★民主党:党内政局総合スレッド272★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
前スレ
★民主党:党内政局総合スレッド271★
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1289003559/

民主党連立政権内の政局を語るスレです。
原則的にsage進行で。
・政局に関係ない制度・思想の論議は禁止。
・個々の政策や、政治家の思想信条の是非を論ずるスレではありません。
・このスレは民主党と他党の優劣を論ずるスレでもありません。
・根拠のない主観による過剰な批判・擁護禁止。
・AAコピペなどの荒らしは禁止。
・政治家イコール悪という単純な発想に基いたレスは他のスレに。
・また民主党や特定の人物を罵倒したいだけなら他のスレで。
・コピペやAA荒らしに対しては笑ってスルー。
・とりあえずムカついた場合はとりあえず冷静にスルー。
>>955,>>966,>>977,>>988,>>990の人は次スレ作成よろしく。

民主党web-site  http://www.dpj.or.jp/
民主党「生活が第一」チャンネル  http://www.youtube.com/dpjchannel?gl=JP&hl=ja
衆議院  http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.cfm
参議院  http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
国会会議録検索システム  http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_logout.cgi?SESSION=14454
官報  http://kanpou.npb.go.jp/
首相官邸HP  http://www.kantei.go.jp/
2無党派さん:2010/11/11(木) 17:09:29 ID:eW34/l0G
2
3無党派さん:2010/11/11(木) 19:04:18 ID:sqDJfoLf
民主党議員は腐っている
こんなミジメな能無し政権をいつまで続けるんだよ
菅を引きずり降ろせよ 所詮は市民派活動家止まり
仙谷を首にしろよ、いまや極悪人と国民からも見捨てられている左翼弁護士
前原を京都に帰せ、ニセメール事件からの成長が無い口先男

民主党国会議員は世論が読めないアホばかり
今の民意は間内閣総辞職

今の民意は菅内閣総辞職
4無党派さん:2010/11/11(木) 19:13:58 ID:B4JQe+mI

安保世代の左翼は、本当にどうしようもないな。
この1つ下の世代は、この連中が無責任な連中だと本質的に分かっていたが、問題は
この世代の人口が、今の日本では最大多数を占めてる事だ。
5無党派さん:2010/11/11(木) 19:18:29 ID:2OsrnlC2
明日発売の写真週刊誌【FRIDAY】11月26日号から
⇒超衝撃メガトン級大スクープ:謎の転落、三宅雪子に痴情から男に暴行疑惑−群馬県議は傷害被ったと認めた
■自宅マンション4階から転落しケガを負った民主党・三宅雪子代議士が実は「暴行傷害事件」を起こしていたとか。
この事件に関する文書を入手した【FRIDAY】の記者が被害にあった群馬県議を直撃してみたら・・・
⇒怒り爆発の徹底追及:弱腰、ウソつき、民主党はもういらない
▼仙谷由人に下った尖閣ビデオの鉄槌
▼ビデオ流出後の「密約」を怒りのスッパ抜き!
⇒八ッ場ダム「中止を撤回」!ブレブレ民主党の断末魔
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/friday.html
6無党派さん:2010/11/11(木) 19:20:33 ID:nQtIECu9
パナソニックのお客様相談センターに政経塾出身の民主党議員の不良品回収を要求する。
7無党派さん:2010/11/11(木) 19:27:40 ID:HPdUzZt4
いくらなんでも最近の菅、仙谷は醜悪すぎないか
8無党派さん:2010/11/11(木) 19:37:28 ID:qp6OETwE
暗殺されないほうが不思議なくらい売国

国民は殆ど怒り狂ってるよ

最近は政治無関心のオバチャンまで向こうから話題にしてくる
9無党派さん:2010/11/11(木) 19:44:29 ID:JdboMaDC
公明山口の発言が日に日に政権から距離をおいた言葉になっていくのが笑えるんだわ。
支持率下がったら層化には相手してもらえないんだから
もうあきらめたほうがいいな。
10無党派さん:2010/11/11(木) 19:47:32 ID:Wqne7eB1
政治に興味がないおばちゃんでも、
中国人を無罪放免して、日本人を犯罪人に仕立て上げるのが我慢出来ないみたいだ。
当たり前だよな。
11無党派さん:2010/11/11(木) 19:52:26 ID:M5Cw5UJu
まだ弁護士根性が抜けないんだろうな。
口先だけの屁理屈で自己完結できたとしても、そんな理屈に国民は興味も関心もない。
小沢についても理屈じゃないのと同じ。
12無党派さん:2010/11/11(木) 19:54:53 ID:RMHQGY5b
今の内閣、宦官政治そのもの。
権力維持にばかり腐心したオカマ政治家。
13無党派さん:2010/11/11(木) 19:56:34 ID:vcmNeae4
選んだのはマスコミの小沢ネガキャンに乗せられたお前達だろうwww
14無党派さん:2010/11/11(木) 20:04:47 ID:HrcZPrHt
内閣には、地方自治体の首長や議会に対してのリコール制度はないが、もしあるならこの内閣に対しては2/3を優に超える解散請求の署名が集まるだろうな。
15無党派さん:2010/11/11(木) 20:06:27 ID:qp6OETwE
戦国がビデオ全公開しないのは海保職員が逮捕のさい棒で叩かれてるらしい

それを隠すためとシナに媚びうりたいがためらしい

公開されたら辞任だけじやすまんな

愛国者に?されるかも
16民主党 これまでの聖戦:2010/11/11(木) 20:15:44 ID:Z6N7jj5j
民主党議員の頭の中↓

第1段階  民主党 VS 国策捜査の検察
第2段階  民主党 VS 捏造・偏向マスコミ
第3段階  民主党 VS 旧態依然の宮内庁長官
第4段階  民主党 VS 愚民の巣窟 検察審査会
第5段階  民主党 VS 犯罪者sengoku38      ← 今ココ


最終段階  民主党 VS 国民 
(無知蒙昧な一般大衆を正しい道に導くことは神に選ばれし民主党の正義の戦いである。)

17無党派さん:2010/11/11(木) 20:16:44 ID:rXg8/ygF
棒で叩かれてるかどうかしらんが
それぐらいありうるだろ。
ま、証拠だせ。話はそれからだ。
18無党派さん:2010/11/11(木) 20:22:58 ID:HPdUzZt4
>>15
違うだろ

盗撮されたらしい資料のデメリットにsengoku38の

量刑が軽くなるって書いてあったじゃん。

つまり、自分の面子のためだけに公開してないだけだよ

大体シナに媚売りたくても、この体たらくじゃもう見放されてるだろ
19無党派さん:2010/11/11(木) 20:24:28 ID:Z6N7jj5j
民主党はこれまで 自分の意に沿わないもの・貴意いらないものをすべて『敵』認定をし、
なりふり構わず、権力による圧力を加える性癖・性向がある。
極めてファッショ的な体質がある。特にこれは小沢グループと仙谷に顕著だ。
20無党派さん:2010/11/11(木) 20:26:38 ID:x0STCHD/
つーかミンス信者はここから逃げ出して
衆院選スレあたりでデムパ撒き散らしてるよ
21無党派さん:2010/11/11(木) 20:27:14 ID:ZUDL452r
今、まだ民主党を指示してるやつは間違いなく在日朝鮮人だな。
22無党派さん:2010/11/11(木) 20:37:08 ID:X6UOHCrQ
>>19
小沢も使いにくいが有能な奴を我慢して受け入れず排除しているから同じだなw
23無党派さん:2010/11/11(木) 20:40:19 ID:wUZ7SX5h
郷原信郎は出馬しなかったけど、あの人は意外と民主党とは距離保ってる?
24無党派さん:2010/11/11(木) 20:42:49 ID:qp6OETwE
全公開すればいいんだよ(笑)

ただそれだけのことを(笑)
25無党派さん:2010/11/11(木) 20:47:58 ID:rnK57x9p
その通り
26無党派さん:2010/11/11(木) 20:48:53 ID:M5Cw5UJu
>>20
ミンス信者ならここに大量にいるぞ。
エロゲを守るためなら国を売ってもいいっていう連中の巣窟。

エロゲ表現規制対策本部524
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1289447590/l50
27無党派さん:2010/11/11(木) 20:53:39 ID:wUZ7SX5h
おい、郷原信郎の近況を教えてくれよ。
28無党派さん:2010/11/11(木) 20:55:37 ID:NngVvgdG
>>23
郷原はプライド高いから帰化在日朝鮮人だとバレるのが怖いんだよ。
29無党派さん:2010/11/11(木) 21:13:03 ID:wUZ7SX5h
>>28

郷原さんが帰化朝鮮?アンタ、嘘ばっかついてると知らんぞ。
俺は、自民党支持者だが、そんな根拠のない嘘はイカン!

俺は、あの人けっこう好きだよ。小沢を突っぱねたのはポイント高い。
30無党派さん:2010/11/11(木) 21:14:13 ID:gQm2Nr3/
>>19
独裁でもなんでもいいんだけど
小沢も仙谷も権力闘争「しかない」からなあ
まあ、まともに考えているんだったらこんな
詐欺フェストやんないし
31無党派さん:2010/11/11(木) 21:16:20 ID:wvrCmGyO
共産党も仙谷のことを「無責任」と断じてるな。
問責出されたら、共産が賛成に回ったら確実に通るわ。
32無党派さん:2010/11/11(木) 21:18:42 ID:gQm2Nr3/
>>31
まあ共産党はねえ・・あの党自体が責任ある地位に
ついたためしがないだろww
33無党派さん:2010/11/11(木) 21:48:06 ID:aDYrzT+Z
>>30>>19
イラ菅・ズル菅・アフォ菅の菅直人も独裁者・ファシストの仲間に入れてやれよw




あぁ、それにしても国賊Nエッチ犬の仙谷へのベッタリぶりが酷い!
34sengoku48:2010/11/11(木) 21:53:10 ID:HrcZPrHt
やはり海保に殉職者が居た模様

喪服の関係者・葬儀屋の車・棺が運び込まれる画像
三枚目の船に喪章がかかってて確定らしい
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc005155.jpg
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc005156.jpg
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc005157.jpg

>先週6日の15時半頃、石垣海上保安本部に棺が運びこまれました。 >また喪服の関係者らしき方々が出入りしていたという情報も併せて聞いています。
(ソース)http://www.nikaidou.com/
35無党派さん:2010/11/11(木) 22:09:07 ID:gQm2Nr3/
なぜ先週なんだ
36無党派さん:2010/11/11(木) 22:12:58 ID:Hu1A0yPU
民主党の議員、関係者、支持者はみんな死ねばいいと思う。
37無党派さん:2010/11/11(木) 22:16:24 ID:cVglREm5
郷原伸夫さんが在日のわけないだろ。
あんまり適当なこと言うと通報するからな
覚悟しろよ
38無党派さん:2010/11/11(木) 22:26:28 ID:Rdr8+VGU
民主党政権転覆は日本国民の使命!
39無党派さん:2010/11/11(木) 22:32:56 ID:Uj26xV7f
>>37
通報「したッ!」なら使っていいッ!!
40無党派さん:2010/11/11(木) 22:43:13 ID:7/yt6OlZ
基本的なことを教えてください
民主党は、実質どこの国の政党なのでしょか?
また、なぜ日本の政党の1つに入ることができているのでしょうか?
41無党派さん:2010/11/11(木) 22:45:57 ID:gQm2Nr3/
>>40
まずここで議論するのはスレ違いだけど
とりあえず、なぜそのような疑問が生じたのかという
理由を述べるべきではないだろうか?
42無党派さん:2010/11/11(木) 22:54:47 ID:vcmNeae4
マスコミの扇動に乗った馬鹿な奴等が後であれこれ言っても仕方無いだろう。
喪前等全員売国奴だものww今さら嘆いたって遅いんだよ。
マスの扇動に単に乗せられるバカばかり。仙石や管が朝鮮の手先だというのは前から解って居ただろうに。
仙石なんか最初から朝鮮人なのは知っていたくせに、今頃何言ってんだ。選んだのは喪前たちだろうが。www
43無党派さん:2010/11/11(木) 22:55:47 ID:Sh33+rwd
【ズバリ回答!】マジレス政治質問スレ【中立】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1289454285/
44無党派さん:2010/11/11(木) 22:59:28 ID:pyRuAips
>>42
書いた人間の頭の悪さが滲み出てる文章だな。
45無党派さん:2010/11/11(木) 23:01:24 ID:Rdr8+VGU
>>41
仙谷由人官房長官は10日午前の記者会見で、菅直人首相の進める対中、対露外交が「弱腰」だと批判され、
国民から不安視されていることに対し、「不安とおっしゃる方は19世紀型か、冷戦思考型で二国間の対立を過度にイメージしており、
(外交が)強いとか弱いという議論に終始しすぎる」と反発した。
仙谷氏は「野党も連動して不安不安とおっしゃるが、韓国やシンガポール、ベトナムなどの目線から考えると、
現在の外交方針に不安をお持ちだとは聞いていないし、評価を得ている」と強調した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101110-00000545-san-pol

>韓国やシンガポール、ベトナムなどの目線から考えると、評価を得ている
>韓国やシンガポール、ベトナムなどの目線から考えると、評価を得ている
>韓国やシンガポール、ベトナムなどの目線から考えると、評価を得ている
46無党派さん:2010/11/11(木) 23:07:09 ID:B4JQe+mI

日本国民は最悪の選択をしたな
戦前に東条英機を首班指名したのと同じぐらい大きな誤りだ
民主党が下野した後も、修復に10年以上の時間と金がかかる

47無党派さん:2010/11/11(木) 23:11:19 ID:GlvIZAyD
>>45
まさか現在を20世紀だと思ってるんじゃ…
48無党派さん:2010/11/11(木) 23:12:30 ID:2J0dSuu9
>>46
同意
49無党派さん:2010/11/11(木) 23:15:38 ID:MtmnbCNZ
詭弁隊内閣だから信用できないよ

ベトナムからは批判されてるじゃんwww
中国共産党日本支部民主党=売国テロリスト             天安門不許 民主主義歓迎光臨
50無党派さん:2010/11/11(木) 23:18:43 ID:aDYrzT+Z
>>45>>46
>韓国やシンガポール、ベトナムなどの目線から考えると、評価を得ている
>韓国やシンガポール、ベトナムなどの目線から考えると、評価を得ている
>韓国やシンガポール、ベトナムなどの目線から考えると、評価を得ている


1941〜1945年の日本よりは評価してもらえる罠。確かに。っってすげぇ話のスリ替えp
さすが団塊左翼p
51無党派さん:2010/11/11(木) 23:19:02 ID:yxd7QUOt
民主党政権を維持するには
仙谷罷免しかないんじゃね?
仙谷と心中することになるぞ
52無党派さん:2010/11/11(木) 23:19:10 ID:wvrCmGyO
>>46
1941年(真珠湾奇襲) = 2009(政権交代)
1942年(ミッドウェー海戦) = 2010(普天間、尖閣など外交での大失態)

1945年まで、あと3年もあるんだぜ・・・・・・・ 
53無党派さん:2010/11/11(木) 23:30:57 ID:uIk3fNfh
馬淵、仙石辞任。
岡田官房長官、小沢派から幹事長しか政権維持できないだろ。
54無党派さん:2010/11/11(木) 23:31:33 ID:XnFnC2XU
>>51
仙石はともかく、まず小沢の離党勧告。
55無党派さん:2010/11/11(木) 23:32:32 ID:deqyVWii
3年も持たないよ。
民主は既に崩壊過程に入った
こういう時代の流れは一度加速したら止まらないのが通例

そして、次は自公み政権でほぼ決まり
問題はそこへ至るまでどういう過程を経てどういう、民主政権の後始末をするかだ

多分もう一度民主は総理を変えるだろうけど、1月持たないだろう
56無党派さん:2010/11/11(木) 23:35:56 ID:RMHQGY5b
小沢排除はするべきだが、そんな事だけで国民の目を
誤魔化せると思ったら大間違い。
57無党派さん:2010/11/11(木) 23:39:12 ID:Cdka/5WP
仙谷は東大在学中に司法試験に受かって中退したぐらいだから学生運動な
んかやってる暇はないと思うんだけどなwなんか弁当配ってたらしいけど
58無党派さん:2010/11/11(木) 23:47:35 ID:G7KCYEZH
>>54そんなこと前に、これはホントなのかい?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289480495/l50
59無党派さん:2010/11/12(金) 00:21:01 ID:us06kxp5
小沢は政局観がなくなったのか、既に認知症なのか
60無党派さん:2010/11/12(金) 00:35:28 ID:pvdcTn44
sengoku38がyoutubeにアップしたのが4日深夜でしょ。2ちゃんにurlが張られだしたのが
5日零時ごろからだ。早すぎる。ということは2チャンにurl張っていたのがsenngoku38かその仲間では
ないかな。2ちゃんはネカフェからの書き込みは出来ないだろうから2ちゃんにログを開示してもらえば
真犯人を見つけられるのではないか。

61無党派さん:2010/11/12(金) 00:39:35 ID:GbVsgy5u
>>55
同意。
おそらく菅内閣は今月末にも総辞職するだろう。
次の内閣は選挙管理のための暫定内閣になるだろう。

問題は、自公み連立でも参院の数が足らないことだな。
だから結局政界再編で民主党の残党を自みに引き入れて
参院の過半数を取る必要があると思う。

来年早々の総選挙で民主党は100議席以下の壊滅状態に陥るだろうから
参院で保守系の民主党議員は観念して自民に宗旨替えしてくるはず
62無党派さん:2010/11/12(金) 00:41:00 ID:cuAFpZv4
小沢というより極左、在日反日連中の行動が永田町の常識の範囲を遥かに越えているのだろう。
野党の時は野次ってればよかったが与党になってからの民主の動きは想像以上だったと。
いままで付き合ってきたのは政治家だが
今一緒にやってるのは反日団体だからな
63無党派さん:2010/11/12(金) 00:50:34 ID:M25v0869
>>61
参議院で「自公み」なら114議席だから、たち日・改革の5議席をひっぱってこれれば
119議席になる。
保守系無所属は2名いるから、それだけで参議院はぎりぎりどうにかなる。
民主から「一本釣り」なんて姑息な手法はとらなくてもいいし、とらないほうがいい。
64無党派さん:2010/11/12(金) 00:50:59 ID:n9lbHV5+
>>56
ぽっぽ+汚沢辞任の時の事
もう忘れたの?
65無党派さん:2010/11/12(金) 00:54:41 ID:M/aR0izG
>>51
たぶん仙石憎しの世論が相当数あると思うから
今回の件は別としても、仙石官房長官をいずれどうにかしない
とどうしようもないかもな。あまりにも前に出過ぎた。
66無党派さん:2010/11/12(金) 00:56:29 ID:p9vlcf+D
>>52
今は八方塞でどうにもならんが
間もなくガダルカナル転進でしばらく落ち着く。
ここは耐えに耐えて何とか乗り切る。

しかしどこかで勝負に出なければならない。
半年後のソロモン航空戦、一年後のマリアナ沖海戦。
その半年後レイテ沖、さらに半年後沖縄、本土決戦。

遅くなるほど苦しくなる。
麻生の愚を繰り返してはならない。
67無党派さん:2010/11/12(金) 01:06:26 ID:GbVsgy5u
>>64
> >>56
> ぽっぽ+汚沢辞任の時の事
> もう忘れたの?

それは小沢に対する反感と、鳩山に対する失望があまりにも大きすぎ、
かつまだ民主党にチャンスを与えようという有権者の機運があったから。
いまはもうそんな機運はない。民主党に対する怒りと失望だけが渦巻いてる。
68無党派さん:2010/11/12(金) 01:17:19 ID:dbvpBWvt
郵政選挙後の自民党政権で言えば、時間的には安倍内閣が発足して
まだ1ヶ月半ってところなんだが、果たしてここまでグダグダだったっけか?
69無党派さん:2010/11/12(金) 01:26:29 ID:RTy2+kf8
この情報って、本当?
   ↓
仙谷、朝鮮総連系の大阪経法大の架空教授として、金正日スパイから200万円以上の報酬

※週刊文春99年11月11日号P171 〜 173 「 疑惑の大阪経法大 『 教授 』 に国会議員がいた! 」


 > 実は、経法大には国会議員が客員教授に就任している。 これ自体、異例だ。

 > 以前からスパイ疑惑がささやかれ、文部省からも管理運営に問題ありと指摘されている大学の、なぜ教授になったのか?
 > 仙谷議員は大学自体の教授でなく、呉清達の拠点 「 アジア研究所 」 に所属している。 これは何を意味するのか?

 > 報酬は一律月額7万円。 一見少ないようにみえるが、実は大変な報酬である。
 > 仙谷議員は、客員教授に就任しても、一度も学生に講義すらしたことがない。
 > なのに累計200万円以上の報酬になっているのである・・・・・・ ( 抜粋 )
70無党派さん:2010/11/12(金) 01:28:28 ID:ZdeW3cdR
拡散お願いいたします。 小沢復権のために

http://www.kyudan.com/cgi-bin/koe/read.cgi?no=14 市民が訴える「大阪]
71無党派さん:2010/11/12(金) 01:32:27 ID:SJVeM/Np

公明、補正関連法案には賛成へ
 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101112-OYT1T00071.htm?from=top

連立確定! 今の時期に協力すると・・・
小沢が復権してからの方が・・・
72無党派さん:2010/11/12(金) 01:46:50 ID:F9wq0Pav
郷原さんのツイート読んだが、海保職員を擁護しているように感じるね。

見直したよ郷原さん!
73無党派さん:2010/11/12(金) 01:49:26 ID:FZTCOFzY
>>70
混乱の始まりは小沢だろ。
ばーか。
74無党派さん:2010/11/12(金) 01:52:54 ID:3oKIO0xV
週刊文春「女が嫌いな女 2010」
エリカ様のV4を阻む永田町の刺客  女王レースついに「政権交代」

第7回を迎えた恒例企画「女が嫌いな女」。
今回は集計方法を一新。
全国1000人の女性に「嫌いな女」を1人以上3人まで順位を付けてもらい、1位・5点、2位・3点、3位・1点で集計、
すなわち「最も嫌い」に選ばれた人が、よりポイントを集めることになり「嫌われ度」が明確になる。
その結果、ものすごいことが起きてしまった。

民主党議員・谷亮子が得票数318票、1296ポイントでダンドツの1位になった。
前回はわずか2票、この一年で159倍に跳ね上がった。

主な理由は
「参院選に出馬したときから嫌いになった」
「現役スポーツ選手でプロ野球選手の妻で二児の母で国会議員なんてありえない。すべてが中途半端」
「素直に『両立は大変だった』と言えばいいのに、『柔道より政治に興味を持った』と見栄張りな発言で嫌いになった」
「決して自分の実力が低下したとは言わなかった」
「小沢の隣でおべっかつかってる姿は虫酸がはしる」
「切羽詰まった世の中を理解されていない模様、この人に『国民』と言われたくない」

つまり母としても、妻としても、柔道選手としても、政治家としてもバツ。
「嫌われ女でも金」は当然か


【女が選ぶ嫌いな女 2010】 数字はポイント、( )は昨年の順位

1位 谷亮子  1296 (圏外)
2位 沢尻エリカ  940 (1位)
3位 和田アキ子  287 (2位)
4位 久本雅美  217 (3位)
5位 蓮舫  208 (圏外)
6位 倖田來未  162 (6位)
7位 細木数子  151 (5位)
8位 磯野貴理  132 (29位)
9位 道重さゆみ  127 (10位)
10位 藤原紀香  124 (8位)
75無党派さん:2010/11/12(金) 01:56:13 ID:RTy2+kf8
「衝突事件のビデオ映像を公開しない」は、細野氏訪中時に中国側が要求→仙谷官房長官が要求に応じる…毎日新聞報道

ソース(毎日新聞) http://mainichi.jp/select/seiji/news/20101108ddm003030115000c.html
76無党派さん:2010/11/12(金) 01:57:44 ID:yjCUUQEy
風邪の原因は小沢だけど、肺炎にさせたのは今の執行部。
支持率という体力は絶賛低下中。
病の原因は両方取り除いて新生民主党を・・・無理か。
77無党派さん:2010/11/12(金) 01:59:10 ID:RTy2+kf8
モナオは支那と密約

自民党の米との核密約を暴いて時は、確か「我々は国民の知る権利に基づき…」とドヤ顔で資料を公開した岡田幹事長。みずらは支那と密約してたわけだが、その心境は?


