自民党総裁選挙総合スレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
自民党総裁選挙に関して、わいわいがやがや語り合いましょう。
現在でも未来でも、過去に行われた総裁選挙に関してもOKです。

前スレ
自民党総裁選挙総合スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1338378218/
2無党派さん:2012/09/17(月) 02:35:59.94 ID:5cB9F+8d
毎日 9/16
http://mainichi.jp/select/news/20120916k0000e010127000c.html
■議員
> 石原、安倍両氏が40人以上を固め、石破氏も40人に迫っている。
■地方
> 同党の都道府県連幹部(国会議員を除く)に「次期総裁にだれが望ましいか」を尋ねたアンケート結果をまとめた。
> 12府県が石破茂前政調会長(55)を挙げ、安倍晋三元首相(57)が6県、石原伸晃幹事長(55)が3県で続いた。


共同 9/16
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201209160109.html
石破  180うかがう (議員30前半、地方150に迫る勢い)
安倍  120狙う   (議員40後半、地方60後半)
石原  120狙う   (議員40前半、地方70前半)
町村  40半ば?  (議員30前半、地方10前半)
林    20後半?  (議員20前半、地方数票)


産経 9/17
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120917/stt12091701090001-n1.htm
■議員
> 安倍50近く 石原40以上 石破30以上 町村約30 林20超す 未定・不明約40
3無党派さん:2012/09/17(月) 02:51:00.99 ID:QBQFLzoI
石破を通すために、第一回は戦略的に石原に入れるという作戦もあるな・・・
4無党派さん:2012/09/17(月) 03:08:27.00 ID:jX1EjdST
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120917-OYT1T00104.htm
石破・安倍・石原氏競る、決選投票へ…読売調査

自民党総裁選(26日投開票)は、石破茂前政調会長(55)、安倍晋三元首相(57)、
石原伸晃幹事長(55)の3氏が激しく競り合っていることが16日、読売新聞社の調査で明らかになった。

全国の自民党員の投票傾向を電話調査したところ、4割弱が石破氏を支持し、安倍、石原両氏も2割の支持を得ている。
国会議員の支持動向は、安倍氏と石原氏がトップ争いを演じている。
予想される3氏の獲得票が拮抗していることから、1回目の投票で過半数を獲得する候補はなく、
上位2人による決選投票に持ち込まれるのは確実な情勢だ。

自民党員の投票傾向に関する電話調査は、14日から16日までの3日間、
47都道府県すべてで実施し、自民党員と確認した1640人から回答を得た。
総裁選で誰に投票するか聞いたところ、石破氏が37%でトップとなり、次いで安倍氏21%、
石原氏20%、町村信孝元官房長官(67)6%、林芳正政調会長代理(51)2%の順だった。

総裁選は、199の議員票と300の党員票の計499票で争われ、
1回目の投票で過半数に達する候補がいなかった場合、
199の議員票のみで上位2人による決選投票が行われる。
(2012年9月17日03時01分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120917-377745-1-L.jpg
5無党派さん:2012/09/17(月) 06:54:49.26 ID:nySKem/s
■安倍総理(当時)と『統一教会』との深い関係
http://list.jca.apc.org/public/aml/2006-November/010083.html
統一教会=勝共連合が「有田対策」「有田退治」の方針を出した。
内部文書を公開する。
関連組織である勝共連合の青津和代本部長が、
自民党の山谷えり子参院議員を支援するよう指示、その末尾にこう書かれている。
「有田対策ですが、くれぐれも宜しくお願いします。相対的に有田退治になります 全国足並み統一行動を取ってください」。
山谷えり子参院議員は統一教会とは密接な関係で、選挙時の応援を受けている。
この文書でもっとも注目すべきは、「山谷先生、安倍先生なくして私たちのみ旨は成就できません」とのくだりだ。
ここからは山谷えり子参院議員、安倍晋三元首相が統一教会の目的を理解していることが読み取れる。
ちなみに「み旨」とは文鮮明教祖の思いを実現させることで、具体的には伝道、霊感商法、文教祖の入国実現などを意味している。
もうひとつ注目すべきは「青津さんも自民党の先生方を集めた全国教育問題協議会の事務をしている関係上名前を変えています。
勝共の青津は使っていません」という部分だ。
統一教会=勝共連合の謀略(マヌーバー)体質がここにも現れている。
「食口」(しっく)とは統一教会信者のこと。
信者ひとりが5票を集めること、教区長が名簿作りをすることが指示されているように、
自民党比例区に出馬する山谷えり子参院議員が統一教会推薦候補であることが明らかとなった。
http://saeaki.blog.ocn.ne.jp/arita/2010/05/post_d0a0.html
http://saeaki.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/2010/05/20/303.jpg
>この文書でもっとも注目すべきは、「山谷先生、安倍先生なくして私たちのみ旨は成就できません」とのくだりだ。
6無党派さん:2012/09/17(月) 08:09:15.37 ID:YcE/9isv
「石・石対決」から「3つどもえ」へシフトしたね。
熾烈な2位争いが当面の焦点。
7無党派さん:2012/09/17(月) 10:27:13.48 ID:I5eefeZK
ネトウヨってホントバカだよな。
慰安婦や南京の問題であんなに怒っているのに
「ゲルがー、ゲルがー」
って石破支持してんだぜ。
石破が慰安婦や南京について何言ってるか知らないんだろうな。
で、石破が勝った後「裏切られた」とか言い出すんだろうなw
8無党派さん:2012/09/17(月) 10:35:07.56 ID:fezzmrtv
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1347836077/1-100
【調査】 自民党員の投票傾向、石破氏37%、安倍氏21%、石原氏20%、町村氏6%、林氏2%・・・読売新聞
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347840391/-100
【政治】 朝日が安倍氏を痛烈に批判

安倍さんが、党員でもノビテル以上、泡沫候補から急進した安倍さん、大本命から転落したノビテル。もう流れは止まらんな
勝ち馬に乗るために安倍さんにさらに集中するでしょ。左翼マスゴミ総バッシングの中の安倍さんの健闘。日本は総理大臣選
びも大統領制じゃないし、2院制の国だからね。党員で一番だからとかいう妄言は通用しませんね。寧ろ、人格攻撃までされ
ても、左翼マスゴミがバッシングしても、流され安い党員の皆さんじゃなく、こういう時こそ国会議員が叡智を見せる場面だ
しね。キモカワだのプラモ好きだの1人だけ持ち上げられてる左翼押しの石破を選ぶことは民主党を大勝させた時のような民
意と変わらない。国会議員は、1歩引き大局的な見地から国益を考えないとな
9無党派さん:2012/09/17(月) 10:36:40.35 ID:pW060bDo
中狂のデモでバカ息子の目は100%消えたな
10無党派さん:2012/09/17(月) 11:33:27.55 ID:rA6LHvWn
■石破茂の政治信条

・人権擁護法の推進派
・女系天皇推進派
・核兵器断固絶対反対派
・北朝鮮へ制裁の反対派 北朝鮮への単独制裁に対して疑問を呈した(『論座』2006年8月号)
・反靖国参拝でA級戦犯分祀派 総理はいくべきでないという考え
・南京・慰安婦肯定で謝罪外交推進。自虐史観。特に従軍慰安婦は日本軍の関与があったと主張する
・「日本は侵略国家ではない」という論文を発表した田母神俊雄を猛烈に批判。「日本はただの遅れて来た侵略国家だ」
・河野談話に代わる新談話作成に慎重な姿勢 2012/9/14
・日教組教育推進
・日本製武器国産化断固反対派 反国産兵器
・徴兵制が理想と考えている
・軍事オタクと言われているが知識があることと軍事に優れた見解を持っているのは別
・安倍内閣時代に党内、テレビでも激烈に安倍総理を非難、足を引っ張った一人
http://politiceconomy.blog28.fc2.com/blog-entry-199.html
石破茂 外国人参政権について、「(永住外国人の)真摯なニーズに応える道も提示したい」 毎日新聞
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100115ddm005010006000c.html
http://web.archive.org/web/20100117094732/http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100115ddm005010006000c.html
石破茂 「(TPPは)交渉に入って情報をとれ」 「(TPP)交渉に参加しないことはあり得ない」
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/fd1c50234ee55b61c387ca7aecddd63a
石破茂防衛相と“美人秘書”異様な関係で“機密漏洩”危機
http://alcyone-japan.blogspot.com/2007/10/blog-post_152.html
石破茂は、女性女系天皇を容認<略>人権擁護法案推進派
http://touarenmeilv.iza.ne.jp/blog/entry/2852031/
渡部昇一氏は石破大臣の歴史観はゼロと指摘
http://blg.asunonippon.net/?eid=638309
石破氏「近いうち解散」にこだわらず
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1303H_T10C12A9PP8000/

石破は総理は絶対ならせたらダメだ。大臣あたりで勘弁してくれ。
11無党派さん:2012/09/17(月) 11:41:11.13 ID:PrOACJvB
【国際】「日本はもう10年を失うことになる」−中国が経済制裁を示唆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347848469/

【国際】尖閣問題、世論調査で約半数が「日本と戦争になる」=中国報道
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347848620/

12無党派さん:2012/09/17(月) 12:06:23.38 ID:z7m0exuN
この外交の難局は石破には無理 安倍しかいない。 地方票が石破に流れたら国会議員も雪崩をうつ、
地元 村会町会市会県会 国会議員議員に 安倍支持を表明しよう。急いでください。
13無党派さん:2012/09/17(月) 12:18:24.99 ID:iW7Hf8oJ
安部なら幹事長は石破
石破なら幹事長は安部
石原なら誰だ?
14無党派さん:2012/09/17(月) 12:59:26.92 ID:IikN7b4L
石原尊師なら、谷垣だろwww
15無党派さん:2012/09/17(月) 13:05:55.64 ID:NGlMbEHS
原発推進・甘利明「日本なんてどうなったっていい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1347081064/

191 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/16(日) 17:30:22.89 ID:NN/gsyoY0
ちなみに、総裁選で安倍の応援団長が、この日本なんかどうなってもいいの甘利w
出馬表明の時に、しっかり、安倍の横でニコニコしながら立ってたw

216 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/17(月) 09:10:47.51 ID:OxeIzGBI0
http://www.youtube.com/watch?v=OtsFft57X-M
安倍の真横に立ってる甘利
16無党派さん:2012/09/17(月) 13:50:31.80 ID:nUbyPeFE
>>2更新

毎日 9/16
http://mainichi.jp/select/news/20120916k0000e010127000c.html
■議員
> 石原、安倍両氏が40人以上を固め、石破氏も40人に迫っている。
■地方
> 同党の都道府県連幹部(国会議員を除く)に「次期総裁にだれが望ましいか」を尋ねたアンケート結果をまとめた。
> 12府県が石破茂前政調会長(55)を挙げ、安倍晋三元首相(57)が6県、石原伸晃幹事長(55)が3県で続いた。


共同 9/16
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201209160109.html
石破  180うかがう (議員30前半、地方150に迫る勢い)
安倍  120狙う   (議員40後半、地方60後半)
石原  120狙う   (議員40前半、地方70前半)
町村  40半ば?  (議員30前半、地方10前半)
林    20後半?  (議員20前半、地方数票)


産経 9/17
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120917/stt12091701090001-n1.htm
■議員
> 安倍50近く 石原40以上 石破30以上 町村約30 林20超す 未定・不明約40


読売 9/17
石破 160以上?  (議員29、地方130以上)
安倍 110前後?  (議員43、地方70前後)
石原 110前後?  (議員39、地方70前後)
町村  ?       (議員27、地方6%票数不明)
林   ?       (議員22、地方2%票数不明)
未定 (議員39、地方15%)


朝日 9/17
石破  ?  (議員30迫る、13県連)
安倍  ?  (議員40以上、2県連)
石原  ?  (議員40以上、3県連)
町村  ?  (議員30迫る、2県連)
林    ?  (議員20以上、0県連)
17無党派さん:2012/09/17(月) 14:10:32.13 ID:fezzmrtv
この拉致議連会長とは石破茂氏である。
氏はその後、拉致問題の集会に顔を出すこともなく、北のミサイルが飛んで来かねないので
経済制裁に反対する(ミサイル防衛が整うまで制裁は発動すべきでない)など・・・(中略)
・・・実際、制裁を発動してもミサイルなど飛んで来ていないので、安全保障専門家としての資質にも疑問符が付く。
と言うより、北が石破氏の発言(元防衛庁長官のものとしてそれなりの重みを持つ)を聞けば、
日本に経済制裁をやめさせるにはミサイル発射をほのめかしさえすればよいと感じるだろう。
石破氏は決して平均以下の政治家ではないだろう。しかし一国のリーダーとしては明らかにふさわしくない。
http://island.iza.ne.jp/blog/entry/2850347/

石破って拉致議連の会長やってたんだね。初耳だわ。5人の共同会見でブルーリボン付けていたの安倍さんだ
けだったからね。過去会長をやりながら石破って、ブルーリボンも付けない程拉致問題に興味ねえんだな


18無党派さん:2012/09/17(月) 14:16:57.52 ID:eDAV80zJ
石破は要するにポピュリストなんだよ
顔がアレだからそんなふうに見えないけどさ
支持母体はマスコミ
桝添の後継者
19無党派さん:2012/09/17(月) 14:22:55.84 ID:Y+uQVcao
決選
安倍、石破なら安倍有利
石破、石原なら石破有利
総裁は石破か安倍ってことです
20無党派さん:2012/09/17(月) 14:24:50.27 ID:6h8Wikyu
>>19
現時点で石原が2位に食い込む余地はないと思う
結局地方票で石破が安倍にどれだけ差をつけられるかで決まる
21無党派さん:2012/09/17(月) 14:29:34.27 ID:YcE/9isv
小泉のころのように、地方票が「総取り方式」だったら、
今の時点で、たぶん石破に決定していたね。200票近く行っている
だろうから。
22無党派さん:2012/09/17(月) 14:38:59.04 ID:2iMF2Qa5
石破みたいななんちゃって保守に総裁は渡さない。速やかに在日朝鮮人・中国人を
弾圧し、民主党員を皆殺ししなければ日本は弱腰国家から変わらない。それを
ためらいなく強いリーダーシップで実現できるのは安倍以外ない。
23無党派さん:2012/09/17(月) 14:48:22.53 ID:15d8H6g2
>>19
石破、石原なら安倍票が石原にいって石原勝利じゃないの?
どうも俺にはマスコミが書いてるような安倍・石破連合なんて
絵空事に思えるんだよね。石破自身、安倍降ろしの前科有りで
同じ安倍降ろしやってた後藤田正純みたいなのも陣営にいて
安倍票がすんなり石破にいくとはどうしても思えないんだ。
24無党派さん:2012/09/17(月) 15:13:03.89 ID:4l8oLxGs

「ポーンズ・イン・ザ・ゲーム」ウィリアム・ギー・カー著
・大衆を統御する為に、群集心理を利用すべし

・アルコール飲料、麻薬、道徳的退廃、その他全ての悪を大衆の中に注入せよ
・自由、平等、博愛のスローガンで大衆を欺瞞せよ
・プロパガンダを行え
・青年、若者を虜にする事が重要  

(「豚」にはサッカー野球パチンコ等の「玉転がし」を与えよ)
25無党派さん:2012/09/17(月) 15:16:32.63 ID:Jw9zPP62
石破陣営は安倍との連携なんて期待してないよ
連携を持ちかけたのも安倍の方だしな
石破陣営が狙ってるのは圧倒的多数の地方票を取って民意を圧力に決戦投票で勝つ事
3位が安倍なら反石破では動かず民意に従って支持してくれるだろう程度の期待
26無党派さん:2012/09/17(月) 15:39:53.86 ID:ZI/WE1Vs
結局情勢は地方票石波有利で
議員票は安倍有利な展開なのかね
27無党派さん:2012/09/17(月) 15:43:48.87 ID:CRMLdkjl
>民意に従って

60〜80歳の情弱もうろくのジジババ層の事デツカ?
28無党派さん:2012/09/17(月) 15:46:09.87 ID:Fkei0qwd
河野・谷垣

総理になれない総裁 

次は誰?
29無党派さん:2012/09/17(月) 15:49:41.01 ID:aAeRMwYc
>>25
連携を持ちかけて会合とかも持ちかけたのは石破陣営だが?
そうしたら安倍の側近連中から石破の歴史認識やらで注文がついて石破はダメだなという事になった。
30無党派さん:2012/09/17(月) 16:14:35.21 ID:mxmfh7EC
>>27
若い党員も結構いると聞いたが
31無党派さん:2012/09/17(月) 16:20:56.45 ID:LhlkU7/i
石破陣営と林陣営はグルだね
林は出なくてもよかったけど誰かがこうしたほうがいいと言った奴がいたんだろうな
32無党派さん:2012/09/17(月) 17:15:46.18 ID:fezzmrtv
◆石破元防衛大臣も「暴力装置というのは、自衛隊」と著書に書いていた

自民党の石破茂元防衛大臣も「暴力装置」といっていたのです。
石破氏の著書を図書館で見つけました。「軍事を知らずして平和を語るな」という本です。
その本の15ページに「暴力装置というのは、すなわち軍隊と警察です。
日本では自衛隊と警察、それに海上保安庁も含まれます。」とありました。
また、石破氏は、昨年3月のシンポジウムで
「警察と軍隊という暴力装置を合法的に所有するのが国家の一つの定義」とも発言していたそうな。

ニュースに、「自衛隊でイラクの復興支援に携わった自民党の佐藤正久議員は
『血管が切れそうになりましたよ。わたしも暴力装置出身の議員、暴力装置議員となる。
全国の自衛隊員は、ふざけるなという思いでいっぱいだと思う』と述べた。」とありました
http://blog.goo.ne.jp/ueda01/e/2f70dc30b3a6f254bd3399dccf2d4a6a

佐藤正久@SatoMasahisa
仙谷官房長官の「自衛隊は暴力装置」発言、謝罪と撤回だけでは済む話ではない!
辞任に値する。まさに本音が出た感じだ。左翼思想の官房長官の証左でもある。
しかも自衛隊の武力が国民に向かうかのような認識も異常だし、自衛隊と旧軍も同一視している。
2010年11月17日
https://twitter.com/SatoMasahisa/status/5096152106012672

日夜、額に汗して日本を守ってくれる自衛隊や警察を、石破は暴力装置呼ばわり。
これはひどい。どういう神経してるんだろう。
上の人がこんなこと言うと、下の人は付いてこないですよ。
佐藤正久氏はもしかしたら、石破の「暴力装置」を知らないで石破を推薦してたりして。


33無党派さん:2012/09/17(月) 17:25:32.25 ID:7fnLP1wD

[●]vs[★★★★★]

 台風が過ぎれば

  尖閣で中国人が釣りパーティーをしているかもよ

  1000隻の漁船と100隻の偽装軍艦に囲まれて
34無党派さん:2012/09/17(月) 17:47:07.65 ID:7fnLP1wD
役たたずを選ぶのに時間かけすぎだろ
35無党派さん:2012/09/17(月) 17:50:40.54 ID:NrERmqop
早く安倍さんを日本のリーダーにしないと尖閣が取られてしまうよ!
36無党派さん:2012/09/17(月) 17:58:15.69 ID:Fkei0qwd
安倍をリーダーにしたらとらえるの間違いだろ
37無党派さん:2012/09/17(月) 18:11:46.09 ID:nz+vVL3O
神奈川県連wwwwww
https://pbs.twimg.com/media/A29ZpgVCYAMlKul.jpg:large
38無党派さん:2012/09/17(月) 18:12:50.84 ID:nz+vVL3O
39無党派さん:2012/09/17(月) 18:16:57.55 ID:tGYMpaIc
安倍政権が、政権交代だけが目的の民主に足を引っ張られて頓挫
思えば、あれば間違いの始まりだ
民主は、政権をとることだけが目的
安倍が3年やってれば、日本はこうではなかった

40無党派さん:2012/09/17(月) 18:19:43.63 ID:CRMLdkjl
41無党派さん:2012/09/17(月) 18:25:48.78 ID:D0LHh8aH
まだあと数日でも色々と展開があるだろうがそろそろ
言うこともなくなってきたな、てことでさよなら

>>19-20
当たるとは思っていないものの自分の予想としてもそう思いますけどね
42無党派さん:2012/09/17(月) 18:26:27.43 ID:Y+uQVcao
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/?g=2012000270&s=0&p=1
国民の評価 石原、安倍、石破・・・
43無党派さん:2012/09/17(月) 18:35:09.31 ID:ORxr9b6A
安倍ちゃん頑張ってくれないかな。というかTPP賛成多すぎだろww
44無党派さん:2012/09/17(月) 18:38:42.60 ID:QBQFLzoI
>>40
安倍は岡山・長崎だけか

山口は林考慮で―だろね
45無党派さん:2012/09/17(月) 19:01:04.03 ID:fezzmrtv
>>44 総取り方式じゃないから県連が誰が支持したとか余り影響が有りませんね
朝日に印象操作の実例ですな。ドント方式なら、それなりに票が入りますからね。
党員の比例割合で乗せるべきなのに、朝日は石破を応援して安倍を落としたいが
ために県連がと意味のない記事にしている

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/08/23/kiji/K20110823001467190.html
前原前外相 民主代表選出馬表明へ!本命浮上だ
立候補すれば、後継レースの本命に浮上するのは確実。共同通信が実施した世論調査でも、次期代表にふさわしい人物として前原氏が
28・0%で トップ。出馬の意向を固めている野田氏の4・8%、海江田万里経済産業相の4・7%などと比べて断トツの人気だ。

左翼マスゴミの情報操作の実例。断トツ人気の人物が投票ではオモニ焼肉前原3位、決戦投票にも残れませんでした。ゴミの望ましい人物を
1番 人気にするのはいつものことですね。そして、オモニ焼肉前原と政治信条が近くお互い盟友といい合う仲が石破。
46無党派さん:2012/09/17(月) 19:02:43.80 ID:k6QNi2rv
前原誠司先生、鴨川のヌートリアを駆除してください。 鴨川でヌートリアと泳いでパフォーマンスしてください。
47無党派さん:2012/09/17(月) 19:04:12.83 ID:eDAV80zJ
>>38
これ朝刊で見て
声出してワロタ
よく記事にしたなと
48無党派さん:2012/09/17(月) 19:16:03.79 ID:6QsTVh9k
もし、安倍さん・石破さんで決選となったら、安倍さんが次期総裁にはふさわしい。
ただ、冷静に暴発を防ぐためで、所謂右傾化のためではない。
49無党派さん:2012/09/17(月) 19:19:57.13 ID:8qbDZQQD
tokai_yukiko中国出張が済んでからでよかった。via Twitter for iPhone
2012.09.17 14:37

tokai_yukiko (東海由紀子)
現在地 東京都千代田区
外資系企業勤務/昭和女子大学客員教授。NHKスポーツキャスター、松下政経塾、
米系企業渉外部長を経て、2010年参議院議員選挙で自民党から東京選挙区に立候補。
50無党派さん:2012/09/17(月) 19:22:11.34 ID:CRMLdkjl
東海二度と自民から出すなよ
アホッターで正体晒したからな
51無党派さん:2012/09/17(月) 19:29:50.75 ID:RYgtfiSQ
候補たち、在来線で仲良く移動。なんばでは多数の観衆で大いに盛り上がった
みたいね。各選対フェイスブックやツイでも楽しそう。
与党復帰近しって肌で分かるのかな
52無党派さん:2012/09/17(月) 20:02:28.15 ID:eDAV80zJ
>>49
正直で好感が持てる
53無党派さん:2012/09/17(月) 20:09:35.86 ID:YqKzhTAH
東海さん前にもなんかツイッタで失言したよねw
参院選入れてやったのになぁ〜
54無党派さん:2012/09/17(月) 20:10:25.52 ID:mxmfh7EC
>>38
糞ワロタwww正直過ぎるわww
55無党派さん:2012/09/17(月) 20:16:00.21 ID:CRMLdkjl
参院のズンコを見れば、ニワカ女を出馬させればどうなるかわかるだろう
56無党派さん:2012/09/17(月) 20:20:10.35 ID:CRMLdkjl
>東海さん前にもなんかツイッタで失言したよねw
>参院選入れてやったのになぁ〜

上から目線だが、正論なんでワロタw

57無党派さん:2012/09/17(月) 20:24:32.12 ID:PJx2ljxO
>>53
猪苗代の方の出身のバンドがなんだか、
自分たちは可哀想可哀想って言うのがウザイとか
丁度東日本大震災の時のツイートだったから
コケコケにされてたんじゃなかったっけ。

福島出身のバンドの気持ちを考えろとか言われてたような。
58無党派さん:2012/09/17(月) 20:33:58.69 ID:6h8Wikyu
>>51
仲良く移動してるんだw
ホテルも一緒なんかな
59無党派さん:2012/09/17(月) 20:36:19.95 ID:PJx2ljxO
>>58
そういえば前回2009年の時も谷垣さん河野さん、
西村さんも一応仲良く一緒に移動してたらしいよ。
だから、河野のブログとか河野のしもべだった
一太のブログとか見ると谷垣さんの人柄の良さとか
凄く分かるとか書いてあったから。
一応同志みたいな感覚になるんだろうな。
方向性は違うとは言え自民党をその時は立て直したい
同志だったからね。
60無党派さん:2012/09/17(月) 20:40:27.48 ID:YqKzhTAH
>>57
おぉ、思い出した。ありがとう。

それは自分も紅白の押し付けがましい演出見たので、正直共感あるんだけどw、
思っても公言しちゃいけないことはあるしね。
政治家志望でこの脇の甘さかよぉ。
61無党派さん:2012/09/17(月) 20:50:15.31 ID:AlVa4bgM
とりあえず『約束の日 安倍晋三試論』を自民党議員全員に読ませろ

読んだら絶対安倍が勝つから

今アマゾンで30位くらいだ
62無党派さん:2012/09/17(月) 20:50:28.99 ID:+IvSYPKq
落ちて良かったなー>東海
63無党派さん:2012/09/17(月) 20:54:14.43 ID:PJx2ljxO
>>62
でも変わりにレンホーと馬主小川が当選したんだけど。
まだ東海さんのほうがマシだったなあ。
64無党派さん:2012/09/17(月) 21:16:25.64 ID:YcE/9isv
自民党総裁選挙街頭演説会 in大阪なんば
に行ってきたわ。かなり人が多かった。貸切バスに
のって総裁候補がやってきた。

どの候補も演説は上手。だから拍手でていたけど、歓声が
多かったのは安倍だな。外交。国防中心で拉致問題も取り上げてた。
石破は冒頭から「国難」だといった
内容を話すので重い感じで真剣にみんな聞いていた。
町村以降になると、結構立っているのが辛くなってw
外務大臣時代、反日デモを抗議入れてピタッとやめさせたとかいってた。
石原は外交より内政を語った方がいい。中小企業対策や国土強靭化。
林も経済。ちょっとこのあたりになると結構聞いている方も疲れてくるw
林さんはちょっと気の毒な感じ。政策通なのに

65無党派さん:2012/09/17(月) 21:17:20.26 ID:+IvSYPKq
内側から足を引っ張るバカは有能な敵よりはるかに厄介だよ
66無党派さん:2012/09/17(月) 21:20:23.40 ID:YcE/9isv
>>58

なんばには貸切バスでやってきましたよ、総裁候補のみなさんw
そのときは、候補者と付き人みたいな人も乗ってたんですけど、
会場離れるときは、5人しか乗ってませんでした。
67無党派さん:2012/09/17(月) 22:11:30.51 ID:FvXDSYjO
総裁選はいつも一緒にバス移動じゃない?


安倍さんのときも麻生さんのときも
みんなで乗ってたよ
68無党派さん:2012/09/17(月) 22:12:41.49 ID:k6QNi2rv
のびてる様はみんなと仲良し?同じ部屋で寝てんの? バス移動って意外。
69無党派さん:2012/09/17(月) 22:43:25.12 ID:+IvSYPKq
谷垣が出馬できなくて良かったな
石原が谷垣と同じ部屋で寝てたら朝までに冷たくなってても驚かない
70無党派さん:2012/09/17(月) 22:49:59.02 ID:k6QNi2rv
石原のびてる様と飲み
71無党派さん:2012/09/17(月) 23:53:24.76 ID:CRMLdkjl


           / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ      
         /ゞ________人   \  俺はこれだけ地方の県連ために働いているのだ 
        //,━-..     ヽ    ヽ  維新のパーティー券なんかかわいいもんだ 
         /-・== ⌒ ..-━,, \/  i 余計な事書きやがって・・・
       /::::::ヽ―   =・=-  ヽ  i        
      |○/ 。  /::::::::: ⌒  i /⌒)   ─┼─
      |::::人__人:::::○    ヽ )    ─┼─
      ヽ      _ \       /       |
       \ ` <エエエエ> ゝ.    /           | | /
        \ (____ン   ヽ_  /             _/
          入_____-イ 
   _, 、 -― ''"::l:::::::\   ,、.゙,i 、       _____
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_   r",.-、, \
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 .(_.人 ヽ._ ヽ
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::! ゝ. \   /
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|(  \  ノハ

【自民党】 自民党熊本県連のパーティー券(1枚1万円)、最大収容人員1700人の会場で6201人分販売 石破茂が講演 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323064353/

★定員4倍パー券販売、自民熊本県連が支援者らに
自民党熊本県連(会長・山本秀久県議)が2010年4月に熊本市で開いた政治資金パーティーで、会場の最大収容人員(1700人)
の約4倍となる6201人分のパーティー券(1枚1万円)を党員や支援者らに販売していたことが分かった。
10年分の政治資金収支報告書などによると、パーティーは同年4月22日、「保守を考える政治セミナー」と題して熊本市内のホテル
で開かれ、石破茂・党政調会長(当時)の講演などがあった。県連の公式発表による出席者数は1200人。収支報告書では、6201万円
の収入があり、開催事業費として約249万円を支出していた。
09年にも最大収容人員1000人の会場で県連の定期大会を開いており、 同年の収支報告書によると6305人に1枚1万円のパーティー券
を販売していた。
72無党派さん:2012/09/18(火) 01:47:03.83 ID:k4Bp8FaR
石原閣下が火種をつけてくれた尖閣の中国デモでまた抜作ミンスが窮地に陥って
飯が美味すぎるwwwこのまま尖閣諸島で衝突が起きれば、どうあってもミンスを
徹底的に叩ける。中国に被害が出れば「外交下手」と、被害が出なければ「弱腰」と
罵ればいい。国民の支持はますます離れていくだろう。目標は支持率ゼロ%。
民主党員全員が暴動で皆殺しされるくらいの失態が必要だ。この国の癌はどこから
どうみても民主党。こいつらの命をひとり残らず始末することが日本が生まれ変わる
ために一番大事なことだ。民主党印を皆殺ししてくれるのは安倍しかいない。
石破では生ぬるい。民主党員と全ての中国人・韓国人に死の制裁を!これは神国
を守るための聖戦である!
73無党派さん:2012/09/18(火) 04:22:51.09 ID:rObF3FI2
広島と香川の演説キャンセルになったのか
74無党派さん:2012/09/18(火) 05:28:39.97 ID:KiFamOB0
自民党で1番人望が厚い石破は議員票集めに必死だ


総裁選 決選投票目標に支持獲得図る
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120918/k10015081831000.html

石破前政務調査会長は、地方議員との会合を開くなどして地方票の獲得を図る一方、立候補を断念した谷垣総裁に近い議員
などの支持を取りつけたいとしています。

http://mainichi.jp/area/mie/news/20120916ddlk24010122000c.html

県連も津市内で役員会を開催。
記者会見した川崎二郎会長は、「(谷垣禎一総裁が出馬せず)私と三ツ矢憲生議員が応援する候補者がいなくなった」
としたうえで、「石破(茂前政調会長)さんを応援する田村憲久議員の気持ちを尊重すると、(県選出の国会議員)3人で合意した」
と述べた。県連としては石破氏を支援する方針だが、3人の国会議員の投票については自由投票とするという。
三ツ矢議員は林芳正政調会長代理の推薦人となっている。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120915/plt1209151505001-n1.htm

「うーん、ちょっと少ないかもしれない」
14日午前、石破氏の出陣式に出席した中堅議員の1人は、こう語った。出席したのは約30人で、安倍氏の出陣式の出席者を
若干、下回った。この議員は「安倍氏が急速に伸びている」と危機感をあらわにした。
各候補の主張に決定的な違いは少ないとされる総裁選にあって、石破氏は特例国債法案の「成立に協力すべき」と述べ、早期解散
にはこだわらない姿勢を示している。
そのため、「とにかく一刻も早い解散を望む落選議員の気持ちが離れ、地方票が減るのではないか」(自民党関係者)との声もある。
75無党派さん:2012/09/18(火) 08:21:58.63 ID:Zr3bqRPw
どうなるかわからん総裁選だったが一応流れのようなものは出てきた感じかね
この流れが大きくなるのか変わるのかは今後の票の流れ方次第だが
76無党派さん:2012/09/18(火) 10:56:15.42 ID:BpWIdvTD
党首選挙の街頭演説を廃止せよ
外野(庶民様)へわめいて何になる
77無党派さん:2012/09/18(火) 11:53:42.88 ID:KGc9Zqf/
まだやってたの?
3日で飽きられたな
78無党派さん:2012/09/18(火) 11:58:01.30 ID:JbQO1fSP
「9月16日のたかじんのそこまで言って委員会」動画あるんだね。

http://www.dailymotion.com/video/xtmyy5_9y16y-yyyyyyyyyyyyyyy-b_news


79無党派さん:2012/09/18(火) 13:04:45.86 ID:9eFLPUOy
【自民総裁選】18日午後の遊説を中止 尖閣国有化で
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120918/stt12091800410003-n1.htm

 自民党の谷垣禎一総裁は17日、18日午後の党総裁選の地方遊説中止を決めた。
尖閣諸島(沖縄県)国有化をめぐる中国国内の反日デモ激化などを受け、対応を協議する。

 18日の総裁選遊説は午前に神戸市でのみ行い、午後の広島県福山市と香川県丸亀市での遊説を取りやめる。
午後4時から対応を協議する外交部会を党本部で開催、総裁選の5候補が出席する予定。
80無党派さん:2012/09/18(火) 15:03:54.96 ID:KiFamOB0

ハニガキ周辺の票の奪い合いが始まるかも


http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamagata/news/20120914-OYT8T01435.htm

出馬を断念した谷垣総裁に近い遠藤利明衆院議員(比例東北ブロック)は「谷垣総裁と行動を共にするつもりだ。
長老支配や派閥政治に逆戻りしてはならないという前提で、どの候補者に入れるか考えたい」と慎重な姿勢を示した。

加藤紘一衆院議員も「谷垣総裁の突然の降板の直後で、まだ誰を支援するか決めていない」と語った。


http://mainichi.jp/area/mie/news/20120916ddlk24010122000c.html

県連も津市内で役員会を開催。
記者会見した川崎二郎会長は、「(谷垣禎一総裁が出馬せず)私と三ツ矢憲生議員が応援する候補者がいなくなった」
としたうえで、「石破(茂前政調会長)さんを応援する田村憲久議員の気持ちを尊重すると、(県選出の国会議員)3人で合意した」
と述べた。県連としては石破氏を支援する方針だが、3人の国会議員の投票については自由投票とするという。
三ツ矢議員は林芳正政調会長代理の推薦人となっている。
81無党派さん:2012/09/18(火) 15:09:00.00 ID:9Z2Ytac0
>>16更新

共同 9/16
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201209160109.html
石破  180うかがう (議員30前半、地方150に迫る勢い)
安倍  120狙う   (議員40後半、地方60後半)
石原  120狙う   (議員40前半、地方70前半)
町村  40半ば?  (議員30前半、地方10前半)
林    20後半?  (議員20前半、地方数票)

産経 9/17
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120917/stt12091701090001-n1.htm
■議員
> 安倍50近く 石原40以上 石破30以上 町村約30 林20超す 未定・不明約40

読売 9/17
石破 160以上?  (議員29、地方130以上)
安倍 110前後?  (議員43、地方70前後)
石原 110前後?  (議員39、地方70前後)
町村  ?       (議員27、地方6%票数不明)
林   ?       (議員22、地方2%票数不明)
未定 (議員39、地方15%)

朝日 9/17
石破  ?  (議員30迫る、13県連)
安倍  ?  (議員40以上、2県連)
石原  ?  (議員40以上、3県連)
町村  ?  (議員30迫る、2県連)
林    ?  (議員20以上、0県連)

毎日 9/17
http://mainichi.jp/select/news/20120917k0000e010121000c.html
石破  38%  32%  (自民支持層 / 一般の順。以下同)
安倍  29%  19%
石原  19%  21%
町村  *5%  *5%
木木  *3%  *3%
82無党派さん:2012/09/18(火) 15:30:36.56 ID:9Z2Ytac0
朝日 9/10 ←日付古い。注意!
http://www.asahi.com/special/08003/TKY201209100411.html
◆総裁にふさわしいのは誰?
石破  23
石原  19
安倍  13
谷垣  9  ←不出馬表明は9/10午前。調査は9/8-9
町村  4
林    2
この中にいない 24


読売 9/18
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe6100/koumoku/20120918.htm
石破  28
石原  22
安倍  19
町村  6
林    3
いない  12
答えない 9
83無党派さん:2012/09/18(火) 15:42:31.41 ID:Zr3bqRPw
先が見通せないわ今回の総裁選
84無党派さん:2012/09/18(火) 15:58:08.83 ID:9eFLPUOy
>>80
一つ言えるのは谷垣支持層が石原へ移る可能性は低いということだな。
85無党派さん:2012/09/18(火) 16:28:02.56 ID:Zr3bqRPw
石破は一抜けだが決選投票に難ありだしきれいな三つ巴になってるな
86無党派さん:2012/09/18(火) 16:45:49.35 ID:8Z7jylGu
【北朝鮮】「拉致認めれば1兆3600億円提供する」…小泉-金正日間に密約か 北の元幹部が証言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347949931/l50

売国奴・安倍下痢三に2度目の総理の資格はなし
87無党派さん:2012/09/18(火) 16:53:33.36 ID:Exo439NY

○●
●○

石破は軍事のプロと思いきや
実は、単なるオタクだった

原発は、国防上の最弱点であるのに
これを活かそうなどとは、笑止
国防には、まず「核転用ありき」なのだ!ど素人め!


88無党派さん:2012/09/18(火) 17:12:23.79 ID:RDVZ5EBQ
調査にもよってばらつきがあるけど大まかな傾向としては

議員票:1石原、2安倍、3石破
地方票:1石破、2安倍、3石原

って感じなのかな
89無党派さん:2012/09/18(火) 17:24:32.38 ID:nS25oXub
次の総理は今の反日活動を丸く収めて
「民主党とはココが違うんだよ(ポンポン」とアピールしなくちゃいけない
そのために自民党は中国韓国に依頼してまで反日やらせたんだから
まったく収める気が無くて行けるところまで行っちゃおうな安倍ちゃんじゃダメだろ
90無党派さん:2012/09/18(火) 17:29:00.57 ID:mkY7D7HQ
>>88
議員票・党員票共に
安倍、石原は接戦だろうな。
91無党派さん:2012/09/18(火) 17:51:12.12 ID:Zr3bqRPw
>>90
どっちが勝ってもおかしくない感じがするな
92無党派さん:2012/09/18(火) 18:01:07.34 ID:KiFamOB0
安倍陣営の礒崎、石破陣営の佐藤、両陣営のネット工作が熾烈になってきた
県連会長が言ってもない事をマスコミが書いたとしたら、党員票にも影響するしそれはよくない
総理大臣を決めるかもしれない総裁選なので公平にやってくれ


礒崎陽輔 ?@isozaki_yousuke

「13県連で石破支持」なんて見出しがあるので、その県連会長に聞いたら、地元の幹事長がマスコミの取材で
「党員の多くが石破支持と言っていますよ。」と言われ、「そうですか。」と言ったら、あんな記事になった
ということだそうです。眉唾です。そもそも公平な党の選挙で、県連支持はあり得ません。

http://twitter.com/isozaki_yousuke/status/247968171997401088




佐藤正久 ?@SatoMasahisa

自民党総裁選、主要紙は地方票(300)で石破氏、議員票(199)で石原氏・安倍氏リードで、1回目投票で
誰も過半数取れず、決選投票の可能性が大との分析。
即ち党員・地方の評価と永田町の評価が異なるという現象。自民党地方議員と国会議員の温度差との見方もあるようだ。
組織論上は芳しくない

http://twitter.com/SatoMasahisa/status/247454988505317376


93無党派さん:2012/09/18(火) 18:26:53.10 ID:u6tg7iKN
安倍晋三に投票お願いします!って
電話あったけど…何なんだあいつら?
平日の日中に家にいる奴が
んな電話にまともに対応しないの解らんかな?
昼寝の邪魔しやがってムカつく!
94無党派さん:2012/09/18(火) 18:32:36.47 ID:LkI8h7kW
>>82

読売 

自民党総裁にふさわしいのは?

