世論調査総合スレッド302

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
■ここは世論調査、世論調査結果、及び世論調査結果に基づく情勢判断を扱うスレです。■

◆世論調査や世論調査結果に基づく情勢判断に関係のない話題は選挙総合スレで。◆
◆スレ違いの話題を繰り返す書き込みはスルー。荒らしの相手をするのも荒らしです。◆

世論調査ポータル@Yahoo!(主な世論調査へのリンクなど)
Yahoo!: http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/public_opinion_poll/

各社比較・グラフ化・平均化
小五グラフ: http://www35.atwiki.jp/show05/ (各社個別サイトへのリンクあり)
RPJ世論調査: http://www.realpolitics.jp/research/

giinsenkyo@ウィキ-世論調査
第2次安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/44.html
野田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/40.html
菅支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/33.html
鳩山支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/29.html
麻生支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/18.html
福田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/16.html
安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/15.html

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1316666810/

前スレ
世論調査総合スレッド301
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1368860694/
2無党派さん:2013/05/26(日) 11:37:50.08 ID:Qtr9U1a5
■世論調査の誤差の目安

サンプル数(回答数)Nが十分大きく、調査結果の値がpである場合、
偏りのないサンプリングでの調査なら、68.3%の確率で上下
   σ=√(p*(1-p)/N)
の範囲、95%の確率で
   1.96*σ=1.96*√(p*(1-p)/N)
の範囲に本当の値が入る。

例えば、回答数1000の調査で支持率などの調査結果50%なら、
1.96*√(0.50*(1-0.50)/1000)=約3ポイント
すなわち
   50±3%
の範囲に真の値がある確率が95%。同様に、
回答数1000、結果が12%または88%なら、約2ポイント。
回答数600、結果が50%なら、約4ポイント。

☆実際には、調査日時とかサンプリング方法とかでランダムサンプリングと
 言えなかったり、未回答分に偏りがあったり、対象者が空気を読んだりするけど、
 それらは無視した最良の場合。もちろん鉛筆なめなめもなし。
 よって実際の誤差はさらに大きい。
 当然ネットのようなランダムサンプリングでない調査は埒外。

ざっくり言って新聞などにみられる世論調査では
±3ポイントぐらいは十分誤差の範囲。
3無党派さん:2013/05/26(日) 11:38:23.49 ID:Qtr9U1a5
■世論調査の仕組み

「朝日RDD」方式とは
http://www.asahi.com/special/08003/rdd.html
NHK:世論調査について
http://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/yoron/list_yoron1.html
日経:調査の方法
http://www.nikkei-r.co.jp/phone/method.html

【参考図書】
「世論の曲解なぜ自民党は大敗したのか」(光文社新書)(新書) 菅原琢(著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/433403537X/

【世論調査の具体的・技術的な論点】
シリーズ研究会「世論調査」
@峰久和哲 朝日新聞編集委員
 世論調査の役割と限界
 http://www.jnpc.or.jp/cgi-bin/pb/pdf.php?id=402
A萩原雅之 ネットレイティングス株式会社エグゼクティブフェロー
 世論調査にハイブリッド方法を
 http://www.jnpc.or.jp/cgi-bin/pb/pdf.php?id=411
B西平重喜 統計数理研究所名誉所員
 世論調査は勝負審判ではない
 http://www.jnpc.or.jp/cgi-bin/pb/pdf.php?id=408
C松本正生 埼玉大学教授
 世論調査へのエール
 http://www.jnpc.or.jp/cgi-bin/pb/pdf.php?id=417

【その他】
菅原研究室紀要
http://blog.livedoor.jp/sgt/
菅原研究室/研究業績
http://freett.com/sugawara_taku/v.html
http://twitter.com/sugawarataku
4無党派さん:2013/05/26(日) 11:38:55.66 ID:Qtr9U1a5
■各社の世論調査方法の違い@RDD定例調査 (アエラ調べ)

※「重ね聞き」と「選択肢の読み上げ」は内閣支持率を聞くときの場合

【読売】
調査日数          金〜日の3日
調査時間帯        原則9〜21時半
回答標本目標..      1000
重ね聞き..         有
選択肢の読み上げ    無
電話をかける上限回数 5〜6回程度
拒否者に再度かけるか 「今忙しい」などの場合、かける
集計の際の補正     無

【朝日】
調査日数          土〜日の2日
調査時間帯         9〜22時。予約があれば最大23時
回答標本目標..      2000
重ね聞き..         無
選択肢の読み上げ    無
電話をかける上限回数 最大6回
拒否者に再度かけるか かける
集計の際の補正     性・年代別・地域別で補正

【日経】
調査日数          3日
調査時間帯        9〜21時半
回答標本目標..      900以上
重ね聞き..         有
選択肢の読み上げ    無
電話をかける上限回数 状況に応じて
拒否者に再度かけるか 状況に応じて
集計の際の補正     無

【毎日】
調査日数          2日
調査時間帯        9〜21時
回答標本目標..      1000
重ね聞き..         無
選択肢の読み上げ    有
電話をかける上限回数 上限は定めていないが、8回以上のときも
拒否者に再度かけるか かける
集計の際の補正     (答えられない)

【共同】
調査日数          原則2日
調査時間帯        原則9〜21時
回答標本目標..      1000以上
重ね聞き..         (答えられない)
選択肢の読み上げ    (答えられない)
電話をかける上限回数 (答えられない)
拒否者に再度かけるか かけない
集計の際の補正     一部補正

【NHK】
(調査の方法については同業他社の取材に応じません)
5無党派さん:2013/05/26(日) 11:39:33.35 ID:Qtr9U1a5
■アンケート形式と標本抽出の違い

 要するにYahooなどで実施されている投票式のネットアンケートは,統計学として『世論調査』とは
認められません.
 ネット世論調査と銘打っているところもありますが,統計的に意味のあるものではないのです.
 一方,新聞やTVなどマスコミの間で行われているアンケートは,回答者のランダムサンプリング
(無作為抽出)を行っているので,統計学的に意味のある調査となります.

 そこで総務省統計局の高校生用学習サイト「Howto統計」を紹介して置きます.
[2]標本抽出(サンプリング)
--------------------------------------------------------------------------------
 標本調査では,母集団から偏りのないように標本を取り出す工夫と調査結果の精度を保証する必要が
出てきます.
 このため,標本調査には,調査結果の精度を保証し,正確な標本を選び出す標本抽出法(サンプリング;
samplingmethod)が用意されています.
 この標本抽出法は,どのようにすれば標本のみから全体を知ることができるか,それが信頼性,客観性
を持つためには,いかなる処理が行われるべきかの方法を提供してくれるものです.

 母集団の特徴を調べるために,母集団から標本を取り出し,分析しますが,その際,標本は母集団の
縮図になるように,何の作為もなく選び出す必要があります.
 こうした選び方を無作為抽出(ランダム・サンプリング)といい,抽出される個体がすべて同じ確率で
選ばれる抽出法です.
 こうして無作為抽出された標本を無作為標本といいます.
 通常,統計調査での標本といえば無作為標本を指します.
--------------------------------------------------------------------------------
 これに対し,投票式のネットアンケートは標本抽出という行為自体を行っていません.
 意味合いとしては単なる人気投票でしかないのです.
http://www21.tok2.com/home/tokorozawa/faq/faq13r02i.html#15585
6無党派さん:2013/05/26(日) 11:40:05.59 ID:Qtr9U1a5
5月世論調査 5/26現在

内閣支持率 │      主要政党支持率      │      比例代表投票先      │
支持 不支持│自民 公明 民主 維新 みんな.│自民 公明 民主 維新 みんな.│発表日 調査機関
76.-  16.-   │56.-  *8.-  *8.-  *5.-  *3.-   │47.-  *6.-  *7.-  *9.-  *5.-   │04/21  ×日経
67.5  17.6   │41.9  *3.3  *7.0  *7.3  *4.2   │43.3  *4.2  *8.5  10.8  *5.5   │04/22  ×FNN
68.8  15.0   │52.7  *4.4  *9.7  *3.6  *3.5   │39.4  *4.7  *7.7  *4.2  *4.0   │04/22  ×ANN
72.-  20.-   │45.-  *4.-  *5.-  *2.-  *2.-   │47.-  *5.-  *7.-  *8.-  *4.-   │05/13  ○読売
74.0  25.0   │38.0  *3.5  *6.2  *2.2  *2.3   │42.-  *4.-  10.-  *5.-  *4.-   │05/13  ○JNN
65.-  18.-   │43.4  *3.7  *5.3  *2.4  *2.3   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │05/13  ○NHK
60.2  17.6   │29.5  *3.3  *3.9  *1.9  *1.4   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │05/17  ○時事
63.2  18.5   │45.3  *3.7  *8.0  *3.0  *2.7   │42.1  *4.9  *7.7  *3.2  *3.2   │05/19  ○NNN
70.9  16.2   │48.5  *3.2  *5.9  *4.8  *4.4   │44.4  *4.4  *6.8  *5.7  *5.2   │05/20  ○共同
66.-  17.-   │38.-  *4.-  *5.-  *4.-  *4.-   │41.-  *4.-  *6.-  *5.-  *6.-   │05/20  ○毎日
65.-  18.-   │41.-  *4.-  *6.-  *2.-  *1.-   │49.-  *6.-  *8.-  *7.-  *5.-   │05/20  ○朝日
58.6  11.3   │49.0  *1.7  *2.2  *4.2  *2.8   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │05/23  ○ニコ動
72.4  21.6   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │42.8  *4.6  *6.0  *3.0  *2.8   │05/26  ○2001
7無党派さん:2013/05/26(日) 11:40:51.05 ID:Qtr9U1a5
2013年4月の政党・内閣支持率のグラフ  
 ※定例調査のみで緊急調査は除く

2012年4月〜2013年4月の政党支持率の推移
http://2ch-ita.net/upfiles/file4623.png
2012年4月〜2013年4月の内閣支持率の推移
http://2ch-ita.net/upfiles/file4624.png
2011年1月〜2013年4月の自民・民主支持率の推移
http://2ch-ita.net/upfiles/file4625.png
2012年4月〜2013年4月の自民+公明・民主・維新+みん党の支持率の推移
(参院選での選挙協力を想定)
http://2ch-ita.net/upfiles/file4626.png


歴代内閣の発足以来の支持率(NHK 2013年5月まで)
http://2ch-ita.net/upfiles/file5633.png
歴代内閣の発足以来の支持率(時事通信 2013年5月まで)
http://2ch-ita.net/upfiles/file5634.png

※NHKのソース
http://www.nhk.or.jp/bunken/yoron/political/index.html
※時事通信のソース
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_cabinet-support-cgraph-past
8無党派さん:2013/05/26(日) 11:41:37.63 ID:Qtr9U1a5
5月の世論調査予報

    調査日  曜日     発表日 曜日   当否
読売 5/10-12 第2金土日   5/12 第2日    ○
JNN. 5/11-12 第2土日    5/13 第2月    ○
NHK 5/10-12 第2金土日.   5/13 第2月    ○
時事 5/10-13 第2金土日月 5/17 第3金    ○
NNN 5/17-19 第3金土日.   5/19 第3日    ○
朝日 5/18-19 第3土日     5/19 第3日    × (5/20)
毎日 5/18-19 第3土日    5/19 第3日    ○
共同 5/25-26 第4土日    5/26 第4日    × (5/19)
日経 5/24-26 第4金土日   5/26 第4日 ←ヽ(`Д´)ノ モウスグ!!
FNN. 5/25-26 第4土日    5/27 第4月
ANN .5/25-26 第4土日    5/27 第4月
9無党派さん:2013/05/26(日) 15:03:06.50 ID:Ci/3OWrV
05/24 日経平均株価14,612.45 前日比+128.47(+0.89%) 6ヶ月チャート
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=998407.O&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=n&p=m130,m25,m75,m65&a=
05/24  TOPIX  1,194.08 前日比+5.74(+0.48%) 
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=998405.T&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=n&p=m130,m25,m75,m65&a=
05:59  アメリカ ドル / 日本 円  101.270000  
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=USDJPY=X&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=m&p=m130,m25,m75,m65&a=
06:05  欧州 ユーロ / 日本 円  130.942110
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=EURJPY=X&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,m25,m75&a=

新報道2001 (5月23日調査・5月26日放送/フジテレビ)首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
【問1】次の選挙でどの政党の候補者に投票したいですか。
    11/25-12/2-12/9-12/23--1/6-1/13-1/20-1/27-2/3-2/10-2/17-2/24-3/3-3/10-3/17-3/24--3/31-4/7--4/14--4/21-4/25--5/12--5/19--5/26
自民党 24.0-18.0-24.6-23.4-34.2-34.4-30.2-38.2--34.8--37.8--40.0--42.2--44.8--39.8--43.0--45.6--41.8--46.0--39.8--47.6--42.4--43.0--40.2--42.8
民主党 13.2-*8.6-*9.4-*6.4-*7.0-*4.8-*5.8-*8.2--*6.6--*6.8--*5.4--*7.2--*3.8--*5.8--*6.6--*3.8--*5.8--*5.2--*7.0--*3.2--*5.2--*5.0--*4.6--*6.0
維新会 10.2-*8.4-*7.4-*7.4-*8.2-*6.8-*5.4-*6.4--*7.4--*6.0--*5.8--*4.2--*4.0--*3.4--*3.8--*3.0--*4.8--*4.8--*5.2--*4.8--*3.4--*4.0--*4.0--*3.0
みん党  *1.4-*2.4-*5.4-*6.8-*4.2-*5.4-*6.0-*3.0--*4.4--*4.6--*4.4--*5.2--*2.6--*4.8--*3.0--*3.6--*3.2--*2.0--*3.0--*2.8--*3.8--*3.2--*2.8--*2.8
未定    40.2-44.0-38.2-43.2-35.2-38.4-41.6-34.8-37.4--34.6--36.2--31.6--34.6--34.6--35.2--36.0--35.2--29.6--33.4--31.6--33.2--34.2--35.2--*33.6

【問2】あなたは安倍内閣を支持しますか。
    11/25-12/2-12/9-12/23-1/6-1/13-1/20-1/27-2/3-2/10-2/17-2/24-3/3-3/10-3/17--3/24--3/31-4/7--4/14--4/21-4/25--5/12--5/19--5/26
支持   27.6-24.2-24.4-53.8-62.2-62.0-61.4-68.2--65.0--68.0--72.2--71.0--74.2--70.0--75.2--79.4--75.4--76.2--71.4--71.0--71.0--73.6--71.0--72.4
不支持 66.6-69.8-68.2-37.0-33.8-30.6-30.2-26.2--27.4--25.8--21.8--22.4--20.6--24.6--18.0--15.6--20.6--18.8--21.8--21.8--21.4--21.0--24.2--21.6
その他  *5.8-*6.0-*7.4-*9.2-*4.0-*7.4-*8.4-*5.6--*7.6--*6.2--*6.0--*6.6--*5.2--*5.4--*6.8--*5.0--*5.0--*5.0--*6.8--*7.2--*7.6--*5.4--*4.8--*6.0
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/index.html

新報道2001の内閣支持率の推移
79.4% 第2次安倍内閣の内閣支持率     3月24日放送
73.6% 鳩山内閣発足時の内閣支持率 民主33.4% 自民12.2% 2009年9月
72.4% 第2次安倍内閣の内閣支持率     ●←現在ここ5月26日放送
70.8% 野田内閣発足時の内閣支持率 民主25.0% 自民24.0% 2011年9月
67.0% 安倍内閣発足時の内閣支持率 民主21.4% 自民37.4% 2006年9月
62.2% 第2次安倍内閣発足時支持率 民主*7.0% 自民34.2% 2012年12月
61.4% 菅 内閣発足時の内閣支持率 民主32.8% 自民12.4% 2010年6月
55.6% 福田内閣発足時の内閣支持率 民主27.8% 自民25.6% 2007年9月
47.2% 麻生内閣発足時の内閣支持率 民主27.6% 自民28.4% 2008年9月
28.6% 参議院選挙前の安倍内閣支持率の最低値
23.6% 辞意表明前の安倍内閣支持率の最低値
21.8% 辞意表明後の安倍内閣支持率の最低値
20.2% 辞意表明前の福田内閣支持率の最低値
19.0% 解散表明前の野田内閣支持率の最低値
19.0% 辞意表明前の鳩山内閣支持率の最低値
16.2% 辞意表明前の菅 内閣支持率の最低値 
15.8% 辞意表明後の福田内閣支持率の最低値
11.4% 解散表明前の麻生内閣支持率の最低値
10無党派さん:2013/05/26(日) 15:11:52.34 ID:Ci/3OWrV
【問1】次の選挙でどの政党の候補者に投票したいですか。
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html
(まだきめていない) 33.6%

自民党 42.8%(↑)
民主党 6.0%(↑)
公明党 4.6%(↑)
日本維新の会 3.0%(↓)
共産党 3.0%(↑)
みんなの党 2.8%(―)
社民党 1.0%(↑)
生活の党 1.0(↑)
みどりの風 0.2%(↓)
新党改革 0.0%(―)
無所属・その他 0.8%
棄権する 1.2%
11無党派さん:2013/05/26(日) 15:13:29.19 ID:Ci/3OWrV
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html
【問3】日本維新の会の橋下徹共同代表は第二次世界大戦時のいわゆる従軍慰安婦
について、「当時、慰安婦制度というのは各国の軍が持っていた」のだから「日本だけが海
外から批判されるのはおかしい」という趣旨の主張をしています。この考えを支持しますか。

支持する 41.8%
支持しない 50.0%
(その他・わからない) 8.2%

【問4】日本政府は過去の戦争における植民地支配や慰安婦問題などについて、20回以
上にわたり、お詫びや反省を表明する発言や声明を出してきました。あなたはどう思いますか。

十分だと思う 47.4%
まだ足りないと思う 23.2%
謝罪のしすぎだと思う 23.6%
(その他・わからない) 5.8%

【問5】日本維新の会の橋下徹共同代表のいわゆる慰安婦問題の発言から、みんなの党
は日本維新の会と夏の参院選に向けた選挙協力を行わないことを正式に決定しました。
これを支持しますか。

支持する 51.8%
支持しない 40.0%
(その他・わからない) 8.2%
12無党派さん:2013/05/26(日) 15:20:29.02 ID:aYiy56pI
47.4+23.6=71.0%(十分謝罪した+謝罪しすぎ)

これが日本人の偽らざる気持ち
しつこく謝罪を求める韓国は完全に世論工作に失敗してる
13無党派さん:2013/05/26(日) 15:48:30.90 ID:HuNLjPAr
抜作先生が黄金聖闘士に勝った

http://youtu.be/c_V-BrRrEUA
14無党派さん:2013/05/26(日) 16:17:30.46 ID:DkNHMlE5
右傾化批判層は既に不支持2割に入っている
これから支持を落とすためには金融バブル批判で行くしかない
明日から1-2週間の相場が勝負
ここで3千円下げれば潮目が変わる
15無党派さん:2013/05/26(日) 16:17:32.04 ID:FB8F3jGT
韓国の慰安婦ネタは日本に対する工作じゃなくて世界に対するものだから
むしろ日本は反省してないってアピール出来る状況になったほうがお得だろう
16無党派さん:2013/05/26(日) 16:32:53.84 ID:9uJGhBj6
5月世論調査 5/26現在

内閣支持率 │      主要政党支持率      │      比例代表投票先      │
支持 不支持│自民 公明 民主 維新 みんな.│自民 公明 民主 維新 みんな.│発表日 調査機関
76.-  16.-   │56.-  *8.-  *8.-  *5.-  *3.-   │47.-  *6.-  *7.-  *9.-  *5.-   │04/21  ×日経
67.5  17.6   │41.9  *3.3  *7.0  *7.3  *4.2   │43.3  *4.2  *8.5  10.8  *5.5   │04/22  ×FNN
68.8  15.0   │52.7  *4.4  *9.7  *3.6  *3.5   │39.4  *4.7  *7.7  *4.2  *4.0   │04/22  ×ANN
72.-  20.-   │45.-  *4.-  *5.-  *2.-  *2.-   │47.-  *5.-  *7.-  *8.-  *4.-   │05/13  ○読売
74.0  25.0   │38.0  *3.5  *6.2  *2.2  *2.3   │42.-  *4.-  10.-  *5.-  *4.-   │05/13  ○JNN
65.-  18.-   │43.4  *3.7  *5.3  *2.4  *2.3   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │05/13  ○NHK
60.2  17.6   │29.5  *3.3  *3.9  *1.9  *1.4   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │05/17  ○時事
63.2  18.5   │45.3  *3.7  *8.0  *3.0  *2.7   │42.1  *4.9  *7.7  *3.2  *3.2   │05/19  ○NNN
70.9  16.2   │48.5  *3.2  *5.9  *4.8  *4.4   │44.4  *4.4  *6.8  *5.7  *5.2   │05/20  ○共同
66.-  17.-   │38.-  *4.-  *5.-  *4.-  *4.-   │41.-  *4.-  *6.-  *5.-  *6.-   │05/20  ○毎日
65.-  18.-   │41.-  *4.-  *6.-  *2.-  *1.-   │49.-  *6.-  *8.-  *7.-  *5.-   │05/20  ○朝日
58.6  11.3   │49.0  *1.7  *2.2  *4.2  *2.8   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │05/23  ○ニコ動
72.4  21.6   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │42.8  *4.6  *6.0  *3.0  *2.8   │05/26  ○2001
17無党派さん:2013/05/26(日) 16:33:29.17 ID:9uJGhBj6
首相支持率の前月比 5/23現在
×04/21 76.- △*7.- 日経新聞
×04/22 68.8 △*6.3 ANN
○05/20 65.- △*5.- 朝日新聞
○05/19 66.- -*0.- 毎日新聞
○05/23 58.6 ▼*0.5 ニコ動
○05/13 65.- ▼*1.- NHK
○05/19 70.9 ▼*1.2 共同通信
○05/17 60.2 ▼*1.9 時事通信
○05/12 72.- ▼*2.- 読売新聞
○05/13 74.0 ▼*2.3 JNN
○05/19 63.2 ▼*2.5 NNN
×04/22 67.5 ▼*2.9 FNN
18無党派さん:2013/05/26(日) 16:54:15.00 ID:OBCN15ei
で、今夜は日経なんだけど、日経は株価急落をネタにしづらいよね
ってことでトレンドに変わりなし、あっても微減と予想
19無党派さん:2013/05/26(日) 18:14:35.27 ID:RizktJqm
>>15
民主党政権ではそれでよかったろうが自民党はコケにされてまで
韓国経済のケツ持ちするほどお人好しじゃない。
それでもよければ存分にやればいい。
20無党派さん:2013/05/26(日) 18:21:56.68 ID:Pt3ZsOSF
>>18
フジとテレ朝もくるんじゃね?
21無党派さん:2013/05/26(日) 18:25:50.42 ID:9uJGhBj6
>>20
その2局は明日昼前で第一報、夕方までに詳報
22無党派さん:2013/05/26(日) 18:29:53.64 ID:GKMZjQu/
読売
      │内閣支持率 │      主要政党支持率      │      比例代表投票先
発表日│支持 不支持│自民 公明 民主 維新 みんな.│自民 公明 民主 維新 みんな
11/18. │24.-  65.-   │22.-  *4.-  13.-  *6.-  *1.-   │26.-  *4.-  13.-  13.-  *2.- ※維新は太陽の党を含む
11/26. │21.-  69.-   │18.-  *4.-  11.-  *7.-  *1.-   │25.-  *6.-  10.-  14.-  *2.-
12/03. │22.-  67.-   │17.-  *3.-  13.-  *5.-  *3.-   │19.-  *4.-  13.-  13.-  *5.-
12/10. │20.-  70.-   │26.-  *4.-  11.-  *5.-  *3.-   │29.-  *6.-  12.-  11.-  *5.-
12/19. │54.-  42.-   │34.-  *5.-  11.-  10.-  *5.-   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-
12/28. │65.-  27.-   │38.-  *5.-  *8.-  *8.-  *3.-   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-
01/14. │68.-  24.-   │37.-  *4.-  *6.-  *7.-  *3.-   │37.-  *5.-  *8.-  16.-  *6.-
02/10. │71.-  18.-   │42.-  *2.-  *6.-  *5.-  *3.-   │42.-  *4.-  *7.-  13.-  *5.-
03/18. │72.-  20.-   │45.-  *4.-  *5.-  *2.-  *2.-   │43.-  *4.-  *7.-  *9.-  *6.-
04/15. │74.-  17.-   │48.-  *2.-  *6.-  *3.-  *1.-   │48.-  *4.-  *7.-  11.-  *4.-
05/13. │72.-  20.-   │45.-  *4.-  *5.-  *2.-  *2.-   │47.-  *5.-  *7.-  *8.-  *4.-

朝日
      │内閣支持率 │      主要政党支持率      │      比例代表投票先
発表日│支持 不支持│自民 公明 民主 維新 みんな.│自民 公明 民主 維新 みんな
11/19. │22.-  57.-   │16.-  *3.-  14.-  *5.-  *1.-   │22.-  *4.-  15.-  *7.-  *1.- ※維新は太陽の党を含む
11/26. │18.-  63.-   │16.-  *2.-  12.-  *6.-  *1.-   │23.-  *4.-  13.-  *9.-  *3.-
12/03. │20.-  59.-   │15.-  *2.-  12.-  *5.-  *2.-   │24.-  *4.-  15.-  17.-  *6.-
12/10. │21.-  61.-   │19.-  *3.-  13.-  *5.-  *2.-   │27.-  *5.-  13.-  18.-  *5.-
12/27. │59.-  24.-   │36.-  *2.-  *9.-  *8.-  *6.-   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-
01/21. │54.-  23.-   │36.-  *3.-  *5.-  *6.-  *3.-   │40.-  *4.-  *7.-  16.-  *7.-
02/17. │62.-  17.-   │37.-  *3.-  *8.-  *3.-  *2.-   │42.-  *4.-  *9.-  15.-  *6.-
03/18. │65.-  17.-   │44.-  *3.-  *6.-  *2.-  *2.-   │47.-  *4.-  *9.-  12.-  *6.-
04/15. │60.-  19.-   │41.-  *3.-  *4.-  *2.-  *2.-   │46.-  *4.-  *6.-  10.-  *6.-
05/20. │65.-  18.-   │41.-  *4.-  *6.-  *2.-  *1.-   │49.-  *6.-  *8.-  *7.-  *5.-

毎日
      │内閣支持率 │      主要政党支持率      │      比例代表投票先
発表日│支持 不支持│自民 公明 民主 維新 みんな.│自民 公明 民主 維新 みんな
11/19. │23.-  54.-   │17.-  *5.-  11.-  10.-  *4.-   │17.-  --.-  12.-  17.-  --.- ※維新は太陽の党を含む
12/27. │52.-  26.-   │31.-  *5.-  *7.-  14.-  *6.-   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-
02/04. │63.-  19.-   │32.-  *4.-  *5.-  11.-  *6.-   │33.-  *4.-  *7.-  15.-  *9.-
03/18. │70.-  14.-   │39.-  *4.-  *5.-  *9.-  *4.-   │41.-  *4.-  *7.-  13.-  *5.-
04/22. │66.-  17.-   │39.-  *3.-  *5.-  *7.-  *4.-   │44.-  *3.-  *7.-  11.-  *6.-
05/20. │66.-  17.-   │38.-  *4.-  *5.-  *4.-  *4.-   │41.-  *4.-  *6.-  *5.-  *6.-
23無党派さん:2013/05/26(日) 18:30:24.67 ID:GKMZjQu/
共同
      │内閣支持率 │      主要政党支持率      │      比例代表投票先
発表日│支持 不支持│自民 公明 民主 維新 みんな.│自民 公明 民主 維新 みんな
12/27. │62.0  21.8   │34.3  *4.7  *8.6  13.0  *6.3   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-
01/27. │66.7  22.1   │40.7  *3.1  *9.5  *9.6  *6.4   │37.2  *3.2  *8.8  12.1  *6.2
02/24. │72.8  16.2   │46.9  *5.5  *6.0  *8.3  *3.0   │41.7  *5.8  *6.1  *9.5  *4.5
03/25. │71.1  16.7   │46.9  *3.8  *6.3  *7.1  *4.0   │44.1  *4.0  *6.0  *8.2  *4.2
04/22. │72.1  16.0   │44.1  *4.5  *5.8  *5.5  *4.0   │42.5  *4.5  *5.8  *8.5  *4.2
05/20. │70.9  16.2   │48.5  *3.2  *5.9  *4.8  *4.4   │44.4  *4.4  *6.8  *5.7  *5.2

時事
      │内閣支持率 │      主要政党支持率      │      比例代表投票先
発表日│支持 不支持│自民 公明 民主 維新 みんな.│自民 公明 民主 維新 みんな
12/14. │18.2  58.7   │15.3  *3.6  *5.9  *3.9  *1.8   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-
01/18. │54.0  20.8   │24.2  *4.1  *5.3  *4.6  *2.6   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-
02/15. │61.4  17.5   │26.5  *3.3  *5.5  *3.3  *2.2   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-
03/15. │61.4  16.7   │28.2  *4.3  *4.2  *2.0  *1.4   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-
04/12. │62.1  16.6   │30.3  *3.5  *4.1  *1.5  *1.5   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-
05/17. │60.2  17.6   │29.5  *3.3  *3.9  *1.9  *1.4   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-

日経
      │内閣支持率 │      主要政党支持率      │      比例代表投票先
発表日│支持 不支持│自民 公明 民主 維新 みんな.│自民 公明 民主 維新 みんな
11/19. │27.-  62.-   │27.-  *3.-  20.-  12.-  *3.-   │25.-  *3.-  16.-  15.-  *3.- ※維新は太陽の党を含む
11/29. │23.-  68.-   │27.-  *4.-  16.-  15.-  *3.-   │23.-  *4.-  13.-  15.-  *4.-
12/27. │62.-  29.-   │42.-  *5.-  11.-  11.-  *6.-   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-
01/27. │68.-  22.-   │49.-  *4.-  *8.-  *6.-  *6.-   │41.-  *4.-  *8.-  12.-  *7.-
02/24. │70.-  22.-   │50.-  *3.-  *8.-  *7.-  *4.-   │42.-  *3.-  *7.-  12.-  *6.-
03/25. │69.-  23.-   │51.-  *4.-  10.-  *6.-  *5.-   │43.-  *5.-  *8.-  11.-  *5.-
04/22. │76.-  16.-   │56.-  *8.-  *8.-  *5.-  *3.-   │47.-  *6.-  *7.-  *9.-  *5.-

NHK
      │内閣支持率 │      主要政党支持率      │      比例代表投票先
発表日│支持 不支持│自民 公明 民主 維新 みんな.│自民 公明 民主 維新 みんな
12/09. │20.-  64.-   │26.6  *4.1  16.1  *4.7  *2.1   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-
01/15. │64.-  22.-   │37.8  *4.0  *7.6  *6.5  *3.7   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-
02/12. │64.-  20.-   │40.4  *3.1  *7.0  *5.3  *2.6   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-
03/11. │66.-  18.-   │40.1  *4.4  *7.0  *3.9  *3.1   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-
04/08. │66.-  19.-   │43.6  *3.7  *6.1  *2.1  *1.3   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-
05/13. │65.-  18.-   │43.4  *3.7  *5.3  *2.4  *2.3   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-
24無党派さん:2013/05/26(日) 18:30:57.82 ID:GKMZjQu/
JNN
      │内閣支持率 │      主要政党支持率      │      比例代表投票先
発表日│支持 不支持│自民 公明 民主 維新 みんな.│自民 公明 民主 維新 みんな
12/02. │31.4  67.9   │21.4  *3.4  11.2  *7.7  *3.0   │24.-  *5.-  13.-  11.-  *4.-
01/14. │66.9  31.2   │32.9  *3.8  *6.4  *7.2  *3.9   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-
02/11. │76.1  22.9   │37.4  *4.0  *6.4  *4.8  *4.2   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-
03/11. │76.1  22.9   │37.5  *2.2  *8.1  *3.6  *2.7   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-
04/08. │76.3  22.5   │40.8  *4.0  *7.0  *3.8  *2.5   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-
05/13. │74.0  25.0   │38.0  *3.5  *6.2  *2.2  *2.3   │42.-  *4.-  10.-  *5.-  *4.-

NNN
      │内閣支持率 │      主要政党支持率      │      比例代表投票先
発表日│支持 不支持│自民 公明 民主 維新 みんな.│自民 公明 民主 維新 みんな
11/18. │23.8  56.0   │24.1  *3.2  15.9  *6.7  *2.3   │25.6  *3.8  15.5  *8.5  *2.4 ※維新は太陽の党を含む
12/23. │55.4  35.7   │39.4  *3.7  10.3  *9.4  *4.8   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-
01/20. │61.9  21.5   │42.2  *2.8  *7.6  *7.0  *3.1   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-
02/17. │64.2  18.5   │44.5  *3.4  10.7  *4.3  *2.4   │41.2  *3.8  10.4  *6.9  *3.2
03/17. │65.4  16.6   │48.3  *3.6  *8.2  *4.2  *2.9   │45.9  *4.3  *8.4  *6.2  *4.3
04/14. │65.7  16.6   │46.1  *3.6  *9.0  *4.5  *1.9   │45.2  *4.4  *8.7  *6.7  *2.8
05/19. │63.2  18.5   │45.3  *3.7  *8.0  *3.0  *2.7   │42.1  *4.9  *7.7  *3.2  *3.2

FNN
      │内閣支持率 │      主要政党支持率      │      比例代表投票先
発表日│支持 不支持│自民 公明 民主 維新 みんな.│自民 公明 民主 維新 みんな
11/18. │21.3  65.5   │18.5  *3.2  13.5  12.2  *2.2   │22.9  *3.8  14.8  22.4  *3.4 ※維新は太陽の党を含む
12/28. │55.0  28.2   │33.7  *4.3  *8.1  13.7  *6.7   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-
01/28. │64.5  20.9   │36.1  *3.9  *6.3  10.2  *6.4   │36.4  *4.9  *9.1  13.8  *6.1
02/25. │69.6  18.0   │41.8  *3.1  *5.3  *9.6  *4.7   │43.3  *3.5  *7.6  13.0  *5.2
03/18. │70.4  19.1   │43.3  *3.9  *6.7  *9.2  *4.0   │43.4  *5.1  *8.0  11.2  *6.4
04/22. │67.5  17.6   │41.9  *3.3  *7.0  *7.3  *4.2   │43.3  *4.2  *8.5  10.8  *5.5

ANN
      │内閣支持率 │      主要政党支持率      │      比例代表投票先
発表日│支持 不支持│自民 公明 民主 維新 みんな.│自民 公明 民主 維新 みんな
11/18. │21.0  56.3   │29.5  *3.6  18.7  10.3  *1.8   │23.-  *4.-  12.-  10.-  *2.- ※維新は太陽の党を含む
12/09. │19.4  59.5   │31.4  *4.4  13.9  *8.7  *3.1   │24.0  *4.1  10.7  *8.3  *2.8
01/28. │62.4  18.8   │47.3  *3.4  11.8  *5.9  *4.4   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-
02/25. │67.1  14.0   │53.5  *3.9  *9.6  *3.5  *3.1   │44.5  *3.7  *8.1  *4.3  *3.5
03/25. │62.5  16.6   │48.9  *3.9  11.4  *3.0  *2.2   │41.0  *4.1  *9.8  *4.2  *2.0
04/22. │68.8  15.0   │52.7  *4.4  *9.7  *3.6  *3.5   │39.4  *4.7  *7.7  *4.2  *4.0
25無党派さん:2013/05/26(日) 18:31:30.96 ID:GKMZjQu/
ニコ動
      │内閣支持率 │      主要政党支持率      │      比例代表投票先
発表日│支持 不支持│自民 公明 民主 維新 みんな.│自民 公明 民主 維新 みんな
12/27. │54.4  14.1   │43.8  *2.2  *2.8  *7.1  *4.5   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-
01/31. │56.8  11.6   │48.6  *2.0  *3.0  *5.8  *4.5   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-
02/28. │60.4  *9.5   │53.6  *2.1  *2.5  *4.9  *3.3   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-
03/28. │56.7  11.6   │49.0  *2.2  *2.8  *4.9  *3.6   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-
04/24. │59.1  10.6   │49.2  *1.8  *2.2  *4.1  *2.8   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-
05/23. │58.6  11.3   │49.0  *1.7  *2.2  *4.2  *2.8   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-

2001
      │内閣支持率 │      主要政党支持率      │      比例代表投票先
発表日│支持 不支持│自民 公明 民主 維新 みんな.│自民 公明 民主 維新 みんな
11/18. │26.6  67.0   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │23.2  *4.0  11.2  *8.8  *2.2 ※維新は太陽の党を含む
11/25. │27.6  66.6   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │24.0  *3.8  13.2  10.2  *1.4
12/02. │24.2  69.8   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │18.0  *5.0  *8.8  *8.4  *2.4
12/09. │24.4  68.2   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │24.6  *3.8  *9.4  *7.4  *5.4
12/23. │53.8  37.0   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │23.4  *4.2  *6.4  *7.4  *6.8
01/06. │62.2  33.8   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │34.2  *2.8  *7.0  *8.2  *4.2
01/13. │62.0  30.6   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │34.4  *1.4  *4.8  *6.8  *5.4
01/20. │61.4  30.2   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │30.2  *5.0  *5.8  *5.4  *5.4
01/27. │68.2  26.2   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │38.2  *4.8  *8.2  *6.4  *3.0
02/03. │65.0  27.4   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │34.8  *3.6  *6.6  *7.4  *4.4
02/10. │68.0  25.8   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │37.8  *4.2  *6.8  *6.0  *4.6
02/17. │72.2  21.8   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │40.0  *3.8  *5.4  *5.8  *4.4
02/24. │71.0  22.4   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │42.2  *3.0  *7.2  *4.2  *5.2
03/03. │74.2  20.6   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │44.8  *5.4  *3.8  *4.0  *2.6
03/10. │70.0  24.6   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │39.8  *4.2  *5.8  *3.4  *4.8
03/17. │75.2  18.0   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │43.0  *4.0  *6.6  *3.8  *3.0
03/24. │79.4  15.6   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │45.6  *3.0  *3.8  *3.0  *3.6
03/31. │75.4  20.6   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │41.8  *4.4  *5.8  *4.8  *3.2
04/07. │76.2  18.8   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │46.0  *5.8  *5.2  *4.8  *2.0
04/14. │71.4  21.8   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │39.8  *4.4  *7.0  *5.2  *3.0
04/21. │71.0  21.8   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │47.6  *3.2  *3.2  *4.8  *2.8
04/28. │71.0  21.4   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │42.4  *2.6  *5.2  *3.4  *3.8
05/12. │73.6  21.0   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │43.0  *2.2  *5.0  *4.0  *3.2
05/19. │71.0  24.2   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │40.2  *3.6  *4.6  *4.0  *2.8
05/26. │72.4  21.6   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │42.8  *4.6  *6.0  *3.0  *2.8
26無党派さん:2013/05/26(日) 18:49:19.62 ID:XwqkbWY1
株価急落込みの調査結果は明日待ちか
27無党派さん:2013/05/26(日) 18:57:50.09 ID:Pt3ZsOSF
>>26
日経は今夜中に来るだろ。
28無党派さん:2013/05/26(日) 19:15:36.29 ID:XwqkbWY1
>>27
日経の調査で素直に株価急落込みの結果が反映されるとも思えないのでね
まあ今日明日で様子見だろうな
29無党派さん:2013/05/26(日) 19:22:20.37 ID:iKYOyPFP
4月世論調査 4/28現在テンプレ
総合スレ&世論調査スレ名物の荒らし
NG推奨
通称=徳田
荒らしの特徴
・忍法帖レベル40
・浜BBAをこよなく愛す
・自民党は分裂連呼
・ネトウヨ連呼
・解散連呼
・ネジレ解消阻止連呼
・アベノ○○○の造語
これらのレスを見かけた場合は大抵=忍法帖徳田です。NGかスルーしましょう。奴の目的はスレ荒らしです。
基本的に通称=徳田は言葉のキャッチボールはやる気はありません。ただのレス乞食なだけでスルーしましょう。
30無党派さん:2013/05/26(日) 19:24:17.86 ID:iKYOyPFP
参院選で「ねじれ解消」=自民62、民主17―衆院選得票で試算 時事通信 12月23日(日)14時20分配信

 16日の衆院選での各党の得票を来年夏の参院選(改選数121議席)に当てはめて試算したところ、
自民党が62議席と改選議席の過半数を獲得することが分かった。非改選の49議席と合わせると、自民
党は111議席。自民、公明両党の合計は非改選を含め127議席で、参院の過半数(122議席)を
上回り、衆参両院のねじれが解消することになる。

 試算によると、参院の獲得議席は、自民党に次いで、日本維新の会23議席、民主党17議席、公明
党7議席、みんなの党6議席―などの順。民主党は非改選の42議席と合わせ59議席にとどまる。「第三極」
の政党の乱立により、自民党が「漁夫の利」を得る構図がそのまま反映される結果となっている。

 試算は各党が比例代表で得た票に基づく。改選数1か2の選挙区では自民党に公明党が協力、他党は
独自に候補者を擁立すると仮定。改選数3以上の選挙区では、各党の得票をドント式で配分した。改選
数は11月に成立した改正公職選挙法に従い、福島、岐阜両県を1、神奈川県と大阪府を4とした。

 その結果、自民党は選挙区で、31の「1人区」を全て制覇し、東京都で2人が当選するなど、48議席を
獲得。比例は前々回並みの14議席を確保する。公明党は、維新やみんなに押され、山口那津男代表の
地元である東京や神奈川で議席を失い、比例でも前々回より1議席減る。

 維新は「本拠地」の大阪で2議席を獲得するなど選挙区13、比例10の計23議席を獲得して改選第2党
に躍進。民主党は選挙区9、比例8の17議席に後退し、改選を迎える46人の半数以上が落選することになる。 

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121223-00000036-jij-pol
31無党派さん:2013/05/26(日) 19:26:04.76 ID:iKYOyPFP
>>30続き
■参院選で「ねじれ解消」=自民62、民主17-衆院選得票で試算■
 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012122300059

◇衆院選得票に基づく参院選の試算

党派  試算結果  非改選   計
自民   62   49  111
維新   23    1   24
民主   17   42   59
公明    7    9   16
みんな   6   10   16
共産    3    3    6
未来    2    2    4
社民    1    2    3
国民    0    1    1
改革    0    1    1
欠員    0    1    1
計   121  121  242
32無党派さん:2013/05/26(日) 19:27:49.78 ID:iKYOyPFP
>野党では、23議席を得る日本維新の会が<改選第2党>となる。
衆院選得票で推計すると…参院選も自公が過半数
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/news/20121218-OYT1T00272.htm

16日に行われた衆院選の各党の得票をもとに、来年夏に行われる参院選の行方を読売新聞社が推計したところ、
自民、公明両党が参院でも過半数を占め、与党が少数の「ねじれ国会」が解消するという結果が出た。

議席の推計は、各党が衆院比例選で獲得した票を、11月に成立した改正公職選挙法に基づき
「4増4減」した選挙区選と比例選に当てはめた。選挙区選では、公明党が改選定数2と1の選挙区で自民党に協力することを前提として、
改選定数2以上の選挙区では、各党の得票をドント式で配分し、複数の立候補者が出た場合を想定した。

推計結果によると、野党各党が個別に候補を擁立した場合、自民党が31ある「1人区」をすべて制するなど圧勝し、
14議席の比例選を含めて計62議席を獲得する。公明党も7議席を得る計算だ。

仮に来年4月の参院山口補欠選挙で議席を獲得できなくても、自公両党は非改選議席と合わせ、
参院(定数242)の過半数122を5議席上回り、ねじれ国会は解消する。野党では、23議席を得る日本維新の会が改選第2党となる。
33無党派さん:2013/05/26(日) 19:29:23.62 ID:iKYOyPFP
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201212190066.html

12/12/19
衆参の「ねじれ」解消 参院選シミュレーション

 自民、公明両党が政権奪還を果たした今回衆院選の各党比例代表得票を基に、共同通信社が18日、来夏の参院選の行方をシミュレーションすると、改選121議席のうち自公両党が69議席に達するとの試算結果が出た。
非改選議員と合わせると127議席で定数242の過半数を上回り、衆参両院の多数派が異なる「ねじれ国会」は解消されることになる。

 試算は、先の臨時国会で成立した改正公選法による選挙区定数の「4増4減」を反映させた上で実施。非改選も含めた全体の議席数からは、来年4月下旬の補欠選挙まで欠員になる山口選挙区分の1議席を除いた。

 公明党が改選定数2以下の選挙区で自民党の応援に回るとの前提で計算すると、自民党は全国で31になる改選1人区で全勝するなど選挙区で26増え、比例2増も加えて62議席を獲得。非改選を含め計111議席で参院第1党となる。

 公明党は選挙区では大阪の1議席獲得にとどまり、比例は6議席。非改選と合わせて3減の計16議席に後退する。

 衆院選で惨敗を喫した民主党は、選挙区で改選数から22減の9議席、比例代表も7減の8議席の獲得にとどまり、非改選と合わせて計59議席まで落ち込む。
34無党派さん:2013/05/26(日) 19:31:17.18 ID:iKYOyPFP
2013年1月号
週刊ポスト 迎春特大号 参議院当落予測

Aシナリオ 12年総選挙のままの多党乱立

政 党      選挙区     比例区   改選合計
自民党       43       14     57
公明党        3        6 9
民主党        8        8     16
みんな        2        4     6
未来党*       1        2      3
共産党        0       3      3
社民党        0        1      1
みどり        0     0      0     0
維新会       16       10      26
新改革        0        0      0

*未来は、分党前

Bシナリオ 自民+維新+みんなの大集結

政 党      選挙区     比例区   改選合計
自民党       43       14     57
公明党        3        6      9
民主党        3        8     11
みんな        3        4     7
未来党*       0        2      2
共産党        0        3     3
社民党        1        1      2
みどり        0     0      0     0
維新会       20       10      30
新改革        0        0      0
35無党派さん:2013/05/26(日) 19:36:26.72 ID:dzay89dG
>>30
そんな昔のデータ貼って意味あるんか?
橋下ショックで全て変わっただろw
36無党派さん:2013/05/26(日) 19:38:15.79 ID:iKYOyPFP
前原誠司 「(31ある)1人区は1つ勝てばいいという情勢だ」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS23031_T20C13A5PP8000/

「参院選おそらく自公が勝つ」 前原氏、民主党再建に危機感

民主党の前原誠司衆院議員(京都2区)は19日、京都新聞社の単独インタビューに応じ、
今夏の参院選では「政権再交代から時間が短く、おそらく自公が勝ち、3年間ねじれのない政権になる」との見通しを明らかにし、
党の獲得議席について「(改選議員は46人いるが)野党がばらばらで戦うと、10議席を上回るぐらいしか取れない」と述べた。

前原氏は「そうなると政権交代の挑戦権が獲得できない」と危機感を表明。党再生には、政策の共通する野党との連携、
労組にとどまらない支持基盤の確立が必要で、日本維新の会やみんなの党を念頭に選挙区の調整をして、自公政権に対抗すべきとした。

http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20130219000164

民主党の細野豪志幹事長は9日、岐阜市で記者会見し、夏の参院選での選挙協力について
「今の時点では難しい。ただ、野党が独自に選挙区で候補者を擁立したら、自民党が全勝する可能性もある。
最終段階まで可能性を探っていく」と語り、日本維新の会やみんなの党との共闘を模索する考えを改めて強調した。
 
次期衆院選に関しては「連合に依存せずに戦える態勢をつくらなければいけない。
自力で後援会をつくり、選挙を戦える人間だけが挑戦すべきだ」として、
労組以外も含めた幅広い支持を見込める候補者を発掘していく方針を示した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013030900309

>自民の調査などでは1人区は自民が優位を保つ。
一方、「複数区は民主党候補を維新候補が抑える場面が増えそう」(自民幹部)。参院選後、維新との連携は一層重要性を増すというわけだ。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20130322/245421/?P=2
37無党派さん:2013/05/26(日) 19:46:04.82 ID:iKYOyPFP
参議院選挙まで残り57日

◇2013年改選区、自民、民主、共産の空白区、
▽自民(0選挙区)
全選挙区候補者擁立
▽民主(9選挙区)
富山、岐阜、奈良、和歌山、岡山、山口、愛媛、鹿児島、沖縄、
※(青森無支)、(山形み風支)、(島根み風支)、(大分社支)、(香川無支)
▽共産(0選挙区)
※沖縄は社大推薦、

▽維新(21選挙区)
東京、神奈川、大阪、千葉、茨城、静岡、新潟、京都、兵庫、広島、福岡、三重、滋賀、奈良、和歌山、岡山、香川、佐賀、熊本、鹿児島、※沖縄そうぞうと統一候補
▽みんな(11選挙区)
東京、神奈川、大阪、埼玉、愛知、北海道、宮城、長野、青森、栃木、山梨

候補者擁立政党
▽公明(4選挙区)
埼玉、東京、神奈川、大阪、
▽生活(3選挙区)
青森、新潟、広島
▽みどり(3選挙区)
愛知、島根、山形
▽社民(6選挙区)
新潟、埼玉、神奈川、福島愛知、大分、※長野、富山無所属推薦
▽大地(1選挙区)
北海道
▽減税(1選挙区)
愛知
▽改革未定

改選定数73
定数5・東京
定数4・神奈川、大阪
定数3・千葉、埼玉、愛知、
定数2・北海道、宮城、茨城、新潟、長野、静岡、京都、兵庫、広島、福岡

定数1・青森、岩手、秋田、山形、福島、栃木、群馬、富山、石川、福井、山梨、岐阜、三重、滋賀、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、山口、徳島、香川、愛媛、高知、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄
38無党派さん:2013/05/26(日) 20:49:32.06 ID:aYiy56pI
>>14
>ここで3千円下げれば

39無党派さん:2013/05/26(日) 20:50:14.56 ID:aYiy56pI
>>15
でも世界は70年も昔の婆さんの情事なんて興味ないよ
40無党派さん:2013/05/26(日) 20:52:02.77 ID:dzay89dG
>>39
そうなんだけど、橋下がよその国まで巻き込んじゃったw
41無党派さん:2013/05/26(日) 21:05:04.03 ID:1Kb/FggF
今興味があるのは

内閣・政党支持率、投票率と与党・自民党・改憲派の議席数の関係だろ
42無党派さん:2013/05/26(日) 21:10:21.66 ID:aYiy56pI
>>40
×橋下が
○朝日新聞が