78無党派さん:2010/11/12(金) 02:03:33 ID:RTy2+kf8
支持母体:労組・自治労・日教組・革マル・赤軍派・フェミニズム・在日を持つ政党が、誰をトップに据えても同じ。

自治労を支持母体に持ってるのに、公務員改革が出来るわけないし。
全国の教師の不祥事がどんなに起こっても、日教組を支持団体なら教育改革が出来るわけ無い。実際自民党時代の"教師免許更新制"も日教組の要請に基づいて廃止にしたし。

やる気ゼロ!民主党。
79無党派さん:2010/11/12(金) 02:16:36 ID:LdVF1Vqk
民主党が騒いでた密約は、沖縄返還の見返りとして十分理解可能な密約。

民主党の屈辱外交による密約は、尖閣諸島を献上するだけの、何の見返りもない一方的かつ内政干渉そのものの密約p
80無党派さん:2010/11/12(金) 02:26:36 ID:dbvpBWvt
密約解明(笑)
情報公開(笑)

普天間と尖閣の最凶コラボが民主党を襲う。
81無党派さん:2010/11/12(金) 02:31:15 ID:hwV8bSGl
朝鮮人が国家の中枢に居ること自体売国内閣に他なら無い。
それを選んだのはマスコミに載せられたバカな国民。

82無党派さん:2010/11/12(金) 02:40:21 ID:F9wq0Pav
マスコミを信用するのは原始人
83無党派さん:2010/11/12(金) 02:59:35 ID:RTy2+kf8
民主党政治があと3年続いた時の、将来の沖縄
http://www.youtube.com/watch?v=xYotoai_iLM
84無党派さん:2010/11/12(金) 03:01:57 ID:0Sw/LfMV
昨年の総選挙前は、民主待望論が渦巻いていた。
民主党では絶対駄目だと思っている者でも、一度やらせてみないとどうしようも
ないと思わざるを得ない雰囲気だった。

しかし、一度選んでしまったら、何があっても4年は我慢しなくてはならない。
4年は長すぎる、そういう声もけっこうあったのだが…。
85無党派さん:2010/11/12(金) 03:14:12 ID:0wsGmD8h

外交の失敗で内閣崩壊とか異常事態だろ
しかも2代続けて・・・同じ年に・・・

歴史を遡ると1939年の平沼内閣(独ソ不可侵条約で外交基軸破綻)、1941年の近衛内閣(日米交渉失敗)以来。
戦中は戦局悪化が理由。主権が制限されてたGHQ統治下時代は除外。
岸内閣は安保で揺れたけど、悲願だった条約延長を果たしてから辞めた。
86無党派さん:2010/11/12(金) 03:19:39 ID:8EfSuKi3
>>84
小泉純一郎「悪いことは自民党のせい にすればいいという風潮を変えるには民主党にはしばらく政権を続けてもらった方がい い」
小泉は国民が白痴だという事を理解して政治してたよ
87無党派さん:2010/11/12(金) 03:23:28 ID:0wsGmD8h
>>76
むしろ小沢が原因作ってるような。対中に関しては。
ゴリ押し天皇私物化会見や大訪中団で写真撮影会とかで
中国に「民主党政権である限り、日本に対してやりたい放題できる」と思い込ませてしまった。
88無党派さん:2010/11/12(金) 03:35:16 ID:0Sw/LfMV
>>86
同じようにマスコミのレベルも低いな。
89無党派さん:2010/11/12(金) 03:39:04 ID:tHcpmGMA
民主党(笑)
90無党派さん:2010/11/12(金) 03:41:04 ID:LdVF1Vqk
日本のマスゴミのレベルが低い原因の8割は野党議員どものレベルの低さにあると思う。残念ながら。
91無党派さん:2010/11/12(金) 04:03:47 ID:4bsSR46B
いや国民のレベルの低さでしょ、マスコミや議員のレベルが低いのも
92無党派さん:2010/11/12(金) 04:07:10 ID:us06kxp5
>>61
> おそらく菅内閣は今月末にも総辞職するだろう。
> 次の内閣は選挙管理のための暫定内閣になるだろう。

ないなぁ。本人が石にかじりついても・・・とか言っちゃってるし。
次期首相候補がいないし。
岡田は無理だし、前原は国賊認定されてるし。

ひょっとして野豚? なんか願い下げp
93無党派さん:2010/11/12(金) 04:10:05 ID:/Sbh1HCr
また出るよ。
樽床伸二。
94無党派さん:2010/11/12(金) 04:36:49 ID:us06kxp5
>>93
菅直人よりも遥かに詐欺師臭のするあの樽床伸二が次期首相?

せめて川内博史で勘弁してよW
95無党派さん:2010/11/12(金) 05:57:39 ID:UN9IeG+e
>>94
いいんだよ樽床でもトルネコでも。
どうせ寿命1ヶ月の選挙管理内閣だ。
そのあとは下野。
96無党派さん:2010/11/12(金) 06:00:21 ID:ET3MAPo8
>>92
石にかじりついても、とか言っちゃっている時点で心が折れる一歩手前。
APECが終わったら辞職だろう。
97無党派さん:2010/11/12(金) 06:12:13 ID:8sY4XfJh
小沢総理にしとけば良かったのに
98無党派さん:2010/11/12(金) 06:30:12 ID:bkVxGq+u
つーか、菅、ガイコウの席、苦手らしいじゃんw
なんでも、英語が出来ないし、気のきいたことが言えない。
だから、岡田に同伴で席についたり、前代未聞の事態だったそうじゃん。
あいつが、来年のG8の首脳会議の席に耐えられるとは思えない。
99無党派さん:2010/11/12(金) 06:31:45 ID:IZuDCqKA
>>61,92
今の菅にそんな権限はない。
少なくとも来年度予算案とひきかえまでやめさせないだろう。

その後は前原政権だろ?
今の時点では国民的人気もあるし、

>>76,87
ルーピーも最大の戦犯の一人だよ。
普天間こじらせて日米関係を悪化させた。
それを見て中国ロシアが日本を挑発したんだよ。
自民党3役の顔触れなんて前原政権を予期したような面子じゃんか。

前原なら、大連立も民公み政権という選択肢もあり得る。

100無党派さん:2010/11/12(金) 07:08:40 ID:uL+/6Cg7
>>99
>普天間こじらせて日米関係を悪化させた。
>それを見て中国ロシアが日本を挑発したんだよ。

日米関係が悪化してると分かっていて漁船拿捕騒動を起こした前原は、鳩山を越える売国奴。
101無党派さん:2010/11/12(金) 07:56:56 ID:X5K0HrxJ
中国に楯突く事は米国に楯突く行為と同義なんだが
前原には分かってないんだろうな
102無党派さん:2010/11/12(金) 08:08:16 ID:yNf2zapG
>>101
>中国に楯突く事は米国に楯突く行為と同義なんだが
>前原には分かってないんだろうな

前原は核保有を主張してる為、問題無し。
103無党派さん:2010/11/12(金) 08:08:50 ID:uL+/6Cg7
中国を下手につつけば、アメリカが事態収拾に苦労する。
やがて、日本と組むメリットより負担が大きくなる。
そうなったら、日米同盟なんて消し飛ぶ。
104無党派さん:2010/11/12(金) 08:14:26 ID:tmEPXlub
ジミンとの連携は支持者が許さないと思う
105無党派さん:2010/11/12(金) 09:22:30 ID:TgocBwa0
前原がサヨクだってことに気付いてない奴が未だにいるのが信じられない。
これは石破に関しても、全く同じことが言えるんだが。
106無党派さん:2010/11/12(金) 09:28:50 ID:BFnX0K8E
対米一辺倒をやめて、
アジア重視の自主外交が看板だったのに、
なんで中、ロ、米と大国三つを同時に関係悪化させるんだよ・・・
107無党派さん:2010/11/12(金) 09:29:52 ID:+m+0DKeN
この内閣はよくもって来年夏までだね。世間の空気がしうなってきている。
民主党は解散総選挙にでるか、首相の首をすげかえてダラダラ2013年同日選挙まで引っ張るか、
思案のしどころだ。次回の総選挙では民主は自民に第1党を明け渡すことはほぼ確定だから、今から考えておかないといけない。
小沢は切り捨てた方がいいな。来年1月に強制起訴さえrたときがいいタイミングだ。公明党と組み替える時期だな。
小沢派は衆議院は60人くらい連れて行ってもらって結構。粗大ゴミ処分になる。
参議院議員は20人未満に押さえれば公明とみんな 計30人で穴埋めできる。
小沢を切り捨て 菅の首を挿げ替えるしか民主党の生き残る方策はない。
108無党派さん:2010/11/12(金) 09:58:55 ID:F9wq0Pav
いまは自民党の町村が総理に相応しいな
109無党派さん:2010/11/12(金) 10:06:10 ID:iqPzIlOP
>>107
国民の目線では、もう小澤は過去の人で目の前の巨悪仙石をどうするかって段階だろ。

むしろ小澤はいますぐ菅仙を批判して党を割ったほうが国民受けするんじゃないだろか。
110無党派さん:2010/11/12(金) 10:06:18 ID:fV7/hlUI
>>98
佐高信が言ってたけど
菅って一緒に食事しても政治の話しかしないらしいよ
111無党派さん:2010/11/12(金) 10:18:23 ID:q9UitFzq
”ビデオ映像は公開しない”仙石氏が中国側に約束していた -毎日新聞
外務省は関与させず仙石氏の独自ルートで交渉

仙谷氏は「外務省に頼らない中国とのルートが必要だ」と周辺に漏らし、
日本企業の対中進出に携わる民間コンサルタントで、長く親交のある篠原令氏に
中国への橋渡しを依頼。調整の末、民主党の細野豪志前幹事長代理の訪中が実現した。

 「衝突事件のビデオ映像を公開しない」
「仲井真弘多(沖縄県)知事の尖閣諸島視察を中止してもらいたい」−−。
細野氏、篠原氏、須川清司内閣官房専門調査員と約7時間会談した戴氏らはこの二つを求めた。
報告を聞いた仙谷氏は要求に応じると中国側に伝えた。
外務省を外した露骨な「二元外交」は政府内の足並みの乱れを中国にさらけ出すことになった。

 「これからは外交ルートは外務省に一本化すると中国側に言ってある。よろしく頼む」。
ベルギーで日中両首脳の懇談が実現し、ひと息つくと、仙谷氏は前原誠司外相にこう言ったが、
首相官邸と外務省の溝は今も完全には解消されていない。

 外交・安保分野における与党の機能不全も露呈した。
昨年12月に小沢一郎民主党幹事長(当時)は党所属国会議員143人を率いて訪中したが、
党の「対中パイプ」は結果的に関係悪化を防ぐ役割を何も果たしていない。

 首相官邸、外務省、与党が連携を欠き、失態が相次ぐ菅政権。
米保守系シンクタンク「ヘリテージ財団」のディーン・チェン研究員は
「日本は政治的に非常に脆弱(ぜいじゃく)であることが(尖閣事件で)露呈した」と指摘する。

ソース:毎日jp(毎日新聞) 2010/11/08 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20101108ddm003030115000c.html
112無党派さん:2010/11/12(金) 10:18:56 ID:VuW3iISg
公明と組めるなら政権交代はないだろ。恐慌でも起こさない限りは。
800万票だぞ。惨敗と言われた今年の参院選でも民主党は1800万票取ってる。
公明800万票と足したら2600万票。

歴史的大勝と言われた郵政解散の小泉政権ですら比例票の自民単独では2600万票に届いていない。
はっきり言って民主党+公明党の連立が出来るならもう怖い者なしなんだよ。
基礎票に大差が付くからちょっとやそっとの風じゃ政権交代は起きなくなる。

菅が公明を連立に加える事を意図してわざと参院選に負けたのなら恐ろしい程の戦略家と
言えなくもない。公明を政権に加える為なら小汚い小沢の首の1つや2つ
くれてやっても惜しくもなんともないね。
113無党派さん:2010/11/12(金) 10:21:07 ID:q9UitFzq
質問です。衆議院選挙の前に民主党を狂信的に応援していた人が
ここにはいっぱいいました。左翼、売国なんか民主党に関係ない
という人もいっぱいいました。

今世界から日本ではなく「民主党は政治的に脆弱」だとの烙印を
押されました。ここで騒いでわめいていた民主党支持者のみなさん

絶対に現状の件でコメントすべきですよ!
114無党派さん:2010/11/12(金) 10:27:33 ID:+Gcn5QIE
>>109
そこまで機敏に世論を感じとれる政治家なら
そもそも今のような苦境に追い込まれてない。
115無党派さん:2010/11/12(金) 10:35:00 ID:fV7/hlUI
>>112
公明党と組んだ民主党に何を期待してるの?
116無党派さん:2010/11/12(金) 10:41:31 ID:yKmp6kJt
>>115
外国人参政権
117無党派さん:2010/11/12(金) 10:44:49 ID:L0aeeVpD
>公明党の山口那津男代表は記者会見で、補正予算案に反対する理由の一つに
>「菅政権の姿勢に対する意味もある」と言明した。また「ただちに倒閣を目指すとの
>判断を持っているわけではない。しかし、政権が国民の期待に応えないと、その後の
>展開に変化が起きてくることはないとはいえない」とも述べ、今後倒閣運動に向かう
>可能性があることを示唆した。


公明と連立だってよ、ぷぷ
118無党派さん:2010/11/12(金) 10:49:21 ID:LXcIUguK
公明票を過大評価しすぎ。
公明の中には根からの民主党アンチがいるから
公明票が100%民主に入ることはないし新宗連が逃げるんじゃないの?
119無党派さん:2010/11/12(金) 10:53:01 ID:+m+0DKeN
>>109
小沢もここで思案のしどころだね。民主離党ー新党結成も選択肢にいれているかもしれない。
今国会の政倫審にでてこないのもその一端かも知れにない。だが小沢新党が何十人だろうと次の選挙で生き残れるのは
ほんの一握りであるのは確実であんまり賢い選択ではない。菅としてはそういう小沢の足元を見越して
新連立のための不良債権処理として小沢とそのカルトな仲間たちを離党させたほうがいいだろう。
問題は菅内閣自身が今や死に体だからそんな外科手術をやりきれるかどうか。
120無党派さん:2010/11/12(金) 10:55:41 ID:VuW3iISg
>>115
消費税増税と公務員人件費の削減だよ。
もう日本の財政は臨界点間際なんだよ。
すぐにでも増税しないと財政破綻は避けられない道になる。
経費削減で数兆円単位の金が出てくるのは公務員人件費しかないし、
増税で足りない数十兆円単位の金を補えるのは消費税しかない。
これを実行するには反対圧力を跳ね返す強力な政権が必要。
それが民公連立政権だ。公明党は小沢の証人喚問が実現しない事を
補正反対の主要な要因に上げているので、小沢を証人喚問に
引き摺り出せば民公連立の可能性は一気に高まる。
121無党派さん:2010/11/12(金) 11:01:50 ID:LXcIUguK
てか公明は統一地方選の前に政局が動いたら困るから
裏で民主に協力してるだけじゃねーの?
公明は実は世論をかなり気にする政党だぞ。今の民主と組めるとは思えない。
122無党派さん:2010/11/12(金) 11:06:04 ID:fV7/hlUI
>>120
公明党は消費税増税に反対してるだろ
民主党が公務員人件費を削減できると本気で思ってるのか?
自治労も小沢派も反創価系宗教団体も抜けて、1800万票取れるわけない
123無党派さん:2010/11/12(金) 11:06:53 ID:E0b4TOkM
公明票のうちの300万票は自民党の組織票
124無党派さん:2010/11/12(金) 11:11:54 ID:LXcIUguK
今の民主党に1800万の基礎票はない。
参院選の頃は「小鳩はダメだが奉行は行けるかも知れない。
民主党にもう一度チャンス与えてみよう」と考えてた国民が少なからず居た頃の数字。
ところが今は小沢関係なく民主党自体がダメって世論に変わってきてる。
民主党の支持が減った分が明確に自民党に戻ってきてるのがその証拠だな。
125無党派さん:2010/11/12(金) 11:15:20 ID:F9wq0Pav
俺、創価学会員だけど、創価学会は内部分裂始まってて、
学会員だからといって公明党に簡単に入れる馬鹿はいないよ(笑)

ま、婦人部だけだわな。盲信してるのは。
男子部、壮年部らは、公明党にNOを突き付ける奴が多くなってきた。

俺は学会三世だが、公明党に投票したことないよ(笑)

ここの奴ら、創価学会内部について知らなすぎだな。
126無党派さん:2010/11/12(金) 11:16:27 ID:AJjT/8ow
>>124
> 今の民主党に1800万の基礎票はない。
> 参院選の頃は「小鳩はダメだが奉行は行けるかも知れない。

参院選の時よりも内閣支持率も政党支持率も落ちてるだろw
組織票の力で、民主党有利って言われてたのに、あの結果だからな。

127無党派さん:2010/11/12(金) 11:17:30 ID:gw3N5L2W
次の選挙で民主は、良くて100議席前後
悪くて二桁と見ているから離党した方が得かも。
最早、民主の信用は全く無いから選挙がある度に議席数を減らしていくよ。
128無党派さん:2010/11/12(金) 11:18:39 ID:F9wq0Pav

つづき

最近、池田大作が同時中継に3か月以上出てないんだが、
婦人部の馬鹿どもだけが、本気で「池田先生は多忙なんだね」と(笑)
てか、死んでんじゃないか?と男子部の間では噂になってる。

池田の息子、博正があっちこっち行って、世襲の準備してるよ。
創価学会間違いなく分裂すっから(笑)
129無党派さん:2010/11/12(金) 11:23:09 ID:F9wq0Pav

つづき

創価学会を長くやってて気付いたが、一生懸命な人は極一部。

ほとんどが俺みたいな幽霊会員。辞めるのも家族とイザコザになるから仕方なく
創価学会に属してるだけってパターンだよ。

創価学会三世、二世の多くは創価学会を批判している。
でも、やはり女の子は洗脳からなかなか解けないんだなぁ(笑)
130無党派さん:2010/11/12(金) 11:23:53 ID:hlyqG0mm
小沢が幹事長時代に中国の地方行政まがいのアクドイ手で利益団体(の組織票)を切り崩しにかかったが、
結局思うように崩しきれなかったからね
小沢神通力もそこまでだったというわけだ
計画では、詐欺フェスト発覚による、衆院選時の票源の無党派票が一気に離れる前に、
利益団体の組織票を取り込む算段だったのが、見事にあてが外れたな
131無党派さん:2010/11/12(金) 11:24:46 ID:AJjT/8ow
>>125
> 俺、創価学会員だけど、創価学会は内部分裂始まってて、
> 学会員だからといって公明党に簡単に入れる馬鹿はいないよ(笑)

でも、得票は安定してるからな。
組織力で、言えば一番だろうw

そういや、外国人参政権ってどうよ。
都市部の婦人部だけが一生懸命だが、じつは地方では逆だと聞いたことがあるが。

132無党派さん:2010/11/12(金) 11:25:26 ID:SJVeM/Np
>>83

中国がやって来たことを考えるとこれはあり得る。
何で民主党にこのようなことを考える能力のある議員がいないのか・・・
何で中国の言いなりなんだ・・・
中国がやってきた『天安門事件』『法輪功の弾圧』『チベット問題』
『ウイグル問題』『アジアの近隣諸国の領土問題』他
物凄く問題がある国だと知らないのか?
133無党派さん:2010/11/12(金) 11:28:29 ID:F9wq0Pav

つづき

うちの実家は広くて座談会というのが週に2回くらい開かれていたが、
近年、集まる人数が少なくなってきたよ。
中には脱会者も・・・

地区ごとの集まりを○○ブロック、○○常勝区など気持ち悪い呼び方してます(笑)
そして月に一回は、池田先生の話しを聞く同時中継が行われます。
が、3か月も池田先生が現れず死亡説が流れています。
134無党派さん:2010/11/12(金) 11:31:14 ID:VuW3iISg
>>122-123
公明党は自民と連立する前の1998年の参院選でも800万票近い票取ってる。
自民と連立したから票が増えた訳ではない。自治労も組合員は80万人程度、
家族入れても160万とかその程度だろう。自治労がでかいのは選挙運動員としての協力であって
組織票の数ではない。学会員が選挙手伝ってくれるなら自治労の助けがなくても民主党は選挙に勝てる。
小沢派なんて組織票はもっとない。自由党の民主党加入で増えた票は300万票だが、
その大半はすでにみんなの党に移行している。小沢が離党した所で減る票はほとんどゼロだ。
小沢新党なんて誰も支持しないし選挙になれば即行潰れるだけ。それぐらい分かりきってるから
ついていくのも精々数人だろう。
135無党派さん:2010/11/12(金) 11:33:32 ID:F9wq0Pav

つづき

創価学会の婦人部は、池田盲信してるだけで、公明党がどういう政策してるか知りません
てか、興味ないようです(笑)

池田先生を信じて、広宣流布のため、戦い続けることで功徳があるなんて盲信している(笑)

婦人部の方々は、聖教新聞の配達をやるパターンが多いんだが
その報酬は非常に安い!
これも広宣流布のためだそうです。
婦人部は洗脳されきって、抜け出せずにいる被害者かも・・・

とっくに男子部は冷静になってるっつうの(笑)
136無党派さん:2010/11/12(金) 11:34:35 ID:fV7/hlUI
>>135
婦人部と男子部が分裂したら
会員の家庭はどうなってしまうんだ?w
137無党派さん:2010/11/12(金) 11:38:39 ID:F9wq0Pav

つづき

創価学会が分裂すると、言われてる800万票というものは
散り散りになり、うま味はなくなる。

よって、池田先生の死亡は避けなければなりません(笑)

しかし、近年では、150万票も減ってますが、創価学会の崩壊始まりかな?

