アラビア語・第二夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年

ひきつづき、アラビア語について語りましょう。

前スレ
アラビア語習ってる人いますか?
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/973045790/l50

関連スレ
NHKラジオ アラビア語講座
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1037537395/l50
2名無しさん@3周年:03/04/13 12:53
>>1
乙!
3名無しさん@3周年:03/04/13 13:47
   
残念ながら、2はゲットできなかった・・・。
 
それにしても、何を読んでも既出だ。

何を見ても既視感を感じる。

何をやっても承認済みでつまらない。

触ってよ僕のおチンチンに・・・
4名無しさん@3周年:03/04/13 17:19
★☆★☆★ YOU HAVE BEEN DEFEATED, OCCUPIED, ★☆★☆★
★☆★☆★  LIBERATED AND DEMOCRATIZED BY  ★☆★☆★
★☆★☆★     THE UNITED STATES OF      ★☆★☆★
★☆★☆★      S A D D A M E R I C A       ★☆★☆★
:::::::::::::::::::::::::::::. .☆ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..:.....:::.::...::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::..:..:::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::
::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::
 ̄`''--、__,,,_,,,,__,;;w--─--、___:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,;;;;;;;;
    _  ___  ____--─ー──~'''~`─-、._,,、w─''"" ̄  ̄
─''"~   ̄   ̄    ̄^ー-‐''''"~~~`‐-‐''~^ヘ,,__,, _____

        / ̄\    新スレおめでとうございます♪
        ∨***\
        ∠〃~ヽヽ>     /⌒ヽ
        |||*^◇^)||    (ノハヽ)○
        / つ☆と)ヽ   (^▽^ )⌒ヽ
       ∠_, (^)(^)> ☆☆★と.,,ノ__ )
゛"゛"゛"゛"゛"゛"゛"゛"゛"゛"゛"""゛"゛"゛"゛"゛"゛"゛"゛"゛"゛"゛"""
6前スレ983:03/04/14 20:22
わーい! おいらの提案が採用されている。 ヽ(゚∀゚)ノ シュクラン!
<!--Sh-->ش<!--K-->ك<!--R-->ر<!--A-->ا
7前スレ983:03/04/14 20:53
いけない。タグがきかないの忘れてた。
شكرا
8名無しさん@3周年:03/04/15 14:34
>>7
そういうアラビア文字ってどうやって入力するんですか?
(Windows)
9名無しさん@3周年:03/04/15 14:53
>>8
確か、IE ならそのまま入力できるんじゃなかったかな。
10名無しさん@3周年:03/04/15 21:33
確かWin98ME以降ならキーボード設定で打てるはず。
以下MEでの設定の手順。
「コントロールパネル」から「キーボード」を選び「言語」をクリック。
さらに「追加」をクリックし、「Arabic」を選択。
このとき「102keys」と書いてあるのを選ぶこと。
「101keys」だと打てない文字がある。
11山崎渉:03/04/17 12:57
(^^)
12名無しさん@3周年:03/04/17 18:30
ちょっと好きなのでここにもはっておこう、このジョーク

************************************************

サダム・フセインの影武者が6人全員会議室に集められた。
参謀総長が入室するとこう言った。

「諸君、今日は良いニュースと悪いニュースがある。
まず良いニュースから言おう。
フセイン大統領は生きている。
だから、君たちの雇用はこのまま継続だ。
君たちが職を失う事はない。
悪いニュースはと言えば、フセイン大統領は今日の爆撃で負傷し、左足を失ったことだ」
13名無しさん@3周年:03/04/17 18:43
今回はリアルで腕とか足がもげてる奴たくさん見たからな
糞アメリカンジョーク正直むかつく
14名無しさん@3周年:03/04/18 17:08
朝だ荒井くん。
15名無しさん@3周年:03/04/19 19:21
 講談社、とうとう現代新書の『はじめての〜』シリーズからアラビア語出した
ね。 今日本屋に並んでた。 もう買って観た人いる? 
16山崎渉:03/04/20 01:46
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
17名無しさん@3周年:03/04/24 08:41
>15
『はじめてのアラビア語』を昨日購入したアラビア語初心者です。
小さい本の割には盛りだくさんなのではないでしょうか。
第7章の「ことわざで知る アラビア人の知恵」が面白かった。
الى الا«لقاء
イラッリカー
18名無しさん@3周年:03/04/24 08:54
>8
よくわからないんですが,
下のところのアラビア文字入力フォームを使って,
でてくるユニコードをコピぺしてます。

アラビア語ちゃんねる
ttp://arabic.gooside.com/

مع السلامة
マアッサラーム
1917,18:03/04/24 08:56
あれ? スペース入れると語順が逆になってるな。
20名無しさん@3周年:03/04/24 10:31
はじめてのアラビア語探してamazon見てたら、こんなのも出てるね。

本田孝一
『千夜一夜物語−−アラビア語対訳』
2003.4

どんなものでしょうか。誰か買ってみてください。
21名無しさん@3周年:03/04/24 17:17
>20
\5200か,大学書林の本は高いなあ。
22名無しさん@3周年:03/04/26 19:05
はじめまして!前スレをたまにヲチしてたものです。
アラビア語に興味があるのですが、
アラビア語の勉強に専念できる環境でないこと、
絶っ対にアラビア語(フスハー)を身に着けたい!というほど熱くないこと、
あんまりお金をかけたくないことなどから勉強を始めるのをためらっています。

ちなみにアラビア語に興味がある理由は、
文字がかわいいこと、横書きで左から右に読むというのを体感したいということ、
宗教と結び付けますが、西と中東の対立の理由に思いをはせるにしても
英語だけ(だけではないですが)を学んでてはものが見えてこないんだろうなーということ
そして単純になんか怪しくて魅かれるということです。

ところで、アラビア語の参考書を本屋で見たら、
単語ごとにアラビア語は右から左に印刷され、
その下の日本語にルビは左から右へ横書きで印刷されたものがありました。
うっわ、見づらそう!と思ったのですが慣れれば平気なのでしょうか?
何だか分けがわからなくなってきましたが、
皆さんはどんなスタンスで(どのくらいの真剣さで)
どんな方法で勉強しているのでしょう?
また、語学学習には初期の、綴り字と関連付けたリスニング・
プロナンシエイティングが重要だと思いますが、
アラビア語だと音声教材など恵まれていないと思います。
そこら辺どのようにしているのでしょう?
参考にさせていただきたいと思います。
長文失礼しました。
2322:03/04/26 19:07
上から6行目は
×横書きで左から右に読むというのを体感したいということ
○横書きで右から左に読むというのを体感したいということ
でした。
もう体感してるっちゅーねん・・・失礼しました
24名無しさん@3周年:03/04/27 08:06
誰かアラビア語の書籍が手に入る本屋を知っていますか?
25名無しさん@3周年:03/04/27 09:33
>>22
>アラビア語の勉強に専念できる環境でないこと、
>絶っ対にアラビア語(フスハー)を身に着けたい!というほど熱くないこと、
>あんまりお金をかけたくないことなどから勉強を始めるのをためらっています。

 冫、
 `
26名無しさん@3周年:03/04/27 14:38
>>24
オンライン書店なら
ttp://www.almaktabah.com/
とか。店舗のある本屋なら東京とか大阪にあるそうです。
27p8013-adsan02yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp:03/04/27 22:03
ビブリオとかは?
28名無しさん@3周年:03/04/27 23:00
ナガラとか。
http://www.nagara-books.co.jp/
ついでにビブリオのまったく更新されないサイトはこちら(目録にもアドレスを載せなくなってしまった)
http://www7.ocn.ne.jp/~biblio/
29名無しさん@3周年:03/04/27 23:27
多分適当に書き込んでいるのだと思いますが、下記のレスは何か意味を成す文章でしょうか?
もしアラビア語でなければ、何語か教えていただけませんでしょうか。

http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1051194193/187
30名無しさん@3周年:03/04/28 02:51
>>29
شكرگ ويتنامي كهي هم زندگي مي كنن
ペルシャ語っぽいね。意味はよくわかんないけど、アラビア語では使わない文字や、ペルシャ語の単語があるし。
31名無しさん@3周年:03/04/28 22:59
ビブリオには1冊7000円もする大きな百科事典があるね。ア英と英アの2冊。
32名無しさん@3周年:03/04/30 16:21
كيف حالكم؟
33名無しさん@3周年:03/04/30 23:48
أنا مريض
34名無しさん@3周年:03/05/01 00:06
35名無しさん@3周年:03/05/01 12:43
>33
يا أنت رجل
شفاك الله

36名無しさん@3周年:03/05/01 16:40
つーかいつも思うんだけど、
文字サイズ小だとアラビア語読みにくくない?俺だけ?
٣٢<<
أنا مريض
37名無しさん@3周年:03/05/02 00:40
素朴な疑問だけどアラビア語って日本人にどう聞こえる?僕は中東育ちだから
アラビア語聞いても特にきれいでも汚くも聞こえない。
38名無しさん@3周年:03/05/02 00:56
>>37
逆回転させた日本語。
39名無しさん@3周年:03/05/02 23:41
>>37
以前アズハルのサイトでコーランを聞いたときは、非常に美しいと思った。
でも日常の言葉は、アラビア語に限らずどの言語でも、それほどきれいとは思わないんじゃないかな。
40名無しさん@3周年:03/05/03 05:01
アルジャジーラの女子アナのニュース朗読とかファイルーズの歌はすごく
きれいに聞こえる。

ファイルーズ:www.salahkazim.com/ra/akher.ram
41あぼーん:あぼーん
あぼーん
42名無しさん@3周年:03/05/06 05:22
昨日池袋の書店で『Sanderd Arabic-An elementary intermediate couse』てな本購入した。一応初心者向けの本みたいだけど、到達点は結構高そう。
43名無しさん@3周年:03/05/09 22:53
私はアラビア語を全く知らないのですが、初心者は辞書を引けないと聞いたことがあります。これは本当ですか?もしほんとなら、どうやって単語を調べるのでしょうか?
44名無しさん@3周年:03/05/11 23:38
田代さん(女)が到着した
坂田さんが落ちた
45名無しさん@3周年:03/05/12 12:38
たしかに初心者は辞書を自由には引けないよね。
普通のアラビア語辞書は、語根順だからだけど
アルファベティカルな辞書もあるから、それを
使えば引けないことはない。だけどお勧めしま
せん。
でも、初心者が辞書を引くのが難しいのはどの
外国語も同じような気もする。
はじめは、人に聞けば良いんじゃないかな>判らない単語の意味
46名無しさん@3周年:03/05/16 10:46
age
47名無しさん@3周年:03/05/16 12:38
アラビア語と中国語ってどっちが難しいですか?
48名無しさん@3周年:03/05/19 11:32
>47
文字の数多いで・・・・・・中 国 語>アラビア語
身近に話す人少ないで・・・アラビア語>中 国 語
発音は、四声の分難しいで・中 国 語>中 国 語
って、どっちもよくしりませんm(__)m

49名無しさん@3周年:03/05/21 17:02
とっつきやすさでで言えば断然中国語。何しろ見慣れた(?)文字だし、文法がいいかげんだから何となく読める。
でもアラビア語は、文法がきっちりしているから基本をしっかり押さえたら意外と楽かも。(もっとも古典は別)
結局どの言語でもとっつきやすさの違いはあっても、簡単か難しいかは一概には言えないですよねえ。
50山崎渉:03/05/22 02:50
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
51名無しさん@3周年:03/05/23 15:43
保守
52名無しさん@3周年:03/05/26 11:22
はずかしがらずに、なんか質問しなさい!>自分を含めたALL
53あぼーん:あぼーん
あぼーん
54山崎渉:03/05/28 10:46
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
55名無しさん@3周年:03/05/28 11:12
↑をアラビア語に訳しましょう。
56名無しさん@3周年:03/05/29 20:38
アルジュークム・タシュジーウ・ムスタミッル・リー
57名無しさん@3周年:03/05/30 14:37
     ∧_∧
فيو.ー (  ^^ ) <أرجوكم تشجيع مستمر لي(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                واتارو يامازاكي

58名無しさん@3周年:03/05/30 14:41
أرجوكم تشجيعا مستمرا لي
أرجوكم التشجيع المستمر لي
57は間違えでしたけど
どれが正解ですか?

59あぼーん:あぼーん
あぼーん
60名無しさん@3周年:03/06/02 13:33
56は話し言葉としては別に普通だけど、書く時は一応対格をつけた方がいい。
(マンガとかネット掲示板みたいな場所なら、絶対そうとは限らないが)
あと57の擬音はたぶんbbbbbbbbみたいに書くと思う。

限定の有無は文脈次第だけど、この文章だけでは文脈も何もないから非限定のはず。
61あぼーん:あぼーん
あぼーん
62名無しさん@3周年:03/06/04 16:26
ご存知だったら教えてくださいm(__)m
↓んなサイトでおもしろいとこ。もちろんアラビア語Onlyな・・・。
>(マンガとかネット掲示板みたいな場所なら、絶対そうとは限らないが)

63名無しさん@3周年:03/06/06 02:49
64名無しさん@3周年:03/06/08 22:23
一部で有名なFlashのHattenの元になった曲の本当の歌詞がわかる人は
いますか?
65名無しさん@3周年:03/06/09 02:39
パソコンでアラビア語をどうやって入力するんですか?
くだらない質問でスマソ
66名無しさん@3周年:03/06/09 08:18
検索汁
67名無しさん@3周年:03/06/09 15:22
>65
↓にいってみ。
http://mlang1.osaka-gaidai.ac.jp/~tagengo/
68 :03/06/11 04:32
アラビア語で「マッカ」って「あっち行け」みたいな意味なんですか?
69名無しさん@3周年:03/06/11 16:29
>>67
シュクラン
70名無しさん@3周年:03/06/11 17:08
マ逝っか>68
71しんのすけ:03/06/11 17:18
ほおほお。
72名無しさん@3周年:03/06/11 17:25
アラビア語ってaiuの3つしか母音がないのに
「フセイン」とか「レバノン」とか「ヨルダン」とかeoの母音もあるのはなぜ?
73名無しさん@3周年:03/06/11 21:10
husain, lubnaan, al-'urdun
74名無しさん@3周年:03/06/11 23:06
>>74
どうゆうこと?
75名無しさん@3周年:03/06/12 15:23
>husain, lubnaan, al-'urdun
片仮名で書くと
フサイン・・・・・⇒・・・フセイン   aiがeiに聞こえ
ルぶナーン・・・・⇒・・・レバノン   lubがlebに、naanがnoonに聞こえ
アる・ウルドゥン・⇒・・・ヨルダン   'ulがyolに、dunがdanに聞こえる
てな感じかなぁ

76>73,75:03/06/12 15:55
al-'urdun ではなくて al-'urdunn では?
77名無しさん@3周年:03/06/12 21:52
>72 私も「フセイン」のこと気になってたんだよね。
78名無しさん@3周年:03/06/12 23:44
もちろん地方によって母音の違いもあるけど、言葉が欧米経由で日本に入ってきた影響もかなりあるんじゃないかなあ。
79名無しさん@3周年:03/06/13 00:53
本当に母音3つしかないんだ・・・日本語よりも少ないとは。
80名無しさん@3周年:03/06/13 06:56
つか、Husseinは方言の発音を西欧人が音写したもの
LebanonとかJordanは紀元前からギリシャ語とかに入っていて、
そこから西欧語経由で日本語に至るまで全くアラビア語は無関係と思われ
81名無しさん@3周年:03/06/13 10:39
アッサラーム・アライクムも
アッサラーム・アれイクムと
訛る場合が多いみたいですね。
二重母音?となるとそうなる
のが自然なのかも。

愛は永(遠)に変わらない、ということはないかも。
ai⇒ei
純粋なa・i・uがあるのかも疑問ですが。
82名無しさん@3周年:03/06/13 22:25
文語的には a・i・u の三つだが、口語的には e も o もあるということです。
83名無しさん@3周年:03/06/14 09:59
トルコ語を習ってるので、アラビア語には部分的にしか触れていないんです
が、便宜的にアラビア語のa・i・uは3つのグループに分かれているだけで、
それぞれの「母音」にはある程度の広がりがあるんじゃないでしょうか?

アラビア語のaの音(特に短母音のa)は日本語やトルコ語の「a」に比べて、
強勢音の子音の後の場合はより「o」に近くなっていますし、それ以外の
場合は舌の前の方が少し上がるので「e」に近くなっていると思います。
(実際アラビア語→トルコ語と伝わった外来語でaの音にeと同じ文法的
特徴を与えていることがありますし…)
同じようにiには「i」の他に「e」「ö」「ı」に近い音など、uには「u」
の他に「o」や「ü」に近い音が含まれていると思います。
84名無しさん@3周年:03/06/14 11:32
>>83
とりあえず言語学の入門書で、音声とか音韻とか音素とか異音とか読んでください。
85名無しさん@3周年:03/06/14 12:33
レバノンの歌手Maajidah-l-ruumii
の歌を聴いていると、
ター・マルブータではないt、つまり複数形語尾にあらわれる
tなんかは、tsツと発音しているんだけど、それは、なぜ?
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
87連休限定 ◆REN9KMYIV6 :03/06/14 22:29
初めまして。
突発オフ板で、イラクの方へ手紙を送ろうと動いている者です。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1052488658/l50
http://dempa.2ch.net/prj/page/mona3/

手紙は、在ヨルダン日本大使館経由で届けてもらえることに
なったのですが、アラビア語への翻訳などで困っています。

本やサイトで多少は勉強したのですが、いくつの単語が
理解できるのみで、文章になるとさっぱりです。。。

アラビア語で手紙を送ってくれた方もいるのですが、あってるのか
どうか自信がないようで。。。
http://dempa.2ch.net/prj/page/mona3/arabic.htm#template

本スレでこちらのアラビア語スレを教えてくれた方がいましたので、
どなたか助言をいただけないか、とお願いに参りました。

とりあえず、上記のお手紙の添削をしていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
88名無しさん@3周年:03/06/15 08:04
うげっ・・・ <第一印象
89名無しさん@3周年:03/06/15 21:22
>87
まず、日本語でどういう文章を書きたいのかを書かれたほうがよいのでは。
3〜5行目が何を言いたいのか、いまいち分からないです。
90名無しさん@3周年:03/06/15 21:26
ガイシュツかもしれませんが、
文字の前に7とか3とか数字が付くのはなんなんですか?

それと、aleek ってどういう意味だか分かる方いらっしゃいまか?
歌のタイトルだけど気になって、、なんとなくアッラー
を称えているいうのは感じ取れるんですが。。
91突発オフスレ282:03/06/15 23:06
オフスレ以外の方々には対訳がうまく飲み込めないと思いますので説明させていただきます。
「在イラク日本大使館の日の丸を(盗賊から)守ってくれてありがとう。」とモナサル(ムナアサル)氏伝えたいのです。
文字すら判読不可能とご指摘をいただいており大変反省しています。
もしよろしければ、突発オフスレにおいて助言をいただければ幸いです。

ご参考までに、「バグダッドの日本大使館 隣人のムナアサルさん、略奪者撃退 日の丸死守」(産経新聞)
http://www.sankei.co.jp/news/030430/morning/30na1002.htm
92連休限定 ◆REN9KMYIV6 :03/06/15 23:24
添削ありがとうございます。

>>88
送ってくれた方も、字については気にしてました。手書きはあきらめて、PCから印刷した方がよいでしょうか?

>>89
3−5行目は「大使館の日本国旗を守ってくれたことに、心より感謝します」という意味だと思います。
送ってくれた方も、文法などには自信がない、と言っていました。。。

まずは、「メインとなる、伝えたいことを整理する」ことが第一でしょうか。スレに持ち帰り検討します。
引き続き助言をお願いできればありがたいです。よろしくお願いします。
93名無しさん@3周年:03/06/16 08:49
コーランの朗読聞いてると
真言宗のお坊さんがお経読んでるのに
そっくりだと思うのは私だけ?
普段は韓国語っぽいと思うんだけど・・・どうかな?
94名無しさん@3周年:03/06/16 11:06
>>87
そのアラビア語を喩えるならこんな感じか、それ以下。
http://www9.plala.or.jp/pandanotasogare/dvd.html
95>92:03/06/16 12:33
文字も読みにくいけど、文章になっていないので、
日本語で文章を書いて、アラブ人に直してもらった方がいいのでは?

本当にアラビア語でメッセージを送りたかったら、
その方が早いし、確実だと思います。

迷惑かもしれないけど、アラブ料理店とかに行って
オーナーか従業員を捕まえ事情を説明すれば、何かしてくれるかもしれないし、
アラビア語を教えている場所でも、内容に賛同すれば訳を作ってくれると思います。

それに、アラビア語で無理して書いて変になるなら、
簡単な英語でカードを書いた方が無難ではないでしょうか。
大使館のそばに住んでいるぐらいだから、
本人かその知り合いとかは簡単な英語を理解できると考えられますし。
 
96突発オフスレ282:03/06/16 18:09
>>94不覚にもワロタ
やはり、相手の国の言葉をまったく知らない人間が
その国の言葉を使うのはかなり無謀な事だと痛感しました。

それと、このスレの方々には意味不明なモノを読ませてしまって申し訳ないです。
また、オフスレで助言を下さった方々にはとても感謝しています。
どうもありがとうございました。
97名無しさん@3周年:03/06/16 22:04
CDエクスプレスのアラビア語買ってきた。
がんばろ〜っと....
98連休限定 ◆REN9KMYIV6 :03/06/16 23:00
オフ板のスレの方で、挨拶文をうpしてくれた方がいらっしゃいましたので、
そちらを使わせていただこうかと思ってます。ほんとにありがとうございます。

>>94
ぐはっ(w はぁ、全然知らない言葉って、難しいですねぇ。。。

>>95
県内にモスクがあるようなので、連絡とってみようかな?と思っていたのですが、
イスラム世界でイラクが置かれている状況がよくわからないため、躊躇しています。。。
ムスリマが居た料理店は、先日無くなってしまいますた(ノД`)

募集の際に、「概要をアラビア語および英語で説明しているので、出してもらう手紙の
メッセージは日本語、あるいは英語でOKです」と付け加えることにします。

スレの皆様、色々とありがとうございました。もしよろしければ、手紙を送って頂けると嬉しいです。

宛先:〒163−8696 新宿郵便局留 モナサルさん宛 締め切りは7月15日必着です。
まとめサイト:http://dempa.2ch.net/prj/page/mona3/ 
99名無しさん@3周年:03/06/17 14:00
過疎ぢゃのう。
100名無しさん@3周年:03/06/17 17:56
100!
突発スレの方が見られない・・・
どんなアラビア語がうPされてたのかなあ?
101名無しさん@3周年:03/06/17 18:21
>>100
2ch専用ブラウザを導入すれば見れます。
http://dempa.2ch.net/prj/page/browser/
スレ違いスマソでした。
102名無しさん@3周年:03/06/17 21:48
download or listenの曲名えらんでね。

http://www.altarab.com/lebanon/julia.html
103名無しさん@3周年:03/06/17 21:55
アラビア文字を書く人って、
左手で書く人の方が多いのですか?
104あぼーん:あぼーん
あぼーん
105名無しさん@3周年:03/06/17 23:10
お邪魔します。毎日新聞の五味記者が今日特赦を受け釈放され記者会見を
開いたのですが、その際の映像、

ttp://moviefile.ddo.jp/KillDPRK/GomiBommer.mpg

で、記者会見に向かう五味記者に対して、アラビア語で野次の様な物が
飛んでるんですが、これ、なんて言ってるかお判りになる方、いらっしゃいますか?
どなたか居らしたら、よろしくお願いいたします。
106連休限定 ◆REN9KMYIV6 :03/06/18 00:08
>>100 挨拶文の画像、まとめサイトにうpさせて頂きました。
http://dempa.2ch.net/prj/page/mona3/arabic.htm#template

あと、スレの引っ越し先はこちらです。専用ブラウザが必要です。
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1052488658/l50
もなじら(専用ブラウザサイト)
http://members.jcom.home.ne.jp/monazilla/
107名無しさん@3周年:03/06/20 17:17
ペルシア語に負けるなよ。あげ。
108名無しさん@3周年:03/06/21 23:57
ペルシア語とアラビア語ってどのくらい似てるの?
イタリア語とスペイン語のようなもの??
109名無しさん@3周年:03/06/22 00:06
>>108
全然似てないです。
中国語と日本語くらいの違いはあるはず。
110名無しさん@3周年:03/06/22 09:34
 アラビア語と直接関係無いが、故・井筒俊彦の『イスラーム生誕』が
改版されて中公文庫BIBLIOから出たね。 旧版との違いは、装丁と弟子
の牧野信也の解説が付いてるだけだけど。 
111名無しさん@3周年:03/06/22 09:45
>>108-109 どっちもやったことない素人が書かれたものみたら、そっくりだ
と思うかもしれない。 日本語の場合ひらがな・カタカナがあるから、知らない
欧米人なんかでも中国語との違いは一目瞭然。 
 ペルシア語はアラビア文字にアラビア語に無い音の分の四文字を加えただけで、
それも元の音の近いアラビア文字に点や線を加えただけのものだから、やってな
い人がみたらそっくりに見えるだろう。 
 その他の点では109の言う通り。 系統も違うし、文法(形態、統語)も違う
し、音韻も違う。 
112名無しさん@3周年:03/06/23 00:13
明日はNHKラジオ アラビア語入門の最終回(再放送あるけど)
113名無しさん@3周年:03/06/23 11:09
>>110
牧野先生を呼び捨てにするな。
114名無しさん@3周年:03/06/23 17:16
 近代以前のアラビア語には外来語ほとんど無いってホントですか? 
115名無しさん@3周年:03/06/23 22:03
ばか言っちゃいけない。コーランにも外来語が含まれています。
116名無しさん@3周年:03/06/24 12:22
イスラム教の教義はユダヤ教やキリスト教から多くを得ていることもあってア
ラム語からの借用が多い。ギリシャ語も多い。「アッラー」もアラム語からの
借用という説があるね。
117名無しさん@3周年:03/06/25 09:25
Hans Wehrの辞書の邦訳出るってのどうなったの? やっぱ英訳からの重訳に
なるのだろうか・・・・。 
118名無しさん@3周年:03/06/25 09:50
シュリーマンのアラビア語ってどのぐらいのレベルだったんですか?
119名無しさん@3周年:03/06/26 20:29
>>117
また聞きですが・・・現在校正中(らしい)。英訳第3版を底本にしている(らしい)。まだしばらく(最低1,2年は)かかるそうです。
120名無しさん@3周年:03/06/26 20:38
test

الامارات العربية المتحدة!
الامارات العربية المتحدة!‏
الامارات العربية المتحدة‏!
121名無しさん@3周年:03/06/26 20:46
test الامارات العربية المتحدة‎test
122名無しさん@3周年:03/06/26 20:48
test ر‎
123名無しさん@3周年:03/06/26 21:06
الامارات العربية المتحدة
&lro;الامارات العربية المتحدة
&lro;الامارات &rle;العربية &pdf;المتحدة
124名無しさん@3周年:03/06/26 21:50
الامارات العربية المتحدة
‍الامارات العربية المتحدة
‌الامارات العربية المتحدة
125名無しさん@3周年:03/06/26 22:08
えーと、アラビア文字の入力等のテストは、できれば

2chでラテン文字以外の文字を出すには!?
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1009883943/l50

でやってもらうとありがたいかも。
126名無しさん@3周年:03/06/26 22:19
الامارات
ا‍ل‌ا‍م‌ا‍ر‍ا‍ت
العربية
ا‍ل‌ع‌ر‍ب‌ي‌ة
المتحدة
ا‍ل‌م‌ت‌ح‌د‍ة
127名無しさん@3周年:03/06/26 22:23
す、すみません…
>>125に気づく前に(このスレを更新してなかったので)
書き込んでしまいました。
これからはそっちでやらせてもらいます。
128名無しさん@3周年:03/06/27 21:41
NHKのテレビで、7月末から8月初めにかけて、アラビア語講座をやるそうなんですが、
NHKから公式アナウンスはあったんですか?
慶應SFCでは、ちょっと騒ぎになってますけど。

回数が少ないので、「私はカイロ大学で日本語を勉強しました」がせいぜい(つまり
T形規則動詞の完了形まで。未完了形は活用表をちょっと見せる程度)ではあるらしい。
129名無しさん@3周年:03/06/27 22:07
>>128
 慶應SFCでアラビア語といえば、一時講座に人集まらなくて消えかけたのが、
学生の努力で復活したなどという話を小耳にはさんだことあるな。
 で、なんでNHKのアラビア語放送が大学で話題になるの? 講師が同じとか?
130名無しさん@3周年:03/06/28 00:13
131名無しさん@3周年:03/06/29 14:24
132名無しさん@3周年:03/07/10 10:31
アルモーメンとカリーマ(イーマーンの姉?)とエジプト訛り派で
固められると、チョット気になるな。
133名無しさん@3周年:03/07/10 14:55
>132

大丈夫。今回は違う人たちも出るらしいから。
134名無しさん@3周年:03/07/13 11:53
粟生間谷 悲愴
135名無しさん@3周年:03/07/13 19:05
>134
どういう意味?
136名無しさん@3周年:03/07/14 12:40
アオマダニー(彼は私にバプテスマを授けた)
137名無しさん@3周年:03/07/14 20:47
坂のバプテスマ
138あぼーん:あぼーん
あぼーん
139名無しさん@3周年:03/07/15 01:55
140山崎 渉:03/07/15 11:32

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
141名無しさん@3周年:03/07/16 01:09
allah yisallimak?
142名無しさん@3周年:03/07/17 09:33
allaahu yusallimuk(a,i)?
143 :03/07/19 01:01
サバーハルヘール ヤ >>140
144あぼーん:あぼーん
あぼーん
145名無しさん@3周年:03/07/19 14:05
>>133
違う人ったって、どうせエジプト人。エジプト訛りまんせー。
146名無しさん@3周年:03/07/19 14:15
>>132
イマーンはネイティブ・スピーカーだが、カリーマはネイティブではないという疑惑がある。
それが本当だとすると、カリーマが今まで吹き込んできたカセット・テープは偽物?
「ネイティブの発音を聞いて」なんて広告文句は、詐欺だったわけか?
テープ返品とテープ代返金きぼんぬ。
(日本生まれ日本育ちの日本語ネイティブの日本人発音と比べたら、よっぽどネイティブ発音に
近いのであろうが、しかし・・・)
147あぼーん:あぼーん
あぼーん
148名無しさん@3周年:03/07/19 17:14
>145

違う人って、エジプト人じゃないです。
テレビ講座のCDを聞いてみてください。

>146

彼女のアラビア語を「ちょっと変だ」と言うアラブ人もいますが、
ハーフとしての彼女だけにできる役割があるのだから、
それに対しては正当な評価をすべきだと思います。
少なくとも、彼女は優秀なアナウンサー、通訳であるはずです。

ttp://www.bbc.co.uk/arabic/specials/9_11_opinions/real/karima1.ram
(↑アラブ人向けのトーク)
149名無しさん@3周年:03/07/19 19:43
シャーリア シャガラトゥ ドッル
150名無しさん@3周年:03/07/19 21:48
>>148
>ハーフとしての彼女だけにできる役割があるのだから、
>それに対しては正当な評価をすべきだと思います。

それに対しては正当な評価をするにしても、日本語訛りのアラビア語を
ネイティブ発音だと言ってテープに吹き込んで売っているのなら、
それはやめてくれ。

>彼女のアラビア語を「ちょっと変だ」と言うアラブ人もいますが

つまり、いるんでしょ?
151名無しさん@3周年:03/07/19 22:08
>>146
> 「ネイティブの発音を聞いて」なんて広告文句

そんなことが書いてあるのはどの本ですか?
152名無しさん@3周年:03/07/19 22:21
そうか。「ネイティブの発音」って明記していなければ、★リーマ発音でも詐欺にはならないんだな。
>>151 の勝ちー!
153148:03/07/19 23:36
>>彼女のアラビア語を「ちょっと変だ」と言うアラブ人もいますが
>つまり、いるんでしょ?

