biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッド Area.189

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
□biohazard4 公式サイト
  GC版.................ttp://www.capcom.co.jp/bio4/
  PS2版...............ttp://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
  Wii版..................ttp://www.capcom.co.jp/wii_bio4/
  PC版.................ttp://www.capcom.co.jp/pc/bio4/

□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー

□テンプレサイト
ttp://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/

□バイオハザード4 まとめWiki
ttp://wikis.jp/15964/index.php

□前スレ
biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッド Area.188
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1213707094/


※ 質問は先にテンプレサイトに目を通すこと。大抵既出となっています。
※ age厨、荒らしは無条件NGワード指定を推奨します。
※ ageでの質問、超既出質問はスルーかテンプレ誘導。
※ 荒らし防止の為、sage必須(メール欄に半角小文字でsageと入れるだけ)
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 05:45:06 ID:3pt8N4IA
関連スレ
【ババーン!】バイオハザード4 Part171【キャー】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1215667468/

PS2版バイオハザード4 攻略スレ37
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1216012335/

バイオハザード4『Wii』 part2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1194993663/

バイオハザード4 マーセナリーズpart13
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1211886857/

バイオハザード4 (Resident Evil 4) PC版 12
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1206876832/

バイオハザード4 改造コードスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1215425959/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 06:00:44 ID:nKSGp/hD
乙。
アナザーオーダーには難易度選択がないんですか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 06:54:34 ID:jlPiXKqM
>>1
ストーリマイライフ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 07:03:47 ID:ADkMQFMw
>>3
ない
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 09:37:57 ID:sPecuT8G
乙ッパイノペラペラソース!!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 14:44:52 ID:Y5NtMqWP
>>3
本編スタート>難易度選択>いいえ>アナザーオーダ

PS2版ならこれでおk、PC版はしらね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:15:00 ID:itH4Q/78
>>1 スレタテ オツ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:02:00 ID:B5ENRe0c
>>1
乙こきぃ〜
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:34:24 ID:B6m695p2
ピアノソナタ第14番
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:01:27 ID:xPULvgBS
リヘナラたんハァハァ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 05:46:34 ID:j4esrmf9
>>1乙ラザール
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 10:03:40 ID:51jSnt0U
岩をダイナマイトで爆発させるよりロケットランチャーで破壊した方が早いな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 10:50:56 ID:ciuYTksE
>>13
そんなやり方で満足しててはいかんぞ小僧!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 11:26:58 ID:lM+vuKfn
>>13
あそこの採石場は、チェンが出た瞬間に出現場所まで走っていって
ナイフ&蹴りでソッコー谷底へ落とすのが乙なんだよ
金?そんなみみっちいことを言っててはいかん
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 11:29:34 ID:AdoI8oTE
>>13
そこはダイナマイト使って、エルヒにロケランのほうが早い
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 14:04:24 ID:Dh6+stQv
エルヒにロケランこそつまらん
ナイフでサクサクだよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 14:11:39 ID:xR9egW+G
質問、本編とアナザーオーダーのデータ別にしてあるんだけど、別にしてあってもアナザーオーダークリア後、本編でシカゴ使えるようになる?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:34:01 ID:WDL6vhUX
TAOをクリアしたぜ、ってのが
システムデータに保存されるんだろjk
セーブデータ残そうが消そうが2週目から必ず買える
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:38:03 ID:9x9DXXoU
初プロやってサラザール倒した時に既に死亡回数200回を超えた
島に入って限定しようライフルと弾薬80発、全回復は5個ある
ロケランも保持しているが行けるよな、流石に

それよりマーセやTAOがプロ使用なのかが気になる
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 16:39:16 ID:xR9egW+G
>>19
ありがとうストレンジャー
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 16:42:28 ID:9x9DXXoU
レッド9の限定仕様かなり強いな、ストックは無駄かな?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 16:43:46 ID:2VsfkXyf
Wiiで初プレイしてる者だが、塔の屋上に行くエレベーターから前に進まない。
敵がいっぱい乗ってくるし、弾はほとんどないわHP少ないし、敵をナイフだけでは倒せんし。
塔の外にも出れないし、弾補給とか回復が出来ない…
もはやここまでか…ここだけで100回くらい死んでる
みんなの知恵を貸してくれ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 16:47:42 ID:VaeDVH1Z
どのくらい弾があるかわかんないとなんともいえないので詳細お願いします
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:07:33 ID:2VsfkXyf
ハンドガン12発、ショットガン2発、手榴弾1のみ
HPが黄色状態っす
手榴弾は投げるとエレベーターの下に落ちゃうし使えない
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:13:45 ID:9x9DXXoU
それだとサラザールを倒せないと思うが・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:14:58 ID:VaeDVH1Z
初プレイでこれは絶望w
上から降ってくるやつは坊主とフレイル持ちを優先的に落とすようにしないときついかも
確か坊主頭は落とさないと寄生体が絶対出るので最優先
後は根性無理なら諦める
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:16:26 ID:jwPNc0TS
>>22
俺はレッド9使う時は必ず買ってる。

>>23
ハンドガン、ナイフでHS→蹴りで落とす
落ちないのはハンドガンかナイフ膝切→バックドロップ
で慣れればノーダメで上までいける
Wii版だと少し難しくなるけど
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:18:35 ID:VaeDVH1Z
サラザールはお金があるならロケランで大丈夫でしょ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:22:31 ID:Op3LQG6F
サラザールは倒せるから問題ない
理由は武器商人が扉横でワザとらしく待機しているから。

コンベア戦は頭撃って蹴飛ばして落としていくしかないね(厳しいけど)

>>27
絶対出るのか それは知らなかった
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:52:04 ID:lM+vuKfn
>>23
エレベータを動かすと、スイッチのある方向の上方に
ボウガン教徒が見えてくるので、そいつを真っ先に倒す(ハンドガン2発で死ぬ)
あとは皆のアドバイスと同じ できる限り外に蹴って落とすしかない
落とすコツは、斜めの対角線上じゃなくて、縦の対角線上の端っこに陣取り、
1匹のヘッドにダメージ与えたらその対角線上の向きを崩さずに
エレベータの真ん中辺で蹴りをかますこと
そうじゃないと斜めの対角線に敵が飛んでって落ちないからな
どうせ適当な別セーブデータも無いんだろうし、相当キツイだろうが頑張ってくれ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:22:57 ID:tX1Z5OfW
>>22
レッド9はストックがある方が良い感じだ、確かに狙いを付け易い
マシピスのストックは余り有り難味が判らんなぁ、使い込めば
違ってくるのかもしれんが。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:33:36 ID:o2VJwo8q
>>23
ここは悔しいが諦めて最初からプレイしてみては?きっとサラザールにつく頃にはかなり上手くなってるはず。一度通ったステージだし一回目より楽だと思う。また同じ弾数になる事はないはず・・・・。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:26:18 ID:9x9DXXoU
リヘナラたんの足を切り刻んでたら、もう一人の黒いリヘナラたんに食べられちゃった・・・
こいつをナイフで倒す方法は、足を切って倒す→後ろに回り込んで切るでいいんだよな
トゲトゲのリヘナラたんとか大変そうだなあ

それより射撃の4列目の一番右が全然出ないんだけど、なんか条件とかあるんですか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:34:27 ID:euERE+of
>>25
何故そこまで体力も弾数も少なくなってるのか
そっちのが問題。
基本に忠実にプレイして
本当に最低限やるべき事をちゃんとやってるのなら
初回でも弾数も回復も余る筈。
それらが尽きかけてるってのは
どこかで全然攻略しきれてない部分があるっていう一種のサイン。

最初からやり直すにしろ、続けるにしろ
どこでアイテム類が尽きてきてるかを
考えた方がいいと思われ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:35:51 ID:euERE+of
>>34
射的部屋の中にルール書いてあるから
もっかいよく嫁。
3723:2008/07/24(木) 19:41:54 ID:2VsfkXyf
疲れてふて寝してた
みんないろいろアドバイスどうも
いま再開したが、どうしても突破できん
ショットガンは大事に使いたいので、ナイフで攻撃してアイテム落としてくれるのを待つが弾拾ってリロードする時間がない。すぐ囲まれるよorz
あと寄生虫が出るとだめだ…頭蹴りは出来るがうまく落ちてくれないな
もう少しやってみる
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:50:20 ID:euERE+of
>>37
寄生はライフル。閃光。
スルーでもいいが。
ライフル以外でやるなら確実に頭部狙え。

リトライも活用しろ。後は気力。
誰もが通ってきた道だ、がんがれ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:50:53 ID:jVq5BIAI
>>37
エレベータ昇降地点にある、タルのショット5発と焼夷弾は使っちゃたのかな?
あと、らせん階段最上部で緑ハーブ取った?
4023:2008/07/24(木) 19:54:33 ID:2VsfkXyf
連書きすまん
>>35
なぜこのような事態かと説明すると、この建物に入る前に弾の無駄打ちと樽の坂の突破失敗がありこのような状況になってしまった。
しかも地図みるとすぐ上にセーブと武器商人のマークがあったからそこで補給すればいいや、って軽く考えてもますた…
まさかエレベーターでこんなに敵が出てくるとは思わなかったよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:00:38 ID:tX1Z5OfW
>>34
足を撃ってから後ろに回り込むより、曲がり角で待ち伏せして
ショットで足吹っ飛ばして、横からザクザクの方が簡単じゃまいか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:01:10 ID:euERE+of
何故無駄撃ちをしていると思うかを考えよ

基本に戻って弾節約するには
どういう事をすればいいかとかな。

タル云々はバイオ恒例の初心者殺しだと思ってあきらめれ。
だが次回からは余裕で抜けれる筈だべ
4323:2008/07/24(木) 20:02:40 ID:2VsfkXyf
>>38
ライフル弾ないっす
>>39
ショット弾は取りました。けどエレベーター乗る前に箱を落とすの知らなかったので箱に打って使っちゃった
緑ハーブはまだ取ってないかも!いまから取ってくる!!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:59:04 ID:j4esrmf9
射的がどうしても4000点越えできません orz
3950点で止まります……ヘッドショットが下手糞だからかなぁ
サラザール撃つ時に村人を一枚だけ逃しちゃったりもするし

あと邪教徒のボトルキャップ、実はリーダー以外本編じゃ出てこない武器+服装の取り合わせに見える
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:31:44 ID:MrmmCzOT
初心者が弾なくなっちゃうのは普通にあるだろ
三百回もやれば落ちてきた奴にナイフ&蹴り落としで
クリアできるようになるよ、たぶん
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:39:51 ID:Op3LQG6F
>35 >36 >38 >42
なんだこいつ・・・・ 気持ち悪

>>44
射的部屋で苦労した事ない俺だけど
パターン覚える
どの部屋でも連射タイプで
ダイナマイトは極力狙うくらいかな

あとなんか時々金髪女が妨害してくるから
その場合は立ち位置をずらすのがいいよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:40:53 ID:FgMRV8Gp
やり直した方が絶対早い
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:56:28 ID:euERE+of
>>45
初心者でも弾切れはよくある。
だけど初心者レベルでも充分改善出来る事だよ。

実際、命中率低くても弾が余ったケースが
何度か書き込まれている訳だし。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:00:33 ID:4+4524Sy
>>48
> 初心者でも弾切れはよくある。
初心者でも、って何だよ。
初心者だからだろ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:38:39 ID:WpPONpOJ
ヴェルの扉ハメのやり方ってどうやるんでしょうか?
今ヴェルの前なんです
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:03:10 ID:CkxZtY6R
文字で説明は難しいから、これ見れ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=0Hwvsq0CgFc
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:08:18 ID:onG3Dg8c
>>43
エレベータからハシゴ降りたところにあるランダム樽は・・・とったよなぁ。
とってなかったらショットガンの弾出るまでリトライ繰り返せるんだが。

基本はHS→蹴りで落としていく戦法。寄生体出ても、HS→蹴りはできる。
弾のランダムドロップに賭けるなら足撃ち→ベリィ。
敵が3〜4体溜まったら手榴弾・ショットガンをここぞとばかりに。
手榴弾はほぼ真下に向けて投げるくらいでOK。レオンは爆心にさえいなければノーダメだから。
それと、弾もったいないからボウガン兵無視でおk。
そんだけ死んでればプロでもなけりゃ難易度下がってボウガンはほとんど当たらない。

やり直したほうが絶対早いが、たぶんサラザールロボ手前の初めのセーブまで戻されるんだろうな。
気合いで抜けるのもアリかもね。そこ抜ければ弾は余るほど手に入るから残弾ゼロでも気にしなくていいし。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:35:56 ID:TiIRONRz
>>51
ありがとうございます^^
すごいですねコレ(驚)
なんとかマネしてみます
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:45:58 ID:cDi/0LpH
>>51
しかしよくやるな・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 03:35:23 ID:/DHUfX5k
proクリア、ハンドキャノンGet、TAOもATSもクリアしたんだけど、
何か他に楽しみ方ないかな?いい加減やめればいい話なんだけど、
どうも愛着が沸いちゃってもう少し楽しみたいんだ

あ、縛りPLAYとかドM丸出しの遊びはなしの方向で
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 03:47:21 ID:KT+bOT4e
>>55
マーセでもやり込んでみたら
慣れないうちはわからないけど点数伸び始めるとはまるよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 04:38:54 ID:1YbFTk0k
>>55
改造だけど、キャラ変更プレイ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 05:48:10 ID:KJRuscBw
>>48
教えるのはいいが上から目線すぎだろ。
もう少し言葉選んだら?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 06:06:27 ID:CkxZtY6R
>>58
批判するのはいいが上から目線すぎだろ。
もう少し言葉選んだら?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 07:17:31 ID:S3dNbtql
以後スルーでお願いします。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 08:15:55 ID:VjksrITd
1-1、4分切れたお!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 08:57:22 ID:aaqP+oC6
これはひどい
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 09:53:56 ID:7oDW6aCm
ストックってつけてる奴いるの?レッド9のね
ぶれるって言っても少しだけだし何よりスペースが恐ろしく邪魔

PROだととにかく弾節約しようとしてナイフでボコってると弾がNORMALより余る気がする
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 10:05:00 ID:Hn3oFLrN
マインスロあーのスコープはいらないさ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 10:10:12 ID:pky2WVcz
>>55 金稼ぎ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 11:49:49 ID:pdTT7PHw
>>44

武器は何つかってますか?
自分はハンドガンオンリーで余裕でしたよ・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 13:46:17 ID:smkkJ6kV
〜もしアシュリーが超絶不細工だったら〜

・「アシュリーを置いてはいけない」がでてこない
・撃ち殺してもゲームオーバーにならない
・敵が襲わない。ってか逃げていく
・最後の水上スクーターでしがみつかれた時は
ボタン連打でふりほどけるぞ
・そもそも救出任務がない
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 13:48:11 ID:Mf5e2OlE
>>67
ヒント:レオンは自分の趣味でアシュリーの救出に来たわけじゃない
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:26:11 ID:Ve1qA01D
「語られないエピソード」に決定
つまりゲームにならない
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:42:36 ID:GjrIDvLk
>>67
大統領の命令だから救出はしなきゃだめだろ
強いて言えば、孤島脱出後の
「よかったら…その後のことも頼もうかしら」って言われた時にレオンが吐き気を催したかも
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:04:42 ID:DywdY61c
ァーゥーーー…




ドボン
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:13:25 ID:LXNcNdhz
撃ち殺しても、教団に殺されたって報告書に書くんだろうな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:47:43 ID:lTKrGj3c
63 ストックはロマンだからつけてます。手ブレ云々より俺はロマンを求める。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:06:16 ID:+5WtnGsP
>>67
籠城小屋にて
レオン「アシュリー、お前も戦え!」
ルイス「お嬢さん、こいつを使え」
つコンバットナイフ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:16:15 ID:WKHDJaAR
Leonも不細工だったら村長の家とクラウザーのムービー地獄の所で死ぬよね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:24:01 ID:hUR2w7Of
「ウェイト!」
「ウェイト!」
「ウェイト!」
「ウェイト!」
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:49:07 ID:SMFkJpe7
アシュリーが超絶不細工でも監禁部屋でテコキ兵に輪される場面は健在
そこで「フッ、アマチュア〜」のセリフが効いてくる
お前らそんなに飢えてんの?ってニュアンス
まあ腐った食べ物たべてるし寄生されたらそんなもんよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:57:01 ID:1ei/0zl/
むしろプロっぽいが…
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:00:48 ID:f5wyWKSM
アシュリーが隠れていてレオンとロイスが撃ちまくるとこ、
必ず2〜3回は死ぬ。なんかいい方法ないもんですかね。
あと、大砲を出すのにグルグル回してたら敵の砲弾に当たりまくり…
難しいよ・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:15:53 ID:S3dNbtql
サンドイッチハウスは序盤の難所だ。
初回からガチるとやや厳しい

一般的な解法。
開幕後に一階の窓を全て吹き飛ばす。
その後、階段に待避。
後はショットガンで階段を上がってくる敵を
片っ端から射殺。

砲弾の場所はガナード(投石器)が計四体いる。
砲弾出す前に投石器ガナを全て射殺する。
四体の内、三体はすぐ隣にあるドラム缶を発破
残り一体はハンドの一撃で射殺せる。
四体全員倒した後で砲弾を出す。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:33:26 ID:f5wyWKSM
>>80
ありがとう。さっそくやってみるよ。
なるほど…いつもタンスみたいなんで閉めてたよ。
砲弾も方は、ドラム缶発破とか考えもしなかったよ。
本当、ここのスレはいつも助かる。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:38:06 ID:GjrIDvLk
>>79
大砲出す方の上級向けテクニック

1、あのエリアに入ったら、赤服が何か言うムービー地点まで走る
2、投石群をタイミング良く走り抜け、そのまま直進
(アシュリーはそこの上り階段上部に待機
3、金の腕輪がある場所まで走り、大鎌を持つ仮面邪教徒を倒す
4、タイミングを見計らって、クランクの場所まで走り、すぐさま回す
(投石は一箇所からしかこない)
5、当然、投石を投げられる
当たる間際にクランクを回すのを止めると、何故かダメージを喰らわない
6、後は、回す→当たる間際に回すのを止める
を繰り返して大砲を出す(アシュリーは連れ去られても無視)
7、大砲を出したら直ぐに撃つ
8、門を壊せばそのエリアの邪教徒が一切消え、アシュリーも戻ってくるので、後はゆっくりアイテム回収
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:51:04 ID:f5wyWKSM
>>82
おおお…凄いテクだなぁ。
俺にもできるかなぁ
当たる直前に回すの止めたらダメージ喰わないとは知らなかった…
ありがとう!ここのスレの人達は本当に優しいな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:03:34 ID:K/Dc66HO
それと投石器の邪教徒を各々撃破していく方法があるが距離が遠いのでライフルが必要になるがな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:09:16 ID:ON4JP26S
>>83
困っているプレイヤーを助けるのが俺たちベテランの役目だからな
頑張ってこい!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:10:55 ID:y9Al0hwJ
あそこでアシュリーほっといて進んで攫われかけたのは俺だけじゃないはず

あの山羊頭の赤邪教徒、何もしてこないからいつもほっといてる。
ドラムに当てなくともライフルで投石仕留められるし

>>66
ハンドガン+サラザールにライフルですね。
ハンドガンで皿狙うと1,2発外して無駄になるので。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:29:20 ID:S3dNbtql
古城抜けるまではハンドのみのが逆に安定するが
それにはプレイヤーにある程度の経験が必要。

慣れない内は素直に
ハンド、ショット、ライフルの三点セット(若しくはそれに近い組み合わせ)を
使っていった方が無難。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:30:40 ID:WKHDJaAR
>>82
>5、当然、投石を投げられる
>当たる間際にクランクを回すのを止めると、何故かダメージを喰らわない
>6、後は、回す→当たる間際に回すのを止める

×←上級者向け
○←ナイフ縛り専用
最後のカタパルト兵は普通に射殺しようよw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:00:45 ID:d7QYc//X
>>85
きめぇw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:37:01 ID:VjksrITd
>>82
3についてだが倒すの鎌邪教徒倒すの面倒じゃない?
俺はすぐクランク回すとこまで突っ走る。(アシュリーは階段あたりで待機させておく)
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:54:53 ID:7oDW6aCm
チェンソーにマジでビビっていたあの頃
ショットガンに頼りっぱなしだったなー まとめて吹っとばすから便利すぎて
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:56:21 ID:b95C0gdI
確かに、チェンさん低威力のショットガンでふっとびすぎ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 09:29:36 ID:IN0d0PYp
お約束のふっとび芸だな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:12:40 ID:ohFJ3WbB
射的はハンドガンだけで
早さよりも性格なHS狙いを心がけた方が
点数が伸びると思うんだが・・・どうだろう・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:18:13 ID:ohFJ3WbB
最初はドS向きのゲームだと思っていたが
最近、ドM向きなゲームだなって思えてきた・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:26:20 ID:IWmsYk/N
縛りプレイ始めてからの方が面白くなるからな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:54:11 ID:x4x6k3kt
ハンドガン縛り(改造あり)と同じぐらいか少し難しい程度のやつでオススメがあったら教えてください
武器商人なし縛りはクリアしました
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:57:24 ID:ORrzUpGD
ノーダメとか
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:01:43 ID:OiSXCXWQ
初期体力、初期ケース、武器無改造(ロケラン禁止)
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:07:05 ID:JtZkTQec
複数の縛りを組み合わせるんだよ。
ノーウェイト縛りとかな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:26:43 ID:x4x6k3kt
>>98-100
みなさんありがとう
まずは、ハンドガン縛り(改造あり)&初期体力&ノーウェイトでやってみます!!
まだまだバイオ4は遊べそうだw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:30:30 ID:IWmsYk/N
>>97
マシピス縛りナイフ禁止
ロードゲームで初期体力、マシピス、お金0のデータを用意してやったけど弾のやりくりが結構面白いよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:48:16 ID:ANvCwXuZ
>>79
> あと、大砲を出すのにグルグル回してたら敵の砲弾に当たりまくり…
あそこは、実は無敵時間を利用出来る。
説明が難しいんだけど、相手の火炎弾が発射されて、
画面右上から現れた直後辺りに回すのをキャンセルすると、
無敵時間中に命中するので、りよんは無傷。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 15:12:00 ID:oy8LiZA0
バイオハザードやったことないからPS2の4買ってみるかな…新品で安く買えるし
2なら友達がプレイしてるの見てたけど
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 16:22:43 ID:ohFJ3WbB
一匹だけカブトムシがいるんだって・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 16:32:45 ID:yojb6TfQ
正直PROよりNormalの方が面白いよね
PROは敵がワンパターン過ぎて作業してる気分にならね?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 16:37:50 ID:ajhKjcEw
攻撃食らったりして難易度下がるとタイミングがずれるとか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 16:39:40 ID:A1+CO//I
>>104
面白いぜ4は
まあ2より怖さは全然ないけど
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:16:27 ID:lpv0SD7K
オマケより1や2みたくシナリオ2本にして欲しいなあ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:22:03 ID:L5mwSzgO
>>105
村長戦の後、カブトムシ見たなぁー
近づいたら飛んでいった
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:26:35 ID:1unzWd5L
>>105
いや2匹だった様な。
エイダのボウガンで撃ったら、
刺さったまま飛び去ったけど。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:27:36 ID:VbeyB7Qt
・最初の岩ころがしの坂にある太い木の幹
・村長戦後の木
・U-3戦後の蛍光灯
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:37:14 ID:6XAuWxDd
実はあのカブトムシが最強。ハンドキャノンで撃っても死なないしw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:50:39 ID:rm1s0XC+
>>112
画像をうpしてくれ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:11:26 ID:uEYPtkZn
マジメに質問です!!

