・チェコ語 2・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
◆チェコ語についてあれこれ質問したり、チェコ語学習に関して情報交換
 するためのスレです。

◆前スレ
 ・チェコ語・
 http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/973435398/

◆関連スレ
 ■■スロバキア語■■
 http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1110365570/

◆他板の関連スレ
 [世界史]●●●チェコ総合スレ●●●
 http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1084601346/
 [海外旅行]チェコって…Part3
 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1102306436/

■コピペ用アルファベット表

 Á Č Ď É Ĕ Í Ň Ó Ř Š Ť Ú Ů Ý Ž

 á č ď é ĕ í ň ó ř š ť ú ů ý ž
2名無しさん@3周年:2005/11/11(金) 09:22:06
◆主な教科書

・石川達夫、『チェコ語初級』、大学書林、1992年。
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4475017998/

・石川達夫、『チェコ語中級』、大学書林、1996年。
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4475018234/

・石川達夫、カレル・フィアラ、『中・東欧のことばをはじめましょう チェコ語』、朝日出版社、2001年。
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4255000891/

・千野栄一、千野ズデンカ、『チェコ語の入門』、白水社、1975年。
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4560007578/

・保川亜矢子、『CDエクスプレス チェコ語』、白水社、2003年。
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4560005842/

・保川 亜矢子、『標準チェコ会話』、白水社、1991年。
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4560205124/
3名無しさん@3周年:2005/11/11(金) 13:19:53
乙。
4名無しさん@3周年:2005/11/11(金) 13:27:09
2スレ目おめでとー
5 ◆njNeTx1WPk :2005/11/11(金) 15:59:16
3年後見たときに自分の成長を感じられるように早めにレスを付けておくのです
6名無しさん@3周年:2005/11/11(金) 16:16:08
スレ立てDik!

乙って、これでいいんかな?
「スレを立てる」ってチェコ語でなんていうんだろ
7名無しさん@3周年:2005/11/11(金) 16:57:12
香ばしいねぇ!ワロタ ID:gOujlQnN

ルェキュー ◆njNeTx1WPkとか言ってる知障は死ね馬鹿(^3^)/

8名無しさん@3周年:2005/11/11(金) 17:14:59
>>1 糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。 m9(^Д^)プギャーッ
9名無しさん@3周年:2005/11/11(金) 18:15:49
>>7
m9(^Д^)プギャーッ ルエキュー死ね
10名無しさん@3周年:2005/11/11(金) 18:23:46
二桁突入!
11名無しさん@3周年:2005/11/11(金) 18:33:27
>>10 糞レスすんな、蛆虫、氏ね。 m9(^Д^)プギャーッ
12Добар поток ◆MIJavIxXxo :2005/11/11(金) 18:57:01
ノノl∂_∂'ル <新スレオメ!
13名無しさん@3周年:2005/11/11(金) 20:59:13
>>12
おまいさんのHPどこ行った?
14名無しさん@3周年:2005/11/11(金) 21:27:24
>>1
ockaré
15名無しさん@3周年:2005/11/12(土) 12:20:45
前のスレも超糞だった もうやめれ落書きスレ!
16名無しさん@3周年:2005/11/12(土) 18:29:22
おまいのレスも落書きw
17名無しさん@3周年:2005/11/12(土) 18:37:54
Á Č Ď É Ĕ Í Ň Ó Ř Š Ť Ú Ů Ý Ž

 á č ď é ĕ í ň ó ř š ť ú ů ý ž
18名無しさん@3周年:2005/11/12(土) 18:55:43
これはもうだめかもわからんね
19名無しさん@3周年:2005/11/12(土) 19:53:03
前スレ、もうdat落ち?
この板にしては珍しく早いな
20Добар поток ◆MIJavIxXxo :2005/11/12(土) 22:00:02
>>13
需要がないだろうから別のに使ってる
21名無しさん@3周年:2005/11/13(日) 09:09:05
>>19
980レスを超えて1日書き込みがないと落ちるようになってる
22名無しさん@3周年:2005/11/13(日) 23:16:48
>>1 糞スレ乙。
23名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 01:43:24
どういう意味か教えてください
DOZORČÍ STŘElNICE
24名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 15:03:39
射撃場管理人とか
25名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 00:34:46
渋谷のカフェanoに行ったことある人いませんでしょうか?
もしいらっしゃったら、オススメのメニューを教えてください。
来週東京に行く用事があるので、行ってみようかと…
26名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 12:30:34
27名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 22:24:06
チェコ語の入門書で音声教材が付いていて文法を一通り学べるものということだと、
大学書林の『チェコ語初級』と白水社の『チェコ語の入門』のどちらがよいでしょうか。
当方ロシア語は既習でウクライナ語もそこそこ分かります。
28名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 23:36:09
>>27
『入門』は全体としてとてもよくできているけれども、
・動詞の活用形の新しい形が取り上げられていなかったり、
・月の名前とか、数詞の「200」とか、意外なものが抜けていたり
・巻末に文法項目の索引がないので、ちょっとした調べものに不便
というような欠点がないでもない。
その辺りは『初級』の方がきちんとしていると思うけど、
あとは好みの問題かも。
……って、ぜんぜんアドバイスになってないや。orz
29名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 00:42:14
『初級』は初心者には詳しすぎる印象がある
初級から中級の入り口にかけてくらいのレベルは
あるよね?

『入門』は、>28さんの言う通り、文法が一昔前なので
今の文章を読む時は注意がいる(逆に古めの文章を
読むのが目的ならおkかも。チャペックも該当する)

概要をざっとさらうにはエクスプレスが楽だと思うけど、
もう既に他のスラブ語を習得してるなら立ち読みしてみて
しっくりくるのを選べばいいと思う。音声教材の出来には
そんなに差がないと思うので
30名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 22:31:14
英語等メジャー言語じゃないんだから、数冊の本ぐらい上げたら?
31名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 22:09:48
今日からチェコ語を始めました。
年内にエクスプレスの新版をあげる予定です。
ř はできるけど t', d' が難しいです。
32名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 14:28:10
>>30-31
その「あげる」って「終わらせる」の意味ですよね?
33名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 15:24:50
そうですよ。
34名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 21:51:21
>>31
釣り?
3531:2005/12/01(木) 23:00:03
>>34
釣りじゃないですが、何かおかしなところがありましたか?
一日一課のペースで今日は五課をやりました。
36名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 18:17:45
チェコの北部は「黒の三角地帯」とか「硫黄の三角地帯」と言われている
大汚染地帯。
南のプラハも含むチェコの約半分にあたる。

共産主義の時代からスモッグが多く、汚染された川、枯れた樹木、
酸性雨で冒された建物などで景観が壊されている。
チェコを知らない人は、チェコの汚染のひどさが想像できないだろう。
汚染は国民の心を汚染させてしまった。

プラハは美しい町と言われるが、実はエイズにかかった人のようなもので
街全体が病気だ。
37名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 18:28:03
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい国際社会国際社会
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
38名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 18:28:28
プラハからクルコノシェ国立公園を過ぎてスデーテ山地に入ると、世界で
最悪の酸性雨の被害地帯が拡がる。
虫も鳥も棲まない枯れ木が続く森林地帯。樹木の80%が枯れているそうだ。
ドイツトウヒや赤松が枯れている。

チェコは汚染度の高い汚い国である。
39名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 21:48:21
黒い川モルダウは 暗い空の下をゆっくりと流れる。
チェコ人はこの黒い川を誇っているらしい

http://kaz.fount-k.com/photo/p04/l/0307.jpg
40名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 08:44:56
またお前か!
41アドルフ:2005/12/03(土) 21:16:19

_-へ____
    ____)       ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・' λ_∧ ∩ 
   / \| ┝ .::.::.::.::.・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・:。 :; :.:: :;。。;;; ^;;゚;.Д´>/助けて!
  (   /_\       ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・・'゚。.::。.::・''>>チェコ /"
\  \|     .|    プシューッ
  \_ )   .|
     |殺虫剤
     |     .|

ドイツ人の本音

42名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 01:12:32
volnost

スイマセン
日本語で発音すると

「ヴォルノスト」でいいんですか??
43名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 07:34:50
です。
44名無しさん@3周年:2005/12/12(月) 22:06:15
通訳を手配しようと業者に聞いたら
時給9500円っていわれた

こんなもんなの?¥
45名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 14:57:16
>>44
自分チェコ語の通訳やったことありますが、日給12000円でしたよ。
まあ全然プロの域に達していないからというのが大きいでしょうけど。
教授並にチェコ語ができる人なら、稀少言語ですし結構給料は高くなると思います。
46名無しさん@3周年:2005/12/23(金) 10:04:32
チェコ人はドケチだから、通訳紹介料は馬鹿高いだろ。
47名無しさん@3周年:2006/01/14(土) 02:38:34
sage
48名無しさん@3周年:2006/01/15(日) 03:57:27
チェコ語初心者です。
質問ですが、řの音がうまく発音できません。CDの発音を聞いてもなんかよく分かりません。
なんか発音のためのコツのようなものはありますか。
49名無しさん@3周年:2006/01/15(日) 13:15:48
řなんてžと同じですよ。私が聞いても違いがわかりません。

って知り合いのスロヴァキア人が言ってた。
50名無しさん@3周年:2006/01/15(日) 16:34:02
>>48
私は ř の発音は楽にできるんですが、普通の r が苦手なんですよ。
昔から巻き舌の r を発音しようとしても無声の ř のようになってしまって。
そこで、きれいに r を発音するように練習していて気付いたことがあるので参考までに。
舌を振動させる位置が口の奥の方だときれいな r 、前の方だと ř になるように思います。
と、ここまで書いてチェコ語の入門を見たら概出だったりw
中国語の r と英語の r の違いを意識するのも良いかも知れませんよ。
51名無しさん@3周年:2006/01/15(日) 16:49:56
追加。
今思いついたんだけど dobrže を早口で繰り返してると dobře に近付かないかな。どうかな。
5248:2006/01/16(月) 04:32:49
>>49-51
レスどうも。あんまり ř の音に捉われない方がいいみたいですね。
r はロシア語をやったことがあるので簡単に発音できるのですよ。
ただř はCDを聞いてもちょっと自信がないです。
日本語の参考書だともう少しいいアドバイスがあるようですね。
私は今Colloquial Czechで勉強しています。
前にColloquial Ukrainianを使ったことがあり、これがとても良かったので(レイアウトとかも好き)チェコ語もこれで勉強してみようかなと思いました。
誰かColloquial使っている人いませんか。
53◇njNeTx1WPk :2006/01/16(月) 13:09:08
香ばしいねぇ!ワロタ ID:gOujlQnN m9(^Д^)プギャーッ ルエキュー死ね
54名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 16:18:06
カッコいい人と一緒に何処かに行く時は、必ず、バーバリーのプリーツ(ミニ)スカートにする。
やっぱり、パンツ見えそうな格好してると、相手の視線がそっちに集中してくる。
この季節、お花見とかでそういった格好して膝枕してあげると喜ぶ。

今日、葛西臨海公園でお花見してきて、彼氏ゲットしました。
上に書いたような格好で行き、お弁当も作って、膝枕もして、
観覧車に乗って告白されてキス。

男って単純です。
彼氏に会う以外はジーンズで手抜いてます。

チェコ語に翻訳して欲しい☆
55 ◆njNeTx1WPk :2006/01/16(月) 18:05:22
>>53
久しぶり
56名無しさん@3周年:2006/01/18(水) 23:58:44
>>52
Colloquial Czech、きょう入手しました。
まだぱらぱらっと見ただけですが、colloquial というだけあって
仮定法(あるいは条件法)の一人称複数形で bychom のほかに
bysme が出してあったり、うしろの方の課で非標準形をまとめて
あったりするあたりが面白いなあと思いました。

それにしても、チェコ語はただでさえ語形変化が面倒なのに、
標準的な形に「より文語的な形」「より口語的な形」、さらには
「非標準的な形」まであったりして、もう、うひゃ〜っ、って感じ。

同じ Routledge から出ている Essential Grammar もそのあたりが
結構いろいろ書いてあって、面白いっす。
5748:2006/01/25(水) 00:45:19
>それにしても、チェコ語はただでさえ語形変化が面倒なのに、
>標準的な形に「より文語的な形」「より口語的な形」、さらには
>「非標準的な形」まであったりして、もう、うひゃ〜っ、って感じ。

そのとおりです。心なしかロシア語やウクライナ語より難しく感じます。
最近ウクライナ語のほうが忙しくてなかなかチェコ語まで手が回りません。
チェコ語もやらないといけないのですけどね。
ウクライナ語の試験が終わったらまたチェコ語に力を入れようかと思います。

>同じ Routledge から出ている Essential Grammar もそのあたりが
>結構いろいろ書いてあって、面白いっす。

Routledgeの文法参考書というと結構高いやつですよね。
英語で書かれたチェコ語の文法書って結構貴重だと思うので、機会があったら読んで見ます。
58名無しさん@3周年:2006/01/25(水) 01:52:50
>>57
Essential Grammar は池袋のジュンク堂でたしか5500円ぐらい、
amazon で4000円弱ぐらいだったような気がするから、そんなには
高くないような。
(ウクライナ語のは無駄に高い紙を使ってるせいか妙に高いけど)

あと、Colloquial Czech で面白かったことをもう一つ。
-ovat で終わる動詞の変化について、『エクスプレス』も『初級』も
口語では一人称単数 -uju、三人称複数 -ujou という語尾をとる、と
いうような説明がしてあるのに、ためしに Google あたりで検索して
みると一人称単数の -uju に比べて三人称複数の -ujou のヒット数が
かなり少ない、という話がたしか前スレにあったような気がするけど、
この本を見ると、一人称単数は -uju が "neutral" で -uji が "formal"、
三人称複数は -ují が "standard" で -ujou が "non-standard" と
説明してあって、妙に納得した気分。
59Chekheren:2006/01/29(日) 22:20:28
ここのチェコ語の質はどうなんでしょうか?


ttp://cz.chinabroadcast.cn/
60名無しさん@3周年:2006/01/30(月) 22:30:30
貧農下層中農とか、チェコ語でなんて言うんだろう
61名無しさん@3周年:2006/02/10(金) 19:39:41
Japonec na zkousku do kladna
ってどういう意味でしょうか?
訳して下さる方いたらお願いします。
62名無しさん@3周年:2006/02/10(金) 20:32:40
日本人選手、クラドノの練習に参加
63名無しさん@3周年:2006/02/10(金) 21:33:02
>>62
ありがとうございます
64名無しさん@3周年:2006/02/18(土) 12:27:22
「コーリャ・愛のプラハ」今夜放送ですよ。
65名無しさん@3周年:2006/02/18(土) 12:54:03
Jaké překvapení!
66名無しさん@3周年:2006/02/18(土) 23:20:43
「こ〜りゃ、おどろいた」

って書いたつもりでしたが、反応ないっすね…… orz
67名無しさん@3周年:2006/02/19(日) 01:43:48
まったく分かりませんでした。
もっと勉強してきます。
68名無しさん@3周年:2006/02/19(日) 03:26:27
Zdenek Sverakをショーン・コネリーだと
思い込んでいた私が通りますよ
69名無しさん@3周年:2006/02/19(日) 10:51:14
>>67
そ〜りゃ、チェコ語の理解力が問題じゃないから、
わかんなくても問題ないし、
66も反応ないなんて、がっかりすることない。
70名無しさん@3周年:2006/02/19(日) 15:28:41
チェコ人って、ペーソス漂う笑いが好きなのか?
「コーリャ・愛のプラハ」もそうだし
「この素晴らしき世界」も
71名無しさん@3周年:2006/02/19(日) 19:38:51
Díky za uklidnění!

って安心してばかりもいられないか。やっぱ、もっと勉強しなきゃね。
72名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:37:54
test

ň
73名無しさん@3周年:2006/04/28(金) 23:48:05
チェコ語=日本語辞典買いました.
見つけられた事も、うれしかったし、定価の半額ほどで
手に入れられた のも、運がよかった.
74世界@名無史さん:2006/05/02(火) 20:40:55
チェコ出身 Petra Mis
http://www.bustycafe.com/petra-m.html
75チェコ在住5年のヤルチャ:2006/05/03(水) 02:23:07
Ahoj(アホイ)!
ていうか、ここ初めて来てみたんだけど超面白くて感動。
何かあったら何でも聞いて下さい。
hospoda(パブ)流チェコ語も得意です。
あと、通訳もしたいんだけど、向こうにいるので物理的に無理だと思うから
翻訳の仕事あったら連絡下さい。
76名無しさん@3周年:2006/05/04(木) 10:03:12
ロシア語はチェコで通じないのですか?
77名無しさん@3周年:2006/05/04(木) 13:21:03
今の若い人は学校でロシア語習わないし、
ロシア語がわかる年代の人は、心情的に使いたがらない人が多いよ
78名無しさん@3周年:2006/05/05(金) 08:36:31
なるほど
79名無しさん@3周年:2006/05/07(日) 10:12:48
同じスラブ語でも違うんだな
80名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 17:30:30
チェコ語はスラブ語だけど、一旦完全に死語になって、
あとで人工的に復活した、エスペラントみたいな人造語だって本当?

ならつまらないな。
81名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 17:58:47
>>80
それはエスペラントではなくヘブライ語。
82名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 22:41:45

sylfa は素直に読んでシルファで合ってますか?
83名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 23:14:03
>>80
>チェコ語はスラブ語だけど、一旦完全に死語になって、
>あとで人工的に復活した、エスペラントみたいな人造語だって本当?

一旦死語になって後で復活したという人造語というのは本当です。

でも、何が問題?
言語としての伝統がないこと?
まあ、伝統としてはポーランド語など他のスラブ語には全く適わないけど、
でも好きならそれでいいでしょ。

スラブ語を研究したい人はポーランド語やロシア語やればいいだけで、
そういう目的がなければ、好きな言葉覚えればいいだけの話。
84名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 23:20:19
>一旦死語になって後で復活したという人造語というのは本当です。
kwsk
85名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 23:24:58
そうなの?文章語として使われなくなっただけだと思ってたけど。
死語とういことは、母語話者が完全に、ひとりもいない時期が
あったということ?
86名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 09:32:12
母語話者がいなくなったことはないと思う。
ただ、宮廷や都市ではドイツ語が優勢になって、チェコ語が農村ぐらいでしか使われない時代はあった。
ポーランドなんかでもさして事情は変わらないと思うけど。
87名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 17:09:10
じゃ、英語とさして変わらんじゃん。
88名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 15:25:18
ポーランド語や英語は一旦成立したあとは、文語としても口語としても全く廃れたことはないよ。
ポーランドは国家としては消滅しても、農民だけでなく上流階級もポーランド語を母語としていた。
伝統語なので歴史的に変化してきたというのはあるけど、その歴史は一貫している。

チェコ語は全く事情が違う。
チェコ貴族が消滅した17世紀中ごろから廃れてしまった。かろうじて農民の間の一部で一種の方言のようなものとして残っていた。
19世紀初めにヨセフ・ドブロフスキーやヨセフ・ユングマン(両人とも母語はチェコ語でなくドイツ語)の研究により体系化されて復活し、
1830年ごろチェコ語の雑誌がはじめて発刊され、フランティシェク・パラツキーなどの努力により、
民族覚醒運動とともに徐々に言語として充実していった。完成というか定着したのは19世紀半ば。
外来語があまりこなれた感じがしないのはそのため。

歴史の浅い言語なのは確かだけど、だからってチェコ語を嫌いになる必要はないでしょ。
89名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 22:35:14
というか、むしろそういう若い言語の方が文語の成立過程とか
いろいろ面白いと思うけど。
90名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 23:45:25
でもさ、その「農民」がその土地における人口のものすごい割合を占めていたわけでしょ?
支配階級・知識人層なんてのはほんとにごくわずかで。

もちろん農民の言語にもドイツ語がものすごい影響を与えていただろうし、
「一部」ってのがどの程度なのか具体的に知らないのであれですけど
91名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 00:24:16
農民も大半はドイツ語使ってたよ。

チェコ語の記述さえ殆ど残っていなかったし、記法も違っていたので、チェコ語再構成の研究は難航した。
だから母語を再チェコ化するのに約1世紀かかっている。3世代というところか。

文語というか文学調のチェコ語はドイツ語を参考にして作られた。
19世紀後半から20世紀前半のチェコ文学はその成果。実験の要素もあった。
92名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 00:40:04
反論のためにではなく、チェコ語専門ではない門外漢なので知りたいのですが、
廃れた時期の農民がしゃべってた”チェコ訛りドイツ語”の記述って若干でも残ってます?
93名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 01:32:52
どうなんだろう?学問的価値がないとして相手にされてなかったんじゃ?
19世紀の民族復興運動以前は文盲の言葉と蔑視されていた。いくらなんでもひどいよね。
94名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 09:31:41
へえ〜。面白いねえ。
どっか別の国に集団移住したりして、古いチェコ語を保持してる
人たちっていないかなあ。
たしか、ウクライナだったと思うけど、スウェーデンからの
移住者が、古いスウェーデン語を保持している(いた?)村がある
という話を聞いたことがあるけど、ロシアあたりにはドイツ人が
結構入植してるから、その中にたまたま混じってたりしないかなあ。
95名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 16:03:37
>>94
プロテスタント・フス派のモラヴィア兄弟団がアメリカに小さなコミュニティを持っている。
チェコ語の一文字一音表記はヤン・フスが始めたもので、チェコ語の文章は本国で途絶えたが、
アメリカで細々と続けられた。
現在のチェコ語とはいろいろな点でかなり異なるらしく、使える人は限られているそう。

ウクライナ語だと、カナダに大きなコミュニティがある。

貴族的ポーランド語だとロンドン中心部の高級住宅地にコミュニティがあり、
戦争中のナチス占領時代から東欧革命までのポーランド向けBBC放送ではそれが使われていた。
現在でも英国航空のワルシャワ線のアナウンスに使われているという。
96名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 16:30:37
(つづき)
モラビア兄弟団の本拠地として有名なのはペンシルバニア州。ベツレヘムやナザレなど。

古いチェコ語といっても18世紀。
宗派中興の祖ニコラス・ルートビッヒ・フォン・ツィンツェンドルフが自己の宗派に飽き足らず、
地下組織的だったボヘミア兄弟団と出会って創始。
(ただ、当時フス派各兄弟団のうちで最大のものはポーランドのリサを根拠にしていたポーランド兄弟団)
その後アメリカへ移った。
97名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 19:04:20
ええい、ageてやれ!
98名無しさん@3周年:2006/07/01(土) 10:37:29
ところで、チェコ語の語彙で人工語ってどんなのがあるかなあ?
既存の語根(固有語・借用語問わず)に基づかない造語で、
オノマトペでもないやつ、ってことで。
99名無しさん@3周年:2006/07/01(土) 13:44:32
語源はドイツ語に限らず、スラヴ語から無理やり(?)合成して造語したのもある
テレックスがdarnopisだったりしてある意味不便
中国人の造語感覚と似ている
外来語は外来語で素直にtelexとかteleksでいいと思う