おまえ米国務省報道官の会見見てないだろ?
あれ朝日に聞かれたからしゃーなしに答えただけで
ハナっから全く興味ない風体だったぞ
朝日の記者が「慰安婦は性奴隷だと認めるか?」って質問して
うんざりしながら「我々はそれを定義しない。朝日さんは性奴隷って言わせたいんでしょうけど」
って呆れた口調で言ってたよ
43無党派さん:2013/05/26(日) 21:14:09.78 ID:2cbwMtXY
なんでそこで
世界は朝日新聞なんかに興味ないよ
って立ち止まれないのか不思議
44無党派さん:2013/05/26(日) 21:21:21.47 ID:LugfNAMV
世界中で慰安婦=日本軍による性奴隷ってのが定着しつつある今、他国もやっていたと
言ったところで孤立化が進むだけだと思う。今回の件で韓国は批判はしているけど、内心大喜びだろうな。
アメリカの風俗利用ともごちゃまぜになってるから性質が悪く世界の見る目も厳しい
今まで日本政府はこの問題を野放しにしすぎた。
45無党派さん:2013/05/26(日) 21:23:33.84 ID:aYiy56pI
>>43
いや、もちろん世界は朝日新聞にも興味ないよ
だからうんざりした口調でってことになるんじゃん
46無党派さん:2013/05/26(日) 21:24:11.91 ID:aYiy56pI
>>44
孤立化www
日本のどこが孤立してるんだよ?
むしろ孤立してるのは韓国と中国のほうじゃんかwww
47無党派さん:2013/05/26(日) 21:27:23.87 ID:jI7DbPLS
南トンスランド人が焦ってるみたいだな
48無党派さん:2013/05/26(日) 21:34:03.58 ID:aFqoMGxV
>>46
そうそう。
だってBBCの例の調査見たって一目瞭然
世界は日本・韓国・中国をどうみているのかって
49無党派さん:2013/05/26(日) 21:52:15.96 ID:2cbwMtXY
その調査でわかるのは、カナダ等と同じで当たり障りの無い先進国として
好意的に見てもらえる優等生国家である「戦後日本」の姿
日本は世界に好かれてるから戦前回帰しても大丈夫だなどと
そういう調査を用いて主張する人らの矛盾と言ったら…
50無党派さん:2013/05/26(日) 22:18:53.85 ID:dzay89dG
>>49
一応戦前でも好印象を与えていたぞ
トルコとかは戦前から筋金入りの親日派
51無党派さん:2013/05/26(日) 22:21:05.45 ID:Pt3ZsOSF
しかし日経こないな・・・
今までだと10時には来ていたんだけど・・・
52無党派さん:2013/05/26(日) 22:40:32.07 ID:r9SHfxF0
だいたい戦前っていつなのか世界ってどこの国なのか
少なくとも1930年代の英米ではどんどん対日感情が悪化していった
53無党派さん:2013/05/26(日) 23:08:24.39 ID:IK3ZDC+j
>>51
暴落の影響は数日後はっきりするあるからな
内閣59 自民23 民主17 維新2
54無党派さん:2013/05/26(日) 23:09:44.96 ID:D5srzaOJ
それって日経の出たの?
55無党派さん:2013/05/26(日) 23:10:57.89 ID:RK4ZS/3X
751 :無党派さん [] :2013/05/24(金) 23:58:40.93 ID:IeG3j7ew
  
こんなに株が暴落したら今週の支持率も暴落だ

安倍30↓
自民23↓ 民主19↑ 維新3↓ みんな2↓
違うだろ
この数字を貼り付けたはずだ
56無党派さん:2013/05/26(日) 23:18:55.00 ID:8NLPI3+g
>>54
まだ。
57無党派さん:2013/05/26(日) 23:22:27.62 ID:+8p71fKu
爆下げきたあああああああああああああ
58無党派さん:2013/05/26(日) 23:31:13.37 ID:wQOkJzO+
>>53みたいな願望ってなんだろう
むなしくない?
59無党派さん:2013/05/26(日) 23:34:13.86 ID:q3GWsrvm
今時、戦前というのは対イラク戦争か湾岸戦争以前を指す訳だか。
60無党派さん:2013/05/26(日) 23:37:27.22 ID:n9+Zcx1B
普通に応仁の乱前だろ
61無党派さん:2013/05/26(日) 23:42:51.98 ID:dzay89dG
>>60
京都人乙
62無党派さん:2013/05/27(月) 00:08:03.74 ID:hgqzCbvM
>>49
戦前回帰なんて誰が主張してるんだよバーカ
戦前回帰なんて言ってるのはおまえら糞左翼だけじゃねえか
63無党派さん:2013/05/27(月) 00:12:35.91 ID:OzpRf4gy
内閣支持率68%、経済政策「評価」62% 本社世論調査
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS26012_W3A520C1MM8000/

日本経済新聞社とテレビ東京が24〜26日に実施した世論調査で、安倍内閣の支持率は68%となった。
4月の前回調査から8ポイント下落したものの依然、高い水準を維持している。
不支持率は3ポイント増の19%だった。

安倍内閣の経済政策については62%が「評価する」と回答。
外交政策も57%が「評価する」と答えており、主要政策での評価が高支持率を支えている。

安倍内閣の経済政策を巡っては発足以来、「期待できる…
64無党派さん:2013/05/27(月) 00:13:23.30 ID:aTQB3FeK
キチガイ左翼の脳内妄想が酷いな最近
都合良く妄想してそれが事実かのように話し出す
65無党派さん:2013/05/27(月) 00:16:33.36 ID:guVPdNuA
>>62
むしろ戦前回帰の何処が悪いと言いたいw
66無党派さん:2013/05/27(月) 00:16:38.58 ID:3yprcKvd
【国際】「TPP交渉参加を見直すなどの実質的行動を取る必要がある」…日本の歴史発言に共同対処呼び掛け 韓国議員、米議会に書簡
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1369575369/
67無党派さん:2013/05/27(月) 00:16:59.34 ID:aTQB3FeK
参院選投票先、維新3%に失速 自民は47%
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS26014_W3A520C1PE8000/

日本経済新聞社の世論調査で、日本維新の会の失速が鮮明になった。
夏の参院選で投票したい政党を聞いた質問で維新は3%と4月調査から6ポイントの急落。
橋下徹共同代表(大阪市長)の旧日本軍による従軍慰安婦を巡る発言が尾を引いたとみられる。
自民党は47%と高水準を維持したが、懸案の憲法改正や原子力発電所の再稼働などは異論が根強い。

橋下氏の従軍慰安婦を巡る発言を受けて維新への期待が変わったかを聞いたところ…
68無党派さん:2013/05/27(月) 00:19:58.94 ID:xSkSw7uq
潮目が変わった
ネトウヨ涙目w
69無党派さん:2013/05/27(月) 00:20:57.87 ID:F/kVQsUa
内閣支持率-8%か、思ったより下がったな。不支持は3%しか増えてないから無回答の比率が増えた影響もありそうだけど。
70無党派さん:2013/05/27(月) 00:24:55.18 ID:E04F+gzq
日経はサンプルが他に比べて都市部多めのような気がする
71無党派さん:2013/05/27(月) 00:26:15.43 ID:m1qsSpcM
みんなも民主も下げてるようだな。
民主の支持率19%はどこ行った?
72無党派さん:2013/05/27(月) 00:27:02.62 ID:pxyMW+Rj
経済でも外交でもないなら何で下げたんだ?
73無党派さん:2013/05/27(月) 00:28:49.80 ID:hgqzCbvM
>>67
> ただ他の野党も、維新を離れた無党派層の受け皿にはなっていない。
> 投票先で民主党は6%で1ポイント減、みんなの党も3%で2ポイント
> 減らした。無党派層の投票先は「まだ決めていない」が9ポイント増の
> 20%となり漂流している。

民主 6% (−1)
維新 3% (−2)
みん 3% (−2)
未定 20% (+9)

これを見る限り、結局投票日になれば未定は寝るか維新orみんなに入れるだけだろ
間違っても民主という選択肢はないのだし
74無党派さん:2013/05/27(月) 00:30:19.31 ID:aTQB3FeK
民主をどれだけ落とすかって選挙なのに
現状民主が自力で上がってくるわけないわな。
75無党派さん:2013/05/27(月) 00:31:39.08 ID:pxyMW+Rj
>>73
様子見に多く流れた感じか
76無党派さん:2013/05/27(月) 00:31:48.17 ID:HsqTUTan
未定 20% (+9)

これがポイントかなあ。
77無党派さん:2013/05/27(月) 00:36:11.71 ID:OzpRf4gy
自民⇔未定⇔維新

無党派層はここらへんを行ったり来たりだね
選挙当日は行くかもしれないし寝るかもしれない
78無党派さん:2013/05/27(月) 00:38:18.90 ID:hgqzCbvM
>>77
民主党にとっては、維新に票が集まるくらいなら自民に票が集まってくれたほうが助かる
というパラドックス
79無党派さん:2013/05/27(月) 00:38:42.74 ID:HsqTUTan
参院選て海の日の連休あたりだっけ?お天気よかったら下がるんだろうな
80無党派さん:2013/05/27(月) 00:43:00.21 ID:vZa1vn9V
投票予定日の7月21日は普通の土日だよ。
81無党派さん:2013/05/27(月) 00:45:12.40 ID:HsqTUTan
検索したら15日でした。おはずかしい
82無党派さん:2013/05/27(月) 00:45:27.93 ID:EAD86Zzv
>>73 維新の数字違ってね?
民主 6% (−1)
維新 3% (−6)
みん 3% (−2)
未定 20% (+9)

維新から離れた層はさすがに他にはいかないわけだな
内閣支持率は、前回が異常に高かったんだろう
1月からずっと同じような数字になってるから、それが本来の数字という感じだな
83無党派さん:2013/05/27(月) 00:46:54.78 ID:99EyQg6r
3%と4月調査から6ポイントの急落

がなぜ

維新 3% (−2)

になるのかさっぱり
維新信者の学力を示しているということか
勝手に書いた妄想を前提に論評されてもな
84無党派さん:2013/05/27(月) 00:51:57.76 ID:pQ6/I7K2
>>72
前が異常値だったんじゃないの
さすがに76は異常

>>78
民主は自民が強すぎるおかげで2人区で救われてるわな
自民がダメだったら第三極に留まっていたであろう層が第三極から自民に逃げている
一方民主は総選挙の時点でこれ以上落ちようがないぐらいまで落ちていて下は限定的
85無党派さん:2013/05/27(月) 00:56:13.94 ID:oeYDTq9h
http://hissi.org/read.php/newsplus/20130526/SFdEZEpQZ3Yw.html 
民主党桜井充に贈収賄疑惑と政治資金終始法違反疑惑
86無党派さん:2013/05/27(月) 00:56:24.20 ID:jB4WCL64
民主党はまったく浮上する気配もないなw
しかも、支持率下落してるしw
87無党派さん:2013/05/27(月) 01:01:43.53 ID:E04F+gzq
民主党の桜井ってあのうだつの上がらない左翼風の男か
88無党派さん:2013/05/27(月) 01:08:42.73 ID:yrc8L0Ne
>>86
あの【大反省会】をみて、支持しようと思うやつがいたと思うか?
支持率が減ることはあっても、増えることはないわな。
89無党派さん:2013/05/27(月) 01:12:09.38 ID:/Pt7SIqI
維新落ちても民主が上がらないのは笑えるよなw
90無党派さん:2013/05/27(月) 01:17:25.87 ID:NdLy5Xv1
自民党中山(大阪)の橋下似非保守批判

※ 5/26日 新報道2001より

・橋下が「竹島共同管理」を主張する事に非常に違和感がある
・「戦後補償は日韓基本条約ですべて解決済」と安倍答弁した事に対して、橋下が批判をした

・橋下は政治家として韓国の国民の代弁者なのか?不思議なクエッションがある

・橋下は大阪府知事に自民、公明の支持層で当選した
・しかし自民党が下野しそうになると民主党(鳩山、次に小沢に)近づいた
・その後民主党の勢いがなくなるとみんなの党にすり寄ったが、渡辺とは不和になった
・政治家はカメレオンではない、ポリシーを決めたら有権者から見て背骨が通ってるところを見せなければならない
・はっきり言って橋下は義理もないし情が薄い、(支持者には)恩返ししないといけない
・(自民党が二枚舌なら)橋下は4枚舌、5枚舌
91無党派さん:2013/05/27(月) 01:23:36.60 ID:ZUFGBFsY
>>87
他人様に対し頭がわるいだの暴言吐くまえに
民主議員は素行を改めるべきだな、態度悪すぎ。
92無党派さん:2013/05/27(月) 01:35:51.04 ID:+w7MUFF4
3%は何が何でも維新を支持し、投票もするって人たちか。すげーな。
93 【関電 49.4 %】 :2013/05/27(月) 01:55:20.55 ID:1UsKp1ij
株安で内閣支持が少し下がった感じか?
まあ政党支持が減ってないから参院選は問題ないか
94無党派さん:2013/05/27(月) 02:57:26.33 ID:05Z5P2MK
「おわびと自虐史観否定の二枚舌だ」橋下氏、自民を痛烈批判
sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130526/waf13052612350006-n1.htm

番組では、自民党国防部会長の中山泰秀衆院議員ら与野党議員と論戦。
橋下氏は、27日に日本外国特派員協会で行う講演で風俗業活用に関する発言を撤回する意向を示す一方、
「米軍の規律が守られていない状態が、在日米軍基地での人権蹂躙行為につながっている。
(米軍に)綱紀粛正を図ってほしいと言い方を変えようと思っている」と話した。

中山氏は「撤回というが、これだけ発信し、影響が出ている」と指摘し、橋下氏に歴史認識を問いかけたのに対し、
橋下氏は「(自民党は)侵略と植民地政策を認めて、周辺諸国に損害と苦痛を与えたことをおわびすると言って
いるのに、国内向けには(慰安婦の)強制連行はない、自虐史観はだめだと。この二枚舌がだめだ」と主張した。
これに対し、中山氏は「自民党が二枚舌なら、あなたたちは4枚舌、5枚舌だ。それだけ国のことに関与するなら、
市長を辞めて国(国政)に出たらどうか」と反論した。
95無党派さん:2013/05/27(月) 04:34:52.51 ID:e5gZB0hZ
橋下は従軍慰安婦の事を訴えたいのか、米軍規律を批判したいのか、
自民を潰したいのか、あるいはそれを全部やろうとしているのか、
軸が曖昧で迷走しておるね。性風俗なんて言わず、米軍批判で終始したら
発言力も相まってもっと切り込めただろうに。
96無党派さん:2013/05/27(月) 05:29:28.21 ID:z7vwtD5V
>>82

> 維新 3% (−6)
> みん 3% (−2)


維新からみんなの党に流れると思ったがそうではないんだな。
97無党派さん:2013/05/27(月) 05:35:25.97 ID:Khy83SAD
今日から本格的な株価の暴落が始まるわけだが
それがどれだけ影響を与えるのか楽しみだな
98無党派さん:2013/05/27(月) 06:10:50.15 ID:z7vwtD5V
それより、TBSとフジの世論調査は本日午前中の発表ではなかったか?
99無党派さん:2013/05/27(月) 06:26:41.28 ID:noQHkuiQ
>>98
テレ朝
午前中は第一報のみ
100無党派さん:2013/05/27(月) 06:40:43.84 ID:ICsPnwhG
>>97
こういう人はリーマンショックで民主が大勝した成功体験が忘れられないのかなぁ
101無党派さん:2013/05/27(月) 06:45:57.75 ID:hgqzCbvM
>>95
自民党の補完勢力と見られると票が減るので
自民党とケンカをしている演出をやってるだけです
102無党派さん:2013/05/27(月) 07:29:23.53 ID:HP7ZNFgL
安倍個人の補完勢力だが、安倍本人の腰がひけている
103無党派さん:2013/05/27(月) 07:47:58.87 ID:dVSCVuYg
>>101
今の状況は、「喧嘩している演出」をはるかに越えているだろw
104無党派さん:2013/05/27(月) 08:23:24.43 ID:ZUFGBFsY
綱紀粛正てもな、在日米軍ほど地域に考慮してる米軍団はないぞ。
飲酒禁止通達とか、地位協定見直し、飛行ルートまで公開しちゃうんだから。
105 :2013/05/27(月) 08:49:50.87 ID:nBIseaK9
「売春を強要された」韓国人元慰安婦が韓国政府と米軍を相手に謝罪と賠償を求める
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1231400068/
1 :?:2009/01/08(木) 16:34:28 ID:aXZzynP+
韓国人元慰安婦、韓国政府と米軍を告発 NYタイムズ紙

米ニューヨークタイムズ(電子版)は8日、韓国の元慰安婦のグループが、1960年代から80年代にわたって
米兵との性的行為を強制されたとして、当時の政府指導者に謝罪と賠償を求めて告発したと報じた。
このグループは組織的な慰安施設の設置に直接的に関与したとして、米軍と韓国政府をあわせて告発した。
同紙によると、元慰安婦のグループは朝鮮戦争後、韓国に駐留していた米軍の基地近くにあった
慰安施設で米兵を相手にした売春を強要されたと証言。一帯では、米軍の憲兵隊と韓国当局者が施設を見回り、
番号札を使って性病に感染したとみられる慰安婦を排除しており、性病が疑われた女性は警察当局が、
窓に鉄格子がはまった「モンキーハウス」と呼ばれる施設に収容し、快復するまで治療が施された、と証言している。
同紙は、韓国の専門家が、当時の韓国政府は米軍の撤退を恐れており、それを防ぐために手段を選ばなかった
と指摘しているとし「慰安施設には韓国政府と米軍の積極的な関与があった」とする別の専門家の談話を伝えた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090108-00000542-san-int
106無党派さん:2013/05/27(月) 08:54:49.80 ID:Xw4D7eV7
もうすぐ大暴落始まるよ
107無党派さん:2013/05/27(月) 08:57:20.38 ID:6hFKU/Wn
>>104
そんなもん当たり前、アメリカの覇権システムというのは極東欧州中東の3地域をコントロールすることでユーラシア全体をコントロールするというもの
その中で極東において日本といのは地理的要因の代替する国家が存在しない、日本を失った途端アメリカの覇権システムは崩壊する。
一番考慮するのは当たり前。
そして、今程度の考慮ですんでるのは、はっきりって占領政策と今も続くメディア工作が上手くいってるからにすぎないよ。
できてたった数世紀程度の国家に大空襲や原爆投下で国民が虐殺されて、占領され、軍隊が駐留され実質植民地にすぎないの独立とは名ばかりの状態なんて
歴史の長い国家からすれば許しがたい状態、独立戦争もんだよ
108無党派さん:2013/05/27(月) 09:28:54.56 ID:KGIOPoea
【今日も暴落!】<東証>トヨタが続落して始まる 主力株に売り、円相場の上昇も嫌気【自民 どう責任を?】
http://www.nikkei.com/markets/kabu/csummary.aspx?g=DGXNASFL270CE_27052013000000

【俺達の自民!】日経平均先物、シカゴで大幅続落 495円安の1万4305円で大引け【日本 一人負け状態】
http://www.nikkei.com/markets/kabu/summary.aspx?g=DGXNASGD2500G_25052013MM0000


ねぇねぇ、自民のせいだよ
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ネトウヨ 今どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        自民が日本終わらせて、今どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン        ネトウヨ                 ソ  トントン
109無党派さん:2013/05/27(月) 09:44:34.86 ID:+w7MUFF4
株は上がったり下がったりする(キリ
110無党派さん:2013/05/27(月) 10:24:35.65 ID:C5JYSahA
>>108
そのAA貼られてからいつも株価上がるんだよな。
111無党派さん:2013/05/27(月) 10:27:11.35 ID:NzVukH2S
ぶっちゃけ公示日までまだ期間があるから、それまでに13000円くらいまで下がったほうがいいと思うんだよな
選挙期間中に-1000オーバーとかマジ最悪
112無党派さん:2013/05/27(月) 10:50:20.06 ID:17RrrrXN
まあ、暗黒の3年半に比べれば高いんだよね。
早く上がりすぎたっていうだけでしょ。
113無党派さん:2013/05/27(月) 10:59:56.95 ID:+w7MUFF4
後半爆上げに期待。
114無党派さん:2013/05/27(月) 11:09:43.97 ID:s5Z/wwCk
やはり、維新はもうダメか
115無党派さん:2013/05/27(月) 11:15:52.70 ID:C5JYSahA
この乱高下の最大の原因は
海外ヘッジファンドの自動売買アプリのせいなんでしょ?
共通のトリガーで兆単位の売りとか一斉にやられたらこうなるわな。
116無党派さん:2013/05/27(月) 11:27:26.53 ID:HP7ZNFgL
27日はアメリカ・イギリスとも休日で相場は休み
ポジション整理の意味のある敏感な所に、中国経済のニュースで下げを囃したんだろう
117無党派さん:2013/05/27(月) 11:29:00.52 ID:s5Z/wwCk
参院選投票先、維新3%に急落
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS26014_W3A520C1PE8000/?dg=1

図 維新の急落曲線

ほかには、(原文のまま)

 首相が改憲でまず取り上げようとしている96条が定める改憲発議の要件緩和に関しては
「反対」が41%で、34%の「賛成」を上回った。国民の理解が得られる状況にはまだ至っ
ていない。

 経済再生に欠かせないとみられる原発の再稼働も「賛成」は30%にとどまり、「反対」
が52%と過半数を占めた。自民党支持層でも再稼働には賛成38%、反対46%。「アベノミ
クス」と呼ばれる安倍内閣の経済政策を評価する人をみても、49%が再稼働に反対し、賛
成の37%を上回った。

 自民党は参院選公約で、憲法96条の先行改正は明記せず、原発再稼働も街頭などで配る
政策パンフレットでは触れない方針だ。内閣や自民党の支持率は高止まりしているが、こ
れらの懸案には世論を意識した難しいかじ取りを強いられそうだ。
118無党派さん:2013/05/27(月) 11:33:02.24 ID:s5Z/wwCk
安部内閣と自民党の高支持率の背景は、

「アベノミクスの緒戦の成功(らしさ)」がすべてであることがわかる。
119無党派さん:2013/05/27(月) 11:33:45.81 ID:ITBicwcn
黒田緩和の矛盾で債券市場動揺と複数の委員指摘=4月26日日銀会合議事要旨
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0E805W20130527
120無党派さん:2013/05/27(月) 11:35:44.80 ID:C5JYSahA
日経有料購読してる偉い人
各党支持率お願いします。
121無党派さん:2013/05/27(月) 11:46:18.75 ID:w/HlYyhm
FNN世論調査まーた自民党下がったね
122無党派さん:2013/05/27(月) 11:47:23.49 ID:LVHkER5e
>>121
比例投票先では上がってたような?
123無党派さん:2013/05/27(月) 11:54:09.94 ID:LVHkER5e
>>120
自民党 54(56)
民主党 8(8)
日本維新の会 3(5)
公明党 4(6)
みんなの党 4(3)
生活の党 0(0)
共産党 2(2)
社民党 2(1)
みどりの風 0(0)
新党改革 0(0)
その他の政党 0(0)
支持政党なし 13(14)
いえない・わからない 9(5)
124無党派さん:2013/05/27(月) 11:54:43.08 ID:w/HlYyhm
>>122
前に続きわずかに低下てかさっきニュースでやってたよ
因みに電話調査のやつ
125無党派さん:2013/05/27(月) 11:57:10.98 ID:LVHkER5e
>>124
それって内閣支持率のことだよ
126無党派さん:2013/05/27(月) 11:58:41.22 ID:BjyQyu4h
2回連続は痛いな
憲法改正の国民投票三分の一から二分の一にするって奴も反対が5割越えてた
株の乱高下の不安もあったからね今まで強気すぎたしばらくは自民党大人しくしといてほしいな
127無党派さん:2013/05/27(月) 12:01:54.14 ID:C5JYSahA
>>123
ありがとうございます!
128無党派さん:2013/05/27(月) 12:02:05.35 ID:w/HlYyhm
憲法改正は世論的には無理っぽいね
129無党派さん:2013/05/27(月) 12:04:13.40 ID:99EyQg6r
96条改正についてここ最近反対傾向が以前より明確になってる感じがするけどなんか理由あるかな
130無党派さん:2013/05/27(月) 12:04:39.96 ID:jB4WCL64
843:無党派さん :2013/05/27(月) 11:41:40.33 ID:4sKobWaN [sage]
FNN 世論調査
内閣支持率 65.6 支持しない18.2
安倍政権の経済政策に期待しているか? 62.3
株価の先行きに不安を感じているか? 55.7
参院選 比例代表投票先
自民 45.0 民主 8.8 維新 6.4 公明 6.0
みんな 5.0 共産 2.1 生活1.6 社民 1.4
わからない/言えない 16.9
131無党派さん:2013/05/27(月) 12:05:20.86 ID:w/HlYyhm
>>125
そうそう安倍内閣支持率二回連続低下
ありがとう
132無党派さん:2013/05/27(月) 12:05:27.63 ID:NzVukH2S
TV局どこも憲法改正発議緩和は反対の大合唱だったからなぁ
報ステではあまりにも偏りすぎてたから、最後にフルタチが「賛成派の意見も今度聞いてみたいと思います」
と言っていたが、クレーム回避のためだけで放送しないだろうなw
133無党派さん:2013/05/27(月) 12:10:21.36 ID:BjyQyu4h
安倍自体は支持してないけどとりあえず投票先考えてて保留で今は自民党って答えるって人が増えてきたんだろうね
134無党派さん:2013/05/27(月) 12:30:49.59 ID:jB4WCL64
安倍内閣の支持は下落したけど、自民の支持は日経横バイ、FNN微増だからな
例え、株下落しても民主党政権時代よりはマシってことなんだろうなw
135無党派さん:2013/05/27(月) 12:35:44.69 ID:cTLkRd7g
維新の比例投票先が全て一桁になったな
136無党派さん:2013/05/27(月) 12:36:12.82 ID:xWbOBBty
選挙:千葉市議補選 阿部氏が初当選 /千葉
毎日新聞 2013年05月27日 地方版

 昨年12月の衆院選出馬のため田沼隆志衆院議員が千葉市議を辞職したことに伴う同市議補選(稲毛区、改選数1)は26日投開票され、
日本維新の会公認の新人で歯科医師の阿部智氏(37)=みんなの党推薦=が、ホームヘルパーの寺川貴隆氏(28)=自民党推薦=と県議秘書の小梛(おなぎ)晃彦氏(32)の無所属新人2人を破り、初当選した。投票率は32・24%。当日有権者数は12万3286人。

==============

 ◇千葉市議稲毛区補選開票結果(改選数1)
当 15155 阿部智  37 維新

  14239 寺川貴隆 28 無新

   6042 小梛晃彦 32 無新

 =選管最終発表
137無党派さん:2013/05/27(月) 12:39:13.06 ID:R9JRikqG
9条は調査によっては賛成多数だったりするけど96条はどの調査も反対>賛成だからなぁ
むしろ三分の二議席とって直球で9条やる方が手っ取り早そう
次回は無理でも三年後の改選終えれば三分の二くらいいけるんでない?
ハシゲ自爆で維新失速は痛いけど
三年後に民主社民共産の面々が三分の一とれるほど回復してるとも思えんし
それまでに中国の豚や北朝鮮の豚やクネクネ大統領が頑張ってくれれば
有権者の改憲賛成派は今以上に増えるだろう
138無党派さん:2013/05/27(月) 12:55:55.26 ID:jB4WCL64
今現在の、比例投票先の数値で行くと、民主党は比例5くらいで、社民の比例1議席獲得できるか否かまで、低下してるからな。
それに、民主党は組織的に連合の参議院比例10人前後出してるけど、それが大半落選するとなると、民主党は組織票も低下していく
139無党派さん:2013/05/27(月) 12:59:39.70 ID:nAn2DUzx
支持率なんぞ下がってくるのが当たり前

安倍が今までの政権と違うのは、下がってもまだ高支持率といえる数字にあること

民主だったら半年後には40%で支持不支持が拮抗しておるわ

この高止まりで参院選を迎えられるのはでかい

なおかつ選挙で勝つから、再び支持率は上がるしな
140無党派さん:2013/05/27(月) 13:01:37.84 ID:nAn2DUzx
FNN

飯島の訪朝を 支持する 80%

中韓を無視して日本が独自に北チョンと接触することを

 支持する 81%

とにかく安倍自民は外交に強い

この安心感が有権者に与える心理は大きいわな

なにより民主があのザマだったわけだし

 
141無党派さん:2013/05/27(月) 13:05:42.65 ID:UqrEYDli
飯島
何しにいったんだ?
 
AKBと喜び組のセッションでも考えてたのかな?
アキモト以上じゃねえか。
でも、ほんとはモモクロオシなんだろ?
 
142無党派さん:2013/05/27(月) 13:06:48.20 ID:C5JYSahA
株価が一気に14000円割ったからって
8000円台うろちょろの民主時代に戻ろうと思う人はいないでしょ普通。
アンチ自民の人は「8000円まで下がれ!」とか意味不明の呪詛と唱えてるみたいだけど。
景気に冷や水かかったほうが嬉しいって意味わかんないよ。
143無党派さん:2013/05/27(月) 13:08:02.51 ID:UqrEYDli
自民時代にはもっと戻りたくない
144無党派さん:2013/05/27(月) 13:13:09.29 ID:Bh7bAkrM
民主支持率19%になるって予告された方はどこ行ったのかな?
145無党派さん:2013/05/27(月) 13:14:07.81 ID:99EyQg6r
震災前までは10000円台が軸だったから8000円をうろちょろってのは流石に可哀想
そのあとは震災とユーロ危機と立て続けだからな
146無党派さん:2013/05/27(月) 13:14:49.46 ID:MGRG/pR7
>>144
うふふ、そんな人いましたっけ?

こんな感じだと思うw
147無党派さん:2013/05/27(月) 13:17:42.88 ID:+w7MUFF4
>>130
維新まだ6%もあるの?
3%に早くならないかな。
148無党派さん:2013/05/27(月) 13:18:42.27 ID:FbA3uD+C
FNN以外のテレビ局の世論調査発表はないのだろうか?
149無党派さん:2013/05/27(月) 13:18:55.37 ID:99EyQg6r
>>137
9条直球のがやりやすいくらいだというのに同意
総論としての改憲派は減らないわりに96条改正賛成だけ減ってる傾向だし
個人的にはなかなか健全な傾向だと思う
150無党派さん:2013/05/27(月) 13:20:20.58 ID:9K6IsWUA
いっぺんやらせてみた結果の3年間を日本国民がそうそう忘れるわけないだろ
151無党派さん:2013/05/27(月) 13:26:37.13 ID:UqrEYDli
9条を正面から変えるほうが潔い
96を裏口でこそこそ変えるのは胡散臭い
152無党派さん:2013/05/27(月) 13:28:18.86 ID:HxttiMMU
ここか、民主主義政治に幻想を抱く貧乏人のスレはw
お前らなにこんな泥舟国家に夢見てんだ?w
これからは一握りの富裕層だけ生き残る時代になるんだよ。
現実を見ろ。
153無党派さん:2013/05/27(月) 13:31:01.81 ID:C5JYSahA
>>143
あと7年くらいは自民時代ほぼ決定してますが何か?
154無党派さん:2013/05/27(月) 13:31:29.14 ID:UqrEYDli
ミヤンマーのマルチツアーで
ODA使って、税金回避トンネルつくろうとしてるの?
シロアリとブタクラが絡んでるんだろな
155無党派さん:2013/05/27(月) 13:33:39.29 ID:HxttiMMU
お前ら下層貧乏人がウヨサヨ民主主義ごっこに明け暮れている間に
金持ちはどんどん逃げて行く。

コレが現実だ。
156無党派さん:2013/05/27(月) 13:40:27.54 ID:C5JYSahA
14:00の時点で14200円に踏ん張れば今日は始値に戻すながれで終わるだろう。
157無党派さん:2013/05/27(月) 13:42:35.44 ID:s5Z/wwCk
日経平均、一時580円超す下げ 為替も円高ドル安水準
http://digital.asahi.com/articles/TKY201305270019.html 2013年05月27日13時19分

週明け27日の東京株式市場では株価が急落。日経平均株価は一時、前週末より580円超も値下がりした。
「アベノミクス」への期待で急上昇した反動による下落に加え、世界経済の先行きへの不透明感が高まったためだ。

円相場も一時1ドル=100円台の円高ドル安水準となり、さらなる株安につながっている。
158無党派さん:2013/05/27(月) 13:44:16.60 ID:Mm+PIATK
じゃあのw

これ本当なら桜井もアウトだな
まぁどうせまた報道しない自由の行使でごまかすんだろうけど

たださすがに役職は降りて、目立たず騒がぬ1議員やるんだろうなぁ
辞めもせずw

http://hissi.org/read.php/newsplus/20130526/SFdEZEpQZ3Yw.html 
民主党桜井充に贈収賄疑惑と政治資金収支法違反疑惑
159無党派さん:2013/05/27(月) 13:46:35.18 ID:rz1TprXa
>>158
この辺の信賞必罰をキチンとやらなかったから、民主党政権が3年で崩壊したと言うのもあるな…
そして低迷の原因でもあるが…
160無党派さん:2013/05/27(月) 13:51:36.53 ID:s5Z/wwCk
あえてあら探しをやって、架空の疑惑とつくるスレもあったのかw
161無党派さん:2013/05/27(月) 13:56:52.44 ID:xWbOBBty
>>158
ずいぶん、安倍ちゃん応援団も余裕がなくなったね(苦笑)

そろそろ、いかなくてもいいのに海外をうろちょろして健康上の問題も出てきそうだな。
162無党派さん:2013/05/27(月) 13:59:48.31 ID:Mm+PIATK
>>161
お、おう
163無党派さん:2013/05/27(月) 14:05:11.89 ID:w/HlYyhm
【社会】ひきこもりの36歳男、寝ている両親の頭をはさみで突き刺す。兵庫・尼崎[5/27]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369623342/
164無党派さん:2013/05/27(月) 14:38:33.52 ID:BFDk+/DK
>>157
一ドル100円台で円高といわれるようになったと思うと感慨深いな
本来ならこれが当たり前なんだけど
165無党派さん:2013/05/27(月) 14:51:07.19 ID:C5JYSahA
今年はじめの、年初最安値が1万900円くらいで「政権交代してすげー株価上昇してる!!」
だったことを思えばだね。15000円割った段階ですわ「アベノミクスの失敗でしょうか?」とか
専門家に質問するキャスター(正確には質問させる番組のディレクター)とか
アホですかと言いたいよ。
166無党派さん:2013/05/27(月) 15:11:08.48 ID:myxmEo49
2万でも3万でもいくら上がろうが下がり出した時点でアベノミクス失敗だからねマスゴミ的には
自民党の足引っ張るネタ作る為なら途中経過なんか知った事かと
167無党派さん:2013/05/27(月) 15:22:57.82 ID:3E7BNSTJ
まあ野党が安倍内閣以上に魅力的な経済政策を打ち出さない限り
いつまで経っても自民一強状態だろう。
現状ケチつけるしか出来てないし。
168無党派さん:2013/05/27(月) 15:31:45.22 ID:HP7ZNFgL
27日はニユーヨークとロンドンが休場だから様子見かな
169無党派さん:2013/05/27(月) 15:32:09.83 ID:sgu8h6PU
内閣支持率

あなたは、安倍晋三連立内閣を支持しますか、支持しませんか?

支持する60.3% (前回比-8.5)

支持しない18.6% (前回比+3.6

わからない、答えない21.1% (前回比+4.9)

政党支持率

自民党 51.1% -1.6

民主党 11.0%  1.3

日本維新の会 2.9% -0.7

公明党 3.1%  -1.3

http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201305/index.html
170無党派さん:2013/05/27(月) 15:32:59.54 ID:dVSCVuYg
>>166
あと2000〜3000円下がれば、普通にアベノミクスの儲けが全部すっ飛ぶんだが。
171無党派さん:2013/05/27(月) 15:37:51.97 ID:hn+//6/s
>>144
たぶん来週のことだよ
172無党派さん:2013/05/27(月) 15:38:49.64 ID:myxmEo49
>>170
単なる決算期の調整じゃないの
まあ6月に入って株主総会の動向を織り込んだ時点で落ち着くかと
173無党派さん:2013/05/27(月) 15:41:00.93 ID:dVSCVuYg
>>170
アベノミクスで大もうけしたのは、もともと塩漬けにしてた玄人連中だけ。
アベノミクスを当て込んで入ってきた大量の素人投資家は絶望しかねえよw
174無党派さん:2013/05/27(月) 15:49:44.04 ID:Bh7bAkrM
>>173
そりゃ保有期間にもよるから一概に言えない
皆が皆長期保有するわけでもないんで
175無党派さん:2013/05/27(月) 15:54:05.19 ID:HP7ZNFgL
これだけボラがありゃ、スカルは楽しいがスイングは心臓に悪い
176無党派さん:2013/05/27(月) 15:56:07.04 ID:1hgDnqbp
安倍さん、そろそろお腹が痛くなりそうだねw
177無党派さん:2013/05/27(月) 15:57:57.65 ID:0ubhrfjR
週末の産経新聞・FNN世論調査

安倍内閣の支持率 65・6%(−1・9)

参院選比例の投票先

自民党 45・0%
民主党  8・8%
維新   6・4%


う〜んwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
178無党派さん:2013/05/27(月) 16:03:59.43 ID:3E7BNSTJ
民主も維新も自民以上に無党派受けが悪いのを何とかしないと活路が見えてこないなあ。
179無党派さん:2013/05/27(月) 16:07:34.73 ID:C5JYSahA
FNN
自民 45.0 ↑
民主 8.8 ↑
維新 6.4 ↓
公明 6.0 ↑
みん 5.0 ↓
共産 2.1 ↓
生活 1.6 ↑
社民 1.4 ↑
みど 0.4 → 
改革 0.2 ↑
ほか 6.2
不明 16.9
180無党派さん:2013/05/27(月) 16:12:40.43 ID:C5JYSahA
都議選で前回の反動による自民議席奪還は確実で
そういった記事見出しが踊る中での間髪入れず参院選突入だから
都議選まで安全運転すれば自民は参院圧勝だな。

都議選前に、北関係進展と、成長戦略のアピールができればなおよし。
181無党派さん:2013/05/27(月) 16:12:41.85 ID:OzpRf4gy
>>169
>>177
質問項目を比較してみたいなぁw
詳細出るのは後日か
182無党派さん:2013/05/27(月) 16:27:37.64 ID:HxttiMMU
>>173
塩ずけにしてる時点でトーシロじゃん。
リフレ派ってマジで阿呆だなw
183無党派さん:2013/05/27(月) 16:34:08.12 ID:dVSCVuYg
>>182
駄目になったのは塩漬けにしておいて、他で儲けて機会を待つことのできる、余裕のある連中のことだよw
184無党派さん:2013/05/27(月) 16:36:53.61 ID:s5Z/wwCk
日経平均 下げ幅ことし2番目
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130527/k10014871641000.html
185無党派さん:2013/05/27(月) 16:41:10.54 ID:HxttiMMU
>>183
分散してようがしてまいが
損切りしてない時点でトーシロ丸出し。

リーマンショック以降ヘッジファンドも軒並みダメダメなの知らないのかお前
日経ロング塩漬けするようなトーシロ丸出しの馬鹿が他でどう儲けれるんだよw
あんまり知ったかするなネトウヨw
186無党派さん:2013/05/27(月) 16:59:35.16 ID:s5Z/wwCk
部屋に女性と幼児の遺体 餓死の可能性
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130527/k10014869741000.html

大阪・北区のマンションの1室で女性と幼い子どもが遺体で見つかり、
部屋には「食べさせられなくてゴメンね」と書かれたメモが残されていました。

部屋には食べ物がほとんどなく、女性の胃に内容物はなかったということです。
また、口座の残高はほとんどなく、電気やガスも止まっていたということです。

メモは女性が書いたとみられ、警察は2人が餓死した可能性もあるとみて、調べています。

--------------------------------------------------------
橋下氏 風俗業活用発言を撤回し謝罪
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130527/k10014870561000.html

このあとの質疑応答で、橋下氏は、
いわゆる従軍慰安婦の問題に対する政府の謝罪と反省を示した平成5年の河野官房長官談話について、
「政府は平成19年に、国家の意思として女性を拉致したことはなかったという見解を出しているが、
この核心的論点について河野談話は逃げている。これが日韓関係が改善しない最大の理由だと思うので、
河野談話であいまいになっている点を明確化すべきだ」と述べました。

---------------------------------------------
この見解でも、橋下・維新が
「常軌を逸した政治家・政党であることを雄弁に物語っている。

橋下の単純脳は、このことを直ちに「強制はなかった」と結論に結びつけようとしているが
短絡的で無理がある。
かつての沖縄で軍が数段自決を強制した文書はないが、実際には多くの強制があったことが
裁判でも認定されている。

橋下・維新は、国民の生活を守るために力をつぎ込むべき政治的課題を取り違えている。
187無党派さん:2013/05/27(月) 17:07:33.41 ID:s5Z/wwCk
誤字訂正
---------------------------------------------
この見解も、橋下・維新が
「常軌を逸した政治家の徒党であることを雄弁に物語っている。

橋下の単純脳は、急性連行を示す文書が残存していないことを直ちに「強制はなかった」と結論に結びつけようとしているが
その手段は短絡的で無理がある。
かつての沖縄戦でも軍が集団自決を強制した文書はないが、実際には数多くの強制があったことが大江裁判でも認定されている。

橋下・維新は、国民の生活を守るために力をつぎ込むべき政治的課題を取り違えている。
188無党派さん:2013/05/27(月) 17:09:13.37 ID:s5Z/wwCk
橋下の単純脳は、強制連行を示す文書が残存していないことを直ちに「強制はなかった」と結論に結びつけようとしているが
その手法は短絡的で無理がある。
189無党派さん:2013/05/27(月) 17:09:25.18 ID:Bh7bAkrM
急性連行

落ち着けwwww
新たな誤字を生んでるぞ
190無党派さん:2013/05/27(月) 17:16:32.38 ID:EAD86Zzv
>>176
甘いな
まだお帰りなさいレベルにも達してない
閣僚も一人も死んでないし辞任も一人もしてないし官僚のテロもおきてないし
野党は死んでるし
191無党派さん:2013/05/27(月) 17:16:58.80 ID:hn+//6/s
>>177
6月初旬 自民35 民主15 維新3
6月中旬 自民29 民主19 維新1.5
7月初旬 自民21 民主25 維新2

  ここで豪腕復活!

7月中旬 自民15 民主59 維新3 脅威の59!!
192無党派さん:2013/05/27(月) 17:19:56.42 ID:ITBicwcn
193無党派さん:2013/05/27(月) 17:21:59.22 ID:uL8VMKDx
>>192
孫崎wwwwwww
194無党派さん:2013/05/27(月) 17:58:20.44 ID:Cx0fqvrR
クウェート議会議員ら、住友商参加の発電所契約の白紙化提起
ロイター 5月27日(月)12時9分配信

ただ、一部議員らは、入札プロセスの透明性が不十分だと批判。同紙は詳細に触れず、議会調査委員会が
契約の破棄を求めたと報じた。

一方、同委員会は、昨年11月に調印された契約で韓国企業が手掛ける予定となっている26億ドル規模の
コーズウエー・プロジェクトには異論を唱えなかったという。

クウェートでは、巨大インフラプロジェクトの認可をめぐり、議員と政府がしばしば対立している。
195無党派さん:2013/05/27(月) 19:00:15.74 ID:Bh7bAkrM
>>191
数字を頻繁に変えられても困るぞ
196無党派さん:2013/05/27(月) 19:46:03.80 ID:5YESiIpd
 .|        ::|                       人
 .|        ::|                      ノ;;;;;;)  〜∞
 .|        ::|                     (;;;;;;;;;;;;;;;)
 .|        ::|                   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
 .|        ::|                  /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ∞〜
 .|        ::|                 λ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
 .|        ::|                  彡川川川三三三ミ〜
 .|        ::|    ______     川|川;;;;;;;;;;;;;;;;;)〜
 .|        ::|    |        .|    ‖|‖;;:.;;;;r;;;;;)〜
 .|        ::|    |. 隔 離 病 棟.|     川川‖;:*;; ( oo) ;;;ヽ〜
 .|        ::|    |        .|.    川川〈;;;;;;;:)3(;:;;;;;〉〜
 .|        ::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    川川:。;:;;;;;;;::;:,,;::;;;,)〜
 .|____......|.                 川川‖'';:;;;;;;;:.::;;;;;;ノ‖
 ||:| :| ::| ::::|::|:||                川川川川、';'';;:::..;::ノ、,,..- 、
 ||:| :| ::| ::::|::|:||    ヾMM/       rー―__―.'    .-''   々i
 ||:| :| ::| ::::|::|:||   / / ヽ \      ! メ   ̄`. ´  ̄`    .ノ
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| ./  /     \     '- .ィ        「 , ' ←>>191=民主党信者
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| i            i      | :。::   メ :。:: ! i
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| .!            !      ノ #    メ   ヽ、
197無党派さん:2013/05/27(月) 19:56:28.12 ID:+w7MUFF4
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201305/index.html
参院投票先

維新の会 3.1%(4.2%)

だいたい3%ぐらいに揃ってきたなw
198無党派さん:2013/05/27(月) 20:17:27.31 ID:iznQSe2y
   
なんでいきなり不支持が増えだしたのかね?


安倍内閣支持率
ttp://www.nikkei.com/paper/article/?b=20130527&ng=DGKDASFS26012_W3A520C1MM8000

日本経済新聞社とテレビ東京が24〜26日に実施した世論調査で、
安倍内閣の支持率は68%となった。4月の前回調査から8ポイント下落した・・

不支持率は3ポイント増の19%だった。

景気回復を実感しているかという質問では「実感している」は22%にとどまり、66%が「実感していない」と答えた。

原子力発電所の再稼働について賛否を聞いた質問では「反対」が52%で「賛成」の30%を上回った。
昨年5月の調査で大飯原発(福井県)の再稼働の是非を聞いた質問とほぼ同じ結果で、再稼働への懸念は根強い。

不支持率は3ポイント増
不支持率は3ポイント増
不支持率は3ポイント増
199無党派さん:2013/05/27(月) 20:19:05.54 ID:Bh7bAkrM
>>198
内閣支持率30%にはなってないようだぜ
200無党派さん:2013/05/27(月) 20:37:31.48 ID:Jeu2KeXw
もうすぐ半年の段階でこの高支持率も凄いんだけどね。
特に政党支持率
201無党派さん:2013/05/27(月) 20:42:01.03 ID:9MAVvi2f
自民党以外の野党が糞ばかりだから仕方ないでしょ。
202無党派さん:2013/05/27(月) 20:48:10.67 ID:T6HxhDFy
>>198
政治評論家の俺様から言わせたら
前半ガンガン強気で責めて庶民層からの不安が出てきてる
高齢者とか障害者とか弱い立場の者達の
それと国防軍と株の乱暴落からの不信感

最近はちょっと大人しめになって庶民層アピールしてるけど
まにあわないだろうね
203無党派さん:2013/05/27(月) 21:04:36.98 ID:JesSTIxz
消去法になればなるほど、結局は一番まともそうな党は
自民党以外はあり得ないんだよな。
維新・みんなの素人政党は何するか解らんし、
民主は政治以前に問題外だし
どこも入れる所無いでしょ。
204無党派さん:2013/05/27(月) 21:04:39.19 ID:EAD86Zzv
もともと、安倍総裁段階で4割は支持してた
それに選挙でかった与党効果で10ポイントうp
組閣によって10ポイントうp
あと政権運営がよかったので10ポイントうp

だから、大体、基礎的な支持率は50%あたりと思っていいだろう
それにうわのせ分がのっかってる感じ
着実に政権運営してるし、内閣もそつなく仕事してるから基盤は簡単には
崩れない感じだな
なにしろスキャンダルがまったくないのが凄い
205無党派さん:2013/05/27(月) 21:09:58.10 ID:ICsPnwhG
>>>191
小沢がいても支持率は上がらんよ
選挙屋ではあるけど、空中戦担当者じゃないから

いままでの世論調査の傾向を見ていくと、何か不手際があると3〜4%内閣支持率は下がる、という印象だな
政党支持率はもっと動きが小さい
だから二ヶ月で政党支持率逆転は諦めろ
206無党派さん:2013/05/27(月) 21:39:23.57 ID:A5IgWHSz
>>204
国内的には安倍は良いんだが、対外的には色々心配が多いのが欠点だな。
なんとか歴史談話を継承してくれたんで、一安心だが、
この先まだ8/15という難関が待ち構えてる。
これを乗り越えないと、長期政権はない。
207無党派さん:2013/05/27(月) 21:42:35.78 ID:guVPdNuA
>>206
おいおい談話継承はともかく8月15日の期待を裏切ったら支持層(少なくともネット上の)が離反するぞ
208無党派さん:2013/05/27(月) 21:43:32.30 ID:SaBEnuiV
>>202
まあ少なくとも、参院選までに民主の支持率が
回復するのは間に合わないだろうな
209無党派さん:2013/05/27(月) 21:43:38.28 ID:EAD86Zzv
対外だって別に心配はない
中韓が大声でわめいてる程度で、裏から根回ししてるので諸外国もスルーしてる
アメリカでさえ適当にいなして終わらせてる
ロシアは中国の誘いにのらなかった
イギリスとは一層緊密な関係だ
フランスは適当にふらふらしてるからどうでもいい
小泉時代も両国と険悪だったが長期政権だったしな
210無党派さん:2013/05/27(月) 21:43:57.61 ID:A5IgWHSz
2013年5月の政党・内閣支持率のグラフ  
 ※定例調査のみで緊急調査は除く

2012年5月〜2013年5月の政党支持率の推移
http://2ch-ita.net/upfiles/file5795.png
2012年5月〜2013年5月の内閣支持率の推移
http://2ch-ita.net/upfiles/file5796.png
2011年1月〜2013年5月の自民・民主支持率の推移
http://2ch-ita.net/upfiles/file5799.png
2012年5月〜2013年5月の自民+公明・民主・維新+みん党の支持率の推移
(参院選での選挙協力を想定)
http://2ch-ita.net/upfiles/file5798.png


歴代内閣の発足以来の支持率(NHK 2013年5月まで)
http://2ch-ita.net/upfiles/file5633.png
歴代内閣の発足以来の支持率(時事通信 2013年5月まで)
http://2ch-ita.net/upfiles/file5634.png

※NHKのソース
http://www.nhk.or.jp/bunken/yoron/political/index.html
※時事通信のソース
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_cabinet-support-cgraph-past
211無党派さん:2013/05/27(月) 21:47:20.18 ID:A5IgWHSz
>>207
安倍を支持してるんだったら理解しろよ。
8/15に誰か閣僚が靖国参拝したら、
安倍内閣はまたしても短命に終わることになるよ。
だから安倍は稲田とか新藤とか古屋とかヤバそうな奴には面談して、
どうしても8/15に靖国に行くというんだったら、
辞表を出してもらわなければならないよ。
212無党派さん:2013/05/27(月) 21:50:04.28 ID:EAD86Zzv
アメリカは靖国参拝は仕方ない、といってるからオケ
普通に閣僚参拝あるよ
大体、又国会議員がぞろぞろいくだろうから、同じことだ

靖国参拝で短命になるわけないw 小泉みたいに逆に御利益にあずかったりしてw
213無党派さん:2013/05/27(月) 22:03:08.88 ID:yBq4+TYy
中国は党の体制維持のため、韓国は国家のアイデンティティを保つため日本がどうしようと
歴史認識では解決させずに延々と責めて来るだけなので、中韓と対立関係は当たり前。
他の東南アジアや台湾とは根本的に違う。
いわゆるA級戦犯を分祀したり、慰安婦に謝罪すれば収まるなどと考えないほうがいい。
余計に火に油を注ぐだけになる。
214無党派さん:2013/05/27(月) 22:09:53.83 ID:jB4WCL64
世論調査―質問と回答(5月18、19日)  2013年5月20日0時32分
http://www.asahi.com/politics/update/0519/TKY201305190229.html

◆麻生太郎副総理ら安倍内閣の大臣4人が、靖国神社に参拝しました。大臣が参拝したことはよかったと思い
ますか。よくなかったと思いますか。
 よかった48   よくなかった37

朝日の調査でも、よかったが、よくなかったを上回ってるんだから、参拝したとて別に支持率的には問題ない
215無党派さん:2013/05/27(月) 22:13:27.38 ID:qI3dytKp
そうだな。
2次安倍内閣の支持率が落ちないのが凄い。
過去、自民も民主も内閣発足当時は支持率高く、その後下落傾向にあるのに。
原因は株高円安?だろうか。
あとは一度下野した自民が、過去の失敗に学んだというのもあるかも。

参院選まであと2ヶ月。
自民と民主の支持率が縮まることはあるかもしれないけれど、逆転はおそらく無いだろう。
とんでもない大失策とか大事件あれば別だが。
216無党派さん:2013/05/27(月) 22:14:01.02 ID:ApsJFjQ4
報捨て世論調査

内閣支持率68.8%(-8.5)
自民 51.1
民主 11.0
維新 2.9

まぁ、ほぼ横並びの数字。
217無党派さん:2013/05/27(月) 22:16:23.64 ID:A5IgWHSz
>>212-213
全然違う。
安倍の問題点は、歴史修正主義者のレッテルを張られていること。
歴史修正主義とは、現在の日本が置かれている体制=レジュームの
SF講和条約を見直したり、否定して違う体制の上に日本国を再構築
したいという考え方だ。

この思想は単に中国韓国だけでなく、第二次大戦の戦勝国である
アメリカやロシアや英仏にも受け入れられないものだ。
日本と大半の外国との外交関係は、SF講和条約絵を日本が受諾した
事実を基盤にしているため、もしこれを見直せば外交関係は
大半を見直さねばならなくなる。
とりわけ深刻なのは、日米安保への悪影響だ。

故に歴代の総理大臣は、第二次大戦を反省し平和主義を堅持するという
意思表明を繰り返してきた。
SF講和条約の体制上に留まることを明らかにする事で、中韓だけでなく
アメリカもEUも安心することが出来たのだ。

安倍は、自分が歴史修正主義者ではないことを、世界に証明しなくてはならない。
8/15にA級のいる靖国に閣僚が参拝すれば、それを証明できなくなってしまう。
だから大臣クラスは全員、終戦の日に靖国に行ってはいけない。
どうしても行きたいものは辞表を出すか、最低限、柳条湖事件よりあとに日にちを
ずらす必要がある。
218無党派さん:2013/05/27(月) 22:18:45.63 ID:EAD86Zzv
歴史修正主義なんて本気で心配してる国はないよw
だから、裏で日本が利益になることがわかれば外国ってのは知らん顔するもんだ
だから春に閣僚参拝しても普通に順調に外交うまくいってるだろが
むしろ、中韓に弱腰でない日本、ということで、逆に外国から一目おかれてる感じすらある

ま、ナイーブに考えないでしたたかになることだな
219無党派さん:2013/05/27(月) 22:18:58.95 ID:Bh7bAkrM
>>217
絶対誰か行く
これはもう回避できん
もうこの程度気にされなくなったけどな
こないだの政権まで靖国行くの控えってたが
中韓と悪かったろ?
220無党派さん:2013/05/27(月) 22:20:40.02 ID:ApsJFjQ4
>>216
訂正
内閣支持率60.3%(-8.5)
68.8%は先月の数字。
221無党派さん:2013/05/27(月) 22:23:03.76 ID:EAD86Zzv
閣僚どころか安倍参拝あるぞ 秋あたりに
アメリカが靖国について表だって言わないのは、安倍参拝がありうる
と思ってるからだ
中国も表だって何もいってないのは自分の選択肢を残しておくため

韓国はバカだから脊髄反射でわめいてるがあれはしらんw
222無党派さん:2013/05/27(月) 22:24:33.06 ID:Jeu2KeXw
報ステ比例投票先
自民党42.3%民主党8.8%日本維新の会3.1%公明党3.3%みんなの党2.9%
共産党1.8%生活の党0.0%社民党0.8%みどりの風0.0%新党改革0.0%その他0.6%投票しない3.3%わからない、答えない33.1%


維新の会を支持しますか
支持する19%支持しない54%わからない、答えない27%

維新を支持する19%を高いと取るか低いと取るか。
223無党派さん:2013/05/27(月) 22:24:32.66 ID:A5IgWHSz
実際今のままだと、改憲も出来ないだろう。

いま改憲運動の先頭には、中曽根康弘とか高市早苗とか
平沼赳夫、石原慎太郎のような、日本を代表する歴史修正主義者が
居並んでいて、改憲で日本は普通に国になるべきだと言って
意気盛んだ。

しかし普通の国になるという事はどういう事なのか?
いつまでも敗戦国の地位にいる事に嫌気がさしたから、
アメリカやロシアと同じように交戦権を認めて、軍隊をもった
普通の国になりたいという事なら、外国に受け入れられないし、
国民も受け入れないだろう。
国民は平和主義の堅持を望んでいる。

改憲は日本の主権に属するから外国は関係ないって?
もちろんその通りだが、改憲の内容次第ではアメは日米安保の
大幅な見直しを要求してくる可能性があるんだ。
アメだって日本が将来冒険主義に走ったりしたら、巻き込まれたくないからな。
224無党派さん:2013/05/27(月) 22:26:27.85 ID:A5IgWHSz
>>219
> >>217
> 絶対誰か行く
> これはもう回避できん
> もうこの程度気にされなくなったけどな
> こないだの政権まで靖国行くの控えってたが
> 中韓と悪かったろ?


