OBLIVION オブリビオンの質問に全力で答えるスレ26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
XBOX360及びPS3版The Elder Scrolls IV:OBLIVION(オブリビオン)用質問に全力で答えるスレ
XBOX360/PS3:日本語版好評発売中 (スパイクは神)

【このスレのルール】
wiki嫁は禁止でお願いします
回答者は質問者の質問に全力で答えること!
答えてもらえなくてもキレるのはやめましょう
それ以外の煽り叩きはなしでお願いします

このゲームの説明は、つぎのページを見て下さい。
http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/pages/31.html

■ wiki(攻略まとめサイト)
1・Unofficial Elder Scrolls Pages - Oblivion
http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Oblivion
(スレでUESPとか英語wikiとか言われたらココ)

2・oblivion xbox360 Wiki ※携帯電話でもこのアドレスでアクセスできる
http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/
(単にwikiと言われたらたぶんココ。360wikiとも呼ばれる)

TES IV:OBLIVION オブリビオン 質問スレ50
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1231118569/

前スレOBLIVION オブリビオンの質問に全力で答えるスレ25
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1242405625/


オブリビオンであった面白い出来事 10件目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1242352311/
2大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/02(火) 18:51:50 ID:leXDZbiK
■よくある質問
1・だんだんロード時間が増えてきたんですが
ゲームのキャッシュをクリアしよう。
やり方は、ゲーム起動してBethesdaロゴが出るまでAボタンを押しっぱなし。
これをしないと、エリア間移動がロードが糞長くなったり、固まったり
画面も段々カクカクになってくる。
※毎回キャッシュクリアするのは逆効果です。
※セーブデータを少なくすると良くなるという報告もあります。
※PS3版はキャッシュクリアはありません。

2・ステータスが下がってる
魔法メニューの「発生中の効果」タブでステ低下の原因を確認。
病名がある場合 →  教会でお祈り or 疾病薬 or 病気治療魔法 or マンドレークの根を食べる
何も無い場合  →  教会でお祈り(治らない場合アリ) or 能力値回復魔法
            or 能力値回復薬 or 1つ目の効果に能力値回復効果のある錬金素材を食べる

3・血友病/吸血病について
吸血鬼になりたくなかったら、寝る前にかならず教会でお祈りすること。
血友病(吸血鬼になる前の段階)はただの病気なので、教会が使えなくても疾病薬などで回復可能。
血友病が進行して吸血病(完全に吸血鬼化)になってしまったら、地獄の治療クエストをこなそう。やり方は>>1のwikiを見よう。
必要なアイテムは錬金ショップや魔法ギルドなどを活用して調達。
なお、一度吸血病を治療すると、二度と吸血鬼にはなれなくなる。

4・教会でお祈り出来ないよ/聖騎士装備が使えなくなった/悪名を減らしたい
懸賞金がかかっていたり、悪名が名誉を上回っていると教会は利用できない。
聖騎士装備は悪名が2以上あると使えなくなる。
教会を利用するには、一般のクエストをこなして名誉を悪名より大きくし、懸賞金もなくせばいい。
悪名を0にするには、「九大神の騎士」の浄化クエストをやればいい。これは何度でもできる。
(アンヴィルの教会前にいる預言者から開始。スレでは「巡礼」とも呼ばれることも)

5・○○っていうアイテムはどこにある?
頻出例:(空の)極大魂石 リュウノシタ ベニバナソウ エクトプラズム 発光する塵
360wikiの検索機能を使って調べよう。検索の仕方はテンプレのどこかに書いてある。
検索しても見つからなかったら質問しよう。
ちなみに空の極大魂石は、ギルドや商店の展示品や宝箱以外ではなかなか見つからない。
どうしても困った人は、UESPを見れば詳しいことがわかる。

連れてあるけるNPC一覧(未完成かも)
・マーティン(序盤メインクエスト) 不死
・ジョフリー(序盤メインクエスト) 不死
・ジェメイン兄弟(生き別れの兄弟) 不死
・マグリールorヴィラヌスorモドリンorアジャム(戦士ギルド) アジャム以外不死
・アーソルor魔術師ギルドクリア後の見習い アーソル不死 見習いは時間経過で復活(バグあり)
・九大神クリア後の騎士 不死属性なし(初期メンバーは死んだら復活せず名無しと入れ替え)
                 (名無しの騎士は復活する)
・暗殺クリア後の殺人者  不死属性なし(時間経過で復活)
・オークのマゾーガ(オークのマゾーガ) 不死属性なし
・ウルリッチ・レイランド(堕落と良心) 不死属性なし
・熱狂的ファン(たまねぎ)(闘技場クリア) 不死(笑)
・ベニラス(霊魂が宿りし場所) 不死(待機命令不可)
・アミューゼイ(失われた歴史) 不死
・スキャンプ×4(神々が苦しめる物)ある意味不死(即復活する)
3大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/02(火) 18:52:31 ID:leXDZbiK
カスタマイズ
概要:クエストアイテムを所持するキャラはリスポーンしても所持品が一切変わらない。
    これを利用して、キャラクターの所持品を自由にカスタマイズできる。

●最低限必要なもの
着替えさせたい人物(要:リスポーン属性)
着替えさせたい装備
クエ属性武器
(※自分が取得する前に地面に落ちる可能性のあるもの……例:ウンブラ、粉岩のメイス)

●あると便利なもの
激昂挑発魔法
蟲の杖
堕落のドクロ
アカヴァリの雷剣、もしくはそれに準ずる武器破壊魔法、武器

1.着替えさせたいキャラを上記のようなクエ武器のある位置まで誘導。
2.相手を武器をまったく持っていない状態にさせる。
  武器破壊や、スリを駆使する。
3.怒らせる。魔法でもいいし、殴ってもいい。
  タマネギは殴ると逃げるから魔法で。
4.武器を持っていないNPCが戦闘状態になると、
  格闘や魔法一辺倒なキャラでない限り近くにある武器を拾う。
  これを利用し、クエ武器を拾わせる。
5.クエ武器を落とさせないように、相手を殺す。
  具体的には、一旦武器を納刀させて(降参やヒト説得等)から一撃で倒す。
6.クエ武器を装備したまま死んでいることを確認し、
  死体に装備させたいアイテムを突っ込んでおく。
  指輪は一回死ぬごとに一つずつ装備するらしい。
  薬、毒、召喚巻物も持たせれば使う。魂縛武器を持たせれば魂石に魂縛も行う。
7.3日待つ。キャラが復活し、持たせた武器を装備しているはず。

特記事項
・説得できない仲間にも友好度はある。あまり作業で傷つけると、
 嫌われて、リスポーンのたびに襲ってくるようになってしまうことも。
 タマネギはチキンなのでその心配はない。嫌な顔になるけど。
・NPCにもメジャースキルがあり、ステータスがある。
 大抵はもっとも得意な武器を装備しているが、タマネギの得意武器は殴打なので注意。
・粉岩のメイスを持たせたキャラに堕落のドクロを使うと、
 クローンが粉岩のメイスを装備して本体を襲う。このクローンを殺すと、メイスが増える。
4大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/02(火) 18:53:14 ID:leXDZbiK
次スレは>>950が立てること。新スレが立たなかったら、質問をやめて新スレが立つのを待ちましょう。

おまけ

Q:フィン・グリームどこ?

A:
367 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2008/09/21(日) 14:07:47 ID:oiU3bYyo
アンヴィル西の島の、また西の海なのは外出だが、
高速移動できる縮尺のデカイ地図でいうと自分の位置のマーカーの矢印の先が、
ちょうど「Abecean」の二文字目の筆記体の「b」の上の丸まったところのを指してるくらい。

縮尺の小さいほうの地図でいうと、
西の島の西の海はこんな風になってるはず。

   ○○ ○   |
○    ○     |   島
    ○  ★   \
   ○   ●     \

○と●は岩な。
で、★マークの辺りにスケルトンと一緒に転がってるはず。
あ、解るとは思うが、デカイ縮尺の矢印の先っていうのは、島から西に歩いていった場合な。

あと、小さい縮尺の方がちょっとずれたっぽい。実際には「ゴ」みたいな感じで岩がならんでて
そのさらに右下に岩があって、その上部に骨と転がってる感じ。

再チャレンジするけどズレたらもうあきらめる。

  ○○ ○
○   ○ ★
  ○○  ●

アンヴィル西の島に緑の木と岩がセットになってる場所があるので
そこから真っ直ぐ西に歩いていくとほぼドンピシャ
5大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/02(火) 20:46:24 ID:etPqCnaF
これだけはPC版でやるべき
MOD使えばできないことはないし、ゲームを作り直すこともできるぞw
20禁エロやグロもなんでもできる
6大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/02(火) 21:27:33 ID:zj2YrV77
>>1
乙ゥーマ!

>>5
で?スレ違いな事を得意気に書いてるけどさ
君の書込みを見た何の知識も無いゆとりが、購入してトラブルに遭遇し、ここに糞質乱発しに来た場合は君が全て対処してくれんの?
7大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/02(火) 21:35:53 ID:/XvaJGMM
「やぁ」
>>1乙」
「グッバイ」
8大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/02(火) 22:45:46 ID:2GKMm9vp
>>5
そのやり方おしえてください!
PC版ってことはパソコン用ソフトでしょうか?
それとも360版をPCでプレイするということですか?
一応家のパソコンはウインドウズXPです
MODってなんですか?新しい機種ですか?
初心者ですいません
9大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/02(火) 23:04:46 ID:w2635oRF
>>5かい?
そいつはいつもおかしなことを言ってるんだ。
相手にしない方がいいよ。」
10大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/02(火) 23:10:57 ID:etPqCnaF
ああそうか、MODの導入もできないバカの集まりかw
スマンww気にするなwww
11大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/02(火) 23:18:08 ID:2GKMm9vp
>>10
馬鹿は放っておきましょうよww
MODですよね、調べました。
自分は何となく出来そうな気がします
ですがPCのスペックっていうのがよくわかりません
2年くらい前に買ったXPのPCでも大丈夫ですか?
12大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/02(火) 23:28:00 ID:LT283Ys5
ブルーマの援軍を要請するクエで、クエの詳細には各街の軍やギルドに要請してみようって書いてあるけど、ギルド絡みの援軍イベントは実はなんも無しってことでOK?
13大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/02(火) 23:28:11 ID:w2635oRF
なんだこのあからさまな自演は
14大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/02(火) 23:39:00 ID:rxLjVDl9
>>13
しっ、あとで教会の裏に来てくれ
15大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/03(水) 00:06:59 ID:qjGMezFu
金塊や宝石類って何か用途があるのでしょうか?
16大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/03(水) 00:08:43 ID:u30T1Fmi
>>15
売るor飾る
17大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/03(水) 00:16:12 ID:qjGMezFu
>>16
飾るというのを忘れていた
ありがとう!
展示ケースいっぱいに敷き詰めてくる
18大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/03(水) 00:20:07 ID:JwrNpzVM
やれやれ・・・>>1乙もしない、前スレも埋ってないのに質問か
挙句スレ違いのレスする「馬鹿」が知ったげに周りを馬鹿呼ばわりか
19大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/03(水) 01:00:59 ID:XGNG1rBm
>>1お疲れです
前スレからの質問で、深淵の暁信者が使う武具召喚って絶対覚えられないのですか?
20大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/03(水) 01:12:57 ID:5I6EIEH2
>>1乙 いいスレ立てしてるね!
21大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/03(水) 01:19:11 ID:JwrNpzVM
>>19
あれは無理だべ
22大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/03(水) 01:49:41 ID:ISaWUIdf
こっちも対抗して召喚フル装備にするしかないな
23大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/03(水) 06:54:21 ID:vvlQeaQ/
>>1
>>19マルチ乙
24大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/03(水) 08:11:14 ID:IvB+H2JZ
流星の剣ってのがタルウインクの宝箱に入ってたのですがこれはバグですか?
25大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/03(水) 10:14:29 ID:pRxxqEjl
バグです
買ったお店にいって交換してもらって下さい
レシート忘れないように
26大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/03(水) 17:12:39 ID:PvsAbacU
赤いアイコンのアクションは犯罪行為だと説明書様は申しておりますが、
箱を開けたり、書物を読むだけでも犯罪行為としてカウントされますか?
衛兵の目の前で触ってもお咎めないので、犯罪じゃないような気がします。
27大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/03(水) 17:18:51 ID:FuTdQFYX
>>1乙様です

質問ですが、闘技場の剣豪がなぜかイノシシ?のいる檻の中に居て、闘技場に出場出来なくて困ってます

待機 エリア移動等しても檻に入ったまま…

なにか解決方法ないですか?
28大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/03(水) 17:29:04 ID:HqDql5iD
建てたての>>1乙はいかが?キスしたいくらいよ!


>>27
たまにZ軸座標がずれてる時があるんだよなw
馬のクロスフュージョンなんかは
カメラ回しながら周りを回れば直ったりするんだが、
そんな感じでも直らなかったら、
一度闘技場から3日間離れてエリアリセットしてみて。
29大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/03(水) 17:32:33 ID:HqDql5iD
クエストが更新されました:>>28

それでも直らなかったら360ならキャッシュクリア、
PS3ならゲームデータを削除してからエリアリセットを…

それでもそれでも直らなかったら、/(^o^)\
30大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/03(水) 17:36:42 ID:7OJIPQk7
魔法使いの善人プレイをしていたのだけど

lv47
コロールの聖堂で祭壇を作動させたけど
「邪悪なるものよその罪を悔い改めよ」がでて治療できません
祭壇自体低レベルのときは使えていましたが
久しぶりに使ってみて驚きました

名声が88、悪名が1です

ジャーナルは名声と悪名だけきにしていたのですが
もしかして他の要素もあるのでしょうか?

ジャーナルで気になるのは

窃盗アイテム数が953
強襲数?60
この二つがおおいです

街でも怪しい格好うんぬん言われるし
もしかして悪人街道まっしぐら?




31大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/03(水) 17:46:39 ID:8Z2z+8E+
スタァァァップ!
貴様は罪を犯した!
罰金を払うか投獄されるか選ぶんだ!
32大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/03(水) 17:52:24 ID:HqDql5iD
>>30
なんだろう…まさかw

最後の怪しい云々は隠密スキルが高いと言われるよ。

ちなみ、に悪名ももう一回巡礼すればまた消えるよ。
33大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/03(水) 17:53:12 ID:14nJ3Mqm
賞金が懸かってると、あ、おもうよぉ〜
34大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/03(水) 18:14:45 ID:FuTdQFYX
>>28-29
ありがとうございます!
マジで助かりました
35大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/03(水) 18:17:15 ID:PxUfZuRe
自分が犯罪を犯しているかどうか、賞金がかかっているかどうか、
確認する方法はありますか?
36大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/03(水) 18:39:15 ID:14nJ3Mqm
>>35
衛兵に話しかけてみ
37大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/03(水) 19:17:56 ID:I0rLAg/C
メインクエスト"アミュレットを届けよ"で、
ジョフリーに話か掛けてもアミュレットを受け取ってもらえません。
悪名等のステータスが関係あるんでしょうか?
38大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/03(水) 19:55:36 ID:8Z2z+8E+
関係ない、話しかけた相手は確かにジョフリーだろうか
あまり聞いたことがない、バグ?
3930:2009/06/03(水) 20:05:20 ID:7OJIPQk7
皆さん回答ありがとうです

賞金かかっていました40g
服役して今帰ってきました

スレ汚し失礼しました
40大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/03(水) 20:34:37 ID:I0rLAg/C
>>38
"Weynon Priory"という場所の"Jauffre"という人物です。
恐らく合っているとは思うのですが・・・

正常の場合、話しかけただけでクエストが進行するのでしょうか?
41大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/03(水) 21:33:42 ID:HqDql5iD
>>40
その人物だね。
よく覚えてないけど、話しかけるだけか、
そうでなくとも選択肢があるはず。

バグ以外の可能性としては、所定の位置に居ないとか
何らかの理由で行動パターンを外れてるとか?

まぁ直らなければそれも立派なバグなんだけれども…。

こういうのも>>28-29を試すといいかも。
英語ってことはPC版(違うならごめんね)なら、最悪コンソールという手段も。
42大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/03(水) 21:59:03 ID:7OJIPQk7
先ほどの30です

2回目戦士でではじめたけど
アミュレットもらって
修道院行く

建物に入って中の人とはなして「ジョフリーさんに会いたい」とこたえて
そのあとじょふりーさんに話せば話の流れでアミュレット削除されたよ

こういうパターンもあるということで

43大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/03(水) 22:14:51 ID:0zW5FcZE
スキングラードの自宅1階のテーブルに並べてあった食器類が、
いつの間にかテーブルに半分めり込んだ状態になっていて、
どれかを手に取ると他のものが皆テーブルをすり抜けて床に落ちてしまいます

ロードし直しても直らないし、諦めて一から並べなおすしかないですかね?
44大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/03(水) 22:28:17 ID:JYT0JzQe
>>43
一度範囲魔法で吹き飛ばして三日離れて戻ってみたら?
それでもダメなら自力配置だね、訓練だと思って。 前向きに行こう。
45大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/03(水) 22:40:46 ID:I0rLAg/C
>>41
話しかけて、選択肢はあるのですが
どれを選んでもクエスト関連の会話にはならず・・・

場所は、入り口の階段を右手に上がった部屋で本読んでます。
毎回ここなので、合ってるとは思いますが・・・

PC版で合ってます。
色々試してみて、ダメならコンソール(知らなかったので調べて)してみます。

色々ありがとうございました。

>>42
やはりその流れで進めるんですか・・・。
一応その流れで進めたつもりですが、アミュレットが削除されず・・・
困って質問させていただきました。

情報ありがとうございました。
46大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/03(水) 22:49:39 ID:S773IePM
タマネギがどっかいっちゃいました
47大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/03(水) 22:50:51 ID:S773IePM
タマネギがどっかいっちゃいました
48大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/03(水) 22:52:19 ID:rC2cjoQg
大事なことなので(ry
49大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/03(水) 23:43:37 ID:/mtc87x1
遅いけど1乙であります!
自分なりにまとめてみました

盗品商の居場所

ブルーマ  厭世家オンガー   600   備考:宿屋とかにいるおっさん
レアウィン タル・ジー     800   備考:トカゲ
ブラヴィル ルシアナ・ガレーナ 1000  備考:求婚の達人の店員
アンヴィル オリン       1200  備考:城の地下の鍛冶場
帝都    ファシス・ウレス  1500  備考:ダークエルフ。住いはエルフガーデン地区

この最後のファシス・ウレスが昨日はいたのに(オブ時間)今日から全然見えなくなったのです。
家を訪ねても常に不在。昼3時ごろに帝都商業区にいたのにどこにもいないのです。
どこいったか教えてプリーズ;;
50大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/03(水) 23:56:55 ID:JGAEIojH
>>前スレ991
遅ればせながらありがとうございました。
51大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 00:05:08 ID:7UwColTW
>>45
あまり五月蠅く言いたくはないが、ここはコンシューマ版の質問スレだから、なるべく該当スレでな

>>49
踏み逃げ君が、よくもまぁぬけぬけと・・・
52大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 00:23:23 ID:L2VX2OJI
つーか取引人なんてオンガーだけで良いわ
昼間に家行けば必ずいるし
53大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 00:28:34 ID:SYvUHrKO
>>51 ああ””ほんとだ。失礼しました…
なぜか自分のブラウザでは900までしか表示されてなくて分かりませんでした。
「踏み逃げ?」と聞いて今、板のトップから前スレをサーチしてみたら前スレの950におんなじレスが書き込まれてました。
失礼しましたorz(ほんと950とってたのは分かりませんでした)

答えは前スレみてみます。スレ汚し失礼しました…。
54大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 00:32:36 ID:FTC0NQqB
>>14
しつこいようだが教会じゃなくて聖堂だ
55大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 00:36:01 ID:SYvUHrKO
前スレみて見ました。ファシス・ウレスについてかなり教えてもらっていたのにお礼ができずすみませんでした…。
(通常ブラウザだとレスが全て表示されなかったため)
この場を借りてお礼をさせて頂きます。ありがとうございました。

950取り逃げなど本当に面目ないですorz
くぐってこのスレを見つけたのでそのまま書いてしまいました。専門ブラを使うことにします。
本当に申し訳ありませんでした。また、ありがとうございました。
56大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 00:58:00 ID:fE1fTBhQ
質問です。
箱版のオブリを買おうと思っているのですが、28型のブラウン管テレビにコンポジでつないだらやはり字幕は見づらいでしょうか?
ありがちな質問で申し訳ないですが、よろしくお願いします。
57大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 01:15:15 ID:MYsnHnZm
>>56
コンポジだと辛いだろうな
ネット環境無くて字幕パッチ当てられないなら尚更

ブラウン管て言ってもD端子ぐらい付いてるだろう?
悪い事は言わんから変えとけ
文字潰れ以前に風景の美しさもオブリの魅力だよ
58大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 03:33:43 ID:80Clze2a
>>57
ありがとうございます。ID違うけど>>56です。

やはりコンポジではつらいですよね…。
近いうちに祖父の家からテレビを譲り受けるので、D端子はその時確認してみます。
今までは14型ブラウン管で流石に諦めていましたが、せっかく大きなテレビがくるので、パッチ含めいろいろと善処してみたいと思います!

本当にありがとうございました!
59大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 04:28:14 ID:0z8pKEwK
質問です。
敏捷性が高いと、盾でガードした時によろけてしまう確率が下がるのでしょうか?
60大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 07:01:34 ID:uTgTRoHS
>>53
ここは質問スレであって弁明スレではない
61大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 08:11:06 ID:TMdmVZEi
まあそんな噛みつくなよ
本当に気付いてなくてそれの謝罪書いてんだからいいじゃない
62大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 08:16:17 ID:CQsQyZ7i
俺も含め、質問と答え以外はスレ汚しだからな。
63大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 09:58:53 ID:62neFFm1
質問です

重量0の服って魔力キュライス以外にあります?
64大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 10:05:19 ID:CQsQyZ7i
>>63
ある、黒いローブや暗い色のシャツとかね。
上記二つは吸血鬼がよく持ってる。
65大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 10:11:56 ID:62neFFm1
>>64
ありがとうございます

さっそく吸血鬼狩りに行きます!
66大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 10:49:39 ID:pH9DcaUH
PS3板で最近たまにカクカクしたり、ロード遅く感じるんだけど、ゲームデータ(キャッシュ?)消したらよくなるかな?それとも気のせい?
消したら不具合ある?
67大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 11:16:33 ID:1n6pz+pS
徐々にカクカクするのは仕様だよ。
それがいやならPC版で廃スペックPC組むしかない
68大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 11:55:21 ID:qWQs/tGa
>>66
PS3版だと基本はゲームデータ消してもメリットない。
不具合も無いけど。(ソフトによってはパッチあてなおしくらい)
ただ、プレイしていて特定の事だけ確実に再現する場合は
(例えば、あるダンジョンに入る時だけフリーズとか)
そこのキャッシュ構築が失敗してる可能性があるので直るかもしれない。
(普通は殆どないことだけど)


もしアイテムのポイ捨てをしてるなら当然の、仕様の範囲

あと考えられるのは、PS3の老朽化、スローモーションバグのどちらかかな?
69大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 12:34:27 ID:DCtMUUKv
体力低下と体力減退の違いがよくわかりません;;
70大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 12:45:16 ID:pH9DcaUH
>>67>>68
よく分かった!
ありがとう!
71大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 12:49:02 ID:pH9DcaUH
>>68
アイテムポイ捨てだww
PS3は60Gでも調子悪いと思った事はない

いい武器手に入れたけど持ち物一杯で、薬やら巻物捨てたりしてきたw
カクカクはしょっちゅう起こってないから気にしないようにします
72大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 12:54:21 ID:ApEEhbha
>>69
体力低下は対象の体力を値を低下させる、効果が切れると相手の体力は元に戻る
体力減退は対象の体力にダメージを与える、無属性攻撃魔法の様なもの
73大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 13:11:11 ID:N39YU7DS
オブリ門を閉じるのが面倒になってきたのですが、
閉じないでおいても大丈夫でしょうか?
74大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 13:16:21 ID:rtDjA7mP
>>73
閉じなくて困ることは特に無い
75大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 13:18:44 ID:YfJBO2Rv
ブレトンで見習い座を選んだらやっぱり魔法に対して弱くなる?
76大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 13:22:17 ID:DCtMUUKv
>>72
なるほど!
ありがとうございます!
77大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 13:41:03 ID:N39YU7DS
>>74
do-mo!
78大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 14:16:33 ID:mHj5vPLW
>>75
-50になる ハイエルフだったら-125だから、全然マシだけど。
ブレトンなら見習いがいいよ
79大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 14:22:54 ID:0z8pKEwK
すみません、どなたか>>59の回答をお願いします…
80大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 14:43:04 ID:TrAwFfug
>>79
ゆとりしね
81大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 14:43:19 ID:GgXbuRzq
>>79
下がる。
けど敵がハイレベルになるとダウンさせられる率も上がるから
100にしたところで結局大差ない気がしないでもない
82大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 14:49:50 ID:0z8pKEwK
>>81
ありがとうございました
83大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 15:06:34 ID:fW48/FUT
初歩的な質問なんですがどんな育て方をしても最終的にはステータスAll100になるんでしょうか?教えて下さいm(_ _)m
84大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 15:07:58 ID:L2VX2OJI
>>83
計画性なく適当にレベル上げてたらならない
85大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 15:11:38 ID:YfJBO2Rv
>>78
ステースみたらどっちも合ったから混乱した
総合的に見られるのか
てっきりどっちかが優先されるのかと思ってた
dクス!
86大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 15:22:31 ID:L2VX2OJI
見習い選ぶくらいなら魔術師か精霊行った方がいいと思う
序盤の辛さを乗り越えられるなら精霊が一番だけど
87大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 15:37:05 ID:vhR627U0
宝箱の鍵開けeasyで20回失敗した大馬鹿者ですが、なにかコツとかあるのでしょうか?
88大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 16:11:43 ID:9G5TJCdO
>>87
音で判断すればいい。
擬音で例えるとキンッとカキンッとチャキンッと3タイプの音がある
キンッはまぁ無理でカキンッは頑張ればまぁいける
チャキンッという音が正解というか一番やりやすい。

89大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 16:14:07 ID:CTh8mQKv
>>87
コツンってなったらAボタン押す
90大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 16:27:03 ID:m7KrSCrF
>>87
よく見るとピンが跳ね上がるのがゆっくりの時があるから、その時がチャンス。
あとは不壊のピックを入手するか。
91大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 16:30:05 ID:vhR627U0
>>88-90

ありがとうございます!!!!