まあそれが魅力といえば魅力なんだが
100名無しさん@3周年:2006/07/01(土) 13:59:27
それってドイツ語の Fernschreiber の借用訳にも見えるけど。
ドイツ語環境の中でチェコ語の語彙を増やしていこうと思えば、
借用訳をどんどん作っていくのはむしろ自然だったかも。
101名無しさん@3周年:2006/07/01(土) 15:20:26
なーんだ、結局チェコ語語彙はドイツ語に主導されてるわけか。
貧弱な言語だ。
102名無しさん@3周年:2006/07/01(土) 15:28:31
貧弱かどうかは価値観の違い。
103名無しさん@3周年:2006/07/01(土) 17:33:25
ちなみにいろいろ検索してみたら dálnopis の方が多いけど
telex も結構使われてるみたい。ただし teleks はなさそう。
(ポーランド語だと telex より teleks の方が多いみたい)
104名無しさん@3周年:2006/07/01(土) 23:55:48
ポーランド語にはxがないが、最近若い世代が頻繁に使うようになった。
古い世代はけしからんと嘆くが、言語は移ろうものだから。
105名無しさん@3周年:2006/07/02(日) 00:12:16
>既存の語根(固有語・借用語問わず)に基づかない造語
こんなのあるの?どの言語でも
106名無しさん@3周年:2006/07/02(日) 00:14:15
そうそう。
エストニア語には -ks という格語尾があるんだけど、
最近の若い人たちはこれを -x と書くそうで。うへぇ。
107名無しさん@3周年:2006/07/02(日) 15:19:49
ポーランド料理はマズルカよ
108名無しさん@3周年:2006/07/02(日) 16:02:20
だってやっぱりsexをseksと書くのはダサいからなあ
ドイツっぽいダサさ
109名無しさん@3周年:2006/07/02(日) 22:38:37
110名無しさん@3周年:2006/07/02(日) 23:02:26
>>105
東ヨーロッパの言語の中には、二十世紀の初頭に文章語を
整備する際に、そういう方針で新語をどんどん作っていった
ところもあるそうで。
111名無しさん@3周年:2006/07/03(月) 00:51:58
語の例挙げてみてよ
112名無しさん@3周年:2006/07/03(月) 02:08:06
チェコ語。darnopis。robotaからrobot。
113名無しさん@3周年:2006/07/03(月) 03:37:03
既存の語根の組み合わせだけど
114名無しさん@3周年:2006/07/03(月) 13:37:07
>>88
>ポーランド語や英語は一旦成立したあとは、文語としても口語としても全く廃れたことはないよ。
>ポーランドは国家としては消滅しても、農民だけでなく上流階級もポーランド語を母語としていた。
英語はともかくとして、ポーランドに関してはそうか?
マグナート寡頭制期の貴族ってポーランド語喋ってたの?
ポーランド語の辞書が作られたのは19世紀ってことを考えると、
ポーランドもチェコと大して状況変わらないと思ってたんだけど。

しかも国家としての消滅後って……ポーランド土着の貴族ってどれぐらい残ってたのよ?
まあガリツィア方面には残ってるかも知れないけど、
ハーチェク使わないこと考えるとオーストリア領の諸言語と積極的に関わってない雰囲気だよね。
ポーランドの要部がロシア領になってしまった時点で、「ポーランド貴族」って残ってなくない?

エルベの東の諸言語はだいたい、いったん農民ぐらいしか喋らないレベルまで落ちてから、
近代に民族・文化復興したものなんじゃないの?
115名無しさん@3周年:2006/07/03(月) 16:21:13
>>114
>マグナート寡頭制期の貴族ってポーランド語喋ってたの?

ポーランド語です。

>ポーランド語の辞書が作られたのは19世紀ってことを考えると、

サムエル・ボグミル・リンデによるポーランド語辞書は19世紀初頭ですが、
それまでにポーランド語―ラテン語のレキシコンがあったかどうかは知りません。
だが、なければどうやってラテン語を習得するのか。
ポーランド語は17世紀から科学などの学術用語として使われ、16世紀に文学の定式が完成し、
15世紀にはそれまでラテン語だった司法や宮廷の場で公用語となり文法が体系化され、
14世紀には本格的な文学が始まり、大衆的な出版物としては13世紀のが残っているそうです。

>しかも国家としての消滅後って……ポーランド土着の貴族ってどれぐらい残ってたのよ?

ポーランド語が死んでいたらポーランド分割時代のミツキェヴィチ・スウォヴァツキ・クラシンスキ、
そしてシェンキェヴィチその他数え切れないほど多くの文学者が出て、
そういうのがポーランドでベストセラーになるわけないでしょ。

>ポーランドの要部がロシア領になってしまった時点で、「ポーランド貴族」って残ってなくない?

ロシア領とオーストリア領のポーランドではずっとポーランド語が使われていました。
プロイセンでは後に厳しく禁止されましたが、教会がポーランド民族と結びついてうまく残しました(文化闘争)。
コルファンティのように、ポーランド人のエスニシティのままでドイツ帝国議会議員になった人もいます。

>エルベの東の諸言語はだいたい、いったん農民ぐらいしか喋らないレベルまで落ちてから、

そういう時代だと、神聖ローマ帝国領内のチェコと、独立国ポーランドとでは言語の事情が違います。
116名無しさん@3周年:2006/07/03(月) 17:52:23
どうしてもチェコ語を一度死語になったことにしたい人がいるのね。
117名無しさん@3周年:2006/07/03(月) 18:01:54
>>116
なんでムキになって否定するの?
死語かどうかともかく、ほとんど無価値にまで衰退した言語からの19世紀の人造言語だからってチェコ語の価値が減るわけじゃない。
チェコ語の悲しい現実から目を背けようとして、何でそこでいきなりポーランド語を引き合いに出すわけ?
同じ西スラヴ語でもポーランド語は深い歴史のある伝統語、チェコ語は頑張って作った人工語。それだけの話。

チェコ語は偉大な言語だよ。偉大偉大。
118名無しさん@3周年:2006/07/03(月) 18:09:01
>>114
スレが荒れるのでポーランド語について質問があれば、ポーランド語スレでやってください。
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1151396117/l50

それと、チェコ語とポーランド語は歴史も違うし互いに敵対者という関係ではないので、そこのところよろしく。
119名無しさん@3周年:2006/07/03(月) 21:10:54
111 の人にレスしようと思っていろいろまとめてたんですけど
チェコ語の話題じゃない(スラブ語の話題でさえない)から、
やめた方がいい?

あと、ここんところのやりとりが面白かったので、チェコ語の
歴史をちょっと勉強してみようと思ってるんですが、なにか
いい本あります?
120名無しさん@3周年:2006/07/04(火) 01:39:47
ファックスは「da´lnopisi」(遠隔書写機)でしょ。darnoぢゃないよね。
これ、チェコ人は普通に使ってるのかしらん。
ちなみに、無理して「セルボクロアト」との違いを作り出そうとしている
クロアチア語では「dalekoumnozitelj」(長距離複写する機)なる新語
を作り出していて、庶民が辟易しているよ。
でもこういう、最初は「バーカじゃん!」と言っていたことも、世代を
重ねると、普通になってしまうんだよね。それが民族純粋主義のこわい
ところだね。
121114:2006/07/04(火) 09:10:49
>>115氏に言いたいことや聞きたいことはたくさんあるけど、まあ、止められたんだしやめます。
なんか>>117は必死にチェコ語貶めてるけど、
東中欧におけるチェコ語はとても影響力のある言語です。
オーストリア=ハンガリーのスラヴ人が手本にした言語。
だから、オーストリア=ハンガリー領だったスラヴ系言語は皆、ヤン・フスの生み出したハーチェクを使う。

>>120
まあ我々も「銀行」だの「電話」だのといった新語を普通に使ってるしなあ。
122名無しさん@3周年:2006/07/04(火) 09:34:19
>東中欧におけるチェコ語はとても影響力のある言語です。

電波かましてるとあちこちに貼り付けるぞw
123名無しさん@3周年:2006/07/04(火) 10:44:11
>>120
ファックスじゃなくてテレックス。
dálnopisi じゃなくて dálnopis だよ。
で、テレックスってそもそも普通の人が使うもんじゃないような。
ファックスはチェコ語でも fax
ファックスを送るのは faxovat
124名無しさん@3周年:2006/07/04(火) 11:01:30
ていうか、辞書を見る限り、
dálnopis はテレタイプ、
telex はテレックス
で、一応違いがあるみたい。
125114:2006/07/04(火) 23:44:59
>>122
本当だが。
スロヴェニアで始まった汎スラヴ主義がオーストリア=ハンガリー帝国領内に広がり、
その際にチェコ語が模範とされた。
ただしスロヴェニアは汎スラヴの発祥の地なのだが、チェコの文化的影響への反発からすぐに下火になる。
チェコの他セルビアやクロアチアなどで文化振興団体として「マティツァ」という団体が作られたり、
軟音を示すためにハーチェクを用いたりするのは、そのため。

詳しくはミネルヴァ書房の大津留厚 他『近代ヨーロッパの探究 10 民族』のなかの、
岡本真理「民族語の夜明け−現代東欧の言語改革」なんかを参照のこと。
この論文はオーストリア=ハンガリー内の言語文化振興について触れてる。
あまり相互関係に触れていないのが惜しい点だけど。
126名無しさん@3周年:2006/07/13(木) 14:44:47
結局ねぇ、ラテン文字使ってるスラヴ語で独自に表記法を生み出して残してるのは「ポーランド語」だけなんだよぉ{わらら
127名無しさん@3周年:2006/07/13(木) 14:47:30
あわわ〜、タブー言っちゃったぁ{あわわ
128名無しさん@3周年:2006/07/15(土) 18:15:07
確かチェコ語のH/hって、"有声軟口蓋摩擦音"
ちなみに無声軟口蓋摩擦音CH/ch
らしい☆
129名無しさん@3周年:2006/07/15(土) 22:30:50
違うよね hはグロッタルの有声でしょ
130名無しさん@3周年:2006/07/16(日) 01:17:15
明日俺の町にチェコ人の少年少女ダンスなんとかが来るんだけど、見るには金いるらしい。
出待ちするかな?

まぁ別にチェコ語勉強してないからなんだけどね

かわいい洋ショタに会えるチャンスかなと思って
131名無しさん@3周年:2006/07/16(日) 23:12:58
>>130
チェコ人はケチだから 必ず金とるw
132名無しさん@3周年:2006/07/16(日) 23:16:42
ポーランド人はケチな上にバカですよ
133名無しさん@3周年:2006/07/16(日) 23:27:15
>>131
結局いかんかった
134名無しさん@3周年:2006/07/21(金) 02:53:26
>>126-127
それこのスレで言っちゃだめだよw
チェコ関係者はポーランドに一方的に異常なライバル心を抱いてるから

あ、俺もタブー言っちゃたのかもw
135名無しさん@3周年:2006/07/21(金) 16:56:03
チェコなんて小国は地域的不安定要因になるからポーランドに併合されたらいいよ。
第二次大戦のときにロンドンの亡命政府同士でそういう計画あっただろ。
スターリンの反対で駄目になった。

チェコ語はポーランド語の方言とみなし新国家の標準語はポーランド語とする。
ポーランド側も譲歩して連邦首都をクラクフにし表記にできるかぎりハーチェクを用いる。

これで完成。
136名無しさん@3周年:2006/07/29(土) 00:52:28
チェコ人の有色人への排外主義が酷くなっている。
有色人種はチェコに居るかぎり、今後、ますます危険な国を意識するように
なるだろう。

日本人の学生が、いきなり殴られたり、日本女性が唾を吐きかけられたり、
プラハで大声でやじられたりする事件が目立って増えている。

隣国のドイツでは、日本人の新婚夫婦が列車から振り落とされた事件もあった。

黒人は夜間は外出するな、という噂もある。黒人ばかりでない。日本人も
同じだろう。
チェコ、その他東欧諸国の観光旅行も命がけである。
137名無しさん@3周年:2006/07/29(土) 12:17:02
>137 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2006/07/29(土) 00:55:56
>スイス人の有色人への排外主義が酷くなっている。
>有色人種はスイスに居るかぎり、今後、ますます危険な国を意識するように
>なるだろう。
以下略。お隣のスレより。
なんだこれは。
138名無しさん@3周年:2006/07/30(日) 22:25:24
チェコ語学習歴1年ぐらいの人間で
「ドヴォルザーク」をチェコ語で発音できる人って
何%ぐらいなんだろう。
139名無しさん@3周年:2006/07/30(日) 22:40:25
正確な発音が器質的理由でできなくてもチェコ語を習得することはできるはずだけどね。
140名無しさん@3周年:2006/07/30(日) 23:16:14
>>138
141名無しさん@3周年:2006/08/14(月) 01:00:27
1977、78年に東京都立大学で森安達也先生からラテン語を習った者です。
そのころNHKラジオでロシア語会話もやられてました。その後、急逝された
と知り、残念でした。森安先生をご存知の方はいらっしゃいませんか。

142チェコ女性崇拝者:2006/08/16(水) 07:24:16
なんで、チェコ女性はこんなに美しいのだろうか?
俺はチェコ女性の完全奴隷になりたいので、
チェコ語を習得して是非この女権帝国に入国したい。
http://www.humananimals.cz/start.php
http://www.humananimals.cz/links2.php
http://www.czechfeet.com/
http://wunschvideo.com/
143名無しさん@3周年:2006/08/16(水) 17:30:46
そうか。世の中にはこういう理由で語学を究めたりする人もいるんだな。

人間て面白いな。うん。
144名無しさん@3周年:2006/09/06(水) 15:18:07
チェコ語は人間が話す言語ではない、と言われている。
俺もそう思った
145名無しさん@3周年:2006/09/06(水) 17:25:45
>>144
kwsk
146名無しさん@3周年:2006/09/06(水) 18:58:21
wktk
147名無しさん@3周年:2006/09/06(水) 20:32:04
ktkr
148名無しさん@3周年:2006/09/07(木) 09:21:26
sneg
149名無しさん@3周年:2006/09/07(木) 23:23:04
人間以外も2chに書き込みできるんだな
150名無しさん@3周年:2006/09/08(金) 00:35:40
佐藤優はもともとチェコ語をやりたかったのにロシア語にまわされた。
彼もチェコ兄弟団やフス派に興味を持っているようだ。
151名無しさん@3周年:2006/09/10(日) 17:53:50
To je smutne
152名無しさん@3周年:2006/09/13(水) 05:52:17
Difficulty in order

Polish >> Czech >> Slovakian >> Russian >> Bulgarian
153名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 22:09:23
チェコではドイツ人への差別も無くなっていない。

戦後ドイツ系住民の財産のみを没収したベネシュ布告はいまだに有効。
布告の撤回には国会議員のほとんどが絶対反対。
154名無しさん@3周年:2006/09/20(水) 16:30:01
>>153
チェコ人の人種差別は底なしだね
155名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 12:28:21
チェコ語なんか何のためにやってのかのう?
文化ゼロゼロの民族の、どこが魅力かのう?
156名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 10:41:48
無茶としか思えない子音連続とrのハーチェクが魅力ですが。
157名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 12:37:57
>>156
子音の連続は面白そうでつね。
で、例えば、どんな風なもの?

FGHJZR などと綴り、かつ発音する言葉があるのでつね?
158名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 15:23:05
vrhky とか。
159名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 17:16:40
>>158
発音しにくいでしょうし、聞き取りにくいでしょうねぇ
音(オト) は聞こえるのですか?
160名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 17:18:47
>>156
"rのハーチェク" って何ですか?
161名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 17:41:10

そ ん な こ と も 知 ら ず に な ぜ こ の ス レ に 来 て い る の か ?
162名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 21:25:12
>>161
ちゃんと教すえろ、そうすたら答えてやる
163名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 15:56:07
>>160
歯茎摩擦的ふるえ音
164156:2006/09/25(月) 11:36:26
煽りじゃなかったのか……(笑
>>160
ハーチェクっつうのは軟音記号の事。
軟音って言うのは、後ろにiやe、それにj(英語だとyな)が来ることで変化した子音のこと。
簡単に言えば日本語の拗音に似てる。
t+ja(ヤ)→cha
ってなるよな? このchが「tの軟音」ってわけ。
ただし日本語とチェコ語では軟音化して現れる子音が違うんで注意。
で、raの軟音は日本語なら単にryaになるだけなんだが、
チェコ語だとřaって表記して、「ジャ」みたいな感じの音になる。このrの上の記号がハーチェクな。
でもžaも「ジャ」って聞こえる。
聞き分けすげえ難しい。てか無理。
俺の先生、スロヴァキア人でこの聞き分けできない人で、
「同じですよね〜」なんて笑ってたよ。
165名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 16:54:27
〜在プラハ日本大使館より〜
「チェコ:プラハにおけるテロの脅威について (2006/09/23)

1.23日午前、チェコ内務省は、首都プラハにおけるテロ攻撃の危険が高まっているとして、
プラハの数十の建物を中心に警備を強化している旨発表しました。

2.上記脅威情報の内容等に関する具体的な詳細は明らかにされておりませんが、
チェコへ渡航・滞在される方におかれましては、常に関連情報の入手に努め、
公的交通機関や大勢の人が集まる場所等では周囲の状況に注意を払うなど
安全確保に十分注意を払って下さい。
166名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 17:40:53
>>164
すごく詳しい説明で、よくわかりました。

ちょっと蛇足ですが Rの発音は、どの民族も違いますね
フランス語はうがいをする時に出すような、すれた音だし、スペイン語は
巻き舌のR。英語のRも独特で、日本人が一番苦手な英語の音。

167名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 16:07:35
現代ドイツ語のRはフランスの発音のpakuriです。
フランス語がヨーロッパの共通語だったときに巻き舌のRを使っていたドイツ系諸国家の王や候たちは、
フランス人に散々馬鹿にされた。
そこでドイツ語でもフランス語のRを使うようになったんです。
168名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 15:22:22
スレ違い乙
rの発音についてのスレってもうなくなったんだっけ?
169名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 15:23:22
あった。

rの発音を語る
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1028977639/

続きはこちらにどぞー
170名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 13:34:48
まあ、スレ違いかも知らんけど、あの r の発音って、
チェコ語を含めて中部から東部ヨーロッパのいろんな言語で
個人的な変種として結構耳にすることがあるような気がする。

あと、さらにどーでもいいことだけど、ひょっとして、
ハーチェクって、ドイツ語の Haken からの借用語の指小形?
171名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 22:21:44
チェコ語だと思うのですが意味がわかりません。
ずうずうしいですが、翻訳お願いします。
OSVEDCENI O UCASTI /
CERTIFICATE OF PARTICIPATION
172名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 00:05:09
>>171
下に英訳書いてあるじゃん
「参加証明書」じゃね?
173名無しさん@3周年:2006/10/05(木) 23:27:30
moje って「モイェ」?
174名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 01:32:03
>>173
そう
175名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 21:06:36
チェコへ行った時、通りすがりに舌打ちされたり、信号青なのに
クラクション鳴らされたり、随分と差別された

チェコは人種差別大国
176名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 09:16:54
                   ) 
       _ ,, -ー=- 、    ヽ スレ違い!!
       ゝ、ニ 二 _ ミミV,    )
       マ二 ニ、 r' ..,,_ ヽソ,   `v'⌒ヽ/⌒ヽ/       ,. ‐- .. _
       `ヽ、 { a`'   tij` _!                  /  __  `` ー- 、
         |ノゝi     ,_〈                , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
         /   t   -‐ ,'"             _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉  
        /!   `>、 _/_ -ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
       /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐'
  / / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´
 / ,' > .|/ レ   ゚ノ    |           ,.. -‐ '"
/  {  ヽ |  〉  /__  t     ,. -‐ ' ´
  |   ヽ| / /  '   `  ヽ、  /
  |   `!//           /
177金供春:2006/10/14(土) 12:55:47
留学してる人に聞いたけど 日本人は中国人に間違われて差別されるんだって。
チェコでは中国人が好き勝手やってるから地元の人に嫌われてるんだって。

日本人って言ったら差別はなくなるけど、毎日中国人に間違われて差別されるから
その留学生はチェコが大嫌いになったんだって。

中国人と日本人は区別がつかないからね
日本人も東洋人って事で差別は受けるんだって。

糞ガリアは東欧NO1の人種差別国だって。
178名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 17:54:46
場所にもよるのかもしれんが、
ブルノあたりは、ベトナム人が幅をきかせているときいたが。

ヨーロッパで中国人と間違えられるのは、もうあきらめたほうがいい。
179名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 22:50:41
コピペにマジレスしても無駄だよ。
釣りの一環なら仕方ないけど。

ちなみに最後の一行がハンガリースレに貼った時のままになってる。修正し忘れたんだな。
180名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 23:09:22
アンチチェコがけっこういるんだべ
チェコでイヤな目に遭ったんじゃねぇか?
181名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 08:50:34
粘着質にコピペしているのが一人いるだけだろ
いちいち反応するなよ。
182名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 12:50:37
チェコに在した俺に言わせれば、
日本人であったために尊敬されたりしたことは一度もない。

チェコ人は日本製品は好きだが、
日本人は臭い黄色人種の一種でしかなく、
下手に金持ちぶってえらそうな態度をとると、さらに評価がる。
日本人に対してはレジの対応や、レストランの応対もかなりひどくなる。
日本語学習者とかは別だが、一般人の感情としてはこんなもんだ。

韓国や中国の評価はもっと低い。
183名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 16:20:16
し つ こ い
184名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 21:48:59
ピルスナー樽生が飲めるらしい・・・
http://www.city.takasaki.gunma.jp/kou-t/181015-6.pdf
185名無しさん@3周年:2006/11/01(水) 22:22:14
チェコ語の翻訳どこに行けばできる?
186名無しさん@3周年:2006/11/01(水) 23:04:46
http://www.youtube.com/watch?v=HONOUsy-mhQ
これ見て思ったけど結構発音簡単?てかポーランド語に似てるんあ
187名無しさん@3周年:2006/11/02(木) 01:53:25
>>186
単語は割とポーランド語に似ている。
188名無しさん@3周年:2006/12/14(木) 12:18:29
チェコで東亜人がチェコ語使うと、露骨に差別されるから気をつけたほうがいいよ。
喋るたびに毎回毎回日本人であることをアピールするのも面倒。
差別がいやなら、チェコではドイツ語や英語で通すのが楽だよ。
189名無しさん@3周年:2007/01/16(火) 20:02:11
人種差別がひどいと国と聞きました。
190名無しさん@3周年:2007/01/16(火) 20:14:27
まじかよ
191名無しさん@3周年:2007/01/17(水) 13:20:19
し つ こ い
192名無しさん@3周年:2007/01/17(水) 15:15:40
まあ、それはそうなんだよね。チェコ語やっても意味内とか言う学習者が多いのもチェコ人の差別意識のためか。
駐在員なんかもみんなドイツ語で通したがる。
その点ポーランドは人種には朗らかな国民性で、ポーランド語を嬉々としてやって女のケツ追い回してる日本人が案外多いのにな。