予言するが、安倍は辞表を出させるだろう。
辞表提出を拒んだ場合は更迭することになるが、
自分を支持してくれた仲間の経歴に傷をつけたくないだろうから、
安倍は参院選後に内閣改造をやる可能性が高いと思う。
225無党派さん:2013/05/27(月) 22:27:22.90 ID:EAD86Zzv
国防軍保持と集団的自衛権を認めることだろう
そして将来的にはNATO加盟を目指す道もあると思う
日本の防衛を確かなものにするのはそれが一番、と考えておかしくない
226無党派さん:2013/05/27(月) 22:29:48.74 ID:noQHkuiQ
首相支持率の前月比 5/27現在
○05/20 65.- △*5.- 朝日新聞
○05/19 66.- -*0.- 毎日新聞
○05/23 58.6 ▼*0.5 ニコ動
○05/13 65.- ▼*1.- NHK
○05/19 70.9 ▼*1.2 共同通信
○05/17 60.2 ▼*1.9 時事通信
○05/27 65.6 ▼*1.9 FNN
○05/12 72.- ▼*2.- 読売新聞
○05/13 74.0 ▼*2.3 JNN
○05/19 63.2 ▼*2.5 NNN
○05/27 68.- ▼*8.- 日経新聞
○05/27 60.3 ▼*8.5 ANN
227 【関電 64.0 %】 :2013/05/27(月) 22:32:22.60 ID:1UsKp1ij
内閣支持率下がったのはあれだろ

高値で投資して今回損したのが8%くらいいたって話だろ
228無党派さん:2013/05/27(月) 22:35:49.77 ID:s5Z/wwCk
橋下謝罪会見
海外の記者は誠意がないと袋だたき。

でも、これらの酷評にもでてこなかった真実がひとつある。
それは、よく見ると橋下の顔に買春男の「買春」という文字がうっすらと浮き出していたことだ。
ビデオにとってある方はもう一度見ればわかるだろう。
橋下の額から鼻のあたりにかけてだ。
229無党派さん:2013/05/27(月) 22:40:19.96 ID:iznQSe2y
  
野党叩いても意味ないだろ
安倍カスを叩けよ安倍カスを
230無党派さん:2013/05/27(月) 22:43:06.53 ID:kYt24VUM
マスコミは自民圧勝を願っています。
231無党派さん:2013/05/27(月) 22:45:14.00 ID:6hFKU/Wn
小林よしのりがいいこと言っていたよw
自主防衛でなく日米同盟を堅持を良しとする自民党では慰安婦問題も河野談話も否定できない
戦勝国米国にとって日本は悪い国だったというのを覆すことは許しがたいことだからw
232無党派さん:2013/05/27(月) 22:45:16.57 ID:qI3dytKp
>>227
投資は自己責任なのに、それで損したのを理由に支持しないとか、
日本人らしいな。
和牛投資で被害者が訴えるとかも馬鹿な話。

私も投資やっているけれど、株高円安を理由に安倍内閣を支持したりとか、
今回の株暴落で支持しなかったりとかはしないよ。

また、株高円安だと支持で、株安だと不支持になるなら投資初心者が多いのだと思う。
株にせよ為替にせよ、上がると思えば買えばいいし、下がると思えば売ればいい。
買うだけでなくて、売ることもできるよ。


不支持増加理由は本当に株暴落だろうか?
円安で原材料値上がりとか、株高なのに生活が良くなった実感が無いとかの可能性はないのだろうか。

前者なら、今後の株価でわかる。今後も株上がるなら支持率上がるはずだし、まだ下がるなら支持率も下がる。
後者なら、株価と支持率は無関係になると思われる。
233無党派さん:2013/05/27(月) 22:49:40.29 ID:TiZRM7lI
>>211
おー。逆神の御託宣か。
じゃあ靖国参拝で長期政権ゲットってことだな。
234無党派さん:2013/05/27(月) 22:54:14.22 ID:iE+6rc9P
おい徳田ァ!
支持率暴落するんじゃなかったのかよ!
もう参院選まで2か月もないぞ
235無党派さん:2013/05/27(月) 23:00:27.83 ID:rz1TprXa
>>222
>維新の会を支持しますか
>支持する19%支持しない54%わからない、答えない27%

>維新を支持する19%を高いと取るか低いと取るか。
低すぎるなぁ…
前は、こういう質問が来たときには過半数の数字が出て慌てたものだが…
236無党派さん:2013/05/27(月) 23:02:58.16 ID:EAD86Zzv
自主防衛だけじゃだめだよ
NATO加盟で集団的自衛にしないと
日米同盟も将来わからんからな
安倍はそのために前回から着々とNATOとの関係深めてきたんだから
中国の防衛力がこれからどんどん進化していくんだから、日本もいい加減腹くくって
軍隊保持して集団的自衛権をもって国際同盟に加盟しないといかん
核武装なんてのは滅亡への道みたいなもんだし
237無党派さん:2013/05/27(月) 23:03:19.52 ID:NUHH4iYq
>>232
日本で株やってるのはごく一部でしかない。
株価は年金運用とかに影響を与えるけど、大半の国民にとっては
株価はアベノミクスのバロメーターのような役割を果たしてるんじゃないかな。

株価が上がればアベノミクス期待が高まる。
株価が下がったら逆にアベノミクスに不安を覚える。
投資が自己責任かどうかは無関係に。
238無党派さん:2013/05/27(月) 23:04:51.24 ID:kYt24VUM
>>235
しかしこの19パーセントが全て維新に票を投じるとなれば無視出来まい。
なんせこの逆風下で敢えて維新支持を表明している訳だからな。
239無党派さん:2013/05/27(月) 23:07:07.81 ID:Bh7bAkrM
>>238
つってもそれ比例投票先とはまた違うし
その19%は支持してもいいが2番目3番目とかでは
比例票は一つしか入れれ無いし
240無党派さん:2013/05/27(月) 23:13:24.51 ID:Jeu2KeXw
民主党を支持しますか?と言う設問も合わせてあると比較しやすかったんだがなあ。
恐らく維新とドッコイドッコイだと思うけど。
241無党派さん:2013/05/27(月) 23:13:55.24 ID:EAD86Zzv
維新みたいな政党は多数にうける必要はないからな
着実に支持層を獲得でれきばいいわけで
組織ないけどw  選挙近くで目立てばあるいはいけるかもしれん
242無党派さん:2013/05/27(月) 23:32:59.21 ID:ACqPoyqN
6月初旬 自民45 民主10 維新3
6月中旬 自民48 民主5  維新3
7月初旬 自民48 民主5  維新2 嗚呼!自民の独裁政権か悪夢の再来か!
民主党絶対絶命!?

  ここで豪腕待望論!

7月中旬 自民15 民主49 維新5 
243無党派さん:2013/05/27(月) 23:35:18.94 ID:hgqzCbvM
>>202
そうだな
これからも安倍の支持率は落ちていくだろうが
参院選までに、自民党を単独過半数割れに追い込むには
間に合わないだろうなwww
間に合わないだろうなwww
間に合わないだろうなwww
244無党派さん:2013/05/27(月) 23:37:57.09 ID:hgqzCbvM
>>206
河野談話の解釈については橋下が丁寧に説明してくれた
元々、橋本内閣でも第一次安倍内閣でも強制連行の証拠はないと閣議決定している
よって安倍の旧来の主張と河野談話、村山談話との間に齟齬は無い
245無党派さん:2013/05/27(月) 23:38:35.99 ID:hgqzCbvM
>>211
過去、靖国参拝した政権は長期政権
しなかった政権はみな短命政権に終わってます
246無党派さん:2013/05/27(月) 23:38:40.92 ID:Jeu2KeXw
都議選と参院選乗り切れば

次の衆院選⇒2016年12月まで
次の参院選⇒2016年7月
次の統一地方選⇒2015年4月
自民党総裁任期⇒2015年9月

だから長期政権になるのは間違いないからなあ。
247無党派さん:2013/05/27(月) 23:39:59.09 ID:cDHA2hwA
足元が安定しているから靖国参拝できるという見方もできるかもしれないね
248無党派さん:2013/05/27(月) 23:40:14.64 ID:LxZOyIIi
>>246

支持率が10%まで落ちたらそんな事言ってられんな・・・。

国会答弁で平気で嘘をつくような人材が
日本国の首相をやってるることじたい奇跡的だよ・・・・。
249無党派さん:2013/05/27(月) 23:41:02.69 ID:hgqzCbvM
>>217
>安倍の問題点は、歴史修正主義者のレッテルを張られていること。

で実際にそういう動きは見せてるのか?
全く見せてないな
言っとくけど中国や韓国のほうがよっぽど歴史修正主義だからな
東京裁判やSF条約で確定した事実を
1970年代以降になってから勝手に捻じ曲げてるんだから
250無党派さん:2013/05/27(月) 23:42:06.12 ID:hgqzCbvM
>>221
安倍はもともと8/15じゃなくて例大祭に参拝するべきって言ってたもんな
251無党派さん:2013/05/27(月) 23:42:56.91 ID:jB4WCL64
外国特派員協会講演 慰安婦問題 橋下徹 Foreign Correspondents' Club of Japan Hashimoto Toru (2:36:42)
ttp://www.youtube.com/watch?v=uAicqg59ca4

ttp://www.youtube.com/user/ANNnewsCH/videos?view=0
橋下代表の外国人特派員協会会見ノーカット 1/3(13/05/27) (4:59)
ttp://www.youtube.com/watch?v=5QHew0AmnDM
橋下代表の外国人特派員協会会見ノーカット 2/3(13/05/27) (10:05)
ttp://www.youtube.com/watch?v=NbNfukD-Gy8
橋下代表の外国人特派員協会会見ノーカット 3/3(13/05/27) (9:26)
ttp://www.youtube.com/watch?v=vY_GN43bNbM
252無党派さん:2013/05/27(月) 23:48:42.48 ID:05Z5P2MK
大阪旧遊郭街顧問弁護士の経歴もやり玉に 外国人記者らが橋下市長釈明を追及
www.j-cast.com/2013/05/27175959.html?p=all

旧遊郭街の顧問弁護士を務めていたことについては「『料理組合』の顧問弁護士。料理組合自体は違法でもない」と主張。
「詭弁(きべん)を弄して恥ずかしくないのか」という声も出た。

「かつては顧問弁護士だったことは事実」
橋下市長は、大阪の旧遊郭街として知られる「飛田新地」の組合の顧問弁護士を務めていたが、市長という公的な役割との
整合性を問う質問が出た。

これに対して橋下市長は、「かつては顧問弁護士だったことは事実。それは、飛田の組合という『料理組合』の顧問弁護士。
日本において違法なことがあれば、捜査機関が適正に処罰する。料理組合自体は違法でもない」と主張。記者席は失笑の声がもれた。
この回答では到底理解を得られなかったようで、
別の記者が、「名称は『料理組合』かも知れないが、飛田は、お店の2階に上がってお金を払えば買春できることは、大阪のちょっと
ませた中学生なら誰でも知っている。
中学生が聞いて、『橋下さん、うそついてはるわ!』と思うような詭弁(きべん)を弄してひとりの政治家として恥ずかしくないのか」
と追及。
橋下市長が苦笑いしながら、「違法なことであれば、捜査機関が行って逮捕されます。以上です」と述べると、「なーにいってんだ」
という声とともに、再び失笑が漏れた。
253無党派さん:2013/05/27(月) 23:51:38.22 ID:ACqPoyqN
>>209
>中韓が大声でわめいてる程度で、裏から根回ししてるので諸外国もスルーしてる
根回しされてるのは日本だよ?

>アメリカでさえ適当にいなして終わらせてる
ヒラリーがsex slaveと明記するように支持したんだが
彼女は次期大統領。オマバのように甘くない。

>ロシアは中国の誘いにのらなかった
ロシアメディアが橋下を批判

>イギリスとは一層緊密な関係だ
マーガレットサッチャーの国だよ?

>フランスは適当にふらふらしてるからどうでもいい
フランスはリベラル

>小泉時代も両国と険悪だったが長期政権だったしな
小泉はカリスマ的存在。安倍とは桁が違う
254 【関電 60.0 %】 :2013/05/27(月) 23:55:40.82 ID:1UsKp1ij
>>242
生活の支持率見た事ある?
255無党派さん:2013/05/27(月) 23:57:55.17 ID:Bh7bAkrM
>>253
上のアホな数字が面白いね
256無党派さん:2013/05/28(火) 00:00:40.61 ID:s5Z/wwCk
>大阪旧遊郭街顧問弁護士の経歴もやり玉に 外国人記者らが橋下市長釈明を追及

なるほど、橋下は大阪の会い売春組織の顧問弁護士だったのか?

橋下はベルルスコーニの日本版ジュニアだと思っていたが、こうなると
ベルルスコーニよりもスゴイ。 スゴイ。
257無党派さん:2013/05/28(火) 00:02:47.94 ID:s5Z/wwCk
なるほど、橋下は大阪の買売春組織の顧問弁護士だったのか?
258無党派さん:2013/05/28(火) 00:02:59.36 ID:w/HlYyhm
安倍自民党の支持率低下していってる事実は俺は嬉しいな
259無党派さん:2013/05/28(火) 00:03:50.32 ID:yBq4+TYy
中韓は安部が靖国参拝すると予想して、今のうちから対抗手段を練っているだろうな
そしてそれを日本のメディアが「参拝するからこんなことになった」と騒ぎ立てるのが目に浮かぶ
まったく分祀すりゃ収まってくれると本気で思ってるのか
260無党派さん:2013/05/28(火) 00:07:57.63 ID:5VPa6No6
安倍と橋下は、思想的には双子の兄弟のようなものだろう。
261無党派さん:2013/05/28(火) 00:14:58.63 ID:inC0uDsk
韓国のエロテロバイオレンスな報道官の事件がまったく取り上げられなくなったなぁ

本場韓国とアメリカじゃけっこう今でも大騒ぎらしいが
262無党派さん:2013/05/28(火) 00:16:31.73 ID:YQZ186tD
橋下に思想や理念は存在しない
その時々で目立てる事を言っているだけ
彼の言葉は考えを伝えるものではなくテクニックでしかない
263無党派さん:2013/05/28(火) 00:17:02.03 ID:h9sSFiYY
>>258
おれも
264無党派さん:2013/05/28(火) 00:23:38.44 ID:eZzcmPxa
靖国参拝は、戦死者を悼む施設への参拝だから、外国からはクレームつきにくい
心情的にね
安倍は国を預かるトップとしても一人の人としても堂々と参拝すればいい
トップとしても人としても譲れぬものがあるって中韓にいってやればよいのだ
265無党派さん:2013/05/28(火) 00:24:11.31 ID:BRhZkqbH
橋下さんは『料理組合』の顧問弁護士、すべて正しいのですw


146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:31:20.53 ID:A8hIQu630

15分1万1000円
20分1万6000円
30分2万1000円
とかですけど料理組合です><

ttp://25.media.tumblr.com/tumblr_m4ea8jXFdp1qayh9fo1_1280.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/7b/c6af86e90d4679cb74acdb0e4a346419.jpg
ttp://gigazine.jp/img/2012/05/21/tobita-shinchi/DSC_3037_m.jpg
ttp://yoroppa.xsrv.jp/wp-content/uploads/2013/05/o0420031512500034569-300x225.jpg
ttp://24.media.tumblr.com/tumblr_m4ea8fD30j1qayh9fo1_1280.jpg

927 :可愛い奥様:2013/05/27(月) 18:23:49.36 ID:EYyjryXn0>勇気あるなら大阪トミタ、神戸フクハラ、滋賀オゴトはお茶屋かぁ!

飛田新地に潜入してきました
http://www.youtube.com/watch?v=pSdmXIeFmUc

飛田新地の部屋(料金表がある)
http://www.youtube.com/watch?v=0o0dDLrHmSE
266無党派さん:2013/05/28(火) 00:51:56.09 ID:c/Cpld8N
5月世論調査 5/27現在

内閣支持率 │      主要政党支持率      │      比例代表投票先      │
支持 不支持│自民 公明 民主 維新 みんな.│自民 公明 民主 維新 みんな.│発表日 調査機関
72.-  20.-   │45.-  *4.-  *5.-  *2.-  *2.-   │47.-  *5.-  *7.-  *8.-  *4.-   │05/13  ○読売
74.0  25.0   │38.0  *3.5  *6.2  *2.2  *2.3   │42.-  *4.-  10.-  *5.-  *4.-   │05/13  ○JNN
65.-  18.-   │43.4  *3.7  *5.3  *2.4  *2.3   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │05/13  ○NHK
60.2  17.6   │29.5  *3.3  *3.9  *1.9  *1.4   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │05/17  ○時事
63.2  18.5   │45.3  *3.7  *8.0  *3.0  *2.7   │42.1  *4.9  *7.7  *3.2  *3.2   │05/19  ○NNN
70.9  16.2   │48.5  *3.2  *5.9  *4.8  *4.4   │44.4  *4.4  *6.8  *5.7  *5.2   │05/20  ○共同
66.-  17.-   │38.-  *4.-  *5.-  *4.-  *4.-   │41.-  *4.-  *6.-  *5.-  *6.-   │05/20  ○毎日
65.-  18.-   │41.-  *4.-  *6.-  *2.-  *1.-   │49.-  *6.-  *8.-  *7.-  *5.-   │05/20  ○朝日
58.6  11.3   │49.0  *1.7  *2.2  *4.2  *2.8   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │05/23  ○ニコ動
72.4  21.6   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │42.8  *4.6  *6.0  *3.0  *2.8   │05/26  ○2001
68.-  19.-   │54.-  *4.-  *8.-  *3.-  *4.-   │47.-  **.*  *6.-  *3.-  *3.-   │05/27  ○日経
65.6  18.2   │41.8  *4.5  *6.8  *6.1  *4.5   │45.0  *6.0  *8.8  *6.4  *5.0   │05/27  ○FNN
60.3  18.6   │51.1  *3.1  11.0  *2.9  *3.3   │42.3  *3.3  *8.8  *3.1  *2.9   │05/27  ○ANN

日経の公明の比例投票先が不明

おまいら調査発表があった日くらいスレ違いの話し続けてないでテンプレくらい更新しようぜ・・・
267無党派さん:2013/05/28(火) 00:56:26.17 ID:c/Cpld8N
FNN
      │内閣支持率 │      主要政党支持率      │      比例代表投票先
発表日│支持 不支持│自民 公明 民主 維新 みんな.│自民 公明 民主 維新 みんな
11/18. │21.3  65.5   │18.5  *3.2  13.5  12.2  *2.2   │22.9  *3.8  14.8  22.4  *3.4 ※維新は太陽の党を含む
12/28. │55.0  28.2   │33.7  *4.3  *8.1  13.7  *6.7   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-
01/28. │64.5  20.9   │36.1  *3.9  *6.3  10.2  *6.4   │36.4  *4.9  *9.1  13.8  *6.1
02/25. │69.6  18.0   │41.8  *3.1  *5.3  *9.6  *4.7   │43.3  *3.5  *7.6  13.0  *5.2
03/18. │70.4  19.1   │43.3  *3.9  *6.7  *9.2  *4.0   │43.4  *5.1  *8.0  11.2  *6.4
04/22. │67.5  17.6   │41.9  *3.3  *7.0  *7.3  *4.2   │43.3  *4.2  *8.5  10.8  *5.5
05/27. │65.6  18.2   │41.8  *4.5  *6.8  *6.1  *4.5   │45.0  *6.0  *8.8  *6.4  *5.0

ANN
      │内閣支持率 │      主要政党支持率      │      比例代表投票先
発表日│支持 不支持│自民 公明 民主 維新 みんな.│自民 公明 民主 維新 みんな
11/18. │21.0  56.3   │29.5  *3.6  18.7  10.3  *1.8   │23.-  *4.-  12.-  10.-  *2.- ※維新は太陽の党を含む
12/09. │19.4  59.5   │31.4  *4.4  13.9  *8.7  *3.1   │24.0  *4.1  10.7  *8.3  *2.8
01/28. │62.4  18.8   │47.3  *3.4  11.8  *5.9  *4.4   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-
02/25. │67.1  14.0   │53.5  *3.9  *9.6  *3.5  *3.1   │44.5  *3.7  *8.1  *4.3  *3.5
03/25. │62.5  16.6   │48.9  *3.9  11.4  *3.0  *2.2   │41.0  *4.1  *9.8  *4.2  *2.0
04/22. │68.8  15.0   │52.7  *4.4  *9.7  *3.6  *3.5   │39.4  *4.7  *7.7  *4.2  *4.0
05/27. │60.3  18.6   │51.1  *3.1  11.0  *2.9  *3.3   │42.3  *3.3  *8.8  *3.1  *2.9
268無党派さん:2013/05/28(火) 01:05:43.36 ID:ECcuw11K
【国際】オバマ大統領、軍の性犯罪根絶を訴える[13/05/25]

アメリカ政府もハシシタを間接的に支援している。これは日本政府が民主党政権と違って機能している証拠だ。
政府の上の存在に進んで売国することが政府の仕事ではない。
269無党派さん:2013/05/28(火) 01:15:20.63 ID:XJTxPeMH
【社会】ひきこもりの36歳男、寝ている両親の頭をはさみで突き刺す。兵庫・尼崎[5/27]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369623342/
270無党派さん:2013/05/28(火) 02:26:47.29 ID:5VPa6No6
アメリカ政府は、橋下の政治舞台からの退場を期待している。
往生際が悪い橋下。
271無党派さん:2013/05/28(火) 02:30:38.30 ID:5VPa6No6
15分1万1000円
20分1万6000円
30分2万1000円
とかですけど料理組合です><  

橋下のスチュワーデスの制服の「演劇」の舞台となったのもここ?
272無党派さん:2013/05/28(火) 03:05:47.23 ID:da+Q0OEm
テレ朝 詳報
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201305/index.html

■あなたは、安倍総理が進めている大胆な金融緩和、財政出動、成長戦略を組み合わせた
  経済政策によって、景気回復を実際に感じていますか、感じていませんか?

18%  感じている
70%  感じていない
12%  わからない、答えない


■あなたは、安倍内閣の経済政策によって、今後、景気が回復すると思いますか、思いませんか?

40%  思う
31%  思わない
29%  わからない、答えない

(ほかの質問は省略)
273無党派さん:2013/05/28(火) 03:36:59.03 ID:5VPa6No6
橋下氏の「釈明会見」、識者の見方は

■口先だけの反省、不誠実 中央大教授・吉見義明氏

 慰安婦問題に詳しい吉見義明・中央大教授は、橋下氏が米軍に「風俗業の活用」を勧め
た発言は撤回する一方、「慰安所は必要だった」との発言は撤回しなかった点について
「不誠実だ」と批判する。

 「『慰安婦』制度は居住や外出、廃業などの自由がない性奴隷制であったことは明白」
「橋下氏は慰安婦を性奴隷制とも、慰安所で強制があったことも認めていない」と指摘した。

 吉見氏は「慰安婦制度が国家の意思として組織的に女性を拉致・人身売買した証明を求
める姿勢は、国の責任論へのハードルを高めたものにすぎない」とし、こう強調した。

 「いくら『過ちに目を向けて反省を』と語っても、口先だけになってしまう」
274無党派さん:2013/05/28(火) 03:38:40.06 ID:5VPa6No6
橋下氏の「釈明会見」、識者の見方は

■欧米は到底納得しない 元外務省国際情報局長・孫崎享氏

 元外務省国際情報局長の孫崎享(うける)氏は、橋下氏が慰安婦問題に言及した当初から
「人間の尊厳を踏みにじる発言」とみて、国際問題になると感じていたという。

 外国人特派員らに説明した会見の内容について「橋下氏は、女性を性的な対象として使った
点で日本も他国も同じと主張するが、日本の慰安婦の場合、軍と政府の関与が大きい。占
領下の日本でも、米軍が自ら女性をあっせんする組織をつくってはいない。欧米のメディアは
到底納得しないだろう」とみる。

 さらに「米国などでは女性の尊厳を傷つける考え方自体が大きな問題となり、旧日本軍
時代を正当化する動きにも懸念が広がっている。橋下氏はおわびをしただけで、考え方の
説明はしていない」と指摘。今後も「対米関係に影響を残すだろう」と話す。
275無党派さん:2013/05/28(火) 03:40:32.84 ID:5VPa6No6
橋下氏の「釈明会見」、識者の見方は

■日韓の対立と混乱深めた 韓国・世宗大教授・朴裕河氏

 日本文学や日韓関係の研究で知られる朴裕河(パクユハ)・世宗大教授は「韓国では橋下氏は
妄言を重ねる政治家と報道されている」と話す。

 朴氏によると、韓国内では慰安婦問題を女性の人権問題と考える見方も近年は出てきたが、
未解決の植民地問題と長年認識されてきた。日本の首相名でのおわびの手紙や民間募金に
よる「償い金」事業も「ほとんど知られていない」という。橋下氏の会見発言も「額面通
りに受け取られないだろう」とみる。

 朴氏が心配するのは、慰安婦問題が日韓の政治問題にとどまらず、ネット上などで両国
民が互いに中傷しあうテーマになってしまった点だ。「そもそも双方の議論がかみ合って
いないのに、橋下氏の一連の発言はさらに混乱と対立を深める結果を招いた」とみている。
276無党派さん:2013/05/28(火) 03:45:07.51 ID:eZzcmPxa
ANNの一回おきのでこぼこぶりがワラエルw
内閣支持率と民主党支持率の両方が対比的にでこぼことw

どういうサンプリングしてるんだか
277無党派さん:2013/05/28(火) 03:46:39.92 ID:5VPa6No6
橋下氏、辞任示唆
http://jp.reuters.com/article/kyodoPoliticsNews/

日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は27日午後、東京都内の日本外国特派員協会で記者会見した。
旧日本軍の従軍慰安婦をめぐる発言に関し「自分は一貫して慰安婦を容認していない」との立場を
海外メディアに直接訴え、批判を沈静化する狙いがある。

同時に「参院選の結果を受け、私が共同代表のままでいられるかどうか日本維新内で議論が生じると思う」
と述べ、選挙結果次第では辞任もあり得ることを示唆した。
278無党派さん:2013/05/28(火) 04:31:54.51 ID:im0OLjCr
>>272
毎回毎回実感実感としつけーなマスゴミは
民主政権時代に一回でも聞いた事あるのかよ
279無党派さん:2013/05/28(火) 05:19:35.57 ID:wp3k7AUm
橋下会見を少し見たが、日本のある意味伝統的とも言える建前論を海外の人間が
認めるわけがないし、どんどん泥沼にはまっていく印象を受けた。
飛田新地の弁護士の件なんてまな板の鯉状態で、言いつくろって失笑が洩れていた。
用意した文章も朗読だったし、まぁ何かちっさくなったもんだな。
280無党派さん:2013/05/28(火) 05:32:55.15 ID:Uu83bR96
もうこれだけ炎上すれば橋下の言うことは何を言ってもペテンとしか受け取られない
状況に追い込まれたんじゃないかな。
日本国内だけならまだしも、アメリカをああいう形で巻き込んだのがまずかった。
そこに慰安婦問題も加わって、きちんと証拠に基づいて否定していた人たちにとって
も世界に発信していく上で大きく後退してしまった気がする。

今回の件で韓国や左翼団体などは安部政権を潰すために早速利用している。
281無党派さん:2013/05/28(火) 05:53:55.28 ID:yTz6XvIs
>>279
何を言ってるんだ
むしろ欧米のほうこそガッチガチの建前社会じゃないか
特に米国なんて正義の建前でしか国をまとめられないから
どんな屁理屈をこねてでも米国を正義ということにする
282無党派さん:2013/05/28(火) 05:56:05.74 ID:yTz6XvIs
あとおまえら理解してないみたいだけど
橋下会見の肝は韓国や米国の慰安婦問題について言及したことだから
あまり日本のことばかりごちゃごちゃ言ってると
こっちもそっちの恥部を穿り返すぞ?っていう、ある種の恫喝だからな
それであいつらの声が小さくなれば橋下の勝ちなわけ
283無党派さん:2013/05/28(火) 07:14:44.66 ID:nEyDU0CL
欧州委、緊縮から構造改革に軸足移すよう提言へ=EU当局者
ロイター 5月28日(火)4時29分配信

重債務国に財政出動を行う余力はないため、労働市場の柔軟性向上や財・サービスの市場開放など構造改革を通じて成長を支援するよう勧告する。
284無党派さん:2013/05/28(火) 07:34:00.29 ID:fu/mmMv8
だからさ、橋下もガッチガチの建前を言えばよかったのよ
慰安婦は女性の人権を蹂躙などしていない、て。
日本が女性の人権を蹂躙して悪かったと折れるなら、他国のことなんか持ち出すことなかった
今度は名前あげた国との外交も悪化するから。
自分の非を責められたくないがために、他の人の非をあげつらう人間が、信用されると思うか?
一個人ならそれも自己の責任のリスクとして背負こむだけだが
国の未来を担う政治家がそれやったら、
国民を自分の勝手で災厄に巻き込む最低の行為にしかならんのだよ

今回のことで橋下の底ははっきり見えた
少なくとも海外には、
これは外交の交渉相手には出来ない、信頼するには値しなさ過ぎて、
ということがはっきり見えた
橋下はもう終わりだよ
少なくとも国政には関わるべきではないということが、はっきりした
285無党派さん:2013/05/28(火) 07:44:26.21 ID:dMBUHLp3
わかってないかもしれんが、橋下が窮地に陥るということは、
巡り巡って安倍首相が窮地に陥るってことなんだよ。
元々、安倍ー菅ラインが自民党が野党だったときから維新との
関係を重視してきた。総裁選挙でも安倍だけが維新との関係も
重視するべきと言っていた。今は橋下個人がたたかれているが、
相当遠くない時期に今度は安倍首相が集中砲火されかねない局面が
必ずくる。元はといえば安倍首相の国会答弁から火がついた問題で
あるので、かなり厳しい局面になりつつあるのが今の状況。
286無党派さん:2013/05/28(火) 08:20:54.82 ID:fu/mmMv8
橋下のおかげでこれまでの政権以上に、安倍が土下座外交しなくちゃいけなくなったのに
本当にもう、何をかいわんや…
野党の立場でこれだけ時の政権を圧迫するって、すごいよ
民主党でさえ、国益を害するようになったのは政権を取ってからだった
ある意味、野党が国益に関わることの出来る可能性を示してくれた実績だけは評価するから
消えてくれ維新。もう本当に。
287無党派さん:2013/05/28(火) 08:34:31.01 ID:VoxhSGQP
そもそも多人種国家であるが故のジレンマとかタブーといったものがアメリカにはあるわけで
その辺の非常にデリケートな問題を無視して橋下は国際舞台に引き摺り出してしまったわけだから代償は大きい

外交というのは他所もやってるだろで済まされない問題というのはあるものでね
橋下からすりゃ戦後レジーム前提で世界中横並びでタブー視するその発想自体が間違いとでも言いたいのか知らないが
288無党派さん:2013/05/28(火) 09:39:01.96 ID:jVqXuWoT
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1369625689/
>日本維新の会6.4%(フジ)25・26日調査

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1369627424/
>日本維新の会3%(日本経済新聞)24〜26日調査

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1369635042/
>維新2.9%(テレビ朝日)25・26日調査

倍ほどの差

これは答える方がどこが調査しているかを確かめて
ちゃんと答えたり、拒否したりするからこれだけの差に
なるってことか?

昨日の橋下の記者会見によって支持率がアップしたのか、ダウンしたのか
けっこうそれが選挙に影響しそうかな
289無党派さん:2013/05/28(火) 09:43:17.00 ID:5VPa6No6
今日の株式見通し=続落、先物主導で下値探る展開
       2013年 05月 28日 08:25 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE94Q06L20130527

このロイターの厳しい見通しにも、
橋下の例の破廉恥会見
「ハシシタミックス」とか「ヘソシタミックス」
が影を落としているのかな?
290無党派さん:2013/05/28(火) 09:45:54.62 ID:hGqrXVB6
>>286
保守を装って売国するのがいかに有効か

日本国民が扇動されなかったのが救いだね
291無党派さん:2013/05/28(火) 09:54:35.61 ID:5VPa6No6
28日午前の東京株式市場で日経平均株価は失速。
9時49分時点では前日比31.35円安の14111.30円で推移している。
292無党派さん:2013/05/28(火) 10:59:03.53 ID:Uu83bR96
いちいち数十円安で書き込まなくて良いよ。しかもこのスレで
293無党派さん:2013/05/28(火) 11:16:46.84 ID:HFTTiSoP
自民党以外の野党は勝てる見込みがないから誰も投票しないだろうな
自公以外で選挙協力すりゃあいいのに
馬鹿じゃねぇのこいつら
294無党派さん:2013/05/28(火) 11:23:23.72 ID:a/ibugiy
何で急落したか?だけど、選挙前で現生が必要なんで
金に換えたんじゃないか?と言ってる人がいたが当たってるのかもなw
295無党派さん:2013/05/28(火) 11:51:53.83 ID:1noOiwiR
>>294
米国でもそろそろ株式投資の決算時期だから利益を出さなきゃ行けないから金にと言うのもあるね。
(ご指摘の現生に変換の事情も含むでしょうけど。)

>>293
今回は誰がお山の大将になるのかという争いでもあるからな…
それを自民と公明が高見の見物と。
296無党派さん:2013/05/28(火) 12:30:48.22 ID:aYtaqFwC
山本太郎 参院選へ出馬表明 「脱原発や反TPPで統一戦線を」

脱原発の活動を続ける俳優の山本太郎(38)は27日、東京都千代田区の参院議員会館で
市民らと集会を開き、夏の参院選に出馬すると表明した。「比例(代表)か、選挙区かは
もう少し悩みたい」としている。

集会には脱原発を訴える市民団体のほか、生活の党や社民党、共産党などの国会議員も出席。
山本は「TPP(環太平洋連携協定)が決まったら僕たちの生活は破壊される。脱原発や
反TPPで統一戦線を組みたい」と呼び掛けた。山本は昨年12月の衆院選に東京8区から
無所属で出馬。自民党の石原伸晃環境相に敗れ、落選したが、民主党の候補者を上回る
約7万1000票を獲得した。   [ 2013年5月28日 07:37 ]

スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/05/28/kiji/K20130528005895060.html
297無党派さん:2013/05/28(火) 13:00:43.10 ID:T9U++FP5
>>291
午後の続きもちゃんと書き込んでね。
298無党派さん:2013/05/28(火) 13:02:49.29 ID:h9sSFiYY
勝てる勝てないじゃなくて
不満が溜まって支持率落ちてる事実が嬉しい
299無党派さん:2013/05/28(火) 13:46:52.35 ID:hV9oL12H
普通は自分の支持する政党や政治家の支持率が上がったと喜ぶものだろうに、
もはや応援する党がなくなって安部の支持率が落ちたことを喜ぶようになったか・・・
300無党派さん:2013/05/28(火) 13:53:38.85 ID:DJ08EN+K
ほんと歪んでるよなぁ
しかも日本の株価が下がって喜ぶ有様だし
まじで日本の癌だわ馬鹿左翼って
301無党派さん:2013/05/28(火) 14:01:34.09 ID:T9U++FP5
そりゃニートには株価も政権も関係ないしね
302無党派さん:2013/05/28(火) 14:01:40.00 ID:Uu83bR96
どこの政党支持しているのか聞きたいね
303無党派さん:2013/05/28(火) 15:05:50.81 ID:XJTxPeMH
就寝中の両親の頭をはさみで刺したとして、
兵庫県警尼崎南署は27日、殺人未遂の疑いで、兵庫県尼崎市西難波町の無職の男(36)を逮捕した。
容疑を認めているという。

逮捕容疑は27日午前2時35分ごろ、自宅で寝ていた父親(73)と母親(71)の頭にはさみをそれぞれ数回ずつ突き刺し、
重傷を負わせたとされる。

母親が「息子が暴れている」と110番し、駆けつけた同署員が緊急逮捕。
2人とも意識があり、命に別条はないという。

同署によると、男は父親、母親と3人暮らし。
母親は男について「引きこもり気味だった」と説明しているという。
304無党派さん:2013/05/28(火) 15:22:24.48 ID:1noOiwiR
>>300
人の成功を嫉んでいるだけで無策だから、そりゃ誰も支持しないわ。
305無党派さん:2013/05/28(火) 15:41:29.09 ID:J5DXEr1i
>>296
この人ずいぶんのめり込んでいくね。取り巻きの
洗脳がうまいんだろうな
306無党派さん:2013/05/28(火) 16:06:24.80 ID:5VPa6No6
>>296
もともとは、危機を感じた石原が対立陣営の票を分断するために画策して、そそのかして立候補させた
ことが効を奏して石原に当選もたらした候補だったが、
予想以上に得票して、国民の反原発意識の強さを印象づけることにもなった。
307無党派さん:2013/05/28(火) 16:22:32.04 ID:5VPa6No6
週刊朝日

維新惨敗 圧勝自民の敵は株価だけ
参院選 全選挙区比例区 完全予測
自民68 維新4 みんな6 民主20

小沢一郎
独占インタビュー
私が憲法改正に反対する理由

敦賀廃炉阻止へ悪あがき?
原電「多国籍チーム」の正体

-------------------------------
「離脱」がおくれた「みんな」も、維新壊滅の影響受けているとか
308無党派さん:2013/05/28(火) 16:32:20.49 ID:BRhZkqbH
橋下完全にオワコンだな、去年5月頃「維新選挙で200議席か?」の週刊誌の見出しがなつかしい


■ 橋下市長「外国人記者」に弁明!海外メディア冷ややか「誠意のない謝罪」
http://www.j-cast.com/tv/2013/05/28175987.html?p=all

海外メディアの記者たちの反応はどれも冷ややかなものだった。
橋下の会見は海外メディア向けというより、参院選を意識した国内向けのパフォーマンスだったというのだ。
むしろ、厳しい評価は身内から出ていた。
選挙で自民党への対抗軸になれないとしたら、痛手は相当なものと いっていい。

・「3時間近かったが、繰り返しが多くて1時間で十分。河野談話については本心とは異なるあいまい発言」(英・エコノミスト)
・「最終的には何もいっていない。『他の国も同じ』と責任回避で印象は悪くなった」(ドイツ・FAZ)
・「アメリカでは『穴にはまったら掘るのをやめろ』というが、彼は掘るのはやめたが、穴から抜け出ていない」(米ジャーナリスト)
・「各国の話を持ち出してきて、まさに弁護士だな。論点を変えてる」(韓国・JPNEWS)
・「見出しは『橋下が誠意のない謝罪』。論点は女性蔑視だ。
  彼は海外より日本のマスコミを相手に男尊女卑を修正しましたよ、選挙で1票をと…」(米・ニューズウィーク)

・「明確さが封印されていた。現段階ではマイナス」(維新の会 中田宏)
309無党派さん:2013/05/28(火) 16:36:42.72 ID:W3LIKZzI
>>308
オワコンオワコンでないというより、
本質的に人の口はつながり続けるそれだけのことであって、
優越すればいいだけでしょ。

あんたはどっちなんで。事実の適示なんでそ。

裁判所でさ、事実を言ったら、謝罪させられて、冷ややかとか言って
そして票がどうのこうのとか下世話な分析(分析と言う名のいやがらせ)をされて
それでどうこう。

問題だと思わんか。あんたの言葉で頼むわ。
310無党派さん:2013/05/28(火) 16:38:06.08 ID:Nuj/7EKI
日本語で。
311無党派さん:2013/05/28(火) 16:41:51.23 ID:BRhZkqbH
>>309
使い始めたばかりの日本語に不慣れのようですね

朝鮮語から日本語に翻訳するソフトでも使ったのwwwwwwwwww



>本質的に人の口はつながり続けるそれだけのことであって、
>優越すればいいだけでしょ。

>あんたはどっちなんで。事実の適示なんでそ。
312無党派さん:2013/05/28(火) 16:52:08.76 ID:W3LIKZzI
>>311
そんなことどうでもいいから人の話に答えましょう。
いくつかのパターンで押さえ込みを図ろうとしても、あなたの方が悪いなと
人は思うだろう。

まあもう一回だけ貼っておく。2分ぐらい掛けて読んで。



>>308
オワコンオワコンでないというより、
本質的に人の口はつながり続けるそれだけのことであって、
優越すればいいだけでしょ。

あんたはどっちなんで。事実の適示なんでそ。

裁判所でさ、事実を言ったら、謝罪させられて、冷ややかとか言って
そして票がどうのこうのとか下世話な分析(分析と言う名のいやがらせ)をされて
それでどうこう。

問題だと思わんか。あんたの言葉で頼むわ。
313無党派さん:2013/05/28(火) 16:55:22.47 ID:5VPa6No6
株価急落の原因の解説@藤巻 MBS

「アベノミクスはブレーキのない車でエンジンをふかして峠を登るようなもの。
 峠が見えてきた。峠を越えると暴走して海に突っ込むのではないかと危惧した
 海外の投資家が株を一斉に売ったことが株価急落の原因だ。
 これからが正念場。わずかな成功の可能性を現実のものとするためには、
 しっかりとした経済政策を細心の注意を払いながら遂行することが必要だ」
314無党派さん:2013/05/28(火) 16:56:55.79 ID:BRhZkqbH
あんたの過去レス読んだが、相手にケンカ吹っかけて
アンカーもらう乞食バイトだから相手にしない

1アンカーのバイト代いくらなのかね
315無党派さん:2013/05/28(火) 17:00:03.95 ID:BRhZkqbH
藤巻親子はここ何年も前から

「日本国債が危ないニダニダ! デフォルトの準備ニダニダ」騒いで全然あてにならなにのだが・・・

ようは単なるテレビ出演用の要員の1人でしょう
316無党派さん:2013/05/28(火) 17:07:20.22 ID:5VPa6No6
「アベノミクス」は黄信号が灯ったものの、いまだ影響力を持ち続けているが、

維新「ヘソシタミクス」のほうは、ほぼ完全に崩壊したといえる。
317無党派さん:2013/05/28(火) 17:12:30.03 ID:W3LIKZzI
>>316
崩壊はしてないと、思うよ。。
それに崩壊したら困るがな、日本人として。

ああ鬱陶しい外国からの言いがかり続いているなあ。
このように思ってたなら、橋下が事実を言ったことを批判する気にはならんな。
318無党派さん:2013/05/28(火) 17:13:56.59 ID:DJ08EN+K
今度は藤巻持ち出してきたのかよ
さすが株価が下がって喜ぶ馬鹿だけあるわ
319無党派さん:2013/05/28(火) 17:32:54.44 ID:im0OLjCr
金融緩和のキモは実質金利の低下にある!
短期的な株価の乱高下でアベノミクス批判をすることの滑稽さ

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35934

前回は長期金利上昇の”から騒ぎ”を書いたが、今週は株価の乱高下を取り上げてみよう。

5月23日の日経平均は1万4483円と前日の1万5627円から大幅に値下がり、
下落率7.32%と戦後第10位の下落になった。翌24日も乱高下し終値で1万4612円だった。

ただ、この水準は5月10日頃とほとんど同じだ。株式市場ではしばしば見られる現象で、
一本調子での上げ相場の後の「調整局面」だろう。この調整はどんなきっかけでも起こりうる。

株価の上昇は金持ちにだけ恩恵があり庶民に関係ないと言っていたアベノミスク批判者が、
今度は株価の下落で大騒ぎするのは滑稽である。また、名目長期金利の上昇を批判していたのに、
株価の下落で名目長期金利の下落があったことについてまったく言及しないのは、
批判のための批判であろう。
320無党派さん:2013/05/28(火) 18:01:31.00 ID:XJTxPeMH
もっと食べさせてあげされなくてごめんねのメモ
大阪で母子餓死
生活保護の肩身が狭くなって相談しにくくなっている
「生活保護を受けずに餓死した母子」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369656394/
321無党派さん:2013/05/28(火) 21:35:48.65 ID:CXuHb3SB
ニコ動で13万人世論調査が発表になったみたいだけどこのスレでは無視なのかな?
322無党派さん:2013/05/28(火) 21:49:27.63 ID:0IBZXmnk
結果を貼れよ
323無党派さん:2013/05/28(火) 22:26:43.35 ID:9oGbABEl
NPOネットジャーナリスト協会

http://netj.or.jp/navibt6/houjin.htm
324無党派さん:2013/05/28(火) 22:26:55.15 ID:CXuHb3SB
貼らない(貼れない)
新聞テレビの世論調査と大きく違ったのは橋下発言の是非と民主党の支持率くらいであとは内閣支持率や自民党支持率は似たような値だった
325無党派さん:2013/05/28(火) 22:30:10.41 ID:5VPa6No6
無作為抽出の世論調査ではなく結果の正確さという概念がないものだから、
無視するのが妥当だろう。
多少の参考にはなるが。
326無党派さん:2013/05/28(火) 22:51:23.84 ID:jNGCjGVs
>>325
バーーーカ!
ニコ生って有為抽出かよ
だいいち!
ネットとはいえ複数回答ができねーリアルタイム調査だろ。
327無党派さん:2013/05/28(火) 22:55:06.88 ID:5VPa6No6
統計学にもとづく調査ではなく、強いて言えば人気投票にすぎない。
328無党派さん:2013/05/28(火) 23:24:59.67 ID:ivLKAUcf
>>327
マスゴミ人気調査との違いが指摘できてないのて、
負け犬の遠吠え決定。
329無党派さん:2013/05/28(火) 23:26:34.95 ID:xuWwX013
もう世論調査の数字はあんまり意味ない
株価が戻しつつあるから自民70は行くだろ
330無党派さん:2013/05/28(火) 23:28:11.86 ID:yTz6XvIs
>>284
>今度は名前あげた国との外交も悪化するから。

なるわけないだろ
橋下は首相でも外相でも外交官でもないんだぞ
331無党派さん:2013/05/28(火) 23:28:18.76 ID:jVqXuWoT
332無党派さん:2013/05/28(火) 23:28:28.48 ID:CXuHb3SB
ネット世論調査も電話世論調査も欠点がある

ネット世論調査は当然ながらネット使えない人は参加できないし
電話世論調査は固定電話が無い層が除外される
333無党派さん:2013/05/28(火) 23:29:02.04 ID:yTz6XvIs
>>285
そんなもん参院選さえ乗り切ればどうにでもなる話
ゴミみたいなミニ政党がごちゃごちゃ何か言ってる、でおしまい
334無党派さん:2013/05/28(火) 23:32:56.54 ID:yTz6XvIs
>>287
橋下は外交官じゃないし一介の市長が持論を述べただけで外交?はあ?
外交関係ないだろ

だいたい、デリケートな問題を無視して国際舞台に日本の慰安婦問題を引き上げてきたのは韓国だろ
だから米国が韓国を擁護するような態度を取れば米国もトバッチリを受けますよ?と警告するのは当然だ
それとも何か?
韓国や米国が日本のデリケートな問題を国際舞台に引きずり出して叩いても外交は悪化しないけど
同じことを日本がやると外交は悪化する?おまえの言う外交っていったい何なの?
335無党派さん:2013/05/28(火) 23:33:23.23 ID:jVqXuWoT
>>332
それよりも電話がかかって来て答えたくないという人が
半分ぐらいいるのだろ

そういう人を除外して答えたい人間だけの数字をあげてるだけ
だからそれで現実と一致ということでは絶対にないはず
336無党派さん:2013/05/28(火) 23:36:03.73 ID:yTz6XvIs
>>306
石原って伸晃のこと?
石原の選挙区は最初、自民と共産しか候補者がいなかったんですがww
円より子がパラシュートしてきたのは選挙直前ですよ
337無党派さん:2013/05/28(火) 23:38:38.36 ID:yTz6XvIs
>>315
株価が上がる → 「株価が上がっても庶民の生活は良くならない!」
株価が下がる → 「政策が間違ってるから株価が下がるんだ!」

もうマスゴミのダブスタは庶民ですら見抜いている
338無党派さん:2013/05/28(火) 23:40:33.26 ID:DJ08EN+K
ID:5VPa6No6
こいつを相手にするだけ無駄
339無党派さん:2013/05/28(火) 23:54:26.69 ID:v02XSwQO
【物理】アインシュタインは正しかった-重力理論を7000光年かなたで検証 一般相対性理論、極限状態でも破綻せず
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1367075572/
340無党派さん:2013/05/28(火) 23:56:11.81 ID:v02XSwQO
誤爆です
341無党派さん:2013/05/29(水) 00:06:54.21 ID:DkLopku8
>>337
株価上がる「我々の経済政策のおかげ!」
下がる「中国が不景気デー」

同じようなものだねw
342無党派さん:2013/05/29(水) 00:09:27.06 ID:N2fhd9WS
頭大丈夫かこいつ
343無党派さん:2013/05/29(水) 00:24:30.60 ID:IdjGET5X
>>341
下がる「中国が不景気デー」

誰がそんなこと言ってるの?
344無党派さん:2013/05/29(水) 02:54:58.55 ID:odTf6Kzi
この側面もある。

株価上がる「米中2大国の景気が引っ張る」
下がる「米中2大国が不景気デー」
345無党派さん:2013/05/29(水) 03:41:07.05 ID:odTf6Kzi
>下がる「中国が不景気デー」
>誰がそんなこと言ってるの?

