいる場合が多いからそれが難しい
  かと言って他のモンスターだと時間が掛かる…ので毒爪は入手が面倒
  ゴマかコンスタンツの罠でイフ単体が出るパターンを見つければかなり楽になると思われ
783大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/26(月) 18:08:56 ID:L/9IMu0W
タブ更新してなかった^q^
住民的にはゲリュオンの方が人気なのかな
784大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/26(月) 18:10:59 ID:fy6hXhdh
人気というかどう考えてもそれが一番楽っていう
785大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/26(月) 19:57:02 ID:rVEFUUWD
質問です
宝の地図を手に入れたのですが砦跡でリサイクルしているのですが

他の人の書き込みには敵消しという言葉がよく出てくるのですが、どういった時必要なのですか?
またPP発掘という言葉がわかりません、リセットからの時間でいいものを引く方法でしょうか?
786大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/26(月) 20:12:01 ID:wOsJZZSP
>>785
PPはピンポイントの略で
どういうものかは思っている通りで大体あってる
ロードのタイミングを調整して狙ったアイテムを発掘する方法

それで敵消しというのは
このPP発掘をするとき、ロード後に動く敵シンボルがいると
狙いにズレが生まれる要因になるという理由から
戦闘→退却などの方法でシンボル数ゼロ状態にすることを指す
だから必要があるのはPP発掘のときだけ
787大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/26(月) 20:57:55 ID:rVEFUUWD
>>786
入った瞬間に中身は確定しますよね?
エリア移動するとモンスターの配置もリセットして復活もしますよね
間違っていたらすいません
788大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/26(月) 21:32:00 ID:hpkTrqcK
>>787
そう!そのとおり!
だから敵を消すのは財宝が配置されたフロアの直前のフロア
これにより、コンティニューしてゲームが再開してから財宝配置フロアに侵入するまでの間に
おそらく敵シンボルの移動制御なんかに使われる乱数を最小限に抑えて、PP発掘を安定させられる

もちろん財宝が配置されたフロアで乱数が使われる要素も少ない方がいいんだろうけど、まあどうしようもないので
789大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/26(月) 23:08:21 ID:rVEFUUWD
>>788
ありがとうございました、理解できたつもりなので例をあげさせていただきます

シルバーの洞窟で2Fに発掘ポイントがある場合
1Fの敵を消すことになりますよね
なんで2Fの進入直前じゃダメなのか
それはシルバー洞窟の1Fに入った時点で箱の位置も中身も確定するからで
一度1Fに入って敵を消して
入り口戻っても敵位置情報はリセットされないが発掘箱の情報だけリセットできる
これではじめてPP発掘ができる準備が整う

こういうことでよろしいでしょうか
790大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/26(月) 23:17:47 ID:+EF/ebmS
>>785
PP発掘とは「発掘大辞典」を使った発掘のこと
これを使わないのはPP発掘と呼ばないのが普通

お前さんの頭に浮かんでるのはおそらく定点発掘だと思うんだが、PP発掘は定点発掘の特殊なもの
違いは何かと言うと、

定点発掘の方はロードタイミングなどによりちょっとずつ乱数を変化させて目的の物が出るまで繰り返す
いわゆるローラー作戦に近い

PP発掘の方もやる事は同じだが、
ある特定のタイミング「だけ」を狙ってその名のとおりピンポイントで狙ったアイテムを発掘する事が出来る
で、具体的にどのタイミングでどのアイテムが出るかを調べるのが「発掘大辞典」
基本的にローラー作戦より早く、特に狙いのアイテムの出現率が低ければ低いほど威力を発揮する

ただし使いこなすのまでが非常に難しいので、
相当シビアにアイテムを集めたい人以外は手を出さない方がいい

一応URL貼っておくが、何を書いてるのか分かんないなら手を出さない方がいい
ttp://kumaabaron.web.fc2.com/







791大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/26(月) 23:45:47 ID:+EF/ebmS
>>789
まず基本的なこと

<1F侵入=ダンジョン侵入時>
この時点で決まるのは
・財宝と宝箱(位置ランダムのもの)が配置されるフロア
・1Fに配置される宝箱と財宝の中身
・1F敵シンボルの配置と種族

<2F侵入時>
この時点で決まるのは
・2Fに配置される宝箱と財宝の中身
・2F敵シンボルの配置と種族

※他にもいろいろあるが関係ないのは割愛


で、とりあえず2Fに配置されないと話が始まらないので、1F侵入時に「財宝は2Fに配置される」と決まったとする
2Fに侵入すると財宝の中身が決まってしまうので、2Fに侵入する直前でQSしとく

この時点で「2Fに侵入→財宝掘る→気に食わなかったらリセット」を繰り返すだけで立派な定点発掘にはなる

では何故わざわざ敵を消すのか?

財宝の中身を決める乱数は
「リセット→continueで○押す→ゲーム再開→フロア侵入」までに掛かった時間
で決まる(らしい)のだが、continue〜ゲーム再開までの時間は
「QSした時点でそのフロア内にあるランダム性のある配置物(宝箱、鉱石、敵シンボル、草、など)」
が多ければ多いほどズレが生じる(らしい)
その配置物を減らして乱数を安定させる作業が「敵消し」、つまり宝箱や鉱石も消しておいた方が良いという事
また、宝箱については宝箱を空けても消えたと認識されないようなので、
あらかじめダンジョンを何度か巡って宝箱を枯らしておく
(=ダンジョン侵入時に宝箱が配置されない状態にしておく)のが良いとされている

PPもやる事は一緒だから当然ながら乱数は安定させた方がいいので、PPの時も敵消しはやっといた方がいい
というかむしろPPでこそ意味がある

どうしても長くなってしまう癖があるので長文になってしまったが、
敵消しは「やらなくてもいいがやった方が乱数が安定する」と覚えておいたらいいと思うよ





792大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/27(火) 00:19:00 ID:8ExxzeZw
発掘で盛り上がっている所に割り込んですんまそ。

>>769
いろいろと詳しくありがとう。頑張ってフリーレをじっくり育ててみます!
793大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/27(火) 00:58:53 ID:gbewaZQ7
シフの竜の眼は耐性があって強いって聞いたんだけど
ガーディアンリングの方が少し上だし
体力3上がるから竜の眼≧ガーディアンって事?
794大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/27(火) 01:05:35 ID:lxCfBDnw
>>793
防御面で言えば、覚醒前ならガーディアンリングの方が高性能、覚醒後なら竜の眼の方が高性能。
ポケットドラゴンで事足りるし出番はそうないがな。
795大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/27(火) 01:07:14 ID:i49D3Uxm
>>793
弱く見えるのは君の持ってる竜の目が未だ光を取り戻していないからだよ
796大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/27(火) 01:30:04 ID:gbewaZQ7
竜の眼がイベントで強くなる事を知ったよ
防御&体力重視で竜の眼
状態異常に耐性欲しい時だけガーディアンリング
強くなったらこんな感じで選ぶよ
797大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/27(火) 01:50:50 ID:NECxlRIw
発掘の事
PP発掘のことがよくわかりました
上記のサイトの深い所はわかりませんでしたが以前より理解できたと思います
敵を消す事が乱数調整という発想がありませんでした、理解に時間がかかってどうもすいませんでした

ミンサガが乱数ゲーと言われる理由を痛感できました、本当に素敵な仕様で惚れ惚れします
ありがとうございました
798777:2010/07/27(火) 10:59:07 ID:Xpb6d7d4
皆さんのおかげで無事冥界毒爪ゲットできました!