個人的に思うのは、これって普段教会に行って「人種差別はいけない」とかの説教を受けてるかそうでないかの違いじゃないかと思う。
チェコ人は葬式のときしか教会行かないから。
193名無しさん@3周年:2007/01/24(水) 09:59:21
チェコ人は信仰心が薄いようですね。
チェコでしょ、宗教改革のフスが火あぶりにされたのは?
194名無しさん@3周年:2007/01/26(金) 11:53:29
Good job!ってのをチェコ語に訳すと、dobra prace!となるのでしょうか?
それとも、?testi となるのでしょうか?翻訳機で訳してみたけど、2つ出てきたもので。
どうかご教授願います。
195名無しさん@3周年:2007/01/30(火) 07:57:21
>>193はアウグスブルクがチェコにあると信じている。
196名無しさん@3周年:2007/02/10(土) 22:09:40
チェコ語の絵辞典ってある?
197名無しさん@3周年:2007/02/25(日) 22:30:01
>>196
写真辞典でよければ、かつ英語でよければ、
OXFORDから絵辞典が出てるよ。
アマゾンに商品画像がないので表紙と中身うpしとく。
ただし品薄かも

表紙
http://imepita.jp/20070225/805780

中身
http://imepita.jp/20070225/806200

あとHIPPOCRENEからも子供向けのチェコ語=英語絵辞典があるけど、
こっちは子供向けだけあって語彙少なし。
これはアマゾンで入手可。

198名無しさん@3周年:2007/03/02(金) 05:31:54
>>188,192
現在プラハ在住ですが、チェコを話すことによって差別されたことはありませんよ。
むしろ好意的に見てくれますけどね。

チェコ人の年輩のおばちゃんなどは、東洋人を
「エタイのしれない異人種。たぶん中国人。」
と思っていて、差別的な感じの人がけっこういますけど、
身ぎれいにして、横柄な態度を取らず、大声を出さずにいれば
(要はマナーを守れば)差別はされないと思います。
チェコ語が話せれば(その場のやりとりが完璧にできるくらい)、なおさらです。

>>194
seznamで試しに調べてみたら、同じでしたw
dobra prace だと「よい仕事」(あくまでも仕事とか用事)で、「よくやった!」のニュアンスではなくなる気がします。
stestiだと、「幸運」だから、「これから仕事とかうまくいきますように!」になります。

結局は単純にhezky! とかdobry! あるいはsuper!(スッペルw)、 uzas!
あたりでいいのでは?
以前チェコ人とバレーボールやったとき、いいプレーをするとhezky!と言ってましたよ!
199名無しさん@3周年:2007/03/08(木) 18:11:34
東洋人を見て、あからさまに嫌な顔をするのって
チェコくらいじゃね?
200名無しさん@3周年:2007/03/10(土) 19:32:59
人の名前なんですけど
どう読みます?
jenckova
stepanchkova
201名無しさん@3周年:2007/03/12(月) 18:47:56
読み分け符号がついてないので間違ってるかもしれんが
イェンチュコヴァー
シュテパンチュコヴァー
じゃね?
二つ目のchはcにハーチェクの間違いじゃね?
202名無しさん@3周年:2007/03/12(月) 18:52:35
>>201
間違いでした
レスありがとうございます。
203名無しさん@3周年:2007/03/19(月) 00:28:07
http://fout.garon.jp/?key=G2CDZfZ2-5JuJP_nDVP_4:UIy&ext=jpg&act=view
これ何に使うものだか知っている方がいたら詳しく教えていただけませんか?
204名無しさん@3周年:2007/03/19(月) 01:45:49
>>203
チューブ入りのペースト状になった洗剤っつーか洗濯用石鹸。旅行の時とかに便利。
205203:2007/03/19(月) 11:57:37
>>204
ありがとうございます
使い方の詳細がわかればうれしいんですけど。
洗面器での手洗い用なの?
洗濯機にいれていいの?
どれぐらいの量を出せばよいの?
おわかりになる方よろしくお願いします。
206名無しさん@3周年:2007/03/19(月) 22:45:09
発音符号は、パソコンや携帯のメールでは使わないチェコ人も結構いるみたい。
てか、わざわざ符号つけて送ったら、
返事の最初に「ハーチェクとか付けないで!」って書かれた...orz
207名無しさん@3周年:2007/03/19(月) 23:59:46
Moravské písně milostné

上記の発音というか、読み方を教えて頂けないでしょうか?
208名無しさん@3周年:2007/03/20(火) 00:31:55
モラフスケー ピースニェ ミロストネー
209207:2007/03/20(火) 00:40:12
>>208

すばやく教えて下さり感謝しています。とても助かりました。
どうもありがとうございました。
210名無しさん@3周年:2007/03/21(水) 11:30:45
>>205
うpされた写真にはそんな詳しい説明までは書いてない
211203:2007/03/21(水) 11:48:19
>>210
レスありがとうございます
裏側には以下のような事が書いてあります
見にくくてすいません

ttp://fout.garon.jp/?key=GI0C4KfN0DeP1Gdx7J1TrST:X4&ext=jpg&act=view
ttp://fout.garon.jp/?key=GT0GTYSAM3Snw1MpA3A1y7:w1Xb&ext=jpg&act=view
212名無しさん@3周年:2007/03/23(金) 07:45:21
>>211
すぐにレスがつくかなー、と思ってたけどなかなかつかない
みたいなので、不肖わたしくめが横から失礼して、

===
MIKA EXPRES
旅行に、家庭で、何でも洗える

どんな繊維でも手洗いで簡単にきれいに洗えます。
どんな汚れにも作用し、しみ込んだ汚れも素早く
落とします。絨毯や靴、人工皮革、タイルなどの
汚れ落としにもお使いいただけます。
使い方 5〜10センチを手のひらにとり、よく
のばしながら水5リットルに溶かしてお使いくだ
さい。

冷たい水でも簡単に手洗いができます。

(このあとはスロバキア語(?)で同じ説明。たぶん)
===

その下に、もうちょっと何か書いてあるみたいなんですが、
写真がぼやけてて、よくわかりませんでした。
213211:2007/03/23(金) 14:47:30
>>212
ありがとうございます。
十分です。
これで安心して使えます。
214名無しさん@3周年:2007/03/26(月) 17:16:33
そろそろ巷にトマシュにファンレター送るからチェコ語教えれ!って女の子が出てくる頃だと思うので、皆さんそれなりに優しく教えてあげてください。
215名無しさん@3周年:2007/03/26(月) 19:32:56
「くるば」って叫ぶと結婚してもらえるよ
とか教えればいいのか?
216名無しさん@3周年:2007/04/09(月) 14:29:57
すんまそん、スロバキアのフリーメールサービス取ろうとしてるんですが
Rok narodenia:
って項目で適当に文字入れると
Rok narodenia musi by? ?tvormiestne ?islo.
とエラーがでてしまいます。どなたか読み解ける人いらっしゃいませんか?
217名無しさん@3周年:2007/04/09(月) 14:49:39
>>216
上のは「生まれた年」
下のは「生まれた年は4桁の数字で入力すること」

とかいう感じ。
ていうか、スロバキア語のスレって、別になかったっけ?
218216:2007/04/09(月) 17:12:01
>217
サンクスコ!できますた。
スロバキア語のスレ他にあったんですね……専ブラで検索したら下のほーに見つかりました……
お騒がせを。
219名無しさん@3周年:2007/04/19(木) 16:40:36
チェコ語かと思ったのですが違っていたらすいません。
これ何の商品だか教えていただけますかか?
また使い方がわかれば助かります。
よろしくお願いします。

おもて
ttp://fout.garon.jp/?key=G_2E5D2V0MpKcy1JbQ8DcU5:VTU&ext=jpg&act=view
うら
ttp://fout.garon.jp/?key=GY0ENF2JEP0A9y1x2UtL2Db:ZJ6&ext=jpg&act=view
ttp://fout.garon.jp/?key=GW3L2WZSvUeNTS8-9D6YPNU:_x4&ext=jpg&act=view
220名無しさん@3周年:2007/04/19(木) 17:46:14
>>219
チェコ語じゃないね。
他の何語かわからんが。
221219:2007/04/19(木) 18:00:51
そうでしたか
失礼しました
222名無しさん@3周年:2007/04/19(木) 18:18:49
>>219
ベトナム語ですね。
223219:2007/04/19(木) 18:43:52
そうでしたか
ありがとうございます
224名無しさん@3周年:2007/04/30(月) 15:14:01
自作のゲームが.czのサイトでレビューされたんですが
なんて書いてあるのかサッパリで困ってます
どなたか翻訳お願いできますか?

ttp://pc.hrej.cz/plne-hry/akce/arkada/sword-dance/

どうかよろしくお願いします。
225名無しさん@3周年:2007/05/18(金) 09:18:20
>>214
トマーシュは英語はパーフェクト。ドイツ語、ロシア語もOK.
なのでファンレターでチェコ語の需要はあまり無いと思う。
でもチェコに興味を持つファンがふえるのは確かだな。
226名無しさん@3周年:2007/05/19(土) 01:32:04
>225
いやぁ、結構差別化をファンもですね

つーか普通に英語で喋れるんだよね、実際(w
227名無しさん@3周年:2007/06/01(金) 03:45:00
チェコ語ってドイツ語系統?
Bernerがベルナーじゃなくてベルネル
228名無しさん@3周年:2007/06/01(金) 07:42:26
ドイツ語だったら読みはベーアナーじゃない?
229名無しさん@3周年:2007/06/01(金) 08:13:48
文字通り読んだだけでドイツ語系統というのはいかがなものか
230名無しさん@3周年:2007/06/02(土) 00:53:47
ドイツ語って一般的なイメージと違って、綴り通りには読まない事多いんだよね。

チェコ語が属するスラブ語族は綴り通りに読むのが多い。
231名無しさん@3周年:2007/06/04(月) 16:45:47
http://youtube.com/watch?v=AEoCsvf62Lo

これ、CSAチェコ航空の映像なんですが
着陸後のアナウンスの始めのフレーズを
チェコ語で書いていただけないでしょうか?
232名無しさん@3周年:2007/06/04(月) 19:18:08
damy a panove
233名無しさん@3周年:2007/06/05(火) 19:16:38
短っw
234名無しさん@3周年:2007/06/17(日) 01:40:37
すいません。
チェコ人の友達と文通しているんですが「友よ!」って友達を
呼格で言うんだいって書いたら
kamarade
って返って来ました。
本当にこれで合ってるんでしょうか?
その人は未だにpioneerに関わっています。
235名無しさん@3周年:2007/06/17(日) 01:42:52
>呼格で言うんだいって書いたら
じゃなくて

呼格で何て言うんだいって書いたら

でした。すいません。
m(_)m
236名無しさん@3周年:2007/06/18(月) 09:31:52
>>234
チェコでは今でもkamaradって言葉使うの?
共産圏崩壊後はなんかどこでも避けてるっぽいイメージがあるんだけど。
237名無しさん@3周年:2007/06/18(月) 14:31:41
Czech Boys Choir
http://www.youtube.com/watch?v=hZofJbQVqj0

チェコの少年かわいいぞ


チェコに少年も興味がいってしまった
238234:2007/06/19(火) 01:15:46
>236
そうですよね。
マジなのか、私をからかっているのか、冗談で言っているのか、
赤い人たちと関わっていて今だにその人の回りではkamaradって言っているのか、
分からなくて。(笑
239名無しさん@3周年:2007/06/21(木) 16:00:52
色名の「黒」は、チェコ語で čerň で合っていますか?
また、これはどう発音すればいいのでしょうか?
お教え頂ければ助かります…。
240名無しさん@3周年:2007/06/22(金) 05:36:34
>>231
Dámy a pánové jsme krátce před přistáním na letišti, vy velmi ještĕ jedno si kontróli za bezpečnosti pás, dĕkujeme vám. かな。

>>234
kamarade であってますよ。今でもチェコではフツーにkamarad kamaradaって言いますよ!

>>239
čerňでOKです。読み方は「チェルン」です。正確に言うと「チェルニュ」かもしれないですが、あまり「ニュ」を強調すると母音が聞こえてしまうので「ン」でいいと思います。
241名無しさん@3周年:2007/06/22(金) 10:30:06
そこはむしろこんな感じに聞こえたり。

Dámy a pánové, jsme krátce před přístání na letišti ve
Vilniusu. Ještě jednou si kontrolujte svůj bezpečnostní
pás. Děkujeme vám.

でも、231 には着陸後って書いてあるから、

Dámy a pánové, vítáme vás na letišti ve Vilniusu.

ってところを知りたかったのかも、と思ったりして。
242名無しさん@3周年:2007/06/22(金) 10:36:28
あ、ごめん

před přístání -> před přístáním

で、ついでに。
いま使わないのは soudruh ?
243名無しさん@3周年:2007/06/22(金) 18:00:43
そうか。Vilniusですね。その地名を知らなかったから、そこはよく分からなかったんです。
でも、svujとは言ってませんね。
244名無しさん@3周年:2007/06/22(金) 18:03:20
soudruhはあまり使わないと思う。
245名無しさん@3周年:2007/06/22(金) 18:36:10
240補足です
kamarada>kamaradka

着陸後とかも見逃してるし・・なんだかダメダメな回答ですみません。
246239:2007/06/22(金) 23:13:50
>>240
ご丁寧にありがとうございます!勉強になりました。
「チェルン」ですか。何だかチェコ語って音がかわいいですね。
247234:2007/06/23(土) 10:30:47
>>240
ありがとうございます。
248名無しさん@3周年:2007/06/23(土) 13:20:01
>>243
う〜ん、やっぱり svůj って言ってるような気がするんですけど。
あと、kontrolujte は zkontrolujte のような気がしてきました。
修行して出直してきます。
249名無しさん@3周年:2007/06/24(日) 00:19:55
>>224

亀ですが、読んでみたらなかなか好評だったので訳出しときます。

編集部評価6/10 読者評価6.5/10
絶えず話題になるのは、暴力的で子ども向きでなく一般的に抵抗があるゲームがいかに多いかということである。
ゲームに、燃えた熊手[の形の武器?]を見せる必要はないともう百回示されているのに、世界により悪いものなどないと考える人々が常にいる。
そのような人々の手に石を与えうるのがSword Danceという詩的な名前の新しいフリーウェアであろう。
何についてか。原則は単純だ。アリーナじゅうを走り回り、剣で絶えず切りつける間にレベルを進めて最後までいく。
時間が経つにつれ次第にふえていくモンスターを殺していくにつれて
(もちろん、いつも最初の数ラウンドまでは切りつけることはなく、ボスたちを待ちおおせる)、
ステージの真ん中に配置されていて大量ボーナスを与えてくれるクリスタルがチャージされる。
負傷した時には例えばよりよい鞭が[与えられたり?](より重傷を負わせる)、
あるいはひとつのコンボにより多くの攻撃をアレンジすることができる。
これは本来はすべてボーナスからのものである。

グラフィック加工は全体的にきれいである。
離れたところでは、フェイブル:ロスト・チャプターを思い出させ、
作者は当時干渉されるゾーンになかった[干渉されていなかった?]
ダイ・バイ・ザ・ソードにインスピレーションを少々受けた状態でもある。
同様にサウンド配信も全く出来ばえが良い。このようなものが日本のRPGには多い。
ゲームプレーのおかげでSword Danceは一定期間の耐久性がある。
なので、確かに圧縮に適している。

()は原文の括弧、[]は私の補ったところや疑問点です。
プレー方法については224さんが分かっているので問題ないと思います。
気になるのは「手に石を与える」ですけど、チェコ人に聞いても、そう答えられてしまったので、よく分かりません。
どなたかdat kamen do rukyの意味するところを教えてください!
250名無しさん@3周年:2007/07/02(月) 01:11:29
チェコ人のスポーツ選手に「karel」という名前の選手がいるんですが
日本語表記だと「カエル」と呼ばれています。
チェコ語でも「カエル」という発音で呼ばれるのでしょうか?
251名無しさん@3周年:2007/07/03(火) 00:07:31
普通にカレルじゃないのか?
252名無しさん@3周年:2007/07/03(火) 20:32:22
nevyz posta って、どういう意味ですか?
253名無しさん@3周年:2007/07/09(月) 21:26:02
東外大の金指久美子先生の可愛らしさは異常
254名無しさん@3周年:2007/08/04(土) 12:34:18
チェコ語で黄色って何ていうんですか?
255名無しさん@3周年:2007/08/05(日) 01:48:15
Žlutáでいいんじゃないかな
256名無しさん@3周年:2007/08/06(月) 15:23:17
何て読むんですか?+゜
257名無しさん@3周年:2007/09/12(水) 14:11:45
Zdenka Podkapová 最高

チェコのヌード・モデル
元プロの体操選手、ナショナル・チームのメンバーだった人
30歳
金髪長身 引き締まった体型

オフィシャル・ウェブ
http://www.sexy-zdenka.net/
258名無しさん@3周年:2007/10/21(日) 21:13:41
チェコ語の古典ってありますか?ロシア語の古典は聞いたことあるるのですが
259名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 21:39:48
質問です。

Pomerancと書いてポメランツという苗字はチェコ系でしょうか?
260名無しさん@3周年:2007/12/10(月) 12:03:22
……ポメラニア?
261名無しさん@3周年:2008/01/13(日) 05:11:02
チェコ語だとPomeranč(ポメランチュ)だとみかんって意味だけど
チェコの苗字は変なの多いから、ありそうだな
聞いたことはないけど。
262名無しさん@3周年:2008/01/23(水) 02:22:40
すいません質問です。

Michal Hansgut

とはどのように読みますか?
263名無しさん@3周年:2008/01/24(木) 17:06:51
こんにちわ!教えてください。

満員電車に乗ってて、下車する時に「すいません、通してください!」っていう時なんかの
「すいません」はprosimか prominte どちらでしょうか。

よろしくお願いします。
264名無しさん@3周年:2008/01/25(金) 04:37:19
>>263
S dovolenim
265名無しさん@3周年:2008/01/29(火) 07:59:17
以前、Jリーグでプレーしていたジェフェルソン選手が
チェコリーグに移籍したらしい(?)のですが、日本のマスコミでは全く報道がありません。
どなたか下記の内容を訳して頂けませんでしょうか?

http://www.fcviktoria.cz/index.php?zprava=Brazilec-Pereira-v-Plzni,-Jefferson-Viera-Da-Cruz-na-ceste&action=0&id=4&id_zpravy=663
266名無しさん@3周年:2008/01/30(水) 17:29:07
>264
ありがとうございました。
267名無しさん@3周年:2008/01/30(水) 23:46:05
>>265

ゴメス、サッカーくわしくない上に最近なまってるんで
ひどい訳だけど参考までに。
ワケワカメな所がありまくりんぐだったらもう一度言ってきて。
またがんばるからwwwwwww

ブラジル人選手ペレイラ、プルゼンに。ジェフェルソン・ヴィエラ・ダ・クルスは移動中。

本日夕方、ヴィクトリア・プルゼンに参加する準備中の二人のブラジル人選手のうち一人目がプルゼンに到着した。
ヴィクトリア・プルゼンのスポーツ・マネージャー、アドルフ・シャーデック氏は本紙の情報は事実であると認めた。
25歳のアルダイル・ペレイラ(1982年6月21日生まれ)の最終所属は日本(横浜FC)だ。
去年の10月から、ケルン第一FCと準備していた。
大切なのは成長著しい守備だ(188/85)。
「右の(正しい?)守備、ストッパーとしてプレーできるので、右の(正しい?)ハーフ(?)としても期待できる」とアドルフ・シャーデック氏は言う。
ペレイラは早くも土曜日のノリンベルクとの試合(?)には登場するかもしれない。
「レヴィー・トレーナーは金曜のトレーニングでテストを行い、その結果によっては土曜日の登板もありうる」。

もう一人の選手はプルゼンのヴィクトリアがテストを行う予定のジェフェルソン・ヴィエラ・ダ・クルス(1981年7月3日)だ。
「彼は攻撃で、日本の第2リーグ(Fagiano岡山)で2006/7年にグランドで17回、ゴールで31回シュートしている」とシャーデック氏は保証する。
ジェフェルソンは新人時代にイタリア・ウディーネでテストを受けている。
2004/5年は横浜でプレイし、当時コーチをしていたドイツ人のピエール・リトバルスキの指導を受けている。
268名無しさん@3周年:2008/01/31(木) 08:17:53
>>267
助かります。ありがとうございました。
269名無しさん@3周年:2008/03/02(日) 13:22:08
スイマセン 該当スレが解らないので教えてください。
チェコ人が住所を教えてくれたのですが、英語で手書きで書いたので
読みとれないので下記該当する地名はあるのですか?プラハ市内なのですが

"V Preclpoli 10"
又は最初の"V"が "U"とも読み取れるのですが。
更には"cl"が "d"とも読み取れるのですが。
270名無しさん@3周年:2008/03/02(日) 14:58:36
V Předpolí 10
ではないかと。
271名無しさん@3周年:2008/03/02(日) 16:07:47
>>270

数字を間違えました、"V Preclpoli 13"です。
因みに "Praha 10"と書いてあって、上記の"r"と同じ字体なのですが。
272名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 22:15:08
>>271
表記は>>270のが正しい。
場所はmapy.czでその地名を入力してHledejボタンクリックで出てくるよ。
ハーチェク(rの上の発音記号)無しで「v predpoli」でも探せた。
guest/guest
274名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 00:56:58
質問です。

JÁ do téže míry pivo.
って、どういう意味ですか?
どう発音しますか?
275名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 15:40:59
>>240
それって「同志(comrade)」じゃん。チェコって共産主義者ばっかりなんだな。
276名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 18:07:21
チェコ語で「同志」はsoudruh
この語を使うのが嫌だから
kamaradって言うって聞いたことある希ガス
277名無しさん@3周年:2008/03/14(金) 11:33:12
Zachodはポーランド語では「西」、チェコ語では「トイレ」

原義は「遮蔽物の向こう側に隠れて見えなくなる」

ポーランド語は主語が太陽だから、地平線の向こうに隠れるので、「西」
チェコ語は主語が人だから、ドアや茂みの向こうに隠れるので、「トイレ」

チェコ語を知らないポーランド人が、チェコ人が「Zahod行ってくる」と言ってトイレに入るのを見たら、そりゃ笑うわな
なんだそりゃwwwって

278名無しさん@3周年:2008/03/14(金) 11:35:41
で、反対に、「ワルシャワ西駅(Dworzec Warszawa Zachodnia)」と聞いたチェコ人も吹き出すわな

ワルシャワ便所駅ってなんだそりゃwwwって
279名無しさん@3周年:2008/03/14(金) 23:04:54
274
do te miry で ある程度 少しだけ
ze は語調によって添えられてる

私は 少々ビールを(たしなむ)
ではないですか?
280名無しさん@3周年:2008/03/15(土) 01:54:03
オンラインでチェコ語−ポーランド語の翻訳機で良いのがあったらおもしろいんだが見つからん
たぶんネイティブスピーカーならたいして勉強しなくても互いの言ってることがすぐ解るようになるんだろう
一つの国の方言といっていいほどの違いしかない

使ってる単語が違うといっても意味が違うだけで、同じ単語を別の意味に使ってたりする

チェコ語とポーランド語の間にスロバキア語がある
だからこの3ヶ国語+カシュープ語+グラール語+上下ソルブ語あたりでオンライン翻訳機があればなぁ

281名無しさん@3周年:2008/03/15(土) 09:57:10
>>280
そんなことしたら西スラブ人同志の連帯感が高まって
遂にはドイツに匹敵する巨大西スラブ国家が誕生してしまう。

そんなことはドイツとロシアが絶対に認めん!