おれは創価学会やめて、日本古来の伝統仏教に入りたいな。
真言宗とか
138無党派さん:2010/11/12(金) 11:43:07 ID:F9wq0Pav
>>136

創価学会の婦人部は、しょうもないよ。
結婚すると働かず、座談会ばっか行ってる。家計が苦しいのにバイトもせず。

創価学会の婦人部なんかと結婚したら大変だw

ちなみに男子部ね、独身率やたら高いです(笑)
なんだかんだ、創価学会員ということを口に出せず
ジレンマに陥ってる奴は多いよ。
日本で一番嫌われてる宗教って理解してるんじゃないかな?(笑)
139無党派さん:2010/11/12(金) 11:49:28 ID:F9wq0Pav

つづき

創価学会はセコイよ。

牙城会、創価班なんてのが存在してて、無報酬で会館、池田講堂の警備などにあたらされる。

池田先生を守るんだ!広宣流布のため!なんて洗脳されちゃってます(笑)

ほんと馬鹿げた団体。
140無党派さん:2010/11/12(金) 11:53:10 ID:LXcIUguK
>>134
その800万票も無党派層が含まれてるのよ。
公明は一応、庶民弱者の味方として世間には通ってるからな。
てか公明の組織の弱体化で組織の内部も無党派層化してる。
だから支持率の低くて安定しない菅政権とは組めない。
小沢派は今でも一選挙区1万票ぐらいの影響あるんじゃないの?
あれだけマスコミが小沢を総バッシングして
総理になったばかりなのに辞めるのは良くないと菅に同情が集まったのに
サポーター票4割集めた小沢は驚異的だ。
だいたい、小沢派とみんなの党なんて親和性あるのか?w
141無党派さん:2010/11/12(金) 12:06:53 ID:tHcpmGMA
民主は消滅すると思う
この党に存在意義なんてもう無くなっている
下野しても誰かを批判できる立場ですらない
責任をまったく取らない体質は、想像を絶するレベル
自民には、まだ過去の実績がある
民主にはそれすらもない
142無党派さん:2010/11/12(金) 12:08:10 ID:uL+/6Cg7
国会内撮影、規制強化検討も 仙谷長官2010年11月12日11時50分

.  仙谷由人官房長官は12日午前の衆院内閣委員会で、国会内での新聞社などの写真撮影取材について
「撮影機器が極めて進歩したこの時代においては、もう一度考え直してみる必要があるのではないか」と述べ、
規制強化を検討すべきだとの考えを示した。

 仙谷氏が9日の衆院予算委員会で手持ち資料を新聞社の写真記者に撮影されたことを「盗撮された」と
答弁した問題について中川秀直氏(自民)が質問したのに答えた。

 仙谷氏は「いまだに釈然としない。(現行の)撮影許可は、望遠レンズで撮影できる時代の許可ではなかった。
手持ちの資料を、私の意思とは関係なしにコピーができる」と問題点を指摘した。

 ただ「盗撮」発言については仙谷氏は「この場で撤回する」と述べた。日本新聞協会の在京8社写真部長会が10日、
抗議書を提出していた。

http://www.asahi.com/politics/update/1112/TKY201011120151.html

誰も仙石を止めないのか?
143無党派さん:2010/11/12(金) 12:10:32 ID:uWP++Aqu
どうも社会党が壊滅した時と状況がダブり過ぎな気がする
何回同じこと繰り返す気だ
144無党派さん:2010/11/12(金) 12:11:25 ID:tHcpmGMA
国権はもはや仙谷のオモチャだな
145無党派さん:2010/11/12(金) 12:12:42 ID:0Sw/LfMV
仙石は中国のオモチャかも。
146無党派さん:2010/11/12(金) 12:13:08 ID:AJjT/8ow
そういや、一つ気がついた。

民主党が元気な頃は、公明党をさんざん馬鹿にしてたのにな。
カルトブギャーってなw
ところが、民主党が落ちるにしたがって公明批判がドンドン無くなっていった。

カルトでも民主党よりはマシだと、みんなが思い始めたからか・?w
147無党派さん:2010/11/12(金) 12:13:14 ID:eimoMelj
公明(創価)が、労組や日教組と協力できるかよ! 
148無党派さん:2010/11/12(金) 12:16:14 ID:+3StGIOq
>>142
そんなとこで文書開くなよw
149無党派さん:2010/11/12(金) 12:17:18 ID:eimoMelj
カルトのことはどーでもいい。それより、

仙谷、朝鮮総連系の大阪経法大の架空教授として、金正日スパイから200万円以上の報酬
※週刊文春99年11月11日号P171 〜 173 「 疑惑の大阪経法大 『 教授 』 に国会議員がいた! 」


支那とモナオとの間のフジタの人質とビデオ非公開の密約


樽床の不正献金疑惑


のほうをはっきりさせろ!

150無党派さん:2010/11/12(金) 12:17:22 ID:uWP++Aqu
実際どうしてタイミングを逸してグダグダになるのか理解しかねる
小沢問題のときだって離党させるとかそんな英断を下せば支持率は上がるはずだった(唯一選挙で戦える小沢を離党させる事は出来ないって言っても)
尖閣問題の時も釈放するタイミングが狙ったのかって言う位グダグダになる時期に釈放
責任を取らない体質が行き過ぎるとここまで来るのかって話だよな
そもそもイデオロギーすらバラバラで権力志向だけが強い奴らが集まったら壮絶な内ゲバ合戦になるって
当人たちが一番理解できるはずだろうになんで反省しない…
151無党派さん:2010/11/12(金) 12:25:23 ID:bkVxGq+u
それにしても、仙石の頭の中って
どうなっているんだ?
よくもまあ、ここまで、横柄なやつ
みたことがないわ。
152無党派さん:2010/11/12(金) 12:28:06 ID:jkdXJGT+
日本国民は敵である民主党を討伐する。
153無党派さん:2010/11/12(金) 12:29:07 ID:w+Oltk2k
【海保職員「流出」】仙谷官房長官「馬淵国交相辞任すべしと思わない」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101112/plc1011121045010-n1.htm

馬淵国交相「再発防止が責務」と辞任否定 (毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101112-00000029-mai-pol

仙谷氏「盗撮」発言に「釈然としないが、撤回する」 謝罪はせず強弁>
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101112/plc1011121201012-n1.htm
154無党派さん:2010/11/12(金) 12:29:45 ID:eimoMelj
98 :名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:26:20 ID:3CKrEDf30
2010年11月4日 ... 小林興起(こうき)衆院議員(民主党)「向こうが逃げまどって、当たっちゃったということだ。 衝撃があるような当たり方じゃない。
ぶつかる瞬間はカメラの位置からして見えない


こいつの極秘妻は在日の元コールガール 
ハニトラに弱み掴まれて極秘入籍

奈良明子 夜の政治でぐぐってみろ
AV嬢の広瀬友利子と奈良明子 小林の嫁がコールガール時代の写真が出ているw

155無党派さん:2010/11/12(金) 12:34:58 ID:w+Oltk2k
【ビデオ流出】「今回の事件は個人の問題。流出させた男は海保で働く資格の無い男だね」 安住淳・防衛副大臣
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289532136/
156無党派さん:2010/11/12(金) 12:36:03 ID:X5K0HrxJ
>>113
典型的なミンス信者のサンプルとして総合スレに左巻きや慶応がいるから
そいつらに直接聞いてみればいい
157無党派さん:2010/11/12(金) 12:44:37 ID:4KeVHzle
アホ缶を代表選挙で推薦しておきながら現状にダンマリを決め込む無責任な一回生の山尾しおり
に愛の激励を

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1286250575/l50

民主党の議員は仙谷が民主党政権を壊していることを待望していたのか?
そろいも揃ってアホばかりだね
158無党派さん:2010/11/12(金) 12:44:50 ID:F9wq0Pav
公明党は、解党に追い込まれるかもな

今が一番潰しやすいだろうね。

>>196
159無党派さん:2010/11/12(金) 12:53:05 ID:F9wq0Pav

小泉は正しい政治をしていたんだと、つくづく思うよ
160無党派さん:2010/11/12(金) 12:57:58 ID:hwV8bSGl
小沢つぶしの時あれほど管を持ち上げといて今さらなんだ。www
仙石や空き缶が無能だというのはあの時はっきり解っていただろうww
それをマスコミの扇動に載せられて。亡国の道を選んだのは喪前たちだろうw
売国奴に加担したのは喪前たちだという事を忘れるなw
161無党派さん:2010/11/12(金) 13:00:38 ID:AJjT/8ow
>>160
> 小沢つぶしの時あれほど管を持ち上げといて今さらなんだ。www
> 仙石や空き缶が無能だというのはあの時はっきり解っていただろうww
> それをマスコミの扇動に載せられて。亡国の道を選んだのは喪前たちだろうw

つーか、菅を持ち上げてたのは、半分は自民支持じゃないのか?w
俺もそうだったけどなあ。

散々 菅を持ち上げさせていただきましたわ。
予想通りに、民主党が崩壊してくれてるけどww

162無党派さん:2010/11/12(金) 13:04:11 ID:hpjdG557

国交相にも責任=ビデオ映像流出で仙谷官房長官

  仙谷由人官房長官は12日午前の記者会見で、中国漁船衝突の映像流出事件を受け、
  馬淵澄夫国土交通相の辞任を求める声が野党から出ていることに関し
  「組織の長たる人にもしかるべき責任は当然想定される」と述べた。
  一方で「捜査でどのような事実が確定されるか。
  現場の責任があるのかないのかを含め考えないと答えようがない」
  とも語り、捜査の推移を見守る考えを示した。

  海江田万里経済財政担当相は閣議後の会見で、国交相の責任について
  「政治家は自分で出処進退を決める。馬淵さんがよく考え決めることではないか」と述べた。
  大畠章宏経済産業相も「情報管理という意味で政治的責任がある」と指摘した。 

時事通信社 (2010/11/12-11:48)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010111200307

馬渕切られたか。。。


163無党派さん:2010/11/12(金) 13:14:24 ID:+Gcn5QIE
菅内閣における仙谷のポジションは鳩山内閣における小沢とすでに同じ。
こいつ抜きには政権がすでに機能しなくなってる点でも
テレビに映れば映るほど世論が悪化するという点でも。

週一でしか記者会見やらずに後はこそこそ隠れてた小沢のほうが
仙谷よりすでにましな存在になってるのかもしれんがw
164無党派さん:2010/11/12(金) 13:23:46 ID:SJVeM/Np

青山繁晴 ニュースの見方 Nov 10
 尖閣ビデオの流出について 裁判では有罪になる­のか?
  http://www.youtube.com/watch?v=rqPbdnVlR7w


165無党派さん:2010/11/12(金) 13:33:22 ID:E9z0/bYZ
>>162
これで馬淵切ったら、公安情報流出の責任は当然トミ子が負わされるんだがいいのかね?
166無党派さん:2010/11/12(金) 13:39:45 ID:zkbp0dKE
>週一でしか記者会見やらずに後はこそこそ隠れてた小沢のほうが
>仙谷よりすでにましな存在になってるのかもしれんがw

なんで逃げてる方がマシな存在なんだよww
どうみても今だって小沢の方が嫌悪感は高い
そもそも官房長官は記者会見逃げられないし。国会の日程と被って
代理で官僚が会見しただけで叩かれたぐらいなんだから



関係ないけど、菅を選んだのがどうこう言う奴は非小沢(どちらかと言えば
反小沢をアピールできる人物)で菅よりマシな候補がでればよかっただけの
ことでさ。いまだって現政権がいくら落ちても世論の小沢に対する好感度や
期待度や小沢を許してやれよみたいな空気もまるで大きくなってない。

これからも、小沢でも仙谷でもないのが出てこない限り民主は浮かばれんさ
167無党派さん:2010/11/12(金) 13:43:01 ID:0Sw/LfMV
馬淵大臣、辞任を否定…長官を当面処分せず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101112-00000395-yom-pol
168無党派さん:2010/11/12(金) 13:47:57 ID:zkbp0dKE
>>165
西松で小沢が居座って以来その開き直りの連鎖ばかりじゃん

アイツも辞めないから俺も辞めない、コイツを辞めさせたらあいつも
辞めさせなきゃならんからダメだみたいな

しかも、民主の場合外からだけじゃなくて内側からも「責任」にかこ
つけて良い方向に向かうんじゃなくて突き上げと内ゲバの材料にしか
ならないし。本当に救いようがない。
169無党派さん:2010/11/12(金) 13:50:46 ID:X5K0HrxJ
>>167
当然そうなるな
流石に長官切って置きながら自分だけは生き残ろうなんて出来るわけない
170無党派さん:2010/11/12(金) 13:52:11 ID:ejc6vjBK
田嶋、菅、原口、仙谷、枝野…NTT労組から総額1億円超 企業と政界つなぐ「労組マネー」
http://www.mynewsjapan.com/reports/1332

電波特定財源の闇 検討会の委員20人中10人が「利益相反」
http://www.mynewsjapan.com/reports/1330
171無党派さん:2010/11/12(金) 13:53:45 ID:ejc6vjBK
民主党“電波特定財源”の甘い事業仕分け 誰がやったのかも分からない研究や業界の御用学者に138億円バラマキ
http://www.mynewsjapan.com/reports/1312

電波特定財源」の闇 1.5億円を無駄遣いした同じ研究者に今年もバラマキ
http://www.mynewsjapan.com/reports/1316
172無党派さん:2010/11/12(金) 13:57:40 ID:NbAzd5AY
民主党議員は国民の敵。
173無党派さん:2010/11/12(金) 14:01:35 ID:TJHC6UBP
国会で撮影許可があるのに盗撮とほざいた糞が居たそうだな
撮られてまずいものをホイホイと出す方が抜けてる、脇が激ゆる
盗撮とほざいた後に撤回する滑稽さ
片腹痛い
174無党派さん:2010/11/12(金) 14:31:00 ID:TJHC6UBP
あれだけほざいていた糞内閣の信者共が揃って逃走
出てきて痛々しい擁護を聞かしてくれよw
175無党派さん:2010/11/12(金) 14:31:16 ID:NOcC/DRv
仙谷はさえあがりなんだよな。
余計なこと言わないようにするだけで、かなり悪印象が薄まるのだが
それができるならこんなことにはならないわけで orz
176無党派さん:2010/11/12(金) 14:32:31 ID:0rpD4vvZ
民主党には怖し屋が2人もいたかw
177無党派さん:2010/11/12(金) 14:35:39 ID:TJHC6UBP
政治職には責任は及びません(キリッ
   ↓
長官に責任負わせようとしたけど、批判があるから取り消すお
178無党派さん:2010/11/12(金) 15:02:38 ID:AJjT/8ow
どんどん騒ぎが大きくなってるね。
英雄が作られていってるよ。

まるで、菅政権が国民の敵みたいに扱われてるじゃないですかwwwww
仙谷さんはどうすんの?

【社会】漁船衝突映像を流出させた海上保安官の同級生らが支援に乗り出す。ネットでは減刑嘆願の署名を募る掲示板も[11/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289535274/
179無党派さん:2010/11/12(金) 15:19:31 ID:MQH/PuMa
完全に国民の敵だろう…
180無党派さん:2010/11/12(金) 15:21:36 ID:bkVxGq+u
二階堂が
「民主党を潰したかったら、小沢よりも菅に勝たせるべき」
とか言っていたけど...

こうも、はやく、こうなるとはな...
予想以上だわ。
181無党派さん:2010/11/12(金) 15:24:01 ID:tHcpmGMA
民主の密約は、半年も経たずに漏れてしまった
悪にも徹しきれないこの惨めさ
間抜けなんてレベルじゃない
182無党派さん:2010/11/12(金) 15:28:53 ID:AJjT/8ow
ついに来たかw
参院選の時でも、政党支持率は逆転しなかったのにな。

今週調査したら、もっと下がるはずなんだが、どーするアイフルゥゥ

192 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/11/12(金) 15:26:13 ID:mt0xWu+y [7/7]
時事のサイトにも出た

内閣支持、急落27%=自民が民主逆転−時事世論調査
ttp://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2010111200500

 時事通信社が5〜8日に実施した11月の世論調査によると、菅内閣の支持率は
前月比11.4ポイント減の27.8%に急落、6月の菅内閣発足後最低となった。
不支持率は同12.6ポイント増の51.8%だった。政党支持率も、民主党16.2%、
自民党16.5%となり、2009年9月の政権交代後、民主党は初めて自民党に逆転された。
(中略)
 調査は、全国の成年男女2000人を対象に個別面接方式で行った。回収率は65.3%。
 内閣を支持する理由は、「他に適当な人がいない」12.2%、「首相を信頼する」6.2%、
「だれでも同じ」5.1%などの順。不支持の理由では、「期待が持てない」30.1%が最も
多く、「リーダーシップがない」28.7%、「政策が駄目」19.3%が続いた。 
(後略)
183無党派さん:2010/11/12(金) 15:40:30 ID:5Ic1v06P
>>182
アホ菅じゃそんなもんだろ
まあ、来年までもたん


岡田も幹事長のして無能すぎるwwww
184無党派さん:2010/11/12(金) 15:40:56 ID:cuAFpZv4
民主党に破防法を適用して党を解散させ議員全員辞職させて監視しろ
185無党派さん:2010/11/12(金) 15:45:35 ID:iqPzIlOP
なんかもう、政党として永続する気もなくなったんじゃないかと
思わせる後先考えぬ暴走っぷりだなあ。

政権を失ったら内情を全部暴露されて政治活動どころか
国外逃亡しなきゃならんようになるぞ。
186無党派さん:2010/11/12(金) 15:48:30 ID:Q0JXoSk7
友愛ショック!「甘利の拳2」尖閣激闘編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12705220
187無党派さん:2010/11/12(金) 15:49:37 ID:AJjT/8ow
231 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/11/12(金) 15:49:11 ID:f6t3lBJr
いいの見つけた、時事の支持率のグラフw

http://www.jiji.com/jc/v?p=ve_pol_cabinet-support-cgraph
◎菅内閣支持、急落27%=自民が民主逆転−時事世論調査※記事などの内容は2010年11月12日掲載時のものです

188無党派さん:2010/11/12(金) 15:57:00 ID:tHcpmGMA
第一の反逆
那覇地検の政府の関与を臭わす「日中友好発言」

第二の反逆
海保職員の「ビデオ流出」

第三の反逆
日中密約に関する「リーク」

第四の反逆
自衛隊の「クーデター」
189無党派さん:2010/11/12(金) 16:02:20 ID:E0b4TOkM

民主党の正体


社会主義者+朝鮮人+革丸+反日団体+中共のスパイ+北朝鮮シンパ+労働貴族

190無党派さん:2010/11/12(金) 16:07:02 ID:zJfOatXC
海保も事業仕分けだな 
191無党派さん:2010/11/12(金) 16:09:10 ID:12yWdfoM
民主党が駄目な事は国民は理解した
しかし、自民党がしっかりしてるとは誰も思っていない
国民は一連の動きの中で、(以前からうすうす気付いていた事ではあるが)日本の政治家が全く駄目な事を確信し、
世界もそれを確信した


192無党派さん:2010/11/12(金) 16:13:03 ID:IB7ZT1o4
なぜ民主党は外国人参政権法案を成立させないの?
インデックス2009に明記されているのに。
193無党派さん:2010/11/12(金) 16:14:17 ID:1IIVV5IF
【尖閣問題】 "密約発覚" 仙谷長官、「ビデオは公開するな」「沖縄知事の尖閣視察させるな」という中国の要求を飲んでいた★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289542386/

心から殺されてほしい
194無党派さん:2010/11/12(金) 16:24:23 ID:HnqmhAsX
民主党終わったな
195無党派さん:2010/11/12(金) 16:28:09 ID:I1f1iyye
どう終わらせるかも大事よ 頑張ってね
196無党派さん:2010/11/12(金) 16:38:28 ID:BFnX0K8E
そりゃこのごに及んで公開しないのは
細野が中国に行った時、
公開しない密約を結んだからだって
だいたいは判るだろ。
197無党派さん:2010/11/12(金) 16:42:06 ID:0rpD4vvZ
>>192
インデックスは旧社会党の職員が勝手に作ってると自民党の下村博文が
TVタックルで暴露してたな。
198無党派さん:2010/11/12(金) 16:42:35 ID:WeGycbFa
馬鹿な海江田経財相の発言で!!円高加速!!!!!!!!!!!!!!

ドル円・クロス円は下落。
海江田経財相が「円高は日本だけでどうすることもできない」と述べたことが引き金となった。
ドル円は「82円のストップロスの売りをつける動きがみられた」(邦銀筋)といい、
一時81.95円まで下落。ドル円の動きにつれ安となり、ユーロ円は111.55円、
ポンド円は131.62円まで下落するなど、クロス円も全面安の様相となった。
 16時21分現在、ドル円は82.11円、ユーロドルは1.3595ドル、ユーロ円は111.60円で推移。

民主党は国会解散をして下さい!!!!!!!!!!!!!!!!!
解散した方が、日本の国益になる!!!!!!!!!!!!!!!!!
199無党派さん:2010/11/12(金) 16:50:02 ID:tUqjxhP7
ビデオ流出の海保隊員は周到に準備して
倒閣の意思を持って事に及んだと見たほうがいいね
どんどん騒ぎが大きくなっていく
引っ張れば引っ張るほど政権に不利に働く

しかし、たった一人の反乱で内閣が倒れてしまう(かもしれない)とは
これだから公務員の反逆はヤバイんだよ
(民主であるないに関わらず)
200無党派さん:2010/11/12(金) 17:00:59 ID:tHcpmGMA
年金にしろ、ビデオにしろ
自業自得の上に、対処を常に誤り続けた結果でしょ
201菅さんでいいよ:2010/11/12(金) 17:04:43 ID:OyItfjOs
難しい問題が介在しているし、法の完全な専門家とまではいかんが

検察は海保職員を起訴はするだろう
検察が不起訴ならマタ検察は政治介入するのかということで、検察のオツムの水準を疑いかねん
202無党派さん:2010/11/12(金) 17:05:05 ID:OJqmjNda
小沢が指揮しないと仙谷みたいに個人の
エゴで動いて国民から反発を食らう結果になるんだな
世論すら読めないバラバラの集団って事だ
203無党派さん:2010/11/12(金) 17:08:57 ID:E0b4TOkM
>>200
対処を誤った上に、誤りを認めず詭弁と強弁で恥の上塗り。
204無党派さん:2010/11/12(金) 17:10:53 ID:hF1SiU9P
悪知恵すらないのが自民との決定的な差だなw
ただのアフォw
205無党派さん:2010/11/12(金) 17:10:53 ID:zkbp0dKE
毎日新聞にも書かれたな、「密約」とは本当だったらしい

◇菅政権、同盟頼み

 日米安全保障条約の改定から50年。日米同盟を外交・安保政策の基軸に据えてきた日本は、東アジアの安全保障環境の
大きな変化に直面している。中国は、領有権問題で近隣国への攻勢を強める。一方、米国は対中政策で強硬姿勢にかじを切り、
尖閣諸島沖の漁船衝突事件を機に、アジアの安全保障秩序の形成により深く関与する構えを見せ始めた。米中がアジアの主導権
を争う中、日本外交は行く先を見定められずにいる。【「安保」取材班】
(中略)
 ◇対中、連携欠如で失態

 尖閣事件で米国の東アジア情勢への一層の関与を引き出し、日米関係修復に限れば一定の成果を上げたかに見える菅政権。
だが、対中関係悪化に続くロシア大統領の北方領土訪問、漁船衝突事件の映像流出と「失態」が続き、外交安保関連情報の
収集、分析、管理における政権の機能不全は否定しようもない。新たな安全保障環境への対応にはほど遠いのが実情だ。

 漁船衝突は事故か故意か。故意ならば中国政府は関与しているのか。中国が対抗措置を繰り出していたころ、菅首相は周辺に
「中国側の意図が分からなければ、おれは判断できない」といら立ちをぶつけていた。事件発生から7日で2カ月。政府関係者は
「中国の意図の解明は今も外務省の宿題」と打ち明ける。

 中国の戴秉国(たいへいこく)・国務委員(副首相級)による丹羽宇一郎駐中国大使の9月12日午前0時(中国時間)の
呼び出しは、首相官邸と外務省の連携の欠如を象徴する「失態」だ。

 関係者によると、中国側は11日午後6時と8時に、大使に会談を呼びかけたが、日本側がいったん断り、未明にずれ込んだ。
だが、この経緯は官邸に報告されず、仙谷由人官房長官が記者会見で「未明の呼び出し」に不快感を示し、対中関係悪化に
拍車をかけることになった。

 政府内の混乱は官邸によるその後の「外務省外し」につながる。

 仙谷氏は「外務省に頼らない中国とのルートが必要だ」と周辺に漏らし、日本企業の対中進出に携わる民間コンサルタントで、
長く親交のある篠原令(つかさ)氏に中国への橋渡しを依頼。調整の末、民主党の細野豪志前幹事長代理の訪中が実現した。

 「衝突事件のビデオ映像を公開しない」「仲井真弘多(沖縄県)知事の尖閣諸島視察を中止してもらいたい」−−。細野氏、
篠原氏、須川清司内閣官房専門調査員と約7時間会談した戴氏らはこの二つを求めた。報告を聞いた仙谷氏は要求に応じると
中国側に伝えた。外務省を外した露骨な「二元外交」は政府内の足並みの乱れを中国にさらけ出すことになった。

 「これからは外交ルートは外務省に一本化すると中国側に言ってある。よろしく頼む」。ベルギーで日中両首脳の懇談が実現し、
ひと息つくと、仙谷氏は前原誠司外相にこう言ったが、首相官邸と外務省の溝は今も完全には解消されていない。

 外交・安保分野における与党の機能不全も露呈した。昨年12月に小沢一郎民主党幹事長(当時)は党所属国会議員
143人を率いて訪中したが、党の「対中パイプ」は結果的に関係悪化を防ぐ役割を何も果たしていない。

 首相官邸、外務省、与党が連携を欠き、失態が相次ぐ菅政権。米保守系シンクタンク「ヘリテージ財団」のディーン・チェン
研究員は「日本は政治的に非常に脆弱(ぜいじゃく)であることが(尖閣事件で)露呈した」と指摘する。

ソース(毎日新聞) http://mainichi.jp/select/seiji/news/20101108ddm003030115000c.html
206無党派さん:2010/11/12(金) 17:12:02 ID:zkbp0dKE
>>205からわかることは

・菅政権が頼みにしている「日米同盟」に尽力しているのが前原外務大臣
・それを台無しにしているのが仙谷ら官邸の二元外交
・そして伝書鳩よろしく売国の密約を持って来ただけなのが細野だった

これが痛烈だww
>昨年12月に小沢一郎民主党幹事長(当時)は党所属国会議員 143人を
>率いて訪中したが、党の「対中パイプ」は結果的に関係悪化を防ぐ役割を
>何も果たしていない。

>党の「対中パイプ」は結果的に関係悪化を防ぐ役割を何も果たしていない。
>党の「対中パイプ」は結果的に関係悪化を防ぐ役割を何も果たしていない。
>党の「対中パイプ」は結果的に関係悪化を防ぐ役割を何も果たしていない。

毎日からも「小沢派の媚中は何の役にも立たなかった」とバッサリww

フジタの社員が帰ってきとき
「前原は口だけ、小沢派の細野が中国に行ったから関係改善した」と
細野を絶賛していた信者はなんだったんだ?
「中国とのパイプ」は外務省を潰して媚中密約の伝書鳩にしかなら
なかったな!

