◇◆◇TES W:OBLIVION オブリビオン 201◇◆◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
XBOX360及びPS3版【The Elder Scrolls IV:OBLIVION】について語るスレッドです。
■日本語版発売中
XBOX360:発売中 (2007/7/26発売) PS3:発売中 (2007/9/27発売)
※日本語版以外では、360はアジア版、PS3は北米版が日本の本体で動作します。ゲーム内は全て英語になっています
多少なりとも英語がわかる、わかるよう努力するなりしないと厳しいと思います

■7月10日にプラチナコレクション版(XBOX360)発売!
■9月4日にベスト版(PS3)発売!
■両機種とも追加コンテンツ・シヴァリングアイルズ(SI)発売決定!(絶賛発売延期中。…夏頃との情報有)
→ 追加ディスク版(単体版)、ダウンロード版(DLC版)、そして通常版とセットになった完全版の3種類が発売されます。
通常版→単体版、通常版→DLC版のデータ引継ぎはできますが、
通常版→完全版のデータ引継ぎは不可能なので注意!

■Unofficial Elder Scrolls Pages - Oblivion(英語wiki:スレでUESPと言われたらココ)
http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Oblivion
■oblivion xbox360 Wiki(日本語wiki)
http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/

■重要!
質問は家ゲRPG攻略板の質問スレへ

*wikiを見て質問をお願いします。
【移植版】OBLIVION オブリビオン 質問スレ50
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1231118569/

*何でも答えますが、質問前にスレ内検索をして見てください。
OBLIVION オブリビオンの質問に全力で答えるスレ26
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1243936266/

PC・MOD関連の話題はスレ違いなので、該当スレで。

次スレ立ては基本的に>>950がやる事。
踏み逃げ厳禁、次スレ立ってない場合は<<< スローダウン >>> (←重要)

■テンプレはここを参照(初めての人は必ず目を通すこと!)
http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/pages/31.html

■前スレ
◇◆◇TES W:OBLIVION オブリビオン 200◇◆◇
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1243100772/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 18:15:47 ID:3y1Pk57T0
■The Elder Scrolls IV:OBLIVION 日本語版公式サイト
http://www.bethsoft.com/jpn/oblivion/
■公式サイト(英語)
http://www.elderscrolls.com/
■公式フォーラム(よくある質問や役立つ情報が満載。当然英語)
http://www.elderscrolls.com/forums/


■参考サイト
〔日本語〕
オブリビオン用語集 - 当スレから生まれた用語集。ネタバレありだが項目数も多め
http://kubinashi.zombie.jp/dic/index.html
Oblivion錬金術素材辞典(日本語版)
http://www002.upp.so-net.ne.jp/eiken/Photo_alchemy.pdf
Oblivion錬金術効果逆引き一覧(日本語版)
http://www002.upp.so-net.ne.jp/eiken/Alchemy_Effect.pdf
Morrowind Aethereal side - 世界の地理、歴史、用語など 前作モロウィンドのものだが世界観の把握に役立つ
http://www.hmx-12.net/~virgil7/morrowind/
〔英語〕
Darliandor's Alchemy Lab - Alchemy関連の情報、調合シミュレータ
http://oblivion.melian.cc/
Oblivion Charactor Creation - キャラ生成シミュレータ
http://www.linklost.com/occ/
Oblivion Map - グーグルアース風の地図検索
http://www.uesp.net/oblivion/map/obmap.shtml
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 19:24:11 ID:LWD2hrlw0
>>1乙が得意そうだね、どこに潜んでたんだい?」
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 19:45:02 ID:CMtvbkpG0
>>1
サンキューサンキューサンキューサンキューー!!
アーイム フリィィィィィィィィ!! アーイム ファーイナリィ フリィィィィィィィィィィィィィ!!!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 19:45:40 ID:vNHJv69E0
>>1
ええ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 20:40:10 ID:dfkTeAVa0
アァーイ ウォーン チュー >>1オォーツ!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 20:58:09 ID:ZHvOaTdU0
母が竜の船で>>1乙しに来るんです。
この服は痒いのでいやなのですが、着ていないと>>1が驚きますので
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:03:44 ID:9TiiS1pD0
I've fought mud crabs more fearsome than >>1!!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:08:08 ID:ior43oki0
       _______ 
     /  .|  |  .\
    /____|  |__ \
  /  ___  ___  \
  |  / (●)|_|(●) \  | スタァァーップ!!!
  |  |    .(__人__)   | | お前は新スレを立てた!
  |  |     |::::::|    | |  >>1乙されるか>>1乙されるか選べ!
  .\|     l;;;;;;l    | /
   /     `ー´    \
 /              ヽ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:16:00 ID:tERJaHQl0
「ここも>>1乙のようになってしまうのでしょうか?」
「もちろん」
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:34:41 ID:a5qV8DMfO
>>1乙ゥラ >>1乙ゥラ >>1乙ゥラ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:47:45 ID:CJjw/Inu0
アルクヴェドの塔行ったらゾンビの手が高速でおいでおいでしてて噴いた
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:47:51 ID:+N0Ct2Ng0
>>1乙 you・・・ Hi・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:54:51 ID:tjapuSLiO
『私は>>1より強いやつを乙したことがある』


『興味深いな』


『この前>>1を見かけたよ。全く醜い>>1乙だ』


『それはない』


『気をつけて』
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:41:36 ID:fKqdtOvl0
>>1

カモーン!!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 00:06:50 ID:X0yf0QetO
>>1
乙ンティア!自由!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 00:15:50 ID:hK09XgbF0
イ…>>1乙ュー! ザ ヒーロー オブ グヴァッチ!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 00:24:58 ID:ogalL67R0
壁に背をつけ背筋を伸ばして座ります。
頭を両膝の間に入れます。
深く呼吸をしながら、>>1乙の7つの誓句を唱えます。
軟膏を飲み込みます。
こうすることで、二日酔いはじきに治まります。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 06:47:13 ID:hUUmH5KWO
>>1
アリーレとアントワネッタとビーンとエステルは頂いていきますね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 07:53:32 ID:aWJOXRfiO
このスレ1乙大杉ww
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 08:34:45 ID:sFYq7ldNO
>>1乙が多いスレ程良スレの確率が高い
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 08:36:17 ID:sFYq7ldNO
…気がする
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 08:38:01 ID:iT/nKs+k0
1乙アレンジしたくなるセリフが多いだけだろ
ニンジャガ2も1乙地獄だった
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 09:04:45 ID:iUbCMVUT0
>>1
Shadow Hide You...
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 12:19:30 ID:UWvvcWURO
>>20

>>1乙で40くらいまで行くのが普通だぜ!
このスレならな!
分かったかピットドッグめ!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 13:04:08 ID:lvbf6MRX0
発見:「>>1乙がはびこる洞窟」
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 14:48:14 ID:/JAkxRIai
>>1
シャドウハイ乙チュウ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 16:37:02 ID:5poPXi8uO
>>1
Then pay with my otsu!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 17:29:49 ID:1kgtNLthO
マグリール「スレは立てられたな。>>1乙がたんまり貰えるといいが」
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 17:32:23 ID:Dz3m7N8R0
哀れなスレ立て兵に>>1乙を
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:34:40 ID:tOyINYJV0
攻略本はどれがおすすめ?

1.日本語版
2.英語版(旧)
3.英語版(新)

全部持ってる人はないと思うけど、知ってたら教えて欲しい。
自分は基本操作と、あと見てて楽しい方がいいです。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:36:38 ID:Dz3m7N8R0
攻略wiki印刷
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:36:39 ID:UWvvcWURO
>>1乙してでも金がほしいか。いやなんでもない。』
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:23:47 ID:FZia5kfv0
>>31
UESP wikiこれが鉄板
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:40:34 ID:mMyz9Thm0
UESPの情報は神懸かり杉
面白い情報は確認の上で用語集に移してるけど

やっぱり国が違えば有志の数とか規模がすごいんだろうな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:47:46 ID:RZCv2Gw90
>>35
こっちじゃ比較的マイナーな部類だけど、あっちでは四作目な上にゲームの賞取りまくっているからなぁ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:08:53 ID:CAMpd4SQP
ようやくメインクエクリアしたけど報酬帝都の鎧しょぼすぎだろ・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:23:10 ID:/9ySpmka0
それはお前の心が貧しいからだ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:36:19 ID:Fo4Ke0sjO
>>37
井戸に沈めてこいよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:49:59 ID:/DpSNrY00
あれって重装スキルと軽装スキル同じだったらどっちになるんだろう
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:53:52 ID:UoeqBjgY0
両方もらえると見せかけて両方もらえないだろ・・・昔話的に考えて

表示されない内部数値で高いほうとか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:55:02 ID:5NQMvhqW0
聖騎士装備も帝都竜装備もスキル値が同じなら重装備になるはずだ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:57:04 ID:T9uFfR3u0
見た目が重装だからだろうか
(聖戦士はキュイラス以外)
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:00:36 ID:bEDOdYNt0
>>34-35
UESP和訳してる奴はいたけど、個人だからペース遅くて泣いた。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:22:09 ID:1kgtNLthO
氷の精霊強いな!ウィルオイィスプ戦が一気に楽になった。
苦手だったから助かるわ〜。

あとは生き霊なんだが…いっそ悪霊退散剣でも作るか…。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:44:51 ID:KjrmixqK0
氷の精霊実は近接攻撃がデイドロス並なんだよな。
しかも回復魔法備えてやがるし。
ただ残念なことに冷気には耐性を持つ敵が多いから、イマイチパッとしにくいんだよな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:51:10 ID:okeDN35F0
氷の精霊はでかいから召喚モンスターの中で一番召喚した感がある
クランフィアの次に愛用してるな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:58:03 ID:KkBnyNKeO
チリーン
クエストが追加されました真央の月4日
突然の>>1
ブローテッドフロートに宿泊してると>>1が新スレを立てた。>>1乙を書き込む必要がある
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:01:58 ID:5NQMvhqW0
>>45
生霊系は自分で召喚してもイマイチなのに、
敵に回すと凄く鬱陶しいよな。
闇の生霊は単体ならゴブリンの武将より嫌い。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:03:01 ID:+EszlZWk0
アミエル卿に話しかけたらグレイプリンスとの戦い見たよ!とか言われて吹いた
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:06:38 ID:T9uFfR3u0
よう俺
お前ら何やってたんだよwwwwと
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:09:13 ID:W8pxsaO10
クランフィアが優秀すぎるんだよな〜。足速いし、消費安いし、そこそこ強いしで。
一匹しか召喚できないから、どうしても頼り切りになるわ。
せめて複数召喚できれば主力のサポートに遠距離攻撃型呼ぶんだけど。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:11:41 ID:iUbCMVUT0
敵に回すと厄介だが、味方だと全然使えない蜘蛛女さん
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:12:26 ID:I2AP3Mc/0
敵でウザくて味方がごみの最高峰はズィヴィライだろ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:14:24 ID:pVIRlIHd0
生霊はアンデッド退散が効果的
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:20:29 ID:7HvId6mL0
>>52
敵が複数いれば召喚+生物操作の作成魔法でそれっぽいことも
敵の種類が選べないのがあれだけど
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:31:03 ID:Kvn4GVYf0
氷の精霊は「どうもすんまへん」って感じで回復する姿がカワイーから愛用してる。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:40:04 ID:PJ6v817BO
クランフィアに速度アップさせる魔法かけてGのごとく
カサカサさせるのが楽しいw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:40:10 ID:ALEZr9Ov0
初めて50時間くらいで気づいたんだが麻痺属性武器ってチートじゃね?ドレモラが麻痺クレイモア持っててうざい事この上ないんだが。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:45:36 ID:UWvvcWURO
それはない。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:50:04 ID:E7HhV5KSO
>>59
はじめて入ったオブリビオンゲートで手に入れた麻痺剣は今でも切り札です
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:50:37 ID:KkBnyNKeO
>>44マジカ!?URLきぼん
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:58:42 ID:Kvn4GVYf0
>>59
普通に魔法や薬使った方が楽だ。
麻痺付き二本持ってるけど倉庫のこやしになってる。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:06:22 ID:5NQMvhqW0
速度アップはゾンビ系が熱い。
走るモーション優秀&素の速度ステータスが最悪な分、
強化したときの加速度が半端無い…
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:10:06 ID:W8pxsaO10
魔法メインなら近付かれた時の切り札になるんだけどな。
脳筋だとチャージすぐ切れるわ武器持ちかえるのめんどうだわで使えたもんじゃない。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:21:02 ID:Lx2wNwEI0
始めたばっかしなんだけど
レベル管理?ってした方がいいんですかい?
それとも、そんな事気にせず
やりたい様にどんどこ上げて
どんどこクエ請まくればいいのかな?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:28:58 ID:/DpSNrY00
最初は気にせずロールプレイングしたほうが楽しいよ
システムがつかめてきた頃に、、まだどうしても強キャラ作りたかったら
レベル管理キャラを新たに作って始めるとよろしい

ぶっちゃけどんなキャラ作っても装備次第ですぐ俺Tueeできるお
レベル管理すると素の能力が強いには強いんだけどね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:32:02 ID:UoeqBjgY0
最初からWiki見たりガチガチのステータス管理してやると
つまらなくなる事が稀によくあるから
最初は行き当たりばったりでプレイするべき
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:37:55 ID:qHU7n9OH0
まーでも腕力が足りない場合はちょっと優先したほうがいいだろうな。
さすがに150しか持てなくて戦士系とかは無理だし。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:51:49 ID:W8pxsaO10
魔法使い目指すなら知力も必要かな。
他には、速度も上げていくと移動でストレス溜まらなくて良いかも。
それと、訊きたいことがあるなら専用の質問スレがあるから今後はそちらへどうぞ。
7166:2009/06/04(木) 23:52:02 ID:Lx2wNwEI0
なるほど〜。
やっぱ最初は好きな様にやってみた方が
楽しそうですね〜。
あんまし考えず自由に生きてみまーす。
みなさんアリガトウございました〜。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:57:14 ID:mMyz9Thm0
速度は気持ち悪いから上げないようにしている
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 00:08:56 ID:s2UY00nz0
軽業は意識しなくても勝手に上がるけどな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 01:27:31 ID:spx7HsKPO
帝都の商業区全員斬殺したぜ!俺も強くなったもんだぜ!!
だけど王宮騎士が出始めてからナンタラって隊長みたいなヤツが不死で続行できなくなった。
つうかその場にいても死体無くなるんだね。せっかく死体の山を作ってたのに
毎回途中までちゃんとやって結局最後はこんなことして時間を無駄にしてる。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:42:09 ID:jYYXTzYS0
適当に風景や雰囲気、楽しみながらぶらり旅してたら
いきなり、オブリビオンの門があったから入ったらびっくり。
このゲームの印象が変わったお。


それと、弓矢って皆使ってる?
フィールドで、敵と遭遇してもいつもこちら側から先制攻撃できないお・・・。
気づくよりも先に来てるんだもの・・・。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:45:25 ID:b+oNOzDk0
逃げながら打ちまくるレゴラスプレイ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:50:47 ID:OjTsjNrKO
生命探知魔法つかうか、其を付与した装備つけると敵感知は楽。

走って距離取って、飛び回って、
敵を針山の如く矢傷だらけにするのも楽しいけどな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:59:58 ID:LN82C2KDO
敵から弓矢を喰らった後に、ステータス画面ひらいたら、お尻に矢が刺さってた。
取れないし、どうしよう。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 06:01:15 ID:asOZVu7i0
弓矢ゴブリン対弓矢はおもしろい。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 06:01:32 ID:r7y1vJmx0
弓は魔法と相性がいい気がしてる
速度アップかけてガン逃げしたり、軽業アップしてむりやり高所確保したりw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 06:05:40 ID:jYYXTzYS0
>>78
スタァァプ!の身体検査の時に抜いてもらうんだ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 06:48:17 ID:W/ew2YJ90
>>75
隠密100、弓矢100、さらに生命探知180をエンチャした装備があるとチートの如き強さ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 07:21:09 ID:dDxHTrAm0
深夜にスキングラードの下の道に人型の生命反応があって、こんな時間にあんなとこにいるのはどうせ山賊だろうと120フィートで狙撃
一撃で死んで「闇の勢力によって〜〜」のメッセージが
近づいてみたら一般人の女だった、あんなとこで何してたんだ、ゴブリンの巣も近いのに
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 07:24:10 ID:AjfvMq/r0
弓矢プレイはダンジョンを暗視、隠密でスナイパーするっていうスタイルが楽しい
序盤でフィングリームとったらかなり便利。でもたまに冒険者が徘徊してる
時があるからよくみて殺ってね!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 07:35:23 ID:Pzi7w3Db0
動きの遅いアンデッドなどは
屋内でも弓矢で一方的に攻撃できる
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 07:38:14 ID:1ZqFTZdM0
ウンデナさん殺っちゃったんだな>>83
あの人自分の畑は無視して近くに居る追いはぎと逢い引きでもしてんのかな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 08:24:22 ID:Le9WWEmg0
ソフト詰め込んでる段ボールの中身整理してて見かけたから、
ふと思い出してスレ来たんだけど、去年の11月頃に出る予定だった
続編てどうなってるんですか?  まだ未定のまま?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 08:27:06 ID:yQn7SZimO
迫ってくるゾンビ相手に必死に弓をブチこんでる時なんかバイオ顔負け
そしてドレッドゾンビの強さが身に染みてわかります
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 08:29:37 ID:Vo1NO5K0O
誤射といえばマゾーガ卿
思いっきり矢が直撃しても怒らないとは、流石に卿は心が広い
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 09:50:35 ID:GSd37OAK0
>>83
本当はトマト農場に行って、至高のトマトを育てたいのだが、
プログラマの間違いにより迷子になってる可哀相な人

超遠距離通勤バグのドロナーラさんよりはマシだろうけどな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 10:11:23 ID:5/jagtDQ0
マゾーカ卿最初の態度がウザかったから殺そうかと思ってたが
「騎士になれたのか!マゾーカ卿って呼んでくれ!」って嬉しそうにしてたから和んで止めた
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 10:19:49 ID:dlYDvnk8O
よりによって森林警備に斬りかかったマゾーガ卿
城に戻って10秒でその人生を終えました
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 10:46:30 ID:ddo5xkkP0
ドロナーラさんは年中出歩いてる癖に意外と死なないタフガイ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 10:49:58 ID:C8zaR2+V0
>>87 夏には出るみたいな話は聞いた ほんとかどうか知らんけど

水上歩行おもしれぇw 海に何かないのかな
WIKI見た限りではなさそうだが
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 11:45:42 ID:fjDCP1cRO
>>93
しかもあの人素手だよな…。
こっちのレベルが上がってクマーになっても勝てるんだろうかw

>>94
フィングリームと破壊の指輪取ったらアイテムはうないんじゃね?
どっちも水の中だけどw

ナスさん首なしに見えてちゃんと頭蓋骨が落ちてる。

水の上に何かを求めるなら、ガクブル島を待つんだ!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 11:52:40 ID:jYYXTzYS0
アグリアス?だったかな。

そいつのクエの刑事並の張り込みがしんどいお。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 11:58:24 ID:dla/7GZ00
>>93 うちのドロナーラさんは、護身用に魔力装備一式をすり渡しておいた。
ブルーマ防衛戦のあとでみんなの死体あさってたらドレモラからブラヴィル城の鍵が…

巻きこまれちゃったんだな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 12:28:51 ID:3qG3Z/8x0
>>96
その名前を聞いてFFTがやりたくなった
たぶんグラアシアと間違えたんだろうが
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 12:38:08 ID:HIlyIlrGO
飯を食ってたら急に
暴食
体力 マジカ スタミナ 吸収10pt10秒
って魔法を思いついた
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 12:39:07 ID:MfjOSYiQ0
先日買ってきて、下水出てから何をすればいいのかわからんから
馬に乗って旅する世界観光ゲーになってるんだが、これ、本来は何するゲームなんだ?

