NHKラジオ●ドイツ語講座●8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1何語で名無しますか?
まいにちドイツ語
ラジオ第2
放送:月〜金曜日 午前6:45〜7:00
再放送:月〜金曜日 午後3:15〜3:30
http://www.nhk.or.jp/gogaku/german/kouza/index.html

アンコールドイツ語講座
ラジオ第2
放送:月〜土曜日 午前11:40〜12:00
http://www.nhk.or.jp/gogaku/german/encore/index.html

ドイツ語の番組情報
http://www.nhk.or.jp/gogaku/german/index.html

前スレ
NHKラジオドイツ語講座 (実質7スレ目)
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1206367034/
2何語で名無しますか?:2010/02/19(金) 23:15:21
3何語で名無しますか?:2010/02/20(土) 12:08:41
>>1
4何語で名無しますか?:2010/02/21(日) 20:14:45
4月からの講座は期待できそうだ。
5何語で名無しますか?:2010/02/21(日) 20:20:41
応用編の小塩は安心できそうだが、市川ってどんな人?
6何語で名無しますか?:2010/02/21(日) 22:46:54
アンコールは「謎の女」ではないのか。軽く失望。
7何語で名無しますか?:2010/02/22(月) 14:08:14
史上最悪クソ講座クソスレ
バカナ手本イラネ
8何語で名無しますか?:2010/02/23(火) 16:49:40
otu
9何語で名無しますか?:2010/02/23(火) 18:08:12
       ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )   小沢組とカナ手本に逆らうと
    i /   \  / ヽ ) 楽しみにとっておいたカステラに指突っ込まれたり
    !゙ ──■─■─i/    町田は東京じゃねぇしwって言いふらされたり
    |     (__人_)  |   そりゃもう悲惨なもんじゃけぇのぉ
   \    `ー'  /    
   /       \
10何語で名無しますか?:2010/02/24(水) 11:13:53
NHK日本反日協会でつか
11何語で名無しますか?:2010/02/25(木) 13:34:38
>>1 乙です
いや、ドイツ語講座なのに妙に韓国中国の話題が頻出と感じてた。EU等ならわかるが。
テレビは韓国ドラマばっか、ニュース女子フィギュアは金の後に浅田の報道。
NHKは最近おかしい。上の方がカネ貰ってセンセセンセって丸め込まれちゃってるのか?
ここの製作者や講師の国籍がふと気になってしまった。
殆ど日本人から受信料取るから日本の宣伝するのが筋じゃないか?
12何語で名無しますか?:2010/02/27(土) 17:02:17
今度の小塩先生の分、続編かと思ったら、再放送だったorz
13何語で名無しますか?:2010/02/27(土) 21:18:08
再放送つづきだよな・・・中韓は新作
ドイツ語講座は「カナ手本」から劣化→消滅なのかと危惧・・・てのは
東アジア共同体の宗主国中韓は人権・環境でドイツに叩かれてるから・・・
14何語で名無しますか?:2010/02/27(土) 23:55:09
アンコールは謎の女きぼんぬm(_ _)m
15何語で名無しますか?:2010/02/28(日) 10:03:55
         /⌒|=       パカッ            | ̄ ´ ̄`ヽ、 、
         /   |三                        |        ヽ´\
      /´    ノ≡ ..--‐‐|    パカッ     |‐‐‐‐--≡| ――´ ̄|    \
    /   /  | (;;;;;;;;;;;;;;|            |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|       |      \
   /  / ̄    | .//   |三         三 |    ヽ |       \_     |
  |   /      |// .....  |≡   アイヤー   ≡| ........ / |          |    |
  ヽ |へ、    ||||   .) | ニダ  ∧∧  ニダ| (     |  /ヽ     |    |
    ヽ|=ヽ、ヽ  .|.|.-=・‐. | ∧∧/ 支 \∧∧ | ‐=・=- |  ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
      |●ノ 丿 |.| 'ー .ノ |<`∀´( `ハ´ )`∀´>| 'ー-‐' |  ヽ●__/       /
    / ̄ノ /  ||  ノ(、_,,|( 北 ( φφ )¶ 韓)|、_)\  | `―       ヽ/
    (  ̄ (    .||.    _| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__ \ |   )ー      |ノ
      ヽ  ~` | .|  くェェ|:::::::::::::::::NHK:::::::::::::::: |ュュゝ   | !´~'       丿
16何語で名無しますか?:2010/03/03(水) 22:46:43
ケンの留学生活 ist viel besser als クソカナ手本 。
17何語で名無しますか?:2010/03/04(木) 00:38:56
ケンは話は退屈だったが、ツッコミどころが多くて楽しめた。
18何語で名無しますか?:2010/03/04(木) 20:56:16
↑ 例文とか練習とか、要点を効率よくやれるように考えてあるよね。
「バカナ手本」とは大違いだ。
19何語で名無しますか?:2010/03/04(木) 22:25:20
ケンは放送当時は、必ずしも好評じゃなかったと思うが・・・

ゲンや謎の女、ケンのちょっと前のレオなんかは好評だった。
ハンナとItoは賛否両論かな。
20何語で名無しますか?:2010/03/04(木) 23:28:27
>>19
まあ カナ手本に比べればずっと・・・だろう
アンコールには過去好評だったやつをやって欲しい

個人的にカナ手本には 根性なしエセ左翼の臭いがしてすかん
ゆとりは「働かざる者食うべからず」の真の労働相互扶助共同体の
理念に反する胡散臭いものだ
21何語で名無しますか?:2010/03/05(金) 04:45:19
これは俺の偏見なんだけど、ドイツ語勉強してる人って
無意識にナチスドイツを意識してない?
22何語で名無しますか?:2010/03/05(金) 12:17:46
メルヘンを意識してるんじゃないの?
中世のおとぎの国に住んでみたい!とか
ö
23何語で名無しますか?:2010/03/05(金) 21:46:34
>>21
ドイツ法学者もそんな感じ。
それを先生に言ったら突然怒り始めた。何で??
24何語で名無しますか?:2010/03/05(金) 23:09:08
>>19
遊びまくるFrau Itoに怒りを覚えていた人がいたなw
個人的にはライプツィヒの初恋が好きだった。
25何語で名無しますか?:2010/03/06(土) 00:25:30
>>21-24
講師ヒマ人乙w
26何語で名無しますか?:2010/03/06(土) 01:30:49
>>25
草加学会の悪口はいうなよ!
27何語で名無しますか?:2010/03/06(土) 10:23:54
働かざる者食うべからずはマルクスの言葉。
保阪?どんだけ馬鹿なんたよ・・・
28何語で名無しますか?:2010/03/06(土) 11:24:37
学習院の偏差値低下を牽引するア保阪バカナ手本WWW
29何語で名無しますか?:2010/03/06(土) 22:34:05
rammsteinは良いね
30何語で名無しますか?:2010/03/08(月) 19:22:24
>>27
こんなやつが教授になれる学習院て・・・皇室父兄に見放されるのわかった
「かな手本」教え方めちゃめちゃやん
月〜水の朝はほんまCO2の無駄番組 なんでこんなん流すんNHK

木金「フェリックスの日記帳」GJ
「文法工房」が、文法を興味深いもんとして捉えてコンパクトにまとまって
テーマもすぐ使えるもんばかりで、頭に入りやすい

「ばかな手本」と雲泥の差だの

31何語で名無しますか?:2010/03/09(火) 02:07:35
私怨を書き込むバカがまだ生きてましたかw
32何語で名無しますか?:2010/03/09(火) 10:27:43
まあ、皇室はどうでもいいけど、学生さんと視聴者は迷惑だな
33何語で名無しますか?:2010/03/09(火) 10:44:27
いつからこの講座はテレビになったんだかwww
それに個人的な妬み・恨みで批判されてもまともな意見には見えん。
34何語で名無しますか?:2010/03/10(水) 00:58:07
↑そこまで自分を重要人物と思える貴女は偉い
35何語で名無しますか?:2010/03/10(水) 01:05:48
この粘着はかなりの怨念を持ってるみたいだな。
前スレでもあったけど、単に講座の批評じゃなく、
単位をくれなかったとか、ポストを取られたとかもらえなかったとか、そんな感じの執着を感じる。
36何語で名無しますか?:2010/03/10(水) 09:18:04
>>35
ふられたのかもw
『カナ』手本攻撃はもうお腹いっぱいなんで
やめてくれるとありがたいんだが

『レアとラウラと楽しむドイツ語(仮)』楽しみだな
37何語で名無しますか?:2010/03/10(水) 21:34:56
              『 日 本 人 ガ ス 室 な う』      
                                         /⌒´ ̄`ヽ、
               ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,               /        ヽ´\
             /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'            /´   ノー―´ ̄|    \
            /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\        /   /       |      \
       _.,,,,,,,,,.....,,,:::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::.--‐‐‐‐‐‐‐‐/  / ̄        \_     |
    /::::::::::::::::::::::"ヘ:::::|            (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   / 【ゲッベルス】   |    |
   /::::::::::::::::::::::::::::ノ  ヽ.            |//       ヽ |へ、   /ヽ     |    |
  /::::::::;;;;...-‐'""´    .|  ,,,,,【メンゲレ】 // ..【ヒトラー】..... ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
  |::::::::::|  【ヒムラー】.| '''"""''   ''"""'' ||   .)  (     .|●ノ 丿 ヽ●__/       /
  |::::::::/  ,,,.....    ...,,,,, |-=・=‐,   =・=-  |.-=・‐.  ‐=・=- ./ ̄ノ / `―       ヽ/
  |,ヘ;;|   -・‐,  ‐・= .|. "''''"   | "''''"  | 'ー .ノ  'ー-‐'.(  ̄ (    )ー      |ノ
  (〔y    -ー'_ | ''ー |.       ヽ    |  ノ(、_,、_)\   ヽ  ~`!´~'        丿
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |     ^-^     |.   ___  \  |   _,y、___, ヽ   /
    ヾ.|    /,----、 ./.   ‐-===-   ||  くェェュュゝ    \  (ヽー´  ノ /
      \    ̄二´ /\.   "'''''''"   / ヽ  ー--‐     / `ヽ ヽ〜   /
       \_...,,,,./  \ .,_____,,,./  \___  /    \__,/
38何語で名無しますか?:2010/03/12(金) 21:48:40
4月から朝は市川先生と小塩先生!
起きてラジオのスイッチ入れるのが毎日楽しくなりそう。
39何語で名無しますか?:2010/03/13(土) 00:05:38
レアとラウラはどんな関係なんだろう
自己紹介とか出身地、家族構成の説明をさせるなら
やっぱり初対面かな
徐々に百合的友情が芽生える展開で、
更に萌えイラストが入るんだったら
テキストもちゃんと買うよ
40何語で名無しますか?:2010/03/13(土) 19:41:07
>>30
「文法を興味深いものとして捉え」 大事なことだなあ。
>>36
まあ、若い人はそれだけ熱心なのかも知れないね。

色々な意見が飛び交うことは、民主主義らしくて良いのではないかと思うよ。
41何語で名無しますか?:2010/03/13(土) 20:55:04
オマエまだいたのかw
私怨を意見とは随分おめでたいですねw
42何語で名無しますか?:2010/03/13(土) 21:38:07
しかもやたらに文法にこだわるし。
初心者向けの講座に文法文法って言う方がおかしい。

ポスドクが個人的な恨みでも持ってるような気がする。
43何語で名無しますか?:2010/03/13(土) 22:02:47
あぼーん
44何語で名無しますか?:2010/03/14(日) 21:54:06
よい子は更年期障害のオバチャンの欲求不満と言わないように!
45何語で名無しますか?:2010/03/14(日) 22:42:02
そんな事書き込んでる時間あるなら(ry
46何語で名無しますか?:2010/03/14(日) 23:03:33
在日だから治外法権ニダ<`∀´>
47何語で名無しますか?:2010/03/15(月) 01:50:01
なんだ、ただの文法バカかw
48何語で名無しますか?:2010/03/15(月) 19:19:00

                                .  ) (  、
                               ; (    )  '
                        o___, . (、. ' ⌒   `  )
                       /      ~ヽ (. : ) ,  ( '
                       /    ./ ̄ ̄; ) ( . ⌒ )
                       /    /     `‘| ' ` ”, )
          ノ´⌒`ヽ      . /    |      ./    /
      γ⌒´      \     /     \__/    /
     .// ""´ ⌒\  )   /              /
     .i /  \  /  i )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
      i   (・ )` ´( ・) i,/   ./
     l    (__人_).  |  . /
     \    `ー'   /  ./  ドイツ語もゆとり!
.      /^ 〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,
      |  ,___゙___、rヾイソ
     |     NHK    `l
.      | そーか、学会  | 
49何語で名無しますか?:2010/03/15(月) 22:36:06
また荒れてるよ
文法学歴コンプ野郎は別板作ってどっかでやってろ
もうクソに誰も興味ねーよ
4月から新しいやつにみんな期待して建設的な話しになって来てたのに
50何語で名無しますか?:2010/03/16(火) 23:38:59
18日のテキストが楽しみ!
今年は表紙にイラストがついてたり
ページが増えてたりしたらいいな
今のあのうっすいテキストに380円は高すぎる
51何語で名無しますか?:2010/03/17(水) 10:09:20
ドイツ語なんて何部売れると思ってるの?
ロシア語よりは多いとは思うがw
52何語で名無しますか?:2010/03/17(水) 12:51:13
確かに。
ドイツ語も今やマイナー言語。
53何語で名無しますか?:2010/03/17(水) 21:06:56
途中から聞きはじめたんだけど
カナとヤンの関係って一体何なの?
両親に紹介したりして
久し振りに再開したけど保さか(♀)先生の講座結構よかった
54何語で名無しますか?:2010/03/17(水) 23:48:00
>>53
講師本人宣伝乙WWW
55何語で名無しますか?:2010/03/18(木) 00:08:21
>>53
日本に留学していたヤンがカナと会って、その後どっちも語学学習でドイツに来たという設定。
56何語で名無しますか?:2010/03/18(木) 07:17:15
「フェリックスの日記帳」のカップルは、
おもちゃ職人フェリックスと、図書館司書エーファの設定が好感を持てたし、
お姉さんが株にハマってるのも笑えたし、
チューリンゲン地方の歴史・文化・産業・自然・・・へと
イメージが広がっていき楽しかったけど、
かな手本の二人は、
個性がなくて、飲んだり食べたりダベったりだけの遊学生って感じで
興味も魅力も感じなかった。
ドイツ紀行としても全然つまんなかった。

57何語で名無しますか?:2010/03/18(木) 09:36:58
アンコール4月からフェリックスいいけどバカナ手本いらない
58何語で名無しますか?:2010/03/18(木) 11:30:40
>>54>>56-57
わかったからもう来なくていいよ
59何語で名無しますか?:2010/03/18(木) 11:36:28
抱き合わせ販売は公正取引委員会・独占禁止法違反。
NHKヤバイ
60何語で名無しますか?:2010/03/18(木) 12:09:17
何のことやらさっぱりわかりませんw
61何語で名無しますか?:2010/03/18(木) 12:24:50
誰もアンコール頼んでないのに
62何語で名無しますか?:2010/03/18(木) 12:29:47
誰も頼んでないのにまだ保坂叩きですか
よっぽどヒマなんですね
63何語で名無しますか?:2010/03/18(木) 14:59:27
バカナ手本(゚听)イラネ
64何語で名無しますか?:2010/03/18(木) 17:02:13
いつまでも同じ事しか言えない文法バカは巣に帰って下さい
65何語で名無しますか?:2010/03/18(木) 18:00:30
アンコール価格で仮名手本入門とフェリックス応用が買えるってのは魅力。
入門のスキットの文章も最後までほぼ同じレベルで揃えたところも魅力。
こういうこと書くとまたバカが反応しそう。
66何語で名無しますか?:2010/03/18(木) 21:17:50
フェリックスだけで良いのに、余計なゴミを付けるとは。
67何語で名無しますか?:2010/03/18(木) 22:35:07
ポストにありつけない文法バカ乙w
68何語で名無しますか?:2010/03/18(木) 22:37:48
4月号買ってきた。
カナ手本と比べて文字数&情報量が段違い。今からやる気が湧いてきたぜ。
69何語で名無しますか?:2010/03/18(木) 22:43:58
初心者用なのに文字数と情報量多いと思った。
>>68のように挫折する初心者が大量に出そうな気がしてきた
70何語で名無しますか?:2010/03/18(木) 22:50:37
私怨だらけの文法バカのせいで、カナ手本批判自体がまともな意見に見えなくなったわ
71何語で名無しますか?:2010/03/18(木) 23:08:32
表紙のイラストとドイツ語講座カラーのグリーン復活!ってだけで
なんか目頭が熱くなった
レアとラウラもストーリーがあって面白そうだし、
今年は読み物としても楽しめそう
72何語で名無しますか?:2010/03/18(木) 23:15:13
市川先生の講座
講座開始2週目で助動詞、分離動詞とか
清野先生以上のすごい飛ばしようですねw
73何語で名無しますか?:2010/03/18(木) 23:20:04
それは思った。
週4回あるのに何を急いでるんだと思った。
74何語で名無しますか?:2010/03/18(木) 23:25:59
つーか、ドイツ語カラーのグリーンって今でもそうじゃん
なんでも叩けばいいってもんじゃねえんだよwww
75何語で名無しますか?:2010/03/18(木) 23:57:16
> 表紙のイラストとドイツ語講座カラーのグリーン復活!ってだけで
> なんか目頭が熱くなった

