電子辞書って役に立つ? それといい電子辞書知ってる人いたら、その機種も教えて欲しいです。
2 :
名無しさん@1周年 :2001/05/12(土) 20:00
用途によりけりでしょう。値段・機能もピンからキリまであるし。 私もいいのがあれば知りたい。
3 :
ピンキリさん :2001/05/13(日) 00:44
電卓型・電子ブック型・パソコンソフトがあるんだけど、どれのこと?
電卓型になるのかな?持ち運びできて、いつでも使えるやつです。 僕としては、1万4000円くらいで売ってる、国語、漢和、英和、和英の入ってるやつにしようかなと思うんですが。 ただ、値段が値段だし、もしかしたら携帯用の辞書でもいいんじゃないかと、少し迷ってます。 あと、この型だと「スーパーアンカー英和辞典」なんですけど、この辞書はジーニアスとかと比べてどうなのかなぁと思って。
5 :
名無しさん@1周年 :2001/05/13(日) 23:07
すっごいあほな質問で申し訳ないんですけど、液晶の割れた電子ブック 直して+広辞苑・ジー二アスのソフトかって使うのと、生協で売ってる1万 8千円で、上記の辞書入ってるやつ買うのとどっちがお得なんでしょう? あと1さん、電子辞書、使い始めるとすごい便利ですよ。紙の辞書持ち歩く より全然手軽だし、使いやすいし。個人的な意見だと、せっかく買うんだったら 定評のある辞書が入ってるやつがいいと思います。英語だとジーニアスとか、 国語だと広辞苑とか。
6 :
アホ・オマエヤネン :2001/05/14(月) 02:25
単語帳にもなる機能がついてるのなかったっけ? 自分が引いた単語の履歴をとるやつ。確かアメリカ人留学生が こういうの使ってて,うらやましいと思ったっけ。 それにしても,電子辞書って,他の電子機器に比べて進歩が 遅いと思わないか? 英和ならジーニアスのレヴェルではなく (語彙数で)その上のリーダーズくらいを廉価で入れるのが 欲しいな。これとはまた別問題で,PCのソフトで12ヶ国語辞書 とかあるけど,語彙数少なくて使い物にならん。 電子辞書の強みであるコンパクトさを言うならば,広辞苑+大漢和 +数ヶ国語の辞書(使用に耐えるもの)くらいのが出ないと, あのちっちゃいキーボードを押す手間というデメリットもあり, 購買力は沸かないな。技術的には可能だと思うんだけど,どうな んだろ。
7 :
名無しさん@1周年 :2001/05/14(月) 02:57
「電卓型」と「電子ブック型」ってどう違うの? パソコンソフトっていうのはCDROMのことだよね?
8 :
名無しさん@1周年 :2001/05/14(月) 07:44
セイコーのSR9000買ったけど、私にはまずまず役に立っているよ。 色々不満はあるけど、紙の辞書使うよりは楽です。
9 :
名無しさん@1周年 :2001/05/14(月) 10:33
カシオの広辞苑・ジーニアス・類語の入ったのを使っているけど、 結構重宝しています。 広辞苑は百科事典持ってるみたいで、 旅行、博物館に行ったときなど便利。 机上でも何冊も辞書出すよりはメイン以外はこれですましています。 ただ英和や和英を見てから類語を見たいとき、 もう一度同じ単語を入力するのが面倒 もしかしたら使い方を知らないのかも・・・ 教えて下さい。 便利そうなのがどんどんでてるのが悔しい。
仕事で使うならパソコンのがやはりベスト。 画面と向き合ったまま辞書で検索できるので作業効率がとてもよい。
11 :
3 :2001/05/15(火) 00:27
>「電卓型」と「電子ブック型」ってどう違うの? 電卓型は、辞書がROMかICメモリに入ってる。 電子ブック型は、シングルCD。 >パソコンソフトっていうのはCDROMのことだよね? そう。 CD革命とかでHDDに入れて使うと検索が速いし、 複数のCDが同時に使える。 >液晶の割れた電子ブック直して+広辞苑・ジー二アスのソフト >かって使うのと、生協で売ってる1万8千円で、上記の辞書 >入ってるやつ買うのとどっちがお得なんでしょう? むずかしいね。 辞書の名前は同じでも、例文の数とかが同じじゃなかったりするから。 電子ブックも修理に出すより買ったほうが安いかもね。 >もう一度同じ単語を入力するのが面倒 入力履歴が残らないソフト?
12 :
1 :2001/05/15(火) 00:27
>5 ありがとうございます。やっぱり紙よりも使いやすいんですね。
13 :
名無しさん@1周年 :2001/05/20(日) 17:26
age
14 :
考える名無しさん :2001/05/20(日) 20:10
このスレ有益だし、みなさん感じよいですね。 私は、リーダースが入ってる最初期型(セイコー)の 電子英和辞書をかれこれ8年くらい使ってますが、も はやこれ無しには生活出来ないくらい重宝してます。 語彙数・専門性・類語などの諸々の問題はありますが、 今更重い紙の辞書は。。。 とは云うものの、この機械もそろそろ寿命のようで、買 換えを考えてます。 で、質問なんですが、最近はフリップ式(?)で可動部 分の多いタイプのものが多いと思うんですが、耐久性と かはどうなんでしょう? かなり持ち歩くので、すぐ壊れるんじゃないかってのが 少し心配なんですよね。 あと、英語以外→独・仏・露とかでイイ電子辞書ってや っぱ無いんですかね?英独(独英)とかでもいいんだけ ど。
15 :
食いだおれさん :2001/05/20(日) 20:32
ソニーのDATA Discmanで、リーダーズ英和(2版)と広辞苑(5版)、新和英中辞典が入っているCD-ROM入れて使っています。この前の機種は、結構酷使したので3年でドライブがいかれてしまいました。接続部と液晶は問題ありませんでした。便利。でもやっぱり落としたら恐い。袋に入れて、カバンを落としたりぶつけないようにしたり、扱いには注意しています。一度使い始めると、紙に戻れない。 付属でマイペディアのディスクもついてきたけど、ウェブで調べたほうが便利だから、辞書しか使いませんが・・・。
16 :
名無しさん@1周年 :2001/05/20(日) 20:46
セイコーの1番初期型の黒くて大きめの使ってます。 後から小さいフリップ型のも買ったんだけど、 古い大きい型の方が、ディスプレイが大きくて見やすい& キーも大きくて入力しやすいので、却って使う頻度は高いです。 英語に対する憧れだけはあったものの、辞書を引くのが苦手(キライ) な故に英語上達しなかった私も、電子辞書を買ってからは 単語を調べるのが億劫ではなくなりました。 昔は600に届かなかったTOEICも今は900越してます。
17 :
14 :2001/05/22(火) 00:43
>>16 そうそう、私のもそれです。最近のやつよりも寧ろ機能が
シンプルに特化してて、最初期型っていいですよねえ。ご
ついとこがまたいい>壊れにくいし
最近、液晶部分がおかしいので修理に出して使用を継続し
ようかとも思うんですが、部品残ってなさそうだし、高い
金とられる or 修理不能なのかなあ。。。結構高かったの
に>購入時
18 :
名無しさん@1周年 :2001/05/26(土) 13:52
age
19 :
名無しさん@1周年 :2001/05/26(土) 20:08
ランダムハウス、発音の音が割れてるような単語がちらほら・・・ 基本的には気に入ってるんだけどそれだけがイヤ。 私のだけだったりして。
20 :
名無しさん@1周年 :2001/05/30(水) 01:35
>19 電子辞書の発音って、基本単語しか入ってないよね? あの機能って必要だと思いますか?
21 :
名無しさん@1周年 :2001/05/30(水) 21:02
19
>>20 音声教材が多いのは、それなりに評価されてるからじゃ
ないのかな。発音記号で分かると言っても、耳から正しい音を
学んだ方が良い、というような。多分。
ランダムハウスは約34万5千語中、発音聞けるのは約12万語らしいです。
これは少ないのかなー、どうだろう・・・。
22 :
名無しさん@1周年 :2001/06/01(金) 20:59
>21 そんなに音声入ってるんだ・・ 意外と多いんですね。
age
age
25 :
名無しさん@1周年 :2001/06/05(火) 00:49
>15 それって、いくらくらいで買った?
やめとけ! ノートPC買った方がまし。 目悪くするぞ!!!
27 :
名無しさん@1周年 :2001/06/08(金) 23:32
中に入ってる辞書について聞きたいです。 広辞苑とジーニアスの入ってる電子辞書を見たのですが、僕にはどうも見にくいです。 でも、やはり定番のこの型を買うべきでしょうか?? 僕は、「スーパーアンカー英和、和英辞典」の入っている物の方が見やすいと思うのですが。 スーパーアンカー英和辞典ってあんまり聞かないけど、やめた方がいいのかな??
28 :
名無しさん@1周年 :2001/06/10(日) 00:01
age
29 :
名無しさん@ご利用は計画的に :2001/06/10(日) 00:29
コーパスやコロケーション、シソーラスまで入っているのってありますか?
30 :
名無しさん@1周年 :2001/06/10(日) 01:08
それはOEDのCD-ROMなのでは...
31 :
名無しさん@1周年 :2001/06/10(日) 04:19
電子は入力がめんどくさーい 紙のほうが使いやすーい
32 :
ところが :2001/06/10(日) 04:30
すぐ慣れてブラインドタッチになるよ。
33 :
名無しさん@1周年 :2001/06/11(月) 00:07
>>31 スペルを覚えるという長所もあるぞ。
俺は金ないから紙ですが・・・
34 :
名無しさん@1周年 :2001/06/11(月) 04:22
PDIC愛用者はいる?
35 :
名無しさん@1周年 :2001/06/14(木) 18:39
和仏か英仏の、よい電子辞書ってないですかしら?
36 :
名無しさん@1周年 :2001/06/15(金) 01:17
>35 見たこと無いよね英語以外は・・
37 :
名無しさん@1周年 :2001/06/15(金) 01:30
やっぱ、紙の辞書がいいよ。 電源要らないし。
38 :
名無しさん@1周年 :2001/06/15(金) 05:38
英和和英両方がポケットに入ってしまいますよ。 海外では役に立ちますよ
39 :
名無しさん@1周年 :2001/06/15(金) 21:30
35
>>36 そうですよね、見たこと無いですよね・・・
海外にも「電子辞書」ってあるのかな。
あるんだったら、英仏か仏英は、
フランス語圏の国で買えるかもしれないよね。
40 :
名無しさん@1周年 :2001/06/15(金) 21:33
紙の辞書にも電子辞書にもどっちにもいいとこあるよね。 電子辞書は軽いしかさばらないから、 持ち歩いていつでもどこでも思いたった時に手軽にひけるところが好き。 でも用例とか例文は紙の辞書のほうが豊富だし、なんとなく文字として頭の中に 入ってきやすい。家にいるときは紙の辞書使う。 でももう電子辞書は手放せない。いつでも必ず鞄に入ってる。
41 :
名無しさん@1周年 :2001/06/16(土) 01:21
>35 フランス語圏ではなくても英語圏でも買えると思う。 アメリカなんか、フランスへの憬れ強そうだし^^
42 :
名無しさん@1周年 :2001/06/16(土) 01:22
電子辞書の音声機能って役に立ちますか? 店頭で見たんだけど、聞き取りにくいし、単語の音だけだから、無くてもいいかなと思うんですけど。
43 :
名無しさん@1周年 :2001/06/16(土) 07:50
電子辞書も紙も辞書も用途に合わせて,とういうか,その日の荷物に合わせて使い分けてます。 でも電子辞書は「見る」,紙の辞書は「読む」という感覚。 電子辞書で一瞬にして現れた単語の意味は,電子辞書の画面が消えると同時に頭からも 一瞬にして消えることが多いです。 お薦めは紙でも電子辞書でもジーニアスが入っているのがいいと思います。 (でもリーダース&リーダースプラス欲しい〜!)
44 :
名無しさん@1周年 :2001/06/16(土) 19:04
ソニーから出てる29800円くらいのやつって かなりいいんですかね?
45 :
名無しさん@1周年 :2001/06/16(土) 23:48
>>44 辞書は何が入ってますか?それによると思いますが,機械のよしあしはわかりません。
46 :
名無しさん@1周年 :2001/06/16(土) 23:54
ポケットに入るくらいがいいよ、 ちょっとこれを英語でどういうのかな ってときに見て覚えられるのがよし、 広辞苑もついていると意外に使える。 CDROMじゃない小さいのがいいと思うぞ。
47 :
名無しさん@1周年 :2001/06/17(日) 01:43
>44 ソニーのものは小さすぎて評判よくないです。 持ち運びはいいのですが、打ちにくいとのことです。 カシオが定番だと思います。
48 :
名無しさん@1周年 :2001/06/17(日) 01:46
>35 中日・日中の電子辞書は、池袋のさくらやで見ました。 だから、もしかしたら仏日・日仏の電子辞書もあるかもしれません。
49 :
名無しさん@1周年 :2001/06/17(日) 11:27
Palmに辞書いれてます。 メーカーのではなくKDICというシェアウエアのやつです。 これだと有志の辞書データを自分で選択して入れられるし 串刺し引きもできます。 英語対日本語各種、英語対各国後各種、専門分野の辞書等あり 大変便利です。 ほかのPDAにもあるんじゃないかしら。
50 :
名無しさん@1周年 :2001/06/17(日) 13:38
アキバの免税店で、英語以外の電子辞書も扱っているのを見たことが あります。フランス語だったらメジャーな言語だから何かしらあるん じゃないかな。 ただ、多分輸入品だったと思うので、英仏・仏英とかになるかもしれ んが・・・。 その他、空港の免税店でも、扱っているのを見たことがあります。 私も前に、韓国旅行をした時、日本じゃ売ってそうも無いんで、 韓日・日韓の電子辞書でもみやげに買って帰るか、と思ったんだけど、 「ところで、日本の電池は使えるのか?」ってことに気付いて、 止めたことがあるんだけど、その辺はどうなのだろうか。
51 :
名無しさん@1周年 :2001/06/17(日) 14:29
8月にアメリカに語学研修に行くんですが、 国語辞典はいらなくて、英和・和英だけ入ってて それなりに機能性がよければいいんですけど、 なにか良い機種ありますかね? あと、電池って向こうの電池で使えるものなんでしょうか?
52 :
名無しさん@1周年 :2001/06/17(日) 21:40
>51 私が今使ってる機種なんですが、CASIOのXD-1000、シンプルでよいですよ。 ジーニアスの英和・和英と、大修館書店監修の類語辞典が入ってます。 最新の機種に比べると若干サイズが大きいかもしれません(が、重くはありません)。 でもその分、お手ごろ価格で購入できると思います。 ネット通販の安いお店なら、13000円くらいで買えるはず。
53 :
英辞郎愛用者 :2001/06/19(火) 09:59
>>34 PDIC愛用しています。PCを使っているなら英辞郎が日本最高でしょう。
高速検索できて(一瞬)、しかも90万語もありますから。
ただしニフティにIDを持っていないとダウンロードできません。
それに「ただ(無料)」(藁。
最新版の英辞郎4.2をダウンロードしたのですが、ダウンロード速度が
10KB/sしかでません。(ISDNは8KB/s以下)
圧縮ファイルで21MBもあるのにです。
ダウンロード専用のHPを作ってくれると助かるのですが。
あぼーん
55 :
名無しさん@1周年 :2001/06/21(木) 00:58
age
56 :
名無しさん@1周年 :2001/06/26(火) 21:24
ソニーの小さいの使ってますが、確かに打ちにくい。けど あの小ささ軽さは他のに移れない!まじで さっと出せるし机に出しても場所取らない。ペンケにもすっぽり 初がカシオの人はあんま気になんないだろうけど 一度持つとカシオの大きさ重さは考えてしまう・・・画面でかくても・・・ あとはー、広辞苑のほかに百科事典入ってる。 広辞苑の逆引きはカシオにはない。。 バックライトついてる。 暗記帳ついてる。 なんでソニーを持ち上げてるかって? だってみんなカシオなんだもーん。 ソニーのも便利なのにー
57 :
バルバロイ :2001/06/26(火) 22:23
カートリッジみたいなの取り替えたりするのって 結構めんどくさそう。しかも、しゃかー、しゃかーって 音するから授業中とか図書館とかに使いずらい。 カシオとかがいいねえ。 ところで、日本の和英辞典って本当に出来が悪い。 やたら難しいことばが載ってたりするくせに、これは? っていう表現は載ってない。ちゃんとしたの作って ほしい。
58 :
名無しさん@1周年 :2001/06/28(木) 15:07
59 :
名無しさん@1周年 :2001/07/04(水) 10:07
age
60 :
名無しさん@1周年 :2001/07/04(水) 15:15
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ < コンドームは持ってるぞ ( ´_ゝ`) \________ / \ / /\ / ̄\ _| ̄ ̄ \ / ヽ \_ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || || ||
61 :
名無しさん@1周年 :2001/07/15(日) 01:37
age
62 :
名無しさん@1周年 :2001/07/20(金) 13:17
>>58 キヤノンのIDF−4000を使ってます。
そのHPに書いてある通り、非常に使う人のことを考えて作ってあると思います。
カシオのXD−S5000も学校の生協で19800円という安さだったから考えたんだけど、機能とか使いにくかったな。
63 :
名無しさん@1周年 :2001/07/23(月) 11:55
j
64 :
62 :2001/07/23(月) 18:03
XD−2500が19800の間違いでした。 スマソ・・・
あぼーん
66 :
名無しさん@1周年 :01/09/30 10:35
英英がついていて、もっと小さいのが出てほしいです。
67 :
名無しさん@1周年 :01/09/30 18:55
電子辞書は手離せなくなります。紙の辞書と比べて引くスピード が全然違います。洋書読む能率が全く違ってくるので絶対 かったほうがいいと思います。 そうそう、66さんの言うように、英英が安い値段で出てほしい。 あとドイツ語とフランス語の電子辞書もほしい。 語学が楽しくなるよ。
あぼーん
69 :
名無しさん@1周年 :01/10/01 02:21
中学生、高校生でも自宅学習には、電子辞書が便利。勉強がはかどります。
70 :
名無しさん@1周年 :01/10/01 07:09
辞書は必要だが頼りすぎるのはダメ。基礎が足らん証拠。
71 :
名無しさん@1周年 :01/10/01 12:15
英独西仏伊中アラビア語が一つに入ってる辞書ありますか?
Canon IDF-4000私も使っとるよ>62 高かったけど。いくらでした?秋葉まで見に行って26000円くらいしたけど 近所の電気屋のが3000円安かったよ。 電車の中ではコレだけだけど、細かいとこまで調べたい時は家の辞書も併用してるよ。 辞書の方が言葉が略されてない分解りやすい。ただ大体の意味だけ分かるならいい ってんなら電子辞書いいよね。早いし。 ちなみにこの電子辞書はジーニアスだけど家のは違うやつ。 辞書によって少し違うから比べるためにわざと変えた。
73 :
名無しさん@1周年 :01/10/07 22:04
保存用age
アラビア語以外だと12カ国語辞典に入ってると思う。 三修社だったっけ。
76 :
名無しさん@1周年 :01/11/20 03:04
ロボワードってなくなっちゃったの? 友達にウィンドウズ95用のロボワード インストールさせてもらったはいいけど 全く使えないのはなぜ?
77 :
名無しさん@1周年 :01/11/20 09:22
僕はSonyのData Discmanでクラウン独和辞典を使ってます。 (他に独和/和独があるのかは知らないです) 動詞の変化や、後方一致での検索は非常に便利だと思います。 難点は入力しづらいこと、電池の消耗が早いこと、どうしても音がすること と言った所でしょうか。電池も充電池を使っています。
78 :
名無しさん@1周年 :01/11/20 10:06
79 :
名無しさん@1周年 :01/11/27 03:08
クラウン仏和辞典 電子ブック データディスクマンで使ってます 音声、 動詞活用表(音声つき)いいかんじ
シャープのが反応は早いようです。
81 :
名無しさん@1周年 :01/11/27 19:08
76 きみがバカなんですよ。
82 :
名無しさん@1周年 :01/11/28 02:38
>78 39歳ですけど、SONY DD-IC50使っています。 ビックカメラの累積ポイントで該当するものがこれだった。使い始めると、これが なんとも便利。片手にスッポリ収まるのも気に入っている。外出時は必ず携帯して います。
seikoのic dictionary sr8000は研究社新英和・新和英ロングマンと ロジェ シソーラス入っててすっごく役たってます。 何が便利って現代口語表現や成句が入ってたり日本語の訳だけじゃ 同じ意味でニュアンスの違いやもっと簡単な意味が ロングマンでも見れるのでお薦めです。 買った時は3万円しましたけど、今は安くなってるんじゃないでしょうか。 ロングマン(本の方)を授業に持って行かないといけないのが 嫌で買いましたが、紙の辞書全く使わないので 使う度に「こんなのも辞書って入ってるのか」と感心しちゃいます。 国語辞典や漢字辞典が入って無いのが欠点です。 国語辞書を取るか英英・類語辞書を取るかです。 留学とか語学研修するなら国語辞書入ったのも欲しいと思いました。 日本人だけど、日本の事って全然知らなかったりするのに 説明しなきゃならない時すっごく助かると思ったんで。
84 :
名無しさん@1周年 :01/11/29 21:23
85 :
名無しさん@1周年 :02/01/11 13:38
広辞苑、古語辞典、英、独、仏、伊、西、葡、露、中、韓、アラビアが全部入っている辞書ないですか? 旅行用ではなく、実用レベルの語彙数があるもので。
86 :
名無しさん@1周年 :02/01/11 16:50
>>85 そんなものあるわけないってことぐらい常識で分かるでしょ。
それぐらい自分で調べろよ。
>>83 SR8000の検索時間はどうですか?
今持ってるジーニアス英和和英電子辞書(SR810)は
検索にも画面スクロールにもいったんひっかかった感じの
タイムログがあってすごいストレスなんですが。。
買うならSR8100の方にしようと思っています。
今の値段はSR8000も8100もだいたい2万3千円くらい。
88 :
名無しさん@1周年 :02/01/12 02:17
韓国語がつかえる電子辞書ってある?
89 :
名無しさん@1周年 :02/01/12 06:11
>>88 あるよ。韓国SHARPが出してる。漏れ、ソウルの
ロッテデパートで買った。英韓・韓英・英英・日韓・
韓日・漢日・漢韓がついてて、英英は発音機能つき。
その他の機能つきで定価35万ウオンを33万5千
ウオンにしてくれた。韓国の電気街ならもっと安く
なったかも
韓国sharpのサイトなら28万ウオンだった。 欝だ… 日本から買えるのかわからんが
91 :
名無しさん@1周年 :02/01/12 23:54
>>86 じゃあ、全部なくてもいいから、なるべく多くの言語が収録されているものをギボーン!
