ロマンシングサガ-ミンストレルソング 451曲目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
『神はウコムをつくり、ウコムはミニオンをつくる』

スクウェア・エニックスより発売中 PlayStation2 DVD-ROM
廉価版:5/11発売 定価2940円(税込)

Director:河津秋敏 ArtDirector:直良有祐 ImageIllustration:小林智美
BattleDirector:高井浩 MusicComposer:伊藤賢治 ThemeSong:山崎まさよし

公式サイト
ttp://www.square-enix.co.jp/games/ps2/romasaga/

■関連スレ・HP
ミンサガのくだらない質問に答えてくださいLP205(通称くだ質)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1268397843/

ミンサガ日記チラ裏スレッド 59枚目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1268036925/

【初代から】ロマサガ初心者スレ9【ミンまで】(SFC・WSC版の質問はここ)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1249113755/

・SaGaシリーズ総合ログ倉庫(閉鎖)
ttp://members.at.infoseek.co.jp/fire_emblem2ch/saga.html
・サガシリーズスレッドまとめ
ttp://www26.atwiki.jp/saga2ch/

・外部攻略サイト
ttp://romasaga.minstrel-song.net/

・名無しdeロマ語り(PUBロマうた)
ttp://2ch.romauta.com/

前スレロマンシングサガ-ミンストレルソング 450曲目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1270128797/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 20:50:39 ID:5XtNdSyA0
      ,..-⌒`、          ,,..-⌒ヽ
     ( ノ /'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ,、彡ノ
      ヽ / ノノノ  ノ ノノ   ;ヾヽ;ヽ
    _(ー/  ノノ ノ  ノノ  ノ ヽ ヽノヽ
   ( ー / ヽ ,,..- '´ ̄  ̄  ̄     ヽノノ) 
   ( ヾ_ ,lヽ/   ⌒       ⌒   |−))
   (,.. 彡|::::::::::   (>)     (<)  ,|彡 ) 
   ヽ三 'ヽ:::::::::::::: *\___/*  |三) )       スレ立てお疲れさまですぅ〜><
    ``-'´ ヽ:::::::::::::::.  \/    ノ -'´´
        /´ヽ- -  -- - - ヘ\  
       /  /  `''ー○-'´   Y | 
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 20:51:20 ID:0/gJuHQn0
急いで立てたからリンク切れ直し忘れてました

ミンサガのくだらない質問に答えてくださいLP207(くだ質)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1273153344/

ミンサガ日記チラ裏スレッド 60枚目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1271483384/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 21:33:44 ID:J7FvpJdy0
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:35:00 ID:hUuFCx6i0
>>1
お疲れ様です〜><
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 23:13:01 ID:aY/sU6/c0
>>1乙ですぅ〜

>>2早く海に帰りやがれですぅ〜
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 23:37:46 ID:RjDfrC8V0
新スレ乙。こちらでも第2回RPG最萌、明日の試合のお知らせ。
投票用コードは、今日の23:31から明日の分が取れます。
日が変わるまでは待ち時間が短いのでお勧めです。

●第二試合 Gブロック08組
<<アイシャ@ロマンシングサガ>>
<<コレット・ブルーネル@テイルズオブシンフォニアシリーズ>>
<<フォズ@ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち/ドラゴンクエストモンスターズ キャラバンハート>>
<<クローディア@ロマンシングサガ>>

●第三試合 Gブロック12組
<<レイチェル@幻想水滸伝4>>
<<ユズハ@うたわれるもの 散りゆく者への子守唄>>
<<ようせい(妖精)@ロマンシングサガ3>>
<<ファリス・シェルヴィッツ(サリサ・シュヴィール・タイクーン)@ファイナルファンタジー5>>

25日全試合
http://www.geocities.jp/rpgsaimoe2/honsen/G04G08G12.html

●コード発行所(PCは発行まで最大一時間かかります。携帯電話は即時発行されます)
  http://tcode.sakura.ne.jp/rpg/

第2回RPG最萌トーナメント投票スレ Round22
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1274698945/l50
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:16:56 ID:hXYz67nd0
1乙><

今更ながらサントラゲット。音楽の良さは言わずもがなだが、冊子が神様勢揃いで豪華だな。
眠っている(死んでる?)サイヴァ母さんが綺麗だ。そして2枚も載ってるエロがうぜえ><
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 11:54:50 ID:k5VtPlAY0
ミンサガサントラといえば、
某所のゲーム音楽垂れ流しで「熱情の律動」が流れると
AAとか貼られたりしてやたら盛り上がるな。

まあ、同じ人たちというか常連が同じことを繰り返しているだけなんだが…
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 16:01:14 ID:1y4SXea80
投票率低すぎ・・・
これじゃ負けちまうよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 16:03:11 ID:qQ4heBly0
仮に負けたとして何がいけないんでしょうねぇ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 16:05:36 ID:UgskxcMf0
大体こんなんで最〜が決まるとは思わんし
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 16:18:04 ID:r+43S6A80
小型斧技の大木斬てなんかドリフのコントみたいやわ。
頭にバケツが落ちてくるイメージ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 16:21:16 ID:S4/Ys+3t0
だってミンサガってギャグRPGだよ?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 16:35:40 ID:n8fGPasLO
パカンっ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 17:18:43 ID:RySUl8Gu0
マリーンを三枚におろしたい
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 17:30:19 ID:fgGyWYgP0
効果音が一番気持ちいいのって強撃ですよね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 17:42:19 ID:/2SkkPgb0
やっとアルドラの語りを聞けた。よかったよかった。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 17:58:44 ID:RySUl8Gu0
ウコムが死ねばマリーンも消える。と思う。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 19:07:49 ID:jPsL3MULP
>>10
そもそも二人出てるんだからどっちかは絶対負けるだろ
俺はクローディアに入れてきたけど
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 19:52:12 ID:aHh4qVyO0
俺は妖精より(使ったことない)ファリスのほうが好きなんだが。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 19:54:08 ID:aHh4qVyO0
使ったことないのは妖精な。FF5はまたやってるし。
サガフロも同時にやってて、あれも敵避けゲーだよなあ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 21:49:41 ID:x1bnrhIU0
なぜマキ割りがないのか、そこが問題だ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:55:38 ID:hXYz67nd0
何となく、騎士団の面目をブッ潰してみたが……どの道、臍出し野郎は何にもしてないよな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:05:05 ID:I23W3lV40
あいつウハンジ級に弱いのに後継者によくなれたな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:11:40 ID:AYa/AH9z0
>>25
ウハンジと違って成長するからじゃない?

他がもっと弱いとか。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:13:20 ID:AYa/AH9z0
>>7結果

●第二試合 Gブロック08組
1位 37票 コレット・ブルーネル@テイルズオブシンフォニアシリーズ
2位 29票 アイシャ@ロマンシングサガ
3位 26票 クローディア@ロマンシングサガ
4位 7票 フォズ@ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち/ドラゴンクエストモンスターズ キャラバンハート

●第三試合 Gブロック12組
1位 37票 ユズハ@うたわれるもの 散りゆく者への子守唄
2位 26票 レイチェル@幻想水滸伝4
3位 23票 ファリス・シェルヴィッツ(サリサ・シュヴィール・タイクーン)@ファイナルファンタジー5
4位 14票 ようせい(妖精)@ロマンシングサガ3

残念ながら共倒れ。
ロマサガで二回戦に駒を進めたのは、シフのみとなりました。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:15:54 ID:jPsL3MULP
>>27
おつ
あとはシェリルのみかー
シフさん強すぎるだろw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:17:28 ID:AYa/AH9z0
>>28
うっかりしてました。

28日にシェリルが出場します。これで1回戦は最後になります。

なお、同日にロマサガ2のロックブーケも別の組で出場します。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:19:34 ID:jPsL3MULP
>>29
シェリルはミンサガだからそういう意味かと思ってた
シェリルは好きだから残ってほしいけど、さすがに本戦厳しいな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:21:55 ID:AYa/AH9z0
>>30
エントリーを見ると、シェリルとシェラハは二人で一人の扱いですね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 04:07:23 ID:kTnclW0T0
勝手に勘違いしてたけどもしかして死の王デスって良い奴なのか?
見た目こそ怖いけど基本的に誰かを裏切ったり利用しようとしたりしないし
それなりにお願いを聞いてくれて頼られると力を貸してくれるし

33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 04:48:31 ID:ffeQNj760
ソウルドレインの件もあるしな
エロ神と敵対してるから悪く見えるけど善でも悪でもないんじゃない
稽古つけてもらったあとの台詞はツンデレにしか見えないよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 04:57:30 ID:p5jONkEO0
>>32
ラオウみたいなヤツなんじゃね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 05:54:55 ID:hIQ5V+by0
アルティマニアでも深く触れてないけどソウルドレインについて話す神官がデス本人って可能性は高いよね。
伝承や書物を見ただけとは思えないほど内容が具体的だし、まるで当時自分がその場にいたかのように話してくれる。
グレイ編EDの客と同じ感想抱くよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 06:52:46 ID:aT+48fdl0
所謂ダメージ計算機ってどっかにない?
システムの解析は大分前に終わってるみたいだけど
http://tyoikenkyu.web.fc2.com/rsaga_m/damage.html
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 13:37:10 ID:EO98CI+q0
>>35
但し、そのときに限ってなぜかエロ詩人がいないんだよね。
デスに似てはいるが微妙に違っているデザインも
詩人なりに一生懸命デスのふりをした結果と考えられなくもない。
て、このネタは俺ではなく以前に誰かが言ってたネタなんだが。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 14:13:24 ID:wTO4HkKS0
あの声が渋すぎて濡れる
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 14:47:06 ID:EDGdPdX70
デスさんがウソの村に来たから
エロ神は猛ダッシュで逃げて行ったんじゃないか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 16:23:49 ID:sgwB8D4K0
個人的にあの神官はデスのミニオン的な何かだと思っている
三邪神と呼ばれてはいるもののデスとシェラハよりウコムあたりの方が余程邪な神だと思う
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 16:41:48 ID:6yUbIVNx0
邪悪なのはマリーンなんだ!ウコム様は悪くないんだきっと…。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 16:46:42 ID:4cduFqIu0
わたしとお父さんは一蓮托生ですぅ〜 ><
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 16:49:07 ID:B9hCzdfe0
デス様とシェラハって、何で戦争してたのかが謎だよな。
あんまり欲とか無さそうだし、サイヴァ母の遺志に従ってたのかね。

四兄弟&カーチャン事件は、生贄欲しさにウコムが仕組んだようにしか見えないw
あれ多分、どんな純粋な人間が関わっても欲望MAXになる呪いが付いてたんだよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 16:50:40 ID:yeFOp90b0
闇に飲まれるな・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 17:23:47 ID:/NdDt7tR0
しかし、あの世界での金の価値観がわからないな
新品の服と靴下は激安なのに、貴族の娘の使い古しの靴下は高価買取とか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 17:35:03 ID:/NdDt7tR0
貴族の娘の使い古しの靴下を一足売れば、高級ホテルのスィートルームに5人で1週間ぐらい滞在できるし
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 17:45:11 ID:4lGjs6Ok0
世の中にはソックスハンターと言われる人々がおってだな、、、
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 19:02:26 ID:AmeFG/sBO
    ∧_∧
    ( ´Д`)
  γU〜''ヽヽ
   !  C≡≡O=亜  デンデデッデデレデンデデッデデレデンデデッデデレデンデデッデデレ
   `(_)~丿
       ∪
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 19:58:04 ID:YbWhSLBw0
マルディアスってエロールが天下とらなかった方が平和だったように思える
さる封印後はバファルの暴政、エスタミル滅亡、ローザリア独立と紛争が絶えないし
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 20:15:36 ID:igMDrYmr0
エロールが天下とらなかったら人間作られないし神々の話で終わっちゃうな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 20:18:13 ID:B9hCzdfe0
猿が天下取ってたら、ミニオンとかジュエルビーストみたいのだらけですよ。

可愛いマリーンが生まれないじゃないですか><
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 20:41:11 ID:YbWhSLBw0
ゲッコ族が繁栄してたんじゃないのかな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 20:55:01 ID:zYX6fpnL0
>>51
ミニオン・マリーン乙
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:55:26 ID:AmeFG/sBO
ゲッコ族は生理的に虫が好きです
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:56:16 ID:fZgOJooE0
俺も生理的に姉さんの靴下が好きです
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:56:48 ID:hIQ5V+by0
生き別れの弟を探しています→履き忘れの靴下を探しています
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:20:17 ID:xhNen/hH0
ロマサガ2のリメイクまだー?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:44:22 ID:9ZjpJ6sgO
ゲラハかわいい
59ゲラ二ハ:2010/05/27(木) 02:57:28 ID:7U57paxn0
>>58
恐縮です
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 04:58:04 ID:7gnnCAlu0
緑ゲラハが欲しー
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 08:01:33 ID:4Qb5RPK20
ピンクゲラハ欲しいー

(・・・ピンクは女の子限定色か・・・)
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 09:20:11 ID:nLNvAJ6R0
なんとなくだがゲッコ族って雌がいないっぽくない?
雌雄同体とか。ある季節になると自力でいきなり卵ポ〜ンとか。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 10:06:05 ID:4Qb5RPK20
>>62
アルマニにピンク固体はメスだって書いてあったような……
ワロンスミシーからぞろぞろ出てくる連中にもピンクがちらほら
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 14:44:14 ID:/cym1z5B0
人間が3頭身4頭身の世界なんだから、ゲッコ族ももーちょっと頭でかくても良かったんじゃないかな。
そしたらもっとマンガ的になって、かわいくなったんじゃなかろーか。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 14:50:07 ID:8PX0BvzH0
今でも十二分に可愛いじゃないか。微妙にリアル系だから良いんだよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 16:10:40 ID:9ZjpJ6sgO
わかってるじゃないか
ゲッコ族は生理的に鳥が苦手です
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 21:53:33 ID:uGi3mNNO0
でも実際人間サイズの二足歩行トカゲがぎゃーぎゃー言ってたら超怖いんですけどね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 23:35:49 ID:8PX0BvzH0
ぎゃーぎゃーじゃないぞ、とりあえず一名は超紳士ボイスなんだぞ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 23:44:52 ID:kluaRzqx0
ぎゃーって何かに似てる気がしてたが
名古屋弁っぽいのか
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 23:46:03 ID:K7bYdeGq0
第2回RPG最萌、明日の試合のお知らせ。

●第三試合 Hブロック11組
<<僧侶@ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…>>
<<ファラ・エルステッド@テイルズオブエターニア>>
<<ティリア@アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く>>
<<シェリル(シェラハ)@ロマンシングサガ>>

●第二試合 Hブロック07組
<<ユリア@ファイアーエムブレム 聖戦の系譜/トラキア776>>
<<ドミナ@ブラックマトリクス>>
<<ロックブーケ@ロマンシングサガ2>>
<<アイビス・ダグラス@スーパーロボット大戦シリーズ>>

28日全試合
http://www.geocities.jp/rpgsaimoe2/honsen/H03H07H11.html

●コード発行所(PCは発行まで最大一時間かかります。携帯電話は即時発行されます)
  http://tcode.sakura.ne.jp/rpg/

第2回RPG最萌トーナメント投票スレ Round23
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1274891197/l50
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 00:02:45 ID:QR6vSeoe0
ゲラたんと殿下とマリーンを主人公で使えるシナリオが追加されたディレクターズカットが出たら一万でも買う
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 00:08:24 ID:j74Ri8yJ0
シェリル忘れるな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 00:13:44 ID:92ZKTdex0
マリーンシナリオって悪の神ウンコムに命令されて
港街でひたすら罠張るとか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 00:16:52 ID:SmZbII9cO
某動画で見たんだがデスさんにナイトハルト献上して剣貰ったあとクリスタルシティに行ったら復活してたんだが本当に出来るの?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 00:21:52 ID:ZLcNOKatP
>>70
とうとう俺のシェリルの日か
初めてシェラハ倒した時は、シェリルにありがとうとか幸せな別れとか言われて涙腺崩壊したっけな
しかしマジでシェリル仲間にできたらなあ…
ブラッドスパルタンぶちかましてもらうんだが
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 01:22:41 ID:yj1ihFak0
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 01:27:17 ID:Qh/NIUiM0
      ,..-⌒`、          ,,..-⌒ヽ
     ( ノ /'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ,、彡ノ
      ヽ / ノノノ  ノ ノノ   ;ヾヽ;ヽ
    _(ー/  ノノ ノ  ノノ  ノ ヽ ヽノヽ
   ( ー / ヽ ,,..- '´ ̄  ̄  ̄     ヽノノ) 
   ( ヾ_ ,lヽ/   ⌒       ⌒   |−))
   (,.. 彡|::::::::::   (>)     (<)  ,|彡 ) 
   ヽ三 'ヽ:::::::::::::: *\___/*  |三) )       
    ``-'´ ヽ:::::::::::::::.  \/    ノ -'´´
        /´ヽ- -  -- - - ヘ\  
       /  /  `''ー○-'´   Y | 
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 06:00:54 ID:a3guhFVk0
あれほどうっとうしいマリーンも一瞬だけ愛おしくなる瞬間がある。
ウコム神殿から出た後消え行くマリーンに主人公が駆け寄る瞬間。
特にグレイとかがやるとインパクト強い。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 06:43:56 ID:B0ONvmlV0
あれほどウザいと思っていたのに消えた後で初めて気付く大切さ。

>>75
シェラハは黒い忍者みたいな人間形態あるんだから倒した後仲間にできればよかった。
戦闘中シェリルとモード切替できる1人で2人分の性能持ちとか。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 06:58:58 ID:Dt5Z9cDp0
一応モーションはあるんだっけか
でもロマサガでも確か戦闘用のドットあったのにミンでも未使用って
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 07:18:57 ID:VoD67UHH0
そういや地相要素がないな
どさがではリールの目として残っていたのに
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 07:28:16 ID:U6k/RMkB0
シェリルのモーションは使いまわし……
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 08:13:04 ID:L/UovI+d0
http://www.youtube.com/watch?v=G9JaVm0Kjek
シェラハが可愛いと思う自分に悩む外人(たぶん)がコメ欄にいる。
まー正直、バトル中のシェラハはどうなのかなとは思うけど。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 14:30:54 ID:lWZso+cS0
何なんだあの触覚は、と思っていたが、
よくよく見たらSFCの小林絵にも触覚というか角みたいなのが有るんだよな>シェラハ

MS版の猿・シェラハは、どうも虫とか甲殻類に見えて仕方が無い……。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 18:30:10 ID:hXsYzRhg0
しかしEDが長すぎる
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 18:44:16 ID:tk+H49ZU0
今度もマルディアス


余談だが別のスレでsageと打ったつもりがsagaになってたぜw
病気かな…
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 18:59:19 ID:oBnre/rS0
俺はエンディングの最中は画面を見ずに、
次の主人公のプレイの計画のノートを作ってる
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 05:55:08 ID:NTCSeVoD0
シェラハが背負ってるあのグルグルはなんだろう?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 06:02:46 ID:AS9WeG3Y0
魔法陣
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 10:01:16 ID:EZpkcuY/0
ただし魔法は尻から出る
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 12:44:03 ID:HWBueLbF0
この間テレビで世界bPジャグラーとかいう奴の芸を見たんだが
ソウルドレインの元ネタはこいつじゃないかと思たわ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 16:17:22 ID:Jw6jVee10
ガットーか?
彼は人間やめてるから
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 17:53:47 ID:5mXjs/nT0
ミンサガのシェラハってデンドロビウムみたい
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 18:09:25 ID:Ex0PaMp30
デンドロエリアン
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 18:43:32 ID:6dCiX9YZ0
戦闘形態のシェラハの姿はサルーインの第二形態に相当するものだと思う。下半身が無いところを見ると。
猿第一形態みたいな人型シェラハを見てみたかった。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 18:47:50 ID:6dCiX9YZ0
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 18:55:07 ID:RyyYkGPP0
花に似てるってことか
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 19:14:39 ID:vRB7ZYUV0
ずっとガンダムの方のデンドロビウムを指すものだと思ってた

人型シェラハは戦闘前の姿か旧ロマサガのドットで我慢しとけ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 19:45:30 ID:8r9MnZP+O
金を使いたいけどもったいなくて使えないんだが
現在50000以上あるけど装備もどこで買えばいいか分からんし貧乏性だから選べない
助けてくれ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 19:46:48 ID:veJik+1Y0
>>99
あの世まで持って池w
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 19:47:37 ID:h0Rm2HAh0
とりあえずフィールドアーマーはガチ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 19:47:48 ID:RyyYkGPP0
武器を改造していくなら、防具より武器を早めにそろえたほうがいい
…と個人的には思う。