ちょっと鍵付き宝箱探してきます!!!!
92大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 16:49:10 ID:vhR627U0
ピック全滅した(´・ω・`)

あと、トビウオ師匠殺された(´・ω・`)
93大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 16:54:44 ID:CQsQyZ7i
>>92
ここは質問スレであって感想スレじゃない、本スレにでも行ってこい。
94大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 17:07:46 ID:xH8jHtHP
ペライトで刀剣スキルあげてたんですが、襲撃がすごいことになってました。
これどんな、デメリットがあるんですか?
95大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 18:18:54 ID:CQsQyZ7i
>>94
襲撃が多いからと言ってデメリットは無いよ、本人が気にするか否かレベル。
96大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 18:37:11 ID:fW48/FUT
84さん
ありがとうございます。計画的に育てます。
97大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 19:05:46 ID:RbsLuSWM
捧げモノで黒魂石いるんだけどどこにあんの?
98大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 19:25:03 ID:n6IVcHOI
ところで「襲撃」ってなんですか?
どういうときに付くんでしょうか?
99大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 19:25:25 ID:gOq7K2dU
野良死霊術師が持ってたり持ってなかったり
それか月光が降り注ぐ日に祭壇へ行って魂石を納めて魂縛打ち込むか
祭壇の場所はイスラティス砦が立ち寄り易くてオススメ
100大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 19:38:01 ID:L2VX2OJI
自分から攻撃するか相手から攻撃されるかの違いじゃね?
普段意識したことないからわからないけど
101大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 20:00:13 ID:RbsLuSWM
めんどくさ いいや
まぁでもサンクス。
102大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 20:12:26 ID:y9MU0fEE
クセぇ猿が…
103大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 20:16:53 ID:ZtO0WnXu
褐色のローブが欲しくて、スドラッサやジュスカールに黒のローブをスリ渡すのですが、
一向に着替えてくれません。
やっぱりSATSUGAI以外に入手方法はないのでしょうか。
104大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 20:27:48 ID:CQsQyZ7i
>>102
まさにゆとりだよなw
>>103
とりあえず対象から離れて時間おいて(24hぐらい)また行ってみろ。
NPCの習性として効果の高い服を着る傾向があるから、黒ローブにエンチャしてみ?
105大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 20:45:32 ID:gmhCNQ7h
>>101
答えてもらってそんな態度あるのか・・・
グラアシア以下のゴミ野郎だな
106103:2009/06/04(木) 20:47:18 ID:ZtO0WnXu
>>104
アドバイスありがとうございます!
早速試してみます
107大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 21:01:35 ID:qAOn5gky
ttp://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/pages/68.html
始めたばかりで初歩的な質問なんですが、「アミュレットを届けよ」の
「中身がなくならない収納スペースってどれのことなんですか?」
108大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 21:08:43 ID:oytB/WY3
>>107
ジョフリーがこの箱から好きに武器防具もって行って良いよって
言った箱のこと
109大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 21:16:43 ID:qAOn5gky
>>108ありがとうございます
110大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 21:27:04 ID:7ptvLha1
赤い鎧ってありますでしょうか?赤いロープは見つけたけど・・・
111大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 21:28:57 ID:DCtMUUKv
>>106
堕落コピーは?
112大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 21:29:44 ID:n6IVcHOI
>>107
「カギカッコの付け方が微笑ましい」
113大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 21:53:01 ID:oytB/WY3
>>110
赤い色の鎧ならデイドラ装備が赤いけど
114大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 22:10:03 ID:7ptvLha1
>>113
ありがとう、ググったら画像見つけました
115大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 23:31:46 ID:k8KDLjqE
あの、カギって一度入手したら持ち運ばなくても大丈夫ですか?
インベントリが大変なことになってしまってます・・
116大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 23:43:16 ID:bFn9yQpW
上の方でもステータスについての質問が出てましたが
特に意識的に訓練を行わずレベルアップの時に毎回
+3、+2程度のステータスアップを続けていると、後半結構厳しいですか?
スキルは戦闘系のを重視してるんですが、LV4でゴブリンに苦戦したのでちょっと心配に…
117大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/04(木) 23:54:03 ID:GgXbuRzq
>>116
ゴブリンは最強の敵だから苦戦したって仕方ないです。いやマジで
118大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 01:02:51 ID:tfpC19rP
>>115
大丈夫。ってか一度使ったらほぼ用無しだし、そうでなくても大体は開錠ピックで開けられる。
まれに鍵じゃなきゃ開けられない扉があるけど、ほとんどはクエスト関係でそういうカギは捨てられなくなってる。
119大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 01:18:04 ID:bKoBPt6n
クエとか全く関係ないのに捨てられない鍵もあったような気がする
120大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 01:39:57 ID:0rB05NIq
高LVゴブリン武将の強さは異常

ところでゲーム中、「今、何曜日なのか」を確認するにはどこを見ればいいんだろう?
ジャーナルから見られる地図には「〜の月、〜日」とあるけど、曜日は表示されてないよね?
121大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 01:41:21 ID:3b1PfzTE
待機で見られるけど敵が居るときは見れないね
122大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 01:51:24 ID:0rB05NIq
教えてくれてありがとう
確認してみるよ
123大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 01:59:05 ID:r5/gWfW1
クヴァッチの印石、いくら連打しても一個しか取れません
何度もロードしてやり直してるんですが・・・
タイミングとかあるんでしょうか?
機種はXBOX360です
124大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 01:59:39 ID:3b1PfzTE
連打の位置がずれてるとかかもしれぬ
セーブしてとれるまでやり直すべし
125大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 02:02:42 ID:bKoBPt6n
逆にクヴァッチの印石は3個取れるけど
他のオブリ界じゃ1個しか取れないな

もしかして3個取れるのってクヴァッチの時だけ?
126大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 02:06:34 ID:3b1PfzTE
もう一か所3つ取れるとこがあったはず
ちょっと調べてみるよ
127大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 02:07:08 ID:r5/gWfW1
何をどうしても駄目ですね
場所、連打のタイミングを変えても一個しか取れません
何がいけないのか・・・
128大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 02:10:38 ID:utX0/pBX
・印石にポインタが表示されてること
・まっすぐ前進しながらボタンを連打すること
を気をつければ余裕で3個取れる、はず。
少なくともクヴァッチ門では
129大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 02:20:01 ID:r5/gWfW1
取れました!
主観視点にしたら上手くいきました(汗
ありがとうございます
お騒がせしました・・・
130大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 06:25:21 ID:qVollu/X
ブルーマ東に出現する大いなる門も
3個取れなかったっけ?
131大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 06:59:27 ID:T9owvaIg
>>95

おくれてすいません。ありがとうございました。
またはじめからやらないといけないと思いびびってました。ありがとうございました。
132大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 09:11:28 ID:ISY/nuTK
箱は固定門は3固取れると聞いた。自分PSなんで、PSは、クバァッチと道あらぬ騎士。
133大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 10:17:51 ID:7J7Sts8x
115です。

>>118-119
ご回答ありがとうございました!


てか印石て複数取れるんですね・・・。
知らないと損することが多いなぁorz
134大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 11:52:31 ID:RWEyaWFM
前スレで、石とユニークワインのリスポンについて質問した者です
再挑戦してみたので、一応、結果のご報告を
長文スマソです

まず、ワインはリスポンしてました!
マジでどもです^^ >教えてくれた人

で、ウェルキンド石、ヴァーラ石リスポーンについてですが
自分の場合はゼロでした ガックリ

ヴィルヴェリンは逆戻りできない構造なんで
敵サンいったん殲滅して、邪魔がいない状態できめ細かく回りたいなーと思い
死に物狂いで全部ぬっ殺して、いったん外に出て
そのまま入口からまた再突入したんですが
入口んとこの山賊からスイッチ部屋の骸骨まで、総員再沸きしやがりました orz 
出口でロードしちゃうと、再発生するっぽいです

ねんのため、3周目までいってきたんですが
同じく山賊から再沸きでしたw 疲れたww

再突入時、宝箱はアイレイドの樽も再配置されてましたが
墓室とか機械室とか、カギが入ってた樽は
小銭やアイテムのみまた沸いてて、カギの再発生=なし でした

ほかの遺跡のことはまだわからんですが
とりあえず、ヴィルヴェリンはこーだった、てことでひとつ
135大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 11:58:15 ID:VXMgFGmX
>>134
石がリスポン無しなのは随分昔から仕様として既出なんだけどねw


しかし、ヴィルヴェリンの方は、3日間空けたとか無しに即リスポンてことだよな?

これはいいこと聞いたかも。

136大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 12:21:01 ID:cOFBMgs/
タマネギの使い道ってなんなんだ
137大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 12:35:07 ID:ahpx6TI1
>>136
たいまつ係として連れまわす
ダイビングロックで自殺させる
カスタムして無双の豪傑にする
さあ、選ぶがよい
138大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 12:39:17 ID:cOFBMgs/
>>137
あんまし意味なしなのか
まあ一人旅も寂しいし松明係として連れまわそう
139大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 12:53:54 ID:Q9c4+gXP
>>137
カスタムすると意外に強いが、大してダメージ喰らってないのに「run away!」
とかいって逃げ出すチキンぶりは健在だよな。
140大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 13:00:08 ID:cRjgzzCR
初歩的な質問なんですけど、いま戦士系で育てているんですが、魔術師系にするには最初からやるしかないんですか?
141大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 13:17:50 ID:ahpx6TI1
>>139
タマネギはカスタムしても逃亡癖が抜けないからな
とりあえず、某大学で100p120秒挑発を作ってかけてみて
142大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 13:56:41 ID:bKoBPt6n
しかし
自分で判断もできないプレイヤー多いんだなぁ
いざ自由度高いRPGをやると何していいかわからなくなるわけだ
143大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 14:23:33 ID:tJV9KaS6
>>140
スキルとステータスは後からでも調整可能だけどマジカの最大値だけは種族と星座で決まる
向いていない種族・星座の場合どんなに頑張ってもマジカの最大値は200どまりだから
少々物足りないかも

しかしまあ装備品にマジカUPのエンチャをするという手段もあるし
戦士系で育ててても魔術師系になれないわけではないよ
マジカ控え目の魔闘士というのも一つのロールプレイ
144大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 14:26:12 ID:oTPEMqOm
lv19でメインクエすすめても大丈夫ですか?
145大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 14:31:04 ID:u4P8De8H
軽量化の魔法って物を軽量化するのでなく、
最大積載量を増やす魔法なんですね?
146大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 14:41:41 ID:gW59sEbt
>>144
Lv1でも19でも50でも進めてぉk
147大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 14:45:23 ID:W0xLbcBM
>>145
重さの表示がY/Zのときに軽羽Xptsをかけると
X<YのときはZが+Xされ
X>YのときはZが+Yされる

wikiより
148大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 14:50:46 ID:u4P8De8H
>>147
言葉のとおりYーXされるものだと思ってた
そういうことか、なるほどね。サンクス!
149大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 14:51:03 ID:MzEw/nDA
>>145
見た目は最大積載量が増える魔法
内部的には所持品を軽量化する魔法

だから>>147みたいな挙動になるし、
装備重量が減る分、移動速度が上がる
150大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 15:58:14 ID:65Kwwaas
>>144
レベル上げても進行上で困ることはあんまりない
せいぜいNPCの死人が増える程度だけど
進行上死んだら詰むやつは大抵不死身だし
151大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 16:27:28 ID:OhVBrzjy
すごい最初何ですけど、ジョフリーに王者のアミュレットが渡せないんですが理由分かりますでしょうか?
152大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 16:30:25 ID:g/5LEuAq
>>151
数日前に同じ現象あったな…。
確かマルポロくんに話かけてみたら進展したような…。
153大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 16:39:07 ID:OhVBrzjy
>>152
ありがとうございます。
試してみます。
154大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 17:33:39 ID:cOFBMgs/
各種ギルドのクエストって昇級するクエストだけをクリアして行って後で残りのクエストクリアって出来ない?
wikiの通りの並びで今のところクリアしてるけど飛ばして昇級できるなら行こうとおもうんだけど
155大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 17:40:31 ID:Q9c4+gXP
>>154そんな風に都合よくはいきませんよ。
156大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 17:40:57 ID:g/5LEuAq
>>154
それは不可能だ。
基本的に昇級無しを何回かやって昇給有りをやる感じだからな。
157大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 17:43:47 ID:cOFBMgs/
>>155
>>156
あーやっぱそっか
さんくす
158大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 17:59:31 ID:jMJn0P4W
序盤のダンジョンに潜ったところ、広場の上に橋が有るような構造で
広場に4人程人間キャラが居るのが確認出来ました
怖かったので橋の上から隠密状態で一人に矢を当てて気付かれた後
次の行動に迷って隠れていたところ、しばらくガッシボガと音がしたあと静かになり
意を決して飛び降りた所1人を除いて死んでいました

後で確認した所、野党の○○、と山賊の○○の2種類が居たようでした
これは山賊グループと野党グループが仲良くしていた所に自分が矢を打ち込み
誤解もしくは自分に対する反撃の誤爆か何かで野党VS山賊が発生したんでしょうか?
159大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 18:01:55 ID:uYVbzlHp
昔にオブリをプラティナムで買ったんだが
FF11も飽きてきたしオブリ積んでたのを再開したい。

ミッションだかクエもやりたい事はないし、とりあえず好きな武器で強くなりたい。
武器は街なら必ず売ってるんですか?
お金はどうやって稼ぎますか?
よろしくおねがいします
160大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 18:15:33 ID:g/5LEuAq
>>158
あれは別に>>158が放った弓が原因ではなく
砦に入ったらいきなり喧嘩しだすのが仕様。
>>159
前にオブリやってたのにわからんのか? 地下抜けて即詰んだ口か?
武器を売ってる店なら街にある、防具屋、商店、武具屋がな。
金稼ぐならギルドに所属して依頼こなすか、敵を倒して武器を売るか
そこらの果実や葉、根を採取して錬金アイテム使って薬を作り売るか。

やりたいクエストが無いと言うのが不思議だ…。
161大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 18:19:26 ID:3b1PfzTE
>>160
>>159は積んでたって書いてあるがなw
162大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 18:26:38 ID:uYVbzlHp
なるほど。
変な炎のステージでゴブリンに瞬殺されてあまり触ってなかったんだよw
今アンヴィルって街に居るからそこで金稼ぐかw
163大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 18:32:31 ID:jMJn0P4W
>>160
なるほど
様子を伺ってる時はまだ戦闘中には見えなかったので自分のせいかと

別の砦では何故か外の見張りっぽいゴブリンが全滅してるし
自分とNPCだけじゃなくNPC同士でも干渉してるっぽくて面白いですね
ありがとうございました
164大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 19:48:30 ID:BUa6y0QH
>変な炎のステージ

? まさかチュートリアルダンジョン?
165大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 20:22:03 ID:h+CEI7Ik
盗賊ギルドの最終クエスト、図書館まではたどり着いたのですがそのあとどうすればいいのか分かりません。
読書用椅子に座ればいいのでしょうか?座れませんが。
166大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 20:26:23 ID:g/5LEuAq
>>161
世の中には嫌味と言うものがあってだな…。
>>165
九大神クエストをやったりしたかい?
167大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 20:26:32 ID:cr4B52Iu
>>165
下の階から入って座る、そして本を調べるときは立ってから
168大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 20:33:16 ID:h+CEI7Ik
>>166
やってないです。
>>167
調べても座ってくれません・・・
169大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 20:34:39 ID:h+CEI7Ik
勢いで上げてしまいました。すいませんでした。
>>167
調べても座ってくれません・・・

読書用椅子を調べても座ってくれません・・・という意味です。
170大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 20:57:18 ID:4me+cdQk
タマネギをカスタムしたいんだけど、紛岩のメイスもウンブラも拾ってくれない。
素手で延々ぽかすかしてくる。なんか下準備とかあるの?
171大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 21:25:48 ID:g/5LEuAq
>>170
>>3を見てわからないなら諦めたほうが良い。
172大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 22:42:44 ID:yNgkXUJk
すみあせん
http://www.youtube.com/watch?v=SW7GDifMXF8&eurl=http%3A%2F%2Ftesnexus%2Ecom%2Fdownloads%2Ffile%2Ephp%3Fid%3D16459&feature=player_embedded

この動画の2分くらいのとこでバク転してるんですが、バク転できるmodってあるんですか?
173大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 22:55:09 ID:z1hHnLei
探せばあると思うよ。

それと、今後はPC版のスレに質問するように。
ここは「XBOX360及びPS3版The Elder Scrolls IV:OBLIVION(オブリビオン)用質問に全力で答えるスレ」だから
174大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 22:59:59 ID:yNgkXUJk
>>173
すみませんスレまちがえました><
175大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 23:02:33 ID:OeITgwF9
すみません
帝都で開錠用ピックを売ってる男ってどこにいるんでしょうか?
176大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 23:21:54 ID:z1hHnLei
馬屋から外壁を北に沿って進めばいる。10時方向かな。
177大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 23:32:58 ID:OeITgwF9
>>176
ありがとうございます!早速買ってきます!
178大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/05(金) 23:58:17 ID:tfpC19rP
>>170
鉄のダガーはスったか?
あいつ持ってても使わないから気付かないんだよな。
179大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/06(土) 00:31:57 ID:ZCxIdWuI
聖戦士シリーズてレベル依存ですか?低いうちに取ったらもったいないすか?
180大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/06(土) 00:59:01 ID:16UU7rqq
レベル依存で最高の効果発揮するのが21から
181大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/06(土) 01:05:23 ID:Sw6FCuQp
>>179
九大神修道院地下にある鎧掛けに掛ければ自キャラのレベルに見合った性能になるから問題ない
むしろ重装がいいのか軽装がいいのかの方が重要
聖戦士装備の他に帝都の竜の鎧とかもそうだが、重装か軽装のスキルがどちらが高いかによって変わってくるからな
こればかりは後からではどうしようもない
182大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/06(土) 01:12:20 ID:ZCxIdWuI
先輩方あざーす
183大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/06(土) 02:11:27 ID:QJDxc3/G
ブルーマに援軍をで残りが帝都だけなのですが
マーカーを追って地下道を進んでもすぐに他のところへワープしてしまい追いつけません。
このクエストは完了しなくても先に進めるというのは知っているのですが、
帝都だけ出来ないのが気持ち悪くてどうにかしたいです。
これは仕様なんでしょうか?どこに行けば会えるとかはありますか?
184大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/06(土) 02:19:43 ID:C05D+qbR
>>172
このバク転なら、軽業スキル上げればできる
防御しながら後ジャンプだな
185大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/06(土) 02:31:56 ID:16UU7rqq
何故地下道?
中央の塔の中に居るNPCに話しかけるだけだぞ
186大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/06(土) 02:34:09 ID:Sw6FCuQp
>>184
いや、これはStylish Jumpってジャンプのモーションを変更するModだよ
通常ジャンプと回避行動のバク転がスタイリッシュになる

つかスレチだな
187183:2009/06/06(土) 02:47:27 ID:QJDxc3/G
マーカーは庭園地区の地下道入り口をさしています。
地下道をマーカーにしたがってある程度進むといきなり緑皇通りにマーカーが移動してしまいます。
その上で緑皇通りに行くとまたマーカーは庭園地区の地下道入り口に・・・
中央の塔の中の入れる範囲には行ってみたのですが、誰一人ブルーマ関連の話はしていませんでした。
もしかして不法侵入する必要があったりしますか?
188大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/06(土) 03:07:07 ID:3zfeAp+Z
>>187
総書記官オカートに話すだけだぞ?
189大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/06(土) 03:29:46 ID:PTMJO5dY
こいつ人の話全然聞いてないなw
190大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/06(土) 03:48:30 ID:wwP3sJky
>>178
今やってみたらできた。武器破壊すればいいと思ってたよ。ありがとう。
191183:2009/06/06(土) 03:54:29 ID:QJDxc3/G
>>188
プレイ開始してから100時間ほどになりますが
いまだにオカートという人物に会ったことすらありません・・・
色々な方のブログ記事も拝見させていただいたのですが、皆さんスムーズに会われている様で・・・
これはもう諦めろということですかね。
192大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/06(土) 04:15:00 ID:PTMJO5dY
釣りだろう
そうでなければ中央の塔という時点でわかるだろ
193大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/06(土) 04:15:32 ID:zQ9JrTgz
悪名が何だと盗賊と仲良くなれるのでしょうか?
194大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/06(土) 04:24:35 ID:qpxCB82A
でもあのクエストたしかに帝都地下道にマーカーつくよ?
マーカー無視して中央評議会いけばいいんだけどさ…なんか腑に落ちない
195183:2009/06/06(土) 04:45:23 ID:QJDxc3/G
釣りっぽくなってしまったようで申し訳ないです。

中央の塔の入れるところはすべて回ってみましたし、
1時間ごとに時間を進めて探してみましたがオカートなる人物には出会えませんでした。
犯罪になるのは気にせずに赤マークになる扉に入るべきなのでしょうか・・・?

>>194
地下道のマーカーは無視して良いのですね。
196大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/06(土) 05:42:45 ID:4kYf9Afm
戦士ギルドに入ったのですが、アザーンと話して入隊した直後
守衛がダッシュしてきて退出するよう警告されます…。

他の不法侵入と違い、時間が経っても襲ってはこないのですが、
ずっとストークされる上にちょくちょく
『閉めるから帰れ』と言われ非常にウザったいです。

どうにか出来ないものでしょうか?
197大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/06(土) 06:17:33 ID:HbSRBwNw
狩人の挑戦でかならずフリーズします。PS3版です。余分なデータは消しました。解決方法があれば教えてください。お願いします
198大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/06(土) 06:21:17 ID:JFi9FgZG
>>196
普通はそんな現象起きないんだがな…。
入会前にギルド内のモノ触ったり、宝箱あけた? 
ま、ギルドの守衛なんざただの生きた飾りだから放置しとくべし。

ちなみに殺す事は可能だが彼らはリスポーンするので三日経つと同じ奴がまたいるからね。
199大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/06(土) 06:47:14 ID:JFi9FgZG
>>197
はじめた途端にとか、特定の場所でとか、そういう情報なきゃ助言できないぞ。
エスパーじゃないからな、スレ住民は。
自分の荷物を最低限にしたり、路上に捨てたアイテム拾ったりぐらいしか助言できないわ。
200大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/06(土) 06:57:06 ID:Rf9vBOfZ
>>195
犯罪になるかは忘れたけど、塔の階段を登ったとこに吹抜けになってるとこがあったろう?
そこから飛び降りて侵入してみたら?

あと、このゲームって不法侵入エリアじゃないのに赤いアイコンで表示される場所が数ヵ所あったりするから、思い切って入ってみて試すといいよ
上手くいかなかったらゴメンね
201大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/06(土) 07:05:21 ID:4kYf9Afm
>>198
ありがとうございます

アイテムには触れてないです。
戦士ギルドの建物に入ること自体初なので。

前科、賞金額、悪名、その他悪い行いは全て0です。


入隊したら任務は請けられるし、赤アイコンは
解除されてるようなので実害は無さそうなのですが、
あの無愛想なハゲ面に昼前から
『閉めるから帰れ』と言われるのはどうも…w
好感度上げたらどうか…と思ったのですが、
何故かこいつだけ50少しで頭打ちです
202大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/06(土) 07:24:19 ID:Rf9vBOfZ
>>201
単純にバグかもね
そいつだけ内部プログラムに遅延が起きてるとか
戦士ギルドに入る前のデータが残ってるなら、まず守衛とギルド加入に関しての話をしてみたら?

まぁ、守衛はマスターになった後もストーキングしてくるから、それ自体は仕様だと思うよ
203大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/06(土) 07:52:41 ID:4kYf9Afm
>>202
ありがとうございます。

話しかけると、『がんばれよ』『帰れ』のコンボでわろた

一度入隊前からやり直してみます。

204大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/06(土) 11:48:36 ID:HbSRBwNw
すいません。砦の中です。ハンターも倒し、あとは外に出るだけなんですが、時間(ロードしてから約10秒)でフリーズするため外に出られず…。
205大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/06(土) 12:32:56 ID:A6yrxeSs
ウェイノン修道院から山道を突っ切って爆走してスキングラードに到着したら
なぜか後ろからヒツジがついて来てる…
いったいこやつは何者ですか?
206大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/06(土) 12:53:16 ID:USuMUG0E
盗賊ギルドクエスト「アーダルジの秘宝」
にて夫人の私室に忍び込んで宝石箱を見つけましたが中にあるのはエルダースクロールズのアレと回復薬とアミュレット、氷楯の指輪だけでした。
夫人もちゃんと寝ていて夜中の3時の出来事でした
機種はps3のベスト盤です
wikiを見たらバグ多しとありましたが該当しそうなものはありませんでした
どういうことでしょうか?対処法を教えてください。お願いします!
207大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/06(土) 13:10:22 ID:KW+/fvt1
餌に羊皮紙をあげるんだ。
208大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/06(土) 13:40:40 ID:C05D+qbR
>>206
身につけたまま寝てるんじゃね?
もう一度別の日に行ってみるとか、夫人が寝ている時間になってから城に入るとか。
209大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/06(土) 13:41:44 ID:NjwYijNY
>>206
一晩すごして次の日また調べてみる
それでも無かったらお手上げ
210大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/06(土) 13:53:39 ID:USuMUG0E
ありがとうございます!
1日置いたり再度いろんなパターンですって見ます
211大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/06(土) 13:56:11 ID:ZCxIdWuI
マジックアイテムの魔力はどこで回復できますか?
212大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/06(土) 14:10:58 ID:16UU7rqq
魔術ギルドかヴァーラ石
213大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/06(土) 14:46:44 ID:xSRNqd/a
>>211
・魂石を使う
○○魂石っていうアイテムを使う。
ただし、魂が入っていないとダメ。
作成するには魂縛っていう魔法かそれが付与されている武器を使って敵を倒せば空の魂石に自動で装填される。
ただし、人間やドレモラの魂は大きすぎるため黒魂石が必要。
生き物によって魂の大きさが異なるため、大きい魂を無駄なく使いたい場合は、極大魂石や大魂石を用意すること。
(ネズミやマッドクラブのような極小の魂を極大魂石などに封じるとものすごくもったいないので注意)
ちなみに、アズラの星というアイテムは使ってもなくならない極大魂石なのであると便利。
黒魂石の作成については、魔術師ギルドを進めるか、下記ページのネクロマンサーへの道を参照されたし。

ttp://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/pages/74.html

・ヴァーラ石
ヴァーラ石を使えば所持中の魔法アイテム全てが魔力装填される。
ただし、使い切り。入手方法はシロディール各地のアイレイドの遺跡から入手可能。
だが、ウェルキンド石みたいにそうぼんぼん取れるものでもないんで注意されたし。
商店などには売っていない。

・お金を払って装填してもらう。
各地の魔術師ギルドの特定に人物に装填してもらう。
一番手っ取り早いがお金がかかる。
最大魔力値から現在の魔力値の差分お金がかかる。
例:魔力3000の武器の魔力が125にまで減った状態でチャージしてもらうには2875Gかかる。
214大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/06(土) 15:41:21 ID:JPDuTEim
アルケイン大学で鍛冶スキル上げる魔法作りたいんですけど、魔法が作れません… 
隕石で防具破壊エンチャントした武器持っているのに、なんでですか?
215大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/06(土) 15:51:34 ID:6Ql6XLdf
>>214
防具破壊の魔法が扱えないとエンチャントできない。
スキングラードの魔術師ギルドにいるスリナスが売ってると思う。
216大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/06(土) 15:54:35 ID:JPDuTEim
即レスいつもありがとー。助かったんだ
217大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/06(土) 16:32:17 ID:ZCxIdWuI
>>213
詳しい内容ありがとう
218大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/06(土) 17:44:28 ID:USuMUG0E
>>210です。一日置いたらできました。
良かった。ほんとありがとう!
219大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/06(土) 17:48:33 ID:16UU7rqq
アズラの星に頼りきりだったから魂石の存在忘れてた・・・
220大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/06(土) 19:50:37 ID:gaaqStzF
熟練者用の錬金器具がみつかりません・・・
現在LV17で熟練者用器具を入手できる条件を
満たしているのですがセヤタタール・ゴリヘイム
のレア箱、カルマラ砦最奥の棺おけを何度となく
開けても出てくるのは達人ばかりです。
どなたか助けてください。
221大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/06(土) 19:57:19 ID:YL4h96M3
魔術師ギルドクエストの「奇襲」で手に入る「ファルカーの鍵」って、捨てられないんですか?
ファルカーを遺跡内部まで追っていくパターンと、その前に外で倒してしまうパターンと、二通りの
クエスト終了パターンを試しましたが、いずれも一度鍵を入手してしまうと捨てられませんでした。

今後の進行に支障が無いなら、鍵は入手せずに死体に持たせたままクエ終了したいのですが、
この鍵を使わないと開けられない扉とか宝箱とかがどこかにあるのでしょうか?
222大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/06(土) 20:05:21 ID:3sD98V/Z
>>220
熟練者用器具は存在しません。
というより、名称が違うだけで、達人用の器具が実質的に熟練者用になっている様です。

>>221
一切ないので拾わなくておkです。
223大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/06(土) 20:08:45 ID:NjwYijNY
>>220
達人器具でいいじゃない
なんでわざわざ達人器具より位の低い熟練器具ほしがるのかわかんないけど
ギルドで売ってるんじゃないかな

>>221
捨てられないし
取らなくても全く支障の無い完全な罠アイテム
もちろん取る必要無し
224221:2009/06/06(土) 20:20:01 ID:YL4h96M3
>>222-223
わかりました。ありがとうございます。
ファルカーには鍵とパンツだけ残しとくことにします。
225大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/06(土) 20:21:35 ID:QWmlXnwE
便乗質問だけど、他に罠アイテムとかまとめてあったりします?
226大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/06(土) 20:29:29 ID:16UU7rqq
達人用でもこっそり価値が75だったりして熟練者用とかぶってるんじゃないっけ?
達人用は価値100なはず・・・
227大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/06(土) 20:50:11 ID:NjwYijNY
・魔術ギルドクエの「死霊術師の月」で敵が持ってる「手書きのメモ」
 ※wiki参照
・魔術ギルドラストクエである人の魂を封じた魂石
 ストーリー的には取った方が盛り上がるんだが取らなくても実はクリア可能
・盗賊クエの「光無き目を〜」で道中の宝箱に入ってる「灰色頭巾の調査報告」
・盗賊クエの「スプリングヒールの靴」でジャックから貰う「ベインリン家地下の鍵」
これはちょっと複雑だが
鍵受け取る前にジャックの好感度上げてから衛兵に喧嘩を売った状態で
ジャック家に乗りむとジャックが変身して加勢てくれるので
その状態でジャックを殺すと鍵を受けとらなくても靴を入手可能
(ただしジャック家地下には入れなくなる)