眼科で診てもらえ
新しい奇病かもしれん
76何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 00:37:00
ついでだから頭も診てもらえ
77何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 00:43:02
どうせだから占い師にも見てもらえ
78何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 00:49:29
「フェリックスの日記帳」は、
今朝最終回まで聞いて、展開の面白さがわかった。
中・上級だからと端折らず、文法事項のおさらいと発展のまとめもあり、
良く出来た講座だ・・・と一言書く為に覗いたが

おそらく、NHKドイツ語講座を終了させたい人か入門編関係者と思われる
浅はかで品性下劣な投稿の数々に驚き呆れた。

市川先生、小塩先生は楽しみだね。
昼間のフェリックスの日記帳も、録音の手間はかかるがもう一度聞きたいですな。
79何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 00:50:38
馬鹿ナ手本発狂
80何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 00:52:55
>>74
2007年度から毎月表紙の色が変わり、
棚に並べると気持ち悪い眺めだったので、
以前のスタイルに戻ったような気がして
嬉しかっただけなんですけど

私の書き込みを誰か違う方のものと
勘違いされておられるだけかも知れませんが、
今後の参考にさせていただきますので、
何をどう叩いているように感じられたのか
教えていただけませんでしょうか
81何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 01:07:46
ポスドク文法バカ発狂して連投www
82何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 01:12:04
>>78-80
わざわざ別人を装って連投しなくても大丈夫ですよ。
みんな同じ人物が私怨で書き込んでるとわかってますから。
83何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 01:18:56
アホ過ぎる
84何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 01:22:05
つーか、2008年の本放送の時はこのスレでも好評だった講座だぞ。
ところが、去年の末頃から文法がどうとか言いだすのが出てきてここまで荒れたって感じ。
85何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 01:25:28
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) <  アホか         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )   \_______    (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧       ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀` )つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
86何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 01:28:42
発狂してついにAAコピペかwww
いや〜惨めな文法バカwww
87何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 01:29:46
>>85
落ち着いて前スレを見てみなさいね。
88何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 01:31:16
息するように嘘を吐くチョンのようだな
89何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 01:31:53
前スレ見てから言えよ、文法バカ
もしかして文盲か?
90何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 01:35:44
何かがあったんだろうね。その講師との間に。
91何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 01:37:13
ワンパターンの独り語り
92何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 01:38:56
文法学歴コンプ野郎は都合の悪いことは頭に入ってこねえんだろwww
93何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 01:40:55
キチガイの妄想、怒涛の如し。
94何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 01:41:52
>>93
オマエがいくら頑張ったって、カナ手本は4月からアンコール放送されるんだよwww
95何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 01:45:13
死ぬまでやってろ
96何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 01:46:43
結局それが最期の言葉かw
オマエは死ぬまで一生怨んですごしていくんだろうなw
97何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 02:05:13
中大の事件みたいにならなきゃいいけど。
98何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 02:27:45
さっき「ドイツ語ってかっこよくね?」にカキコした者でここ来たのですが
この乱闘騒ぎって何なの???
むむむ・・・バカバカ言ってる人が、一人で妄想してるっぽいけど・・・
凄すぎる・・・
99何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 05:10:13
>>84 ←なんやこいつ嘘八百。ひくわー。

前スレで
08.本放送初日  「なんというクソ講座」「謎の女と比べちゃだめだ」「こりゃダメだ」 等

しかも私怨私怨私怨て
フツーの市民は人の恨み買う事やらんわ。
このファビョ厨よっぽど普段悪さしよるんか?
100何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 10:28:45
>>98
>>バカバカ言ってる人が、一人で妄想してるっぽいけど・・・

まさにその通りです
同じ人が書いてると思い込んでるみたい…
自分は71と80なんだけど
>>82でただ激しく妄想してるだけの人だと分かって
かえってスッキリしました

でも、毎月表紙の色が違う方が良かったと言う人がいたらすみません…
101何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 11:53:01
>>99←よく見たらこいつがウソ八百。

前スレでは「難易度的には、今の「まいにちドイツ語」くらいのレベルでちょうど良いと思う。」
「カナ手本ドイツ語は、聞きやすいと思う。テキストが見やすいし、勉強しやすい。」とかカキコがあるのだが。

都合の悪いことは頭に入らないってホントなんだな、こっちが引くわー
102何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 12:05:22
要は、>>35-36
103何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 12:17:13
>>98でただ激しく妄想しているだけの人だとわかって、かえってスッキリしました
104何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 12:31:24
>>99が正しい。
105何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 12:37:21
ウソはどっちか

175 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2008/04/21(月) 17:18:03
カナ手本ドイツ語は、聞きやすいと思う。
テキストが見やすいし、勉強しやすい。


ただ、当時のアンコール放送の方が評価は高かったけどな。
106何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 12:45:52
残念だな。円満に解決できなかったのか
107何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 12:54:53

誤爆?
108何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 13:29:51
これが図星なのかな。


952 名前:何語で名無しますか? 投稿日:2010/02/16(火) 02:01:02
馬鹿層ゆえに不評がいえるんだろうな。
ちょっと難しいものだったら、黙ってありがたがってたんじゃない。
自分が理解できなくても。

もっと難しいものだったら俺もドイツ語を理解できたのに!という感じで、
こんなにやさしいものばっかりだから、俺はドイツを理解できないんだ!と。

英語が苦手な人らも、苦手なくせにレベルが高いものをやりがったりする。
つまずいているのは最初の一歩からというのもわからずに。
まあDQNゆとり路線レベルうんぬんという奴は大抵馬鹿層でもある。
109何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 16:05:12
>>99も本当
でも、初日に批判してたカキコは「なんというクソ講座」「謎の女と比べちゃだめだ」「こりゃダメだ」の3レスだけ。
それ以上にくさすようなカキコはなく、その後は評価するカキコが。
110何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 16:13:32
>>109の後に>>108読むと、何故叩いてるのか納得
111何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 20:18:29
まだやってるんですかね

市川先生って、昔確か「ステップアップドイツ語」だったか名著の教本を
書かれてと思うんですが・・・講座楽しみです
小塩先生の旧き佳きドイツ語の巻き舌が懐かしいです
学生時代に小塩先生の声を生で聞いたことがあり
立派な響きの美声でした
112何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 20:21:53
>>109
それ毎度のことで自分で宣伝したんだろ
嘘平気でつくから何言っても信用されないそれが報い
113何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 23:37:21
>>112
前スレ見てから物言った方がいいぞ。
実際見たらそうなんだから。
それに宣伝って何のことだ?
もしかしたらオマエがこれ書いたのか?


912 名前:何語で名無しますか? 投稿日:2010/01/23(土) 22:48:54
↑講師本人乙WWW


925 名前:何語で名無しますか? 投稿日:2010/02/10(水) 11:37:09
>>919
またまた講師本人宣伝乙WWW


954 名前:何語で名無しますか? 投稿日:2010/02/16(火) 07:37:47
>>952>>953
またまた講師本人宣伝カキコ乙W
釣られやがってホント馬鹿WW
よっぽどヒマなんだなWWW
論文書けない文系だからしゃーないかWWWW
114何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 23:38:19
あとこれもか?

964 名前:何語で名無しますか? 投稿日:2010/02/17(水) 00:18:38
>>960
「みなさん、こんにちは。カナ手本ドイツ語の時間です。ご案内はわたくし・・・」
の大先生ですね。毎晩遅くに大変ですね。
他にもラジオの口調と同様の文体で、他のラジオ学習者を侮辱・罵倒することにより
講座を庇護する投稿がいくつか見られますね。
かえってイメージダウンになっている事をご存じですか?
NHKの方はそのような事はしないでしょう。

外国語を教えることは、その人の頭の中に骨組みが出来るようにしていく事ですよね?
論理的で組織的な、秩序だった教え方でないと、
脳にシナプス(骨組み・連結)が作られていく事は難しいですね。
また、基礎・基本とはイージーな事ではなく
面倒でもややこしくても、それが骨組みをつくるものであれば基本事項ですね。
どうぞ省略しないで下さいね。
大先生の、ドクター以上の実力が発揮されるのを
期待いたしております。
115何語で名無しますか?:2010/03/20(土) 00:36:16
「報い」とか使ってて、キモいというか怖さすら感じるんだけど。
116何語で名無しますか?:2010/03/20(土) 00:52:11
みんなぁ、カス手本聞いてるかぁ〜い?
117何語で名無しますか?:2010/03/20(土) 00:56:39

可哀想に…
118何語で名無しますか?:2010/03/20(土) 01:05:10
ダボハゼ乙
119何語で名無しますか?:2010/03/20(土) 01:06:41
まだ学歴コンプの文法バカいるのか…
早く巣に帰れ
120何語で名無しますか?:2010/03/20(土) 18:33:50
   文句はこいつに言ってね
           ↓           
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓

          ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (⌒)` ´(⌒) i,/
        | ::::: (_人_) ::::: |
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
121何語で名無しますか?:2010/03/20(土) 18:38:55
なんだ、ただのネトウヨかw
122何語で名無しますか?:2010/03/20(土) 21:18:46
実力なくNHK出れるは創価在日いう噂ある
123何語で名無しますか?:2010/03/20(土) 21:22:27
その決めつけ便利でいいね。
124何語で名無しますか?:2010/03/20(土) 21:29:06
NHKの判断より自分の判断がスゴいのか。
さすが文法バカの学歴コンプは今日もぶっ飛んでるな。
125何語で名無しますか?:2010/03/20(土) 22:15:37
4月から厚いテキストがうれしい。久々この厚さは。しかもシャワーのようなドイツ語。
そして、清野先生のページがあるぞ。楽しみ!
126何語で名無しますか?:2010/03/20(土) 23:00:54
毎日やっていくと消化不良起こしそうな量だ
127何語で名無しますか?:2010/03/20(土) 23:08:11
まったくの初心者は1週間もたないで挫折かな
2週目までついていければ上出来
128何語で名無しますか?:2010/03/20(土) 23:14:56
一通りドイツ語の基礎を終えたリピーター向けだね
129何語で名無しますか?:2010/03/20(土) 23:23:45
リピーターが必要とするレベルなのかしら。
130何語で名無しますか?:2010/03/20(土) 23:27:36
一部の粘着をリピーターと呼ぶのなら、そういうことかも。
131何語で名無しますか?:2010/03/20(土) 23:29:07
本当の初心者ならカナ手本の方がいいでしょ。
132何語で名無しますか?:2010/03/21(日) 00:56:56
あぼーん
133何語で名無しますか?:2010/03/21(日) 01:01:38
どのレベルをターゲットにしてるのかよくわからん。
ラジオ講座なのにあんなに進度が速く、密度も濃くしていいのかしら。
少なくともドイツ語を始めようという講座ではないみたいね。
134何語で名無しますか?:2010/03/21(日) 04:06:28
┏━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
┃A 脳内ソースを持ち出し.    ┃B 被害者を装って.      ┃C なぜか右翼の話をする....   ┃
┃  根拠の無い悪口をわめく   ┃  火消しに奔走する..      ┃   从_从人_从_从人_       ┃
┃    ∧_∧..          ..┃     ∧_∧   エーン      ┃从从ゞ ウヨ必死!涙目プギャー/,..┃
┃   <#`Д´> 歴代人気講座は糞! ┃   .<=( ´Д┌        . ┃ウヨクタバレ .∧__∧ 从_从人.从人┃
┃    Oー、 //| 騙されるな!!...┃    /     .|  i ̄     ┃⌒WWY´<#`∀´>ウヨ死亡!ktkr!.┃
┃ビリビリ\ (;;V;;)/             ┃  ...jm==== | i :: i | .      ┃ 从_从( |   | )⌒WW⌒⌒Y..┃
┣━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━┫
┃D  理屈で反論できなくなり   ┃E ツッコミには都合のいい +. ┃F  ムキになってコピペ貼り . ┃
┃    レッテル貼りか人格攻撃┃  +   .∧_∧ 作話を持ち出す┃     ((((( ))))))         ┃
┃     ∧_∧ <コノヤロォー!!  ┃  ,:'.<  `∀´>  ,:'     。.┃       | |           .┃
┃    <♯`Д┌―――┐_     ┃+  , ..⊂    つ . .   + ,:'  ┃       ∧__∧    从_从人从..┃
┃    /    . | i ̄ ̄i |      ┃  '  ,:'ノ  つ ノ  + 。   ,.. .+┃   ∩<#`Д´>'') フザケヤガッテ┃
┃   ..jm==== | i :: i |      ┃   ... レ レ         ┃   ヾ      ノ  WW⌒⌒Y ┃
┗━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━┛
135何語で名無しますか?:2010/03/21(日) 06:30:05
教養系・・・小塩、諏訪
実用系・・・矢羽々、清野、太田
和み系・・・田辺

このメンバーで講座を廻して欲しい。
136何語で名無しますか?:2010/03/21(日) 12:11:24
>>134
下手くそw
137何語で名無しますか?:2010/03/21(日) 12:57:01
日曜の夜明け前に>>134みたいなレスで自己紹介ってどれだけ可哀想なやつなんだろ。
138何語で名無しますか?:2010/03/21(日) 23:03:36
話ブタ切りでごめん
当時から気になってたんだが、
「謎の女」のアキコ(仮名)が
シュミット博士とduの関係で、
博士をmein Schatzって呼んでるって事は
男女の仲だったって解釈でいいのかな
だとしたらきつい仕事だな
139何語で名無しますか?:2010/03/22(月) 01:13:41
新テキスト、清野先生のメッセージ付き
市川先生って、めっさ昔からラジオ講座やってたんだなー
誰かが書いてたけど、3年前まではドイツ語講座カラー緑、ってのあったんだ
ほんと今期カイゼンされた流れの予感!
>>138
リアルだと辛いものがあるよな
140何語で名無しますか?:2010/03/22(月) 01:21:31
ハングル講座も(薄い)緑だが…。
141何語で名無しますか?:2010/03/22(月) 02:14:54
スレ違い
142何語で名無しますか?:2010/03/22(月) 10:24:45
つーか、緑のカラーは今年もちゃんと使われているけどね。
143何語で名無しますか?:2010/03/22(月) 11:26:56
「バカな手本」に座布団1枚!
144何語で名無しますか?:2010/03/22(月) 11:32:31
いくら事実でも自分のことを「バカ」とか蔑んじゃダメだよ。
145何語で名無しますか?:2010/03/22(月) 12:27:53
バカナ手本を早期損切り撤退してケンに乗り換え半年終了で利益確定
後半からスムーズに独文が組み立てられるようになった 
「格」重点の教え方が良かったと今思う
来週から応用編に進むお 市川・小塩両先生の講座も聴いてみよ

あとドイツ語ラジオでやる人ってこーゆーツアーなんかも好きそう
このスレも小塩先生が根強い支持 正当派の講座がウケるんじゃないっすか?