スカーブ山でゲリュオンを倒し続けること3時間…。
おかげでろばの骨の改造完了しました。

ありがとうございました!
799大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/27(火) 16:01:12 ID:EZsY9gfw
バルハルモンスターが110%で打ち止めになったので凍結湖の妖精の依頼を受けてきたんですが、
再びガトに話しかけるとまたバルハルモンスターの依頼を受けられました。

これってもう一回バルハルモンスターをクリアしちゃっていいんですかね?
もしくはこれをクリアするとテンプレにあるように凍結湖の妖精が解決不能になったりするのかな
あるいはガトからまた依頼を受けた時点でアウト?

なんかの動画でこのバグをうまく使ってジュエル稼いでたのを見た気がするのですが、
いまいち手順がわからなくて・・・。

後凍結湖発生してもジュエビ封印できてたら洞窟いますよね?w
三拠点聞くまでOKですよね
800大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/27(火) 16:16:43 ID:hkdm7zOp
>>799
前半の質問については他の回答者に。

妖精のバグは以下のようにすると起きるらしい

・バグの起こし方
 110%前にバルハルモンスターの依頼を引き受けて放置しておく。
 110%になったら凍結湖の妖精を引き受けて、バルハルモンスターの3ボスを殺し、ガトから報酬をもらう。
 こうすると、砂漠の湖で○ボタンがでなくなる。

ジュエビは三地点聞かないかぎり洞窟内にいるよ。
801大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/27(火) 18:04:49 ID:1AKuojlK
>>799
バグ使ってバルハルマラソンを余分にクリアする方法は、
下記のNo.3246参照
ttp://hpcgi2.nifty.com/oteu/msbbs/wforum.cgi?mode=allread&pastlog=0028&no=2894&page=510&act=past
802大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/27(火) 19:24:57 ID:J4tm6h+a
洞窟ジュエビってオーヴァードライブ使うのが手っ取り早いけど
それ以外だと雪だるま変身が一番安定するのかな?
四天王召還したけど叩き潰す一発で600くらって即退場しやがったw
803大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/27(火) 20:36:02 ID:NECxlRIw
アイシャバグなしで
真サルーインと戦いたい場合は殿下を仲間にする事はできないですよね?
804大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/27(火) 20:47:59 ID:Fd3A+6+R
無理
805大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/27(火) 22:46:28 ID:jbift2SD
>>801>>802

レスありがとうございます!
いろいろと条件が複雑みたいですね・・・

ただ僕の場合はバルハルモンスターのボスを倒して解決後に凍結湖を発生させた上でのバルハルモンスター再発生なので、
ちょっと状況が違うみたいですね・・・
ハマるのも怖いので今回は放置して凍結湖カカっとクリアしちゃいますかね!
806大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/28(水) 01:16:47 ID:c/Ld7DAK
>>804
やっぱりですかどうもありがとうございます
807大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/28(水) 10:36:47 ID:AY64OfoL
アーマーブレスについてなんですが
愛が同じなら、魔のスキルLvが1でも4でも効果は同じなんでしょうか?
808大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/28(水) 12:25:26 ID:XCuDAUg2
>>807
うん
スキルレベルは消費BPに影響するだけ
809大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/28(水) 13:01:21 ID:SvpqNFsN
道場目的なら、イフ様をリセット頑張って出してスパルタ教育受けるより、
化石魚とか氷晶獣麻痺らせて素振りしてる方が楽なような気がするのは気のせいですか?

覚えられない技とかあります?
810大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/28(水) 13:03:55 ID:AY64OfoL
>>808
ありがとうございます。
レベルは効果に関係ないんですね。
なんか根本的なところから勘違いしてました
811大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/28(水) 13:28:34 ID:EdhFxznD
>>809
氷晶獣なら200回くらいはじき打ってウォータームーン閃いた事がある
素振り不動剣とかじゃなければ全技いけると思う
イフ様オーヴァドライヴの方が精神的に楽
812大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/28(水) 15:16:49 ID:BuM6wcAJ
>>809
個人的にはイフ>>>その他
ゴマなら先手取れるから全員全体攻撃でイフ以外つぶすの楽だし
耐熱手袋(もしくは火神)+タイタス全員分+アマブレで縮退以外でまず死なないし
1人ずつやれば永久に閃き続けられるからメイン+サブだけなら1回の戦闘でコンプだしな

やったことないけど即死技以外ならイカのほうが楽かもしんないな
813大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/28(水) 19:23:58 ID:IRWf85PK
レベル3の地図でファランギー掘りに来たら竜鱗の剣を掘りあてたでござるの巻
レベル3でも出るんですかね?バトルランクが影響してるのかな

ゴールドドラゴンに粘着するつもりだった矢先これは嬉しい

>>811>>812
やっぱイフ推奨なんですね・・・

作業片手間にやることが多いので、イフ様は回復しないといけないのが面倒でw
タフでいらっしゃるイカ麻痺らせて2人くらいみね打ち連打させて道場するのも悪くなさそうですね!
814大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/29(木) 11:58:39 ID:wsJ6avK/
魔石の仮面が出る宝箱ならタイタス出ますかね?

ちなみにゲッコ2階の武器or防具宝箱なんですが。
1時間粘ってみたんですが武器か魔石ばっかでタイタス出ないんですよね( ;´・ω・`)アースもですが・・・
815大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/29(木) 12:12:04 ID:HKe/kns2
武器or防具からはでないよ
816大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/29(木) 12:21:27 ID:wsJ6avK/
>>815
早いレスどうもです

調べてみたら古城も出ないらしいですね・・・
もう魔石5個あるのに・・・魔石7個とかイラネ( ;´・ω・`
817大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/29(木) 12:30:53 ID:PxiICdS7
>>816
オールドキャッスルというと、マップ左下の防具orジュエルか?
あそこの宝箱はタイタスグリーブ出るよ

あと玉座の間(入る直前にクイックセーブ)の宝箱も出る
818大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/29(木) 12:31:52 ID:YmXClhr2
上にレスあるがタイタス狙うなら
・ジャングル
・古城の王座
・財宝の洞窟(クライミングが必要)
・火山3F
この辺がおススメじゃないかな
819大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/29(木) 12:38:11 ID:wsJ6avK/
>>817>>818
ありがとうございます!
ジャングルはとりましたが、火山と古城の分で人数分とれそうです!