とりあえず取ると二度と捨てれないが取らなくても済むアイテム
知ってる限り挙げてみた
228大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/06(土) 20:55:30 ID:NjwYijNY
あ,あと聖騎士の兜が在るダンジョンの骸骨から手に入る鍵も捨てれないけど
軽業が在る程度有れば兜有るところまで一気にショートカットできて
鍵取る必要無くなるのでそれも追加
229大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/06(土) 21:05:46 ID:0zOU7r/Z
>>227
別に変身してないジャックをいきなり殺しても靴手に入るよ。
押し込み強盗で良く分からないけど目的のものゲット!
みたいなシナリオ分岐みたいなものさ。
230大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/06(土) 23:13:05 ID:bqx/kUez
雲王の神殿でブレイズ同士の特訓を見てたらスキルアップしたのですが
他にもこういった場所はあるのでしょうか?
231大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/06(土) 23:14:41 ID:16UU7rqq
闘技場の外で延々殴り合いしてる二人組を一定時間見てると格闘+5だったかなー
232大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/06(土) 23:30:21 ID:bqx/kUez
>>231
ありがとうございます!他にもきっとあるんだろうなー
自分でも探してみます!
233すいません:2009/06/07(日) 00:13:06 ID:h9qnakqi
アジア版をずっとやっていたんですが、最近日本版を購入しました。
実績についての質問なんですが、新たに日本版で解除したものは日本語
表記なのですがアジア版で解除したものは英語表記のままです。
この英語表記を日本語にする事は出来るのでしょうか?
すいませんが分かる方、宜しくお願いします。
234大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/07(日) 00:27:21 ID:e99s9qZB
そんなことよりもっと>>1を読むべき
235大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/07(日) 05:24:44 ID:IZy4fpm4
>>220,226
耐久度100が最高ランクだよね

ファイアライトですべて手にいれたよ
すべてそろえるの大変だけどがんばれ
236大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/07(日) 06:56:38 ID:DkS2uqb7
>>227
ほかにも魔術師ギルド関係で「ファルカーの鍵」「山彦の洞窟の鍵」があります。
ファルカーの鍵は、ファルカーの遺体から取り出さなければ大丈夫
山彦の洞窟の鍵は、強引ですが、扉バグ使えば取らなくてもいけます
魔術師ギルドって結構地雷アイテム多いですね…
237大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/07(日) 10:19:10 ID:4lrPbWy2
山彦の洞窟の鍵は持ってても悪くないかもね
「虫の王マニマルコ」の本の通り、世界中の死霊術師が
王の為に集めた宝が犇めいてるダンジョン
足繁く通えばスキル本も錬金器具も結構簡単に揃う

>>235
ファイアライトは錬金器具の確率は低めだよ
http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Dungeons#Boss_Chests
アクセサリ狙いのついでくらいに思っておいた方が良い
238大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/07(日) 11:44:53 ID:bC9L4GDR
アーダルジの家宝ってクエストで伯爵婦人の部屋に通じてる地下通路が何処かわからない。 助けてください
239大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/07(日) 11:49:36 ID:rc52MPoC
>>238
玉座を真正面から見て右奥の扉
240大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/07(日) 12:32:16 ID:HHdLrmTe
>>238
たぶんだけど行き止まりの部屋に有るタルの中のレバー見逃してるとか
241大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/07(日) 12:49:52 ID:9P/+5dBO
ハイロックの兜てマジックアイテムをゲトしたんですが
360wikiにみあたらず、USEP見に行ったら載ってました
High Rock Helmetてやつです
フクロウの兜と同じ効果で、重奏バージョン

360wiki、ちょー世話になってるんですが
案外、漏れとかあったりしますか?
242大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/07(日) 13:04:52 ID:9x0ESOEX
>>241
UESPに比べたら、結構ヌケがあるよ。
ま、そのヌケを補完していくのがwikiだしな。
243大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/07(日) 13:18:51 ID:WXHyf1aC
戦士ギルド
ギルドマスターの息子 で、ヴィラヌスがついてきません。
同じような症状になった方いるのかな?
何か原因とかあるのでしょうか?
ムカついたから盾の方は持ってきてしましましたが・・・
そrでクリアにはならないっぽいですし・・・
244大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/07(日) 13:21:34 ID:bC9L4GDR
239 240さんありがとう。 クリア出来ました
245大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/07(日) 13:57:30 ID:WXHyf1aC
事故怪傑しました。
失礼しました
246大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/07(日) 16:00:29 ID:FCG+jvW7
最近、弓プレイにハマってるんですが、的から外れて地面に落ちた弓は時間の経過で
消えるのでしょうか?
ポイ捨て扱いで消えないのであれば、データが膨らんでいくでしょうから不安です。
また、敵からはたき落とした武器などはどうでしょうか?
不安なので、現段階では一々拾って死体に突っ込んでいますが面倒臭いです。
お願いします。
247大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/07(日) 16:22:08 ID:HwqDsWLP
>的から外れて地面に落ちた弓は時間の経過で
消えるのでしょうか?

消えます。

>敵からはたき落とした武器などはどうでしょうか?

死体と共に消えます。
248大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/07(日) 16:25:34 ID:FCG+jvW7
>>247
レスありがとう。
これで心置きなく弓を撃ちまくれます。
249大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/07(日) 16:31:04 ID:We6LyZpo
>>247俺からもありがとう
250大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/07(日) 17:40:21 ID:DkS2uqb7
>>247
あれ、武器は消えなかった様な気が
私も敵が落とした武器は消えるのか実験を呪われし鉱山でやったんですが
山賊はリスポーンしても、武器はいつまでたっても消えず
近くの野営地の武器も消えてない…
251大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/07(日) 17:41:12 ID:oV/SPobO
>>250
触ったり動かしたりしたんじゃない?
俺のは普通に消えるが
252大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/07(日) 17:53:29 ID:e+/qAGru
>>250
自分のも消えますよ。
最初の頃同じように消えないと思っていたので、
敵を倒しては死体に収納、弓兵に出会してはサボテンになってたのですが、
消えると知ってからは武器回収の為に
封印してた範囲魔法で大暴れです。

自分が取得して無いものなら、魔法等で吹っ飛ばした物も
リスポンで元の配置に戻るようです。
253大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/07(日) 18:12:11 ID:DkS2uqb7
>>251 >>252
なるほど、魔法吹き飛ばしセーフ、触るNGだったんですか知らなかった
ありがとうございます。
もう一つ質問よろしいですか、、
ダウン中の山賊を倒すと武器がよく地面に吸い込まれます
吸い込まれた武器はどうなるんですかね
254大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/07(日) 19:09:36 ID:4TjotU+T
コロール辺りで地面に吸い込まれた実体化召喚グリーブを、レヤウィンの馬屋で発見した時があったよ。
255今日はじめました:2009/06/07(日) 19:41:27 ID:3VZYFW0b
星座は何座がおすすめですか?
256大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/07(日) 19:46:34 ID:sdSkvRI4
種族やどんなキャラでプレイしたいのかわからんから何とも言えんが、精霊座はオススメできない

それと、見習い座も呪文吸収や呪文反射、魔法耐性を付けることができない前半は結構辛い。
257今日はじめました:2009/06/07(日) 20:03:44 ID:3VZYFW0b
結局、大蛇座にしました。ありがとうございました。
いま王様らとともに地下トンネルをぬけてるんですが、このゲームいまから
なにをすればいいんですか。
258大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/07(日) 20:05:55 ID:oV/SPobO
>>257
お好きなように遊びなよ

人から何か言われないとダメな人には向いてないってか、それで楽しいのか?
259大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/07(日) 20:06:35 ID:KzxNO+NP
>>257
あなたの物語です
260今日はじめました:2009/06/07(日) 20:22:52 ID:3VZYFW0b
騎士でおすすめの星座ありますか?何とか下水道だっしゅつできました。
261今日はじめました:2009/06/07(日) 20:34:49 ID:3VZYFW0b
クソげーやめた。あわん。デモンズのほうがいい
262大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/07(日) 20:37:47 ID:2N6UKDQR
ゆとりの鑑だな

晒しage
263大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/07(日) 20:48:44 ID:cs3ismsd
最初から荒らすつもりだったんだろ
最後のレスが笑える
264大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/07(日) 20:54:25 ID:nc/OQRkM
精霊座とメジャー錬金は詰んだかな?
マジカ回復薬作ろうにも変にレベルが上がってしまう。
こりゃぁだめかも?
265大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/07(日) 21:05:55 ID:SKiD7gx9
>>264
1ウェルキンド石を集める

2ポーション等を増殖させる

3難易度を下げる

4あきらめてやり直す

266大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/07(日) 21:17:00 ID:9x0ESOEX
>>261の精鋭ゆとり術師ぶりにワロタwww
ま、名前欄からしてリア厨かな。
一つ質問。
防具の精霊の籠手(黒壇)と精霊のブーツ(ドワーフ)を手に入れたんですが
他にも精霊シリーズはありますかね?
267大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/07(日) 21:19:07 ID:nc/OQRkM
>>265
バグ技、3、4の選択肢がある時点で、俺の選択は間違ってたのかな?
やり直したくはないので、頑張ってみるわ。
268大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/07(日) 21:22:01 ID:e99s9qZB
精霊座は熟知してないと
序盤で挫折するよな・・・

俺は序盤で挫折したわ
269大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/07(日) 21:24:29 ID:aHIPiDww
ダークエルフ、暗殺者、駿馬座の組み合わせで始めたんだけど、今はクエスト通りに進めててクバッチの城で待機してる。 お前らだったら、この組み合わせで始めたらどういうプレイをするんだ? 参考にさせてくれ。
270大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/07(日) 21:25:20 ID:e99s9qZB
弓で狩人プレイ
271大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/07(日) 21:28:35 ID:SKiD7gx9
>>267
元々錬金はメジャースキルに向かない
とwikiに書いてあるし俺もそう思う
精霊座なら尚更
272大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/07(日) 21:29:03 ID:vQbneWSM
精霊座は魔法吸収100にして念動力使えるようになれば楽なんだがなあ
273大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/07(日) 21:30:08 ID:e+/qAGru
>>253
麻痺使ったことないので具体的にはわかりませんが、
地面に沈むというのは座標計算のバグかもしれませんね。

‘一度取得(ジャーナルに入れて)してまた捨てた(置いた)物’
以外は全てエリアリセットの対象なので、それも消えると思います。

触るNGについてですが、自宅等のデフォゴミ箱や皿など、
掴んだだけで取得してないものはエリアリセットで
元の配置に戻ってたので、敵が落とした武器等も
ぶつかろうが掴もうがエリアリセットと共に消えるかと。

元々ダンジョンのオブジェクトとして配置されてる物や、
‘自分が取得後にまた捨てた物’以外で延々と残り続けるなら、
自分の検証不足かもしれませんが。
274大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/07(日) 21:38:07 ID:bC9L4GDR
解放の矢のお城の秘密の通路に行くレバーがどこにあるかわからない。 教えて
275大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/07(日) 21:41:22 ID:e99s9qZB
そんな風にプレイしてておもしれぇか?
276大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/07(日) 21:43:50 ID:czM5reDC
>>266
wiki見る限りだと、精霊シリーズはその二つだけらしい・・・
277大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/07(日) 21:44:11 ID:cs3ismsd
>>274
銅像の掲げた武器の上についてる。
靴をつかえ
278大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/07(日) 22:10:21 ID:bC9L4GDR
277さんありがとう。 やってみます
279大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/07(日) 22:24:54 ID:9x0ESOEX
>>276
やはりか…。
サンクス、何時間やっても出ない訳だ…。
280大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/08(月) 01:00:32 ID:Pt7XqGSv
>>279
あと似たような効果のアイテムで元素の指輪ってのがある。
三つ足して90%カット。
281大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/08(月) 01:13:47 ID:Pt7XqGSv
あと、UESP探したら『Shield of the Elements』なる物があった。
でもこれ元がエルフの盾、つまりこれだけ軽装…
282大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/08(月) 01:42:30 ID:DFnXiAr6
253ですが自分で質問しときながら地面に沈んだ武器の行方
エリアリセットで敵の落した武器は消えるのかをセルセンで検証してきました
検証結果ですが、外に居たの野党の武器は3日以降たっても全く消えず
沈んだ武器は一部セルセン入口階段で発見できましたがほとんど行方不明になりました
遺跡の中に居た山賊の武器は、一度拾ってしてまた捨てた物以外3日後全て消えていました
沈んだ武器は出入口前の階段で全て発見できこれも3日後消えていました
283大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/08(月) 02:27:23 ID:naBgG79V
wiki見ると自分の家を買ってそこの収納に入れるか、
幾つか限定された特定の場所にある収納に物を入れないと
そこら辺に置いとくと物が無くなるみたいですけど
どの程度のゲーム内時間で消えるんでしょうか?

後↑の後者の場合リスポーン属性が無いから、と言う風に書いてあったんですが
という事は街中とかにある取っても犯罪にならない樽とか木箱の中身は
やはりゲーム内時間の経過で再ポップすると考えておkですか?
284大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/08(月) 02:32:14 ID:RsXtUDvO
72時間で、そこらへんに置いたものは消え、入れ物の中身などはリポップします
285大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/08(月) 02:44:19 ID:mC0kt1U3
俺の置いたパールが72時間しても消えないんだけどなんで?
玉ねぎの足もとに置いてあるからかなぁ?
286大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/08(月) 02:50:28 ID:naBgG79V
>>284
てことは取っても問題ない物はがんがん取って売り払っちゃっても問題ないんですね。
素早い回答ありがとうございました。
287大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/08(月) 03:08:33 ID:QweB+zcg
消えない死体うざいなw
288大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/08(月) 03:12:22 ID:h0003ZQ+
地面にめり込んだ武器とかじゃなくて
たまに火炎魔法とかですっ飛ばしたら
ものすごい勢いで高速回転しながら空に飛んでく
鹿の死体とかあるけど
ああいうのも3日経ったら消えるの?
つーか3日間回転しっぱなしなの?
289大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/08(月) 07:09:19 ID:6X9bIx+3
印石って
魔術師ギルドクエストをクリアすると手に入るという箱で増殖できますか?
290大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/08(月) 07:10:47 ID:Xwh8Z5IA
無理
増殖バグもダメだった
291大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/08(月) 08:59:49 ID:T7OxaykG
印石は増殖バグで増えたよ?
292大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/08(月) 09:00:59 ID:QweB+zcg
印石は増殖バグで増やせる。魔ギルドの箱では無理。
293大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/08(月) 10:31:13 ID:4mcQid38
ちょっと上の方で錬金術の話題が出てたけど
wiki見るとページによって錬金術メジャーが
オススメってページとオススメしないってページ両方有るんだよね

俺はスキルのページ見てメジャーに選んで
序盤でがんがんレベル上がっちゃって苦戦したからオススメしない…
wikiの記述どっちかに統一した方がいいんじゃないかなあ
294大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/08(月) 10:34:58 ID:4mcQid38
よく見たらこっち質問スレか
本スレと間違えてました、ごめんなさい
295大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/08(月) 12:38:58 ID:7a3ky/U4
各種ギルドクエストって一番長いのが魔術ギルドクエなんかな
とりあえず戦士クリアしたから長そうな奴から潰して行こうと思うんだけど
296大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/08(月) 12:44:13 ID:q4RmW0xZ
一番長いってかミッションが多いのは暗殺ギルドだよ
297大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/08(月) 13:49:37 ID:6MD6kRco
できるだけレベル上げたくないんで、寝ずに暗殺ギルドに入会する方法はありますか?
悲痛の短剣をもらう時はベニラス邸のクエストを同時に発生させたのでよかったのですが
298大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/08(月) 15:00:01 ID:ploEiHPb
2つ質問です
精霊座を選んだけど、後々マジカ自動回復する防具やアイテムは出てきますか?

あと、オブリビオンの本スレってどこですか?
299大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/08(月) 15:14:40 ID:y2YwGbiv
魔術ギルドは伝説のギャグキャラが出てくるからな
俺についてこい!>ドグッシャアアァ
300大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/08(月) 15:16:34 ID:z9TvY6WJ
301大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/08(月) 15:23:03 ID:ploEiHPb
>>300
ありがとう!
302大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/08(月) 16:00:58 ID:B5C2peBS
>>299
アレは衝撃だった
面白すぎて何回も見ちゃったよwww
303大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/08(月) 16:03:38 ID:y2YwGbiv
俺もあれ?死んだぞ!?って思って
焦ってジャーナル確認したわ
304大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/08(月) 16:15:18 ID:5VqdiMVB
その後も地面が上下するのがシュール
305大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/08(月) 16:36:40 ID:Moojk0Pl
>>297
「寝る」を選択→即効キャンセル→寝てないのにルシエンメッセージ→でもルシエンいない
その後「待機」→なぜかルシエン登場。

これを利用すれば、寝ることが必要なクエも発生可能。
キャンセルするタイミングによっては寝てしまうんで注意。
306大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/08(月) 16:41:55 ID:6MD6kRco
>>305、ありがとう!これで闇の一党の一員になれる。諦めて始めからやろうとも思ってたから助かった。シシスの祝福を
307大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/08(月) 18:24:27 ID:6X9bIx+3
>>291-292
ありがとうございました
308大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/08(月) 18:47:47 ID:t0342J+k
箱○なんだけど、なんか文字の大きさを変えるとか言うパッチの配信って終わったの?
wikiの指示通りXboxLIVEに接続してオブリビオン起動しても何も起こらないんだけど…
309大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/08(月) 19:02:15 ID:Vzc28MEH
カスタマイズてクエ武器とあるけどブルセフとかシーリアの剣とは違うの?
デイドラの神像クエストのアイテムとか?
310大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/08(月) 19:10:27 ID:zHpI3CBU
クエストアイテムってのは自分が拾って捨てようとすると
「クエストアイテムは捨てられません」って言われるやつのことだよ
311大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/08(月) 20:05:17 ID:Vzc28MEH
ああそれか
やってみたがタマネギ粉岩のメイス拾ってくれない(´・ω・`)
難しいなあ
312大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/08(月) 20:13:12 ID:y2YwGbiv
タマネギ粉砕のメイス って武器があるのかと思った・・・
313大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/08(月) 20:18:16 ID:MAsKQKHB
鍵開け魔法使いたくて、変性スキルを上げたいので、
スキル上げ方法を見ようとWiki見たのですが、
「消費も少ない。」
とか、よう意味が分からんとです。

どうすれば上がりますか?
314大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/08(月) 20:21:36 ID:Plr8GBFh
一番金持ってる商人って誰だっけ?
315大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/08(月) 20:22:23 ID:y2YwGbiv
魔法を使うと減る物はなんだ?
それがわかれば意味もわかるはず
316大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/08(月) 20:24:03 ID:DAtXZyTc
>>293
序盤から錬金術ガンガン上げる人にはオススメじゃないよね、確かに。

でも徹底的にレベルアップ管理する人には割と使い勝手がいいよ。

ボーナス条件満たした瞬間に上げまくれば簡単にレベルアップできるし、放置しとけば勝手にレベルアップする原因になることもないからね。
317大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/08(月) 20:44:19 ID:AJJbWmv1
>>312
どこも対して変わらねぇよ、宿屋以外はな。
318大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/08(月) 21:01:20 ID:VrLs+nwB
>>261さん!
Oblivion面白いですよ!Olivionは自由ですなので>>261さんが自由に遊んで
OK大丈夫ですよ!
OblivionのThemeは LIVE ANOTHER LIFE IN ANOTHER WORLD ですよ!
だから>>261さん!のもう別の生活と思って遊んでみてください!
私は今弓で遊んでいますよ.敵をknockdownさせるのは楽しいです
時々Resident evil5も遊んでいますよ.>>261さん!も遊んでください!
でも私はMercenariesはあまり好きではありません

319大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/08(月) 21:18:05 ID:Kd3+0l5R
なに言ってんだ、この子
320大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/08(月) 21:30:12 ID:AJJbWmv1
毒ガスにやられたか気がふれたかケツを掘られたか。
321大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/08(月) 21:57:29 ID:MAsKQKHB
カミナルダと戦ってたら、帝都兵が助太刀に来たぞ。

え、カミナルダ側ですかw
訳が分からず、帝都兵が味方を皆殺して一言。
「厄介な事になっているようだな〜罪も見逃してやろう。」
的なイミフ発言。


殺された味方がかわいそうすぎる・・。
322大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/08(月) 22:15:54 ID:MAsKQKHB
あ、今更だが誤爆ってたわ。


吊ってくる・・・。
323大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/08(月) 22:32:43 ID:suoTjWrv
>>321
女のバトルマージの正体がネクロマンサーだからだよ。
マルコの手下。心眼持ちの帝都兵さんには判るのさ。
324大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/08(月) 23:15:28 ID:/HJuwfim
逮捕に抵抗して倒してしまった衛兵を、虫の杖で生き返らせても襲い掛かってくるし帝都兵の忠誠心の高さは異常。
325大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/08(月) 23:45:41 ID:QweB+zcg
>>321を見て思ったのですが、アリーレはどこに行ってしまうんですか?
326大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/08(月) 23:46:21 ID:QweB+zcg
うおw
ID被ってるw
327大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 00:11:32 ID:gf6vntx9
>>325 消える
操作魔法とかで連れ回してても、イベント終了と同時に消滅する
見えない&触れないだけで、データ的には一応そこに居るらしい
328大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 01:00:56 ID:sWWnCdUB
マー君色々連れまわしている内に攻撃誤爆したりしてたからか、常に怒った顔でメインクエ進むんだけど、進行によって好感度上がってきたりしないのかな(´・ω・`)
329大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 01:05:48 ID:giSte57w
>>328
メインクエしたことないからマーチンについては分からないけど、
商売・説得出来ない相手の好感度を上げるのは不可

だからメインクエを進めながら小まめに話しかけ、
説得出来るタイミングがあるのを願うしかない。
330大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 01:10:07 ID:kuRYtCYR
マーティンってクエ進めると少しづつ好感度あがるんじゃなかったかな?
ガセだったらごめん。
でも嫌な顔しても襲いかかってこないからまだマシだよ。
俺はいつも大学で見習いに「アーイ ウォーン チュー ダァーイ!」
されてる。
331大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 01:17:06 ID:sWWnCdUB
クエ終わると好感度100になるキャラもいるから希望はあるかな〜・・
しかしマー君、ブルーマ防衛まできても怒ったままだw
332大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 01:47:58 ID:76OFpWTT
グラアシア殺して、鍵ゲットしたんですが、
これって、
「俺の家、あげちゃうぜ。」
的な解釈でいいんですかね?

寝る事はできないようですが、倉庫にしたいな・・・。
333大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 01:54:39 ID:HjbX5WGb
メインクエ終わるまで、マーティンキレ顔ままでした
特に支障はありませんでしたが
そういえばジョフリー、ボーラスが雲王の神殿に帰ってないです
彼らもアリーレ同様役目終わったら消滅するんですかね
334大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 02:20:35 ID:cFWhWqUf
ブルーマ防衛戦で死んじゃったと思われ
335大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 02:23:09 ID:sWWnCdUB
防衛線でNPC死なせたくない場合、皆どんな手使ってる?
俺は防御エンチャした召喚装備スリ渡して、後日寝込みをスって元の姿に戻してるけど
他にいいエンチャとかやり方あるのかな
エンチャ武器渡すのは同士討ちが恐いw
336大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 02:27:11 ID:HjbX5WGb
ブルーマ防衛戦、帝都の最終決戦後も生き残りました。
337大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 06:34:57 ID:wXs+NVr6
住める砦、ダンジョンなのあったら教えてください
338大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 06:54:07 ID:2brKTbpr
九大神の騎士たちも防衛線に参加すればいいのにと毎回思う
339大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 10:33:42 ID:y1Xj1YHS
>>335
スタミナ減退で自重してもらうのが楽
http://onion99.blog49.fc2.com/blog-entry-10.html
他者透明化とか併用するのもいいかも
340大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 12:25:10 ID:s+aONN9k
錬金道具ってどれ使っても同じような気がするんですが(ランクでは無く種類です)
もしかして乳鉢以外は持ってるだけで効果があるという事なんでしょうか?
341大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 12:26:14 ID:Oj5bxwUM
現在マーティンを連れたままうろうろしてるんですが
よく街道を馬で爆走中にマーティンがはるか後方で熊などに絡まれて気絶しています
そのたび戻って助けに行くんですが非常にめんどくさいです

そのまま放置して移動を続けた場合FTでもついて来なくなったりしますか?
342大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 12:31:06 ID:MoucmfEU
>>341
はぐれただけなら何回かFTや待機しれてば勝手にくる。
でも、戦闘中だと倒すまでついてこないからしばらくかかるかも
343大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 12:35:44 ID:uMRHul1y
今盗賊ギルド進行中で盗みに効率的な魔法作ろうと思うんだけど盗みに効率的な魔法って何でしょうか
344大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 12:38:41 ID:hbKkkvhb
>>343
不可視一択だが
つまらなくなるから、いざって時のために麻痺でもあったらいいんじゃない?
345大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 12:50:55 ID:gf6vntx9
>>340
乳鉢がメイン コレが無いと調合できない 
他は補助 薬を強化したり副作用を軽減したりする 

錬金モードに入るときに選択する器具は関係なし
どれを選んでも手持ちの最良の器具が自動的にセットされて錬金画面になる

>>343
透明化と生命探知くらいあると便利かも
恐怖があると傷害罪に問われずに衛兵や店主を排除して窃盗出来るな
346大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 12:52:34 ID:uMRHul1y
>>344
>>345
なるほど
ありがとう
色々試してみます
347大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 12:54:16 ID:s+aONN9k
>>345
ありがとうございます
理解できました
348大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 13:51:28 ID:Jiezzebk
エルフの乙女より突然の出立を先にクリアしてしまいました。
何か不都合がありますか?
盗賊ギルド絡んでるので、心配です・・・
349大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 14:05:59 ID:uMRHul1y
不可視状態で発光ってバレますか?
350大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 14:57:37 ID:OUf3yHoB
試せばわかる
100%なら絶対バレない
351大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 15:05:24 ID:2NqQAhpv
>>350
ゆとり「試すの面倒だけど結果は知りたいです」
352大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 15:16:11 ID:moUib4nF
>>351しね
353大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 15:17:47 ID:oFFi0z/e
>>351
スレタイ1000回ぐらい読めばいいんじゃね?
354大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 15:31:52 ID:uMRHul1y
>>350
ありがとう
一応試してはいたんだけどバレてるのかいまいちわからなかったんで
後、今盗賊クエの彫像戸棚に置くところなんだけど置こうとしてもこれはクエストアイテムです捨てられませんの表示で置けないんだけども
これはひょっとして詰んだ感じですか
355大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 15:34:56 ID:uMRHul1y
あーすいません自己解決しました
戸棚もうひとつあったのね・・・
356大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 16:30:05 ID:NCSajw8A
>>352-353
煽りも煽り返しもスレチだっつの。
357大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 17:26:05 ID:0dUtSzy8
最近購入したんですが、メインストーリーを先にやってしまい、オブリの門が開きまくってます。
質問なんですが、門の数って決まってますか?
見つけ次第閉じていますが一向に減りそうにありませんorz
358大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 17:50:32 ID:eGwNOvAJ
>>357
だからあれほどアミュレットは届けるなと言ったのに。
オブリ門は全部で60箇所開く、その内固定で10、ランダムで50開く
嫌ならメイン進めなさい
359大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 19:04:59 ID:8V3kJjZ+
魔法耐性が50、呪文吸収が30、魔法反射が20
の時って合計は100ですけど魔法が無効になるわけではないですよね?
魔法耐性100なら魔法は無効になりますか?
360大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 19:27:05 ID:OUf3yHoB
どれか一種が100なら無効になるが
三種合計で100じゃ無効にはならん
361大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 19:56:04 ID:/oSGtCdY
解放の矢で水中に潜って出口あったけどダンジョンの外に出てしまいます ハズレ 違う出口がどこにあるか教えてください。
362大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 20:05:06 ID:fOeP+Bnt
もう釣りにしか見えない!不思議!
363大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 20:20:16 ID:v/XzkVRa
どこにも通じてない扉です。って扉しかなくて、
他に出口がみつからないんですけど……これってハマってますか?
(穴から落ちた下層なんで入り口には戻れません)。
場所はスキングラード北東のオブリ界にある洞窟です。
364大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 20:26:54 ID:OUf3yHoB
毎日似たような質問で
同一人物がやってるようにしか見えなくなってきた・・・
365大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 20:50:44 ID:laQC5OKF
>>363
俺もそれ出くわしたことある。
以後そういう洞窟は入らずにジャンプで山登って越すようにしてる
オブリ界のパターン的にある程度わかる
366大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 21:00:59 ID:WzyUKMzf
>>361
それは俺も迷った。
でも、よく探すともうひとつ穴があります。

ちなみに全スレ450が詳しい。
367大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 21:21:10 ID:v/XzkVRa
>>365
あ、やっぱり見送るしかないんですね……。

ありがとうございました。
368大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 21:29:00 ID:gf6vntx9
>>359
確か反射判定→吸収判定→耐性で順に計算するはず

20%の確率で魔法反射して無効化&敵にダメージ
24%の確率で魔法吸収して無効化&マジカ回復
56%の確率で50%の魔法ダメージを食らう
369大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 21:46:57 ID:/oSGtCdY
366さんありがとう。 でも全然わからない 頑張ってみます。
370大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 21:59:22 ID:FM9Om1Vz
>>369
一番深い場所ではなくその穴の大分上のほうの壁に横穴がある
371大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 22:07:28 ID:/oSGtCdY
370さんありがとう。 また明日捜してみます。
372大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 22:27:56 ID:zCe5nlPl
>>371 マーカーの方を向きつつゆっくりと浸水していくと見つけやすいかも。こつは水中呼吸をつかって焦らないで体はマーカーの方に向けてゆっくりともぐっていけば見つかるはす。
373大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 22:29:47 ID:zCe5nlPl
上のほうで女騎士と同棲できるって書いてあったからクエ進めてみたんだけど…以下妄想↓
FFTのアグリアス「一人の方が気が楽なんだがな。おい、なにをそこニヤニヤしてる!」
FF9のベアトリクス「ふざけるな!男と同棲など…!」
FF11のヴァレリア「幽霊退治をして寝るのが怖い?度し難い下衆だな。ほら、こっちにこい。一緒に寝てやる。…お前が寝付くまでだぞ!」

っての想像してたのに!だまされた!ここまで「女騎士」という甘い妄想を壊してくれるゲームも珍しいw
374大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 22:38:28 ID:xB/a+BzE
その感情もいつしか‥
375大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 22:44:28 ID:Si4Z8hRy
さあ中年王子様の手助けと、か弱い女の子も助けてくるんだ
376大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 22:57:37 ID:NCSajw8A
一つ質問させて欲しい。
達人用蒸留器が一番出やすいのは何処だろう?
かれこれガーラス・アージアを三時間は…。
達人の蒸留だけ何故か出ないんだよなぁ。
377大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 23:10:38 ID:gf6vntx9
メイジギルド終わってるなら、山彦の洞窟でしょ
http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Echo_Cave
最下層のBのマークをぐるっと回れば毎回1個くらいは錬金器具でるよ

未クリアなら賢者グレンの洞窟のボスコンジュラーが居る小部屋狙いも良いかもしれない
378大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/09(火) 23:59:37 ID:4auNKd9k
ハシルドアの奥さん?って話したりできないの?
エリア移動すると付いて来るんだけどw
379大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 02:41:27 ID:QOHRkZF9
盗賊ギルドの究極の強奪の盲目の僧侶のところから巻物盗めって奴
どこを探しても緑の矢印は出ているけど巻物なんてないんだけどこれは一体
380大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 02:42:39 ID:QOHRkZF9
なんだよ椅子に座らないと駄目なのか
381大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 08:19:54 ID:pm4vm4q+
>>373
そんな女騎士だが何日も帰ってこないので、
気になってダンジョン見に行ったら既に死んでた時は泣いたな。
お前頑張りすぎ;;
382大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 09:42:11 ID:VurrtBf+
その洞窟で死んでたって話を聞くたびに思うんだけどさ、
洞窟に入ってから、マゾーガを見つけるまでに死んじゃったのでは?