西スラブのクズ共は分断しておくに限る。

282名無しさん@3周年:2008/03/15(土) 10:19:42
おもしろいことを書いてるつもりなんだろうなあ。
283名無しさん@3周年:2008/03/16(日) 17:52:23
金指久美子タンの「チェコ語のしくみ」ってどうよ?
詰め込み気味でチェコの魅力も伝わってこないし、正直、
しくみシリーズのなかではいちばんの駄作じゃないかと
思うんだが。
284名無しさん@3周年:2008/03/17(月) 08:20:18
>>272

お礼が遅くなってスイマセン、ありがとうございます。
285名無しさん@3周年:2008/03/21(金) 19:50:27
>>283
買ってはみたが真面目に読んでないので私からはなんとも言えません。
どうも自分は買っただけで満足してしまう人間でいかんなあ。

今は、語学より金指先生の正確な身長が知りたいです。
だれかわかる人いませんか?
286名無しさん@3周年:2008/03/21(金) 22:12:51
tufsのスレで聞いたら?
287名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 06:45:05
>>286
チェコ語は小語科ですからなかなか詳しい人がいないんですよ。
一度卒業式で前にスピーチした外国人と金指先生の差が大きすぎて
金指センセがマイクに届かず、係りの人にマイクを下げてもらってたのを見ましたが
素直にかわいいと思ってしまった。
いかんせん直接目の前で見たことがないので実際どのくらいなんだかよく分からない。
288名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 06:59:08
289名無しさん@3周年:2008/03/25(火) 23:51:49
金指先生は黒髪で清楚なところがいい。
ダンナの黒田先生も小柄なんだっけ?
本当の身長が気になって夜も眠れない。
290名無しさん@3周年:2008/03/26(水) 18:50:31
いや、だって、髪染めたりしたら
本当にヒヨコにしか見えなくなる…
291名無しさん@3周年:2008/03/26(水) 19:49:41
ぶたちゃん顔とか爬虫類顔とか狸顔ってのは聞くけど
ひよこ顔なんて人は他に知らない
292ワタナベナドレ:2008/03/30(日) 19:13:30
洋書では辞書も文法もなく会話集だけだけれども魅力的な言語。
コリンズを買ったあとはベルリッツの発売を待つだけ。
293名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 02:05:02
黒田先生と金指先生には子供はいるの?
294名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 06:14:19
チェコ語で質問できたら教えてあげます。
295名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 21:25:06
>>294
イリア デザンファン アントル ムッシュークロダ エ マダム カナザシ?
296名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 21:41:03
何でフランス語なんだよw
297名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 21:59:35
>>294
Haben Herr Kuroda und Frau Kanazashi Kinder?
298名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 07:11:12
おまえら全然駄目じゃん。「かなざし」じゃなくて「かなさし」だよ。
У товарища Курода с товарищом Канасаси есть дети?
299名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 10:21:38
товарищかよ!?
300名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 16:19:39
301名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 19:15:39
論文見たらたしかにКАНАДЗАСИ Кумикоって書いてあるな。
スマン、間違っておぼえてた…orz
准教授だからロシア語ならПрофессорでいいとおもうんだが、
黒龍のほうは微妙だよね。товарищなら悩まなくてすむから便利だ。
302名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 23:26:10
ひよこと黒龍の愛の巣はどこにあるの?
黒龍の本には神保町の近くに住んでるって書いてあったけど。
303名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 23:27:14
  
304名無しさん@3周年:2008/04/28(月) 20:35:51
このスレは金指久美子先生専用のスレになりました。
305名無しさん@3周年:2008/04/28(月) 20:54:54
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)
306名無しさん@3周年:2008/04/29(火) 01:02:15
見事にkskスレだな
真面目にチェコ語やってるやつなんてほとんどいないんだろ
いてもここに書き込めば業界が狭いからすぐに誰だかわかると
307名無しさん@3周年:2008/04/29(火) 09:16:34
>>306
特定しますた
308名無しさん@3周年:2008/04/29(火) 13:19:28
>>306
ks・・・k?
309名無しさん@3周年:2008/04/30(水) 16:48:10
kskって、母音らしい母音がないところがチェコ語っぽいなw
310名無しさん@3周年:2008/05/01(木) 11:05:00
ksk先生の膝枕で安らかに眠りたい
311名無しさん@3周年:2008/05/01(木) 19:55:09
面積狭杉
312名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 16:43:50
だったらスイスと比べてみろ
313名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 18:13:12
スロバキアでも通じるぜ
314名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 23:23:05
>だったらスイスと比べてみろ
ksk先生の膝の面積をスイスと比べて何の意味が?

>スロバキアでも通じるぜ
標準語と江戸弁くらいの違いしかないじゃん。
315名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 17:56:31
標準ポーランド語‐カシュープ語‐上ソルブ語‐下ソルブ語‐チェコ語‐スロバキア語‐グラル語‐標準ポーランド語‐スロベニア語‐セルボクロアチア語

という感じで互いに近い
316名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 19:16:25
標準ポーランド語が2回出てるんだけど、そこは輪っかになってるわけ?
317名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 00:03:09
>>316
西スラヴ語だからじゃね?
ポーランドから北、西、南、東、東、北、北でポーランドに戻る

あとはスロヴェニア語に似てるのが標準ポーランド語だから便宜上そんな形になってるんじゃないの?
318名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 02:42:34
ロボット以外のチェコ語ってあるの?
319名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 09:13:31
金指先生のおしっこを飲んでみたい。
どんな味するかな?
320名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 11:07:28
>>318
ピストルとか?
321名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 00:53:45
>>319
良質なチェコビールの色と味に決まってる
322名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 03:47:04
>>321
階段の二段目に置いてあるんですね。わかります。
323名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 08:09:07
お前らってやつは…
千野先生が草葉の陰でお喜びだろうよ。
324名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 08:24:10
ぺぴーく
325名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 09:18:11
TDNもチェコ語
326名無しさん@3周年:2008/05/16(金) 22:26:11
たぶんチェコ語だと思うんですが翻訳お願いいたします。
Je sem doma.
327名無しさん@3周年:2008/05/16(金) 23:50:18
Я съем дома.>>326
328名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 21:39:49
>>259
もしや、この時刻は・・・
"KODA KUMI LIVE TOUR 2007 SPECIAL FINAL IN TOKYO DOME"
終演直後に書き込みかな?

Pomeranc
Pomerancova
329名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 21:39:56
>>326
私はドームです。
330名無しさん@3周年:2008/06/05(木) 15:42:49
単語の読み方がわかる日本のサイトってないですか?
花とか緑とか実りという単語を知りたいのですが、
いざ単語が分かってもなんて発音していいのかがわからなくて。
331名無しさん@3周年:2008/06/06(金) 00:46:58
>>288
おおお!これがくろだ の嫁か!ちっちゃいな!
332名無しさん@3周年:2008/06/06(金) 20:01:04
小さくてかわいい久美子タンをお姫様抱っこしたいよ。
333259:2008/06/06(金) 20:57:16
>>328
全然関係ないですね
アメリカの元子役の Max Pomerancというのが気になっただけです
334名無しさん@3周年:2008/06/07(土) 17:07:14
토요타
335259:2008/06/09(月) 09:19:29
336名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 23:08:46
ahoj, mozes mi vratit vojakov uz sa to nebude opakovat
dakujem

?iadny predmet
tak ako sa dohodneme? maju ku tebe teraz prist katapulty?

訳してください。
スレ違いなら無視してください
337名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 01:32:01
自分は仕事でイラストを描いているのですが
チェコに行くことになりました。よろしければ以下の言葉を
翻訳して頂けたら、とても嬉しいです。

「私は日本画家です。家に帰りましたら是非、パソコン上で私のホームページ
 にアクセスし、絵画、アニメーションを観てください。
 そしてメールにて感想を頂けたら嬉しく思います」よろしくお願いします。

338名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 01:32:58
自分は仕事でイラストを描いているのですが
チェコに行くことになりました。よろしければ以下の言葉を
翻訳して頂けたら、とても嬉しいです。

「私は日本画家です。家に帰りましたら是非、パソコン上で私のホームページ
 にアクセスし、絵画、アニメーションを観てください。
 そしてメールにて感想を頂けたら嬉しく思います」よろしくお願いします。

339名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 02:26:13
チェコ語で感想メールが来たらどうするんだ?
340名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 03:13:46
>>339どうしよう>< なんとか辞書と2chの住民の方と頼りに翻訳していきたいと
思う。
341名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 12:16:25
文法知らないと辞書ひいてもわからないよ。
URLだけ書いとけばわかる人はわかるからそれでいいんじゃないの?
342名無しさん@3周年:2008/07/07(月) 07:45:24
このスレの方々ってどうしてチェコ語を始めたのですか?
343名無しさん@3周年:2008/07/07(月) 08:58:05
愚問だな。
美味しいビールが飲みたいからに決まっているわけだが。
344名無しさん@3周年:2008/07/07(月) 14:51:52
金指先生に恋したから
345名無しさん@3周年:2008/07/10(木) 20:36:41
今日から勉強します、なるべく続くように頑張ります
346名無しさん@3周年:2008/07/10(木) 23:27:37
続けるつもりなら、頑張らないほうがいい。
347名無しさん@3周年:2008/07/11(金) 03:35:02
>>343
ピルスナー派なのか。でも正しいよな、それはそれで
漏れは「いい加減ラガーじゃないのも置いておけよ!居酒屋!」派(w
348名無しさん@3周年:2008/07/11(金) 12:28:17
いちばん好きなのはクリークだが、オランダでは英語が通じるからな。
349名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 03:37:54
いっそのことオランダ語やってベルギーも制覇っつーのは?あ、フランス語も必要になるのか。

エール派の癖に今日はcoedoの瑠璃を飲んでいる(w
350名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 19:32:34
Dĕkujuって発音難しいんですけど、コツとかありますか?
351名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 21:13:44
>>350
ロシア語と同じで名古屋弁にする
352名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 23:00:59
>>342
児童文学の『おばあさん』に感動したから
353名無しさん@3周年:2008/07/24(木) 11:38:18
robotaの発音って普通にロボタでいいの?
354名無しさん@3周年:2008/07/25(金) 11:10:34
普通は普通だから普通です。
355名無しさん@3周年:2008/09/05(金) 21:23:35
>>352
テロリストって言って無いよ
「売春婦の姉妹」を
チェコ語を知らない読唇術の専門家(オーオンブラック)
が「fratello」の口の動きで
「テロ!!!!」と思い込んだのが
報道されまくった。
356名無しさん@3周年:2008/09/05(金) 21:50:57
>>350
舌を天井にべったりくっつけるつもりで「に」と言ってみる。
それができたらヒソヒソ声で「に」と言ってみる。
このとき舌が天井はら離れる瞬間「ティ」とも「チ」ともつかない音が聞こえるはず。
そうしたらその感覚を忘れないうちに同じ舌の動きで「てぃ」と言ってみる。
それがチェコ語の t' の音。
それができれば濁らせて「ディ」と言えば d' になる。
あとは同じ要領で「ディェ」と言えばいい。
357名無しさん@3周年:2008/09/06(土) 00:14:37
まったくチェコ語は出来んが、一度プラハへ行ってみたいもんだ。
358名無しさん@3周年:2008/09/06(土) 08:45:08
まったくチェコ語はできんが金指女史と一戦交えてみたいものだ
359名無しさん@3周年:2008/09/07(日) 10:59:11
ちょっと質問です
スロバキア語を覚えたいんですが、wikiペディアみたら八割方チェコ語とかぶるとありました
参考書等の手に入りやすさからチェコ語を学んでも無問題、あるいはそうすべきかしら
学術的に専門的に学ぶという訳じゃなく、文字が読める、ごく簡単な会話、辞書があればサイトが読める、というレベルを目指しています
360名無しさん@3周年:2008/09/07(日) 11:09:01
まったくチェコ語はできんが、チェコの男の子(小学生)は可愛いですか?
361名無しさん@3周年:2008/09/07(日) 11:15:50
>>359
それでもおk
日本語で学べる安心感は大きい。
チェコ語の入門書を一冊あげてから英語で書いてあるスロバキア語の入門書に入れば楽。
但し辞書だけはチェコ語とスロバキア語の両方を用意した方が良いと思われ。
362名無しさん@3周年:2008/09/07(日) 13:42:43
>>361
さっそくチェコ語の入門書を借りてきました。即レス本当にありがとうございます
363名無しさん@3周年:2008/09/07(日) 18:15:52
>>362
あ、図書館を利用するのね。
だったら言語学大辞典セレクションも借りられないかな。
言語学大辞典セレクション ヨーロッパの言語
ttp://www.sanseido-publ.co.jp/publ/dicts/gen_sel_euro.html
目次を見ればわかるけどスロバキア語に四頁割いています。
発音や語彙についてチェコ語と比較しているのでざっと読んでみると面白いと思います。
364名無しさん@3周年:2008/09/10(水) 18:01:04
金指久美子たんと保川亜矢子たんの履き古した靴がほしい
流れ星にも3度願いました
365名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 21:38:44
>>363
図書館かな?
366名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 20:37:05
金指先生は小さくてかわいいけど
保川先生って見たことない。
美人?
367名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 16:49:38
保川先生の絵はかわいい。
368名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 20:47:34
「絵」はかわいいんだ。
本人はかわいいの?
369IZ ◆IZ/R3y/tew :2008/09/23(火) 14:38:50
※外国語板の皆さんへ※
いいかげん外国語板の「名無しさん」を決めよう!
何度目かわかりませんが、あのスレが有志の手により再始動するようです
しばらくの間(今週いっぱい?)、注意を払って見守ってみてください

▼▲外国語・語学板の「名無しさん」を決めよう▼▲
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1003483948/360,368
370何語で名無しますか?:2008/10/08(水) 21:39:48
>>259
倖田來未のコンサート終演直後に書き込みあり?
Pomeranc
Pomerancova (女性系)
371何語で名無しますか?:2008/10/19(日) 20:26:24
>>171
171 :ノーブランドさん :04/06/21 10:39
白ノースリワンピにピンクカーデ、
白かピンクのミュールに薪薪ヘアーで
決まりだ!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

チェコGODIVAチェコ語でどう言うのかな?
372何語で名無しますか?:2008/11/01(土) 21:41:07
今夜土曜の夜だし、すぐに連絡先交換して会えるなら会いたいです!!
やっと時間ができてメールできたけどもう遅いかな…ちょっとでも時間あるかどうか教えて下さい。このままお返事待ってます☆

上記の日本語をチェコ語に翻訳、お願いしますm(._.)m☆
373fUnNy Zo.O:2008/11/05(水) 01:34:37
>>828
radio.czにトランスクリプトつきのポッドキャストが大量にありますよ。
ttp://www.radio.cz/cz/html/rss_a_podcasting.html
374何語で名無しますか?:2008/12/01(月) 03:28:28
ニューエクスプレスみたものの、全く頭に入っていかない!
ドイツ語の方がまだゆっくりだけど、脳に染み込んで行ったような感覚。
この本の内容が一通り読む書く聴く話すが出来たら、英検で言うところの3級くらいかしら?
375何語で名無しますか?:2008/12/01(月) 12:21:51
ある程度アクティブに使えるための「基礎文法」が
英語とチェコ語とではあまり比較できないので微妙なんだけど、
エクスプレスだけだと語彙数が圧倒的に少ないですね。

ちなみに英検3級の基準語彙数は2100だとか。
中学校で3年間、まじめに勉強したら合格できるという
レベルらしいので、少なくともエクスプレス3冊相当の
厚さを終えないと「英検3級」レベルには達しないのかも。
376何語で名無しますか?:2008/12/01(月) 21:39:49
>>375
171 :名無しの歌姫:2007/12/03(月) 07:03:07 ID:vHZV0bkC0
機会があって、2日目神戸・1日目福井そんで最後の東京ドーム見に行ったけど!
めちゃくちゃよかったで!!!
アンコールで、ダンサーがしゃべってたんもおもしろかったし〜あんなにたくさんの曲うたってくれるなんて思わんかったし、途中何回もウルウルきてもうたもん!
わざわざ、新幹線で行ったかいあったわ。
377何語で名無しますか?:2008/12/02(火) 02:08:54
>>374
同性愛サロンに帰れ。
378374:2008/12/02(火) 04:56:50
>>375
英検3級って結構語彙数あるんすね…意外。
仕事の取引先がチェコなんですよ。
先方はみんな英語が使えるんで、チェコ語は話せなくても仕事への影響は無いんですけど、
チェコ語が分かれば何かと便利かなぁって。
カルチャーセンターの授業、申し込んでみようかしら。
379何語で名無しますか?:2008/12/08(月) 17:26:44
シェイクスピアのマクベスの一節“The night is long that never finds the day.”のチェコ語訳として“Bud’ sebedelši noc, den svitne zas”というのが載っていたんですが、これは直訳なのか意訳なのか、どなたかおわかりになりますか?

ttp://members.jcom.home.ne.jp/verda/ser%20kurisu3.htm
380何語で名無しますか?:2008/12/08(月) 22:35:20
>>378

同性愛サロンに帰りなさい。
381何語で名無しますか?:2008/12/09(火) 04:44:10
>>379
浅学にして英語文が原文か現代語訳かは知らないのですが、
それでも英語版はレトリカルな表現になっていますよね? 
それと比べて、あげられたチェコ語訳はより素直というか、
日本語意訳により近いと思います。
382何語で名無しますか?:2008/12/09(火) 05:16:00
|  |∧,,∧
|_| ゚д゚彡<つうか同性愛サロン何かいい事あんの?
|文|⊂ ノ
| ̄|`J
383何語で名無しますか?:2008/12/09(火) 06:26:04
>>379 >>381
英語の話題を書くとなんですが、駄洒落や言葉遊び好きのシェイクスピアが
ことわざをもじってマクベスに言わせた台詞らしいですよ、それ。
外国語に訳したとたんにウィットや洒落的要素が消えて「感動的な美しい名台詞」
としての要素だけになってしまうのは翻訳者に負うところが大きいのでしょう。
384379:2008/12/09(火) 08:39:32
>>381

お返事ありがとうございます。意訳に近いということは、「長い夜の後、ついに朝が来るのだ」みたいな翻訳でしょうか?
385381:2008/12/09(火) 12:17:27
>>379
もとの英語が、レトリカル=文字通りの意味を
ストレートに伝えようとしているものではないのに対して
チェコ語のほうはいわんとすることを書いている、という
ことです。

チェコ語→
「夜がどれほど長かったとして、また日は昇る」
 
bud'は英語のbe動詞にあたる動詞の2人称命令形で、
もし〜であったら/もし〜であっても、といった仮定を
あらわします。
>>383 さんが「元はことわざ」と書かれていますが、
チェコ語(やほかのいくつかのスラブ語)でも、
古風というか、「普遍的」なニュアンスを持たせる表現で、
ことわざに使われるようです。
den svitne は、日本語では「日が昇る」「朝がくる」など
としか訳せませんが、夜が明けて次の1日がやってくる、
という表現です。

英語→
「決して明けない夜というのは長いものだ」
>>383 さんがふれた「もとのことわざ」を知らないと
ピンと来ないかもしれませんが、<そんな夜はない>、
<明けない夜なぞないものだ>ということになるそうです。
ちなみにもとのことわざは、
「It's a long lane that has no turning」
「曲がり道のない道は長い」→「そんな道はない」
 →「絶望するな、希望を持て」、ということのようです。
386379:2008/12/09(火) 20:22:29
>>385

解説ありがとうございます。やはり、直訳では伝わりにくい章句ですよね。

同所の日本語訳でも直訳で済ます試みをされている翻訳家の方がいるようですが、やっぱり意訳した方が理解しやすいですね。
387何語で名無しますか?:2008/12/14(日) 14:53:44
maa
388何語で名無しますか?:2008/12/18(木) 11:10:03
お願いします。
プラハの地名または名所のカタカナ読みを教えてください。
Peroutkova(地名?)、Grobovka(不明)、Havlicek(庭園?公園?)
Venceslav(広場?)、Mala Stepanska(通り)
原文が英語なので、文字などが若干違うかもしれません。
389何語で名無しますか?:2008/12/27(土) 12:34:58

      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <    日本の企業、トヨタのマネージメントはすごいだろ?
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \  社員は常に首が切れる状態だよ、いっひっひっひっひ〜
      |      ノ   ヽ  |       \_________________
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
390何語で名無しますか?:2009/01/07(水) 11:47:36
金指久美子たんハァハァなもれはどこへ行けばいいの?
391何語で名無しますか?:2009/01/07(水) 14:19:46
>>390 Jdi do pekla !
392何語で名無しますか?:2009/01/07(水) 14:46:45
>>382 >>378は同性愛サロン出身のオカマ。
393何語で名無しますか?:2009/01/07(水) 17:38:23
>>391
なに?わからない
でも、久美子たん本人が書いてたらうれしいよ
394何語で名無しますか?:2009/01/31(土) 19:20:41
はじめまして失礼します
チェコ語は東欧で一番通じる言葉だと聞きましてん。
ほんまですやろか。

皆さんはどんな教材を使うて勉強されてますか?
395何語で名無しますか?:2009/01/31(土) 20:26:45
>>394
必ずしもそういうわけではない。
チェコ語はあくまでチェコ共和国の公用語にすぎず,スロヴァキアでもかろうじて通じるという程度。
オーストリアの大都市にはチェコ人のコミュニティがあるそうで,
そこでもチェコ語が使われることがあるという。