レオンが梯子を背にしている時に「登る」コマンドが出る時と出ない時があるのですが、
何の条件により変わるのでしょうか?
「登る」コマンドが出る状態だと、梯子の上でも背にしたまま「飛び降りる」コマンドが出ます
この時、梯子を登ってくる敵を後ろ向いたままナイフで落とせるし、
目の前の敵と併せて同時に面倒をみれるので非常に便利なのです

持っている武器次第なのかどうかよく判らん
誰か教えてください〜
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:23:56 ID:oy8LiZA0
>>108
グロテスクなゲームはしたことあるんですがホラー系なゲームはやったことないので零やサイレントヒルとかの前にバイオハザード買ってみます!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:30:34 ID:SvTzHdkq
>>116
バイオ4はホラーじゃないよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:36:27 ID:OTyI4/hQ
>>116 エロゲーでつ (*_*)
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:11:36 ID:/gVhPJsO
>>116
ぶっちゃけバイオハザードで耐性作ったところで
SIRENだのサイレントヒルだのには到底役に立たない気が。
ホラーの種類が違うからなぁ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:37:10 ID:rUpRebU5
>>119
「零」シリーズ相手ではもっと役にたたなそうだ、あれはタイプが違いすぎる。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:01:05 ID:HvAWu6hM
置き手紙にキスマーク付けるエイダは頭がおかしいの?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:03:09 ID:3nf9CwPD
ライフルでアシュリーのパンツ覗こうとする奴がよく言うぜ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 04:21:41 ID:poN6ezOi
古城で地下牢の囚人を倒した後で行き詰まってます。その後、何をすればいいのでしょうか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 04:39:06 ID:n3DS6ZQ3
>>123
ガラドール倒すと火吹いてた馬が吹くのやめるからそこから進めばおk
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 05:22:08 ID:ToMkBL3K
>>123
ガラドールがいた所にレバーがあるから操作して進め
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 07:36:31 ID:XuGvVgL5
バイオ4で行き詰まる?
ふーん
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 07:41:39 ID:dv10Zm1X
ここでリヘナラたんのテーマ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:31:15 ID:Q/HZvNdg
>>121
お子ちゃまねぇー、おぱい飲みたいの?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:35:49 ID:rnF+befN
>>119
つかサイレンてホラーゲーだっけ?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:15:51 ID:j8ksDYdQ
じゃあ何ゲーよ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:14:39 ID:p6ZuUxu4
死にゲー
ストレスたまる
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:44:00 ID:7+VQZoZd
恐怖感煽る音楽ならやっぱりバイオだなー
零もサイレントヒルも怖いけど
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:11:45 ID:BH+rHk0R
バイオ2の裏シナリオは怖かったなあ
署長室?の狭い回廊に追跡者が
来たときは漏らしそうになった
てか少し出た
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:42:57 ID:th3ZrTyx
マーセナリーズってみんな最高何点とれんの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:48:59 ID:wt8BJdg4
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:10:05 ID:th3ZrTyx
みんな結構やり込んでんだな。スレチすまんかった
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:12:48 ID:2ysJnpRG
>>133
ワロタ
確かにあれはビビるよな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:15:42 ID:th3ZrTyx
>137

オレは歯車かなんかとったあとに死んだと見せ掛けて壁ドゴンが一番怖かった
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:27:47 ID:3nf9CwPD
初めてハンドガン(改造あり)onlyでプレイしてて
目安が分からないんですが水の間前で250発ってこの先大丈夫ですか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:37:07 ID:m6pv2cBC
しっかりと敵に当てて蹴りナイフコンボをやっていけばいいんじゃないか
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:59:10 ID:jfHmtCw8
>>139
ハンド弾なら貯めすぎ。
いくら初回でも100発程あれば充分。

とは言えある分には困らない。
その調子で弾数節約を念頭に置きつつ
進めばOK
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:08:45 ID:3nf9CwPD
>>141
ありがとうございますー
水の間で結構消費して今丁度120ぐらいになりました
この調子で頑張ってみます。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:41:33 ID:m/uA/6or
バイオ4やってみたいんだけどグロとホラーに全く耐性がないんだけどどう?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:45:42 ID:DXB+zmRf
>>143
氏にまくるとなれちゃうよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:49:51 ID:m/uA/6or
>>144即レスサンクス。ようつべ見るとどうも買う気が起きなかったがちょっとやってみるかな・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 06:20:50 ID:w/cvKjiy
いまだに幹部どもが変身後どうやって元に戻るつもりだったのかわからない
皿猿なんて他の生き物と同化してるし
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 08:52:02 ID:MwEWFGhE
ps2版なんですが、エイダのコスはどのモードでどうやって変えるんですか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 09:51:37 ID:tofCwIMP
むづいよ。
左シフトキーなんて押せるかよ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 11:21:41 ID:PcjfVGMV
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 12:06:28 ID:PcjfVGMV
↑自己解決しました。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 07:32:04 ID:BR1O1h/J
エイダがサンプルを5つ手に入れるモードをクリアしてシカゴタイプライターが買えるようになったのですが武器屋で見てみてもありません
なぜなんでしょうか?
もしかしてある程度ストーリーを進めないと出ないということなのでしょうか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 07:38:54 ID:QKkK+Wkh
>>151
2週目以降じゃないと買えない
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 13:29:34 ID:S1hzWkzA
レオン(お前)激ヤバ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:23:04 ID:V1Iekn5Z
わざわざ合衆国の為に銃の弾丸を携帯して襲ってくるガナード萌え
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:46:59 ID:jbAbCaOS
日頃からロケランを持ち歩けとは言わないが
マグナムくらい携帯しとけ
そのうちまたゾンビかなんかに襲われるんだろ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 16:20:23 ID:BMwMjQYk
ナイフなんてちんけなもんじゃなくてそこのスコップ使え
動きがのろいヤツならよっぽど有効だ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 18:26:44 ID:C3RbOes+
>>155
マグナムだと弾の補充が滞るんじゃないか?

>>156
そう言えばボウケンジャーのロボがスコップ装備していたな。
あれを見て「ちょwギャグ物じゃねーんだから」と思うか「やばいこのロボ!マジに殺(や)る気だ!!」と思うかで軍オタ度が判る。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:28:31 ID:JB+pJdfH
射的でもやって日ごろのストレスを解放しておきましょう。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:49:12 ID:BR1O1h/J
>>152
2周目なんですが出てないんです...なぜなんでしょうか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:56:09 ID:ieWCH8Lk
おまいの人生の2周目
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:00:03 ID:+HdZE8pN
>>159
PS2だからじゃね?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:28:49 ID:1FIpeqP8
>>159
>>1

テンプレ見れ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:46:07 ID:S013/d91
久々にnormalでプレイしたら最初の村人の小屋で死んだ。
感覚戻さなきゃな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:37:29 ID:/a2uUqec
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 03:33:41 ID:FvmwaxSm
PC版なんだが、TAOで、
選択武器が空欄の時に、武器構えようとしたら、
移動ができなくなるんだが、
俺だけ?PC版だけ?

90度ターンしようとしたら動けなくなった
何か武器を選んだら動けるようになるが
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 08:54:48 ID:Zr8EVO99
マーセ城レオンむずゆすなあ

☆5とかの以前に殺される
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:07:21 ID:FvmwaxSm
城はガラ出さすにいけるぜ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:52:40 ID:Zr8EVO99
一体目のШ(´゜Д゜)Ш「うおおおー」は逃げるでしょ
大砲の所でまた「うおおおー」って来る(同じ奴か?)
それも逃げるんだが最後のボーナスで混戦に
なってる時に、Ш(´゜Д゜)Ш「うおおおー」
と彼が走ってきて殺される
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:35:27 ID:mdFvpsFP
>>168
ガナードを倒し過ぎたらガラが出現するので適当な所で移動すればいい。
コンボは出来れば繋げたいけど無理しない。
最後のボーナスを取りに入ったら当然出て来るからここには入らない。
高得点を狙うのなら別だけど、
六万点狙いならこれでも十分。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:40:00 ID:ZPSinOoi
>>168
大砲のとこで来るのは一体目と同じ奴だね。
一体目のガラはスタート地点近くのドラム缶付近で
ガナード25体倒すと出現するはずだから、その前に大砲のとこまで抜けちゃうと少しは楽になると思うよ。
あと、効率的にコンボをつなげていれば最後のボーナスがあるとこは入らないでも☆5出せるはず。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:39:29 ID:lsRxogiE
ハンドガンonlyってハンドガンならどれでもokで何種類も持っていいんですか?
それとも初期のハンドガンのみ、又は1種類だけ?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:42:33 ID:6bce1/X7
ハンドガンonlyはハンドガン系統全て
初期ハンドガンは最初持っているハンドガンで進める事
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:44:48 ID:lsRxogiE
>>172
素早い回答ありがとうございました。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:27:12 ID:faHsclzB
ハンドキャノンありのハンドガン縛り?したけど楽だったよ
当たり前か
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 07:15:45 ID:i+zgj500
>>174
それはハンドガン縛りじゃないだろw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 11:57:35 ID:p/4xwrCO
限定仕様の威力と無限弾なら虚しいほどに楽だけど、
そうでないなら普通にハンドガンだけでいくほうがむしろ安定するんじゃね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 12:53:27 ID:OVdxYosU
ボス戦がダルイじゃん
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 13:43:21 ID:cl+OqJLp
>>174
ハンドキャノンは無改造ならまだスリルあるがなあ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 14:45:58 ID:pRcdjsoH
久しぶりにTAO始めたがスタートエリアの村って殲滅できるよね?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 15:19:11 ID:4tgKxVrb
>>179
TAOに無限湧きは無いから殲滅は可能
ただ、そこであんまり弾使うと後々キツイかも
なんとなく弾のドロップ率も低い気がするし
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:33:42 ID:ECubU9ab
皆殺しにしても音楽止まないし、
レオンとチェンさんはどっかで戦い続けてるな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:58:39 ID:q7smbFlO
TAOのチャプ4の対戦艦戦で、
ガトリング砲台に乗りながら砲台一個残したままだと


敵が無限に出てくる!!!!


と思っていたら、何十匹目かでやはり途絶えた
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:00:07 ID:Rzxn8vlr
ランチャーだとどうだっけか?
あそこ飽きたら砲台破壊してさっさと告ぎ進むからよくわからん
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:12:14 ID:lbUwVjl8
>>180
クリア経験あるみたいだし余裕じゃね?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:27:06 ID:yf9U1vF9
>>180

ニコ動でナイフ、体術のみ縛りで村人全滅していた動画あったな。上手すぎて真似出来ないが。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:30:24 ID:ZUGU8tNY
しょうゆうこと
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:38:07 ID:DMLGdL7t
誰か、牛や犬やにわとりを撃ったことある人いる?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:41:11 ID:lu7g2dz3
>>187
君以外は全員撃ってるぞ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:44:12 ID:llVGsHXi
>>187
牛にも犬にも命があるからね
必要以上の殺生はよくないよね、優しいね君。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:47:42 ID:DMLGdL7t
>>188
ど…どうなるの?
クモは撃てても、犬・牛・にわとりはちょっと…
ゲームとわかってても、動物は…いや、襲ってきたら撃つんだけど。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:51:22 ID:DMLGdL7t
>>189
あ…やっぱ死んじゃうんだ。
良かった、撃たなくて。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:06:21 ID:yf9U1vF9
クモは踏んだ事ある。ヘッドホン付けてたから「ぐちゃ」てリアルな音した…
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:23:10 ID:TozNmboK
カブトムシは死なないけどねw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:44:32 ID:xKW4Ph8d
最初の村に入る直前のつり橋の近くに居る3人の村人(叫んで逃げていくだけの連中)は
2周目以降は出てこないん?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:58:03 ID:Ru4wO/JS
出てこないな
「2周目の奴が来たぜ隠れよう」
「きっとライフルとか持ってるぞ」
「くわばらくわばら」
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:06:00 ID:8k9YZuAq
>>194
あの3人も無敵だよね。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:14:43 ID:HMWgItEr
>>194

あー確かに2週目は出てこない
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:14:54 ID:wbc2ngLR
>>195
ワロス
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:19:06 ID:aKBtJXW3
ロケランの餌食にしてやろうと思ってたのに、残念だなw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 06:49:45 ID:ULCXm/cb
>>195
面白かったぞ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 10:37:27 ID:WAPW8HIp
おい、あいつ何か担いでるぞ
RPGに見えるな
やばくね?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 10:54:21 ID:wxbz39e4
しかし当のレオンはRPG7ぶち込まれてもピンピンしてるのであった
どっちがバケモノやらw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 11:20:22 ID:WAPW8HIp
アマチュア+アーマーだと、2マス減るだけだからな
タチ悪すぎるぜストレンジャー
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 14:09:05 ID:+RlVsqbR
>>202
RPG7って何だっけ?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 14:12:17 ID:0ofiRu8+
>>204
ロケットランチャーの事だよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 15:19:31 ID:Ho8r8W0n
>>205
     ヘ⌒ヽフ
    ( ^ω^) d
    / ~つと)
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:30:04 ID:Y3Um5SgI
>>203

あんだけタフならサドラーも気に入るよな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:45:51 ID:Q6xzJIdN
質問です。アマチュアで本編クリアしてから
TAOに入ったのですが、難易度の高さに絶望しています
弾は少ないわ村人強いわチェンさん家族いっぱいいるわ
どうすればいいんでしょう…
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:01:43 ID:lS+dcZsc
>>208
TAOは本編のノーマルと同難易度
死にまくれば多少は難易度低下するけど、アマをクリアしたばかりの腕ではかなり厳しい
まずはノーマルをサクサククリアできるくらいになっておいた方がいい
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:28:38 ID:WS7ja+lf
隠し武器豊富だけど使っててもすぐ飽きるなぁ・・
シカゴとかマシピスぐらいの威力でよかったのに
連射出来るのに1,2発で大抵相手死ぬし。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:29:40 ID:Q6xzJIdN
>>209
レスありがとうございます
同難易度なんですか、知りませんでした…
死にまくって難易度下げてみたりしようかと思います

もう一つ質問なんですが、
弾切れと回復切れってどっちがやヴぁいですか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:36:07 ID:nHhTixJ8
>>211
あっきらか弾切れの方がやヴぁい
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:44:24 ID:Q6xzJIdN
>>212
弾切れの方がやヴぁいんですか
チャプター2に入った時、体力まっかっか、銃弾割とある感じだったので
どっちがヤバイかと考えてしまいました

基本スタイルはヘッドショット→せんぷーきゃく→倒れたところをナイフでチマチマ
でおk?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:47:15 ID:wxbz39e4
ショットガンもあれだが特定の場所でライフル切れるとかなりツライ
ガラドール2匹出てくる場所でにライフル0になって残り少ないショットガンで騙し騙しとか
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:30:02 ID:sm6aexv4
湖でサメに体当たりされて3〜5回は落ちるんです。
皆さん1回も落ちずに出来ますか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:31:12 ID:424sWZh/
バイオ4買ってもうかなりたったが
レオンが帽子投げてポーズ決めるやつ、今日気付いたよ…
妹と一緒に爆笑した
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:44:08 ID:/0Fi0p4f
>>215
あれは、ずーっと右かずーっと左に曲がってれば、体当たりされない。
簡単にノーダメージでいけるよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:50:04 ID:X0PoO2Dy
>>216
妹が実在しないってことにはいつ気づくんだろう・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:51:34 ID:sm6aexv4
>>217
ありがとう!でも、右か左の判別はどうすればいいですか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:14:18 ID:sHeSdgSd
>>219
好きな方に舵を切りっぱなしでOK。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:29:31 ID:sm6aexv4
>>220
ありがとう!明日にでもやってみるよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:33:50 ID:pqtZUFQZ
>>219
どっちでもいいよ。w
ぶつかる物がなさそうな方向へ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:40:38 ID:YHwUPYQP
今となってはデルラゴ戦めんどくさいから
さっさと終わらすんだよなあ、まあ最初は楽しかったけど
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 01:38:46 ID:DHNiJGLg
>>223
私も、其処だけは「一撃死」を使ってます。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 05:49:35 ID:D/y9YIRh
アシュリーを食す。(゚д゚)ウマー
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 08:24:16 ID:ufU//9+J
サメじゃなくて山椒魚だな、何となく蛇足的な敵だけど簡単な攻略法があるのが救いか
あとは、入り口の桟橋から湖面を打つとか…
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:47:49 ID:lErLsCAV
一撃死ってなんじゃらほい?
228AAA:2008/08/02(土) 11:44:18 ID:C9sjIbD6
一撃知って????
 それは知らないよ〜
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:25:59 ID:/wR4hAhH
一撃死ってのは、多分改造の事でしょう。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 17:31:08 ID:YyatJ27s
限定初期ショットガンと限定ライオットの遠距離での威力は
どちらが上ですか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 17:42:48 ID:2fWw942O
>>230
6と8でライオットの勝ち。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 19:10:48 ID:bxJ/LyRH
チャプター5-?で
鉄の箱の中にあるモゾモゾ動くあの麻袋って何?
最初はアシュリーかと思ったんだけど違ってたw
リヘナラたんよりあっちのほうが怖い
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 19:45:30 ID:xhoBp52q
>>232
> 鉄の箱の中にあるモゾモゾ動くあの麻袋って何?
ヒント:助けた犬
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:03:18 ID:H6upl6au
ウソ教えてんじゃねw

公式設定が皆無なので中身は不明。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:23:33 ID:m3eLDS8l
うおおおおお〜っ、ヘビを撃ったら卵になったぞー!
バイオやって1ヶ月経つのに新たな発見!!
凄く新鮮な気分や。えっ…みんな知ってた!?
今度は鯉でも撃ってみるかな。

236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:04:47 ID:w/9lMWsG
牛を撃ってしまった・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:34:35 ID:InPjFoOj
今日初めてプレイするんですが、4って今までのシリーズみたいに敵をスルーして弾を温存しながら進むよりは、倒しまくって武器商人と売買しながら進めたほうが楽なんですか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:06:33 ID:Z9s0phYy
とりあえず詰むまでは全滅してからGOでいいかな
難しいこと考えるのはゲームが難しくなってきてからでいいよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:22:43 ID:InPjFoOj
そうですね。感覚も今までと違うみたいだけど、とりあえずやりつやられつつやってみます。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 01:24:03 ID:UZ6tF4C4
>>231
サンクス
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 02:06:02 ID:2t348ody
>>273
顔射(1発)→蹴り→ナイフ
弾節約できるよ

サラザール戦 下に降りたら弾稼ぎ放題
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 02:07:28 ID:AUnwwDlV
>>236
最低!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 03:54:49 ID:vSelGmKq
すいません、携帯からなんですけど>>1のwiki見てもろくに攻略ページが見れません。リンクできるのも「?」ばかりだし、その?から進んでも編集ページみたいなとこにしか行けません。
対処法わかる携帯の方いませんか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 05:24:38 ID:LQXA7Wy+
BAKAにはオススメ出来ない
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 08:05:45 ID:jhFa+2vZ
>>236
牛を、殺さないで欲しいんだ・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 08:48:51 ID:q2/S4dh0
>>243
ファイルシーク使え
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 13:47:14 ID:aVmZ0OCw
最初、アタッシュケースがマジ小さすぎ。
デカイ魚が場所とりすぎる…
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:13:03 ID:+Kuj8fZ1
ランカーバスはペット
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:46:53 ID:zG6I0iE4
>>247
初心者がよく感じるジレンマだなw
魚はその場で食べるか即売り。
ケース占有マスから言って持ち歩きは割に合わない。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:12:28 ID:Gfayvv53
>>247
小さい魚でいいじゃん。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:24:03 ID:vSelGmKq
>>246
いや、ファイルシーク使って閲覧した結果が>>243なんですよ。その他にもモバジラとか色々試してみたけど結果は同じ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:01:36 ID:xW7rtk6E
>>251
wikiじゃなくてテンプレサイトから見ればいい
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 21:10:38 ID:ciF3yOcL
>>251
普通に見れるぞ
BAKAなのは仕方ないが、聞く前に最低限の努力をしよう
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 21:20:35 ID:KfnLmklj
話題に便乗してみる
普通にパソコンからなのにwiki見れねえorz
同じく?押すと編集画面に飛ぶ。なんでだ?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:42:00 ID:tXtlJu+i
当方初心者。
U-3にコンテナ内で首締め上げられてもう10回以上は死んでる。 アクション回避ボタンで避けられる攻撃は大丈夫だけどあの左腕即死攻撃はどうやっても避けられない。

256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:11:43 ID:+Kuj8fZ1
即死ってあったかな?
回復しとけばいいじゃない?

