ガイドライン自治(ローカルルール議論他)スレッド6

このエントリーをはてなブックマークに追加
320水先案名無い人
長期未処理のTOPを爆走中だったガ板のスレッド削除依頼ですが、
仁義なき削除屋 ★さんに処理頂きました
321水先案名無い人:04/08/12 00:06 ID:H3iXQYvL
なんだその例のテーマソングが聞こえてきそうな削除人は。
322水先案名無い人:04/08/12 00:18 ID:AO5mgR5/
AA系に厳しい処置が取られたようだなぁ。
主なところで言えば
ゴッグ、ダディクール、戦場は地獄だぜ、巨大文字お断りだ、ヌケドナノレド、
マジ○○?、自分を解き放つ、こやつめワハハ、あずまんがAA補完、がゴミ箱行きのようだ。

一方、文字ネタ系はほぼ残った模様。
無職、プリキュアのスレスト経験コンビは今回は生き延び。
323水先案名無い人:04/08/12 00:24 ID:hzfIq+yO
>>322
一応プリキュアじゃなくてあやまれな。
324水先案名無い人:04/08/12 00:44 ID:DNKRwlDp
AA系に厳しいというか、GL5で削除依頼するときに「AA板向け」
と補足しておいたのが効いてるんじゃないかと思う。

ルール変えたりしなくても削除人が解りやすい依頼をするように
心がけるだけで板の正常化ってできるんじゃないかな。
325水先案名無い人:04/08/12 01:22 ID:I129+glS
(;´д⊂)
326 ◆TIr/ZhnrYI :04/08/12 01:46 ID:GFW4MuCH
AAはAAカテゴリにってことかな?

だとしたら、AAのガイドラインに相当する板、スレがあってしかるべきなんじゃないかな?
ちょっと見てこよう。
327水先案名無い人:04/08/12 02:13 ID:+WWGH2f2
◆TIr/ZhnrYI って、なんだかよくわからん行動・言動が多いよなあ。結局どうしたいんだ?っていう。
328水先案名無い人:04/08/12 02:19 ID:I129+glS
うぼあー


って言うか自治が本当にやってくれた
329水先案名無い人:04/08/12 02:23 ID:I129+glS
誤爆してるし○| ̄|_ こっちに書きたかったのはこれ

AAカテゴリーは
AAサロン、モナー、AA長編、顔文字の4つ
サロンはAA関係ならなんでもあり
モナ板はキャラクター重視っぽいのかな
長編は文字通り、顔文字はAA全般
長編のローカルルールにはこう書いてある

●以下のスレッドは「板違い」です。それぞれ適切な板で立てて下さい。
 ○一枚絵のAA(AAによるイラスト)の展開を目的としたスレッドは顔文字板へ。
 ○定型AAを使用し、お話仕立てでない一発ネタの展開を目的としたスレッド(テンプレスレ)や
   >>1自らストーリーAAを提供しない新キャラクターのスレッド(新キャラスレ)は、
   モナー板へ。
 ○「○○○の事、教えて!」等の質問、「○○○描いて!作って!どこだっけ?」等の依頼は、
   モナー板、又は顔文字板の『専用スレ』で。
 ○AAの練習は、厨房板を利用して下さい。

今回葬られたスレは顔文字あたりに逃げ込むのが無難っぽい
330水先案名無い人:04/08/12 02:27 ID:DNKRwlDp
葬られるとか逃げ込むとかじゃなくて適材適所の原則で考えようぜ。
331水先案名無い人:04/08/12 02:41 ID:kRTHee/6
てかいきなり過ぎて引っ越し出来なかった
332水先案名無い人:04/08/12 05:49 ID:6kYKeHN3
最悪
333パイプカット ◆l.xe.d0f.. :04/08/12 06:14 ID:mBvG8FP0
ダディークールがぁーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
334パイプカット ◆l.xe.d0f.. :04/08/12 06:34 ID:mBvG8FP0
もう2ちゃん自体嫌いになった
335水先案名無い人:04/08/12 06:47 ID:zU6b1ZdY
一応自治ってついてるんだからここに迷い込む奴もいるだろう

ダディクールのガイドライン Part5
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/that3tr/1091980627/

ひっこしするならするで用意とか。
でも最近FFDQやら葉鍵やらから拾ってきてて収集の役割も果たしてたんだけどね。
336水先案名無い人:04/08/12 08:19 ID:AO5mgR5/
337水先案名無い人:04/08/12 08:32 ID:7htaNfmy
いきなりすぎて物凄く腹立たしい
338水先案名無い人:04/08/12 08:35 ID:v3VwYKWG
削除行為に対する問題提起は削除議論板へどうぞ。
こちらである程度まとめてから行った方が良いかもです。

削除議論板
http://qb5.2ch.net/sakud/
gline:ガイドライン[削除議論]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1090298932/
削除ガイドライン
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
339水先案名無い人:04/08/12 08:38 ID:lpfws1MR





       人殺し!

   生き霊に祟られるがいい!

      呪われろ!



340水先案名無い人:04/08/12 09:12 ID:lhoQao5S
自治スレ削除きぼん
341水先案名無い人:04/08/12 09:20 ID:AO5mgR5/
今回のAA系に関しては自治スレの人が出したかどうか怪しいわけだが>依頼
(特に、ロカルー議論時はAA系も含める方向だったわけだし)
AA系と鯖が同じなら移転なんだろうけど、違うから移転できないってことやね。

ちなみに今度はアムドライバースレに依頼が出た模様。
342水先案名無い人:04/08/12 09:24 ID:3aWyowMO
AAは極力残す方針だったはず。ましてや収集を真面目にやってるスレも多々あった。
自治荒らしか、もしくは先走りのバカか、かな。スレをきっちり読んでれば
「AAスレ完全排除」なんて流れはどこにもなかったのに…
343水先案名無い人:04/08/12 09:25 ID:Gfa1LOzY
うーむ、ゴミ箱行きにする時は告知が欲しいのう。
削除GLには思い切り触れていたとはいえ、ねえ。

ネタ完全排除派が調子に乗らないといいんだけど。
344水先案名無い人:04/08/12 09:25 ID:lhoQao5S
だから俺たちのせいではない、と言いたいんですか。そうですか
345水先案名無い人:04/08/12 09:33 ID:AO5mgR5/
逆に文字系が残ったのはある程度成果なのかもしれない。
削除人次第の面もあるからなんともだけど。

まぁ自治スレがあるから怒りのやり場もあるし、フォローのしようもあるわけで。
346 ◆TIr/ZhnrYI :04/08/12 09:34 ID:GFW4MuCH
ループしてる・・・

やっぱり削除依頼を出すのはトリップをつけた自治スレ住人だけにした方が良いと思う。
今回の件で暴走削除依頼がスレ住人にどれほど大きな被害をもたらすかはっきりした訳だし。

後、総合避難所スレも立てておいた方がいいんじゃないかな?
それとも雑談スレを避難所として使った方が良いかな?
347水先案名無い人:04/08/12 09:34 ID:Gfa1LOzY
オレのせいじゃないよ、少なくとも。自治スレの話し合いが、案内とネタ
の共存を目指してたのは事実だしねえ。自治スレがあるから削除依頼が
出るんだって訳でもないでしょ?
348水先案名無い人:04/08/12 09:38 ID:lhoQao5S
自治スレが削除に影響を及ぼしたのは紛れもない事実
自分の力のなさを悔やみ、謝ることもできない自治なんかいらない
削除された側の気持ちにもなれや
349水先案名無い人:04/08/12 09:38 ID:zU6b1ZdY
>>346
避難所とかそんな親切なもの作らなくても
この自治スレが常にスレ上位にあれば代用可能でしょう。
何も避難場所でネタはじめるわけじゃないんだし。
350水先案名無い人:04/08/12 09:41 ID:lhoQao5S
俺たち、板を追い出されるらしい
351水先案名無い人:04/08/12 09:42 ID:3aWyowMO
>>348
それは申し訳ない。少なくともこのスレの影響は大小なりともあったであろうし。
しかし、議論がグダグダだからこんなことになった、とも言える。

なんできっちりと線をひけなかったのか、ロカルー設定できなかったのか。
住人の総意として新板設立を嘆願できなかったのか、ってことだ。

あいまいなままだからこんなことになったんだ。
ローカルルールは「スレ潰し」じゃなくむしろ「良スレ保護」のためにあるのに
それを理解できず議論を遅延させた人間も同罪だよ
352水先案名無い人:04/08/12 09:42 ID:3g0rjPiP
>>346
> 削除依頼を出すのはトリップをつけた自治スレ住人だけに

意味ないよ。そんな勝手なルールを作ったって削除人には関係ないし。
353水先案名無い人:04/08/12 09:44 ID:WImPUDUG
「AA系スレは案内収集でも削除」なんて考えてる自治厨に踊らされてるな。
「流行AAは保護/AAでも案内系は板違いには当たらず(消すかどうかは削除人次第だが)」という
新ロカルーの告知がまだまだ足りないからこういう誤解が生まれるんだよ。

誰だ今の告知状況で十分と言ったバカは。
現状を知れ現状を。
354水先案名無い人:04/08/12 09:44 ID:AO5mgR5/
削除依頼は数多く出ていたが、その多くは立て逃げスレへの依頼
そうしたスレは削除処理までに多数がdat落ちしていた。
あと文章系はほとんどが残された。
最後に出たAA系だけがガイルとtanassinを除いてゴミ箱行きになった

…と。

>>346
自治スレとしてそういう削除依頼をするのは推奨できないなぁ。
誰かが削除依頼を止めることは基本的にできないわけだし。

>>348
自治スレが影響していたらAA系のゴミ箱行きはなかったと思うぞ。
355水先案名無い人:04/08/12 09:47 ID:AO5mgR5/
>>353
そのルールはまだ通ってないのだから。
知ってても依頼を出す人間はいるしね。

先に行っておくが、このスレと批判スレだけにしとこうな。板の外へ出ないように>all
356水先案名無い人:04/08/12 09:50 ID:lhoQao5S
>>354
俺が言ってるのは、自治スレの影響で削除依頼が出されたということだ

揚げ足を取ることしかない自治厨死ね
357水先案名無い人:04/08/12 09:52 ID:lhoQao5S
板の外に出ることだってもう辞さないよ。
目には目を、ですよ。
358水先案名無い人:04/08/12 09:55 ID:3aWyowMO
>>356-357
すくなくとも私は「申し訳ない」気持ちで一杯だ。
中途半端な議論しかしてこれなかったことが今回の悲劇の原因であることは紛れもない事実。
責任の一端はここにある。

だからといって自治議論は止めないし、ローかルール議論も止めない。必要だから。
今後こんなことが起きないためにも。それはわかってくれるか?
359水先案名無い人:04/08/12 09:59 ID:AO5mgR5/
>>357
外で暴れれば暴れるほど逆効果だよ。

気持ちも分かるし、力不足だったといわれれば否定も出来ないので
とりあえず腹切っとく。

  l7   ll ll
   ll  /7           --――--、     / ̄ ̄ ̄ ̄
   ll〃  __         ノ>  u u  ヽ   |  御免!
   〃 ,,,,ニ-'   __/ / iillllliiiiillllliiili |  ∠_____
  "='''"     //己'V  ((◎( o ))|| |_
   _       /! G, |l ,,,,( o`,, o ),,, ト、 ヽ
   フノ ll ll  ノノハ_, | "''厂 l| ̄ll| ̄ ̄)ヽ
    ))      |  ヽ_ 人二"ヽフ 7フ  っ
 〃 V/ lゝ  ;≧|  、*jj|j|j|j|j|j|i`ー‐i''"|〃
 ll        *≧ヽ u \j|j|j||||||||lj|lj/  |≦ *
  ll       ;ー≧>、  `ーl三ヽ||/  /三*
  lし_'ノ   >三ヲ≧>、__r┼‐´  /≡一
   ~~     /〃〃イj|j|||||||Eし  人ヾヾ;
   ||    (  "  〃j|||||||||ト曰‐'′ l
    ||     `ー‐''""'' ''' ''''  `ー一'
     ||
360水先案名無い人:04/08/12 10:00 ID:lhoQao5S
もちろん、この板を少しでも良くしようというローカルルールだし、皆さんの頑張りには期待したいです。

だが、だからといって今回の不当?な削除依頼に罪がないかといえばそれは違うだろ?
信用をなくした自治スレだね
361水先案名無い人:04/08/12 10:04 ID:3g0rjPiP
削除に疑義がある場合はこちらにどうぞ。

gline:ガイドライン[削除議論]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1090298932/
362水先案名無い人:04/08/12 10:05 ID:3aWyowMO
>>360
再建に向かって少しでも頑張ろうや。
一度壊れてしまったけど、もっといいものを作り直せると考えれば…

それはそうと、ゴミ箱行きにされたAA関連スレの動向はどうなるんだろうか。
AAサロンとかに移行するのか、それともここで再開するのか、その辺りを詰めておかない?
363水先案名無い人:04/08/12 10:05 ID:AO5mgR5/
>>360
不当、と言い切れないのが辛いとこだが…
AA系は厳しいとは言われていたし…

今後は文字の割合を増やすとか
AAを貼ってはいるけど文字部分のネタが中心だとか
1に書くのが良いと思う。
気休めかも知れんけど、削除人によっては効果もあるだろう。

このままで良いとはもちろん思わないんで。
批判スレにも書いたけど、ここで依頼を出すのではなく
出された依頼をここで話し合って、あちらに一言ってのはありだと思う。
364水先案名無い人:04/08/12 10:06 ID:AO5mgR5/
ちなみに…AA系のHTMLは拾っておいた。
●持ってるのでスレ立ても出来る。
力が必要なら言ってくれ。
365水先案名無い人:04/08/12 10:08 ID:lhoQao5S
まあなんですか?
自治側が削除系の板に出て削除依頼を出してるわけだから、
削除された側も運営カテゴリなんかに出向いて正当さを主張してこようかな。
これで同じ
366水先案名無い人:04/08/12 10:10 ID:AO5mgR5/
>>365
気持ちは分かるけど、やめなさいって。
運営側に出ると、問題解決能力の無い板としてあちらの心象が悪くなる。
ローカルルールもはねられる恐れがある。
ただでさえガ板は最近それやって心象悪いんだから。

出来れば削除依頼が出てから処理が行われるまでの間に
同じスレで正当性を主張すると良いと思う。
今のところアムドライバーだけだけど。
367水先案名無い人:04/08/12 10:13 ID:lhoQao5S
削除された側から言わせてもらうと、悪いがそんな事もう知ったことじゃない
優先順位が変わったよ
目には目を歯には歯を、だな
368水先案名無い人:04/08/12 10:15 ID:AO5mgR5/
で、どう正当さを主張するんだい?

現行のローカルルール(とも呼べないくらいのもの)では
あそこらへんの削除依頼、ほとんど通ってておかしくないんだよ。
369水先案名無い人:04/08/12 10:19 ID:lhoQao5S
それは運営カテゴリあるいは削除板での書き込みを見といてください。
ここに書く義理も道理もないし、二度手間になるんでね。削除依頼がいきなり出されたようにこちらもやります

今晩書き込むんでよろしく。じゃあそろそろ出かけるんで。自治スレの皆さん頑張って
370水先案名無い人:04/08/12 10:20 ID:AO5mgR5/
>>369
それをやったら、もうAA系はかばわないぞ。
371水先案名無い人:04/08/12 10:22 ID:3aWyowMO
>>369
止めはしないが、ガ板を愛しているのなら避けた方がいい。
自分らのやってることは上からの「お達し」じゃなくて下からの「意識改革」なんだからさ。

削除板への申し入れって、究極の「お達し」じゃん。
努力を無駄にしないで欲しいな。それが出来てなかったとか、後手後手だとか、
無力だと言うのは認めざるをえないけど、6スレもやってきたことなんだから。
372水先案名無い人:04/08/12 10:23 ID:WImPUDUG
スレを消した削除人に直接言及するならまだしも
運営に直訴しても(あちらはわかんないんだし)取り合われない予感

やるなら削除人にすべての思いをぶつけなさいな。
373水先案名無い人:04/08/12 10:26 ID:zU6b1ZdY
削除人も子供のはねっかえりと板としての反論ぐらいは見分けつくよね…削除議論は海千山千だし…
374水先案名無い人:04/08/12 10:41 ID:dczZji7m
AA系にはやたら厳しいけど、
その他には相当寛大な判断だと思うからなぁ。
375水先案名無い人:04/08/12 12:10 ID:KhmRdaco
しばらく目を離している内に、ちょっととんでもないコトが起きたみたいだな。
このスレでは、即刻削除、という考えは厳禁だったはずだが。
そう考えると、先走った馬鹿か、とてつもなく大掛かりな荒らしか、のどっちかか。
もちろんここに全く責任がないとは言えんが…またやりづらくなってきたな。
376水先案名無い人:04/08/12 12:58 ID:Sc6YPaaf
板の状況を良く知らない削除人にまかせると
ろくなことにならないな
377水先案名無い人:04/08/12 13:16 ID:1J4Tmb0+
削除されたことへの異論は削除議論板でやれって。
ガイドラインに従ってない削除があったのかい?
そりゃ私もお気に入りのスレ処理されて悲しいけどさ。
ゴミ箱逝きってのはdatがゴミ箱に残るから確保できてまだいい方なんだけどね。
378水先案名無い人:04/08/12 14:14 ID:D89mu5G/
ペニススレとか巨大文字とかダディクールスレが消えたんだけどなんで?
379水先案名無い人:04/08/12 14:24 ID:WnvslbFr
>>378
もうちょい上の方参照
結局「削除人>自治」なのかね・・・
380水先案名無い人:04/08/12 14:29 ID:D89mu5G/
>>379
削除人が削除してまったんですね…
みんなで詐欺板にいって抗議しよう!
381水先案名無い人:04/08/12 14:50 ID:1J4Tmb0+
>>380
削除ガイドラインに反する削除だと思ったらきっちり証拠を持って削除議論板へGO!
ただわめく・騒ぐだけは迷惑だからやめてね。

>>379
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
>例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
382水先案名無い人:04/08/12 18:37 ID:ijGuUQ7N
【巨大文字】お断りだAAサロン Part1【何故殺した】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1092290396/
383名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6 :04/08/12 18:41 ID:1IYUCNtb
気に入ってたスレのいくつかがゴミ箱送りにされてるよ……
384水先案名無い人:04/08/12 18:54 ID:Ss2OI03K
削除議論
http://qb5.2ch.net/sakud/

gline:ガイドライン[削除議論]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1090298932/
385水先案名無い人:04/08/12 19:11 ID:KQNFqys5
ネタ披露板作ってもらえないかな
ゴミ箱行きの数を見て需要はあるかな、と。
訳わからん勢いで板増設してるから普段よりハードルは低いかも
386水先案名無い人:04/08/12 20:09 ID:IN7Z1HdL
387匿名希望:04/08/12 20:59 ID:+du6P4RI
 え〜と、どこに聞いたらよいのか分からないので、スレ違いかもしれませんが、とりあえずここに
書き込ませていただきます。
 現在、一部のスレッドにおいて(おもちゃ板、トランスフォーマー関連です。)
『固定ハンドル使ってるやつは書き込みの内容にかかわらず問答無用で潰してやる。叩いてやる』
 という動きがあります。
 当人たちは
『固定ハンドルを使うヤツがいるとスレが荒れるから、コテハンを叩くのは当然だ。』
 というようなことを言ってますが、これ、ローカルルールとして正しいのでしょうか?
388水先案名無い人:04/08/12 21:37 ID:I129+glS
トランスフォーマースレッドPART86
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1092145509/
トランスフォーマースレッドPART86
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1092248366/

ここらへんかな

で、禁止されている当人の書き込みは1000行ってるpart85検索しても出てこないな
なのでどんな書き込みをしてるのかまったく検討つかないのだが
恐らく少人数による私怨だろうな
とりあえず強制ID導入を申請してsageでの自作自演をしにくくしてみては如何か

とりあえず2ちゃんねるのおやくそくで
>また、2ちゃんねる内では、「誹謗中傷板」以外の場所では、固定ハンドルさんを叩く行為は禁止してますです。
>もし、誹謗や叩きがあったら削除依頼板にお願いします。
こう言っている以上ローカルルールで通るとも思えないし
389水先案名無い人:04/08/12 21:43 ID:I129+glS
こんなスレあったのね
■ 【重要】玩具板強制ID導入議論スレ5 ■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1088340174/
こりゃ当分ダメそうだ罠
390水先案名無い人:04/08/12 22:09 ID:IhLhlArK
いつぞの「自治関係のマルチコピペが荒らしとして規制」の実例ですなぁ>>389

「固定ハンドルを叩くのは禁止」というのは>>398も言ってるように
ローカルルールより上位の削除ガイドラインに記載してあるのでダメ。
(ローカルルール→条例 削除ガイドライン→法律 ひろゆき→憲法 みたいなもん)
391パイプカット ◆l.xe.d0f.. :04/08/12 22:11 ID:pQrTxZRZ
>>366
ここは十分、問題解決能力のない板だよ。
392水先案名無い人:04/08/13 00:05 ID:q4+lKFll
(´・ω・`)パイプカットたん・・・
393水先案名無い人:04/08/13 03:55 ID:cHhGdZRQ
もう共存できないところまできちゃったんじゃないかなぁ。哀しいけど。
もうこうなったら、「総意」として新板設立をお願いしようよ。
これまでのはあくまで単発依頼だから通らなかったんだから。「総意」なら動くよ。
もはやこの状況を打開できるとは思えない。


>板分割には「真剣な議論」「スレ保持数が極端に不足という状況」「アクセス数」が最低限必要。

という大義名分もいまや形骸化している(もしこれが本当なら食べ物板は
相当の過密板だったということになる)今だからこそ、ここで打開しようよ。
「ガイドラインサロン」でも「2chネタ」でも、板名は何でもいい。異論がある?
394 ◆Z/G/i/0HzA :04/08/13 04:44 ID:h8wL4nDv
板の分割と新設では設立される条件が違う。
前者は言うように、>板分割には「真剣な議論」「スレ保持数が極端に不足という状況」「アクセス数」が最低限必要。
だし、これは今でも大して変わってないと思われる。全部は検証してないから絶対そうだとは言わんが。
一方板の新設の条件は、ひ(ryが必要と感じたら、だ。

食べ物系・スポーツ系が増えた理由は後者のようだから、それらを見て、
分割の際の必要条件が形骸化したって判断するのは間違いだと思う。
395水先案名無い人:04/08/13 05:19 ID:2bqQZPLC
最悪だ・・・
396水先案名無い人:04/08/13 05:34 ID:Npd5nrWO
なんつーかガ板には骨のない人間が増えたなぁと思う早朝。

>>393
>>394に同意。ローカルルールも変わっていないし
板住人の意識が変わっていない現状で分割はあまりに時期尚早。

AA系は確かに少しかわいそうなことになったが
ガイル、tanasinnのように生き残った例もある
逆に文章ネタとの共存はとりあえず可能という結果にもなっている
(あくまで今回で言えば)
戦場みたいにガ板での生き残りを模索しているケースもあるし頑張って欲しいところ

現在の削除依頼
アムドライバーのガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1082058447/ (AA板向け)
【ねぶた】青森のガイドライン弐【ねぷた】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1089950197/ (まちBBS、地理向け)
397 ◆Z/G/i/0HzA :04/08/13 05:44 ID:h8wL4nDv
書き方が悪かったかもしれんが、
あくまでも>>394は、板分割に必要な条件が形骸化しているという認識は誤りだ、という主張がしたいだけだからな。

>>396はどうやら「>>394は分割に反対してる意見だ」と解釈して、それに同意してるようだが(俺の勘違いだったらすまん)、
俺自身は、新板設立しよう、あるいは住民の総意で分割しようって主張には、特に意見はないです。賛成も反対もしない。
398水先案名無い人:04/08/13 05:47 ID:PzLepuou
>>396
えっ?ロカルー変わってないの?
じゃあ何なの?この大量削除は?
ただ無邪気に2ちゃんを楽しんでる一利用者だけど
一体何が起こったの?