最近のデフォルトオートマッピングぬるゲーに浸かりきった俺には
とりあえずダンジョンは踏み込んではいけない場所だと言う認識となった。
マップがなきゃ探索は愚か外に出ることもできないよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 12:45:34 ID:asOZVu7i0
落ち着いてボーラスと交わした会話を思い出して
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 12:46:29 ID:ddo5xkkP0
>>100
ジャーナルからオートマッピング機能付き局所マップも見えるぜ
クエストの目的地も矢印表記される親切設計さ
好きにブラブラすれば良い

>>97
アタマはせめてフードにしてやってくれ!
魅惑の猫フェイスが隠れちゃ台無しじゃん

>>95
Lv15の戦士で格闘もメジャーみたいだけど、
流石にクマーに出会ったら終わりだろうなぁ

城仕えの執事がLv15戦士ってどうなのよ?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 12:55:22 ID:62NCpONQO
>>100
一通り説明書理解したら後は好きにしたらいいよ
観光で終わるのもまたオブリビオン
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 13:06:15 ID:PQtp+o0r0
バーチャル冒険シミュレータだと思って
自分が突然異世界に入り込んだと思って好きに冒険生活を送ればよい
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 13:34:00 ID:C8zaR2+V0
やっと戦士ギルドでチャンピオンまで上りつめたぜ
しかし、これをやり始めて一週間、仕事終わってからの僅かなオフが
全部これに注ぎ込まれてる気がするんだが。。。。。
終わり見えないし、やめ時わからないし、これ糞ゲーだな
もう寝る時間じゃねーか 明日は、戦士ギルドでマスターになって
盗賊ギルド進めつつ、回復スキル見習いまで持っていかないといけないのかよ糞が
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 13:51:38 ID:LkxlVpQtO
みんなそうやって廃人になっていくのさ
もうどっちが本来の生活だかわからんよね
現実世界で寝ててもオブリ門を閉じてる夢とか見ちゃうし
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 13:52:31 ID:BQ9Cvwz80
オブリという名の魂石に>>105の魂は封じ込められてしまったようだな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 16:05:54 ID:iAtNfSSyP
最近勝手に馬が死んで困るわ
その度に4000ゴールドとかどんだけ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 16:07:18 ID:5/jagtDQ0
オブリやる時間を睡眠に充ててLVUPしながら
会社のクエストを淡々とこなせる様になればいいのに

マジ人間の社会糞ゲー
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 16:16:57 ID:Hnlr2LpVO
レベル40超えた辺りから急につまらなくなって来た

やっぱ20前後が一番楽しいかも
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 16:52:02 ID:8A8Adb540
敵や装備のバリエがもっと欲しいよね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 17:16:40 ID:1EjWsIC6O
ドラゴンとか巨大なモンスターもいたらね
以前、オブリに似てるってので微妙に話題になってたTwo Worldってゲームにはドラゴンいたのになー
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 17:21:15 ID:fjDCP1cRO
服はもっと欲しいなぁ。
帝都だと視認範囲に2、3組みは同じ服着てるw

かと思えば世界に一着しかない服もあったりで…。


あと、強制スカートも辞めて、女キャラもズボンにしてほしいな。


更に欲を言えば、顔作成エンジン流用して鎧エディット機能を…無理か?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 17:27:52 ID:ddo5xkkP0
デザインのバリエーションに多くは望まないから、
せめてfable2みたいに染料で色替えさせてくれたら嬉しい
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 17:38:49 ID:8A8Adb540
ドラゴンは設定上しょうがないとはいえでかい敵は確かに欲しいね
あと水の中のモンスターとか。
水の中自由に入れるって知った時はどんな深海生物がいるのかとwktkしたけど
結局水中オンリーなのはスローターフィッシュ系だけという
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 17:40:15 ID:qc2S+uJT0
>巨大なモンスター

メインクエストの最後に出てくる人・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 17:42:15 ID:qc2S+uJT0
しかしあの人、ほんと空気だったな。何しに出てきたんだか。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 17:44:43 ID:Oyumr2I80
赤髪ダークエルフ女でやってるんだが赤い色の服ってロクなデザインなくね?
青いドレスで我慢するか
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 17:46:39 ID:QYQ6+Tqv0
召喚複数はしたかったなあ。
スケルトン軍団召喚とか出来たら楽しかったろうに。
PC版はMODがあるみたいだけど。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 17:49:17 ID:1EjWsIC6O
固定場所でPCに斬られて、あうあうしてるだけだしな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 18:39:19 ID:EFs6+Ak/P
ブルーマに全ての国の援軍送ったのにバード隊長とジョフリーとボーラスが死んでしまった
難易度最低でこれっていうことはLV低くしてやらないと圧勝できなさそうだな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 18:58:55 ID:llzo1hsU0
>>121
民兵のほうがよっぽど役に立つ
2周目で思い知ったよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 19:36:20 ID:ifINpR/20
通常難易度でブルーマ防衛を三回ほどやったが
絶対にジョフリーは死んでたな。歳なのか…
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 19:37:38 ID:8A8Adb540
>>121
高レベルだとまじでむずいなあそこは
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 19:47:23 ID:MfjOSYiQ0
このゲームってどうやってお金稼ぐの…
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 19:48:58 ID:ifINpR/20
序盤なら畑荒らして薬作って売るとか
レベル上がればダンジョンで敵の武器拾って売ってどんどん溜まる
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 19:56:09 ID:PDfpylAj0
金に困れるのは序盤の特権だよ。
今のうちに買いたいものがある感覚を楽しんでおくんだ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:04:51 ID:E5abX2ElO
フル装備速度40でアンヴィル〜レヤウィン間30分弱って所だな〜。
つか「ここから先は行けません」が鬱陶しいんだよ!

石原都知事じゃねぇけど、外環道通してくんないかしらん。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:05:57 ID:qc2S+uJT0
終盤はNPCに配って歩きたくなるほど金が余るw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:26:52 ID:92g8TdhQO
教習所歩いてたらキモイって言われた
シロディール行きたい
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:32:11 ID:bfkmRZzMO
>>129
確かにw
一通り家買い揃えたら、後はスタァァァーップされた時の罰金とか、魔法関係とかしか必要ない気がするなw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:33:26 ID:5/jagtDQ0
忍び込んで泥棒するより真っ当に戦って戦利品売った方が儲け易い罠
民家で防具とか見つけた時の嬉しさが好きで辞められないけど

さっき盗賊ギルド終らせたんだけどこの頭巾凄くいいな
頭巾外したら衛兵がダッシュで公務中ですって報告しに来てビックリした
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:43:57 ID:yQn7SZimO
最初かぶった時、生命探知じゃなくてグレイフォックスだと思わせる魔法を表してるのかと思った
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:44:25 ID:1EjWsIC6O
>>128
PC版の話になっちゃうけど、ini弄れば見えない壁も除去できるんだけどねぇ
可能なら移植時に外してくれれば良かったのになぁ・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:03:17 ID:rK++ULRa0
それで突然崖があって落ちて死ぬのか
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:08:55 ID:MLWTCT/3O
>>118
うろ覚えだけど、シルクの赤いフード&ローブは駄目?

個人的に模様が入って綺麗だと思うんだけど
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:11:46 ID:spx7HsKPO
>>110
わかる。俺今lv39だけど、敵が弱くて洞窟とか怖くねーもん。
さすがに全裸とか服だと殺される可能性あるけど、鎧着たらまず殺られない。
序盤のほうが楽しかったな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:19:09 ID:yQn7SZimO
てか服って女キャラが着ると残念になるやつ多くない?深襟のシャツとか
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:20:20 ID:s2UY00nz0
皮のキュイロスかなんか女が着ると良い奴なかったっけ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:23:46 ID:+UjeYheY0
キュイロス
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:24:48 ID:qc2S+uJT0
乞食装備とか
可哀想な感じがしていいかなと
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:31:31 ID:POoqCsjYO
キ ュ イ ロ ス
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:31:59 ID:yFTpZ5r80
新たな話題:皮のキュイロス
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:41:10 ID:OJVV6UHVO
>>134
見えない壁って世界の端だよね?
アレとるとどこまでいけるの?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:42:10 ID:ZhEk9WaJ0
「ここもキュイロスのようになってしまうのでしょうか?」
「それはない」
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:43:11 ID:s2UY00nz0
ちょっと間違った結果がこれだよ!
お前ら容赦ないな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:46:06 ID:asOZVu7i0
男が皮のキュイロスかぶっても以下略
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:46:12 ID:BQ9Cvwz80
この防具もキュイロスのようになってしまうのでしょうか
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:48:26 ID:YiYxgmqw0
[咳き込む]
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:52:25 ID:E5abX2ElO
軽装極めたぜデデデデン!
これで防御不足も解消されるぜ〜。



…と思ったら軽装「のみ」を装備してる場合だけ防御力2倍だと!?

やっと最近お気に入りのコーディネート見つけたと思ったのにまた悩まにゃならんのかorz
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:54:50 ID:POoqCsjYO
超時空要塞キュイロス〜皮、被っていますか?
そういや皮装備と言うとスクゥーマ窟前のチビを思い出すな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:56:30 ID:fjDCP1cRO
>>150
エンチャントで属性盾付けると、皮のキュイロスも
まるで鋼鉄のキュイロスのようになるぜ!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:02:07 ID:GSd37OAK0
>>137
全身マジカUPとかスタミナUPエンチャで防御0の紙装甲
攻撃偏重装備でブラブラするのもスリリング&テンポ良くて楽しいぜ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:03:45 ID:vMdBA5b00
>>150
全身蒼水晶の俺に隙は無かった。
・・・何でこんなケバイ光沢なんだよorz
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:06:08 ID:8A8Adb540
俺は腕力付与装備ばっか使ってるな
軽量魔法とか軽量付与が数字のまんま増えるならそっち使いたいけど
結局腕力上げないと増えないんだもんなぁ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:06:58 ID:1EjWsIC6O
>>144
試して無いから限界は解らないけど、なかなかの広さだよ
でも、とあるブログでひたすら進むと謎空間に落ちるってのは見た
多分だけど、地図に表示されてる範囲より向こうに行くと落ちるんじゃないかな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:11:33 ID:ycOqaypHO
それはない
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:14:34 ID:Oyumr2I80
赤い服探してたらロゼンティアさんの家から盗んだ服がいい感じだった
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:18:36 ID:GSd37OAK0
>>155
軽量魔法はその名の通り、持ち物を軽量化する魔法だぞ。
持ち物が軽くなった分だけ最大積載量が増えたように表示される。
持ち物の重量以上の効果は無いが、ちゃんと数字通りに軽くなる。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:27:56 ID:E5abX2ElO
>>152
聖戦士の兜
九大神のキュイラス(盾エンチャ)
聖戦士のグリーブ
聖戦士のブーツ
これにオークの籠手(盾エンチャ)を装備したいんだけど、身に付けても防御が1しか上がらないとかもうね…。

>>154
碧水昌の籠手には期待してるが、武器はもう出てきてンのに防具はさっぱり出てこねぇ。



聖戦士装備全部揃えた頃からか、グリーブがブーツからはみ出してアキレス腱みたくなってんだがなんじゃこら。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:03:59 ID:OJVV6UHVO
>>156
まぁ壁とっても限界はあるよねw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:22:50 ID:cZkb4Mfc0
キュイロス浄水場
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:27:23 ID:TZZEC0cm0
たkだか誤字でよくここまで盛り上がれるな。

さすが週末。香ばしい。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:29:41 ID:NK1CAdKUO
フルセフは黒壇の色違いで序盤で手に入れられる装備では断トツの格好よさなのだが軽装のくせに重すぎる。理不尽です。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:38:57 ID:PDfpylAj0
盾をエンチャントするならもう服のほうが高性能な件
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:06:20 ID:DPm95KRx0
>>156
この前、ペライトさんのデイドラ界を練り歩いてみたが、溶岩の向こうは変な陸地が続いてたなー。
端に付く様子もなかったから途中で引き返したけど。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:21:37 ID:VwskZ7mM0
死んだと思った死霊術師からアイテム漁ってたら
実はスタミナ切れで気絶してたらしく

いきなり、このこそ泥め!とか言われてビビった
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:31:19 ID:FMQqoaLwO
物乞いのシャツすごくエロいです・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:45:54 ID:76VDsWPcP
>>158
                                        ________
         ,、、-‐‐‐‐‐‐-、                      ./   |  |  \
        /   .|  |    \                   ./____|  |__ \
      ,." ___|  |__  `、                 ./  ___  __.  \
     /   ___  ____  ヽ                |  / (●)|_|(●) \  |
     |  / ─ | .| ─ \ |                |  |    .(__人__)   | |
     |  |  (●)|_|(●)  .| |                |  |     ` ⌒´    .| |
     .\|    (__人__)    | /                .\|            |/
     /    ` ⌒´    \                      /              \
   _/((┃))_______i | キュッキュッ           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \             _(,,) スタァーーップ!   (,,)_
/  /__________ヽ..  \            /  |               |  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         /    |___________|   \
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:51:31 ID:4+i/iz2w0
警備隊バロスwww
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:55:13 ID:lMbsMGOX0
>>169
絶望ビリーのPVを思い出した・・・
                                        ________
         ,、、-‐‐‐‐‐‐-、                      ./   |  |  \
        /   .|  |    \                   ./____|  |__ \
      ,." ___|  |__  `、                 ./  ___  __.  \
     /   ___  ____  ヽ                |  / (●)|_|(●) \  |
     |  / ─ | .| ─ \ |                |  |    .(__人__)   | |
     |  |  (●)|_|(●)  .| |                |  |     ` ⌒´    .| |
     .\|    (__人__)    | /                .\|            |/
     /    ` ⌒´    \                      /              \
   _/((┃))_______i | キュッキュッ           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \             _(,,) デスパイレーツ    (,,)_
/  /__________ヽ..  \            /  |               |  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         /    |___________|   \
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 01:13:20 ID:ZdJImmWa0
遺跡の奥にて。透明状態で雷ダメ+麻痺魔法叩き込んでファルカーさんの持ち物全部スッてやったんだけど、この鍵どこで使うの?
クエストアイテムみたいだけど、魔術師ギルドクエもう終わっちゃったよ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 01:17:32 ID:VwskZ7mM0
おめでとう!
君は鍵によって呪われてしまった!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 01:19:52 ID:wY41wCYv0
クウァッチ?城を取り戻すべく、自分のレベル4で挑んでみたら詰んだ。

中庭での戦闘で、
こちら、隊長と二人 対 敵八体くらい

無理すぎw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 01:26:11 ID:ZdJImmWa0
>>173
ちょwww
盗品マークついてんのにコレどーすんだよwww
微罪スタップされたら没収してくれるかな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 01:28:56 ID:76VDsWPcP
>>175
                                        ________
         ,、、-‐‐‐‐‐‐-、                      ./   |  |  \
        /   .|  |    \                   ./____|  |__ \
      ,." ___|  |__  `、                 ./  ___  __.  \
     /   ___  ____  ヽ                |  / (●)|_|(●) \  |
     |  / ─ | .| ─ \ |                |  |    .(__人__)   | |
     |  |  (●)|_|(●)  .| |                |  |     ` ⌒´    .| |
     .\|    (__人__)    | /                .\|            |/
     /    ` ⌒´    \                      /              \
   _/((┃))_______i | キュッキュッ           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \             _(,,) ヘロウシティズン   (,,)_
/  /__________ヽ..  \            /  |               |  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         /    |___________|   \
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 01:36:26 ID:VwskZ7mM0
>>174
レベル30になってからメインクエ進めてたら
俺もそこで地獄を見たわw
何度も流れる隊長の気絶メッセージ
自分に群がる半裸のおっさんとそのペットのエリマキトカゲ、蜘蛛姉さん、嵐の精霊・・・
178172:2009/06/06(土) 01:43:14 ID:ZdJImmWa0
帝都兵殴ってスタップされてきたけど、没収してくれませんでした。
仕事しろよ……。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 01:49:36 ID:xMPRp04IO
ファルカーや巨大黒魂石はスルーできるからいいけど、
グレイフォックス謹製の作戦メモは回避できないからムカツク
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 03:24:08 ID:XKdt300A0
オーロランかっけーなぁ。
そびえ立つ糞に似てるがモーションが地味に違う。
是非とも我が軍に欲しいものだ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 04:53:47 ID:pExwsgTJ0
解放の矢使うとこで出てくるガーディアンが着てる薄汚れたエルフのキュイラスが欲しかった。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 05:12:09 ID:7l5NW8Fs0
ノクターナルの頭巾被って先代グレイフォックスに話しかけると何とも言えない気分になる
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 05:14:45 ID:YFNsRxyz0
トビウオ師匠の持ち物スろうとして気づかれたとき、
それはいらないものだからとっといていいよ。( ^ω^)ニコッ
って感じに返されると後ろめたくなる
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 05:17:46 ID:E45HXTJz0
タマネギに「ん?ボクは何も見てなかったよ?(^ω^)」と言われると小突きたくなる
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 05:42:01 ID:7l5NW8Fs0
つか4週目くらいにして初めてトビウオ師匠が女だって事に気づいた
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 05:50:31 ID:zFKKiZZDO
トビウオ師匠は全NPCで一番裕福です…。
スポンサーがいますからね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 10:12:31 ID:gnq8r0v/0
現在おまいらのプレイ時間てどのくらい?
オレは30時間くらいだけど、いつ頃飽きてくるんだろう、、
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 10:15:08 ID:4EWvVfEK0
49時間だな
別ゲーやる感覚で別ギルドのクエスト進めてるから『オブリ』ってゲームを飽きる感覚は無い
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 10:20:42 ID:9vZoe3Mb0
累計447時間

あれ・・・おかしいな・・・なぜか涙が止まらない・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 10:30:56 ID:IOJOXeKx0
>>179
一応回避できるぞ
クエストが始まったらフォックスに会わず、
扉バグで王宮に飛んで盗んで終わり
面白さ90%減だから2周目以降推奨だけどな

誰か蛇眼の指輪の回避方法を見つけてくれぬものか…
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 11:17:03 ID:L35pMPbM0
>>187
現在購入2ヶ月
闘技場、盗賊、九大神、闇の一党、魔法の順番で進めて200時間目突入
まだ一人目のキャラだけどまだ飽きる気配なし
オブリの前にやってたFO3は一ヶ月100時間で飽きたんだが
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 11:19:48 ID:C+3gSjXP0
魔法なし縛りプレイしてるけど楽しい
このゲーム魔法が強すぎるんだよな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 11:37:14 ID:VtLS8hlDO
俺は全キャラ累計200時間位だな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 12:10:05 ID:HNPDSwFLO
作っては消しての繰り返しで累計時間は計算してないし考えたくもない
初めてセーブ回数が四桁いったときはついに大台に乗ったかと思ったものだが、気付いたらいつの間にか約3000回になってた
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 12:18:21 ID:PMkOesTy0
セーブ回数、5桁だ…
累計時間なんて考えたくもない
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 14:27:24 ID:C+3gSjXP0
キャラ作ってどんなふうにやろうかな、って考えてるときが一番楽しい
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 15:04:54 ID:eI7DcS+z0
責任充填!なーんてね
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 15:52:27 ID:T0FAwIte0
これってちゃんと空の上に巡礼イベントの足場あるんだな。
なんかすげぇ感動した。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 15:53:54 ID:43LKbQVm0
ペリナルの魂に出会った場所に絵筆で登ったの?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 16:09:11 ID:T0FAwIte0
行ったけど何もなかったよ。
でも、歩きまわってると特定の場所で固定されて動けなくなった。
何回やってもそこの上を通ると動けなくなる。ペリナルとご対面する時の位置かな。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 16:15:15 ID:43LKbQVm0
イベント時に落ちないようになってるんだな なるほど
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 16:21:11 ID:vZ7guCnS0
ウマリるさんと追いかけっこした場所って、同じ所なんだろうか
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 16:35:42 ID:T0FAwIte0
ペリナルとご対面してる時とウマリル第二戦目の開幕時の位置が同じっぽいな。

聖戦士クエやってない状態だったからわからんけど、ウマリル倒した後だと足場なくなってるのかな。
クエストの最後で倒した後足場が消えて落下してるし。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 16:39:37 ID:oiDJ3LJB0
そこまで絵筆に登るとは半端ない。
根気あるなあ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 16:40:53 ID:UCUN6trC0
そこで落ちたら…やっぱ死ぬよね (((( ;゚Д゚)))
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 16:44:32 ID:p7ShK2Gp0
フンッ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 17:10:09 ID:lSp1W/Fx0
アッー
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 17:32:04 ID:L2riv6qfO
最近このゲーム買ったんだけど
ギルドって掛け持ちした方がいいんです?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 17:34:24 ID:RqbMnsNR0
>>208
Q.ギルドは掛け持ちできる?
可能。全てのギルドの頂点に立つことも出来る。
ただギルドのクエスト内容によっては進行中に他ギルド員と敵対関係になることがあり、
自分の所属しているギルド員に危害を加えた場合、除名処分を受ける可能性がある。

wikiより
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 17:36:47 ID:VoJoMOsT0
ロールプレイでわざと特定のギルドを避けるとかしない限り
最終的には全てのギルドの長でありシロディールの英雄になるな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 17:37:48 ID:5dpeu2vY0
でも暗殺ギルドでは御用聞きだけどねw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 17:38:47 ID:L2riv6qfO
なるほど…平和そうなギルド掛け持ちすれば安全というわけですね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 17:42:13 ID:VDEMCAXKO
>>212
詳しい理由は割礼するが、全ギルドマスター狙うなら盗賊クエを慎重に進める事を進言する。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 17:50:45 ID:FCNtzmNO0
割礼wwwwwww
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 17:51:01 ID:uW4toNaL0
ルシエンさんの死体に掛けたネタなのかマジなのか困る誤字…
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 17:51:10 ID:VwskZ7mM0
平和そうなギルド?
んなもんねーぜ?

