ドイツ語マジ教えて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1さりな
 今大学1年なんだけど、マジでドイツ語やバいっす。ってかCで
構わないから、単位とらないとやばいんでお願いしまっす。
至急の連絡求みます。ちなみに東京都内で教えてくれる人。 
2名無しさん@1周年:01/10/09 13:38
独文科の前で待ち伏せして
院生つかまえろ。
3.:01/10/09 13:45
Auf wiedersehen!
4名無しさん@1周年:01/10/09 14:13
5名無しさん@1周年:01/10/09 15:25
Verkaufe deinen Körper!
6名無しさん@1周年:01/10/09 18:08
>>1
Schreiben Sie ihrer E-mail adresse hier nicht!
7名無しさん@1周年:01/10/09 18:18
adresse >>> Adresse
8名無しさん@1周年:01/10/09 19:56
>>5
Was bedeutet `Körper`?

Ent????digung・・・。
9名無しさん@1周年:01/10/09 20:04
教科書全部暗記したら?
10名無しさん@1周年:01/10/09 21:29
>>5
intensiv einverstanden!!! hehehe...
11名無しさん@1周年:01/10/09 22:07
>>1
Sie ist sehr höslig und damm!!!
Schweig!!!
Komm zurück!!!
12名無しさん@1周年:01/10/11 06:55
>>1
Sterben Sie!!!
13名無しさん@1周年:01/10/11 07:45
>>1
Hallo Fleisch-Toilettchen!
Was kostest Du?
14名無しさん@1周年:01/10/11 19:04

いくら出せるの?
15名無しさん@1周年:01/10/11 21:11
>>1もイタイが、ドイツ語できそうなやつもあんまいないな・・・
16とん:01/10/11 21:56
15
おまえもな。
17名無しさん@1周年:01/10/12 00:41
>>15
Du bist Maulheld. Schmerzlich.
18名無しさん@1周年:01/10/12 06:50
Die Geste zaehlt!
19名無しさん@1周年:01/10/13 06:06
NHKの気軽に学ぶドイツ語を気長にやってるんですが、ほかに何かよい参考書あります?
20名無しさん@1周年:01/10/13 06:24
>>19
ドイツ人の恋人を作る。これ最強。
21名無しさん@1周年:01/10/13 11:52
>>20
まさに!!それ最強。
22名無しさん@1周年:01/10/13 11:53
>>21
しかし、女言葉になってしまうという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはおすすめできない。
23名無しさん:01/10/13 12:32
>>22
確かに日本人の彼女から日本語を教わった外人男は変な女言葉を使うことがあるが…ドイツ語なら女言葉そのものがほとんど存在しないから問題ないのでは?
24教えて君:01/10/13 20:01
höslig Fleisch-Toilettchen
intensiv Körper

これ上に出てきた単語なんですけど辞書で探しても出ないんでません。
日本語の意味ってなんですか?
25教えて君:01/10/13 20:02
>出ないんでません

失敗です。
正確には出ません、でした。
26名無しさん@1周年:01/10/13 20:28
höslig        → häßlich
Fleisch-Toilettchen → 肉便器
intensiv       → 新しい辞書を買いましょう
Körper        → 新しい辞書を買いましょう
27名無しさん@1周年:01/10/13 22:34
28名無しさん@1周年:01/10/14 06:47
>>22 素人にはおすすめできない。
相手はプロですが。
29名無しさん@1周年:01/10/14 14:21
ヤーパンたん・・・
30名無しさん@1周年:01/10/15 02:46
höslig        → häßlich
Fleisch-Toilettchen → Fleisch-Toillettchen
intensiv       → 集中的
Körper        → 体
31名無しさん@1周年:01/10/15 02:51
>>30
コラ、甘やかすでない
32名無しさん@1周年:01/10/15 03:19
しかもToillete は間違い。
33名無しさん@1周年:01/10/24 00:06
>>11
なんで「帰って来い」(Komm zurück!)なの?
34ドイツ娘15歳:01/10/25 01:30
最近のHPでは、こんな風な使い方をするのが流行ってきてますね。
とあるドイツのギム10年生のHP日記です。
ich hasse regen! wunnabar... hatten wir usn nun durchgerungen
mitm zug zu fahren und dann da zu zelten und jetzt is voll
das dumme wetter und meine mutter macht mirn strich durch
die rechnung. was soll der kack? grrr,

Guten morgen! yessa jetzt hab ich wieder gute laune *strahl*
1. ich hab mir ne hose gekauft! und 2. ich kann auf anschis
flat surfen!

ネット上では大文字小文字、カンマ無関係。勢い勢い! 省いたり、前の単語にくっついたり、
いろいろ。声を出して読むと、妙なドライブ感あるよ。
若い連中が使っているドイツ語表現、もっと教えてください。
35名無しさん@1周年:01/10/26 02:48
ドイツ語やさしい。辛抱して、文法を頭に叩き込む。それから、難解な文章を
たっぷり時間かけて解読する。やさしい文章ではダメ。1年であなたも上級者。
36名無しさん@1周年:01/10/26 03:31
>>35 難解な文章って、Kantとか?
37うにょ:01/10/26 03:49
>>34
いいねぇ。名詞の最初小文字は普通だよな。
なつかしい。

オーストリアではbist du deppert?ってのよく使う。
お前あほちゃう?みたいな意味。
38名無しさん@1周年:01/10/26 05:34
>>34
カンマの省略、名詞の小文字化は正直読みづらい・・・・・・・
39名無しさん@1周年:01/10/26 08:47
>>37
小文字化ってのは、たとえば英語とかフランス語などと近い感じ(音楽的?)に
したいっていう願望、それともキーボードの操作が面倒なんで、指の勢い任せのため?
どんな経緯で、使われるようになってきたのかご存知の方います?
40名無しさん@1周年:01/10/26 15:06
>>39
ただ、めんどくさいだけじゃない?
あとは見た目がカッコイイからかな。
字を崩して書くのとあんま変わんない感覚だと思われ。
41名無しさん@1周年:01/10/26 17:09
>35
カントは難しすぎ。内容が。私がやったのは、ドイツ中世史の専門書
先生の指導のもとに。1ページ訳すのに最初3時間かかりました。
それを6か月続けたら、軽い読み物、新聞など、らくらく解読。
42名無しさん@1周年:01/10/27 00:21
ドイツ語の名詞、男性名詞、中性名詞、女性名詞とか覚えにくいです。
43名無しさん@1周年:01/10/27 00:29
Bin Laden hat Nuklearmaterial!


Terrorgruppe Al-Qaida in der Lage, ganze Städte mit Nuklearmaterial zu verseuchen?
Der islamische Extremistenführer Osama bin Laden und seine
Organisation El Kaida verfügen einem Pressebericht zufolge
über nukleares Material. Es gebe klare Beweise dafür,
dass Agenten Bin Ladens über Jahre versuchten,
Nuklearmaterial zu kaufen und zu stehlen,
berichtete die britische Zeitung "Times"
unter Berufung auf Geheimdienstkreise.
Vermutlich stamme das Material aus Pakistan,
das über Atomwaffen verfügt.

Dem Bericht zufolge ist der mutmaßliche Terrorist jedoch
nicht in der Lage, einen atomaren Angriff auszuführen.
Doch auch wenn Bin Laden nicht über Atombomben verfüge,
so könne er mit dem Material dennoch Tausende Menschen
verstrahlen, berichtete das Blatt weiter.

>>41
こういうのも辞書なしでほぼわかるようになりますか?
44名無しさん@1周年:01/10/27 03:30
>>43
41じゃないけど、内容を知ってるからほぼ分かる。
知らない分野の専門的な単語とかがわさわさでてくると
同じようなレベルの文でも全然わからん。

ま、そんなもんだ。
ちなみに当方二級。
45考える名無しさん:01/10/27 03:38
>>43
うん、俺だいたいわかる。
ビンラディンが核物質をもってるってTIMESが
書いてるんでしょ?どうやらそれで攻撃する能力は
ないようだけど。

「ほぼ」ならわかる人多いんじゃない?
完璧に訳せるとなるとまた別問題だが。
46名無しさん@1周年:01/10/27 03:52
他の掲示板に貼ってあったんやけど、誰か簡単に訳してくれへんか?

Jetzt bin ich im Enoshima Strand mit meinen besten Freunden, die wissen, dass ich ein Fanatiker von amezo bin. Es dauert nur fuenfzehn Minuten vom Campus mit dem Auto, deshalb geniessen wir manchmal einen Grill hier! BSE? Was ist das? : -)
47児童本屋区器:01/10/27 04:15
Now I am in the Enoshima beach with my best friends, who know that I am a Fanatiker of amezo. It takes only fifteen minutes from the Campus with the auto, therefore we enjoy sometimes a grill here! BSE? What is that? -)

私が、私がamezoのFanatikerであると知っていて私の最もよい友人を持つEnoshima浜にいるので。
それはオートによってほんの15分をキャンパスから取り去り、従って、私達は時々ここの焼き網を満喫する!
BSE?
それは何であるか?
-)

やっぱ、オマケの翻訳ソフトだと、メイドインタイランドの取説レベルか?
4846:01/10/27 04:19
サンクス。大意は理解できたやねん。
49名無しさん:01/10/27 14:22
>>43
例えば DW あたりの比較的やさしいニュースのページでも、
毎日丁寧に読んでいれば、6か月もすればこの程度の文章は
楽々読めるようになると思うよ。もちろん、Milzbrand なんて
単語が出てきた日には辞書引かないと分からんけど。

それにしても、最初が Al-Qaida で2回目は El Kaida なのは
いったい…。
50名無しさん@1周年:01/10/27 21:43
>>47
ドイツ語から英語への自動翻訳は、合格点じゃないの?
51名無しさん@1周年:01/10/27 21:48
すいません、スレ違いだと思いますが日本語に訳して下さい。
starte noch einmal dein versuch. ich geb dich frei bis es klappt

です。ich があるのでドイツ語だと思うのですが・・・・。
52名無しさん:01/10/27 22:06
>>51
「もういっぺん試してみなさい。うまくいくまで君を自由にします」
5351:01/10/27 22:15
>>52
どうもありがとうございました。助かりました。
54名無しさん@1周年:01/10/27 23:19
>>51
初歩文法ですいません、
gebenにかかる人称は3格(dir)じゃなくていいんですか?
55名無しさん@1周年:01/10/27 23:35
>>49
最近バビロンの自動翻訳に独語→英語があるのを知った。
そこそこ使えるので、これを使ってシュピーゲルを
ネットで読んでいる。Milzbrandも即座にanthraxに
訳してくれたよ。

>>54
強引にSVOC構文で解釈してもいいのでは?
56名無しさん@1周年:01/10/28 01:14
>>54-55
明らかに文法的に誤っていると思われますが。
ついでに言うとdein Versuchもdeinen Versuchですね。
57名無しさん@1周年:01/10/28 01:22
>>56
ダンケです。
他の間違いにも気付くなんて、さすがです。
5852:01/10/28 04:53
そんなことを言えば、ich gebだって明らかにich gebeでしょう。あまりに明白な誤りなのでわざわざ指摘もしませんでしたが。


59名無しさん@1周年:01/10/28 05:16
>>44,45
なるほど。
60名無しさん@1周年:01/10/28 05:31
Ich geb ってよく見るよ。ネットでも仕事でも。
61名無しさん@1周年:01/10/28 11:10
>>58
>>34でも触れている様に、ich gebという使い方は、versuchが小文字で始まっているのと同じように、
明らかな間違えとは言えず。
62名無しさん:01/10/28 13:08
>>54
freigeben って4格支配なんじゃないかなあ、とか思ったり
したんですが、本当のところ、どうなんでしょうか。
63名無しさん@1周年:01/10/28 13:38
Ich gebはIch geb'と書くのが正しいんでないかい。
64名無しさん@1周年:01/10/28 14:36
調子乗るな、馬鹿。
65名無しさん@1周年:01/10/28 15:40
Ich hab とか Ich sag とかも見る。
66理系のひと:01/10/28 15:47
板違いでマルチっちゃいましたけど失礼。
ジャーマンらしいのとMXでチャットしてたときに、
die welt ist rund und dreht sich : (会話の内容:英語)
って、毎回頭にこの文をくっつけてきたんですけど、どういう意味でしょう?
何となく気になるのでおせーてください。ドイツ語はさっぱりなので・・・。
67名無しさん:01/10/28 15:59
>>66
世界は丸い、そして回っている

でいいんじゃないでしょうか。
68理系のひと:01/10/28 16:00
>>67
ありがとぉ〜。胸の支えがとれたよ
って、何でこんな文を頭につけてたんだろう・・・。
69大学1年:01/10/28 22:26
Den Mann muss von mir besucht wird.
この文に、heute を入れたいのですが、
何処に、入れれば良いのでしょうか。
副詞の使い方を教えてください。
70名無しさん:01/10/28 23:37
>>69
ひさびさに1のお出ましと見えるね。
>Den Mann muss von mir besucht wird.
Der Mann...の間違いだろうね。「この男は私によって訪問されるにちがいない(訪問されなければならない)」ってか?
副詞の位置は比較的自由だが、文中に入れるならmussとvonの間かmirとbesuchtの間だろう。なぜかというと、Der Mannやvon mirやbesucht wirdはそれぞれ一組になっているから。
文頭に置くこともできるけれども、その場合は定形第二位の原則に従ってmussの位置が変わることになる。
71名無しさん@1周年:01/10/29 00:51
>>64
Was bisten Du fürn Sack?
72名無しさん@1周年:01/10/29 02:21
>>58
日常会話では主語のIchをほとんど省略するひとも多く、
また1人称の語尾の-eは省略されるのが、それこそ「日常」です。
自分で話していても思いますが、
-eはもともとそんなに強く聞こえてこないし、
-eを使わないほうが会話のリズムがとりやすい気がします。
73名無しさん:01/10/29 02:35
>>72
口語レベルではその通りでも、試験で-eを落としたら間違いなく減点されるだろうね。
74獨協ドイ語:01/10/29 02:46
うむ…。減点。
75Hübsches Mädchen:01/10/29 04:00
Ficket euch! Ihr Wichser!
76名無しさん:01/10/29 09:37
>>70
*muss ... wird も指摘してやってくださいまし。
77Pener:01/10/29 15:16
Ruf mich an!! Dann haben wir viel Spass...
Willst du nicht mit mir schlafen??
78名無しさん@1周年:01/10/29 20:44
<<77厨房は無視!

ところで>>71は、いったいどういう意味なのですか?
なんだか難しすぎてわかんない!
79ななし:01/10/29 21:40
WinMXでこんなIMが届きました。
「versuche jetzt nochmal」
ドイツ語っぽいんですが意味わかりますか?
80名無しさん@1周年:01/10/29 21:54
>>79
「もっかいためしてみろ」
81名無しさん@1周年:01/10/29 22:34
>Ruf mich an!!
電話すれ!!

>Dann haben wir viel Spass...
んで楽しもうYO...

>Willst du nicht mit mir schlafen??
わたしとヤリたくはないのかね??

一応、この程度はわかた。
目標はKantですが・・
cuntではない(セクハラ
82名無しさん:01/10/29 23:53
>>81
辞書使って、それとも辞書無しでわかった?
辞書使ってだったら、原文でのカントの読解は厳しいかも。
逆に日本語訳に十分接してるんだったら、
それくらいでも読めるかもしれません。
ちなみに、私は、大学でカントの授業も取りましたが、
結局のところ、ドイツ語でも日本でも意味がわかるかどうかに
かかってきます。純粋理性批判では、TranszendentalやAnschauungなどなど。
ネットでテキストもありますんで、ためしに挑戦してみては?
http://www.hkbu.edu.hk/~ppp/K1texts.html#III
83名無しさん@1周年:01/10/30 00:50
カントも難しいのですが、
>>71
も難解。ご教授ください
84初心者です:01/10/30 02:18
Ich erinnere mich an den Tag.
An dem Tag habe ich die Frau zum ersten Mal getroffen.

二文目を関係文にして、関係代名詞で一文にしなさい
という問題ができません。
An dem Tag habe が前にきた場合、どうすれば良いのでしょうか?
85名無しさん@一周年:01/10/30 02:36
>>84
へ?
質問の意味わからん。
ただ、二つのめのAn dem Tag消して
関係詞wennつかって、habeを最後に
すりゃいいだけじゃん。
英語とあんまかわらんよ。
86名無しさん@一周年:01/10/30 02:38
>>85
訂正
関係詞→関係副詞
87初心者です:01/10/30 02:44
>>84
ありがとうございます。
でも、woじゃだめですか?
88Hübsche Fitze:01/10/30 03:37
>>71 は「オメー誰だよ」
89ドイチュ:01/10/30 04:02
>>84
Ich erinnere mich an den Tag, wo ich die Frau zum ersten Mal
getroffen habe.
でっす。
90Theo:01/10/30 07:30
>初心者ですさん、

Ich erinnere mich an den Tag, als ich die Frau zum ersten Mal getroffen habe.
でわ? 過去の事例についてはwennは使えません。

あるいは、
Ich erinnere mich an den Tag, woran ich die Frau zum ersten Mal getroffen habe.

単にwoでなく、woranとします。
質問の趣旨からすれば、後者がいいかも。
9185:01/10/30 07:49
>>90
そうだった。
後の文は、過去だよね。
woかalsだね。
現在や未来、習慣の時はwennだけど。
woran はちょっとくどいような感じがする。
前文にan があるので。
92Theo:01/10/30 08:40
>>90
ふむ。そうですね。
では、 wobei ではどうでしょう?
wo だけだと、どうもしっくりこないような・・・。
93Theo:01/10/30 08:43
ありゃ、間違い。自分にレスしちゃった。
上のレスは85=92さんに対してのものです。
9485:01/10/30 08:57
>>93
う〜ん。どうなんでしょ。
wobeiはおかしい感じがする>bei dem Tag
やはり、woranなのかな?
先行するものが副詞句じゃなければ
woran で決まり!としてもいいんだけど。
俺自身、woを時の関係副詞で使ったことがほとんど
ないのでなんとも・・。
しかし、これで答えが
an dem だったら、爆笑ものですな。(笑
95名無しさん@1周年:01/10/30 09:29
関係代名詞だったら、an dem で良いでしょ。
関係福祉なら、wo でOK.

接続詞als は不適切(文意が変わるし、現在完了形
と用いられるのも稀だと思う)。
96Theo:01/10/30 11:30
>>95
そうですね。それが正解ですね。
ちょっと考えすぎだったかも・・。
97名無しさん:01/10/30 11:33
>>84
ひねくれ者としては、こんなことをしてみたくなったり。

Ich, der ich an dem Tag die Frau zum ersten Mal getroffen
habe, erinnere mich an den Tag.

…だめ?
98おけいはん:01/10/30 19:22
>>97
>…だめ?

だめ。(ワラ
関係代名詞節の中に先行詞ichが入ってる。
それ以外はOK。
99おけいはん:01/10/30 19:39
自己レス。
>>98
>それ以外はOK。

確かにシンタックスエラーではないけれど、
改めて読んでみると何か気持ちわりぃ…。
10081:01/10/30 20:35
>>82さん

辞書なしです。一応、基礎レベルの単語は覚えましたので。
単語暗記は得意分野なので問題ないと思いますが、
込み入った文になると頭の中でいったん日本語に変換しないと
理解できないのが弱点です。

一応、日本語ではカントに関する解説本を読んだことがあるので
背景知識でつまづくということはないと思っていますが、
まだまだ遠い道程です(ワラ
あ、リンクありがとうございます。多謝。
101パソコン超初心者:01/10/31 02:58
ウムラウトやエスツェットを簡単に出すにはどうしたらよいのでしょうか?
だれか教えてください。
102名無しさん@1周年:01/10/31 03:03
>>101
ドイツ語版ウィンドウズを買いましょう。
103考える名無しさん:01/10/31 03:23
>>101
設定→コントロールパネル→キーボード→言語→言語の追加
→ドイツ語
そうすると右下に赤い風船みたいのがでるから、
そこをクリックすると、日本語とドイツ語が
えらべるようになる。
キー配列は自分で調べてね。
104考える名無しさん:01/10/31 03:24
>>101
あ、ちなみのウィンドウズ98SEの場合です。
105名無しさん@1周年:01/10/31 06:25
Ich erinnere mich an den Tag.
An dem Tag habe ich die Frau zum ersten Mal getroffen.

Ich erinnere mich an den Tag, an den ich die Frau zum ersten Mal
getroffen haben.
では??この質問は、明らかにan den Tagのところを関係代名詞に
させる質問!!
ちなみに、文章を書くときには、て・か・も・ろをお忘れなく。
て・・・Temporal(時)
か・・・Kausal(原因)
も・・・Modal(方法)
ろ・・・Lokal(場所)
ということで、もしもheuteと、Kinoを1文に入れたいときは、
Ich gehe heute ins Kino.
というふうに、時が先に来て、場所が後になります。
106ドイチュ:01/10/31 07:05
>>105
誤解しているようです。
関係代名詞というのは、名詞にかかるのであって
格までかかってくる訳ではありません。

次の文参照。
Ich erinnere mich an den Mann, dem ich mein Fahrrad verkauft
habe. 「私の自転車を売ってあげた男の人のことを思い出す。」
107:01/10/31 08:46
誰かイイ本おしえてください。
当方、超初心者です。

Ich(私)とか、はい。いいえ。ぐらいしか分かりません。
1から習い始める人によい本って・・・あると思うんだけど(w
お勧めあったらぜひ教えてください。
108名無しさん@1周年:01/10/31 10:47
>>105
あんたドイツ行ったことないだろ。
その「てかもろ」ってのははじめて聞いたけど、
あんまそういうの気にしないほうがいい。
気にしないというか、感覚で分かるようになんなきゃ。
例外だって出てくるだろうし、場合によっては逆だっていいこともあるかもしれない。
言ってみて、「なんかヘンだな」って思えるように、
ドイツ語の感覚を勉強する。これが語学ちゅーもんだ。
記憶して覚えなきゃいけないのは単語くらいのものではないかと思う。
109アウクスブルク:01/10/31 11:25
スンマセン。教えていただきたいのですが。。。

Haide ba mai repede !

ってメールが今朝届いたんです。
なんていってるんでしょう。。。
ドイツ語ですか、これ。。。
110名無しさん@1周年:01/10/31 11:29
いいえちがいます。
はやくきて!
111109:01/10/31 11:33
>>110
あるがとうございます。
何語なんですかねぇ、はやくきてって言われても。。。
余計にいみわからん。。。
112名無しさん:01/10/31 11:34
>>98
> 関係代名詞節の中に先行詞ichが入ってる。

先行詞が1人称か2人称で、しかも関係節で1格のときには
関係節中で人称代名詞を繰り返すんじゃなかったっけ。

小学館の大辞典にはそう書いてあるよ。
113名無しさん@1周年:01/10/31 18:42
Ich erinnere mich an den Tag, an dem ich die Frau zum ersten Mal
getroffen haben.
"an dem" は "wo" に置き換え可能ですが、どちらかといえば "an dem"を
おすすめします。
woranもalsもan denもwennも全て不正解です。
114名無しさん@1周年:01/10/31 18:54
>>113
格の一致くらいしようよ。
115おけいはん:01/10/31 19:09
>>113
>> 関係代名詞節の中に先行詞ichが入ってる。
>先行詞が1人称か2人称で、しかも関係節で1格のときには
>関係節中で人称代名詞を繰り返すんじゃなかったっけ。

ぐあ…そうだったのか、知らなんだ…スマソ。 sehrスマソ。

>小学館の大辞典にはそう書いてあるよ。

うん、手許の和独辞典(三修社)にも書いてある。
しかし、辞書に書かれていて、手許の参考書
4冊(いずれも独検2級向け)に書かれていないのは
なんでじゃ〜!

…と、参考書にヤツアタリしてみる (ワラ
116おけいはん:01/10/31 19:12
また自己レス(アセ
>>115 の、
>>113 と書いたのは、>>98 の誤り。スマソ。
117113:01/10/31 20:55
>>114
格の一致?an denっていうことですか?
それがまちがえだっていうこともわからないなら
ドイツ語の教科書を始めから勉強しなおした方が
よいですよ。冗談ではなく。
an dem となるのは関係文の中で副詞句を構成するためです。
118113:01/10/31 21:01
最後の"n"はいりません。スマソ。
119名無しさん@1周年:01/10/31 22:04
>>117
erinneren anの次には4格が来て(an den Tag)

Tagはam(すなわちan dem Tag 3格)ということですよね。
120名無しさん:01/10/31 22:27
>>109
Haide ba mai repedeって…そりゃドイツ語じゃないだろ。たぶんルーマニア語じゃないか?

http://www.google.com/search?q=Haide+ba+mai+repede+&hl=ja&start=0&sa=N
121名無しさん@1周年:01/11/01 03:00
ああ、やだやだ、文法の知識自慢・・・・・・・・
122105:01/11/01 03:13
私は、友人のオーストリア人からこれを習ったんで、あってるかどうか知りません。
けど、初心者には役立っているから、有り難い。
感覚で分かるようになるなんて、日本にいるから無理です。
ちなみにオーストリア人と話せて、通じているので私的に難しい文法よりか、
会話のほうが大切なんでOKです。
123名無しさん@1周年 :01/11/01 03:45
>>121
そう思う気持ちはわからんでもないが、
このスレの流れを見る限りじゃ、
ただ質問に答えて、それが違うとの
話しになった結果だけだと思うが。
それじゃただの僻みと変わらんぞ。
>>122
すくなくとも、関係文は関係文で文法的に
独立した文になることを理解できてないようだね。
まあ、通じればO.Kってのも否定はしないが、
読解に支障をきたさんか?
124名無しさん@1周年:01/11/01 03:56
>>122
じゃあ余計に感覚が重要じゃない?
頻繁にメールのやり取りでもすれば、
学校では習わないことがどんどんでてきて、
面白いよ。そういうことの方が会話には役立つよ。
125Theo:01/11/01 04:25
おや、まだ続いてる・・・。
例の問題に関しては、113さんの答えで十分だと思われます。
ところで109さん、なぜにHNがアウクスブルク?
126名無しさん@1周年:01/11/01 09:35
>>122
本人が満足してしまっているのであれば
それはそれで結構なことですが
まじめに語学を習得しようとするのであれば
もう少し文法にも焦点を当てた方がもっと
上をねらえますよ。
an den であろうと an dem を使おうと
ネイティブはコンテクストから理解してくれますが
あなたが文法的にまちがいをおかしている事は
よほどのレベルの人でない限り100%バレバレです。
127初心者です:01/11/01 10:18
Hier darf man nicht parken.
この文通じますか?
128名無しさん@1周年:01/11/01 12:16
>>127
いいんじゃん?
129名無しさん@1周年:01/11/01 23:58
age
130名無しさん@1周年:01/11/02 00:12
ANFAENGERのために、もっともっと質問受け付けましょう!
アホの子、集合!
131は?:01/11/02 04:36
>>130
ANFAENGER=アホ???
そんな奴に答えてもらいたくない。さいなら。
132名無しさん@1周年:01/11/02 22:21
関係代名詞と関係副詞の違いが、もうひとつわかりません。
関係代名詞はその名の通り、先行詩が名詞ですよね。
では関係副詞は先行詞が副詞?
ich habe es dort gefunden,wo die Kinder spielen.
が、例文としてありました。
wo,woher,wann,warum,wieなどが、名詞や副詞を先行詞にしてつくる関係文
ということですか。
133名無し象は鼻血だ!:01/11/03 02:47
>>132
>関係代名詞はその名の通り、先行詩が名詞ですよね。
>では関係副詞は先行詞が副詞?

関係詞の用法に対する認識が間違っていると思います。
関係節の中で関係詞をどう扱うかに着目してください。たとえば、

1.Ich gehe heute in die Stadt, die für ihren Wein bekannt ist.
2.Ich gehe heute in die Stadt, wo man guten Wein trinken kann.