フェイント使えなけりゃ、マグナムで追い払え
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:13:15 ID:ADWUSqj0
マグナム1発撃ち込めば上に逃げる・・
まあルート確認が一番だと思うよ
あと1つ目のゲート解除して行く
2つめのエリアは中央に行くまでU-3が出てこないけど
その中央行ってU-3が出てくる手前からギリギリ1つ緑色のランプ破壊できる。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:20:43 ID:vSelGmKq
>>252
無理みたいっす。他のゲームの攻略wikiではこんな現象は起きないのに…その代わりテンプレサイトから飛んだ攻略サイトが内容も充実してたのでそこで落ち着くことにします。アドバイスありがとう。
>>254
ということなので、もしまだ困ってらしたらhttp://p30.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=bio.s106.xrea.com%2F&sZ=30Fに行ってみてください。限定仕様にするまでの費用とか、かなり詳しく攻略されてるみたいです。
259255:2008/08/03(日) 23:35:27 ID:tXtlJu+i
あの左腕に締め上げられるともがいても回復する間もなく死亡してしまう

フェイントはノーテクの私では無理なのでマグナムやってみたけど上に行ってくれなかったorz

威力改造してないからか?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:38:52 ID:ADWUSqj0
なら絞められても大丈夫ならぐらいの体力に常にしとけw
マグナムは1発撃ちこんですぐ武器変えて
後はショットガンとかマシピスとか・・もしくは威力改造。
コンテナの後戦うU-3はマグナム威力半減だから
惜しまずどんどん使えー
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:10:38 ID:TzC6fUN1
友達から借りたんだが、面白いなこれ!
もう2週もしちゃったよ。アマだけど。
あとで自分で買いなおそうと思うんだけど、これって無印版のデータをベスト版で使えるのかな?
俺が知ってるのだと、兼価版をディレクターズカット版として、追加要素に無印のセーブデータ使用可能ってのがあるけど
バイオ4はどうなんだろう。教えてエロい人
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:35:00 ID:CEbIIEOR
使えると思う
全く同じものっしょ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:38:53 ID:dc3Au6KX
クラウザーのナイフ強すぎワロタ
本編でも使いたい
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 02:52:47 ID:rJbNrwRE
卵って「使う」コマンド実行できないみたいだけど、割った時点で回復されるの?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 02:54:15 ID:1d80Wwqg
>>264
使えないのはHP全快なんじゃね?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 03:11:58 ID:rJbNrwRE
>>265
いや、体力若干減ってたからアイテム欄整頓がてら使おうとしたら無理だった。一応使えるわけね。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 12:37:12 ID:slFtDrQt
店で売ってるマグナムが威力50になるやつですか?
キラー7ってなんじゃらほい?
でかいサラザールロボの所なんだけどそろそろマグナムほしいなぁと..
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 13:09:09 ID:xa/RU6Kb
最近、鼻毛が白いのは寄生体のせい?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 13:46:58 ID:nNTEQkqR
最近ピョロッと長い眉毛が増えてきた
寄生体のせいだな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 17:26:54 ID:MJHL3CX3
>>267
単に「マグナム」と書かれてる武器ならその通り
キラー7もマグナム銃の一種、もう少しストーリーを進めれば店に並ぶ

と言うかマグナムはただで拾えるんだけどな、その時点では手遅れだが。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 20:40:28 ID:+dJ+vM15
魚は腐らないのですか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 20:41:36 ID:XSGNIsDM
>>271
腐りません
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:06:20 ID:sKtxyTKA
右腕をナイフのみで倒す時扉ハメ使うんだが
これ以外の方法って 逃げる→攻撃をコマンドで避ける→斬る→逃げる→nしか思いつかん
他にも方法ないか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:07:41 ID:uA+JVbdT
右腕ってナイフだけで倒せるのか
もしよかったらやり方教えてけろ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:43:11 ID:08fQnWyO
>>274
敵の攻撃を全てコマンドで避け、接近してナイフで数回攻撃してから後退。
これを15分位繰り返せばいいよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:46:33 ID:pJexY2EY
ガラザールつええよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:11:49 ID:evnLXffB
いまさらだが
GC版4と0、1を2000円程度で再販してくれねーかなあ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:16:59 ID:xKHnMQZ7
>>272

今更だがよくバス食えるよな。寄生虫が怖いわ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:27:00 ID:c5W0G1ti
よく蛇の卵を食えるよな…
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:55:26 ID:uA+JVbdT
>>275
ありがとう、下手な俺には攻撃されるリスク持ってまで
やれそうにはないな・・。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:20:11 ID:Mfp/lD8w
>>279
いや、あれは、蛇が喰った鶏が生む直前の卵だよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 01:04:08 ID:WKlK+wEN
近所の銭湯に行くと、リヘナラたん達がお湯につかっていたり、
体を洗っていたりしています。

どうしたら攻略できますか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 01:11:14 ID:uvrMZCKn
>>282 背中流してやれよ?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 01:12:07 ID:Rohkn1sM
凡人じゃリヘナラ倒せないから
>>282が女湯に入ればいいよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 01:24:49 ID:iPe2vOl8
するとそこにはアイアンメイデンの姿が
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 03:02:52 ID:i03lTkAt
うーん…やはり俺にはホラーは無理だ。ここまではなんとか踏ん張ってきたが、この先進める勇気がない。てゆうかリヘナラドール相手にしたくない。鳴き声きもすぎ。聴覚でビビったのは生まれて初めてだわ。
というわけでチャプター3-2でギブアップします。短い間でしたがありがとうございました。失礼します。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 05:02:05 ID:tpfxDniE
バイオ4ってホラーだったの忘れてた。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 05:11:57 ID:ZpsDZLYa
パーキングティケッツ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 09:41:29 ID:ZHyRQpXo
バイオ4の怖さを体験するには難易度をProにしろ
ホラーゲームの怖さは敵が強い若しくは自分が弱いほど引き立つ物だろ?DEMENTOとかサイレントヒルとか
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 11:25:27 ID:2Dy+ZGAk
バイオ4最初は確かに怖かったが、マーセをやりこむ内に
恐怖感など何処かにいってしまった。
しかしサイレンとか零シリーズは駄目だ、怖さの質が違うというか
生理的に受け付けない。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 12:01:11 ID:9ErKu1oe
>>276
ガラドールかサラザールどっちやねん
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 13:40:32 ID:lHnpUcKB
フュージョンか
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 15:02:07 ID:3jEEZbR8
このエンジンで戦場の狼を作ったら良いのに
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 15:12:55 ID:yfszy71l
サラザールの弱点が背中だから壁の向こうなんですね 分かります
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 15:26:30 ID:60b66fvM
最初の村までの道中でカラスを殺していると、村中央の牛がいなくなるんだな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 19:36:47 ID:EU7ULUDu
ボンベ倒したのに誰も来てくれない
(´・ω・`)
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 19:38:45 ID:BGXqSPJa
俺、テレビはHDだけどレコーダーはいまだにアナログなんだ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 19:38:53 ID:BGXqSPJa
誤爆
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 19:57:51 ID:fHSJbivX
ゲーム開始直後に設置されてる爆発する電線みたいな装置があるよね

あーゆぅの面白いんだけどなんで後半になると皆無になるのかな もったいない
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:02:06 ID:QMjyGJoX
>>296
(´・ω・`)カワイソス
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:49:49 ID:p8P5sNTy
>>286
お前そんなんで一人暮らしとかできんの?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:52:50 ID:3tYwy3IS
ハンドガン縛り(改造あり)5-1終わった。
これは精神を病む。

牧場で卵集めてたんだけど、20個くらい集めてキンタマが4つでた。
後、ブルーアイが3つ。

水の間が一番きつかった。
簡易セーブ無しでほぼ殲滅だったのがいけなかった。

でもアルマデューラはノーダメでいけたお。

303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:20:40 ID:sqLDdaBp
バイオやりたいけどディスク1が見つからぬ(´・ω・`)
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:21:22 ID:yGBo3GOw
4のエンジンで
1,2,3をリメイクしてみたら
面白そうじゃね?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:27:30 ID:B3X9cyeE
>>302
同じくハンドガン縛り実行中
サラザール戦前、弾薬は550発くらいかな。もう30回くらい死んでるorz
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:27:42 ID:oH7YWzRj
村の家のドアを破壊してから、あの小さめのタンスで入り口を塞ぐと
ガナードがガー市長みたいなモーションでぶっ壊してくれます
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:28:14 ID:oH7YWzRj
すまん、ハガー市長ね
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:21:47 ID:Rohkn1sM
俺もハンドンガン縛りしてるけど
孤島到着時点で20回も死んでるわ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:41:06 ID:fHSJbivX
改造はともかく、全4種所持でのハンドガン縛りは楽な部類だよ
特に盾持ちを楽に撃破できるパニッシャー持ってると難易度下がる。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 00:26:30 ID:BGRyNieX
前スレであった改造黒尾タイムアタックを地味にやってる
どこで弾拾うかがよく分からん
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 01:06:08 ID:2ObE1f1D
このスレ見てたらまたやりたくなってきたが今TV壊れてるんだよなあ・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 01:15:03 ID:UmdJRloF
マイデータ
・ハンドガン+全部ハンドガンの弾
・マシピス+全部マシピスの弾
・全部手榴弾
・全部焼夷弾
・全部閃光手榴弾
・全部卵
・自然食品シリーズ(ハーブ全種×3、ブラックバス×6、ランカーバス×3、あと全部卵)

似たような奴いるはずだ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 03:15:30 ID:Wr1CIumK
みんなハンド縛りとかすげぇな…

興味あるから脳内プレイしてみたがリヘナラたんとか倒せそうにないわ。後、寄生体にもてこずりそうだw

まあ、とりあえずはproクリアが目標だな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 03:58:03 ID:A05b5Aja
TAOでマシピス縛り(ナイフ・体術禁止)しようと思ったけど、弾集めの時点で諦めた
固定弾薬が少なくて、一周で400発程度しか貯まらない…
しかもマシピスのランダムドロップは無いし
10周ちょいすればアタッシュを弾で埋めつくせるけど、TAOを10周する気も無いしなあ…
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 04:08:48 ID:K3mT1VaU
>>312
全部金玉

316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 04:28:38 ID:civ9jVUZ
>313
寄生体ガナードは落ち着いてやればいちいちライフルに持ち換えるより楽

ライフルと違って外してもすぐ撃てるし


スレ違いだが
「商人が弾を商ってくれる」改造をすると自分の売った弾が店にストックされていって嬉しい
一発一発買うことになるから買戻しとかは考えてないけど
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 07:08:34 ID:bsQ885sp

湖のばけものこわい・・・
TAOはクリアしたんですが、本編ノーマルクリア無理そう・・・

みんなすごいな・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 09:06:34 ID:45i4G4sH
バイオ4は慣れだよ
何度もやってればできるようになる。
あとTAOは本編のノーマルと同じ難易度
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 10:33:47 ID:bsQ885sp
>>318
5回死んで、ようやく倒しました・・・
難易度が・・・orz
私のレオンは世界一鈍くさいです。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 13:13:00 ID:LyPNULzP
今TAOやってて気づいたんだが教会の鐘って打って鳴らせるんだな・・・
既出ならスルーしてくれ!
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 15:09:27 ID:Tyvs2NlW
>>319 ダメージ食ってると泳ぐスピード落ちるよね?だから鈍くさくなってるのでは?
>>320 本編でもそう
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 16:50:11 ID:28YGmbSk
プロフェッショナルって、例えば雑魚だったら「頭切る→蹴る→倒れたところ切る」くらいの弾節約で弾切れをなくせる?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 16:53:42 ID:sA/Tzoqf
なくせまくり。
それに改造で補充してしまえば余裕でいける
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 16:58:33 ID:1gcigDA7
敵の体力が少ない最初の村は
相手が1,2人なら銃で頭撃つか
攻撃かわしてナイフで頭切ってハメハメで弾節約。
後は無駄な戦いは逃げて避けるとか
ハシゴがあればその上に登ってナイフで切って相手落として戦う、これでおk。
あとはテンプレの攻略サイトみてBOSSとか中ボスは弱点狙って撃って弾節約する。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 17:14:51 ID:bsQ885sp
>>321
たしかに泳ぎが遅くなりました・・・
村長戦でも4回死んでしまいましたorz
へたくそすぎですね。
でもようやく古城に着きました。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 17:19:21 ID:kBG85ksJ
PS版ってクリティカルでも
頭が炸裂しない?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 17:33:38 ID:K3mT1VaU
部位破壊自体は全ハードであるが
残酷規制されてるモノは破壊エフェクトが異なる。

部位破壊したガナの頭部をライフルで拡大すれ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:42:59 ID:Ey/7UOTw
海に落ちたー
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:57:00 ID:OpeQoufe
>>320
初耳だ
試してみよう
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 23:00:45 ID:Ey/7UOTw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 23:54:16 ID:cacavKJp
1行で説明するとこうなる

バキューン→ゴーン→アリエンナー!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 23:54:31 ID:Rh2O1IZc
>>330
先頭にかわいらしいガナードがいるな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 01:33:16 ID:bXKKsnln
>>323-324
亀だがサンクス。もうすぐ一周目クリアだが、すぐプロフェッショナルに移ってみるかな…
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:01:35 ID:GQiV9cQJ
>>333
絶対それがオヌヌヌ!
すごい苦労するだろうが、苦労すればするほどクリア後に残る記憶は甘美になるぞよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:00:48 ID:duxW1Eub
今日初めてリヘナラたんに会ったんだがあれより恐いのこの後出てくるの?ショックでやる気起きんわ・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:38:22 ID:c8xqAtRC
新手の雑魚はリヘナラで最後だと思うよ
ていうか、ずっとサーモスコープ覗いてたから印象薄いな>リヘナラ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:03:05 ID:PL0ZOcR6
そうか?
あの呼吸器官でもやられたのかって感じの息遣いでえらいインパクト感じたんだがな

それプラス噛み付きの威力で劇中で一番怖かったが慣れたらライフル無しでも簡単に倒せるな。足潰したらずっと俺のターン
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:27:49 ID:f7JWGwbS
4のノーマルよりも、1のイージーの方が難しいな。やる順番を間違えた〜(>_<)
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 02:29:31 ID:sc3sybOT
リヘナラが出る所にはガナードでない為、距離を置いて冷静に対処出来るからそんなにね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 02:31:01 ID:QZ1hd58X
右腕みたいにプレイヤーより足が速いキャラは怖い。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 02:44:49 ID:Azsl2jpr
人間形態サドラーもなかなかの速さだ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 05:31:38 ID:0tyDGNHz
>>340
あっちの方が興奮すんじゃん
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 10:03:21 ID:lhYkFIcW
>>338
1は、初回は極力戦わずに逃げまくることおすすめ
ていうかそもそもバイオは逃げるゲームだお
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 13:02:24 ID:NdSQLvQW
ハンターは左利きだから相手の右側を走り抜けられる
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 13:35:50 ID:rUHfHR3c
>>336
サンクス!じゃあリヘにビビりながらクリアしてみるよww
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 14:57:03 ID:eRkXzVVX
>>345
Capter5-4に布袋に包まれた恐ろしい敵がいるぜ…
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 15:42:27 ID:Zns43bBR
アマチュアクリアしても難易度プロフェッショナル追加されないのか…イージーでやるべきだった…
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 15:43:41 ID:bDg2NpVF
ノーマルでクリアしてください
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 20:14:52 ID:AdgSjasg
おれ、開会式が終わったらTAOに初挑戦するんだ…
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 20:56:02 ID:ilZG4xEc
エイダ死亡フラグw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 23:20:23 ID:lmKdc5nF
農場のタルで9900出た!思わずガッツポーズしちゃったよ。
農場を出た時点で48800は最高記録♪
でも、現実世界じゃ貯金ゼロorz
俺の人生って一体…

352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 00:03:23 ID:0QwtTZ+g
攻略本買った人に質問なんだけど正直内容どう?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 01:10:48 ID:C4OdEkJq
>>352
エンブレの「解体真書 改訂版」はお薦め、税抜き\1700と少々お高いけど情報量は充分だと思う。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 01:23:38 ID:0QwtTZ+g
>>353
おぉそうか!昨日見つけたから早速買ってみるよ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 10:56:12 ID:yICx3LBp
>>340
怖さのための「速さ」と「タフさ」の演出は難しいな。
「人間以上のバケモノ」って設定でも、両方とるとプレイヤーが勝てない。
でも敵を倒すゲームなんだから勝てなきゃいけない。

バイオ系のモンスターは頑丈さをとって速さは捨ててる。
というより、マジで全体的に行動がレオンより速かったりすると勝ち目がない。
結果、ヴェルデューゴやクラウザーみたく「時々速いが止まったり遅くなったりする」か
変身後サラザールやサドラーのように「遅いがデカくて迫力ある」になるんだろう。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 11:14:58 ID:HiiguksM
4のボスって似たような奴ばかりだったな。節っぽくて、先っぽが刃になっててさ
巨大イモムシとか欲しかった
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 11:23:17 ID:DUqRjNIf
節になってるのは
プラーガが脊髄に寄生してるからじゃね?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 11:34:28 ID:bt2sAgVx
>>355
ボス戦って弱点を見つけるまでの恐怖はあるよ、確実に。
いくら攻撃をしかけても全く効いてない様子だとやっぱり怖い。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 12:20:08 ID:MUYhVPCf
攻撃が効いてないってのがゾンビモノの肝だしね
ただ怯んでくれないとゲームとして困る
太平洋戦争では日本兵が全身に銃弾を浴びながら
刀で切りつけて一人でも道連れにしたそうだけど
アメリカ人は恐かっただろうな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 14:36:27 ID:CtKG3RPl
流石にそれはファンタジーだと思うけど…
銃撃ちながら「来るなー来るなー」は恐怖モノノお約束やね
シカゴの威力は2〜3で十分だったよな、カ・イ・カ・ン的に
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 15:56:49 ID:yICx3LBp
リアルでライフル弾で怯まない、なんてことは流石にないだろうけど、
拳銃弾では意識の問題(弱い口径の弾丸だと本人が信じてたり)で怯まないことが多々あるとか。

有名な米比戦争の海兵隊VSモロ族なんぞ、武器は弓矢や槍だったというからまんまバイオ4に近そうだ。
当時の海兵隊の制式装備は38口径リボルバーとM1892ライフル。
バイオ4で考えると初期ハンドガンよりさらに弱いリボルバーと初期ライフルで、モロ族の主戦法はゲリラ。
さらに拳銃弾では止まらないと。こりゃ怖いわな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 18:43:56 ID:UuqTjGfG
いや実際あったそうだよ
暗号解読って本にもあった
アメリカ原住民の言語を暗号に使ってたくだりで
さすがに日本兵全員じゃないだろうが
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 21:52:49 ID:DUqRjNIf
>>361
似たようなので
戦前を意識して改造無しのライフル(スコープ無し)と手榴弾(閃光、火炎無し)でやったことあるわ
改造無しでも威力高いが装填でスキだらけになるから村長みたいなやたら攻撃的な奴で詰みそうになった
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:58:17 ID:Em5PcQBc
>>361
やっぱ海兵隊も回し蹴りを使ったのかな?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 00:39:03 ID:clNosN88
やっぱ倒れた敵をナイフで切りまくってたのかな?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 01:51:05 ID:a3doUu9b
つ【メダル・オブ・オナー ライジングサン】
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 01:59:04 ID:Pa8tELaj
手強さが
板前が投げる包丁>>将校の日本刀>>兵士の小銃なゲームで何をw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:19:40 ID:jr/3YCBM
イージークリア記念パピコ。このままノーマルをもう一周したいんだけどなんか注意する点ある?あとマグナムの弾集めるのって周回重ねないと集まらない?長文スマソ・・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:33:19 ID:DqcMIUGF
>>368
最近のどのアクションシューターも同じだけど、
イージーとノーマルは別物だよ。
イージーは兎に角簡単に仕上がってる。
バイオみたいに間口が広くせざる得ないゲームならなおさら。
心してかかりなさい。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:40:44 ID:jr/3YCBM
>>369
そんなに違うもんなんか・・・とりあえず気を引き締めてやってみるよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 18:19:37 ID:Pa8tELaj
んな緊張させなさんな
回復アイテムと弾薬の数に気をつけて、敵の数が増えてることを前提に考えときゃいいよ
庭園とか時計塔とか何箇所かクリアする場所が増えてるから楽しむといい
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 18:40:03 ID:jr/3YCBM
>>371
アドバイスありがとうございます!困ったら質問するかもしれないんでその時はよろしくww
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 18:45:57 ID:QPJUjeUp
そういえばイージーってやったことないな
こういうのってイージーから始めて慣れちゃうと
逆にノーマル以上が難しくなる気がするんだけど
まあその分楽しめるか
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:46:36 ID:N8ps2jxT
今プロ初プレイ中なんですけど、マシンピストル必要ですかね?
後、これから先注意すべきこととかあったらお願いします
現在チャプター3−1射的小屋(アシュリーと離れる直前)
自分ヘタレなのでコスは無敵鎧
レッド9、弾190
ショットガン、弾41
ライフルセミオート、弾27
手榴弾3 焼夷4 閃光2
緑6 緑+赤+黄3 救急、金卵、茶卵各1
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 21:19:19 ID:sGSgEbQL
気を付けるとしたら、ノーマルと違って死んでもゲームが簡単にならないことくらい。
ボスに弱点武器(クラウザーにはナイフ、U3には焼夷弾等)を心掛けるとか。