(全体)
石破28% 石原22% 安倍19% 町村6% 林3%

(自民支持層)
石破34% 安倍28% 石原19% 町村9% 林4%
95無党派さん:2012/09/18(火) 18:34:25.14 ID:8Z7jylGu
安倍晋三氏 「総理になったら尖閣に人員配備する」…一方、民主党の大物は「尖閣に自衛隊駐留させたら戦争になる」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347956882/-100



安倍ゲリを総理にしたら日中関係が今よりもさらにヤバクなるな

やっぱり石原が無難じゃないの?
96無党派さん:2012/09/18(火) 18:51:04.56 ID:RuODLo7m
石原の親はあの都知事だぞ?
親父の傀儡になって日中開戦まっしぐらだろう
97無党派さん:2012/09/18(火) 19:42:49.30 ID:f23YDrgW
安倍伸びてるな


議員票も伸晃にはこれ以上入らないだろうから2位確定かな
98無党派さん:2012/09/18(火) 20:08:06.69 ID:0NRH39TS
>>92
隊長はマスコミの報道が正当なものという前提なのだろうが、磯崎氏の言うことが本当なら報道自体正当性がなくなるな
>>95
いい加減にしろ糞左翼め
99無党派さん:2012/09/18(火) 20:28:38.46 ID:uelEFSL5
"長老支配"とか"派閥政治"とかが
「何を意味しているのか」
という話だわな。

で、それから脱却するのだというその道を逝くと…
100無党派さん:2012/09/18(火) 21:50:21.73 ID:uelEFSL5
地方対中央的で煽り、それに乗ってる議員というのは、つまり"それ"が正体…と。
101無党派さん:2012/09/18(火) 22:22:56.88 ID:/9kKynR6
>>100
ヒゲ隊長のこと?

佐藤正久 @SatoMasahisa
某夕刊紙、自民党総裁選は国会議員による決戦投票になり
1回目2位3位の可能性がある安倍&石原の2位3位連合の動きがあるという。
石破氏が長老に煙たがられているのが理由。
派閥論理だけで議員が動くかは疑問だが
地方の意見を永田町の論理が凌駕したら自民党は厳しい立場に立たされそう
102無党派さん:2012/09/18(火) 23:21:15.48 ID:RDVZ5EBQ
こういう言い方って一太もよく使うけど好きじゃないなー
「国民の批判は免れない」とか「厳しい立場に立たされそう」とか
虎(民意)の威を借るみたいでなんだかね

岸は民意を土足で踏みにじりながら安保改定をやり遂げた
それが政治家ってもんだろうよ
103無党派さん:2012/09/18(火) 23:29:31.66 ID:LJ8nGUMr
104無党派さん:2012/09/18(火) 23:30:37.16 ID:HXy37/RQ
んじゃ民意を踏みにじった歴代の民主党政権は高く評価されるべきだな
105無党派さん:2012/09/18(火) 23:31:28.81 ID:gYuPu9Kz
>>102
岸は民意を踏みにじったわけじゃない
岸は安保改定すれば支持率が上がると思ってやった
安保改定は日本に有利だから
なのに、事実をねじ曲げて報道するマスコミに騙された
学生が馬鹿騒ぎしただけ
106無党派さん:2012/09/18(火) 23:33:06.72 ID:LJ8nGUMr
107無党派さん:2012/09/18(火) 23:33:27.59 ID:GBB/po45
岸のところを野田に変えるとあら不思議
108無党派さん:2012/09/18(火) 23:44:42.16 ID:RDVZ5EBQ
>>104
民意を踏みにじるのがいいことだって言ってるんじゃない
大衆に受けるか受けないかじゃなく
自分の信念で正しいか正しくないかで政治をやれって言ってるんだ

自分の信念において地方と中央の意思がねじれるのがよくないことだと思うなら
根拠を示してそういえば良いだけ
「厳しい批判に〜」とか何とか言って
民意という名の「自分以外の誰か」の意見を隠れ蓑に使うのがさもしいって言ってるんだよ
109無党派さん:2012/09/18(火) 23:47:45.94 ID:GBB/po45
歴代の民主の総理どもは信念に従ってやってましたな
110無党派さん:2012/09/19(水) 00:15:17.81 ID:f6g8FNFj
ヒゲ隊長、安倍支持かと思ってたわw

07年当選組だし
111無党派さん:2012/09/19(水) 00:23:10.02 ID:+X9pLodR
レンジャー中谷も石破推薦人だな
112無党派さん:2012/09/19(水) 00:24:44.34 ID:B2zgBNLo
元自衛官は石破支持か
113無党派さん:2012/09/19(水) 00:43:13.36 ID:mI3C8vkx
中谷の趣味って良くわからんね
真紀子の側近やってたり
114無党派さん:2012/09/19(水) 00:46:56.10 ID:b6qNMed0
中谷、小池、浜田の元防衛大臣が石破支持だし隊長や岩屋など防衛族の議員も石破支持が多い
115無党派さん:2012/09/19(水) 00:49:03.27 ID:b6qNMed0
>>108
何のために総裁選に党員票もルールーに加わったかを考えれば党員票の結果を
無視できないのは事実だけどな
党員票は無視していいと言うなら昔みたいに議員票だけで決めればいい
でもそんな事は民意軽視と叩かれるのが恐いからできないんだろ
つー事は今回も党員票の結果は決して無視できるものではないという事
116無党派さん:2012/09/19(水) 00:49:47.85 ID:eIDqvoa1
>>114
そもそも石破さんって元防衛大臣じゃん。
そういうところで隊長やら防衛大臣出身者とか
関係者は応援するんだろうな。
117無党派さん:2012/09/19(水) 00:58:04.04 ID:mI3C8vkx
>>115
党員票の過半数取ればさすがに考慮してもらえるんでない?
この調子だとまず無理っぽいけど

というか投票日までに安倍と石破の支持率が逆転してても驚かない
118無党派さん:2012/09/19(水) 01:12:17.98 ID://heaH+O
>>108
結局あくまで議員は国民の生活を豊かにするためにその権限を譲渡されてるわけだから民意を無視するのは何よりいけない
衆愚政治に陥る危険性もあるが(というかプロトンやアリストテレスが指摘する通り危険性満載だが)
民主主義という不安定な制度はそういうもんだと諦めるしかない
119無党派さん:2012/09/19(水) 01:19:56.78 ID:6BjkDP3U
民意はもちろん無視できないけど、すべてが民意という名のふわふわしたムード
によって決まるのもまずい。だから間接民主制くらいがバランスがいい。
総理はある程度民意を無視してでも自分の信念を貫けるが、長続きはさせられない。
竹下なんてリクルートもあって支持率はさんざんだったけど消費税導入は後から見る
と大きな仕事だった思うし。
120無党派さん:2012/09/19(水) 01:35:01.87 ID:/QmYvsyI
党員票はただの民意じゃないだろ
議員活動や選挙を支えてくれる支援者の票だ
だから大衆に迎合するのがいいのかとかそんな単純ではない
121無党派さん:2012/09/19(水) 01:46:05.05 ID:eIDqvoa1
>>120
支援者といっても一応国会議員じゃなく一般有権者の
一人だしね。だからある意味では民意でもあると思う。
ただ、一部分の民意ね。
大多数ではないって事。
その支援者だって、いろいろな意見に左右されるのは
あるかもしれないしね。
122無党派さん:2012/09/19(水) 02:39:52.84 ID:anCYy3S5

世耕弘成 @SekoHiroshige

和歌山県内自民党員から「県連は石原支持で決まったのか?」との問合せを頂いた。そう読める葉書が党員宛に届いている模様。
が県連で特定候補の支持は機関決定していない。現に私は安倍、石田議員は石破、鶴保議員は林候補の推薦人になっている。
誤解のないようお願いしたい
123無党派さん:2012/09/19(水) 08:06:49.58 ID:LZqvA6B/
>>95
安部は、また口だけ番長やってるな
ほんとお花畑
124無党派さん:2012/09/19(水) 09:42:23.76 ID:EAfW825u
>>123
石破も同じ方針だけどね
125無党派さん:2012/09/19(水) 09:50:59.60 ID:CujaGcPW
町村体調不良でリタイア?
126無党派さん:2012/09/19(水) 10:10:23.38 ID:GCAdeodp
>>125
急病で総裁選辞退発表したね。
てことは、町村派は安倍に投票一本化ということでOK?
これで、石原は3位決定的かな。
127無党派さん:2012/09/19(水) 10:11:36.22 ID:LZqvA6B/
町村が安倍るから、安倍の健康不安が懸念されるわけ
128無党派さん:2012/09/19(水) 10:11:50.89 ID:6BjkDP3U
町村派の票が安倍に流れるとすれば、これで石破・安倍の1・2位は確定だな。
あるいは情勢を見た長老の勧告なのかもしれん。決戦では安倍の方が長老に
受けがいいから、安倍総裁の誕生はほぼ間違いない。

戦争への道はますます確実になった。安倍万歳!
129無党派さん:2012/09/19(水) 10:15:27.95 ID:+FrZLm+f
決戦投票で安倍氏に決まるよ。多分
130無党派さん:2012/09/19(水) 10:20:41.08 ID:ilDKGJjO
しかし中韓工作員でもあるまいのに何で安倍の再起という事実に文句つけるのかねぇ?
失敗は成功以上に含蓄が多いというのは先人のもっぱらの教えなのに。
131無党派さん:2012/09/19(水) 10:34:01.37 ID:Tq2uYGZZ
政治 自民総裁選候補の町村氏、体調崩し検査入院 2012/9/19 10:19
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFS19009_Z10C12A9000000/
132無党派さん:2012/09/19(水) 10:55:21.82 ID:69Rbyui0
>>128
町村支持の議員ってむしろ、安倍に嫌悪感もってる奴が多いように思うんだが。
安倍が出馬しなきゃ、町村はもう少しいい線いっただろうしね。
「年齢的に町村はもうチャンスがないのに、下痢で投げ出したヘタレがノコノコ出てくんな!」くらいは思ってる人いるでしょう、町村支持の議員の中には。
むしろ「Anybody but Abe」の投票行動になるんじゃないかな?

>>130
一国の宰相の器じゃないから。
エスカレーターで成蹊(笑)にしか行けなかった程度の男だし。
133無党派さん:2012/09/19(水) 11:01:49.50 ID:69Rbyui0
>>113
中谷はリベラル自認してるからじゃね? 石破もリベラルな感じだし、眞紀子もまぁリベラルって言えなくもない(極端に右じゃないだけで、実質何も考えてないだろうがw)。
134無党派さん:2012/09/19(水) 11:09:30.35 ID:KDaoIHQt
>>132
チャーチルは超がつくほどの落第生だったが名宰相として歴史に名を残した
135無党派さん:2012/09/19(水) 11:26:52.74 ID:6BjkDP3U
売国奴によって崩壊させられそうだった日本を立て直してくれるのは安倍以外
ありえない。今は中国や韓国にも果敢に戦争を仕掛ける人材が求められている。
ダイガクガーとかビョウキガーとかアンチ安倍は、任期中の圧倒的な実績にひれ
伏して些末なことしか批判できない女子供みたいなもの。とりあえず国家緊急
事態宣言を出し、民主党以下ブサヨクどもの政党を全て解党させ、国家犯罪者と
して鳩山・菅・野田を死刑にすることから始めてほしい。在日朝鮮人・中国人の
財産没収と強制送還ももちろん進めてほしい。こういう真に日本を強くする政策を
ためらいなく行えるのは安倍以外ありえない。石破など愚の骨頂。テレビに出て
うんちくを垂れる評論家が奴にはお似合いだ。本当の日本人の心を持っている
人間なら安倍一択なのは明らかなはずなんだが。
136無党派さん:2012/09/19(水) 11:45:23.36 ID:S71k/IAP
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348018485/l50
【政治】町村氏、体調崩し検査入院 同日の総裁選関連行事への出席は取りやめ 細田氏「総裁選を続ける意欲があると思う」

町村さんはゆっくり静養すればいい、総裁戦如きで無理をするのはよくない。清和会は安倍さん1本でまとまれるね。


137無党派さん:2012/09/19(水) 11:54:29.63 ID:+FrZLm+f
>135
同意する。
安倍先生しか日本を守れない。
138無党派さん:2012/09/19(水) 12:00:35.26 ID:8YIQOX75
>>132
町村指示の票がどう動くかね?
全部そろって動くことはないと思うが、
やっぱり石原に流れるのが多いのかな?

町村指示が 28 票くらいだとして、
20票が石原、8票が安倍って感じかね?

石原、だいぶ有利だな。
石原総裁はやめてほしいんだが。
139無党派さん:2012/09/19(水) 12:00:57.88 ID:XW0xHO6A
というか学歴で政治家の優劣を決める人ってマジでいるのか
140無党派さん:2012/09/19(水) 12:03:17.10 ID:pRIC65//
たぶん学歴で鳩山が押しなんだろ。
141無党派さん:2012/09/19(水) 12:11:10.00 ID:69Rbyui0
>>134
下痢如きで投げ出す男がチャーチルのようにはなれないでしょう。

>>139-140
優劣を決めるまではいかないが、一つの判断材料にはなるでしょう。
東大にも、偏差値でみれば頭はいいがトチ狂ってる鳩山みたいなのはいるでしょう。それは確か。
ただ、エスカレーターで成蹊にしか行けない奴の中に傑物がいる可能性は低いでしょうな。
142無党派さん:2012/09/19(水) 12:16:56.89 ID:lgUqU4rf
2ch見てると安倍推しの人ってなんか頭おかしいのが多いけど
安倍sage工作なの?どんどん本人の印象下がってくわw
143無党派さん:2012/09/19(水) 12:21:01.21 ID:69Rbyui0
>>142
まぁ>>135みたいなのは少数じゃない? 中韓相手に戦争仕掛けろ、鳩菅野田は死刑にしろってあんた…
安倍だってそこまで狂人じゃないだろ。肉体も強靭ではないようだがw

ちなみに、>>135が考える安倍の任期中の実績ってなんなんでしょうね?
教育基本法改正、国民投票法成立くらいしか思い当たらないが。防衛庁の省昇格は安倍が首相になる前から確定していたから、
よく信者が「防衛庁が省になったのは安倍先生が首相の時!」って大げさに連呼するが、あれは安倍の実績ではない。
144無党派さん:2012/09/19(水) 12:26:04.08 ID:XW0xHO6A
決戦投票は間違いないとして、石破さんと安倍ちゃんorのぶてるくんだろうな
しかしこの時期に消費税増税に反対なのが安倍ちゃんだけなのはどうなんだ。もっとデフレ深刻に考えてほしいわ
145無党派さん:2012/09/19(水) 12:26:17.95 ID:S71k/IAP
http://twitter.com/SatoMasahisa/status/248222794385612800

佐藤正久Verified ?@SatoMasahisa
今、秘書経由で、自民党総裁選挙に関し、町村氏が今後の予定を全てキャンセルし、10時から細田議員が緊急記者会見との報。
事実なら町村氏撤退か?総裁選挙半ばでの撤退は国民や党員の理解を得ることは困難。まさか誰かを応援するための撤退ではない
とは思うが?選挙半ばでの撤退は理解に苦しむ。

石破の応援団は下劣だな。病気なら、総裁戦なんて二の次、本人の体調と静養が一番に決まっている
146無党派さん:2012/09/19(水) 12:34:04.86 ID:nkozdHiZ
安倍って鳩山と前原を足して2で割った奴の事だろ
147無党派さん:2012/09/19(水) 12:36:59.15 ID:OVAQu0BQ
ノブテル君はないわ(笑)
見識無い。節操無い。器が無い。
奴は小物の中の小物。
148無党派さん:2012/09/19(水) 13:09:26.61 ID:J+t38SU1
まぁ石破と安倍で確定だろうな
安倍の地方票次第だな 
予選でケリならそのまま石破
決勝まで行けば安倍だろ
149無党派さん:2012/09/19(水) 13:30:26.58 ID:1hai9HLs
石破は人権擁護法案賛成派だから駄目、絶対
消去法で安倍しか残らない
4人の中で町村が一番良かったんだがこうなったら仕方ない
150無党派さん:2012/09/19(水) 14:08:42.57 ID:LZqvA6B/
>>132
近い立場ほど憎しみ湧いたりするからね
町村じゃなきゃ安倍ってわけには、簡単にはいかない
151無党派さん:2012/09/19(水) 14:27:16.34 ID:dVoWxMzZ
しかしこれだけ阿部が叩かれっぱなしで
票がどんどん伸びるってもなんだかな〜

阿部叩の叩き方か叩くこと自体がお粗末なのと違うか?
152無党派さん:2012/09/19(水) 14:35:10.42 ID:1hai9HLs
安倍叩きは朝日新聞の社是ですから
マスコミが嫌がる人を選ぶのが正解

安倍=ボロクソに叩く
石破=テレビ出まくりでマスコミ猛プッシュ
ノブテル=石原軍団つながりでヨイショ
町村=映さない
林=誰だっけ?

麻生の口が曲がっている、カップラーメン、ホッケの煮付け、漢字の読み間違い
このレベルのネタで叩き出すからバレバレだよ
153無党派さん:2012/09/19(水) 14:45:49.00 ID:KDaoIHQt
>>151
橋下のときと同じで(死んだ親がヤクザとか)くだらないことで叩くと逆効果になる
154無党派さん:2012/09/19(水) 15:00:56.53 ID:S71k/IAP
http://twitter.com/SekoHiroshige/status/248286586821816321

世耕弘成Verified ?@SekoHiroshige 41m
明日木曜日午後5時30分から、秋葉原駅前で安倍晋三街頭演説会を開催します。
5候補そろい踏みではなく、安倍さん個人の演説会です。応援弁士は麻生太郎元首相。

人気者の麻生さんが応援してくれるのも安倍さんには心強いですね。
155無党派さん:2012/09/19(水) 15:14:26.89 ID:czjJnT9Z
次の総選挙は石破VS野田のブサメン対決か
156無党派さん:2012/09/19(水) 15:14:47.96 ID:69Rbyui0
>>152
カップラーメンの値段やホッケの煮付けはまだしも、漢字の読み間違いは言い訳できないだろ。
頻繁、怪我のレベルが読めないってのは重症。

だいたい産経が安倍を猛プッシュしてるのはスルーなの?
157無党派さん:2012/09/19(水) 15:19:20.85 ID:czjJnT9Z
森元やナベツネは、さすがに安倍はヤバいと思ってるだろ
アタマ悪いからCIAとかの思うままだし
158無党派さん:2012/09/19(水) 15:21:48.46 ID:ONmhkuBV
>>156
べつに怪我を「かいが」と読んでもいいだろ
「けが」と読む理由もないわけだし
自由な読み方をすればいいんだよ
それに麻生は達筆なんだよ
達筆すぎて読めないこともある
読めないのになぜか達筆だと誉められる
怪我を「かいが」と読んだのも
一種の達筆だと思えばいい
159無党派さん:2012/09/19(水) 15:22:22.44 ID:8YIQOX75
>>150
だとすると、町村さんには総裁選を撤退しないで、
入院したまま総裁選を続けてほしいな

町村の議員票はそのまま町村へ、町村の地方票は石破と安倍に分散
こうなれば、相対的に石原が沈んでくれる
160無党派さん:2012/09/19(水) 15:23:39.66 ID:cJDrsfAB
>>156
漢字の読み間違いはしてたよ
でも読み間違いなんか誰でもしていて
簡単な漢字だとしても粗探ししたら見つかるよ
麻生さんだけ親の敵みたいに毎日毎日批判していたことが異常
本当に気持ち悪かったわ
161無党派さん:2012/09/19(水) 15:26:49.18 ID:69Rbyui0
>>158
何その言い訳凄い。
なんかもう開いた口がふさがらない。凄すぎて凄い。
162無党派さん:2012/09/19(水) 15:45:16.38 ID:1hai9HLs
>>156
鳩山も菅も野田もしょっちゅう読み間違えしてましたが
そちらは叩かなくていいんですか^^?
麻生は英語で外国首脳と歓談できるレベルでしたが、3バカは常時ボッチでしたねw
あと産経は安倍猛プッシュなんかしてませんよ
総理在任時に一番安倍叩いてたのは産経だしw
163無党派さん:2012/09/19(水) 16:32:17.63 ID:mI3C8vkx
産経は麻生押しだったんで安倍には批判も多かった
一貫して安倍押しだったのは読売だな
柳沢の産む機械を他のマスコミがそろってバッシングしまくってたときに
紙面を丸々一ページ割いて全面擁護の論陣を張ったときは感動すら覚えた
164無党派さん:2012/09/19(水) 16:40:55.40 ID:S71k/IAP
【自民総裁選】 石破氏を13県連が支持 石原氏は3県連 安倍氏と町村氏は2県連、林氏は支持なし
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347850126/

 ↓

礒崎陽輔@isozaki_yousuke
「13県連で石破支持」なんて見出しがあるので、その県連会長に聞いたら、
地元の幹事長がマスコミの取材で「党員の多くが石破支持と言っていますよ。」と言われ、
「そうですか。」と言ったら、あんな記事になったということだそうです。
眉唾です。そもそも公平な党の選挙で、県連支持はあり得ません。
2012年9月18日
https://twitter.com/isozaki_yousuke/status/247968171997401088

世耕弘成@SekoHiroshige
和歌山県内自民党員から「県連は石原支持で決まったのか?」との問合せを頂いた。
そう読める葉書が党員宛に届いている模様。が県連で特定候補の支持は機関決定していない。
現に私は安倍、石田議員は石破、鶴保議員は林候補の推薦人になっている。誤解のないようお願いしたい
2012年9月18日
https://twitter.com/SekoHiroshige/status/247976293411479552

県連幹部や地方議員が個人的に特定候補を支持することはあっても、
県連という組織全体が特定候補を支持するなんてことは無いそうです。
県連が特定の候補を支持すること自体がマスコミのでっち上げ。投票誘導
165無党派さん:2012/09/19(水) 17:36:30.51 ID:XW0xHO6A
>>164
あまり言いたくないんだが、こういうの見ると石破さんをイヤな目で見てしまうんだよな
つまりマスコミにとって石破さんは都合のいい政治家だから有利なように世論操作しようとしてるわけだろ?
166無党派さん:2012/09/19(水) 17:56:05.20 ID:8Yo8rykM
速報!町村撤退!自民党総裁選挙!町村派、安倍さんに一本化か?
「なでしこりん」のブログから
167無党派さん:2012/09/19(水) 17:56:23.87 ID:smJtAMGf
>>157
ノビーの頭の悪さに目をつぶるのはいかがなものかと
168無党派さん:2012/09/19(水) 19:42:50.46 ID:kv4zKHqX
>>166
本当に撤退なら一本化確実だな。
169無党派さん:2012/09/19(水) 19:46:05.46 ID:fQI8MZOg
ニュース7で民主の総裁候補の録画で一問一答。
生放送でないと熱心さ(政権保守・奪還政党)は伝わらないな。
170無党派さん:2012/09/19(水) 20:23:55.06 ID:anCYy3S5

維新めぐり論戦=「人材いない」安倍氏も批判−自民総裁選
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol
171無党派さん:2012/09/19(水) 20:29:48.53 ID:anCYy3S5
172無党派さん:2012/09/19(水) 20:39:00.12 ID:LZqvA6B/
>>154
日頃興味ないくせに、自分の宣伝になると秋葉
173無党派さん:2012/09/19(水) 20:47:50.04 ID:anCYy3S5
マスゴミが総裁選一押しの石破先生の自虐史観とピッタリの相性かも


過去の戦争「総括すべし」 尖閣、竹島めぐり橋下氏「恨み持たれてもしょうがないことも」
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120919/waf12091917360026-n1.htm

174無党派さん:2012/09/19(水) 20:58:40.29 ID:BbRyc0LW
ヌートリア枝野。ヌートリア枝野。 安住臭臭臭靴下。前原誠司先生に借金返せ。コジキ安住。コジキ安住。借金返せ。たかり安住。靴下に穴空き。臭靴下コジキ。
髪はボサボサ、フケシラミ。家なし。ホームレス。
175無党派さん:2012/09/19(水) 22:14:47.77 ID:c9PmOINQ
尖閣のドサクサに紛れ人権救済法閣議決定

人権救済法案に反対する松原拉致担当相の出張中に、こんな悪法を閣議決定を可決させてしまうとは・・・
信義を重んじる日本人じゃないぞこいつらは!国民の敵は内閣の中に居る!
【動画】
http://www.youtube.com/watch?v=sfj_0Vx_HjY&t=8m35s
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18923180
http://nicoviewer.net/sm18923180

http://up3.viploader.net/news/src/vlnews061267.jpg
http://image01.wiki.livedoor.jp/p/5/pinhu365/9578cc749ec9a47b.jpg
http://image02.wiki.livedoor.jp/p/5/pinhu365/1b567e1b8accb3ce.jpg
176無党派さん:2012/09/19(水) 22:17:54.54 ID:IDIU1NJZ
元衆議院議員・海部俊樹とは

★顔がぬらりひょん系
★支持団体は障害者団体、解同
★知能指数60
★最終学歴は中卒
★学歴を偽装
★司法試験を受験するも歯が立たず途中退席
★当選後、支持団体から知能指数60の事実を告げられトチ狂う
★イタイイタイ病。統合失調症
★屠殺の末裔
★次男は愛知県コロニー
★妻は元泡姫(名古屋ソープ「末広」勤務)
177無党派さん:2012/09/19(水) 22:19:19.14 ID:IDIU1NJZ
棚橋泰文・衆議院議員とは

★弁護士(特認)。顔が大川法隆に激似
★支持団体は障害者団体、解同
★親、本人ともに事実婚主義
★戸籍名、松野
★知能指数69
★小中学生の頃イジメにあい、仕返しに女子の文房具に射精
★未成年時に女児に悪戯
★未成年時に「濡れたハンカチ」事件
★古知野高校(定時制)中退
★学歴、職歴を偽装
★イタイイタイ病。色弱(緑)、弱視。てんかん
★糞尿汲み取り屋の末裔
★妻が元泡姫(名古屋「末広」、金津園「ルネッサンス」)
178無党派さん:2012/09/19(水) 22:27:30.75 ID:hZh9vlab
売国奴・石破の主張
「従軍慰安婦強制連行は事実。河野談話を踏襲する」
「南京虐殺はあった、数の問題ではない。日本は中国に謝罪するべき」
「靖国参拝はしない。A級戦犯を分祀しろ」
「人権擁護法案を支持する」
「TPPには積極的に参加したい」
「外国人参政権」は賛成したり反対したりどっちつかず。
「デフレ維持。大規模量的緩和に反対。消費税は10%では足りない。さらに15%まで急増推進すべき」

愛国者・安倍さんの主張
「河野談話に代えて、強制連行をハッキリ否定する安倍談話を発表する」
「自虐史観から脱却するべき」
「今度は靖国参拝する。前回は判断を誤った」
「人権擁護法案は絶対反対」
「外国人参政権は絶対反対」
「大規模量的緩和など政策総動員でデフレ脱却。デフレ脱却するまで増税しない」


「中国に謝罪するべき」と主張する売国奴を推薦したクズ一覧(次回選挙で落選させるべき一覧)
鴨下一郎、梶山弘志、石田真敏、後藤田正純、斎藤健、田村憲久、平将明、
竹本直一、橘慶一郎、谷公一、中谷元、永岡桂子 山口俊一 山本拓、石井浩郎、
片山さつき、小坂憲次、佐藤正久、中西祐介、三原じゅん子
179無党派さん:2012/09/19(水) 22:37:24.59 ID:anCYy3S5
178

小池、赤沢、岩屋が抜けてるぞ
180無党派さん:2012/09/19(水) 23:59:40.41 ID:anCYy3S5
石破陣営は、病気で入院しているのに取り巻きの誹謗中傷がひどい
小沢にまわりの小沢の信者議員みたいだ


佐藤正久 @SatoMasahisa

今、秘書経由で、自民党総裁選挙に関し、町村氏が今後の予定を全てキャンセルし、10時から細田議員が緊急記者会見との報。
事実なら町村氏撤退か?総裁選挙半ばでの撤退は国民や党員の理解を得ることは困難。
まさか誰かを応援するための撤退ではないとは思うが?選挙半ばでの撤退は理解に苦しむ。

http://twitter.com/SatoMasahisa/status/248222794385612800
181無党派さん:2012/09/20(木) 00:29:42.59 ID:PCFiyOmk
ライバルが減って嬉しい・・・わけでないのか
町村さんへの票が石破さん以外に流れる可能性が高いってこと?
182無党派さん:2012/09/20(木) 00:33:40.65 ID:3JhmJzZ9
町村票は当然安倍に入る
ゲル派のヒゲはそれじゃ困る
決選投票になったら勝ち目無いからね
183無党派さん:2012/09/20(木) 00:36:30.78 ID:Wq+TZvwf
【尖閣】自民・石原伸晃氏「中国は攻めてこない。誰も住んでないから」★10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347612081/

【ネット】「リアルで言ってるやつ初めて見たわ」…石原伸晃氏がテレビ番組でネットスラング「ナマポ」を使い、ネットで物議を醸す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347443054/

【政治】石原伸晃氏、社会保障の政策論で「尊厳死」持ち出す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347446348/

【政治】福島原発は「サティアン」=自民・石原伸晃氏★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347536983/

【政治】自民・石原伸晃氏「単なる勘違いだった」 サティアン発言を釈明★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347613896/

【政治】自民・石原伸晃氏「河野談話はよくできていた」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347676042/

【しんぶん赤旗】自民・石原伸晃氏「国有化するなら中国と事前に打ち合わせるべきだった」★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347711045/

自民・石原“失言・暴言癖”に重大懸念!ただ今ネットでも炎上中
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120912/plt1209121811005-n1.htm


184無党派さん:2012/09/20(木) 02:22:47.72 ID:8l3Pr+Uw

自民党総裁選 誰が選ばれると一番株高になるか
http://diamond.jp/articles/-/25009/votes
http://diamond.jp/articles/-/25009

安倍氏はデフレ脱却では日銀法改正を主張しており、総裁候補の中ではもっとも妥当な意見をもっている。
「政府と日銀の関係について政策目標は同じくするべき。ただ、その手段は日本銀行が自由に使う。
あるいは日本銀行の使命として物価安定もあるが、他の国では雇用を最大化するというのも入っている。
そういうことも考えていくべき」と発言して、中央銀行の独立性について、マスコミが目標と手段の独立性を
混同しているのに比べて、正確に理解し発言している。

★石破氏は、安全保障には強いが経済政策は自ら認めるように弱い。
与謝野氏に経済政策を依存してきたので、官僚依存が強く日銀の主張はそのまま認め、デフレ脱却に消極的だ。
先日もブルームバーグのインタビューでも、金融緩和は必要で日銀法改正もいいがインフレにしようとは思わないと、
デフレ容認姿勢だ。日銀法改正も内心好ましくないと思っている。
過去の発言でもインフレ目標でハイパーインフレを懸念したりしている。
インフレ目標のインフレ率が2%程度であるのに対し、ハイパーインフレのインフレ率とはほぼ1万%だ。
これでは2円と1万円の区別がつかないに等しい。

株式市場への影響という点からみれば、安倍氏の場合、過去の実績や金融政策に関する発言ぶりから株価1万5000円
以上が狙えるが、他の候補が総裁になっても、株は現状維持で海外から遅れているという状況は変わらないだろう。
9月7日のECB(欧州中央銀行)の無制限国債買入、13日のFRB(連邦準備制度)のQE3(量的緩和第3弾)
となって、世界ではリフレ策しかないという現実的な政策判断がなされている。有害とか効果がないという批判もあり、
100点満点の回答ではないが、量的緩和はまずまずの及第点がとれ、他の政策手段より効果があるという実際の
政策決定現場で認められた結果だ。(総裁有力2候補のみ抜粋)

※参考
【野党】 国と地方の債務残高が個人金融資産を上回ると「インフレが起こる」 自民党・石破氏、消費税を含む税制抜本改革の必要性を訴え
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1299741357/

経済・財政面では現在900兆円規模の国と地方の債務残高が、借金を差し引いた個人金融資産(現在1000兆円)を上回ると、
海外に国債の引き受け手を探さざるを得なくなり「インフレが起こる」と指摘。 消費税を含む税制抜本改革の必要性を訴えた。
185無党派さん:2012/09/20(木) 03:25:18.40 ID:66UI1ESB
年上の町村は一番、米中に対等に話ができそうだったんだけどな。
186無党派さん:2012/09/20(木) 03:27:48.16 ID:8EM1RAHH
4人の話聞いてびっくりした
自民党の人たちはまるでお花畑の世界にいるようだった
187無党派さん:2012/09/20(木) 03:33:12.27 ID:UoeY3atF
>>184
やはり安倍だな。
石破ってどうしようもないな。
188無党派さん:2012/09/20(木) 03:56:00.50 ID:MDUlT+py
石破を保守と勘違いしてる奴が多いこと・・・
189無党派さん:2012/09/20(木) 04:10:47.48 ID:uer5f39g
石破はGHQの洗脳教育下の人
日本の政治家こういう奴が多い
190無党派さん:2012/09/20(木) 05:08:42.45 ID:54728f2q
総裁選スケジュール

20日 無し
21日 沖縄 福岡 
22日 岩手 宮城 福島
23日 千葉 山梨
24日 北海道 ニコファーレはネット参加可能??
25日 東京
26日 投票日

復興支援を最重要課題にしてる町村さんとしては、22日の被災地3県
には出たいだろうけどなぁ。
町村票を増やすとかじゃなくて、復興に対する姿勢とかを示す場として。

青年女性局公開討論みたけど、町村さん不在でバランスが悪い。
全員50代で若返ったともいえるけど、どこか軽くて安心感が不足。

5人揃ってなんとか「チーム自民党」な感じだけど、4人だとなんか
不安定に感じる。
ttp://www.facebook.com/photo.php?fbid=408528799200645&set=a.387568084630050.91172.154551137931747&type=3&theater

191無党派さん:2012/09/20(木) 05:10:53.49 ID:YzasbpmQ
>>188
>>189

そういう類の批判はやめたほうがいい。特に安倍さんを総裁にしたいなら。
言えばいうほど、安倍陣営に矛盾が出てくる。
安倍陣営のみんなが靖国神社参拝しているわけでもない。
石破に考えが近い議員も安倍陣営にはいる。
192無党派さん:2012/09/20(木) 05:11:15.69 ID:CVVLFSxa
自民党も、全員、餓鬼以下の、幼児以下の愚鈍、白痴、魯鈍だな!

 とうとう正体を露にした野田首相の二枚舌

この男のペテン師ぶり、二枚舌には改めてア然だ。野田首相はきのう(18日)夜、TBSの番組で
「近いうち解散」の真意を問われると、イケシャーシャーとこう言ったのだ。

「(首相に)問責が出てきたという状況の変化がある」「自分の言葉を重たいと思うが、
あの時は内閣不信任と問責を武装解除するという話があった」「もう一回確認、仕切り直しをする」

野党が問責決議案を可決させたのだから、「近いうち解散はチャラ」ということだが、
バカ言っちゃいけない。そう仕向けたのは野田の国会運営ではないか。野田は増税法案成立後も解散から逃げ回り、
会期を大幅に残しているのに特例公債法案を委員会強行採決した。これに自民党が怒り、問責賛成になったのである。

自分からケンカを仕掛けて、殴られたら約束は反故だという神経。チンピラ以下だ。

これだけのペテンをかけられながら、自民党の総裁選候補者たちが3党合意を踏襲すると
言っていることもトチ狂っているとしか思えない。
193無党派さん:2012/09/20(木) 06:27:32.79 ID:BuIM6yOj
194無党派さん:2012/09/20(木) 07:02:17.50 ID:54728f2q
>>193
総裁選というより自民党次期政権公約を訴える全国遊説
と考えると、町村さんが欠けるのは痛いからなぁ。

18日午後の政調全体会議の映像が密かにうpされてるけど、
特に病気の兆候なんては感じないけどな。
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=HEu_RCBnBAI

ただの過労であればいいんだけれども
195無党派さん:2012/09/20(木) 07:27:18.43 ID:rpfMrOYS
マスコミは特亜系エセ左翼・カルト宗教団体が行っている組織的な嫌がらせ、集団ストーキング、電磁波悪用、マインドコントロールの手口「ガス.ライティング」を報道しろ
196無党派さん:2012/09/20(木) 07:55:27.74 ID:ijvV8zEQ
今日は秋葉原に安倍と麻生が来るんだっけか
197無党派さん:2012/09/20(木) 08:02:52.06 ID:mltYqDYT
石破は顔が変質者っぽいから嫌だ
198無党派さん:2012/09/20(木) 08:28:10.23 ID:jYIMlUwo
町村氏は、おりますな。
安倍先生の総裁決まりだね!!
199無党派さん:2012/09/20(木) 08:36:44.99 ID:2mjWNrUA
【自民党総裁選、安倍候補大応援ツイッターデモ!】(第2弾)

9月21日(金)午後9−11時。私たちは「日本再起」を掲げて国難に挑む安倍晋三氏を断固支持します。あなたの熱いメッセージを。

タグ→「 #安倍晋三 」をつけてつぶやいて。【大拡散を】http://abeshinzou.blogspot.jp/
200無党派さん:2012/09/20(木) 10:17:21.28 ID:EQfwU3aG
>>194
5人並んで真ん中にいる時の安定感は異常。
せめて健闘して要職について欲しかったが…検査結果が思ったほど悪くないことを期待。
201無党派さん:2012/09/20(木) 10:29:44.71 ID:96LeU0OS
>>200
町村が真中であつらえたみたいに嵌ってるよなあれ
202無党派さん:2012/09/20(木) 10:59:22.70 ID:UJ6icFC/
>>201
あれだけみりゃあ町村内閣だw
203無党派さん:2012/09/20(木) 11:15:11.21 ID:sM/3IeyN
おいおい安倍よ
総理の時に国民とした約束

「年金問題は来年の3月までに解決します、全員にお支払いします」

このことに全く触れない嘘つき野郎は総裁の資格なんてないよ
石破の方がマシ
204無党派さん:2012/09/20(木) 11:19:07.30 ID:WzdrH/Ng
あちこちのスレで石破工作員が頑張ってるね
本当は危ないの?w
205無党派さん:2012/09/20(木) 11:31:17.65 ID:gQyfcRf3
マテ村自重しろ
206無党派さん:2012/09/20(木) 13:13:52.95 ID:rpfMrOYS
前回の衆院選の自民ネガキャンと、安倍をネガキャンしてる組織は同じだろう
学生も騙せないようなガセネタ満載の怪文書を手当たり次第ばらまきまくってる感じがそっくり
207無党派さん:2012/09/20(木) 13:34:25.80 ID:tounS1nS
谷垣が解散に追い込むのに失敗したおかげで人権擁護法案が閣議決定されちまったじゃねぇか。
208東京20区民 ◆R0Nd6rFbQQ :2012/09/20(木) 14:33:38.12 ID:ZoVDM9Dh
安倍→総理放り投げと脱税で追及できる。
石破→民主党があ〜自民党があ〜やらなくてはいけなかったことをおまえができんのかよで追及できる。
どっちが来ても楽しめます(・∀・)
石原?馬鹿なんでツッコミどこ満載で一々列挙できません!!
209無党派さん:2012/09/20(木) 14:40:50.34 ID:xgpWcoQT
安倍と石破か??????どっちがなっても期待できない












210無党派さん:2012/09/20(木) 14:41:54.48 ID:Gk4Rm3/e
>>208
ただ以前と同じようなやり方は出来ないと思うよ
特に民主は
211無党派さん:2012/09/20(木) 14:48:26.22 ID:ijvV8zEQ
政治評論家の有馬晴海氏(54)の読みでは、党員票を半分固めた石破茂前政調会長(議員票40+党員票140〜150)が優位に立っているという。
続くのは安倍晋三元首相(議員票50+党員票80)、石原伸晃幹事長(議員票45+党員票70)の順。
町村氏(議員票35+党員票0〜10)と林芳正政調会長代理(議員票29+党員票0〜10)の勝ち目は薄いのが現状だという。
212無党派さん:2012/09/20(木) 15:06:42.63 ID:WzdrH/Ng
>政治評論家の有馬晴海氏(54)

これ笑いどころ?w
213無党派さん:2012/09/20(木) 15:24:23.90 ID:mltYqDYT
>>210
ミスター年金が我々に任せてくれればたちどころに解決して見せます!とかやっても
さすがに無理があるしなぁ
だから民主の代わりにみん党あたりが確かな野党として伸びてくるんじゃないかと思ってるんだけどね
214無党派さん:2012/09/20(木) 17:33:46.23 ID:zi3lQo/j
>>212
「笑いどころ」というか突っ込みどころってトコかな...
215無党派さん:2012/09/20(木) 18:03:41.39 ID:RU3SKT/7
政治 24時間 総合ランキング
http://www.nicovideo.jp/ranking/fav/daily/g_politics
216無党派さん:2012/09/20(木) 18:27:10.10 ID:8l3Pr+Uw

9/20日現在 自民党総裁選の党員票

「党員票、党員票というが、今日現在投票率は約20%強とのこと。」
http://ameblo.jp/isshu-sugawara/entry-11359491401.html
   
         @菅原議員ブログより
217無党派さん:2012/09/20(木) 19:03:32.87 ID:8l3Pr+Uw

大分もどうなるか注目だな(安倍支持2 石破支持1 町村支持1)


自民総裁選 国会議員は「安倍氏」2人、「石破氏」1人
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/oita/news/20120914-OYT8T01604.htm

自民党総裁選が告示された14日、県関係の国会議員も支持候補を明確にした。
県内では、党所属の国会議員票が3票、党員票が5票あり、26日の投開票が注目される。
県連会長を務める衛藤晟一(比例)、礒崎陽輔(大分選挙区)の両参院議員は、安倍晋三元首相を支持。
衛藤議員は「憲法改正や外交・安全保障、教育改革などの政策で考え方が同じだ」とした。
礒崎議員は「国難の時代に、強いリーダーシップを発揮できる候補だ」としている。
衆院大分3区から出馬予定の岩屋毅議員(同)は、石破茂前政調会長を支持しており、「注目すべきは政権復帰後の政権構想などだ。
『決められない政治からの決別』という思いに共有できる」としている。
同2区から出馬予定の衛藤征士郎議員(比例九州ブロック)は、衆院副議長のため、
投票権はないが「キャリアが長く、経験豊富で安定感がある」として、町村信孝元官房長官を支持している。
県連は14日、県内の党員約1万1360人に投票用紙を郵送した。26日に開票し、得票に応じて配分する。


礒崎陽輔 @isozaki_yousuke

「13県連で石破支持」なんて見出しがあるので、その県連会長に聞いたら、地元の幹事長がマスコミの取材で
「党員の多くが石破支持と言っていますよ。」と言われ、「そうですか。」と言ったら、あんな記事になった
ということだそうです。眉唾です。そもそも公平な党の選挙で、県連支持はあり得ません。

http://twitter.com/isozaki_yousuke/status/247968171997401088
218無党派さん:2012/09/20(木) 19:13:27.34 ID:YhFjjSJG
この中だったら石破か安倍しかいないんだけど、
石破の説明はわかりやすいから官房長官のがいいかな。
よって

安倍総理
麻生幹事長
林政調会長
石破官房長官

町村は入院、石原は維新へ飛ばす方向でよろしく。
219無党派さん:2012/09/20(木) 20:25:08.42 ID:ccGm+kOV
石破が鳥取の部落開放同盟の大会に出席して
挨拶してる
http://www.sanin-chuo.co.jp/tokushu/modules/news/article.php?storyid=407189196

石破総裁反対!!!!!!!!!!
220無党派さん:2012/09/20(木) 20:26:39.58 ID:k++aMCE0
今日の秋葉原での演説会どんな具合?
221無党派さん:2012/09/20(木) 20:40:36.76 ID:qR0OUip7
2人がそれぞれ相手にハッピーバースデー歌って盛り上がった


最後マスコミが群集から袋叩きに
222無党派さん:2012/09/20(木) 21:09:11.30 ID:ivAVhCe1
安倍下痢便とか言ってる奴は

中国と戦争する覚悟があるんだろうね?