と、どちらも先行詞は名詞ですが、関係節の中での働きによって
関係代名詞(およびその格)/関係副詞の使い分けが決まります。

2.については wo を in der に置き換えることもできますが、
これは関係副詞を「関係代名詞を含む副詞句」に置き換えた
もので、関係節中の働きはどちらでも全く同じです。

関係詞の用法は英語でも同じなので、ドイツ語の教科書を見て
理解できなければ英文法を復習してみてください。
134名無しさん@1周年:01/11/03 08:11
>>130
Anfaengerの正確な日本語訳は「熱意あふるる若者」です。
日本人ドイツ語学習者をなんとか増加させるために
われわれボランティアはレトリックを学びましょう。
135名無しさん@1周年:01/11/03 13:11
>>133
Vielen Dank dafuer!
名詞とか副詞とかにとらわれずに、関係詞が何を求めているのか(どの単語か、あるいはどの句か)を
判断して覚えたほうがいいですね。
136133:01/11/04 10:59
>>113
>woranもalsもan denもwennも全て不正解です。

an denとwennはともかく、woranとalsは何故に
NGなんでしょうか?
137113:01/11/04 20:04
woran は was + an ですから、主文にalles等が来た時に受けるのが通常です。
an dem の代用として100%まちがいというわけではありませんが、超マイナーな
用法でまず使われていませんし、試験にworanとかけば、日本であろうとドイツであろうと
バツになる可能性が極めて高いと思われます。
alsも同様で、現代ドイツ語では陳腐化してしまった表現ですから避けるべき
であると私は考えます。
138 :01/11/04 21:45
外人に Muss mal kurz den Rechner ausmachen. Bin gleich wieder da
っていわれたんですけど、誰か分かりますか?
139名無しさん@1周年:01/11/04 22:48
ちょこっとコンピュータの電源切らなきゃいかん。
すぐ戻るYO。

ドイツ人とチャット?
140136:01/11/04 23:26
>>137
ご回答ありがとうございます。

今持っている独検2級対策本には当たり前のようにwo+前置詞を
使え、と書いてあるので、「ハテ?」と思ってました。
三週間後の一次試験では気をつけます。
141名無しさん@1周年:01/11/05 15:04
>>138
おそらくその状況だと(w、
「再起動するからちょい待ってて」って感じ。

なんか落としてんだろ?(w
142名無しさん@1周年:01/11/05 22:01
>>138
>>141
Binときているのだから、主語はichですよね。
すると「すぐ戻るから」のほうが合っているのでは?

まぁ、相手が見える位置にいるのか、ネット上なのか不明だから。
143名無しさん@1周年:01/11/05 22:45
>>138 >>141
ご名答。実はMXでクラシック落としてるときこのIMが来て罵倒されてる
のかな?って怖かったの。訳ありがとう。
144名無しさん@1周年:01/11/05 22:47
>>138>>139の間違い。お二人さんありがとうね。
145ikiganagai:01/11/08 01:08
AUSLAENDER RAUS !
146名無しさん@1周年:01/11/08 06:27
>>145
Du mußt doch raus!
147名無しさん@1周年:01/11/08 08:07
146は「御前もなー」という意味ですか?
148名無しさん@1周年:01/11/08 20:09
「お前こそ出ていけ!」って感じ。
149名無しさん@1周年:01/11/08 23:58
rausっていうのは、多分 heraus の略だと思うのですが、
hinaus の意味で使えるのですか? >146
150名無しさん@1周年:01/11/09 00:50
>>149
両方使えます。
151名無しさん@1周年:01/11/09 01:16
あのー機能動詞って英語でいうとなににあたるんでしょうか
どれだけ知ってれば新聞記事ていどのテキストが読めるように
なるのでしょうか そんなにひつようですか
152名無しさん@1周年:01/11/09 01:26
機能動詞って何?
153名無しさん@1周年:01/11/09 01:53
bringenとかnehmenなんかの動詞そのものじゃなくて
、それらが特定の名詞に付くとされる組み合わせがあるらしいのですが
154名無しさん@1周年:01/11/09 05:29
何だろう。Ski fahren とか?機能動詞なんて聞いた事ない。
155名無しさん@1周年:01/11/09 10:08
動詞が本来の具体的な意味を失い、文法的機能だけを有する場合でしょ。
Sie brint ihn zum Arbeiten. とか Das Gesetz kommt in Anwendung.
156名無しさん@1周年:01/11/09 10:10
↑ゴメソ、brint → bringt のミスです。
157名無しさん@1周年 :01/11/09 18:12
JAPSEN RAUS !
158名無しさん@1周年:01/11/09 18:20
>>155
それって「職を奪った」って意味になるの?変なの。
159名無しさん@1周年:01/11/09 18:40
>158
職を奪ったじゃなくって、彼女は彼を仕事に連れて行ったでしょう。

Sie nahm ihm den Job weg.
とかだったら奪ったことになると思うけど。
160名無しさん@1周年 :01/11/09 21:23
>>159
おいおい、それじゃ、機能動詞にならんだろう。
Sie bringt ihn zum Arbeiten
彼女は彼に仕事をさせる。(与える)
ぐらい。
161名無しさん@1周年:01/11/09 22:42
↑「彼」が3格じゃなく4格のところがおもしろいですね。
162名無しさん@1周年:01/11/10 01:13
>>160
機能動詞ってもっと特殊なものかと思ってたけど、その程度なんだ。
普通の用法と大差ないような気がする。
163名無しさん@1周年:01/11/11 01:51
Deutsch ist sau geil!!
164考える名無しさん:01/11/11 01:57
>>163
geilなんて使うと低脳扱いされるから
使う時は注意したほうがいいよ。(ワラ
165名無し象は鼻がウナギだ!:01/11/11 04:06
どうして「少女」は中性名詞なの?
少女は女になれないから??
166名無しさん@1周年:01/11/11 06:34
低能
167名無しさん@1周年:01/11/11 06:50
>>165
chen がつくから。漏れはRock が男性名詞なのが許せん。
168名無しさん@1周年:01/11/11 07:51
Hoseが女性名詞だからいいじゃない。
男がはめるHoseが(女性)、女が穿くRockが(男性)と覚える。

ちなみにMädchenは「少女」というより「ねーちゃん」の方が
しっくりくるよね。
169名無しさん@1周年:01/11/11 08:02
>>168
幼女、小学生にも使わない?
170名無しさん@1周年:01/11/11 08:29
ま、「女の子」が無難かな。「少女」って日本語であんまり
使わない言葉のような気がするけど・・・?
171名無しさん@1周年:01/11/11 08:49
172名無しさん@1周年:01/11/11 09:42
そういうGattungを表す「少女」は多いよね。「少女マンガ」とかも。
でも「あの少女はイケてる」というふうな使い方はまずないのでは?

同様にKaufmann=「商人」なんかもちょっと違和感がある。
173名無しさん@1周年:01/11/11 20:41
Du Sau !
174名無しさん@1周年:01/11/11 23:01
>>173
Du Wichser!
175名無しさん@1周年:01/11/12 03:24
前の方でTeKaMoLoの話題が出てますが、ドイツ国内のGoethe-Institutで教えているくらい
なので>>105氏が責められる必要は無いかと。>>108氏の仰るように例外があるのは当然ですが。

機能動詞についてですが例えば
reisenと言わずにeine Reise machenという言い方をするような場合だそうです。
machenが「する、行う」という意味を表すだけの役割になり、こういう動詞を機能動詞と呼ぶそうです。
機能動詞を使うメリットは、

Ich habe Überzeugung,dass er die Prüfung bestehen wird.
私は彼が試験に合格することを「確信している」。

Ich komme Üeberzeugung,dass er die Prüfung bestehen wird.
私は彼が試験に合格することを「確信するようになった」。

という具合に機能動詞を入れ替えるだけで、微妙なニュアンスが表現できる
ことらしいです。能動態、受動態の表現にも便利だそうです。
176名無しさん@1周年:01/11/12 03:30
>>175
Du intelligent!
177名無しさん@1周年:01/11/12 03:37
>>176
Vielen Dank!
でも二つ目の文はÜの後のeを消すのを忘れてました。
178名無しさん@1周年:01/11/12 05:27
Ich bin der Ueberzeugung,dass〜

Ich komme zu einer(zur) Ueberzeugung,dass〜
179名無しさん@1周年:01/11/12 05:51
>>178
独検ってこういうの知ってなきゃだめなんでしょ?大変そう。
180名無しさん@1周年:01/11/12 12:17
>>175
Vielen dank!

 
181名無しさん@1周年:01/11/12 21:02
>>175
ウムラウトが表示されてる!!!
なんで?
182名無しさん@1周年:01/11/12 21:26
↑IEでは当たり前だと思うけど・・・
183名無し象は鼻血だ!:01/11/12 21:31
>>181
半角で
&Auml; と書けばA(大文字)ウムラウトが、
&auml; と書けばa(小文字)ウムラウトが、
&szlig; と書けばエスツェットが出ますよ。
他にもありますが、このスレのソース(html)を見て調べて見てください。

ÄÖÜäöüß
184名無しさん@1周年:01/11/12 21:37
っていうか、ドイツ語キーボードを選択して、そのまま
ウムラウト、エスツェットを打てばよいのでは?
185183:01/11/12 22:21
あ、そうですね、Windowsってそんなこともできるんですねぇ…
やっぱり多言語環境では商用OSには勝てませんね。
失礼いたしました。
186名無しさん@1周年:01/11/12 22:30
↑ということはUNIXでも使っておられるんですか?
187185:01/11/14 20:47
>>186
FreeBSDを使ってます。
今Windowsで>>184の通りにやってみたのですが、記号(@^&+*:"_)のキー配列が
使い慣れている英語キーボードと違ってしまうのでちょっと使いにくいです。
個人的には&Auml…で書く方が合っていそうです。
…何かスレ違いレスになってきましたね。似たような内容をドイツ語で書いて
みますので誰か添削してください(爆)。

Ja.Ich benutze FreeBSD, eins der BSD-basierten Unix-ahnlichen
Bereitssysteme. Jetzt schreibe ich die Umlaute auf die Weise, wie
184 sagte, mit Windows, aber es ist mir unhandlich, weil die
Zeichen, z.B."@()+*_", anders als die englische Tastatur ordnen,
wenn ich die deutsche Tastatur wahlen.
Meine Lieblingstastatur ist 'HappyHackingKeyboard', deren
Tastenanordnung ist die Englische.
188187:01/11/14 20:50
あれ、↑のウムラウトが表示されてない…?
189名無しさん@1周年:01/11/14 23:37
Auml?
190名無しさん@1周年:01/11/16 00:44
>>187
Bereitsystem というのは Betriebssystem のことですか?
191名無しさん@1周年:01/11/16 01:15
Ich bin die Mutter vom Ersten.
Es tut mir leid, dass mein Sohn so einen bloeden Faden gemacht hat.
Er ist zurueckhaltend geworden, als sein Vater gestorben ist in seiner Kindheit.
Deshalb ist er schikaniert in der Grundschule und auch in Gymnasium.
Er hat kein einziger Freund, natuerlich keine Freundin, deswegen habe ich mir so eine Sorgen um ihn gemacht.
Aber seitdem er diese Seite "2ch" kennnen gelernt hat, wirkt er etwas froelicher als vorher.
"In OO board hat ein bloeder Kerl gesagt dass..." sagt er am Abendtisch so froelich.
Also, bitte seien Sie lieb, ihn zu akzeptieren.
Er ist wirklich ein guter Junge.
192名無しさん@1周年:01/11/16 01:56
>als sein Vater

seitを使ったほうが良いかも。
193kame:01/11/16 05:36
192>Meinst du ernst mit dem Satz da oben, oder ist es nur ein Beispieltext zum Korrigieren?

fröhlich schreibt man mit h. Es kommt aus dem Wort "froh".
Übrigens,die Geschichte mit den Umlauten nervt mich auch ein bißchen.
Manche Sites weigern sich diese Zeichen zu zeigen, und ich bekomme von einigen Leuten Beschwerde, daß mein Text nicht lesbar ist.
187>Naja,man kommt ja ohne 'ä,ö.ü.ß'auch klar.Brauchst du unbedingt die Sonderzeichen??
194名無しさん@1周年:01/11/16 09:09
>>191
これって前からあったん?
それとも185さんが訳したの?
195名無しさん@1周年:01/11/16 09:56
>>191
>Er ist wirklich ein guter Junge.

これで「本当はいい子なんです」のニュアンスが出るのかちょっと疑問を感じた。
196名無しさん@1周年:01/11/16 11:42
>>194
私が作りました=191
どんどん改訂していこうYO!

>>195
じゃあどんなんがいいと思うかきぼんぬ。
197名無しさん@1周年:01/11/16 11:56
>>196
wirklichだったら「本当は」というか「本当に」だろう。「本当は」だったらin Wirklichkeitかin Wahrheitではないかな。
198名無しさん@1周年:01/11/16 12:26
>196
企画として面白い。現テクストをもってきました。

============= Der Text ====================
1の母でございます。
このたびは、息子がこのようなスレッドを立ててしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になって
しまいました。そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたのです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配
いておりましたが、この2ちゃんねるというサイトを知って以来、息子も
少し明るくなったようです。「今日○○板でね、ドキュソがさあ…」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なん
です。
よろしくお願い申し上げます。

==================================                            1の母より
199名無しさん@1周年:01/11/16 12:45
>197
eigentlich なんてどうかしらん。
Es tut mir leidも「お詫び」のニュアンスがうすいから、
Ich moechte mich entschuldigen, dass の方が良いかな、
て気がする。
あと、「息子を暖かく迎えてやってくださいまし」が
もっとうまい言い方がないかなあ。
200名無しさん@1周年:01/11/16 14:02
吉野家のドイツ語版って誰か書いてくれない?俺のドイツ語力じゃ無理だ。
201名無しさん@1周年:01/11/16 16:02
吉野家のドイツ語版なんてどこに貼るんだ?ドイツにも2chがあるのか?
202名無しさん@1周年:01/11/16 17:03
>>201
ここに貼るんだYO!
あと語学版全体。そして各国語版コピペのストリームを作る(藁
ドイツのどっかおもろいBBSとかに貼ってもおもろいかもね。
結構親日系とかだとウケたりしそうだが…hoffentlich.
そこらへんの情報もきぼんぬ。
203名無しさん@1周年:01/11/16 17:06
>>200
吉野家もいいかもNe!
今晩つくっちゃおうかなー。

>>199
eigentlichはいいっすね。私もちょうど考えてたとこです。
お詫びもそんなかんじで。
あたたかくねー…どんなんがいいかなー。
ドイツ語スレの力でがんばりませう(藁。
204名無しさん@1周年:01/11/16 19:40
yahoo.deあたりに、ネタすれ作って、反応見るのも
面白いかも。
205185:01/11/16 19:42
今日一日でずいぶんスレが進みましたね。
独検が近いことの影響でしょうか?

>>190
おっしゃる通りです。
添削ありがとうございます(笑)。

>>194
>それとも185さんが訳したの?
何故に私と思われたのでしょうか?

>>203
>吉野家もいいかもNe!
>今晩つくっちゃおうかなー。
おお、頑張ってください。期待しております(爆)。
206名無しさん@1周年:01/11/16 20:33
キャハハ〜おもしろいね。みんな独検がんばれ!
vor sieben Tage
207Yukiko:01/11/16 20:37
Hoer mal na du >>1,
zum Joschinoja bin ich gestern gegangen uebrigens.
Dann irgendwie waren dort so viele Leute und konnte mich nicht einmal sitzen.
Als ich herum gesehen hab, lautet es DM 2.50 reduziert auf dem Reklam.
Mann, dachte ich ECHT doof. Dummkopf.
Na du, komm doch nicht zum Joschinoja nur wegen solche DM 2.50, das ist ja doch nichts. NICHTS.
Normalerweise kommst du ja doch nicht hierher, du Schwuehl.
Ein Vatie sagte,"Na los, ich bekomme sogar ein Jumbo!"
Das kann ich nicht haben.
Hey Leute, ich gebe euch DM 2.50, also gibt mir BITTE den Platz.
Weisst du, Joschinoja soll brutal sein.
Jede Minute koennte ein Streit anfangen.
Und als ich letzendlich einen Platz bekommen hab, ein Kerl, der neben mir sitzte, sagte "ein Jumbo Tsujudaku."
Dann konnte ich es ECHT nicht mehr haben.
Na du, weisst du, Tsujudaku ist ja nicht "in" mehr heute, Dummkopf.
Denkst du das ETWA "cool"? Tsujudaku?
Moechtest du wirklich, WIRKLICH ein Tsujudaku fressen? Bist du sicher?
Hochwahrscheinlich moechtest du NUR sagen, dass du ein Tsujudaku fressen moechtest.
Ich als Joschinoja-profi empfehle jetzt Negidaku. Das ist zur Zeit SAU heiss.
Jumbo-Negidaku mit Eiern. Das ist was ein Profi bestellt.
In Negidaku gibt's etwas mehr Zwiebeln, aber wenigr Fleisch. Das ist's.
Und dann doppelte Eier. Ist Stark.
Aber, wenn du das einmal machst, dann der Bediener beobachtet dich aufmerksam ab naechstes Mal.
Das ist zweischneidiges Schwert.
Also kann ich das zu den Anfaengern nicht empfehlen.
Du ein kleines Baby fresst am Besten Rindfleisch-Lachs-Menu, kapiert?
208Yukiko:01/11/16 20:38
添削きぼんぬ。
209名無しさん@1周年:01/11/16 21:02
吉野屋は普通にYoshinoyaでいいだろう。Joschinojaは大昔の綴り方だよ。
210名無しさん@1周年 :01/11/16 21:40
>>207
おもしろい。
211名無しさん@1周年:01/11/16 23:12
1の母も、吉野家も面白いっす!

1の母の、‘natuerlich keine Freundin‘
がなんかイイ・・。
212名無しさん@1周年:01/11/17 01:02
>>207
200だが、Danke schoen.
小一時間問い詰めたい、はああいう風にドイツ語にするんだ。
勉強になりました。面白い。
213名無しさん@1周年:01/11/17 12:00
"Joschinoja soll brutal sein." ニュアンスは原文とずいぶん違うけど、
大笑い。


"Als ich herum gesehen hab"が、ちょっとっておもった。
Da hab ich bemerkt, auf dem Reklam lautet's, "DM 2.50 REDUZIERT!"
なんでどう?
214Yukiko:01/11/17 12:21
>>213
そうかもですね。そっちのほうがよさげ。
215Kartoffel:01/11/17 18:13
>>213
>"DM 2.50 REDUZIERT!"
ワラタ。
216Kartoffel:01/11/17 18:20
>Hochwahrscheinlich moechtest du NUR sagen, dass du ein Tsujudaku fressen moechtest.
ここ大事なとこだから、もちょっと雰囲気でないかな?
簡潔でよい気もするが。
217Yukiko:01/11/17 18:32
>>216
うーん、いっそのこと削ってしまってもよいかと思ったんだけど。
Too wordyかなーと。いちいち説明しなくても"Bist du sicher?"
くらいでもういいかなーと。
まあオルタナティブがあればキボンヌ。
218Kartoffel:01/11/17 19:57
うーん、全然いいの思いつかないや。
やっぱドイツ語の語感でいかんとダメか。
ニュアンスをそのまま移植するのって絶対ムリだよな。
219名無しさん@1周年:01/11/17 22:23
吉野家=Joschinojaなんですね。なるほどふ〜ん
220名無しさん@1周年:01/11/17 23:12
>>219
外来語なんだからYoshinoyaが妥当だとは思うけど。

ネタという観点からすると
Joschinoja >>>>>>> Yoshinoya
だろうな。
221Yukiko:01/11/17 23:49
>>220
もちネタっす(藁。
222名無しさん@1周年:01/11/18 01:31
Wohl willst du dich eigentlich nur mit dem Wortgebrauch
"Tujudaku" grosstun, nicht?
223名無しさん@1周年:01/11/18 01:48
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。

Sogar sass eine Familie haeuslich am Tisch.
Ha, schoene Mahlzeit in Joshinoya! "Diesmal bestelle ich
Jumbo!", sagte der Hausvater.
Unertraeeeeeeglich!!
224名無しさん@1周年:01/11/18 15:22
和独辞書を探してます。
いろんな、書店を見てるんですが
いまいち満足できるものが置いてないです。
できれば、自分で中身を確かめてから買いたいので
ネットでは買いたくないです。
この間、ドイツに行ったときに、Englisch-DeutschとDeutsch-Englischの
両方がついてる、LANGENSCHEIDTの辞書を買ってきました。
和独を持っている人で、
おすすめの辞書ってありますか?
225名無しさん@1周年:01/11/18 15:22
ネット上で英語のエキサイトみたいに無料でドイツ語を翻訳できるサイトないんですか?
226名無しさん@1周年:01/11/18 17:41
translation.langenberg.com
でいろいろな言語をいろいろな組み合わせで自動翻訳できるよ。
俺は辞書が手元にたまたまない時に単語ベースでひく程度
にしか使わないけど。
残念ながら自動翻訳ってまだまだ使用に耐えるレベルでは
ないような気がしますが。
227名無しさん@1周年:01/11/18 21:06
自動翻訳ソフトは何がある?
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/column/20011116eimi087516.html
<コラム “世界街めぐり”> オーストリア
うかつにドイツ語は話せない?テロ警戒で思わぬ余波(11/16)

 【ウィーン=高坂哲郎】「外国人の前でドイツ語を
話す時には十分注意して」――。9月の米同時テロ
後、世界各国が新たなテロへの警戒を続ける中、
思わぬ余波がオーストリアなどドイツ語圏のトラック
運転手たちに及んでいる。

 ことの発端は、スイスに近いイタリアとオーストリア
の国境の町キアッソでの11月初めの出来事。1人の
トラック運転手がドライブインで仲間に「自分は店に
いるよ(Ich bin im Laden=イッヒ・ビン・イム・ラー
デン)」と一声かけて自分の車を後にした。
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/column/20011116eimi087516.html

 何げない一言だったが、そばにいたドイツ語をまったく解さないイタリア
人たちは、その運転手が米同時テロの首謀者とされるウサマ・ビンラディ
ン氏の配下のテロリストで、トラックによる爆破テロを予告する言葉を残し
て立ち去ったものだと勘違い。警察に通報するなど大騒ぎとなり、ワイン
を積んでいたそのトラックは結局約10時間も徹底的に中身をチェックされ
るはめになったという。

 米同時テロ後、欧州ではテロ組織アルカイダが爆弾を満載したトラック
を使ってトンネルなど交通の要所を爆破するテロ事件を起こす可能性が
あるとの観測が浮上。多数のトンネルや橋があるアルプス周辺のオース
トリアやイタリアも警察が警戒を強化していた。事件はそんな緊張感の高
まっているさなかに起きた。

 この事件は瞬く間にオーストリアのトラック運転手仲間の間に広がり、有
力紙「プレッセ」も「ドイツ語はいまや危ない言葉だ」と「警告」するほど。米
同時テロ実行犯の一部が、一時期ドイツに潜伏していたことも「ドイツ語を
話すテロリスト」に対する非ドイツ語圏の人々の恐怖心をかき立てている
ようだ。
230名無しさん:01/11/19 17:55
ほんまかいな。
そんじゃ、「おっさん、ビンビンやで」と言えば
ウサマ・ビンラディン配下のテロリストと間違えられるんか?
231名無しさん@1周年:01/11/19 22:39
ドイツに行ったとき、レストランで、
「Ein Bier?」(冠詞、間違ってるかも)って聞かれたから、
「いや、あのう・・・」って戸惑ってたら、
「OK!」と言って奥に下がっていった。
ほどなく、ビールが出てきた。
日本語の「いや」が「Ja!(はい)」に聞こえたみたい。
232momo:01/11/20 22:07
ドイツ人とドイツ語が好きです。ドイツ人の友達を作りたいのですが、どうすればよいでしょうか?
ドイツ語で話せる良いチャットかなにかありますか?ちなみに東京に住んでいる女です。
233名無しさん@1周年:01/11/20 22:22
yahoo.de あたりからたどれ。
234名無しさん@1周年:01/11/20 22:36
Das Heimweh ist dort lebendig, wo der Mensch Standig auf der Flucht
ins Unheimishe ist, das ihn unterhalten, behexen, seine Zeit ausfullen,
ihm die Zeit verkurzen soll, weil sie ihm fortwahrend zu lang wird.

こんな感じにつらつらと続く文がうまく訳せません。
どうやって訳していけばいいのですか?
235名無しさん@1周年:01/11/20 23:22
>>234
普通に前から訳していけば?
236名無しさん@1周年:01/11/20 23:48
>>232
「アレス バレティ?」って言えばいいそうだ。
(バレティってなんやねん!)
237名無しさん@1周年:01/11/22 01:24
今、独文を和訳する課題を解いているのですが、
Diese Straße muß du immer geradeaus bis zum Hauptbahnhof fahren.
という一文を、その主語がどれなのか判断できないために、
上手く訳すことができません。
自分としては、「du」を主語にして、
「この道を君は中央駅までずっとまっすぐ行かねばならない」
とでも訳すのかな、と思っているのですが、
その場合助動詞müssenが「mußt」になるはずです。
でも課題文の方では「muß」となっており、
「Diese Straße」を主語にして訳すもののように思えます。
けれども「Diese Straße」を主語にしてしまうと、
今度は二人称単数一格の「du」が浮いてしまい、上手く訳せないのです。
基礎的な事で申し訳ないのですが、Bitte helfen Sie mir!
238考える名無しさん:01/11/22 01:56
>>237
ただ、mussの後にtが抜けてるだけじゃない。
問題が間違ってるんでしょ。
duは2人称の主語に使われるんだから。
diese Strasseが主語だったら、
duはdichになんなきゃいけないのでは?
239名無しさん@1周年:01/11/22 08:22
>>237
単にミスプリ。
240名無しさん@1周年:01/11/22 08:53
どうでもいいが、日本人女とドイツ人男は相性が良いなる
俗説は今でも通用するのだろうか???
241名無しさん@1周年:01/11/22 11:06
どうでもいいが、日本人オタクとドイツ人オタクは相性が良いなる
俗説は今でも通用するのだろうか???
242名無しさん@1周年:01/11/22 13:56
>237
ミスプリでduが主語だとして、文頭のDiese Strasseも気になる…。
Aufとか必要じゃないのかなあ。fahrenに他動詞の使い方もあるには
あるけど、自動詞なら4格目的語は直接とれないから。これもミスプリ?
243名無しさん:01/11/22 14:33
>>242
4格は目的語とは限りません。で、この場合はこれでおっけ。
244名無しさん@1周年:01/11/22 18:48
副詞的4格とかいわれるやつ。
245名無しさん@1周年:01/11/22 21:38
同属目的語じゃ。
例文)Ich moechte mein Leben leben.
Er geht seinen Weg.
246名無しさん@1周年:01/11/22 22:48
>245
解釈の分かれるところだけど、なんか違うんじゃないか知らん?
同族目的語(innere Objekte)は、動詞の概念を含んだ目的語
でしょう。例文は正しいけど、seinen Wegは動詞の概念では
ないのでは?
手元の文法書(Duden Grammatik 4. Aufl.)では、同族目的語は、
動詞の特徴を説明をするもので、自動詞の時に起こる、とある。(S. 590)

で、同書の他の箇所S. 587には、Adverbiale Bestimmung des Raumesの
例として、
Er ist den ganzen Weg zu Fuss gegangen.
が挙がってるよん。
247名無しさん@1周年:01/11/22 22:50
上、587ではなくて、586だった。
248237:01/11/23 00:03
238さん239さん、レス有難うございます。
そうですか、やっぱり単なるミスプリですか・・・。
ドイツ語を始めてまだ日が浅いので自信をもてず、
課題よりまず自分の脳ミソを疑うべきだ、と考えたことから、
妙に悩み込んでしまいました。
とても助かりました。

>>242-247
文法的にいろいろと考えることができるのですねぇ。
もっと勉強しなければ・・・。
249名無しさん@一周年:01/11/23 07:30
>>248
あなたは、きっと上達するよ。
語学は、モチベーションが命。
250名無しさん@1周年:01/11/23 10:11
いいな・・

早く245、246の言ってる事が理解できるようになりたい。
251名無しさん@1周年:01/11/23 11:28
ドイツ語検定ですね。
がんばろ。
252名無しさん@1周年:01/11/23 20:05
ドッケン受けるだけうけました。さみしい。だれかなぐさめてください。
来年もK
学院であいませう?。玉砕
253名無しさん@1周年:01/11/23 21:12
独検か。学術研究者が研究のためにドイツ語をやるのはわかるけれども、そもそも一般社会でさほど需要の高くないドイツ語に関して検定試験を受けようとする気持ちはよくわからんなあ。学習へのモチヴェーションのひとつということか。
254名無しさん@1周年:01/11/23 23:44
センター試験のドイツ語と独検2級どっちが難しいですか?
255名無しさん@1周年:01/11/24 00:02
なんで、日本の試験制度って文法重視なんだろう。
独検受けてた人で、ドイツ語で会話できる人って少ないだろうなぁ。
ドイツ語会話の資格ってないかなぁ。
256名無しさん@1周年:01/11/24 00:09
>>255
ドイツ語通訳の資格を取れば?
257名無しさん@1周年:01/11/24 01:34
>254
独検2級

>255
ゲーテの試験の方が会話力が必要とされる。
258名無しさん@1周年:01/11/24 03:10
>>255
漏れもそこそこ話せるけど、上の方の文法談義はまったくちんぷん
かんぷん。
259名無しさん@1周年:01/11/24 20:06
>>246
かめレスすまん。
den ganzen Weg は「全行程」という空間(の広がり)を規定しているから副詞的規定なの。
sein Weg gehen は空間なんかぜんぜん規定してないの。
ここにはWegは「歩くもの」という了解があるからこの表現が使えるの。
同様にStraßeはfahrenできるものという了解があれば、生じてくる表現なの。
文法書のどこに書いてあるなんて自慢そうに報告する前に自分の頭を使えっての。
俺はお前みたいな文法馬鹿が大嫌いなの。
なぜかってえと、まるで自分で考えずに、馬鹿になるために勉強してるから。

>>255
それでいいの。自分が話す場合には。237に宿題出した馬鹿教師の例文みたいないい方さえしなければ。
でもドイツ語で飯を食うためには246みたいな連中を相手にしないとならないの。
260名無しさん:01/11/24 20:28
>>259
馬鹿馬鹿って、なんだか石原都知事みたいな人だなあ。

それはさておき、同族目的語っていうのは、ようするに
動詞を修飾するかわりに名詞を修飾する、で、その名詞を
動詞の中から取り出してくる、ということではないかなあ。
261名無しさん@1周年:01/11/24 20:53
>>260
自分が何を言ってるか分ってんのか?
262名無しさん:01/11/24 21:06
>>261
動詞の意味から導き出されるような名詞を形式的な目的語に立てて、
その目的語を修飾する形容詞で実質的には動詞を修飾する、という
感じじゃだめ?