◆KalKanFFMU @猫まっしぐらφ ★:2010/03/21(日) 15:53:49 ID:???
「音楽の父」といわれる作曲家バッハの、直筆の楽譜など、貴重な資料を収めた
ドイツのライプチヒにあるバッハ博物館が、改装工事を終えておよそ2年ぶりに
一般公開されました。

バッハ博物館は、バッハが活躍したドイツ東部の都市ライプチヒにある施設です。
保管する当時の資料の傷みが進まないよう、空調設備などを新しくするため、
2年余りをかけて改装工事が行われていましたが、20日から再び一般公開が始まり
ました。

新しくなった博物館は、広さが改装前の2倍になり、バッハに関する資料の展示も
大幅に増やされました。展示では、バッハ直筆の楽譜や手紙など4000点に上る研究
資料や、バッハが晩年の1740年代に演奏していたパイプオルガンを間近に見ることが
できます。また、バッハが指揮をした楽団の楽器が展示されたコーナーでは、その
音色を実際に聴くことができるほか、バッハのすべての作品を聴くことができる
オーディオルームもあり、訪れた人たちはバッハの世界を満喫していました。

博物館によりますと、来場する人のうち20%が日本人だということで、近く日本語の
音声ガイドを導入したり、日本人ガイドを配置したりするということです。

NHK(21日05:05)
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013338691000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/K10033386911_01.jpg
146何語で名無しますか?:2010/03/22(月) 20:35:48
アフォ阪の馬鹿な手本に座布団3枚!!!
147何語で名無しますか?:2010/03/22(月) 21:47:56
>>145-146
世間は連休なのに、オマエはこんなカキコをして憂さ晴らしして終わりとはwww
148何語で名無しますか?:2010/03/23(火) 06:56:11
連休中の掃除で
99年度版テレビ・ラジオ各講座のテキスト4月号を発見
どちらも表紙は濃いピンク+イラストで、
グリーンは使われてなかった
何年からグリーンに決まったんだろう
149何語で名無しますか?:2010/03/23(火) 10:35:34
うpして
150何語で名無しますか?:2010/03/23(火) 15:17:02
アホ坂うぜー
151何語で名無しますか?:2010/03/23(火) 16:03:59
>>148
へ〜最初からグリーンかと思ってた
ハングルのテキスト見たことないけど似たような色だと紛らわしいな・・・
152何語で名無しますか?:2010/03/23(火) 17:32:11

                                .  ) (  、
                               ; (    )  '
                        o___, . (、. ' ⌒   `  )
                       /      ~ヽ (. : ) ,  ( '
                       /    ./ ̄ ̄; ) ( . ⌒ )
                       /    /     `‘| ' ` ”, )
          ノ´⌒`ヽ      . /    |      ./    /
      γ⌒´      \     /     \__/    /
     .// ""´ ⌒\  )   /              /
     .i /  \  /  i )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
      i  ■■■■■ i,/   ./
     l    (__人_).  |  . /
     \    `ー'   /  ./  ドイツ語は好きだ。でも中国、韓国語がもっと好きだ。
.      /^ 〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,
      |  ,___゙___、rヾイソ
     |            `l
.      | .バカナお手本 | 

153何語で名無しますか?:2010/03/23(火) 19:54:07
4月号のテキスト買ってきた。
ラジオよりテレビの方がページ数多い。
154何語で名無しますか?:2010/03/23(火) 22:24:59
英語以外の語学でドイツ語が一番レベル高いだろう。
第一、大学の第二外国語かじった奴ばっかりだから
155何語で名無しますか?:2010/03/23(火) 22:52:59
うわあ、なんか引く。
156何語で名無しますか?:2010/03/23(火) 22:59:16
>>134
まんまバカな手本じゃん。
157何語で名無しますか?:2010/03/23(火) 23:10:21
週末の夜中4時にレベルの低いAA作ってまで粘着する方がどうかと。
そしてそれを評価してくれないから自演するのもどうかと。
158何語で名無しますか?:2010/03/23(火) 23:27:16
沢山ある外国語講座の中には
残念ながら不評だったのも見かけるけど
視聴者や他の講座の悪口言ってる関係者みたいなのはここだけ

たまたま回りにいる大学の先生が
知的で温厚な人ばかりだったのかもしれないけど
そうじゃないのもいると教えてくれたNHK有難う
社会勉強になりました
159何語で名無しますか?:2010/03/23(火) 23:35:59
まだ先生本人が書き込んでると思ってるバカが粘着してるんだな。
何があったか知らんが、いくら嫉妬してもその人を追い抜くことにはならないんだけどな。
160何語で名無しますか?:2010/03/23(火) 23:39:29
>>158
つーか、お前一人がずーっとバカな手本って連呼してるだけだろ。
>>134のAAはお前の自己紹介か。
161何語で名無しますか?:2010/03/23(火) 23:59:02
この執着心、何かあったんだろうねえ。
162何語で名無しますか?:2010/03/24(水) 00:04:23
↑あんた、誰と戦っとるん?
新テキスト4月号買ったんでカキコ覗きに来たんやけど、
何時もの被害妄想オバハンかいな。しょーもねーわ。
163何語で名無しますか?:2010/03/24(水) 00:14:14

バカな手本の次は被害妄想オバハンかwww
お前の敵は明らかだなwww
164何語で名無しますか?:2010/03/24(水) 00:24:17
>>162
それでキャラ変えたつもり?
口調やバカにする言葉を変えても、>>134にある人間性がにじみ出てるよ。
165何語で名無しますか?:2010/03/24(水) 02:10:28
>>162
何があったんだ? 聞いてやるぞ。
166何語で名無しますか?:2010/03/24(水) 10:41:22
>>162
新テキストどうだった?

レアとラウラの「物語の背景」を読んで
「ふたりのロッテ」と「善き人のためのソナタ」を連想した
シュタージの話もおいおい出てくるのかな
それにしても姉妹に20年もお互いの存在を知らせないなんて
どういう理由か知らないけど親達も罪な事するよな
167何語で名無しますか?:2010/03/24(水) 11:39:40
どうだったってw
買えよw
168何語で名無しますか?:2010/03/24(水) 12:07:29
これ以上文法バカの学歴コンプにエサを与えないで下さい。
169何語で名無しますか?:2010/03/24(水) 12:24:30

 ('A`)  スルー ('A`)  スルー ('A`)  スルー
 (〜)〜     (〜)〜    (〜)〜
  ノノ       ノノ       ノノ
170何語で名無しますか?:2010/03/24(水) 12:44:50
相変わらず味方がいないから>>166で自演してるしな。
もうスルーで。
171何語で名無しますか?:2010/03/24(水) 13:01:16
(・∀・)ニヤニヤ
172何語で名無しますか?:2010/03/24(水) 13:08:13
今度はAAキチガイが来そうな予感
173何語で名無しますか?:2010/03/24(水) 13:16:40
保坂叩きの自演もAAコピペ野郎も荒らしですからスルーしましょう
174何語で名無しますか?:2010/03/24(水) 17:23:41
なんかオバチャンがくると板が荒れるねここ・・・(´・ω・`)
175何語で名無しますか?:2010/03/24(水) 17:33:34
「保阪叩きの自演」?アホサカ自分で自分を叩いて擁護して騒いでるのか??
176何語で名無しますか?:2010/03/24(水) 18:42:17
全レスを一人の人間が書いてると思ってるいんじゃないの

中年期+妄想+独り言+作り話=統合失調症(妄想型)  と教科書に書いてあった
177何語で名無しますか?:2010/03/24(水) 23:39:30
>>174-176
お前そのうち訴えられたりしてなw
178何語で名無しますか?:2010/03/24(水) 23:55:23
(・∀・)ニヤニヤ
179何語で名無しますか?:2010/03/25(木) 00:08:26
なんだ、やることないから監視してるのか
180何語で名無しますか?:2010/03/25(木) 00:49:42
つーか、本当に保坂先生が書き込んでると思ってるのか?
相当病んでるな。
181何語で名無しますか?:2010/03/25(木) 01:39:32
お前がな
182何語で名無しますか?:2010/03/25(木) 01:48:24
お前もな
183何語で名無しますか?:2010/03/25(木) 02:03:55
専任にありつけないポスドクだもの。
文法ばかり勉強して社会も知らずにいい年になれば、そりゃおかしくもなるさw
184何語で名無しますか?:2010/03/25(木) 02:06:29
U2。你也一样。
185何語で名無しますか?:2010/03/25(木) 02:50:22
もうそんな感じでしか言い返せなくなったかw
こうはなりたくねえなw
反面教師にさせてもらいますwww
186何語で名無しますか?:2010/03/25(木) 03:11:06
オモチロイなこいつ
187何語で名無しますか?:2010/03/25(木) 03:15:58
まだ監視してるのかw
死なないと治らない病気なんですねw
大変ですねw
188何語で名無しますか?:2010/03/25(木) 04:15:25
一人じゃない(・∀・)ニヤニヤニヤ
189何語で名無しますか?:2010/03/25(木) 08:11:18

脳内ではたくさんいるんだろうな
かなり重症だな
190何語で名無しますか?:2010/03/25(木) 09:27:58
ハイル!ホサカ!!ハイル!ホサカ!!
191何語で名無しますか?:2010/03/25(木) 12:19:42

可哀想なやつw
こうはなっちゃいけないダメなお手本ですねw
192何語で名無しますか?:2010/03/25(木) 14:49:14
お前がな
193何語で名無しますか?:2010/03/25(木) 14:51:37
人気者じゃないかw
194何語で名無しますか?:2010/03/25(木) 15:24:58
いくら保坂を叩いても、自分で何とかしない限りは永遠の負け組さ
195何語で名無しますか?:2010/03/25(木) 20:47:42
2006年4月から勉強開始の人。ゲンのバイオリンか、難しそうだな。
  今は。あの放送、書籍になったんだ、懐かしい、的な意見。

2007年4月から勉強開始の人。謎の女か、難しそうだな。
  今は、難しくても、勉強になったな、的な意見。

2008年4月から勉強開始の人。カナ手本。月水金の飛び石。15分。はあ?
  今は、2006年2007年に勉強始めた人がうらやましい、的な意見。
196何語で名無しますか?:2010/03/25(木) 21:05:35
ラウラ役のNadine・Kaczmarekって
2006年の講師だったんだな
ゲンのバイオリンは聞いてなかったんだけど、
声は可愛いのかな
197何語で名無しますか?:2010/03/25(木) 21:42:27
ネットで1週間遅れで聴いた。
自分のレベルに自信がなかったのでカナ手本で良かった。
次にステップアップできる。
198何語で名無しますか?:2010/03/26(金) 00:18:23
( ´,_ゝ`)プッ
199何語で名無しますか?:2010/03/26(金) 00:38:05
何か知らんけど必ずバカが出てくるね
何があったのか知らないけど、本当に腐ってる
200何語で名無しますか?:2010/03/26(金) 00:50:09
ほっとけ。
今年に入ってからずっと執着してる文法バカの学歴コンプだ。
201何語で名無しますか?:2010/03/26(金) 00:54:35
しかも保坂が書き込んでると本気で思ってるかなり痛いヤツだ。
202何語で名無しますか?:2010/03/26(金) 10:03:13
かな手本厨は何故ラジオ学習者やほかの講座を叩くのだろう
嫌ならここを見なければいいだけのこと
203何語で名無しますか?:2010/03/26(金) 11:35:57
ドイツ語どころか日本語も読めないの?
別にラジオ学習者や他の講座は叩かれてないし、叩かれているのはオマエだけだろ。
保坂叩きは自分が正しいと思ってるが、前スレを出されて反論されたらなにも言えなくなって、
擁護する人を人格攻撃しかできない。
所詮その程度なんだよ。

イヤならオマエが出ていけ。
204何語で名無しますか?:2010/03/26(金) 12:21:04
>>202
何度も同じ事で叩くなよ。


964 名前:何語で名無しますか? 投稿日:2010/02/17(水) 00:18:38
>>960
「みなさん、こんにちは。カナ手本ドイツ語の時間です。ご案内はわたくし・・・」
の大先生ですね。毎晩遅くに大変ですね。
他にもラジオの口調と同様の文体で、他のラジオ学習者を侮辱・罵倒することにより
講座を庇護する投稿がいくつか見られますね。
かえってイメージダウンになっている事をご存じですか?
NHKの方はそのような事はしないでしょう。

外国語を教えることは、その人の頭の中に骨組みが出来るようにしていく事ですよね?
論理的で組織的な、秩序だった教え方でないと、
脳にシナプス(骨組み・連結)が作られていく事は難しいですね。
また、基礎・基本とはイージーな事ではなく
面倒でもややこしくても、それが骨組みをつくるものであれば基本事項ですね。
どうぞ省略しないで下さいね。
大先生の、ドクター以上の実力が発揮されるのを
期待いたしております。
205何語で名無しますか?:2010/03/26(金) 20:31:31
オバチャンが登場してからここの風景は変わりますた(´・│・`)ショボーン
206何語で名無しますか?:2010/03/26(金) 23:49:09
もう板ごとあぽんが市場コンセンサスだろ
207何語で名無しますか?:2010/03/26(金) 23:58:59
/'           !>>205   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、     ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                   ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
208何語で名無しますか?:2010/03/27(土) 00:47:34
バカナ手本マンセー!マンセー!マンセー!
209何語で名無しますか?:2010/03/27(土) 00:54:15
そんなカキコしてるヒマあったら査読論文の一つでも書いたら?
210何語で名無しますか?:2010/03/27(土) 01:00:13
>>208
たまにsageで書き込むのはなんで?
それで別人装ってるつもり?
とりあえず、>>203への反論を期待します
211何語で名無しますか?:2010/03/27(土) 01:04:56
           _    . ゝ
            > 。  (      .
  。         ≧   〃,   。
。        γ⌒´      ヽ,      ノ)、/ヽ、 ━━┓┃┃
  .・     // ""⌒⌒\   彡  )ヽ´ヾ 。      ┃   ━━━━━━━━
)゛\ゞ⌒゛ヽ∧ /   ⌒。 ⌒ .ヽ )イ⌒" 。      ┃                ┃┃┃
°・  o     〉   ("⌒ヽ,,(^~"ヾ〃、、,、 .  ,ヘ、_ ・゚                      ┛
   . .。 √|´   ゝ,,、 "ヽ、-、 。ヽ ゛⌒゛   '^~ 
  ノ〃⌒"  \   .≧⌒>,、⌒"ゝ  "ゝ,, ・°
/"   .   / 。 〉 ° てヽ, ・゚ヽノ) ⌒"(_,、 ° ・
        ∪  。 フ        >=‐ ~
        |  。 ィ        ゞ ≧‐
        ヽ 。 ハ         ミ ゜。゛ 。
       / ∪ ̄ ̄∪|   \ |\    /  再協議/\
       |\    /  .|       \  |\    /     \/\
      / \ \/    |             \  |\   /    \/\
    /   日米関係悪化                \ |\   /    \/\
    |\    /|     |                      \|\    /     \
    |  \ //\                             \ / トラストミー\
    |   |/    \                            /\        /.|
    |   \    /|                      /\ /   .\     /  |
    |     \ //\               / \ /   .\      \ /    .|
    |      |/ 県外移転     /\ /     \      \    /       .|
    |      \    /|   /\/    \    県内移設   /| /         .|
    |        \ //\
212何語で名無しますか?:2010/03/27(土) 01:07:11
AAで逃げるって便利だなw
頭使わなくていいものなwww
213何語で名無しますか?:2010/03/27(土) 01:08:26
だから、都合の悪いことは見えない頭なんだよ。
214何語で名無しますか?:2010/03/27(土) 01:12:03
根拠を示せばいいだけなのに。
自分の妄想や脳内で作った以外の根拠を。
215何語で名無しますか?:2010/03/27(土) 01:16:53
>>211 おまい前の文脈からしてこうじゃね
           _    . ゝ
            > 。  (      .
  。         ≧   〃,   。
。        γ⌒´      ヽ,      ノ)、/ヽ、 ━━┓┃┃
  .・     // ""⌒⌒\   彡  )ヽ´ヾ 。      ┃   ━━━━━━━━
)゛\ゞ⌒゛ヽ∧ /   ⌒。 ⌒ .ヽ )イ⌒" 。      ┃                ┃┃┃
°・  o     〉   ("⌒ヽ,,(^~"ヾ〃、、,、 .  ,ヘ、_ ・゚                      ┛
   . .。 √|´   ゝ,,、 "ヽ、-、 。ヽ ゛⌒゛   '^~ 
  ノ〃⌒"  \   .≧⌒>,、⌒"ゝ  "ゝ,, ・°
/"   .   / 。 〉 ° てヽ, ・゚ヽノ) ⌒"(_,、 ° ・
        ∪  。 フ        >=‐ ~
        |  。 ィ        ゞ ≧‐
        ヽ 。 ハ         ミ ゜。゛ 。
       / ∪ ̄ ̄∪|   \ |\    /   文法/\
       |\    /  .|       \  |\    /     \/\
      / \ \/    |             \  |\   /    \/\
    /       文法                \ |\   /    \/\
    |\    /|     |                      \|\    /     \
    |  \ //\                             \ /   ポスドク\
    |   |/    \                            /\        /.|
    |   \    /|                      /\ /   .\     /  |
    |     \ //\               / \ /   .\      \ /    .|
    |      |/   ポスドク     /\ /     \      \    /       .|
    |      \    /|   /\/    \      文法   /| /       
216何語で名無しますか?:2010/03/27(土) 01:30:53
案の定、釣れる釣れる。
217何語で名無しますか?:2010/03/27(土) 02:01:32
自分で根拠を示すのはハードルが高すぎたかw
218何語で名無しますか?:2010/03/27(土) 02:32:07
黄金のワンパターンに誰も気付いてない...と思ってるんだろうな
219何語で名無しますか?:2010/03/27(土) 03:03:10
オバチャン
バカな手本
アホ坂
ネトウヨ…

これの繰り返しだものな。
220何語で名無しますか?:2010/03/27(土) 03:31:29
全然分かってないチキン脳
221何語で名無しますか?:2010/03/27(土) 08:27:18
ん? なんか新しい言い返しができるようになったのですね。自己紹介にしか見えませんがw
研究室の中で文法ばかり勉強していると、夜中の3時にこんなカキコしかできなくなるんですね。
パソコンの前で顔真っ赤にして書き込んで、かわいそうですねwww
222何語で名無しますか?:2010/03/27(土) 10:47:42
バカナ手本もう吉本に移籍すればw
223何語で名無しますか?:2010/03/27(土) 19:24:33
>>222
>>203への反論まだ?
224何語で名無しますか?:2010/03/27(土) 21:29:50
まいにちドイツ語『レアとラウラと楽しむドイツ語』
テキスト読むと、最初から、勉強になりそうだなあ。
ゲン、謎の女が電車のシーンから始まったが、
レアラウラは、普通のシーンから始まるので◯。