回収し次第初真猿いってきます!
820大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/29(木) 15:29:13 ID:iXRTyZXi
クジャラート弓って+3になったっけ?
821大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/29(木) 15:53:47 ID:RVwH09aP
ミリアムとパトリック以外に序盤から仲間になる術士キャラっていますか?
名無しキャラはLP少なすぎて連れまわす気が起きない。
822大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/29(木) 16:00:55 ID:bfU7rA49
>>821
術士風ってことでいいのかな?
他にはダークとかエルマンが知力の成長率がいい

でも序盤なら開幕BP50%のほうがいいので
結局ジャミル、ホークのほうがいい罠
823大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/29(木) 16:01:49 ID:aG/ww5eJ
ホークかジャミルで
824大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/29(木) 16:29:01 ID:RVwH09aP
>>822-823
ありがとうございます。
ダーク・エルマン・ジャミル・ホークですか。
見た目が術士っぽくないですが術には向いてるということですね。

…できたら女性キャラがいいんですが、オススメいませんか?
ミリアムは前の週で連れまわしたので別の女術士が欲しかったんです。
825大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/29(木) 16:38:34 ID:aG/ww5eJ
いつもファラを術士として使ってるけどまあ中盤だけど
序盤ならシフかバーバラじゃねしいてあげるなら
826大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/29(木) 16:53:44 ID:bfU7rA49
>>824
>>825で序盤我慢してシルバー、フリーレ位しかないね
両方脳筋だけど術使ってれば知力問題なくあがるし
開幕BP40%だから全員優秀
827大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/29(木) 17:11:34 ID:RVwH09aP
>>825-826
ありがとうございます。
そういえばファラを仲間にしたことがなかったので、
序盤は適当なキャラでつないでファラを術士に育ててみようかと思います。
828大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/29(木) 17:12:22 ID:cVDPLDnl
術士は大体グレイだなぁ…最初からステいいし楽出来る
たまーにホーク術士使うけど
829大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/29(木) 18:01:04 ID:2nRTRWvI
術と言ったらミリアムたんに決まってるんです
性能じゃないんです、愛なんです
830大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/29(木) 18:18:45 ID:ScgVwHKS
うちのミリアムたんは両手大剣を振り回しています
性能じゃないんです、愛ゆえのこだわりなんです
831大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/29(木) 18:22:29 ID:HJpjkMNM
うちのは竜マリだね 火を纏う女ミリアム
性能じゃないんです 愛が全てなんです
832大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/29(木) 18:23:17 ID:f6TKO+l7
愛と雑談はチラシの裏へ行ってください
833大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/29(木) 20:52:59 ID:R6GJ/T1g
流れをぶった切ってゴマ道場なんですが、
ゲームランク8以上でも、戦闘ポイントによってイフとかイカが出現するか、あるいは出やすさに影響ありますか?

先ほど偶然ランク9になってたみたい(直前でセーブしておけばよかった・・・)で、
植物最高の巨人樹(凍った城にて)が出現して、それを倒したので戦闘ポイント下がってると思うのですが、
ゴマ道場で水棲と魔族で2時間くらい粘ってもまったくイカイフでてこないもんで・・・
834大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/29(木) 21:02:49 ID:DGVmsCZD
戦闘ポイントによってお供は変わるけど
メインは変わりがないみたいだよ
835大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/29(木) 21:58:55 ID:zKt0YLpH
>>834
ありがとうございます、安心して続けてたら無事単体ででてきてウォータームーン教えてくれました

どうでもいいんですが片手斧単体でかめごうら割り習得はいくらイフ様に師事しても無謀ですかね?
836大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/29(木) 22:24:14 ID:jXzAdnq1
片手斧単体ってどういう意味だよ
837大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/29(木) 23:29:54 ID:wizcgwY3
>>835
問題なくおぼえる。でもそれなりに確率は低いからこん棒痛打推奨
ちなみにイフ相手なら全スキルL3からコンプ可能
838大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/30(金) 00:02:30 ID:vxsKKGzv
スキルレベルが2だと覚えれないものもあるの?
839大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/30(金) 00:12:10 ID:PBJScFnp
>>837
レスありがとうございます。

今までの周回使用武器の技は全部コンプしてクリアしてたんですが、
いつもどうしても片手斧のかめごうらだけ覚えられなくて・・・

棍棒とセットのクラスがあんまよろしくないのも難度に拍車をかけてますねw
とりあえず閃けることはわかったのでがんばってみます!
840837:2010/07/30(金) 04:29:36 ID:xXsCq3f6
>>838
L3でならコンプしたことあるって意味で可能
L2はわからないけど弓と両大と刀はいけると思う。ほかは厳しいんじゃないかな
841大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/30(金) 17:52:54 ID:vxsKKGzv
>>840
なるほど、レスどうも
842大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/30(金) 20:00:01 ID:ikCORi58
凍結湖の妖精をだいぶ前にクリアした後、
(バルハルモンスターは完走はしていませんが依頼を受けてない状態で凍結湖発生)
財宝発掘しにバルハラントの西の洞窟にいったらボスがいたので倒しました。
もしやと思って南と東に行ってみたらボスがいたのでそれも倒しました。

もしかしたら報酬貰えるんじゃないの?と思ってガトに話しかけたら
これでモンスターも増えないだろう、としか言わず報酬はもらえませんでした。

そのあと凍結湖に行ったら凍った城が再び凍ってて、また妖精がいたので依頼を受けました。
これが噂の凍結湖の妖精再発生だと思うのですが、砂漠の湖の町にいっても○ボタンが出ず解決はできません。

再発生した凍結湖の妖精はクリアはできないんですかね?
上の方にこれについての記事があったので目を通しましたが微妙に状況が異なるようで・・・。
843大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/30(金) 23:35:05 ID:++P8Rv+t
アイテムドロップは最初に倒した敵とかありますか?
844大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/30(金) 23:53:25 ID:04EA9ukZ
>>843
ランダムのドロップ判定が
倒すたびになされ
落とすと判定された敵がいると他が落とさなくなる
だったかな?