さんざん前原さんに迷惑かけて「よろしく頼む」じゃねーだろ仙谷よ
207無党派さん:2010/11/12(金) 17:15:21 ID:EPgs8w/o
石に噛り付いてでも政権維持らしいが
政権続ければそのうち国民の支持も戻るとでも思ってるのかね。
208無党派さん:2010/11/12(金) 17:15:52 ID:4KeVHzle
アホ缶は来年三月の予算成立どころでなく、年内も持たないし、今月一杯持つかどうか?

アホ缶の目をうつろ、官房長官はゴキブリ以下の嫌われ者で無能、前原なんか口先だけのトラブルメーカー

新年は小沢一郎で迎えるしかないだろ、他に人材はいない

それとも、このまま解散総選挙?  民主党は100議席取れたら御の字だね

はかない政権交代だったねええええ。幼稚な政権運営、マヌケな閣僚ばかり

大黒柱は小沢一郎しかいない

別に小沢新党+自民党+公明党+国民新党+みんなの党の救国大連立でもいいぞ

今のアホ缶政権の100倍はまともな政権になる
209無党派さん:2010/11/12(金) 17:17:06 ID:uL+/6Cg7
>>206
そりゃパイプを握ってる奴らを一兵卒にしてしまったのだから、役に立てられないのは当然だろ。
210無党派さん:2010/11/12(金) 17:20:43 ID:zkbp0dKE
>>209
そのパイプが媚中の伝書鳩だってことだろうが!
記事でもハッキリ言ってるだろう、媚中勢力の二重外交で台無しになったと
まだわからないのか?
211無党派さん:2010/11/12(金) 17:22:30 ID:7+6VdTKo
対中パイプを持ってる小沢派の議員はまったく協力してないもん
どうしてかって?役職外されちゃってるから
間違った人事をした菅奉行sが悪いんだよ

いま支持率が下がってるのは菅政権の失政が原因なんだよ
小沢に責任転嫁しても菅奉行sが無能であることはごまかせない

菅直人、仙谷由人、岡田克也、前原誠司、玄葉光一郎、野田佳彦、枝野幸男が、
口先だけの無能政治家だったってみんなわかっただろ?w
212無党派さん:2010/11/12(金) 17:24:15 ID:MlPW/iaP
堰(せき)を切って流れ出した国民の民主党離れ
213無党派さん:2010/11/12(金) 17:25:21 ID:LX5VJxja
すいません。
補正予算どうなるんでしょうか?
エコポイントどうなるんでしょうか?
214無党派さん:2010/11/12(金) 17:25:25 ID:uL+/6Cg7
>>210
細野、篠原、須川はただの使者であって、判断したのは官房の仙石。
一体何が台無しになったんだ?w
215無党派さん:2010/11/12(金) 17:32:23 ID:zkbp0dKE
>>214
>>205を読んでもまだ分からないのか?どうしようもないな
216無党派さん:2010/11/12(金) 17:35:48 ID:uL+/6Cg7
>>215
で、二元外交とやらの責任がなんで小沢一派のせいになるの?w
217無党派さん:2010/11/12(金) 17:36:24 ID:7+6VdTKo
【尖閣問題】 "密約発覚" 仙谷長官、「ビデオは公開するな」「沖縄知事の尖閣視察させるな」という中国の要求を飲んでいた★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289542386/l50

だれかこいつを暗殺しろ
218無党派さん:2010/11/12(金) 17:37:18 ID:tHcpmGMA
小沢が有能なら鳩山なんて御輿として担がないだろうし
小沢が有能なら鳩山政権も、ちっとはマシになっていただろうし
小沢が有能なら代表選で、選挙の神様も負けていなかっただろうし
小沢が有能なら無能集団にハブられる事もなかっただろうし
小沢が有能なら細川政権も壊れてなかっただろうし
小沢が有能ならもっと前に天下取って、日本を良くしていただろうにね
219無党派さん:2010/11/12(金) 17:39:12 ID:7+6VdTKo
>>218
菅奉行sは小沢以上に無能だったということだ
認めるだろ?w
220無党派さん:2010/11/12(金) 17:39:41 ID:+m+0DKeN
日中密約説が本当で且つ 政権がしらばっくれることができない状況になったとしたら、
菅内閣のみならず民主党政権自体がもうだめだろ。野党とマスコミは真偽を確かめとことことん追求するべき。
マジで政権崩壊の地雷だろコレ。
221無党派さん:2010/11/12(金) 17:40:37 ID:24L6VheG
俺、与党が審議居品なんて初めて見たんですけど
なに、これ。
222無党派さん:2010/11/12(金) 17:41:03 ID:4KeVHzle
菅政権が、いま支持率が下がり続けているのは全て菅政権の失政が原因なんだよ
小沢に責任転嫁しても菅奉行どもが無能であることはごまかせない

菅直人、仙谷由人、岡田克也、前原誠司、玄葉光一郎、野田佳彦、枝野幸男が、
口先だけのペテン師&無能政治家だったってみんなわかっただろ?

菅以下のアホ軍団が日本を地獄へ誘っている。
外交も経済も能無し。マニュフェスト詐欺議員連盟だね。
菅を代表総理にした他の民主党議員は恥ずかしいだろ。みんな揃って辞職しなさい。
解散する勇気も辞職する決断も出来ない腰抜け政党だ、民主党は。

僅かなながらも政権維持する方法は唯一、小沢一郎総理しかない。
小沢新党+自民、公明、みんなの党、国民新党で大連立でアホ缶潰してもいいぞ。
そのほうが確立は確実に高まっているね。
何しろ、今の民主党アホ缶政権は死に体。アホ缶は死に体だよ。
223無党派さん:2010/11/12(金) 17:41:16 ID:7+6VdTKo
マジレスすれば、

小沢総理なら成功するが、
小沢幹事長なら失敗する

日本のこの20年間の政治史の結論はこれだ
小沢に総理をやらせなかったから、
日本は20年間何一つ改革が行われてこなかった
224無党派さん:2010/11/12(金) 17:42:06 ID:gMdvOG0S
>>208
公明はいらん

225無党派さん:2010/11/12(金) 17:44:27 ID:24L6VheG
野党の審議拒否なら今の与党がやっていたけど、まさかの与党になっても審議拒否
野党のときと変わらぬやり方、責任もって話し合う姿勢と真逆の逃げまくり

与党が、国民が一番関心を抱いている、国土の、防衛という国家そのものにかかわる問題で
野党提案の集中審議を拒否なんて
自らこの問題をしっかりやりましょう、というのが普通なのに信じられないね
226無党派さん:2010/11/12(金) 17:44:47 ID:tHcpmGMA
有能なのに幹事長は駄目と、自らが気が付かなかったんだな
227無党派さん:2010/11/12(金) 17:48:09 ID:OopeseHS
「横浜でお会いできたらいいですね」って菅の言葉かよwww
しかもまた「やあやあ」ってwww


首相、中国主席と立ち話=「横浜で会えたらいい」
時事通信 11月12日(金)16時59分配信
【ソウル時事】菅直人首相は12日午後、ソウルで開かれた20カ国・地域(G20)首脳会合の終了直後、中国の胡錦濤国家主席
と言葉を交わした。首相がソウル市内のホテルで記者団に明らかにした。
それによると、首相は会合終了後に席を立ち上がった際、胡主席がちょうど後ろを通りかかったため、両首脳は「やあやあ」と
あいさつ。首相は「横浜でお会いできたらいいですね」とアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議が開かれる横浜市での
首脳会談を呼び掛けた。
これに対し、胡主席がどう応じたかは不明だが、首相は胡主席と「一言二言、言葉を交わした」と説明した。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101112-00000081-jij-pol
228無党派さん:2010/11/12(金) 17:53:21 ID:8LSTnsFC
まだ小沢とか言ってるキチガイがいるのかw
ゴキブリはとっくに駆除された
今はシロアリ退治の最中だよ
229無党派さん:2010/11/12(金) 17:55:00 ID:KxpnTGuP
首相激減、2位に後退=トップは前原氏−次期首相候補・時事世論調査
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2010111200524

時事通信社が5〜8日に実施した世論調査で「次の首相にふさわしい人物」を聞いたところ、
菅直人首相と答えた人は8.0%で、前回9月調査の26.9%から激減し、順位も1位から2
位に後退した。トップは前原誠司外相の10.3%で、前回の5.8%から倍近く支持を増やした。
 民主党では岡田克也幹事長が7.0%で、前回の3.3%から倍増。一方、小沢一郎元
代表は4.2%と、前回2位の7.8%から大きく減らした。 
230無党派さん:2010/11/12(金) 17:55:39 ID:hBPcAhlQ
仙石がビデオを公開しないって密約持たせて中国行かせたんだろ
使者が小沢に近い人間だから小沢の二重外交って都合よすぎw
231無党派さん:2010/11/12(金) 17:56:57 ID:24L6VheG
シロアリに失礼だろw
多剤耐性並みの悪性ウイルスとでもいうほうがいい
宿主の日本を内部から殺していく、感染力はマスコミという媒介できわめて高い
外部のウイルス(中国韓国)と組んで悪さをして合併症を引き起こす まさにウイルスだ
232無党派さん:2010/11/12(金) 17:57:43 ID:6n7ZmOBw
とても不思議なんだが官房長官の言動は外国なら辞職どころか暗殺騒動もんだろ

クーデターあってもおかしくない雰囲気だし

総理含め国家観も見識もない民主党じやダメだな

233無党派さん:2010/11/12(金) 17:58:52 ID:uL+/6Cg7
>>230
使者はただの伝書鳩に徹するべき。
細野が暴走して妙な約束を取り付けてきたなら二元外交だが、結局仙石の判断だし。
234無党派さん:2010/11/12(金) 17:58:55 ID:tHcpmGMA
俺はこの20年間の停滞の元凶は小沢だと思っているよ
まさに小沢が作り出した混乱だけの20年間
自民党が政策的にもおかしくなっていったのは
単独ではなく、連立政権になった影響が大きかったと思ってるし
235無党派さん:2010/11/12(金) 18:00:25 ID:24L6VheG
暴力ではなく教科書で教育から洗脳すれば
共産化革命は時間はかかるが達成できるという主張の派だったから、仙谷は
そのとおりになってしまってきているが
236無党派さん:2010/11/12(金) 18:00:56 ID:zkbp0dKE
>>230
中国が「軟化」したときは小沢の手柄だ、前原には無理と絶賛して
いたのにな?

727 :無党派さん :2010/09/29(水) 23:39:23 ID:yV9/3cys
細野の今やってることは正に本来前原のやる仕事なんだバカドモw
前原じゃ用が足りないから無役の細野なんかがノコノコ総理親書など
持ってかなならんのだろーが、小沢の顔を借りてまでw

749 :無党派さん :2010/09/30(木) 00:37:35 ID:3mMYbHR/
小沢先生が動いた。
レアメタルは中国の輸出が再開された。
小沢先生の力により中国は軟化。
細野を派遣し関係改善を図ろうとする。
菅のような無能力者にはできない芸当である。

772 :無党派さん :2010/09/30(木) 08:10:38 ID:YkpsgMOv
やっぱり小沢さんが動かしていたんだね。感動した。

800 :猫子ちゃん(*'_'*) :2010/09/30(木) 11:56:47 ID:GYGHrnt1
勝利のポーズヤッターマン(*^0^*)V

フジタ社員解放だって
・・・
小沢さん お見事でーす
\^o^/\^o^/


まあとりあえず、世の中は>>229とみているから
237無党派さん:2010/11/12(金) 18:03:31 ID:t5Nc61FR
日本人のこういうところ好きだ。

【尖閣ビデオ流出】「自分が真犯人」学生、主婦、僧侶など7都府県で37人が相次ぎ出頭★4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1289304861/
238無党派さん:2010/11/12(金) 18:03:31 ID:tHcpmGMA
頭が痛くなってくるな
これ小沢が渡米すれば普天間が解決するとか言っていた人等だろ
239無党派さん:2010/11/12(金) 18:04:42 ID:24L6VheG
前後何とかさんなんて代表のときから口だけですぐぽっきり折れてるじゃないか
またか、って思っただけ
後先考えない口だけは威勢のいいヘタレ 人として成長していない
240無党派さん:2010/11/12(金) 18:05:28 ID:24L6VheG
>>237
釣りスレ張るなよ、よそでやれ
241無党派さん:2010/11/12(金) 18:09:25 ID:LjMJLeVf
前原は口先だけよ
奉行sなんてもともと渡部恒三と同じで頭スッカラカンだから
242無党派さん:2010/11/12(金) 18:13:25 ID:24L6VheG
まともなのが多めに見て6人ほどしかいないし、そういう人は実権は無いけど名誉職、とか窓際へ追いやられるしな
243無党派さん:2010/11/12(金) 18:23:20 ID:amr7zVQn
前原はメール事件の頃から進歩してないし、
小沢も外交・安保観が駄目だろ。

はっきりいって、外交・安保関係こそ継続性の問題で政策
変更せずにやってればよかったんだよ。
なにか言われたら、それこそジミンガ―でよかった。

民主党がバカじゃなければそうすると思っていたが、
実際はバカだった。

一度 やらせてみたら
国傾いた 民主党
244無党派さん:2010/11/12(金) 18:26:58 ID:IlPOhZ2b
【内閣支持率】内閣支持率の回復のため、小沢イチモツを追放しましょう。【離党勧告】

『内閣支持率の回復のため、小沢イチモツを追放しましょう。』

>時事通信社が5〜8日に実施した11月の世論調査によると、菅内閣の支持率は前月比11.4ポイント減の27.8%に急落、6月の菅内閣発足後最低となった。
>不支持率は同12.6ポイント増の51.8%だった。政党支持率も、民主党16.2%、自民党16.5%となり、2009年9月の政権交代後、民主党は初めて自民党に逆転された。
>内閣や民主党の支持率下落の背景には、尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件や、メドベージェフ・ロシア大統領の北方領土訪問をめぐる政府の対応への不満があるとみられる。
>小沢一郎民主党元代表の国会招致問題で菅直人首相らが指導力を発揮していないことも影響したようだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101112-00000063-jij-pol
245無党派さん:2010/11/12(金) 18:34:10 ID:zkbp0dKE
>>243
まあ外交に手を突っ込んだのが馬鹿だというのには同意するね
野党の小沢民主時代から外交安保を政局にしてきたのが一番の間違い

安保が日本政界の左右を分ける大きなキーワードだからそこに手を
突っ込んで引っ掻き回すのは確かに政権奪取を近づけた(あとはどの
国でも共通だが年金・社会保障の不安を煽ること、これも民主はまとも
な対案なしに社会不安を煽ったが)。保守政党を自認する自民党には
それはできないからね。

でもそれはやっちゃいけない「禁じ手」だった
一時は「自民党より右」とまで言われた安保政策の軸はこのときから
大きく揺らいで、結果として日本国全体に害を与えた
246無党派さん:2010/11/12(金) 18:40:41 ID:rJvGbz/M
あともうひとり政経塾系の奴に首相やらせてだめだったら
まだがんばって民主支持つづけてる人もあきらめるだろ。
おかしな回り道せずに前原か原口あたりにやらせて
さっさと結果さらけだして終わりにしてほしいね。
247無党派さん:2010/11/12(金) 18:43:43 ID:xFmkg8tt
結局良くも悪くも小沢じゃないと維持できない政権だったてことなんだよ
もちろん彼自身が問題を抱えている以上どうにもならないけど
反小沢一派の主張は立派だが権力に振り回されているだけでまともに扱えていないだろう
248無党派さん:2010/11/12(金) 18:47:35 ID:o6JTYHAB
ていうか、簡単にアンパンマンできねーだろ。

失態の連続で、エライ時間が経ってるように見えるけど、菅が総理になって5ヶ月だよ。
代表選が終わって二ヶ月だぜ。

無理だw
さすがに今度変えても支持率が上がるとは思えん。
249無党派さん:2010/11/12(金) 18:47:35 ID:4KeVHzle
菅政権が、いま支持率が下がり続けているのは全て菅政権の失政が原因なんだよ
小沢に責任転嫁しても菅奉行どもが無能であることはごまかせない

菅直人、仙谷由人、岡田克也、前原誠司、玄葉光一郎、野田佳彦、枝野幸男が、
口先だけのペテン師&無能政治家だったってみんなわかっただろ?

菅以下のアホ軍団が日本を地獄へ誘っている。
外交も経済も能無し。マニュフェスト詐欺議員連盟だね。
菅を代表総理にした他の民主党議員は恥ずかしいだろ。みんな揃って辞職しなさい。
解散する勇気も辞職する決断も出来ない腰抜け政党だ、民主党は。

僅かなながらも政権維持する方法は唯一、小沢一郎総理しかない。
小沢新党+自民、公明、みんなの党、国民新党で大連立でアホ缶潰してもいいぞ。
そのほうが確立は確実に高まっているね。
何しろ、今の民主党アホ缶政権は死に体。アホ缶は死に体だよ。
ゴキブリ官房長官が菅の死に水を取りたがっているみたいだ。
250無党派さん:2010/11/12(金) 18:49:58 ID:rJvGbz/M
>>249
長ったらしい駄レスたれながす前に
公明は支持率が低い内閣とは連携しないっていう現実くらい直視しろよ、カス。
251無党派さん:2010/11/12(金) 18:51:29 ID:4KeVHzle
>>250
しっかり読めよ
アホ缶、仙谷とは公明は組まないだろうが、アホ缶、仙谷抜きなら公明はゴキブリホイホイより寄ってくる
252無党派さん:2010/11/12(金) 18:51:46 ID:xFmkg8tt
>>249
小沢が抵抗勢力であるというだけの支持基盤であるにもかかわらず
下げずに済む支持率を勝手に下げているだけだもんね
勘違いでもしていたのか知らないけど
253無党派さん:2010/11/12(金) 18:52:39 ID:TJHC6UBP
出た出た、糞菅信者の痛々しい擁護w
もっと醜態を晒してくれ
さあ、もっと書き込むんだ
254無党派さん:2010/11/12(金) 18:53:56 ID:6n7ZmOBw
民主党は次七十くらいしかとれんな

比例は惨敗し地方は目も当てられないだろうな

まぁ売国ばかりやって責任もとらず国家観もない官房長官や議員ばかりと国民にばれたからな(笑)
255無党派さん:2010/11/12(金) 18:54:50 ID:TJHC6UBP
糞菅信者の今日のお言葉

菅はまだ5ヵ月しかやってないんですぅ〜
もっと長い目で見てほしいんですぅ〜
代表選からまだ2か月なんですぅ〜
256無党派さん:2010/11/12(金) 19:14:09 ID:lTDwWRb1
さっさと前原に代わって欲しいな。
絶対上手く行かないだろうから、政権崩壊が早まる。
257無党派さん:2010/11/12(金) 19:43:53 ID:S+/X75el
前原がやけくそで総理になっても大臣の玉がいないんだが。
258無党派さん:2010/11/12(金) 19:47:53 ID:ycI/b25V
クリーンでオープンな奉行は国会での撮影を禁止するといってます。

新しいOPENの形ですね?

259無党派さん:2010/11/12(金) 19:48:52 ID:K3Hd87kA
同じ奉行と言っても、旧田中派と民主党では大違いだな。
後者はアホの奉行軍団だと思う。アホのくせに奉行を名乗るとは…。
260無党派さん:2010/11/12(金) 19:50:24 ID:ycI/b25V
奉行はどんどん自民党
261無党派さん:2010/11/12(金) 19:54:12 ID:fV7/hlUI
>>258
レンホー涙目w
262無党派さん:2010/11/12(金) 19:54:54 ID:LXcIUguK
>>251
アンパンマンも2度目になるとさすがにキツいんじゃないか。
次の内閣は最初の支持率も50あるかどうか。
そして1ヶ月で40割ってる状態になったら
公明と連立するタイミングも逃しそうだな。
263無党派さん:2010/11/12(金) 20:00:22 ID:4uzPDHhu
>>257
民主党なら大臣はだれだってかまいません
トミ子や千葉がなったんだから
 
264無党派さん:2010/11/12(金) 20:04:49 ID:cuTXUGe4
拡散お願いいたします。 小沢復権のために
http://www.kyudan.com/cgi-bin/koe/read.cgi?no=14 市民が訴える「大阪デモ
265無党派さん:2010/11/12(金) 20:09:02 ID:ycI/b25V
> 仙谷由人官房長官は12日午後の記者会見で、横浜市で14日に行われる日韓首脳会談について
>「未来志向の日韓関係強化は、内閣の重要課題。私も会談の内容を的確に把握する必要がある」として、
>同席する考えを示した。

マスコミはこれを権力の2重構造と言わない
なーんで?
仙谷総理大臣なのに
266無党派さん:2010/11/12(金) 20:17:02 ID:0thABP0q
小沢がやれば何でも二重権力
反小沢がやれば全て容認
267無党派さん:2010/11/12(金) 20:22:59 ID:24L6VheG
まだ小沢が首相ならって言うバカがいたのか、おめでたい脳みそしてるな
小沢という頭が図抜けていても手足が無能でどうすんだい?