第二週も超意外な展開で◯。楽しみだなあ。
225何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 00:11:13
単なる娯楽番組として聞いてるのか
226何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 01:53:07
それは悪いことなのかなあ
227何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 07:28:40
記憶の便利のため、スキットにはストーリー性があるのが◎。
ゲンは、日本人なのにそれなりにドイツ語ができるという
設定(ウソくさい)なうえに、冒頭いきなり、女性が
列車のコンパートメントに入ってきて挨拶するという
あり得ない状況から話がはじまり、萎えるのだよ。
<あり得ない>=<記憶しにくい>だからね。

今年のは良い。

ただ、ピポのように、ファンタジーの領域にまで
話がぶっ飛ぶと、それはそれで
<あり得なくても><記憶しやすい>になるけど。
228何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 12:06:30
( ´_ゝ`)フーン
229何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 12:19:52
日本語不自由だな>>227
230何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 13:45:07
長文が苦手なんだろうね。
231何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 16:56:11
フランス語の某スレの人ってここにもいるのか。
232何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 16:59:29
なにそれ?
233何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 18:09:21
バカナ手本信者って自分の宣伝のために視聴者・他講座を引きずり降ろすから最低。
頭が寒いだけでなく心も貧しいよ。
234何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 18:17:06
カナ手本信者などどこにもいない。
まいにちドイツ語初年度の講座として失敗した。15分で月水金という
飛び石放送だったはず。馬鹿にしている。
ロシア語は5日連続かたつむり。
235何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 18:55:52
>>234
同意です。ここは娯楽番組ではなく、「講座」ですからね。
内容の面白さは、それぞれ趣向を凝らすのは良い事だが
基本の積み重ねは外さぬ様にしなければ。

この4月からは、「しっかり勉強」の番組で良かった。
一からちゃんと復習してみよう、という人は多いのではないかと思う。
また、始めての人にも、積み上げ型の方が学習し易いだろうしね。
現役の学生さんにも役立つのではないか。
236何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 19:06:28
ホサカ先生の講座が残念だったのは、「まいにち」化にともなう
劣化以外にも、前年テレビで博多なにがしという漫才師とそれなりに面白い番組を
されていたので、その良い雰囲気を継承する番組だと期待していた。

ところがトホホだった。
237何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 20:56:11
復習にはいいんだろうけど、初めての人には4月からの講座は難しいと思う。
238何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 21:08:07
>>233
自己紹介はもういいですよ。
ここに来なくてもいいですよ。
もう新しい講座の時期ですから。
239何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 21:39:24
>>236
アホサカはテレビで食いもんと温泉のレポーターレベル
そんならギャル曽根かデブヤの石塚のほうがおもろいわ。
ましてラジオはムリムリ
240何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 21:54:46
>>234
NHKもしょせんはマスコミだから、
輪転機で人民元とウォン刷りまくって、ドルペッグと円スワップで練金した
中国韓国のバブル・マネーで買収されてるから、
ラジオも影響受けて、欧州語講座は劣勢になってる。
最近は、世界的なバブル・マネー規制と利上げ模索で、
ズルっ子の元安とウォン安は詰まれているから、あと一息かも。
空気読めてないのは日本だけなんだけど。
欧州語講座カンカレ!



241何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 22:45:39
保坂をちょっとでも叩くと途端に食いつく文法バカの妄想野郎www
242何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 23:03:41
ゲン、謎の女は、出来が良かったからな。
謎の女も本にならんかね?
243何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 23:07:01
あと良かったのは、レオ、ハンナ、初恋だな。
ハンナは挿絵がアレだったが

ケンとFau Itoはいらないや。
アンコールがなんでケンだったのかな・・・
244何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 23:14:13
>>236
博多大吉も、創価学会(赤井公明代議士談)
NHKは創価創価学会がお好き
245何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 23:32:34
「文法バカ」とか昭和の臭いがする・・・
246何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 23:55:55
やっぱりゲンと謎の女が高い評価な。
>>237 日本人聴講者は頭いいから心配いらんよw
247何語で名無しますか?:2010/03/29(月) 01:11:39
>>244-246
創価ってちゃんとソースを出してから言った方がいいぞ。
誰が言ったとかなんてレベルはいくらでも捏造できるからな。
あ、ソース示せないからポスドクやってるんだっけなwww

それと、これぐらい1レスでまとめられないのかね。
248何語で名無しますか?:2010/03/29(月) 01:41:09
創価だとか、民主党・中国・韓国をバカにしたら支持されると思ったんだろうね
なんとまあ短絡的な
249何語で名無しますか?:2010/03/29(月) 01:45:42
つーか、公明党に赤井なんて代議士はいませんが?
250何語で名無しますか?:2010/03/29(月) 01:59:12
やっちゃったwwwwwwwww
251何語で名無しますか?:2010/03/29(月) 02:10:36
この程度のくせにドクター取ってないとか人に言えた口じゃないよな。

もしかして、文法バカは論文を落とされたのか?
252何語で名無しますか?:2010/03/29(月) 06:46:59
スゲーまにあ講座な雰囲気w
253何語で名無しますか?:2010/03/29(月) 06:51:01
昭和講座な雰囲気か?
254何語で名無しますか?:2010/03/29(月) 07:00:57
初学者の人には飛ばし気味な気がするな
ある程度勉強した人が復習するのは調度良さそう
勿論意欲のある初学者ならついていけると思うが
255何語で名無しますか?:2010/03/29(月) 07:13:55
おはよー!レアとラウラ初日聞きますた
挨拶となにげに Sie sind, du bist, Ich bin の練習やれたw
リピート多めで中身濃くて15分あっ!という間だった

バカナ手本とは大違いで勉強やる気出てきたw
今日の分覚えて明日も聞こ!!
256何語で名無しますか?:2010/03/29(月) 07:16:11
雰囲気は良かった
257何語で名無しますか?:2010/03/29(月) 07:38:51
朝にはよいね。
最後の聞き取りと繰り返しのコーナーは聴きとりりやすくてよかった。
258何語で名無しますか?:2010/03/29(月) 08:41:47
わけわからんオバチャンまだいるな 
みんなもNHKも迷惑
頼むからアク禁にしてくれ
一人じゃないよ(ニヤ 
 
259何語で名無しますか?:2010/03/29(月) 10:24:16
>>258
オマエ懲りねえなwww
この程度だから論文落とされるんだろwww

244 :何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 23:14:13
>>236
博多大吉も、創価学会(赤井公明代議士談)
NHKは創価創価学会がお好き

249 :何語で名無しますか?:2010/03/29(月) 01:45:42
つーか、公明党に赤井なんて代議士はいませんが?
260何語で名無しますか?:2010/03/29(月) 11:22:31
>>258
一人だろw
アンタの脳内ではたくさんいてもw
261何語で名無しますか?:2010/03/29(月) 11:56:55
http://www.nhk.or.jp/gogaku/german/kouza/index.html
市川・小塩先生の新講座UPされてたw
勉学モードかかってキタ!
262何語で名無しますか?:2010/03/29(月) 12:12:22
再放送聴いてみるかな・・・
テキストだけでも今買ってくるわ
263何語で名無しますか?:2010/03/29(月) 13:31:25
ラジオ講座はいまだにMDに録って聴いてるよ
264何語で名無しますか?:2010/03/29(月) 14:37:50
お塩先生、80近くになられているのですね。お元気ですか?
265何語で名無しますか?:2010/03/29(月) 14:46:27
テキストか買って来て今読んでるけど、なかなか良いテキストだね、これは。
講談社新書の「はじめてのドイツ語」と旧「エクスプレス」を何年か前にやっただけ
の自分にはちょうど良いレベル。事前にテキストに目を通しておけばどうにか
ついて行けそう。この際、通してやってみます。よろしく。
266何語で名無しますか?:2010/03/29(月) 14:53:14
>>264
お塩先生、先週の宗教の時間で銀文字聖書の話してた。
アンコールだけど。年取ったけどやっぱり名調子だな。
来週の日曜夕方に再放送あるので、また聞いてみよう。
267何語で名無しますか?:2010/03/29(月) 15:31:27
いい感じw
これからが楽しみ
268何語で名無しますか?:2010/03/29(月) 21:53:12
Herr Bayerの声はダニエル・ケルン?
269何語で名無しますか?:2010/03/29(月) 22:43:22
今朝から始めました。初めてですが難しくなかった。
初回だからかもしれないけど行けそうな気がします。続けるのが目標です。
270何語で名無しますか?:2010/03/29(月) 23:30:31
>>268
ミハエル・シャールト先生だす
http://www.nhk.or.jp/gogaku/german/kouza/index.html  参照
271何語で名無しますか?:2010/03/30(火) 01:15:39
再放送でしたが保阪先生お疲れさまでした。
応用編目的でテキストを買い久しぶりにラジオ講座を聞きましたが入門編もとてもよかったです。以前
聞いた2003年の入門編は、4ヶ月目頃から最後にかけて独文の難易度は応用編の一・二歩手前くらい
になってましたが、09年10月期(再放送)の独文は6ヶ月通して平易なもので構成されていたので、簡単
な独文に数多くふれることができました。週3回でしたが復習回を削ることでスキットの数は週4回復習回
ありの時とそう変わらなかったのもよかったです。今日のフレーズ・スキット・練習もA1〜A2くらいのCan-
Do的なものになっており、応用編と合わせていい入門編でした。役割分担がきっちりなされていました。

今日からはじまった演劇が専門の市川先生の講座もこれから楽しみです。
272何語で名無しますか?:2010/03/30(火) 12:24:33
今朝も聴いた がんばろー
273何語で名無しますか?:2010/03/30(火) 12:44:11
>>271
( ´,_ゝ`)プッ
274何語で名無しますか?:2010/03/30(火) 13:33:55
バカナ手本の宣伝はもういいよ・・・
275何語で名無しますか?:2010/03/30(火) 15:45:51
大田先生の評価が高い時はフェリックスとのコラボのような宣伝レス。
市川先生の評価が高い時はレアとラウラとのコラボのような宣伝レス。
週末は小塩先生とのコラボだって売り込みそう。

レアとラウラ、今出てきたことをすぐ練習して定着させてくれるからいい。
ばかなてほんとは大違い!
276何語で名無しますか?:2010/03/30(火) 16:43:59
充実してますね。
やりがいがある。
277何語で名無しますか?:2010/03/30(火) 20:05:58
OP曲が最初の方だけ『山の音楽家』に似てるけど、
本当はなんて曲ですか?
278何語で名無しますか?:2010/03/30(火) 20:33:53
あのテーマを聞くと、ドイツ語講座が始まる、という感じで身が
引き締まる。

ホサカ先生の講座の能天気なテーマは脱力してしまうけど。
(あれは印象が良くないと思うのは自分だけですか?)
279何語で名無しますか?:2010/03/30(火) 21:30:13
3年前に趣味で独検3級とって
せっかくだからドイツ語再開しようと思って聞いてみたけど
充実してるなぁ
初学者はついてこれるんだろうか

陽気なノリでアルファベットをやってるフランス語と大違いだ
280何語で名無しますか?:2010/03/30(火) 21:46:17
>>279
去年は、フランス語が欧州系ラジオ講座の中では一番レベル高かった
ような気がするが、ドイツ語の方がレベル高い年が多いような。
まあ、今のフランス語の講師がちょっと格別。
281何語で名無しますか?:2010/03/30(火) 21:51:13
残念ながら、「カナ手本」は、場末のサーカス小屋にもならなかった。
ジェルソミーナの爪の垢でも、畏れ多いことだろう。
282何語で名無しますか?:2010/03/30(火) 23:56:44
>>270
ありがとうございます。
劇中の声がちょっとケルンさんに似てたんで
間違えてしまいました。
283何語で名無しますか?:2010/03/31(水) 07:48:03
3日目。 Ich liebe 4格  Ich moechte 4格  へぇ〜〜〜〜〜
ドイツ語ってこんなのか・・・明日は何が出て来るのかなw
284何語で名無しますか?:2010/03/31(水) 09:23:01
ドイツ語初めてだけど、内容が速いうえに難しいですね
でも充実してるのでやりがいがあります
285何語で名無しますか?:2010/03/31(水) 14:53:37
Bayerさんの声、素晴らしいね
低音の魅力
286何語で名無しますか?:2010/03/31(水) 20:11:39
コーヒーの大カップwwwww
287何語で名無しますか?:2010/03/31(水) 21:30:33
>>282
自分もBayerさんは鼻風邪のケルンさんかと思った
288何語で名無しますか?:2010/03/31(水) 22:30:41
ドイツのカフェって
店員が席に案内するんじゃなく
自分で好きな場所に勝手に座るんじゃなかったっけ?
289何語で名無しますか?:2010/03/31(水) 22:38:59
今朝も聞いたよ
290何語で名無しますか?:2010/03/31(水) 23:39:59
>>288
テーブルごとに担当が決まっているので
案内されてから座った方がいいみたい
もし勝手に座った場所の担当が休みだったら
いつまでも放置される場合もあるらしい

このウエイトレスさん、Bayer親子の為に
毎週日曜日の朝は自分担当の席をキープしてあげてるんだろうか
1人分儲けが減っちゃったのでチップはずんであげてほしい
291何語で名無しますか?:2010/04/01(木) 12:04:55
「フェリックス」って「幸運」って意味なんだって。
「レア」は旧約聖書に出てくる女性の名前って。
ドイツってこういうの多い気がする。ドイツ人信心深いのかな。
「ラウラ」はなんだろう・・・ちょっとぐぐったけどわからなかった。
292何語で名無しますか?:2010/04/01(木) 15:30:38
>>291
ドイツに限らず欧米はそうなのでは?
293何語で名無しますか?:2010/04/01(木) 15:48:36
>>292
西欧人の名前のバリエーションは少なく、大半は聖人などに
由来してるからね。

最近の日本の名前のバリエーションは豊か過ぎてついていけないw
294何語で名無しますか?:2010/04/01(木) 21:51:43
>>284
自分も初めてで、毎日最初に今日のスキットを聞いたらビビるけど
最後まで聞いていると今日の新出事項はこれこれだったんだ、
という感じで最後にはわかってくるような。
詳しくはまたちゃんとやるって先生が言われてたから
とりあえず続ける事が目標です。
295何語で名無しますか?:2010/04/02(金) 07:26:42
ドイツ語講座なのにトップを飾ったのがアメリカ大統領のケネディ・・・ま小塩先生だからいいっか!
話は面白かったし。
296何語で名無しますか?:2010/04/02(金) 10:58:09
なんとか月曜〜木曜の講座についていけました。
素晴らしい講座をありがとうございます。
復習して来週の放送に備えようと思います。
297何語で名無しますか?:2010/04/02(金) 14:16:44
>>296
あなたのレベルはどれぐらいですか?
本を見て勉強したぐらいの初心者には無理かな?
298何語で名無しますか?:2010/04/02(金) 14:22:31
少なくとも入り口のレベルではないな。
学校で教えてもらったことがある人向け。
299296:2010/04/02(金) 15:26:05
>>297さんへ

わたしは >>265 のカキコをした者です。そこで、次のようにコメントしました。

>テキスト買って来て今読んでるけど、なかなか良いテキストだね、これは。
講談社新書の「はじめてのドイツ語」と旧「エクスプレス」を何年か前にやっただけ
の自分にはちょうど良いレベル。事前にテキストに目を通しておけばどうにか
ついて行けそう。この際、通してやってみます。よろしく。

自分は以上のように入門書を読んだことがあるだけの初心者に過ぎません。
300上のつづき:2010/04/02(金) 15:40:20
私は、NHKの語学講座は徹底した復習主義で、予習はしないのが基本なのですが、
今度ばかりは予習した上で放送に臨んでいます。
でないと当面は無理だと思ったので ・・・
301何語で名無しますか?:2010/04/02(金) 16:02:17
296さん、ありがとうございます
すっごく参考になりました
テキストを買ってきます
無理かもしれないけど、できるところまでやってみます
本当にありがとう
302何語で名無しますか?:2010/04/02(金) 16:38:15

                                .  ) (  、
                               ; (    )  '
                        o___, . (、. ' ⌒   `  )
                       /      ~ヽ (. : ) ,  ( '
                       /    ./ ̄ ̄; ) ( . ⌒ )
                       /    /     `‘| ' ` ”, )
          ノ´⌒`ヽ      . /    |      ./    /
      γ⌒´      \     /     \__/    /
     .// ""´ ⌒\  )   /              /
     .i /  \  /  i )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
      i  ■■■■■ i,/   ./
     l    (__人_).  |  . /
     \    `ー'   /  ./  米民主党が好きだ。
.      /^ 〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,      でも中国、韓国がもっと好きだ。
      |  ,___゙___、rヾイソ
     |            `l
.      | .日本反日協会 | 
         NHK
303何語で名無しますか?:2010/04/02(金) 21:47:16
いやぁ、この春からドイツ語を始めてみようと思った人には
酷だけど、これは絶対についていけなくなるわ。
304何語で名無しますか?:2010/04/02(金) 22:07:12
はじめから完璧主義を採ろうとしなければ大丈夫。
がんばれみんな。
305何語で名無しますか?:2010/04/03(土) 06:08:40
そうやって、ゲンや謎の女の難しい路線に反して
易化ゆとり化した路線の代表がカナ手本なんだけどなあ。