とにかく欲しいものをもつ敵をはじめに倒すといいという結論だった
845大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/30(金) 23:59:15 ID:lh3gku9r
え〜、その情報ホントなの?
846大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/31(土) 00:08:06 ID:hb1WhI7r
ソースはアルティマニア
847大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/31(土) 00:08:14 ID:9P+6sSwH
シェラハに挑む直前の扉を開けたら流れる曲の曲名を教えてください
848大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/31(土) 00:11:18 ID:fKXy72Qy
>>844
ありがとうございます

バルハルマラソンでペギー狩りの時の手斧ドロップの高さに納得できました
849大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/31(土) 00:50:55 ID:voTdosYK
>>847
進撃
サントラDISC4の35曲目
850大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/31(土) 06:59:34 ID:33FBJmas
2点質問があります

1.恩寵の合計値が1000を超えると戦闘後に補正が掛るみたいですが神殿なので術を購入後に戦闘しなければ
エロール・ウコム・アムト等複数の恩寵をそれぞれ1000にすることは可能ですか?(極端な例ですが)
真猿戦データを作成したいのですが、ステ上げ終了後に神殿でしこたま購入→猿直行と考えてるのですが。

2.術で幾ら位お布施をすれば恩寵1000到達するのでしょうか?あと、封印された術を解放?した場合も恩寵あがりますか?
そしてその時はどの程度上昇するのでしょうか?
851大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/31(土) 08:12:02 ID:fKXy72Qy
質問です
一つ目
メインメンバーの裏でpubのキャラもステータスが上昇しますが詳しい計算や法則はありますか?
またこの場合の成長限界もありましたら教えてください

二つ目
連射機であがるポイントはありますか?
852大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/31(土) 08:33:58 ID:T9hpUm8w
ts
853大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/31(土) 08:39:09 ID:T9hpUm8w
メルビル襲撃計画で港にいる海賊がステルスを使っても避けきれません
港入ってすぐの海賊は避けることはできないのでしょうか?
854大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/31(土) 08:40:12 ID:UneNHRIZ
>>853
普通にステルスで避けられるよ
855大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/31(土) 08:40:26 ID:5xLhDteo
感知される前にステルス使っとけよ
856大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/31(土) 09:08:45 ID:O6iiTZ5g
>>850
アルマニには「神殿で術を買ったとき」とあるね。
術を思い出すときにも上がるかどうかは知らないが
「ショップ画面を抜けるまでに使った金額]÷200が上がるとあるから、そうなのかもしれん。
複数の恩寵値を1000以上にできるかどうかは、自分で計算してくれ。
857大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/31(土) 10:13:18 ID:T9hpUm8w
>>854>>853
港入ったらすぐに感知されてたので…
なんどかやってたらうまくいきました。
ありがとうございます。
858大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/31(土) 10:24:50 ID:qBcJ9lGy
>>850
エロール・ウコム・アムト等複数の恩寵をそれぞれ1000にすることは可能です。
封印された術を解放した場合も買う場合と同様に、
「ショップ画面を抜けるまでに使った金額]÷200で上がります
859大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/31(土) 10:53:54 ID:33FBJmas
>>856>>858
レスありがとうございます!
どうやら複数の恩寵1000可能、解放でも上昇とのことなので…地図リサイクルやらゴマ道場で貯まった50万金を
注ぎ込んでみようと思います!
まぁここまでする必要はないのですが、ステも70オーバーまでやり込んだし最後なので納得いくデータ作成します
ありがとうでした!
860大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/31(土) 11:25:08 ID:AfSTid0f
普通のモンスターは感知されてからステルス・忍び足使っても効くのに
海賊は感知されてから使っても効かない不思議
861大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/31(土) 12:42:55 ID:oEsX5xK9
ファイナルレターって何をすれば一番閃きますか?
862大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/31(土) 12:48:01 ID:jYvXA7xA
小型剣なぎ払い
863大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/31(土) 12:50:16 ID:oEsX5xK9
>>862
早速やってみます。どうも。
864大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/31(土) 13:05:07 ID:UneNHRIZ
少なくともトライメライでは閃かない。
アルマニを信じて使い続けてたのは俺だけじゃあるまい。
865大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/31(土) 13:07:30 ID:PfYKu4kZ
進行度35%でシルバーの洞窟突っ込んだんだが扉が閉まってしまった。

あそこの条件は
宝箱の当たりを引く(全部開けてれば問題なし)
初探索(2回目以降は閉まる可能性有り。)
と思ってたんだが間違ってる?

早めにシルバー仲間にしたくて上記条件で突っ込んだんだがイベクリアできんかった。

原因がわかる人教えて下さい。
866大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/31(土) 13:09:32 ID:4aS9DQCn
ROM欠損だな
867大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/31(土) 13:17:39 ID:jYvXA7xA
当たりの宝箱はあったの?
手前の方が虫アメで奥の方が二つあるキレイ石の片方だけど
868大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/31(土) 13:47:10 ID:KDc0YV3d
8人制は狙っているんですが、
あまり好みではない主人公が3人残ってしまいました。
最速でなくてもいいんで、それなりに素早くクリアするにはどうしたらいいでしょうか?
全員剣士で両手大剣振り回すくらいでしょうか?
869大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/31(土) 14:20:05 ID:hhvBQy3j
イベントをほとんどクリアせず
ひたすらバトルで進行度を上げる
870大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/31(土) 14:22:50 ID:jYvXA7xA
適当に金溜めて合成サイコ火の鳥連発で戦闘こなして猿も妙薬QT火の鳥連発でいいんじゃねーの
871大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/31(土) 14:29:28 ID:nBwNw7In
>>867

宝箱は全部開けてるのでキレイ石の欠片も2つゲットしてるんですよね。

今、セーブデータ戻してもっかい行ってみたがやっぱり開かなかった。
これは親分を諦めろっていう事なのかorz
奇病終わったらまた向かってみます。

ありがとうございました〜
872大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/01(日) 08:06:51 ID:Vaz9UnsQ
すいません、進行度45%で名無し海賊を仲間にしてクラスLVも4にし、
50%になってからヴァンパイア道場してるんですがほとんど技を閃いてくれません
何十回と素振りしているのに2つ3つくらいしか覚えてないんです
ただ単に運が悪いだけなんでしょうか?
873大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/01(日) 08:51:39 ID:hW8W3Oy4
>>872
うん
運だよ
名なしだから閃かないってことはない
874大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/01(日) 10:36:41 ID:Vaz9UnsQ
>>873
やっぱそうなんですか…もう少し粘ってみます
ありがとうございました!
875大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/01(日) 13:59:06 ID:ACmJPfGZ
進行度調整のために、南の洞窟3階層目の
豚たちを追いかけているモンスターを数匹倒すだけにとどめておきたいんですが
一度ダンジョンを出てもきちんと続きから再開できるんでしょうか?
876大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/01(日) 14:09:11 ID:NnfDtg7F
>>875
できる
877大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/01(日) 14:30:43 ID:ACmJPfGZ
>>876
助かりました、ありがとうございます
878大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/02(月) 01:33:28 ID:tBpIntSo