そのケースの内容ならマシピスは要らないと思う。
ハンドガンの弾も充分だし、ショットガン一つで大概の状況は打開できる。
回復も豊富にあるみたいだし、Lサイズだとこれ以上武器を買う余裕が無いだろ。
本当に困ったときにまた来なされ。Come back anytime!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 23:14:33 ID:8Z/35PPM
>>374
ランカーバス入れておけば良いよ
最大回復だしおいしいよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 23:36:16 ID:4TChBZM/
この肉 腐ってないか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:54:12 ID:+YEiYplm
あんな腐ったものや体に悪そうな環境ばかりの癖にトイレ(大)がない村や孤島
村人や戦闘員はどこで済ませてんだ

それに比べると邪教徒は身なりも汚れてないな
金ばかり言ってる教祖さんも一応宗教の自覚があったか、サラザールの貴族趣味がマシな方向に働いたのか
常に後ろで構える、山羊の頭蓋骨被ってるリーダー格はどういう連中だったんだろう
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 01:26:21 ID:p+dC2e/T
いくら方便とはいえ、「身代金要求」はちょっと手段が古い感じがするな
「市場からカネ抜く」くらいは言ってよ教祖様
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 06:57:31 ID:kk0XSwil
>>378
ウンチは外で。これ基本。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 08:27:03 ID:nTYkPTab
村長の家にトイレあったじゃん、中にいたじゃん
「あ、失礼」って戻ろうとしたら襲ってきた、手ぐらい洗えよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 11:58:33 ID:E4cjkaDj
肥溜めがあるじゃん
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 14:02:57 ID:jl1lEdSY
>>381
あそこは小のみ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 14:52:46 ID:TO9YE8C4
突然だが、閃光手榴弾ってどうしてる?
なぜか集めてしまってなぜかもったいなくて
使えなくて20個くらいあるんだ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 14:55:45 ID:fetafLFi
敵に囲まれたときに使ったり
カラスがたくさんいるときに使ったり
余ったら売る
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 15:46:05 ID:E4cjkaDj
寄生体も一撃でたおせるし結構使える
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 17:04:45 ID:uIXlrGaX
あの村ではうんこは持ち歩いて肥溜めに捨てるのが習慣
いっぱい持ってると怒られる
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 17:13:17 ID:TO9YE8C4
>>385.386
サンクス。参考になった。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 19:23:04 ID:vXGHSH3g
>>384
売ればよろし
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 19:57:58 ID:99hiDdgn
チェンさんがオッパイノペryって言ってる所
見てると何か笑いがこみ上げてくる
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:19:26 ID:6j3PG3yj
ウンコダステ〜ロ〜
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:14:21 ID:5spfwWF/
残酷チート適応させたんだが
グロイ以前にガナードがちょっとしぶとくなった希ガス
それに首吹っ飛んでもしばらく動いてるから寄生虫出るか出ないか分からない
混戦時に気にしすぎて横槍入れられるなんてしょっちゅう
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:28:34 ID:E/3DM9G3
それなんてGC版


チェンさん横凪ぎは何故規制されたんだろうな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:59:13 ID:V6oaJjRE
店長強すぎるよ。ロケラン使わないと勝てねぇよ…
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:26:26 ID:CHVjf5Gs
>>392
寄生虫でないときは銃のポインターが反応しない
つっても見分けるの難しいけど
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:27:12 ID:CHVjf5Gs
>>394
村長だろw
アドバイスが欲しいのなら今の装備を詳しく
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:31:56 ID:OaomjvLq
>>392
GC版でやったが、首フッ飛ばしてからダッシュ接近とかスタンロッドで殴られるとかザラでしたw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 02:03:07 ID:ZzFsm/PX
スペイン語って凄いな
バラバラにしてやる!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 03:29:46 ID:Oxg/nAbr
そろそろ日本を舞台にしても良いんじゃないか
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 04:12:08 ID:xQdmWLy/
日本が舞台か
都会と田舎のどっちがいいかな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 04:56:50 ID:HpKKWTdA
日本が舞台なら樹海は必ずでてくるな。
あとは都内の地下。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 09:26:02 ID:om7MVaih
バイオ4に似たようなのでサイレンってのがあるじゃん
赤い水飲ませて同化させようとしたり共同体作って部外者襲う所なんてガナードそっくりだろ?

>>395
そうやって見分けることができるのか。サンクス
でもまあ確かに透けてるなんて気付きにくいけどな
さっさと横にいる他のガナード倒すほうが先だし
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 10:32:24 ID:2xmuboQg
以前マシピス必要か質問した者です
プロ無事クリアしました
結局マシピスは使わずレッド9、セミオートショットガン、セミオートライフル、キラー7、マインスロアー(最終戦のみ)でいけました
タイムは15時間弱、死亡回数8回で済みました
次は鎧なしで頑張ろうと思います。アドバイスありがとうございました
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 11:32:23 ID:hoZu94Kd
>399
それなんて鬼武者3?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 11:57:07 ID:LNH/voZC
日本舞台で4みたいに見た目完全普通の人だとリアルすぎて引くわ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 14:41:02 ID:204jTyc2
>>400
サラリーマンのガナードがでたりするのか。
朝の電車想像したらワロスwww
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 16:45:37 ID:penoblFD
カプコン、どうしたらバイオ5を買う?のアンケートに
「Wiiバージョンの発売」という項目を入れる
http://n-wii.net/soft/eid1522.html

カプコン、一般に聞くくらいWii版も考えてますねぇwww
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 16:48:25 ID:5twnZiNY
PS3のグラフィックでwii型の操作をさっさと導入してくれ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 17:02:26 ID:OaomjvLq
>>406
ボールペン握り締めてハンクやレオンに戦いを挑むガナード達か・・・泣けるな
でもステージに朝か午後7〜8時のホームがあれば最難関になりそう
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 17:49:00 ID:W6Vl1j7M
>>407
PC版が出たら買うよ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:36:26 ID:3S8H2haD
痴漢冤罪でキャリアを台無しにするレオン
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:30:31 ID:T2AcFQof
日本なら舞台は芝公園と歌舞伎町で
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:51:31 ID:4XwPpgQX
東京ドームのど真ん中でボスバトル

東京タワーのてっぺんでボスバトル
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:35:03 ID:sZRcFjpl
次の舞台なら中国だろ
デフォルトで毒もってるし
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:49:09 ID:kligBrB+
初プレイアマでようやくクリア出来た
クリアタイム約18時間死亡回数58回

バイオは3以来プレイしてなかったんだけど
初プレイならこんなもんなんでしょうか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:04:17 ID:U05TwaIc
>>413

ラスボスはノッポンな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:57:19 ID:aR8sqriO
みなさんはハンドガンは何を使ってますか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 01:01:47 ID:9UR8hGPV
初期ハンドガン
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 01:06:56 ID:C5cZqCrJ
舞台は大阪のアンブレラ日本支部で
その地下に大阪城だな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 03:16:26 ID:zCCCg6bx
>>417
赤9
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 10:25:04 ID:x0hGidBJ
>>419
回復アイテムはたこ焼き。たこなしは回復力半減。

商人に対して値切りも出来る。

縦じまのユニホームを着た人々が六甲おろし流しながらラジカセやペットボトル投げてくるで!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 12:57:44 ID:ZELduWd2
>>421 「食らえマシンガン打法(シカゴタイプライター)!!」
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 13:45:20 ID:SaUHGJQb
教祖は誰だ?今なら金本か?w
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 14:15:54 ID:vKgZcJ9O
教祖は池田大作
信者も4と違って
寄生虫に支配されてる
わけでもないから殺せないっていう。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 14:25:04 ID:j77jaF7B
>>417
ブラックテイル
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 14:38:27 ID:lSuW1RbO
じゃあ俺はマチルダで
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 14:43:04 ID:R5ATSPj/
>>417
レッド9
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 16:12:30 ID:ROice9+2
>>417
ブラックテイル。連射力が高い、威力高め、場所取らない、装弾数もそれなり。
まさにミスターパーフェクト
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 17:02:55 ID:Eg6v6zGG
赤9かな
ストックつけると頭狙いやすくて良い
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 17:52:24 ID:lSuW1RbO
仕方がないからマチルダに加えてパニも推しておく
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 17:55:36 ID:rYkt5YOG
今、PROハンドガン系縛り(改造、アクション有り)をやってるんですが、
孤島のクラウザー最終形態が倒せません…
赤9の限定仕様で戦ってるんですがどうしても時間切れになってしまいます。
何かコツか何かありませんか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 17:56:37 ID:jzoT2fY3
プロクラウザーは限定マチルダでないと時間的に間に合わないような気がする
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 17:58:59 ID:vKgZcJ9O
>>431
クラウザーは銃使う必要がない
ナイフが一番ダメージ与えられるし
ナイフだけでおk
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 18:12:57 ID:rYkt5YOG
>>432-433
それがPRO1週目だもんでマチルダが購入できないんです…
ここまでナイフも縛っていたんですがここだけ解禁した方が良さそうですね。
ありがとうございました。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 18:13:33 ID:+YWyy9lh
>>431
奴を威力の低い銃器で倒すのは殆ど無理。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 18:40:30 ID:SoAU2Ku/
頑張ってP.R.L出したんだがこの武器妙に使いづらいな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 19:31:39 ID:7DjJ2fJk
>>434
赤9の限定仕様で倒せるよ
トラヲ氏のサイトのプレイ動画をまねすれ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 21:35:58 ID:8au4oXAy
>>436
つWii版
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 21:09:10 ID:P+KRkn7K
リヘナラ……たかし
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 22:32:26 ID:ZlFoa5hM
『俺のバイオ4』

@最初の木箱が空だったら頭にきてゲームを辞めて、
 もう一度最初からやり直す。
A農場で卵3個GETするまで移動しない
Bバス5匹全部撃つ。ランカー食べて、ブラック4匹持ち歩く
C滝の場面では、ハシゴの上に登って待機。登ってくる村民を
マシンピストル1発ずつお見舞いして楽しむ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:13:09 ID:LmieLeUk
誰も聞いちゃいないが俺も

1.箱は銃で破壊する。空でもあんま気にしない。
2.卵は投げて村人をダウンさせる物。
3.魚は乱獲するも放置。
4.ハシゴ登って同じくハシゴ登ってるガナードを
下からつき落とす。
これを必ず一周一度はする。



俺のレオンはマジメに仕事をする気がないらしい。
ややストレスが溜まっている模様
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:20:32 ID:myfskOzk
じゃあ俺も

1:箱は撃つ、空でもどうでもいい
2:タマゴは売るもの、鳥は撃つもの、牛も撃つもの、っていうか撃てるものは全部撃つ
3:魚は地下水路のものも全部撃つ、回収?しないよ
4:普通に戦闘、射殺大好きBANBAN!

なんだこのチャールズホイットマン・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:20:38 ID:lt1ZOCo/
うぅむ見直すと意外と……

1:箱はナイフ。空かどうかは気にしない
2:アタッシュケースの空白が卵で埋まるまで農場から動かない、しかもほとんどが茶+金になるまで捨て続ける
3:バスはナイフで追い回す、大抵1,2匹しとめたところで飽きる。湖は取れるだけ取る
4:ハシゴの上でナイフ素振り。時々マインスロアーの弾を下に持って行ってもらう

うむ。我ながら見事なChickenだぜ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:28:27 ID:ESterMk9
1:アシュリーのパンツにマインスロアー撃ち込む
2:最初の村はハシゴ登って毎回鐘鳴るまで放置プレイ
3:どんな状況でも無理して普通に倒さずにダイナマイト兵はダイナマイトを狙う
4:タイマツ持ってる敵が来て火を吹くと思ったら、殴ってきてダメージを受ける
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:42:16 ID:zsD5f0Cx
>>440
近い、実に近い

@まさに俺。むしろハンドガンの弾が出るまでリトライ
A茶卵以上を2個GETすれば目標達成
B全部売る。デルラゴ直前のは手榴弾一発で楽をすることも
C昇ってくる村人にハンドガンでヘッドショット。ハイジのじいさん
 の落下時の悲鳴がたまらない・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:59:53 ID:8tDS19LD
1.箱はナイフで破壊し、空でもあんま気にしない
ただ、最初のがハーブだったらリセットする
2.卵は体力が黄色以下になった時のその場しのぎ用、アシュリー苛め用
白=ハズレ、茶=当たり、金=当たりだが使わない
3.魚は手榴弾であぼん
とるかどうかはアタッシュの開き容量次第
4.ハシゴ登ってナイフ素振り
落ちてくガナードの悲鳴聞くたびにニヤニヤ

なんか随所でSっぽさが…
俺はノーマルのつもりなんだが…
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 07:09:17 ID:CweCTSz1
ゲーム自体がS向けゲーな希ガス。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 09:07:54 ID:ppufKhm6
魚はみんなも採るんだね
ハーブと違って場所かなり取るから俺はその場で食べるわ
ランカーバスとかあいつ一匹入れるだけで初期トランクの4分の1ぐらい占めるからな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 09:14:32 ID:0GdsE7RQ
やっぱあれだろ、マインスロアーを顔面に打ち込んで
怯んでる間に頭部爆破、あれが最高
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 09:18:18 ID:WXPknKaM
ランカーバスは装備できて振り回して攻撃できる・・・そう思っていた時期がありました
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 11:03:17 ID:5HGUAz75
ないない
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 11:27:22 ID:uiNLR/7F
ランカーバスを5-1の調理場(焼けたガナードが出てくる場所)で何かできれば面白かったに違いない。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 12:02:45 ID:bTx71rTt
たまに聞けるおっぱいのぺらぺらソースって、日本語でどんないってる?
気になって夜も寝れないw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 12:30:48 ID:tceSp5aS
バスって生で食えたっけ?
寄生虫ウヨウヨいそうだな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 12:48:49 ID:xtS+lCot
>>445
ハイジのじいさんw
そうそう!誰かに似ているなと思ったら、マジそっくり!!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 12:58:01 ID:0f/IykSC
http://akadama.catstreet.info/
これは面白い
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 13:09:42 ID:JHCigAuD
>>453
和訳すると「八つ裂きにしてやる!」と言ってる。
他にも詳しく知りたいなら確かテンプレにバイオ4内のスペイン語を和訳してるサイトがあったはずだ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 14:22:28 ID:VNDm+Gly
最近廉価版出たけどの廉価版のパッケージ嫌いだから初回のやつ買おうと思ってるんだけど特に問題ないよね?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 15:23:35 ID:6AuL+8z+
>>454
生はダメ
淡水魚は基本的に生はダメ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 17:26:10 ID:bTx71rTt
>>457 サンクス!
全部見ますた、テコキとかも意外にまともな意味w
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 18:45:23 ID:qrNY/cAR
『俺のバイオ4』

@最初の木箱がは空でもきにしない。
A農場で牛、鶏を射殺。
Bバス5匹を手榴弾で、適当に持ち歩いて、適当に食べてアタッシュケースが
いっぱいになれば捨てる。
C滝の場面では、ガナードの対岸でただで貰ったパニッシャーを限定解除して
ガナードをプスプス打って殺す。
Dセーブに後は必ずアシュリーか武器屋を殺してから電源off。
(殺し方はその時の気分次第)
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 18:54:19 ID:oqRv3e8r
>>461
俺もやめる時
武器屋かアシュ殺してるw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 19:11:53 ID:+rM3YTdg
カラス、魚は撃退数に入る?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 20:18:02 ID:T0NUfHFT
>>463
勿論入るよ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 20:24:28 ID:OC1iQ+fi
>>463
勿論入らんよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 20:55:53 ID:434A6z+K
どっちだよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 20:57:29 ID:EKTFy5B0
>>463
入るらないに決まってる
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:00:54 ID:434A6z+K
なるほど
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:33:57 ID:7XBAs/dp

AXNで
ロード・オブ・ザ・リング見てるけど

トロルが
エビルガンテに
そっくり
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:46:19 ID:XX0Ve3Hv
「愛しいしと」
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:50:12 ID:EKTFy5B0
>>470
フラーさんこんなところで何やってるんすか
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:04:51 ID:+GifeEsX
ナイフでカラス殺した時は自分が天才かと思ったな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:21:45 ID:KeSriWf2
ナイフでアシュリー殺した時はoh・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 03:20:57 ID:azxWehQC
足払いで敵を倒すにはどのボタンを押すんですか?
あと、敵につかまれて振りほどくボタンはどれですか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 03:39:01 ID:QA3zwNeq
敵を蹴るには頭を撃ってひるんでいる間に敵に近づいて表示されたボタンを押してください
足元を撃ってもひるみますが転んだりするのでこちらはおすすめしません
敵につかまれたときはレバガチャでいいと思います
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 04:46:56 ID:azxWehQC
>>475
ありがとう。キーボードでやってるから表示されたキーがわからないんですね。
難しすぎて1面もクリアできません。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 04:53:00 ID:QA3zwNeq
なるほどPC版ですか
ある程度の慣れが必要だと思うので慣れるまで頑張ってくださいね
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 05:04:50 ID:DX8lW/us
マニュアル見ろよ糞割厨 氏ね


あー釣られたのか俺?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 05:06:07 ID:QA3zwNeq
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 05:17:37 ID:DX8lW/us
>>479
このゲームは敵から振りほどくボタン云々が
一切マニュアルに記載されていないのかって言ってるんだよ

無駄なレスはしなくていいよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 05:41:41 ID:tpSHUXPU
つーか ゲームパッド買えよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 06:15:27 ID:SZXQUEpd
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 08:26:03 ID:82SKSZ7d
みんなアシュリーにムラムラすることないの?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 08:32:25 ID:Q3gMQ5Rn
今ノーマルでナイフ&体術しばりやってるけどアドバイスとかあったら頼む
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 09:06:35 ID:3VynKJtG
>>484
5−2は地獄 以上
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 09:18:58 ID:F8XHAqgN
おまいらに質問
昨日買ってきたんだけど、難易度はどれで始めてる?

バイオハザードは経験者
・バイオハザード(PS)
・バイオハザード2(PS)
・バイオハザード3(PS)
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 11:23:25 ID:iqLyoodm
初見はノーマルかイージーがおすすめ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 11:47:06 ID:JsuX7QvZ
あんな ぁ ゃ ι ぃ 20歳にムラムラすることはないが・・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 11:50:40 ID:9VEdYdk5
GC版発売日に買って、今までイージーやった事ないや
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 13:09:38 ID:F8XHAqgN
>>487
>>489
どうもサンクス!
とりあえずノーマルで始めます
イージーが初級〜中級とか書いてあるから、ノーマルに変に警戒してしまった
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 13:46:35 ID:UIyTz1IZ
初期のハンドガン改造してクリ5倍らしいですが
これってガナード相手に頭のみの場合に限るのですか?

それとパニッシャーメインの人に聞きたいですが
使い勝手がきつくないでしょうか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:28:49 ID:kainGUIS
>>491
>初期ハンドガン
ガナード、頭のみ
ナイフと蹴りにもクリティカル判定がつくようになる
かなり便利だよ

>パニッシャー
慣れればどうってことない
貫通力は集団戦でけっこう便利。
威力が弱いので、ノビスタドール(歩き)や
溶鉱炉のエルヒガンテを相手にするのにはあんまり向かない。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:37:55 ID:kainGUIS
よく考えたらノビタと溶鉱炉エルヒに向かないのは初期ハンドガンも同じだな
ただパニッシャーの場合、ガナードに対しても全然強くないので
盾兵を蹴るときと、たくさん走ってくるのを転ばせるときくらいにしか使えない
494491:2008/08/16(土) 14:46:52 ID:UIyTz1IZ
>>492
thx ナイフにもクリティカル判定が付くの・・・?
バグなのか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:49:23 ID:kainGUIS
>>494
そういう仕様
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 16:41:39 ID:DDxR05Ov
パニは貰ったら売るのがデフォ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:00:54 ID:1Qt29n74
一般的には

初期ハンドを威力改造→青15枚パニ即売り

若しくは

初期ハンド無改造のままで教会へ→初期ハンド売却して青15枚パニに持ち代え→
→赤9or黒尾が売り出されるまでパニメイン


村はパニでも問題無い。
ただ、城以降のパニ使用は初回の方にはあんまオススメ出来ない。
使うなら自己責任で。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:07:30 ID:FW1OgQWa
アシュリーって皿猿にどんな儀式受けたんだろう・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 20:28:40 ID:Wa3J4VTF
ノーマルで一回も死なずに、どこまで行けるのかがMYブーム
になってしまった。最高がアシュリーを操作する場所まで!
サラザールとの対戦までたどり着いたら、神と認めよう。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:21:07 ID:tdMHhAcx
ノーミスで最後までいけるだろ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:32:25 ID:FL87yDOY
腕前に応じた楽しみ方だな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 22:12:23 ID:892Bo4Ti
ノーマルで一回も死なずにってハードと一緒だろ?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 22:25:29 ID:Wa3J4VTF
>>500
え…マジすか!?
いやいや、結構難しいよ。
ちょっとしたミスでも一撃で死んじゃうとこあるじゃん!
最初のクラウザーとか、電流が襲ってくるとことか、岩とか…
俺、今回は村長で終了!ちくそう…
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 22:36:41 ID:iqLyoodm
世の中にはノーセーブノーコンをやった馬鹿がいてだな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 22:42:31 ID:S5h9G88A
久しぶりに村長と戦ったら
第一形態の安置が第二でも通用するもんだと思い込んでて痛い目に
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 23:07:31 ID:+SLeVhwn
アシュリーのパンツを見ない縛り
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:56:08 ID:LHGqS8n6
コウモリをナイフで全滅させるのがささやかな楽しみ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:58:20 ID:T06ZhKbH
>>507
俺はお前か
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 01:09:02 ID:+6vN7flZ
>>507
コウモリって、適当にナイフ振ってると、その軌道に飛び込んで来るよね。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 01:11:27 ID:U3jXyaMy
>>499
結局プロで死なずにどこまでいけるかと一緒じゃね?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 01:29:24 ID:5O8oP/g8
武器商人殺しちゃったんだけどもうでてこないの?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 01:56:38 ID:mvaLVZsL
その場所には出てこないよ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 02:06:56 ID:6FGocxRK
>>510
俺、下手だからプロしないんだ…
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 02:21:44 ID:A5DKtO2A
アシュリー単独行動が普通に動かせる難易度ってなんだっけ?
ノーマル?イージーアマチュアのみ?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 03:54:07 ID:mvaLVZsL
イージー以下だとオモウ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 04:04:59 ID:3HMMkiNi
何でニコニコに毎回実況プレイ上げてるんだ?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 06:39:45 ID:C8Ts1G00
3-1の水の間の最初のクランクを回す所で弾の消費を抑えつつ階段降ろす方法ってないですか?奥の小部屋で篭城戦はキツイ・・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 08:11:56 ID:abAtFJFW
>>486
感想は?
激ムズじゃない?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 08:38:51 ID:T06ZhKbH
>>517
っザ・ワールド展開

でも一番簡単なのは
奥の部屋の奥の角から狙撃しつつ籠城が一番だお
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 09:23:29 ID:dnkmQu6L
>>517
閃光弾使ってみたら
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 12:44:09 ID:6FGocxRK
>>517
俺と同じ悩み…
あいつらデカい鎌を投げてきやがってよう…
アシュリー避けろよ!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 14:12:13 ID:T06ZhKbH
>>517
ナイフで叩き落とすんだよ!