どのギルド所属しようが血なまぐさい仕事があるからな
魔術ギルドの仕事なんかしょっぱなから
ギルド員が死霊術師に×されるんだぜ?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 17:52:02 ID:CKYSoVhk0
皮がww
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 17:59:59 ID:uA9kLQkWO
割礼www
とんでもない間違えだなww
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 18:02:27 ID:vZ7guCnS0
割礼wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 18:03:10 ID:8QmoSTye0
ルシエン「僕のナニも割礼されそうです」
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 18:23:04 ID:ZdJImmWa0
       _______ 
     /  .|  |  .\
    /____|  |__ \
  /  ___  ___  \
  |  / (●)|_|(●) \  | スタ…………
  |  |    .(__人__)   | |
  |  |     |::::::|    | |  …………
  .\|     l;;;;;;l    | /
   /     `ー´    \       何か問題でも?
 /              ヽ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 18:29:18 ID:YqX4wvO50
新たな話題: 割礼
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 18:30:22 ID:OuU9Ix+l0
         _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'   
      レ|       (   .ヽ`ー--'/       詳しい理由は割礼するが、全ギルドマスター狙うなら盗賊クエを慎重に進める事を進言する。
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /       
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /     
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /        
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 18:41:36 ID:N3WypgC70
割愛と打とうとして間違えたかww

シロディールには割礼の習慣はなさそうだな
そもそも現実の人間と同じように皮があるかどうかもわからないし。
カジートのちんこにはトゲがついているそうだが。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 18:49:00 ID:4EWvVfEK0
ゴーガンは女盗賊団に割礼されたんだろうか
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 19:17:51 ID:v9e/ULuh0
>>225! それ割礼やない、カツアゲや!!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 19:31:58 ID:uW4toNaL0
むしろ、ピナルスの盗まれた角が…
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:02:47 ID:eI7DcS+z0
王宮の物置にあるでかい椅子とか棍棒って誰用なんだ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:13:41 ID:07B9a8APO
LV6になっちゃったからクヴァッチだけ終わらせとくかと思ったら
オブリビオンの門の中でボコボコにされて10回以上死んでるんだけど…

戦闘系のスキル、筋力とか優先して上げてはいるけど
装備が皮オンリーなのが問題なのか、それともプレイヤーの腕か…
まともに戦うと死ぬからムーンウォークしながら斬りまくってるわ

難易度バー真ん中のままだけどきついわー
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:16:17 ID:M1JXJPx10
レベル6でそこまできついと高レベルになった時難易度最低でもやばいぞw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:20:05 ID:wY41wCYv0
マーティンをゲットして、コロールの修道院に連れていったら
暁なる者に襲われてると、おばはんが教えてくれた。


のだが、会話中そのおばはんの真後ろに暁の騎士が待ちかまえて(会話中は周りの時間が止まるから)吹いたw

「え?敵は誰だ?」
「あれ?こいつか?w」
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:28:02 ID:kSjbQXJbO
洞窟内でスタックすると
*いしのなかにいる* 気分だ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:28:05 ID:VwskZ7mM0
持久力上げてないと
低体力でちょっと殴られると稀に良く死ぬから困る
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:31:03 ID:4EWvVfEK0
オブリの門の中は基本ダッシュだな
ボズマーの盗賊座の盗賊だから一度隠密バレたらヒュンヒュン走り抜ける事にしてる
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:31:31 ID:CfIVCwn8O
稀に・・・良く・・・・だと?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:32:55 ID:VwskZ7mM0
俺は初めてクヴァッチ門突入したら
地雷で死んだわ・・・w
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:34:02 ID:4EWvVfEK0
>>235
FF11世界のグラアシア語だと思えばいいよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:34:54 ID:qXmDrrlxO
>>229
防御してる?
攻撃をガイーンと受けた時、ちょっと敵さん硬直するんですかさず殴れ。
慣れない内は亀みたいに盾構えといて、隙を見て反撃するといいよ。
あ、ハンマーは多めにね。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:35:15 ID:VoJoMOsT0
>>233がブロンティストなのは確定的にあきらか
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:44:09 ID:V5bzcZYo0
汚いなさすが魔術師きたない
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:46:55 ID:07B9a8APO
防御は使ってるんだけど、防御の上からのダメージでじわじわ削られるわ
タイミング間違えると連続攻撃されて一気に体力半分になるわで…
まだ持久力が低めなのが悪いのかなあ

1対1ならなんとかなるんだけど、2対1だと防御→反撃→もう1匹に殴られる
でうまくいかないや

なんとかオブリ界脱出出来たら防具と回復薬そろえつつ持久力上げよう…
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:49:31 ID:vZ7guCnS0
おいィ?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:51:44 ID:U9obwTthO
ここもネジッツのようになってしまうのでしょうか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:58:51 ID:uW4toNaL0
隠密状態でガードするとよろめかないとか誰か言ってたな。
敵の強攻撃に合わせて素早くしゃがんでガード!
確かによろめかない!! すげーテクニカル!!!
とかはしゃいでみたが、普通に避けた方が断然…
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:59:25 ID:wY41wCYv0
修道院の馬乗っていいと言われたのに、乗ったら
そう言った本人に切りかかられたのだがw

一分後、理解。
お前の馬かよ、
「おれのうまにのったな!ころしてやるぅ><」
とか、微妙に変だよオブリビオン。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:02:10 ID:VwskZ7mM0
防具揃えるつってもレベル上げなきゃいいもんでないし
とにかく立ち回りを覚えるしか

防御スキル上げるって手もあるけど
軽装重装防御のどれか一つがメジャースキルだと
レベルが無駄に上がっちゃう原因になるからなぁ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:02:52 ID:VwskZ7mM0
>>245
畑泥棒は合法だが
馬泥棒は重罪
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:05:39 ID:4EWvVfEK0
原付やるよ!っつって乗用車持ってかれたらキレるだろ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:26:27 ID:ly8iioBt0
>>241
普通に召喚使え、低級でも良いから。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:53:24 ID:F0AJaU7W0
鎮静も肉弾戦苦手な人に有効と思う
自分はそんなに苦手では無いけど

そういやゴブリントーテムの杖が主要武器だったキャラのときに
鎮静+雷撃低下の魔法と組み合わせて使ってたなあ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:00:29 ID:VoJoMOsT0
やったことないけどスタミナ削る魔法で簡易麻痺とかどうなんだろ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:08:42 ID:ZdJImmWa0
>>241

       _______ 
     /  .|  |  .\
    /____|  |__ \
  /  ___  ___  \
  |  / (●)|_|(●) \  | それが防御か!?
  |  |    .(__人__)   | | もっと気を集中しろ!!
  |  |     |::::::|    | |  俺はユゥゥゥ!!をダァァァァイ!!したくてウズウズしてるんだぞ!!
  .\|     l;;;;;;l    | /
   /     `ー´    \
 /              ヽ


なるだけ一対一になるように立ち回るしか。
召喚使えばスキャンプでも盾にはなるし、結構違ってくるよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:09:02 ID:VDEMCAXKO
自分で書いといて何だがオマエラ割礼に喰い付き過ぎだw
仕事終わって電車の中でレス見て鼻汁噴いたわ。
しかも向かいのバカップルに目撃されたじゃねえか。ありがとよ!

さて、今日もペライト信者をバカップルの男の方だと思って殴る作業が始まるお。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:09:14 ID:pmNLmnNo0
序盤だと有効だと思う。敵のスタミナ上限低いから。
最初の頃は素手で殴ってるだけでコロッと倒れる。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:12:51 ID:uW4toNaL0
鎮静は相手を選ばない最強の幻術だな。
攻撃魔法と混ぜると鬼畜過ぎる。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:29:58 ID:pmNLmnNo0
あれ、アンデッドとデイドラには効かないんじゃなかったっけ?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:39:54 ID:uW4toNaL0
魔法吸収反射されない限りオールマイティに効くぜ。
日本語wikiの幻惑は結構いい加減に書いてあるみたいだな。
恐怖とかデイドラにも効くし…
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:46:09 ID:07B9a8APO
召喚にスタミナ低下に沈静ですね
魔法は変性以外からっきしですが試してみます
しかし所持金が700ぐらいなのがちょっと不安だ

俺、無事にオブリ界から帰ったらマゾーガたんと暮らすんだ…
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:57:21 ID:ly8iioBt0
ネザーリッチに操作魔法効いた時は吹いた。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:12:55 ID:uW4toNaL0
ウマリルとか虫の王とかありえない奴らまで普通に操作できるのが
オブリのいい加減…もとい懐の深いところ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:19:18 ID:pmNLmnNo0
>>258
というか、よほど変なスキルでない限り極めれば強くなるんだけどね。
変性だって100まで行けば防具要らなくなるわけだし。
自分で"これ"ってのを決めて、それを重点的に鍛えると良いと思う。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:21:14 ID:kL+z3rN20
黒檀の剣のデザインはガッカリだ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:22:29 ID:F0AJaU7W0
>>255
鎮静→攻撃→鎮静→攻撃→(以下ループ)の流れというのは

「まあ落ち着け、そんなに興奮するようなことじゃない」
→「そうか、スマン」→ドカッ!バキッ!→「テメェ、このやろう」
→「いや、まあ落ち着け、そんなに興奮するようなことじゃない」
→「そうか、スマン」→ドカッ!バキッ!→(以下ループ)

みたいな感じな訳で・・・そういう意味でも鬼畜だわw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:30:40 ID:ly8iioBt0
>>262
俺は両手剣のヤツを、黒い十字架を背負っているものと見立てて愛用してる。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:35:12 ID:VD89Gy030
黒い十字架……素晴らしい。
この何気ない単語も厨ニに聞こえて恥ずかしくなってしまう。
私はきっとライターや作家になれない。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:37:42 ID:VoJoMOsT0
>>265
SFの巨匠ハイラインの「人形つかい」とか表紙も内容も大概中二病だったぜ?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:38:39 ID:2gTDxXNB0
なんだ追加の発売決まってたのか・・キャラメイクからやるか
あー盗賊ギルドめんどくせー
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:44:48 ID:nwCFSxa8O
>>267


それはない。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:49:23 ID:0XeTu1vtO
修道院でジョフリーが宝箱の鍵開けてくれる時に話しかけてみたら
ジョフリー的には宝箱使いたまえスイッチ入ってるんだけど宝箱は鍵かかったまんまで解錠して中身取っても盗品マークが…
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:53:24 ID:VwskZ7mM0
あれほど行動中のNPCを妨害するなと・・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 00:02:57 ID:0XeTu1vtO
まぁ別に収集癖は無いから特に支障は無いからいいど
グリーブだけ拝借してたらスタップされた時に脱がされてしまった

ところで街道の宿屋で盗みがバレた時店主が盗品を奪って定位置に帰って行ったけど衛兵が居ない場所だとそんなもんなの?
その時も脱がされたけど
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 00:04:42 ID:psOA5cvA0
窃盗は見つかったときに抵抗しなければ盗まれたものだけ回収していくパターンもあるみたい
FO3でも盗品没収と注意で済んだことあるし
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 00:11:32 ID:XAUysYdkO
へぇ
ふと思ったけど入手アイテムは盗品のみの縛りで盗賊プレイ面白そうだな
全アイテム盗品なら盗品マーク気にならないと思うしスタップに応じたら裸一貫だし
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 00:19:01 ID:QZcda/QcO
>>265賞を取るのはお前だ。私は知らない。(´・ω・`)
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 00:33:12 ID:UZypTomz0
>>265
某ライトニングも真っ青の中二病設定を毎回出してくるメーカーのゲームで今更何をw
特にモロとオブの主人公の公式設定の痛さといったら…
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 00:34:10 ID:psOA5cvA0
このゲーム主人公に設定なんてあったのか・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 00:38:13 ID:fD8nQvYwO
>>275
どんな厨二設定なのぜ?

ゲーム内の本とか全く読んだ事がないから、いまいち九大神やらデイドラの関係がわからない。
一番わかんないのがシシスなんだけど、何者なの?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 00:48:29 ID:/ps4o0VYO
>>277
Sithis
原初の混沌を表現する存在
エントロピーの蛇神とも
Night Motherの夫とされ、Dark Brotherhoodの支援者でもある
Dark Brotherhoodは彼はDaedraではないと主張する

wikiより引用
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 00:49:09 ID:MFcRl8W4O
FT禁止プレイにもかなりなれてきた今日このごろ、待機も禁止したいんだが暇をもて余して困る。店が開くまでの一時間とか。
本を読んでも時間経過しないし、ステ管理したいんでスキル上げも迂闊に出来ない。

なんか良い暇潰しはないかね?同好の士は居ないか?
宿に戻って寝るしかないかしらん?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 00:49:12 ID:/ps4o0VYO
PS4だと・・・?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:03:40 ID:fD8nQvYwO
>>278
ありがと
蛇神とかかっけぇぇぇ
いつも絶対に大蛇座を選んでるほど蛇が好きだから、シシスが好きになった。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:09:16 ID:X1pnwOOBO
>>264
黒檀の剣って神像クエの報酬のじゃないのか?ゴールドブランドの色違いの
結構好きだけどな俺
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:18:06 ID:/ps4o0VYO
>>281
因みに公式DLC5のDeepscorn Hollowにはシシスさんの祭壇があるから容姿を見れる
蛇ってより死神みたいなイメージだったが
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:28:38 ID:UZypTomz0
>>277
以下、前作メインクエストで語られた+今作で後付けされてたモロ主人公の設定w

転生能力を持った古代の英雄王の生まれ変わりで宗教国家の宗教的・軍事的指導者で
不老かつあらゆる呪いと病気を無効化する特異体質で、神との契約で人の精神に干渉する能力を授かり、
創造神やデイドラロードすら滅ぼす戦闘能力を持ち、不世出の天才政治家としても名を馳せた後失踪した謎の人物。


オブについては、ガクブル島クリア報酬で後付けされる特殊能力と「称号」でお腹いっぱい。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:47:14 ID:fD8nQvYwO
>>283
死神かぁ
やはり九大神とかデイドラとは完全に異質な存在なのか・・・


>>284
説明ありがと
読んでるこっちが恥ずかしくてゾクゾクするような設定だな
創造神滅ぼすとかどんなだよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:48:33 ID:zyE9F+W9O
ガクブル島はTES史に於いて正史になるのだろうか…。
もしそうなら次回作をプレイしてる時に
『何やってんだテメエw』とかつての我が分身に突っ込むことにならなければいいが。


>>281
オブリの星座、暦もリアルの12の黄道12星座と暦を元に設定されてるが、
良かったな、大蛇座は‘13番目の星座’なんだぜ。

誕生日は一体いつなのかは不明だがw





なんのネタか忘れたが、
誕生日は?→蛇使い座です〜ってのを思い出した。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:51:22 ID:psOA5cvA0
モロウィンドの主人公中二過ぎって言うか全部のクエストこなした事前提にするとそうなるんだろうな
シロディールの英雄もVault101のあいつも最終的には神のごとき能力持ってるし
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:55:35 ID:LQCRRowe0
やっとレベル1でメインシナリオ&九大神の騎士クリア達成出来た。
そもそもメインシナリオを今回初めてやったんだけど、
アミュレットが王家にしか使えないって事は、
マンカー・キャラモンも王家の血筋だったって事?
たまに字幕が出ない事が有るから、なんか聞き逃したのかな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:10:45 ID:BJRT3Haq0
設定が立派でも、牢屋にぶち込まれたり小銭スったりするとあれだよね
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:12:47 ID:BJRT3Haq0
>>288
盗賊ギルドクエでエルダースクロールを盗むとき、
"キャモラン"だと思わせて云々ってあったよね

王宮のあんな場所に入れて、さらにエルダースクロールを見れるくらい人といったら…
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 04:26:48 ID:H7XoNAaZO
メインクエ終わらせた後、ブルーマのクエストで
兵士の目の前で羽ペンにさわる→シロディールの英雄逮捕
これはさすがに惨めだったわ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 04:36:56 ID:6Ir0EyLfP
キャラをハゲ頭にすると発光効果が付加されるとかだと面白かったのにな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 04:42:47 ID:IyAVCDXN0
神の力を手に入れたとはいえやったことは前世からの親友と妻を皆殺し
アズラの導きとは言えそりゃ世捨て人にもなるわな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 07:55:59 ID:8walNX2h0
NPCに速度、運動上昇100掛けてからスタミナ切れさせるととんでもない飛び方するなw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 08:46:56 ID:peoFr5dv0
雷ダメージとか持続中にもスタミナ切れおこさせたら、真上に徐々に上昇しながら身体を回転させてたりしてて笑った。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 08:56:39 ID:WYlVZ0IW0
適当な洞窟に入って山賊倒したらそいつの持ってた剣が剣先を軸にコマのように回ってて和んだ
あれ意図的に起こせないかなぁ・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 10:02:19 ID:qIreQIPEO
俺の中での話だが
アルトマーはイギリス、ノルドはロシア、インペは米、ダンマーは中東系
レッドガードはまんま、トカゲとぬこは中国の何かの民族
ブレトンはフランス、ボズマーはイタリア、オークは糞。何か異論ある?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 10:12:41 ID:X1pnwOOBO
オークは糞
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 10:19:01 ID:/QpY8uR00
てめぇマゾーガ卿ディスってんのか
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 10:19:58 ID:peoFr5dv0
ウチのかわいいバロスちゃんを糞呼ばわりとは許さないザマスよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 10:29:01 ID:dzGjP+pw0
世の中には、熱狂的なマキャラス信者が少なからずいる事を忘れてはいけない
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 10:30:58 ID:49Jn4G9z0
グレイプリンスはきれいなオーク
マゾーガはゴニョゴニョ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 10:51:28 ID:ekqgruHZ0
インペリアルはローマ人、ノルドはノルウェーのバイキングかなと
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 10:55:02 ID:v6SlHtuWO
黒壇のロングソードに雷エンチャで「サンダークラップ」と名付けた。
…クローデット様万歳!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 10:59:58 ID:6Ir0EyLfP
[咳き込む]
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 11:03:42 ID:peoFr5dv0
エンチャント作成は時間潰しに丁度いい。
しかも魔術師と帝都兵という実験台もわんさか居るし。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 11:04:47 ID:49Jn4G9z0
スタップ!お前は法を侵した!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 11:11:39 ID:AbQETwjY0
ころしてでもたいほにていこうする
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 11:41:55 ID:U4J3oc9o0
自分以外に魔法ってかけられますか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 11:43:02 ID:ngqbD8dO0
 装備に余裕が出てきたかなと思って、少しバーをあげて
最後の戦士クエ消化。 ブラッド団本部連中がずいぶん硬く囲まれてテンパリながら他所行った先が魔術師ギルドだった。
あぁ、魔法買えなく、、、、、と思う間も与えずにブラッド団瞬く間に全滅させてワロタwww ほぼワンパンじゃないか どうなってるの?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 11:50:09 ID:X1pnwOOBO
オーク=糞
→糞のマゾーガ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 12:43:44 ID:741CuHEz0
インペリアル→ローマ
ブレトン→フランス
ノルド→北欧系
レッドガード→黒人系(文化は中東らしい)

あとアジア系はアカヴィリの四国がそれぞれ
エルフは正直わからん
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 12:54:41 ID:bidtR+lWO
1stはマゾーガが消息不明になったので
2ndでは黒魂石に大切に保管しておこうと思う
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 13:36:00 ID:/QpY8uR00
急に鉄の片手斧に惚れ込んでしまった
ブラックハンド装備によく似合う
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 13:47:53 ID:MFcRl8W4O
いま帝都東の閑散たる鉱山に入ったら白骨冒険者が鉄の兜被ってて感動した。こんなことも出来たんだな!

自宅の兜コレクションに頭蓋骨拾ってきてはめようかしらん。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 14:09:17 ID:29GcHNSUO
オークが糞とか頭に蛆でも沸いてんじゃねえか
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 14:10:13 ID:HknX5RRE0
帝都のスマッシュ武具店にも鉄兜かぶった頭蓋骨飾ってあったような
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 14:10:39 ID:psOA5cvA0
人外の連中はキャラエディットできれいな顔を作れない人のための救済措置
いや、勘違いするなよ俺はオークもカジートもアルゴニアンも大好きだ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 14:23:38 ID:v6SlHtuWO
>>314
ブラックハンド?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 14:25:35 ID:90rk51te0
>>319
黒いローブの事じゃないかと

NPCアルゴニアンは好きだ
アミューゼイとか神様の目玉盗んじゃった男女とか憎めない
盗賊ギルドの奴にボロクソに言われてるのも聞いてて楽しいが
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:12:10 ID:as3MPAGaO
トビウオ師匠ちゃんとか、ダルマちゃんとか、クッドエイちゃんとか、
クィルウィープちゃんとか、ディーサンちゃんとか
アルゴニアン可愛いねアルゴニアン。

戦死ギルドで男気見せて焼身自殺するアイツは助けられないかな?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:45:51 ID:QZcda/QcO
帝都 東京23区
コロール 大宮
ブルマ 福島
シェディンハル 土浦
レヤウィン 木更津
ブラヴィル 川崎
スキングラード 町田
クヴァッチ 八王子
アンヴィル 横浜
ハックダート 信濃町
不吉の前兆 鶴見あたり
透明の村しらん
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:49:11 ID:6ekzUf5c0
ハックダート信濃町で吹いたwwww
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:57:31 ID:QZcda/QcO
だってまんまだし
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 18:09:19 ID:vF1yCEyZ0
信濃町は23区に入らないのかw
千代田区・・・商業地区
港区・・・波止場地区
足立区・・・闘技場
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 18:18:58 ID:90rk51te0
前スレでも見た気がしたがそんな事は無かったぜ!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 18:28:49 ID:HknX5RRE0
ランダムエンチャ武具のwikiに無い分を補完しようとしたけど
自分が手に入った限りでも相当あるなこれ、単純に表に行追加してくんじゃキリ無さそうだ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:05:41 ID:hMoBqnxM0
情報提供いつまで閉鎖しとくんだろ
どんな情報があるか気になるぜ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:29:50 ID:gHRKbd6qO
>>301

マキャラス?

興味深いな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:38:22 ID:pXNCo6fnO
オーク装備に隠匿のフード、アカヴィリの大刀がかっこいい
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:41:02 ID:4U9sR8iQ0
鞘があるけど片手持ち
鞘は無いけど両手持ち

お前らいつもどっちのアカヴィリ刀使ってる?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:51:30 ID:t/YwFf4C0
馬にのったまま、街東門?だっかな。
直接ワープして、軽く挨拶程度に帝都兵に話しかけたら
「スタァァァップ!」
されたんだがw



なに?帝都兵はもしかして、適当に罪を捏造して、金を巻き上げてるのか?^^;
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:52:38 ID:8mIvLeNi0
お前の馬乗るときカーソルが赤いぞ?
お前の馬乗るときカーソルが赤いぞ?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:54:26 ID:/QpY8uR00
>>331
鎧だったら鞘あり
ローブだったら鞘なし

太刀にも鞘欲しいよなぁ・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:58:41 ID:v6SlHtuWO
>>332
卑しい罪人め! 裁きを受けよ!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:00:24 ID:M/UGRIFlO
またブルーマにドレモラ像を設置してしまった…
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:03:10 ID:kheVnGBO0
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:05:54 ID:KDOKefai0
一人でデイドラ軍の侵攻を食い止めた英雄がドレモラかww
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:10:45 ID:6Ir0EyLfP
深遠の暁で上下固めてるけど
像にしちゃえばばれないかな・・・?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:11:46 ID:psOA5cvA0
どうせ像作るならバケツ被って後はスッポンポンとかそういう方向で行こうぜ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:12:10 ID:gHRKbd6qO
それはない
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:16:02 ID:HknX5RRE0
ではまた
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:16:36 ID:psOA5cvA0
というかあれってどの時点の装備で銅像確定するんだ?
一番長い事装備していた奴?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:19:20 ID:/ps4o0VYO
>>343
たしか、大いなる門を閉じて印石をマーティンに手渡した時点じゃなかったかな
装備してる物じゃなく、今所持してる物の中からランダムで選ばれる
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:21:28 ID:psOA5cvA0
それならマーチンに渡すときに余分な装備を捨てておけば好きな銅像作れるな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:21:32 ID:8mIvLeNi0
俺の像

頭 聖騎士の兜
胴 デイドラの鎧
手 デイドラの篭手
脚 聖騎士のグリーブ
武器 杖

って珍妙ないでたちだったわ・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:41:27 ID:9aoR+omo0
>>336
俺も最初、ドレモラが弓を高らかに掲げてる像が建ってたので、
二週目は鍛冶屋の服、幅の広いズボン、サンダル、太古のアカヴィリ刀でハゲオヤジの像を建ててやった。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:02:44 ID:/ps4o0VYO
俺は、まんま聖戦士シリーズだな
武器は全然使ってないメイスの方だったけど・・・
つか、あの像って稀にカラーになってる事があるから、フルフェイス系の兜じゃない場合少し気持ち悪い
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:05:24 ID:vnEUE8ENO
像の武器を持つ手に松明の火が着いてた時は微妙な気分になったな
何でそっちが燃えてんだよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:08:00 ID:/EVmk1U+0
あの像は生きているという噂があるようだけど
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:15:58 ID:t/YwFf4C0
水銅のローブ、フードをかぶせたら
ゼル伝のリンクに見え・・・ないか。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:18:14 ID:6Ir0EyLfP
アカヴィリ剣じゃなくて杖かよ><
まぁフードにローブだから魔術師っぽくていいか
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:21:53 ID:v6SlHtuWO
シロディールの危機を感知して蘇ったドワーフ機械兵と言う妄想で像を(ry
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:22:09 ID:HBnwUt6Q0
コロールの街中でゲイターン・グロ=ゴンクとかいうオークが死んでたんだが
彼の身に何があったんだ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:25:11 ID:UZypTomz0
>>350
内部データ的には動かない&攻撃も会話も受け付けないNPC扱い。
PC版だとコンソールコマンドで色々遊べるらしい(UESPより)。
(停止状態を解除して歩き回らせてみたりとか、死亡状態にしたりとか)
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:31:03 ID:/EVmk1U+0
>>355
あの像がドスドス歩いてたりNPCと会話してるの想像したら吹いたwww
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:33:25 ID:KDOKefai0
再び白ディールが危機に晒されたとき、台座から降りて戦うんですね
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:36:06 ID:ra7gqSfg0
どど、銅像ちゃうわ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:37:40 ID:9aoR+omo0
むしろ銅像が英雄を殺しにくる
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:52:27 ID:a36R8KMW0
今レヤウィン城で「いい体してるね」って言われた・・・
ウホッ・・・いいウッドエルフ・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:55:36 ID:90rk51te0
ここもクヴァッチのように(ry
銅像「それはない」

頼もしいな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:23:01 ID:/QpY8uR00
>>360
城出るときによく言われるよなw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:30:20 ID:6Ir0EyLfP
おい!マーティンが死ぬなんて聞いてないぞ!