…それとも、石原都知事を揶揄したことを怒っているのか。
263名無しさん@1周年:01/11/24 21:24
>>262
その目的語を修飾する形容詞で実質的には動詞を修飾する

なんで形容詞にこだわるのか分らんだけ。
できれば例文を。
同属目的語なんて要するに「洒落」でしょ。
あるいは詩的表現。「文法屋の出る幕じゃねえや」と思っている。

石原は嫌い。「みたい」と言われるようなカキコをした自分に腹を立てている。
264名無しさん@1周年:01/11/24 21:49
>でもドイツ語で飯を食うためには
ドイツ語の先生なんですか?
265名無しさん:01/11/24 22:19
>>263
> 同属目的語なんて要するに「洒落」でしょ。

まあ、洒落といってもいいし、気取っているといってもいいし、
ムーミンで言えば、スノークかムーミンパパが好んで使いそうな
言葉づかい。修辞法の一種でしょう。

> 「文法屋の出る幕じゃねえや」と思っている。

そういうのにいちいち理屈をつけて、悦に入るのが文法屋の性と
いうものかと。性分なんで、勘弁してやってくだせえまし。

> なんで形容詞にこだわるのか分らんだけ。

形容詞というよりは「形容詞的なもの」のほうがよかったかな。
同属目的語の前にそういうものが何もつかない例ってあるかな。
266名無しさん@1周年:01/11/24 22:20
どうでもいいがこのスレのタイトルが気に食わん。
他のスレをメインにしない?
267名無しさん@1周年:01/11/24 22:35
>>265
形容詞というよりは「形容詞的なもの」のほうがよかったかな。
同属目的語の前にそういうものが何もつかない例ってあるかな。

確かにその通り。

>>264
…と呼ばれるほどの馬鹿じゃなし。

>>266
いきがかりだ。いいじゃねえか。スレ立てた奴なんか宇宙の彼方だろ。
268名無しさん@1周年:01/12/05 15:50
>>266
めでたく1000に近づいた時に、スレ名変更を討論するのが良いとオモワレ
269名無しさん@1周年:01/12/05 15:56
お菓子のキッフェルンって、ドイツのクッキーだと
思うのですが。
キッフェルンのスペルわかる人、教えて下さい。
270名無しさん@1周年:01/12/05 18:42
…fernッて感じだが、「キッ」のほうは想像つかない
Kiffern?Kiefern?
→う〜ん、ウソくさい (ブツブツ…
271名無しさん:01/12/05 19:53
>>269
なんか、気になったんで調べてしまった。(w
おそらく、
Kuchel(uはウムラウトがつく)
のことでしょう?読み方は、キューヒェル(ン)
小さな揚げ菓子って辞書にも載ってたし。
複数形でKucheln(何度も言うけど最初のuはウムラウト
だからね。)
272269:01/12/05 19:59
おお、有り難うございます! >>271
273名無しさん@1周年:01/12/05 20:09
レシピマニアとしては、これのことではないかと思う。>>269
kipfel; kipferln
1. A small, crescent-shaped yeast pastry with a filling of chopped nuts and brown sugar. Also known as RUGALACH. 2. A crescent-shaped, butter-rich cookie with either a jam filling or a filling similar to that of the pastry.
274名無しさん:01/12/05 20:23
>>273
あ、そのようですね。(恥
今ネットで調べたらあった。
クリスマスケーキって書いてあった。
>>269さん、嘘教えてごめんなさい。(w
275269:01/12/05 21:50
みんな、とっても親切だね〜。びっくり&Thank you!!
こんなにまともな人達がたくさんいる板って、2chでは
貴重だナ!
276名無しさん:01/12/05 22:09
>>275
ところで、検索したら、角の形をしたウィーン風ケーキ
(クッキー?)ともでてきた。
Vanillekipfelnというのもあたーよ。
おいしいの?
277名無しさん@1周年:01/12/06 00:03
昔NHKドイツ語講座に出てたHeidiさんについて
誰か情報のある人レス下さい。
278名無しさん@1周年:01/12/06 00:11
どなたかお助け下さい。フロイトの文なんですが、
Vom Standpunkte unserer neugewonnenen Einsichten
?ber die Entstehung des Traums vereinigen sich
die Widerspr?che ohne Rest.
というのは、Die Widerspr?che vereinigen sich ohne Rest.
という文に、長い修飾節がくっついてるだけですよね?
この部分が英訳では、the contradiction disappears completely
となっているのが、なぜなのか、わかりません。
vereinigen sich ohne Rest で「消え去る」という意味の
熟語みたいなものなんでしょうか?
279名無しさん@1周年:01/12/06 02:27
>>278
Vom Standpunkte 〜 des Traums までが句、
「矛盾は完全に統合される」
の意味を英訳している。
280名無しさん@1周年:01/12/06 03:55
>>279
ああ、なるほど。矛盾があますところなく統合されたら、
それはなくなってしまうということですね。
やっとわかりました。ありがとうございました。
281名無しさん@1周年:01/12/06 10:26
ところでフロイトの文章は名文と言われてるけど、
皆さんどう思われます?
木村敏先生は「舐めるように読んでしまう」などと
おっしゃっているのですが、私見ではこんなに入り組んだ
文章は悪文としか思えないのですが・・・・。
282名無しさん@1周年:01/12/06 10:33
一般に表現力のなさで知られているのはフロイトよりもむしろユングのほうだけどね。
フロイトはイディッシュに親しんで育ったはずだから、フロイトのドイツ語に癖が強いのはそのせいかも。
283名無しさん@1周年:01/12/06 15:06
>>281
それまでそれについてそういう言い方をしようとは
誰も思わなかった、というようなことばかり言った人だから、
多少の言い方のわかりにくさは当然というか、むしろ、
よくこんな言いにくいことをここまで言葉にしたなあと思う。
284名無しさん@1周年:01/12/06 15:54
つーか、ドイツ語のフツウの文章って、みんなこんな感じだよ。
フロイトの文章なんて、まだ素直なほうだよ。
「ドイツ語はローマ字読みできるし、文法も格変化があるから
間違えにくいよ。ドイツ語は簡単だよ。」とかのセリフに
だまされると地獄をみるよ。
たまに英語の文章を読むと、ホント素直だなあ、と思える。
あー、もう逃げ出したい。
285名無しさん@1周年:01/12/06 17:01
英語よりドイツ語のほうが素直に感じるわたしはおかしいのか。
ドイツ語のほうが直裁で経済的な気がする。
286名無しさん@1周年:01/12/06 20:55
>>284
口語としてのドイツ語と文語としてのドイツ語を混同してるから
地獄を見るわけで…。新聞や論文を始めとして書き言葉では、
文章の構造は複雑に見えても、関連する概念をなるべく近接させ
コンパクトに記述し、明確にする方法がかなりの頻度で出現する。
故に冗長なまでの修飾句や従属節が用いられるんだな。

逆に、話し言葉では、そんなまだるっこしい修飾句を挟んで話して
いたら、言いたいことがどんどん記憶のかなたに霞んで行きそうに
なるじゃない?だから、より単純な構造の文章を補足的に並べて
表現を行うわけよ。

まー、この傾向は英語にだって実はあるんだけどね。フォーマルな
英語の契約書とか、音を上げそうなくらい複雑なときがあるよ。
287名無しさん@1周年:01/12/06 22:39
語学の教材といえばよく歌の歌詞とか使われるけど、ドイツ語の有名な
(またはおすすめな)歌って何かない?
今自分はラムシュタイン(ドイツのメタルバンド)とか聴いてるけど
よかったら教えてください。
288:01/12/06 23:03
古風にシュッツやバッハを聞いて育った者としては、
この季節はやはり、バッハのクリスマス・オラトリオ。
へるしぇーですひんめるす♪えあへーれだすら〜でん♪
289名無しさん@1周年:01/12/06 23:43
第九の歌詞(シラー作詞)もよろしい。
Alle Menschen werden Brueder
wo dein sanfter Fluegel weilt!
この偽善的でうそ臭い歌詞がまたいいんだな。
290名無しさん@1周年:01/12/07 00:27
ノイバウテンもよい。
いーーーーーんてーーるねりーーーべんでーーーん♪
291名無しさん@1周年:01/12/07 17:20
15年ほど前に流行したネーナというバンド。(99の風船とかいう歌)
ボーカルはネーナ・ケルナーという女性。
ドイツ語が素直で聞きやすい。
いまCDでてるのかな?
292名無しさん:01/12/07 17:25
日本の普通のカラオケで歌うなら、ネーナとジンギスカンかな。
古いけどリリーマルレーンも好きよ。
293名無しさん@1周年:01/12/07 20:22
>>291
"die Band"っていうベストアルバム(?)だったらどこかで見たな。

>>292
ジンギスカーン、懐かしー!完璧に歌ってみてーよー。
294名無しさん@1周年:01/12/07 20:42
ファルコの「ロック・ミー・アマデウス」も歌詞は一応ドイツ語では?
295名無しさん@1周年:01/12/08 00:01
ジンギスカンをカラオケで絶叫!ウケを狙えるぞ。

ファルコなら"Der Kommissar"もあったぞ。無論ドイツ語だぞ。

でも俺はニナ・ハーゲンのパンク版「マイ・ウェイ」(ドイツ語)が
一番好きだ!
296名無しさん@1周年:01/12/08 00:15
某ドイツ語講座に洗脳されて(藁
Die Prinzenなど聞いております。
結構メジャーなんで手に入れやすいです。
Amazon.deでよく購入してます。

Marlene Dietrichもイイですね。
私は"Sag mir, wo die Blumen sind"が好きです。
実は、ドイツ語を習うまで、これがドイツ語の曲だとは
ついぞ知りませんでした(W
てっきり英語が原曲だと思ってました…
297名無しさん@1周年:01/12/08 00:26
HMVでもろくなもん売ってないんだもーん
ほとんどわーるどむじーくの扱い
何とかならないか!
298名無しさん@1周年:01/12/08 00:49
>>297
近頃はフレンチポップス、イタリア物に押され気味ですね。鬱だ…
でもドイツで音楽物のテレビみてたけど、ほとんどアメリカの楽曲に
席巻されて、ドイツの曲は見る影もなかったよ…

ビヤ樽ポルカと乾杯の歌以外の歌をもっと聴きたかったなぁ(藁)
299名無しさん@1周年:01/12/08 01:21
↑Sterk, Denke ich auch!
300名無しさん@1周年:01/12/08 02:17
300もらい
301名無しさん@1周年:01/12/08 02:33
Also,bekomme ich Nr301
302名無しさん:01/12/09 11:05
>>296
Amazon.de って、発送から何日ぐらいで到着します?
303名無しさん@1周年:01/12/09 13:47
>日本の普通のカラオケで歌うなら、ネーナとジンギスカンかな

ネーナ、日本のカラオケ屋さんで歌えるんすか?
304296=298:01/12/09 16:41
>>302
特急で頼んで運が良ければ翌週届きます。運が悪ければ2週間前後。
船便で頼むと、2ヶ月半くらいみておいた方がいいですね。
運が良ければ、これも1ヶ月かからないで到着するんですが…

手に入れば良いというのであれば船便がやすくてイイかも。
ドイツ語の書籍も、紀伊国屋などで買うより送料入れても安いので、
だいたいAmazon.deで頼んでいます。
宣伝するつもりは全然ないんだけど、クレーム処理もちゃんと
してくれるので、利用してます。

>>303
NENAの"99 Luftballon"は大手のカラオケでみたことありますよ。
ただし、歌詞がドイツ語でなくて英語だったような…
305名無しさん@1周年:01/12/09 17:47
そうだ、ここで聞けばよかったんだ・・・
ドイツのオンライン菓子店から、
お菓子をとりよせてる人、いますか?
レープクーヒェンがほしいのですが、
日本から注文するのによいお店を御存じでしたら
教えてくださいませんか。
306名無しさん@1周年:01/12/09 18:44
>>305
>レープクーヒェンがほしいのですが、

u の後の -ch は、Ich-laut じゃなくて Ach-laut じゃないのかな?
ついでにレイープクーヒェンとか書いておくとみんな喜ぶかもね。
307名無しさん@1周年:01/12/09 19:04
ん? Ach の ch と同じ音なら「クーヒェン」ではなく
「クーヘン」と表記すべきだという意味かしら。
それに「レイープ」と記したほうが現地音に近くなるの?
母音が途中で変わる理由がドイツ語に疎い私にはわからないけど。
308名無しさん@1周年:01/12/09 19:45
>>307
レイープというのはレイプの2ch的表記。
306が言ったのは、どうせ間違った表記をするなら「クーヒェン」どまりでは面白くないという意味だろう。
309名無しさん@1周年:01/12/09 19:59
>>303
なつかしい!
ついでに、英語だけど、アラベスクも!
サンドラはソロになって、歌い続けてるし。
310名無しさん@1周年:01/12/09 20:01
309です。書き足し。
サンドラのソロのデビュー曲「Japan ist weit」、いい曲だぁ・・・
311名無しさん@1周年:01/12/09 20:03
つまり、「クーヘン」であれ「クーヒェン」であれ
kuchen という語の音を正確に表せるわけではないのだから
ということ?
312名無しさん:01/12/09 20:29
>>304
amazon.co.uk みたいに一番遅い便でも4日で着いてしまったら
どうしようかと思っていたのですが、もっと遅い(=安い)のが
あると聞いて安心しました。

うちの近所のカラオケ屋は 99 Luftballon もドイツ語だったので、
しっかり歌ってきました。
313名無しさん@1周年:01/12/09 20:42
カナリ古いけどクルト・ワイルをドイツ語で歌うってのも渋いよ。
314名無しさん@1周年:01/12/09 22:15
古いってことなら、ドイツのGoethe-Institutで
Comedian harmonists の"Wochenend' und Sonnenschein"
という歌を習いました。授業の一環でしたが、
タイトルのまんまの歌でした。
さすがにこれはカラオケにはなさそうですけど(藁

私は授業を聞くまで全然しりませんでした。
たいそうヒットした曲のようですね。1930年代だそうです。
このグループにまつわる話が題材として取り上げられたんですが、
なかなか興味深かったです。映画にもなってるし。

最近の"plus deutsch"(頭文字が小文字なのは本にそう書いてるから)
という教科書は、素材の取り上げ方がおもしろいですね。
Comedian Harmonistsの歌はこの全3巻中の2巻目にありましたが、
他にもWim Wender他と一緒に、カリガリ博士などの古い映画に
ついても取り上げられてますね。私的には、かなり読む気になりました(藁
3巻全部CDと一緒に取り寄せて今読んでます。しかし読んでみると
日本語が所々に出てくるんだけど誤植があったり、あるいは何でこの写真が…
っていうものあって、出版元に小一時間問い詰めたい気分です(w
315314:01/12/09 22:28
Ich moechte mich korrigieren, weil ich einen Fehler gemacht habe...
F) Wim Wender -> R) Wim Wenders

スマソ 逝ってきます…
316大学生:01/12/10 10:33
‘ABC der deutschen Nebenssaetze,というドイツ語の文法書の
情報があったら教えてください。(マジ頼み)
317インド人:01/12/10 16:08
おい、そこのドイツ人!
なんで1文で10行にもわたる文章を平気で乱発してんねん。
誤解・誤訳されてもしゃあないやろ!
318文系:01/12/10 22:08
>>66の理系君
文系をおちょくりに来ていたな。
die welt ist rund und dreht sich.どう意味ですか?
だれぞ、答えてやらんかい、
>>67君、頼むよ。
誰か、68のふらーげんにこたえよ。
319名無しさん@1周年:01/12/10 23:54
>>318
せめて>>でなくて>>をつけてくれ。
この時間帯、スレさかのぼるのめんどくさいので・・・。
320文系:01/12/11 00:10
どうするの?>>じゃあだめか、やりかたわからんもうろく爺さんなの。
けふ、はじめてDEUTSCHの2chみたの、そひたら理系なんて名乗って
オチョクリいれてるのがあった。
321名無しさん@1周年:01/12/11 00:47
>>320
これをお読みなさいな。
http://home.att.ne.jp/wind/monsta/ga/kudasitu.htm

半角で入れるのさぁ
簡単なのは、
@直接入力にして、Asiftを押しながら、Bキーボードの「る」を押す

ってか、どうして>>66の質問を「オチョクリいれてる」と思ったの?
322名無しさん@1周年:01/12/11 01:40
shiftね。
323名無しさん:01/12/11 01:57
>>319
どうでもいいことだけど、専用ブラウザだと引用記号が
全角だったり全然なくても、元レスをポップアップ表示
してくれるものがあるよ。
324名無しさん@1周年:01/12/11 09:54
325名無しさん@1周年:01/12/11 09:57
うわ〜ん?。318さん321さんVielen Dank!
↑あたいにもできたよ
326文系:01/12/11 16:18
爺ちゃん、<die Welt ist rund und dreht sich >は
ガリレオ ガリレイの言葉かなって思った訳。宗教裁判に引き出され、
地動説を曲げるのだけど、殺される前に、でもやっぱり地球の方が回ってるんだ。
みたいな事をいったとか。
もしかして、Brechtのガリレオ ガリレイの生涯あたりの引用かも、どなたか本持ってるでしょ。
>>321 これでいいのかな。爺ちゃんにも出来たか。うれひー。Danke ne.
古めかしい言葉だけど教養を試しに来たなって、一寸思ったのです。
30年ぶりにドイツ語に触れて、なつかひーよ。チュース
327文系:01/12/11 16:40
おくればせながら、>>66-68ですね。janz jut。
328逃げようたってダメだよ:01/12/11 19:24
だって地球は丸いんだも〜ん。
329名無しさん@1周年:01/12/12 02:05
最近じゃ、理系の人はドイツ語の授業を余り取らないのかも知れないね。
研究を深めようと思ったら英語中心にどうしてもならざるを得ないから。
でもドイツ語を知らずに生きてゆくとは、もったいないですな〜。(ひいき目かな?)
330名無しさん@1周年:01/12/12 15:22
>>329
理系ですが、ドイツ語を第二外国語として選択しました。
私がドイツ語を習って良かったことは
1)ドイツ語と英語の文法上の共通点がなんとなくわかるような気がした
  ex)英語の句動詞とドイツ語の分離動詞の類似 等
2)英語の構文でそれまですごーく理解できなかったものが
  ややまともに構文解析できるようになった。
3)オクトーバーフェストやビヤガルテンで隣のオヤジと
  ドイツ語で話すとおごってくれる確率が高くなった(藁
4)ハリーポッターを英語とドイツ語で読み比べられる
ですかね。特に(3)が重要と思ワレ(w
それなりにドイツ語生活をエンジョイしてます。

理系の歴史的にはドイツ語は結構重要なんですけどもねぇ…
巷の本屋ではTOEIC本に押されてドイツ語本は書棚の面積が狭いなあ。
331名無しさん@1周年:01/12/14 01:19
1ではないのですが、
時給3000円で女二人にドイツ語教えていただけませんか?
月2回、1回1時間が希望です。
場所は渋谷近辺。
教えるのが上手だと言われる人、対人恐怖症でない方、
メール待っています!
ちなみにこちらは全くの初心者です。
332名無しさん@1周年:01/12/14 10:36
教えるのは上手いです。いかせるのも上手いです。
巨乳ですか? 服装はミニスカートにタンクトップもしくはコスプレでお願い。
渋谷だとホテルがたくさんあるのでいいですね。
1時間で3Pはたいへんですよ。
333名無しさん@1周年:01/12/14 14:38
>>331
別スレ立ててやってください。
こういう所で生徒募集や教師募集をするのは反則。
334名無しさん@1周年:01/12/14 17:59
オレだったら、タダで教えてやるがな!
ただし男には教えん。
335331:01/12/14 19:09
>>334
タダで教えてください。ただし、私たちは52歳の専業主婦です。
336331:01/12/14 20:46
>>332
巨乳では無いです。
ご期待に添えずにすいません。

>>333
こんな事でスレ立てちゃっていいのですか?
じゃあ、立ててみよう。
ところでどうして反則なのですか?
生徒募集してる人を探してみたのですが見つからず、
ここに行きついてしまいました。

>>334
ぜひメールをください。
337名無しさん:01/12/14 20:57
>>336
まじレスですが、月2回、1回1時間というのは教えるほうも
習うほうもかなり能率が悪いと思います。もし生徒さんがたが
他の教材を利用して毎日少しずつ勉強して、教えるほうはその
進捗状況をチェックするだけというなら別ですが、このペース
だと、習うよりも忘れるほうが早いということになりがちです。
生徒さんがたの年齢がおっしゃる通りであればなおさらです。
ちなみに、目標はどの程度なのでしょうか。
338331:01/12/14 21:04
わあ。
335はニセモノです。気づかなかった。

>>336
当方、25歳と28歳の女二人です。
2chでは腐っていると言われている年齢ですが、
湯水のように忘れていくのでしょうか。。
目標は日常会話程度。
普段関わりの少ない外国語に触れてみたいという、
完全なミーハー感覚でございます。
ドイツ語が一番響きが素敵だなあと思いました。
339考える名無しさん:01/12/14 21:11
>>338
俺、ドイツ語やってるけど、
響きのよさは、完全にフランス語、イタリア語の
方があるだろ。
教師の件だが、
けっこうやってくれそうな人要ると思うけど、
ここで募集されてもな〜。
ネタかどうかもわからんし。くいつきたいけど
ちょっとここでは・・。って人が多いかも。
ちなみに教師自体の能力とか資格に注文は、ないの?
340名無しさん@1周年:01/12/14 21:13
338
あのー、ドイツ語教師ですが、
会話を教えられる日本人なんていませんよ。

会話をならいたいなら、青山1丁目のゲーテ協会に
いかれたら、どうでしょう。なかなか建物もすてきですよ。
代々木にもなんかありました。

個人教授がよいのなら、ゲーテの掲示板で留学生とか、
こっちに住んでるドイツ人奥さんとかを募集すれば。
341名無しさん:01/12/14 21:21
>>340
そうそう、日本語がうまい留学生が一番良いね。
中にはDQNも多いけど。(ワラ
ところで、ゲーテの人って、ぼってる人多くない?
1時間3500円とか。日本語もしゃべれないくせに、
そんなにとんなよって感じ。
342名無しさん@1周年:01/12/14 21:23
>>331
NHKのRadiokursを半年やって、あとは本国の語学研修
で2ヶ月ほど籠ったほうが効率的じゃないでしょうか。
日常会話サークルってだらだらやっても結局忘れることの
ほうが多いような感じを経験上もちました。
むしろある程度できるようになってからサークルで楽しくしたほうがと。
343331:01/12/14 21:27
>>339
レスありがとうございます。
ドイツ語は、響きが攻撃的でかっこいいなあと思いました。
ガッ!ガッ!って感じで。
勘違いでしょうか。
ネタではないです。探しても高い学校しかなかったんです。
正直そこまでして…って感じがありまして。
教師の能力ですか。
やっぱり日常会話がしゃべれる方希望ですが、贅沢でしょうか?
あと、スパルタ教育でお願いしたいです。体罰はなしで。
月2回程度、そんな緊張感を味わえればと思います。
出来ればレッスンを進める上でのテキストなんかを、
用意していただければ。と思っております。
資格は、「オレ、独語1級(そんなのないか…)持ってんだぜ」
って言われても、凄いのか凄くないのかさっぱり分からないので…。
…どうでもいいです。(資格取ろうと頑張ってる方ごめんなさい。)
344名無しさん:01/12/14 21:40
345名無しさん@1周年:01/12/14 21:43
当方30代♂ですが、♀の方に週1回程度教えてもらえないでしょうか。
スパルタ教育でお願いしたいです。体罰もありで。
346名無しさん@1周年 :01/12/14 21:46
>>345
ワラタ
347331:01/12/14 22:00
レス、ありがとうございます。

>>340 >>341
なんと!会話を教えられる人はいないのですかー!
なぜに?
ゲーテ協会のページには掲示板がみあたりませんでした。はて。
348名無しさん@1周年:01/12/14 22:13
>>347
直接ゲーテに逝って、(本当の)掲示板を見てくるべし。

会話を教えるって・・。
教えられる人は基本的にしゃべれる人が多いと思うけど?
日本人発音で十分ならば教えられるでしょ。
普通はちゃんとした発音を聞いた方がいいから、
上の人たちは、外人薦めてんじゃないの?
349331:01/12/14 22:18
>>348
あ!掲示板ってー、、そうか。。
なるほど!
すごくよくわかりました。
友達と掲示板行ってみます。
どうもありがとうございました。

みなさま。すいません。お騒がせして・・・。
350名無しさん@1周年:01/12/14 22:38
>当方、25歳と28歳の女二人です。

ハァハァ…

>2chでは腐っていると言われている年齢ですが、

なことありません!

でも、教えているときに、例によって奥から安岡力也みたいな
ゴッツイおにいさんが出てきて…
351名無しさん@1周年:01/12/14 23:13
テレビでやってた森進一の話みてたら、
ドイツ語なんかドーでもよくなってきた。
352331:01/12/14 23:58
すいません。
また来てしまいました。

>>342
レス遅れて申し訳ありません。
あくまで娯楽の一環としてやろうと思っていまして、
それは不真面目なのかなあ?なんて思っていたら、
レスしそびれてしまいました。
せっかくマジレスしてくれたのに。。ごめんなさい。

>>350
レスありがとうございます。
安岡力也!
まー!怖い!

sageますねー。
353名無しさん@1周年:01/12/15 00:02
苦労話?(みてないけど)
354名無しさん@1周年 :01/12/17 20:36
ヘイ、そこの、小池栄子に似た2人組のおねいさん!
ドイツ語の勉強でいっしょにハァハァしない?

つーか、ドイツ語個人教授の話、結局どないしたんでしょ?
355すみません、質問です:01/12/17 21:07
「ウィーンの森」というコーヒー屋で、メニューに「ヤムゼ」という
言葉が書いてあったのですが、何のことかよくわかりませんでした。
http://www.google.com/search?q=cache:DVGMD-20aW4:www.ucc.co.jp/news/rel011009a.html+%83%84%83%80%83%5B&hl=ja
文脈からすると、どうも「Jause」のことのように思われるのですが、
これをウィーン方言で「ヤムゼ」と読むことがあるのでしょうか?
あるいはもしかするとスロベニア語での読み方??
はたまた「飲茶」のドイツ語読み???
詳しい方にご教示いただけると幸いです。
356名無しさん@1周年:01/12/17 21:15
リンク先に

「「ヤムゼ」とは、お茶の時間、ティータイムにコーヒーとケーキを
  銀のトレーにて提供するウィーンの伝統的な習慣。 」

と書いてありましたから、その通りじゃないすか。
357355:01/12/17 21:18
いやいや、その綴りが知りたいのです。Jamse?
358名無しさん@1周年:01/12/17 22:07
>>355
それを食うと「病むぜ」
359力也:01/12/17 22:09
なんだオラアッ
360名無しさん@1周年:01/12/17 22:20
>ドイツ語は、響きが攻撃的でかっこいいなあと思いました。
>ガッ!ガッ!って感じで。
>勘違いでしょうか。

勘違いではないです。
本来そういう言葉です。
どなるようにしゃべるのは老人世代で、いまの若い人は
できるだけ上品にしゃべるように心がけています。
でも、地金は変わってません。

欧州ではドイツ語を「犬をしかる言葉」ともいうようですね。
361名無しさん@1周年:01/12/17 23:11
Angriffってたしかドイツ語ですよね。
なんか今2chでいちばんはやってる言葉みたいな・・・
362名無しさん@1周年:01/12/19 23:38
欧州ではドイツ語を「犬をしかる言葉」ともいうようですね。
>>360
初耳ですわ〜
フォルカーシュレンドルフのなんだっけ?
ブリキの太鼓か!あんな感じ?
363名無しさん@1周年:01/12/19 23:40
よくドイツ語みたいなださださの言語やる気になるな。
364名無しさん@1周年:01/12/20 09:40
>>363
>よくドイツ語みたいなださださの言語やる気になるな。
と、363が「ださださ」でないと思う外国語で書いてみろ!
365名無しさん@1周年:01/12/25 22:25
age
366名無しさん@1周年:01/12/25 23:39
Ich kann nicht verstehen, warum sie solche altmodische
Sprache als deutsch gerne lernen.
367名無しさん@1周年:01/12/26 03:31
>>366
als deutschってとこがわかんないよ。
wie Deutschの間違いかな?
sieも多分Sieかな。
368鬼の宮下。仏の下宮。:01/12/26 04:38
ドツ語はむずいとおも我勝ちだが、教え方にもんだいない?
核変化なんて初めにやるの間違ってない?
それがあるから、最初でつまずくんだYo!