優秀なトップに優秀な手足でやっとうまくいくんだ
バカが手足で好き勝手、権力争いばかりでまとまるものもまとまらないわ
268無党派さん:2010/11/12(金) 20:23:14 ID:cuwF+z13
仙谷を首にして
小沢を離党させて
鳩山を議員辞職に追い込めば問題解決
269無党派さん:2010/11/12(金) 20:24:56 ID:cuwF+z13
口だけ前原なぞ
実はたいしたことはない。
270無党派さん:2010/11/12(金) 20:28:43 ID:24L6VheG
>>268
手ぬるい

今の大臣全部たたき出してやっと膿み出し半分
枝の、岡田、トミコ、前原、輿石、石井、、川内、山岡、山田に赤松、長妻、千葉、原口、福山、ハクシンクン
赤いだけの無能がまだまだたっぷりいるじゃないか

下のほうにも萩原、タルトコ、三宅、現場・・・大勢いる、多すぎて書ききれないくらいだ
271無党派さん:2010/11/12(金) 20:34:17 ID:M5mJwLSm
とりあえず小沢は一度ぐらい自分の中国パイプを使って
事を収めてやる程度の度量や駆け引きもできないことがわかった
本気で枯れてるんじゃないか
272無党派さん:2010/11/12(金) 20:41:58 ID:0thABP0q
また小沢に尻ぬぐいして貰おうと言う馬鹿がいたのか、おめでたい脳みそしてるなw
273海保職員は停職1ヶ月で十分:2010/11/12(金) 20:42:01 ID:+m+0DKeN
スレの流れぶったぎってすまんが、今回の海保職員問題はやり方間違えると政権が吹っ飛ぶ希ガス。
おれは海保職員(せんごく38)を熱烈支持するがその行動に全く瑕疵が無いか、というとそうでもない。
義憤とはいえ組織人として批判を受ける部分もあると思う。
だから おれはこの人は社内規定による処罰 たとえば停職や減給で十分だと考えている。地方公務委員がちっちゃな不正でよく内部処分されて告発を回避しているが
それと同じあdと考えている。もし 今回逮捕なり起訴なりにいくと明らかにやり過ぎだ。
この海保職員を逮捕・起訴すれば菅内閣は国民を敵に回すことになる。
その場合 この内閣はもう持たない。
274無党派さん:2010/11/12(金) 20:48:04 ID:0thABP0q
糞菅を支持したバカども、逃げてばかりいないで早く出てきて痛々しい擁護してみろ
散々ほざいておいて情けないぞw
出てきて早く醜態晒してくれよ
275無党派さん:2010/11/12(金) 20:48:44 ID:4KeVHzle
菅政権が、いま支持率が下がり続けているのは全て菅政権の失政が原因なんだよ
小沢に責任転嫁しても菅奉行どもが無能であることはごまかせない

菅直人、仙谷由人、岡田克也、前原誠司、玄葉光一郎、野田佳彦、枝野幸男が、
口先だけのペテン師&無能政治家だったってみんなわかっただろ?

菅以下のアホ軍団が日本を地獄へ誘っている。
外交も経済も能無し。マニュフェスト詐欺議員連盟だね。
菅を代表総理にした他の民主党議員は恥ずかしいだろ。みんな揃って辞職しなさい。
解散する勇気も辞職する決断も出来ない腰抜け政党だ、民主党は。

僅かなながらも政権維持する方法は唯一、小沢一郎総理しかない。
小沢新党+自民、公明、みんなの党、国民新党で大連立でアホ缶潰してもいいぞ。
そのほうが確立は確実に高まっているね。
何しろ、今の民主党アホ缶政権は死に体。アホ缶は死に体だよ。
ゴキブリ官房長官が菅の死に水を取りたがっているみたいだ。
276無党派さん:2010/11/12(金) 20:51:09 ID:ORWbITHl
小沢除名で 民主転落かw

自民党が落ちて行った歴史を繰り返すのか?

あとわずかの政権を楽しんでくださいまし
277無党派さん:2010/11/12(金) 20:51:31 ID:0thABP0q
糞内閣には手に負えなくなり、小沢に中国パイプを使って事を収めろと言う糞内閣信者w

いいよいいよ〜もっとこういう痛々しい書き込みをしてくれw
278無党派さん:2010/11/12(金) 20:55:46 ID:24L6VheG
バカ左翼が無能をさらけ出して二度と今後の表舞台に上がれなくなる、という以外の収穫は無いな
あとは、3年後まで日本が持つかどうかだ
279馬淵スネオ:2010/11/12(金) 21:06:41 ID:F9wq0Pav

お前ら、いい加減にしろよ
280馬淵スネオ:2010/11/12(金) 21:09:30 ID:F9wq0Pav

民主党で悪いのは、馬淵や前原ではない!!

悪いのは野田です
281無党派さん:2010/11/12(金) 21:18:54 ID:yjCUUQEy
今回の政権で売国左翼がいかに無能で役立たずかを国民が知る良い機会になった。
日本をどれだけ危うくするかも。

後始末が大変だが…。
282無党派さん:2010/11/12(金) 21:25:57 ID:F5+Vs+N8
国を傾かせるだけの予算組んで金ばらまいたのに、下り最速かよwww
283無党派さん:2010/11/12(金) 21:30:53 ID:fMuuBz5z
さっさと民主党と自民党が解党して保守の政党造れや
旧社会党や連合や日教組なんていらんわ。
284無党派さん:2010/11/12(金) 21:35:00 ID:5Ic1v06P
尖閣で問題こじらせ
小沢除名も出来ず


岡田、前原、仙谷は無能さらけ出したからポスト菅は無理だな


レンホーという手もあるw
究極の売国ド真ん中
285無党派さん:2010/11/12(金) 21:36:09 ID:yjCUUQEy
国民が更に目覚める為に、仙谷総理大臣という劇薬はどうだろう?

本人も多分その気だし、浮かれ気分の左翼をボロボロにしてまとめてパージする一つの手段。

中韓が侵食しすぎて、日本も五体満足でなくなってる可能性もあるが
286無党派さん:2010/11/12(金) 21:36:35 ID:GJwoMja8
歳費削減、調整難航は必至=岡田氏へ反発も−民主
 
民主党の岡田克也幹事長が打ち出した国会議員の歳費1割削減が、身内からの猛反発
に遭っている。マニフェスト(政権公約)に掲げた議員定数削減のめどが立たない中
、岡田氏は国会議員が自ら身を切る姿勢を示すため、今国会にも歳費カットのための
法案を提出したい意向だが、党内調整は難航必至だ。
「事務所経費や私設秘書給与など、持ち出しも多い」「定員削減がままならないから
歳費カットというのは理解に苦しむ」。12日開かれた党政治改革推進本部の総会で
は、歳費カットへの反対論が相次いだ。
活動費の増加が見込まれる統一地方選を来春に控えていることもあり、資金力の弱い
議員を中心に歳費削減への警戒感は強い。1割削減の方針が突如示されたことから、
党内には、根回しを重視しない岡田氏の党運営に対する不満もある。
小沢一郎元代表に近い森裕子参院議員は「安易で、いきなりだ」と批判。やはり岡田
氏が主導した企業献金の一部再開にも矛先を向け、「内規で自粛していたものを、何
でこんな時期に大きな声で外に向かって言うのか」と突き上げた。
 総会では、論議を継続して意見集約を図ることを確認したが、歳費削減では執行部
内の足並みもそろっておらず、前途は多難だ。羽田雄一郎参院国対委員長は記者会見
で「唐突な話なので、紛糾するのは当たり前。ただ削減すればいいという問題ではな
い」と冷ややかに語った。


官僚・公務員の給料減らすとか言っといてこれかよw
歳費の1割もカットできねーのかよw
ホント身内とか自分たちに甘い体質だな

287無党派さん:2010/11/12(金) 21:40:10 ID:lTDwWRb1
> 「定員削減がままならないから歳費カットというのは理解に苦しむ」

両方やるのが当然なのに、片方すらできないというのは理解に苦しむ。
288無党派さん:2010/11/12(金) 21:41:06 ID:cuwF+z13
事業仕分け:発展的解消を示唆 蓮舫行政刷新相
蓮舫行政刷新担当相は12日の閣議後の記者会見で、
事業仕分けについて「既存の組織で無駄を省くことが効率的に可能であれば、
発展すると思う」と述べ、今後は予算編成過程での
「省内仕分け」の厳格化や、会計検査院などの機能強化を目指すことが
望ましいとの認識を示した。
現行の事業仕分けを発展的に解消する意向を示唆した発言。
289無党派さん:2010/11/12(金) 21:41:51 ID:IlPOhZ2b
>>284
>小沢除名も出来ず

小沢さえ除名すれば、支持率は相当回復すると思う。
290無党派さん:2010/11/12(金) 21:43:06 ID:ycI/b25V
レンホウ>事業仕分けは支持率UPに役立たなくなったの止めます

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20101113k0000m010067000c.html

レンホウ>財務省が協力しなくなったので私には何も出来ません
レンホウ>ボロが出る前にやめます
291無党派さん:2010/11/12(金) 21:44:38 ID:LI7JcYVl
>>289
正直今除名しても大して上がらないと思うが
292無党派さん:2010/11/12(金) 21:47:58 ID:m6EF9n3g
国会中継見たけど、仙谷印象が悪すぎるな
こいつなんとかならんのか
293無党派さん:2010/11/12(金) 21:51:56 ID:KxpnTGuP
知恵遅れ人間失格早稲田・慶應マスごみは自民党が忘れられない
汚れた時代から取り残された日本殺し集団だよなあ
秘書殺しても大丈夫の自民が有能と考えてるすばらしい連中だよなあw

森、小渕、竹下、福田とか早稲田の首相って今じゃ大臣にもなれないレベルの
途上国日本の一党支配時代の派閥による選抜という無能時代の産物だよな全員。
秘書3人殺して生き延びた竹下とかね

自民党じゃなければ社会主義化するぞという脅しがあったときは
総裁が誰だろうと自民に投票せざるを得なかった
党内派閥抗争をどんな手でも勝てばよかった
小沢みたいなやり方も通用した
総裁の顔は重要性は低かった

今は交代がありうるという時代ではあの顔では党を担えない

自民衰退期を担い加速させた早稲田って感じかな
組織の必要性がなくなり害悪をもたらすようになると早稲田がやってきて
派閥が幅を利かせ
止めを刺すみたいな
294無党派さん:2010/11/12(金) 21:55:42 ID:cwv5w+jt
>>292
菅も自分が生き残りたければ
仙谷切りが一番だと思うが
仙谷が話せば話すほど、国民からの内閣支持が落ちる
マスゴミに傲慢の烙印を押された官房長官がスポークスマンを続けるのは
内閣にとって計り知れないダメージを日々与えてる
295無党派さん:2010/11/12(金) 21:55:51 ID:ET3MAPo8
>>289
もう小沢のことなんかみんな忘れてるからw
怒りの矛先は中国と民主党に向かっているから、
小沢除名ぐらいじゃ支持率回復は無理。
296無党派さん:2010/11/12(金) 21:58:45 ID:8LSTnsFC
小沢は最後の罪滅ぼしに仙谷を刺し違えて死ねよ
297無党派さん:2010/11/12(金) 22:05:14 ID:M5mJwLSm
おい、クズの民主党シンパ共
報道ステーションは仙谷の属国密約について
「中国側から公開は出来れば控えてほしい、とお願いされた」とか
ずいぶん腰の低い扱いだったぞ
本当にこんなマスコミ共を敵扱いするとか末期症だな
298無党派さん:2010/11/12(金) 22:05:15 ID:Q7REB81l
今の民主党を見てると事業仕分けも人気取りのためのパフォーマンスにしか見えなくなった。
299無党派さん:2010/11/12(金) 22:06:05 ID:ycI/b25V
マスコミ絶賛の奉行、支持率上乗せご祝儀を続けてきた
マスコミも落とすのが早いだろw

北方領土問題までおかしくなったのが効いてるのかな
菅内閣に対する不安感か?
官僚丸投げでおいらは知りません責任はありません、
を露骨に続けてればだれだって不信感を持つんだろ
300無党派さん:2010/11/12(金) 22:07:02 ID:EIIIlNam
>>289
除名で支持率回復しても、その後2ヶ月もすればすぐ問題起こして下落するから意味ないよ
政策実現して、じっくり支持率あげるしかない
301無党派さん:2010/11/12(金) 22:09:07 ID:0thABP0q
一度でいいから見てみたい〜
糞内閣が責任を取るところ〜
302無党派さん:2010/11/12(金) 22:09:53 ID:yNf2zapG
>>295
やれる事はやっとけ。

小沢一郎を切らない限り、弁護の余地が無い。
303無党派さん:2010/11/12(金) 22:10:04 ID:Q7REB81l
責任回避内閣
304無党派さん:2010/11/12(金) 22:12:23 ID:EIIIlNam
政策で勝負しないとダメ。単なるイメージ戦略では支持率安定しない。
305無党派さん:2010/11/12(金) 22:14:26 ID:Q7REB81l
確か民主党の公約であったはずの情報公開の促進は
自民党政権より後退しているように思える。
306無党派さん:2010/11/12(金) 22:15:20 ID:cwv5w+jt
>>304
政策なんて民主にはムリ
307無党派さん:2010/11/12(金) 22:17:00 ID:0Sw/LfMV
国会内での撮影制限を示唆〜仙谷官房長官
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20101112-00000034-nnn-pol

マスコミも完全に敵に回す勢いだな。
それにしても、感情の赴くままに行動する官房長官だ。
308無党派さん:2010/11/12(金) 22:18:38 ID:ycI/b25V
クリーンでオープンな奉行は情報公開に消極的、尖閣に限らず
309無党派さん:2010/11/12(金) 22:19:17 ID:m6EF9n3g
>>307
これは・・・・さすがにアホじゃないかと
310無党派さん:2010/11/12(金) 22:19:34 ID:KrkcT0d7
民主党の連中はみんな殺されればいいと思う。
311無党派さん:2010/11/12(金) 22:20:29 ID:Q7REB81l
仙谷官房長官が前面に出れば出るほど比例して支持率低下してるような
312無党派さん:2010/11/12(金) 22:20:48 ID:m6EF9n3g
>>310
そりゃ言いすぎだ
一部の連中が酷いだけだと・・・・
313無党派さん:2010/11/12(金) 22:22:07 ID:ET3MAPo8
>>298
お前アホだなw
あんなの法的に根拠がない、ただのショーに決まっているだろ。
仕分け人は、いったいどんな権限であれをやっていたんだ?
そもそも予算の議論なんだから、本気なら国会でやればいいんだよ。
314無党派さん:2010/11/12(金) 22:22:15 ID:0thABP0q
糞内閣によりネットはけしからんので検閲しますw
315無党派さん:2010/11/12(金) 22:24:37 ID:M25v0869
>>288
>>290
人気が無くなったので、クール途中で打ち切りになる
糞つまらん三流ドラマみたいだな。
316無党派さん:2010/11/12(金) 22:25:10 ID:0thABP0q
クリーンでオープンな政党(笑)
自民より酷くなってて糞ワロタw
国会で「盗撮」されたのが相当悔しかったみたいだな、撤回までしたのにw
317馬淵スネオ ◆B.otvswHuQ :2010/11/12(金) 22:26:28 ID:F9wq0Pav
まぁ、民主党は風前の灯かね。

最後に何かやりそうだがな。
318無党派さん:2010/11/12(金) 22:26:36 ID:0thABP0q
事業仕訳(笑)
319無党派さん:2010/11/12(金) 22:27:21 ID:ycI/b25V
明日辺りインターネット(YouTube)はけしからんから検閲すると言いだすぞ
320無党派さん:2010/11/12(金) 22:28:55 ID:LS3DPZSA
宝くじって何か改善されたの?
全てが嘘臭いのだが・・・
321馬淵スネオ ◆B.otvswHuQ :2010/11/12(金) 22:28:58 ID:F9wq0Pav
もう、次の与党、自民党の話でもしようや。
322無党派さん:2010/11/12(金) 22:29:14 ID:Q7REB81l
日本の総理がここまで影薄とは泣けてくる
http://news.google.co.jp/news/section?pz=1&cf=all&ned=jp&topic=w&ict=ln
323無党派さん:2010/11/12(金) 22:29:51 ID:F5+Vs+N8
延命策で内閣改造は間違いなくやるだろうな。
前原官房長官くるかな?
324馬淵スネオ ◆B.otvswHuQ :2010/11/12(金) 22:32:48 ID:F9wq0Pav

前原ヘタレだろ
325無党派さん:2010/11/12(金) 22:33:03 ID:hwV8bSGl
空き缶支持してたバカ共はどうしたのww
マスコミに踊らされた自分たちのアホウを少しは反省しろww
もっと擁護しろよ、売国奴諸君。朝鮮人に言いように日本をやられてさらにケツまで貸すのか?
326無党派さん:2010/11/12(金) 22:35:34 ID:Q7REB81l
>>307
そこまでして国民に実態を見せたくないんだな
ファッショ政治の始まりか?
327無党派さん:2010/11/12(金) 22:37:06 ID:BiYx4Cbh
小選挙区制度の恐ろしさとしてよく例にあがる1993年カナダが日本でも見られるかもな。
与党 進歩保守党が167→2という惨敗。首相自らも落選。
201*年 日本民主党消滅だ。
328無党派さん:2010/11/12(金) 22:37:12 ID:LdWOrKKI
一番良い選択は、解散総選挙だ。

329無党派さん:2010/11/12(金) 22:39:56 ID:Q7REB81l
そうだな菅も仙谷も自分たちが正しかったと言っているのだから
何も恐れることなく解散総選挙で国民の審判を仰ぐべきだな。
330無党派さん:2010/11/12(金) 22:41:06 ID:0gsQbzkD
>>327
比例があるからそれはないw
331無党派さん:2010/11/12(金) 22:42:18 ID:qvQo0BgC
まあ菅がダメでも代わりはいくらでもいるからな。
前原だと国民受けしても日中関係悪化で経済界から総すかん、
レンホウで人気取りの手もあるが。
現実的なのは岡田かな?
332馬淵スネオ ◆B.otvswHuQ :2010/11/12(金) 22:43:24 ID:F9wq0Pav
解散総選挙やれよ!空き缶よ!

自信あんだろ?
333無党派さん:2010/11/12(金) 22:43:59 ID:mtns42Jh
週刊誌【AERA】11月22日号(来週号)
⇒本誌怒り爆発の徹底糾弾:センっカクの映像だから
▼中国に潰される「菅政権」
▼「日中密約」で全編公開が出来ない!
http://publications.asahi.com/aera/nakazuri/image/20101122.jpg
334無党派さん:2010/11/12(金) 22:45:47 ID:Q7REB81l
アメリカとの密約は暴いても
中国との密約は死守するってか
335無党派さん:2010/11/12(金) 22:51:18 ID:+gdlWYlw
仙谷皇帝、バンザーイ、バンザーイ、バンザーイ
仙谷皇帝に日本を統制していただこうでは、ありませんか
336無党派さん:2010/11/12(金) 22:59:34 ID:Q7REB81l
近頃の仙谷の発言聞いてると
民主国家としての存続に危機感を覚える。
337無党派さん:2010/11/12(金) 23:04:59 ID:qvQo0BgC
政権とるまでは口当たりのいいこといって、政権とったら
やりたい放題って、共産党国家みたいだな。
338無党派さん:2010/11/12(金) 23:07:13 ID:Q7REB81l
確かに追及されての開き直りは中国並みだなw
339無党派さん:2010/11/12(金) 23:09:18 ID:cwv5w+jt
>>336
仙谷が権力を握り続けると
反政府インテリは文革の中共みたいに農村に下放されるか
ポルポトみたいに虐殺される運命だろう
340無党派さん:2010/11/12(金) 23:12:06 ID:WdblVaoJ
菅の支持率の少なくとも半分は単純に小沢じゃなければ
誰でもいいって奴だったんじゃないの?
だからきちんと仕事しなけりゃ支持率急落は不思議でないと
思っていたが、きちんと仕事どころじゃないな。

安倍の頃も結構駄目だと思ったが、民主があまりに酷くて感覚が麻痺してくる。
341無党派さん:2010/11/12(金) 23:34:59 ID:joaCpmhQ
菅 is over 悲しいけれど 
終わりにしよう きりがないから
菅 is ove わけなどないよ
ただひとつだけ 国民のため
342無党派さん:2010/11/12(金) 23:40:19 ID:F5+Vs+N8
発足後まだ半年経ってないんだよなあ。
マジですさまじいな菅直人。

議員やめて都知事選出てれば、石原に大敗して政治家生命が終わって、歴史が変わっていたろうな。
343無党派さん:2010/11/12(金) 23:45:18 ID:cuwF+z13
ほんと党内政局が語られないスレだな。
344無党派さん:2010/11/12(金) 23:46:29 ID:0thABP0q
売国奴糞菅内閣
345無党派さん:2010/11/12(金) 23:53:04 ID:0thABP0q
英霊たちが必死で守ろうとしたこの国を、売国奴内閣が崩壊させようとしている
346無党派さん:2010/11/12(金) 23:53:32 ID:rCgykL4c

明日のAPECで取り返しのつかない大ポカやるぜ!間違いない!!
347無党派さん:2010/11/12(金) 23:53:39 ID:PsON7leX
こいつら拍手しすぎて手の皮が厚くなってんじゃないの?
面の皮も(以下略
348無党派さん:2010/11/12(金) 23:56:54 ID:M5mJwLSm
>>346
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00187803.html
>中国の胡錦涛国家主席とは、「横浜で会いましょう」とあいさつを交わしたというが、
>立ち話すらできなかった。

お地蔵様に不祥事なんか起こせるのかよw
人には話しかけることもできないとかひきこもりのネトウヨを総理にしたのか?
349無党派さん:2010/11/13(土) 00:03:50 ID:1fZJzyGH
英霊たちが必死で守ろうとしたこの国を、売国奴内閣が崩壊させようとしている
350無党派さん:2010/11/13(土) 00:04:31 ID:1H+XO1g+
日韓首脳会談に同席=仙谷官房長官

 仙谷由人官房長官は12日午後の記者会見で、横浜市で14日に行われる日韓首脳会談について
「未来志向の日韓関係強化は、内閣の重要課題。私も会談の内容を的確に把握する必要がある」として、
同席する考えを示した。
 首相が東京を離れる場合は、官房長官が都内で留守番をするのが通例だが、仙谷長官は
「危機管理上の問題が生じないよう、古川元久、滝野欣弥両官房副長官が首相官邸にとどまる。
(自分も)直ちに戻れる態勢を取る」と語った。(2010/11/12-17:28)


保護者がいないと階段できない奴が首相の国は日本だけ!
351無党派さん:2010/11/13(土) 00:05:22 ID:tUqjxhP7
まさに独裁者
352無党派さん:2010/11/13(土) 00:13:21 ID:eJ0Pf5SG
菅の増税路線はひどい
353無党派さん:2010/11/13(土) 00:14:30 ID:HIQYOnVq
菅と仙谷を潰さないと増税で国民が潰される
354無党派さん:2010/11/13(土) 00:35:38 ID:te1HQ4tl
おい外国人参政権はいつやるんだよ
さんざん選挙の時タダ働きさせやがって
本部の連中もカンカンだぞ
355無党派さん:2010/11/13(土) 00:39:11 ID:ySlcwPsI
中国の姿勢も腹が立つが、ある意味中国さまさまだな。
領土問題でこんなに強硬姿勢に出るんだからそりゃ日本人も怒るわ。