俺ならショット撃つかリトライするかの
どちらかだがな!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 14:17:13 ID:T06ZhKbH
>>521だった('A`)
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 14:21:39 ID:tgdHxRo2
なんでバイオ4って、こんなにむづいの。初期のバイオってもっと簡単なんじゃないの。
前作までをクリアしてることを前提にしてるんじゃないの。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 14:34:40 ID:A5DKtO2A
ゲームシステムが全然違うし
謎解き要素減ったし、敵は多くなったが武器が沢山あるし弾がポロポロ出るんだから
簡単になってるだろ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 15:09:45 ID:T06ZhKbH
そもそもお前はどのバイオと比較してるんだぜ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 15:48:41 ID:ybUkLx/N
バスを捕食してライフを回復できるなら蝙蝠も捕食しろよ
スネークを見習えや!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 16:17:57 ID:C8Ts1G00
>>519-521
レスありがとう!アドバイスどおりやってみるよ。閃光手榴弾で足止めは良い方法だと思ったんだけど1個しかない・・・
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 16:35:07 ID:T06ZhKbH
5回ぐらい連続コンチすれば
ランク下がりまくって弾でまくりだお!

はい?プロ?プロってなんですか?^^;
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:58:03 ID:6KBjejWa
アイアンメイデンの足をショットガンで吹っ飛ばす
→うつぶせの全身針避けてナイフでザクザク

この『うつぶせの全身針避ける』ってのがどうもうまくいかない
切ってる間にずれて再生しちまうことも多々だし
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:13:01 ID:z7RYJdWF
>>530
避けるんじゃなくて、ギリギリ届かない位置に居るのでは。
で、引っ込んだら近付いてザクザク。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:38:31 ID:us+JPnqS
やっとPROクリア(コス2)したんで縛りプレイしようと思うんですが

@PRO ハンドガンのみ コス2
APRO ハンドガン、ライフルのみ ノーマルコス

どちらの方がまだ縛りになりそうですか?
ヘタレの自分には鎧アシュかライフルが必要そうです…
ハンドガンはずっとお世話になったパニでいこうと思うんですが、縛りプレイでは初期のがいいんでしょうか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:51:57 ID:ygvMykmi
ハンドガン縛りは好きなのを選んでいいんだぜストレンジャー
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:59:55 ID:7d/6ThWb
初プロ始めたんだけど、下手なもんで最初の村でつまった

早く鐘鳴れぇぇ!!
あぁぁぁぁんの繰り返し…誰か助言を…
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:02:29 ID:EETcKwlZ
>>534
櫓に上がってボーっとしてればいい。
完全回復を1つ持ってね。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:05:05 ID:ot8xkHKf
>>532
Aはドロップ制限あるから弾不足で詰みそうだな。

でも、弾数改造の活用とかナイフで頑張れば何とかなるか。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:07:58 ID:ot8xkHKf
修正

×Aはドロップ制限あるから
○Aはハンドガンのドロップ制限かかるから
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:10:37 ID:7d/6ThWb
櫓って鐘のところ?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:45:16 ID:us+JPnqS
>>533>>536
@のパニでプレイすることを決めました
鎧アシュ囮にして頑張ってみます
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:17:53 ID:VeDBlU2E
パニだけじゃきついなぁ
基本ナイフプレイでボスもハメ使っていかないと持たないんじゃないかな
541486:2008/08/17(日) 21:44:26 ID:pDR2QfO6
>>518
激ムズまでとは言わないが、
難しいと感じる
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:07:07 ID:2Gj25Y7m
>>531
届かない位置でもしてくるのか……なるほどthx
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:14:20 ID:5tIENiRv
>>538
鐘というか、紋章の鍵を使う家の隣の長ーい梯子がある所。
火炎瓶を投げてくるけど、体力は減るが死なないから。
でもショットガンのある家の、向かいの家の鉄扉部屋で篭城で
普通にいけると思うんだがなぁ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:39:59 ID:j8xZhVh9
水の間は最初に手榴弾を上向いて投げるとまとめて倒せるのが好き
上手くいくといきなり盾増援が来る
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 01:11:15 ID:niSenCLg
>>539
パニ縛り、楽しいよ
個人的にだけど、コス2にパニは合わないしおもしろくない気が
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 01:25:57 ID:uiVm746J
つーかあんまり場数踏まないうちにハンドガンしばりなんかやると
プレイの幅狭めるだけなんでオススメしないけどな

どうしても縛りたいっていうんなら武器買っちゃダメぐらいの
ゆるい制限でもいいからとにかくノーマルコスで自力で
(攻略系サイト、動画見ない・質問しない)クリアしてみてはいかがかな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 04:39:49 ID:2r7upZT0
せっかくいろんな武器があるんだから、よりどりみどりで楽しんだらよかろうに。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 05:49:21 ID:3zlXhZ+i
>>539の者ですが
ハンドガン縛りやめることにします
PROをやっとの思いでクリアしたのに、いきなりハンドガン縛りはないですよね
とりあえずPROをノーマルコスで縛り無しでクリアしてみます

これも皆さんの忠告のおかげです
ありがとうございました
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 06:42:55 ID:P8+Guhw7
最近、エイダに蹴られたいと思うのは僕だけじゃないはずと思うのだが・・
前はアシュリーを虐めたいって思っていたのだが。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 06:46:28 ID:niSenCLg
>>548
自分が最初にやって今でも時々やる縛りらしい縛りは
レッド、旧式ライフルプレイ
改造はその時の自分の技量と相談すればいいし、色々な武器の個性を楽しめばいいのさ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 12:42:11 ID:ieAx1Ea/
一周目古城でパニッシャー、ライフル、散弾銃持ってるが、
ライフルとかも適度に買い換えていったほうがいいのか?
それなりに改造してあるし金が勿体無く感じてどうにもこうにも。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 12:51:03 ID:ioAiz9R7
ライフル縛りじゃない限り買い替える必要はない
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 13:10:17 ID:vHW0XPS/
滝でスイッチ操作して敵がワラワラ沸いてくるときに
ロープ登ってから手榴弾でまとめてドカーンしたの、俺だけ?

554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:08:01 ID:mDp7lkxQ
>>553
分かってるな

あの時だけメガネかけたガナードいたな
あいつだけ異色過ぎ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:33:28 ID:aW3rqqR+
最初の村にも居なかったっけ、眼鏡ペラペラソース
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:13:48 ID:CQu1UoVJ
>>555
TAOのときに出てくるね
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:22:19 ID:nnyLV94s
>>551
製作者側としては随時買換え、改造をしていくこと前提でバランスとってるだろうから、
「この武器かっけえ」とか思ったら迷わず買い換えておk
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:37:29 ID:xgx83X56
1週目なんだが、
ハンドガンとパニッシャーだったら、どっちを優先的に改造していくべき?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:39:12 ID:fINQJPS1
>>558
パニッシャーは盾兵に使うくらいしか用途がないからハンドガンでいいよ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:46:01 ID:xgx83X56
>>559
どうもサンクス!
って事は、パニは1回も改造せずに売るが吉?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:47:09 ID:+Z/S1SRy
いや二体纏めて撃ち抜けるし限定だと五体同時に撃ち抜けるからそこまで使えないというわけではない
が、いまいち威力不足感が否めない
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 22:31:59 ID:xgx83X56
>>561
サンクス!
限定5体貫通と5倍クリティカルだったら、5倍クリティカルのハンドガンの方が魅力的だね
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 22:32:17 ID:DUS3JnMi
1週目はどうせ限定まで引っ張らないだろうからパニッシャーで
いいんじゃない?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 22:52:32 ID:NVUNnF+E
>>530
下段攻撃に移るとき十字キー使ってない?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 01:20:26 ID:FZr42YAG
>>549
蹴りなんて痛いだけ。
通は三角締め。これ。
だが、色んな意味で昇天してしまう諸刃の剣。
素人にはおススメできない。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 05:07:35 ID:R21pkZ75
ハンドガンは威力低いほうが楽しいじゃないか
そして個性あるのがいいんだよ パニのようにね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 06:47:31 ID:kskFpfPs
バイオハザード4初めてしたが難しいな。村人の股間を撃った奴もちろんいるよな?でも1番はライフルにパーツつけて、
ゴルゴ13のような気分になれたのは良かったな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 06:51:55 ID:8AxoM/wb
いくらなんでも初心者にパニは無いわ

貫通性能?ハンド縛りならともかく
他にも貫通性能ついてる銃がある中で
どれだけ意味があるってんだw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 10:12:39 ID:t+/xapXl
バイオ4をやり始めてからずっと疑問に思ってたが、
興奮状態の犯罪者が9パラ1,2発受けても突進してくることって珍しくないらしいね。
拳銃弾数発で死なないことなんてザラらしいし、軍用ライフルでも1発で死ぬのは珍しいから、
軍人は常に頭と胸に1発ずつ撃ち込む様訓練されるとか。


……ガナードってプラーガで生命力上がってるって話だったけど、常人よりひ弱じゃね?
なんてことをマグナムを足に1発で即死したチェンさんを見て思った。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 10:22:15 ID:9x2jVLHp
>>569
オイオイ、ガナード達はライフル弾を心臓部に喰らっても立っていられる奴らだぞ。
もともとバイオシリーズのマグナムは現実よりもむしろ強いし一概には……
って、ちょっと待った、どうやってチェンソーさんをマグナム一発で殺したの?
もしかしてハンドキャノン?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 10:45:26 ID:R21pkZ75
ハンキャノも限定にしなきゃ一発じゃ死なないからなぁ ノーマル以下は知らんが

というかハンキャノ足一発で死ぬとかも、ゲーム上の仕様だしな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 11:12:59 ID:/o8FJt+m
パズルとか石造動かしたりとか
もういらんよな?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 11:27:12 ID:ia6HRQFQ
すいませんバイオハザード4で成長したシェリーちゃんが
アシェリーって呼ばれてますけど、なんで名前が変わりま
したか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 11:29:07 ID:XoqRQGGt
バイオ4初プレイで、3-1の広間でクランク出現させるところ(水の間?)なんですが、
あそこの敵は無限湧きでしょうか?
それとも、敵を全滅させて安全にクランク回しに行く、ってこと出来ますか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 11:33:35 ID:MIqbFATX
>>574
無限湧きじゃない。安心して全滅させるがいい。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 11:33:37 ID:tzNgPQA6
うん
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 11:49:00 ID:XoqRQGGt
>>575
それを聞いて安心しました。レスありがとうございます!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 12:35:33 ID:i5jSBTX/
初めてのバイオ4はパニでノーマルをクリアした
しかも死んだらセーブ地点からやり直して
頭とか足狙うと後ろの奴に当たらないし
胴体じゃあんまり動き止らないし
本当に辛かった
しかもその時得たスキルはその後役に立つことはなかった
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 13:05:19 ID:QjNIWxqD
ボトルキャップチェーンソー姉妹ゲト
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 13:41:12 ID:A+Jo4HQ3
軍曹「誰かが部屋に入ってきたら、頭に一発、胸に二発 ぶち込んでやれ!」

イッパンピープルなら弾の威力とか以前にショック死したり、悶えたり。。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 14:01:58 ID:J/5EOJqr
>>578
俺もだ。
途中で追加されるレッド8やブラックテイルがまさかあんな加速度を上げて威力が
上昇するとは思わず、パニッシャーでいいやと思ったのが運の尽きだった。
ハンドガンは一回の改造で上昇する値が同じと思い込んだ人はいると思う。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 14:17:03 ID:/o8FJt+m
8か いい数字だ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 14:27:25 ID:YgMAh6r0
いまからプロ二週目するんだけど、アシュリーをノーマルコスにしてもおK?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 15:35:57 ID:jt7X0XGX
プロ村長第二形態つえぇ…

なかなか床に落ちてくれないぜ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 16:08:29 ID:igy7ACmn
>>583
体力増量済みなら問題ないと思うよ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 17:23:23 ID:YgMAh6r0
スタミナ二人ともMAXじゃないんです…
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 17:34:10 ID:ugmS5+5U
動いてる相手に対して普通は頭に発砲はしません、的が小さいから
基本は胴体への発砲、倒れるまで発砲。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 17:38:37 ID:1uwWv1DS
鎌や鈍器を持った敵を目の前に生の淡水魚を飲み込んだりする戦いが普通に見えるのか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 17:46:34 ID:igy7ACmn
>>584
ギリギリまで引き付けてショットガンで撃てばOK。

>>586
2周目なら武器も強化済みだし、体力もすぐmaxになるから
そんなに心配する事はないと思う。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 17:55:15 ID:Q+5R3ziv
>>584
つ閃光手榴弾
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 17:59:59 ID:YgMAh6r0
ありがとう
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 18:10:11 ID:FZr42YAG
>>584
焼夷手榴弾がよく効くよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 20:09:17 ID:aG8K9fWp
>>568
別にパニッシャー勧めてるわけじゃない
どうせ赤か黒までの繋ぎなんだからおまけ(貫通)付の
パニ使って損はあるまいってことよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 20:14:10 ID:KD4mHb53
金の卵がもったいなくて使えねえだ。
貧乏性の性格なんとかならんかな…
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 20:24:43 ID:1WECdQQs
最初よく分からん時、敵2体貫通てのが良くてずっとパニ使ってたわ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 20:25:15 ID:DLdW4Emy
2-3で初めてエルヒガンテに石が
直撃したから記念。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 20:30:58 ID:Ycjvpp6U
>>596
それで死んだ??
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 20:34:06 ID:7bmg5+W7
試すのメンドーだから教えてくれ
うまいこと位置調節して寄生体出てるところに
あの岩落として直撃させたら倒せたりする?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 20:37:26 ID:7bmg5+W7
かぶった・・・orz
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 20:46:10 ID:e9t1fj7t
しっかし、あんだけ色んな銃火器使いまくって、耳栓も無しでよく鼓膜が破れんものだと感心する今日このごろ。
初めてのバイオなんだけどクリア特典とかみたら、何だかアマチュアから始めて段々難易度上げたほうがいいのかな?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 21:54:18 ID:2doKmaM9
>>600
今までのバイオと全然違うから関係ないよ。
ノーマルからやるのがお勧め。ちょっとは苦労してヒィヒィ言いながらクリアしたほうが楽しい
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 21:56:44 ID:e9t1fj7t
成る程、ならばノーマルでやってみるかな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:23:03 ID:v7Mw129o
>>584
第2形態は、2Fの安置おぼえてからナイフ以外で倒したことがない
第1形態は、焼夷3個とドラム缶(ハンドガン1発)だな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:38:39 ID:8AxoM/wb
>>598
ヒント:与ダメ0
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:47:11 ID:8AxoM/wb
>>584
塚村長第二をダウンさせる意味なんてあんのかよ。
焼夷なんて村長の真下に放り込むだけで
普通にヒットするぞ。

天井に逃げ込んでる時にすら
真下に焼夷投げ込むだけで
たまーに当たる事があるのに・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:19:33 ID:rWhxBApu
ちょいと質問させてくれ。機種はGC。

ただで入手できる武器縛りでプロをプレー中。
HGの弾が心もとなくなったので、サラザールの所で
虫を倒してみたんだけど・・・全然弾を落とさないんだがw
結局、HGの弾を撃ちつくして、入手できたのは
マグナム弾3発と焼夷手榴弾1個だけだったわ。

HGの弾も、20発撃つ間に10発拾えるかどうかってペース。
その後何度もチャレンジしたけど、HGの弾が無くなって終了。
ナイフでチマチマ倒してみたけど、20匹倒す間に1回
弾を落とすか落とさないかってくらいだね。
ここで弾を稼ぐ上手い方法とかあるのかな?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:22:04 ID:5RccH9kD
>>563
えっ!
1週目だと、限定仕様までいかない(いけない)の?

>>566
ほうほう
上級者は言うことが違うな

>>568
う〜ん、ハンドガンかパニッシャーかマジで悩む

>>578
>>581
やはりハンドガンにしておくか
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:28:45 ID:7bmg5+W7
>>605
それを知ってたらそーゆー書き込みはしないと思うぜ
焼夷持ってるかどうかもわからんしな

しかしやっぱ岩はダメージなしか
普通に当てて0なのは知ってたが
もしかして寄生体直撃ならBIGなサプライズが!とか
ちょっと思いつきで聞いてみたんだがな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:43:04 ID:2doKmaM9
>>607
ハンドガン限定にする金があったらマグナムやショットガン改造するよ
普通、攻略見ないで1週目やるとあんまり金がたまらないしね
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:54:41 ID:5RccH9kD
>>609
どうもサンクス!
攻略見て金溜めます
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 00:20:58 ID:+h76Rohy
>>605
GC版では村長第二形態が降りてきてても当たらないハズ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 00:42:39 ID:lWVfvqHo
村長第二形態のハメ技てGCでも有効?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 00:52:09 ID:ywW67aTD
>>611
当たるから安心しろ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 00:57:38 ID:ywW67aTD
>>610
限定に出来ないんじゃなくて
限定にする必要が無いってだけ。
威力さえ上げておけば充分だから。

普通は一周で二、三種程の銃を
限定にする程の金が貯まる。
余程、金を無駄遣いしない限り
確実に一種は限定に出来る。

更に言うなら一周で100万貯める事も可能。
後はテンプレでも読んでくれ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 04:19:35 ID:UuCSqP/o
プロフェッショナルで城の入り口〜扉大砲で破壊〜鍵とって正門あける〜停電でWii\(^o^)/オワタ
セーブポイント無い中でもかなり長い部類だよなココ、戦場の次くらいに
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 06:15:10 ID:PeBmi8Nb
アシェリーたまにパンツみえない??アシェリーと初めて出会って窓から逃げる場面で見えたんだよなぁ〜
凝ってるなぁ〜!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 08:46:29 ID:wci1zxba
>>616
既出にも程がある
2ch住民のエロさをナメるなよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 09:48:01 ID:JsBLWmKx
アシュリーのパンツでオナニーをした漏れがきましたよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 10:41:48 ID:6ep84EN8
絶対失禁してるよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 12:13:59 ID:TSRyECeV
初めてアシュリー操作パートをやったときは、おれが失禁しそうになった。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 13:21:46 ID:7EmYkxiN
そんなあなたにマインスロあー
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 15:23:44 ID:jxuabdUM
ノーマルを体力真っ赤かでクリアーした俺が初プロ始めたんだけど
正直恐いので噂の牧場で卵集めってのしたいのだけどこれって牧場を出入りするだけでいいのですか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 15:45:16 ID:nEn8H6sF
側で待っていたほうがいい希ガス
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 15:47:13 ID:STDqxZGO
昔から、「パニなんか糞。ハンドガンでいい」って書き込みが多いが、
ハンドガン系を、「頭か膝下撃って体術&ナイフ」で使うなら、
別にどのハンドガンでもいいだろ。
パニなら貫通するし、盾に有効なので、パニの方が好きだ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 16:27:20 ID:nEn8H6sF
>>624
ショットガン系はライオットガンを使う口か?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 16:38:19 ID:UuCSqP/o
卵集めよりも、2回以上全回復使うとか致命的なミスしたらロードするほうが良い気がする
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 16:41:19 ID:FRMsj6y0
いわゆる天邪鬼という奴だな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 17:11:41 ID:KMRmhBWe
ライオットガンかっこいいからな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 17:12:29 ID:Y9VgKUA3
初プレイで古城まで来たのですが、初期のハンドガンかLv2パニッシャーを改造していくのと新規でハンドガンを買ってそれをいじっていく、どっちがいいですかね?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 17:20:55 ID:q4Gepe1z
>>629
俺は初プレイでパニを改造していったけど
ブラックテイルかレッド9にしとけば良かったと思ってる。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 17:29:38 ID:kB7aXOla
シカゴタイプライターって完全に
アサルトライフルだよな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 18:01:55 ID:Po6a4xEH
いいえ、完全にサブマシンガンです。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 18:28:51 ID:ywW67aTD
>>624
基本性能見比べりゃ叩かれる理由は一目瞭然。
初期ハンドにすら性能面で劣ってる。
フル改造してようやく装填数だけしか上回らない。

肝心の貫通性能なんてあってないようなモン。
一体にしか当たらない事の方が圧倒的に多い。

特にあの連射性能であの威力の無さは痛すぎる。
村は威力低くてもまだなんとかなるが
城以降はガナ含めて
出てくる敵が全体的に耐久力が高くなる。
体術+ナイフ使ってもまだ足りない。
なのに皿猿戦後に大枚はたいて
ようやく手に出来るものはと言うと貫通性能補強。
三体以上が重なるケースなんて
どんだけあるんだよ・・・
数えきれる程しか無いがな。
だから手コキ島まで行くと軽く地獄。
ハンド弾がいきなり出なくなるから
限定化の付与機能が空気のパニなんてメインにしてたら
あっという間に弾切れになる。



結論。パニを使うには愛が必要。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 18:37:08 ID:vsWw5/TM
パチスロのバイオハザード打った
タイラント様をロケランで粉々にしてやったぜ
復活→ロケランはボーナス確定ぽい
ジルは3のコスチュームで可愛い


まあ負けたんだけどな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 18:48:48 ID:7EmYkxiN
優しい目で見てあげて下さい。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 18:53:45 ID:7acTv9gj
ブラックテイルを限定仕様まで改造したんですけど結局ハンドガン系で限定仕様まで改造して最強はどれですか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 19:04:07 ID:JxmJo7C8
威力高いハンドガン使ってなにが楽しいんだい。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 19:10:00 ID:VrTTHdPt
パニのデザインと発砲音が好きで、盾を持った奴が相手ならパニッシャーを使わざるをえない
という思いから常にアタッシュケースの片隅に置いてある俺から見ても、
パニはメインで使っていくには厳しいと言わざるをえない。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 19:47:32 ID:STDqxZGO
>>633
> 肝心の貫通性能なんてあってないようなモン。
いやあるけど。

> 一体にしか当たらない事の方が圧倒的に多い。
下手なだけ。

> 三体以上が重なるケースなんて
> どんだけあるんだよ・・・
は?
自分でそういう状況にするんだよ?