ただし,チェコ語を学べば,他のスラヴ語(ポーランド語,ロシア語等)は比較的学習が容易になる
というメリットもある。
しかし,スラヴ語ならどれでもいいというのなら,ロシア語から入るのが合理的だろう。
中東欧ではソ連崩壊まではロシア語が学校で必修だったので,ロシア語が話せる人は多いそうだ。

教材には,
金指久美子「チェコ語のくしみ」(白水社)
保川亜矢子「ニューエクスプレス・チェコ語」(白水社)
石川達夫、カレル・フィアラ「中・東欧のことばをはじめましょう チェコ語」(朝日出版社)
などがある。

石川達夫「チェコ語初級」(大学所林)
もあるが,最初からこれを使うのはなかなか骨であろう。

漏れ自身は,
千野栄一・千野ズデンカ「チェコ語の入門」(白水社)
千野栄一「エクスプレス・チェコ語」(同)
を使った。
日本でのチェコ語入門書の草分けであり名著であるが,現在では入手困難。

英語を介してよいのなら,Teach Yourselfシリーズ等もある。

辞書は上記各書の参考文献欄等に紹介されている。
396何語で名無しますか?:2009/01/31(土) 21:29:31
共産主義政権下でも、ロシア語は国によって80年代に
必修からはずされて選択になってたりするし、
じいちゃんばあちゃんでも「意外と通じない」っすけどね。

スロバキア人には、ほぼチェコ語が通じますよね。
分離後はスロバキア人がチェコ語に接する機会が減ったので
10代とかには「へんな感じ」に聞こえるかもしれないけど、
それでもかなり通じまっせ。
あと一昔前まで、ウィーンに赴任する記者は
取材で必要な外国語はドイツ語とチェコ語、と言われたとか。

チェコ語スロバキア語は、系統的にはポーランド語が近いと
されているけど、スロベニア語と似てる部分もあって、
スラブ諸語の「中間的」なポジションをしめてるという人もいる。
もっともチェコ語の「文語標準語」は他のスラブ語から見たら
特殊な点も多いので、「口語」のほうがよりスラブっぽいとか。

(現代チェコ語は「文語標準語」と「日常語/口語標準語」とで
 若干、語彙や語尾変化に差がありまして。)
397何語で名無しますか?:2009/02/01(日) 09:55:25
春休みにチェコ含めヨーロッパを旅行するんだが、せっかくだから少しチェコ語を
やろうと思ったんだ。保川亜矢子「ニューエクスプレス・チェコ語」(白水社) を
買ってみたが、どうも構成がバラバラしててとっつきにくい気がする。
真剣に時間を割いて勉強してない自分が悪いんだけどね…
398何語で名無しますか?:2009/02/10(火) 23:06:27
>>397
旅行でちょっと使う感じで文法まできっちり気にしないなら
「旅の指さし会話帳 チェコ」はどうでしょう?
399何語で名無しますか?:2009/02/11(水) 13:27:42
ポップスの歌詞や映画・テレビドラマの台詞はやっぱり「口語」なんですか?
400何語で名無しますか?:2009/02/11(水) 17:25:44
>>398
レスありがとうm(__)m 「ニューエクスプレス」を買うにあたって一度
検討しました。イラストはとてもかわいらしかったのですが、手書き文字
だったのが好きになれず、結局「イラスト会話ブック チェコ」を買って
しまいました。これはこれで、名詞に性別が書いてない、漫画が無内容、
とか難癖付け始めたらキリがないのですが、まぁありかなと思ってます。
こちらの本についてはどう思いますか?
401何語で名無しますか?:2009/02/14(土) 02:05:43
イラストなんてどうでもいい観点で選択からはずすとはw
402何語で名無しますか?:2009/02/15(日) 22:59:28
>>400
398です。
「イラスト〜」は読んだことがないので残念ながらわかりません、ごめんなさい
指さしシリーズは手書きですね、難しい言語だし好みに合う本がいいですよね
あまり参考にならなくてすみません、良い旅にしてくださいねー!
403何語で名無しますか?:2009/02/24(火) 21:47:54
既出だと思うんだけどこのスレには載ってなかったので質問させてください。
当方、ついこの前チェコ語をはじめた者なのですが、
皆さんオンラインでチェコ語を使うときなにかソフトを使ってらっしゃいますか?
ハーチェクなど、使い勝手のいいソフトがありましたら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
404何語で名無しますか?:2009/02/25(水) 22:31:26
WindowsでIME2002以降が入っていれば(要するにWindows XP以降なら)
チェコ語を入力用言語に設定することができる
それが一番金がかからない
キーの位置はキーボードに直接マジックで書いておけば自然に覚える
405何語で名無しますか?:2009/02/26(木) 23:20:27
基本的なソフトなのに気づかなかった自分wwOTZ
すいませんでした。どうもありがとうございます。

今日図書館でチェコ語関係の本を探していたら何冊か見つけたのですが、
「実用チェコ語入門」(戸部実之著)裏を見ると定価9000円w
それほど厚くない本なのに…とおったまげました。
とりあえず新しいエクスプレスと千野栄一氏の入門を借りてがんばります。
406何語で名無しますか?:2009/02/28(土) 17:23:34
チェコスロバキアでは、チェコスロバキア語が
公用語ではないでしょうか?
407何語で名無しますか?:2009/02/28(土) 19:59:11
もともとチェコ語とスロバキア語という(似ているものとはいえ)違う2つの別言語があるのであって、
「チェコスロバキア語」なるものは存在しない。
というか「チェコスロバキア語」なるものがあるとすることになると、
ポーランド語とかソルブ語とかをも含めた漠然としたものになりそうな希ガスw
408何語で名無しますか?:2009/02/28(土) 23:24:37
>>407
では日本語に置き換えれば、
チェコスロバキア語は標準語、チェコ語は東京弁、スロバキア語は大阪弁
という理解でOKですか?
409何語で名無しますか?:2009/03/01(日) 01:37:04
「チェコスロバキア語」というものは、いまだかつて存在したことがないんだよ。

現代チェコ語と現代スロバキア語はそれぞれ別々の歴史を経て別々に成立したんだ。
だから使われる文字にも差があるし、単語や文法に異なる点も少なくない。
チェコスロバキアという国が存在した時代も、チェコ語とスロバキア語を
融合させようということにはならなかった。

音的にはもしかしたら日本語の方言同士のほうが差が大きいかもしれない。
(国土の広さと地形の多様さは日本のほうがずっとあるから)

チェコ語とスロバキア語の違いを日本語に置き換えて表現するのは難しいんだが、
思い切ってインチキ日本語2バージョンでトライしてみると次のような感じかも。

日本語訳:今日はとても寒かったが、明日は少しあたたかくなるときいた。

インチキ日本語1:是日”は極つ冷だ’いた、而して来日”は’稀有り温と成る可く、語ら’いた。
インチキ日本語2;き’ぃおゎッすこふ”るこサブくヮッX’’、ケんド、あす’ゎちょ’ぴト熱、耳ンsィヮッX。

はたしてこれでイメージできるかははなはだビミョーだが。。。
410何語で名無しますか?:2009/03/01(日) 04:17:25
実は日本って国自体がブラックなんじゃね PART21 [転職]

ブラックな社会に出てしまうとチェコ語に逃げたくなるよね。
おれも久美子たんハァハァなんて甘っちょろい大学時代過ごして
社会でて心壊したクチよ。
やっぱり大学は心休まるよ。もう会社生きたくねー
411何語で名無しますか?:2009/03/04(水) 08:56:51
同意.
失業中で仕事も見つからないし,金があればもう一回大学に行きたい.
法学部卒だが今度はおもっきり実用から離れたことをやりたい.
チェコ語でもいいし,インド哲学もいいと思ったり・・・.
412何語で名無しますか?:2009/04/05(日) 17:41:44
age
413何語で名無しますか?:2009/04/05(日) 21:30:14
スラブ語の女性関係者が書く本や各種論文は、どうも安っぽいものが多く好きになれんが、保川亜矢子のはいい方かな。
しかし、彼女はもともとスラブ語専攻じゃないだろ。今から20数年も前に、大修館の雑誌「言語」で「ユル・ブリンナーの言語」と題した論文読んだ記憶あるが、なかなか面白かったぜ。
外大でE.C.氏に口説かれたのが良かったのかどうか、誰か本人にでも訊いてくれ
414何語で名無しますか?:2009/04/06(月) 00:53:40
ズデンカと別れたあとだよな、確か。
ただ一冊目のエクスプレスは千里予さんの遺稿を(以下略)じゃなかったっけ?
415何語で名無しますか?:2009/04/06(月) 12:25:04
外大の他学科の女学生に手出して、自分の所に引っこ抜いたのが離婚の原因じゃないの?
保川女史が所属してたのがスペイン語学科で、それ故その主任教授 M.H.氏とも不仲だったと聞いたことあるぞ。
416何語で名無しますか?:2009/04/07(火) 00:51:24
C野E一ってさ、スラブ学者の間では神様扱いされてるみたいだけど、外国語上達法とかいうツマラナイ本には、チェコに10年も滞在したクセに、チェコ語で同時通訳出来るくらい上達したから自分の学習法は間違いないとか訳分かんないこと書いてるし、何なのこの男。
417続き:2009/04/07(火) 00:55:41
それに、自分の専門はスラブ文献学だとか大風呂敷広げときながら、研究論文は書かず、やれどこでこういう本買っただの、スラブ学者会議で誰それと何語で話した、やれチェコのビールはどうだだとか、ツマラナイ内容のエッセイモドキしか書いてないし。
日本のスラブ学者の目は節穴か?
418何語で名無しますか?:2009/04/07(火) 01:13:21
スラブ学者の神様といえば、木村彰一先生じゃないの?
419何語で名無しますか?:2009/04/07(火) 08:07:59
確かに木村サンはC野よりマシかな。
しかし云十年のスラブ語研究の集大成があのペラペラの古代スラブ語入門書って、どこまでレベル低いの?
420何語で名無しますか?:2009/04/07(火) 17:29:22
スラブ学自体、19世紀のチェコ発あるいはロシア発の汎スラブ主義の遺物で、スラブ学にしがみつくのはプリミティブな証拠

英語とドイツ語とオランダ語とデンマーク語とスウェーデン語とアイスランド語とノルウェー語を包括するようなゲルマン学なんてもうないし、
スペイン語、ポルトガル語、イタリア語、フランス語を包括するようなラテン学なんてのもない

スラブ学の連中はロシアの極右民族プロパガンダに洗脳されたキチガイか、近年ではチェコの極右民族プロパガンダに洗脳されたキチガイ
421何語で名無しますか?:2009/04/08(水) 15:00:27
チェコって民族主義強いよね。
422何語で名無しますか?:2009/04/08(水) 18:27:10
俺はポーランド語はポーランド人に付いて、チェコ語は独学で結構やり、共産党政権の時代も含めて両国へは何回も行ったが、彼らの民族主義というか、愛国心は嫌いじゃない。
嫌いなのは、スラブ人でもないくせに、必要以上に初学者に自分の専攻分野の素晴らしさをアピールする、マヌケな日本人スラブ学者。
チェコ語は名詞の曲用や動詞の活用においてもスラブ語の古形を保ち、ロシア語よりも複雑なので、その学習は頭の体操にも向いているだの、専門分野の研究論文書かずに、素人向けエッセイで連呼してたチェコ語学者知ってるでしょ?
423何語で名無しますか?:2009/04/08(水) 21:01:02
故人を何もそこまで罵倒しなくても・・・
424何語で名無しますか?:2009/04/08(水) 21:27:30
誰に向って吠えてるの?見苦しいなぁ…
お前は勝手にチェコ語やポーランド語やって知ったか気取ってるけど
大多数の日本人は中東欧のことなんかかけらも知らない。
エッセイで紹介して何が悪い
425何語で名無しますか?:2009/04/08(水) 21:56:49
だったら、スラブ文献学が専門だとか、オレはヨゼフ・クルツに古代スラブ語習ったとか、偉そうな自慢話せず、師匠の徳永さんみたいに慎ましい一文化人として、素人向けエッセイ書いてりゃいいことだろ。
第一、三省堂言語学事典のスロベニア語やソルブ語の項の、あのマヌケな記述は一体何なんだ?
手抜きというより、スロベニア語やソルブ語の基本文献のことさえ全く把握できてねーじゃん。
426425の続き:2009/04/08(水) 22:23:18
それに知りもしない古代プロシア語にまで首突っ込んで、デタラメばっかり書きやがって。
古代プロシア語はな、バルト語全般の専門的知識、特にその中心地たるリトアニアの学習の論文や著書を自由に読めなきゃ、本格的な研究なんかできねーんだよ、リトアニア語も読めねぇクセに。
スラブ学者としての万能さアピールするために、他の専門家差し置いて、自分が執筆すると言ったんだろ。
死人に鞭打ってはっきり宣告する:
言語学者として失格。
427何語で名無しますか?:2009/04/08(水) 22:30:03
つまり日本語学でいう奥田靖●みたいなやつだったと。
428何語で名無しますか?:2009/04/08(水) 22:47:15
ついでに言うと、K村S一はまだマシ。
京大の印欧語学者会議にも出てたみたいだし。C野は誘われたのに断ったみたいだぜ。自分がデタラメばっかりで、余程自信なかったんだろーな。
ただ K村も、Y上S三なんて能無しを東大の後釜に据えた時点でアウト。
結局日本のスラブ学界は、コネとナアナアの世界。60〜70年代の共産主義社会そのもの。
この二人が日本のスラブ学引っ掻きまわし、今のバカ研究者育成した罪は国辱もの。
429何語で名無しますか?:2009/04/08(水) 23:01:05
>>427
そうだよ。
「ビールと古本のプラハ」って本、探して読んでみれば?
奴さんの最高傑作!タイトルからして、チェコ最高の古スラブ語学者の勲陶を受けた文献学者の書く本じゃねーだろ。
これを失笑せずにいられるかっちゅーの。
しかも過去にあちこちで発表した駄文に、何扁か書き足してでっち上げた代物。
正に日本のスラブ商業主義者の大横綱だ。
430何語で名無しますか?:2009/04/09(木) 01:35:32
おぇ
満足?きみホントに可哀相だね
431何語で名無しますか?:2009/04/09(木) 01:49:30
奴のチェコ語の入門は、確かにデキはいいし、日本人にチェコ語を学びやすい環境を作った功績は大きい。
まあ、この点は素直に認めるが、この入門書、japonsky, anglicky など各国名から作られる形容詞の、語末の -sky´,-cky´をそれぞれ -s^tina, -c^tina に変えるだけで、〜語という各言語名を表す名詞が得られるといった、簡単かつ重要な情報さえ欠けている。

どうでもいい蘊蓄ガタガタ言ってる割には、肝心なことを見逃している。
言語学者としての評価と、生徒や素人受けのいい、面白い先生としての評価は全く別物なんだよ。
言語学は緻密な思考と洞察力が要求される、ちゃんとした科学。
オチャラケエッセイなど必要ない。
432何語で名無しますか?:2009/04/09(木) 01:55:02
>>430
大した知識も思考力もない、お前やお前の師匠のゴトキ能無しの出来損ないの方が、世間から見れば余程可哀想じゃねーか、勘違いのバカども
433何語で名無しますか?:2009/04/09(木) 07:49:29
日本の自称スラブ語学者に言っとく。
俺は児童文学なんかにゃ興味はないから、言語学者としての自分の能力に限界を感じ、その看板を下ろしてエッセイストや翻訳者に成り下がった人間には何も言わん。
しかし、あくまでスラブ語学者、文献学者たることを主張するなら、徹底的に、そして非情なまでにその中身を検証し、デタラメばかりならオマイラの墓石にその旨刻んでやるからな。
だいたい、安定した研究環境手に入れてるのに、女学生にイロボケしてるような学者の中身って、たかが知れてるだろ
434何語で名無しますか?:2009/04/09(木) 09:12:36
スラブ学なんてもの自体に無理がある
歴史を見れば当然のこと
排他的な民族主義の強いチェコ人はまだそこまで認識できないらしい

たとえば隣のポーランド、あの国はポーランド民族主義でも汎スラブ主義でもなく、
本質は近代まで存在した多民族連邦だから、ポーランド人が汎スラブ主義にも
排他的な民族主義にも当初から興味がないのは当然といえば当然のこと

スラブ学はチェコとロシアで盛んだが、この二民族は単に自分たちの民族の自尊心を
高めるための手段としてスラブ学というのを推しているだけ
日本のスラブ学者、ロシアヲタ、チェコ好きスイーツどもというのはこいつらの罠に嵌っているだけのことだ

435何語で名無しますか?:2009/04/09(木) 09:14:12
自尊心というのはこの場合、排他的な自尊心な
朝鮮人の民族主義とまったく同じ
436何語で名無しますか?:2009/04/09(木) 12:13:23
オマイラが「わが恩師C野先生」を慕い、何の科学的具体的根拠もなく、俺に刃向かうなら、奴さんが単行本、更に雑誌「言語」や「窓」などに書きためた、くだらないガラクタ記事のいい加減さを片っ端から取り上げて、その人物の本質を晒してやるからな。
俺は全てチェック済み。その気になったら、情け容赦なく徹底的に吊し上げるぜw
437何語で名無しますか?:2009/04/09(木) 12:32:35
奴さんの生前に批判しなかっただけでも有り難く思え。
90年代に生き恥晒してやることだって、可能だったんだからなw
438何語で名無しますか?:2009/04/09(木) 12:33:37
早くやれよ
439何語で名無しますか?:2009/04/09(木) 19:16:45
そんなに自分の恩師のマヌケっぷりを知りたいか?
自ら煽ってまで、奴さんの醜態晒して欲しいか?
オマエも罪な奴だなwあの師匠にして、この弟子あり、ってか?
440ECのバカっぷり@:2009/04/09(木) 19:38:34
俺は高卒後、就職のため上京してからわずか数ヶ月後には、奴さんのチェコ語の入門を購入した。勿論、カセットとセットでだ。
当時の初任給9万円。偉いだろ?
チェコ語の入門、本は2300円、カセットテープは、えーとー、3600円、えっ、うそーっ!本の最後のページには60分2本で定価3000円と書かれてるぜ!!!

印刷して店頭に並べる前に、極めて重要な本やカセットの値付け間違ってないかどうかぐらい、ちゃんと確認しろ、ヴォケ!
値段が二通り書かれてたら、安い方で売るのが普通。
さっさと600円返せ。こんな所で躓いてっからバカ呼ばわりされるんだよw
441ECのバカっぷりA:2009/04/09(木) 22:57:25
奴さんは、チェコ語の入門のテキストについて、無関係な単文の羅列ではなく、対話形式になっているので、テープの発音も自然な発話になっていて利用価値が高いと自画自賛していた。(窓第44号、38頁の要約)

はい、そうですか。
で、吹込者はどなた?あら、奥様じゃございませんこと? お一人で全ての録音を???

何で一人の吹込者で、二人の会話を自然な流れで再現できるの?
同じ女性、声質で会話を録音して、聴き手が自然な発話と受けとるはずねーじゃん、ターコ。
それに男性が過去形で話しているのを、どうやって女性が自然な形で再現できるんだよ、師匠に代わって、屁理屈でもいいから答えてみ?
442何語で名無しますか?:2009/04/09(木) 23:25:26
言っとくが、俺様を煽ったそこのバカ、オマエが参りました、申し訳御座いませんと謝るまで、このバカっぷりシリーズ延々と続けてやっからなw
443何語で名無しますか?:2009/04/10(金) 00:41:17
どうぞどうぞ
444何語で名無しますか?:2009/04/10(金) 00:56:37
どうぞお続けください
445何語で名無しますか?:2009/04/10(金) 01:37:10
何の反論、弁明も無いのか?
伸びきったラーメンみたいに歯応えの無いバカ弟子達だな。
又明日続けてやっから、楽しみに待ってろよ、спокойной ночи, чиновское говно!
446何語で名無しますか?:2009/04/10(金) 01:51:39
春のオモチャ
447何語で名無しますか?:2009/04/10(金) 08:13:13
それを言うなら、春の珍事だろw
448何語で名無しますか?:2009/04/10(金) 22:59:10
大阪、なくなっちゃったんだもんねぇ
毒づきたくなる気も分かるなw
449何語で名無しますか?:2009/04/11(土) 09:27:42
まあろくすっぽ研究論文もかかずに、女と小遣い稼ぎに執着してたんなら、自業自得だろw
450何語で名無しますか?:2009/04/11(土) 12:33:40
早くやれよ
451何語で名無しますか?:2009/04/12(日) 12:36:17
「早くやれよ」ぐらいしか書けない、ボキャ不足のマヌケ、たまには屁理屈でもいいから、マシなレス出来んか?
小学生の作文晒すスレじゃねーぜ、ここは。
ここで自分の低能ぶり晒して、オマエの師匠がいかにボンクラだったか、自ら証明してどうする?
452ECのバカっぷりB:2009/04/12(日) 12:50:54
チェコ語の入門は文字通り入門書。なのに、初学者には紛らわしい、曖昧な記述が至る所に散見され、非常に見苦しい。

例えば、動詞不定形の大半が -ti で終わることを説明した後、「ただし、この -i は発音されません」。
バカかおまえ、じゃ一体どう発音すればいいんだよ?
発音の部で -i の前の tdnが軟化することを説明しているが、この場合 -i が発音されないならその子音の軟化も無くなるのかどうか、初学者はわかんねーだろうが、ヴォケ。
文語的には子音軟化だけ残して -t'と発音するが、口語的にはその軟子音化も失われ、単に -t となるとはっきり書けよ。
453452の続き:2009/04/12(日) 13:10:09
形容詞の比較級の説明で、比較の対象になる語は nez^によって導かれることを説明した後、「これ以外の表現方式はほとんど用いられません」

「ほとんどない」ということは「少しはある」ということだから、俺は散々現代チェコ語の文献を引っ掻き回した挙げ句、全く見つからず。
古チェコ語にはそりゃあったかも知れんが、そんなこと入門書で必要ないだろ、ターコ。
ロシア語で старший меня のごとく、接続詞無しで比較の対象を属格に置く表現、ポーランド語で starszy ode mnie のごとく、前置詞 od を用いる表現などの知識のある、別のスラブ語学習経験者に紛らわしい表現すんな。
454何語で名無しますか?:2009/04/12(日) 13:15:53
あっぱれ!ごもっとも!
455何語で名無しますか?:2009/04/12(日) 13:20:14
俺が春の珍事よろしく、煽りもどきのレスしてるだけなら、他の閲覧者は俺をキチガイ扱いするだけで済むかも知れんが、
これ以上論理的にE.C.のデタラメ記述指摘すると、それだけじゃ済まんだろ。
奴さんの言語学者としての資質の評価、一変するぞ。それでもまだやるか?
456何語で名無しますか?:2009/04/12(日) 13:52:42
どうぞどうぞ
457何語で名無しますか?:2009/04/12(日) 13:56:39
お!やっと始まったかキチガイ
458何語で名無しますか?:2009/04/12(日) 14:07:58
俺よりテメーラのアイドル先生の方が、どうみてもその罵倒表現にはお似合いじゃねーかよw
459何語で名無しますか?:2009/04/12(日) 16:39:43
比較の対象、ちょっと気になったので文法書を見てみたら、
慣用句では、前置詞 nad を使ったり、前置詞なしの2格と
いうのもあるらしいよ。
460何語で名無しますか?:2009/04/12(日) 17:40:03
いくらでもやってくれ。
但し2chでやっても仕方ないだろうし、手近な紀要なり会誌なりでやっとくれ
461何語で名無しますか?:2009/04/12(日) 22:21:41
もう終わりかヘタレ
462何語で名無しますか?:2009/04/12(日) 23:13:46
>>459
具体性のない、中身スカスカの駄レス(>>460 オマエのことだ、スカポンタン)ばかりのところに、やっと議論できるマジレスが来たな。
D'akujem pekne za informaciju. Ak mozete, poinformujte d'alej,prosim,v ktorej knihe(gramatike)je to napisane,anebo odkial' to viete.
Cekam na vasu odpoved'.
463何語で名無しますか?:2009/04/12(日) 23:28:01
>>460
スマン、君じゃない。>>461
オマエがこのスレ最大のスカポンタンだ!