今回の大記録(1100円越え暴落)のきっかけも中国の経済指標の悪化
346 :2013/05/29(水) 03:51:36.03 ID:4ILWvb/w
エッぐいのう、国会のセンセイ方。半年前の総選挙のときは、ハナから持ち合わせてない政治理念
どころか、ミエもプライドもかなぐり捨て、橋下徹・大阪市長にすり寄っとったのに、“落ち目”と
見るや、韓国人や“ジェンダーフリー原理主義者”に、くみしてまで手のヒラ返すか。

 その“権力の亡者”っぷりは、もはや、すがすがしいくらいや。

 あの超党派の女性国会議員団ってのも、分かりやすいのう。護憲、反原発のメンバーと、ほとんど
同じ顔ぶれやないか。

 橋下市長のこと、「大阪のハジ」やて…。それって、秘書給与サギ事件で有罪判決を受け、執行猶予中に
立候補したときに、センセイが大阪府民から投げつけられた言葉やで。

 そもそも“従軍慰安婦”なるもんは、頼まれもせんのにどっかの新聞が、どこぞで見つけてきて
作り上げた「強制連行された慰安婦」を日本まで連れてきたんや。それをたきつけたんは、まさしくこの
“女性国会議員団”の中におるセンセイやろ。

 いよいよ“中国の原潜”がわが国の領海に近づきつつあり、北朝鮮が日本海にミサイルブッ放しとる
とき、日本の国会のセンセイ方は、国民の生命・財産・安全よりも韓国人や中国人の権利が大切なんや。

 ドアホ、あの“従軍慰安婦強制連行”の作り話で、どれほど、わが国は国際社会から誤解され、
国益を損ねてきたと思うとんのや。おのれらは、いったいどこの国の国会議員や。

 そんなにフェミニズム運動やりたかったら北朝鮮で「喜び組」の解放運動せえ、ソウルで元大統領府
報道官のセクハラ疑惑を糾弾せえ。
>>2-に続く)

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130523/plc13052312380009-n1.htm
347無党派さん:2013/05/29(水) 05:44:46.45 ID:HcGH5pFL
【歴史修正主義】 安倍氏は東アジア全域で昔の対立関係と憎悪の残り火を煽っている 歴史を修正しても日本は復活させられない…英FT紙
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1369637897/
【社会】橋下氏の訪米中止求め、市民グループが監査請求
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369638703/
【政治】橋下氏、訪米を断念 慰安婦・風俗活用発言への批判受け
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369730429/
【橋下会見】 大阪旧遊郭街・顧問弁護士の経歴もやり玉に…橋下氏「料理組合自体は違法でもない」 記者「2階で買春できる。詭弁だ」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369713734/
【世論調査/産経・FNN】 橋下氏、会見で幕引き狙うが…風俗業活用発言に女性の82・4%が嫌悪感示す「女性の支持離れ明らかに」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369713542/
【政治】参院選敗北なら進退判断=橋下氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369646720/
【政治】安倍政権を直撃する下半身スキャンダル?「SMプレイ」「地方妻」「ノーパンしゃぶしゃぶ」などなど
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369728827/
【経済】2040年ごろに米ドル逆転 人民元が世界で最も重要な国際準備通貨へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369694154/
【沖縄】名護市長選、稲嶺市長が出馬表明 普天間県内移設反対掲げ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369654361/
【琉球新報社説】いつになく追い風が吹いている 沖縄と韓国の結び付きがより一層強くなり、両地域の相互発展につながることを期待したい
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369652133/
【韓国BBS】韓流の影響か?日本人の6割以上が韓国キムチ好き…韓国人「納豆みたいなもんでしょ」「韓国料理はおいしいものが多いよ」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1369720996/
【経済】「アベノミクスの終わりの始まりかもしれない」「バブルとデフレが同時進行する事態もある」 株価乱高下に専門家の声
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369723585/
【経済】「アホノミクス」が5つの悲劇を引き起こす! 浜矩子氏、アベ・バブル崩壊のカウントダウンが始まっていると断言★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369624186/
【東京】パンダに妊娠の兆候=上野動物園のシンシン
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369711254/
【政治】古屋拉致問題担当相:産経新聞の「脱北者が漁業者の拉致に関わった」証言報道、信ぴょう性「?」[5/28]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369723801/
【沖縄タイムス社説】日本の子どもの貧困は先進国の中でも深刻だ 1人親世帯は半数が貧困状態に陥っている
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369651836/
【社会】「最後においしいもの食べさせてあげられなくてごめんね」部屋からメモ。大阪・母子遺体発見事件★3[5/27]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369724850/
【栃木】県弁護士会が憲法96条改正に反対決議
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369635299/
348無党派さん:2013/05/29(水) 06:02:09.13 ID:fEDwJk15
.
自民、ワタミ会長を擁立へ 参院選比例区

http://www.asahi.com/politics/update/0529/TKY201305280582.html
349無党派さん:2013/05/29(水) 07:26:20.82 ID:wGbGstLQ
>>348
【参院選】自民、ワタミ会長 渡辺美樹氏を擁立へ 比例区
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369772954/

ニュー速+民がパニック状態になってるw
350無党派さん:2013/05/29(水) 08:17:17.54 ID:gS1pT1oi
ワタミか。バカウヨ自民にふさわしい候補だなw
351無党派さん:2013/05/29(水) 08:17:51.48 ID:T1TOxjv1
ワタミる
352無党派さん:2013/05/29(水) 09:52:35.43 ID:2+hbMGqk
>>347
ブサヨが混乱しているようだな
353無党派さん:2013/05/29(水) 11:38:38.84 ID:odTf6Kzi
「成長戦略」の失望リスクに警戒高まる、市場不安定化の一因に  ロイター

市場が不安定化したのは、アベノミクス「第3の矢」である成長戦略に対する失望リスクが
浮上したことも一因だ。
これまでに明らかになっている議論や内容から、労働市場改革や税制改革、社会保障改革など
潜在成長率を高めるような迫力ある政策は先送りされる可能性が高いとの見方が広がっている。

HSBCの香港在住の日本担当エコノミスト、デバリエいづみ氏は
「中途半端な成長戦略や構造改革にとどまり、改憲だけに注力するようでは、海外勢、
国内勢ともに失望するだろう。内外の長期投資家が本格的に日本株を買い始めるには
実体経済が本当に回復するとの見通しが強まる必要がある」と述べる。
354無党派さん:2013/05/29(水) 11:44:45.80 ID:j1cwwecA
自民党はブラック企業を公表するとか逝ってたのに大丈夫か自民w

自民党は8日、厳しい労働環境が問題となっている「ブラック企業」について、
社名公表などの措置を政府に提言する方針を固めた。
夏の参院選公約での明記を検討するが、具体的な線引き基準の設定は困難との指摘もあり、
今後の党内調整の課題となりそうだ。

党雇用問題調査会(森英介会長)が近くまとめる提言に、就職から数年以内に
退職する人の割合が高い企業など「若者の『使い捨て』が疑われる企業への対応強化」を盛り込む。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0803G_Y3A400C1EE8000/?dg=1
355無党派さん:2013/05/29(水) 11:49:58.56 ID:7wo66F2Q
>>354
ハロワ逝けば、ブラックなんか入れ食い状態で釣れるってか
検索リストのほとんどがブラックじゃんか(笑)
356無党派さん:2013/05/29(水) 11:55:58.47 ID:YpwQYyGe
もっと食べさせてあげれなくてごめんねのメモ
大阪で母子餓死
生活保護の肩身が狭くなって相談しにくくなっている
「生活保護を受けずに餓死した母子」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369656394/
357無党派さん:2013/05/29(水) 12:09:34.43 ID:7wo66F2Q
いわゆる巷で騒がれている『ナマポ渋り』ですな
358無党派さん:2013/05/29(水) 12:19:22.50 ID:EoPlraLF
ワタミはブラック企業ではなくカルト企業
新入社員をかつて問題になった自己啓発サークルみたいに取り囲んで罵倒
徹底的に洗脳し、24時間サービス労働することが幸福であると信じこまされる
現代の奴隷商人、渡邉美樹
359無党派さん:2013/05/29(水) 12:40:56.76 ID:9QVZJTfM
ワタミの社員がいれるわけねーと思ったけど
洗脳されてるから入れちゃうんだろうな
あーあ自民も終わりだよこんな人間、いや悪魔を擁立しちゃったら
ぶっちゃけコイツより池田大作のほうがマシだよ?
360無党派さん:2013/05/29(水) 14:05:55.17 ID:odTf6Kzi
「維新の会」とマッチョな男性優位思想
http://webronza.asahi.com/politics/2013052800004.html?ref=comtop_fbox_u

日本維新の会の共同代表・橋下徹氏(大阪市長)の「慰安婦」「風俗」発言問題は海
外からの反発も含め、いまだ収束しそうもない。海外メディアに対して橋下氏は、沖縄の
米軍兵士に「風俗」の活用を勧めた点については撤回したが、旧日本軍の慰安婦を「必要
だった」とした発言は撤回していない。維新の会の共同代表・石原慎太郎氏の一連の主張
と橋下氏の発言からは、マッチョ的な男性優位思想が浮かびあがってくる。今回の事例を
単に問題発言を追求する次元に矮小化させず、この政党の体質を根本から考えてみる。


小林正弥 「日本維新の会」はやはり極右政党か?(上)
――橋下発言における性的リバタリアニズム

橋下発言はファシズム的か? 橋下徹氏の慰安婦発言や米軍への発言が大きな問題になり、
多くの人々からその政治家としての資格が疑われている。橋下氏の本質がこの事件によっ
て露呈した、と厳しく論評する人も多い"・・・・
361無党派さん:2013/05/29(水) 14:08:27.58 ID:odTf6Kzi
菘あつこ 他者への想像力に欠ける橋下市長慰安婦発言
「維新の会」とマッチョな男性優位思想

「まるで、飲み屋での会話かワイドショーでの発言やな〜」と思った。「慰安婦は必要だった」
「アメリカ兵に風俗を」、どちらも飲み屋等で、同様のことを叫ぶ男性は結構多いのかもしれない。
だが、何が問題ってプラ"・・・・・続きを読む
362無党派さん:2013/05/29(水) 14:10:10.56 ID:odTf6Kzi
「維新の会」とマッチョな男性優位思想

北原みのり(文筆家、「ラブピースクラブ」代表)
「男の性欲はコントロール&ケアされるべき」という男の感覚が不思議だ

 一連の橋下発言は激しく批判されている。批判はされているが、女としては「謝られていない」感が残る。
“国際社会”に謝った、石原慎太郎氏に謝った、だけど私は謝られていない。
そんな気"・・・・・
363無党派さん:2013/05/29(水) 14:38:06.27 ID:kQvj6mc3
>>362
>だけど私は謝られていない

だって、お前関係ないじゃん?

「慰安婦は売春婦だった」という発言に自分が慰安婦だったと言う人間が怒ると言うのな()ら
(その経歴自体が詐称であるという議論はさて置き)論理的にはわかるわけだが
なんで関係ない世界中の女に謝らなきゃならんのだ?

あと、「風俗利用」発言に関して風俗や売春婦と言ったものが存在するのは「女性の人権侵害」だ?
なんで当事者でもない人間、それも「女性」なんてありえないぐらい広い範囲の人の「人権」
を侵害しているんだ?例えば、そんなに需要が多いわけじゃないけど男で体売ってる「男娼」
なんてのも存在するわけだが、それを持って「男性の人権侵害」だなんて言うのか?まるで
意味がわからん論理だ。
364無党派さん:2013/05/29(水) 15:09:43.82 ID:SSSKhKlq
                                                   .
左翼マスコミは選挙の結果を自分たちの思うままに変えたい癖に、相も変わらず無責任なままだな

今の日本では自民党でなければ民主党
もう一度民主党が政権を担当したら日本はどうなるかまでちゃんと考えているのか?

民主党はわずか三年ちょっとで膨大な貿易黒字を巨額な赤字体質に変えたんだがな
365無党派さん:2013/05/29(水) 16:11:43.92 ID:YpwQYyGe
アベノミクス、危うさ露呈 東証暴落「アベノミクス」の本質は、人々をその気にさせようという「心理学」だ。
金融と財政を通じて思い切りお金をばらまく。その勢いで多くの人が
「景気はよくなる」「物価が上がるから早めに買おう」と信じこむ。そうなれば本当に景気は良くなる――。。
【だからこそ崩れるときはもろい】
危うさ露呈 東証暴落
http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201305230749.html
366無党派さん:2013/05/29(水) 16:21:31.91 ID:Jfobh6PM
【経済】浜矩子教授はアベノミクスの本質を知らない・・・マネックス証券・村上尚己氏

アベノミクスは浜教授などが指摘するように、悲劇を生むような政策なのか。今回は、
「アベノミクスは現在のところ、全く正しい政策」という立場をとる、村上尚己・マネックス
証券チーフ・エコノミストに話を聞いた。(聞き手:福井 純)

・アベノミクスは世界標準の政策パッケージに過ぎない

――日経平均は昨年の安倍政権発足後、大きく上昇、今年5月23日には高値1万5942円を
つけました。政権発足前の昨年11月14日の歴史的な党首討論(8664円)時から比較すれば、
約84%もの上昇です。現在の価格(約1万4000円台)で見ても、60%以上も上昇しています。

アベノミクスの発動で、歴史的な株高と円安(円高是正)が、わずか半年で起きた。この
資産市場の「劇的な変化」が、企業業績や雇用など、景気回復につながり始めている。
その一方で、アベノミクスについては、メディアなどでさまざまに評されているが、さしたる
根拠もなく一方的に政策を批判しているものも多い。

一般的な経済学の教えを踏まえれば、いま安倍政権が掲げるアベノミクスは、世界標準の
政策パッケージというのが私の理解だ。それを「アホノミクス」と揶揄する浜教授の言説を、
私は理解できない。

浜教授は、過去半年ほど続いている株高と、円高是正がもたらす経済への好影響を無視し、
4月に国債市場で起きている金利の変動を指して、「アベノミクスの弊害であり、『国債神話』
なるものが崩れる」と警鐘している。

しかし、景気回復が予想されれば、金利が多少上昇することは当然だ。名目金利が上がって
いるが、経済活動に本当に影響する実質金利は、かなり低い水準にとどまっており、黒田東彦
日銀総裁の、一連の金融緩和政策は総じてうまくいっている。

われわれの年金原資は、株式でも運用されており、株高は年金制度の安定を通じて、
大多数の人々の老後を豊かにする。株高の恩恵が日本人全体に及ぶ例は、これ以外でも
いくらでもあるが、浜教授は、そうした常識すら知らないのだろうか。

アベノミクスの本質は、まず金融緩和策強化で脱デフレを目指すことを「第一の矢」と適切に
定めた政策パッケージということ。だから、アベノミクスは、標準的な経済学の視点から評価
できる。思い込みだけで、経済事象を語る評論家の手に余るテーマと言えるのではないか。
http://toyokeizai.net/articles/-/14108
367無党派さん:2013/05/29(水) 16:28:12.06 ID:YpwQYyGe
この法案を推進しているのは、自民党の女性議員なんだが。
最初に作ったときは、自社さ連立政権で、中心にいたのは、森山眞弓。
その後を野田聖子や高市早苗らが受け継いだ。
参議院選挙で自民党に投票することは、この法案を可決してくださいということ。

児童ポルノ禁止法改正案、今国会に提出へ
http://www.news24.jp/articles/2013/05/21/04229017.html
自民・公明両党の政調会長が21日に会談し、児童ポルノを個人的に所有することを禁止する改正案を今国会に提出することで合意した。
 現行の児童ポルノ禁止法では、18歳未満の子供のわいせつな写真画像など児童ポルノを他人に販売した場合などは処罰規定がある一方、個人的に所持することは禁止されていなかった。
 こうした状況を受け、自民・公明両党の政調会長は21日、児童ポルノを個人的に所持することも禁止する改正案を今の国会に提出することで合意した。
368無党派さん:2013/05/29(水) 16:45:32.49 ID:Yw4YHXCP
>>366
あ、50円の紫おばちゃんだー
369無党派さん:2013/05/29(水) 17:04:58.98 ID:gKoWqQVz
橋下がこうなることは最初からある程度予測はついていた。
ヒーローヒロインに祭り上げられた政治家は数多いが、最後まで逃げ切ったのは小泉だけ。
大抵は途中で梯子を外され残念な末路を辿るケースが多い。
安倍内閣はそれを踏まえてか、メディア受けするパフォーマンスに頼らない実務型を基調としている。
370無党派さん:2013/05/29(水) 17:51:30.46 ID:vHBDOxqP
>>349
まだ本決定じゃねーな。現時点では飛ばしかもで様子見。
記事にしているのも朝日以外は情報が眉唾っぽいし。
(いずれ本決定としてでるかもしれないけど読売等ででたら確定扱いしようと思う。)

自民党HP 参議院候補者
https://www.jimin.jp/election/sen_san23/index.html#pro

142 :日出づる処の名無し:2013/05/29(水) 17:31:54.12 ID:76vQAOPV
@kazuy1929: 以下の件で「自民党本部」に問合せたところ、昨日決定したのは佐々木氏公認という事のみ。
朝日新聞がどのような経緯をもって「渡辺氏擁立」という記事を書いたのかは不明との事。 
→【参院選】自民、ワタミ会長 渡辺美樹氏を擁立へ…

凸報告別件で。
お騒がせ致しました…。
371無党派さん:2013/05/29(水) 17:58:00.17 ID:Rkz7L9s2
朝日だって別に妄想で記事書いてる訳じゃないだろうから
選対幹部の誰かの発言を基にしてるんだろう>ワタミ
こっから党内で調整して正式決定となるかと
372無党派さん:2013/05/29(水) 18:03:33.26 ID:vHBDOxqP
>>371
複数ソースで出していたらだけど、まぁそんなところだろうね。
情報ソースが朝日ぐらいしかなかったんでちょっとね。
この辺は自分の疑い深い性分なのでね…。
(この記事が正しかったとしても投票先を変えるつもりは無いけど)
373無党派さん:2013/05/29(水) 18:14:06.32 ID:Wyvb1I1W
スポーツ報知も「出馬へ」と書いているが。
374無党派さん:2013/05/29(水) 19:34:19.96 ID:f1TDqeQZ
ニコ動アンケきたぞ
375無党派さん:2013/05/29(水) 19:38:54.76 ID:mBEYil+L
>>359
ブラックすぎて投票にいく暇もない可能性も結構あったり
376無党派さん:2013/05/29(水) 19:53:04.25 ID:gdljxskJ
ワタミ会長はばばあに人気があるんだよな。
議員になったとして使いみちはあるのかな
377無党派さん:2013/05/29(水) 20:10:19.96 ID:tHBth/EC
   
ゲリノミクス
        
下り最速
現在日経先物−290円の暴落!
どうしてくれるんだこの相場
取り返しのつかないことしてくれたもんだな
安倍辞めろ!

                         _  _ _ //l  ∧車∧Oーっ__"  //__
                      _ _ _ _ _ //i   (´・ω・ ) /,/_ //
                          //  :   (つ┬と_,,ノ,/_ //_ __  _
                    _  _ _ //l  ∧豪∧Oーっ__"  //_ _
                 _ _ _ _ _ //i   (*^ω^*) /,/_ //<おっおっおっ
                     //  :   (つ┬と_,,ノ,/_ //_ __  _
               _  _ _ //l  ∧欧∧Oーっ__"  //_ ___
            _ _ _ _ _ //i   (*´д`*) /,/_ //<ぎゃあああああっっ!!
                //  :   (つ┬と_,,ノ,/_ //_ __  _
          _  _ _ //l  ∧英∧ Oーっ__"  //_ __
       _ _ _ _ _ //i   ミ;゜Д゜ミ /,/_ //<下り最速ーーー!!!
           //  :   (つ┬と_,,ノ,/_ //_ __  _
     _  _ _ //l  ∧米∧Oーっ__"  //_ __
  _ _ _ _ _ //i   ( ・∀・*) /,/_ //<ブレーキ壊れますたぁああーー!!
      //  :   (つ┬と_,,ノ,/_ //_ __  _
_ __ _//    ヽ、 _`ー――''" //
            ~  ̄ "  //  __ _
378無党派さん:2013/05/29(水) 20:12:10.01 ID:N2fhd9WS
またキチガイ左翼が暴れてるのか
379無党派さん:2013/05/29(水) 20:19:03.28 ID:SGwnsi8m
 .|        ::|                       人
 .|        ::|                      ノ;;;;;;)  〜∞
 .|        ::|                     (;;;;;;;;;;;;;;;)
 .|        ::|                   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
 .|        ::|                  /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ∞〜
 .|        ::|                 λ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
 .|        ::|                  彡川川川三三三ミ〜
 .|        ::|    ______     川|川;;;;;;;;;;;;;;;;;)〜
 .|        ::|    |        .|    ‖|‖;;:.;;;;r;;;;;)〜
 .|        ::|    |. 隔 離 病 棟.|     川川‖;:*;; ( oo) ;;;ヽ〜
 .|        ::|    |        .|.    川川〈;;;;;;;:)3(;:;;;;;〉〜
 .|        ::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    川川:。;:;;;;;;;::;:,,;::;;;,)〜
 .|____......|.                 川川‖'';:;;;;;;;:.::;;;;;;ノ‖
 ||:| :| ::| ::::|::|:||                川川川川、';'';;:::..;::ノ、,,..- 、
 ||:| :| ::| ::::|::|:||    ヾMM/       rー―__―.'    .-''   々i
 ||:| :| ::| ::::|::|:||   / / ヽ \      ! メ   ̄`. ´  ̄`    .ノ
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| ./  /     \     '- .ィ        「 , ' ←>>377
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| i            i      | :。::   メ :。:: ! i
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| .!            !      ノ #    メ   ヽ、
380無党派さん:2013/05/29(水) 20:20:12.24 ID:tHBth/EC
>>379=ネトウヨ
381無党派さん:2013/05/29(水) 20:20:53.03 ID:SGwnsi8m
>>377死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・厨房・
ドジ・ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・ボケ・カス・ うつけ・蟲・
最低以下の下劣・下等種族・劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・
外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞・ウィルス・ばい菌・疫病神・
病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質・廃棄物・発ガン物質・
猛毒・毒物・微生物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ・毛虫・蠅・
蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き・
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ごろつき・残飯・半端者・童貞・
ヤクザ者・世界の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・
痴漢・シデムシ・ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・スカトロ・
ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴・愚鈍・ボケナス・愚者・
放屁・エタ・非人・エス・チョン・毛唐・野蛮・残虐・悪魔・鬼・魔物・
妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・
サリン・ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・猿人・
アウストラロピテクス・アメラントロポイド・腐敗物・下等生物・化け物
畜生・鬼畜・悪鬼・邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・
サノバビッチ・シット・ガッデム・小便・便所の落書き・不要物・障害物・
邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン・土左衛門・腐乱・腐臭・
落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌・放射能・
放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ・
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・
さらし首・打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・
浮浪者・ルンペン・物乞い・不逞の輩・腐乱死臭・滅び去れ!
382無党派さん:2013/05/29(水) 20:23:30.29 ID:tHBth/EC
出没中!
         /\
        //\\
      //   \\
     //   __  \\
   //  / ,,.ノ ヽ、,,ヽ \\
  //.  ./| ●  ● |ゝ  \\
//    ヽ|.  (_●_)  .|/   \\
\\     ヽ  |∪|  ノ    //
  \\   ./  ヽノ   l   .//
   \\ /  __ /  //
     \\ {} U }/ //
      \\ ̄ ̄ //
        \\.//
         \/
    ┌───┴┴───┐
    │ ネトウヨに注意   |
    └───┬┬───┘
            ││
383無党派さん:2013/05/29(水) 20:45:30.51 ID:abxcFE68
ほんとブサヨってわかりやすいマッチポンプやるよな
384無党派さん:2013/05/29(水) 20:47:26.17 ID:vHBDOxqP
>>373
できれば、最低限東スポでほしいね…
スポーツ報知だったら読売レベルに上がらないと観測気球レベル
385無党派さん:2013/05/29(水) 21:07:11.15 ID:tHBth/EC
ID変えて自作自演する意味がわからんネトウヨ
386無党派さん:2013/05/29(水) 21:49:14.90 ID:VSeb56Qf
358 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) [] 投稿日:2013/05/29(水) 01:25:15.93 ID:wFsYDpL5O
【悲報】児ポ法明日提出 「18歳以下に見えるキャラ」が漫画・エロゲから消える日 ★3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369757613/
387無党派さん:2013/05/29(水) 22:25:39.32 ID:IdjGET5X
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130529/stt13052903390004-n4.htm

 参院選で自民党に独り勝ちさせないことが野党にとっての目標だとするならば、そのため
には、自民党から票を奪わなければならない。ところが、ここで多くの人が勘違いする。かつ
ての社会党のごとく「反自民」、すなわち自民党と反対のことを叫べば票をとれると思い込ん
でしまうのである。

 そうではない。「反自民」票などたかが知れている。訴えるべきは「反自民」ではなく「超自
民」、すなわち是々非々に立った上で自己の比較優位性を主張するしかないのである。
388無党派さん:2013/05/29(水) 22:31:48.73 ID:N2fhd9WS
今の糞野党が反自民で集まってもたかが知れてる上に
ますます反感買うだけだわな
389無党派さん:2013/05/29(水) 22:37:34.68 ID:vHBDOxqP
>>384 自己レス。産経よりほぼ確定情報が出た。

362 :無党派さん:2013/05/29(水) 22:33:03.62 ID:Rkz7L9s2
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130529/elc13052922190003-n1.htm
自民、参院選でワタミ会長擁立へ

 自民党は29日、夏の参院選比例代表に、飲食店チェーン「ワタミ」の渡辺美樹会長(53)を擁立する方針を固めた。
渡辺氏は平成23年の東京都知事選に民主党都議団の支援を得て出馬したが石原慎太郎氏に敗れた。

産経も来た
390無党派さん:2013/05/29(水) 22:37:48.93 ID:Wyvb1I1W
391無党派さん:2013/05/29(水) 22:45:16.62 ID:odTf6Kzi
維新の「ヘソシタミクス」でおなじみの橋下大阪市長に対する問責決議案、
可決の見込み、公明党も問責賛成にまわる

報ステ
392無党派さん:2013/05/29(水) 22:47:39.23 ID:V/ntUBOJ
5月世論調査 5/27現在

内閣支持率 │      主要政党支持率      │      比例代表投票先      │
支持 不支持│自民 公明 民主 維新 みんな.│自民 公明 民主 維新 みんな.│発表日 調査機関
72.-  20.-   │45.-  *4.-  *5.-  *2.-  *2.-   │47.-  *5.-  *7.-  *8.-  *4.-   │05/13  ○読売
74.0  25.0   │38.0  *3.5  *6.2  *2.2  *2.3   │42.-  *4.-  10.-  *5.-  *4.-   │05/13  ○JNN
65.-  18.-   │43.4  *3.7  *5.3  *2.4  *2.3   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │05/13  ○NHK
60.2  17.6   │29.5  *3.3  *3.9  *1.9  *1.4   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │05/17  ○時事
63.2  18.5   │45.3  *3.7  *8.0  *3.0  *2.7   │42.1  *4.9  *7.7  *3.2  *3.2   │05/19  ○NNN
70.9  16.2   │48.5  *3.2  *5.9  *4.8  *4.4   │44.4  *4.4  *6.8  *5.7  *5.2   │05/20  ○共同
66.-  17.-   │38.-  *4.-  *5.-  *4.-  *4.-   │41.-  *4.-  *6.-  *5.-  *6.-   │05/20  ○毎日
65.-  18.-   │41.-  *4.-  *6.-  *2.-  *1.-   │49.-  *6.-  *8.-  *7.-  *5.-   │05/20  ○朝日
58.6  11.3   │49.0  *1.7  *2.2  *4.2  *2.8   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │05/23  ○ニコ動
72.4  21.6   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │42.8  *4.6  *6.0  *3.0  *2.8   │05/26  ○2001
68.-  19.-   │54.-  *4.-  *8.-  *3.-  *4.-   │47.-  *5.-  *6.-  *3.-  *3.-   │05/27  ○日経
65.6  18.2   │41.8  *4.5  *6.8  *6.1  *4.5   │45.0  *6.0  *8.8  *6.4  *5.0   │05/27  ○FNN
60.3  18.6   │51.1  *3.1  11.0  *2.9  *3.3   │42.3  *3.3  *8.8  *3.1  *2.9   │05/27  ○ANN
日経投票先公明が判明
393無党派さん:2013/05/29(水) 22:58:23.96 ID:8PNcYxMC
>>387
>>388
これだもんなぁ・・・


【政治】民主・原口氏「円安、株高で得をしているのは一部の人間だけ。この流れを止められるのは私たちしかいない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369834034/
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2463270.article.html
394無党派さん:2013/05/29(水) 22:59:56.51 ID:C1lO1Smr
>>391
公明が問責可決ってマジか?
報ステ見てないけど、他にソースあるか?
大阪と兵庫で、維新と公明は選挙協力やってたが、これで協力終わりなのか
395無党派さん:2013/05/29(水) 23:07:21.84 ID:dFUzaGSx
維新壊滅www
396無党派さん:2013/05/29(水) 23:17:45.58 ID:wkZSXj6N
>>394
いくらなんでも、橋下の慰安婦・米軍風俗発言には、学会の女性部が耐えられる訳がないわな。
ソースなんていらんだろ。
397無党派さん:2013/05/29(水) 23:20:19.57 ID:C1lO1Smr
>>396
大事なことだからこそ、他にソースがほしい
398無党派さん:2013/05/29(水) 23:21:38.65 ID:ow6oNKVP
>>394
ttp://www.47news.jp/CN/201305/CN2013052901002115.html
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2013052900956
時事と共同にもきてるよ
法的拘束力はないけど、水道や鉄道の改革は通りにくくなっただろうな
399無党派さん:2013/05/29(水) 23:27:12.60 ID:C1lO1Smr
>>398
ソース、サンクス。可決しても、あまり意味ないみたいなもんだけど、これから、維新と公明の選挙協力がどうなって行くのか見物だね。
400無党派さん:2013/05/29(水) 23:28:16.82 ID:Rkz7L9s2
問責出したらもはや選挙協力もへったくれも無いかと>維新と公明
公明としても維新に次の選挙で刺客立てられても構わんと言う事だろうし。
401無党派さん:2013/05/29(水) 23:30:49.44 ID:dFUzaGSx
橋下=死に体
もうなにもできんよ、大阪市政も大阪府政も。
何もかも失った。

料理組合の顧問弁護士に戻るしかないだろう。
402無党派さん:2013/05/29(水) 23:44:20.47 ID:J/9onEZ2
いい悪いとかじゃなくてもうそもそも論評対象外、土俵に上がれない人間になった
訪米できないとかいうことが象徴的
こえちゃならないラインを石原がこえずに橋下がこえてしまうとは
太陽の塔と維新が合併で(´゚д゚`)エーってなってた去年の人間の誰が予想できたか
403無党派さん:2013/05/29(水) 23:49:07.67 ID:abxcFE68
>>393
円安株高を止めるとかほんと日本の癌だな民主って
404無党派さん:2013/05/30(木) 00:48:49.07 ID:52wM6gz7
大阪弁護士会、橋下の懲戒請求。 MBS
「弁護士が堅持するべき人権を蹂躙する発言で、弁護士の権威を落とした」

かつての上司も、この請求に名前を連ねている。
405無党派さん:2013/05/30(木) 00:49:34.30 ID:52wM6gz7
大阪弁護士会、橋下の懲戒請求。 MBS
「弁護士が堅持するべき人権を蹂躙する発言で、弁護士の権威を落とした」

かつての上司も、この請求に名前を連ねている。
406無党派さん:2013/05/30(木) 00:50:44.46 ID:52wM6gz7
>料理組合の顧問弁護士に戻るしかないだろう。

大阪弁護士会、橋下の懲戒請求。 MBS
「弁護士が堅持するべき人権を蹂躙する発言で、弁護士の権威を落とした」

かつての上司も、この請求に名前を連ねている。
407無党派さん:2013/05/30(木) 01:24:25.55 ID:52wM6gz7
大阪市議会「政治的責任自覚を」
http://digital.asahi.com/articles/OSK201305290152.html

 決議案は自民(17人)と民主系のOSAKAみらい(9人)、共産(8人)が共同提案する。
公明(19人)は市議会で市長与党の大阪維新の会(33人)と協調路線をとってきたが、
決議案に賛成する意向で、賛成多数により可決される見通し。
408無党派さん:2013/05/30(木) 03:16:28.19 ID:52wM6gz7
住宅ローン金利、6月も引き上げ 10年固定は年1.6%  Nikkei

大手銀行は6月の住宅ローン金利を今月に続いて引き上げる。
長期金利が上昇しているためだ。主力の10年固定金利型(最優遇)は0.2%上がり、
年1.6%となる見込み。

---------------------------------------------------
アベノミクスの副作用は、いまのところはまだ何とかなるレベルだが......
409無党派さん:2013/05/30(木) 03:56:49.29 ID:7KuJDqMY
潮目 来たな
410無党派さん:2013/05/30(木) 04:14:33.05 ID:c2T4KTnb
>>408
だから早く買ったほうが得だってことだよ。
411無党派さん:2013/05/30(木) 04:28:00.16 ID:sXDAlSOv
エッぐいのう、国会のセンセイ方。半年前の総選挙のときは、ハナから持ち合わせてない政治理念
どころか、ミエもプライドもかなぐり捨て、橋下徹・大阪市長にすり寄っとったのに、“落ち目”と
見るや、韓国人や“ジェンダーフリー原理主義者”に、くみしてまで手のヒラ返すか。

 その“権力の亡者”っぷりは、もはや、すがすがしいくらいや。

 あの超党派の女性国会議員団ってのも、分かりやすいのう。護憲、反原発のメンバーと、ほとんど
同じ顔ぶれやないか。

 橋下市長のこと、「大阪のハジ」やて…。それって、秘書給与サギ事件で有罪判決を受け、執行猶予中に
立候補したときに、センセイが大阪府民から投げつけられた言葉やで。

 そもそも“従軍慰安婦”なるもんは、頼まれもせんのにどっかの新聞が、どこぞで見つけてきて
作り上げた「強制連行された慰安婦」を日本まで連れてきたんや。それをたきつけたんは、まさしくこの
“女性国会議員団”の中におるセンセイやろ。

 いよいよ“中国の原潜”がわが国の領海に近づきつつあり、北朝鮮が日本海にミサイルブッ放しとる
とき、日本の国会のセンセイ方は、国民の生命・財産・安全よりも韓国人や中国人の権利が大切なんや。

 ドアホ、あの“従軍慰安婦強制連行”の作り話で、どれほど、わが国は国際社会から誤解され、
国益を損ねてきたと思うとんのや。おのれらは、いったいどこの国の国会議員や。

 そんなにフェミニズム運動やりたかったら北朝鮮で「喜び組」の解放運動せえ、ソウルで元大統領府
報道官のセクハラ疑惑を糾弾せえ。
>>2-に続く)

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130523/plc13052312380009-n1.htm
412無党派さん:2013/05/30(木) 04:29:51.78 ID:KqDxHWiM
三流紙は要らないです
413無党派さん:2013/05/30(木) 04:48:08.73 ID:Sj6EvYQY
>>391
100%可決するので、橋下が大阪市長を辞任する口実が出来た
参院選に電撃出馬あるかも
414無党派さん:2013/05/30(木) 04:49:34.39 ID:Sj6EvYQY
>>404
弁護士活動とは無関係な問題で懲戒請求は筋が通らない
これはどう見ても弁護士会側がアホ
415無党派さん:2013/05/30(木) 05:18:51.06 ID:+gd9WQoz
>>404
弁護士会がアホだが新聞は報道しないだろうな

ttp://m.youtube.com/watch?client=mv-google&gl=JP&hl=ja&v=tHQ_q_4PO9o
416無党派さん:2013/05/30(木) 07:18:13.68 ID:FsZToR1m
>>413
市長辞任、参院選電撃出馬した場合
→100%通るがただの一議員になる、市長一期目を2年弱で投げ出したことによって
大阪での政治生命はほぼ終了

河村パターンに持ち込んだ場合
→平松が手ぐすね引いて待ってる、今度は公明まで平松側に回る
ダブル選時点より支持は落ちてるわけで勝てる確証はない


結局河村パターンに持ち込むしか残されてない
まあこの男なら滅茶苦茶なウルトラCを考えつくかもしれないがほぼ詰んだと言って差し支えないだろう
417無党派さん:2013/05/30(木) 08:15:52.11 ID:OZgPGGYR
衆参ダブルの可能性はほぼ消えたから市長再出馬という線は十分有り得るんだが
そうなると今回ばかりは大阪維新からも集団離党が出る可能性は高いな
418無党派さん:2013/05/30(木) 10:08:27.82 ID:BICWYZ77
>>412
三流紙に失礼だろ
一流 読売 朝日 毎日 日経
二流 ニッカン デイリー 報知 スポニチ 
三流 サンスポ 東スポ
四流 フジ ゲンダイ 産経
産経は四流だ!
419無党派さん:2013/05/30(木) 10:14:33.63 ID:52wM6gz7
>産経は四流だ!

三流とばかり思っていたが、最近の記事はやはり四流だ。
高く評価しすぎていた。産経。
420無党派さん:2013/05/30(木) 10:22:01.79 ID:FutBTxWv
>>417
なぜダブル消えたと断言できるの?
421無党派さん:2013/05/30(木) 11:14:41.75 ID:UG3NDQsS
>>418
変態赤卑が一流wwwwwww

バカサヨやチョン、カルトが
いかに世間国民有権者から解離してるかを立証する、
自爆レスwwwww
422無党派さん:2013/05/30(木) 11:19:07.66 ID:BFovAiMC
>>420

まあそうだな。

でもダブルになる可能性は20%ぐらいだと思う。
423無党派さん:2013/05/30(木) 11:38:53.15 ID:c2T4KTnb
>>420
ダブルは最初からない。
自民党は野党への牽制のために可能性を匂わせてるだけで、
1年経ってないのにまた衆院選なってやったら、世論の反発を食らうだけ。
424無党派さん:2013/05/30(木) 11:52:06.74 ID:v2y59hXk
橋下氏、問責可決なら出直し市長選も 松井氏示唆
2013/5/30 11:17

 日本維新の会の松井一郎幹事長(大阪府知事)は30日、大阪市議会で橋下徹大阪市長に対する問責決議案が可決された場合は
「民意を問うということになる」と述べ、出直し市長選の可能性を示唆した。7月に行われる方向の参院選との同日選挙を想定しているとみられる。
松井氏が30日、記者団の質問に答えた。

 大阪市議会は30日午後の本会議で、旧日本軍の従軍慰安婦を巡る橋下市長の発言が市政の混乱を招いたなどとして、
市長への問責決議案を可決する見通しとなっていた。松井氏の発言を受け、公明が問責決議案への賛否を再検討しており、
実際に出直し市長選が行われるかは流動的だ。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG30018_Q3A530C1CC0000/?dg=1


あれ?公明??
425無党派さん:2013/05/30(木) 12:10:25.47 ID:BICWYZ77
公明が反対に回ったら創価学会婦人部が許さないんじゃないか
426無党派さん:2013/05/30(木) 12:15:18.87 ID:YZJULAE8
公明が日和見して棄権しても
維新33議席、自民、民主、共産34議席だから問責を通す事は出来る。
427無党派さん:2013/05/30(木) 13:01:10.31 ID:FnF+r3AN
問責なんか出しても橋下が負けるわけないんだからやめたほうがいい。
428無党派さん:2013/05/30(木) 13:10:43.30 ID:sBL5SRqO
ペログリやおみゃーみたく、
ハシゲも報復で市議会解散すんだろ?

自民カルトミンス社民狂惨自爆したなw
維新が第1党になるチャンスだろ。
429無党派さん:2013/05/30(木) 13:22:43.66 ID:ZeZ1yOjt
自民・葉梨康弘議員「宮沢りえやジャニーズの写真集は児ポ 法改正後全員逮捕する」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369811048/
430無党派さん:2013/05/30(木) 13:37:14.33 ID:MnVMuILb
>>428
問責は法的拘束力がないから可決を以て議会を解散する事は出来ないらしい。
不信任可決なら解散出来るが、不信任成立には三分の二が必要。維新から造反が出ない限り可決出来ない。
431無党派さん:2013/05/30(木) 13:50:19.85 ID:ZeZ1yOjt
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :sage :2013/05/29(水) 16:04:08.23 ID:89gO5RFrT ?PLT(12072) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/u_puni.gif
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2009-06-26-1

【 6/26衆院法務委員会 自民党 葉梨康弘 発言要旨 】

・メール、郵便、FAX、いかなる手段で児童ポルノを所持していても逮捕する
・電子メールに児童ポルノが添付されているかどうかは、ファイルを開く前に分かるはず
・電子メールがきたら児童ポルノだと思えばいい
・映画、出版物、大女優だろうと関係ない、今までの映画も本も写真も18歳以下のヌードなら全部捨てるように
・宮沢りえのサンタフェでも、法改正後は捨てないと逮捕する
・宮沢りえのサンタフェは見たことがないが、規制する
・過去作品のどれが児童ポルノかどうかは政府が調査して教えてくれるはず
・顔が幼くて制服を着ていれば児童ポルノだと判断される
・ジャニーズでも乳首が写っていたら児童ポルノだ
・児童ポルノかどうかは見た目でわかる。芸術性など考慮しない
・ハードディスクに入っている画像を何回開いたかで故意性を審査する
・写真や雑誌は、使い古されていたり手垢がたくさん付いていれば故意をみなす
・冤罪など起こらない。単純所持規制国での冤罪の事例も知らない
・自白は証拠の王様だ
・捜査官は善良なので、自白を強いて冤罪を生じさせるようなことはない
・冤罪の懸念なら、鞄に拳銃を入れられることだってある
・マンガやアニメやゲームは悪影響の研究をして三年後に規制する予定
・民主案は相続物に児童ポルノがあっても逮捕できないので困る

【 前田雅英 首都大学東京教授 (参考人) 発言要旨 】
・民主案では性器露出していない水着写真で逮捕できないので困る
・性器にこだわるより、性器を露出していないものも幅広く規制すべき
・アニメやゲームが性犯罪の抑止になっているなどメチャクチャな議論(*注2 参照)
・規制強化は世界の趨勢。日本も合わせなくてはならない
432無党派さん:2013/05/30(木) 14:29:38.11 ID:c2T4KTnb
>>430
市民でリコールすりゃいいじゃん。
433無党派さん:2013/05/30(木) 15:33:52.42 ID:TwLRmQHt
【やっぱり自民】日経平均終値は737円安 日本 地獄へ真っ逆さま【どう責任を?】
http://www.asahi.com/business/update/0530/TKY201305300202.html
【速報】 日  経  大  暴  落 ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369891836/

【アホノミクス】日経平均下げ幅700円超す、下値模索で東証全33業種安い【中身のなさ露呈】
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MNL0FL0UQVI901.html


ねぇねぇ、日本が終わるの確定したけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     自民党はどう責任とるの??
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ネトウヨさん ねぇ、今どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン       (ネトウヨ)                 ソ  トントン
434無党派さん:2013/05/30(木) 15:43:38.03 ID:0UmjYj4O
57 名前:名無し募集中。。。 :2013/05/26(日) 11:40:57.85 0
有料サイトから
ホリエモン 
『アベノミクスの真実。マスコミは確信犯だけど今が好景気だと騙されてる にわかトレーダーに一言。
アベノミクスとは日本人が溜め込んでる1200兆円の預金の価値を下落させた分のお金を日本の市場に回す政策の事です。
株価が異常に上がってるのはその金を横取りしようと外資が資金を集中してる為です。
小泉政権の時に一時好景気になった現象と同じ。2年もすればもっと酷い地獄がきます。
読者のみなさんには預貯金はドルと円とユーロと3分割でリスク回避をすることを進めます。」
435無党派さん:2013/05/30(木) 16:33:19.31 ID:BdQTg/YH
>>423
反発?
むしろ解散やらないほうが司法から反発されるだろ
436無党派さん:2013/05/30(木) 16:35:49.84 ID:c2T4KTnb
>>433
株が無限に上がらないとダメなの?
馬鹿じゃない?
437無党派さん:2013/05/30(木) 17:23:56.56 ID:+gd9WQoz
今日の大阪市議会での動きを見ると、やっぱり公明党は大きな同日選挙は嫌がるな。
公明党の力を減らしていくためには、大都市圏の首長・議会選挙は参院選と同日にやるべきだな
438無党派さん:2013/05/30(木) 17:32:48.07 ID:v2y59hXk
橋下市長の問責、否決へ=自民共提出も公明反対―大阪市議会
時事通信 5月30日(木

 橋下徹大阪市長(日本維新の会共同代表)の従軍慰安婦問題などをめぐる一連の発言に関し、
大阪市議会の自民党、民主党系、共産党の3会派は30日夜の本会議に、橋下市長への問責決議案を提出する方針を決めた。
ただ、当初は賛成の意向を示していた公明党が一転して反対に回ることを決めたため、決議案は反対多数で否決される見通しとなった。
 決議案をめぐっては、松井一郎大阪府知事(維新幹事長)が同日午前、可決された場合は橋下市長が辞職し、
出直し市長選が実施されるとの見通しを表明した。
 松井発言を受けて4会派は、文言の調整などを続けていたが、「問責」を目指した自民、共産、民主系3会派に対し、
公明党は橋下市長の辞職による市政の混乱を懸念し、問責決議案には賛成しないことを決めた。 
439無党派さん:2013/05/30(木) 19:55:31.28 ID:52wM6gz7
マジな話、
やはり「維新追討の密勅」がすでに発せられていたようだ。
内容は、

「破廉恥維新を討て」というシンプルなものw
440無党派さん:2013/05/30(木) 20:39:09.07 ID:PYc4Wbai
都議選&参議院&大阪市長選&大阪市議選?
公明が嫌がるわけだw
441無党派さん:2013/05/30(木) 21:46:34.50 ID:tOoapR4+
>>439
会津を裏切って長州についた薩摩の様に公明が裏切ったよw
鳥羽伏見の戦いのように反橋下派は壊滅しそうだw
442 【関電 65.9 %】 :2013/05/30(木) 22:06:24.07 ID:IroQPnjd
>>418
変態新聞が一流とか大丈夫か?
朝日も差別発言で2ch規制されたり
下半身画像投稿して書類送検されたりしてるがあれも論外だし
443無党派さん:2013/05/30(木) 22:34:18.76 ID:sXDAlSOv
エッぐいのう、国会のセンセイ方。半年前の総選挙のときは、ハナから持ち合わせてない政治理念
どころか、ミエもプライドもかなぐり捨て、橋下徹・大阪市長にすり寄っとったのに、“落ち目”と
見るや、韓国人や“ジェンダーフリー原理主義者”に、くみしてまで手のヒラ返すか。

 その“権力の亡者”っぷりは、もはや、すがすがしいくらいや。

 あの超党派の女性国会議員団ってのも、分かりやすいのう。護憲、反原発のメンバーと、ほとんど
同じ顔ぶれやないか。

 橋下市長のこと、「大阪のハジ」やて…。それって、秘書給与サギ事件で有罪判決を受け、執行猶予中に
立候補したときに、センセイが大阪府民から投げつけられた言葉やで。

 そもそも“従軍慰安婦”なるもんは、頼まれもせんのにどっかの新聞が、どこぞで見つけてきて
作り上げた「強制連行された慰安婦」を日本まで連れてきたんや。それをたきつけたんは、まさしくこの
“女性国会議員団”の中におるセンセイやろ。

 いよいよ“中国の原潜”がわが国の領海に近づきつつあり、北朝鮮が日本海にミサイルブッ放しとる
とき、日本の国会のセンセイ方は、国民の生命・財産・安全よりも韓国人や中国人の権利が大切なんや。

 ドアホ、あの“従軍慰安婦強制連行”の作り話で、どれほど、わが国は国際社会から誤解され、
国益を損ねてきたと思うとんのや。おのれらは、いったいどこの国の国会議員や。

 そんなにフェミニズム運動やりたかったら北朝鮮で「喜び組」の解放運動せえ、ソウルで元大統領府
報道官のセクハラ疑惑を糾弾せえ。
>>2-に続く)

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130523/plc13052312380009-n1.htm
444無党派さん:2013/05/30(木) 22:34:49.67 ID:QmNtDQw+
.
橋下氏、会見で幕引き狙うが…女性の8割が嫌悪感示す
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130528/stt13052800030000-n1.htm

支持率も急落した。産経新聞とFNNの合同世論調査で、橋下氏の慰安婦発言を女性の79・3%が「不適切だ」と回答。
とくに風俗業活用発言は女性の82・4%が嫌悪感を示した。女性の支持離れは明らかだ。
「市立桜宮高校(の入試中止)のときも疲弊していたが、比べものにならないほど滅入(めい)っている」橋下氏周辺はこう語った。