92 :
名無しさん@1周年 :02/01/14 01:38
93 :
名無しさん@1周年 :02/01/14 01:42
電子辞書…無茶苦茶便利でしょ。 特に留学する人は荷物が軽くてこれ以上有り難いことはない。 郵送費はホンット高いカラね。 特にソニーの百科事典は重宝してます。おまけにパソコンと違って、いちいち起動しなくていいから。
94 :
名無しさん@1周年 :02/01/26 07:54
age
95 :
名無しさん@1周年 :02/01/26 11:25
中日の電子辞書ってどこのメーカーでどこの辞書が入ってるんですか?
96 :
名無しさん@1周年 :02/01/26 14:36
>>95 メーカーはソニー、
出版社は小学館。
ただし電子ブック。
97 :
名無しさん@1周年 :02/01/26 15:28
98 :
名無しさん@1周年 :02/02/15 02:11
現在日本国内で電子辞書が市販されている言語はどのくらひありますか?
99 :
名無しさん@1周年 :02/02/15 22:32
俺、台湾の「無敵 Besta CD-67」使ってるよ。
辞書は、「英漢」「漢英」「國語(漢字)」「英語俚言」が元から入ってて、
他に、「日華華日」と「剣橋百科全書」をカードで入れて使ってる。
「日華華日」は単語調べ位にしか使えないけれど、電子手帳の機能もあるので、
住所録、備忘録、スケジュール管理、諸計算、バイオリズム、ゲームなどの
機能もある。
中でも、唐詩、宋詞の検索機能と閲読は日本の電子辞書や電子手帳にないもので、
暇潰しにもとてもよい。
唐詩、宋詞を初め、備忘録、住所録、など、全て、英語、粤語、標準華語で発音が可能。
上級機種の CD-81 は、「剣橋百科全書」と「牛津辞典」(57100語、81500例文)が
標準で内蔵されている。
別売りカードには、「American Heritage Dictionary」、「英漢百科万用辞典」、
「英漢/漢英成語辞典」などがある。
入力方式も、注音符号、倉頡、簡易倉頡、大陸ピン音、広東ピン音、部首、総画と
豊富で、表示も、繁体字、簡体字の切替が出来る。
詳しくは、
http://www.besta.com.tw/
100 :
名無しさん@1周年 :02/02/15 23:04
100GET!!
101 :
名無しさん@1周年 :02/02/16 22:30
日国の電子辞書ほしい。
102 :
名無しさん@1周年 :02/02/17 21:09
大漢和の電子辞書ほしい。
103 :
名無しさん@1周年 :02/02/21 22:41
日本のメーカーで、日中、中日電子辞書を海外で出しているところはありますか?
台湾、香港のカシオ、シャープ、ソニーのホームページを見ましたがないようです。
情報をお持ちの方教えて下さい。
>>99 それは、日本でも買えますか?
電子ブックのデータをDDWinで見てるんだけど、 クラウン仏和とか独和辞典って、コピペすると欧文特殊文字が文字化けするんだよね。 単語帳作りたいのに作れない。
>>103 無敵の電子辞書は日本では買えないと思います。
108 :
名無しさん@1周年 :02/03/05 00:33
電子辞書は、持ち歩くことを考えなければ、
ソニー データディスクマン(電子ブックプレーヤー)が一番便利です。
非常に多くのデータディスクが発売されてますし、
ディスクさえ買えばどの言語でもコレ1台で使えます。
このサイトが分かりやすくて便利です。
http://www.ebxa.gr.jp/ 因みに私は、ソニーのDD-S35を使ってます。
見た目は小さなノートPCのようで、
色もブラックですしかっこいいのでおすすめです。
音声も綺麗ではっきり聞こえます。
109 :
名無しさん@1周年 :02/03/17 14:13
韓国に行ったときに韓国シャープのPW-5300を買ってきました。 韓国人向けの韓日・日韓辞典なので完璧とはいえませんが 大変便利で役に立ってます。マンセー
110 :
名無しさん@1周年 :02/03/20 01:26
111 :
名無しさん@1周年 :02/03/20 01:53
112 :
名無しさん@1周年 :02/03/20 03:51
ランゲンシャイト、便利だよ。 クラウンも使ってるけど、 ランゲンシャイトのほうが役にたつ。 熟語も語彙も多い。 ただ、ランゲンシャイトは発音記号が入ってない。 んで、発音だけクラウンで確認することが多い。 アクセスは知らない。
113 :
名無しさん@1周年 :02/03/20 23:25
どうも。検討してみます。 けれどランゲンシャイトは上級向きという感じがするなあ……
114 :
名無しさん@1周年 :02/03/21 02:41
115 :
名無しさん@1周年 :02/03/21 02:42
あ、今の3/31までの購入が対象ね。<114
116 :
名無しさん@1周年 :02/04/05 01:54
>>103 現在、ソニーのディスクマン DD-CH10しかないようです。
小学館編中日/日中辞書統合版のディスクが付属し、発音
が聞けるみたい。
私は他のディスクマンを持っているので、中日/日中辞書
ディスクだけ購入しようとしました。ところが!ソフトだけ
では発売しないとのこと。ディスクを入れ替えて使えるから
ディスクマンなのに。ソニーさん、何とかして。
117 :
名無しさん@1周年 :02/04/05 02:06
118 :
名無しさん@1周年 :02/04/05 07:04
電子ブックプレイヤー買おうか迷ってるんだけど,検索スピードってどうなの.特にストレスなくひける?
>117 本当ですね。 中国語だけは別のようですね。 ハングルとかはどれでも使えるのかな? うーん、なぜ中国語だけが固定してるんでしょうね。
120 :
名無しさん@1周年 :02/04/05 08:43
ディスクマンのDD-CH10を持っていますが、 パソコンにインストールする形の中国語電子辞書(私が使ってるのはChinese Writer)や カシオとかが出してる普通の英語電子辞書と比べると検索スピードが若干鈍く、 さらに電子ブックの「ジー・カシャカシャ」という音が気になります。 中国語を表示するには特殊なフォントというか仕様が必要だから、 それ専用のプレーヤーでしか再生できないということではないでしょうか。 ちなみに韓国語は、電子ブックはおろか、電子辞書自体がほとんど存在しません(涙)。
121 :
名無しさん@1周年 :02/04/05 20:02
ロングマン英英辞典の付録CDをMACで使っています。発音も聞けて便利だけど 字の表示が異常に小さいので困っています。画面のズームをすると、ドット が荒れて読みにくい。対処方法はあるのでしょうか? 今は、マイクロソフトのオンライン英英辞典につないでしまうことが多いです 。あれにジャンプ機能がついたら最高かな。
122 :
名無しさん@1周年 :02/04/05 20:04
<<119 120 電子辞書って、隣国の言語に弱いんですね。学習者が少ないのかな。
123 :
名無しさん@1周年 :02/04/05 20:17
>>118 >>電子ブックプレイヤー買おか迷ってるんだけど,検索スピード
「でかい、(やや)おそい、うるさい」です。私はフランス語辞書が欲し
かったので、仕方なく購入。英語だけならICの辞書がいいですよ。
ディスクマンは、壊れやすいという話もあります。ミニディスクを高速で
回して検索するからでしょうか。そのせいか、電池のもちは悪いです。
124 :
名無しさん@1周年 :02/04/05 20:34
ディスクマンってあんま売れてなさそうだし辞書増えないなぁ。 もっとあたらしい普及しそうなオープンな規格PDA用に作るとか なんとかならないのかなあ。もちろん多言語はじめから対応でさ。
125 :
名無しさん@1周年 :02/04/07 20:47
>120 「ほとんど」とはどの程度を指すのか知らないが 韓国SHARPからいくつか出てるよ。 日本では代理店を通して買うことができるのだが、 NHKの講座のテキストに広告を出してる業者などは 日韓65000語、韓日69000語を収録した機種が38000円。 KNTVの会報に広告出してる業者が同じものを29000円。 メーカーから直接買うと日本円にして22000円ほどだから NHKの業者はボッてるよな。
126 :
名無しさん@1周年 :02/04/09 14:49
モバイルを電子辞書みたいに使いたくって、英和・和英・和独・独英・英独辞典を入れた。 同じように三省堂の独和辞典を吸い出してモバイルに入れようとしているけど、うまくいかない。 あと、仏和とラテンを入れたいのだが、道は遠い・・・
英和は英辞郎でも結構イケるんだけど、 やっぱり例文の充実とか考えたら リーダーズの方が上な感じ。 スラングや固有名詞は強いんだけどね。
128 :
そこが問題 :02/05/02 20:18
sonyのDD−IC5000にはなんとリーダーズ第2版が入っている しかしどこにも売ってない オープン価格ですが大体いくらで手に入りますか seikoのSR9200(2800円で入手可、リーダーズ2&広辞苑!!!!!!) と迷っていましゅ
129 :
名無しさん@1周年 :02/05/04 05:22
130 :
名無しさん@1周年 :02/05/14 07:45
鯖移転記念age
131 :
名無しさん@1周年 :02/05/21 07:56
CD-ROMの仏英Hachette-Oxford v.1.0 と独英Duden-Oxford v.3.0 が コンフリクトを起こします。Duden-Ox に不可欠な Microsoft MFC 4.0 Library という機能拡張があると、Hachette-Ox が立ち上がれません。 今は Hachette-Ox を使う時だけ手作業で外していますが、面倒です。 うまく共存させてる方、いらしたら、方法を教えてくださいませんか。 Macintosh OS904 です。
実用的なもので英独仏西伊の電子辞書探してます。 以前三修社からでてると聞いたことがあるんですが見つかりません。 持ってる方知っている方教えてください。
ありがとうございます。CDーROMではなく携帯用ではありませんか?
たびたびありがとうございます。 だけどこれではないです。 旅行用とかではなくきちんとした辞書や日常の会話が納められてるようなものなんです。
ありませんか?
ありがとうございます。これかもしれません。 書店、電気屋どちらで購入できるんですか?
>>139 電子ブックを扱っているお店なら、書店でも家電の量販店の
ようなところでも売っていると思いますが、対応の電子ブック
プレーヤーが別途必要です。
それじゃあ、電気屋に行った方がありそうですね。
ディスクマン、とても愛用していましたが、 壊れすぎます! 保有期間ちょっとですぐに壊れるし、 修理代は新品と対して変わらない値段だし… 壊れなければ素晴らしい製品です。 でも周りでこんなに壊れているのおいらだけなんだけど…
143 :
名無しさん@1周年 :02/05/29 14:37
ピンイン表記が出る漢字辞典の入った電子辞書は存在しますか? 本当は中日辞典の入った電子辞書が欲しいんですが、 ないようなのでとりあえずピンインだけでも調べられるものが欲しいです。
ロシア語ー英語の電子辞書探してます。 どこで、どんな機種が、いくらぐらいで、情報ください。
145 :
名無しさん@1周年 :02/06/05 17:59
戸田 奈津子 さんの推奨している カシオのはどうですか?
sony にしようと思ってるんですが、 IC7000 と IC5000 どっちにしようかなぁ〜??? 使用用途は英語の学習用なんですが・・・
147 :
名無しさん@1周年 :02/06/06 01:10
>>146 >使用用途は英語の学習用なんですが・・・
だったら、なんで迷うの?
当然5000の方でしょうが。
でも、どっちも画面ひどくみにくいよ。
びっくりするくらい。
ほんとにあんなに画面見にくいやつでいいの?
どこのが1番おすすめですか?
150 :
名無しさん@1周年 :02/06/10 17:12
ドイツ語の電子辞書を探しているあなた、 ここはドイツ語なんてわかる方いません。 いまどき電子ブックの6カ国語辞書なんて買ってどうするんです? クラウンかアクセスしか現状ではありません。 クラウンの第3版が秋頃出ますので、それまで待てるなら待つ。 アクセスは三修社の辞書としては出来がよくありません。ただし、ソフトが わりといいので、買ってもいいかもしれません。
結局買って良いの悪いの?
152 :
名無しさん@1周年 :02/06/17 22:10
ばかなばばあは、やっぱりばかだ。
153 :
名無しさん@1周年 :02/06/19 02:20
いいんじゃない
154 :
名無しさん@1周年 :02/07/15 03:26
155 :
名無しさん@1周年 :02/07/15 03:28
電子辞書だって。。世も末だね。。そんなの使うとけん引力が 低下するよ!!字も覚え難くなるし。。
156 :
名無しさん@1周年 :02/07/15 03:55
ドイツ語の電子辞書を使ってますが、音声で発音が聞けるので初心者の私には便利。
158 :
154@土にカエル :02/07/16 00:15
159 :
名無しさん@1周年 :02/07/16 00:30
160 :
名無しさん@1周年 :02/07/16 02:07
CASIOのEx-Wordを使っていますが、ほぼダメですね 海外で生活しているためよく持ち歩くのですが、意味のずれていることが多いです。 個人的には英英時点をサポートしているものをおすすめします。
>>158 ここいいですね。日本語にも対応してるスペイン語の
ハンディ電子辞書なんて初めて見ました。ありがとー。
買おうかなー。
162 :
土にカエル :02/07/17 01:27
>>161 買いましょう。
変な日本語が沢山詰まってるだろうから、それを見て笑うのも楽しみだったりする。
とりあえずLingo Eurasian 14 を狙ってます。
注文しちゃいました。
実は161の書き込み後すぐ、
>>162 さんと同じくEurasianを。
スペイン語、トルコ語、アラビア語が入ってたので即決です。
届くのが楽しみ〜♪
PDICやDDWinで使える仏英辞典ありますか? クラウン「仏和」だと文字化けしてコピペで単語帳ができないっす。
165 :
名無しさん@1周年 :02/07/18 12:40
>>165 これはクラウン仏和より使いやすいですね。
でも、日本語と欧文特殊文字が共存できないから
メモ帳にコピペしても単語帳が作れないっす。
欧文特殊文字、なんとかならんものか・・・。
167 :
名無しさん@1周年 :02/07/18 23:31
>>166 PDIC Unicode版使ってみれば?
そうすればWordとかでコピペだけで単語帳が作れる(とおもう)
あと、PDICはそのままでCharacter Set Converterというソフト使う手もある
一手間増えるけど。
かなりローテクなのだが、こんなのを考えた。
メモ帳を二つ開き、片方は欧文用、片方は日本語用のフォントにしておく。
↓
片方には仏単語、片方には日本語訳をそれぞれコピペする。
↓
日本語訳は仏単語の分だけ右のほうへインデントしておく。
↓
それぞれを同じ紙に二回に分けてプリントする。
↓
単語帳の出来上がり。(但しズレたらおしまい)
ズレるのが怖いときには、別々の紙にプリントして後で糊付けして合わせるとか・・・。
>>167 Unicode版使えませんでした・・・。
169 :
名無しさん@1周年 :02/07/19 11:50
>>168 ちなみにWindows2000/XPのメモ帳であればUnicode使えるから
そんな手間かけなくていいよ
私のUnicodeは日本語とフランス語が共存できない・・・。 ちなみにWindows98・・・。
171 :
土にカエル :02/07/22 00:27
結局Continental 14 を注文しました。 日本語訳で笑えるのかどうか?楽しみです。 外国語同士の訳は間違ってるかどうかわかんないからな〜
172 :
名無しさん@1周年 :02/07/22 00:55
あぼーん
174 :
土にカエル :02/07/22 01:31
チョウコヶウコヶもどんな出来か心配だ・・・しかし笑えるね 今まで見た事ない斬新な間違い方ですな。 日本人のスタッフいないんだろうね
持ち運びに便利だからそれだけでももう満足。
176 :
名無しさん@1周年 :02/07/22 13:08
見本の画面で早速間違ってるんだからよっぽどなんだろうな・・・
先日注文した電子辞書が届きました。サイズは気にしてなかったんですが 結構大きくて分厚いです。人差し指と親指を90度に開いて、 その縦横くらいの大きさ。厚みは爪の縦の長さと同じくらいです。 世間で売ってる英和辞書なんかよりずっと大きいですね。 外側の材質は少しザラついてる風でなんとなく高級感があるかも。 液晶部分は結構見にくいです。昔の白黒ゲームボーイといい勝負です。 日本語訳についてはないよりマシといった程度ですが、 各外国語と対応しているということで充分便利だと思います。 あと、各国語切り替えボタンが日本語の部分が「JAP」なのが良いかんじです。 以上レビューでした。
178 :
名無しさん@1周年 :02/07/26 17:22
訳は正確なのか?
179 :
名無しさん@1周年 :02/07/26 17:56
180 :
名無しさん@1周年 :02/07/27 08:53
181 :
翻訳業の某 :02/08/08 23:00
私がお薦めするのは、デスクワークならパソコン上でDDWinなどを使うこと、 持ち運び用のコンパクトなやつならシャープの電子辞書です。 デスク上で使うなら、DDWin (やJammingなど)の串刺し検索は強力! 辞書をいくつでもHDD上に置けますしね。電子ブックもパソコンで使えます。 持ち運び用のコンパクトなやつなら、小さくて、できればポケットに入って、 電池が持って、反応の速いのが良いので、電子ブックプレーヤーはイマイチ。 もちろん内蔵している辞書が最重要ポイントですが、細かい使い勝手も大事。 私はいろいろと使い比べて、シャープのが一番使い易いと思っています。 特に、「アウトラインビュー」機能は最高!(この機能は最近改名したらしいけど) 電子ブックプレーヤーは、悪くは無いけど、やや中途半端。 デスクトップで使うならパソコンの方がずっと良いし、 持ち運び用なら、上述のコンパクトなタイプにするか、小型のノートパソコンの HDD上にCD辞書や電子ブック辞書を何冊も載せておく方が便利ですから。 あえて長所をあげれば、ノートパソコンよりは電池が持つことと乾電池で動くこと、 それとノートパソコンよりは安いことくらいでしょうか。でも、それなら 半導体メモリー(ROM)辞書搭載のコンパクトなタイプの方が上ですしね。
182 :
名無しさん@1周年 :02/08/14 14:49
リーダーズ級の英和と英英と和英、これだけならICの方がいいに決まってるが、 (持ち歩ける)仏和も必要なので今のところDiskmanしか選択肢がない・・・ あまり評判が良くないので10月のモデルチェンジを待つつもりだけど、 他にモバイル型の仏和を使ってる人はいますか?
183 :
名無しさん@1周年 :02/08/19 23:46
184 :
名無しさん@1周年 :02/08/28 01:39
すみません、こちらでお尋ねしてもいいですか? シュールってどんな意味ですか?
>>184 「私は青が好き。でもぞうさんがもっと好き」
↑
こんな感じです。
>>185 確かにシュールレアリズムを地でいくような文章だ‥
188 :
名無しさん@1周年 :02/09/06 02:35
189 :
名無しさん@1周年 :02/09/06 21:46
私は古いリブレットに英和・和英と中日・日中辞典 入れて持ち歩いてます。ディスクマンよりほんの少し 重いだけです。
190 :
名無しさん@1周年 :02/09/09 06:55
seikoのtr-7600ってどうですか? 研究社のライトハウスが入っているんですが。
191 :
名無しさん@1周年 :02/09/16 03:46
グラン・ロベール、Windows2000日本語版で使うと、文字化けして うっとうしいのですが、これを解決する良い方法、何かない?シルブプレ
192 :
名無しさん@1周年 :02/09/16 04:18
えーじろーにしる
経済辞典が入っているのを探しています。でもあんまり無いんですよね・・・ 広辞苑でもいいかも、とも思ってきたのですが、sonyでちょうど発売されたみたいで これは使いやすいものなのかどうかよくわからないので、詳しい方、もしくは 持っている方いらっしゃいましたら画面、機能はよいかどうか教えてください。
>>191 Hachetteを使いなさい。
2000年版なら文字化けなしよん。
単体の仏和/和仏電子辞書というのは市販されているんでしょうか? 英仏/仏英電子辞書(非日本製)はどうなんでしょう? なければ、やはり、CD-ROMから、PDAあるいは サブノートに載せるしかないのかなぁ?
196 :
名無しさん@1周年 :02/10/11 12:18
電子辞書はとっても便利だが、僕は電子辞書を引いてもその単語を覚えてない場合が多い。やはり辞書は書物でないとだめなのか!?
197 :
名無しさん@1周年 :02/10/12 01:27
>>191 メニューが化けるの?
それとも検索結果までが文字化け?
マック版ではモンダイないのでわからんが。
199 :
CASIO XD-R6200BU :02/10/27 18:46
CASIO XD-R6200BU、予約してきますた。 23辞書収録で、42000円(買値26800円)はマズマズではないでしょうか。 古語辞典〈全訳古語辞典〉収録で、国語〈広辞苑〉、漢和〈漢字源〉も収録なので、 国文系でも使えそうなので、これにしたです。 「マイペディア」がどれ位使えるか。
200 :
名無しさん@1周年 :02/10/27 22:16
わお、お金持ちだにゃ。
201 :
CASIO XD-R6200BU :02/10/29 23:57
CASIO XD-R6200 は11月1日発売なのだが、CASIO XD-R6200BU は発売期日未定なそうな。 何で一緒に出さないんだ! 蓋の色が違うだけじゃないか!!
202 :
名無しさん@1周年 :02/11/06 18:30
>>188 一カ国あたりの語彙数が少なすぎて役立たない。
203 :
北川 敏子 :02/11/07 18:18
ソニーのディスクマンDD-CH10が生産終了で、中国語電子辞書がなかなか見つかりません。 英語ー中国語の『好易通』が良いと聞きましたが、使い勝手はいかがでしょうか? がんばってソニーを探した方がよろしいでしょうか?
204 :
名無しさん@1周年 :02/11/09 00:05
>160 何がだめなの?電子辞書というより入ってるコンテンツの問題でしょ。 そもそも言語の100%翻訳なんて不可能だって事わかってる?
205 :
名無しさん@1周年 :02/11/15 10:22
電子辞書をHDに内蔵させる方法を教えて下さい。電子辞書 (インタープレス130万語大辞典)を 一度内蔵したのですが、何時の間にか壊れてしまったので 内蔵しなおそうと思ったのですが上手くいきません。というか、 どうやって内蔵させたのか忘れてしまったのです。 よろしくお願いします。
206 :
考える名無しさん :02/11/20 22:37
だれか
>>183 の仕方でパームつかってるひといる?