879大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/02(月) 01:33:58 ID:lZnKxCCE
う〜ん
880大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/03(火) 19:06:30 ID:Gs7AgJDG
薬草から薬を作る時のレベルって4が最高ですか?
881大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/03(火) 19:27:39 ID:Zw1L0tln
アサシンダークのエンディングイベントを見ようと思ったら
パーティーから外して猿を倒さないとダメですか?
882大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/03(火) 20:02:33 ID:MhB8VAJD
>>880
調合レベルのことなら最高は9

傷薬1個精製で1ポイント、高級傷薬で2ポイント、みたいに
出来上がった薬の種類によって加算される累積ポイントが一定数に達するとレベルが上がるわけだけど
Lv4 40→Lv5 80→Lv6 160→Lv7 320→Lv8 640→Lv9 1280
のように必要ポイントが倍々で増えていくので意識して草刈りして調合してやらないとかなり時間かかる

>>881
うん
883大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/03(火) 20:09:27 ID:Zw1L0tln
>>882
ありがとです。
884大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/04(水) 20:03:34 ID:vnDys6Lb
バルハルマラソン南の洞窟3階層二回目で、豚もモンスターも出てきません。
西、東のモンスターは発生していたんですが・・・
このまま放置してもまた新たにガトから依頼は受けられませんか?
また、モンスターや豚は復活するでしょうか?
885大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/04(水) 20:06:12 ID:OaRwkURa
豚は初回だけだよ
ていうかボスのトコまでいけるだろ 見て来いよ
886大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/04(水) 20:56:01 ID:vnDys6Lb
ありがとです。
887大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/04(水) 21:39:09 ID:+GfxXmDd
4週目で何度も全滅しつつもなんとか真サル倒したんですが、
たまたま当たりパターンがきて、たまたま先読み回復が当たって、
たまたまアニメートより先制回復ができて、たまたま状態異常にかからなくて、
て感じでいまいち勝った気がしません

次週でわからせてやろうかと思うんですが、
当たりパターンの有無にかかわらずガチで勝ち越ししたい場合、どんなパーティや戦術にしたらいいんでしょうか?

前回はこんな感じでした(クラスレベルは全員4です)

アイシャ(ハンター弓、幻体リヴァイヴァでフェニックス連打)
ジャミル(剣士細剣、メインアタッカーで変幻自在+リヴァイヴァ係)
ファラ(ロ術、魂の歌+リヴァイヴァ係、幻体リヴァイヴァしつつ手が空けば先読み回復)
バーバラ(武芸家体術、アタッカー、幻体リヴァイヴァでサブミしながら柱少なくなったら明王)
ディアナ(ロ軽小型剣、常時Tモードで先制回復係、手が空けばリヴァイヴァか変幻自在) 

ステ的にはHP600でステ55〜60、
装備は店売り最強に魚鱗グラブとタイタス、魔石、アンマリ、装備欄の空きに精霊石

やっぱり本気でガチしたい場合は全員ロザ重LV5にして全員流星刀で装備欄埋めるくらいしないとしんどいんですかね?
888大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/04(水) 21:50:16 ID:KOs2AYE0
勝つ方法聞いて実践するんじゃ
勝ったところでまた物足りなさが残るんじゃ?
889大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/04(水) 22:20:13 ID:NWJTATH9
DS装備なしで幻術ミスることってあります?
890大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/04(水) 22:23:36 ID:qEHSS++Z
>>889
ある
魅力の差が大きいとミスしやすくなるらしい
891大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/05(木) 00:33:44 ID:g8L2VFp4
>>890
術もミスることあるんですね
知らなかった・・・
ありがとうございます!
892大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/05(木) 03:40:30 ID:913m/p9O
>>887
人によってガチの定義が違うと思うので、あくまで個人的意見だが、
ロザ重は硬すぎるから、おもしろくないんじゃないかと思うし、流星刀もそんなにいらない。

俺の場合、ゲッコでグラスラ、剣士ヴァンダ、アパスマで勝ったりしてるけど、
この三つの技が優秀すぎて禁止にしたほうがいいのかと思えてきてる。

だから何度も挑戦して自分の満足できる形を模索するのがいいと思う。
893大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/05(木) 15:37:41 ID:0fsHH+X6
>>887
ガチとは違うけど好きじゃないものは禁止して戦うのもいいと思う。
俺は魔法は3つ(ムーン、アマブレ、集気)しか使わない、4人以下のPTにする等々で
やってるな。さすがに真サル戦では心折れてリヴァ解禁しちゃうけど。

妥協しちゃうとこもあるけど達成感はある。リヴァなしで倒したいとも思うけど。
894大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/05(木) 17:57:28 ID:TTS77+2c
ジュエルの取得数が増えてる気がするんですが、
何で増えてるんですか?ゲームの周回数でしょうか?
895大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/05(木) 18:03:47 ID:t1j1ij81
クエスト達成数
896大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/05(木) 18:27:07 ID:TTS77+2c
なるほどです。
何周もしっかりクエストこなしつつ進めばクラスLV5もいけそうですね
897大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/05(木) 18:42:55 ID:tCE+Gb7S
>>896
正しくは、イベント等でジュエルを貰った回数×2
898大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/05(木) 19:38:48 ID:cERu23e6
>>888>>892>>893
レスありがとうございます

とりあえずODQTなしで、当たりパターン来なくても安定して勝てるレベルになりたいなあ、といった感じです
ただの運ゲーになってる感が強くてなんかやりきれないのですw

どのくらいまでやりこめばそのレベルまでいけるのかなあと気になった次第です

899大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/05(木) 19:43:32 ID:aeDFbWVd
パーティー4人以下で攻略した人いる?
いや、普通jにいるとは思うんだけど、それ関連の質問もおkですか?
900大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/05(木) 19:52:45 ID:c8iSv9Fr
>>899
ここはくだ質
なんでもウェルカム
901大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/05(木) 19:55:24 ID:aeDFbWVd
おお!ありがとう!
もう8人全員クリアしてマサルも倒したし青剣も取ったんだけどいつも5人でやってたんだよ。
なんか久しぶりにやろうかなって思うんだけど、2人の時の難易度ってどんなもんなのかな?
どうせサイコ無双だし前半乗り切ったら何人でも一緒の様な気がするんだけど。
902大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/05(木) 20:01:31 ID:c8iSv9Fr
>>901
今クロ様一人プレイしてるけど前半は合成術使えば余裕
ミニオンが結構強いけどDS装備すれば完封
後半になると雑魚相手に全滅連発、特に敵の数が多いと死ねる
ジュエビとかデス様とかシェラハとかはかなり辛い
真サルは狂人レベルだと思う
2人でもたいして変わらないと思うけどまあそれなりに楽にはなるんじゃないかと
903大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/05(木) 20:05:32 ID:aeDFbWVd
なるほど
戦闘もそうだけど、ステルスとかの回数
すまん名前忘れた
とか少ないのはあまり気にならないレベル?
904大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/05(木) 20:09:41 ID:c8iSv9Fr
俺はステルスと忍び足縛ってたからかもしれんけどマップアビリティの回数はなんとでもなると思う
回数足りなくなったのは鉱石発掘しながら行ったトマエ火山ぐらいだった
一人当たりに使えるジュエルの数は増えるんだからそんなに心配する必要ないよ
905大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/05(木) 20:19:02 ID:aeDFbWVd
なるほどね