専門家の目に付くとこじゃなく、2ちゃんねるでE.C.叩くのは、俺のせめてもの温情。
生前、本人は日本のスラブ学界に君臨する大学者を気取ってたんでしょ。
ただ、まともな常識と判断力のある人間なら、ここまでの俺のレス読んだだけで、もう分かっているだろ。
E.C.は言語学者失格だ。Всё
464何語で名無しますか?:2009/04/13(月) 00:11:48
m9(^Д^)プギャ---ッ
465何語で名無しますか?:2009/04/13(月) 00:26:04
おーい、日本の間抜けスラブ語学者とそのバカ弟子ドモよ、
これ以上オマエらのデタラメ晒すと、ただでさえ景気悪いなか、折角コネで取った教職失ったり、食いはぐれてノタレ死にする輩も出る可能性あっから、この辺で止めといたる。

ただし忘れんなよ。
俺は常にオマエらを監視し、デタラメやいい加減なこと書こうものなら、たといオマエらが言語学者としての社会的地位や信用を失うことになろうとも、グのねも出ないくらい、完膚なきまでに徹底的に叩き潰してやるから覚悟しろよ。
ロシア語、チェコ語ばかりじゃなく、クロアチア語、マケドニア語、ウクライナ語から全部だ。
嫌ならさっさと今のうちに看板降ろしな
466何語で名無しますか?:2009/04/13(月) 00:31:17
ヘタレ乙
467何語で名無しますか?:2009/04/13(月) 01:31:23
>>466
ヘタレって、結局具体性のあるレス一つさえ返せなかったオマエが一番ヘタレじゃん。
バカ丸出しの精神分裂者、さっさと廃棄物処理場に行ってこいや
468何語で名無しますか?:2009/04/13(月) 01:39:00
みんな一応大人だよね?
まるで小学生みたいなやり取りじゃん。
あー言えばこー言う・・・
プライドが高いのか知らないけど、みっともないよ。
みっともないとは、思わないのかな?
469何語で名無しますか?:2009/04/13(月) 02:31:59
みんなというか、約1名では?
470何語で名無しますか?:2009/04/13(月) 07:18:16
>>468->>469

だからさっさと産業廃棄物処理場に逝けよ。日本語読めねーか?
471何語で名無しますか?:2009/04/13(月) 08:06:46
科学者というのは、知識があってナンボ。
言い訳、戯言、おちゃらけ、一切必要ない。頭が悪いクセに口だけ1人前の奴は要らん。失せな。
472何語で名無しますか?:2009/04/13(月) 08:34:17
たかが入門教材ごときで女々しくギャーギャー馬鹿みたいに喚いてるの?
少しは成長なさい。
473何語で名無しますか?:2009/04/13(月) 11:44:17
まだ発狂してるのかw
474何語で名無しますか?:2009/04/13(月) 12:08:06
C野関係の教材も書籍もひもとかずに洋書で勉強してきた自分には
ここ数日の流れは( ゚д゚)ポカーン
475何語で名無しますか?:2009/04/13(月) 12:44:32
たかがチェコ語をちょっと知ってるだけで、デタラメ三昧してデカい顔してた言語学者はどうなんだ?
問題の所在をすり替えんなよ、マヌケども
476何語で名無しますか?:2009/04/13(月) 12:48:49
>>472

その入門教材でデタラメ三昧した東京外国語大学名誉教授はどうでもいいのか?
477何語で名無しますか?:2009/04/13(月) 15:59:49
チェコ語に興味持ち出したんだけど、チェコ語ってどんな音ですか?
やっぱり音って大事ですよね。
もしかしてロシア語に似てる感じ???

みなさんそれぞれ感じ方は違うと思いますが、どんなふうに感じますか?
478何語で名無しますか?:2009/04/13(月) 18:00:50
チェコに10年も留学していて、チェコ語の同時通訳はできるかもしれんが、入門書書かせたらあのザマか?
俺は高卒、チェコ語は完全独学、チェコスロバキアには観光で数回行っただけだが、その俺の目にも あれは隙・穴だらけだぜ。
それにチェコ語ほか幾つかのスラブ語できるくらいででけぇツラすんな。
フィンランド語、ラテン語、北ゲルマン語のスレ覗いてみな。知ったかぶりして、俺にボコボコにされた奴いっぱいいるから。
オマエら、ゴート語の問題解けるか?スウェーデン語→フィンランド語の翻訳できるか?
キルギス語とトルコ語の音韻対応知ってっか?
チェコ語なんざ、特殊言語でもない平凡なスラブ語を留学で習得したぐらいでいばるな、クソボケども。レベル低いんだよ、スラブ語ヲタクのマヌケ。
479何語で名無しますか?:2009/04/13(月) 18:51:43
能無しのマヌケ学者どもが、傷の舐め合いすんのはみっともねーんだよ。
ハッタリばっかかました恥知らずを、ただ東京外国語大学名誉教授だ、三省堂言語学事典の編集主幹だ、自分の大学の恩師だとかいう、何の科学的根拠もないクダラナイ理由だけで擁護するほど、日本のスラブ学界は落ちぶれているのか?
アホさらせ、バカもホドホドいい加減にしろ
480何語で名無しますか?:2009/04/13(月) 21:11:18
コテかトリつけてよ
481何語で名無しますか?:2009/04/13(月) 23:19:14
>>472のように「たかが入門教材」なんて初学者を見下した表現使う時点で人間失格。
入門書ほど、細心の注意と気を使うものはないんだよ。
英語さえおぼつかない者、ロシア語なら一通り知っている者、スラブ語は知らないが西欧の言語は心得ている者、全部チェコ語初心者だが、彼らすべてを満足させるには使用する日本語を吟味しながら、曖昧さを回避する技術がいるんだよ。
E.C.みたいなデタラメでいい加減な日本語しか書けない奴にはどだい無理な話だ。
482何語で名無しますか?:2009/04/13(月) 23:35:19
なにがスラブ語の神様K村S一だ。
おもちゃモドキのポ和辞典しか作れず、70年代以降ポンコツ弟子どもの暴走もコントロールできない能無し。
パンタデウシュの和訳発表された工藤幸雄氏の方が余程立派。本来ならアダム・ミツケビッチの翻訳はK村の仕事だろ。

恵まれた研究環境にありながらチェコ語辞典一つ完成出来なかったE.C.など論外。
印税の計算しか出来なかったんだろが。
だから、他の辞典丸写ししたようなお手軽ソルブ語辞典しか作らない輩が後からワンサカ湧いてくんだよ。
どうしようもないな、日本の軽薄スラブ語学者は。恥を知れ
483何語で名無しますか?:2009/04/13(月) 23:42:32
お前みっともない。
これがあんたたちのレベル?
器がちっちゃい男どもだな。
だったらお前がまともな入門書を書いて出せよ。
書けないだろ?
たいしたたまじゃないから。
いらないんだよ、お前は。
484何語で名無しますか?:2009/04/13(月) 23:57:59
面白いオモチャだ
485何語で名無しますか?:2009/04/14(火) 00:08:57
>>483

だからそれは学者でも教師でもない、ただのリーマンの俺じゃなく、スラブ語研究者どもに言えよ。
俺が原稿書いたら、オマエが出版費用負担するのか?
俺ならアイツラみたいな、お手軽・軽薄・用例ほとんど無しの骸骨辞典は作らねぇから、軽く数千万円必要だぜw
486何語で名無しますか?:2009/04/14(火) 00:20:12
>>483
器小さいのは、もと東京外国語大学、東京大学、早稲田大学ロシア語・言語学教授の奴さんドモだろーが。
毎日終日自分の仕事していて、まともな研究環境も研究費も無いリーマンと、そいつら学者は同一レベルなのか?
どこ見て、何考えてモノ言ってんだよ?紙コップみたいな器のタコ坊主がホザくな。
487何語で名無しますか?:2009/04/14(火) 00:43:39
兄貴たち、ごめん、何も知らないくせに大口叩いてた俺が悪い。
許して。
ただのリーマンで学習してる兄貴たちに見習ってもっと修行する。
紙コップみたいな器のタコ坊主以下です、便器と呼んで下さい。
488何語で名無しますか?:2009/04/14(火) 01:01:38
>>477
チェコ語の音、チェコのラジオはネット経由で高音質で聞けるので、
とりあえず聞いてみてください。
http://www.rozhlas.cz/audio/vysilani/

このスレにいる人の多くは、私も含めて、チェコ語が聞こえてくると、
その音から意味を理解することで頭がいっぱいになってしまって、
その時点で、もう、素直に音が感じられなくなってしまうのです。
489何語で名無しますか?:2009/04/14(火) 01:01:59
俺に批判的な、S.K.やE.C.の弟子、孫弟子達にお題くれてやる。
この設問に完璧に答えたら、奴さんドモの非難は止めてやっから、さっさと書き込め。

スプラシル写本の “oble^chena vu^ kotyga, l'ne^na,”「亜麻製のコティガをまとった」に出てくる「コティガ」の意味と語源、及び現代スラブ語における対応語詞について述べよ。

こんなの、J.クルツなら「素人がホザくな」と毒づきながら即答するような、サービス問題だからな。
文字の関係で変な綴りになったが、いやしくもスラブ文献学者の端くれなら直ぐわかんだろ。
490何語で名無しますか?:2009/04/14(火) 04:02:15
ハナモゲラ
491何語で名無しますか?:2009/04/14(火) 07:31:05
489の簡単な古スラブ語のお題もできないようじゃ、俺様に楯突くの10年早いぜ。
あらゆる参考文献は勿論、どこぞやの古代教会スラブ語の先生とやらも持ち込み可(そんなもんが役に立つならの話だが)だから、さっさと答えな
492何語で名無しますか?:2009/04/14(火) 10:46:50
前海外旅行板のチェコスレで暴れてた人と同じ臭いがする
493何語で名無しますか?:2009/04/14(火) 11:01:30
キチガイは臭いで分かるもんな
494何語で名無しますか?:2009/04/14(火) 12:08:40
そんな旅行スレみたいな、ドシロウトのおちゃらけスレに時間費やすほどバカじゃないぜ、俺は。

そんなことより、高卒のリーマンが出す古スラブ語のお題に誰も答えられないの?
プラハでチェコが世界に誇る大スラブ語学者の薫陶を受けた、日本が誇る?チェコ語学者の講義聴いた奴いるだろ。
さっさと出て来て、ビシッと完全無欠な答え書けよ。
まさか分からないんじゃねーだろうな?
言っとくが、俺は年間数百万円の研究費が使える東大言語学科の正教授でもなきゃ、国から助成金もらって一年中言語研究している専門家でもない、ただの一語学愛好家だからな。
こんな簡単なお題くらい秒殺しろよ
495何語で名無しますか?:2009/04/14(火) 12:25:56
ここはおまえさまのような孤高で高尚な人のくるところではない
古スラブ語スレでもたてるか自費出版wでもなさったらいかがです
自費出版したら買ってあげるから

名無しのまま2で吠えたところで所詮負け犬のなんとやらw
チェコ語で甘い汁を吸えなかったから酸っぱい酸っぱい言ってるキツネwにしか見えないよ
496何語で名無しますか?:2009/04/14(火) 13:02:32
> 止めてやっから

やめなくていいよ、死ぬまでやってろ
497何語で名無しますか?:2009/04/14(火) 16:23:24
がんばれ。おれはあんたを応援する。
誰か>>489の答え書いてくれ。
498何語で名無しますか?:2009/04/14(火) 17:51:06
>>495->>496

なんだよ、相変わらず能書きばかりで、具体性のないレスしか書けないクソボケばっかじゃねーかよ。
オマエらスラブ語学者の卵のクセして、高卒のリーマン独学アマチュアの問題に
も答えられへんのか?
さすが、日本が誇るバカ学者の弟子たちだな。E.C.もS.K.も教えてくれんかったか?
S.K.なんか R.ヤコブソンに古代教会スラブ語習ってんだろ。 俺は独学だぜ。
大学で女学生と戯れるヒマあったら、古スラブ語詞の研究論文ぐらい書けよ。
499何語で名無しますか?:2009/04/14(火) 18:09:35
age自演乙

CとかKとかどうでもいいし墓場までやってろ
ニラられてるよwww
500何語で名無しますか?:2009/04/14(火) 18:14:12
しかし、こんな楽勝問題解けないとは、呆れた奴らだな。
もうがっこう始まってんだろ。センコー捕まえて教えてもらえよ。
まあ、そのセンコーが知らなきゃ話にならんが。
知らないセンコーにはっきり宣告しろよ、古代教会スラブ語講師名乗るのは止めてください、と。

辞書ぐらい持ってんだろ?せめて意味ぐらい書けよ、マヌケ。
501何語で名無しますか?:2009/04/14(火) 22:16:26
高卒高卒って、よほどコンプレックスがあるのね( ´,_ゝ`)プッ
502何語で名無しますか?:2009/04/14(火) 22:18:28
というか、
チェコ語スレで勝手に古スラブ語の問題(笑)吹っかけて自己満足か。
俺はチェコ語初心者で独学の理系人間だけど、ひとつだけこのスレで
学んだことがある。
それは、ヤツのようなオナニー野郎にだけはなってはいけないってこと。
学歴社会ってあながちまちがってないよな。
503何語で名無しますか?:2009/04/14(火) 22:28:17
いつからブルガリア語スレになったんだよw
504何語で名無しますか?:2009/04/14(火) 22:31:50
そのくせプライドだけは高いわけね。
オナニーは自分の部屋でなさってくださいまし。
誰も相手してないの、わかったかしらねぇ。
わらえるw
505何語で名無しますか?:2009/04/14(火) 22:35:01
× プライド
○ 歪んだ人格、精神異常
506502:2009/04/14(火) 22:38:26
チェコ語とプラハの話しようー
Jsem Student. とあいさつぐらいしかできないけど、
春にプラハ行ってきたよ
507489:2009/04/14(火) 23:02:22
オマエら、アホか?
高卒のコンプレックスなんかある訳ねーじゃん。
大学行ってスラブ学勉強したつもりが、イロボケのデタラメ教授に騙され、親の金ドブに捨てて何も身に付かず、アマチュアの設問に四苦八苦。
オマエら、一体何じゃいな?何の為に生まれてきた?恥晒すのもいい加減にして、はよ答え書かんかいw
508489:2009/04/14(火) 23:31:47
と言っても、解答分かってりゃ、とうの昔に書いてるわな。
参りましたと正直に言わんと、見苦しい逃げレスに終始しやがって、どこまで往生際悪いんだよ!言語学者の端くれとも呼べん出来損ないドモだな。

意味はツェイトリン他二名の編集になる、チェコとロシアの科学芸術院の共同出版書、「古スラブ語辞典」にもあるように、原義はシャツのような肌着のこと。
この辞典持ってるくせして、さっさと意味ぐらい書けよ。
509何語で名無しますか?:2009/04/14(火) 23:45:13
プラハに中国レストランはありましたかー???
510何語で名無しますか?:2009/04/14(火) 23:49:35
>>489

いいかげん気づけよ。誰もお前なんか相手にしてないんだよ。
いらないんだよ、お前は。
511489:2009/04/15(水) 00:07:36
一通りの解答は А.М.Селищев, Старославянский язык, 第一巻、1951の最初の方、17頁に出てくるだろ。要約:

バルカン半島のスラブ人が、その地域のロマンス語から借用した語詞で、借用元は中世ラテン語詞 cotuca「聖職者の着る上着」。
この語は、もともとロマンス語(特に北イタリア語諸方言と恐らくはダルマチア語)の影響の強かった、アドリア海の幾つかの小島のクロアチア語方言には、今も kotiga という形で残り、島によっては羊の毛皮で出来た女性用上着の意味に特化している。

以上を引用できたら50点だ。
512何語で名無しますか?:2009/04/15(水) 00:10:49
>>509
あったよー
入らなかったけど
513何語で名無しますか?:2009/04/15(水) 00:17:08
>>512
もったいないw
514489:2009/04/15(水) 00:25:29
>>510
相手にしてんじゃん。してねぇなら、アンカー使うな、ヴォケ。
はっきり、私はボンクラなんで分かりませんと言えよ。

セリシチェフの本は、K村のスカスカ古代教会スラブ語入門の参考文献(10頁)にも出てるぞ。どこ見て勉強してんだよ!

ラテン語 cotu:ca は、恐らく cutis「外皮、皮膚」の語幹 cut-(>*cot-)に、verru:ca「瘤」や tartaru:ca「亀; 原義はタタール人モドキ」等に見える接尾辞 -u:ca を付けたもの。
よって原義は肌着(皮膚にあたるもの)で、上着とかチュニックという語義は二次的。
515何語で名無しますか?:2009/04/15(水) 00:36:05
>>489
反応してもらって嬉しいんだろ?え?w
ゼリー食べなさい。
516何語で名無しますか?:2009/04/15(水) 00:36:30
>>513
え、プラハまで行って中国料理を食べる方がよっぽどもったいない気が…
517何語で名無しますか?:2009/04/15(水) 00:39:26
ゼリーワロス
518489:2009/04/15(水) 00:43:45
サンスクリット su:nus「息子」が古スラブ語で сынъとなるように、他言語の長いuは一般に古スラブыで再現される。
-ca が -ga となったのは、母音間の無声閉鎖音が有声化する、北イタリア語方言の音韻変化の特徴(スペイン語やポルトガル語と共通)による。

現代南スラブ語では、古スラブыは自動的にiになる。
因みに kotiga はベンソンのセルビア・クロアチア語辞典はおろか、Matica srpska編纂の原語大辞典やJ.Jurancic の対スロベニア語大辞典、チェコスロバキア科学芸術院編纂の対チェコ語中辞典なんか引いても出て来ないぞ。
519何語で名無しますか?:2009/04/15(水) 00:49:35
>>516
中国料理がヨーロッパ風になってるのか知りたかったんだw
520489:2009/04/15(水) 00:56:20
kotiga はM.Deanovic´, J.Jernej による Hrvatsko ili srpsko talijanski rjecnik, 1988 には方言・フォークロアに「女性用の服の一種」の意味で使用される語詞として登録されている。

以上、セリシチェフの引用に加え、ラテン語形の語源以下、ざっとこのくらいの蘊蓄が書ければ100点だ。

こんな風にすりゃ、「古スラブ語詞 kotiga について」なんてお手軽論文書くの、朝飯前だろ。
誰かあの世でE.C.に教えてやれよ。
521何語で名無しますか?:2009/04/15(水) 00:59:03
真面目な質問です。

「この靴下の匂いを嗅いでください。臭くても絶対に嫌いにならないように。この匂いが癖にならないように注意してください。」
って、言いたい時には、チェコ語ではなんと言えば良いですか?

522何語で名無しますか?:2009/04/15(水) 01:04:04
>>488さん
自分は>>477さんではないんですが、横から失礼します。
ラジオ情報助かります!ありがとうございます!

最近チェコ語勉強し始めたばっかりで全然聞き取れませんが
しばらく音に慣れるために聞いてみようと思います。
523何語で名無しますか?:2009/04/15(水) 01:30:43
>>521
何に使うんだよwwwww
524何語で名無しますか?:2009/04/15(水) 08:11:54
しかし、人格がどーのとか、オナニー云々とか、テメェの頭の中身スカスカのクセして非科学的なレスに終始しやがって、雑魚ばっかじゃん。
E.C.がこうも見事にカス揃えたかと思うと、感動もんだよ。
国立大の教授になって、論文書かずにおちゃらけエッセイと児童文学の翻訳で小遣い稼ぎ、ポンコツ弟子育成して国民の税金から高給と研究費巻き上げてバカ殿三昧か。
何が異常か、だれが zkurvysynか、上の俺様のレス読みながらよく考えろ
525何語で名無しますか?:2009/04/15(水) 08:47:33
真面目な質問です。

「この>>489の靴下の匂いを嗅がせてください。臭くても絶対に嫌いにならないように。この匂いが癖にならないように注意してください。」
って、言いたい時には、チェコ語ではなんと言えば良いですか?

526何語で名無しますか?:2009/04/15(水) 17:56:39
>>489さんに質問です。
「あなたのこの靴下の匂いを嗅がさせてください。臭くても絶対に嫌いになりません。この匂いが癖にならないように注意しますから。」
って、言いたい時には、チェコ語ではなんと言えば良いですか?