素人でスマン。
399水先案名無い人:04/08/13 05:49 ID:PzLepuou
この状態だったら新板は欲しいですね。
また読みにきます。
400水先案名無い人:04/08/13 05:56 ID:Npd5nrWO
>>397
あ、そうなんだ。ちょっと違うな。
漏れは、共存不可能と決めてかかるのは時期尚早という意見。
仮に今回のようにAA系のみが問題なら板増設の理由にはならない。
文章系が問題になるならアレだけど。

>>398
AA系を追い出したい誰かがAA系約10スレに的を絞った削除依頼をして
大多数が通ったってこと。
ローカルルールの動きを削除人が知ってるとは限らない。考慮するとも限らない。
未処理期間も他板に比べて長かったし。
401水先案名無い人:04/08/13 06:38 ID:PzLepuou
>>400
ふ〜ん・・・なんか難しい話だけど。

でもさー、今回の事って>>1

○急速なスレ削除を目指してはいません。ゆっくりまったり、みんなの力で板正常化が目的。
○威圧的・喧嘩腰・煽り・不十分な引用・あまりに抽象的過ぎる書き込みは議論を混乱させる元です。
 出来るだけ丁寧な言葉で簡潔に。
○個々のスレについての議論はもうちょっと先の話です。ただし、何らかの説明のための引用は有りです。

この辺に思いっきり反してない?
402水先案名無い人:04/08/13 06:47 ID:Npd5nrWO
>>401
削除依頼を出すのはこのスレ住人どころか
ガ板住人とも限らないってこと。
403水先案名無い人:04/08/13 06:53 ID:PzLepuou
げげ。
404水先案名無い人:04/08/13 07:00 ID:yqjXMLY5
>>401
削除依頼なんて誰でも出せる。
他板の住人だとしてもだ。
依頼を出した人間がこのスレを見てないってことは十分に考えられる。
だが、このことを利用してこのスレの住人が依頼を出してる可能性はある。
つまり、誰が出した依頼か判断することはできない。

削除されたことについて文句を言いたいなら、この自治スレより、
gline:ガイドライン[削除議論]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1090298932/
のスレで言ったほうが建設的。
ここ自治スレでわめいたところで、依頼を出した人間はおろか削除人にすらその声は届かない。

のだが、今回上のスレに7/21以来書き込まれていないところを見ると、
IP晒すことを厭わないほど文句を言いたいと思ってる輩は一人もいないようだな。
405水先案名無い人:04/08/13 08:40 ID:wdSZzj1W
なぜ皆が憤慨しているのかというと
新ロカルーでスレを守ると言いつつ、大量申請について全く連絡や対策をせず
これからの対策もたいして考えずすべて後手に回っているから。
マジロカルー以外の話してないじゃん。対荒らしも放置じゃなくて何も考えてないだけだし。
何ここ。他のことやる気ないなら「自治」って言うなよ。

以後同様な申請がある前に何の対策(スレに連絡したりなどのシステム)も考えられないようなら
この板の自治運営に投げてくれていいよ。
ここあの荒らし以降しばらく見てなかったから流れはわからないが
ぱっと見でも何もしてないってことはよくわかるし
そのせいで今回の状況を生んだのは事実。
406水先案名無い人:04/08/13 09:17 ID:OSci1X/g
◆Z/G/i/0HzAをはじめとする自治厨は死ね!
何がネタ排除だふざけやがって
407水先案名無い人:04/08/13 09:59 ID:Fv8+VIyQ
ネタ排除叫んでるのもごく一部だし削除依頼も誰かの独断だろ、一応

まぁなんだ、文句を言うのは簡単だがなにもかも自治の人に任せ切りじゃいかんな
ここで議論していた連中は別に運営側に任されてるわけでも板の住人が選んだわけでもない
進んで発言してるだけの一住人にすぎない
現状に不満があるなら自分で何か行動を起こさんと
この板を利用しているなら誰にでも板の自治に携わる権利はあると思う

任せきりで自分は文句だけなのは国民性だけどな
408 ◆TIr/ZhnrYI :04/08/13 10:22 ID:Cog5eHfQ
>削除依頼は誰でも出せる
だから>>346のように限定をつけた方がいいと考えてるんやけど。
409水先案名無い人:04/08/13 10:34 ID:Npd5nrWO
>>408
削除人が、限定トリップ以外の削除依頼を
無視することはありえないので、理想で終わってしまうのよね。
410水先案名無い人:04/08/13 10:35 ID:ugcxdGUK
どうしてルールに従った削除依頼をしている人が
こんなに罵られなければならないんだろう。
411水先案名無い人:04/08/13 10:39 ID:Npd5nrWO
>>410
八つ当たりといってしまえばそれまでだが、
敢えて言うなら『空気が読めてないから』だな。

で、アムドライバーとねぶたに出てる削除依頼はどう対処する?
412水先案名無い人:04/08/13 10:56 ID:9XMVbf5S
>>405
皆が憤慨してるって言うが
自治ってのはその「皆」でやるもんだよ

>そのせいで今回の状況を生んだのは事実
まったく意味不明。
413水先案名無い人:04/08/13 11:05 ID:ugcxdGUK
>>411
対処と言っても
「スレを消されたくなければ削除ガイドラインを守ろう」
ぐらいしかできることはないと思うが。
414水先案名無い人:04/08/13 11:42 ID:wdSZzj1W
>>412
じゃあ、君にもわかりやすく言い換えてやる。
自治は皆でやるものというが
今憤慨しているのは皆「関わりが薄かった、もしくは関わっていなかった人たち」
「今まで関わっていた人たちが」申請後も何の対策も立てなかったおかげで
今の大量削除という問題が生まれたということだ。

ま、一言で言えば「こんな口だけ野郎らに任せたら板が終わる」
「今までグダグダ話しかしてなかった奴はクソ。黙ってろ」ってこった。

>>411
それだけじゃなく、これから同様なことが起きたときの対処を考えないと。
まず何日かに一回チェックして、申請されたスレにそのことと
申請理由を伝えるのくらいは最低ここでやるようにすべきだな。
415水先案名無い人:04/08/13 11:47 ID:7GYn2BQx
>>413
結局そうやって一部の意見を除いてつぶされていくわけだな
そんな風に出た結論を板の総意とか言われるとたまったもんじゃない
ルールとか削除ガイドラインとか厳守してたらこの板の大部分の住人が望む方向に進むわけない
そう言うと「じゃあルールは守らなくてもいいわけ?」って返されるだろ?
ルールが守られないのも住人の意思だし、いいとは言わないが全部を守る気はない
そんなに今のガ板が気に入らないならこの板消してもらって新ガイドライン板でも作ってもらえば?
416水先案名無い人:04/08/13 11:48 ID:9XMVbf5S
>>414
削除されたって事は削除ガイドラインに抵触してたって事だよ
問題があるのはそのスレの住人である事は明らか。

教えてくれなかったから削除された、とでも言いたいのかな?
削除依頼を見てればすぐに気付いたはずだが。
まさに口だけ野郎ですな、板が終わるね

「今まで話すらしなかった奴はクソ。ずっと黙ってろ」ってこった
417水先案名無い人:04/08/13 12:21 ID:OSci1X/g
↑こういう人を自治厨っていうんですね
418水先案名無い人:04/08/13 12:22 ID:qyDtjHCE
↑これが妨害厨ですね
419水先案名無い人:04/08/13 12:23 ID:OSci1X/g
参考までに聞きたいんですけど、自治してるの皆さんは
どういうスレがお気に入りで、どういう書き込みをこの板でしてるんですか?
420水先案名無い人:04/08/13 12:23 ID:UmBvH7dc
ずっと黙ってろって…
何様のつもりだ('A`)
421水先案名無い人:04/08/13 12:26 ID:OSci1X/g
「今まで話すらしなかった奴はクソ。ずっと黙ってろ」
これがこの自治スレの総意と受け取ってよろしいね?
422水先案名無い人:04/08/13 12:37 ID:iQ83Ftk7
いちいち火に油を注ぐ様なことを、空気も読めないのか
423水先案名無い人:04/08/13 12:42 ID:7GYn2BQx
>>421
結局、ルールや削除ガイドラインを盾に一部の意見しか取り入れる気はないんだよ
今までずっとそんな感じだったし

>>422
それを言うなら>>416に言え
424水先案名無い人:04/08/13 12:56 ID:ugcxdGUK
板住人達が特に意識しなくてもルールや削除ガイドラインを
守っていけるような雰囲気作りをしていくのも自治の役割だけど、
ルールなんて糞くらえみたいな態度の人に対しては
削除依頼をするぐらいしか方法がなくなるわけで。
425水先案名無い人:04/08/13 13:08 ID:wdSZzj1W
>>416
おやおや、少し否定的な意見を言うとすぐ抹殺ですか。
君も口だけだって思われたくなかったら「きちんと」反論しなよ。

で、だ。
たしかに悪いのはスレ住人だが、それを「直そうぜ」と啓蒙・誘導するのが自治というものでは?
それを何も言わずに、後から「君らが悪かったから。自治は関係ない」
「話がよくわからない奴は議論に参加する権利なし」とは
責任転嫁や逃げ以外の何物でもない。違うか?

スレを正常に、許容範囲内に直すのはその住民の役目だ。
しかし、軌道修正を手助けするための自治スレは現在手助けになるように見えない。
だから自分は今のルール以外の話は皆無なこのスレから、
もっと住民に信頼されるスレとして変えていきたい、と言っているだけだ。
426 ◆TIr/ZhnrYI :04/08/13 13:16 ID:002F9nuh
>>409
たとえ理想に過ぎなくとも、訴えていくしかあるまい。
他に削除依頼荒らしと自治側の議論の結果として出た削除依頼を区別する方法は無い。

運営は全く仕事をしないか、余計な仕事しかしない。
そのうえ、運営が話し合いに応じる様子も無い。
(DION軍なんで運営には好意的な印象を持てません)

こちらとしては、削除依頼荒らしに悩まされる板の現状から、自治としてできるだけの対策を立て、そのうえで必要最小限の主張をして行くしかない。
427水先案名無い人:04/08/13 13:22 ID:yqjXMLY5
>>425
注意しても、荒らし呼ばわり・スルーしる・自治厨逝ってよししか帰ってこない。
話聞かないやつを注意しようなんて誰も思わねぇだろ。

>>426
無理。
削除依頼は一部の人しか出せないなんていう言論統制、2chで許されるわけ無いだろ。
428どうもこれが自治側の総意らしい:04/08/13 13:23 ID:OSci1X/g
「今まで話すらしなかった奴はクソ。ずっと黙ってろ」
「今まで話すらしなかった奴はクソ。ずっと黙ってろ」
「今まで話すらしなかった奴はクソ。ずっと黙ってろ」
「今まで話すらしなかった奴はクソ。ずっと黙ってろ」
「今まで話すらしなかった奴はクソ。ずっと黙ってろ」
「今まで話すらしなかった奴はクソ。ずっと黙ってろ」
「今まで話すらしなかった奴はクソ。ずっと黙ってろ」
「今まで話すらしなかった奴はクソ。ずっと黙ってろ」
「今まで話すらしなかった奴はクソ。ずっと黙ってろ」
「今まで話すらしなかった奴はクソ。ずっと黙ってろ」
「今まで話すらしなかった奴はクソ。ずっと黙ってろ」
429水先案名無い人:04/08/13 13:32 ID:08vOhLli
>>426
削除依頼荒らしって普通、書式を守らない依頼を繰り返したり
依頼スレで議論始めたり依頼の処理を催促したりする人のことを
言うんじゃないのかと。
430水先案名無い人:04/08/13 13:34 ID:If/VaYWj
>>427
この板の住人の大部分がルールに納得してないと言っても
ルール違反・削除ガイドラインに抵触しか返ってこない
自分も他人の話聞かないくせによくそういうことが言えるね
だから反感を持たれるんだよ
431水先案名無い人:04/08/13 13:39 ID:yqjXMLY5
>>430
削除ガイドライン>>ローカルルール
これはここが2chである以上どうしようもない。
ローカルルール決めの時に最大限話は聞いてやったはず。
実際ローカルルールはこれ以上妥協できないラインまで来てる。
削除ガイドラインに対する文句はひろゆきに言って来い。
432水先案名無い人:04/08/13 13:54 ID:WEl9jB26

要は、

何も考えないでこんな板つくった奴が悪い。



当然の帰結に不満を持って立て直そうなんてしたって
板つくったときに何も考えてなかったんだから無理。
433水先案名無い人:04/08/13 14:05 ID:If/VaYWj
>>431
最大限話は聞いてやった?
いくらルール振りかざしても反感を煽るだけで現状は変わらないよ
434水先案名無い人:04/08/13 14:10 ID:W3Tf21NM
ここで万年喧嘩腰で水掛け論してるようじゃ
住民でも外部の人でもちょっとの労力を惜しまない奴なら
面白いから適当にスレ選んで削除依頼してみようって気分になりそうだよなあ。
435水先案名無い人:04/08/13 14:13 ID:yqjXMLY5
>>433
ルールを守れと言うと反感持たれるのか。
いつからそんな厨板になったんだここは。
436水先案名無い人:04/08/13 14:25 ID:Fv8+VIyQ
漫才スンナ
437水先案名無い人:04/08/13 14:27 ID:ocwPwJnz
>>419
それ質問したって答えは返ってこないよ。
ここの自治はここの人間じゃないか
その答えを言ったらお気に入りのスレに削除依頼出されるから

しかし、自治に参加してない人間には気になるよね
なにが理想の板なのかを知る参考にもなるし
438水先案名無い人:04/08/13 14:28 ID:mvB1LrPv
スレの流れを見ずに聞くのもなんだけど、
結局、ローカルルールって決まってないんですよね?

>この板は2ちゃんねる全般の情報を取り扱う所です。
>現在、下のスレッドでガイドラインのローカルルールに関する議論が行われています。
>ガイドライン自治(ローカルルール議論他)スレッド6
ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1091402528/

だけだし。
439水先案名無い人:04/08/13 14:35 ID:yqjXMLY5
>>437
>理想の板
個人的には1年以上前のような状態

>>438
現在申請中です
>>215
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1091525284/8
440水先案名無い人:04/08/13 14:39 ID:6DlucPLT
けんか腰で言っても反感かうだけですよ・・・
書き込みボタンを押す前に深呼吸。ね。
441水先案名無い人:04/08/13 14:48 ID:7QVG6To3
>ローカルルール決めの時に最大限話は聞いてやったはず。
>削除ガイドラインに対する文句はひろゆきに言って来い。

・・・何様のつもり?
442水先案名無い人:04/08/13 15:04 ID:mvB1LrPv
>>439
一度却下されて、申請スレがDAT落ちしてるような気がするんですけど…?
443水先案名無い人:04/08/13 15:07 ID:OOxaZO0x
>>442
DAT落ちても見られるから問題は無いかと。
444水先案名無い人:04/08/13 15:09 ID:yqjXMLY5
>>442
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1091525284/37
まだ却下はされてません。
dat落ちの件については>>307-309
445 ◆TIr/ZhnrYI :04/08/13 15:41 ID:wifxY0x5
>話は聞いてやったはず
その言い回しには問題がある。
自治は超越者でもなんでもない。
住人の一人に過ぎない。
446「今まで話すらしなかった奴はクソ。ずっと黙ってろ」:04/08/13 15:58 ID:OSci1X/g
とりあえず自治側の人のお気に入りのスレを教えてほしい
447水先案名無い人:04/08/13 15:58 ID:jTqz2rX/
これを機に、この板の住人は単なるネタ職人ではなく(ネタやるなと言ってるんじゃないぞ)、
ガイドライナー(案内人)であるという意識を持ってもらいたい。
この板の名無しはなんなのか一度考えてほしい。
448水先案名無い人:04/08/13 16:01 ID:Qfkt5UO1
>>447
つまりネタ職人出て行け!
ってことですか
449水先案名無い人:04/08/13 16:02 ID:MbIUV+9Z
>>447
本来それが目的のスレのはずなんだがね。
勘違いした一部の頑固者が拒否してるだけなんだよ、ネタを排除するなんて言ってないのに、。

なぜローカルルールが校まで通らないんだよ?
だらだら続けば同じ事は何度だって起こる。きっちり線をひけない限り。
450水先案名無い人:04/08/13 16:02 ID:OSci1X/g
「今まで話すらしなかった奴はクソ。ずっと黙ってろ」
いやだよ
451水先案名無い人:04/08/13 16:02 ID:jTqz2rX/
>>446
誰かに荒らしに使われるかも知らんから言えない。
ネタ系中心に15個くらい出入りしてるとだけ。
452水先案名無い人:04/08/13 16:06 ID:jTqz2rX/
>>448
ネタやるななんて言ってないよ。

>>449
申請から通過までは長くて1か月以上時間がかかることもあるから。

453「今まで話すらしなかった奴はクソ。ずっと黙ってろ」:04/08/13 16:08 ID:OSci1X/g
自治側のお気に入りなスレを拝見させていただければ、
どのようにスレを進めていけばいいか参考にできるので教えてください。

少なくとも自分は荒らしする気はないよ。てか

「今まで話すらしなかった奴はクソ。ずっと黙ってろ」
↑これが自治側から出た意見だし、黙っているためにも理想的なスレの「具体例」を教えてください。
URL書いてください
454水先案名無い人:04/08/13 16:09 ID:MbIUV+9Z
>>448
そんなことは言ってない。

他所で流行っているものを輸入して、それを職人が発展させることは歓迎すべきこと。
でも創作が8割を超えている今の現状はいただけない、ってこと。
ここにばかり職人が集中するのも問題ってのもある。
(AAネタはできればAA関連の板でやったほうが2ch全体として良い方向にいくと思うし)
455水先案名無い人:04/08/13 16:11 ID:MbIUV+9Z
>>453
一つの意見を総意のように論ずるのは
議論において最も危険なこと。即座に撤回願いたい。
(少なくとも私はそう思っていない)

スレのURLを挙げるにやぶさかではないが、そこのところの認識を確認していただければ幸い。
456水先案名無い人:04/08/13 16:13 ID:6DlucPLT
自治側とか住人側とかいう区分はやめてね。
どっちも住人なんだから。
457水先案名無い人:04/08/13 16:16 ID:OSci1X/g
じゃあわかった。総意とは言わない。取り消します。しかし自治側に
「今まで話すらしなかった奴はクソ。ずっと黙ってろ」
という意見がいくらか有ることだけはわかった。ここまで否定されなかったしね。本人が否定しなかったし
このスレに「今まで話すらしなかった奴はクソ。ずっと黙ってろ」というムードが「多少」有ることは胸に秘めておく

で、具体例まだ?
458水先案名無い人:04/08/13 16:22 ID:9XMVbf5S
おっと、「今まで話すらしなかった奴はクソ。ずっと黙ってろ」は言い過ぎたよ、ごめんね。
自治スレの総意でも何でもないから。

>>425
反論するとすぐに抹殺とか言い出すね。
責任転嫁を言うなら「自治のせいで削除された」って言い分の方がそうだろ。
啓蒙・誘導するなら削除依頼される”前”にすべきで
実際常駐スレでやってみたが全く無駄だったよ、聞く耳持たないな
「削除されてから考える」こんなところだ
459水先案名無い人:04/08/13 16:22 ID:goiezbGo
>>457
それは売り言葉に買い言葉、>>414の発言があったからだし
とっちかというと>>431のほうが問題発言だと思う
今日の自治スレはどうしたことか、やたら自治厨っぽい発言が目立つな
460水先案名無い人:04/08/13 16:24 ID:MbIUV+9Z
とりあえず認識して欲しいのは、
「自治厨、自治側なんて存在しない。このスレに参加しようがするまいが、全住人は自治の参加者」ってこと。
みんなで考えなきゃ意味がないこと。意見に総意なんてありえない。多くを考慮して、公約数的に解決するしかない。
461水先案名無い人:04/08/13 16:24 ID:jTqz2rX/
消された中にお気に入りが2つあったと言っておく。
462442:04/08/13 16:27 ID:mvB1LrPv
えっとね。
過去に他の板でロカルル申請に関わったことがあるから思うんだけど、
自治スレ内で議論が続いている状態だと、いくら申請しても多分通りませんよ。
もうちょっと意見をまとめてから出直して下さい、という感じの対応を受ける。
463水先案名無い人:04/08/13 16:31 ID:OSci1X/g
>>458
よくもまあいまさらノコノコ出てこれたな。本音が出た瞬間として受けとめたよ。
この発言は殿堂入りにしよう↓
「今まで話すらしなかった奴はクソ。ずっと黙ってろ」


で、もうその話はいいよ。早く自治的にすばらしいスレの「具体例」きぼんぬ。
スレタイとURLと、どこがいいと思うかコメント少し書いてくれ
464水先案名無い人:04/08/13 16:31 ID:D/19JTXe
>>460
> とりあえず認識して欲しいのは、
> 「自治厨、自治側なんて存在しない。このスレに参加しようがするまいが、全住人は自治の参加者」ってこと。
> みんなで考えなきゃ意味がないこと。意見に総意なんてありえない。多くを考慮して、公約数的に解決するしかない。

それなら自分は「自治スレ」住人の一人として、自治スレの廃止を提案
ここさえなきゃ何もおこらず平穏無事だった可能性が高いわけで・・・
465水先案名無い人:04/08/13 16:32 ID:vLmmC1SJ
質問〜。いいかなぁ?