そして、市販品で便利な武器はスキアヴォーナ、モーグレイ、クジャラート弓あたり
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 19:49:57 ID:V9e2bp+3P
>>99
回復術は揃ってるのか?
俺ならまずは全員に集気法、二人くらいに癒しの水と浄化の水を持たせる
装備はロザ重に固めて盾にする
ロザ重がいなかったら弱いやつにクリスタルシティでフィールドアーマー買って北エスタミルでガーラル補強+術防補強一回
こんな感じだ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 19:54:48 ID:iJb63q3R0
>>99
まず、フィールドアーマーをミルザブールかクリスタルシティで買え。
頭はローバーンでスマートヘルムを。
ミルザブールでドミナントグラブ。
これで一人分がたぶん20000金くらいだっけ?
5人揃えるのが理想だが、金が足りないから
まずは重要な一人にフィールドアーマー買って、
残りはスマートヘルムとドミナントグラブを買ってもいい。
足はレッグメイルだが勿体ないのでゲームランク8になったら防具宝箱からタイタスグリーブを手に入れる。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 19:58:47 ID:RyyYkGPP0
集気法ってどうなんだ?
たしか1200金くらいだったと思うから、全員だと6000金くらい必要だろ

使ったあともリジェネの効果が続く練気で充分だし、別に癒しの水でも充分だしなあ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 20:01:21 ID:twQSySYY0
>>99
アイスソードのフラグ立てたか?
なら、回復術は全員が持ってること前提として、パーティーに合成術士がいるなら
合成術の材料の術を揃え、細剣使いがいるなら炎のロッド用に火の鳥、セルフバーニング、リヴァイヴァあたり買う。
金が残ったら、優先してフィールドアーマー揃える。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 20:02:17 ID:8r9MnZP+O
>>100
贅沢したいんだ
>>101>>104
フィールドアーマー買う事にする
>>102
改造はまだよく分かんないから手は出してないんだ
>>103
ほぼ全員に癒し水覚えさしてるからそこはなんとか
みんなサンクス
レス読んでやってみる
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 20:07:18 ID:8r9MnZP+O
>>105
回復は癒し水しか覚えてないが大丈夫でしょ
>>106
アイスソードクリアーしてて今はもう3地点も出現してる所
術師は一人だけいるけどイフリート倒してないからまだ買いに行けないから倒したら買っておく
みんなサンクス
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 20:24:46 ID:HaumlgPA0
>>74
できるよ。調子に乗って殿下捧げまくったら、
デスに話を聞くたびに仲間が睨んできたのもいい思い出です。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 20:38:14 ID:8r9MnZP+O
みんなのお陰で16351金まで減らしたよ
ありがとう
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 21:04:47 ID:4DlnqrvJ0
>>105
真サル戦でHPを一番大きく回復できるのは集気法
このためだけにあるといっても過言じゃない
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 21:17:09 ID:Ow3rv1B10
集気法は少人数パーティだと結構使った
錬気はBP消費大きめできつい。中盤までは特に
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 22:18:52 ID:BW7Nhkzn0
毒回復できるのが地味に嬉しいこともあるね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 22:35:49 ID:9AK36Fnq0
教えたがり多すぎワロタw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 22:41:11 ID:VQYd+GSK0
くだ質かと思ったw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 01:09:41 ID:cY538XPp0
「東京ドミナントクラブ」
なんかオシャレな感じだよね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 01:26:33 ID:nulesI8U0
くだ質スレはくだらないけどレベル高い質問スレになってるからなー
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 07:51:47 ID:fFrOoL0u0
しかも対応が速い
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 08:09:20 ID:WKt//zSr0
くだ質で凍結湖妖精ぴったり発生法を知った。
こりゃ俺にはまねできん。
青の剣は諦めた。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 08:15:38 ID:porI20+B0
100%からバルハルマラソン終わる頃には
110%間近になってるよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 09:21:57 ID:LXBv1Ugq0
マラソンのついでにでもやらないとやっとれんよねあれ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 00:55:40 ID:uPnCm5FP0
主人公ズはじめ名有りキャラは大体出自というか過去を推測できるけど
ミリアムだけはどういう経緯で今のような人物になったのか想像できない
北エスタミル出身らしいって以外に何か情報あるっけ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 01:00:58 ID:tNxEaUly0
><
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 01:22:12 ID:StWnfEn00
<>
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 01:37:21 ID:ZdKZT/K80
海に帰れ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 10:40:03 ID:AxmONdcw0
>>122
ミリアムは出身クジャラートの人種西方系って書いてあるけど
明らかに南方系の顔立ちだよな…(金髪碧眼)
「スカートの裾をあげるだけで馬車の2,3台は軽く止まる」そうだから
ヒッチハイク旅でもしてたんじゃないか?

エルマンとかも謎だけどな!(顔と服装が個性的過ぎる)
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 17:22:47 ID:ABA5uBIs0
ジャミラは人間ですらないですから
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 17:59:53 ID:n7wm5mpL0
>>127
もと人間だろ…
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 19:32:01 ID:zxBn8wXJ0
アルドラは育ち悪いからミルザ以外から嫌われたらしいけど、今の主人公ズも半分くらいはそうたいしたもんでもないよね
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 20:14:21 ID:SUpufZy90
ミルザの仲間は皆騎士だったろ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:12:16 ID:4iVHYyX20
サルーインを倒すために、期待されて集ったミルザ一同。
いつの間にやら運命に絡め取られてサルーインを倒すために働かされた今回の主人公たち。
そりゃ身分的に大したことないのは当然でしょ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:18:41 ID:Q5AX7ASv0
いつの間にやら運命に絡め取られたのが俺らだったら即終わってたな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:21:45 ID:qZ5fevmj0
そのときはもっと強い運命を持った人に役目を取って代わられるんじゃね
アメジストを追いはぎされるバーバラのように
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:26:03 ID:hcwujh4h0
私が運命の使いですぅ ><
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:27:43 ID:kii/ta8b0
海へ帰れ!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 00:45:25 ID:yt2ZRIfx0
光の速さでレスがついてるな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 09:22:55 ID:PTZBPcIg0
>>126
あたい称から察するにミリアムは都会かぶれの田舎者。
エルマンのあの顔は多分クジャラート人。阪神ファン→大阪人
→こってり顔の東洋人→クジャラート人てスタッフが考えたかどうかは知らん。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 17:57:52 ID:dai6DvM70
宿に泊まった時のBGMは駅のホームで流れてもおかしくないな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 02:44:53 ID:mmOOFWFS0
>>134
ウコム「帰ってこなくていい」
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 17:29:21 ID:+CqTjq1v0
>>70結果

遅くなりましたが、シェリル(シェラハ)は及びませんでした。お疲れ様でした。
これで、ロマサガ&ミンサガからの2回戦進出は、シフだけが確定しました。

シフの2回戦は、6/5です。

●第三試合 Hブロック11組
1位 43票 僧侶@ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…
2位 42票 ファラ・エルステッド@テイルズオブエターニア
3位 19票 シェリル(シェラハ)@ロマンシングサガ
4位 5票 ティリア@アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く

●第二試合 Hブロック07組
1位 40票 ユリア@ファイアーエムブレム 聖戦の系譜/トラキア776
2位 33票 アイビス・ダグラス@スーパーロボット大戦シリーズ
3位 22票 ドミナ@ブラックマトリクス
4位 21票 ロックブーケ@ロマンシングサガ2
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 17:31:06 ID:uwsMIMeA0
貼るのはいいが最萌って入れてくれないかな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:11:03 ID:dN6OAwZGO
漏れもそう思うw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:12:39 ID:VTY7y3RA0
つかそもそもそんなもん貼るな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:20:15 ID:muh4RYAe0
まあキャラランキングとかどうでもいいよな
ゲームが好きなんであってキャラが好きな訳じゃないし
ランキングに投票してまで勝たせたいって程ではない
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:22:57 ID:Io1bTfzv0
大体入ってる票の数が少なすぎてだから何ってレベル
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:25:37 ID:oXXNZ3jG0
わたしはドコですかぁ〜><
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:31:50 ID:tGAoM5d+O
武神の鎧羽根にも飽きたから、わざわざパイレーツコーストに行って、その後雪原に行ったら鎧に戻ってしまった。
だから、またパイレーツコーストに行って、イスマスさけのためにアルツールいったらまた羽根が武神の鎧のすがたに。
羽根め
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 22:03:01 ID:+197HSVK0
>>146
予選落ちの海へ帰れ!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 11:29:22 ID:Eg8cqvz00
>>144
俺もそう思う。前々からうっとうしいと思ってたわ。
大半の人間は迷惑してんとちゃうの?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 11:42:59 ID:lPhPX4YC0
最萌えは参加してる連中が筋金入りにキモいってことが容易に想像つくところが逆にスゴい
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 13:13:16 ID:uDXV9UaT0
わたしもエントリーしてください〜><
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 14:16:17 ID:LTIiBlFg0
宣伝は放置
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:55:08 ID:o/BaUcIO0
逆に「帰れこの野郎と思うキャラ選手権」だと
ミンサガ無敵なんだけどな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 16:05:32 ID:CVTVGjNc0
>>153
マリーンの事を悪く言う奴は許さんぞ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:18:41 ID:xDmH93IS0
>>153
流石にヨヨみたいな奴らには勝てへん
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:26:14 ID:uDXV9UaT0
ヨヨはゲームの主人公に自分の名前付けるようなうぶなガキのハートにかめごうら割りかましてきたからな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 18:49:39 ID:0IZKQz440
トモーミが描いたウコムのドヤ顔表情が、マリーンのことと相俟ってムカつく。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 18:50:11 ID:Tmkfc6+AO
ネタキャラ選手権なら投票してもいい
でももういちいち報告はいらんよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 18:53:08 ID:uDXV9UaT0
禿、殿下の一騎打ちになるだろうが
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 19:15:54 ID:20tjPtXUO
ゲラ=ハ「タラール族なんて聞こえはいいけど、要するに地底人さ
    僕はこんな体だけど地上人だい」
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 20:20:33 ID:ppqcTDKZ0
>>160
ゲッコ族の村は洞窟の中にあったような・・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 20:27:10 ID:0IZKQz440
元々は地上で暮らしてたのが、戦争で危ないからって地下に疎開しただけだろ。地底とは言ってもさ。>タラール
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:30:59 ID:ZvE+WdM90
わたし、タラール族のアイシャ!
バルハル族だよ!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:35:26 ID:dMzz3jGt0
様々な、国、族、ギルド等がガチで戦ったら、最終的に勝つのは総合力で騎士団だよね。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 00:23:58 ID:Lt6pluBXO
実戦力対比
*ドライランド:ノースポイントとウソ非戦力住民多数タラール族は砂漠の地下に逃避巨人族無干渉で論外

*ローザリア
不死身なの殿下だけだがウハンジと結託出来れば戦力強更にタイニィの加勢次第、魔の島の影響次第で海路には強い

*バファル帝国
アディリス以外頼れそうも無く下手すると海賊とミニオンによって自滅しかもウコムのミニオンまで現れる
*バルハラント
ツフみたいな人多数強力しかも氷の中の人まで居るこれはもうオカルト、キーワードは【やるよ!】

*氣志團領
ラファエル後ろを簡単に掘られるテオドール簡単に拐われるオイゲン片足に棺桶突っ込み竜騎士は殿下に消される他の騎士達は日和でキャンユーマスターベイべー何のこっちゃ

*クジャラート
水竜以外は頼れんしダークじゃミニオンに勝てず滅ぼされそうだ

*フロンティア
非戦力民ばっかだからジュエビ目覚めたら滅ぶ

*リガウ島
兄貴とタイラント先生以外非戦力民しかも町は直ぐ滅びそうだ

*ワロン島
親びんが化けたら居なく成から攻められたら終わり
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 00:24:29 ID:kruK1plz0
南エスタミルのガキ最強じゃね?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 00:32:04 ID:hZtfGUNI0
氣志團の誇りにかけて
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 01:37:47 ID:cha089L40
騎士団の皆さんって他力本願杉な印象が……。ハインリヒ・テオドールのオッサン二人は嫌いじゃないけどさ。
バカップル夫妻が本格的に仕切るようになったらお仕舞いだろ。フラーマのオバハンは電波受信してるだけだし。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 05:51:10 ID:+htJW21D0
>>165
現実世界でアメリカが最強になったことを考えればフロンティアのならず者精神はあなどれんぞ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 06:53:20 ID:LX2jdV3B0
アルティマニアによると盗賊ギルドのリーダーは酒場のマスター。あの姿はたぶん変装だろうな。
カーテン越しから聞こえる声は男性にも女性にも聞こえ、実はまだ子供なのではとも思わせる。リーダーの謎は深まるばかりだ…
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 09:09:27 ID:WocrZUxT0
あの声萌えるよな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 09:18:35 ID:hZtfGUNI0
そんなのよりこっち手伝ってください〜><
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 09:43:39 ID:J+E8xA1d0
騎士団の継戦能力がどの程度なのやら
ローザリアやバファルと長期戦やれるのかね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 11:04:29 ID:Fe7w0ApU0
>>151
だから予選落ちですって

>>173
ローザリアやバファルは兵糧も豊富そうだが、騎士団はお世辞にも作物が豊かな土地とは言えまい。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 11:47:29 ID:S0v0fs730
酒場のマスター=盗賊ギルドのボス
シェリル、コンスタンツといい声の使い回しが酷すぎる
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 12:49:09 ID:EVOs8yCR0
酒場のマスターと盗賊ギルドのボスは同一人物なのでは
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 13:59:36 ID:cha089L40
あれは意図的だろうね。というか、>>170でそういう話をしとりますがな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 20:59:14 ID:t7DfaQmyO
赤魔導師はかっこいいのにヘイトになるとキモくなるふしぎ!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 21:40:33 ID:mtFfIt3UO
ヘイトォ!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 21:47:41 ID:S0v0fs730
赤魔導師連れまわせないのは改悪だよね
ヘイトちゃんと旅がしたかった
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 00:03:15 ID:KEqYfxivO
つーかもともと公式的には仕様外だろw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 06:54:24 ID:VPjS19h60
せめて闇と邪の術屋は用意して欲しかったな。シェラハ神殿で買えると期待してたのに。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 07:00:23 ID:IUAEkD1P0
アビスがあったら何かと便利かな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 08:55:39 ID:NqeY0kAh0
私はタラール族です><
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 09:45:14 ID:8mG+pvaf0
そんなわけねぇだろ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 09:51:12 ID:8mG+pvaf0
第2回RPG最萌、今日の試合のお知らせ。
ロマサガ最後の生き残り、シフの出番です。

●第三試合 Fブロック2-1組
<<リン(リンディス)@ファイアーエムブレム 烈火の剣>>
<<シフ@ロマンシングサガ>>
<<ガーネット・ティル・アレクサンドロス17世(ダガー/セーラ)@ファイナルファンタジー9>>

5日全試合
http://www.geocities.jp/rpgsaimoe2/honsen/D21E21F21.html

●コード発行所(PCは発行まで最大一時間かかります。携帯電話は即時発行されます)
  http://tcode.sakura.ne.jp/rpg/

第2回RPG最萌トーナメント投票スレ Round26
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1275655641/l50
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 09:55:53 ID:JGXwzAS00
どう考えてもツフに勝ち目無いなw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 10:03:15 ID:bhrTq4QyO
つうか最萎選手権うざいって話になってても張り付ける根性に感心する
スクリプトなんかね…?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 10:14:06 ID:8mG+pvaf0
>>188
ロマサガ最後の一人でもあるので、告知だけはやっておこうかと‥
済みません
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 10:50:12 ID:R6Yf6K790
最萌なんて関わるとろくな事がないぞ
勝ち進んだおかげでまったりスレが粘着喰らって廃墟化したこともある
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:54:46 ID:MwG8GQag0
最萌の関係者は空気が読めないどころか字も読めないのか
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:57:07 ID:DEkMd/qX0
女の子が駆け寄ってくるのって萌えますよねぇ〜><
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:13:42 ID:s4VD5HvP0
>>192
お前のはただのバックアタックだろw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 15:38:48 ID:5A5JPbBM0
ウコムのミニオン、ここまで12レス
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 15:42:21 ID:SOHpPEQZ0
そういう考え方も出来るか
丁度3人だし
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 15:58:28 ID:4db8fCCe0
暑くなるとマリーンがいっぱい湧いてくるな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 17:22:03 ID:HtVP4hbe0
結局何であそこにミニオンがいたんだっけ…。
俺の中でやっぱりマリーンがミニオンってことに落ち着きそうなんだが。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:59:45 ID:j2E//OcE0
マリーンって、人魚っつうか人面魚だよな?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 19:02:47 ID:DEkMd/qX0
泳いでるマリーンに万歳させたい
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:15:45 ID:beZe4DiLO
殿下は影武者を使ってるみたいだな
パーティーにいるのにシシャドノとは、これがわからない
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:21:31 ID:EFfpmx/M0
海外版でもEDの曲は山崎なの?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:23:06 ID:tvLRYEX70
>>201
OPとEDは日本語版と同じメヌエットですね。

それと、俺たちゃ海賊も日本語版と同じです。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:23:38 ID:EFfpmx/M0
>>202
もすぬごい勢いでどうもでした
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 23:14:53 ID:XBbsQ3H30
ミンサガのアルティマニアはアンサガの説明書みたいに信用しちゃいけないと聞いたのですが
どの程度信用しちゃいけないんですか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 23:19:36 ID:8mG+pvaf0
>>204
クリアするには支障のない程度と思うけど…
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 23:24:13 ID:8mG+pvaf0
あ、一応>>186結果です。

これでロマサガの最萌は終わりました。短い間でしたが、ありがとうございました。
なお、サガシリーズ全体では、サガフロ2のジニーが唯一3回戦(6/17)に残っています。

●第三試合 Fブロック2-1組
1位 41票 ガーネット・ティル・アレクサンドロス17世(ダガー/セーラ)@ファイナルファンタジー9
2位 33票 リン(リンディス)@ファイアーエムブレム 烈火の剣
3位 27票 シフ@ロマンシングサガ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 23:33:07 ID:SOHpPEQZ0
うぜぇ
そのまま死ね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 23:38:09 ID:DEkMd/qX0
わたしはどこですかぁ〜><
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 23:56:38 ID:+KMRxBmr0
スクリプトよりも性質が悪い
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 00:01:25 ID:rxQ7xm680
というか うざかったらNGにすればよかったんじゃね
それにもう終ったんだし許してやれよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 00:12:45 ID:YWZ0NZqLO
許す許さないはともかく最後までオナニー強行しやがった奴に一言言わないと気がすまないのだろ

個人的にはどうせやるならチラ裏ならよかったかもな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 00:34:21 ID:zIEwtxCT0
明らかに反応してる方の口調が汚い
スルーするなりNGするなり違う話題振るなりすればよかろうに
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 00:47:12 ID:ByEdbfWV0
>>204
技の派生で有名なのは金トロ→ファイナルレターとかが地雷。
まあ、細かいとこで技の派生とかアイテム関係に何箇所か間違いある程度。
攻略の方法とかには問題なし。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 00:57:03 ID:o68PZlMh0
ダンジョンでの対応スキルに間違いが有るとこが有るだろうが
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 11:46:36 ID:YWZ0NZqLO
>>212
マリーンは汚いですかそうですか><
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 13:02:16 ID:XCUapHuv0
>>214
むしろ、そういうソッコーでわかる間違いは罪が小さい。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 13:08:15 ID:0pAcRnO/0
検証しづらいミスがあるときっついよな
0%と表示されているが実は小数点以下で計算されてるとか
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 13:49:05 ID:0x5yQqQ80
黒本の悪夢か・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 13:52:55 ID:qO/qDeF80
まぁ同じファミ通でもアトラス作品の攻略本なんて読む度に間違い発見する位だしな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 14:40:36 ID:6sStTeeg0
ミンサガアルティマニアってあんまし間違ってるところ少ないだろ
ダンジョンならコンスタンツの宝箱くらいじゃね
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 14:43:34 ID:KyqF+JwS0
マリーンはかわいいわね><
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 14:44:18 ID:AYhJxYdy0
確かシルバーの洞窟の対応スキルにも間違いがあった
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 14:47:11 ID:6sStTeeg0
>>221
二回帰れ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 15:19:01 ID:YWZ0NZqLO
ミンサガアルマニは巻末一覧表だけでも買う価値がある
ミンサガアルマニの違いはかわいいほうだ
NTTロマサガ2は道具絵が載ってる

まあなんだFFT源次シリーズで引っ掛かった人からすればかわいいかも知れない
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 15:33:04 ID:DEdygA/d0
レディホークとヴォーパルアクスの間違いはひどいと思った。
あれのせいでもう一度ランク調整して王冠出して地図狩りする羽目になった。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 17:31:31 ID:08YIBB0h0
これって戦闘はよくあるコマンド入力系?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 17:51:56 ID:mL94kQlq0
普通のロマサガ系
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 18:41:56 ID:Biatk9NIO
コマンド選択式って表現はよく聞くが
コマンド入力系は初めて聞くな。何か格ゲーっぽい雰囲気だが
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 20:16:14 ID:iozv6v3QO
ミニオン舐めてたわ
トライアングルが強い強い
失敗したな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 20:27:16 ID:6qlvwYQY0
タイトル忘れたけど格ゲーみたいにコマンド入力して技使うRPGあった気がする
FF7と8にもあるけど
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 20:44:39 ID:0x5yQqQ80
あぁ、カカロットーって言う奴だよな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 20:55:42 ID:4azTsr690
FF6にだってあるぜ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 21:06:22 ID:Biatk9NIO
SNKがサムスピをRPGにしてみたりなんてのもあったな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 21:57:26 ID:AYhJxYdy0
昔のテイルズにもあったな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 22:07:51 ID:QN+1YUuM0
FF7にはそんなの無かったと思うよ
ティファのリミット技はアンサガみたいなリール
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 22:12:46 ID:iozv6v3QO
ゼノギアスじゃないの?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 22:16:05 ID:/20znP0i0
連携技は、格ゲーが元になっているという話だった。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 22:46:41 ID:uCKNN65B0
ファラの母ちゃんの胸の谷間見ちまった
クソ!クソ!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 22:47:26 ID:eAoCytQ+0
レガイア デュエルサーガじゃね?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 01:33:07 ID:TuIcSZX90
FF8はゼルのデュエルのことか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 02:13:34 ID:9P0jck4TO
>>240
パンチと頭突きばっかりやってたな
FF10も姐さんの連続魔はコマンド入力でしたね。クルクルのみだけど
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 02:18:38 ID:+VdUEVhE0
アンサガも最近になってようやくアンサガ自体のブラックボックスだった部分が解明されて来て
説明書の嘘や記載されていない事実みたいな所がぽろぽろ出てきてるけどなw