尖閣諸島に人を配備すると言う事はそう言うことだよ
223無党派さん:2012/09/20(木) 21:44:17.41 ID:k++aMCE0
>>221
>最後マスコミが群集から袋叩きに

kwsk
224無党派さん:2012/09/20(木) 22:15:23.66 ID:qR0OUip7
ここ数年演説後に
みんなでマスコミにヤジとばしてるの

去年12月の新橋演説での映像がYouTubeにあるはず
すさまじいよ
225無党派さん:2012/09/20(木) 22:28:14.42 ID:O4Md5gdc
>>222
>>安倍下痢便とか言ってる奴は

そんな事を言ってる奴ってお前ら三下特亜連中だろうが、アホか。
226無党派さん:2012/09/20(木) 22:49:28.60 ID:Wq+TZvwf
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1348146600/1-100
自民党にもルーピーが…「しゃべるほど票が減る」石原伸晃幹事長
227無党派さん:2012/09/20(木) 22:51:47.04 ID:O4Md5gdc
今日の安倍さん&麻生さんの秋葉原での演説動画貼っとくわ、既出ならゴメン。

http://smoker.iza.ne.jp/blog/entry/2867248/
228無党派さん:2012/09/20(木) 23:12:13.93 ID:sM/3IeyN
>>227
また秋葉の逃げ込みか
報道期待してるところが見え透いてみっともないな
229無党派さん:2012/09/20(木) 23:47:39.77 ID:ivAVhCe1
>>225
お前、朝鮮人だろ
230無党派さん:2012/09/21(金) 01:41:45.23 ID:0Zam2KGP
安倍元総理 地方でも大人気証言キターーーーーーーーーー


(安倍選対本部)城内実議員がチャンネル桜に登場

(地方情勢発言部分を要約すると)
「たしかに地方議員は石破支持の議員が多い。ただし、実際に(静岡県の)党員名簿で


電話ローラ作戦をした結果は   ‘安倍支持の声が圧倒的に多い’。
しかも日に日に安倍さんではダメという声が少なくなっている。」

※ちなみに(静岡県の)県会議員では約7割が石破支持も党員の声には全く反映されず)


★【城内実】総裁選と日本の行方[桜H24/9/20]
http://www.youtube.com/watch?v=8NPntzXqTtk&list=UU_39VhpzPZyOVrXUeWv04Zg&index=2&feature=plcp
231無党派さん:2012/09/21(金) 03:01:03.10 ID:xTrFpZIh
はい!
ゲル死んだ
232無党派さん:2012/09/21(金) 03:53:21.18 ID:LH6Ix6fn
この動画を、TVCMで流したら面白いよ〜(笑い

http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo&index=5&feature=plcp
233無党派さん:2012/09/21(金) 06:04:48.66 ID:NWh9AHIL
中国でデモがおきれば、おきるほど
安倍氏の支持が、上がってゆくね。
234無党派さん:2012/09/21(金) 06:05:41.97 ID:NWh9AHIL
中国でデモがおきれば、おきるほど
安倍氏の支持が、上がってゆくね。
235無党派さん:2012/09/21(金) 09:32:00.18 ID:6ltTruVs
演説後のマスコミへのヤジって東京だけ?
24日札幌での演説聞きに行くんだが、札幌でもあるのかな
236無党派さん:2012/09/21(金) 09:51:14.86 ID:9Cln60DP
マスゴミが近くにいたら殺意が湧くかもね
237無党派さん:2012/09/21(金) 10:05:37.57 ID:rz8VHAo+
日本で透析するならマスゴミだわな
238無党派さん:2012/09/21(金) 10:15:17.60 ID:6RK+xMEB
安倍さんがなれば女系宮家論邪たちは一掃されるから必死だろうな。
239無党派さん:2012/09/21(金) 10:59:20.68 ID:I72+QA7B
安倍支持派は朝鮮人

低知能低学歴の下痢便が総理になった方が日本がヤバクなるからね
240無党派さん:2012/09/21(金) 11:24:43.32 ID:aj4nW8OC
ウヨあけで盛り上がってる安倍だけはないな
石破の方が平均点でマシ
石原は論外
241無党派さん:2012/09/21(金) 11:50:44.21 ID:si3Rlkym
安倍さんが総理になったら、在日特権や同和利権が潰されるからBK連合必至だなwww
242無党派さん:2012/09/21(金) 11:51:47.85 ID:6ltTruVs
デフレ増税反対が安倍ちゃんだけなのはマジで何なの
243無党派さん:2012/09/21(金) 12:24:41.82 ID:I72+QA7B
朝鮮ミンス党にしても下痢便が総理になってくれた方が嬉しいだろw

下痢便を総理にしたら自民党は終わりだからなw

244無党派さん:2012/09/21(金) 12:27:55.14 ID:aj4nW8OC
>>241
安倍って総理の時にはビビってなにもしなかったが
尖閣の国有化でさえ
245無党派さん:2012/09/21(金) 12:36:17.61 ID:CtJShPxT
土建屋が支持基盤で、土下座外交しかできない土民党の総裁選か
246無党派さん:2012/09/21(金) 12:38:38.22 ID:OJDNrqW6
>>244
中国漁船に海保に体当たりさせて上陸させなかったよ
247無党派さん:2012/09/21(金) 12:45:54.41 ID:2zwNi80w
伸びてるは論外。
安倍でいいだろ。
248無党派さん:2012/09/21(金) 13:03:14.76 ID:lYaJT/bm
ここ数日アンチ安倍が必死に
ここに書き込んでるのを見ると
彼が総裁になる可能性が高まってるんだなと実感
249無党派さん:2012/09/21(金) 13:07:06.65 ID:3UDyaZ7z
ノブテルだけは勘弁
250無党派さん:2012/09/21(金) 13:07:24.40 ID:2zwNi80w
議員票ではトップらしいし、安倍、石破の決選投票が確実らしい…
安倍の可能性が高いかもね
251無党派さん:2012/09/21(金) 13:08:12.47 ID:XiLw5567
俺も、安倍がいいわ。
ノビテルだけは、駄目!
252無党派さん:2012/09/21(金) 13:10:18.36 ID:2zwNi80w
伸びてるは報ステでやらかしからなw
しかも失言もしてるw
見限った議員もいるらしいよ
253無党派さん:2012/09/21(金) 13:17:10.10 ID:CBRvcppH
ノビテル、ひるおびでやくみつるに
政界のポンて馬鹿にされてたね
こんなのが総裁になったら鳩山のこと笑っていられなくなる
254無党派さん:2012/09/21(金) 13:17:16.94 ID:6ltTruVs
周りが担ぎ上げて、メディア露出するほど失敗する、
特徴としてはまさしくルーピーそのものなんだよなこの人
255無党派さん:2012/09/21(金) 13:23:57.75 ID:2zwNi80w
ノビテルは口が軽い感じがするし言葉に重みがない
256無党派さん:2012/09/21(金) 13:35:19.52 ID:ukOq6TPY
那覇での演説会はどんなだったんだろう。
沖縄の人、報告よろ。
youtubeにUPしてくれると、なお嬉しい。
257無党派さん:2012/09/21(金) 13:39:15.84 ID:R/SuzUo9
>>248
アンチ石破も同じくらい書き込んでるぞ。
もしアンチが続出して叩かれまくってる奴が総裁になるのなら、初期の民主党みたいに安倍・石破の二人総裁制か?



なんてね。
安倍信者もアンチ安倍も石破信者もアンチ石破も、雨後の筍みたいにたくさん出てきて書き込みまくってんだから、アテにならないよ。
それにしても、アンチ伸晃はいても石原信者って人を一向に見ないのはなんでなんだろうねw
258無党派さん:2012/09/21(金) 14:31:41.22 ID:NWh9AHIL
安部さん叩きは在日と同和が多いな。
安部さんが総理になると都合が、悪いのかな?
259無党派さん:2012/09/21(金) 14:35:26.16 ID:jMb/szbN
森元と古賀が画策して、町村と林の票をノブテルに廻すらしい。
ノブテル総裁で自民党はオシマイ。
260無党派さん:2012/09/21(金) 15:04:34.48 ID:8yeWhmYk
撤退はしないにしても無理はしないほうがいいと思いますけどね

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20120921-OHT1T00007.htm

また、18日に過労とみられる体調不良で入院した
町村信孝元外相(67)がこの日、総裁選を継続する意向を
陣営幹部に伝えた。21日の街頭演説などは見送るが、
近く町村氏本人が記者会見する見込み。ただ、19日の
派閥会合では、出席した町村氏の家族が撤退を認めるように
要請する一幕もあり、陣営からは「医者が選挙活動を
許可するとは思えない。実質的な運動はムリ」と嘆きの言葉も漏れている。
261無党派さん:2012/09/21(金) 15:12:57.01 ID:2zwNi80w
林の票はノビテルに行くだろうが、町村票は6割は安倍に行くらしい。
同じ派閥だから全部がノビテルにいくことはない
262無党派さん:2012/09/21(金) 16:29:33.15 ID:l3EG3T52
まず町村が26日の総裁選をおりる事はありえない(活動はしない)、つまり町村支持票は町村に入る
第1回投票で林の古賀派からの推薦人を石原にまわせば、事実上林の政治生命は終わり(20人の推薦を割り込んだ場合)
日経の記事にも出ていたが、林をつぶしてしまうことになるからそれは第1回投票でできないだろう(派閥の長の古賀に跳ね返ってくる)
石原が決選投票に出てこないことには古賀、町村票は期待できない


http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120919/plt1209191138005-n1.htm

「古賀氏は、『脱派閥、脱長老』を掲げる安倍、石破両氏は総裁にしたくないようだ。
(第1回投票で)町村氏の十数人に加え、林氏の推薦人になっている古賀派13人を石原氏に投票させ、石原氏を2位に
押し込もうとするのではないか。林氏は得票が推薦人よりも少ないという前代未聞の事態になるが、背に腹は代えられないだろう」
まさに仰天の奇策といえるが、別の安倍陣営幹部は「それをやったら林氏の政治生命が終わるうえ、『石原氏=長老傀儡』という
印象が強くなる。安倍陣営の反感も買い、結局は石原氏は決選投票で石破氏に負ける」といい、けん制した。


悲喜こもごも総裁選!伸晃は3位危機、安倍&麻生はアキバで大ウケ
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120921/plt1209211132004-n1.htm
263無党派さん:2012/09/21(金) 16:44:51.18 ID:l3EG3T52

ハニガキ側近はまずノビーに1票

【自民総裁選】加藤紘一氏、石原伸晃氏への支持を表明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348211551/

264無党派さん:2012/09/21(金) 16:47:21.54 ID:eh53ymJm
世襲党総裁は、安倍ちゃんが良いと思う。
265無党派さん:2012/09/21(金) 16:48:43.43 ID:eh53ymJm
世襲党・安倍  vs   民主党・野田

これしかないだろ。
266無党派さん:2012/09/21(金) 17:15:34.94 ID:WCaulOrg
世襲党の方が朝鮮系帰化人党より遥かにマシ


世襲党の方が朝鮮系帰化人党より遥かにマシ


世襲党の方が朝鮮系帰化人党より遥かにマシ


世襲党の方が朝鮮系帰化人党より遥かにマシ
267無党派さん:2012/09/21(金) 17:28:50.06 ID:I72+QA7B
安倍ゲリ三なんて世襲ボンボンの癖に成蹊エスカレートの馬鹿なんだから無理だって

国民でも安倍が馬鹿だって分かる
安倍をもう一回トップにしたら自民は終わり
268無党派さん:2012/09/21(金) 17:31:45.84 ID:AZ6pe17I
はいこちらどうぞーw 石破先生のお写真もバッチリでーすww

自由同和会「第25回全国大会」を開催 http://www.tokyo-dowa.gr.jp/topics/2010_05_20.html

>友好団体でもある自由民主党が追い込まれ、自由同和会の悲願でもある「人権擁護法案」が
>棚上げになってしまう状態になってしまったが、自由同和会は、ぶれることなく自由民主党を支持していき、
>7月に迫った参議院選挙改選に自由民主党を全力で支援することを確認いたしました。
>自由民主党 大島幹事長、石破政調会長などがあいさつに訪れました

269無党派さん:2012/09/21(金) 17:37:45.12 ID:WCaulOrg

自民党は世襲問題をマスゴミ(工作員)が批判し始めたら

帰化人問題で反撃すべきだ

政治家やジャーナリストは帰化人である場合、それを公表する義務を法律にすべき

もちろん、差別ではない。これが差別なら世襲を批判するのも差別になるからね
270無党派さん:2012/09/21(金) 17:47:47.46 ID:WCaulOrg

帰化人問題は世襲問題なんかより遥かに深刻な問題だ

心の中は朝鮮人のままで日本が滅びればいいと思っている帰化朝鮮人が

日本の国会議員やジャーナリストにウジャウジャいたら日本が良い方向へいくワケがない
271無党派さん:2012/09/21(金) 18:02:35.12 ID:xC5XGqXS
>>268
これ大島もいるって事は選挙では無視出来ない票田なんだろう。
だから石破も人権擁護法案は民主党案には反対だが条件付で賛成なんていう
配慮した言い方をするんだろうな・・・
272無党派さん:2012/09/21(金) 18:07:06.84 ID:l3EG3T52

議員票の残り 谷垣、川崎、逢沢、遠藤票の取り込みがカギかな

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120917/stt12091701090001-n1.htm

そのなかで谷垣禎一総裁の再選出馬に動いた議員グループは、一部が石破氏支援に動いたが、大半が態度を決めていない。
谷垣氏周辺は「週明けにも会合を開いて相談し、まとまって行動したい」としており、判断が注目されている。


http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamagata/news/20120914-OYT8T01435.htm

出馬を断念した谷垣総裁に近い遠藤利明衆院議員(比例東北ブロック)は「谷垣総裁と行動を共にするつもりだ。
長老支配や派閥政治に逆戻りしてはならないという前提で、どの候補者に入れるか考えたい」と慎重な姿勢を示した。
加藤紘一衆院議員も「谷垣総裁の突然の降板の直後で、まだ誰を支援するか決めていない」と語った。


http://mainichi.jp/area/mie/news/20120916ddlk24010122000c.html

県連も津市内で役員会を開催。
記者会見した川崎二郎会長は、「(谷垣禎一総裁が出馬せず)私と三ツ矢憲生議員が応援する候補者がいなくなった」
としたうえで、「石破(茂前政調会長)さんを応援する田村憲久議員の気持ちを尊重すると、(県選出の国会議員)3人で合意した」
と述べた。県連としては石破氏を支援する方針だが、3人の国会議員の投票については自由投票とするという。
三ツ矢議員は林芳正政調会長代理の推薦人となっている。

【自民総裁選】加藤紘一氏、石原伸晃氏への支持を表明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348211551/
273無党派さん:2012/09/21(金) 18:10:19.84 ID:62wZ0/uR
@TBS 総裁選中盤情勢

■党員票 

石破が他候補に大差をつけてトップ。120〜130票獲得か。

■議員票

安倍と石原が激しいトップ争い。ともに45人程度固めた。

■合計

1回目の投票で、石破がややリードするも過半数に届かず決選投票へ。


274無党派さん:2012/09/21(金) 18:17:05.25 ID:6ltTruVs
石破と野田の違いがよく分からん。
経済外交の方針なんて、増税やら媚中やらほぼ同じじゃないか?
275無党派さん:2012/09/21(金) 18:22:48.64 ID:RxALhc3a
石破さんに総裁・総理は、やはり向いて無いだろう。
一番適役なのは拉致問題に専念してもらうことだ。
276無党派さん:2012/09/21(金) 18:46:06.17 ID:2nu8Zer8
>>269 >>270
[帰化人問題]ってあるんだ。

46 :可愛い奥様:2012/09/21(金) 17:38:16.84 ID:d/XIFH5j0
愛国とか売国とか、右とか左、保守とかリベラルとかは、在日都合のまやかしです。

大事なのは、誰が売国奴か?じゃなく、隣国系帰化人中心の「政党」か否か。

自民党は非帰化人
それ以外は、隣国系帰化人の可能性が圧倒的に高い

自民党が中韓・在日にモノが言えなくなったのも、国がおかしくなったのも、
自民が単独過半数を割って、創価に依存してからだから。

まずは、自民単独に戻すのが筋。
277無党派さん:2012/09/21(金) 19:13:20.95 ID:Lvx7ykhi
週刊現代に林の決起集会に13人しか集まらなかったと書いてたけどそれが本当なら
マジで林の票は最初から石原に回るんじゃね?
278無党派さん:2012/09/21(金) 19:24:34.57 ID:R/SuzUo9
>>258
何で匿名掲示板の書き込み見ただけで在日や同和が書き込んでるって分かるの? きみエスパー?

>>275
じゃあ出世のために拉致問題を利用するだけ利用して、実績らしい実績は何一つ残さなかった安倍は失格だね。
279無党派さん:2012/09/21(金) 19:46:11.29 ID:R/SuzUo9
★総裁選 麻生が失言安倍マッ青 “聖地”アキバで有頂天の末

この男の失言癖は少しも直っていなかった。
自民党総裁選(26日投開票)に立候補している安倍晋三元首相(58)が20日夜、
秋葉原で開いた演説会に“助っ人”として駆けつけた麻生太郎元首相(72)。
漫画やアニメ好きで、2年前の参院選以来の“聖地”での演説に気合が入りすぎたのか、
安倍をさんざん持ち上げた後、こう口を滑らせた。

「安倍さんの健康がどうとか言っている人がいたけど、言っていた人の方が倒れた。
健康というのは、人が(とやかく)言うんじゃない。自分が一番分かっているのだから」

安倍の体調を不安視しながら、18日に入院した町村信孝元官房長官(67)を痛烈に批判したのだ。
その瞬間、笑顔を振りまいていた安倍の顔は引きつり、陣営スタッフは頭を抱えた。

「安倍さんは町村派の所属です。今回、一本化できずに両者、出馬しましたが、
もし安倍さんと石破さんの決選投票になった時は、町村派の大半が安倍さんに投票してくれる。
町村さんは大切な“身内”なのです。それなのに大観衆の前でコケにした。
そもそも今回の総裁選は、お互いの批判はしないというルールがあった。
麻生さんは、相変わらず迷惑な人ですよ。本人は失言とも思っていないので、さらにタチが悪い」(安倍陣営の中堅議員)

麻生の演説はニコニコ動画で生中継され、ユーチューブでもアップされた。
町村陣営はカンカンで、すぐさま安倍陣営に抗議の電話をしたというから深刻だ。

おとといは、民間人が主催した「安倍を応援する会」でも失言が飛び出した。
安倍の熱烈な応援団で知られる田母神俊雄・元航空幕僚長が壇上で
「人権救済法案が閣議決定されました。弱者が権力を握ろうとしています。
国をつくってきたのは権力者と金持ち。言葉は悪いが貧乏人はおすそ分けにあずかって生きてきた」と発言。
参加者はドン引きし、ネット上では「右翼バカ」「こんなやつの支援を受ける安倍さんは応援しない」との声が広がっている。

「大本命だった石原伸晃さんの失速で、タナボタ2位に浮上している安倍さんですが、今回の2つの失言が命取りになる可能性もある。
残りの期間は他人に頼らず、自力で戦うしかありません」(党関係者)

どいつもこいつも、レベルが低すぎる。

gendai.net http://gendai.net/articles/view/syakai/138786

相変わらず頭も口も悪いのね。
ソースがゲンダイでも、映像が残ってるんじゃ信者も言い訳のしようがないかw
280無党派さん:2012/09/21(金) 19:58:56.31 ID:l3EG3T52
281無党派さん:2012/09/21(金) 19:59:24.88 ID:UwTAOnWz
>>279
出た出た失言狩りで落としたい相手をたたくマスゴミ

サヨクに受けのよい自虐思想をもつ石場陣営の失言は絶対に取り上げない

ひげ佐藤の町村さんへの暴言はスルーするんだろw
282無党派さん:2012/09/21(金) 20:20:06.87 ID:g68u8zdK
ま、安倍本人の失言じゃないからな。
町村のことは安倍が町村陣営に侘びをいれれば、
向こうも矛を収めるだろ。町村陣営も
決選に安倍が残れば石破に投票する
ワケにもいかんのだし。
283無党派さん:2012/09/21(金) 20:45:01.62 ID:l3EG3T52

石破は党員票120〜130票じゃあきびしいな、安倍が2位に入ると決勝で勝ち目がない


自民総裁選、決選投票が濃厚
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5137658.html

全国で300票の党員票については各陣営とも石破氏が大差をつけてトップになると分析していて、
120〜130票を確保するという見方が大勢です。
一方、199票の国会議員票については安倍氏と石原氏が激しい1位争いを展開していて、
それぞれがすでに45票程度を固め、さらなる上積み合戦となっています。
全体では、1回目の投票で石破氏がリードするものの過半数はとれないという見方が強く、安倍氏、
石原氏を含め、2位までに入った2人による決選投票となるのがほぼ確実な情勢です。
284無党派さん:2012/09/21(金) 22:17:56.26 ID:6ltTruVs
決戦投票だと石破は安倍に勝てない、というのはよく聞く話だがどういう理由なんだ?
285無党派さん:2012/09/21(金) 22:25:40.27 ID:OJDNrqW6
三番手に来るだろう石原票が「石破だけは死んでも嫌だ」票なので自動的に安倍に行く
286無党派さん:2012/09/21(金) 22:27:54.08 ID:6ltTruVs
ノブテルくん担ぎ上げてる連中はそんなに石破のことが嫌いなのかw
287無党派さん:2012/09/21(金) 22:28:17.92 ID:g68u8zdK
>>284
極めて単純だな。石破は党内で絶望的に人望が無い。
普通あれだけ「国民的人気」だの「地方で強い」だの
マスコミに推されたらそれに靡く議員も少なくないはず。
それでも固めた議員票は30くらい。
そりゃそうだ、党が苦しいときに味方の大将を後ろから
撃って自分だけいい子になろうとするんだから。
いくら外ヅラを粉飾しても周りから見りゃドン引きだろ。
288無党派さん:2012/09/21(金) 22:32:44.70 ID:6ltTruVs
>>287
たしかに安倍、麻生政権でもよく批判してたな。特に麻生政権では大臣だったはずだが・・・
この森元さんのコメントも当たってるのかもな

森元首相、町村氏が「一番安定」 石原氏「芯は強い」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS21025_R20C12A9PP8000/

 自民党町村派前会長の森喜朗元首相は21日のBS朝日番組の収録で、26日投開票の自民党総裁選の5候補の寸評を披露した。
同派快調の町村信孝元外相を「一番安定している」と評価。同派の安倍晋三元首相は「非常に率直。同じ仲間だ」と述べつつも
「町村氏の方がバランス感覚がいい」と語った。
 石原伸晃幹事長については「芯はものすごく強い」と強調。林芳正政調会長代理を「将来、大いに期待を持てる」と持ち上げた。
石破茂前政調会長に関しては、かつての自民党離党などを念頭に「総裁になって気に入らなかったら党を捨てる、国を捨てることにならないか」と批判的だった。
289無党派さん:2012/09/21(金) 22:40:23.17 ID:8yeWhmYk
>>279
田母神ってのは肩書もある自分の公の場での発言がどう取られるか考えないのか
麻生同様しゃべらないほうがいいタイプの人間だな
290無党派さん:2012/09/21(金) 22:42:50.03 ID:gJou/TBh

81 名前:可愛い奥様 :2012/09/21(金) 22:21:53.31 ID:xoP6xach0
119 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2012/09/21(金) 18:33:47.16 ID:oKmnlaf7P
【マスゴミ潰すぞ】9月22日『安倍晋三試論』一斉購入祭り
http://www.nicovideo.jp/watch/nm18934056
291無党派さん:2012/09/21(金) 22:45:43.41 ID:R/SuzUo9
>>287,>>288
あのさー、石破が安倍内閣の時に「よく批判してた」ってのは何かソースあんの?
麻生内閣の時、大臣在任中なのに麻生に退陣を迫ったってのは一緒に退陣を迫った与謝野の著書に書いてあるからまぁ事実なんだろうが、
安倍の時にやれ後ろから鉄砲撃ちまくった、安倍批判しまくった、みたいな話の出所がまったくつかめないんだが。

石破自身は、参院選惨敗後に「安倍か小沢か、を選ぶよう安倍自ら有権者に迫って大敗したんだから退陣すべきだ」って週刊文春誌上で主張した、って
自ら語っているが、それ以外に何かあんの? それ以外にもたくさんなきゃ「よく批判してた」って事にはならないように思うが。

麻生の時はまだしも、何か石破が安倍を批判しまくったって話は全然根拠が出てこなくて、相当事実なのかは怪しいように思えてならないんだがね。
「よく批判してた」って書いてるくらいだから>>288さんは確固たるソースをご存じなのでしょう。是非教えていただきたいね。
292無党派さん:2012/09/21(金) 23:03:31.26 ID:6ltTruVs
そんなに拘るつもりは無いので、批判した、に訂正しておくよ
ただ個人的にはもっと強い口調で批判したのではという印象。
コレとか

ttp://www.zakzak.co.jp/top/2007_08/t2007080125.html
石破茂元防衛庁長官(50)は夕刊フジのインタビューに応じ、「退陣しなければ自民党は終わる」と改めて迫り、「自民党は病んでいる」と強い危機感をあらわにした。
293無党派さん:2012/09/21(金) 23:54:32.36 ID:OJDNrqW6
>>291
テレビで真っ先に退陣論主張してた
あと代議士総会でも小坂と一緒に退陣迫ってた
他にもあったと思うけどとりあえず
294無党派さん:2012/09/22(土) 00:18:07.47 ID:XrXDkLOJ
ただ>>285>>287の理由が本当だとしたら、決勝投票までいけば相手が安倍だろうがノブテルくんだろうが石破は勝てないってことじゃないか?
295無党派さん:2012/09/22(土) 00:57:41.58 ID:3mZYdpcT
高鳥修一 たかとり修一 (前衆議院議員 自民党 新潟六区) 公式ブログ

総裁選に関する報道  投稿日: 2012年9月19日 投稿者: takatori55jim
9月17日付けの朝日新聞に、現在行われている自民党総裁選に関する各県の支持の一覧表が載っている。

「新潟県は石破先生支持」になっているが、事実は以前新潟日報に出た通り、自民党新潟県連は特定の候補
を推薦せず、自主投票」を決めている。

党員各位におかれては誤解の無いようご理解をお願い致します。


http://takatori55jim.wordpress.com/


296無党派さん:2012/09/22(土) 01:05:21.62 ID:hfkMgAG9
>>291
後藤田議員とかとテレビカメラの前で。安倍さんが心身共にやられてた時に意気揚々と批判してた
297無党派さん:2012/09/22(土) 01:37:50.10 ID:TQck7XuD
>>291
ソースと言われても探してないけど、
当時テレビで石破が安倍に面と向かって早くやめろ、と言ってたのは見たんだよ。
多分普通のニュースなんで多くの国民が見てる。
それ以上にひどいのは陰で野党との打ち合わせをつぶしたりして、
お友達内閣を早くやめろ、と安倍をつぶす老害連中もいた。
298無党派さん:2012/09/22(土) 01:41:32.51 ID:VYArt62z
ゲルの?カフェスタトーク見終わった
ttp://www.youtube.com/watch?v=MS6MM-g29hU

野党党首なら、こういう話でもいいのかもしれないが、近いうちに国の
トップを任せられるかといえば、大いに疑問を持った1時間。
政権交代したら前政権の後始末をサッサとやらなきゃいけないときに、
この人の下で出来るのだろうかなぁ?

復興・経済・外交・農政・社会保障など課題満載だけど、具体的な政策
を言わない。
抽象的な「日本の政治風土を変えなきゃ」とか「そもそも」みたいな話に
終始していた印象。

彼の問題意識は、他の自民党議員と共有できるモノなのかな?
299無党派さん:2012/09/22(土) 01:43:01.77 ID:hfkMgAG9
>>297
ばっちりテレビでやってたよね。安倍さんの表情が忘れられないわ
300無党派さん:2012/09/22(土) 01:52:49.08 ID:ohXART29
安倍さんに期待するぜ!!!!!

301無党派さん:2012/09/22(土) 02:04:15.56 ID:BV9jZ14c
>>298

石破は、あの語り方で損しているところあるね。
でも一回やらしてみたらいいと思うけどね。
それでだめなら、口だけ達者だったんだなって
わかるわけだし。やる前からあーだこーだ言ってもw

302無党派さん:2012/09/22(土) 02:18:45.39 ID:EXgeAgm0
>>301

一回やらしてみれば。

このふざけた考えでどれだけ多くの命が失われたのか。
本当にいい加減にして。
303無党派さん:2012/09/22(土) 02:21:18.14 ID:XbK5B8kp
5年も前に1回やらせてダメだった奴もいるけどね。
304無党派さん:2012/09/22(土) 02:25:04.83 ID:Mqw1RlwN
「一回やらしてみたらいい」だけの理由だったら後回しでいいよ

今、日本は危機的状況なのに冒険する余裕なし

経済政策も唯一マトモだし安倍元総理しかいないでしょ
305無党派さん:2012/09/22(土) 02:31:35.37 ID:zQQic3tA
石破で不安なのは政策より人事な気がする
306無党派さん:2012/09/22(土) 02:32:38.71 ID:u87m+4xF
世間知らずなボンボンで政権放り投げ

ぶっちゃけ政治家としては安倍も鳩山も同類にしか見えんが
307無党派さん:2012/09/22(土) 02:52:47.48 ID:Mqw1RlwN
>>306
>世間知らずなボンボンで政権放り投げ

それって工作員は安倍元総理の弱点だと思って
何度でも繰り返し批判するつもりなんだろうけど

あまり繰り返し過ぎるとかえって同情票が集まりかねない
諸刃の剣かもしれないよ

「潰瘍性大腸炎」という難病で倒れたものをいつまでネチネチと
批判するつもりなの?

てね
308無党派さん:2012/09/22(土) 02:58:23.38 ID:u87m+4xF
工作員ねぇ

画期的な新薬とやらの効果が総理就任後も
続くことをお祈りしてます
309無党派さん:2012/09/22(土) 03:02:04.17 ID:Mqw1RlwN
それにね副総理おけばいいじゃない

そんなに心配なら

麻生さんに副総理をしてもらえばいい

工作員にとっては眩暈がするかもしれないけどw
310無党派さん:2012/09/22(土) 03:09:00.52 ID:zQQic3tA
5年前は仮病だと叩かれ
今は病気が治ったはずがないと叩かれ
311無党派さん:2012/09/22(土) 03:11:06.63 ID:VYArt62z
>>301
詳しすぎる軍事(と鉄道とキャンディーズ)と他の政策とのアンバランス
が気になる。

野党党首として選挙の顔には、人気からして推したくなる人もいるだろうけど
その後がどうなるかがよくわからない。

オスプレイ&原発の国民説得担当大臣という役職があれば適任かもしれないw
312無党派さん:2012/09/22(土) 03:19:13.87 ID:3mZYdpcT
【自民総裁選】 石破氏を13県連が支持 石原氏は3県連 安倍氏と町村氏は2県連、林氏は支持なし
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347850126/

 ↓

礒崎陽輔@isozaki_yousuke
「13県連で石破支持」なんて見出しがあるので、その県連会長に聞いたら、
地元の幹事長がマスコミの取材で「党員の多くが石破支持と言っていますよ。」と言われ、
「そうですか。」と言ったら、あんな記事になったということだそうです。
眉唾です。そもそも公平な党の選挙で、県連支持はあり得ません。
2012年9月18日
https://twitter.com/isozaki_yousuke/status/247968171997401088

世耕弘成@SekoHiroshige
和歌山県内自民党員から「県連は石原支持で決まったのか?」との問合せを頂いた。
そう読める葉書が党員宛に届いている模様。が県連で特定候補の支持は機関決定していない。
現に私は安倍、石田議員は石破、鶴保議員は林候補の推薦人になっている。誤解のないようお願いしたい
2012年9月18日
https://twitter.com/SekoHiroshige/status/247976293411479552

県連幹部や地方議員が個人的に特定候補を支持することはあっても、
県連という組織全体が特定候補を支持するなんてことは無いそうです。
県連が特定の候補を支持すること自体がマスコミのでっち上げ。投票誘導




313告知:2012/09/22(土) 03:26:31.60 ID:F8dzuc38
ダウンロード違法化は国民総犯罪者計画

共産党的な反自由主義政府が中央管理化で通信の秘密を冒し国民へ恣意的な情報統制をはじめています
民事で十分裁けるのに警察が関与した瞬間、国家の違憲行為できわめて危険です
まず罪のない国民をさも当然かの様に逮捕してみせマスコミを通してみせしめにされ
つぎは政府高官や公務そのものへの指摘がとりしまられるでしょう

そうして日本は、第二次世界大戦へつっこみました

おなじあやまちをくりかえすつもりですか
314無党派さん:2012/09/22(土) 04:12:54.03 ID:ukBfddbG
野田VS石破 =
ブタVSブタ になっちゃうけど。

315無党派さん:2012/09/22(土) 04:19:54.13 ID:TQck7XuD
首相がメタボじゃね、日本の印象悪い。
そんなのは日本と北朝鮮だけじゃないの?
ダイエットすべし。
316無党派さん:2012/09/22(土) 07:14:58.60 ID:eIhFkaD4
さあ考えますか
317無党派さん:2012/09/22(土) 07:24:57.55 ID:BV9jZ14c
@NHK 総裁選中盤情勢 石破氏が先行

■議員票

安倍 40人以上 
石原 40人前後
石破 30人前後
町村 30人近く
林  20人余り 固める 30人近く態度未定

■党員票

石破が、ほかの候補者引き離し
安倍・石原が続き、町村・林が追う展開

■全体

1回目の投票で過半数を超える議員はいない。
石破が先行、安倍・石原が決選投票に残る2位以内を
目指し、競り合っている。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120922/k10015204203000.html


318無党派さん:2012/09/22(土) 07:32:47.99 ID:JXEqLb3o
安倍の3億円脱税疑惑。
こいつが首相を突然辞任した理由のひとつともいわれていたな、当時。

■本誌が追い詰めた安倍晋三首相「相続税3億円脱税」疑惑(1)
週刊現代9月29日号 P26〜30
■(1)本誌が追い詰めた安倍晋三首相「相続税3億円脱税」疑惑
   亡き父・晋太郎の「遺産」6億円と“出資者不明”の巨額献金
319無党派さん:2012/09/22(土) 07:34:09.17 ID:dUdY+BjY
>>307
同情票はこないよ。
国民はそんなに甘くない。
ただ、朝日なんかがぐうの字も出ないような結果を出せば、自ずとそうした論は消える。
320無党派さん:2012/09/22(土) 07:45:11.59 ID:6J1SogZx
>>317
議員票、党員票ともに、安倍が石原をリードしてるって分析だな

このまま行けば、安倍が第1回投票で2位に入って、決選投票で逆転して総裁
になる可能性が高いが

安倍支持者からすると不安材料は2つ
・30人の態度未定議員が石原に流れないか
・石破が党員票で安倍をダブルスコアで引き離してしまわないか

谷垣が誰を支持するか?
自分を裏切った石原を支持するわけないと思うが、
谷垣って自分の損得よりも政治理念を優先するような人だから、−−−3党合意なんかまさにそれ
政治理念の合わない安倍の総裁就任を阻止するために石原に投票するってことをやりかねん
321無党派さん:2012/09/22(土) 07:46:14.69 ID:oTmVHXo5
エセ保守のポストねらいだろう


【政治】片山さつき氏は財務省時代に領海防衛に必須の潜水艦削減を要求していた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348233165/

”片山さつき氏 財務省時代に領海防衛に必須の潜水艦削減要求”
総選挙で政権が交代しても全く変わらないのが日本の政治の現状だ。
それを変えるには真剣に落とすことを考えるべきではないか。
そこで本誌・週刊ポストが領土問題について落選させるべき議員を選んだ。

【片山さつき氏】
財務省主計局時代、「時代遅れの潜水艦は必要ない」と予算削減を求めた。
だが、領海防衛の観点からすれば、日本の潜水艦は中国にとって脅威であり、大きな抑止力。
322無党派さん:2012/09/22(土) 07:49:52.60 ID:oTmVHXo5
安心しろ、政局オンチのハニー派は自主投票だ


支持候補明かさず=自民総裁
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012092101010

自民党の谷垣禎一総裁は21日、自らの後継を選ぶ総裁選への対応に関し
「私は誰を支持するというのは今回は申し上げないことにしている」と述べ、
意中の候補は明かさない考えを示した。党本部で記者団の質問に答えた。
323無党派さん:2012/09/22(土) 08:09:08.25 ID:u1Km3se+
どこにも自主投票なんて書いてないが。
324無党派さん:2012/09/22(土) 08:16:05.02 ID:iMRuBsuc
議員票分析はある程度あてになるが、党員票分析はあてになりっこないなあ。
なんせ党員党友が誰か把握しようがないんだからね。
325無党派さん:2012/09/22(土) 09:15:26.37 ID:oTmVHXo5
政局オンチどもは姑息に投票先を隠し、分散投票する、それしか落武者のハニー派に未来はない


http://mainichi.jp/area/mie/news/20120916ddlk24010122000c.html

県連も津市内で役員会を開催。
記者会見した川崎二郎会長は、「(谷垣禎一総裁が出馬せず)私と三ツ矢憲生議員が応援する候補者がいなくなった」
としたうえで、「石破(茂前政調会長)さんを応援する田村憲久議員の気持ちを尊重すると、(県選出の国会議員)3人で合意した」
と述べた。県連としては石破氏を支援する方針だが、3人の国会議員の投票については自由投票とするという。
三ツ矢議員は林芳正政調会長代理の推薦人となっている。
326無党派さん:2012/09/22(土) 10:14:59.09 ID:FBDrFmB+
投票先明かさないなら結束して行動する意味もないと思うが
候補者本人には明かして議長職でも要求するつもりかね
327無党派さん:2012/09/22(土) 10:37:12.09 ID:VYArt62z
> 町村信孝総裁選選対事務所@machimurasentai
>
> ご心配をお掛けしておりますが、本日夕刻町村候補が記者会見をするはこびとなりました。以上お知らせ申し上げます。


328無党派さん:2012/09/22(土) 11:18:34.35 ID:ukBfddbG
町村さんは一ヶ月程 養生しときなさい。
どうせ勝てないんだから!
329無党派さん:2012/09/22(土) 11:18:51.84 ID:XrXDkLOJ
>>283
石破票に関しては飛ばし記事も多いのでどこまでが本当かは分からないが、仮に本当だとしたら石破は決選投票でもけっこう可能性あるんじゃないか?
記事の通り地方票120と議員票30をまず確保したとして、残りは地方180と議員が169。
議員はともかく、1位通過っぽい石破に乗っておこうとする地方票も多いのでは
330無党派さん:2012/09/22(土) 11:20:40.58 ID:F8TcXh9Z
石破さんがんばれ
安倍とかどうせ前回と一緒だろ
打たれ弱い奴が総理やったらダメ
331無党派さん:2012/09/22(土) 11:54:46.68 ID:822NJmVW
安部晋三は、論外だろ

政権放り投げとかいう以前に、安部政権の時
自民党が何をやった?
衆議院の絶対多数を背景に、やりたい放題。
安部政権のとき、何一つ、まともな政策を実行しなかった。

しかも、役に立たないくだらない政策は、上から目線で
実行していたな。
再チャレンジ制度とかいって、ニートやフリーターを
公務員として採用しようとしたが、何の効果もなく
取りやめ。
あとは、後期高齢者医療制度か。

挙句の果てには、「美しい国」とかの、国民目線からは
かけ離れた、二世のボンボン議員特有の貴族趣味的な
政策を打ち出した。
結果的に、小沢氏による「国民の生活が第一」の
攻撃を許すことになった。

論外政治家の代名詞が安部
再登板どころか、さっさと政界から引退すべき。
332無党派さん:2012/09/22(土) 12:01:26.04 ID:YFOGqans
安倍が叩かれている=安倍有利ってことなんだろうな〜
333無党派さん:2012/09/22(土) 12:15:20.83 ID:6ycm3Akk
マスゴミの捏造世論調査を信じるしかない

工作員のみなさん

君達はよく戦った

でもこれ以上嘘のトップ宣言しても

ミジメなだけですよ

安倍元総理に逆転されたことを潔く認めて

安らかにお眠りください
334無党派さん:2012/09/22(土) 12:15:40.47 ID:rFJOrPib
共産党高官を日本に派遣へ=来週、尖閣国有化後初めて―与野党と協議・中国
同筋は「訪日は政党間交流の一環であり、特に(総裁選を控えた)自民党とパイプを強めたい」と明かす。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120922-00000009-jij-int

野中広務がCCTVに出て、1:00から日本語で尖閣国有化と反日暴動の件で中国人に謝罪!