同じエジプト人が「おかしい」と言えばまだしも、
他地域出身者がそう発言したので、あまり信用していません。

自分的にはカリーマ氏は「誇りを持ってエジプト人している」人物だと思います。
昔は彼女のアラビア語のことを気にしていましたが、
彼女のフスハーでのきれいなナレーションを聞いた時、
「やろうと思えば全部直せるのか。
ということは、エジプト風のイントネーションやアクセントを使っているのは
ある程度確信犯的なんだろうな。」と感じるようになりました。

個々の音は正しい場所から出されていますが、
要は、イントネーションやアクセントがエジプト風なんですよね。
それを自信を持ってアピールするというのが「エジプト人らしい」というか・・・。

ところで「ネイティブの発音」って言った場合、
子音の発音自体が正しくても、全体的なアクセントやイントネーションが
エジプトっぽかったら「詐欺」になるんでしょうかね?
ともかく、入門書を利用する学習者はよりスタンダードなものを必要としているので、
そうしたエジプト式色彩を嫌うのは当然ですよね。
売り出す側もそれをよく認識すべきだと思います。
154sage:03/07/20 00:06
>>同じエジプト人が「おかしい」と言えばまだしも、
水をさすようですみませんが、おかしい、と言っていたエジプト人を知っています。

でも、アナウンサーや先生をするぶんには支障無い範囲でしょう。
海外からの日本語放送だって、現地のアナウンサーがクセの残ったアクセントでやっていることは珍しくありません。
アラビア語教師だって、ネイティブ発音でなければダメと言われたら、日本人のアラビア語教師はみんなクビですか?
155148:03/07/20 00:42
>154

そうですか。
うちはアラビア語に敏感なエジプト人の知人がいないので、
そういう言葉を聞くチャンスには恵まれませんでした。

ギームの発音がネイティブエジプト人の一般的なそれとは
微妙に違うことなどには気づいていましたが、
業界人としての彼女の総合的な有能さを無視して
ネイティブでもない自分がはっきりと「変」とは言い難くて
まずはいいところを並べて持ち上げてみたんですが・・・。

きちんとした発音ができても既に仕事持ちだったり、
アラビア語教育サークルとつながりが無かったりして
そうした教材の収録に参加できない人がいるはずなので、
今後は彼らにも登場していただきたいものです。
156 :03/07/20 00:52
「エジプト人」といっても、上・下エジプトでもかなり違うのでは?
157名無しさん@3周年:03/07/20 01:01
NHKテレビのテキスト買われた方、
どんな感じでしたか?
158名無しさん@3周年:03/07/20 01:10
159名無しさん@3周年:03/07/20 01:27
サンドウィトゥシ ビティンガーン
160名無しさん@3周年:03/07/20 13:17
カリーマのNHKフスハーはどうかしらんが、カイロ大学時代のアンミーヤにかんしては「殴ってやりたい」と評していたカイロのエジプト人がいた。
161名無しさん@3周年:03/07/20 18:16
>>148
聞いたけど、非常に上手な日本人って印象・・・
言葉がエジプト訛りというより、思考と喋り方が既にアラブ人でない感じ。
個々の音の発音は十分ネイティブだと思うが。
日本人でこのレベルに達したら十分だと思うし、語学教材なら・・・たぶん問題ないだろ。
162148:03/07/20 19:36
>160

エクスプレスアーンミーヤ版の教材を聞いたんですが、
彼女の喋りが今とはかなり違うので驚きました。
あれって6〜7年前に録音されたんですか?

>161

そうなんですよね。発音とかが違うんですよね。
あれを聞いたときに「むむ?」って思いました・・・。
今まで入門書用教材とか、原稿が用意されたものの読みしか聞かなかったので、
彼女のアラビア語での思考パターンとかには気が回らなかったです。

こっちもアラビア語を習い始めて数年しか経ってないんで、
ここにいる皆さんの方が、カリーマ氏の情報には詳しそうですね・・・。
163名無しさん@3周年:03/07/21 15:08
テレビ講座のスレッドは立てないのですか?
立てたとしても、全6回の講座では、ネタもそんなにないか。
164名無しさん@3周年:03/07/21 21:19
         カリーマ訛ワッシェー!!
     \\ カリーマ訛ワッシェー!! //
 +   + \\カリーマ訛ワッシェー!!/+
                            +
  +    ∧_⊂ヽ ∧_⊂ヽ ∧_⊂ヽ +
     ( ^^  )ノ ( ^^  )ノ ( ^^  )ノ ヌルポ
     ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ   +
 +    ⊂__ノ   ⊂__ノ  ⊂__ノ
 ヌルポ   ∪       ∪      ∪
       | ||      | ||       | ||
165名無しさん@3周年:03/07/22 16:33
>>148
しかし、あんたも面白い人だね。
>同じエジプト人が「おかしい」と言えばまだしも、
>他地域出身者がそう発言したので、あまり信用していません。
って、他地域出身とは言え、ネイティブのアラビア語話者の評価をあっさり却下したくせに、
>ネイティブでもない自分がはっきりと「変」とは言い難くて
と謙遜ぶってみたり。

>>164
あれを「訛り」というかどうかだよな。
166名無しさん@3周年:03/07/22 18:12
全くアラビア語は分からないんですが、初めて聞いた時、
すごくきれいな言語に思えました。フランス語よりずっと。
NHKのアラビア語講座楽しみにしています。
167148:03/07/22 20:09
>165

ネイティブアラブ人の評価ですが・・・
これまでつきあってきた連中はその場の雰囲気、自分の気分と意地次第で
同一のものに対する評価を変えたりするので、
参考になるんだかならないんだか未だに自分でもわかってないです。

148の話には続きがありまして・・・
実を言うとその他地域出身者のネイティブは、
彼女にギャラを払うだけの準備が無いということを口に出来ないので、
「彼女のアラビア語は変だから仕事を頼まなかった」と言ったらしいんです。

だから、彼の「変」だという言葉は本心なのかどうかわかりませんでした。
頼みごとがあっても遠まわしにこちらが断れないように事を運ぶとか、
自分側に恥ずかしい理由があった場合は、他人を理由にするという
雰囲気(要は二面性)の強い地域の人なので、余計に・・・。

でも、エジプト出身者のコメントを聞けて参考になりましたよ。
同じ方言を話す人間の、率直なコメントですからね。

それにしても、アラブ人の間で過ごすのって疲れますね。
非アラブ人である自分を大事にしてくれる人もいますが、
学習者の話す半端なアラビア語を目の前でけなす
日本人嫌いのアラブに会ってからはこっちもかなり大人しくなりました。

最近、「頑張っても異質な日本人であり続ける自分」に疲れているようです。
それで、ついついカリーマさんを弁護したくなっちゃったんですよね。

あー、何か気晴らししないと(- -;)。
168あぼーん:あぼーん
あぼーん
169名無しさん@3周年:03/07/22 21:38
>>167

高校生や大学生の頃は、自分からエジプトの悪口を言ってウサを晴らしているようなところがあって、
こっち(日本人)が不快になるくらいだったけど、最近は、エジプト賛歌って感じだよね。
彼女の生き残り術に過ぎないかもしれないし、本心ではエジプトを嫌っているのに演技している
だけかもしれないが、とりあえず、エジプトの良いところ紹介してくれるんだから大目に見よう。
・・・っつーか、応援すべきだろうな。
170148:03/07/22 23:55
>167

へー、そうだったんですか。

ハーフだと、日本人とエジプト人の境界にあって苦労しそうな気がするんですが、
実際はどうなんですかね。


171名無しさん@3周年:03/07/23 11:09
>157
ラジオのほうがちょっと程度が上…のような気がしまいた。

エジプト訛りは良く分りまへんが、ラジオジャパンの
G音は、私のレベルが低いせいか、とっても気になる
し頭の中でJ音に置き換えるので疲れまつ。
172名無しさん@3周年:03/07/23 18:20
だれか教えてください。
3人組のグループ歌手で
向かって左端が長髪で悪そうなにいちゃん
真中がくちひげの人のよさそうなおっさん
右端がちょっと甘いマスクの少年っぽいにいちゃん
というアラビアのグループ知りませんか?
VCDで見たのですが歌の題名もわかりません。
伴奏はバイオリン奏者がいぱいいるやつです。
173名無しさん@3周年:03/07/23 23:49
>>173
激しく板違い!ワールドミュージックの板で訊きなさい!
そのほうが情報に行き当たる可能性が多いから。
174名無しさん@3周年:03/07/25 11:45
>>171
比べちゃ酷でしょ。何しろテレビは全部で6回ぽっきり。
おまけに変な生徒の面倒まで見ないといけないんだよ。
175名無しさん@3周年:03/07/26 00:34
ジルザール フィ トーホク
176名無しさん@3周年:03/07/26 06:55
????? ?????
177名無しさん@3周年:03/07/27 02:00
>>170
苦労したから、そのウサを、日本人のところに行って晴らしてたんじゃないの?
178名無しさん@3周年:03/07/27 02:01
>>171
         カリーマ訛ワッシェー!!
     \\ カリーマ訛ワッシェー!! //
 +   + \\カリーマ訛ワッシェー!!/+
                            +
  +    ∧_⊂ヽ ∧_⊂ヽ ∧_⊂ヽ +
     ( ^^  )ノ ( ^^  )ノ ( ^^  )ノ ヌルポ
     ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ   +
 +    ⊂__ノ   ⊂__ノ  ⊂__ノ
 ヌルポ   ∪       ∪      ∪
       | ||      | ||       | ||
179名無しさん@3周年:03/07/29 09:47
ttp://taty.co.uk/gallery.files/big2/tattoo3431.jpg
ttp://taty.co.uk/gallery.files/big2/tattoo3647.jpg

この腰のやつってアラビア語だよね?
アラビア語だったら何て書いてあるのか教えてもらえませんか?
180名無しさん@3周年:03/07/29 22:03
アラビア語学科のオレたちを舐めるんじゃねえぞ。>>179

舐めるんだったらアラビア語学科のオレたちのアナル舐めろ。

アラビア語学科は他の学科に比べて偏差値が低いんだ。

英語や他の欧州語の連中からは、バカにされ続けているんだ。

意地でもそんなもの読んでやって、ただ働きなんてしねえよ。
181名無しさん@3周年:03/07/29 22:32
いまテレビで入門アラビア語やってるけど。
182名無しさん@3周年:03/07/29 23:16
テレビのアラビア語講座、字幕間違い続出。
アハラン・ワ・サハランのワの後のスペースはいれちゃだめ。
開けゴマのゴマの母音符号間違い。
今日は、エジプト人男が、「エジプトから来ました」と言ったが、そのミン・ミスラが、
字幕ではミン・ミスルになっていた。
おまけに、竹内が「私はジャーナリストです」(あいつ、ほんまにジャーナリスト?)と
言ったときの字幕のアラビア語の最後には、ピリオドではなく、?マークが付いていた。

おまけに、カリーマ、またエジプト・アクセント。
カイファ・ハールカのハールカを発音するとき、「ル」にアクセント置きやがった。ばか。
フスハーだったら「ハー」にアクセントだろが。
         カリーマ訛ワッシェー!!
     \\ カリーマ訛ワッシェー!! //
 +   + \\カリーマ訛ワッシェー!!/+
                            +
  +    ∧_⊂ヽ ∧_⊂ヽ ∧_⊂ヽ +
     ( ^^  )ノ ( ^^  )ノ ( ^^  )ノ ヌルポ
     ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ   +
 +    ⊂__ノ   ⊂__ノ  ⊂__ノ
 ヌルポ   ∪       ∪      ∪
       | ||      | ||       | ||
183名無しさん@3周年:03/07/30 02:28

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
184名無しさん@3周年:03/07/30 10:46
>>182
エジプト・アクセントって何だかわかってるか?
185名無しさん@3周年:03/07/30 23:20
>>182 >>184
わかってるんだろうと思うよ。横から失礼。
haaluka を、lu にアクセントを置いて発音してしまうのは、エジプトのアクセント規則に則ったもの。
フスハーのアクセント規則通りなら、haa つまり長母音の音節にアクセントを置くべき。
似たような例を挙げると、フスハーではカイロ=al-qaahirah は、qaa にアクセントを置くのだが、
地元カイロでは、el-qaahIrah と、ヒのところにアクセントを置いて発音しているわけだ。
186名無しさん@3周年:03/07/31 05:39
アラビア語の場合、アクセントに関する限りそれほど厳密な規則があるとは思えません。
理論上のアクセントと、実際に発音されるアクセントとの間で、乖離が生じていることが
多い。
187名無しさん@3周年:03/07/31 07:11
>>185 が言っているのは、その「乖離」のことではないのかな。
つまり、>>186 の言っている「理論上のアクセント」というのが、>>185の言う
「フスハーのアクセント規則」であり、
>>186 の言う「実際に発音されるアクセント」が、>>185の言うエジプトの
アクセント規則(あるいはその他の方言のアクセント規則)でしょう。

>>186 の肩を持つとすると、日本語の「橋」「箸」のような、アクセントで
別の単語になってしまうという単語が、アラビア語には存在しないので、
「アクセントに関する限りそれほど厳密な規則があるとは思えません」
というのも、感覚としてはわかるんだけど、そうではなくて、アラビア語では、
音節のパターンでアクセントの位置が規則的に決まってしまうんだよ。
フスハーもアーンミーヤもどちらもです。

さらに、アラブ人の知り合いによれば、やっぱり同じフスハーのニュースと
言っても、国が違うとアクセントが違うらしいよ。私なんかは、とても
フスハーのニュース番組のお国訛りを判定できるレベルではないが、その
アラブ人によると、別のアラブ国のアナウンサーが喋るフスハーは、やはり
アクセントが違うと感じられるそうです。
それを考えると、>>182 が、エジプト・アクセントと言っていたけど、これは
許容範囲じゃないの?という気もします。


アラブ人がフスハーをしゃべるときのアクセントの置き方を、きちんと調べたら
面白いかもしれませんね。
188名無しさん@3周年:03/07/31 13:04
いやぁ、でもぶっちゃけ通じるんでしょ?
国内の方言みたいなかんじで。
189名無しさん@3周年:03/07/31 14:02
しかし>>182は日常会話でも意地になってミン・ミスラとか言えと?
エジプトの喜劇でそんな登場人物がいたけどなぁ、何でもフスハーで
全部きっちり母音振って話すやつ。
でもそれですら文末の母音までは言ってなかった。
190名無しさん@3周年:03/07/31 14:18
>>189
テレビの字幕が、min Misru になっていて、実際の発音は、min Misr と、格母音省略してた。
これは単純に、NHKの字幕係のミスでしょう。発音そのものの問題ではないと思います。

それに、NHKテレビはフスハー講座なんですよ。
いくら182でも、日常会話では、ミン・マスルでしょう。たぶん。
この講座を「日常会話」と思って視聴している人々がかわいそうです。
191名無しさん@3周年:03/07/31 15:15
>>188
そうだ、その通り。
192名無しさん@3周年:03/07/31 15:27
>179、180
私は、アラビア語学科じゃ無いから教えてあげるのだ。
هيام
passionate love とか burning thirst という意味らしい
経験の無いものにはわからんちん歩子(^^ゞ

193あぼーん:あぼーん
あぼーん
194あぼーん:あぼーん
あぼーん
195名無しさん@3周年:03/07/31 15:49
酒鬼薔薇最高!!
196名無しさん@3周年:03/07/31 18:29
初級アンミーヤのネタをひとつ

I never knew how shallow some of us Saudis could be until I
heard about the car license plate that was sold for SR200,000
at a public auction.

The license plate contained the three Arabic letters “ba”,
“ha” and “b” and the numbers 666. When read in Saudi it
means: “I am in love with three ladies.” At first I did not
believe the story.
197名無しさん@3周年:03/07/31 21:26
なんぜ2chブラウザーだとアラビア語みれるんだ。
多子化にみれるんだよ。これはおどろいた。フォントいれた覚えも無いのに
198あぼーん:あぼーん
あぼーん
199エジプトおたく:03/08/01 01:42
一人でエジプトのアッチャコッチャを旅行したときのはなし:

エジプト人に会うたびにアッサラームアライコムを連発して歩いた。カイロ
とかルクソールなど都市部ではニコニコされたが、サッカラの階段ピラミッド
からちょっと外れた砂漠で喫茶店だか食堂だかのコテージがあって、そこに
たむろしていた数人にアッサラームアライコムと呼びかけたら、「お前はイスラム
教徒か」とすごい目でにらまれた。こっちは、「こんにちは、ヨロチクー」の
つもりで言ったのが文字どおり「平安を!」という宗教的意味合いでとられて
しまったみたい。
それ以来田舎ではサバーフルxxxで通した。
200あぼーん:あぼーん
あぼーん
201山崎 渉:03/08/02 01:05
(^^)
202名無しさん@3周年:03/08/02 03:55
>>197
インターネット・エクスプローラーでも見えてるけど。
(無修正画像の話じゃないよ。)
203名無しさん@3周年:03/08/02 12:34
このスレの皆さんはアラビア語がお上手な様ですが、
この中でアラブイスラーム学院に通われた方、もしくは
今年から通われる方はいらっしゃいますか?
9月から行く予定(まだ合格通知?は無いですが)なんですが、
どんな服を着ていったらいいのか分かりません><;
(特に首周りとか)
204名無しさん@3周年:03/08/02 14:26
>>199
それって何年の事?
昔の英米単独のイラク空爆の時から
親日だったアラブ人の対日感情も確実に悪くなってるから
仕方ないと言えば仕方ないけど…。
205名無しさん@3周年:03/08/02 17:47
つか>>199って当たり前
206名無しさん@3周年:03/08/02 20:15
>それ以来田舎ではサバーフルxxxで通した。
夜に会ったらどーすんだよ。
207エジプトおたく:03/08/02 22:34
わっ、一日たったら質問3つも。カキコした以上答えにゃならんな。

>204 ルクソール乱射事件の前の年だから7,8年前になりますかね
   対日感情の問題でなくイスラム原理主義が高揚してた時だからだと思いますよ
>205 なのにNHK講座ではごきげんようなどと安易に教えてるから問題
>206 夜は怖いから田舎には行かなかった、都市の夜はGood Night、
Bonsoir,ミサールハイリ、コンバンハを気分次第で使い分けていた。
一番通じたのはコンバンハだった、すぐコンバンハとかえってきたから。
208名無しさん@3周年:03/08/02 23:12
>207
ルクソール乱射事件は変なあいさつを乱発したことがエジプト人を怒らせたからだったりして・・・
209あぼーん:あぼーん
あぼーん
210名無しさん@3周年:03/08/03 02:36
>207 一番通じたのはコンバンハだった、すぐコンバンハとかえってきたから

コンバンハと本当に言ったのか、コンバンワでなく。
エジプト人に変な日本語教えるな。
ハーンハリーリあたりでは誰が教えたかいまだにバザールでゴザールなんて
よびかけるし、赤面したのはレストランを出るとき「オ○○コよかったか」
と言われた。これは絶対にだれか日本人がいたずらしてボーイに、
日本語ではありがとうございましたをこういうんだよ、と教えたのに違いない。
211あぼーん:あぼーん
あぼーん
212名無しさん@3周年:03/08/03 04:43
>>210
あんたは「こんばんわ」と書くのか?
213名無しさん@3周年:03/08/03 11:49
>>210 >>211
そうだよ。「こんばんは」「今晩は」と書いて、「コンバンワ」と読むんだよ。
「今日は」も同じく「コンニチワ」と発音しましょう。

エジプトでよく「コニチワ」と声をかけられるよね。
韓国人留学生の子が、リアクションに困っていた。
214名無しさん@3周年:03/08/03 16:47
うむ、ボンソワールを使えるならエジプトおたくと認めよう。
それで、おまいは女か?
215名無しさん@3周年:03/08/04 08:51
あと、「サラバジャ」っていうのも、ときどき言われる。
216名無しさん@3周年:03/08/04 15:04
>返事は「お主も達者でな」でつか?
217在校生:03/08/04 16:44
>203
良くぞ聞いてくださいました(^^ゞ
事務的にはちょっと●○なとこあるけど、いい学校だから
がんばって勉強してね(^^ゞ
初心者には特にお勧めしたい。責任はとりませんけどね(~_~メ)。

服装に関しては、うるさいよ。特に女性は気をつけてくださいね。
肌を露出するものは、不可ですから、避けてくださいね。どんなに
お肌が美しくても・・・・・そうじゃ・・・・ても。
何度いわれてもいうこと聞かない人は退学になりますよ。ほんと
だってばさ(-_-;)。

合否に関してはメールでしつこく問い合わせてみたら良いと思う。
多分合格でしょう。そもそも入学を断られた人って居るのかな?


218名無しさん@3周年:03/08/04 17:49
>>213=210?
「コンバンハ」と書いて[こんばんわ]と読むんだろう?
カタカナを勝手に発音のつもりで使うのが間違ってる。
219名無しさん@3周年:03/08/05 00:31
>>203
コツコツ音のする靴はダメよ。
ミュールとか履いてるんなら、スリッパ持って行こうね。
220名無しさん@3周年:03/08/05 09:44
>>218
213 は 210 への反論だよ。だって、
「コンバンハと本当に言ったのか、コンバンワでなく。
 エジプト人に変な日本語教えるな。」
これ読んだら、210が「こんばんは」を /komban-ha/ と発音すると思い込んでると思うよ。
(しかし、アラビア語スレッドでどうしてこんな話をしてるんだ。)
221名無しさん@3周年:03/08/05 10:40
TV放送を聞いてて気になったのは、
هذه
のイントネーション?(アクセント?)が
ذ
にあるように聞こえるのですが、あれは本来?語頭の
ه
にあるんですよね?
あれもエジプト訛りなんですか?
それとも私の勘違いですか?
222名無しさん@3周年:03/08/05 10:45
>219
>コツコツ音のする靴はダメよ。
それは初耳でした(-_-;)。

ミュールで『カッ・カッ・カッ』とうるさい音を出すのは、
マナーの問題だからアライラ学院じゃなくても、もともと
論外ですけどね(^^ゞ。
223名無しさん@3周年:03/08/05 11:20
>221

スキットでコーヒーを注いでいたハサン役の人は、
最初の音節にアクセントを置いていましたよね?

あと、カリーマさんとモーメンさんとで
「タファッダリー」の発音が違いましたね。
224203:03/08/05 14:07
>>217さん>>219さんコメントありがとうございました。
ムスリマが肌を露出してはいけないのは知っていますが、
日本人の女学生の方は髪の毛とかどうされてるんでしょうか?
イスラム教は嫌いじゃないですが、私はまだ信仰告白してないので、
ヒジャーブとかヒマール被るのはおかしいかな?とか思うのですが…
みなさん被られてるのでしょうか?買った方がいいのかなー…
靴は大丈夫だと思います(^^ゞ
225名無しさん@3周年:03/08/05 14:31
今度、ネイティブの人に継続的に教えてもらうんですが、どんな学習内容がおすすめですか?
私のレベルは文字が書けて、今テレビでやってる内容+α程度の言葉を知っているくらいです。
教師になるのはアラブ人で、フスハを知っている学生です。
226名無しさん@3周年:03/08/05 15:52
>>225 その人に訊けば? だってその人に従ってやるんでしょ。
227名無しさん@3周年:03/08/05 16:13
>224
もう少し言うと、ムスリマの人は被り物してますが、そうでない人で
被っている人は居ないみたいですよ。
首周りというか胸周りというかは、やっぱ隠してホスイようです。
あと気をつけるのは、スカートの丈です。ミニはやっぱ胃肝臓。
ボディコン系の体の線を強調するようなものは、ご法度。
ダボッとしたパンツルックが無難かなぁ。
228あぼーん:あぼーん
あぼーん
229203:03/08/05 18:54
>227
そうですか。良かったです(何が)
スカーフ巻けないので立て襟のジャンパーでも着ていこうかなぁ。
ちょっと暑そうだけど(;´Д`)参考になりました♪
ありがとうございました☆
230名無しさん@3周年:03/08/06 02:54
>>221
おっしゃるとおりでエジプト・アーンミイヤ式のアクセントの置き方です。
勘違いではありません。
231あぼーん:あぼーん
あぼーん
232あぼーん:あぼーん
あぼーん
233名無しさん@3周年:03/08/06 23:25
アーレフだ。
234名無しさん@3周年:03/08/10 01:52
>>231 >>232 のアサハラAAをあぼーんしたのなら、>>233 のリアクションもあぼーんして良くはないか?
235名無しさん@3周年:03/08/10 01:57
秋からのラジオ講座は、エジプト訛が消えるそうだ。淋しいね。
236名無しさん@3周年:03/08/10 06:23
イラク方言キボンヌ
237名無しさん@3周年:03/08/10 08:05
マコムシキラ
238名無しさん@3周年:03/08/11 02:12
アーフィエ〜
239山崎 渉:03/08/15 12:35
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
240名無しさん@3周年:03/08/18 22:49
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからもエジプト訛を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
241名無しさん@3周年:03/08/21 13:51
昨日、山川出版社から出た「地域の世界史2」というのを読んでいたら、
イスラムの地理書についての論文で、iklim(気候・地域)と言う単語は
ギリシャ語で「傾く」の意味のklimaに由来すると書いてありました。
え?と思って英語の辞書を引くと、climateも同じくklimaが語源でした。
(climaxもklimaが語源)
このような、ギリシャ語からアラビア語に入った単語は他にもありますか。
アリストテレスとかよく訳されてたみたいだから、哲学用語には多いと思う
けど。また、アラビア語の語源の問題を扱った文献があれば、教えてください。
242ゴルビー皿うどん:03/08/23 15:57
ファイルーズのアラビア語は発音がきれいと書いておられましたが、彼女はクリスチャンだと聞いたことがありますが、クリスチャンもやはり規範となるアラビア語はフスハーでしょうか。
聖書もフスハーに訳されているのでしょうか。
243名無しさん@3周年:03/08/23 20:51
>241
すぐ見れるやつなら大きな図書館逝って「詳解アラビア語-日本語辞典」の巻末
>242
もちろん
244名無しさん@3周年:03/08/24 01:43
245名無しさん@3周年:03/08/24 14:26
Ashani Ana
ってどういう意味でしょうか?
どなたか教えてください…
246名無しさん@3周年:03/08/24 16:01
>245

私のため
247名無しさん@3周年:03/08/30 11:40
岡山市丸善表町で1日までイラン人のアリさんが
本場の書道展をやってるよ☆
248名無しさん@3周年:03/08/31 23:08
イランはアラビア語ではなくてペルシア語なのだが…
249名無しさん@3周年:03/08/31 23:24
>>248
アラビア書道って書くのはコーランの言葉だったりするから、別にペルシャ語話者でも
日本人話者でもかまわんと思うが?
250名無しさん@3周年:03/09/01 21:50
イランは書体が違う。
ナスタアリーク体はアラブじゃほとんどつかうヤツいないと思われ
251名無しさん@3周年:03/09/01 22:27
だから、何?
イラン人のアラビア書道家は作品を作るときに、アラビア語じゃなくペルシャ語の書体を使うのか?
252名無しさん@3周年:03/09/01 23:19
だめだこりゃ
イランの話ここに書いてる時点で気づくべきだった
253 :03/09/06 01:27
mabstiin?
254名無しさん@3周年:03/09/06 09:47
Hal 3indakum s'aabuun?
255田舎ものA:03/09/16 21:54
突然お邪魔します。これからアラビア語を独学で学ぼうと思うのですが、
アラビア語で初心者におすすめの教材を教えていただけるとありがたいです。
なるべくなら
・音声教材つきの総合的な(?)教材
・アラビア語の文字の書き順とか、とにかく文字に重点を置いたもの
……両方ともルビなしだといいのですが…。
いかんせん地方在住なので大き目の本屋にいってもなかなかなくて。
実際手にとって選べないならばせめてこのスレの皆さんの経験によって
選びたいなと思いました。勝手な教えてチャンで申し訳ないのですが、
おすすめの教材があったら教えてくださいませ。おねがいします。
256名無しさん@3周年:03/09/17 16:08
http://www.aii-t.org/j/index.htm

アラビア語カフェ→学習アドバイス→学習ナビゲーション
の所に学習書の説明とかのってるよ。
257名無しさん@3周年:03/09/18 06:56
サウジアラビアの刑務所で火災、67人死亡
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030916-00000254-reu-int

[リヤド 15日 ロイター]
 サウジアラビアの首都リヤド近郊の刑務所で15日、火災が発生し、67人が死亡した。
ただ、発火原因は不明。 国営サウジ通信が報じた。
 内務省高官の話としてサウジ通信が伝えたところによると、受刑者20人と看守3人が負傷した。
 サウジ出身のオサマ・ビンラディン氏率いるアルカイダの支持者の掃討作戦がここ数カ月、
国内各地で実施され、イスラム過激派200人以上を逮捕していた。
 火災が起きた刑務所に、過激派の一部が収容されていたかどうかは明らかでない。(ロイター)
[9月16日11時26分更新]
258名無しさん@3周年:03/09/18 22:43
ムスリムのあいさつで、
「いんしあっらー」
って言いますよね。
あれって、アルファベットではどう表記するものなのか、
わかるかたいらっしゃいます?
259名無しさん@3周年:03/09/18 23:10
挨拶じゃないんだが…

Insha-Allah
260258:03/09/18 23:11
挨拶じゃないんですか。
中央アジアの人に、別れ際に言われたのでてっきり挨拶かと。
ありがとうございます。
261名無しさん@3周年:03/09/18 23:11
もしくは Inshallah かと。
262名無しさん@3周年:03/09/18 23:17
未来のことを話題にするときの常套句みたいなものだよ。「アラーが望むなら」って意味。
別れ際に言われたなら「アラーが望むなら、また私たちは会うことになるでしょう」って感じ。
本人にちゃんと「会う」って意思があっても使う(無責任とか責任放棄の類で使ってる訳じゃ
ない)よ。
263258:03/09/18 23:27
みなさんありがとうございます。
会話自体は英語だったのですが、「いんしあっらー」だけ
アラビア語?で言われて、不思議だったのです。
264名無しさん@3周年:03/09/19 11:43
シャンソン歌手アダモの歌で『インシャッラー』ってあったよね?
えっ『アダモ』を知らない?
265名無しさん@3周年:03/09/19 18:47
雪が降るー、あなたーは来ないー♪
266255=田舎ものA:03/09/20 22:48
>>256
ありがとうございます!
すっごく使えそうなサイトですね!!!
ちょっと興奮してます。
アルファベット(?)の書き順がわかるアニメが
いいですね!!!
いんしあっらー
267名無しさん@3周年:03/09/22 22:33
kataba katabat katabta katabti katabtu
katabā katabatā katabtumā
katabū katabna katabtum katabtunna katabnā

yaktubu taktubu taktubu taktubīna aktubu
yaktubāni taktubāni taktubāni
yaktubūna yaktubna taktubūna taktubna naktubu 
268256:03/09/23 21:31
>>266
お役に立てたようで。
俺もはじめたばっかです。
お互いがんばろー!
269名無しさん@3周年:03/09/25 15:56
>267
『ā』を「a:」と「u:」とどっちにも使うのは些か
てかおれのブラウザ―がおかしいのかも?