携帯性やソフトの種類から最強のような気がするんだけど。
207 :
名無しさん@1周年 :02/11/22 02:54
私も中国語の電子辞書探しているんですが、ないですねえ。 やっぱディスクマン探すしかないのでしょうか? 台湾で日華の電子辞書、結構でてるんですが、実用にはきついんで。 小学館あたり(というか日本の辞書)が丸ごと入ってるやつどこかだしてくれないかなあ。。。
208 :
CASIO XD-R9000 :02/11/22 10:28
リーダース英和・プラス、ジーニアス英和・和英、 ロングマン英英・アクティベータ・ロジェシソーラス、 広辞苑、逆引き広辞苑、他 リーダースとロングマン、広辞苑の電子辞書はこれだけかな? 小売価格45,000円を29,800円でオーダーしてきました。 実物見てないが、薄くてアルミ合金製葉書サイズ。 高価だが、良さそうですね。
209 :
名無しさん@1周年 :02/11/22 21:10
でもPDAの辞書は引きにくいよ。 俺のクリエにも英和/和英が入ってるけど、 文字入力の手間が致命的でさっぱり。
210 :
名無しさん@1周年 :02/11/25 14:19
電子辞書って、どうして箱(本体)買って、 必要な辞書を自分でインストール&アップデートできるようにならないの? 誰か開発してください。おながいします。
211 :
intero1 :02/12/01 07:17
HANGLU TO NIHONGO NO 電子辞典 WA NIHON NI ARIMASENKA ? KANKOKU NI ARUNODE SYOUKA ?
212 :
名無しさん@1周年 :02/12/01 07:44
213 :
名無しさん@1周年 :02/12/01 15:07
>>211 韓国では色々でてるよ
漏れは韓国で2万円ちょいで買ってきた
あんまり使ってないが(鬱
214 :
名無しさん@1周年 :02/12/02 00:26
215 :
名無しさん@1周年 :02/12/02 00:32
216 :
名無しさん@1周年 :02/12/02 00:41
>>214 自己レス。よくみてみたら全然だ。
スペイン語ーーー!!
217 :
名無しさん@1周年 :02/12/06 18:16
皆さん電子辞書を使っているようなのですが PCのCD-ROMを使っている方はいないのでしょうか? 僕は今、英辞郎を使っているのですがちょっと詳しくないので 他に何かいいのがないものか探しています。 もしPC上の辞書も使ってるよっていう方がいましたら なにがいいか教えていただけないですか? 主な用途は大学での英語学習です。
220 :
名無しさん@1周年 :02/12/08 14:01
探しています。ソニーの電子辞書(中国語)製品番号 DD-CH10 譲っていただける方がいましたらお値段もお知らせください。 シャープの PA-S1s SC電子システム手帳、 PA-7C44 現代中国語辞典カード どちらでも結構です。
221 :
名無しさん@1周年 :02/12/13 15:30
ソニーの電子辞書DD−CH10は生産終了で手に入らないですよね。元々それほど 売れてた物でないから玉数がすくなくオークションでも高値です。状態が良ければ 大体3万から4万くらい、この前は5万以上の値がついてました。ただ中身は結局 小学館のCD-ROM版の辞書でしょ、1万5千円(定価)で売ってます。それをノート パソコンで使えば立派な携帯辞書になりますよ。 ちなみに私はオークションでノートパソコンを8千円で購入してオムロンの 楽々中国語(1万2千円)を入れて使ってます。これにも小学館の同じような物が 標準で入ってます。家の中で使うならこれで十分だし、ネット上の単語もドラッグ するだけで引けてよっぽど使えます。ないものを探すより工夫してみてはどう?
223 :
名無しさん@1周年 :02/12/15 18:41
タイ語も入ったいい電子辞書ってないんですかね?
>>217 ランダムハウスかな・・・。
ブラウザはDDWinの方を使ってる。
これなら電子ブック用のCD(CD-ROMより安い)も使えるし、
クラウン仏和とかジー二アス英和とかリーダースとかも一緒に引けて便利。
ただコピペして単語帳作るなら、英辞郎(PDIC)がいい。
225 :
名無しさん@1周年 :02/12/16 01:41
電子辞書が注目されて、市場が拡大したから、 今に中国語やハングルを1台でサポートしたのが必ず出る 生産中止だからといって焦るとDD-CH10を高値掴みするよ 収録辞書数も増えてきたし
(^^)
227 :
名無しさん@1周年 :03/01/09 12:21
ロボワード、Ver.5までは全文検索にやたら時間がかかってましたが、Ver.6では 改善されましたか? ワンタッチ検索の串刺し機能の利便性はBabylonの方が上みたいだし、ロボワード 危うしですかね。
228 :
名無しさん@1周年 :03/01/15 12:58
DD-CH10、必要な人、います?
229 :
名無しさん@1周年 :03/01/15 17:25
230 :
名無しさん@3周年 :03/01/21 21:50
>>229 実売価格、幾ら位になるかなぁ?
英和、和英なんて要らないんだけど、入ってるからしょうがねぇ。
支那語辞書は、出来れば、注音符号入力もあればいいんだけど、
まあ、無理だろう。
>>230 定価¥45,000だと店頭価格¥34,800
通販価格¥29,800くらいの線が濃いな
232 :
名無しさん@3周年 :03/01/24 23:15
>>231 yodobashi.comでは34,800円だね。
233 :
名無しさん@3周年 :03/01/25 01:52
>>229 フランス語モデル欲しいけど、仏英/英仏も入れてほしいなぁ。
234 :
名無しさん@3周年 :03/01/28 12:56
>>221 >ソニーの電子辞書DD−CH10は生産終了で手に入らないですよね。元々それほど
> 売れてた物でないから玉数がすくなくオークションでも高値です。状態が良ければ
> 大体3万から4万くらい、この前は5万以上の値がついてました。ただ中身は結局
> 小学館のCD-ROM版の辞書でしょ、1万5千円(定価)で売ってます。それをノート
> パソコンで使えば立派な携帯辞書になりますよ。
パソコンでは正しく表示できません。化けます。知ったかぶりさんへ。
235 :
名無しさん@3周年 :03/01/30 17:20
アラビア語の電子辞書で優れたものを御存知の方、お持ちの方、ぜひ、教えてください。 もしも初心者向けのもの、学習用などあったら、最高ですが、それ以外でもいいので、お願いします!
>>211 シャープ製のやつが25000円ぐらいで売ってるみたい 韓国で
237 :
名無しさん@3周年 :03/02/09 15:10
test
238 :
名無しさん@3周年 :03/02/09 20:22
英語いらんから、頼むから 独和和独と、仏和和仏をドッキングさせてくれ〜 このままじゃ、2つ買うはめに・・・オカネナイヨ(;´д⊂)
239 :
名無しさん@3周年 :03/02/09 22:37
あぼーん
中国語のPDA翻訳機出たよ。 バカ高いけど。
242 :
名無しさん@3周年 :03/03/23 01:03
カシオの中国語電子辞書はみなさんどうでしょうか? ソニーとかほかのメーカーからは出ないのだろうか?
243 :
名無しさん :03/03/23 02:09
今回のカシオのが売れれば他も追随すると思われ、 独・仏は28日発売だそうです。
244 :
名無しさん@3周年 :03/03/23 05:16
台湾語も使える電子辞書 西江 智彦 今年発売された「快譯通」(香港)のマルチリンガル電子辞書「MD101中英日 互動辭典」は非常に興味深い。従来の中国語電子辞書の粋を超え、広東語はもちろ ん、台湾語、客家語、上海語などの基本会話を音声つきで聞くことができるのだ。さ らに、別売りで台湾語電子辞書カードもつけることができる。 基本機能は、英華、華英、日華、華日、華華辞典なのだが、英語や日本語の音声は もちろん、調べた中国語については、北京語と広東語双方で発音を確認することがで きる。 そして、この電子辞書のユニークなところは「八國會話」という機能があって、北 京語、広東語、英語、台湾語、客家語、日本語、フランス語、ドイツ語、イタリア 語、オランダ語、スペイン語の基本会話約100例を聞くことができる。 さらに、「國際學村」という機能では、上海語、インドネシア語、韓国語の簡単な 会話が収録されていて、さらにパソコンからダウンロードすればベトナム語やタイ語 も加えることができる。これらの機能は、主に台湾人、香港人の海外旅行や出張、外 国人労働者との意思疎通を円滑にするために作られたのだという。 「MD101」の価格は台湾の百貨店で買うと6990台湾元。さらに今ならプラ ス290台湾元で台湾語辞典もつけることができる(台湾語辞典のボーナス価格は3 月31日まで、4月以降は1490台湾元)。
245 :
名無しさん@3周年 :03/03/23 05:17
この台湾語辞典は華台、台華両方の機能があって、中国語漢字、台湾語漢字、実際
(変調後)の読み、原調(本調)の読みの4種類で表示される。例えば「台湾」を調
べると、
中文:臺灣
台語:臺灣
連調:tai7 oan5
本調:tai5-oan5
というふうに表示され、連調、本調両方の発音を聞くことができる。
台湾語のローマ字表記法は基本的には教会ローマ字と同じ方式で、特殊な発音(鼻音
やoとo’の区別)はN、oとouで区別している。
例えば
看 khoaN3
路 lou7
好 ho2
と、このように表記される。
外国人が台湾語を調べるのにとても便利なので、これさえあればますます気軽に台湾
語を学習することができるようになる。「哈台族」ならぜひとも手に入れたい電子辞
書だ。
http://www.emaga.com/info/3407.html
246 :
(´-ω-`) :03/03/23 05:47
247 :
名無しさん@3周年 :03/03/26 15:45
248 :
名無しさん@3周年 :03/03/28 19:21
カシオのドイツ語版(XD−R7100)買いました。 32800(ビック)でした。
249 :
名無しさん@3周年 :03/03/29 12:02
カシオはまともな辞書搭載した仏語独語辞典早く出せ
250 :
名無しさん@3周年 :03/03/29 12:57
中文の初学者です。中日/日中の電子辞書が欲しいのですが、 カシオのを買うのと快譯通や好易通など向うのを買うのと どちらがいいと思いますか?
251 :
名無しさん@3周年 :03/03/29 22:45
それなりにまともなロシア語辞書の入った電子辞書教えてください
>>250 私は両方持ってますが、初学者なら断然カシオです。
快譯通はピンインが表示されませんからね。
ただし、発音してくれますが。
253 :
名無しさん@3周年 :03/03/30 00:18
カシオの中日/日中は一応手にしてみたんだけど、 一つ疑問なのは、あれってピンインの声調はどうするの? いちいち上のほうから(一声)から順に探さなきゃならんの?
254 :
名無しさん@3周年 :03/03/30 01:39
>>248 カシオから出たXD-R7100,7200,7300やろ
ドイツ語の買ったけど,大学の生協で27800(税抜き)で
買ったよ.チャイ語フラ語も同じ値段たったでや
>>252 ありがとうございます。
ピンインないのは確かに辛いですね。
両方持ってるとどっち使うことが多そうですか?
>>254 いろいろ見たけど大学生協がいちばん安いようです。
あとネット通販で同じくらいの値段で出しているところがいくつかあります。
あぼーん
257 :
名無しさん@3周年 :03/04/01 02:17
>大学の生協で27800(税抜き)で >買ったよ.チャイ語フラ語も同じ値段たったでや 27800か、現金で買うには多少高いな。生協ってローン組めないよね? 明日ビッグカメラでものぞいてみようかな?
258 :
名無しさん@3周年 :03/04/05 01:15
27800円でローン組むなよ。。
259 :
名無しさん@3周年 :03/04/05 21:41
カシオの日中・中日は小学館の初版を入れているので、古いです。 日中なんて87年のものです。
260 :
名無しさん@3周年 :03/04/05 23:44
初版と第2版てそんなに違うの?
261 :
名無しさん@3周年 :03/04/06 01:53
>27800円でローン組むなよ。。 ローンていうか、カードね。学生は金が無いのよ、いかんせん。
262 :
名無しさん@3周年 :03/04/06 21:48
中国は日本と違って16年前から信じられないくらい進歩しました。 言葉もそれに伴って新語(毎年数百といわれる)が次々と生まれ、時代についていくだけでも必死です。 つまり、古い辞書だと不都合が生じるのです。 カシオを買うなら新しい辞書も買うことをおすすめします。 結局高くつくか・・・。
______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (5 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < こんなサイトを見つけた
|| | | | \ ┃ ┃/ \ 正直、スマンカッタ
| || | |  ̄ \_________
http://www.saitama.gasuki.com/nonaka/
265 :
名無しさん@3周年 :03/04/07 22:21
266 :
名無しさん@3周年 :03/04/17 00:43
カシオの中国語電子辞書の使い勝手はどうですか? 買うべき?
(^^)
268 :
名無しさん@3周年 :03/04/18 02:19
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
270 :
名無しさん@3周年 :03/04/20 12:07
272 :
名無しさん@3周年 :03/04/23 12:42
辞書を自分で選んで入れられる電子辞書ってないかなぁ?
274 :
名無しさん@3周年 :03/04/24 03:03
275 :
名無しさん@3周年 :03/04/24 16:52
スペイン語の電子辞書って電気屋さんに売っていますか?見つからなくて・・
276 :
動画直リン :03/04/24 17:20
英語-スペイン語の電子辞書って日本で手に入りますか??
あぼーん
280 :
名無しさん@3周年 :03/04/24 22:33
281 :
名無しさん@3周年 :03/05/02 14:47
カシオのEX-WORD中国語辞書ってやっぱ古いヤツ?どっかソースない? カシオのWEBを必死で探してるんだがその記述がみあたらない。
あぼーん
283 :
名無しさん@3周年 :03/05/02 15:20
電子辞書、便利だよね〜。 高校でも斡旋してたりしてね、私の学生時代にもあったならきっと英語が苦手科目になることもなかったろうになぁ。 今はPW-8100、DD-IC50、DD-IC550を使っています。 SONYのジョグダイヤル付きはsekkyさんに酷評されていたけど、こんなにコンパクトでかつ楽しく引けるヤツは他にないよね。 生産中止になってしまったのが残念だな。 特にDD-IC550はマイペディア・プログレッシブとコンテンツが秀逸で名機と言っても良い思うよ。 店頭在庫は一万円以下で買えるはずだから、見つけたら即ゲットしよう。
料理とか俳句とかワケワカラン辞書ばっか詰め込んでる割に 英語以外の外国語はほとんど無いんだよな
286 :
名無しさん@3周年 :03/05/15 01:56
菓塩EX-WORD、ロシア語版が出たら氏んでも買う。
287 :
名無しさん@3周年 :03/05/15 16:08
それよりCDROMの辞典が必要だよ。 まともなものが出てないじゃないか。 マイナー語になればなるほどネットの有用性が高まるんだから。
288 :
名無しさん@3周年 :03/05/15 22:37
独立した電子辞書が必要だと思ったことはないけど 紙の辞書は何年も使ってない。 もっぱらCDロム辞書です。
289 :
名無しさん@3周年 :03/05/15 22:41
optimisitcの意味を教えて
いま、お茶飲んでます 日本人ならやっぱりお茶だよね みちみち めちめち この のどごし!! めりめりめりめり はー、あっつ〜い ちりちりちりちり えーい いっきにのんじゃえ!!! ぐぎぎー たすけてくれ ゲン たすけてくれー あー おいしかった
最近フランス語が入った電子辞書も売ってるんだね。それ聞いたときはほしくなったよ。
292 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 14:28
Langenscheidt
シャツ買ったんだけどSANTAFEってどういう意味、 アホい意味なら外人と会う時恥ずかしいから教えら。
295 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 19:54
小さすぎると打ちにくい。 でも大きいとウザイ。 バランスが大切。
296 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 20:00
>>294 サンタフェ地名 Santa Fe
アメリカ、ニューメキシコ州の州都
ブラジルにもある。
297 :
名無しさん@3周年 :03/05/20 17:23
>>284 激しく同意です。
酷評される理由もわかるような気がしますが、
影響力の大きいサイトだから長所も書いておいて欲しかったな。
ジョグダイヤルは場所を選ばず使えて結構便利。
299 :
名無しさん@3周年 :03/05/22 00:30
さて、そろそろカシオの中日買うか。 でも買ってすぐに新型出たりしないだろうな。 カシオはモデルチェンジ早いんだよな。。
300 :
名無しさん@3周年 :03/05/22 00:34
今年のドラゴンズは強いのか弱いのかワケ分かんねえよ。 期待の大塚はボコボコ打たれるし。 今年はタイガース優勝かな。
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
302 :
名無しさん@3周年 :03/05/23 00:26
age
303 :
名無しさん@3周年 :03/05/23 15:41
304 :
名無しさん@3周年 :03/05/23 23:57
中国語の電子辞書で良いものを知りたいです。
305 :
名無しさん@3周年 :03/05/25 00:37
カシオの中日、漏れの近所のヨドバシじゃ4月からずっと 在庫切れなんだが。
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
308 :
名無しさん@3周年 :03/05/30 10:38
>>307 中国語のほかに、英語の大辞書を入れた電子辞書欲しかったからこれはうれしいかも。
二つも電子辞書持ち歩かなくてすむから助かる。
でも、あいかわらず中国語の方は初版なのか。
7月発売か。早くしてくれ。
>>309 >あいかわらず中国語の方は初版なのか。
小学館はまだ第二版を電子化してないんだよね
311 :
名無しさん@3周年 :03/06/01 02:32
312 :
名無しさん@3周年 :03/06/01 14:19
【価 格】 各モデルとも希望小売価格 45,000円(税別) 【販売目標台数】 SR-T5020/-T5040・・・5,000台/月、SR-T5030(日本国内販売専用)・・・7,000台/月 【販売開始日】 SR-T5030:7月発売予定/SR-T5040:8月発売予定/SR-T5020:9月発売予定 シナに出張するビジネスマンとかが買うから一番売れるのか? 仏伊は海外でも売るのか?
313 :
名無しさん@3周年 :03/06/02 00:58
>>304 おお!もともとSR−T5000は評価高いですから、
カシオよりSIIの方がよさそうですね。
「とっさのひとこと」が入ってるのが嬉しい。
小学館の第2版は待っても無駄だろうしな。
買うの待っててよかった。7月か早くしてくれ。
314 :
名無しさん@3周年 :03/06/04 01:08
電子辞書を買う層は昨日今日習い始めた連中が大半。 (もしくは殆ど学習経験すら無い。) メーカー側も中級〜上級者をターゲットにはしていない。
( ´,_ゝ`)プッ
316 :
名無しさん@3周年 :03/06/04 20:53
ハードウェアを所有すること自体が目的化している部分はあるかもな。
317 :
名無しさん@3周年 :03/06/08 23:54
いくら初心者向けとはいえもう少し入れる辞書は考えて欲しいよな、 という電子辞書が多いよね。
318 :
名無しさん@3周年 :03/06/09 00:08
本腰を入れて本気で作ってないから。 あくまでも「まあ、こんなもんだろ」程度の製品しか作っていないし、作るつもりもない。
319 :
名無しさん@3周年 :03/06/13 11:50
意外と売れてるのでそれなりに本気で作ってます。
320 :
名無しさん@3周年 :03/06/13 23:15
_-- ( ヽ、
/ __\ \)ノ/リ
/ <__ \ \/ノ
/ /<__ \ \ ヘ /⌒/
>>319 さん、あなたさぁ...
/ 〆 └--、ヽ、\ - \ |
/ レ\ =ミ=、__/丶 - 〉なんてゆうか...
/ ン/ (- =、 > <( \ |
し/ ミ 'ー--ヘ/ \ミiヽ { 言葉に説得力がないんだよね、「それなりに本気で」なんて。
リ/ / ン /("ミ 、 、ヘ > 、
| /<.o イ 'ー ヾ / >、 ∠/ヽヘ 苦労したことのない人間が言う...
,.-/| -=、_/ "| _∠/ \(⌒) ノ \
/ | \ヽ ヽ,-\} ∠ノ ヾ、 / \そう、「ウソ臭さ」
 ̄< ! `\ /___ \/ \(
_ \ ! > ー-- イ \_  ̄ ̄\_\ ( みたいなものを感じてしまうんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{ )\ | ∠ ノ)ヽ、
\ /⌒\ 〉  ̄ / / >\
\ い / / //ノ
\ / / / / ̄
321 :
名無しさん@3周年 :03/06/15 10:06
>>319 作ってる人? よかったら教えてください。
ドイツ語のクラウンより語数の多い辞書が乗ったのが
でないかと思って今のカシオを買い控えてるんですが
何か知ってます? 店の人からは新しいのが出るとしたら
次の春ではないかと言われてるんですが、そんなにまたないと
いけないんですか?
それよりも、和独を郁文堂のにしませんか?>319 欧州カシオが出してる電子辞書にすれば?>321 独独と英独と独英 になっちまうけど、収録語数は多いよ。
>>322 ドイツ語の先生が英独と独英の外国で
売ってるのは日本人の使いなれている
形式(入力のし方とかかな??)とは違うので
語数が多くても日本人には使いにくいだろうから
薦めない、と言ってたらしいのです。
自分で試してみればいいのでしょうが手にとって試す
こともできないし、何より英語力がそこまでありません。
322さんは欧州カシオを使ったことがありますか?
324 :
名無しさん@3周年 :03/06/15 13:02
俺はSONYの Digital Data Viewer - DDシリーズ持っているよ。 いつも持ち歩いている。 辞書よりはるかに小さくて軽いし、 OALDCE (OXFORD ADVANCED LEARNER'S CURRENT ENGLISH) が搭載されているから、 エコノミストとか読むのにすごく便利。
あ、ちなみに俺のは DD-IC5000 ね。
326 :
名無しさん@3周年 :03/06/15 17:34
327 :
名無しさん@3周年 :03/06/16 20:24
328 :
名無しさん@3周年 :03/06/16 20:25
あぼーん
>>326 クラウンを使ってます。ドイツ語テキストを読むとき
結構のってないのが出てくるようになりました。
複合語はしょうがないのかもしれませんが、それ以外でも
あるので、電子辞書買うならもっといいのがのったのが欲しいなあと。
331 :
名無しさん@3周年 :03/06/17 12:43
>>330 クラウン(6万語)じゃ物足りないわけだ。
だとするとアクセス(5.4万語)やプログレッシブ(5万語)でも
似たり寄ったりだから、小学館の独和大辞典(16万語)クラスが
欲しいところだね。
332 :
名無しさん@3周年 :03/06/17 12:54
郁文堂独和(11万語)ってのもあったね。
あぼーん
ドイツ語習ってる人たちと せいぜい学習者レベルの物しか出してくれないんじゃないかとか うんぬんかんぬん言ってるんですが、 結構カシオの第2外国語シリーズは売れているようなので もしかしたらカシオだけじゃなくて他の会社が続いてくれないかと 期待してるんです。 しかし今の購買層がほとんど習い始めの人たちで上のクラスのを 出しても売れない、と思われるなら新製品なんて作ってくれないだろうしねえ、 とかドイツ語仲間と言ったりしてます。 ソニーの電子ブック持ってる人もいますが たしかドイツ語のソフトはクラウン しか出してないと言っていたような。 ここら辺のうずうずした思いはドイツ語以外の第2外国語で欲しいと 思ってる人たちも同じじゃないでしょうか。
335 :
名無しさん@3周年 :03/06/17 21:05
>>334 まず出版社に問い合わせてみ。
データがなければ何年待ったって電子辞書にはならんからな。
336 :
名無しさん@3周年 :03/06/17 21:59
>>334 SIIに圧力かけ。
漏れもドイツ語電子辞書はよ出せと電話で怒鳴った。
337 :
名無しさん@3周年 :03/06/19 10:30
あぼーん
あぼーん
欧州カシオの製品ではありませんが、ドイツで売っている 独英 英独 電子辞書なら 使ったことあります。 カシオの電子辞書だと、ウムラウトを除いたカタチで入力しますが、ドイツのやつは キーボードにエスツェットやウムラウト付き文字もあるため、きちんと入力しないといけません。 あと、キーボードの文字配列が、PCと同じで、 普段ドイツ語入力をPCでやってないと 戸惑うかもしれません。 あとは、クラウンのよーな学習辞書ではないために、単語の逐語訳レベルのもので しかない場合もあるので、収録辞書については、きちんと吟味した方が良いです。 その点、欧州カシオは独独が収録されてるので、ドイツ語中級者レベルには よろしいのではないでショッカー?