1つ目〜。
>>458の言い分を見る限り運営・削除関連の情報をチェックするのは、
スレ住人の、いやさ2ちゃん閲覧者の責任であり、義務ってことでOK?
(削除依頼=空襲警報=避難開始でもOKじゃろ? 時間的にも)

2つ目〜。
前に突っ込もうと思ったけれど「トップにローカルルール策定中」って出して
るんじゃ、話し合いに参加しるっ! て呼びかけていた。
でもさ、ギコナビ他、2ちゃんブラウザオンリーの人に、そのトップって見れたの?

俺がボンクラだから、この辺分かっていないだけかも知れないんで。
間違いなら正させてクレよ。
466水先案名無い人:04/08/13 16:35 ID:jTqz2rX/
いや、ここもそれで1回はねられてるけどさ、
これはロカルー議論じゃないんだけとね。
ルール自体はさほど異論ないと思うし。

まぁ通るまでは様子見がいいと思うんで
この手の議論は休止したいね。
467水先案名無い人:04/08/13 16:49 ID:goiezbGo
>>460
ルールとか削除ガイドラインとか厳守してたらこの板の大部分の住人が望む方向に進むわけない
実際、かなりの意見が削除ガイドラインに抵触するって理由で蹴られてるし
削除ガイドラインなどを元に板を正しい方向に導きたいのならもっと早くするべきだったのに
みんなが妥協すればいいが、この方針を強行して削除依頼とか出す人がいるから今回のような騒動になったわけで
こういう勝手なことをする人を自治厨って呼んじゃいけないかい?
結論を言うと、自分も>>464と同じ意見だが
468水先案名無い人:04/08/13 16:56 ID:9XMVbf5S
>>465
1つ目。
義務とまでは言わないが、見ていないで後になって「教えてくれなかったのが悪い」は違うだろう
スレ住人の誰か1人でも見ていればいいわけだしな
2つ目。
見ない人もいるだろうね、とはいえ
雑談スレや一部のスレにも告知されたし自治が率先してマルチポストするわけにもいかないので。
469水先案名無い人:04/08/13 17:03 ID:MbIUV+9Z
>>464
自治スレの廃止は絶対にありえない。ローカルルール策定拒否は意見としていいとして。
自治を一切拒否した末路が、ニュース速報板だろ。歴史に学ぶべき。

あくまで個人意見だが、現状維持が平穏無事に繋がるとは思えない。
ゆっくり腐っていくだけだと思う。ある程度の改革も必要だと思う。
それに伴う受け皿も作るべきだろうし。

分割じゃなくて、全く新しい板が欲しい。
470水先案名無い人:04/08/13 17:09 ID:XuyHKREw
煽りっぽい書き込みしてる人は一回離れてみたほうがいいかもよ?
傍からみてると凄い不毛だからさ。

ま、それはともかく自治のせいで今回の事態を招いたってのは違うんじゃないかな。
反論があるのを覚悟で、責任に順位をつけるのなら

先走って、もしくは愉快犯?で削除依頼出したヤツ>削除ラインに抵触しているスレの状態を
維持し続けたスレ住人>上手いことスレ住人達を誘導できなかった自治スレ

って、ところだろう。とはいえ、自治スレには参加するために必要な資格はない以上、
今回みたいに、削除された後に文句を言うなら、自治スレでガンガン議論してこうぜ、
と俺は思うんだがね。
471水先案名無い人:04/08/13 17:11 ID:OSci1X/g
具体例まだかよ
具体例出すと荒れるからとか言ってるけど、具体例出さないから散々揉めてるって考えはどうよ。
少なくともこのスレはそうだと思うんだけど
472水先案名無い人:04/08/13 17:18 ID:MbIUV+9Z
>>471
じゃあ自分のブックマークしているスレを晒してみる。これでどうなるとも思えないんだが。

2ch史のガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1074998269/
板のTOP3のガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1073575621/
急募!悲惨な1のいるスレpart5
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1091027264/
みんなで2ch用語辞典「2典Plus」を作ろう 第12版
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1090562695/
今、祭りをやっている板ガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1049354513/
タイトルだけが面白いスレ7
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1089854248/
今日面白かったスレッド 18本目
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1088726827/
473水先案名無い人:04/08/13 17:33 ID:vLmmC1SJ
>>468
ありがとう。

まぁ、煽りでも何でもなくて、1つ目の話は、2ちゃんのシステムそのものが
問題あるんじゃねぇの、って思ったりするわけで。

1人でも見ていれば……、っていうけれど、結局「お気に入り」に入れたスレしか
見ない人の方が多数派であり、特にネットニュースのリンクからトンできて、
そのまま「お気に入り」にいれちゃった人が常駐するようになっちゃったら、
まぁ、見ないだろうなぁ、と。
(特にガイドラインのスレは、その印象が強いなぁ〜)

そして板住人になったら、流儀も知らないだろうなぁ、と。
そんな感じを受けるわけですよ、全体的に(この板だけじゃなくてね)。

2つ目に関しては、まぁ、俺の予想通りだったわけで。
総意総意というけれど、自治検討中であることも知らない人がいるんじゃねーの、
っていうことで、それは自治側で分かっている人がいるだけでOK。

この前の議論で「トップに張っているんだから」の一点突破しようとしていた奴が
いたのが非常に印象的で、それこそ「自治側の総意」と感じられかねないもの
だったと、感想に留めておきます。
474水先案名無い人:04/08/13 17:36 ID:vdnRhSTR
試しに削除依頼してみていい?
自分の通うスレは大体板違いなんだろうが何スレ目にもなっている物ばかりで、
そういうのがどういう判断を下されるか凄い興味がある。
475水先案名無い人:04/08/13 17:49 ID:wdSZzj1W
>>458
まず一言。
「意見の抹殺」は君の言った「黙ってろ」を具体的に言い換えただけだが?
それを言ったこと自体を撤回するなら、こちらがバカの一つ覚えのように
意見の排除だと言っていると解釈できる部分についても是非撤回していただきたい。

かつ、申し訳ないが他の議論は論点がずれている。
こちらは「こういうことが起きたとき真っ先に動かなければいけないのは自治スレであり
その役目をしないのは自治とは呼べない、よってこのスレを最大限使い
住民の信頼を得、もっと対処が早く行えるスレに変えていきたい」と
言っているだけだ。誘導の時期とかを問うているのではない。

自分は自治と住民の区別はしないが、今このスレを必要と感じていない人が少なからずいると言うことは
今までのような話し合いでは他スレ住人からの信頼は得られない、参加もあまりされないということだ。
この状況が改善できれば話も少しは聞いてくれるだろうし
もっと未参加の者でも気軽に意見を言える雰囲気になるだろう。

最終的な目標点は同じらしいから、これに関しての反論はないはずだと感じるがどうか?
まとまった時間がとれず改善の具体案をすぐ出せないのは申し訳ないが、近いうちに行動したいと思っている。
476水先案名無い人:04/08/13 18:37 ID:fDkFR1oz
>>474
歴史とかそういうのは考慮されないから、後悔したくなければよしなさい。
キモーイは12スレ、お断りだは9スレ、ペニスは8スレ目、
ダディクールは5スレ目だったけどゴミ箱行きになった。
477水先案名無い人:04/08/13 18:39 ID:p0jKWchP
478水先案名無い人:04/08/13 18:45 ID:9XMVbf5S
>>475
「黙ってろ」を言い出したのはそっちなんだが・・・まあいいや
>意見の排除だと言っていると解釈できる部分についても是非撤回していただきたい
どこを指してるの?

後の部分は反論はないよ
479水先案名無い人:04/08/13 18:51 ID:yqjXMLY5
480水先案名無い人:04/08/13 19:48 ID:Fv8+VIyQ
明らかに自治やアンチ自治側だと分かっているコテの意見以外は
逆の立場を騙った煽りである可能性がある
特に露骨に反感を買うような文章な

俺がこのスレ見た感じは入れ食いの釣り堀
2ちゃんで吊られてるうちは実害無いからいいけど
キャッチとかに引っかかったりするなよ
481水先案名無い人:04/08/13 21:42 ID:mvB1LrPv
482水先案名無い人:04/08/13 21:48 ID:OSci1X/g
>>472
乙。
483水先案名無い人:04/08/13 22:19 ID:fDkFR1oz
さて…

このスレとして削除依頼を本当に出すかはともかく…
「このスレ的に」正しい(文句の出ない、平和な、と言い換えても良い)削除依頼とは何だろう。

駄スレ・クソスレ立て逃げは、ほぼ満場一致でウザがられている。
しかし、やたら削除依頼を出しても、大半のスレは処理までにdat落ちする。
そのため、放置してdat落ちを待つという方向もある。
依頼件数が多くなると未処理機関が長くなりがちになる。

と言ってあまりに放って置くと、圧縮の憂き目に遭う。
現在721スレなのでどうってことはないが、770〜780で圧縮となるだろう。
もっとも前回の圧縮ではたいした騒ぎにはならなかったようだが…

どうしたものやら。
484水先案名無い人:04/08/13 22:25 ID:f1NR2s8Z
>>483
スレ立て規制値を上げれば立て逃げ系のスレはなんとかなると思うけどね。>>221
485水先案名無い人:04/08/13 22:37 ID:fDkFR1oz
>>484
んじゃぁ、もしローカルルールが差し戻されたら、即座に応急処置として、
立てすぎ規制の強化(256もしくは384)を申請するというのはどうか?

(もし通ったら様子見)
486水先案名無い人:04/08/13 22:40 ID:f1NR2s8Z
ローカルルールが通っても通らなくても申請したほうがいいような。
立て逃げする奴がローカルルールを気にするとも思えない。
487水先案名無い人:04/08/13 22:47 ID:fDkFR1oz
>>486
うーむ、なるほどね
488水先案名無い人:04/08/13 23:26 ID:f1NR2s8Z
なにやら分割されそうな雲行き……。

【雑】野烏観察part50【談】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1092058000/358

358 : ◆BDFCNV1.to [sage] :04/08/13 23:22
んじゃ
現ガイドラインは「コピペ図書館」ということにして
「2ちゃんねる史料編纂室」を新しく作りますかぁ、

案内系が少ないなら、今のままガイドラインに居残りということで、
489つづき:04/08/13 23:32 ID:9n8xzBvg
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1092058000/370

370 : ◆BDFCNV1.to :04/08/13 23:30
2ちゃんねる資料編纂室(コピペ改変は板違い)

をthat3に作って、移転等は随時必要ならにしたらいいのかな?
490水先案名無い人:04/08/13 23:34 ID:f1NR2s8Z
上げとこう。
491さらに:04/08/13 23:41 ID:9n8xzBvg
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1092058000/375

375 : ◆BDFCNV1.to :04/08/13 23:32
フォルダ名のいいのがあれば 即

---
上記スレでフォルダ名を何にするかの議論が続いていますと。
492水先案名無い人:04/08/13 23:46 ID:fDkFR1oz
ふむふむ
493水先案名無い人:04/08/13 23:50 ID:fDkFR1oz
494水先案名無い人:04/08/13 23:50 ID:uVrGPm7x
今までのごたごたはなんだったんだって言うくらいあっさりと・・・
495水先案名無い人:04/08/13 23:51 ID:YQzG9PFl
てことは、案内系のスレが移動って事になるのかな?
496水先案名無い人:04/08/13 23:51 ID:COroOyAv
そういうことっすね
497水先案名無い人:04/08/13 23:54 ID:2u+w4m6x
これどういうことなの?
各スレごとに移動か残留かを決められるのか?
それとも何らかの線引きをするのか?
498水先案名無い人:04/08/13 23:56 ID:YQzG9PFl
とにかく一番理想的な解決策がとられたってことで、よかったよかった

>>497
場所が出来たなら自然と移動するんじゃないの。
499水先案名無い人:04/08/13 23:57 ID:h7M/h7dV
>>495
だね。
んで、向こうのローカルルールはここで決めたのを叩き台にして作り、
ガ板はコピヘ収集・改変板としての性格を明確にして単なる糞スレ・雑談スレを削除依頼出来るようにする、と。
こんな感じかな
500 ◆Z/G/i/0HzA :04/08/13 23:58 ID:h8wL4nDv
まて。
申請中のローカルルールはどうなるんだ?
却下をお願いするのか?それとも申請はそのままなのか?

俺は却下して、元のロカルーに戻してしまう方がいいと思うんだが。
501水先案名無い人:04/08/13 23:58 ID:mOI2xG7T
ガイドライン板→2chネタ板に改名しろ
502水先案名無い人:04/08/13 23:58 ID:9n8xzBvg
ちゃんねる資料編纂室
http://that3.2ch.net/dataroom/

いわゆる「コピペ改変は」ガイドライン板へ
bbsmenu へは「資料室」で、
案内の下から二番目、投票所の上

---
だそうです。
503水先案名無い人:04/08/13 23:59 ID:f1NR2s8Z
新板の暫定ルールは

> いわゆる「コピペ改変は」ガイドライン板へ

当面は変える必要もないんじゃないかな?
504水先案名無い人:04/08/14 00:00 ID:ZB3gkrwY
>>498
「自然と」って具体的に言うとどういう意味?
505水先案名無い人:04/08/14 00:00 ID:p5e8KK6I
>>500
とりあえず申請を取り下げた方がいいかねぇ。
506 ◆Z/G/i/0HzA :04/08/14 00:02 ID:B7Cu3BUY
事務トリップの人がいたらお願いしたいところだが、今いるんかいな?
507水先案名無い人:04/08/14 00:04 ID:v+2mmoel
夢のようだ
508事務 ◆37sdTqi4e6 :04/08/14 00:05 ID:X4YBCme5
あいよー
509水先案名無い人:04/08/14 00:05 ID:4vbVW42V
だから言ったのに。
コピペ改変板より案内版の方が作られやすいと。

まったく、頭の堅いネタ廃絶派は最後まで困りもんだったね。
こちらの自治は残った奴らで勝手にするから早く出ていってくれるとありがたい。
510水先案名無い人:04/08/14 00:06 ID:ABw6YRD4
勘違いしている自治厨がいるスレはここですか?
511事務 ◆37sdTqi4e6 :04/08/14 00:08 ID:X4YBCme5
ガイドライン板事実上分割に伴い
ローカルルール申請は一旦取り下げます
みたいな感じ?
512水先案名無い人:04/08/14 00:09 ID:p5e8KK6I
>>511
そんな感じでー。
513水先案名無い人:04/08/14 00:10 ID:BOSerws3
取り下げでいんじゃん。

ネタ板になるなら、ネタ・雑談カテゴリに移るとか
514水先案名無い人:04/08/14 00:10 ID:BOSerws3
スレ移転候補のお話はこっちでー
ガイドライン板分割議論スレッド
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1083121797/
515水先案名無い人:04/08/14 00:16 ID:W+7hXuel
>>509
新しくコピペ改変系の板作ったって
結局ここにで同じこと始めそうだから
案内が移動する方が手っ取り早い、って事だろ
516水先案名無い人:04/08/14 00:17 ID:h9Z5+h4S
>>509
つーか、自治厨とか関係なく、板分割が最良の手段だとは大多数の人間が思ってた筈。
それがなかなか出来ないから(運用情報板の分割スレでも何度となく撥ねられた)
とりあえずのローカルルールを模索してた訳で。

まあ天下り的とはいえ、分割万歳。
おかげで問題の大部分は解決したし。
コピペ改変も資料編纂も両方好きな俺としてはベストな結果だ。
よかった。よかった。
517事務 ◆37sdTqi4e6 :04/08/14 00:22 ID:X4YBCme5
518水先案名無い人:04/08/14 00:22 ID:3pgm5LjL
今回の分割が行われたのも自治スレでもめたことに原因のひとつがあるからな・・・。
自治スレは無力だったけど無意味ではなかったということか。
519水先案名無い人:04/08/14 00:22 ID:p5e8KK6I
>>517
乙っす。
520水先案名無い人:04/08/14 00:23 ID:W6WupqvS
とりあえず自治厨はこの板から出ていってください。
もう自治厨議論はお腹いっぱい。うんざり
521水先案名無い人:04/08/14 00:25 ID:AJbGYrvQ
ついでにこの板がネタ・雑談カテゴリに移ってくれれば言うことないんだがなぁ
そうなれば削除ガイドラインによるネタ・雑談だからって理由での削除はなくなるんだよね?
522水先案名無い人:04/08/14 00:28 ID:p5e8KK6I
>>521
そうだね。
523 ◆Z/G/i/0HzA :04/08/14 00:29 ID:B7Cu3BUY
>>521
だねえ。
でもまあ、分割に伴い、ここはラウンジみたいなもんですから、って扱いになって雑談黙認になりそうだが。
524水先案名無い人:04/08/14 00:29 ID:v+2mmoel
もうひとつ。

少し前に大量削除されたやつ、復活してもらえないものか
525水先案名無い人:04/08/14 00:31 ID:XHcu+wQg
>>524
それこそ詐欺板行ってくればいいかと。
526水先案名無い人:04/08/14 00:40 ID:idblo2BT
これで元の平和が訪れる・・・・のかな?
527水先案名無い人:04/08/14 00:42 ID:W6WupqvS
>>523
おまえは早く資料室に行け。今までの言動を見るかぎり、異論はないな?

バイバイ二度と来るなよ!
528 ◆Z/G/i/0HzA :04/08/14 00:44 ID:B7Cu3BUY
>>527
もう行ってるよ?
でも、まだまだまだまだまだまだまだまだまだここにいるつもりだよ?
529水先案名無い人:04/08/14 00:45 ID:W6WupqvS
>>526
今までこのスレに巣食っていた自治厨どもを抹殺しないとまた問題になると思う。

「放置」と言う自治をもっと推奨したい。
530水先案名無い人:04/08/14 00:46 ID:idblo2BT
平和が訪れる日は遠い・・・_| ̄|○
531水先案名無い人:04/08/14 00:46 ID:W6WupqvS
>>528
荒らし宣言乙
居座り宣言か。これぞ自治厨だな
532 ◆Z/G/i/0HzA :04/08/14 00:47 ID:B7Cu3BUY
自治スレで自治活動するんだから荒らしでは無いのです。
533水先案名無い人:04/08/14 00:52 ID:W/1S4lKx
最初から荒らしたいだけだったんだな、こいつは。
534水先案名無い人:04/08/14 00:52 ID:W6WupqvS
◆Z/G/i/0HzAは荒らしだな。スルーしたほうがいい?
嫌っていたネタ・改編板なのに自治する気だぜ?ネタスレ排除派って自分で言っていたやつがね

俺は長く自治スレを見てきたが、この板を変にいじくろうとしても問題が起きるだけだと思った。
分割したのだから、しばらくこの板は現状維持で回すべきだと思う
535 ◆Z/G/i/0HzA :04/08/14 00:53 ID:B7Cu3BUY
ちがうよ。この板の今後の活動には一切口出ししません。
板分割の経緯を知らない人間がしばらくの間はここにくるはずなのでしばらく残る、という寸法です。
マジで荒さんから。マジで荒らす気はないから。
536水先案名無い人:04/08/14 00:54 ID:idblo2BT
結局、自治スレが生んだものは粘着荒らしだったというオチですかそうですか・・・
537水先案名無い人:04/08/14 00:56 ID:W6WupqvS
自治スレ荒らし報告スレ とか言うスレあったよね?
分割により、板の趣旨から外れた考えのコテハンが粘着してるから報告したほうが良くないか?
538 ◆Z/G/i/0HzA :04/08/14 00:57 ID:B7Cu3BUY
新ネタ投下は板違いだからやめろよ、って主張をしてただけですが。
ろくに読まずに荒し扱いされるのは慣れてます。
539水先案名無い人:04/08/14 01:01 ID:W6WupqvS
>>538
君、いつも発言の前に

「俺はネタスレ排除派だが」

っていう書き出しをして問題になった人だよね。はっきり言いますが、

そんな思想をお持ちの君が来ると板が荒れますので
   お  引  き  取  り  く  だ  さ  い。

書き込むだけで荒らし扱いされたくないでしょ?
540水先案名無い人:04/08/14 01:02 ID:W+7hXuel
「案内は板違いです」って騒ぐ自治厨とか出そうだな
むしろ歓迎なのだが
541水先案名無い人:04/08/14 01:04 ID:W6WupqvS
>>540
俺はむしろ、>>538あたりはそれを狙ってるような気がするな。
板の分割によりストレスの吐き出し口が無くなったからな
542水先案名無い人:04/08/14 01:04 ID:B7Cu3BUY
>>539
荒らしあつかいされても荒らしじゃないので、その胸を説明するだけなのです。
543水先案名無い人:04/08/14 01:06 ID:W6WupqvS
来ると板が荒れる時点で住人からすれば完璧な荒らしです。
その旨も書きましたが、読んでいただけませんでしたか?
544水先案名無い人:04/08/14 01:07 ID:AJbGYrvQ
>>540
ガイドラインだから「案内は板違いです」とは言えないかな
ただ、「ネタスレのせいで優良案内スレが落ちた」
とか「案内スレはネタスレに比べて落ちやすいから保護すべき」
とかはもう言えないだろうけどね
545 ◆Z/G/i/0HzA :04/08/14 01:12 ID:B7Cu3BUY
>>543
多数の人間から反対される意見を書き込みをすると荒らしなんですか?
また、そのような思想を持っている人間が、その思想とは無関係の書き込みをすることが荒らしなんですか?