270名無しさん@3周年:03/09/25 22:01
>>269
うちのブラウザでは、ちゃんと「ā」「ū」と別の字で出ているよ。
271名無しさん@3周年:03/10/03 10:39
なぜか書けない
272名無しさん@3周年:03/10/03 10:41
あれ?書きこめたよ。昨日は制限どうとかでダメでした。

ところで、アライラ学院の新学期が始まったようです。
生徒の皆さんいかがお過ごしですか?解る?楽しい?
273名無しさん@3周年:03/10/04 00:00
年末にアラビア語オリンピックがあるんだよね?
274名無しさん@3周年:03/10/04 01:37
パリランピックってすげえ間抜けな響きだよな
275名無しさん@3周年:03/10/04 15:28
ぱりらんじゃないよ。でも
アリランピックってありそうだね。
276名無しさん@3周年:03/10/05 23:16
245 :名無しさん@3周年 :03/08/24 14:26
Ashani Ana
ってどういう意味でしょうか?
どなたか教えてください…

for me, ME! ってことじゃないの?
277名無しさん@3周年:03/10/19 22:50
http://www.sil.org/computing/fonts/lang/Arabic.html


アラビア語HPのフォントを表示したいのですが
(私のWINDOWSは98です)
このHPからのインストールはうまくいきません。
他に無料でインストールできて、よいところがないでしょうか?
278名無しさん@3周年:03/10/19 23:53
Win98だったら、多言語サポートをコントロールパネルにあるアプリケーションの
追加と削除でWindowsコンポーネントから探し出して、インストールすれば、
見ることはできた(書くことは難しい)と思うが…
279名無しさん@3周年:03/10/20 00:51
なんとかでみました。参球。!
280名無しさん@3周年:03/10/21 04:41
アラブ語とへブル語は意思疎通できるの?
281自己紹介:03/10/22 00:03
アッサラームアレイクム。
アナ ヤバニヤ。
イスミ ユカ。
282名無しさん@3周年:03/10/23 11:41
貼る餡ティ蛇木乃伊?>ユカ
283名無しさん@3周年:03/10/23 21:43
まーまあなー蛇木乃伊?
ラー・アスタティーウ・アン・アクラア・ティルカ・ル・カリマ。
284名無しさん@3周年:03/10/24 14:56
ミナルカームース
>蛇・・・・ジャ
>木乃伊・・ミイラ
285名無しさん@3周年:03/10/24 20:22
しゅくらん。ラカド・ファヒムトゥ・マー・ヒヤ「蛇木乃伊」。
286名無しさん@3周年:03/10/29 08:26
     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
    ((彡ミミミミ)(彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙" """"ヾ彡彡))
   ミ彡゙ .._    _   ミミ彡
  ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
  ミ彡  ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ))
  ((彡|      | | `    |ミ彡
   (彡|    ´-し`)\  |ミミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|      、,!  」  |ソ   < شثيد٫جحسدفثياستاستي http://www.jimin.jp/
     ヽ '´ ̄ ̄ ̄'ノ /       \_________________
   /⌒ \____/ ⌒\
\ /     ¬         \            / ̄ ̄ヽ
  \            /⌒⌒ヽ         /      \
   \   ・  | \ (   人  )       /        ヽ
     \   /     ゝ    ヽ \   /          |
      \        |;;    |   \/    |       |
        \     l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
         \ ̄  ―|;;  ;;;  |-/        |      |
          \   |;;  ;;;  |/         |     |
           \  |;;   | |/          |     |
287名無しさん@3周年:03/10/30 21:41
あはらん、あはらん、やー・らいーさる・うざらーっ。
かいふぁ・はーる・おちんぽ=か?
はる・ふわ・ゆりーど・あん・やどぅふら・お○んこ?
288名無しさん@3周年:03/10/31 16:47
マレーシア首相のマハティールって苗字?名前
289名無しさん@3周年:03/10/31 16:48
マレーシア首相のマハティールって苗字?名前?
290名無しさん@3周年:03/10/31 17:33
>>288>>289
マレー語やインドネシア語のスレいった方がええやろ。
291サハ:03/10/31 22:29
>286
昔、読売テレビで田中四郎先生が アラビア語講座を
なさっていたときは こういうネタばかりでしたよね
「マラ」の話とか
(民放も最初は教育テレビで免許を取っていた、からかな?)
マー・アッサラーム!
292名無しさん@3周年:03/10/31 23:03
>>291
田中四郎先生が11PMに出られてたという話は本当ですか?
11PMは小学生だった時に終わってしまったもので。

田中先生は今、京都外大の名誉教授でしたっけ?
911の直後やイラク戦争の頃、朝日放送の番組で何度かお見かけしましたが。
3 名前:名無しさん@4周年[sage] 投稿日:03/11/02 07:13 ID:kBVQpsMP
ئكئطكني"2"ةنيةكن

>>1
حصثعنغجإنصسثجكية
>>3
شثيةثيةسدشسد٫جحسدفثياستاستي
>>4
مممشكيةيةكئمكسبشسعربن

ئكئطكنيةنيةكن


これが、よく張り付けられていますが、どう言う意味の事柄が記されているのか、御教授ください。


294名無しさん@3周年:03/11/04 00:08
アラビア文字をデタラメに並べただけでしょう。
295名無しさん@3周年:03/11/04 04:35
>293
でたらめじゃない?
少なくとも、アラビア語ではない。
296名無しさん@3周年:03/11/04 07:14
すげー
あんな細かいのでも読めるんだ
297293:03/11/04 23:09
引用もとの、レス番を見ていただければ、お分かりでしょうが、
いわゆる2ゲットですので、意味はないのではないかと思っておりましたが、
アラビア語ではないのですか。

ありがとうございました。

298名無しさん@3周年:03/11/05 15:15

رَحَلتُ جَنوبا...رحلت شمالا...
ولافائدهْ...
فقهوةُ كلِ المقاهي ، لها نكهةٌ واحدهْ...
وكلُ النساءِ لهنّ - إذا ما تعرّينَ-
رائحةٌ واحدهْ...
وكل رجالِ القبيلةِ لايمْضَغون الطعامْ
ويلتهمون النساءَ بثانيةٍ واحد

これがどうしてもわからん! 先生たち!教えてm(_ _ )m
299名無しさん@3周年:03/11/05 23:25
>>298
私は南へ北へと旅したが、役に立つことは無かった・・・
というのも、どの喫茶店のコーヒーも同じ香りであり・・・
どの女たちも服を脱げば同じ香りがしたからだ。
部族の男たちは皆、食べ物を噛まず(に食べ)、
次に、女たちが(その食べ物を)平らげる。

訳はこんな感じでしょうか?
正確さについては自信はありませんが・・・
300名無しさん@3周年:03/11/05 23:59
↑いきなり何言い出すのかと思った
301名無しさん@3周年:03/11/06 00:33
>>298
Nizar Qabbani の詩の一節ですね。
英訳つきの全文が
ttp://www.geocities.com/lameens/qabbani.html
などにありますので、参照されてみてはいかがでしょう。
302名無しさん@3周年:03/11/18 21:04
突然ですみません、質問させていただいてよろしいでしょうか?
英語の「child」に当たる単語を教えていただきたいのですが・・・

今、アラビア語圏の子供に日本語を教えているので、フォント付きで
教えて下さると嬉しいです。
よろしくお願いします。
303Arabic World:03/11/19 07:57
>>302さん
childにあたる単語はwaladです。
アラビア語表記は以下の通りです。

وَلَدٌ

下記のページからWaladを"Control+F"でページ検索して
一番上に出てくる"Walad"に続くアラビア語表記を、
WordPadに貼り付けてfontの大きさを非常に大きくして見ましょう。
ttp://answering-islam.org.uk/Quran/Contra/i001_shabir.html
アラビア文字は3文字。向かって右からwāw, lām, dhālですね。
ttp://www.arabiago.com/words/na7w/alphabets.htm
第一と第二字にはaを表すファトハ(文字上の/)、第三字には
uやoを表すダンマ(文字上の○)がついています。
そうそう、サウジアラビア在住の人の下記ページにこの語が書いてありますよ。
ttp://www3.justnet.ne.jp/~rakuda/arabic/hiarabic.html
-----------------------------------------------------------
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=Salam911
304名無しさん@3周年:03/11/19 08:53
walad/awlādもあるけど、t.ifl/at.fālもあるな。
305名無しさん@3周年:03/11/19 19:28
answering-islam.org.uk
何者だ漏前は
キリスト教原理主義の反イスラムサイトだろう、これ
306名無しさん@3周年:03/12/02 22:35
何でこんなに過疎化してるのかなあ
307名無しさん@3周年:03/12/04 08:42
>>280 できない。ただし文法には共通点が多く、似ている単語もあるので、
どちらかの言語を知っていると、もう一方の敷居も多少低くなります。
308名無しさん@3周年:03/12/06 19:48
どうでもいいが、あの井ノ上って人、通訳してる映像少し見たけど
あれって上手いの?
309名無しさん@3周年:03/12/06 19:57
日本の外交官でアラビア語が出来る人自体、数が少ないらしいからな。
アラビア語の能力としてはどうなんだろ?
310名無しさん@3周年:03/12/07 01:31
熊本大にアラビア語の教師っていたっけ?
311名無しさん@3周年:03/12/07 02:28
入省後の語学研修だろ、ああいうのは
シリアでアラビア語研修してる外交官っていい評判聞かないけどな
312名無しさん@3周年:03/12/08 01:56
繩田さんあたりが、熊本大で教えてなかったっけ?
313名無しさん@3周年:03/12/08 09:31
縄田先生が熊本大で教えてらしたのはペルシア語でした。
でも、それももうずいぶんと昔のことだったような。
314名無しさん@3周年:03/12/09 12:31
アラビア語とペルシャ語、トルコ語はどれくらい違いがあるのでしょうか?
315名無しさん@3周年:03/12/09 17:11
どれくらいってことは程度の目安で良いのか?

共通なのは、「語」の部分が共通な程度は共通。
違うのは、カタカナの部分が全然違ってるくらいは違う。

トルコ語とペルシャ語は「ル」一字分くらいはアラビア語にない
共通点があると思われ。
316名無しさん@3周年:03/12/10 12:26
自分は先遣隊として中東の某国に派遣されることとなりましたっ。
軍機ですので詳細は申し上げられませんが、以下のアラビア語訳についてお尋ね
いたしたいのでありますっ。復唱。・・・・。
テロ組織に捕まったときのために、
「神様、仏様、あっらー様、どうぞ命いのちばかりはお助けください。」
処刑されるときに、
「地獄に墜ちろ、あっらー。」
317名無しさん@3周年:03/12/10 14:18
لابيسصذ االاكچغص٣تزنقفثظگ٩٥ إلقيقآ
318名無しさん@3周年:03/12/11 14:10
>316
そんな言葉覚える前にイスラームに帰依しなさい
ファーティハ(快短小)とあと幾つかスーラを覚えればいれてくれますから
さすれば、軍事能力を売りこみ仲間にしてもらえるよ。
319318:03/12/11 14:12
その方が簡単だってばさ

>317
でたらめ教えんなよ
320名無しさん@3周年:03/12/14 10:20
コーランの最初の章「アル・ファーティファ」について、文法的に解説してくだされ。
第1節はBismillaahir rahmaanir rahimだそうですが、
Bismillaahir とiでなくrで終わってるのはなぜですか。
rahmaanirのirって何でしょうか。
321名無しさん@3周年:03/12/14 12:19
>>320
単語のつながりを考えると Bismi-llahi r-rahmaani r-rahiim でないかい?
"i"は所有格の語尾。
"r"は定冠詞 al が次の語頭の r の影響で ar に変わり、さらに前の語が母音で
終わっているからaが省略されて、 r だけになっている。
322名無しさん@3周年:03/12/14 16:23
つかファーティファって何だよ。
一からやり直せ。
323きょ:03/12/14 17:31
 イラク人の発言とテレビの字幕があってないのが気になる。
こうやって誤ったイラク人像が日本人の間に形成されるんだと思う。

あと現地に逝っているジャーナリストも変な質問をして日本や自衛隊に対して誤った印象をイラク人に持たさないでください。
ほんと・・・
324名無しさん@3周年:03/12/14 17:53
>>323
具体的にお願いします
325名無しさん@3周年:03/12/14 21:38
さっそくNHKを同時通訳してください。
326名無しさん@3周年:03/12/14 21:41
みなさんNHKみてアラビア人がいってること訳してくださいよお
おねがいしますよお、へるもんじゃあるまいしー
327320:03/12/14 21:43
>>321
すみません。私、インドネシア語スレ住人で、アラビア語やったことないんです。
(でも、アラビア語からの借用語はすさまじく多いので、意外と語彙の知識はあるかも)
320に書いたのはコーランのインドネシア語訳にローマナイズしてあったのを
写したのです。
328名無しさん@3周年:03/12/14 21:47
>>327
インドネシア語でも「ファーティファ」じゃなくて「ファーティハ」なんでしょ?
329320:03/12/14 23:45
>>321
>単語のつながりを考えると Bismi-llahi r-rahmaani r-rahiim でないかい?
>"i"は所有格の語尾。
すいません、まだよくわからないんですけど、
Bismi、llahi、rahmaaniという具合にiで終わってるのは前置詞biを受けての
ことだと思いますが、そうするとrahiimがiで終わらないのは何でですか。
馬鹿なこと聞いているかもしれませんが、よろしくお願いします。
ちなみに、ジャワ語で「名前」の敬語形はasmaで、たぶんismから来た筈。
>>328
そうです。ファーティファはタイプミスです。すいません。
330名無しさん@3周年:03/12/14 23:50
>>329
> そうするとrahiimがiで終わらないのは何でですか。

文末だから。この辺、最初はまごつきますよね。
331名無しさん@3周年:03/12/15 00:25
>>329
クルアーンの原典を読むと、おっしゃる通り語尾はrahīmiで合ってますよ。
ローマナイズしたときにiを付け忘れたんじゃないんですか?
ttp://quran.al-islam.com/Display/Display.asp?nType=1&nSora=1&nAya=1&l=arb



332名無しさん@3周年:03/12/15 03:30
「bismillaaHi-r-raHmaani-r-raHiim」の部分は、

1)次の部分とつなげて読む
2)次の部分と切り離して読む  のどちらでも良く、

一気に続けて読むときはきちんと「i」を加えて読み、
切り離して読むときは「m」のままで止める、
というルールがあるからで、ローマナイズの誤りではないです。

クルアーンは節末で切るというよりも、
息継ぎをすると決められている場所で切るので、
普通のアラビア語文とは多少勝手が違うものと認識しています。
333名無しさん@3周年:03/12/15 03:43
キラーアというかタジュウィードというか、
クルアーンの読誦について詳しいサイトってありませんか?
334名無しさん@3周年:03/12/16 12:40
335名無しさん@3周年:03/12/16 17:16
>>334 何でその二つなのか意図が判らん。

とりあえずこのあたりから入った方がいい。
http://www.abouttajweed.com/tidbitarchive.htm
336320:03/12/17 01:20
皆様、色々お教えいただき有難うございます。
>Bismi、llahi、rahmaaniという具合にiで終わってるのは前置詞biを受けての
>ことだと思いますが
と329で書きましたが、llahiのiは「アッラーの名前」の所有格を示すiですよね?
解らないのですけど、それに続くrahmaani(rahimも)と形容詞にも
iが付くのでしょうか。
4節はMaaliki Yaumid Diinとローマナイズされているのですが、
これもMaaliki、Yaumiとiが付いています。yaumiは所有格でしょうが、
maalikにもiが付くのは何故でしょうか。
よろしくお願い申し上げます。
337名無しさん@3周年:03/12/17 06:39
>>336
開端章の第3節、第4節ともに第2節の al hamdu lillahi の最後の所有格の部分に
かかっているんじゃなかったかな。
338名無しさん@3周年:03/12/17 14:24
ttp://www.qurancomplex.org/earab.asp
にアラビア語だけど答えが載っています。

al-Hamdu li-llaahi rabbi-l-`aalamiin(a) ...
ar-raHmaani-r-raHiim(i)...
maaliki yawmi-d-diin...

 ・rabb al-`aalamiin;言い換え、同格
 ・ar-raHmaan;形容詞
 ・ar-raHiim;形容詞
 ・maalik;形容詞
 ・yawm ad-diin;形容詞を所有格支配する名詞

語末に「i」がついているのはいずれも
形容詞、もしくは言い換え・同格として、
最初の「li-llaahi」の属格(所有格)に合わせているためです。

アッラーにたたえあれ
 =同格1(であるところの)
 ←属性2(〜な)・・・・

という具合にアッラーの属性を示す語が並んでいるので、
文法がわからなくても意味から察しはつくと思います。

形容詞や同格語は、全て数・格・性において一致しなければなりません。
これはアラビア語の基本中の基本です。
339320:03/12/18 18:42
いつも有難うございます。
2節のliの所有格支配が4節まで続いていることは教えていただきましたが、
井筒俊彦先生の「コーランを読む」では、2節のalaminの後に小さく(a)が付いていて

「これは世界を意味するalamの複数形。本当はalaminaですけれども、文章の終わり
ですから最後のaを読まずに「アーラミーン」と発音します。」(p179)

と書かれています。
そうすると、liの所有格支配によりiで終わるというのと違ってしまいますが、
この井筒先生の発言はどう考えたらよいでしょうか。
それから、7節のmaghdhuubiは受身形で「怒られた」ということだそうですけど、
アラビア語の受身形ってどうなるのでしょうか。語根は何でしょうか。
よろしくお願いします。
340338:03/12/18 19:58
前置詞の後に来る名詞の最後は「i」の他にも、
単語の種類によっては「a」になります。

アラビア語の受身形などについても言えますが、
いずれもアラビア語の基本事項なので
巷に売っているアラビア語文法書には必ず載っています。

インドネシア語なら、クルアーンのアラビア語文法について
こと細かく説明した本があるんじゃ無いですか。
アラビア語学科やイスラーム学科の基本科目でしょうから。
探し方がわからなかったら、知り合いに聞いてみては。
341名無しさん@3周年:03/12/19 00:45
いきなり質問ですいません。
イラク国民が言っている「血を魂をサダムに捧げる」ってカタカナで言うとなんて言えばいいんでしょうか?
最後のサダムしか聞き取れません。どうかお願いします。
342名無しさん@3周年:03/12/20 16:39
というか>>339はきっちり本読んで勉強しる。

>>341
ビッルーフ・ビッダンム・ナフディーク・ヤー・サッダーム
(bir-ruuH bid-damm nafdiik yaa Saddaam)
343341:03/12/20 19:33
>>342
ありがとうございます!
ビッルーフ!ビッダンム!ナフディークヤーサッダーム!
344338:03/12/20 20:16
>342

でも、フスハーでは「damm」じゃなくて「dam」なんですよね。
語根は「dmy」で。
345名無しさん@3周年:03/12/20 22:25
!بالروح بالدم نفديك يا صدام
346名無しさん@3周年:03/12/20 22:43
まことにお恥ずかしい部外者なんですが、アラビア語堪能な
方々にお聞きいたします。
アラビア語はイラクから北アフリカまで広い範囲の
共通語とされていますが、方言というか訛りは国に
よって、あるのでしょうか?
たとえばエジプト人とイラク人とモロッコ人は
何の支障もなく話ができるのでしょうか?
347名無しさん@3周年:03/12/21 05:02
>346
方言はありますが、通訳が必要というほどのことはないです。
348346:03/12/21 12:42
>347さん
ありがとうございました。
349338:03/12/21 16:08
>347

イラク人とモロッコ人の場合は、
それぞれが方言丸出しで話したら無理でしょう。

モロッコ方言は殆ど理解不可能な方言とアラブ人は言っているし、
イラク方言も出身地によってはあまりわからない人がいます。
350名無しさん@3周年:03/12/21 16:53

AM1242ニッポン放送で、毎週月曜から木曜の深夜24時から、くり
ぃむしちゅーの上田晋也がやってる「知ってる?24時」をみんな
聴こうぜ! まだ聴いたことがない方、めちゃくちゃ面白いから、
騙されたと思って一度聴いてみてよ。

聴取率調査の結果、10月期も同時間帯1位! これで番組開始以来3期連続1位の快挙!!!
12月期も1位を目指してます。聴取率調査票へのご協力よろしくお願いいたします。
詳しくは、http://www.jolf.net/をご覧ください

番組ではメール、FAX募集中。
メールは番組HPからも送れます。アドレスは「http://www.allnightnippon.com/shitteru/」です!

351名無しさん@3周年:03/12/21 22:45
بالروح بالدم نفديك يا صدام
352名無しさん@3周年:03/12/22 11:09
CDエクスプレスのアラビア語、確かに文法的には発音(語尾)は正しいでしょうが
ター・マルブータを、あれだけ連発で明瞭にやられると違う言葉のように聞こえませんか?
アラビア語を母国語とする人が日常こんな言い方はほとんどしないでしょうから…

話題変わって、カリーマさんというのは昔東外大でアラビア語を教えていた
エジプト人のアリー ハッサン エル−サムニー先生の娘さんですか。どなたかご存知でしたら教えてください。
確か、サムニー先生は日本で当時歯科医だった女性と結婚された記憶がありますが。
353名無しさん@3周年:03/12/23 19:50
>339
はじめまして。
341氏の言われるとおり基本事項なのですが、結構忘れがちなことなのでちょっと説明します。
名詞の非限定規則変化の場合、属格と対格は同じで-iinaになります。限定されると属格は-iini、対格は-iinaとなりますが。
これ以外にも、2段変化の名詞(特に固有名詞に多)には気をつけましょう。
(それと、アルファベット表記する場合、アインやハムザなどの声門閉鎖音を表わす「’」を忘れずに)
maghdhuubは、T形受動分詞の最もポピュラーな形(مفعول:MaF'uWL-un)です。(-iということは属格ですね)
語根はغ(Gh),ض(Dh),ب(B)。

ところで、ض を2文字で転写する場合「dh」でしたっけ?
普通1文字で表記してるんで分からなくなってしまった・・・
ذ が「dh」かと思っていましたが・・・思い違いか・・・
生憎手元に確認できるものがないので、どなたかご教示ください。
354名無しさん@3周年:03/12/23 21:12
353へのレスです。

>名詞の非限定規則変化

しつこくて申し訳ないのですが、
「男性名詞の規則複数」ですよね。

>限定されると属格は-iini、対格は-iinaとなりますが

そうはなりません。
二段変化とは文法が違います。
男性規則複数のヌーンは何があっても
ファトハ(母音「a」)がついたままです。

>アインやハムザなどの声門閉鎖音を表わす「’」を忘れずに

アインとハムザでは形が違います。
アインは「‘」でハムザは「’」。

それに声門閉鎖音なのはハムザだけでは?
355名無しさん@3周年:03/12/24 15:44
339 の人の質問は別の掲示板とのマルチポストで、しかも
そちらで詳しい回答がついているようなので、このスレでは
これ以上のレスは不要かも。
356名無しさん@3周年:03/12/25 19:31
>>352
>確か、サムニー先生は日本で当時歯科医だった女性と結婚された記憶がありますが。
ウンム・カリーマは歯医者さんだったのか。へえ〜。へえ〜。へえ〜。
357名無しさん@3周年:03/12/26 02:46
そりゃアラブの歯医者はなぁ。
昔ほどすぐ抜かないって言うけど、今は削る削る。
いかに歯医者フェチでもあれは。
358名無しさん@3周年:03/12/30 22:52
カリーマさんのおかあさんは日本人でしょ?アラブの歯医者ではないです。
359名無しさん@3周年:04/01/03 01:49
アホらし…
360あぼーん:あぼーん
あぼーん
361名無しさん@3周年:04/01/06 11:12
↑削除キボンヌ
362名無しさん@3周年:04/02/01 23:44
戸部実之のアラビア語ってどーよ。
今日初めて中身をみたけど、
アーンミーヤの会話集として見たら結構使えるかも、
と思った。
まあどうせ元の本があるんだろうから、
それを参照したほうがいいだろうけど。
363名無しさん@3周年:04/02/03 01:30
それは、米軍のサバイバル・マニュアルで
「極限状況では、地図はどんな縮尺のものでも、たとえ世界地図でも役に立つ」
と書いてあるのと同じようなものだ。
364名無しさん@3周年:04/02/08 05:05
Later this month, the U.S government launches
Alhurra, a new 24-hour, Arabic language TV news
channel designed to compete with the Arab world's al-Jazeera.
365名無しさん@3周年:04/02/13 00:37
質問です
アラビア語で「助けてください」とは 何というのでしょうか?
芝居で使いたいのですが 
どうして調べていいのか 出てきても読み方が分りません
カタカナ表記で教えていただけると助かります。お願いします
366名無しさん@3周年:04/02/13 01:57
書き言葉:ウギースーニー!(ughithuni! スーにアクセント)
エジプト方言:イルハウーヌー!(ilha'uni! ウーにアクセント)
367366訂正:04/02/13 01:58
エジプト方言:イルハウーニー
368名無しさん@3周年:04/02/13 03:57
>366

第四形だから、「アギースーニー('aghiisuunii)」ですよね。
「ウ」なのはスペルミスでしょうか?

それに、「助けてくれ〜!」と言う時は、
「アンキズーニー('anqidhuunii)」を普通は使いませんか?

あとは「アン・ナジュダ!(an-najda)」とかも可でしょうか。
ちょっと子供向けアニメっぽいですが。
369368:04/02/13 04:01
「イガーサ('ighaatha)」→貧困者や被災者の救援
「インカーズ('inqaadh)」→危機や負傷からの救出
370名無しさん@3周年:04/02/13 04:22
文語方言共通ならハッリスーニーとかでも良いな
まあ何にせよ動詞は活用の問題があるし、アンナジダ連呼が楽で芝居的で良いと思われ

しかしウギースニーって、なかなか意味的にありえない文作ってんな
そんなのモブが連呼してたらナンセンス劇だぞ
371名無しさん@3周年:04/02/13 13:53
トゥサーイドゥニー(tusaa`iduunii)は?
むしろ「手伝って下さい」かな?
372名無しさん@3周年:04/02/13 18:58
>371

命令、依頼なので
「サーイドゥーニー(saa`iduunii;皆さん、手伝って!)」。
373名無しさん@3周年:04/02/13 20:35
以外にアラブ諸国って痴漢が多いんだね。 
374名無しさん@3周年:04/02/14 13:17
>>365
誰が誰に(性別・人数)、どんな状況で助けを求めるのか説明しないと、
正しい答がでないぞ。
375名無しさん@3周年:04/02/14 16:03
>>364
日本時間で15日の0時から放送開始のようですね。
サイトはあるけど、ネットでは見られないのかな。

ttp://www.alhurra.com/
376名無しさん@3周年:04/02/21 02:13
アッラー イッサッッリマック
377名無しさん@3周年:04/03/09 10:34
افتح يا سمسم
の最後のミームは、文法的にはどの様にシャクルを振るんでしょうか?
いずれにしろ、文末だから実際の『読み』は、スクーンとなると思うけど。
ダンマ・ファタハ・スクーン何れなんでしょうか?
教えて頂戴!
378名無しさん@3周年:04/03/09 10:54
はっびーち にえく たふら
379名無しさん@3周年:04/03/09 11:06
>>377
ダンマで !اِفْتَحْ يَا سِمْسِمُ
يَاの後の名詞は冠詞、およびタンウィーンのつかない主格。
380名無しさん@3周年:04/03/09 20:35
>379

「母音はダンマだが、実際の格は対格」がより厳密な説明なのでは?
381377:04/03/10 14:53
>380
じゃあ إعراب すると
منصوب بالضمة って言うんですか?


382380:04/03/10 18:05
mabnii `ala-D-Dammi fii maHalli naSbin とかです。
383377:04/03/12 10:10
>382
ってえと
「対格」の位置にある不変化のダンマ?
384名無しさん@3周年:04/03/12 17:52
トルコ語のスレでトルコ語とアラビア語の単語は似てるものが多いとの情報・・・あと父親がよくドバイやらイランやらに行くのとの理由からこの度
アラビア語をやる事にしました★更に近いうちにドバイとかシリアに行ってみたいのでそれまでにせめて旅行会話くらい完璧にしたいのですが・・・
まずは矢張りアルファベットですよね?
皆様はアラビア語のアルファベットはどの様に習得なされましたか?
それにしても・・・アラビア人の彼氏がいたときですらアラビア語なんて絶対やるもんか!と、思っていたのに・・・
385名無しさん@3周年:04/03/12 18:19
ドバイはともかく、イランはペルシア語が主だぞ。
アラビア半島人でもなければ、普通はアラブ人と言ふ。
386名無しさん@3周年:04/03/12 19:06
「アラブ人の彼氏」の話が気になるなぁ。
387名無しさん@3周年:04/03/12 19:24
最近アラビア語に興味を持って勉強してるんですけど
アラビア語の原書は発音記号ついてないですよね?
ネイティブの人はどうして発音記号なしで読めるんですか?
388名無しさん@3周年:04/03/12 19:45
喪前はふりがなが無いと漢字読めんのか?
389名無しさん@3周年:04/03/12 19:53
アラビア語のニュースサイトなんかで欧米の固有名詞がアラビア語だけで表記してあると何のことか全然わからん時がある。
390名無しさん@3周年:04/03/12 20:12
>>388
うーみゅ つまり初心者が原書読むってのは幼稚園児が
文学書読んでるようなものってことなのかしら
391名無しさん@3周年:04/03/12 20:42
動詞の派生形の第一形から第十形までの能動態と受動態の完了形と未完了形接続形と短形と命令形、
能動分詞と受動分詞と動名詞ぐらいをいろんな動詞のパターンで言えるようになればかなり違うんじゃないの。
392名無しさん@3周年:04/03/12 21:30
N速+
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079074763/l50
でちょっとした翻訳論争。一時は朝日捏造説もでたが、以下のよう
に判明。
−−−−
今回のマドリッドの無差別爆破テロについてアル・カイーダの下部組織"Abu Hafs al-Masri"が
英国ロンドンのアラビア語新聞"Al-Quds al-Arabi"へ犯行声明文を送っている。
オリジナルはアラビア語。
 ttp://jp.a1.yimg.com/7/50/6316/1079084676/img.news.yahoo.co.jp/images/20040312/reu/20040312-00000413-reu-int-view-000.jpg

日本での報道では、日本について言及されている部分で2種類の訳が見られる。
主な新聞社を例として挙げておく。

朝日新聞訳
 「だれが我々からおまえたちを守るのだ。英国よ、日本よ、そしてほかの(米国の)協力者たちよ」
読売新聞
 「だれが、おまえたち(米国とスペイン・アスナール首相)を我々から守ってくれるのか。
  英国、日本、イタリア、そのほかの協力者か」

朝日新聞訳と同じ表現は、ロイター通信日本語版、AFP通信英語版、AP通信
 ttp://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml;jsessionid=L3RLEQSUFRYDGCRBAE0CFEY?type=topnews&StoryID=4553372
 ttp://www.afp.com/english/newsml/stories/040312040326.5id43vto.html
 ttp://customwire.ap.org/dynamic/stories/A/AL_QAIDA_CLAIM?SITE=FLTAM&SECTION=HOME&TEMPLATE=DEFAULT
読売新聞訳と同じ表現は、AFP通信フランス語版
 ttp://fr.news.yahoo.com/040312/202/3ov1x.html

今回は、読売新聞が誤訳したか、AFPフランス語版を訳したものと思われる。
−−−−−−
だれか、アラビア語のオリジナルが読める方、コメントよろしく。
393名無しさん@3周年:04/03/13 00:33
man yaHmiika minnaa 'anta wa briiTaaniyaa, wa al-yaabaan, wa 'iiTaaliyaa,
wa ghayrukum min al-3umalaa'
お前、そしてイギリス、日本、イタリア、それ以外の手先たちを、誰が我々から守るのか。

AFPフランス語訳は、
誰がお前を我々から守るのか?イギリス(中略)それ以外の手先たちよ?
と読めるから間違っていない。

読売訳は間違っているが、ここに来たついでに勉強しとけ。
アル・カイーダは間違い。アル・カーイダ(読売の表記)が正解。
394名無しさん@3周年 :04/03/13 00:33
英国ロンドンのアラビア語新聞"Al-Quds al-Arabi
http://www.alquds.co.uk/
犯行声明文の全文読めたら解説お願いします。
395名無しさん@3周年:04/03/13 00:39
あと、そのアブー・ハフス何とかというのは
ホンマモンの過激なアラブの皆さんはバカにしてる有名なガセ「組織」。
アル・カーイダの下部組織とか騒いでる奴はド素人。
396384:04/03/13 10:13
>385
シリアやレバノンなんかはどうでしょうか?アラビア語が公用語ではないのですか??
それからアラビア語が読めればペルシア語が読める!とかはないでしょうか??
>386
アラビア人(というのかアラブ人と呼ぶのが正しいのかわかりませんが)とはモロッコ人とチュニジア人なら過去に何人かお付き合いしました・・・

それからアラビア及びアラブ人の代表的な名前としてMustafaやAhmetそれからMuratなどは含まれますか?
あとMusaと言う名前は完全なアラブ人の名前なのでしょうか?本人はアラブ人だと豪語するし、リビア人も彼の顔はアラブ人だと言う・・・

それにしてもアラビア語読み書きできるようになるのに相当時間必要な気が・・・その昔ウルドゥ〜語を彼から教えられたのだけど・・・その知識は既にないし・・・
話長くなってますが彼曰くアラビア語よりウルドゥ語の方が簡単との事・・・実際はどうなんでしょう?
397名無しさん@3周年:04/03/13 10:18
>>393
ありがとうございます。
N速+にフィードバックしておきました。
398名無しさん@3周年:04/03/13 13:11
日本人名をアラビア語で書くとこうなる、とかってわかるもんなんでしょうか?
ちなみに、たかや、あきら、まい。知人の子供の名前です。刺青いれるそうです。
399名無しさん@3周年:04/03/13 13:36
こんな感じ?
たかやتاكايا、あきらآكيرا、まいمائي
400名無しさん@3周年:04/03/13 17:23
>>396 公用語に関しては、ネットできるんだから自分で検索して
みれば? 外務省のページでも。  
 「アラブ人」の定義に関しては板違いだし、少しは自分でまともな
本読むか、彼氏に訊いてみなよ。随分たくさんの国の彼氏いるみたい
だしさ(笑。 
 アラビア語ができてもペルシア語は読めません。その逆もしかり。
単語はわかる場合はあるし、なんとなく文書の意味がとれる場合も
あるだろう。漢文と日本語の関係みたいなもんだ。 
401名無しさん@3周年:04/03/13 19:43
まあアラブ人の人名で頭を抱えることはよくある。
名前じゃなくて姓の方の読み方だが。マグレブ方面とかだともう訳がわからん。
アラブ人があれで困らないのがつくづく不思議だ。
誰か人名の母音がちゃんとわかるいいサイトとか知らない?
402名無しさん@3周年:04/03/14 10:47
>>401
ベルベル語由来の固有名詞が多いから?
403名無しさん@3周年:04/03/14 11:25
399
まじですかそれは。
とりあえずありがとうございます。
参考にします。
404名無しさん@3周年:04/03/14 13:02
>>393
>>397
フィードバック見ますた。サンクスコ。これからも暇が有ったらν速に来て下さい。
405名無しさん@3周年:04/03/14 18:10
ベルベルもあるけど、それ以前にフランス語の表記が
フスハーから想像するのと妙に違うから、どう読めば正しいのか悩む。
406名無しさん@3周年:04/03/21 13:32
アラビア語の入力がいまいちわかりません

ア ルサラ「ー」ムの「ー」はどれを打てばいいんでしょう?
IMEアラビア語の101で打ってますが、
いまいち同じ形の蛇がみつかりません。
407名無しさん@3周年:04/03/21 20:20
あのー、アラビア語って自分で勉強してもいくらかましなくらい
上達するのでしょうか?
20歳のころから興味が有ったのですが、なかなか。。。
いま35歳になってしまいました。
留学したくてもできません。
でもすこしは理解出来るようになりたいのです。
どういうことから始めればいいですか?
408名無しさん@3周年:04/03/22 16:58
↑どれだけ時間が割けますか?>アラビア語の勉強に
やる気はあるようだから、時間さえ割ければどうにかなりますよ。
でも、仕事にありつけると思ったら大間違いだけど・・・・・。
全くの独学はちぃと辛いと思います。
私は先ず『音』から始めるのが良いと思うのですが、諸先生方はいかに・・・。
その意味では、アラブイスラーム学院がおすすめかな(^^ゞ。昼がベストだが
夜でも良いと思う。東京近辺に住んでいるならばですけどさ・・・。
やる気があって、人に素直に質問できる柔軟性があればOKさ。
409名無しさん@3周年:04/03/23 04:49
>407
アラビア系の文字(ペルシャ語、ウルドゥー語、ダリー語など)を使う言語を
ひとつでもマスターしていれば、比較的簡単です。
たいてい、文字でつまづく。
410名無しさん@3周年:04/03/23 06:10
>>409
ヘブライ語そこそこマスターしてるんだけど、アラビアは難しい?
411名無しさん@3周年:04/03/23 12:43
>410
文法構造?一緒らしいから、簡単と聞いています。
>409
「文字でつまずく」って皆言うけど、ほんとうですか?
活字体で言えば、英語(大文字小文字)なんかと大差ない文字数でしょ?
『文字でつまずく』って言い訳に過ぎないとおもませんか?
412名無しさん@3周年:04/03/23 13:10
>>411
そうか?英語26×2=52ですら義務教育で毎日やらなきゃ挫折する人結構居ると思うぞ。
アラビア語なんて28ぐらい×約4=100以上プラス母音記号などでしょ?
十分に挫折できますって。











ちなみに俺は英語の小文字が覚えられずに挫折したDQNです。
413名無しさん@3周年:04/03/24 13:12
漢字は別として、日本語の平仮名・片仮名で同じくらいですよね。
なんとかなりそうじゃん。

>ちなみに俺は英語の小文字が覚えられずに挫折したDQNです。
つまりやる気がなかったんだよね?