ちなみに、欧州カシオに搭載されてる辞書は以下のとーり Pons Grosworterbuch fur Experten und Universitat (Deutsch-Englisch, Englisch-Deutsch) Oxford Advanced Learner's Dictionary (Englisch-Englisch) Duden Deutsches Universalworterbuch (Deutsch-Deutsch) 321さん、如何でしょ? クラウンだと物足りない〜というあたりで、ゲーテのミッテルあたりと推察しますが。 個人的には、入門編を脱した初心者レベルの Langenscheidts Grossworterbuch Deutsch als Fremdsprache Duden Deutsch als Fremdsprache Standardworterbuch あたりの独独を、今のカシオに追加してくれると、さらにウマーだなぁ〜と 思ったりしてます。和独も、収録辞書かえて欲しいけどなぁ (w
>>335 店の人にも出版社が辞書を電子辞書に使うことを許可しないと
始まらないと言われました。でも出版社に聞いたりしても
新製品発表まで待てといわれそう…。
>>336 どうやったら効果的でしょうねえ。
>>341 詳しく教えてくれてありがd
ドイツの独英のがえらく収録語数が多かったのでもしや
「apple-Apfel」レベルでしか載ってないんじゃないのかいと
仲間と言ってた所ですが、そのようですね。
日本製のに独独をいれてもらう前に中辞典が入って欲しいです。
いくら中級っても弱々しいドイツ語力しかないので…。
現時点では日本版と欧州版カシオを買うってのがベストってことに
なりますかね。欧州版がいくらなんでしょう。
しかしそのプランはお金かかりすぎ…
343 :
名無しさん@3周年 :03/06/20 14:22
>>342 メーカーと出版社に、それぞれメールするべし。
電話とは違って文章が残るので、きちんと開発・企画部門に意図が伝わり効果的。
即効性はないが、1年後2年後が楽しみだね。
あぼーん
345 :
名無しさん@3周年 :03/06/22 23:42
韓国語の電子辞書はないでしょうか?
日本製では無いよ。
347 :
名無しさん@3周年 :03/06/23 10:30
キムチ臭さそうだな。
348 :
名無しさん@3周年 :03/06/23 10:47
>>346 日本人向けのは無いよ。の間違い。
韓国向けの韓国語の入った電子辞書はいっぱいある。
つーか、345は普通に考えれば日本人(日本語話者)だろ? カンコック人向けのカンコック電子辞書は、ハン板でやってくれ。
350 :
名無しさん@3周年 :03/06/24 16:35
>>349 ところがこの韓国向けの電子辞書には韓日・日韓が入ってるんだな。
あぼーん
あぼーん
353 :
名無しさん@3周年 :03/06/25 18:57
354 :
名無しさん@3周年 :03/06/25 19:29
>>345 このスレでも既出。過去のレスを「韓」で検索しる。
ありがとうございます。>ALL いろいろ探してみます。
356 :
名無しさん@3周年 :03/06/29 00:26
>>350 そんなもったいぶった言い方するなよ。
それに「検索エンジンでヒットする」とか言うより
どこの製品ならどんな辞書が入ってて、
それは使いやすいのかどうか、と言う情報提供があって、はじめて、
この板の「電子辞書って役に立つ?」というテーマが成り立つだろうが?
(あんた日本人か?)
>>356 手取り足取り教えてもらわないと、すぐに切れるおばかちゃん。
(あんた幼稚園児か?)
カンコック人向けのカンコック電子辞書は、ハン板でやってくれ。 カンコック人向けのカンコック電子辞書は、ハン板でやってくれ。 カンコック人向けのカンコック電子辞書は、ハン板でやってくれ。 カンコック人向けのカンコック電子辞書は、ハン板でやってくれ。 カンコック人向けのカンコック電子辞書は、ハン板でやってくれ。 カンコック人向けのカンコック電子辞書は、ハン板でやってくれ。 カンコック人向けのカンコック電子辞書は、ハン板でやってくれ。 カンコック人向けのカンコック電子辞書は、ハン板でやってくれ。 カンコック人向けのカンコック電子辞書は、ハン板でやってくれ。 カンコック人向けのカンコック電子辞書は、ハン板でやってくれ。 これ以上蒸し返すのもヤメレ。
英語の電子辞書は英語板でやってるんだから、韓国の電子辞書はハン板で。住み分け重要。
紙のクラウン和独とコンサイス独和を既に持っていたけど、電子辞書がほしくって カシオのドイツ語電子辞書買ってしまいました。 収録されてる辞書持ってて、さらに買うのってバカかなぁ〜と思ってましたが 単語検索のスピードが、紙時代の何倍にも高速化して(w スゲーウマーです。 クラウン巻末の動詞変化表が収録されてないのが、初心者にはツライところだけど そこだけ、コピーして学校用に持ち歩いてます。 >321 遅レスですが、カシオの電子辞書を持ち歩きにして、自宅では紙の中級辞書を使うって 分けて考えたら如何でしょうか? この便利さはクセになるですよ〜。
361 :
名無しさん@3周年 :03/07/02 02:19
カシオのドイツ語電子辞書って売切れなんじゃないのですか? どこで買ったの? 首都圏の量販店にある?
ヨドバシ マルチメディア横浜店
そーいや360の和独 独話の辞書名入れ替わっちゃってたね。スマン。 クラウンは独和じゃんよーーウワワァァァン
非常にスレ違いかも知れませんけど、Macにイタリア語を話させたいんですが、 具体的な設定を教えていただけますか? English Text-to-Speechのイタリア版 みたいなのが存在するんでしょうか? classicでもOS XでもOKです。
>>360 速さ軽さに憧れてたしかにそれも考えたんですが、お金があんまりないもんで
より上のクラスを待ってしまうんです。セイコーのドイツ語のない第2外国語
シリーズ、入ってる英語の辞書がカシオのより大きいようですね。
こういうの見るともうちょっと待つかあって、思ってしまう。
>>343 さんの言うようにメールしとこかなと思ってもどのようにしたら
いかにもニーズのありそうな要望に見てもらえるかなと考えはじめて
そこから進んでないっす。「ドイツ語の今のカシオのよりいいのつくってくれー」
だけじゃ即刻削除されそうだしね。
作ってくれたらいかに売れそうか、ってのがポイントなんだろうけど。
366 :
名無しさん@3周年 :03/07/03 00:42
>>365 俺もカシオの中国語の最近買ったけど、セイコーのやつの方が
断然良かったよ。中国語も四声が入力できるし、英和大辞典が
入ってるし、英英も入ってるし。
そのうちドイツ語の入ったのも出すってうわさだよ。
367 :
名無しさん@3周年 :03/07/03 20:38
>>366 そのうちドイツ語の入ったのも出すってうわさだよ。
ほんまかいな
あぼーん
>>366 T5010って、いかにもな型番が空いてるから期待しちゃうね。
>90 大久保で売ってます。(大久保通りの南大門眼鏡) 説明書はやはり韓国語のみですが。
371 :
名無しさん@3周年 :03/07/04 01:44
>>369 T5010、やはりドイツ語版も出すつもりなんでしょうね。
372 :
名無しさん@3周年 :03/07/04 01:50
373 :
名無しさん@3周年 :03/07/04 02:00
中国語の辞書は、そのうち発音するやつも出るだろうね。 今のやつを比較するとカシオのはセイコーのに比べると英語の辞書が 貧弱。英語用の電子辞書がもうひとつ欲しくなってしまう。 セイコーのなら、英語系も万全。 カシオのは四声が入力できなくて不便。同音異声調の語がズラズラ出てきて 散々スクロールして目当ての語をみつけなくちゃならない。 それとも俺の使い方がまちがってるのかな。 仕様だとするとあんまりヒドイので。
374 :
名無しさん@3周年 :03/07/04 10:52
>>373 >カシオのは四声が入力できなくて・・・
できるよ。
ピンイン引きのとき、文字入れたあと、シフト押して数字(1〜4)で絞り込めます。
375 :
名無しさん@3周年 :03/07/04 20:36
あぼーん
377 :
名無しさん@3周年 :03/07/07 19:07
>>372 > 例文検索はともかく中日辞典二版搭載機はそう遠くないうちにどこかが出すだろうし…
そう遠くないうちに出せるんならメーカーも二度も手間かけないと思うが。
あぼーん
379 :
名無しさん@3周年 :03/07/08 00:46
>>377 でも、ジーに明日英和が2版から3版になるのに1年もかからなかった気がしたが。
380 :
名無しさん@3周年 :03/07/08 00:49
T-5100さっさと出しやがれヽ(`Д´)ノ ウワァァン!
あぼーん
382 :
名無しさん@3周年 :03/07/08 01:00
T-5100にデカイ独和が入るといいね。 そしたら絶対買う。
しまった、欠番はT-5010
384 :
名無しさん@3周年 :03/07/08 01:25
↑いずれにしろ、時間の問題で、必ず出るね。
386 :
名無しさん@3周年 :03/07/08 01:38
電子辞書もらうくらいで、ネットに顔写真さらされるんじゃ 合わないな。
すいません 今日確認したら\32800でした>生協価格 私も独語が一番欲しいです 特にセイコーは辞書の選択が秀逸なので何を載せてくるか楽しみ
388 :
名無しさん@3周年 :03/07/09 22:37
それでSIIの中語はいつ発売なんだ? ビックカメラ行ってもまだなかったぞ。
SIIのお客様相談室に電話したら、 「中旬以降になります」って言われたよ
390 :
名無しさん@3周年 :03/07/11 01:25
391 :
名無しさん@3周年 :03/07/11 20:55
秘密だけど、SIIから独語版は出ないよ。
393 :
名無しさん@3周年 :03/07/11 22:28
あぼーん
395 :
名無しさん@3周年 :03/07/13 01:54
>>314 >電子辞書を買う層は昨日今日習い始めた連中が大半。
>(もしくは殆ど学習経験すら無い。)
>メーカー側も中級〜上級者をターゲットにはしていない。
それ、当たってる!
今日ヨドバシで中国語のを触って言葉を調べたけど、最悪だった。
今どき”インターネット”や”携帯電話”の語彙が入ってないなんて・・・・。
更に高級語彙を調べたけど、これも入ってない。
これならコンパクトサイズの紙の辞書のほうが、かさばるけどいい。
過去レス(
>>259 )読んで納得しました。
>カシオの日中・中日は小学館の初版を入れているので、古いです。
>日中なんて87年のものです。
なるほど。
だから手机などのよく使う語彙も入ってなかったんですね。
397 :
名無しさん@3周年 :03/07/13 02:02
>395 casio独語電子辞書には、和独に“携帯”っていれると、 欄に携帯電話がでてきまつよ
398 :
名無しさん@3周年 :03/07/13 02:04
>>395 >今どき”インターネット”や”携帯電話”の
>語彙が入ってないなんて・・
電子独語には 和独に“携帯”っていれまつと、
欄に“携帯電話”と、出てきまつヨ〜
399 :
名無しさん@3周年 :03/07/13 11:34
アメリカのECTACO社の翻訳機はいいです。私はロシア語ー英語を使ってます。会話で使うならText translation が出来る上位機種じゃないとだめですが。
400 :
名無しさん@3周年 :03/07/13 14:35
400
401 :
名無しさん@3周年 :03/07/14 17:00
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
403 :
名無しさん@3周年 :03/07/15 14:50
電子次女萌え
404 :
名無しさん@3周年 :03/07/16 18:07
アメリカだとFranklin社製品が多いみたいだけど、 あれはどうなんだろう。
406 :
名無しさん@3周年 :03/07/19 11:02
あぼーん
408 :
名無しさん@3周年 :03/07/19 13:44
ドイツ語版作らないSII氏ね
秘密だけど、5010は、韓国語に割り当てるつもりだから、ドイツ語は出さないよ。
410 :
名無しさん@3周年 :03/07/21 03:03
5030よいと思う。これで第2版か新語辞書でも入れば文句はないのだが。 韓国語も欲しいね。ドイツ語なんかいらないからさあと煽ってみるテスト。
英独仏 三カ国語収録の電子辞書キボーン もしくは英伊仏西 4カ国語の電子辞書キボーン あるいは独蘭+北欧数カ国 の、なんだか似てるよね言語、一括収録電子辞書もキボーン
>>411 >もしくは英伊仏西 4カ国語の電子辞書キボーン
これ、激しくきぼんぬ。本当に欲しい。
ロマンス諸語を複数やってる人は結構多いと思うんだが。
ドイツ語と中国語の組合せで勉強しているので、生協で扱ってるカシオやSIIのIC辞書が買えないです... DISKMANの辞書でいいのを探してるんだけど、なかなか気に入るのがなくて困ってます。 この組合せではたとえロマンスセットやゲルマンセットが出ても利用できませんな。 確かに仏伊羅やってる人とか、中韓広東の組合せの人とか目にしましたけどね。 広辞苑ジーニアスOALD、(紙版に加えて)2冊ずつもいらねーつの! この擦れ読んでると元にした辞書も古いのが多いらしいのも残念。 どうせ今の辞書はDBから電子的に組版してるんだろうから、 全ての辞書の電子版は形式コンヴァートだけで作れると思うんだけどな。版権か。 小学館や白水社に押し入ってHDDごと頂いてきたらみなさん褒めてくれますか? あと和->外には頼りたくないから簡単でいいので、代わりに類義語が入っててほしい。 上の方を読むと10个国語くらい対応してるのもあるみたいだけど、 その分英語専門のやつより使い勝手落ちるんだろうな、とか心配になる。 でも海外に行ったことないので現地で独英や中英(これは意味なし?)を探すなんて無理だし... でも本場物の方が入力とか上手くできてるのかな? 知合いの持ってた独和は入力時ウムラウト無視だったっけ(せめてoeに...)。 でも英語ほど電子的に扱いやすい言語がそもそも稀ですよね。他じゃどうしても無理が出るのかな? あー来週は期末試験だ...必修コースはレベル低いからどうでもいいけど。
414 :
名無しさん@3周年 :03/07/24 01:12
>>411 >>412 XD-CP500+独和+仏和キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
西和がないのが惜しい。
415 :
名無しさん@3周年 :03/07/24 14:36
>>414 別売りの辞書は相変わらずしょぼいな。
これらが充実してくると結構魅力的な製品なんだけど。
あぼーん
417 :
名無しさん@3周年 :03/07/31 01:29
ドイツ語の電子辞書を作らないSIIに火を ry)
(^^)
419 :
名無しさん@3周年 :03/08/05 23:07
スペイン語のはいつできるんでしょうか・・・カシオに頼もう!!
あぼーん
あぼーん
あぼーん
校正も多画文字のどっと分けも文字液晶毎に確認だけでもえらいことでっせ大将。 コンバタを補完する高級AI校正機能のアルゴリズムをマシンゴ+C向けに構想せられ かしおに営業してみてみみっち。、、、、、儲け出すまいにクレマられれけり。遅待つ。
424 :
名無しさん@3周年 :03/08/08 15:43
>>423 何言ってるかサパーリ理解不能。スマソ。
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
426 :
名無しさん@3周年 :03/09/16 00:54
そろそろSR-T5020(仏語)が店頭に並ぶかな…?
427 :
名無しさん@3周年 :03/09/20 21:57
英仏・仏英はやっぱ物足りないのと、英英を入れるんなら 仏仏も入れて欲しかったけど、まあ満足
>> 427 わしもそー思うが、日本に出版代理店がないと権利関係でごたごたすんじゃないの? そのへん英語は恵まれてるなぁ Le Petit Robert とか Le Petit Larousse とかが入ってたら楽しいかも〜 Amazon.frで買ってザウルスとかに入れるといいかもしんない。むっちゃ金かかりそうだけど
429 :
名無しさん@3周年 :03/09/22 20:53
T5020、プチロベが力弱い。 クラウンの方がまだよかったな。 電子化されてる仏和辞書って、上記の二つだけ?
んー。結局、仏語だとどちらがおすすめ?
買って半年で壊れた
>>430 T5020の方で決まりでしょ。
でも、そのうち、もっといいのが出る予感。
433 :
名無しさん@3周年 :03/09/23 17:29
>>432 いつかは出るんだろうけどね
それがいつになるかが問題だ
第二外国語辞書シリーズがどれくらい売れるかによるのか
あぼーん
435 :
名無しさん@3周年 :03/09/24 09:06
正直どうなんだろう。 10カ国音声付翻訳機 VOCAL 20K 1、日本語、英語、ドイツ語、中国語、韓国語、ロシア語、フランス語、スペイン語 イタリア語、ポルトガル語の10ヶ国語間相互の翻訳機能があります。 2、各言語につきそれぞれ約2万語の単語と2300の慣用句が収録されており 合計単語20万語、慣用句23000語を収録しています。 収録されている単語、慣用句は10ヶ国語全ての言語で発音します。
T5020かったけど、結局動詞の活用表実装されてないみたい。紙ベースで付いてきてるとは思わなかった。てーか、漏れが見つけられないだけ? 仏英の方に簡単な動詞の活用は入ってたけど、直説法現在と過去分詞しかのってない。 しくしくしく。 ま、それでも 活用した形から捜せるのはCASIOよりは便利だが・・・
>>435 WING VOCAL20K 通販HPより
> ※この商品はすでに収録された慣用句を使って翻訳するツールですので、
> 新たに文章を入力したり、単語の意味を調べたりすることは出来ません
> のでご了承下さい。
これってどういうことだろう?
単語の検索も出来ないって事?
それじゃ、いったい、どういう使い方するんだろう?
438 :
5020待ち :03/09/25 10:49
436さん 手に入ったんですね? 通販で予約を入れてますが、全然音沙汰なしです(25日午前現在) 首都圏では店頭に並んでいるのかなぁ(いいなーー) やはり活用表まではだめですか? ・・・ 436さんはcasioもお持ちなんですよね。 きっと 5020と迷っておられる方も多いと思うので、率直な感想是非お願いします!!
>> 438 こちらも通販で買いましたが、19日に申し込んで22日に振り込んで23日に来ました。 ちなみに、最安値の店ではないです。 casioの辞書は友人が使っていたのを借りたことがあるだけです。 前文一致で訳語がすらすらでてくるのはいい感じです。 活用検索は使えると思います。検索に数秒要するので、内部で表をもっているわけでは無さそうです。 pensent から原形の penser を引いたり、trouvionから原形のtrouverを引くことが出来るので conjugaisonが苦手な私としては、本を読むのが早くなって良いです。 マニュアルに動詞活用表が付いてたのには驚きました。
440 :
5020待ち :03/09/25 20:13
436さん すぐに反応してくだすって有り難うございます。 やはり肝心の動詞の活用は紙の辞書 (なにかまともな呼び方はないものでしょうかしらね)をきちんとお勉強しなければならない ってことなんでしょうね。 そういえばフランスの子供達も動詞の活用をお経みたいに唱えて 覚えさせられるって聞いたことあります。 でも436さんのように、ぐいぐい本を読むときに使うなど学習の用途にあわせて道具を 使い込めるのは、素敵ですね。 考えてみたらちょっと前までは仏語の電子辞書など探したってなかったんだから 贅沢な話だなーー>>自分 それにしても早くこないかな。。。
441 :
名無しさん@3周年 :03/09/25 21:25
ドイツ語電子辞書を作らないSIIを焼き討ちに。。。
>> 441 ふと思ったんだが、仏和に対しては CASIOはクラウン、SIIはプチロワ たぶん今発売されているCD-ROM版をベースにしてるんだと思うが 独和辞典のCDROM辞典ってクラウン以外に出てるの? 出てない気がするんだが 出てないものをベースに作るなんて時間がかかるんだから 無理っぽいと思うがどうか?
443 :
名無しさん@3周年 :03/09/26 23:22
時間がかかるんだから 無理っぽい
444 :
名無しさん@3周年 :03/09/28 16:40
結局、中国語電子辞書は、カシオとセイコー、どっちが使い易いの?
445 :
名無しさん@3周年 :03/09/28 16:42
時間がかかるんだから 無理っぽいね
T50*0のドイツ語モデルは年末〜年明けに出るのでもうちょっと待ってろ藻前ら
>>435 >>437 6Kも20Kも電子辞書じゃないよ(笑
メーカーに言わせれば「翻訳機」だそうだ。
というか出来の悪いオモチャといって差し支えないかと。
>>444 キー操作、検索性能、ピンイン(というか四声)入力など
比較するまでもなくSIIですよ。英英・大英和はいわずもがな。
カシオが¥19800になったら検討してもいいとは思う。(アリエナイアリエナイ)
447 :
名無しさん@3周年 :03/09/30 01:55
>>446 T5010は韓国語辞書といううわさがあるが、ホントに出るの?ドイツ語辞書。
もし出さなかったらSII本社に放火してやりたい。。。
そもそもどのモデル、というよりメーカーの基本設計が大幅に異なるので 使い勝手を求めるならば今のところセイコー以外に選択の余地は無い、かと。 試しにシャープ最新式のA8700を使うよろし。非常に不便。 どこが不便かわからん人もいるが、そういう人に 快適なモデル与えても違いには気がつかない… 量販店で買い物するならイメージで質問すると危険。 例・「どれが売れていますか? 人気のあるメーカーはどこですか?」 そうではなく、自分の目的と予算を告げてお勧めモデルを3・4選ばせ、 具体的に長所短所をあげさせてみると説明に詰まるから面白いよ(笑 メーカー販売員だと自社製品しか知らなかったり、店のスタッフでも 売りたい(売らなければならない)物しか勧めなかったりするからね。 もし買うなら1店だけで決めず複数回って数日間おいてからがいいと思います。 なんか質問ありましたらどうぞ、なんでも答えます(笑 ただし現行機に限ります。 キヤノン4100とカシオR8100どっちが便利? なんてのも( ・∀・)イイヨイイヨー!