維新、女性票への影響懸念…橋下氏「風俗」発言
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20130528-OYT1T00050.htm?from=ylist

一連の発言の影響を懸念するのは、参院選の前哨戦となる都議選(6月14日告示、23日投開票)を控える維新の会の立候補予定者ら。
維新の会関係者によると、「女性有権者の拒否反応がすさまじい」とぼやく立候補予定者もいるという。

都議選:維新とみんな、泥仕合の様相…一本化を白紙に
http://mainichi.jp/select/news/20130530k0000e010183000c.html
445無党派さん:2013/05/30(木) 23:02:42.06 ID:uvI0mfLm
  
自民になってから
株が暴落するようになったな

安倍が見限られてるのか?
解散して欲しいな

解散すれば株は上がるだろ
446無党派さん:2013/05/30(木) 23:08:10.72 ID:YZJULAE8
昔政権交代こそ最大の景気対策だって言った党があって
結局無策で何もできずに終わったから
ケチつけてるだけじゃ政権は取れんよ。
447無党派さん:2013/05/30(木) 23:09:40.09 ID:dRAQYwF8
橋下大勝利w

これで維新が参院選にむけてまた党勢挽回だな
448無党派さん:2013/05/30(木) 23:10:11.29 ID:uvI0mfLm
  
昔55年も政権やって
日本を無茶苦茶にした党があってだな
449無党派さん:2013/05/30(木) 23:55:47.42 ID:52wM6gz7
猪瀬、オリンピック招致プレゼン。

「東京は財政的に万全だ。新銀行東京まである」
450無党派さん:2013/05/31(金) 00:12:42.51 ID:AyhGfbc8
【参院選】民主党議員が議会をサボりまくり 国対委員長「民主党だけではない(キリッ)」
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1369913056/
451無党派さん:2013/05/31(金) 00:15:25.88 ID:DSBOsmsM
自民・葉梨康弘議員「宮沢りえやジャニーズの写真集は児ポ 法改正後全員逮捕する」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369811048/
452無党派さん:2013/05/31(金) 00:25:41.41 ID:AyhGfbc8
IMF、アベノミクスを全面支持
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1369915360/
453無党派さん:2013/05/31(金) 00:46:18.00 ID:Dmk6sb1f
【政治】 選挙制度改革法案、みんなと民主“連携の動き”
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369834665/
454 【関電 57.9 %】 :2013/05/31(金) 01:01:43.19 ID:CUQ11UUo
>>445
民主からいくら暴落したか言ってみ?
455無党派さん:2013/05/31(金) 02:06:12.58 ID:mStn2BIJ
>維新、女性票への影響懸念…橋下氏「風俗」発言

>維新の会関係者によると、「女性有権者の拒否反応がすさまじい」とぼやく立候補予定者もいるという。

女性のみならず男性にも、橋下と維新のヘソシタノミクスに嫌悪感を示す人が多い。
なかには橋下を気味悪がる人も。キモイをいうレベルどころではない。
456無党派さん:2013/05/31(金) 02:33:21.47 ID:mStn2BIJ
「日本維新の会」はやはり極右政党か?(下)
――リバタリアニズムと国家主義の結合
http://astand.asahi.com/magazine/wrpolitics/2013052900011.html?iref=webronza

しかし、それでもこの結びつきには、それなりの必然性がある。橋下発言に「建前」を軽
蔑する調子があるように、橋下氏の発想や、おそらくそれを支持する多くの人々には、い
わば赤裸々な本音主義とでも言えるものがある。だから、旧日本軍や米兵の性的欲望を率
直に認め、それを抑制させようとするのではなく、その「解消」や「コントロール」を女
性によって行おうとするのである。リバタリアンとしての橋下氏には、このような非倫理
的本音主義があるのだろう。

 そして、このような非倫理的本音主義は、現実にファシズムにおいて典型的に見られた
ことであった。「神は死んだ」と言ったニーチェが思想的源流とされるように、ファシズ
ムはキリスト教のような宗教性・倫理性をニヒリスティックに否定して、赤裸々に権力や
実力・暴力を求める人間の傾向を肯定した。だからこそ、そこには男性優位主義が見られ
たのである。

 アメリカの発想はこれとは違う。アメリカが第二次世界大戦を戦ったのは、あくまでも
ファシズムのような端的な「悪」を撃破して、世界を「第3帝国」の悪夢から救うためで
あり、それは「正義の戦争」であった。戦後もそして今も、アメリカは、「正戦」である
ことを大義にして、戦争を行っている。イラク戦争をはじめ個々の戦争を見れば、実際に
は「正義の戦争」とは言えない戦争もあるだろう。でも、アメリカ軍が「正義の戦争」の
ために存在していることは、アメリカにとっては決して否定できない存在理由である。

 だから、アメリカ軍は、ファシズムのような男性優位主義や、赤裸々な権力肯定、そし
て女性による性的欲求解消の肯定はできない。そんなことをすれば、アメリカ軍は「正義
の戦争」のための軍隊では、もはやありえないからである。

 このため、アメリカは、「発言は言語道断で侮辱的なものだ」などと厳しく非難する異
例のコメントを出したのだろう(5月16日)。これは、単なる文化の違いなどではなく、
大国アメリカやアメリカ軍のアイデンティティーに関わる大問題だからである。

 「正義の戦争」を行うべき軍隊に対して、売買春を勧めるということは、その軍隊の倫
理的頽廃を促すことに等しい。実際には、アメリカ軍の実態は公式に言うほど倫理的な軍
隊ではないにしても、その理念を建前として堅持することは、アメリカ軍自身にとっても
重要である。だから、橋下氏の勧めは、理性的な政治家の言動とは思えなかっただろうし、
これを容認すればアメリカ軍は「正義の軍隊」であるという誇りや大義名分を失ってしまう。

 だからこそ、橋下氏は、ついに海外メディアの前で「米軍のみならず米国民を侮辱する
ことにもつながる不適切な表現だった」と認めて「撤回するとともにおわび申し上げる」
と謝罪せざるをえなくなり(5月28日)、訪米の中止に追い込まれたのである。
457無党派さん:2013/05/31(金) 03:20:27.89 ID:uhNHPQB+
あさっての報道201を予想
内閣支持率63↓
自民25↓ 民主15↑ 維新5↑
458無党派さん:2013/05/31(金) 04:59:14.74 ID:+SBeK3Ll
>>455
国政レベルではそうだろうが、大阪ではたいした問題にならない様だな
今度の問責決議騒動見てると
459無党派さん:2013/05/31(金) 05:08:05.49 ID:x9Hv3kfW
>>455
女性が好き好んで風俗嬢になってる訳じゃないのはそれこそ「誰だってわかる」し、
米兵の性欲発散のために風俗使えってのもそうだが、
女性の人権うんぬんとは別の次元で単純にドン引きだろうね
460無党派さん:2013/05/31(金) 06:22:34.79 ID:1O3ZzI4r
橋下氏発言で“ちょんの間”とばっちり! 摘発、反対運動で衰退に拍車も…
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130529/dms1305291546017-n1.htm

「飛田(新地)で買春ができることは、大阪のちょっとませた中学生なら誰でも知っている」
「買春は違法だが、どう自身を納得させているのか」

27日、東京・有楽町の日本外国特派員協会。会見のなかで、橋下氏が、かつて「飛田新地」の料理組合の顧問弁護士を
務めていたことに言及した際、イタリア人記者らからこんな指摘が飛び出し、緊張が走った。
組合に加盟する店のほとんどは、表向きは料亭だが、女性従業員との自由恋愛が楽しめることになっている。
性的な関係を期待してのれんをくぐるお客は多く、風俗ライターは「本番ありで、15分1万円。
これに入場料名目の1000円を追加で払うのが相場。店によって時間設定が違うこともあるが、
15分ごとに1万円ずつ加算されていくのが通常」と話す。
質問に立った記者は、こうしたことを踏まえて見解を求めたが、橋下氏は「違法なことがあれば捜査機関が適正に処罰するし、
料理組合自体は違法ではない」と法律論でかわしてみせた。
だが、思いも寄らないところでクローズアップされた飛田の関係者は困惑しきりだ。
『飛田で生きる 遊郭経営10年、現在、スカウトマンの告白』(徳間書店)の著書がある飛田の元料亭経営者で現役の
スカウトマン、杉坂圭介氏は「(橋下氏の)発言どうこうより、話題がどう広がっていくのかという不安が大きい」と心境を明かす。
今回の一件で、世論が喚起され、警察からの取り締まりが行われたり、住民の反対運動が起きたりする事態が想定される。
それを懸念しているという。長引く不景気で、飛田も昔ほどの勢いはない。
「不景気で潰れてまうのが怖いね。最近は、大阪でも60分で1万円もしないような風俗店もできてきている。
売り上げは下がる一方で、ピーク時の15年前に比べて10分の1にまで落ち込んだ。このまま寂れていくのが怖い」
(先の杉坂氏)。こんな背景も不安を募らせる。
通称「ちょんの間」と呼ばれる飛田のようなスポットは、全国に点在するが、ここ数年、どこも衰退が激しい。
461無党派さん:2013/05/31(金) 06:39:13.77 ID:vSoLp0D3
>>456
>アメリカの発想はこれとは違う。アメリカが第二次世界大戦を戦ったのは、あくまでも
>ファシズムのような端的な「悪」を撃破して、世界を「第3帝国」の悪夢から救うためで
>あり、それは「正義の戦争」であった。

朝日新聞が「正義の戦争」を語っちまったよ。語るに落ちることはこのことだな。
いつもの「平和主義」はどこへ行った?

だったら、こうも言えるな。

日本の発想もこれとは違う。日本が第二次世界大戦を戦ったのは、あくまでも
有色人種差別のような端的な「悪」を撃破して、アジアを「植民地支配」の悪夢から救うためで
あり、それは「正義の戦争」であった。
462無党派さん:2013/05/31(金) 06:41:11.99 ID:vSoLp0D3
>>459
>女性が好き好んで風俗嬢になってる訳じゃないのはそれこそ「誰だってわかる」し、

好き好んで援助交際をやりたがる女子高生がいるのにか?
463無党派さん:2013/05/31(金) 06:55:19.66 ID:YNqDXJxg
>>462
援助交際ね
一昔前はメンヘル、今は貧困がメインの動機だよw

「さいごの色街 飛田」という本の著者曰く、
飛田で働く女性のほとんどは中卒、高卒で貧しい産まれ
464無党派さん:2013/05/31(金) 07:00:03.51 ID:vSoLp0D3
>>463
動機がなんであれ自発的なのは事実だし
そもそも、強制・管理してる人が誰もいないのが普通の売春と大きく違うところ
だいたい援助交際してる子が全員メンヘルとか決め付けるのもおかしいよ
援交娘を無意識のうちに下に見て差別してるからそういうことが言えるんだよ
465無党派さん:2013/05/31(金) 07:05:58.92 ID:vSoLp0D3
だいたい「貧困が売春・援交の理由」ってのもおかしいわな
べつに体を売らなくても普通のバイトはいくらでもあるんだから
結局、楽なほうに逃げてるだけなのよ
労働するよりも、売春のほうが、楽なんだよ
売春の原因が貧困だったら、労働の原因だって貧困だよ
安い給料でコキ使われても我慢してるのは
その仕事を辞めたら衣食住にも困るという切実な理由だよ
売春が人権問題なら労働だって人権問題だろ
俺たちを労働から解放して働かなくても良い社会を実現してみろよww
466無党派さん:2013/05/31(金) 07:08:15.36 ID:YNqDXJxg
>>464
お話にならんですな、自発的うんぬんとか「普通の売春」とか
メンヘルに関しては、援助交際という単語が出始めた時期から
フィールドワークしている宮台真司が至った結論で、俺の自説でもなんでもないし

スレの趣旨に沿った返しをすると、もう橋下に女性票が入ることはないという現実ね
俺にからんでもしょうがない
467無党派さん:2013/05/31(金) 07:09:18.11 ID:YNqDXJxg
>>465
お前みたいな現実を知らない説教親父が、女買ったあとに説教するのも風俗にはよくある風景
468無党派さん:2013/05/31(金) 07:12:14.14 ID:FuvdHiYx
売春って楽か?
体力と精神力ガリガリ削りそうに思うが
469無党派さん:2013/05/31(金) 07:35:31.51 ID:1O3ZzI4r
>説教親父が、女買ったあとに説教するのも風俗にはよくある風景


政治家のオ●ワ先生はよく風俗嬢に説教したようだなw
470無党派さん:2013/05/31(金) 07:35:54.80 ID:vSoLp0D3
>>467
反論できないから負け惜しみか

>>468
そんなの普通の仕事だって同じだろアホ
471無党派さん:2013/05/31(金) 07:40:52.79 ID:qZNea5nz
アベノミクス明暗 ボーナス2番目の伸び率

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130531/biz13053107110010-n1.htm


公的年金、過去最高10兆円の黒字 アベノミクス効果 24年度

http://sankei.jp.msn.com/life/news/130531/trd13053101310000-n1.htm
472無党派さん:2013/05/31(金) 07:55:13.61 ID:+SBeK3Ll
>>466
日本全国ともかく大阪ではまだまだ橋下は侮れない力があるというのを選挙巧者である公明さえ認めている事実が明らかになっただろ
他の地域はともかく大阪で女性票は離れてないの
473無党派さん:2013/05/31(金) 08:43:39.67 ID:h1jjTYDm
「どマクロ」理論で日本経済は語れない

浜田宏一氏や黒田東彦氏は、よく「マンデル=フレミング理論によれば、量的緩和で景気がよくなる」という。ものを知らないマスコミは、そういう最新理論があるのかと思うだろうが、
これは半世紀前の理論で、現代の日本とは無関係だ。今週のメルマガ(23時配信)の一部を引用しておこう(テクニカル)。
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51858671.html
474無党派さん:2013/05/31(金) 09:37:44.24 ID:F+NJm3mO
>>456
ホモは論外だが、そこに逃げているのがおばか最低政権
475無党派さん:2013/05/31(金) 10:06:47.94 ID:mStn2BIJ
「日本維新の会」はやはり極右政党か?(下)
――リバタリアニズムと国家主義の結合

リバタリアン極右政党?

 つまり、橋下発言には、ファシズムと通底するような非倫理性が存在し、それは性的リ
バタリアニズムという思想的観点からなされたものではあっても、アメリカから見れば、
あたかも極右的なファシズムの主張と同類のものである。

 ファシズムの代表的研究者である山口定は、既に15年ほど前に、1980年代中葉以降に
現れた「ヨーロッパ新右翼」について、かつてのファシズムとは異なって、「右翼=極右」が
個人主義的な業績的権威主義の傾向を持ち、経済政策においては新保守主義=ネオ・リベ
ラリズム(リバタリアニズム)を主張することがあることを指摘している(山口定、高橋
進編『ヨーロッパ新右翼』朝日新聞社、28―29頁)。だから、今日においては極右政
党がリバタリアニズム的主張を行うことは、決してありえないことではないのである。

 そして、考えてみれば、もう一人の「日本維新の会」共同代表である石原慎太郎氏は、
明らかに極右的発言を常々行っている。もう一人の共同代表である橋下氏はそれとは異な
るという印象もありえたにもかかわらず、この発言を見ると、非理性的・非倫理的という
点でほとんど同類に見えてきてしまいかねない。

 除名処分になったとはいえ、西村眞悟衆議院議員が「韓国人の売春婦はまだ日本にうよ
うよいる」と言ったのを見ると、海外からはこの印象は増幅せざるを得ないだろう。こう
なると、「日本維新の会」は、その全体が、理性的とは言えない非倫理的極右政党という
ように見えかねないだろうか?

「日本維新の会」について「極右政党」という認識が少しずつ見られるようになってきた。

 筆者は、まだ党全体についてそう断言するつもりはない。けれども、その体質の中に、
極右的側面が存在することは疑いないし、今回の橋下発言はそのような疑いを、国内にお
いても、さらには国際的にも増幅させることになった。これは、日本政治総体にとって望
ましいことではないし、国際的にも不名誉なことであろう。アメリカや海外の国々から、
極右政党が重要な役割を果たしている国家と見られることは、日本にとって実は大いに
「国益」を損なうことなのではないだろうか?
476無党派さん:2013/05/31(金) 10:19:06.37 ID:mStn2BIJ
■市政停滞、揺らぐ足元 asahi.com  

 今回の問責騒動について民主系のある市議は「橋下氏の国政と市政の二足のわらじのし
わ寄せがあからさまとなり、議会の不満が沸点に達した」と話す。大阪市議会では一連の
発言が批判を浴びる前から橋下氏の政治基盤が揺らいでいた。

 2011年秋に知事と市長のダブル選を制した橋下氏は、昨年12月の衆院選で公明党
が候補者を立てた小選挙区で維新の擁立を見送る一方、維新が過半数に満たない市議会で
第2会派の公明と協調路線をとり、市政改革を進めてきた。

 しかし、党首としての活動が活発化する中で、3月議会では「自治体改革の象徴」と位
置づける市営地下鉄・市バスの民営化条例案が継続審議に。5月議会でも議論が進まず、
9月議会に先送りされた。

 5月議会ではまた、大阪府内42市町村と大阪市の水道事業を統合するための議案が公
明を含む4会派の反対で否決され、知事時代から取り組んできた「橋下改革」の原点が頓
挫した。

 問責決議案は否決されたが、今後も市政の混乱が続けば、最大の政治目標である「大阪
都構想」の成否にも影響が出かねない。ある公明市議は「都構想の賛否を問う住民投票ま
では橋下市長と協調していくつもりだったが、今の状況では難しくなってきたのではない
か」との見方を示した。
477無党派さん:2013/05/31(金) 10:30:29.46 ID:mStn2BIJ
東京苦戦、尾引く失言 アジア票、期待できず 五輪招致
http://digital.asahi.com/articles/TKY201305300710.html?ref=com_top_pickup

焦りを募らせる招致側からは、日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長の従軍慰安婦をめぐる発言を
問題視する声も出始めた。

招致に携わる電通幹部は「女性蔑視に国際社会は敏感。政党の代表の発言としてまずい」
と周辺に漏らす。
478無党派さん:2013/05/31(金) 10:38:04.92 ID:gILA3oi8
★参院選、自民比例で30議席も 本紙合同世論調査で試算★

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130529/elc13052900270000-n1.htm

夏の参院選で各党の比例代表議席はどうなるのか。
25、26両日に行われた産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の
合同世論調査の結果をもとに産経新聞で試算したところ、自民党は改選数(48議席)の6割を超す30議席をうかがう勢いで、
選挙区を合わせると単独過半数ライン(72議席)がみえてきた。

一方、日本維新の会は4議席に「退潮」し、「一強多弱」がさらに顕著になった。
自民党は28日夜、参院選比例代表候補として、元保守党衆院議員で大日本猟友会会長、
佐々木洋平氏(71)の擁立を発表した。
これで、党の比例代表候補は30の大台に乗った。

産経新聞は、FNNとの合同世論調査で「参院選の比例代表投票先」を尋ねたデータをもとに、
ドント方式で各党の比例代表獲得議席を試算した。
479無党派さん:2013/05/31(金) 11:23:43.87 ID:x9A8gvnj
極右=グローバル企業優先の新自由主義
480無党派さん:2013/05/31(金) 12:13:59.47 ID:NlM3dnBr
>>479
日本ではそうなりつつあるね、
ナショナリストの衣を着た国際主義者
国を売ってるからそれを隠すために右翼以上に過激なことを言わないといけない
はっきりいってネオコン
481無党派さん:2013/05/31(金) 12:33:18.82 ID:vSoLp0D3
>>479-480
むしろ在特会やチャンネル桜などの極右はネオコンを批判しまくってるだろ
482無党派さん:2013/05/31(金) 13:11:40.48 ID:rIcpUfIc
遠山清彦@kiyohiko_toyama
今朝の参院本会議、予定されていたのに、開催されず。野党側が、衆院選挙制度改革で新たな「18増23減」案の審議採決を要求し、
それを与党が拒否していることが背景。明らかに与党側が正しい。衆院の選挙制度改革を、参院先議でやろうというのは前代未聞の愚挙だ。
野党は無理やり国会を止めている。

もし、参院本会議がしばらく開催できず、会期末を迎えると、衆院本会議で採決して参院に送った法案が廃案になる可能性がある。
法務委員会であれだけ時間と労力を使って可決したハーグ条約国内担保法がもし廃案になったら、国民の血税も無駄にされることになる。
野党議員も、冷静に考えてもらいたい。

今朝の『読売新聞』1・4面の選挙制度に関する特集記事は注目に値する。定数削減と一票の格差是正と選挙制度改革の議論が混乱していることがわかる。
国会議員の定数削減議論は、冷静にやらなければ、後年禍根を残すことになることが、明快にわかる。
483無党派さん:2013/05/31(金) 15:36:49.22 ID:UhRhwL69
107 名無しさん@恐縮です sage New! 2013/05/27(月) 22:44:55.82 ID:cDZtvjMmO
なぜドバイは外国人犯罪が少ないのか

ドバイの人口は8割が外国人。
世界中から億万長者が集まる一方で、建設現場での仕事を求めて大勢の出稼ぎ労働者が入国してくる。
いかにも犯罪が多発しそうな状況だが、ドバイの治安は高いレベルで保たれており、日本より良いという声もある。
大勢の外国人を受け入れながら、いったいドバイはどのようにして治安を維持しているのか。

@ 仕事のない外国人は強制退去

ドバイでは、仕事のない外国人の滞在が認められていない。
会社を退職したり、解雇された場合は一月以内に退去しなければならない。

A 家族を呼び寄せるには一定以上の所得が必要

貧乏人が増えるのを防ぐため。
金持ちしか住んでいないモナコは財布を落としても中身そのままで帰ってくる。

B 帰化させない

外国人が帰化するのは難しく、ドバイ男性と結婚したとしても国籍を得るためには数年待たなければならない。
これでフランスみたいな移民問題とかは起きない。
484無党派さん:2013/05/31(金) 15:44:46.99 ID:NZJ6fm55
自民、ワタミ会長の擁立決定

時事通信 5月31日(金)15時17分配信

 自民党は31日の持ち回り選挙対策本部会議で、7月の参院選比例代表に新人で外食産業大手
「ワタミ」会長の渡辺美樹氏(53)を擁立することを決めた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130531-00000095-jij-pol
485無党派さん:2013/05/31(金) 17:35:09.11 ID:dLKJIpXN
値上げ相次ぐ=パンなど食品
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130530-00000111-jij-bus_all

7月の電力・ガス料金は値上げラッシュ 円安で大手14社全て過去最高
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130530-00000565-san-bus_all

これは世論調査に影響するかもね
486無党派さん:2013/05/31(金) 18:00:39.58 ID:ONuoqIgE
>>475
この電波記事のソース出してみろ。
いかにもリバタリアニズムを全く理解していない化石左翼の書いた駄文だ。
共産主義者はソ連に帰れ。
487無党派さん:2013/05/31(金) 18:26:38.88 ID:I+C3B5e0
>>481
政治極右(ナショナリスト)と経済極右(ネオリベ)がぐちゃぐちゃになってどっちも右でよばれるからややこしい
488無党派さん:2013/05/31(金) 18:51:26.81 ID:Fe6KLDVE
>>487
確かに政治軸と経済軸でごっちゃになりやすいよね(´・ω・`)
一致してる部分も異なる部分も両方あるからややこしい。
489無党派さん:2013/05/31(金) 19:51:05.86 ID:mStn2BIJ
>>486

>456 つづき
490無党派さん:2013/05/31(金) 20:04:25.64 ID:mStn2BIJ
>>486
>この電波記事のソース出してみろ。
>いかにもリバタリアニズムを全く理解していない化石左翼の書いた駄文だ。
>共産主義者はソ連に帰れ。

著者の小林正弥教授のプロフィールもあった。
マイケル・サンデル教授の「ハーバード白熱教室」の日本側窓口。

小林正弥(こばやし・まさや)
1963年生まれ。東京大学法学部卒業。2006年より千葉大学大学院人文社会科学研究科教授。
千葉大学公共研究センター共同代表(公共哲学センター長、地球環境福祉研究センター長)。
専門は、政治哲学、公共哲学、比較政治。
マイケル・サンデル教授と交流が深く、「ハーバード白熱教室」では解説も努める。
著書に『対話型講義 原発と正義』(光文社新書)、『日本版白熱教室 サンデルに
ならって正義を考えよう(文春新書)、『サンデル教授の対話術』(サンデル氏と共著、NHK出版)、
『サンデルの政治哲学 〈正義〉とは何か』(平凡社新書)、
『友愛革命は可能か――公共哲学から考える』(平凡社新書)など多数。
共訳書に『ハーバード白熱教室講義録+東大特別授業』(ハヤカワ文庫)など。
ツイッターは、https://twitter.com/mkobayashichiba/ フェイスブック(小林正弥研究室)は、
http://www.facebook.com/Prof.masaya.kobayashi
491無党派さん:2013/05/31(金) 20:09:40.24 ID:nmvohPOH
ちょと前までは都合の悪いことは中朝サヨクのせいにしてたけど、
さすがにムリがきたので、わるいウヨクといい右翼に分けることにしたのが真相だろ。
言ってる内容の頭の悪さは昔からこれっぽっちも変わってないし
492無党派さん:2013/05/31(金) 20:16:16.18 ID:MxQhPsaa
株価材料先取り(31日)日経平均先物、夜間取引で一時1万3500円割れ
公開日時2013/5/31 17:45 @日経

夜間取引で、爆下げかよ。
月曜日も、乱高下の1日か。
493無党派さん:2013/05/31(金) 20:18:40.11 ID:nmvohPOH
右翼は基本バカでないと成立しないから、都合の悪いことはサヨクということにしてきた。
それが、経済だの国際だの冠をつけたら気に入らない仲間を排除できると勘違いはじめたのが現在。
何のことはない、只のウチゲバ
494無党派さん:2013/05/31(金) 20:19:52.72 ID:jtaUTqae
と思ったらわが国ではそれは左翼のほうがよほど酷かったという
鳩山政権崩壊もそうだぜ
495無党派さん:2013/05/31(金) 20:20:53.99 ID:l/OxJ0BT
  
安倍カスのせいで株は暴落ばっかだな
アベノリスクで外人は空売りを仕掛けてきた

早く解散して政権交代しないと
この暴落は納まらないだろう
 
496無党派さん:2013/05/31(金) 20:22:12.07 ID:nmvohPOH
サヨクがいくらウンコだろうと、
右翼の頭がよくなるわけでなし、どうでもよくね?
497無党派さん:2013/05/31(金) 20:22:29.19 ID:jtaUTqae
第3次安倍政権
確かに「政権交代」だな
多分というか面子もほぼ留任だろう
498無党派さん:2013/05/31(金) 20:23:58.55 ID:jtaUTqae
>>496
あの左翼の内ゲバ頻度は流石におかしい
理解を超えた何かがある
499無党派さん:2013/05/31(金) 20:25:41.91 ID:nmvohPOH
ゲリ信者は、ほんと朝から晩までチョーセンと言い訳ばっかだなw
500無党派さん:2013/05/31(金) 20:26:49.25 ID:jtaUTqae
つうかEUとか他所の左翼はここまで内ゲバ凄まじくないんで
わが国の左翼というべきか?
501無党派さん:2013/05/31(金) 20:27:33.84 ID:l/OxJ0BT
  
そろそろ投げ出しの時期が近づいている
夜中に記者会見が始まる気がする
 
502無党派さん:2013/05/31(金) 20:28:58.36 ID:jtaUTqae
事実今左翼政党ってほぼ勢力ゼロでしょ?
503無党派さん:2013/05/31(金) 20:32:25.19 ID:l/OxJ0BT
まあほとんど中道わな
左翼政党って社民ぐらいだろ?
504無党派さん:2013/05/31(金) 20:34:18.90 ID:Fe6KLDVE
>>502
反日ないわゆるサヨク政党ばかりだからな。いわゆる愛国左翼な政党はないね(もしかしたら政治団体ではあるかも)。
亀姫が生き残った場合の風がそうなる可能性が少しあるくらいで当面でてこなさそうなのが残念(´・ω・`)
505無党派さん:2013/05/31(金) 20:35:02.28 ID:8jchNBx3
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

エッぐいのう、国会のセンセイ方。半年前の総選挙のときは、ハナから持ち合わせてない政治理念
どころか、ミエもプライドもかなぐり捨て、橋下徹・大阪市長にすり寄っとったのに、“落ち目”と
見るや、韓国人や“ジェンダーフリー原理主義者”に、くみしてまで手のヒラ返すか。

 その“権力の亡者”っぷりは、もはや、すがすがしいくらいや。

 あの超党派の女性国会議員団ってのも、分かりやすいのう。護憲、反原発のメンバーと、ほとんど
同じ顔ぶれやないか。

 橋下市長のこと、「大阪のハジ」やて…。それって、秘書給与サギ事件で有罪判決を受け、執行猶予中に
立候補したときに、センセイが大阪府民から投げつけられた言葉やで。

 そもそも“従軍慰安婦”なるもんは、頼まれもせんのにどっかの新聞が、どこぞで見つけてきて
作り上げた「強制連行された慰安婦」を日本まで連れてきたんや。それをたきつけたんは、まさしくこの
“女性国会議員団”の中におるセンセイやろ。

 いよいよ“中国の原潜”がわが国の領海に近づきつつあり、北朝鮮が日本海にミサイルブッ放しとる
とき、日本の国会のセンセイ方は、国民の生命・財産・安全よりも韓国人や中国人の権利が大切なんや。

 ドアホ、あの“従軍慰安婦強制連行”の作り話で、どれほど、わが国は国際社会から誤解され、
国益を損ねてきたと思うとんのや。おのれらは、いったいどこの国の国会議員や。

 そんなにフェミニズム運動やりたかったら北朝鮮で「喜び組」の解放運動せえ、ソウルで元大統領府
報道官のセクハラ疑惑を糾弾せえ。
>>2-に続く)

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130523/plc13052312380009-n1.htm

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
506無党派さん:2013/05/31(金) 20:38:07.61 ID:nmvohPOH
で、お前ら結局経済どうしたいわけ?
右翼の考えてる理想像が矛盾だらけでサッパリ理解できんのだがw
507無党派さん:2013/05/31(金) 20:40:27.34 ID:jtaUTqae
なんだ徳田か
今日も興奮なさってるなw
508無党派さん:2013/05/31(金) 20:40:55.97 ID:MxQhPsaa
20:38

100.30-31

100円台を割るかな?
509無党派さん:2013/05/31(金) 20:49:58.44 ID:nmvohPOH
いや、本当に国家取引したいの?したくないの?
お前らはそこからきかなアカンレベルだし
510無党派さん:2013/05/31(金) 20:50:25.04 ID:INcv2Jir
消費増税の実施求める=複数税率には否定的―IMF幹部
時事通信 5月31日(金)17時8分配信

 国際通貨基金(IMF)のリプトン筆頭副専務理事は31日、都内で開いた記者会見で、
日本の財政健全化に関し「2015年までに計画通り消費税率を10%に引き上げることは
非常に重要な一歩だ」と述べ、予定通り増税を行うよう求めた。リプトン氏はまた、
財政再建を進めるには一段の取り組みが必要として、15年以降に「15%まで税率を
上げるべきだ」との認識を示した。 
511無党派さん:2013/05/31(金) 21:08:55.02 ID:H0biMEWA
それにしても、
改憲しようとする勢力を右翼呼ばわりしてるって、
よっぽど自分らのことドサヨクだと自覚してるんだろうな
或いは自覚はしてないがサヨクとして扱われてきて無意識に染み付いているのか
512無党派さん:2013/05/31(金) 21:25:50.43 ID:Fe6KLDVE
>>510
IMFが余計なことを言い出してやがる。また財務省の出向組が言わせてるのか?
513無党派さん:2013/05/31(金) 21:29:46.38 ID:NZJ6fm55
>>512

だと思う。ただし証拠がない。
514無党派さん:2013/05/31(金) 21:44:32.20 ID:l/OxJ0BT
  
カスノミクス終わったなw

国債の暴落始まった
国債は外人が買ってないから大丈夫って言ってたバカ誰よ?
国内の銀行が売りまくって暴落やん

安倍はバカ?
 
515無党派さん:2013/05/31(金) 21:58:14.85 ID:nmvohPOH
愛国右翼が買い支えたらいいんじゃないかな?
516無党派さん:2013/05/31(金) 22:15:12.05 ID:BYqsMDRT
>>473
ノビーって書き込む前に「考える」こともできねーのか?

量的緩和のモデルなりメカニズムは沢山あって、
実証データも豊富て、
MFだけが唯一じゃねーだろ。
なんでMFに瑕疵があると仮定したとして、
量的緩和までもが否定されるんだよ?

おまけにMFはルーカス批判から10年以上経てからノーベル経済学賞を受賞してて、
十分「枯れてる」だろ。

ノビーは以前も、対偶と逆をはきちがえてたし、
論理のトレーニングした方がいいぞまぢで。

てーかこのバカは慰安婦問題と原発再稼働で、
バカサヨとだけ遊んでりゃいーんだよ。
517無党派さん:2013/05/31(金) 23:28:59.86 ID:mStn2BIJ
男性優位社会によって男の性暴力が許され、橋下発言=「レイプ神話」を受容する空気変えたい

 「慰安婦」をめぐるこの間の日本政府や橋下徹氏の発言が、世界から見れば人権侵害に
ほかならないということが国連などの動きを伝えるマスコミ報道で知ることができます。


 ▼慰安婦めぐるヘイトスピーチ、国連委が日本に改善求める

http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201305210831.html

 国連の社会権規約委員会は21日、日本に対して、従軍慰安婦をおとしめるような行為
をやめるよう求めた。一部の排外主義的グループが「従軍慰安婦は売春婦だった」という
趣旨のヘイトスピーチ(憎悪表現)を繰り返しているのを受けたもので、政府に改善を求
めている。

 同委員会は発表した見解の中で、日本政府に対して「公衆を教育し、憎悪表現や汚名を
着せる表現を防ぐ」ことを求めた。さらに元慰安婦の「経済、社会、文化的な権利や補償
への悪影響を懸念する」としたうえで、「必要な全ての措置」をとることも要請した。
518無党派さん:2013/05/31(金) 23:43:34.87 ID:8gW0JGKq
>>517
外務官僚発言でとっくに誤報だって暴露され、
ニュー+でそのスレも立ったのに、
今頃周回遅れでコピペする
文字通りの大バカまぬけサヨ。
519無党派さん:2013/05/31(金) 23:56:28.94 ID:mStn2BIJ
 女性を使い捨てる政治家・政党に要注

  上野千鶴子さん(東京大学名誉教授)

 橋下徹氏のような「女性を活用したい」とする政治家や政党は、女性の権利を守る気は
ありません。女性を風俗で「活用」し、女性を企業で「活用」し、女を「産む機械」として
「活用」する気はまんまんです。それが今の自民党や日本維新の会です。ただし、女性を
「活用」したあとは、女性を使い捨てて、女性の権利を守る気は一切ないのです。「女性
の活用」という言葉を使う政治家や政党には要注意です。
520無党派さん:2013/06/01(土) 00:00:42.36 ID:8gW0JGKq
>>519
フェミニのラスボス上野かよwww
んなの担いだところでお笑いかネガキャンにしかならなねーのに、
バカサヨってその自覚が一向にないのな。
だから「有権者が聞く耳もたなくなる」んだよ
521無党派さん:2013/06/01(土) 00:01:53.60 ID:FYKw3pnr
安倍首相や現政権の歴史認識に根本問題がある

  梁澄子さん(日本軍「慰安婦」問題解決全国行動 共同代表)

 大阪市長という公人としての橋下氏による人権侵害はもちろん許されません。
しかし、根本的な問題は、安倍晋三首相や現政権の歪曲した歴史認識にあります。
橋下氏が公人をやめれば終わりになる問題にしてはいけません。
トカゲのしっぽ切りで終わらないように、引き続き安倍政権の責任を追及していきましょう。
522無党派さん:2013/06/01(土) 00:48:08.23 ID:3RAGugGT
【国民の血税】高級ホテルを何軒もハシゴ パーティしまくり ニンマリ笑顔の安倍首相 【やっぱり自民】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370014646/
523無党派さん:2013/06/01(土) 00:55:19.30 ID:FYKw3pnr
結局、橋下は何を「したかった」のかな。 自爆?
524無党派さん:2013/06/01(土) 00:59:52.82 ID:FYKw3pnr
◆兵士のためのレイプ施設つくったのは日本とナチスだけ-レイプ犯の理屈で慰安婦容認する橋下大阪市長

http://ameblo.jp/kokkoippan/entry-11531684724.html
525無党派さん:2013/06/01(土) 01:03:08.29 ID:S65Ixkf9
政治家・議員にばかり目が行ってしまいがちだが、妙な法案提出の裏には
性質の良くない官僚の存在もある。
陰で悪事を働かせないようにする必要がある。
526無党派さん:2013/06/01(土) 01:05:58.49 ID:S65Ixkf9
>>523
あいつは元々二重スパイだっての。
調べもせずに釣りの言動に騙されてる連中がいるだけ。
527無党派さん:2013/06/01(土) 01:19:43.60 ID:4T6yG/TN
各社世論調査(定例)の調査日と発表日の傾向

JNN                      NHK
調査日  曜日   発表日 曜日    調査日  曜日   発表日 曜日
5/11-12  第2土日  5/13  第2月   5/10-12  第2金土日 5/131 第2月
4/6-7   第1土日  4/8  第2月   4/5-7   第1金土日 4/8  第2月
3/9-10  第2土日   3/11 第2月 .  3/8-10  第2金土日 3/11 第2月 
2/9-10  第2土日   2/11 第2月 .  2/9-11  第2土日月 2/12 第2火
1/12-13  第2土日  1/14  第2月   1/12-14 第2土日月 1/15 第2火

時事                      NNN
調査日  曜日   発表日 曜日    調査日  曜日   発表日 曜日
5/10-13 第2金土日月 5/17 第3金   5/17-19 第3金土日 5/19 第3日
4/5-8 . 第1金土日月 4/12 第2金   4/12-14 第2金土日 4/14 第2日
3/8-11 第2金土日月 3/15 第3金   3/15-17 第3金土日 3/17 第3日
2/8-11 第2金土日月 2/15 第3金   2/15-17 第3金土日 2/17 第3日
1/11-14 第2金土日月 1/18 第3金  . 1/18-20 第3金土日 1/20 第3日

朝日                     読売
調査日  曜日   発表日 曜日   調査日  曜日   発表日 曜日
5/18-19 第3土日  5/20 第3月   
4/13-14 第2土日  4/15 第3月   4/12-14 第2金土日 4/16 第2火
3/16-17 第3土日  3/17 第3日   3/15-17 第3金土日 3/17 第3日
2/16-17 第3土日  2/17 第3日   2/8-10 . 第2金土日 2/10 第2日
1/19-20 第3土日  1/20 第3日   1/11-13 第2金土日 1/13 第2日

毎日                     FNN
調査日  曜日   発表日 曜日   調査日  曜日   発表日 曜日
5/18-19 第3土日  5/19 第3日   5/25-26 第4土日 5/27 第4月
4/20-21 第3土日  4/21 第3日   4/20-21 第3土日 4/22 第4月
3/16-17 第3土日  3/17. 第3日   3/16-17 第3土日 3/18 第3月
2/2-3   第1土日  2/3  第1日   2/23-24 第4土日 2/25 第4月
                        1/26-27 第4土日 1/28 第4月

共同                     日経
調査日  曜日   発表日 曜日   調査日  曜日   発表日 曜日
5/18-19 第3土日  5/19 第3日   5/24-26 第4金土日 5/27 第4月 
4/20-21 第3土日  4/21 第3日   4/19-21 第3金土日 4/21 第3日
3/23-24 第4土日  3/24 第4日   3/22-24 第4金土日 3/24 第4日
2/23-24 第4土日  2/24 第4日   2/22-24 第4金土日 2/24 第4日  
1/26-27 第4土日  1/27 第4日   1/25-27 第4金土日 1/27 第4日

ANN
調査日  曜日   発表日 曜日
5/25-26 第4土日  5/27 第4月
4/20-21 第3土日  4/22 第4月
3/23-24 第4土日  3/25 第4月
2/23-24 第4土日  2/25 第4月
1/26-27 第4土日  1/28 第4月
528無党派さん:2013/06/01(土) 01:22:38.62 ID:4T6yG/TN
5月の世論調査予報の結果 (8勝3敗 的中率73%)

    調査日  曜日     発表日 曜日   当否
読売 5/10-12 第2金土日   5/12 第2日    ○
JNN. 5/11-12 第2土日    5/13 第2月    ○
NHK 5/10-12 第2金土日.   5/13 第2月    ○
時事 5/10-13 第2金土日月 5/17 第3金    ○
NNN 5/17-19 第3金土日.   5/19 第3日    ○
朝日 5/18-19 第3土日     5/19 第3日    × (5/20)
毎日 5/18-19 第3土日    5/19 第3日    ○
共同 5/25-26 第4土日    5/26 第4日    × (5/19)
日経 5/24-26 第4金土日   5/26 第4日    × (5/27)
FNN. 5/25-26 第4土日    5/27 第4月    ○
ANN .5/25-26 第4土日    5/27 第4月    ○



6月の世論調査予報

    調査日  曜日     発表日 曜日
読売 6/7-9 第1,2金土日    6/9 第2日
JNN. 6/8-9 第2土日      6/10 第2月
NHK. 6/7-9 第1,2金土日   .6/10 第2月
時事 6/7-10 第1,2金土日月. 6/14 第2金
NNN 6/14-16 第2,3金土日  6/16 第3日
朝日 6/15-16 第3土日     6/16 第3日
毎日 6/15-16 第3土日     6/16 第3日
共同 6/22-23 第4土日    6/23 第4日
日経 6/21-23 第3,4金土日  6/23 第4日
FNN. 6/22-23 第4土日    6/24 第4月
ANN .6/22-23 第4土日    6/24 第4月
529無党派さん:2013/06/01(土) 01:34:34.36 ID:DmPmHoce
あとから振り返って橋下の政治家としての下り坂はこの日だったと言われるかもな
しかし生会見で突っ込みを入れる勇気があるのが、イタリアの記者と日本のフリー記者だけというのが情けない


橋下氏弁明 倫理で失速、建前に失笑 「ウソついてはるわ」追及に守勢
http://mainichi.jp/feature/news/20130531dde012010074000c2.html

27日、東京・有楽町の日本外国特派員協会で海外メディアを前に橋下氏は会見した。

・イタリア人記者 
「女性の尊厳を尊重するという発言があった。橋下市長は大阪の飛田の組合……売春組織といっていいのか……の顧問弁護士だった
と批判されている。売春は違法だが、どう自身を納得させているのか」

・橋下氏 
「かつて顧問弁護士だったことは事実です。飛田の組合という料理組合の顧問弁護士です。日本において違法なことがあれば、
捜査機関が適正に処罰をします。料理組合自体は違法でもありません」

・日本人記者 
「飛田は、お金を払えば買春できることは大阪のちょっとませた中学生なら誰でも知っています。中学生が聞いていて
『橋下さん、ウソついてはるわ』と思うような詭弁を弄して一人の政治家として恥ずかしいと思いませんか」

・橋下氏 「違法なことがあれば捜査機関によって処罰されます。以上です」

失笑がもれたのはその時だ。これまで既成政党や行政などを「本音」で痛烈に批判して人気を集めてきた橋下氏が、「建前」で保身
に転じる姿があらわになった。
会見終了後、橋下氏に同行していた中田宏国会議員団政調会長代理は「これからまだまだ尾を引く議論になるだろうと思います。
既に参院選への影響は大きく出ている」と険しい表情で語った。起死回生は果たせなかった。
530無党派さん:2013/06/01(土) 01:35:03.18 ID:DaOvRiK7
橋下は歴史認識で、安倍が中韓それに米からボコられそうになった時
自分が安倍の前に立ってわざと過激発言して、結果安倍への集中砲火
を防いだかもな。安倍の身代わりになった。安倍は橋下に借りを作ったかも。
531無党派さん:2013/06/01(土) 01:35:46.28 ID:FYKw3pnr
>結局、橋下は何を「したかった」のかな。 自爆?

>あいつは元々二重スパイだっての。
>調べもせずに釣りの言動に騙されてる連中がいるだけ。

なるほど、
客観的には橋下は「身を挺して」安倍ちゃんのピンチを救っている。 
532無党派さん:2013/06/01(土) 01:40:05.90 ID:94hyfggm
>>529
さすがに毎日がもう橋下ネタで何書いても、読む気にはなれんなぁw

橋下はあれだね  『保守の皮かぶった売国奴』

慰安婦ネタを世界中に流布拡散し、アメリカを仮想敵として扱い
アメとアメ世論が韓国寄りに傾くよう誘導してる
533無党派さん:2013/06/01(土) 01:48:23.49 ID:FYKw3pnr
慰安婦問題「政治家は語るべきでない」 アーミテージ氏 
http://digital.asahi.com/articles/TKY201305300437.html

知日派のアーミテージ元米国務副長官が30日に東京都内で講演した。「慰安婦問題での
政治家の良識なき発言は人権尊重の模範だった日本の戦後70年の態度と非常に反する」
と強調。「政治家はこの問題で発言すべきでない」と語った。

 アーミテージ氏は

「安倍政権は右翼のナショナリスト政権だと思われている」

と指摘。
そのうえで「日本の政治家が発言すれば、中国は『ほら、見たことか』と喜ぶだろう。中
国の拡張主義から目をそらしてしまうことにもなる」という見方を示した。
534無党派さん:2013/06/01(土) 01:48:44.42 ID:DmPmHoce
>>532
バイト代に相当するコメントくらいしろ
その内容では、チャンネル桜に呼ばれないレベルのひどいレス内容だぞw

過去から現在まで自民党内にも河野、加藤、ヤマ拓、野中、2F、河村、ハニーetc

いくらでも特アのエージャント議員はうじゃうじゃいるだろうが

橋下発言に自民は救われているだろうw
535無党派さん:2013/06/01(土) 01:59:38.53 ID:94hyfggm
>>534
このスレを工作するのにバイト代出す団体っているか?w
536無党派さん:2013/06/01(土) 02:03:45.08 ID:DmPmHoce
バカサポは無料慰安奉仕ってわけかw
537無党派さん:2013/06/01(土) 02:08:04.47 ID:m2Dk5Qko
>>535
バイト代はしらんが支持団体はよく工作するな執拗に
538無党派さん:2013/06/01(土) 02:37:34.39 ID:4+1b/00T
徳田くん大暴れだな
539無党派さん:2013/06/01(土) 03:44:05.48 ID:DmPmHoce
【朝日新聞】 「橋下氏の慰安婦発言…その波紋についてメディアへ責任転嫁しようとする姿勢が、いまも重く問われている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370023066/
http://www.asahi.com/paper/editorial.html#Edit1
540無党派さん:2013/06/01(土) 04:42:52.90 ID:4T6yG/TN
>>533
アーミテージそりゃおかしいだろ。
慰安婦非難決議はアメリカの政治家がやったんだぞ。
日本の政治家にそう要求するなら、
おまえらアメリカの政治家も決議なんかするな。
541無党派さん:2013/06/01(土) 05:03:27.67 ID:KdhAXLhg
確かに欧米のくせに論理的でない
542無党派さん:2013/06/01(土) 05:40:11.36 ID:S4sRtTJL
>>532
逆だろ
アメリカがもしも慰安婦問題で韓国の味方をすれば
アメリカの性暴力問題にも飛び火するぞ
という良い牽制になった

>>533
これは韓国に対する皮肉だな
韓国は慰安婦問題について何も語るなという意味だ
543無党派さん:2013/06/01(土) 06:38:05.21 ID:/5UqWRWT
慰安婦は初めて安倍や橋下にダメージを与えた
とくに欧米を背反させた効果は大きい
544無党派さん:2013/06/01(土) 06:41:34.54 ID:PnxR2QsN
>>538
望みの数字が出てないからなあ
暴れたくもなるんだろうな
545無党派さん:2013/06/01(土) 07:45:47.90 ID:a9d2OuFC
  
長期金利はどんどん上がってるから
景気は悪くなるばかりだな

銀行がローン金利上げたね
不動産は駄目だな
株も暴落してるし
 
546無党派さん:2013/06/01(土) 09:14:08.52 ID:jgL0JYuT
【悲報】橋下のせいで日本が国連に怒られる、日本のイメージダウンは計り知れないな
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370044280/

国連「国会議員や地方政府高官が慰安婦を否定している。日本政府はただちに彼らに反論しなさい」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370012876/
547無党派さん:2013/06/01(土) 09:42:40.62 ID:1uDQXFQo
アメリカというか欧米諸国は必死に過去を清算しようと努力してるよ?
牽制?後ろからバールのような物で思いっきり殴られたと思ってるんじゃねーの?
右翼の知能はもはや犯罪級だな
548無党派さん:2013/06/01(土) 09:55:11.48 ID:l2BlTL5c
>>547
じゃあ原爆と東京大空襲について謝罪と賠償頼むわ
549無党派さん:2013/06/01(土) 10:01:29.65 ID:573lTj+T
>>506
理想など無い
永遠にカオスで不安定な面白い世界が続けばいい
右翼にしても左翼にしても、突き詰めれば秩序の完成した無機質なディストピアになっちゃうでしょ
自分はいいけど、子供をそんな全てが終わった世界に産みたくない

右翼も左翼も敵がいて味方がいて初めて成り立つわけだし
ネトウヨだって中国や韓国や後進国をネタにして楽しんでいるだけでしょ
将来中国や韓国がなくなったり、行き着くところまで言って世界的に技術が平均化したら
550無党派さん:2013/06/01(土) 10:15:19.32 ID:FYKw3pnr
維新は、参議院選挙の目玉候補として。
柔道の内柴や福田前理事を公認するのかな?

イメージ的には維新に近い。
551無党派さん:2013/06/01(土) 10:26:18.95 ID:pJDOa2SB
自民、ワタミ会長の擁立決定

時事通信 5月31日(金)15時17分配信

自民党は31日の持ち回り選挙対策本部会議で、7月の参院選比例代表に新人で外食産業大手
「ワタミ」会長の渡辺美樹氏(53)を擁立することを決めた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130531-00000095-jij-pol
552無党派さん:2013/06/01(土) 10:27:32.33 ID:a9d2OuFC
>>550
内柴のイメージなら自民だな

徳田と同じ派閥になるだろう
 
553無党派さん:2013/06/01(土) 10:55:20.79 ID:FYKw3pnr
>>550
>>552

「謙譲の美徳」もいいが、2名おられるので喧嘩せずに
それぞれの党が一名ずつ擁立するのが現実的だ。
554無党派さん:2013/06/01(土) 11:37:49.70 ID:1G2dGYIH
>>547
> アメリカというか欧米諸国は必死に過去を清算しようと努力してるよ?