(´;ω;`)
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:33:12 ID:StEbNoZj0
>>363
さらばだ。短い時間であったが、君は良き友人であった
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:41:53 ID:QtA9HGtD0
行かなければ…竜が呼んでいる
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:44:33 ID:DS5gPORS0
そのシーンで目から汁が出たのも私だ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:44:54 ID:cynYqnleO
あそこのマーティンのかっこよさは反則だわ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:52:08 ID:/QpY8uR00
マーティンの露払いを受けて、涙も乾かぬ内にオブリ門を封じに出陣したら全部閉じられていたでござる
俺の印石が・・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:55:05 ID:DS5gPORS0
あれがあって帝国が崩壊を始めるっつー歴史の流れは、皮肉だね・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:10:23 ID:yninic9eP
報酬の鎧はあくまで気持ち
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:11:27 ID:rUHXgle2O
>>296
うまくバランスとって剣を地面に立てて、
それを強攻撃で叩くとたまに成功するな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:13:54 ID:StEbNoZj0
>>369
実際どうしようもなくなってた。マーティンパパのユリエルは武力による領土支配を再びやろうとしていたし、
他国はそれに反発して独立運動の準備をし始めたから。オブリ門が開いてなくても帝国はゆるやかに終わってた。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:17:45 ID:6Ir0EyLfP
>>364-365
なんという追い討ち・・・マーティン死んだというのによく眠っていたな


>>369
それマジで言ったん?黒馬新聞あんならすぐ出せ
マジなら九大神総力を上げて潰すが
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:19:55 ID:8mIvLeNi0
マーティンは死んでないだろ
アカトシュの像になって俺たちを見守ってるんだぜ?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:21:11 ID:DS5gPORS0
>>372
文字どおりもうどうしようもないんだよな・・・
皇帝っつーカリスマもいないし、前皇帝がやってきたツケを払う時期がきたわけだし

>>373
おいィ?もう皇帝はいないわけだが?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:33:59 ID:KDOKefai0
闇の一党系の仕事があるからこれで
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:36:26 ID:BuEApyNf0
帝都でマーティンと別れた後、街道で野党相手に素手で戦う伯爵夫人の姿を見てシロディールは今日も元気だと思った・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:36:44 ID:StEbNoZj0
>>376
グッディ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:41:45 ID:tJJzg/NK0
マーチンチン
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:44:42 ID:O1YwRe5X0
>>379
ユーダーイ!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:50:14 ID:6Ir0EyLfP
オブリ門閉じちゃったらもうデイドリアンには会えないの?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:51:36 ID:6Ir0EyLfP
ってスレチだわすまん
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:51:42 ID:QtA9HGtD0
>>379
フォージエンペラー!


最後の皇帝マーティン・セプティム(在位数時間)は後世どのように語られるんだろうな……。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 00:03:02 ID:MNHoR0wS0
わからないなあ。それは次回作か小説を待たないと・・・。
Mehrunes Dagon倒したから竜帝みたいな勇ましい名前がつくか、
一日皇帝みたいな揶揄じみた称号つけられるか。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 00:05:21 ID:BHiu1kt70
>>384
タイバーセプティム(現タロス)に匹敵する功績を残したとオカートさんが言ってたから、
反帝国のマスコミが何か工作しない限りは英雄として祭り上げられるだろうな。
もしかしたら新しい神様になったりして。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 00:13:30 ID:6W0grfHR0
>>383
格好良くて誠実で勇気ある行いをした人物ほど正史で貶められる、それがベセスダクオリティ…(前作のVivec先生しかり、スヴェンジャ姐さんしかり)
崩壊後の帝国で民衆にあっさり手のひら返されて、「内外に敵を抱えて危機的状況の国を見捨て、大戦の引き金を引いた愚帝』とかその辺になりそうな気も…(´Д⊂)
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 00:20:43 ID:m4vrJY6bO
>>386
ベセスダ「よし、次回作はその設定でいこう」
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 00:22:02 ID:vYfneDka0
もし十大神とかになったらまた騎士をやらせてもらう
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 01:02:30 ID:khiuE9bW0
ドラゴンファイア灯してないから皇帝にはなってなくね?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 01:05:56 ID:SC2SMWRZ0
オカート書記長は皇帝空位を良いことに帝国乗っ取りを画策しています
援軍要請断るのも勝手に北伐中だったから
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 01:39:46 ID:Wu6H/kMwO
末代まで英雄と讃えられるか、ドラゴンファイア共々なかったことリストに追加か
とりあえずエルダースクロールには名前載ったんだよな?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 02:15:28 ID:awwurxqy0
このゲーム、町の住民皆殺しプレーとかできますか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 02:21:57 ID:khiuE9bW0
システム上一部死なない奴とか復活する奴とかいるが大体殺せる
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 02:49:09 ID:8Wl5zhKdO
よしオークを絶滅させる作業を開始するか。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 03:08:50 ID:MNHoR0wS0
Martinが後の世に「皇帝30」とか言われるようになったら
とりあえず帝国寄りの人間はダーイダムユー
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 03:21:53 ID:p3oIiEvDO
ただでさえ偏屈根暗の多いエルフ族の中で、見た目も性格も一等
根暗のカタマリのようなダークエルフの方が絶えるべき。

ブレトンこそ人間の心とエルフの魔力を併せ持つ優良種族さ!
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 03:35:05 ID:kzYrGVW1O
ブレトンって何者なの?
マジカ高いし魔法耐性もハンパないし強すぎじゃね?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 03:48:00 ID:NulQj85u0
下水道出てまだ帝都を見て回ってる段階だけど
説得ミニゲームがわかってきてなんかおもすれー
ペンダントを届ける日がまた遠のいた
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 03:53:12 ID:jIlEbWFHO
盗賊クリアした
ラストのクエスト疲れたわ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 04:16:47 ID:M1efBxeuO
盗賊ギルド、解放の矢クエストで、洞窟の出口が分かりません‥
他サイトで水中の中にあると書いていたので、
くまなく探したのですが、ハートランド(外)へ出てしまう出口しか分からないです‥詳しく知ってる方是非教えて下さい!!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 04:59:06 ID:N7tJwSRoO
>>400
卑しいゆとりめ、ここは質問スレでは無いぞ!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 05:18:02 ID:NeITJrUCO
>>400
なぜそこまで分かっているのに詰まるのか…
スクゥーマでもやっているのか?

一番下まで潜るんじゃなくて途中に横穴があるからそこ入れ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 05:34:00 ID:ZooK6EUT0
このゲームどんだけ広いんだよ・・・
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 05:41:03 ID:M1efBxeuO
>>402
やっぱり何回潜っても横穴が見つかりません‥
横穴は、潜って一回穴(大きい魚がいる場所)をくぐる前にあるのですか?
それとも、ハートランドの扉がある近くにあるのでしょうか?
質問スレじゃ無いのにすみません。
3日くらい詰まってるので‥
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 05:46:12 ID:3A1P2Fj/0
>>404
リアルスキルを知力に割り振ろうか
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 06:02:54 ID:ocvZ6sWwO
>>404
ケツの穴にマン穴がありますか?ないですよね?
マン穴はケツの穴ではなくその上にあります
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 06:28:49 ID:QVWWTVTYO
>>406
むしろ俺はケツ穴の方が・・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 06:51:39 ID:1vOYRdJ50
下ネタと聞いてすっ飛んできました
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 06:56:25 ID:fINnY7CI0
スルーして質問スレに回せよw
下手に餌をやると棲みついちまうぞ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 07:06:41 ID:p3oIiEvDO
ゼンペィウィッ゛ユァスピア!
フォージエン ペラァァァアッー!!

(  *  )
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 07:07:41 ID:SCDK7m/c0
>>397
他のゲームで言うハーフエルフに近い存在らしい。
見た目はほとんど人間だけど。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 08:31:26 ID:bQd1Bkse0
盗賊ギルドのクエストやっててグレイ・フォックスってメタルギアソリッドの奴みたいな奴かなと想像してたら
優しそうな眼で吹いた
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 08:32:18 ID:ASQJIGG/0
未だに思う
装備のグラ増やして><
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 09:10:29 ID:1iZJM6+i0
オークを貶してるやつはエロゲーでもやってろよ
糞ボケゆとりの不細工道程無職能無し
早く死ね糞野郎!!!!!
>>404もろとも肥だめにでもはまって死ね!!!!!!!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 09:20:09 ID:3A1P2Fj/0
なんか情けない人が歩いてきたと思ったらギルマスで貴族だったでござるの撒き
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 09:49:18 ID:wfITv90H0
ガクブルまだー?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 12:20:08 ID:Et1v0Z6eO
オーク萌えで思い出したが戦士ギルドクエでオーガに誘拐されたツンデレなオークの娘にちょっと萌えた
「べ、別にあんたに助けてもらわなくても自分でも殺れたんだからねっ!」
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 12:24:32 ID:N3YjP6O50
何処かで誰かが書いてたけど
難易度25くらいがゲームとして一番丁度いいと思う、これ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 12:31:12 ID:gAaN4uXY0
初回プレイはそのくらいでいいけど
2周目になるとバー真ん中でちょうどいい
初回も終盤になると75くらいがちょうどいい
ドレッドゾンビとゴブリンに殺されそうになるけど
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 12:35:48 ID:UDRM3mEGO
グラアシアに強力な装備を与え、回復魔法で支援してスキングラード兵皆殺しにさせたい
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 12:37:08 ID:c3N3vA7XO
難易度25だとクマーもトロールもウィルオイィスプも普通ーに雑魚なんだよなぁ。

ファーストプレイの時は衝撃は忘れたくない。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 12:48:35 ID:PYidWwCf0
ミヴリーナアラーノって二人いないかこれ

馬屋ワイルドアイと盗賊ギルドの逮捕された奴で
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 13:02:09 ID:lKFfQdie0
>>422
英語だとスペルが違う他人なんだぜ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 13:03:18 ID:jIlEbWFHO
盗賊ギルドのマスターなったがあと何すんだこれ
戦士なら組織運営したり魔術師なら新しい呪文作ったりするが
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 13:04:24 ID:fgq3uIzh0
家が持てる。それだけ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 13:06:46 ID:jIlEbWFHO
な…
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 13:08:45 ID:awwurxqy0
錬金術で金稼いでたらレベル上がって、道に出るGray Wolfに手も足も出なかったあの頃
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 13:44:47 ID:/kkwvvc+0
難易度25だと攻撃力3倍&受けるダメージ1/3くらい?
普通のゲームのVERY EASYより甘いな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 14:54:31 ID:awwurxqy0
あれ?松明って使ってるとなくなっちゃう?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 14:56:50 ID:fzMk+Vkd0
>>429
時間たつと消えるよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 15:13:27 ID:vPB3GRII0
当たり前だが、水の中に飛び込んでも消える
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 15:21:55 ID:jBf2abv80
たいまつを2周目も使う人っているの?
ハンマーとアズラをホットキーに設定すると
たいまつの枠がなくなるんだが
というか発光と暗視の方が便利なんだよな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 15:24:29 ID:txnMwBlbO
>>432
あれだ
雰囲気を楽しむ人用
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 15:28:20 ID:jBf2abv80
どうしてもたいまつはドラクエ1を思い出すな
冒険してるっていう雰囲気出すには確かに良いかも
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 15:46:47 ID:/kkwvvc+0
暗視は見難いし、発効はジャーナルがキモくなるから松明愛用だ。
敵発見と共に発光+魂縛魔法を相手に掛けてから武器構える感じ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 15:51:17 ID:bJZ/8EOX0
発行を相手にかけるとかあるのか!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 15:53:38 ID:cT9zh3JKO
松明普通に使うなぁ
発光とセットだと見やすい

ホットキー登録って一周目の時の配置を引き継いじゃうよな、回復魔法は左で発光は左上みたいな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 15:56:15 ID:Lvos2GN00
マジカマジ力
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 15:57:54 ID:Q/z0wKgZ0
>>437
確かに。おいらはいつも回復右で召喚が左だ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 16:01:08 ID:Ub2jVfcRP
発光はON OFFが楽になるように兜にエンチャしてるな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 16:07:26 ID:q2pQui/l0
>>425
マスク貰ってハイ終わりってのが味気ないんだよな〜。クエスト数も少ないし。
盗賊ギルドが嫌われる要因になってる気がする。
襲名記念でどっかの城あたりに予告状送りつけて、華麗に財宝かっさらうクエストとか欲しかった。
んでアミューゼイ連れてくと行く先々でドジやらかす。

あと金も普通のアイテムとして扱えるようにしてほしかったわ。乞食や好きなキャラにスリ渡したいのに。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 16:08:55 ID:LVvuQAjY0
俺は明度上げちゃってるな
松明は雰囲気出るけど両手剣使いの俺には持ち替えが面倒で面倒で
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 16:25:57 ID:/kkwvvc+0
両手武器エンチャするときに発光とかも混ぜてみるのも良いぜ。

>>436
俺も以前このスレで聞いて試してみたけど、実に良い感じ。
体力低下100-1秒も加えると、
「俺と闘う資格の無い雑魚は消えろ!」的な魔法にも…
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 16:48:53 ID:vyQbrOk50
確か水上歩行があると水に入っても消えないんだよな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 17:18:01 ID:yMXMZBg50
これ盗賊ギルドの指輪フリーズして女王空気椅子するんだけどどーしたらいいの
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 17:23:19 ID:3A1P2Fj/0
盗賊ギルドは安定してクリア出来ないメーカーからの挑戦状です
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 17:41:17 ID:Et1v0Z6eO
>>445
前にこのスレで城の外で待機したら進めたとかいうのを見た気がする
保証はできないが
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 17:50:19 ID:jIlEbWFHO
双子とシャドウメア喧嘩して
シャドウメア気絶したまま場所移動したらシャドウメアいなくなった
砦にいってもいない
オワタ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 17:56:13 ID:jIlEbWFHO
マゾーガ連れて歩いてるうちにダルマからマゾーガ好きになったわ
コロールでダルマと会話したが全部嘘でしたってステルスキル
マゾーガ好き
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 18:33:00 ID:c3N3vA7XO
賢者グレンの洞窟とか無法者エンドレの洞窟だとか野獣の口なんて、イベントなんてないんだよなと思いつつも見つけるとついつい入っちゃう。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 18:42:22 ID:awwurxqy0
このゲーム、なんで荒くれ者が突然女言葉で喋ったり
貞淑なレディが突然汚い言葉遣いになるの
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 18:45:21 ID:FyL5Kjv/0
自キャラにエンドレとかグレンとか名づけてみるのも良いな…
「久々にシロディールに帰ったら、知らない奴らが住み着いてる(#゚Д゚) プンスコ」
と3日ごとに掃除
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 18:46:43 ID:3A1P2Fj/0
レヤウィンで何件も盗んで回った食器やら服やら壺やら防具やらを倉庫になってる帝都のあばら屋にぶちまけて見た
こんな数でもフリーズしないで処理できるんだなw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 18:47:07 ID:MNHoR0wS0
役割語の法則が違うから。
日本語だと同じ台詞でも女性男性とかで言葉遣いが変わる場面でも、
英語は同じだったりする。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 18:48:43 ID:0/phVAcCO
>>451
英語には明確な男、女言葉とかないからな
翻訳した時に、この言葉を発した時は、この字幕がー、って決められてるから仕方ない
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 18:56:36 ID:vYfneDka0
今の名前はアーガイル
ぶっちゃけ特にロール思いつかないから困る
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 19:04:11 ID:3A1P2Fj/0
      ___
    _ ┐  /            
    / 'rlご ┥ .,,,、 
    |  |゙ `jエ |〈゙',) 
    ゙l,,,i´ /,/,ノ"r
   ,r_,ノ''こ!、,,┴.
   |  ‘''く′ ,/ │
  .r'ヘ,、  `'イ゙>'"
  .厂|,`'-,,  .|'ヽ、
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 19:05:05 ID:FyL5Kjv/0
gkbr島までに蛮族のグログナックさんでも作ろうかなぁ

FO3と言えば横柄な商人やヤル気なさげな兄ちゃんが
「またお客に喜んでもらえたぞ」とか呟くのは笑える
自由度高いゲームの台詞流用で多少の不自然さがでるのは見逃してあげて
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 19:24:04 ID:Wu6SgdTb0
ちょっと聞いてくれ
さっき箱○を起動したらメッセージが一通来ていたんだ
何かと思って見てみたら外人からのフレンド登録だった
遊んだ覚えもないので誰だこいつと思いながらタグ名をよく見てみたら
ルシエンラシャンス
と英語でかいてあった
俺は闇の一党に招待されたのかもしれない
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 19:34:58 ID:VlVMGC7R0
>>459
ひ、人殺し……!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 19:35:08 ID:O5oG3Ymr0


              ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   それはない
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 19:36:40 ID:awwurxqy0
自由の剥奪という魔法を手に入れたのでNPCをさっそく人気の無いところに誘い出して
SATSUGAIしてやろと思ったのに乞食にすら効かない。レベル2以下のNPCなんて存在するのか…?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 19:36:56 ID:3A1P2Fj/0
>>459
通報した
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 19:38:24 ID:NKSCV9G/0
>>462
プレイヤーがLV1の時ならLVにあわせてNPCもLV1ばっかりとかそんな感じじゃね?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 19:43:36 ID:Et1v0Z6eO
>>459
ルシエンさんに会ったらあの時間違えて矢を当ててごめんねとお伝えください
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 20:29:31 ID:/I5F67tkO
>>459
次はもっと面白いの考えておいで
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 20:36:12 ID:vPB3GRII0
朝起きたら隣にマゾーガが寝ていた
驚いたが良く考えたら嫁だった
とかそれくらいインパクトのある話を
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 20:39:20 ID:r8OpZbVi0
>>467
それが日常ならインパクト無いじゃん…
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 20:44:16 ID:dnBDVlex0
どこまでも追いかけてくるリアルグラアシアとか、永遠に抜け出せない悪夢の世界とか
それくらいインパクトのある話を
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 20:50:03 ID:vYfneDka0
あのアミュレット使えば自分で夢世界構築出来るんだよな
リダンツァーにとっては最高のアイテムだぜ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:00:10 ID:8BRlJz1m0
>>468
他人が聞いたら「おお・・・」って思うけどなw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:16:12 ID:dnBDVlex0
>>470
でも夢の世界に支配されやすいんじゃなかったか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:21:08 ID:NKSCV9G/0
絵の世界に入れる人に同人描いて貰ってそこに引きこもりたい
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:22:07 ID:848qU7ny0
ウンブラに堕落の髑髏使っても剣持ってないんだな

両方手に入れようと思ったのに(´・ω・`)
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:23:15 ID:dnBDVlex0
>>473
オプションでトロールをもれなくプレゼント!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:23:54 ID:vPB3GRII0
顔だけ美少女のトロールがお兄ちゃんとか言いながら飛びかかってくるのか
なにそれ、こわい・・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:28:32 ID:FyL5Kjv/0
絵心さえあれば深遠の暁もビックリのパラダイスだろ
デイドラの秘宝より悪魔じみたアイテムだよな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:41:36 ID:MW1hhon/O
だが描いた絵に理性はあるのかとか
そもそも友好的なのかとか考えると
どうも悲惨な結末を迎えそうな気がする
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:57:07 ID:GSWYnf1s0
>>459
PS3で同じことやってくる
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 22:25:33 ID:Va1No6xGO
初心者なんですが種族とか職業は何が使い易いですか?
もしくは最強の組み合わせとかあるかな?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 22:27:22 ID:NKSCV9G/0
>>480
極めれば何でやっても最強です
好きなようにやりましょう
どうしてもテンプレが欲しかったらWiki見てください
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 22:48:06 ID:bBpUdFKf0
ガクブル島が来ると聞いたので久しぶりにプレイしてみたのだが、酔った…
Fallout3に慣れてしまったせいか、あのヌルヌルとした視点移動に耐えれなかったぜ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 22:51:09 ID:I9pVLRmm0
>>480
基本的に見た目気にしないなら人外が高性能で特殊能力も優秀
フェイスメイクもあんま変わらないから気が楽
戦士オーク(バーサークモード搭載)
魔法使い&万能アルゴニアン(各種耐性優秀、水中で呼吸可能)
盗賊系カジート(軽業等に秀で、ネコゆえ暗視能力標準装備)

それ以外は魔法使い=ブレトン/ハイエルフ
人間系戦士=ノルドかレッドガード
万能つか器用貧乏系?=インペリアルかダークエルフ
弓を使いまくりたい!=ウッドエルフ
後はwiki
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:02:42 ID:ymR1wZTE0
海の中で
「スタァァップ!!!」
されて、金払って城の中庭にワープされたら、
自キャラが空中遊泳してるんだがww
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:05:32 ID:Ub2jVfcRP
ぶっちゃけ透明化100%である意味最強になれるしな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:10:34 ID:VlVMGC7R0
糞みたいにつまらないけどな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:15:46 ID:8Wl5zhKdO
俺は不可視100好きだけどね。色々悪戯できて楽しいし。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:16:09 ID:vYfneDka0
そういえば、今までインペリアルしか使ったことないわ・・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:16:41 ID:DDdR/Y/10
ダーイ!インペリアル!ダーイ!!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:26:22 ID:LVvuQAjY0
俺は最初の頃に作ったノルドとカジート以外はいい感じの顔になったブレ娘使い回しだな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:30:09 ID:4tAr2X0w0
グラアシアだっけ?そのクエストやったんだが
要するに中二病重症患者ってことか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:37:11 ID:4rOEAkwQ0
しかし、暁の存在に気付いている辺り、変に高性能なグラアシア。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:39:27 ID:4tAr2X0w0
>>492
やっぱ何か絡んでたか・・・
暗殺クエやらんと分からんか
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:39:44 ID:Wu6H/kMwO
ああいうのを統合失調症って言うのか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:41:50 ID:NKSCV9G/0
偶然の一致って怖いよね