しかし確かにミンサガはアルティマニアにしてはちょいひどいかもしれん
廃人レベルのやりこみプレイヤーが多いからweb攻略に困らないのが不幸中の幸いか
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 02:51:11 ID:9P0jck4TO
つーかそもそもサガの攻略本に期待しちゃいかんのです
サガは資料提供後に仕様が変わるのがデフォなんだし…
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 05:58:26 ID:r3DBoIer0
ロマサガ2なんかも得意武器やら装備耐性やら術攻撃力やら色々あったな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 08:10:06 ID:9P0jck4TO
NTTロマサガ2攻略本は攻略データとしては半分近く(?)怪しいのではないかい?
>>244の他に陣形効果、装備関係(属性別防御力・耐性、重量、ステ+αの実際効果など)、一部取得不能技とか
おまけに本としてはすぐ落丁するお粗末ぶり
でもイラストが好きなので憎めないNTT本
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 19:23:18 ID:4r8GkfCf0
初期技能と閃き特性が一致しないってひどいよなあ
イーストガードだけじゃ俺の味方はボケ!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 19:26:30 ID:LF2r+xMW0
サガフロ1の裏解体真書のp.133の
「各キャラクターの初期装備技術と得意な技術」ってやつもひどいと思うよ

もっとひどいのは、いまだにあのページの記述を信じている連中だが
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 20:48:46 ID:8uLw3GWI0
RS1の攻略本は3冊セットで買ったが馬鹿にならん出費だったな
イベント時系列とダンジョンデータがありがたかった
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 21:13:47 ID:Z+Sk3a5f0
裏解体は同人のノリで読んだ方がいい
もっとむごいFFTの黒本ってのがあってだな…
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 22:39:37 ID:9P0jck4TO
源氏シリーズの話はやめるんだ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:02:20 ID:8uLw3GWI0
>>218がそれか
結構騙されてる奴いるんだな
俺以外にも・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:13:35 ID:qDNXGnM80
エルムドア公爵と延々戦い続けた俺は、攻略本を信用しないことにしている
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:52:36 ID:hY115K3u0
俺もFFTの攻略本に騙された。
「源氏装備って盗めるらしいよ!」とか小学校で触れ回っちまったし・・・orz
ファイアーエムブレムで確率を覚えちゃってただけに小学生ながら凄まじい試行回数をしてしまったことを今でも後悔してる。
あれ、今思うと100時間は軽く費やしたんじゃないだろうか・・・

当時のデータを引っ張り出してきたらアイテム師でレベルsage、忍者でレベルageを延々やった痕跡が。
こんな俺はミンサガ廃人になる素質をもともと持ってたんだろうな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:59:08 ID:5XZc3ny0O
あの源氏のくだりは有名だからな
でもあの黒本はボリュームはかなりあったね。ギルド関係とかモブ名前一覧表とか

>>253
ジョブマスターした奴はミンサガ狂人になる素質はあるよねw
2章辺りでマスターしたのにシドとか固定キャラが色々加入してきて絶望した記憶がある
クラウドさんはしんどくてマスターにはしきれなかったw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 01:19:44 ID:40c0jmvL0
4週目にして刀が両手って事に初めて気付いたよ
武芸家の盾外して重量50未満にしよ・・・
これで少しは出やすくなるかな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 01:36:55 ID:ay1GQxpGO
>>255は何がしたいんだろうかディフレクトしたいのか、何かの技閃きたいのか?だが

つぶやきかw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 01:42:32 ID:7WJe8c4Z0
月下美人・クロスクレイモア(#^ω^)ビキビキ
攻略本は信用しないお
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 13:16:35 ID:fLt/80uL0
つい最近ミンサガはじめたアンサガ厨だけどバトルボイスに
アンサガと同一の台詞が多くて所々ニヨリと出来て非常に楽しいw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 13:18:42 ID:qDNXGnM80
海も楽しいですよぉ〜><
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 13:50:58 ID:n2yfk0Zv0
>>258
アンサガをクリアできるならミンサガは楽勝だぜ!
俺にはアンサガ無理だった。
リールは性に合わなかった。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 13:59:28 ID:WosNSMdS0
>>258
そういや幾つかあったな、最近アンサガやってないから忘れちゃった…何があったっけ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 19:48:22 ID:40c0jmvL0
>>256
50未満だと無足とかの発動率が大分かわるらしいんで。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 00:18:10 ID:/GYzO5170
>>261 やるよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 00:29:41 ID:E19Ik3y90
>>261
もっと強い奴と戦おうってセリフは同じだったな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 09:59:40 ID:VeAY4EDP0
似てるセリフも合わせると大量にあるな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 10:06:36 ID:Pw3NX16B0
声優さんも結構一緒だよなアンサガとミンサガ
河津のお気に入りらしいから次回作以降も大体同じだろうね
新サガやりてーなー
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 12:44:47 ID:Z4mnAYpi0
サガって敵避けゲーって感じだけど、そうじゃないサガシリーズってあるの?
俺は戦闘数に応じて敵が強くなるなんて全く知らずにロマサガ1やロマサガ3をやってたけど。
あれもそうだったのか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 14:04:12 ID:BgwV/6dt0
GBサガ1〜3とリメイクのDSサガ2、サガフロ2は戦闘回数関係なし
ロマサガ1と3は戦闘回数で敵ランクがうpする仕様
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 14:07:22 ID:UBf45wKl0
アンサガは他で言うところの敵避けは無いな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 15:39:40 ID:t9fjxTgkO
まあ正直戦闘回数(RS12)・戦闘勝利回数(RS3以降)がイベントにリンクしなければやりようは充分にある
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 19:17:50 ID:8OBiGPX60
戦闘回数とか勝利回数とかでイベントが勝手に終了するのはロマサガ1だけじゃないか?
他はイベント開始フラグにはなってても、勝手に未解決終了ってことは無かったと思う
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 20:02:19 ID:Qd8u+5cp0
サガの新作キター
http://ge.hanbitstation.jp/intro/index.asp

と思ったら・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 20:11:06 ID:6iVj5hDHO
サガの仕事と違ってえらい丁寧だよな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 20:20:46 ID:GldeHjcU0
>>272
俺もどこぞのwiki見てるときにバナー見てビビッた
どこかサガは意識してるような気も…
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 21:16:30 ID:UBf45wKl0
みんなそうだったのかw俺も小林絵に釣られてホイホイクリックしちまったよ
まあ飛んだら釘宮ボイスが聞こえてきてもっと驚いたんですけれども
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:06:17 ID:EEx4N6V00
俺も小林絵だよ…な?と思ってクリックはしてしまったよw
まぁネトゲ興味無いから速攻で見るの止めたけど。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 23:39:14 ID:NpqE9bez0
まとめると、クラナドに河津参加させれば解決する問題じゃね?w
さすがに冷や飯食わされてるとは言え元役員だし無理かなー

小泉くらいだったら安くつかえるんじゃないかな?w
名前だけでロマサガ期待のゲーマーへの撒餌になると思うんだが
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 02:53:29 ID:i0p5oTfq0
音が鳴ったから即閉じた
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 03:14:53 ID:W2hlA1EP0
>>271
ロマサガ1の後にサガフロ1やって、進行度に関係無いからとガンガン鍛えまくったら、
強くなりすぎてボス戦がつまらなくなった。

うぜぇと思うことも多いけど、緊張感&マゾさが味わえる進行度システムって、
よく出来てるなぁとか思った今日この頃です><
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 08:10:42 ID:kBnWYJSN0
>>279
同意するけど、ウィザードリィ#1に狂った40代ゲーマーとしては、ひたすらレベルアップする
だけのゲームが時として懐かしくなります。ゴマ道場に通ったりしてると、特にねぇ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 10:08:56 ID:ijIEnfUg0
Wizが緊張感維持できるのは、平気でレベルダウンするし
レベルアップでパラメータ下がるやつもいるしで
ここまで行けば大丈夫というのがないからw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 11:20:30 ID:kJ6HT0XN0
>>279
できることならその進行度システムをもっとストーリーに絡ませてほしかった
ミンサガは戦闘はともかく全体の作りが雑すぎる…
初代ロマサガはリメイクでもっと生まれ変わると思ってたのに
これじゃリンダキューブとかのほうが進行度をうまく使ってるじゃないか
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 12:44:42 ID:82yJCwOp0
進行度に対してゲーム中にそれっぽい言及があるのって殿下OPくらいか?

これこそ一番始めに義勇軍のコメントにあるべきだと思うんだけどな
不親切がサガらしいと言えばそうかもしれないが、義勇軍みたいなの用意しておいて
こういう中途半端な事するのはちょっと違うと思うしなあ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 13:02:59 ID:9UBMWjnF0
戦闘することだけで時間が経過するのは不自然だから説明なくても仕方ない
ただちょっとヒントくらいはあっても良かったな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:40:14 ID:WIlHU06B0
みんなのききたいのだけど起動に結局ディスク必要だけどHDDにインストールしてる?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:49:32 ID:3rGc/Nl70
HDDあったらインスコしない理由が無い
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:39:55 ID:Z5b9TrfT0
周回プレイ前提で、1周クリアするのに200回位の戦闘を
想定して作ってあるんだっけ?
周回プレイとか無くていいから、1周じっくりプレイする形のが
よかったちゃあよかったが、今のミンサガでも十分すぎるほど
満足してるし、それは次回作に期待かな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:43:11 ID:bxWUwhVB0
次回作は擬似乱数と呼ばれる完全ではないものの、最も完全に近い乱数を生成するルーチンを搭載して欲しいな。

いや本当にそれだけでいいから。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:48:57 ID:wCn8t7NR0
よく知らないけど、乱数って乱数系列から生成されるだけじゃないの
その乱数系列ってやつは決まったパターンなんだろ?
だったら完全な乱数なんて無理じゃないのか
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:49:07 ID:mqPNWRQz0
そんなん実装するくらいなら、戦闘後ステダウンか攻撃による技忘却とかの方が長く楽しめるけどな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:52:39 ID:wJIbChli0
起動時にオンラインで乱数種拾ってくればいいんじゃね
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:57:23 ID:wCn8t7NR0
サガシリーズって毎回乱数の偏りがあるよな
乱数の偏りが感じられないのは、サガフロ1くらいだろう

魔界塔士…リセットとかしない限り、ダメージが毎回固定
秘宝伝説…戦闘終了後のステータスアップ
時空の覇者…あまり知らん
ロマサガ1…あまり知らんが、エナジーストームとかで乱数を操作して攻略するやり込みがあるらしい
ロマサガ2…デストロイヤー等、ドロップアイテムの偏り
ロマサガ3…状況再現
サガフロ2…状況再現
アンサガ…魔道板やパネルの偏り
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:57:41 ID:bxWUwhVB0
>>289
最初に乱数テーブルを生成する。この1ページ目は看破されるしどうしようもない。
だけど乱数がどこで幾つ使われるかを不明にしておけば、乱数テーブルの1ページ目が解析されたところでユーザーには使いこなせない。
今のように偶数と奇数が交互に並ぶ不自然な乱数よりずっといいよ、予期せぬ自体も乱数関係では起こり得ないし。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 02:36:41 ID:zTwL2V4F0
猿第一形態のモチーフが心臓なのは分かるのだが、
第二形態は何を模してるんだ?さっぱり分からん。
アルティマニア等に掲載されてたりする?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 08:38:34 ID:CueUYI+Y0
コレガワカラナイ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 08:53:25 ID:nmSxyaB30
知っておらん
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 11:50:16 ID:6YP/66gX0
刺激がほしい
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 15:57:38 ID:dtWK8UKCO
>>297

   r―――、
  /\r―-、ノヽ
 / _//ノ}ヽハ
 ヒ_|{_∠ノヽ|}i
 辷{ |ー ーiiコ
 ノ八\> ワ ノノハ
 {l } }フ [| {i}
 ヾノ / \ノノヽ V
   / 丁^^丁ト、

一緒に逝こうっ
  r――、r―、
  / r――-、 ヽ
 | / ィTTTヾ l
 |{ /l斗ヒLトl、|
  ヒハ{/で) で)}イ
  }ミ人"" O "ノミ}
  }ミ/イ⌒il⌒リミ}
  ゙/=ノ ̄j厂`i"

299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:37:16 ID:DDHH5DrW0
好きでミリアム使ってるとクラスと武器で迷うな
素直にホーク使えばいいんだけどさ

成長が魔術師タイプだから火の鳥要員として使いたいけど
BPの関係で海賊にしてかめごうら割りか、ロザ術で合成サイコのままだなぁ
お前らならどうする?

育ちきっちゃえばあんまり気にならないけど、HP350程度でサルーイン行く感じだとどうもなぁ
愛が足りないのかね
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:50:29 ID:W5tz2ilS0
好きなキャラには術使わせないわ
キャラがアップで映らないじゃないか
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 01:29:15 ID:5F1u1sIv0
術キャラにしないほうが成長するイメージあるな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 02:28:42 ID:5rtMxu3S0
ミリアムは剣士にして、両手大剣時々細剣って感じだった
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 03:40:13 ID:itLBpYhZO
僕の細剣もトロイメライしてください><
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 03:46:10 ID:vtXIGXla0
トロイメライって、意味夢だぞw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 04:54:34 ID:URJg+vZk0
じゃ、誰が><をディスパレッセして
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 08:29:22 ID:6ox7ZlTh0
>>303
金のボール砕き・神罰
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 09:32:52 ID:KW694m140
今ディアナとアルベルトを同時に仲間にしようとしてるんだけど
どうしても妖精の森からイスマスに移動できない・・・。

バーバラでミイラ商人開始しながら北エスタミルでミリアム、ウソでホーク
仲間にして装備回収しながらウェイプでディアナ仲間にして船難破後
妖精の森でクイックセーブして挑戦中。

いけない所ある?3時間ほど挑戦したが全くイスマス選択されない
ひょっとしたらゴドンゴに行ったときにディアナに話しかけたような
気がした、仲間にしなかったけど駄目だったのかな????
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 10:28:28 ID:r3yxLbUh0
>>307
イスマスの地図、事前に出したか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 10:40:36 ID:KW694m140
出してない
出さなきゃだめなのかw
ちなみに序盤ではどこで地図手に入れるの?

調べたらイスマスか判明している場所に移動って書いてあったから
イスマスは特別なのかと思ったorz
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 10:49:51 ID:Zt8JC8xS0
グレイ仲間にすればイスマス出るよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 10:54:16 ID:KW694m140
サンクス、さっそく試します。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 14:20:28 ID:+EwBscQp0
さっきニュースで日本代表の練習風景でトゥーリオがチラッと映ったんだが
こいつ海賊にそっくりだなーって思ってるのって俺だけか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 14:34:47 ID:EEgtsW1w0
ロマサガ1〜ロマサガ3の神がかってる曲を生音源で再現したのが聴いてみたい
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 16:09:24 ID:deUDboOh0
>>312
トゥーリオは合成サイコで魅了状態にすれば自陣にゴールを決めて
自滅してくれます
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 20:24:10 ID:DDHH5DrW0
闘莉王はスピアー持ってるし体術だろうな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 20:41:59 ID:ATx0/xvZ0
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 21:24:25 ID:DDHH5DrW0
>>316
これ続きもあっただろ?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:47:43 ID:4sweBN//0
ロマサガやったことないけどこれ凄く気になってるんだが
何か気をつけることある?
RPGはDQとメガテンくらいしかまともにやったことないんだが
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 23:03:52 ID:d75MzCOd0
雑魚と戦ってレベル上げ→ボスに挑む
っていうDQ式は通用しないからやめておけ
マップアビリティでステルスと忍び足を用意・装備して雑魚線は徹底的に避けろ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 23:18:26 ID:n74L4cHMO
>>318
・戦闘はただの力押しだけでは勝てない。
>>319と被るけど限られた戦力で戦うことになる

癖がわかれば中毒ゲーになるし、ならないと糞ゲーになる
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 23:43:27 ID:mIkjWDrx0
一周目からステ忍する事も無い気がするけどなぁ
戦闘しすぎるとイベントが流れるという事を、身をもって覚えないと逆に苦行にならないか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 23:51:13 ID:zh2DjzCZ0
というか、イベントが流れたからってそれがどうかしたんですかって感じだ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:54:31 ID:lPeA83vy0
>>316
是非生演奏サントラ出して欲しいなぁ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 01:03:12 ID:U7h792Hs0
雑魚敵をすべて避けてればシナリオ進行しないもんなあ。
ステ上げのつもりで、あえてこっちから雑魚戦に突っ込むことはしないで
避けきれなかったのは戦闘するくらいでいいよ。
まして最初の周ならば。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 01:05:36 ID:Y8X3pSeK0
序盤チェーンしたら即リセットするようになってしまった
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 01:06:28 ID:T6mxge5r0
別に避けなくても1周目ならなんとかなるじゃない?
初プレイの時は進行度なんて知らなかったし
避けるのめんどくさい時は自分から突撃していって
ラスボスもあんまり苦労せず倒せたよ

特にステ上げなんてやってないし、そこまでひどいもんじゃないよ
アンサガのカオスルーラーに比べたらデフォの猿なんてただの裸ネクタイDQN
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 01:09:18 ID:cBZgok5E0
>>318
基本的には好きにやってOKなのだが、
戦闘回数が増えると発生したイベントが終了する仕組みなので寂しい思いをする。
初めてなら>>319の言うほど徹底的に避ける必要はないと思うが
中ボスに負けてムキになってレベル上げのための雑魚狩りとかすると
街に帰ったら何もかも終わってるということがままある。

そもそも発生するイベントを何もかもこなすゲームではないので
無理だと思ったイベントは放置して気楽によその土地で楽しむ感じで。

あとまあクリアだけなら誰でもできるつくりだから
最初は攻略サイトとか見ないほうが楽しめると個人的にはおもいます。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 01:59:56 ID:1vyHsWhu0
つうか一周目じゃステルス忍び足に充てるジュエルが無いだろ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 02:23:40 ID:p5lah3CSO
>>328
レベル3ぐらいはできるだろ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 02:31:29 ID:fXQ5uAeN0
結局いっぺんクリアしてみた方がいろいろ分かることが多いと思う
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 02:57:45 ID:BeW+AhHc0
5周目だけど、シェラハとジュエビには勝てる気がしない。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 03:25:28 ID:BRZ9Jh+50
一週目じゃまずスキルを別個にあげれるようにするまでが時間かかると思うんだが
ノウハウもわかってないから色々あげてしまうかもしれんし
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 04:48:41 ID:g1TItXRV0
何やっても最悪自分で失敗して覚えてけばいいしな
メガテンプレイヤーならその辺大丈夫だべ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 06:15:49 ID:fUxg79Sz0
後で思い返してアホなプレイしてたな
と振り返るためにも一週目は自由にプレイすることを推奨するが
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 09:30:31 ID:umOscvcR0
俺なんて、絶対自由が好きだからバーバラで始めて、
くだ質でステ忍でジュエル稼げるっていうの見て、ニューロードでバーバラのステルスで稼いだんだぜ。
数回やってはウエストエンドの宿屋で回復を繰り返して2000くらいためた。
宿屋じゃなくてもマップアビリティをつけかえればいいということも知らずにな!