してねーだろうが。
イギリスでアフリカ触民支配と奴隷貿易を謝罪すべきかどうか
議論になった途端に大反対が起きただろ。
一度だってアジアアフリカ諸国に謝罪してねえわ。

ポールケネディの大国の支配を読んでみろ。
てめえら白人の都合のいいようにアジアアフリカ支配を正当化してやがるんだぞ。
555無党派さん:2013/06/01(土) 11:38:37.11 ID:KdQc8/TQ
【都議選極秘世論調査】自民党54〜56議席、公明党23議席、民主党23議席、共産党16議席、維新の会1〜2議席、みんなの党1議席
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1369970598/
556無党派さん:2013/06/01(土) 12:00:58.37 ID:j8mHQr0p
>>554
腹立ってまちがったわ。
ポール ケネディの大国の興亡だった。
557無党派さん:2013/06/01(土) 13:49:38.62 ID:C6tVe0cf
>>548
あと占領時の米軍相手の慰安所設置指示もな
558無党派さん:2013/06/01(土) 15:19:15.46 ID:/5UqWRWT
【慰安婦問題】国連委、政府や公人による事実の否定、元慰安婦を傷つけようとする試みに反論するよう日本政府に要求★2
(p)http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370022001/
【国際】ノーベル平和賞の女性5人、橋下氏を激しく避難 「東アジアで緊張と憎しみと不信を継続させている」★3
(p)http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370023259/
559無党派さん:2013/06/01(土) 15:31:35.39 ID:CjrrTVJ7
>>555
維新とみん党はそんなもんだろうなあ。
慰安婦騒動がなかったとしてもたいして議席取れなかったと思う。
選挙組織がないもんな。
560無党派さん:2013/06/01(土) 16:12:57.30 ID:IOMP+El2
846 地震雷火事名無し(やわらか銀行) sage New! 2013/06/01(土) 16:10:33.12 ID:qRwnEuO80
たしかに投票箱の投票用紙投入口が、異様に狭くなった!次の参院選用もか?
GPS場所探知発信機の投入防止で急遽改造して摩り替え発覚対策?
選挙管理委員会に費用を情報公開請求して、
突然の箱規格の変更の理由を質そう。何と言うだろう?
http://twitpic.com/cunxw1
561無党派さん:2013/06/01(土) 16:15:28.66 ID:FYKw3pnr
慰安婦問題、国連委が勧告 「日本の政治家が事実否定」
http://digital.asahi.com/articles/TKY201305310444.html

国連の拷問禁止委員会は31日、旧日本軍の慰安婦問題で「日本の政治家や地方の高官が
事実を否定し、被害者を傷つけている」とする勧告をまとめた。橋下徹大阪市長らの最近の
発言を念頭に置いたものとみられる。日本政府に対し、こうした発言に明確に反論するよ
う求めている。

勧告は、慰安婦問題について「国会議員を含む政治家や地方政府高官によって、事実を否定する
発言が続いている」と批判。日本政府がただちにとるべき対応として「当局者や公的人物に
よる事実の否定や、それによって被害者を再び傷つける行為に反論すること」をあげた。

名指しはしていないが、審査では、慰安婦問題を取り上げた委員4人のうち3人が「慰安
婦制度は必要なのは誰だってわかる」「強制連行を示す証拠はない」などとした橋下氏の
発言に触れ、日本政府の見解をただしていた。

慰安婦問題では、元慰安婦に対する公的な補償や救済措置がなく、
関係者の訴追が行われていないことに懸念も表明。
さらに、日本政府に対し、全ての歴史の教科書に慰安婦問題を含めるよう求めた。

 審査で日本政府代表は、93年の河野談話や償い金を支給したアジア女性基金の取り組みを
説明したが、橋下氏の発言には一切触れなかった。
562無党派さん:2013/06/01(土) 16:17:05.74 ID:jgL0JYuT
>>561
国連が問題にしようとも大阪では問題ないってよw

631 :無党派さん [] :2013/06/01(土) 16:13:02.30 ID:+4cV3b9R
テレビの世論調査で
大阪では橋下支持が80%だぞ

橋下がんばれ

大阪では橋下慰安婦発言に問題ナシ派が80% キタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1370068945/
563無党派さん:2013/06/01(土) 16:17:54.34 ID:+4cV3b9R
>>562
橋下発言は正しいと思うのが普通だよな
564無党派さん:2013/06/01(土) 16:21:25.21 ID:FYKw3pnr
いじめ問題でも、
いじめをしている仲間内では80%程度の支持はあるだろうw
565無党派さん:2013/06/01(土) 16:32:08.66 ID:+4cV3b9R
>>562
これとは別の放送局の関西テレビの世論調査でも
橋下を支持するのが82%という数字も出てきているぞ
566無党派さん:2013/06/01(土) 16:36:44.24 ID:jgL0JYuT
国際会議で橋下発言批判=「安倍政権はくみしない」―小野寺防衛相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130601-00000050-jij-pol
【シンガポール時事】小野寺五典防衛相は1日、アジア安全保障会議での演説で、従軍慰安婦をめぐる橋下徹日本維新の会共同代表(大阪市長)の発言について「日本の過去の歴史に関し、不適切な発言を繰り返し、周辺諸国に誤解と不信を招いた」と批判した。
その上で「安倍政権は、そのような発言や歴史認識にくみするものではない」と述べ、各国の理解を求めた。
閣僚が国際会議で野党党首の言動に言及するのは異例。橋下発言が海外でも反響を呼び、日本の国際的なイメージ低下が懸念されていることから、政府の立場を明示する狙いがあるとみられる。
567無党派さん:2013/06/01(土) 16:37:23.50 ID:S4sRtTJL
>>543
そういうことは選挙が終わってから言うべきだな
568無党派さん:2013/06/01(土) 16:38:48.27 ID:S4sRtTJL
>>547
>アメリカというか欧米諸国は必死に過去を清算しようと努力してるよ?

ならば空襲と原爆投下を謝罪するべきだろう
第二次世界大戦でもっとも多くの民間人を殺したのは疑う余地がなくアメリカですから
569無党派さん:2013/06/01(土) 16:41:39.80 ID:S4sRtTJL
ちなみに今の国連事務総長は下朝鮮人だからな
国連が中立だと思ったら大間違いです
570無党派さん:2013/06/01(土) 16:42:34.03 ID:/5UqWRWT
80年前ヒトラーは国民9割の支持を背景に国連を脱退
ドイツは奈落の底へ向かった
571無党派さん:2013/06/01(土) 16:45:31.82 ID:FYKw3pnr
監禁し、産ませ、売る 「赤ちゃん工場」アフリカで摘発
http://digital.asahi.com/articles/TKY201305310008.html

橋下のような人間が、アフリカにもいた。

アフリカで子どもたちの人身売買が後を絶たない。
「養子」として欧米などにも多く送られているという。「赤ちゃん工場」。
現地でそう呼ばれる場所に女性を監禁し、出産を強いる事件も相次ぐ。

女性たちは、数日前、警察に保護されたばかりだ。
オウェリから数十キロのヤシの木に囲まれた小さな村に、その場所はあった。
高い塀に囲まれ、表向きは「飲料水工場」。女性たちは、ゴザが敷かれただけの
小さな四つの部屋に詰め込まれていたという。
部屋には汚れたベビーベッドや粉ミルクが散乱していた。

 女性たちが逃げられないように塀には、鋭利なガラスが無数に埋め込まれ
、鉄のワイヤが張り巡らされていた。外出は許されなかったという。

 州警察は、女性たちを妊娠させていたとして、20代と50代の男を逮捕した。
女性たちは、周辺の村から「仕事がある」とだまされて連れてこられた。
妊娠中の未婚女性が、保護を装って巧みに引き入れられたケースもあるという。

生まれた子どもは、男児が80万ナイラ(約50万円)、女児が45万ナイラで
売られていたという。子供がいない家庭や、男児や女児など特定の性別の子供を
望む家庭に連れて行かれているとみられる。

ナイジェリアでは、人身売買が大きな問題になっており、2012年だけで400件
が報告されている。女性を監禁する場所の摘発もここ数年続いている。
子どもの人身売買事件はアフリカ各国で起きている。
572無党派さん:2013/06/01(土) 17:37:37.67 ID:CjrrTVJ7
>>563
そりゃあ国連が建前だけのインチキで、橋下は本音だからなあ。
いまの若い人はパンパンなんて言葉知らんだろうけど
オレが子供のころは大人が悪口に使ってたもんな。
573無党派さん:2013/06/01(土) 18:00:19.98 ID:S4sRtTJL
フェミニストたちが元慰安婦を引き回して晒しもの。これこそ女性の人権侵害

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370071915/
574無党派さん:2013/06/01(土) 18:01:56.53 ID:+4cV3b9R
今度の参院選では維新が大躍進しそうだな

自民党には勝つのはちょっと無理かもしれないが
かなりいいところまでいくことは確実だ
575無党派さん:2013/06/01(土) 19:09:30.54 ID:O2F+QW82
先週の報道2001で7割以上が、もう十分謝罪した、十分すぎる謝罪してる
という結果が出てたな。
慰安婦問題でマスコミが叩き過ぎると、逆の作用が起きるかもしれんよ。
日本人は基本的には保守だし。
576無党派さん:2013/06/01(土) 19:11:21.26 ID:S4sRtTJL
>>575
間違いなくそうなる
現に橋下は間違ってないって意見があちこちから出てきて抑えられなくなってる
577※濃いブラックです:2013/06/01(土) 19:13:24.00 ID:2v4LlwAZ
http://www.zakzak.co.jp/smp/society/domestic/news/20130601/dms1306011449006-s.htm

ワタミ会長「ブラック企業じゃない」

批判に大反論!

2013.6.1
578無党派さん:2013/06/01(土) 19:31:07.23 ID:gnyWyv+Q
>>575
仮に反動があったとしても、安倍が再び保守化することはないだろう。
橋下と同じ目に遭うのは嫌だろうし。
579無党派さん:2013/06/01(土) 19:45:15.12 ID:S4sRtTJL
>>578
おまえのいう「保守化」って何?
580無党派さん:2013/06/01(土) 20:37:27.86 ID:S4sRtTJL
風俗と慰安婦とアメリカ兵の問題
橋下発言と、その報道に思うこと
http://diamond.jp/articles/-/36760
581無党派さん:2013/06/01(土) 20:45:55.69 ID:rhi5RBbF
安倍ちゃんは総理とかじゃない時は右翼なのに、総理になるときっちり保守化する人
582無党派さん:2013/06/01(土) 20:48:03.11 ID:PmUNko2y
>>562>>565
つか普通は歴史認識が云々なんて事自体に関心を持っている層がリアルじゃ
ニッチもいい所だから影響なんてしなくても全然おかしくはないんだけどね。
橋下の場合は今現在のアメリカ軍人全体にたいしても喧嘩を売ったと思われる
ような事まで言ったのがマズかった。
583無党派さん:2013/06/01(土) 20:53:30.12 ID:S4sRtTJL
>>582
現在のアメリカ軍がケンカを売られて文句言える立場かよ
まずは軍紀を正して米兵による日本人への性暴力を根絶しろよ
584無党派さん:2013/06/01(土) 20:56:35.63 ID:ZT9M1oM7
>>582
アメリカは
アメリカ軍人が慰安婦を使っていたこことを否定しているのか。
それはそれで問題。
585無党派さん:2013/06/01(土) 20:56:41.11 ID:CjrrTVJ7
>>581
https://twitter.com/AbeShinzo
twitterで安倍ちゃんにそう言って励ましてあげてくれ。
やっぱ、総理大臣になったら総理大臣を演じなければならないよな。
586無党派さん:2013/06/01(土) 20:57:16.62 ID:S4sRtTJL
>>585
安倍はそんなの読むほど暇じゃないぞ
587無党派さん:2013/06/01(土) 21:09:46.36 ID:mxgdgHE9
>>575
眼鏡かけてるからか知らんが左翼顔?の評論家が、日本を貶めようとしてる集団が暗躍してると言ってたのには驚いた。
588無党派さん:2013/06/01(土) 21:11:39.30 ID:S4sRtTJL
>>587
「日本を貶めようとしてる集団」って誰のことを指して言ったの?
589無党派さん:2013/06/01(土) 21:11:41.76 ID:mmEHqPNh
>>576

なんつうか戦前と同じ流れだな。
日本人のメンタリティて世界的にみて保守的過ぎるんだよね、基本。
戦後は抑制できてたんだけど
抑制がなくなると破滅の道に突き進んじゃう。
590無党派さん:2013/06/01(土) 21:13:59.54 ID:S4sRtTJL
>>589
まーたそういうことを言う
中国や韓国に比べたら日本のほうが100倍抑制できてるわw
だいたい、抑制できないから破滅とかアホですか
日本が破滅戦争を選択した理由は石油の輸入を完全に止められたからだろ
黙って死ぬか、抵抗して死ぬか、その二者択一しか与えられなかったことが原因
591無党派さん:2013/06/01(土) 21:16:24.53 ID:rhi5RBbF
>>583
アメリカなんて、野蛮人が最新鋭の武器持って戦ってるような人種に、喧嘩売る方が間違ってる
一応かっこつけで理性的に振る舞う「フリ」してるけど、
根本的に面白半分でアメリカ大陸原住民を大量虐殺した頃のメンタリティーから
進化してない奴らだかんね
駐屯地ごと追い出す覚悟があるでもない中途半端な意識で舐めた口叩いてると、
いつミサイルを「誤射」して来ても、おかしくないかんね
592無党派さん:2013/06/01(土) 21:21:28.12 ID:owOqZ4pY
>>590
北朝鮮は正しいって聞こえるぞw
593無党派さん:2013/06/01(土) 21:22:21.96 ID:GVJEqq/q
橋下は敗戦国の地位を受け入れると言ってる。
歴史修正主義者みたいに歴史をひっくり返すことはしないと言ってる。
石原と違い、自分は第二次大戦が侵略だった事も認めると言ってる。
慰安婦が現在では許されない人権侵害で、慰安婦に謝罪するとも言ってる。

ただ橋下は慰安婦を利用したのは世界中の軍隊で、日本だけを
責めるのはおかしいと反論してるだけだ。

バイアスかけずに奴の意見を聞けば、橋下はそんなにおかしなことは言ってない。
別に奴に共感したからと言って、オレは戦前回帰だとは全然思わない。
ただ最初の風俗利用発言とか、言い方はまずかったかも知れんが。
594無党派さん:2013/06/01(土) 21:23:26.23 ID:S4sRtTJL
>>592
北朝鮮が拉致被害者を全て解放して、なおかつ核兵器の開発もやめれば
北朝鮮に対する制裁は正当性がなくなるね

昔の日本って外国人を拉致したり、核兵器を開発したりしてたっけ?
595無党派さん:2013/06/01(土) 21:24:32.24 ID:S4sRtTJL
>>593
歴史修正主義者の定義をはっきりさせろ
596無党派さん:2013/06/01(土) 21:37:35.91 ID:GVJEqq/q
>>595
日本は第二次大戦に負けて、SF講和条約を締結することで国際社会に復帰した。
第二次大戦は間違いで、これを正当化することはせず、SF講和条約の精神である
平和主義を日本の国是とする。

これが戦後日本のスタンダードで、これに対して第二次大戦で日本は悪くなかったとか、
敗戦国の地位はウンザリだから普通の国になりたいとか、スタンダードを
修正しよう、敗戦国としての歴史を修正したいという考え方が歴史修正主義だ。

安倍が中韓やアメリカの反日派から警戒されるのは、安倍の持論が
戦後レジュームからの脱却だからだ。
もしも戦後レジュームがSF講和条約の事を指すとしたなら、それは
歴史を修正したり、SF講和条約とは別の体制に日本を移行させようとする
試みという事になる。そんなことは戦勝国は絶対許さないだろう。

なおオレのエキセントリックな歴史観かも知れんが、史上有名な歴史修正主義者としては、
国内では後醍醐天皇、海外ではアドルフ・ヒトラーの名前を挙げる事が出来ると思う。

オレは専門家じゃないのでこのぐらいで許してくれ。
597無党派さん:2013/06/01(土) 21:41:39.57 ID:owOqZ4pY
>>594
大日本帝国は拉致どころの騒ぎじゃねえぞ
北朝鮮でもここまでしないだろw

http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1370090390176.jpg
598無党派さん:2013/06/01(土) 22:05:51.49 ID:PmUNko2y
つかもういい加減世論調査に関する話をする気が無いなら
どっか別のスレなり板なりに逝けよ。
599無党派さん:2013/06/01(土) 22:13:33.97 ID:S4sRtTJL
>>596
なんだ、つまり歴史修正主義って正しいんじゃん
戦勝国が100%正しいとか、敗戦国が100%間違ってたとか、そんな話あるわけないことくらい小学生でも分かる
米国人だって国粋主義者でもなければ米国が100%正しかったなんて思っちゃいないよ

なのに「日本は100%正しかった」なんて主張をしてるわけでもないのに「正当化」なんて言うのはおかしいよね
単に正義だの悪だのといった不毛な議論から脱却しようってだけの話なのに

ましてや普通の国になることすら許さないとか意味わかんない
敗戦は過去の歴史でしょ
もう21世紀なんだからいつまでも敗戦国の地位であり続けろなんていうほうが無理
600無党派さん:2013/06/01(土) 22:14:27.52 ID:S4sRtTJL
>>597
もっと広範な地図にユニオンジャックがどれくらいあるか見てごらん
601無党派さん:2013/06/01(土) 23:24:54.75 ID:4cutO50e
>欧州諸国では、「非正規社員の賃金は正社員よりも高くて当たり前」が常識なのだ。

昔は公務員の給料は低かったし、名ばかり管理職なんてのも当然なかった
小沢が出てきて失われた20年に突入してからおかしくなった
602無党派さん:2013/06/01(土) 23:29:59.12 ID:5yZtenvi
日本でも当初は派遣の方が高かったのすっかり忘れてやがる。
円高でデフレ不況に陥り、長く続いたもんだからこーなった。

ちなみに90年代に非正規化、派遣を主導したのは電気連合な。
公式ホムペにもちゃんと残ってる。
労組の自業自得だ。
603無党派さん:2013/06/01(土) 23:46:28.87 ID:GVJEqq/q
>>599
オレの歴史観においてだけど、第二次大戦の世界史的な意義とは
戦前の帝国主義の体制から自由主義の体制へと世界が移行した事にあると思う。
つまり日本とドイツが負ける事で、その後のアジアアフリカの独立がもたらされた。

もちろん高市早苗のように、米英仏欄はずるいという言い方もできるだろうが
第二次大戦が果たしたレジュームチェンジの役割は誰も否定できないだろう。
そして米英仏欄は戦勝国で日独は敗戦国だ。

またこういう見方もできるだろう。
もし第二次大戦で日独が勝っていたら、果たして世界は自由主義の体制へ
移行できていただろうか?

ナチスドイツはワイマール共和制を否定する歴史修正主義で、日本は
人権思想が未発達な遅れた国だったわけだから、世界は今のようには
ならなかったのではないかとオレは思う。

ずるいと言われようと、ともかく米英はフィリピンやインドの独立を認めた。
フランスオランダは渋々とだけど、結局国力が追いつかなくなってベトナムや
インドネシアの独立を認めざるを得なくなったわけだ。

このような歴史観に立てば、第二次大戦が悪くなかったとか、侵略じゃないとか
正当化することはできないだろう。
そしてSF講和条約はまさにこのような歴史観に基づいているものと
オレは解釈している。今の体制が続く間は、日本政府はこの歴史観を
継承していかなければならないだろう。

そうでないと日本と大半の国々との外交の基礎がみんな崩れてしまうだろう。
戦後レジュームからの脱却とか敗戦国の地位の否定とかは、
安倍が総理大臣でいる間は封印しなくてはならないと思う。
604無党派さん:2013/06/01(土) 23:47:44.29 ID:X63yKF/F
歴史修正主義で何が問題なのか
戦勝国の誤った歴史認識を正す必要がある。
605無党派さん:2013/06/01(土) 23:51:52.07 ID:X63yKF/F
>>603こういうふうにGHQによって思想改造が行われたわけです。
606無党派さん:2013/06/02(日) 00:28:25.11 ID:iNGZFREK
>>604
例えば日米安保に大きな影響が及ぶ可能性がある。
最悪日米安保解消という事になれば、日本は大きな後ろ盾を失って
米軍のいなくなった穴を何兆円もかけて埋めなくてはならないだろう。
そしてカネよりも、最大の問題は核の傘がなくなってしまう事だ。

もうスレ違い甚だしいからこの辺でやめよう。
607無党派さん:2013/06/02(日) 00:31:18.79 ID:g8vMpQLf
(本音)日米安保に大きな影響が及んで欲しい

だろ
608無党派さん:2013/06/02(日) 00:32:34.72 ID:YFlIpdge
自民、ワタミ会長の擁立決定

時事通信 5月31日(金)15時17分配信

自民党は31日の持ち回り選挙対策本部会議で、7月の参院選比例代表に新人で外食産業大手
「ワタミ」会長の渡辺美樹氏(53)を擁立することを決めた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130531-00000095-jij-pol
609無党派さん:2013/06/02(日) 00:58:22.69 ID:BkximDCN
仲間同士の内ゲバ自爆か

■ 売春業者が雇った茶髪の弁護士
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/06/01/2013060100872_2.html

飛田新地は、1階で酒を飲み、2階で一律「15分1万2000円」で売春を行う「伝統的」なスタイルを守っている。
橋下市長が飛田新地の売春業者の弁護士だった事実は、ルポライターの井上理津子氏が12年間の取材を通じて書いた
『さいごの色街飛田』(2011年)で明らかになった。
09年秋、取材のために飛田組合会館を訪れた井上氏は、応接室の額に入った1枚の写真に驚いた。
当時髪を茶色に染めていた橋下氏が組合長と並んで写っているものだった。
「『行列ができる法律相談所』に出演していたころの橋下知事じゃないですか」
橋下氏が同番組に出演していたのは03−07年で、09年当時は大阪府知事だった。
組合幹部は「組合の顧問弁護士で、以前組合に来たときに撮った写真です」と答えたという。
井上氏はこう書いた。

「飛田は当初暴力団『鬼頭組』の縄張りだった。この地域を『殺人軍団』という悪名をとどろかせた『柳川組』が引き継いだ。

組合には暴力団関係者が介入した。橋下氏はその組合の顧問弁護士だった」
橋下氏がかつてどれほどの期間、売春業者の顧問弁護士を務めていたかは明らかになっていない。
橋下市長は記者会見で弁護士の守秘義務を理由に「全てを話すことはできない」と言及を避けた。
610無党派さん:2013/06/02(日) 01:25:44.11 ID:ormM+Vgz
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

エッぐいのう、国会のセンセイ方。半年前の総選挙のときは、ハナから持ち合わせてない政治理念
どころか、ミエもプライドもかなぐり捨て、橋下徹・大阪市長にすり寄っとったのに、“落ち目”と
見るや、韓国人や“ジェンダーフリー原理主義者”に、くみしてまで手のヒラ返すか。

 その“権力の亡者”っぷりは、もはや、すがすがしいくらいや。

 あの超党派の女性国会議員団ってのも、分かりやすいのう。護憲、反原発のメンバーと、ほとんど
同じ顔ぶれやないか。

 橋下市長のこと、「大阪のハジ」やて…。それって、秘書給与サギ事件で有罪判決を受け、執行猶予中に
立候補したときに、センセイが大阪府民から投げつけられた言葉やで。

 そもそも“従軍慰安婦”なるもんは、頼まれもせんのにどっかの新聞が、どこぞで見つけてきて
作り上げた「強制連行された慰安婦」を日本まで連れてきたんや。それをたきつけたんは、まさしくこの
“女性国会議員団”の中におるセンセイやろ。

 いよいよ“中国の原潜”がわが国の領海に近づきつつあり、北朝鮮が日本海にミサイルブッ放しとる
とき、日本の国会のセンセイ方は、国民の生命・財産・安全よりも韓国人や中国人の権利が大切なんや。

 ドアホ、あの“従軍慰安婦強制連行”の作り話で、どれほど、わが国は国際社会から誤解され、
国益を損ねてきたと思うとんのや。おのれらは、いったいどこの国の国会議員や。

 そんなにフェミニズム運動やりたかったら北朝鮮で「喜び組」の解放運動せえ、ソウルで元大統領府
報道官のセクハラ疑惑を糾弾せえ。
>>2-に続く)

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130523/plc13052312380009-n1.htm

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
611無党派さん:2013/06/02(日) 01:33:43.29 ID:gckXUpRx
たのむから世論調査以外の話題は他所でやってくれないか。
612無党派さん:2013/06/02(日) 01:52:50.99 ID:PFid6KWh
新報道2001 (5月23日調査・5月26日放送/フジテレビ)首都圏の成人男女500人を対象に電話調査

【問1】次の選挙でどの政党の候補者に投票したいですか。
    11/25-12/2-12/9-12/23--1/6-1/13-1/20-1/27-2/3-2/10-2/17-2/24-3/3-3/10-3/17-3/24--3/31-4/7--4/14--4/21-4/25--5/12--5/19--5/26
自民党 24.0-18.0-24.6-23.4-34.2-34.4-30.2-38.2--34.8--37.8--40.0--42.2--44.8--39.8--43.0--45.6--41.8--46.0--39.8--47.6--42.4--43.0--40.2--42.8
民主党 13.2-*8.6-*9.4-*6.4-*7.0-*4.8-*5.8-*8.2--*6.6--*6.8--*5.4--*7.2--*3.8--*5.8--*6.6--*3.8--*5.8--*5.2--*7.0--*3.2--*5.2--*5.0--*4.6--*6.0
維新会 10.2-*8.4-*7.4-*7.4-*8.2-*6.8-*5.4-*6.4--*7.4--*6.0--*5.8--*4.2--*4.0--*3.4--*3.8--*3.0--*4.8--*4.8--*5.2--*4.8--*3.4--*4.0--*4.0--*3.0
みん党  *1.4-*2.4-*5.4-*6.8-*4.2-*5.4-*6.0-*3.0--*4.4--*4.6--*4.4--*5.2--*2.6--*4.8--*3.0--*3.6--*3.2--*2.0--*3.0--*2.8--*3.8--*3.2--*2.8--*2.8
未定    40.2-44.0-38.2-43.2-35.2-38.4-41.6-34.8-37.4--34.6--36.2--31.6--34.6--34.6--35.2--36.0--35.2--29.6--33.4--31.6--33.2--34.2--35.2--*33.6

【問2】あなたは安倍内閣を支持しますか。
    11/25-12/2-12/9-12/23-1/6-1/13-1/20-1/27-2/3-2/10-2/17-2/24-3/3-3/10-3/17--3/24--3/31-4/7--4/14--4/21-4/25--5/12--5/19--5/26
支持   27.6-24.2-24.4-53.8-62.2-62.0-61.4-68.2--65.0--68.0--72.2--71.0--74.2--70.0--75.2--79.4--75.4--76.2--71.4--71.0--71.0--73.6--71.0--72.4
不支持 66.6-69.8-68.2-37.0-33.8-30.6-30.2-26.2--27.4--25.8--21.8--22.4--20.6--24.6--18.0--15.6--20.6--18.8--21.8--21.8--21.4--21.0--24.2--21.6
その他  *5.8-*6.0-*7.4-*9.2-*4.0-*7.4-*8.4-*5.6--*7.6--*6.2--*6.0--*6.6--*5.2--*5.4--*6.8--*5.0--*5.0--*5.0--*6.8--*7.2--*7.6--*5.4--*4.8--*6.0
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/index.html
613無党派さん:2013/06/02(日) 02:29:30.38 ID:dAjCz5E+
たぶん維新が支持率を4.0%ぐらいまで戻すと予想
で民主は支持率が微減すると思う
自民も微減し、無党派が少し増える
他の政党は、いつも通りのレンジで納まるでしょう
614無党派さん:2013/06/02(日) 02:32:44.34 ID:704R5Ieo
今回は、自民が下がるんじゃないかな。(内閣支持率も…)
615無党派さん:2013/06/02(日) 03:04:51.05 ID:PZzkZl/J
>たぶん維新が支持率を4.0%ぐらいまで戻すと予想

「三位一体」であるという見方が定着しつつあるのでさらに激減するだろう。

「三位一体」とは「維新・風俗・売春」が一体化した思想または組織のこと。
616無党派さん:2013/06/02(日) 03:57:17.40 ID:zPYhrp6i
>>614
暴落あるからね
安倍内閣69↓
自民36↓民主13↑維新5↑みんな5↑

来週は
59↓
自民31↓民主18↑維新6↑みんな4↓
617無党派さん:2013/06/02(日) 04:21:36.98 ID:ISEtktjl
>>616
だから何で民主が3倍近くになってんだよw
先週も同じ予想してただろお前w
618無党派さん:2013/06/02(日) 04:23:05.40 ID:yrB3xk6Y
>>603
>>603
日本が人権思想の未発達な国だったとか笑わせるな
パリ講和会議で人種差別撤廃条項を盛り込むよう主張したのはどの国で
それに強行に反対したのはどの国か
排日移民法を制定し日系移民を強制収容したのはどの国か?
ガス室で殺してないだけでやってることはナチスのゲットーと同じじゃん
さらに終戦後の占領下の日本で、発覚しただけでも3万件にも上る強姦事件を起こし
その後ベトナムやイラクでもレイプしまくったのはどの国か?

はあ、人権思想の先進国ってどこのことなんでしょw

それから、フランスやオランダは「独立を渋々認めた」のではなく
再占領に来たけどズタボロに負けて追い払われただけだ
ベトナムやインドネシアにとっては大戦後こそが自国の存亡を賭けた本当の戦争だったんだよ

インドとビルマとインドネシアはどれも
チャンドラ、アウンサン、スハルトが独立を条件に日本軍に協力してた
満州国ですら形式的には独立国の体裁を取ってたのに
これらの国に対して約束を反故にする理由なんてあるか?
第二共和制を敷いたフィリピンも含めて、仮に日本が勝っていた場合
これら東南アジア諸国はすべて独立してたことは疑う余地はないよ
619無党派さん:2013/06/02(日) 04:33:17.17 ID:yrB3xk6Y
>>607
だな
実際には日本がレジームチェンジをしたところでアメリカが日本を捨てられるわけがない
目の前に中国という共通の敵がいるのに
なぜ「過去の歴史に対する見解の相違」などという無意味な理由で日本と決別しなきゃならないんだ
そんな頭の悪いことを言うのは韓国と中国くらいなものだ
アメリカは良い意味でバカだから
大統領が日本に来たら靖国参拝しようとしたり原爆ドームに行こうとしたりするんだよ
それを悪い意味でバカな日本の外務省が止めさせちゃったんだけどな

結局、>>606みたいな平和ボケしたバカが日本を窮地に追いやることになる

日本が警戒しなければいけないのは中国ロビーがアメリカの世論を必死に反日に変えようと工作していることだ
ただ現実問題として日本があまりに良い子の国で中国が悪い子の国なので
日本を攻撃する材料が、せいぜい70年前の戦争くらいしかネタがないということなんだな
だけどアメリカ人の90%以上はそんなもの興味がないわけだ
620無党派さん:2013/06/02(日) 04:49:45.32 ID:yrB3xk6Y
インドネシアが独立したのは、めちゃくちゃ強いと思い込んでたオランダ人が
日本軍相手にたったの9日で降伏してしまったのを見て
「うわ、弱すぎwwwこれなら俺らでもイケるべwwww」と思ったことが原因だからな

フランスなんてなぜか戦勝国面してるけど
実際にはさっさとドイツに降伏して親独政権を樹立し
日独に積極的に協力してるからな
韓国が戦勝国面してるのは、フランスが戦勝国扱いされてるのが原因でもあるんだよな
621無党派さん:2013/06/02(日) 05:17:37.86 ID:ghEVEWA/
さすがに関係ない話題多すぎ。
なんでいろんな話題書くのかな。適当なズレないの?
622無党派さん:2013/06/02(日) 05:25:32.21 ID:FB0ntWXS
“ドロ舟”維新から脱走者続々! 橋下発言の波紋収まらず…


 日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)による慰安婦・風俗業発言の波紋が収まる気配がない。
支持率急落で維新をドロ舟とみたのか、6月の東京都議選や7月の参院選で維新候補予定者が続々と辞退。
さらに、国際社会における日本のイメージダウンを食い止めるため、
閣僚が国際会議で橋下発言を批判するハメになっている。

 維新は5月31日、参院選比例代表候補に内定していた松本鉄平氏が、資金難を理由に出馬を辞退したと発表した。
すでに、比例で立候補予定だった松本和巳前衆院議員が橋下発言に反発して出馬辞退と政界引退を表明。
千葉選挙区では候補者が2回差し替わっている。

 都議選に関しては江戸川区選挙区(定数5)の新人が辞退し、複数の候補予定者がいる選挙区では
一本化を求める声が上がっている。

 一方、橋下発言が国際社会で問題視されていることにも、危機感が広がっている。

 小野寺五典防衛相が1日午前、シンガポールで開催中のアジア安全保障会議で行う演説の草稿には
橋下発言について「不適切な発言を繰り返し、周辺諸国に誤解と不信を招いた」と批判する内容が盛り込まれた。

 2020年夏季五輪の東京招致への悪影響も指摘されている。
下村博文文科相は先月31日の記者会見で、
「海外では女性の人権問題と位置付けられている。相当、国益にマイナスになっている」と非難し、
五輪招致にも「影響を及ぼすことになりかねない」と懸念を示した。

 橋下氏の反転攻勢は容易ではない。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130601/plt1306011452006-n1.htm
623無党派さん:2013/06/02(日) 05:49:40.42 ID:laM8j7Yx
安倍内閣66↓
自民39↓民主9↑維新1↓みんな5↑
624無党派さん:2013/06/02(日) 06:18:04.92 ID:6EJpdqtG
>>623 コーメイの扱いが国新生活未来と同列?
625無党派さん:2013/06/02(日) 06:33:28.99 ID:zPYhrp6i
>>617
来週は
59↓
自民20↓民主15↑維新6↑みんな4↓

再来週は
57↓
自民15↓民主16↑維新6↑みんな4↓
626無党派さん:2013/06/02(日) 06:56:19.65 ID:PFid6KWh
内閣  69  株価急落
自民  39  株価急落
維新  *4  底打ち
民主  *5  無党派スルー
627無党派さん:2013/06/02(日) 07:16:26.57 ID:EX13ORn6
>>620
まあ、一面、事実ではあるね。
628無党派さん:2013/06/02(日) 07:26:20.97 ID:wURqD8Jt
株価急落もあるから内閣65くらいで自民も減
民主が微減で維新が微増って感じじゃないかな
629無党派さん:2013/06/02(日) 07:32:25.82 ID:KOyhGXB9
民主が上がる要素は全くない
630無党派さん:2013/06/02(日) 08:28:28.79 ID:kuafaNuU
  
この株価急落
政権交代するしか無い現実
631無党派さん:2013/06/02(日) 08:30:56.56 ID:YVuis8pp
政権交代しても展望ねえじゃん
後先考えて無いので先の衆院選で政権戻ってしまったわけだし
632無党派さん:2013/06/02(日) 08:34:29.81 ID:kuafaNuU
変化が無いと現状は変わらない
今よりはマシになるだろ
633広島2区民 ◆jWkaDJV846 :2013/06/02(日) 08:34:54.12 ID:54Y4Ruar
内閣支持率は、株下落を受けて支持率下げるも、
70%台を持ちこたえると予想。
自民は、2〜3%下落、民主は横ばい、維新、みんなも横ばい
634無党派さん:2013/06/02(日) 08:38:15.16 ID:YVuis8pp
>>632
どうマシになる?
政権交代しても実行能力全く無いぞ
やる前に暴発して崩壊するから
635無党派さん:2013/06/02(日) 08:45:18.82 ID:kuafaNuU
>>634
今の外交音痴では日本は崩壊する
自民党はアメリカの国益まで損ねた
日本はもっとアメリカとうまくやらなければならない
636無党派さん:2013/06/02(日) 08:47:17.47 ID:YVuis8pp
>>635
どっかの政党はアメリカに殺到して全員違うこと言って来て激怒させたらしいな
637無党派さん:2013/06/02(日) 08:49:26.38 ID:YVuis8pp
俺は全員違うこと好き勝手言って来るのが外交じゃねえと思う
誰信じていいじゃわかんねえじゃん
638無党派さん:2013/06/02(日) 08:52:06.06 ID:fSRLQhPy
何故か民主党のみ支持率上昇
639無党派さん:2013/06/02(日) 08:52:14.85 ID:kuafaNuU
  
支持率急落!

キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

内閣62.8%?
自民38%
 
640無党派さん:2013/06/02(日) 08:54:16.99 ID:kuafaNuU
支持率急落!
ぎゃああああああああああああああ

下り最速


                         _  _ _ //l  ∧高∧Oーっ__"  //__
                      _ _ _ _ _ //i   (´・ω・ ) /,/_ //
                          //  :   (つ┬と_,,ノ,/_ //_ __  _
                    _  _ _ //l  ∧甘∧Oーっ__"  //_ _
                 _ _ _ _ _ //i   (*^ω^*) /,/_ //<おっおっおっ
                     //  :   (つ┬と_,,ノ,/_ //_ __  _
               _  _ _ //l  ∧石∧Oーっ__"  //_ ___
            _ _ _ _ _ //i   (*´д`*) /,/_ //<ぎゃあああああっっ!!
                //  :   (つ┬と_,,ノ,/_ //_ __  _
          _  _ _ //l  ∧麻∧ Oーっ__"  //_ __
       _ _ _ _ _ //i   ミ;゜Д゜ミ /,/_ //<下り最速ーーー!!!
           //  :   (つ┬と_,,ノ,/_ //_ __  _
     _  _ _ //l  ∧安∧Oーっ__"  //_ __
  _ _ _ _ _ //i   ( ・∀・*) /,/_ //<ブレーキ壊れますたぁああーー!!
      //  :   (つ┬と_,,ノ,/_ //_ __  _
_ __ _//    ヽ、 _`ー――''" //
            ~  ̄ "  //  __ _
641無党派さん:2013/06/02(日) 08:55:55.51 ID:8dNzEt5B
66.8くらいじゃなかったか
642無党派さん:2013/06/02(日) 08:56:16.97 ID:YVuis8pp
下り最速


鳩山と菅を見て来い
真の下り最速の恐ろしさがわかるから
643無党派さん:2013/06/02(日) 08:57:11.40 ID:704R5Ieo
自民支持率は38%か…

>>641
そんな数字だったな。
644無党派さん:2013/06/02(日) 08:58:06.79 ID:FB0ntWXS
半年を過ぎても66.8とはなんたる高支持率であろうか

参院選での勝利後には再び爆上げするだろうしな

安倍自民は安泰すぎるわあ

 
645無党派さん:2013/06/02(日) 08:58:11.44 ID:kuafaNuU
腐っても民主
民主健在だなw
646無党派さん:2013/06/02(日) 08:59:50.21 ID:704R5Ieo
>>644
6年前は、民主党が勝利したことに対してのブーイングで株価を落としたから、
今回は爆上げとまでは行かなくとも上がっていくだろうね…
647無党派さん:2013/06/02(日) 09:01:35.32 ID:tjMqA0Nr
888 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2013/06/02(日) 08:58:45.47 ID:K9CqRrPJ
>>882
   今週     先週  
内閣
   66.8%(↓)72.4%
ラ党←自民
  38.0%(↓) 42.8%
我が党←民主
   6.2%(↑) 6.0%
維新
   2.8%(↓) 3.0%

ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/index.html
648無党派さん:2013/06/02(日) 09:01:46.55 ID:kuafaNuU
  
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/   終わりの始まりか ・・・
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」   自民終わったな ・・・
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|   短い政権だった ・・・
  /______/ | |   がんばれよ ・・・
  | |-----------| |
 
649無党派さん:2013/06/02(日) 09:01:47.38 ID:FB0ntWXS
民主健在だな←w

0.2でもクサヨにとっちゃ爆上げだもんなあ

元が低いからそういう思考になるのもやむを得ねえけどよ

 
ぷっ
650無党派さん:2013/06/02(日) 09:03:03.88 ID:YVuis8pp
ありゃたかが6.2%?
19%とかになるんじゃなかったの?
651無党派さん:2013/06/02(日) 09:03:17.84 ID:wURqD8Jt
6.0から6・2って、前回調査より1人増えたのか
良かったな民主党
652無党派さん:2013/06/02(日) 09:03:54.00 ID:kuafaNuU
不支持はさぞかし上がってるんだろうな
恐ろしや
653無党派さん:2013/06/02(日) 09:04:01.88 ID:EX13ORn6
外交は、野田政権の時が米国などとうまくやっていけたからなあ。

安倍政権になって、どこの近隣ともギクシャクしすぎている。
橋下だって、安倍政権の一部のようにみられているんだろうな。

とにかく、現在の日本は株価はともかく、対外的にイメージダウンだ。
654無党派さん:2013/06/02(日) 09:05:33.45 ID:YVuis8pp
>>651
徳田が激昂モード入っちまった
こりゃしばらく荒れますぜ
655無党派さん:2013/06/02(日) 09:05:50.56 ID:OdpyPleX
今日はこのあとどこの世論調査が発表される予定なの?
656無党派さん:2013/06/02(日) 09:07:35.31 ID:kuafaNuU
>>653
安倍と自民は靖国爆弾があるから
不支持が増えたんだろうな

どうしたって韓国と中国とうまく出来ない
結果的にアメリカの国益を損ねた

あとはアホノミクスの副作用が現実に出てきたこと
株がこれだけ暴落してしまったら損失を抱えて大変なことになってる
 
657無党派さん:2013/06/02(日) 09:08:08.05 ID:wURqD8Jt
>>653
よく分からんが、突っ込み待ちなのかそれは
中国の記念日にあわせて尖閣国有化宣言して激怒させたのは野田政権
とか言ってほしいの?
658無党派さん:2013/06/02(日) 09:09:00.53 ID:704R5Ieo
>>651
維新も、低迷状況は相変わらずってところだね。
自民は今回支持率落としたけど、殆ど全て支持政党無しに変化しただけ。
自民は支持したくないけど…他党はなぁ…というところかと。
659無党派さん:2013/06/02(日) 09:09:29.83 ID:wURqD8Jt
みんなの党は2・6か
地味に下がり続けてるな
維新たたきで騒ぎすぎて逆効果だったんじゃないの
660無党派さん:2013/06/02(日) 09:09:33.94 ID:KnTJAr8L
マスコミがあれだけネガティブキャンペーンやってもこの程度なのか・・・・
次はどんな手で来るのかな
ちょっと予想してみると面白いかもw
661無党派さん:2013/06/02(日) 09:09:42.30 ID:YVuis8pp
どうしたって韓国と中国とうまく出来ない
結果的にアメリカの国益を損ねた

はいはい
外交しないどっかの党は去ってください
言ったろ?好き勝手殺到して好き勝手言ってくるのが外交じゃないと
662無党派さん:2013/06/02(日) 09:11:32.92 ID:kuafaNuU
靖国参拝しない党に変われば
少なくとも良くなるだろ
簡単な事だ
663無党派さん:2013/06/02(日) 09:13:09.57 ID:704R5Ieo
>>659
誤差の範囲内の変化かと。
といって上昇気流に上るレベルに行かなかったか。
664無党派さん:2013/06/02(日) 09:13:20.64 ID:wURqD8Jt
一人も参拝しなかった菅内閣の頃に尖閣侵入やら竹島上陸やら色々あったね
665無党派さん:2013/06/02(日) 09:13:25.14 ID:YVuis8pp
靖国参拝しない党に変われば
少なくとも良くなるだろ

そんな政党社共くらいぞ
彼らが政権取れるんか?
他の連中は皆参拝する
666無党派さん:2013/06/02(日) 09:13:56.41 ID:yrB3xk6Y
神社にお参りするだけで他国にダメージ与えられるなんてよく考えたら凄いよな
最強のカードじゃねえか

ま、マスゴミが参拝のことを報道しなきゃ誰も興味もたない話なんだけどね
667無党派さん:2013/06/02(日) 09:13:58.02 ID:KOyhGXB9
0・2%の爆上げとは恐れ入った
668無党派さん:2013/06/02(日) 09:18:19.94 ID:kuafaNuU
  
株の暴落で損失抱えた個人投資家が
相当怒ってたからな
当然の結果でしょうよ

何百万の損失らしい
669無党派さん:2013/06/02(日) 09:19:45.86 ID:fSRLQhPy
内閣支持率が55、政党支持率35を各社で切り始めたら岩手、山梨、三重、奈良、沖縄は取りこぼす可能性も出てくるね

まだまだ先の話になりそうだけど
670無党派さん:2013/06/02(日) 09:21:57.50 ID:EX13ORn6
>>657
ほー、国有化宣言したのがわるいということか。
非国民は言うことが違うな。野田政権は国益を考えたからだ、
中国の手先のような言い方はするな。
671無党派さん:2013/06/02(日) 09:22:50.02 ID:fSRLQhPy
だけど岩手山梨三重は野党が分裂してるし
現実的に自民党が取りこぼす可能性が高いのは沖縄のみだね
672無党派さん:2013/06/02(日) 09:25:06.20 ID:YVuis8pp
>>670
んーけど中国激怒は事実っしょ
それに国益って言うわりには行動が無軌道すぎる
事実じゃ無い虚偽を撒くのは関心しない
673無党派さん:2013/06/02(日) 09:26:04.01 ID:QXd+x+aN
05/31 日経平均株価 13,774.54 前日比+185.51(+1.37%) 6ヶ月チャート
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=998407.O&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=n&p=m75,m25,m65,b&a=m,r,ss,fs
05/31 TOPIX 1,135.78 前日比+1.36(+0.12%)
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=998405.T&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=n&p=m130,m25,m75,m65,b&a=m,r,ss,fs
06/01 アメリカ ドル / 日本 円 100.460000
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=USDJPY=X&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=m&p=m130,m25,m75,m65&a=
06/01 欧州 ユーロ / 日本 円 130.547770
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=EURJPY=X&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,m25,m75&a=

新報道2001 (5月23日調査・5月26日放送/フジテレビ)首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
【問1】次の選挙でどの政党の候補者に投票したいですか。
    11/25-12/2-12/9-12/23-1/6-/13-/20-/27-2/3-2/10-2/17-2/24-3/3-3/10-3/17-3/24-3/31-4/7-4/14--4/21-4/25--5/12--5/19--5/26--6/2
自民党 24.0-18.0-24.6-23.4-34.2-34.4-30.2-38.2-34.8-37.8-40.0-42.2-44.8-39.8--43.0--45.6--41.8--46.0--39.8--47.6--42.4--43.0--40.2--42.8--38.0
民主党 13.2-*8.6-*9.4-*6.4-*7.0-*4.8-*5.8-*8.2-*6.6-*6.8-*5.4-*7.2-*3.8-*5.8--*6.6--*3.8--*5.8--*5.2--*7.0--*3.2--*5.2--*5.0--*4.6--*6.0--*6.2
維新会 10.2-*8.4-*7.4-*7.4-*8.2-*6.8-*5.4-*6.4-*7.4-*6.0-*5.8-*4.2-*4.0-*3.4--*3.8--*3.0--*4.8--*4.8--*5.2--*4.8--*3.4--*4.0--*4.0--*3.0--*2.8
みん党  *1.4-*2.4-*5.4-*6.8-*4.2-*5.4-*6.0-*3.0-*4.4-*4.6-*4.4-*5.2-*2.6-*4.8--*3.0--*3.6--*3.2--*2.0--*3.0--*2.8--*3.8--*3.2--*2.8--*2.8--*2.6
未定    40.2-44.0-38.2-43.2-35.2-38.4-41.6-34.8-37.4-34.6-36.2-31.6-34.6-34.6--35.2--36.0--35.2--29.6--33.4--31.6--33.2--34.2--35.2--33.6--38.4

【問2】あなたは安倍内閣を支持しますか。
    11/25-12/2-12/9-12/23-1/6-/13-/20-/27-2/3-2/10-2/17-2/24-3/3-3/10-3/17-3/24-3/31-4/7-4/14--4/21-4/25--5/12--5/19--5/26--6/2
支持   27.6-24.2-24.4-53.8-62.2-62.0-61.4-68.2-65.0-68.0-72.2-71.0-74.2--70.0--75.2--79.4--75.4--76.2--71.4--71.0--71.0--73.6--71.0--72.4--66.8
不支持 66.6-69.8-68.2-37.0-33.8-30.6-30.2-26.2-27.4-25.8-21.8-22.4-20.6--24.6--18.0--15.6--20.6--18.8--21.8--21.8--21.4--21.0--24.2--21.6--27.0
その他  *5.8-*6.0-*7.4-*9.2-*4.0-*7.4-*8.4-*5.6-*7.6-*6.2-*6.0-*6.6-*5.2--*5.4--*6.8--*5.0--*5.0--*5.0--*6.8--*7.2--*7.6--*5.4--*4.8--*6.0--*6.2
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/index.html

新報道2001の内閣支持率の推移
79.4% 第2次安倍内閣の内閣支持率     3月24日放送
73.6% 鳩山内閣発足時の内閣支持率 民主33.4% 自民12.2% 2009年9月
70.8% 野田内閣発足時の内閣支持率 民主25.0% 自民24.0% 2011年9月
67.0% 安倍内閣発足時の内閣支持率 民主21.4% 自民37.4% 2006年9月
66.8% 第2次安倍内閣の内閣支持率     ●←現在ここ6月2日放送
62.2% 第2次安倍内閣発足時支持率 民主*7.0% 自民34.2% 2012年12月
61.4% 菅 内閣発足時の内閣支持率 民主32.8% 自民12.4% 2010年6月
55.6% 福田内閣発足時の内閣支持率 民主27.8% 自民25.6% 2007年9月
47.2% 麻生内閣発足時の内閣支持率 民主27.6% 自民28.4% 2008年9月
28.6% 参議院選挙前の安倍内閣支持率の最低値
23.6% 辞意表明前の安倍内閣支持率の最低値
21.8% 辞意表明後の安倍内閣支持率の最低値
20.2% 辞意表明前の福田内閣支持率の最低値
19.0% 解散表明前の野田内閣支持率の最低値
19.0% 辞意表明前の鳩山内閣支持率の最低値
16.2% 辞意表明前の菅 内閣支持率の最低値 
15.8% 辞意表明後の福田内閣支持率の最低値
11.4% 解散表明前の麻生内閣支持率の最低値
674無党派さん:2013/06/02(日) 09:29:25.27 ID:yrB3xk6Y
>>672
野田を擁護するわけではないが国有化については何も間違っちゃいない
中国が激怒って具体的に何かしたか?
レアアースを禁輸したりフジタの社員を逮捕したりしたか?
675無党派さん:2013/06/02(日) 09:32:18.51 ID:KtKpyKac
2001の内閣支持率 66・8% 不支持率27% 自民38% ほぼ二月までの水準になった
が株価連動だな。
676無党派さん:2013/06/02(日) 09:35:09.59 ID:LIQ3weCq
選挙区予想はこのスレでも行ってるから、活用よろしく
第23回参議院選挙・議席予想情勢スレ31
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1369986866/

390: 2013/06/01 11:33:43 KdQc8/TQ
【参院選予測】 政治評論家の森田実氏 「自民党は68議席」、時事通信社解説委員の田崎史郎氏「自民党は59から67の間」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1369788451/

【参院選予測】 徹底した選挙情勢の分析で、的中率は優に90%を超えると自負する飯島勲氏 「民主党の壊滅的な激減はほぼ間違いない」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1369825759/
677無党派さん:2013/06/02(日) 09:35:17.78 ID:EX13ORn6
国有化しなければ、間違いなく石原が買い取って、構築物を尖閣に
つくり、対中関係は大変なことになっていたはず。

石原も客観的な影響を計算せずに、単純に突き進むから。
その意味では、ちょうど、橋下の発言と同じことが起こったはずだ。
678無党派さん:2013/06/02(日) 09:37:29.74 ID:yrB3xk6Y
>>677
何がどう大変なことになってたんだ?
679無党派さん:2013/06/02(日) 09:37:58.93 ID:EX13ORn6
石原は、中国と戦争になったっていいじゃないか、という本音を持っている。
680無党派さん:2013/06/02(日) 09:38:50.70 ID:LIQ3weCq
【問1】次の選挙でどの政党の候補者に投票したいですか。
自民党 38.0% 社民党 0.8%
民主党 6.2% みどりの風 0.4%
日本維新の会 2.8% 新党改革 0.0%
公明党 4.0% 無所属・その他 1.6%
みんなの党 2.6% 棄権する 1.2%
生活の党 1.0 (まだきめていない) 38.4%
共産党 3.0%
【問2】あなたは、安倍内閣を支持しますか。
支持する 66.8%
支持しない 27.0%
(その他・わからない) 6.2%
【問3】拉致問題解決や核・ミサイル問題打開に向けて、北朝鮮に対し圧力重視の姿勢、対話重視の姿勢どちらで対応すべきだと思いますか。
圧力重視の姿勢 37.0%
対話重視の姿勢 57.0%
(その他・わからない) 6.0%
【問4】尖閣諸島を巡って、東シナ海の緊張が高まり続ける中、安倍首相と、習近平国家主席が初顔合わせとなる、日中首脳会談開催の目処が立っていません。あなたはどう考えますか。
早期に開催すべき 54.4%
早期に開催すべきではない 37.2%
(その他・わからない) 8.4%
【問5】来年(2014年)4月に、消費税が5%から8%に引き上げられる予定です。
あなたは、予定通り消費税を引き上げることに賛成ですか?反対ですか。
賛成 43.4%
反対 52.8%
(その他・わからない) 3.8%
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html
681無党派さん:2013/06/02(日) 09:39:09.94 ID:YVuis8pp
>>677
別に禁止されてるわけでもないからな
当時はアレ私有地ですし
682無党派さん:2013/06/02(日) 09:40:38.80 ID:yrB3xk6Y
>>679
中国にそんな度胸はない
もし戦争になったら中国のほうが世界からつまはじきにされる
683無党派さん:2013/06/02(日) 09:41:59.06 ID:3eNmntJo
民主党支持率アップおめでとうございます!(`・ω・´)
684無党派さん:2013/06/02(日) 09:44:50.35 ID:kuafaNuU
  
支持率急落で下落トレンド確定
振り返っていれば3/24が天井となる
統計学的に正規分布で予想してみれば
選挙時は3/24から5ヶ月後
つまりその時の内閣支持率は27.6%と計算される
 
685無党派さん:2013/06/02(日) 09:45:20.38 ID:YVuis8pp
684のレス保存しとくぞ
686無党派さん:2013/06/02(日) 09:45:51.28 ID:EX13ORn6
>>682
世界からつまはじきにされる、という認識を持たないのが中国。
それより、一度は戦争で日本に勝ちたい、その指揮官として英雄に
なりたい、侵略された屈辱を晴らしたい、と考える一部軍人が現に
いるんだから(なんなら核で日本を脅すとか)。
687無党派さん:2013/06/02(日) 09:49:17.61 ID:yrB3xk6Y
>>686
中国は日本に核を撃てない
なにしろ日本国内に何百万人もの中国人がいるんだからな
しかも日本に来てる中国人は中国国内ではある程度上流の人だろ
それなのに自国民に向けて核を撃つ馬鹿はいない
688無党派さん:2013/06/02(日) 09:51:45.28 ID:yrB3xk6Y
よって、もし万一日中が戦争になっても局地戦で終わり
局地戦で終わる限りにおいては日本の一方的な勝利で終わる
下手をすると日本は一人の戦死者も出さずに勝つかもな
689無党派さん:2013/06/02(日) 09:53:12.57 ID:EX13ORn6
>>687
甘いでしょw

大韓航空機の爆破事件でも、北がやるはずがない、とそういう意見が
すくなからずあった。現実はリアルでシビアだ。
690無党派さん:2013/06/02(日) 09:54:42.77 ID:9uyc7TGT
>>656
靖国で不支持が増えるわけないだろw
691無党派さん:2013/06/02(日) 09:59:36.82 ID:yrB3xk6Y
>>689
たかが民間航空機を爆破して100人ちょっと死んだだけで北朝鮮は国際的に孤立した
自国民をも含む何十万人を殺戮して無事で済むわけがない
それに加えて、それをやった場合アメリカが安保発動して報復するかもしれないという恐怖
まあ核なんか撃ったら中国は本当に終わりだよ
692無党派さん:2013/06/02(日) 10:02:38.74 ID:EX13ORn6
>>691
まともな意見だが、中国の強硬派の新聞には以前、いざとなれば核で脅せば
決着がつく、と言わんばかりの軍人の意見が載っていたりする。
693無党派さん:2013/06/02(日) 10:02:49.43 ID:yrB3xk6Y
少なくとも小さな離島のために核を撃つなんてどう考えてもリスクとメリットが釣り合わない
694無党派さん:2013/06/02(日) 10:03:41.18 ID:yrB3xk6Y
>>692
実際に撃たなくても脅した時点で経済制裁だろ
そして中国経済終了
695無党派さん:2013/06/02(日) 10:03:48.79 ID:kuafaNuU
>>690
増える罠
靖国参拝は
自ら関係を崩しに行くようなものだからな

国民から見ればいい加減にしろといいたい
中国との関係悪化は経済に影響している
696無党派さん:2013/06/02(日) 10:05:53.90 ID:YVuis8pp
靖国参拝は
自ら関係を崩しに行くようなものだからな

なんで?内政干渉ジャン
697無党派さん:2013/06/02(日) 10:07:16.34 ID:yrB3xk6Y
>>695
おまえはどこの国民だ?