単に妄想癖で自意識過剰なだけでしょ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:43:16 ID:O3/RcleB0
厨二病ではないだろう・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:45:12 ID:awwurxqy0
>>494
誰かに見張られてる!とか言い出すのは統合失調症の典型的な例だって。
↓がこういう症状についてわかりやすく書かれている
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1587.html
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:46:22 ID:4rOEAkwQ0
グラアシアは道を踏み外さなければ、優秀な密偵としてブレイズに仕えてたかもしれない。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:53:13 ID:edMtaQR8O
帝都に同じような症状のおっさんがいたな。自覚はあったけど
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:53:40 ID:wfITv90H0
誰かグラアシアが盗み聞きしてる画像もってこい
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 00:04:02 ID:zpwQ2hOhO
あの画像保存して大事に持ってるけど貼り方わかんねorz
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 00:05:23 ID:LA1NHUnr0
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 00:36:39 ID:u7kk7vL2O
オブリビオンが吹き替えされたら
マーティン 小山力也
ジョフリーまる子のパパ
タマネギ 石田彰
ルシエン若本
マリーアントワネッタほっちゃん
マゾーガ釘宮
ダルマ川澄綾子

だろうな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 00:36:41 ID:zpwQ2hOhO
これでよいのか?
http://www.img5.net/src/up9399.jpg
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 00:40:12 ID:LA1NHUnr0
>>504
最高にクールだぜお前
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 00:41:26 ID:6Xh5Wwe70
みるたび笑っちまう
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 00:41:37 ID:ygcnT8t30
>>504
なにこれかっこいい
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 00:44:33 ID:zpwQ2hOhO
やり方あってる?
よかったなんだかうれしいお(ノω`*)
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 00:45:24 ID:URve21Nk0
Drakkenfan氏の作品だね。
この人ヘナンティアとクッド=エイ師の絵も描いてるぜ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 01:05:44 ID:IjDIcTCq0
ググッたら色々引っかかるな
http://chorrol.com/forums/index.php?showtopic=4016
溢れんばかりのオブリ愛をひしひしと感じる名作揃い
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 01:15:45 ID:7l3s27Z+O
>>504の画像を見て、グラアシアの依頼には
ターゲットを殺害して報告するパターンもある。というのを思い出した。

丁度アーソルを助け出したところだし、やってみるか。

スキルも習得魔法も未熟な育成中キャラで、
3人もの暗殺を成し遂げられるか不安だが…
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 01:16:22 ID:I/cVGbFU0
半裸の画伯とかwwwwww
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 01:23:42 ID:kiqDk80S0
最近気づいたのだが、この世界、子供がいなくね?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 01:41:39 ID:7e8Xmui00
スキャンプ「・・・・・。」
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 01:45:42 ID:ePDNI09k0
サッカー日本代表の岡崎って、
あの顔絶対oblivion内で会った事あるんだけど
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 02:51:31 ID:VFxujiiT0
ボズマーっぽいよね見た目が
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 02:53:50 ID:1AMsJEHw0
ガクブル島はまだかね?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 03:28:11 ID:7l3s27Z+O
最初は玉砕覚悟で販売に踏み切ったので、DLC周りのシステムは省いて移植したが、
結構いけることが分かったので、SIをプリインストールに、
他のDLCも出来るシステムを追加&翻訳のためにこんなに時間がかかってるのではないか。

という淡く儚い期待。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 03:40:20 ID:wIUsxDw9O
それはない
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 06:26:26 ID:32njN3/A0
グッデイ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 06:54:55 ID:3l66ZnBpO
ユートゥー。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 06:56:18 ID:qinV6QSw0
へろうしちずん
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 07:08:18 ID:LA1NHUnr0
(^p^)おぎゃwwwwwwwwwwwwwwwぱしへろんだすwwwwwwwww
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 07:14:03 ID:/gVeDdnYO
ハハッ タロス
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 07:29:27 ID:XSeXJ2LTO
アミュレット渡さずにレベル1でクヴァッチ解放をしたが、ついてくる帝都兵絶対弱いよな。
スキャンプの炎なんかにやられるなよ…召喚と一緒で補正されてるんだな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 08:39:30 ID:8JFLg9yL0
オブリビオンの世界でドレモラ観察してたらエルフの声がしたんだ。
気になって見に行ってみたら荒れ果てた鉱山の衛兵長がデイドロスと戦っていた

これは一体・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 09:47:22 ID:79WexU730
黄軍のチャンピオン散々大口叩いてたくせに3人がかりかよ!
でこっちの助っ人はイノシシってふざけんなw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 10:21:50 ID:EQfj212P0
しかしその3人より強いポークチャップさん
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 10:30:46 ID:TfglXo160
俺はポークチャップに誤爆して
返り討ちにあった
あのブタ強すぎ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 10:37:29 ID:2+16vhNg0
UESPのデータだと普通のイノシシと同じ性能なんだけどなぁ
家庭用移植の際に強化されてるのかね?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 11:18:26 ID:3l66ZnBpO
知らないの?
チョップは、ガイデン シンジの生まれ変わりなんだぜ?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 11:37:11 ID:CLwyEaBq0
>>529
オレがいたw

盗賊ギルドやっとオワタ
最終ミッションおもしろかったw
闇の一党クエ長いな〜
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 11:41:04 ID:Zgx+9oig0
あの人の死に様は最初遭遇したときは絶句したわ・・・
逆さ吊りの挙句全身ズタズタとかちょっと
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 11:58:35 ID:xIKxP2W8O
自慢のちんぽこも亡くなっとるし
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 12:22:23 ID:kx5tjjlfO
>>533
その時内臓を引きずり出したとかいう女が生き残ったのが腑に落ちなくてシシスの元に送りたかったんだけどな…
まあどっちもどっちなんだがルシエンに肩入れしたくなる

ところで闇の一党クエのあの一家って何で消すことになったんだろ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 12:47:54 ID:EQfj212P0
ルシエンがあそこを隠れ家にするように誘導するため、とか?
ルシエンがいつも住んでる砦って骸骨に守らせてるし
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 12:48:56 ID:XSeXJ2LTO
それは夜母のみぞ知る・・・
ウンゴリム倒した時のルシエンさん恐すぎ
「ノゥ!ノゥ!ノオォウ!!!!」
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 12:57:08 ID:G4jsuaPy0
>>535
あの一家の殺人依頼はルシエンの指示じゃないんじゃ?
余計な事言うとネタバレになるけど
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 13:03:59 ID:79WexU730
>>513
NPCも自由に殺傷可能な世界で子供がいたらまずいだろ・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 13:12:30 ID:Zgx+9oig0
>>539
居たとしてもFO3みたく攻撃がすり抜ける仕様になるだろうな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 13:18:27 ID:W0VNANY5O
>>538
いや一家殺害はルシエンだったような。だってその次が北国のぬこだし
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 13:22:09 ID:2+16vhNg0
本物と偽の指令書って見た目が違うよね
一家殺害までは本物だった気がする
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 13:23:21 ID:HP314aOe0
ゴムでスティック止めて隠密75まで上げた。
洞窟で隠密で至近距離まで近づいてもバレないって、これなんてチート!?
×6攻撃でなぎ倒して行けるんだが!!!隠密スゲー!!!
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 13:27:57 ID:7l3s27Z+O
>>543
怪しい恰好をしているな^^


召喚上げたら頭の回転が〜→死体の臭いが〜に変わってないた。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 13:29:23 ID:HP314aOe0
>>544
ああ、それ言われたww
隠密上げたからかぁ、納得。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 13:31:17 ID:Zgx+9oig0
確かにあの中腰でウロウロするのは怪しすぎる
後ろから蹴られても文句言えないレベルw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 15:40:44 ID:u7kk7vL2O
アーモンドクリトリスと密談する場所にダークエルフの密告者隠れてんだな
今気づいた
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 16:35:05 ID:yXKpovGBO
新たな話題 アーモンド・クリトリス
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 16:40:03 ID:3l66ZnBpO
興味深いな。続けて。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 16:50:17 ID:pzhgfXucO
アズラ信者の5人組の武具を持ち帰って名前を付けて保存して置こうかと思ったが、オークの二人とエルフの娘は判別出来たんだが残りの二人はどっちがどっちか判らん。



…ま、どっちでもいいか。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 17:37:39 ID:u7kk7vL2O
カスタマイズむずい
クエスト武器は見つけたが拾ってくれん
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 18:05:51 ID:LSvMBwX/O
>>547-549いい流れだw
仕事帰りの疲れた心が癒されたわ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 18:50:00 ID:ULAcc6Ph0
実はマティアス・ドラコニスが内部データで闇の一党に属しているように設定されているんだ
それがルシエン直々に一家惨殺の指令を与えるとはそいつが何かやらかしたんではないか?
と推測できる
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 18:54:06 ID:u7kk7vL2O
てかあの一家勢力範囲広すぎだよな
名家かなんかなのかもな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 19:22:21 ID:LAc1Yk3W0
オブリの門の中にまで「未知の勢力に殺人を目撃された」とかでると、
闇の一党はよっぽど暇なのか、はたまた門の中でまで人材を探すほど人手不足なのかと思ってしまう。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 19:31:53 ID:G4jsuaPy0
だって一番偉い奴が新人探しして週給200Gぽっちだぜ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 19:47:52 ID:3XFdEGwXO
>>547
アーモンド・クリトリスwwww
お前やるなw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 19:54:22 ID:yXKpovGBO
お豆さんなだけにアーモンドか…。
なんて卑猥な!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 20:19:12 ID:ZHozi+WD0
>>555
楽園にも出張してるからな、あいつら。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 20:32:55 ID:HfMSKGgpO
シシス、または夜母→ウンゴリム→ルシエン
って考えるのが妥当じゃないかな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 20:41:37 ID:28eo1u7R0
そこまでいくともうシシスが直接見てるんじゃないかww
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 20:53:51 ID:d5tF0l1m0
ジャガーさーん来い
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 20:54:43 ID:URve21Nk0
シシス様が見てる

ルシエンは寝床さえあれば、楽園だろうがOblivionだろうが
夢の世界だろうがどこにでも現れるから困る、というか笑えるw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 20:56:48 ID:3XFdEGwXO
このゲームよくフリーズするなんて話しを聞いていたが、とうとう俺のも頻繁にフリーズするようになった。
昨日も弓スキル上げようと思ってブラヴィルからアンヴィルまで弓矢200本買ってバシバシやりながら移動中
やっとアンヴィル着いての馬屋の冊ジャンプで越えようとしたらフリーズ…
オートセーブに戻ったらブラヴィルの入口。マジでね、人生で最も無駄な時間を過ごしたわ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 21:03:44 ID:VFxujiiT0
街周辺はまたひときわ危ないんだよなあ
こまめにキャンセルセーブするクセをつけておくべき
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 21:13:22 ID:7e8Xmui00
>>564
その無駄な時間を自分からしてる件について。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 21:13:32 ID:ygcnT8t30
オブリビオン界でクランフィア放ったらデイドロス一匹倒して帰ってきた
ところでクランフィアとデイドロスってどっちが攻撃回数が多いのかね
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 21:21:29 ID:IjDIcTCq0
デイドロスは守りに回るとネズミにも苦戦するほど安定性低いし、
リーチが短い攻撃が多いからな。
PC自ら盾になりつつ一緒に殴るなら最強クラスなんだけどね。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 21:35:35 ID:3l66ZnBpO
>>558


話すことはない。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 21:59:29 ID:28eo1u7R0
ではまた
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:09:37 ID:d5tF0l1m0
グッディ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:09:41 ID:bv+UkK+6P
一人にしておいてくれないか
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:11:42 ID:7j9x4u6w0
他の人も同じことを言ってたな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:12:28 ID:uYR7rwyv0
>>558
ストップトーキン!!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:19:39 ID:LAc1Yk3W0
I'm NEET デース!!
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:21:05 ID:ygcnT8t30
>>568
それはいいことを聞いた

黒水の剣って見た目は上等な鋼鉄のロングソード、中身はデイドラのロングソードなのね
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:26:48 ID:ZHozi+WD0
>>576
俺の場合中身は普通に鋼鉄だったな。
セリディール見つけた途端生霊に殺されてワロスwww
全身碧水晶+デイドラショートソードに勝つとか生霊さんまじパネーっす。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:28:57 ID:ygcnT8t30
>>577
やっぱりレベルが関係してくるのかね
結構高レベルで取ったし
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:35:51 ID:WBEBh0QR0
>>578
ユニーク装備はレベル15・20・25まで段階的に強くなるものがある。
wiki見ればいいと思うよ。各装備の最高レベルは載ってるはずだから。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:43:35 ID:uYR7rwyv0
コルダン船長のサーベルを愛用してる同士はいないもんかね。
攻撃力はアレだけどカトラス系が好きなんで。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:49:21 ID:zpwQ2hOhO
初回プレイは赤波が大好きだったな
何だこの剣赤く光るwwかっけww
みたいな感じで…
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:53:55 ID:IjDIcTCq0
海賊船の公式DLCで碧水晶クラスのカトラスが手に入るらしい…
ガクブル島の後にオマケで出してくれないかな〜
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:02:38 ID:HfMSKGgpO
>>582
海賊船と言っても盗賊ギルドの延長線上みたいな施設だからなー
実際に船で航行できる訳でも無いし・・・
オマケとして一つしか出しませんってなら魔術師の塔がいいわ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:40:41 ID:3l66ZnBpO
>>596-574

この流れはいつ見ても笑ってしまうww
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:41:46 ID:3l66ZnBpO
訂正

>>569-574です…

加重の指輪で死んできます。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:47:27 ID:7j9x4u6w0
おおお?エイジャって意味も無く展示箱開けたりするんだな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:49:48 ID:ygcnT8t30
ウンゴリムって夜母にとっちゃウンコリムだったんだな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:58:39 ID:6Xh5Wwe70
>>586
まじで?
展示箱の中のアリーレを勝手に触られたくないから
エイジャも展示箱に詰めちゃおかな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 00:12:49 ID:9QdH+nlK0
>>565
アンヴィルと帝都の自宅付近でよくフリーズする
セーブこまめにやる方だから何時間パーってことは殆どないけどさ
でもうっかりセーブしなかった時に限ってフリーズ起こるんだよな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 00:15:32 ID:/K2FtGPV0
       _______ 
     /  .|  |  .\
    /____|  |__ \
  /  ___  ___  \
  |  / (●)|_|(●) \  | 
  |  |    .(__人__)   | | >>588スタァァーップ!!!
  |  |     |::::::|    | |  
  .\|     l;;;;;;l    | /
   /     `ー´    \
 /              ヽ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 00:19:51 ID:JfVHyJ6C0
アリーレって生きてる内にオブジェにしてしまえば、
イベント終わっても消えないのか…
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 00:23:06 ID:vpWyyDor0
名前がたえちゃん
クラスが「みなしご」
今の愛用武器が「コロちゃん」
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 00:23:54 ID:dsmsVws90
いやアルケイン入学は諦めた
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 00:26:07 ID:6N+U+Nst0
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 00:28:03 ID:Kbn5H3EA0
オブジェってどうやるんだ…
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 00:32:31 ID:dsmsVws90
複製して残すのはアリーレでは無理じゃないかな
大学入る前に消えるから
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 00:37:24 ID:uzipqNA60
フィールド歩いてると、フィールドBGMを口ずさんでいるのは仕様ですか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 00:41:15 ID:JfVHyJ6C0
死体でも残れば良いな…と思ったがやはり無理なんだな。

>>595
「死体」の遠まわしな表現さ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 00:48:44 ID:dg48uZmuO
虫キングの為に色々と忙しいのさ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 00:52:19 ID:jQFrxR3e0
アリーレならDLC6のシナリオで再会できるじゃないか。
まあ、DLC出てくれないことにはどうしようもないがw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 00:53:46 ID:VncIZAro0
>>594
気になってググったら絶望した
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 00:54:16 ID:bchN2EtfO
扉バグで山彦の洞窟入ってマル子から虫の杖奪えば良いんじゃね?
でアリーレの死体に破砕メイス拾わせてアンヴィル自宅にでも突っ込んどけば
クエスト進行に影響出るかどうかは知らんが
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 01:00:01 ID:jWsvE3aeO
俺は自宅より宿屋の一室に私物を持ち込んで貸し切り状態にするのが好きなんだが(ちゃんと使うたびに金は払ってる)、皆はお気に入りの宿屋とかある?

俺はブルーマのジェラール・ビューがお気に入り。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 01:00:32 ID:pFbjBBZd0
根本的な解決策があるじゃないか
大学入学クエをやらずに
魔法作ったりエンチャント張るときだけ
扉バグで大学に侵入すればいいんだよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 01:06:12 ID:I04DyQv+0
堕落のクローンでよければ残しておけるがな。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 01:10:44 ID:dsmsVws90
入学しなくても入学したデータをつかい扉バグで虫キングに会って堕落の髑髏ゲットすりゃいいのか
でも結構大変だね
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 01:11:30 ID:8g5yES1L0
>>603
アンコタークエの宿屋(エイルズウェル)にはお世話になった。
初回プレイ時に家が数千する事とその辺の収納に入れたら消える事に気づいて、
絶望しつつ旅してた時にやっと手に入れた家(代わり)だから一番印象に残ってるな。
指輪貰わないとステータス異常喰らう事には2chのこのスレに来てwiki読んで気づいたw

あとはシェイディンハルの山荘かね。女将が美人だし2Fの部屋は1度ロックはずすと
無料で使えてリスポン無し収納あるから。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 01:13:22 ID:pFbjBBZd0
宿屋って明らかに誰もこねぇだろwって場所に建ってるとこあるよな
格闘スキルトレーナーが主の宿屋とか
なぜか帝都兵一人がずっといるけど・・・
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 01:22:12 ID:jQFrxR3e0
人里から離れた宿はTES1の設定の名残なんじゃないかな。
1は大陸全土が舞台だったから、シロディールから他地方への街道がちゃんとあった。
過去作の地図と見比べると、道だけ削って、宿場町は残したせいで、不自然な立地になってしまった所がいくつかある。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 01:23:46 ID:pFbjBBZd0
なるほど
そういう時代の流れっぽいのもいいな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 01:24:20 ID:8g5yES1L0
その割にここに宿屋があったら、って所には案外なかったりするし、
妙に宿屋が接近してて拮抗してたりしておもろい
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 01:24:47 ID:CWT8wXqn0
カレンダーまで作りこんでる世界だから、宿場町があっても不思議じゃないよな。
なるほど。レヤウィン東の誰も使わんような街道もその名残なんだろうなあ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 01:26:53 ID:8g5yES1L0
>>612
本来なら帝都からアンヴィルなんて東海道以上に距離あるから、
53カ所くらい宿場があってもおかしくはないわな
そんだけ場所あったら青馬で走ったら絶対処理落ちしそうだが
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 01:48:47 ID:dg48uZmuO
そういや、NPCは‘Black’と言ってるのに何故に‘青毛’なんだろう

確かに、画面上は青みがかってるが
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 02:11:32 ID:8g5yES1L0
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 02:14:12 ID:bchN2EtfO
馬の毛色で黒っぽいのは青毛か青鹿毛って言うな
ダビスタとマキバオーからの知識だから詳しくは知らんぞw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 02:15:42 ID:a7LetaZSO
帝都兵とムアイクと新聞屋以外に敵対しないNPC歩いてたりするの?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 02:16:57 ID:pFbjBBZd0
うむ
馬に乗ってたり徒歩だったりと様々
たまにスキルトレーナーが歩いてる時に敵に遭遇して
素手で敵に殴りかかり肝を冷やす事が何度かある
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 02:22:19 ID:8g5yES1L0
とことこ歩いてるの見ると荷車や馬車が無いのが不自然に感じる
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 02:23:51 ID:300bKzfJ0
>>614
ググったら一発でした
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/馬の毛色
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 02:25:55 ID:9Yoh063e0
ムアイクからたまにホラ話が聞けなくてガッカリした奴は俺だけじゃないはず
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 02:25:57 ID:dg48uZmuO
>>615-616
なるほど…。
今で言う‘青’を表す言葉は他にも色々あるし、
昔は‘黒’を‘青’と言ってたのかな?

まぁ信号機の‘緑’も‘青’と言うし、色ってのは曖昧だなw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 02:28:10 ID:9QdH+nlK0
街道で突然倒れたNPCがいたな
体力減退でも喰らったのか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 02:41:38 ID:bchN2EtfO
>>623
毒リンゴ食わせたとか言うなよw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 02:46:09 ID:9QdH+nlK0
>>624
食わせてないw
直前にそいつが馬降りてミノタウロスを追いかけていったのは見た
戻ってきたらいきなり倒れて死んだ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 03:49:59 ID:dg48uZmuO
どっかで毒を貰ってきたか、既に絶えながら歩いてきたか…。
過去に透明の帝都兵さんにスタップされたことはあったな…。
以外、長くなるがその時の詳細。


ある日のこと、店で手に入れた真性の極みという
3属性遠距離破壊魔法の付いた杖の威力を試すべく、
騎馬帝都兵さんを背後から襲った。
杖の威力は凄まじいもので、馬共々断末魔と共に崩れ落ちて動かなくなった。
周りには誰も居ない。
装備を剥いでやろうと近づくと、ガチャガチャと甲冑を纏ったような駆け足の音が。
次の瞬間、
「スタァップ!貴様は罪を犯した!」
虚空から声が!