336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 09:56:42 ID:ZvMp2dde0
マップアビリティつけかえだけでいいのかよ‥‥
ジャンプできる場所見つけたら飛びまくってセコセコ稼いでたのに‥‥
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 10:37:20 ID:htNYTyTEO
戦闘したらシナリオできなかったりして詰むようなシステムが不思議だった
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 10:56:05 ID:D4eJhXfEP
別に詰まないだろ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 11:25:46 ID:AJzCu5Se0
なんか妙な強迫観念持ってる人いるよね
イベントが流れたからってそれがどうかしたんですか
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 11:46:45 ID:hYu7R4kgO
FEの仲間死んだらリセット、みたいな感覚だと思う。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 12:13:25 ID:1vyHsWhu0
技ばかり使ってると新しい技を閃かないですよ、強い敵にこそ素振りですよ
俺が初心者に言いたいのはこれだけだな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 13:30:42 ID:c6CZnJBm0
>>341
いや、素振りでは閃かない技もあるから、そこまでは言えない。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 13:46:05 ID:x96gmVsd0
>>341
そういうことを言われて
倒す目途も立っていないのに強敵相手に素振りしまくって
いちいちピンチに陥るプレイヤーがいてだな
まあその辺はバランスが大事だな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 13:56:13 ID:pxMBfJwq0
また来たのか。まあゆっくりしていけ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 13:58:13 ID:T6mxge5r0
四天王<働け
主人公<お前をしめる

むしょくこわい
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 15:13:27 ID:n/snTCCH0
>>343
黒玉ですねわかります
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 16:32:06 ID:jYozZ2xe0
>>345
羽坊やは騎士団に内定してるはずなのにな
何故8人EDでも頑なに帰る所がないとか言ってるのかコレガワカラナイ
仕事したくないのだろうねw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 16:35:39 ID:hE28nLq00
>>347
政略結婚によるコネだから
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 18:25:43 ID:p5lah3CSO
妄想になるけど政略の線がなくなっても婚約破棄ってもなさそうなイメージだったけどな
名誉騎士になっていたら騎士団に就職してもいいだろうし
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 18:35:21 ID:0W91BtJO0
騎士団領の騎士団か?
ローザリアの薔薇(?)騎士団?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 18:36:40 ID:P4S9NGtY0
ついさっきようやく8猿を倒せたわ。このゲームホンマに難しいな。
真>9>8>シェラハ>7=蛙>6=デス>5>4>3>2>1
てな感じなんだろうな多分。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 19:25:22 ID:IZr+2/L/0
状態防御固めたらシェラハは素猿より弱かった
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 19:36:48 ID:QJ5k4G5O0
こないだデスに挑んだけど確実に8猿よりは強いと思った
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 19:54:02 ID:oWWIvWy80
クリアするだけなら、結局ODやQTゲーなんだよな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 19:55:58 ID:eBnSd8+AO
クリアするだけならどっちも使わねーよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 19:59:20 ID:ZBCfhcOY0
>>316
四天王で鳥肌たった、これはいいな。
ゲーム音楽の生演奏って有りそうで意外とないからな・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 20:04:15 ID:ZBCfhcOY0
体感的な強さってかなり個人差あるな。
特に予備知識のない1周目は人によって苦戦する敵がまるで違って面白い。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 21:34:49 ID:MS7SD2ob0
スティングマーダーにLP削られまくった恐怖が鮮烈な記憶として残ってるなw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 21:38:02 ID:pxMBfJwq0
>>353
まあ一応別に封印されたわけじゃないしなぁ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:13:37 ID:FMKgmDE40
ムーンストーンで引っ掛ければデスはそんなに強くない気がするが
シェラハの方が強いだろ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:18:58 ID:M8gXf8al0
シェラハは精霊石の杖、ガーラル補強+術法強化3段階など
魔法防御特化のシェラハ戦特別仕様の装備にすればいい

ウインドカッター?なんですかそれは
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:20:28 ID:M8gXf8al0
ゴメンなさい、術法強化は2段階まででした
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:27:25 ID:HNd08xjs0
絶望感感じたのはジュエビと亀 ><
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:27:41 ID:CO25r4rzO
強さ議論はチラ裏辺り等でやってくれYo
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 15:42:30 ID:vEX6TTbf0
南エスタミルのPUBに入るときいつも金玉の下の方がきゅ〜ってなるわ。
ガキが寄ってくるタイミングがホント絶妙でさ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 17:56:12 ID:X29+hHFK0
>>365
たまに壁に引っかかっちゃってバックアタックくらうと鬱陶しいよな
付近に立ってる女の人を壁にして、ガキを引っ掛けてから行動すると安全
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 18:00:53 ID:cYs8enRF0
サガフロの公園のガキも、アレだったが。
河津はガキに何か嫌な思い出でもあるのか、いやむしろ、河津自身が嫌なガキだったのか。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 18:52:55 ID:4tlDj38u0
エスタミルのガキに捕まったからってそれがどうかしたんですか
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 18:54:50 ID:Wbjc6pQz0
うりうり、ビチグソだぞーとかいう奴がいたな

あと寺子屋でパラパラマンガを書いたり、屁をこいたりしてる奴がいたと思う
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 20:24:12 ID:F/nRWQbW0
ロマサガ2,3と好きだが1には手を出して無くてようやくミンサガを手に入れた
とりあえず、グレイっていうイケメンで始めた
何か最低限(詰み関係などなど)注意することある?www
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 20:27:28 ID:wjD+IwRhO
敵が強めだから総当たりしてこちらも鍛えるようにするといいよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 20:28:13 ID:F/nRWQbW0
>>371
それロマサガシリーズじゃご法度じゃね?いいの?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 20:33:36 ID:Wbjc6pQz0
>>372
ラスボスが強いから、鍛えておいて損はないよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 20:35:16 ID:F/nRWQbW0
>>373
じゃあ適度に戦うかな
というよりも、敵避けが難しいwwww動きがトリッキーすぐる・・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 20:57:09 ID:mdhw1akG0
>>374
こんなとこで質問すると、とんでもない助言が出てくるぞw
ちゃんと、くだ質に行くんだ。
あそこはマジ回答のみ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 21:31:28 ID:F/nRWQbW0
>>375
そうなのかwwwthx!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 14:50:03 ID:KDKys56N0
最終試練のオーケストラアレンジって、久石譲っぽいな。ジブリで流れてそう。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 15:37:03 ID:b10Afqiu0
12回目のシェリルのときに出てくるミニオンに勝てません
負けてもゲームオーバーにならなくてダイヤモンドは手に入ったのですが
勝つのと負けるのとでは何かこの後の展開に差がありますか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 15:44:07 ID:gbl4Cdyl0
>>378
ないよ。
質問スレじゃないから次からはくだ質へ。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1273153344/
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 16:22:05 ID:oImocxfTO
>>377
ラピュタですね、わかります
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:04:28 ID:KDKys56N0
>>380
ラピュタもだけど、もののけ姫あたりと差し替えても違和感無さそうだなぁ、と思った。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 14:00:17 ID:XLXYj4AR0
サブキャラで殿下とミリアムだけは未だ使ったこと無い…

383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 14:06:46 ID:Y+z+rvKd0
殿下見てる分には笑えるんだが使うとなるとウザく感じる
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 14:38:08 ID:WvbOw5l+0
殿下は慣れてきて笑えるがローバーン公はいまだにイラっとくる
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 14:59:56 ID:BY5cwSDB0
悪役なんだから、イラッと感じさせてるのは成功だね>ローバーン公

RS3リメイクがあるとしたら、ミカエルの声は殿下でお願いします><
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 15:07:53 ID:s4pAYy/dO
殿下はよく仲間にしてるな
なんか好きだ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 15:10:49 ID:PuJO0XvU0
殿下はともかくミリアムつかったこと無い人は珍しいな。
つまりはグレイも使ってないってことだよな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 15:44:40 ID:5oFgi/Ec0
ミリアムはゲーム中で一番可愛いと思うんだ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 15:48:19 ID:XLXYj4AR0
>>387
いや、グレイ使ったことはあるんだけど
最初のイベントで禿げともミリアムとも別れてたもんで…
ミリアムの魔女っ子スタイルはいいんだけど
帽子がねじれているのがなんか気に入らないんだよ…
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 19:22:29 ID:JbrxMvpk0
殿下は魅力以外全部あがりやすいんだけど、肝心のBPと邪魔な固有装備がね・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 23:17:13 ID:fkd68gMb0
>>385
殿下「お前の母ちゃんデ〜ベソ〜」
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 23:18:49 ID:1XJ9UySU0
ラジオかなんかで、声優の杉田さんが
「ロマサガ3をリメイクするならぜひミカエルの声をやらせてくれ」とか言ってたらしい
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 23:47:04 ID:6dzun4dJO
速水奨だろjk
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 00:00:36 ID:yEPoho1R0
マスコンでミカエルが、「イクゾー」と言ってくれるのを楽しみにしている。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 00:08:01 ID:FmwuONFU0
ミカエル「アレモイキテオラレヌミヨー」
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 11:04:38 ID:iuhAkZHj0
>>392
ミカエルなら子安に声当ててもらいたい
アンサガにも出てたし可能性はあるだろう
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 13:19:45 ID:rNar68Gx0
杉田はロビンでいいよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 13:28:33 ID:wJbDHLo80
>>393
ボストンがいいなぁ速水は
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 13:40:47 ID:l9GG4JESO
ナガシギリガカンゼンニハイッタノニ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 13:40:52 ID:Xwd8zyqQ0
今更だけど殿下の声の人は下手なんじゃなくてわざとああいう演技をしてるんだと思うんだが
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 13:55:52 ID:x2Oipw810
俺もそう思うよ
「何かの演出意図を狙ったものの大失敗」という気配がある
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 14:04:19 ID:yEPoho1R0
とりあえず、人選は河津らしいから(キョン談)。
河津の出した指示のせいか、天然棒読みかは分からんけど、
意味を持たせたつもりではあったんだろうね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 14:34:45 ID:l9GG4JESO
俳優の方の加藤雅也は阿部寛と同時期のモデル出身の俳優で、イケメンだけど棒はデビュー当時から有名なのです
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 14:45:01 ID:iuhAkZHj0
>>403
その俳優の加藤雅也さんとは別人だよ
同姓同名だったんだけどその後改名なすった
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 15:06:56 ID:QuMbG4wF0
加藤雅也違いだったってオチの気がするよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 15:43:00 ID:l9GG4JESO
しかし、声優の方の加藤雅也氏は声が殿下と声帯レベルで違うような気がするんだけど。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 15:45:29 ID:AjUL8Jt50
中の人も影武者か
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 15:47:15 ID:dgLjJS7q0
そもそも十年以上前に改名済みだしなあ
第三の雅也でも居るのか
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 16:53:36 ID:yEPoho1R0
俺らの殿下は、一体何者なんだよ……河津は一体何処から連れて来たんだ。オカルトか。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 18:08:05 ID:FmwuONFU0
レオン・ヴィクトール・ジェラールの王族3人で棒読み
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 19:55:33 ID:gkssU02l0
俳優の方の加藤雅也だよ
なぜか否定したい人が定期的に頑張っているけど聞き間違えようがないじゃん
本人の公式サイトにも当時はミンサガの名前が仕事欄の一番下にあったし
いつの間にか消えてたけど
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 20:34:11 ID:yEPoho1R0
>>411
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6345115

この人だよな?こっち聴くと、割と普通だね。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 21:59:31 ID:QuMbG4wF0
>>411
ドラマとかで何回か見た(聞いた?)が同じ人には思えなかったよ
演技の幅がある意味とても広いって事なのか…?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 23:30:11 ID:yEPoho1R0
とりあえず、>>412は俳優の人で間違いないよな?
3:15の声とか、そっくりだと思うけど……んあぁ?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 00:09:43 ID:eMYB2x+/0
名探偵ポワロとマープルのレイモンドはどう聞いても殿下だよな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 06:55:28 ID:8C9zRyx30
カコイイ声なのに妙に野太くて辿々しいんだよな
殿下よりも、SFCの攻略本表紙のイケメン巨人にピッタリだと思う
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 08:44:37 ID:msgbwljN0
>>412では、そこまで棒読みじゃないなあ。滅茶上手かどうかもよく分からんけど

上で言われてるように、河津が何らかの効果を狙って指示を出したけど、
それが上手く伝わらないで明後日の方向に行った結果が「イクゾー」だったのかな。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 09:09:09 ID:3KoL1bTkO
内藤春人殿下は有名声優の抱き売り商法で起用されたんじゃねーか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 10:10:04 ID:wpgUc6+90
よくわからんけど
飛鳥幸一のほうの加藤雅也は2005年時点でもう改名していたということか?
んじゃバーニングの加藤雅也が殿下なのか
わかりにくいよな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 10:47:13 ID:2KijJg200
龍が如くにでてるほうが殿下
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 11:00:38 ID:1UBQhvuyO
改名していたことを河津が知らなかった可能性は?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 11:56:46 ID:6/bTcYyu0
アレにOKを出す音響監督の苦悩
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 12:13:52 ID:3NbI6hHk0
作品違うけどシャアが風邪をひいたらあんな声になる気がするわ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 15:55:20 ID:eMYB2x+/0
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 16:17:43 ID:wpgUc6+90
上のほうが殿下だねw
アニメでも棒過ぎて浮いてるのか……
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 17:18:00 ID:3KoL1bTkO
個人的には棒のままでいて欲しい
河津の意図はリア充キャラに対する嫌がらせということなら仕方ない
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 18:28:26 ID:pPQv42Nm0
河津を甘く見るな
俺達がこれだけ踊らされているのがいい証拠さ。。。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 20:33:31 ID:zBsO9B930
アンサガのキャッシュやナイトハルトが普通の声だったら、今より人気は低かったのではないか
そう考えるとある意味人選はバッチリだったと言える。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 21:42:28 ID:msgbwljN0
普通の声だったら、普通の格好良いキャラで終わってたよな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 21:49:42 ID:lHGfpiSq0
>>413
バラエティ番組で素の声での会話を沢山聞いたけど関西弁なだけで普通に殿下だったよ
違うように聞こえるっているのは、人の声を聞き分ける能力が弱いんじゃないかな
高低差とかしゃべり方とか多少変えても聞き慣れた家族の声は聞き分けられるだろ。普通は一度「この人の声」だと記憶すれば
間違えにくくなるけど、人の顔を覚えきれないってのがあるのと同じで個人差がある
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 23:12:42 ID:bahp+jEy0
>違うように聞こえるっているのは、人の声を聞き分ける能力が弱いんじゃないかな
酷い言われようだw
>>424みたいなねちょねちょした喋り方だとよく分かるんだけどなぁ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 09:13:11 ID:DX4Hs/X30
>>430
何でそんな高圧的な態度になるのかわからん
テレビなんか見ないしアニメもドラマも見ないから
どの人がどんな声かなんていちいち覚えてないよw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 09:33:26 ID:SYhWfVxo0
別に高圧的でもないだろう。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 15:05:01 ID:pkT27YnI0
…ひょっとして空気悪くなってるってやつか?
どうしたんだよみんな今日は日曜日だぞもっと書き込めよ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 15:14:33 ID:ZmLww+2V0
>>434
ニンフ像見つかりましたかぁ〜><
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 16:01:27 ID:x6drlTA20
同じ人魚でも某妖魔とは雲泥の差だな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 17:22:13 ID:PCgItETC0
さすが、ウコムのミニオンだな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 17:22:28 ID:bZCdQXVB0
ネレイド、メサ子に比べてこの魚人ときたら
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:33:36 ID:xVjFiRCZ0
ホント、あのデザインはどーしよ−も無いわな。もそっと「人魚姫」風でも良かったと
思うけど、版権だのなんだのが絡んでんのかなぁ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:37:17 ID:kLyZcjywP
デザインは別に気にならないなー
気になるのは言動といきなり後ろに居てひたひた付いてくるあたり
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 20:13:12 ID:zw83pkKSO
ウコムのミニオンだからデザインの良し悪しぐらいではイメージは良くならんだろ
むしろ下手にデザインがよかったりするとカリオペさんみたいにがっかりするはめになる
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 20:36:41 ID:m4CRvisy0
>>432
いやーミンサガはここの住人なら確実にプレイしてるわけだし、アニメやドラマは俺も見ないよ
音消してやってるのならスマン
それにしても人間の声=テレビ限定とは…ハハハソウカツリカー
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 20:38:58 ID:4pahjZwFP
めんどいから煽るな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 20:47:10 ID:m4CRvisy0
空気悪くしてごめんなさぁい><
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 22:00:36 ID:kJrVGqX60
マリーンで反省したのか、レイオーは正統派な人魚のデザインだったな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 22:09:11 ID:jFP6ckMl0
気持ち悪い
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 22:23:15 ID:A/eCuP9f0
北米版の殿下の声は普通なんだな。「ははは」も「いくぞー(Forward!)」も、特に違和感はない。
日本語版は、詩人の声もなんかのっぺりしてる。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 11:30:56 ID:7WmK3kh+0
何年も前からこのスレを見続けてると言う人にちょっと聞きたいんだが、
「エルマン&バーバラのコンビのルーツは「男はつらいよ」の寅さん&リリィらしい」
という説って聞いたことある?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 11:37:49 ID:4IWim7930
そんなの迷信ですぅ〜><
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 11:57:17 ID:7WmK3kh+0
>>449
そうか、デマだったのか…
ちなみに俺が初めてこの説を聞いたのが初代ロマサガが発売されてから
2年後ぐらいだったと思うんだがもはやそれをどこで聞いた(読んだ)かを
忘れてしまった。
でも、美人でスタイル抜群で踊り子やってて凄くもてるが実は結構年増で
姉御肌でサバサバした性格でそのくせシャイで真面目でもあって寅さん(エルマン)
とは仲はいいけど絶対に一線を越えることはなくて…て、共通点とても多いんだけど。
初代エルマンのあの格好もスタッフが寅さん→トラ→阪神て考えたとかなんとか。

やっぱ、デマ?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 13:55:12 ID:s0VLXvDg0
26歳が年増って……ロリコン?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 14:06:44 ID:7ubwmBYK0
北米版のエルマンの声ってかなり独特だよな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 18:14:56 ID:MAyr+6b2O
SFCのバーバラは年増ではないな。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 18:48:53 ID:Hl/U3hMX0
三十路最高ですわ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 01:46:28 ID:Igckf7reO
メサルティムは男じゃなかったっけ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 06:24:59 ID:WtSSs7s2O
智美の書いた男人魚がメサルティムってことになっただけで、女だよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 06:27:13 ID:dvAWmPuK0
終盤でゲラハさんはずしてアルを5人目にしようとしてたんだけど
地底に行くついでに入れたアイシャさんがあまりにも技をひらめきまくったんで
アルさんにはシティの酒場に常駐してもらうことにした
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 07:22:17 ID:3zPtswW80
仕事もせずに毎日酒場に通うアルベルト
そのうち酒代を踏み倒して逃げるのかな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 08:46:56 ID:/CNuir6H0
姉さんのキットンソックスをもってるお
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 17:15:16 ID:wDW8Q20o0
毎週クローディアはかかせない
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 17:26:03 ID:CbPIKSzy0
あれ俺がいる
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 19:07:02 ID:tcCjToWj0
連携率でダメージ増えないとか。
モードの三すくみって実はほとんど機能してないとか。
ダークの剣がアサシンの小型剣じゃなくて曲刀だとか。
グレイやアルベルトがイベントこなすと喋らなくなるとか。
アルティマニアを見てるとがっかりすることが多いな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 19:57:06 ID:/pSXf/ujO
ゲーム中で敵のモード見えないなら、3すくみとかいらん。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 20:10:58 ID:2VzMDFgQ0
モード見えないって・・・後だしジャンケンで勝って面白いのか???w
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 20:39:07 ID:AZmrGbd+0
イフリートに火耐性で行かないならそのセリフ吐いてもよし
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 20:39:55 ID:R9gYwAp00
ラストバトルからエンディングまでの流れがよすぎて
なかなか2週目を始める気になれない
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 22:18:32 ID:ZHwAjKHa0
2周目クリアするとまたラストバトルからエンディングまでの流れってやつが見れるよ!
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 07:07:37 ID:T09qILRzO
>>464
武器全部万能だったらそうなるけど、もともとそういうバランスになる予定じゃなかったんだろ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:27:56 ID:dDLHNu/y0
>>466
エンディングで背景に流れる思い出のシーンは
その周のプレイでこなしたイベントに応じて変わるのを知らないんだろうな
コンプリートした時はかなり嬉しいよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:29:41 ID:lMM5mny50
知らないも何も1週目だろ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:07:26 ID:SBnSSGoH0
一週目か、懐かしいなあ。その頃はなんて自由なゲームなんだとか思ったもんだ。
今ではこれほど不自由なゲームもないなとか思ってしまってるが。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:22:29 ID:2QvJ5ng90
なんにも知らずにすべての敵を倒して回った一周目は俺も良い思い出。
二つの月の直後に 俺たちゃ海賊〜♪ 
はびびったなぁ。

あそこでなんとか大空飛竜をギリギリで倒せたのがこのゲームをいまだに
やっている始まりとは、、、
負けてたら投げてたかも。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 14:04:40 ID:2jrg/Wp60
>>469
思い出のスライドショー?のとき
最終試練に行ってなくても毎回最終試練の絵が3枚出る…
これは仕様?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:14:33 ID:ZbId24H+0
見た目縛りでレッグメイルやドミナントグラブを自粛してる女術士タン
ドリルプレッシャーで1000以上喰らうのが愛おしい
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:45:53 ID:cOEEhlv+0
中盤くらいまでやって最初からやりなおし
ずっとこの繰り返しで一向に周回が増えない
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:53:22 ID:cLDRGSRg0
>>474
もちろん裸ソックスなんだよな?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:23:44 ID:yQPNMzK80
>>471
それはきっとあなたのこころがふじゆうなのね
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:51:28 ID:W7pI3WTc0
黒姐のザップショットとアローレインがかっこよすぐる