難しくても、今の路線が良い。
306何語で名無しますか?:2010/04/03(土) 08:46:38
文句ばかりの人間は軽やかにスルー
307何語で名無しますか?:2010/04/03(土) 15:33:28
イモバが規制されてると変なのが来ないな。
308何語で名無しますか?:2010/04/03(土) 16:34:07
自分の実力以上のものに挑戦すると早く上達するんだよ
きついくらいがいい
がんばって
309何語で名無しますか?:2010/04/03(土) 23:13:03
やる気が出るコメントだ
ありがたい
310何語で名無しますか?:2010/04/04(日) 20:38:32
テキストの説明が非常に親切なので予習が短時間ですみます。
今日は先週一週間の復習をしました。
復習をしっかりやりながら日々の放送を聴けば、入門者であっても、ついて行くことは困難ではありません。
努力を惜しむ人間は論外ですが。
311何語で名無しますか?:2010/04/04(日) 21:02:29
努力したい時期に努力し甲斐のあるラジオ講座がタイミングよく
放送されているあなたは、幸福です。
聞き逃してもストリーミングでカバーできますしね。

努力したい時期に、ふがいない講座しか選択肢がなかった人は
一生不幸です。
312何語で名無しますか?:2010/04/04(日) 21:07:36
ですよねー
313何語で名無しますか?:2010/04/05(月) 21:49:32
Ich bin NEET!
314何語で名無しますか?:2010/04/05(月) 23:59:57
オバチャン再臨?!ガクガクブルブル
315何語で名無しますか?:2010/04/06(火) 07:10:46
Wie finden Sie ihn ? か・・・なにげに昨日の復習できた。
例文と練習問題よいな〜

バカナ手本とは大違い!
316何語で名無しますか?:2010/04/06(火) 08:12:26
くらべんな
317何語で名無しますか?:2010/04/06(火) 11:01:06
まだ文法バカが自演してるのか
318何語で名無しますか?:2010/04/06(火) 12:15:37
ウムラウトむずい
319何語で名無しますか?:2010/04/06(火) 14:39:33
NHKは労組が日教組並みに強いからいい教育番組はつくれません。
320何語で名無しますか?:2010/04/06(火) 15:03:27
おまいらホサカ尊師が2ちゃんなんかで一日中カキコしてるわけないだろ
学生狩りで忙しいんだほざくな
321何語で名無しますか?:2010/04/06(火) 19:05:17
ぼくは....サンタクロースだwwww
322何語で名無しますか?:2010/04/06(火) 21:47:09
ここは文法オタクとかいないよ
番組の構成とか教え方とかだから・・・
野次馬ならよそでやってくれ。
323何語で名無しますか?:2010/04/07(水) 08:45:28
今朝も聴きマスタ。
324何語で名無しますか?:2010/04/07(水) 10:23:05
ラウラが初対面のダニエルにduzenなのは不自然じゃない?
若者同士ならかまわないのかな
325何語で名無しますか?:2010/04/07(水) 10:29:49
みなさんがんばりましょう!

自分は中学英語を小学生の頃に、NHK基礎英語・続基礎英語を聞いたので
お陰様でその後、英語で苦労したことはありません。

新講座レアとラウラは、昔のNHKラジオ講座の良い所があるので嬉しいです。
内容が濃くスピードが速いので大変ですが、とにかく毎日聞いていると
知らない間に復習や応用が出来ているような所です。

前講座カナ手本にはこれがなくがっかりでした。一日の中にも全体の進行も。
レベルの高低や文法事項の多寡が問題ではないと思います。

ラジオはテレビとは違うので、
今のような講座の方がラジオの良さを活かせると思います。
NHKには、民放の娯楽路線にはない良さがあるので温故知新を期待しています。
326何語で名無しますか?:2010/04/07(水) 12:42:02
文法バカ結構いい年のくせにいつまで粘着してるのかしら
ここまで来ると治らないんだろうね
327何語で名無しますか?:2010/04/07(水) 14:59:09
>>324
去年のテレビのほうのテキストに、視聴者からの質問に答えて
若い人とかはお店のお客・店員の間でもいきなりduが多いよ、
との記載があった(詳細はうろ覚えだけど)。
328何語で名無しますか?:2010/04/07(水) 15:41:47
>>327
レスありがとう
最近の若い人はあんまりSieは使わないんだね

4月号テキストの74ページに
学生同士でも最初はSieで話しかけると書いてあったので、
不慣れな土地でうら若き娘さんが見知らぬ男に声をかけられた場合、
Sieで対応するもんじゃないかと思って…
329何語で名無しますか?:2010/04/07(水) 17:43:01
バカナ手本厨頭悪杉( ´,_ゝ`)文法!文法!なんかおりゃせん罠
母国語じゃねえから各投稿読んでもわからんのか?
330何語で名無しますか?:2010/04/07(水) 18:01:03
>>324
昨日だったか、解説で「陽気な性格のラウラ」って言ってたから、
初対面でも人なつこいのかも。

あと、「病院に」を in でなくて aus って言ってた事と、
ダニエルが「じゃあ、僕は、サンタクロースだ〜!」
「君は今一人で居たいだね・・・」って声かけしてた事が、
今後の展開が気になってしまったw
331何語で名無しますか?:2010/04/07(水) 18:11:33
Uウムラウトギャー
332何語で名無しますか?:2010/04/07(水) 21:02:02
>>330
その解説聞き逃してた
そうか、あの声で実は陽気な性格なのかラウラ…
そう言えば最後のTschüssはノリで言ってるみたいだったな
333何語で名無しますか?:2010/04/08(木) 01:06:31
Dianaタンの声に萌え死んでます
334何語で名無しますか?:2010/04/08(木) 09:46:01
>>333
声可愛いね
この人がラウラ役でも良かったな
ご主人は優しい人らしい
www.heidelberg.jp/lehrer/beier-d.html
335何語で名無しますか?:2010/04/08(木) 10:02:06
みんながんばってるなー
今期良講座でよかったお
やっぱ今期はフランス語スレ不評だ
こーゆー番組のつくりとか教え方とかって
講師じゃなくプロデューサーが決めるんだろうか
ここでみんなを叩いてるの実は番組P  なワケないか
336何語で名無しますか?:2010/04/08(木) 11:04:28
>>333,334
ドイツ人女性ってみんな野太い声の人ばかりだと思ってたので、
あの声には驚いたw
337何語で名無しますか?:2010/04/09(金) 11:10:54
小塩先生の巻き舌見事だ…真似できない

「シューベルトのリートでさえ」とか
「モーツァルトをさえ」とわざわざ言うって事は
両方とも当時一般的には軽い音楽とされていて
「深い」とは思われてなかったのかな
そもそも「深い」とか「言語と音楽が垂直に」って
難しくてよく分からない
クラシック音楽に詳しい人なら理解できるのかな
338何語で名無しますか?:2010/04/09(金) 13:09:20
つ岡田暁生「西洋音楽史」
339何語で名無しますか?:2010/04/09(金) 23:27:11
>>338
おお!ありがとう!
本屋で探してみる!
340何語で名無しますか?:2010/04/10(土) 00:21:10
自分もクラシック詳しくないんだけど、「モーツァルトをさえ」っていうのは
ベートーヴェンのように重厚で深みがある音楽に比べると、モーツァルトは軽快で明るい音楽
という印象だが、その「モーツァルトでさえ」軽快でいながら実は「深い」ってことじゃないかな

モーツァルトのところでベートーヴェンが〜と言っていたのでそうなのかなあと
341何語で名無しますか?:2010/04/10(土) 02:27:45
今期のまいにち講座は、スキットに修飾語がよく出てくるためか、スキットの読み上げスピードは
聞き取りやすいように抑えめにしてバランスを取ってるせいか聞きやすい。

前期のまいにちの文法の説明よりあっさりしている「ちょっと文法」のコーナーに何の不満もあがっ
てないのが不思議だが。あさっての当てつけのようなものだったので当然といえば当然か。
講師本人が言ってるようにどんどん慣れていきましょう。
342何語で名無しますか?:2010/04/10(土) 02:44:47
>前期のまいにちの文法の説明よりあっさりしている

テキストだけ見たら前期の方があっさりしていると思うだろうな。放送を実際に聞いてた人なら
素朴に疑問に思うような基礎の基礎を解説していたが*、あれをテキストに書き起こしていたら、
あさっての当てつけをする人も現れなかったかもしれない。まあ書き起こしは紙面の都合無理だろうけど。

*目的語、4各、目的語以外での4各使用、などの説明。これ聞いてドイツ語で対格などを使わずに1234各と
数字にしているわけが納得できた。
343何語で名無しますか?:2010/04/10(土) 02:55:08
日本語ちゃんと勉強しろよ
344何語で名無しますか?:2010/04/10(土) 03:00:31
ここの一部には、難しいことを勉強してることで自分はスゴいんだと悦に入る人もいるわけで…。
345何語で名無しますか?:2010/04/10(土) 03:09:54
悦に入って上滑りするどころか、かすってもいないのに講釈垂れてるのが笑える。
346何語で名無しますか?:2010/04/10(土) 08:15:36
>>342
>ドイツ語で対格などを使わずに1234各と数字にしているわけが納得できた。
なんで日本語では1〜4って数字にしてるの?
知ってたら教えてください。
347何語で名無しますか?:2010/04/10(土) 14:13:21
日本でしか使わないんでしょ、1格、2格…って。
ドイツ人講師に質問するときに役立たないから、ちゃんとノミナティフとか言えばいいのに。
責任者だれ?やっぱり関口在男御大?
348何語で名無しますか?:2010/04/10(土) 20:25:29
マジでやめて欲しいね。日本に帰国して日本の教材が役に立たなくて困った。
むこうじゃノミナティブ、ジェニティブ、アコサティブ、ダティブで習ったから。
1、2、3、4、って何ぞ?しかも3と4、表の配置が日本は逆なんだよ・・・w
349何語で名無しますか?:2010/04/10(土) 21:19:32
(・∀・)ニヤニヤ
350何語で名無しますか?:2010/04/10(土) 22:15:42
2週間ほんとに充実してましたね。
来週も頑張りましょう。
351何語で名無しますか?:2010/04/10(土) 22:37:56
>>310
凄いですねー
自分は毎朝「レアとラウラ」聞き終わった後に
先生が言われたことを思い出しながらテキストを一度読み返しています
週末はストリーミングを一度軽く聞き流しています
お互いがんばりましょう
352何語で名無しますか?:2010/04/10(土) 23:12:11
>>335
冤罪ニダ!土下座して謝罪と賠償するニダ!!<#;`Д´>   
353何語で名無しますか?:2010/04/10(土) 23:42:40

              ノ´⌒ヽ,, バカナ手本とかけて鳩山ととく    
┌─┐      γ⌒´      ヽ,      
│三│     //"⌒⌒ゝ、   )    そのココロは
│流│      i / ⌒  ⌒  ヽ )     
│亭│      !゙ (・ )` ´( ・)   i/    支離滅裂お花畑みな失望!
│  │      |  (_人__)    |
│炎│     \_`ー'  _/
│上│    cく_>ycく__)
└┬┘       (___,,_,,__,,_,,__)  ∬
  ┴        彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
どっ! \ ワハハ!!/  \よくわかってるじゃねーか!!!/
     \       /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )アハハハハ
354何語で名無しますか?:2010/04/11(日) 00:32:38
いい年こいた文法バカまだ粘着してますか…w
355何語で名無しますか?:2010/04/11(日) 01:03:36
理解できなくても難しい講座でないと不評になるのはどこも同じか。
356何語で名無しますか?:2010/04/11(日) 01:07:26
関係者が書き込んでるとか、一緒に民主党や南北朝鮮を叩くのも同じです。
357何語で名無しますか?:2010/04/11(日) 01:49:21
つーか、2ちゃんでそんなことを(ry
358何語で名無しますか?:2010/04/11(日) 22:27:59
どうでもいいけど語学板って社会不適合っぽいやつ多い・・・
今どき語学だけが取り柄じゃ生きてけないからなあ。

359何語で名無しますか?:2010/04/11(日) 22:36:26
>>358
同意
360何語で名無しますか?:2010/04/11(日) 23:30:58
ホサカ尊師の悪口いうな!
361何語で名無しますか?:2010/04/11(日) 23:38:27
>>358
ドイツ語を聞いている人には
理系や語学以外の専門や何かを持っている人が
多そうな気がしますが
362何語で名無しますか?:2010/04/11(日) 23:41:21
>>358
それは>>360みたいなやつのことですね。

自分だけは違うと思ってるおめでたい人も多いみたい。
363何語で名無しますか?:2010/04/11(日) 23:51:03
いまだに保坂叩きしてるバカは一人だけだけどね。
364何語で名無しますか?:2010/04/11(日) 23:54:56
正直、文系は何を研究するのか・・・てところがある。
自分で本を読んで考えればいいことだろ?結局。
遊びのようなことに見えてしまう。

少数の極めた人以外は、リストラされても仕方ないと思う。
理系だって厳しいんだから。
日本だけじゃなく先進国も新興国も熾烈だよ。
365何語で名無しますか?:2010/04/11(日) 23:57:22
>>363
いいじゃん保阪も保阪叩きもバカ同士でw
366何語で名無しますか?:2010/04/12(月) 00:00:49
それが現実だね。
それに気付かずおかしくなった人もいるし。
367366:2010/04/12(月) 00:02:20
>>366>>364へのレス。
これじゃあおかしくなった文法バカに賛同したみたいになるから一応ちゃんと書いておく。
368何語で名無しますか?:2010/04/12(月) 00:39:27
↑だから社会不適応と言われてるんだよ( ´,_ゝ`)プッ
369何語で名無しますか?:2010/04/12(月) 00:47:52
ほら、おかしくなった文法バカがやって来たw
370何語で名無しますか?:2010/04/12(月) 01:02:45
>>368
自己紹介しなくていいよ。
371何語で名無しますか?:2010/04/12(月) 02:32:20
ばかな手本厨は南北朝鮮好き?層化好き?
http://www.youtube.com/watch?v=12VrVb6Dp1A
372何語で名無しますか?:2010/04/12(月) 10:04:51
>>337
ラジオの電波が入りにくい場所に住んでるので、ネット配信で聴いているので
当該回をまだ聴いていないのだが、340氏の言っているようなことでいいんじゃない
かと思う。(自分は一応クラヲタ)
シューベルトは存命中は、流行り歌作家的位置づけでもあったし、シリアスな
音楽はやっぱりベト弁先生が築いた。
モーツァルトは明るい軽快な音楽であるが、特に、晩年の辺はときどき深淵
を覗くような世界がある。
373何語で名無しますか?:2010/04/12(月) 10:35:00
そりゃあ父の死だったり自らの最後を悟ったりとか色々あったろうし。
374何語で名無しますか?:2010/04/12(月) 12:40:57
今朝も聞いたお
デアデスデンとか丸暗記でなくて
短い例文が沢山だからよかったお
375何語で名無しますか?:2010/04/12(月) 14:47:39
>>374
例文と反復練習が多いのは有り難いですな
376何語で名無しますか?:2010/04/13(火) 22:34:51
Diana タンには Siegfried の Stimme des Waldvogels をやって欲しい。
377何語で名無しますか?:2010/04/13(火) 23:42:02
ひどい音楽ってラウラは何聞いてるんだろ
TOKIOHOTELとかかな
378何語で名無しますか?:2010/04/13(火) 23:50:23
>>338
「西洋音楽史」が近所の本屋で見つからず、現在図書館で予約中です
のだめのドラマやってた頃は平積みされてたのになー
あの時読んでおけば良かった

>>340>>372
レスありがとう
テキストで、シャンソンは水平的に流れ、
ドイツ音楽は深く垂直に掘り込んでいくとあったけど、
その「ヨコ」と「タテ」の意味が分からない自分は
根本的に音楽と言うものが理解出来てないんだろうな
掃除してたらべト弁とモーツァルトのCDが2,3枚出てきたんで
ちょっと聴いてみる
379何語で名無しますか?:2010/04/14(水) 00:19:49
質問。
13日分のテキスト本文の最後、
du solltest dir endlich eine Frau suchen!
の "dir"は、duの3格で、suchenと結びついた再帰的用法(?)で良いのでしょうか?
解説なしにスルーされたような気がするのですが。
380何語で名無しますか?:2010/04/14(水) 08:18:45
>>377
HelloweenとかGamma Rayとかじゃね?
381何語で名無しますか?:2010/04/14(水) 23:24:19
>>379
自分は、再帰かどうかは分からないけど^^;)、dir は suchen の目的語で
君「に」見つけてあげる・・・じゃないかと。 
たまにこんな風にあれ?ってのが出てきて
翌日やその後に詳しくやってるパターンが多い感じ。
だんだん難しくなってきましたが、がんばろう!
382何語で名無しますか?:2010/04/15(木) 00:05:03
>>379
//www5.mediagalaxy.co.jp/sanshushadj/
↑ここで「suchen」で検索すると
『[sich(3格)]eine Frau suchen 結婚相手の女性を探す』
と言うのがあった。
再帰じゃないっぽいけど自分も自身が無い…
383382:2010/04/15(木) 00:07:21
ごめん
『自信が無い』の間違い
384何語で名無しますか?:2010/04/15(木) 23:28:02
オバチャン出て来ないと平和だな
385何語で名無しますか?:2010/04/15(木) 23:35:49
保坂叩きの文法バカ中年まだ生きてたかw
やっぱりバカは死ななきゃ治らないってかwww
386何語で名無しますか?:2010/04/16(金) 00:26:07
小塩先生の講座のエンディング曲、モーツァルトの Komm Lieber Mai !
になっていますね。もうすぐ5月!ドイツは5月が素晴らしい!