おまえらもヴァカ?
369名無しさん@1周年:01/12/26 11:31
Ich liebe du. って言うわけにはいかんでしょ。
370名無しさん@1周年:01/12/26 23:47
>>368
Die Deklination ist der Kern dieser Sprache.
Wer sie verachtet, leidet darunter.
371ein Krank:01/12/26 23:51
い〜じゃんか ドイツ語は楽しいんだ。いや、なぜか中毒になるのだ!
372ななし:01/12/27 00:23
>>371
そうだね。はまりだすとやばいよね。
373名無しさん:01/12/27 11:33
スペルは分からないので、カタカナで発音を書きます。意味を
教えてくださいな。

セイ マダ
ラスゥンド フィガ へ

よろしく。
374名無しさん@1周年:01/12/27 23:36
>>373
Das sieht kein Deutsch aus.
375:01/12/28 01:49
So ich …、na, dann ,
lass und hingehe !
376名無しさん:01/12/28 10:01
373です。
意味はなんといっているのでしょうか?
勿論、問題のあるようなものではないと思いますが。
377名無し:01/12/28 14:09
>>376
発音だけじゃなく、状況の説明が必要と思われ。
378名無しさん@1周年:01/12/29 07:34
桂小米朝って、月亭可朝の昔の名前。
やっぱ今の小米朝さんも可朝つぐのかな。
379名無しさん@1周年:01/12/29 13:24
プーチンのドイツ語演説の後は、ぜひこれ↓も聞いてみてね。
http://www1.neweb.ne.jp/wb/soutou/monku.swf
380名無しさん@1周年:01/12/29 23:07
コ米朝はきらい
381名無しさん@1周年:01/12/29 23:25
>>379
すばらしい。2001年最大級の驚愕!
382名無しさん@1周年:01/12/30 12:05
>>379
Es ist Wunderber!!
383名無しさん@1周年:01/12/30 13:27
Es ist echt wunderbar! ね。
384 :01/12/30 17:06
>>379 の全文Diktatに挑戦する勇者はおらぬか?
385名無しさん@1周年:01/12/30 18:12
>>384
最初の Ich glaube はわかったよ!
386名無しさん@1周年:01/12/30 18:45
>>384
知り合いの帰国子女(ドイツから)に聞いて貰おう....と思ったら
フラッシュ見れんらしい。フラッシュのプラグインのインストール
も不可。なぜだ・・・・・・・
387名無しさん@1周年:01/12/30 23:11
http://jbbs.shitaraba.com/shop/16/creditcard.html
クレジットカード専門掲示板を立ち上げました。
388名無しさん@1周年:01/12/31 12:08
>>385
え、ほんとにそう言ってますか?
389名無しさん:01/12/31 12:50
>>384

>>379 は画面に合わせて適当に編集してあるので、Diktat を
しようと思う人は元の音源にあたったほうがいいでしょう。
http://www.snow-cream.com/ranandenfeind/contents/goebbe1.zip
390名無しさん:01/12/31 13:07
>>388
379 の最初の言葉は Glaubt ihr mit dem Führer und mit uns ...
じゃないかな。
391名無しさん:01/12/31 14:36
ちなみに、この Goebbels の演説のテキストは
http://kultur-netz.de/hdk/goebbels.htm
10番目の段落の Die Engländer behaupten, というところ
にあったりするので、わざわざ Diktat する必要もなかったり。
392名無しさん:01/12/31 14:56
>>391
このテキスト、よく見ると実際の録音とは微妙に違っている
ところがあったりするので、こっちのほうがいいかも。
こっちは聴衆の反応まで丁寧に起こしてあるよ。
http://members.aol.com/RTDrifter/totkrieg.htm
393名無しさん@1周年:01/12/31 15:04
>>392
[Stürmische Rufe: ォJa!ォ Starker Beifall.]
394名無しさん@1周年:02/01/02 06:20
ドイツ語と英語、
欧州ではどっちが需要高いかな?
395KARL ◆gjHKPQSQ :02/01/02 18:32
ドイツ語、独学中のものです。

@次の様なつづりの場合、(ウムラウトはeを付加)

beschaeftigt

「ベシェフティヒト」と読みたくなってしまうんですが、「ベシェクティクト」
と読むほうが正しいのでしょうか。よろしくご教示ください。
一般的に-igenで終わる動詞(iは短音)の3単現、過去分詞はもしかしたら
「イクト」ではなくて「イヒト」と読むのが正しいような気がしてしょうがない。
2単現は「イヒスト」で。まちがってますか?

A次の例文の語順について(某参考書より)
Entschuldige bitte, dass ich dich so lange habe warten lassen.

dass以下を「dass ich dich so lange warten lassen habe」とした方が
原則通りだと思うのですが、どちらも正しい、と考えていいのでしょうか。
もしそうだとしたら、どういうときに上記のような語順が(habeの先行)が許され、
ないしは推奨されるのでしょうか。
396名無しさん:02/01/02 18:57
>>395
> 一般的に-igenで終わる動詞(iは短音)の3単現、過去分詞はもしかしたら
> 「イクト」ではなくて「イヒト」と読むのが正しいような気がしてしょうがない。
> 2単現は「イヒスト」で。まちがってますか?

たぶん間違っていません。ただし、その場合の -g- を [k] と
発音するドイツ人もいるようです。

> Entschuldige bitte, dass ich dich so lange habe warten lassen.

話法の助動詞や使役の助動詞の完了形が副文になったときには
[haben] [本動詞の不定詞] [助動詞の過去分詞(=不定詞)] という
語順になります。
397KARL ◆gjHKPQSQ :02/01/02 23:23
>>396
しからば
,dass ich dich so lange warten lassen habe
は間違いでしょうか?
398名無しさん:02/01/03 08:55
>>397
どうやら、zu のない不定詞が2つ以上続くような構文だと
完了の haben は最後に来ないみたいです。
399名無しさん@1周年:02/01/03 20:05
lassenの用法がニガテな漏レハ逝ってよし?
使役使役といわれても…会話レベルでも
よく使われるの?
400名無しさん@1周年:02/01/04 04:37
400!
401バカ:02/01/04 09:17
China -> ヒナ oder キナ

これも南部ナマリ。
402名無しさん@1周年:02/01/04 09:49
>>396
-ig、 -ich を[ik]と発音するのは南ドイツの発音です。
南では s も濁りません。
Ich hab' gesagt は[イク ハプ ゲサークト]になります。

また-ig、 -ich を[isch]と発音するのは北ドイツの発音です。
どちらも標準の発音よりは発音しやすいですよね。
因みにこの程度の発音のヴァリエーションは「標準語」の範囲内と考えられています。
403名無しさん@1周年:02/01/04 11:35
スイス人の先生は-igをイク、
フランス国境付近の先生はalsをアルツ
最後にくるsを「ツ」っていうので
はじめ何いってんのかわからなかった
404名無しさん@1周年:02/01/04 13:19
別にスイスやフランス国境付近に限らんでしょう。
405名無しさん@1周年:02/01/04 13:35
ich の ch を「ひ」より「し」みたいに言う人っています?
406名無しさん:02/01/04 17:00
>>399
ていうか、lassen みたいな動詞が使いこなせてこそ
自然な会話になるんじゃないかな。
407名無しさん@1周年:02/01/04 23:04
>>403
l のすぐ後にくる s はどうしても「ツ」に聞こえる。音韻学の理屈は知らないが、
自分でゆっくり正しく発音してみればわかるはず。

>>404
ichのchはふつう日本人の耳には「シ」に聞こえる。またベルリン子はふつう
ikk あるいはikkeというが、なかには isch なんて言う人もいる。
408名無しさん@1周年:02/01/04 23:36
おもに日本のテキストで教えられているドイツ語は
いったいどこの地域のことば?
東京弁≠日本標準語 これは強引なのはわかる
けど、ドイツ語の場合は?
ベルリンoderミュンヘン?フランクフルトにも訛りあるみたいだしね。
409名無しさん@1周年:02/01/05 16:23
高地ドイツ語、南部の言葉らしいですよ。
410名無しさん@1周年:02/01/05 18:10
そりゃ少なくとも Plattdeutsch ではないわな。
411名無しさん@1周年:02/01/05 23:39
即効で教えて欲しいんですが(失礼)、
独語であけましておめでとうはどうなるんですか?
教えてください。
412名無しさん@1周年:02/01/06 00:33
>>411
Ein glueckliches neues Jahr!! → 註)他にも有るはず
(ueはuウムラウトのつもり)
あけましておめでとう!!
だれかウムラウトの出し方教えてくれ〜
413名無しさん@1周年:02/01/06 00:45
>>411
某メルマガより

日本語の「あけましておめでとう」にあたる言葉は
「Gutes Neues Jahr!(グーテスノイエスヤー)」になります。
直訳すると「良い新年を!」

>>412
>>101-104に、ウムラウトの出し方が書いてあるよ!
414413:02/01/06 00:52
キー配列はここを参照すると良いと思う。
http://www.nagasaki-gaigo.ac.jp/toguchi/old_multilingual_system/imput_fr/winkeyb_de_sp.htm
415412:02/01/06 00:57
>>413
ありがとうごぜえますだ みてみますだ

412の読みは(アイン グリュックリッヘス ノイエス ヤール)
 
416独より:02/01/06 10:23
新年の挨拶:年末はGuten Rutsch ins neue Jahr.(略してGuten Rutsch)
「よいお年を」と言う表現をよく使い。年明け後は
Gutes neues JahrやFrohes neues Jahrをよく使います。
417名無しさん@1周年:02/01/06 11:29
>>415
グリュックリッヒェスと発音しましょう。Ach-LautとIch-Lautの区
別は正確に。
418411:02/01/06 19:19
なるほど。
いろいろみなさん有難うございました。
419やばい:02/01/13 00:56
とあるロックバンドのオーストリア公演で観客がみんな「ウンコール!」って叫んでます。
私は他の語学専門でドイツ語は少ししかやってません。Noch einmal!Da capo!
には聞こえません。ウンコール、ウンコール!ドイツなまり英語なんでしょうか。
このライブCD聴くたびにこれからは笑っちゃいそうです。
420名無しさん@1周年:02/01/15 03:07
>405
それはザクセンですね。
"Ich weiss dass nicht"(エスツェット今出ないんでssね)を
ザクセンでは
"イシヴェイセスニシ"と発音されます。

北ドイツについては402さんの
>また-ig、 -ich を[isch]と発音するのは北ドイツの発音です。
この意見と私の感覚とは異なって
北は"ヒ"に近い発音だったと記憶します。
たとえばkriegen
Hast du gekriegt?を
標準ではハスドゥーゲクリークト?と発音し、北ではハスドゥーゲクリーヒト?
と発音されてたと思います。
なんだかまとまりなくてすみません。
私の感覚でのみ述べたまでです。
421名無しさん@1周年:02/01/15 19:05
今日、ドイツ語のゼミの発表があったんすけど、
雑誌とドイツの財相の会話の流れで、
Sie bitte が出てきたので、
今なんとおっしゃいましたか?だけどけど、めんどくさかったので
ハァ?
と訳しました。
先生はいい訳だと言ってくれました。
422名無しさん@1周年:02/01/15 22:02
>>421
Ach so! Wirklich?
Das war gut fü dich.
423名無しさん@1周年:02/01/17 03:45
今、ドイツ語で、自分の自叙伝みたいのを作らなくてはいけなくなってしまった
んですが、参考に、何かそういったドイツ語の本なりサイト(訳つき)をさがしてるんですが、
何かいいのを知ってる方いらっしゃらないでしょうか?
424名無しさん@1周年:02/01/17 11:50
>>420
質問です。
"イシヴェイセスニシ"だと
"Ich weiss es nicht"
であるように思うのですが…如何?

ザクセンでもd音は消えないと思われ。
もし勘違いだったらスマソ
425name:02/01/17 12:35
すいません教えてください
ドイツ語勉強したいんですけど
皆さんがお勧めの参考書ありますか?
426名無しさん@1周年:02/01/18 19:53
みなさん辞書とか文法書って何使ってます?

私は研究社の中辞典と小学館の大辞典のほかは、

Langenscheidts Grossworterbuch Deutsch als Fremdsprache
Helbig/Buscha, Deutsche Grammatik

くらいしか手元にないのですけど、ほかになにかよい本ありますか?
それから独独の大きい辞典だとなにがよいのでしょうか?
427名無しさん@1周年:02/01/18 20:55
>>426
関口文法
428名無しさん@1周年:02/01/18 21:07
ムシデンていう民謡も
Muss ich dennなんでしょ。
429426:02/01/18 21:18
>>427

書き忘れましたが、
関口さんの本は『接続法の詳細』『独作文教程』『新ドイツ語文法教程』
それから『初等ドイツ語講座』(これで入門しましたので)があります。

最近のもので参照用によいものを教えていただきたいのですが。
430名無しさん@1周年:02/01/18 22:15
>>426
大きい独独辞典だったら
Duden:Deutsches Universal Woerterbuch A-Z
がとてもいいと思う。
431名無しさん@1周年:02/01/18 22:20
>>426
Langenscheidtと Helbig/Buschaがあれば十分でしょう。いろいろ
揃えても、それは自己満足に終わるだけ。
辞書はせいぜいWahrigかBrockhaus、あとはなんといっても
Grimmですよ。
432名無しさん@1周年:02/01/18 22:39
>>424
おっしゃるとおり。dasじゃなくて
Ich weiss es nicht.のまちがいです。
最後の"t"を"ト"と書かなかったのは
日本語の「と」はoの母音が強すぎるから省略したまでです。
てゆーかほんとにそんなにちゃんとtは発音されてない気がする、ザクセンでは。

ちなみにシュヴァーベンでは
"イーヴァイセスネット"だな。
433名無しさん@1周年:02/01/19 22:56
センター入試のドイツ語、マジでむずいぞ。こんなんでいいのか?
http://www.mainichi.co.jp/edu/center02/doitsu/01.html
434名無しさん:02/01/20 00:41
>>433
ビール飲みながらやってみた。
152点しか取れんかった。(恥)
435名無しさん@1周年:02/01/20 02:01
ドイツ語で、
Welcome back!(お帰り!)
I missed you!(いなくて寂しかったよ!)
って、どう言うのですか? Sieではなくてduの表現で。
どなたか親切な方、教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします!
436名無しさん@1周年:02/01/21 18:56
>>425
>>ドイツ語勉強したいんですけど
>>皆さんがお勧めの参考書ありますか?

入門書:関口存男・関口一郎『関口・初等ドイツ語講座(上・中・下)』三修社
(たぶん入門書としてはいちばんいい。テープも買うといいが……ちと高いか。)

これが終わったら、

石川光庸・石川サスキア『ドイツ会話40章』(白水社)
有田潤『やさしい独文解釈』(三修社)

辞書は、

『独和中辞典』(研究社)
(これが難しいようなら『クラウン』(三省堂)か『アクセス』(三修社))

大きい辞書では、

『独和大辞典』第2版(小学館)
437名無しさん@1周年:02/01/21 19:51
>435

Gut, dass du wieder zurueck bist!
Ich habe dich vermisst.

で、なんとなぁ〜く意味は伝わるかにゃ。(´Д`)ニャ
438名無しさん@1周年:02/01/24 16:01
センター入試結果の中間発表:http://www.mainichi.co.jp/edu/center02/joho/average.html
ドイツ語平均点101.98点に対し、カンコック語は162.68点だってさ!
439名無しさん@1周年:02/01/27 19:58
誰かカントの有名な言葉・・・定言めいほう??(忘れちゃった)
ドイツ語でなんて言うか教えて〜!!
440名無しさん@1周年 :02/01/27 20:21
>>439
これか。
定言命法「Kathegorischer Imeperativ」
仮言命法「Hypothetischer Imperativ」
意味は板違いだから哲学板で聞いてね。

ついでにこれも覚えておくといいよ。
”Handle so, dass die Maxime deines Willens
jederzeit zugleich als Prinzip einer allgemeinen
Gesetzgebung gelten koenne.”
「汝の意志の格率が常に同時に普遍的立法に原則に妥当するよう行為せよ」


441440:02/01/27 20:23
訂正
普遍的立法に原則>普遍立法の原則に
442440:02/01/27 20:26
またまた訂正
>>441
Imeperativ>Imperativ
>>442
普遍的立法の原則に

失礼しました。

443439:02/01/27 20:50
>440
ありがとうございました!これで難は逃れた・・・
444名無しさん@1周年:02/01/27 21:08
>>438
60点差か、すごい差だな。ま、韓国語は外国語じゃなくて母国語の連中が
受けてるわけだからしょうがないか・・・・
445<ヽ`∀´>ニダ!:02/01/27 23:40
<ヽ`∀´>韓国語はセンターで高得点狙えるニダ!
英語よりも韓国語を選ぶニダ!
446名無しさん@1周年:02/01/28 21:25
<●`∀´●>ニダ!!
447<●`∀´●>ニダ!! :02/01/28 22:22
<ヽ`ρ´>ニダァーー!
448名無しさん@1周年 :02/01/29 03:51
独学でドイツ語の勉強を始めた。ワケワカラン。
でも気長に勉強しようと思ふ。
449名無しさん@1周年:02/01/29 12:26
>>440
kathegorischer ではなくて kategorischer ですよね。
もちろんtをthとする古い表記はありますが、ここはギリシャ語のtと
thとの違いをはっきりさせなければならないでしょう。
Kantもtで書いています。
450440:02/01/29 12:36
>>449
そうですね。うっかりthにしてた。(汗
451名無しさん@1周年:02/02/06 21:14
失礼します。
語学板に、「2chネタを各国語に翻訳」の駄スレ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1012914830/l50
をたてた本人でございます。
一応、「母」と「吉野屋」その他のフランス語版をのせ、吉野屋の中
国語版を頂戴しております。
このたび貴スレにドイツ語版が出ていることを知りました。基本案と
部分添削スレがあるように承知しております。私の一存にて編集転載
しようかとも思いましたが、これはやはり関係者の方どなたかに、決
定版をつくって頂いて、カキコして頂くのが適当かと存じ、お願いに
あがる次第でございます。
世間の方々からごらんになれば、役ただずやっかいもののスレである
ことはじゅうじゅう承知いたしておりますが、このまま沈んでいくの
が不憫で、あつかましいとは存じますが、お願いにあがるしだいでご
ざいます。皆様どうかもりあげてやってください。ほんとうはいいス
レなんです。
452名無しさん@1周年:02/02/07 18:12
じゃ、その前にテストね。
Wordで作ったドイツ語を掲示板にコピペして
文字化けしないかどうか。

das Stärkste
453名無しさん@1周年:02/02/07 18:57
というわけで、うぷしちゃいました。

でも、暗くなってお家に帰りたくなったから、
全部はできなかったの。

ヘタレだったら、誰かもっとお上手なの作ってね。
454名無しさん@1周年:02/02/07 18:58
まな板にのせて、あーだこーだやるなら、
こっちに持ってきてやるよろし。
455名無しさん@1周年:02/02/07 19:56
マイクロソフトのFrontPageで、ドイツ語を楽にキーボードから入力する
方法ありますかー? Win2000なんだけど。 マジたすけて!
456名無しさん@1周年:02/02/07 21:12
私もお願いなんですが、、毎日のように聞いていたインターネット放送が
聞けなくなってしまいました。
Liebe Internet-Hörer von Klassik Radio,
aus technischen Gründen ist unser Live Stream zur Zeit nicht verfügbar.
Wir danken Ihnen für Ihr Verständnis.
とありました。
技術的な理由らしいのですが、いつ復旧するのかを尋ねたいのです。
メールでどのように書けばよいか、ご教示願えれば幸いです。
457名無しさん@1周年:02/02/07 21:29
>456

Wann fängt ihr endlich wieder an?
Lasst mich bitte nicht im Stich!
Ist das denn ein Vernachlässigungsspiel?
458451:02/02/07 22:14
>>453
ありがとうございました。このスレの207(+推敲)版とは独立の
新しい版ですね。こちらも楽しくよませていただいております。
結尾を首を長くして待っております。
琉球語版も載り、少しづつにぎやかになってまいりました。

459名無しさん@1周年:02/02/07 23:34
あ、ウムラウトいらないんだった。
fangt ihr an?だった。

てゆーか、ううう、それでいいのか...
460名無しさん@1周年:02/02/08 00:21
Mac でドイツ語のサイトにおいでのみなさま、
http://www.sueddeutsche.de/
支障なく読めますか?

どうもうまく読めないんです。特に Netscape だといけません。
ドイツ語のマスコミのサイト、ちらほらのぞいていますが、
なぜかここだけダメです。みなさま、いかがですか?
ちなみに OS904、ネスケ62 です。
461名無しさん@1周年:02/02/08 08:01
3250
52,630,002
1,600,000,000
読み方を教えてください
462名無しさん@1周年:02/02/08 18:51
1.drei tausend und zweihundert funfzig
463名無しさん@1周年:02/02/10 16:48
「吉野屋」のドイツ語版

「2ちゃんねるの〜」板で2回に分けてウプしたのが完成
したので、こちらでもご披露しませう。省略されないよう
に2回に分けて。

464名無しさん@1周年:02/02/10 16:59
Nun aber >1, hör mal doch zu! Das hängt zwar wenig
mit dem Thema zusammen.
Ich war vor ein paar Tagen in Yoshinoya. Du kennst
ja Yoshinoya.
Da waren so viele Leute da, dass ich keinen Platz bekam.
Verwundert habe ich mich im Laden umgesehen und ein
Spruchband gefunden, auf dem stand: „1,50euro reduziert!“
Unglaublich! Blöde? Doof?
Kommt doch wegen des winzigen 1,50 euro Rabbat nicht
zum Yoshinoya! Ihr esst doch sonst immer woanders, Dummköpfe!
Weißt du was? NUR EIN EURO FÜNFZIG!
Sogar waren auch Familien mit Kindern da! Gemütliches Essen
mit der Familie zu vier? Herzlichen Glückwunsch!
Ein Kerl sagt zu seinen Kindern: „Guckt! Papa bestellt
ein Special!“
Oh je! Zum Kotzen!
Ich gebe euch 1,50 euro! Nehmt das Geld und haut sofort ab!

Die Atmosphäre von Yoshonoya sollte eigentlich noch rauher sein.
Jeden Moment könnte eine Prügelei entstehen mit dem Kerl
gegenüber auf der anderen Seite des U-förmigen Esstisches.
Die lebensgefährliche Spannung ist ja das typische Flair von
diesem Laden! Keine Welt für Weiber und Kinder!
465名無しさん@1周年:02/02/10 17:04
続き

Endlich bekam ich einen Platz und setzte mich hin, dann hörte
ich den Kerl neben mir bestellen: „Einmal Groß, saftvoll!“
Das fehlte gerade noch! Saftvoll? Das tut niemand mehr, Esel!
„Saftvoll bitte!“ mit strahlendem Gesicht? Verschwinde mir
aus der Sicht!
Ist es wirklich sein Wunsch, „saftvoll“ zu essen?
Ich möchte ihn fragen, verhören, gut eine Stunde kreuzverhören,
bis er zugesteht, er habe es bestellt, nur um einmal von dem
Wort Gebrauch zu machen.
Als Yoshinoyakenner muss ich sagen: Die neueste Mode bei
uns Kennern ist „Zwibelvoll“, damit basta!
466名無しさん@1周年:02/02/10 17:05
続き:

„Groß zwiebelvoll mit Ei”, so sollte ein Kenner bestellen.
„Zwiebelvoll“ heißt mehr Zwiebel als Fleisch.
Und zwar große Portion mit Ei, das ist das stärkste!
Das ist jedoch ein zweischneidiges Schwert, das, einmal
bestellt,die Aufmerksamkeit der Bedienung auf den Besteller
zieht, ist also keineswegs für Laien zu empfehlen.
Deswegen sollst du, 1, ruhig das Rind-Salm-Menü fressen.
467名無しさん@1周年:02/02/14 18:38
保守
468名無しさん:02/02/15 12:24
>>467
よく知らんけど、sage だと保守にはならんと思うよ。たぶん
469名無しさん@1周年:02/02/15 19:34
ドイツ人の名前の発音が分かりません。

Maedche

ってどーやって読むんですか?
教えてください。
470名無しさん@1周年:02/02/15 21:20
age
471名無しさん@1周年:02/02/16 17:24
Maedcheたん ハァハァ
472名無しさん@1周年:02/02/16 20:23
( ● ´ ー ` ● )nacchi danke
473名無しさん@1周年:02/02/16 23:47
>>468
最終書き込み時で判断してるからsageでも大丈夫だと記憶。
つうかsage専スレがあるから大丈夫でしょう
474名無しさん:02/02/17 08:22
>>473
そうなの?でも、この板で sage 進行してたら dat 落ちして
しまったスレがあるのよ。下のほうには去年の夏ぐらいから
書き込みのないスレも残ってるのに。どうしてかなあ。
475名無しさん@1周年:02/02/18 02:03
>>469
たぶんメートヒェ。
476名無しさん@1周年:02/02/18 03:12
ドイツ標準語って 大体どの辺の地域なの??
477名無しさん@1周年:02/02/18 07:45
>>475
danke
今日、この名前を読むことになってます。
感謝っす
478名無しさん@1周年:02/02/18 18:15
ドイツ語初心者です。
ところでみなさん、ウムラウトは、どのようにして打っているんですか?
実は、ドイツ語のメールを書かなくちゃいけなくなって……困っています。
また、WORDで打てるのでしょうか。
誰か教えて!
479名無しさん@1周年:02/02/18 18:26
>>478
マイコンピュータ→コントロールパネル→キーボード→言語(追加をクリック)
480478:02/02/18 18:33
>>479
ありがとうございます。
最近も、やっぱりウムラウトは使うのですか?
oeとかuiではだめなんですかね……
そうだと、気が楽なんですけど。
いま、正書法はどうなっているんでしょうかね。
481名無しさん@2周年:02/03/05 19:56
>>480
ウムラウトはまだ使うだろうけどコンピュータでは2文字でもいいんじゃないの?
つうか2文字の方が簡単に打てるから漏れはそうしてる
482名無しさん@1周年:02/03/18 08:04
ここにドイツ人の方います?
483名無しさん@1周年:02/03/18 09:09
ドイツ人はどいつじゃ・・・(鬱
484カラヤン:02/03/18 17:54
 はじめまして。今後ドイツ語を修得したい皿房(26)です。
 とはいえ、私にはこれまでドイツ語経験はほとんどなく、
NHKラジオ講座に何度も挑むも、ことごとく挫折してまいりました。
市販テクストもまたしかりです。
 そこで、みなさまにご質問。
 私が今からやろうと思うのは、「英語は絶対勉強するな」式
修得法です。これをドイツ語に応用した場合、英語同様効果が
あるんでしょうか?また、その場合に最適の独独辞典は
何でしょうか? 人によっては「独英辞典がいいよ」とも聞きますが。
 また、「英語は絶対勉強するな」の実践と並行しても
大丈夫でしょうか?
485名無しさん@1周年:02/03/18 19:45
>>484
「英語は絶対勉強するな」なんてハッタリインチキ本にのせられちゃ
ダメですよ。
あの本は、うたい文句とは裏腹に、実際に実践者として想定しているのは、
英語をさんざん学習してきた英文法修了者、極端に文字学習に偏向していた
いわゆる受験英語学習経験者。
そうした人は今までの音声軽視から音声重視に学習法をシフトすることで、
容易にいままでの蓄積が音声言語と融合し、英語力の大きな開花へと
つながるわけ。
だから、ドイツ語にあの方法を利用するなら、あなたが既に、
大学の教養2年間程度のみっちりとしたドイツ語学習経験が必要。
実際、ドイツ留学したやつも、大学で日本式発音で読み中心に
やって会話全然ダメなやつも、現地で数ヶ月で会話も十分できるようになる。
でも、それは、それまでの蓄積が音声と融合しただけ。
赤ちゃんじゃないんだから、文法はしょってやろうったって、
近道のつもりが大変な遠回り時間の浪費。
486KY:02/03/18 19:50
ドイツ語で大学の編入試験を受けたいんですが、
ドイツ語のレベルは4級に落ちてしまうほど低く、
現時点では到底合格ラインには達していません。
今から勉強するとしたら、11月の試験には間に合うでしょうか?
それと良かったらお勧めの参考書やドイツ語の勉強法教えてください。
487名無しさん@1周年:02/03/18 21:17
>>486
日本の大学の編入試験ってこと?
それともドイツの大学?
どっちにしても結構つらいなぁ。
今から3ヶ月くらい猛勉強して夏に1〜2ヶ月ドイツ行って来るのが
いいかもね。ゲーテのサマーコースとか。
488名無しさん@1周年:02/03/18 21:49
サンフランシスコだかカリフォルニアのフィッシャーマンズワーフってところで
なにかあったらしいのですが、その事件はともかくワーフって何ですか。
調べてみたらドイツ語らしく、このスレッドならどなたか知っている人が
いるだろうと思いまして。休憩所とか避難所のような意味だと推測するのですが、
どうでしょう。
489名無しさん@1周年:02/03/18 22:24
ドイツ語の歌は好きですか?
490名無しさん@1周年:02/03/18 22:51
>488
ワーフはwharf
英語でしょ。
491名無しさん@1周年:02/03/18 23:03

下はアメリカ人のドイツ語学習を助けるサイトで、英語とドイツ語
との共通点と相違などよく説明してくれています。
簡単な表現の発音を聞くこともできる。

http://german.about.com/library/blconfuse.htm
492名無しさん@1周年:02/03/19 03:18
中国人がドイツ語で攻撃中。応援求む。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1016467403/l50
493the german guy:02/03/19 04:57
Hello !
Some write here funny german stuff. The most has no sense... *lol*
But that is nice that peoples try to learn german (And german is not easy to learn). So, i`m happy that some persons try it to learn.
The results of these attempts are nice to see.
If someone has questions to the german language. Then he/she can ask me. I try to help those ersons so good i can, but please, write the qustions in english. I don`t understand much japanese.
I have to say: Ein japanischer Freund hat mich ?ber dieses forum informiert. Also, seit nicht ?berrascht, weil ich hier schreieb :-) ". So, and now you can try to translate that german :D

the german guy
494名無しさん@1周年:02/03/19 09:26
>493

Bist Du wirklich ein Deutscher? Wenn Du Dich anbietest, den
Japanern Deutsch beizubringen, mach doch bitte mindestens keine
Schreibfehler! "Also, seit nicht ueberrascht,weil ich hier schreieb-"
muesste doch heissen:also, seid nicht ueberrascht, weil ich hier
schreibe.
495the german guy:02/03/19 13:22
Ich weiss. Ich hab Reichtschreigfehler geschrieben. Aber als ich den Text da geschrieben habe, war ich sehr m?de. Also, sorry.
Und ja, ich bin Deutscher.