下手に「民主党は大事な仲間だから上手く利益を吸い上げよう」
なんて画策されて、日本領なのが明確な土地で資源共同開発に
持ち込まれて「これは両国民にとってプラスである」なんて説明されたり、
経済援助をこっそり大幅に増やされるより、こうした対決姿勢とってくれる
方が民主党の酷さが浮き彫りになる。
356無党派さん:2010/11/13(土) 00:41:35 ID:TKudGnd3

代表選で菅に投票した議員は反省してるのかな

オノレの先見性の無さを恥じてるのかな

だから小沢にしときゃよかったんだよ
357無党派さん:2010/11/13(土) 00:42:47 ID:mS56gQNl
>>356
小沢だったら前代未聞の総理=刑事被告人で支持率一桁だってのw
358無党派さん:2010/11/13(土) 00:44:11 ID:1H+XO1g+
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289569611/
もしも偶然が味方しなかったら菅くんがお話できたのはEU上級なんとかとか言うひとだけでした
359無党派さん:2010/11/13(土) 00:45:05 ID:1H+XO1g+
>>355
結局さ、国家に対する裏切り者なんか信用できないしそんなもの自分が強ければ介在させる必要はないんだよ
360無党派さん:2010/11/13(土) 00:54:20 ID:NNnh0cyV
予算は最大、借金は放置、事業仕訳は茶番、天下りは放置、子供手当ては減額、官僚は恫喝、
野党は無視、マスコミは罵倒、ネットは規制、幹事長は一兵卒の靴を舐め、国内は大増税、国外はばらまき、
閣僚は売国、首相は無能、おまけにアメリカに平謝り、中国に土下座。

こんな政権が半年もっただけで奇跡だわ。
361無党派さん:2010/11/13(土) 01:05:07 ID:ySlcwPsI
>>360
宇野内閣がマシに思えてきた。
愛人問題は好色のゆえだが、三点セットと言われた
リクルートと農政と消費税は宇野のせいではなかったし。

菅・仙石コンビは自爆しまくりの国民の神経逆撫でしまくりだものな。
362無党派さん:2010/11/13(土) 01:15:34 ID:WLC370b2
麻 生 よ り マ シ 
363無党派さん:2010/11/13(土) 01:15:51 ID:wMUBHbuK
| ・   i *゚・+゚        i  o.+  *。 |
 *o ゚ |+|   。*゚/::::::::::::::::::::::"ヘヽ } o  |*
 o○+ | ∨  /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ o ○。
・+     ,-i| /::::::;;;;...-‐'""´    |;;|゚}‐ 、゚ + |
゚ |i    | {r|! *|::::::::|     。    .| ノヾ}  |
o。!    |! * ゚ .|::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || レ ノ  ゚|
  。*゚  l ・  ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= . |o  ゚。・ ゚
 *o゚ |   (〔y    -ー'_ | ''ー  |  *|
。 | ・   o ゚ l ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|*゚・+゚ ||
 |o   |・゚ ,.‐- ヾ.|   ヽ-----ノ / * ゚   |
* ゚  l| /    、|\   ̄二´ /  o.+ | ・
 |l + ゚o i     ` \   ....,,,,./ \  ○・ |o゚
 o○ |  | ヽ.     ヾ´    ̄  `ヽ  *。
・| + ゚ o }  }                ヽ O。
 O。 |  | リ、  ..:::        ..   l 。
 o+ |!*。| / `ー::::       , ヘ:::::..  | *
 |・   | ゚・ |/   /  :::... ..   /:::/ | ::..... { |
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
 ──┐ ─    ─ ``   ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
     / . ─ │ ─ │.   | ̄| ̄ 月 ヒ | |
   /.   __ノ  __ノ   / | ノ \ ノ L_い o o
364無党派さん:2010/11/13(土) 01:20:37 ID:5UDQ60fw
昨年の総選挙で民主党に投票した有権者には賠償金払って貰いたいね。
喪前らの誤った選択でどれほどの国益が損なわれたことか。
365無党派さん:2010/11/13(土) 01:24:15 ID:RKMzIp0R

民主、支持率30%割れに動揺=「政権末期」の声も−時事世論調査
 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010111200910
366無党派さん:2010/11/13(土) 01:34:37 ID:97i5zuqQ
>>364
金で済む問題じゃない。命で償って貰う必要がある。
367無党派さん:2010/11/13(土) 02:32:52 ID:wMUBHbuK
7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 02:20:50 ID:AVunnKmZ

おまえら、二つ目のリンク先のPDF見てびびるなよ。

インタファクス通信によると、ロシア国防省は12日、ロシア空軍の長距離戦略爆撃機
「ツポレフ95MS」4機が同日、太平洋と北極海の上空を哨戒飛行し、日本の自衛隊
と韓国軍、ノルウェー軍の戦闘機計10機の追尾を受けたことを明らかにした。
飛行は空中で給油を受けながら計約15時間にわたって公海上で行われ、領空侵犯
はしていないとしている。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/101113/erp1011130021000-n1.htm

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

飛行ルート
http://www.mod.go.jp/jso/press2010/press_pdf/p20101112.pdf


8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 02:23:01 ID:VRGP+6sL
>>7
仙石「自衛隊がこのようなものを公開するのは、いかがなものか。
国家公務員法の職務上知り得た秘密に該当するのではないか」
368無党派さん:2010/11/13(土) 02:34:55 ID:nHDuLyPX
1秒でも早く賎獄を血祭りに上げる必要があるな
369無党派さん:2010/11/13(土) 02:45:57 ID:+Kkj1tvF
仙石のおかげで、小沢の黒さが目立たなくなった。
370無党派さん:2010/11/13(土) 02:46:38 ID:+EjSdfhX
それはない。
371無党派さん:2010/11/13(土) 03:05:54 ID:w7PNwMkQ
小沢降ろしをマスコミとグルになって空き缶担いだ喪前等の責任だよ。
まぁ売国奴たちだから、日本がどうなっていいから、今の状態を嬉しがってるんだろうよww
無能なのは最初から解っていただろうに。w
今さら何言ってんだwww
372無党派さん:2010/11/13(土) 03:09:17 ID:7emh2d7E
汚沢と鮮極が同じ穴の狢だってことは誰でも知ってる
373無党派さん:2010/11/13(土) 03:15:55 ID:24BDAjak
いまだにマスゴミの小沢降しがどうたら言ってる時点で終わってんだよ
小鳩時代からゴミみたいな媚中韓外交してきたくせに

小鳩菅仙谷ら旧党逃亡組みが糞みたいな権力闘争ばかりして安保外交まで
政局にして来たからこんなザマになってんだろうが
374無党派さん:2010/11/13(土) 03:33:03 ID:BL21VsiB
>>369
確かに
375無党派さん:2010/11/13(土) 03:46:22 ID:UR63C9Wg
補正が通らないとまた支持率が落ちるよなぁ。
年越した方が政党助成金が下りなくなるから小沢一派は金に困るだろうけど、
これ以上支持率下がるとそれど頃じゃない騒ぎになりそうだから、
やっぱり会期末までに小沢を証人喚問するか、除名するかどっちかだろうね。
まあとりあえずは証人喚問が妥当な所だろうな。どうせ小沢一派はビビッて
離党出来ないだろうし、除名は来年でもいい。
376無党派さん:2010/11/13(土) 04:53:08 ID:apvRSmOY
総理を変えても、支持率は上がらないだろうな、下手をするとさげて下げてしまうかも

当面の難局をしのぐには、民主党は決断した、と国民に思わせる必要がある

それには、少なくとも、官房長官や国交省大臣の解任、民主党外の人材起用を含む斬新な顔ぶれの内閣改造、
そして小沢さんの国会証人喚問ぐらいは絶対に必要だな。
いまの民主党の顔たちは、全共闘崩れ、左翼弁護士、労働組合上がり、など、余りに左翼臭が強過ぎ。
これらを、徹底的に改めて、しばらくは政権運用で実績を上げないと、国民の支持を取り戻さないと、駄目だろうな。

成功する確率は、極めて低いが、それしか道はないだろう。

377無党派さん:2010/11/13(土) 05:06:45 ID:Rw1Dfs7m
戦国は38を自殺に見せかけた他殺くらいやるだろ

民主党は何かあると火事や関係者不審死ばかりだった

弁護士も戦国が差し向けたんだろ

自民党スレに戦国の異常発言が暴露されてる

労働組合員や民主党議員も大変だな

私のマトモな労働組合員友人は優秀だが戦国や官の横暴さや情けなさすぎに辟易してて可哀想
378無党派さん:2010/11/13(土) 05:07:34 ID:/tUmpC+W
自公政権には怒りを覚え、鳩山政権には失望とあきれ、
今の菅政権、いや菅仙谷政権には怒りを通り越して憎しみしか湧かない。
この政権ほど、国や国民を愚弄しないがしろにした政権はあっただろうか。

一刻も早くこの政権を叩き潰さないと、おれたちのほうが殺される。
379無党派さん:2010/11/13(土) 05:08:04 ID:Dn2fETgh
菅直人の長男である菅源太郎と懇意にしている高橋亮平松戸市政策推進研究室室長。
高橋亮平と菅源太郎は16年来の友人で、協同でNPO法人を運営している。
菅直人の威光を利用し税金にたかる高橋亮平は菅ファミリーの一員である。


【若手論客】高橋亮平【政策通】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1288352952/l50


■2010/10/14 (木) こんな不当な人事採用が認められますか
●本郷谷市長は、公募もしないで、『政策推進研究室長』を決定!
非常勤、34歳で月80万円、年収960万円
http://www2.diary.ne.jp/user/163378/


『菅源太郎のやり直し日記』より
10年来の友人である高橋亮平さんの結婚式・披露宴・二次会に参加。
高橋さんとは私が22歳、彼が18歳(高校3年生)のときに
藤井誠二さん(ルポライター)の「月刊子ども論」取材に立ち会ったのがきっかけ。
www.kangentaro.org/03_05hp/imgdiary/diary/bn2005_05.html

380無党派さん:2010/11/13(土) 05:09:04 ID:Dn2fETgh


■2010/10/14 (木) こんな不当な人事採用が認められますか

●本郷谷市長は、公募もしないで、『政策推進研究室長』を決定!
非常勤、34歳で月80万円、年収960万円

ご承知のように、本郷谷市長は、8月1日付の人事発令で、昨年11月27日の市川市長選で落選した
前市川市議・高橋亮平氏(34歳)を総務企画本部の政策推進研究室長に抜擢されました。

市長選でのマニフェスト作成に関わった人です。
この発令に対して、松戸市議会9月定例会では、多くの議員が質疑をし、「納得いく採用でない」と怒りの質疑をされました。

▼9月定例会で明らかになったこと
1.採用理由は、「マニフェストでシンクタンクをめざすことを提言。
 都市間 競争に打ち勝つために『実施計画』、経営マネジメント、戦略プロジェク トの管理、関係部署の支援のため」。
2.身分は一般職の非常勤、勤務時間は、週5日・30時間、午前9時30分から午後4時。
3.公募をしなかったのは、「余人に換えられないためで、公募で採用する考えはなかった」
4.尚、大学新卒職員・34歳の場合の年収は、諸手当込みで平均530万円。

▼「奇策」の縁故採用か?
定例会の質疑では、特例中の特例採用、試験をしなかったことへの疑問、一般職員のやる気への影響などが指摘されました。
月額の給与が副市長86万円に近い事を見ても、副市長級の扱いをしたのではないか。
副市長の人事は、議会の承認案件です。
本郷谷市長を支持する議員が3名しかいない中での「奇策」ではなかったかと思われます。

▼縁故採用の撤回を求めるために、住民監査請求を!
この縁故・身内採用をどう判断されますか。
最低賃金の時給が1,000円にも達しないというのに、高橋氏の給与は、なんと時給6,000円を超えてしまいます。
この格差を当然と見ますか。
「市民が主役の政治」を標榜する本郷谷市長がとるべき人事発令ではなかった思います。
市民感覚を逆なでする措置だと思います。

すでに、9月21日に1市民が、この人事は不当だと監査請求をされています。
もう少し多くの市民が、このような縁故・身内採用を撤回させるために、
この問題をたたき台に緊急の相談会を持って、住民監査請求について検討したいと思います。
関心のある方は一報ください。

さるさる日記 - 吉野日誌
http://www2.diary.ne.jp/user/163378/

381無党派さん:2010/11/13(土) 05:14:56 ID:rnGEKKPk
382無党派さん:2010/11/13(土) 05:30:42 ID:rnGEKKPk
383無党派さん:2010/11/13(土) 05:32:34 ID:NNnh0cyV
官房長官と幹事長に適任な奴がいないから、誰が首相になってもダメだろ。

かつてはオールスター内閣とか言われてたんだがなあ
384無党派さん:2010/11/13(土) 05:36:56 ID:rnGEKKPk
385無党派さん:2010/11/13(土) 05:38:39 ID:6Fh49hE4
こんな菅が「消費税上げ」とか「TPP加盟」とか言ってんだぜ。

そもそも、どの程度考えていってんだか…。
386無党派さん:2010/11/13(土) 05:44:51 ID:rnGEKKPk
387無党派さん:2010/11/13(土) 06:01:59 ID:w3GXpRko
636 : 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 20:43:04 ID:6+pOba0m0
本郷谷健次市長が松戸市政策推進研究室室長に起用した高橋亮平についてだけれども、
「高橋亮平 菅源太郎」のキーワードで検索すると興味深い事実を知ることができる。
菅源太郎は民主党代表で内閣総理大臣を務める菅直人の長男。

高橋亮平と菅源太郎が初めて出会ったのは、今から16年前で高橋が18歳(高校生)、菅が22歳の時の様だ。
高橋と菅の交友関係は16年間続いていることになる。
若者の政治参加を推進する目的で設立されたNPO法人Right(2001年法人化)の創設メンバーに高橋と菅がおり、
現在、高橋は当該NPO法人の副代表理事を務め、菅は代表理事を務めている。
菅直人首相にとって、高橋亮平は長男菅源太郎の良き友人であり良き理解者であるという認識だろう。

高橋は2003年に市川市議選に民主党公認で出馬しトップ当選を果たしている。
この高橋亮平の市議選トップ当選は高橋亮平が菅源太郎と親交があることとは無関係ではあるまい。
また、この選挙で高橋亮平は連合(連合千葉)の推薦を受けている。
2期目にあたる2007年の市川市議選には高橋は無所属で出馬し当選を果たしている。
2009年に行われた市川市長選において、高橋は民主党から推薦を得ようとするも、
民主党が推薦候補者決定に時間を掛けすぎていたので、民主党からの推薦獲得を断念し、
みんなの党と市民ネットの推薦を得て出馬し落選している(民主党生方幸夫衆院議員からの応援はあったようだ)。
2007年の市川市議選については、現職有利な点から高橋は民主党の公認を必要としなかっただろうし、
2009年の市川市長選落選は民主党からの推薦決定を待つことが出来なかった高橋の辛抱強さの無さが原因と言えるだろう。

ネットで集めた情報だけを見ても、
高橋亮平のキャリアは彼の友人菅源太郎の父である菅直人の威光の賜物であると言っても過言ではないだろう。
高橋の性格や能力、実績から見て、彼が地方議員や地方公共団体職員として働くには相応しくない人間であることが分かる。
388無党派さん:2010/11/13(土) 06:03:11 ID:w3GXpRko
642 : 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:16:41 ID:G/R70Uwf0
本郷谷健次は民主党推薦で市長選を戦い当選したのだが、その際に高橋良平の選挙応援も受けていた。
本郷谷が民主党の菅直人が贔屓にする高橋亮平を松戸市職員に採用し厚遇することは不自然な流れではない。
市長選の際、高橋が本郷谷の選挙応援を行ったのも本郷谷が民主党の息が掛かった者だったからだろう。
高橋亮平と本郷谷健次との繋がりが民主党繋がりであることは明白だ。


政策実現担えるか 新設の政策推進研究室 高橋亮平室長に聞く【松戸よみうり2010年9月26日】
http://matsuyomi.co.jp/BackNo/BN_0728.html

(抜粋)
また、先日閉会した市議会9月定例会では、高橋氏が市川市議選の際に出したマニフェストと本郷谷市長のマニフェストが酷似していることや、
高橋氏の室長就任への経緯やその待遇(月額約80万円など)をめぐって、多くの市議から質問があがり、一般紙でも一部報道された。
その点について高橋氏は「本郷谷市長の選挙スタッフとして活動、または6月の市長選で選挙スタッフだった、と報道されたが、
選挙スタッフではなく、あくまで同志として本郷谷市長を応援した。マニフェストについても、本郷谷市長だからこその政策もある。
(待遇については)その分働くので見てもらいたい。松戸市を日本一のまちにしますよ」と話していた。


松戸市長、選挙スタッフを肝いりポストで処遇【読売新聞2010年9月9日】
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100908-OYT1T00680.htm

(抜粋)
千葉県松戸市の本郷谷健次市長が8月1日付で新設した政策推進研究室の室長(非常勤)に、
6月の市長選で選挙スタッフだった元市川市議の高橋亮平氏(34)を起用したことを巡り、
その理由や待遇を巡って議会から疑問の声が上がっている。

高橋氏の人件費は年間ベースで約960万円。同年代の常勤職員の約620万円を大きく上回る。
議員からは「自分の関係者を高額な賃金で採用することは市役所の私物化ではないか」という指摘も出た。
389無党派さん:2010/11/13(土) 06:06:58 ID:w3GXpRko
652 : 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 06:19:33 ID:YmazMAp00
>>642

>高橋氏が市川市議選の際に出したマニフェストと本郷谷市長のマニフェストが酷似している

本郷谷健次は高橋亮平が市川市議選の際に考案したマニフェストをパクり、
高橋亮平は本郷谷健次が高橋考案のマニフェストをパクることを許可した。
市長候補が一選挙応援者が過去に考案していたマニフェストをパクるなんて
前代未聞の看過できない由々しき問題だろ。
松戸市議会の良識ある議員は、市議会でマニフェスト流用疑惑を追及するとともに、
松戸市民に働きかけて本郷谷健次市長と高橋亮平室長のリコール運動を展開すべきだ。
本郷谷や高橋がここまで有権者を馬鹿にすることをやったのだから、リコールの勝算は充分あるだろう。

>高橋氏の室長就任への経緯やその待遇(月額約80万円など)
>(待遇については)その分働くので見てもらいたい。松戸市を日本一のまちにしますよ」と話していた。

地方行政改革を唱える高橋亮平が市職員として高待遇を受けていることは、
高橋自身のポリシーに反することなのではないのか?
「(待遇については)その分働くので見てもらいたい。松戸市を日本一のまちにしますよ」という高橋の発言は、
高待遇で雇用されている高橋に対して疑問を抱く松戸市民やマスコミから逃げているとしか思えない。
言行不一致の守銭奴高橋亮平に対して松戸市民は怒りを感じないのか?
390無党派さん:2010/11/13(土) 06:13:22 ID:rnGEKKPk
391無党派さん:2010/11/13(土) 06:23:55 ID:Rw1Dfs7m
民主党工作員多忙だな(笑)
392無党派さん:2010/11/13(土) 06:27:51 ID:rnGEKKPk
393無党派さん:2010/11/13(土) 06:28:01 ID:UtMYGs5J
よくCMやってるある商品を作ってる研究者の友人は
商品が汚れて見えるから
社会でひとりも存在理由のない
100流レイプ低脳汚れ集団殺人大学である
早稲田・慶應関係者にはCMでて金盗むんじゃねえよ
こいつらの出てる番組ではCMながしてほしくないっていってたなあ

犯罪低脳機関広告代理店の犯罪に怒りを貯めてたなあ
394無党派さん:2010/11/13(土) 06:33:59 ID:rnGEKKPk
395無党派さん:2010/11/13(土) 06:48:21 ID:Xpv4WS9x
管じゃイカンと明確にわかった、こうなったら禿添を引っ張ってきたらどうだ、禿げは人気も急降下で都知事選も危ない、ましてやプライド高いから頭下げて自民にも戻れない。
チビ・荒井の処遇が難しいが適当な役職を与えれば済む、最近の舛添はすっかり影が薄いから乗ってくるかもしれん。
396無党派さん:2010/11/13(土) 06:55:37 ID:rnGEKKPk
397無党派さん:2010/11/13(土) 07:39:54 ID:wfCbMwEr
断言予測するけど
海保職員が逮捕されたら、まちがいなく、世論は反発して
菅政権は倒れる。1ケ月もたない。これだけはいえる。

逮捕された時点で、おそらく20%台前半まで支持率は一気に落ち込むから
もつわけがない。

仙谷は、犯人さがしで情報漏えい管理されていない危機管理の甘さをつつかれるのを
防ごうとしたけど、とんでもない状況に陥っている。仙谷が海保職員の日々の苦労を考えれば
公開に至った心理は理解できる。非常に憂慮していると語り、菅がぽつりとなんとか、うまく
善処してあげたいなぁとでも、最初いっておけば、世論の反発はここまでは無かった。
そういう経緯なら、最終的に書類送検とか執行猶予でおさまった。

しかし、ここまでくると、逮捕されて起訴にでもなれば、もはや、菅政権とくに仙谷は
国民の敵になるよ。菅がいかに空気を読めないかだ。

菅はTPP(つまり自由貿易協定)を争点に解散をしようと一人で盛り上がって、またしても消費税選挙の再現をしようとしている。

救いようがない政治センスだ。
まちがいなく惨敗する。おそらく今解散したら、民主党は150割るだろう。
早めに岡田か前原あるいは原口に変えるしかない。

これなら小沢を総理にしておいたほうがはるかにましだったろう。、
398無党派さん:2010/11/13(土) 07:58:36 ID:o/Hco8na
>>397
150なんでとれっこない。3ケタ行けばいいほうだよ。

小選挙区制度になって、有権者の投票行為はあきらかに変わった。
当選させたい人に投票する、ではなく、落とすために投票に行く。ように変わったからだ。


399無党派さん:2010/11/13(土) 07:59:25 ID:i2ZCFirS
菅直人の長男である菅源太郎と懇意にしている高橋亮平松戸市政策推進研究室室長。
高橋亮平と菅源太郎は16年来の友人で、協同でNPO法人を運営している。
菅直人の威光を利用し税金にたかる高橋亮平は菅ファミリーの一員である。


【若手論客】高橋亮平【政策通】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1288352952/l50


■2010/10/14 (木) こんな不当な人事採用が認められますか
●本郷谷市長は、公募もしないで、『政策推進研究室長』を決定!
非常勤、34歳で月80万円、年収960万円
http://www2.diary.ne.jp/user/163378/


『菅源太郎のやり直し日記』より
10年来の友人である高橋亮平さんの結婚式・披露宴・二次会に参加。
高橋さんとは私が22歳、彼が18歳(高校3年生)のときに
藤井誠二さん(ルポライター)の「月刊子ども論」取材に立ち会ったのがきっかけ。
www.kangentaro.org/03_05hp/imgdiary/diary/bn2005_05.html
400無党派さん:2010/11/13(土) 08:41:32 ID:wfmyZq/4
>>90>>91
日本は、国民のレベルに比べて国会議員(与野党)のレベルが低過ぎる。
米国や韓国の国会議員と比較すれば極めて明白。

屈辱外交をやるような超ウルトラドアフォな国賊が首相・外相・房相をやれるんだからp
401無党派さん:2010/11/13(土) 08:49:02 ID:wfCbMwEr
前原は今回の当事者だし、彼はくるくる意見を変えて舌禍事件になるのは必至
岡田は、根拠なき原理主義でこれも混乱をひここす。このひとの代表時代の
融通のきかさなで小泉に大敗した。沖縄問題も最初に舌禍事件をおこした。