流石に、洞窟の外から中の戦闘は処理されてないと思う。

毒リンゴ無しに、山荘の中で死んでたってのは謎だけど。
383大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 09:44:52 ID:Wj0tyyxS
あの狭い洞窟入って
見つける前に死ぬってのはありえんだろ
糞オークは糞頑丈だからな
384大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 09:46:34 ID:Ce4zHlq1
質問なんですが毒りんごを食べた直後にセーブしてしまいました!どうしたらいいんですが?
385大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 10:09:56 ID:AIaYr94C
潔くあきらめるかひたすら回復しながら毒に蝕まれ続けるか選びましょう
386大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 11:46:16 ID:QEc2y5LY
普通に道を歩いてたら、シカを追っかけて矢を放ってるやつが飛び出してきたりして
ビックリすることがある。オブリの門を見つけて近づいてみると、既に死んでる人や
野生のモンスターがいたりして、ひょっとしてゲーム中の全部の生き物が処理されてる
のかと、本気で思ってた。
387大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 13:09:36 ID:FLDc0zcg
>>384
潔くやり直すしか無いな、錬金達人なら延命しながらプレイも有りだが。
つーかセーブは複数個とらないとな。
>>386
ここは質問スレですよ、本スレへ行きなさい。
388大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 13:11:16 ID:QOHRkZF9
闇の一党のクエスト永遠の闇で申し出断った場合ってそのままクエスト続行可能?
そもそも断れるのかわからないけど
389大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 13:27:55 ID:QEc2y5LY
>>387
流れでちょっと脱線しただけなのに、それすら許せないってか。
神経質すぎてキメェんだけど。
390大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 13:48:36 ID:0Fa38gxr
>>388
吸血鬼になるかどうかの選択で、その後のクエへの影響は無し。

>>389
そのまま本スレまで、流れてくれ。バカが多くてキメェんだけど。
391大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 13:50:50 ID:41rdC9VL
>>389
うん、君キモい 本スレ行ってね
392大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 14:11:42 ID:QOHRkZF9
>>390
ありがとう
そっか影響なしなのか安心だ
393大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 14:12:09 ID:FLDc0zcg
>>389
いきなり現われて糞の役にも立たないレスを垂れ流すお前がキメェよ。
スレ分けてる意味考えろ、本スレ、質問スレ、全力質問スレとある意味をな。

ときたまグラアシアが現われるから困る。
394大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 14:21:53 ID:Yqa5EWCn
>>1
>それ以外の煽り叩きはなしでお願いします

>>389-394
お前らみんなキメェんだけど
395大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 14:22:53 ID:5mPdgvTa
オブリ界で血薬なるアイテムが拾えると聞いたんだけど、どの辺にあるのでしょ?
396大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 14:24:37 ID:8LsQDyVK
>>394
ID変えてご苦労様です
397大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 14:54:14 ID:3aIb1b6x
頭弱そうなガキが多いなぁ たまにROMってて辟易する
ゲームぐらいでしか優位に立てないような社会的弱者ばかりだから
仕方ないんだろうけどw

まぁ質問する時だけ精々へりくだって利用させて貰ってますwキモオタさん達
他に価値無いし、お前らw


あ、俺は>>386じゃないよ(笑)
398大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 15:23:23 ID:N0a/VUiM
>>395
http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Random_Oblivion_World_6
マップ中央下「血の井戸」って名前の塔の近くの岩陰に落ちてる
399大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 15:24:02 ID:/e7fQcLX
赤く表示される物や扉を、NPCから見られていない時に取る(盗る)or開けた場合は
衛兵が来たりもせず、またその後街中で衛兵にあっても咎められる事も無いんですけど
盗むor不法侵入の瞬間を目撃されてなければこれは犯罪としてカウントされてない
って認識でいいんでしょうか?
400大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 15:33:05 ID:Ce4zHlq1
>>399
バレなきゃいいんだよっ!って事です。
401大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 15:41:19 ID:Wj0tyyxS
賞金かかってる時だけっしょスタップされるのは
402大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 16:02:33 ID:TwfAdk71
どんなときに、賞金かかるの?
犯行を見られたら?
403大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 16:04:12 ID:/e7fQcLX
>>400
ありがとう
盗品はマーク付いて通常売買は出来ないらしいから
今まで全然盗みしてなかったけど
自分で使うような薬・素材・装備なんかは盗んで使うのも有りって事か〜
404大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 16:13:45 ID:qtp4l/8o
本屋さんでの立ち読みは犯罪なの?
アイコン赤いけど
405大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 16:23:02 ID:9KJHHrnr
>>404立読みはおk
取ってはダメ
406大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 16:23:14 ID:64fn8idw
>>404
店主が居るとき読んだら犯罪
夜中に忍び込んで読めば平気

まぁ夜中の本屋でやることなんて
本棚に範囲魔法ぶち込むことの方が多いけど
407大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 16:24:32 ID:9KJHHrnr
>>404追加:立読みおkだからスキルブックの場合、スキル無料で上がる場合があるよ

408大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 16:24:45 ID:1TgqNb0I
>>404
いや読むのはオーケーでその後に本を自分の懐に入れるとアウトだった気が。
(確か文章表示中にとるコマンドが出る)
409大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 16:29:15 ID:qtp4l/8o
>>405-408
ありがとう!

>>406が気になるけどなw
410大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 16:34:40 ID:pm4vm4q+
>>409
大丈夫、読むだけならOk。
犯罪したくないなら一応セーブしとけばいい。
俺は間違って盗むことが良くあるんだわ。
411大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 16:35:54 ID:1TgqNb0I
なんでこんなレスが多いんだw
412大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 16:42:53 ID:64fn8idw
>>408
勘違いしてたわ
取らなくても持ち上げるだけでアウトだから
本も触ったらいけないと思ってた
413大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 16:44:08 ID:/0ohzNmk
ジャーナルに「窃盗アイテム数」ってあるけど、
あの数で賞金額とかあがるでしょうか?

いまグラアシア自宅にあがりこんでるんだけど
ごみ箱のへそくりとると、ちゃんと窃盗アイテム数が
いっきに800あがるw んですけど
いままでクリーンなカラダできてるもんで…
ちょっと気になるんですが、このあと特に影響ないでしょうか

ちなみに地下室にさがってるニンニクは
「摘み取りました」表示になるせいか、赤マークつかないんですね
414大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 16:50:10 ID:64fn8idw
>>413
基本的には問題ない
ただ俺は不可視装備で窃盗しまくってた時に
賞金なしで脱いだすぐ後に逮捕されたことが2度ほどあるから
絶対逮捕されないとは言い切れない
俺のはバグなのか?
後から発覚して通報されたのかどっちなんだろうな
415大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 16:51:32 ID:/0ohzNmk
更新かけずに投稿して、上今読んだんですが
自分の経験だと、本は、施錠地域にはいりこんだ場合
見つかったら、まだ立読みできてなくても
その場でつかまりますね
(罰金=5G取られます)
これは、不法侵入の罰金ってことですよね?
比較的、監視のゆるい町もありますが
帝都や、城主にうしろぐらいとこがある城だと、つかまりましたが
「窃盗数」にはカウントされませんでした

416大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 16:58:51 ID:/0ohzNmk
>414
どもです
魔法ギルドのいたずらクエで、まだはじめたばっかであせってて、
頼まれた本以外も、うっかりもってきちゃって
その数だけ、今まで窃盗履歴にカウントされてるようなんですが
その後、なぜか帝都でつかまりました
(そのときは40G取られました)

ところで、罰金払っちゃえば、盗んだモノ自体は取り上げられないって認識で
あってますでしょうか?
赤アイコンのブツ、まだ修道院にあるんですよね…
これはまだ罰金とられてないのか、
それとも、気づかないうちになんかやっちゃったのかな自分…
417大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 17:00:25 ID:64fn8idw
>>416
収納された盗品は取り上げられないよ
持ってる奴だけ没収される
418大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 17:11:04 ID:/0ohzNmk
>417
あーなるほど
>持ってるやつだけ没収される

納得しました、どもです!

FO3のあと、オブリに流れてきたんで
つい、カルマ低下すんじゃないかとか考えがちなんですが
ここだと、罰金取られても、とくに名声さがらないようなんで
今後、あまり神経質にならないようにしますわ
419大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 17:43:43 ID:VurrtBf+
この流れなら窃盗関連を気にしてる方多いと思うので、
盗賊ギルドに所属してる人以外は以下を見るべし



【フィルタ盗法】
※目的のアイテムが棚等に収納されてる場合のみ可

1.盗みたいアイテムの上に来るように自分のアイテムを入れる
例:防具を盗みたいなら、武器を入れる

2.入れた自分のアイテムにカーソルを合わせる

3.あとは盗みたいアイテムまで連打して一気に取り出す

4.あら不思議、赤手アイコン付かず、ジャーナルも綺麗なまま


盗賊ギルドメンバーはするんじゃないぞ!
420大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 17:55:10 ID:YgcEgvGG
オブリ門の洞窟内の穴って落ちたら確実にアウトなのか
421大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 19:38:46 ID:1TgqNb0I
このゲームってレベルは速攻で上げた方がいい?
それともスキルのどれか3つが5上がるまで粘った方がいい?
422大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 19:42:44 ID:qtp4l/8o
>>421
それをしだすとゲームが作業的になるから、気にせず進めた方が楽しいと思うよ
423大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 19:50:51 ID:AJdLWFGe
メインクエストのみやった場合どれくらいの時間でクリア出来ますか
424大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 19:53:00 ID:FLDc0zcg
>>421
サクサクと上げるより1レベル1レベル噛み締めてプレイする方が良いかも。
低レベルのエンチャ品も高レベルになると良い思い出になるw
425大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 20:42:26 ID:1TgqNb0I
>>422
>>424
レスありがとう。
やっぱり自分のペースに合わせてレベル上げしていくわ
426大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 21:42:58 ID:yMJ9amjL
ショートソード系統の武器を持っている敵が出るダンジョンを教えていただけませんか?
427大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 22:04:54 ID:bVXUzMSf
発光魔法を使うとジャーナル画面で光りっぱなしになるんですが、解決方法みたいなのありますでしょうか?
428大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 22:30:07 ID:FLDc0zcg
>>426
ショートソードを欲する者よ。
吸血鬼、ゴブリン、悪霊系が持っている。
高位の武器を狙うならやはり吸血鬼かな。
カルマラ砦、セドリアン砦、ノルナルホルスト等吸血鬼を狩るべき。
>>427
主観視点以外で発光使うとそうなる、ロードしなおせば症状は治る筈。
429大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 22:30:44 ID:Wj0tyyxS
光度を最高にする
たいまつに頼る
暗視を使う

さぁ、選べ
430大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 23:13:57 ID:yMJ9amjL
>>428
そうか吸血鬼かなるほど
ありがとうございます。早速行ってみます
431大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/10(水) 23:18:30 ID:bVXUzMSf
>>428
>主観視点以外で発光使うとそうなる
そうなんですか、ありがとうございました

>ロードしなおせば症状は治る筈
自分はゲームを一旦終了するか、電源を切らないと治りませんでした・・・
432大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/11(木) 00:37:55 ID:lJlt5LDu
>>431
まぁ、実害無いから気にせんでも大丈夫さ
その都度ロードしたり終了したりするの面倒だろう?
433大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/11(木) 01:06:05 ID:RK3iM/1A
質問です。
不可視35%の指輪を付けて、その上で不可視75%の魔法を使えば
不可視100%になりますか?
434大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/11(木) 01:19:57 ID:zkQDSTi7
>>433
数字だけなら100オーバーしそうだな
435大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/11(木) 01:31:30 ID:9mXa0ItF
当たりに町人が居ない状態で不法侵入したり
無人の家で盗みとかしても賞金かかるんだが
もしかして後ろについてきてるマーチンが通報してるのかな…?
てっきり味方NPCは見てみぬ振りをしてくれると思ってたんだが
436大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/11(木) 02:10:15 ID:u3rvLDte
>>433
算数も出来ないのか・・・
437大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/11(木) 02:10:45 ID:HvTjsJIr
初歩的な質問で悪いんだけど
投獄されたら持ち物がなくなってる
何処にありますか?
今テンパってます
438大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/11(木) 02:13:50 ID:w/ZhLqxe
看守いるところの箱
439大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/11(木) 02:27:12 ID:HvTjsJIr
それが投獄されて出てきて宝箱 普通の箱全部調べてもないんだよぉ

バグ?

ちなみにサングインのクエストで晩餐をめちゃくちゃにして捕まって初投獄なんです
440大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/11(木) 02:28:16 ID:p46oUWl/
サングインクリアすれば?
441大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/11(木) 02:31:56 ID:HvTjsJIr
>>440
取れたー!
まじありがとう!
本気感謝してる!
442大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/11(木) 02:39:48 ID:p46oUWl/
ほむほむ
よかたよかた
443大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/11(木) 07:49:47 ID:HQKw7BbZ
コロール剣、360wikiにはレベル依存、強さ最大25とありましたが
家族が重奏戦士(オーク)で、Lv17か18くらいでとったら
強さ19で、たまに21くらいまであがることがあるんですよ

…んなこと、ありえますかね、何かのバグでしょうか

まあ、どっちにしても超使えそうだったんで
自キャラは軽装魔法キャラなんですが、Lv23でとりにいったら
強さ15でした Lvって何のレベルなんですかね

攻撃力が変動して見えるのは、
効果つき防具でもつけてたんでは? と思ったんですが
とくにそうでもないらしく、いまいち法則性が見出せない

細かいアレでスンマソン
詳しい方いらしたら教えてください
444大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/11(木) 08:01:08 ID:LeJQu3l/
>>443
よくわからんけど、
・武器の攻撃力はスキル(刀剣、殴打)のレベルと、キャラクターの腕力(弓は敏捷)に比例
・wikiに書かれてる「強さ」はあくまで目安(スキルレベルは熟練者以上で腕力は100が基準だったかな?
ごめんよく覚えてない)
から、レベル21で取ったとしてもキャラによって違いが出てるだけかと
445大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/11(木) 08:07:38 ID:LeJQu3l/
あと武器の耐久度の状態によっても攻撃力は多少変動する
全てのキャラが腕力100、刀剣100で攻撃力が変わるってんならコレかと
それ意外はシラネ
446大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/11(木) 08:38:08 ID:N5S1019g
真ウマリルの剣を取るにはどうしたらいいでしょうか?
Wiki探しても見つけられませんでした
447大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/11(木) 09:06:17 ID:p46oUWl/
>>446
二周目のオブリビオン、でググッてみて。
448大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/11(木) 10:23:37 ID:N5S1019g
>>447
ググるのを忘れておりました。ありがとう!
ちょっと面倒な作業だけど、二週目やってみるよ
449大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/11(木) 10:34:35 ID:zkQDSTi7
帝国軍のあの防具を一式手に入れるのに簡単な方法やクエストってありますか?
できるだけ殺人はしたくないです
450大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/11(木) 11:18:37 ID:nr2uETBo
>>449
他者回復魔法があるなら波止場の海賊たちを魔法でサポートすれば倒せるよ。
451大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/11(木) 11:29:45 ID:RIb5w95i
読解力の無い阿呆が多いな・・・
ここはつまらん煽りつける所では無いんだが

>>433
効果を重ねられるか、という事だよね?
それで100%になるよ
452大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/11(木) 11:37:33 ID:N/24R2ut
今日買おうか悩んでるんですが月末に出るかもしれないのは追加パックという認識でいいのですか?
453大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/11(木) 12:13:03 ID:1R/C4Rl1
>>452
急いでないなら同梱版買った方がいくらか節約できるかも
中古で買うなら別にかなり値段下がってるから気にしなくても良いけど
 
ちなみにいつ発売かは誰も知らない

454大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/11(木) 12:22:43 ID:Mcm/3WL3
>>449
帝都獄舎地区の武器庫に一式あった気がする
盗みだけど
455大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/11(木) 12:32:28 ID:9mXa0ItF
>>449
たしかメインクエストのクヴァッチで戦う時に
教会に鍵持ってるおっさん迎えに行った時に帝都兵居なかったっけ
彼らが死んだら装備手に入るんじゃないかな
456大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/11(木) 13:16:48 ID:r3Pa8OjE
クヴァッチ戦クリアしちゃったからわからないんだけど
ついてくる帝都兵の内弓兵だけリスポーンするんだよな
クヴァッチ戦クリアせずに弓兵だけ殺してリスポーンするまで待ったらどうなるんだろう
457大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/11(木) 14:03:03 ID:N/24R2ut
>>453
勝ってきました
ありがとうございます
458大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/11(木) 15:49:04 ID:zkQDSTi7
>>456
ありがとう。
うまく帝国軍の防具手に入れられたわ。
459大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/11(木) 15:50:35 ID:zkQDSTi7
すまん>455だったorz
460大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/11(木) 17:41:08 ID:XYpYbJxf
魔法は店で買うしか手に入らないんですか?
たとえば宝箱に入ってるとか、報酬でもらうとかはないんでしょうか?
461大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/11(木) 17:44:31 ID:e/dpcibu
>>460
クエスト報酬だったりクエストの過程で教えてもらえる魔法はあるけど、
宝箱からは入手できない。

魔法のスクロールが入っていることはあるkedona
462大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/11(木) 17:46:16 ID:XYpYbJxf
>>461
そうなのか・・・ちと残念だな ありがとu
463大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/11(木) 18:15:46 ID:SaC7CKli
メインクエは放置してても問題無いんですか?
微妙に進めたらオッサン二人付いてきてウザイすね
464大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/11(木) 18:29:46 ID:RM4gjskM
闇の一党のドラコニスのクエストでマティアスと間違えて、
その家にいたコラティナス・ヴィディアスという人物を撲殺してしまったんですが、今後のクエストに出てきたりするでしょうか?
465大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/11(木) 18:34:44 ID:U2ROlQKZ
神像クエの前にウンブラを倒してしまうと後々問題はありますか?
466大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/11(木) 18:39:55 ID:or7JwgwW
>>463
特に問題ないです
ついでにオッサン二人がウザいならとっとと雲王の神殿に送り届ければ
>>464
出ません
>>465
問題なし
467大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/11(木) 18:40:27 ID:4SS8IWVs
>>464 多分無い
http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Collatinus_Vedius

>>465
重さ0のウンブラ所持したままイベントクリアする選択肢が消える
http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/pages/69.html#id_cd495302
468大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/11(木) 18:42:32 ID:RM4gjskM
>>466
>>467
ありがとうございました!
469大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/11(木) 18:47:04 ID:U2ROlQKZ
>>466
>>467
サンクスです!
470大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/11(木) 19:07:09 ID:ZSwQRSAr
レベルアップ時のステータス上昇の仕組みがイマイチよくわからないのですが
レベルアップ時に表示される画面で各ステータスの右側に+数字ってのが書いてありますよね?
あれがボーナスであって自分で三つ選ぶのとは別にあの数字分
数字が書いてあるステータスは全部勝手に上がってるものだと思ってたんですが、
レベルアップ前後見比べてみたら自分で選んだ三つのステータスが
数字分上がるだけで、他のステータスは上がってないみたいなんですよね。

要するにこれは、自分が選択出来る三つのステータスが上がる基本値は+1で
右側に数字が表示されてればその数字分上がるよってだけで
そのレベルアップの際右に数字の書いてあるステータスを上昇選択しなければ
全く意味がないって事ですよね?
471大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/11(木) 19:18:25 ID:w/ZhLqxe
そのとおり
レベルうpの時上げられるステータスは3つまで
472大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/11(木) 19:21:51 ID:ZSwQRSAr
>>471
ありがとうございます。とんだ勘違いしてました。
wikiのレベルアップ時のステータス考みたいなページに
レベルアップ時無駄にボーナス数値が多いと損って事の意味がようやく理解できました。
473大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/11(木) 20:10:08 ID:XYpYbJxf
ブレトン女の見習い座の魔術型、
メインが、刀剣・召還・破壊・回復・変性・軽装・隠密、
プレイスタイルは魔法主体ですが、このままいけそうですか?
474大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/11(木) 20:30:34 ID:IDRskwHo
>>473
気力関連が全部メジャーに入ってると色々面倒だから変性はぬいた方が良いかもね
召喚はポンポン上がるから、そればっかり頼ってると自分は貧弱なままで
敵がどんどん強くなるかもしれない

まぁ、一度適当なキャラで遊べば自分が遊びやすい組み合わせが見えてくるだろうし、
最初は深く考えず選べばいいと思うよ
475大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/11(木) 20:34:54 ID:XYpYbJxf
>>474
ありがとう!
476443:2009/06/11(木) 22:04:36 ID:HQKw7BbZ
出がけに質問して、夜(帰宅)までにレスついてたら有難い、
くらいのつもりだったんですが、即レスいただいてたとは
>>444
遅くなってスマン、どうもです!

なるほど、キャラの能力によって
その武器を使うことで、どのくらいの攻撃力を出せるかってことなんですね
全然わかってなかった


477大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/11(木) 23:39:52 ID:iJ+zl1AJ
盗賊ギルドの最後のミッションで追われていたところを、
帝都のエルフガーデン・商業地区あたりで男のダンマーに助けられたんだけど、誰だか分かる?
もしかしたらと思って死体探してみたんだけどなかったんだ・・・、ギルド仲間だったのかな?
478大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/11(木) 23:42:53 ID:h38+dVXy
魔法作成で、遠距離・広範囲の氷魔法を作成してるんですけど
範囲が今一よくわかりません。
使用者から対象に向けて帯状にぶっぱなすって感じ?
479大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/11(木) 23:57:21 ID:e/dpcibu
>>478
うんにゃ、着弾点から指定した半径の球状に広がるよ。
軌道には影響しなかったと思うぜ。
480大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/12(金) 00:05:45 ID:fmgPYs34
レヤウィン領主夫人って不死ですか?それとも死んでしまうことってありますか?
里帰りの期間以外でも姿を見かけません
お願いします
481大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/12(金) 00:09:24 ID:f3T4VvG7
>>478-479
氷の遠距離範囲魔法だけは弾自体が範囲化するよ
帯状に当たり判定が出ると思って問題ない

>>480
盗賊ギルドの指輪クエスト終わると不死じゃなくなる
運が悪いと死んでサングインクエスト達成不可能になる
482大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/12(金) 00:11:12 ID:KQNRomtw
>>480
盗賊ギルドのあるクエストを終わらせるまでは不死。
それ以降は不死属性はずれるから死ぬ可能性あるよ。
483大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/12(金) 00:15:43 ID:YeUa9mJh
>>479,>>481
ありがとう、火と雷は分かりやすかったんだけどね
484大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/12(金) 00:16:07 ID:bn825Woo
広範囲遠距離魔法は
炎 飛距離長 ターゲットに接触範囲拡大
雷 飛距離中 炎の数倍の弾速、ターゲットに接触後範囲拡大
氷 飛距離短 直線上の敵を貫通
その他 炎と同様
で良かったでしたっけ。
485大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/12(金) 00:17:33 ID:fmgPYs34
>>482
ありがとうございます

…諦めます
486大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/12(金) 00:18:57 ID:GQLKMlZs
シェイディンハルの画家のクエ、
終わって戻ってきたら、「この家を自宅同然に使ってくれ」とか
言うけど、あいつら口先だけだよな?
487大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/12(金) 00:19:15 ID:yzMV4dvu
何を?
488大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/12(金) 00:29:21 ID:MkMhcV7B
>>481
げぇ、マジか…誤情報を訂正してくれてありがとう。
ダイビングロックから飛んでくる…

>>483
危うく間違った知識を吹き込むところだった、ゴメンヨ(’’;
489大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/12(金) 00:47:58 ID:iakwuNkQ
>>451
ありがとうございます!
でも100%にするとつまらなくなりそうですね;
490大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/12(金) 00:48:39 ID:f3T4VvG7
>>484
飛距離はどれも地平線の向こうまで飛んでいく気がする
氷は中心部が敵や障害物に当たると貫通しないで、その場で停止
更に時間指定があると、その場に攻撃判定が残り続ける
491大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/12(金) 11:51:51 ID:B1m0V1Ws
生命力の指輪が欲しくて、wikiを参考にファイアライト洞窟でロードを繰返しましたが出ません。 
ノンウィル洞穴に行きたいのですが、戦士ギルドクエに手を付けてないので、クエに影響がないか心配です。
クエを受けずに行って大丈夫ですか?
他に生命力の指輪の情報あれば教えて下さい。
492大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/12(金) 12:08:50 ID:QB4ECm0p
ハハッ!ゲイリー!