そsんなに靖国参拝が外交に影響を与えるのであれば
「靖国参拝に関する報道禁止法」を作ればいいだけの話

首相や閣僚が靖国参拝をしたかどうかについて
報道をした場合懲役10年wwww

こうすれば中国人が、日本の閣僚が参拝したかどうかを知ることが出来ないので
怒ることもできませんwww
698無党派さん:2013/06/02(日) 10:07:30.75 ID:LIQ3weCq
民主党政権でも、靖国参拝してたな、過去ログ

終戦記念日の15日午前、松原仁国家公安委員長が東京・九段北の靖国神社を参拝した。
羽田雄一郎国土交通相も超党派の「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」(古賀誠会長)の一員として参拝した。
09年の民主党政権発足後、終戦記念日の閣僚参拝は初めて。尖閣諸島(沖縄県)や竹島(島根県)の領有をめぐり関係が
ギクシャクしている中国、韓国の反発が予想される。

 松原氏は参拝後、「私的な参拝だ。基本的に一人の日本人として自分の信条に従った行動をした」と記者団に説明したが、
「臣 松原仁」と記帳したことも明らかにした。

 野田佳彦首相は同日午前、東京都内の千鳥ケ淵戦没者墓苑で献花し、政府主催の全国戦没者追悼式に出席する。
首相は昨年9月の内閣発足時に「これまでの内閣の路線を継承し、首相、閣僚は公式参拝はしないようにしたい」と表明。
10日の記者会見でも「内閣の方針に従っていただけるものと考えている」と2閣僚に参拝自粛を求めていた。

 ほかの閣僚は参拝しない見通し。閣僚以外の政務三役では北神圭朗経済産業政務官が参拝した。

 民主党以外では、自民党の谷垣禎一総裁らが参拝した。【岡崎大輔、念佛明奈】

ソース 毎日新聞 8月15日(水)11時28分配信 <終戦記念日>2閣僚靖国参拝 民主政権初 松原氏と羽田氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120815-00000022-mai-pol
699無党派さん:2013/06/02(日) 10:08:17.20 ID:YVuis8pp
>>698
可哀想だから出してやるなW
徳田に整合性って概念はない
700無党派さん:2013/06/02(日) 10:08:39.46 ID:kuafaNuU
>>696
それは中韓に聞くこと
だが中韓が嫌がる事実がある以上政府であれば考慮せねばならない
701無党派さん:2013/06/02(日) 10:10:13.10 ID:YVuis8pp
>>700
何で他所の国の内政干渉を容認するの?
702無党派さん:2013/06/02(日) 10:10:17.75 ID:jIV9A/tl
>>694
どこの国が中国に喧嘩を売れるんだよ。
冷静に考えてみろ。
703無党派さん:2013/06/02(日) 10:10:21.25 ID:yrB3xk6Y
>>696
×内政干渉
○人権侵害

靖国参拝は「政治」ではないので「内政」干渉ではない

靖国参拝は人権の1つである「信教の自由」なので
靖国参拝を権力を使って無理矢理やめさせることは人権侵害にあたる
704無党派さん:2013/06/02(日) 10:11:36.40 ID:kuafaNuU
>>697
おれは日本人だw

それなら問題ない
だが安倍は公表しないと意味が無いと思っているんだろう
ようするに自分の本当の気持ちからでは無く
選挙や金のため参拝してるんだろう
705無党派さん:2013/06/02(日) 10:11:49.74 ID:yrB3xk6Y
>>702
欧米諸国は中国との関係を全面的に停止するだろうな
706無党派さん:2013/06/02(日) 10:12:14.39 ID:yrB3xk6Y
>>704
だろう

だろう
707無党派さん:2013/06/02(日) 10:13:21.02 ID:kuafaNuU
>>701
君は学校で人の嫌がることを自らしないだろ?
708無党派さん:2013/06/02(日) 10:13:22.73 ID:YVuis8pp
>>704
閣僚が参拝したかどうかは勝手に報道されますがね
何か情報封鎖でもしたいの?
709無党派さん:2013/06/02(日) 10:14:31.21 ID:YVuis8pp
>>707
答えになってない
やり直し
何で内政干渉を容認するのかきいている
710無党派さん:2013/06/02(日) 10:15:03.10 ID:yrB3xk6Y
>>709
「内政干渉」ではなく「人権侵害」

はい、やりなおし
711無党派さん:2013/06/02(日) 10:16:39.29 ID:kuafaNuU
>>708
 >>697に言って欲しい
712無党派さん:2013/06/02(日) 10:17:36.02 ID:LIQ3weCq
>>707
お前は、民主党の野田政権で、松原大臣と羽田大臣が靖国参拝したけど、どう思うの?
713無党派さん:2013/06/02(日) 10:18:11.54 ID:YVuis8pp
>>711
だが安倍は公表しないと意味が無いと思っているんだろう

お前こう言ってたのだが
そんな意図関係なく報道されるんですけど
むしろ報道してほしくなくてもね
714無党派さん:2013/06/02(日) 10:18:49.85 ID:kuafaNuU
>>709
それは普通人間として
人の嫌がることはしないだろ
715無党派さん:2013/06/02(日) 10:19:50.63 ID:YVuis8pp
>>714
その言葉そっくり中韓に返すわ
嫌がることはすんな
716無党派さん:2013/06/02(日) 10:20:00.17 ID:kuafaNuU
>>712
よくないんじゃないの
少なくとも総理とか副総理は駄目だろ
717無党派さん:2013/06/02(日) 10:20:56.96 ID:yrB3xk6Y
×内政干渉
○人権侵害

靖国参拝は「政治」ではないので「内政」干渉ではない

靖国参拝は人権の1つである「信教の自由」なので
靖国参拝を権力を使って無理矢理やめさせることは人権侵害にあたる
718無党派さん:2013/06/02(日) 10:22:15.75 ID:LIQ3weCq
>>716
つか、お前徳田か。NGしとこ。
719無党派さん:2013/06/02(日) 10:24:53.43 ID:kuafaNuU
>>718
は?
違うわ
720無党派さん:2013/06/02(日) 10:27:13.73 ID:YVuis8pp
684 :無党派さん [↓] :2013/06/02(日) 09:44:50.35 ID:kuafaNuU
  
支持率急落で下落トレンド確定
振り返っていれば3/24が天井となる
統計学的に正規分布で予想してみれば
選挙時は3/24から5ヶ月後
つまりその時の内閣支持率は27.6%と計算される


4ヶ月後だぞ
選挙の日にちくらい確認してこいよ
721無党派さん:2013/06/02(日) 10:28:34.03 ID:laM8j7Yx
2月ごろの支持率に戻った
潮目が動いた
722無党派さん:2013/06/02(日) 10:29:11.59 ID:YVuis8pp
統計学的に正規分布で予想してみれば

これはある程度のデータ量と偏差がわからないと使い物にならないといっておく
正規分布って予想に用いる手法でも無い
723無党派さん:2013/06/02(日) 10:30:48.28 ID:LIQ3weCq
>>720
つか、お前もわざわざこのスレで、徳田を相手するなよ。ただのレス乞食に、レス与えてるだけ。
やるなら、総合スレでやれ
724無党派さん:2013/06/02(日) 10:30:57.60 ID:YVuis8pp
正規分布ってのはデータ纏めるときの手法だよバーカ
725無党派さん:2013/06/02(日) 10:32:21.28 ID:kuafaNuU
>>723
お前が荒らしてるだろ
徳田がどこにいるんだよw
726無党派さん:2013/06/02(日) 10:40:21.97 ID:kuafaNuU
 
データーついでに
東証の5月4週の投資部門別売買状況を見てみ

あれだけ買い越していた外人がここへ来てイーブン
証券自己もイーブン
年金が大量売り(これは株価が上がった分のリバランスと思う)

そして個人の信用が大量買い越しwww
個人の現物も買い越しw

つまり見事に個人が高値掴まされている訳よ
アホノリスクの大暴落で何百万も損失出した個人投資家が怒っているわけよ
安倍何やってんだ!と

支持率も下がっていく訳よ
 
727無党派さん:2013/06/02(日) 10:42:46.10 ID:YVuis8pp
>>726
じゃあ細野海江田の市場冷やす発言は論外だな
あいつら株価上がるのずっと粘着して攻撃してたし
728無党派さん:2013/06/02(日) 10:45:12.81 ID:kuafaNuU
>>727
実力以上に上げるのは暴落を助長するだけ
アホノミクスに中身は無いんだから
ばれた以上まだまだ暴落は続く
巻き込まれる個人が増えるだけ
729無党派さん:2013/06/02(日) 10:46:49.56 ID:YVuis8pp
実力以上に上げるのは暴落を助長するだけ
アホノミクスに中身は無いんだから

魔改造すんな
あいつらそこまで細かいこと言ってないぞ
サラと嘘混ぜんな
730無党派さん:2013/06/02(日) 10:47:48.68 ID:LIQ3weCq
>>727
第23回参議院選挙総合スレ 136
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1370086780/

総合スレ行け、アホの徳田は向こうにもいるから
731無党派さん:2013/06/02(日) 10:50:07.84 ID:5jbjXhKt
ID:kuafaNuU=徳田
スレが荒れるので、コイツを相手にしないように
コイツがIDを変えた場合は、文体で特定してNGしましょう
732無党派さん:2013/06/02(日) 11:18:36.33 ID:ISEtktjl
自民下げた分がまるごと無党派になってるなw
どの党も受け皿として機能してない
733無党派さん:2013/06/02(日) 11:29:42.04 ID:JhdC4wGf
自民が下げた理由。

1.ハシゲ慰安婦発言を批判、赤卑の軍門にくだった。
2.ハシゲの侵略戦争への反省と謝罪に同調、死那畜姦酷をアシストした。
3.消費増税賛成に傾いた。
734無党派さん:2013/06/02(日) 11:32:47.79 ID:8dNzEt5B
>>733
ちゃんとニュース見てるか?
最近消費税増税延期の発言が結構出てるぞ
実際延期するかどうかはともかくとして
735無党派さん:2013/06/02(日) 11:33:36.66 ID:kuafaNuU
自民が下げた理由。

1.靖国参拝でアメリカの国益を損ねた。
2.歴代10位に入る株価大暴落。
3.外交音痴に嫌気が差した。
736無党派さん:2013/06/02(日) 11:33:58.90 ID:yrB3xk6Y
>>733
どれも関係ないだろう
単に選挙が近づいてきたので様子見モードに入っただけ
737無党派さん:2013/06/02(日) 11:37:16.85 ID:I0Shj0Mq
予定では東京都議会選挙で自民圧勝と共に
内閣支持率バク上げそのまま参議院選挙突入かな。
738無党派さん:2013/06/02(日) 11:38:05.67 ID:JhdC4wGf
>>734
時系列の整理しろよ。
石破が熟慮発言した後に、
麻生の消費増税導入容認発言がでたんだろ。
739無党派さん:2013/06/02(日) 11:39:03.70 ID:ISEtktjl
あえて挙げるなら

株価下落
ワタミ
児ポ法

あたりかな
740無党派さん:2013/06/02(日) 11:40:06.79 ID:JhdC4wGf
>>735
株価暴落?
お前、基調って知らないバカだろ
ミンス政権時8000千円からさらに1000円落ち込んでから言えよバカ
741無党派さん:2013/06/02(日) 11:42:28.58 ID:Cqrnsg9s
株暴落だの赤卑が必死に1面で煽っても、
社会人は誰も釣られねーわwだーれも。
742無党派さん:2013/06/02(日) 11:45:14.25 ID:kuafaNuU
何のために釣るのかw
ネトウヨ必死すぎる
喧嘩売るために書き込んでいるわけじゃ無いんだからさ
ただの意見だろ
743無党派さん:2013/06/02(日) 11:46:03.01 ID:ormM+Vgz
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

エッぐいのう、国会のセンセイ方。半年前の総選挙のときは、ハナから持ち合わせてない政治理念
どころか、ミエもプライドもかなぐり捨て、橋下徹・大阪市長にすり寄っとったのに、“落ち目”と
見るや、韓国人や“ジェンダーフリー原理主義者”に、くみしてまで手のヒラ返すか。

 その“権力の亡者”っぷりは、もはや、すがすがしいくらいや。

 あの超党派の女性国会議員団ってのも、分かりやすいのう。護憲、反原発のメンバーと、ほとんど
同じ顔ぶれやないか。

 橋下市長のこと、「大阪のハジ」やて…。それって、秘書給与サギ事件で有罪判決を受け、執行猶予中に
立候補したときに、センセイが大阪府民から投げつけられた言葉やで。

 そもそも“従軍慰安婦”なるもんは、頼まれもせんのにどっかの新聞が、どこぞで見つけてきて
作り上げた「強制連行された慰安婦」を日本まで連れてきたんや。それをたきつけたんは、まさしくこの
“女性国会議員団”の中におるセンセイやろ。

 いよいよ“中国の原潜”がわが国の領海に近づきつつあり、北朝鮮が日本海にミサイルブッ放しとる
とき、日本の国会のセンセイ方は、国民の生命・財産・安全よりも韓国人や中国人の権利が大切なんや。

 ドアホ、あの“従軍慰安婦強制連行”の作り話で、どれほど、わが国は国際社会から誤解され、
国益を損ねてきたと思うとんのや。おのれらは、いったいどこの国の国会議員や。

 そんなにフェミニズム運動やりたかったら北朝鮮で「喜び組」の解放運動せえ、ソウルで元大統領府
報道官のセクハラ疑惑を糾弾せえ。
>>2-に続く)

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130523/plc13052312380009-n1.htm

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
744無党派さん:2013/06/02(日) 11:46:20.62 ID:VyeMIFzi
死んでも自民には投票しないってのは、もはや官公労の労組と
朝鮮人、共産主義者くらいか。
745無党派さん:2013/06/02(日) 11:47:38.99 ID:5jbjXhKt
>>739
支持率下落要因は株価下落一択だろ
後者2つはネットでしか騒がれてない
746無党派さん:2013/06/02(日) 11:48:13.62 ID:zEokS610
消費税延期とか選挙向け発言だろ真に受けるとかあほくさい
石破だって憲法に財政規律条項入れるとか言いながら増税延期とか胡散臭すぎるw
747無党派さん:2013/06/02(日) 11:49:20.70 ID:ISEtktjl
>>745
まあね
748無党派さん:2013/06/02(日) 11:49:54.68 ID:zEokS610
支持率が最近の下のライン割った理由は株価以外ないだろ
むしろ支持率が高かった理由が株価以外ないのだから当たり前
歴史問題の方は自民とマスコミがうまく橋下一人の問題であると管理できてる
本当にやばいのは安倍や高市のほうだったのにほんとうにうまい管理だ
749無党派さん:2013/06/02(日) 11:54:11.74 ID:YVuis8pp
それと徳田いわく
民主党が反tpp反消費税で選挙戦戦えるらしい
750無党派さん:2013/06/02(日) 11:54:38.19 ID:bKymCgD9
>>742
事実だけ報道しろよ。
経済則に反したトンデモ解釈すんなよ。
意見なら署名入りてコラムで出せよ。
そーんな超基本を知らないのが赤卑と読者バカサヨ。

クオリティペーパー(笑)
751無党派さん:2013/06/02(日) 11:57:35.77 ID:5jbjXhKt
>>750
徳田を相手にするな
スレが荒れるから
752無党派さん:2013/06/02(日) 11:59:11.69 ID:kuafaNuU
753無党派さん:2013/06/02(日) 12:04:21.15 ID:9hb3sQ88
支持率決定要因が株価?
バカばっかだな。

経済政策はマクロなので支持不支持には反映される。
なのに昨日今日の株価のどミクロが支持率決定要因?
しかも毎年4〜6月は平均株価は下がるのに?
利確調整が入るのは折り込み済なのに?
システム売買の副作用で、
上げも下げも幅が大きく揺らぐのも想定済なのに?

こいつらがもしデイトレ糞ニートだとしたら、
大損こいてるわけだw
754無党派さん:2013/06/02(日) 12:09:06.46 ID:zEokS610
上げ幅が狂ってたときはシステムの問題だなんて誰も言わずに安倍効果だって言い張ってたろw
それが下に出たらシステムのせいだーなんて言っても、上げは安倍のおかげだったと思った奴には通用しないw
755無党派さん:2013/06/02(日) 12:12:09.31 ID:9hb3sQ88
>>754
肝心要の「基」調は?
お前、バカサヨでも文字通りのバカ丸出し経済音痴バカだろ。
756無党派さん:2013/06/02(日) 12:13:24.51 ID:dAjCz5E+
株に一喜一憂する連中の不支持が増えただけ
その層も結局入れるとなったら自民しかないわけで……
757無党派さん:2013/06/02(日) 12:14:45.95 ID:YFlIpdge
自民、ワタミ会長の擁立決定

時事通信 5月31日(金)15時17分配信

自民党は31日の持ち回り選挙対策本部会議で、7月の参院選比例代表に新人で外食産業大手
「ワタミ」会長の渡辺美樹氏(53)を擁立することを決めた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130531-00000095-jij-pol
758無党派さん:2013/06/02(日) 12:17:08.94 ID:2dciQpNR
量的緩和してるから半年後には必ず円安になる。
なのでインフレヘッジの平均株価は必ず上がる。
こーんな超基本も知らないで株やってるやつなんざいねーよ。
ミセスワタナベをバカにしてんのか?
759無党派さん:2013/06/02(日) 12:18:36.99 ID:zEokS610
しかし北朝鮮と対話重視なんて言う層が突然5割超えたあたり
今でもマスコミの世論管理はなかなかのものだな

歴史問題は橋下ひとりが生贄、北との抜け駆け対話は
世論に北は良い国だと思わせるのに成功でなんとかのりきれれば
支持率はせいぜい「元に戻る」だけでそれ以下に割っていくのは簡単じゃないな
760無党派さん:2013/06/02(日) 12:19:25.62 ID:nbF1lTi4
なんで9条変えようとしてるのか 
761無党派さん:2013/06/02(日) 12:33:22.76 ID:yrB3xk6Y
>>760
9条は、日本植民地化政策の象徴だからだろ
日本が真の独立を果たすためには9条を捨てることが必要
762無党派さん:2013/06/02(日) 12:37:44.29 ID:42KOGCn8
9条改正要求は自衛隊を自分達の世界戦略に組み込んで都合よく運用したい宗主国アメリカ様の要求だ
だから米ポチは必死に9条だけ改正を望んでる、全面的改正しないと独立なんてできません。
763無党派さん:2013/06/02(日) 12:46:53.12 ID:WM5VjtSB
9条撤廃して軍制度整えると、それだけで国防・外交・国際通商
いろいろ捗るんだよ

侵略なんて今の貿易立国日本がしても全方位マイナスにしかならない。
やるわけがない。
100歩譲って、近隣諸国がそれを危惧するのはわかるが
仮にも前政権担ってた民主党が侵略!侵略ゥゥ!言ってるのは異常
一体どこの息かかってる政党なんですよ?w
764無党派さん:2013/06/02(日) 12:51:51.90 ID:PZzkZl/J
ピント外れな願望だ。現実はそれと正反対に動く。

かつての日本の経済発展は、9条堅持、専守防衛に支えられていた。
765無党派さん:2013/06/02(日) 13:01:03.97 ID:wURqD8Jt
そりゃ冷戦時代の話だろ
ソ連健在の頃はアメリカ様ががっちり守ってくれたからそれで良かったけどさ
商売相手の中国にはアメリカも及び腰だし
日本が自分で何とかしなきゃならない時代になってきたんだよ
766無党派さん:2013/06/02(日) 13:10:40.30 ID:PZzkZl/J
冷戦が終わり、日本の平和憲法の理念を世界に浸透させるべき時代であるが、
その対応を取り違えている。
767無党派さん:2013/06/02(日) 13:12:48.70 ID:PZzkZl/J
風車に向かって突撃するドン・キホーテ

安倍「ドン・キホーテ外交」w
768無党派さん:2013/06/02(日) 13:13:54.42 ID:YVuis8pp
>>766
んなもん隣国にすら通じてないし
脳筋同盟国はなおさら
幻想と悟れ
769無党派さん:2013/06/02(日) 13:15:27.17 ID:yrB3xk6Y
>>762
アホだな
最初は宗主国の要望であろうがなんだろうが軍を持つことが重要なんだよ
軍さえ持ってしまえば後からなんとでも理由をつけて自立できる
770無党派さん:2013/06/02(日) 13:19:56.46 ID:PZzkZl/J
欧州債務危機・先進技術…中国の投資先はドイツへ向いた
http://digital.asahi.com/articles/TKY201306010402.html

中国とドイツ。世界の工場といわれる新興国の雄と、高度なものづくり技術を誇る欧州の盟主。
この二つの国の経済関係が、じわじわと強まっている。

 ドイツ西部ウィースバーデン。フォークリフト大手KIONグループの本社で、中国を
理解するための研修が続いている。

 「ドイツ人はイエスかノーかをはっきり言うが、中国人はそうではない」「ドイツと違い、
中国では、相手の顔をつぶすようなことをすれば問題になる

中国側がドイツで企業を買ったり工場を造ったりする直接投資が活発になっている。金額
ではまだ大きくはないが、数が増えている。ドイツ貿易・投資振興機関によると、2011年の
ドイツへの直接投資の件数は、中国からが158件と最も多く、米国からの110件などを
上回った。12年も3位につけている。

■中国、日本車のシェア急落

 フォルクスワーゲン(VW)、BMW、ベンツ――。ドイツ車の存在感が中国で強まっている。
771無党派さん:2013/06/02(日) 13:20:17.49 ID:HElV/tmi
日本がおおっぴらに外に派兵出来る軍隊持ったって、
アメリカの傘下から抜け出さない限り、単独で中韓攻めれるなんて、夢のまた夢、
むしろアメリカの都合によっては、中韓の利益のために
日本の軍隊を何処かに派遣することにもなりかねない
772無党派さん:2013/06/02(日) 13:22:38.87 ID:PZzkZl/J
安倍外交

ネトウヨの幼稚なゲーム感覚の外交?
773無党派さん:2013/06/02(日) 13:26:19.33 ID:PZzkZl/J
日本抜きの米韓外交、韓中接近。

米中首脳会談。

安倍ちゃん。中国包囲外交の一人相撲w
774無党派さん:2013/06/02(日) 13:26:29.71 ID:YVuis8pp
日本の平和憲法の理念を世界に浸透させるべき時代であるが

誰がそんな外交してきたんだよ
非自民政権は過去2度あったが欠片もなかったぜ
彼らそんなの興味ねえんだよ
口だけ
775無党派さん:2013/06/02(日) 13:27:58.73 ID:PZzkZl/J
だから、時代遅れ外交w
776無党派さん:2013/06/02(日) 13:28:42.56 ID:EX13ORn6
>>773
そういう感じだね。
777無党派さん:2013/06/02(日) 13:29:02.02 ID:YVuis8pp
細川羽田は最初からグチャグチャだったし
民主3政権はそもそもそんな外交してた形跡が一切無い
重症の青い鳥症候群か?
778無党派さん:2013/06/02(日) 13:31:22.05 ID:YVuis8pp
>>775
だな憲法の素晴らしさ説く前に自党安定させろだな
やりもせんこと説かれても
過去にチャンスはあったのに捨てた
779無党派さん:2013/06/02(日) 13:31:28.33 ID:EX13ORn6
親北朝鮮の社会党なら、そんな外交を夢想していたことがあったかも。
780無党派さん:2013/06/02(日) 13:33:30.12 ID:YVuis8pp
>>775
誰がそんな外交してきたんだよ

護憲側はこれを猛反省しろよ
お山の大将になってんぞ
マジで外に出ていかねえ
781無党派さん:2013/06/02(日) 13:37:07.98 ID:yrB3xk6Y
>>771

あ ほ

なんで、「単独で中韓に 攻 め れ る 」なんて話が出てくるんだ?

なんで日本が攻めるんだよ

いらねーよ、あんな腐った土地www
782無党派さん:2013/06/02(日) 13:50:25.57 ID:GGrhGk5B
マスコミもサヨヨも勝手に侵略前提で話進めっから混乱すんだよなw
783無党派さん:2013/06/02(日) 13:53:53.12 ID:9uyc7TGT
9条改正に熱心な石原慎太郎でさえ侵略なんて考えてないだろ
慎太郎がやりたいのはニートを叩き直す為に徴兵制だしw
784無党派さん:2013/06/02(日) 14:06:41.47 ID:kuafaNuU
  
96条改正は
しっかり選挙で議論すればいいがな
与党と野党で議論がハッキリ分かれるのはそこなんだから
 
785無党派さん:2013/06/02(日) 14:15:13.66 ID:yrB3xk6Y
>>784
憲法を変えると、「日本が『戦争の出来る国』になる」とかいうキチガイがいるせいで
まともな議論にならんのだよ

そんなことを言うなら『殺人の出来る人間』は全滅しろってことになるし
786無党派さん:2013/06/02(日) 14:16:56.46 ID:kuafaNuU
>>785
そういうとこも含めて国民が判断すればいいんじゃね?
787無党派さん:2013/06/02(日) 14:19:59.09 ID:yrB3xk6Y
>>786
国民は、危機が目の前に迫らないと理解できない
788無党派さん:2013/06/02(日) 14:21:06.98 ID:3QOaaV6A
>>784
自民党は96条先行改正は参議院の公約からは外してなかったっけ?
そもそも公明党が反対してるし
逆に野党でも比較的人気のある維新やみん党は賛成しているし
はっきり与野党で争点になるということはないと思われる
789無党派さん:2013/06/02(日) 14:21:39.08 ID:kuafaNuU
>>787
政治家を選ぶことが国民主権なんだから
国民がそれでいいというならいいんじゃね?
790無党派さん:2013/06/02(日) 14:23:06.55 ID:kuafaNuU
>>788
外したのは先行だけだろ?
96条改正は外していない

自民が先行したいなら別にかまわない
選挙でしっかり議論すればいい
791無党派さん:2013/06/02(日) 14:23:59.42 ID:+CUBZPWk
専守防衛規定だけは守るべき。
アメリカのための戦争を拒否するためにも。
792無党派さん:2013/06/02(日) 14:42:21.55 ID:WoV+MKTr
なんだこのキチガイ ID:YVuis8pp
793無党派さん:2013/06/02(日) 14:44:35.96 ID:9uyc7TGT
>>792
そいつは有名な串焼きくん
794無党派さん:2013/06/02(日) 14:44:37.48 ID:WoV+MKTr
ID:kuafaNuUだったか
数字捏造するわ毎回酷いな
795無党派さん:2013/06/02(日) 14:57:54.59 ID:5jbjXhKt
ID:YVuis8pp=串焼き
ID:kuafaNuU=徳田

ネトウヨとブサヨの争いには介入せず、そっとしておいてあげましょう
796無党派さん:2013/06/02(日) 15:34:38.71 ID:yrB3xk6Y
>>789
だから憲法を改正するためには
「この人が言うんだから多分間違いないんだろう」というムードを作る以外には
たぶん不可能だと思う
列島にミサイル落とされてから改正したのでは手遅れだし
797無党派さん:2013/06/02(日) 15:37:10.58 ID:KtKpyKac
共同通信が実施の全国電話世論調査で、安倍内閣支持率は68・0%。前回の70・9%から微減。 2013/06/02 15:21 【共同通信】
798無党派さん:2013/06/02(日) 15:40:16.54 ID:wURqD8Jt
>>796
>「この人が言うんだから多分間違いないんだろう」というムードを作る

安倍=良識派担当、橋下=ミーハー層担当、みたいな感じで世論を動かしてくれれば
と期待してたんだが、橋下がいきなり自爆したからなぁ・・・
799無党派さん:2013/06/02(日) 15:46:42.79 ID:wURqD8Jt
>>797
あれ、意外と落ちてないな
800無党派さん:2013/06/02(日) 15:53:29.01 ID:yrB3xk6Y
>>779
落ちる要素なんかないだろアホw
801無党派さん:2013/06/02(日) 15:54:05.89 ID:tZCQWpiF
>>800

ワタミ
802無党派さん:2013/06/02(日) 15:55:51.61 ID:Lt+QgsnS
ワタミなんて気にしてるのは極一部だって事だな
803無党派さん:2013/06/02(日) 15:56:28.33 ID:wURqD8Jt
>>800
ここんとこの株価急落でマスコミはアベノミクスはもう終わり!の大合唱だったやん
7〜8ポイントは落ちるかと思った
みんな意外と冷静なんだな
804無党派さん:2013/06/02(日) 15:57:38.38 ID:yrB3xk6Y
>>803
株価が10000円を割ったら本格的に終了なんだろうけど
今でもまだ民主党時代よりかなり高いわけだしw
805無党派さん:2013/06/02(日) 16:00:04.08 ID:6/Pwmv13
野党にアベノミクスの対案無いしな。
世論も野党が政権取ったら半年前に逆戻りすると思ってるし。
806無党派さん:2013/06/02(日) 16:03:40.43 ID:MuV0NCiE
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201306020157.html
共同通信が1、2両日に実施した全国電話世論調査によると、安倍政権が子育てや雇用、農業分野を柱に掲げる成長戦略に期待するとの回答は65・0%で、期待しないとの29・0%を大きく上回った。
安倍内閣の支持率は68・0%と、前回の70・9%からわずかに減って、70%台を下回った。不支持率は16・3%(前回16・2%)だった。
支持率低下は株式市場の株価乱高下の影響とみられる。
ただ成長戦略への高い期待は、参院選公示を約1カ月後に控えた政権には追い風だ。

旧日本軍の従軍慰安婦発言が問題になった橋下徹大阪市長率いる日本維新の会に、
夏の参院選や今後の国政で期待しないとの回答は65・6%で、期待するとの27・3%の2倍以上となった。
憲法改正要件を緩和する96条改正に反対する回答は51・6%と半数を超えた。賛成は37・2%だった。
807無党派さん:2013/06/02(日) 16:05:48.14 ID:6/Pwmv13
支持率落ちても不支持率が低いんだよなあ。
808無党派さん:2013/06/02(日) 16:06:19.61 ID:yrB3xk6Y
不支持が全然増えてないのが凄いな
809無党派さん:2013/06/02(日) 16:07:02.90 ID:yrB3xk6Y
たぶん16%くらいが日本のガチ左翼の総人口なんだろうな
810無党派さん:2013/06/02(日) 16:08:56.37 ID:WoV+MKTr
あれだけ株価が乱高下しても微減って底堅さを感じるな
このまま選挙に突入しそうだ
811無党派さん:2013/06/02(日) 16:11:37.31 ID:29L5e2GX
>>692
毛沢東みたいな息子をが戦死しても平然としているイデオロギーの権化ならともかく
金と女しか脳にない中共幹部に国に殉ずる覚悟なんてないでしょ
812無党派さん:2013/06/02(日) 16:11:57.81 ID:wURqD8Jt
やっぱ96条は無理筋だな
素直に両院三分の二を目指した方がいいわ
813無党派さん:2013/06/02(日) 16:20:20.77 ID:704R5Ieo
>>805
有権者は
野党よりはマシ…(露骨に目線をそらす)
だからなぁ。
3年間の民主党政権は黒歴史そのものだしな。
814無党派さん:2013/06/02(日) 16:21:27.61 ID:EX13ORn6
日本人は、景気がよければそれで満足、という感覚があるから。
815無党派さん:2013/06/02(日) 16:29:30.62 ID:laM8j7Yx
【安倍政治】 支離滅裂が露呈 アベノミクスも憲法改正も「腰砕け」 国際政治の「常識」の欠如 TPP推進論者からも失望の声
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1370157318/
816無党派さん:2013/06/02(日) 16:39:13.95 ID:aHbEaNIU
安倍自民党は何をやっても糞民主党よりマシ。多少、株価が下落して大丈夫。前の民主党政権が余りにも酷すぎた。
817無党派さん:2013/06/02(日) 16:47:30.42 ID:DD+YkIA/
>>813
消極的選択で仕方なく自民党って流れなんだろうな
マスコミやらに聞かれたら無しとは答えるけど投票所に行ったら何か書かざるを得ないから渋々自民みたいな

それだけ民主党政権が保守以外の政権交代にトラウマ級の拒否反応を与えてしまったと
818無党派さん:2013/06/02(日) 16:50:10.26 ID:YVuis8pp
簡単に壊れない非自民党の政権がありゃそっち行くって
政権一期やっただけでズタボロでは
何党かが繰り返し政権交代する政治にはほど遠い
819無党派さん:2013/06/02(日) 16:57:59.13 ID:DD+YkIA/
>>818
あればいいんだが維新もみんなもあの体たらくだからなぁ
そもそもまともに政治の出来そうな候補が自民以外から出て来ないから選びようが無い
820無党派さん:2013/06/02(日) 16:59:10.65 ID:yrB3xk6Y
>簡単に壊れない非自民党の政権

何その青い鳥は?
仮にそんなものがあったとしてもロクなもんじゃないだろうな
朝鮮労働党も真っ青の軍事独裁政権になりそう
821無党派さん:2013/06/02(日) 17:01:23.52 ID:YVuis8pp
EUならしばらく政権から遠ざかっても復活することは何も珍しく無い
けどなあ一期やっただけで致命傷は民主主義としてなんとも
822無党派さん:2013/06/02(日) 17:19:38.70 ID:SpnlwHmI
まぁ軍として位置づけてしっかり法整備しておけば
日揮の事件でも違った動きができただろうしな

北の拉致問題解決にも役立つ

こんご海外で日本人が事件に巻き込まれる際にも、日本が独自で即応できる体制になる
823無党派さん:2013/06/02(日) 17:26:10.93 ID:tJrJERQ5
>>821
まともな地盤があるのが自民だけだからねー。
政党の足腰と言われる地方議員の数が自民と他の政党では違いすぎる。

で、国政では野党のときは調子のいいこと言って政権取っても、現実に政権を担当するとごまかしが聞かなくなり、
ボロでまくりで自爆のパターン。
細川政権しかり、村山社会党政権しかり、民主しかり。
824無党派さん:2013/06/02(日) 17:27:58.72 ID:yrB3xk6Y
>>822
アルジェリアの事件は軍があってもどうしようもないよ
だって実際に軍のある国からも犠牲者出てるじゃん
825無党派さん:2013/06/02(日) 17:29:11.70 ID:yrB3xk6Y
村山政権は何か政策ミスで自爆したというよりも
自民党と手を組んだことに対する社会党支持者のアレルギー反応だろ
826無党派さん:2013/06/02(日) 17:32:10.22 ID:laM8j7Yx
【政治】 自民党“鳩山化”で崩壊の悪夢! 『安倍首相の指導力は民主党並み』 党沖縄県連、選挙公約に「県外移設」明記
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1370161797/
【社会】「原発運転再開は裏切り」集会とデモ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1370159771/
827無党派さん:2013/06/02(日) 17:33:05.59 ID:Lt+QgsnS
碌な野党がいないのは間違いない
828無党派さん:2013/06/02(日) 17:36:02.18 ID:yrB3xk6Y
>>826
丑本人乙
829無党派さん:2013/06/02(日) 17:37:24.87 ID:VXRaxzP5
>>817
積極的な野党全否定。
絶対に野党はダメという流れ。
何か書かざるを得なくても絶対に民主党とは書かない。

>それだけ民主党政権が保守以外の政権交代にトラウマ級の拒否反応を与えてしまったと。

消しゴムで記憶から抹殺にかかってますよね。
最低10年はダメでしょうね。
830無党派さん:2013/06/02(日) 17:38:19.65 ID:9uyc7TGT
>>823
おいおい村山内閣は自民中心だろうがw
831無党派さん:2013/06/02(日) 17:46:08.61 ID:XKqZq5J1
>>816
多少じゃない
1980年代のバブル期も含めて今回の上げは異常だったよ
もう海外勢の投げ売りは始まっているから、6〜7月中に日経平均株価は10000円を割れるよ
自民党としては最悪のタイミングで選挙を迎える
自民と公明を合わせて、過半数超えるか超えないかじゃないか?
832無党派さん:2013/06/02(日) 17:52:38.90 ID:Lt+QgsnS
6〜7月中に1万割れね
要保存だな
833無党派さん:2013/06/02(日) 17:54:12.80 ID:tuUTUZld
日本経済にマイナス要因あっての下落じゃねえからなぁ

日本に限らず、中国と関連ある国は今回のでだいたい世界中で株価下がってるし。
834無党派さん:2013/06/02(日) 18:02:20.17 ID:XmUC0a70
>>806
工エエェェ(#`ω´)ェェエエ工
もう調査がきたのかよー
835無党派さん:2013/06/02(日) 18:11:57.15 ID:T1GvdOUj
政党支持率のほうが気になるのだが。
836無党派さん:2013/06/02(日) 18:23:13.05 ID:XKqZq5J1
>>832
たいした話じゃないよ
2〜3月中に一回調整期間を挟んでいれば、
7月に最高に株が上がった状態で選挙を迎えられただろうに
今回は一気に休み無しで一直線に上がり過ぎた
それがようやく下がり始めたばかりだから、
下げ止まるまで1〜2ヶ月は最低時間がかかるよ
837無党派さん:2013/06/02(日) 18:31:13.55 ID:PZzkZl/J
憲法改正要件を緩和する96条改正に反対する回答は51・6%と半数を超えた。賛成は37・2%だった。 共同
838無党派さん:2013/06/02(日) 19:02:21.58 ID:T41Q6xHm
【このまま安倍政権なら国は滅びる】議員は国会をさぼり選挙運動。安倍首相が選んだ有識者とやらは役立たずの無能者ばかり (日刊ゲンダイ/日々坦々)
839無党派さん:2013/06/02(日) 19:04:05.99 ID:LS2ftLSO
96条改正についてはどこもかしこもメディアはネガティブな報道しかしてないからなぁ
報ステは前回、反対一色でまとめたんだから、今度は賛成論者の意見で放送しろよ
フルタチが「次は賛成派の立場もやりたいと思います」なんて言っていたよな?クレーム回避のための
口実だろうけど
840無党派さん:2013/06/02(日) 19:05:20.53 ID:yLY4kcON
いくら叩きネタが欲しくてもゲンダイは無しだろw
841無党派さん:2013/06/02(日) 19:13:16.48 ID:Lt+QgsnS
>>836
7月の答え合わせが楽しみだな
842無党派さん:2013/06/02(日) 19:41:16.99 ID:wURqD8Jt
>>824
アメリカがテロ用特殊部隊出すって言ってたのにアルジェリアが蹴ったんだよ
現地は植民地のトラウマが凄くて欧米の軍隊にアレルギーがあるんだと

植民地支配と関係ない日本が特殊部隊出せたら受け入れたかも知らんよ
843無党派さん:2013/06/02(日) 19:42:38.30 ID:NMz3x8HD
>>831
10000割ったら
内閣39 自民15 民主13 維新9 みんな7 の混戦
そこで豪腕登場!
844無党派さん:2013/06/02(日) 19:50:09.20 ID:704R5Ieo
>>843
無いな。
東日本大震災で致命的な下手を打ってから、有権者から”誰だお前m9(^Д^)プギャー”かと。
845無党派さん:2013/06/02(日) 20:04:24.40 ID:gckXUpRx
共同早いな。都知事選の時期にかぶるのを避けたかな?
846無党派さん:2013/06/02(日) 20:06:43.54 ID:gckXUpRx
2001
      │内閣支持率 │      主要政党支持率      │      比例代表投票先
発表日│支持 不支持│自民 公明 民主 維新 みんな.│自民 公明 民主 維新 みんな
11/18. │26.6  67.0   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │23.2  *4.0  11.2  *8.8  *2.2 ※維新は太陽の党を含む
11/25. │27.6  66.6   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │24.0  *3.8  13.2  10.2  *1.4
12/02. │24.2  69.8   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │18.0  *5.0  *8.8  *8.4  *2.4
12/09. │24.4  68.2   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │24.6  *3.8  *9.4  *7.4  *5.4
12/23. │53.8  37.0   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │23.4  *4.2  *6.4  *7.4  *6.8
01/06. │62.2  33.8   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │34.2  *2.8  *7.0  *8.2  *4.2
01/13. │62.0  30.6   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │34.4  *1.4  *4.8  *6.8  *5.4
01/20. │61.4  30.2   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │30.2  *5.0  *5.8  *5.4  *5.4
01/27. │68.2  26.2   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │38.2  *4.8  *8.2  *6.4  *3.0
02/03. │65.0  27.4   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │34.8  *3.6  *6.6  *7.4  *4.4
02/10. │68.0  25.8   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │37.8  *4.2  *6.8  *6.0  *4.6
02/17. │72.2  21.8   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │40.0  *3.8  *5.4  *5.8  *4.4
02/24. │71.0  22.4   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │42.2  *3.0  *7.2  *4.2  *5.2
03/03. │74.2  20.6   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │44.8  *5.4  *3.8  *4.0  *2.6
03/10. │70.0  24.6   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │39.8  *4.2  *5.8  *3.4  *4.8
03/17. │75.2  18.0   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │43.0  *4.0  *6.6  *3.8  *3.0
03/24. │79.4  15.6   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │45.6  *3.0  *3.8  *3.0  *3.6
03/31. │75.4  20.6   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │41.8  *4.4  *5.8  *4.8  *3.2
04/07. │76.2  18.8   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │46.0  *5.8  *5.2  *4.8  *2.0
04/14. │71.4  21.8   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │39.8  *4.4  *7.0  *5.2  *3.0
04/21. │71.0  21.8   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │47.6  *3.2  *3.2  *4.8  *2.8
04/28. │71.0  21.4   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │42.4  *2.6  *5.2  *3.4  *3.8
05/12. │73.6  21.0   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │43.0  *2.2  *5.0  *4.0  *3.2
05/19. │71.0  24.2   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │40.2  *3.6  *4.6  *4.0  *2.8
05/26. │72.4  21.6   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │42.8  *4.6  *6.0  *3.0  *2.8
06/02. │66.8  27.0   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │38.0  *4.0  *6.2  *2.8  *2.6
847無党派さん:2013/06/02(日) 21:15:51.51 ID:/wESDTh7
>>845
ああなるほど。東京都議会議員選挙(2013年6月23日投票)か。
http://seijiyama.jp/area/card/3624/76vB53/M?S=lcqbp4mhke4k

普段共同が世論調査やってる時期とぶつかってるな。
848無党派さん:2013/06/02(日) 22:00:32.68 ID:ghEVEWA/
共同の政党支持率まだ?
849無党派さん:2013/06/02(日) 22:04:06.60 ID:pVdIersz
>>848
いつもだと、もう来てる頃なんですがね あと少しなんじゃないの
850無党派さん:2013/06/02(日) 22:04:39.81 ID:DD+YkIA/
何となくいつもの参院選より選挙報道が少ないなとは思ってたけど
そういえば今年は都議選が手前にあるから自粛が早いのか
851無党派さん:2013/06/02(日) 22:18:22.62 ID:/wESDTh7
しかし、6,7月と立て続けに重要選挙があるって雰囲気が全然ないのが気になるな。
都内はそれなりに盛りあがってんのかな?
参院選だって各党の選挙公約並べて論戦とかないしな。
それほど自民党一強って事なのかも知らんけど
852無党派さん:2013/06/02(日) 22:23:27.97 ID:laM8j7Yx
あまりに野党が弱いと1人区に自民2人が立つ時代が来るかも
853無党派さん:2013/06/02(日) 22:31:54.80 ID:oNjhQ4C0
首相支持率の前月比 6/2現在
×05/20 65.- △*5.- 朝日新聞
×05/19 66.- -*0.- 毎日新聞
×05/23 58.6 ▼*0.5 ニコ動
×05/13 65.- ▼*1.- NHK
×05/17 60.2 ▼*1.9 時事通信
×05/27 65.6 ▼*1.9 FNN
×05/12 72.- ▼*2.- 読売新聞
×05/13 74.0 ▼*2.3 JNN
×05/19 63.2 ▼*2.5 NNN
○06/02 68.0 ▼*2.9 共同通信
×05/27 68.- ▼*8.- 日経新聞
×05/27 60.3 ▼*8.5 ANN
854無党派さん:2013/06/02(日) 22:44:47.98 ID:zEokS610
やっぱりマイナス傾向にはあるけど、選挙には到底間に合わないな
菅政権発足から選挙までのペースなら間に合うけど笑
菅みたいになるとしたら、消費税増税時期を弄ぶような発言が更に安易に繰り返されたらあるいは、
って言いたいところなんだが最大野党が増税急先鋒ではどうしようもない
855無党派さん:2013/06/02(日) 22:47:34.51 ID:oNjhQ4C0
6月世論調査 6/2現在

内閣支持率 │      主要政党支持率      │      比例代表投票先      │
支持 不支持│自民 公明 民主 維新 みんな.│自民 公明 民主 維新 みんな.│発表日 調査機関
72.-  20.-   │45.-  *4.-  *5.-  *2.-  *2.-   │47.-  *5.-  *7.-  *8.-  *4.-   │05/13  ×読売
74.0  25.0   │38.0  *3.5  *6.2  *2.2  *2.3   │42.-  *4.-  10.-  *5.-  *4.-   │05/13  ×JNN
65.-  18.-   │43.4  *3.7  *5.3  *2.4  *2.3   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │05/13  ×NHK
60.2  17.6   │29.5  *3.3  *3.9  *1.9  *1.4   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │05/17  ×時事
63.2  18.5   │45.3  *3.7  *8.0  *3.0  *2.7   │42.1  *4.9  *7.7  *3.2  *3.2   │05/19  ×NNN
66.-  17.-   │38.-  *4.-  *5.-  *4.-  *4.-   │41.-  *4.-  *6.-  *5.-  *6.-   │05/20  ×毎日
65.-  18.-   │41.-  *4.-  *6.-  *2.-  *1.-   │49.-  *6.-  *8.-  *7.-  *5.-   │05/20  ×朝日
58.6  11.3   │49.0  *1.7  *2.2  *4.2  *2.8   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │05/23  ×ニコ動
68.-  19.-   │54.-  *4.-  *8.-  *3.-  *4.-   │47.-  *5.-  *6.-  *3.-  *3.-   │05/27  ×日経
65.6  18.2   │41.8  *4.5  *6.8  *6.1  *4.5   │45.0  *6.0  *8.8  *6.4  *5.0   │05/27  ×FNN
60.3  18.6   │51.1  *3.1  11.0  *2.9  *3.3   │42.3  *3.3  *8.8  *3.1  *2.9   │05/27  ×ANN
66.8  27.0   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │38.0  *4.0  *6.2  *2.8  *2.6   │06/02  ○2001
68.0  16.3   │**.*  **.*  **.*  **.*  **.*   │**.*  **.*  **.*  **.*  **.*   │06/02  ○共同
856無党派さん:2013/06/02(日) 22:48:23.80 ID:tJrJERQ5
>>852
小泉首相−安部幹事長の2003年の総選挙で、宮崎2区3区がそうだったよ。
自民系が2人出てしまい、総選挙で決着つけた。
今後そういう選挙区が増えるかもね。
857無党派さん:2013/06/02(日) 22:56:53.91 ID:DD+YkIA/
自民党単独政権の時代は党内の公認争いとかは普通にあったな
今は自民分裂で保守細分化したり比例転出が可能になったりでそこまで揉める事は無くなったけど
858無党派さん:2013/06/02(日) 23:07:23.03 ID:7tlWzLLL
盛り下がり=与党に不満がない、だからな

ま、投票率がさがることをひたすら祈るというのりじゃないかね野党陣営は
859無党派さん:2013/06/02(日) 23:21:47.30 ID:nHLkmQXp
こんなのあちこちでやってたら負けた方が野党に移って地盤がかえって弱るから無理。>宮崎2、3区
当時と違って党員投票のシステムも整備されてるし
860無党派さん:2013/06/02(日) 23:38:16.93 ID:fdOzB6V0
しかし今回の共同は政党支持率や参院選投票先は無しかね?
861無党派さん:2013/06/02(日) 23:55:02.43 ID:LIQ3weCq
共同は明日の地方紙に載る
862無党派さん:2013/06/03(月) 00:28:48.11 ID:y4pAfCxF
96条に関しては完全にマスコミのネガティブキャンペーンにやられたといっていい。

例えばフランスでは両議院の過半数+国民投票の過半数が原則的な改正方法だが
両院合同会議で5分の3の賛成があれば国民投票を省略できるほか
議会の関与なしに大統領が直接国民に提案して国民投票をする方法もある。
イタリアも両議院の過半数+国民投票の過半数で改正可能で
3分の2はフランス同様、国民投票を省略する要件となっている。
ドイツは両議院の3分の2だが国民投票はない。
イギリスは成文憲法はないので両議院の過半数による法律改正で憲法改正できる。
ところがマスコミの手にかかると「日本の改正手続は他国と比べても厳しくない」となる。
863無党派さん:2013/06/03(月) 00:37:38.24 ID:eUlcpEq0
>>843
生活の支持率見たことある?
864無党派さん:2013/06/03(月) 00:39:19.27 ID:SNGZbB9v
ごうわんというよりもごうちんだな最近は
865無党派さん:2013/06/03(月) 00:39:24.48 ID:AByAqu8Y
アメリカはたしか、
議会の3分の1の賛成で発議して国民投票の3分の1の賛成で成立だったような。
866無党派さん:2013/06/03(月) 00:44:07.42 ID:I/zkS+0N
>>862
日本が圧倒的に厳しいんだよな
867無党派さん:2013/06/03(月) 00:47:53.29 ID:y4pAfCxF
>>865
アメリカは両院で出席議員の3分の2以上の賛成+4分の3の州議会で承認。
総議員の3分の2を要求される日本よりは発議要件は若干緩やか。
また1回限りの国民投票でないので州議会の承認はさほど難しいものではない。
ヨーロッパ諸国と比べて厳しいのはアメリカの場合は条約憲法としての性質があるから。
それでも日本よりは厳しくない。
868無党派さん:2013/06/03(月) 00:51:43.26 ID:E0zvIMoq
>>867
アメリカで憲法改正したのは、国民の権利を保護する条項を追加するときだけ。
自民党の改憲案とは真逆だ。
869無党派さん:2013/06/03(月) 01:07:05.32 ID:ABa+rX7h
ん?外国の憲法読んだことあるのか?
国民の権利の制限なんて普通だよ。
アメリカでもフランスでもドイツでもね。
870無党派さん:2013/06/03(月) 01:22:16.89 ID:y4pAfCxF
>>868
ほんと護憲派は息を吐くように嘘をつくよなw
修正16条は財産権に対する制限だし
修正18条(修正21条により廃止)は財産権、営業の自由の制限だよ。
871無党派さん:2013/06/03(月) 01:22:25.54 ID:pc8tQbiY
嘘つけよネトサポw

日本の憲法改正の手続きは世界的に見ても簡単

これ以上簡単にしたら安倍政権に何されるかわかんねーし


それにおまえらのいう売国政権が政権ついたらどうすんの?やりたいようにやられて侵略されるのおまえたちだよ?
ばかすぎるぞお前たちの論理
872無党派さん:2013/06/03(月) 01:24:31.17 ID:eUlcpEq0
>>871
数字出して議論しなさい
873無党派さん:2013/06/03(月) 01:24:40.36 ID:/LeH2Jwm
>>871
具体的な指摘がない負け犬の遠吠えが心地いいw

だからバカサヨは国民から見放されたってことが一向に自覚でないバカ。
874無党派さん:2013/06/03(月) 01:30:06.20 ID:pc8tQbiY
>>872
何の数字?w

>>873
具体的な指摘をあなたが今までにしてきたの?どこで?