449 :
名無しさん@3周年 :03/10/02 00:45
セイコーのイタリア語の電子辞書を購入。初めての電子辞書ですが、買って良かったです。 使い勝手大変良し!日々の荷物が一気に減りました。調べ物の時間も目の疲れも激減。 ドイツ語とフランス語とロシア語も入ってれば言う事無しなんですけどね。 英会話と英英と漢字は入ってなくてもいいや、個人的には。本体だけ買って、 希望の言語をオプションで入れられる辞書ってないのかなー。売れると思うんだけど。
450 :
名無しさん@3周年 :03/10/02 01:14
すみません!!今すぐ教えて欲しい事があります!!マイルフィックをローマ字かスペルにして読めるようにすると、何個ぐらいありますか!?今すぐ教えてください!!!
>>450 どういたしまして。お礼なんていらないですよ。
>>449 使い勝手最悪のカシオCPシリーズなら、
ドイツ・フランスが別売りで出てますよ(笑
>>450 おまえはフラックに触られて石化でもしておけ
>>451 教えてやれよw
ポルトガル語の電子辞書ホスィ! こんなにブラジル人出稼ぎに来てるのに!
454 :
名無しさん@3周年 :03/10/03 22:53
結局、WING VOCAL20K 使っている人は無しってことですか? ポルトガルも入ってるのに、やはりダメかな。
>>453 のロジックが飛躍しすぎていて理解出来んな。
ブラジル人出稼ぎに来てる → ポルトガル語の電子辞書ホスィ
ポルトガル語の電子辞書を使って一体彼らと何をどうしようと言うのか?
>>455 こんなに(たくさん)ブラジル人出稼ぎに来てる
↓
(交流のためにポルトガル語を必要とする日本人もたくさんいるだろう)
↓
(でも電子辞書は市販されてない)
↓
電子辞書ホスィ!
これで分かるか?お馬鹿são?
>>455 ブラジルの公用語がポルトガル語だってこと知らなかっただけか?(プ
ども世間の認識なんてそんなもんかも知れんな・・・
だから電子辞書も出るわけ無いか。
459 :
名無しさん@3周年 :03/10/05 22:43
既出かもしれないけど、シャープの今度新しく出た PWA8700、PWA8050、PWA8000は コンテンツカードをオプションで買えば新しい言語の辞書が 使えるようになるみたいだよ。 HPには今の所本体の英語のみだけど、今後いろんな言語が オプションで買える様になるんじゃないかな。 でも、商売上きっと和独○○○円、独和○○○円、英独、 独英、独独って一つの言語に5つ位オプションがつくんだろうな。 それだけは止めてもらいたい。それならいっそ一つのチップにして 少し高めに設定して欲しい。 いずれにしても今後に期待。
>>459 コンテンツ増殖系は将来性が不明瞭なのと
アクセスに難があるのであまり期待しない方がいいと思います
そもそもなにがいつ出るのかわからなすぎるし
461 :
名無しさん@3周年 :03/10/05 23:39
>>460 そうですね。確かに将来確実に他の言語も出すか解らないし、 今、HPを見直したらドイツ語のカードは発売予定だけど、 英独、独英、独独が入ってない。 英語、西語、仏語の電子辞書出来たらいいのに、しかもすべての 言語にジャンプ出来る機能があればいいかな。? この3言語あれば世界中で使えるのに。海外の製品で在るのかな。 でも、日本で出して欲しい。
462 :
名無しさん@3周年 :03/10/06 00:03
>>461 ヨーロッパで発売予定のカードを日本に回せと♯に圧力を ry)
>>462 でもどっちかに和が絡んでないとねー
独仏辞書なんか手に入っても分からんチン!
464 :
名無しさん@3周年 :03/10/06 05:54
>>457 これはフローの中でつながらないと思う。
(交流のためにポルトガル語を必要とする日本人もたくさんいるだろう)
↓
電子辞書ホスィ!
電子辞書を欲っしている453がなぜ電子辞書を欲っしているのかが必要。
465 :
名無しさん@3周年 :03/10/06 05:56
例えば、 こんなに(たくさん)ブラジル人出稼ぎに来てる ↓ (自分453はポルトガル語を話せないし学習もしていない) ↓ (でも自分453は外国人とカタコト言葉で交流するのが大好き) ↓ (でもポルトガル語の電子辞書は市販されてない) ↓ (なので)自分453は電子辞書ホスィ! とかね。こればかりは453に聞いてみないと分からないけど。
【2ch厨房のための煽り煽られ講座】 煽られて反論できなくなった → ( ´,_ゝ`)プッ 予期せぬ自分の無知で煽られた → 釣れた 言い返せないけど負けは認めたくない → 〇〇 必 死 だ な (w
casioのEW-G2000を 買いました 27k 辞書はPONS Oxfort(英語) Duden が入っています 不満は(データディスクマンのような)出力端子が 付いていないことです
469 :
名無しさん@3周年 :03/10/09 12:06
> 不満は(データディスクマンのような)出力端子が > 付いていないことです イヤホンジャックのことか?
AV出力端子です sonyの 大きなディスプレイに表示したり、どんどん検索した結果を ビデオテープに保存したりしていました (やったことはないが、当然、HD,DVDにも検索結果を アナログで記録できるはずで)いろいろ使い道がありました
471 :
名無しさん@3周年 :03/10/14 02:01
>>449 個人的には東アジア各国語の漢字音検索ができる電子辞書が欲しい。
472 :
名無しさん@3周年 :03/10/16 14:14
>>470 しろうとには思いつかない使い方ですね。
びっくりしました。
例えば、皆で集まって読書会などしたとき AV出力端子を ビデオにつないでおきます 検索結果を後でビデオで流すことができます 電子辞書はともかく ビデオデッキを持っていない人は少ないので あとから 他の人に回すこともできるし 学校でも、ディスプレイに表示して、重宝しています あぁ casioも AV端子付けてほしい!
ちょっとスレ違いですみません。 メールアドレス変更しました。 次回より******@***にメールしてください。 って英語でなんていうのですか?
>>474 An alteration of e-mail address has been made.
Subsequent correspondence shall be addressed to ******@***.
476 :
名無しさん@3周年 :03/10/18 21:59
↑ カンペキでつ。 ネイティブの人だね。すぐわかる。
477 :
5020待ち :03/10/23 19:52
今日ようやく届きました。5020が! 予約申し込みから1ヶ月かかりましたが、なんとか手元に届き嬉しい限りです。 以前ソニーのデータディスクマンを使ったことがありますが、このすばやい立ち上がりには隔世の感を覚えます。 長文を読むのが苦痛ではなくなりそうです。 キィの操作性もパソコンに近いかんじですごくいい感じですね。 プチロワイヤルを普段使っているものにとっては、最高のパートナーになるでしょう。 普段の生活でキイボードに触る時間が長い人にとって、この電子辞書は本当に使える道具だと断言できます。 ただ高いからね。しっかり勉強して元をとらねば
478 :
名無しさん@3周年 :03/10/23 23:20
>>477 フランス語がうらやましい。
はよドイツ語版出しやがれ、SIIのクソが!
あきらめてカシオの辞書買えや
>>479 カシオの場合は「あきらめて買う」というのがなんとも...藁
たしかに、SIIの方が辞書や検索機能で一日の長がある。
(慣用句: a little more grounded in experience)
欧州カシオの独独英独独英が、日本でも限定販売だって。 型落ちの2000だけどなー。
482 :
名無しさん@3周年 :03/11/10 13:58
>T5020かったけど、結局動詞の活用表実装されてないみたい。 動詞の活用表ついてないんだ。それちと不便だな。昔フランスで買った 英ー仏の電磁辞書にはついてたのになあ。
483 :
名無しさん@3周年 :03/11/12 13:40
484 :
名無しさん@3周年 :03/11/12 13:53
これってSIIのやつだな。一応応募してみた。
485 :
名無しさん@3周年 :03/11/13 01:49
セイコーのドイツ語辞書まだかなあ?
486 :
名無しさん@3周年 :03/11/13 02:05
出さないんなら本社を打ち壊しに。。。
487 :
名無しさん@3周年 :03/11/13 05:41
クラウンの仏和、独和で単語帳が作れるソフトまだ無い?
488 :
名無しさん@3周年 :03/11/13 12:08
だれか開発してくれ。
489 :
名無しさん@3周年 :03/11/15 00:06
>>488 中国語のプレゼントキャンペーンやってるらしいし
セイコーに意見言ってみたら?
無駄かもしれんが・・・。
490 :
名無しさん@3周年 :03/11/15 09:41
説明すると、それ、 革 製 ケ ー ス の値段なんだよ(w Casio Leder-Etui fur den EW-G2000. って書いてあるだろ? Leder:皮革 Etui:ケース ちなみに、日本でも革製なXD-CC1004は6000円だ。
>>492 もう少しで注文してしまうところでした。
494 :
名無しさん@3周年 :03/11/21 20:43
>461 私もそれ知りたい。 海外では英←→独/仏/伊/西なんていう製品があるのか? あったら絶対買うのだが。
英語の電子辞書買いたいんだけど通信で買う値段が安いサイトとかしらない?
497 :
名無しさん@3周年 :03/11/27 23:15
498 :
名無しさん@3周年 :03/12/05 03:47
で、SIIのドイツ語はまだ?
499 :
名無しさん@3周年 :03/12/05 16:32
SIIの中国語の電子辞書がビッグカメラでは37000円 ポイント4000還元 10年間無償保障 ヨドバシカメラでは34000円 ポイント15%引き 1年間のメーカー保障と 5年間の有料保障 どっちがいいんですかね?保障とかもあるし
500 :
名無しさん@3周年 :03/12/05 21:22
500げt をいSII、とっととドイツ語辞書出せ、さもないと火つけるぞ。
501 :
名無しさん@3周年 :03/12/06 16:40
英語と韓国語が入っている電子辞書ってないんですか?
>501 カシオのEW-K1000-DH ●収録辞書 ・エリート英韓辞典/エリート韓英辞典 ・オックスフォード現代英英辞典(OALD6th) ・TOEIC単語集/TOEFL単語集 取扱説明書言語:韓国語 保証書:専用保証書(韓国語) 1年間メーカー保証
503 :
名無しさん@3周年 :03/12/07 00:37
504 :
未確認情報ながら :03/12/09 21:30
樫尾、ひょっとしたらスペイン語の電子辞書出すかも。
505 :
名無しさん@3周年 :03/12/15 14:17
シャープの中国語辞書なかなかよさそう
506 :
悪菌中につき :03/12/16 22:01
SIIが頑迷にもドイツ語辞書を出さないのは、何かの陰謀か?
プチロワイヤルなんて使えないよ・・・ 次回は大辞典レベルのを入れて欲しい。
508 :
名無しさん@3周年 :03/12/18 19:54
509 :
名無しさん@3周年 :03/12/18 22:42
亀レスだが
>>460 アクセスに難があるのであまり期待しない方がいいと思います
入力してから表示されるまで時間がかかるということ?
> 入力してから表示されるまで時間がかかるということ? そういうこと。 でもカードによって違うらしいよ。 自分で触って確認したわけではないけど。
A8700 ドイツ語なら気になるほど遅いというわけではない。 英語と独語両方使うなら、カシオよりいい。
マイペディアと漢字源は遅い。
ま、外国語板だしな。
514 :
名無しさん@3周年 :03/12/22 20:53
コンテンツカードを本体に装着というので、種類は相当違うが、15年ほど前にミノルタの 一眼レフカメラで本体に特殊効果撮影用カードを装着するというシステムを開発したのを 思い出した。 結局は特殊効果の機能自体がカメラ本体に内蔵されてしまい、ガードシステム自体が廃れ てしまったが、中国語辞書はカード化しなかったところを見ると、♯のコンテンツカード もそれと同じ運命をたどるんだろうか?? ドイツ語の電子辞書が欲しいが、おとなしく菓塩のXD-R7100(安い)にするか、♯のA8700 +カード(英語辞書最強)にするか、まだ出てない性交のT-5010(マジで出んのか?)を待つか。 決定打がないのが忌々しい限りだ。
515 :
名無しさん@3周年 :03/12/23 04:20
Casio Europeの電子辞書EW-G2100を手に入れたいが、どこで買える? amazon.deもYahoo!deもダメだった(EW-G2000しかない)。ぐぐってみても、海外 からの購入が可能なサイトは見つからなかった。(´Д⊂
516 :
名無しさん@3周年 :03/12/24 19:03
メーカー各社のHPをヲチしてるが、全く動きがない。来年まで期待薄か。。。
517 :
名無しさん@3周年 :03/12/26 01:42
セイコー。。。
シャープのドイツ語カード、 ジャンプ一回までという意外な制約が。 あと、G大があれば、必ずしもリーダーズは必要ない。 するとセイコーのT5010におのずと期待がかかるが。 でも、本当に出るのか?載る辞書は? クラウン自体かなりいい辞書だと思うけど、ほかはどうなんだろう。 まさか、大辞典でもあるまいに。
>>518 ドイツ語学習者は小学館のを望んでいる。セイコーについたら、カシオ持ってるけど買い直したいかも。欲を言えばDudenのコンパクトじゃない方も電子化してくれたらなぁ、と思う。
>>415 カシオCPシリーズのソフト追加。
エクスワード データプラス 専用ソフト「模範六法2003 平成15年版」
「南山堂 医学大辞典(第18版)/プラクティカル医学略語辞典(第4版)」
「理化学英和辞典」「日経バイオ最新用語辞典(第5版)」情報公開(いずれも2004年2月発売予定)
お前ら、極秘情報ですW
@
http://6627.teacup.com/sekky/bbsでも断片的に話題に出てたが 、セイコーが、
T-7000をベースにした第2外国語搭載機をとして来年3月頃に出す予定だとか。
複数のところに確認して裏をとったので、まず間違いない。
で、肝心の辞書だが、ドイツ語も出す!
T-50*0でこれまでドイツ語学習者をさんざん舐め切ってたクソセイコーが、ようやく
ドイツ語の電子辞書を出すが、辞書は他社機搭載のものとは違うらしい。
こうなるとT-50*0シリーズの立場が微妙になるが、外英/英外(または外外)辞書が
入るかは不明。もしそれが今度の機種に入らなければ、T-50*0シリーズもまだ存在
意味があると思われる。T-50*0シリーズを残すというのなら、欠番のまま残ってた
T-5010が登場するのか非常に気になるところである。それに、大学生協オリジナル
モデルというのも気になるところであり、大学関係者以外は買えない(か、生協組
合員でないため割高になる)ことになる。そうなると一般向けにも似たスペックの
ものを出すのが筋と言うものではないかと思われる。
でも、そうなると先発のカシオも黙ってはいないんじゃないか(これは当てずっぽ)。
Aロシア語の辞書:某社がCD-ROM化を考えてるとか。ただ和露とセットで出す考え
らしく、登場はまだ先の模様。それでも、いよいよロシア語辞書のの電子化が目に
見えてきた。早く出て欲しいものだ。
>>521 本当だとしたらあの小学館の馬鹿でかい独和辞書とおさらばできるわけだが。
あぼーん
524 :
ドイツ語希望 :04/01/08 23:36
頼むよセイコー
>>524 セイコーに聞くより大学生協や辞書の版元に聞く方が早い。
cf. T-5010については、菓塩と♯が韓国語辞書を抑えきってるから、出ると
すればドイツ語辞書の方が可能性が高そうな気がするが。。。信憑性零
SL9000の噂が出てるよ。 ドイツ語は4月らしいけど。
辞書はアルファだとか(確か)。どうなの? アポロンはくそだが。
スペイン語はいつでるの?
529 :
名無しさん@3周年 :04/01/13 20:46
SIIにカチコミワショーイ!!
530 :
名無しさん@3周年 :04/01/20 19:12
正教モデル情報きヴぉんぬ。
533 :
名無しさん@3周年 :04/01/22 21:18
>>533 「英語・独語・仏語・中国語のエキスパートに向けた電子辞書」とか言いながら、
独仏中に関しては、完全に大学の第二外国語程度なんですよね。
535 :
名無しさん@3周年 :04/01/23 01:07
>>534 > 独仏中に関しては、完全に大学の第二外国語程度なんですよね。
独仏はともかく、中はこれ以上のもの見当たらんだろう。
>>536 「エキスパート向け」だったら、中中は必須では?
>独和辞典に「動詞変化表」、仏和辞典に「動詞活用表」を収録。 とのことだが、セイコーのみたいに、活用形→原形は無理なんだよね。
539 :
名無しさん@3周年 :04/01/25 10:58
540 :
名無しさん@3周年 :04/01/25 11:00
538>> ドイツ語の動詞変化なんて一日勉強すれば問題ないのでは?日本語より簡単なことは確か。フランス語は知らんが。
542 :
名無しさん@3周年 :04/01/26 00:14
543 :
バクロイヤー(背中に5oジョイント) :04/01/26 01:40
>>542 工作員(自ら)キターーーーー!!!
・キータッチ
個人的にはOUT V系のコシのないボタンとはまた違い妙にフヨフヨしてる
左右だけでなく上下にクラクラするとこも難
あと本体の動作はちょっと遅い RAMに突っ込む辞書はもうちょっと遅い
あと音声学習機能が不要な人にはCP200というハンパな
内容の機種しかないのも食手が動きづらい一因
(現代用語の基礎知識なんて電子辞書で読むもんか?)
・本体辞書―カード内蔵辞書間でのジャンプ
これはV・R系と違いはない サーチするんではなく行き先の辞典をまず指定する
行き先に何もないと全然違うとこに行っちゃったりもする
当然行き先に表示されない辞典には飛ぶことができない
もちろんカシオの欠点、インクリメンタルサーチは不可能
すまんが独仏コンテンツはいじったことがないのでワカランが
恐らくXD-R7*00と違いはないと思われ
(中独仏から無意味に英和に行けちゃうんだなこれが)
・英独仏間で自由にジャンプ/検索
つーかSIIみたいな英独英・英仏英辞典がないのに んなことぁできん罠
なんて欠点ばかり目につくんだが んでも2月に
出る専門系が必要な人にはかなり有用だと思うよ
仏独両方ほしいって人には… ちょっとお勧めしづらいかな
仏独入れて使ってるよー。 広辞苑から和英って普通飛べますよね。ソフトを足すと和仏、和独にも飛べるようになります。つまり日本語同士、アルファベット同士でジャンプ可能(ジャンプ元は本文中からも可能)。 フランス語から英語も飛んで似たような単語を見つけてくれたり・・・英独仏間でジャンプ、は自由にはできませんが訳語の日本語を介してなら可能です。(仏和の訳文の日本語→和独、和英みたいな感じ。)これだけだってかなり使い勝手あるんですよ。 ライブラリのSDカード保存の辞書は読み込みに、辞書リスト呼び出しに3秒、各辞書の呼び出しに3秒で合計6秒かかりますが、起動6秒なんて私はたいした長さには感じません。操作性もなれればOKかも。 SDカードも入れると、仏語系の電子辞書と独語系の電子辞書一つずつ買ったくらいの出費はしましたが、それでもジャンプができるし、こっちの方がいいです。 多分専門系ソフト1個プラス第二外国語ソフト1個、という使用者はかなり出てくるんじゃないでしょうか。 ここでイタリア語とか中国語のような語学ソフト出したって、買うのは語学マニアだけでしょうしね。 仏独両方ほしいって人に・・・他に薦められるのってないですよね。今のところ電子辞書の範疇では。
小学館独和大辞典の入った電子辞書を作って欲しいけど、まずその前に、 小学館がCDロム版独和大辞典を出さないと無理だよね・・・
546 :
名無しさん@3周年 :04/01/26 19:13
>>545 そうとも限らんぞ。SIIのイタリア語電子辞書に入ってる伊和/和伊辞書はCD-ROM化
されてないけどちゃんと電子辞書化されてる。要は出版社が辞書のデータを電子デ
ータとして持ってれば電子辞書のコンテンツ化は可能なわけで、独和大辞典第二版
は可能性ありそうだ。。。
547 :
名無しさん@3周年 :04/01/27 10:45
>>546 年度末のどさくさでドイツ語電子辞書買おうかと思ったけど,
もうちょっとだけ待ってみます。淡い期待ではありますが・・・
大穴で相良大独和が電子データ化されたりして
548 :
名無しさん@3周年 :04/01/28 14:02
>伊和/和伊辞書はCD-ROM化 あの辞書cdロムで売ってるでしょ?
549 :
名無しさん@3周年 :04/01/28 14:13
和露マダー?
550 :
名無しさん@3周年 :04/01/28 23:17
>>548 あの辞書cdロムで売ってるでしょ?
どこ?
551 :
名無しさん@3周年 :04/01/29 23:21
スペイン語辞書、小学館は難しいかも(たぶん電子化されてない)。第二版が出たら 大いに可能性ありと追われるので、お前ら現行の辞書を買って小学館に投下資本を回 収させてやりましょう。
553 :
名無しさん@3周年 :04/01/30 21:56
554 :
名無しさん@3周年 :04/01/31 00:59
555 :
名無しさん@3周年 :04/01/31 06:05
フロイデやマイスターあたりの辞書がコンテンツに入ってくれんかな。。。
556 :
名無しさん@3周年 :04/02/01 00:42
>>540 確かに面白そう。でもT5030持ってるしな。。
557 :
名無しさん@3周年 :04/02/01 01:01
SIIの大学生協モデル、ドイツ語コンテンツの内容を知って萎えた。
558 :
名無しさん@3周年 :04/02/01 01:01
CASIO XD-R9000買ったけど毎日かなり使い込んだせいか ボタンが全く動かなくなった。 保証期間内だったんで現在修理中。 壊れやすかったりするのかな。困るな。 でも、機能自体は最高です。 コレなしで生活できないぐらい。
559 :
名無しさん@3周年 :04/02/01 08:56
>>557 どこにその情報載ってる?
見当たらないぞ。
>>559 「独和辞典はアクセス,和独は郁文堂」
sekky掲示板にあった。
ていうか、小学館のでかいのでなきゃ可じゃないんだけどねぇ。
>>560 ありがトン。
>独和辞典はアクセス,和独は郁文堂のものです。一般向け独和モデルは発表がないのでちょっと分かりません。
sekkyって誰やねん。一般モデルって何やねん。
ま、いろいろあらーな。
ゴミンm(__)m sekkyって盛況関係の人らスィ。で、一般向けと生協向けがあるらスィ
大学講師は生協関係か?