「不幸な事件が起きて日本人として恥ずかしいです。侵略戦争を反省しない日本人が全部悪いのです。
 中国の皆さんに心からお詫びします。」
http://v.qq.com/cover/8/8gqaqm96md0h7hv.html?vid=x0011jmbkf0&_out=0
335無党派さん:2012/09/22(土) 12:15:44.16 ID:t1m10q8v
>>332
いや安倍も石破も伸晃も結構等しく叩かれてるから。
そういうワンパターンなポジティブ思考もういいから。

2chでの叩かれ具合なんか見てる暇があるのなら客観的な票読みでもすればいいのに。
336無党派さん:2012/09/22(土) 12:20:56.06 ID:XrXDkLOJ
叩かれ方にも違いはあるよな
ノブテルくんは若干ルーピー扱いだし、安倍はポンポンがどうだとか感情的な非難も多いし、石破は人権擁護法案について飛ばしで噂が流れてる印象
337無党派さん:2012/09/22(土) 12:25:54.98 ID:F8TcXh9Z
まじで予断ゆるさんな
地方票で安倍と石破がどれだけ差がつくかだな
ほんと久々に面白い総裁選だ
338無党派さん:2012/09/22(土) 12:29:13.91 ID:t1m10q8v
>>336
伸晃→失言、技量への疑い
安倍→投げ出し辞任、やるやる詐欺(靖国参拝、村山談話撤回等)
石破→所属政党遍歴、人権擁護法案、自虐史観
339無党派さん:2012/09/22(土) 12:30:46.87 ID:6ycm3Akk
工作員さん、安らかにお眠りください


マスゴミが一切報道しない驚くべき安倍人気
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18932519
340無党派さん:2012/09/22(土) 12:34:13.52 ID:FBDrFmB+
ネットはともかくマスコミに関して言えば
石原は完全にターゲットにされてて総叩き状態
安倍はぼちぼち叩きもあるけど石原の陰に隠れてほぼ無風
石破はむしろ全面擁護で総マンセー状態じゃね
叩きらしい叩きをほとんど見てない
341無党派さん:2012/09/22(土) 12:34:54.56 ID:yoz4LGnr
これは・・・ひどい

吐き気がするひどさ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16475662
http://www.youtube.com/watch?v=LSVTuVyLyBI

本当に許せない
342無党派さん:2012/09/22(土) 12:35:56.34 ID:t19HSdze
政治 24時間 総合ランキング
http://www.nicovideo.jp/ranking/fav/daily/g_politics

343無党派さん:2012/09/22(土) 12:54:15.78 ID:VC/8/m5H
自民党内的には石破包囲網が敷かれている中
安倍ちゃんがスリップストリームで駆けあがってきてる
そんな状態
344無党派さん:2012/09/22(土) 12:55:17.94 ID:vrTIR7eC
自民党の延命なら石破
自民党を終わらせるなら安倍

345無党派さん:2012/09/22(土) 13:03:07.13 ID:TjzNqw4T
安倍と石破の決定的違いは、安倍はデフレ克服まで消費税上げないと明言してる点だ。

これが自民党員に支持されないわけがない。

でもマスゴミはこれをあまり触れると決定的になってしまうので出来るだけなかったことにしてるw

ただねえ、現実不況で苦しんでる自民党員を一体どこまで誤魔化せるかって話だよねw

新聞読めば必ず書いてるからね。

テレビしかみないようなのなら騙せるけど。
346無党派さん:2012/09/22(土) 13:05:07.49 ID:vrTIR7eC
安倍はデフレにした事があっても、デフレを解消した事はない。
347無党派さん:2012/09/22(土) 13:07:13.32 ID:VC/8/m5H
実際石破(面倒だからゲルで通す)と安倍ちゃんは
安全保障策では似たものどおしの上
経済方面では安倍ちゃんの方がまだマシレベルではあるから

付加価値的な意味も含めてゲルと安倍ちゃんどちらを選ぶかと言えば
そりゃ安倍ちゃんだろね末端的には
348無党派さん:2012/09/22(土) 13:07:47.10 ID:mlVY0HXE
石破はリベラルだからな
安倍は多分またマスゴミに潰されて終わると思う
林に入れようかなと思うが、知名度が低いし無理なんだろうな
349無党派さん:2012/09/22(土) 13:10:27.52 ID:XrXDkLOJ
なんてったって安倍叩きは社是だからなー。
デフレ脱却に一番期待したいけど、もし9条改正したらあの新聞社がどんな悲鳴を上げるのかにはとっても興味があるわww
350無党派さん:2012/09/22(土) 13:44:20.57 ID:KmRHVh5C
>>298
この人実行力あるかどうか疑問だね。
語りだけで終わりそう。
351無党派さん:2012/09/22(土) 13:54:09.45 ID:+wBKth7F
総理大臣:安倍晋三
副総理:平沼赳夫
官房長官:石原慎太郎 副:小泉進次郎
財務大臣:麻生太郎 副:三橋貴明
総務大臣:田中康夫 副:平井たくや
法務大臣:稲田朋美 副:柴山昌彦
外務大臣:高村正彦 副:櫻井よし子
防衛大臣:林芳正 副:田母神俊雄
経産大臣:甘利明 副:高市早苗
文科大臣:山田宏 副:城内実
農水大臣:石破茂 副:赤城徳彦
国交大臣:藤井孝男 副:藤井聡
厚労大臣:柳澤伯夫 副:鴨下一郎
環境大臣:細田博之
国家公安:西田昌司
金融担当:山本幸三

幹事長:伊吹文明
政調会長:谷垣禎一
総務会長:菅義偉
選対委員長:小池百合子
国対委員長:棚橋泰文
352無党派さん:2012/09/22(土) 14:21:52.27 ID:EXgeAgm0
>>351

小泉とかテレビ脳かよ
政策みれば親父と変わらないクズだってわかるだろ

麻生は外務な
財務は西田
防衛、林ふざけんな
あと三橋は財務じゃなくて経産な
353無党派さん:2012/09/22(土) 14:24:51.25 ID:+wBKth7F
>>352
そういうテレビ脳の奴つまりB層の愚民からも支持されないと駄目なんだよ
安倍がぶら下がりしてるところ後ろに小泉進次郎がいるのは間違いなくプラス
354無党派さん:2012/09/22(土) 14:30:57.51 ID:oEhkGj2D

【正しい国家観をもつ人物】
自民党総裁選に立候補した安倍晋三元首相が、9月20日に秋葉原駅前で行った街頭演説会の模様をノーカットでお送りします。

【完全版】
http://www.nicovideo.jp/watch/1348266030

355無党派さん:2012/09/22(土) 14:37:40.35 ID:FBDrFmB+
官房副長官はお人形飾っとくほど軽いポストじゃないぞ
見栄え重視なら柴山あたりで十分
356無党派さん:2012/09/22(土) 15:00:26.60 ID:VYArt62z
>>353
「おこちゃま内閣再び」と叩かれるだけ

官房副長官はかつて鈴木宗男がやってたポスト、と言ったほうがわかりやすいw
357無党派さん:2012/09/22(土) 15:03:08.33 ID:t19HSdze
政治 24時間 総合ランキング
http://www.nicovideo.jp/ranking/fav/daily/g_politics
358無党派さん:2012/09/22(土) 15:05:06.79 ID:dUdY+BjY
>>351
選対小池は無理
359無党派さん:2012/09/22(土) 15:22:44.65 ID:TOTqPEqC

腐った魚の目をした自民党の石破をゆるすな!

石破は、娘を東電にコネ入社させて

東電から多額の献金をうけ

原発は核の抑止力とか言っている基地害野郎
360無党派さん:2012/09/22(土) 15:26:11.82 ID:eIhFkaD4
>>351
なぜかやっしーとか生む機械がいるな
361無党派さん:2012/09/22(土) 15:27:50.84 ID:PHlTvgvb
やっぱ選対は二階か菅でしょ
362無党派さん:2012/09/22(土) 15:41:31.79 ID:iMRuBsuc
官房副は下村でしょ。官房正でもいいくらいだ。
363無党派さん:2012/09/22(土) 16:03:48.70 ID:dUdY+BjY
>>361
菅さんはないよ。
だって、ぼーりゃくビラしか作戦ないもん。
二階が選対やるんだったら政権奪還まで幹事長させたらいい。小沢、野田、橋下対策はそれで終了するから。
364無党派さん:2012/09/22(土) 16:10:14.31 ID:UwFQz2gN
安倍   極右
石破   右  だが リベラル政策にも理解
のぶてる 中立 だが アホ&親が札付きの極右

これではマスコミは石破を推すしかない
本音では嫌だろうが、今は左の候補が民主含めどこにもいない
まさか小沢を担ぐわけにもいかん

安倍は間違ってなるかも知れんがマスコミが許すことはない
1年で潰すだけのことだろう
365無党派さん:2012/09/22(土) 16:42:14.14 ID:5UDl4sQ9
色々石破氏のことは調べてメモっていましたが二階堂さんは
素晴らしい。


二階堂.comより

自民党総裁候補 石破はダメだ

まるで 民主党の議員ですね。

反靖国参拝、
人権擁護法案推進、
外国人参政権推進
北朝鮮制裁反対、
女系天皇推進
核兵器反対、
日本は侵略戦争
慰安婦の強制あった、
中共への謝罪必要
警察自衛隊は暴力装置、
国産兵器反対、
徴兵制推進、
南京事件容認、
選挙区鳥取の媚中、

これでも支持できますか? 石破議員の事です。


警察自衛隊は暴力装置、これって共産党が言ってることじゃなかた?
366無党派さん:2012/09/22(土) 16:45:37.49 ID:w7K8XTSc
政府関係者はiphone使うと情報がダダ漏れ
http://www.nikaidou.com/archives/29661

以下タレコミだ。正直、一般人は個人情報が漏れようがなにしようが、広告がきたり営業電話が
来るくらいの話なんでどうでもいい。情報弱者なんてどうせ貧乏人だし、そんな奴の情報で稼げる
カネなんてたかがしれているし、そんな奴らがどうなろうとどうでもいいんだが、政府関係者とかはまずいよな。
こういうのなんとかならないのかね。分解してもしそんなもの出てきたら大騒ぎだろうね。

日本人はこういう安全保障とかに興味ないからね。所詮人ごとなんだよな。
案外、一番冷たいのは日本人なのかもしれないね。自分さえよければあと知らないっていうのが今の日本人だからね。
まぁ、俺もそれで行くよ。カワイイ子以外、あとどうなろうが知ったこっちゃないしね!
日本人が目覚めないのなら、一人で騒いで啓蒙してもアホらしいからね!
367俺メモ:2012/09/22(土) 17:07:22.84 ID:VrnAGWTK
総裁公選規程
http://www.jimin.jp/aboutus/organization/index.html#sec03

(党員投票)
第 十六条
  党員投票は、告示後、議員投票の投票日の前日までに行う。
2 党員投票を行う選挙人は、各都道府県管理委員会が発行する投票用紙に総裁の候補者の氏名を記入し、
  郵便投票による場合にあってはこれを当該都道府県管理委員会宛に郵送し、
  直接投票による場合にあっては投票所に備付けの投票箱に投入して行う。
3 郵便投票による党員投票は、議員投票の投票日の前日までに、各都道府県管理委員会が指定する
  郵便局に到着したものをもって締め切るものとする。
4 直接投票による党員投票に係る投票所、投票日、投票時間及び投票方法については、各都道府県管理委員会が定める。

(開票)
第 十七条
  議員投票の開票は、投票日において、投票時間の終了後、直ちに、党本部に設けられた開票所において行う。
2 党員投票の開票は、各都道府県管理委員会ごとに、議員投票の投票日において、議員投票の開票と同時に行う。
3 党員投票の開票所は、各都道府県管理委員会が定める。
368無党派さん:2012/09/22(土) 17:19:00.82 ID:t1m10q8v
>>362
下村なんて安倍シンパの中でも随一の無能だろ
369無党派さん:2012/09/22(土) 18:12:09.80 ID:3mZYdpcT
森元首相、町村氏が「一番安定」 石原氏「心は強い」

 自民党町村派前会長の森喜朗元首相は21日のBS朝日番組の収録で、26日投開票の自民党総裁選の5候補の寸評を披露した。
同派会長の町村信孝元外相を「一番安定している」と評価。同派の安倍晋三元首相は「非常に素直。同じ仲間だ」と述べつつも
「町村氏の方がバランス感覚がいい」と語った。

 石原伸晃幹事長については「心(しん)はものすごく強い」と強調。林芳正政調会長代理を「将来、大いに期待を持てる」と持ち上げた。
石破茂前政調会長に関しては、かつての自民党離党などを念頭に
「総裁になって気に入らなかったら党を捨てる、国を捨てることにならないか」と批判的だった。

日経新聞 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS21025_R20C12A9PP8000/

※参考 石破茂氏の所属政党 自民党→改革の会→自由改革連合→新進党→無所属→自由民主党(額賀派)→自由民主党(無派閥)
370無党派さん:2012/09/22(土) 18:38:43.77 ID:89Wetldt
町村、車椅子で記者会見だって
総裁選は続けると
371無党派さん:2012/09/22(土) 18:40:26.81 ID:8Vay3Mie
無能でもなんでも自分のシンパを厚遇しちゃうのが安倍ちゃんなので
372無党派さん:2012/09/22(土) 18:44:04.15 ID:6zconMKb
多少相いれないところがあっても
有能な人を抜擢できるかどうかまで
安倍が成長したかどうか。
373無党派さん:2012/09/22(土) 18:47:27.23 ID:dUdY+BjY
>>372
ない。
新規開拓できてないからな、無理。
374無党派さん:2012/09/22(土) 19:20:43.44 ID:ma3tMvQq
そもそも自民党自体というか政界全体を見渡しても有能な人材っているのか?
そもそもいないのに有能な人材を起用しろとか安倍じゃなくても無理ゲーだろうに。
375無党派さん:2012/09/22(土) 19:53:05.57 ID:0M6rhhDX
石破氏というのは防衛に見識があるという触れ込みなのに、
彼の実績はまるで違う。

こういう嘘に基づいて行われる事がこれまでずっと行われ続けてきたのだから、
もうそういう事は止めなければならないのだ。
376無党派さん:2012/09/22(土) 19:57:20.25 ID:dUdY+BjY
>>375
工作員みたいなマネはやめとけよ。
377無党派さん:2012/09/22(土) 20:13:52.17 ID:eIhFkaD4
中川酒がいないからな
378無党派さん:2012/09/22(土) 20:29:49.16 ID:qWw2rMAV
>>377
中川酒、本当に惜しい人物を亡くした
日本にとって損失だとこの総裁選で改めて思う
379無党派さん:2012/09/22(土) 20:35:19.51 ID:FBDrFmB+
中川が生きてりゃ押しも押されもしない本命馬だったろうな
安倍も出馬せずに支援に回ったろうし町村も決戦になれば北海道のよしみで応援に回ったろう
380無党派さん:2012/09/22(土) 20:43:04.54 ID:SPlaEa0v
安倍候補のぶらさがり取材の後ろに小泉進次郎がずっと立ってたという
カキコミを見かけたんだけど

誰か情報知らないですか?
動画かテレビかで視聴したみたいなんだけど
381無党派さん:2012/09/22(土) 20:43:56.54 ID:oTmVHXo5
ただのアル中だろ
何回も違う会合で酔っぱらって出ているのを見たぞ
つまり勤務中に酒を飲むでたと言う事だ

必要以上に持ち上げる事もなければ、下げる必要もない
382無党派さん:2012/09/22(土) 20:46:55.11 ID:QAXE7N6b
死んだ人の思い出に浸るほど日本は平和じゃない
383無党派さん:2012/09/22(土) 20:50:53.33 ID:g3xgcIvC
>>378
しかし残念な事に、彼は仮に生きていたとしても町村の補選出馬でやっと比例繰り上げ当選という身分であり、果たしてすんなり出馬していたか、他の党員が納得するかという問題がある。
384無党派さん:2012/09/22(土) 20:58:51.08 ID:FBDrFmB+
そんなん出馬したもん勝ちじゃね
安倍も出馬前はいろいろ言われてたが(今でも言われてるが)
蓋を開けてみれば議員票トップだ
385無党派さん:2012/09/22(土) 21:35:39.01 ID:z7YWyv6h
流石に比例復活で総裁選出るのは無理だろ。
生きてたとしても麻生と一緒に谷垣下ろしを非難することくらいしかできん
386無党派さん:2012/09/22(土) 21:36:46.50 ID:eIhFkaD4
外交も経済もこなさなきゃいけない時代か
387無党派さん:2012/09/22(土) 22:10:30.55 ID:t1m10q8v
>>371
トップに立つ器じゃないね。

>>375
保守派の代表格ってふれこみなのに、村山談話も河野談話も継承して靖国に参拝しなかった安倍だって同じようなモンでしょうにw
388無党派さん:2012/09/22(土) 22:57:17.44 ID:XrXDkLOJ
正直ノブテルくんでも自民に投票しそう。もう民主本当にいやだ・・・
389無党派さん:2012/09/22(土) 23:20:39.33 ID:Uc8M6n7o
政治 町村氏 総裁選の継続を正式表明 9月22日 19時22分
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120922/k10015210951000.html
政治 町村元官房長官、総裁選継続を表明 22日19:26
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5138301.html
ttp://news.tbs.co.jp/asx/news5138301_12.asx
ttp://news.tbs.co.jp/20120922/newseye/tbs_newseye5138301.html
ttp://www.youtube.com/user/tbsnewsi/videos
町村元官房長官、総裁選継続を表明
ttp://www.youtube.com/watch?v=nxdWsqZ7WpI
ttp://video.jp.msn.com/browse/news/tbs
ttp://video.jp.msn.com/watch/video/町村元官房長官-総裁選継続を表明/1h2ocoqj
政治 自民党総裁選 町村氏、総裁選の活動継続表明 「最後まで戦う」 09/22 20:03
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00232054.html
ttp://www.fnn-news.com/news/video/wmv_300.html?file=bs201209221801_hd_300
ttp://www.fnn-news.com/news/video/wmv/bs201209221801_hd_300.asx
ttp://www.youtube.com/user/FNNnewsCH/videos
自民党総裁選 町村氏、総裁選の活動継続表明 「最後まで戦う」(12/09/22)
ttp://www.youtube.com/watch?v=CtxMiVcZkUs
政治 【自民総裁選】 「ノーサイドの笛が鳴るまで頑張る」町村氏の記者会見詳報 2012.9.22 20:09
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120922/stt12092220120008-n1.htm
政治 足に血栓、入院も…町村氏が選挙戦の続行を表明(09/22 20:56)
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220922038.html
ttp://www.youtube.com/user/ANNnewsCH/videos
足に血栓、入院も・・・町村氏が選挙戦の続行を表明(12/09/22)
ttp://www.youtube.com/watch?v=gfKplfxpL4I
政治 町村元官房長官、総裁選の活動継続を表明 2012年9月22日 21:57
ttp://www.news24.jp/articles/2012/09/22/04214351.html
ttp://www.news24.jp/player/wm/300k.html?m_url=20120922_0059

ttp://www.youtube.com/user/LDPchannel/videos
【自民党総裁選】町村信孝記者会見 総裁挙継続を表明(2012.9.22)
ttp://www.youtube.com/watch?v=RVVEqOAZ9xg
(候補者提供)

ttp://www.youtube.com/user/machimuranet/videos
町村信孝候補 記者会見(総裁選挙の継続を表明)
ttp://www.youtube.com/watch?v=odSk2up1XVE
390無党派さん:2012/09/22(土) 23:57:13.06 ID:ai1K0PUZ
真贋担当大臣 柴山昌彦
将軍 西田昌司
391無党派さん:2012/09/22(土) 23:59:59.45 ID:oTmVHXo5
やっぱり石破、石原では電力利権で脱原発改革は無理だな


【政治】石破氏「誰だって(原発ゼロって)言いたい。夢ばっかり追いかけても仕方ない」「選挙の目当てで原発ゼロと言うな」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348145646/



【政治】 東京電力、パーティー券を多額購入 麻生、甘利、大島、石破、石原、与謝野、平沼など10議員を「厚遇」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325990797/

東電、10議員を「厚遇」 パーティー券を多額購入

東京電力が電力業界での重要度を査定し、自民、民主各党などで上位にランク付けして
パーティー券を購入していた計10人の国会議員が判明した。
電力会社を所管する経済産業省の大臣経験者や党実力者を重視し、議員秘書らの購入依頼に応じていた。
1回あたりの購入額を、政治資金収支報告書に記載義務がない20万円以下に抑えて表面化しないようにしていた。
また、東電の関連企業数十社が、東電の紹介などにより、多数の議員のパーティー券を購入していたことも判明した。
複数の東電幹部によると、東電は、電力業界から見た議員の重要度や貢献度を査定し、
購入額を決める際の目安としていた。2010年までの数年間の上位ランクは、

いずれも衆院議員で、自民では麻生太郎、甘利明、大島理森、石破茂、石原伸晃の5氏、
元自民では与謝野馨(無所属)、平沼赳夫(たちあがれ日本)の2氏。

■ 東電の株を持っている議員ランキング1位石破
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20110519/plt1105191650004-p2.jpg
392無党派さん:2012/09/23(日) 01:07:29.89 ID:U6lrHkx0
人権擁護に熱心な石破先生をみんなで応援しよう


【政治】 仙谷氏「必ず成立させる方向で尽力したい」 〜人権救済機関創設に意欲 解放同盟全国大会で与野党
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299124463/
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011030300441

部落解放同盟の全国大会が3日午前、都内で開かれ、来賓として招かれた各党代表は、解放同盟が求める
人権救済機関創設の法整備に意欲を示した。

★ 自民党の石破茂政調会長は「法律を制定することに与党も野党もない」と述べた。


公明党の西博義政調会長代理は「一日も早く政府の責任で法案を作ってもらい、与野党協議に入りたい」
とし、社民党の重野安正幹事長は「喫緊の課題だ」と指摘した。(2011/03/03-12:26)


■ 自由同和会「第26回全国大会」を開催(平成23年5月20日)
http://www.tokyo-dowa.gr.jp/topics/2011_05_20.html

・自由民主党 政務調査会長 石 破 茂   

■ 自由同和会「第25回全国大会」を開催(平成22年5月20日)
http://www.tokyo-dowa.gr.jp/topics/2010_05_20.html

・自由民主党 政務調査会長 石 破 茂   
393無党派さん:2012/09/23(日) 01:44:29.50 ID:YiBUpLqR
auでつながらないとか、どんなへき地やねん。
394無党派さん:2012/09/23(日) 01:56:17.40 ID:4jbbtc0k
>>367
23日  今日
24日  明日
25日  【地方】投票締切 (規程16-2)
26日  【地方】開票  【議員】投票・開票   *地方と議員の開票は同時(規程17-2)
395無党派さん:2012/09/23(日) 02:33:53.37 ID:coDTC+uj
>>269,270,266
ブーメラン
なんでかんでも朝鮮人認定するネトウヨも安倍だけは例外かい?(・∀・)ニヤニヤ

■安倍首相(当時)の父親「私は朝鮮人だ」2006年09月30日
日本の安倍晋三新首相の父親、安倍晋太郎(1991年死亡)元外相が普段からこのように言ったと、
世界(セゲ)日報が日本の「週刊朝日」を引用して報道した。
この週刊誌は10月6日付カバーストーリーで「安倍晋三研究−家政婦が見た安倍、岸3代」という見出しで
安倍首相家門の内側を特集報道した。
岸と安倍の家門で家政婦として40年を過ごした久保ウメさん(80)は、
週刊朝日とのインタビューで安倍首相の父親、安倍元外相が告白した家庭の内部を比較的詳しく伝えた。
久保さんは「パパ(安倍元外相)は誰にも言えないことを私には言ってくれた」とし
「(安倍元外相死去直後)入棺のとき、この人の骨格を見ながら本当に日本人の物ではないと思った」と説明した。
それとともに「頭からつま先までまっすぐに横になっていたが、完全に韓国人の体形だ。
(安倍元外相)自らも『私は朝鮮(人)だ。朝鮮』と言っていたが、この人は朝鮮人だと思った」と回顧した。
また「(政治家として周辺に)人気が高く、よってもう少し元気に活動する時間があれば、北朝鮮問題も解決したと思う。
安倍元外相の死は国の損害だった」と惜しんだ。
この雑誌は安倍元外相は生前に安倍家の起源は10世紀くらいまで韓半島北で中国大陸にかけて存在した渤海(パルヘ)国に始まった
という考えを持っていたが、日本での安倍家の起源は明らかではないと報道した。
安倍家の起源について久保さんは「安倍家の本流は青森県だ。
安倍元外相が朝鮮だと言ったが、これは今の北朝鮮ではなく、その北と吉林省の下側にあった渤海」
と「11世紀平安時代の武将だった安倍が今の安倍家の祖先と一致する」と説明した。
安倍晋三首相の母方の父である岸信介元首相も安倍首相を非常に惜しんだと付け加えた。
http://japanese.joins.com/article/386/80386.html

★安倍晋三は韓民族後裔だった!? 佐藤元首相が告白 2006年5月17日(月刊プレシアンより)
<前略>安倍晋三官房長官(現・首相)が壬辰の乱以後、
朝鮮から日本に渡った韓国人の子孫であることが明らかになって注目されている。
このような事実は金忠植(キム・チュンシク)東亜日報論説委員が最近発刊した本
『悲しい列島−永遠の異邦人400年の記録』(ヒョヒョン出版)で明かされたことで、
壬辰の乱直後の1598年日本に連行された陶工で日本の陶磁器宗家を成すまでになった
沈壽官(シム・スグァン)家門の14代子孫をインタビューする過程で明らかになった。
この『悲しい列島』によれば、14代沈壽官は1964年から72年まで日本総理を務めた
佐藤榮作(1901〜75)がなくなる1年前、自分を訪ねて来て佐藤家も壬辰の乱以後日本に渡って来た
韓国系であることを直接告白したと明らかにしたというのだ。<略>
岸総理と佐藤総理はもちろん安倍長官にも韓国人の血統が混じっているわけだ。
これと共に安倍長官の父親で同時に80年代4期連続日本外相を引き受けた
安倍晋太郎にも韓国系が多い山口県出身という事実は、
安倍に韓国人の血が濃く流れていることを傍証する。<略>
http://homepage.mac.com/ehara_gen1/jealous_gay/abe_shinzo.html
http://www.pressian.com/scripts/section/article.asp?article_num=40060517143952
396無党派さん:2012/09/23(日) 03:01:29.32 ID:FYK7KRom
このスレでアンチやシンパ工作やって意味あんの?
投票権のある自民党員は皆無だろうに。
397無党派さん:2012/09/23(日) 03:34:38.04 ID:DNn3F16l
自民党員に支持を訴える立場の人でよい説得材料はないかと
情報を探しにノゾクのはいるかもな
398無党派さん:2012/09/23(日) 05:11:05.49 ID:1HV5y3Qb

東京都連は4割程度か

すがわら一秀? @sugawaraisshu

総裁選の東京都連での投票率は今日現在、42.18%。まだ、半分以上が投函してないとは・・。

2012年9月21日
http://twitter.com/sugawaraisshu/status/249397622467616768
399無党派さん:2012/09/23(日) 05:25:21.43 ID:A+NtECYJ
>>395
安部家は、
豪族の安部氏の末裔ですぞ!
400無党派さん:2012/09/23(日) 05:54:43.45 ID:4jbbtc0k
>>398
・一口に党員といっても、固い支持層から無党派層に近い緩い支持層まで色々ありそう
・緩い支持層で最も人気がありそうなのは石破陣営
・石破陣営は投票率頼みの面がある


党員投票率
2006年  61.5%
2009年  47%
http://www.j-cast.com/tv/2009/09/29050444.html?p=all
http://logsoku.com/thread/gimpo.2ch.net/wildplus/1254104271/
401無党派さん:2012/09/23(日) 06:05:27.02 ID:ISCw+T+B
>>395
渤海を朝鮮認定するんじゃねーよ朝鮮人。
せめて満州人にしろ、
どうも朝鮮人は惨めな歴史しかないから、高句麗や渤海、金など満州の強大な国家を勝手に認定する嫌いがある。
402竜馬 ◆AFvQK7L6DA :2012/09/23(日) 06:13:50.94 ID:uzmcn+xI
マッチーが総裁やら首相やらになったら、また甘党がはしゃいで暴れるぜよ♪♪♪♪
( ̄□ ̄;)!!
403無党派さん:2012/09/23(日) 06:16:51.37 ID:v/NoFAMV
安→安倍

確定!
404無党派さん:2012/09/23(日) 06:32:42.08 ID:VLZ3nRQU
お前らも安部さんになってもらいたいよな?
つーかこの人しかいいのいないよな?
405無党派さん:2012/09/23(日) 06:58:42.91 ID:lf59+Wa8
やだよただの2ch脳のゲリじゃねーかよ
406無党派さん:2012/09/23(日) 07:01:00.82 ID:UUSOr9tX
じゃあ誰がいいのよ?
407無党派さん:2012/09/23(日) 07:25:14.56 ID:208a/+Gn
今だれが優勢なの?
408無党派さん:2012/09/23(日) 07:37:23.38 ID:lf59+Wa8
今優勢なのは石破でしょ、でもあくまで地方票しか取れないみたいね
決選投票でVS安部か石原
409無党派さん:2012/09/23(日) 07:52:27.86 ID:tUEbHIbg
石破総理!

なんかしっくりこんな
410無党派さん:2012/09/23(日) 08:26:54.23 ID:WjFIKjla
>>395
完全なガセネタだな
安倍氏は元々東北の豪族であり民族的には蝦夷(アイヌ)に近い
411無党派さん:2012/09/23(日) 08:36:16.45 ID:L70l2zzD
>>407
議員票:安倍、地方票:石破

ただマスコミ情報だから信用出来るかは微妙
412無党派さん:2012/09/23(日) 08:42:45.45 ID:hYpxpnjB
なんか安部になりそうな気がしてきた
413無党派さん:2012/09/23(日) 08:49:12.45 ID:Tww2vWKs
>>412
地方票の行方が全く分からんからなぁ。
安倍さんかもしれんし、石破さんかもしれない。でも、石原さんもありうるよ。
414無党派さん:2012/09/23(日) 08:51:51.22 ID:xk3SIIQd
投開票まであと数日ってところでここまで結果分からない総裁選は久しぶりだな
415無党派さん:2012/09/23(日) 09:08:31.86 ID:WnzG1nhB
奥州の安倍氏を日本人なら誰でも知ってるが、
週刊誌のヨタ話まで持ってくるって大丈夫か?
そうとう切羽詰まってんか?
416無党派さん:2012/09/23(日) 09:31:16.56 ID:AoeY+xlu
新報道2001(9月20日調査 23放送)

■自民党の総裁に誰が最も相応しいと思いますか?

安倍晋三  14.0%
石破 茂  41.2%
町村信孝  4.0%
石原伸晃  20.6%
林 芳正  1.4%
(その他・わからない) 18.8%

石破氏、石原氏とダブルスコア、安倍氏とトリプルスコア・・・です

http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/index.html
417無党派さん:2012/09/23(日) 09:38:58.74 ID:JPG87fK1
しかし、本当にマスコミは嘘吐きの腐れしか取り上げないな。
マスコミが嘘吐きだからお仲間を推すのか?

418無党派さん:2012/09/23(日) 09:41:23.39 ID:P4VlW++c
石破工作員さん、嬉しくて仕方ないの?w
フジテレビに持ち上げてもらって
419無党派さん:2012/09/23(日) 09:47:05.86 ID:2eX8L78m
石破w
上がりすぎやろw
420無党派さん:2012/09/23(日) 09:55:47.02 ID:2IJBIAWM
まあフジなら石破押し安倍下げで当然でしょ。
それだけの意味しかない数字。
421無党派さん:2012/09/23(日) 09:58:52.79 ID:KTwHQWmY
決選投票は安倍と石破で決まりだろ
石原押しはうざすぎワロタw
422無党派さん:2012/09/23(日) 09:59:05.67 ID:vJ90QgFq
>>416
去年の民主党代表選を思い出すなあ
423無党派さん:2012/09/23(日) 10:30:11.75 ID:Bpl2ONEH
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/08/23/kiji/K20110823001467190.html
前原前外相 民主代表選出馬表明へ!本命浮上だ

立候補すれば、後継レースの本命に浮上するのは確実。共同通信が実施した世論調査でも、次期代表にふさわしい人物として
前原氏が28・0%でトップ。出馬の意向を固めている野田氏の4・8%、海江田万里経済産業相の4・7%などと比べて断
トツの人気だ。

左翼マスゴミの情報操作の1例。自分達に1番都合いい人物を本命押しにする。28%の断トツの前原が、決戦投票にも残れま
せんでした。オモニ焼肉献金前原と石破は、お互い思想信条が近く盟友と呼び合う仲でしたな。

424無党派さん:2012/09/23(日) 10:46:11.12 ID:QDyMy1Uv
一応の参考にすらならん調査を公共の電波使って垂れ流すのはやめてもらいたいネー
425無党派さん:2012/09/23(日) 10:50:19.85 ID:wkRe3g5B
サティアンはやめて
426無党派さん:2012/09/23(日) 11:03:33.81 ID:KXLGJCqp
必死に去年の民主代表選の時の世論調査貼って関係ないと言いたがってる奴がいるが
去年の民主代表選は党員・サポーターは参加してないからあまり意味ない
427無党派さん:2012/09/23(日) 11:08:20.00 ID:fvSKthJO
今日は総理の選挙区のお隣の市川で総裁選街頭演説か。
ミニ演説会は各候補、都内でやってたりするんだな。
428無党派さん:2012/09/23(日) 11:23:36.34 ID:A+NtECYJ
報道2001と報道ステーションサンデーみたけど
安部ちゃんには少し不利になるよう操作してたな、
のぶてる君に甘かったなぁ。
429無党派さん:2012/09/23(日) 11:33:24.31 ID:snrJhS2M
石破信者って、どうして捏造を平気でするマスゴミの世論調査ばかり強調するの?

何故、電話作戦で直接、党員の声を聞いた手応えをアピールしないの?

本当は安倍氏より人気が無いから?