414名無しさん@3周年:04/03/25 16:02
>>412
なんで4かかってんのW?
415名無しさん@3周年:04/03/25 16:04
416412:04/03/25 16:05
>>413
すいません、マジで未だに分かりません・゚・(つД`)・゚・

>>414
独立、語頭、語中、語尾です。あってるのかどうかは分かりませんが
417名無しさん@3周年:04/03/25 16:11
>>414
小学校の教科書、すごい・・・

これって虐待じゃないの?
418名無しさん@3周年:04/03/25 18:18
アラビア語、サウジアラビアに駐在してたとき
毎朝仕事はじめるまえに一時間づつ勉強した。
3年間ほぼ毎日(休みの日もそのために朝オフィスへかよった)。
ぜんぜんものにならなかった。

エジプトあたりに駐在すると結構できるようになるんだけど
サウジはだめだね。

ただ、文字はおぼえてる。
419名無しさん@3周年:04/03/25 19:16
لماذا لم تتقدم دروسك
 العربية في السعودية ؟
420名無しさん@3周年:04/03/25 21:33
>419

言うなら

 limaadhaa lam tataqadam fii
diraasatika-l-lughata-l-`arabiiyata ?

とか

 limaadhaa lam tataqadam fii
diraasatika lil-lughati-l-`arabiiyati ?

とかでは?
421名無しさん@3周年:04/03/26 13:03
>tataqadam
じゃなくて
tataqaddam
なのでは?
422420:04/03/26 19:38
>421
すみません。ミスタイプです。
423名無しさん@3周年:04/04/08 20:57
http://www.aljazeera.net/

緊急事態です。↑これからここに重要なニュースが流れると思われます。
翻訳よろしこ。BYニュー速民。
424名無しさん@3周年:04/04/08 21:21
ttp://www.sma-igs.net/jpn/cnf2-j.htm#link4
有見 次郎先生
1974年 東洋大学社会学部卒業
1975-79年 サウディアラビア王国立メッカ大学留学
1979-80年 サウディアラビア王国立イマーム・ムハンマド・イブン・サウード大学留学
1980年〜 日本ムスリム協会理事
1994年5月〜同協会副会長
1994年9月〜拓殖大学政経学部非常勤講師
1998年4月〜日本女子大学人間社会学部非常勤講師
著書:
イスラーム辞典(東京堂)1983 共著、イスラームの世界(NHK学園)1991 共著 等

ttp://www.takushoku-u.ac.jp/Gakumu/2003/html/lang/03839-7092100.html
425名無しさん@3周年:04/04/08 21:24
سرايا مجاهدين
426<ヽ`∀´>ニダリ!:04/04/08 22:50
<ヽ`∀´>日帝の工作員三人がイラクでアルジャジーラに拘束されたニダ
<ヽ`∀´>イラクを植民地化しようとしたから住民の反感を買ったニダ
<ヽ`∀´>日帝の軍隊を撤退させないと殺されるニダ!
<ヽ`∀´>アッサラームアライクムニダ
427名無しさん@3周年:04/04/08 22:59
نداء
428名無しさん@3周年:04/04/08 23:52
今テレビ局で拘束された3人の人柄を放送している。
一人は高校を卒業したばかりのイラク戦争反対、劣化ウラン弾の惨さを広めようとしている人物
一人はNPOで本当にイラクの子供達を助けようとしていた女性
一人は報道

拘束された3人の日本人がどんな人間なのか
これをアルジャジーラへ届けて放送してもらうべきだ、
この運動を誰かアルジャジーラにその人柄を届ける事出来ないか〜〜〜

あちこちへ貼り込み頼む!!

429名無しさん@3周年:04/04/09 00:58
朝日の契約社員・プロ市民がイラクで拘束中?2
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1081439540/
430名無しさん@3周年:04/04/09 01:00
質問です。
Q1. アラビア語での西暦の表記はどのようなっていますか?
   日本の様に年/月/日なのか、アメリカの様に日/月/年なのかどちらなのでしょう?
Q2. アラビア圏(特にイラク)ではアラビア暦と西暦の使用比率はどうなっているのでしょうか?

よろしくお願いします。
431名無しさん@3周年:04/04/09 01:42
>430

数字は左から右に書きます。
西暦の表示は日本と同じく「年/月/日」です。

アラビア語半島でも、西暦の利用は多いです。
新聞などでは併記されますが、
ニュースなどでヒジュラ暦を言い換えることを
まめにやっているのは、サウジアラビアぐらいでしょう。
432430:04/04/09 01:55
素早い回答ありがとうございます。本当に助かりました。
433名無しさん@3周年:04/04/09 11:13
イラク方面では西暦『月』表現は、
كانون الثاني
ではじまるやつを使うと聞いたんですが・・・・
ينائر
の方は使わないとか・・・・?
434名無しさん@3周年:04/04/09 11:29
>>431
質問です。

アルジャジーラのHPだと、西暦の表示は「日/月/年」になってたんですが。

>>430さんの話だと、西暦表示は日本と同じはずですよね?

もうワケワカラン。
435名無しさん@3周年:04/04/09 13:13
>>434
年/月/日
のようだけど?
http://www.aljazeera.net/


ところで、お前らアルジャジーラのホームページを訳してくれませんか。
今訳してくれればニュー速で小祭りになる・・・ような気がする。
436名無しさん@3周年:04/04/09 13:46
>>434、435
Mac の Safari というブラウザでは、日本と同じく年/月/日の順で表示される。
一方 Windows と Mac の IE では、欧米と同様の日/月/年の順となる。
また、ソースから確認しようとも、使うブラウザによってソースレベルで年月日表記の違った
ものが作成されてしまうため不可能だった。
したがって、ブラウザの表示から年月日表記の正誤を判断するのは、いささか拙速といえよう。

専門家ないし事情通の情報を待った方がいいよ。
437名無しさん@3周年:04/04/09 13:47
犯行声明文は「2004.4.8」となってたけど
なんでイスラム教徒が西暦使ってるの?
438名無しさん@3周年:04/04/09 14:12
439431:04/04/09 17:22
ただ、普通過激とされるイスラーム組織は、
反米・反西欧なので西暦ではなくイスラーム暦をわざわざ使用します。

同じ路線なら、日本に対しても「友情」という言葉を
使うことはあまり考えられませんし、
「神の敵」といった口調の強い言葉が出てくるはずです。
440431:04/04/09 17:23
激しいところだと、アラビア数字を使うのを極端に嫌ったりします。
少なくとも、イスラーム暦を優先、
後から西暦を書くのではないでしょうか。
441名無しさん@3周年:04/04/09 18:08
関係ないけどアラビア数字はインド起源。
インドで発明された数字をアラビアの商人がヨーロッパに伝え
それをみたヨーロッパ人が「アラビアの数字」と名づけた。
442名無しさん@3周年:04/04/09 18:39
۱۲۳۴۵۶۷۸۹۰
443名無しさん@3周年:04/04/09 18:41
١٢٣٤٥٦٧٨٩٠
444名無しさん@3周年:04/04/09 18:53
الجمعة١٩صفر١٤٢٥هجري
445名無しさん@3周年:04/04/09 20:15
アルー・アクバルってどう書くんですか?
446名無しさん@3周年:04/04/10 01:13
翻訳お願いします。

音声映像アッターアクバル
音声映像アッターアクバル
http://www.spiegel.de/video/0,4916,2549,00.html

※後で「アッラーアクバル」であることが判明。

【独シュピーゲル公開映像】拉致ビデオは音声付き
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/news/1081523474

まだ国内放送されていないソースみたいですが。
447名無しさん@3周年:04/04/10 03:12
ググれ。
糸冬了
448名無しさん@3周年:04/04/10 11:16
アラビア語の先生ーおながいします。
アラビア語をメジャーにするチャンスでも有ります。
翻訳してやー
449(1):04/04/10 12:31
>435,448

騒がれているほど長時間報道されていないし、たくさんの記事が掲載されているわけでもありませんが、やっとこんな記事が登場しました。

『日本人ら、イラクにいる人質たちの解放を呼びかけ』
ttp://www.aljazeera.net/news/arabic/2004/4/4-9-22.htm
[ビデオ]
ttp://www.aljazeera.net/showMedia.asp?item_No=217670&videoPath=&oldMediaItURL=1_217670

(写真:日本での治療が計画されていた白血病の子供を抱くナホコ・タカトーさん)

(署名)
ズィヤード・ターリク・ラシード

日本の各団体がアル・ジャズィーラ ネットに押し寄せたメールの中で、
ムジャーヒディーン戦士団に対し、
彼らが誘拐した3名の日本人を殺害するという決定を取り下げるよう呼びかけを行うと共に、
人質は人道活動を支援するボランティアであり
南部イラクに展開する軍とは何ら関係のないことを強調した。

アル・ジャズィーラが昨日放送したテープは
武装者たちがナイフを人質3人の首に突きつけ、
今度の日曜日までに日本の軍隊が撤退しなければ彼らを殺すと脅していることを明らかにした。
人質である女性の叫び声が聞こえたが、彼女は顔を覆われた状態であった。
人質たちは「ノー・コイズミ」と叫んでいるが、
これは小泉潤一郎日本首相を非難するために強制されたものと思われる。

テープはアンマンからバグダードへと向かう途中で誘拐された人質たちが
民間服を来ている様子も明らかにしている。
示されたパスポートによれば、女性はタカトー・ナホコ、男性2人はノリヤキ・イマイ、ソーイシロー・コーリヤマ
[注:元のアラビア語表記に従った]という名前である。
450(2):04/04/10 12:33
野党である社会民主党の党首は、アル・ジャズィーラ ネットに届いたメッセージにおいて、
「彼らはイラクとイラク国民を愛している」からと、人質たちの解放を求めた。

アル・ジャズィーラ ネットはNGO団体のアジア・太平洋資料センター(?)からもメッセージを受け取った。
メッセージには誘拐犯たちに対する人質解放の要求が含まれており、
3人の人質が日本の軍隊がイラクにいることを拒絶していたことが強調されていた。

同メッセージには「あなた方には、日本国民の多くが日本軍の(あなた方の国における)存在を拒絶しています。
罪の無い3人の民間人を殺すことは問題の解決とはならず、
(あなた方の国の)敵を我々の祖国に作ることになります。」とあり、
「少し我慢し、我々が政府にイラクから撤退するよう説き伏せる時間をもっと下さい。」とも付言されている。

ノリヤキ・イマイさんの出身地である札幌市の市長は、誘拐犯たちに人質の解放を要求。
イマイさんは彼の私費でイラクで使用された劣化ウランの影響を調べていると語った。
451(3):04/04/10 12:34
日本のメディアTBSはアル・ジャズィーラ ネットとの通話において、
ナホコ・タカトーさんが人権擁護団体のメンバーで、
昨年からイラクの子供たちを救援する活動に参加しており、
またソーイシロウ・コーリヤーマさんはフリージャーナリスト・カメラマンをしていると語った。

日本人たちは電子メールの中で、イラク人たちが“攻撃行為を行う米軍の言いなりになっている”(と彼ら日本人が表現するところの)
日本政府に対して抱いている怒りに理解を示した。

ユ(ー)キ・マツオカという日本の市民が書いたメッセージには、
彼ら3人は支援活動とメディアの分野で働いているとし、
「彼らはイラク人のためにイラクへと行きました。私はどうして彼らが殺されなければならないのか理解できません。」
そして「あなたがた(アル・ジャズィーラ ネット)には、
誘拐犯たちに人質が戦闘員ではなく救援スタッフであることを知らせて欲しいのです」とあった。
452(4):04/04/10 12:36
[人質たちのプロフィール]

(写真:サマーワでイラク人の子供たちに囲まれるナホコ・タカトーさん)

ノリヤキ・イマイさん(18歳)は高校を先月卒業。
彼は“劣化ウラン廃絶キャンペーン”という団体のメンバーで、
今月初め、イラクの子供たちに対する劣化ウランの影響を調べるため、イラクへと旅立った。

同団体は、イマイさんは劣化ウランが引き起こす病気について本を執筆する予定だったが、
彼はアメリカ人たちがこの種の殺人兵器を使った結果様々な癌に侵されるに至った、
無実の子供たちの問題に大変熱意を持っていたと、と語った。

ナホコ・タカトーさん(34歳)は救援活動に携わる人道活動家で、昨年の占領直後にイラク入り。
彼女の友人であるトモアツ・カヤノさんは、彼女が日本での治療のためイラクの子供たちを移送する計画をたてていたと語った。

フリージャーナリスト・カメラマンのソーイシロー・コーリヤマさん(32歳)だが、
彼は以前軍人だったものの、その後辞職してカメラマンになった。
先の5月にはバグダード陥落や占領下での社会状況の写真を日本の朝日新聞に提供した。

(以上)
453名無しさん@3周年:04/04/10 14:24
>>449-452
ありがとう。

454名無しさん@3周年:04/04/10 15:52
犯行声明に疑問があるんですけど、9日付の毎日新聞では
「生きたまま焼き、血に飢えた戦士達の食物とする」
とありますが、これはシャリーア的にすごく問題じゃないですか?
焼くのも裁きの日に復活できなくなるからまずいと思うが、
これは異教徒だからまあよしとしても、食べるのはあきらかにアウトでしょう。
まず人肉は、コーランには明記してないけどたぶんハラームでしょうし、
たとえハラールだとしても、食肉にするにはビスミラーと唱えて頚動脈を切って
殺さないといけないでしょう。生きたまま焼いて食べるのはダメなはず。
だから、1.誤訳 2.ただのレトリック 3.シャリーアに無知な奴が書いた
4.そもそも犯人はムスリムじゃない 5.まったく新しいシャリーア解釈をしている
こういった可能性が考えられますが、原文ではどうなっているのでしょうか。
それから、日本語では「あなた」と訳すのと「お前」と訳すのでは、ものすごく
印象が違いますが、アラビア語の2人称はこういう風に訳し分けられるのでしょうか。
455名無しさん@3周年:04/04/10 16:06
亀レスだがベルベル語について誰か教えれ
456自分の意思で言おう:04/04/10 22:01
「逝ってよし!無能純一郎」
457名無しさん@3周年:04/04/11 03:36
「よく帰って来たな日本の恥!」をお願いします
成田でプラカードにしますんで。
458名無しさん@3周年:04/04/11 04:31
日本語でええやん
459名無しさん@3周年:04/04/11 04:48
すみません。どなたかこの映像の解説をお願いします。
http://www.pandora.nu/tv/cap/img20040411042042.jpg
460<ヽ`∀´>ニダ!:04/04/11 05:34
<ヽ`д´>日帝の侵略に協力していた3人が解放されるニダ!
<ヽ`д´>せっかく捕まえた日帝の手先は絶対に解放してはいけないニダ!
<ヽ`д´>解放したら米帝日帝政府も不法占領を継続するニダ!
<ヽ`Д´>イラクが植民地化されたらイランもエジプトもじぇんぶが日帝の支配下になるニダ
<ヽ`Д´>アラブ人民の♂は強制労働させられて♀は慰安婦にされるニダ!
<ヽ`∀´>日帝の奴隷になるくらいなら死を選ぶべきニダ
461<ヽ`∀´>ニダ!:04/04/11 05:35
<ヽ`∀´>アラビア語講座が始まるニダ
<ヽ`∀´>7時からニダ!25分間ニダ!
462名無しさん@3周年:04/04/11 07:09
>>459
いまだ間違った・・・している日本の・・・
日本政府にイラクからの軍隊の撤退を・・・
アメリカの侵略期間の延長・・・。アッラーは偉大なり・・・

ヒジュラ暦 1425年サファル月(2月)19日
西暦2004年4月10日(7日?から書き換えた?)
 聖なる戦士の旅団

ビ、ビミョーに読めない部分が。
「アメリカの占領が延びるなんやらかんやら」。
ちょっとしか映ってないので勘弁。
463462:04/04/11 07:12
つーか日付を7日から「書き換えた」としたら、
この結末は始めから決まってたってことだったりして。
・・・書き直せよ。
464名無しさん@3周年:04/04/11 07:24
http://www.chunichi.co.jp/00/kok/20040411/mng_____kok_____002.shtml

【カイロ=嶋田昭浩】
イラク邦人人質事件で、「サラヤ・ムジャヒディン(戦士旅団)」を
名乗る犯人グループと、人質となった北海道千歳市のボランティア
高遠菜穂子さん(34)との間に接点があった可能性が浮上した。
先月設立されたとされるイラクの反米グループが、
設立趣意書の中で「サラヤ・ムジャヒディン」との言葉を使用しており、
一方で、高遠さん自身が事件前、このグループに近いとみられる
抵抗組織の関係者と偶然出会ったことがあると語っていた。
465j:04/04/11 09:27
【祝・開放】帰国する三馬鹿に卵を投げつけるoff
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/news/1081620526/
お前等今回ばかりはニュー速を支援汁!!

まとめサイト
http://nupporinco.s54.xrea.com/
466名無しさん@3周年:04/04/11 09:33
朝日もそれと似たような記事書いてるけどな。
ttp://www2.asahi.com/special/jieitai/houjin/TKY200404090008.html
でも、元ネタがこれ以外見当たらないんだけど
ttp://www.akhbar-alkhaleej.com/arc_Articles.asp?Article=84849&Sn=WORL&IssueID=9490
何かいろいろとすごく間違った話になってないか?
467名無しさん@3周年:04/04/11 10:41
>>462
どうもありがとう。
468名無しさん@3周年:04/04/11 11:32
人質事件を利用する反体制派、とくに悪質な朝日新聞
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/sunpyo.html

私はこれらの情報を知ったときに、この事件は狂言ではないかと本気で疑ったくらいである。
(中略)
 「国民」(の多く)が3人の「志に共感し」ているだろうか。朝日自身の記事によると(4月10日付)
高遠菜穂子さんのHPにアクセスが殺到したが、その掲示板への書き込みでは「心配の声より
批判や中傷が圧倒的に多かった」。国民は共感より、反感を持ったと言うべきである。


人質事件を自衛隊撤退論に利用するな
家族としては無理もないとは思うが、子供の命がそんなに大切なら、なぜ必死になって
止めなかったのか。しかし「止めたのに」といった言葉はまったく聞かれなかった。
甘えと平和ボケも、いい加減にしてもらいたいものだ。日本国民のために日本を代表して
行ったのでもなければ、誰かに頼まれて行ったのでもない。危険を承知で行ったのだから、
まったくの自己責任である。政府が救出活動をしてもいいが、それは義務ではない。

「ご迷惑をおかけして申し訳ない」と言った人もいたが、大部分の家族たちは、
政府が救出に全力を挙げるのが当然という感じで要求を出していた。ある家族にいたっては
「全力を挙げて救出活動をしてくれているとは感じられない」と言い放った。政府がこれから
救出活動をはじめようというときに、なんという思い上がった言葉か。
469名無しさん@3周年:04/04/11 14:14
アラビア語に関係ない話する奴うざい。
アフォはイラク板かどっか逝け。
470名無しさん@3周年:04/04/11 15:28
今回の事件で知りたいことは一点だけだ。

「人質となった3人の中、一人でも自分たちのことを犯人にきちんと
説明できる程度のアラビア語を学習してからイラクに行ったのか。」
471名無しさん@3周年:04/04/11 16:37

[208] ヒミツの大計画!(笑) 投稿者:今井です 投稿日:2004/04/07(Wed) 09:57

    今日は週刊朝日の記者さんと知り合いになりましたよ!
    アンマンで取材されているフリーライターなんだって。
    とりあえず仲良くなったところで、郡山さん(記者さんね!)が、
    あるとっておきの計画を持ち出したよ!
    これってサイコーかも?(笑)
    歴史に名前を残す大偉業のような気がする!
    一緒に聞いていた高遠さんも乗り気みたいだし、
    これはやってみる価値アリだとおもうね。

    そのうち日本でもニュースになると思うから、チェックしてね
472名無しさん@3周年:04/04/11 18:16
NHKの柳沢解説委員、「『ウラマー』は『イルム』の複数形で・・・」 プゲラ
473名無しさん@3周年:04/04/11 21:29
http://www.sankei.co.jp/news/040411/kok051.htm

一応翻訳もついてるので、専門家が感じる点等を。
474名無しさん@3周年:04/04/12 00:40
衛星テレビに現れた「仲介者」が高遠の知人である疑いが強まっています。
この情報を正確に理解するために、「ディア アル ドレイミー」という名称の「ディア」について教えて下さい

人民新報 ・ 第1116 号<統合209号> (2003年12月15日)
イラクの人々が歓迎する日本人は自衛隊ではない   イラクの人びとの声 より
http://www.rousyadou.org/1116.html
> イラクで人道支援に当っている日本人女性高遠菜穂子さんのメールからの転載)
>
> 次に友達のコメントを載せます…『日本の政府はアメリカ政府に従ってばかりでは
> けない。自国の決断を自身で下すべきだ』
> (ディア アル ドレイミー  タクシー運転手 バグダッド)

邦人解放に新たな条件・衛星TVで「仲介者」
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040411AT2M1101811042004.html(日経04/04/11 23:15)
> 仲介役の名前はムズヒル・アル・ドレイミー氏で、この抵抗勢力から3人を拘束して
> いると伝えられたとしている。
475名無しさん@3周年:04/04/12 00:53
「ディア」が「〜さん」の意味だというのは本当でしょうか?
情報をお願いします
476名無しさん@3周年:04/04/12 01:00
>>474「イラクの人々が歓迎する日本人は自衛隊(=軍隊)ではない」

『日本の政府はアメリカ政府に従ってばかりではいけない。
  自国の決断を自身で下すべきだ』

どちらも当然のことだ。それなのに、特に後者ができないのは単なる
最兇穀の走狗であることに他ならない。
477名無しさん@3周年:04/04/12 05:35
>>475
「おジャ魔女の奴隷ノ身」
478名無しさん@3周年:04/04/12 13:27
>>475
それはだね、英語のdearといって、「親愛なる」なんじゃないのかな?
ここはね、(英語除く)ってあるでしょ、
だからね、いわゆるスレ違いなわけよ、わかる?
479名無しさん@3周年:04/04/12 16:00
光ちゃんとか・輝ちゃんとかそんな意味の名前だと思うよ>ディアー
480名無しさん@3周年:04/04/12 16:11
>>475
ディアはアルファベットで書けば、Diyaa'。
よくあるアラビア語の男性人名です。
481名無しさん@3周年:04/04/12 16:16
アル・ドレイミーって、バグダッド近辺のポピュラーな部族名なんでしょ?
あの辺じゃアル・ドレイミーなんていう名前の人、ごろごろいると思うよ。
482名無しさん@3周年:04/04/12 23:01
コーランより抜粋

2_191.
かれらに会えば、何処でもこれを殺しなさい。あなたがたを追放したところから、
かれらを追放しなさい。本当に迫害は殺害より、もっと悪い。
だが聖なるマスジドの近くでは、かれらが戦わない限り戦ってはならない。
もし戦うならばこれを殺しなさい。これは不信心者ヘの応報である。

9_5.
聖月が過ぎたならば、多神教徒を見付け次第殺し、またはこれを捕虜にし、
拘禁し、また凡ての計略(を準備して)これを待ち伏せよ。
だがかれらが悔悟して、礼拝の務めを守り、定めの喜捨をするならば、
かれらのために道を開け。本当にアッラーは寛容にして慈悲深い方であられる

47_4.
あなたがたが不信心な者と(戦場で)見える時は、(かれらの)首を打ち切れ。
かれらの多くを殺すまで(戦い)、(捕虜には)縄をしっかりかけなさい。
その後は戦いが終るまで情けを施して放すか、または身代金を取るなりせよ。
もしアッラーが御望みなら、きっと(御自分で)かれらに報復されよう。
だがかれは、あなたがたを互いに試みるために(戦いを命じられる)。
凡そアッラーの道のために戦死した者には、決してその行いを
虚しいものになされない
483名無しさん@3周年:04/04/12 23:18
アラビア語と関係ない話で悪いが、食人の話。>>454
サファビー朝を造ったサファビー教団のキジルバシ騎馬軍団は、
敵の肉を食ったりしていたそうだから、そういう教義も一部ありなのでは?
そういうことをしていたので他の人々やオスマン朝からとても恐れられ
忌み嫌われたそうだ。焼いて食ったのかどうかは知らないけど。
講談社現代新書のイスラム史のシリーズで読んだ。
ところで、最初の犯行声明のアラビア語原文が出てるページ、誰か知らない?
484名無しさん@3周年:04/04/12 23:29
ニュースで解放声明文が映ってましたが、あれ訳せるかたいらっしゃいますか?
ちょっとだけ矛盾について語られてましたが専門のかたの御意見を聞きたいです
485名無しさん@3周年:04/04/13 02:21
>>482
コーランの抜粋ならアラビア語で書けよ。

雄牛章の191章は190章と一緒に引用してこそ意味があるもの。
梅悟章も同様に多神教の信者の不誠実さを前提としている。これを省略して
引用すれば当然意味が不明確になる。
ムハンマド章は「何があってもアラーに背くな」ということに重点があるのであって
抜粋した部分だけだと梅悟章同様意味が不明確になる。
486名無しさん@3周年:04/04/13 13:02
>梅悟章
悔悟じゃあないのか?
487名無しさん@3周年:04/04/13 13:20
>>475
それはな、>>480に従えば「ディヤー(ッ)」なんだよ。
488名無しさん@3周年:04/04/13 13:27
ضياء
489名無しさん@3周年:04/04/14 01:43
アラビア語とはちょっと関係ないけど、バクダッドに住む女の人の日記サイト。
英語だけど、お勧め。
Baghdad Burning
ttp://www.riverbendblog.blogspot.com/
4月11日付
The case of the Japanese hostages is especially sad-
I'm so sorry for their families and friends specifically,
and the Japanese people in general.
........................
There's hostility towards Japan because of the fact that
they sent soldiers... Japan became one of 'them' when they decided
to send over troops and these are the consequences. I'm so sorry...
このサイトを日本語に訳してくれてる人も居る。
http://www.geocities.jp/riverbendblog/
卑劣漢の糞溜のイラク板で紹介するのはためらわれるので、ここに書かせてもらった。
板違い失礼。
490名無しさん@3周年:04/04/15 00:41
ニュースで、
「ウラマー」を「聖職者」「宗教者」
イラクのムスリム・ウラマー協会を「イラク聖職者協会」
と訳しているのはいかがなものか。
491名無しさん@3周年:04/04/15 00:53
هيئة علماء المسلمين في العراق
492名無しさん@3周年:04/04/15 03:36
ウラマーなんて普通の日本人の99%以上は知らん。
おまいも自分の専門外の話で知らない横文字使われたら
何だそれ、マスコミなんだから解りやすく言えって思うだろうが。
493名無しさん@3周年:04/04/15 04:05
490は横文字をつかえというんじゃなくて意味がおかしいといってるのでは。
494名無しさん@3周年:04/04/15 05:17
イスラムには「聖職者」はいないことになってるからなあ。
実際、職業ではないようだし。

「ウラマー」を「法学者」と呼ぶ解説者もテレビに出演していたが、
「法学者」は「ファキーフ」でしょ。
495名無しさん@3周年:04/04/15 05:25
非学習者がレスするのも気が引けるんだが結局ウラマーってなんなんだ?
496名無しさん@3周年:04/04/15 05:44
法学をやってないウラマーがいるのか。
宗教者はダメなのか。
結局何だったらいいんだ?
497名無しさん@3周年:04/04/15 06:00
「賢哲」とか :-)
498名無しさん@3周年:04/04/15 06:02
単に「学者」では?
499名無しさん@3周年:04/04/15 06:58
イスラム教(徒)が非イスラム教徒に受け入れられる為の10ヶ条

1.狭義のジハード(いわゆる「聖戦」)の絶対的否定
2.信者の棄教・改宗の自由を認める
3.信者の配偶者にイスラム教への改宗を求めない
4.ハラームの否定(豚・酒の解禁)
5.一夫多妻の否定
6.石打ち刑・斬首刑などの野蛮な刑罰の禁止
7.イスラム圏での非イスラム教徒の慣習の尊重
8.非イスラム圏での地元の慣習・法律の遵守
9.宗教者の政治の介入の絶対的禁止
10.偶像崇拝を否定しない
500<ヽ`∀´>ニダ!:04/04/15 07:18
<ヽ`∀´>また日本人が二人拉致されたニダ
<ヽ`∀´>犯人は日帝の陰謀に立ち向かう武装勢力ニダ!
<ヽ`∀´>日帝政府は犯人の要求どおり軍隊撤退汁
501名無しさん@3周年:04/04/15 09:11
>>499
あっらぁ以外の神の存在を認めるっていうのは?
502名無しさん@3周年:04/04/15 10:56
アラビア語と関係ない話題やめれ
503名無しさん@3周年:04/04/15 11:25
>>499
は、何をお望みなのかしら?
504名無しさん@3周年:04/04/15 11:26
>>502
アラビア語とイスラム教は切っても切れない関係だとおもっているのは漏れだけ?
505名無しさん@3周年:04/04/15 13:01
イスラム教(徒)が非イスラム教徒に受け入れられる為の10ヶ条

1.狭義のジハード(いわゆる「聖戦」)の絶対的否定
2.信者の棄教・改宗の自由を認める
3.信者の配偶者にイスラム教への改宗を求めない
4.ハラームの否定(豚・酒の解禁)
5.一夫多妻の否定
6.石打ち刑・斬首刑などの野蛮な刑罰の禁止
7.イスラム圏での非イスラム教徒の慣習の尊重
8.非イスラム圏での地元の慣習・法律の遵守
9.宗教者の政治の介入の絶対的禁止
10.偶像崇拝を否定しない
↑これをアラビア語訳してイスラム教のサイトに張ってきて
506名無しさん@3周年:04/04/15 15:44
アンチイスラムは宗教板逝け。楽しいスレが何本かある。
507名無しさん@3周年:04/04/15 15:48
板違いカキコはまとめて削除依頼を出しますので
レスを付けずに完全スルーでお願いします。
508名無しさん@3周年:04/04/15 21:02
مرسل الجزيرة  
اطلاق سراح الرهائن 
اليابانيين الثلاثة في بغداد
509名無しさん@3周年:04/04/16 04:30
夜中の12時半ごろ、NHKでバグダードから中継していたが、
アッザーンが記者の報告の背後で聞こえてた。
美しいアッザーンだったけど、どこのモスクのアッザーンだったんだろう??
510567:04/04/16 11:31
>アッザーン
日本語表記は『アザーン』の方が良くはないかい?
アザーンを発する人は『ムアッジン』。

511名無しさん@3周年:04/04/16 11:44
上級者同士がまじめに話し合ってるとこわり〜んだけんども
アラビア語にはzがいっぱいあるってマジけ?
512名無しさん@3周年:04/04/16 12:25
3人 「イラクに残って活動したい、悪いのは自衛隊派遣だ」 と語る
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1082076670.wmv
513名無しさん@3周年:04/04/16 20:27
高遠さんのアラビア語、全く通じて無かったね。
単語レベルもぁゃιぃ感じだった。

で、現地でボランティア。頭が下がります・・・。
514名無しさん@3周年:04/04/16 21:05
>>511
Zに似た音はいっぱいあるね。
ジーム ザール ザーイ ゾァード ザー
でも英語よりも発音はカンタンだよね?