俺は違うと思うので、正当な反論があるまで俺は荒らしじゃないのです。
546水先案名無い人:04/08/14 01:13 ID:h9Z5+h4S
>>535
それはお前さんがやらなくても他の誰かがやるさ。
>>542
かつて誤解を招くor住人の感情を逆なでするレスを書いて板住人に嫌われている人間が、頼まれもしないのに、わざわざ事情の説明や新板への誘導をしなくてもいいよ。
正直、荒れる元になるだけ。
荒らしじゃないというならこの板には2度と来ないでくれ。お願いだから。
547 ◆Z/G/i/0HzA :04/08/14 01:14 ID:B7Cu3BUY
>>546に納得したので去るのです。
548水先案名無い人:04/08/14 01:15 ID:W6WupqvS
>>545
今までならそれで通用しただろうが、この板は分割により、運営によって趣旨が変わりました
「俺はネタスレ排除派だが」などと言う人ネタ板での自治。これは明らかに粘着荒らしですね。

さっきから自分の都合の悪いところは無視してばっかり
549水先案名無い人:04/08/14 01:18 ID:W6WupqvS
ごめん。書き込みが遅かったな。
荒らしは俺に粘着していたみたいだな。言ってることは変わらないのに
まあ彼の案内板での活躍を祈っておきます
550水先案名無い人:04/08/14 01:22 ID:hppeUyWY
やっぱり望まれもしないのにトリップつけてるやつはどこかズレてるな
551水先案名無い人:04/08/14 01:25 ID:W6WupqvS
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1083121797/
このスレも皆チェックしておこう
552水先案名無い人:04/08/14 01:36 ID:W6WupqvS
寝るわ。おやすみおまいら
最後に。◆BDFCNV1.to ありがとうございました。ファンになった
553水先案名無い人:04/08/14 01:59 ID:dl/KYoUW
ネタ板作ってと書いたが
狭量な資料派が追いやられたのね
まあ住み分けられるならどっちでもいいんだが
粘着されそうな気がしないでもない

554水先案名無い人:04/08/14 02:00 ID:W+7hXuel
>>548
運営趣旨が変わったというか
乗っ取られたようにも見えるのだが

あと、分割したからといって分割前の住人が要らなくなるってことは無いだろう
555水先案名無い人:04/08/14 02:03 ID:8A1Dxoz+
>>553
今の板の状況を考えれば、その方がいい判断でしょう
556水先案名無い人:04/08/14 02:24 ID:a608tCIv
コピペ改変も案内の一種だろうよ。
557水先案名無い人:04/08/14 02:36 ID:dl/KYoUW
>>555
そうですね
というかAA大辞典のように資料館ぐらいのつもりでサイトにした方がいいかも。
dat落ちでみんなが見らるわけじゃないんじゃ資料としては・・・
無論改変であっても良作なら追加していく器を期待したいところ

558事務 ◆37sdTqi4e6 :04/08/14 03:05 ID:X4YBCme5
あちらの正式な線引きが一段落したら
板トップを戻すなり書き直すなりしないとですね。
559 ◆TIr/ZhnrYI :04/08/14 04:11 ID:lGzHht6n
帰省して墓参りして、酒をしこたま飲んで、オリンピックの開会式を見て、日本選手団の入場を見て一段落したからこっちを見てみたら

( ゚д゚)ポカーン

状況に追いつくのに時間がかかりそうだな。
560水先案名無い人:04/08/14 04:51 ID:cLQCcbYp
直接的にはAAスレ削除のおかげ、かなぁ……。
いまいち釈然としないけど。
561水先案名無い人:04/08/14 06:27 ID:Z+UEfftC
紆余屈曲あったが、自治スレにも意味はあった、ってことかな。
とりあえずお疲れ様でした。
両板が大いに発展することを祈っています。

で、一応「コピペ・ネタ中心情報収集・改変板」になった「ガイドライン板」にも
ローカルルールは必要かな?
「ローカルルール」とまでいかなくとも、板トップの文言は変えなきゃね。
562水先案名無い人:04/08/14 09:41 ID:W6WupqvS
これまでの議論に嫌気が差した人間から言わせてもらえば、この板は改定しようとする動き前は
ネタ・改編派には問題が無い板だったと思うんだ。そういう意見も沢山このスレで見たし
だから板トップの文は変えて、その後はある程度板を見守って、あまり自分からは動かないほうがいいと思った
放置と言う言葉でいいのかな。

ネタ板に不満がある人も、案内板と両方見れば不満は無くなるはず。
俺が言いたいのは、少しだけネタに反対だからといってこの板をいじくるのではなく、案内板に案内の役割を求めようということ。
万能な板なんか無いんだし、住み分けしていかないと。

だが、このスレでやたらネタに厳しい意見が多かったのも事実だと思う。
運営から分割によって容認されたし、今まで居て、ネタに反対の人達は潔く身を退いてほしいってこと。
これ以上の不毛な議論は誰だってもう嫌なはず。自治スレは板の趣旨に合致してるネタ寄りの考えをもつ人がやっていくべきだよ。
ネタ派に出ていってくれと言うわけじゃない。分割で問題はほぼ解決できるはずだし、したいんだよね
563水先案名無い人:04/08/14 11:17 ID:XHcu+wQg
今この状況で声張り上げて言う意味がわからん・・
立ち止まってんの貴方だけみたいよ?
564水先案名無い人:04/08/14 11:18 ID:XHcu+wQg
>>561
名無しはこのまま?
565水先案名無い人:04/08/14 11:43 ID:BOSerws3
お題
■ カテゴリ変更
■ ローカルルール変更
■ 名無し変更
566水先案名無い人:04/08/14 11:51 ID:W6WupqvS
俺は自分だけとは思わないな。今までずっとこのスレを読んできたうえでの発言です
まあローカルルールなんかを制定するにしろ、分割前の不毛な議論を繰り返すことだけはやめてください
繰り返さなければ、あまり不満は言わないよ。ごめんなさい
567事務 ◆37sdTqi4e6 :04/08/14 12:06 ID:X4YBCme5
向こうをのぞいたらば、
案内業務はガイドラインに残る可能性もあるわけですね。

http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1092058000/358
>358 名前: ◆BDFCNV1.to [sage] 投稿日: 04/08/13 23:22
>んじゃ
>現ガイドラインは「コピペ図書館」ということにして
>「2ちゃんねる史料編纂室」を新しく作りますかぁ、

>案内系が少ないなら、今のままガイドラインに居残りということで、
568水先案名無い人:04/08/14 12:10 ID:BOSerws3
それは1つの案ってだけ。
569水先案名無い人:04/08/14 12:22 ID:fP109G0W
ネタやっていいの?
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
570水先案名無い人:04/08/14 12:48 ID:4vbVW42V
>>567
案内系のみを扱うスレは少なくないから十分出ていける。
改変+案内ならこちらだ。
571水先案名無い人:04/08/14 13:59 ID:3Cu8aiEZ
今日輝いていた(ry系のスレは向こうに移転になるんだろうな。
というかヲチ関係のスレは全部資料室にいくという考えでFA?
572名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6 :04/08/14 14:46 ID:NmMdDwjY
移動するにしても「次スレを立てるようになったら移動」ぐらいでいいんじゃない?
573水先案名無い人:04/08/14 14:51 ID:BOSerws3
それは何年先だよってなスレも多いし。
574水先案名無い人:04/08/14 16:05 ID:evT2w3iH
例え分割しても、

http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1092401496/
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1091948736/
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1092095129/
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1090542117/

この手のクソスレが乱立しないよう頑張ってね
流れ出すと止まらないもんだからね、自治は重要だよ
575水先案名無い人:04/08/14 17:56 ID:q4cyOnuE
自治をしても糞スレが立つのばかりはどうにもならないと思う
削除依頼まで出して削除人の手を患わせるわけにも行かないし
放置を呼びかけるなりなんなりで住人の意識を高めるしかないでしょ
576水先案名無い人:04/08/14 18:07 ID:54uhaOJd
案内がどうとかガイドラインの定義がどうとかってむなしい話が
無くなるだけで大きな進歩だろう。
577水先案名無い人:04/08/14 18:08 ID:v+2mmoel
ここはネタならなんでもありの板ってことでいいんですか?
578水先案名無い人:04/08/14 18:09 ID:Uecnjpid
立てすぎ規制は強化しよう。
256か384で申請。
579水先案名無い人:04/08/14 18:17 ID:SuB9I7T/
ごちゃごちゃして見づらいのでここまでの成り行きを簡潔にまとめて
580水先案名無い人:04/08/14 18:20 ID:54uhaOJd
>>579
色々あったけど、この板では2chで流行っているネタの紹介や収集をしたり、
それを元にしたネタを作ったりするのが趣旨になりました。
581水先案名無い人:04/08/14 18:22 ID:SuB9I7T/
>>580
前と変わりなしってことね。thx。
582水先案名無い人:04/08/14 20:07 ID:rzqut3qZ
あれ?結局ローカルルールの変更も不要になったの…?
583水先案名無い人:04/08/14 20:14 ID:oFb9EU1g
>>582
仕切りなおし。まあ俺は

この板は2ちゃんねる全般の情報を取り扱う所です。

でもういいと思うけど・・。
584水先案名無い人:04/08/14 20:18 ID:rzqut3qZ
>>583
そっか。ありがとう。
確かに、案内スレの保護は実現できたわけだから、
細かいローカルルールは作らなくてもいい気がするね。
585水先案名無い人:04/08/14 23:46 ID:Bdv/4Vt9
つうわけでローカルルール変更は無し。
板トップに追加しているこのスレへの誘導文を外すように
運用情報板へ申請、でよろしいでしょうか。
586事務@欲求ふ・マン ◆37sdTqi4e6 :04/08/15 00:24 ID:uuj4S5Q+
凍結なら凍結でもいいですけど…
申請してきますんで

ただ「流行させるためのスレ」はオッケーにするんですか?
587水先案名無い人:04/08/15 01:27 ID:Vd/1+LUp
まだはずさない方がいいな。
カテゴリ移動また名無し替え(これは今のでもいいが)と一緒に
「どう考えてもラウンジや他板感覚の板違いスレ排除」だけはできる
ルールは考えた方がいいと思う。
また新ルールで板主旨変更したことをはっきり削除人に知らせないと。
今までの感覚、流れで消されたりしたらこちらが困る。
588水先案名無い人:04/08/15 01:52 ID:mshby3IF
とりあえずネタ・雑談に移動だな
589水先案名無い人:04/08/15 02:34 ID:SQt7OZJf
>>587
最低限のルールは必要だとおもうね。自由になればなるほど
質も下がるものだし。むしろこれまで以上にルールが重要になるかもしれない。
590水先案名無い人:04/08/15 05:55 ID:aKqoBIWP
編纂室への誘導文句は最低限必要だろう。
板カテゴリ変更は必要なし。ベースとなるのはあくまで収集だし。
591水先案名無い人:04/08/15 05:57 ID:LEcsI65D
案内と同居していたからこそのネタのレベルというのもあるしな。
まあ別に今回の分割ですべてが別居になるわけではないんだけど。
592水先案名無い人:04/08/15 07:47 ID:DvU3iEbq
>>590
勘弁してくれ。
593水先案名無い人:04/08/15 08:53 ID:wk8TWs7o
AAを含んだコピペ系、守らないと削除されちゃうぞ。
594水先案名無い人:04/08/15 11:34 ID:Lk6oivk5
レス削除依頼、まとめと長期未処理報告ヨロシコ
595水先案名無い人:04/08/15 12:48 ID:Bcv8715m
ageておくぞ
596水先案名無い人:04/08/15 14:01 ID:/VdjFUae
各地にスレッド分散させてそこで生まれたネタをこっちに貼ればいいんじゃないかい?
つーかそういうところだろここって
597水先案名無い人:04/08/15 18:06 ID:Vd/1+LUp
>>596
コピペ改変をしつつ、という言葉が抜けているぞ。
ここは案内しながらコピペ改変で生きた用例を作り、さらなる発展を楽しむ場。
収集や由来の紹介だけをすることなく
しかし雑談ばかりでスレをつぶすことなく
今まで通りに、かつネタを腐らせずに遊ぶ板。

ラウンジ化は避けたいから、改変不能ネタや晒し目的だけのクソスレは遠慮願いたいがね。
598水先案名無い人:04/08/16 02:27 ID:X3KACkr8
ラウンジとお笑い板とAA系と案内を足して割った感じになるのかな
とりあえず、両板ともこれからに期待
599水先案名無い人:04/08/16 10:37 ID:ynXXl1tB
5スレ目からロカルー論議に参加してたけど、板分割になるのか…
八方丸く収まる結果になって、本当に良かった。お気に入りのスレ
もこれ以上落ちなくて済むのね。
600水先案名無い人:04/08/16 10:51 ID:Z51gousi
さて、ほどよく頭の堅い追い出し派の毒気が抜けたあたりで
新ロカルーやカテゴリの話でもしようかね。
名無しはとりあえずこれでいいと思うが意見キボン


ちなみに板趣旨は>>596あたりになると思うんだけど、それで正しいのか?
ついでに、今のガイドラインで板違いに当たるスレはどんなものなんだ?
まずそこを詰めてから良ネタスレを守るルールを考えないと。

カテゴリ移動は「ネタ用例の活用」が雑談に当たるか否かをここではっきりさせてからだな。
601600:04/08/16 10:56 ID:Z51gousi
すまん、板趣旨として考えられるのは>>597の間違いだ。
運営がこの見解で見てくれているかは疑問だが。
602水先案名無い人:04/08/16 11:13 ID:ynXXl1tB
>>601
板の趣旨は大体いいんでないの?資料室ができた以上、「案内」は最低限
でいいだろうし、削除厨もそうそう上手くは動けないでしょ。
しかし、パッと思いつく板違いスレってのが無いなあ。他の人ヨロ。

ちなみに、「ネタ用例の活用」は雑談とは言い切れないと思う。広い意味
では発展させてるしね(「ネタ用例の活用」ってのを勘違いしてるかも、
オレ。すまん)
603水先案名無い人:04/08/16 12:29 ID:9vlFSrhc
2つ前のIDを無理矢理読むガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1086422031/

これって板違いじゃないの?
604水先案名無い人:04/08/16 14:22 ID:Qwxr+dRz
そのスレの23で他板の同趣旨のスレを紹介してはいるからなぁ。
他所で面白かった読みを収集するとかすればがいどにはなるんかも
605水先案名無い人:04/08/16 14:32 ID:o31DHWKK
あれ?ここはコピペ改変板になったんじゃ?
606水先案名無い人:04/08/16 14:58 ID:ll+uVrTE
・ガイドライン板でのコピペ改変が認められた
・資料編纂室という名の板ができた
この二点だけだよ
607水先案名無い人:04/08/16 15:40 ID:B4O09zSC
収集は、資料室でやるべきでは?
608水先案名無い人:04/08/16 15:47 ID:y1MkX4L0
収集オンリーのスレなら資料室。
収集と改変が共存するならこっち。
609水先案名無い人:04/08/16 16:53 ID:Z51gousi
>>603はコピペ改変でもないし案内収集をよくしているわけじゃないから
厳密に言えば板違いになっちゃうのかねぇ…
きのこるには>>604みたいに過去スレや関連スレでの神読み方を同時に紹介したり
他の事柄に無理矢理関連させた読み方などをせざるをえないか。


個人的に考えたんだが、ここの板の板違い判定は
・流行ネタの案内やコピペ改変をしている……○(ただし案内専門は資料へ)
・過去に流行していたネタの案内やコピペ改変をしている……○(保守しかされなくなったら×)
・AAの改変をしている……△(文字部分中心の改変なら○だが、AA部分中心の改変は△、AAサロンが望ましい)
・AAを使った雑談……×(AAサロンへ)
・そのスレが初出で、ネタを流行らせるために改変している……×(そういうネタは流行らせたいスレへ)
・特定コテや特定個人の晒し叩き目的だけのネタ……×(削除ガイドラインが禁止している)
・中身が雑談メインになっている……×(同上)

て解釈でいいのかな?修正キボン。
610水先案名無い人:04/08/16 20:40 ID:Q/+mT79a
輝きとクスは思いっきり>>609に引っかかってますがいいのでしょうか…。
611水先案名無い人:04/08/16 21:47 ID:ezI+o++S
・そのスレが初出で、ネタを流行らせるために改変している
・特定コテや特定個人の晒し叩き目的だけのネタ
・雑談が目的になっている

この三つを禁止するだけで十分だと思う
AAや雑談がメインでも、そのスレで扱われているネタが実際に流行っていたら別にいいんじゃないかと思う
そのあたりを厳しくすると、また荒れるような気がするし

こういう話をするよりはカテゴリ移動の話を先に、もしくは同時進行で進めるべきじゃないか?
カテゴリが移動しないかぎり、ネタ・雑談スレは削除ガイドラインに引っかかるだろ
それとも運営からネタ・雑談を容認するってお墨付きでももらってるのか?
612水先案名無い人:04/08/16 22:00 ID:3ZqCL9db
>>611
>それとも運営からネタ・雑談を容認するってお墨付きでももらってるのか?

http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1092058000/358n
>358 : ◆BDFCNV1.to :04/08/13 23:22
>んじゃ
>現ガイドラインは「コピペ図書館」ということにして
>「2ちゃんねる史料編纂室」を新しく作りますかぁ、

>案内系が少ないなら、今のままガイドラインに居残りということで、

の発言とその後に新設された資料編纂室の初期設定ルールの

>いわゆる「コピペ改変は」ガイドライン板へ

から判断するに、「コピペ改変はOK、それ以外の雑談の扱いは今まで通り」
かと思われます。
613水先案名無い人:04/08/16 22:53 ID:ezI+o++S
>>612
それはお墨付きというほど確かなものではないと思うが
まあ、削除ガイドラインとカテゴリを元にわけの分からんことを言われなければそれでいいが
実際それでもめたからなぁ
前のロカルー議論のときも削除ガイドラインでかなりの意見が蹴られたし
個人的にはカテゴリを移動して削除ガイドラインという不安を取り除いて欲しいと思ったしだいです
614水先案名無い人:04/08/16 23:27 ID:3ZqCL9db
カテゴリ移動をするといろいろと副作用が出ると思います。

今回作られた新板は「資料編纂室」という用途が限定されそうな名前なので
ガ板が他カテゴリに移ってしまうと資料編纂と言うには微妙だけど案内をしている
スレが困ったことになってしまう懸念があります。

自分としては>>612の事情を説明して
「板復活理由にある内容−資料編纂+コピペ改変」の形で
ローカルルールの変更を通し、それをお墨付きとする方が良いと思います。
615水先案名無い人:04/08/17 00:01 ID:PAZY6cYY
ラウンジ化は避けて欲しい。
とにかく雑談は雑談スレ以外(なるべく)禁止で。
616水先案名無い人:04/08/17 00:55 ID:DCZxrCNi
自分もネタカテゴリへの移動はしなくてもよいと思う。
>>614に加え、昔の削除人の態度を見てもネタはある程度保護できそうだし。
つうか、(資料に行けないレベルの)ネタ情報を探しに雑談系スレに行くのはちょっとおかしくないか?