> ハンド弾がいきなり出なくなるから
いや普通にザクザク出てるけど。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:01:37 ID:UuCSqP/o
ブラックテイルでぱすぱす撃ってるのが説明通り一番安定するし、初心者におすすめだよね
こだわりがあればレッド9もいいけど
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:16:11 ID:KK4pxzas
レッド9はルイスが持ってるからなぁ…
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:17:39 ID:kwRZOdQC
>>640
レッド9が人気あるみたいだけど、ブラックテイルの方がいいな。
赤9は、貴重なマスを使い過ぎる。
その欠点は、何をやっても解消しようがないし。
黒尾が赤9より駄目な所は、幾らでもフォロー可能だが。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:18:47 ID:SDMuBP0y
自分でそういう状況にするとか
手段が目的になってるってこういう事を言うんだろうなあ・・・
本末転倒じゃん。

ショットガン使った方が手っ取り早いよ、正直。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:21:57 ID:x2XjxJpL
重なったら重なったでライフルの方が手っ取り早いしな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:26:19 ID:ywW67aTD
俺は黒尾派だけど黒尾と赤9で
どっちが優れてるってのは言い切れないからな・・・
最大限にハンド弾を節約するなら赤9だし
秒間ダメなら黒尾だが・・・
使用感でも左右されるからなんとも。

>>639
島におけるランダムドロップと固定置きを知らないマヌケ発見w

具体的に数値で示してくれよw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:31:24 ID:R+0Sr554
パニ撃ったら敵貫通したあと遠くに待機させてたアシュリーにも当たってオーノーになってからもう限定パニは使わないと決めた
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:45:07 ID:778j9++A
もう、パニパニうるさいな〜
思考停止しそう
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 21:54:12 ID:9ThaYJdk
よくある普通のゲームなら人間にヘッドショットすれば拳銃の弾一発で倒せる
映画のゾンビもヘッドショット一発で倒せる

でもバイオでそれをするとまた別なゲームになるんだろうな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:00:48 ID:x2XjxJpL
>>648
普通のガンシューになりました
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:12:27 ID:Po6a4xEH
みんな初期ハンドガンの限定仕様を忘れたのか!
クリティカルでブシャァァってなる快感を忘れたとはいわせんぞ



(マーセじゃなくて本編でサプレッサーが使えたら、初期ハンドガン人口がもっと増えたという妄想をしてみたり)
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:18:19 ID:9RHNkg+R
これをキーボードでクリアできる奴はいるのか?
ナイフ出す左シフトキーは押せないだろ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:23:39 ID:87tV4E04
ハンドガン論争ってほんとに不毛だな
653610:2008/08/20(水) 22:25:16 ID:LPpshtd4
>>614
どうもサンクス!
1週目で何か1つを限定仕様にするなら、オススメは何ですか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:27:37 ID:AdCnyfvO
とにかく威力重視したいならレッド9
安定性を求めたいならブラックテイル
クリ最強だと思うなら初期ハン
貫通うめぇしたいならパニ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:30:00 ID:wvTnNbAE
>>651
> これをキーボードでクリアできる奴はいるのか?
最初っからキーボードでプレイしてるけど。
ゲームパッド持ってないし、わざわざ買うのも無駄だからね。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:30:18 ID:nEn8H6sF
あんまりもめるようなら
マシンピストルを薦めるぞ!?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:37:31 ID:x2XjxJpL
なら俺はライオットガンを・・・
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:42:40 ID:392xLNPC
武器論争中失礼します。
PS2版で初プレイ中なのですが、扉を開ける際に任意に蹴り開けることは出来ますか?
ただでさえビクビクオドオドしたヘタレオンなのに、その上扉をそ〜っと手で開けてるのを
見ると自分で操作してるとは言え、ちょっと悲しいもので・・・
つまらない質問ですみません。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:45:23 ID:VoPCsftp
パニッシャー縛りって誰かやってみた?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:46:16 ID:o+4pVRLD
>>658
□二度押しでできる
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:47:36 ID:LPpshtd4
>>658
ドア開け動作中に、もう1回□ボタンを押してみろ
蹴り開けるから
扉近くに敵いたら、そいつら倒れるよ

ってか取説読もうや
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:47:43 ID:x2XjxJpL
>>658
開けるボタンを2回押せばいい
すぐ押せば即蹴り開け、遅らせればそ〜っと開けつつ途中で蹴り開ける
気分に応じて使い分ければおk
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:50:31 ID:nEn8H6sF
>>659
ナイフあるだけで難易度変わる
パニッシャーのみだと攻撃力の面からいってボス戦はかなり時間かかるわ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:00:32 ID:5pJERUbU
>>663
勿論ナイフ使用ありで。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:04:43 ID:o+4pVRLD
ナイフなしだとプロはクラウザーが怖いな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:14:57 ID:Dg8vFKMB
>>660-662
1分半の間に三つも同じ答えが・・
このゲームっていまだにすごい人気なんだな。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:19:41 ID:14D03o3Z
>>642
アタッシュケースはSかよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:22:30 ID:vHSCfcaV
ハンドガン縛り3-1の大広間の後半難度高くない?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:25:07 ID:KF/PJKQh
逃げ回って少しずつクランク回して
即効上に上がってアシュリーにクランク発見させて
わざと死んで追いかけて来る敵が
1人もいない状況から始める俺は卑怯物。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:46:39 ID:UuCSqP/o
プロの無料ロケランってどこで使ってる?売る?
右腕は逃げるとして、ガラドール2体・エルヒガンテその2・サラザールあたりで考え中
めんどくさかったら全部買って倒せばいいんだけど・・
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:00:08 ID:LS2S+KXT
>>660-662
回答ありがとうございます。
×や空いてるL2と同時押しとか試してみても駄目でしたが、二度押しとは!

古い人間なのでプレイ前に取説は熟読してますが、蹴り開けは載ってませんでした。
ベスト版仕様で省略されてるのかも?表紙等を除いて全16ページです
プレイヤーアクションの項目は1ページで
・狙って撃つ!!
・ナイフで攻撃
・アクションボタン(頭部撃ち→□ 蹴る)
・180度ターン
しかないんですよ・・・
調べる、飛び越える、(扉を)開けるなどの非戦闘時にも出来るアクションや
ムービー中のL1+R1などには全く触れられていません。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:04:40 ID:RYOYFO1N
>>670
> 右腕は逃げるとして、ガラドール2体・エルヒガンテその2・サラザールあたりで考え中
私の場合、サラザールとガラ二体で使うな。
なので、一個は買ってる。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:23:04 ID:ItR2RqJe
>>670
ガラドール二体。敵多いし正攻法でガラの相手すんのめんどいから。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:43:03 ID:bYTbrPmj
即売りだな。使うなら右腕。
持ち歩くにはケース内マスを圧迫しすぎる。

その後に控えるヤツは直前で買えばいいだけだ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:53:11 ID:BuEbcDuF
>>670
ガラは入り口左右からおびき寄せてどうにか。
エルヒはワイヤー使えば追いつかれることはまずないが、距離とって撃つと弾の消費がつらい。
サラは即死かわすなり右の触手引っ込ませ続けてやるなり。

一体ずつ相手が難しければガラ。弾消費抑えたければエルヒ。即死回避orアクションボタンに自信がなければ皿。
好きなので良いけど、一番難しいのはガラだと思うよ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:01:32 ID:8H9B1MRc
>>675
ワイヤーって何??
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:10:14 ID:bYTbrPmj
>>676
ハシゴ上った先にあるだろう
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:18:02 ID:xdsBqJGJ
エルヒは梯子でナイフでザクザクでいいよ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:33:10 ID:TmamYD2J
ロケランは、本当につまった場合の緊急手段みたいなもんだ。
できるだけ使わないでクリアーした方が楽しいし、充実感もある。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:46:39 ID:ZNyQERhm
私の腕では、単純作業を只管繰り返してるうちに
失敗してリトライ/コンティニューとかになり、
うんざりする。
ので、ロケランでボスはサクサク殺した方が楽しいし、
充実感がある。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:01:41 ID:YK1r9GlX
くらうざー強すぎて先進めない
てんぱってボタン上手くおせない
もうやだ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:06:49 ID:PUR0wGZz
クラウザーなんて、ナイフで待ちかまえて来たら適当に振ってるだけでも勝てるだろjk
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:07:14 ID:mAedieOV
Wii版すげーな
本当に手ぶれしねーわw
デルラゴ戦で焦ったが…
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:13:38 ID:gY3If1My
初プロでクラ倒したばかりなんですが
クラウザーって変身前が強すぎというか、変身後弱すぎ。
ボスをナイフ攻略したことなかったけど、初チャレンジしたらあっけなく倒せた。

クラの後の戦場のほうがむずかしい。
リヘナラのナイフはめのほうが怖い。


ナイフだとクラウザーさんがかわいそうで成仏できない
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:42:16 ID:MmgOpQmp
>>684
> ナイフだとクラウザーさんがかわいそうで成仏できない
いや君は死ぬ必要ないじゃん。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:20:51 ID:wLTV38Q6
何処かPROの参考になるようなおすすめなプレイ動画ないでしょうか...ノーマルは越せたけどプロ恐すぎ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:48:38 ID:FxxPIALQ
>>659
全種のハンドガンそれぞれ縛りやったけどパニ縛り一番楽しいぜ

今ではハンドガンはパニしか使わん

ハンドガンは威力高いとつまらない
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:04:50 ID:vPeyiVY3
>>686
youtubeでbiohazard 4 playthrough pro mode で検索。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:46:49 ID:oXf589Ku
スティックと十字キーどっちでやってる?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:57:12 ID:UFrVzRfq
GCだけど十字キーでやってる
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:02:36 ID:mffBOrCY
wii版ってコントローラー接続したらレーザーポインターに切り替わるの?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:13:32 ID:o2cjH5Va
>>691
切り替わる
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:30:26 ID:mffBOrCY
サンクス!
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:41:10 ID:1YbCHAI7
>>687
俺はパニ縛りは二度とやりたくないと思ったな
サーモライフル縛りも同じくキツかった
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 14:05:09 ID:Gj2YJzCK
サ・・・サーモライフルw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 14:25:39 ID:FxxPIALQ
>>694
サーモはすごいな
やってみようかな

なんかパニは嫌われてるな
パニは威力低くて個性あるから腕の試しどころだと思うし個性をいかすプレイを目指すと楽しいと思うんだが…
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 14:27:18 ID:hFtWTPxb
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 15:38:43 ID:IBQLa8qy
サーモライフルか…
中々面白そうだw

パニは発砲音と装填する音が好きなんだけどな
でも、結局最後まで初期ハンドを使い通すんだよな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 16:29:30 ID:V2O3B24X
サーモライフル縛りってプレデター体験だな
おもしろそう
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 16:44:59 ID:X7SKovLJ
とりあえずライフルの弾の確保が大変そうだ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 17:12:39 ID:3iEuHD4z
俺はサーモライフル無理っぽいわ
倍率UPスコープ外すからゴンドラの所とかきつそうだな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 17:47:38 ID:cg0/0t/u
>>696
プレイヤーが初心者って前提で話をしてる以上
仕方ない罠。

ただ名前すら中々上がらないマチルダよりかは
扱いが全然マシだと思うんだが
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:08:27 ID:p8t+63jZ
>>702
マチルダは2周目以降だしなあ・・・
俺は好きだぜ?RPDコスの時は必ず使ってる。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:58:52 ID:xdsBqJGJ
始めた時は、パニはタダで貰えてラッキーって思っててずっと使ってたな。
こんなに嫌われてたの知らんかった
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:35:32 ID:ZgAV0lrl
質問すんません。
PS2のTAOですが、お宝のステインが取れ無いんですよね・・・吊橋下でフックのコマンドが全く出ないんです。
もう30分もウロウロしてるんですが・・・
バグか何かでしょうか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:35:57 ID:3VlcpSOL
>>704
私は大好きだよ。
通路に5人誘い込んでバンバン撃つと、
全く同じポーズで苦しむので、まるで
踊りを見てるみたいで楽しい。w
707661:2008/08/21(木) 22:17:14 ID:p6uQRRmB
>>671
確かに説明書には載ってなかったな
すまなかったストレンジャー
でも、ゲーム内で序盤に入手出来るフローチャートファイルには色々載ってるぜ
そこを読むんだストレンジャー
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:17:48 ID:ZwOsOaMm
>>705
トンネルの入り口までいって引き返せばコマンドが出る。
しかし、ルイスとレオンが連れ去られるイベント見た後だとout。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:56:19 ID:ZgAV0lrl
>>708
助かりました。有り難うございますm(__)m
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:13:13 ID:tOrFuRGg
最近TAOが面白そうだと思う。
GC板だからできないorz
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:15:02 ID:CZCZy1Xu
PROでハンド癌縛りでやってるんですが、右腕の前まで来て心配になってきました。
弾は500発弱はあるんで大丈夫ですが、限界レッド9で何発ぐらい必要ですか?
後、この先のエルヒちゃんの事を考えてもため息がでます…
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:17:23 ID:sBMMrK8/
レッド9ならその時点で500もあれば超余裕
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:26:20 ID:CZCZy1Xu
>>712
ありがとうございます

右腕は倒せるとは思うんですが、その後が心配で…
ちなみにパニとレッド9で進めてます

頑張ってみます
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:06:02 ID:CZCZy1Xu
問題無くエルヒ×2まで倒せました
心配しすぎでした、すいません

…セーブ……
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:07:43 ID:5DqBDfUk
質問ですみません。
2周目に入ろうか迷っています。
マチルダが買えるようになるとのことですが、マチルダとは武器でしょうか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:09:53 ID:sBMMrK8/
青のコイン10枚撃ったら手に入る
ハンドガンだよ、まあ普通に買う事も出来るけど
コイン撃って手に入れた方がどうみても良い。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:11:27 ID:sBMMrK8/
ミスった勘違い
マチルダはハンドンガンで
最高100発まで装弾数があって
3連射撃ちが出来る、でも3連射撃ち
で弾を外してしまう事が多いので微妙
まあ他のハンドガンにない特徴があって面白いと思うよ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:20:36 ID:d8rMGxZo
>>715
バイオ2でレオンが使ってたカスタムハンドガン
取り外し不可のストックとセットだからサイズが大きい

楽しい武器だけど、気をつけてないとアホみたく弾を消費することに・・・
ハンドガンの無限弾あればなぁ・・・
719715:2008/08/22(金) 01:36:02 ID:5DqBDfUk
ありがとうございました。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:18:44 ID:ffTKBuSA
命中率100%クリア以外認められない俺はマチルダは無理だ
一回縛り挑戦したが弾外しにいらいらしてやめてしまった
まぁ遊び用と割り切ってプレイできればおもしろいと思うんだが…やはりハンドがんはパニに限る
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:24:00 ID:e9auDfk2
パニの話題はもういいよ
いい加減しつこい
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:26:32 ID:Hs7odj6E
>>701
>俺はサーモライフル無理っぽいわ
>倍率UPスコープ外すからゴンドラの所とかきつそうだな

ゴンドラというのは村長の所へ往復するために乗るアレのこと?
だとしたら問題ないよ、あんな所で高倍率にする必要ないし敵の位置がハッキリ見える分むしろ楽。
オレのような下手くそプレイヤーでもライフル+サーモスコープでそこをクリアしたんだから間違いない。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:44:48 ID:ffTKBuSA
>>721
なんだお前?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:52:50 ID:L84CIgOy
>>723
ワロス
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 03:01:17 ID:I2SxyHGN
しばらくはマチルダの話だけにしようぜ。
無改造だとスリリング。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 03:05:35 ID:ffTKBuSA
>>725
出来た人間だ

無改造は三十発だったか?
違ったらすまない
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 03:29:14 ID:wgPVNm3z
PC版だけど、以前マチルダの弾を無限にして
マチルダ縛りをやった。
面白かった。
縛ってないか・・・
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 03:39:44 ID:rqTm0U2B
EASYをやっとクリアし
今NORMALやってるんですが
村長戦がマジきついです。

焼夷1個、ショットガン弾10発
ハンドとライフルの弾はそこそこ余ってる
マシンピストル無し

って状況なんですがどう攻めるのがベストでしょうか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 03:44:21 ID:sBMMrK8/
ハシゴ上登る、近づいてきたらドラム缶撃つ
次に焼夷手りゅう弾投げる、後は逃げる→
弱点の背骨をハンドガンで撃つ→近づいてきたら逃げる
の繰り返しで第二形態になったらまあ
遠くにいるならハンドガン、腕に自信があるならライフルも
近づいてきたらショットガンで目の前に来たら逃げるの繰り返し。
ベストな方法かどうかは知らんが勝てるはず。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 03:52:24 ID:kRjzorvJ
戦闘マップで手榴弾1・焼夷手榴弾1・ショットガン弾丸拾えるからそれも使って頑張れ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 09:23:07 ID:cdXfBpqN
>>728
第一形態は梯子利用しろ
まず梯子を上って二階へ行き射撃。村長がこちらへ近づいてきて二階へ攻撃するため体を伸ばし始めたら
即効で梯子が背になるよう下へ飛び降り背骨へ攻撃。時間はかかるがナイフでもいける。ドラム缶は第二形態用に取って置いて
攻撃が終わり体を縮めてきたら後ろを向き梯子を上り余裕があれば射撃、体を伸ばしてきたら飛び降り攻撃の繰り返し

第二形態は射撃武器あったら距離を十分とって攻撃
大体村長が掴んでる木(?)と木の間以上の距離をとれば攻撃してこない
適当にダメージあたえたら村長を納屋入り口に誘導し即さっき残しておいたドラム缶付近に移動
一階から来たら触手攻撃受けるから付近の梯子を上り二回で待機、村長が目の前に来たら飛び降り
村長の降下攻撃をコマンドでかわし走って距離をとりドラム缶を爆破して村長を墜落させたら急いで攻撃する
地べたに這いずり回ってる時が大ダメージ与えられる
射撃武器無かったら降下攻撃をコマンドでかわしナイフで1、2回攻撃し距離をとり降下攻撃をかわすの繰り返し

説明悪かったらスマン
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 12:46:54 ID:dl3Tt94x
>>728
弱点丸出し&ハシゴで簡単にハメれる第一形態より、
捕まえづらい第二形態に火力集中作戦

戦闘開始→速攻で焼夷弾を投げる(角度調整必要なし)
→飛び上がる直前にもう一発焼夷弾→ドラム缶爆破

上手く当たればこれだけで倒せます
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:00:49 ID:CZCZy1Xu
ハンドガン縛りでアイアンメイデンはどう攻略したら良いですか?距離とって撃ち込む以外なんか有効な手段がありますか?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:31:52 ID:cetmINr5
ナイフ無しなら距離とる以外ないと思う
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:35:29 ID:rqTm0U2B
>>729-732
サンクス。なんとかなりました。

ハシゴ上るって発想がなかったです
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:57:30 ID:XjbA7M3r
GC版だけどコスチュームと弾丸のドロップって何か関系してんの?
アシュリーのパンツとエイダの太ももに勝てずにいつもノーマルなんだけど・・・
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:40:24 ID:DQfWNy58
関係してないから存分におっぱいと太ももを堪能するが良い
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:03:52 ID:YZievzyn
GC版だとゴンドラでわずかに乳揺れあるよね
村人全部落としたら手榴弾か卵に持ち替えて振り返り、到着までのひと時を楽しむこともできる
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:43:03 ID:W7YCwvOe
>728
始まったらドラム缶を爆発次に梯子から攻撃くらわない場所でハンドガン。第二形態から距離取りながらライフルで終わるよ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 05:59:46 ID:6tso02uZ
GC版だと、確か歩く→止まった瞬間に少し揺れてたような
アシュリー操作時のアップになってるときでないとわかりにくいが