I know. I have written mistakes. But I was very tired as I have written this text there. Also, sorry. And yes, I`m german

496名無しさん@1周年:02/03/19 16:18
Amazon.de だと扱っていない本があるんですけど、
ほかにドイツでおすすめの書店はありますか?
これまで Amazon.de 以外は使ったことがありません。
あれくらいの送料で、発送も同じくらい丁寧なところが希望です。
497カラヤン:02/03/20 09:52
独語の修得法として、ドイツリートを聞きまくるってのはどう?
独独辞典のみ頼りにフィッシャーディスカウ(彼の発音は素晴らしく
正確といわれる)が録音したシューベルトやシューマンを聞く。
ソースは輸入盤しか買わない。
498名無しさん@1周年:02/03/21 01:51
本物ドイツ人に教えてもらうがいい
499Judenknecht ◆zYKF9Qkk :02/03/22 10:41
genau と logisch のニュアンスの違いを教えてください。
どっちも「あたりきしゃりきのこんこんちき」とゆーときに言うと
思うんだけど、ドイツ人はどのように使い分けてるんだろう。
500名無しさん@1周年:02/03/22 12:43
>495
Dass Du Deutscher bist, sehe ich jetzt an Deinem falschen
Gebrauch des englischen Wortes "also", denn die Verwechselung
des deutschen "also" mit dem englischen "also" ist typisch
deutsch.

Nun gut. Ich habe eine Frage.
Zu meinem Erstaunen habe ich vor kurzem erfahren,
dass immer mehr Deutsche ganz normal finden, wenn einer sagt:
Er ist nicht gekommen, weil er ist seit Wochen schwer krank.
(nicht: weil er seit Wochen schwer krank ist)

Ich nehme an, Du bist noch recht jung, oder irre ich mich?
Ich waere brennnend interessiert, zu wissen, wie Du als junger
Deutscher den Satz empfindest, richtig oder falsch.
501名無しさん@1周年:02/03/22 13:32
>>496
Amazon.deでCD買うと届くまで一ヶ月半かかるんだけど、自分だけだろうか
502名無しさん@1周年:02/03/22 15:40
>>501

漏れは Amazon.de のほか、Amazon.co.uk や Amazon.fr も使うけど、
同じヨーロッパなのに、ドイツだけはやたら遅いよ。CD は買ったことないが。

本だけで言うなら、
英・仏は1週間以内で届くけど、ドイツは2週間くらいかかる。
でも、一月半ってのは経験ないな。
503501:02/03/22 16:10
>>502
本は買わないので、本のことは分かりません‥‥
.deでCD2度買ったんですが、いずれも一ヶ月半程度。
現在も、2/11に発送した商品の到着待ちです。。。
.co.ukでDVD買ったときは一週間かからなかったんですが‥‥
はあ‥‥
504名無しさん@1周年:02/03/22 17:19
すいません

そうでもないよ

ってニュアンスを独訳するとどう書くのでしょう?
教えてたもれ…
505名無しさん@1周年:02/03/22 17:20
>>504
あ、一行目のすいませんはこのスレへの挨拶でした
独訳して欲しいのは「そうでもないよ」です
どなたかお暇な方、気が向いた方、お願いします
506名無しさん@1周年:02/03/22 19:15
>499
辞書で調べればわかること。ニュアンスの違いではない。

>504
状況を説明してもらわないと、答えようがない。
507504:02/03/22 19:33
レスありがとう、「そうでもないよ」はある意見に対して穏やかに
曖昧に否定し擁護するニュアンスで、例えば果物の苺を前に
「苺っておいしいよね」
「そうでもないよ」
こんな感じで使ったり。
そんなことないよ、でも大体同じかなぁ…

この日本語と全く同じ意味の言葉は、この場合たぶん無いと思う。
無ければ↑に書いた例文の独訳でもかまいません。
よろしくお願いします。
508名無しさん@1周年:02/03/22 19:50
amazon.deには書籍のみ2度頼んで、2度とも到着まで2ヶ月かかった。
送料が安くないのに着くのが遅くて、もう頼む気はしない。
bol.deは送料が少し高いけど、着くのは早いです。1週間ぐらい。
到着までの時間が長くてもよいのであれば、kaiserがいいかも。
送料は安いです。
509502:02/03/22 22:16
>>508

俺は去年の12月、今年の2月のどちらの注文も2週間前後で届いたが……
ムラがあるのだろうか。
510名無しさん@1周年:02/03/22 22:31
>>508
 アマゾン、1500円以上では国内送料無料では? 
511名無しさん@1周年:02/03/22 23:00
>>510
マジで書いてるのか、荒らしか……

Amazon.co.jp は Amazon.com と Amazon.co.uk の取り扱ってる本しか
取りつがないんだけど……
しかも、.com や co.uk では買えても、co.jp では扱ってない本もある。
値引きもないし、変な手数料は取られるし、遅いし……
英米の本を買うときだけ、
.com と co.uk と価格(+送料)の比較して使ってるよ。
512名無しさん@1周年:02/03/22 23:15
>>508
そうそう、驚異的に遅いよね。
でも、メールでギャンギャンクレーム入れたら、
3日くらいでEPSで送ってきたことあったよ。
英国とアメリカのアマゾンは早いんだけどね。
なぜドイツのアマゾンはあんな仕事が遅いんだろ。
国民性ですか?
513名無しさん@1周年:02/03/22 23:21
>>512
ドイツのアマゾンじゃないけど、イギリスのほうで、
一月近く立つのに届かないから「ちゃんと送ったのかゴルァ!」と
メール入れたら、
「ちゃんとメールで知らせた通りの日付に送ったが、
まあ5日間待ってくれ、それでも着かなかったら次の対策を考えよう」
と来た。当然、5日後に届いたよ。(藁
514名無しさん@1周年:02/03/22 23:22
>507
いやますます厄介だな。例文だとこれは好みの問題ですね。好みの違いを
言う場合と、判断、意見の違いを言う場合とでは、言い方がおのずと異なる
のではないか。
好みの問題なら
Du sagst es, aber das ist eine Geschmackssache.とか
Das finde ich nicht gerade. Ueber den Geschmack laesst sich
streiten. とか
Das ist nicht nach meinem Geschmack.とか言いそうだけ
れど、相手の意見に同調でいないというのなら、一番簡単には
Das stimmt nicht.もう少し遠慮して言いたければ、
Das duerfte nicht gerade stimmen.とでも言うか。

議論している最中なら
Da bin ich leider anderer Meinung. とか
Ich kann mich an Ihrer Meinung nicht anschliessen.
とかいうことになるか。

ここの文章がおかしければgerman guyがなおしてくれるでしょ。
515名無しさん@1周年:02/03/23 00:34
german guyに、ここを教えた者です。彼は日本語わかりません。
フォントもアルファベットしか読めてません。
(ドイツからアクセスしてるので)
もし、彼に質問があれば、
英語はわかるので、英語で書いてあげて下さい。
もしくは私に日本語で聞いてください。伝えます。
516508:02/03/23 00:35
amazon.deから発送通知がメールで届いてから1か月後に、まだ届かないと
メールを入れたら、>>513さんが.ukから受け取ったのと同じ内容の返事が
うちにも来ました。マニュアルがあるんでしょうかね。
517名無しさん@1周年:02/03/23 00:48
Es wurde verschieden geschrieben, und es schien albern zu sein.
1 = offizieller Frontnarr? Würfel.
ってどういう意味?
518 :02/03/23 00:49
ここだけの話、ドイツ語とフランス語どっちの方が素敵?
519名無しさん@1周年:02/03/23 00:55
>>517
それは別様に書かれ,、ばかばかしかったですようである。
1 = 公式の前部愚か者か。立方体。
520名無しさん@1周年:02/03/23 00:56
>>518
フランス語
521名無しさん@1周年:02/03/23 16:45
…ん?Amazon.deが悪いのか?

私の場合は注文から1.5ヶ月たった頃に、業を煮やして問い合わせ
してみた。「すでに送りましたが」とか抜かしてけつかる。

で、もう一度メールしたら、同じモノをもう一度送ってくれると言った。
その1週間後、モノが届いた。さらに同じく1.5ヶ月後、また同じ物
(再送品)が届いた。両方ともPaeckchenに印刷された発送の
日付はAmazon.deが主張してた通りだった。
だから、時間がかかるのはAmazonではなくDeutsche Postまたは
それ以後の過程のせいではないかと思ったのだが。
そういえば、

> Ihre Bestellung wurde (中略) Dezember per Post an Sie versandt.
> Nach Angaben unseres Transportdienstes ist es noch
> im Rahmen des Gewohnten, wenn Lieferungen nach Japan
> bis zu 7 Werktage (ohne Samstage) unterwegs sind.

とも言ってたし。

522名無しさん@1周年:02/03/23 16:53
>>519  ワラタ
523名無しさん@1周年:02/03/23 17:26
>>521
そうなんだよね。
発送はちゃんと注文直後にしてるんだよね。
524名無しさん@1周年:02/03/23 19:08
>>523
そうなんですがね、少なからぬ顧客から到着遅延の通知を受け取っている
でしょうに、状況改善の姿勢があまり見られないところが、困るなあと。
以前問い合わせたら、商品の追跡調査もできないということだったし。
輸送手段はDeutsche Postだけじゃないと思うんですけどね。
525名無しさん@1周年:02/03/24 10:52
Hallo, german guy!
Warum schweigst Du? Bist Du etwa eingeschnappt, weil ich Dich auf
den kleinen Fehler aufmerksam gemacht habe?
Sei nicht so empfindsam und melde Dich doch bald wieder!
526 初心者:02/03/24 12:44
Seite 1 von 1 Vorherige Seite | Nächste Seite
Letzte Bewertung war: mäßig vergeben von eddard40 (2)
Panini Alben 16 Stück (06 Feb., 15:27 Uhr)
Käufer bewertet Verkäufer mit: mäßig
Bemerkung: Alben in sehr schlechtem Zustand, wobei ich allerdings ein genaues Nachfragen versaeumt habe - Lieferung kam puenktlich (27 Feb., 11:32 Uhr) (neuester Beitrag)
[Ihre Bemerkung]

ヤフードイツのオークションにあったんだけど、悪い方の評価の所に書いてありました。
気になるので教えて下さい。
527名無しさん:02/03/25 01:03
う〜ん、やはり、みんあ.deには不満なのか・・。
俺も2ヶ月ぐらいかかったしなあ。
528名無しさん@1周年:02/03/25 01:12
>>521
俺もアマゾンDEでは、文句言ったので、結局、
同じ商品2個いただくことになった。
いくらなんでも、そのうち、アマゾンも考えるのでは、
日本には送らないとか言い出したりして(w
529名無しさん@1周年:02/03/25 07:59
以前、「遅せえんじゃゴルァ!」って内容のメールを(英語で)送ったら、こんなメール返してよこしました。

Greetings from Amazon.de.

I'm sorry that you had to wait so long for your orders. Shipping to Japan
can take up to 31 business days (Saturdays and Sundays do not count).

At this time we unfortunately do not offer express shipping although this
may change in the future. Customer inquiries such as yours show the
need for us to re-evaluate this option.

Currently, our shipping rates and estimated delivery times to
Japan are as follows:

------------------------------------------------------------------------

Delivery Time    Per Shipment    Per Item
-------------   ------------   --------

7 - 31         EUR 15.34     EUR 1.00 per CD
business days                EUR 2.53 per book, DVD, video
                        game or software item

-------------------------------------------------------------------------

To find out when you will receive an item, it is necessary to consider
both its availability, as shown on the website, and the delivery time.
Here is the equation we use:

(Availability) + (Delivery Time) = Total Delivery Time

Please do not hesitate to contact us again if you have any further
questions.

Enjoy your weekend!
530名無しさん@1周年:02/03/25 08:30
頼みたい本が1冊あったので、さっきamazon.deとbol.deで比較したら
送料がEUR 0.90しか違わなかった(前者<後者)ので、bol.deで注文した。
4-11日で到着と書いてあった。お手並み拝見。
531名無しさん@1周年:02/03/25 09:28
>>529
しかし、日本人馬鹿にしてるよな。↓そんなこたぁ分かってるに
きまってるのにね。
(Availability) + (Delivery Time) = Total Delivery Time
やっぱ、黄色い猿だと思ってんだろうな。
ドイツ人と接するとよく感じるけどさ。
たぶん、やつら、我々のこと、同じ人類だとは思ってないぜ。

532名無しさん@1周年:02/03/25 11:17
>531
劣等感丸出し
あほらし
533名無しさん@1周年:02/03/25 11:41
532はドイツ語の学習意欲に水をさされて
不快だったんだろうけど、531の言ってることは、
事実だと思う。
ドイツ行けば分かる。
534532:02/03/25 11:46
>533
私はドイツで8年間暮らし、ドイツ人の友人が何人もいる。
ご参考まで
535521:02/03/25 22:32
>>528
>同じ商品2個いただくことになった。

…え?頂いちゃった? 私はちゃんと送り返すつもりだが。

>>530
>4-11日で到着と書いてあった。お手並み拝見。

bol.deの商品一覧を見ていると、たいていの商品は
"Versandfertig innerhalb von 4 Werktagen."とか書いてあるんで、
4-11日ってのは「発送まで」の日にちと思われ。

でもどれくらい早いかは興味大アリ。
到着したら報告キボンヌ。
536名無しさん@1周年:02/03/25 22:47
bol.de の送料って何冊頼んでも同じ?
537 :02/03/25 23:59
DU GELBER AFFE !
538530:02/03/26 00:11
>535
そっか、発送準備に4-11日ですな。ウカーリしてました。

>到着したら報告キボンヌ。
EINVERSTANDEN!
539名無しさん@1周年:02/03/26 00:18
>>537
DU WEISSER TEUFEL!
540名無しさん@1周年:02/03/26 02:05
初心者ですが、ßってどうやって入力するんですか?
541名無しさん@1周年:02/03/26 14:49
>>540
Win なら「コントロールパネル→キーボード」でドイツ語を入れればよい。
ただ、ネット上では ss で代用してもいいんじゃないか。
542名無しさん@1周年:02/03/26 17:08
1932
Kleinstaaterei Zerrissenheit Ohnmacht
1936
Ein einiges Volk im wiederersstarkten Reich
543マッカックス:02/03/26 20:20
黄色いサルども
黄色いサルども
黄色いサルども
544名無しさん@1周年:02/03/26 20:23
ああ黄色いサルでよかったよ。マンセー
だけど上のはどうせコンプレックスの偽だろ
545名無しさん@1周年:02/03/26 20:27
黄色いサルの言葉使って
わざわざ書き込んでるなんて悲しいことを(w)
546名無しさん@1周年:02/03/26 20:31
英米人以外に言われても あほか
つう感じ
(もう終了)。
547ALSO:02/03/26 20:34
GELBE AFFEN RAUS !
GELBE AFFEN RAUS !
GELBE AFFEN RAUS !
548名無しさん@1周年 :02/03/26 20:40
サ〜ルでぇ〜すぅ〜。
549名無しさん@1周年:02/03/27 00:24
>515さん
>>500のgerman guyさんへの質問、ぜひ先方に伝えていただけませんか?
私は500さんではないのですが、german guyさんがどう答えるか、
興味があるので。よろしく。
550名無しさん@1周年:02/03/27 01:56
突然ですが質問してよろしいでしょうか?
シューベルトの「魔王」の原詩(Goethe)で
Erlkoenig hat mir ein Leids getan
という部分があります.意味はわかるのですが
"Leid" についている "s"が何者なのか分かりません
よろしくご指導いただければ幸いに存じます.
551名無しさん@1周年:02/03/28 20:41
私も魔王について疑問を持っていたんだけど
魔王を唄っている歌手の発音を聞くと
「Mein vater! Mein vater!」ってところが
「マイン ファーター!」って言っているのと
「マイン ファーテル!」って言っているのが
あるんですが、何故違うのですか?
552名無しさん@1周年:02/03/28 21:41
訛りとか、方言とか?
いや、知らんけど
553名無しさん@1周年:02/03/28 23:11
>550
本当にこの”s”ってなんなんだろう?
だれか文法に詳しい人、教えてください。
554名無しさん@1周年:02/03/29 00:37
すれ違いですが、質問いいですか??

ドイツ語で「だすけだった」って何か意味ありますか?
555ドイツ語教師の端くれ:02/03/29 03:54
>>550
Duden というドイツの権威ある辞書の、
「正書法辞典(Rechtschreibung)」には、
この件に関して、次のように出ています。

「ein Leid, veraltet Leids tun」
veraltet は「旧式の、廃れた」という意味です。

つまり、昔は慣用的にそう言っていたわけです。
文法的なことではなく、「ライツ」と発音していたので、
綴りが「leids」となっていたのではないでしょうか。
ゲーテの時代には正書法はなかったですから。

551>>
語尾の -er は、現在の口語では「アー」もしくは「ァ」になります。
「ファータァ/ファーター」です。
形式張った言い方(歌曲や古典劇)では、r を響かせるため、
「エル」となります。「ファーテル」です。

554>>
「だすけだった」ってドイツ語でそう聞こえたのですか?

Das ist DAT. 「それはディジタル・オーディオ・テープです」なわけないか。

えい、この際何でも答えてあげるから、質問 ギープ・ミーァ!
556名無しさん@1周年:02/03/29 09:21
>555
>つまり、昔は慣用的にそう言っていたわけです。
>文法的なことではなく、「ライツ」と発音していたので、
>綴りが「leids」となっていたのではないでしょうか

なんだかひどく安直な説明だな。
ドイツ語の先生ってDudenぐらいしか見ないのか。
せめてGrimmを調べてほしいものだが、持ってないのかな。
でも大学へ行けばあるでしょ。
557555:02/03/29 10:23
>>556
うう、鋭く突っ込まれてしまったな。
語学系出身じゃなければ(文学・文化系なら)
グリムの辞書は、まずそばには置いていないよ。
今度調べておきますね。

ところで、556さんは「だすけだった」はどう思う?
558名無しさん@1周年:02/03/29 11:05
>えい、この際何でも答えてあげるから、質問 ギープ・ミーァ!

日本人はなぜ「黄色いサル」とバカにされるのですか?
559555:02/03/29 11:17
>>558
日本人を「黄色いサル」と馬鹿にする西洋人は、確かにいるけど、
彼らがその社会を代表しているのではないよ。

どの国にも、自分自身に自信が持てない未熟な人たちがいて、
彼らは自分の劣等感を安直に埋め合わすことのできる手段を探す。
自分より劣る人間を観念で作ろうとする。

日本人を「黄色いサル」なんていう人は、
ほとんどそうした人々だと思うんだけど、
558さんは、なぜだと思いますか?
560名無しさん@1周年:02/03/29 11:40
>557
よろしく

das ke datta?
daske dat ta?
da ske datta?
da skedat ta?
わかりませーん
561530:02/03/29 12:22
bol.deで書籍注文した件の報告。
3/25:発注
3/26:発送連絡メール受取
3/29:商品到着

USPで発送。日本ではクロネコが配達。
注文から4日で届いた。早かった。
562530:02/03/29 13:16
561訂正
USP → UPS です。スンマソ
563名無しさん@1周年:02/03/29 13:27
マジでそんなに早かった?
amazon.deの立場は…
564名無しさん@1周年:02/03/29 16:11
bol.de で複数冊注文したときの送料はどうなります?
565530:02/03/29 16:45
>564
ttp://www.bol.de/is-bin/INTERSHOP.enfinity/eCS/Store/de/-/EUR/BOL_ViewStatic-Start;sid=sJgeMmhg4aYeJFTEqWrddRpWmIUo43XSm34=?Section=none&Template=help%2fBOL_help_delivery#a2
ここをみる限り、とくに複数冊の場合の送料については書いてない。
昨年8月の注文時は、1冊の時も2冊の時も送料はDM 35,00だった。
今はどうなっているのか不明。お問い合わせあれ。
566550:02/03/29 20:50
>>555>>556
ありがとうございます.私も自分なりに調べてみたいと思いますが,
引き続きご指導よろしくお願いします.
(一応独文チックなところにいたので,学生時代は
独文の研究室に気楽に出入りしてたのですが,今となっては…)
567名無しさん@1周年:02/03/30 02:26
ブッシュ大統領なんか、黄色い猿ちゅうか、赤い猿にみえて仕方ないんですな。
568名無しさん@1周年:02/03/30 05:21
>>497
リート歌ってるよ。
聴いてみる?
569568:02/03/30 05:27
>>551
それは「舞台ドイツ語」ってやつですね。
語尾の「r」の発音はまちまちですね。
昔は必ず巻いていたようですが。
570:02/03/30 15:59
ドイツ語を学ぼうと思ったのですが学習開始から3日目、入門の語音の時点で躓きそうなんです。。
「R」の発音が難しくて出来ません(涙
日本語の「グ」の音に似ているけどちょっと違いますよねえ。
「CH」の発音は[X]と書いてあるけど、日本語の「し」よりちょっと柔らかい感じがして聞きとれるんですけど上手く発音出来ない。。
もう、カタカナ式表記で発音しちゃっても構わないのですかねぇ。。
「Reich」だと、「ガイシ」のように発音してるんですけど、このままで良いんでしょうか。
先輩方良いアドヴァイスお願いします。
571名無しさん@1周年:02/03/30 22:49
>>570
>「CH」の発音は[X]と書いてあるけど

Ach-LautとIch-Lautを混同しちゃいかんよ。ドイツ語の教授でもたまに両者を
ごちゃごちゃにして発音している奴がいるが、あれって格好悪いものだ。

あと、うがいをするようなrについてはネイティヴでも正しく発音しない人が
いるぐらいだからさほど気にする必要はないだろう。英語のrみたいな発音で
も通用しないことはないよ。
572名無しさん@1周年:02/03/31 13:18
>571
>あと、うがいをするようなrについてはネイティヴでも正しく発音しない人が
>いるぐらいだからさほど気にする必要はないだろう。英語のrみたいな発音で
>も通用しないことはないよ。

というより、もともとドイツ語の"r"はいわゆるZungen-R(巻き舌のR)だった
のが、Zaepfchen-R(のどちんこR)に駆逐され、いまではこれが共通語化して
いるが、バイエルン、フランケン、メックレンブルクなどにはまだZungen-Rが
残っている。
とりあえずZungen-Rで構わないが、Zaepfchen-Rを聞き取れるようにしておく
必要はある。
573名無しさん@1周年:02/03/31 17:03
オーストリアのドイツ語も巻き舌のrだな。以前オーストリア人の教授の講演
を聞いたことがあるが、訛りがひどくて何を言っているのかよくわからなかっ
た記憶がある。
574:02/03/31 17:38
>>571

>Ach-LautとIch-Lautを混同しちゃいかんよ

いろんな教材読んだんですけど、「シ」の音と「フ」の音と「ク」の音があるんですねぇ。


>>572

「R」はゴロゴロゴロした感じの音が標準的なんですねぇ。
ロシア語とかトルコ語のような舌を打ったような巻き舌は南方方言の語音とか。
咽喉が痛いけど頑張ります(w

>>573

イギリス英語とアメリカ英語の違いみたいなものなんでしょうねぇ。


それにしても、[X]は「SCH」と一緒にして発音しちゃっては、ダメでしょうかねぇ(めんどうくさがりバレバレ(w

575名無しさん@1周年:02/03/31 19:48
ドイツ語の場合、各方言間の差は英語と米語の差とは比較にならないほ
ど大きいと思う。特にスイス方言なんて何言ってるかさっぱりわからん。
576:02/03/31 19:53
>>575
と言うと中国語の方言のような差異って事なんですね?
北京語と上海語のような。
577名無しさん@1周年:02/03/31 20:29
>574
>「シ」の音と「フ」の音と「ク」の音があるんですねぇ

「フ」というのはないな。文字で発音を説明するのは不可能だ。

>咽喉が痛いけど頑張ります

どうしてのどが痛くなるか判らん。

>[X]は「SCH」と一緒にして発音しちゃっては、ダメでしょうかねぇ

そりゃだめだ。ぜんぜん違う音だよ。

ドイツ語方言の話ー
ドイツ人通訳で現代ヨーロッパ語は大抵わかる男が語った実話によると、
ある国際会議で昼食のとき隣で喋っている二人の話が全然わからない、
どこの国の奴かと思ったらドイツ人だった。

私自身の体験では、列車で隣にいた二人の若い女性の話がまるでわからない、
思わず耳をそばだてたら、そのひとりが言うには、その方言は数千人の町で
しか通じない、ドイツ人にも判らないんだから、あんたには判りっこない
わよ、とこれは標準語で解説してくれた。
578名無しさん@1周年:02/03/31 21:55
この前会ったドイツ人が「セクスセクス」って言ってたけど、「セックスしたい」ってこと?
579名無しさん@1周年:02/03/31 23:39
違うと思う
580名無しさん@1周年 :02/04/01 00:34
>>578
君は小学生並みの知力しかないんだね。
氏んでこいや(ワラ
581名無しさん@1周年:02/04/01 02:27
>>578
ゼクス(sechs=6)を南ドイツ訛りで発音したんでしょう。ひょっとし
たら「セックスしたい」と言っていたのかもしれないけれど(w
582名無的発言者:02/04/01 02:37
>>581
コラコラシモネタやめなさい(藁
583名無しさん@1周年:02/04/01 07:13
ドイツ語で「N」を発音するとき、
舌は必ず口の天上?につけなきゃいけないんでしょうか。
einsとか、舌持ち上げてると、言い難くありませんか?
584名無しさん@1周年:02/04/01 10:43
「so」を「zo」みたいに発音する方言もあるよね。
うちのドイツ人の先生がそうで毎回言い直されてたよ(涙
585名無しさん@1周年:02/04/01 10:59
>583
そう、舌は口蓋につけたまま。
だからeinsをゆっくり発音すると最後の"S"は「ツ」に聞こえます。
"L"に続く"S"も同じ
586名無しさん@1周年:02/04/01 14:03
>>583
>>585
おいおい、細かいこと言うが、口蓋に付けるのは英語だろ!
ドイツ語の N は歯茎じゃないか。日本語の「マント」の「ン」と同じ位置。
587名無しさん@1周年:02/04/01 14:16
>>586
ってことは>>585は音声学をよく学んでいないってことだね
588585:02/04/01 14:27
そう、私は音声学なんて学んだことはありません。

だが、それで私は30年間、生活でも仕事でもドイツ語を使って暮らして
きました。Nの発音でドイツ人に文句をいわれたことはありませんね。
589名無しさん@1周年:02/04/01 16:54
ウンチクの前に実践ありだよ。
あほくさ。
590名無しさん@1周年:02/04/01 21:50
ウンチクの前に黄色いサルありだよ。
あほくさ。
591名無しさん@1周年:02/04/01 21:51
とりあえず通じればいいと思うけどね
誰にも理解されない言葉なんて無意味極まりない
592名無しさん@1周年:02/04/01 23:26
eingeladenとか、「ng」てつながるときも、「ング」ではなく、
「ン」+「グ」に分けて発音するんでしょうか
593550:02/04/04 22:50
>>592
う〜ん私も気になります.
実際どうなのか誰か教えてくださいませ.
たぶん592さんは舌先をつけたままの"n"と"g"を別個に発音するのか
"ng"の発音のあとにやや軟らかめの"g"となるのかとおっしゃりたい
のですね.
意識的に聞いたことなかったからなあ・・・
おそらく前者だと思うんだけど…確信が持てない
"lang"なら話は早いんだけど…
誰か教えて下さいませ.
594名無しさん@1周年:02/04/05 00:16
あいん ゲ! らーでん
595名無しさん@1周年:02/04/05 00:32
550ので正解だろ?
かなで書くなら、
あいんげらーでん より あいぬ・げらーでぬ(ぬ の後は母音なし)
の方が気持、近いかも知れんけど。

>>588
って優香、ドイツ語は日本語のナ行と同じ位置でいいのに、
あなたのようにわざわざ英語風に舌を後ろにずらすのが分からんのよ。
596名無しさん@1周年:02/04/05 00:59
ウンチクの前に黄色いサルありだよ。
あほくさ。
597名無しさん@1周年:02/04/05 01:01
>>592
ドイツ人の先生にsingenとかngの発音はしつこく直されたよ。
598名無しさん@1周年:02/04/05 01:28
2chの悪弊、どっか余所でやって欲しいバカ勝負。

そんなのUmgangslautungとU"berlautungの差異に決まってんだろ。
ようするに母音、子音とも発話の場に応じて硬化したり軟化したり
するんだよ。ソレナンデスカって野郎はてめえで調べてこい。
もっと平たく言やあUngenormte Lautungってこった。
599名無し:02/04/05 10:52
KaZaA Lite ist eine von Spyware, Banner- und Popup-Werbung befreite Variante des beliebten KaZaA-Clients. Das Programm akzeptiert keine gleichzeitig installierten Versionen der KaZaA-, Morpheus- und Grokster-Software.