http://www.youtube.com/watch?v=hgfkfYlM9Hk&feature=related
387何語で名無しますか?:2010/04/16(金) 18:52:26
今日の放送でゴート文字と聞いた瞬間
某アニメ映画を思い出した

明日は5月号発売だな
楽しみ
388何語で名無しますか?:2010/04/16(金) 19:09:03
今回の講座は、ペースが早過ぎると思う。特に初心者は今月末の時点で
脱落してしまうのではないでしょうか。(特に木曜日の講座はちょっと難し
いんじゃないかと思う)

活用等、何故そうなるのか、という解説も少ないし、全ての人が内容を把
握しつつ受講出来ているのか、気になります。

リーダー中心の講座と考えるべきかも。
389何語で名無しますか?:2010/04/16(金) 20:21:08
┐(´ー`)┌
390何語で名無しますか?:2010/04/16(金) 21:37:07
これは初級編であって、入門編ではない。
とテキストに書いてあるぜ、やんわりとな。
391何語で名無しますか?:2010/04/16(金) 23:53:51
完璧主義は語学の敵
392何語で名無しますか?:2010/04/17(土) 06:07:53
どうして最高の講座を、貶すのかな。
「謎の女」「バイオリン」は難しかった上に、
最初の頃のストーリーがあり得ない設定で、その設定の
つまらなさで脱落した。

今回のも難しいという点は否定しないが、ストーリーが
(フィクションとはいえ)あり得るので、脱落しない。

多分講師の先生が、学者でなくて、演劇とかに造詣深いから
だと思う。

(バイオリンは、日本人ゲンが下手なドイツ語話すという設定がダメ)
393何語で名無しますか?:2010/04/17(土) 09:45:27
>>388
学習経験者向きだね
3年前に独検3級とったおいらでも
ついてくのに一杯一杯
でも15分の充実感が凄い

NHKラジオ講座だけでドイツ語できるようになる
っていうのは無理だし
これからドイツ語始めようって人は少数派だろうし
こういうのもいいんじゃないかな

4月からの講座やさしめ10月からの講座難易度高目
にするのが一番いいんだろうけど
394何語で名無しますか?:2010/04/17(土) 18:42:07
1週間の復習終了
気分爽快です
395何語で名無しますか?:2010/04/17(土) 18:50:52
>>392
勝手に最高認定して、他の講座を貶めるアホが何を言ってもw
396何語で名無しますか?:2010/04/17(土) 23:36:12
>>390
をを
397何語で名無しますか?:2010/04/18(日) 00:17:22
ドイツ語講座スレにも>>392みたいなキモイ奴が出て来たのかorz
398何語で名無しますか?:2010/04/18(日) 00:25:35
>>393
まいにちになってから易しめのが2年続いたので、いいでしょうね。

うまくサイクル回して、4月期、10月期、アンコールで、バランスが
とれてりゃそれでいいでしょ。

まいにち1年めは、4月期がやさしめ、10月期がやや難、アンコールは
応用編というパターンで、あれはあれで良かったと思います。
399何語で名無しますか?:2010/04/19(月) 07:57:35
楽天ブックスでテキスト買おうとすると、
いつも変なレビュアーがいるので
なんかむかつきます。
400何語で名無しますか?:2010/04/19(月) 10:57:08
初心者にもわかりやすい文法の文法の解説もあるもあるので
ともテキストに書いてあるけど、分かりやすくはないかもしれないね〜
復習しまくり
401何語で名無しますか?:2010/04/19(月) 12:11:53
ディアナタソ。。。
402何語で名無しますか?:2010/04/19(月) 16:58:03
4週目に突入〜毎朝必死で聞いてまつ
手抜きで予習はしないけど復習がんばってまつ
練習問題が主語とか目的語とかバリエーション多く
速さに焦るけど楽しいでつ
403何語で名無しますか?:2010/04/19(月) 17:25:41
>>398
確かに、4月からやや易しめ→10月から普通、がよさそうだね。
ただ、仮名手本はアウトなんだよな。易しい・難しいの問題でなく、
構成(教え方)がほんと支離滅裂で講座になっていないと思う。テレビ向きかな。
レアとラウラは、内容はいいけど進度が速いよね・・・
404何語で名無しますか?:2010/04/19(月) 17:56:18
先週のいっきに聴いた

お塩先生の読み方がアレ
405何語で名無しますか?:2010/04/20(火) 02:20:53
愚痴るのに忙しそうだ。
406何語で名無しますか?:2010/04/20(火) 10:09:49
今週の分はこないだの日曜日に全部予習してしまったので、放送後は復習に
集中できます。だんだん軌道に乗ってきもよう。
繰り返して学習する値打ちのある講座。
ラッキー
407何語で名無しますか?:2010/04/20(火) 10:26:03
予習と言っても初心者なので単語を確認して意味たどってCDで耳慣ら
しする程度なんだけどね。
408何語で名無しますか?:2010/04/20(火) 11:11:20
最初のうちはモゴモゴとしか聞こえなかったような箇所も、近頃はかなりクリア
に聞こえるようになってきました。効果が実感できるとうれしいものですね。



409何語で名無しますか?:2010/04/20(火) 17:03:52
ふーん、3週間でそんな効果があるんだ
なんか胡散臭いね
410何語で名無しますか?:2010/04/20(火) 17:31:16
>>409
大いにあるね。
たとえば、既出動詞を↓こんな具合に書き出して記憶を定着させていくだけでもだいぶ違うね。
2) werden, kommen, schreiben, helfen
3) lieben
4) sitzen, machen, spielen, telefonieren
5) finden
6) heißen, kennen, mitspielen
7) fehlen, lesen, verstehen, trinken, studieren, mechten, wollen
8) können, mit 人 flirten, anrufen
9) hören
10) wissen, müssen, lernen, leben, sollen, suchen, sprechen, nehmen, machen
11) gefallen, fühlen, schicken, denken, sehen, erinnern, stehen
12) vermissen
13) fahren
14) lassen, bedeuten, sagen
15) fragen
16) mögen, leuchten, lächeln
411何語で名無しますか?:2010/04/20(火) 17:32:42
助動詞も入れちゃってるけどね
412何語で名無しますか?:2010/04/20(火) 17:36:27
初心者の自分には基本語がより大切ですけどね。
たとえばこんな感じの↓
1) noch, doch, natürlich, leider
2) denn, dann, sicher, aber, oft
3) sofort, übrigens, als,
4) gerade, ohne, wieder, später, bis, viel
5) Mencsh, wirklich, sehr, ja, seit, schon, auch, da,
6) also, order, noch nicht, für
7) richtig, eigentlich,
8) sogal, eindeutig, nach, nichts,
9) na, einfach, bald,
10) immer, endlich, nur, dort
11) zwar, ganz
12) überall
13) mit
14) aua, zweimal, gar, langsam
15) mal
16) zweit, fast, jeden, wie, etwas
413何語で名無しますか?:2010/04/20(火) 17:51:16
そんだけ知っててなんで今までモゴモゴとしか聞き取れなかったんだろうね。
なんかの回し者かな。
414何語で名無しますか?:2010/04/20(火) 17:54:17
同じように形容詞や慣用表現をリストアップしていけば、自分の語彙問題集に
なるから、テキストのリスニングと音読の後に知識の確認が簡単にできるわけです。
415何語で名無しますか?:2010/04/20(火) 17:57:05
>>413
哀れな人だね、お前さん。
416何語で名無しますか?:2010/04/20(火) 18:01:23
泣き言たれる前に努力することだ。
417何語で名無しますか?:2010/04/20(火) 19:33:23
>>414-416
顔真っ赤にして連投ですかwww
418何語で名無しますか?:2010/04/21(水) 11:08:18
>>410は『既出動詞』を書き出したってちゃんと書いてるんだが
>>409、413、417はテキストを全く読んでないのか?
読んでいればこの書き出した順序の意味が分かるだろう
何も知らずにからんでるのなら
顔を真っ赤にするのはそっちの方じゃないのか

多分>>410>>414-416の自作自演だと思い込んで
違うと言っても信じないだろうけど自分は赤の他人
でも>>414-416とまったく同意見だし
>>410には今のままドイツ語学習を楽しんでほしいと思ってる
419何語で名無しますか?:2010/04/21(水) 12:18:55
( ´,_ゝ`)プッ
420何語で名無しますか?:2010/04/21(水) 12:46:54
まあなんだ ・・・
万年初級者が万年初級者であるのにはそれなりの理由があるということだ。
421何語で名無しますか?:2010/04/21(水) 13:02:30
単語まとめるだけで満足してたりとか、バレバレの自作自演をするところとか。
422何語で名無しますか?:2010/04/21(水) 18:00:48
>>419-421
もっとえげつない反撃があると思って楽しみにしてたのに
所詮この程度か…つまんね
自分以外は全員自作自演だと思い込んでいる滑稽さには
ちょっと笑わせてもらったけどなw
423何語で名無しますか?:2010/04/21(水) 23:14:54
大学で今年からドイツ語やり始めて聞きはじめた
やっぱ難易度高いんだな
発音でもできるようにしとこう
424何語で名無しますか?:2010/04/22(木) 00:05:54
>>422
万年初級者精一杯の反撃でしたw
425何語で名無しますか?:2010/04/22(木) 08:20:06
>>423
初学者はスキット本文より
Hoeren und sprechenのとこをしっかりやるといいよ
スキットよりこっちの方が初級文法的にも実用的にも
いい文章がのってる
426何語で名無しますか?:2010/04/22(木) 10:00:50
学ぶ動機が薄弱な人間にとって今年のような講座は確かにきついだろうね。
明確な目標があれば、むしろ有り難いと思えるのだが ・・・
427何語で名無しますか?:2010/04/27(火) 12:20:17
ストリーミングで復習しまくりだけど面白いから毎朝聞いてまつ(汗
初めてのみなさんがんばろ〜
428何語で名無しますか?:2010/04/27(火) 21:31:48
5月号買わずに脱落する人多いんだろうな
とくに、まだ4月が1週残ってるのに
テキストが5月号に切り替わったし
単にテキスト買い忘れてた人まで脱落しそう
429何語で名無しますか?:2010/04/27(火) 22:04:31
>>428
それは逆。5月にシビアになる前に4月号を買わせてしまう戦略。
実際オレは続けるか決めないうちについ買ってしまった w
フランス語は簡単すぎてつまらないので買うのをやめた。
430何語で名無しますか?:2010/04/27(火) 22:06:43
↑ 間違えた。4月号→5月号
431何語で名無しますか?:2010/04/27(火) 22:09:15
ディアナタソ。。。
432何語で名無しますか?:2010/04/28(水) 08:50:09
途中で分からなくなっても音源を保存して、テキストも買い続けようと思ってる
今回のは良い講座だっていう書き込みが多いから
ドイツ語の勉強が進んだら、再度この講座にチャレンジするのも良いかなって思ってる
433何語で名無しますか?:2010/04/28(水) 11:31:00
講師の留学体験からなのか、例文で日常会話のやりとりとして「あんた病気じゃないの」
とか「ドイツ語でおk(意訳)」とかあるのにワロた。
434何語で名無しますか?:2010/04/29(木) 08:39:15
今期の講座を乗り切った人の収穫は大きいよ
435何語で名無しますか?:2010/04/29(木) 10:28:09
>>434
乗り切ったら自分へのご褒美にドイツ語圏に旅行に行こうと思ってる
そう思うとモチベーションも上がる
436何語で名無しますか?:2010/04/29(木) 20:37:45
テレビがやさしめドイツ語紹介だからラジオはシッカリ勉強系でいいかも
テキスト買う人とストリーミングのアクセス増えてNHKほくほくかな
ステップアップして行ってる感じある
437何語で名無しますか?:2010/04/29(木) 22:45:27
ダニエルの恋の行方が気になるから最後まで聞き続けるよ
5月号読んだけど、ほんといいヤツだなダニエル…
しかし一体何の仕事してるんだろう
438何語で名無しますか?:2010/04/30(金) 13:56:02
確かにダニエル気になるね!
よし、ついていけなっても聞き続けるし買い続けるぞ
そして、ドイツ人の友達の名前もダニエルだから
なんか勝手に親近感みたいなものを持っているw
439何語で名無しますか?:2010/04/30(金) 19:06:17
?>>437
4月26日のテキストから考えると、
冷蔵庫修理人
じゃなくて、
レアと同じ医者の卵なんじゃないのかね。
病棟の話とかしてたし。
440何語で名無しますか?:2010/04/30(金) 19:34:06
┐(´ー`)┌
441何語で名無しますか?:2010/04/30(金) 22:50:45
>>439
正気ですか?
442何語で名無しますか?:2010/05/01(土) 00:13:20
>>439
レアが以前ダニエルに
病棟や17号室の女の子(後で出てきそう)の話をしただけかもよ

ダニエルについてわかってる事は
日曜日の午前中はカフェに寄れるぐらいヒマ
ヒゲ無しサンタクロース体型
レアとは同居して3ヵ月
恋心を抱いているが何も出来ずにいる
料理はレアが文句を言わない程度にはうまいらしい

う〜ん何だろうな
大学生?小学校の先生?
それとも>>439が言う通り医者の卵?
443何語で名無しますか?:2010/05/01(土) 00:19:38
キモイ
444何語で名無しますか?:2010/05/01(土) 10:11:21
何でもキモイで片付ける奴がキモイ
445何語で名無しますか?:2010/05/01(土) 16:15:40
GW復習できるから良かった!うーがんばろ!
446何語で名無しますか?:2010/05/01(土) 18:02:23
若いころからグループホームって
どうなってんの?
447何語で名無しますか?:2010/05/01(土) 19:30:34
キモイ
448何語で名無しますか?:2010/05/01(土) 22:25:41
WGってストレスたまりそう
449何語で名無しますか?:2010/05/02(日) 07:34:53
復習するたびに定着していくのがわかる。
並行して大学書林の「基礎ドイツ語」をちょろちょろと拾い読みしていたけど、
GW中に読了するつもり。
450何語で名無しますか?:2010/05/02(日) 19:18:58
レアとラウラ、まだ日曜日の話なんだな
451何語で名無しますか?:2010/05/06(木) 13:58:49
みんながんばってるにゃー凄い

「ドイツ語でしゃべってくれない?!」
「私が退屈過ぎるって言うの?!」
レアちゃんてツンデレだにゃー^^;)
452何語で名無しますか?:2010/05/06(木) 17:30:30
あぼーん
453何語で名無しますか?:2010/05/07(金) 08:09:50
自虐ヒトラーネタはもうやめてくれ・・・
454何語で名無しますか?:2010/05/08(土) 14:54:25
どのくらいの高みまで連れて行ってくれるのか楽しみ
455何語で名無しますか?:2010/05/08(土) 19:20:42
456何語で名無しますか?:2010/05/09(日) 11:08:59
やっと明日から続きが始まる
一週間長かった…
457何語で名無しますか?:2010/05/10(月) 09:16:23
だんだんのマナカナかよw
458何語で名無しますか?:2010/05/10(月) 10:20:44
皆どういう勉強の仕方をしてるの?
書いたり読んだり聞いたり・・・
なんか勉強方法を聞かせて欲しい
459何語で名無しますか?:2010/05/10(月) 11:47:26
>>458
ひたすら聴いて真似る
460何語で名無しますか?:2010/05/10(月) 13:30:28
テキストを立ち読みしましたが全然わからなかったですorz。
独学用参考書をやってから来年勉強しようかな…。
テキストは後からでも買えますし、今からダウンロードして音声貯めとけば良いんですものね。
461ミニ・テスト:2010/05/10(月) 18:27:31
ドイツ語に訳してみましょう。

『貴方は鳩山さんの事をどう思いますか?』
462何語で名無しますか?:2010/05/10(月) 19:12:15
>>457
自分は「ふたりのロッテ」を連想した
さらに「東ドイツ」「片方だけ連れて行かれる双子」という設定で
「MONSTER」の「こっち…いえ…こっち」と言う台詞を思い出した
463何語で名無しますか?:2010/05/11(火) 06:33:45
おかげさまで充実した毎日を送ってます
464何語で名無しますか?:2010/05/11(火) 12:40:09
>>461
Wie finden Sie uber Herr Hatoyamt ?
(uberのuはuウムラウトで。)

英語とフランス語は一応なんとかなってるけど、ドイツ語はこの春からの初学者です。
この先のレアとラウラの話が楽しみ^^
465464:2010/05/11(火) 14:04:21
↑Herr Hatoyama ですね、タイプミス失礼。
466何語で名無しますか?:2010/05/11(火) 16:42:38
レアとラウラとダニエルでWGで3P
467何語で名無しますか?:2010/05/12(水) 20:44:33
ラウラはS
ダニエルはM
468何語で名無しますか?:2010/05/12(水) 21:53:04