マスゴミの世論調査で人気と言うだけなら後でマスゴミに騙されたと言い訳できるからなの?
430無党派さん:2012/09/23(日) 11:34:42.00 ID:WoAGwmET
安倍総理になった場合、前回みたいに全マスコミの総叩きが
また有るのか? 事務所費みたいなくだらに事でも自殺者出
るまで徹底的にやるのかな。
マスコミ対策どうするのかな?
431無党派さん:2012/09/23(日) 12:08:34.87 ID:AsVzR00V
>>416
何も書いてないけど党員調査なのかな、これ
432無党派さん:2012/09/23(日) 12:17:19.70 ID:oNuBTEYL

東京及び東京近郊の無作為500人の統計

つまり自民党支持者以外の7割強も自民党の総裁候補を選んでいる

この人たちはマスコミに騙されやすいか、サヨク支持者が多いので

石破を選ぶ人が多い

ただし、総選挙になると石破を支持するワケではない
433ねこ:2012/09/23(日) 12:46:55.72 ID:KG0xuKXi
http://www.youtube.com/watch?v=u7EAeINa9h8&feature=related

平和の祭典 北京オリンピックで歌った女の子、かわいいね
434無党派さん:2012/09/23(日) 13:00:39.15 ID:Ex1j/Ccv
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012092300053
尖閣は「領土問題」=自民・石原氏

自民党の石原伸晃幹事長は23日のNHKの番組で、
尖閣諸島国有化に抗議する中国での反日デモに関し

「中国は一領土問題であれだけ組織的に日本の企業を襲撃し、留学生に襲いかかり、
大使の車の旗を奪い、G8(主要8カ国)と違うことを自ら示した」と批判した。

ただ、尖閣諸島をめぐって、日本政府は「領土問題は存在しない」との立場で、
「領土問題」との発言は批判を招く可能性もある。 

(2012/09/23-12:16)
435無党派さん:2012/09/23(日) 13:10:33.23 ID:AsVzR00V
>>434
感情的に言ったなら正直石破らしくないな
それとも領土問題として見ていかないと解決できないという判断なのか?
436無党派さん:2012/09/23(日) 13:29:07.35 ID:qonsItWg
>>434
石原ってどうしようもないね。
あと、安部は最悪の選択。
なぜなら、外交は戦略だから。石破にできるかわからんが。
安部はテレビでおしゃべるするだけのレベル。
それと安部だと日米関係は悪化する。
安部支持しているやつは国際感覚がないと思うよ。
日本は戦略がないから負ける。
437無党派さん:2012/09/23(日) 13:31:40.48 ID:DGGOmMF3
石原伸晃、一政治家としても終っとる…
438無党派さん:2012/09/23(日) 13:32:51.94 ID:ELG4a03n

↓外交のベースは軍事力。軍事力が無い国はナメられます。下は理解しやすい。

390 :名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 03:31:30.17 ID:TM2wwlzgP
いじめの構図なんて簡単だよ。
ロシアが沿岸警備隊が中国貨物船を笑いながら砲撃して沈めても
中国は全くロシアを非難しない。
http://www.youtube.com/watch?v=Sup_pgbozTc
大韓航空機は二度もロシアに撃墜され死者も出たのに、韓国は
ロシアには賠償や謝罪を求めない。
相手が怖い人だと文句は言えない、何されても何も言えない。
しかし相手が何をしても反撃できないへたれだと見抜くと執拗に
いやがらせや賠償を求めてくる。
 ガキのいじめも、大人のいじめもなんら変わらない。
439無党派さん:2012/09/23(日) 13:43:23.75 ID:A+NtECYJ
テレビ局の総裁選候補に対しての質問事項の中に
尖閣諸島の問題は入っているが
竹島の問題が入ってないのは何故?
440無党派さん:2012/09/23(日) 13:43:51.29 ID:0X7/k0mc
消去法で安部さんがましだろ
あくまで消去法でだが
441無党派さん:2012/09/23(日) 13:47:35.92 ID:0rOWMeAB
安倍氏以外が自民総裁ならデフレ続く!円高&株価低迷も
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120919/plt1209190738004-n1.htm


安倍氏以外が自民総裁ならデフレ続く!円高&株価低迷も
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120919/plt1209190738004-n1.htm


安倍氏以外が自民総裁ならデフレ続く!円高&株価低迷も
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120919/plt1209190738004-n1.htm


安倍氏以外が自民総裁ならデフレ続く!円高&株価低迷も
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120919/plt1209190738004-n1.htm
442無党派さん:2012/09/23(日) 14:04:45.16 ID:KTwHQWmY
俺も消去法で安倍。
全部の政策を支持してるわけじゃないが、
外交や経済政策は良いと思う。
石破は安全保障以外の制作が見えないし、石原は論外。
443無党派さん:2012/09/23(日) 14:27:57.99 ID:7QMxQpJO
>>416
ネット調査ではどれも安倍さんが断トツ1位なんだけど。
444無党派さん:2012/09/23(日) 14:29:57.14 ID:BMt8Br/D
>>435
それ石原だよw
445無党派さん:2012/09/23(日) 14:33:24.14 ID:AsVzR00V
>>444
すまん、素で間違ったww
446無党派さん:2012/09/23(日) 14:36:01.25 ID:Ib0MgcOF
市川いったら面白い動画がとれた
1.石破というプラカードもった人間がいる
2.石破の演説前と後に「石破ー!」と叫ぶ
3.石破の演説が終わったらいなくなる
4.その場所にTBSの腕章つけた人間とアナウンサーらしき人間がやってくる
5.通行人が歩いてきて、石破さん指示のコメントを出す
これからインタビュー受けてた人間とプラカードもってた人間が同一人物か検証を開始する
447無党派さん:2012/09/23(日) 14:45:34.56 ID:KG00GdpC
市川の演説見てきたけど、ダントツ盛り上がっていたのは安倍さんだったな。
演説の順番は安倍→石破→石原→林だったけど、
石原で帰る人多くてワロタw
448無党派さん:2012/09/23(日) 14:47:15.47 ID:p7y9g8R1
ネット調査って2009年も自民圧勝だったあれですかw
449無党派さん:2012/09/23(日) 14:50:31.90 ID:Ib0MgcOF
>>447
石破のプラカードとのぼりもってた連中ってやっぱマスコミのバイトなんかねぇ?
自民側に注意されたらのぼりがきえたけど、プラカードはしつこく掲げてたよな
安倍さんもりあがってたし、声に感情入ってたな
石破は原稿読んでるようでワロタ
バス亭付近の連中は自民の支援団体かなんかかねー、あそこだけ拍手の多さが段違いだった
450無党派さん:2012/09/23(日) 14:51:54.46 ID:7QMxQpJO
どこの街頭演説でも拍手喝采一番人気は安倍さんらしいし、ネット調査でも断トツ安倍さん一位。
なのに各種新聞、TV局の調査では416みたいに石破さんがいつも一位なのは不思議〜。
451無党派さん:2012/09/23(日) 14:54:11.06 ID:RG6F6saH
正にマスゴミだな
452無党派さん:2012/09/23(日) 14:54:30.06 ID:2gxkLrzR
>>446
昨日の福島でも誰彼構わず石破のうちわ配って
のぼり立ててたのは石破だけ
石破の応援がいちばんですよ!と見せたいと思われ
石破の応援に来てたのはお年寄りが多かった
動員されたのかなと思ったよ
453無党派さん:2012/09/23(日) 15:01:23.36 ID:QDyMy1Uv
そういえばマスゴミはネットで人気の石破とは言わなくなったな。
言えなくなったんだろうけど。
どこでも傾向同じだからな。
454無党派さん:2012/09/23(日) 15:02:49.06 ID:Ib0MgcOF
とれてたワロタ
「プラカードもった奴と同一人物の奴」がTBSアナウンサーと談笑してます
完全にグル。確定
動画にしてあげたらおもしろいかね?
455無党派さん:2012/09/23(日) 15:04:41.36 ID:QDyMy1Uv
>>454
いや、それは大事な判断材料だから是非上げてくださいな。
456無党派さん:2012/09/23(日) 15:06:28.27 ID:Ib0MgcOF
動画編集したことないんだよな
今から勉強開始する
一日くらいまってくれ
画像だけなら今すぐにでもいけるけど、どこにあげればいい?
こういうの詳しくわからないんだ、とりあえずググるが
457無党派さん:2012/09/23(日) 15:07:04.51 ID:7QMxQpJO
>>454
マスゴミ過ぎる〜
だから秋葉原であれだけ聴衆に怒号を浴びせられるんだよ
酷過ぎ!!
458無党派さん:2012/09/23(日) 15:07:26.31 ID:cc8gkOls
>>454
動画にできる?
それあったら電凸くらいは出来るな
459無党派さん:2012/09/23(日) 15:09:36.44 ID:7QMxQpJO
>>454の件は絶対許せない。
動画が上がったらツイッターで拡散したい
460無党派さん:2012/09/23(日) 15:09:53.44 ID:f+DHQDw6
自民党総裁選が盛り上がっているのに

この時期になっても、当落予想が出ないのは何故

海江田vs野田の場合、決選投票で野田勝利と予想しただろうに
461無党派さん:2012/09/23(日) 15:12:53.42 ID:QDyMy1Uv
>>460
各新聞は事実上の当落予想は立ててるよ。
ただ、望ましい結果じゃないから書き方を工夫して誰が勝ちそうか見出し的にはわかりにくくしている。
462無党派さん:2012/09/23(日) 15:14:15.72 ID:c5b5TJyE
■石破 茂
「人権法案(言論統制)を支持」 X ←
「外国人参政権に賛成、反対とも」 X ←
「河野談話を踏襲する」
「従軍慰安婦の存在を認める」
「南京虐殺の存在を認める」
「靖国参拝はしない」
「消費税は15%に」
「TPP参加」


■安倍 晋三
「人権法案は絶対反対」○ ←
「外国人参政権は絶対反対」○ ←
「河野談話は見直す」
「慰安婦の強制性を否定」
「南京虐殺風説問題を否定する」
「靖国参拝する。前回は判断を誤った」
「消費税はデフレ脱却まで5%に」
「TPP慎重に」

石破が総理になると3党大連立で「人権法案」が通る

石破は、自民に居るのがオカシイくらいの反日左翼
463無党派さん:2012/09/23(日) 15:33:34.37 ID:CsHbr6js
>>443
言ってる事が小沢信者と丸被りじゃないか。。。
464無党派さん:2012/09/23(日) 15:46:38.55 ID:Ib0MgcOF
おお、動画の連結に成功した
今からカット作業だ。マスゴミの葬式にわずかでも貢献してると思うと作業がはかどる
なんだこのモチベーションwww
465無党派さん:2012/09/23(日) 15:49:59.17 ID:qonsItWg
靖国参拝、強制性否定、南京否定

お前ら、これを国際的な場所で、堂々とやって勝てると思うか。
馬鹿か。アメリカと戦争した国は日本。日米関係は崩れる。
今は、慎重に、ゆっくりとやるしかない。安部は言いすぎたので、
政策に柔軟性を失った。石破なら、右に振れる。
安部の支持者は国際感覚ゼロ。



466無党派さん:2012/09/23(日) 15:52:21.93 ID:0ZBIJMGk
>>464
みたいからがんばって
467無党派さん:2012/09/23(日) 15:52:22.79 ID:yUMIhIFw
まあ国際感覚もさることながら

まずメシ食わせてくれる奴がいいのは今更の事
ミンスの連中は国際公約ばかり盾にとって増税ばかりしやがるし
468無党派さん:2012/09/23(日) 15:54:31.47 ID:qonsItWg
>467
今は国防が最優先。
469無党派さん:2012/09/23(日) 15:56:09.17 ID:yUMIhIFw
腹が減っては戦が出来ぬと言う言葉がありまして
470無党派さん:2012/09/23(日) 16:10:27.49 ID:gcUToQsd
>>446
> 2.石破の演説前と後に「石破ー!」と叫ぶ

イトシアの動画見た時にもいたけどどこにでも出現するんだな
自分は愛知の街頭演説で報道陣のすぐ近くで見ていたんだが
「石破ー!」と叫ぶやつが近くにいたよ
471無党派さん:2012/09/23(日) 16:12:01.02 ID:Ib0MgcOF
TBSアナウンサーが一般人(?)にインタビューしてるところはどうする?
とりあえず全部いれてるが、そうすると20分くらいになっちまいそうだ
おまいらの意見がきれると嬉しくてモチベーションあがっちゃう
472無党派さん:2012/09/23(日) 16:13:04.78 ID:Ib0MgcOF
きれると× 聞けると○
473無党派さん:2012/09/23(日) 16:13:46.40 ID:oUh9CGLs
>>471
モザイク処理とかでいいんじゃ...
474無党派さん:2012/09/23(日) 16:18:28.23 ID:QDyMy1Uv
>>464
仕事ハエーw

頑張れ!
475無党派さん:2012/09/23(日) 16:21:19.34 ID:2gxkLrzR
礒崎陽輔@isozaki_yousuke
選挙中ですので直接論評はしませんが、某有力マスコミの調査では、
地方票トップの候補の獲得率は最大35%程度であり、圧勝はあり得ません。
RT @technical_zone 自民総裁選:石破氏「1回目」1位確実 2位は安倍氏先行− 磯崎先生、この記事は正確なのでしょうか?
476:2012/09/23(日) 16:25:26.45 ID:879mjP5b
>>465
アメリカはクリントン時代に、日本で朝鮮人が力持ちすぎたってレポート出してるんだよ。
アメリカポチ新聞、産経が最近、日本人として書きたいことを書けるのこれ。
捏造史観を否定するのは、アメリカもOk出してるんじゃないか。
477無党派さん:2012/09/23(日) 16:32:08.24 ID:OAsm8/38
447 :無党派さん:2012/09/23(日) 14:45:34.56 ID:KG00GdpC
市川の演説見てきたけど、ダントツ盛り上がっていたのは安倍さんだったな。
演説の順番は安倍→石破→石原→林だったけど、
石原で帰る人多くてワロタw

どこの街頭演説もソーシャルメディアも圧倒的に安倍なのに
大手メディアやテレビは党員票なんて読めないのに地方石破独走報道

きな臭くなってきたな
478無党派さん:2012/09/23(日) 16:33:52.06 ID:BMt8Br/D
>>461
2位争いで安倍が先行して石原が追うと書いてある場合、安倍が勝つ可能性が高いって事になるな
479無党派さん:2012/09/23(日) 16:48:07.50 ID:PPKZ/CKe
総裁選の往復ハガキって
そのまま投函していいの?
それとも往信と返信を切り離すもの?
480無党派さん:2012/09/23(日) 16:53:05.53 ID:Ib0MgcOF
エンコード中。これすごいおそいんだね、びっくりする
「石破ー」ってすごい大声だしてたであろう人物がTBS組の4人のうちの一人なんだもんな
俺の思い込みと他人の空似と勘違いで間違っててがっかりさせちゃったらごめんね!
まぁ、多分大丈夫。デス。デス。多分ね。
481無党派さん:2012/09/23(日) 16:58:46.16 ID:QDyMy1Uv
>>480
乙!!

楽しみにしてるよ!
482無党派さん:2012/09/23(日) 16:59:56.21 ID:4jbbtc0k
>>475
1位35% 2・3位25% 4位10% 5位5%  と仮定(2位3位が潰しあって4位候補健闘。1位候補有利)

4票 (8県)   2票 vs 1票 (1位候補と2位候補の得票。以下同)
5票 (12県)   2票 vs 2票  
6票 (9県)   2票 vs 2票
7票 (7県)   3票 vs 2票
8票 (4県)   3票 vs 2票
9票 (3県)   4票 vs 2票
10票 (3県)   4票 vs 3票
16票 (東京)  6票 vs 4票  (最後の1票を5候補で取り合う)

合計     121票 vs 91票  (東京の最後の票含まず)
483無党派さん:2012/09/23(日) 17:00:40.09 ID:O9FX6gTZ
>>480
すごいな がんばって!
484無党派さん:2012/09/23(日) 17:04:30.06 ID:Ex1j/Ccv
>>480
エンコードしたらyoutubeにはお願いします
ニコ動はアカウント取れない人はアレですから
485無党派さん:2012/09/23(日) 17:12:30.07 ID:pf66HbiG
世襲のボンボンが「自助」だと
助けられるだけ助けられて、のし上がって人間が・・・・ご冗談を
486無党派さん:2012/09/23(日) 17:12:44.65 ID:MY9i7xGa
>>482
やはりドント式は差が出にくいな
とくに5票と6票の県が多いだけに
487無党派さん:2012/09/23(日) 17:13:52.88 ID:hRaNVuFY
>>464
あんた英雄になれるでw
488無党派さん:2012/09/23(日) 17:15:18.60 ID:hRaNVuFY
>>471
とりあえず長くなりすぎるからそこカットしたの作って
あとから必要に応じてそこも付け足したのも作ればいいかと…
489無党派さん:2012/09/23(日) 17:17:20.91 ID:Ex1j/Ccv
>>480
多少容量多くなってもいいので画質いいのお願いします
490無党派さん:2012/09/23(日) 17:21:19.92 ID:AT6OnJHm
9月21日の産経新聞なんて酷かったな。
自民党総裁選の記事と同じ紙面の下1/3がゲル著書の広告。
あれは違反にならんのかね。
はっきり総裁選候補って書いてあったぞ。
ゲルのデカイ写真に朝からビビったのは言うまでも無いw

491無党派さん:2012/09/23(日) 17:23:22.93 ID:pf66HbiG
>>490
安倍ちゃんフリークの阿比留でさえ、安倍ちゃん無視してるからね。
それが産経の姿勢でしょ。
492無党派さん:2012/09/23(日) 17:25:09.45 ID:50SDggbs
産経は与党に返り咲いてから石破こき下ろして、安倍に代えればいいとか思ってんじゃねえのか?
493無党派さん:2012/09/23(日) 17:28:54.41 ID:AT6OnJHm
産経新聞はマスゴミの中ではまともな方だと思っていたのに残念だ。
494無党派さん:2012/09/23(日) 17:29:28.24 ID:hRaNVuFY
>>492
確か安倍さんは総理の時に広告税導入しようとしてたから
それで読売とかも一気に安倍叩きに回ってた気がする
朝日はイデオロギー的に最初から安倍叩いてたけど
495無党派さん:2012/09/23(日) 17:31:46.56 ID:HYZpdnth
林芳正さんに3000点
496無党派さん:2012/09/23(日) 17:32:29.74 ID:JLapR5uh
いまTBSやってるよ、雨の中だったんだね
497無党派さん:2012/09/23(日) 17:34:25.88 ID:MPSaZzwx
>>494
それ以前に
ナベツネが安倍の著書を読んで、
「何だこれは!彼はこんなレベルの低い本を書いていたのか」
と側近に漏らした事があったらしい。
498無党派さん:2012/09/23(日) 17:37:33.92 ID:AnYEttqX
谷垣は見事に消えたなw
499無党派さん:2012/09/23(日) 17:38:20.79 ID:v2Bd/8K7
【政治】安倍元首相「デフレが今のままなら消費税は上げるべきではない」―自民総裁選討論会★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347728721/
56 : 名無しさん@13周年 : 2012/09/15(土) 20:43:29.91 ID:s72oSbBF0
辛抱が珍しく頑張ってた。ウィークアッププラスでの消費税の対応

林、石原・・・景気条項破って増税宣言
町村・・・マイナス成長にならない限り、景気条項破って増税
石破・・・いつものようにハグラかして、誤魔化して答えなかった ←辛抱つっこめよ
安倍・・・デフレ経済なら増税はしない

安倍以外は景気条項を破って消費税増税

■石破が増税ゴリ押し

「私は谷垣さんほど人柄が良くないから、みんなのためにあっちにもこっちにも配慮することが苦手。
むしろその逆で『もういいや。反対されてもこっちだ』と決めちゃうのが、私のいいところであり悪いところじゃないかな。
平成22年の参院選で、自民党が消費税10%を掲げるかどうかというとき、私は政調会長として
『今、これを訴えないでどうするんだ』と押し切った。最後に谷垣さんが決断してくれた。それが大きかったね」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120401/stt12040118010003-n6.htm

■石破氏は経済政策で官僚依存が強く、財務省や日銀の主張はそのままだ。
具体的には増税指向で、デフレ脱却に消極的だ。ブルームバーグのインタビューで、
表向きデフレ脱却といい、金融緩和は必要だがインフレにしようとは思わないと、デフレ容認姿勢だ。
日銀法改正も内心好ましくないと思っている。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33559?page=2

デフレ脱却には、専門家の意見では少なくとも4,5年かかる。
安倍が首相になったら消費税は景気回復するまでのかなりの期間、上がらない可能性が高い。
現時点で、選択肢は安倍のみ。
500無党派さん:2012/09/23(日) 17:48:25.23 ID:5AFt1wJF
>>494
>ナベツネ
世界の?w
501無党派さん:2012/09/23(日) 17:49:33.56 ID:UUSOr9tX
それナベアツや!
502無党派さん:2012/09/23(日) 17:51:56.81 ID:NE4I93oj
ナベツネが安倍の本を酷評したって
『官邸崩壊』が出所だよね


上杉の情報だし信頼できないけどね
503無党派さん:2012/09/23(日) 17:54:58.80 ID:0fJglsP1
上杉の顔って気持ち悪いよね
粘着質なところも含め人間性が顔に出てる
体臭もきつそうだし
早く死なないかな
504無党派さん:2012/09/23(日) 17:58:18.95 ID:CiQOPMbC
市川の演説見てきた。遅れたので残念ながら安倍は見れなかった。

安倍…演説は見られず。最後に選挙カーを降りるとき、「安倍さーん、戦後体制を脱却してくれ」「頑張れ」という声援があった。

石破…テレビでの話し方はあまり良くないが、街頭演説は上手い。
「間」の取り方など工夫が見られる。説得力がある。

石原…声量が足りない。最後だけは力がこもっていた。

林…思ったより声量があった。最年少だけに弁舌さわやか。
近くのご婦人は「今回なれなくてもいずれなるわね」と言っていた。
505無党派さん:2012/09/23(日) 17:58:33.66 ID:7QMxQpJO
軍事オタクで経済オンチとか、マジやめて。
506無党派さん:2012/09/23(日) 18:11:19.79 ID:CEfjETaC
安倍は3億円脱税疑惑と統一教会疑惑が報道されている。

なんら説明責任を果たしていない。
507無党派さん:2012/09/23(日) 18:13:44.93 ID:Ib0MgcOF
題名どうしよう?エンコはまだ74%
「市川自民総裁演説。石破支持プラカード人間がTBS関係者だった」
いまいちピンとこないな
拡散するつもりなら、分かりやすい題名のほうがいいよね
508無党派さん:2012/09/23(日) 18:19:17.95 ID:Ex1j/Ccv
>>507
「市川市・自民党総裁演説 TBSによる石破支持者やらせ疑惑」
とかダメですかね?
509無党派さん:2012/09/23(日) 18:20:25.50 ID:Ex1j/Ccv
>>508
間違えた
「市川市・自民党総裁選演説 TBSによる石破候補支持者やらせ疑惑」
510無党派さん:2012/09/23(日) 18:21:05.03 ID:RR+aYvPI
安倍事務所が官房長官名で統一教会系の「天宙平和連合」に祝電を打ったことで本人を批判することには無理がある。
国会議員の事務所は、祝電でも弔電でも、関係者から依頼があれば、その事務所レベルで判断する。
いちいち「議員先生」本人に問い合わせることなどしない。安倍には統一教会への対応方針がある。
それは拉致問題などを行った北朝鮮を経済的に支援する統一教会は問題であること、しかも霊感商法などで
日本の公安当局から監視対象である団体である以上、面会を求められても会わないようにしている、というものだ。
これはわたしが安倍本人から聞いたことである。

有田芳生の『酔醒漫録』
http://saeaki.blog.ocn.ne.jp/arita/2006/09/post_92eb.html
511無党派さん:2012/09/23(日) 18:21:42.58 ID:vhKHrosI
【マスゴミ】〜【世論操作】
【マスゴミ】〜【捏造】
【マスゴミ】〜【やらせ】

とかで挟めばw
512無党派さん:2012/09/23(日) 18:22:04.32 ID:wkRe3g5B
まだかね?
513無党派さん:2012/09/23(日) 18:22:09.22 ID:/SbVg5eQ
安倍前首相の脱税疑惑報道を検証する
http://tamtam.livedoor.biz/archives/50746792.html
相続税は、亡くなった方の資産を譲り受けたさいに発生する税金です。
その資産は、亡くなった方、つまり故安倍晋太郎氏のものでなければなりません。
が、今回問題になっている資産は、政治団体のものです。
晋太郎氏が政治団体に寄付したものですから、その資産は晋太郎氏の所有するものではありません。
この時点で、相続税法上の問題は発生しないことになります。
つまり、週刊現代さんの主張はすでに成り立ちません。


だとさ。
514無党派さん:2012/09/23(日) 18:23:30.75 ID:Ib0MgcOF
意見ありがとう。特になければ509さんがあげてくれた題名で行こうと思います
515無党派さん:2012/09/23(日) 18:24:56.04 ID:Ib0MgcOF
>>512
エンコがあと16%で、それおわったらニコにupします
ニコのupがどのくらいかかるかわからないのでまってね
ってかエンコ後にちゃんと100MB以下になるかも現状わかんないです
動画初心者でごめんなさい
516無党派さん:2012/09/23(日) 18:28:45.42 ID:z1FZst+S
ようつべにも上げてくれ
517無党派さん:2012/09/23(日) 18:29:22.97 ID:vhKHrosI
>>515
YOUTUBE転載おkだよね?
いや、俺はしないけど
518無党派さん:2012/09/23(日) 18:31:52.28 ID:eKpvvEpM
>>482
石破は議員票が30議席ちょっとしかとれないから
ひょっとすると1位じゃない可能性すら出てくるな

マスコミが報道してるような圧倒的な得票じゃなければ
決選投票で大惨敗かもね
519無党派さん:2012/09/23(日) 18:34:16.01 ID:BQFSNXhC
>>515
ニコニコじゃ見れない人が多いからyoutubeにも転載するか
ニコニコのほうに転載OKと書いておいてください。
520無党派さん:2012/09/23(日) 18:35:00.31 ID:wkRe3g5B
ここに張り付けてくれ
521無党派さん:2012/09/23(日) 18:35:46.26 ID:KG00GdpC
>>504
安倍が声も張ってて一番演説上手かったよ。
領土を守るために憲法改正するって言ったとき拍手喝采だった。

石原は経済についてグダグダ語って途中でゾロゾロ周りの人も帰っていったw

林だけ生活保護の不正受給にも言及していて、そこだけは評価できると思った。
522無党派さん:2012/09/23(日) 18:39:18.04 ID:ISCw+T+B
>>494
ゴミ売りは安倍の官僚の天下り規制に対して、
一面で三日連続反対運動をやっていたな。
523無党派さん:2012/09/23(日) 18:44:19.12 ID:L70l2zzD
>>482
都道府県でのばらつき(例えば鳥取では石破有利、北海道は町村有利など)の影響もどうでるかで大分変わるね
524無党派さん:2012/09/23(日) 18:44:43.54 ID:Ib0MgcOF
はいすいません、圧縮後が1GBでした
今日中にあげれるかわかりません。ごめん、ホント、動画編集とアップ始めてなんだ
期待しないでまってて。
明日には終わらせます
525無党派さん:2012/09/23(日) 18:47:21.20 ID:4jbbtc0k
党員票地方配分を決定=自民総裁選
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012091300756

16  東京
10  茨城、神奈川、岐阜
9  北海道、愛知、大阪
8  埼玉、富山、静岡、広島
7  群馬、千葉、新潟、石川、愛媛、長崎、熊本
6  福島、兵庫、島根、岡山、山口、香川、福岡、宮崎、鹿児島
5  青森、宮城、山形、栃木、福井、長野、三重、滋賀、京都、和歌山、鳥取、大分
4  岩手、秋田、山梨、奈良、徳島、高知、佐賀、沖縄
526無党派さん:2012/09/23(日) 18:47:35.95 ID:vhKHrosI
>>524
動画の画質と収録時間はどれくらいなの
527無党派さん:2012/09/23(日) 18:48:19.02 ID:CiQOPMbC
>>521
そうなのか。一番いいところを見逃したな。

候補者が帰った後、
「TBSと朝日は偏向報道が酷いぞー!特に朝日!」
「テレビは国民を悪い方へ誘導するなー!」
「TBSと朝日は反省しろ!」
って叫んでる男がいて警官になだめられてたw

正論だが通行人は唖然としてたなw
528無党派さん:2012/09/23(日) 18:48:53.90 ID:Ib0MgcOF
>>526
編集してだいたい7分で、画質に関しては概念すらよくわからない
今、ググり中
529無党派さん:2012/09/23(日) 18:51:22.69 ID:qQoWreUp
>>527
イタいやつだな。
530無党派さん:2012/09/23(日) 18:51:33.74 ID:Ex1j/Ccv
>>524
私が思い付きで書いたタイトルでもよろしければ・・・期待しております

※補足ですが、タイトル頭に日付つけるかつけないかはお任せします

うpの日時如何では今後の動向に変化起きる?かもしれませんね
それに基づく報道が一斉にされれば投票動向に変化もある?かも
531無党派さん:2012/09/23(日) 18:53:37.32 ID:BQFSNXhC
投票期日は25日必着だからもう時間がない。頑張ってください。
532無党派さん:2012/09/23(日) 18:59:13.66 ID:hRaNVuFY
>>524
1GBてwwwwwwwwwww
なんでそんなでかくなるんだよwwwwwwwww
533無党派さん:2012/09/23(日) 19:01:01.42 ID:hRaNVuFY
>>528
7分で1GBとかありえないだろwwww
明らかにやり方おかしくね?ww
1GBとかならそりゃエンコも時間かかるわけだわww
534無党派さん:2012/09/23(日) 19:01:22.33 ID:CiQOPMbC
演説終わった後、この人見覚えあるなあと思ったら、メガネかけた佐藤ゆかりだったw

次から次に写真撮ってもらってた。俺も撮ってもらったのは内緒な。
535無党派さん:2012/09/23(日) 19:02:09.08 ID:Ib0MgcOF
そうなのかwww
わっかんねえwww
おかしいんだろうなやり方www
とりあえず画面サイズが「なし」になってたから「320*240」にしてみて
やりなおしてるぜ
エンコはえーwww
536無党派さん:2012/09/23(日) 19:04:25.26 ID:hRaNVuFY
>>535
とりあえず普通の動画で7分で1GBとか聞いたことないわww
ブルーレイでもそんなないわwww
537無党派さん:2012/09/23(日) 19:05:22.58 ID:Ib0MgcOF
133MBになった
もう少しwww
くっそwww
ネタじゃないからな、マジだからな!
538無党派さん:2012/09/23(日) 19:05:37.71 ID:vhKHrosI
>>528
圧縮後7分で1Gはおかしいな
エンコしてかなり増えたみたいだ
元形式がmp4とかなら編集したのそのままどっかのロダに上げたら?
誰かYOUTUBEとかニコに上げなおしてくれるよ
539無党派さん:2012/09/23(日) 19:06:34.51 ID:hRaNVuFY
>>537
133MBでもでかくてワロタwww
それ以上無理だったら
もうPART1とPART2に分けたら?w
540無党派さん:2012/09/23(日) 19:07:07.64 ID:Ib0MgcOF
>>538
AVIです。現在136MBだ。数字読み間違えてた
それでもいいなら、そうするけど、ロダの場所教えてくれるとうれしいです
すみません、なんか色々未熟で
541無党派さん:2012/09/23(日) 19:08:23.61 ID:hRaNVuFY
7分で1GBてw
そんなに決め細やかに鮮明にTBSクルーの毛穴まで
映してんだって話ですよwww
542無党派さん:2012/09/23(日) 19:11:03.25 ID:vhKHrosI
>>540
いや、全然いいですけどw
撮影だけでもかなりGJだし
でも320*240なら検証できるか不安だな
編集後の320*240にする前のデータはどれくらいの容量?
543無党派さん:2012/09/23(日) 19:11:43.58 ID:z1FZst+S
7分1GBワロタwww
お前何撮ってたんだwww
544無党派さん:2012/09/23(日) 19:12:55.29 ID:Ib0MgcOF
>>542
編集前は7つくらいのファイルで合計500MBくらい。俺が移ってるから必死に編集した。
それを繋げてカットしたら13GBになりました
それをエンコードして1GBになりました
320*240にして、136MBに
今160*120でエンコード中です
どうしましょうw
545無党派さん:2012/09/23(日) 19:13:38.08 ID:wkRe3g5B
佐藤ゆかりいたか
ふんがーと争ってたしな
546無党派さん:2012/09/23(日) 19:14:41.91 ID:Ib0MgcOF
ちゃんと計算したら、編集前の素のデータは933Mでした
547無党派さん:2012/09/23(日) 19:18:21.77 ID:hRaNVuFY
464 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2012/09/23(日) 15:46:38.55 ID:Ib0MgcOF [5/16]
おお、動画の連結に成功した
今からカット作業だ。マスゴミの葬式にわずかでも貢献してると思うと作業がはかどる
なんだこのモチベーションwww

480 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2012/09/23(日) 16:53:05.53 ID:Ib0MgcOF [8/16]
エンコード中。これすごいおそいんだね、びっくりする
「石破ー」ってすごい大声だしてたであろう人物がTBS組の4人のうちの一人なんだもんな
俺の思い込みと他人の空似と勘違いで間違っててがっかりさせちゃったらごめんね!
まぁ、多分大丈夫。デス。デス。多分ね。


↓↓↓ そして1時間50分後… ↓↓↓


524 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2012/09/23(日) 18:44:43.54 ID:Ib0MgcOF [12/16]
はいすいません、圧縮後が1GBでした
今日中にあげれるかわかりません。ごめん、ホント、動画編集とアップ始めてなんだ
期待しないでまってて。
明日には終わらせます




クソワロタwwwwwwww
548無党派さん:2012/09/23(日) 19:19:30.95 ID:vhKHrosI
>>544
最初合計500MBでカットしてなぜ13GBになるのw
それに160*120なんて全面モザイクレベルじゃないかw
あかんなんかすごい笑えてきたwごめんw
いや、ほんとになんとかしてあげたいんだけど
切り貼りだけはあなたがしないと駄目だからなー
549無党派さん:2012/09/23(日) 19:22:22.91 ID:qy096US7
>>510
拉致問題をつかって売名を果たした芸能記者

朝鮮総連の闇は語れなくなったな
550無党派さん:2012/09/23(日) 19:24:21.27 ID:hRaNVuFY
>>544
>それを繋げてカットしたら13GBになりました

駄目だwwwwwwww
はらいてえwwwwwwwwwwww
エロゲでもそんな容量ねえよwwwwwww
551無党派さん:2012/09/23(日) 19:26:38.04 ID:BQFSNXhC
>>544
136MBのをアップローダーにあげてくれませんか?
http://www1.axfc.net/uploader/Ar/file_post.pl
適当にググったロダですが150MBまでいけるみたいです。
552無党派さん:2012/09/23(日) 19:27:00.29 ID:vhKHrosI
>>546
やっぱり編集後のエンコでなにかミスってるんだろな
どんな編集ソフト使ってるの?
ここまできたらなんとかしてあげたい
553無党派さん:2012/09/23(日) 19:28:17.81 ID:hRaNVuFY
>編集前は7つくらいのファイルで合計500MBくらい。俺が移ってるから必死に編集した。
>それを繋げてカットしたら13GBになりました



>編集前は7つくらいのファイルで合計500MBくらい


↓↓お分かりいただけるだろうか?ほんのわずか1行後にこの矛盾である↓↓


>それを繋げてカットしたら13GBになりました
554無党派さん:2012/09/23(日) 19:28:26.84 ID:Ib0MgcOF
ととと、とりあえず、ニコに160*120のモザイクであげたからゆゆゆゆるしててて
なんかエンコード中って出てるwww
おわったらはるから!そのあいだ、ちゃんとした画質動画に向けて編集がんばるから!
555無党派さん:2012/09/23(日) 19:29:51.07 ID:Ib0MgcOF
え、ってか増えるのおかしいの?普通なの?どうなの?なんでなの?
画像はれるよ?w
aviultってので動画を全部追加して、デフォ設定のままAVI出力したら
容量増えたんだけどwww
俺はエンターテイメントじゃないんだよ!マスゴミの葬式あげたいんだよ!
そういうんじゃねーから!
556無党派さん:2012/09/23(日) 19:29:54.10 ID:hRaNVuFY
>>546
933MBだとしてもなんでそれから13GBが生成されるんだよwwww
557無党派さん:2012/09/23(日) 19:32:08.24 ID:vhKHrosI
>>554
320*240のをとりあえず>>551が貼った
http://www1.axfc.net/uploader/Ar/file_post.pl
にうpしてみて下さい
558無党派さん:2012/09/23(日) 19:32:25.46 ID:Ib0MgcOF
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18957265
ほらもう!
ごめんなさい!
559無党派さん:2012/09/23(日) 19:33:21.85 ID:z1FZst+S
すごい頑張ってくれてるのは伝わるんだ。でもゴメン、笑えるww
とりあえずさ、>>551のロダに136MBのを上げてくれるかな?
560無党派さん:2012/09/23(日) 19:33:31.47 ID:Ib0MgcOF
>>558
了解です
ありがとう
561無党派さん:2012/09/23(日) 19:35:41.18 ID:hRaNVuFY
>>560
なんで自分にレスしてるん?
562無党派さん:2012/09/23(日) 19:36:47.96 ID:Ib0MgcOF
ずれた。557ね。ごめん
563無党派さん:2012/09/23(日) 19:36:51.66 ID:qeK9w8OL
ニコで見れない人はURLをnicozonにぶっこめ
アカ持ってなくても誰でも見れるようになる
564無党派さん:2012/09/23(日) 19:37:06.93 ID:vhKHrosI
>>555
簡単に言うと動画を1枚1枚の静止画像の集合状態にする場合には容量がめちゃ増えるんだ
んでそれをエンコして通常サイズのファイルに直すんだけど
今は1行目の状態なんだろね
565無党派さん:2012/09/23(日) 19:38:04.06 ID:a1AHhkiD
>>562
何分何秒あたりをみるのが決定的瞬間?
566無党派さん:2012/09/23(日) 19:40:45.57 ID:qeK9w8OL
ニコ見れない奴へ
ttp://www.nicozon.net/watch/sm18957265
567無党派さん:2012/09/23(日) 19:41:41.16 ID:Ib0MgcOF
>>565
そういうの含めてみんなに判断してほしい
こういう動画つくるのはじめてだし、俺の勘違いかもしれないし、よくわかんないんだよね
俺の視点では、声あげてる右のデブ、そいつが4人で固まってるTBSグループと判断した
3つめのカットした動画の部分で、ビラもってるデブ。それと相談してるSPらしき人物
それがTBSグループだよね。っていうのが俺の判断です。
間違ってたらゴメンよ
568無党派さん:2012/09/23(日) 19:42:55.03 ID:Ib0MgcOF
>>557
市川てすと
という題名で320*240の動画upしました4
569無党派さん:2012/09/23(日) 19:44:20.24 ID:unaLD5w6
>>544
もうそのままアップローダーに上げて、他の人にエンコ任せた方がいい
残念ながらお前には無理だ
570無党派さん:2012/09/23(日) 19:44:38.20 ID:qeK9w8OL
5:36辺りに出てくる左端のおっさんが同一人物ということだろうか
571無党派さん:2012/09/23(日) 19:44:54.34 ID:a1AHhkiD
>>567
じゃあおせっかい焼くけど
その>>567の6行の内容を動画説明にかいておくといいよ
このスレの流れ知らずに初見の人もいるしね

もし再アップするならでいいかもしれないけど
572無党派さん:2012/09/23(日) 19:46:02.25 ID:hRaNVuFY
>>558
とりあえず超乙!!
573無党派さん:2012/09/23(日) 19:46:42.37 ID:vhKHrosI
>>567
確かに、声上げてるデブはTBS?というかインタビューしてた女の人と同じグループっぽいな
一緒に移動してるし知り合いっぽい雰囲気が
白スーツの女の人はTBSアナウンサー?
574無党派さん:2012/09/23(日) 19:47:08.33 ID:Ib0MgcOF
どう?見れます?俺の思い込みと勘違いじゃない?
なんかいろいろ大丈夫そうだったら、動画説明がんばるし、
画質改善必要なら、再アップしますし。
なんか聞いてばっかで俺ダメだなw
とりあえず参考になっただろーか?
575無党派さん:2012/09/23(日) 19:48:09.58 ID:Ib0MgcOF
>>573
みんなで判断してくれると嬉しいです。どうなんだろうね?
動画とってない行間の説明が希望なら、説明します
576無党派さん:2012/09/23(日) 19:49:11.31 ID:bdPFPMnD
完全にグル、確定とレスしてるのに、判断はみんながしてくれって舐めてるの?
放火犯か何かか
577無党派さん:2012/09/23(日) 19:49:16.90 ID:shNBcJ4n
>>574
ありがたいよ・・大感謝
578無党派さん:2012/09/23(日) 19:51:08.00 ID:Ib0MgcOF
>>576
俺の判断では、だねぇ
そう思われてもかまわないし、俺が詐欺師でも、釣り師でもかまわないし、
スレ民をバカにしたクズでもかまわないけど、
判断は見てくれる方にお任せしたいです
579無党派さん:2012/09/23(日) 19:51:45.87 ID:hRaNVuFY
>>574
これさ
最初に石破ガンバレーって言ってたデブが
最後TBSクルーと一緒に帰ってるよなww
なんか明らかに業務用のカバンぶら下げてww
これ仲間だろwww
580無党派さん:2012/09/23(日) 19:52:06.96 ID:7QMxQpJO
>>576
そんな言い方しなくても。
581無党派さん:2012/09/23(日) 19:55:02.46 ID:qeK9w8OL
こういうことか?
解像度低くてようわからんが
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3449490.jpg
582無党派さん:2012/09/23(日) 19:56:29.58 ID:AoeY+xlu
@毎日新聞 自民党総裁選最終情勢

※自民総裁選:石破氏「1回目」1位確実 2位は安倍氏先行

■党員票

石破 140票台に届く勢い
安倍 80票前後
石原 60票前後
町村・林 伸び悩んでいる

■議員票

安倍・石原 40票台半ば
石破    40票近く
町村    30票以上
林     20票台半ば

http://mainichi.jp/select/news/20120923k0000e010155000c2.html
583無党派さん:2012/09/23(日) 19:56:35.91 ID:+T/klTNG
見た感じやらせっぽくは見える。絶対とまでは自信ない。まあ、あそこのことだからやってそうではある
584無党派さん:2012/09/23(日) 19:58:16.96 ID:qeK9w8OL
白いスーツがTBSのレポーター?
なんか通行人の方から声をかけて握手してるシーンが多いように見えるが有名な人なのか?
585無党派さん:2012/09/23(日) 19:58:49.56 ID:Ib0MgcOF
>>583
うん、そんなかんじ
デブが、ビラをまるめて右手でもってるシーンあるよね?
それで確定できるかなぁ?と言いたいけど、100%確定はできないかな、とは思います
こういうのはじめてだから、もっと、全シーン動画とっておけばよいとおもった
もともと、演説聞きにいったから、そっち見てる間は後ろのマスゴミはスルーだったんだよね…
586無党派さん:2012/09/23(日) 19:59:21.62 ID:c5b5TJyE
石破を総裁にしたら民主と何が違うの?

【外国人参政権反対】
安倍⇒○
石破⇒○(最近の発言で反対と明言している)

【人権擁護法案反対】
安倍⇒○
石破⇒×(最近の発言で今の案は駄目だが法案自体は必要と明言)

【靖国参拝】
安倍⇒○
石破⇒×(天皇のせいにして自分が行くのか行かないのか言わず)

【経済対策】
安倍⇒○(財政出動派。デフレ改善までは消費増税しないと明言)
石破⇒×(緊縮財政派。借金1000兆円宗教派。何が何でも消費増税派)

【河野談話撤回】
安倍⇒○
石破⇒×(維持)

【歴史認識】
安倍⇒○(自衛戦争を行った)
石破⇒×(日本は侵略戦争をした大虐殺をした性奴隷にした)

【尖閣対応】
安倍⇒○(尖閣に公務員を常駐)
石破⇒○(尖閣になんらかの人員を常駐)

【マスゴミ評価】
安倍⇒○(マスゴミから嫌われ批判され悪人のように偏向報道)
石破⇒×(マスゴミから比較的好意的に捉えられ、この中ではマシみたいな方向へ誘導)

587無党派さん:2012/09/23(日) 19:59:59.13 ID:7QMxQpJO
>>584
白いスーツは三原じゅん子でしょ。
588無党派さん:2012/09/23(日) 20:00:01.44 ID:eg/Rd+/J
白スーツの女の人は三原順子?
589無党派さん:2012/09/23(日) 20:01:19.35 ID:Ib0MgcOF
>>584
本当に、そのシーンとれなくて申し訳ないし、動画にできてないから、
捏造乙、といわれてもしょうがないし、マスゴミレベルなんだが
帰り際に「あとでフェイスブックでお話しましょうねー」とか超フレンドリーな関係っぽかったね
こういう演説あるたびに、個人で動画とりにいけば、そういうシーンを撮影して、upできると思います
そのシーンとれてなかったのが残念で仕方ないです。
まぁ、俺の嘘かもしれないけどな!
お前ら最初から知り合いだろ。って感じでした。皆でそういう動画をとりにいくといいと思います
590無党派さん:2012/09/23(日) 20:01:43.68 ID:a1AHhkiD
>>578
とりあえずポイントになりそうなのは
0:20
0:48
0:58
5:30

ビラデブ=声張り上げデブて事?
もう少しクリアな画像がみたいところだけどでも最後に
ずんこと黒服とビラデブと豚局カメラマン(腕章)が談笑してるね
591無党派さん:2012/09/23(日) 20:03:28.76 ID:vhKHrosI
白スーツのインタビューアーは
http://www.tbs.co.jp/anatsu/who/index-f.html
この中の誰かか?
あのデブおっさんが関係者であることは雰囲気上確定的だけど
どこかメディアがやらせとして取り上げるほどではないかも
探偵ファイルくらいか・・・
でも見た人は雰囲気からわかるから拡散する上では問題ないレベルだと思う
とりあえず元データの高画質版が期待されるな
頑張ってくれまた聞きたいことあればここに書いてくれればいいと思うよ
592無党派さん:2012/09/23(日) 20:03:44.41 ID:Ib0MgcOF
>>590
このままで使えそうですか?
編集希望あればどんどんplz
とりあえず、320*240のほうあげましたけど、それはどうでしょうか?
使えそうですか?
593無党派さん:2012/09/23(日) 20:04:50.60 ID:hRaNVuFY
>>589
最後の後はもうないの?
完全にカッパのデブとTBSクルーが一緒に帰ってるシーンとかさ
594無党派さん:2012/09/23(日) 20:06:13.31 ID:Ib0MgcOF
正直言えば、メッセか、スカイプで捨て垢つくって、マスゴミの葬式希望者と一緒に
編集作業したいかなw
最初から自分の目的のために人に頼るつもりになれないから、全力で頑張ってみました
今後のためにも、知識はほしいです
甘えだ、ググレカス、ならとーぜん自分で頑張ります
今日一日楽しかったです、ありがとう
595無党派さん:2012/09/23(日) 20:07:39.80 ID:Ib0MgcOF
>>593
完全に、ではないが、帰ってるシーンはあるけどカットした
596無党派さん:2012/09/23(日) 20:08:22.42 ID:PzSch3nz
ただ単に三原じゅん子議員と石破の選対スタッフじゃねえの?
597無党派さん:2012/09/23(日) 20:08:22.42 ID:vhKHrosI
ああ三原じゅん子か
白デブおっさんは三原の関係者かもしれんな
三原は石破をかなり応援してるし

http://www.tbs.co.jp/anatsu/who/index-f.html
【自民党総裁選 私のイチ押し】日本を導くリーダーは石破氏しかいない!