Vorteile des abgespeckten Clients:

keine Spyware

keine Adware

keine Werbebanner

keine Webseiten in KaZaA

kein BDE-Viewer

kein Bonzi Buddy

kein Bitraten-Limit für MP3s どなたか訳してください。
600名無しさん@1周年:02/04/05 13:26
すみませんなんて書いてあるんでしょうか?

Objekte haben es in sich - namlich ihre eigene Geschichte,
die ihres Gebrauchs, ihrer Gestaltung, Herstellung
Benutzung und schlieslich ihres Vergehens auf dem
Mullhaufen der Geschichte. Im Museum kommen sie zu neuen
Ehren, weil sie Geschichte erzahlen konnen, weil einem bei
ihrer Betrachtung Geschichten einfallen mogen, die langst
verschuttet schienen.

ドドイツ語だと思うんですが、解りません。
会社の取引先から来たんですが・・。

601名無しさん@1周年:02/04/05 18:44
>>600
Objects have it in itself - namlich its characteristic story,
that of its use, its formation, manufacture use and schlieslich
of its offense on the gauze pile of the story. In the museum,
they come to new honors because they knew told story,
because one in its view stories liked to occur, that protected
most long verschuttet.
602名無しさん@1周年:02/04/05 18:45
603名無しさん@1周年:02/04/05 21:43
>600
事情がわからず、しかもObjekteがいきなり無冠詞できているのが気になる
ところだが、あえて訳すとだいたい次のようなことになる。

品物は貴重なものです、それぞれにその歴史が秘められているのです。それ
らが利用され、造形され、製作され、使用された歴史が、そして最後には
歴史のごみために捨てられ朽ちていった歴史が。博物館でこれらの品が
あらためてこれにふさわしい場を得ることになります。それが歴史を物語る
ことができるし、埋もれてしまっていた物語がそれを見る人の心に蘇るかも
しれないからです。
604名無しさん@1周年:02/04/05 22:55
>595
いや、長年ドイツ語を使い、ドイツ人からお前ドイツ生まれじゃなかった
のかと何度も言われたという自負があったので、余計なことを言ってしま
い、お恥ずかしい次第です。
私にはGaumenとは正確にはとこまでをいうのかなどの自覚がなく、口蓋と
歯茎の区別もよくわからないで、書いていたようです。自分で発音してみ
て、なるほど舌の先は歯茎辺りにあるわい、と判ったような始末。言葉で、
あるいは文字で発音を教えるなど、私にははなはだ差し出がましい行いで
あったと反省しています。

ご了解ください。

ここには598のように、私には一向判らぬが、学識のある人がいるようで、
私などのでる幕はなさそうです。
605600:02/04/06 15:47
>>603
ありがとうございます。
助かりました。
606名無しさん@1周年:02/04/07 05:21
7年ドイツに住んでて今度東京に帰るんだけど、
ドイツ語をアップデートし続けるにはどうするのがベスト?
どっか語学学校通う?
607名無しさん@1周年:02/04/07 06:49
>>606
ドイツ人と結婚生活を送るのがベスト。
608606:02/04/07 16:16
>>607
嫁さんは既に一人いるのだが…
609名無しさん@1周年:02/04/07 18:48
古い話ですいません。
クラフトワークの「ロボット」の中で
喋ってるロボットのセリフ、何ていってるか
ご存知の方教えてください。
610名無しさん@1周年:02/04/07 20:36
>609

Die Roboter

Wir laden unsere Batterie
Jetzt sind wir voller Energie
Wir sind die Roboter
Wir funktionieren automatik
Jetzt wollen wir tanzen mechanik
Wir sind die Roboter
Wir sind auf Alles programmiert
Und was du willst wird ausgeführt
611名無しさん@1周年:02/04/07 21:13
>610
うわ!ありがとうございます!!(涙
こんなにいっぱいあったか。。
612名無しさん@1周年:02/04/11 18:04
「慣れし故郷を放たれて 夢に楽土を求めたり」
しゅみません。。。
これをドイツ語でなんと言うのか どなたか教えて頂けませんか?
613名無しさん@1周年:02/04/11 19:10

>612

Und die aus der glücklichen Heimath verbannt,
sie schauen im Traume das glückliche Land.

614名無しさん@1周年:02/04/11 20:36
本当にありがとうございます!!
↓ちなみに自分で一生懸命頑張った結果がコレだったです。笑ってやってください(汗
Die vertraute Heimatstadt war ubrig. Wir fordern den Traum um Paradies.
615名無しさん@1周年:02/04/11 22:53
>614
えっ!自分で訳そうとしたんですか!

googleでschumann zigeunerleben textを検索したら、もとの詞が
すぐに見つかりましたよ。
616名無しさん@1周年:02/04/11 23:22
動詞が2番目にとにかく来れば良いという分。
主語が先頭じゃなくても、全く同じ意味なの?
どっちの方が多く使われるのかな。
Ich mache Musik.
Musik mache ich.
これは同じ意味?
617名無しさん@1周年:02/04/11 23:28
そういうやり方があったんですね(汗
調べてくださってありがとうございます!
618名無しさん@1周年:02/04/12 00:47
>>616
同じ意味ではない。強調したい方を先に持ってくる。「私は」を強調し
たいか「音楽を」を強調したいかの違いである。

619名無しさん@1周年:02/04/12 08:46
>618
「強調」と言うよりは「主題」だと昔読んだ記憶が…。
音楽が話題になっていて、
「音楽ならやりますよ」ぐらいの感じだと思っていたのだけれど。>Musik mache ich.
620名無しさん@1周年:02/04/20 00:57
英語でドイツ語の文法を説明しているサイトって無いですか?
621名無しさん@1周年:02/04/20 01:48
622名無しさん@1周年:02/04/21 10:24
ドイツ語の勉強初めて(独学)まだ一週間です。質問させて下さい。
参考書に
Du sollst sofort nach Hause kommen.
って文が出てきたんですけど、nachの後のHausになんでeがついてる
のかわかりません。nachが4格支配であることは知ってるんですが、
この参考書では、冠詞のない名詞の場合を解説してないもので。
623名無しさん@1周年:02/04/21 10:25
しまった。4格でなくて3格ですね。。。
624名無しさん@1周年:02/04/21 10:53
>>622
nach Hause とか zu Hause のように男性や中性名詞の
単数3格の語尾に -e が付くのは古い格変化の名残で、
一種の成句のようなものです。
この -e は付けなくてもかまいません。
625622:02/04/21 12:37
>>624
早速ありがとうございます。付けなくても良いんですか。
昨日わからなくて参考書何回も見直した時間は…。
まあ調べてから人に聞くのが筋でしょうから良しとします。
626名無しさん@1周年:02/04/21 14:29
>>622
関口・初等ドイツ語講座をめくってみたところ、
理由は624さんの説明のとおりですが、
nach Hauseやzu Hauseは熟語であり
熟語というのは習慣的に用いられる句のことだから
あんまり理詰めで考えてはいけません、とありました。
Hauseの前に冠詞がないのも熟語の特徴で、
前置詞の次の名詞に冠詞が省かれている場合は
熟語である可能性が高いとのことです。
貧乏臭い音の響き…
628名無しさん@1周年:02/04/21 21:18
ちなみに、Google で検索してみると、
nach Hause 354,000件
nach Haus 23,300件
zu Hause 535,000件
zu Haus 45,100件
ということなので、やはり -e のついた形で覚えておいた方が
よさそうですね。
629名無しさん@1周年:02/04/21 21:49
>>550
ein Leids getan の件、なかなか出てきませんね。
私も調べようと思ってはいるのですが、手許に資料が
ないもので……。

そういえば、ゲーテから時代がずっとあとの
Lili Marleen (1915)にも
Und sollte mir ein Leids gescheh'n
という一節がありますが、こっちは1格ですよね。
630名無しさん@1周年:02/04/21 22:31
>>629
部分の2格が代名詞einにかかっている、ではだめですか。
631名無しさん@1周年:02/04/21 23:23
>622
昔しばらく付き合っていた女性がいつも
zu Haus, nach Haus
とe抜きで言っていました。なにかとても可愛らしく聞こえました。

母親がどこかの出身でその地方の言い方なのだと言っていたように覚えています。
632622:02/04/22 00:20
>>226 228
ありがとうございます。色々と観点の違う助言がいただける
ので嬉しいです。関口・初等講座は上巻だけ買ってあまりの
辛さに、「もっと簡単なのが一冊終わってから戻ってこよう」と
封印中。。。でも今年改訂されてしまって、今残りを買うと
シリーズ物に見えないのが残念。

>>631
発音の違いで可愛らしく聞こえたりするんですか。
早く私もそのぐらい聞き分けられるようになりたいものです。
うんこ臭い音の響き…
634名無しさん@1周年:02/04/22 11:15
>>630
なるほど、そういう解釈ですか。

1・4格で ein Leids という形になっているところからして、
昔は形容詞の中性形みたいな変化をしていたのかなー、と
勘繰っているのですが、どうでしょう。
635philip:02/04/22 11:51
hallo meine japanischen freunde!
ich heisse philip und wohne in berlin.
gerade bin ich bei meinen freunden "M" und "K" in fukuoka zu besuch.
es ist schoen hier.
ich wuensche euch allen alles gute und freue mich in japan sein zu koenne.
ja ne -tschuess
philip
636名無しさん@1周年:02/04/22 12:00
Wir sind nicht deine Freunde.
637名無しさん@1周年:02/04/22 12:17

ワラタ
638名無しさん@1周年:02/04/22 21:35
oh,sehr schade!
639HILFEだってよ。ゲラゲラ:02/04/27 00:34
血の海、放心状態の生徒 窓に「助けて」の紙

 【ベルリン26日共同】「覆面をした犯人が私たちに
向かって銃を撃ち続け、辺り一面に血が飛び散った」
 ドイツ東部エアフルトの学校で26日に起きた銃乱射
事件は、17人を殺害し、犯人の1人が自殺するという
惨劇に発展。校外に脱出した女生徒の1人は、地元
ラジオ局にせい惨な現場の様子を語った。建物に取り
残された生徒が必死の思いで張り出したのか、学校の
窓ガラスには「HILFE(助けて)」と書かれた紙が。閑静な
住宅街に建つ学校は、防弾チョッキに身を固めた警察
特殊部隊によって厳重に包囲され、駆け付けた父母らが
青ざめた表情で内部の様子をうかがった。
 脱出した生徒らは肩を抱き合ってうなだれるなど衝撃の
大きさに放心状態。拡声器を持った警官らが生徒や父母の
間を回り、帰宅する前に必ず氏名を届け出るよう呼び掛けていた。(了)

(04/26 23:30)
http://www.kahoku.co.jp/news_s/20020426KIIAIA32510.htm
640名無しさん@1周年:02/04/28 22:45
誰か助けて・・・ フランスの首相候補が子供をしばいた事に関する記事らしいです。

Bayrou jedoch entschliesst sich, auf die Storer zuzugehen,
das Gesprach mit ihnen zu suchen und sie zur Besinnung zu bringen.
Worte gehen hin und her, es gibt Fragen, es gibt Antworten, aber alles
geht durchcheinander. und dann sieht man, eine fernsehkamera ist dabei,
wie einer der jugendlichen dem Politiker in die jackentasche fasst und
wie diesem im selben Moment die Hand ausrutscht und er dem etwa zehnjahrigen
Burschen eine ohrfeige gibt. ゛Du wirst mir wohl nicht in die tasche fassen",
hort man Bayrou sagen, wahrend sich der Geohrfeigte mit der Hand vorm Gesicht abdreht.
Sehr weh getan hat Bayrou ihm wohl nicht.
641名無しさん@1周年:02/04/29 02:46
>1 白水社から出てる,文法書ありますから,丸覚えしてください。
次に,頭のいい先生の元で,メチャ難しい文章講読してください。
半年続けたら,あなたは立派な上級者。短期決戦が一番です。
お金かけて,学校通うなんて,アホらしいこと,やめなはれ。
642今更だが:02/04/29 11:16
Cで構わないって、何がCなんだ?>1
大学の単位だったら教科書やったほうがいいと思うが
このスレ有益だからそれはどっちでもいいや
643名無しさん@1周年:02/04/29 18:57
ドイツ語フラッシュハケーン
http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/2555/Hibi-images/Erlkonig.swf
644名無しさん@1周年:02/04/30 00:27
↑シューベルト「魔王」
645名無しさん@1周年:02/04/30 15:09
魔王が出てきて、例のein Leidsの件を思い出しました。

>550 629 630 634
Grimmの辞書では次のように説明されています。なおGrimmでは名詞も小文字で
書かれています。

die form leides oder leids ist ein versteinerter genetiv, der von dem
nhd. theilungsgenetiv nach zahl-oder mengenbegriffen ausgeht:

つまり630さんの言うように部分のgenetiv, 例えばmehr leides, viel leides,
etwas leidesという場合のleidesが形だけ残ってしまったということのようです。
einが代名詞というわけではないようです。

なお先日たまたま文法にかんする質問に電話、メールで答えてくれるサイトを発見
しました。ドイツ人のために正しいドイツ語を教えるという趣旨です。例えば
an Weihnachtenか zu Weihnachteか、なんて疑問に答えてくるらしい。
質問はドイツ語でということになりますが、だれか試してみてはいかが。
[email protected]
646名無しさん@1周年:02/05/01 03:55
形「だけ」が残ったのかな。
現在のドイツ人がそう意識しているかどうかは分からないけれど、
二格そのものじゃないですか。
思いっきり直訳してしまうと、「Leidに関して、ひとつのこと」
「Leidのひとつ」ということで。

theilungsgenetiv nach zahl-oder mengenbegriffen
という条件にも当てはまりますし。
647名無しさん@1周年:02/05/01 09:49
>646
どう考えてもいいですが、Grimmがversteinertと言っていることに異を唱える
自信は私にはありませんね。
648名無しさん@1周年:02/05/01 10:04
Leid 以外にこのような形をとる語はありますか。
649あのう・・・:02/05/02 15:47
ドイツ語のüって発音は中国語のüとは違うんですか?
650名無しさん@1周年:02/05/02 19:27
>649  同じでオッケーかと。
651 :02/05/02 19:44
1 Wer gelogen hat,dem glaube ich nicht.
2 Gegen Dummheit kämpfen Götter selbst vergebens.
3 Verstehst du, was ich geschrieben habe ?
652:02/05/02 19:45
おしえてください
653名無しさん@1周年:02/05/02 22:15
>648
Grimmはleidの項でliebes und leidesあるいはliebs und leidsという
対句を挙げています。ほかに同様のものがあるかどうか、知りません。
654名無しさん@1周年:02/05/02 22:27
>651
1嘘つきは信じません。
2馬鹿は神の手にすら余る
3書いたこと、分かりました?
655名無しさん@1周年:02/05/02 23:24
>>654
3はduzenしている文章だから「分ったかい」とでも訳した方がよいかも。
656名無しさん@1周年:02/05/03 07:59
651=652
おや?面白いものをハケーソ!
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/cat/1017394563の140以降を読んでみれ
657名無しさん@1周年:02/05/03 09:18
こないだロゴヴィスタの翻訳サービスでカフェオレを
独訳させたら Cafe ich と出て、我が目を疑った。こ
のサービスはギャグ機能も備えているようだ。
658名無しさん@1周年:02/05/03 11:19
>>643って、見ても大丈夫?
659名無しさん@1周年:02/05/03 11:23
ここで聞いてよいものか微妙なんですが・・・

あのう、ドイツ国旗の三色模様ってなんか名前ありましたよね?
あれって何ていいましたっけ・・・?日・独、ともにあれば教えて頂きたく。
660名無しさん@1周年:02/05/03 11:31
>>659
トリコロール(違

名前ないんじゃない?
661名無しさん@1周年:02/05/03 11:47
アメリカ → 星条旗
日本 → 日の丸

のドイツ版は何? みたいなもんかね。
662名無しさん@1周年:02/05/03 16:17
>>659
こんなのがあったよ。
ttp://flagspot.net/flags/de.html#int
663名無しさん@1周年:02/05/03 20:26
>659
Schwarz-Rot-Goldの三色旗はふつうdeutsche Farbenと呼ばれます。
日本語では黒赤金というほかないでしょう。
664名無しさん@1周年:02/05/04 07:55
ネットのサイトを開いたら突然こんなのが出てきました。
何なのか教えて下さい。観光案内?
Südtirol im Frühling. Der Duft der Gärten von Schloss Trauttmannsdorf: Natur belebt die Sinne.
Genießen Sie unsere Sendung "Länder dieser Erde" und gewinnen Sie ein Wochenende für zwei im Genussland Südtirol: Wandern, Relaxen, Essen und Trinken unter südländischer Sonne.
Am Sonntag zwischen 13 und 14 Uhr bei Klassik Radio - First Class Music.
Präsentiert von Südtirol - Durchatmen und die Vielfalt der Magie genießen.

665名無しさん@1周年:02/05/04 13:57
>664
観光宣伝。
南チロルへいらはいいらはい。自然ものこっとるで。春の南チロルはえ〜とこよ。
666名無しさん@1周年:02/05/05 16:25
逆に日本語からドイツ語単語の翻訳を聞くのはいいでしょうか?
何箇所かでフリー翻訳使ったのですかどれも異なっていたので、正式な単語じゃ
ないと思いますが。

神の使徒、神の啓示、申し子
の3つです。マニアックばっかすみません。
667名無しさん@1周年:02/05/05 20:36
>666

神の使徒は der Juenger Gottes、神の啓示は die Offenbarung Gottesですが
「申し子」はさてなんといえばいいやら。キリスト教にはない観念でしょうから、
説明しないといけないのでは。
ein von Gott berufenes Kindというときっと違うんでしょうね。
668659:02/05/06 21:35
>>662 >>663
どうも、ありがとうございますです!
669名無しさん@1周年:02/05/11 01:01
質問です。
ドイツ語には「エイ」という発音は無いのですか?
eiはアイと発音しますよね?
だったらドイツ語では、慶應大学はカイオウ大学になるのですか?
670名無しさん@1周年:02/05/11 01:18
オウもないよ。
だから「ケーオー大学」
671名無しさん@1周年:02/05/12 02:26
>>669-670
そういえばないねぇ。
それがドイツ語の語感を作ってるんだねぇ。
672666:02/05/12 10:18
>>667
遅レスながらどうも、ありがとうございます。
自分ももうちょっと勉強します
673名無しさん@1周年:02/05/12 12:42
>>669
英語のネイティヴスピーカーもKeioをカイオゥと発音してしまうことが多いね。
ちなみにロシアの映画監督エイゼンシュテインは父親がユダヤ系ドイツ人で、
ドイツ語読みではアイゼンシュタイン。
674名無しさん@1周年:02/05/12 13:32
tad
675名無しさん@1周年:02/05/12 13:59
お願いします。Lion heartをドイツ語にできます?ここで書けます?
できれば教えて下さい。読み方も教えて下さい。
676名無しさん@1周年:02/05/12 15:10
>>675
Loewenherz(レーヴェンヘルツ)。oeは本来ウムラウトのo。
677名無しさん@1周年:02/05/12 15:25
>>676
ありがとうございます。
Loewen herzのようにあけなくてもいいんですか?
678名無しさん@1周年:02/05/12 16:44
>>677
Volkswagen(民衆の車)みたいに単語をどんどんつなげて一語にできる
のがドイツ語の便利さです。-sは入ったり入らなかったりするけど。
679名無しさん@1周年:02/05/12 17:06
>>678
そうなんですか。勉強になりました。ありがとうございます。
680名無しさん@1周年:02/05/12 17:32
こんなゲームも見つかったよ。英語のサイトなのでウムラウトが省略し
てあるけれど…

http://freespace.virgin.net/martin.grimes/lowenher.htm
681guri:02/05/12 20:35
っていうか、ドイ語ムズい。
682名無しさん@1周年:02/05/12 20:52
>>677
というより、ドイツ語の Löwenherz に相当する
英語は lionheart で、Lion heart というのは
ひょっとして別の意味なのでは、などと思ったり。
683名無しさん@1周年:02/05/12 22:37
lionheartってなに?
Löwenherzってなに?
684・・・:02/05/13 02:04
http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/3849/DAK_Lied.wav

この歌の歌詞って、どのように聞こえますか?
やや速いので聴解しにくいのですが・・・
685名無しさん@1周年:02/05/14 07:50
鯖移転記念age                      
686 :02/05/14 08:09
age
687通りすがり:02/05/14 11:27
ドイツ語全くしらないんでお尋ねします。
ドイツ語でドイツのことを(ドイツ)といいますよね 綴り知らない、、、
英語ではドイツのことを”German”(ジャーマン)というのはどうして
ですか?
688フスバール:02/05/15 00:27
初めてここに書き込ませて頂きます。
ドイツ国歌を手っ取り早く覚える方法ってありますか?
689名無しさん@1周年:02/05/15 00:39
>>687
英語でドイツはGermanyですね。これはもともとGermanに由来しており、
「騒がしい」という意味のケルト語に由来していると考えられています。
一方Deutschlandはゲルマン語起源で、語源が違うのですよ。
690名無しさん@1周年:02/05/15 02:14
>688
期待している答えとは違うかもしれないけど、各国国歌を収録した
CDとか楽譜とかを使って覚えるのはどうでしょうか。
覚えたドイツ国家を披露する機会ってありますか?
691フスバール:02/05/16 00:53
>690
実はW杯ドイツ戦を観に行くもので、国歌斉唱の時に歌いたいのです。
もちろんドイツ語自体にも大変興味があります。
高校のときにまじめに取り組めばよかった…
692フスバール:02/05/16 01:35
下らない理由で大変申し訳ないです。
ただ昔からドイツサッカーを追いかけて来て、
今年運良くチケットが取れました。
このチャンスを大いに楽しみ、感動したいので…。
CDもどういったモノがお勧めかすらもわかりません。
何卒、よろしくお願い申し上げます。
693名無しさん@1周年:02/05/16 08:52
>>692
このページにドイツ国歌の歌詞と mp3 の音源があります。
ttp://ingeb.org/Lieder/deutschl.html
694名無しさん@1周年:02/05/16 09:00
>692
ネット上では次のサイトにドイツ国歌の歌詞が載っています。メロディを
聴くこともできます。ただこのサイトはドイツ語だけなので、ドイツ語が
苦手なら
http://www.deutschlandlied.de/

下のサイトの方がいいかもしれません。こちらは英語での説明、歌詞の
英訳もあります。
http://home.earthlink.net/~hldettling/deutschlandlied.htm
695694:02/05/16 09:04
>692
ダブりました。あちこちにあるわけです。
ついでにもうひとつ
ドイツ語ではFussballはフスバルといいます。バールとのばしません。
696名無しさん@1周年:02/05/16 09:43
より正確にはフースバルだね。
697名無しさん@1周年:02/05/16 14:14
検査の結果とかの「陰性」「陽性」ってドイツ語で何ていうんですか?
698名無しさん@1周年:02/05/16 16:31
>697

「陰性」= negativ
「陽性」= positiv

です。
699フースバル:02/05/17 00:41
ありがとうございました。
発音(読み)については教えていただけませんよね?
それと政治的な絡みなどから現在は歌われる歌詞が限られているそうですが、
何番が歌われているのでしょうか?
700名無しさん@1周年:02/05/17 03:19
>699
696先輩の教えにしたがって名前もより正しくなったんですね。
詳しくは知りませんが、3番の「Einigkeit und Recht und Freiheit」で
始まる奴を覚えれば十分だと思います。禁止されてるのは1番「Deutschland,
Deutschland ueber alles(世界に冠たるドイツ)」のことですね。2番は
禁止してるかどうか知りませんが、聞いたことないし歌わない方が無難かも。
701カタカナおぢさん:02/05/17 06:15
じゃあ読み方にはカタカナおぢさんが挑戦しよう。
693、694さんの歌詞を参考に700さん推薦の3番をカタカナで書きます。

アイニッヒカイト ウント レヒト ウント フライハイト
フュア ダス ドイチェ ファーターラント
ダナーハ ラースト ウンス アレ シュトレーベン
ブリューダーリッヒ ミット ヘアツ ウント ハント
アイニッヒカイト ウント レヒト ウント フライハイト
ズィント デス グリュッケス ウンタープファント
ブリュー イム グランツェ ディーゼス グリュッケス
ブリューエ ドイチェス ファーターラント
702カタカナおぢさん:02/05/17 06:21
701は一般的なフリガナだから、実際には以下のように歌うとよいだろう。
(あんまりこの通りでもまずいかも知らん。責任は持ちません。)

アーイニッヒ カーイウン レーヒウン フラーイハイ
フュアダース ドーイチェー ファーター ラーン
ダーナハ ラーストウーンス アーレー シュトレーベン
ブリューダー リッヒミット ヘアツウーン ハーン
アーイニッヒ カーイウン レーヒウン フラーイハイ
ズィーンデース グリューッケス ウーンター パーン
ブリューイム グラーンツェー ディーゼス グリューッケス
ブリューエー ドーイチェース ファーターラーン
703名無しさん@1周年:02/05/17 15:05
704名無しさん@1周年:02/05/17 22:26
<<Wenn Du bist, und Du machst Schluß,das ist zu früh.
Ja,ich war total schockiert-wenn er jetzt an einer Krankheit
gestorben wäre-er ist gesprungen. Ich würde es
selber nie tun - aber Menschen, die das tun, die das so
verzweifelt sehen, daß sie keinen Ausweg sehen - die
das dann einfach tun, kann ich verstehen. Aber es gibt
natürlich auch Selbstmordversuche, wo es nicht darum
geht, das Leben zu beenden, sondern wo es ein Hilferuf ist
- hlft mir,mir geht's schlecht.>>