何が何やら訳も解らず、取りあえず抵抗するも相手は見えない。
透明化のような‘空気中のムラ’すらない。
ただ確かに、風を裂く刃の音、そして自分の身体に傷が出来ていく。

黙って斬られているわけにもいかず、右下のターゲット情報を頼りに剣を振り回す。
相手を切り裂く手応えを感じる度に、
馬の横の鎧を纏った死骸が悲鳴をあげ、震えていた。

何度目かの手応えの時、二度目の断末魔が聴こえ
辺りは何もなかったように静まりかえった。

ただ、馬一頭と帝都兵一人の死骸があるのみ…。


…とまあ、ウマリル様真っ青な帝都兵さんでした。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 04:38:34 ID:uzipqNA60
こぇぇw

テラ幽体離脱www
スタァップ恐るべし・・・。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 04:49:54 ID:p4fJMJVh0
死してなお自らの生き様を貫くとは…
テラ騎士道
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 05:39:02 ID:NNFWGS9pO
wikiで見たことある気がする帝都兵幽体離脱のやり方
馬に乗ってる帝都兵を麻痺させるんだっけか?エンチャ武器で馬殺しても幽体離脱するのかな
でも何か気味悪くて試せないww
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 06:05:25 ID:1uQGwXaW0
アザーン「ネズミたちを何とかして。話はそれからよ。」
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 07:08:17 ID:EYfAY77y0
アザーんwwwwwww
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 07:30:44 ID:QdZzlPYt0
アルクベドの塔が住めないのは残念すぎる。ベッド下の宝箱は非リスポンだと
思ったんだけどなぁ。てかアルクベド寝てるはずなのにベッドの上立ってたし
しかも目つぶりながらw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 08:03:46 ID:CRFguffQ0
アルクヴェドの塔クリアして外に出たら
上の方から骸骨降ってきてびっくりsたよ…
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 10:13:17 ID:a7LetaZSO
>>618そんなことあんのか
聖騎士の籠手の呪われた奴しかみたことないかも
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 11:19:12 ID:3OCTNc9H0
月に1度くらい旅行するNPCって結構多いぜ
里帰りとか小説のネタ探しとか工作員の情報交換とか
スクーマの仕入れとか…
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 12:18:33 ID:/rkhFw8LO
>>600一応突っ込むけどあのリッチは別人
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 12:20:55 ID:j0PWPZbqO
そういやシェイディンハルのオーク一家の女が透明村辺りをまだら馬で歩いてるのを見たわ
リアルに時間あんま無かったから追跡は断念したが、どこむかってたんだろ?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 12:26:12 ID:fQtyzS+k0
俺は真昼間にハシルドゥア伯爵様が外走ってるのを見た



挑発したのが原因だけど
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 12:28:56 ID:ZkORY7yS0
ボーダーウォッチの宿屋のブルーチーズとか
前スレあたりで出てた血薬
グラアシア等のお気に入りNPC
スヴェンジャさんシリーズ

これ以外に自宅に飾るのに最適なオブジェ何かあったっけ?
ゴブリンシャーマンの杖とブルセフシリーズも飾ろうかな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 12:38:42 ID:fQtyzS+k0
霊峰の指の本、カルト教団の本4冊、重ウンブラ剣含めたウンブラ装備とか。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 12:48:01 ID:j0PWPZbqO
マニマルコ飾りたい
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 12:54:50 ID:JfVHyJ6C0
錬金器具は質が上がるにつれて高級感漂うデザインになるからインテリアに最適。
大きい骸骨とか大きい花瓶とか拾えるところが何処かにあるとか…
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 12:56:28 ID:d79po/jMO
>>645

クソワロタwww
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 12:57:49 ID:k7fZw6cE0
サヴィラの石なんてどうよ?ダレロスの家に置かれてるぜ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 13:03:21 ID:WyAip2QvO
開始から200時間、全ギルド制覇したのでメインクエ進めてるんだが、曇王の神殿て、テラお寺だな…
ブレイズも帝都の宮殿守ってるような兵士みたいなの想像してたから驚いた
しかしこのお寺、せっかくだから広間にタロス神の像でもあればよかったのにな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 13:12:13 ID:6AZ9Ek/tO
はやてのように いなくなる いなくなる
ここは地の果て待たされて 俺
ギルドの使いに涙も涸れる
フィスラゲイル 涙払って
フィスラゲイル きらめく力
敵を目指して仕掛けにかかる
まさかの仕掛け あいつを乗せて
ギャグかマグレか
早い退場
はやてのように いなくなる いなくなる
はやてのように いなくなる いなくなる
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 13:42:37 ID:8wxCRPXHO
>>643
テラお寺がそんなに面白いか
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 14:00:58 ID:jWsvE3aeO
なんてこった………400時間はプレイしてるってのに錬金器具のグレードでグラフィック変わってるなんて初めて知ったぜorz



ちょっと錬金術店カッさらってくる。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 14:53:39 ID:tW8FVtkn0
FO3飽きたからシロディールに戻ってきたお
やっぱシロディールはおちつく
ガクブルまだか
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 16:06:05 ID:A9dDz4qM0
盗賊ギルドクエで密告者として捕まったはずのミヴリーナがシェイディンハルの馬屋で働いてたお。どうなってんだお。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 16:23:40 ID:WoanzBq8P
>>648
                                        ________
         ,、、-‐‐‐‐‐‐-、                      ./   |  |  \
        /   .|  |    \                   ./____|  |__ \
      ,." ___|  |__  `、                 ./  ___  __.  \
     /   ___  ____  ヽ                |  / (●)|_|(●) \  |
     |  / ─ | .| ─ \ |                |  |    .(__人__)   | |
     |  |  (●)|_|(●)  .| |                |  |     ` ⌒´    .| |
     .\|    (__人__)    | /                .\|            |/
     /    ` ⌒´    \                      /              \
   _/((┃))_______i | キュッキュッ           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \             _(,,) スタァーーップ!   (,,)_
/  /__________ヽ..  \            /  |               |  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         /    |___________|   \
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 16:30:27 ID:BWrx+A860
                                        ________
         ,、、-‐‐‐‐‐‐-、                      ./   |  |  \
        /   .|  |    \                   ./____|  |__ \
      ,." ___|  |__  `、                 ./  ___  __.  \
     /   ___  ____  ヽ                |  / (●)|_|(●) \  |
     |  / ─ | .| ─ \ |                |  |    .(__人__)   | |
     |  |  (●)|_|(●)  .| |                |  |     ` ⌒´    .| |
     .\|    (__人__)    | /                .\|            |/
     /    ` ⌒´    \                      /              \
   _/((┃))_______i | キュッキュッ           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \             _(,,)   スタァーーップ!  (,,)_
/  /__________ヽ..  \            /  |               |  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         /    |___________|   \

どうでもいいが字が真ん中にないと変なので修正。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 16:31:48 ID:bchN2EtfO
>>650
別人だお
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 16:36:07 ID:B3mKNJNT0
伊藤さんと伊東さんみたいなモンだな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 17:11:14 ID:qDCdGIxH0
高レベルになってもスキャンプちゃんを召喚するのが大好きでしかたない!
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 17:11:31 ID:Use8aO/30
スキャンプちゃんを引き連れるのが楽しくてしかたがない!!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 17:24:17 ID:4KIG5+lRO
種族とか顔が決まらなくて下水道から出れねぇ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 17:26:06 ID:bDO6PpdE0
ボエシアのオブリビオンの領域にデイゴンより大きい?像あるよな

やっぱりデイドラ王って全員でかいの?アズラやハルメアス・モラがあの大きさだったら・・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 17:32:58 ID:CWT8wXqn0
ハーシーン、シェオゴラスとアズラはだいたい人間サイズ。
でも姿くらい自由に変えられるだろうからなんとも・・・。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 17:36:07 ID:qDCdGIxH0
>>657
キャラメイクで数時間も、オブリの世界を長く楽しめるだなんてうらやましい
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 17:38:43 ID:B3mKNJNT0
身長小さいとかホビットっぽいなと思って初見でウッドエルフ選んだが
タマネギに絡まれた時異常にブサイクな事に気付いた

素で愛嬌のあるアルゴニアンが羨ましい
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 17:41:37 ID:K7cr05KFO
まぁシェオ爺本来のす、うわ何をするやめ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 17:43:19 ID:HhTiVSs+0
アルゴニアンの侍女
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 17:51:03 ID:bDO6PpdE0
ボエシアの領域でヘッドフォンつけてよく聞くと、なんか変な金属音?と叫び声みたいなのが聞こえるんだがなにこれ怖い
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 17:56:34 ID:3OCTNc9H0
>>657
ゲーム中は顔より後姿眺めてる時間の方が長いからキニスルナ
つまり、しっぽがプリティなカジートを選ぶのが正解ってことだ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 18:06:49 ID:dg48uZmuO
白い魔術師のローブを来てて、
ある日前から見たら超もっこり様で絶望した。

なんでジャーナルで気づかなかったんだ自分…
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 18:13:12 ID:Use8aO/30
開き直って、超絶不細工のオンリーワンにしてはどうか
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 18:37:54 ID:4KIG5+lRO
>>660
数時間どころかトータルしたら100時間は余裕で超えてると思う^^^

>>665
悪いな俺はダル=マちゃんが大好きだから
人外系にするならアルゴニアンって決めてるんだ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 18:52:45 ID:M9PtznbjO
カスタムクラスで僧侶っぽいイメージのキャラ作りたいんですが、錬金術と神秘、メジャーにするならどっちがそれっぽいですかね?

治癒師って既存クラスでは錬金術が入ってますが…

神秘魔法って神職ってよりサイキックなイメージなんですかね?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 18:59:26 ID:Use8aO/30
両方もっとけw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 19:04:47 ID:M9PtznbjO
ごもっともな意見なんですが、知力枠からはひとつにしたくてw

ツマラナイ質問でしたね、すんませんw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 19:08:48 ID:/rkhFw8LO
昼間から人間の血液がぶ飲みしながらタロスプラザで転げまくる
なんだこれ超楽しい
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 19:09:01 ID:fUi4kXyZ0
>>661
俺はタマネギマグリールとトリオ結成するためにあえて
いけすかない顔立ちのボズマーを作ったことあるよw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 19:21:32 ID:j/A2f7s60
プライミーバルって海外ドラマで箱○オブリプレイしてたw
「全世界が絶賛してるゲームだぜ!」
褒めすぎw
675グラアジア:2009/06/10(水) 19:38:28 ID:d79po/jMO
>>664

ボエシアの世界に飛んで、最初の場所からボエシア像がよく見えるもっこりしたとこでめっさ聞こえるぞよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 19:41:57 ID:nz+VXTgrO
>>671
錬金はあがりやすいから、メジャーにしないほうがいいと思うよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 19:42:44 ID:bDO6PpdE0
>>675
やっぱり叫び声と呻き声だよな・・・。

もうやだボエシア
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 20:03:27 ID:BWrx+A860
セカンドプレイで重戦士系の30代後半レッドガード♂作ったんだけど名前どうすっぺ。
最初のウッドエルフは植物の名前(アララギ)ってつけたんだが・・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 20:10:53 ID:pFbjBBZd0
>>678
なんとなく、ゴンザレスって名前が浮かんだ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 20:24:01 ID:M9PtznbjO
>>676
ありがとう。錬金術頻繁に使ううえに上がりやすいのも分かってるんですが、それでも神職っぽいイメージのキャラにしたくてw

>>678
ガチムチレッドガードならアポロ一択だろう?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 20:41:24 ID:++QFjkxwO
>>678
ペタジーニに決まってるだろ!
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 20:49:17 ID:BWrx+A860
おk、今下水道出口に着いたからペタジーニにしとく。
淑女座のぺタジーニ(38歳男)・・・ありだね!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 21:57:15 ID:TKR2/G98O
盗賊のスプリングヒールクエで久々にビビったww
日記読み終わってジャーナル閉じた瞬間いきなり背後から斬られた。「うぉっ」て声出たわw
でもこのゲームああいう場面でも会話とか一切無しで即戦闘てのがウケるよな。「見たなー!」ぐらいあってもいいよなww
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:08:32 ID:fQtyzS+k0
>>683
魔術師ギルドクエのとあるダンジョンでローブ着たおっさんがいきなり襲ってきたから返り討ちにしたらファルカーだった。倒してから気付いたw
あんたが殺そうとしたギルドの下っ端なんて記憶に残すほどの価値もなかったというのか・・・
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:33:59 ID:JfVHyJ6C0
>>684
魅了して話しかけると、ちゃんと覚えていてくれた旨の台詞が聞けるよ。
たまに台詞用意したと思ったら、バグ(?)で聞く機会を潰しちゃってるのがオブリらしい。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:35:57 ID:fQtyzS+k0
>>685
マジで? それは試してみたいな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:37:46 ID:WoanzBq8P
スキングラードの魔術師連中が魔法売ってくれない
みんな切り殺してやろうか!?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:41:14 ID:++QFjkxwO
>>687
落ち着け、時間をおいてまた話し掛けろよ。
それと質問じみたレスは質問スレにな。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:41:48 ID:B3mKNJNT0
>>687
魔法ギルドはコンビニじゃありません
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:44:23 ID:/rkhFw8LO
スキングラードは営業時間おかしいよね
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:44:38 ID:WoanzBq8P
>>688
一人にしておいてくれないか
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:48:29 ID:a7LetaZSO
スキングラードのインプつれたボズマーかわいい
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:51:26 ID:B6XaqNHM0
それはアンヴィルのサウロンだ!
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:52:02 ID:fXwmluGI0
それでは
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:56:13 ID:d79po/jMO
気をつけて。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:56:15 ID:VncIZAro0
ブロントさんを作ろうと思い立ったは良いが全然上手くいかない件
これはもしや仕様上無理なのか・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:57:37 ID:1NwpcYbc0
そうですかありがとう
ウンブラすごいですね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:04:09 ID:VncIZAro0
それほどでもない
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:04:49 ID:1NwpcYbc0
ではまた
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:18:56 ID:++QFjkxwO
>>691
シャドウ■ハイチュウ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:19:20 ID:zOjA9GsCO
魔術師ギルドのレヤウィン推薦状クエにて、ダンジョンの奥の部屋で
必要な物ゲットしたあと襲いかかってくる例のオッサンがいるけど
そいつが部屋の入口らへんで立ち止まってスタンバってる様子が生命探知で見えてて吹いた
俺が少し近付くと出番ですよと言わんばかりに飛び出してくるしw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 00:02:25 ID:A9dDz4qM0
>>683
ちゃんと「Who's there!(そこにいるのは誰だ!)」って言いながら斬りかかってくるよ
でも自分で鍵渡しといて誰だも何もないもんだが。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 00:15:18 ID:r3R2ZtpO0
ダメだ
毎回シャドウハイチュウで吹いてしまう
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 00:21:04 ID:AyYxM1G6O
>>701
それで思い出したけど、最初の皇帝が暗殺される所で殺る役の暗殺者も壁の向うで待機してるよな

そういえば、少し前に絵筆でウマリル空中戦の所までって話が出てたけど、試したらペリナルさんが待機してて吹いたw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 01:00:14 ID:1e/V+SpUO
マーティンも死んじゃったしアミュレッドも砕けたし帝都はどうなってしまうんだ…
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 01:03:30 ID:i5QZfDS+0
そういえばダイビングロックに一度も行った事ないのに気がついた
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 01:04:05 ID:DfvM0DG/0
褌一丁でダイビングロック

フォースを感じる
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 01:07:57 ID:AxTp6ipA0
ダイビングロック行く度に飛び降りてる
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 01:26:09 ID:8yM8/QBT0
戦士ギルドクエでギルドマスターの息子、ヴィラヌスと共闘(たまねぎも)
任務を終え、コロールに戻る途中二人とはぐれてしまった
そのまま適当にブラブラ歩いてコロール門前まで来たところで走り寄って来る二人
しかしヴィラヌスが何故か元の鎧装備からグリーブだけ履いてないという変態チックな格好

お前ら一体二人でナニしてたんだ・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 01:59:18 ID:iuLz4SVJ0
>>705
オカート議長の恐怖政治。
スカイリムに征服されて滅亡。
サラス諸島軍に侵略されて滅亡。
アカヴィア大陸軍に虐殺されて滅亡。

好きなのを選べ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 02:29:54 ID:ajNhkfXN0
ダイビングロックといや初プレイ時に例の死体めっけて、
不器用以前にこの格好で登山はねーわって大笑いした記憶が
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 02:34:27 ID:YVyTUMNfO
下界では力の大半は使えないが…、
シロディールには狂気の神という英雄が残ってる!…のかな?
やっぱ自分の領地に残っちゃうんだろうか俺たちは…
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 02:48:28 ID:ajNhkfXN0
でも数百年も続いてるんだから傍系とかわんさといるだろうし、
それが王家継げばいいような気はするんだけどなぁ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 03:01:58 ID:O5Xehy410
ダイビングロックな・・・
ママさん倒したら、素晴らしいインテリアを落してくれるからあの場所は真っ先に行く
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 03:06:47 ID:dCqEgXNd0
ママさんの死体消えちゃった…
スヴェンジャシリーズがぁぁ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 03:17:34 ID:ywNokOiWO
スヴェンジャシリーズを大量増殖して雷撃で世界中へ発信してたらフリーズしたでござるの巻
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 03:34:20 ID:fgKHwedz0
マゾーガ卿のクエストやってたんだが
ブルーゴがたまに変なとこに居るのって鹿のせいじゃないかな…
遺跡前でいくら待っても現れないから周辺探したら鹿追いかけてたよ…
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 03:43:56 ID:qagLFtKV0
スキングラードの家の2階の上の例の手紙がある所。
あそこ模様替えした人いる?
参考にどんなカスタマイズしたのか聞きたい。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 04:30:22 ID:YVyTUMNfO
>>718
そ こ だ !

まだこれからだけど、絵筆使って頭を宙に飾る予定。
宙に置くっていう構想はあったんだけど、場所を決めかねてたんだ。
薄暗くて、忘れた頃にふと見てギョッとなる場所。
アンヴィル宅で探してたが、綺麗な家に飾るという逆の発想はなかったわ。
ありがとう!

先ずは25000貯めねば…。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 05:20:18 ID:EF3Smr7ZO
>>709
こっちの跡取り息子はキュイラスのみ破壊されてゲイスタイルだったぜ。
あんまりにもキモいから暗い色シャツ渡しといたけどw
>>718
ブレイズ装備一式、帝都兵装備一式、とかを上手く棚に飾ってる。
見栄えするのは碧水晶や黒壇やドワーフだけどw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 06:06:37 ID:SIjJ3OU5O
>>705
関係ないけど、自分はメインクエストを終わらせると虚脱感に襲われるなぁ。
なんか大事なものを失ったような、悲しい気分になって、しばらくオブリビオンの世界から離れてしまう。
だから、ご褒美の鎧はいまだに見たことがない。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 06:20:20 ID:a+S7LmLZ0
牢屋に入れられて五分くらい立ったら、扉を開けてくれたスタップさん。

とりあへず、牢から出て他の牢に入ろうと扉開けた瞬間。

「ユー!ダーイ!!」



スタップさんはツンデレな様です。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 06:48:31 ID:v2DWQ+CI0
意味ないけど加重の指輪に軽羽125エンチャント完了!

まだ重いな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 06:51:37 ID:ksBztxjL0
弱体化するがブレイズ装備一式着けてメインクエ続けるのがなかなか萌・・・燃えるな!
せっかく一員なんだしな!
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 06:52:31 ID:222ntjG10
魔術師ギルドで遊んで帰りに話して回ってたら間違えてスッてしまった
除名とか・・・
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 07:27:48 ID:CJrZ4y9X0
新聞にあったがオーストラリアでラクダが増えすぎて害獣扱いを受けるそうな。
これを見るにシロディールでも鹿が狩られる理由がわかるな。
だって多いもん鹿。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 07:49:29 ID:ajNhkfXN0
>>726
昔オーストラリアにホームステイに行ってた時に知り合ったおっさんが
キャメルハンター(外来種指定受けてるラクダを別の地域に移動させる)の商売してたが、
ついにブチ殺してもいいよ解禁になったのか、ラクダも哀れだなあ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 08:46:43 ID:c+81LIu4i
クジラ以外全部害獣
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 09:19:11 ID:EF3Smr7ZO
有色人種も含まれてるから洒落にならない。
白人から見たらドレッドゾンビみたいなもんなんだと思う。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 10:19:28 ID://C8czGLO
>>727
キャメルハンター・・・
ハゲのウッドエルフ思いついた。ちょっと仕事おわったらキャラクリに取り掛かるわノシ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 10:49:00 ID:N+99VOzc0
三重県の紫陽花祭が野生の鹿に紫陽花食い尽くされて中止になったとか
近い内に三重県民も「フォージエンペラー!」と叫びつつ鹿を狩る日が来るかもしれない
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 11:10:01 ID:7Mq6oD6aO
鹿>>>デイドラ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 11:26:57 ID:WqiiRaZxO
>>731
こんな所で地元のニュースを見るなんて
山の方に行くとリアル森林警備官(マタギ)の銃声が聞こえてくるがまさか…
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 11:33:08 ID:gExFfMgF0
プレイキャラのカジートたん(♀)の声が、どう聞いても野郎な件
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 11:35:53 ID:unZnz4VR0
ブルーマ近辺ってあんまし鹿いないんだよな。雪山での鹿狩りが好きなのに、あっという間にいなくなっちゃったし。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 12:05:56 ID:bQnJktaJ0
不可視って変性じゃなくて幻惑なんだな
実際には透明になってなくて、他の生物から認識されなくなるって感じか
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 12:07:01 ID:V/vJvW9gO
>>733
それは鹿肉の奪い合いだよ、ダアァァイユースカァァム!!!!!!!!とかフォアーザブレイド!エネミーエンペラァァァァァ!!!!!!!!とか