そうなるとTBSとは関係ないということになるな
598無党派さん:2012/09/23(日) 20:09:49.19 ID:qeK9w8OL
>>590
>>ずんこと黒服とビラデブと豚局カメラマン(腕章)が談笑してるね
>>561下画像にあわせると
デブ、黒服、じゅんこ、TBSってことかな

>>594

編集&エンコ関係ならとりあえずAVIUltとツンデレンコあたり導入すれば
たいした知識なくともニコにうpる程度のものは作れるから
これを機に調べてみるといいかもね!
599無党派さん:2012/09/23(日) 20:10:36.69 ID:vhKHrosI
あ、ソース間違えた
こっちね
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120919/plt1209190734002-n1.htm
【自民党総裁選 私のイチ押し】日本を導くリーダーは石破氏しかいない!

それか白デブは石破のスタッフかも
TBSは取材してるだけかもな
600無党派さん:2012/09/23(日) 20:11:37.25 ID:a1AHhkiD
>>594
このビラデブかその関係者が「一般通行人のフリして」TBSのカメラに収まってたて理解でおk?>>446の5の所
601無党派さん:2012/09/23(日) 20:13:55.94 ID:Ib0MgcOF
>>600
んにゃ、結局その部分は見つけられなかったね
単に、最初の方のシーンでプラカードを丸めて持ってるデブが、TBSの関係者だと俺的には確定だな
っていうだけの動画です
つまんねー動画でごめんな!
602無党派さん:2012/09/23(日) 20:13:53.61 ID:hRaNVuFY
>>595
そこ重要だ
そこ入ってるの上げてほしい
603無党派さん:2012/09/23(日) 20:15:59.59 ID:UPF6Zlp0
>>573
> >>567
> 白スーツの女の人はTBSアナウンサー?

三原じゅん子議員
604無党派さん:2012/09/23(日) 20:17:34.82 ID:UPF6Zlp0
>>591
三原じゅん子
605無党派さん:2012/09/23(日) 20:19:14.12 ID:a1AHhkiD
>>601
>最初の方のシーンでプラカードを丸めて持ってるデブが、TBSの関係者だと俺的には確定

こう思った理由がわかるシーンがあれば是非再アップ
なければkwsk説明よろ
606無党派さん:2012/09/23(日) 20:20:06.79 ID:CiQOPMbC
TBSといえば数年前、サンジャポで同じ男が3回ぐらい街頭インタビューに答えててヤラセが発覚したな。
607無党派さん:2012/09/23(日) 20:20:30.65 ID:JLapR5uh
三原順子とTBSはいうまでもなく金八先生で太いパイプがあるからね
608無党派さん:2012/09/23(日) 20:20:59.66 ID:+T/klTNG
やらせか石破当選後の舞台裏に潜入みたいな感じの番組作りか…どっちかな?
609無党派さん:2012/09/23(日) 20:21:08.23 ID:jDj9K+qU
全部を流した後に、
重要なシーンだけ繋げられない?
○をつけて、この人に注目〜ってやっといて、次はTBSと談笑しているシーンとか。
610無党派さん:2012/09/23(日) 20:21:54.81 ID:VyruOAyU
三原w
611無党派さん:2012/09/23(日) 20:23:14.53 ID:JLapR5uh
>>594
あなたの意図通りの結果になるかどうかはわかりませんが
TBSの取材の仕方があんなちゃちいものなんだという事がわかって面白かったです
三原順子もすっかり議員さんの姿なんだなとわかったのも収穫でした
雨の中撮影してわたしたちに見せてくれて本当にありがとうございました
612無党派さん:2012/09/23(日) 20:23:15.73 ID:Ib0MgcOF
>>605
序盤でデブが石破と叫んでる
序盤の次でデブが石破と叫んでたデブがポスター丸めながら黒服と打ち合わせしてる
そのあとのTBS組4人でセットで動いてる
ソースはこれだけ。
これが価値あるか、ないかは、動画見た人が客観的に判断してくれるとうれしいです
所詮、マスゴミ大嫌いフィルターかかってる俺の視点だから、参考にならんと思う
マスゴミの葬式に使えるなら使ってほしいけど、使えなかったらごめんね。
再三いってることなんだけど
613無党派さん:2012/09/23(日) 20:26:22.68 ID:hRaNVuFY
>>612
てかあのインタビューしてる女の人は三原じゅんこなの?
それならあの女の人はTBSの人間ではなくない?
614無党派さん:2012/09/23(日) 20:28:51.77 ID:UPF6Zlp0
>>613
インタビューしているのではなく支持者の方とお話してる
615無党派さん:2012/09/23(日) 20:31:40.76 ID:jJG/+41M
小渕娘が元TBSだって誰も言わんのか
616無党派さん:2012/09/23(日) 20:34:32.33 ID:hRaNVuFY
あの黒服もTBSの人間じゃなくて
石破の選対の人間なんじゃないの?
617無党派さん:2012/09/23(日) 20:37:27.12 ID:qonsItWg
>476
OKだしてないよ。それどころか警告している。アミテージとか。
向こうの政治家はマスコミの影響が大きいからね。
事実を知ってる政治家も国益で動くからね。日本のために、
女性から非難受けることをするとは思えない、たとえそれが嘘と
知ってても。

618無党派さん:2012/09/23(日) 20:38:21.88 ID:Ib0MgcOF
画質いいんですか。あと、あのアップした320*240の動画はどうするんでしょう、、
もし、それでやってくださるなら、その動画が再アップされるまでまちます
てめーでやれよ、カスが!っていうなら、努力します
現状の画質でいいなら放置します
動画関係本当によくわからない。何か改善したほうがいい?
拡散する価値ない動画だったら、テケトーに放置するねー
619無党派さん:2012/09/23(日) 20:39:16.01 ID:5bt/APT5
工作員が多いなここも、判ってる人は石破には投票しない
こいつは民主党議員みたいなもんじゃないか、あと豚は要らん見た目も大事だろ外交でもな

日本人なら安部1択、良い日本にしたいなら無論だろ
620無党派さん:2012/09/23(日) 20:42:30.01 ID:1HV5y3Qb
>アミテージとか。
>向こうの政治家はマスコミの影響が大きいからね。

アミテージは政治家引退してるぞ
CSISという天下りの対日諜報機関の中で課長クラスの存在だ
621無党派さん:2012/09/23(日) 20:44:33.75 ID:a1AHhkiD
>>614
そのデブがTBSの人とどんな話してたか聞こえた?
もしくは三原順子とどんな話してたか
あるいは黒服とどんな話してたかとか

画質についてはもう少し上がるならあげてほしいです
622無党派さん:2012/09/23(日) 20:45:50.81 ID:a1AHhkiD
ミスったスマソ

>>618
そのデブがTBSの人とどんな話してたか聞こえた?
もしくは三原順子とどんな話してたか
あるいは黒服とどんな話してたかとか

画質についてはもう少し上がるならあげてほしいです

623無党派さん:2012/09/23(日) 20:51:41.25 ID:Ib0MgcOF
デブの声はきこえてないです
すまん、もともと、演説メインで聴きにいって、この撮影はついでなんだ
画質は今、作業中。
624無党派さん:2012/09/23(日) 20:53:14.38 ID:tnlftDTj
最近、三原じゅん子の露出が多いね、ところでマルタマ見ないけどどうなんだろ?
旦那ともども清和会系だから安倍もしくはマッチー?
625無党派さん:2012/09/23(日) 20:56:29.00 ID:CiQOPMbC
>>627
都連つながりで石原じゃないかな
626無党派さん:2012/09/23(日) 21:08:06.49 ID:tnlftDTj
まるたまは6月末におめでた、だったのね、そりゃ忙しいだろうね。
ただ、落選中の旦那にとっちゃ今回の総裁選は結構、将来左右するだろうなぁ。
627無党派さん:2012/09/23(日) 21:08:25.06 ID:dQDKXCvC
>>586
オレもイシバ支持から安倍ちゃん支持に変ったわ
でも経済弱そう
628無党派さん:2012/09/23(日) 21:10:13.24 ID:L70l2zzD
石破氏、1位通過の公算=安倍、石原氏が2位争い−自民総裁選、決選投票へ
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012092300207

 自民党総裁選は26日の投開票に向けて終盤を迎え、石破茂前政調会長(55)が全体の6割を占める党員票で他の4候補を引き離し、
1回目の投票で1位を確保する見通しであることが時事通信の各陣営や党所属国会議員への取材で23日、分かった。
安倍晋三元首相(58)と石原伸晃幹事長(55)が激しい2位争いを続けている。
ただ、石破氏は1回目で過半数には届かず、上位2候補による決選投票に持ち込まれる公算が大きい。

 総裁選は、国会議員票199と党員票300の計499票で争われる。
石破氏の党員票獲得見通しについて、党員への支持を呼び掛けてきた各陣営幹部は「最低でも4割(120票)は取る」との見方で共通している。
国会議員票は無派閥中心で、序盤と変わらず30台前半にとどまっている。

 これに対し、序盤に議員票で先行していた安倍氏は、所属する町村派の一部のほか、麻生、高村両派中堅らの支持を得ているが大きくは伸びておらず、40台半ば。
石原氏は出身派閥の山崎派や額賀派の多くに加え、自主投票で臨む伊吹派や無派閥のベテランの間で支持を広げ、安倍氏とほぼ肩を並べた。
党員票でも両陣営は「互いに競り合っている」とみているが、石破氏には水をあけられており、石破氏の1位は動かないとみられる。

 このため、決選投票は「石破氏−安倍氏」か「石破氏−石原氏」の構図となる見通しだ。
決選投票は国会議員だけで争われ、2位につけた候補が逆転を狙い「2位−3位」連合を模索する動きが出てきそうだ。 

 石破氏の陣営は、派閥主導の党運営を批判してきたことから決選投票での議員票争奪は不利とみており、
「党員票の半分は押さえて『地方の声は無視できない』という流れに持っていきたい」として、地方票での大幅リードを目指している。

 入院中の町村信孝元官房長官(67)は町村派を中心に30票程度、林芳正政調会長代理(51)は所属派閥の古賀派中心に20票余りと、共に支持は広がっていない。
629無党派さん:2012/09/23(日) 21:11:01.02 ID:a1AHhkiD
>>627
経済については赤字神がコメントしてるので大丈夫じゃない?
赤字神に疑問抱いてたらマイナスだけどw
630無党派さん:2012/09/23(日) 21:12:24.52 ID:dQDKXCvC
>>629
安倍ちゃんは日銀と協力して云々言ってるが
それならすでにデフレはゼロ金利量的緩和で終わってるからね
631無党派さん:2012/09/23(日) 21:14:06.64 ID:a1AHhkiD
>>630
FRBみたいに雇用の確保までやらせようとしてるんじゃないのかな
あと金融だけじゃなくてもちろん財政出動も
632無党派さん:2012/09/23(日) 21:27:57.74 ID:KT0jtr14
【外国人参政権反対】
安倍⇒○
石破⇒○(最近の発言で反対と明言している)

【人権擁護法案反対】
安倍⇒○
石破⇒×(最近の発言で今の案は駄目だが法案自体は必要と明言)

【靖国参拝】
安倍⇒○
石破⇒×(天皇のせいにして自分が行くのか行かないのか言わず)

【経済対策】
安倍⇒○(財政出動派。デフレ改善までは消費増税しないと明言)
石破⇒×(緊縮財政派。借金1000兆円宗教派。何が何でも消費増税派)

【河野談話撤回】
安倍⇒○
石破⇒×(維持)

【歴史認識】
安倍⇒○(自衛戦争を行った)
石破⇒×(日本は侵略戦争をした大虐殺をした性奴隷にした)

【尖閣対応】
安倍⇒○(尖閣に公務員を常駐)
石破⇒○(尖閣になんらかの人員を常駐)

【マスゴミ様、連呼リアン様からの評価】
安倍⇒○(マスゴミから嫌われ批判され悪人のように偏向報道)
石破⇒×(マスゴミから比較的好意的に捉えられ、この中ではマシみたいな方向へ誘導)
633無党派さん:2012/09/23(日) 21:37:24.45 ID:tnlftDTj
あまり経済詳しくないから偉そうな事は言えんが政治家なら量的緩和や財政出動だの指標目標だけじゃなく
もう少し具体的な部分まで突っ込んだ政策を唱える候補があってもいいのに。

例えば日本が特亜に出荷しているコアパーツを一度、政府で買い上げるシステム作ってそこにに金を入れて
出荷調整しながら市井の町工場などを守りつつ最終製品の生産拠点を日本に戻し雇用を確保していくなどの
国家戦略的な試案がある総理候補がいてもいいと思うがねぇ?
634無党派さん:2012/09/23(日) 23:22:46.99 ID:cnCdGMxe
石破は創価の動員なんかよ
小泉と同じで日本が良くなるわけないのに
635自民党員の皆さん、迷った人は石原伸晃へ投票しよう!!!!:2012/09/23(日) 23:29:33.59 ID:7JYt0I/x
石原伸晃は他の政治家と違い尖閣諸島問題を領土問題と認識しており、他の候補者よりシナに厳しい。

http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_517052
>尖閣は「領土問題」=自民・石原氏
>自民党の石原伸晃幹事長は23日のNHKの番組で、尖閣諸島国有化に抗議する中国での反日デモに関し「中
>国は一領土問題であれだけ組織的に日本の企業を襲撃し、留学生に襲いかかり、大使の車の旗を奪い、G8(
>主要8カ国)と違うことを自ら示した」と批判した。ただ、尖閣諸島をめぐって、日本政府は「領土問題は存
>在しない」との立場で、「領土問題」との発言は批判を招く可能性もある。

経済政策はデフレ脱却、雇用拡大、経済成長重視を主張しており、ケインズ派と見てよい。

http://www.asahi.com/politics/update/0911/TKY201209110356.html
>石原氏の総裁選公約案、経済政策前面に:朝日新聞デジタル
>自民党総裁選(14日告示、26日投開票)に立候補を表明した石原伸晃幹事長の総裁選公約案が明らかにな
>った。内政、外交に幅広く触れる内容で、党内から多くの支持を集める狙いがある。一方で、領土問題にはあ
>えて触れず、有力候補とされる石破茂前政調会長との違いを鮮明にした。
>キャッチフレーズは「一心一途を貫き、まっすぐな国づくり」。党内からの「長老支配」批判を考慮して「老
>・壮・青の団結」をうたった。柱にはデフレ脱却、地方重視と日米同盟の強化などを掲げた。
>政策では、経済対策を前面にアピール。「中小企業や地方の産業支援に力を入れ、60万人の雇用創出をする
>」とした。円高・デフレ対策では「10兆円規模の投資をする」としている。ほかにもアジアの成長を取り込
>む「投資庁」の創設を盛り込んだ。

石原伸晃を支持する議員の多くは保守本流、根っ子は右寄りの傾向を持ち、「保ち守る」政権を目指すにはよい。
その上、他の候補者と比べ、「たちあがれ日本」「国民新党」との連立政権に一番近い。
636無党派さん:2012/09/23(日) 23:30:55.88 ID:1HV5y3Qb
与野党で協力して人権擁護法案を成立させるべき


【政治】 仙谷氏「必ず成立させる方向で尽力したい」 〜人権救済機関創設に意欲 解放同盟全国大会で与野党
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299124463/

部落解放同盟の全国大会が3日午前、都内で開かれ、来賓として招かれた各党代表は、解放同盟が求める
人権救済機関創設の法整備に意欲を示した。

★ 自民党の石破茂政調会長は 「法律を制定することに与党も野党もない」と述べた。

公明党の西博義政調会長代理は 「一日も早く政府の責任で法案を作ってもらい、与野党協議に入りたい」
とし、社民党の重野安正幹事長は 「喫緊の課題だ」と指摘した。(2011/03/03-12:26)
637無党派さん:2012/09/23(日) 23:32:11.57 ID:1HV5y3Qb

■ 自由同和会「第26回全国大会」を開催(平成23年5月20日)
http://www.tokyo-dowa.gr.jp/topics/2011_05_20.html

・自由民主党 政務調査会長 石破 茂   

■ 自由同和会「第25回全国大会」を開催(平成22年5月20日)
http://www.tokyo-dowa.gr.jp/topics/2010_05_20.html

・自由民主党 政務調査会長 石破 茂   

■ 川上氏、石破氏“ニアミス” 解放同盟鳥取県連大会
http://www.sanin-chuo.co.jp/tokushu/modules/news/article.php?storyid=407189196
638無党派さん:2012/09/23(日) 23:34:40.79 ID:a1AHhkiD
>>633
ミンスにパクられるじゃないですか(棒なし)
639無党派さん:2012/09/23(日) 23:36:14.37 ID:A+NtECYJ
平沢勝栄議員は、のぶてる支持みたいだけど
家庭教師のバイトしてたときの教え子である
安部ちゃん支持じゃないんだな。
安部内閣で要職につけなかった恨みか?
640無党派さん:2012/09/24(月) 00:08:28.43 ID:c0O6Fskk
平沢って額賀派だろ。
あとパチンコ議員じゃんw
そら安倍の支持には廻らんだろうさw
641無党派さん:2012/09/24(月) 00:12:16.57 ID:Yx/iwf+K
よし。大丈夫そうなので、この動画のURLを本人記述をすべて添えて、
安倍ちゃんの公式HPに投稿してくる。
捏造されても、こんな感じで国民は見ています!って。
迷惑じゃないと俺の信念を信じつつ。
こういった小さならくがきの力が安倍さんの力になると信じて。
642無党派さん:2012/09/24(月) 00:22:39.06 ID:c0O6Fskk
決戦投票になるとして、
まず石破の基礎票は35くらい。
対抗が安倍とすると町村入れて80くらい。
残り80の取り合いで、石破は65くらいとらなくちゃ勝てんわけか。これはほとんど絶望的だな。

対抗が石原になると
石原の基礎票が50くらいとして、残り110くらいの取り合い。
この場合、森の影響がある町村は石原に流れて80くらいになるか。
ただ、安倍の50くらいがまとまって石破に流れると石破が勝てる可能性が出てくるな。
643無党派さん:2012/09/24(月) 00:24:02.90 ID:bs+BKeDi
>>632
安倍氏はフジサンケイ中心に、マスコミに強力な味方がいるだろ
644無党派さん:2012/09/24(月) 00:26:41.65 ID:DJpOkRId
左派に一辺倒な朝日、毎日や、右に一辺倒な産経はあてにならんな

やっぱ、中立な日経が一番いいわ

645無党派さん:2012/09/24(月) 00:26:52.87 ID:c0O6Fskk
ん?ということは、このまま行くと安倍は万一三位に落ちても重大なキャスティングボードを握るから党内の影響力はグンと増すことになるな。
特に石破に票を廻した場合は基礎票が石破を大きく上回るだけに石破は安倍を手厚く遇しなくちゃならんことになる。
安倍幹事長かな。この場合は。
646無党派さん:2012/09/24(月) 00:28:15.81 ID:Rcf8cXki
>>643
いたら5年前にあんなことになってない
647無党派さん:2012/09/24(月) 00:29:21.91 ID:Yx/iwf+K
書いたか書いてないかわすれた
あんな葬式に貢献できるかわからない動画でよければつべに転載してくれるととてもうれしいです
648無党派さん:2012/09/24(月) 00:29:46.45 ID:Rcf8cXki
>中立な日経
>中立な日経
>中立な日経


夢でも見てはるんですか?
649無党派さん:2012/09/24(月) 00:31:03.19 ID:c0O6Fskk
フジサンケイが安倍の味方とかナイスジョークだなw
韓国資本のフジが安倍の味方のわけないだろw
650無党派さん:2012/09/24(月) 00:34:23.18 ID:BD8bwW1r
>>641
動画見たけど、石破陣営の仕込みは間違いないけど
TBSの仕込みとまで断言するにはちょっと難しいような・・・
651無党派さん:2012/09/24(月) 00:35:42.40 ID:KEJuvuBc
産経は安倍より麻生支持だったから安倍には結構辛らつなことも書いてたよ
むしろ読売の方が好意的だった
652無党派さん:2012/09/24(月) 00:37:12.40 ID:Rcf8cXki
>>641
TBSは追っかけ取材で、選挙後に放送するんじゃないか?
てコメあったけど確かにそうかもしれない
つまりその放送を待つか今送るならタイトルを少し工夫する必要があるかもしれないなと
653無党派さん:2012/09/24(月) 00:37:30.67 ID:Yx/iwf+K
>>650
自民党側演説が「のぼりや、ビラをくばるなど、特定の総裁の宣伝は禁止します」
っていう注意のシーンをとって、
その演説のあと、のぼりだけ去っていって、プラカードだけのこる。
っていうシーンをとっておけば、説得力数十倍だったと思う
みんなでそういう動画をとりにいこう。
次あったら、俺はそういうの含めてがっちりとるつもり
なにしろ、初だったのでね。反省点スゲー多いよ。ごめんね。あれだけじゃ説得力低いと思う
654無党派さん:2012/09/24(月) 00:40:42.77 ID:wFNlcuBH
http://mainichi.jp/opinion/news/20120923ddm003010068000c2.html

古賀氏側近は「古賀さんも焦り始めた。
林氏に回している議員票の(推薦人20人以外の)余剰分を
石原氏にくっつける可能性もある」と打ち明ける。
党員・党友投票による地方票でも、古賀氏は会長を務めた
日本遺族会の関係者に「石原さんでやってほしい」と
依頼するなど、団体票のとりまとめを狙う。
655無党派さん:2012/09/24(月) 00:41:23.27 ID:wFNlcuBH
撤退論も出ていたが、「ここで降りたら派閥が持たない」(町村派幹部)
町村派が「草刈り場」になるのを避けるためとみられる。
町村氏が撤退すれば、「町村票」の多くは同じ派閥の安倍氏に
流れる可能性があり、安倍、石原両氏の2位争いに大きな影響を
与えかねない。町村陣営の判断の裏に森氏の意向もちらつき、
安倍氏を支援するベテラン議員は「本人の健康よりムラ(派閥)の健康だ」と皮肉った。
656無党派さん:2012/09/24(月) 00:53:33.01 ID:8NKPsahm
フジ産経グループって新聞は一番右寄りだよね。
テレビも韓国もの流してるからって思想が左よりなわけではない。
ふつうだよ。
657無党派さん:2012/09/24(月) 01:06:43.58 ID:Rcf8cXki
産経の中の人にもいろいろいる
658無党派さん:2012/09/24(月) 01:21:20.19 ID:9n0Qg2LP
サンケイグループ 

新聞→右

テレビ→左
659無党派さん:2012/09/24(月) 01:40:11.66 ID:tzTRl6bF
やらせ疑惑動画の、おっさんの顔抽出版作ってくれた人がいたみたいだ
http://www.youtube.com/watch?v=TgfJODdoEgc&feature=youtu.be
660無党派さん:2012/09/24(月) 02:00:01.82 ID:LOqzLB1C
>>642

安倍がそのケースで勝ったとしても、
「脱派閥。脱長老支配」はできなかったことになる。

要は「町村派、森喜朗」に頼ったことになるから。
勝っても、町村と森に「貸し」を作ったことに
なるんで、そのあとが大変じゃないかな。

しかも、党員票で圧倒的な石破と違う候補を議員が当選させれば
世論と違う結果になり「やっぱり派閥・長老支配なのね、自民党は」
というレッテルがマスコミに貼られるのは間違いない。
661無党派さん:2012/09/24(月) 02:07:20.43 ID:Z0fVdqwp
■マスゴミの情報操作の仕方
売国石破を当選させるための 提灯記事  言葉尻をとらえて個人攻撃 国民はこういうのが嫌いなんです

キモイ石破だけヨイショ操作記事ばかり

【政治】「石破さんは『キモカワ系』で一番親しみが持てる」 石破氏80%支持、自民総裁選で街頭アンケート★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347948647/
【政治】 地元「石破総裁」に期待 「将来の展望を切り開ける識見と実行力を持つのは石破茂しかいない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347535375/
【自民党総裁選】 小泉進次郎氏、師匠の石破氏を支持か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347778654/

安倍候補

【政治】安倍元首相、深夜に天丼を食べる 強い胃腸をアピール★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348231581/
【論説】 「私が広めた『アベする』という言葉、意味が『臆面なくしゃしゃり出てくる』に変わるかも」…石原壮一郎氏★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348219632/
【ゲンダイ】安倍の再登板なんて国民にとって悪夢でしかない、なんともレベルの低い不毛な総裁選になってきたと日刊ゲンダイ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348189452/
【朝日新聞社説】中韓の刺激的な行動に安倍氏流で対抗すれば、偏狭なナショナリズムの応酬がエスカレートする恐れあると朝日新聞★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346988253/
662無党派さん:2012/09/24(月) 02:25:13.21 ID:z5SvdFpv
>>661
麻生が味方してるからだと思う。
663無党派さん:2012/09/24(月) 02:34:18.31 ID:8NKPsahm
安倍がマスコミにたたかれてると主張してる人いるけど、
石原ほどではないよ。
YAHOOでネット記事しか見ない人は安倍たたかれてる記事を見つけるのがうまいのかもしれないが、
新聞とか週刊誌とか石原ボロカスですよ、安倍は記事自体少ない、石破も。
664無党派さん:2012/09/24(月) 02:38:46.32 ID:KEJuvuBc
うん、今回は石原が集中攻撃されてて安倍はその陰に隠れて無風状態だね
ぼつぼつ叩きも見るけど石原とは比べ物にならない
石破は総マンセー状態で叩きらしい叩きは皆無といっていいくらい
665無党派さん:2012/09/24(月) 05:04:57.47 ID:ypXGEOdR
石原のは叩かれてると言うのは妥当じゃないだろ。
口に出した事がおかしいだけのこと。
つまり自爆。
666無党派さん:2012/09/24(月) 05:23:23.98 ID:hwVrvtjT
石破氏、地方票集めリード 自民総裁選情勢調査

自民党総裁選(26日投開票)は石破茂前政調会長(55)が地方票で大きくリードし、国会議員票と合わせて1回目の投票でトップになる情勢であることが、朝日新聞の調査で明らかになった。
ただ石破氏も過半数には届いておらず、40年ぶりに決選投票になる見通しだ。最終盤の焦点は、安倍晋三元首相(58)と石原伸晃幹事長(55)の2位争いで、地方票で上回る安倍氏がやや優勢だ。

朝日新聞は21〜23日、47都道府県を対象に電話調査を実施し、自民党員・党友と確認できた1855人から有効回答を得た。
今回の総裁選は党員・党友による地方票(300票)と国会議員票(199票)の計499票で争われる。

調査で投票先を聞いたところ、石破氏が39%で1位。安倍氏は22%、石原氏は12%だった。町村信孝元官房長官(67)と林芳正政調会長代理(51)はそれぞれ3%だった。
調査では2割が投票行動を明らかにしておらず、地方票は流動的な要素もある。

http://www.asahicom.jp/politics/update/0924/images/TKY201209230464.jpg
667無党派さん:2012/09/24(月) 06:01:03.15 ID:LOqzLB1C
>>666

もう少し、石破と安倍の支持が拮抗していれば、
安倍が決選投票で勝利しても納得いくんだろうが、
これだけ差があると、もし安倍が勝利したらその後の
党運営が大変でしょう。
668無党派さん:2012/09/24(月) 06:27:35.62 ID:d0H7aUPi
ユーストに23日の講演会映像が流れてた

「石原伸晃からみる日本の保守、経済、尊厳死問題」
田中秀臣(経済学者)
栗原裕一郎(評論家)
川口有美子(社会福祉事業家,ノンフィクション作家)
ttp://www.ustream.tv/recorded/2563696

田中秀臣のblogより

自民党総裁選をうけて、まったくつかみどころのない有力候補である
石原伸晃を研究することで、現在の保守、経済政策の在り方、また最
近の彼の発言である尊厳死や生活保護、原発関連の考え方を分析。
もちろん石原愼太郎との関連もより深く。いまの経済、社会保障、政治
に興味のある人は必見。
669無党派さん:2012/09/24(月) 07:27:22.27 ID:/jmvw646
世論と違う結果になる事が多い自民の総裁選だから
石原と予想w
670無党派さん:2012/09/24(月) 08:00:46.24 ID:jIaUxsVS
週刊誌は一週間くらいズレがあるからな。テレビや新聞は安倍叩きにスライドしているが、週刊誌では間に合わん。
671無党派さん:2012/09/24(月) 08:13:39.58 ID:zRAFB0Er
病人、参院、お馬鹿、腹痛と除いていくとイシバになるではないですか

お頭ちょっと弱そうだがアベちゃんかなあ
672無党派さん:2012/09/24(月) 08:14:43.54 ID:d0H7aUPi
>>668
いつもの韓リフ先生と尊厳死に意義有りの川口氏と殆ど発言の栗原氏
のグダグダの進行なので、あんまり見る必要ないな。

673無党派さん:2012/09/24(月) 08:15:06.99 ID:zRAFB0Er
>>658
原発だけテレビは右なんだなあ

フルタチ以外
674無党派さん:2012/09/24(月) 08:59:29.63 ID:9n0Qg2LP
民団の支部長は

安部さんのこと嫌ってたな。
675無党派さん:2012/09/24(月) 09:43:20.94 ID:EtkPzCMP
@たかじんNOマネーで

須田がこれは新聞に報道されてない話として
イブキングが誰が総裁にいいですかと聞かれて

「石破君がいいかなあ」と答えたそうだ

もしイブキングが今週中に話すと、ガラリと流れが変わるかもと言っていた
イブキングの派閥内の現在の各議員の投票先はある程度予測できるが、イブキング発言で
石破に流れが傾くとはとても思えんなあ
弱小派閥伊吹派に力があるとも思えんが、他の派閥を裏切ってまで石破につこうと考えてるつもりなのかな?

伊吹派から推薦人で谷と片山が石破についているが
676無党派さん:2012/09/24(月) 09:49:22.93 ID:JqrY05wA
>>675
二階だよ。
677無党派さん:2012/09/24(月) 09:58:03.66 ID:ayeMKCBe
古賀森・・今頃必死で20以外の町村、林票あつめててんだろうな。
林・・突然倒れるかもしれないな。

推薦人20人いたはずなのに20割れるかもしれないな
678無党派さん:2012/09/24(月) 10:00:41.02 ID:EtkPzCMP
2Fにそんな力はない、ただシナに売国あるのみ
伊吹派にそんな力はない、派閥は数が力、数を数えてみろw

地元に江沢民の書の碑を建てようとした、中国の犬、二階先生じゃないですか?
和歌山にパンダがゴロゴロいる理由も先生の親中売国への報奨なんでしょう

【日中友好】 自民党・二階俊博代議士が団長の訪中団520人、西安で熱烈歓迎
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346481421/


中国の兵法書「六韜」

交渉の為に来た隣国からの使者にたいし、もしその者が有能ならば何一つ与えず返せ
交渉の為に来た隣国からの使者にたいし、もしその者が無能ならば大いに与え歓待せよ
そうすれば、隣国では無能な者が重用され有能な者が失脚するだろう
そしてやがて相手は滅ぶ

二階って和歌山なのか。
だから国土強靱化の藤井聡が「和歌山に道路引け」って主張してるわけか。

韓国に貢献したってことで勲章貰ってる。これは韓国政府が外国人にあげる勲章では最上位のもの


二階のHPより 2002/6/4

二階代議士は、韓国政府より、修交勲章光化章(一等級)の叙勲の伝達式が、ソウル市内で、韓国国務総理
(首相)から国務総理接見室で行われた。 
http://www.nikai.jp/news/index2002.htm
679無党派さん:2012/09/24(月) 10:04:31.49 ID:JqrY05wA
>>678
今、選対と公約握ってんの二階なんだよw
谷垣降ろしの時、降りてくれないから古賀さんは二階に泣きついたんだわな。

石破の首根っこつかめるのは二階しかいないことはみんな知ってる。安倍さんは誰もできない。
680無党派さん:2012/09/24(月) 10:12:56.02 ID:wFNlcuBH
>>677
少なくとも推薦人の20人を超える余剰分は伸晃に回りそうだな
681無党派さん:2012/09/24(月) 10:14:20.23 ID:8+MLEha2
●消費税増税前にデフレ脱却を!
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11359280755.html

●続 消費税増税前にデフレ脱却を!
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11361009901.html


今回の自民党総裁選挙において、
「消費税増税前にデフレ脱却を」と主張されているのは、
安倍総理ただお一人です。

「社会保障と税の一体改革」法案の付則十八条には、
経済環境次第で14年4月時点の消費税アップを政府が
「執行停止」できると書いてあります。
すなわち、来年の政権の長、
内閣総理大臣がどのような経済センスの持ち主かにより、
日本が「デフレ下の増税」という
悪夢の道に突っ込むか否かが決まります。

現時点では、
自民党が政権に返り咲く可能性は極めて高いです。

というわけで、26日の総裁選挙は、
まさしく日本の運命を決める
「一つ目の分岐路」になるわけです。
682無党派さん:2012/09/24(月) 10:18:24.57 ID:JqrY05wA
>>678
今、中国とのパイプを保ってるのは二階だけ。しかもそれは自民党の名に寄ったもんじゃない。あくまで民間外交w
野党の振る舞い方を最も分かっているからできる手法だ。

二階には派閥は要らない。仕事の腕だけで立ってられるからな。
683無党派さん:2012/09/24(月) 10:20:17.21 ID:EtkPzCMP
>少なくとも推薦人の20人を超える余剰分は伸晃に回りそうだな

アカピの最新版の石原の党員票はたった12%の予測だぞ
党員票でかなり他の候補に差をつけられている
林は20票から多く上回ってるとは思えんし、町村も派閥の長としてのプライドにかかわるから
極端には票を動かせんだろう

              ↓

朝日新聞は21〜23日、47都道府県を対象に電話調査を実施し、自民党員・党友と確認できた1855人から有効回答を得た。
今回の総裁選は党員・党友による地方票(300票)と国会議員票(199票)の計499票で争われる。

調査で投票先を聞いたところ、石破氏が39%で1位。安倍氏は22%、石原氏は12%だった。町村信孝元官房長官(67)と
林芳正政調会長代理(51)はそれぞれ3%だった
684無党派さん:2012/09/24(月) 10:22:56.50 ID:JqrY05wA
>>683
林さんの票をごっそり抜いても安倍さんに追いつかないと思うが?
685無党派さん:2012/09/24(月) 11:13:57.14 ID:zRAFB0Er
【政治】尖閣は「領土問題」=自民・石原伸晃氏★2
時事通信 9月23日(日)12時12分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120923-00000031-jij-pol
過去スレ ★1 2012/09/23(日) 12:38:42.43
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348371522/

ノビテル終了w
686無党派さん:2012/09/24(月) 11:17:44.42 ID:9TbDZr48
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120924-OYT1T00400.htm
安倍・石破氏「海兵隊を」…石原・林氏は慎重

自民党総裁選(26日投開票)に立候補している
安倍晋三元首相(58)、石破茂前政調会長(55)は
24日午前のTBSの番組で、沖縄県の尖閣諸島など離島防衛を念頭に、
米海兵隊と同様に緊急展開できる機能を持つ
新部隊を自衛隊に創設すべきだとの考えを示した。

安倍氏は「島嶼(とうしょ)防衛では、島がもし占領されたら、
兵隊を送る部隊を持つべきだ。陸上自衛隊に置いてもいい」と述べ、
石破氏も「海のある国は持っている。日本だけが持たなくていいのか」と強調した。

これに対し、石原伸晃幹事長(55)は「海兵隊自体は否定しないが、
外交的努力とあいまって離島を守る姿勢を示していかないといけない」と創設に慎重な姿勢を示した。
林芳正政調会長代理(51)も「将来的に検討すべき課題だ」と述べるにとどめた。
町村信孝元官房長官(67)は出演しなかった。

(2012年9月24日10時55分 読売新聞)
687無党派さん:2012/09/24(月) 11:36:27.15 ID:9n0Qg2LP
安部氏支持派は石破では無く

のぶてる叩きをすべきですね。

とにかく2位内に入らないと!
688無党派さん:2012/09/24(月) 12:05:56.97 ID:8NmmrGff
>>683
有効回答1855/党員数780000=0.2%強、動向の趨勢は計れるだろうけどけど確信的かと言うとちょっと寂しいかなぁ?
まだまだ予断を許さないとこだろうな、安倍頑張れ。
689無党派さん:2012/09/24(月) 12:19:28.41 ID:A9y9134f
下痢助ガンバ!
690無党派さん:2012/09/24(月) 12:27:50.40 ID:c0O6Fskk
>>684
だから古賀はパニくってんだろ。
でも、もう如何ともしがたいよ。
朝日の12%はさすがに低すぎる数字かもしれないが、20%を大きく超えるとは思われん。
対して安倍は最低でも22%くらいは取るだろうという感触だからね。
691無党派さん:2012/09/24(月) 12:29:08.03 ID:4W3QxU63
本日ニコ生で自民党総裁選公開討論会やる模様

<自民党総裁選挙2012> 次世代型公開討論会 @ニコファーレ

http://live.nicovideo.jp/watch/lv107843202

開場:21:00 開演:21:15
692無党派さん:2012/09/24(月) 12:29:32.68 ID:fWi07pL1
田崎史郎のコメントって思い込みばっかりで客観性ゼロだな(苦笑)



693無党派さん:2012/09/24(月) 12:30:41.49 ID:5Guym6O/
古賀は本気でノブテル総裁が相応しいと思ってんのか?
ノブテルの失言スパイラルで総選挙大敗したらどう責任取るんだ
694無党派さん:2012/09/24(月) 12:38:31.11 ID:JqrY05wA
>>690
だから、結局また二階に泣きつきに行くことになるだろうなぁw
695無党派さん:2012/09/24(月) 12:53:54.57 ID:QnPB6lOE
>>692
kwsk
696無党派さん:2012/09/24(月) 13:08:58.77 ID:8NmmrGff
次期総裁がノビテルでも次の選挙は自民ってどれくらいるんだろうね?
自分も嫁、爺婆も結構コアな自民党支持で2009年も伊吹&自民党で投票した京都住みだけど
次期総裁がノビテルなら今度こそは自民党は切るよ、あんな愚物を総理に仰いでまでは
自民党に忠義する気はないわ、有権者なめんなよ!
697無党派さん:2012/09/24(月) 13:11:35.17 ID:8NKPsahm
安倍2位確定なのかと思ったらそうでもないみたいだね。
石原は党員票の敗北は確信したんで国会議員票集めにかけるとか。
林の票を回す話も本当かもよ。
どうなることやら。
698無党派さん:2012/09/24(月) 13:17:00.55 ID:bR6I9rLd
安部嫌いのアカピで22%なら、
実際はもっと高いだろう。
699無党派さん:2012/09/24(月) 13:17:00.77 ID:8hSvG41R
新太郎の息子が総理って不味いだろう。
700無党派さん:2012/09/24(月) 13:36:58.17 ID:2L+5NK5q
石原?もうダメだろう。
石破?小沢の元子分が総理?おバカね〜

これで十分だよ、石破が議員票が少ないって当たり前、元新進党だから
701無党派さん:2012/09/24(月) 13:40:33.10 ID:c0O6Fskk
>>697
議員は冷たいぞおw
この状況で負け馬に乗るお人よしは少ないからかき集めるったって簡単じゃないぞ。
それどころか自陣の落ちこぼれを心配した方がいい情勢かと。
702無党派さん:2012/09/24(月) 13:46:51.56 ID:/jmvw646
選挙が近いから1位石破それも地方党員の支持が高い候補を
落とすのは拙いって考える議員が出るかもな

石原じゃ長老の傀儡だし安倍なんか政権投げ出したダメ総理
こんな奴じゃ自民は変わったとアピールできんと考える
議員がどれくらいいるか
703無党派さん:2012/09/24(月) 13:48:17.03 ID:l20t/X++
○●
●○

アメリカにとって、極東政策において日本は用済みだから
骨の髄まで日本をしゃぶり尽くす方針に転換したはずだ

日本の原発が中国の標的になったら、安保が機能する前に、日本は滅びる

核をもつことでアメリカから自立する以外、日本は生き残れない

704無党派さん:2012/09/24(月) 13:50:42.01 ID:LOqzLB1C
>>702

議員だけでなく、マスコミ連中が騒ぎ出す
可能性がある。それに石破本人が今まで以上に
批判とかをしだす事も。

決選投票は自主投票にするべきだね。派閥で乗っかるってことだけは
やめたほうがいい。
705無党派さん:2012/09/24(月) 13:52:49.43 ID:ypXGEOdR
福田がなったときも党員票は麻生が上だったんでは?
制度がこうなってるのにイチャモンつけるのは感心せんなあ。
706無党派さん:2012/09/24(月) 13:55:52.58 ID:Rcf8cXki
>>702
石破の7回も党を出入りしたことを議員がどう思うかってことと地方人気の高いことがどう関係するか
2323だってポッポだって一時は人気が高かったしね