Gika
705フースバル:02/05/18 00:41
いろいろと本当にありがとうございました。
丸暗記は本意ではないのですが、必ず本番までに覚えます。
また、これを機にドイツ語を少しづつでも勉強していきます。
本当にありがとうございました。
HNは変えませんので、ちょくちょく覗かせて頂きます。
706名無しさん@1周年:02/05/18 00:56
ttp://cloud.prohosting.com/zuradayo/cgi-bin/files/up0002.xxx
約7MB、WindowsMediaPlayerで再生できます。

とあるゲームのオープニング映像なのですが、
1分30秒頃から始まる会話が、ドイツ語で何と言っているか
原文を知りたいのです。お暇な方おながいします。

#なお、会話中の「90式」とは「90式戦車」の省略です。
706はブラクラ。クリックしてはダメ。
708706:02/05/18 02:26
>>707
あの、何か私に恨みでも…?(汗)
709697:02/05/18 13:45
>>698
遅くなりましたが、ありがとうございました
710doitugo:02/05/18 17:09
711706の被害者:02/05/18 17:11
>>708=706
あの、何か私に恨みでも…?(汗)
712706:02/05/18 23:58
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1021311723/458-
…一応、ブラクラではないという証拠です。
上記スレ458の上のURLは、このスレの>>706と同じ。
713名無しさん@1周年:02/05/19 01:41
Ja! Ich funbatte das Untschi.
714名無しさん@1周年:02/05/19 13:12
710=Nationalsozialist
715名無しさん@1周年:02/05/20 22:13
三修社の基礎ドイツ語は定期購読する価値がありますか?
私は今ドイツ語の知識ゼロの状態です。
しかし定期購読すると半額になるというのは、初期価格の設定が
いい加減すぎる気がします。
716名無しさん@1周年:02/05/20 22:50
Und in diesem Oval stand in eigentümlich verschlungenen
Buchstaben der Titel:Die unendliche Geschichte

たぶんネバーエンディングストーリーのどっかだと思うんですけど、
どういう意味でしょうか? お願いします。     
717名無しさん@1周年:02/05/20 22:52
>>715
TIMEなんか、店で買うと800円なのに定期購読だと場合によっては270円くらいにまでなる
関係ないけど
718 :02/05/21 02:06
テレビでは今晩何がありますか?
ドイツ語訳してください。
719名無しさん@1周年:02/05/21 03:56
辞書にまんまあった。

Was gibt es heute abend im Fernsehen?
今夜テレビで何があるのかね.
720700:02/05/21 07:45
>703
詳しい情報ありがとうございました。
これをワタクシに読めと…?(笑
よーし読めるようにがんばるぞー(ヤケクソ
721716:02/05/21 17:07
すいません、どなたか716を訳していただけないでしょうか?
722名無しさん@1周年:02/05/21 18:50
>>716
そしてその楕円の中には一風変わったつながり方の文字で
『はてしない物語』という題名が書かれていた。
723_:02/05/22 00:18
make a legend
コレをどなたか独語に訳していただきたいのですが。。。
724iec:02/05/22 00:56
多分
die Heiligengeschihite machen
725iec:02/05/22 00:59
綴りに間違いあり

die Heiligengeschichte machen
726716:02/05/22 08:52
>721
有難うございます!
727_:02/05/23 00:19
>724-725
ありがとうございました!
728ジオバンニ:02/05/23 02:22
ドイツ語辞書のソフトで有名なものを教えてください。
また、ドイツ語のフォントってどこで手に入りますか?
729名無しさん@1周年:02/05/23 03:19
>>728
自分で探せボケ
検索ぐらい出来んだろ?(w
730uta:02/05/24 04:56
684 :・・・ :02/05/13 02:04
http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/3849/DAK_Lied.wav

この歌の歌詞って、どのように聞こえますか?
やや速いので聴解しにくいのですが・・・
731ドイツ人です>  \<`ι_´ >ノ :02/05/26 09:16
age
732名無しさん@1周年:02/05/26 17:02
日本語での意味を教えてください。
Warum kannste Deutsch?
クラス一気持ちの悪い男からいきなりメールが入ってきて困っています。。。
おねがいします。
733名無しさん@1周年:02/05/26 17:05
www.momo-
734名無しさん@1周年:02/05/26 18:11
>>732
文法がおかしな似非ドイツ語。「なぜドイツ語ができるんだ?」と言いたいのか?
735 :02/05/26 19:02
>>730

なかなか難しいね。音質はイイのに
736732:02/05/26 21:48
ありがとうございました。
一度も話したことも無いのに・・・。
わけがわからないですね。
737名無しさん@1周年:02/05/26 22:02
>>730

Heiß über Afrikas Boden die Sonne glüht,
Unsere Panzermotoren singen ihr Lied,
Deutsche Panzer im Wüstensand,
Stehen im Kampf gegen Engeland,

Es rasselten die Ketten
Es dröhnt der Motor,
Panzer rollen in Afrika vor.

Panzer des Führers ihr Briten habt acht
Sie sind zu Eurer Vernichtung erdacht
Sie fürchten vor Tod und vor Teufel sich nicht
An ihnen das britische Weltreich zerbricht

Es rasselten die Ketten
Es dröhnt der Motor,
Panzer rollen in Afrika vor.
Panzer rollen in Afrika vor.
738名無しさん@1周年:02/05/26 22:31
>>737
訂正。

Heiß über Afrikas Boden die Sonne glüht,
Unsere Panzermotoren singen ihr Lied.
Deutsche Panzer im Sonnenbrand
stehen im Kampf gegen Engeland!
Es rasseln die Ketten, es dröhnt der Motor!
Panzer rollen in Afrika vor!

Panzer des Führers ihr Britten habt acht!
Die sind zu eurer Vernichtung erdacht!
Sie fürchten vor Tod und
vor Teufel sich nicht!
an ihnen der britische Hochmut zerbricht!
Es rasseln die Ketten, es dröhnt der Motor,
Panzer rollen in Afrika vor!
Panzer rollen in Afrika vor!

あと、Engeland という単語は今の辞書には出ていませんが
当時の用語ということで。
739名無しさん@1周年:02/05/27 09:11
>725
別に「聖者の物語」である必要はなく、しかも不定冠詞
だから、eine Legende machen 「伝説を作る」で良いの
では?

>734
似非ではなくて、口語で普通に使う表現デス。
740    :02/05/27 11:51
独を現地で学ぶのにお勧めの語学学校ってありませんか?
条件として安い、質がいい、治安がいい。
741  :02/05/27 17:09
今のドイツ語のレベルは基礎的な文法をマスターした程度なんですが、
半年後に迫ったドイツ語のある試験で長文を全訳する問題のでる試験がでるんです。
その試験に合格するためには今後どういう勉強をしていけばいいでしょうか?
742名無しさん@1周年:02/05/27 17:44
contio
って単語に何か意味ありますか?
743名無しさん@1周年:02/05/27 22:49
ドイツ人が好きなんですけど。
抱かれたい・・・
744名無しさん@1周年:02/05/27 23:10
>741
長文を全訳する練習をしましょう。でもって、その練習
をしたときに辞書を引いた表現はその日のうちに覚える
と。
745名無しさん@1周年:02/05/27 23:16
>742

有線サイコミュ兵器を持つザンスカール軍のMS
です。それ以外としては、ドイツ語じゃなくて
ラテン語として調査してください。
746感謝:02/05/30 11:36
>>738

アリガd
747刈津:02/05/31 04:51

ローカルルールを知らず(調べず)スレ立ててしまって顰蹙買ってしまいました(ゴメンナサイ) 
こちらの皆さんにお伺いします。
シャレなんですが
ワールドカップ開場近辺で女性に「気分が悪いのですか?ちょっとその辺で休んでいきましょう」
とホテルに誘うナンパ言葉(ワラ) これをドイツ語に訳してもらえないでしょうか。
あふぉな質問ですみません。

激しくスレ違いでしたら放置してくださいませゴメンナサイ。
748名無しさん@1周年:02/06/02 22:28
>742
スペイン語:「あなた(きみ)と一緒に」親しい相手に使う。
749質問:02/06/04 14:03
ある人が国際結婚したオーストリア出身の奥さんを
「ウィーンキンダー」と呼んでかわいがっているらしいのですが、
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1023028264/476

ドイツ語に詳しい方、是非教えてください。

1)ウィーンキンダーは、どういう意味ですか?
2)ウィーンキンダー=奥さんへの愛称ですか?

よろしくお願いします。
750名無しさん@1周年:02/06/05 00:30
Wienkinder? ヴィーンの子供たち? わからん。
751750u,Alles!:02/06/05 01:13
Verzeiung!
749の質問は単なるDQNの「悪戯」です。オーストリア人の奥さんが居るというので、私が・・・・・
1)ウィーンをドイツ語で書いてください。2)ウィーンは何処の国ですか?  
3)ウィーンはドイツ語では、何と発音しますか?  
4)ウィーンキンダーを、ドイツ語で書いてください。ドイツ語では、どう発音しますか?5)ウィーンキンダーは、どういう意味ですか?
6)ウィーンキンダー=奥さんへの愛称ですか?
と質問したら、ココのスレッドに書き込んだだけです。wienを英語と思い、、、
「だいたいだなぁ〜〜〜。オーストリア人に”あなたはドイツ人ですか?
って質問してごらんなさいよ。
怒られるよ。普通。(笑)少なくともイヤ〜〜〜な顔はされるな」。と書く始末。

因みに「ヴィーンの子供=Das Wienkinder/子供達なら
Die Wienkindern」ですよね?
そんな事「奥さんに言います」?お騒がせして、すいませんでした。
752名無しさん@1周年:02/06/05 01:25

ドイツの男が好きだわ・・・
753名無しさん@1周年:02/06/05 01:27
>>751
>因みに「ヴィーンの子供=Das Wienkinder/子供達なら
>Die Wienkindern」ですよね

単数形がdas Kindで複数形がdie Kinderだよ。それからVerzeiung
もスペルが間違ってる。格変化と綴りを一から勉強しなおしてくれ。
754( ・∀・)&rlo;( ・∀・)&rlo;:02/06/05 05:04
質問です!

http://www1.neweb.ne.jp/wb/soutou/ooini.swf

このサイトのヒトラーの演説を訳してくれませんか?(偽の訳の字幕がある)
自分はドイツ語に関してまったく無知で、
大学の時に独語取ってたやつに聞いても、全然分かんないもんで。
ネットで検索したけど、ダメでした。
お願いします。
755( ・∀・)&rlo;( ・∀・)&rlo;:02/06/05 05:06
↑ガイシュツだったらスイマセン。
756 :02/06/05 05:26
>>754
イイ!!
757  :02/06/05 10:50
ドイツ語語源辞典てあります?
単語を覚えるのがつらくて、、
758( ・∀・)&rlo;( ・∀・)&rlo;:02/06/05 20:31
>>754
教えてage
759( ・∀・)&rlo;( ・∀・)&rlo;:02/06/06 02:12
みんな分からないの?
頼むから教えてage!
760_:02/06/06 09:32
>>757
Duden の Herkunftswoerterbuch がお手軽っす。
761名無しさん@1周年:02/06/06 09:48
独和辞書でオススメはなんですか?
762名無しさん@1周年:02/06/06 10:05
>>754
音源はこれかな?
ttp://www.webpolitik.net/politikram/hitresa.ram

ちょっと聞き取れません。だれかよろしくー
763名無しさん@1周年:02/06/06 13:29
ガイシュツだったらスマソ



http://www1.neweb.ne.jp/wb/soutou/monku.swf
764( ・∀・)&rlo;( ・∀・)&rlo;:02/06/06 14:41
>>762
それですね!
このドイツ語は難しいのかな?

>>763
それも聞こうと思ってました!

二つとも答えてくれたら神!!

神降臨期待アゲ!
765名無しさん@1周年:02/06/06 14:50
>>763
こっちの方は >>379 で既出。
中身のドイツ語は >>392 のリンク先にあります。
766( ・∀・)&rlo;( ・∀・)&rlo;:02/06/06 15:05
>>765
ドイツ語は>>392にありましたが、
日本語訳はないのですか?
漏れはドイツ語まったくわかんないんで、
あれ見てもさっぱりです。
767名無しさん@1周年:02/06/06 16:03
>>766
それでは、使ってあるところのドイツ語を
抜き出しておきますから、あとは誰かにてきとーに
訳してもらってくださいです。
(一部、文の途中から始まったり途中で終わったりして
いるところがあります)

Glaubt Ihr mit dem Führer und mit uns an den endgültigen,
totalen Sieg der deutschen Waffen?

Ich frage Euch: Seid Ihr entschlossen, dem Führer in der
Erkämpfung des Sieges durch dick und dünn und unter Aufnahme
auch der schwersten persönlichen Belastungen zu folgen?

Die Engländer behaupten,...

... wenn der Führer es einmal in der Notzeit befehlen sollte,
zehn, zwölf, wenn nötig vierzehn und sechzehn Stunden
täglich zu arbeiten und das Letzte ...

Viertens: Die Engländer behaupten, das deutsche Volk wehrt
sich gegen die totalen Kriegsmaßnahmen der Regierung.

Die Engländer behaupten,...

Vertraut Ihr dem Führer?
768( ・∀・)&rlo;( ・∀・)&rlo;:02/06/06 21:44
>>767
サンクスです!
これってゲッベルズの方ですよね?

>>754に書いてある方はわからないかなぁ?
リスニングは難しいのですか?
769名無しさん@1周年:02/06/06 22:15
ドイツ語教えてほしいわけじゃないんだが、ちと質問です。
ドイツのことを英語ではGermanって言うでしょ?
んで、日本ではドイツっていうよね。ドイツって言葉は何語?スペルは?
他の国ではなんていってるの?
気になって眠れません。
770名無しさん@1周年:02/06/06 22:57
ドイツ語のドイッチュランドから来てんじゃない?
771名無しさん@1周年:02/06/06 23:07
>>769
ドイツ語の deutsch に相当するオランダ語の Duits から
来ているそうです。広辞苑あたりを見れば出ていますよ。

> 他の国ではなんていってるの?

以下のスレを参照してみてください。

[言語学板] “テ デ ス コ”って、どこの人?。
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1008328564/
772名無しさん@1周年:02/06/06 23:34
>>769
>ドイツのことを英語ではGermanって言うでしょ

言いません。つーか、おまえ別の場所でも同じ質問してただろ。少しは
進歩しろ。
773( ・∀・)&rlo;( ・∀・)&rlo;:02/06/07 12:50
誰か>>754>>767を約してくださいage
774名無しさん@1周年:02/06/07 16:04




夜が怖い・・・・・・




775( ・∀・)&rlo;( ・∀・)&rlo;:02/06/07 18:02
>>774
えっそんなこと言ってんの?
776<ヽ`∀´>ニダ〜〜リ:02/06/07 20:12
<ヽ`∀´>総統と我々と・・・
<ヽ`∀´>そしてドイツ兵器の完全勝利を信じるニカ?
<ヽ`∀´>総統に従い勝利のために戦う覚悟はできたニカ?
<ヽ`∀´>危難の時期には、総統が命令するなら、
<ヽ`Д´>毎日10時間でも12時間でも必要ならそれ以上の労働をしる!

<ヽ`∀´>『ドイツ民族は国家の戦時体制に反抗しる』と英国人が言い張るニダ!
<ヽ`∀´>英国人がうそぶくニダ!
<ヽ`∀´>総統を信じるニカ?
777<ヽ`∀´>ニダ〜〜リ:02/06/07 20:21
 ∧_∧
<丶`∀´>マンセー♪
 ∧_∧
<丶`∀´>マンセー♪
 ∧_∧
<丶`∀´>マンセー♪

<ヽ`∀´>ニダぁ〜〜〜!!!
<ヽ`∀´>ニダぁ〜〜〜!!!
<ヽ`∀´>ニダぁ〜〜〜!!!
778入る:02/06/07 20:28
総統、ユダ公の次はチョン公で行きましょう!
779<ヽ`∀´>ニダ〜〜:02/06/07 20:33
<ヽ`∀´>アウシュビッツニカ?
<ヽ`∀´>777ゲッターにかなうはずないニダッ♪
<ヽ`∀´>戦犯は潔く反省しる!
780<ヽ`∀´>ニダ〜〜:02/06/07 20:40
<ヽ`∀´>ハイル正男ニダ!
<ヽ`∀´>ディズニーシーで豪遊ニダ!
781名無しさん@1周年:02/06/07 22:08
ich hab durst
782:02/06/08 00:31
783:02/06/08 00:38
http://homepage1.nifty.com/~s_aoi/photo/2002/kahn.jpg

これも頼む!笑いすぎて死ぬ
784名無しさん@1周年:02/06/08 01:21
別にドイツ語勉強してるわけではないんだけど、
今、ハッチ大作戦聞いてたわけよ。
歌詞見てたら、
Omar
これで、フォーマって読んでたよ。
なんかすいごいねドイツ語。
ちなみに意味おせーてください
785名無しさん@1周年:02/06/08 04:10
あ、ごめん
Hadschi Halef Omar って言う歌詞だったから
フォーマって聞こえたんだねー。
フーーー・・・朝の4時にハッチ大作戦か・・・・。
めでてーな
786名無しさん@1周年:02/06/08 10:00
名詞がどの複数形の型をとるか、は地道に覚えなきゃ駄目ですかい?
何か規則とかはないのかな。。。
787<ヽ`∀´>ニダ〜〜リ:02/06/08 10:06
<ヽ`∀´>規則があるニダ
<ヽ`∀´>簡単ニダッ!
788名無しさん@1周年:02/06/08 11:04
>>787
本当ですか!
マジでおしえて下さい。

明後日にドイツ語の試験を控えてる大学生より・・・
789<ヽ`∀´>ニダ〜〜〜〜:02/06/08 11:34
<ヽ`∀´>固有語なら4種類しかないニダ♪
<ヽ`∀´>直前の語尾によって決まるニダ
<ヽ`∀´>例えば、rin⇒rinnnen、schaft⇒schaftenとかニダ
<ヽ`∀´>クセがあるから覚えやすいニダッ♪

<ヽ`∀´>最初のうちは例外や格は気にしない方がいいニダッ♪
<ヽ`∀´>レストランとかカメラとかは外来語だからそのままs付けるニダッ!
790<ヽ`∀´>ニダ〜〜〜〜:02/06/08 11:35
<ヽ`∀´>総統マンセーニダッ♪
791<ヽ`∀´>ニダ〜〜〜〜〜〜〜〜〜:02/06/08 11:37
<#`д´>アニョ!!rin⇒rinnenに訂正しる!!
792名無しさん@1周年:02/06/08 14:45
俺もドイツ語勉強しようかなー
シュプール!
793名無しさん@1周年:02/06/08 14:46
なるほど〜ありがとうございますっ。
あ、あともう1つ教えて欲しいことが・・・
Hundの複数形には何故ウムラウトがつかないんですか。
ややこしい(xx)
794_:02/06/08 15:43
>>794
ウムラウトがつくと、韓国の某社と紛らわしくなってしまう
からです。
795<ヽ`∀´>ニダ〜〜〜:02/06/08 16:29
>>793
<ヽ`∀´>ニダッ!
<ヽ`∀´>それはウリナラフィルマの商標権・商号権を侵害するからニダ!
<ヽ`∀´>モンゴル軍がオーストリアに攻め入った時代に、
<ヽ`∀´>ウリナラの商人が使用差止請求をしたニダッ!
<ヽ`∀´>ウリナラの財閥はイルボンのものよりも歴史が古く、由緒正しいニダッ♪
796:02/06/08 17:25
頼むよ〜〜
>>782
>>783
訳してくれ〜〜

参照スレ
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1023385263/
797名無しさん@1周年:02/06/08 21:08
>>794、795
ありがとうございます。じゃあHundは例外なんですね。
本当にスッキリしました。また来ます(はぁと)
798名無しさん@1周年:02/06/08 23:39


ウンコをしてスッキリしました



799<ヽ`∀´>ニダ〜〜〜:02/06/09 01:13
<ヽ`∀´>ニダリ
800工・2回生:02/06/09 19:01
1)彼女は美しいというよりむしろかわいらしい
2)その学生は彼の教師よりも多くの知識を持っていた
3)半数以上がそれに反対だった

独訳をよろしくお願いします。

801名無しさん@1周年:02/06/09 22:31
とりあえず自分でやってみて、それでいいか見てもらうというのは?
802名無しさん@1周年:02/06/10 00:58
「私はそのピアニストの娘を知っている」は
Ich kenne die Tochter des Pianisten.
で合ってますか。
803名無しさん@1周年:02/06/10 05:01
vonを使うのと2格を使うのとどっちがいいんだろう。
804名無しさん@1周年:02/06/10 09:49
さあ
<ヽ`∀´>?
<ヽ`∀´>?
<ヽ`∀´>Mehr als die Haelfte war dagegen.......
806名無しさん@1周年:02/06/12 23:22
センター試験のドイツ語を高得点狙うにはどういう参考書、
問題集をすれば効果的でしょうか?
807名無しさん@1周年:02/06/13 01:27
>>806
俺もセンタードイツ語で受けたYO
ドイツ語3級対策でちょうどいいと思うよ。3級受かってんなら勉強すんな

>>769
deutschはdeut=Volkという意味だったような。
808jou ma se p@oes:02/06/13 01:54
ドイツ語の勉強=ひたすら暗記
あとは忘れないようにドイツ語を読みまくる。
近道はない。余計な語尾変化など無駄が多い言語だと思うが。


809名無しさん@1周年:02/06/13 02:18
ワールドカップ報道に『シュピーゲル』の暗部をみた!

http://vidi.s12.xrea.com/spiegel.html
810名無しさん@1周年:02/06/14 12:48
皆さんにとって
センター試験のドイツ語ってどうですか?
811名無しさん@一周年:02/06/14 13:47
>>810
前年度の暇つぶしにやってみたけど
150ぐらいしか取れんかった。(ワラ
英語の点数よりも低くて、ショックだった。
独検2級ぐらいで、そこそこ取れるってかんじじゃない?
3級レベルじゃきついと思うけどね。
812807:02/06/14 13:56
>>810
レベルとしちゃあ3級くらいじゃない?センターって。
俺間違えたの1問だけ。でも当時既に2級の一次通ってたから
何とも言えん

多分長文読み取りに慣れてればセンターはいけるんじゃないかと
813名無しさん@1周年:02/06/14 16:31
>>807さんは
どうしてセンターはドイツ語だったんですか?
814807:02/06/14 18:33
>>813
まあ、英語よりかはドイツ語のほうが得意だったからってことで。
あまり詳しくは言えない。スマソ
センター対策するならドイツ語扱ってる予備校行くのも手かもね
815名無しさん@1周年:02/06/14 20:33
"Auf Wiedershen!"は"!"をつけないと駄目ですか?
辞書や教科書を見ると"!"がついてますよね、、
816名無しさん@1周年:02/06/14 20:43
↑"Auf Wiedersehen!"の間違い・・・ごめんなさい。
817 :02/06/14 22:42
学習院はドイツ語かフランス語で受けた方がいいと思う。
簡単だから
818名無しさん@1周年:02/06/15 00:57
Bis zum 28.06.2002 habt Ihr noch die Möglichkeit Mastership Tickets über uns zu bestellen!!!

Das geht ganz einfach übers Telefon:
wählt 0000-00000, teilt uns mit wie viele Karten ihr möchtet und haltet bitte Papier und Bleistift bereit, damit wir Euch direkt die Bankverbindung mitteilen können.

Sobald das Geld, per Überweisung, bei uns eingetroffen ist, werden wir die Karten ASAP an Euch verschicken!

Weiter könnt Ihr noch bis zum 30.06.2002 die Tickets in allen teilnehmenden Titus Shops kaufen!

Natürlich führen auch die CTS Shops noch Tickets, hier müsst Ihr allerdings eine CTS Gebühr bezahlen, also besser bei uns direkt bestellen!

Wir freuen uns auf Euch, Eure Mails oder Euren Anruf!

Übrigens, nur noch 28 mal schlafen dann gehts los!
お願い訳して!
819名無しさん@1周年:02/06/15 02:13
>>818
がんばれよ ペンと紙持って
820名無しさん@1周年:02/06/15 14:13
俺はもともと三ヶ国語が自在だったが、
大学に入って四ヶ国語マンになった。添削してください。

Ich arbeite immer fleiβig.
私はいつも一生懸命働きます。
実践我々式社会主義!
You is hard worker.
821 :02/06/15 14:16
>>820
・・・・・・・・・・
822名無しさん@1周年:02/06/15 15:38
DW はW杯のドイツ戦の中継をインターネットでもそのまま
流しているけど、いいのかなあ。
BBC や RAI は契約でインターネットには流せないことに
なっているらしいけど、DW は契約が違う?
823名無しさん@1周年:02/06/15 16:28
824名無しさん@1周年:02/06/15 17:50
geizhalsってなんて読むんですか?
825名無しさん@1周年:02/06/15 17:51
読み方じゃなくて意味...
826名無しさん@1周年:02/06/15 17:55
わかった...
827名無しさん@1周年:02/06/15 19:12
828 :02/06/16 00:03
http://homepage1.nifty.com/~s_aoi/photo/2002/kahn.jpg

すいません、カーンのポスターなんですけど、
書いてある文章訳していただけませんか?

japanって書いてあるんだけど、この部分だけ英語ですか?
ドイツ語全然わかりません。
でもカーン好きなんです。
お願いします。
829名無しさん@1周年:02/06/16 00:07
>>828
ワールドカップ・イン・ヤーパン
『ビルト』を読む者は
すべてが分かる。
830828:02/06/16 00:23
>>829
ダンケシェーン
831名無しさん@1周年:02/06/16 17:29
"Geisterspiel" weckt Unmut der der DFB-Offiziellen

Kaum zu glauben aber wahr: Nur 25.176 Zuschauer wollten das Spiel der
Deutschen gegen Paraguay im 42.000 Besucher fassenden Jeju-World-Cup-
Stadium zu Seogwipo sehen. Es war der bisher schlechteste Besuch bei
dieser WM. "Das ist ein Unding", schimpfte DFB-Delegationsmitglied
Karl-Heinz Rummenigge. Auch Verbands-Präsident Gerhard Mayer-Vorfelder
war sauer: "Das ist traurig für den Fußball und muss nachdenklich stimmen."
Für "MV" einmal mehr ein Grund, die Preis- und Vergabepolitik des Weltverbandes
FIFA anzuprangern. "Die FIFA hat immer betont, dass sie mit der WM rotieren will.
Man muss sich aber auch einmal überlegen, was das für die lokalen Ausrichter
bedeutet, die viel Geld investiert haben, wenn das Interesse so gering ist",
erklärte das Mitglied der FIFA-Exekutive.

"200 Euro pro Ticket ist Wahnsinn"
Als Hauptgrund für das "halbleere Stadion" in Seogwipo führte Mayer-Vorfelder
die horrenden Preise an: "Das liegt schon sehr an der Preisgestaltung.
200 Euro für ein Ticket ist schon Wahnsinn." Weshalb der DFB-Präsident für
die WM 2006 in Deutschland erneut Verbesserungen in Aussicht stellte: "Wir
werden mit der FIFA über die Preisgestaltung reden. Da muss eine soziale
Komponente in den Preisen drin sein."
Nach dem Spiel hatten auch die deutschen Spieler über die mäßige Stimmung
in Seogwipo geklagt: "Heute war im Stadion nicht die Atmosphäre für ein
WM-Spiel, da kann es sein, dass man ein bisschen die Spannung verliert.
Ich habe gedacht, das wäre ein Freundschaftsspiel in Giesing", sagte
DFB-Kapitän Oliver Kahn. Besonders bitter: Um überhaupt auf 25.176 Zuschauer
zu kommen, hatten die Veranstalter etliche Tickets an Kinder verschenkt.

http://de.sports.yahoo.com/020615/284/2t5ox.html
訳してくれ
832名無しさん@1周年:02/06/16 22:18
部分訳ね。

ほとんど信じられないような話。42000人収容のスタジアムに
ドイツ対パラグアイ戦を観に来たのは、たったの25176人だった。
今大会では、これまでのところ最悪の記録。「まったくもって
ナンセンス!」とこぼすのは、ドイツサッカー連盟代表団のひとり、
カール・ハインツ・ルンメニゲ。連盟会長のゲーアハルト・マイアー
・フォーアフェルダーも苦り切って言う。「これはサッカーにとっての
悲劇。憂慮せざるを得ない。」

(このあとチケットの価格設定の問題が触れられているけど、省略。
試合後のキャプテンのオリヴァー・カーンのコメント。)

「今日のスタジアムはワールドカップの雰囲気じゃなかった。ちょっと
緊張感が失われたかも知れない。ギージングで親善試合でもやって
るのかと思ったよ。」さらにイタい話。25176人の観客を呼ぶのに、
主催者はかなりの枚数の入場券をタダで子供に配ったのだ。
833名無しさん@1周年:02/06/16 23:59
ありがとさん
834名無しさん@1周年:02/06/17 00:59
(Du wirst bald wieder gesund.)