…ゲイリー?
493大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/12(金) 12:39:09 ID:SM7J8MCV
>>491
必要レベルに達してるんだろうな…?
アイテムに関しては本当に根気よくロードするしか無いぞ。
494大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/12(金) 12:44:46 ID:B1m0V1Ws
>>491
レベルは27で大丈夫ですよね?
ファイアライト洞窟でも根気良くロードすれば出ますか?
495大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/12(金) 13:00:33 ID:wa6f3c3l
>>494
出るだろうけど、ロード繰り返しはハードに悪いだろうし馬鹿馬鹿しくないか?
オブリゲート閉じて回ってればドレモラや宝箱からアクセサリ類は結構集まるよ


あとお勧めしないけど、手っ取り早い裏技もある
http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/pages/86.html
496大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/12(金) 13:12:56 ID:p9y766Oi
牢に入って刑期を終えるとスキルが下がる事があるけど
もしかしてメジャースキル頭打ちによるレベル上限に達してても
これでメジャースキルを10下げてまた上げなおせばレベルを延々上げられる?
497大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/12(金) 13:26:36 ID:Z70+xw3G
>>496
上げられる






・・・テンプレ追加しないか?これ
498大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/12(金) 13:31:29 ID:eWq8qx7s
>>496
できるけど、メジャー頭打ちのレベルならそれ以上上げる必要はないんじゃないかな?
ヘタにレベル上げすぎると一部の敵がかなり強くなったりならなかったり。
ステータスの上げ方ミスったとかなら上げる意味はあるけど
499大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/12(金) 13:37:53 ID:B1m0V1Ws
>>495
ありがとうございます
ゲームを進めながら気長に探すことにします。
500大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/12(金) 14:05:59 ID:p9y766Oi
>>497-498
サェァンクス!
ステータスが上がりきらなかった場合に出来るかなと思ったんだ。
グッダイ!
501大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/12(金) 15:54:36 ID:M205QET7
魔術師ギルドの柱に魔法を打つクエストですが
@炎撃
A冷撃
Bマジカ減退
Cマジカ吸収
の順番で打つと最後にいつも雷食らいますが何か間違えていますか?
502大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/12(金) 16:03:28 ID:VpLwDNIo
>>501
吸収しちゃらめぇええぇえっ!!
503大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/12(金) 17:33:41 ID:aSD5KWNf
>>500
ここがシロディールじゃなくて良かったな。
シロディールだったらお前は死んでた。


もしNPCに「グッダーイ^^」とか言われたら鋼鉄のメイスでボコるわ…
504大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/12(金) 18:24:01 ID:UsncBlET
昨日買ったばかりなんをだがひとつ質問

地下道抜けて、アミュレット渡した後に戦士ギルドに加入したんだ
ギルド内の武器を片っ端から貰って外でた後、何故か憲兵に捕まりかけた(抵抗して片っ端から殺した)上に、黒の一団なる連中の仲間になってしまった

今、黒の一団のクエスト進めてるんだが、戦士ギルドの中入っても除隊とか攻撃されたりとかする?
505大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/12(金) 18:26:31 ID:gGkqdiAy
吸血鬼クエストの詰めで伯爵がこないです…詰みですか?
506大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/12(金) 18:36:33 ID:lSNnkadS
>>504
>ギルド内の武器を片っ端から貰って外でた後、何故か憲兵に捕まりかけた

他のギルド員の物も取っちゃってるかも。
他人の物はアイコンが赤くなるよ。アイテム欄で赤いマークがついてたら盗品。衛兵に捕まると没収されるから気をつけて。

>黒の一団なる連中の仲間になってしまった

闇の一党の加入条件は罪の無い人間を殺すこと。
衛兵を殺したため、勧誘が来たと思われる。

>戦士ギルドの中入っても除隊とか攻撃されたりとかする?

多分、除名されてる
507大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/12(金) 18:38:18 ID:bn825Woo
>>594
めちゃ亀レスですが、484です
質問のご回答、ありがとうございました
508大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/12(金) 18:39:18 ID:UsncBlET
>>506
ありがとー
最初はの戦士としてやってみようと考えてたけど、大人しく(?)暗殺業満喫するよ
509大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/12(金) 19:51:15 ID:CW4qc8kP
失礼します。タマネギなどの
NPCに修理用ハンマーを持たせた場合、修理を自分で、
しますでしょうか?m(_ _)m
510大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/12(金) 19:54:52 ID:D5u83yRh
自宅にNPCを誰でもいいので置いておきたいのですが、みんな元の位置に戻ってしまいます・・・。

元の位置に戻ろうとしないNPCがいれば教えてください
511大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/12(金) 20:00:38 ID:jyTj6CCy
>>509
逆にどうやって持たせるのか詳しく教えてくれ
512大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/12(金) 20:02:39 ID:4KiywqYD
>>511
カスタマイズ
>>3
513大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/12(金) 20:10:24 ID:Uud7zVwN
MODの不具合が原因で起動しなくなってしまったので
アンインスコして、再度一からMOD入れていこうと思うのですが
セーブデータを移動させるのに、どれがセーブデータなのか分かりません・・・
SAVEフォルダらしきものも見当たらないし・・・
514大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/12(金) 20:36:38 ID:7ZXWayV0
>>513
ここは「XBOX360及びPS3版The Elder Scrolls IV:OBLIVION(オブリビオン)用質問に全力で答えるスレ」です

PC版の質問はこちらに

■□■OBLIVION 質問スレ 其の七拾八■□■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1244457142/
515大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/12(金) 21:58:39 ID:tD3XajCg
>>510
タマネギとか、従者に待機命令すれば?

ブルーマの魔術師ギルド員は自宅まで誘導すると帰省本能がないのか、帰らない。
襲撃の前にやっておけば、死んでなかったことにできる。
また、その襲撃の際に出てくる死霊術士をスタミナ減退で倒れた状態にして、クエ完了すれば、
なぜかPCの後を追ってくる無害なNPCになる。
友好度0でも襲ってこず、ヒト操作でつれ回せるし、確認した段階ではアンヴィル地下だと定着した。
516大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/12(金) 22:03:51 ID:Uud7zVwN
>>514
スレチすみませんでした
517大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/12(金) 23:25:04 ID:b+jpqDVV
>>513
My Documentsに入ってるよ

それから魔術師ギルドクエの井戸で溺死レベルの質問は
PC版スレでも控えてくれよな
518大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/13(土) 00:33:09 ID:GyTPv8le
本気でPC版楽しみたいならwikiのあらゆる項目を熟読し、wikiに出てくる単語が理解出来ないならググるなりの努力が必要
saveの置き場所が解らないとか、Mod導入以前に基本的な事をもっと勉強すべき
519大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/13(土) 02:25:55 ID:4jrUSc+P
吸血病100って何日経過すればできますか?
520大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/13(土) 03:04:56 ID:hHfL5QUr
すぐ教えてほしいんだけどシバリングアイズいつでるの?
521大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/13(土) 03:10:12 ID:PkWPJ5JU
>>520
ここ見て来い

オブリビオンのDLC配信要求スレ 7世紀目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1241528467/
522大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/13(土) 03:16:51 ID:sU28KpXC
単独での窃盗700が、聖蚕クリアしても始まりません。
なにかほかにすることがあるのでしょうか?

盗品は650ほどしかうってません
523大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/13(土) 10:12:34 ID:MuhHJOlQ
帝都で1週間ほど待機してみろ
それで無理なら詰んでるか、伝令がどっかで詰まってる
524大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/13(土) 11:26:21 ID:7EkNBQLU
コントローラーのLTが壊れて反応しないようになっちゃいました
会話だけで物を売ったり、LTを使わない物を売る方法ってありますか?
525大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/13(土) 11:40:04 ID:IWQu0FVj
コントローラ買うか修理しろ
道具ってのは壊れるもんなんだよ
526大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/13(土) 12:00:00 ID:hZx27umW
大学の魔術師見習いって死んで復活するとキャラは変わりますか?
別のセーブだと可愛い子いるのに、今のセーブは男ばかりで…
527大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/13(土) 12:26:56 ID:knjR6DN+
すいません501で質問したものですが
Cマジカ吸収じゃなくて何を打てばいいのでしょうか?教えてください
528大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/13(土) 12:41:05 ID:ThuORY4K
>>526
http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Mage_Apprentice
ブレトン♀3人、インペリアル♂7人固定みたいだよ
529大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/13(土) 12:54:25 ID:nH61z1aR
帝都波止場地区のマルヴリス一等航海士って固有名だから
やっぱり死んだらリスポーンは二度としませんよね?
海賊は名無しだからしそうだけど、衛兵利用して海賊の装備を剥ぎつつ
固有名キャラを残すのは無理かな?
530大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/13(土) 12:54:34 ID:hZx27umW
>>528
ありがとう、♀探して見る。
それにしても何で美人キャラはみんな死ぬんだろ? アメリカにも美人薄命みたいな観念があるのかね…
531大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/13(土) 12:54:55 ID:7EkNBQLU
>>525
修理スキル低いんで
amazonで買います
532大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/13(土) 13:46:52 ID:RLkukw17
>>529
名無しの海賊もリスポーンしないはず
海賊船を家として使ってるが殺さずに説得したらいい同居人だぜ
533大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/13(土) 14:03:05 ID:J2WRaOwK
>>527
マジカ増大
534大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/13(土) 14:20:50 ID:nH61z1aR
>>532
名無しの海賊もリスポーンしないのか
あれ説得出来るの?w話しかけると警告セリフ(マルヴリス)とか
キザ野郎だのなんだの(海賊)とか言われてそのまま会話強制終了するんだけど。

あれかなーあの辺の樽から物取ったりすると、切りかかってはこないけど
サンバディヘルプ!とか言ってるからあれで好感度が下がりすぎて説得画面にすら
行けなくなってしまったのかも。
535大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/13(土) 14:22:59 ID:9QX0xznX
現在Lv48だけどもしかして50で頭打ち?
ろくにクエストこなさない内にせっせと上げてしまった
536大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/13(土) 14:26:52 ID:Ma1BxOGF
>>534
魅了で戦闘を止める事は可能だよ。
537大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/13(土) 14:32:22 ID:g7o22GH+
>>534
そういう専用台詞が在る奴等は好感度に関わらず説得ゲームに行けないな
でも、「聖騎士様じゃないか」とかKoN専用台詞が出た時だけ説得ゲームできることもある
海賊たちでもできるかどうか知らないけどさ
>>532はどうやったんだろ?
538大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/13(土) 14:35:55 ID:nH61z1aR
>>536-537
なるほど、魅了の魔法か
魔法はデフォで覚えてたものしかまだ持ってないな
539大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/13(土) 14:43:08 ID:DARXS5r4
箱〇版だけど、どうしてもイケメン顔や可愛い顔が作れない。
やはりこういった顔を作るにはPC版でMODを導入するしかないのでしょうか?
540大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/13(土) 15:08:42 ID:uGDcsY/n
ダル=マちゃんとちゅっちゅしたいと思ったけど
そもそもアルゴニアンの生殖方法って何だろう
541大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/13(土) 15:16:42 ID:RLkukw17
>>537
ヒト操作Lv25 1秒+鎮静Lv25 3秒の自作魔法使ってるぜ。
この魔法をかけた瞬間に話すボタン連打で話しかけれたら後は説得あるのみ
注意として武器を出したまま話しかける必要がある。
山賊だろうが死霊術師だろうが仲良くなれるぜ。
リスポーンするやつは3日経つと襲ってくるようになるけどな。
リスポーンしない敵属性の奴と仲良くなりたければどうぞ。
542大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/13(土) 15:18:13 ID:6sNRESu8
>>539
肌ツルツルバグとかは使ってる?
使ってないのなら↓
http://blog.goo.ne.jp/riruwaru/e/2986531343a4db67636ad920894ee85c

これで少し頑張れば大分よくなる。

あとこのバグは吸血鬼化したり発光魔法使ったりこのバグを使用してないデータからロード
したりするとこのバグが解けるから注意。
543大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/13(土) 15:35:43 ID:g7o22GH+
>>541
ありがとう!試してみるよ
イベントキャラとか特殊台詞が優先される奴等は、
その魔法で割り込んでも説得不可能だったけど、
海賊は大丈夫なんだな
544大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/13(土) 15:44:24 ID:DARXS5r4
>>542
ありがとう!!肌がツルツルになったよ。
でも基礎の顔作るの難しいすねw
545大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/13(土) 17:56:18 ID:m0/qL/3+
発光魔法使うと解けるっていうのは知らなかったわ
546大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/13(土) 18:07:44 ID:VQFWn//F
エンチャントされてない水絹のフードってありますか?
547大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/13(土) 19:30:07 ID:JWb9YF3W
質問です。
「不可視」と「透明化」の効果の違いを教えて下さい
宜しくお願いします
548大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/13(土) 19:34:43 ID:yvCtMFze
>>547
前スレで全く同じ質問をした俺が答えようw
透明化=一時的に不可視100%、調べたり攻撃したりすると解除される
549大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/13(土) 19:42:58 ID:9QX0xznX
重装と軽装の達人のボーナス効果ってフル装備じゃないと効果なし?
装飾品も付けちゃ駄目?
550546:2009/06/13(土) 19:46:15 ID:VQFWn//F
自己解決しました。
スレ汚しすいませんでした。
551大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/13(土) 20:52:03 ID:UwwE91Bk
ウォーターズエッジの人々を死なせたくないんですが何か方法はありませんか?
552大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/13(土) 20:54:02 ID:mMKJvEVU
戦死ギルドクエをやらなければいい
553大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/13(土) 22:12:16 ID:biVemQ6s
>>551
助けてやったのに直後襲いかかってくるような奴なんて生かしとかなくても…

試してないけど、ブルーマ明治ギルドと同じような手段は無理なんかな?
554大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/13(土) 22:42:50 ID:Ma1BxOGF
>>553
名声が高いと襲い掛かってこないけどな。
555大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/13(土) 23:05:58 ID:/lhOX9EL
魔法ギルドのヴァータセンの秘密って言うクエストで
まず炎のダメージ与えて
次にマジカ上昇{その魔法は持ってないから宝箱の中にあるマジカ増強を使った}のダメージ与えるんだよね?
その時に柱は戻るし
おまけにサンダーくらうんだけど
誰か手ほどきお願い
556大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/13(土) 23:08:51 ID:/lhOX9EL
訂正すんません
魔法ギルドのヴァータセンの秘密って言うクエストで
まず炎のダメージ与えて
次に氷の魔法でダメージ与えて、次にマジカ上昇{その魔法は持ってないから宝箱の中にあるマジカ増強を使った}のダメージ与えるんだよね?
その時に柱は戻るし
おまけにサンダーくらうんだけど
誰か手ほどきお願い
557大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/13(土) 23:12:30 ID:7KWHTbGo
堕落と良心のクエストでウルリッチの悪事の証拠が見つかりません。部屋のどこにあるのでしょうか。教えてください。
558大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/13(土) 23:24:33 ID:CGaKY1MQ
>>556
実はあいつが言ってるのとマジカ増大と減退の順番が逆
559大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/13(土) 23:31:47 ID:/lhOX9EL
 >>558
それわかんなかったわw
本当にありがとう!!
560大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/13(土) 23:53:24 ID:uGDcsY/n
>>557
本を漁る
561大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/14(日) 00:16:37 ID:p7x8HBVg
>>560
USEPを調べたらon top of a book on top of the dresser to the right as you enter・・・部屋から入って右側の棚の上の本の上にあるみたいですね。
ですが探す時に本を蹴散らしたのが悪かったのかやっぱり見つかりません。再配置されたらもう一回探してみます。ありがとうございました。
562大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/14(日) 00:42:53 ID:czp8TCQX
鍛冶のスキルトレーナークエで必要な本がどの店にも並んでないけど、本屋の入荷状況ってある程度ランダム?
563大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/14(日) 00:45:09 ID:jQX7rXd4
すまない、力を貸して欲しい。
戦士ギルドの未完の仕事、再びなんだが、宿にいってもマグリールがいないんだよね…。
いるのは狩られし者のオークとキチガイのアルヴァル、黒木団のカジート…。
クエスト確認してみても緑のアイコンはここにあるんだが…。
564大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/14(日) 01:00:02 ID:d33Rtnns
>>541
やはり特殊台詞が優先される航海士と歌う海賊は説得できなかった
船倉に居る雑魚海賊たちなら可能

>>562
帝都の本屋に固定で売ってるはず
俺は売ってなかったこと無いから確かじゃないけど、
スリをしてみると持ってることもあるらしい

>>563
そういう状態になった事無いけど、他の街で3日くらい過ごせば出てくるかもね
あと、逮捕されると迷子になったNPCが迎えに来る事もあるみたい
565大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/14(日) 01:15:33 ID:jQX7rXd4
>>564
ダメだ、出ないわマグリール。
もし不死属性が外れてるならオークにやられたかも、さっきも切り殺してたし…。
仕方がない、詰みか…。 wikiにもバグ注意がなかったから油断したわ。
566大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/14(日) 10:14:45 ID:Ef6OPcDN
>>562
本屋からスルのが嫌なら、
シェイデンハル戦士ギルド2階の本棚の上を良く調べると良いでしょう。
567大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/14(日) 10:15:05 ID:6m3NGC5J
死霊術師のアミュレットで
カラーニャさんの手前の門の明け方どなたかご教授願いますでしょうか
568大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/14(日) 10:20:02 ID:uwYdbUf/
軽装備と重装備についてなんですが
スキル100どちらも重量0扱いで
軽装は重装並の防御力にはなるけど壊れやすい、って事は
見た目やイメージ気にしないなら最終的に強いのは重装って事でOKですか?
569大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/14(日) 11:30:05 ID:h1jG1YQZ
カラーニャがいる部屋付近の魔道士に話しかけたら開けてくれるはず
殺して鍵奪っても入れる

俺は最初敵対属性がカラーニャに話しかけるまで無いとは知らず皆殺しで進んだら
殺害数がえらい事になった・・・
570大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/14(日) 11:33:47 ID:NsvSpdxN
UESPで名有りNPCのデータは見つかるんですけど
固有名を持たない基本は敵対的ではないNPC(各街の衛兵等)のデータが
書いてあるページってないですか?
571大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/14(日) 11:52:46 ID:d33Rtnns
>>570
固有名詞付きほど詳しく書いてないけどね
http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:NPCs
572大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/14(日) 12:02:56 ID:Yu18cN/a
回復スキルが71に達し、オーテッセにオルータの話を聞いたのですが
クエストジャーナルが更新されません。

これはメインクエストを「クヴァッチを守れ」クリアで止めているからだと
思いますが、この状態のまま九大神クエストを進めてしまうと
オーテッセが死に、オルータへのクエストを発行してもらえないですよね?
573大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/14(日) 12:33:47 ID:NsvSpdxN
>>571
ありがとう!
確かに固有名NPCみたいに、PCのLv+○とか基本体力とかマジ力とか書いてないんですね。
個人的にはその辺が載ってないかな〜と思って探してました。
・・・と思って上から見ていったら(Genric NPCs)、Staticsの所に書いてあった。
さすが向こうのは詳しいですね。
574大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/14(日) 12:41:24 ID:6m3NGC5J
>>569
返答ありがとうございます、残念ながらダメでした。
カラーニャさんのいる広間入り口の鉄格子の門で「別の場所から〜」と表示される物です。
何処かにスイッチがあるのでしょうか。
575大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/14(日) 12:43:24 ID:23WUR8+h
街は何個あるの?
帝都+6つくらいしかなくないか?
576大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/14(日) 12:55:46 ID:PFxsI+pZ
>>575
マップ見て解らないの?
577大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/14(日) 13:08:37 ID:NsvSpdxN
>>575
最初から見れる街以外にも、それには及ばないけど家が数軒集まってる集落とか
街道に宿屋とかなら他にもある。
578大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/14(日) 13:09:04 ID:xBV0M8Kp
【速報】プロレスラー三沢光晴さん 病院で奇跡的に蘇生
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1241596875/
579大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/14(日) 14:43:46 ID:S6IUafnR
>>578
しねks
580大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/14(日) 14:46:48 ID:WVyuOIqr
>>578
消えろカス
581大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/14(日) 15:07:08 ID:FFKW3OSP
軽業ってたしか上げると落下ダメージ受けにくくなるんですよね?

自分のキャラ軽業達人なのに普通に落下ダメージ受けまくるんですが・・・。
なにかがおかしいんでしょうか?それともこれが正常??
582大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/14(日) 15:11:02 ID:Wf1LB6z0
受けにくくなるだけで、受けるものは受ける
583大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/14(日) 15:16:41 ID:WVyuOIqr
軽業500あるが自分のジャンプで落下ダメージ受けるよ
584大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/14(日) 15:19:43 ID:FFKW3OSP
そうだったのか・・・。
これでやっと鳥になるという夢が諦められます^^;
585大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/14(日) 16:13:54 ID:EPD5d7tm
悪名を高めまくり、完全な悪人プレイをしたいんですが
何か注意すべき点はありますか?
586大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/14(日) 16:21:18 ID:h1jG1YQZ
・スタップされて抵抗しても生き残れる実力を付ける
587大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/14(日) 16:24:34 ID:jQX7rXd4
>>585
おおよそ文明的な生活は出来ない、覚悟してくれ。
588大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/14(日) 16:30:56 ID:EPD5d7tm
ありがとう
589大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/14(日) 16:34:03 ID:BT+Dvn6e
メインクエの楽園で手に入るオルセの鍵って、用途ある?
鍵が必要そうなとこ無かったと思うんだけど・・・
590大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/14(日) 18:10:06 ID:bKaV0LeH
レベル34で今さらなんだけどやっぱ魔法使わないと帝都兵とかでも結構苦戦するね。今さら魔法強化とかしても遅くないかな?ちなみに種族カジート
591大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/14(日) 20:15:32 ID:JFLa34qA
吸血ってどうやってやるんですか?
592大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/14(日) 20:36:33 ID:PFxsI+pZ
>>590
最終的にステ、スキルカンストしてしまえば種族毎の違いなんてないからカジートだろうがオークだろうが問題無い
ただしブレトンで言うマジカうpや魔法耐性みたいな種族限定能力は別だが

>>591
NPCが寝てる時に隠密で調べろ
593大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/14(日) 21:25:42 ID:WsLf+TQr
結局ブレトンが1番いいんだよね?
小さくて可愛いしマジカ高いしマイナス要素ないし
594大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/14(日) 21:41:02 ID:Ef6OPcDN
>>593
「特殊能力なんて関係ありません、用はその種族をどれだけ愛せるかです」
と顔がまともに作れずオークに逃げた俺が言ってみた
595大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/14(日) 21:41:36 ID:KoBIfcb5
すみません。現在初プレイなんですが、適当にぷらぷら、世界を満喫して、スキングラードの魔術師ギルドの推薦状を受けるクエストを受けたら、洞窟のゾンビが強すぎて、倒せません。
現在、レベル3で、剣はクレイモア、剣のスキルは37です。他のスキルは召喚57、破壊45、変性45、重装25、防御25位です。
寝ればレベル8まで上がります。
これって、詰みですか?打開策ありますか?
596大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/14(日) 21:52:30 ID:Ef6OPcDN
>>595
召喚57あるんだから、コロール魔術師ギルドいって
アスラガーから召喚魔法でも買ってみたらどうだい
首なしゾンビ、スケルトンガーディアン辺りが結構頼もしいよ
マジカが100ぐらいあれば召喚可能なはず
597大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/14(日) 22:04:05 ID:d33Rtnns
>>595
両手武器は駆け出しの冒険者には不向き。
盾で安全にガードして、依頼者に貰った火球でも当ててれば
一匹ずつ位ならなんとかならない?
598大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/14(日) 22:15:11 ID:DhetTqKz
>>595 無敵(リスボーン属性)の仲間を拝借するんだ
マーティンとかギルバート兄弟とか
599大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/14(日) 22:38:38 ID:BIuPyFBb
>>595
モーション遅いから、見極めて避けて攻撃すればノーダメージで。

火球という魔法を覚えてるはずたから、
遠くからガード押しながら詠唱連打、近づかれたら
敵の攻撃モーション中に離れるというのも。


レベル3なら、一体ずつ上記の方法で戦えば苦戦しないはず。
てかごり押しでもいけるような…。

適当にオプション弄くってて、実は難易度上げてましたとか、
防具が壊れてるとかステータス下がってるとかもチェック汁
600大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/14(日) 23:00:04 ID:sGudL+wN
死体は火葬が一番効く
601大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/14(日) 23:06:06 ID:KoBIfcb5
皆さんありがとうございます。
それぞれ試してみます。
m(__)m感謝
602大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/14(日) 23:24:56 ID:h1jG1YQZ
あそこのゾンビ名前通りやたらとアクティブだよな・・・
2週目プレイ時レベル2で突入して死にかけた
603大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 01:44:22 ID:GvNIt7fi
馬を2頭もつことはできますか?
そろそろ速い馬にも乗ってみたいものの
(ペガサスにも興味でてきたし)
苦労をともにしてきたマポレルまだら馬が手放しがたく…


604大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 01:55:43 ID:oMfpZQZB
似たような質問した俺が言うと無理
605大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 02:01:27 ID:GvNIt7fi
>>604
未練がましく聞きますが
いったん別の馬に浮気したあとで
マポ馬に戻る方法って、ないですよね?

やっぱロードするか、別キャラつくるしかないのか
ガックリ
606大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 02:02:58 ID:oMfpZQZB
うーん教会に戻ってるんじゃないかね
いつも馬貰ってから別の馬買ったことねーしなぁ
607大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 03:21:46 ID:9CJsLmU2
複数の馬を所持してる場合、最後に乗った馬がついて来て、それ以外は買った馬屋、もしくは貰った場所に戻ってる
それとペガサスじゃなくてユニコーンだろ
608大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 05:54:30 ID:Z1smh3gI
部屋の棚やテーブルに
野菜やフラスコ等をキレイに置くには、
どうすれば良いですか?
609大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 06:55:37 ID:Z1smh3gI
ブルーマの[コインの表と裏]と、
戦士のギルドの両立は
可能でしょうか?
610大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 07:53:28 ID:+D1Ey96p
>>609
あのイベントは何通りもあるよ
こなすとペンダント2こ貰える方がいいと思う
611大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 08:05:29 ID:GvNIt7fi
>>607
マジすか
dです! やったー!

あとそうでしたすいません>馬違い
612大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 08:16:32 ID:z9HHonPT
ペガサスあったら移動が楽ちんだろうなぁ。
613大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 08:26:57 ID:Z1smh3gI
>>610どうもありがとう!!
2つ貰えるなんて思いもしなかったよ。
614大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 09:12:59 ID:RCh9NWPh
>>609
最近やったけど、wikiにも確か書いてある通り戦士ギルドに入ったままの状態で
あのクエのために犯罪(衛兵攻撃とか、衛兵からスリとか、目の前で盗みとか)
して牢にぶち込まれてもギルド追放されずに済む。
615大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 10:06:09 ID:tsYMGrak
コインの表と裏のクエストでアミュレット2つと宝箱の中身を全て手に入れるには
男を騙して女に堕落のドクロを使う、しかないって事でいいの?
UESPも一応見たけど他にいい方法あったりする?
616大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 10:31:52 ID:QX1DKBha
これ最大で何人お供を連れていける?
処理落ちしそうだけど
617大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 10:48:32 ID:K9OmEMS8
男側に付けば普通にペンダント二つと宝箱の中身もらえるぜ
どちら側に付くにしても女は必ず死ぬから男側に付くのをオヌヌメする
618大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 10:49:59 ID:K9OmEMS8
男側に付けば普通にアミュレット二つと宝箱の中身もらえるぜ
どちら側に付くにしても女は必ず死ぬから男側に付くのをオヌヌメする
619大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 10:52:02 ID:K9OmEMS8
キャーやってもうた
連投スマソ
620大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 10:57:47 ID:RCh9NWPh
一応ネタバレ注意


アルノラから依頼を受ける→自主的に自分を投獄→ジョランダーから話を聞く
→アルノラの元に戻らずに箱を開けに行く→悪徳衛兵登場→殺してもお咎めなしな上
装備も頂ける→箱の中身ゲット→女は悪徳に殺されてるので戻ると死体や部屋を漁れる

ペンダントは一つ目がジョランダーを騙すためにアルノラから預かる本物
二つ目が死んだアルノラの死体だかもしくは死体にある鍵を使って宝箱からか
そんな感じだったかな
621大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 11:04:39 ID:oyjm7GXu
>>620の方法だとペンダントは1つだけなはず
622大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 11:09:27 ID:RCh9NWPh
>>621
あれそうだったか、すまん
特に何か付いてる訳でもないし、もう1個は偽物の方だから深くは気にしてなかったけど
取れてなかったのかなw
623大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 12:08:42 ID:9W7U+2Jy
新キャラ作ってひたすらウンブラを振り回してます。
気付いたら攻撃力が30あるんだがなんでだ?
鍛冶は75いってないから耐久力は100のまま・・・。
刀剣は100っす。

和ゲーによくある敵を倒しただけ強くなるとかないっすよね??
ウンブラの設定的にありそうな気がするw

魔力の剣は攻撃力31なんだけどこれはあってるのかな??
624大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 12:09:34 ID:mjQFVH7y
>>623
にほんごで
625大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 12:14:43 ID:9W7U+2Jy
>>624

え??わかんない??
ウンブラの攻撃力って鍛冶で強化しない限り28のはずでしょ?
それが30あるんだけどなんでか思い当たる人いる?
ってことです。
626大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 12:16:39 ID:mjQFVH7y
>>625
腕力だろ
627大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 12:17:23 ID:oMfpZQZB
君はスレ内検索をする事を覚えた方がいい
628大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 12:51:00 ID:wFUjWtbD
レベル1の状態でにサブを全部100にしたら寝てレベルが上がるたびに
+5のボーナス貰えますか?
629大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 12:54:30 ID:W9JkOgTy
貰えらないです
630大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 15:56:53 ID:nkUf40RG
ひょっとして、不壊のピックの補正合わせてスキル100になった場合、所持したままだとスキル上がらない?
631大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 16:09:49 ID:9d9yliBo
>>630
激しくイエス。
632大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 16:11:15 ID:nkUf40RG
>>631
そうなのかー、じゃあスキル60以降は飾っとくのがいいのか
ありがとう
633大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 17:59:34 ID:bzs8KJuI
野性の馬ってどこにいるんですか?
634大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 18:12:42 ID:XPmSvALa
帝都の南対岸。長い橋の西側湖縁の一帯
635大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 19:45:13 ID:DPgoqMI7
マゾーカ姫と一緒に暮らしています。
マゾーカ姫がいつ戻ってくるか来なくなるか心配です。
姫の消息を知るには白馬山荘で、たまに寝泊りをして確認するしかないのでしょうか?
636大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 19:48:56 ID:oMfpZQZB
敵に殺されるくらいなら自分で・・・って感じで
殺して飾っておけばいいんじゃね
637大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 20:35:16 ID:GotLAFtP
2〜3日前から始めた初心者です。
ギルドって複数加入は可能でしょうか?
戦士(騎士?)ギルドに入ったのですが盗賊にもあこがれるし、
でも掛け持ちしたら怒られそうだし・・・。
掛け持ちOKならその利点とかあれば。
是非ご指南お願いいたします。
638大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 20:49:42 ID:9CJsLmU2
>>635
マゾーガが姫?本人が聞いたらお前(ry

死なせたくないならリスポーンする度にロックミルクとテリープ掃除しとけ

>>367
掛持ちできる
が、盗賊ギルドは致命的なバグが起こりやすいので別クエとの掛持ちはおすすめしない
639大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 20:52:12 ID:jno++Jhi
>>637
できる・・・が盗賊クエやるならまず最初にやっておくこと
640大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 21:31:14 ID:9d9yliBo
>>637
盗賊ギルドのクエは非常にアンバランスなので
先に戦士ギルドをクリアしたらやれば?
バグで泣きを見る可能性を減らしたいならね。
641大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 21:33:19 ID:iR27MtRa
ファシス・ウレスの営業時間てどこかに載ってたりする?
極端に短いようで、一度も盗品扱ってもらったことない
642大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 21:43:26 ID:2AAu41ny
>>641
http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Fathis_Ules
基本的に一日中OK
時間によって帝都中を行ったり来たりしてるのだが、
一旦、次の場所への移動を開始すると、
移動終了して落ち着くまで取引不能になるらしい
643大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 21:59:27 ID:LhHn0lQ/
初歩的な質問ですいません。
攻撃(例えば剣)ボタンってXボタンとかなのでしょうか?
それともLorRトリガーなのでしょうか?