「盛者必衰の理をあらわす」

そういえば大阪の某市長だって・・・
707無党派さん:2012/09/24(月) 14:10:34.66 ID:gY7Nv3tg
保守のバイブルといわれる名著『日本人が知らない「二つのアメリカ」の世界戦略』の著者
国際政治学者の深田匠氏が田母神さんのブログで「第二次安倍政権待望論」を公表
http://ameblo.jp/toshio-tamogami/entry-11362799354.html

「石破氏が首相になることは百害あって一利なしでしょう」
「第二次安倍政権が誕生すれば遂に日本に真の夜明けが訪れるでしょう」
708無党派さん:2012/09/24(月) 14:10:51.79 ID:Dq5xdZ1z
安倍下痢ボンは資質的にありえないが
石破が選挙の顔じゃ勝ちきれない気がするな・・・

石原の方が選挙で勝つためには有利だと思うけど
709無党派さん:2012/09/24(月) 14:18:14.89 ID:ZKkKV/kV
伸晃は特にありえん。奴に空中戦をやらせちゃダメだよ。
自民党は地に足着けた戦いをしなきゃならんのに未だ「選挙の顔」を一番重視するのはおかしい。
710無党派さん:2012/09/24(月) 14:29:29.79 ID:HxJtLA5e
>>706
というのか地方を干し上げて荒廃させた小泉も
一応地方票の圧倒的な支持で総裁選で逆転勝利したわけで
711無党派さん:2012/09/24(月) 15:53:40.69 ID:suVCaCN+
>>679
今選対局長河村さんじゃね?
712無党派さん:2012/09/24(月) 16:29:22.30 ID:JqrY05wA
>>711
裏にいるのが二階。
政調会の上wに国土強靭化なんて変なネーミングを自分で付けて会をでっち上げて会長に座るような奴だぞw
気づかないのかね。小沢さんに聞いたらよく分かるよ。参院選の時に嬲りたおされたから。
713無党派さん:2012/09/24(月) 16:36:45.97 ID:lu8NXxQF
自民党の総裁候補は2ちゃんねるの介護スレでも見て勉強してこいよ
年収200万じゃ結婚も出来ないし、子供も作れない
少子化で日本は終了
飲食代600万のやつらには興味ないんだろうけど
714無党派さん:2012/09/24(月) 16:39:13.34 ID:JqrY05wA
>>711
選対局長の上にな、何故か「選対顧問」という謎の役職があってな、それを二階がやってる。
西松で辞めた後も、堂々と選対の真ん中で指揮とってて、それにキレた園田さんは離党しちゃった。
715無党派さん:2012/09/24(月) 16:58:43.03 ID:EtkPzCMP

自民党新総裁本命・石破茂が党内で嫌われている理由とは?
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/09/24/14214/
716無党派さん:2012/09/24(月) 17:03:31.25 ID:MWj6wvLD
石破・安倍の決選投票でほぼ決まりみたいだな
伸晃は票が伸び悩んでいて党員の受けもあんまし良くないらしいから
717無党派さん:2012/09/24(月) 17:10:19.28 ID:5zBADcYN
>>641
お前痩せ型の帽子めがねの男でしょ?単なる三原じゅんこの追っかけで
ずっと撮影してるのかと思ってた。
718無党派さん:2012/09/24(月) 17:24:25.69 ID:suVCaCN+
>>714
http://www.jimin.jp/member/officer/
顧問って上なのか。閑職かと・・・ほんじゃ参院二階さんの采配で勝てたってこと?
719無党派さん:2012/09/24(月) 17:33:57.98 ID:JqrY05wA
>>718
そうだよ。二階戦略に小沢さんは破れた。
だって、選挙技術のオリジナルを開発したの、二階だもんw
720無党派さん:2012/09/24(月) 17:46:01.96 ID:JqrY05wA
>>718
二階は参院選に対して弱体化した自民党単独では勝てない事を悟って
「野党として勝つ」戦術を採用した。
比例はハリボテでも候補者を立てる一方、死んでたさつき&ゆかりを引っ張りあげて
衆院の後片付けをやった。だから木内は復党してる訳。

2人区は無視し、一人区勝負をするために都道府県連に権限を増やし、
各選挙区が個別に戦うゲリラ戦術を採用したり、
野党転落でフラストレーションが溜まってる議員たちの為に、
山梨県をエネルギーのゴミ捨て場として採用したりとかw

あと選挙中に入院してた青木さんとこ行って、参院会長選での中立を・・息子人質にとって恫喝wしたり・・・

色々ある


721無党派さん:2012/09/24(月) 17:46:42.95 ID:suVCaCN+
お、それおもしろいね
おさーさんの田中流ドブ板術の弟子だったのに
どんな改良したん?
722無党派さん:2012/09/24(月) 17:49:01.05 ID:suVCaCN+
>>720にレス来てた
捗る
723無党派さん:2012/09/24(月) 17:52:24.63 ID:VxnAbVIj
石破が200超えたら、決戦なだれだな
724無党派さん:2012/09/24(月) 17:53:06.68 ID:HxJtLA5e
小沢「なるほどなるほど、良い手を考えたものだ」
725無党派さん:2012/09/24(月) 17:54:54.17 ID:Rcf8cXki
ドントで200てどんだけ圧勝て感じがする
726無党派さん:2012/09/24(月) 17:55:03.52 ID:JqrY05wA
>>721
2009年の衆院選で小沢さんが採用した戦術の一つ
「比例戦術」

元国会議員や元地方議員達を比例名簿下位に載せて、
彼らが持っていた後援会をフル稼働させる方法

これは2005年の郵政選挙の時、選対局長だった二階が編み出した戦術
あの時、二階の予定では「284」だったそうだ。
ところが選挙翌日の朝5時半に二階の元に杉村太蔵が「ありがとうございました」
と挨拶に来て愕然としたそうだ。
「これはえらいこっちゃー」って。

参院選の時には宮城県で96年新進党の選対やってた時の戦術を
偶然にもそのまま同じ人を使って自民党でやったw
727無党派さん:2012/09/24(月) 18:06:10.26 ID:JqrY05wA
>>721
>おさーさんの田中流ドブ板術の弟子だったのに

正当な田中流の後継者は中村喜四郎さんだよ。

で、この中村さんが二階が使った「対小沢最終決戦兵器」だったw
728無党派さん:2012/09/24(月) 18:20:56.54 ID:Rcf8cXki
>>727
横レススマソだけど
確かにあのとき何故中村喜四郎だよって思ったなあ
後援会いきてたんだね
何がそんなに強い結束を保ってたのか気になる
ネクタイとられて塀の向こうにいってダーティイメージついて何年もたつのに
729無党派さん:2012/09/24(月) 18:26:35.06 ID:suVCaCN+
完全黙秘のひとだっけ?>中村喜四郎
お、検索したら
>2011年5月12日、自民党伊吹派に「客員会員」として入会
いま無所属なのに伊吹さんのところにいるのか
730無党派さん:2012/09/24(月) 18:30:10.49 ID:JqrY05wA
>>728
喜四郎さんは田中さんの秘書やってて「越山会」の組織作りに携わっていた。
それを自分流にアレンジして、茨城で親の後援会「喜友会」を作り直した。

選挙出るとき、自分の名「伸」を躊躇なく捨て、お父さん名「喜四郎」を襲名したり、
独特の選挙戦術を駆使する人。

731無党派さん:2012/09/24(月) 18:35:31.06 ID:suVCaCN+
おもしれーなー選挙技術開発史
732無党派さん:2012/09/24(月) 18:57:15.12 ID:JqrY05wA
>>731
前の衆院選の時、喜四郎さんは
「外交と安全保障は政権交代しようとも揺らいではならない」
と演説し続けた。

今はどうか? まさに喜四郎さんの言う通りになった。
説得力がある。先を見通せる目を持っている。
だから無所属でも生き残っている訳だ。

あんな事件が無ければ、額賀派は喜四郎派になってただろうに・・・
勇気と胆力がありすぎた。
733無党派さん:2012/09/24(月) 19:04:10.82 ID:HxJtLA5e
「揺らいではならない」なら石破だけどな
どう考えても
734無党派さん:2012/09/24(月) 19:22:29.39 ID:ZvB6B/cz
喜四郎襲名って知らなかったわw
しかも中村だから歌舞伎みたいだね
735無党派さん:2012/09/24(月) 19:25:57.06 ID:8NmmrGff
石原のような稀代の愚物が総裁になったら下手すりゃ自民党は次の選挙じゃ第三政党くらいまで落ちかねないか?
自分も永年の自民支持だけど野に下って3年強、それでもって次の総選挙がノビテル総裁じゃ正味の話、利敵行為
支持者への背信行動以外の何物でもないだろ、さすがに自分も見限るわ。

結構政治にコアな人間が集まる「みんなの政治」のアンケートでもノビテルは5人中5位で支持3%だぜ、こんなんで
選挙戦うなんて正気の沙汰じゃなかろ、また負けてこの先4年も煮え湯を飲まされるような法案を通されて、それを忸怩
たる思いをするのは耐えられん、それなら他所に投票して失敗する方が余程にあきらめもつくわ。

誰がもっとも自民党の新総裁にふさわしいと思いますか?(2012年9月14日〜)
http://seiji.yahoo.co.jp/vote/result/201209140001/
736無党派さん:2012/09/24(月) 19:30:39.61 ID:I5tRNZRx
中村喜四郎は三浦和義(ロス疑惑)に似てるなw

マスコミ嫌いでも有名だな。選挙のときは絶叫調で演説して声が裏返るw
737無党派さん:2012/09/24(月) 19:30:41.08 ID:JqrY05wA
>>735
石破さんのような人が総裁になったら、
それだけ自民党が変わったということ。

過去の柵が断ち切られたとも言えるし、
それだけ党勢が衰えたということかもしれない。

けど今更「自民党だけ」という時代でもないだろう、
と思わなくもない。
738無党派さん:2012/09/24(月) 19:32:00.32 ID:EtkPzCMP

石破・安倍氏支持 各1人/自民総裁選
http://mytown.asahi.com/hyogo/news.php?k_id=29000001209240002

一方、西村康稔衆院議員(兵庫9区)と末松信介参院議員(兵庫選挙区)は、投票先を未定としている。
739無党派さん:2012/09/24(月) 19:36:04.48 ID:JqrY05wA
>>736
似てる似てるw
半径2メートル以内に近づいてはいけないw
また、その距離感を本人が持っている、というぐらいの直感力を持っている。

「スーパーカブ戦法」「東京巡礼ツアー」「喜友会湯呑み」「喜四郎流辻説法」
など多彩、かつ摩訶不思議な選挙戦術を駆使する。
740無党派さん:2012/09/24(月) 19:36:30.11 ID:8NmmrGff
>>737
石破はノビテルよりは数段良いだろうが石破で96条の議員賛成2/3を突破して
憲法改正できるとも思えない。
まず1/2に改正してからじゃ色んな側面から時間的にしんどいしねぇ。
741無党派さん:2012/09/24(月) 19:41:51.10 ID:JqrY05wA
>>740
今回の総裁のお仕事は、
参院選、衆院選、都議選、この選挙三連発を勝利に導き、
与党陣営(自公とは限らない)を構築すること。
民主党政権下で山積した課題を解決すること。
そして消費税を引き上げること。

この三つ。しかもこれをやった時点で終了すると思う。

選挙改革を経て、ようやく憲法改正に手を付けられる状態。
三年後の話だね。
742無党派さん:2012/09/24(月) 19:46:18.29 ID:suVCaCN+
うお
ニコに動画あるよ
演説じゃないけど
【e国政 2009】中村喜四郎(茨城7区・無所属)
http://www.nicovideo.jp/watch/1279692069
743無党派さん:2012/09/24(月) 19:54:59.82 ID:JqrY05wA
>>742
日付と数字が正確なのはB型の証
「俺は言ったからな」と、次の選挙の伏線を張っているので、
次は自身の見通しが正しかったこと、その上でこうする、と言うだろうな。
744無党派さん:2012/09/24(月) 20:01:10.56 ID:Ul3m7k5E
>>743
総裁選どうなると思いますか?
予想お願い
745無党派さん:2012/09/24(月) 20:02:50.74 ID:r50xJQO+
悩み抜いて安倍さんに投票してきた
本当は町村さんにしたかったけど、決戦に残れない&体調を考えた
安倍さんは今はもったいない気がする
切り札として次に総裁になって欲しかった
安倍さん本人より、周りの議員や安倍さんに盲目な支持者が何かやらかしそうで怖い
746無党派さん:2012/09/24(月) 20:06:53.80 ID:JqrY05wA
>>744
いやぁ、正直分からないよね。
だって、肝心の党員票が全く不透明でしょ。

以前だったら業界団体票が大きなウエィト占めてたのに、
野党転落でみんな逃亡した挙句、党員再整理しちゃったもんだから、
ダミー党員もいなくて、これが原因で派閥単位の票集めが出来なくなってる。

加えて派閥溶解が進んで幽霊構成員がいて、
派利派略から個利個略へと議員動向が変化してるもんだから、
全く読めない。

個人的には、単なる後片付けなんで石破さんの方がいいわな、って思っているがw
747無党派さん:2012/09/24(月) 20:09:34.95 ID:JqrY05wA
>>745
同感。
マトモに党務出来る人いないのに、やたら自分たちでやりたがる・・・
あれやったら小沢さんに一刺しされかねん、危険だ。

マッチーは自民党、いや政界にとっても大きな痛手だ。
数少ないマトモにソツなく仕事が出来る人だったからなぁ。
748無党派さん:2012/09/24(月) 20:11:23.57 ID:8NmmrGff
>>741
そうは悠長に構える気にはならんねぇ。
むしろ来年秋までのワンチャンスだと思ってんだがね、ゆえに安倍推し。
749無党派さん:2012/09/24(月) 20:18:16.47 ID:Ul3m7k5E
>>746
やっぱり最後までどうなるか分らないんですね
ありがとうございました
750無党派さん:2012/09/24(月) 20:18:28.83 ID:Rcf8cXki
>>747
清和会で何とかできないの?
それこそマッチーが幹事長とか
激務すぎるかな
751無党派さん:2012/09/24(月) 20:24:56.80 ID:eY+wWvy5
菅幹事長

かなり嫌だな
752無党派さん:2012/09/24(月) 20:26:36.53 ID:HxJtLA5e
くーるーきっとくるー(リングの主題歌風に)
753無党派さん:2012/09/24(月) 20:37:20.29 ID:JqrY05wA
>>750
森さんが健在だったらやれるだろうけど、無理だよ。
派閥自体が融解してきてるし、一派だけでどうこうできるような時代じゃない。
野党なんだしね。

マッチーは入閣も三役も難しいと思う。ハードだからね。
暫くの後方勤務が精一杯じゃないか。
754無党派さん:2012/09/24(月) 20:42:53.47 ID:alkjO3qv
与党時代は絶対官房長官か幹事長どちらかは清和会から選ばれてたけど
次の自民内閣でもそうするのかな?


幹事長なんで町村以外務まる人あの派閥にいなくない?
細田は選挙詳しいらしいけど前回のあれがあるし
755無党派さん:2012/09/24(月) 20:43:55.68 ID:Rcf8cXki
>>753
そっかー
クリオネ幹事長とかダメかな
もしくは校長

ゲルだったら誰がなるんだろう
それこそ派閥嫌いな人だから全然嫁ない
756無党派さん:2012/09/24(月) 20:54:28.51 ID:4W3QxU63
間もなくはじまる

<自民党総裁選挙2012> 次世代型公開討論会 @ニコファーレ

http://live.nicovideo.jp/watch/lv107843202

開場:21:00 開演:21:15
757無党派さん:2012/09/24(月) 20:55:36.19 ID:wFNlcuBH
前回の大敗は麻生が悪い
まあバー通いだの漢字だのどうでもいいことまで
マスコミにボロクソ叩かれて気の毒ではあったが
細田幹事長も別に全然問題ないと思いますけどね
次の総裁が判断することだが
758無党派さん:2012/09/24(月) 21:00:32.98 ID:wFNlcuBH
カップラーメンの値段とかむしろ鳩山由紀夫にでも聞いてやりゃよかったのに
759無党派さん:2012/09/24(月) 21:03:18.98 ID:eGVfCBuT
細田の国会質疑はよかったな
760無党派さん:2012/09/24(月) 21:03:54.23 ID:4W3QxU63
>>756を追い出された方はコチラ

ミラー
http://www.itmedia.co.jp/live/articles/1209/18/news133.html
761無党派さん:2012/09/24(月) 21:08:42.48 ID:JqrY05wA
>>755
二階であれば、党内対策も党外対策も全て可能。
ただ、安倍側近が嫌がるから無理。
安倍さんとの関係は悪くないが、ヤバすぎて近寄せない。
あと世間ウケの問題があるしw
だって、TVではつまらない人間を演じるからな。

石破であれば、完全にホールドできるw
762無党派さん:2012/09/24(月) 21:12:44.43 ID:eY+wWvy5
石破総裁 二階幹事長

強面が2人並ぶのやめてくれやw
763無党派さん:2012/09/24(月) 21:15:28.79 ID:JqrY05wA
>>762
TV出るのは、女性受けする人でいいんじゃないの。
二階のテレビ出演はなしでw
小沢さん大迷惑
764無党派さん:2012/09/24(月) 21:17:51.75 ID:ypXGEOdR
野党の幹事長は選挙の顔としての役割があるからな。
政権奪回までは顔になりうる人物に任せるのがいいと思う。
そんなときに重宝なポジションが総務会長なんだよな。
政権奪回までは二階を総務会長にして、党務の元締めとしての仕事を実質仕切らせるのがいいと思う。
そして政権奪回したら晴れて二階を幹事長にしたらいいよ。
765無党派さん:2012/09/24(月) 21:22:35.61 ID:alkjO3qv
来年も参院選があるからなー


幹事長はB層受けしそうな人を置いて二階あたりを今の副総裁的なポジションにして裏で動けば最強だと思う
766無党派さん:2012/09/24(月) 21:42:02.97 ID:JqrY05wA
>>764
多分、奪還したら逃げると思う。
国土強靱化、ミッシングリンク、鳥獣被害、三連動
さえ通ればいいもん。
俺の命は第一の人だから。
767無党派さん:2012/09/24(月) 21:47:28.21 ID:HxJtLA5e
>>758
奴はモスバーガー好きなのでそういうのはペラペラ答えると思う
768無党派さん:2012/09/24(月) 21:59:27.84 ID:JqrY05wA
>>756
安倍信者の石破sage投稿が多かったなぁ。
橋下、小沢信者とさして変わらんがなw

安倍総裁になった場合、ウチの嫁予想は
全てをかなぐり捨てて憲法改正に突っ走って頓挫、らしい。
憲法を先にやったほうが早い、と考えるそうな。
あと、自分の体も信用できんしなぁ〜、て。

で、国民から総スカンを食らう、と。
橋下よりは長いが、小沢より短いブーム、とな。
769無党派さん:2012/09/24(月) 22:00:41.06 ID:rhR8k3+0
原発推進さえやめてくれれば次の総選挙投票するのになぁ。
770無党派さん:2012/09/24(月) 22:36:17.78 ID:bIbgsguU
>>768
首相になってまた村山談話・河野談話撤回、靖国公式参拝でへたれるのが見てみたい気もするw
今度またやったら金美齢はじめシンパは何て言って擁護するんだろう?
771無党派さん:2012/09/24(月) 22:40:54.30 ID:kGwEH0hv
町村さんか安倍さんが次期総裁総理になるべきだとは思うが、あくまでも正常化のためで
あって、無用な強硬姿勢や突っぱねすぎは避けてもらいたいが。

…それよりなにより、大本の外交改善こそ全てだしな
772無党派さん:2012/09/24(月) 22:44:30.72 ID:JqrY05wA
>>770
大局的視点に立った上での、深いお考えがあるのだろう。(by 中川昭一)
てな反応になって、時期に後退りしながら去っていく・・・

「竹島を韓国と共同管理」と言われ絶句した、多くの橋下信者さんと変わらんような。

橋下さんは紛い物wだけど、安倍さんはガチな分、なんか気の毒
773無党派さん:2012/09/24(月) 22:46:53.35 ID:JqrY05wA
>>771
それだったら、マッチーが一番だったな。
安倍さんは一回やってる分、色眼鏡で見られてしまう。

まぁ、外交に関しては民主と違って人材おる分、
必ずしも首相を便りとする必要はないわな。
774無党派さん:2012/09/24(月) 22:49:32.98 ID:JqrY05wA
>>770
あ、思い出したけど村山・河野談話は撤回じゃなく、そのままで
新たに安倍談話を出すそうな。
踏襲した上で修正するって言ったところ。

信者さんが強弁できるくらいの知恵を側近wは持ったということか。
775谷垣大魔王 ◆rE5XBD.Ycw :2012/09/24(月) 22:53:47.94 ID:3X2fin+2
>>771
改善?
そういう発想だと道を誤るんじゃね?
776無党派さん:2012/09/24(月) 23:08:46.20 ID:5W06rw04
安倍支持だけど憲法改正早くーとか思ってないな
現実に難しいし衆参の選挙のその後だろうし
それより今の憲法でもできることあるんだからそれやってくれればいい

何より経済政策まともなのが安倍しかいない
あとはやられた借りを返してほしいマスゴミ対策

せっかくミンスがここまで掻き回したんだから皆の耐性がついてるうちにいろいろやってくれ
777無党派さん:2012/09/24(月) 23:10:51.24 ID:lC2KGoNZ
憲法改正は一度衆議院解散を経てからの方がいいかもな
集団的自衛権は政権奪還したらすぐ通るだろうけど
778無党派さん:2012/09/24(月) 23:13:20.39 ID:JqrY05wA
>>776
憲法改正は改正を容認する野党がいなければ成立せんのよ。
野党を育てる政策しなきゃダメっていうことになる。
最低、小沢さんの退場後。
779無党派さん:2012/09/24(月) 23:16:58.62 ID:Rcf8cXki
3分の2ってやつ?
石原父が色々語ってんの聞いたけどあの人は閣議決定でいいんだっていうよね
それでいい気もするんだけどあれて何がそんなにダメなの?
780無党派さん:2012/09/24(月) 23:19:35.02 ID:Ul3m7k5E
>>779
それは憲法にそうしなさいって書いてあるからw
781無党派さん:2012/09/24(月) 23:22:08.48 ID:HxJtLA5e
>>776
(消費税凍結含む)経済政策をまともにやるうちなら
いかな小沢でも手を出さんのでないの

ただそれ抜かして憲法に走っちゃうともうどうなるんだか
782無党派さん:2012/09/24(月) 23:24:36.84 ID:KEJuvuBc
憲法96条に総議員の三分の二以上の賛成で発議し、国民投票の過半数の投票を必要とする
ってしっかり書いてあるから
783無党派さん:2012/09/24(月) 23:25:01.91 ID:JqrY05wA
>>779

>>780さんが書いている次第で、安倍さんはまず、そこを過半数に改正しましょうと言ってるの。
でも衆院選後、「今こそ憲法改正を!」って安倍さんが参院選に突っ込むと、
小沢さんが「憲法の前にやることがある!」って言って野党統一戦線を構築、
一人区に共産党を引っ込めさせると、また大惨敗の危険がある。

タイミングが必要な話なんよ。

784無党派さん:2012/09/24(月) 23:27:59.25 ID:JqrY05wA
>>781
ウチの嫁は突っ走るって言ってる。
自分の体が信用できないからだってw
785無党派さん:2012/09/24(月) 23:31:44.81 ID:HxJtLA5e
>>779
石原の親父はそもそも現憲法は占領国により押しつけられた以上
無効だから守る必要無い言う立場
786無党派さん:2012/09/24(月) 23:34:11.25 ID:1Z5WY5cL
まあ公明党、創価学会という在日ストーカーに付き纏われている間は何もできないよ
787無党派さん:2012/09/24(月) 23:35:47.95 ID:8NmmrGff
見えてる人間には見えてるんだろうけど国会質問の席での石破って左程に内容は無いんだよね。
ただ、民主党の閣僚連中があまりに無能だからいいように我田引水のディベートに引き込まれてるだけだろ。

こんなもん与党側のまして総理なら「質問時間に制限が有りますから簡潔明瞭、端的にお答え下さい」って
一言で潰されちゃうよ、まして総理なら質問は関連事項多岐に渡るからオタクを自負してるような人は無理だよ
本質にブレがない物があってどのような質問にもその根拠が根付いてるような人間じゃなきゃ務まらないよ。
ゆえに安倍一択なんだよ、本当の意味で今回、政治生命が懸ってるのは安倍だろうしね。


788無党派さん:2012/09/24(月) 23:45:40.71 ID:JqrY05wA
>>787
あれは単なる石破芸だよ。
深く考えていないものをさも深く考えているかのように話すという技術。

あんま深く考えずに行動するから、深く考えている人がカッコいいなぁ〜って思ってやってんの。
あんま他人の評価は気にしない。他人からどう見られているかは気になるけどねw
789無党派さん:2012/09/24(月) 23:49:32.10 ID:Rcf8cXki
>>785
こういう昔のことを知ってる人が言い続けてるのが何となく気になるんだよね
大勢が云わないけど言ってることていうか

尖閣も結果なんか結局国有化しちゃったし(自民的にごっつあんゴールみたいに見えるし)
790無党派さん:2012/09/24(月) 23:53:33.29 ID:Ul3m7k5E
>>789
小沢も同じ考えで無効論
石原家も小沢家も大日本帝国にかかわってないから言えるんやろうねw
791無党派さん:2012/09/24(月) 23:53:43.72 ID:Yx/iwf+K
>>789
乱暴に言うと憲法なんて150年前はなかったし、それまで別の法律でずっとやってこれたわけだからな
憲法にしばられる憲法と憲法で制御する法律は意味合いが違うし、
日本の憲法は前者になってしまってる感じだね
792無党派さん:2012/09/24(月) 23:56:16.44 ID:JqrY05wA
>>789
平沼さんも無効論だったな。
帝国憲法は休眠してるだけだから、復活させれば良いとか・・・

貴族院どうすんだろ? あと枢密院も
793無党派さん:2012/09/24(月) 23:58:57.77 ID:Ul3m7k5E
>>792
平沼さんは貴族やから終身議員になるわけかw
794無党派さん:2012/09/25(火) 00:00:23.69 ID:1Z5WY5cL



公明党山口代表マンセー


795無党派さん:2012/09/25(火) 00:03:28.91 ID:Rcf8cXki
>>792
英国みたいになるんですかね
ノブレス・オブリージュ

まあそれはさておきコロンブスの卵な話かもしれないので聞いてみたいと思いますね
ずっと言い続けてる人の話って
しかも特に石原父の話は面白いしw
796無党派さん:2012/09/25(火) 00:03:36.87 ID:fR8vL3Qi
まだ総裁=総理じゃないしな
797無党派さん:2012/09/25(火) 00:07:06.75 ID:VN/PNr8v
>>793
そういや地震の時、平沼さん言ってたなぁ。
「今は国家危急の時、議会を10年間解散しない、という方法もある」とかかんとか。

平沼さん、男爵だったねw
798無党派さん:2012/09/25(火) 00:08:32.08 ID:Y7cO+u0k
やめてくれw
震災は何とか乗り切っても民主党政権が10年続いたら国が滅ぶわ
799無党派さん:2012/09/25(火) 00:16:05.66 ID:+RiPU65t
>>797
野田「それ採用」
800無党派さん:2012/09/25(火) 00:22:04.37 ID:fI756scw
>>799
国民「おい、やめろ」
801無党派さん:2012/09/25(火) 00:28:13.73 ID:FaV/8sb9
>>797
そして「アジア情勢は複雑怪奇」と発言
802無党派さん:2012/09/25(火) 00:28:30.83 ID:+RiPU65t
そしてホントの意味で日本版ジャスミン革命へ
803yiuy676dfasf789:2012/09/25(火) 00:34:40.16 ID:AyMi+bZr
自民党関係者の皆さんも
男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】を批判しよう

のべ36万人が視聴した女性専用車両の問題指摘番組
http://www.youtube.com/user/TokyoMovielllTVCM
804無党派さん:2012/09/25(火) 00:35:40.07 ID:VN/PNr8v
>>799
今の民主党は冗談抜きで憲法停止しかねん勢いだからなぁ。
805無党派さん:2012/09/25(火) 00:39:09.06 ID:zYBDWGJ+
野田「選ばれたらこっちのもの」

ちなみに中川昭一「党か人間かで迷ったら人間で選べよ」
806無党派さん:2012/09/25(火) 00:48:11.57 ID:9jgHjpjq
中川昭一夫人って結局次の選挙どうするんだろうね?
郁子って書いて「ゆうこ」って読むだっけ。
807無党派さん:2012/09/25(火) 00:56:50.22 ID:VN/PNr8v
>>806
出るよ。支部長も決まった。当選するだろうなぁ。
でも、個人的には反対。だって、これ以上背負うことないと思う。
808無党派さん:2012/09/25(火) 01:08:33.67 ID:rfzQe6xF
>>804
現状なんだかんだで我慢できてるのは選挙があるからだしな
選挙廃止の方向で動いたらこっちとしては何もできないんだから
物理とかそういう方法くらいしか思いつかなくなっちゃうな
やるやらない、いい悪いではなく、政権を変えたければ
選挙以外の方法に頼るしかなくなるというただの事実
809無党派さん:2012/09/25(火) 01:18:25.32 ID:zYBDWGJ+
【自民党総裁選】安倍が逆転勝利も!決選投票で石破を制するとの見方
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348501216/
810無党派さん:2012/09/25(火) 09:01:16.68 ID:EjP9yMx0



在日公明党の票田こそ大事です


811無党派さん:2012/09/25(火) 09:10:51.02 ID:61a40pu9
>>805
>野田「選ばれたらこっちのもの」

>ちなみに中川昭一「党か人間かで迷ったら人間で選べよ」

民主党の代表選挙に関しては野田はその「人間」で選ばれたんでしょ
野田が良いというより他が候補がもっと屑だったから
原口なんて明らかに「人間」で選ばれなかった
812無党派さん:2012/09/25(火) 09:38:54.83 ID:jAm27DOG
ニコニコでゲルも言ってたけど、民主って本当に人材いないんだな・・・ww

野田って史観はけっこう保守寄りで、従軍慰安婦や南京事件は否定してるし靖国参拝も容認する立場だったよな
少しはあのミイラに嫌悪感でも持たないものなのか
813無党派さん:2012/09/25(火) 10:06:22.15 ID:rfzQe6xF
マニフェストは守るんです、消費税は議論すらしませんの動画がすべてだわ野田は
選挙前にいってたことは守るものだと信じてしまった国民がどれだけ多かったかってことだよな
公約守らない人間だってことを、選挙前の段階で見抜くのは難しい気もする
当時、政治に興味なくて投票してなかったから、黙認という形で民主を認めた一人だな俺は
反省してます
814無党派さん:2012/09/25(火) 10:07:05.54 ID:AftjggQY
安倍が当選する気がするなぁ〜
全部政策を支持するわけじゃないけど、経済、外交なら安倍。
石破は長老に嫌われてるし、決選投票に行っても安倍有利って感じがする。
815無党派さん:2012/09/25(火) 10:09:09.28 ID:SCcrJN1U
石原支持してるきちがいってなんなんだろうな・・
816無党派さん:2012/09/25(火) 10:13:48.74 ID:VN/PNr8v
>>814
長老はみんなから嫌われてるよ。
だって、いってたことと全然違うことになってんもん。派閥のボスが自派閥総裁を支えない、自派閥候補から票を剥がすなんてことしてたら当たり前。
そういう点では石破さんが言ってること自体への反発は少ないと思われ。ただお前が言うな、と思う人は少なからずいる。
817無党派さん:2012/09/25(火) 10:27:17.31 ID:AftjggQY
>>816
確かに、森元とか古賀はうざいw
まだ安倍のほうが長老受けはいい気がする。
石原は党員票でも3位らしいし、安倍・石破の決選投票できまりじゃね?
818無党派さん:2012/09/25(火) 10:32:46.94 ID:IC9SK67+
自民党の国会議員の方に問いたい  地方票って本当に民意なんですか?テレビの意向では?

233 :無党派さん:2012/09/24(月) 22:06:15.44 ID:SPpD/G8U
安倍・石原氏に有利になること言うけど
地方選が民意だなんてチャンチャラおかしい
はっきり言うよ
テレビに出演する時間が長い候補が凄く有利
不公平にも程がある
819無党派さん:2012/09/25(火) 10:37:46.67 ID:27MboJGU
町村がやめないのは林の逃亡→古賀派石原へ、、を防ぐためだと思う
安倍への援護射撃
820無党派さん:2012/09/25(火) 10:43:06.14 ID:k/nlzCsT
>>819
一本化には失敗したけど、出来るだけ派閥を割らんというのは町村、安倍、双方の利益だからね。
決戦投票に残った方を総裁にしようという了解はあるだろう。
共倒れが最悪で、次に悪いのが草刈り場になることだからね。
町村が降りない結果として、石原不利な情勢で古賀の出来る手がなくなってる。
林票の引き剥がし情報はそれを示唆している。
町村が降りてたら古賀は町村支持からの引き剥がしを図ってたはずだ。
821無党派さん:2012/09/25(火) 10:48:37.38 ID://plKR8P
消去法でも石破でしょう。
1.林さん・・・参院
2.町村さん・・健康状態
というかこの2人もう諦めているでしょ。
3.石原さん・・サティアン・ナマポ・中国は攻めてこない発言。
4.安倍さん・・健康上の理由で突然総理を辞任した過去。
822無党派さん:2012/09/25(火) 10:50:59.77 ID:boB/lmtr
5.石破さん・・娘が東電の原発族議員 

みな消えた。
823無党派さん:2012/09/25(火) 10:53:12.56 ID:27MboJGU
>>820
てか町村が降りてたら明日投票直前に林が逃げて石原支持表明などという
最悪のシナリオになってたと思う。
そうなれば結果関係なく自民終了だと思ったし
てか林もう逃げないよな??
824無党派さん:2012/09/25(火) 11:01:23.74 ID:k/nlzCsT
もう党員投票が終わったんだから林は逃げようがないでしょう。
というか林本人及びその周辺に逃げる気なんて全くないんでしょ。
だから古賀の引き剥がし及びそれを拒否等という情報が流れるわけで。
825無党派さん:2012/09/25(火) 11:06:13.69 ID:27MboJGU
ああ、古賀の引き剥がし拒否情報あるのかすまん
まぁ逃亡なんてしたら林の政治生命終わるからな、派閥の犬にならないだけ
いいよ林は
826無党派さん:2012/09/25(火) 11:06:50.26 ID:SCcrJN1U
石原まけたら古賀森の長老もおしまいだな・・
石原も担ぐ人2度と出ないだろうな

それだけにこれからが凄そう。
827無党派さん:2012/09/25(火) 11:07:33.54 ID:lGeM0QJi
安倍ちゃんのポンポンの調子は良いみたいだよ。
内科の医者と雑談してたら病気の内容
対処新薬の話しは本当みたい。
828無党派さん:2012/09/25(火) 11:19:24.29 ID:7F+dJiGQ
>>776
安倍さんって経済政策なんか有ったっけ
イノベーションで何とかする! しか言ってなくね
しかもそれって前回の内閣のときから文面全く変わってないんだよね

ちなみに前回の組閣時に経済諮問会議に入れた民間人は
伊藤隆敏、丹羽宇一郎、御手洗冨士夫、八代 尚宏
というどうみても・・・なメンバー
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/about/member/transition.html
829無党派さん:2012/09/25(火) 11:39:17.88 ID:pR4y2S/n
>>827
まあポンポンやばくなったらみんなでやさしくさすればいいし
830無党派さん:2012/09/25(火) 11:54:26.96 ID:g20w7z31

>>828
安倍さんは経済政策を前面に出したほうが
党員の支持を集めたと思うんだよね
民主党=財務省の経済政策とは明らかに違うものだから
でもそれができないのは推薦人名簿を見ればわかるけど
支持基盤が上げ潮派とケインズ派に分裂してるため
消費増税に消極的であるとか金融緩和に積極的であるとか
そこまでは一致していてもその先は分かれ道になる
とくに小泉構造改革路線に対する評価が正反対
シンジローが沈黙を守っているけど
そのへんを慎重に見極めてるのだと思う
安倍さんは経済政策を曖昧にしておきたいので
外交安保教育政策を中心に語ってるように見える
でも安倍さんの外交安保教育政策は
すでに国民の大多数に知られているから
新しい安倍さんのイメージをアピールしにくいと思う
831無党派さん:2012/09/25(火) 11:57:43.87 ID:j9dlofhE
安倍が総裁になったら次の衆院選で相当票を減らすよ
なんせ、自民党で言ったら麻生挟んだだけの復帰だし
衆院選になったら、辞めた時のVTRが何度も流されるし
自民党員はしらんけど、国民全体で言ったら不安になるのが当たり前
832無党派さん:2012/09/25(火) 12:01:47.55 ID:AftjggQY
民主があれだけダメなのに自民の票が減るとか意味わかんねw
833無党派さん:2012/09/25(火) 12:10:45.23 ID:pR4y2S/n
>>831
>麻生挟んだだけ

福田もいただろ
834無党派さん:2012/09/25(火) 12:14:52.33 ID:7F+dJiGQ
>>830
>でもそれができないのは推薦人名簿を見ればわかるけど
ああ
なるほど

そもそも個人としての経済知見やこだわり無さそうだしな
835無党派さん:2012/09/25(火) 12:20:27.58 ID:R9uSufQJ
>>830
民主党は財務省泣かせだろ、どうみてもw
野田がその軌道を多少修正したぐらいで
そりゃ大蔵官僚の作った清和会=財務省の方が一般的な捉え方
小泉もそうだけど、安倍ももちろんその流れ
836無党派さん:2012/09/25(火) 12:36:56.71 ID:O8QjyMjZ
結局安倍総裁でいいのね。
837無党派さん:2012/09/25(火) 12:38:23.19 ID:rfzQe6xF
今日は新宿に17時か
838無党派さん:2012/09/25(火) 12:42:47.00 ID:jAm27DOG
札幌の演説会に行ったけど、ノブテルくんが演説の真っ先に
『この大通り公園の場に最も立ちたかったであろう、我らが兄貴分である町村さん。
町村さんは議論に深みを与えてくれた。最終日に元気な姿を示すことを心から信じています!』
なんて言い始めたのはちょっと驚いたな。上を立てるあたりが長老たちから気に入られているのかね
839無党派さん:2012/09/25(火) 12:46:39.52 ID:oEsqQO6s
良い人ぶりたいだけだよ。
840無党派さん:2012/09/25(火) 13:20:14.63 ID:n8jLWxws
>>831
心配無用
この期に及んでも民主に投票するのは精神異常者だけだから
国民「民主は経済むちゃくちゃにし、民主党・菅容疑者は原発爆発させやがった」と89%(世論調査)が思ってるからな
841無党派さん:2012/09/25(火) 13:24:56.83 ID:FmoSrzDO
マスコミは石破圧勝と報道してきたから

それが正確なのか、それともミスリードだったのか

地方票をリトマス試験紙として見てる
842無党派さん:2012/09/25(火) 13:42:51.48 ID:GJkVq5Ra
>>836
安倍?
あんなボンボン馬鹿ボンを総理にしたら自民党は終わりだ

安倍は健康が悪いんじゃなく、頭が悪いから直りようがない
843無党派さん:2012/09/25(火) 13:48:53.18 ID:lGeM0QJi
頭のいい?東大出の総理
ロクなのいなかったなぁ。
844無党派さん:2012/09/25(火) 13:53:40.54 ID:j9dlofhE
>>833
完全に忘れてた
チンパン、スマソ
845無党派さん:2012/09/25(火) 14:08:12.54 ID:SCcrJN1U
安倍7石原3くらいか・・石破はなさそうだな。
846:2012/09/25(火) 16:07:43.45 ID:Jgbmyzl/
年配の自民党員(特に田舎)が石破に入れるとは思えないんだよな。
水戸黄門の影響で悪人顔は無条件に嫌われる。
石破の惨敗と見る。
847無党派さん:2012/09/25(火) 16:13:52.03 ID:HwCJZK5y
一太w

白熱する各陣営の情報戦:その1
ttp://ichita.blog.so-net.ne.jp/2012-09-25-2
848無党派さん:2012/09/25(火) 16:27:59.59 ID:SCcrJN1U
総裁選「安倍氏」が最多6人
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201209250112.html