まあ、あんまり気にするな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 12:07:19 ID:Ba2VyCyh0
変性だと体の組成を変えるような感じになりそうで怖いなwガラス人間とかになりそう
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 12:32:12 ID:ebiQcDtKO
ティデェー!←ノルド男の強攻撃時のかけ声
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 12:36:30 ID:2k16KfcZO
最近フェーブル2やったら、意地悪なおばさんの名前が「デイドラ」でふいた
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 12:51:03 ID:h8rOq/N8O
おまいらのキャラの職業名何?
俺はマジキチ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 12:55:55 ID:c+81LIu4i
野良猫
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 12:59:07 ID:Sw2rIM2R0
冒険者
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 13:00:15 ID:Ba2VyCyh0
デフォのやつそのままの時が多い
中身は変えても名前はいじらず
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 13:05:30 ID:EF3Smr7ZO
荒野の義賊、名は勿論リスティさ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 14:12:36 ID:ajNhkfXN0
夢精の王
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 14:30:37 ID:PKkBCaIr0
放浪者
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 14:50:04 ID:1W2CoZVb0
ジャーナルで種族の横に出るような説明をクラスの横にだして自分でカスタムして書けるようにして欲しかった
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 15:10:54 ID:1e/V+SpUO
浮浪者
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 15:31:55 ID:OV7PgnG70
>>697
これ書いたの絶対ウんブラだろ・・汚いなさすがウんブラきたない
俺はこれでウンぶラきらいになったなあもりにもひきょう過ぎるでしょう?
俺は中立の立場で見てきたけどやはり黒檀の剣中心で行った方が良い事が判明した
ウンブらはウソついてまでRPのグラットん役を確保したいらしいが黒檀に相手されてない事くらいいい加減気づけよ
黒dannはウンブラよりも高みにいるからお前らのイタズラにも笑顔だったがいい加減にしろよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 15:37:14 ID:Ba2VyCyh0
>>750
もう勝負ついてるから
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 15:40:18 ID:MAn28CY10
一週目で職業名ムシキングにしたら、虫の王が出てきて、ウケたのはいい思い出。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 15:56:30 ID:gExFfMgF0
>>750
このままでは俺の寿命がストレスでマッハなんだが・・
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 16:01:24 ID:OV7PgnG70
>>751が一級廃装備の俺に対しナメタ言葉を使う事で俺の怒りが有頂天になった

ウんブラはただのひょろっとした弱そうな形
あれで斬られてもあまり痛くはない
しかし黒檀は丸い部分が多くあの部分でさらに敵に打撃的な致命傷を与えられる
色も黒と金色っぽいのでマネーパワーが宿ってそうで強い

この怒りはしばらくおさまる事をグラアシア
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 16:07:23 ID:a7PEsYF+O
>>741
求道者









野草を売って生きてる。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 16:21:02 ID:OV7PgnG70
>>741



いつの間にか盗賊の頭領や神聖騎士になってるけど
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 16:21:14 ID:N+99VOzc0
光属性の左をジョーにヒットさせてやって「口で語るひまがあるなら手を出すべきだったな」と言ってKOした
自称アイレイドの魔術王は何がおこったのか分からずブザマにもプルプル足震えて倒れた

>>741
そんなペリナルさんに憧れてカスタムクラスは神聖騎士
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 16:36:56 ID:EF3Smr7ZO
さっきから港にいるキチガイみたいなレスをしまくってる奴はなんなの…w
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 16:45:53 ID:222ntjG10
>>758
ウザイなおまえケンカ売ってるのか?キチガイとか言ってる時点で相手にならないことは証明されたな
本当につよいやつは強さを口で説明したりはしないからな
口で説明するくらいならおれは牙をむくだろうな
おれメジャースキルで100とか普通に出すし
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 16:46:11 ID:OV7PgnG70
>>758
久々にオブリやってスレ覗いたらブロントネタ見かけてのってみたみたんだけどちょっと
くどかったねスマンかった。またROMるとするよ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 16:51:34 ID:1FGIEGfzO
俺は牙をむくだろうな

(笑)
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 16:53:23 ID:gExFfMgF0
ブロントさんネタが終息しつつあるこの状況で出てきた>>761の反応が、ネタなんだかガチなんだかよくわからない。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 16:56:23 ID:DfvM0DG/0
ここまでの流れはネタじゃないの?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 16:58:36 ID:YVyTUMNfO
それはない
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 17:05:13 ID:5zGZHx560
まぁ釣りやブロントネタはマジレスあってこそっていうイメージはあるけど
ネタだとしても、突っ込むべきところはそこじゃなくて口で説明してるじゃんってとこなんだけどな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 17:30:08 ID:h8rOq/N8O
炎髪灼眼の討ち手
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 17:30:45 ID:ywNokOiWO
おれは牙をむくだろうなwwwwwww√
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 17:31:34 ID:zr5h0o970
暗殺者クエでプレイヤーを毛嫌いしてたカジートが
浄化の段になって初めて理解を示すとか欝すぎるだろ…
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 17:36:21 ID:222ntjG10
殺しの時毒リンゴ貰えるけどアイテムの持ち方とか知らなかったから
自分で食って死にそうになった思い出がw

フレンドリーな一党の中でカジートは浮いてたから真っ先に撃ち殺したw
カジートさんすみません(´;ω;`)ウッ…
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 17:39:24 ID:DfvM0DG/0
俺もカジートや殺すに殺せなかったな
最期はケツの穴に矢を撃ち込んでやったが。
やったねカジちゃん!新しい尻尾が増えるよ!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 17:41:54 ID:Bmu+v3/i0
俺はゾクゾクしたね。
「ねぇ?信用してたブラザーに浄化されてどんな気持ち?」
って。
兄弟たちの「ホワイ!」っていう悲痛の叫びがなんともいえない。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 17:52:13 ID:z3c3KxVA0
最近このスレッドで変な奴を見かけたよ。本当に酷悪な生き物だ。もう二度と見たくないよ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 17:53:59 ID:E7sScYL1O
やっと最速で持久力100に出来た
重装もついでに100になったぜ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 18:07:30 ID:h8rOq/N8O
>>772ハハッ、タロスwww
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 18:42:39 ID:7xCr7hGuO
今更ながらに買ってみようと思うんだが、これ戦闘はキングスフィールドみたいな感じなの?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 18:43:57 ID:RejZzvyL0
全体的にゼルダっぽ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 18:48:58 ID:zr5h0o970
戦闘は攻撃に手ごたえの無い3Dゼルダって感じだろうか
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 18:50:14 ID:yBKLTphv0
ベニラスの雷範囲魔法の音が割れてて耳が新だ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 19:02:08 ID:EPj65wKU0
>>775
全然違うよ
KFみたいに回り込んで斬るとかでなく
敵に気付かれてる場合は基本正面から攻撃のし合いな感じ
KFとの共通点は剣と魔法のファンタジー世界で主観視点
って部分くらい
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 19:05:24 ID:z3c3KxVA0
指輪に生命探知180でクラールヴィントって名前にしてみた

後悔はしてない
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 19:15:35 ID:H6PZfjLJO
>>780
緑おばさん乙


片手斧にバルディッシュと名付けたがなんか違うんだよなぁ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 19:46:30 ID:222ntjG10
東海道新幹線英語アナウンスの声で喋る杖は作らないの?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 19:53:31 ID:np2EFnwL0
戦闘の攻撃に手ごたえはないけど
戦闘自体は手ごたえがある難易度と言うか
難易度って言うのとはちょっと違うけど何も知らずに
用意されてるクラス選択して適当に星座決めて
適当にレベルアップばかりしてると中盤結構きつくなる
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 19:55:21 ID:ullSfuKy0
最初のオブリ門でグランフィアの攻撃五回で死んで泣く泣く難易度を下げたのはいい思い出。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 19:57:14 ID:y07qjYQo0
弓と魔法で遠距離攻撃してる間はいいんだが接近戦になるときついというかメンドイ
TES5ではVATSみたいなお手軽攻撃をサポートして欲しいな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 19:58:29 ID:D1SJfbYR0
>>781
おばさん・・・だと・・・

ちょっと幸運の老女像行ってくる
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 20:15:16 ID:mXuGSmW00
       _______ 
     /  .|  |  .\
    /____|  |__ \
  /  ___  ___  \
  |  / (●)|_|(●) \  | スタァァーップ!!!
  |  |    .(__人__)   | | オブリスレでなのはネタとはいい度胸だ!
  |  |     |::::::|    | |  服役するか俺と一緒にヴィヴィオスレに帰るか選べ!
  .\|     l;;;;;;l    | /
   /     `ー´    \
 /              ヽ




       _______ 
     /  .|  |  .\
    /____|  |__ \
  /  ___  ___  \    …………。
  |  / (●)|_|(●) \  | 
  |  |    .(__人__)   | |   ゼンペイウィズユアブラァッド!!
  |  |     |::::::|    | |
  .\|     l;;;;;;l    | /
   /     `ー´    \
 /              ヽ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 20:20:39 ID:VxPx8fQ70
スタップサービス
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 20:28:04 ID:ebiQcDtKO
>>764


この流れでwwwWクソワロタ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 21:27:42 ID:uEDyYiSo0
もう5週目なので、なるべくNPCを殺さないプレイを始めたよ
『石砕のメイス』を取る時いつも殺してた夫のヤルフィを、ヒト操作で妻のメイヴァ
の元に返してあげたんだけど…

夫婦で殺し合いを始めてしまいました…
二人の装備はおいしくいただきました
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 21:43:36 ID:ebiQcDtKO
面白い出来事スレへ。
よろしく。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 21:43:53 ID:Pz63Xwha0
>>790
すげえ反応し辛い書き込みなので俺が反応しておく
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 21:51:32 ID:ebiQcDtKO
ではまた。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 21:53:40 ID:wLnbnmVLO
やあ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 21:56:02 ID:Pz63Xwha0
ヘーイ ドラゴンボール ヘーイ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 22:22:17 ID:ywNokOiWO
ヤルフィとか名前の時点で出オチww
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 22:28:58 ID:SxG7urkzO
>>781マジレスするとバルディッシュってのはポールウェポンだから、片手斧には合わんな。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 22:43:53 ID:EF3Smr7ZO
ヤルフィは会う旅に鎧が豪華になってくからついつい倒さないで眺めてるw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 22:55:21 ID:pnTPUbxb0
>>797
やっぱり槍とかハルバードとか欲しいよな
後、効果の無い杖
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 23:15:27 ID:kY6mgkM8O
400時間やってセーブデータが肥大化して魔法のエフェクトが消えなくなったのに、
ここ見てるとまだまだ知らないことがたくさんあるな。
ヤルフイとか初耳もいいとこだ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 23:30:39 ID:Z1/vgUUO0
>>799
エヴァースキャンプの杖があるじゃないか
死体に突っ込んでクエスト終了すれば持ち帰れるぜ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 23:44:08 ID:h8rOq/N8O
タマネギカスタマイズできたwww
聖騎士にしてレイソンとトリオ組むか
ブラックハンドにして暗殺ギルドの弟子とトリオくむか迷うぜ
どっちも保存した


ていうかこれ皆にできるの?
魔術師見習いや暗殺者にも聖騎士着せて聖騎士軍団増やしてウマリルに殴り込みたい
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:00:10 ID:KU5w/yv/0
>>802
できるが、嫌われないように注意が必要だぞw
タマネギはいくら嫌われても襲ってこないチキンだからいいけどな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:06:12 ID:uoehzSIY0
>>803
魔術師見習いはカスタム出来なくね?
魔法メインだか分からないけど、クエ武器拾ってくれなかった気が・・・・
やり方が悪いのかな。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:06:54 ID:xgnQlsTL0
友好度の取り返しのつかない奴らは連れまわすの大変だよな。
目付きの悪い暗殺者ポーリーヌ(仮)以外使う気になれない…
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:11:30 ID:ujYaM+sjO
新キャラ始める度に賢者グレンの洞窟とグリーンミード洞窟の場所を忘れる…
なにか良い覚え方はないか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:12:10 ID:BS8G4w0Q0
魔術師見習いをカスタマイズしようと思って殺したんだけど、リスポンしたと思ったらものすごい勢いで襲い掛かってきたな。
なんか強攻撃で異様な程吹き飛ばれるし、衛兵もゴミのようだし怖かった
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:12:38 ID:8qgF1iBF0
>>804
できるぞ。
沈黙とか使った覚えがあるけど

しかし俺の場合嫌われちゃってさ・・・
いつも大学に行くと最強装備の女魔術師が学者たちを虐殺してるんだぜ/(^o^)\
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:13:23 ID:B7DIP5F+O
隠密とか、どんだけしゃがみ歩きしてれば達人になれますか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:17:07 ID:uoehzSIY0
>>808
そうなのか。。
ありがとう。
沈黙使って試してみる。

やりすぎて「ダーイ インペリアル ダーイ!」にならんよう気をつけるわ。
俺も実は暗殺者ギルドの弓使いに狙われてるからな。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:21:00 ID:mhQlQLxf0
嫌われるって、不可視100%でもダメなのだろうか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:21:25 ID:p7OXx5hA0
最近始めて、なんか微妙かなーとか思ってたけど気づいたら一日中やってた。

闇の一党クエたのしー
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:21:49 ID:8qgF1iBF0
しかし見習いどもはせっかく最強装備をさせてやってるのに
例の半裸魔法を使うから隙が出来ちゃうのぜ。

総合的には闇の一党の奴か騎士が優秀かしら。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:25:57 ID:LCZWKx8U0
九大神騎士をカスタムしたんだが、
あいつらの剣と弓、服一式がスってもスってもエリアチェンジで再構築しやがる
これはどうしたもんか…
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:29:04 ID:BS8G4w0Q0
>>814
服については仕方なかったから憧れの聖騎士にしてあげたよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:38:04 ID:WaPd4WspO
「アルゴニアンだけどシャドウスケイルじゃないから
充実した幼少期をすごしてこられたんですね^^」
みたいな事をオチーヴァたんの弟から言われたから、
今度は影座アルゴニアンで始めたのに、台詞は変わらなくってショボン…(´・ω・`)
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:38:53 ID:LCZWKx8U0
>>815
そうかその手があったか、ありがとう
でも、鎧がぶっ壊れたときどうすんの
しかし、魔法耐性100、毒耐性100、物理反射100、回復薬(強)2000本持ち
の化物が早々死ぬだろうか
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:44:06 ID:tfPRkOuE0
>>816
貴様は影座なだけであってシャドウスケイルではない。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 02:39:52 ID:aKlvsdaa0
ゲームを終了する前に、一つ衛兵殺しをして遊ぼうかと思ったんだよ。
殺した後セーブせずに終了すればいいやと思ってさ。
で、一人を殺ったわけだが、誰にも見られてない筈なのに衛兵が凄い勢いで走ってくるんだよ。
焦って近くにあった魔法ギルドに思わず飛び込んじゃったんだよ。

…あっ、と思った時には遅かったんよ。
ごめんね、ヴィエラ・レラス…
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 03:16:00 ID:5h003osh0
>>816
ブラックマーシュでは影座生まれは全員シャドウスケイルとしての訓練を受けるけど、
盗賊ギルドのように最初に適正試験みたいなものがあって、
どんくさいアルゴニアンとかは失格の烙印を推されブラザーフッドにもシャドウスケイルにも
なれないかも知れん(役立たずは金かけて訓練しても仕方ないし暗殺者は高度な技術と知識いるし)
となるとオチーヴァの言ってる事は羨望ではなく皮肉かもしれんよって穿った見方をしてみる・・・w
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 05:43:29 ID:5kv7LHbgO
>>811
この間アンヴィル城で暴れてたんだが、
女伯爵様は近接一撃だと何回気絶させても友好度変わらなかった。

あと、物乞いでしか試してないから分からんけど、
近接一撃なら賞金も悪名も強襲回数も増えず、スタップも無し。
殺害回数は増えたけど。

なので不可視100または一撃、或いは両方なら下がらないかも?
でも昔からずっと友好度は注意、とされてるんだから、どうやっても下がるかもw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 05:54:41 ID:5kv7LHbgO
全力質問スレのテンプレ見た感じ、召喚を駆使すれば
こっちから危害を加えずになんとかなりそうだけど…。

玉葱は逃げるからやっぱ魔法で怒らせるしかなさそうだがw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 06:39:55 ID:tR2WAQnS0
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 10:26:31 ID:dzOpZY570
不可視なら誤爆しても嫌われないけど、面白くないからなぁ
街中で召喚暴れさせると科料も殺害カウントも増えるから、
仲間と召喚獣が誤爆で揉めたら嫌われそう
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 10:37:37 ID:vAIE302J0
>>823
オレもしてみたい
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 10:59:49 ID:sQenrOMrO
>>814-815
名有りの騎士なら装備リスポンしないよ
俺はいつもデイドラマンと化したカイマンド卿連れ歩いてる
時々新品スリ渡してやらなきゃならないのが面倒臭いが
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 12:37:12 ID:uoehzSIY0
名有りの九大神の騎士は名無しよりかなり優秀だよな。
アレルデュア卿が個人的にお気に入り。
強力な魔法使うから、装備変えてやると強い。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 13:55:14 ID:dDyRxp3D0
そりゃ名無しキャラなんてリスポーンする量産型なんだし・・・
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 14:20:58 ID:mhQlQLxf0
でも試作型より製品版である量産型のほうが安定してて高性能だよ?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 14:43:52 ID:tSpTMdLv0
アレルデュア卿は試作型と聞いて
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 14:55:55 ID:KF1xOYgE0
>>827
そうなのかーずっと思ってはいたがやっぱ強いのね
たまたまハイエルフにしようかな程度でアレ卿をお供に連れてたが
逆に他の騎士の実力のほども試してみようかしら
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 15:04:43 ID:dzOpZY570
http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Knight_of_the_Nine
基本性能は試作型たちと大差なさそうだけど、魔法使える奴は別格だな

暗殺者ブレ子とか、Lv5だけど麻痺魔法とか回復魔法持ってるから
カスタム次第でそこそこ使える子になるし
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 15:18:15 ID:7zzhddTFO
連れ回せる暗殺ぬこより
浄化したぬこを連れ回したかった
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 16:56:20 ID:KgCPK91eO
双子みたいな不死身の奴もカスタマイズできるのかな?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 17:43:11 ID:5kv7LHbgO
>>834
重さ0の装備なら出来る

やり方分からなかったらググるか質問スレでね。

836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 17:51:21 ID:qMnm4FVI0
死ぬまで一人ネトゲのオブリやってれば良い。
有意義な人生でうらやましい。

日本で売れないオブリを一人でシコシコやって死ぬのも人生。
MGS4をやって現代を生きてる意味を実感するのも人生。

俺は後者。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 17:55:51 ID:W3yi4TOfO
>>836
煽りじみた独り言は心の中に止めておいてくれ。
MGS好きだからこそ、お前みたいのは迷惑だ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 17:55:53 ID:2GSmG2Pn0
ではまた
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 18:01:36 ID:tSpTMdLv0
死ぬまで犯罪の窃盗やってれば良い。
有意義な人生でうらやましい。

売店で売れない盗品を一人でシコシコ集めて死ぬのも人生。
闇の一党をやって人を殺しながら生きてる意味を実感するのも人生。

俺は後者。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 18:08:03 ID:5kv7LHbgO
俺にもアンコターさんの様な力があれば…

煽り?透明にしてやんよ(・ω・´)

って出来るのに。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 18:09:49 ID:Mt+iFsCx0
死ぬまで戦士ギルドで働いていれば良い。
有意義な人生でうらやましい。

毎日毎日真面目に働いて、金を稼いでいい家庭もって死ぬのも人生。
一回大きく稼いで毎日毎日くっちゃねくっちゃねして酒浸りの生活するのも人生。

俺は後者。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 18:11:41 ID:2CZfl0sa0
      .,lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                  ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,,
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜
  .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,,
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                  ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’   ゚゙llllllllll  ゙゙”`.,illllllllll!l゙’
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll°
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜   ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°     ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 18:12:56 ID:7kQfxGm2O
いや煽りにみえてかなりの信者と思える
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 18:16:08 ID:4E3l5RUF0
コピペ改変かなんかと思った
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 18:18:52 ID:sMJx2ea1Q
今さらオブリはじめて、ついに初オブリビオン次元
いつかは慣れるんだろうけど、異世界感ハンパねーっす
サイレントヒル(映画)の裏世界のようだ
色んなものが怖すぎる;
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 18:31:42 ID:hhSrst2G0
>>845
アメリカでいう典型的な地獄をイメージしたらしい
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 18:46:04 ID:5SfoiheC0
>>846
へー、そうなんだ!アメリカの地獄のイメージってこういう感じなんだ。
部屋とか洞窟とかの名前が怖すぎ。
血の噴水も最初「絶対罠だ」と思った。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 18:47:05 ID:cqe8LV46O
ブルーマ自宅の屋根上、街の門側の頂点付近で追いかけられるようなこと(ノクターナルなど)をしたら傭兵のジェットストリームアタックが見られます
戦闘態勢に入っちゃったら無理だけど
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 18:55:42 ID:PnP/MpVO0
次回作ではランダムクエストみたいなの欲しいな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 18:56:21 ID:rc8K2IqQO
マジカの空をつらぬいて 学者を撃ったいかずちは〜 アークメイジであることに〜 気付いてくれと放たれた〜♪
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 19:07:30 ID:P2gV4lYKO
>>849
確かに、戦士ギルドとかマスターになった後も住民から○○を討伐して欲しいみたいな依頼が自動生成されたら面白そうだな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 19:14:28 ID:dDyRxp3D0
闇の一党だとヤベェな
悪名がウナギ登りじゃないか
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 19:22:46 ID:sQenrOMrO
グレイフォックスを捕縛せよ
とか
アークメイジを暗殺せよ
とかか
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 19:24:56 ID:pqEs+Mr00
どう考えても一番危険なのはシロディールの英雄だろ・・・
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 19:29:22 ID:P2gV4lYKO
>>852
一応、公式DLC5 The Vile LairとDLC7 Thieves Denは、手下に暗殺やら強奪を命令する事が出来て、その場合悪名が+1される

でもやっぱり自分で任務遂行したいよね
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 19:31:15 ID:ibPvWnYwO
>>851
いやーそれはどうかな
やっぱオブリも人の手によるクエストの筋書やNPCの性格が面白いから、自動生成とはいえこれらに並ぶのは難しそう。
NPC同士の偶発的な出来事は人の手を離れた「偶然」なところが面白いんだけどね

次回作は吹き替えがいいと思う? それとも英語音声+字幕?
FO3が完全吹き替えだったからTES5も自然とそうなりそうだけど、俺はあっちの俳優のセリフとかの本来の雰囲気そのままを希望する
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 19:32:04 ID:tSpTMdLv0
聞こえし者とあろう御方の悪名が知れ渡ってないのもなんか寂しいけどな

俺は人間に戻ったぞ!JOJOーーーー!!!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 19:33:30 ID:GO2szQNz0
日本語にするとしたらリップシンクからやり直しだぞw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 19:37:07 ID:KF1xOYgE0
何かのアイテムを所持してるとそれを奪わんとする謎の組織から
暁の連中や帝都のおっさんのような刺客に襲われるという受動的なクエがあっても
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 19:38:55 ID:pqEs+Mr00
杖を所持してると延々とスキャンプがまとわりつくクエストならあるじゃない
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 19:42:19 ID:P2gV4lYKO
>>856
そんな事言ってもランダムクエストにまでシナリオ設けてたらキリがないでしょ
あくまでシナリオ有りのクエストを制覇した後に「やる事ねぇー!」って状況を緩和させる為の処置としてって意味ね