              ノ´⌒ヽ,,     
┌─┐      γ⌒´      ヽ, 
│平│     //"⌒⌒ゝ、   )   
│成│      i / ⌒  ⌒  ヽ )
│の│      !゙ (・ )` ´( ・)   i/ えー、私、近頃はgenuin contempt(真に軽蔑に値する)と  
│脱│      |  (_人__)    |  米高官に、なにやら横文字でかっこよく表現されました。
│税│     \_`ー'  _/
│王│      cく_>ycく__)    
└┬┘       (___,,_,,__,,_,,__)  ∬
  ┴        彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ マヌケ! /
     \     /      \    ∞ いいぞルーピー !
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
469何語で名無しますか?:2010/05/13(木) 08:16:50
ネトウヨがこんなスレまで来てんのか
470何語で名無しますか?:2010/05/15(土) 15:40:31
これは、ひょっとしてディアナさん?
http://www.freiepresse.de/NACHRICHTEN/REGIONALES/ZWICKAU/ZWICKAU/1465532.php
471何語で名無しますか?:2010/05/16(日) 10:13:29
そうみたいだね
472何語で名無しますか?:2010/05/18(火) 19:36:25
続けることを目標にしてるぞ
473何語で名無しますか?:2010/05/19(水) 02:04:12
テキスト6月号を買いました
市川先生の「ごあいさつ」によると
この講座はだんだん簡単になっていくので
ここを乗り越えると後は楽なんだそうです
もう少しがんばろうかな…
474何語で名無しますか?:2010/05/19(水) 03:38:22
6月号見たら、ダニエルに泣けてきた…
475何語で名無しますか?:2010/05/19(水) 10:40:26
>>474
ダニエルの出番、1回しかないね…
あんなに親身になってあげたのに放置されてるしw
476何語で名無しますか?:2010/05/19(水) 15:31:15
え〜、ダニエル放置なのか
レアとラウラよりダニエルが気になってるってのにw
477何語で名無しますか?:2010/05/19(水) 21:32:02
しかし
キーセンテンスって
覚えても仕方がないような奴ばっかりだな
478何語で名無しますか?:2010/05/20(木) 15:24:12
テキスト全文の暗唱お勧め
そして覚えた文章の主語を変えてみる、目的語を変えてみる
疑問文にしてみる、接続詞も入れて副文にしてみるとか
自分で文章を組み立てる練習をするとさらに効果的
479何語で名無しますか?:2010/05/20(木) 15:34:43
>>477
ストーリー中心のスキットから拾うから、覚えやすくあっても
実用性は当然低くなる。それを補完するために右ページの
Hoeren und Sprechen で活用させている。暗記するならこちらを。
…って分かって言っているだろ。
480何語で名無しますか?:2010/05/21(金) 08:47:59
やっぱ、ドイツ語の後に、チャロ聞くと
集中できないから、ドイツ語はストリーミングで
じっくり聞くことにした。
481何語で名無しますか?:2010/05/21(金) 21:50:00
自分はキーセンテンスは何度か読まれるのでディクテーションしてる。
ストリーミングを寝る前一日一個聞いてる。
482何語で名無しますか?:2010/05/21(金) 21:59:28
時間の余っている学生・社会人さんなら全文暗記もよかろうが
急がしい人はレッスン1回に5個ぐらいの例文に絞り込み(できたら入れ替え自作)、
ノートに筆記し、この6ヶ月間、数十回、数百回と繰り返し音読したり
日本語から訳し戻したりしてみると良い。

1回5個でも、レッスンは100回弱あるはずだから、500個近くの例文をしっかり覚えられる。
これは最強。しかし繰り返しを怠ると1ヶ月前のレッスンの内容も忘れてしまうよ。
483何語で名無しますか?:2010/05/22(土) 00:19:50
聞いてないよ
484何語で名無しますか?:2010/05/22(土) 18:57:15
私は一度暗唱できたら忘れてもいいというスタンスだな

いつ見たのかも覚えていない単語や表現が口をついて出ることがある
無意識のどこかで肥やしになっているらしい
485何語で名無しますか?:2010/05/24(月) 03:06:25
お塩先生、「会議は踊る」の歌は若い人は聴いたことがないと思いますw
あと、「現代の十二音音楽」なんて、クラヲタのなかでもゲンヲタしか
わからないと思いますw
486何語で名無しますか?:2010/05/27(木) 11:13:54
若い人が聴いたことがないから逆にいいんじゃないのかな?

お塩先生、歌いだしたりして聴いててワロスwww
487何語で名無しますか?:2010/05/27(木) 11:23:21
皆さん一度は聞いたことがあるかと、
と言ってたから。
それはどうかな?と思ったよw
488何語で名無しますか?:2010/05/27(木) 15:10:22
小塩先生と市川先生との顔写真が入れ替わっててて、
「この人の声だよ」と言われても納得してしまう自分がいる。
489何語で名無しますか?:2010/05/27(木) 15:43:37
市川さんて、上下ひっくり返しても顔になる騙し絵に似てる
490何語で名無しますか?:2010/05/27(木) 18:41:32
491何語で名無しますか?:2010/05/27(木) 22:57:11
なんでやねんw
492何語で名無しますか?:2010/05/29(土) 02:16:02
最初アンコールのほうがテキスト1冊だから、そっち聞いてたんだけど
ここ見てレア達に興味でて、毎日のほうも聞きだしたよ。

凄い中身の濃い、いい内容だねー。市川先生の特徴的な語り口調も
外国人宣教師の人の演説とかドイツ語の演説みたいで、気に入った。
ただ、本当に初心者入門の段階でこれを聞いてたら、挫折したかも。
かなり量も多いし、普段本当に使う感じの会話が多い。
録音バッチリして繰り返しやって、完璧にしたら、中級の力がつくだろうなと思う。
アンコールの木金も文法的な面のフォローにいい内容だと思ってるし
話自体が中々気に入っているので、聞くし保存するけど
月から木は、こっちを聞く&保存を決めた。
以前はラジオ講座はその年ごとに買い替えでいい、と思っていたけど
20分コースが15分に短縮されちゃったり、
フランス語講座の方の雰囲気が激変して自分には無理になったのを見て
(何年か前の金色の猫の講座と、去年のアンコールは良かった・・・)、
アタリ年にあたったら、保存しておくほうがいいなと思い出したよ。
数年前に文学作品をマリタ・クランベックさん等が朗読してくれてたのも良かったけど、
一部しか録ってないのが残念。
たとえ今、挫折しそうになってる人が居ても、
生理的にこの講座の声がイヤとかじゃない限り、録音しておく方がいいと思う。
今年の毎日・・は確実にあたり年だと思う(去年を知らないので個人的感想だけど)
493何語で名無しますか?:2010/05/29(土) 02:46:56
ま〜たメンヘラかよ
494何語で名無しますか?:2010/05/29(土) 05:16:38
いよいよ3か月目に突入ですね
頑張りましょう
495何語で名無しますか?:2010/05/29(土) 06:32:03
メンヘラって何?
496何語で名無しますか?:2010/05/29(土) 06:53:10
>>492
なるほど、何年も取り組んでいる方がそうおっしゃるのなら、益々やりがいが出てくるいうものです。
最後までやり遂げたいと思います。
497何語で名無しますか?:2010/05/30(日) 04:30:26
私この番組がきっかけで高校卒業後ドイツの大学に入学しました
498何語で名無しますか?:2010/05/30(日) 07:35:38
すばらしい
499何語で名無しますか?:2010/05/30(日) 23:59:32
初学でこの内容はやはりきついな。
ドイツ語脳飽和状態になった。
でも、頭に入る入らない抜きにして毎日聞き続けるわ。
CDでも聞く。
続けていればいずれわかると信じてます。
500何語で名無しますか?:2010/05/31(月) 00:03:50
てか、フランス語で動詞覚えるときは
ジュシュイ、テュエ、イレって掛け算九九みたいに覚えるけど、
ラジオ講座聞いてる限り、九九的暗誦はやらないね。
一気に覚えないで、その時々の活用で覚えればいいってことなのか?
501何語で名無しますか?:2010/05/31(月) 05:41:59
何語であれ一気には覚えられないと思う。
しかし、既に語彙の壁は解消されている。
文法の細目に取り組める時期ではある。
502何語で名無しますか?:2010/05/31(月) 09:42:07
>>500
そういうのはそもそも自分で取り組むものでは
503何語で名無しますか?:2010/06/01(火) 07:13:25
>>500
ドイツ語は、アンシェヌマンやリエゾン、エリズィオン(※)がなくて
パターンが少ないから必死でひとまとめにしなくても大丈夫なんじゃない?
もっとも不規則動詞は英語といっしょで九九みたいにでもしないと
非ネイティブのえっちらおっちら勉強ではなかなかの感じ。

※(3種)自分が言うときは仕組みから作れるかもだけどが聞くのは慣れてないと瞬時にはわからなさそう
504何語で名無しますか?:2010/06/01(火) 12:49:21
>ドイツ語は、アンシェヌマンやリエゾン、エリズィオン(※)がなくて

ルクセンブルク語にはあるだろ。
505何語で名無しますか?:2010/06/01(火) 20:00:23
>>485
まぁ小塩先生は、幅広く深みある教養の持ち主ってことでおKではないでしょうか^^

私は、幼少時に親代わりだった亡き祖父が
ドイツ映画華やかなりし頃に青春時代だったそうで
この曲(会議は踊る)は、
趣味の蓄音機で竹の針を使ってSPで聞かせてくれました。
彼は阪大出身(旧医専)だったので、
市川先生のプロフに大阪大・・・とあってなんか懐かしくて
春に講座開始前からテキスト4月号を買ってしまいましたが
内容が超濃いので買っといて正解でした^^;
でもなんか久しぶりにドイツ語勉強すると
身が引き締まるというか、楽しいですネ♪
506何語で名無しますか?:2010/06/01(火) 23:10:11
507何語で名無しますか?:2010/06/02(水) 11:13:23
>>505
教養、年代物だけどねw
尼でお塩先生の本について、そこまで言わなくてもいいくらいボロクソに言って
いるひとは、そこらへんを分からないのでしょうな。

日本語の「ラ行」ってあんなに巻き舌で発音するんだっけ…。
508何語で名無しますか?:2010/06/04(金) 01:04:29
20年ぶりの姉妹再会と言う感動的場面に
なんで協力者のダニエルがいないんだよ
教授が全部状況説明しちゃったじゃないか
ところでバイアー氏と教授の声は同じ人かな
509何語で名無しますか?:2010/06/04(金) 01:06:01
先生は、半分もうドイツ人の口になっちゃってるのでは。
自分が高校生のときに独学でドイツ語やろうとして買った初心者用の入門書が
お塩先生のだったから、講座で名前て懐かしかったなあ。
格変化とかはその本を基本に唱えて覚えたわ。

応用編とかで先生みたいな教養人がやってくれる古典的な講座の内容とか文学とか、
入門でよく出てくるような現代のドイツの生活とを
あわせてドイツ文化入門って感じがする。
ドイツでホストファミリーが何かの例えで小噺をしてくれたときに覚えがあったんで
「それグリムの話じゃない?」って言ったら、おおー日本人でもグリム知っとるの?!
みたいな反応をされたけど、今ではドイツの若者でも応用編でやってるような
内容を全部知ってるかって言ったら怪しいと思う。多分かなりのクラシックなんだよね。
510何語で名無しますか?:2010/06/04(金) 01:23:41
>>508
そもそもダニエルの間違いがきっかけで会えたのにね
ダニエル、スルーされすぎw
511何語で名無しますか?:2010/06/04(金) 12:25:55
ダニエル、6月号は1回しか出番ないよなあ…w
512何語で名無しますか?:2010/06/06(日) 12:01:10
スレチだが、なんでNHK WORLDにドイツ語が無いんだ?
ラ講のラインナップと合わせてくれよ。
513何語で名無しますか?:2010/06/06(日) 21:33:36
>>512
何年か前に廃止されたらしい
514何語で名無しますか?:2010/06/06(日) 21:35:36
515何語で名無しますか?:2010/06/06(日) 22:44:55
マライさんのブログにディアナさんの旦那さんのお店出てたよ
516何語で名無しますか?:2010/06/07(月) 01:27:49
超マイナー言語が入ってるのに、独伊が排除されてるとは酷杉。
517何語で名無しますか?:2010/06/08(火) 16:58:44
ドイツ語、イタリア語が母語の人で日本のニュースをききたい人なんて
数が限られているってことかと
518何語で名無しますか?:2010/06/08(火) 18:46:53
ドイツでもイタリアでも、
国民的な放送局がそれぞれライブストリームやってて
本国と同じ番組がリアルタイムで聞けるから。
当然、日本についてのニュースも普通にやっててそれで聞ける。
変な抜粋じゃなくてね。
519何語で名無しますか?:2010/06/08(火) 20:32:02
┐(´ー`)┌
520何語で名無しますか?:2010/06/09(水) 18:15:40
Hören und schprechen って最高に良くないか?
最初は練習問題かーと思ってやってたが
3ヶ月目に入って何気に良くできてる演習じゃないかと気づき始めたお!
521何語で名無しますか?:2010/06/09(水) 19:38:31
>>520 H?ren und schprechen にワロタ!
522何語で名無しますか?:2010/06/09(水) 19:43:11
>>521 突っ込んだつもりがウムラウトの文字化けに自分でにワロタ!
523何語で名無しますか?:2010/06/10(木) 19:09:39
はにかみやさんのレアは子供の頃さびしかったのでしょうね。
お母さんと違う職業を選んでいるし。

私も母がフルタイム定年まで働いたので
子供の頃にさびしいと思ったことはなかったけれど
母と違う職を選びました。専業主婦もできるように。

働かなくてもいいなら女性は働かないのが勝ち組かな?
524何語で名無しますか?:2010/06/11(金) 07:43:03
ドイツ語に関係ないぞアホ
525何語で名無しますか?:2010/06/11(金) 10:40:35
>>523
ほほう

>>524
ガキはだまっとれ
526何語で名無しますか?:2010/06/11(金) 12:19:55
>>523死ね
527何語で名無しますか?:2010/06/11(金) 19:29:01
ストーリーに関係あるだろ、ドアホ>>524
528何語で名無しますか?:2010/06/11(金) 22:58:39
>>523
子供の頃さびしかったから母と違う職業を選ぶなんて変じゃない?
レア自身が今の職業に魅力を感じて選んだだけだと思う
父娘ベッタリのラウラだって役者じゃなくジャズやってるしw
529何語で名無しますか?:2010/06/11(金) 23:25:07
(・∀・)ニヤニヤ
530何語で名無しますか?:2010/06/12(土) 01:22:21
>>524
>>526

お前らが一番目障り
消えろクズ
531何語で名無しますか?:2010/06/12(土) 01:25:55
>>523
2ちゃんねるは所詮こんなところです
532何語で名無しますか?:2010/06/13(日) 22:17:45
>>523
レアが『はにかみやさん』?
初対面の守衛や教授に普通に話しかけてたぞw
533何語で名無しますか?:2010/06/13(日) 23:48:56
人の言葉尻を捉えて悦に入ってるのが未熟者の特徴ww
534何語で名無しますか?:2010/06/14(月) 00:26:13
>>533
テキストに『しとやかで賢い』とは書いてあるが
はにかみ屋と言う設定はない
母親以外には言いたい事をはっきり言っている
>>523は自分語りに都合がいいようにレアのキャラを変えているように思える
535何語で名無しますか?:2010/06/14(月) 07:39:50
2ちゃんねるは敵対的カキコしかできないガキが大杉だな
536何語で名無しますか?:2010/06/14(月) 11:37:10
でも、やっぱ>>523はレアの人物設定を自分に都合よく解釈した単なる自分語りと
言わざるを得ない
最後の1行はもっと余計だし
537何語で名無しますか?:2010/06/14(月) 13:47:17
自分はこの講座に全然付いていけてないw
それでも1週間分まとめて聞き続けている

で、昨日ドイツ語の映画や動画を見たら
この講座で出てきた言葉がはっきり聞き取れるという事があった
何も覚えてないし予習復習も全然してないけど
頭の何処かに残ってたんだな

分からなくても聞いてれば役に立つんだなって思った
538何語で名無しますか?:2010/06/14(月) 16:50:23
自分語り大いにやってくださいな
不寛容な、けちつけ小僧より1000倍ましw
539何語で名無しますか?:2010/06/15(火) 08:06:19
初学者でも、4月からまじめに取り組んできた人は大分楽になってきたはず。
ここまで来れば余裕を持って細かい文法事項に向き合えるね。
やはり、良く聞いてまねすることが語学習得の第一歩。
市川先生のおっしゃる通りです。
540何語で名無しますか?:2010/06/15(火) 08:26:04
ちなみに自分は日曜日に一週間分の予習をしている。
平日はCDを利用して4月からの復習。
毎日2週間分を反復音読。
かなりの回転になってきた。
541何語で名無しますか?:2010/06/15(火) 09:33:05
手元に置いて適宜読んでる入門書は
「ドイツ語基礎」高橋健二著 大学書林
「よくわかるドイツ語」横岡雅雄著(絶版)三修社
「文法から学べるドイツ語 小笠原能仁著 ナツメ社
542何語で名無しますか?:2010/06/15(火) 10:10:02
訂正
「ドイツ語基礎」→「基礎ドイツ語」
543何語で名無しますか?:2010/06/15(火) 13:50:29
テキストが親切だから辞書は今のところあまりひかないね。
Collins GERMAN DICTIONARYというのしか持ってないし。
お買い得だと思ったから以前amazonで購入したものです。
ttp://www.amazon.co.jp/Collins-German-Concise-Dictionary-4e/dp/0061141836/ref=sr_1_4?ie=UTF8&s=english-books&qid=1276577301&sr=8-4

544何語で名無しますか?:2010/06/16(水) 00:28:08
30年ぶりにドイツ語の勉強をはじめたんだけど、
30年前の独和辞典じゃだめかなあ?