527何語で名無しますか?:2009/04/15(水) 18:03:23
児童文学が純文学に劣るなんて考えてるやつがマトモなわけがないw
528何語で名無しますか?:2009/04/15(水) 19:38:42
>>526
先に翻訳料前払いでお願いします。
福沢諭吉×5枚でOKです。
529何語で名無しますか?:2009/04/15(水) 19:43:06
>>527
俺がいつ児童文学は、その他の文学に劣ると書いた?
レスよく読め。オマエの日本語読解力はその程度か?
それに興味はないとは書いたが、それが児童文学を蔑視した発言か、タコ。
530何語で名無しますか?:2009/04/15(水) 19:51:24
多額の研究費もらってる国立大教授は、専門分野の研究論文書くのを蔑ろにして、いくら売れる、いくら出版社から翻訳要請が来るからと言っても、その副業に精を出すのは勘違いも甚だしいということ。
研究論文書いてりゃ、誰も文句言わん。
思い込みと先入観だけじゃ話にならん。理論的思考力の無い無教養者は退場!
531何語で名無しますか?:2009/04/15(水) 21:23:18
530さんの強制退場が全会一致で決まりました
532何語で名無しますか?:2009/04/15(水) 21:43:41
俺様が力ずくで、E.C.の言語学者としての看板を降ろさせたことがそんなにショックか?
そりゃそーだろな。今まで誰も偉大なスラブ学者と信じて疑わなかったんだから。
しかし反駁しえない、有機的な事実を突き付けられて、支離滅裂、シドロモドロで、もはやまともな議論にはなりませんなw

E.C.が言語学者として失格は確定だなwww
533何語で名無しますか?:2009/04/15(水) 21:54:14
C本人にも著書にもその他Cがらみのものに一切関わってこなかった人がここにいると
一切思っていないのが 痛 いw
534何語で名無しますか?:2009/04/15(水) 22:00:50
最後に一つだけ屁理屈言わせてくれ。
E.C.が言語学者失格なら、その弟子・孫弟子たるキミ達も又、連帯責任で全員失格、アウトだ!

もはや全てが確定した今、論理という言葉の意味が理解できないキミ達に用はない。
じゃ、せいぜい仲良しこよしで、傷ナメあって偽スラブ語学に邁進し、世界の笑い者になってくれ。
あばよ
535何語で名無しますか?:2009/04/15(水) 22:14:28
二度と世に出てくんな。

どうせまた釣られて来るんだろうがw
536何語で名無しますか?:2009/04/15(水) 22:28:16
黒龍江省の自演だったらワロス
537何語で名無しますか?:2009/04/15(水) 22:41:02
いつの間にスラブ語学スレになんたんだよw
538何語で名無しますか?:2009/04/15(水) 22:56:58
ようやく落ち着いたところで質問

誰かチェコ−英(もしくは独とか)かチェコ−チェコのPC用辞書ソフト使ってる人いる?
いいのあったら取り寄せようと思ってるんだけど、
日本語環境でちゃんと起動して文字化けしないで表示できるかな
539何語で名無しますか?:2009/04/16(木) 00:05:37
チノガバケテデテコントイイガ
540何語で名無しますか?:2009/04/17(金) 17:14:28
カスが消えたら消えたで話題がないチェコ語スレであった
541何語で名無しますか?:2009/04/18(土) 00:25:38
じゃあ質問。KOSMAS以外で日本に送ってくれるネット書店ご存じないですか?
支払いはまあどこでも通用するとは思うがVISA。

こないだ初めてKOSMAS使ったがさすがに送料がすげえ。
まあ二月以内で来たしナウカとか通すよか余程良かったけど。
542何語で名無しますか?:2009/04/28(火) 22:14:06
● ロシアの国家ぐるみの人種差別活動
 http://www.liveleak.com/view?i=187f699ac9

ロシアのレイシスト(人種差別主義者)によるアジア人(日本人もふくむ)への集団リンチ映像。
手口は卑劣極まりない。 手を上げて降参しているのに、平気で顔を蹴ったり殴ったりしている。
ときには10人以上で、街中で会っただけのアジア人に襲いかかってリンチをする。

問題は、ロシア国民の半数以上の人々はこの行為に賛成していること。
レイシスト達は裁判沙汰になっても無罪釈放されるケースがほとんど。国家ぐるみの
人種差別運動と言える。
543何語で名無しますか?:2009/04/29(水) 21:55:01
久美子たんのションベンが飲みたい
顔にかけられたい
どうしたらいいの?
544何語で名無しますか?:2009/04/30(木) 00:16:19
臨時ニュース!!.
>>540 例のカスが、古典ギリシャ語スレで、ギリシャ語が読めないことが判明。
トンチンカンな説明を繰り返し、必死の悪あがきで恥の上塗り続行中。
当該スレは荒れ放題。 ※ 良い子は決して覗かないで下さい。 ※
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1223341786/750-900
545何語で名無しますか?:2009/04/30(木) 01:00:56
ざまー
546何語で名無しますか?:2009/04/30(木) 13:38:18
wwwww
547何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 09:38:52
中卒でもわかる入門書を教えてください
よろしくお願い致します
548何語で名無しますか?:2009/05/11(月) 19:58:07
釣り乙
549何語で名無しますか?:2009/07/01(水) 21:39:49
>>259
Pomeranc
Pomerancova
チェコ系…かにゃ?
550何語で名無しますか?:2009/07/02(木) 01:17:24
Pomeranckiという苗字がある
http://search.ancestry.com/cgi-bin/sse.dll?gl=allgs&gsfn=Adam&gsln=Pomerancki&gss=seo&ghc=20

ポーランド系のようだ
551何語で名無しますか?:2009/07/25(土) 21:39:55
>>550
ポーランド系ですね!
チェコ…
552何語で名無しますか?:2009/07/26(日) 01:14:07
ポメラニアのという意味だからな。ポメラニアはポーランドの北部だ。チェコなわけない。
553何語で名無しますか?:2009/07/26(日) 01:17:34
ポーランドのポメラニアは日本ならば地理的には青森。陸奥の国だ。
したがってポメランツ、ポメランツキ、ポメランスキは、日本で言えば陸奥氏だ。陸奥宗光など。
554何語で名無しますか?:2009/10/15(木) 21:01:06
あげ
555何語で名無しますか?:2009/10/23(金) 21:24:19
チェコ語で『おかえり』

ってなんて言うんですか?

カタカナで教えてください!!
556何語で名無しますか?:2009/10/23(金) 21:47:42
アホイ
557何語で名無しますか?:2009/10/24(土) 00:46:05
アホイって
こんにちは〜
みたいな感じじゃなかったでしたっけ??
日本語的な分かれ方はしてないのか。
558何語で名無しますか?:2009/10/24(土) 02:32:51
ahoj! は会ったときも分かれるときも、朝でも夜でも、相手が男だろうが
女だろうが、そしてチェコだろうがスロバキアだろうが、親しい間柄なら
いつでもどこでも使える。
フランス語の salut!、ハンガリー語の szervusz! (普通 szia! と省略
される)みたいなもんだ。
どーーしても「おかえり」と言いたければ vítám tĕ znovu doma! とでも
言ってみれば?
何じゃ、そのチェコ語は?と切り返されても俺に文句言うなよw
559何語で名無しますか?:2009/11/15(日) 21:36:12
cesi do toho (cとsにアクセント)
どういう意味でしょうか?代表のマフラーに書いてあります
560何語で名無しますか?:2009/11/16(月) 00:10:41
češi は「チェコ人たち」
do toho は「がんばれ」

……というようなことが、20年前ぐらいの辞書には書いてありました。
561何語で名無しますか?:2009/11/16(月) 01:13:48
>>560
ありがとうございました
562何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 01:25:37
いくら親しいとはいえ面と向かってアホとは失敬な
563何語で名無しますか?:2009/12/01(火) 21:39:48
質問です。

Pomerancと書いてポメランツという苗字はチェコ系でしょうか?
564何語で名無しますか?:2010/01/14(木) 18:29:04
なにこれ気持ち悪

>>259
>259 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2007/12/01(土) 21:39:48
>質問です。

>Pomerancと書いてポメランツという苗字はチェコ系でしょうか?

>>563
>563 名前:何語で名無しますか?[] 投稿日:2009/12/01(火) 21:39:48
>質問です。

>Pomerancと書いてポメランツという苗字はチェコ系でしょうか?
565何語で名無しますか?:2010/01/14(木) 22:10:04
Katka Kyptova
すいませんこの女性の名前はなんという名前ですか?
566何語で名無しますか?:2010/01/14(木) 23:20:09
Katka Kyptovaという名前です。
567何語で名無しますか?:2010/01/14(木) 23:29:20
カタカナで表記さひてもらいたいんですが。。。
568何語で名無しますか?:2010/01/25(月) 20:30:55
カヵ キュチェュァ
569何語で名無しますか?:2010/01/25(月) 20:32:24
>>564
ウクライナ系
570何語で名無しますか?:2010/01/25(月) 20:32:54
カトゥカ キプトヴァー
571何語で名無しますか?:2010/01/27(水) 15:53:27
どなたかご教示下さい
チェコのお菓子「ターチュ」はチェコ語でどう綴るのでしょうか
よろしくお願いします
572何語で名無しますか?:2010/01/27(水) 21:22:48
>>571
ターチュとやらがどんなお菓子なのか知らんがこれでいいのかな?
ttp://images.google.com/images?q=t%C3%A1%C4%8D&hl=ja&lr=&oe=UTF-8&num=50&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi
573何語で名無しますか?:2010/01/27(水) 21:59:25
571>>572 それです
お陰で助かりました
ありがとうございました!
574何語で名無しますか?:2010/02/04(木) 13:20:03
utf-8なの
575何語で名無しますか?:2010/02/06(土) 11:34:00
チェコ語で読むべき文献・資料・情報はありますか?
たとえば、コメニウス、マサリク、など?
576何語で名無しますか?:2010/03/01(月) 00:16:45
collinsでチェコ英出してくれんかなぁ
577何語で名無しますか?:2010/03/03(水) 05:07:55
>>575
ないだろw 日本のエライチェコ語学者が小遣い稼ぎにいっぱい翻訳出してるじゃん。
普通に日本語で読む気はないのかよwww
それとも俺の Teresa Zofia Orłośová, Tisíc let česko-polských jazykových vztahů,
Universitas, Kraków, 1993 でも読むか?w

>>576
普通に無理だろw アイルランド語とかウェールズ語なら俺も持ってるがなwww
おとなしくチェコのLEDA から出てるの買えよwwwww

578何語で名無しますか?:2010/03/03(水) 10:40:06
あぼーん
579何語で名無しますか?:2010/03/03(水) 23:21:52
>>577
うひっ(w
CymraegとGwyddelegにまで手を出してるのか(w
流石すぐる(w
580何語で名無しますか?:2010/03/04(木) 00:17:36
581何語で名無しますか?:2010/03/10(水) 17:38:57
Řekové jsou hodně nepořádní, ale už jsem se jejich stylu života přizpůsobila,“
přiznává s úsměvem česká reprezentantka. „První rok jsem však byla v šoku.“

この訳をお願いします
582何語で名無しますか?:2010/03/11(木) 01:33:12
>581
「ギリシア人ってすっごくヘンなの。でも、もうあたしはそういうライフスタイルに慣れちゃったけどね」笑いながらそう告白してくれたのはチェコ代表の彼女、「でも、最初の一年はやっぱりビックリしたわよ」
583何語で名無しますか?:2010/03/11(木) 09:18:12
>>581
ありがとう!ギリシャ人とチェコ人はやっぱ違うのね
584何語で名無しますか?:2010/03/11(木) 09:21:06
>>582
アンカーミス
585何語で名無しますか?:2010/03/12(金) 00:36:59
>>582
「チェコ代表の彼女」って間違いじゃねーが、ギリシャに数年滞在してるような
口調なんだから、駐在員か何かだろ。「代表」って、なんか自動翻訳機で訳した
ような用語使っても、文脈からしっくりこないだろw

ついでに俺も一つ翻訳お願いするわ。

Hoʃpodyne pomyluyny / yezucry
ʃte pomyluyny / ty ʃpaʃe wʃʃeho
myra / ʃpaʃyzny / yvʃlyʃʃyz hoʃpodyne
hlaʃy naʃʃye / day nam wʃʃyem hoʃpo
dyne zyzzn amyr wzemy / krleʃʃ krleʃʃ

古い文献からの引用で、このままの綴りじゃ判り難いと思うので、
一応自分なりの翻字(transliteration) しとく:

Hospodine, pomiluj ny! Jezukriste, pomiluj ny!
Ty, spase všeho mira, spasiž ny i uslyšiž, hospodine, hlasy našě!
Daj nám všěm, hospodine, žizn a mír v zemi! Krleš! Krleš!

1) spase と spasiž の違いは何ですか?
2)Krleš の具体的な意味と語源をお願いします。
586何語で名無しますか?:2010/03/12(金) 04:06:55
>585
reprezentantkaを代表と訳したのは確かに間に合わせ。
この文章だけでは実際になんなのか判断できなかったので、質問した人がこれでよくわからなければ突っ込んで聞いてくれると思った。

自分は言語の専門家じゃないし、昔のチェコ語はわからない。
なんか最近はそういうのにすごい詳しい人がいるみたいだから、その人が来てくれるのを待ってください。
587585:2010/03/15(月) 15:55:07
自己解決しました。ありがとうございました。
588何語で名無しますか?:2010/03/31(水) 00:14:07
チェコ機関銃
589何語で名無しますか?:2010/03/31(水) 15:12:02
ヨセフ・ルクル・フロマートカ(チェコ語: Josef Lukl Hromádka、1889年6月8日 - 1969年12月26日))はチェコのプロテスタント神学者。
日本では元外交官の佐藤優が翻訳を出した。

生涯チェコ東部モラヴィア・スレスコ州の街cs:Hodslaviceに生まれる。ウィーン、バーゼル、ハイデルベルク、アバディーンで神学を、プラハで哲学を学ぶ。1939年に渡米、プリンストン大学の客員教授になった。
その後アメリカ合衆国に留まらず、敢えて第二次世界大戦後の1947年に共産主義政権下のチェコスロバキアに帰国、マルクス主義との対話を推進した為、西側の神学者達から「赤い神学者」というあだ名を付けられた。
最後までキリスト教の信仰を捨てなかったが、共産主義体制の崩壊を目撃出来ないままプラハの病院で亡くなった。

著作 『人間への形成途上における福音』
『無神論者のための福音』
『昨日と明日の間の神学』
『なぜ私は生きているか――J・L・フロマートカ自伝』佐藤優訳、新教出版社 2007年
590何語で名無しますか?:2010/04/01(木) 01:01:57
佐藤優もここのところ怪しい仕事ばっかしてるよね
591何語で名無しますか?:2010/04/01(木) 13:48:31
liber studiorum
a.k.a アンチ福岡伸一BLOGより

2010年3月23日 (火)
佐藤優と「偏微分(笑)」・トンデモのお友達編
http://a-gemini.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/post-4916.html


「佐藤 副島さんが書かれた『人類の月面着陸は無かったろう論』(2004年6月、徳間書店)を読みました。この本をトンデモ陰謀と非難する人が多いですが、おかしな話です。
副島さんは正しい証明とはどういうことかという、認識論の根本問題を論じているのです。
キリスト教の「イエスの復活」を考えたとき、とてもあり得ない話とするのが通常の感覚です。ところがキリスト教はイエスの復活を信じるところから出発しました。
ということは「人類の月面着陸」みたいな形の話を信じるという土壌があるのです。
 副島さんの切り口がなぜ面白いかというと、キリスト教文明の嘘のようなものに根本的に切り込んで行けるからです。もっとも僕は偏見にとらわれているので、人類の月面着陸を信じています(笑)。
実はユダヤ教とキリスト教はまったく違う宗教です。イエスが死んだ頃の当時の人々の認識は「素朴実在論」でした。だから復活はしょっちゅうであり、夢で見るということと復活は一緒でした。
だから日本では「源氏物語」のなかで、六条御息所の怨霊がたびたび出てくるということが実際にあったことと共通しています。
問題はイエスという人物の遺体はどこかにあり、誰かが隠したはずだと彼らは考えたのです。底のところの議論は実は、副島さんの「アポロ論」とすごく重なります。」
592何語で名無しますか?:2010/04/01(木) 20:47:18
チェコ語を知らなければ人類の至宝・チェコ精神文化はわからない。
593何語で名無しますか?:2010/04/02(金) 00:12:26
>>592
C野E一の弟子か、おまえは?イチイチ他人に宣伝するな!そう思うなら自分が
勉強すればいいことだろ。
価値観は人それぞれ。頼まれてもいないのに、おまえが偉そうに能書き垂れる
必要などない!!!
594何語で名無しますか?:2010/04/02(金) 00:29:00
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
595何語で名無しますか?:2010/04/02(金) 00:47:55
「チェコ語を知らなければチェコ精神文化はわからない」という真実に
「チェコ精神文化は人類の至宝である」という嘘八百を加えると
>>592の文章が出来上がる。

「朝鮮語を知らなければ人類の至宝・朝鮮精神文化はわからない」と
書いてあるのと同じこと。誰が見ても嘘八百だと見抜ける落書きを見て
いちいち「宣伝」だの「価値観の押し付け」だのと騒ぎ立てるのは大人げない。
596何語で名無しますか?:2010/04/02(金) 01:10:17
Ano, dámy a páni!
Tu sú blázniví učni činoví! Prosím, pozor!
597何語で名無しますか?:2010/04/02(金) 02:14:23
>>595
大人げなかろうが何だろうが、チノ臭いレスをするバカだけは俺様が徹底的に排除するw
Ano, drahí priatelia! To som ja.
Zajebem všetkých smradl'avcov činovských, strčte si toto hovno do riti!
Viete, čo znamená "rit'" po slovensky? www
598何語で名無しますか?:2010/04/02(金) 03:39:23
チェコ語スレなんだからチェコ語で書けや
599何語で名無しますか?:2010/04/02(金) 04:34:14
>>598
KATEGORICKY odmietam! www
Ak si nespokojný, môžem písat' po rusky, len pre teba♪ wwwwwwwww
600何語で名無しますか?:2010/04/02(金) 15:30:26
「チェコ語を知らなければチェコ精神文化はわからない」というのが「嘘」(秀逸なものは大きな誤訳もなく既に英独語に翻訳紹介されている)
「チェコ精神文化は人類の至宝である」という方が#真実#。
601何語で名無しますか?:2010/04/02(金) 15:34:49
ズデンカさんに先立たれて傷心の先生になんてこというんだ。
602何語で名無しますか?:2010/04/02(金) 15:46:43
栄一叩きは彼のお家芸というか彼の人格の質を露呈するだけのものだからスルーで

そういえばベームも「権威主義」的だと千野を叩いてたけど、
弥太郎はベームにどんな反応を示すか非常に興味深いね
603何語で名無しますか?:2010/04/02(金) 15:50:49
ハーシェクを廃止しよう
604何語で名無しますか?:2010/04/02(金) 15:58:12
カフカの草稿には「プラギスムス」と呼ばれる、チェコ語の用法から影響を受けたドイツ語がいくらかあり、例えば「ニ、三の」を意味するein paarを冠詞をつけずにpaarと記している箇所などがある。
カフカは自作を出版するために原稿を見直した時には、これらの用法はすべて正書法に直していた(ブロート、276頁-277頁)。

605何語で名無しますか?:2010/04/02(金) 16:15:07
ヨセフ・ルクル・フロマートカ(チェコ語: Josef Lukl Hromádka

Hフは発音しない。
606何語で名無しますか?:2010/04/05(月) 16:57:17
フロマートカ?だれのことかとおもえばロマドカだった。
607何語で名無しますか?:2010/04/06(火) 01:27:23
長い間放置されてるかと思えば、俺がレスするとピラニアみたいにドッと寄って来たり、
おまいら一体なんじゃいな?しかも片言さえチェコ語では書けないDQNばかりじゃんかよwww
それにスロバキア語くらい分かるだろ。

チェコ語の人名 Josef の発音は [jozef] だからな。ヨゼフとsは濁るの!
Slovník spisovné češtiny pro školu a veřejnost 持ってねえんか?後の付録の
人名集見てみろ。発音記号出てんだろうがよ!>>605 は意味フ。
>>601も意味フ。Zdenka が生きてるかどうかなんて知りもしないし、興味も無いが、
奴さんが死んだ時にはまだ生きていたはず。

>>602 ベームって誰だよw 俺がE.C.を叩くのはその学問的お粗末さ故。俺はE.C.とは
一度も会っていないし、個人的な恨みなど無い。このスレ、ちゃんと上にスクロールしてレス嫁よ。
それに奴は生前、やたら他人の悪口言っていたそうじゃねーか。自業自得だろ。
他のスレでも書いたが、小川利治氏が古代教会スラブ語文法をS.K.に先駆けて
出版した際も、盛んにその悪口を垂れ流していただろ。どこがおかしい、とか俺のように具体的に
例を挙げて批判してるのか?

10年もチェコスロバキアに国費留学しといて、俺はチェコ語の同時通訳もやったことがあるくらいだから、
俺の外国語上達法は間違いないってか?
これが「言語学者」の言うことか?聞いてあきれるぜ。バカも休み休み言えっつーの!
608何語で名無しますか?:2010/04/06(火) 14:31:27
フスJan Husの説教はチェコ語文献として残っているのですか?
それともフスの同時代文献は焚書されて、ラテン語かドイツ語の二次史料しか残っていないのですか?
609何語で名無しますか?:2010/04/07(水) 15:30:49
(ナチスドイツ占領時代は例外として]
「チェコ語(自体)が弾圧されていた」というのはウソ。
弾圧されていたのは反カトリックもしくはプロテスタントの本。
610何語で名無しますか?:2010/04/22(木) 04:52:26
r^はチェコ人でもほとんど発音できない。
日本人にジとヂ、ズとヅを区別しろというようなもの。
611何語で名無しますか?:2010/04/22(木) 05:18:34
最近なんで人気有るの?