あと少し趣旨がずれるけど2人ならどんなカップリングが考えられる?
一応ゆかりがあるメンバーがいいんだけど。

アル・ツフ
アイシャ・殿下
黒・グレイ

あとは姐さんジャミルホークの初期連れ回しとか?
906大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/05(木) 20:24:26 ID:c8iSv9Fr
2人ならそんなもんかなあ
アルマニ見ながら考えたけど思いつかなかった
907大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/05(木) 20:38:14 ID:dHpSlexL
ジャンダウド
バーバラエルマン
ホークゲラハ
908大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/05(木) 20:39:07 ID:dHpSlexL
ジャンじゃないよジャミルだ。
ジャミルダウド
909大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/05(木) 20:43:00 ID:olg+kPMm
そりゃそういう見方する人がいるのは知ってるけどジャミルは普通に見たらファラだろうw
910大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/05(木) 20:45:58 ID:c8iSv9Fr
できたらやってるけどジャミル主人公でファラ仲間にできんよ
911大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/05(木) 21:02:51 ID:olg+kPMm
仲間にできるできないが前提のカップリング話なのか?
912大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/05(木) 21:05:15 ID:0fsHH+X6
妄想カップリングならアルベルト、アルドラとか思いついたことあったな。
アルベルトがミルザと脳内変換して。
913大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/05(木) 21:09:38 ID:tUGC18P/
>>911
そうだよ
914大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/05(木) 21:14:10 ID:olg+kPMm
あ〜、二人旅の話か。すまん。
915大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/05(木) 22:09:03 ID:qfZp9nDa
雑談はチラ裏でな。アンケっぽい質問もできればそっちでたのむ↓
ミンサガ日記チラ裏スレッド 62枚目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1277887055/
916大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/05(木) 22:19:10 ID:TTS77+2c
>>905
クローディア・ゲラハ 没データのセリフから
バーバラ・ゲラハ   オープニングから
917大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/06(金) 00:23:27 ID:cpbG4tBV
採掘できる鉱石は枯渇しますか?
一度きりな気がして仕方ないんです
918大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/06(金) 00:37:28 ID:zejNM7HS
>>917
薬草とか鉱石は何回か戦闘するとまた採掘できるようになるよ!
919大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/06(金) 08:59:56 ID:42IXt0Lx
>>917
そのダンジョンに設定されてる数まではダンジョン出入りで再配置される。
それ以上は>>918の言う通り、戦闘によりまた取れるようになる。
920大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/06(金) 10:17:34 ID:zejNM7HS
特定の恩寵が1000に到達する→エロール・ウコム・ミルザ・アムトの恩寵が0になった場合
各神殿で術の購入は出来なくなりますか?
921大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/06(金) 10:19:35 ID:2U+8Lu7p
なんで購入出来なくなるなんて考えたのかね
922大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/06(金) 10:35:53 ID:zejNM7HS
>>921
あ、大丈夫なの?今手元にないんだけど昔アルマニで古文書関係のイベで恩寵0だと進められないみたいなことを
読んだ気がしたので。これからHP上げでかなりの戦闘こなさなきゃいけないから、その後の恩寵上げる為のお布施が
出来なくなったら嫌だなと思って聞いてみました。どうやら大丈夫みたいで良かった、ありがとう
923大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/06(金) 11:06:18 ID:H2wquB8F
>>921
質問のくだらなさにあきれるのは勝手だけど
くだ質でそれを書き込みに及ぶのはあまりにもバカ丸出しなんじゃないかな
924大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/06(金) 12:18:32 ID:jkDbhrHw
>>921
どんなくだ質もおKだけど
ここは質問者に冷たい回答者のほうが叩かれるスレです
925大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/06(金) 12:45:19 ID:H2wquB8F
自分が言ったのと同じようなことをわざわざ被せられるとウザい
926大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/06(金) 13:04:45 ID:QIpfeFY+
あーそう
927大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/06(金) 16:07:09 ID:hhbsi6U8
>>925
くだ質でそれを書き込みに及ぶのはあまりにもバカ丸出しなんじゃないかな
928大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/06(金) 16:36:22 ID:cHD1JJVO
アクアマリンを殿下に献上したいのですが、
洞窟攻略後もアルベルトをパーティに入れておかないと謁見できないんでしょうか?
929大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/06(金) 17:45:03 ID:9LAlZ2gy
>>928
うん
930大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/06(金) 18:04:44 ID:/jx5xsWW
これが平民と貴族王族の格差というものか・・・
931大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/06(金) 18:56:24 ID:cHD1JJVO
>>929
やはりそうですか・・・ありがとうございます
932大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/07(土) 01:18:14 ID:UXs7p/Ed
>>918
>>919
戦闘数で制御してるとは思いませんでした

ありがとうございました
933大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/07(土) 03:36:27 ID:OgzthLmz
今↓の事を考えて悶々としている状況です

まず目的
どうせ消えて勿体無いので名無しをデスに捧げつくしたい
早期にフリーレを使いたい
テオドールもつれ回したい
シナリオ進行度40%未満でフレイムタイラントではなく、ブレイズブレイブを倒したい
(フレイムタイラントを倒しちゃうと火神防御輪しかゲットできないし君主の大斧を取ると詩人コメント待ちになるので)

そこで質問です
ガラハドを仲間にしてアイスソードをフレイムタイラントに捧げた後、名無しを入れる為にパブで外しても再登場する?
テオドールはつれ回しに成功した後外しても(騎士団の誇りにかけて15-40)が終わってない限り砦跡に再登場する?