憲法改正して誰が喜ぶの?
他国を侵略できるように日本を変えてどうしたいんだおまえら?
875無党派さん:2013/06/03(月) 01:32:45.16 ID:/LeH2Jwm
>>874
具体的な指摘が相変わらずないぞまけいぬバカサヨ。
876無党派さん:2013/06/03(月) 01:34:02.46 ID:ZKZZqdqi
自民、ワタミ会長の擁立決定

時事通信 5月31日(金)15時17分配信

自民党は31日の持ち回り選挙対策本部会議で、7月の参院選比例代表に新人で外食産業大手
「ワタミ」会長の渡辺美樹氏(53)を擁立することを決めた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130531-00000095-jij-pol
877無党派さん:2013/06/03(月) 01:35:17.73 ID:/LeH2Jwm
>>874
えええええええ?
自国の軍を持てるようになるのに国民が拒否?
バカサヨも面白いことをいうなーw

キムチやるから涙ふけよチョン
878無党派さん:2013/06/03(月) 02:25:15.18 ID:4gQ/h8kR
ここにも無知異常なネトウヨがきてんだな
糞みてー
はよ淘汰駆逐されてしまえ!!!
879無党派さん:2013/06/03(月) 02:28:28.70 ID:P4nU3s/U
>>878
反論できねー負け犬バカサヨチョンの遠吠えが心地いい
880無党派さん:2013/06/03(月) 02:49:40.00 ID:1ZAc9r9Q
6月の段階でもう大阪民国城に籠城か、よほど選挙に自信がないんだな

維新、守りの“大阪シフト” 参院選へ募る危機感
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130602/stt13060223560005-n1.htm

夏の参院選を控え、日本維新の会が本拠地を固める「大阪シフト」を敷いている。共同代表の橋下徹大阪市長による慰安婦発言の
あおりを受け、圧倒的な強さを誇る大阪でも逆風での戦いを余儀なくされるためだ。
全国の候補者を支援するため大阪の地方議員を派遣し、攻めの選挙戦を展開した昨年末の衆院選から一転、参院選では議員の半数
以上を地元に残し、大阪を死守する構え。背景には「大阪で圧勝しなければ維新は終わり」(大阪府議)という強い危機感がある。

■議員を張りつけ

「選挙に魔法のつえはない。地道に一人一人がしっかりと政策を訴えて、それを『東徹』という名前につなげていくしかない」
5月末、大阪市内の維新本部で開かれた選対会議後、幹事長の松井一郎大阪府知事は参院選に向けた選挙活動の方針を報道陣に示した。
会議では大阪選挙区(改選数4)から立候補予定の総務会長、東徹府議(46)の選対組織やスケジュールを確認。支援のため、
大阪の地方議員約100人のうち約60人を、府内に張りつけることも決めた。
昨年12月の衆院選で地方議員約90人を大阪から全国に派遣したのとは大きく異なり、「大阪を死守する」という姿勢の表れだった。

こうした状況に、みんなとの調整が破綻した今は「2人擁立」の主戦論は影を潜め、守りを優先せざるを得なくなった。
4月に隣県の兵庫県伊丹・宝塚両市長選で、維新候補が惨敗したことも尾を引いており、府議の一人は「100万票で東さんを
トップ当選させることが一番の目標だ。下手に2人擁立して共倒れになれば大変なことになる」と話す。

■地方の苦戦必死

党本部による突然の“大阪シフト作戦”に大阪以外の公認候補者らは戸惑いを隠さない。地方の組織力の弱い維新は、橋下氏の応援演説
などによる「空中戦」と、大阪の地方議員らの支援による「地上戦」で昨年12月の衆院選を戦った経緯があり、大阪の地方議員の支援
がなくなれば戦力ダウンは免れない。
橋下氏の慰安婦発言も重なり、まさに「泣きっ面に蜂」の状態。ある地方の国会議員は「大阪以外はどこもスタッフの数も組織も全然だめだ。
橋下さんが何か彼らしいパフォーマンスをしてくれたら、逆風が追い風に変わるんだけど…」とこぼす。
守りに入った大阪と、苦戦を強いられる地方。ある府議は、こうつぶやいた。
「維新は急拡大しすぎた。本当は大阪だけでやっていくのが一番いいんだ」
881無党派さん:2013/06/03(月) 02:59:42.68 ID:U6FRVQZf
このスレで
テレビ番組の電話投票と、共同通信がやる世論調査のどちらが、
信憑性が高いか議論になっているな

【全国世論調査】 橋下率いる日本維新の会には今後、期待しない 65・6%
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370162557/
882無党派さん:2013/06/03(月) 03:01:35.71 ID:AByAqu8Y
>維新、守りの“大阪シフト” 参院選へ募る危機感

いよいよ、伝家の宝刀、「三位一体」を掲げて闘うしかない。

「三位一体」(さんみいったい)とは「維新・風俗・売春」が一体化した思想または組織のこと。
883無党派さん:2013/06/03(月) 03:18:13.46 ID:1ZAc9r9Q
FNNの調査でも共同と同じ傾向
維新凋落はまちがいないわな


橋下氏、会見で幕引き狙うが…女性の8割が嫌悪感示す
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130528/stt13052800030000-n1.htm

支持率も急落した。産経新聞とFNNの合同世論調査で、橋下氏の慰安婦発言を女性の79・3%が「不適切だ」と回答。
とくに風俗業活用発言は女性の82・4%が嫌悪感を示した。女性の支持離れは明らかだ。
「市立桜宮高校(の入試中止)のときも疲弊していたが、比べものにならないほど滅入(めい)っている」橋下氏周辺はこう語った。
884無党派さん:2013/06/03(月) 03:26:52.19 ID:AByAqu8Y
中学教諭、盗撮目的で住居侵入容疑
http://digital.asahi.com/articles/NGY201306020001.html

この教諭も、維新関係者なのかな?
885無党派さん:2013/06/03(月) 03:36:06.09 ID:4zc0nlM1
>>881
ああ、俺だわ、議論の当事者w
相手は「同条件だから」の一点張りw
まだ言葉は通じる相手だが論理は通じないw
886無党派さん:2013/06/03(月) 03:45:43.20 ID:AByAqu8Y
自衛隊員の集団買春も「風俗業の活用」か
http://astand.asahi.com/magazine/wrnational/2013053000002.html?ref=comtop_fbox_d1

 「従軍慰安婦は必要だった」「米軍は風俗業を活用すべき」。日本維新の会の橋下徹共
同代表の発言が波紋を広げている。ほとんど男性ばかりで構成される軍人たちの性欲処理
のために女性が相手をする仕組みの必要性を肯定し、女性の尊厳を傷つけたばかりか、そ
うした考えを米軍の司令官に伝え、国家間にあるべき礼まで失した発言だった。米政府が
抗議するに至って、「いずれ首相の座も狙える」と言われた政治リーダーの資質に決定的
な疑問符がついた。彼を擁護する声は保守政治家たちからもほとんど聞かれない。

 ここで橋下氏を擁護しようというのではない。沖縄を中心に基地を置く米軍に「風俗業
の活用」を彼が勧めたのは、米兵の性犯罪に歯止めをかけるため、という理屈だが、性欲
処理が組織的に行われるなら性犯罪は起きないはずという、政治リーダーとしてあまりに
稚拙な人間観が露になり脱力するほど驚かされた。また米軍に対して沖縄における風俗産
業の活用を勧めることは、商業的な形をとるとはいえ、沖縄の女性たちが米軍人の性欲の
はけ口になる道を開く発想だ。そこには沖縄の苦渋の歴史に対する想像力や米兵による性
犯罪の恐怖や屈辱を味わってきた女性たちへの共感は微塵も感じられない。

 「日本軍」や「米軍」への沖縄人の複雑な思い。女性たちの「米兵」への嫌悪感。とり
わけ実際に軍人の“相手”をさせられる可能性もある女性たちの屈辱的な感情を想像すれ
ば、橋下氏の発言がデリカシーを欠くものとして多くの女性たちの怒りを買ったのは当然
だろう。橋下氏の考えは旧日本軍兵士に親近感を抱く自民党や日本維新の会などの保守政
治家たちにかなり近い。橋下氏と同じ日本維新の会共同代表という立場の石原慎太郎衆議
院議員は「軍と売春はつきもので、歴史の原理みたいなもの」と擁護した。終戦記念日に
なると毎年のように石原氏や安倍晋三衆議院議員と歩調を共にして靖国神社に参拝し英霊
の魂の前に頭を垂れる常連の西村真悟衆議院議員は「日本には、韓国人の売春婦がまだう
ようよいる」と発言した。

 こうしたマッチョな保守政治家たちが「性の問題」に関してどんな世界観を持つか、
「軍人と性」についてどう考えているのか、という一端を見せつけたのが、今回の橋下発
言だった。

 『週刊新潮』は、橋下発言をきっかけに5月30日号で「『戦争と慰安婦』史実の検
証」という特集を組んでいる。慰安婦や慰安所について日本軍の罪は重いとする人々がい
るにしても、「その咎を負うのは何も日本軍に限った話ではない」と他国の軍の慰安所な
どの事例を紹介する。第2次大戦中のドイツ軍が慰安所を管理していたこと、米軍が日本
軍撤退後のビルマやシンガポールなどで日本軍の慰安所を居抜きで使っていたこと、韓国
軍も朝鮮戦争で慰安所を管理していた、などとする。米軍は朝鮮戦争後に韓国に駐留した
際に2万人以上の慰安婦から性的なサービスを提供された、というエピソードも紹介され
る。橋下氏が主張するのと同じ「日本だけがやってきたわけではない」という理屈だ。




こうした議論のなか、筆者の脳裏ににわかに甦ってきた光景がある。国際平和協力活動で
海外に派遣された自衛隊員が集団で買春していたシーンだ。
887新聞販売店勤務:2013/06/03(月) 03:53:59.41 ID:YC8VtED7
政党支持率 比例投票先
自民48.1  44.6
公明 5.2 6.4
民主 7.0 7.9
維新 4.2 4.5
みんな3.6 4.0
共産 2.0 2.6
社民 0.8 0 8
生活 0.5 0.3
支持無し 26.0 無回答28.3
@ソースは共同世論調査です
888無党派さん:2013/06/03(月) 04:39:18.62 ID:C7N3koEk
>>887
ありがとう。
889無党派さん:2013/06/03(月) 04:42:28.88 ID:1NyZBGnM
内閣支持率 │      主要政党支持率      │      比例代表投票先      │
支持 不支持│自民 公明 民主 維新 みんな.│自民 公明 民主 維新 みんな.│発表日 調査機関

70.9  16.2   │48.5  *3.2  *5.9  *4.8  *4.4   │44.4  *4.4  *6.8  *5.7  *5.2   │05/20  ○共同
68.0  16.3  │48.1  *5.2  *7.0  *4.2  *3.6  │44.6  *6.4  *7.9  *4.5  *4.0  │06/02  ◎共同最新


>>887
乙です!
890無党派さん:2013/06/03(月) 05:33:30.69 ID:X0mJ5xWI
>>887
7.9/7.0=1.12倍
残り7週間で (1.12)^7=2.21
891無党派さん:2013/06/03(月) 06:19:50.92 ID:Cu9ABNln
>>887
4%を割らなかったか・・・
892無党派さん:2013/06/03(月) 06:32:59.86 ID:edYR5HD0
6月世論調査 6/2現在

内閣支持率 │      主要政党支持率      │      比例代表投票先      │
支持 不支持│自民 公明 民主 維新 みんな.│自民 公明 民主 維新 みんな.│発表日 調査機関
72.-  20.-   │45.-  *4.-  *5.-  *2.-  *2.-   │47.-  *5.-  *7.-  *8.-  *4.-   │05/13  ×読売
74.0  25.0   │38.0  *3.5  *6.2  *2.2  *2.3   │42.-  *4.-  10.-  *5.-  *4.-   │05/13  ×JNN
65.-  18.-   │43.4  *3.7  *5.3  *2.4  *2.3   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │05/13  ×NHK
60.2  17.6   │29.5  *3.3  *3.9  *1.9  *1.4   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │05/17  ×時事
63.2  18.5   │45.3  *3.7  *8.0  *3.0  *2.7   │42.1  *4.9  *7.7  *3.2  *3.2   │05/19  ×NNN
66.-  17.-   │38.-  *4.-  *5.-  *4.-  *4.-   │41.-  *4.-  *6.-  *5.-  *6.-   │05/20  ×毎日
65.-  18.-   │41.-  *4.-  *6.-  *2.-  *1.-   │49.-  *6.-  *8.-  *7.-  *5.-   │05/20  ×朝日
58.6  11.3   │49.0  *1.7  *2.2  *4.2  *2.8   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │05/23  ×ニコ動
68.-  19.-   │54.-  *4.-  *8.-  *3.-  *4.-   │47.-  *5.-  *6.-  *3.-  *3.-   │05/27  ×日経
65.6  18.2   │41.8  *4.5  *6.8  *6.1  *4.5   │45.0  *6.0  *8.8  *6.4  *5.0   │05/27  ×FNN
60.3  18.6   │51.1  *3.1  11.0  *2.9  *3.3   │42.3  *3.3  *8.8  *3.1  *2.9   │05/27  ×ANN
66.8  27.0   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │38.0  *4.0  *6.2  *2.8  *2.6   │06/02  ○2001
68.0  16.3   │48.1  *5.2  *7.0  *4.2  *3.6   │44.6  *6.4  *7.9  *4.5  *4.0   │06/02  ○共同
893無党派さん:2013/06/03(月) 06:38:53.37 ID:SNGZbB9v
>>889
維新やっぱり致命傷にはなってないっぽいな

あれだけネガキャンされたわりにはw
894無党派さん:2013/06/03(月) 06:40:33.90 ID:SNGZbB9v
>>868
自民党草案が素晴らしいとかは全く思わないけど
こういうネガキャン見ると本当にうんざりする
自民党草案なんて現行憲法とほとんど違いないだろ
特に国民の権利を制限してるわけでもない
895無党派さん:2013/06/03(月) 07:09:54.54 ID:1ZAc9r9Q
維新は参院選の改選議席で

自民、民主、公明についで第4党に落ちぶれるのだから致命傷だわな
(2ケタの獲得議席は完全になくなった)

組織がボロボロになり、大阪の幹部連中は自己保身で落ち武者狩りを恐れて大阪に引きこもるわけだしな

自己資金で立候補する候補者(選挙区)は哀れだろう
参院選は選挙区が広いから5000万くらいの費用がかかる
比例候補のための案山子になり、比例票を稼ぐというのが衆院選でバレたからな
選挙区で確実に取れるのは大阪だけだろう
東京も今後の動向によっては議席が取れない事もありえる
896無党派さん:2013/06/03(月) 08:08:13.78 ID:CUR8epXG
>>881
事情を知らない多数にとっては、橋下市長の発言は不味かったが、
事情を知っているあの番組の視聴者は市長の発言は正しいと判断。
897無党派さん:2013/06/03(月) 08:18:45.90 ID:CUR8epXG
>>893
この前の総選挙からの勢いはなくなっているし、さほど影響はなかったかもね。
個人的には与党に入っておければ自民の票をぶんどれたかもしれなかったかもな。
898無党派さん:2013/06/03(月) 08:28:07.07 ID:9hN7z50d
>>896
テレビの電話投票などいちいちしないけど投票には行く一般人の方が圧倒的多数なわけだからな
声を上げないサイレントマジョリティも投票には行くという事を織り込んで冷静に分析する必要はある
899無党派さん:2013/06/03(月) 09:08:34.90 ID:PFWiutYp
そういう連中は電話をかけてもチン切りするし街頭で声をかけても逃げるから厄介だな
しかもそういう奴に限って自分で考えようとしないから安易にマスゴミに流される
900無党派さん:2013/06/03(月) 09:15:54.78 ID:WL7VFBHr
民主は堅実に支持を伸ばしているな、目立たないけれど。
901無党派さん:2013/06/03(月) 10:32:19.05 ID:NMjsnusR
>>894
だったら改正しなくていいだろw
自民が改憲したらなんか2ちゃんがなくなりそうな気がするけどね・・・

『自民党日本国憲法改正草案』がヤバすぎだ、と話題に・・・

基本的人権、第十章最高法規にある第九十七条を削除 (第十一条・人権侵犯禁止も消えた)
  なんでこれを削除する必要があるのか
また、集団的自衛権の行使が可能だと、大胆にも、第九条二項に捻じ込んできた。
   「自衛権の発動を妨げるものではない」、と。

例えば第21条は、「集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する」との現行規定に
「前項の規定にかかわらず、公益及び公の秩序を害することを目的とした活動を行い、
並びにそれを目的として結社をすることは、認められない」という条文を追加したのだ。
 これだと権力者が「公益及び公の秩序を害する」と判断したら、表現の自由が許されなくなってしまうことになる。
ファシズムもはなはだしいのだ。
902無党派さん:2013/06/03(月) 10:35:00.17 ID:YQBNIZTH
>>901
反日バカサヨが必死、必死
903無党派さん:2013/06/03(月) 10:36:43.02 ID:iofXFl1V
日経平均続落か。
とりあえず投資家の心理としては、上がりすぎた上値から利食いしつつ
下限12000円後半をメドに「アベノミクス三本目の矢」の様子眺めだろうなあ。
断言できるけど、1万割れはないよ。
大災害や国際情勢の激変がないかぎり、年末にかけてまた15000円越えを伺ってくる。
出遅れた人は、13000円前後で買い時かと。
904無党派さん:2013/06/03(月) 10:55:12.31 ID:wknCSzBQ
自民党下がりまくり
905無党派さん:2013/06/03(月) 10:55:47.92 ID:ZKZZqdqi
三本の毒矢
906無党派さん:2013/06/03(月) 11:47:35.50 ID:iofXFl1V
>>自民党下がりまくり

株価は民主時代の倍近くあるし
内閣支持率も7割近いのに?
政党支持率にいたっては民主の実に7倍ですぜ。
あれあれ?政権交代直後は「お腹痛くて半年もたない」とか言ってなかった?
もう来月公示ですよ〜
907無党派さん:2013/06/03(月) 11:55:21.63 ID:wknCSzBQ
>>906
民主党と比べてじゃなくて自民党の4月の支持率と比べてね
908無党派さん:2013/06/03(月) 11:59:01.81 ID:ZKZZqdqi
>>907
比例投票も下がってるね
てか自民党が下がってるって言えば普通、1ヶ月前とか比べてと分かるのに
なんでなんでも民主党と比べてるんだろ
909無党派さん:2013/06/03(月) 12:05:44.88 ID:0/F2PkGZ
>>908
それさえいえば下がってるって事実がなくなるからだろ
たしかに数ヶ月前の自民と比べて比例も支持率も下がってる
あ、俺も別になんでも民主党数字見てるわけじゃないからね
「一ヶ月前の自民党に今の自民党比べて下がってるね」

はぁ糖質ネトウヨアスペはめんどくせこればっかだよ
自民党の支持率と比例下がってる=民主党と比べてはまだまだだから下がってない
なぞ解釈wwww
910無党派さん:2013/06/03(月) 12:15:14.87 ID:v0WHyIyj
日経平均株価次の節目は1万3130円、ドル/円が100円を切ると、この節目はあっさり突破される。
さらに次の節目は1万2250円。もしこれを下回るようなことがあると、昨秋の8500円に逆戻りして、
すべて元の木阿弥になるという専門家の分析がある。すべては5日と10日にかかっている。


今月中にも10000円割れあるで
911無党派さん:2013/06/03(月) 12:34:31.00 ID:AByAqu8Y
>三本の毒矢

トリカブト
トリモロス
トリフグ毒
912無党派さん:2013/06/03(月) 12:36:14.57 ID:S1M1b83k
中日に載ってた共同の調査結果ワロタww
【原発輸出について】
賛成=17.0%
どちらかといえば賛成=32.8%
どちらかといえば反対=22.6%
反対=20.4%
分からない・無回答=7.2%

放射脳www
913無党派さん:2013/06/03(月) 12:41:00.97 ID:JTFzqDvA
ばい菌とか細菌からすりゃ抗生物質は毒だからな
人間の役にたつものでも、そりゃ彼らにとっちゃ毒に見える

海江田さんが言いたいのはつまりそういうこと
914無党派さん:2013/06/03(月) 13:05:08.36 ID:8MrrtkQv
なんだかんだで今はマスコミも自民の味方してるよな
だいたいマスコミは富裕層、勝ち組だし大企業から金もらって運営してるんだもの
自民党はもはや敵なしだろ
強いて言えばワタミを擁立したことぐらいか
元民主でエホバの証人の元神父
915無党派さん:2013/06/03(月) 13:18:08.47 ID:nUxEjNNB
マスコミが自民の味方をしてる?

左翼マスコミが最も恐れているのが憲法改正。
これをやられると自分たちの既得権益の破壊に繋がりかねないので
アベノミクスは支持出来ても、憲法改正だけは頑として否定的という感じだぜ。
916無党派さん:2013/06/03(月) 13:18:16.80 ID:9hN7z50d
>>909
そういう事はまず何故民主党が3年半であそこまで株価を下げたか理由を明示してから言おうね
917無党派さん:2013/06/03(月) 13:21:19.90 ID:AruE6qeY
ワタミ社長↓
学校法人郁文館夢学園の理事長。
学校にわざわざ描かせた自分の巨大肖像画を掲げて、
それに向かって生徒に礼拝させている。
生徒全ての生徒手帳に自分の写真を貼り付けて常時、持ち歩かせている。
エホバの神父でもある。絶賛布教中。

北斗の拳のコウケツでもここまでしねえよ。
918無党派さん:2013/06/03(月) 13:24:46.58 ID:QJJ1dYLa
>>915
>>アベノミクスは支持出来ても、憲法改正だけは頑として否定的という感じだぜ。

まさにそうだな、大半のマスコミは安倍政権の経済政策には好意的でも、改憲には否定的
最近の報ステや報道特集でも護憲姿勢が露骨だったし
919無党派さん:2013/06/03(月) 13:30:40.97 ID:AByAqu8Y
自衛隊員の集団買春も「風俗業の活用」か  2
http://astand.asahi.com/magazine/wrnational/2013053000002.html?ref=comtop_fbox_d1

こうした議論のなか、筆者の脳裏ににわかに甦ってきた光景がある。国際平和協力活動で
海外に派遣された自衛隊員が集団で買春していたシーンだ。筆者は実際にその場面を目撃
している。1994年のルワンダ難民救援活動。自衛隊が国際貢献活動として初めてアジ
ア以外で長期的に旧ザイール(今のコンゴ共和国)に派遣され、ルワンダ難民の救援に当
たったミッションだ。筆者は民放テレビの記者として北海道に駐屯する陸上自衛隊・北部
方面隊に同行取材した。陸上自衛隊が宿営地を作ったのはザイール東部ゴマの郊外だった。
フツ族によるツチ族らの大虐殺で80万人もの命が奪われたルワンダでは、その後、ツチ
族中心の政権が樹立されたため、多数のフツ族が報復を恐れ、難民として国境を越え、ザイール側で難民キャンプを形成していた。

 陸上自衛隊の任務は給水施設の設置、医療支援、難民キャンプの防疫、空港の警備など
だった。ゴマでは夜になると銃声があちこちから聞こえて武装集団の襲撃や強盗が相次ぎ、
筆者もときおり宿営地内のテントに泊まりこんで隊員たちと寝食を共にした。当時、隊員
たちを輸送するために航空自衛隊のC130輸送機が使われ、ケニアとザイールの間を往
復していた。ゴマ郊外での野営を強いられるなど制約の多い自衛隊員たちにとって唯一の
楽しみは休暇だった。任地のゴマでは国連の支援物資をめぐって暴動が発生し、難民同士
の殺戮などが頻繁に起きていた。隊員たちが休暇をとる場所はケニアのナイロビだ。ある
時、筆者も食糧品などを調達するために隊員たちと同じC130に乗せてもらってナイロ
ビに出た。

 ある隊員がナイロビで「夜、女性がいる店に行く」と話していたので他社の記者とその
店に行ってみた。店に入ると制服ですぐそれと分かる隊員たちが十数人いた。その店は、
ビールなどのアルコールを注文するたびに現金を払って飲むシステムだったが、プロの女
性たちが次々に横に寄ってきては「ビールを飲ませて」などとせがむ。さらに「2時間で
20ドル」「一晩なら50ドル」などと料金を交渉してくる。ケニアの売春婦はAIDS
ウィルスの感染率がけっして低いとはいえない。隊員たちにもそのことは周知されていた
はずだが、酔った隊員たちは黒い肌の売春婦の肩を抱いて・・・・・
920無党派さん:2013/06/03(月) 13:41:59.99 ID:AByAqu8Y
自民・維新連立政権の骨格 (3本の矢)

1.改憲・軍国化の実現
   突破口 96条

2.徴兵制・慰安婦制度の確立
   男 徴兵制を敷いて、特攻機・人間魚雷など勇猛な部隊を育成
   女 徴兵して従軍慰安部隊へ配属

3.売買春制度の育成
921無党派さん:2013/06/03(月) 13:50:59.81 ID:AByAqu8Y
>橋下氏の考えは旧日本軍兵士に親近感を抱く自民党や日本維新の会などの保守政
>治家たちにかなり近い。

>橋下氏と同じ日本維新の会共同代表という立場の石原慎太郎衆議院議員は
>「軍と売春はつきもので、歴史の原理みたいなもの」と擁護した。

>終戦記念日になると毎年のように石原氏や安倍晋三衆議院議員と歩調を共にして
>靖国神社に参拝し英霊の魂の前に頭を垂れる常連の西村真悟衆議院議員は
>「日本には、韓国人の売春婦がまだうようよいる」と発言した。
922無党派さん:2013/06/03(月) 13:55:53.51 ID:wknCSzBQ
自民、ワタミ会長の擁立決定

時事通信 5月31日(金)15時17分配信

自民党は31日の持ち回り選挙対策本部会議で、7月の参院選比例代表に新人で外食産業大手
「ワタミ」会長の渡辺美樹氏(53)を擁立することを決めた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130531-00000095-jij-pol
923無党派さん:2013/06/03(月) 14:22:01.11 ID:gtXyk9wJ
>>893
共同通信て朝日読売よりマイナーな感じがするけど当てになるの?
924無党派さん:2013/06/03(月) 14:38:16.34 ID:hiBeFwA5
てーか
赤卑ゴミ売ギョーチューが当てにならない
925無党派さん:2013/06/03(月) 14:40:52.74 ID:WL7VFBHr
>>916
円高になったからだろ
リーマンショックの後で、ユーロの不安定化などの国際金融の動向
のなかで、最も金融に無傷だった日本円に逃避資金が集まったから
じゃなかったか
926無党派さん:2013/06/03(月) 14:47:36.96 ID:I8aQH5n5
日本の緩和策「市場を支配」=国際決済銀、影響を分析
時事通信 6月3日(月)5時0分配信

 【フランクフルト時事】国際決済銀行(BIS)は2日に発表した四季報で、
4月に発表された日本の新たな金融緩和策が「金融市場を支配した」として、
大きな波及効果があったと指摘。影響の例として欧州の国債利回り低下や、
長期金利の乱高下を挙げ、詳細な分析を示した。
 四季報は「緩和策により日本の各種利回りが低下するとの予測から、日本の
投資家が高利回りを求めて、海外に資金を振り向けるとの期待が市場で高まった」
と分析。この期待から欧州の国債に資金が流れ、利回りが低下したとした。
 また、緩和策発表後の日本の株高については、主導したのは海外勢で、国内投資家
は利益確定や損切りのために売り越したとの分析を示した。 
927無党派さん:2013/06/03(月) 15:05:32.74 ID:AByAqu8Y
日経平均、下げ幅500円超える   asahi.com
928無党派さん:2013/06/03(月) 15:18:16.30 ID:iofXFl1V
>>909

じゃあ言おうか。
「もっともっと下がっても7月の参院選は圧勝ありがとうございます」
929無党派さん:2013/06/03(月) 15:25:24.00 ID:Loa3cwpO
日経平均10,000円までは−1000円で支持率3〜5%減ぐらいかな
930無党派さん:2013/06/03(月) 16:19:03.31 ID:CbMuUxsJ
民主党政権が終わってからどれだけ上がったか思い出せ
931無党派さん:2013/06/03(月) 16:30:28.85 ID:WL7VFBHr
ちょうど、ユーロの経済混乱が終息した時期。
自然、そこそこ円安に向かう客観的状況にあった。
これは、エコノミストがみな指摘していた。
932無党派さん:2013/06/03(月) 16:32:47.15 ID:qZRSFDRK
今朝の共同通信
・橋下の慰安婦発言について橋下の弁明で納得が出来たか?
納得できた13%+ある程度納得できた27%で約4割

・維新を支持出来るか?
27%が支持。

橋下の弁明で多少持ち直したのかな。
933無党派さん:2013/06/03(月) 16:42:08.37 ID:QJJ1dYLa
>>923
共同通信は全国の地方新聞社・地方放送局の加盟・契約によって成り立ってんだぞ
全国紙の日経・産経・毎日も加盟している
朝日や読売以上に調査の信憑性は高いと思うがな
934無党派さん:2013/06/03(月) 16:42:32.07 ID:z4jc17bY
維新は底をうったな
これから選挙が近づくほどあがっていく
935無党派さん:2013/06/03(月) 16:44:51.75 ID:HoOWplL2
自民党の支持率もこれ以上上がることはないと思うから自民から離れた層がどこに流れるかも注目

まさかミンスには流れないよな?
936無党派さん:2013/06/03(月) 16:44:55.31 ID:VGUrES4c
調査の精度はサンプル数によって決まる

 
937無党派さん:2013/06/03(月) 17:03:35.90 ID:/APER270
維新は改選2だから何があっても減らないw
民主は改選83だから何があっても減らすww
938無党派さん:2013/06/03(月) 17:08:05.21 ID:1ZAc9r9Q
>民主は改選83だから

小学校から行って来い




プッ
939無党派さん:2013/06/03(月) 17:11:33.29 ID:/APER270
>>938
改選43だったね。離党者が余りにおおかったからな。
残りのゴミ議員も消えるのが愉しみだ。

>小学校から行って来い

日本語(にほんご)まちがってますよ。
小学校からやり直(なお)しましょう。^^
940無党派さん:2013/06/03(月) 17:16:23.91 ID:0e7CPMua
>>932
> 橋下の弁明で多少持ち直したのかな。

だいぶ誤解されてる部分があるからな。
風俗発言とか、最初の言い方がまずかったが
941無党派さん:2013/06/03(月) 17:23:48.01 ID:AByAqu8Y
>>932
維新

いくつかの党の中から選ぶのではなく、
「期待する」、「しない」を問う、この形式の調査では
衆議院選挙前の「生活」と、ほぼ同じような支持率だ。
942無党派さん:2013/06/03(月) 17:33:29.27 ID:1ZAc9r9Q
>日本語(にほんご)まちがってますよ。
>小学校からやり直(なお)しましょう。^^


そりゃあオメーの事だろう
おまえの母国のハングル文字使えや


プっ
943無党派さん:2013/06/03(月) 17:44:11.09 ID:/APER270
>>942
9cm乙
944無党派さん:2013/06/03(月) 18:00:09.36 ID:QJJ1dYLa
>>942
どう見ても、日本語を間違えているのは君のほうだぞw
945無党派さん:2013/06/03(月) 18:34:12.92 ID:1ZAc9r9Q
朝鮮式
コンビ打ち自演乙

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww




943 :無党派さん:2013/06/03(月) 17:44:11.09 ID:/APER270
>>942
9cm乙

944 :無党派さん:2013/06/03(月) 18:00:09.36 ID:QJJ1dYLa
>>942
どう見ても、日本語を間違えているのは君のほうだぞw
946無党派さん:2013/06/03(月) 18:36:04.71 ID:1ZAc9r9Q
>余りにおおかったからな。

日本語おK?

漢字も使えないから仕方ないか

半島人には




ぷっ
947無党派さん:2013/06/03(月) 18:41:50.55 ID:U/IgAANO
ハングルは悪い文字じゃないんだが
せっかくの漢字を偏狭なナショナリズム(笑)でほぼ全廃したのはマヌー

わたしたちのかんかくでいうと、ひらがなだけで
きょういくもこうぶんしょもやりくりしないといけないのだから、
これはじょうしきてきにかんがえてなかなかたいへんだよ。
948無党派さん:2013/06/03(月) 19:22:58.34 ID:QJJ1dYLa
行空け君には何を言っても無駄なようだ
すぐにレッテル張るし
迷惑だから総合スレにお帰り下さいな
949無党派さん:2013/06/03(月) 19:43:48.54 ID:AByAqu8Y
円安進まず日本株に「誤算」、米金利上昇よりもリスクオフ主導

[東京 3日 ロイター] - 米金融緩和の早期縮小観測が強まる中で、
日本株にとって「誤算」だったのは、円安が進まなかったことだ。
流動性縮小懸念が出て米株が下落しても、米金利上昇によるドル高/円安が
日本株を支えると期待されていたが、米株安によるリスクオフの力が強く、
あてがはずれた格好になっている。
950無党派さん:2013/06/03(月) 19:49:31.11 ID:AByAqu8Y
「国際社会は納得しない」 国連事務総長、橋下氏を批判
 http://digital.asahi.com/articles/TKY201306020254.html

来日中の潘基文(パンギムン)国連事務総長は2日、旧日本軍の慰安婦を
「必要だった」などとした日本維新の会の橋下徹共同代表の発言や釈明について
「国際社会は納得しない」と批判した。

日本の政治家による靖国神社参拝にも懸念を表明。
日中韓の共生のためにも「過去の歴史への正しい理解」を求めた。
951無党派さん:2013/06/03(月) 19:52:16.05 ID:AByAqu8Y
橋下や維新は、いまや
世界中の国々(国際社会)や国連から「鼻つまみ者」になっているという重い現実。
952無党派さん:2013/06/03(月) 19:56:45.31 ID:mJ+6Ht6w
「維新・風俗・売春」の「三位一体」(さんみいったい)。
プリキュア神のカミカゼに期待。
953無党派さん:2013/06/03(月) 20:26:31.42 ID:AnMWI0k9
>>951
橋下さんは韓国を怯えさしているんだよ。橋下発言にまともな反論出来てないよ。
君は何を見てるんですかね。
954無党派さん:2013/06/03(月) 20:44:57.45 ID:QToJUxqy
ていうか、今の国連事務総長が鼻つまみものであるという事実
縁故採用で国連を私物化、国連主催のセレモニーでソウルの楽団を使い日本海を「東海」と表記するパンフレットを配布等々
ニューズウィークが就任直後に無能だと断言するような男だ
955無党派さん:2013/06/03(月) 20:57:54.85 ID:QToJUxqy
>>94
>思いつき(猪瀬の2時間時差上げもだが) で政治を語るからなんですよね。

いやいや、前政権与党の方々の発言には敵いませんよ
散々引っ掻き回して、腹案があります→勉強したら基地は必要だった、だもんなあ
956無党派さん:2013/06/03(月) 21:12:23.91 ID:hulrgvJS
>>929
昨日の共同の調査結果だけ見るとそんなに影響していないんじゃないかな?
つか今日も大きく値を下げたけどNHKや朝日COMのアクセスランキングを
見ると株関連ニュースのアクセスがどちらもランキング外な所とか見ると
もうみんな株価に関しては期待していない上で安倍内閣の経済政策は支持し
続けている感じでもう株価はほとんど影響しなかったりするんじゃないかな?
957無党派さん:2013/06/03(月) 21:43:28.01 ID:YOHNEsi2
  
年金は55歳まで引き下げるべき

引き上げる自民は解散すべき
958無党派さん:2013/06/03(月) 21:52:53.66 ID:QJJ1dYLa
徳田は日本から出て行ったほうが幸せになれるだろうw
959無党派さん:2013/06/03(月) 21:57:51.08 ID:YOHNEsi2
徳田って何やってんの?
まだ自民?
960無党派さん:2013/06/03(月) 22:09:51.98 ID:QJJ1dYLa
毎度ワンパターンの反応でご苦労なことだw
961無党派さん:2013/06/03(月) 22:14:00.41 ID:CUR8epXG
970を越したらそろそろ次スレを立てなきゃならないんじゃないかな…
962無党派さん:2013/06/03(月) 22:18:37.71 ID:QJJ1dYLa
このスレあまり伸びないから、スレ立ては990以降でも十分だと思うぞ
963無党派さん:2013/06/03(月) 22:19:13.70 ID:YOHNEsi2
立ててやってもいいぞ
964無党派さん:2013/06/03(月) 22:21:10.04 ID:FechJ4XS
却下
テンプレを改悪するんで
965無党派さん:2013/06/03(月) 22:21:45.07 ID:YOHNEsi2
んじゃ
お前ら立てろ
966無党派さん:2013/06/03(月) 22:23:39.75 ID:QJJ1dYLa
>>964
同意
徳田にスレ立たせてはダメ
967無党派さん:2013/06/03(月) 22:24:23.44 ID:OCBTkizf
>>956

マスコミ総出による「調整局面」の連呼が効いてるからな。

「調整局面」て言葉を使うのは
株のことを実は何もしりません!と言ってるのに等しいが・・・。
968無党派さん:2013/06/03(月) 22:24:27.30 ID:9hN7z50d
>>956
まあ最初からそこそこ上がったら決算期辺りで下がるのも織り込み済みってのはあるし
民主時代のどん底を見て来てるから経済政策さえ進めてれば多少の下落なんかどうでもいいみたいな
969無党派さん:2013/06/03(月) 22:40:41.99 ID:YOHNEsi2
  
安倍の支持率
無茶苦茶下げたね

副作用が大きすぎるか
970無党派さん:2013/06/03(月) 23:03:40.58 ID:Q5X9NC0M
共同
      │内閣支持率 │      主要政党支持率      │      比例代表投票先
発表日│支持 不支持│自民 公明 民主 維新 みんな.│自民 公明 民主 維新 みんな
12/27. │62.0  21.8   │34.3  *4.7  *8.6  13.0  *6.3   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-
01/27. │66.7  22.1   │40.7  *3.1  *9.5  *9.6  *6.4   │37.2  *3.2  *8.8  12.1  *6.2
02/24. │72.8  16.2   │46.9  *5.5  *6.0  *8.3  *3.0   │41.7  *5.8  *6.1  *9.5  *4.5
03/25. │71.1  16.7   │46.9  *3.8  *6.3  *7.1  *4.0   │44.1  *4.0  *6.0  *8.2  *4.2
04/22. │72.1  16.0   │44.1  *4.5  *5.8  *5.5  *4.0   │42.5  *4.5  *5.8  *8.5  *4.2
05/20. │70.9  16.2   │48.5  *3.2  *5.9  *4.8  *4.4   │44.4  *4.4  *6.8  *5.7  *5.2
06/03. │68.0  16.3   │48.1  *5.2  *7.0  *4.2  *3.6   │44.6  *6.4  *7.9  *4.5  *4.
971無党派さん:2013/06/03(月) 23:09:41.05 ID:4AyuzTHl
>>933
え?
972無党派さん:2013/06/03(月) 23:15:16.73 ID:54ki7P5r
>>957
まーだかなりのデフレで円高だから無理。

円高デフレで好景気!な経済音痴ミンスに投票したてめー自身を怨め
973無党派さん:2013/06/03(月) 23:29:13.48 ID:AByAqu8Y
円、1ドル99円台に上昇 約1カ月ぶり NY市場  Nikkei
974無党派さん:2013/06/03(月) 23:31:48.81 ID:SNGZbB9v
975無党派さん:2013/06/03(月) 23:47:42.34 ID:hulrgvJS
>>967>>968
この間の急落した日に書き込んだ事だけど株価どころか景気の良し悪しまでも
実際の支持や票に結びつくか怪しい所があるんじゃないかな?
就任から丸二年間は株価も景気も右肩下がり&低迷し続けていたのに真紀子更迭
以外じゃ支持を大きく落とす事は無かった小泉に対して参院選まで株も景気
も好調だったのに負けた第一次の安倍や先進国じゃ断トツの勢いでリーマン
からの回復をしていたのに負けた鳩山&管の民主政権とか見るに・・・
976無党派さん:2013/06/04(火) 00:18:24.36 ID:bQ8ZBt1e
>>975
さらに言えば景気絶頂期の宇野内閣は参院選で惨敗
977無党派さん:2013/06/04(火) 00:50:35.76 ID:m1swCXHl
>>806の「成長戦略」への評価が今の日本の状況を象徴してると思うぞ
一応一度は成果らしきものを得た(今絶賛崩壊中だが)金融政策はともかく
定期的にばら撒き要素がマスコミに流れているだけの「成長戦略」すらその言葉だけで期待6割
もはや本当に株価すら関係ないという状態になっているかもしれない
978無党派さん:2013/06/04(火) 02:02:32.08 ID:Ar5RDHtT
円、1ドル99円台を切り98円台に。
979無党派さん:2013/06/04(火) 04:33:40.69 ID:t58M6suF
焼き討ちジャスコ ぶっ潰せイオン岡田トンデモ語録wwwwwwww

@ 小さな政府というなら、まず自衛隊を廃止すべきでしょう」
A「大きな政府という表現はちょっと。我々が目指しているのは”第三の政府”です」
B「イラクの人々は逞しいから、泥水でも飲めれば、それで事足りるわけです」
C「イラクの子供は10年も泥水を飲んでるから、自衛隊の給水復興支援は必要無い」
D「民主党の政策は、高学歴や高所得の人々にウケがいい」
E「学歴の低い人間は、根本的に信用できない」
F「財源はどうするかって? そんなことは厚生労働省の官僚が考えることでしょう」
G「その件について、中国の了解を取ったのですか? 取ってないでしょ?」
H「国益よりも大事なものがあります。それは正義です」
I「公務員って副業できないんですか? それは知らなかった」
J「私も日本海という表記には、以前から違和感を持っていました」
K「民主党は都市政党ですからね。田舎の人は応援してくれなくて結構」
L「参政権がほしいなら国籍を取れということは、人権にかかわる」
M「中国の役割は米国と並んで非常に大事だ。総理が自らの考えを押し通して
靖国参拝をしたことは、非常に国益を損ねている」
O「地方の人々は、1000万円も貯金できないから、別にいいんですよ」
P「国歌”君が代”は民主主義にふさわしくないので違和感を感じる。
民主主義国家にふさわしい国歌があっていいんじゃないか」
Q「九割方単位を取っているので、経歴を詐称したことにはならないのではないか」
R「自分が首相になれば日本を変えられるという確信を持っている」
S「国民の八割くらいが民主党の潜在的な支持者だと思っている」
980無党派さん:2013/06/04(火) 04:54:58.01 ID:dIaTo37p
>>977
あの民主党政権3年間でマスコミの主張が全否定されたからな…
981無党派さん:2013/06/04(火) 05:25:00.61 ID:dIaTo37p
そして、次スレ
世論調査総合スレッド303
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1370290540/
982無党派さん:2013/06/04(火) 07:24:32.28 ID:V5Zz6doT
内閣支持率 │      主要政党支持率      │      比例代表投票先      │
支持 不支持│自民 公明 民主 維新 みんな.│自民 公明 民主 維新 みんな.│発表日 調査機関
69.1  22.8  │36.0  *3.6  *6.1  *2.4  *2.9  │31.3  *4.0  *5.6  *2.5  *3.3  │06/04 中日新聞
6/1 6/2にRDDで調査
2252件に繋がり、1504回答。回答率66.8%
性別年代別構成反映
983無党派さん:2013/06/04(火) 07:45:06.38 ID:sqbATFVL
>>981
984無党派さん:2013/06/04(火) 08:23:50.33 ID:zUkGD2Uf
>>975
正直大多数の一般庶民からすれば株やら為替やら大企業かいくら儲けようが知った事かと思ってるわけで
そんな訳の分からないややこしい物よりはっきり目に見えるトレンドの方が釣られやすい

結局自分の頭で考えて投票してる人なんてごく一部でしか無いんじゃないかと
大半はマスコミに釣られて何となく入れに行くか会社や地域コミュニティで言われて何となく入れに行く浮わついた票ばかり
985無党派さん:2013/06/04(火) 10:30:43.83 ID:Ar5RDHtT
「アベノミクスと株大暴落の前兆」
    www.kabunogakkou.com

しばらく前から、こういう広告が出ているが、真偽はどうなるのだろうか?
986無党派さん:2013/06/04(火) 10:52:43.00 ID:cjFk213d
>>982
自民と民主の差が25
希望の灯火が・・・・
987無党派さん:2013/06/04(火) 11:25:17.05 ID:/oBCtcUl
世論調査して安倍と海江田でどっちが首相としてふさわしいか聞いてみれば良い
988無党派さん:2013/06/04(火) 11:44:13.59 ID:z7OzzKD+
自民落ちまくりwww
自民ネトサポ顔真っ赤
989無党派さん:2013/06/04(火) 16:21:49.97 ID:nTp/Hy4J
そういえば、首相にふさわしいのは? アンケートが忽然と消えたな

海江田の支持率をみたいのに
990無党派さん:2013/06/04(火) 16:43:43.44 ID:1S2VNuPi
内閣支持率が40%に落ちないと人気投票はやらないだろ。
そうじゃないと必ず安倍が1位になるんだから
991無党派さん:2013/06/04(火) 17:13:34.50 ID:dIaTo37p
鵜目
992無党派さん:2013/06/04(火) 17:25:53.38 ID:dIaTo37p
鵜目
993無党派さん:2013/06/04(火) 18:02:20.88 ID:dIaTo37p
994無党派さん:2013/06/04(火) 18:45:11.34 ID:dIaTo37p
995無党派さん:2013/06/04(火) 18:56:04.43 ID:nfFmLkwF
Ume
996無党派さん:2013/06/04(火) 19:05:17.00 ID:evYFMb4K
トルコはデモで大変みたいだな。
997無党派さん:2013/06/04(火) 19:10:05.92 ID:dIaTo37p
>>996
あれはさすがに政権側がやりすぎだからな…
初代大統領の功績を抹殺する行為だから手に触れるべきではなかったかと。
998無党派さん:2013/06/04(火) 19:11:33.86 ID:sqbATFVL
埋め
999無党派さん:2013/06/04(火) 19:12:16.16 ID:dIaTo37p
生め
1000無党派さん:2013/06/04(火) 19:12:43.62 ID:bQ8ZBt1e
>>997
日本も大日本帝国の功績を抹殺しまくっとるやないか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。