>>513
びっくりしたよ 高遠さんはもう少し話せると思ってた。
他の二人もそうだけど中東行くなら少々のアラビア語や聖職者への態度くらい
勉強していくべき。
515名無しさん@3周年:04/04/17 02:11
ああ、でもイラク人でもフスハーしゃべってくれればちゃんとわかる。
アラビア語のニュースが何言ってるのかもわかる。
不謹慎だけどちょっと楽しい日々。

アルジャジーラはクールでいいな〜
ニュースの出だしのCGがかっちょ良すぎ〜〜
日本のテレビなんかダサぽ報道内容もダメぽで比較にならん。
516名無しさん@3周年:04/04/17 08:06
人質引取りの時に外務省の人が
細かいところでアラビア語を間違えていたのがまた別の次元で恥ずかしいと・・・
517511:04/04/17 08:24
>>514
亀レスですがありがとうございます。なんかムズカシそうっすよ
518名無しさん@3周年:04/04/17 16:34
外務省の人でも間違えるんだ
519名無しさん@3周年:04/04/17 17:48
テレビ見ないからわからんのだけど、アルジャジーラって、ター・マルブータちゃんと発音してる?
520名無しさん@3周年:04/04/17 19:27
アラビア語についてはぜんぜんわかんないけど
人質事件の声明文で、日付のところにスラッシュ/がつかわれてるのに
すごい違和感を感じたんだけど、(英語の文章に突然「。、」が出てきたような感じ)
そうでもないの?普通?
521名無しさん@3周年:04/04/17 19:42
ごく普通ですが。何か?
522名無しさん@3周年:04/04/17 19:55
السبت/٢٧/صفر/١٤٢٥/هجري
 السبت/١٧/نيسان/٢٠٠٤/ميلادي
523516:04/04/17 23:53
>518

前置詞の後に来る単語の語末母音とか、'annaを抜かすとか、色々でした。
今日2人が解放されたときも間違えておられましたよ。
524名無しさん@3周年:04/04/17 23:54
>519

発音してましたよ。
525名無しさん@3周年:04/04/18 00:45
みんな好き勝手言ってるけど、
アラビア語わかるなら少し協力してあげたら?
解放された時にいた日本語通訳の外人、
何言ってるのかさっぱり分かんないよ。
日本語もう少し上手くなってから仕事してくれないと
色々誤解がうまれそうでヒヤヒヤしてます。

526名無しさん@3周年:04/04/18 01:34
>525
ウラマーを「聖職者」だの「法学者」とか訳さにゃならんのなら、協力する気になれん。
527名無しさん@3周年:04/04/18 02:11
まあ、アラビア語できてもウラマーが賢哲だの
語末母音が違うだの抜かしてるナルシーな教科書厨どもは
実務の現場じゃクソの役にも立たんからな
528名無しさん@3周年:04/04/18 03:19
>>519 >>523
ターマルブータや語末母音はあまりはっきり発音しないみたいだね。
勉強してるときはしっかり意識した方がよいけど実際は省略することが多いようですよ。

ウラマーはウラマーだけど、人に説明するときなんて訳してる?
習った日本語訳忘れちゃった。
 ∧_∧
<ヽ`∀´>カイファ ハールキ?
  つ つ
 ∧_∧
<从`∀´>カイファ ハールカニダ!
  つ つ
530<ヽ`∀´>ニダ!:04/04/18 07:29
 ∧_∧
<ヽ`∀´>can i get through?
  つ つ
 ∧_∧
<从`Д´> NO WAY!
  つ つ
531<ヽ`∀´>george&anju:04/04/18 07:55
 ∧_∧
<ヽ`∀´> I love you!! nideuline!!♥
  つ つ
 ∧_∧
<从`∀´> i love you,too!! my sweeeeeeeeeet nideur♥
  つ つ
532<ヽ`∀´>ニダ!:04/04/18 08:08
 ∧_∧
<ヽ`∀´> would you like some spisy kimchy on that??♥
  つ つ
 ∧_∧
<★`∀´> that would be greeeeeat♥ i like it super spicy♥
  つ つ
 ∧_∧
<ヽ`∀´> would you be my girlfriend??♥
  つ つ
533<ヽ`Д´>ニダァ〜〜:04/04/18 08:48
<ヽ`∀´>拉致されていた三馬鹿が解放されたニダ
<ヽ`∀´>拉致された三馬鹿は日本人でアラブの敵だから当然ニダ
<ヽ`∀´>拉致されるほうが悪いに決まっているニダ!!!
<ヽ`∀´>拉致された三馬鹿は日帝の行いを潔く反省しる!!!!
534名無しさん@3周年:04/04/18 13:46
>525

マスコミの一部が日本人ではなく
「アラブ人がいい」、「イラク人がいい」と指名しているので
仕方が無いんじゃないでしょうか。

アラブ人の側も仕事が欲しいから、
日本語ができなくても引き受けてしまうんですよね。
535名無しさん@3周年:04/04/19 15:03
「あれなら俺のほうが・・・」ていうのがたくさん来そうだね。
変に仕事期待しちゃうかもしれないけど、一時的なバブルだからなあ。
536名無しさん@3周年:04/04/19 22:48
アラビア語は方言差が大きいから、イラクの中でも地方によって微妙に
違ったりするし、結局方言でも対応できるのはネイティブって事になるんだろうね。
中東言語に関しては、日本語下手でもアラブ人の方が確実な気がする。
ネイティブで日本語完璧な人は、日本でそれなりの役職についているだろうから
危険を冒してまで今バグダッド行かないだろうね。
537名無しさん@3周年:04/04/19 23:43
カイロ大学の日本語学科を出ても日本企業には殆んど就職口が無いから
日本人相手の観光ガイドになるしかないようだが。
538名無しさん@3周年:04/04/22 15:19
>535
>一時的なバブルだからなあ。
でもさあ、アメリカがイラクに居座り、日本もいろ〜んな助平心
いっぱいで、アメちゃんへの追随が続けばさあ、日−アラ・アラ
−日・語業界はオオウケに入りませぬか?
アメリカが踏ん張れば、10年以上続くような・・・。
と、非学習者が言っております。
540名無しさん@3周年:04/04/22 21:32
アメリカが頑張れば、ますます日本やイラクのアラビア語関係はショボくなるかもね。
今でさえ、ほとんどビジネスは英語ですんじゃうんだし、アメリカの方が投資しそうだし。
あっちに日本工場とかできれば可能性はないでもないけど。
541名無しさん@3周年:04/04/23 02:27
>538
この機会に、安くてまともなアラビア−日、日-アラビア辞典が出ればいいのになぁ。
今出ている辞書は、高すぎる。
542名無しさん@3周年:04/04/23 06:25
>541

日-アラは小型版がそのうち出ます。
543名無しさん@3周年:04/04/23 07:21
ニュース極東のイラク拘束スレでこんな書き込みがあったのですが↓

http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1082471873/322
>322 名前:日出づる処の名無し 投稿日:04/04/23 03:32 ID:XW3kXuei
>最初のビデオの未放映部分に「ノー・小泉」と言う前に
>「言って、言って」と日本語で促す声が録音されていたとする記事が産経にのったが、
>ttp://www.sankei.co.jp/news/040421/morning/21iti001.htm
>
>「itte」はアラビア語で「殺すぞ」と言う意味。
>
>アラビア語には相当数の方言(アンミーヤ)が存在し、共通語(フスハ)だけ知っていても現地では役に立たないことを
>映像分析者はしっていたのだろうか。
(後略)

これの真偽についてどなたか教えていただけないでしょうか?
544名無しさん@3周年:04/04/23 13:36
今持ってる日アラだと「殺す」の語幹は「qatala」だから、命令形だと「iqtala」「iqtalii」?
でもアラビア語って、同義語って腐るほどあるから、このほかにも殺すってあるかもね。イラクってアンミーヤきついし。
イがつくと命令形の可能性はあるかなとは思うけど。
545名無しさん@3周年:04/04/23 14:31
>540
何をおっしゃるウサギさん・・・
小泉は何の為にアメリカを支援してるのさ?
おこぼれに預かるためじゃん。
ずえっ〜たいに、おこぼれ(程度)はあるのさ〜。
アラビア語でアメリカの悪口言いながら商談したら、
おこぼれ以上のものが期待できそうじゃんm(__)m。
546名無しさん@3周年:04/04/23 15:19
>544

完了形動詞「殺す」の語幹(と敢えて呼ぶのなら)は「qatal」。
語根は「q-t-l」。命令形は「uqtul」「uqtulii」。
547名無しさん@3周年:04/04/23 18:26
Wehr の辞書の翻訳は捗っているのでせうか。
548名無しさん@3周年:04/04/23 18:43
>>543
百歩譲ってそうだとしても、高遠さんと聖職者の方との会話レベルだと理解出来ないと思われます。
スレ違いスマンコ。
549543:04/04/23 22:47
>>544,546,548
解説ありがとうございました。
550名無しさん@3周年:04/04/24 00:48
お友達に聞いてみたらKill themは“iktilhoum”って言うよ。とのこと。
これが言ってに聞こえるか?と聞いたらあんまりそんな気はしないとのこと。
ちゃっとで聞いただけなのでどんな音なのかは分からずです。
アラビア語分かる人後はよろしくw
551雑種のシロ:04/04/24 10:00

>>550 これこれ。houmじゃなくて、humじゃないか。
552雑種のシロ:04/04/24 10:09
イラクのアンミイヤは、よくわからんが、もしネタでなければ
>>544 で挙がってる>「iqtala」「iqtalii」?あたりの口語での発音変化ともとれそうだが。
だが状況分析すれば、やはり日本語の「言って」なのだろうな。
553名無しさん@3周年:04/04/24 13:58
テレビで「言って〜」の音声聞いたけど
アラ語とか日本語とかっていうより
心霊テープのようだった。
554名無しさん@3周年:04/04/25 01:39
どうもガセらしいよ。内藤教授がそんなこと言ってない、ていってたらしい。
555名無しさん@3周年:04/04/25 10:55
>「itte」はアラビア語で「殺すぞ」と言う意味。

これは事実無根と思われ。

antaのアンミイヤなんじゃないの?
そもそも内藤教授ってアラビア語(イラク方言)できるの?
556名無しさん@3周年:04/04/25 15:43
>555

音からすると命令形だと思いますが。
イラク方言は変わっているので、ネイティブに聞かないとだめですね。
557名無しさん@3周年:04/04/25 19:56
いや、「言って」とiCCV(C)の命令形が同じに聞こえるってのは
アクセント的にあり得ないんじゃないか。

いい加減バカバカしいので音源出してさっさと決着つけてくれ。
558名無しさん@3周年:04/04/30 19:39
会見見てたけど、「日本軍、なぜ?」のとこで「なぜ?」がとんでもないアンミーヤだったね。
覚えてる人、いる?
559名無しさん@3周年:04/05/01 18:41
リマーザー?
560名無しさん@3周年:04/05/02 02:01
ちゃう。それフスハーだし。
「日本人悪い」の悪いも変な単語使ってたよ。
561名無しさん@3周年:04/05/02 10:22
意識して聞いとらんかったからサパーリ想像もつかん。
だいたいアンミイヤ自体あんま興味ないし。
562名無しさん@3周年:04/05/03 01:20
イラク方言にそんな物凄い変な疑問詞あんの?
普通にレーシュとかじゃないのか?
563名無しさん@3周年:04/05/03 02:05
【通信】衛星テレビ局のアルジャジーラ、東京支局開設を発表
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1083508875/
564名無しさん@3周年:04/05/05 11:48
www.geocities.jp/nokan100/video.ram
の1:45あたりだそうだが・・・
とてつもなく話が飛躍してる感じ

「言って言って」ていうか、後の郡山氏の声とほとんど声色が同じだし
「痛ぇぇ」とかじゃないのかと小一時間
565名無しさん@3周年:04/05/13 11:28
お願いがあります。
このスタンプの日付の下にはなんと書いてあるのでしょうか?
ttp://49uper.com:8080/img-s/653.jpg 
566名無しさん@3周年:04/05/13 23:46
>どういう意味かというと、あの、アラビア語では「ヤバニ ムーゼン」っていうのは
>「日本人は良くない」という意味なんです。
>で、これはつまりあの、「死ね」っていうことだったんですよ。

>「ジャパニーズ アーミー リエシュ」って聞くんですよ。
>“リエシュ”ていう意味はアラビア語で“なぜ?”っていう意味なんですけれども、
>ま、そういうことを言っていました
567名無しさん@3周年:04/05/13 23:55
568名無しさん@3周年:04/05/14 14:04
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1082226559/89

今調べています。分かる方是非協力お願いします。
辞書で調べても乗っていないので普段から
該当言語を使ってる語学学習者に質問です。 
よろしくお願いします
569名無しさん@3周年:04/05/14 17:44
>565
ムガーディル(出国)
フドゥード・アル・カラマ(カラマ国境検問)
わかってると思うが、これイラクの入国印じゃなくてヨルダンの出国印。

>566
ヤーバーニー・ムー・ゼーン、レーシュ
湾岸方言だな。意味も正しい。

>567
マルチポストする人はきらいです
570名無しさん@3周年:04/05/14 19:57
>>543
工 エ エ ェ ェ (´д`) ェ ェ エ エ 工
「イッテは、アラビア語で『お前』という意味の方言です」
ってキディル・ディア氏が言ったんだよ

方言はイッテじゃなくインテ・インタなどらしいが。
571名無しさん@3周年:04/05/15 00:37
>>569
ムーってムシュやマーの湾岸版?なるほど。
リエシュってのはリ・エシュかね?
572名無しさん@3周年:04/05/15 23:02
>568
>>辞書で調べても乗っていないので
確かに辞書に「乗って」はいないでしょう...
外国語に興味を持つ前に、まず日本語の辞書を
調べた方がよろしいかと..
573名無しさん@3周年:04/05/21 03:57
アラビア語のニュースやおしゃべりが聞けるサイトないでしょうか。
NHKのニュースサイトはramだったので聞けませんでした。
ramじゃなくてwavで聞けるところがしりたいです。
574名無しさん@3周年:04/05/22 11:36
575名無しさん@3周年:04/05/22 16:04
616 :ヰ記 ◆8j8SuAgLGo :04/04/16 23:44 ID:???

==メッカマッカ論争==

アラビア語ちゃんねるは、名が体を現す、過疎になっておかし
くな分野を充実させた優良執筆者であった。2003年8月から、
アラビア語の発音に近い表記に記事名を変更する作業をぽつ
ぽつ進めていた。時々Safkanが疑問をはさんでいたが、強い
て止めさせようというほどの語気はなかった。

10月23日にアラビア語ちゃんねるはメッカをマッカ?に、
マホメット?をムハンマド・イブン=アブドゥッラーフ?に移
動した。ここでもSafkanが疑問をはさみ、Ojigiriが続いて参
入した。
576名無しさん@3周年:04/05/22 16:04
618 :ヰ記 ◆8j8SuAgLGo :04/04/16 23:50 ID:???

議論はノート:マッカ?とノート:ムハンマド?で並行した。マッ
カではOjigiriが、ムハンマドではSafkanがアラビア語ちゃんね
るの相手をした。
この議論では、一方が誤りを述べ、他者に指摘されるという流
れが何度か繰り返された。例えばOjigiriは、国名の日本語正
式名称は外務省の「国名表」にあると述べた。反論されて取り
下げ、間違いを詫びた。

アラビア語ちゃんねるは、既に専門ではマッカに移行が進んで
いると述べ、Safkanに正された。英語版のMakkah?への変更
を文脈を違えて紹介し、反論されると様々に弁明した。マッカが
正式名称だと主張し、それに反論したOjigiriの指摘を無視した。

重ねて詰められると、それは「反論のための反論」だと言い返
して別の事をとりあげた。やがて「反論のための反論には、相
手にしないほうが良い」とOjigiriを無視した。

619 :ヰ記 ◆8j8SuAgLGo :04/04/16 23:51 ID:???

一週間後、10月31日にOjigiriは記事をマッカに移動した。11月
1日にアラビア語ちゃんねるがこれをマッカに移動し、3日に
Ojigiriがメッカに移し、10日にアラビア語ちゃんねるがマッカに
戻して、現在までそのままになっている。

アラビア語ちゃんねるは、この過程でOjigiriを「変質狂」、「でた
らめやその場限りの嘘を繰り返して」いる、「偏執的」でしかない
と攻撃し、10日の移動を最後にウィキペディアを捨てて去った。
577名無しさん@3周年:04/05/22 16:05
620 :ヰ記 ◆8j8SuAgLGo :04/04/16 23:53 ID:???

==専門家の過信==

ヰ記おもえらく、アラビア語ちゃんねるの頭の中では、この分
野に詳しい自分が正しい説を唱え、専門外の愚か者が論破さ
れるという予想図がしっかり描かれていた。
しかし本来、メッカマッカ論争は正誤がはっきり分かれる性質
のものではなかった。「メッカ (→マッカを見よ)」とする百科事
典も、「マッカ (→メッカを見よ)」とする百科事典も、どちらも
間違いとは言えない。
比較考量してマッカの方が良いと言うなら分がある論戦でも、
マッカが全面的に正しい、他は絶対ダメという線で押し通そう
とするのは、いかな専門家とて目標設定に無理がある。
578名無しさん@3周年:04/05/22 16:05
621 :ヰ記 ◆8j8SuAgLGo :04/04/16 23:56 ID:???

加えてアラビア語ちゃんねるには、一つの悪癖があった。初め
に自信まんまんで自説の論拠としたことについて、他人に誤り
を指摘されても、決して取り下げない。別の話題を持ち出した
り、補足の言い訳を付け加えて別の主張に取り替えてしまう。
何も知らない素人なら、初めの断言で説得できるかもしれない。
そうでなくとも、ノート:ムハンマド?でのSafkanのように、適当
なところで追及を切り上げてくれる。しかし「嘘を続ける偏執的
な人」と言われた身として、Ojigiriはアラビア語ちゃんねるの顔
を立てる気になれなかった。当初予想に反して手こずると、ア
ラビア語ちゃんねるは、メッカ説にも一理あるせいだとは思わ
ず、Ojigiriの性格が悪いせいだと考えた。
579573:04/05/23 05:17
>574
うお〜、シュクラン!
580名無しさん@3周年:04/05/23 12:57
makkaと書いてもmekkaに近く発音される可能性があるから、
母音記号通りの表記に固執するのもどうかと。
581名無しさん@3周年:04/05/23 23:08
>>575-578
あの論争はOjigiri氏が都合のよい嘘をついたのがまずかったんじゃないかな
tanasinnはすべてを超越し、神をも包括する存在。
粒子でもあり、波動でもあり、光でもあり、闇でもあり、
固体でもあり、液体でもあり、気体でもあり、プラズマでもある。
形はあって存在しない。色もあって存在しない。
我々の眼で確認できるtanasinnはその無限にある表象の一面でしかない。
人の心すらtanasinnの影響を逃れることは決してできない。
人の心はtanasinnの表象の一形態に過ぎないからである。
人類の生活、国家、経済活動、戦争、このすべてはtanasinnのエネルギーの勾配により
決定され、全宇宙の活動に影響する。tanasinnはブラックホールに吸い込まれることもない。
なぜなら、ブラックホールはtanasinnの表象の一形態に過ぎないからである。
我々地球の平和のためには、tanasinnのエネルギーの均衡が必要である。
そのために、我々は心身鍛錬し、∞にあるtanasinnの多くの表象を感じ取れるように努めねばならない。
そう、神社、仏閣、教会、これらはすべてtanasinnのエネルギーを出来るだけ多く感じ取ろうとした
先人の努力の結晶である。最後に、tanasinnを感じ取ろうとする際、決してそれを
直接感じようとしてはならないことを頭におくべきである。それは感じ取ろうとすると逃げ、
無の境地に至って初めて我々に表象する。邪欲のある者、tanasinnにより権威を得ようと
する者には決してtanasinnは表象しない。
583名無しさん@3周年:04/05/27 11:32
>>575-578
は、何のこといってるんですか?
引用の出所を示してくんないと。
>582
も、わけわかめいみとろろ。
584名無しさん@3周年:04/05/27 11:44
アラビア語勉強しているヤシで「メッカ」なんて発音するヤシいるんですか?
「マホメット」とか発音してるヤシはダメポ。
585名無しさん@3周年:04/05/27 19:24
ヽ(`Д´)ノウワァァンハヤートのpdfが有料になってるじゃねーかゴルァヽ(`Д´#)ノ

>583 Wikipediaという参加型ウェブ百科事典の話
つか正直下らん。
586名無しさん@3周年:04/05/30 14:16
>>584 >アラビア語勉強しているヤシで「メッカ」なんて発音するヤシいるんですか?
湾岸某国のネイティブは、「メッケ」と発音していましたが、何か?
587名無しさん@3周年:04/05/31 00:41
>586

イラク人?
588584:04/05/31 16:39
>586

>アラビア語勉強しているヤシで「メッカ」なんて発音するヤシいるんですか?
つうのは、日本人でアラビア語勉強してるヤシという意味だったんです。ご免
589名無しさん@3周年:04/06/14 20:53
すみません。突然こんな質問で申し訳ないのですが、

クソマック

ってどういう意味でしょうか?とても下品な罵倒の言葉と
聞いたのですが・・・・。
590名無しさん@3周年:04/06/14 20:58
591名無しさん@3周年:04/06/22 02:24
kuuz 'ummak
ま、わかる奴はわかるってことで
592名無しさん@3周年:04/06/23 17:19
どう書くんですか?
كوز أمك
でいいんでしょうか?
命令形ですか?
593名無しさん@3周年:04/06/23 19:23
(・∀・)ニヤニヤ
594名無しさん@3周年:04/06/24 12:31
いずれにしろ「品」の無い言葉ということですよね?
595名無しさん@3周年:04/06/25 19:12
夜のアラビア語スレッドですか?
596 ↑ :04/06/25 19:18
◆FO.X24shi.厨があちこちのスレで短文の厨レス付けまくり。
597589:04/06/26 00:37
うーん。「逝ってよし!」くらいのニュアンスかと思ったのですが、
もっとお下劣な言葉のようですね。
リアルで使ったらやばそうですね(汗。
598名無しさん@3周年:04/06/26 02:07
あんたのかあちゃん犯すとかそういう感じの言葉だっけ?
599名無しさん@3周年:04/06/27 01:05
600名無しさん@3周年:04/07/01 22:41
アラビア語って
パキスタンからモロッコまで
同じ言葉なの、お互い理解できるの?
601名無しさん@3周年:04/07/01 23:43
>>600
マグレブ(モロッコ〜チュニジアあたり)方言はかなり特殊みたいですね。
湾岸方言・シリア方言・カイロ方言は、お互い意思疎通はしやすいようです。
イランより東はまったく別の言語ではなかったかな?
602名無しさん@3周年:04/07/02 00:40
日本人のアラビア語学習者でフスハーじゃなくてアーンミーヤから入る人間はあんまりおらんやろ。
603名無しさん@3周年:04/07/02 11:58
↑学習というか、数年現地で暮らし、意思疎通が出来るのに、
新聞や雑誌が読めない・ニュースが聞き取れない、ということ
に気づいて、フスハを始める輩もけっこう居ると聞きます。
604名無しさん@3周年:04/07/04 08:56
>>601
イラン・アフガンは文字こそアラビア文字を使っているが、
ペルシア語でインド・ヨーロッパ語族。
アラビア語はセム・ハム語族で、全く違う言語。
605名無しさん@3周年:04/07/04 14:41
最近はあまり、「セム・ハム語族」と一緒にしては言わないんじゃないかと。
606名無しさん@3周年:04/07/04 14:49
非セムを「ハム」として括れるか疑問ということで「ハム」系という言い方をしなくなっている
607名無しさん@3周年:04/07/04 14:51
だれか、アラビア語教えてください。。。
608名無しさん@3周年:04/07/04 16:38
>>607
まずはあなたのプロフィールをどうぞ。
609名無しさん@3周年:04/07/04 16:44
高身長、超高学歴、超低収入でーーーす。
はっきり医って、もてもてです。
アラビア語全く分かりません。
英語少し分かります。
610名無しさん@3周年:04/07/04 19:25
>>605,606
へぇ、最近じゃセム・ハム語族って言わないの。
地理の授業で習ったのが、もう10年ほど前だからな〜。
611名無しさん@3周年:04/07/04 19:32
もっと以前からセムハムはすでに学術用語じゃなくなってるから
612名無しさん@3周年:04/07/04 19:57
セム系言語って具体的に何?
613名無しさん@3周年:04/07/04 20:15
>>261
男ですか?
614名無しさん@3周年:04/07/04 20:16
↑261→609
615名無しさん@3周年:04/07/04 20:49
616名無しさん@3周年:04/07/04 21:01
それが古いんだよ、あほ
617名無しさん@3周年:04/07/04 21:08
>>616
じゃ新しいのを示してみやがれ糞野郎
618名無しさん@3周年:04/07/04 21:30
荒ベア語の奴らすぐカッカするから
実社会で役に立たない野良
619名無しさん@3周年:04/07/07 12:06
今日の新聞を見ていたら、イスラエルの道路案内標識の写真が
出ていたのですが、ヘブライ文字、ラテン文字、アラビア文字で
併記してあるうち、アラビア文字に何やら見慣れない文字が……。

יבנה
Yavne
ياڤني

この、ファーの上に点が3つの文字はやはり/v/を表しているん
でしょうか。Unicode の表を見ると U+06A4 に

ARABIC LETTER VEH
Middle Eastern Arabic for foreign words

という説明が出ていました。
ちなみに U+06A8 にはカーフの上に点が3つの文字があって、
ややこしやー。
620名無しさん@3周年:04/07/07 13:49
普通、外来語のv音はفيتنام سوفيت فيتامين فيديوみたいにفで代用するから、
存在は知ってるが一度も見かけたことがない。
 
621名無しさん@3周年:04/07/07 14:51
うん、4年勉強してたけど1度もみたことない。
3つ点あったらウルドゥーだと思い込んでしまう。
622名無しさん@3周年:04/07/07 20:42
>>620-621
やっぱり珍しいですよねー。この写真、せっかくだから
切り抜いて取っておこうかな。

ただちょっと気になったのは、Unicode で定義されていても
実際のフォントには収録されていない文字が多い中で
この文字がしっかり収録されているということなんですよ。

ひょっとして、619で挙げた説明の
Middle Eastern Arabic for foreign words
というのは要するにイスラエルでのヘブライ語固有名詞の
アラビア文字表記のことかと邪推してみたりしてるんですが
実際のところはどうなんでしょうね。
623名無しさん@3周年:04/07/07 22:47
パレスティナの地名を勝手に変えまくったシオニストたちの歴史捏造の片棒担ぎはしたくない。
624名無しさん@3周年:04/07/08 21:27
>600
なんでパスキタンがアラビア語なんだよ(怒
625名無しさん@3周年:04/07/08 21:29
先週のレスにたいしてパ ス キ タンとか
626名無しさん@3周年:04/07/09 08:44
627名無しさん@3周年:04/07/09 12:49
>624
わたくしは600ではないが、パキスタンで使われるアラビア語は、
われわれフスハ学習者にとっては、より聞き取りやすかったりす
るんじゃないのか?
つまりわれわれのアラビア語がインドネシヤやイランやアフガンや
マレーシアやなどで・・・通用しやすいということでは。
如何?
628名無しさん@3周年:04/07/09 16:08
>620

商品名や会社看板で点3つを見ることも少なくないかと。
新聞ではまず出てきませんが。
629名無しさん@3周年:04/07/09 21:22
>>626
ウホッ いい元ネタ!

>>624
というわけで元ネタを知らない私が謝らなくてはいけないようです スマソ
630名無しさん@3周年:04/07/11 02:47
しかしアレだな、辞書を作ると命を削られるというのは
まんざら嘘でもないらしいな。
631名無しさん@3周年:04/07/12 13:32
確かに。辞書の途中で突然黒枠のページが出てきて、
「○○博士はこの辞書をここまで編纂されたところで
xxxx年xx月xx日に亡くなられました。」
などという記事が書いてあることもありますよね。
632名無しさん@3周年:04/07/15 14:28
アラビア語の学習として、サウジのメールマガジンを購読してるんですが
アラビア語圏のメルマガどんなのつかってます?

漏れが読んでるのは、英語ベースで、ちょこちょこアラビア語なので
完全にアラビア語なのを探してます。

アラビア語のメルマガを読んでるところを友人に見られると
ちょっと優越感w。
633友人:04/07/15 20:08
ちょろっと全訳してみてよ
634名無しさん@3周年:04/07/21 11:35
【国際】"日本、テロ攻撃の対象に"武装組織、ネットで警告★2
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090372506/l50

このサイト見た方いますか?
635名無しさん@3周年:04/07/21 11:37
現物が見てみたいんだけど

★自衛隊撤退を要求 拒否すればテロ攻撃と警告

・ヨルダン人のアブムサブ・ザルカウィ氏率いるイスラム過激派組織
 「一神教聖戦団」を名乗るグループは20日、日本政府に対し、フィリピンと
 同様にイラクから自衛隊を引き揚げるよう要求、応じない場合はテロ攻撃の
 対象になると警告する声明をウェブサイトで出した。

 主権回復後も爆弾テロなどが続くイラクで、テロ活動の中心人物と米国が
 みなすザルカウィ氏率いる組織が日本を名指しし、自衛隊撤退を要求した
 のは初めて。

 声明は、自衛隊が「イラク人を支援するためではなく、米国人を保護する
 ために来た」と断じ、「フィリピンと同じことを実行しろ」と撤退を要求。拒否
 した場合は「米国人らと同じ運命をたどる」と述べ、自衛隊へのテロ攻撃を
 警告した。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040720-00000255-kyodo-int
636名無しさん@3周年:04/07/21 17:57
アラビア語は難しいって聞くけどどんなところがなの?
文語と口語の違いが無いとか聞いたけど、まったくわからない。
637名無しさん@3周年:04/07/21 18:26
私が難しいと思うのは、母音が書き言葉に記されないところ。
英語なら I studied Arabicとなるところが
i stdd arbcのようになってて、母音の補い方によって全く違う意味の文章になってしまう。
( アルファベット表記:drst lgt arbytを 自分で母音を補ってdarastu luga arabiiyaとよまなきゃならない。
darasta luga arabiiya と読むと I ではなく you(male) studied Arabicの意味に取れるが
文脈から自分で主語などを類推しなきゃならない。

あとは動詞の活用の多さ。
単語によって過去形・現在形・人称・単数・双数・複数への変化の法則が違いすぎる。
638名無しさん@3周年:04/07/21 18:27
>636
>文語と口語の違いが無い

それはないんじゃないですか?
639名無しさん@3周年:04/07/21 18:33
各地の方言は口語っぽいもんね。
庶民の間で文語を喋ってるとおかしいみたいだし。
ただ、ネット上の最新ニュースと大昔にかかれたコーランが
ほぼ同じ文法で読めるというのはすばらしいと思う。
長い年月を経ても変化の少なかった「完成された言語」らしい。
でももっとわかりやすければなー、、
640名無しさん@3周年:04/07/21 21:56
>ただ、ネット上の最新ニュースと大昔にかかれたコーランが
>ほぼ同じ文法で読めるというのはすばらしいと思う。

ちょっとビビッた
641名無しさん@3周年:04/07/22 03:11
それを言うなら、イタリア語もそうかな。
現代イタリア語の知識だけでルネッサンス期の文章が読めるらしい。
その時代の英語は普通の人には読めないよ。

もちろん、それ以前のイタリアはラテン語の天下だし、
アラビア語とでは歴史の深さが比べものにならないけどね。
642名無しさん@3周年:04/07/23 13:01
すげー。ヘブライ語みたい
643名無しさん@3周年:04/07/23 14:05
>639

アラビア語の場合はコーランよりずっと前の
ジャーヒリーヤ詩もそのまま読めますね。
644名無しさん@3周年:04/07/25 07:27
すれ違いですが、
「中東危機」といったら何をさすかわかりますか?
経済問題?パレスチナ問題?
645名無しさん@3周年:04/07/25 07:36
>636
全く逆だろ。
口語と文語が全然違うんだよ。

646名無しさん@3周年:04/07/25 11:45
>>642
ヘブライ語は長らく日常語としては使えなかった、という不幸な歴史があるからね。
もし「大日本帝国」が「大東亜戦争」で勝っていたら朝鮮語も同じ運命を
たどっていた可能性あり。
647名無しさん@3周年:04/07/25 16:45
オタマジャクシがアボラスで
西がゴルバって本当ですか
648名無しさん@3周年:04/07/29 15:27
仕事でアラビア語使ってる日本人なんて、現地勤務者でさえほとんどいないよ。
理由は二つあって、仕事で接触するアラブ人はみんな英語ができることが一つ、
もう一つは標準アラビア語であるフスハーを習得しても、現地で話されている
アラビア語方言(アンミーヤ)はさっぱり理解できないことがもう一つだ。
NHKラジオ講座はフスハーの学習だが、アンミーヤは気が遠くなるほど多種
多様で、アラブ諸国のどこから来たアラブ人とでも問題なく会話ができる
ようになるのは、ほとんど不可能に近い。かく言う自分もフスハーの勉強から
入り、今ではNHKラジオジャパンのアラビア語放送やアル=ジャジーラの放送も
完璧に聞き取れるが、アンミーヤについては自分が勤務していたアラブ首長国
連邦などで話されている湾岸方言しか話せない。
北アフリカのアラブ諸国(モロッコとかエジプト・リビアなど)から来たアラブ
人の話すアラビア語は、よく聞き取れないし話せない。
649名無しさん@3周年:04/07/29 15:28
ちなみに、以前仕事で付き合いのあったエジプト人に聞いたのだが、
エジプト人は隣国のリビア人が話すアラビア語を7割程度しか理解
できないらしい。さらに離れたモロッコ人だと、理解度は5割以下
だとか。アラブ首長国連邦のアラブ人とモロッコ人だと、もう同じ
言語と思えないほど理解度は皆無になるとも言っていた。
かと言って「共通語」のフスハーで意思の疎通が容易にできるわけ
でもなく(アラブ諸国では、教養の高い人しかフスハーは話せない
し聞き取ることもできない)、自分も過去に何度もこの「変な言語」
の学習をやめようと思ったものだ(今でも少し思いながら続けて
いる)。アラビア語の習得に比べたら、英語の習得なんてとてつも
なく楽だったよ。
650名無しさん@3周年:04/07/29 15:29
よくアラビア語の学習書に「フスハーはアラブ世界どこでも使える共通語」
みたいなことが書いてあるが、これは初学者にアラビア語学習を躊躇させ
ないための大ウソ。
実際は、フスハーで現地の人と気軽にコミュニケーションできる国なんて
ない。
“Where do you go ?"の意味で使うフスハー「アイナ タズハブ ?」
なんて、現地の人々には「おぬし、どちらへ参られる?」ってな風に
聞こえるんだから、彼らだってそんな語調での会話はくたびれるはず。
旅での接触頻度が高いタクシーの運転手やホテルの従業員、商店の店員
に至っては、フスハーで話しかけても「???」って感じで、先方が
方言で返してくると今度はこちらが「???」ってな感じになる場面が
頻繁に出てくる。
「なんだよ、フスハー全然通じねぇなぁ・・・方言は何言ってんだかワカン
ないし・・・」と、今まで学習してきたことの意味に疑問を感じてしまうのだ。