>>561 ていうか、カシオのを最近買った身としてはちょっと安心した。
いいのが出たらまた買っちゃいそう。
語彙の豊富な独英が入ってるだけでもありがたいんだけどなぁ。
ホントに英語に頼るというのは情けないしイヤなんだけど、
和独がしょぼくても英独経由するとそれなりに得るものはある、という場合もあるんだし。
sekky板、粘着ヴァかのせいで荒れてしまったsage
PDA で PDIC辞書 ていうコースで べんりな詳しいサイトはどこですカ (;´Д`)ハァハァ
つーか、「PDA 電子辞書 PDIC」でググってください。
次にドイツ行くときに買おうかな・・・でもちっちゃい辞書って役に立たないし 文書館で電子辞書引くのってなんかかっこわるいかも・・・外国人が そんな見栄張ってる場合じゃないか・・・
>>567 サンヽ(´∀`)ノクスコ
もうサビ残で疲れちゃって、今朝は(週明けなのに)午前休みにした程なので
助かりました。またガンガって働きますぽ
>>568 ウルヘー ( ゚Д゚)、 チソコ野郎、寧ろ俺をぬっ頃してください。お願い申し上げます。
次は必ず(パソコンで)ググってやるからな、待ってろよ (;´Д`)ハァハァ
571 :
名無しさん@3周年 :04/02/02 17:02
>>544 ってカシオXD-CP500のことかな。SDカードって書いてるけど、
http://www.casio.co.jp/exword/dataplus/xd_cp500/の 「別売専用ソフトラインアップ」見ると、電子ブックみたいな
8cmCDのような???
シャープのPWシリーズは、SDだけど、SDカード辞書って、電子ブック
みたいにパソコンに持って行けるのですか?
SDカードってCFカードと同じにカードスロットに差せば、読み込む
ことはできると思うんだが、 データフォーマットがDDWINなんかで
読めるように変換できるかどうか知りたいのです。それだったら、
シャープのPWシリーズ買おうかと思ってるんですが。
>>571 そのページの「自分だけの辞書にカスタマイズ」をクリックしてみ?
>>572 さん、ありがとう御座います。
やはり、パソコン本体での使用はできないということですね。辞書自体を「ソ
フト」と呼んで「データ」と言っていないところを見ると、辞書ごとの検索方
式などのモジュールが入ってて、本体の基本プログラムと一体になって検索す
るのかもしれませんね。特殊文字の表示フォントとかも入ってるかも。データ
ファイルが分かれていれば、変換できる可能性もあるわけですが。
>>571 カシオXD-CPのことですよ。
シャープのコンテンツカードもカシオのソフトも(電子ブックソフトがパソコンやPDAでも使えた、というのに反して)対応する電子辞書がなければ使えないと思います。
電子ブック自体が壊れたら悲惨です。3年持てばいいかなと思います。
5年持てば上出来でそのころには電子辞書サイドかPDAサイドでなんか進展があるでしょうし、ネットを取り巻く環境も変わっているでしょう。
シャープを選ばずカシオにしたのはこのスレで既に言及がある通り、抜き差しの必要がなく、独仏間でジャンプできるからです。
パソコンでは電子ブックソフトを使っていてソフトはあるのでPDAも考えましたがいろいろ面倒くさそう(バッテリとか?)なんでやめました。
>>574 >電子ブック自体が壊れたら悲惨です。3年持てばいいかなと思います。
は?「電子ブック自体」ってのは、シャープのPWシリーズやcasioのXD-CPのこ
と言ってるんですよね。要するに、「専用機は壊れたら悲惨」ってことじゃ?
それに対して電子ブックは、データをPCに写してしまえば、電子ブックプレイ
やが壊れても辞書は残るってことですね。勘ぐるに、電子ブック形式が廃れた
のは、これじゃ業界が儲からないからだと思う。いずれにせよ、
>5年持てば上出来でそのころには電子辞書サイドかPDAサイドでなんか進展があるでしょうし、ネットを取り巻く環境も変わっているでしょう。
そう、「電子辞書自体」と書いたつもりでした。m(_)m でも文脈でフォローされたようなので・・・。 パソコン(、もしくはPDA)主体で使うなら電子ブックなどのソフト購入、そうすれば検索方法は串刺しや全文など最強です。コピー・アンド・ペーストができるのもいい。 起動重視なら電子辞書かな。辞書は机の上に何冊も広げて参照するイメージがありますが、たとえ用途に合わせて2,3個買ったって、紙の辞書より場所はとらない。 どこで、どんな作業をするのか、まぁひとそれぞれって面も大きいようでなんともいえませんが。
577 :
名無しさん@3周年 :04/02/03 19:50
菓塩XD-CP、XD-Hシリーズ並みの大きさとと検索機能で新型を出してくれないか。 音声機能は不要、本体コンテンツは減らしてもいいがメモリーを100MBぐらいにして コンテンツの選択範囲を大幅に増やす(当然ソフトの種類も増やす)だけで、使い 勝手は大分変わると思われ
>>577 いやほんと、XD-Hシリーズ並みの大きさにしてくれるだけで買いだよな。
あと中国語OKなのを出して欲しい。 なんでソフトに中国語がないんだろ?
580 :
平成バクロー合戦ぽんぽこ :04/02/04 00:23
>>575 単に使い勝手が悪いだけでは<廃れ
あと電子ブックのデータってwinPC上で使えるの?
個人的にはコンテンツ追加系のメリットはほとんど感じない
574氏のいうように本体がイカレたら全てのデータが無駄になる可能性大
(そのとき後継機が出ているとういう保証もないわけだしね)
もしくは飽きてたメーカーに買い換えた場合も完全に無駄
この種のモデルは追加の中でしか販売されていない辞書が必要な人だけ検討すりゃいいと思う
カシオが専門学習系でるし、シャープはなにやら西・露語なども
出すかもしれないというのでそっちの人には朗報かもね
>>577 音声なしの学習系上位機がほしいとこですな
最低限V6300以降のプレビュー機能は必須
サイズと重さはある程度しょうがないのかも?
>>579 本体収録モデルがあるんだからそっちの方がいいと思うよ
581 :
名無しさん@3周年 :04/02/04 00:38
>>580 カシオが専門学習系でるし、シャープはなにやら西・露語なども
出すかもしれないというのでそっちの人には朗報かもね
それマジ??だったらキーレスポンスの悪さを我慢してでも買うが。。。
我慢して買った直後に、本体収録モデルが出るという罠
583 :
平成バクロー合戦ぽんぽこ :04/02/04 23:40
>>581 あくまで噂、というかシャープ側の
希望的観測(可能性はけっこうあると思うね)
>>582 さらに50冊収録、とかな(笑
584 :
名無しさん@3周年 :04/02/05 06:26
コンテンツてんこもりの辞書って、実際売れるのか?
スペイン語が出るのを首を長くして待ってます。 英西&西英も入れてくれたら泣いて喜びます。
587 :
平成バクロー合戦ぽんぽこ :04/02/07 00:12
>>586 だから「まだだ、まだ終わらんよ!」ということですよ(w
つーか出てもいないものに期待すること自体奇特というか(ry
ま、いちおうシャープ的には画策はしとるみたいよ
中居君のコマーシャル思い出した(ry
590 :
名無しさん@3周年 :04/02/10 17:32
わははは! こりゃおもしろい 一般大衆は面白がって買う人もいるんじゃないかい んでこの次のシャープは59冊?w (バックライトは電力消費はべつにして悪くないかも) まあ学習用には大いに敬遠されることになるだろうが。
>>592 オレたち「一般大衆」は貴様とは違い
金が無くて大変だっつーの ( ゚Д゚)、ペッ
結局、ドイツ関係者には電子辞書は当てにならないってことですかねえ・・・ 家と職場に小学館独和と相良をそれぞれ一冊ずつ置いて、 PCにはウニベルザルドゥーデン入れて、これで当分頑張るっす
595 :
名無しさん@3周年 :04/02/14 19:04
596 :
名無しさん@3周年 :04/02/14 21:15
CASIOのXD-CP500で質問なんだけど、本体容量20MGで、 ソフトが一本でほぼ20MGになっちゃうってことは 一本しか電子辞書自体にインストールできないってこと? それでなんで好みの辞書が作れるの??
>>594 相良って何。博友社の木村相良独和辞典?
ふっるいねー。50代と見た。
>>599 んだ。地獄の佐田も兼ね次第 (´ー`)y−〜〜
602 :
名無しさん@3周年 :04/02/17 15:21
603 :
名無しさん@3周年 :04/02/17 15:22
間違えた、小和仏小独和カードなんだよね。
604 :
名無しさん@3周年 :04/02/17 19:14
外国語板的にはコンテンツのしょぼさもさることながら、カード内辞書でのジャンプ に(シャープのような)制限がないかも気になる。
605 :
名無しさん@3周年 :04/02/17 19:22
たしかに外国語カードはしょぼいが、ロシア語のカードが出たら買う!
606 :
名無しさん@3周年 :04/02/17 21:08
小和独・小和仏・小和西ってどっから取ったんだろ? 各辞書の付録のインデックスだったら萎え。
大学少林ががんがってるんだろ (・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)ニヤニヤ
608 :
名無しさん@3周年 :04/02/18 00:49
カシオのデータプラスの音声なしのやつ使ってます。 フランス語の電子辞書が欲しくて、セイコーと散々迷った挙句、 結局これにフランス語追加してつかってます。便利だけど、専門用語とかたまに 載ってない。せめて中辞典ぐらいの語数がほしい。 百科事典と現代用語の基礎知識がかなり便利です。 あとは英仏・仏英が追加できたらいいのに・・・
609 :
名無しさん@3周年 :04/02/18 01:15
>>608 XD-CP200か、まだ割高、実売が2マソを切ったら考えるけど。。。
>あとは英仏・仏英が追加できたらいいのに・・・
禿銅、外英・英外・外外は必須。
610 :
名無しさん@3周年 :04/02/18 01:40
激高だったけど買ってしまったわよ。 便利だと思い込んでつかっているわ。
>>610 お疲れマンモス (´ー`)y−〜〜
使って使い込んで、擦り切れるほど使って、あとでこのスレに何か報国して呉れ。
ブーン長久を祈念します
612 :
名無しさん@3周年 :04/02/19 21:35
>>597 相良さんが一人で作った大独和ってのがあるですよ。
古くさい用法がいっぱい載ってたりして、古いドイツ語読む分には
かえって重宝したりします。
614 :
名無しさん@3周年 :04/02/21 07:01
>>606 >小和独・小和仏・小和西ってどっから取ったんだろ?
>各辞書の付録のインデックスだったら萎え。
たぶんそうだ。普通の独和中辞典とかの後ろについてるオマケ
みたいな和独載せて、小和独とか言ってる模様。マジ意味不明。
なぜこんなことをしてドイツ小百科やらワインなんたらとか余計な
もんばっかのせてるのか??SONYってなに考えてるの?大ジョブか?
615 :
名無しさん@3周年 :04/02/21 19:50
cdromのドゥーデンオックスフォードとかアシェットオックスフォードとか使ったことある人いませんか? 使い勝手が知りたいのです 電子ブック?規格も良く分からんし
>>544 さん
fnacでフランス語の電子辞書買えますよ。
http://www.fnac.com/ 仏独辞書の入った電子辞書もあり。
海外発送も可(この点はうらやましい)。チョトのぞいてみたけど、フランス語があまり
できないので読むのが辛い。。。_| ̄|○
617 :
名無しさん@3周年 :04/02/23 20:06
ageとくか。
618 :
名無しさん@3周年 :04/02/25 10:32
電子辞書って、普段から辞書を引く人には役に立つけれど あまり辞書を引いたことがないという人は、何を買っても無駄。
619 :
名無しさん@3周年 :04/02/25 14:49
そうかな? 普通の辞書めくるのがめんどくさい人が買うんじゃないの? 慣れてる人は実際の辞書から離れられないはず。
620 :
名無しさん@3周年 :04/02/25 20:15
私のような老眼には、もう辞書はきついので拡大表示できる電子辞書がいい。
安物の辞書買ったら動作が重い・・・
622 :
名無しさん@3周年 :04/02/25 22:41
>>620 たいていの辞書にはフォントを拡大できる機能があるはず。
623 :
名無しさん@3周年 :04/02/25 22:50
キヤノンのG550には筆順表示機能がある。漢字ネイティブには筆順( ゜д゜)、ペッ だが、日本語を学ぶ非漢字圏の外国人には有用かもしれない。 でもキヤノンの電子辞書は外国語板的にはあまり面白くない。西洋語コンテンツが ないもん。
624 :
名無しさん@3周年 :04/02/25 23:13
筆順・・・結構まちがえて覚えてたものが多かった。
しまった、筆順表示機能搭載機はG50。
626 :
皆も予備電もってけ(w :04/02/26 02:33
SIIのイタリア語使ってるけど凄いイイ。 ホント電子辞書は最高だね。(試験中に電池が切れたけど) しかし、SIIはなぜイタリア語なんてマイナー(順位的に)な言語を ドイツ語より先に出したんだろう。 まあ、オレ的には有り難いが、、。 順位的にみれば、 1英語 2スペイン語 3中国語 4フランス語 5ドイツ語 6イタリア語、ポルトガル語、韓国語、露語、西語 etc こんな感じだと思うんだけどねえ。 次のワールドカップはドイツだし、早く出しほしいもんだ。
627 :
名無しさん@3周年 :04/02/26 07:47
>>626 SIIがヴぁかだから。ドイツ語やってる香具師はみんなSIIを恨んでる。
漏れも恨んでる。もう4月に出ても買ってやらねぇぞ。
629 :
名無しさん@3周年 :04/02/26 17:22
カシオもシャープもあるじゃん
630 :
名無しさん@3周年 :04/02/26 17:40
カシオはイマイチ使えない。シャープは論外。 SIIを恨みながら、SIIからドイツ語が出るのを待ち望む今日この頃。 イタリア語なんて出してる場合じゃないですよSIIさん! 早くドイツ語出して下さい。 イタリア製品が日本に輸入される場合、だいたいはドイツを経由して 日本に来るのですから、、、。 直接イタリアから輸入すると、いつも納期が遅れるんで ドイツを通してるんですよ。 そんな第3国の電子辞書を作って、なぜドイツ語は作らないのですか!
631 :
名無しさん@3周年 :04/02/26 19:15
>>630 でもSIIのドイツ語コンテンツは悪背主。。。糞辞書
632 :
名無しさん@3周年 :04/02/27 07:19
SIIの中国語はどうでしょうか? SL9000の中国語対応モデルを検討中
ああ、そうかワールドカップドイツ大会に会わせてでるのか。 じゃあ、大会予選がはじまるころね・・・ ううう・・・
おまいら、SIIに変な幻想抱いてないか? ヨイショしすぎ。気持ち悪い。
635 :
名無しさん@3周年 :04/03/02 00:41
>>634 sekky板の量産型バカ、2chのバックロ、云々。。。
636 :
名無しさん@3周年 :04/03/02 22:00
あしたXD-Hの外国語系コンテンツ機が発売されるが、触った香具師インプレきヴぉんぬ!!
637 :
名無しさん@3周年 :04/03/03 16:24
>636 えっ、今日が発売日だったの? フランス語のを買ったんだけど。 ものすごくたくさんの辞書が入っていて、 値段は以前より高くなったけど 実質的には値下げだよね。 紙の辞書でこれを持ち運ぼうとするとリュックでも 背負いきれないと思われ。 いい買い物をしたな、と満足。
638 :
名無しさん@3周年 :04/03/03 17:13
なんかカシオの工作員いるな。 電子辞書としての完成度は、セイコーの生協モデルのほうが高そう。
640 :
名無しさん@3周年 :04/03/03 22:34
>>639 (一般向け)ドイツ語コンテンツ辞書を出さないSIIはクソのクソ!!!!
電子辞書としての完成度は、セイコーの生協モデルのほうが高そう。 電子辞書としての完成度は、セイコーの生協モデルのほうが高そう。 電子辞書としての完成度は、セイコーの生協モデルのほうが高そう。 電子辞書としての完成度は、セイコーの生協モデルのほうが高そう。 電子辞書としての完成度は、セイコーの生協モデルのほうが高そう。 工作員は誰だ?!
642 :
名無しさん@3周年 :04/03/04 15:10
>>641 このスレ全部読めば自然とそういう結論になるよ。
すみません、セイコーもってないのに工作員でした。 そういう私はシャープユーザ。 何かと話題のコンテンツカードつかってます。
644 :
名無しさん@3周年 :04/03/04 20:49
>>643 どのカード使ってるの?もたつきはない?
645 :
名無しさん@3周年 :04/03/04 22:09
646 :
名無しさん@3周年 :04/03/04 23:58
個人的には、大学で電子辞書(今更ながら電子ブック)。 自宅では、紙とHDにコピーした電子ブックの辞書を併用して使ってます。 しっかり調べると言う意味では、まだ紙には勝てません。 でも、電子辞書は便利だ。自分は電子ブックで、独和と広辞苑&英和・和英を使い分けるのに、ROMの入れ替えをせねばならず不便。 CD-ROMを読むから音もうるさい。ああ、IC辞書が欲しい。
647 :
名無しさん@3周年 :04/03/05 00:04
>>646 さっさと買え。といいつつ漏れもまだ持ってない。XD-H7100かSL9000GRのどっち
にするか思案中。
648 :
名無しさん@3周年 :04/03/05 05:27
シャープがいいよ。 すげー役に立ってる。きっとすぐ買い換える時がくるんだろうなー って思って買ったけど、かれこれ3年。4年目だけど すげー生きてる。はやく、世界中の言葉だしてくれ!
で、このスレでは悪い点ばかり強調されてる気がするが スペイン語の電子辞書買うなら何が一番なの?
650 :
名無しさん@3周年 :04/03/06 01:27
>>649 西和がはいってて今出てるのはソニーのしかない。
>>650 すまぬ、漏れの基礎知識が足りなかったようだ。ひとつしかないなんて;_;
ところで、それって買い?それとも紙の買ったほうがいい?
きっとどっかが近いうちに出すから我慢しる! ・・・出してくれるよね?
653 :
名無しさん@3周年 :04/03/06 14:55
カシオの中国語電子辞書が, CCTV大富で最終価格22.800円. 旧型だけど、買おうかどうか迷っています。
654 :
名無しさん@3周年 :04/03/06 16:01
中国語だったら、発音機能のあるキャノンのV70っていう先生が多い カタカナ読みではいつまでたっても、理解されないし、聞き取りも 困難にしてしまうそうです ちなみにさっきヨドバシで27800+20%ポイントオフでした
655 :
名無しさん@3周年 :04/03/06 17:26
会社用にXD-V6300、自宅用にSR-T7000買ってきました。 しめて5万円なり(´Д`)
中国語辞書はとにかく辞書が古いのが難点 あくまでも携帯用と考えてメインはしっかりした新しい辞書にしたほうがいいよ
>>652 ほんとにどっか早く出してほしいっすね〜。
ところで西英とか西西の辞書は出ているものなんですか?
って書くと同時にググることにします。・・・・・・
ググる単語が悪かったのかソニー以外見つからず;_;
658 :
名無しさん@3周年 :04/03/07 23:00
>>658 ありがとう!英語でググるなんて考えもし無かったよ。
って、よく見たらスペイン語のページだし・・・
661 :
名無しさん@3周年 :04/03/08 07:29
>>658 西英、英西、西西の辞書!? これ欲しい! でもスペイン語のページで注文方が良くわかんない…
662 :
名無しさん@3周年 :04/03/08 18:32
>>661 菓塩に怒鳴り込んで(泣きついて)井伊菓塩に入れてもらうのが最善。それがダメなら
現地に行く人に頼んで買ってもらうしかない。
663 :
名無しさん@3周年 :04/03/09 08:06
>>662 もう入ってるようです。
>>662 カシオは5分くらい考えてわかったのですが井伊菓塩ってなんですか?
良いカシオ?¿bueno cacio?ググって見たけどわかりません。
教えてください
665 :
名無しさん@3周年 :04/03/09 14:29
カシオのホームページ行って、海外向け、限定電子辞書の所見るとわかるよ。
666 :
名無しさん@3周年 :04/03/09 14:44
e-カシオの西英、英西、西西、英英辞書。さっそく注文した。 3月12日到着予定。37000円弱なり
668 :
名無しさん@3周年 :04/03/09 22:22
>>667 ありがと〜!!でも、ベネズエラ版より1万円近く高くてちょっとがっくし・・・
670 :
名無しさん@3周年 :04/03/10 22:48
ドイツ語を袖にし続けるSIIに天誅を。。。
671 :
名無しさん@3周年 :04/03/10 23:20
672 :
名無しさん@3周年 :04/03/11 00:25
白水社が自社の辞書の電子化に否定的なスタンスを取ってるのはなぜ?
673 :
名無しさん@3周年 :04/03/11 00:31
XD-V6300を転売してSR-T7000買いました
英語馬鹿逝ってよし
675 :
名無しさん@3周年 :04/03/11 00:41
良しですかヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
677 :
名無しさん@3周年 :04/03/11 03:46
スペイン語ってパソコン向けの電子辞書もないよね。需要がないのかな。
678 :
名無しさん@3周年 :04/03/11 03:47
教えてチャソですけど、英語で一番役に立つ電子辞書は?? カシオ・シャープ・セイコーで迷い中。
679 :
名無しさん@3周年 :04/03/11 03:48
↑世界で2番目に使われている言葉なのにね。 スペイン行きの直行便もなくなっちゃったし。
680 :
名無しさん@3周年 :04/03/11 03:50
>678 英語版にお逝きなさい。
681 :
名無しさん@3周年 :04/03/11 03:59
セイコーのドイツ語モデルって、生協版は出るの?
684 :
名無しさん@3周年 :04/03/12 22:09
>>638 「クラウン仏和」「コンサイス和仏」「ひとり歩きのフランス語自遊自在」の3つだけで、
'仏語のエキスパートに向けた電子辞書'
なんて言ってるから、CASIOは買う気がしなくなるんだよ。
横断検索機能なんかもSIIのほうがまだ上。
まぁ、がんばって競争してくれるのが、利用者には嬉しいが。
686 :
名無しさん@3周年 :04/03/13 12:49
>>685 せめて仏仏・仏英/英仏くっつけたらまだ許せるのにな(後者は現にT5020に入ってる)。
でもクラウンとプチロワだったらどっちがましか?