644大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 22:24:33 ID:GotLAFtP
637です。ご指南ありがとうございます。
システム、プログラム的に盗賊は要注意なんですね。
あと一つ、戦士ギルドと魔法系ギルドの両立は可能でしょうか?
せっかくなので二つ入りたいな〜なんて思っているんですが・・・。
645大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 22:31:09 ID:9d9yliBo
>>643
□ボタンだった様な気がする、外出中だからうろ覚えだが。
>>644
戦士、魔法、盗賊、暗殺、全部掛け持ち出来るよ。
…ただしまあ、一つ一つクリアするのが無難だがw
646大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 22:35:18 ID:z9HHonPT
戦士ギルドって年収5Gなのか・・・なんという底辺。
っていうかダガー数個売れば5Gなんかすぐだろ。
647大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 22:41:21 ID:ES+X29EW
帝都の樽を漁ってるだけでも結構稼げるのにな・・・

オレインの住まいを初めて見た時は目を疑ったが。
648大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 23:03:16 ID:gDGm4VaH
3日に1回帝都回って草むしって錬金屋で売るだけで50Gくらいになりそうな・・・
649大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 23:37:26 ID:oMfpZQZB
錬金術で金を生み出すと言えば語弊があるが
マジでその辺に生えてる草適当に調合するだけで金が増えるな・・・
650大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 23:39:35 ID:GotLAFtP
637です
更にご指南ありがとうございます。
一度ギルドに参加するとクリアまでず〜〜っと一緒じゃないんですね。
なら一つずつ地道にやっていきます。

しかしこのゲームマジで面白いですね。
街道歩いているだけでもワクワクしてきます。
651大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 23:50:24 ID:Pbi2uQrl
白ディールに今日もまた新たな英雄が
652大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 23:53:00 ID:XMt84VtB
聖騎士のグリーブを脱いだままストーリーを進めてしまって
(たぶん加重の指輪取りに井戸に飛び込む特に脱いだ)
井戸のところまで戻ったんだがもうなくなってしまっていた...
これ、もう取り戻す事は出来ない?
653大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/15(月) 23:53:01 ID:gDGm4VaH
じゃあ灰色頭巾かぶると悪名が下がる僕は黒ディールにいってきます
654大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/16(火) 00:17:38 ID:gZf7fj8E
>>652
普通なら自分が一旦所持して捨てた物はその場に残る筈
無いなら別の場所の可能性が高い
リスポーン属性の入れ物やNPCに突込んだ、もしくは売ってしまったなら御愁傷様
655大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/16(火) 00:21:17 ID:tEWrgbvP
>>654
おおそうですか、ということは別な場所で落としたのか...
違うとこ探して見ます、レスありがとう!
656大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/16(火) 01:12:49 ID:UAdw5kXQ
コロールの険と盾
どっちを持つのがお特だろう?
>617>>620 ありがとう
クエキープしてたから、
よかった。 行って来ます
657大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/16(火) 01:23:57 ID:2gHFedS7
>>645
ありがとうございます、買うのはちょっと検討させてもらいます。
658大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/16(火) 02:10:33 ID:5xk5TX0d
箱○だと攻撃はRTだよ、Xで武器を構える←→しまう
キーコンフィグはあるかどうか忘れた
PSは知らないけど決定キャンセル以外は基本的に同じ位置に割り振られてそうな気がする
659大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/16(火) 02:22:26 ID:cBpn4kx3
ていうかコントローラーは説明書嫁

>>652
まれに落としたアイテムが次元の彼方に吸い込まれる場合もある
660大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/16(火) 08:17:10 ID:7BhJPiMB
コロールの推薦状の霊峰の指について

山の頂上から本を取ってイラーナに渡し、
すぐティーキーウスの怒られ、
歩いている最中のイラーナから本をすりとってティーキーウスに渡した。

これで一旦クエスト終わって新たなクエスト始まったんだけど何すればいいの?
ティーキーウスも本持って無いしイラーナ見当たらないし
661大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/16(火) 08:44:01 ID:y1EQS6RZ
新しいクエスト霊峰の指って魔法が報酬のクエだから
推薦状とは関係ないからスルーしていいよ
662大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/16(火) 09:19:49 ID:2gHFedS7
>>645
ありがとうございます。
自分が持ってるハードは箱○です、参考になりました。

>>658
攻撃はRTトリガーでしたか、バイオショックと同じ操作方法ですね、
その攻撃方法には中々慣れなくて、みなさんの意見を聞いていたんです。
お店で説明書だけ見せてくれる所もなさそうでしたので。

>>659
買う前にボタンの配置だけでも知りたかったので、RTトリガーの攻撃操作
はちょっと苦手なので此方で意見を聞かせて頂いたのです。
663大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/16(火) 09:54:23 ID:7SCo0tPj
買った白毛馬が行方不明になって帰ってこない
所持馬数を見ると「0」になってるんだけどどっかで死んじゃったって事?
その場合馬の死体って消える?
664大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/16(火) 10:56:47 ID:9pM+4sX5
箱はRTトリガー多用するソフト多いから寿命が縮むな
665大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/16(火) 12:35:59 ID:bu89hayL
ドリームキャストのトリガは脆かったけれど、箱の奴は不思議と丈夫に出来てるな
十字キーさえマトモなら最高のコントローラーだったのに

>>662
キーコンフィグで設定変更可能だから、Xに攻撃割り当てたりも出来る

>>663
0なら何処かで死んでる
死体は消えて、元の馬屋で売り物として復活してるはず
666大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/16(火) 14:12:55 ID:9pM+4sX5
十字キーは厚紙で少しはマシになるよな。ついでに掃除もできるし
667大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/16(火) 20:14:46 ID:7jLemSsc
スキングラードに家買ったものですが・・・
確かに裸のメイドも雇えて幸せです。しかし私は食卓テーブルに飾る消えない女の死体が欲しいです
それから暖炉のところにも体を押し込められ燃えている消えない女死体が欲しいのです
せっかく家中にモートの肉や骨粉、宝石、骨を全種類ぶちまけたのでインテリアにどうしても女の死体が欲しいのです
スキングラードで店など重要な役割のない女キャラを教えてください
お願いします
668大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/16(火) 20:39:24 ID:uuZyleFW
>>667
死体は3日経ったら消えるんじゃね
代わりにウダークリフトの中の人を飾ってみてはどうかな・・・

自分をドクロで分身させる方法ってある?
呪文反射で自分に堕落かけてはみたがうまくいかんかった
669大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/16(火) 20:57:48 ID:13J3CMKk
追加ディスクでるって情報はどこかに載ってますか?
670大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/16(火) 21:00:00 ID:y1EQS6RZ
正直
ゲームとはいえ消えない女の死体とか言い出す奴見たらひくわ・・・
671大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/16(火) 21:02:00 ID:Na5fm39f
>>668
1、ドレモラ又はドレモラロードを召喚にする
召喚スキルが低い場合は奴らが召喚できる巻物を用意する
ドレモラは存在時間が短いので、ドレモラロードの方がやりやすい
2、ドレモラの装備している武器を破壊、もしくは強攻撃で地面に落させる
3、事前に地面に捨てておいた堕落のドクロを拾わせ、自分に当てさせる
4、倒す又は時間経過で堕落のドクロを持ったままドレモラが消滅すれば、分身完成
ただし堕落のドクロは二度と手に入らなくなるので注意
672大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/16(火) 21:09:42 ID:XVXx0Yui
>>670
今に限ったことじゃないだろ

新参は消えろ
673大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/16(火) 21:11:45 ID:/uwXsE+U
>>672
無駄に煽るな、何のスレだと思ってんだアンタは。
674大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/16(火) 21:53:54 ID:uuZyleFW
>>671
ありがとう!早速いろいろ試してみる!
675大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/16(火) 21:57:47 ID:NVOaNW/6
>>673
言葉を借りると
「今に限ったことじゃないだろ」w
676大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/16(火) 22:02:10 ID:WFill27t
あるいは
洞窟内の山賊、野盗等の武器を破壊、寝ている隙にスるとかしてドクロを拾わせる
相手がドクロ撃ってきたら速攻で倒す
分身が出たら落としたドクロを拾って再度落とす
洞窟内から出る
後はどうにかして戦闘状態を解かせる
これならドクロも無くならないはず。
677大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/16(火) 22:11:41 ID:kzSbQ9AF
今に限った(笑)
678大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/16(火) 22:15:15 ID:cBpn4kx3
>>667
粉岩のメイスかウンブラでやれと
679大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/16(火) 22:44:26 ID:CkHLbY1X
同じ店に投資って何度もできる?
今やってみて、
どうも連続投資はできないみたいだが

まさか城ディール全土の店にすべて一度投資しないとダメとか
んなことないよね?
680大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/16(火) 22:48:44 ID:CkHLbY1X
連投スマン
あと、アークメイジの待合室にいる
ジュリアン・ファニスってブレ娘が気に入ってるんだが
冷凍庫クエ終了したらいなくなった…orz

もう出てこない?
681大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/16(火) 23:12:41 ID:y1EQS6RZ
ガードを崩される確率はステータスで変わるみたいだけど
直接影響してるステータスってどれかな?
持久力が関係してるってどっかで見た記憶はあるんだが
682大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/16(火) 23:19:01 ID:y1EQS6RZ
スマソ自己解決した
ステボーナスと勘違いして覚えてたようだ・・・
683大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/16(火) 23:50:01 ID:BswNnb/F
>>679
連続投資は出来ないよ。
それとファニスはクエ終了後は中央の搭じゃなくて、外周の壁沿いに教室が並んでるところの1番右の部屋にいるはず。
684大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/16(火) 23:54:12 ID:qWizMHwW
マゾーカの剣が壊れたから代わりの武器をプレゼントしたんだけど装備してくれない
装備してくれるまで待つしかないの?
685652:2009/06/17(水) 00:34:05 ID:/DouoTLM
聖戦士のグリーブがまた消えた...
前回無くした時に、とりあえずなくす前のデータから始めたんだが
闘技場で専用の防具取ったら重すぎだったんでその場に捨てておいて
戦って戻ってきたら消失してた
今回は置き場所は間違いなく覚えていたんで、
これは消える事がありうるから気をつけないといけないみたいだね
レスくれた>>654>>659どうもありがとう
686大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/17(水) 00:39:02 ID:P5QU6tNx
盗賊ギルドに所属したんですが、隠密行動が難しいです
幻惑スキル低くてまだ透明化の魔法が使えないんですが
どこかに透明化の巻き物やポーションが固定で置いてあったり売ってる場所は無いでしょうか
687大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/17(水) 00:48:01 ID:n8L5olNe
>>686
歩くときに金属製のブーツを履いていないかい?カツカツなるから気を付けてね!
透明化の薬は高価だから店ではあんま見かけないね!
688大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/17(水) 00:48:34 ID:kNm/4IZo
影の石碑で極術覚えてくればいいんじゃないか?
覚えさえすればエンチャもできるし
689大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/17(水) 00:48:57 ID:gg+aUwXc
低レベルのうちに何も知らずに手に入れてたアイテムがレベル依存だと知って凄く損した気分なんですが、これだけは最高状態のを取るべきってアイテムあります?
690大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/17(水) 00:50:18 ID:kNm/4IZo
>>689
武器は自己エンチャでどうとでもなるから
ダメージ反射とか貴重な魔法効果ついてる防具は高レベルで取得した方がいいと思うぞ
あくまで個人的な意見だが
691大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/17(水) 00:50:40 ID:n8L5olNe
>>689
コロールの紋章盾
692大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/17(水) 00:50:42 ID:H0EgkAiO
コロールの紋章盾とチルレンドかな
693大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/17(水) 01:00:03 ID:gg+aUwXc
↑即レスありがとう
694大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/17(水) 01:03:26 ID:tqtH1XJ0
>>689
蛇眼の指輪かな
あれ、バグってて捨てられないし
あとアルケイン大学入学クエストで貰える杖
695大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/17(水) 02:54:55 ID:jM0Ho+or
最初はwikiとか見ずにやろうとしてたからチルレンドはLv3位で取っちゃったな

>>686
魔術師ギルドに入ってないから透明化魔法もアイテムも無しで
盗賊ギルドクエ@二つで終わるってとこまで来たけどなんとかなってるよ
隠密スキルも30台鍵スキル20台とかでもなんとかなる

NPCはそれぞれ生活ルーチンみたいなのがあるから
何時になったら動くのか?とかどっちへ移動するのか?みたいなのを
待機駆使して調べてみるといい
696686:2009/06/17(水) 05:01:45 ID:P5QU6tNx
>>687
なんとなく軽装ならOKな気がして鎖帷子一式装備してました
よく考えたら軽くても金属なら駄目そうですね
薬や巻き物も買ってどうにかするのは難しそうなので皮装備でも探してきます

>>688
石碑って手がありましたね!
影の石碑だとwikiで見る限り効果が微妙そうなので
どうしてもきつかったらジョーンの石碑とやらに行ってみます

>>695
透明化とか無くてもなんとかなるんですね
下調べしてから隙を狙って…の方が盗賊っぽいかも知れません

とりあえず装備変えてしばらくは頑張ってみます
どうしてもダメなら石碑利用するか、気合いで幻惑スキル上げてみます
ありがとうございました
697大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/17(水) 05:43:17 ID:9eW+1NlT
valut101のアイツと今作の主人公がなんでもありの殺し合いをしたらどちらが強いですか?
後、100人対100人の合戦だったらどちらが強いでしょうか?
698大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/17(水) 06:36:57 ID:E+oxgwyE
スキングラードで特に重要じゃない女キャラ居ませんか?
699大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/17(水) 07:50:21 ID:zPm23bsc
>>697
んーfoやった事無いけどむこうって透明化とかあんの?以上です。
>>698
お前>>667だろw
700大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/17(水) 08:43:46 ID:GGrSIHdS
グラアシアに疑われてる女性でも襲えばいいよ
701大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/17(水) 09:55:45 ID:EJY2SISi
スキングラードなら錬金屋の姉ちゃんが良いけど商人だしなぁ・・・
まあ一番後味も悪くないのは神嫌いのエルスかな。
普通に消えない死体ならブルーマの家買って、アルノラって手もあるけどね
702大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/17(水) 12:05:21 ID:cvx7O7Ru
修道院のまだら馬が死んだんだけど復活する?
703大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/17(水) 12:22:51 ID:EJY2SISi
確かするはず
704大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/17(水) 12:30:00 ID:HwwVk2Zu
しないだろ
705大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/17(水) 12:30:18 ID:MOari5eX
修道院で貰える名前付きの馬は復活なしだった気がする

>>698
http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Skingrad_People
アイコン付いてない奴らから選べ
706大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/17(水) 12:44:20 ID:rMiFjqPA
デイドラの兜と盾が手に入らない・・・
オブリ界でもその二つだけ見つからない
手に入れた人に聞きたいのですが何処で入手出来たのでしょうか
707大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/17(水) 13:07:42 ID:hbNZ+Vt8
>>706
野盗から。
708大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/17(水) 13:26:59 ID:fEuzMXmv
>>676
ありがとう。そういう手があったか
わざわざ堕落食らってから杖はじきとばせるか試してた

ノクターナルの目みたいな置いてあるタイプのクエストアイテム属性を消す方法ってあるの?
自分の分身ならもってると思ったがダメだった・・
709大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/17(水) 14:46:26 ID:4O3vAsIt
質問です。
錬金術器具がほしくてwikiのリストダンジョンもぐってるんですが
出ません・・・・。
ここ以外は器具でないんですか?やっぱ確立だから何回も潜らないとだめですか?

洗手の洞窟
カルマラ砦
セヤタタール
山彦の洞窟
ガーラス・マラタール

は、行きました。
710大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/17(水) 14:52:45 ID:gKRBQvPr
9騎士クエ、巡礼クエ直後、帝都そばの
水没したとこから入って日記までみつけた
その広間から、兜のある場所にどうしてもたどりつけない

鍵で扉あけても、そっちからは回り込めないようだ
もっと戻るのか?

711大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/17(水) 15:02:12 ID:kNm/4IZo
もっと周りを見ろ
細道があるはずだ
712大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/17(水) 15:18:12 ID:gKRBQvPr
自己解決した
壁に穴があいてた
713大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/17(水) 15:19:30 ID:gKRBQvPr
>>711
そのとおりだったわ dです

714大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/17(水) 16:38:48 ID:LYN0FOOv
アンダートウ洞窟とやらにふらりと入ったらマゾーガの姐さんが死んでた…
ロックミルク洞窟以外にも現れるんですね

で、死なせたくないのでしばらく前のロードからやり直そうと思うんですが
また気づかぬうちに死んでた、じゃ困ります
自分が居ないエリアのNPCは動かないと聞きましたが
実際どのあたりのエリアに居る間マゾーガ卿は動いてるんでしょうか?
715大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/17(水) 17:58:43 ID:p9Hj233a
>>709
・ブラヴィル北東のマカメンティン
・ブラヴィル対岸のカプター砦

俺の覚書に錬金器具が出易いかも、と書いてある
出なくても保障はしない
716大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/17(水) 18:04:47 ID:42iOivtF
>>714
自分がプレイした個人的な予想だけど、街中で家や門(つまりロード有り扉)から
出入りするNPCを見て察するに、プレイヤーの居るフィールド外のNPCも完全に止まってる訳じゃないっぽい。

スキングラードの宿屋等、入ったらいきなりバトルしてたり、
喧嘩売った相手のNPCが扉を挟んでも追ってきたりといったケースを見るに、
恐らくモデル表示が無いだけで大抵のことは計算されてるっぽい。

どのエリアに居るとどこまで計算、という範囲はあるだろうけど
マゾーガの場合はそのダンジョン付近は勿論、白馬山荘も怪しいが、
ピンピンして帰ってくるときもあれば、帰りが遅いと探索に行くと死んでることもあるので、
やはりどの程度計算されてるのかはさっぱり。

確実に生かすなら、ブラヴィル以南に寄らなければ大丈夫だろうけど、
それはそれでゲームとしてつまらないだろうし、
ここは一つ、マゾーガはブルーゴと相討ちになって名誉騎士に〜という脳内設定構築とか
717大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/17(水) 20:33:37 ID:82i7Q4ky
>>700>>701>>705
ありがとう!
死体の上に宝石を散りばめ女体盛りにして飾っておきます!!
死体の前の皿には肉を置いておきました

角には骨なんかも積んでるんで臨場感抜群ですよ!
今回は可愛いブレ娘も作れたし、この人以外殺めてないので充実した善人プレイが楽しめそうです!
やっぱりオブリはいい加減にやってるうちには楽しめませんね
何かを演じたり自分ルールを作ったりすることで面白さが広がると思います!
本当にありがとう
718大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/17(水) 21:20:42 ID:MOari5eX
>>709
wikiにも書いてある通り、コンジュラーか死霊術師が住んでるダンジョンに出やすい
住んでる敵のタイプが同じなら、ダンジョンによって出やすさが変わることは無いけれど、
Boss Chestsって呼ばれる豪華な宝箱からは特に出やすい

コンジュラー
http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Conjurer_Dungeons
死霊術師
http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Necromancer_Dungeons

上のリストから、Standard Chestsと Boss Chests の欄の数字が大きくて
なるべく狭いところ探して探検してみるといい
719大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/17(水) 21:25:07 ID:0oZJm6oz
質問です。
アルケイン大学で魔法作成の時、スキルうp【神秘】+【軽業】のように2つのスキルを同時に上げるのは可能でしょうか。
一回の魔法で複数スキルうpなんてむしがよすぎるでしょうか


>>717
下から2行、激しく共感です。
720大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/17(水) 21:26:12 ID:0oZJm6oz
上げてしまったorz
721大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/17(水) 22:30:20 ID:tqtH1XJ0
>>719
2つのスキルを同時に上げはムリポ
例えば消費マジカ20の発光と消費マジカ21の軽羽を合わせると
魔法分野は消費マジカの多い方になり軽羽が属するの変性になります
722大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/17(水) 22:34:22 ID:tqtH1XJ0
>>721
スイマセン、とんでもない勘違いスレ打っちまいました
下の2行は気にしないでください
723大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/18(木) 00:32:19 ID:alOZ90wu
レベル依存アイテムの性能が決定するタイミングは全て同じ条件で、もらう直前と考えていいのでしょうか?

wikiには☆がついてるのは報告直前でとめておいて、規定レベルに達したら報告すればOKとあります。

ということは逆に、wikiで☆がついてない敵対的価格競争なんかは、クエスト発生した段階で報酬アイテムのレベル決まってしまうということですか?

わかりにくい質問ですみませんorz
724大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/18(木) 00:42:16 ID:UUSFckha
wikiの☆は低レベルでクエを攻略した方がやりやすい、というだけ
レベル依存はもらう際のレベル
725大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/18(木) 00:52:11 ID:W+vDig7Q
リスポーン属性のある樽や箱同様、敵も三日でリスポーンだと思ってたんですが
さっきジャクベン・インベル(スプリングヒールの靴クエの人)の家の地下墓地
へ入ってエリア内の敵全部倒して(ブーツの人も含めて)一旦自宅へ戻り
荷物整理>再度ジャクベンの家へ行って手当たり次第盗み>自宅へを
2回程度繰り返した後に地下墓地へ入ったら何故か敵がいました。

時間的には二日も経ってないはずなんですが
これってリスポーンした訳じゃなく自分が移動してる間に夜の帝都街中を
吸血鬼が歩いて彼の家に行って地下墓地へ入って行ってるって事なんですかね?
地下墓地エリア狭い上に、最初入った時ちゃんと敵がもういない事は確認したんですが。
726大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/18(木) 01:42:22 ID:fjQXVdgm
異様にリスポンが早い場所もあると思う。
私の場合ロックミルク道具の一人目の頭と二人目の頭との間を行き来したときに、
野盗がいつのまにか復活してた。
後は山彦の洞窟とかそうかな。
727大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/18(木) 01:48:10 ID:z+u+meoz
>>723
> wikiで☆がついてない敵対的価格競争なんかは

敵対的価格競争に☆がついていないのは、途中で敵がドロップする武器もレベル依存なため
「後は報告するだけ、という所まで進め」ると不利益を被るからだと思う
サイレンの欺きも同様

ちょっと質問からずれてると思うけど念のため
728大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/18(木) 02:02:44 ID:W+vDig7Q
>>726
なるほど〜
そこらにある収納では、基本的には樽や箱はリスポーン属性有り・穀物袋みたいなのは無し
だけど必ずしも100%全てがそうとは言い切れないってのと同様に
敵の沸きも基本的には三日程度だけど場所によってはそれぞれ細かく設定されている箇所もあるって事なんですね。
ありがとうございました。
729大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/18(木) 02:56:39 ID:Ve06LlMx
質問です。
弓の強さと矢の強さは、どちらを重要視したら良いのでしょうか?
また、これらの違いも教えていただけると嬉しいです。
730大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/18(木) 03:11:01 ID:j06NGKsd
箱、PS3、PCだとどれが一番いいんだ?
クエスト数とか一緒だよね?
731大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/18(木) 03:25:08 ID:uBw7TkEO
しかるべき性能があるならPC
箱とPS3は基本同じ
732大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/18(木) 06:32:21 ID:alOZ90wu
>>727
親切にありがとうございました!すごくよく分かりました!
733大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/18(木) 07:22:55 ID:fPboZC1i
>>715
私のメモにもそこを加えました。
行ってみます。

>>718
英語ができない私にも分かりやすい説明ありがとう。
なんか見つけられそうな気がします。
734大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/18(木) 09:52:56 ID:j06NGKsd
>>731
ありがとう
細かいところは自分で調べて決めます
735大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/18(木) 10:05:23 ID:z+u+meoz
>>729
弓は鍛冶スキルが上がれば威力を上げられるのに対して矢は上げられないので
弓の強さを重要視したほうが効率的
同じ素材でも弓の基礎威力のほうが高いし

ダメージ計算式上での違いはそれだけっぽい
736大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/18(木) 11:11:28 ID:c1FpJQdx
携帯から失礼。

この前死体を帝都の小屋に飾っといたんだけど、久しぶりに戻ったら消えててびっくりした。

死体って消えない奴ってある?
名前のあるキャラは消えないとかそんな感じなの?
737大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/18(木) 11:19:53 ID:AD7Mjlb0
>>736
名有りでも雑魚な人は大抵消える
クエスト絡みの名有りキャラでも消えるのと消えないのがいる
ブルーマのコインの表と裏クエストで例えると、
アルノラは死体消えずにずっと残るけど、悪徳衛兵は消える、みたいな
死体を飾っときたいなら3日に1回は、死体を飾ってる場所を訪れるか、
事前に殺してみて確かめるしかないと思う
738大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/18(木) 11:41:04 ID:DMzehp5O
>>736
>>3の方法でクエストアイテム持たせると、
普通は消える死体も消えなくなる
739大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/18(木) 11:51:07 ID:UUSFckha
>>726
リスポンというか、洞窟なんかだと自分と敵がすれ違いになってるんだと思う。
自分が扉移動で奥へ行く瞬間、敵も扉移動で手前に行ってて、帰る時に出くわすと。
それが連続するようなことがあると、全滅したようにみえて全滅してないんじゃないかなぁ
740大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/18(木) 12:03:17 ID:wqGPlOMF
オブリビオンを封印する前のデータ残しておけば印石取り放題にできる?

1、オブリビオンの塔に入りる前のセーブデータを作る。
2、クバッチの印石を3つ取る
3、外に放り出されたデータをセーブする
4、「1」データをロード
5、扉バグで印石を取ったデータのキャラクターで中に入る
6、クバッチの印石を3つ取る
7、「3」に戻る

って感じで出来ないかな?なんか色んな効果があるからコンプリートしたくなった
741大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/18(木) 12:06:25 ID:PppgUIk1
ロックミルクって何時行っても野盗と黒弓がガチンコしてるんだけど皆もそう?
潰しあうの待って不可視100で横から眺めてる
742大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/18(木) 12:14:51 ID:AD7Mjlb0
>>741
基本的に敵対関係にあるからやりあってる
レベル低い時は黒弓が大抵勝ってるが、後半になってくると
装備の性能差(デイドラ防具+クレイモア装備の夜盗に比べて、軽装+ナイフと弓主体)のせいか、
黒弓が負けちゃってる事が多い
743大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/18(木) 12:24:57 ID:DNTFTjLZ
>>741
一度閉じた所に扉バグで入った場合印石は3つどころか無限に取れるぜ
744大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/18(木) 12:28:49 ID:DNTFTjLZ
ミス
>>740
745大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/18(木) 12:30:45 ID:wqGPlOMF
>>740
やってみたら
1、オブリビオンの塔に入りる前のセーブデータを作る。
2、クバッチの印石を3つ取る
3、外に放り出されたデータをセーブする
4、「1」データをロード
5、扉バグで印石を取ったデータのキャラクターで印石を取る部屋に入る
6、いきなり印石がもう一個手に入る。

問題はここからだ。
存在してるのは確かだけど周りが全然見えない
辛うじて噴水と火柱が見える程度だ・・・
地図便りに上に上ろうとしたけど何度も落ちたわ
発狂しそうになって今やめてるところ
上に行ったらまた印石が取れるのかも知れない
もし取れないならオブリビオンの門は一生閉じなくなるのかな?
その辺わかる人居ませんか?
746大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/18(木) 12:32:07 ID:wqGPlOMF
>>743
うお!経験者居た!!
回り見えない(煙い?)状況であがれた?
それからオブリビオンの扉はちゃんと閉じる?
747大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/18(木) 12:36:30 ID:LN0QwY0n
そういうズルいバグはこっそり試そうぜ

印石取っても門が閉じないから無限に印石が取れる
当然、出るときも扉バグ
ついでに石取った回数だけ名声が増えてちょっと萎える

クリア後すぐに戻ると炎の明かりで何も見えないけど、
多分3日経過すると炎が消えて視界がマシになる
748大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/18(木) 12:58:19 ID:W5P7WIrF
見習い魔法使い達ってリスポンしないんですか?旅先で合計二人は死んだんですが
帰ってきません。おかげで女がいなくなりそうです…
749大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/18(木) 13:08:16 ID:HUltShYY
するよ
もしそいつらが死んだ時にプレイヤーキャラに敵対心持ってたら
大学行ってプレイヤーキャラを見つけたら問答無用で襲ってくる
750大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/18(木) 13:32:53 ID:wqGPlOMF
>>747
すまん、もうあったんだな・・・
自分が初めて裏技の発見者になると思ったら・・・orz
最後に質問させて!