海外の教材で勉強している人っている?
れいの音はどう説明されてる?
612何語で名無しますか?:2010/04/22(木) 06:28:52
>>610
なんでそんな変な音が音素体系に組み込まれてるのかがわからんなw
613何語で名無しますか?:2010/04/22(木) 21:39:17
なんかしらんがチェコの雑貨特集みたいな記事が増えた
614何語で名無しますか?:2010/04/24(土) 22:26:21
宝石のように美しいボヘミアガラス
フス戦争以来世界を震撼させたチェコ機関銃
人間の代りの奴隷として開発されたロボット

チェコはハイテクの国。
615何語で名無しますか?:2010/04/29(木) 02:20:37
世界を支配するための三位一体=武器・経済・技術の象徴ともいうべきピストル・ドル・ロボットの3つはいずれもチェコ語。
チェコ語は偉大なるぞ。
616何語で名無しますか?:2010/04/29(木) 10:44:41
>>610
もとはrだからrの発音でさらに声を摩擦すんだよ
617何語で名無しますか?:2010/04/29(木) 10:48:02
>>614
ボヘミアングラスはドイツ人が作ってたのを戦後にドイツ人追い出してレベル低いのいま作ってるだけ
機関銃ひとつでハイテクとか
ロボットの開発なんかされてねーよ

>>615
ピストルはフランス語からだ
ドルのもとのターラーはボヘミアンターラーだがあれ発行していたのはドイツ人
ロボットは作家が想像しただけ(ピノキオ物語のパクリ)
618何語で名無しますか?:2010/04/29(木) 16:28:28
r^aはジャでよろしい。深く気にする必要なし。
619何語で名無しますか?:2010/04/29(木) 16:32:19
ボヘミアングラスはズテーテン地方が主だったの?
620何語で名無しますか?:2010/04/29(木) 16:33:11
ボヘミアンターラー発行していたのはフッガ―家?
621何語で名無しますか?:2010/05/08(土) 21:49:12
東京外国語大学チェコ語専攻の学生さんに質問があります。スレ違いかもしれませんが、質問します。
 来年、私はチェコ語を受けようと思うのですが、皆さんはセンター試験で450点満点で何点とりましたか?
また、2次試験の英語、世界史でどれくらい得点できたでしょうか? 教えてください。 お願いします。
622何語で名無しますか?:2010/05/08(土) 22:14:37
ここより、大学受験板の外大スレに行ったほうが
人がいると思いますよ。
623何語で名無しますか?:2010/05/08(土) 23:04:19
420点以上取らないと「外大」となのつくとこには入れない!
624何語で名無しますか?:2010/05/08(土) 23:24:37
へー外大って最近じゃそんな難関なんだ
20年くらい前は偏差値65くらいで入れるくらいの感じだったな
625何語で名無しますか?:2010/05/09(日) 00:00:52
【肉便器の星に】東京外国語大学20【肉ブラシが立候補】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1258722320/38
38 :学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/24(火) 02:08:16 ID:???
「東京外国語大学の職員が,2005年3月から50回に渡って学生後援会の会費積立金2370万円を着服したと
して,9月19日付で懲戒解雇処分になったという記事.2004年4月から後援会の出納責任者でしたが,後
任への引き継ぎで預金通帳を渡さず,口座と帳簿を突き合わせたところで着服発覚.2つの口座から引き
出しをしていたそうです.消費者金融への借金返済,競馬に使った模様ですが,全額弁済済みのため,
刑事告訴は見送り」

学長もテレビタレントで殆ど大学にいないから金の管理が出来てない。
本を売ること、自分を売ることに忙しく管理監督能力の無い人間だから
昨年の使い込みも防げなかった。 副業が本業とは本末転倒だ。

やっぱりな。ロシア語教授だった(現名誉教授で故人)のE.C. も、
研究論文は書かないで、駄文を連ねただけの一般向けの語学エッセーや
売り上げの見込めるチェコの児童文学の翻訳ばかりやって、せっせと小遣い稼ぎに
精を出し、くだらない雑魚弟子しか養成出来なかったからな。
つか、奴自身が雑魚だったから、優れた弟子など最初から送り出せるわけないし、どうせ
野川公園でアオカンするのが日課のようなDQN学生が大半だろうから仕方ないかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
626何語で名無しますか?:2010/06/05(土) 11:38:30
すさまじい執念
彼を駆り立てているものとは一体・・・
627何語で名無しますか?:2010/06/05(土) 21:37:45
俺は、学術論文の一つも書けないくせに、「俺はチェコを代表する世界的な古代
スラブ語の碩学に習った」とか、10年も国費留学しときながら「チェコ語の
同時通訳をした」とか威張り散らし、挙げ句に雑誌に一度発表した
下らんエッセイをかき集めて又大衆向けのクズ本出したり、児童文学の翻訳
ばかりでせっせと小遣い稼ぎに精を出す怠慢低能学者をこき下ろしてるだけ。

俺様もデケエ口は叩くが、上で古スラブ語詞の語源に関する詳しい
レスしてるように、その気になりゃ学術論文の2つや3つすぐ書ける。
日本で「スラブ学者」名乗るのに、ロクな研究成果も公にできず、
国民の税金のお世話になってるタコは容赦なくこき下ろすから
覚悟することだ。嫌ならさっさと大学止めてエッセイストか 翻訳家でも
名乗って、自分で生産活動して稼いだ金で飯食うことだなw wwwww
628何語で名無しますか?:2010/06/05(土) 21:46:24
弥太郎はいつまで待っても「その気に」ならないwwwww

前にも指摘したが、正規の高等教育を受けていない弥太郎が
査読付きの学術誌に学術論文を投稿して、それが掲載される
可能性は非常に低い。だが、学術論文を2つか3つ書いて、
それをインターネット上で単に公開するだけなら、
「その気になれば」いつでも実現できる話ではないか。
629何語で名無しますか?:2010/06/05(土) 23:52:59
んで、上に俺様は古スラブ語詞 kotyga なる語の語源と、その元となったラテン語詞
cotuca の語源考をサービスで書いてやったよな?
その一部はちゃんと注記してるように、Селищев, Старословянский
язык, 1951 の記述を参考にはしている。
おまえらがまず持っていない重要文献の当該箇所のページまできちんと明記した上、
そこにはない俺なりのラテン語詞の語源まで書いてやっている。(そのラテン語詞は
中世ラテン語詞であり、普通のラテン語辞典には出てこない。)
kotyga なる語詞は現代スラブ語にはクロアチア方言を除いて存続しておらず、
こういう解説がなければ、普通の学者は単にそのまま丸暗記するしかない。しかし、
俺の解説を読めば、(そのラテン語形の語源解釈が正しいかどうかは別として)
それなりにその語の文化的な背景が分かり、ただ漠然と暗記するのとは全く違うはず。

この語源考はラテン語形の詳細に関するところは完全にオリジナル。もし、日本人は
おろか外人のスラブ学者で既に言及している奴いるなら、検索でもなんでもして
調べてみろよ。
査読付きの学術雑誌だろうが、2chでの殴り書きだろうが真の学問には無関係。
全てはその内容次第。内容の詳細が分かりもしない学者に、ただ漫然と「おまえの
論文はすごい」なんておだてられても嬉しくも糞もない。認めたくなければ認めなくて
結構。その分学界の知識の進歩が遅れるだけ。
閉鎖性の強い仲間だけの世界に閉じこもってチマチマやってろよ。民間人の中にも
専門家より遥かに能力の高い人間がいる可能性もあるという単純なことが分からない馬鹿は
所詮何をやっても一生ウダツが上がらないwwwwwwwwwww
630何語で名無しますか?:2010/07/10(土) 00:29:34
プラハ旅行(一人で)が予想以上に楽しかったんで独学でチェコ語を学ぼうと思ったんだが、あまりにもチェコ語のテキストが少な過ぎて驚愕・・・
店に置いてないというか、そもそもそういう本が出版されてないらしい。。。どうすりゃえーねん。。。
631629:2010/07/10(土) 00:37:10
>>630
日本でチェコ語を教えようとする奴らはここで俺様が吊るし上げてるE.C.
というデタラメ学者の一味。
チェコ語関係の本とかカルチャーセンターとか、日本語を通して勉強するのは
止めとけ。いいようにボッタくられて大して中身の無いもの掴まされる。

東京の大手洋書店に行けば、英語で書かれたものがCD付きでも1万円未満で
買える。チェコが気に入ってちょっとチェコ語の世界に首突っ込みたいなら
それで十分。(爆酔社のエクスプレスとかは金の無駄)
632何語で名無しますか?:2010/07/10(土) 00:50:49
予想通り、ダボハゼがw
633何語で名無しますか?:2010/07/10(土) 01:20:22
雑魚はおまえだろ、ボンクラ
634何語で名無しますか?:2010/07/10(土) 01:24:11
英語かぁ・・・
んじゃまず英語覚えないとチェコ語は無理か。。

なるほどなるほど

Dekuji!
635何語で名無しますか?:2010/07/10(土) 01:45:06
>>630
このスレを最初から読んでみよう。
面白いことが分かるから。
636何語で名無しますか?:2010/07/10(土) 01:49:44
面白いこと?
アドバイスどうもです。とりあえず読んでみます。。
637何語で名無しますか?:2010/07/10(土) 02:18:13
>>634
旅行者としてちょっとチェコ語での会話を楽しみたいくらいなら、高校程度
の英語が読めれば(理解できれば)問題ない。
チェコ本国でもいろいろその手の会話主体の入門書とかあるから、別に日本で
買わなくても、現地に行ったときに安く手に入る。(仏語や独語の方が得意なら
それもある)
「チェコ・英会話書」Česko-anglická konverzace, SPN(国立教育出版所の略), Praha
はちょっと古いが、パスポートサイズのポケット版で約280頁だが、役に立つ日常会話の
例文と語彙満載。昔東京のナウカで千円で買ったが、現地ならその1/10くらいで買えた。
この例文を丸暗記すれば、爆酔社の手抜きプレスの100倍くらいの会話力がつく。
同処から出ている同サイズのポケット辞典も、俺はチェコ・仏/仏・チェコ語辞典をチェコに行く時は
いつも持っていくが、文法的な情報はないものの語数も多く結構便利。
これも現地で買えば何百円もしない。
文法もやりたいなら、古本屋などでTeach yourselfシリーズの旧版 Czech - A basic
course for beginners (W.R. and Z.Lee 著)くらいで十分。既に古くなった部分もあるが、
実用的には今も問題ない。あればたかが数百円でタタキ売られているはず。
更に深くやるなら、現地で最新の文法書・入門書でも買えばいい。

これ全部買っても多分千円か2千円くらいあればおk。どうしても日本語のが欲しいなら、
白水社の保川亜矢子著、標準チェコ会話だけにしとけ。これはなかなか便利。
英語などの外国語がどうしてもイヤならお奨め。(ただしルビは無視すること)
638名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:50:22
誰か誰かトランキライザー持ってきてくれ
639何語で名無しますか?:2010/07/17(土) 09:06:39
640何語で名無しますか?:2010/07/19(月) 00:18:39
要るか、そんなもんw そういやE.C.もチェコ語の頻度辞典がどうのと散々宣伝
していたな。日本じゃ入手できそうにもないチェコの辞典を自慢して、「これをもって
いなければチェコ語についてモノが言えないという辞典」とかwww
アホクサ。ホント、バカの代名詞のような奴だったぜwwwwwwwwwww
641何語で名無しますか?:2010/07/19(月) 00:27:56
あぼーん
642何語で名無しますか?:2010/07/19(月) 00:35:18
チェコ語の勉強をはじめようと思って超大型書店に行ったのに、チェコ語学習書籍がほんの数冊しかなかったんだけどコレどういうこと?
こんなんでまともなチェコ語が身につくの?日本でもプラハは、旅行地としても音楽の都としても結構有名なほうだと思うけど・・・
まさかここまでマイナー扱いだとは思わなかった・・・ハンガリー語とかポーランド語、フィンランド語やデンマーク語、スウェーデン語にすら劣る品揃え・・・

これじゃ興味持とうにも、導入部分でみんな萎えちゃうでしょ。よっぽど意志の強い人間じゃない限りは。。。
643何語で名無しますか?:2010/07/19(月) 12:59:09
>旅行地としても音楽の都としても

それだけだからだよ
それじゃ大きな需要にならない
やっぱり日本の輸出市場として大きくないと
東欧はロシアを除けば、これからの一番はきっとポーランドだろうね
644何語で名無しますか?:2010/07/19(月) 13:05:19
中国語が英語に次ぐ世界共通語になることだけは阻止したい。いや、英語を抜くのも時間の問題かもしれんな

あんな、人も街も心も汚い、そんな最低の国の言葉の地位がグングン上がってくることなど、断じて許せん。極悪国北朝鮮の後ろ盾だろ?中国って。

なんでそんな国の言葉がいま男性の人気1位なんだ?わかる、わかるよ、これから必要なりそうとかまぁ男は自分の心より仕事に使わざる・・・とかあるだろうからね。

でも中国語に手出すのはなぁ・・・

頑張れよチェコ。
645何語で名無しますか?:2010/07/19(月) 20:53:47
E.C.なんてカスがチェコ語なんかに手を染めたのが、そもそも日本における
チェコ文化の扱いが不遇に見舞われる元凶だったということだろ。
646何語で名無しますか?:2010/07/19(月) 21:55:01
あぼーん
647何語で名無しますか?:2010/07/19(月) 22:05:31
>>644
>中国語が英語に次ぐ世界共通語になることだけは阻止したい。
心配すんな。日本人や中国人でもない限り漢字なんて使えないから。
648何語で名無しますか?:2010/07/19(月) 22:51:25
>>643
でもあれだろ?ポーランド語とチェコ語は互いに方言のようなものだし
ってチェコ人もポーランド人もみんなそう言ってる

いくつか単語の細かい意味や表現方法が違っていたりするが、
意味が異なる単語でも彼らは語源を知ってるからすぐに慣れる
649何語で名無しますか?:2010/07/20(火) 00:17:06
プラハの春を、ソ連の手下に成り下がって踏みにじった民族の言語なんか、
チェコ人が自分の母語の方言みたいなものなんて言って、親近感持つ訳ねーだろwww

ポーランド人の友人にあるとき、そこへは elektriczka に乗って行こうと
ポーランド語で言ったら、elektriczka とは何かと訊き返してくるから、
tramwaj のことだよ、チェコのモラビアやスロバキアじゃ皆そう言うぜ、と
一発かましてやったら憮然とした表情してたぜwwwwww
ポーランド人はチェコ語なんかダセー田舎の言語とか思って蔑んでいる。
親近感なんかかけらもない。

日本ではチェコ語なんて、もはや金儲け・小遣い稼ぎの道具でしかない。
E.C.が全てをぶち壊した張本人。
650何語で名無しますか?:2010/07/20(火) 01:05:49
あぼーん
651何語で名無しますか?:2010/07/20(火) 02:08:32
>>641=>>646=>>650
おまえは奴の弟子か?
奴の弟子で、奴の悪行正面切って批判できる奴一人もいないもんなwww
みんな、日本を代表するスラブ学者だと固く信じているんだからなwww
そうじゃないことは三省堂の言語学大辞典で「ソルブ語」、「スロベニア語」、
「古プロシア語」などの項目を引いてみれば一目瞭然。
ソルブ語やスロベニア語のスレ見れば分かるように、この2chの俺様のカキコ以下の
レベル。他の有力者・実力者を差し置いて、「万能言語学者」なる名声欲しさの
為、自分の立場を利用してゴリ押しで書いたことは誰の目にも明らか。

このデタラメ振りを吊るし上げたのはこの俺様ただ一人www あとの奴は
全員目が節穴でしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
奴みたいな学者が日本に存在していなければ、少なくとも日本のスラブ学はもっと
マシだったはず。
652何語で名無しますか?:2010/07/20(火) 12:16:43
あぼーん
653何語で名無しますか?:2010/07/20(火) 13:28:20
>憮然とした表情

「憮然」はあんたの勝手な解釈で、本人は実は普通にへぇ〜って思ってただけじゃないの?
654何語で名無しますか?:2010/07/20(火) 13:29:34
>プラハの春を、ソ連の手下に成り下がって踏みにじった民族の言語なんか

まあこんなふうにひねくれた考え持ってるんだから>>653で書いたほうが正しいと思うよ
655何語で名無しますか?:2010/07/20(火) 13:29:38
おまえも自分の存在をあぼーんしてもらって奴のとこに逝けやwww
656何語で名無しますか?:2010/07/20(火) 13:40:36
ポーランド語スレで証明してやったように、ポーランド語serce 「心」は
恐らくチェコ語からの借用語で、ポーランド人は自分の言語による(由緒正しい)
「心」を意味する語詞を忘失してしまった、俺の知る限りヨーロッパ唯一の
民族。
もしポーランド語本来の語詞が保存されていれば、規則的な音韻変化で *sier(d)ce
となったはずで、実際その語根は合成語 miłosierdzie "mercy" の後半部に
現れる。こんないい加減な民族だから、俺的にはチェコ人・チェコ語の圧勝w
ただし、チェコ語の「路面電車」は električka にすべしwww
これからはプラハでも絶対そう言い続けてやるwwwwwwwww

あーあ、日本にE.C.さえいてくれなかったらな!奴を生産した親を日本人は恨むべきだなwwwwww 
657何語で名無しますか?:2010/07/20(火) 13:46:08
>こんないい加減な民族だから、

いちいち拘泥してなくて、発音が流行で変わっていっただけじゃないの?
どの言語が上等とか下等とか、馬鹿?
658何語で名無しますか?:2010/07/20(火) 14:05:35
>>656
チェコ語の「心」はMyslですが
659何語で名無しますか?:2010/07/20(火) 18:51:42
チェコ語の良質な学習書籍が欲しいんだけど、チェコ関係の書籍をたくさん扱ってる書店やネットショップてないの?
全くの初心者なんだけど、がっちりマスターしたいんだ。
少し話せるようになったらチェコ人のメル友か日本在住のチェコ人でも探して友達になろうかと思うんだけど。

それと、ロシア語を学んでおけば、チェコでもポーランドでも不自由しないって本当?
だったらロシア語を始めようと思うんだけど。日本にチェコ語教材ってほとんどないから、ロシアには全く興味が無いけどやむをえず・・・

660何語で名無しますか?:2010/07/20(火) 20:43:00
あぼーん*2
661何語で名無しますか?:2010/07/20(火) 21:17:19
どぶり〜伝
662何語で名無しますか?:2010/07/21(水) 00:15:17
>>657-658
知ったかぶり乙。
>発音が流行で変わっていっただけ
言語学のげの字も知らないくせに、適当なこと言うな。


>チェコ語の「心」はMyslですが
おまえの辞書はイカれてるなwww それともそうE.C.が教えたのかwwwww
mysl はその派生動詞 myslet が「思う、考える」という意味で使われるように
もともと「精神、理性」のような意味での心。つまり大体英語のmind に相当。
普通に「心臓、心」(=heart)と言う時は srdce と言うの。覚えとけ!
663何語で名無しますか?:2010/07/21(水) 13:21:20
誰か誰かトランキライザーを早く!!
664何語で名無しますか?:2010/07/21(水) 13:35:43
Bud' zticha, hlupáku!
665何語で名無しますか?:2010/07/21(水) 13:46:01
>>662
いくら屁理屈を捏ねてもチェコ語の「こころ」はMyslなんですが・・・
666何語で名無しますか?:2010/07/21(水) 13:52:00
ポーランド語はUmyslですか
親近感が湧きます

ロシア語は全然ちがう単語だ・・・
667何語で名無しますか?:2010/07/21(水) 21:02:11
なんだその「ウ」は。
668何語で名無しますか?:2010/07/22(木) 01:33:54
>>665-666
http://www.youtube.com/watch?v=Fo4SblJ_SnU

Everywhere the sun is shining, all around the world it's shining.
But cold winds blow across your mind.
Confusion, it's such a terrible shame.
Confusion, you don't know what you're saying.
You've lost your mind and you just can't carry on.
You feel there's no one else for you to lean on.

C野が爆酔社と結託して売れ行きの見込める「手抜きプレス」シリーズを
創刊。本気で学習する気などない冷やかしどもが、猫も杓子も珍しさ半分で
チェコ語版を手に取り、識者気取り。しかし全くものにならず、間違い・誤解・
勘違いだらけ。

これだけ見ても、いかに日本のスラブ語学においてE.C.のやらかした罪が
大きいかよく分かる。ここの恥知らずのマヌケがその好例。
mysl とは「理性でもって考え思うこと」。日本語では「頭で考える」といい、
「心で考える」とは言わない。(但し、例えば「心に刻む・留める・念じる」などと
言う時の心はmysl)
理屈ぬきに湧き上がる感情の出所たる心は srdce. 人やものが好きというのは、
mysl で考えてそう思うものではなく、srdce で感じてそう認識するもの。
スラブ語の心を意味する語根 srd- (-ce は指小辞)は印欧語根 *krd-
に遡り、ラテン語 cor (属格 cordis), ギリシャ語 kardia, 英語 heart。
(ゲルマン語では印欧 *k > h) も同源語。
ラテン語形は英語でも、フランス語からの借用語 cordial の中に認められる。
あとロシア語にも smysl 「意味、意義、道理」という語あるの知らんか???
в том, что вы говорите, мало смысла www
669何語で名無しますか?:2010/07/22(木) 09:42:00
>>667
とても古い時代の原スラブ語の名残らしいです
670何語で名無しますか?:2010/07/24(土) 11:50:27
おまいら一体どこでチェコ語学んだん?
おまいら、入門時はなに使って会得したん?
671何語で名無しますか?:2010/07/24(土) 16:15:02
>おまいら一体どこでチェコ語学んだん?
C野E一と言う人に騙されて新宿のCCで学びますたw

>おまいら、入門時はなに使って会得したん?
爆酔社の手抜きプレスでつ。

結果、チェコ語はものにならないどころか、mysl と srdce の区別は
つかないは、会得どころか片言喋るのがやっとどすwww
多額の受講料剥がし取られ、自分の本の印税収入にも協力させられ、
結局慈善事業になってすまいますただとさwwwww
672何語で名無しますか?:2010/07/24(土) 17:31:53
あぼーん
673何語で名無しますか?:2010/07/24(土) 18:03:11
どぼ〜ん
674何語で名無しますか?:2010/07/24(土) 18:25:36
どぼり〜で〜ん
675何語で名無しますか?:2010/07/24(土) 18:33:27
C野曰く「こんにちは」は「ドンブリおでん」と覚えなさいだとよ。
アホクサ
676何語で名無しますか?:2010/07/24(土) 20:59:22
あぼーん
677何語で名無しますか?:2010/07/24(土) 21:50:08
ざぼ〜ん
678何語で名無しますか?:2010/09/05(日) 14:45:40
フライング重複糞スレ立ってんな。ちと懲らしめとくかwwwwww
679何語で名無しますか?:2010/09/05(日) 20:42:06
            _∧_∧ ネガティブ・キャンペーンするくらいなら
        / ̄ ( ・∀・)⌒\ 単著でも出して勝負してみろ!>>668
   __    /  _|CzechOS |  |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←アンチC野@立ち入り禁止
                           ペーパーも書けないペーペー>>668

680何語で名無しますか?:2010/09/05(日) 21:16:34
ロゼッタストーンのようなPCで学習する教材、どなたかご存知ではありませんか?
681何語で名無しますか?:2010/09/06(月) 01:23:17
>>680
インフィニシス
682何語で名無しますか?:2010/09/06(月) 07:15:35
ロゼッタストーンなら、今も大英博物館にあるだろ。ギャッハッハッ
683 [―{}@{}@{}-] 何語で名無しますか?:2010/09/06(月) 13:49:48
次スレを立てた馬鹿がいる…
684何語で名無しますか?:2010/09/06(月) 19:14:21
例のキチガイの自演だろ
685何語で名無しますか?:2010/09/06(月) 23:43:43
どうせC野マンセーの雑魚弟子の仕業だろ。
ちょうどいい、この糞スレとダブルで叩いてやる。俺様はアンカツ並みの
剛腕でひっきりなしに鞭入れまくるからなwww
686何語で名無しますか?:2010/09/07(火) 08:46:07
覚えたての2chが楽しくてたまらない初心者ばかりだなwww
687何語で名無しますか?
手抜きプレスで覚えたてのチェコ語が楽しくて仕方がない万年初級者のオナニースレだなwww