(Du isst viel und schläfst lange.)
を(wenn)を使ってつなげると
Du wirst bald wieder gesund,wenn du viel isst und lange schläfst.
でいいの?
835   :02/06/17 13:30
ドイツ語の長文を読めるようになりたいんですが、
基礎的な文法をマスターした後
そうするためには後は単語を覚えればいいでしょうか??
836<ヽ`∀´>ニダ!!!!!!!!!!!!:02/06/17 13:33
<ヽ`∀´>ウリマルを覚えればドイツ語の単語力も付くニダ!
<ヽ`∀´>似た単語が多いニダ!
<ヽ`∀´>マンセーマンセー
837   :02/06/18 23:52
>>836
レスありがとうございます。
「ウリマル」とは具体的にどういったものなんでしょうか?
手にしたいと思うので、良ければ出版者、筆者教えてください。
838<ヽ`∀´>ニダ〜〜:02/06/19 00:07
<ヽ`∀´>ニダ〜〜>>836は、ほんの冗談ニダ
<ヽ`∀´>真に受けないでくれニダ
<ヽ`∀´>長文読むなら語彙を増やすニダ
<ヽ`∀´>長い単語は合成語だったりするので分解してみるニダ
<ヽ`∀´>辞書を調べたときに周辺の単語にも留意するといいニダ♪
839名無しさん@1周年:02/06/19 01:13
明日、ドイツ語のテストがあるんだけどヤバイです
一年の時はかろうじて単位は取れたけど。

とりあえず教科書から全て出るのでそれ暗記するしかないですか?
840名無しさん@1周年:02/06/19 09:31
>>839
質問の内容がなさすぎる
841839:02/06/19 19:06
そういうことで撃沈してきた。0点かもね。
それくらいの勢いで難しかった
842ニュー即住人:02/06/19 19:13
チョンどもの暴挙の数々を許すわけにはいきません。審判の買収、ファールを取られないことをいい事に数々の暴行
世界中のサッカー関連サイトの掲示板に、以下の分を翻訳して貼り付けてもらえないでしょうか
今私達はこの板の方たちの力を必要としています。よろしくおねがいします!!!!

レーザーポインター攻撃
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_06/image/3t2002061902totti_b.jpg(写真)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/4002/laser_pointer.mpg(動画)

韓国テコンドーサッカーの神髄!
延髄切り
http://mappy.mobileboat.net/~seek/up/img-box/img20020619011910.jpg
http://mappy.mobileboat.net/~seek/up/img-box/img20020619011808.jpg
http://mappy.mobileboat.net/~seek/up/img-box/img20020619011727.jpg
アイアンクロー
http://chatdrive.com/bbs/imgboard/img-box/img20020619003256.jpg
http://mc6800.dyn.dhs.org/UP_LOADER/UPFTP/IMG/MC6800P_188.jpg

うん
843名無しさん@1周年:02/06/20 00:22

カーン様アタシを犯して
844名無しさん@1周年:02/06/20 00:31
21ってドイツ語でなんて言うん?
845名無しさん@1周年:02/06/20 00:48
>>844
1と20
846名無しさん@1周年:02/06/20 00:52
つーことは、ツヴァンツィヒ アインでいいのんね?
847名無しさん@1周年:02/06/20 00:57
アイン ウント アヴァンツィヒ
einundzwanzig

続けて書きませう
848名無しさん@1周年:02/06/20 01:05
>845、847
Danke!
849847:02/06/20 08:58
俺は何をやってるんだ

× アヴァンツィヒ
○ ツヴァンツィヒ

まあ、分かるだろうけど
850名無しさん@1周年:02/06/20 23:48
ドイツに割礼はありますか
851 :02/06/21 00:15
文法の基礎はほとんど終わったのだが単語力がまったくといっていいほど
ついてないんだよね。独文を書きたいのだが、適した参考書とかあるかな?
先輩方、bitte !
852ドイツ語でも:02/06/21 00:44
発音がリエゾンしたりしますか?
例えばさっきの

アイヌントツヴァンツィッヒ
einundzwanzig

853<ヽ`∀´>ニ・・・・:02/06/21 00:45
<ヽ`∀´>しないニダ・・・・
854<ヽ`∀´>・・・・:02/06/21 00:49
<ヽ`∀´>ニヒャ
855<ヽ`∀´・・・・:02/06/21 00:50
<ヽ`∀´>ニヒャヒャ
856<ヽ`・・・・:02/06/21 00:50
<ヽ`∀´>ニヒャヒャヒャ
857<ヽあ゛〜〜:02/06/21 00:52
<ヽ`∀´>ニヒャヒャヒャヒャヒャ
858<う゛ぎゃ〜〜:02/06/21 00:54
<ヽ`∀´>ニギャ〜〜〜〜
859 :02/06/21 00:55
<ヽ@∀@>マンセー
860 :02/06/21 01:14
<ヽ`∀´>日帝もローマ帝もすでに滅亡したニダ!
<ヽ`∀´>悪の枢軸で残るのはヒットラー率いる第三帝国だけニダ!
<ヽ`∀´>アメ公はウリナラと互角ニダ!
<ヽ`∀´>楽しみニダ〜〜〜〜
861アンチェル:02/06/21 01:23
>>851
書く前に読め!
辞書引くのが面倒ならバビロンの独英ソフトで読みまくれ。
シュピーゲルやツァイトなら時間かけて読んでも恥ずかしくはない。
そしてもし文学に興味があるなら、旧制高校生のように
シラーの詩でも暗誦せよ。体力があるならゲーテのファウストでも良い。
つまらん教科書のダイアローグを暗記するよりもはるかにマシである!

>>852
ドイツ人でもゆるんで気が抜けるとリエゾンになることもあるぜよ。
でもフォーマルな発音ではないので要注意。
なおフランス語では逆にリラックスした場では
リエゾンをしなくなることがあったりする。
862名無しさん@1周年:02/06/21 11:51
>>852
「アイヌンツヴァンツィヒ」とでも表記した方が実際の発音には近いように思う。
863<ヽ`∀´>ニダ!:02/06/21 21:10
<ヽ`∀´>ドイツ先制ニダ!
864名無しさん@1周年:02/06/22 03:08
カーンの顔ってなんていうの・・ゲルマン顔??っていうの・・・?
すごいんですけど
865名無しさん@1周年:02/06/22 20:02
素朴な質問なのですが、>>834のように、ウムラオト文字を書き込むにはどうすればよいのでしょうか?
>>834をコピペすればschläfstと書けるのですが、メモ帳に貼るとaになってしまうんです。
なぜなのでしょうか?さっぱりわかりません。

866名無しさん@1周年:02/06/23 00:08
最果て
ってドイツ語でなんて言うんですか?
867名無しさん@1周年:02/06/23 03:58
>>865
OSやソフトによって違うにゃ。
XPはドイツ語とか適当な言語を追加すれば簡単にゃ。
ほかのは知らないけど、文字コード表から探してはっつければ?
868865:02/06/23 15:35
>>867
WST_Germ というフォントでa,o,uウムラオト入れると、{|}となってしまうのです・・・
XPは大丈夫なのですか。僕は98を使っていますが、できますか?
869名無しさん@1周年:02/06/23 16:38
870名無しさん@1周年:02/06/23 19:37
ドイツ語で「Yes」をお願いいたします。
871867:02/06/23 22:19
>>868
WST_Germ にはウムラウト入ってるよねぇ…。っていうかあのフォント汚くない?
わかりましぇーーん☆
でも95を使ってた時代にも、wordでウムラウト入れられたよ。
詳しくは、wordのヘルプで検索してみてくだされ。
XPの場合は全然問題なし。

>>870
あ?
872865:02/06/23 22:38
>>871
ありがとうございました。wordというのを調べてみます。
873865:02/06/23 22:39
>>871
どうもありがとうございました。wordというのを調べてみます。
874865:02/06/23 22:40
間違えました。すみません・・・
875名無しさん@1周年:02/06/23 22:59
>>870
Ja
876871:02/06/23 23:40
>>865
wordってmicrosoft wordのことを言ったんだけど、
わかってくれているのでしょうか・・・

877名無しさん@1周年:02/06/24 07:10
少なくとも俺のwordでは、
aウムラウト→「Ctrl+:」を押してから「a」
eウムラウト→「Ctrl+:」を押してから「e」
oウムラウト→「Ctrl+:」を押してから「o」
エスツェット→「Ctrl+Shift+&」を押してから「s」
878名無しさん@1周年:02/06/24 22:04
ドイツ語で「ドイツは勝つ」と言うにはなんと言ったらいいんでしょう?
ワールドカップなんで知りたくなりました。
879名無しさん@1周年:02/06/25 09:45
最近TVで
hammer geil!
なんて言うのを聞きますが、mega geil! は古いのでしょうか。
それともまだ使える?
880名無しさん@1周年:02/06/25 18:11
985 名前:  :02/06/25 17:58 ID:sHnCJuLA
ハングルで
「ヒトラーの息子たち去れ」
のプラカード
フジテレビ


986 名前:名無しさん :02/06/25 17:59 ID:SzVkZy6E
さっきのフジTV見た?
ソウル市内のサポーターの様子が映ってたんだけど
「ヒットラーの息子は去れ!」って書いたカードを
掲げてる馬鹿がいたぞ!!

韓国死ね!
881名無しさん@1周年:02/06/25 19:47
「ヒトラーの子は国へ帰れ!」
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/1069/korea.jpg

暴走韓国、ここまでやるか!〜醜悪な韓国の勝利
http://members.tripod.co.jp/lets_go_korea/
882名無しさん@1周年 :02/06/25 20:26
W杯韓国応援団「ヒトラーの息子たちは去れ!」
http://members.tripod.co.jp/lets_go_korea/ouen2.jpg
883名無しさん@1周年:02/06/25 21:46
オススメのドイツ語参考書ってありますか?
884<ヽ`∀´>アイゴー:02/06/25 22:11
<ヽ`∀´>アイゴー!
<ヽ`∀´>ウリナラが負けてるニダ!
<ヽ`∀´>独帝のファシストどもめ!!思いしる!!
885<ヽ`∀´>ヒットラーめ!!:02/06/25 22:15
<ヽ`∀´>同点にしる!
<ヽ`∀´>思いしる!!
<ヽ`∀´>ウリナラにしる!!
886<ヽ`Д´>ニダ!:02/06/25 22:18
<ヽ`Д´>ロスタイムに得点しる!
887名無しさん@1周年:02/06/25 22:29
ドイツ勝ったね!
やったねカーン!
888感動した!!:02/06/25 22:36
お前ら!!お願いです
「おめでとう、そしておかえりなさい」ってドイツ語教えてください
889名無しさん@1周年:02/06/25 23:01
【ドイツvs韓国、ナチスの横断幕を撤去】
(2002.6.25)
http://www.fuoriclasse.com/news10/21n94.html
■ ソウルのワールドカップ競技場で開催されているW杯準決勝のドイツvs韓国戦で、
試合前にスタンドに掲げられたナチスのカギ十字マークの入った横断幕が警備担当者に
よって撤去されていたことが明らかになった。横断幕は韓国サポーター"レッド・
デビルス"によって準備されたものと見られ、ドイツの選手たちがグラウンドに現れる前に撤去された。
890 :02/06/25 23:02
マジでシャレになってません。これを翻訳してドイツのページに張りまくってください。
お願いします。

FUORICLASSE - 最新ニュース
http://www.fuoriclasse.com/news10/21n94.html

【ドイツvs韓国、ナチスの横断幕を撤去】
(2002.6.25)

■ ソウルのワールドカップ競技場で開催されているW杯準決勝のドイツvs韓国戦で、
試合前にスタンドに掲げられたナチスのカギ十字マークの入った横断幕が
警備担当者によって撤去されていたことが明らかになった。横断幕は韓国サポーター
"レッド・デビルス"によって準備されたものと見られ、ドイツの選手たちがグラウンドに
現れる前に撤去された。 FIFA(国際サッカー連盟)はスタジアムでの一切の政治的、
民族的、宗教的プロパガンダを禁止している。 -


891 :02/06/26 05:13
ドイツの守護神、かーん様の壁紙作ってます。
「何をしている!」「走れ!クズども!」
「全員シベリア送りだ」
以上ドイツ語おしえてください〜。

いくら正楷書体でも、日本語だと迫力ががイマイチ…
892   :02/06/26 08:34
過去分詞を作るときにge―tとge―enがあります用法の違いが理解できなかったので
良かったら教えてください。
893名無しさん@1周年:02/06/26 13:28
>>892
・弱変化(規則変化)動詞は「ge-語幹-t」
例:kaufen gekauft, leben gelebt
 ただし、
 ・語幹が -t -d -chn -ffn -tm などで終わる場合は「ge-語幹-et」
例:arbeiten gearbeitet, rechnen gerechnet
 ・-ieren で終わる動詞には ge- をつけない
例:studieren studiert, probieren probiert

・強変化動詞は「ge-語幹-en」
例:sehen gesehen, fallen gefallen
 ただし、多くの場合、語幹の母音がかわる
例:sprechen gesprochen, finden gefunden
 語幹の子音が変わるものもある
例:stehen gestanden, nehmen genommen

・弱変化と強変化の中間的なもの
 語幹の母音を変えて「ge-語幹-t」となるもの
例:kennen gekannt, wissen gewusst
 語幹の母音と子音を変えて「ge-語幹-t」となるもの
例:bringen gebracht, denken gedacht

……というようなことが教科書のどこかに出ていると思いますよ。
894名無しさん@1周年:02/06/27 00:37
>893
ご苦労
895名無しさん@1周年:02/06/27 16:06
韓国人がこれは日本の陰謀だとかいっているらしいです。
【Südkoreanische Scham】
http://members.tripod.co.jp/lets_go_korea/germany/welcome.html
ドイツの掲示板に晒してきてください。
896892:02/06/28 18:35
>>893
わざわざ親切に答えてくださってありがとうございました。
これで疑問が解けました。頑張ってみます!
897名無しさん@1周年:02/06/29 01:04
シュレーダー・・・・・
898名無しさん@1周年:02/06/29 12:30
Sprichwörter buch ってどういう意味?
漫画のタイトルなんだが後ろが本らしいってことしか分からん
899名無しさん@1周年:02/06/30 00:23
今日のトルコ×韓国戦で
「Wie 〜〜 noch hueichf(綴り忘れた)」
なんか全然わかんないけど、こんなようなドイツ語が垂れ幕で出てたんですけど、
見た人いませんか・・・
そして、どんな意味ですか・・・?
900名無しさん@1周年:02/06/30 06:27
これからドイツ語を勉強したいのですが、
まず、どんな事から勉強を始めたらよいのでしょうか?
「こんな事から勉強すれば憶えやすいよ」というのを
教えてください。

教えて君でスイマセンがお願いします。
901名無しさん@1周年:02/06/30 07:10
>>900
マルチかよ…
902<ヽ`∀´>ニダ〜〜〜〜〜!!:02/06/30 07:14
<ヽ`∀´>頑張れ!ドイツ!決勝戦ニダ!
903<ヽ`∀´>まるちニダ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜:02/06/30 08:13
l 」 ∧_∧         ∩_∩             ∩_∩     ( ´Д⊂ヽイヤー
‖.<ヽ`∀´> ニヒャヒャヒャ ( ´Д⊂ヽママー         ( ´Д⊂ヽウグゥ⊂    ノ
⊂     つ       ⊂   ノ    ∩_∩   ⊂    ノ     人  Y
 人  Y           人  Y    ( ´Д⊂ヽウワアン人  Y      し (_)
 し(_)     .∩_∩し (_)   ⊂    ノ    し (_)  ∩_∩
          ( ´Д⊂ヽセンセーイ    人  Y           ( ´Д⊂ヽヤダー
         ⊂    ノ        し (_) ∩_∩     ⊂    ノ
           人  Y    ∩_∩     ( ´Д⊂ヽシヌウ   人  Y
          し (_)   ( ´Д⊂ヽタスケテ⊂    ノ     し (_)
                ⊂    ノ      人  Y
                  人  Y      し (_)
                 し (_)
904899です、こんにちは:02/06/30 11:58

あの、垂れ幕の文字
wir haben noch hunger
でした

どういう
意味ですか・・・・
905名無しさん@1周年:02/06/30 12:39
ドイツ語の
nationalとsozialismus
はどうよみます?カタカナで書いてくださいm(_ _)m
906名無しさん@1周年:02/06/30 12:40
ナショナル
ソジアリスムス
907名無しさん@1周年:02/06/30 12:43
あ、そのままでいいんですね。
本読んでたらいきなりドイツ語でてきたんで。
ありがとうございます。
908名無しさん@1周年:02/06/30 12:50
ナツィオナール・ゾツィアリスムスだよ。この手のスレッドでネタはやめろ。
909名無しさん@1周年:02/06/30 13:01
910名無しさん@1周年:02/06/30 18:37
ドイツ人は自国を「ドイツ」って発音するの?教えて。
911 :02/06/30 18:38
Hey, war es kühles Erhalten kennt Sie dieses Jahr.
I beachtet, daß ich liebte wirklich Sie und Wunsch habe, die, ich mit Ihnen bleiben könnte während länger.
Ich studiere Duetsch und komme in 5 Jahre!
zurück! Hoffen Sie Sie nett, wo überhaupt Sie gehen.
Immer Ihr
912名無しさん@1周年:02/06/30 20:42
>>910
ドイッチュラント です。
913いっひ はーべ ふんがー!!:02/06/30 21:34
どいつ がんばれーーーー!!
914名無しさん@1周年:02/07/01 00:18
ヌビルじゃ無くてノイビルだよね。
ヌビルって英語読みでもない感じがするけど,変な読み方。
間が抜けた感じがしてたよ。お陰でドイツ負けたぞヨ。
915腹減ったー:02/07/01 00:27
ドイツのFWノイビルはスイス(フランス語圏)の出身なので
たぶんフランス語風にヌビルと読んでいるのでは。
でもホントにフランス語読みをするとしたらヌビィーユ?
916名無しさん@1周年:02/07/01 01:00
フランス語読みと言う手があったか。
そう言えば名前がフランス人のようなドイツ人サッカー選手
ジャン・ピエール・リトバルスキーもいたね。
フランス語読みだとヌォーヴィユ?。
917名無しさん@1周年:02/07/01 06:04
しかし、NHKではヌビル、民放ではノイビルと、
統一されていないのはおかしい。本人に選ばせる
くらいのことはすべきだっただろう。

おかげでドイツ負けたぞ、まったく。
918名無しさん@1周年:02/07/01 06:06
ついでに言っておくと、Hamannを「ハマン」と表記
するのもやめて欲しかった。アナウンサーがみんな
「ハマーン」と呼んでいたぞ。ハマーン様じゃある
まいし。

919名無しさん@1周年:02/07/01 06:08
あ、「おかげでドイツ負けたぞ」と書くの忘れた。

ちなみに、ハーマンというのは18世紀の哲学者
と同じ名前で、由緒ある家系に違いあるまいて。
920名無しさん@1周年:02/07/01 06:46
TVで「ドイツ、ブラジル戦」の応援してる人達が映っていたけど
映ってる日本人は超ブサイクな男と女ばかりだったね。。
ドイツ語やる人ってあんなのばっかり?
921名無しさん@1周年:02/07/01 08:47
あんなのばっかりということもない。ドイツ語専攻でもK大学のH講師
なんか綺麗ですよー。
922名無しさん@1周年:02/07/01 10:41
質実剛健なドイツサポーターは,
露出の多いブラジル女性サポーターにはとても敵いましぇーん。
体型からして迫力負け。4年後に期待しませう。
923名無しさん@1周年:02/07/01 16:25
K大学のH講師の画像きぼんぬ(w
924 :02/07/02 00:03
うちの大学のドイツ語の宮下氏ね
ムカツク
机の上に座るんなヴォケ。
925宮下:02/07/02 12:20
>924

匿名にもせずに...このぉ(怒)
今度は机の上に立ってやる!
926名無しさん@1周年:02/07/02 15:05
>>923
当人の写真はあいにく手元にないが、この女優のビデオを見たとき「あ
れっH先生?」と思ったぐらい酷似していた。

http://www.upnet.ne.jp/~yasu/yasuemon/softon/rgo003.htm
927名無しさん@1周年:02/07/02 18:47
ドイツでお世話になった日本人女性は愛すべき肝っ玉母ちゃん系が多い。
ドイツ語しゃべってるうちにしっかりしてくるのかな?
928名無しさん@1周年:02/07/02 19:18
>926

いいなあ。授業受けて、その夜にビデオ見て抜ける
なんて、オカズが何倍も美味しくなるもんなあ。

で、Hの次の母音は何よ?
929名無しさん@1周年:02/07/07 00:14
おしえて。
Die Bücher gehört dem studenten.
って文があったんですけど、
dem student
では間違いなんですか?
930名無しさん@1周年:02/07/07 00:19

Das Buchのまちがい。
931名無しさん@1周年:02/07/07 01:22
ドイツ語なら任せて。
932名無しさん@1周年:02/07/07 01:24
dem Studentがあってるよ。多分。
933名無しさん@1周年:02/07/07 01:37
>932
ネタはやめとけ。
Studentは男性弱変化名詞だから dem Studenten が正しい。
934名無しさん@1周年:02/07/12 08:17
前置詞in とzuの使い分けを教えてほしいです…
・ich gehe ins Kino.
・ich gehe zur Bank.
どういうときは、inで、どういうときは、zuなのでしょう?
935名無しさん@1周年:02/07/12 22:05
>>929
Die Bücher gehörten der Studenten. それらの本は、あの学生たちのものだ。
・・・だったりして(笑
936名無しさん@1周年:02/07/12 22:07
うわっ、はずかしいミスをした。 スマソ。
Die Bücher gehörten den Studenten.
937名無しさん@1周年:02/07/12 22:10
Die Bücher gehören den Studenten.
938名無しさん@1周年:02/07/13 06:05
ドイツ語(ドイツ国自身)を好きになれるきっかけを下さい。
939名無しさん@1周年:02/07/13 10:21
早くドイツ人の彼女(彼氏)を作りなさい。
940名無しさん@1周年:02/07/13 12:31

西と東の人を見抜くコツはなんですか
941名無しさん@1周年:02/07/13 18:03
>934
業務とか用事のときはzuを使うんだじょー。
942名無しさん@1周年:02/07/14 18:26
din に関する情報を教えてください。
943名無しさん@1周年:02/07/14 19:52
ドイツ工業規格?
944名無しさん@1周年:02/07/14 20:15
önorm は何の略ですか?
945名無しさん@1周年:02/07/14 20:48
ワードでウムラウトってどうやって出すんですか?
946名無しさん@1周年:02/07/14 20:57
:945 コントロールパネルで、言語をドイツ語にするの。
947名無しさん@1周年:02/07/14 21:21
>944
Osterreichischen Normungsinstitutかな?
948名無しさん@1周年:02/07/14 21:22
間違えた。Osterreichisches Normungsinstitut
949名無しさん@1周年:02/07/14 21:35
950名無しさん@1周年:02/07/14 22:40
>>949
ありがとう
951名無しさん@1周年:02/07/15 01:26
>>920>>921
講師じゃなくて通訳さんだけど、可愛い人はいますよ!
写真は某HPで見つけてしまいました。
偶然ですけど。
952名無しさん@1周年:02/07/15 01:30
フランス語関係の仕事をしている日本人女性は、たとえ美人じゃなくて
も美人らしい雰囲気を身につけるのが上手な人が多いように思える。つ
まりおしゃれが上手いということかな。
953名無しさん@1周年:02/07/15 04:55
ウムラウト出るんですけど、前に変な記号(^←こういうの)が出て、
それを消すとウムラウトも消えてしまいます。
何故でしょう?
954名無しさん@1周年:02/07/15 10:20
>953 だから、ドイツ語仕様に切り替えた方が早い。
955名無しさん@1周年:02/07/15 13:33
ドイツ語仕様にしたんですが
956名無しさん@1周年:02/07/15 21:59
解決しますた。フォントキャッシュが破損していたみたいです。
957おしえてドイツ語:02/07/16 06:26
1エントゥリヒ
2プリューフング
3ディースザイツ
4カフェーティシュ
5ツーゲマハトゥ
6フルークツォイク
7バーンホーフ
8バウデンクマール
9ホイザー
10ブリューダー

ドイツ語でどう書くのか教えてください。
おねがいします。
958  :02/07/16 07:38
eingebrochen
辞書を引いても載ってないので教えてください。
959名無しさん@1周年:02/07/16 07:45
>>957
1 entlich (?)
2 Prüfung (試験)
3 diesseits (こちら側)
4 Kaffeetisch (?)
5 zugemacht (zumachen(閉める)の過去分詞)
6 Flugzeug (飛行機)
7 Bahnhof (駅)
8 ?
9 Häuser (Haus(家)の複数形)
10 Brüder (Bruder(兄弟)の複数形)

だれか、パス
960名無しさん@1周年:02/07/16 07:48
>>958
einbrechen (侵入する、襲う)の過去分詞。
http://dict.leo.org/ 要チェック
961おしえてドイツ語:02/07/16 08:23
>>959
ありがとうございました。
962名無しさん@1周年:02/07/16 09:03
>>957 Baudenkmal? ウムラウトの出し方教えて。
963959=960:02/07/16 09:25
>>962
漏れはIEで直接このスレ表示させて、IMEパッドの文字一覧から
ウムラウト選んで地道にクリック。

そろそろ次スレ?
964名無しさん@1周年:02/07/16 14:03
>>959
1 endlich (ついに)
4 Kaffeetisch (コーヒータイムのテーブル)
8 Baudenkmal (歴史的建造物)
965959:02/07/16 20:09
>>964
それだよエントリッヒ!
くそう。何で気づかなかったんだ漏れ。
辞典見ながら「何か違う…」とずっと考えてたんだが…
966名無しさん@1周年:02/07/17 11:02
Man nennt die Bibel das Buch der Bücher.の日本語の訳が聖書は書物の中の書物と呼ばれるという訳なんですけどder Bücherは2格だと思うんですけどdas Buchは何格ですか?
967名無しさん@1周年:02/07/17 11:08
>>966
4格です。nennen は4格目的語を2つとります。
968名無しさん@1周年:02/07/17 11:10
Schieberverschlüsse の訳は、スライドバルブで適当でしょうか?
969名無しさん@1周年:02/07/17 11:32
>>967
どうもありがとう。
4格目的語2つとりますってどうゆう意味ですか?
970名無しさん@1周年:02/07/17 11:44
Das Ba(:)rchen da,das ist su(:)b,nicht wahr?
ウムラウトは(:)と表しました。これってどういう意味になるのでしょうか・・・?
971名無しさん@1周年:02/07/17 11:59
>>969
なんか変な言い方をしてしまいましたが、要するに
「〜を…と呼ぶ」というときに、「〜を」の方も
「…と」の方も4格になるということです。
972名無しさん@1周年:02/07/17 12:19
>>970
このクマくんってかわいいよねえ。……って感じ?
973名無しさん@1周年:02/07/17 13:43
どこから勉強していいのかわからない
んですけどドイツ語で重要なのは何ですか?
974名無しさん@1周年:02/07/17 14:14
気合と持続力
975名無しさん@1周年:02/07/17 14:36
それはそう思うんですけどもう少し具体的にドイツ語の重要な部分が知りたいです。
976名無しさん@1周年:02/07/17 15:22
個人的には、どんな語学でも最後はやっぱり語彙力だと思うけど。
977名無しさん@1周年:02/07/17 16:33
そりゃそうだ。語学における語彙の貧しさは、射撃における弾丸の貧しさに等しい。
978名無しさん@1周年:02/07/17 20:20
次スレだけど、新しいのを立てる?
それとも既存の同種のスレに合流する?

ドイツ語教えてください
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/979576882/l10
979名無しさん@1周年:02/07/17 22:52
>978
ドイツ語スレ乱立してるし、
もったいないから、そのスレ使おう。
980名無しさん@1周年:02/07/18 13:43
さっきテストやったら最悪だった。
もう単位とれないかも。
どうやって勉強したらいい点数になるんでしょうか?
981名無しさん@1周年:02/07/18 13:55
がんばって勉強する。
982名無しさん@1周年:02/07/18 14:04
もう少しポイント言ってくれると助かるんですが。
983名無しさん@1周年:02/07/18 14:06
2ちゃんやってる時間をドイツ語の勉強にまわす。
atosukoside 1000 da ne ( ̄ー ̄)
985名無しさん@1周年:02/07/18 20:25
>979
了解
986名無しさん@1周年
それでは向こうのスレを age ておきます。
このスレは埋めてしまうと dat落ちしてしばらく
読めなくなるので、できればこのまま(埋めずに)
沈めてしまいましょうよ。