ちなみに、コピペ改変が許された現状でもアウトになる可能性が高いのは>>611
・昔のあやまれスレなど、AAセリフ改変が単なるAAを使った雑談になってしまい
 ぱっと見、雑談目的なのかと怪しまれそうなスレ
・旧プリキュアやデスノなど、他板でやった方がいいんじゃないかと削除人が判断しそうなスレ
だろうし、あとは案内カテでも何とかなりそうだと感じる。

>>610
輝きとクスはスレの目的からすると本来資料向けじゃない?
今は収集や紹介より雑談が増えてしまったけど。
617水先案名無い人:04/08/17 03:59 ID:rw3Tqnk7
輝きスレのたぐいは収集しているというより、
「今日の2ちゃんダイジェスト・ファインプレー集」みたいな感覚があるんだが。

(個人的所感。資料室に行く段階ではもっと選別され煮詰められた、
 まとめ段階のものでないと冗長すぎるだろう)


ちなみにあっちの議論
25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/14(土) 01:12 ID:OSz0oDfH
輝きスレその他類似スレって資料でも案内でもないネタスレだろ。
ガ板に残せばいいんじゃね

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/14(土) 01:34 ID:OSz0oDfH
輝きスレはこっちでクススレは向こうってことですか

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/14(土) 09:16 ID:B4lqp6L1
>>27
輝きスレはこっちで、ヲチスレはガ板で、ってのはどうだろう。
でも輝きをこっちに持ってくるとあの雑談する住人達もこっちについてきちゃうか。

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/14(土) 10:51 ID:qSM+gb3W
輝きも クススレも メチャ笑コピペも 究極コピペも全部向こうで。
こっちは隔離板状態で何の問題も無いかと。
618水先案名無い人:04/08/17 04:25 ID:R9fpUJhT
この板にもある程度のローカルルールを制定しないと
夏の終わりには第二のラウンジ・ニュー速だぞ。

板分割されたとたんに、すさまじい勢いで再利用も不能な
クソスレ・単発スレ・私怨スレが立っているような気が。

そう考えると、分割は正しい判断だったな。
所詮匿名掲示板、こんなものだ。やはり箍が外れるとこんなもんだ。
純粋な案内を保護出来てよかったよ。
619名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6 :04/08/17 08:17 ID:bt8jJCek
とりあえずそこらへんの糞スレについてはこまめに削除依頼を出すしかないかな。
620水先案名無い人:04/08/17 08:18 ID:XZLkGrsY
>>618
はいはい、資料室に帰ってね。
621水先案名無い人:04/08/17 08:26 ID:7792Qa0x
TATESUGI規制強化(128→256or384)は問題ないよね?
622水先案名無い人:04/08/17 08:29 ID:KU5bCLiG
>>619
放置が一番ベストだと思うけどねぇ。
623水先案名無い人:04/08/17 08:41 ID:XZLkGrsY
>>621
256にすると●無しではまず立てられないそうだけど。
624水先案名無い人:04/08/17 08:58 ID:7792Qa0x
>>623
んじゃ192がいい?
どちらにせよ、現在値(128)ではごらんの通りだからね…。

ついでに新ルール案。

2ちゃんねる全般の情報を扱う板です。
いわゆるコピペの改変・自作は、ここで。

○スレッドを立てる際は、趣旨または情報元を明記してください。
○2ちゃんねるに関係のない話題や情報でスレッドを立てないで下さい。
○2ちゃんねるに広まっていないネタを流行させたい場合は、流行らせたいスレへ。
○特定のコテハンや個人の晒し、叩き目的のスレッド、およびレスの投稿は禁止です。
○AAを改変するだけなら顔文字板・AAサロン板。AAを使用した単なる雑談はAAサロン板で。
625水先案名無い人:04/08/17 09:07 ID:7792Qa0x
626水先案名無い人:04/08/17 09:50 ID:RUd3Ka8S
ローカルルールのガイドライン
627水先案名無い人:04/08/17 12:59 ID:DCZxrCNi
TATESUGIは192くらいに上げてもいいかもしれない。
ちょっとラウンジ的なスレが簡単に乱立しすぎる。

新ロカルー案>>623は少し荒削りだけど、書かないといけない内容としてはそこらへんかな。
今の板の趣旨は>>614、理想的なスレのありかたは>>597
板違いの定義は>>609もしくは>>611+616あたりだと思うが、
AA改変やAA雑談については結局どうするんだ?

カテゴリ移動の話は移転しなくてもいいという意見が強めに見えるが、他の意見は?
確かに雑談カテに移れば楽だが、板趣旨からかわってしまうな。

あと名無し変更については話が出ないし、わざわざ変えなくていいかな?

輝きとクスのありようと板については改めてここと資料と各スレで話し合いだね?
この板に残るとしても本スレで雑談ばかりしかされなくなるのはやや困りものだから
いずれにしろいつかは考えないといけないかもね。
628水先案名無い人:04/08/17 13:36 ID:7792Qa0x
まぁ、いじってくださいな、と

>輝き・クススレ
各板に2〜3個認められている雑談スレに数えるという手もある。
雑談質問スレ、輝きスレ、クススレで3つ。
ひょっとしたら明記すべきかもしれない。
629水先案名無い人:04/08/17 13:51 ID:y9fqD+ND
>雑談はスレの消費を進めてしまいます。控えましょう。
>雑談はウザイですが、雑談ウザイ系のレスもウザイ。空気を読みましょう。

輝きスレの1より。
こんな注意書きのあるスレを雑談スレに含めようだなんて・・・。
630水先案名無い人:04/08/17 14:04 ID:mxAq0APN
ムリムリですわな。
631水先案名無い人:04/08/17 15:35 ID:qoD2HEor
つーか、早く資料室に行けよ、自治厨は糞便以下なんだから
632水先案名無い人:04/08/17 16:07 ID:tEXKbj41
アンチ自治騙ってアフォな書き込みすんのやめれ
見え見えすぎて情けなくなるわ
633水先案名無い人:04/08/17 17:13 ID:/Y57A6iy
きっちり詰めて考えたいね。ラウンジ化は困るよ。
案内板が雑談板に行くのは、個人的には反対。「格下げ」だろ、それ。
コピペ改変でも「案内」の誇りを捨てないでほしいな。

しかし、この時期の分割は…残ったガイドライン板が夏厨に征服されるのが
見え見えなんだよな…
双方納得の結果だけど、もうちょい待ってほしかったな。本当に運営側は間が悪い。
634水先案名無い人:04/08/17 19:21 ID:DCZxrCNi
>>633
ま、それをくい止めるのがここに関わろうとする住人の役目だな。
運営にはようやく分割してもらえたんだし、それだけでも万々歳。あとは当事者がやらんと。

さて、カテゴリ移動の話だが、今までの意見をまとめると

「雑談系カテゴリへの移動」
メリット……削除ガイドラインによるネタ・雑談の保護
デメリット……単なる逃げ、案内を内向してるスレの位置づけに問題が起こる、
     資料との関連が薄れ、板趣旨が根本から変わる可能性が有る
意見への反論………コピペ改変が保護される趣旨に変わったため移動の必要はないのでは?

「案内カテゴリで移動せず」
メリット……案内を内向するスレでも立場に問題がない
     資料との関連を保ちつつ、趣旨にコピペ改変を加えた板でいられる
デメリット……削除ガイドラインによるネタや雑談スレの削除の危惧
意見への反論………運営からのコピペ改変保護発言がやや曖昧なため完全保護とは言い切れないのでは?

…て感じかねえ。見落としや私意が入ってたらごめん。

で、今のところここでは「案内カテゴリで移動せず」派が強めだが…どんなもんでしょ?
635水先案名無い人:04/08/17 20:18 ID:5XpA5gUi
まだやってたの?
636水先案名無い人:04/08/17 20:26 ID:QDroKlym
>>624 ひとつ意見を
>○特定のコテハンや個人の晒し、叩き目的のスレッド、およびレスの投稿は禁止です。
これは
 ○特定のコテハンや個人の晒し、叩き目的のスレッド、およびレスは最悪板で。
のほうがいいかと。
637水先案名無い人:04/08/17 20:56 ID:Ltd250JT
カテゴリ移動は逃げだとか格下げだとか言ってる人がいるが、
そんなの、個人的意見どころか個人的感情じゃないか
いいかげん、自治スレに個人的感情を持ち込むのはやめてほしい
正直、そういう人たちに振り回されるのはもうごめんだ
ガイドラインである以上、今のほうが都合がいいかもしれないが、案内目的の資料室があるのに、案内を保護するために移動しないという理由はおかしい
638水先案名無い人:04/08/17 21:09 ID:ajv/15rM
>>637
>>614

資料室で案内をするかどうかは微妙だぞ。情報収集がメインのようだし
それにカテゴリ移動するくらいならネタスレが雑談系の板にでも引っ越した方が早いような気が
639水先案名無い人:04/08/17 21:38 ID:7792Qa0x
>>637
>>567
によると案内はここのようだし、ネタは保護されてる。
雑談はごく一部を除いて保護の必要ないだろ?
640水先案名無い人:04/08/17 21:52 ID:TtvLXi31
>>637
今ある板のカテゴリを移動してまで、ガイドラインで
ネタや雑談「のみ」を続けよう、続けさせようとするのってどうよ。
あんたこそ個人的感情じゃん。。。

上の話で、確実に板違いになりそうなのが
・そのスレが初出で、ネタを流行らせるために改変している
・特定コテや特定個人の晒し叩き目的だけのネタ
・雑談が目的になっている
・昔のあやまれスレなど、AAセリフ改変が単なるAAを使った雑談になってしまい
 ぱっと見、雑談目的なのかと怪しまれそうなスレ
・旧プリキュアやデスノなど、他板でやった方がいいんじゃないかと削除人が判断しそうなスレ
あたりだろ?(AAのみ改変やAA雑談は「今」グレーとしても)
これに当たらないスレなら今のままでも十分やれるのでは?
641水先案名無い人:04/08/17 21:56 ID:RUd3Ka8S
一体何のために運営さんはわざわざ分割してくれたのでしょうか?
642水先案名無い人:04/08/17 21:58 ID:hq4G7ZH0
>>641
激同
643水先案名無い人:04/08/17 22:12 ID:TtvLXi31
>>641
コピペ改変をここで行えるように分割した、か?
それとも、第二のラウンジを作るため分割した、か?
遠まわしじゃなくその理由をはっきり答えてくれるとありがたいねぇ。

ついでに>>614にある「資料編纂と言うには微妙だけど案内の代わりをしている
多くのスレのあつかいをどうするか」の反論をしてもらえるとありがたい。
(今の輝きやクスすら拒絶するんだ、
そういうスレを資料は絶対に受けいれないだろう、と先に言っておく)
644水先案名無い人:04/08/17 22:19 ID:7792Qa0x
>>643
それは漏れらが察するか、出来なければ、考えて決めるしかないんじゃないの?
漏れは「コピペ改変を行えるよう」「資料収集系を保護するため」だと思うが。

案内の押し付け合いに関しては新ガ板も資料室もどっちもどっちだと思う今日この頃。
645資料室から出張:04/08/17 22:23 ID:h5buYi+P
案内はウチでやるよ!と言いたい。
646水先案名無い人:04/08/17 22:29 ID:aQalzSjo
数多くの板がそれぞれ話題を分担し合い、
利用者は話題に応じて板を行き来する。

だから案内も向こうとこっちで分担するのが筋だろう。
647資料室から出張:04/08/17 22:34 ID:h5buYi+P
ま、自治スレでどれだけ騒ごうが、各スレのスレ住人の意向次第だよなあ。
向こうは雑談への風当たり強いから、雑談したいヤツは残るし、雑談ウザいヤツは移動するだろうし。
まあ、ほっときゃどうにかなるんでねえの?
648水先案名無い人:04/08/17 22:40 ID:Ltd250JT
>>640
>今ある板のカテゴリを移動してまで、ガイドラインで
>ネタや雑談「のみ」を続けよう、続けさせようとするのってどうよ。

そんなことどこにも書いてないし。すごい曲解だね
そういう喧嘩腰の言動はどうかと思うよ
ただ案内を保護するのは理由にならないと言ってるだけで、ネタ・雑談のみで案内するななんて言ってないし
それが言いたかっただけでカテゴリ移動するべきだとさえ言ってないし
それにカテゴリ移動したからって案内しちゃいけないわけじゃないが
現状では、規則的にはネタ・雑談のほうが違反で取り締まられる危険性がある

>あんたこそ個人的感情じゃん。。。
一応理由付きで発言してるつもりなんだが
少なくともカテゴリ移動は逃げだとか格下げっていうのではなく、ちゃんとした理由をつけて発言して欲しいということが言いたかったのだが
649水先案名無い人:04/08/17 22:41 ID:TtvLXi31
>>641について自分の見解も書いておくか。
自分の今の板趣旨は>>597
>ここは案内しながらコピペ改変で生きた用例を作り、さらなる発展を楽しむ場。
>収集や由来の紹介だけをすることなく
>しかし雑談ばかりでスレをつぶすことなく
>今まで通りに、かつネタを腐らせずに遊ぶ板。
だと思ってる。
この考えが多くのスレにとっては「今までどおり」だし。

つまり「テンプレでの簡単な案内やコピペ改変をしてればある程度はOK」であり
「案内・収集しないと板違いだよ!」がなくなったんだろ?
改変はともかく100%雑談目的のスレはもうラウンジがあるからなぁ。。。

>>647
いや、カテゴリ移動するかどうか決めとかないと、具体的なロカルーがいつまでも決まらなくて
削除人に「板趣旨にコピペ改変がOKになったこと」も伝えられないまま
良スレの大量削除依頼が通ってしまうのでは。。。
650水先案名無い人:04/08/17 22:50 ID:TtvLXi31
>>648
あー、すまん。内容的に残る方に批判的だったから
「案内を保護するために移動しないという理由はおかしい」
  ↓
「ネタカテゴリへ移動した方がいいんじゃね?」
  ↓
「カテゴリ移動してネタや雑談「のみ」を続けたい 」
と深読みしすぎたよ。曲解したことには謝るわ。

で、今までの話聞いてあなたはカテゴリ移動するべきだと思っている?
それとも残るべきだと思っている?
651水先案名無い人:04/08/17 22:56 ID:Ltd250JT
>>650
ネタというだけで削除対象になるということはないという運営のお墨付きさえあれば今のままでいい
ネタの詳細を調べるのにもガ板は使われるので案内にあったほうが都合がいいとは思うが
現状を無視するようなことにならなければどちらでもいい
652水先案名無い人:04/08/17 23:16 ID:aQalzSjo
昔からの文面に一行追加でいいよ。
資料編纂室が出来た事情を運営が忘れてないうちに
ルール変えてもらってお墨付きもらおうぜ。


この板は2ちゃんねる全般の情報を取り扱う所です。
いわゆる「コピペ改変」もここで
653水先案名無い人:04/08/17 23:25 ID:+GzQPp2I
まぁ、シンプルがいいとは思うけど、編纂室へのリンクぐらい入れてほしいね

この板は2ちゃんねる全般の情報を取り扱う所です。
いわゆる「コピペ改変」等はここで
資料収集・編纂を深く追求するには<リンク>編纂室</リンク>へ
654水先案名無い人:04/08/17 23:31 ID:DCZxrCNi
>>653
とりあえずそれでいいんかねぇ。
個人的にはAA系の保護がほしいが、あからさまなAA雑談以外は
AA部分の改変でもコピペ改変と判断してくれる……だろう。多分。
あとは削除ガイドラインに違反するスレを放置するよう住民の良識を高めてけば
>>653でも十分通用するかもね。


で、看板はともかくそれ以外のカテゴリ移動および名無し変更はなしでいいか?
655水先案名無い人:04/08/17 23:35 ID:+GzQPp2I
まぁ、ルールは必要だろうけど、基本は「暗黙の了解」だよね。
方向性を決めるのは板の雰囲気だしね。

ルールがなくてもやっていける板はいっぱいある。そういう板になるよう
良識を高めるのが一番だな。
656水先案名無い人:04/08/17 23:54 ID:7792Qa0x
カテゴリとかはいいとして
クソスレ立て逃げ対策はあった方が良いと思うけどな。
暗黙の了解だの住民の意識だのが成り立ってれば
そもそもこんなことにはなってないわけで。
657水先案名無い人:04/08/18 00:12 ID:CwTKRk5m
>>656
スレッド立て過ぎ判定値を192か256に再強化する。

■ 板設定変更依頼スレッド5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1072934685/312

>>305:ガイドライン
>これも128で、問題があるようなら再依頼をお願いします。
658水先案名無い人:04/08/18 00:44 ID:tqF4uMaO
カテゴリ移動:なし(ただしネタスレ保護という言質を取る)

名無し変更:なし

スレ立て規制:192に変更(>>621-624より)

ローカルルール:変更、案は以下(>>653を少し変更。意見求む)


<b>この板は2ちゃんねる全般の情報を取り扱う所です。</b> <br>
いわゆる「ネタ・コピペ改変」はここで <br>
情報収集・資料編纂は<a href="http://that3.2ch.net/dataroom/ ">2ちゃんねる資料編纂室</a>へ
659水先案名無い人:04/08/18 00:59 ID:7Uaums8S
>>658
特に異論はなし。

っていうか、一日待ってみて重大な異論がなさそうなら、
さっさと申請してしまおう。ダラダラ続けると自治騒動の二の舞になりかねないし。

それ以降に異論が出ても、変えようと思えばすぐ変えられるわけだしね。
660水先案名無い人:04/08/18 03:24 ID:GG+LrULL
【レス病】
必要ないのにレスをしたくて我慢できなる病気
自治議論が泥沼化すると多発する病気
同時に【ログ読まない病】も併発する人も多い

理由もないのに反論する人が多いから少し不安
661水先案名無い人:04/08/18 06:21 ID:pF0S6/AJ
ここ、ちょっと真面目そうなだけで
エロ同人板とよく似た流れですね
662資料室住人:04/08/18 07:15 ID:urSUV4+6
うちにリンクを貼るのは勘弁してくれ、、
663水先案名無い人:04/08/18 07:15 ID:VVCVq1Iu
ローカルルールは、>>658が板分割直後の暫定的なものと運営側に伝えるなら賛成。
その他の部分は異論なし。
さっさと改変部分は確保しなくてはいかんからね。

その後>>624(>>636)とか>>640とか、あと資料室との連携・棲み分けを
もう少しきちんとしたのを作るべきだと思う。
664水先案名無い人:04/08/18 07:18 ID:VVCVq1Iu
>>662
旧ガ板の業務を分け合う関係である以上、互いのリンクは必須だよ
それをしなければむしろ申請しても差し戻される
665資料室住人:04/08/18 07:25 ID:urSUV4+6
>>664
相手板の承諾を得ていないリンクは認められなかったと思うが、、
666水先案名無い人:04/08/18 07:27 ID:VVCVq1Iu
>>665
2ch外についてはソースがあるが内については知らないなぁ。
まぁ後でそちらに話は持っていくけど、
互いに、自分のとこの色に合わないユーザーを誘導する必要があるんで
そう邪険にしないでくれ
667水先案名無い人:04/08/18 09:32 ID:OaKsivKl
665
2ch内のリンクは自由だと思うが?ローカルルールのリンクにその板の承諾を得る
という話は聞いたことがない。もちろん相手側のローカルルールに反してるというなら別だが。
668水先案名無い人:04/08/18 09:36 ID:OaKsivKl
なんだ。資料室のローカルルール見たらガ板へのリンクあるじゃん。
>>665 こちらへの承諾は取ったのか?
669水先案名無い人:04/08/18 10:26 ID:q/r+Dval
>>636
他板を引き合いに出すと、そこの確認を取れとか言われる罠。
670水先案名無い人:04/08/18 10:38 ID:TYp1oOlR
粘着は、あらゆる手段でしがみついてくるって事かねえ。
というわけで、>>665よ文句垂れ流しスレにでもお帰り。
671水先案名無い人:04/08/18 11:28 ID:KKvB7+E+
>>668
板ができた時からありましたが。
672水先案名無い人:04/08/18 12:51 ID:qWPjZ0Tq
http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/accuse.htm#Rule
>ガイドラインに反しないようにガイドラインをよく読んでください。
>2ちゃんねる以外へのリンクも可能ですが、必ずリンク先の管理者に確認を取ってください。

なので2ch内別板へのリンクは相手先板の趣旨を尊重(GL5)さえしていれば大丈夫です。
自分は資料は読まれることに意義があると思うのでこんな誘導文ならいいかと思います。

資料の閲覧や編纂は<a href="http://that3.2ch.net/dataroom/ ">2ちゃんねる資料編纂室</a>へ
673水先案名無い人:04/08/18 14:29 ID:ybvHXttU
>>669
削除ガイドラインより、これで十分じゃん?