結局、たちまわりがきく、原口しかいない。
さいわい、今回の事件にまったく関係していないし、無傷だ。沖縄にも関係していない。
ベストは原口総理 前原・岡田幹事長or官房長官 
だとおもう。

これなら相当強力な政権を作れる。
402無党派さん:2010/11/13(土) 08:55:44 ID:T/IqbTtI
党内に基盤のない人間がリーダーシップとかありえんからな。
かといって調整役に徹して輿石やら小沢にいちいちご意見うかがいにいけば
支持率なんて脆くも崩れてしまうし。

原口って子分いないだろ。岡田と同じようなもんじゃん。
知名度はともかく党内では樽床以下のあつかいだろ。
403無党派さん:2010/11/13(土) 09:10:07 ID:luKQWGRG
いまよみうりTV辛坊の番組で、ゲストの竹中が
もしかしたら、ビデオも見せないと言うことで日中の密約が
あるのかもしれない、とか言っていた。
あとNHK BSニュースでは、自民が15日に
仙石、馬淵の不信任案提出に向けて調整中との報道が。
参院で問責のほうが明らかに可決される確率は高いのだが・・・
チンパンはこれで立ち行かなくなってしまったのだがな
>>401>>402をまとめると、
原口は次の官房長官になったほうがいいと思う。
少なくとも福田ぐらいはできると思う
404無党派さん:2010/11/13(土) 09:16:23 ID:h8kk07xk
次の総選挙、長妻や原口も危ないんじゃないか。長妻なんて元々選挙に
弱かった、年金で一時的に名前が売れただけ。原口が総理候補って
何の冗談?テレビに出て、小沢持ちあげて大臣、非小沢政権になって
簡単に雑巾のようにポイと捨てられた男が首相?
405無党派さん:2010/11/13(土) 09:17:06 ID:Xpv4WS9x
>>403
問責には何の拘束力も無いんだろ、また原口の官房長官も面白いかもな、管のアシストどころか足を引っ張る役どころが。w
406無党派さん:2010/11/13(土) 09:18:01 ID:2D+KnSpk
原口は官房長官になったら好きなテレビ出演ができなくなるから断りそうw
407無党派さん:2010/11/13(土) 09:24:49 ID:TTEyCMNp
民主党政権になって「名誉棄損」という名を使った
言論統制のような事が多くない?? 民主党政権に危機感を覚えるのと
度々、「名誉棄損」を使って2chでも民主党関連のスレ削除等があったが、
今回も、民主党政権の器が小さいのに驚いている。

例えば、

官房長官、新潮社を提訴 週刊誌記事で「名誉棄損」
http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010102501000939.html

仙谷由人官房長官は25日、週刊新潮の記事で名誉を傷付けられたとして、
発行元の新潮社に1千万円の損害賠償と謝罪広告の掲載を求め東京地裁に提訴した。

訴状によると、週刊新潮は21日発行の10月28日号で
「特集『仙谷由人』の研究【前編】」との見出しで記事を掲載。
「『黒い人脈』と因縁があった」などの表現で、
暴力団と関係があるかのように報じた。

仙谷氏側は
「読者に誤った認識を持たせる内容で、著しく名誉を傷付けた」とし
「記事は政治的立場を傷付ける効果をもたらして計り知れない影響を与える恐れがあり、
有形無形の損害を受けている」と主張している。

さらに
「新潮側は次号での続編の掲載を予告しているが、再度の過ちをしないよう強く求める」
とのコメントも出した。

これに対し週刊新潮編集部は
「記事は正確な取材に基づき、事実を報じたものだ。
連載途中の時点での提訴自体、前代未聞で信じ難い。
自由な言論、報道への不適切な圧力で断じて承服できない。
次号以降も記事を掲載し、問題を掘り下げていく」としている。

頑張れ!!!!!!!!!!!!
週刊新潮編集部!!!!!!!!!!
408無党派さん:2010/11/13(土) 09:24:49 ID:0LlBq+CW
問責には拘束力はなくても、問責が通った閣僚は政治的におしまいということ。
参院ではもはや死に体になるから。
答弁も出来ないんじゃなかったっけ?
もちろん法案は通りません。
409無党派さん:2010/11/13(土) 09:30:39 ID:ykF/b5bP
首相の問責が通ると、野党がいっさいの審議に応じない大義名分ができるね。
そうなるといっさい法案が通らなくなる。
410無党派さん:2010/11/13(土) 09:31:35 ID:Rw1Dfs7m
早く倒閣してまともな日本になって欲しい
411無党派さん:2010/11/13(土) 09:36:09 ID:zlzy5WjF
別に問責が通ったからって辞める必要はないと個人的に思うけど、
民主党政権だけは別。
野党時代は、問責を盾に辞職を迫ったんだから、可決されたらすぐに
辞めないと。
412無党派さん:2010/11/13(土) 09:39:41 ID:8zW/Q8rZ
鳩にかじりついても頑張る 首相
413無党派さん:2010/11/13(土) 09:42:05 ID:QU59KKts
>>404
長妻は仙谷にクビにされたから
かえって同情を集めてるんじゃないの?
414無党派さん:2010/11/13(土) 09:53:22 ID:S9N9AavN
>>407
> 民主党政権になって「名誉棄損」という名を使った
> 言論統制のような事が多くない?? 民主党政権に危機感を覚えるのと
> 度々、「名誉棄損」を使って2chでも民主党関連のスレ削除等があったが、
> 今回も、民主党政権の器が小さいのに驚いている。


それは民主党議員が政治家の立場をわきまえていないから。
たとえば仙谷は官房長官の立場でなく、弁護士のようにふるまい続けてる。
弁護士はディベートに勝つかどうかで決まるので、彼の国会答弁は
その場しのぎの詭弁やすり替えだらけになってしまう。
スタート時点で首相が熟議の国会と位置づけたのだから、政策を
国民に分かりやすく説明して是々非々で野党と議論すべきなのにそうなってない。
一言で言って素人の政権運営だ。
415無党派さん:2010/11/13(土) 10:04:47 ID:S9N9AavN
>>404
> 次の総選挙、長妻や原口も危ないんじゃないか。長妻なんて元々選挙に
> 弱かった、年金で一時的に名前が売れただけ。原口が総理候補って
> 何の冗談?テレビに出て、小沢持ちあげて大臣、非小沢政権になって
> 簡単に雑巾のようにポイと捨てられた男が首相?

次の選挙は破滅的に来年早々に行われるか、もしくは予算の成立と引き換えに
4月ごろに解散総選挙になるかも知れないね。
自民も公明も予算を成立させないわけには行かないので対応が難しい。
菅内閣は今月末か遅くとも12月中に総辞職して、選挙管理内閣になってるだろう。
案外渡部恒三あたりが首相になるかも知れないよ。

総選挙の結果は、たぶん100議席以下になるんだろう。勝つ見込みが全くないだろ。
特に小沢ガールズは一人も受からんだろう。
416無党派さん:2010/11/13(土) 10:09:19 ID:zlzy5WjF
次の総理は自民出身者か原口あたりだろうな。
417無党派さん:2010/11/13(土) 10:18:16 ID:C0fOjNOx
>>407
よく指摘されることだが民主党政権は権力を持つことから来る権力行使に対する自制心の無さが
根底にある。鳩山内閣の国会運営が典型的だったが、検察が気に入らないとなれば検察改革を唱え、
検察審査会が不利な判断を下すと、これまた圧力を加える。宮内庁長官や元内閣府官僚が気に入らない発言をすると
恫喝を加える。抑制が全く利かない性癖がある。これは与党経験の無さからくる未熟さではなく、
本来持っている体質の気がする。
おれは以前 民主党支持だったが、この党は無能とか何とかの以前に
権力を持たせてはいけなかった政党ではないか>と考えるようになった。それは日本共産党にもいえる。
418無党派さん:2010/11/13(土) 10:19:26 ID:Qhiop50k
>>414
禿げしく同意
419無党派さん:2010/11/13(土) 10:20:16 ID:oZqACvdX

保護者同伴って事は実質、仙谷総理だろうw 世界中でチョンにしか相手にされない政権だなw

日韓首脳会談 仙谷氏が異例の同席へ
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101113/plc1011130921008-n1.htm
日韓首脳会談に同席=仙谷官房長官
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010111200657
420無党派さん:2010/11/13(土) 10:25:16 ID:C0fOjNOx
>>414
成る程。たしかに仙谷は国会(予算委)と法廷を履き違えている感があるね。
やつのビヘイビアは弁護士のそれであって官房長官のそれではない。こいつも政治家としては
まだまだ未熟だということ。内閣支持率ダウンにこいつのビヘイビアも大きく貢献しているし。
421無党派さん:2010/11/13(土) 10:25:22 ID:g2IlnpqH
422無党派さん:2010/11/13(土) 10:27:48 ID:zlzy5WjF
大本営と体質、一緒だよね。民主政権
423無党派さん:2010/11/13(土) 10:42:45 ID:wfmyZq/4
>>417
民主議員たちは、一般世間の人たちを
自分たち程度には悪質な人ばっかりだ、自分たちより悪質な人ばっかりだと妄想し続けてるんだよ。かわいそうなことにw

事実は真逆なのにwwwww
424無党派さん:2010/11/13(土) 10:43:17 ID:HIQYOnVq
清和会の劣化コピー品の凌雲会が
去年の夏まで清和会のやってた事をそのままトレースしてんだから
そりゃ支持率もズタボロになるわ
425無党派さん:2010/11/13(土) 10:50:28 ID:s0H7HO4z
まぁ〜 来年4月の統一地方選挙で民主党惨敗なら菅内閣など一瞬にして飛び散ってしまうよ
それどころか民主党の求心力が壊滅的に暴落し政権与党の座を維持すること自体危うくなるかもな。
426無党派さん:2010/11/13(土) 10:55:03 ID:T/IqbTtI
このままいけば三年後は都議選と衆参のトリプル選だからな。
冗談でも何でもなくて民主消滅の可能性大。
427無党派さん:2010/11/13(土) 11:00:48 ID:SBP8fzBr
何も出来ない恥かき外交で迷走アホ缶民主党

議員歳費カットも何も出来ない能無し岡田幹事長

騒ぎを起こすだけの左翼弁護し上がりの仙谷官房長官

口先だけで結果は無いペテン師前原外務大臣

民主党のマニュフェストとは選挙のときに有権者を騙すコトバ
428無党派さん:2010/11/13(土) 11:00:49 ID:C0fOjNOx
>>423
これもまたよく指摘されていることが、民主党には基本的には愚民思想が根底にある。
マニフェストが典型で 世論や民意と関係なくでてくるバラマキ製作がそれだ。
子ども手当を作れば国民は喜ぶだろう  高速道路無料化すれば喜ぶだろう 高校無償化すれば喜ぶだろう
などと全くリサーチなしの 「こうしてやれば喜ぶに違いない」という的外れで迷惑な政策が簡単に生まれてくる。

こうしてやれば大衆は喜ぶに違いない という思い上がりと権力を持つ重みからくる自制心の欠如
民主党の性向が最近特に目立ってきている。
429無党派さん:2010/11/13(土) 11:04:19 ID:+qcigleT
 議員定数削減も一割の歳費削減も反対してるのは森裕子とかの小沢派ばかり。
430無党派さん:2010/11/13(土) 11:05:44 ID:s0H7HO4z
それは言えてるな
船長釈放にしても一地検の判断で粛々と処理されたと言っとけば
無知な国民は納得するはずと思ったんだろうな。
431無党派さん:2010/11/13(土) 11:07:22 ID:hDG8vlt8
3年バカだろ4月だ消えろ消えてしまえ
432無党派さん:2010/11/13(土) 11:12:37 ID:7+9BcpiB
だから市民運動やってりゃいい連中に国家運営なんか無理と言ったのにw
見事なまでに泥沼に嵌って身動き取れなくなってるな
433無党派さん:2010/11/13(土) 11:35:31 ID:y4BzLcWq
【政治】 「やぁやぁ」 "ウインク外交"菅首相、中国・胡主席と立ち話すらできなかったことが判明…G20★3

一方、中国の胡錦涛国家主席とは、「横浜で会いましょう」とあいさつを交わしたというが、
立ち話すらできなかった。

中国との会談はまだ設定されていない。
G20終了後、菅首相は、「(胡錦涛国家主席とは?)私の方から横浜に行きますというか
『横浜でお会いしたい』と。それくらいで終わりました」と述べた。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00187803.html


アメリカとの関係を悪くしてまで媚中外交をしてもこのザマだよ
「言うべき事は言う」なんぞとヌカしていたら、会談さえ出来なくなったでござるってか
434無党派さん:2010/11/13(土) 11:38:20 ID:gM0+7Pfj
解党的出直し論!
435無党派さん:2010/11/13(土) 11:42:13 ID:s0H7HO4z
会いたくないと言っている者に
すり寄る行為が国民感情を踏みにじることなんだよな。
436無党派さん:2010/11/13(土) 11:46:11 ID:gM0+7Pfj
棚橋は菅にとって痛いところを突いてたわけだ
437無党派さん:2010/11/13(土) 11:53:29 ID:hDG8vlt8
ホスト国なのに参加国と会談できんとは本当に仕事の出来ない
ダメ管だ、夜毎寿司を食っとるだけなら金返せ
438無党派さん:2010/11/13(土) 12:00:08 ID:te1HQ4tl
外交の場でこれほどみすぼらしく見える総理は初めてだな
439無党派さん:2010/11/13(土) 12:04:15 ID:SBP8fzBr
ペテン師政党の民主党
前原から馬渕に変わったから八ツ場ダム建設とは民主党は詐欺政党だ

小沢批判しかとりえの無い生方幸夫が政治資金虚偽記載で卑怯にも逃走中
ニセメール前原は同僚議員を自殺に追い込んで知らん顔

フランケン岡田は能無し。党内議論もまとめられない。
猪八戒枝野は責任取らない能無しデブ。
モデルの蓮ホウも事務所経費ごまかし

反日教育の朝鮮学校授業料免除なんて拉致家族無視、税金ドロボー
反日岡崎トミコ国家公安委員長も恥の上塗り

尖閣ビデオは全て仙谷の不始末から
仙谷が民主党政権のガン

こんなアホ缶内閣は日本史上最低のクソ内閣
一日も早く潰そう APEC後の即刻辞任でもしてくれ 解散総選挙で民主党政権をオサラバだ
440無党派さん:2010/11/13(土) 12:05:37 ID:OPRerP75
知恵遅れ人間失格早稲田・慶應マスごみは自民党が忘れられない
汚れた時代から取り残された日本殺し集団だよなあ
秘書殺しても大丈夫の自民が有能と考えてるすばらしい連中だよなあw

森、小渕、竹下、福田とか早稲田の首相って今じゃ大臣にもなれないレベルの
途上国日本の一党支配時代の派閥による選抜という無能時代の産物だよな全員。
秘書3人殺して生き延びた竹下とかね

自民党じゃなければ社会主義化するぞという脅しがあったときは
総裁が誰だろうと自民に投票せざるを得なかった
党内派閥抗争をどんな手でも勝てばよかった
小沢みたいなやり方も通用した
総裁の顔は重要性は低かった

今は交代がありうるという時代ではあの顔では党を担えない

自民衰退期を担い加速させた早稲田って感じかな
組織の必要性がなくなり害悪をもたらすようになると早稲田がやってきて
派閥が幅を利かせ
止めを刺すみたいな
441無党派さん:2010/11/13(土) 12:09:17 ID:NNnh0cyV
公共の電波を使って野党議員をいいかげんな人呼ばわりする官房長官なんていなかったからなあ。
政治と政治闘争を履き違えてるよ。
442無党派さん:2010/11/13(土) 12:30:00 ID:1H+XO1g+
>>424
清和会は
こんなボロクソ外交はしてません
自分の妄想を特定ワードで垂れ流すのは
ヤメなさい
443無党派さん:2010/11/13(土) 12:31:01 ID:OuwRVg9a
左翼は権力の行使が乱暴で汚い。
444無党派さん:2010/11/13(土) 12:32:47 ID:s0H7HO4z
全共闘
反対勢力には手段を選ばぬ徹底抗戦
445無党派さん:2010/11/13(土) 12:45:57 ID:OuwRVg9a
外交の舞台で菅がみすぼらしく見える理由



左翼だから。


本来批判だけに存在価値があり、国の運営など場違いな器の小さい人間。
446無党派さん:2010/11/13(土) 12:49:20 ID:+4SQvA6/
民主国家の内閣と考えるからアレなんで、
共産国家の政治局とか人民会議とかと考えれば理解しやすいよ。
447無党派さん:2010/11/13(土) 13:10:48 ID:q+iunjfM
>>444
> 全共闘
> 反対勢力には手段を選ばぬ徹底抗戦


学生運動にはもう一つ大きな特徴がある。それは民意を離れて先鋭化して
すぐに空中分解消滅してしまったこと。
かつて全共闘が総だったように、民主党もまもなくそうなる。

マスコミの奴らがなぜアンチ自民のキャンペーンを張って民主党に下駄を履かせ、
強引に政権交代を演出したのか?
それは日本に2大政党制を根付かせたいがために無理を承知でそうしたんだ。

米英のような2大政党制は政権担当能力のある政党が2つあることが大前提
民主党に能力があるかは未知数だが、とにかく政権取らせてOJTで鍛えれば
何とかなるとマスコミ連中は考えたんだ。
だけど結局失敗だった。民主党に政権担当能力はまったく無かった。

政権担当能力が無い民主党には、存在理由が無いので消滅する以外に無い。
日本に2大政党制を根付かせるためには、他の方法を考えなきゃいけないと思うね。
448無党派さん:2010/11/13(土) 13:17:26 ID:Te8x3ADt
北京のご機嫌が気になって仕方ないんじゃろうの
449無党派さん:2010/11/13(土) 13:20:37 ID:wjQxBfGN
予算通過と引き換えに首を出すのは過去にも例があったが、
補正予算通過と引き換えに首を出す羽目になるかもしれないなw
450無党派さん:2010/11/13(土) 13:26:17 ID:0LlBq+CW
日本には二大政党制は無理だし必要もない。
政治家養成システムもノーブルスオブリージュの伝統もない、しかも
主権国家の認識も政治家に備わっていないんじゃないかとすら思える
この国で政権交代は害悪だ。
大きな保守的な政権政党と批判勢力としての野党があればそれでいい。
それを国民が理解するための壮大な社会的実験だった>民主党政権

451無党派さん:2010/11/13(土) 13:30:36 ID:Te8x3ADt
>>447
戦国がいろいろと規制強化を言い出したり発言があんな感じだったりするから、メディアを敵に回しつつあるね。
外堀が埋められたよ。
452無党派さん:2010/11/13(土) 13:43:14 ID:+4SQvA6/
中選挙区制の下で自民党内での疑似政権交代が成立していた。
これをちゃんとした政党による政権交代にしようと小選挙区制にした
結果、二大政党ができて政権交代ができた。
外形的には良さそうに見えるが、実際には執行部の権限が強まった
だけで、政権交代したはいいものの中身はお寒い限り。

日本が沈没しかかった危機状態になってから、ド素人で軽薄な政党
に政権を渡してしまったのがいけないのだが、じゃあどうすれば
よかったんだと問われると返答に困るな。昨年に至るまでは、まだ
自民>民主で民主は政権を任せるには不足だと考えられていたし、
実際その通りだった訳だ。

民主党的にいえば、大連立を受け入れておくべきだったということに
なるのかもしれないが。
453無党派さん:2010/11/13(土) 13:54:15 ID:SBP8fzBr
福田政権の時に小沢主導の連立協議がご破算になったけど、今から思えばあの時に
連立組んで政権運営のトレーニングをすればよかったんだよ

いまのアホ缶、バカ仙谷、ノータリン前原、無能岡田を見ていると本当に救いようが無いほどバカで幼稚
454無党派さん:2010/11/13(土) 14:13:11 ID:OuwRVg9a
まさに政治ごっこ。
455無党派さん:2010/11/13(土) 14:18:03 ID:apvRSmOY
国内世論の支持を完全に失って仕舞った菅には、海外要人は何の用も無いのは、
いくら民主党でも理解出来るだろう
外交でポイント稼ぐには、まず国内を治める事からだ
456無党派さん:2010/11/13(土) 14:24:44 ID:s0H7HO4z
民主党には敏感に民意を感じ取る感性がないのか
はたまた次は無いと覚悟の上で民意を無視し続けてるのか
どっちなんだ?
457無党派さん:2010/11/13(土) 14:41:53 ID:5UDQ60fw
菅仙谷は革命政権気取りだから
権力奪取した後は民意無視して前衛党独裁だよ
458無党派さん:2010/11/13(土) 14:56:35 ID:t2vczerr
民意が第一と叫んで代表選で勝ったのに勝った途端民意を無視している感じがする。
雇用対策も全くやらないし。
実際の支持率は20%以下になっているし。
459無党派さん:2010/11/13(土) 15:02:58 ID:QPW+J5Tl
まあ衆院選後に突如小沢に幹事長を渡してから党内抗争をずっとやってるわけで小沢と反小沢の戦いが収まる(どちらかが勝つか妥協が暗黙でない形で成立するか)までなかなか政治は動かんわね。
火をつけた鳩山のなんと無能だったことか(-.-)zzZ
460無党派さん:2010/11/13(土) 15:08:16 ID:RTsBFhvl
>>456
> 民主党には敏感に民意を感じ取る感性がないのか
> はたまた次は無いと覚悟の上で民意を無視し続けてるのか
> どっちなんだ?