印石って

「不可視」「生命探知」「軽羽」「炎の盾」「強化ステータス」「強化スタミナ」
「強化体力」「強化マジカ」 「強化スキル」「氷の盾」「発光」「暗視」「耐性病気」
「防御」「雷の盾」「水中呼吸」「水上歩行」

の種類があるけど「強化ステータス」と「強化スキル」があるって事は
スキルが21個でステータス8個、他15個。全部で44種類あるって事!?

それからレベルで変るみたいだけど
このデータを残しておいて17レベルになったときまたこのデータに来れば
超越の印石が取れるようになるのかな?
751大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/18(木) 14:48:22 ID:upui48K7
ファイアライト洞窟とラサヴァ洞窟の間にある橋の下に宝箱があるんですが、
近寄ってもコマンドが出ず開けられません。ダミーってことでしょうか?
752大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/18(木) 15:34:02 ID:2gbLh5Av
>>730
PS3だけは絶対やめとけ
753大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/18(木) 15:38:55 ID:c1FpJQdx
>>737
>>738

ありがとう。
まめに自宅に帰るようにしてみる。

名無しキャラもカスタムバグ使えば消えないで残るって事だよね。



いろいろ試してみる。
754大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/18(木) 16:34:03 ID:QnH0MJJt
>>730
まあ、どっちでもいいんじゃない
PS3は買ったことないけど文字パッチが最初から入ってるらしい
x箱はアップロードでインスコできる
その代わり中古はお勧めできん、中古x箱にオブリソフト2回半殺しにされた
755大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/18(木) 16:52:09 ID:/rpoCXh5
>>752
具体的な理由はなんですか?
756大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/18(木) 16:59:09 ID:3ZM5vBa9
>>754
というか箱自体が・・・
俺も箱の方でやってるけど少し進んだら絶対フリーズするバグに陥ったことがある
サポセンだしたけど「異常なし」で帰ってくるからなw
まぁそのバグはなんか別のところいったら直ったし一ヶ月ゴールドもらえたから元は取れたかな
757大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/18(木) 17:29:26 ID:VHiJ1o4B
最近見なかったけど、いろんなオブリスレでPS3否定してるゲハ厨だからスルーしとけ
758大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/18(木) 17:38:43 ID:GIs2iCfM
PS3でやってます。
最初の頃は良くフリーズしてたけど、
最近は逆に全然フリーズしない不思議。
ただ、処理がおっついてないのか、快晴時に大型アイレイド遺跡で
3体程の敵に追われるとかなりガクガクが。


質問なんですが、たいまつって個数限定ですか?
たまたまだったらアレなのですが、どうもリスポン無しの樽に入ってることが殆どのようで、
2度目以降の探索のダンジョンでは見かけたことがありません。

スリ以外でたいまつ補充ポイントがあれば教えて頂きたいです。
759大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/18(木) 18:00:59 ID:SA2uhzc/
>>758
たまに雑魚山賊が持ってるらしい
が、俺は見たことない

増殖バグ使ってしまry
760大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/18(木) 18:08:42 ID:NCOuG4VY
たいまつと修理用ハンマーならチャルマン砦の宝箱マジオヌヌメ
761大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/18(木) 18:15:35 ID:HUltShYY
たいまつって粗末に扱ってなきゃ数だいぶ余ると思うんだが
今メインでやってるキャラのたいまつ本数見たら
100本以上あって恐怖した
762大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/18(木) 18:27:59 ID:LN0QwY0n
>>758
ハックダートの武器屋の宝箱に3日に1回5本沸く
盗品マークは無いけど盗品扱い

多分、他の商人のところにも入荷してると思うのだが、
価値0だから店頭に並ばないんだよね
ハックダートは店と宝箱が何故か直結してるから
こっそり頂けるみたい
763大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/18(木) 18:32:48 ID:QnH0MJJt
>>758
そこら辺の木箱の中にもたまに入ってるよな
764大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/18(木) 19:34:31 ID:W+vDig7Q
>>758
帝都の木箱や樽だけでもたいまつ・修理用ハンマーは入ってるものがあるはず。
勿論木箱や樽は大抵リスポーンするので定期的に手に入れる事も出来る。
帝都に限らず各街の箱や樽なんかも寄ったらチェックすると
消費する量より増える量の方が多くなる。
765大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/18(木) 19:35:12 ID:7FRglFpi
PS3ユーザーだけど肝心なのはソフトなんだ。

PS3BEST版を購入するとバグパッチみたいなの入ってて、召喚武器修理と「弓矢でアイテム複製増殖」はできないから気をつけろよな
766大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/18(木) 21:17:32 ID:GIs2iCfM
>>759-764
皆さんありがとうございます。
まさか松明でこんなに情報頂けるとはw

確かにストックは結構あるのですが、クエストが落ち着いて
訓練がてら狩り巡回に入ると消費量>入手量になったもので


>>765
弓矢増殖は分からないですが、召喚装備修理というのが
鍛冶で修理して捨てる→アイテム化というのならPS3Bestでも出来ましたよ
767大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/18(木) 21:51:28 ID:/rpoCXh5
>>765
悪いが弓矢でアイテム増殖出来ないのは、PS3の仕様でソフトの問題ではない。
768大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/18(木) 23:09:13 ID:7FRglFpi
>>766-767
ご指摘ありがとうございます
酷い間違えでした。


鍛冶で修理して捨てる→アイテム化という裏技についてなのですが
bound装備というのは召喚魔法で召喚した武器(外見がドレモラの剣)という見解でよいのでしょうか?・・・@

それと、もし修理ハンマー使うと出てくる一覧にbound装備が
表示されないとしたら、何が原因ですか?
・・・・A
質問2個になりますが、回答御願いします。


769大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/18(木) 23:15:17 ID:/rpoCXh5
>>768
ジャーナルで、名称が魔法の○○で、重量0がが召喚武器のはずだけど。特に召喚されたとか表示はないと思った。
770大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/18(木) 23:20:45 ID:alOZ90wu
変なバグにはまりました。闘技場ウォリアー階級で、アルゴニアン囚人三体と戦う時、女を倒すと殺人を目撃されるんですが…

囚人に一般人が混じってたんですか!?
これじゃ望まない殺人が起きてしまいます。たすけて…
771大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/18(木) 23:46:00 ID:7FRglFpi
>>769
ありがとうございます!
とりあえずやってみます。
772大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/19(金) 00:51:17 ID:axl/zlHH
PC版なんだが、チュートリアルの下水道から出れない・・・
パッチは当てたし、バニラ種族でも出れない

WIKIに書いてある解決法は試したんだが、何か良い方法はないかな?
773大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/19(金) 01:55:58 ID:rIEFBxhh
スレ違いだっつってんだろタコが
一生下水で汚水を啜ってればいい
774大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/19(金) 01:58:05 ID:I5nRzRtC
>>772
マジレスするとPCを窓から投げ捨てれば解決する
775729:2009/06/19(金) 02:09:34 ID:Ca5X5UMa
>>735
ありがとうございました。
返事遅くなってすみません
776大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/19(金) 02:19:18 ID:fSbxR3YL
エンチャント効果って付けた分だけ加算されますか?
例えば、兜・キュイラス・篭手・盾・グリーブ・ブーツに
それぞれ10%防御を付けた場合
防御60%になるのでしょうか?
777大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/19(金) 02:23:15 ID:nOcEvbAQ
>>776
装備してからステの発生中の効果見ればわかることだよ
778大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/19(金) 02:30:49 ID:HQ6+o3ob
なる。 60%どころか兜・キュイラス・篭手・盾・グリーブ・ブーツ自体の防御も加算
ただし上限85%まで よってデイドラ等の高防御ではその分無駄になる
779大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/19(金) 02:33:35 ID:fSbxR3YL
>>778
元の装備の数字を計算した上で加算すれば良いと言う訳ですね
ありがとうございます!
780大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/19(金) 12:30:31 ID:Ik+xRGcL
普通に防御つけるより、印石の雷の盾とかの方がおいしいのでは?
781大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/19(金) 12:45:49 ID:mfzM/8Gq
おお、丁度覗いたらレスが
>>780
幸か不幸か、
まだメイン序盤の内にオブリ界で変哲の無い指輪手に入れて
おまけにブレトンなので魔法耐性系は必要ないのです^^;
782大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/19(金) 13:40:50 ID:rIEFBxhh
いや、防御力も上がるんだよ
服に各印石盾付けると重装と変わらない防御力発揮する上に
修理も必要ないっつーチートじみた事になる
783大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/19(金) 14:05:13 ID:yoA33/oa
PS3版やってる馬鹿は自重しろ
784大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/19(金) 15:13:37 ID:5eJf+ijQ
>>774
もし自分ちの敷地外に捨てられたら迷惑になるから部屋の中で床に叩きつけてハンマーで叩き壊す方がいい
785大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/19(金) 15:37:18 ID:egMBUs0k
>>772
知っているがお前の態度が(ry

そんな質問するならPC版にもくるなよ。
786大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/19(金) 16:53:15 ID:19I7YnJ1
質問なんだが
不可視20%の指輪を手に入れたんだけど、装備して隠密しても敵に見つかりまくるんだが(まだ隠密10だからスキルの影響もあるかもだけど

走るとか攻撃するとか、不可視数値によっては何かアクションするとバレるのか?
787大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/19(金) 16:59:41 ID:SJvkRd7m
ターミネーターが動かずにいたら見つけづらいけど
動いてたら見つけ易いというのと同じことだと思うよ
788大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/19(金) 17:02:28 ID:Ik+xRGcL
>>786 不可視が100になると、敵はこちらが攻撃しても絶対に見つけられない。
無敵になるが、同時にゲームが面白くなくなると思われます。
789大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/19(金) 17:08:08 ID:19I7YnJ1
>>787-789
ありがとう
マジックアイテム収集してて見つけたはいいけど、あまり効果が実感できてなかった
100%一度目指して売り払おうかな
790大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/19(金) 17:54:48 ID:rIEFBxhh
ターミネーターじゃなくてプレデターじゃないのか
791大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/19(金) 18:05:26 ID:6Ea1CsWj
〔鼻を鳴らす〕








オークのこれがふもっふに聴こえた俺はもうd(ry
792大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/19(金) 20:36:52 ID:pnF+toDH
>>791
そうだな。質問スレで日記書いてる時点で終わってるな。
793大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/19(金) 22:15:46 ID:ZtP9HJ5J
また新しく始めるのですが、レアアイテム収集していきたいとおもいます。

皇帝装備、ボーラス、スプリングヒール、スキャンプ杖など
通常では手に入らないもので、時期とか逃しそうなもので気を付けたほうがいいものありますか?

794大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/19(金) 22:20:14 ID:6Ea1CsWj
>>793
闘技場の相手が持ってる灰色のイージス
突然の出立クエの敵が持ってる革鎧
ウェイ近くのアイレイド遺跡周りの湖底に沈んでる破壊の指輪

ざっと思いついたのが↑だが、他にもまだまだまだまだあるはず
795大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/19(金) 22:29:59 ID:ZtP9HJ5J
ありがとうございます

慎重にデータ分けながら進んでみます。
796大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/19(金) 22:30:57 ID:gbdxYgL7
>>515
ギルド員をヒト操作で自宅まで運んでも
すぐギルドに帰っちゃうんだけどどうすれば留まらせておける?
797大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/19(金) 22:48:02 ID:6Ea1CsWj
>>796
一旦壊滅させて、扉バグで在りし日のギルドへ
そっから連れ出して自宅へ誘ってもダメ?
798大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/19(金) 23:01:53 ID:vhXkNrSw
>>793
レノルトとグレンロイのアカヴィリ刀もレアだけど持ち出すならバグ利用しなきゃならないからその辺はご自由に。
闘技場のシマーストライクもレアっちゃレアだけど取るほどの価値無いか・・・
他にはチュートリアルダンジョン内の粗い革の〜や錆びた鉄の〜防具もレアと言えばレア。
後はサイレンの欺きのクエストの盗品とか究極の強奪の時のアイレイドのロングソード、メイスとかかな?
なんだか微妙な奴しか思いつかないな・・・
799大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/19(金) 23:11:58 ID:gbdxYgL7
>>797
扉バグ何十回かやろうとしたけども出来ないんだよなあ
PS3だとタイミングシビアなんだろうか
800大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/19(金) 23:28:35 ID:dbAq4MzT
たまに火がついたまま落ちているたいまつを見かけるのですが
自分でもそのような状態にすることはできるのでしょうか?
装備している松明を捨てても火が消えてしまいます
801大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/19(金) 23:48:36 ID:vhXkNrSw
>>800
たいまつ地面に捨てる→どこかにFT→捨てた場所に戻る
あら不思議火がついてるよ でも明るくなりません
暖炉とかに放り込んだりするといい感じ
802大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 00:01:42 ID:VRC5y/p8
>>801
ありがとうございます!
ブルーマの暖炉に入れたいと思います
803大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 00:32:49 ID:rnjnrod6
>>793
あまり知られてないけど 
つ「ドレモラの弓」
軽弓、重弓は何時でも手に入るんだが
これだけは、キンヴァル、キンリーヴの弓兵しか持ってない
レベル30からメインクエスト始めたアイテムコレクターの俺が泣いた
804大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 00:55:42 ID:aoijpu8B
なるほど…
ドレモラの弓は盲点でした
アイテムコンプの道は険しそうですね…

アイテムはいろいろほしいですが捨てられないクエアイテムが鬱陶しいですね。

クエスト終わってるのに。
805大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 01:34:52 ID:GZR+xHh5
>>804
チュートリアルにいるゴブリンシャーマンが持っている錆びた鉄のダガー、名前が同じだけど価値と攻撃力が微妙に違うぞ
806大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 01:41:41 ID:w71f+pOD
オーウィンやイサベルに話しかけてもグランドチャンピオン戦に参加できないのですが
闘技場でグランドチャンピオン戦を始めるにはどうすればよいのですか?
807大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 02:03:49 ID:GZR+xHh5
>>805はシャーマンじゃなくてバーサーカーだったスマソ



>>806
グランドチャンピオンに闘いたいと言え
808大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 02:31:38 ID:1jBMqyIt
自分が取得する前に地面に落ちる可能性のあるクエアイテムはウンブラと粉岩メイス以外に
ありますでしょうか?
カスタマイズしようと思ったら二つともクリアしてしまってました・・orz
よろしくお願いします
809大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 02:46:01 ID:w71f+pOD
>>807
ありがとうございます。
810大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 02:53:16 ID:rtjpc7xC
あとグランドチャンピオンと本当の意味で戦いたいなら
頼まれたクエストは無視するんだぞ
811大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 04:40:57 ID:tzoEEU4s
盗賊のスプリングヒール終わって次の指令が来ないんですけど。
今まではどっかに盗みに入ってると使いのヤツが来てたのにいっこうに来ません。
マップはコロールにいるファシスウレンを指しています。盗品額は7000円越えてるんですが一応ファシスに売ったりしても変わりません。
二回目のジェメイン兄弟のクエやってなかったんで一応やったんですが、使いが来ません。
別のクエストやって待つしかないすかね?
812大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 05:11:55 ID:OS4+qL5j
>>811
俺はまだ一週目やってる所だから余り参考にならないかもしれないが
クエ欄の文章にあるように帝都で待ったりしてみた?
wikiには闘技場地区、商業地区ってあるけど自分の場合は
エルフガーデン地区でぼーっとしてたらアミューゼイが接触してきたので
帝都のあっちこっちで試しに暫く放置してみたらどうだろう。

後はスプリングヒール受ける際に盗品売買額が1000以下だったかどうか。
wikiにあるように一気に次のクエの分まで売っちゃうとジャーナルが
更新されない場合があるとかなんとか。
盗賊ギルドクエはバグが色々あるようなのでもしかしたら詰んでる可能性もある。
813大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 07:47:29 ID:tzoEEU4s
思いっきり二回目のクエストで5000Gくらいいってましたね。
勿論帝都では待ってます。闘技場はいってないのでそこで待ってみます。
ありがとう!
814大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 10:59:17 ID:J5yBNKL7
おすすめの毒の作り方はありますか?
815大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 11:13:15 ID:3iRrnSY+
>>814
とりあえず戦闘用として使う場合は、
麻痺効果は便利極まりないのでどんな毒にでも可能なら入れておけばよろし
それ以外はまあご自由に
816大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 11:31:11 ID:tpp5gCXc
マジック装備なんかに付いている防御、と武器耐性、の違いはなんですか?
防御に関しては普通の装備の防御力の数値に単純に加算されるようですが
武器耐性の効果がいまいちわかりません

武器耐性11%のシャツをゲットしたけど鎖帷子から着替えていいのか困ってます
817大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 11:37:00 ID:ibI7bWFw
>>816
武器耐性は「普通の」武器のみに対する防御力
吸血鬼や幽霊が持ってる耐性と同じで銀とか魔法の武器には無力
ついでにモンスターのパンチにも無力

珍しいけど残念ながら有用な効果じゃない
818大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 12:00:04 ID:tpp5gCXc
>>817
じゃあ、武器持って無いトロールだとかマジック武器装備の山賊だとかに襲われたら
たとえ武器耐性100%でも素っ裸同然なのか…

危ないところでした、ありがとうございます

ちなみに通常武器に対しては武器耐性と防御は加算になりますかね?
防御70と武器耐性30で通常攻撃は無効になるんでしょうか
819大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 12:03:37 ID:rtjpc7xC
防御は上げられる最大値まで上げても
物理ダメージを受ける

後はわかるな?
820大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 14:16:23 ID:tpp5gCXc
>>819
防御の数値に限界が有るのは知ってましたが、別の効果なら重複するかなと
その書き方だと無理そうですね

とりあえず武器耐性シャツは白馬山荘の足拭きマットにでも使う事にしよう…
821大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 14:44:15 ID:JMSOWBzd
日本語化パッチっとMODあてたのですが、本の内容と
特定の会話の字幕(はじめに囚人から話しかけられるときや村人同士の会話)
が表示されません。本は固有名詞も日本語化MOD使ったら解決したのですが、
話し相手の顔がアップにならない会話の字幕については何が原因でしょうか?
822大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 14:45:15 ID:rtjpc7xC
知らんわ
823大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 14:49:08 ID:Os75OrAt
スレチだ
帰れ
824大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 14:55:59 ID:JMSOWBzd
すみません、スレ違いでした。
825大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 16:33:26 ID:NDQwYjP1 BE:570469853-2BP(1)
レベル依存の憎魂の弓をとったんだが、レベル32なのに攻撃力11しか
ないんだけど、これは弓スキルとか敏捷性が低いからですか?

今からスキルとか上げれば弓自体の攻撃力もあがるんでしょうか?

826大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 16:37:13 ID:/Z620Cag
>>825
さげろ
827大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 16:41:36 ID:NDQwYjP1 BE:3080535899-2BP(1)
sage推奨かな、ごめんなさい
828大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 16:41:44 ID:54r6t0Qm
現実にありそうな普段着を探しているのですが、どの服も中世っぽい感じで着る気分になりません。
実際にありそうな現実っぽい普段着ありますか?
829825:2009/06/20(土) 16:49:41 ID:NDQwYjP1 BE:456376526-2BP(1)
自己解決しました
830大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 17:27:53 ID:ZcxfYdZ0
>>828
物乞いの服
831大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 17:52:10 ID:5EP/KyXN
神像クエストのシェオゴラスでオルロイチーズを盗むの後の
焚き火の上の鍋にオルロイチーズを入れ溶かすってのができません
どうやったらチーズを入れることができるのでしょうか?教えてください
832大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 18:07:07 ID:LZdmb4Zi
キャラメイクはこれで行くと思う

人種:ブレトン
星座:魔術視座
戦闘: 鍛冶、運動、刀剣、防御、殴打、格闘、重装

メジャースキル:
腕力:   (刀剣) 殴打 格闘
持久:  鍛冶   防御  (重装)  
知力:   錬金術 召還   (神秘)
敏捷:   開錠 (隠密) 射手  
速度:   運動 (軽業) 軽装  
魅力:   商才   話術  (幻惑)  
気力:   変性  
※()で囲んであるものをメジャースキルとして選択

腕力は、刀剣をメインで使うから適当に使いながらレベルあがるように選択
持久は、重装備をメインで使うから適当に使いながらレベルあがるように選択
知力は、錬金術はメジャーにお勧めしない記事がたくさんあったので排除
      召還はレベル管理とは無関係に使いまくりたいので排除
      最後に残ったのは神秘でした
敏捷は、正直何でも良かったがとりあえず隠密にしてみた
速度は、運動はメジャーにお勧めしない記事がたくさんあったので排除
      軽装は使わないので排除
      最後に残ったのは軽業でした
魅力は、商才はメジャーにお勧めしないという記事が沢山あったので排除
      話術はあげようと思っても上がりづらく管理LVあげにも向かないので排除
      最後に残ったのは幻惑でした

なんか懸念点はあるかい?
833大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 18:16:29 ID:MPQ/4QVU
以前、ゲーム始めてすぐにウンブラを手にいれてしまったという内容の書き込みがあったと思うのですが、本当に可能ですか?クエスト受けられるのはレベル21以降なのでは?
834大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 18:16:59 ID:Fw8Z99PU
PS3なんですが
扉バグが何度試しても出来ません
軽く100回は挑戦したのですが…orz
やり方が間違っているのか、コツがあるのか…wikiを見てしました。
どなたかアドバイスを下さいorz
835大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 18:18:35 ID:tpp5gCXc
>>833
神像クエスト受けなくても直接彼女のとこに向かってぶち殺せば
ウンブラの入手自体は可能らしいです
836大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 18:18:38 ID:yP78I2+g
>>832
最短でステMaxを狙うのか、最短じゃなくても
メジャースキルカンスト迄にステMaxを狙うのかでガラッと変わる。

取りあえず、軽業と軽装は入れ換えたほうが良さげ。
軽業はジャンプ制限するハメになるかも知れないが、
使わない軽装でも敵2、3体に囲まれて放置ですぐ上げられる。
837大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 18:44:28 ID:CnutypmY
>>831
屋外の焚火に架かった鍋に照準合わせれば出来るはず。
838大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 19:08:58 ID:LZdmb4Zi
>>836
こんな感じにかえてみた

メジャースキル:
腕力:  (刀剣) 殴打 格闘
持久: 鍛冶   防御  (重装)  
知力:  錬金術 召還  (神秘)
敏捷:  開錠 隠密 (射手)  
速度:  運動 軽業 (軽装)  
魅力:  商才   話術  (幻惑)  
気力:  (変性) 破壊  回復

軽業を軽装に入れ替えた
それと隠密を射手に入れ替えた
839大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 19:26:23 ID:PJjjGqgI
スタミナの数字がどうやって出されてるか、スタミナの自然回復の速度(毎秒いくつ回復するか)の計算式教えてください。
840大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 19:30:59 ID:J5yBNKL7
低レベルでウンブラ倒すにはレックスの協力が必要不可欠です
841大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 19:31:43 ID:J5yBNKL7
>>815
ありがとう!
842大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 20:50:28 ID:3iRrnSY+
>>841
毒とか作るときの素材ページ
http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/pages/60.html
どこにどれだけ生えてるかとかは英語wikiやMAPにある
843大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 21:17:09 ID:/5sJPd9W
>>834
PS3(笑)版やってんならこのスレ来んなよ荒らしが
844大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 21:20:18 ID:yP78I2+g
>>838
そんな感じでいいんじゃない?
持久力と運、それともう一つ(序盤は腕力お勧め)を上げればおkかと。

そのスキルで厳密に計算した訳じゃないからアレだが、
恐らく最大レベルは50程になると思うが、
最大レベル以前にステMaxになった場合、寝てもレベル上がらないから注意を。
(レベルアップアイコンと、多少のHPが気にならないならおk)

気になるならカンスト手前で、わざとボーナス減らすなり調整が必要
845大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 21:24:14 ID:WKX0CFSA
タマネギとマボレロ馬が家出したきりもうひと月以上帰ってこない・・・
闘技場と修道院にもいない 一体何処へ?
あいつら不死だよね?
846大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 21:43:58 ID:HQQUd7Fw
>>834
PS3版はタイミングが若干シビアになってるらしいけど出来ない事は無い筈だよ
タイミングずらしてみるとか試してみ

>>845
まだら馬は不死じゃない
タマネギもリスポーンはするけど死ぬ

あとNPCとかは稀に迷子になって戻ってこない事もある
ゲーム内時間で3ヵ月後ぐらいに突如現われたって話もあるし、その内戻ってくるんじゃね
847大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 21:51:27 ID:d76ORdsR
>>843
黙れよグラアシア
848大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 21:59:02 ID:HQQUd7Fw
>>847
構うなって
849大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 22:11:37 ID:ZcxfYdZ0
>>845
タマネギは再生するけど、死んだ場所によって帰ってこれなくなる場合もある・・・。
850大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 22:39:14 ID:WKX0CFSA
>>246>>249
d。
オブリ界にでも置いてきたのなら絶望だな・・・
閉じちゃったしw
851大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 22:39:20 ID:DmMDCvwc
インスコしててもキャッシュクリアは必須なのでしょうか?
852大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 22:40:12 ID:WKX0CFSA
ありゃ、安価ミス
>>246>>249ね 失礼
853大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 22:41:12 ID:WKX0CFSA
何してんだ俺は
>>846>>849
854大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 22:44:18 ID:IzT6DFsL
疲れてるんじゃないか
855大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 22:55:35 ID:rtjpc7xC
ダイビングロックから突き落とされて原形をとどめてない玉ねぎが
徐々に再生してく様を想像したら気持ち悪くなった・・・
856大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 23:23:23 ID:Owk71FEx
これだからウッドエルフは…。

長らく放置していた俺が悪いのだろうが、未完の仕事再びのマグリールが宿にいない…。
アイコンのある場所に影も形も無い、いくらチビでも存在ごと無くなるなんて反則だろw

これって扉バグを使ってマグリールがいるデータに行って話を聞いて
無理矢理ジャーナルを進めることって可能かな?
一応、未完再びより前のデータがあるのでそれを未完再びまで進めて…。

あんまり扉バグの原理がわからんので思い付きなんだが、詳しい方います?
857大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/20(土) 23:45:57 ID:yP78I2+g
>>856
まんまその場所に‘行くだけ’
状態は元のデータのまま。

ガイド側のアイテムや進行状況は反映されない
858大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 00:21:09 ID:+5rr3mvO
自宅に出来る場所を誰か教えておくんなせいm(__)m
859大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 00:29:25 ID:Xnler8TK
>>858
各街には購入出来る家がある
クエで使用可能になる白馬山荘
クエで(ry 各ギルドマスターの部屋
保管場所ってだけならウェイノン修道院のジョフリーの箱とか

ここからは質問です
運以外のステータスがMAXになった後にレベルアップした場合
通常レベルアップ時は上げるステータスを三つ選択して上げられるけど
運しかない訳だから運を選ぶしかないって事になりますが
この場合でも運を上げられる数値は+1のみ?それとも三つ分重ねて+3可能?
860大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 00:33:50 ID:+5rr3mvO
>>859 購入ですか、ありがとうございますm(__)m
861大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 00:35:20 ID:MEwN0Xu7
>>859
運のみ+1
862大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 00:37:08 ID:qIDkAZkE
たった今ダンジョンを散策してたのですが
ネズミの攻撃で簡単にひるむようになってしまいました
原因はなんでしょうか?
863大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 00:45:08 ID:HeIxTLgr
>>862
ステータス下がってない?敏捷性とか。

ネズミやオオカミの、がむしゃらな迄のボタン連打攻撃見てるとムカつくよねw
864大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 00:50:06 ID:lAIc9bWQ
最初の方のクエストでアミュレットを渡そうとしても
ジョフリーさんに無視されてしまいます
どうやって渡せばいいんですか
865大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 00:50:41 ID:qIDkAZkE
>>863
ステータスは特に下がったりはしていないです
ネズミ二匹に隅へと追いやられて身動きが取れない状況ですorz
866大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 00:51:55 ID:lAIc9bWQ
自己解決しました
867大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 00:55:59 ID:qIDkAZkE
解決しました
ためし敏捷性回復効果のある材料を食べたらなんとかなりました
ステータス画面では下がってなかったのですが、低下していたのかもしれません
868大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 01:06:19 ID:Xnler8TK
>>861
ありがとう。
って事は全ステMAX狙いたいなら、低いレベルから
+5+5(ここはやりすぎるとレベルが低くなるかもだけど)運+1
でやってかないとダメなんですねー。
869大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 01:29:40 ID:Fy15Tc4e
>>868
運だけ残したら寝バグつかったら、この時は運のみで、+3できたよ。
870大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 02:00:58 ID:KOqqPVMi
ネズミのとびかかりはウザいな
速度速いしかなり遠くからでも食らう

弓プレイだと照準定めるのにもたついてるうちに病気貰ったりしたら
ビキビキ来る
871大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 02:20:18 ID:x85x4iWU
魔法耐性ダウンて、具体的にどういうことに対して
ダウンの効果出るんですか
冷気ダメージ、とかは魔法に含まれるんでしょうか

具体的には、エンチャ武器に耐性ダウンつけようと思って
冷気ダウン+冷気ダメージ、とかだと効果的ですよね
魔法耐性はその手の使い方できるのかなとおもって

872大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 06:49:56 ID:0A60T6Om
>>871
むしろ3属性ダメにのみ効果がある。
ただ、エンチャする時に耐性ダウン〉ダメージとなるようにしないと、耐性ダウンが機能しない仕様。
2種類作って試し斬りしてみようぜ。
873大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 10:22:01 ID:CdwEByKe
エンチャ防具について質問です。

自分が持ってる効果のみ利用出来るって書いてあったけど、エンチャントしたい場合は自分に効果がかかってないとダメ?