651名無しさん@3周年:04/07/30 06:27
外国語を学ぶ動機・目標は人夫々。
それを忘れてる様な意見に説得力なしだな。
652名無しさん@3周年:04/07/30 15:09
いやいや、なにげに説得力あると思うぞ・・・・・・
アラビア語の勉強もうやめて、もっと使える言葉やることにするわ。
マッサラーマ ヤールガトゥルアラビーヤ
653名無しさん@3周年:04/07/30 21:04
エジプト方言をやれ。終了
654名無しさん@3周年:04/07/30 21:25
جをJ音で発音する人間を田舎者扱いするエジプト人は嫌いだ。
655名無しさん@3周年:04/07/30 21:33
「エジプト人」というよりも「都会っ子」では?
656名無しさん@3周年:04/07/31 03:54
フスハーでまでギームなんて、経済が破綻して出稼ぎに逝ってしまいそうで
怖くて発音できません。
657名無しさん@3周年:04/07/31 04:29
そういえば別のギーム地域のイエメン人も湾岸では「出稼ぎ」扱いですね。
658名無しさん@3周年:04/08/16 21:17
1943年発行の Teach Yourself Arabic を格安で入手。
アラビア文字に興味があったので何となく買ってみたのだが
文字の説明がとても手短で参った。書き方の解説は一切無し。


======= 終 了 =======
659名無しさん@3周年:04/08/19 10:16
終了って?
660名無しさん@3周年:04/08/19 13:17
トリトンの旧版の方がいいって意見も多いんだから
とっととどっかに売れよ。
661名無しさん@3周年:04/08/19 15:20
海のトリトン
662名無しさん@3周年:04/08/19 17:28
>>660
詳しい書誌情報キボンヌ。
663名無しさん@3周年:04/08/19 20:25
teach yourself trittonあたりで適当にググれば出る
つか今でも入手は難しくないと思われ
664名無しさん@3周年:04/08/20 03:46
>>660
> トリトンの旧版

って

>>658
> 1943年発行の Teach Yourself Arabic

のことではない?
665ニヤニヤゾフ:04/08/26 20:17
USBのアラビア語のキーボードってないですか?
666名無しさん@3周年:04/08/27 02:47
>>665
学生時代、探したんだけど日本にはなくて
シールにアラビア文字印刷して一枚一枚貼ってたよ・・・
でも割と快適でしたw
4年前だから今なら探せばあるかもしれないけど。
667名無しさん@3周年:04/08/28 04:14
USBキーボードの話か?それは
668名無しさん@3周年:04/08/29 09:40
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1007054272/
ここまだアラビア語が出てない。
669名無しさん@3周年:04/09/03 15:53
すみません。
最近ザルカウィが言ってる神は偉大なりの
アッラーアクバルってのをアラビア語で教えて下さい。
670Allahu Akbar:04/09/03 19:15
Allahu Akbar

This web site includes the Arabic scripture of this sentence.
ttp://www.fact-index.com/a/al/allahu_akbar.html

(????? ???????)
671名無しさん@3周年:04/09/04 16:36
イラクの国旗を見りゃわかるだろ。
つか最近ザルカウィは何も言ってないが。
672名無しさん@3周年:04/09/12 02:01:47
本田孝一先生のテキストを買ってきたばかりの初心者です。
アラビア文字の読み書きを習いたいと思っています。
そこで質問ですが、手書きのアラビア文字のお手本になるようなページはあるでしょうか。
活字になったものを真似して書いているわけですが、これでいいのかなーと思ってしまうのです。
ネットで探してみたところ次のようなページを見つけました。
http://www.csus.edu/indiv/o/oreyd/ACP.htm_files/arabicvocabpage.htm
http://www.akm.net.au/sail/download/arabic%20consent%20form2.jpg
いずれも素人目には綺麗な手書き文字には見えないのですがいかがなものでしょう・・・(´∀`;
これを真似して練習しろ!というペン習字の良い手本があれば教えて下さい。
673名無しさん@3周年:04/09/12 02:34:15
追加です。
http://www.sfusd.k12.ca.us/schwww/sch618/Calligraphy/Islam_Arabic_Calligraphy.html
こんな感じで手書きの画像で説明してくれてるのが理想的です。
これでもっと網羅的ならなー。
http://www.cottey.edu/home/viewpoint/fa03_claggett01.jpg
この写真の看板は手書きですよね。割と整った文字に思えますがどうでしょう。
一緒に写ってる米軍(?)の女性兵士もキュートですね。
674名無しさん@3周年:04/09/12 02:51:19
>>672のリンク先、一般的な手書き文字だと思うけどなあ。
一個目のやつなんて読みやすくてキレイだと思った。
文字を覚えるにはまず量を書くことだから、学習者はみんなそれぞれ自分の癖が出てくるよ。
それでいいと思う。
几帳面に時間かけてこれくらい↓の手書き文字を書く人もいた。
http://www2t.biglobe.ne.jp/~BokerTov/semitic/arb_1top.htm
675674:04/09/12 03:05:59
3個目の、いいね。
http://lexicorient.com/babel/arabic/
ここはちらっと見たけど発音も聞けて学習によさそう。

自分の感覚では4個目のリンク(看板)より1個目のリンクのが読みやすく整った印象です。
676名無しさん@3周年:04/09/12 04:07:49
( ;´∀`)チョットマテ
672の一番目は論外。何だこれ?アラブ人の字じゃないだろ。
こんな字書いてたら、小学校低学年のレベルで矯正されると思われ。

672の二番目は、アラブ人が日常使う筆記体らしい字なんだけど
初学者がこれを覚えるのはまだ早い。それと、この例はちょっと汚い。

習字は、アラブではちゃんとそれなりに勉強するもんだけど、
まずは活字体を真似してればいい。673の一番目くらいに書いてれば十分。
677名無しさん@3周年:04/09/12 05:05:46
ネイティブのアラビア文字使用者で、紙を左に90度倒して「縦書き」で描いて人が
偶にいるよね。全体では結構な数居るのかな?
678名無しさん@3周年:04/09/12 05:08:12
× 描いて人が
○ 書いている人が
679名無しさん@3周年:04/09/12 17:52:28
お二方、丁寧なレスありがとうございます。

>>674
> 文字を覚えるにはまず量を書くことだから、学習者はみんなそれぞれ自分の癖が出てくるよ。
> それでいいと思う。

>>676
> まずは活字体を真似してればいい。

どちらもとてもありがたいアドバイスです。
どの部分を書き損ねると別の文字になってしまうのかという点に気をつけながら
書いて覚えたいと思います。ありがとうございました。m(_ _)m
680名無しさん@3周年:04/09/12 22:35:55
むかし年賀状で「明けましておめでとう」を世界各国の言語で書くために
アラビア語調べました。
・母音が3つしかない フムフム
・文字は子音しかない、母音は単語を覚えて補う ナニイ!
・右から左に書く フムフム
・文字は筆記体しかない、語頭、語中、語尾で形が変わる ナニィ!
何だか方言が激しいらしいことが分かって
たしか 〜〜ジャディドゥ サラ とかいう文章に落ち着きました。
681名無しさん@3周年:04/09/13 22:35:58
679です。筆跡をスキャンして晒してみますた。
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/164.jpg
本田先生のテキストの第1課のスキットです。
何も見ずに暗誦しながら書いたので、ほぼ素だと思います。
書き方がおかしいところがあれば指摘してほすぃです。
よろしくおながいします。
682名無しさん@3周年:04/09/13 23:45:11
アッサラームアレイクムってムスリムの挨拶だからそのほかの人は
使わない方がいいと聞いた事があるのですが、中東のクリスチャンは
店に入る時とか通常の挨拶は何と言っているのでしょうか。
サバールヘイルなのでしょうか?「主の平和」のアラビア語?
経典の民だからアッサラームアレイクムで問題なし?
683名無しさん@3周年:04/09/13 23:54:31
>>681
乙です。
どこもおかしくはないし、文字の語頭・語中・語尾形や
母音符号や意味を理解しながら書いてるならばっちりじゃないですか。
語末のカーフ(K)のなかみ(っていっていいのか)は
アルファベットのSっぽく見えるのでハムザに近い形で書けば自然かな。
684名無しさん@3周年:04/09/14 00:01:47
>>682
昔エジプト人の先生に同じこと聞いたら
使ってもかまわない、気にするなって言われた。

私は非ムスリマだけど知人のパキスタン人との挨拶はアッサラーム、
いい挨拶だな〜、サラームを、と思いながら使ってる。
使って欲しくないムスリムって実はけっこういるのかな?
685682:04/09/14 00:43:04
>>684
余り気にしなくてもいいのかな?
「異教徒は使わないで」といった趣旨の事を何人かに言われたので・・・
どっちかというとエリート系の人が多かったです。
大学出ました、留学しました、何ヶ国語話せますって感じの。
当時、中東=ムスリムというイメージだったので疑問に思う事もなく
聞き流していたのですが最近日に日に疑問が大きくなって来てます。
私もムスリムではないですが、意味からしたらムスリムだけしか
使えないのはもったいない!と思ってしまいます
すべての人に平安を
686名無しさん@3周年:04/09/14 00:57:05
>>685
大学での講義では嫌がるのはマレーシアに多いとのこと。
中東は普通だってさ
687名無しさん@3周年:04/09/14 02:33:17
ひょっとして「ビスミッラー……」と間違えてない?
こっちだって、俺等(平均的日本人)が使う分には大して嫌がられない
 どころか喜ばれるくらいだよ
明らかにムスリムじゃない人にこう言うとさすがに問題あるかもしれんが……

あるいは単に「アライクム」の「ア」の発音なってないからムカツく!
ってのだったりして
日本人が「「コニチワ」じゃなくて「こんにちわ」って言え」とか思う
(俺は別に思わんが例えばの話)のと同じとか

何にせよ予想なんでそんなマジにとらんでおくれよ
688名無しさん@3周年:04/09/14 09:29:36
「異教徒にはアッサラームアライクムに対してワアライクムッサラームと返事をしない」というルールがあります。
これはハディースが典拠となっています。当時のユダヤ人が預言者ムハンマドを茶化して
ひどい挨拶をしたというエピソードが、その該当部分です。

この他、中東でも国によってはフトバやパンフレットで
「非ムスリムと仲良くしてはならない」と教えることもあります。
こちらはクルアーンが典拠で、そこから引き出された理由は
「異教徒と仲良くしていると自分がその仲間になってしまうから」というものです。

これを特に実践している人の大抵は外国の文化に興味を持たないタイプで、海外に出ても現地の文化との間に距離を置いておこうと務めているようです。

海外に出ると現地のモスクに行く機会ができますが、ムスリムコミュニティが非イスラーム国にある場合は信仰を守ることがフトバに登場する率が高くなるので、
その分非ムスリムとどう接するのかについて聞くことも増えます。
そうした中で、「非ムスリムと友達付き合いをしてはならない」という話をフトバなどにおいて持ち出す宗教者が見られるわけです。

留学すると現地の雰囲気に流されて遊びを覚える人、逆に流されまいとイスラームにコミットする人などに分かれますが、682さんの会ったタイプはこのうちの後者だったのだと思います。

中東にはキリスト教徒のいる国もいくつかありますが、多数派のムスリムにあわせてアッサラームアライクムと言っていることも多いです。ただし、ムスリムたちから「彼らは信じても居ないのにサラームだけ言っている」という声が聞こえることもありますが。

外国人慣れしている人、アラビア語の先生をしている人だと、異教徒の発するアッサラームアライクムを気にしないことが多いですね。ただ、クルアーンを触ることになると、もう少し厳しくなる気がします。
689名無しさん@3周年:04/09/14 20:21:24
>「異教徒にはアッサラームアライクムに対してワアライクムッサラームと返事をしない」というルールがあります。

問題は返事の仕方で、声をかける方は別に何教徒でもいい
ということ?
確かに自分も、返事を返したとき「ムスリムか?」と聞き返される
体験の方が多いんだけど。
690688:04/09/14 21:06:59
>689

厳しい見解ではアッサラームアライクムと言って
ムスリムから非ムスリムに挨拶をしてはいけないことになっています。

非ムスリムの側からムスリムにサラームで挨拶した時には返事をしますが、
その際にサラームを返すことが好ましくないとする意見があります。
例えばサウジだと「アッラーの許ではムスリムが非ムスリムよりも
優先的地位にあるので、非ムスリムがムスリムにサラームをいうのは
身分不相応もしくは非礼にあたる」という意見を出している法学者もいます。

サラームをして手を差し出しても
こちらがムスリムでないと知れた途端手を引っ込めたり、
「アライクム」としか言ってこない場合は、
このルールを気にしているからだと思います。

アラビア語を教えている人がそのことを知っているにもかかわらず、
イスラームのイメージが悪化すること、
そして互いのコミュニケーションを損ねることを怖れて、
「サラームは世界中で通じる」と強調するケースも少なくないです。

もちろん、ムスリムが皆こうしているわけではありませんから、
サラームを言ってアラビア語を話して喜ばれることもあります。
ただ、ここでも喜んでいるのがイスラームに対する尊重への感激なのか、
それとも将来のムスリムを見ての感激なのかに分かれるように思います。
691名無しさん@3周年:04/09/14 21:16:42

じゃ、無難なアラビア語の挨拶ってなによ?
692682:04/09/15 01:37:13
皆さん、どうもありがとうございます。
ここでまた疑問が・・・
「非ムスリムと仲良くしてはならない」という一方で、
ムスリムである事が一番いいことだが経典の一部を共有している
経典の民を保護しなさい、といった意味合いのこともクルアーンに
確か書かれていたと思うのですが。
実際、ムスリム(男限定ですが)はクリスチャンやユダヤ教徒とは
結婚できますよね。その際、イスラムへの改宗を強要されては
いなかったと思います。
また、最終預言者が誰なのか、は違いこそすれ、信じている神様は
同じですよね?
このような土台があっても非ムスリムがアッサラームアライクムを言うと
「信じてもないのにサラームだけ言って・・・」と思われてしまうもの
なのでしょうか?
モスクと教会が共存している町で仲良くやっているように見えても
実際には越えられない壁(?)が横たわっているのでしょうか?
693名無しさん@3周年:04/09/15 04:32:06
時と場合と相手によると思うけど、挨拶はした方がいいと思うよ。
全く挨拶をしないと、「こいつ、何考えてんだ?」と邪推されることもあるし。
一応、アッサラーム・アライクムと言った方が無難かと。
#無視されても、気にしないってことで。
694688:04/09/15 10:45:23
>692

保護をするのと、仲間として同じように振舞うのは別ということです。
モスクと教会が共存している町でも両者の溝はあるもので、
地域によってはムスリムが「キリスト教徒は体が臭いんだよ」「ムスリムと付き合いが少なく孤立しているんだよ」などと言うこともあります。

こうした「近くにいるのに距離感がある」というのがイスラーム世界においては普通なのではないでしょうか。

特に神とイエス・キリストの関係についての捉え方が異なるため
近年の風潮と相まってイスラームとの違いを強調する発言が増えており、
「彼らの信じる神の姿は自分たちのアッラーとは違う」「キリスト教徒は歪められた教えを保持しイスラームを拒み続けている」
という認識をしているムスリムも少なくありません。

キリスト教徒との融和が説かれても、それは保護者として優しく振舞うべきだという文脈においてであって、
仲間・兄弟として共に歩もうという意味ではありません。

「仲間として歩調をあわせているうちに非ムスリムと同じような生活・行動パターンになると、
イスラームの信仰が薄れ自分までもがカーフィルの一員と化してしまう」というのが一般的な考えなので、共存がいっぱいいっぱいだと思います。

新しい融和関係を模索するグループがいても、厳格で両者を区別するイスラーム主義者グループが強いので決して主流になることはないでしょう。

>693

“非ムスリムは「アハラン」や「マルハバン」、を使うと良い”と言っている法学者もいるようですが、シリアやレバノン以外では挨拶っぽくないですね。
695名無しさん@3周年:04/09/15 11:56:28
なんか知らんけど えらく schola 的な発想で生きてるんだな
(通りすがりの感想)
696名無しさん@3周年:04/09/15 14:03:30
>>683
レスありがとうございます。
アラビア文字っぽく見えないのは縦に間延びしているからかな。
他板の某スレで同じ画像を晒したところ、
カンボジア辺りの文字かと思ったと言われますた。
母音符合を省略した文章が読み書きできるようになって
もっとスラスラ書けるようになればもっとアラビア文字らしく
見えるかなーと妄想。
697名無しさん@3周年:04/09/15 20:32:19
人名でKhaledってカルドと読むんですよね?
698名無しさん@3周年:04/09/16 15:46:21
http://www.aii-t.org/j/maqha/

このサイトによるとアラビア語にはアイウエオの母音が
全部あるそうです。どういうことなんでしょうか
だれか教えてくらはい
699名無しさん@3周年:04/09/16 15:51:04
今は3級までも洗濯になったから、どう考えても5級は受かりそうならば、
3・4級W受験したら?
700名無しさん@3周年:04/09/16 15:56:16
>>698
古典アラビア語は母音が3つしかなかった。
で、正書法の改変があまりなされていないため文字には母音記号は3種類しかない。
が、話し言葉は変わってしまっているのでほとんど100%の方言で母音が5個以上ある。
これでいい?
701名無しさん@3周年:04/09/16 19:50:24
>>700
「イスラーム誕生以前のアラビア半島においてもフスハーは口語と異なっていた可能性が高い」(『岩波 イスラーム辞典』(岩波書店)p.77)と、
あの「トリビアの泉」にも登場したロバート・ラトクリフ先生が書いてらっしゃいますが。
702名無しさん@3周年:04/09/17 00:02:09
         人
       (_)      ヽ  ヘ ノレ,
       (__)     ヽ(。、::。.::・'゜・' )〆
      (・∀・ .)    / ̄ ̄ヽ::。 ).。::  θ)>>694
        i i⌒\__ノ     ノ::・'゜。'゜ )ゝ
        ヽヽ ヽ    / /。、 ::。 )ヽ
         )) )-─/ /’ /Υ/ γ\ヾ
         // /  //  /  // /\    \
        ((__ノ  // /   (_(_,ノ  )    )
            // ノ       / / /
            |_|_/        / / /
                    (  (  <
                     \ \ \
                     (⌒_(⌒__ヽ
703名無しさん@3周年:04/09/17 00:33:29
今気付いたけどそれキャイーンか
704名無しさん@3周年:04/09/17 01:52:30
>>703

でも顔面が破裂させられてるみたいだけど。
705名無しさん@3周年:04/09/17 09:58:05
わかってるよそんなこと
じゃあ何か?ケツで顔面を破裂させるお笑いグループが実在するのか?
706682:04/09/18 00:36:41
>693
とりあえず、「サラーム」か「ハロー」と言ってはいるのですが、
相手はどう捉えてるのかなぁ、と。
こちらは良かれと思って使っていても、異教徒のくせに、と
思われてしまう確率が高いのであれば無難な物を選んだ方が良いですよね、
たかが挨拶、されど挨拶。単純な物が意外と難しいです・・・

>694
丁寧な回答、どうもありがとうございます。
教えてちゃんで申し訳ないのですがまたまた疑問が出てきてしまいました。
今まで私個人が出会った人たちの印象からだと、イスラム対キリスト教の
確執を感じる事がなかったのですが、それは彼らにとっては無宗教よりは
マシという意味だったのでしょうか。パレスチナ問題のからみで、
ユダヤ教にたいしての敵意は強く感じていたのですが、一般的には
ユダヤ教徒(イスラエル人という意味ではなく)よりもキリスト教徒のほうが
受け入れにくい存在なのでしょうか。
ムスリムでありながら異教徒とあまり仲良くしているとその人自身が
共同体から良く思われなくなってしまう、という可能性があるのなら、
節度を持った付き合いにとどめておいたほうがいいのでしょうか?
さらにいうなら、シーア派とスンニー派、などなど、同じイスラムとはいえ
宗派の異なる場合、挨拶はイスラムの挨拶はしても同じ派に所属する人と
何かしら区別をする事はあるのでしょうか。
707名無しさん@3周年:04/09/18 03:53:42
>693を真に受けるな。
マルハバとか〜ルハイルを使えばいいだけ。
サラームか挨拶しないかなんて二択があるかよ
708688:04/09/21 02:00:44
>706

両者間の確執はユダヤ勢力を非難している最中にははっきりと現れませんが、
ふとした時に見られるのでこちらも気付きます。
レバノンやエジプトでは国家レベルでは両者の共存や友愛が強調されがちですが、
民衆レベルになると差別感情や雇用差別等への恨み等が混じって複雑です。

宗教に興味が無い人に見えても、世界観や問題意識ともなれば
「この人はやはり○○教徒なのだな」と感じさせられたりします。
そういう中で、異教徒に対する心情に触れることもあります。

宗教関係の微妙な心情は関係の深さによってはそうお目にかかれるわけではないし、
こちらのスタンスがわかっている場合には相手もそれを隠すこともあります。
例えばこちらが真面目な人間なら、相手は軽くてまずい発言を避けようとします。
また事情を知らず“ここだけの話”をそのようなものとして認識できないよそ者に話し、
「あの人○○って言ったらしいよ」と漏れるのを嫌う人も居るでしょう。

彼らは宗教問題と常に隣り合わせに生きているので、
何を言ってどう振舞うべきか心得ていることが多いです。
だから異教徒の友達が居て常に行動を共にしていても、
ムスリム同士の付き合いでは噂や口撃を恐れて無難に振舞ったりします。

なので、682さんは聞いたことを口外しない程度の心遣いをするだけで十分では?
709688:04/09/21 02:16:47
シーア派とスンニー派ですが、政治的・社会的に差別される傾向にあります。
イマーム・アリーとその子孫を崇拝する色彩が濃いこと、
礼拝の仕方や預言者とその子孫の扱い等が違うことから
スンニー派の人間からあれこれと言われがちですし、
最近に至ってはイランと結びついたその革命思想が各政府の警戒心を喚起しています。

挨拶は同じアッサラームアライクムですが、
畏まった席で言うような長い挨拶になると
サラームの後にズラズラと続く文でシーア派であると分かったりします。

あとは、住んでいる地区、名前(ファーストネームも含む)、服装(特に女性)、
イマームつながりの人物につける表現などから両者の区別がつくこともあります。

モスクからして分かれているので、合同礼拝をやるとニュースになりますね。
教義が異なる上に両者間の通婚自体にも壁があるので融和の機会が無いのでしょうが、
中東に対立の構図があそこまで複数あると、見ているこちらも切なくなりますね。
710688:04/09/21 02:19:00
>シーア派とスンニー派ですが、政治的・社会的に差別される傾向にあります。

「シーア派は政治的・社会的に・・・」
711名無しさん@3周年:04/09/22 21:51:48
>>682
イスラエルの場合ですが、アラブ系イスラエリーに「サラーム」「マルハバン」と話しかけると
アラビック・クリスチャンは、「ハロー」と返してきて、
ムスリムは、「サラーム」と返してきますね。「こんにちは」もやたら多かったが(藁。
イスラエルのクリスチャンにとっては、英語が一番中立的で使いやすい言語のようです。
ここのアラブ人たちは、いい意味で世俗的で、信頼のおける人物が多いです。(西岸は別)。
712名無しさん@3周年:04/09/23 10:35:43
>>711
今イスラエルに行くためにヘブライ語学んでるんだけど無意味?
一応英語はしゃべれる状態でヘブライにしようかアラビアにしようか悩みながらこのスレ見てたんだけど
ヘブライやるぐらいなら英語に集中した方がいい?
713名無しさん@3周年:04/09/23 23:00:05
>>712
全然、無意味ではないよ。
シェルート(セルヴィス)の行き先はヘブライ語表示だし。
他にもヘブライ語が読めたほうがよい状況は結構ある。
まあ、込み入った話は全部英語でOKだから、
文字の読み方と挨拶、お礼、数字だけでも覚えていったら?
でも、イスラエリーの英語(というか米語)ってホント聞き取りづらいよ。
それだけ米国ネイティブに近い発音なのだろけど。
714名無しさん@3周年:04/09/24 01:32:27
>>713
レスありがとうございます。現在米国在住なので米国訛りのほうが他の訛りよりかは助かります。
とりあえず話せることよりも読めることを重視した方がよいのですね。そういう方向で頑張ってみます
715名無しさん@3周年:04/09/24 01:32:42
>>712
ビジネスで行くなら、仕事相手は英語を話せるはずだからヘブライ語
勉強する必要は必ずしもないと思う。
学生時代にイスラエルへ行った際、バスの乗客にヤッフォーはどこで
降りればいいか聞きたかったのだが、英語でたずねても相手が理解
できないケースがあった。
当時勉強を始めていたヘブライ語で「アニーローツェ リンソー
レヤーファ」(I want to go to Yafa.)と伝えたら、急に顔が
うれしそうな表情に変わって親切にガイドしてくれたのを今でも
思いだすよ。
アラビア語とヘブライ語は文法にるいじせいがあるので、どちらか
の素養があれば、もう一方を習得するのは比較的容易です。
716名無しさん@3周年:04/09/24 11:55:43
>>715
いや、目的はほぼ100%観光です。とりあえずスレ違いなのでこれぐらいにしておきます。
どうもありがとうございました。
717名無しさん@3周年:04/10/14 19:34:12
ワスラはどうやって入力するのですか?
Windows XP SP2 を使っています。
ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。
よろしくお願いします。
718名無しさん@3周年:04/10/15 21:55:27
挨拶について、いろいろご教示頂きました
実地には
日本人がアッサラーム 〜 とやると ちゃんとアライクム 〜
と返事してくれます、それでハムドリラーフと返していました
フランスでも「アッサラーム〜」の挨拶は誰でも知っていますが
冗談で使っている様な気がします
719名無しさん@3周年:04/10/16 12:59:27
>>717
挿入→記号と特殊文字
フォントをアラビア文字のフォントにする。
種類を「アラビア拡張」にする。
ワスラを選んで挿入。
720717:04/10/16 17:16:12
>>719
ワスラを入力できました。
文字一覧からでないと入力できない文字が結構あるのですね。
目からウロコが落ちました。シュクラン!
721名無しさん@3周年:04/10/18 16:36:36
アラビア語で「天使」ってなんといいますか?
月 アル=カマル/al qamar みたいに教えていただけると助かります。
お願いします。
722名無しさん@3周年:04/10/19 17:31:14
>>721
天使 = al malak الملك
723名無しさん@3周年:04/10/19 23:31:39
>>722
ありがとうございます!
724名無しさん@3周年:04/10/20 19:02:48
アラビア語って毎日1時間勉強したとして、読み書きにあまり不自由しなく
なるまでにどれくらいかかる?
725名無しさん@3周年:04/10/20 22:13:15
>>724
読み書きは3年はかかると思うよ。だって、学習書でなければ母音記号が無いのが多いし。
話は違うけど、ここhttp://www.islamopas.com/arabic/eindex.htmlいいと思う
なぜか英語とフィン語での解説だけどね。
726名無しさん@3周年:04/10/20 22:32:33
え、学習書でないと母音記号がない!? どういう意味!?
727名無しさん@3周年:04/10/20 22:49:31
http://www.aljazeera.net/NR/exeres/2798469E-8290-4C1A-9560-51AEBFCB09BA.htm

aljazeera ちょっと見て、母音記号ないよ。
728名無しさん@3周年:04/10/21 00:57:02
>>726
そんなことも知らずに学習しようと思ってたのか?って始めはみんなそうかもな。
普通の文章は子音字のみで書かれるんだよ。まぁ、でも日本語の漢字の読み方と一緒で慣れれば何とかなるよ。
729名無しさん@3周年:04/10/21 11:44:47
>慣れれば何とかなるよ。
もちろん慣れれば・・・だが。
私の永年の観察によると、シャクルがあると何とか読めるのに、
無いものは読めないままに挫折する人々の比率は80%かな。
始めて、シャクルがあるものも読めないうちに挫折する人も80%。
(1-0.8)*(1-0.8)=0.04
つまり4%くらいの人が『慣れれば何とかなるる』ようになる
ということですね。
730名無しさん@3周年:04/10/22 23:13:46
ふと気づいたんですが、例えば「私の名前」と書く場合、母音符合がないと
「イズムカ」か「イズムキ」か区別できませんよね。文脈から判断して読み
分けるんでしょうか。うーむ、漏れは母音符合が無いものは読めない部類に
入りそう・・・。
731名無しさん@3周年:04/10/22 23:14:47
あ、「イズムカ/キ」じゃなくて「イスムカ/キ」ですね。訂正。
732名無しさん@3周年:04/10/22 23:54:00
しかも「私の名前」じゃなくて「あなたの名前」だし。逝ってきます。
733名無しさん@3周年:04/10/23 00:45:06
>>730
そういうこと。文脈がすべてで、慣れること、語彙力をつけること以外に解決法はありません。

荒っぽいたとえですが、日本語で「面白い」が、どうして「おも・しろ・い」と読めるのか、
日本語初学者にはさっぱり理解できないのと同じ話です。
734733:04/10/23 00:47:05
>>729
そんなもんすか。
気合を入れれば、1カ月でとりあえずは何とかなると思うのだが。
まあとにかく、ボキャブラリと熟語、それと慣用的な言い回しを増やすしかないね。
735名無しさん@3周年:04/10/23 00:58:41
4年やる大学の授業では
はじめの数ヶ月でアルファべットと発音、平行して文法と単語(母音符号つき)
1年たつ頃には自分で母音を補い、
辞書の使い方を覚え(アラ語の辞書引きは難しい)、
三年目くらいから長文の文学作品を辞書ひいて読解したり落語的なもの読んだり
エジプト方言の会話を覚えたり・・・

一人で勉強してる人は大変だと思います。がんばってね。
母音の付け方を間違えてると単語や文の構造も違ってくるから
とんでもない訳文になったりするしw
736名無しさん@3周年:04/10/23 03:51:22
>>730
今日を「きょう」と読むか「こんにち」と読むかの違いと一緒。
それにその場合〜カと読んでも〜キと読んでもそこまで大きな誤解は生まれないしね。
737733:04/10/23 08:38:00
>>735
アラビア語専攻でも、1年を終える頃にやっとルート引きの辞書を使い始めるわけか(Hansか?)。
思ったより速度が遅いんだなあ。

最初から日本語で勉強しようとなど考えずal Kitabあたりに着手してどんどん自分で進めば早いと思うのだが...。

ほとんど独学の漏れはそうした。
738名無しさん@3周年:04/10/23 13:32:09
>737

辞書は早くに貰っても文法知識が足りないので、
実際に引き方を覚えるのはもっと後なんじゃないでしょうか。

ところで、al Kitabというのはどの本ですか?
739名無しさん@3周年:04/10/23 17:10:22
<!--Sh--><!--K--><!--R--><!--A-->
740733:04/10/23 18:09:54
>>738
欧米の学生がよく使ってる英語の教科書。事実上のスタンダードだ罠。

ttp://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/0878402918/ref=pd_bxgy_text_1/104-8737338-6237537?v=glance&s=books&st=*

これ。レベルごとに3巻ある。
カイロの語学学校あたりだと、先生が来た学生に「キターブどこまでやった?」と聞いて力をはかろうとすることがある。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0521774659/qid=1098521875/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/250-9984653-7193813
これもいいね。

最初から英語で勉強した方が、日本語の薄っぺらい教科書を使うよりも効率いいと思う。
741名無しさん@3周年:04/10/23 23:49:25
>>735
それ、もしかして、四天王寺?
外語大だったら、夏休み前から辞書を使わせるよ。
742733:04/10/24 01:01:54
>>741
やっぱそうでしょ?
カイロアメリカン大だとアリフバーターから初めてわずか2週間......