3. 固定ハンドル(2ch内)に関して
叩きについて
 最悪板以外では全て削除します。
674水先案名無い人:04/08/18 14:46 ID:rynSTC4y
資料室からちょっかいかけてくる人がいるようだな。
異常な独善だから隔離されたのは自分だと言う自覚が足りないようだな。
675水先案名無い人:04/08/18 16:19 ID:tqF4uMaO
改定前>>658 


<b>この板は2ちゃんねる全般の情報を取り扱う所です。</b> <br>
いわゆる「ネタ・コピペ改変」はここで <br>
資料の閲覧や編纂は<a href="http://that3.2ch.net/dataroom/ ">2ちゃんねる資料編纂室</a>へ


>>663
詳しいルール作っても読まない奴は読まない。板住民の意識と雰囲気が最上のルール。
これだとグレー部分が多いが、住民が即理解するには適当なルールだと思う。
どちらにしろ、資料室との役割分担も含めあちらのロカルーが決まらないこちらが動けないので
しばらくはこれでいくだろうよ。
676水先案名無い人:04/08/18 17:04 ID:LQGn2OhP
糞スレ立て逃げはいけないと思うが、
この板が初出でも結構いいスレはあると思う

例えば
初めまして、オリキャラ描いてみましたのガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1089871814/
とか結構面白いと思うのだが
677水先案名無い人:04/08/18 18:46 ID:pbn/qgtp
役割分担についてはあちら任せだけにしてたらダメだと思う。
あちらが要らないと言ったものを全て受け入れるなら別だけど。

まぁ暫定版でも
・スレッドには趣旨または情報元を明記してください
ってのは入れて欲しい。
ここには前回の議論でも異論が無かったし。

※読まないことで不利益を被るのは、読まない香具師の責任だよ。

>>676
2chとそう遠くないところ(虹裏)に元ネタがあるからなー。
個人的には面白さがワカランが、そういうのに削除依頼出すのは粋ではないと思う。
678水先案名無い人:04/08/18 20:00 ID:x/zaX+lx
ごちゃごちゃうるさいやつ → あっち
なんでもいいからマターリしたいやつ → こっち
って事で決着したんじゃないの?
679水先案名無い人:04/08/18 20:16 ID:KKvB7+E+
680水先案名無い人:04/08/18 20:24 ID:CwTKRk5m
申請案の枝葉にこだわっている間に
運営は>>612の事情をどんどん忘れていく・・・・・・。(AA略)
681水先案名無い人:04/08/18 20:31 ID:7Siolm/T
枝葉は仕様
ローカルルールというものは、読んだ人間によって解釈が異なるようでは問題なのだよ。
682水先案名無い人:04/08/18 20:41 ID:K/vkxuzH
この板は2ちゃんねる全般の情報を取り扱う所です。

これでしばらくやってみたら?
683水先案名無い人:04/08/18 20:46 ID:K/vkxuzH
自治関係の話で板が荒れに荒れたわけで、それを解決するべく板が
分割されたんだから、何ヶ月かの間自治は余計な事しないで
どう変わっていくか静観するべきだと思うんだけど。
684水先案名無い人:04/08/18 21:01 ID:pbn/qgtp
>>683
静観してたら手遅れになる。ただでさえラウンジ化が進んでいるのに。

っていうか、ここまで野放ししたい人間の集団だと思わなかったぞ…
685水先案名無い人:04/08/18 21:09 ID:pbn/qgtp
そうそう、今回の分割=運営側からイエローカードと捉えているんで。
686水先案名無い人:04/08/18 21:15 ID:pbn/qgtp
連投申し訳ない。
資料室のローカルルールは↓のようになったようだ。

いわゆる「コピペ改変は」ガイドライン板へ
資料室内ではお静かに

これに習うなら、シンプルでも良いということになるんだろうがねぇ…
687水先案名無い人:04/08/18 21:21 ID:IhtvYyIP
>>684
君が以前の自治スレに参加してたかどうかは知らんが、あの混乱で自治にうんざりしている住人がかなり多いことを自覚しようね
そういう態度がさらに反感を煽るんだよ
今なら案内厨も消えた?し、LRで選択的にクソスレを消せるかもしれんが、スレの雰囲気を見てクソスレかどうか見極めないと荒れるぞ
688水先案名無い人:04/08/18 21:26 ID:EiOBxqQY
>>686
それは板設立時の仮のもので、まだ議論中のようだが。
何故確認もせず適当な事を無責任に書き込むの?
689水先案名無い人:04/08/18 21:32 ID:pbn/qgtp
>>688
もちろん確認したよ。資料室板トップとあちらの自治スレを。
板設立時と違う点は、
「資料室ではお静かに」の一文が入ったこと。
自治スレはそれで気が済んだようだが↓
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1092408610/219-231

>>687
今あるスレはどうでもいいけど、今後については予防したいだけ。
なぜなら、スレ数がここのところ急に増えてる。
一昨日720ちょっとだったスレ数が今日は740越えてる。
750を超えるようなら圧縮に気をつけたほうが良いよ。
690水先案名無い人:04/08/18 21:38 ID:tqF4uMaO
ロカルーはとりあえず>>675でいいと思うがね。
余計な文を入れて細部までぐだぐだ話して手遅れになるより、
簡単でもわかりやすいものでできるかぎり早くお墨付きをもらってスレ保護をすべき。
ルールの追加などはそれでしばらくやってみて必要になればそこで話せばいい。


あと、TATSUGI依頼文はこんなもんでいいかね。
アンカーは>>657のスレに依頼した場合で。異論が無ければ申請してくる。


1、掲示板のURL
 ガイドライン  http://that3.2ch.net/gline/

2、議論したスレッド
 http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1091402528/l50

3、変更の理由
 前回申請(>>305)後も立て逃げの板違いスレッドがかなり多く、
 板分割した現在でも削除が追いつかなくなってきているため
 お手数ですが再度スレ立て規制強化をお願いします。

4、変更内容
 BBS_THREAD_TATESUGI=128
    ↓
 BBS_THREAD_TATESUGI=196
691資料室から出張:04/08/18 21:42 ID:38tZ+Xr3
>>688の認識が正しい。
ID:pbn/qgtpはあわてんぼ。
692水先案名無い人:04/08/18 21:55 ID:tqF4uMaO
age忘れ。

>>689
スレ保持数はスレ立て規制強化である程度は対処できるはず。

あと、「スレッドには趣旨または情報元を明記してください」は
大体のスレは伸びるうちに必ず元ネタなどの情報が書かれるため
今回ルールでわざわざ明記する必要なし。
(元ネタがわからないと改変できないし、流行りもしないはず)

"今は"ルールの明文化ではなく
「板趣旨の変更をいち早く伝え、とりあえずスレを守れるルール」について
話しているが、その認識はできてるかい。
693水先案名無い人:04/08/18 22:13 ID:0450btbI
板趣旨って変わったのか?
694水先案名無い人:04/08/18 22:18 ID:x/zaX+lx
とにかく趣旨とかなんでもいいから、
いちいちこんな下らないコピペ貼って荒らすのやめてくれないかな。
それだけ守ってくれたら、別に好きにやってりゃいいよ。

----------------------------------------------------------
なぁ、
これは本当に流行っているネタなの?
元ネタは?初出は?
これでちゃんとガイドできてると思ってる?
本当は別に流行ってないんでしょ?
たまたまコピペされたのを見て、流行らしたいとでも思ったの?
なんでよくわかってもいないのにスレ立てたの?
「スレ立てておけば流行るだろ」とでも思ったの?
そういうのは「流行らして欲しいコピペ」スレに書きこもうとか思わなかったの?
もうちょっと考えてからスレ建てようとは思わなかったの?
それとも単に改変してほしいだけなの?
ここは改変が目的の板じゃないんだよ?
しかもこのネタが本当に面白いと思ってるの?
はっきりいってつまらないんだよ?
改変して面白いネタができると思ってんの?
なんでもガイドラインってつければ許されるわけではないんだよ?
自分で建てたスレは自分で削除以来してくれるよね?
いくら>>1でもそれくらいできるよね?
695水先案名無い人:04/08/18 22:24 ID:/4qyP2r7
>>690
いいと思う。

>>693
案内収集に加えここでコピペ改変することがOKになり、
>>9のようなスレを扱うための資料室ができた。
昔の趣旨がどうかは知らないが、少なくとも>>2からは変わっただろう。

>>694
それは分割前からある荒らしコピペ。
実質改変目的の板になったから意味を持たなくなった。
696水先案名無い人:04/08/18 22:30 ID:CwTKRk5m
>案内収集に加えここでコピペ改変することがOKになり、
>>9のようなスレを扱うための資料室ができた。

なんか自分の思ってるのと違うなぁ。

こっち:2ちゃんねる観察+コピペ改変
あっち:資料作り

ではないの?
697水先案名無い人:04/08/18 22:51 ID:IhtvYyIP
 詭弁の特徴のガイドライン:2 
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1054441162/
ここの945、948

実際、こういう人たちがいるんだよなぁ
このネタの一部くらい見たことがある人はけっこういると思うし、ネタの知名度は十分だと思うんだが
あと、雑談は板違い、よそでやれってかんじの書き込みも見かける
雑談目的のスレではなく、スレの流れで雑談が盛り上がっただけなのにだ
698水先案名無い人:04/08/18 23:06 ID:pbn/qgtp
>>692
あぁ、できてるつもりだし、>>690に異論は無いよ。
699 ◆RoMAhOPUFI :04/08/18 23:14 ID:tqF4uMaO
一時間以上待ったが異論が無かったんで>>690依頼してきた。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1072934685/518
(ちなみに>>690の値196は192の間違い。修正済み)
念のため荒らし対策として捨てハン付けといたんで立てすぎ関係でなんか不備あったら呼んで。

>>696
そこらへんの線引きがあちらでもあいまいらしく、資料でも議論中らしい。
まぁ、比較的ガイドラインの方が制限が厳しくないため、
資料で受け入れられなかった分はこちらで継続してやることになるね。
どちらにしろ、今までグレーゾーンだったコピペ改変の立場が認められた、と言う部分は
分割前に比べれば大きな変更(追加点、か?)だと思う。


あと>>697のスレ見てて思ったんだけど、もしかして分割したこと知らない人が多いのか?
700水先案名無い人:04/08/18 23:31 ID:JhqxAtKH
700だったら自治厨敗北、全員死亡
701水先案名無い人:04/08/18 23:36 ID:KKvB7+E+
>>695
細かい事言うようだが改変目的の板になんかなってないぞ。
コピペ改変が容認されただけで。>>612
702水先案名無い人:04/08/19 00:29 ID:98UsZDEZ
>>660
ほーーら
レス病の人がウジャウジャやってきた。

もう、だめぽ
703水先案名無い人:04/08/19 00:43 ID:8IZokAyg
704水先案名無い人:04/08/19 00:44 ID:Uni+HM7n
でも>>660自体に喰いついた奴は一人もいないね。
( ´∀`)<ミンナ オトナ ダネー
705水先案名無い人:04/08/19 01:21 ID:YOgUV+Xd
ま、>>675も明日提出ってことでいいんじゃない?
706水先案名無い人:04/08/19 02:37 ID:Jr3jNotk
すいません、難しくて理解できないんですけど。
自治に参加したくてもできません。
不本意な結果をただ受け入れるだけです。
707水先案名無い人:04/08/19 02:45 ID:Jr3jNotk
http://that3.2ch.net/dataroom/
資料編纂室? 「資料室ではお静かに」ワロタヨ!
708水先案名無い人:04/08/19 03:16 ID:ZS/7VWD7
資料室で案内をするわけじゃないって話が出てくるのも意味不明だな
さんざんガ板は案内特化の板であるべきだって言ってた方々が向こうに行ったんだろ?
資料室には案内スレを積極的に歓迎するくらいの度量は見せて欲しいものだ
まあ、あちらが要らないと言ったものを全て受け入れればいいと思うがね
案内もこの板の趣旨の一つだし、必要ないスレは消えるだけだし
役割分担に関しては頭を悩ます必要はないと思う
709水先案名無い人:04/08/19 05:45 ID:GhlEPZcp





      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < クラナド(18禁版)、まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


710水先案名無い人:04/08/19 19:19 ID:l2R2Joh4
資料:2chの情報を集める
ガイドライン:集めた情報を活用(改変等)する
と思ってるけど、これでいいのか
ガ板は、各種サロン板のような立場になって、向こうがその元の板という感じ?
711水先案名無い人:04/08/19 19:49 ID:YOgUV+Xd
>>710
コピペ系に関しては、そうだと思う。
712水先案名無い人:04/08/19 22:30 ID:OrsM3mMr
で、暫定だかなんだか知らんけど>>675に対する反論はもうないのか?
とっとと申請した方がよくね?
713水先案名無い人:04/08/19 22:47 ID:OkMeHQM8
>>712
新設された資料室のローカルルールを運営側の人間が
書いたことを理由にこっちでのコピペ改変を保証するのが
目的だから2行目は向こうの表現に合わせて

いわゆる「コピペ改変」はここで

にしとかないとまほら氏に突っ込まれやしないかと心配だけど
まあその時になったら再修正すればいいかな。
714水先案名無い人:04/08/19 22:52 ID:OrsM3mMr
改定前>>675 


<b>この板は2ちゃんねる全般の情報を取り扱う所です。</b> <br>
いわゆる「コピペ改変」はここで <br>
資料の閲覧や編纂は<a href="http://that3.2ch.net/dataroom/ ">2ちゃんねる資料編纂室</a>へ


ならそうしよう。他は?
715水先案名無い人:04/08/19 23:41 ID:vaRRHq9v
いんでないかい?
716水先案名無い人:04/08/20 00:16 ID:00PcGCIN
>>714
いいでしょう。
717水先案名無い人:04/08/20 00:16 ID:kzJwn5zi
│↑
└┘プギョ
718 ◆TIr/ZhnrYI :04/08/20 00:19 ID:DxZDrCUe
ID:kzJwn5ziはNGワードでよろしく
719水先案名無い人:04/08/20 00:23 ID:JcMyu7HL
>>718が見えない
720水先案名無い人:04/08/20 00:27 ID:kzJwn5zi
│↑
└┘プギョ
721水先案名無い人:04/08/20 00:29 ID:2Qh4Hw9x
では、こんな感じかな。

新ローカルルール本文>>714
※今回のルールは現ルールに運営からの許可をもらった「コピペ改変」の追加
 および「2ちゃんねる資料編纂室」へのリンクのみであるため
 大多数が持つ今の板の認識と大差なく、また現ルールとの変更点も大きくないため
 現時点での告知は必要最低限のもの(必要であれば申請後に告知)とする。

後日からこの内容・表現に大きな変更がある場合は、度合いにより修正や再申請を行う。


少し強引だが、30分待って大きな異論が無かったら申請してくる。
722水先案名無い人:04/08/20 00:47 ID:n/07abRz
>>717-720
ィソワラタ
723水先案名無い人:04/08/20 00:52 ID:2Qh4Hw9x
えーと、ふと思ったんだがもしかして申請は事務さんの方がいいんかね。
別にいいか?とりあえず荒らし対策として捨てハンは使う予定。
724水先案名無い人:04/08/20 00:58 ID:jKGKmX7j
>>721
30分て。今見たぞ。
725事務 ◆37sdTqi4e6 :04/08/20 00:59 ID:mcK4o+3r
いるよー
726水先案名無い人:04/08/20 01:01 ID:n/07abRz
前みたいに、対立してるわけじゃないんだから、一週間待てとは言わないけど
727事務 ◆37sdTqi4e6 :04/08/20 01:02 ID:mcK4o+3r
骨格は2日前に出てますし(>>658)揉めそうなとこは先送りして
とりあえずコピペ改変を領地として確定させるのがいいんじゃないかなと
728水先案名無い人:04/08/20 01:04 ID:2Qh4Hw9x
>>724
実質的に暫定版?だから、大きく修正せざるを得なくなったら次の申請で、だね。
とりあえず>>727と同意見。

>>725
おお、よかった。お手数だが申請してもらえるとありがたい。
729事務 ◆37sdTqi4e6 :04/08/20 01:05 ID:mcK4o+3r
じゃ、念のため、1時半ころに。
730水先案名無い人:04/08/20 01:26 ID:h5vel3yO
輝きスレから

985 名前: 水先案名無い人 [sage] 投稿日: 04/08/19 04:08 ID:olCOZ2d/
ここで良いじゃん。
向こうに行って文句言う奴らが湧いてくるのがウザイ。

989 名前: 水先案名無い人 [sage] 投稿日: 04/08/19 06:54 ID:JzQncJxB
>>985
かと言ってガイドラインでも雑談スレ化を容認してるわけではないと思うが…。

990 名前: 水先案名無い人 [sage] 投稿日: 04/08/19 06:57 ID:olCOZ2d/
>>987
乙梅

>>989
こっちで削除or移転処理が行われたら向こうに住めば良い罠

991 名前: 水先案名無い人 [sage] 投稿日: 04/08/19 09:04 ID:y8oIq88q
>>990
なるほど、それが一番かも。
________________________________________________________________________________________

これって削除移転されなければ、好き放題雑談してても文句言われないだろ
ってことかね?

こういうやからは自分たちが変わる気はさらさら無いのかね?
731水先案名無い人:04/08/20 01:32 ID:h5vel3yO
誤爆スマソ
輝きの雑談スレに貼るつもりだった…。
732ガイドライン事務 ◆37sdTqi4e6 :04/08/20 01:37 ID:s1tGbTZt
733水先案名無い人:04/08/20 01:43 ID:00PcGCIN
結構ルール審査件数溜まってるみたいだから
後は焦らずにゆっくりと審査を待ちましょうか。
734水先案名無い人:04/08/20 01:43 ID:qlyQ588s
ワトキンス乙
735水先案名無い人:04/08/20 01:46 ID:2Qh4Hw9x
>>732
お疲れさんです。

>>730
ホントは収集目的のスレだから資料行きなんだろうけど
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1092410937/25-29
な意見があるから

雑談になりそうだったら住民が頑張って探してきて
736735:04/08/20 01:50 ID:2Qh4Hw9x
編集途中で書き込み押してしまった。。。orz

>>730
ホントは収集目的のスレだから資料行きなんだろうけど
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1092410937/25-29
な意見があるからどうなんだろうね。

とりあえず今は、雑談になりそうだったら住民が頑張ってネタ探してきて
常に話題を変えることしか有効な方法は無いのかも。
少しずつは減ってきてると思うけど。。。

雑談になりそうだったら住民が頑張って探してきて
737水先案名無い人:04/08/20 01:52 ID:2Qh4Hw9x
連投スマンorz  とりあえず>>736最後の行は無視しといて
738水先案名無い人:04/08/20 01:57 ID:AvmcOu1y
>>732
乙。今回のはわかりやすくていいね。

>>735
とりあえずもちつけ
739水先案名無い人:04/08/20 03:18 ID:pwPnaYEs
だれか、スレ立ててくれ。
「ふざけるな。金は簡単に手に入るものじゃない」のガイドライン

★店員一喝! コンビニ強盗退散 千葉

・18日午前1時50分ごろ、千葉市中央区生実町「ファミリーマート千葉
 生実町店」に男が押し入り、包丁のような刃物をちらつかせ「金を出せ」と
 脅した。男性店員(25)が「ふざけるな。そんなことで簡単に金が手に
 入るものじゃない」と一喝したところ、男は何もとらず自転車で逃走した。

 店に客はおらず店員にけがはなかった。千葉南署は強盗未遂事件として
 男の行方を追っている。

 店員は「気の弱そうな強盗だった。無我夢中だった」と話しているという。

 調べでは、男は20歳ぐらい。身長約170センチ。黒のチューリップハットに
 コート、ズボン姿。グレーのバンダナで顔を隠していた。

 http://www.sankei.co.jp/news/040818/sha048.htm

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1092798442/
740水先案名無い人:04/08/20 03:30 ID:s1tGbTZt
>>739

★★流行らして欲しいコピペはここに書け★★ 5
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1085836943/l50

流行ってないネタでスレを立ててはいけません。
741水先案名無い人:04/08/20 03:36 ID:s1tGbTZt
ちなみに現在スレ数753。昨日より約10多い。
770〜780で圧縮。近づいてるぞー。
742水先案名無い人:04/08/20 05:20 ID:y7JoSBjZ
あのスレが消されちゃったのは私がコテで発言して目付けられたからだね。
ごめんなさい。
みんなの智恵と努力の結晶が、財産が、「覆水盆にかえらず」になってしまいました。
743水先案名無い人:04/08/20 06:12 ID:XovCDauh




      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < クラナド(18禁版)、まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


744水先案名無い人:04/08/20 07:11 ID:6yfa+A+y
test
745水先案名無い人:04/08/20 09:23 ID:mwjZzSkj
もうローカルルール変わってる。
文章量少ないと可否の判断が出るまでの時間も短いのか。
746水先案名無い人:04/08/20 10:40 ID:u9YAasSO
実家に帰省してる間にとんでもないことになったなぁ。
本当はコピペ改変板としての独立のほうがよかった気もするけど、
まぁ今更グダグダ言ってもしょうがないか。

ところで、分割前のLR案(>>2とか)は破棄されたとして、
その考え方も破棄する、ってことでいいの?
「特定の板やスレッドのみでしか流行していないもの」とか
「2ちゃんねるで流行している話題のスレッドを立てる際は、その趣旨か出典を明記してください。」とか、
うまく取り入れられればラウンジ化の進行を食い止めるのに有効そうな文面もあるし、
ただ捨てるのはもったいないかな、と思って。
747水先案名無い人:04/08/20 11:40 ID:s1tGbTZt
>>745
文章の長い短いではなく、分割結果の反映だけだから、
管理人氏を通さずに変更できたんだと思う
リンク先変更と似たようなもんだし

>>746
そこらへんは以前の議論でも表立った反論がなかったから
入れても良かったと思うんだけどね…
TAETSUGI値の変更で充分と考える人とか
そもそもローカルルール的なものが嫌な人間とかいるんだよな。

このペースなら近いうちにまた圧縮あると思うから、
そしたら、いくらTATESUGI値を申請してても動かざるを得ないんじゃないかな。
個人的には、そういうダメスレ防止構文を
3行程度で追加できればと思うのだけど。
748水先案名無い人:04/08/20 14:17 ID:/tUidjH5
感動した!よく頑張った!
久しぶりに見に来たら、いつの間にか板分割できたんじゃん。
てっきりロカルー作り以外の自治はやってないのかと思って、
自治厨とか呼んじまって正直スマンカッタ。

なんかさあ、板分割はできないとかいう話だと聞いてたけど、
それでもちゃんと申請して分割を成功させたんだろ?
すげえよ。
おまいら立派だよ!
749水先案名無い人:04/08/20 16:32 ID:kzJwn5zi
│↑
└┘プギョ
750水先案名無い人:04/08/20 17:07 ID:+v/lGnIs
>>748
ワラタ
751水先案名無い人:04/08/20 18:25 ID:AvmcOu1y
対応早いな。これでコピペ改変も一安心だ。

あと、収集系のスレで資料に移転してない奴はどうすんだ?
こんな○○はいやだスレなんてもろ収集行きだと思うが。
752 ◆TIr/ZhnrYI :04/08/20 19:53 ID:aIII8frV
自治の立場から移転を勧めるのはどうなのかなぁ?
反発を招くと思うが。
753水先案名無い人:04/08/20 20:12 ID:9iCyjlTM
>>752
勧めたいなら自治の立場じゃなく、個人として勧めてこい

放っておけ
どうしても気になるんなら資料室の存在だけ知らせて後はそのスレの住人に決めさせればいいんじゃない?
ここに残る、もしくは資料室がいらないって言ったら受け入れりゃいいじゃん
754水先案名無い人:04/08/21 00:17 ID:yXBVl1mU
755水先案名無い人:04/08/21 00:22 ID:niM+LysN
∩(゚∀゚)∩<ててすぎカワイイ
756水先案名無い人:04/08/21 04:29 ID:VjMuWFaA
>>702
今回は前回より少なかった様子。