例えば、ステータスUP系のを服にエンチャントしたい時はそれ系の魔法をもってれば大丈夫なの?

わかりにくくてごめん。
874大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 10:28:04 ID:bwYqdXm6
利用できるって言うのは作れるってだけの意味だと思うから
その魔法持ってない仲間に装備させても全然効果あると思うよ
875大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 11:08:29 ID:KOqqPVMi
覚えてる魔法しかエンチャできんよ
ただスキルうpステうp等はどれか一種さえ覚えていればいい
876大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 12:11:22 ID:MEwN0Xu7
あとはその魔法が使えるほどスキルがあること
877大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 13:04:02 ID:sJZyfx+7
>>871-872
3属性以外にも魔法なら大抵のものに影響するぞ
武器破壊や各種減退、吸収、低下、耐性ダウン系、他
敵に害を与える魔法効果は大抵魔法耐性で増減する
878大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 13:05:11 ID:YyQ4vg0z
錬金術の仕組みがわからない。
思ったように効果が現れなかったりする・・;。

3番目の効果がほしいのに、4番目の効果が表に出ちゃったりするんだけど
法則?とかあるんですかね?

あと武器のエンチャントって、魔法組み合わせて数種類の効果付けれますか?
879大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 13:23:55 ID:KOqqPVMi
練金は俺も良く分からんが
武器エンチャは複数効果付けられる
880大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 13:24:54 ID:toHNppgb
いまから、始めるのですが取り返しのつかないことはありますか?
881大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 13:25:06 ID:vKzrG+0U
>>878
調合は出したい効果を持つ素材を2つかけ合わせないと、効果を発揮しない。
エンチャは「武器」なら山ほど効果をつけれる。
882大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 13:27:30 ID:KOqqPVMi
>>880
これだけは覚えておけ

「手枷」
883大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 13:42:26 ID:toHNppgb
>>882
ありがとうございます
なんか良くわからんけど大事にします
884大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 13:56:22 ID:qIDkAZkE
まあ魔法使いプレイじゃなかったらそこまで気にすることじゃないと思うけどな
885大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 15:06:29 ID:zlciVbmJ
盗賊ギルドの「解放の矢」を探せっていうクエストの地下洞窟的なダンジョン内の
鍵のかかったドアで詰んだ…

どっから入ればいいんだ?教えてくれー
886大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 15:11:30 ID:KOqqPVMi
ま た そ の 質 問 か

もうテンプレにしちゃえyp
887大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 15:12:27 ID:CdwEByKe
>>874-876
さっきやってみたんだけどいろいろ出来そうで面白いね。
可能性が広がった感じ。


あともう一個質問なんだけど、ステータスUP系を同じ防具に同時にエンチャって出来る?
888大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 16:00:26 ID:UsIpABn8
>>887
http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/pages/40.html
>※ 武器には複数の効果を付与することができる。
>※ 防具・服・アクセサリーは、単一の効果のみ付与することができる。(クエストアイテムのように複数付与はできない
889大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 16:27:55 ID:YyQ4vg0z
>>881
あーだから果物とか野菜を2個くらいいれると高確率で
スタミナ回復が付くんだね。

なんか理解できたかも!ありがと!
890大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 17:34:12 ID:CdwEByKe
>>888
ごめん、wikiちゃんと読んでなかった。
わざわざ、リンクまでありがとう。

これで心おきなくエンチャ出来そう。
891大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 18:35:45 ID:fBb0vRor
魔法が付いた剣がゼロになると普通の剣になるんですが。
また魔法効果が使えるようにするにはどうすればいいんでしょうか?
修理だと耐久力だけ上がるだけですし。
892大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 18:54:50 ID:uCvxDBDC
ユニコーンをマイ馬にする方法ってある?

一回乗れたんだけど降りたら攻撃されちゃって
893大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 19:31:30 ID:hY0VxY7O
お世話になっております。初心者です。
魔法アイテムの魔力ってどうやってチャージできるんです?
鍛冶修行者になれれば出来ると思っていたんですが違うみたいですね。
もちろんお店に持っていけばいいんですが、
できれば自分自身でチャージしたいです。

ご指南お願いいたします。
894大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 19:33:17 ID:gB99FErw
魔術ギルドでチャージしてもらうか
自分で魂石を使ってチャージするか
895大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 19:34:43 ID:hY0VxY7O
即レスありがとうございます。
魂石?それは何でしょう?
896大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 19:37:12 ID:fI1cnQJl
>>892
ユニコンたんは武器を構えると襲ってくる子
897大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 19:50:11 ID:F3zlAov9
>>895
見た目的に言うと座薬みたいな形の白い石
魔術師ギルドに置いてあったり売ってたりする
898大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 19:51:52 ID:uCvxDBDC
>>896
じゃあ自分の馬には出来ないんだね

残念だ…ハーシーンに捧げて来ます
899大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 20:06:26 ID:hY0VxY7O
>>897
売ってるって商店でですよね?
具体的にどの辺りのお店とかって解ります?
900大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 20:15:31 ID:F3zlAov9
>>899
具体的に覚えてる範囲では帝都ミスティック大商店とか
各地の魔術師ギルドでも買える
ちなみに空の魂石は魂縛という魔法で魂を封じ込めないと使えない
現在の魂レベル:大←みたいになってるのを買うといい
901大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 20:16:47 ID:YawG1VVf
刀剣の首飾りと鉄拳の指輪を同時に装備すると、
ダメージ反射は66%になるんでしょうか?
902大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 20:18:22 ID:hY0VxY7O
>899
有難うございます。
魔術師ギルドは今のところ完全スルーだったのですが。。
剣を振り回すだけじゃダメなんですねぇ。
とりあえず帝都に戻ってみます。ありがとうございます!
903大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 20:18:35 ID:KOqqPVMi
ユニコーンに襲われるのはお前に魅力がないからだ
魅力を磨けば襲われなくなる
904大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 20:32:56 ID:uCvxDBDC
>>903
なん……だと…

もうシャドウメアたんがいるからユニコンはいいや

てかマジで魅力関係あるん?
905大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 21:16:03 ID:sJZyfx+7
魅力が上がるとシロディール中の人々や動物達からの好感度も上がる
そして、好感度が攻撃性-5を上回ると敵対されない
ユニコーンはモンスターの割に攻撃性低め(50)だから、魅力や名声が高いと
抜刀して攻撃スイッチ入っても敵対されないらしい
906大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 21:17:35 ID:KOqqPVMi
自分が襲われなくなったところで
気難しい馬ってのには変わりないけどな
野盗に襲われた時などに帝国兵がやってきたりした場合が面倒
スルーすればいいだけなんだけどさ
907大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 21:19:44 ID:qIDkAZkE
ユニコーンに乗ってるときは基本敵は無視だな
速いからすぐに撒けるし
908大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 21:30:40 ID:HeIxTLgr
>>902
シェイディンハル北にある、アズラの祠クエ(吸血鬼退治)クリアしたら、
アズラの星(非消費型極大魂石)が手に入る。
この星と魂縛魔法さえあればエンチャ武器振りまくれる。

わざわざ店に行くのが億劫になったらどうぞ。

909大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 21:40:44 ID:toHNppgb
グラアシアって奴のクエストなんだけど衛兵に通報しちゃっていいの?
910大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 21:40:54 ID:tocb8Ks4
魔術師ギルドの「アンヴィルの推薦状」クエで、アリーレって女の人に
一晩寝てから街道を東に歩けっていわれたんですが、その通りにして
いくら歩いても賊が出現せず、そのうちクヴァッチまで着いちゃいました。
アリーレさんより前に宿屋の主人と話をしちゃったんですけど、それがまずかったんでしょうか?
(ちゃんと「商人だ」と答えてはおきましたが)

で、もし賊が出なくなっちゃった場合、そのミスを挽回する方法はありますか?
宿屋の主人と話したあとの状態でうっかりセーブしちゃったので、
ロードでやり直すとするとかなり前まで戻らないとならないのです。
911大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 21:42:33 ID:HIp6AszT
>>909
それもまた1つの結末
通報しないで実行するのも1つの結末
912大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 21:45:39 ID:OkrFpJZq
>>910言っとくけど緑マーカーになってる敵には自分から話しかけないと戦闘にならんぞ
913大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 21:50:02 ID:sJZyfx+7
>>909
ある意味、どれ選んでも取り返しの付かなくなるクエストだなw
このゲームはそんなのばっかりだから、選択の度に質問してたらキリが無いぜ
914大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 21:51:40 ID:tocb8Ks4
>>912
いや、マーカー云々以前に、街道が全くの無人なんですよ……。
オオカミが襲ってきたりはしますけど。
ようやく誰かいた、と思ったら、警備中の帝都兵だったり。
915大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 21:55:59 ID:CdwEByKe
>>910
たぶん宿屋でもう一回寝ればおk
俺もそれやって「あれー?」って思って
オオカミに会ってマレボルさんの馬が死ぬくらいの回数をクヴァッチと宿屋往復しちゃったよ
916大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 22:04:35 ID:toHNppgb
>>911 >>913
ありがとうございます
とりあえずぬっ殺してみます
917大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 22:57:00 ID:H4EDOV3C
Detect Hostility Spell Suiteというmodを導入しました。敵味方を区別するあの魔法modです。
しかし、導入しても魔法一覧に追加される様子はなく、さてこそ付属テキストを翻訳してみても入手場所
が書かれている様子はありません。どなたか入手場所の所在をご存知ありませんでしょうか。
918大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 22:58:09 ID:4qajpXAE
そうですか、PC版のスレで聞くといいですよ
919大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 22:59:12 ID:wZMlwFcu
革新派のつ
920大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 22:59:38 ID:qIDkAZkE
[鼻を鳴らす]
921大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 23:02:37 ID:HeIxTLgr
>>917
スレ違い。
MODは入れる前にサイトの説明書きとれどめ嫁

>>1すら見ない奴にはわからんだろうがな。
922大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 23:06:06 ID:yIFrcg3i
>>914
あいつ街道にいないことが妙に多い気がする
地図拡大してマーカーが脇にズレてない?
俺は道端の岩の上にいたりしたことがあったがw
923大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 23:54:04 ID:8AYhmpKo
初心者です
アイレイドの井戸って何なんだすか?
後、レベル上限はステータス全100までですか?
924大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/21(日) 23:55:16 ID:zRCWJWA+
皇帝の服みたいに
裏技をいろいろ使わないと入手出来ない装備品て
他にありますか?
925大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 00:33:58 ID:LZZFsWOn
>>915>>922
アドバイスどうもありがとう。もうちょっといろいろ試してみます、襲われるまでw
926大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 00:44:34 ID:SOjA7IxJ
ところでアンヴィルの魔術師ギルドのクエといえば
戦闘終了後に画面外から帝都兵がカッ飛んできて
なぜか味方ををぶち殺して帰ってくのは仕様ですか?

俺今まで5回やって全部なったんだけどw
927大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 00:54:10 ID:8akIXflE
>>926
勿論、仕様だw

エリアリセットでNPCの位置もリセットされるが、
恐らくその場所近くにスタップ兵の出現ポイントがある。

その為に強盗のおばちゃんを早く倒さないと、参戦してくるふぉーじえんぺらぁー!
928大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 01:27:30 ID:jgU70IUl
運良く帝都兵さんが近くにいなかったら、ぶち殺されないんだが
とはいってもクエ完了すると消える人たちだから、気にしないほうがいい
929大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 02:04:04 ID:0BbfxiWr
つーかなんであのおばはん賊まがいの事やってたんだろうか
930大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 02:32:09 ID:/V8WWatD
>>924
ttp://onion99.blog49.fc2.com/blog-entry-12.html
ここに色々載ってるからよく見てね
931大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 04:25:31 ID:pgU8cLEV
スキルのレベルアップの必要量は、スキルレベルが高くなるたびに多くなるのは知っているのですが、
装備などでスキル上昇補正かかっている場合、その必要量も多くなるのでしょうか?
それとも補正前のレベルの必要量でいいのでしょうか?
932大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 04:39:48 ID:IK+3jV32
>>930
ありがとございます。
933大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 08:41:14 ID:X8eQGZhh
フェイブルシリーズが好きなんですが、フェイブルと似てるゲームですかね?
934大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 12:07:26 ID:sayn5VHc
不眠不休でひたすら薪割りを続けたり
五年ぶりに家に帰ったら女房に赤ちゃんができたって報告されたりはしません
935大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 13:30:29 ID:vpilEUs1
>>931
装備や魔法で上げようが下げようが変わらない
ただし、不壊のピックの開錠UPとか特殊能力扱いの効果は例外
936大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 15:30:08 ID:hlq3o0+z
スキルトレーナーが低下の魔法かけても修行させてくれない・・
なんか見落としてることあるかな?
937大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 15:31:16 ID:0BbfxiWr
トレーニング受付の時間すぎてんじゃね?
って待てよそれは魔術ギルドで魔法売ってくれるNPCだったか・・・?
938大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 15:36:49 ID:vpilEUs1
>>936
質問するときはもっと全力で症状書いてくれよ
・このレベルではこれ以上訓練できないメッセージが出る
・このトレーナーではこれ以上訓練できないメッセージが出る
・訓練のアイコンすら出ない
939大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 16:03:42 ID:LcJBf0jo
魔術ギルドクエスト、ヴァータセンの秘密で、遺跡で巻物を順番に使う内容で、魔法を打ち込む場所が分かりませんっ文字の書いてある石板に打ち込んでも何の反応も無いのですが‥
知ってる方教えて頂けないでしょぅか
940大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 16:06:43 ID:hlq3o0+z
>>938
レベルではこれ以上訓練できない、ってやつですね
この「レベル」ってのの境目もわかんないんだけど
>>939
真ん中のぶっといやつ
941大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 16:07:30 ID:0BbfxiWr
石版はNPCにヒントとして翻訳してもらうだけで
魔法を撃ちこむのは真ん中の柱な
942大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 16:13:35 ID:LcJBf0jo
>>940
ありがとうございますっ
>>941
ありがとうございますっ
943大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 16:21:17 ID:vpilEUs1
>>940
言葉通りレベル上げないと訓練してもらえない
スキルレベルじゃなくて主人公のレベル
トレーナーは1レベルに付き5回しか使えない
944大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 16:26:01 ID:hlq3o0+z
>>943
ありがとうございますっ

さっきレベル上がったばかりなので破壊の吉外熟練者に突撃してくるノシ
945大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 16:44:59 ID:hlq3o0+z
破壊はできたけど回復一緒にはできなかったorz
つまり1トレーナーに5回じゃなく1レベルに全トレーナーで5回なんだね
納得しました
946大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 16:58:38 ID:5fP00rC+
カスタムたまねぎが戦ってくれないんだけどどうすればいいの?
947大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 18:09:09 ID:wedIuNEv
魂石について質問ですが、極大、大、中、と3つ持っているとして、
魂が中の奴を倒すと、極大魂石に中がチャージされるんですか?

その魂の大きさにぴったりの石に入ってくれるんですかね?
948大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 18:09:11 ID:sNtm0+Dg
このゲームって最強武器みたいなのって無いんですかね??
ロングソード系だと強いのってどれでしょう??
949大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 18:24:30 ID:fj75pfTV
>>946
激昂+挑発でもかければ?
>>947
中に入る、ないと上位の石に入るけど。
>>948
ウンブラやゴールドブランドが強いな、ロング剣では。
950大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 18:27:33 ID:wedIuNEv
>>949
ありがとうございます!魂縛かけていいのかどうか迷っていたんで助かりました。
ちゃんとぴったりの大きさに入るんですね、これから魂集めにいってきます
951大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 18:49:15 ID:TOmf7FQp
>>947
つーか、アズラ星があれば黒魂石以外は全て賄えるんだが
使っても無くならないし

>>948
ウンブラは物理は最高クラスだけどエンチャ効果がダメージ系じゃなく魂縛だから実際は微妙なところ
まぁ何が最強かって事になると、真ウマリルの剣になっちゃうけどな
両手剣だけど刀剣100、腕力100、鍛冶75以上で耐久力を125にした時の攻撃力が126というチート性能
952大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 18:52:08 ID:TOmf7FQp
訂正
126×
120○
953大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 18:58:41 ID:f8IE5Kk2
たいまつに関しての質問です。
ふとインベントリを見てみると、たいまつ:30個 たいまつ:4個 のようにたいまつのスタックが2つに別れていました。
30個の方のたいまつを装備すると普通に火が付くのですが、4本の方を装備すると、火が消える音が鳴ってそのたいまつが消滅してしまいました。
この現象について何かご存知でしょうか?
954大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 19:03:58 ID:fj75pfTV
>>951
厳密に言えばそれがベストアンサーなんだが…。
間違いなくやり方を聞いてくるぞ、真ウマ剣w
955大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 19:16:29 ID:LnMd4AWp
ショートソードだとチルレンドも優秀だな
956大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 19:25:17 ID:TOmf7FQp
>>953
たいまつも永久に灯る訳じゃない
あとはわかるな?

>>954
まぁ、なるべくググって欲しいとこではあるな
ここに書くと長文になるし、ググった方が早いからね

>>950
それはさておき次スレよろしく
957大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 19:55:23 ID:5fP00rC+
>>951それってこっちに攻撃してくるんじゃね?
958大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 19:56:24 ID:5fP00rC+
ミスッた>>949
959大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 20:08:23 ID:/V8WWatD
>>953
ナミラクエで抹殺したアーケイ信者のたいまつじゃない
あれは装備すると一瞬で燃え尽きる特別製
960大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 20:21:38 ID:/V8WWatD
新スレ立てときました
初スレ立てちょっとドキドキした
961大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 20:28:08 ID:vq7f7giO

ttp://onion99.blog49.fc2.com/blog-entry-12.html
真ウマリルについてはここに色々載ってるからよく見てね
962大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 20:32:32 ID:v1vhReaI
963大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 20:37:11 ID:/V8WWatD
>>962
スイマセン、ありがとうございます
964大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 20:58:51 ID:MN94I1pQ
>>960 >>962  シャドウハイチュウ

>>959
あいつらが持ってるたいまつが特別っていうか、
ナミラから貰った炎消す魔法の効果じゃないのかな?
965大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 21:49:35 ID:DKoesh3p
精霊座で暗殺ギルド入ったらマジカ回復できなくなって詰みそうなんですが
(実際には一回お祈りできなくなったので少し前のデータをロード)
名声?を上げるにはどうしたらいいのでしょうか?
966大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 22:05:11 ID:mBSV4k4p
>>965
質問の要点がわからない。
「マジカが自然回復しない」呪いを解除したいがどうすればよいか、という質問でOK?
精霊座は「マジカが自然回復しない」星座。生まれつきの体質だから治療法はない。
名声を上げたいなら、クエストを進めたりオブリビオンゲートを閉じたりすると良い。
967大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 22:12:46 ID:5fP00rC+
>>949の言うとおりにしたら、他の仲間が全員たまねぎを攻撃し始めたんだけどどうしよう
968大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 22:22:17 ID:GDU7oWTb
ユニコーンってリスポーンする?
死んじゃったんだけど・・
969大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 22:32:28 ID:5fP00rC+
>>968リスポーンはしない。角を取っとけ
970大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 22:35:13 ID:Ullcfrg/
タマネギに魔法のメイス、魔法の坊具フルセット渡した
それから積極的に攻撃するようになったんだけど
他のに街に瞬間移動したら元の装備に戻ってる・・・
これを防ぐのがクエストアイテム云々って方法か?
971大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 22:43:07 ID:5fP00rC+
>>970クエストアイテム持たせないと装備までリスポーンするから絶対に持たせないとダメ。
972大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 22:48:31 ID:vGWpAxb5
召喚モンスターのなかで最も攻撃力が高いのはどれですか?
973大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 23:09:29 ID:3yrEOdhb
他のNPCにスリ渡したアイテムって一番防御力が高いのから装備するらしいけど
例えば、炎ダメ自己のエンチャ装備(指輪とか)を渡すと装備してくれないの?

重さが0の奴しか渡せないとしたら防御力とか無理じゃない?
974大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 23:24:46 ID:C0TQQPHc
バグだけど召喚装備なら装備してくれたよ
975大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/22(月) 23:46:26 ID:3yrEOdhb
>>974
ありがとう。
召喚装備で試してみる。
976大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/23(火) 00:20:39 ID:1AsHPRZu
>>972一概にはいえないが、恐らくドレモラロードか、デイドロス辺りだと思う。
977953:2009/06/23(火) 01:15:39 ID:JvDK8IRR
>>959 >>964
なるほど・・確かにナミラのクエストをやっていました。
「奴らの光を消せ」というナミラの言葉の結果このたいまつが出来たとしたら、つくづくよく作りこまれてますね・・
謎が解けました、ありがとうございます。
978大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/23(火) 02:04:07 ID:G2yOe95k
>>972
単発の攻撃力ならデイドロスなど、攻撃回数を考えるとクランフィアあたりが結果として強いのかも
979大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/23(火) 02:10:47 ID:pqUtrvZo
魔法撃たず肉弾戦だけで戦う奴は
魔術師系の敵相手には役に立つな
弾よけにもなるし
980大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/23(火) 02:30:21 ID:HmnSElNx
>>946
挑発だけかけなさい。激昂かけると手当たり次第攻撃しだすから味方には使っちゃ駄目。

>>965
祭壇や祠で祈れなくなったんだなw 俺も今精霊座やってるから分かる。
基本的に名声はクエストを完了すると上がる。例外として闘技場で一試合勝利ごと、オブリ門一つ封鎖ごとにも1ずつ上がる。
てっとり早く上げたいなら闘技場。普通のクエストでは魔術師ギルドの推薦クエストが短めで楽。
あとオブリ門を閉じたいならメインクエストを進めると沸くけど、景観を損ねるし後半面倒くさくなるから初心者にはお勧めできない。
981大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/23(火) 02:59:27 ID:pqUtrvZo
アイレイドの井戸使えばいいやん
井戸って名声関係ないよな・・・?
982大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/23(火) 03:30:00 ID:HmnSElNx
井戸は大抵、街道やFTできる場所から離れた所にあるか、近所に敵がいるかだからなー。
それと一日一回しか使えないってのもあるね。いちいち24時間待機するのも面倒だし。

983大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/23(火) 03:54:17 ID:pqUtrvZo
ウルヴェリンの近くの井戸は便利だけどな
FTで飛べばすぐだし
精霊座やるなら練金なけりゃ結構きついが
984大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/23(火) 07:54:31 ID:1AsHPRZu
>>980
ありがとう。ちゃんと戦うようになったよ。
985大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/23(火) 10:25:53 ID:xUdI1oab
質問です、シェイデンハル魔術師ギルド推薦クエで
ファルカーの部屋から黒魂石を取ってくるときに
窃盗アイテム数が1付いてしまうのですが
あれ、何とかなりませんかね
986大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/23(火) 10:32:21 ID:pqUtrvZo
無理
987大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/23(火) 11:04:43 ID:IBhGiZz2
私987レス目ですか?
988大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/23(火) 11:18:58 ID:xz8qVThr
>>985
なんか適当な自分の持ち物を取りたい物の入ったタンスに入れる
入れた持ち物を選び取るボタン連打
これで盗品マーク付かないけど窃盗数増えないかは知らない
とりあえず試してくれ
989大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/23(火) 11:37:16 ID:I6lx0WAO
>>985 >>988
>>419に書いてあるやり方だな
やった事ないから実際のとこ知らんけど
ジャーナルも綺麗なままってのは窃盗数の事言ってるんだろう多分
990大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/23(火) 12:55:31 ID:8Jdfm5Wb
このゲームにおける鍵の仕様がいまいち分からないんだけど
一度○×の鍵を手に入れたら実際に○×の扉を開ける前に○×の鍵を捨てても
○×の扉を開けられる?

分かり辛い文章でごめん

991大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/23(火) 12:59:50 ID:8Jdfm5Wb
あと、クエストアイテムって(○△の鍵とかメモとか)
そのクエストが完了して捨てられるようになった時、
蟹とかクマの適当な死体に突っ込んだら死体と一緒に消えてくれる?
992大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/23(火) 13:23:54 ID:5xKCfaoU
鍵はちゃんと持ってないと開かないよ。
きちんとその扉に対応した鍵じゃないと開かない扉もあるし、(例:ブラックウッド団の地下の鍵)
一部の扉は対応した鍵がなくてもピッキングできる場合もあり。
クエストアイテムに関してはクエストクリアして普通のアイテム扱いになればリスポーン時に消える。
993大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/23(火) 13:29:00 ID:8Jdfm5Wb
ありがとう!
それ!まさにそれww ブラックウッド団の地下の鍵!
もういらねーと思ってどっかの死体に突っ込んで開けらんない
どこに突っ込んだか忘れちゃったし 消えるという事だし・・・
これから無闇に捨てないようにしますw

ちなみに地下ってなんか珍しい物ある?
未練たらしいけど
994大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/23(火) 13:41:31 ID:8Jdfm5Wb
あ、ちなみにヤクの樹の部屋ではなく訓練室のほうです
995大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/23(火) 13:44:40 ID:I6lx0WAO
○○の鍵で開ける扉も、ピッキングで開けられる扉も
一度開ければ常に開きっ放しな場所もあるし
たまに行くと閉まってる場所もある
後者は多分人が出入りするような場所でその関係者が出入りした際に閉められる

それにしても鍵は大抵重さ0だから捨てる必要無いんじゃないか
俺なんて手に入る鍵はほぼ全部持ち歩いてるぞw
996大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/23(火) 13:49:43 ID:FUSGcPnF
>>994
地下の鍵はヤクの木の部屋専用で、訓練室は開かなかった筈
訓練室はイベント専用で特に何も無い
997大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/23(火) 13:55:55 ID:5xKCfaoU
>>994
訓練室の方の扉はシステムで制御されてるから鍵じゃ開かないよ。
クエスト中にしか開かない扉とかも結構あるから紛らわしいね。
998大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/23(火) 13:57:34 ID:8Jdfm5Wb
>>995
サンクス!
不要なモノはなるべく捨てて
持ち物も宝箱もスッキリしてないと落ち着かない性質でw
んーじゃあ今は開けられてもその内開けられなくなる可能性もあるという事か・・・困ったw
>>996-997
なるほど、スッキリしました
サンクス!
999大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/23(火) 14:12:35 ID:5xKCfaoU
まぁ持ち物多いと持ち物欄開くときに処理遅くなるからなぁ。
いっそのことどこかに鍵保管用の箱やらなんやらを作ることをお勧めする。
ちなみに俺はグラアシアの死体を鍵保管庫にしてある。
1000大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/06/23(火) 14:23:18 ID:cYeWvHh/
質問なのですが、気力も被魔法ダメージに影響するのですか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。