テオドールはMAXBPが最初から高いので
できればブレイズブレイブ戦で使いたいのです
934大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/07(土) 03:55:05 ID:ltr8viXL
>>933
ガラハドは殺してない限り再登場します
テオは砦跡に再登場したと思いますが仲間にはできなかったはずです
それに仮に仲間になったとしても砦跡出現後だと妖精の森がでないので連れ回せないです
935大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/07(土) 03:57:30 ID:OgzthLmz
>>934
なるほど、テオドール抜きで作戦を練り直さないと駄目ですね
ありがとう
936大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/07(土) 04:35:54 ID:eOHy+qhe
そもそもブレイズスレイブと戦うためにはシナリオ進行度90%以上が必要なので40%未満だとフレイムタイラントとしか戦えない
937大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/07(土) 07:19:29 ID:hcJ3fXnN
テオドール回復BPがゴミだからなぁ
938大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/07(土) 09:16:33 ID:ipk4o3O0
アイシャの肢体を最も美しく堪能できる技といえば何の武器の何の技ですか?
939大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/07(土) 10:05:22 ID:X5Bi4L6N
>>938
過去スレ見てきたけど体術ばっかりだった

・羅刹掌
・三龍旋
・サブミッション

んでhttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1277887055/に逝け
940大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/07(土) 10:49:57 ID:7IRsBHKw
合成術を使おうと思うんだけどテンプレの中で特にお勧めってありますか?
名前的にギャラクシイが強そうなんだけど
941大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/07(土) 10:50:18 ID:Gro0vz74
夏だなぁ
942大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/07(土) 12:03:40 ID:x2z+HVke
4箇所洞窟のあるアクアマリンのお宝の地図なんですが
地図入手時点でどの箇所か決定されるんでしょうか?
943大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/07(土) 12:16:06 ID:pGmlSucA
>>942
アクアマリン洞窟の場合、発掘場所はクリスタルレイクに入った時点で決定される
944大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/07(土) 12:16:57 ID:x2z+HVke
>>943
ありがとうございます
945大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/07(土) 12:58:46 ID:ipk4o3O0
>>939
わざわざどうもです。
946大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/07(土) 13:00:48 ID:1H//28eY
>>940
ギャラクシィはBPが高いから後半にならないと辛い。

雑魚戦、中盤までのボスなら3術サイコが序盤から使えて楽。
ミニオン戦では2術で知力を下げると楽。
バリアがうざい敵はシールドブレーカーで剥がせば楽。
勝てないボスはクイックタイムで行動させないと楽。

現在の進行度、予算、使用予定のキャラ、術の使用頻度、
他メンバーのクラス辺りまで書いて貰えれば、詳しくアドバイスできると思う。

ここからは余談。
別に全体ならロッド火の鳥や払車や神雷でいいし、
知力下げなら脳削りやイドブレイクでいいし、
バリアは気にしなければいい。
結局は合成術に何を求めてるかで、ほぼ術でしかできない=回復を強化する意味で、
テンプレには無いが、俺はムーンライト+サイコが一番役に立つと思うんだ…。
947大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/07(土) 14:42:57 ID:OWq0kZv3
放っておくと自動的に回収・献上されてしまう運命石っていくつありますか?
ブラックダイヤっぽい紫のものは確認しました
948大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/07(土) 17:14:58 ID:MwI9xmxq
949大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/07(土) 17:20:06 ID:MwI9xmxq
>>940
個人的な意見ではロザ術かな。
普段は合成サイコで、敵によってシールドブレイカーやOD使える。
ステ下げは体術のサブミッションと弓装備してイドブレイクでことたりる。
あと、強度+4の細剣あたり装備して変幻自在と電光石火(ともにEP消費なしにできる)覚えさせてれば
強敵のときはODで一人連携できる。
950大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/07(土) 20:29:03 ID:hTsmOruR
質問です。
アルベルトでイナーシー回避して進めてて、ちょいと嵐に巻き込まれてみるかと思って
やってみたら嵐イベが発生しなくなっていました。(おそらくネビルの依頼で呪い聞いたため)
その発生しないバグ自体はいいんですけど、嵐起こさないとベイル高原に行けなくなるんですかね?

水竜の依頼受けたら出るかなと思って進めてたんですけど結局出なかったorz
これやらないとおつかい&種族&妖精イベ出来なくなるんでなんとかしたい・・・
951大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/08(日) 02:26:32 ID:FVb6ABQM
>>950
嵐回避のデメリットの一つなので無理
952大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/08(日) 11:04:28 ID:basp8IQS
ミルザって男だと思ってたんだけど、ひょっとして女ですか?><
953大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/08(日) 11:40:53 ID:zdIPx5a1
ミルザは男アルドラが女
954大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/08(日) 11:51:00 ID:basp8IQS
だよな
ダークことアルドラがおれおれいうからつい・・・
955大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/08(日) 13:45:27 ID:w9h/UmDC
>>954
おれと言うのはアルドラの育ちが悪いかららしい
956大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/08(日) 23:55:16 ID:jkyfoeZY
アルベルトの姉ってディアナだったんだ
ダイアナだとずっと思ってた
6週目で気づいた
957大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/08(日) 23:58:23 ID:huYboJ9u
北米版だと「ダイアナ」って殿下が言ってる
958大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/09(月) 01:15:18 ID:RJM6PT1M
ステ上げについての質問なんですが
イフ戦前までに光術を使っていたら
イフ戦で一切光術を使用しなくても愛が上がる可能性は
ありますよね?
959大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/09(月) 02:11:33 ID:m8a0bN/n
私に関わった人はみんな最後には死んでしまうの

当たり前だろw
960大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/09(月) 02:51:29 ID:2cwfD/7N
私に関わった人はみんなデスクトップがアイコンで一杯になるの
961大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/09(月) 04:11:24 ID:wYNXeFeV
最終試練に出てくる金竜じゃない竜はウインドシェル落とす?
962大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/09(月) 07:11:02 ID:XUApV8AO
>>961
ウィルムファウンダーのことか?
なら落とすよ
963大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/09(月) 07:56:11 ID:s15t/RA/
ムービー付きの固有イベントって8人それぞれにあるんですか?
ホークで帝都襲撃
クローディアでオウル死去
で、展開が違うのを確認しました。
グレイでは特別無かった気がしますが見逃しただけ?
グレイや他5人ではどこにありますか?
964大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/09(月) 08:33:48 ID:5yOdNTYF
バーバラはアメジストダンスがあるよ
965大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/09(月) 08:40:39 ID:kPDRplSJ
グレイは刀の声イベントで刀鬼倒した後
966大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/09(月) 08:44:00 ID:HzsVvYfr
グレイは鬼神刀入手でムービーあり
アルはイナーシーの嵐
ツフはアル救出
ジャミルはオープニングとかダウドとか
アイシャは殿下に助けてもらったりとか

覚えてる限りだとこんなもん
967大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/09(月) 10:20:04 ID:k2XDdUwy
名無しを連れて旅をしたいのですが、お目当てのクジャラート兵がタルミッタのパブに出現しません・・
アルマニを見てもゲームランク10以上になると出現しなくなる&一度仲間から外すと二度と仲間に出来ないと
書いてあるだけなのですが、何か出現フラグになるものがあるのでしょうか?
いつもはゲーム開始直後に見かけるハズなのですが困ってます
968大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/09(月) 10:43:45 ID:u+5sRVxT
>>967
クジャ兵が仲間になるはずの場所に
一度でも他の名有りキャラがいた場合も
二度と出現しなくなる