>>703-704
直接喰らい付く人がいるとは思わなんだ。
757水先案名無い人:04/08/21 12:10 ID:r8USTZpI
板分割にしろTATESUGIにしろ、効果があるかどうか判断できるのには
時間がかかるからなあ。このスレで自治スレは一端終わらせてみた方が
いいと思うよ、マジで。
758水先案名無い人:04/08/21 15:01 ID:b5fwPF6D
自治を終わらせちゃうのはまずいだろう。
まぁ、とりあえず当面のでかい問題はなくなったけど。
759水先案名無い人:04/08/21 15:07 ID:AxV41Qlt
まあ当面は静かにしてるほうがいい。
色々と騒動があり過ぎたから…。
明確に板違いのスレについてきっちり削除依頼を出すくらいにして、
議論は膨らませないでいこうや。
760水先案名無い人:04/08/21 15:49 ID:yXBVl1mU
現在スレ数763。(ちなみにTATESUGI規制強化直前は759だった。)

TATESUGI規制強化前ならあと1〜2日で圧縮のペース。(圧縮は大体770〜780で行われる)
強化後でペースが落ちても数日で圧縮と思われ。
お気に入りスレに心当たりのある人は気をつけて。
761水先案名無い人:04/08/21 15:53 ID:1iDuVvj5
不当削除が出たときの緊急避難所

資料移動希望スレの相談所

資料自治との話し合い窓口

立て逃げスレ・マルチポスト荒らし対策所


自治スレがなくて困ることはあっても
あって困ることはあるまい。
762水先案名無い人:04/08/21 16:18 ID:0ZPNEMLy
サヨフレーズのガイドライン2
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1091981593/l50
どう見てもコピペ改変してない
763水先案名無い人:04/08/21 16:36 ID:c4stRGs5
>>761
不当かどうかは知らないけれど避難は雑談スレを使って欲しい。
764水先案名無い人:04/08/21 16:36 ID:Rg4IGnqt
コピペ改変しなければいけないというわけでもあるまい。
765水先案名無い人:04/08/22 00:56 ID:3m2PtKG9
コピペ改変しなくていいのは当然だろ。
問題は「コピペ改変すらしてない」スレがあるということ。
766水先案名無い人:04/08/22 01:08 ID:G5QpWqnW
>>762
問題だと思うならこのスレに了解なんて求めずに
個人の判断で削除依頼なりなんなり出しちゃってください。

依頼の書式を守るのは当然ですが。
767水先案名無い人:04/08/22 08:54 ID:3MwYchyW
>>765
いや、だから、コピペ改変やらないといけない、というわけじゃないだろ。
ローカルルールで言ってるのは、コピペ改変はここでやっていい、っていうだけだから。
768水先案名無い人:04/08/22 09:54 ID:PYTqlrv4
>>767
たぶん、>>765は案内・収集が目的というわけでもない流行ってもない上に改変すらできないスレがあるのが問題だと言っているんだと思うが
769水先案名無い人:04/08/22 10:12 ID:rjPCWHCH
とりあえず今朝圧縮入りましたー
お気に入りのスレは大丈夫だった?
770水先案名無い人:04/08/22 11:16 ID:eIFVDXZ1




      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < クラナド(18禁版)、まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


771水先案名無い人:04/08/23 15:59 ID:zdVbAI6b
この板は分割でラウンジ扱いになったということでいいんだよね?
違うの?
772水先案名無い人:04/08/23 17:42 ID:rorn1xzj
コピペ改変がOKになっただけだよ
773水先案名無い人:04/08/23 18:43 ID:jHPsk6fF
774水先案名無い人:04/08/23 19:18 ID:O6UMixCx
that3サーバの即死基準がかなりゆるい(10日ぐらい?)のも原因かな。
もっと即死基準の厳しいサーバに移ってもいいかもね。
775水先案名無い人:04/08/23 20:13 ID:qXMCv+km
│↑
└┘プギョ
776水先案名無い人:04/08/23 20:23 ID://BA4U7G
>>773
自分は特定の板しか見てないが、「半分は優しさ」関係のネタはけっこう使われてると思うけど
そもそもほとんどの人が特定の板以外見てないし、自分も大部分はクソスレだと思うが、クソスレ判定は君の独断だろ
該当スレの中にはスレの雰囲気がクソスレと言ってないものもあるように思うが
そのスレで「クソスレ立てんな」っていうならいいが、ここまで持ち込んで言うことか?
文句があるならこんなとこで愚痴らずに削除依頼出すか、該当スレで文句を言え
777水先案名無い人:04/08/23 20:24 ID:jQ6bVdaK
>>776
>該当スレで文句を言え
そのスレ保守してどうするよ。
778水先案名無い人:04/08/23 20:33 ID:qXMCv+km
│↑
└┘プギョ
779水先案名無い人:04/08/23 20:36 ID:KQNkrUXC
こういう前フリがないと、生きないと思うんだけどなあ。

↓馬鹿
780水先案名無い人:04/08/23 20:37 ID:HFVwZ0so

└→プギョ
781水先案名無い人:04/08/23 20:38 ID:KQNkrUXC
>>781はレスしなくちゃ気がすまない馬鹿。
782水先案名無い人:04/08/23 20:44 ID:qXMCv+km
│↑
└┘プギョ
783水先案名無い人:04/08/23 20:45 ID:KQNkrUXC
←┐こうやったらどう返すんだろ?
784水先案名無い人:04/08/23 21:06 ID:qXMCv+km
│↑
└┘おまえ論破されたからって何つまらないレスしてんの?氏ね!
785水先案名無い人:04/08/23 21:09 ID:6TEgbTdA
>「半分は優しさ」関係のネタはけっこう使われてると思うけど
そのスレを読んでも「けっこう使われてる」ことがわからないのが
ガ板のスレとしては問題だと思うが
786水先案名無い人:04/08/23 21:12 ID:KQNkrUXC
>>784
( ´∀`)<我慢できずに改変しちゃうなんてカワイイヤツめ。
( ´ー`)。oO(それはともかく論破ってどれの事じゃろうかのう?)
787水先案名無い人:04/08/23 21:14 ID:zdVbAI6b
>>772
そうなんだ。てっきりコピペ改変のできるラウンジになったのかと思ったよ。
分割前からただ案内収集スレがなくなっただけなのね。
788水先案名無い人:04/08/23 21:16 ID:qXMCv+km
│↑
└┘プギョ
789水先案名無い人:04/08/23 21:42 ID:r1pF4lZ8
┌┐
↓|プギョ
790水先案名無い人:04/08/23 22:09 ID:qXMCv+km
│↑
└┘プギョ!
791水先案名無い人:04/08/23 22:46 ID:0C3uj4iC
│↑
└┘プギョプギョうるせー!!!!!!!!!!1
792水先案名無い人:04/08/23 22:50 ID:p/aGIdv8
いつからこのスレは荒らしと遊ぶスレになったんだ?
自治スレがこれじゃあこの板の行く末も見えたな。
793水先案名無い人:04/08/23 23:05 ID:KQNkrUXC
見えるのが遅いね。
794水先案名無い人:04/08/23 23:40 ID:m78GQtcJ
>>792
そもそも、案内を「追い出した」時点でもはや先はみえてたよ。
腐るのみ、腐るのみ。
795水先案名無い人:04/08/23 23:45 ID:/M5uyALf
板が腐っていくんじゃなくて頭の腐ったのが繁殖してるんでは
796水先案名無い人:04/08/23 23:55 ID:m78GQtcJ
夏前に「腐るのに最適な場所」を作っちゃったんじゃないか。
もうこの板には何も期待しない。自治頑張れ。
あとこういう書き込みはスルーしてみろ、そういうことが板正常化への第一歩だ
797水先案名無い人:04/08/24 00:13 ID:cSzPskJJ
ぷぎょ、楽しいのに・・・・・・
798水先案名無い人:04/08/24 00:29 ID:AXpo0noD
>>797
ここで楽しまれても困るから、ね。
799水先案名無い人:04/08/24 00:36 ID:vOv98Kfm
│↑
└┘プギョ
800水先案名無い人:04/08/24 00:39 ID:B9Qo2ehQ
あんまやってるとしまいにゃ通報されるよ
801水先案名無い人:04/08/24 00:40 ID:vOv98Kfm
800だったらこのスレはプギョスレに変更
802水先案名無い人:04/08/24 00:41 ID:vOv98Kfm
くそ〜悔しい!
803水先案名無い人:04/08/24 00:47 ID:atHZtmVM
この自治スレで、X00だったら○○、に失敗したヤツ初めて見たよ……
804 ◆TIr/ZhnrYI :04/08/24 01:03 ID:KHYj2tlH
伸びてるから何かあったのかと思ったら・・・
805水先案名無い人:04/08/24 03:29 ID:B/ngr3XV
1.案内が出て行ったからこの板は終わりだとか見限ってる奴
2.プギョ荒らし
3.荒らしと一緒になって遊んでるバカ


以上の人は自治の邪魔ですのでお帰りください。
やりたければ批判スレで。
806水先案名無い人:04/08/24 09:14 ID:ZEKQLHEU
出て行ったのは案内じゃなくてお堅い雰囲気の記録スレだけ。
807水先案名無い人:04/08/24 13:48 ID:X+ZoADOf
>>769
無事でしたー!糞スレの数々だけど☆
808水先案名無い人:04/08/24 21:16 ID:wiGfyXMq
まずはこの調子で自治スレ終了だな。みんながんばれ。
809水先案名無い人:04/08/24 22:22 ID:hMTdiDmi
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
810水先案名無い人:04/08/24 22:22 ID:hMTdiDmi
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
811水先案名無い人:04/08/24 22:24 ID:hMTdiDmi
673 名前:水先案名無い人 投稿日:04/08/19 21:31 ID:Uni+HM7n
あーやっぱやめた、メンドクセ。
おまいらと違ってまともな教育受けた奴なら、ID:IhtvYyIPが言ってることがどれだけ矛盾してるかわかるはずだからな。
まあ、俺にイタイ奴とか、その程度しか言えない奴はガ板でコピペ改変してなさいってこった。
何匹目のどじょうかしらんが、人のふんどしで相撲とるのが楽しくて仕方ないんだろ?おまえら?


674 名前:水先案名無い人 投稿日:04/08/19 21:34 ID:Uni+HM7n
こういうのって、一番最後のレスしたヤツが、粘着質で負けず嫌いな馬鹿って事になるらしいぞ?
自分が馬鹿じゃないと思うんなら、もう俺にレスすんなよ?俺も暇じゃねえしwwwwwww

812全ての発端:04/08/24 22:25 ID:hMTdiDmi
677 名前:水先案名無い人 投稿日:04/08/19 22:40 ID:Uni+HM7n
あー、あれだけ言ったのにレスしちゃったよ。
>>675とか>>676とか、我慢できなかったんだなあ、馬鹿だから。
論理的な反論ならまだしも、矢印とアンカーってwwwwwまともな教育受けてから来いよwwwww

もう一度言うぞ?一番最後のレスしたヤツが、粘着質で負けず嫌いな馬鹿だぞ?


678 名前:水先案名無い人 投稿日:04/08/19 22:52 ID:Ul/pMduz





679 名前:水先案名無い人 投稿日:04/08/19 22:54 ID:Uni+HM7n
│↑
└┘プギョ
813水先案名無い人:04/08/24 22:45 ID:ptFOo24L
それでスレ立てたらいいのに。
814水先案名無い人:04/08/24 22:58 ID:vOv98Kfm
プギョのガイドラインきぼんぬ!!!

│↑
└┘プギョ
815水先案名無い人:04/08/25 00:46 ID:dSiTTgwH
どうしてこう、半角カナを多用するんだろうね。
816水先案名無い人:04/08/25 01:29 ID:QThGiOfw
>>814
氏ね
817水先案名無い人:04/08/25 01:29 ID:+u2ZNx5T
│↑
└┘府魚
818水先案名無い人:04/08/25 15:41 ID:1dYOXB+g
819水先案名無い人:04/08/26 04:58 ID:Gm8JsGas




      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < クラナド(18禁版)、まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



820水先案名無い人:04/08/26 16:28 ID:yXKKFxs1
保守してみる
821水先案名無い人:04/08/26 19:55 ID:YTl5gDya
│↑
└┘保守するぐらいなら、プギョを!
822水先案名無い人:04/08/26 22:57 ID:KiBKDyIM
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
823水先案名無い人:04/08/27 06:13 ID:5Ubxnkh5
448 名前:たもん君 ★[sage] 投稿日:04/08/26 20:50
>>438

コレに関する講義って一回書いたような気がしますが、
結局アレなんですよ。(´Д`)-y~~~
くだんのスレを読む限り、結局あとからのこのこ出てきて
あーやこーや言う住人というのは、無視でいいんです。
なんですか? 「アガリという符丁(職人擁護用語)を見るたびに
ムカツクから」って?

普段から自治関連のスレを見てない住人ってことは
普段は板の住人に対して何もしていない、考えていない住人という事です。
別にそれは悪い事ではありませんが、板に関するルールを
決める際の発言権というのは、それなりに低い物となります。

2chは別に平等な世界ではありませんので、
たとえば「固定HN叩き」にしても、普段から住人に対して
奉仕の姿勢で居る固定というのは、たとえ叩かれても
他の住人からの擁護で支えられて快適な2chライフを送れますし、
駄コテは見え見えのジサクジエンで自己弁護するしか無いです。
824水先案名無い人:04/08/27 06:14 ID:5Ubxnkh5
449 名前:たもん君 ★[sage] 投稿日:04/08/26 20:50
それはすなわち「自治」に関しても言える事で、
常に板の事情に気を配っている人達が話し合って決めた事は
「後からノコノコ組」のクレームでその決定事項を
覆される事はありません。そんなことを受け入れていては
いつまで経っても何も決まらないからです。(´Д`)-y~~~

この手の連中と話し合って「意見が統一」することはありません。
「もっと話し合おう」という名目で、いつまでたっても
場をかき乱しているだけか、自分の都合のいい主張が受け入れられるまで
ジサクジエンを駆使してゴネるのみだからです。m9( ゚д゚)
825水先案名無い人:04/08/27 06:19 ID:oLCMULzQ
そしてその手の連中は
図星を突かれるとキレて暴れるのが常
826水先案名無い人:04/08/27 08:18 ID:9ef/tZ3p
↑つまり、要約すると「プギョ」
827水先案名無い人:04/08/27 08:20 ID:9ef/tZ3p
│↑
└┘プギョ
828水先案名無い人:04/08/27 09:23 ID:0W/cvXCF
>「今まで話すらしなかった奴はクソ。ずっと黙ってろ」ってこった
829水先案名無い人:04/08/27 10:15 ID:pJZ7ygZZ
なんだかんだ言っても、このスレがマターリと進行出来ているのは、
プギョ達の頑張りのおかげだよね。
830水先案名無い人:04/08/27 12:17 ID:15tOWEkp
俺の中でたもん君は石原都知事とかぶる。
面倒なことになるから周りが言及しないようなことを
ズバっと言ってのけるところが似てる。
831水先案名無い人:04/08/27 13:55 ID:WNJ1Yrhx
>>829
そこまで言うんならもう少しぽこたん風にして欲しかったお!
832水先案名無い人:04/08/27 14:06 ID:pJZ7ygZZ
うちの自治スレは、平均20〜25ほどで最大84人いるぽ
それでいて、マターリした雰囲気のいいスレ
今でもこの自治を続けてるのは、このチームに入ったおかげだなと思う。
おかげで毎日仕事をさぼって、プギョ↓↑するのが楽しみでしょうがないw
833水先案名無い人:04/08/27 17:40 ID:zEGrsZVG
>>832
GJ

仕事しろ
834水先案名無い人:04/08/27 19:07 ID:9ef/tZ3p
プギョ↓
835水先案名無い人:04/08/27 23:44 ID:did68oD8
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
836水先案名無い人:04/08/28 11:29 ID:wRk7NdRu

┣━━━━━━┓
┃お茶は地面に.┃
┃    ∩∩..... ┃
┃ . ヽミ゚ε゚ ミ  ┃
┃巛  (  )ゝ... ┃
┃旦   ハ...  ┃
┣━━━━━━┛ 

掲げよ反自治廚の旗!!


これの由来だれかしってますか
837 ◆TIr/ZhnrYI :04/08/28 18:15 ID:4n2clkyr
>>836
こちらで聞いた方が早いんじゃないの?

ガイドライン雑談・質問スレ 其の七
ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1089676254/

少なくとも、自分は知らない。
838水先案名無い人:04/08/28 19:56 ID:66k8sXdd
↑プギョ
839水先案名無い人:04/08/28 20:58 ID:JiYdNig8




      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < クラナド(18禁版)、まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




840水先案名無い人:04/08/28 23:11 ID:FNta3Agu
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
841水先案名無い人:04/08/29 01:05 ID:u0R4AboK
│↑
└┘プギョ
842( ’ ⊇’):04/08/29 03:33 ID:Te0ksHQE
 
843水先案名無い人:04/08/29 06:38 ID:jZYU0J5d
削除依頼出していいですか?
844水先案名無い人:04/08/29 12:31 ID:88Zz+d3Q
願ったりかなったりw
845水先案名無い人:04/08/29 17:18 ID:2ePh/1aU




      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < クラナド(18禁版)、まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄





846水先案名無い人:04/08/29 18:52 ID:u0R4AboK
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
847水先案名無い人:04/08/30 06:13 ID:rYoeSTMs




      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < クラナド(18禁版)、まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄






848水先案名無い人:04/08/30 07:39 ID:G5pQvSut
やっぱり立ったか。

スカート男のガイドライン
ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1093810993/

今晩にも削除依頼出そうと思う。
他に2ch内元ネタなしスレがあったら一括して出すよ。
849水先案名無い人:04/08/30 08:51 ID:MdZocRqk
>>848
それより出すなら目障りだからプギョ系のレス削除を出してくれ
他スレも現状ならある程度放置でも対応できそうだし。
850水先案名無い人:04/08/30 13:07 ID:EtYg1GPg
自治厨ウゼェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェ!!!!!!
851水先案名無い人:04/08/30 13:28 ID:J6b5t4ff
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
852水先案名無い人:04/08/30 13:47 ID:E1iL1LAx
プギョ厨プギョェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェ!!!!!!
853水先案名無い人:04/08/30 16:22 ID:x61Bn9qU
いらない○○を窓から投げ捨てるスレのガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1079961998/
【UD】がん研究スレのガイドライン Part3
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1060270556/
part1って付ける自意識過剰なスレのガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1080712597/
☆ナイスな2のいるスレ その2☆
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1059921177/
あなたの思う2ch史上最高の名スレとは?パート4
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1077687927/
急募!悲惨な1のいるスレpart5
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1091027264/
ループしてるスレのガイドライン 2.5周目
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1047198112/
謎のスレのガイドライン。
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1027949350/
この話題ならこの板へ行け のガイドライン2
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1069573702/
ジョジョの奇妙なガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1031848069/
“暴力二男”のガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1071611687/
板のTOP3のガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1073575621/
SupportDESK★に関するガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1023022399/
いかりや長介死去
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1079793867/
一度も行ったことない板を覗いて来るスレ
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1060000227/
頭の悪い発言をさせるスレのガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1084534036/
854水先案名無い人:04/08/30 16:24 ID:x61Bn9qU
行方不明スレッド捜索します。 その5
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1084887417/
質問スレのガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1087462640/
この先生きのこるスレのガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1041670332/
【なぜこの板に?】あぁ、板違い【でも良スレ】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1050586804/
IDテストスレのガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1086159543/
理不尽な点を強引に解釈するガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1080648417/
(´-`).oO(なんでだろう総合)
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1021297149/
俺しか居ないぬるぽガッ試験所のガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1088392036/
「夜」の ガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1091113071/
「もしも〜に2chがあったら」のガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/993067371/
こんな○○はいやだ のガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1085044947/
【+】金券・チケット+板のガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1090420683/

>>853と、上記のスレに関して移転依頼が出ていますが
削除人さんによると、一応話し合いが必要なようなので
話し合ってください
855水先案名無い人:04/08/30 18:03 ID:KQC+Z9v8
>>854
ここで話し合おうと言うのか?
それはそれぞれのスレで話し合うことじゃないのか?
それらすべてについてここで話し合ってもわけわかんなくなるし、ここで話し合って結果出してもそれぞれのスレの住人が納得するとは限らんだろ。
856水先案名無い人:04/08/31 06:36 ID:1ihFhe8A







      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < クラナド(18禁版)、まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



857水先案名無い人:04/08/31 11:18 ID:DdPKRkBH
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
858水先案名無い人:04/08/31 11:34 ID:DdPKRkBH
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
859水先案名無い人:04/08/31 16:09 ID:/ZiiDciH
│↑
└┘プギョ
860水先案名無い人:04/08/31 19:46 ID:288G6CJB
このスレは荒らされまくってるが
板全体で見ればだいたい落ち着いたな。

しばらくは大きな事件がないことを祈る。
861水先案名無い人:04/09/01 00:46 ID:WI/P4Sa3
落ち着いたというか、スレごとになんとかしようとしてるように見えるよ。
この先生きのこるのは、そんな民度の高い住民のいるスレだけになる気がする。
雑談を容認してるようなら、夏の終わりとともに勝手に廃れて消えていくだけじゃないかな。
862水先案名無い人:04/09/01 00:55 ID:ExuA2Asb
│↑
└┘プギョ
863水先案名無い人:04/09/01 22:34 ID:iFYzrnAN




      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < クラナド(18禁版)、まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



864水先案名無い人:04/09/02 20:55 ID:R0vScRUn
>>861
この先生 きのこ る
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
865水先案名無い人:04/09/03 06:13 ID:ecrUrNsS