ドイツ語の方はSL9000GRはアクセスなんていう糞辞書で泣けてくるが。。。
687 :
名無しさん@3周年 :04/03/13 14:11
勝手な想像だが、SL9000**系は大学生協での初期販売期(第2外国語コンテンツ ROM書き換え対応)が終わったら一部コンテンツを差し替えて市場に流すのでは ないか?こんなものが大学生協で売られてるとわかれば市場にも流せという圧 力もかかるだろうし。。。
688 :
名無しさん@3周年 :04/03/13 14:20
689 :
名無しさん@3周年 :04/03/14 12:42
海外旅行好きのおふくろにプレゼントしたいのですが 簡単な文例を発音してくれるデジタル機器はありますか? フランス語、韓国語、中国語などでそういうのがあるといいかな と思うのです。ご存知の方いらっしゃいましたらよろしく!
>>690 さん
ありがとうございました。Danke Shone!
× Danke Shone ○ Dankeschoen
693 :
名無しさん@3周年 :04/03/15 00:22
>>689 ウィングヴォーカルなんて使った日にはショックで寝込むであるぞよ
悪いこといわないから量販店(ヨドバシなど)で実際に手にとってお試しあれ
>>693 オーダーしちゃいました。
明日届く予定 レポさせてもらいます。
695 :
名無しさん@3周年 :04/03/15 22:48
だれかSR9000新品でヤフオク出品してくれ 5万で買う
697 :
名無しさん@3周年 :04/03/15 22:52
699 :
エクスワード「XD-L7350」「XD-H7300」をお使いのお客様へ :04/03/16 21:07
http://www.casio.co.jp/exword/info/ この度、XD-L7350およびXD-H7300で、中日辞典の“日本語読みから探す”で探せる
中国語の漢字一文字の数が、本来は約7,000字探せなければならないところ、実際は
約2,300字しか探せない、という不具合が発生することが判明いたしました。(以下略)
シナ語の呪いだなw
>>699 最悪だな・・・
つーか各社とも早く中日・日中辞典第二版の電子辞書を出せ!
現行第一版の10年前の辞書なんて使えねーよ!!!
最新の電子辞書に10年前の辞書をメインで載っけて堂々と売ってるんだからひでーよ・・・
ウィングボーカル本日到着 ちょっと触った感じでは689の用途ですのでそれほどはずれでも なかった感じです。 ただ録音が悪いのかスピーカー周辺が悪いのか音質は悪いです 専門的な用途でなければないよりはマシ程度でしょうか 機内での暇つぶしもできそうだし。 私の水準ではほぼ満足 寝込むほどではなかったです。 ということであらためて 690さん ありがとう
703 :
名無しさん@3周年 :04/03/18 00:16
704 :
名無しさん@3周年 :04/03/18 20:01
>>703 第2版じゃなかったのかYo!
おながい出してくれ。
705 :
名無しさん@3周年 :04/03/18 20:46
電子辞書売れると紙の辞書が売れなくなるからだ!
706 :
名無しさん@3周年 :04/03/18 21:13
シナ語などどうでもいい。
現行の電子辞書版の中日・日中辞典では「インターネット」「携帯電話」等の 単語が載って無いわけだが・・・ それでいいのかメーカー各社?
>>707 小学館がデータ出さないんだからしょうがないだろ。
小学館が諸悪の根元
G3が出たときにはG2と入れ替えただけの機種を出すぐらいだから できるだけ新版を載せるようにはしているだろう。
710 :
名無しさん@3周年 :04/03/19 19:33
なぜSL9000系で外国語-英語/英語-外国語辞書を載せなかったのか。 この点ではT50*0系よりも劣ってる。
711 :
一応こっちでも :04/03/19 19:55
712 :
名無しさん@3周年 :04/03/20 01:10
>>700 10年前の辞書に載ってる言葉を覚えてから文句言えよ
おまいら!お勧めのヘブライ語辞書教えてください。まじたのんやす。
カシオのPWA8700のオプションSDRAMを試しにフラッシュリーダに かけたら、わりと簡単に中身が覗けそうだったんだけど、 例えばこの辞書データをパソコン上で利用できるエミュレータみたいな ものはできないもんなんでしょうか。 どうしても欲しいというほどではないのですが。
> カシオのPWA8700のオプションSDRAMを試しにフラッシュリーダに むちゃくちゃ言うな。 単語は正確に。
・・・・買ったばっかりなんですが、買うとき悩んでた名残りで 素で間違えてました。シャープです あと、「SDメモリカード」です もうなにがなんだか
ググルちゃんに聞いた方が早いぞ。
>>720 マジですか?聞いてきます。レスありがとうございます。
722 :
名無しさん@3周年 :04/03/27 03:56
音声機能付きのフランス語電子辞書がカシオ(だったかな?) から出るそうですが、やっぱりフラ語は発音が難しいので ついてる方がよいのでしょうか? 当方4月からフラ語を始める予定です。
電子辞書ってお手軽価格だからつい買い過ぎてしまう SRーT6700買ってきました。これで17台目♪
726 :
名無しさん@3周年 :04/03/28 21:23
sl9000系よさそうだな。後輩に今持ってるsr-tを うって新たに買おうかな。
727 :
名無しさん@3周年 :04/03/28 22:40
>>725 こういうのは本末転倒な現象と思うんだが。。。
729 :
名無しさん@3周年 :04/03/29 21:31
>>728 電子辞書のコンテンツの大半は紙の辞書をベースにしてるのに、電子辞書ばかり売れて
紙の辞書が売れなくなったら、出版社は新しい辞書を出そうというインセンティブを失
って、結局電子辞書のコンテンツもいいものが供給されなくなってしまう、ということ
じゃないか?現に白水社なんか自社出版物を電子化したときの影響を懸念してか、電子
出版には極めて否定的だし。
730 :
名無しさん@3周年 :04/03/29 22:34
>>729 辞書の電子化は避けられないから、紙よりも電子辞書を前提に
辞書コンテンツを作っていく出版社が今後は伸びていくのでは
ないかな?
731 :
名無しさん@3周年 :04/03/29 23:12
両方あることに越した事はないけど、、 電子辞書があると専門書読むのが楽なんだよね。 紙辞書はちょっとした単語を引きながら 例文を見て比較したりと、趣味に使えるって感じ。
732 :
名無しさん@3周年 :04/03/30 13:10
発音機能付き電子辞書って実際どうよ? 中語・フラ語は発音難しいしあると便利なのか? イタ語は発音超簡単だからいらないと思うが。
733 :
名無しさん@3周年 :04/03/31 20:03
>だれかSR9000新品でヤフオク出品してくれ そんなことしなくても大学生協で普通に帰るんじゃないかな。 この前この辞書買いに行こうとしたら生協カードがなかったんで、 生協に電話してカードなしでもかえるかって聞いたらもともと値引きが されてるからカードはチェックしないっていわれた。で、実際に生協 カード見せないで買えたし。だから、ほしい人は近くの生協に行ってみれば? たぶん普通に買えると思うよ。 >電子辞書のコンテンツの大半は紙の辞書をベースにしてるのに、 これからは電子辞書のコンテンツにすることを前提として 辞書作りをするようになっていくんじゃない?
発音機能のせいで辞書容量が削られてるってのがあってイヤンな感じ キャノンの中国語辞書ね、広辞苑と英英辞書くらい入れて欲しかった
>>733 うそ〜
SRーT7000とSR−T6700セットで買っちゃったよ
736 :
名無しさん@3周年 :04/04/01 20:18
737 :
名無しさん@3周年 :04/04/01 21:21
739 :
白水社の快挙 :04/04/01 23:28
740 :
名無しさん@3周年 :04/04/01 23:52
>スペイン語コンテンツカード(6月発売)(1年保証) >・白水社現代スペイン語辞典+白水社和西辞典 >税込組価未定 1年の保証期間終了後に壊れた場合、 修理代は最低でいくらくらいかかりますか?
741 :
名無しさん@3周年 :04/04/02 02:15
シャープのフランス語コンテンツカード、プチロワだったのか。 クラ+コンだと思ってた_| ̄|○
742 :
カラー電子辞書 :04/04/02 18:52
743 :
カラー電子辞書 :04/04/02 18:55
あ、一つ言い忘れ、一応在庫切れになったら知らないよ。
おおー!カラー電子辞書さん。それおれも1月ごろに買ったやつで、今もってるやつじゃん! 確かにあれは日本でもみたことないよなー。っていうかだから買ったんだけどね。ははは あれはおれからもお勧めだねー
こいつ
外国製はイヤ
スペイン語の本格的な電子辞書(PCも含めて)って初めてかもしれないね。
748 :
名無しさん@3周年 :04/04/13 20:09
SIIがCollinsのDeutsche Textboerseを電子辞書に搭載したら神
749 :
名無しさん@3周年 :04/04/15 23:46
750 :
名無しさん@3周年 :04/04/15 23:54
>>749 本格的にやるんなら両方買え。英語やる香具師も専門家は英英使ってる。。。
すいません、ここではJammingのことを聞いても良いのでしょうか? 実はJammingでドイツ語のユーザー辞書を作っているのですが、 ユーザー辞書はテキストファイルで作るので、ウムラウトが表示できない…。 以前、テキストファイルでもウムラウトが表示できると聞いたことがあるのですが、 (ドイツやフランスでは可能だとか)日本でもできるのでしょうか。 スレ違いでしたら、申し訳ありません。 もし、他に専用スレ等ありましたら、誘導お願いいたします
752 :
名無しさん@3周年 :04/04/17 07:40
誰かPDICでヘブライ語を作っている方おられませんか?
>>751 そのソフト使ってないからなんとも言えないけど、テキストファイルでウムラウト表示するだけならできるよ。
Unicodeっていう文字コードを使えばいい。対応してるエディタを使えば表示も保存もOK。
>>753 さん
早速ありがとうございます!感動です
実際にやってみたところ、確かにUnicodeでエンコするとウムラウトも保存されますね!
勉強になりました。
しかし、残念ながらUnicodeエンコのテキストファイルは、Jammingでは使用できませんでした…
ついでながらで申し訳ないのですが、もう一つ質問させて頂ければと思います。
現在、Wordでコピーした単語が、Jammingに飛ぶように設定しているのですが、
その際、検索ボックスではウムラウトが?で表示されてしまいます。
おそらくはクリップボードに貼ったときに、ウムラウト→?が生じてしまうのだと思うのですが、
これはどのように解決すれば良いのでしょうか。
もしご存じでしたら、是非お教え頂ければと思います。
JammingのHP上のヘルプを読んでも、どうも解決策が見あたりません。
本来であれば、Jamming用の掲示板等あれば良いのですが…。
重ね重ね申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
>>754 Windowsのバージョンは何?2000かXPじゃないとUnicodeはうまく扱えなかったはず。
今ドイツ語電子辞書買うとなると、XDH7100かSL9000GRってことかなあ。 アクセスは酷いから、H7100買おうかな。大学の授業くらいならなんとかなるだろ。
>>755 さん
これは失礼しました。
OSは、XP Home Edition Version 2002 Service Pack 1を使っています。
オフィスは、Professional Edition 2003をインストールして使っています。
Unicode自体は問題なく使えており、保存もできております。
ちなみにキーボードスクリプトも疑ったのですが、
Word上、Jammin上共にドイツ語にした場合でも、文字化けしてしまいました。
しかしながら、さらにテキストエディタ(秀丸エディタ Version3.19)で、
同様にコピーした単語をJammingで自動検索すると、なぜかうまくゆきます。
これは秀丸上、Jammin上共に日本語のキーボードスクリプトにしても同様です。
う〜ん私には両者の違いがあまり良く分からないですね…。
どうもJamming自体の問題ではないようにも思いますが。
大変恐縮ですが、どなたかご教示あるいは誘導頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします
↑の件、 ちなみに秀丸上では、Unicode保存でも、通常の自動選択保存でも可能でした。 さらには、メモ帳では可、ワードパッドでは付加だったので、 この両者の違いが原因のようです。 両者は保存の際に違いが出るだけではなく、コピー&ペーストなどの編集作業でも異なるようですね。 おそらくは、RTF形式以上を使用した場合、クリップボードにコピーした際に、 ウムラウト等の外字情報もくっついたままでコピーされてしまい、 これが障害になっているということなのでしょうか? しかし、例えばメモ帳にWordからウムラウトを張るとそのまま表示され(unicodeではなく保存するとこの情報は失われる)、 さらにここからコピーしてもう一度Wordに張っても、ウムラウト情報はそのまま表示されるんですよね…。 コード情報の同期の問題なのでしょうか? う〜んなかなか分かりません。
759 :
名無しさん@3周年 :04/04/20 12:32
やっふ〜にSL9000たくさんでてきたね。それも新品♪
760 :
名無しさん@3周年 :04/04/21 01:55
>>737 いつまでたっても中国語は
小学館第一版「中日辞典」「日中辞典」だな。
いつ頃でるんだろ。
個人的には講談社第二版「中日辞典」や白水社の「中国語辞典」
を出してほしいが・・・。
761 :
名無しさん@3周年 :04/04/21 03:25
amazonで電子辞書買う人に3000円分ギフト券還元始めたみたいだよ
>>760 ソースは忘れたけど小学館の第二版は中国側との契約が
こじれてるとかなんとか
権利関係で灰色なところがあるから電子化できないのかも
これまたいい加減なことを・・・
764 :
名無しさん@3周年 :04/04/22 22:47
フランス語とドイツ語の発音をしてくれる電子辞書欲しいんですが、 両方対応の電子辞書はありますか? 発音なしならメモリカード入れ替えでできる機種があるようですが、 発音ありだとどちらか一方のみという機種しか見つけられませんでした。
>>764 残念ながら両方対応の電子辞書はありませぬ
電子辞書なんて辞書を引く楽しみを知らないやつが使うもんだ、みたいに思ってたけど スタバとかで勉強してる高校生なんて、ほとんどみんな持ってるんだよね。びっくり。 もしくは、そういうところでこれ見よがしに勉強してるようなヤツだからこそ持ってるとか。 どちらにしても、そういう高校生に刺激されて最近電子辞書が欲しくてたまらなくなってる ってことは、僕も同レベルってことかしら?
欲しけりゃ買えやボケ
769 :
名無しさん@3周年 :04/04/24 22:04
>764 新聞広告によく載っているVOKAL20Kなら10カ国語発音するよ。 辞書の部分が貧相なので、これを買って紙の辞書の代わりに、という用途には向かないが。
770 :
名無しさん@3周年 :04/04/25 05:26
詳しく調べたい時は、やっぱ本格的なデカイ辞書がいいけど、 ふと思いついた事を調べたり、ちょろっと確認したい程度なら電子辞書が便利だと思う。 ジャンプ機能にはかなりお世話になってます。
771 :
名無しさん@3周年 :04/04/25 10:22
キャノンのワードタンクの手書き検索は便利だが、ピンインを覚えられなくなる
ピンインってなに?
773 :
名無しさん@3周年 :04/04/25 11:18
ピンサロ
775 :
名無しさん@3周年 :04/04/29 11:20
今アマゾンでやってる「通常の最大15%にくわえさらにAmazonギフト券3000円分還元中」 って、例えば20000円のものが14000円になるってこと?
英次郎が2000円ということを考えると、 電子辞書の30000円は高すぎる まあ紙辞書よりは若干ましかな
>>776 30000円で安いと思う人間もいる。人それぞれ。意味のない書き込みするな。
やっと広辞苑をPDIC形式にできた へたれにはややこしいのー
780 :
名無しさん@3周年 :04/05/01 12:43
781 :
名無しさん@3周年 :04/05/02 08:22
金魚の糞 「きんぎょのうんこ」と読むの? 漢字源 「糞」フン、くそ、はらうとなっている 「うんこ」 大便の幼児語
782 :
名無しさん@3周年 :04/05/02 08:24
うんこ うんはいきむ声、こは接尾語w
>>775 アマゾンは元々の価格が高いから、結局ヤマダ電機なみになるだけ。
本格的にやりたい(やってる)ので、お金が貯まったら、 カシオの英西、西英、西西の方を買おうと思います。 しかし、6月まで待ったほうがいいのだろうか・・。
786 :
名無しさん@3周年 :04/05/09 19:37
シャープのPW-A8500を使ってる方はいませんか? 中国語系以外の辞書も豊富なので一番興味があるんだけど、 シャープ独自の四声入力(キーボードの母音を連続入力するだけで、 順に四声の入力ができるもの)というのが使いにくそうな気がして。 普通の四声入力(ピンインの後に数字で四声入力するもの)は できないのでしょうか?
787 :
名無しさん@3周年 :04/05/10 01:23
カシオのXD-H7100(独和・和独)を使っていますが、 電子辞書は基本的に読みづらいので、文章をじっくりと正確に訳すのに使うには向いていません。正直。 ただ、短時間で話の筋を大量に読みたいという時には強力な手段になるのは間違いない。
あれま、まだセイコーってドイツ語辞書だしてないんだ
790 :
名無しさん@3周年 :04/05/13 00:29
791 :
名無しさん@3周年 :04/05/13 00:49
>>788 やっぱり、辞書の豊富さ(と言っても、カシオとシャープとでは
大差ないけど)より、入力方式を重視したほうがいいかな。
もう少し店頭で触って、考えてみようと思うけど、カシオのXD-H7310
(中国語系)を使ってる人がいたら使い勝手など教えてください。
793 :
名無しさん@3周年 :04/05/15 23:02
>>786 シャープのPW-A8500、二日前から使ってます。
まだ使いこなしてないんで説明書を読んでみたけど
四声入力は数字で指定する方法はできないみたい
ですね。
私の場合は数字よりも母音連続入力の方が使いやすい
気がします。これは個人の好みでしょうからやっぱり
触って比べるしかないんでしょうね。
参考にならないレスでスマソ。
同意。
>>794 XD-H7200なので中国語の入力方式云々は分からんが
とにかくCASIOはキーボードが駄目。
パソコンの軽いキータッチに慣れていると
かなりの苦痛と忍耐を強いられることになる。
797 :
名無しさん@3周年 :04/05/17 18:57
とにかくCASIOは検索が駄目。セイコーと較べると犯罪的に劣悪。
>>796 あるって。一文字目は打てるが途中の母音が抜ける。
799 :
名無しさん@3周年 :04/05/17 21:19
800 :
名無しさん@3周年 :04/05/19 22:50
∧_∧ 800ゲットはいいけど ∧_∧ (´<_` ) その電子辞書でかいな… ( ´_ゝ`) / ⌒i / \ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | __(__ニつ/ 仏和 / .| .|____ \/____/ (u ⊃
801 :
西和和西辞書搭載電子辞書 :04/05/20 18:46
>>801 スペイン語がカードで入ったね。六法も需要があるかな。
今のところ独語ならどれがいいの? シャープは論外?
シャープはプレビュー機能と次見出しボタンがないから "辞書を読む"ということができない。 調べるだけでいいならシャープでも問題ない。
805 :
名無しさん@3周年 :04/05/26 21:47
>>804 コンパクト機ならともかく、PW-A8700のような機種で検索時プレビューができない
のはせっかくの大画面がもったいないな。
次見出しって、シフトキー押してできたんではないか(違ってたらスマシ)
スレ違いだと思うんですが 他に適当なスレがなかったので質問させて下さい 経営学部の学生なんですけど 英語の経済・経営用語が詳しくのってるような英和辞書って何がありますか? 一応リーダーズにしようかなと思ってるんですけど 他にいいのがあったら見てみたいんで教えてくれれば嬉しいです それが入ってる電子辞書を買おうと思っているんで・・・
>807 その板あったなんて 見落としてました・・・○| ̄|_ ありがとうございます!!
変なやつ。
811 :
名無しさん@3周年 :04/05/29 14:55
812 :
名無しさん@3周年 :04/06/02 23:16
シャープの辞書コンテンツカード(独/仏)って、フルコンテンツじゃないという噂があるが、 実際のところどうなの?
レスポンスも気になる
814 :
名無しさん@3周年 :04/06/14 18:57
仏和、和仏の入ってる電子辞書でどれがおススメですか?
815 :
名無しさん@3周年 :04/06/14 19:48
816
819
818 :
名無しさん@3周年 :04/06/15 00:44
カシオのH7100,H9100両方使ってるけどいいよ。もっちゃり SII は捨てた。 レスポンス速いし、複数辞書の串刺し検索できるのもいいけど、 一番気に入ってるのはワイルドカード検索できること。 "be-なんとか-ish" で検索できるのなんて他にあんの? もっちゃり検索はいらんよ。読むとき思考が中断されるから。
使いこなせてなかったんだね
>>818 "be-なんとか-ish" で検索できるのなんて他にあんの?
カシオ以外でもできますが何か( ´,_ゝ`)プッ
821 :
名無しさん@3周年 :04/06/15 01:25
ふ〜ん。( ´,_ゝ`)プッって、何語?
2ch語
カシオのはジャンプするとき辞書指定してから?
825 :
名無しさん@3周年 :04/06/17 19:07
>>823 カシオのXD-H9000を使っています。
ジャンプしようとすると辞書の候補名がずらっと出てきて
「選んで決定キーを押してください」と言われます。
他の電子辞書だともっと使い勝手がいいのかな?
■収録辞書
広辞苑第五版/逆引き広辞苑(第五版対応)、リーダーズ英和辞典第二版/
リーダーズ・プラス、ジーニアス英和大辞典/ジーニアス和英辞典第二版、
大修館書店監修英語類語辞典、ロングマン現代アメリカ英語辞典、
ロングマン英語アクティベータ第二版、ロングマンロジェシソーラス、
漢字源(JIS版)、英会話とっさのひとこと辞典、日経パソコン用語事典/
カタカナ語新辞典
827 :
名無しさん@3周年 :04/06/18 18:58
>>826 ジャンプしようとすると辞書の候補名がずらっと出てきて
「選んで決定キーを押してください」と言われます。
SIIやシャープはもっとスマートだ。
シャープのPW-8200 漢字辞典の最初のフォーカスは部品読み 音訓読みにしてほしい ワイルドカードを頭に入れられる辞書って 逆引き広辞苑の意味あるの?
いや、それが逆引き広辞苑
フランス語を独学し始めたものです。フランス語の電子辞書の購入を考えています。 このスレを参考にカシオさんとセイコーさんを比べて、セイコーさんにしようかと考え中です。 そこでお尋ねしたいのですが、セイコーさんならSL9000かSR-T5020で迷っています。 SR-T5020に搭載されているEasy Learning French Dictionaryが有用ならSR-T5020の 購入を考えようと思いますが。この辞書は有用でしょうか?実際にはあまり使うことはないのでしょうか? そうであるならSL9000を考えているのですが。速度なども両機種で違いがあるのでしょうか? またセイコーさんよりカシオさんのほうがいいとお考えの方はぜひ理由をお聞かせください。
831 :
名無しさん@3周年 :04/06/22 19:54
>>830 変化形検索を考えると絶対セイコーにすべき。
SL9000FRでもいいが、近々SR-T5020の後継機T7020が出るような気がする。
age
>>832 マジでSR-T5020の後継機でるの?ソースは?