言語に関しては英語のままがいいけど、こればかりは好みだからな
違うスレで日本語派と英語派で揉めてたし
両方選べれば一番いいんだけどね
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 19:42:46 ID:gTQf+g7RP
>>856
シャドウハイチュウやスタップがないタムリエルなんていらない

がないなんて
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 19:45:41 ID:tSpTMdLv0
洋画は字幕派?吹き替え派?って話と同じだからなぁ
不毛かも
自分は英語の方が雰囲気出るから好きだけど
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 19:47:07 ID:tR2WAQnS0
日本語なら日本語であっさり慣れると思うけどな。
できれば誤訳もたまにあってほしい
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 19:47:14 ID:pqEs+Mr00
字幕派だけど海外ドラマ、コマンドー、バックトゥザフューチャーだけは吹き替えが良いです
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 19:49:11 ID:W3yi4TOfO
>>850
超消費魔法レイホウかw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 19:55:48 ID:PnP/MpVO0
仮に日本語吹き替えになったとして
魂石はどう読まれるんだろう
普通にソウルジェムなんだろうけど
たましいいしとかだったらウケル
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 20:00:27 ID:UTAyB8NN0
ドレモラの日本語音声が想像できない
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 20:00:48 ID:hhSrst2G0
「こんせき」とかだろう
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 20:02:49 ID:pqEs+Mr00
デイドラ系は総じてスーパーミュータントやローカストみたいなカタコトで喋りそう
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 20:18:43 ID:0dEEi2Ib0
吹き替えだとシバリングアイルズみたいな追加コンテンツが出たときに余計困るかもしれないじゃないか
マジキチ的な意味で
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 20:19:25 ID:14p6HLXfO
みんな防具ってなに使ってる?デイドラ飽きた・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 20:22:26 ID:3914mkBb0
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 20:26:12 ID:pqEs+Mr00
頭:バケツ
体:裸
腕:手かせ
腰:裸
足:金の刺繍の靴
アクセ:尋問のアミュレッと
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 20:27:02 ID:8N2E5Co/0
重装なら黒檀で軽装ならミスリルかエルフ、兜抜きで
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 20:44:01 ID:W3yi4TOfO
>>872
ブラックウッドかドワーフがオススメ。
特にブラックウッドは黒いフードや暗い色シャツとの相性も良いし。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 20:59:43 ID:6pwzL5+w0
軽装なら、
ミスリル一式+フード(黒、灰色)か、クラヴィカスの仮面

重装なら、
キュイラスとブーツを黒壇にして、グリーヴと篭手をオーク+クラヴィカスの仮面

黒壇は弓が似合わない気がするからあんまり使ってないな
だが仮面は譲れん
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 21:24:48 ID:Ra+d45VeO
俺はブルセフ使ってる。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 21:31:24 ID:GnxMBtmKO
全てのプレイにおいてブラックハンドのローブ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 21:35:01 ID:5kv7LHbgO
黒いローブはNPCだと似合うけど、自分のキャラだとなんか浮く。

多分我がブレ娘は怪しさなんて欠片も無い
素敵なレディーだからなんだろうが、なんか残念だ。

そんな自分は白い魔術師のローブ愛用ですもっこり
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 21:41:53 ID:xgnQlsTL0
堕落バグのお陰でスドラッサたんの褐色のローブが手に入ったぞ!
と意気揚々に身に纏うも、思ったほど似合わなかった事を思い出す。
ローブとフードは猫専用装備と思い知った。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 21:44:04 ID:6pwzL5+w0
褐色のフードはドワーフかエルフに結構合うよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 21:45:25 ID:cPodGEs30
ミスリル装備見たことない;;
レベル9辺りはあっという間…
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 21:47:03 ID:W3yi4TOfO
ぱっと見ワンピースみたいに服が別れてなくスカート部分があるのに
グリーブが装備できる服があるよね、武器耐性がついたエンチャ服だから偶然着てみたら…。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 22:04:28 ID:vC2MCpiRO
>>868
SMの声とかと一緒じゃないのか?
てかオブリビオンの次元で「永久なる黄昏の間」って扉見つけてすげーと思った
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 22:10:12 ID:mhQlQLxf0
永久なる黄昏の間……素晴らしい。
この名をつけたのがデイゴンなのかドレモラなのかジヴィライなのか知らないが、
もし彼らがノベルを書いたらきっと何かしらの賞を手に入れる事だろう。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 22:14:01 ID:YKy03dJi0
>>886
デイゴンの世界か?初めて聞いたぞ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 22:16:46 ID:mhQlQLxf0
もしかして……親方……?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 22:19:23 ID:YKy03dJi0
>>888
親方に連れて行かれるのはデイゴンの世界の辺境だぞ。
信者が転送を試してみたけど失敗して、親方はデイゴンの領域だから下手に手を出すことが出来なかった。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 22:19:50 ID:ZPAD3jrvO
それはない。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 22:47:04 ID:u0YUaw4t0
じゃあまた
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 22:58:19 ID:/PoQo0uH0
このゲーム女にも容赦ないのな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 22:59:57 ID:ZPAD3jrvO
気をつけて。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 23:06:18 ID:xgnQlsTL0
ドレモラ専用エンチャ剣の中二テイストもかなりのもの。
謀反の報い、自責の真髄、魂の報復、オブリビオンの抱擁…
ついつい持って帰ってコレクションしたくなる。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 23:07:42 ID:vrWqQZGu0
スタァァーップ! トーキン
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 23:09:59 ID:ujYaM+sjO
>>894
おまいが俺のシロディールに来たら確実に悶絶させる自信があるw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 23:15:29 ID:xgnQlsTL0
>>896
恐ろしい殺し文句w
オブリビオン次元に(・∀・)カエレ!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 23:21:53 ID:ZPAD3jrvO
自作した幻惑の激昂+挑発魔法…


『喧嘩腰』

これには勝てまい。


ではまた。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 23:29:00 ID:/PoQo0uH0
次のキャラは
名前:関羽
クラス:義人
まで決めました。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 23:37:51 ID:1M8FIUtr0
俺の初めて作ったエンチャ防具気力上昇するブーツ
名前は「やる気の出るブーツ」
廚二っぽくなってももっとかっこいい名前つけるべきだったと後悔
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 23:38:05 ID:bn+8+91Y0
>>898
しかし俺のメンチビーム(遠距離)には勝てまい
グッデイ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 23:38:29 ID:7EO1z7PWO
漢なら
名前:本名
職業:主人公
で行けよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 23:43:36 ID:YX2GTF5x0
職業ニート
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 23:47:12 ID:vC2MCpiRO
ボロローブ&アカヴィリの浪人プレイで、軽量化120pの すげー軽いサンダル を履いていたのも今ではいいおもひで
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 23:48:02 ID:jZ92YLmyO
俺の自宅警備力を見せてやんよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 23:48:13 ID:eaEO5PVj0
職業は自宅警備員で
プレイ時間の半分は自宅のコーディネートが占めてる
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 23:51:46 ID:Nopfpc3J0
>>902
名前がほんみょうってなんか住職みたいだな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 23:56:54 ID:ZPAD3jrvO
>>901

興味深いな。続けて。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:04:22 ID:OMMnBLYZP
けっこうアクティブな自宅警備員になりそうだな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:08:06 ID:p8RcMYTP0
Morrowindは悪口を言われるのが仕事の寺院警備員のドレモラもいるのさ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:12:43 ID:ry0tv4p/0
ところでマジックアイテムの名前って、報酬や店売りならともかく、
拾ったやつってアイテムに刻み込まれてるの?
もしかして……
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:22:34 ID:0ExI9di20
拾い物アイテムと言えば、なんで拾った薬の方が自作の薬よりも高く売れるんだ
効果も自作の方があるっていうのに
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:45:12 ID:PuWq1HQ40
有名ブランド品なんじゃないの?>拾った薬
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:56:36 ID:QpmLbB+X0
何処かの冒険者が自作した怪しい薬よりは
信頼と実績のメーカー品の方が良いよな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 01:01:53 ID:xfMtyJui0
だな・・・実際、俺のカジート製の回復の薬(猫)やら疾病の毒(猫)じゃ
他人が見ても効果のほどがさっぱりわからんだろうしな・・・
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 01:17:07 ID:kQDRsKUm0
>>914
クヴァチの英雄が調合した薬ですぞ?
効果はお墨付き!

        ヘ
        ゝ \
        \  \
         /    ヽ
       /      \
      /         \
 |ヽ  /  ________   \ /|  
 ヽ ヽ|  / ━┓ ┏━ \  |/ /  あの薬のお陰で何度でも生き返れました
   ヽ|/  ━━━━━  \| / 
    |      (__人__)     |
    \     ヽノ      /
    /             \
  /               ヽ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 03:56:03 ID:Xk0h3Sev0
毒使ったらえらい強くて吹いたわ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 04:21:14 ID:3lQfAJaa0
おすすめ毒って何かあります?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 04:39:37 ID:B9Bweyfn0
スタミナ減退が意外と使える。

でもま、基本は体力減退。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 04:44:58 ID:9GTwFenn0
蒸留機持ってると毒の効果が上がることを1年以上プレイしてて昨日初めて知った
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 05:19:39 ID:HKxAahNMO
(鼻を鳴らす)
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 06:14:37 ID:3lQfAJaa0
>>919
うし、たくさん作ったので、ダンジョンもぐってくる!
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 06:15:38 ID:my/oyV/dO
デデデデン

>>920
錬金術の見習いになった。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 06:24:53 ID:JJa8Ch7I0
たまに字幕が出なくなるのは仕様なのかバグなのか…。
盗賊ギルドのアンヴィル伯婦人とグレイフォックスの会話とか、
メインクエストのマーティンの演説で字幕が出なくてわけのわからないままだった。
ていうか字幕自体が物凄く読みにくいし、いっそFableみたいに吹き替えにして欲しいな。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 06:26:34 ID:LI5+WsPV0
それはない。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 06:28:29 ID:Dg94cXSA0
距離とかで出なくなることはあったな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 07:10:12 ID:PuWq1HQ40
PC版のWikiかなんかで読んだけど「会話が始まるとき」「一定の範囲」
にいないと字幕は出ないってあったような。
基本的なシステムはおそらく一緒なんだろうから仕様なんだと思う。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 08:23:13 ID:GgXe/IcM0
どうしても字幕見たければ不可視100でベッタリ近づけばいい
字幕見てる時にNPCが寄ってきて「グッデイ」って言われると毒リンゴの刑にしたくなる
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 09:55:37 ID:nI94HkHU0
保管アイテム分散させるとどこに置いたか判らなくなるから
結局帝都のあばら屋しか使ってないのは俺だけか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 09:58:52 ID:ZaqhXhhYO
>>929
それも一つの方法だと思う。
俺の場合はスキングラードかな、最重要やレア関係は。
複数手に入るエンチャ品や普通の武具、防具は各都市にワラワラあるけど。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 10:02:26 ID:/GXjmV7zO
いきなりだけどSlow Animation Bugが起こっても、
そのまま続けてたら急に直ってさらに200時間ほどグッデイ
とがあるから、発症しても諦めないでみなさん
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 10:23:10 ID:dVVXaRFlO
このゲーム、プレイ時間って大体どのぐらいですか?やり方によっても違うとは思いますが。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 10:27:17 ID:0vkMdVnP0
人によってちがう
俺は500時間超えた
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 10:36:54 ID:L/oOJLVE0
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 10:37:22 ID:vITIcchN0
飽きた時がゲームクリア
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 10:44:49 ID:KDivvGBr0
きっとシェオ爺(と主人公)の仕業に違いない
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 10:51:57 ID:0vkMdVnP0
俺暁の信者だけど質問ある??
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 10:57:21 ID:1ZfCO44e0
暁仕様の魔力装備はどうやったらもらえますか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 11:13:26 ID:1Gf0l2Zd0
>>937
なんか序盤のクエストで所持品全部取られたんだけど・・・

手かせレアアイテムとか先言ってよ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 11:16:28 ID:1Gf0l2Zd0
ごめんあげてしもた
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 11:17:48 ID:0vkMdVnP0
(´・ω・`)
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 11:22:09 ID:i4Fxt/vv0
>>937
なんで寝込みを襲うとかしないの?バカなの?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 11:46:24 ID:PuWq1HQ40
>>942
確か前作モローウィンドの追加シナリオがそーいう発端だったらしい。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 11:48:14 ID:1ZfCO44e0
ネレヴァリンさんを大挙して襲って全員まとめて返り討ちにされるアレか・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 12:20:35 ID:ns3DXH3O0
おまけに本拠地に乗り込んで壊滅させ、経営層(某聞こえし者と某夜母)までシメて
止めに政治的圧力で大口顧客からの資金を止めて倒産させてしまうという徹底振り。

まっとうな反社会的組織としては、わざわざそんな死亡フラグ立てたくありません。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 12:21:00 ID:1+Tb3apN0
そういやそうだったな。どこかで寝るたびに襲撃を受けるという
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 12:25:20 ID:PuWq1HQ40
喰う寝る出すの三大欲求の邪魔しちゃいけないという良い教訓ですな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 12:36:02 ID:DqaMNaD8O
(鼻を鳴らす)
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 12:53:42 ID:Vs3ny62tO
【鼻糞をつける】
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 13:03:50 ID:XrgsasxR0
疑う余地はない
951950:2009/06/13(土) 13:06:07 ID:XrgsasxR0
最近スレ立て成功した試しが無いけどいってくる
952950:2009/06/13(土) 13:09:18 ID:XrgsasxR0
駄目だったすまん。以下テムプレ


XBOX360及びPS3版【The Elder Scrolls IV:OBLIVION】について語るスレッドです。
■日本語版発売中
XBOX360:発売中 (2007/7/26発売) PS3:発売中 (2007/9/27発売)
※日本語版以外では、360はアジア版、PS3は北米版が日本の本体で動作します。ゲーム内は全て英語になっています
多少なりとも英語がわかる、わかるよう努力するなりしないと厳しいと思います

■7月10日にプラチナコレクション版(XBOX360)発売!
■9月4日にベスト版(PS3)発売!
■両機種とも追加コンテンツ・シヴァリングアイルズ(SI)発売決定!(絶賛発売延期中。…夏頃との情報有)
→ 追加ディスク版(単体版)、ダウンロード版(DLC版)、そして通常版とセットになった完全版の3種類が発売されます。
通常版→単体版、通常版→DLC版のデータ引継ぎはできますが、
通常版→完全版のデータ引継ぎは不可能なので注意!

■Unofficial Elder Scrolls Pages - Oblivion(英語wiki:スレでUESPと言われたらココ)
http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Oblivion
■oblivion xbox360 Wiki(日本語wiki)
http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/

■重要!
質問は家ゲRPG攻略板の質問スレへ

*wikiを見て質問をお願いします。
【移植版】OBLIVION オブリビオン 質問スレ50
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1231118569/

*何でも答えますが、質問前にスレ内検索をして見てください。
OBLIVION オブリビオンの質問に全力で答えるスレ26
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1243936266/

PC・MOD関連の話題はスレ違いなので、該当スレで。

次スレ立ては基本的に>>950がやる事。
踏み逃げ厳禁、次スレ立ってない場合は<<< スローダウン >>> (←重要)

■テンプレはここを参照(初めての人は必ず目を通すこと!)
http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/pages/31.html

■前スレ
◇◆◇TES W:OBLIVION オブリビオン 201◇◆◇
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1244020512/
953:2009/06/13(土) 13:11:25 ID:x3w0bLGX0
ならば俺が
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 13:13:22 ID:x3w0bLGX0
◇◆◇TES W:OBLIVION オブリビオン 202◇◆◇
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1244866354/
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 13:18:57 ID:Gt6bY+d70
乙です
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 13:20:46 ID:XrgsasxR0
乙です、助かり申した
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 13:21:32 ID:B9Bweyfn0
>>954
バイアズーラ!バイアズーラ!
信じられない!新スレだ!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 13:23:54 ID:0vkMdVnP0
{あくびをする}
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 14:15:33 ID:3PGl36Uy0
>>950
                                        ________
         ,、、-‐‐‐‐‐‐-、                      ./   |  |  \
        /   .|  |    \                   ./____|  |__ \
      ,." ___|  |__  `、                 ./  ___  __.  \
     /   ___  ____  ヽ                |  / (●)|_|(●) \  |
     |  / ─ | .| ─ \ |                |  |    .(__人__)   | |
     |  |  (●)|_|(●)  .| |                |  |     ` ⌒´    .| |
     .\|    (__人__)    | /                .\|            |/
     /    ` ⌒´    \                      /              \
   _/((┃))_______i | キュッキュッ           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \             _(,,)       乙       (,,)_
/  /__________ヽ..  \            /  |               |  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         /    |___________|   \

アントワネッタ・マリーたんとちゅっちゅしたいよー><
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 14:47:22 ID:BlB73zqPO
ジャーナルにあるクエスト増やしたくないから知らない人と会話するの控えてる
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 15:02:04 ID:+Zwq+T/K0
帝都に家買ってひきこもりプレイしようと思ったけど

10分で飽きた
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 15:05:46 ID:/GXjmV7zO
>>954
つまらないな、もっと乙させてくれると思ったのに
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 16:39:52 ID:zBEClRimO
>>954
(乙を鳴らす)
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 17:05:14 ID:VbdphqEnP
水の上を走る馬もおつなもんだね
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 17:16:12 ID:oXzmwuHfO
>>954
アーィ

ウォーン

チュウ

ダァアアァアアイ好きっ☆
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 17:38:06 ID:tXWsJWB20
>>954
ナイツオブ乙ーン!!
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 17:46:37 ID:3PGl36Uy0
質問スレで聞くべきかもしれないけどロルクミールってやっぱりフェイリアンが殺したの?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 19:25:48 ID:ia44A4aA0
>>967
ロックミルクでエイリアンがどうしたって?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 19:29:23 ID:tXWsJWB20
ダイビングロックでエイリアン?それウダークリフト母
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 19:40:41 ID:QY1yV0ZFO
>>954
シッ今は乙出来ない 深夜になったら新スレの裏に来てくれ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 20:33:26 ID:BlB73zqPO
バグか知らんがシャドウメア消えた
数日前にも書いたが双子と喧嘩して気絶してる時場所移動したら消えた
ファラガット砦にもいない
詰んだかな?
しかたなく青毛馬で走ってる
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 20:37:53 ID:DqaMNaD8O
>>967


ロックミルクで緑色のエイリアン?そいつは暁の信者だよ。やっちまいな!!

ダァァァーイ!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 20:39:16 ID:SBn3678b0
車道目亜は不死なんだから1週間ぐらい時間進めて砦に行けば帰ってるんじゃね?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 21:07:25 ID:GZdC01Rk0
>>971
うちは双子が帰って来ない
どっちかってのは珍しくないが、二人とも
もう何ヶ月になるんだろ、ごくたまに気絶してるって出る
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 21:16:26 ID:LMm2MWxdO
戦闘時等の字幕の出ないセリフの
英文と日本語訳が乗ってるサイトがあったと思うんだけど
どこだっけ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 21:23:53 ID:Y8KFSEV+0
ユニコーンが消えたと思ったら近くの川で泳いでいた
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 21:32:30 ID:aUBxGlqzO
ユニコーンはいつも馬屋のオークと喧嘩してるな
なんであのオーク不死なんだよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 21:53:25 ID:QpmLbB+X0
馬鎧のDLCで帝都の馬屋のオークさんが活躍するらしい。
出る予定無いkedona

こつこつとオブリ門ようやく50個閉鎖。
今夜は盗賊、完璧、元素、鉄拳と立て続けにレア指輪拾う…
マジでファイアライトで時間潰すより良いかもな。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 22:51:06 ID:JJa8Ch7I0
ジーリアスとかいうトカゲをを守るために愛刀の黒檀のクレイモアを振るって
迫り来る敵をやっつけていたら、いつのまにかジーリアスまで宙を舞っていた。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:03:47 ID:ry0tv4p/0
威力は重さに比例しててもいいから好きな外見の剣を振るいたかった。
もしくは鍛えて強くするとか。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:06:43 ID:tXWsJWB20
>>979
スターップ!お前は法を犯した!闇の一党に入るかモラグトングに入るか選べ!
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:07:34 ID:W9pcFaR70
鍛えて強くするってのは欲しいねぇ
宝石かなんか埋め込んだり他の武器と合成したり
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:09:56 ID:Xk0h3Sev0
宝石なのに武具より売値が糞安いとかなんなの
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:11:29 ID:x3w0bLGX0
武具は宝石組み込まれたり加工されてるからじゃない?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:15:58 ID:QpmLbB+X0
魔法ダメージ>>>武器ダメージのバランスだし、
エンチャしてしまえば見た目で選んでも問題なかったりするけどね。
鍛錬も含め武器性能を全体的に底上げしてほしかったなぁ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:42:14 ID:vAoahDFE0
双子クエの失われた遺産クリアしたんだけど、あの二人
暖炉のなかにあった黒こげの死体とかどうすんだろね
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:45:43 ID:VYYBMinRO
隠密時の素手強攻撃って手刀というか抜き手なんだな
知らんかった
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:53:32 ID:yPrHUxBn0
>>987
半年ほどプレイしてるが初めて知った
徒手空拳暗殺者プレイでもするかな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:55:32 ID:NeWtYlDvO
炎耐性エンチャ指輪作ってアズュールって名前にしようと思ったのに
銀でできたルビーの指輪がなかなか出ないでござる 埋め
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:01:48 ID:xrJm7WeMO
>>983
銀より上のクラスの武器はあの世界ではもう作れない。
だから高いんだろう、武器にしろ防具にしろ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:02:21 ID:SBn3678b0
素手で殴るのはいいけどゴーレムとか骨とか手が痛そうだから
手だけ重装備のグローブはめてるわ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:22:51 ID:kRylQcYGO
シャドウ>>1000ハイチュウ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:23:15 ID:0UILWa5o0
そういえば素手で攻撃すると自分もダメージを食らう一人称視点RPGがあったな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:36:11 ID:7Ur8yNPDO
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:49:46 ID:kRylQcYGO
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:50:30 ID:3KFn+xLd0
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:51:27 ID:WiUq2iExO
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:54:35 ID:u3RbaPhzO
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:54:51 ID:oA9Ebz8d0
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:54:54 ID:yZ5b0uOU0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。