      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < クラナド(18禁版)、まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




866水先案名無い人:04/09/04 08:58 ID:OScpCvTf



      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < クラナド(18禁版)、まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄





867水先案名無い人:04/09/04 22:08 ID:1Uu16PEe




      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < クラナド(18禁版)、まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




868水先案名無い人:04/09/06 18:09 ID:5LlY0idK
そろそろまた圧縮くるんじゃない?
規制が効いてるからまだしばらく猶予あるけど。
869水先案名無い人:04/09/07 20:31 ID:Lta3tZ5Z
>>868
今のペースだと圧縮は今週末くらいだね。
870水先案名無い人:04/09/08 01:44 ID:whOhFM3D
│↑
└┘プギョ
871水先案名無い人:04/09/08 01:45 ID:whOhFM3D
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
872水先案名無い人:04/09/08 10:05 ID:asSZM8Je
なんだ圧縮って!
おまえらまた何か余計な事始めやがったのか!
873水先案名無い人:04/09/08 19:11 ID:/Ebs8syY
>>872
極度のクズネタは淘汰しないと。
ただでさえこの板はつまらなくなってきてるのに。一部のスレを除けば。
874水先案名無い人:04/09/08 19:33 ID:MWNSQomL
>>872
スレの合計が770〜780付近になると
サーバーの負担を減らすため、しばらく書き込みのないスレから
約70〜80スレがdat落ちする。それを圧縮と言う。

案内が資料に分かれたので、この板で最初に落ちるのは
誰も書きこなくなった単発スレからだし安心しる。
875水先案名無い人:04/09/08 19:36 ID:MWNSQomL
ちなみにCGI上の仕様。多分全板でやってるはず。
876水先案名無い人:04/09/09 04:21 ID:+mhc1/yt




      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < クラナド(18禁版)、まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



877水先案名無い人:04/09/09 20:23 ID:/b/yrGt4
クズスレを立てるのが一番「余計なこと」なんだけどなぁ。
878水先案名無い人:04/09/09 22:50 ID:PAWQh8rf
│↑
└┘プギョ
879水先案名無い人:04/09/09 22:51 ID:PAWQh8rf
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
│↑
└┘プギョ
880水先案名無い人:04/09/10 05:09 ID:U1ayYum2
圧縮を避けるためには「保守」が必要なんだけど
その場合、上げなくていいの?
881水先案名無い人:04/09/10 06:52 ID:qBzdsc7w
そだよ
保守するほど過疎なら、ageで目立たせたほうがいいと思うけどね
882水先案名無い人:04/09/10 16:59:30 ID:KsV0h6Rn
>>880
ここは質問スレじゃないよ
883水先案名無い人:04/09/10 21:14:14 ID:JleHZm8u
クソスレ、板違いスレは粘着がひどくない限り放置→datの方向で行きましょう。
(ちなみに、圧縮直前にスレ削除が入ったらしく少し期限が延びたっぽい)
884水先案名無い人:04/09/11 12:17:58 ID:ynYuIaPl
この板には自治が必要ないんじゃないか?もはや・・・
885水先案名無い人:04/09/11 12:46:05 ID:zrMUe2Zo
削除依頼、長期未処理のTOP独走とかしてたし
削除人に敬遠されてる=依頼のやり方が下手糞,まとめしない,長期未処理に報告入れない
これって自治が出来てない証拠なんじゃないのか?
886水先案名無い人:04/09/11 13:33:20 ID:G3GAhN6E
自治が必要ないんじゃなくて、もはや不可能に近いように見えるな
887水先案名無い人:04/09/11 13:39:00 ID:ynYuIaPl
腐ったよね・・・
みんな、これが面白いのか?もはや第二の厨房板だよ
機能しているスレッドは数個しかないじゃないか・・・
888水先案名無い人:04/09/11 13:56:59 ID:62aUVRbi
住人がここを良板だと思い込んでるふしがあるのが痛い。
ほとんどの住人が自覚なき荒らしに成り下がってるというのに。
889水先案名無い人:04/09/11 14:09:18 ID:62aUVRbi
ちょっと思ったんだが、ローカルルールの1行目の、
「全般の情報」って部分をさらに強調するのはどうだろう。
あの文章だと2ちゃんねるにちょっとでも関係してたら大丈夫みたいなとられ方をされかねないから。
890水先案名無い人:04/09/11 14:25:53 ID:ynYuIaPl
>>889
もう無理。
案内を排除してしてしまって、もはや良板に戻る要素なんてない。

そう考えれば、やっぱりこのスレの上の方でもっと頑張るべきだった。
結局勝ったのが「自覚なき厨房」だったと言うのは皮肉でしかないね
891水先案名無い人:04/09/11 14:48:42 ID:7IfmvMI8
ID表示でここまで荒れてるんだから驚きです。
立て過ぎ値をさらに引き上げてみる?
892:04/09/11 15:10:08 ID:Mbf4i7wm
救いなのは、そういうクズスレはほとんどが放置されるということかな
スレ立て人のレベルは最低に近いけど、住人全体のレベルはそこまで落ちていない
改変のレベルが下がってるのは2ちゃん全般・内外のネタ元の事情もあるだろうしね

TATESUGIを強化しても●持ちには無意味だし、使えてあと1回(192→256)だし限界は近い
ひどいなら、上であった「趣旨の明記」を視野に入れても良いと思う。
まぁ今すぐとは言わないけどね
893水先案名無い人:04/09/11 15:11:40 ID:62aUVRbi
立て過ぎ値をどんなに上げても板違いスレは立つだろ。
問題なのは板違いを指摘されても一向にお構いなしの住人。
894水先案名無い人:04/09/11 15:15:28 ID:b/8iqIAm
>>890
この掲示板は君一人の所有物じゃないだろう?
他の住人と同じ一住人に過ぎない者が、大部分の人が同意する意見を無視して自分の考えを押し通すことはできない。
そもそもこの板が案内を排除したんじゃなくて、案内とネタで共存しようって結論だし。
そういうのを「自覚なき厨房」と言いたいのかもしれんが。
この板の住人に喧嘩売る(大部分の住人が厨房だと言う)ようなことをわざわざこのスレで言ってる君も客観的に見ると厨房だと思うが、どうだろう。
895水先案名無い人:04/09/11 15:24:35 ID:62aUVRbi
>>894
前半に言ってることは至極もっともだと思うんだが、
己の考えを述べただけの人間を人格批判するのはどうかとも思う。
896水先案名無い人:04/09/11 15:31:56 ID:b/8iqIAm
>>895
自分も一応この板の住人ですからね。
この板は腐ってるとか大部分の住人が厨房だとか言われれば嫌味の一つくらい言いたくなります。
大部分の住人は自分の興味のあるスレしか見てないし、板違いスレやクソスレをいちいちチェックしているわけではありません。
クソスレ住人を見て、その住人だけ責めるならいいが、板全体を批判されるのは理不尽だということです。
897水先案名無い人:04/09/11 15:42:57 ID:62aUVRbi
>>896
感情的になってるときに議論すると荒れる元になるぞ。
ちょっと落ち着け。
898水先案名無い人:04/09/11 16:13:15 ID:+OdQRmmx
板全体の雰囲気と言うのは確実に悪くなってると思うんだな。
もちろん、一部のスレッドの有効性を否定するわけじゃない。でも今の状況は
少なくとも板分割前より悪いと思わない?

板分割で一つの結論は出たけど、また新しい問題は出てきている。
ローカルルールの再検討に入ってみましょうか。
899水先案名無い人:04/09/11 18:25:01 ID:h8qJdN/w
不満のある奴は資料室行けばいいんじゃないの?
あんたらの主張にピッタリだぞ。
900水先案名無い人:04/09/11 18:27:43 ID:e+Uelnm3
2ch全体の質が落ちてるから、影響でガ板の質も落ちてるんじゃない
901水先案名無い人:04/09/11 20:05:58 ID:raZhRyUg
プギョプギョ
902水先案名無い人:04/09/11 23:00:48 ID:6v5E4vcs
>898
分割前と後での住民の意識もそうだけど
2ch全体的にガ板を見る目が変わってきてる気がする。

特定スレ内であるネタで盛り上がる
        ↓
  秋田、どっか池とアンチ登場
        ↓
  ”ガ板”にでも立てれば?

2,3箇所で見かけたのがこのパターン。特に生活板。
今のところ、それで立てられたスレは見ていないけれど
なんだか最終処分場のような認識をされているように感じる。
これじゃスレの立て逃げにもなる罠。

間口が広いのは悪いとは思わないけど、ここまで来るとさすがにちょっとな…。
再検討でその辺りが少しは変わればいいんだけれど。
903水先案名無い人:04/09/11 23:16:31 ID:9cz/xvK0
生活全般板と似ているね。今の状況。
いっそのこと、削除依頼を一斉に出してみますか。ショック療法として。
とりあえずゴミスレをリストアップしてみるか。
そもそもこの板専属削除人は仕事してるのか?
904水先案名無い人:04/09/11 23:28:18 ID:PnWPvV7x
いまや資料室未満のスレの掃きだめとなってるんだから、
今更板をきれいにしようと言われても。

あんたらが求めてた板の理想像が資料室だろ?なら資料室いきなよ。
もうこの板に固執する理由もないだろ?
905水先案名無い人:04/09/12 00:41:17 ID:j71CJOTL
>>904
ではあなたは、この板の現状に満足?
それとも、板なんてどうでもよくて、お気に入りのスレが現状維持であれば満足?
それとも、この板なんてぶっちゃけどうでもいいの?

かつての輝きを取り戻したいから、ルールはやっぱり必要だと思う。
この板が好きだから。案内は離れても、名コピペが生まれてほしいから。流行収集の場であってほしいから。
今のこの板ではそれすらできっこないから。
906水先案名無い人:04/09/12 01:27:29 ID:KZe5fYAT
だから、もう正直いうと君たち(自治スレの皆様)にはこの板を見捨ててもらいたいのよ
907水先案名無い人:04/09/12 01:29:06 ID:KZe5fYAT
あんたらが求めてた板の理想像が資料室だろ?なら資料室いきなよ。
もうこの板に固執する理由もないだろ?
908水先案名無い人:04/09/12 01:35:32 ID:KZe5fYAT
せっかく運営に資料室作ってもらったのに、そっちを活用せず無駄に眠らせ、
この板に無理矢理居座ってるように見えるんだがなぁ

みんなに聞きたいんだけど、ぶっちゃけ資料室に行きたくないのか?資料室が嫌いなの?

まあまた不毛な議論はうんざりなんで。議論厨にはこのことばを送りたい
『│↑
 └┘プギョ』
909水先案名無い人:04/09/12 01:36:09 ID:34xV0Q+r
>>907
掃きだめが好きならそれこそVIPにでも行けば?
この板に固執する理由もないだろ?

コピペ改変が正式に認められたと思ったのに掃きだめにされてたまるか
910水先案名無い人:04/09/12 01:38:34 ID:KZe5fYAT
とりあえずこっちが先に質問したんだから、
なんで資料室に行かないのか答えてくれよ
話はそれからだ
911水先案名無い人:04/09/12 01:43:23 ID:Xt+XB6XM
>>910
コピペ改変と流行収集という、資料室で扱いづらいネタを扱いたいから。
それが本質のはずだろ。掃き溜めは本当にゴメンだよ

あと、正直君みたいな利用者が増えたのが
この板腐敗の原因だと思うがね

君こそ本当にvipに行けばいいのに。何で行きたくないのさ
912水先案名無い人:04/09/12 01:49:57 ID:KZe5fYAT
いや、ごめん。俺はコピペ改編大好物よ?大賛成ですよ。
だからこの板にはよく来るんだけど、正直皆さんがこのスレで何をしたいのかわからないんだよね。
パート2くらいからこのスレにいるんだけど、ローカルルール改訂議論とか結果だけ見ると意味無くない?混乱を招いてるだけちゃうんかと?
今まで自治スレをずっと拝見していたものから言わせると、自治とは名ばかりでローカルルールしか話し合ってないこのスレは板にとって何の利ももたらしてないよね?
913水先案名無い人:04/09/12 01:54:19 ID:Xt+XB6XM
>>912
一応このスレの目的は「案内スレッドの保護」だったわけ。
新板ができないなら、ルール設定で案内スレを守っていこう、って方針だったわけ。
つまり>>1にあるような意味での「自治スレ」は既に終了している。板できたし。

でも俺が今言いたいのは、「いくらなんでもガ板がゴミ処分場になっていないか」って事。
悪く言うようで申し訳ないけど、前に比べてネタの質も落ちてるような気がするし、クソスレも増えてる。
それを 考 え な い か ?って事よ。
914水先案名無い人:04/09/12 01:54:34 ID:3vANB5+C
だからどれがクソスレなんだよ。
ぽこたんとか強弁とか、あれはあれで結構マターリやってんだよ。
いちいちおまえらに人が楽しく見てるスレを
クソスレ呼ばわりされる必要ないよ。
915水先案名無い人:04/09/12 01:54:44 ID:34xV0Q+r
>>907
>あんたらが求めてた板の理想像が資料室だろ?なら資料室いきなよ
あんたらが誰を指すのか知らんが。
理想像は立て逃げみたいな糞スレがない、コピペ改変板。かなり理想だが。少なくとも掃きだめではないな
固執する理由はコピペ改変が好きだからだな。
>>908
資料室じゃ改変できないだろ
916水先案名無い人:04/09/12 01:56:52 ID:KZe5fYAT
極端にいえば、資料室で資料を黙々と集めて、
ガイドライン板ではコピペ改編発表会、新ネタ発表会くらいの場でいいじゃんといいたい
今までガイドラインの役割だった資料集めを専門で行なう板ができたわけだから、その役割はそっちに任せて
ガイドラインはガイドラインの新しい道を行くべきじゃないか?
昔の輝きを取り戻したいっていうのは、時代の流れに取り残されてるだけだろ。要するに昔はよかったってボヤいてる爺さんと同じでしょう?

917水先案名無い人:04/09/12 01:57:46 ID:1ft+kdHu
要はちゃんとdat落ちで競争原理が働けばいいんじゃないの?
例えば24時間で20レス行かなければ即落ちとか出来ないの?
918水先案名無い人:04/09/12 01:58:15 ID:Xt+XB6XM
>>914
もちろん、それはそれでいいに決まってる。強弁スレは俺も好きなんだよ。
でも、それ以下、本当に「立て逃げ以前の問題」のスレッドが多くなってんの。
一度スレッド一覧全部眺めてみな。

「そういうスレ立ててもいいんだ」って意識が蔓延すれば、質は落ちる一方。
そのうちまともなスレッドのほうが少数派になっていくぞ。
919水先案名無い人:04/09/12 01:59:55 ID:oToPvh17
>>912
現状のガ板はvipとは言わんがラウンジとさして変わらん。
そんな状態では職人だって寄り付くまい。
そこを何とかしたい。
別にローカルルールでなくても良いが。

資料室はコピペ改変の場ではないし
ガ板は雑談の場ではない。
それくらいはわかるだろ。
自治に文句をつけるなら。
920水先案名無い人:04/09/12 02:01:55 ID:Xt+XB6XM
>>916
誤解してない?俺は「ここはコピペ改変発表板・新ネタ発表板」でいいって言う認識だよ。
要は、実質雑談しかしてないスレッドが多すぎるって事だけだ。

昔の輝きってのもただのボヤキじゃないよ。吉牛や宇宙ヤバイは本当に一時代を築いた。
でも今の状況から、長く残る者は生まれないよ。絶対。


>>919
そういうこと。
職人が集まって、みんなでネタを作る板にしたい。
そのための雰囲気を作りたい。俺が言いたいのはそういうこと。
921水先案名無い人:04/09/12 02:02:38 ID:KZe5fYAT
俺もうねるけどさ、最後に自治スレのみんなに聞きたい

このスレが今までやった事で、よかったことって何がある?何をやった?


起きたらまた来ます。んじゃおやすみ
922水先案名無い人:04/09/12 02:06:47 ID:Xt+XB6XM
>>921
板を分割して、双方の役割分担をはっきりさせた事かな。
はっきりとここがコピペ改変・流行収集改変板になったことは評価すべき事だと思う。

自治も「排除」のためじゃなくて、「保護」のためにやってんの。
去るべきスレッドもあるだろうけど、それをあるべきところに誘導するのも役割だと思う。
オンドゥルやクマーーーは実際それでうまくいっているし。
923水先案名無い人:04/09/12 02:07:31 ID:oToPvh17
TATESUGI規制の強化で少しはクソスレのペースは弱まった→圧縮を減らすことが出来た
ローカルルールは申請中に分割になったからなんとも言えんが
ここがなければ分割は無かったと思うぞ
924水先案名無い人:04/09/12 02:08:49 ID:oToPvh17
スレによっては、ただの雑談から脱したケースもあるしね。
925水先案名無い人:04/09/12 02:11:48 ID:34xV0Q+r
>>916
つまり、ガ板は掃きだめにしましょうってことかな?
それなら取り残されようが昔の輝きにもどすほうがいいな

>>921
コピペ改変が正式に認められましたが。それじゃ不足か?
926水先案名無い人:04/09/12 02:13:35 ID:KZe5fYAT
ごめん寝る前に一言

分割したのは運営の鶴の声でしょう?

どうみてもこのスレは泥沼だったと思うんですが?勝手に削除以来だしまくったりとか、
資料スレだけ保護してコピペ改編はラウンジやAAサロンにでも勝手に行けみたいな感じだったよね


分割を自分達の手柄にするのはやめてくれ。そんな卑怯なことをしないでくれ
自治を真面目にやってるなら真剣な答が聞きたい


立て過ぎ値は、まあ少しは評価できることだと思うよ。あんまり威張るほどのことではないと思うけど
927水先案名無い人:04/09/12 02:14:20 ID:KZe5fYAT
じゃあ寝るわ。もまいらお休み
928水先案名無い人:04/09/12 02:20:12 ID:Xt+XB6XM
>>926
正直、以前も今も方針はそう大きくは変わっていない。
ただ変わったのが、保護すべき対象。以前が案内スレ及びコピペ「収集を中心とした改変」のスレで
今がコピペ「改変」のスレッドってだけ。

板新設されなくとも、あの方針のまま話を詰めていけば
ある程度落ち着いた板になっていたと思うよ。希望的観測や結果論と言えばそれまでだが。

少なくとも、早急な削除依頼なんてあの時点で誰も必要としていなかったはず。
愉快犯の仕業だとおもうがねぇ。
929水先案名無い人:04/09/12 02:25:42 ID:34xV0Q+r
>>926
>勝手に削除以来だしまくったりとか、
>資料スレだけ保護してコピペ改編はラウンジやAAサロンにでも勝手に行けみたいな感じだったよね
削除依頼出したのが自治スレってのはどこから出てきた話だ?
コピペ改変もこの板でできるようなルールにしようって方向だったはず
分割も申請されてたようだしな
聞き返すが、自治で議論されて無くても分割されたと思う?
930水先案名無い人:04/09/12 02:27:29 ID:oToPvh17
別に威張る気ないけどね…
情報を持ち寄って話し合って
少しでも板の現状を認識出来る人が増えるなら、それでいいのよ。
細かいことで言えばいつ圧縮がありそうかとかもそうだし
このスレはこのままではやばいとか。
あと、運営側とのつなぎ役にはなれることもあるね。

必ずしもなにかするのが自治ってわけでもないし
いつもローカルルールを議論してるわけでもないしね。

931水先案名無い人:04/09/12 02:30:50 ID:3vANB5+C
自治で議論されて無くても勝手に削除依頼出まくってたと思う?
自治で議論されて無くても自治荒らしコピペ貼られまくってたと思う?
932水先案名無い人:04/09/12 02:31:07 ID:Xt+XB6XM
>>930
そうだね。なんか俺もとがった書き込みになってた。反省。
ルールで縛る事ばかりが自治じゃない。少しでもいい板にするために
このスレできっちり話し合ったり、通達するようなこのスレがあれば
それでいいと思う。

だから、「意味のない自治スレなんてない」ってことは
分かってほしいな。例え泥沼でも、議論しないよりしたほうが数倍マシでしょ。
933水先案名無い人:04/09/12 02:33:21 ID:URN3Dcw/
>>907
こいつらを連れてこないでくれ。自治スレが乱れさせられる。
荒れてもないのに「アレルアレル」と騒がれて、たまったもんじゃない
934水先案名無い人:04/09/12 02:34:20 ID:URN3Dcw/
>>932
>議論しないよりしたほうが数倍マシ

平穏が一番です。
935水先案名無い人:04/09/12 02:36:57 ID:Xt+XB6XM
>>934
一見平穏に見えてそれは穏やかな下降・・・いや、もういいや。
思う存分この板で「楽しんで」ちょうだい。
見切りをつけるいい機会になったよ。じゃあまた。
936水先案名無い人:04/09/12 02:43:13 ID:34xV0Q+r
>>931
いいや。
削除依頼が通ったんならそのスレが板違いだったって事、そうならないためにルール作ってたんだろ
自治で議論したから荒らしが出たってんならそれは単に「荒らしが悪い」。それとも荒らしを正当化する?
937水先案名無い人:04/09/12 02:44:10 ID:NKYmN6Ij
高卒を放置するからこのようなことになる
日本は高卒により滅びるだろう
938水先案名無い人:04/09/12 02:51:41 ID:19rxcW+B
連続投稿ってなんですか?
939水先案名無い人:04/09/12 02:53:02 ID:eBOIGkXD
>>938
読んで字のごとく、連続して投稿する事です。
つーか、質問は質問スレに行きなさい。
940水先案名無い人
削除依頼、スレ・レスとも処理入ったから、次に依頼する人は、
できたら削除の人に一言お礼の言葉を書いて欲すぃ

スレ依頼なんか、一ヶ月ぶりに処理入ったんだし、お願いします