どの武器でも良いけど、同じ武器・同じ改造で挑んで最弱のボスって誰だろう?
なぜか候補に思い浮かぶのが村長・皿・クラウザー・教祖の支配者ガナ組というのがアレだけど
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 08:46:11 ID:kvbwsU3n
>>740
プロになるとどいつも強い希ガス
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 11:50:37 ID:w5Jphb0d
少なくともナイフはクラウザーだな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 12:00:41 ID:mDuldMrN
>>738
レオンのチンコは揺れないの?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 13:19:02 ID:vfs/7/2n
アシュリーパートで丸いやつ取ると扉閉まるムービー出るじゃん
アレってアシュリーが居る部屋の扉だよね?
でも石版のかけら取るといつの間にか開いてるよね?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 13:46:46 ID:1L8oUOzL
>>721
何様ですか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 13:53:58 ID:noOTie68
>>745
ヨン様です
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 15:05:32 ID:GEt30rKh
ボクはハンドガン
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 15:10:57 ID:wYgf1ovW
すみません、マチルダ縛りとかハンドガン縛りとか書かれていますが、縛りって何のことでしょうか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 15:16:54 ID:0cqZaT0C
>>748
マチルダ縛りならマチルダのみ、ハンドガン縛りならハンドガンのみでクリアすることです
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 15:27:21 ID:4IF6hdyl
>>744
あるまでゅーらさんたちが開けたんじゃないの

平仮名にするとかわいいな。あるまでゅーら。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 15:31:04 ID:4IF6hdyl
>>740
限定解除ライフルだったら皿が一番楽
弾さえあればほぼ動かずに倒せる。
ハンドガン系だったら村長と教祖は楽な部類かも
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 16:55:02 ID:wqKjPA/l
GC版で、マーセナリーズで全キャラ全ステージ星5つ取ったら、何か特典って出てきますか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 16:58:00 ID:UUpv/hRV
>>752
ハンドキャノンが買える
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 18:12:07 ID:Au4LKuFN
命中率100%クリアが常だという方はいる?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 18:36:21 ID:Fg1uI9HY
オッパイノ!!!!!
756748:2008/08/23(土) 18:38:14 ID:wYgf1ovW
>>749
ありがとうございます。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 20:12:02 ID:lSl2XJv0
オッペラビラビラピラッポー
今から初プレイ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 20:49:53 ID:Nqn+bno3
アシュリーの寄生体を取り除くときの喘ぎ声をおかずにオナニーしたやつは俺だけじゃないはず
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:00:43 ID:CiqKxU+R
>>758
大丈夫だ。






お前だけだ 変態
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:46:32 ID:maJInXia
アシュリーのおっぱいのベロベロソース
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:53:31 ID:+Oa/J6/m
>>754
リトライ可の場合はいつもそうしてるが自己満足に過ぎないな
それよりリトライ・コンティニュー禁止でナチュラルプレイでサクサク進める方が楽しい
ランダムアイテムも運次第、思わぬダメージで回復使用を余儀なくされるのも自然な流れ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 01:10:54 ID:gdbh01wv
WiiのPROクラウザー&壁レーザーのところで10回も死んでしまった
リモコン振りの反応がああああああああ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 02:01:23 ID:5pSBXm2y
今Wii版のノーマルを初プレイ中なんですが、回復ってどんどん使っていって大丈夫ですか?
尽きるのが怖くてケチっているんですが…
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 02:06:53 ID:lI6s2hbP
まぁどんどん使っていっても大丈夫でしょう
ちゃんとレッドとグリーンを調合して使ってね、あればイエローも
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 02:12:52 ID:/5WLuRLJ
>>763
無くなっても武器屋で売ってるし大丈夫
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 02:20:56 ID:5pSBXm2y
救急スプレー買えなかったのは回復が残ってるのが原因でしたか。
なくなっても買えるならどんどん使っていきます。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 20:02:36 ID:W1tPHAF0
ちょっと気になったんだけどマグナムの弾落とす敵って固定?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 20:03:41 ID:jRBC2nns
初めてサラザルと戦い10連敗した後
両脇の触手を攻撃できることに気付き勝てた
触手止めとかないとかなりしんどいね
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 20:08:03 ID:5pSBXm2y
皿猿は安置に気づけばノーダメ楽勝なんだがな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 20:09:09 ID:Lt9bUuuq
本体の前で戦ったほうがいいよ
扉の両側をはみ出なければ触手の攻撃が当たらないから
食われなければ楽
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 20:11:15 ID:fsFQNTQE
>>767
固定では無い
固定置きならあるが
>>768
中央の扉での待ちパターンなら
触手相手にしなくてもいけるが。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 20:21:16 ID:jRBC2nns
サラザル簡単に勝てるんだ…
パックンチョされるの怖くて走り回ってたよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 20:24:29 ID:lI6s2hbP
後ろにさがりすぎると即死仕掛けてくるってこと知らなくてかなり苦戦した
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 20:33:44 ID:qtv34IpF
プロカリスマサドラー近づくスピード速いな

一回攻撃当たると全速力で逃げようとしてもハメ殺しされてうぜぇ…
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 20:38:47 ID:fsFQNTQE
>>774
っマイン
っロケラン
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 20:48:57 ID:qtv34IpF
>>775
マイン持ってないしカリスマ用に買うのも癪だw

ロケランだと一発でエイダ来るんだなー
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 20:53:42 ID:W1tPHAF0
>>771
固定じゃないならまだいいがドロップ率が・・・マグナム使いになろうと思ったが結構面倒なのね・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 20:59:24 ID:fsFQNTQE
>>776
カリスマごときで手こずってる奴が
癪だとか我が儘言ってんじゃねぇ!?
ガタガタ言ってねぇで
特殊ロケラン無し、ハンドガンのみで倒すぐらいの
気概を見せやがりるれ!







無茶言ってゴメンよ(´・ω・`)
がんばれ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:02:30 ID:90gwWlPD
>>777
ハンドキャノンなら嫌というほど弾出るよ
もちろん他の武器の弾が余ってればの話だけど。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:13:48 ID:0c8TDQ4C
DEないから、百歩譲って攻撃力のみ最大改造のハンドキャノン+マチルダでRPDプレイお勧め
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:18:01 ID:QNMsYVcG
みんなどんな武器使ってるんだ?
良ければクリアまで使ってる武器教えてくれ。
ブラックティル、キラー7、セミオートショットガン、セミオートライフル
何だがこれは普通なんでしょうかね

782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:20:21 ID:90gwWlPD
>>774
サドラーの真下通っちゃだめ
攻撃をかわしつつ足の周りをグルグル迂回してればそれなりに安全だし、
足の急所を狙うタイミングもわかってくるはず。

マシピスを弾数だけ150〜200発に改造して、ストックつけておくと便利。
足の急所を潰すのに手間取ったとしても、リロードせずに勝てるので心に余裕が生まれる。
そのあとのサドラー殺しは作業
触手(頭?)の急所を撃つ→ナイフを数十回繰り返すだけ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:22:13 ID:gdbh01wv
>>781
いたって普通、全部使いやすい
限定仕様のせいでマグナムのほうがキラー7より人気高いけど、気にするほどでもない
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:22:17 ID:0c8TDQ4C
>>781
一番頻度が高いのはレッド9+ストック、初期ショットガン、初期ライフルの木製ストック武器オンリー装備
で、たまにRPDプレイだったりハンドガン全種+マグナム全種でプレイしてみたり
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:22:59 ID:dGTIIz9c
>>781
威力重視なのでアレだが
レッド9、ボルトライフル、セミショット
後は気まぐれでマインやらマシピスやら
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:27:49 ID:fsFQNTQE
誰も聞いちゃいないがたまにはオラも

初期ハンド(威力のみMAX)
初期ショット(威力のみ)
手榴弾系若干

ケースSなのでこれだけ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:32:12 ID:OLlRrUIW
ショットガンって強すぎて緊張感なくなるよね
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:37:35 ID:90gwWlPD
>>781
限定初期ハンド、限定ライフル、マインの組み合わせが一番多い
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:40:30 ID:ejOWj5nl
>>787
そんなあなたにライオットガン
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:47:37 ID:OQiQPJE/
>>781
レッド9ストックなし、セミショット、セミオート、マイン

貧乏性のせいでハンドガンの弾すぐなくなるくせにショットガンとマインはたまるたまる
気づくと手榴弾とショットガンの弾でケースいっぱい、ハンドガンあと2発
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:50:12 ID:W1tPHAF0
>>779
ってことはドロップする弾って所持してる物によって変わるってこと?情報弱者でスマソ・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:50:37 ID:+btIqWuT
>>781
パニッシャー、マシピス、セミオートライフル、キラー7

逆にショットガンはすぐ売ってしまう
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 22:10:17 ID:MGjmvV6H
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3987881
この動画見てふと思ったんだけど
みんな4の時は基本的に撃ちまくりで蹴りや倒してナイフハメはあまり使わなかったの?
俺は囲まれてない限り足か頭一発だけ撃つ→蹴り しかしなかったんだけど
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 22:27:40 ID:gdbh01wv
プロでもそこまで節約すると弾余って時間かかるだけで、仕方なくね?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 22:32:55 ID:fsFQNTQE
>>791
ドロップ制限と呼ばれるモノで
ハンドガン以外は該当の銃を所持していないと出ない。

また弾によっては一定数以上持ってると
出てこなくなるモノがある。
弾によってもどれぐらいの確率で
出るのかも違う。
内部ランクでも違ってくる。

ドロップ制限とは関係無く入手出来る
固定置きと呼ばれるアイテムがある。
>>793
人によってやり方は違うと思うが
自分の場合は基本的に弾が有り余ってる時は
撃ちまくりで処理してる。
手持ちの弾薬が一定数を下回ったら
体術やらナイフを使ってる。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:02:54 ID:GHZgnJSG
>>793
おまえ前にも全く同じこと書き込んでたろ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:15:05 ID:Lt9bUuuq
>>796
やっぱりか。なんか見覚えがあるなとは思っていたんだ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:43:07 ID:W1tPHAF0
>>795
そうなってたんですか・・・詳しい回答ありがとうございます。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:49:55 ID:ZNAkfVVh
ボルトアクションに慣れたあと、セミオートラウフル使うと 連射しやすすぎて戸惑う。

MGS4みたいに左右のスイッチングできればよかったのに…
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 00:15:57 ID:DoAJ8EMM
連射性能もあれだけど、構えて発射までが早くて
ショットガン的に使える所が難易度下げすぎだと思う
お子様向け武器
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 00:34:42 ID:m5t7T+yO
カンケーないけど最初のショットガンはレバーアクションのがよかったな
ライオットとも差別化できるし
限定仕様は銃身とストック切り詰めてターミネーターばりに
片手でリロード
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 00:39:06 ID:83yRGIYv
お子様向け武器(笑)
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 00:42:44 ID:UZz12Gdz
鍵のついてるドアって蹴りで壊して開けてたけど
あれってナイフや銃を使った方が早く壊れるの?
今TVが壊れてて試せない・・・
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 00:44:53 ID:j+lrWIln
基本はドラクエみたいな感じで、戦闘がバイオハザードタイプのゲームってないかな?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 00:46:34 ID:ALg5suSb
レオンが主人公なんだし、マグナムはDE.50AE入れといて欲しかったな。没版では持ってたのに・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 00:46:55 ID:mbdYkLms
>>803
銃とかナイフ使うと一回で壊れるよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 01:11:39 ID:6UW43gk4
ショットガンとライオットガンの比較ないでしょうか?
テンプレや攻略サイトにあると良いのですが、全くありません
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 01:23:04 ID:6UW43gk4
ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/sukisan/bio4/speed.html

自己レスだがこんなの見つけたので、理解しますた。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 01:55:42 ID:UZz12Gdz
>>806
そうだったのか・・・サンキュー
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 02:52:26 ID:huwwXAAg
>>793
まーたバカが同じこと書き込んでるな
しかもそっくりコピペかよ
今度から書き込む前に死ね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 05:23:32 ID:nkcJbMvh
朝っぱらから加藤予備軍飛ばすねえ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 06:07:43 ID:PCt+DQIY
岩を押す三人組は落とす前に倒せますか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 06:15:54 ID:mbdYkLms
倒せませんね
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 06:17:30 ID:RK4dYpkY
みんなどこのステージが好き?
私は村長前のゴンドラ〜サラザール城内部が好き
城の中は背景が一番きれいだし、敵も強くもなく弱くもなくで丁度いいなー。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 08:19:55 ID:qvOhdi41
『バイオ4が好きな俺とゆう存在』

@コーラ飲みながら飯を食うことが出来る。
Aうんこ座りが出来ないため、和式便所は苦手
B友達はいない為、本音を語る相手はヌイグルミかネットの中・・・
Cよく将来を悲観して布団の中で独り泣く。
D女性は夢の中でしか遊べない・・・

それでは皆さんお休み。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 08:25:15 ID:BHV1kBNy
>>815
年齢を知りたい
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 10:12:29 ID:zHRz1sM4
デルラゴ戦がどうしてもノーダメでいけない…
回復薬も少ないし次のエルヒ戦考えるとピンチ過ぎる
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 10:26:27 ID:cQ1b6ktC
>>801
バオ2か3にあったような
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 10:42:09 ID:/lmMjmQd
>>817
引っ張られてる間は流木&本体の回避に専念 、攻撃は止まってから
でいけばノーダメもそんなに難しくないような気もするけども。

あそこは作業感が強すぎて、あんまり好きじゃないや。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 11:48:28 ID:C2JSJGPo
デルラゴはプロ攻略動画見るまでボート操縦できるの気付かなかった
ダメージは必然だと思ってたけど、知ってからはノーダメで行けたよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 12:02:36 ID:BHV1kBNy
PS2版の質問なんだが。
最初の村にチェンソー2人居るじゃん?
1体目(ルビー)は倒せるんだけど、小屋に逃げてから登場してくる2体目が倒せない…
なんかいつも時間切れで、鐘が鳴る

どちらか1体しか倒せない仕様ですか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 12:06:54 ID:4mAfOejR
>>821
家の中に入ってムービー出さなきゃ駄目。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 12:16:29 ID:BHV1kBNy
>>822
家の中に入ってムービー出してから出てくる2体目が倒せない
ショットガンで闘ってるうちに、時間切れで、鐘が鳴る
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 12:17:17 ID:WLSBOInq
>>818
3に登場した「ウェスタンカスタム」のことかな?

>>821
普通に両方倒してお金儲け出来るよ。
その前に終わっちゃうって事は先に他の村人ガナードを倒しすぎなんじゃない?
あそこは一定数の敵を倒すと終了になるかならね。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 12:55:19 ID:BHV1kBNy
>>824
>その前に終わっちゃうって事は先に他の村人ガナードを倒しすぎなんじゃない?

サンクス!
たぶんそれだ!!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 12:56:21 ID:4mAfOejR
>>823
そりゃ道中で村人殺しすぎだ、邪魔になる奴だけ足撃って動きとめてスルー
チェンさんを優先的に殺れば余裕で二人倒せる。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 12:57:50 ID:BHV1kBNy
>>826
いってきます
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 14:03:14 ID:jG4pNPcb
ショットガンと手榴弾が置いてあるところの窓から
屋根渡ってスピネルがあるところで待機してると楽
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 15:07:53 ID:BHV1kBNy
>>828
どうもサンクス!
その方法で試してみる
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 15:16:48 ID:m5t7T+yO
>>818
>>824
それだ!
3はやったけど全然記憶に残ってなかった
久々にやってみようかな
マインスロアー改が凶悪だったなあ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:57:40 ID:nLpNks8u
>>821
ちょ、ちょっと待ってくれ!
俺は最初の村を100回はしてるんだが、チェンソー男は1人しか
出てこないぞ!?
俺もPS2だけど…いつもチェンソー男を倒して1万貰うんだが
ルビーのチェンソー男は出てこないぞ!?
ルビーは村長の家を出たら外に待機してる奴だけじゃないんか?
チェンソーが2人いるとこといえば、村長を倒す手前のチェンソーおばさん
しか知らないんだが…
本当に2人出てくるのか?どうしたら出てくるんだ?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 20:18:05 ID:HuSr6icd
>>831
マジレスすると村から農場だったか岩ゴロゴロの場所だったかへ行く扉の前にいる。
ショットガンの家に行った後でも居る。












探せ
833821:2008/08/25(月) 20:26:25 ID:BHV1kBNy
>>831
1万持ってる奴を先に出しちゃうと、ルビーのは出てこないから注意!
>>832が言ってるけど、その村を抜ける扉の前でスタンバってる。
ルビーは、1万で売れる
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 20:57:09 ID:nLpNks8u
>>832>>833
サンキュー!これからやってみるよ。
マジで初めて知ったわ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:01:12 ID:IDn7K/14
エイダ編でわざわざアイテムある所に移動して戦ってくれるクラウザーさんはツンデレですか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:02:18 ID:pHWfhyhi
あんなにエイダにフルボッコにされてて
よく偉そうにレオンの前に出てこれたな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:09:34 ID:83yRGIYv
アナザーオーダーってレオンが倒した後復活したクラウザーにとどめさしてるんだろ?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:12:20 ID:pHWfhyhi
あぁ逆か、どっちにせよ同じ感じで。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:28:38 ID:6UUztmbN
爆発まで残り10秒くらいでチャプターエンドすると
AOでお前絶対目覚めてただろ、死んだ振りしてごまかしてただろと思うw

てかクラウザーに限らずサドラーや村長も怪しいな。
溶けちゃった皿は死んでるだろうが
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:31:40 ID:VYcF+Zzo
>>832
ショット家入ったらいなくなるよ

嘘イクナイ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:34:50 ID:nLpNks8u
>>832>>833
いた♪
ルビーはハンドで足元こかしてナイフで倒してショットガンの家で
1万の奴を待ち構えるのが俺的にはいいみたい。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:04:26 ID:nLpNks8u
>>840
確かにショット家先に入ったら出てこなかった。
いや、このゲームは奥深いわ。俺、知らない事まだ沢山あるかも…
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:11:34 ID:BHV1kBNy
>>841
なんか現金1万持ってる奴の方が圧倒的に耐久力あるよね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:35:07 ID:6UUztmbN
ルビーが体力3000で1万が5000だってさ
体感だともっと差があるように感じるけど周りの村人のせいか
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:41:14 ID:BHV1kBNy
>>844
へぇ
そんな数値データがあったのか
知らんかった
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:53:19 ID:FC69eT67
攻略本買う価値ありますか?
 
Wiiを発売日に買ってこんなに
本体を動かすゲームは初めてなほど、はまってます。(今2時間ぐらい)
攻略本あったほうがやり込めるかなと思いまして
一周目は自力でクリアしようと思います



847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:54:30 ID:IIjM2SMz
設定資料が書いてあるなら買う価値はある
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:56:57 ID:BHV1kBNy
>>846
俺はやり残しをしたくないので買った
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:00:57 ID:SkDUxbcX
解体真書は、布団の中で読んでるだけで楽しい
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:06:55 ID:FC69eT67
>>848
2週目ってこのゲームないんですか?