正書法が変わったのは知っています。
545何語で名無しますか?:2010/06/16(水) 10:32:36
>>539
家族みたいな近距離らしいんだけど、全然家族思いじゃない奴らから、
「最高にまずい!」と怒鳴られたからあきらめた。

どうもドイツの世界大戦の、トラウマか何かがあるようだ。
ラジオの録音はまだ今も取ってるるが、あまりにもショックで正常な生活にも戻れない。

しかも難しいしこまったにゃ。
546何語で名無しますか?:2010/06/16(水) 10:57:05
>>544
独語じゃなくて仏語講座の講師いわくになるけど、辞書は新しいほうがいいらしい。
しかも正書法が変わった独語のことなら尚更じゃないかな。
547何語で名無しますか?:2010/06/16(水) 12:38:03
>>546
そうですか。 30年前の現代独和なんですが、ブックオフにでも売り払って新しいのを買おうかなあ。
どこの辞書がいいんだろう?
548何語で名無しますか?:2010/06/16(水) 14:06:15
>>546
辞書スレあるよ
tp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1187833691/
549548:2010/06/16(水) 14:21:46
ごめん間違えた
>>547だった
550何語で名無しますか?:2010/06/16(水) 19:34:42
>>547
30年前の辞書なんて売れるのかw?
551何語で名無しますか?:2010/06/16(水) 19:53:23
シンチンゲルなんて、30年ほとんど変わってないだろ
552何語で名無しますか?:2010/06/16(水) 20:51:31
言葉足らずだった。ブックオフのような店で、ということ。
553何語で名無しますか?:2010/06/16(水) 23:42:49
良くて10円です。
554何語で名無しますか?:2010/06/19(土) 15:01:10
ダニエル、7月号は出番ゼロw
555何語で名無しますか?:2010/06/19(土) 21:16:53
>>554
名前すら出てこなかったなw
556何語で名無しますか?:2010/06/20(日) 02:05:25
え!ショック・・・
557何語で名無しますか?:2010/06/20(日) 19:33:52
今までPaneuropäisches Picknickの事知らなかった
ドイツ語学んでるのに恥ずかしい
558何語で名無しますか?:2010/06/21(月) 19:44:30
講座名が「レアとラウラと楽しむドイツ語」だから、ダニエルは脇役!
559何語で名無しますか?:2010/06/22(火) 06:00:47
姫路独協は外国語の教員解雇だとか。
前に講座担当してたMセンセの所属だと思って見てみたら華麗に神戸大に栄転してたw


560何語で名無しますか?:2010/06/22(火) 09:23:35
独協で外国語教員解雇って、用務員さんだけの大学?
561何語で名無しますか?:2010/06/23(水) 15:55:37
ワールドカップ始まってから全然聞いてねー
レアとラウラの感動的対面後どうなってんだろ
562何語で名無しますか?:2010/06/23(水) 16:42:12

なにをやってるんだ。ニューキャラの登場だぞ!
それもみんなお馴染みのワンちゃん(違)だ。
563何語で名無しますか?:2010/06/23(水) 21:21:19
今んとこ皆勤だぞ!
意外と思いやりあるというか大人なとこあるレアには
やさしめダニエルって合うと思うんだけど。
564何語で名無しますか?:2010/06/24(木) 00:53:16
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
565何語で名無しますか?:2010/06/24(木) 01:14:19
22日の『nur Bahnhof verstehen』の由来探したら一応あった
tp://www.l.u-tokyo.ac.jp/~slav/special2/sp20091110kaminer.html
悲しい話だな…
566何語で名無しますか?:2010/06/24(木) 11:50:30
>>559
自分もそのニュース見て、思わず調べてしまい、そして安堵したw
567何語で名無しますか?:2010/06/24(木) 18:04:59
ドイツ語の勉強も根性だ
568何語で名無しますか?:2010/06/25(金) 13:08:59
半分終わりました。
あとは楽w
569何語で名無しますか?:2010/06/26(土) 17:59:42
Lektion 44のダニエルの独白に泣いた。
570何語で名無しますか?:2010/06/29(火) 03:54:17
先のストーリーはわからないけど、ここまでだと
ダニエルの声の人、こんな役ばっかりだなw
571何語で名無しますか?:2010/06/29(火) 14:53:09
572何語で名無しますか?:2010/07/01(木) 14:15:16
ドイツ人の美人の双子って

たとえばyoutubeとかで見られる?w
573何語で名無しますか?:2010/07/01(木) 22:24:33
ドイツのボランティア徴兵って良いなあw
戦場なんかは行きたくないから病院でバイト
不況だから誰でもなれる究極の公務員
日本もやってくれんかなー
574何語で名無しますか?:2010/07/09(金) 00:07:23
ドイツ負けたか
さっ、ドイツ語講座再開するか
空白の三週間CD聞きまくる
575名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:05:03
>573 ゲルマン語族の国(スイスや北欧)みてると、
戦争は絶対ダメだけど、愛国心?というかみんなのために奉仕することって
大変だけど大事な気がする。結局みんなが安心して豊かに生活できるような。
ゲルマン人ってしっかりしてるから、なんか羨ましい。
576何語で名無しますか?:2010/07/12(月) 10:16:49
>>575
うーん、しっかりしてるかなあ…
577何語で名無しますか?:2010/07/13(火) 20:31:09
矢張り今回の講座は付いて行けなくなった人が多い気がする。
578何語で名無しますか?:2010/07/13(火) 21:10:19
とりあえず聴いてます。
4月半ばから、ドイツ語知識ゼロから始めたので、
訳わからず繰り返して聞いてました。
4、5月は超がつくほど苦痛でしたw
小塩先生の金曜日がほっとする時間。
でも6月から何だか少し楽。
ラジオから始めたけど、気がついたら
机回りには辞書やら参考書数冊が揃ってる環境にw
579何語で名無しますか?:2010/07/14(水) 00:09:19
ストーリーが面白いので、ついつい聴いてしまう。
580何語で名無しますか?:2010/07/15(木) 16:07:05

今期は、習ってないこと(その日のポイントを除く)を使わないようにして
無理してつくったストーリーじゃないからね。

文法説明がまだのは、まるごと覚えてずんずんいきましょうとか。
581何語で名無しますか?:2010/07/17(土) 22:58:27
8月号読んだ
ダニエルはやっぱりいいヤツだなー
復活してくれて嬉しいよ
582何語で名無しますか?:2010/07/18(日) 01:17:58
>>576
こんなやつよりはしっかりしてる(怒


インド、NHK支局長のビザ延長拒否 「報道が不適切」 2010年7月8日19時57分

【ニューデリー=武石英史郎】インド外務省が今年6月、NHKの高橋省吾ニューデリー支局長(46)に対し、
報道ビザの延長を拒否していたことが分かった。
NHK広報局によると、高橋支局長が報道ビザの延長をインド外務省に申請したところ、
「延長を認めない」と返答があり、高橋支局長は今月4日に出国した。
高橋支局長は08年から約2年間駐在し、NHKスペシャル「インドの衝撃」の制作などに携わった。
NHK広報局は「突然の措置に驚いている。現在、インド大使館に問い合わせをしている」とコメントした。
インド外務省当局者は「報道内容が不適切で
ビザ延長がインドの国益にかなっていないと判断した」と話している。
http://www.asahi.com/international/update/0708/TKY201007080508.html

新華社と提携のNHK支局長、インド政府が国外追放・・・工作員か?
まだまだあるぞ日本のツラ汚し。

・NHK「台湾人を人間動物園」呼ばわり
・北海道雪祭りでトップ来場者の台湾を「中国と対立したくない」という理由で報道から除外
・チベットに対して「中国共産党のおかげで裕福になった」と報道
(暴動が起きた理由の1つが、チベット人は漢民族経営者から搾取されていたため<経営者側はいまや漢民族ばかり>)
・NHKのアナウンサーが中国外交官の代弁をした事件
(当時のヒル米国務次官補に対して、中国外交官の友人が拉致問題に固執する日本の立場を危惧しているが、
日本をどう説得するのかと発言)
・特集これからの日本 で、親日的な発言をした東南アジアの方に対して「本当のことをいっていいんですよ」と
生放送で反日発言を要求。それをしなかったために二度と振られなかった。

583何語で名無しますか?:2010/07/22(木) 07:25:38
は〜木曜日はへーレンウントシュプレッヘンきぼーん。
NHK主義主張思想政治のドイツ語垂れ流しつまんねー。
毎朝気合い入れて聞いて復習するのもアフォらしくなってきた。
584何語で名無しますか?:2010/07/22(木) 11:44:27
>>583
じゃあ、やめればw
585何語で名無しますか?:2010/07/24(土) 09:37:30
良講座だけど、進むのが早いから、
詳しい解説とか練習問題とかの方がいいよね

WGもストレスたまりそうで、結局不経済そうだけど、
ドイツ人って合理的なイメージあるけど、中には非合理的なこともやってるんだなと思う
家族を壊そうとしたりとか
自然と融合してる感じの東洋日本人の自分には「違うなぁ」って思うことある
ドイツって哲学が好きだから、多分「唯物史観」ってのをやろうとしてるんだろうか
人間って生き物だから、そんなに完璧に個人個人独立させて人為的に管理できないと思う
昔のヒトラー独裁とかと、大きく見れば、結局今も同じことやってるように見える
「バベルの塔」みたく結局行き詰まると思う
しょせん人間がする事だから、完璧な民族とかいないけど
586何語で名無しますか?:2010/07/24(土) 12:44:27
>>584
アンチ独語は、スレ違い
587何語で名無しますか?:2010/07/26(月) 22:24:36
文化コーナーは聞き取りの練習に使ってるよ
細かいところは全然聞き取れてないんだけど…
ところで7月29日分が公式サイトでもう紹介されてるね
今週はほとんど聞き取れない予感…
588何語で名無しますか?:2010/07/26(月) 23:02:37
ドイツ、1989年以来のホモとシャブと糞尿垂れ流しの採点、廃止へ

ドイツ西部デュイスブルクで多数の死傷者を出した野外音楽イベント「ラブパレード」の主催者は25日
1989年に始まった同イベントを廃止することを明らかにした。
ラブパレードは例年、100万人以上の観客を集めているが、主催者は「犠牲者や家族に配慮し、今後は
開催しない」と語った。

ソース:時事ドットコム  http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010072600037

589何語で名無しますか?:2010/07/26(月) 23:43:11
"Ein Freund"と断言。
ダニエル… (´;ω;`)
590何語で名無しますか?:2010/07/27(火) 19:04:00
ここだけでなくNHKって変に娯楽とかプロパガンダ的なこと出さないで
ひたすお勉強に徹したほうが
番組がクオリティ低下しなくていいみたいだけど
591何語で名無しますか?:2010/07/28(水) 12:45:24
>>589
ダ、ダニエル・・・
592何語で名無しますか?:2010/07/28(水) 14:37:02
>>590
今回の講座はひたすら勉強だろw
593何語で名無しますか?:2010/07/28(水) 22:26:58
>>589
いや、きっと大丈夫!

…だといいなぁ…ダニエル…
「ライプツィヒの初恋」のクラウスみたいに
ただの『いい人』で終わらない事を祈るよ
594何語で名無しますか?:2010/07/29(木) 07:23:34
>>593
「大きすぎ、太りすぎ、若すぎ」
…ダニエル… (´;ω;`)
595何語で名無しますか?:2010/07/31(土) 12:40:34
>>594
何にでもケチャップかけて食べるしなw
596何語で名無しますか?:2010/08/03(火) 00:37:42
『善き人のためのソナタ』見た
嫁と娘が西に逃げた当時は
Herr Bayerも非人道的な尋問されたり
仕事ほされたりしたのかな
597何語で名無しますか?:2010/08/04(水) 13:12:11
ダニエル、マイケチャップ持ってるんだなw
598何語で名無しますか?:2010/08/16(月) 02:30:13
10月の応用編、引き続き小塩先生だね
うるわしの秋〜冬編やってほしいなあと思っていたけど
どんな内容なのかな?続うるわしだったらまじ嬉しい
またモーツァルトの話いっぱい聞かせて欲しいな
599何語で名無しますか?:2010/08/27(金) 19:36:18
NHKってこの頃政治色濃くて恐い・・・
かと思えばみょーに性的だったりとかでなんだかなあ・・・
やっぱモーツアルトとかそういう普遍的なネタのほうがいいです
もしかして団塊が上のほうにつかえてるから過激なんだろうか?
いっそここの山本先生や大田先生みたいに団塊のその上か下のほうがよさそげです
600何語で名無しますか?:2010/08/28(土) 22:15:55
他の番組はともかく、これが政治色強いとは全く思わないが

モーツァルトだのシューベルトはクラシック音楽にまったく興味の
ない人からすればどうなんだろ
現在クラシック音楽に興味を持つ人間の割合からすると、「普遍的」
とはとても思えないのだが
(自分自身はクラヲタなのでそこらへんがよく分からん)
お塩先生のはよくも悪くも旧制高校的文化だなあ、と思う
601何語で名無しますか?:2010/08/29(日) 04:13:31
お塩先生のそういういぶし銀な雰囲気がすごく好みだし憧れるなあ
政治色強いとか思ったことはないな、ムシデンにまつわる話も興味深く聴いた。
来月で終わってしまうのが寂しかったけど
引き続き新作でお塩先生の講座続くのは嬉しい。
ドイツ歌曲がきっかけでドイツ語の新たな魅力に目覚める人もいてくれたらいいなと
思う。音楽だけじゃなくて哲学、宗教、他いろいろな分野からテーマ取ってるから
先生の講座を聞いてドイツ語を真剣に勉強してみようかって気持ちが強くなった。

おいらクラオタなんでドイツの音楽家の曲がいろいろと聴けて
曲に関する話も面白いから、いっそモーツァルトだけで半年やってくれないかと
思ってしまうくらい。モーツァルトだけはさすがに無理ならウィーン全般とかも混ぜて。
きっと先生はウィーンとモーツァルトに関して好きなだけお願いしますといわれて
語り出したら止まらないだろww
詩を朗読しながらいつしか歌ってること多いけど、なんていうか微笑ましくて可愛いと思ってしまう。
ほんとにこの曲がお好きなんだなあと思ってさ。

来期はぜひ音楽部門でブラームスとマーラーを1回ずつでも取り上げてくれたら嬉しいが…
全部モーツァルトでも全然構わないwwww
602何語で名無しますか?:2010/08/29(日) 04:15:29
清野先生と小塩先生だけでいいよ、実際。
603何語で名無しますか?:2010/08/30(月) 03:34:24
参考書スレが墜ちてしまったのでここで

清野せんせの中級ドイツ語作文のしくみドリルが白水社から出たけど、もう
買った人いる?
604何語で名無しますか?:2010/09/01(水) 00:48:34
>>603
アマゾンでも買えるね。
今日書店で並んでたのを買ったけど。(関東圏の外れ)
背表紙と表紙がやわらかいからか、開きやすい。何気にそういう細かい所が気に入ったw
持ち歩いて空いた時間にぱらぱらめくって読みやすいから。
内容はまだざっと見だけど、これが知りたかった!っていう目から鱗的な発見がいろいろあって
丁寧に読みながら勉強していきたいと思える良書だと思った。コラムも面白い。
基礎徹底マスターまだ最後まで終わってないから、その次にじっくりやっていこうかなと思ってる。
来年のアンコールで謎の女と発音クリニックやってほしいなあ。清野先生の新作も大歓迎だけどね。
605何語で名無しますか?
セッセ
 .   ∧ ∧ っ セッセ    俺が働いて血税払うことで
    ( ;・ω・)っ
  _と^:::y:::;〕フ□__     __ ガタン __ ゴトン
./|  /|_ /| ./|_ .///|__ ///|___
|二二|/   |二二|/   |二二|/   |二二|///
○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎/

   |           .( ( | |\
   | )           ) ) | | .|
   |________(__| .\|条約だなんだかんだで向き合って大金払っても払っても
  /―   ∧ ∧  ――-\≒         
/      (    )       \ 地球滅亡の日までカネよこせと言い続ける奴らが
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)        じゃんじゃん謝罪と賠償貰って富裕層・・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄                    なんてこった・・・
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