具体的な情報・・もっと欲しいとこだね
849無党派さん:2012/09/25(火) 16:34:31.03 ID:iTh1TTFv
>>848
お膝元だしある意味当然かなw
850無党派さん:2012/09/25(火) 16:40:12.32 ID:49tpyz/c
国のトップに立つ人には、
やはりトップと言われる学歴と、
(好きで病気になるわけではないけど)
難病など持病のない超健康体の人が望ましいけどね。
851:2012/09/25(火) 16:52:00.35 ID:Jgbmyzl/
>>850
諦めろ。
ある意味ウジテレビ(etc)のおかげで、
スキャンダルが幾らでようが、国民は、新総理を応援するわ。
852無党派さん:2012/09/25(火) 16:58:54.84 ID:aL/Obar0
日本人には判官贔屓という独特の国民性があるからな
簡単に世論誘導に流された当時とはマスゴミに対する見方自体が違う
853無党派さん:2012/09/25(火) 17:11:01.26 ID:JhQD/5hG
>>849
石破も鳥取、中国地方はお膝元のハズなんだが...
854無党派さん:2012/09/25(火) 17:31:27.93 ID:jAm27DOG
マスコミの予想がどこまで近いか、いや、結果が楽しみだ
855無党派さん:2012/09/25(火) 17:35:19.53 ID:qdddPwfi
自民の演説会の聴衆は、完璧にマスコミの安部下げ批判偏向報道に怒ってるよねw
文句言うレベルじゃない
おとなしい日本人がかなり怒ってる
マスコミは井の中の蛙だよ、自分たちで洗脳してるから馬鹿な国民はだませてると思ってる
でも、そろそろマスコミも責任とるときがくるよ、韓国と一緒で調子にのりすぎた
856無党派さん:2012/09/25(火) 17:45:06.75 ID:shd3cfoC
まあ安倍に関してはいまさらだけどな。
病気でー今まででてこれませんでしたとか
笑いとろうとしてるのかって
857:2012/09/25(火) 17:55:16.32 ID:Jgbmyzl/
「約束の日 安倍晋三試論」
この本、想像以上に良かったわ。
総裁になったら、安倍ブーム来るわ。
「安倍の葬式はうちで出すby朝日」
↑こんなんこと言われたら日本人は無条件で応援する(笑)
858無党派さん:2012/09/25(火) 17:55:35.35 ID:iTh1TTFv
実際の所安倍と石原とどっちが2位になりそうなんだ?
859無党派さん:2012/09/25(火) 17:57:58.97 ID:VN/PNr8v
>>858
どう考えても安倍さんでしょ。石原さんはメディアさえドン引きする舌禍が多すぎた。
860無党派さん:2012/09/25(火) 18:03:11.85 ID:iTh1TTFv
>>859
今フジの調査では地方票では安倍が上回ってて谷垣の側近も安倍に入れるらしいからやっぱりそうなるか
861無党派さん:2012/09/25(火) 18:07:56.28 ID:shd3cfoC
石原否定してるヤツが麻生支持してたらわらるんだけど
862無党派さん:2012/09/25(火) 18:09:35.88 ID:NF5ofiXK
どっちも馬鹿だけど、石原は段違いの馬鹿
慎太郎の息子じゃなきゃ馬鹿高卒のリストラ無職レベルだよ
863無党派さん:2012/09/25(火) 18:10:15.06 ID:n8jLWxws
お前ら、もうじき民主党・小沢容疑者の裁判だろ
民主党は罪をどう償うのかな?
原発事故起こしてアメリカ支援断って意図的に情報隠蔽して被爆者だした
民主党・菅容疑者の殺人未遂容疑での逮捕も近いかも。。。
864無党派さん:2012/09/25(火) 18:37:05.82 ID:ClgQ0e8b
>>863
民主党は小沢と言う癌を除名したし、あまり評判は悪くならん。
それより安倍を当選させてしまった場合、国民の矛は自民党へ行く。
安倍は小沢の次に嫌われてると思う。
特に高齢者連中に。
865無党派さん:2012/09/25(火) 18:52:41.11 ID:W9HE2Qjr
>>855
本当そうだね
在日マスゴミが今の惨状をもたらした主犯と言ってもいい
絶対に許してはならない
866無党派さん:2012/09/25(火) 18:56:38.05 ID:3Zo9U8Uo
>>853
林も山口でお膝元だぞ、忘れてやるなよw
ていうか中国地方から出しすぎ。山口は自重しろ。
安倍が出ていない県に移動するとかしてな。
山口の元副知事大泉は茨城までいって、丹生を落としたんだし。
(ただこれは古賀の嫌がらせの可能性を考えないでもない・・・)
867無党派さん:2012/09/25(火) 19:04:11.69 ID:0KFvR9Dd
>>866
と言うか西日本のほうで自民が強いだけだと思う。
近畿の一部と沖縄以外だと結構強かったりするし。
逆に東日本で自民が弱いのが困るんだよね。
868無党派さん:2012/09/25(火) 19:08:09.46 ID:4wpeg8uK
何で東北は民主党ばかりなんだろう?
869無党派さん:2012/09/25(火) 19:16:18.31 ID:AftjggQY
石原の演説見たけど福祉国家とか言ってたなw
そもそも自民は福祉国家を目指してる党なのか?
870無党派さん:2012/09/25(火) 19:19:15.50 ID:SCcrJN1U
尊厳死で医療費削減だし・・石原は何考えてるかいまいちわからんなw
871無党派さん:2012/09/25(火) 19:20:34.01 ID:3Zo9U8Uo
小沢や黄門様のお膝元だからな。
福島は山口に色々あるんだろw
石破を押している森と隊長は福島だったし
他の二人は清和会だしマッチー推薦人にはいってたっけ?
ちょっとよく覚えてないが、。
872無党派さん:2012/09/25(火) 19:21:01.69 ID:YN4XYKoR
石破さんでいいんじゃない?
石破さんに軍事、国防で頑張って貰おう。
で、総理になった暁には経済系の大臣は民間から抜擢する。
小泉時代の竹中みたいに。
竹中を批判する人は多いけど、その論理性と議論における攻撃力は立派だった。
今日本に必要な経済系大臣は竹中みたいなタイプだと思う。
873無党派さん:2012/09/25(火) 19:21:40.92 ID:3Zo9U8Uo
>>869
今までの自民党は老人による老人の為の政治でしたぞw
おもいっきり福祉国家ですがな。
若者なんてどうでもいいのです。老人の福祉の為に死んでしまえ路線だった。
874無党派さん:2012/09/25(火) 19:23:28.84 ID:VN/PNr8v
>>869
結局、石原さん政治家になってどんな政策実現したかったんだろう・・・
875無党派さん:2012/09/25(火) 19:23:31.85 ID:YN4XYKoR
福祉はもういいよ。
団塊が死ねば、福祉費用は激減するよw
876無党派さん:2012/09/25(火) 19:25:25.33 ID:4wpeg8uK
>>871
東北の人は騙されやすいって事かな
877無党派さん:2012/09/25(火) 19:28:48.82 ID:b9H2+i+h
>>869 >>873
これからの自民党も変わらんよ
老人マンセー国家
若者は死んでしまえ国家だ
878無党派さん:2012/09/25(火) 19:34:42.20 ID:i3OsSDGA
>>860
三党合意をつくった谷垣の子分が、五候補の中で唯一三党合意に否定的な安倍に投票するってのはおかしくね?
879無党派さん:2012/09/25(火) 19:35:06.70 ID:pR4y2S/n
>>860
やっぱり谷垣さん周辺は安倍さん支持に回ったか
880無党派さん:2012/09/25(火) 19:35:12.76 ID:3Zo9U8Uo
>>877
選挙に来ない人は人間として認めません(キリ

最も民主以下も同じだけどな。
老人様にぺこぺこするのは政治ですよw
881無党派さん:2012/09/25(火) 19:36:17.66 ID:HwCJZK5y
>>871
森って森まさこのこと?
だったら町村の推薦人だけど
882無党派さん:2012/09/25(火) 19:36:34.18 ID:pR4y2S/n
>>863
国民の生活が第一とかいう政党はいきなり
政党消滅の危機じゃないかwwww
883無党派さん:2012/09/25(火) 19:39:08.30 ID:3Zo9U8Uo
>>878
石原を落としたいんだろうな。
その場合安倍総裁濃厚になるが。
別に石破にしても元政調会長なのに恩知らずだからどうでもいいんじゃないかなと。
安倍とは性格も政策も合わないが、個人的に背信行為などはないからな。

あと谷垣は三党合意よりも、解散が目的だったんだよ。
解散するって言うから三党同意を結んだ。でないと次の総裁選で生き残れないと思っていたから。
884無党派さん:2012/09/25(火) 19:39:27.71 ID:rfzQe6xF
新宿行ってきたけど、石原応援団ののぼりと帽子とサイリウムすごかった
最近は選挙演説でサイリウムふるのブームだったのか
>>865
朝日が演説後に撮影してたので、取材風景を動画でとってたら、
名前確認しようとカメラ近づけたら腕章とネームプレートを手で隠されてワラタ
ネットのことは匿名性がどうの言うくせにお前は隠すのかよwww
885無党派さん:2012/09/25(火) 19:40:30.90 ID:SCcrJN1U
>>878
谷垣からみたら石破だって裏切り者じゃね?石原とどこが違う?
886:2012/09/25(火) 19:40:46.54 ID:Jgbmyzl/
生活保護と同様に年金も現物支給でいいんだけどな。
姥捨て山ってのは良く出来たシステム。
自由社会なんだから、
金持ちだけが都会に残る権利を持つ。
887無党派さん:2012/09/25(火) 19:42:54.35 ID:3Zo9U8Uo
>>881
すまん、そっちにいたか間違えてた。
888無党派さん:2012/09/25(火) 19:48:45.32 ID:VN/PNr8v
>>885
谷垣さんは石破さんを一年で政調会長辞めさせようとしたんだけどな。
それが君の大好きな裏切りになるかどうかは知らんが・・・
889無党派さん:2012/09/25(火) 19:52:08.00 ID:j9dlofhE
もう国民の関心がねえ
ひるおびでさえ取り上げなくなっちゃった
残酷ですね
890無党派さん:2012/09/25(火) 19:53:10.02 ID:n4b7m/St
谷垣安倍に行ったのか。

嫌な順に
石原、石破、安倍ってことか。
ま、石破に行っても勝ち目なさそうだしな。

谷垣本人は安倍で干されるのは覚悟してるだろうが、
小里あたりは安倍が使ってくれるといいな。
891無党派さん:2012/09/25(火) 19:55:31.06 ID:6nBIbB4n
>>889
石破なんてキモいおっさんをテレビに出すなと苦情でもあったんかね。
892無党派さん:2012/09/25(火) 20:03:47.40 ID:pR4y2S/n
>>890
麻生が谷垣押してたから
安倍政権で谷垣が干されることはないと思うよ
893無党派さん:2012/09/25(火) 20:06:26.30 ID:n4b7m/St
>>892
安倍がそういうところを受け入れられるといいんだけどね。
安倍はともかく取り巻きには反執行部の菅みたいなのも入ってるし、
どうなることか。
894無党派さん:2012/09/25(火) 20:07:23.55 ID:FWbEjquj
安倍さんじゃろ。
石破は経済政策が不安すぎる
895無党派さん:2012/09/25(火) 20:08:06.60 ID:Y7cO+u0k
谷垣議長と逢沢入閣で手を打つんじゃね
896無党派さん:2012/09/25(火) 20:08:41.69 ID:0PEaQT7w
干されるも何も衆院議長だろ谷垣は。
あのポスト自体が干されてるようなもんなんだから、それ以上干しようがない。
897無党派さん:2012/09/25(火) 20:18:03.51 ID:3ClCGcMe
日本のアカの墓守「日本共産党」
と同じように、右翼の墓守「自由民主党」

になりそうな悪寒が少しある。
898無党派さん:2012/09/25(火) 20:18:13.93 ID:DVlATY0a
自民下げしかしないマスコミなのに、特にTBSは石破もちあげすごい
なんで自民なのに石破だけもちあげられるのかと不思議だったけど
石破は、外国人参政権賛成で人権擁護法案も賛成なのか・・・納得だ
大連立とかいってるらしいし
石破ちゃんは好きだったけど、もう売国はこりごりだわ
899無党派さん:2012/09/25(火) 20:18:53.31 ID:iTh1TTFv
>>897
まあ議席でどっちが多勢かわかるなw
900無党派さん:2012/09/25(火) 20:21:11.71 ID:3ClCGcMe
尖閣諸島上陸して中国挑発してんじゃねーよ
ボケ!
901無党派さん:2012/09/25(火) 20:22:34.13 ID:3Zo9U8Uo
>>895
もう入閣しない事を貫いて欲しいなw
元大臣肩書きは欲しいかもしれんけどw
>>896
けど総理諦めた人達にとってはこれがあがり、
参議院議長は参議院の人達にとって羨望なんだがなあ。
902無党派さん:2012/09/25(火) 20:24:36.36 ID:jDLuMNSm
戦後レジームを脱却しないと一生他国の奴隷
903無党派さん:2012/09/25(火) 20:28:30.03 ID:m13dz/wJ
中華民国・北京政府の感謝状
http://www.geocities.jp/oldmouse99/kansha2.jpg
http://www.geocities.jp/oldmouse99/kansha.jpg

 内容は「中華民国八年(大正八年)の冬、中国の福建省恵安県(現、泉州付近)の漁民、郭合順氏ら三十一人が遭難し、
日本の尖閣列島(現、尖閣諸島)にある和洋島(魚釣島のこと)に漂着した。石垣村の玉代勢孫伴氏(後の助役)が熱心に看病し、
皆元気に生還することができた。こうした看護は感謝に堪えず感謝状を贈る」というもの。

 領事氏名の馮冕(ひょう・めん)の下に「華駐長崎領事」の公印と年月日の上に「中華民国駐長崎領事印」とある。

 注目されるのは、この漁船が遭難した当時、中華民国政府の外交当局が、感謝状の中で尖閣諸島のことを
「日本帝国八重山郡尖閣列島」と明記している点。

http://www.geocities.jp/oldmouse99/kanshajou.htm



1953年1月8日の「人民日報」記事
http://www.geocities.jp/oldmouse99/renminribao1953.htm

琉球群島は尖閣諸島も含む、と書いてある。


琉球群島とは、我が国台湾の北と日本の九州島の西南の間の海域に位置し、
尖閣諸島・先島諸島・大東諸島・沖縄諸島・大島諸島・土○○諸島・大隈諸島など
七組の島嶼でそれぞれに大きな島があり、総計すると50以上の名のある島々と
4百余りの無名の小島を含み、総陸地面積は4千6百70平方キロメートルになる。
http://ihasa.seesaa.net/article/15736964.html



嘘つき中国人は恥を知らない。
904無党派さん:2012/09/25(火) 20:28:43.37 ID:pR4y2S/n
>>898
TBSは内部に朝鮮学校出身者も多いみたいだから
安倍がなったら地獄だからだろ
905無党派さん:2012/09/25(火) 20:47:27.38 ID:3ClCGcMe
>>903
事実はすごく助かるんだけど
どうやらただの国民感情
野中さんが最初意味解らなかったけど
ああいう人もいるんだよね
906無党派さん:2012/09/25(火) 20:59:19.25 ID:wMQamZXD
しかしマスコミは今でこそ石破ageだが、いざ用済みになったら「娘が東電」叩きしてくると思う
そして難しい政策より一般層は東電って単語に過敏に反応しそうだから
総裁になった後のネガキャン具合は石破も安倍もどっちも似たようなものかも
石破陣営もマスコミは味方だと思っちゃっいけない
マスコミは自民及び保守の敵
907無党派さん:2012/09/25(火) 21:00:02.17 ID:pR4y2S/n
77 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/09/25(火) 19:49:23.13 ID:Wp3N9X5W0
(ヤフーの投票結果)

安倍晋三    57%   2903 票
石破茂     30%    1550 票
町村信孝    3%    136 票
石原伸晃    3%    130 票
林芳正     8%    397 票
908無党派さん:2012/09/25(火) 21:01:32.09 ID:hSTIZdCf
謀反人の無能のびてるじゃ、自民終りや!!真光信者のくせに
909無党派さん:2012/09/25(火) 21:08:43.05 ID:qdddPwfi
確かに、原発とオスプレイ叩きばっかしてる韓国中国側のマスコミにとっては
石破は貶めようとしたら、やりやすいよね
脱原発しなかったら、娘が東電で既得権益守ろうとしてると叩きまくるだろうよ
910無党派さん:2012/09/25(火) 21:19:44.12 ID:fI756scw
伸晃だけは勘弁。もしなってしまったらせめてマトモな人事を……
911無党派さん:2012/09/25(火) 21:19:52.32 ID:xbc/I5XR
谷垣が安倍か。
既に第一回投票から議員票は安倍に行きそうだな。
912無党派さん:2012/09/25(火) 21:21:22.90 ID:3ClCGcMe
>>906
すぐやめさせられる奴応援するのはデフォ
913無党派さん:2012/09/25(火) 21:27:21.02 ID:rfzQe6xF
>>906
あいつらは何度でも性懲りもなく値段とか漢字みたいなどうでもいいことを
永遠といってきそうではあるが、叩きやすいにこしたことはないな
914無党派さん:2012/09/25(火) 21:32:10.06 ID:3A6PSnzg
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5140471.html

>議員票をめぐる、安倍陣営と石原陣営の争いは激しさを増しています。石原氏の出馬により、結果的に
>出馬できなかった谷垣総裁に近い議員はホテルに集まり、
>「石原氏ではなく安倍氏か石破氏に投票する」方針で一致しました。

権力闘争に敗れ、政局オンチの谷垣グループは二股かけるのか。それしか生き延びる方法ないからな


>一方、石原氏は・・・。
>「お世話になりまして、ありがとうございました」(石原伸晃幹事長)
>「我々全力でやってますんで、勝てると信じてやってます」(竹下亘衆院議員)

後足で砂をかけて派閥を出て行った石破を竹下や額賀派は許せないだろう
決選投票で相手が誰になろうと石破には、額賀派の票はいかないな
今まで石破がやってきた自業自得だろう
915無党派さん:2012/09/25(火) 21:33:36.87 ID:vTd7mtZo
林氏にマスターヨーダみたいなフォースを期待
916無党派さん:2012/09/25(火) 21:38:08.42 ID:3ClCGcMe
理攻めに強い人は
理攻めに弱い

イシワさんはけっこうもろいと思うよ。
安倍が一番安定。
917無党派さん:2012/09/25(火) 21:39:34.02 ID:+RiPU65t
>>878
谷垣派は三党合意に裏切られそれを主導した長老に葬られた以上
その根源となった奴等に報復を図るのは当然の話でないの

んでその報復方法は何かと言う話
918無党派さん:2012/09/25(火) 21:45:14.72 ID:JhQD/5hG
ま、安倍に投票して石原を3位に蹴落とすのが一番確実な方法だろ
決選投票でどういう投票行動に出るのかは知らんが...
919無党派さん:2012/09/25(火) 21:46:52.42 ID:+RiPU65t
安倍ちゃん推しで行けば安倍ちゃんが勝ったら
谷垣は衆院議長コースでないの
920無党派さん:2012/09/25(火) 21:49:12.91 ID:JhQD/5hG
そこは谷垣本人が出張ってくるんじゃなくて
逢沢一郎を何とかしてやれよ、親分なら。
921無党派さん:2012/09/25(火) 21:59:12.65 ID:aqvUtcd0
   議員票 党員票
安倍 65   100
石破 40   120
石原 50   60
町村 23   15
林  20   5

まさかの安倍1位通過です  
922無党派さん:2012/09/25(火) 22:04:32.22 ID:pR4y2S/n
>>921
どうも地方票トップの人でも得票率MAX35%程度らしいから
石破が党員票120はないと思うよ
たぶんいって100ちょい
逆に安倍さんはもしかしたらすごい党員票でも競ってくるかもね
923無党派さん:2012/09/25(火) 22:06:39.65 ID:qdddPwfi
石破って自民歴一番浅いはずだよね?
なのに、党員票一番多いの?
今の自民の党員なんてコアな自民支持者だろうに(党員数減ったから)
それでも石破が党員票一位なの?なんか不思議
924無党派さん:2012/09/25(火) 22:08:49.24 ID:n4b7m/St
>>919
誰になっても谷垣の衆院議長はほぼ確定じゃね?
925無党派さん:2012/09/25(火) 22:10:28.35 ID:pR4y2S/n
>>923
そう
んで実際に党員に電話かけてみると
思ったより安倍さんの支持が多くて
「あれ?」
ってなるみたい
一太とかが
誰かが意図的に嘘のリークしてるって言ってたし
自民党員の人も石破がそんなに党員票獲得できるわけない
って言ってた
あと同じこと小泉さんの元秘書に飯島さんもテレビで言ってたみたい
926無党派さん:2012/09/25(火) 22:13:19.36 ID:pR4y2S/n
>>925は訂正

小泉さんの元秘書に飯島さんもテレビで言ってたみたい

    ↓

小泉さんの元秘書の飯島さんもテレビで言ってたみたい

元秘書「に」

元秘書「の」

に訂正
927無党派さん:2012/09/25(火) 22:14:49.81 ID:JhQD/5hG
そういや、党員投票の結果って各都道府県連でもう開票してんじゃないの?
明日の朝か少なくとも投票前には候補者の陣営は情報を掴んでくるだろうし、
党員票に影響されるヤツは第1回目の投票から影響されそうだけど。
928無党派さん:2012/09/25(火) 22:19:28.60 ID:pR4y2S/n
逆に石破の心境になればわかるんだけど
決選投票まで言った場合
石原と安倍が相手になったらほぼ勝てないので
意図的に嘘のリークして石破有利を演出して
党員に対してははマスゴミ使って印象操作して党員票を
議員は勝ち馬に乗る心理を利用して議員票を
自陣営に流す作戦かと
そうすれば最初の投票で過半数いける可能性あるし
無理でも党員票で圧倒して決戦投票で自分に議員票を有利にする作戦かと
929無党派さん:2012/09/25(火) 22:20:03.40 ID:3Zo9U8Uo
>>925
飯島は兎も角。イッタや木内などは安倍陣営だからなあ。
そこらへんは彼等の情報戦の可能性もあるのでいまいいち信じられん。

ていうか静岡和歌山は石原優勢というのがあったがw
自称側近さん達は何をやっているんだよw
930無党派さん:2012/09/25(火) 22:21:41.88 ID:+RiPU65t
>>924
仮に石原体制だと
長老に弓引いた谷垣が議長になれるかどうか
931:2012/09/25(火) 22:21:48.96 ID:Jgbmyzl/
マスコミ情報以外は、安倍優勢。
マスコミのおかげで安倍陣営も必死の選挙戦を戦えた。
結果として、安倍の圧勝。
932無党派さん:2012/09/25(火) 22:22:24.69 ID:VN/PNr8v
>>923
自民党いなかったのって、5年だけだからなぁ。
933無党派さん:2012/09/25(火) 22:24:29.91 ID:HwCJZK5y
>>928
ゴミは全部石破の願望を垂れ流して圧力かけてるわけだ
残念ながら石破の人望、人徳の無さで過半数なんていかないよ
下手すりゃ党員票も安倍に負ける可能性だってある
蓋開けてみなけりゃわかんないってこと
934無党派さん:2012/09/25(火) 22:25:31.18 ID:pR4y2S/n
>>929
いやでも自民党員でカキコしてた人何員か見たけど
石破はそんなないぞって意見で共通してたよ
ただ田舎だと強いみたいだけど
逆に都市部だと安倍さんが強いみたい

石破は後ろからすぐ鉄砲撃つから
選挙活動のたびにそれでクレームくるらしい
んで党員も前からかなり石破にはいらついてるんだって
しかも以前に石破は自民党から出て行ってるしね
自民党は結構党員減ってて今残ってる党員は結構ガチの党員の人が多いみたいだから
そういうの結構覚えてるんだと
935無党派さん:2012/09/25(火) 22:27:11.12 ID:pR4y2S/n
>>929
ちなみに団塊世代は結構石破多いとは言ってた
936無党派さん:2012/09/25(火) 22:28:55.45 ID:qdddPwfi
>>925
そうなんだ〜
まあマスコミの石破優勢刷り込みは確定だよね
夕方のニュースでも「党員票では石破がトップで優勢、議員票で
安部と石原が激しく争ってて、石破対どちらかの対決」とか言ってたしw
演説見れば、どこでも安部人気はすごいのに、まったくスルー
とにかく石破が党員で人気トップで、あとを安部石原で争ってるみたいな
同じ誘導的な報道ばっかりだった
とにかく、安部が演説で一般人に人気あることはひた隠しにしてたw
937無党派さん:2012/09/25(火) 22:30:57.09 ID:FaV/8sb9
逢沢……

谷垣
2002:国家公安委員長
2003〜2006:財務相
2007:党政調会長
2008:国土交通相
2009〜2012:党総裁

逢沢
2003〜2005:外務副大臣
2005:党幹事長代理
2006:衆院議運委員長
2007:衆院予算委員長
2009:党国対副委員長
2010:党国対委員長
2011:党総裁特別補佐
938無党派さん:2012/09/25(火) 22:31:14.55 ID:+RiPU65t
>>935
たとえば島耕作とか読んでるような奴らだろね
939無党派さん:2012/09/25(火) 22:35:11.40 ID:Z3xc5rio
しかし町村ってこんなに存在感無かったっけ?
結局安倍に食われた感じ?
940無党派さん:2012/09/25(火) 22:36:35.24 ID:pR4y2S/n
>>939
町村は選挙弱いから…
選挙の顔にはならないから人気ないのは仕方ない
実力はあると思うけど
941無党派さん:2012/09/25(火) 22:37:42.03 ID:3Zo9U8Uo
>>938
ここなら加持隆介の議にしとけよw
942無党派さん:2012/09/25(火) 22:38:20.93 ID:VN/PNr8v
>>939
入院してしまったんだから仕方ないよ。
943無党派さん:2012/09/25(火) 22:41:11.34 ID:/FoEeBg9
安倍政権が公務員改革とセットでホワイトカラーエグゼンプション、正社員解雇規制緩和をやろうとしたということを知っておく必要がある。
これこそが本当の改革になるはずだった。
しかし2007年参院選で公務員・正社員が総力を上げて民主党を勝たせた結果すべての改革が止まってしまったんだよ。
ここで改革が頓挫した結果日本の全てがダメになった。
安倍政権が異常にバッシングされたのはマスコミの社員自体がホワイトカラーの正社員だから。
民主党を勝たせて安倍政権を潰したのは正社員。
944無党派さん:2012/09/25(火) 22:41:23.37 ID:+RiPU65t
>>939
ノビテルと石破の”メディアジャック”に全部持ってかれた
>>941
…中川昭一さんはもういないから
945無党派さん:2012/09/25(火) 22:43:12.95 ID:/FoEeBg9
既得権益層は石破で逃げ切りを図っている。
本当の改革をするなら安倍しかいない。
946無党派さん:2012/09/25(火) 22:45:37.42 ID:lGeM0QJi
台湾よお前もか?

で 安倍、石破両氏の票増えたな。
947無党派さん:2012/09/25(火) 22:46:04.86 ID:9ULMKnPr
むしろ正社員化を促す政策が必要では?
948無党派さん:2012/09/25(火) 22:47:20.36 ID:/FoEeBg9
安倍、橋下、小泉進次郎

このメンバーで完全な構造改革が実現する。
石場では既得権益に切り込めない終わりだ。
949無党派さん:2012/09/25(火) 22:48:29.56 ID:Z3xc5rio
やっぱり町村って嫌味ったらしくて人望全くないんだろうね・・・
950無党派さん:2012/09/25(火) 22:50:04.67 ID:/FoEeBg9
安倍がマスコミに異常に叩かれたのはマスコミの社員が既得権益層だから。
今も安倍を恐れてる。
951無党派さん:2012/09/25(火) 22:51:23.58 ID:n4b7m/St
>>949
逆に誰なら人望あるのか知りたいわ
952無党派さん:2012/09/25(火) 22:52:07.03 ID:VN/PNr8v
>>949
町村さん、野党転落でだいぶ変わった。
今言われている評価は与党時代の評価だな。
まぁ、本人がそう振舞ってたんだから、仕方がないといえばそうなんだけどね。
953無党派さん:2012/09/25(火) 22:52:30.37 ID:Z3xc5rio
>>951
森元とか?
954無党派さん:2012/09/25(火) 22:52:43.47 ID:/FoEeBg9
955無党派さん:2012/09/25(火) 22:52:55.74 ID:IOUuLAVL
直前予想

石破  200
安倍  130
石原   90
町村   50
林    28

こんなところだろー
956無党派さん:2012/09/25(火) 22:58:17.32 ID:n4b7m/St
>>953
素顔は面倒見のいいじいさんらしいからな。

でももう求心力はなくなってるね。
957無党派さん:2012/09/25(火) 22:59:25.95 ID:3Zo9U8Uo
雇用の流動化は必須だろうな。でないと成長産業に雇用に集らないし。
不要な人員の為に企業が潰れる自体にもなる。
また老後の不安の為に貯蓄という人がいるが、
これは企業でも同じで、そういうレガシーコストが経営を圧迫している。
958無党派さん:2012/09/25(火) 22:59:35.52 ID:pR4y2S/n
>>949
そういえば党員の人が誰か
町村は態度でかい
ってどっかのスレで書いてたなw

>>955
ないないw
石破がそんなにあるわけないwww

党員票100〜110
議員票35

がいいとこ
959無党派さん:2012/09/25(火) 23:01:04.30 ID:/FoEeBg9
大阪維新の会「維新八策」最終案
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC3103B_R30C12A8000000/

2.財政・行政・政治改革
・無駄な公共事業の復活阻止
・プライマリーバランス黒字化の目標設定

6.経済政策・雇用政策・税制
・民民、官民人材の流動化の強化徹底した就労支援と解雇規制の緩和を含む
労働市場の流動化(衰退産業から成長産業への人材移動を支援)
・ニーズのない雇用を税で無理やり創出しない
・TPP参加、FTA拡大
960無党派さん:2012/09/25(火) 23:02:00.62 ID:dtF5whow
今回総裁が誰になろうと谷垣本人は少なくとも次の次の選挙後までは
一切役は受けないでしょ。その程度のプライドはあるからこそ撤退したんだし。
総裁になった側も本人には敢えて役を打診しないのが礼儀というもの。

というか今後の流れによっては谷垣は次回不出馬で引退もありうるんじゃないか?
側近連中の引受先が見つかったらの話だろうけど。
961無党派さん:2012/09/25(火) 23:04:40.02 ID:VN/PNr8v
>>960
このまま引退させていいのかね。
962無党派さん:2012/09/25(火) 23:05:25.71 ID:/FoEeBg9
安倍総裁で橋下維新と連携するしか日本が復活する道はない。
石破ではダラダラ衰退するだけ。
963無党派さん:2012/09/25(火) 23:20:23.75 ID:jAm27DOG
橋下はさすがにここまでのスピードで堕ちるとは思わなかった
討論会での田原の追求で本音を引き出したのが巧かったのか?
964無党派さん:2012/09/25(火) 23:26:02.68 ID:VN/PNr8v
>>963
同族だから出来た技。
本物なら田原をドン引きさせることはできる。

965谷垣大魔王 ◆rE5XBD.Ycw :2012/09/25(火) 23:26:31.66 ID:5yFXWKfI
橋下と細川の違い
どうしてこうなった。
慢心。環境の違い・・・
966無党派さん:2012/09/25(火) 23:26:32.13 ID:Z3xc5rio
魔法が切れただけでしょ>橋下
年寄りはあんなの支持してないし
967無党派さん:2012/09/25(火) 23:27:41.81 ID:+RiPU65t
前は老人層も支持してたのだがメッキが剥がれちゃったからな
968無党派さん:2012/09/25(火) 23:28:28.45 ID:/FoEeBg9
橋下を嫌ってるのは既得権益層。
公共事業や社会福祉をクレクレする堕落した人間は自民党から出ていくべきだ。
969無党派さん:2012/09/25(火) 23:29:29.32 ID:GJkVq5Ra
成蹊大学卒の低知能低学歴・安倍シンゾウ押してる連中て低学歴のアホばっかだろうね
つまり同類
例えば、チャンネル桜とか変な低能ヤクザ右翼

もしくは

民主党党員とか朝鮮人
自民党のトップが成蹊の御坊ちゃんなら攻撃しやすいもんw

正直、安倍のようなアホを守りきるのは無理w
麻生みたいに中学生レベルの漢字読み間違えて自爆で終わり
970無党派さん:2012/09/25(火) 23:30:44.51 ID:/FoEeBg9
自助自立こそ保守の本義。
石破は地方で人気があるというがそういう輩は乞食だ。
国会議員票で叩き潰すべき。
971無党派さん:2012/09/25(火) 23:32:26.46 ID:VN/PNr8v
>>968
赤バス未だに廃止してないんですが・・・・
スピード感がまるでない。

アンケートと公募ばっかしてるし、訳の分からん仕事せん顧問ばっかり増やす。
一回も開催されてない戦略会議なんぼあると思ってんねん。
972yiuy676dfasf789:2012/09/25(火) 23:33:09.83 ID:AyMi+bZr
自民党関係者の皆さんも
男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】を批判しよう

この混雑差は差別・人権侵害・不公平
http://www.youtube.com/watch?v=b4KglTf_LIc&list=PLzneZtrKZc6Ief4dZIZiQQQnVyorT0eR0

男性を侮辱して見下した人が要望する女性;専用車両
男性を避けたいだけの理由で利用する女性;専用車両

鉄道事業者にクレームをたたきつけましょう
973yiuy676dfasf789:2012/09/25(火) 23:34:57.86 ID:AyMi+bZr
自民党関係者の皆さんも
男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】を批判しよう

のべ36万人が視聴した女性専用車両の問題指摘番組
http://www.youtube.com/user/TokyoMovielllTVCM
974無党派さん:2012/09/25(火) 23:39:06.71 ID:FaV/8sb9
谷垣は奥さんの急死、今回の出馬断念と続いて気力は落ちてるだろうな。
まだまだ引退するような年ではないが、「引退」の二文字が頭をかすめたこともあるだろう。
975無党派さん:2012/09/25(火) 23:39:16.46 ID:fI756scw
>>962
維新と組むのはリスキー。手綱上手く握らんとより悪化する
976無党派さん:2012/09/25(火) 23:39:21.99 ID:rfzQe6xF
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18975425
朝日の報道によると石破がトップ確定で、安倍と石原が二位を争っていて
怪文書がとびかっているらしい
とかいう動画を作ってるシーンの一部始終をとってみた
腕章とネームプレートを隠されたのが個人的には面白かったな
977無党派さん:2012/09/25(火) 23:47:37.68 ID:n4b7m/St
>>674
67だっけ、信じられん若さだな。

町村も谷垣もまだ自民には必要だよな、
現役で頑張ってもらいたい。
978無党派さん:2012/09/25(火) 23:48:03.43 ID:hcZrt7jf
自民党総裁選挙総合スレ3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1348584441/

次スレを立てました。
979無党派さん:2012/09/25(火) 23:48:11.75 ID:pR4y2S/n
>>976
怪文書のん内容ついては一太もブログで書いてた
980無党派さん:2012/09/25(火) 23:49:01.10 ID:OZAPyUBu
伊吹とかのように衆議院議長になる目的がある以外の長老は引退しろ

麻生も例外じゃないぞ
981無党派さん:2012/09/25(火) 23:54:05.86 ID:fI756scw
>>978
スレ立て乙!
982無党派さん:2012/09/26(水) 00:14:15.79 ID:euvjaX1y
>>977
谷垣は自転車で鍛えてるし不摂生とは無縁そう。阪神大震災の時は自転車で被災地を見て回ったらしい。
45年の早生まれだから町村、細田と同年。

ちなみに学年でいうと小沢より2つ下、大島の2つ上だが、二人より15才ぐらい若く見えるw
983無党派さん:2012/09/26(水) 00:15:59.67 ID:8pBWaT48
強いて言えば橋龍は剣道や登山で体を鍛えてた
984無党派さん:2012/09/26(水) 00:16:41.35 ID:DKAmbEvx
谷垣、町村、細田、とか経験があって優秀な頭脳が蚊帳の外だともったいないなあ。
985無党派さん:2012/09/26(水) 00:21:04.00 ID:7WNb89DS
谷垣はホント若々しいよなぁ
苦労してないんだろうね今まで
986無党派さん:2012/09/26(水) 00:24:48.79 ID:euvjaX1y
>>983
他にはこんな感じだな。
田中…ゴルフ
鈴木…ゴルフ、剣道
中曽根…水泳
海部…水泳
細川…テニス
村山…公邸でエアロバイクw
小渕…合気道(学生時代)
森…ラグビー(学生時代)
安倍…アーチェリー(学生時代)
麻生…クレー射撃(五輪出場)、ジョギング
987無党派さん:2012/09/26(水) 00:27:19.41 ID:2SKe5fkr
自民支持もまさかの民主支持も、まぁみんなで次スレで結果を見守ろうじゃないか
988無党派さん:2012/09/26(水) 00:53:40.17 ID:XURPbPyn
谷垣は若いというよりとっつぁん坊や顔なんだよな
一太と一緒でどうにも小物臭く見える

その点町村はいい感じの年の取り方したね
989無党派さん:2012/09/26(水) 01:07:54.42 ID:8pBWaT48
永遠のルーキー山本一太の悪口はそこまでだ
990無党派さん:2012/09/26(水) 01:20:40.96 ID:euvjaX1y
町村…ナイスミドル
額賀…ガッツ石松
古賀…悪役商会
山崎…AV男優
伊吹…公家
麻生…ゴッドファーザー
高村…毛利衛
991無党派さん:2012/09/26(水) 01:22:12.58 ID:Bkwi4qFl
つまりは親分子分ですね
わかります
992無党派さん:2012/09/26(水) 01:45:25.45 ID:T9ULCkoa
統一凶会系の安倍は最悪

一協会 文鮮明死亡で献金指示/霊感商法対策弁護団が集会
全国霊感商法対策弁護士連絡会は7日、東京都内で第56回全国集会を開きました。
全国から弁護士、宗教関係者、元信者や家族など約180人が参加しました。
 渡辺博弁護士が基調報告。創設者の文鮮明が亡くなった統一協会が、
15日の葬儀に向け日本人信者約3万人に対し1人12万円献金を指示するなど、
「死さえ金もうけに利用する異様な事態。さらに霊感商法の拡大が予想される」と発言しました。
 各地の被害対策弁護団や「家族の会」などが活動を報告。
郷路征記弁護士は3月の札幌地裁の勝訴判決について、
「判決は、『宗教性を秘匿した勧誘は違法』など統一協会の布教活動全てを断罪した。
判決が示した基準は、統一協会だけでなく、すべてのカルト団体から国民を守る指針になる」と力説しました。
 2010年に脱会した女性は、体も心もぼろぼろになった“伝道生活”をふりかえり、
「だましの手口は何十年も前から同じだった。国はなぜ放置するのか」と統一協会とともに国を提訴した思いを語りました。
 韓国には日本の女性信者が7千人も送られています。
カルト対策を協議するために来日中の韓国のキリスト教関係者や弁護士も参加。
「統一協会の異端性を改めて確認した。救出のために協力したい」と述べました。
「『だまし』に負けない心理学」と題して精神科医で立教大学教授の香山リカさんが講演。
マインドコントロールの背景にある「人は自己愛への刺激に弱い」ことなどを話しました。
http://news.livedoor.com/article/detail/6932585/
993無党派さん:2012/09/26(水) 01:59:25.51 ID:Qh3Ih2Kw
前回地方で数票しか取れなかった石破が、今回ダントツTOP?

根拠が無いし全然信じられないんだが。
994無党派さん:2012/09/26(水) 02:03:32.96 ID:Ji2A6nMd
>>990
町村は紳士っぽいよな
麻生はキャラ作りでマフィアっぽくなってる
995無党派さん:2012/09/26(水) 05:16:43.25 ID:hls15Ubr
いよいよですね。
日本国を守る人が当選してほしいです。
放射能で死んでもかまわない。
996無党派さん:2012/09/26(水) 05:58:13.44 ID:epLXUVxC

谷垣サダコの怨念が票のゆくえを左右する、決算投票は安倍と石破に票を分散させてリスクヘッジをとりそうだ


http://mainichi.jp/graph/2012/09/26/20120926k0000m010085000c/001.html

谷垣氏側には執行部内での候補一本化を巡って石原氏に裏切られたとの思いが強く、側近らは「石原氏だけは総裁にさせない」
として結束している。
石破茂前政調会長支持に流れた議員が多いが、25日朝、東京都内のホテルで開いた会合では「石破か安倍」との意見が大勢を占めた。
ただ、谷垣氏は本来、外交・安全保障政策で「タカ派」の安倍氏との距離は近くない。
そのため、安倍氏支持の高村正彦元外相が谷垣氏に電話し「私がついているから大丈夫。むちゃはさせない」と理解を求める場面もあった。
谷垣氏はまだ態度を明確にしていない。
997無党派さん:2012/09/26(水) 07:38:16.15 ID:F5YKQWRq
実況スレ 13:00〜

自民党総裁選 ★1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1348592527/
998無党派さん:2012/09/26(水) 08:38:07.83 ID:epLXUVxC
石破が1位通過で、決選投票が不利と予想されているが、01年の総裁選の小泉勝利の再来を起こすには
最低、党員票過半数の150を取らないときびしい(小泉以降は地方票が大きな決めてになった事はない)

@自民党の総裁選のルールは頻繁に変わり、現在は小泉が当選した時のような党員票総取り方式ではない(ドント方式)
A小泉の時は先に地方党員票が公表されて、時間をおいて議員投票になったので、地方の小泉圧勝を見て一気に議員票が小泉流れた
(地方票の結果を受け亀井が辞退して小泉支援にまわる
B)小泉は清和会の一部のバックボーンがあったが、石破は派閥からの支持は全くない
C決選投票では党内で敵が少ない方が有利

■ 2001年自民党総裁選挙

地方票 議員票

小泉123票 + 175票=298票

橋龍15票 + 140票=155票

麻生0票 + 31票=31票 

亀井3票 +(辞退) 

■ 2008年自民党総裁選挙(参考)

麻生太郎 351

与謝野馨66

小池百合子46

石原伸晃37
------------------------------------------(永遠に超えられない壁)
石破茂25 ←★ 石破最下位
999無党派さん:2012/09/26(水) 09:12:36.09 ID:4Jncbu2M
999
1000無党派さん:2012/09/26(水) 09:14:33.84 ID:IfDLFyUG
1000なら、安倍総裁
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。