そこはアイシャ>ジャミル>クジャ
なので残念ですが手遅れです
詳しくはアルマニP344
969大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/09(月) 10:51:33 ID:5lYE9NtC
>>958
それまでに愛が上がる行動してればたとえ一度だろうと可能性がある
でもそれもステの値次第だけど。値の詳しい計算方法は知らない
970大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/09(月) 10:53:01 ID:k2XDdUwy
>>968
ぐああああああああああああああー・・・知らなかった
確かに344P見てみたら書いてありました。先にアイシャ&ジャミル仲間にしてからパブいかなきゃダメなのか・・
まだ進行度10パーセントなんだけどリサイクルやら道場で5時間もプレイしてしまった
仕方がないからやり直すよ、有り難うございました
971大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/09(月) 14:33:08 ID:3ycsbe4v
地図リサイクルについて質問が
敵のいるエリアが一つしかない上に、そのエリアのシンボルも比較的少ない
ガレサステップは地図リサイクルは無理、或いは不向きということなんでしょうか?
972大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/09(月) 14:52:19 ID:3sdb2H4Z
>>971
ワールドマップに出て、そのまま雪原に移動すれば可能なんではなかろうか
973大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/09(月) 15:08:15 ID:a1J3PI0f
前に買ったのが戦闘に入るとフリーズするようになりました。
新しく買い直したのですが、今日急にオープニングからフリーズするようになりました。

ミンサガと組み合わせの悪い本体やメモリーカードのデータというものがあるんですか?

他のソフトなら普通に動くので本体が壊れたとかはなさそうです。
974大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/09(月) 15:13:06 ID:3ycsbe4v
>>972
えっ?もしかして発掘ポイントさえ特定してしまえばリサイクルする場所は
同じダンジョンじゃなくてもいいってことですか?(ガレサの地図ならガレサ
でリサイクルせずともいいってこと?)
それとも雪原とガレサのモンスターは交渉アイテムにおいてはつながってるん
でしょうか?
975大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/09(月) 15:17:55 ID:ephwJS8Q
>>974
敵のいる未踏破エリアならどこでも
ただマップ移動する度に地図消失する確率も高まる
マップ出る前にセーブ必須
宿セーブもしとけば安全
976大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/09(月) 15:29:45 ID:3ycsbe4v
>>975
あぁ、なんとなくわかってきました
最後に一つ、未踏破エリアというのはドコのダンジョンでもまだ一度も入った
ことのないエリアやフロアという解釈でよろしいでしょうか?
それならばカクラム砂漠とグレピ、マラル湖が丸々残っているのですが・・・
977大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/09(月) 15:46:54 ID:ephwJS8Q
文で説明しにくいが交渉シンボルや敵の種類、箱の中身が決まって無い状態が未踏破エリア
例 火山1F(既)→2F(未)→1F(既)→2F(既)→草原(未)→火山1F(未)→2F(未)
978大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/09(月) 16:46:50 ID:RJM6PT1M
>>969
そうなんですか・・・
とりあえずもう少しイフ狩ってみようかと思います
ありがとうございました!
979大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/09(月) 17:02:56 ID:uiVOQBpv
数年ぶりに5周目以降を再開
まだ使ってなかったアイシャで始めるんだけど
アイシャにお薦めのクラスがあれば教えてください

伝説クラスの一部以外ははほぼ選択解除してあり
一応、武器は弓・曲刀辺りを使う予定です(相性が良い武器もあるなら教えてくだされ)
長文スマヌ
980大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/09(月) 17:27:55 ID:s15t/RA/
薬草摘み使おうぜ
981大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/09(月) 17:49:01 ID:S7jtCCl0
弓と曲刀を同時に使いたいならハンターか武芸家

個人的には隊列補正の都合で弓を使いたいなら曲刀諦めてクジャラート闘士
曲刀使うなら弓諦めて帝国海兵かエスタミル古流闘士を勧める
982大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/09(月) 17:52:03 ID:3ycsbe4v
>>977
返信遅れてすいません
未踏破エリアについての丁寧な説明どうもありがとうございました。
983大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/09(月) 17:53:19 ID:S7jtCCl0
次スレいってくる
984大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/09(月) 18:04:46 ID:S7jtCCl0
ミンサガのくだらない質問に答えてくださいLP209
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1281344108/
985大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/09(月) 18:05:29 ID:3GB5SnMk
弓?
イース7のアイシャごっこか?

>>981さんも言ってるように、
ハンターか武芸家がいいだろうな

ハンター、武芸家は弓と曲刀にスキルが対応しているので、
霊獣剣でLP黄1で幻体戦士術が使え、幻体フェニクスを使うには最適なクラスだよ
986大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/09(月) 18:41:45 ID:uiVOQBpv
>>980
薬草摘みは使い辛そうな印象が拭えないだ
>>981>>985
詳しくありがとう!
取り敢えず武芸家で始めてみて、場合によっては闘士系クラスに変えたりしてみます

イースは初期の作品しか知らないが、曲刀・弓を選んだのは
何となくインディアンぽいからです
987大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/09(月) 19:31:28 ID:y91TIgQS
グレイ極め週でおたからの人並みに極めてみたんだが、真猿狩るメンバーが決まらない・・・
誰か教えてください><
988大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/09(月) 19:38:15 ID:lQDI9FfM
技の派生元リストみたいなHPある?
989大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/09(月) 19:41:01 ID:XUApV8AO
990大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/09(月) 19:43:30 ID:lQDI9FfM
ありがと
991大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/09(月) 19:44:47 ID:ephwJS8Q
992大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/09(月) 21:04:13 ID:nq2haeGx
>>984


ついでに>>986
イース7にアイシャという弓使いのキャラがいる
http://www.falcom.co.jp/download/psp_wp/ys/wp/ys7psp04.jpg
http://www.falcom.co.jp/download/psp_wp/ys/wp/ys7psp24.jpg
993大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/10(火) 01:45:39 ID:1K6qHITz
何でとっとと埋めないの?

コレガワカラナイ
994大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/10(火) 01:52:16 ID:IRWUTmOd
やるよ
995大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/10(火) 02:12:53 ID:zT+DFJTP
放っておけば落ちるのになぜ埋めるのか
これが分からない
996大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/10(火) 02:21:49 ID:1K6qHITz
ここで質問した人が答えてもらえなくて可愛そうだからだよ

言わせんなよ恥ずかしい
997大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/10(火) 02:44:05 ID:2o1E+/hT
イクゾー!
998大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/10(火) 02:56:02 ID:83p0NNVj
アルベルト、アルベルトカー
999大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/10(火) 03:01:10 ID:83p0NNVj
シシャドノ
1000大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/10(火) 03:02:02 ID:83p0NNVj
1000ならディアナは俺の嫁
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。