ザップで猿にとどめ刺したときはしびれた
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 04:04:31 ID:hAGll9s50
練気を使うときに首をかしげてるようなモーションのやつがいるな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 11:20:55 ID:STpvoQpj0
>>475
俺もそうゆうのを含めたら20週ぐらいはいってるんだが。
でも前にいっぺん百週達成したとかいう人間がいたがあれには勝てんな。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 11:25:22 ID:STpvoQpj0
>>479
今日のその時間にミンサガやってるなんてあんた筋金入りのミンサガ好きだなw
「アレ」には全く興味なしってか。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 13:26:12 ID:PRZBBiZr0
ミンサガ好きじゃなくても、興味無い人は興味無いだろ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 20:06:28 ID:lLZ2JYx80
アンサガやった直後にやったら
なんでHP0で倒れるん?あれ、パネル交換は?行動履歴は考えなくていいんだっけ
等々、物凄い勢いで必要以上に混乱した
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 20:17:44 ID:rIiiHEa2O
ミンサガの登場キャラの中でダウドが一番可愛い件
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 21:00:08 ID:T/Kukd2b0
声がおっさんじゃなけりゃなぁ…
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 22:32:05 ID:8faw1wy30
声はカワイイ方が良いですよねぇ><
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 22:50:49 ID:9Ca8xL/JO
>>486
脱がしてタダ見人魚のストリップショーの刑にするぞ、れ嫌なら海に帰れ流れぶった切りのウコムのミニオンめ!!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 00:29:40 ID:0QYlrtAn0
ダウド好きなんだけど声より戦闘中のモーションおかしいだろあれw特に術w
無表情でどこまで悦にいってんだっていうw

アサシンつながりでダークと同じなんかね?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 00:57:32 ID:Qf9yk7xcO
あのモーションだと武器構えた時、武器の見え方が悪いんだよね…角度的に。それが残念。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 08:09:40 ID:g6TD889f0
弓を撃ってる時のカクカク感がすごいよな>ダーク、ダウドのモーション
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 12:06:47 ID:rxg4GlHK0
女術士にOD使わせると最高に妖しくて画面映えするよ>ダークモーション
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 20:05:58 ID:W+m6yal90
ねんがんの PS2BBPackを てにいれたぞ!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 22:08:40 ID:DubO5CxH0
>>492
フン、コンナヤツニマカセテイテハ、サルーインノテシタニウバワレルダケダ。
ワガテモトニオクノガモットモアンゼンダ。
サー、ドウスル?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 22:35:09 ID:RuPF5qDp0
では、奪うのみ!!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 23:44:34 ID:Xg2B/v5T0
PS2BBPackは見つかりましたかぁ?><
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 23:46:18 ID:yVgjM2HD0
海に帰れ!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 00:04:12 ID:9psJRtQj0
むしろHDD対応のPS2本体の方が手に入れにくくて困る
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 10:19:22 ID:7srEGAdu0
このスレ的にDS版サガ2ってどうなん?
お前らが評価するなら買う
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 10:24:53 ID:CVoGBLYcP
超面白いから買っとけ
今なら1000〜2000ぐらいだろ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 10:31:03 ID:4PqvueNnP
面白いよ
原作部にほぼまったく手が入ってない、旧要素縛りを想定してるくらい手が入ってない
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 10:41:46 ID:imXYcit00
横レスですまんがそれはそれで俺の場合微妙かもしれん。
VCでロマサガやったけどさすがにレトロすぎてミンサガほどはまれんかったからなあ。
ミンサガみたいに良アレンジされてるなら良いけど、
原作まんまってのは逆に辛そうだ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 10:45:15 ID:7srEGAdu0
>>499-500
d、今ポチってきた
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 11:01:38 ID:4PqvueNnP
>>501
新要素こそあるものの、固定敵とその特技から肉の食い合わせまでほぼ原作を外れない。
新要素も分かりやすく回避可能。合算しても三世代位前のゲームだよ。

ただ、やったのがロマサガ1なら、まごう事なきクソゲーだから楽しめなくても不思議ではないw
サガ2はわらわら向かってくる悪魔シンボルが皆イフ+フルフルみたいな不条理感はない、今見てもバランス取れたゲームだよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 11:04:20 ID:TReRMCQF0
ロマサガ1はアイデアは良かったが明らかにバランスっつーものが無かったよな、ネタにはなるけど
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 11:12:10 ID:rHoM4QUn0
>>504
あの時代に、ああいう、用意されたストーリーに乗っかるだけのゲームを
真っ向から否定するような大作の出たのがすごいとおもうよ
あれがあったからこそ(バグだらけでも売れたからこそ)ロマサガ2も出たし
ミンサガがリメイクされることにもなった
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 11:35:25 ID:oYLUUNKE0
でも今考えてもあんな欠点だらけのゲームになぜハマったんだろうか。
俺なんかロマンシンガサガ大辞典を発売日に買うほど惚れ込んでたからな。
未だにあのゲームの面白さを完全には説明しきれないわ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 14:14:09 ID:Z3cQRDweO
初代ロマサガはリアル世代ではあるが購入は回避した。バグ抜きした携帯アプリなら楽しんだけど

SFC版初代ロマサガは実験作だよね。こういう作品は好きだよ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 15:20:37 ID:kQzGQ70H0
初代ロマサガ発売日に買ったよ
もちろん定価で
そのころ小学生だったが兄弟で金出してかったわ
いい思い出だ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 15:25:40 ID:TReRMCQF0
兄貴「バイゼルハイムの赤いやつのとこまで進めといたぞ」
弟「えっ・・・」
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 15:27:52 ID:qrbcA0Ga0
GBサガは全部やった
フリーシナリオに興味を持った
何故か友達から攻略本を貰って結構楽しんで読んだ
ロマ2・3・フロ1と以降のシリーズも買って楽しんだ(フロ2以降は最近)

でも何故かロマ1だけ買ってない…何故だ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 15:28:27 ID:cDzz8yLq0
>>509
えっ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 18:38:36 ID:0afeXT4m0
ミンサガはロマサガみたいにプレイに支障がでるわけじゃないけど
ロマサガにあったロマンは消えうせたよね
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 18:53:20 ID:qqOvZ4EL0
消えてないよ、それぞれにいいところがあるじゃないか
かたくなすぎると損するかもよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 19:30:46 ID:0afeXT4m0
別に頑ななつもりはないけど、ミンサガのイベントのつくりがあまりにも雑だったり
実際にやってみると自由度がほぼ無かったり、レア武器、3地点の価値と意義がほぼ無いっていうのは
ミンサガだけやっててもがっかりな部分でしょ。バグだらけだったけどロマサガはそういうとこ
作りこんでたし
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 19:47:45 ID:I6rtodEL0
三地点武器、もう少し強くても良かったかなぁとは思うけど、
SFCの三地点武器は強すぎだったと思うw
術が全然使えなくて、冷凍剣連発してりゃどうにかなるバランスだったからさ。
改造とかで色々工夫出来るミンサガの方が好きだわ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 20:47:29 ID:WGkOW4Yl0
店売りが最強だったりイベントが雑だったりするのはサガだしなんとも思わなかったが
足が遅いのはかなりストレス感じたな。2週目では慣れたけど
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 23:00:37 ID:JFoe3r6PO
今ミンサガやってるけど
マップの広さ的に足の速さはちょうどいいと思うな
シフで始めて7時間あたりで一回詰んで
クローディアでやりなおして今20時間くらい
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 03:33:12 ID:4whwPwcWO
>>516
店売り最強→他の作品も同様の場合もあったので気にしない
イベント雑→サガらしいので気にしない。むしろそっけなくて俺は好き
歩き→ちょっとキツイな。

最初の頃はダンジョンのカメラワークに苦労したな。L字で曲がったらシンボルと衝突事故が多くてな…なんとか慣れたけど
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 06:10:26 ID:nFvmPeeoO
店売り最強なのは、LP消費武具のバランス取られてないのも悪い。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 08:24:10 ID:VEVq+Il50
イベントが雑=だってサガだしなんてなんの言い訳にもなってないわ
少なくともロマサガ2くらいまではきちんとしてたし
常識で考えてもそんな言い訳が通るわけないだろ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 08:29:12 ID:rIjmtevH0
何を怒ってるんだか知らんが…
魔界塔士や秘宝伝説みたいなあっさりとしたイベントもあるし
ロマ3でも「わたしが町長です」とか投げっぱなし中途半端なイベントもある
それがsagaシリーズの持ち味でもあるんじゃないのか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 09:04:24 ID:8+9YSth+0
>>516
十字キーで移動してるとかいうオチはないよね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 09:12:25 ID:++C2Q20/0
>>522
だったらすげぇw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 09:18:48 ID:2lgY2fh50
迷いの森の入り口に行く前に断念するわww
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 09:29:34 ID:ECy6H4+90
>>518
カメラワークは俺も不満。スカーブ山に入ってまっすぐ言って左に曲がるところで
大概敵にぶつかる。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 12:24:33 ID:4whwPwcWO
ミンサガは河津組の初の完全3D作品らしいから仕方ないかな。
全体的にもう少しカメラひいてもよかったのかも

とはいえ河津神にはカメラワークよりも他のゲーム要素に力入れて欲しいかな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 15:04:41 ID:MLnS3g2P0
別に力なんか入れなくてもオートになんかしなきゃよかっただけだと思うけどな
マニュアルにするのには素人が思ってるより力がいるのかな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 15:13:35 ID:IaSAFm7NP
マニュアルだと必要ない所まで書かなきゃいけないんじゃない
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 16:21:03 ID:zc7ypzVg0
>>528
だな
あとはロードの関係もありそう
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 19:08:41 ID:wGqotU/c0
ミンサガは「とがった部分が丸くなったけど、別に完成度が高いわけでもなかった」
って感じのサガだな。
サガフロやらアンサガよりは丸くなったからプレイしやすいけど、
相変わらず細かいイベントやらバランスやらが投げやりな感じ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 19:35:16 ID:zm0SU+Sy0
そういう意味ではDS版サガ2は丁寧に作られたようだけど
イベント仕様の裏をくぐれなくてなんか物足りない気がする。普通のRPGになった
まあ細かいイベントやバランスは相変わらずだが50体バトルは意外とまとめたなって感じ

街の人にシカト(会話設定無し)されたりと全体的に主人公に冷たいロマサガ1が俺の嗜好のデフォになれば物足りないのも仕方ないか…

532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 20:09:14 ID:rRVNXAf/0
こういったフリーシナリオ形式で、完璧にびっちりと物事が遂行されたり、
主人公キャラがグングンと喋ったりすると、違和感があるんだよなあ。
サガフロの未完成レベルになると流石にどうかと思うけど、ミンサガくらいが丁度良いや。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 20:25:50 ID:nFvmPeeoO
サガとしての完成度は高いだろ。
ほかに完成してるのがないだけだが。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 20:27:05 ID:VEVq+Il50
>>530
軽く言うけどそれ最悪じゃん
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 20:29:10 ID:wGqotU/c0
>>533
サガの中では完成度が高い、なら分かるけど
サガとしての完成度っていうと抽象的過ぎて分からん。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 01:48:55 ID:tN1th0wu0
>>534
金払ってるんだからゲームでバランスとってもらって遊ばせてもらうのが当然!
って人にとっては最悪だろうさ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 02:56:10 ID:yHb4xs9a0
フリーシナリオかつ、メインは一本道てのはゲームとしてなかなか難しいとは思うなあ。
プレステ以降容量が増えたときは、RPGはフリーシナリオばっかになると当時は妄想してたけど。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 03:35:54 ID:bHLPD+FFO
今はダンジョンすら一本m(ry

サガというか河津ゲーは自分(プレイヤー)で遊びを見つけるスタイルだからね。
ミンサガ含めサガプレイヤーは自分達の好みでバランス調整をやってきた
たぶんやろうと思えばガッチリしたイベント組めるのかも知れない。
河津の頭の中にはまだ色々あったようだ。
この人はTRPG畑だから仕様を固めすぎないでイベントやバランスはあえて投げているじゃないかなと思う
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 08:41:58 ID:O7YXfFtf0
>>536
日本語でおk
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 09:27:27 ID:jYAynncr0
フリーシナリオ自体は別にいいんだけど段々敵が強くなるのは馴染めなかった。
これでは各ダンジョン毎の個性がでないしね。
ドラクエ3の中盤以降みたいなバランスがベストだと思うんだが。
今考えたらあのゲームこそ究極のフリーシナリオ?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 09:40:35 ID:qh1bI0IN0
もはやいいがかりだな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 09:50:39 ID:jYAynncr0
>>541
???
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 09:54:08 ID:Xpu16Dm20
つまりFF8のようにすればいいんですね><

あれは時間が経つにつれてサルの封印が解けかかってるんだと思うようにしてるな
ダンジョン固定のモンスターもいるっちゃいるし
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 10:05:09 ID:jYAynncr0
>>543
それはわかっちゃいるんだがそれでも何週もしてると
「前週はこっちのダンジョン先にやったから今回はあっちを先に…」
とか考えてる最中にふと「でも結局一緒か、はあ〜…」とか空しくなる瞬間ないか?
FF8はやったことないスマン。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 10:08:03 ID:GrrNkxOk0
ないな
それにダンジョンごとに出る系統は違うから同じとか思えない
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 10:14:21 ID:jYAynncr0
>>545
全っ然知らんかった。そうか出るモンスターは一応違ってたのか…。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 11:00:27 ID:qh1bI0IN0
ダンジョンの仕掛けはそれなりに違うし
敵の出現傾向も違うし
一応個性あると思うけどな

そんなことより雑魚敵との戦闘にもっとスリルが欲しかったな
ロマサガ2だと地獄爪殺法や音速剣でメンバー死亡→陣形効果が崩れてガタガタ、みたいなスリルがあったけど
ミンサガは一人二人倒れても余裕で立て直せるのが不満
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 11:15:59 ID:RdKfUJqm0
ミンサガって序盤のザコ敵が弱すぎないか?
初周ならそれでもいいが2週目以降もどんどん強くなる使用が良かったな
ボス的は強くなって言ってるんだけどさ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 11:17:21 ID:RdKfUJqm0
誤字だらけでごめんなさい…
使用→仕様
ボス的→ボス敵
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 11:23:46 ID:GTWQ8N8U0
たぶん仲間集められない人対策じゃねえかな?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 11:26:24 ID:hJctClHD0
一応周回繰り返すとHP上がっていくんじゃなかったっけ?そんなに回ってないから実感湧かないけど
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 11:29:50 ID:0JrkKZq60
ザコ敵の強さは今までのサガシリーズとそんなに変わってない気がする。

今までのサガだとWPJP制だったので、ボス戦に向けてダンジョンの道中のザコ戦では
WPJPを温存する必要があった。

ミンサガはBP制なので、温存する必要が無く、ザコ戦でも大技をたくさん撃てる。
というか、大技を連発しないと終盤のザコには勝てない。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 11:54:01 ID:O7YXfFtf0
HPだけ増えるとかただひたすらだるくなるだけじゃん。あとミンサガのザコは
きつい状態異常とか超火力攻撃をほとんど使ってこないし数だけは妙に多いから
耐性もちのナッツとか重力操作のデモコマみたいなごく一部以外は印象に残らなくなる

>>552
スーファミ以降のサガで雑魚戦の消耗に気をつけないといけないのなんて
ロマサガ1くらいなんだけど。他は回復アイテムが楽に手に入ったりしてだいたい全力でいける
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 15:53:02 ID:EMeSKidk0
もしミンサガがダッシュ機能とイベントスキップ機能、イベント追加なしでPS2で6000円で
再販したらみんなは買うか?俺なら2万までなら買うだろう
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 15:54:39 ID:U0fZ5jLb0
買わねーよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 16:04:29 ID:qh1bI0IN0
そんな商売したら叩かれまくるだろうな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 16:35:53 ID:FL0kVyFO0
どうでもいいものばかり追加しておいて
肝心のマニュアルカメラワーク機能がついてないなら
それはもはや商品じゃないです
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 19:40:26 ID:0vUNLvuz0
デスとシェラハ仲間に出来て青の剣とかが尋常のプレイで手に入るようなら
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 20:30:15 ID:4I2YG8XP0
マリーンを○せるなら
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 21:01:37 ID:SZYbAG9G0
財宝でポケットドラゴンがでたんだけどこれ当たり?はずれ?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 21:11:14 ID:ka45PkPm0
ハズレに決まってますよねぇ><
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 21:12:03 ID:4EpvWlbd0
レア度は高くないけど、アンバーマリーチとかと並んで使い勝手はいいほうだと思う
オウルの杖を持ってる状態でブリムスラーブス手に入ってもイラネだし
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 22:39:52 ID:8mksnmMe0
>>561
この腐れ人魚め! 
このつぶらな瞳を見てもそのような口がきけるのか!?
ttp://yfrog.com/6c48236177j
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 22:40:43 ID:U0fZ5jLb0
港で待ってると当たりが来ますよぉ><
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 22:52:21 ID:Kub2HnA50
>>563
その像を放しなさい!><
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 23:01:07 ID:8mksnmMe0
>>563
見つけたよ。誰にも渡さない
よ。これで大金持ちだよ!
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 12:56:52 ID:77oWVfFt0
ぶっちゃけマリーンって声さえマトモだったらネタキャラになることはなかったろうね。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 13:04:14 ID:7iqMijXG0
よしシェラハとマリーンを交換だ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 13:07:34 ID:jhjXWXGf0
「あなたを見てると悲しい事を思い出すわ
 魚人に騙されて海の藻屑になったプレイヤーの話」
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 13:59:58 ID:PoVWoLKe0
正直何故ここまでネタキャラになったのか理解できない
普通に可愛いしなぁ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 14:40:26 ID:cC1SHTEtO
>>567
ウコムのミニオンと言われるような行動を辞めない限り無理
某カリオペさんみたいな例もある
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 17:23:04 ID:uPdi3xcy0
女闘士やっぱいいな女闘士がシフだったら
スタメン確定だったのに
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 17:23:32 ID:7iqMijXG0
>>572
やるよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 17:26:39 ID:7iqMijXG0
 .    ( ゚д゚)  J(・∀・)し 
      (|)     (|)∧ドカッ
  ( ゚д゚)  .|〉    . |    \\
  _,人-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ  J( 'ー`)し
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ   ヘ([2]>
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  |    ノ
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
 ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
 _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 18:24:06 ID:3TdXjJzC0
ツフってネタになるのも分かるけど
俺的にはマジメにいいキャラ・デザインだと思うんだけどなー
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 18:54:21 ID:z00Y+lYCO
俺は、見た目はまだしも声が嫌だな。
殿下ほどでないにしろ、棒読みに聞こえる。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 19:11:50 ID:nLxmvK9a0
もっと崎山っぽいテンションのほうが良かったか
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 19:12:30 ID:7mpXB19w0
声は大部分が残念な感じなんで逆に気にならんわ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 01:19:12 ID:SCMVjpx10
>>575
俺もLAメタル全開の旧シフより
ミンサガシフの方が圧倒的にカッチョいいと思うよ
声も歴戦の女戦士としてはオッケーだ

味方戦闘メンバーの声はそんなに悪くないと思うが・・・殿下以外は・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 04:35:16 ID:I1HdIkHK0
重力操作×4記念カキコ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 05:02:30 ID:ebUahQp5O
>>579
羽は上手いという怪演だね。ぅうあああぁぁ!とかフヒヒヒとか。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 06:48:04 ID:59ayAIEQ0
>>580
タイムディシーバー
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 08:31:14 ID:R1rnBbN+0
>>581
え?ちょっと待って
羽って羽根坊やだよな
フヒヒヒヒなんて言ってたか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 17:07:34 ID:4qt+3BPiO
羽の声優は上手いと思う
正義感溢れてる感じが出てる
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 17:12:13 ID:djU1Ed7I0
港にかわいい声の女の子がいましたよぉ><
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 17:53:35 ID:/HCmeOmK0
ああ、たしかにおやびんはかわいいよな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 19:51:23 ID:dHjBZI0C0
うむ、高橋美佳子はいいな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 20:36:04 ID:aTdRfkYV0
シルバーってフック船長みたいなの想像してたら 女かよ


詐欺ですよねぇ><
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 20:49:27 ID:59ayAIEQ0
>>588
俺もホークみたいのだと思ってたよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 20:51:19 ID:1JNc4UbS0
しかしホークみたいな奴がパーティに2人居てもそれはそれで嫌だ
仲間にならなきゃ問題ないかも知れんが
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 21:18:57 ID:uTFI5ff10
きゅうりが足りなくなるな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 21:28:15 ID:vag40T920
>>583-584
羽は上手いな。坊やだが正義感溢れてるってキャラ性格が出てる
気合いれすぎだけど。フヒヒヒは電化の前で泣いたときだっけ…な?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 06:08:11 ID:t9yMh1/GO
親分の設定はSFCのときからあったのだろうか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 11:37:40 ID:8rO66ajZ0
>>593
単なる勘だがその時点ではホークの延長みたいなキャラのつもりだったんだと思うぞ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 13:24:01 ID:GqClC5q40
スーファミ時代からシルバーの伝説はある
洞窟の奥にはシルバードラゴンが居て、倒すと後ろにあるオパールが手に入る
倒した後に人間の姿に変身したりはしなかったが…
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 13:43:45 ID:+SG0ZNFq0
SFCはブルードラゴンじゃなかったっけ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 14:30:54 ID:iTAdiQ4t0
そのブルードラゴンはシルバーが拾った竜が成長したやつだとかどっかで見た気がする
本当かどうかは知らんけど
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 18:04:23 ID:q8YWqZAe0
そういやドラゴン二匹いたな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 18:15:59 ID:t9yMh1/GO
SFCはアディリスタイプのドラゴンと、ごっついドラゴンがいて、
ごっつい方の後ろにオパールがあったよね。