>>847>>849
今ググッタけどそれってPS2板だよね?
Wiiでも十分使えるのかな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:15:04 ID:SkDUxbcX
ああ、wii版が出てるかどうかはちょっと分からないな。
GC、PS2版と違う要素とか、あるのかな?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:19:06 ID:FC69eT67
>>851
一冊だけWii版でてる。もしWii版だけのオリジナル要素が
あるのにps2版買ったら激しく後悔しそう
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:30:21 ID:BHV1kBNy
>>850
2周目あるよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:02:13 ID:zWfm10Ja
>>852
Wii版オリジナル要素は操作のぞけば強化されたレーザーと鉄仮面邪教徒から虫出てくるのと
敵の動きが若干違うくらいだからPS2版の攻略本で問題ないよ。

0Wiiは解体真書出てたけど、GC版と内容全く一緒だった。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:02:36 ID:83yRGIYv
攻略本って設定資料とかオマケに興味なければ攻略サイトで十分じゃない
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:14:40 ID:wJ4DKXkU
>>781
レッド9 ライオット ライフル マグナム マイン

ロケランを売却用にしたのでレッド9のマスは気にならなくなった
ライオットは鉄球部屋で使える 
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:17:18 ID:42Vxo6xP
Wiiのレーザー強すぎてワロタ
PS2のため2無くなってチャージ早くなった?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:27:20 ID:e6scW//6
ノーマルのハンドガンって売っちゃっても大丈夫ですかね?
アタッシュケースに空きがなくて・・・
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:38:46 ID:UQPfuDo/
>>855
そうでもない、場面毎に現れる敵の種類と数、使う武器と敵へのダメージの相関などの委細なデータを網羅しているサイトはなかなか見かけない

>>858
他にどんな武器を持ってる?
ハンドガンが邪魔に思えると言うことは余計なアイテムまで持ちすぎな予感。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:44:51 ID:gw+bwLyZ
攻略本は、エンブレのが一番いいな、やっぱ
見る見ないは個人の自由だから、謎解きとかは全部載ってた方がいい
“ここから先は、実際にキミの目で確かめて欲しい・・・”
このテのは買う価値なし
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:46:22 ID:jTcanj0e
>>793
なんか気持ち悪い奴だな
お前の書き方だと
俺HSできるんだけどお前らはしないの?wってとられるぞ
プレイの仕方なんて人それぞれだろ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:47:13 ID:e6scW//6
>>859
今あるのは、ハンドガン・レッド9・パニッシャー・ショットガン・マシンピストル・ライフルです。
レッド9とマシンピストルはストック付きなんですが、持ち過ぎですかね?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:53:08 ID:0QoGEn2z
>>862
ハンドガン持ちすぎだw
赤9だけあれば十分だと思われ
あと、おまいが今どのチャプターだか分からないけど、マシピスも売ってもいいと思う
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:57:49 ID:zWfm10Ja
マシピスはいざというとき頼りになるけどストックは売っていい。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 01:04:55 ID:e6scW//6
>>863
取り敢えず、ノーマルのハンドガンは売りました。

マシンピストルって不要ですかね?
ストックは売っていいとのことですが
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 01:11:54 ID:zWfm10Ja
>>865
パニも売っていい。
マシピスは集団相手に足止めの弾幕張りたい時に便利。
だからストックはあってもなくてもいい。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 01:14:38 ID:QPuSEZDG
あれば頼もしいけど、無くても困らない
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 01:21:52 ID:e6scW//6
>>866-867
パニッシャーは売って、弾が200発ぐらいあるマシンピストルは残しておくことにします。
ありがとうございました。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 08:32:52 ID:0fulLSN6
ハンドガン売って
マシンピストルを標準装備にしたのは俺だけじゃないはずだ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 10:48:54 ID:+HE59h5H
マシピス縛り(体術&ナイフ無し)キツー><
3000発集めてスタートしたけど
チャプター3で弾切れ必至



道中でマインスロアー買っちゃった
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 14:08:34 ID:0QoGEn2z
>>870
よくそこまで行けたな
俺は5週くらいしてマシピスの弾5000発程集めて挑んでみたけど、未改造時のリロードが長すぎて村の最初でいきなり挫折したわ…
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 14:12:31 ID:bF31B1O1
ナイフや銃でアシュリーを攻撃すると即死しますが
体力を倍くらいに増やせば生きてますか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 14:17:08 ID:gHBAbr3H
死ぬ。一発で死ぬ。
高台からアシュリー救出するときは泣いたな
プロクリア後のレーザーならダイジョウブらしいよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 15:19:54 ID:bF31B1O1
>>873
ありがとう御座います。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 15:40:34 ID:dhX4nUqr
>>873
卵でも死にますか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 15:47:12 ID:nWpJAmbW
だから試せよストレンジャ-

書き込んでる間に調べれるだろう
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 16:14:17 ID:R6fN+fHt
卵を馬鹿にしちゃダメ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 16:38:23 ID:kecNvHOj
リオンに攻撃された心理的ショックで即死
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 16:41:22 ID:iUA9GAmh
質問ですみません。
オープニングデモで主人公が使っている銀色の光線銃は、どうしたら手に入るのでしょうか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 16:43:25 ID:qMBM4HHC
>>879
まず第一段階としてプロをクリアする事。
話はそれからだ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 16:46:21 ID:3F42aLVM
今日の出来ごと
体力赤回復なしで、ここなら弓矢あたんねーだろ…
とライフルを構え遠くから頭をしっかりねらってたら後ろからイガイガボールで叩かれ

リオン『ぁぅうぅぅぅ…』
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 16:47:12 ID:nWpJAmbW
そもそもプロって何?
とか言われるのもアレなんで

>>879
>>1

テンプレも見とけ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 17:42:47 ID:/oj8SZ6k
>>881
モーニングスターやトゲ盾は威力高いからねえ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 18:02:13 ID:xFDIjpuC
プロでルイスと家守る場所で苦戦!プロなめてたわ…
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 18:04:00 ID:nWpJAmbW
階段からショットガン
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 19:41:14 ID:GjtyoIiK
閃光使って少し待ってから蹴りで残った奴をショットガンで吹っ飛ばす
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 20:03:31 ID:+wiInyVh
プロの孤島でマイクが役に立たないんだが、なんかコツ無いかな?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 20:08:41 ID:zWfm10Ja
時間かかるけどちゃんと働いてくれるよ。たまに巻き添えにしてくれるけど。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 20:19:41 ID:nWpJAmbW
自力で早解きするか
安地で放置するか
二つに一つだな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 20:28:21 ID:+wiInyVh
888、889サンクス。
自力でここまで来たんだから、マイクに頼るのは止めて自力で行ってみる!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 20:59:35 ID:+wiInyVh
連レススマン
たった今プロクリアした!レーザー堪能してくる。
チラ裏スマン
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:22:46 ID:hfq5mkvC
湖にバスが沢山いるなとマシンピストルをババババッと撃ちこんだら…
一瞬で死んだ。あの登場の仕方は反則だぞ!!
バイオやって一番ビックリしたわ…
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:29:39 ID:SA0N2u2t
箱からヘビ出てきたときびっくりした
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:37:17 ID:iZECt/QU
>>893
間がエグイな
「あれ?動かな、ぐわっ」
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:41:20 ID:xFDIjpuC
ルイスと家守るの三回死んでクリアしました。明日またやります!レーザー早く使ってみたい。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:02:56 ID:UCAfaDR2
レーザーに過度な期待は×
ハンキャノも同上
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:12:53 ID:lSbJvpcy
まぁ一部のボスは溜めれば即死ですが
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:46:33 ID:UQPfuDo/
>>896
wiiエディションだとべらぼうに強いらしいけどPS2版だと微妙だよね。

>>897
むしろ溜め無しで即死させられるでしょ、溜めたら光線自体を防ぐ奴じゃない限り全ての敵を即死させるんだし。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:56:45 ID:zWfm10Ja
隠し武器に関してはシカゴタイプライターの一人勝ち
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:13:49 ID:QgFLfXH6
イージーむずい
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:28:51 ID:gHBAbr3H
タイトル画面に戻ってアマチュアからやり直す作業に戻るんだ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:46:44 ID:P39feQxC
プロの籠城小屋って、地味に最難箇所じゃね?毎回、手汗びっしょり
寄生体が凶悪すぎ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:54:31 ID:zWfm10Ja
>>902
先ほど有り余るハンドガンの弾(×1000)&ショットガンの弾(×390)とともに虐殺を楽しんできたところです。
弾詰め込みすぎた・・・回復持てねえ・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 01:41:30 ID:ox6J6K2s
最難てほどじゃないが初心者殺しの一つではある。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 03:03:47 ID:Bk5/Bn7o
ノーコン挑戦中で籠城の寄生体に殺されたことなら一回ある。
ダメージがでかいよな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 03:29:09 ID:t9oyuMcV
ナイフで鎧撃破難しすぎだろ…
一体倒すだけで回復全部使いきっちまう
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 03:57:33 ID:s86QvGv8
プロの最難関は落石(ローリング)でしょ。
フツーの連打じゃ無理。高橋名人クラスの腕前が必要。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 04:13:28 ID:t9oyuMcV
岩は連打しすぎてもダメなんじゃなかったか。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 05:34:36 ID:0H3uCWE0
岩は簡単じゃないか?
エルヒの寄生体7回くらい切る程度でもいけると思う。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 06:46:24 ID:ox6J6K2s
岩は連打力は必要無い。
テンポよく画面の通りに押せているかが重要。
遅過ぎても速過ぎてもダメ。
一定のスピードで押せ。


コントローラ変えた方がいいかもしれん。
同じ純性でも相性の異なるのがあるみたいだ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 07:42:18 ID:kfKOvWl4
プロのエルヒで寄生体切るときに、切りはじめる前につかまれて投げられるんですけど…


ロケラン使っちゃった
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 10:14:56 ID:CWD2zPLi
>>911
少なくともPS2版なら、
〇と×若しくは□と×を同時に連打すれば無問題
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 10:28:21 ID:tzyjX7vI
>>902
あそこは初プロモードで挫折しそうになったな。
狭い場所で寄生体大量に出るし。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 11:42:17 ID:0NuYXL8O
>>894

最初後ろからやられた時は焦った。
誰もいないのに怖かったな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 14:11:59 ID:ZFXChsSc
皆マシピス使わんの?
マシピス標準装備でヘッドショット→蹴り→ナイフがデフォなんだけど

そりゃ集団戦になればショットガンとか使うけども
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 14:18:07 ID:Z5NhKgoh
また湧きやがったか
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 14:18:32 ID:wf199VKI
一回も使ったことない
面白そうなんだけど貧乏性がたたって無駄弾撃ちたくないの心理
村長戦は手榴弾使ってたしねぇ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 14:20:35 ID:Qhd9uYzT
マシピス使うと面白くなくなるから使わない
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 14:27:31 ID:yrUn+Mkd
>>918
なんですと!
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 15:40:10 ID:v7345vsc
女は黙ってロケラン
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 15:57:15 ID:285GiXBr
ろうにゃくにゃんにょ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 16:47:40 ID:KCYRAjVG
カップルを見かけたら「アイエスター・マカオー」
と心の中で叫ぶ今日この頃。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 17:40:05 ID:Jas7R2GA
なんて意味なの?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 17:50:22 ID:DqO5MtY5
レーザー微妙なのか!シカゴの連射ってザコに意味無いすきじゃないかな…ハンキャノはソッコウクリア弾集めの時なら好き。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 18:04:11 ID:ybzQWzaP
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3987881
この動画見てふと思ったんだけど
みんな4の時は基本的に撃ちまくりで蹴りや倒してナイフハメはあまり使わなかったの?
俺は囲まれてない限り足か頭一発だけ撃つ→蹴り しかしなかったんだけど
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 19:13:19 ID:KCYRAjVG
>>923
意味は「なんだアイツ等いちゃいちゃしやがって!
許さん!撃て撃て!ぶっ殺せ!!」と…俺なりに解釈している。
あと、「森でフルー、森でフルー」は「カップルの臭いがしてきた」
「イエロマダーリン」は「俺達もヤリてぇなぁ…」と自分なりに…


927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 19:17:24 ID:KCYRAjVG
あ、あと村で包丁もったオバはんが「コケロー!!」
と叫んでるけど、これはまんまだろ!多分…
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 19:38:37 ID:UzGKUUqX
ID:KCYRAjVG、痛々しいからもういいよ・・・
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 20:05:25 ID:dvVcSaoG
スペインの子達はガナードごっこやってそうだなw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 20:12:36 ID:D2OK/tHJ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 21:17:37 ID:5VHlalIw
>>924
>レーザー微妙なのか!

PS2版ではね、Wii版だとシカゴに勝るとも劣らぬ強さ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 22:13:47 ID:nOqhL6uq
プロでマイクが助けに来るとこが鬼門過ぎる…
ガトリングおっさんに到達すら出来ずに12人くらいのレオンが死んだ('A`)
弾薬は豊富なんだが回復が0でレオンはクラウザー戦で瀕死の重傷。ヘビに咬まれても死ぬレベルだ。
下手くそなのは承知してるが無傷で突破するやり方って無いだろうか。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 22:24:56 ID:oZ+GOlPj
まず最初のタルのハーブで回復させてからザコおびきよせて回復アイテム補充する
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 22:33:20 ID:VXuX4x+D
>>932
とあるルートを戦いながら進むことで無傷で行ける。
でも、瀕死のヨロヨロ歩きだとガドリングおやじの的になるのでキビシー。
ちなみに、プロでもひたすら待てばマイクが助けに来る。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:25:30 ID:EOf/AV7m
1周目をクリアして無限ロケットランチャーが買えるようになったのはいいのですが、高くて買えません。
3周目までお金を貯めないとダメでしょうか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:29:15 ID:k+VcaIGF
すぐに欲しければ、武器やら、宝やら全部売り飛ばしてみたら?
改造が進んでれば、高値で売れて、100万いくかもしれないぜ、ストレンジャー
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:29:53 ID:r54T3nL6
>>935
貯まるまでがんばってください
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:04:43 ID:vr9RXGxq
プロを久々に挑戦中。
ヘタなので、縛りはなし。
早速、籠城小屋でリオン5匹死亡
パニクッてショットガン乱射
こっちへ走りながら寄生虫出されるとマジ泣きそう
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:06:06 ID:ox6J6K2s
だから階段上からショットガンを撃てと
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:29:00 ID:qxfdlxW/
>>939
二階で戦ってる時の話でしょ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:31:18 ID:z8g+IfYO
そういや2階で戦ったことってないなあ・・・
今回で試してみるか
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:35:55 ID:ufUGEGyG
ちげーよwww

開幕後に窓全てブッ壊して
階段に陣取るんだよ。
少し上のがいい。

後はショット無双。
あっという間にキル数が規定値越えて
イベ終了する。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 01:00:36 ID:vr9RXGxq
>>942
割と楽にイケたわ、サンクス( ^ω^)
ルイスは不死身で「アーイヤー!」とか楽しそうだったが、こっちは必死だよw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 01:08:21 ID:4tBeiHeK
Wiiでハンドガン縛りノーコン挑戦したら簡単すぎてワロタ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 02:35:27 ID:HSWfWH31
ダメだこりゃ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 07:05:00 ID:5PCIRWO4
初心者的質問ですみませぬがリヘナラって終盤に出てくるトゲトゲを出す敵のこと?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 07:25:23 ID:qP7/ejD+
AMAでやってる超へたれだけど、ライフルはボルトアクション。
あの音がたまらん

プロとかだと連射できるセミオートじゃないとだめなの?
やはりAMA専用のライフルですか。あれは。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 07:33:36 ID:qP7/ejD+
>>946
それはアイアンメイデン
トゲトゲ出ないのがリヘナラ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 07:43:43 ID:E2Y9cnzO
>>947
アマなのにAMAと書かれるとかっこよく聞こえるから不思議
これからはエー・エム・エーと呼びたい
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 08:24:21 ID:Glp/c4uD
他スレで無視されてしまったのですが、どうしても聞いて欲しいことがあるのです。

まだプロフェッショナルをクリアしていないのに武器商人からレーザーをもらえるようになっていました。
私はプロクリア済みのデータがあるメモリーカードからプロの記録をロードしてしまい、「間違えた」と思い、
メモリーカードを未クリアのものに差し替え、そのままオプション画面を開いてロードしたのが原因かと思うのですが、確信が持てません。
何か分かる人がいたら、是非教えていただきたいのです。
よろしくお願いします。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 08:26:56 ID:MUFTFwtH
今更だけど、限定解除してないセミライフルって、一回撃ったら即座に構え直した方が早く連射出来るんだな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 09:01:43 ID:IuwXKY/b
いちいち倍率、位置を直す事考えたら
構えたままの方がよくね?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 09:13:52 ID:KfI3Zp6+
手っ取り早くヴェルデューゴを倒すには、窒素で凍らせてロケランってのが一番なんですかね?
難易度はイージーです
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 09:28:48 ID:c1iUZrta
はい
でも凍らせてマグナム連射の方が面白いよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 09:33:56 ID:KfI3Zp6+
>>954
マグナムだと結構時間かかりますかね?
必要であれば改造して威力を上げようかと思うんですが。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 09:36:47 ID:xpjLvaCh
ライフルはギアーズやってからバイオ4に戻ったら、ボルトアクションのほうが自然な気がするから不思議
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 09:52:35 ID:c1iUZrta
>>955
右腕強いよw
でも強敵をマグナムで粉砕するのが面白いからオススメします

どうしても駄目だったらロケランで
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 10:28:42 ID:KfI3Zp6+
>>957
ありがとうございます。
マグナムの弾があと9発しかなく厳しそうなので、ロケランで倒すことにします。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 10:44:21 ID:hjLes19J
>>953
何でもありルールだったらP.R.L.412が一番早い、
奴が現れて雄叫びをあげてる間にピカッと光らせて終了だ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 12:10:53 ID:XDAQjcDO
なんとまぁ見当違いな意見...
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 12:39:53 ID:jpFXlynS
今本編イージなんですけど、クリアした後にでる エイダザ・スパイをクリアして
シカゴタイプライターが買えるようになったとメッセージが出たのですが出てませんどうしてですか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 12:47:34 ID:j7P+uGMT
>>961
シカゴタイプライターは本編をクリアしたら出る。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 13:29:15 ID:jpFXlynS
え!?それは無限ロケランでは?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 14:24:04 ID:7wzOTiZ3
>>961
たしかエイダ ザ・スパイで買える

本編はクリアだったかな?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 14:46:40 ID:ku8tZ4bm
特典武器は2周目以降。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 15:27:14 ID:hjLes19J
>>961
そう言う質問の時はプレイしてる機種を教えてくれないか。
GC版以外の場合、ザ・スパイをクリアすることでオープンになるのはアナザーオーダー用のシカゴタイプライターなのでそれを勘違いしているか。
もしくは>>965が指摘してるように「一周目のデータで買おうとしている」か、そのどちらかではないかと。
967950:2008/08/28(木) 16:08:25 ID:Glp/c4uD
あの、私の質問は・・・・・・
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 16:34:20 ID:QynTzBZK
>>967
次スレ立てる準備しとけよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 18:27:27 ID:HJtM2mx/
>>950
いまいちよくわからん。
プロクリアしたデータもらったけど自分でクリアしたいって話?
システムデータ上書きされてるのかもね。

釣り?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 19:14:32 ID:ZcNTIE2W
>>950
何が聞きたいのかサッパリ分からん。
レーザーを使いたいなら使えばいいし、
使いたくないなら貰わなければいいだけ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 19:26:49 ID:Vu0ANjm5
楽しみながら縛りでプレイしたいんだけど何かいいのないかなあ?
972950:2008/08/28(木) 19:50:31 ID:JNQeoJVA
>>969
>>970
真面目な質問なんですけど、釣りのように見えてしまいますか・・・・・・
プロをクリアしていないのに何故レーザーがもらえるのかどうしても疑問でして。
プロクリア以外にレーザーをもらえる方法が何かあるのか知りたかったのです。
>>969さんが言うようにシステムデータが上書きされてしまったのかも知れませんね。
レスどうもありがとうございました。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 20:18:13 ID:IuwXKY/b
Chapter3-1のクランクの所で
ボウガンがうっとおしいからマインスロアー限定仕様を試そうと
思って撃ったら手前にいたガナードにブーメランのごとく命中して共倒れ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 20:24:30 ID:As6qb/O3
>>972
結局、プロをクリア済みのデータが必要なんだから、それはスゲー!なんて、言ってくれる人はいないと思うよ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 20:33:38 ID:iFwEvE59
>>972
だったらシステムデータやらセーブデータを全部消して初めからやればいいじゃねぇかストレンジャー
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 20:50:33 ID:3637y8uk
4の視点で追跡者に追い掛けられたら恐いだろうなぁ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:09:13 ID:Olefhetg
面倒臭いだけ イラネ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:13:40 ID:6xIMQjMd
アシュリーいなくなって直の水路で巨大な虫みたいなのが
暗闇から何匹も襲ってくるけど、上手に倒すいい方法ないかな?
毎回、捕まって胃液吐かれて終了パターン
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:15:31 ID:z8g+IfYO
>>971
限定仕様セミオートショットガンで無双
弾尽きたら売却&再購入
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:18:05 ID:xSBCo2So
>>976
右腕戦みたいになるんじゃあるマイカ?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:20:27 ID:QVZM/K0J
>>978
通路入って最初の敵は遠くからライフル
次のハシゴ下の2,3体目も遠くからライフル
ショットガンかマシンピストルでこっちに近づいてこないように倒す。
回復アイテムあってルート覚えてれば
敵全員無視してバルブキュッキュして突破する事も出来るよ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:26:11 ID:6xIMQjMd
>>981
ありがとう!ライフルなんて考えもしなかったよ。
いつも、ダーッと走って近づいてきたらショットのパターンだったから。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:03:42 ID:vh81OOkE
クラウザー戦。マシンピストルでは無理?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:17:56 ID:GmwMXehn
>>983
無理じゃないけど、最大威力でも相当時間掛かるよ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:20:43 ID:oczrPZ+a
クリアして次の周回を始める時に、装備やステータスはそのままで難易度を変えることは可能でしょうか?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:21:21 ID:vh81OOkE
時間が掛かると爆弾が爆発してしまうのだが・・・
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:26:52 ID:k7H/0stP
>>985
無理
テンプレ見ようね
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:29:46 ID:hjLes19J
>>985
難易での選択はNEW GAMEでなければダメ、その場合は当然アイテムなどの引き継ぎは出来ません


ところでもう残り少ないな、駄目元で次スレ立ていってくる。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:35:34 ID:hjLes19J
やってみるもんだな、実に久し振りにスレ立て成功したわ。
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1219930290/l50
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:36:35 ID:c1iUZrta
>>950
普通にプロクリアのセーブロードしてんじゃんw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:38:28 ID:sq9MDTu7
ノビスタの蹴りってどんな時に出る?
近付いたら?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:50:27 ID:NP8DD0j9
最後にガトリング撃ってくる赤い奴って最初の時点で倒せないんですか?
弾がすり抜けてる気がするんですけど
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:03:54 ID:7wzOTiZ3
あいつ無限ロケランでも死ななかったがバグかな?
毎回ガトリング撃たれるorz
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:09:51 ID:As6qb/O3
>>992
城内サロンへのドアがある舞台から反対側のバルコニーで一時停止中の奴を射殺。
シカゴや無限ハンドキャノンでは問題なくいけました。
他は試したことないですが。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:13:20 ID:QVZM/K0J
あいつが最初居た所に降りるとあいつが自分が来た方向の
反対のバルコニーに逃げる、そしてドアに逃げて行くけど
2回からレオンが飛び降りれる場所あるから
そこから飛び降りる、そして1階の2階へと続くドアを開けると
赤い奴が居て2階の階段登って逃げて行こうとするから
ショットガンか足元撃ってガトリング行く前に殺せばいいよ
けどかなり体力大目だから逃さないように気をつける。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:13:36 ID:NP8DD0j9
どうもです
一回動かさないと駄目なんですね
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:17:49 ID:6UF5g9Au
赤ボムがあるところに誘導して
塀乗り越えようとしてるところ撃てば転倒するからハンドガンでも楽勝
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:37:38 ID:As6qb/O3
>>971
歩き縛りはどうですか?
ゆっくり楽しめますよ。
岩とサラザール像からの逃げはOKで。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 00:32:40 ID:bSic/lw8
おっぱいの
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 00:35:01 ID:LNeCxzHy
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。