漏れ、元アメ大留学生。
743名無しさん@3周年:04/10/24 02:58:46
で、アラブイスラーム学院のラマダーン休みっていつまでだっけ?
744735:04/10/24 06:24:18
>>741
ごめん、外大ですが卒業したのがだいぶ前なので忘れてました。
自分が辞書ばんばん引くようになったのが一年後くらいだったかな、と。
教えてもらったのはもっと前でしたね。
745名無しさん@3周年:04/10/24 13:34:09
>>744
どっちの外大か知らないけど、ばんばん引くようになったのが1年後って、
じゃあそれまで、読解の授業、どうしてたの!?予習できないじゃない。
746名無しさん@3周年:04/10/25 21:57:09
**化学に勤めていたとき
3カ月エジプト人の先生について研修し、現地に送られた
教科書、辞書はすべて英語版(その方が良いのでは?)
予備知識がないので、そうするものだと皆思いこんでいた・・
現地では、読み書きできる人はあまりおらず
文字を書いたらびっくりされた・・・
747名無しさん@3周年:04/10/26 16:33:11
>>746
>文字を書いたらびっくりされた・・・

外国人が外国語を覚えるときはまず先に文字を覚えると思うんだが・・・
748名無しさん@3周年:04/10/26 16:41:51
>>747
そうでもないぞ。現在英語圏に在住だが英語のアルファベットだけで書かれた外国語学習書がごろごろ売っている。
フランス・ドイツ語教材ですらアクサン・ウムラウト無しのほうがありより多いくらい。
749733:04/10/26 17:22:49
>>747
っつうかエジプトの識字率は6割だからな。
工場とかで働いてる人は文字が読めないことが珍しくない。

それに日本人と一緒で「アラビア語は難しくて外国人には読み書きできない」
という思い(思い込みだな)がある。
文字を書くと、いろんなところでいろんな人に驚かれるよ。
実際のところ、アラビア文字は難しくもなんともないんだけどねえ。
単なる筆記体アルファベットだから........。
750名無しさん@3周年:04/10/26 17:44:03
>>747
>外国人が外国語を覚えるときはまず先に文字を覚えると思うんだが・・・

それは日本人の(訳読式外国語教育による)思い込み。
普通は、外国語を覚えるときは、耳から覚えるもの。
文字言語は、どうしても必要な人がやるもの。


751名無しさん@3周年:04/10/26 18:09:20
知っていると思うが、
Pimsleur の教材は、音だけだ。
テキストというものがない。
752名無しさん@3周年:04/10/26 18:16:00
>「アラビア語は難しくて外国人には読み書きできない」という思い(思い込みだな)がある。

はげどう
753名無しさん@3周年:04/10/26 23:23:00
アラビア語では外来語のパピプペポはどう表記するんですか?
754名無しさん@3周年:04/10/26 23:37:44
>753

バビブビブ
755名無しさん@3周年:04/10/26 23:44:57
>>750-1
世界の多くの学習者や言語にとっては、
「音をやりたくても本しかない」っていう状況の方が普通な気がするが。
756名無しさん@3周年:04/10/26 23:53:00
>>754
シュクラン!ヽ(´∀`)ノ

ブバイ・ザ・セーラーマーン♪(笑
757名無しさん@3周年:04/10/27 02:01:50
アラビア語の実践に向いてる国はエジプトでしょうか?
758名無しさん@3周年:04/10/27 02:22:14
>>757
論外
759名無しさん@3周年:04/10/27 03:30:42
>>755
いや、世界中の大多数にとっては外国語を学ぶにはその国に行くしかないってのが普通。
それよりかなりリッチな国になると本が追加されるで、学校→音声教材の順かな。
760名無しさん@3周年:04/10/27 06:22:34
「アル-ヤル」というのはアラビア語ですか?
「夜」というような意味だそうですが。
どういう風に書くんでしょう?
761名無しさん@3周年:04/10/27 17:05:00
「夜」の複数形なら
不定形ラヤーリン ليال
定形アッラヤーリー الليالي
762名無しさん@3周年:04/10/27 18:27:22
>>761
便上質問ですが
表示されるアラビア語と、表示されないアラビア語があるんですが
どうすれば、表示されるアラビア語を入力できるんですか?
私はXPでアラビア語はめんどくさいので(CD入れるので)インストールしてません。
よって、http://www.arabiago.com/のサイトのアラビア語が表示されませんが、あなたのアラビア語は表示されます。
763名無しさん@3周年:04/10/28 10:12:22
<!--M-->م<!--H.-->ح<!--E-->ع<!--W-->و<!--E-->ع<!--Kh-->خ<!--t-->ة<!--t-->ة
<!--S-->س<!--Kh-->خ<!--N-->ن<!--Th-->ث<!--t-->ة
764名無しさん@3周年:04/10/28 12:53:47
>>762
761の書き込みをしたものですが、私にはわからないので、
どなたか教えて下さい。
765名無しさん@3周年:04/10/28 14:00:32
このページ(語学板)のアラビア文字は HTML (ウェブページを書くための人工言語) で
いうところの「数値文字参照」という形式で表現されてます。このページを
Windows(IE)で見ている場合は、メニューから「表示」→「ソース」を選ぶと
このページが HTML でどのように表現されているかを見ることができます。
このうち、例えば「不定形ラヤーリン」の後の「&#1604;&#1610;&#1575;&#1604;」
という部分が数値文字参照です(ただし&は実際には半角文字で書かれています)。
&# と ; のあいだの数値は個々の文字を表す値(いわゆる文字コード)です。
どの数値がどういう文字を表すかは Unicode という規格で決められています。
上の例では1604がラーム、1610がヤー、1575がアリフを表しているというわけです。

表示できないアラビア文字は別の方法で表現されているのかも知れません。
また、ページを見る側の環境(設定)によっては、ページ中で使用されているフォントが
見つからない等の内部エラーが起こっているために表示できないといった可能性もあります。

より具体的に、どこのページのどの部分が正しく表示されないと言っていただければ
もっと確実なことが言えると思います。
766760:04/10/28 14:09:50
>761
とても参考になりました。
多分定形の方ですね。
どうもありがとうございました。
767765の続き:04/10/28 14:17:40
また、アラビア文字の入力は、このページ(語学板)に Windows XP(IE)で書き込む場合は
とても簡単で、単純に Windows XP の多言語入力機能を利用して日本語とアラビア語の混在した
文章をメッセージ欄に書いて「書き込む」ボタンを押せば、後は IE と語学板のサーバがよきに
計らってくれます。書き込む人間は、アラビア文字だの数値文字参照だのと難しいことを考える
必要はありません。IE 以外のプログラムで2ちゃんねるを読み書きしている場合はこの限りでは
ありません。

一方、自分でウェブページを書く場合は数値文字参照のことを気にしなければならないかも
知れません。特に、メモ帳などのシンプルな編集ツールを使ってウェブページを書く場合には、
アラビア文字ではなく数値文字参照を並べてアラビア語文を書き表す必要があります。
これはもう職人技の領域です。興味があれば研究してみて下さい。
768762:04/10/28 16:57:11
詳しく説明いたします。説明不足すいませんでした・・・

環境:XP Pro(タイ語・右読み云々は実施済み)
IE6 文字コード:日本語自動選択

見れないアラビア語
http://www.arabiago.com/
アラビア語ちゃんねる

見れるアラビア語
http://homepage2.nifty.com/arabiya/


ちなみに、文字コードをアラビア語にすると日本語が化けて、アラビア語しかきちんと表示されません。
日本語とアラビア語を同時に表示する方法はないのでしょうか?
769762:04/10/28 16:59:53
>>768補足

>>762の書き込みをした後に、タイ語・右読み云々のCDインストをしました。

http://homepage2.nifty.com/arabiya/hajimete.htmのアラビア語はCDインストで日本語と同時にアラビア語が表示されるようになりましたが
しかし、転写文字は化けました「s・ab・h・un」のように

http://www.arabiago.com/のアラビア語は表示されません
770名無しさん@3周年:04/10/28 18:20:05
>762

http://homepage2.nifty.com/arabiya/hajimete.htm
のページにあるアラビア文字部分そのものは
テキストではなくGIF画像ですが。。。
771名無しさん@3周年:04/10/28 19:08:50
>>770
左は画像、右はテキストだよ。
772名無しさん@3周年:04/10/28 19:32:33
>>768-769
例えば以下の二つのページのアラビア文字は同じく数値文字参照で表されていて、
Traditional Arabic という同じフォントをページ中で指定しています。
http://homepage2.nifty.com/arabiya/hajimete.htm
http://www.arabiago.com/alphabet/list/alphabets.htm
(日本語の部分の文字コードも共に Shift_JIS です。)
前者はOKで後者はNGだとすると恐らくページ自体の問題ではなく見る側の環境(設定)の問題ですね。
ちなみに私の環境(Win XP Pro SP2、IE 6.0 SP2)では両方ともちゃんと表示されています。
何が悪いのかなあ。
773770:04/10/28 20:02:15
>771

あ、本当ですね。左しか見ていませんでした。
774762:04/10/28 22:45:44
>>773
あなたとほとんど同じ環境です。(SP1ですが)

スクリーンショットをとってみました。

http://www.domo2.net/bbs/image/1098971104.jpg
775名無しさん@3周年:04/10/28 23:57:32
>>769

http://homepage2.nifty.com/arabiya/
の転写文字は、私のパソコンでは問題ないですが、
友人のでは文字化けします。
どちらもXPなのですが。
転写文字が表示されるようにするにはどうしたらよいのか、
ご存知の方、教えて下さい。
ちなみに、二人ともアラビア語は表示されます。
http://www.arabiago.com/のアラビア語もです
776名無しさん@3周年:04/10/29 00:42:39
ttp://www.ogrish.com/index/japanese-hostage-video-shosei-koda-zarqawi-threatens-with-beheading.htm
これは何と言っているのでしょうか?最後のジハードだけは聞き取れるのですが
777名無しさん@3周年:04/10/29 00:52:01
777
778名無しさん@3周年:04/10/29 06:07:46
どちらのサイトもSJISベースで、アラビア語の文字をUnicodeの数値参照で挟み込む方式
(2chと同じと言えば同じ)やり方ですね。
Unicode3.0とその後の4.0で追加文字があったりなかったり、文字を持たない符号(右からよとか、左からよ
とかこれは上ね、とかそういう符号)があったりなかったりで、表示されたりしちゃうんですよね。
いっそUTF-8で書いててくれればとか思ってみたり(w
779名無しさん@3周年:04/10/29 12:36:09
最近テレビでアラビア語会話を見て面白いな〜と思っている程度なのですが、質問があります。
アラビア語って一文字の単語はあるんですか?
780733:04/10/29 13:21:31
>>779
いっぱいある
781名無しさん@3周年:04/10/29 14:18:17
>>780
そうなんだ・・・じゃ、やっぱり独立系も覚えないといけないわけね。
ありがd。
782名無しさん@3周年:04/10/30 00:15:09
>>781
>独立系も覚えないといけない
1文字の単語は、次の単語に繋げて書かれるので、独立形で書くことはないですよ。
他方、2文字以上の単語でも、後ろから2番目の文字が ا, د, ذ, ر, ز, و のどれかであったら、
最後の文字は独立形で書かなければいけないので、はい、やっぱり独立形も覚えないといかんね。
783名無しさん@3周年:04/10/31 03:33:50
このコーダさんを殺そうとしている武装勢力のHP、訳してください・・・
http://www.al-hesbah.org/v/index.php?
784名無しさん@3周年:04/10/31 06:51:32
あげ
785名無しさん@3周年:04/10/31 08:34:20
アラビア語は縦書きにするときは全部独立系に
する、という話をききました。
本当でしょうか。
786785:04/10/31 08:40:35
というより、縦書きにすることって
あるんでしょうか。
一度も見たことがありません。
787名無しさん@3周年:04/10/31 10:46:20
横幅が一文字分しか無いんじゃないの
788名無しさん@3周年:04/10/31 11:28:43
カリーマおばさんの本(本だおじさんと共著)に、カイロのオマル・エフェンディの看板で、
縦書きしている例が載ってたよ。独立体を並べているよ。
789名無しさん@3周年:04/10/31 17:02:06
http://ogrish.com/attachments/2004/10/26/ogrish-dot-com-japanese-hostage-help-by-zarqawi.wmv
何って言ってるか分かる?(ジハードしか聞き取れない)
790名無しさん@3周年:04/10/31 23:06:29
しつもーん。日本ではエジプトのアラビア語が標準語として
勉強されているようですが、カタールのアルジャジーラの
放送ってエジプト訛りしか知らない人にはどの程度わかり
ますか?
791名無しさん@3周年:04/11/01 01:13:27
>>790

文法も発音も大きく異なるから、ほぼゼロと思われ
792名無しさん@3周年:04/11/01 01:27:28
日本語と同様、ニュースを理解するにはそれなりの語彙が必要になるので、
そもそもボキャブラリーが足りなければ理解できない。
793名無しさん@3周年:04/11/01 09:15:01
> エジプトのアラビア語が標準語として勉強されているようですが
ちと不正確。
正確には、
「カリーマおばさんの喋るエジプト訛りの正則アラビア語」が勉強されている。
師岡姉妹、訛り過ぎ。
794名無しさん@3周年:04/11/01 11:43:03
>793

でも語彙は標準語だし他の地域の先生も混じっていて
テキスト自体がエジプト的な単語に偏っているわけではないから、
イントネーションが違っても意味の理解にはそう支障は無いのでは?

「師岡兄弟訛りすぎ」とのことですが、
彼女たちはエジプトの基準からしたらそんなにひどいレベルではないと思われます。
795名無しさん@3周年:04/11/01 12:02:06
> エジプトの基準からしたら
エジプトの基準からしたら、でしょ?
うちの、エジプト人じゃない先生、TV見て嫌がってるよ。
796名無しさん@3周年:04/11/01 12:21:57
アラブ人的にはどこの言葉が標準なの?やっぱりモロッコ?
797名無しさん@3周年:04/11/01 12:55:06
エジプト人のアナウンサーはج「ジャジジュ」を「ガギグ」で発音するのですぐわかりますが、
訛るといってもそれぐらいではないですか。

個人的には「ガギグ」音は好きではありません。
美しい「ジャミーラ」を「ガミーラ」と言われたら、怪獣呼ばわりされた気がすると思う、
って、そんなこと言われる心配は全くないですが。
798名無しさん@3周年:04/11/01 13:10:37
ジャミーラ高橋
ガミーラ高橋
799名無しさん@3周年:04/11/01 13:11:00
>>796

アラブ人はみんな自分の国の言葉が標準語だと思っている。
800名無しさん@3周年:04/11/01 13:17:15
>797

それ以外にも違う部分は多いです。
アクセントの位置とか、単語とかたくさんありますよ。
801名無しさん@3周年:04/11/01 13:19:35
>795

そうかもしれませんが、日本語であれだけ両方の文化と言語を
流暢に説明できる講師は他に見当たらないので、
仕方が無いし頼り甲斐の大きさから捨てられない人材だと思いますよ。

通訳やコーディネーターとしても優秀ですから。
802名無しさん@3周年:04/11/01 13:21:06
>>795
逆にどこの国の講師なら納得できるのか聞いてみたい。
803名無しさん@3周年:04/11/01 14:39:20
テレビ講座でもラナさんのアラビア語はアラブ人でも満足して聞けると思います。
皆さんはどうですか?
804名無しさん@3周年:04/11/01 16:08:25
>>800

アクセントの違いって、気になりますか?
単語が違うのは、エジプトだけの問題ではないですよね。
805名無しさん@3周年:04/11/01 19:28:04
俺のアラビア語はベイルート仕込み。
806名無しさん@3周年:04/11/01 19:46:58
ラナさんといえば、ラジオとテレビのテキストの写真を見比べて、
同一人物だと認識するのに、しばらく時間がかかった。
807名無しさん@3周年:04/11/01 21:17:32
私が会ったアラブ人の中で、最も美しく上品なアラビア語を話していたのは、
ザフレ(レバノン)のホテルの女性オーナーでした。
808名無しさん@3周年:04/11/01 21:59:28
うちの先生が、特に嫌がっているのは、エジプト訛りの母音。
「あ」が綺麗に開いてないんだよね。
英語のae(がくっついた発音記号があるよね?)みたいにつぶれてるんだよ。
と、このようにアクセントや子音以外にも、いろいろクセが出るんだな。
809名無しさん@3周年:04/11/02 00:05:24
aがæ、uがoになるのは、多少気になる程度で、別に問題ないです。
師岡さんはさすがにプロのアナウンサーだけあって、朗読が上手。
他の方をというのなら、シリアかレバノンの女優さんにしてほしい。
810名無しさん@3周年:04/11/02 02:55:02
レバノンの女性は美人が多いよな。
湾岸諸国の女性と違ってボディラインの分かる服を着てるのがGood。
ロンドンで会ったレバノンの女の子、かわいかったなぁ・・・
811名無しさん@3周年:04/11/02 09:01:23
ネイティブ3人なら
 エジプト
 レバノンかシリア
 湾岸かマグリブ
とか、にしたらいいと思う。
812名無しさん@3周年:04/11/02 09:12:35
確かに俺もエジプト2人ってのは無駄だと思う。
813名無しさん@3周年:04/11/02 10:01:58
> 多少気になる程度で、別に問題ないです。
日本人が「別に問題無い」と思ってても、アラブ人は気にしてるんだよ。ったく。
814名無しさん@3周年:04/11/02 10:59:14
質問です。
指示代名詞「これ」女性双数の綴りは、どちらが正しいですか?
1.『現代アラビア語入門』(大学書林)p.51
2.http://homepage2.nifty.com/arabiya/bunpo/12.htm
815名無しさん@3周年:04/11/02 11:05:42
>>814
1.の綴りはどんなのなわけ?
816名無しさん@3周年:04/11/02 20:20:56
N速で香田動画が出てきて漏れも見た。

冒頭アラビア語の演説が相当長いが、誰かアラビア語がわかる人は訳してくれ。
見て気分がめいっているが、前半部分でも。
817名無しさん@3周年:04/11/02 21:24:10
>816
見世物にしたくない。ホトケさんへの礼儀だ。
2ch管理人は即刻該当URLを削除せよ。
818名無しさん@3周年:04/11/02 22:06:03
>>816

「アッラーは偉大なり(アッラーフ・アクバル)」とか「権威はアッラー、その使徒(ムハンマド)、ムジャーヒディーン」にあり
とかって叫んで、自分たちの組織名を言ってましたね。

今までひどいとは思っていたけれど、他者に理解できない論理を振りかざして
首切りによって殺害を繰り返す彼らのやり方にはぞっとしました。
最近女性を誘拐した組織も「権威(というか栄光とか誉とか)はジハードによってのみ」という
スローガンを黒旗に書いていますが、それがジハードなのかと疑問に思わずにはいられません。
819名無しさん@3周年:04/11/02 22:25:18
アラブ諸国でもザカルウィはやりすぎ
という人が多いらしい
820名無しさん@3周年:04/11/02 22:40:52
>>815

1.は単数のハーザーと同じように、
語頭の文字ハーの後にアリフが入っていないです。
821名無しさん@3周年:04/11/02 23:25:02
1.の綴りはこうです。
هتان
هتين


822名無しさん@3周年:04/11/02 23:34:50
初学者の愚問かもですが、教科書のスキットを暗唱(読みで暗記)すると
語末の母音符合が何か、ちっとも覚えられないことに(今さら)気づきました。
どーゆー風に覚えるのがいいんでしょうか。
実際には読まないことを念頭に置きつつ語末まで全部読んで覚える?(これは間違って発音しそうで良くなさそう)
書いて覚える?(これが良さげ。でも書いているときは頭の中で発音しているわけで、やっぱり間違って読んでしまいそう)
みなさん、どーやってるんでしょうか。
823名無しさん@3周年:04/11/03 01:55:23
あの
アラブサイトの掲示板で自演とかレスしまくって日本人をとても友好的な空気にしたいのですが
どれほどの努力が必要でしょうか?

今は全くアラビア語の知識はないです。
824名無しさん@3周年:04/11/03 02:33:45
師岡姉妹って、やっぱりクリトリス切除されてるんでしょうか?
825名無しさん@3周年:04/11/03 07:10:15
http://www2.holon.dyndns.org/~friski/bbsx/img/nekotan_20041004051019.jpg
http://www2.holon.dyndns.org/~friski/bbsx/img/nekotan_20041004051035.jpg

 くそっ! いきなり香田 画像見せられた。 撲殺じゃん!

! -┼   .l   l   !l | ! | l _」.    -l-lL._,!l | !   .!    ! |:::!
l ,-┼-   !   !   l」.H T「 l !    .,'!Hl. /「 7‐ト、 ,'    l  !:;!
ヽ`ー' _⊥-.l   `、´l l ,l,-H‐トヽ   /,'ナ/ ̄i..7.V.l  /     |  「
    (_|フ`)   ヘ !∧l  ,!::ヽ、ヽ/〃'l _..ノ::::::l 〉、/!  .   ト  `、
       l l   トヽ|{ ト-:':;;;:::| `  ´  「::::::::;;;:::|/j |  ,!  i `、、.!
        `!   li`、  ゝ''"。ノ  、   ゝ'''"o.ノ   ! ,' l/  !!. |
! -┼     ヽ. ! N i ::::  ̄   ,-─-、   ̄ :::::: ,' / /. l!  |l l
l ,-┼-   ∧`、`、 ゝ、    {    l      ..イ / /⊥|!  !| !
ヽ`ー' _⊥-  ! lヽ ヽヽN`>- ..__ゝ_..ノ.. -‐ 7´ / , ' / _  \〃 ,'
    (_|フ`). ヽヽ.\ヽくヽ、 ,'     ゝ〜'"´/, '/ ゝ-、`.  `、/
826名無しさん@3周年:04/11/03 09:41:02
はじめまして 香田君の話です。
不謹慎は百も承知ですが、テロリストが使っている軍楽に惹かれました。
あれはどこの何と言う音楽なのでしょうか?
歌詞の意味は・・・・見当はつきますがやはり気になります。
支障のない範囲で訳をお願いできませんか?
827名無しさん@3周年:04/11/03 11:24:20
>826
 アルカイダとか、フセインの親衛隊とか名前が格好よかった(・∀・)!
828名無しさん@3周年:04/11/03 14:06:24
頭部の離れた香田君の遺体(米軍撮影)

ttp://blogtsukuba.zive.net:8080/goggole/img-box/img20041030085815.jpg



829名無しさん@3周年:04/11/03 14:50:02
>>825
撲殺はなぐりころすこと。彼は殴り殺されてない。
830名無しさん@3周年:04/11/03 15:05:40
     ((;;!!!))
    ((!!!!!!!!!!!!!))
    <<`∀∀´;;>>  ガクガク
    //    \\   ブルブル
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ   ニダニダ
     しし:((_))

831名無しさん@3周年:04/11/04 00:20:14
不躾を承知のうえで先輩方にお尋ねします。
当方で受信したメールの本文なのですが、
何と書かれているのでしょうか、お教えいただければ
幸いです…よろしくお願いします。

http://jpgif.zive.net/ups/source/up0018.zip
832名無しさん@3周年:04/11/04 03:07:23
>>831
そんな圧縮ファイル、誰がダウンロードするものか。
読んで欲しかったらコピペしろ。
833名無しさん@3周年:04/11/04 04:16:27
テロリストの軍歌(?)冒頭部分聞きとり

だーびー ゆんぁだー あっ むーれるばーはっとぅぃー (うっ)

だーびー ゆんぁだー うるっ ひぶあーだーあっでぃー (どぅ)

だーびー ゆんぁだー ある むーれるばーはっとぅぃー (うっ)
 
だーびー ゆんぁだー うるっ ひぶあーだーあっでぃー

び・せぇぇーい  びっとぅ・なあぁーっ

にゃ そぉけぇいだんぁが・・・・
834名無しさん@3周年:04/11/04 04:17:46
テロリストの軍歌(?)後半部分聞きとり

・・・んんうるわぁぁい ういどぅん
うぃ るんりぃるもぉぉたぁでぃいぃいぃいぃ
わぃ るんりぃるもぉぉたぁでぃいぃいぃいぃ (うっ)

だーびー ゆんぁだー あっ むーれるばーはっとぅぃー (うっ)

だーびー ゆんぁだー うるっ ひぶあーだーあっでぃー (どぅ)

だーびー ゆんぁだー ある むーれるばーはっとぅぃー (うっ)
 
だーびー ゆんぁだー うるっ ひぶあーだーあっでぃー

な・とるぅぅーー  まぁぐ・あぁーー

まいぃ やかわんあらがぁ だあぁあぁあぁ・・・
835名無しさん@3周年:04/11/04 04:20:41
ニュースの字幕より歌詞訳(記憶モード)

我らはテロリスト 神に許された者
我らはテロリスト 不信心者は我らを恐れる


これだけじゃ寂しいです 
>>833 >>834で何か分かりませんか?
836名無しさん@3周年:04/11/04 05:16:37
本当ならシカトしたいところだが、前の方は知っているから教える。

'irhaabiyyun 'anaa, 'arbuu li-rubaa HiTTiin
'irhaabiyyun 'anaa, 'urhibu 'a3daa'a d-diin

我はテロリスト、ヒッティーンの丘を登る
我はテロリスト、宗教の敵を脅す

こういう連中の声明とか歌を聞き取るのは、はっきり言って素人には無理。
それなりに勉強もしないで、耳だけでやろうなんて、語学をナメてんのか。

下手なやつがやると、>>835みたいな聞き間違いをして
とんちんかんな訳をつけてしまう。
ルバー・ヒッティーンのあたりがムバーフに聞こえるとかな。
それはどこの局だ?名前を晒せ。
837833-835:04/11/04 06:02:37
>>836
ありがとうございます お騒がせしてすいませんでした
>>835
3日18時台、たしかTV朝日です
838名無しさん@3周年:04/11/04 06:37:13
>>836

その部分はネットにも出てましたね。

ttp://www.altebyan.com/vb/showthread.php?threadid=1042&s=
839名無しさん@3周年:04/11/04 06:37:46
あー、テレ朝…

840名無しさん@3周年:04/11/04 06:50:07
>>823

日本に友好的なアラブ人は既に掲示板で香田さんや日本を擁護する
親日的な書き込みをしてきたので彼らに任せた方が無難。
2ちゃんねる同様掲示板は若者言葉や方言交じりの
独特なアラビア語のため言葉をちょっとかじっただけの日本人による自演も難しいです。

ジハードサイトの掲示板もありますが、火に油を注ぐだけなのでお勧めできません。
日本人を自称しても、米国に与する日本の異教徒がみっともない命乞いをしているとか、
そんなことを思われて批判を受けるのがオチだと思います。
残念ながら馬に念仏か、「やっぱりな!」と彼らの信念を補強するための餌にしかならないのが現状です。

あとは・・・会員登録をしなければいけない掲示板が多く、
全部アラビア語という手続きプロセスの段階でまず躓くかもしれません。
うまく登録できても、アラビア語がよくわからなくて、
うっかり不特定多数からメールを送信できるようにしたり、
メッセンジャーで連絡を取れるようにする設定項目についているチェックを外さずにいるなどすると危険です。
841名無しさん@3周年:04/11/04 07:29:50
>>838
何これ?誤爆?
842名無しさん@3周年:04/11/04 07:36:28
例のジハード・ナシード(ジャンルとしてはフダーアート・ジハーディーヤとも)の題は『イルハービー アナー』。
彼らの指導者が出した我々は神の敵を恐れさす者たちであるとのコメントから着想を得たもの。

アル・カーイダ系ジハード組織の間では以前から知られている模様。
おそらくはテープで配布されているものの一部。
不謹慎ではあるものの、ダウンロードも可能なのでリンクをば。

ttps://www.islahi.net/vboard/showthread.php?t=111756
8月25日3:20に最終更新されたファイルが『イルハービー アナー』です。
自己責任でお願いします。
843838:04/11/04 07:38:48
>>841

誤爆じゃないです。

'irhaabiyyun 'anaa, 'arbuu li-rubaa HiTTiin
'irhaabiyyun 'anaa, 'urhibu 'a3daa'a d-diin

という歌詞がテキストとして書き込まれているスレのURLです。
844831:04/11/04 08:00:36
すみません。コピー&ペーストで書きこもうとしたら
長すぎる行があると出まして、無圧縮のhtmlでアップロードしたら
正しくダウンロードできなかったのです。
どこで改行したらよいのか判らず、いい加減にしてしまっていますが
以下がそれです。よろしくお願いします。
بسم الله
الرحمن
الرحيم
تحية طيبة
وصلت رسالتكم
الينا مع
التقدير
جريدة الصباح
845名無しさん@3周年:04/11/04 10:09:40
>>844

サバーフ新聞から、あなた方のメールが届いたとのお礼状。
846名無しさん@3周年:04/11/04 11:24:01
>>836
私はアラビア語を始めたばかりなのですが、
アラビア語の歌が聞き取れるようになるには、
どのくらい勉強する必要があるのでしょうか?
やはり留学しないとだめですか?
847831:04/11/04 22:39:54
>>845
ありがとうございます。
文字の形がとても繊細で、読み取れる方を尊敬しております。
848名無しさん@3周年:04/11/05 03:35:05
ワイラ〜リルムアータディーン〜
ワイラ〜リルムアータディーン〜
849名無しさん@3周年:04/11/05 08:27:37
>>848

たしかそこはワイル〜と言っていたような。主格だから。
香田さんを敵の正に一味と決め付けて殺害するなんて、本当に強引だ。

でも、現地の若者でも動物のように罪の無い日本人を殺す彼らを
ハワーリジュと断罪して怒り心頭な人が少なからずいて安心した。
「布教をしようと思っていた日本人の知人等が事件以降僕の電話に答えてくれなくなった」
とフォーラムに書き込んでいた東京在住のアラブ人とかも見つけたが。。。
850名無しさん@3周年:04/11/05 11:52:55
>>849
うーん、それは別の理由でカットアウトされたのでわw
事件のせいにすればそれほど角は立たないしぃ〜 て
ありがちじゃん
851名無しさん@3周年:04/11/05 15:56:58
219 :番組の途中ですが名無しです :04/11/05 13:53:37 ID:bGREyUym
>>201
最初の声明は見てないから解らないけど
首切り声明の時のは
要約すると

小泉首相は我々の要求に応じず
自衛隊を撤退させなかった。
人質を身代金と交換で返すように提示してきたが
我々は、そのような物は望んでいない
我々が望むのは、自衛隊の撤退のみである。
(香田さんを指さして)
自衛隊を撤退させなかった見せしめとして
今からこいつを殺す
(足下に踏みつけたアメリカの国旗を指さして)
日本は、アメリカに協力して、イラクに自衛隊を入国させた
今後もアメリカの味方をして自衛隊を滞在させ続けるなら
(香田を指さして)
こいつの様に(ムジャヒディーンの)地獄[イスラム教の地獄の事らしい]に
溺れる(落ちる)者が現れるだろう。
これより、聖戦とアラーの名において、こいつを処刑する
(香田に飛びかかり首切り開始)
852名無しさん@3周年:04/11/05 17:13:28
>>851

ムジャーヒディーンの地獄っていうのは、イスラームでいう審判後の地獄ではなく
「アメリカ人たち不信仰者が耳までどっぷりと浸かっている」
ムジャーヒディーンたちによる攻撃・殺害・恐怖という地獄のことだったと思う。
殺害時に発表された声明には、そのことが分かる形ではっきり書かれているから。

あと、声明の最初にクルアーンからの引用、つまり
「手を下して殺害したのは人間であるムスリムだが、本当は神自身が殺害行為を実行された」という趣旨の
彼らジハード論者たちが非常に好む文言が掲げられていた。
要は、彼らの論理では香田さんの殺害は自分たちの意志ではなく、
神が自らの意志でそうなるように事を成したということになる。

勿論これは今の時代に見られる最も極端な集団の解釈だが。

自衛隊の撤退も望むとかいう柔らかな表現ではなく、
「今後怖い目に遭いたくなければ自衛隊を撤退させればいいだけなのにな」というニュアンスだった。
853名無しさん@3周年:04/11/05 20:59:59
ていうか、あのビデオの音声は正直訳せないオレでも、
>>851のような内容でないことくらい解るんだが。
854名無しさん@3周年:04/11/06 07:39:41
要約としては大体意味を掴めているが、ビデオではなくネットに出た声明だと思う。
ビデオはまじまじと見ていないから何を言ったかは知らないので、
詳しい訳は仕事で見ざるを得なかったようなその道のプロにお任せしたい。
855名無しさん@3周年:04/11/06 08:32:29
アラビア語には、ハ行が3つあって日本人には
この区別がむずかしいとききました
本当ですか
856名無しさん@3周年:04/11/06 09:05:31
>>855
本当です。
857名無しさん@3周年:04/11/06 14:07:42
テロリストは「自衛隊」のことをなんと呼んでいますか。
「日本の軍隊」とか「日本人の占領軍」という風な言葉ですか。
858名無しさん@3周年:04/11/06 14:10:11
>>857

新聞やテレビを含めアラブ人が普通使うのは「日本(の)軍」。
反米イスラーム武装グループが時々使うのは「米軍の同盟者」など。
859名無しさん@3周年:04/11/07 03:03:20
バグダッド ティクリット
ナシリーヤ スレイマニヤ
サマワ バクバ サマラ ラマディ
アブムサブ・ザルカウィ…

元のアラビア語の方が発音楽なんじゃないかなぁ。
860名無しさん@3周年:04/11/07 12:53:22
ナッショナルエルアービユーダワレロアーボスタディヨル
ウィアアラプッ ワルコワチサルコサンナナエルアービユー
ワアンナナムルエグーン ワアエッドゥーラウンマッソトアトンムクーバ
ワンメルエバートゥカイ ドルヘボーナビヒアグワッラー ワアドゥーワク
サルエルハーボスタディーバトゥーピーピーミンラー