ミンサガの親分は後付けなんかな?
オパールはメルビルにあったとか設定あった?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 19:02:04 ID:OexWfiA10
裏設定ならSFCの時点で腐るほどあったし、微妙なところだな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 19:27:02 ID:xwIKwUAW0
ミンサガの詩人の語りで「シルバーはメルビル帝国の秘宝・風のオパールを
狙っていた」ってくだりがあった気がする。
海賊シルバーと風のオパールの語り?だっけかな。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 19:28:51 ID:xwIKwUAW0
×メルビル帝国
○バファル帝国
ああもう今日はこんなんばっかし・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 19:37:24 ID:QGAsIVMy0
話の飲み込みが悪くてズレたこという人が多いね
>>595とか>>601とか
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 20:42:07 ID:VSr/XuxIO
ズレたとかオパールよりブラックダイアのほうがいいですよぉ><
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 21:02:35 ID:z908fL4Y0
恐ろしいブッチャー
海賊ブッチャー
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 21:20:24 ID:VVwTRRcb0
アルベルト編のOPは毎回吹くな
まずあの殿下のテーマでひと吹きして、棒読みでいきなり求婚する所でまた吹く
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 05:43:52 ID:bkV2sZWx0
声質自体はとてもかっこいいのだが。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 11:43:31 ID:01fH39RjO
デッデッ♪、デデデッ♪、デデデッ♪、ファーファーーファー…

609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 19:00:13 ID:9Egt2Uh80
今さらミンサガ始めたんだが、質問スレがないようなのでここで聞かせてくだしあ。
支援の出し方って具体的にはどうやるんだ、某極限見たけど射撃or術→技とか書かれてて俺みたいな低能には理解できなかった。

具体例をどなたか教えてくだしあ・・・。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 19:07:04 ID:fWul58qd0
ミンサガのくだらない質問に答えてくださいLP208
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1276874811/
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 19:07:39 ID:Ak/u9ELH0
>>609
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1276874811/

ここが質問スレだからこっちで聞くといいよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 19:11:35 ID:9Egt2Uh80
>>611
質問スレあったんですね・・・、見落としすいませんでした。
教えてくださってありがとうございます。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 23:20:38 ID:fWul58qd0
なんとなく公開してみる
ttp://alice.digiweb.jp/minsaga/hiramekido.html
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 11:43:52 ID:+abWP0ak0
>< >< >< >< >< >< ><
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 09:29:04 ID:GSXV4b5WO
マリーンちゃんをチョメチョメしたい
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 14:27:44 ID:WJ9TfK/h0
夢の中に出てきたマリーンがなぜか水玉ワンピース姿に赤いフリル付きの浮き輪を持ってうろうろしてたんだが異様に可愛かったなあ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:19:25 ID:+25oZ8t70
可愛いなんて、当然ですぅ〜><
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:48:08 ID:QBAi0kR50
たいした自信だね。それじゃ、一緒に旅して、私より可愛いか確かめさせてもらうよ!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 00:52:43 ID:dfszwGuy0
Good Choice!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 12:07:31 ID:Emnf8hjJ0
街の悪そうなやつはみんな仲間パーティを
ジャミルメインで始めようと思うんだけど
ホークとダークとシルバーは決まったが
あと1人思い付かない
誰がよかろうか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 12:14:25 ID:OyUJo6Ar0
別にダウドでいいだろ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 13:26:59 ID:8TBH6QY40
赤い人でいいんじゃないか
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 14:35:07 ID:00nQvK+dO
イクゾーも使ったらいいと思う
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 16:37:39 ID:dFGK+nKw0
バーバラは刺青してる
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 17:01:07 ID:MT8W8s9tP
詩人は悪そうじゃなくて悪い奴だからダメか
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:02:57 ID:zcAdG7/40
クジャラート兵とか女闘士とか悪そう
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:05:30 ID:89PMbWcs0
ミンサガの良い人

炎帝師匠
死神師匠
><
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:03:37 ID:Y7Ke/nG00
お前ら人間じゃねぇ!
629名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:39:11 ID:q9I/pC+C0
たたっ斬ってやる!
630名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:17:13 ID:P17AT2Qu0
悪そう…悪そう…
頭悪そうな人なら多数いるんだがなー
631名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:05:45 ID:VgWu1OXK0
最終試練にウコムのミニオンがいないのはおかしい
632名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:32:18 ID:EFQhdjEB0
母ちゃんのようにあそこから蹴落とすのか・・・
633名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:28:33 ID:f+sy3FdDO
海賊
634名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:19:55 ID:dSnxzrzO0
ウコムのミニオンがいたらヴァンスマ連携でしばき倒してやるのに
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 02:16:59 ID:TVS6vhs4P
ジャミルの人って結局何十週したのか知ってる人いる?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 02:29:54 ID:5M3O0+Eu0
>>635
2桁じゃない気がするような
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 04:28:26 ID:bRS+uSbbO
>>635
彼はジュエルカンストしたのは覚えているが周回情報はあったかな?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 05:48:16 ID:irAG6HXf0
前に百週とか言ってた人の近状も知りたい。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 08:20:27 ID:Z5CZAPJL0
迷いの蝶は何回やってもうるっとくる
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 09:30:27 ID:62Ug6bvY0
ムクロのペンダントって依頼主の女の人が受け取るもんじゃないの?
なんで主人公が持ってるんだよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 18:32:09 ID:mflA9WBC0
使いどころもないしな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 02:36:37 ID:AX//x+XU0
>>639
カーチャンイベントは何回やってもくるっとる
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 04:44:53 ID:xa/c8n100
「生き別れの弟を探しているのです」のディアナ嬢より
「またお願いします」のそれの方が表情が柔らかくて可愛いな
クローディアのデレほど顕著じゃないが俺には確かに分かる
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 14:26:25 ID:elsd6MJL0
問題は何故ワロン島にあれほどこだわるのかってことだな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 15:01:14 ID:wTXWF8cS0
”ワロン島でアルベルトに似た人を見た”
とか目撃情報があったんじゃないか?
スーファミ版だとワロン島以外でも捜してたっけ?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 19:02:35 ID:iq5OlcpH0
ウエストエンドにいるアイシャも大概だな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 21:58:37 ID:9NvVEnLOO
ルドルフの日記読んでディアナって厳しい姉だったのかと思ってたのに
アルベルト主人公の導入イベでわざわざ装備着せてくれて驚いたぜ
お前らは小学生とお母さんか
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 00:18:21 ID:AiPzMm5p0
イスマスの女は脇毛剃らないと知って絶望した
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 00:42:59 ID:m2Xtb0juO
>>647
坊やだから仕方ない
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 01:11:10 ID:5DvHIKm30
腋毛は剃ってないほうがいろいろと興奮するよ
実際に試してみれば判る
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 05:40:57 ID:b1cBJya+0
俺そこそこやり込んでる方だけど腋毛そらないって事実は初耳だよ。
どっかで聞けるのだろうか。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 16:13:49 ID:7UpVfshf0
腋毛は勘弁してくれ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 22:09:52 ID:PnM+L2Bk0
ディアナ様のフレグランスなめんな
まさに地母の女神を彷彿とさせる芳香なんだぜ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 00:56:41 ID:YyaCc23xO

                    /⌒ヽ.))_/⌒ヽ
     (二ミ (ヽ         //          \
    ‘ー‐_、_V_ノ         / /     /{        \
   /__ __  ヽ      /   'ー――'  ー――ヘ_  ヽ
  , {,─ 、 ─ 、ヽ }- 、  /   |/(::::) ヽ /(::::) ヽ |    ヽ
.  { 〉 ●|●  |〈〈  } 〈.     l  ̄ ̄ r   ̄ ̄   l _________〉
  V` -o^o─ ' ヾ_ソ  \  ヽ    __       /   /
.  {  ____   }       ヽ.___丶 _________/___/
   ヽ. ____ /ヽ        /| |      | |ヽ
      | |  :   | |         | V       V  |
      | |  :   | |         | ̄|          | ̄|
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 08:24:38 ID:PRO1Zstr0
>>653
私の方がもっといい香りですよぉ〜><
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 08:32:05 ID:8e6wIMRY0
人魚のすり身の香水っていうのもいいな!!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 15:28:57 ID:tUvZpyES0
ところでマリーンて普段トイレはどうしてるんだろうか?
ぶっちゃけ俺は小学生の頃は海水浴場で「どうせ誰も見てないから…」とか
何回かあったけど…

いかん!いかん!いかん!俺は何を想像してるんだ!
彼女はレディーなんだ!そんなハズないんだ!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 18:49:22 ID:SvApw8ob0
金魚を想像すればいいさ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 20:37:48 ID:iDB0//wcO
そもそもミニオンみたいなのは食事必要なさそう
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 20:59:14 ID:hXRniwZX0
だいたい石像探していたわけで
こいつら><姉妹何やったんだっけ?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 21:35:22 ID:V8ZHyF3Z0
マリーンをころして へいきなの?

 はい
 いいえ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 04:17:12 ID:22o7gNns0
最近ミンサガをやってみようかと思うんですが
これってPS3初期型でも問題ない?
あとインスコ対応らしいけど、PS3のならインスコできるかな?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 05:10:34 ID:h4dGDu5d0
PS3じゃ無理らしいよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 06:47:03 ID:y8WmlDe+0
初期型でDVD対応のやつならできるはず
インスコの方は知らないが
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 06:53:52 ID:h4dGDu5d0
あPS3じゃ無理ってインスコがなプレイは問題無いきっと
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 07:19:14 ID:22o7gNns0
>>663
えー無理なのか・・・せっかくHDDついてるのに何故・・・
本当にPS3のPS2機能って中途半端なのね。
アウトブレイクもHDDインスコで楽しめるのかなぁと思ってたのに。

これなら、今から捨て値のBBユニットもってきてPS2につけてやった方がいいかね。
ロードが凄く長いってのが気になってるんだよなぁ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 11:56:30 ID:iwsH8o160
http://www.youtube.com/watch?v=PssqtfJS0kA

BBユニット有り無しの比較動画
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 15:22:39 ID:csaqO8iE0
某アビスに慣れたあとだったからミンサガのロードは気にならなかったなあ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 15:29:40 ID:QrKsSsNL0
ちょっとフロントミッション2してくる
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 15:39:41 ID:+weaARKMO
データレコーダの待ち時間に慣れている俺には死角無し
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 13:02:57 ID:KhtpnuOH0
アラフォー乙って誰か書くだろうと放置してたら
どんだけ過疎ってるんだよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 13:19:29 ID:gzqhHWyi0
もともとのロマサガ1をタイムリーでプレイしてる層が30代だからな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 14:00:42 ID:N+JStXi2O
当時小学生くらいならまだ二十代だと思うが
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 14:08:34 ID:SJrMBdSH0
小学生がロマサガやるかよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 14:11:52 ID:N+JStXi2O
え?普通にやるだろう
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 14:15:07 ID:EH7Hz5sI0
兄の影響だがやったよ。二十代半ば
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 15:56:01 ID:6PdS2lE20
今27歳で小学生時代にロマサガ1,2やってたわ
2はクリアできたけど1は当時はクリアできなかった
ドラクエとかよりも何故かサガ派だった
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 16:39:50 ID:7/Kpl9Za0
まあ小学校にも入ってない年齢だと説明書にも触らせてもらえないけどな
いつも兄弟の後ろでガラハド殺しを眺めてたよ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 20:27:44 ID:304d1hCG0
魔界塔士からなら30過ぎ多いと思うけど
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:48:53 ID:qgKGSu790
小学生の頃従兄がやってたのよく見てたけどそれがロマサガって気づいたのは大人になってから
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 04:46:59 ID:gcqLkUfl0
ひょっとしてファイナルストライク無くなってる?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 18:49:01 ID:Hkf2KlBmO
やまだかつてないほど過疎ってる
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 19:43:55 ID:if7E3BQsO
Amazonとかのゲームレビュー見てからミンサガ購入したけど難易度そんなに高いかね?SFC版のロマサガ経験あるから苦労しないのかな?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 19:57:17 ID:3Ii/HzEO0
発売日購入で独力でプレイした人間だけど
シリーズ中最も親切で快適で簡単でプレイし易い
万人向けで唯一他人に勧められるサガだと思った
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:04:00 ID:YVZFsdWW0
ミンサガは敵のバランス良いよな
SFCの1,2はサガ初心者がやるとかなりきついわ。ラルバなんか先にぶっ殺すしか対策が無いし。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:08:14 ID:55lmQWw0P
サガ2リメイクも薦められる
後はサガフロやロマサガ3も薦められると思うんだけどきついのかなあ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:18:17 ID:KAgeDbHM0
初心者にはそこらへんじゃない?
特にロマサガ3なんか逃げても大丈夫だしいつまでも利用可能な道場あるし余裕だろ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:39:30 ID:QMId8P6k0
初心者向けというか、サガにしては癖が少なめの作品だな、それらは
でも俺はそんなに好きじゃない…
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 21:04:53 ID:6ehjnQlF0
ミンサガはシステムを理解すれば割と簡単だと思う
ただ俺みたいな「説明書は流し読みで操作はやりながら覚えるぜ」的な人だと理解するまで時間がかかる
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 21:46:05 ID:psIG+8bb0
>>662
できるらしいぞ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 01:04:33 ID:UE6oFKmr0
すべてのシステムを理解するのに3周ぐらいかかるけどな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 03:00:29 ID:o2+fsiwfP
狂人的にはLOMの配信も楽しみなんだろうか
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 03:01:05 ID:ZyXd2MQZO
>>689
でもゲーム内のヘルプ関連が頑張ってるからなんとかなるんじゃない?

説明書や攻略本読んでもステ忍の張替えタイミングなんかは独学が多いのでは?(攻略動画見れば別だけど)
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 09:44:50 ID:1XJTs2i70
音楽がイトケンじゃない聖剣に興味ありません
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 12:34:19 ID:fIKw79alO
たしかにシステムは分かりにくいですね…。ただ雑魚キャラとの戦闘で絶望はしないですね。あとミンサガのキャラのグラが糞だから投げたとかレビュー多数ありましたがそんなに投げる程でしょうかね…?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 12:43:26 ID:NVb08frA0
なげたやつは萌え豚とかだったんじゃね?
まあおれはおやびんとアイシャに萌えてるけどな
あと、どっかに四頭身が受け付けない的な書き込みがあった気もする
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 13:31:23 ID:7h56nsYc0
そもそもスーファミ時代からして2頭身キャラだけどな…
ゲームが面白ければグラなんてすぐ気にならなくなるもんだ
批判ばっかりしてる人は実際プレイしたこと無いんじゃないか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 13:32:05 ID:2kA8wKyR0
>>695
SFCのデザインに思い入れがあるからだろ
俺も初見はショック受けたくちだけど、投げるほどではなかった
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 14:20:38 ID:uWhIrHK+0
グラについては慣れろとしかいいようがない
シフがツフとかシフがツフとかシフがツノとか
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 16:32:42 ID:EVzuNrKu0
取りあえずガラハゲという人気キャラも誕生したし
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 16:50:01 ID:mZ3Pv+av0
ガラハドはSFC時点から一番人気キャラでしょ、ある意味
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 17:22:32 ID:Rr0E3YEV0
一番スタメンに選ばれないキャラそれがガラハド
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 17:23:37 ID:C6G6vF2h0
SFCの頃はキャラ性能の個人差なんて気にならなかったが、今回は個人差あるんだよな
しかもガラハドはLPが多いだけの微妙キャラ
もういじられキャラ以外の何者でもないな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 17:34:27 ID:j6P9VNA00
今回アルベルト、エルマン、禿で挑むことにした
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 18:24:12 ID:3NE7p8sf0
><
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 19:01:49 ID:fIKw79alO
ガラハドのグラが一番衝撃的でしたね…。SFC版のガラハドと性格は変わっちゃいましたが。

ミンサガには周回プレイがあるみたいなんですが皆は何周くらいしましたか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 19:13:09 ID:tUzDdq1G0
22周
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 19:14:26 ID:SoGJiQ7Y0
俺はまだ9周目
「しましたか?」っていう聞き方は適切じゃないな
「してますか?」だろ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 19:22:03 ID:G0EryOHw0
つーかここお前のためのスレじゃねえから
書き込んでないで大人しくミンサガプレイしてろ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 19:39:12 ID:fIKw79alO
>>708
>>709
失礼しました。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 20:48:28 ID:VfyA6jGX0
もうこなくていいよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 06:01:22 ID:3t0IBPPP0
百週の人は今はどれぐらいいってるんだろうか。
てか現時点での日本最高記録が知りたい。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 20:08:28 ID:feLOuEYmO
100週までしちゃうとジュエルどんだけ貰えるんだ…

今16週目だけど、未だにジュエルビーストに勝てたことがない。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 20:11:39 ID:/+rctN+h0
16周でそれは…
4,5周目で勝てたぞシェラハとか真猿よりよっぽど弱い
ていうか周回勧めすぎてHP上がりすぎてるんじゃねw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 00:19:44 ID:q2m6bArP0
リアルラックの影響もあるかも。俺は3週目で何とかなってしまった。ジュエルブラスター
の破壊力を体感する為だけにフロンティアまで行ったんだけど・・・・使ってくれなかった。
勝てたのは多分、それが原因かなぁ。ちなみにHPは平均600辺りで、ラストダンジョン
突入直前のデータです。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 00:45:37 ID:x+CbD2JM0
>>713
俺も中々勝てなかったけどね、
ロザ重パーティにしたらあっさり勝ったよw
ただ嬉しくないけどね。次の周から本気出す。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 01:39:55 ID:/JQodtA20
勝つだけならリヴァイヴァあれば1週目でも十分いけるな
ただフロンティア守ったことないから洞窟の蛙がどんなものかは知らない
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 01:43:25 ID:9DwL6MpFO
ジュエルブラスタのオーバーキルには度肝抜かれたけど一周目で倒せたな
フロンティアは守れなかったが
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 01:52:15 ID:+4IqHTH60
1周目は平和なフロンティアを一切見ることないのが基本
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 01:56:10 ID:Kn6IcbtD0
て言うか一回フロンティア救ったらもういいって感じだよな
救うの大変な割には得るもの少ないし
しもべ狩りも全然出来ないし
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 06:56:48 ID:/JpiVCa80
俺の中ではいつも壊滅してる
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 07:00:06 ID:1Vtd5Ivn0
そんな時ベアがパリイしてくれたらうれしいですよねぇ><
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 09:33:14 ID:tCcWxzuc0
フロンティア潰さないと宝箱手に入らないし
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 10:01:33 ID:hp2agAY50
わずかな蓄えを見つけてここから始まるマイレボリューション
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 10:33:11 ID:8NTf2GlA0
ちょっち話きるけどさ、
今日行われる(放映はまだ先だが)鳥人間コンテストの会場近くに住む親戚のおばちゃんに、
人魚の置物を持って「あ〜」とか言いながら飛び込んでくれないかとお願いしたところ、
速攻で「嫌や!」と断られた。畜生。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 04:06:09 ID:eQh9s/if0
最近またやり始めた(14周目)が、
全キャラのパーティーへ組み合わせが終わっているので、
キャラ選びに悩む。
ガト、モニカ、ネビル、ハインリヒ、フラーマ、コンスタンツ、
そしてシェリルあたりが仲間になってくれたな〜。

以下キャラ設定の妄想。
ガト……固定武器【ゴールデンアクス】(両手斧)攻撃性能50。
全体的に初期値は高いが能力値は上がりにくい。

モニカ……固有技「二刀流」(攻撃回数2回)で一人二連携。
不意に何かしら(サガクイズ?)質問してきて間違えるとゲームオーバー。

ネビル……固有技「武器投げ」(小型剣のみ)。
仲間にいるとローバーン公屋敷に入れる!

ハインリヒ……固有技「毒爪」「マヒ爪」「石化爪」「ゴッドハンド」。
ただし最大LP3。最大HPも上がりにくい。

フラーマ……固有技「車○眼」(敵能力を見破る)
火術法すべてマスターかつ合成術使わなくても
「魂の歌」「クリムゾンフレア」が唱えられる。
仲間に入った時点でルビーは没収もしくは手に入れられず。

コンスタンツ……固有技「モンスター専用攻撃の一部が使える」
「暴走」「大暴走」「尾撃」「百花繚乱」
「じゃれる」(←ラファエルが仲間にいる時のみ。敵に対して仕掛ける技ではない)
「熱い抱擁」(←同様)
「死のくちづけ」(←同様)

シェリル……闇術法しか使えず能力上がりにくくよわっち。
だが仲間に入った時点でシェラハの初期恩寵値がMAXかつ減らない。
ラスボス戦でバトルで毎回1ターン終了後、
アニキを説教、アニキに精神的大ダメージを与えて、
規定ターン後アニキ勝手に降参、
自主的にマルディアスから出て行く…。
ヘタレアニキの理想の末路。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 05:53:59 ID:HmmbFAYu0
そいつらだけ急に固有祭りなんだね
それとも違うゲームに出た時の話かな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 07:06:57 ID:a0wKZPyc0
なかなか酷いものを見た
チラ裏で…もやってほしくないな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 07:48:42 ID:xcBWNU070
夏だな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 10:57:00 ID:McPs92vt0
凄い厨二w
実際は一体幾つなんだか
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 11:28:27 ID:eQh9s/if0
>>726
訂正。
トモミ嬢のモニカ、よく見たら剣を両手に二本持っているんじゃなくて、
鞘持っているわ。ので「二刀流」はなし。

無駄に追加。

フランコ……プルエーレの屋敷に入れる!
姉弟の涙の再会が可能?