>>834 ソースはないがドイツ語でSR-T7010が8月に出る(これは確か)。他の言語も
ドイツ語に合わせて(英語系辞書を増強して)登場する可能性はある、という
程度。SIIの新製品報道を注意して見るしかない。
>>832 ん? 活用形からの検索ならカシオのXD-H7200でも出来るが?
むしろ活用表が内蔵されているのはXD-H7200だけ。
>>830 独学だったら尚更、活用表の有無は選択の重要なポイントになると思います。
あと、メーカーに「さん」付けは煩いからやめれ w
837 :
名無しさん@3周年 :04/06/23 06:45
カシオで活用表まで表示されるのは、超基本動詞だけ。 活用形からの検索は、検索結果に「別冊付録(紙製)の活用表、NO12を参照せよ」 などと表示される。 こんなんで「活用形からの検索ができる電子辞書」と言えるのかどうかw
XD-H7200のユーザーです。
>>837 >活用形からの検索は、検索結果に「別冊付録(紙製)の活用表、NO12を参照せよ」
>などと表示される。
活用表No.12というのはクラウンだとpreferer型(アクサン略)ですね?
prefererはアクサン以外語幹に変化がないから、どの活用形を打ち込んでも
最初のプレヴュー画面内で不定形(原形)にヒットするはずで、別に不便はありません。
devoirのように全く変わってしまうものは、必要に応じて活用形が見出しになっていて
そこから不定形にジャンプできます。これはCD-ROM版のクラウンも同じ。
セイコーだとすべての動詞のすべての活用形からそのまま(何の手順も経ずに)
不定形の見出しが表示されるのでしょうか?
>「別冊付録(紙製)の活用表、NO12を参照せよ」 などと表示される。
これは全くの出鱈目です。
例えばdefererやconceder(必ずしも「超基本」ではないでしょう?)などを引くと、
「→[活用]12 preferer」となって、活用表にジャンプできるようになっています。
もちろんdefererの表ではなくprefererから類推するわけですが、これは書籍版でも
同じことです。確かに、折角の電子辞書なんですから
すべての動詞の完全な活用表を搭載してくれたらとも思いますが、
セイコーの機種にはこの程度の「最低限の」活用表すら入っていないということで
止むなくXD-H7200を選びました。
>>837 は一体どの製品について言っているのか、 理解に苦しみます。
要するに
持ってもいない奴が偉そうに言うなよ、ヴォケが!
ってことですな w
>>837 は「活用形からの検索できる」ことと
「活用表を搭載している」ことの持つ意味の違いも
わかってないようだし。
で、はよう反撃せよ!セイコーの僕よ!
>>841 だまらっしゃい
843 :
名無しさん@3周年 :04/06/24 12:58
なんかさ、よくわかってないくせにセイコーがイイ!と思ってるヤシ多いよな。
>>832 どうよ?
844 :
名無しさん@3周年 :04/06/25 02:59
845 :
名無しさん@3周年 :04/06/30 00:02
846 :
名無しさん@3周年 :04/06/30 12:13
847 :
名無しさん@3周年 :04/06/30 16:29
私もショックです。 以前カシオに問い合わせした時にスペイン語は予定無しって断言してたのに・・・・・。 昨日オークションでPW-A8100落札して、明日届くのに・・・。 でも21000円だったからいいかぁ・・・。
848 :
名無しさん@3周年 :04/06/30 19:09
シャープもカシオも入っている西和&和西辞書は同じですね。 あとは英語やその他のコンテンツと使い勝手の違いが気になります。
849 :
名無しさん@3周年 :04/06/30 19:25
>シャープもカシオも入っている西和&和西辞書は同じですね そうです。でも、たしかシャープのカード内のジャンプって一回きりっだって どこかで読んだ記憶があります。 となると、やはり内蔵型のほうが使い勝手がよさそうですよね。 あと、カシオの海外向けの製品で、英西、西西がはいっているものがありますよね。 なので、将来的に日本向けの物の中にも、そういう辞書をいれてくれないかな、 と期待してるんですけど、どうなんでしょうね。
>>850 死者に鞭を打たなくても‥ .・゚・(ノД`) ムゴイ
852 :
名無しさん@3周年 :04/06/30 23:59
847です・・・カナシイ
853 :
名無しさん@3周年 :04/07/01 00:17
コンテンツカードのジャンプの問題を別にすれば、シャープのほうが細かな仕様では 少し上のような気がする。
854 :
名無しさん@3周年 :04/07/01 00:29
853さん、ありがとん そのやさしさに涙・・・
856 :
名無しさん@3周年 :04/07/01 18:56
>>855 プレビューと本体の強度以外はシャープ>カシオだと思われ
857 :
名無しさん@3周年 :04/07/01 22:03
スペイン語のコンテンツカード、初回ロット数の割には欲しい人が多いらしく 東京新宿駅周辺の大手量販店では未入荷か売り切れでした。 ヨドバシは各店10本程度だったらしいのですが会社帰りに歩き回りましたが 結局買えませんでした。悲しい。
858 :
名無しさん@3周年 :04/07/01 22:06
>>857 ヨド以外にも店はあるし他店舗から取り寄せることもできよう。諦めずにガンガレ
859 :
名無しさん@3周年 :04/07/01 22:42
>>857 秋葉原のサトームセンにはありましたよ。5300円くらいでした。
試してみたいといったら断られましたが。
860 :
名無しさん@3周年 :04/07/02 01:04
857です、いちおうヨドバシの親切な店員さんが他店で見つけてくれて おとりよせしてくれる予定です。今日の品不足ぶりをみたら 次の入荷がいつになるか判らないのでなんとか早めに手に入れたいと思います。 858さん、859さん、ありがとうございます。
861 :
名無しさん@3周年 :04/07/02 11:00
スペイン語カード、yodobashi.comで予約して買いました。 シャンプが一回しか出来ないのは確かに物足りないけれど、でも やはり便利です。反応も、内蔵の他のコンテンツと変わらないし。 (カシオの発表はショックでしたが。) 英西、西西が搭載されたものがでたらいいですよね〜。
862 :
名無しさん@3周年 :04/07/02 17:44
すんません! まだ電子辞書、未体験の者ですが・・・ ジャンプってなんですか?
公式サイトに書いてないの?
864 :
名無しさん@3周年 :04/07/02 22:45
飛ぶのさ
865 :
名無しさん@3周年 :04/07/03 01:13
>>862 週刊少年ジャンプのネット版をダウンロードして読むことが出来るんだよ
867 :
名無しさん@3周年 :04/07/03 06:50
>>866 お前の持ってる電子辞書にジャンプ機能が付いてないからってそんなに僻むなよ。必死すぎw
最近の電子辞書には電子ブック機能がついてるのはもはや常識だからな。
868 :
名無しさん@3周年 :04/07/03 13:49
シャープPW-A8100とスペイン語コンテンツカードの組み合わせで 使い始めました。コンテンツカード内の辞書を「My辞書ボタン」に登録 出来ないのが残念ですが、徐々に慣れて使いこなしたいと思います。 とりあえずはカバンが軽くなることを喜びたいです。
>>867 は、うまい挑発をしたつもりなんだろうなあ
スペイン語を使いたかったので 先日シャープの電子辞書と一緒にコンテンツカードも買ったけど、 コンテンツカードで引いた単語は履歴が見られないのって すごく不便。今引いたばかりの単語もすぐに見返せないのってイライラする。 登録すれば見られるようになるけど ガンガン使いたい時には、いちいち単語登録とかやってられない。 語義が長い場合、上の方にある(早見)キーを押して簡潔表示にしようとして、 うっかり他辞書の単独キー(リーダーズ)なんかを押したりなんかすると、 今引いたばかりの単語がまるきり消滅してしまうのってどうかと思う。 (戻る)で前の画面に戻そうとしても出来ないし。 (カード)を押してもカードメニューの初期画面が表示されるだけ。
871 :
名無しさん@3周年 :04/07/04 07:13
>>870 履歴が残る、ってのは良いねえ
そういうのが出来るのはどのメーカー?
シャープはカードでは出来ないってこと?
>>871 履歴を見るだけなら多分どのメーカーでも出来ると思います。
シャープなら「しおり」、カシオなら「ヒストリーサーチ」
セイコーは持ってないので呼称は知らない。
>>シャープはカードでは出来ないってこと?
そうです。まさかと思ってコンテンツカードの取り扱い説明書見たら
「しおり機能は使用することができません」って書いてアタヨ orz
ジャンプ、早見、単語帳、一括(全辞書)検索(ただし反応速度遅い)、
などの他の機能は使えるのに
しおり(履歴の閲覧)だけがアウトっていうのがなんか納得いかないなあ。
”単語帳”に登録すればすむことかもしれないけど、キャパが100語きりだし、
単語帳は単語帳として別に活用したいのにな。
873 :
世界史@名無史さん :04/07/04 16:58
セイコーには履歴っていうボタンがありますよ。 ちなみに、SL9000の場合です。
メモリカードで追加する機能はまだ成熟してないのかな。 SIIとキヤノンは手を出してないね。
875 :
名無しさん@3周年 :04/07/04 19:05
メモリーカードは共通仕様にして辞書メーカーがだせ
876 :
名無しさん@3周年 :04/07/05 12:44
>ソースはないがドイツ語でSR-T7010が8月に出る(これは確か)。他の言語も >ドイツ語に合わせて(英語系辞書を増強して)登場する可能性はある、という >程度。SIIの新製品報道を注意して見るしかない。 これの中国語のが出るってね。
今のところ、英仏・仏英が入ってるのはセイコーのSR-T5020だけ?
>>879 機能満載だね。
でも藻いらにはちょっと高価かな (w
881 :
名無しさん@3周年 :04/07/08 13:47
スペイン語のコンテンツカードを買われた方、多いですね。 これだけ需要が大きいのに、今まで出なかったのが不思議な程です。 かくいう私も、シャープのコンテンツカードを購入しようとしたその日に カシオの発表を聞き、現在様子見中です。 シャープの、履歴が見られない不便さが気になるのですが、 それでイライラしている方達は、カシオが出たら買い換えたいと思うほどですか?
>>881 絶対買い換える…つい2日前くらいまではそう思ってました。
買って1日、2日でカシオ発売のニュースを聞いたので
カッとなったってのもあると思う。
でも、今慌ててカシオを買っても機能的には便利になるけど
(この差もけっこう大きいですが)
辞書的には既に所有しているシャープのとダブるだけだし、悩むなぁ。
ここはぐっと我慢して様子見。
たとえ西語の収録辞書が一緒でも、西英・英西が付加されたなら
買い替えの大きな原動力になるのですが。
セイコーあたりで出してくれないかなぁ。独英・仏英とか既に出してるみたいだし。
883 :
名無しさん@3周年 :04/07/08 18:50
>>882 セイコーあたりで出してくれないかなぁ。独英・仏英とか既に出してるみたいだし。
SR-T7050とかw
他社のスペイン語搭載機の売れ行きを見て考えるかも。
今度出るカシオのXD-H7500には、西英・英西・西西が付いていないんですよね。 なんでだろう・・・ EW-S2000-DHに、和西・西和を足したらいいだけなのに。 それだけ入れようと思うと容量不足ということなんでしょうか?? シャープのコンテンツカードが売り切れ続出するほど スペイン語の電子辞書を待っていた人は多かったのだから、 漢字源やカタカナ語・パソコン用語を省いてでも、 和西・西和に西英・英西・西西も付けてたら、カシオは一人勝ちだったんじゃないかなあ。
カシオのHP見てふと不思議に思ったんだけど、
>>エクスワード XD-H9200
>>翻訳家・通訳・英語教育者などの英語プロフェッショナルに向けた電子辞書です。
>>高度な英文を読む時に役立つネイティブ向けの英英辞典「オックスフォード新英英辞典
>>(The Oxford Dictionary of English)」(約35万5千語収録)をはじめ、
>>専門家に定評あるオックスフォード大学出版局の英語系辞書4種類を収録。
>>百科事典や広辞苑を含む全15辞書を収録しました。
英語プロフェッショナル向け電子辞書に
「英会話とっさのひとこと辞典」 DHC なんてのを入れる意義ってあり?
収録辞書リスト
http://www.casio.co.jp/release/2004/xd_h7500_h9200.html
886 :
がいしゅつだが :04/07/08 22:40
>>884 スペイン語の電子辞書を待っていた人は多かったのだから、
漢字源やカタカナ語・パソコン用語を省いてでも、
和西・西和に西英・英西・西西も付けてたら、カシオは一人勝ちだったんじゃないかなあ。
でもカシオの検索機能、特に例文検索はカスだからな。。。
887 :
名無しさん@3周年 :04/07/08 23:08
カシオのスペイン語辞書ですが、機能がかわらないのであれば、 語彙・用例の多いOxfordと西西辞書のほうが、 白水社より使えるんでしょうか?
別スレで辞書の地名の収録についての話題が出てたので 試しに、西語コンテンツカードの白水社の和西辞書で 読みを「ばるせろな」と入力。《該当語なし》→ここでなんだかいやな予感 『わがまま歩き旅行会話スペイン語』の、単語 読み欄に入力→やはり出ない。 結局、全辞書検索の「ばるせろな」は、広辞苑だけがヒットという皮肉な結果に。 『白水社の和西辞典(改訂版)』の書籍版の巻末付録 ”世界の主要地名”と ”スペイン・中南米の主要地名”などその他もろもろは 電子辞書への収録にあたって削られた模様。これはちょっと困る。 図表じゃないんだからちゃんと収録して欲しい。 ニューヨーク(Nueva York)みたいなスペイン独自の綴りの地名の確認をしたい時は? カナリア、と引くと鳥のカナリアだけが出て、カナリア諸島Islas Canarias が 確認できないのは… もしも後発のカシオが書籍版の巻末付録のデータをフォローしているのなら 買いかえしたいです。他のメーカーでもいいけど。
889 :
名無しさん@3周年 :04/07/09 11:52
ポルトガル語の電子辞書はなにかご存じないでしょうか? 旅行会話5カ国収録のものはあったんだけど、もっと本格的なものが欲しいのです。 はたして存在するのか、存在するなら使いやすい機種は…など情報いただけるとありがたいのですがー
890 :
名無しさん@3周年 :04/07/09 13:20
ない
>>886 >カシオの検索機能、特に例文検索はカス
カスなんですか?
じゃあ、履歴見れない不自由さを我慢してもシャープのほうがいいということですか?
秋からスペインに留学するので、その前にどちらかを買おうと思っているのですが・・・
「カシオがカス」の発言の人って、どうやらセイコーと比較して言ってるらしいんだけどさ 肝心のセイコーがスペイン語収録の出してないんじゃ話にならんですよ。
性交厨が棲息しているからな。 実態もわきまえずにいい加減な事欠いてるから かなり割り引いて読まなきゃ駄目だよ。
895 :
名無しさん@3周年 :04/07/11 00:21
>>888 セイコーSL9000GRは和独の付録である会話慣用表現集や世界主要地名も収録してる。
セイコーがスペイン語の電子辞書作ったらこのあたりも手抜きしないで出すと思われ
897 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 10:11
>>896 なかなか良さそうじゃない
画面のレイアウトも好き
でも46500語ってどうなの?中辞典レベル?
あまり完璧は期待しないのが吉ですか?
別に国名なんか出てこなくても困らないけど・・・
>>897 国名の他に、人名がスペイン語風の綴りになってるのとか
(歴史上の人物、聖書、神話など)
文学や絵画のタイトル、歴史上の出来事のページまで削除されてるのは非常に残念。
でもシャープのでも無いよりはずっとまし。
ここ1週間程旅先で買って積ん読になってたペーパーバックを
読みまくりでした(;゚∀゚)=3 ムッハー
899 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 16:35
>>896 カシオは本体内蔵だから履歴が使えるんだよね?
900
902 :
名無しさん@3周年 :04/07/13 17:31
なんで白水社の『中国語辞典』入った電子辞書出ないのか不思議。
そんなにイイの?
904 :
名無しさん@3周年 :04/07/13 18:54
>>902 和中(?)がないのと、吐く水社が基本的に電子出版に消極的だから。
でもこれからはわからんな。
905 :
名無しさん@3周年 :04/07/14 00:15
>>903 新しくて語数が多い上に、用法の説明も実践的で分かりやすい。
手机(携帯電話)も載ってない他の一部辞書って信じられますか?
>>904 白水社は、和中も同じくらい良いの出して欲しい。
書いてみて気付きましたが、和中じゃなくて日中ですね。
907 :
名無しさん@3周年 :04/07/14 00:27
初版の中日辞典が入ってる電子辞書で「手机」を引いてみたが 載っていなかった。これじゃあ買えんわな。
908 :
名無しさん@3周年 :04/07/14 00:41
新しい言葉が収録されてるのも、もちろんですが 訳語が昔の古い表現というのも頂けない いや、中国語じゃない、他の言語なんですけどね・・・・ 10年に1回は改定して欲しいぞ!
>>908 10年に一度も改訂しない辞書って何語?
プロアヴィダス語とか
911 :
名無しさん@3周年 :04/07/15 00:38
数々の間違いを指摘されながらも、改定せず、増刷だけ30年近く繰り返す参考書も頂けない
912 :
名無しさん@3周年 :04/07/15 01:15
デンマーク語 − ノルウェー語 辞典って何県で手に入りますか?
913 :
名無しさん@3周年 :04/07/15 20:42
平井県
ケンケ〜ン、助けてくれ〜
916 :
名無しさん@3周年 :04/07/16 09:50
北斗神県
斬鉄県
918 :
名無しさん@3周年 :04/07/16 12:25
ビリ県
919 :
名無しさん@3周年 :04/07/16 15:44
名古屋県
ハイネ県
921 :
名無しさん@3周年 :04/07/16 23:48
渡辺県
922 :
名無しさん@3周年 :04/07/16 23:49
松平県
崎陽県
超おもしろいと思いながらやってるんだろ。キモいな
>>895 SIIは、電子辞書では老舗のわりに、フランス語の時は、CASIOとか他のメーカーの様子見てから参入してた。
けど、やっぱ、よかった。ちゃんと仏英とか入ってた。ジャンプとかの使い勝手は、昔から、結構使いやすい。
CASIOは、旅行会話集みたいなのを入れて「本格プロ用」とか宣伝してたので、漏れ的には却下でした。
(会話集入ってるのが悪いわけではない。宣伝の仕方が胡散臭い。開発と企画の間で、あんまり話してなさそう。
3万〜4万の出費で長く使うので、それなりに考える。)
927 :
名無しさん@3周年 :04/07/17 16:50
>>926 僕はCASIO派。
去年の1台目は、動きがキビキビしてたので選んだ。
2台目は、中国語の辞書を出したのがCASIOが最初だったので、否応なしにまたCASIOで、1台目と併用。
今年の3台目は、他のメーカーをよく調べずに、流れでCASIOです。プレゼントであげるのもCASIO。
CASIOはいいところをついてくる。
ソニーの人も言ってたけど、参入が遅れると後で取り戻せないよ。
僕みたいに毎年1台か2台買って、他の人にもあげたり勧めたりする人を、最初の内に取り逃すと、後から取り戻すのは大変。
その間、先行メーカーはユーザーの意見とか聞いて、ノウハウを蓄積してる訳だし。
928 :
名無しさん@3周年 :04/07/20 21:20
>928 ありがd XD-H7500 はキャンセルした
930 :
名無しさん@3周年 :04/07/22 14:38
高倉県
>>928 広辞苑とかいらないから
スペイン語、イタリア語、フランス語を1台にまとめて欲しいよなあ
>>931 いや、広辞苑も英和も和英も漢和もいらないから、仏和和仏だけの電子辞書を安く売って欲しい。
最初、空の筐体買って、メモリカードを何枚も挿して、カスタマイズできる 電子辞書があったら解決するのにね。
934 :
名無しさん@3周年 :04/07/22 22:47
どうせROMなんか安いから、全部の辞書が入った機械作って、メーカーにお金払えばパスワードか何か貰ってコンテンツが使えるようにすれば良い。
935 :
名無しさん@3周年 :04/07/22 22:57
第2外国語で教えられてる言語は全部電子辞書化しる!
ポルトガル語だよ。ポルトガル語。 ブラジル人と喋るのに使える電子辞書がなんでないんだよ。困るよ。
937 :
名無しさん@3周年 :04/07/22 23:40
>>936 辞書データが電子化されてないと話にならない。電子辞書になるかどうかはそこから。
>>932 多少値が張ってもいいから西西、西英、英西をいれて、
特定の言語に特化して欲しい。
入ってる型もあるけど、そっちには西和、和西が入ってないので
ひとつにまとめて実売5万円ぐらいなら即買いなんだが。
これから欲しい言語: ロシア語 ポルトガル語 アラビア語 ヒンディー語 …
>>939 ギリシア語
オランダ語
チェコ語
ハンガリー語
ラテン語
941 :
名無しさん@3周年 :04/07/23 18:45
>>943 シリアルNo.(実際はシリアルNo.からCPUIDを検索し、CPUIDからジェネレート)からジェネレートすれば大丈夫
(_(_, ) しし'
946 :
名無しさん@3周年 :04/07/24 14:09
>>934 メーカーの人は、既にこれくらいは考えてるんでしょうね。
だったら、なぜこの方法がダメなのか教えて欲しいですね。
948 :
名無しさん@3周年 :04/07/24 15:21
SEIKOのイタリア語電子辞書(SR-T5040)について教えて下さい。 活用表は紙媒体でもついてないんですか? カシオのXD-R7200(フランス語の一番最初に出たやつ)は 持っていて、紙媒体の活用表を使ってるんですが・・ カシオから9月にでるイタリア語モデルは、電子辞書内で 活用表が見れるんですよね? 9月まで待つべきなんでしょうか・・?
950 :
名無しさん@3周年 :04/07/24 15:56
>>949 ではSEIKOの既存の電子辞書には
紙媒体の活用表もついていないということですか?
そろそろPDAも検討してみようかなと思う今日この頃。 本格的な辞書と比較するには物足りないかもしれないけど。
953 :
名無しさん@3周年 :04/07/25 08:34
>>950 マニュアルの巻末に活用表がついてるよ。
954 :
名無しさん@3周年 :04/07/25 09:02
>>948 > カシオのXD-R7200(フランス語の一番最初に出たやつ)は
> 持っていて、紙媒体の活用表を使ってるんですが・・
XD-H7200では、電子辞書内で活用表が見れます。
955 :
名無しさん@3周年 :
04/07/25 09:35 >>953 Grazie!! それならば9月まで待たずにもう買うかもしれません。
もうちょっと安ければ即買いなのに・・
>>954 そうですね。