♪エッラビーユン アナー アルノーニグバーヘットィー
エンラービーユン アナー ノルヒグアーダーアッディー
ドゥルハービーユン アナー(アナー) アルノーニグバーヘットィー
イェルハービーユン アナー(アナー) ノルヒグアーダーアッディー
ビッセィ ビッノー ナツソーカイダルアッラー♪
861名無しさん@3周年:04/11/07 12:54:08
>>860の続き
ビスイッサラールゴンバラルゴッハイーン
アルハンブリッダラーヒルオッソリルオッゴー
トワーヘミムーザッディーナゴフッサー
ワッサラーヒワッサラームアルデビームッサー
ワラルアラビーオサッ イルオールデッアッヒャー
アンマーバル アラハマルグルーフィッギュオアディナー
アッラディユトトアラーグアラームフーシダー
アッラームトアリギャーグリヌッヒオーペナーダリヤール
サダールダンハングハンガギゴゴーマダニハーバーディーエン
サバーニムオハゴレィメセール
リーウンポーアニムオーウニハー
ワリベスディクジャーバフィームホーニニナー 
ワワラグッディハーイムフデフクハッダダ マーダーダー
イッラーハッソワッフシアーダルケラーフル 
ワリドワッラヒウグーマタニヤーガーニーヤ
フィーバジヴィハー ワッディバーエルハー
ヒフーバディルラッス アメリカー
ワリダッタルゴコーガークダーティファーイー
ビボスィーニムオーデミーヘァー
ワリゾウォンザッシュルーバブワヒーヒダ
ディハーディムフクーナーヒッラディーアマーアサヒレアル
ダフダルノアポアラーン ワダッシディムサゲワールダナー
ワダヒッディグアアルダナー ワダッシドゥグルジャーダナー
ワリヤルハパハーダー ディハスダーティヒックフリュアディージャノー
862名無しさん@3周年:04/11/07 12:54:56
>>861の続き
ベーオッポベーフリー アッラーフアクバル
ワリユベラーヒムリッセフバドワスウディーワレンムジャーヒミーン
トッティーウルカルレラリビュービダーユルオーフィデイン
アッラーフアクバル アッラーフアクバル 「うごーぐっ!!」 アッラーフアクバル アッラーフアクバル
アッラーフアクバル アッラーフアクバル アッラーフアクバル(セナーフオスボーン)‥‥

♪ユンムヌワーィ(ワヒドン) ワユノンリルマータディーン
エッラビーユン アナー アルノーニグバーヘットィー
エンラービーユン アナー ノルヒグアーダーアッディー
ドゥルハービーユン アナー(アナー) アルノーニグバーヘットィー
イェルハービーユン アナー(アナー) ノルヒグアーダーアッディー
アットゥル バヌアー マイアカワルラルガッダー‥‥♪
863名無しさん@3周年:04/11/07 14:03:08
韓国語とアラビア語はどちらが発音むずかしいの?
864名無しさん@3周年:04/11/07 14:34:19
>>863
う〜んとね、韓国語には有気音と無気音(息が出ながらの音と、息が出ない音)の区別って奴がある。
アラビア語には口の日本語では使わない部分を使った音がいっぱいある。
でも、母音を考えるとアラビア語のほうがマシな気がする。
あと、発音してて気持ちいい言語の方が真似しやすいので簡単。
聞いてて不快になる言語は発音が難しい。
865名無しさん@3周年:04/11/07 22:58:26
>>860-2
せめてソラミミストの道を歩んでくれ
866名無しさん@3周年:04/11/08 05:15:21
アラビア語のصやضってIPAでいうとどの文字の発音ですか?
867名無しさん@3周年:04/11/08 11:06:29
ص = s̴
ض = d̴
868名無しさん@3周年:04/11/08 11:10:45

ちなみに>>867はWinXP+IEならフォントを「Lucida Sans Unicode」
に変えてみてちょ。
869名無しさん@3周年:04/11/08 12:23:57
母さんが言う
こういうパーマは変だと

死のう!
870名無しさん@3周年:04/11/08 18:26:24
髪形が変 くらいで死んだら負けかなと思ってる(モヒカン24歳)
871名無しさん@3周年:04/11/09 17:13:42
>>860-862の音源

http://www.club-finito.com/ape/movie/index.htm

『例のジハード・ナシード(ジャンルとしてはフダーアート・ジハーディーヤとも)の題は『イルハービー アナー』。
彼らの指導者が出した我々は神の敵を恐れさす者たちであるとのコメントから着想を得たもの。
アル・カーイダ系ジハード組織の間では以前から知られている模様。
おそらくはテープで配布されているものの一部。

冒頭はアブドゥラ・アッザーム師の演説より

「 そう我々はテロリストだ。そしてテロはアッラーの本では義務とされている。
西から東まで、我々がテロリストであり恐怖を与えるということを知らしめよ。
”彼らに対しては、あなたの出来る限りの力と馬で備えなさい。
アッラーの敵、あなたがたの敵に恐怖を与えなさい。…"(コーラン8:60)
そうテロはアッラーの教えの中で義務とされているのだ。 」

'irhaabiyyun 'anaa, 'arbuu li-rubaa HiTTiin
'irhaabiyyun 'anaa, 'urhibu 'a3daa'a d-diin
我はテロリスト、ヒッティーンの丘を登る
我はテロリスト、宗教の敵を脅す
(2chより)

ある動画の挿入曲です』
872871:04/11/09 17:18:11
ソースはこの発言

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/09 11:13:08 ID:0FFGecT+
http://www.club-finito.com/ape/movie/index.htm
ここから落とせるよ
873名無しさん@3周年:04/11/10 08:47:04
「ハラビーユンッ アナー♪」のリフレインが耳につく美しいハーモニー。(゚д゚lll)
あの動画見ないようにしてたから初めて聞いた。
最後に変な叫びが聞こえたらどうしようかと思ったが、ちゃんとフェードアウトしてた。
ふう〜。
メロディは洋楽ぽいですね。リズムのいい讃美歌かと思った。

これを歌ってる歌手はなにものなの?
874名無しさん@3周年:04/11/10 21:14:56
アラビア語知らない奴がここに何の用だ?
自国民が虐殺される時の歌を面白がってるようなクソは消えろ
875名無しさん@3周年:04/11/11 01:22:02
>>874
来てるのは日本に住み着いて日本語しか喋れないけど日本国民じゃ無い人たちだよ。とマジレス
876名無しさん@3周年:04/11/11 16:55:46
أعلن الطيب عبد الرحيم أمين عام مجلس
الوزراء
بالسلطة الوطنية الفلسطينية
وفاة الرئيس
الفلسطيني ياسر عرفات في مستشفى عسكري في
باريس
877名無しさん@3周年:04/11/11 17:34:47
パレスチナのテレビは、アラファト議長の遺影をアップにして、
コーランをひたすら流し続けている。

文字は最初の「慈悲深く慈愛遍くアッラーの御名において」という
決まり文句以下は、字が不明瞭であることと、私のアラビア語能力
不足から読めない。
なんて書いてあんの?

実況は
www.psctv.com:8080/ramgen/encoder/live.rm

878名無しさん@3周年:04/11/12 23:39:37

むじなさん、コテハン付けてね。
879名無しさん@3周年:04/11/14 09:47:55
>個人的には「ガギグ」音は好きではありません。
>美しい「ジャミーラ」を「ガミーラ」と言われたら、怪獣呼ばわりされた気がすると思う

そうかなあ。カイロで仕込んだ私にとっては、ギームこそ都会人の話すべき音。
ジャミーラなんてサイーディーの発音で恥ずかし〜。てな感覚です。
まあ、言語に上下はないから、ジームでも許してあげますが。(笑
でも都会人ならギームね、ギーム。
880名無しさん@3周年:04/11/14 09:56:54
>>879
エジプトって都会なの?
なんかモロッコやイスラエルに比べてかなり田舎ってイメージがあるんだが・・・
881名無しさん@3周年:04/11/14 12:25:46
小池百合子なんかはカイロ仕込みだから、エジプトのアンミーヤの本とか出してるね。
「エジプトのTVはアラブ各国で放映されてるから、どこでも通じますよ」
とか言ってるんだけど、マグリブじゃエジプト映画見てもわからない人いるらしいし、
東アラブの方じゃ、通じるけど、なにげに嫌がられる場面も。
外国人はきちんとフスハーか、その土地のアンミーヤを使うのがトラブル防ぐためにはいいのでは。
882名無しさん@3周年:04/11/14 16:09:07
カイロって都会つっても大阪的なコテコテ世界だからねぇ。
洗練っていう意味で都会的なアラブの声はロンドンからしか聞こえてこない。
883879:04/11/14 16:15:20
>880
そりゃ、アラブの中じゃカイロはずば抜けた大都市。カイロ都市部の人口は千数百万。
ベイルートや湾岸の都市の方が整備されていることは事実だけど、都市規模・情報・求心力・
娯楽文化・多様性などいろいろな面で、まだまだ他のアラブの町に比べ群を抜いた都会です。
(かつてにくらべれば、特権的地位には翳りがみえますが。)

>外国人はきちんとフスハーか、その土地のアンミーヤを使うのがトラブル防ぐためにはいいのでは。
それができたら苦労ありません。(笑
エジプト方言を他地域で話しても理解されるし、「トラブル」にはなりません。

それに、カイロに住んできた私にとってジームは田舎の発音でしかないから、やっぱりギームね、ギーム!
少なくとも、私はギームのアーンミーヤに、歯切れのよい都会の言葉を感じる。
エジプト人みたいな言い方だけど。まあ、貴殿の言うとおり、言葉は土地にあわせるのが最善でしょう。
だからみんなもエジプトに来たときは、ギームでしゃべるといいです。
ガミーラ・アウィーですよ。

884名無しさん@3周年:04/11/14 16:46:40
ただ、国的にはエジプトが嫌いなところも無いわけじゃないですよね。
以前ネット上で「旦那がエジプト嫌いなので留学中に覚えたエジ方言を使えない」と
嘆いておられる日本人女性の書き込みなんかもありましたよ。
885879:04/11/14 18:58:47
>884
もちろんエジプトがなんでもいいなんて思ってないです。
というか、住んでる私じしん、日々いらだったり、文句言ってるわけで。
現代エジプト社会ってえらく低俗な感じになっていて、アラブの中でもあまり未来は感じさせませんね。

>882 たしかにカイロは東京の洗練よりも大阪の無神経(大阪のひとごめん。私も関西出身)に近いですな。
ていうか、アラブで都会的洗練をいうならまあベイルートがましではないでしょうか。

アラビア語から話題がそれつつあるので、このへんで。
886名無しさん@3周年:04/11/14 23:07:49
>>882
> 洗練っていう意味で都会的なアラブの声はロンドンからしか聞こえてこない。

ロンドンでアラビア語留学も悪くないとか?
887名無しさん@3周年:04/11/15 00:02:18
>>882

>ロンドンからしか聞こえてこない

「しか」とはどういうことでしょうか?他の地域からも聞こえてくると思いますが。
888kontuku:04/11/15 17:13:00
アラビア語について質問させてください。
ほかのWebサイトで同じ質問をしたのですが、
レスがまったくつかなくて困っていたところ、このスレを見つけました。

フランス語の本のなかに、
アラビア語の本にこう書いてあるというくだりがあって、
そこにnaykという単語が出てきます。
これはフランス語の単語ではなく、アラビア語の音をそのまま写したものだと
思われます。
発音は「ナイーク」または「ナイク」となると思いますが、
このように発音するアラビア語の単語がありましたら、
その意味をおしえていただけないでしょうか。

文脈から推測するに、「形」とか「姿勢」とかではないかと思うのですが……。

よろしくお願いいたします。
889名無しさん@3周年:04/11/15 22:19:33
>888
そういう質問をするときには、原文のコンテクストも提示したほうがいいと思いますよ
890kontuku:04/11/16 01:11:10
>>889
たしかにおっしゃるとおりですね。

そのフランス語の本というのは実はアラビア語の性典の翻訳です。
で、その本の中にいろいろな性行為の体位が出てくるのですが、
これこれこういうふうにやるのを「支配者のnayk」と言う、
とか、
これこれこういうふうにやるのを「別れのnayk」と言う、
というように出てくるのです。
そこで、意味としては恐らく「形」とか「姿勢」とかではないかと
推測したわけです。

naykのところだけ、なぜかフランス語に訳されず、
アラビア語がそのまま残っているのだと思われます
(naykという単語はフランス語にもありませんし、
フランス語のなかで直に出てきそうなラテン語や英語にもありませんから)。

確実でなくても、なにか思いつかれたことでもけっこうですので、
教えていただければありがたいです。よろしくお願いします。
891名無しさん@3周年:04/11/16 03:32:42
Wehrの限りでは「nyk」のエントリーは
「(nyk) na^ka: to have sexual intercourse」
ってのが載ってるだけだね

これは動詞で、それの動名詞ってことでいいんでないの?
例:qtl -> qatala (彼が)殺した -> qatl 殺し

俺は専門家じゃないんで、間違ってたらよろしゅう
892名無しさん@3周年:04/11/16 03:45:56
性交は「nayk」、姿勢とか体位は「waD`」ってことで。
893kontuku:04/11/16 16:47:36
>>891, 892

そうですか。形とかの意味ではなく「性交すること」だったのですね。
たいへん助かりました!
有難うございました。
894名無しさん@3周年:04/11/16 18:12:28
>>890
普通、どんな言語でも、単語だけ示されても、答えようがない。

答えが出ているとはいえ、今後の注意点として。

>これこれこういうふうにやるのを「支配者のnayk」と言う、
>とか、
>これこれこういうふうにやるのを「別れのnayk」と言う、
>というように出てくるのです。

これにしても、ひとつのセンテンスで、フランス語の原文で
挙げて、さらに著者訳者名や書名を書くのが基本でしょう。

アラビア語をやっている人間は、英独仏ができる人間が多い
わけだから、フランス語のまま記しても大丈夫。
895名無しさん@3周年:04/11/16 18:14:20
>>888 名前:kontuku :04/11/15 17:13:00
>レスがまったくつかなくて困っていたところ、このスレを見つけました。

レスがまったくつかないのは、あなたの質問の仕方が
間違っていて、礼儀知らずだからですよ。今後気をつけるように。
それに、質問するからには、なぜ、それが必要なのかも
書いたほうが。

商売目的だったら、ネットでタダで答えを得ようとするのは
反則(不労所得)になるわけだし。
896名無しさん@3周年:04/11/16 19:09:53
>>894=895
逝ってよし
897名無しさん@3周年:04/11/16 19:50:58
898892:04/11/16 20:47:54
>>895

うちも一瞬「この人翻訳者?」と思いましたよ。
899名無しさん@3周年:04/11/17 01:09:27
ナフザーウィーの『匂える園』でも訳してくれよ。
900名無しさん@3周年:04/11/23 03:35:56
だぁれも900ゲットしないんだ・・・

いただき!
901名無しさん@3周年:04/11/23 05:07:33
خرج من البيت سرا ليتحاشى زوجته
توصلنا إلى النتيجة
902名無しさん@3周年:04/11/23 06:05:29
903名無しさん@3周年:04/11/24 22:06:37
904名無しさん@3周年:04/11/24 22:07:06
905名無しさん@3周年:04/11/25 00:26:30
أعلن الطيب عبد الرحيم أمين عام مجلس
الوزراء
بالسلطة الوطنية الفلسطينية
وفاة الرئيس
الفلسطيني ياسر عرفات في مستشفى عسكري في
باريس
906Maho ◆kNoRfDfMkg :04/11/25 00:27:10
أعلن الطيب عبد الرحيم أمين عام مجلس
الوزراء
بالسلطة الوطنية الفلسطينية
وفاة الرئيس
الفلسطيني ياسر عرفات في مستشفى عسكري في
باريس
907Maho ◆kNoRfDfMkg :04/11/25 00:50:58
翻訳出来る人いますか?

بسم الله الرحمن الرحيم
اخواني اعضاء وزوار شبكة المأسدة الجهادية
908Maho ◆kNoRfDfMkg :04/11/25 00:55:30
翻訳出来る人いますか?

اليوم الاربعاء 24 - 11 - 2004
تم اغلاق باب طرح الاسئلة في
موضوع اللقاء مع الشيخ ابو بصير
909Maho ◆kNoRfDfMkg :04/11/25 00:56:10
翻訳出来る人いますか?

وسوف يستمر الشيخ حفظه الله
في الاجابة على الاسئلة التي تم طرحها
في الموضوع المخصص لذلك كما يمنع
استخدام موضوع الاجوبه
910Maho ◆kNoRfDfMkg :04/11/25 00:56:44
翻訳出来る人いますか?

لطرح الاسئلة فيه وكل من يخالف هذا
سوف يعرض نفسه لتعليق
عضويته لمدة اسبوع كامل
وللاطلاع على موضوع الاجوبة من هنا
911名無しさん@3周年:04/11/25 00:57:17
贊赧 ハ耜 ヌ瞞 ヘンル・
912Maho ◆kNoRfDfMkg :04/11/25 01:04:57
翻訳出来る人いますか?

http://66.148.85.35/vb/
913名無しさん@3周年:04/11/25 01:22:04
>>912って何のさいと?
914名無しさん@3周年:04/11/25 01:46:22
>>913

ジハード支援ウェブフォーラム
915名無しさん@3周年:04/11/25 01:48:55
>>912

「質問の受付は終わりました。あとは先生が回答をしてくださいます。このルールに違反して質問をする人は1週間メンバーシップを停止されますので注意してください。」という話です。
916名無しさん@3周年:04/11/25 02:25:06
اللقاء
917名無しさん@3周年:04/11/25 02:33:52
على
918Maho ◆kNoRfDfMkg :04/11/25 08:00:23
>>915

ありがとうございます。
919 ◆rosaycsGBI :04/11/25 22:13:10
 ∧_∧    < ハセヨー 教えて欲しいニダ
<ヽ`∀´>   < Wrightの"A Grammar of the Arabic Language"はいろんな国で出版されているニカ?
 つrosaつ  < 最新は第3版ニカ?
920名無しさん@3周年:04/11/26 01:05:49
921名無しさん@3周年:04/11/26 01:32:51
>>919

第4版です
922 ◆rosaycsGBI :04/11/26 19:52:07
>>921
 ∧_∧    < コマワヨー
<ヽ`∀´>   < 探してみるニダ
 つrosaつ
923 ◆rosaycsGBI :04/11/26 22:23:37
 ∧_∧    < ウリが検索したところではインド(3社)、レバノン、イギリスで出版されているニダ
<ヽ`∀´>   < 一般的にインドは印刷・製本がダメだから除外ニダ イギリス版は高いニダ
 つrosaつ  < レバノン版は第3版だったニダ
924名無しさん@3周年:04/11/27 20:42:12
些細な話ですが……。

最近話題のウクライナ。野党集会の中心地の「独立広場」の
「広場」はウクライナ語で Майдан (Maidan) と言うそうで、
こんなところにもアラビア語が進出していたんですねー。
925名無しさん@3周年:04/11/27 21:12:56
韓国語でも広場のこと「マダン」っていうらしいぞ。
モンゴルの影響だろう。だからアラビア語というよりはペルシア語か。
926名無しさん@3周年:04/11/27 21:26:55
「майдан」が使われるのは、ウクライナからロシア南部にかけての地域だから、
アラビア語(→ペルシア語)「ميدان」が入ったと考えるより、トルコ語「meydan」経由と見た方がいいんじゃないの。
927名無しさん@3周年:04/11/27 21:37:48
ロシア語の語源辞典を見ると、タタール語、キプチャク語、
カザフ語、トルクメン語、トルコ語、クリミア・タタール語からの
借用、と書いてあって、要するにその辺からじわっ〜と伝わって
きたということ?

いや、そりゃだれもアラビア半島からウクライナに一足飛びに
伝わったなんて思いませんて。
928 ◆rosaycsGBI :04/11/27 22:27:02
 ∧_∧    < マダンは「パティオ」ニダ
<ヽ`∀´>   < 街の広場とはちょっと違うニダ
 つrosaつ
929名無しさん@3周年:04/11/27 23:28:19
アラブでは、ミダーンといえば、道路の交差するロータリー(丸形でなくて
方形でもいい)とか、交差点の真ん中に緑地があるとか、そんな場所だね。
それと、道路が交差する広場、という感じ。
930名無しさん@3周年:04/11/28 00:20:11
タクシム・メイダヌ
931名無しさん@3周年:04/11/28 01:02:43
تقسيم ميدانى
932名無しさん@3周年:04/11/28 04:36:04
>>929

リビアでは、その場所のこと「ゲズィーラ」って言ってましたヨ。
ちょっとした「島」みたいに見えるからだろうと思います。
アンミーヤって多様ですよね。
933Maho ◆kNoRfDfMkg :04/12/01 00:50:49
http://www.almjlah.net/

何のサイトかわかりますか?
934Maho ◆kNoRfDfMkg :04/12/02 07:23:12
935名無しさん@3周年:04/12/02 11:11:05
>>933
>>934

イスラーム主義者のためのサイト
936 ◆rosaycsGBI :04/12/02 22:42:01
 ∧_∧
<ヽ`∀´>   < 「アッラーは偉大なり」ニカ?
 つrosaつ
937名無しさん@3周年:04/12/03 21:09:47
>>935
いい回答。
テロ厨にはそのくらいで十分
938名無しさん@3周年:04/12/03 21:26:17
939名無しさん@3周年:04/12/03 22:22:11
たまいらぼの

たのしいアラビア語 全V巻

絶版になったんですか???

欲しいです。

どうやったら購入出来るんでしょうか???
940名無しさん@3周年:04/12/03 22:26:00
941名無しさん@3周年:04/12/03 22:40:53
>>940
ありがとうございます。
助かりました。
942940:04/12/03 22:47:59
>>941

言い忘れましたが、全三巻ではないようです。
943名無しさん@3周年:04/12/03 22:50:58
>>942
のようですね。
ありがとうございます。
もっと増えて欲しいですね。
明日、三省堂へ行って見てみます。
944名無しさん@3周年:04/12/04 09:47:52
音声はテレビかラジオに絞って、文法をしっかり
学びたいんですが、本屋に行ってぱら読みしたところ
大学書林の基本アラビア語入門
東洋書店の現代アラビア語入門講座上下巻
CD付きの白水社のステップアップアラビア語(の入門)

などが良さげでした。イスラーム学院やアマゾンの書評も
参考にしましたが、(どの本もそれなりに値を張るので)
実際に上記の本で学んだことのある方の感想を知りたいです。

シリアは割りと話し言葉にフスハーを使っているというのは本当?
945Maho ◆kNoRfDfMkg :04/12/04 17:14:57
>>935

回答、ありがとうございます、イスラム主義者ですか。
今、テロリストのサイトを潰す為、サイトを選別中です。
すべてテロリストのサイトという理解でよろしいでしょうか?

http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news5/1101223282
946Maho ◆kNoRfDfMkg :04/12/04 17:18:49
いい翻訳ソフトあったら教えてください。
アラビア←→日本なかったら
アラビア←→英語でもいいです。
947名無しさん@3周年:04/12/04 17:43:27
>>945

挙げられたサイトの大半は確かにジハードを勧める内容が載っていますが、
パソコンやソフトの使い方スレが混じったものもあるなどその過激度はまちまちです。

ttp://www.0zz0.com/ はただのアップローダなのでハズレです。
提供サイトはイスラーム主義者が卒倒するような写真が載ったところです。

あとイスラーム主義者=テロリストじゃないですよ。
948名無しさん@3周年:04/12/04 18:03:01
>>946

>>947も指摘しているが、念のために言っておくがイスラム主義=テロではまったくない。
これらのサイトはイスラム主義ではあるが、テロ組織のサイトではない。
ただし、イスラム教徒には「ユダヤ・キリスト教徒中心の欧米に不当に虐待されている」
という思いが強いので、必然的に「抵抗組織」としてビンラディン等々に関心を抱きやすい。
「不当に虐待」というのは実際のところ事実で、パレスチナやイラクで何が起きているかを
見れば一目瞭然。
欧米では決して許されない人権侵害行為をイスラエル軍や米軍が平気で続けている。
特にイスラエル軍はひどい。漏れはそれほど関心が高いわけではなかったのだが、
仕事の出張で行ったイスラエルで、突然高さ5メートルもの壁が並んでパレスチナ人
の住居を隔離し、パレスチナ人地区の出入り口に検問を設けて服まで脱がせるのを
見て、「これはとんでもない」と驚いた。

仏教サイト=オウムテロ支援サイト
キリスト教サイト=ネオコン支援サイト
ではないのと同様の論理なので、よく勉強してから行動に移られたし。

949Maho ◆kNoRfDfMkg :04/12/04 19:32:18
>>947
>>948

>イスラーム主義者=テロリストではない

当然です。
そのためにサイトの内容を知りたいのです。
テロ行為を推奨しているかどうか。
テロリストのサイトかどうか。
950Maho ◆kNoRfDfMkg :04/12/04 19:34:26
>>937

>イスラーム主義者=テロリストではない
951名無しさん@3周年:04/12/04 20:10:32
>>945
たとえばアルアクサー殉教師団がテロ行為を行っているかと聞かれば、
答えは間違いなく「YES」。
彼らはイスラエルに対して自爆テロを実行している。
無実のユダヤ人がたくさん死んでいる。

アルアクサー殉教師団はPLO主流派ファタハの一派であり、名目上のトップは
アラファトになる。
ただし、アラファトはアルアクサーの行動を把握していなかった。
ファタハは「ゲリラ組織」で、50年代からゲリラ・テロ戦術を使ってイスラエルに対抗してきた。

それでは、イスラエルが行っているパレスチナ人の殺害は虐待は何なのか。
あれはテロとは呼ばれず、「戦争犯罪」とも呼ばれない。
200以上の国連決議に違反しているにもかかわらず、ね。
ちなみに国際社会は今もエルサレムをイスラエルの首都とは認めていない。
国際法上、東エルサレムは67年の第3次中東戦争でイスラエルが不法占領した土地。
国連決議242は明快にイスラエルの撤退を求めており、
米国ですら大使館はテルアビブにおいている。

なぜアラファトは「テロの親玉」から「イスラエル自治政府の議長=大統領」に
なったのか
そこら辺から考える必要がある。

中東の諸問題は単純な図式では全く語れない。
952名無しさん@3周年:04/12/04 20:19:57
>>951
もう相手すんな。スレ違いだ。
だいたい行動しなくていいっての。迷惑なだけ。
こいつらのスレ見てきたけど、たぶん英語もよくわかってない。
抗議メールに「不正コピーの通報ありがとうございます」っていい加減な返事
もらって喜ぶバカ・・・

アラビア語の機械翻訳でまともに使えるもんはねぇよ。考えが甘過ぎ。
相手のメッセージを何も読めないやつが、潰すとか偉そうなこと言えて大したもんだ。
まぁ、だからこいつらの同類が、もう誰も来てないページに田代砲撃ち込むみたいな
マヌケなことやって喜んでた訳だが。
953名無しさん@3周年:04/12/04 20:50:12
954944:04/12/04 20:55:37
>953
すまんかった…
955名無しさん@3周年:04/12/04 21:52:33
man yahdih allaahu ta3aalaa fa-laa muDilla lah,
wa-man yuDlil fa-laa haadiya lah,
wa laa 9udwaana 'illaa 9ala al-Zaalimiin...
956951:04/12/04 22:28:31
>>952

haza sahih.
957名無しさん@3周年:04/12/05 02:42:58
>>951
jazak allah
kalamak sahh giddan
wa lakin akthar al nas la yasma'un

khallihum yisawu illi yihibbuh wa yit'abu anfushum
al waqt waqt kaifama yinsaraf
zayy zahab aw zayy turab
la haula wa la quwwata illa billah
958名無しさん@3周年:04/12/05 05:52:16
>>944=954
個人的には、引用されたテキストよりも「基礎アラビア語」や「くわしいアラビア語」
(ともに内記良一著 大学書林)で学習されることをおすすめします。
内記氏は東京外国語大学の言語学教授だった方で、私も氏の生前講義を受けたことが
あるのですが、テキストが体系的に構成されているので、正確な知識を身に付ける
ことができます。
大学書林から、「アラビア語常用6000語」という単語集や「アラビア語会話練習帳」
という日常会話集も出しておられるので、広範囲のアラビア語学習にも良いでしょう。
ただ、テキストの見やすさなど好みもあるでしょうから、最終的にはいろいろ御覧に
なって、飽きずに取り組めそうなものを選ばれるのが良いかと思います。
ひと通り文法を学び終えるまでの道のりは大変だと思いますが、頑張ってください。
959名無しさん@3周年:04/12/05 06:16:49
>>Mahoさん
「テロリスト」の概念については、報道を通じて日ごろ私たちが見聞きするの
とは違った定義もあります。
マサチューセッツ工科大学教授であるノーム・チョムスキー氏の言説は、この
点において示唆に富んでいるので、読んでみられてはいかがでしょう。
下記サイトに、氏の論文の翻訳が数多く掲載されています。
http://terasima.gooside.com/

御参考まで、私がいま読んでいる同氏の著作から少々引用させて下さい。
「“テロ”という言葉について言えば、米国の正式文書から引用した字義通り
の意味(=政治的・宗教的あるいはイデオロギー的な目的を達するため、暴力、
あるいは暴力的な威嚇を計算して使用すること)と並行して、プロパガンダ的
な使い方もある。残念なことに、こちらの方が標準的である。敵によって、
米国あるいはその同盟国に対して行なわれたテロ行為を指すのに使われる。
こうしたプロパガンダ的な使い方が、事実上普遍的なのだ。」
(「9・11 アメリカに報復する資格はない!」 山崎淳訳 文芸春秋)
960名無しさん@3周年:04/12/05 10:41:24
>>957

'ana mo3gab bi faSaahatak fe-llogha,
bass laa'eet kalimaat fuSHaa keteer fi kalaamak.
wo lafZ [dhahab] dahab fii maSr. mush [zahab] ya-staaz.
961名無しさん@3周年:04/12/05 16:09:26
エジプト方言は発音が洗練されていないので聞いてて不快
962名無しさん@3周年:04/12/05 17:12:09
何をいうか。カイロの発音こそ歯切れの良い都会の言葉。
それ以外のアーンミーヤは田舎言葉。
963名無しさん@3周年:04/12/05 19:01:34
>>962
こういう奴がいるから統一して便利にしようとかいうことが出来ないんだよね。
964名無しさん@3周年:04/12/05 20:03:34
単にエジ好きとエジ嫌いなだけだろ
965名無しさん@3周年:04/12/05 20:19:40
エジプト方言が不快というよりは、こんなところに自慢げに
エジプト方言でカキコしている脳みそ足りないやつらが不快
966名無しさん@3周年:04/12/05 20:43:53
タリ板テロスレからまたお客様です
967名無しさん@3周年:04/12/05 21:33:16
      ∧_∧
     ( ^Д ^ ) >>966 プギャーーーーッ Omae Baka
    /     `9m
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||             ||



968962:04/12/06 09:27:15
>>965 後半には同意
969教えて君:04/12/07 11:31:57
陸自のイラク派遣隊員が右腕に付けているワッペンにアラビア語が書いてありますが、意味と読み方を教えてください。
↓ ワッペンの画像。
http://www.neae.jgsdf.go.jp/symbol.gif
970名無しさん@3周年:04/12/07 14:36:16
>>969

イアーダトゥル・イゥマール,(←なぜか最後にコンマつき)
意味=「再建,」
971教えて君:04/12/07 19:19:46
シュクラン
勉強になりました。自分たちは占領軍でない事をアピールするために書いてあるのでしょうね。
てっきり自衛隊とか、そう言った感じの事が書いてあるのかと思ってました。

972名無しさん@3周年:04/12/07 19:55:02
『旅の指さし会話帳〈46〉イラク』(情報センター出版局)を200冊持って
本の著者自ら、現地サマーワの自衛隊員の所まで配りに行ったので日常会話は万全です。
973 :04/12/08 12:31:36
指さし会話帳があったとしても・・・

★「指さし」が見せたイラクの悲しい現実!
ttp://www.yubisashi.com/frameset.html
974名無しさん@3周年:04/12/08 18:30:48
>>965
っつうか、エジプト方言を粋がって書き込む奴
=粋がったダニエル・カールもどき

粋がってフスハーにこだわる奴
=TPOをわきまえられない人々

要はバランス感覚が必要だからアラビア語は難しい。
975名無しさん@3周年:04/12/09 01:22:15
      ∧_∧
     ( ^Д ^ ) >>974 プギャーーーーッ
    /     `9m
   / /\   / ̄\ ナニ イッテンダカ ワカンネエヨ バカ
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||             ||

976名無しさん@3周年:04/12/10 06:47:43
自衛隊は掘った水の半分を自分たちで使っている
977名無しさん@3周年:04/12/12 23:11:59
英語圏には「掘った芋、いじるな」という格言があるらしい。
それにならって「掘った水、使うな」とか言われそう。
978名無しさん@3周年:04/12/13 01:50:03
使ってもいいけど、半分となると何しにいってんだかと思う。
979名無しさん@3周年:04/12/13 13:48:29
格言ではない、ジョン万次郎様のありがたい教示である。
980名無しさん@3周年:04/12/17 10:10:57
>976
ソースが見たい。
掘った水じゃなくて、川の水を浄水してるんじゃなかった?

981976
あ、ほんとだ
掘ったんじゃんくて浄水してたんでした

ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b159136.htm
(「浄水」で検索して「第四の三」を読んでね)

8830d浄水して4070dを自衛隊で消費
420dをオランダ軍にあげた
4340dをサマワにあげた

飲むなとは言わない
言わないけれども。