ユリウス・ユルヴァヌス……
彼を仲間にすると死者を裁くものがいなくなるため、
此岸と彼岸に死者があふれる。だがゲームに支障はなし。
仲間に入った時点でデスの恩寵値がMAX。

ウハンジ……「ウハンジの槍」の固有技「命乞い」(敵から見逃してもらえる)
仲間から外した女性キャラのみを
秘密の部屋に囲っておける。
酒場で探す手間が省ける。
一人増えるごとにアムトの恩寵値が10上がり、
エロールの恩寵値は10下がる。

マリーン……固有技「怪音波」(知力ダウン)
固有マップアビリティ「テレポート」(海沿いの町の移動のみ)
固有マップアビリティ「高速移動」(海の中のみ)
仲間に入った時点でウコムの恩寵値はMAX。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 11:30:43 ID:McPs92vt0
キモい言われてんのにわざわざ続けるとは本気で頭おかしい人だったか
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 11:43:37 ID:r5oHnGtu0
見てるこっちが恥ずかしくなってくるわ
チラ裏でも見たくねえ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 11:45:23 ID:LBqlKnbw0
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 12:00:32 ID:kTZnmorV0
ID:eQh9s/if0
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 12:03:23 ID:eK6GBCIh0
ID:eQh9s/if0……固有技「ファイナルストライク」
仲間に入った時点で砕け散る
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 12:31:46 ID:9LPjDHE80
この暑さはフラーマ様か炎帝先生が怒っておられるのか
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 12:47:02 ID:ULWawfPo0
親分が竜幻術を使えたらとは思うがね
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 13:08:14 ID:bOy9IE4n0
おやびんの乳幻術
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 22:27:22 ID:oPdVasyh0
え、あのちっぱいですら幻なの?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 03:42:04 ID:q1s2HzfF0
幻で小さく見せてるってことだよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 03:44:32 ID:G/72Umyp0
><
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 03:46:43 ID:4FOqFSIO0
海へ帰れ!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 14:05:35 ID:faeJyicK0
4周目ツフたんで始めて、とりあえずダークとバルハル戦士仲間にした
でかくてゴツいのに挟まれたダークの、妙に可憐な後ろ姿になんだかムラムラした
暑さで脳が沸いたかな…
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:12:56 ID:G/72Umyp0
ふふっ、海の中には手出しが出来なかったようだな><
このマリーンの攻撃は他の奴らとは一味違うぞ><
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 00:59:45 ID:99xZgCuu0
ジャングルの山奥くんだりまで行って苦労して
ようやく帰ってきたら皇帝の病気が全快してたの巻
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 14:21:54 ID:lc4ltH2i0
二つの月の神殿からは悪意を感じる
戦闘回数稼ぐ用意多すぎ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:54:33 ID:QqTwAOLt0
アレって慣れてきたら実は結構戦闘しても間に合うんだけどな。
45パーセントジャストから乗り込めば中ボス+多少のザコと戦って帰ってもまだ海賊こないとか。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 17:27:03 ID:eu+gh4EA0
一周目の初心者がステルス忍び足すら不自由な状態で行くとかなり難しい
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 17:42:33 ID:SxZ8Eude0
魔の島のトラップのところに到達するまでアナログでダッシュが出来る事を知らなかった俺は
あそこでステ忍・敵避けが鍛えられた。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 17:51:20 ID:3BChUtab0
ずっと歩いてたのかよww
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 17:59:31 ID:lblM2AAm0
宝箱全部漁らないと気がすまない奴はまず間違いなく奇病に間に合わないよな
なんであそこだけあんなに強制戦闘多いんだ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 18:53:32 ID:YHpBUbMh0
イベント発生直後から突入して、宝箱と正規ルートの敵だけと戦ってれば、、十分期間内に間に合ったような気がする>皇帝の奇病
それでもイベントランク二つか三つくらいは過ぎるけど
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 18:57:42 ID:nFqga7k20
>>751
『フラーマもうちょい近くに住めんのか!』とか一人で熱り立ってた orz・・・。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 19:02:33 ID:U1QI0/5i0
最短で全回収しても特定のシンボル倒さないと移動できない床8つと
3匹倒す必要がある宝箱8つとミニオンとゾディアックと神獣で35戦くらいか
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 19:04:44 ID:s84fD/ho0
>>750
ずっと十字キー使ってたのかよ修行僧かよw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 19:09:35 ID:MPaGfn8I0
二つの月の神殿は最少で4匹と戦えばムーンストーンが手に入るな
あそこのアイテムで別に欲しいやつないし・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 20:25:37 ID:azeN6M2E0
今気づいたけど殿下が家庭の医学にでてる
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 20:26:12 ID:rx/A5IBs0
殿下の中の人が過労死とか
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 20:27:14 ID:azeN6M2E0
ローザリア治めないといけないから疲れがたまってるんだろ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 22:19:17 ID:9W95sj/50
奧さん女医かなんかじゃなかったっけ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 22:40:38 ID:azeN6M2E0
ディアナは女医だったのか
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 22:45:15 ID:3BChUtab0
体に触るぞ♥
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 23:20:13 ID:QWBFt5Vf0
プレイかよ!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 13:06:14 ID:3IzxrCMk0
FFが高かったんだよな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 22:15:31 ID:4jiGMtlK0
なんでチラ裏と合併しないのか聞いてもいいものか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 23:12:31 ID:7hexg66A0
>>766
「あまりにも有名な伝説ですから、聞き飽きていますか?」
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 23:47:18 ID:xYAS9Qjo0
どうしてチラ裏と合併しないといけないんですかぁ〜?><
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 11:45:35 ID:hy4YtO120
ブルエーレってなんであんなに最強なの?
鍛冶屋とか最強だよね
ロマサガ1の方でもブルエーレには最強装備各種が売られてる最強都市だったようだし、
何か特別な背景設定でもあるの?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 14:15:13 ID:kkU75L2w0
ブルエーレはマリーンに捕まりやすいイメージw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 14:40:55 ID:VVltrC+h0
国境に近くて軍事的にも商業的にも重要だし
領主がやり手でもあるってことなんじゃない
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 16:02:03 ID:sup8krbZ0
なにしろバファル帝国の事実上の唯一の玄関港だからな。
あそこをめいっぱい華やかにしておくことでなんとか帝国に人をたくさん呼び込もうってことなんだろ。
なんとなくゲームの中のメルビルは「徐々に廃れつつある古都」みたいな感じだし行政側の人間もなんとか人口流出を食い止めようと必死なんだろ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 16:02:17 ID:lR5o80hY0
  .   ___       _ ,-、
  .   |)__)    . / `{.0.}、   よいかジェラール。
  .  / ー -\    / . _ノ `ー’ヽ  我々はインペリアルクロスという陣形で戦う。
   / (●) (●)  | ( ●) (.●) 防御力の高いベアが前衛、
  . |   (__人_.).| . |   (__人_.)i  両脇をジェイムズとテレーズが固める。
   \___`⌒´,ノ  . |   `⌒´ ノ  お前は私の後ろに立つ。
   ./ ,   ゙ヽノ⌒i    ヽ,___  _,/  お前のポジションが一番安全だ。常識的に考えて。
   |ーi,  / ̄7┤  / .   Y ^ヽ 安心して戦え。
   ヽ、二/_とノ .. | .|   ゚|  | .| 
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 16:07:53 ID:nQKi2+1E0
ラピッドストリームがいいですよぉ〜><
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 16:11:01 ID:BufjYlgn0
海に
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 16:19:26 ID:yfnjKHBBP
GO BACK!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 18:47:15 ID:lPhJZxQV0
今日もバガークィーン先生と修行しました
たくさん技を教えてもらいました

8月1日 晴れ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 18:54:02 ID:wdJGTcms0
ここはお前の日記帳だ好きにしろ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 19:20:11 ID:/rDfcQaj0
かあさまー
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 23:59:30 ID:4kdBWERqP
アルティマニアにローザリアのモチーフが中南米+ヴェネチアって書いてあるけど
都市全景見てると騎士団領のオイゲンシュタットの方がヴェネチアっぽい
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 17:52:41 ID:poBNVg2P0
ゲームの背景ってかなり凝ってるけど、絵師はどこかで評価されたりしてるのかな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 17:02:27 ID:47jxK6WR0
今日も暑いですねぇ〜><
海にでも行きませんかぁ〜><
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 09:36:10 ID:38/usNrT0
背景は確かに凄い
キャラデザは・・・
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 10:48:23 ID:OZNwJ8jW0
ぼちぼちこのゲームも飽きてきた。
かといってこれを超える面白さのゲームを探すのも骨が折れる。
「ザ・ベリーベストオブロマンシングサガ」とか創ってくれよカワズぅ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 19:15:35 ID:Az7WHWBy0
「ラブプラスロマンシングサガ」
プレイヤーはツフとなって色んな人間や動物と恋愛していきます
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 19:21:37 ID:58JZrV6Y0
海で恋愛しませんかぁ〜><
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 21:05:10 ID:6ifEYKzF0
最近になって始めたんだけど、カメラワークの関係上「キャラのすぐ近くなんだけど画面外にいるモンスター」相手に
気付かれてステルスも忍び足も出来ないままエンカウントとか自分からぶつかりに行く事になったり…
ってパターンがたまに発生するんだけど、何か対策ってある?

788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 21:11:35 ID:lt68aBXD0
敵の配置場所大体決まってるから覚えてあらかじめステ忍をする
視覚タイプの敵は逃げやすいから忍び足優先
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 22:56:22 ID:6ifEYKzF0
自分が何か説明書を見落としていたとかでカメラワークを操作できるようなのがあるのかも、
と思ったけどそうやるしかないわけね…ありがとう。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 22:30:59 ID:SFkdmpY40
シルバーの洞窟は一度地下三階の仕掛け付き宝箱を全部開けて外に出てしまうと、
仕掛けを再起動できずにオパールの入手は不可能?

ドラゴンと戦えるだけの戦力はないし、とりあえず古文書購入のお金が手に入れば十分だと
宝箱を全部開けた後ドラゴンを倒さずに(倒せずに)帰ったんだけど、
神殿にいたミニオンや中ボスを全部倒して自信が付いたからドラゴンにも挑戦してみようと思ったら
仕掛け扉が閉まっている上に宝箱がないからもうどうしようもない…
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 01:46:52 ID:XL+zNOSE0
宝箱は、戦闘回数でランダムに復活する。
そこの仕掛け宝箱もその対象。

てことで、いつか復活するのを信じて続けるもよし、
次週のお楽しみにするもよし。

ただ、一度でも扉を開けていると、ミニオンにかぎつけられて
サルーイン戦ではオパールは奪われた扱い、つまりおやびんは‥‥
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 01:54:21 ID:tZFe2n+a0
サルーインソードを・・・
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 01:55:57 ID:/iqTWIcV0
なるほど…それならのんびり待ちましょうか。

と言うか、ドラゴンよりも目の前にある「戦力不足」と言う問題をどうにかしないと。
仕掛けは大体SFC版と同じに違いない、と思って戦闘回数を極力減らす為ステルスと忍び足ばっかり使ってたので
どうにも仲間がみんな弱いまま…アサシンギルドのイベント終了時点で最大HPが300にも達してないって大問題だよね?
キャラが弱けりゃ武器防具でカバー、というにも古文書とアイスソードの購入でお金はほとんど使い果たしてるし。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 01:56:43 ID:n1oiA+V30
シルバーの洞窟は竜倒せる強さまで放置が吉
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 02:34:23 ID:psX0WAMC0
そういやラスダンの運命石の間で、こっちが取らなかった石が既に嵌められていることがあるよね。
あれってどの石でも起こりうるの?アメジストやルビーは嵌ってたことあるんだが、
こっちの行動次第でトパーズなんかも取られちゃうの?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 02:50:31 ID:XL+zNOSE0
故意にプレイヤーが渡さない限り、4つまでくらいだったっけ
放置だったり、中途半端に手を出してミニオンがとって来る可能性あるの
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 03:19:05 ID:4+1ZILPj0
シルバーはラスボス直前までいつも放置
おかげで一度もメンバーに入れてあげれない
明らかにPTに入れさせる気無いだろ、あれ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 09:44:40 ID:wkS0p+BG0
それはおやびんに対する愛がないからです
って詩人さんが言ってた
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 13:16:10 ID:dpFg8rbG0
ロマサガ1には居なかったキャラクターだし
隠しキャラみたいなものだよ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 19:16:25 ID:33s5TM78P
ディスティニーストーンて両手でやっと抱えてるような丸い宝石なのに
どうやって頭とか腕に装備してんだろうか
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 19:25:19 ID:ylO9EtsL0
手に入れる時の映像はイメージだよ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 19:28:49 ID:dpFg8rbG0
一応ティアラの宝石だったり、
指輪の宝石だったりと
それなりに加工されているものらしいよ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 00:28:32 ID:FrDGp9aE0
イベントシーンで全く加工されてなさそうな原石状態だから、って言いたいんでしょ。
あくまで誇張表現で実際はオリジナル版のイラストにあったように加工されて装飾品の一部になってるんだろうけど。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 02:20:13 ID:FrDGp9aE0
良心が痛まなければアイスソードはガラハドを殺して手に入れるのが一番お得?
冥府の情報も手に入りやすいだろうし。

これでアイスソードを自腹で買って、ついでにガラハドもアイスソードを買っていて
ガラハドのアイスソードを取り上げるなり奪うなりできれば一番美味しいのだけれど。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 02:36:30 ID:RqtWluCg0
SFC版はアイスソード購入後もころうばできたのにね
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 15:24:16 ID:+RDgceCJ0
ルビーが指輪なのはお約束だな
曇りガラスの向こうは風の町♪
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 15:39:51 ID:mb61oi3f0
幾つ……?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 16:18:03 ID:rnKOWxJB0
でかい宝石に穴空けて頭にかぶったり腕にはめたりしてるんじゃないの?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 16:20:03 ID:UHyPAoIF0
なにそれカッコよすぎ

まぁ持ち主に合わせて形状を変えるくらいの事はするんじゃね
オブツダンソードみたく
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 16:27:30 ID:wjr2ZSp50
イベントシーンでの一抱えもありそうな原石のグラフィックはあくまで誇張表現で、
実際は旧ロマサガみたいに装飾品の一部になってるんでしょ。
そう考えなきゃトゥマンが貰ってた水龍の指輪も指どころか胴体にも嵌らなさそうな巨大なリングって事になっちゃうし。

と思ってたけど、持ち主によって姿を変えるというのは良かったかも。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 16:29:20 ID:mb61oi3f0
元々ミルザ一人で纏めて装備できるものだぞ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 16:40:38 ID:87XnsqL50
成金ミルザ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 17:04:38 ID:ToYnCL0P0
でも本気で全身運命石だと物理防御が死ぬ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 17:12:01 ID:im2uubgB0
ダイヤモンドがシェラハ弱体化させてるみたいに
所持してるだけでサルーイン弱化する能力なんじゃないの本来は
ミルザに破れて力吸われたままだから捧げない限り意味ないだけで
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 17:21:29 ID:87XnsqL50
そのブラックダイヤを離しなさい><
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 07:49:42 ID:GRs+G8lk0
い、いやだ。ダイヤを売って、おやびんと一生遊んで暮らすんだ!
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 10:05:25 ID:FfQNw2hq0
ホークで商船員殺しまくってウハンジも殺して依頼もあまり
こなさなかったのに、最終試練行きだった。冥府はハゲ殺さ
ないと基本的には無いのかな。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 10:17:27 ID:2bDnPCVX0
ミンサガは蓄積する信仰値よりも、
イベントごとに加えられる信仰値がやたら大きい
ロマサガみたいに行動を慎む必要はないよ

ハゲ抹殺直後は三柱神の信仰値が超上がるから冥府確定
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 11:36:35 ID:qUmuHt6U0
知り合いを殺して冥府に行くのなんとなく後味悪いから最近では
ガラハドではなくタイラントを直接ぶち殺して行くようにしてる。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 12:47:37 ID:W+l0ILdA0
英雄の盟友を殺すのも後味の悪さについては大差がない気が…
乗っ取られた後でやむなく叩きのめすのならともかく。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 13:58:10 ID:ym+XE2h7O
やっと規制解除

お久しぶりです  お元気でしたか?><

822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 15:07:42 ID:qUmuHt6U0
>>820
あ、もちろん乗っ取られた後で
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 17:07:16 ID:hcq+gQ2m0
今まで特にこだわりもせずに漠然と周回してた俺が
初めて縛りプレイでもしてみようかと思う。スーファミ1〜3プレイ済み

とりま名無しパーティで蛙打倒くらいを最初のハードルにしようかな。

824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 23:30:13 ID:syiVjN4J0
初プレイで財務大臣と言う事で頭良さそうなキャラだったパトリックを仲間にして、
早速帝国学術士にして風とか光の術法を使わせてみたらゲラハやシフのEP使う技以上の
威力を出してくれた。知力とかの上がり具合も高いし、掘り出し物キャラ!?

とウハウハだったんだけど、ある程度能力値が上がっても毎ターンのBP回復量が+2のまま。
やっぱり「年寄り」と自分で言ってるだけあってスタミナ不足は否めないって所か…。
それでも戦闘開始時点でのBPが高いから、最初から強力術法で雑魚敵を一掃出来るんだけど。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 01:36:24 ID:IiHC9xh20
バファル帝国万歳
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 06:31:13 ID:DLoNlN2u0
帝国学術士的に最強のキャラはジャミルだと思う。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 06:39:59 ID:5mD8zPa20
>>824
知力特化キャラ自体が案外少ないのよ

パトリックはBP成長率自体高いし、
回復BP+は残念なモノの、戦闘開始時のBP%が高いから、
雑魚戦では強いよ

序盤では術師>戦士になりやすいし
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 07:05:59 ID:nb60VqP90
(戦闘回数を正確に把握していないと恐竜の卵を手に入れるのは)難しい
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 09:07:30 ID:iU45BD5L0
いつまでやってんだよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 16:26:28 ID:EuOK660SO
バファル帝国万歳!
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 16:27:27 ID:g/Om9r7W0
ウコム様万歳!><
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 18:18:40 ID:2/Js8GgqO
海に帰れ!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 23:04:21 ID:IG/b4R4O0
ぶっちゃけ最初にパトリック見た時は明らかに敵じゃねーかと思いました
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 23:09:57 ID:IzjICplH0
パトリックはシェーの人を彷彿とさせた
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 23:12:24 ID:5mD8zPa20
バファル人って悪人顔の奴しかいないよな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 00:29:06 ID:OdVL/bPN0
tp://twitter.com/DextroII/status/20800593060
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 00:36:52 ID:r1u1HRrOP
jpgで保存した
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 02:10:21 ID:E2bpHScx0
キョンツイッターやってたんだ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 10:09:01 ID:CzyX6tWY0
twitterってやったことないけど、これはやってみたいといわざるをえない
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 22:58:16 ID:77pnuBZD0
一周目ではジュエルビーストを「目覚める前に倒す」ってのは無理?
「聖杯も動員して何とかラミアと屍竜を倒せるぞ!」って戦力レベルにまで何とか上げてみたんだけれど、
既にジュエルビーストは開拓地へとお出かけしていたらしくて…
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 04:50:36 ID:CfcgvEPCQ
1周目は時間と手間を無視すれば一番楽に色々達成できる。
まあ真猿やシェラハ、裏四天王はフラグの関係で無理だが
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 10:34:48 ID:GWx1AqJd0
>>834
俺はジュリアナ東京を連想したわ。あの手の返しが扇子っぽくて。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 10:40:43 ID:oc3LGjqS0
秘宝伝説のビーナスがジュリアナっぽかったな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 19:04:30 ID:8QTtVozx0
旧デザインのままだったら神ゲーだったんだがな。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 03:07:08 ID:SA73WJiB0
個人的に、が抜けてるよ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 12:33:47 ID:fZ+l1OlW0
質問。適材をつけて適材修正を得るにはその武器を使って攻撃を繰り返すのが必要ってのは分かるけど、
その武器系統で覚えられる技を全て覚えていた場合適材修正をそれ以上あげられなくなるっていう話は本当?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 14:35:24 ID:zEEhLpVK0
自分で試せばわかるだろ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 20:50:41 ID:BqyRhM+OO
テンプレのくだ質スレにうんたら
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 17:08:12 ID:kK/5FQWO0
>>129
でもスタイルは良いよな
ttp://sagamoe.sakura.ne.jp/l/src/saga1162.jpg

まあ詩人の語りだし「※イメージ映像です」かもしれないけどさ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:10:03 ID:vk0pFP4aO
アルドラ、エンディングでも出てくるけどわかりにくかったっけ
アルマニの絵とか写真を見る限りじゃ確かにスタイル良いよね
露出度も高いし

ていうか改めて見てみるとこれはなかなか…(//△//)
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:25:47 ID:V5RPI3m30
おっぱいなんて飾りです
エロい人にはそれがわからんのです










  .」`y---、 
〃∩ソ ハメノハ 
⊂⌒ リノ ゚ヮ゚) <
 `ヽ_っ⌒/⌒c
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 17:24:20 ID:qcOEZ0O00
ロマ2のテレーズとかフロ2のレスリーっぽい感じがする
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 19:11:30 ID:BDRndWyn0
ウンコム様万歳!><
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 19:43:16 ID:LGor1nCA0
ウコムは害虫
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 22:43:34 ID:iYMKSRAT0
今NHKで
ミンサガの音楽が使われててワロタ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 22:53:18 ID:IzvJrLMD0
町の曲が使われてたね
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 12:27:12 ID:hBMirtNnO
親分のおっぱいをステ上げするにはどうすればいいですか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 13:37:01 ID:SwkGTRw30
ウンコムが嫌われる理由
・神殿を持たない神がいる中で、3つも神殿がある。
・モンスターを操って人間を殺す
・津波を起こして無関係な人間を巻き添え。おかげでアルベルトの報告が遅れる。
・ブラックダイヤ回収がめんどい(仕掛け、ガーディアン)
・ブラックダイヤを入手した時の拍手がウザイ
・><
・海に帰れ!
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 14:29:34 ID:hYAIWjSd0
そこに挙げられたような、人間側の都合を省みない振る舞いは
どの神様も似たようなものだと思うけどな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 14:38:35 ID:WyK5nkZc0
神様にとってあの世界に住まうものは
すべて自分たちの作った創造物に過ぎんから仕方ないさ
親切だったのはデス様くらいじゃ・・・
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 14:44:22 ID:TIrh7hpv0
こんな暑い日は海へ行きませんかぁ〜?><
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 14:50:16 ID:3ge/D9bP0
>>858
拍手はそれほど馬鹿にされてる感はしなかった。俺はむしろ二つの月の神殿の
「こいつは手強いからやめといたほうがいいかもよ」とか言い方のほうがムカついた。

>>860
デス様は人徳者だよなー。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 14:59:34 ID:HGnXX1Kc0
エロール≒詩人 → 主神、うぜぇ。死ね
ニーサ → 聖母的な位置          エロール×ニーサ → 人間達誕生
エリス≒ジルベン → 年増女
アムト → 幼女声

デス → イケメン、結構優しい。ああみえて秩序寄りの神。ぶるぁ
サルーイン → 猿戦前のセリフがなぜあんなにもカリスマ不足を感じるのかについて
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 16:17:11 ID:D7VPdcH00
シフ主人公時の演出考えたらワザとだろうよ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 16:36:32 ID:u71nxg+40
復活しても神様としてちゃんと崇めてやれば普通に共存できそうだよねサルーイン
喧嘩売ってきた相手に対する「どうだ?命乞いをすれば〜」とかも本気で言ってそうだし
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 19:08:48 ID:k/+ZO+VeP
サルも一歩踏み出して創造的破壊の神になれば崇められたかもしれんのに
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 19:52:52 ID:pFaC114WO
デスとサルーインは旧グラの方が好き
しかし、殿下の気の抜けたやられボイス(フヌアァ〜)と
サルーインの笑い方は中毒性あり
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 21:02:50 ID:sMwggw6i0
クジャラート兵の声も
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:02:29 ID:pFaC114WO
なにとぞ〜なにとぞ〜

そしてトゥマン怒濤のオーヴァドライブ発動!
繰り出されるは、一匹のトビウオ!?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 01:01:36 ID:gIMehnxA0
パイレーツコースト最速で行って海賊仲間にしておやびんを仲間に
しようと倒しに行ったら最初の電撃ブレスで全滅余裕でした
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 11:25:30 ID:62+Jcqgk0
シフの奴は受けたわ
猿戦前の舌戦はあんまり好きじゃないが、
シフの奴は大好きだ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 11:59:56 ID:Fwfo12P70
何がイケダンだしね
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 06:02:33 ID:buAy1EQy0
>>869
多分その瞬間にトゥマンが思ったこと
「あ!俺水竜に騙されてるぅ〜!」
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 21:24:59 ID:hCIofGWjO
ファラの母ちゃん仲間にしてぇ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 23:55:36 ID:ez4El4OgO
話し掛けられるキャラは全員仲間に出来るくらいの気概が欲しかった。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 01:09:13 ID:+tDs+g/tO
>>875
それだったら門番仲間にして猿に帰れ帰れと言わせたい
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 11:08:10 ID:qExK7cTU0
普通の人間はLP1なんだがそれでもいいのかい?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 17:08:43 ID:zcnZc8610
ソウジも1だし問題ないんじゃないかな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 19:09:09 ID:ib+pSDYuO
ソウジ一人で七英雄と殴りあった時の興奮は今でも忘れられないわ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 21:56:23 ID:O05r0eyxO
それって普通の一人旅と同じ状況じゃないの?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 22:28:31 ID:Y4ASFh5h0
他のSaGaシリーズだと、LPが少ないキャラは「もろいけど強い」みたいな傾向にあったな
たとえばロマサガ2のソウジ、コウメイ、ロマサガ3のようせい、
サガフロ1のブルー、サガフロ2のヨハン、
アンサガのミシェル…

ミンサガだとLPが少ないキャラは親分や名無し…こいつらは別に強くない、もろいだけ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 23:30:22 ID:ib+pSDYuO
>>880
チキンな俺はそれまでリヴァイヴァが手放せなかったんだ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 02:39:56 ID:gKeAyCZr0
ロマサガ2はリヴァイヴァでLP減らなかったのかな
あんま覚えてない
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 09:48:39 ID:c3OqIZsxO
そういえばロマ3だと低HPクリアとか流行ったけどミンサガだと低ステ、HPのやり込みって少ない気が。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 09:52:57 ID:LzrI7H+s0
いや、あるだろ

ミンサガ 準初期ステータスクリア

↑これでググれよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 10:29:12 ID:qjpS+XjvP
LP減るのはサガフロから
ミンサガのも発動ターンは何度でも復活できる超性能だが
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 11:59:03 ID:JuO58BkOO
体術が両手なのはいつからなの?
ロマサガ2は片手だった。
888123 ◆SaGa0128kA :2010/08/22(日) 12:03:04 ID:T+qBGVMa0
ロマサガ2もパンチ以外両手じゃなかったかね。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 18:19:02 ID:gly89rUC0
パンチ以外両手だな。
両手でマシンガンジャブとかするし。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 14:08:59 ID:soHy3KqT0
片手に盾を持って体術するのは現実的には難しいと思うんだよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 22:28:52 ID:z7VPAvwm0
「その戦い方、覚えたぞ…!」
いや、ひらめきを期待して通常攻撃を繰り返していただけの戦い方なんて
覚えたって意味はないと思いますけど、ミニオン様。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 12:23:15 ID:hP69ROjz0
シルバーはLP低すぎない?
ホークもゲ=ラハも海賊商売でLPが高いのに・・・
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 12:56:21 ID:XM1dNkfx0
ホークのLPが高いのは海賊だからというわけではないんだろうね
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 13:05:19 ID:13Nowhk80
シルバーの欠点はそこだな他は文句なしなのに
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 13:26:38 ID:as88UKUgP
LP=閨房術
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 19:05:23 ID:jMKZoXAh0
クローディアのLPはなんなんだ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 19:10:03 ID:pPmNlsvo0
脳筋皇女
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 19:49:24 ID:13SHKANf0
LP=胸力
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 19:58:40 ID:Sm0ze34H0
男のLPはなんなんだ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 20:17:06 ID:GAVaTr7P0
>898
アイシャ「…」
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 20:44:17 ID:rh+ON6a+0
エルマンとかファラみたいな一般人がやたらLP高いのはなんなんだ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:26:38 ID:K+fMzd2Z0
>>899
ちん力
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:40:28 ID:8DL+/wcX0
イクぞー
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:58:30 ID:GAVaTr7P0
ホイ!
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 06:26:35 ID:f8GVjZUt0
「欲求不満度」と考えたらLPの説明は大体ついてしまうような…
例えばホークとかクローディアとかの環境だとかなり溜まってそうだし
アイシャは「まだそんなのよく分かんな〜い」みたいな感じ出し。
親分はドラゴンの名残で産卵期だけはググ〜ッと上昇するか知らんけど普段はあんな感じとか。
名無しは例外。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 06:39:56 ID:6Qv+HQvw0
溜まってるとかワケ分からん事考える辺りあんたが欲求不満なだけだろ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 06:51:57 ID:GVpV69gu0
まさかのマジレス
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 11:07:49 ID:OquphHRS0
マジレスしたくなる気持ちもわかるわ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 15:59:16 ID:K8aGgq2K0
わかるね
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 17:17:34 ID:ykZuIkTB0
わかりますう><
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:49:44 ID:peSQCcih0
今気づいたんだが、ワイトのダンスってマイケルのスリラーなんだな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:23:51 ID:tYgymKVC0
http://www.square-enix.co.jp/saga/

サガシリーズ公式ページオープン!

新作クルーーーーーーーーーーーーー!!!???
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:30:33 ID:lTTX1FSx0
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:34:15 ID:lTTX1FSx0
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 13:04:13 ID:o6vDdAIh0
ミンサガ2か
胸が熱くなるな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 14:59:37 ID:OfiO7P8N0
解析はまだか!?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:03:35 ID:AuZGcqIs0
解析てw
あほか
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:13:29 ID:O5h+ZeuP0
クーラーきかねぇ・・・
家が熱くなるなぁ・・・
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:15:51 ID:W9mzD9qF0
虹色の何かがたまに流れるようだけど、
リメイクと仮定した場合、
虹色にまつわるsagaってあったっけ?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:22:47 ID:ZVGvpQ0W0
虹は七色、よって七英雄のロマ2
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:24:54 ID:5aXyH8P+0
携帯機じゃなければいいけどなぁ…
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:29:09 ID:D6+DJIQl0
PSPのFF1、2はPS版からさらにドットすべて打ち直しで
史上最強に綺麗な2Dグラフィックだったがあれ地味にコストかかるからな・・・

SO1、2リメイクエンジンを使って、キャラだけCGにして2をリメイクして欲しいな
http://blog.dengeki.com/dps/wp-content/uploads/2010/07/100723_blog2_01.jpg
http://blog.dengeki.com/dps/wp-content/uploads/2010/08/100826_blog2_01.jpg

ワイルドアームズ1でも使ってたなこの手法
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:38:27 ID:rq2Ta0880
そんなCGだけつけた萌えオタ向けっぽいリメイクはいらん
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:44:36 ID:D6+DJIQl0
あ、いやキャラチップのことな>CG
ワイルドアームズ1の画像が見あたらなかったので零の軌跡で代用したが
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 17:19:43 ID:nHykF39x0
>>922-923
おい


その手法(キャラの絵がでかくなるやつ)は、PCE版イース1・2からやってたことだぜ
falcomファンの間じゃ常識だぜ

ただし、その前のことは知らん
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 17:33:07 ID:nHykF39x0
ごめんなさい。キャラチップのことか。

たしかになー。空の軌跡、零の軌跡のキャラは
レンダリングとかいう奴らしいぜ。

イース7やツヴァイII のポリゴンのやつよりも、軌跡シリーズのレンダリングのほうが凄いよな。
他のゲームも見習ってほしいもんだ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 18:01:16 ID:QyeVtFGS0
まさかのPS3こいこい
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 18:07:14 ID:grAQr/r00
自分は携帯機希望だな
据え置きなら箱以外が良い
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 18:31:31 ID:Vb8ekrz20
河津が作るなら携帯機って大分前から言ってるはず
携帯機持ってない俺としてはPSPだとオウガと被って助かる
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 18:33:26 ID:JsnXL9lK0
PS3なら本体買う口実ができる

虹は七色、つまり主人公が7人のサガフロ1リメイクか?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 18:42:36 ID:E5y18DkB0
ここでまさかの完全新作、とか。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 18:47:22 ID:Mjuipv+S0
>>930
サガフロリメイクならヒューズ編が追加されて主人公が8人になることに期待
つまり7=七大脅威のアンサガを示している
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 18:52:39 ID:iPx5huiC0
7なら普通七英雄だろ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:13:44 ID:ZVGvpQ0W0
まさかというか新作の方が嬉しいわけだがw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:18:35 ID:nNiTjvJB0
流石に3連続リメイクはなあw
してくれても嬉しいけどさw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:23:44 ID:5aXyH8P+0
スクエニに完全新作作る実力があるとは思えない
作ってもアンサガ2が出来るだけなんじゃ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:26:27 ID:1UMlAFB6P
下請けはクレッゾで頼む
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:31:46 ID:E5y18DkB0
でも、今のスクウェア・エニックスにサガの新作を作るだけの体力があるのか?という後ろ向きな考えが。
アンリミテッド・サガの超・大失敗がまだ忘れ去られている訳じゃないだろうし。
(アンリミテッドのシステムを分かりやすい形に昇華したのがミンストレルソングだ、ってのは分かるんだけど)
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:36:34 ID:01id/YoK0
>>926
プリレンダのキャラチップならサガフロ1でやってるだろ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:42:50 ID:3tH2vMRL0
>>939
だよな
サガフロ1とサガフロ2だよな

あれをもうちょっとリアルにしたのが軌跡シリーズっぽい
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 12:13:31 ID:MuuMR7bN0
新作なのかリメイクなのかだけでも早めにハッキリさせておくべきだと思うんだが・・・

ただスクエニだし正直リメイクの方がいいかもしれんね
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 12:16:42 ID:O+NOIn2XP
さすがに3連続リメイクはなあ…
出すにしても新作作ってますアピールはしてほしい
発売日遠くていいから
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:54:22 ID:B7AWKglU0
キョンがいたら希望が持てるけどさ。。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 14:13:27 ID:Smyi+HDM0
リメイクだとしても、サガ2もそれなりに面白かったし期待。
しかし俺の中のマリーンがさっきから囁いている…

サガ3とアンサガ、どちらのリメイクが良いですか〜><
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 15:20:02 ID:t1yEbEmN0
もう据え置き機は起動すらしなくなったから
ロマサガ2.3をDSでリメイクしておくれ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 15:24:24 ID:evzeAdNu0
移植ならDSでもいいけどリメイクなら3DSか据え置きでお願いしたいわ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 15:37:17 ID:O+NOIn2XP
据え置きだとモニター買わないとなのがネックだな
実家の送ってもらうか
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 16:38:58 ID:tfRPvBg90
虹といえばレインボーグッキー
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 18:31:17 ID:MuuMR7bN0
まだ出てもいない、自分自身持ってもいない3DSで出せ出せ言ってる奴、
最近あちこちのスレで見かけるけど、どう見てもゲハの任天堂信者丸だしでうさん臭いな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 18:32:29 ID:bXifHhVw0
じゃあPSPで出せ
オウガと一緒に買う
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 18:42:41 ID:O+NOIn2XP
お前の方がよほどうさん臭いわw
GBサガからGODまでやり直してサガがプラットフォームに依らんことを再確認してこい
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:20:54 ID:/tebNPcb0
>>944
もちろんSa・Ga3
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:11:15 ID:k+5U7pc50
>>951
ワンダースワンが一番ですね、わかります
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 07:30:02 ID:Oke4g9O60
バーチャルボーイで出すならほめてつかわす
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 08:44:17 ID:bu4lcuQ50
ネオジオポケットで出たらオウガ外伝と一緒に買う
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 09:46:19 ID:7i9OeNv40
4周目やっててふと思ったんだが大型剣のメリットってなんかある?
なんかいらない子な気がしてきたw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 12:29:27 ID:ErFxbTzM0
変わった武器スタイルやってるロマンかなあ

殿下とか大型剣スキルないのに初期装備で大型剣持ってるよね
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 17:53:19 ID:1EDlna380
青の剣ゲットできねえええええええ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 19:24:26 ID:J5YqiVfF0
そんなのよりブラックダイヤゲットしましょうよぉ〜><
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 19:29:24 ID:rx2VW+Ki0
そいつは入手して当たり前だ大ボケ人魚!!
まあ、ウコムの鉾のついで…ってのが多くのプレイヤーの本音かもしれないけど。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:40:17 ID:8ffI5gpv0
換金アイテムもいっぱいあるし実は優しいんですよ



><
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:59:15 ID:2HbrSOQh0
面白そうだから買おうと思ったけど、かなり時間かかりそうだな。
主人公8人だし、できることめちゃくちゃ多そうで時間作れないかもしれん。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 00:22:01 ID:09LsQ9fv0
主人公なんて好みで決めればいいけどな
最初のイベントくらい
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 00:36:47 ID:jBDg3usi0
俺プレイしてないから知らないが、8人それぞれにストーリーが用意されてるんじゃないのか、これ。
8人から選ぶってだけで本筋は同じなのか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 00:42:42 ID:MKAUXtuB0
序盤のストーリーがちょっと違って個別にイベントが数個ある位
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 00:42:52 ID:B79eOutI0
>>964
その通り。

特定の主人公のみのイベントや、主人公によって参加のしかたが変わるイベントもあるが、
ラスボスを倒す大筋は変わらない。

ただし、時間経過の概念があり、ちんたらしていると事態が勝手に進行して、
碌にイベントをこなしていないのにラスボス戦のイベントが発生することになる。
逆にいえば、ラスボスと戦うまでにどんな行動を取るか、どんなイベントに
首を突っ込むかの自由度は高い。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 01:36:01 ID:jBDg3usi0
そうなのか、ありがとう買ってみるよ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 12:44:26 ID:xRuHtfWJ0
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 12:50:21 ID:tbPi01KK0
>>968
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|      
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ      
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人       
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ       
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ       
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \  
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ 
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 13:37:37 ID:1JfF9Ayp0
>>952がいいと言ったのでサガ3にしました〜><
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 13:42:19 ID:tbPi01KK0
海底神殿にサガ新作がありますよぉ〜><
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 13:52:04 ID:p3mLnT+40
まとめて海へ帰れ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 19:40:49 ID:lagtJF/G0
私は想い出にはならないですよぉ〜 ><
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 20:54:18 ID:qLm5IkFE0
今日はウコムのミニオン、三体か…
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 08:38:30 ID:fVDhe+Q30
トライアングルフォーメーション

     ><



 ><     ><
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 21:31:30 ID:bD81l43Y0
 ><  ><


 ><  ><  ><


 ><  ><  ><  ><


 ><  ><



今夏は黒くてちっこいマリーンがよく出る
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 21:55:49 ID:IzWw44n30
それはマリーンじゃない、黒い悪魔だ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 22:08:37 ID:4Uf+NIoF0
フッデハアクマラシクイクゾ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 16:07:51 ID:xbYgWl0g0

980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:41:47 ID:iGWYS+Mf0
でもミンサガで一番かわいいのはマリーンだろ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:44:44 ID:Yl1Pg90J0
まあマリーンはジャンとかと同じで肌がツルツルできれいだよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:51:56 ID:w175nrtT0
あのさ…ちょっとした質問なんだけど…
EDスタッフロールに

「ともだち」

って載ってるんだけど
まさか浦沢じゃねーよなw
クローディア出生シーンとかミョーに気になる…
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:14:15 ID:sIcH6TZ/O
今更だけどなんでキャラの頭だけでかくしたんだろう
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 22:31:11 ID:P/uC68kn0
9/12のBSフジでイトケンが熱情の律動演奏するから見ましょう
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:26:22 ID:D5ACinHL0
>>984
詳しく
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 09:27:54 ID:3YI6XaBn0
最近はじめたんだが自分が歳をとったせいか移動がかったるい・・・
草原の移動なんてマラソンをさせられているよう
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 11:02:20 ID:lG7GWT7w0
>>986
そんなあなたにはアンサガがぴったり
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 12:10:23 ID:sTf+3vHt0
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 15:36:35 ID:mlZgodpr0
>>986
念のために聞くが十字ボタン移動じゃないよな
実は以前に一人いたんだよな、気付かずにやってた人が
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 18:42:24 ID:4G5gM0fy0
ニューロードと草原とイスマスとゴドンゴとウェイブは嫌がらせです
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 19:09:26 ID:NKWErOgd0
>>989
それで何週もしたんだよな
最高の縛りプレイだわ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 19:09:32 ID:rEeMSvfj0
イスマスのおかげで寄り付きの悪いローバーン
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 19:48:55 ID:UjsCgPB5O
イスマスは別にスルーできるからいいだろ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 20:44:29 ID:BhOgJKjdO
規制解除きたこれ 
今回は期間が短かったとはいえ巻き添え規制マジ勘弁
これも><のせい 絶対に
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 21:40:01 ID:po8BIotSO
><
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:08:07 ID:D0UYS/ZI0
>>994
そんなの迷信ですぅ><
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:13:25 ID:M2AVVZYe0
さっさと次スレ立てろやマリーン
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:43:24 ID:m6Hh0lAq0
重複してしまったか…

こっちが一秒先なんで次スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1283780516/l50

もし保てば次々スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1283780517/l50
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:43:37 ID:D0UYS/ZI0
立てましたぁ〜><
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1283780516/

>>997
さぁ、私を存分に褒めなさい><
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:53:20 ID:9i5IeDLS0
1000なら><死滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。