民意を感じてはいるけど、どうしたらいいのか分からなくて途方にくれてる感じだな。

>>452-453の言うとおり、大連立に成功していれば
今頃ずいぶん違う結果になってただろうね。
普天間の移設に成功して嘉手納以南の米軍用地はみんな返還されて
沖縄はハッピーになってただろうし、景気対策もそれなりにうまく行ってただろう。
でも時計の針は元に戻せないしな。しょうがない。

オレはとにかく自民中心の政権に戻して仕切りなおして、
出来れば憲法改正と消費税増税をオールジャパンで実現して欲しいな。
どっちも絶対に必要だよ。もう軽武装・軽課税で暮らせる時代は終わったんだよ。

そのあとに自民党を左右で分けて、2大政党に変えていけばいいんじゃないか。
461無党派さん:2010/11/13(土) 15:35:10 ID:RBrxVqjP
>>403
>原口は次の官房長官になったほうがいいと思う。
少なくとも福田ぐらいはできると思う

そもそも、原口を福田と比較する事自体ナンセンス。
力量が違うだろー 原口みたな小物は。
462権力の椅子:2010/11/13(土) 15:40:02 ID:Hb/JrgNb

くそミンスの空き菅も売国仙谷も、そして老害興石も
すべて今期で引退候補だろう

だから支持率が0%でも、
民意なんて何にも考えずに権力の椅子にしがみついているだけよ
463無党派さん:2010/11/13(土) 15:53:22 ID:yE7IMXeZ
仙谷を総理にして梯子を外してやれ。
降りれない位置に祭あげて自分で飛び降りるまで、石を投げてやれ。
464無党派さん:2010/11/13(土) 15:56:03 ID:AS5A38JZ
そう言えば、
与党側が小沢一郎の証人喚問を拒否した場合、
野党側が小沢一郎の議員辞職勧告を提出するとか。

どうする、民主党。
465無党派さん:2010/11/13(土) 15:58:10 ID:SBP8fzBr

どうもしない、粛々と否決するだけ
466無党派さん:2010/11/13(土) 16:01:21 ID:w7PNwMkQ
空き管を選んだ民主党議員とシンパがバカだっててことでこの党自体崩壊したほうが良い。
こうなることは最初から解ったことだろうよww
皆、マスコミにのせられてこういう様にしたんだろう。
朝鮮人は大喜びだなw
467無党派さん:2010/11/13(土) 16:04:05 ID:AS5A38JZ
>>465
>どうもしない、粛々と否決するだけ
否決してしまうと他の審議において、野党側の協力が得られなくなる。
特に参議院。
468無党派さん:2010/11/13(土) 16:04:15 ID:a/gQrsx4
いくら小沢系議員(興石、森)の反対があるといっても、議員歳費削減くらいはきちんとやってほしかったね。

”原理原則の人”の名が泣いてるぜ。 岡田さんよ。
469無党派さん:2010/11/13(土) 16:06:55 ID:7P/bKn4g
官邸が空前絶後のポカ連発しまくってるせいで目立たないけど
幹事長としての岡田もかなりのもんだね。
調整力も指導力もかけらも発揮できてないんだから
あれじゃ首相したいって声が党内で大きくなるなんて、当分ありえんわ。
470無党派さん:2010/11/13(土) 16:17:38 ID:s0H7HO4z
民主党内部からも政権末期とだと漏れてくるらしい当然だよな。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010111200910
471無党派さん:2010/11/13(土) 16:27:43 ID:BWSV3jmJ
正直、外交は当面改善のしようがない。
自民党も本気で解散したがってるのか?
472無党派さん:2010/11/13(土) 16:58:55 ID:SBP8fzBr
アホ缶の最大に失敗は仙谷を官房長官にして小沢排除したことだな

鳩山、小沢、輿石と組んでいれば3年間安定した政権運営が出来たのに仙谷、前原のアホコンビと組んだばかりに転落の一途

最早浮上作は無いからAPEC終了後に病気入院で逃げるしかない

仙谷は民主党の疫病神だな
473菅さんでいいよ:2010/11/13(土) 17:00:29 ID:ahX36ycd
>>397
情状面では配慮されるべきだが
あきらかに秘密の暴露であるのだから起訴すべき事案
474無党派さん:2010/11/13(土) 17:10:22 ID:y4BzLcWq
誰でも見られる状態にあったものが秘密の訳がない
475無党派さん:2010/11/13(土) 17:11:06 ID:4BPovLxw
>>473
罰則は当然やるべきだが、起訴はどうかなぁ?
476無党派さん:2010/11/13(土) 17:25:51 ID:LNBV/XTC
>>475
> 罰則は当然やるべきだが、起訴はどうかなぁ?

起訴しないわけにはいかんでしょW
外交機密、捜査機密って言ってんだから、起訴できないつー事は嘘だったって事になる。

まあ、起訴しても無罪になるだろうが、裁判の結果は関係ないな。
なぜなら、裁判が終わる頃には民主党政権がなくなってるから。

それよりも、年内の影響でしょ。
さらに支持率が落ちる。
年内に危険水域を突破するかも知れん。

ただし、アンパンマンは無理だけどなW
2010年に三人目の代表なんて決めれるわけがない。

477無党派さん:2010/11/13(土) 17:39:18 ID:8lvajdzL
> ただし、アンパンマンは無理だけどなW
> 2010年に三人目の代表なんて決めれるわけがない。

何としても菅で年を越したいだろうな。
なるべく引き延ばして、アンパンマンで解散。
民主はこれしか方法がない。

国民は愛想尽かす可能性あるが、菅では全く選挙にならない。
大量虐殺にしかならん。
478無党派さん:2010/11/13(土) 17:42:28 ID:wMUBHbuK
479無党派さん:2010/11/13(土) 17:46:18 ID:TKudGnd3
菅内閣はホントに無能だな

せっかく小沢が自民から引っぺがした組織票を、まとめて自民にたたき返しにきてるなw

選挙は大敗だ
480無党派さん:2010/11/13(土) 17:52:53 ID:LNBV/XTC
>>477
> なるべく引き延ばして、アンパンマンで解散。
> 民主はこれしか方法がない。

今度は、誰がなるのかね?
今年のアンパンマンは参院選だから、まだプレッシャーは少なかった。
次のアンパンマンは衆院選で、どう見ても政権交代確実だからなあ。
481無党派さん:2010/11/13(土) 17:54:56 ID:A0+s/j8u
政府が米との密約を暴く行為はどうなの。
482無党派さん:2010/11/13(土) 17:57:49 ID:LNBV/XTC
衝撃的数字wwww

885 名前:無党派さん[] 投稿日:2010/11/13(土) 17:56:54 ID:Wn8gtZgY
衝突映像、88%が公開すべき 「国家秘密でない」81%
http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010111301000518.html


共同通信社が12、13日に全国の千人に実施した電話意識調査で、88・4%が
尖閣諸島付近の中国漁船衝突事件の映像を政府が「公開すべきだ」と答えた。
「公開の必要はない」としたのは7・8%で「分からない・無回答」は3・8%だった。

事件の映像が国家の秘密に当たるかどうかでは、81・1%が「秘密には当たらない」
とし、「秘密に当たる」としたのは13・2%だった。「分からない・無回答」は
5・7%だった。インターネットやテレビで映像が出たことについては、83・2%が
「よかった」と答えた。

調査は、コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかけた。千人の内訳は
男性464人、女性536人。
483無党派さん:2010/11/13(土) 18:00:04 ID:s9FP/VzO
民主党に悪意はなかったのかも知れないけど、
日本人に嘘をついてしまった結果、
政権の存続そのものを中国に握られてしまった。

民主党が気に食わないことをしそうになったら、
中国は密約をばらせばいいんだから。
(密約があろうとなかろうと関係なく。)

狼少年の民主党の言う事なんか誰も信じないだろ。
もう解散するしかないよ。
484無党派さん:2010/11/13(土) 18:09:06 ID:s0H7HO4z
江沢民と会談やったようだけど
また密約でも交わしたのか?
485無党派さん:2010/11/13(土) 18:12:19 ID:A0+s/j8u
昨晩8時からののBSフジに出ていたミンス議員。
馬鹿だねホント。
幼稚園児でも知っていそうな事を得意満面に一人舞台で喋っていた。
初めて政治のイロハのイの段階に初めて気が付いたみたいで、それをどうだ自分は偉いだろと胸張ってんの。
ベラベラほんとウザイ。
横の加藤コウイチ自民君は、口をへの時に曲げていたよ。
呆れるのを通り越して、怒っていたのだと思う。
こんな低レベルの人間が与党におるのかと。
486無党派さん:2010/11/13(土) 18:13:04 ID:2e5AuGtU
解散させるには国会で不信任決議せねばならないわけだが
487無党派さん:2010/11/13(土) 18:14:04 ID:A0+s/j8u
普通の主婦よりもレベルが低いミンス議員。
全員議員を辞めろや。二度と政界に出てくんじゃねえ。
488無党派さん:2010/11/13(土) 18:37:39 ID:8lvajdzL
> 事件の映像が国家の秘密に当たるかどうかでは、81・1%が「秘密には当たらない」
> とし、「秘密に当たる」としたのは13・2%だった。

ということは、国民の大多数が犯罪じゃないと思っているわけね。
あれ?たしか仙谷クンは・・・
489無党派さん:2010/11/13(土) 18:52:11 ID:wfCbMwEr
海保職員した時点で、支持率は22%と予想。

菅政権が生き残りたいなら、
絶対海保職員を逮捕するのは避けないととんでもないことになる。

11月中に確実に政権は倒れる。

次は 岡田 前原 原口の三択だな。

でも世代交代でいいかもだ。
490 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2010/11/13(土) 19:25:06 ID:DzgahjmV
いい加減谷垣の前に死屍累々になるのはやめようぜ。
自民最後の総裁じゃなかったのか?
逆に無双されてるぞ。
491無党派さん:2010/11/13(土) 19:29:32 ID:apvRSmOY

民主党の首班が代わったところで、外交関係を木っ端みじんに粉砕してしまったから、
元の状態に戻すのに相当の時間と金が必要になって来る。
おまけに、民主党の中にまともな外交経験を持った人材が一人もいない。

何か、絶望的な状況だな。
若くて元気な人と海外で通用するスキルを持った中年までは、
さっさと日本に見切りを付けて海外に雄飛した方がいい。


492無党派さん:2010/11/13(土) 19:36:09 ID:lqAVsIbt
もう民主党は歴史的使命を終えた
早く下野して解党しろ

改革よりもわが身大事? 民主、歳費1割減に異論続出
http://www.asahi.com/politics/update/1113/TKY201011130004.html

493無党派さん:2010/11/13(土) 19:43:01 ID:PgEwCLAA
>>489
> 海保職員した時点で、支持率は22%と予想。
>
> 菅政権が生き残りたいなら、
> 絶対海保職員を逮捕するのは避けないととんでもないことになる。


マジ仙谷は政治センスが無いと思う。仙谷だけじゃなく民主党議員全員だけど。
行動する前に「あれをこうしたらこっちがこうなる」と考えない。
海保の職員を逮捕したら、世論が全部敵に回ることに頭が回っていかない。
参院選での菅の消費税増税発言も同じ。
いまの民主党で世論が読めるのは小沢一郎だけだろう。
なぜ、仙谷や菅はこんなに独りよがりなんだろう。
494無党派さん:2010/11/13(土) 19:44:54 ID:lqAVsIbt



>いまの民主党で世論が読めるのは小沢一郎だけだろう。
495無党派さん:2010/11/13(土) 19:48:50 ID:ndjQ72Tq
ニコニコ動画の世論だろw
496無党派さん:2010/11/13(土) 20:07:31 ID:2Ygb7F4c
中国の皇帝をお招きしたけど、とっとと帰られてしまった、みたいな?
なんか屈辱な外交だな。
497無党派さん:2010/11/13(土) 20:09:46 ID:te1HQ4tl
ここの住人って民主党を政党として評価してる人が多いけど
民主党って在特会と方向性が180度ちがうだけの極左団体だよ
国の為にならないという意味では在特会にも劣る連中ですね
破防法を適用してもなんら違和感の無い団体ですよ
498無党派さん:2010/11/13(土) 20:21:16 ID:TfvqlhdO
>>494
> >いまの民主党で世論が読めるのは小沢一郎だけだろう。


オレは小沢一郎が嫌いだし証人喚問に応じないなら早く引退しろと思ってるよ。
だけど奴が世論に敏感なのは事実だ。
消費税増税を言えば選挙に負けると指摘したのは小沢
プライド高くて強情な小沢がバカ鳥と一緒に辞任したのも参院選で勝てると分析したから。
そもそも去年の衆院選で300取ったのは小沢が選対やってたからだ。
499無党派さん:2010/11/13(土) 20:34:29 ID:jDzg4Olq
出来もしないばら撒き公約で選挙に勝っても
今苦しむだけ。
500無党派さん:2010/11/13(土) 20:39:40 ID:hDG8vlt8
そりゃ常に自分を基軸に考えてあいつが悪いとかしか言えない
思考経路なら、人様の事などわかろうともしないだろう
簡単に言えば幼稚なバカ・あほ
501無党派さん:2010/11/13(土) 20:41:30 ID:1H+XO1g+
小沢は基地でも公約貫徹の予算でもいいから具体的なことを言えよ
まさか資産の証券化か?
アイルランドでそれっぽいことやったみたいだけど
「やっぱり売りに出すようなものはゴミばっかりだったね(^^;」ということで
アイルランドはつい最近とうとう死刑宣告が出されたらしい
502無党派さん:2010/11/13(土) 20:43:43 ID:Mp18pM5y
ニコ生という予告されたイベントを見に行った人の中の支持だ
デモがあったらそれが国民全体の意思だと言ってるようなもんだ
503無党派さん:2010/11/13(土) 20:50:09 ID:1H+XO1g+
菅の顔やカメラのほうを見て会談する胡錦涛
手元のレジメを見て会談する菅直人
菅は明らかに返答に困るような質問をせず
相手の顔色を伺いながらどうでもいいようなことばかりやったらしい
504無党派さん:2010/11/13(土) 20:52:42 ID:s0H7HO4z
菅総理と江沢民の首脳会談でなんでメモ書き読んでんだw
日本の首相たるものメモなんか読まずに率直な考えを自分の言葉で言えっての
江沢民にビビッてんじゃないのか
505無党派さん:2010/11/13(土) 20:54:23 ID:MrM0WWqZ
尖閣は日本の領土ってちゃんと言いましたよ。
506無党派さん:2010/11/13(土) 21:03:32 ID:s0H7HO4z

江沢民じゃなく胡錦濤でした訂正よろしく
507無党派さん:2010/11/13(土) 21:32:30 ID:3nrrQ0Vh
>>504
外交交渉でバカ菅に勝手にしゃべられたら困るだろ
話す内容を一字一句官僚に書いてもらった方が
国民も安心だろ?
508無党派さん:2010/11/13(土) 21:51:59 ID:klKUOVdF
菅の側近って昔は桜井充とか近藤洋介とかデキるやつがいたが、今は寺田学ぐらいだからなあ。
寺田なんて親が知事じゃなかったら、零細企業の平社員が分相応だからな。
509無党派さん:2010/11/13(土) 22:05:21 ID:KDtCiSV6
しかしまあ、改めて今年の参院選で惨敗させといて良かったな

あれで下手に過半数取らせてた日にゃ、オマエラも俺も今頃
捕まってるかもしれないぞw
510無党派さん:2010/11/13(土) 22:07:56 ID:NbpZ3mXK
明日の福岡市長選挙が菅内閣の節目になるんじゃないかな?

民主党が推す2期目を目指す現職市長が負けたりしたら・・・
もしも現職市長が負けたら民主党本部を民事裁判で訴えてよいレベルだよw
「現職2期目で絶対に負けるハズがない選挙に負けたのはおまえらのせいだ!」って。
511無党派さん:2010/11/13(土) 22:08:59 ID:D+yILoXz
クリーンでオープンな菅は読み間違いをやりかねないから
官僚が書いたメモをそのまま渡した方が良かったんじゃないか?
512無党派さん:2010/11/13(土) 22:10:31 ID:ap4YnAsq
国民年金保険料の未払い分を過去10年間さかのぼって後払いできること
になったが、3年間の期限付きか。

民主党は、後払いできる期間を「無期限」としていたが、自民党は「40年に
4回納めればいいことになれば、モラルハザードを引き起こす」と反対したため、
3年間の期限付きになったのか。

それにしても、自民党の特権階級政治家たち、「モラルハザード」とか、ほんと
よく言うよ。恥を知らないとは、このことだな。

納められた年金は、詐欺師よろしく自分たち組織のために使いまくり、国家公
務員から、教員、都道府県職員、市役所職員などなど、自分たちのコネで
採用しまくり、、自分たちに頭を下げた連中は、老後は、議員年金、公務員共済
でホクホクだ。

しかしな、その外で生きる人は、本当にたいへんなんだぜ。

コネの外で生きる人は、公務員よりはるかに優秀であっても、何かと邪魔され、
年金もなかなか払えなかったりするんだよ。

議員の支持者のための様々な口利きはな、ほんとうは収賄なんだよ。
採用だってそうさ。国が公正なら、おまえらほぼ全員、本当は逮捕されてんだぜ。



513無党派さん:2010/11/13(土) 22:12:31 ID:3nrrQ0Vh
>>512
民主党支持者らしい無教養な乞食発言
どうせなら池田大作の創価学会に入信すれば
生活保護受給の世話してもらったり
嫁や就職の世話までしてもらえるぞ
514無党派さん:2010/11/13(土) 22:17:52 ID:oZqACvdX
仙谷も缶も下キムチにしか興味がない、まさに危機管理できない亡国内閣

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101113/plc1011130840007-n1.htm

「ようこそいらっしゃいました。お忙しい中、日本にお立ち寄りいただく時間をつくってもらって感謝します。
あしたは韓国にいかれるのですか?」
官房長官、仙谷由人は9日夜、首相官邸で米国務副長官、ジェームズ・スタインバーグに語りかけた。
スタインバーグが国務長官、ヒラリー・クリントンの代理で横浜市でのアジア太平洋経済協力会議(APEC)
閣僚会議に出席することは政府高官ならずとも知っている。★仙谷の頭には韓国のことしかなかったようだ。
仙谷は続けた。
「日本が(韓国を)併合、植民地支配して100周年の記念で、反省と総括をして未来志向にしようと、
朝鮮総督府にもらっていた古文書をお渡しする話し合いがつきました」
会談は出だしからかみ合わなかった。北朝鮮情勢が総書記、金正日の健康不安もあり、不透明となっているなか、
日米間で話し合うべき課題は山積している。にもかかわらず、仙谷の優先順位は「過去」にあったようだ。
515無党派さん:2010/11/13(土) 22:35:34 ID:UPX425Sz
民主党のおかげで北方領土問題が解決したじゃないか。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289652944/l50
516無党派さん:2010/11/14(日) 00:16:14 ID:TRgQSkGV
無教養な乞食ねえ、さすが自民党の発言。

ズルはせず、ずうずうしくない人ほど、払えなかったりするんだぜ、
優秀なのに。そういう人は、、いっぱいいる。







517無党派さん:2010/11/14(日) 00:30:13 ID:s164UuWA
統一地方選では民主党の惨敗は鉄板だろうね
選挙前に民主党を脱党する地方議員もかなり多いんじゃないかな??
518無党派さん:2010/11/14(日) 00:47:48 ID:s8OBqiQT
不信任案は面白いな
鳩山の時は出しそびれたが、今回はどうなるか
小沢派の同調は流石にないだろうからあっさり否決で仙谷船長と最後まで共にするか
519無党派さん:2010/11/14(日) 00:48:19 ID:Q4RgQPcI
>>493
小沢が狡猾なのは、尖閣ビデオ問題では「公開すべきか否か」や「保安官の行動」についての評価には
完全にダンマリを決め込み、立場を明確にしていない。
なので、小沢一派や信者の間でも、立場が真っ二つに割れている。

例えば、小沢シンパのジャーナリストでは
・保安官擁護・・・・・鳥越、郷原
・政府擁護・・・・・・・大谷、川村

ほかにも、阿修羅♪や左翼ブロガーの間でも意見が完全に割れている。
本尊である小沢が立場を表明しないのが原因だ。

520無党派さん:2010/11/14(日) 00:56:56 ID:lfUZTMfI

★ sengoku38 と 仙谷由人 の比較
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
職を失うのを覚悟するのがsengoku       職にしがみつくのを覚悟するのが仙谷
告発で自首するのがsengoku          告発で逆切れするのが仙谷
日本を守るのに命を賭けるのがsengoku    中国を守るのに他人の命を賭けるのが仙谷
自分で責任を負うのがsengoku         他人に責任を負わすのが仙谷
日本人で国士なのがsengoku          日本人を酷使するのが仙谷
倒閣するのがsengoku             文革するのが仙谷
犯罪者の証拠を提出するのがsengoku     犯罪者の証拠を隠蔽するのが仙谷
衝突動画を公開するのがsengoku        盗撮画像にして後悔するのが仙谷
善意で日本人に愛されるのがsengoku     善意のつもりが中国に憎まれるのが仙谷
国家国民のために仕事をするのがsengoku  中華人民のために工作するのが仙谷
丸腰で出頭するのがsengoku          柳腰で失笑されるのが仙谷
公開したのがSengoku             隠蔽したのが仙谷
国を守っているのがSengoku          国を売っているのが仙谷
家族を思い、涙したのがSengoku        中国を思い、涙したのが仙谷
自首したのがSengoku             晒し首になりそうなのが仙谷
公務員だったのがSengoku           公務員を恫喝したのが仙谷
521無党派さん:2010/11/14(日) 01:01:04 ID:XHdzrf5j
>>519
しかも小沢の場合は立場を表明するにしても側近議員を経由する事が多いんだよな。
報道でも「小沢氏周辺によると」みたいなのばかり。もしその意見が批判された場合に
「自分は言ってない」と逃げを打てるようにしてる。
522無党派さん:2010/11/14(日) 01:13:58 ID:Exuyryrr
民主党の奴等は皆殺しになればいいと思う。
523無党派さん:2010/11/14(日) 01:29:17 ID:4sSTa29Z
この期に及んでも小沢の清にしようとする場かな空き缶擁護が居るとはあきれるなww
全部空き缶選んだ喪前たちがマスコミの扇動に簡単に乗ったのが原因だろうがww
無能で無知なやつが今更泣き言いったって仕方がないだるw
小沢が何か今言える立場かwwいえないようにしておいて何が小沢だ。
笑わせるなwww
524無党派さん:2010/11/14(日) 01:34:23 ID:kriZLAKT
>>473
あきらかに秘密ではない。頭大丈夫か? むしろ、広く情報共有して、組織内の認識を
共通のものにするためにも情報共有しておくのが正しい政策であり、海保内で、誰でも
見られる状態だったのは当然。で、誰でも見られる状態だった情報を秘密とか機密とは
言わないんだよ。
525無党派さん:2010/11/14(日) 01:35:49 ID:dNvq3Fu0
>いえないようにしておいて

小沢は軟禁状態にでもされたのかw
民主主義国家だから何でも言えるはずだぞ。
これから刑務所に入るムネオでも言いたい放題してるじゃないかw
526無党派さん:2010/11/14(日) 01:40:44 ID:Vvu4EBae
別に小沢のせいにしているわけじゃないだろ
「小沢なら上手くやれた」ていう根拠が不明なだけ
>>519がいうように、そもそもどういう方向に「上手くやれた」
のかわかんないし

そもそも野党の小沢民主党の時からそれだからな「民主党の何がいいの
かわかんないけどとにかく『自民党はダメだ』から民主党なんだ」と
具体的にどう「ダメ」なのかも本当はよくわかんないけどとにかく
なんか知らんが「ダメ」なんだと。そういう政局のやり方だったから。

野党時代に小沢が先頭に立って論戦してるのほとんど見たことないし。
マスコミ対応で自民の批判をするのは鳩山幹事長、代表質問は前原や菅
たちがずっとやってた。あとは政局になりそうだったら「ガソリン値下げ隊」
とか、まるでナチスの突撃隊みたいな下品な連中を繰り出して暴れ
させたりとか。
527無党派さん:2010/11/14(日) 01:45:46 ID:rV60PwHJ
誰でも見られる状態だって
役所の個人情報どんどん流せや
528無党派さん:2010/11/14(日) 01:54:28 ID:E++w4luC
小沢が何か言えば、標的が仙谷から小沢に切り替わるからたまったものでは無いだろう。
マスコミは9割9部小沢が言ったから、その反対の意見の方が正しいという観点で報道する。
ほとんど、条件反射か馬鹿の一つ覚えの様にね。
小沢が良い悪いじゃなくて、その観点からして語るだけ損になっている。
2チャンの様な自由に語る公平さなんて無いんだよ。

529無党派さん:2010/11/14(日) 01:59:31 ID:X7dFSmIC
自国民には外交内容も機密扱いですか…
中国との密約は良い密約なんでしょうねぇ
530無党派さん:2010/11/14(日) 02:03:15 ID:9tyElu3X
韓国人は自画自賛が多いが、
管も自画自賛がやたら多い。
だーれも評価してない尖閣を、将来評価されるだの。

本当に自民党の方が全てにおいて上だったと実感してる。
民主党政権のおかげでやっぱり左翼、在日は日本の癌だと
教えてくれた
531無党派さん:2010/11/14(日) 02:09:25 ID:Vvu4EBae
鳩山も似たような自画自賛してたけどなw

鳩<->菅<->小沢 で小沢と鳩山の性格を足して二で
割ったようなのが菅だと思うけど

鳩山の妄想癖&ヘタレぐあいと小沢のズルさを受け継いだ男が菅
532無党派さん:2010/11/14(日) 02:14:15 ID:X7dFSmIC
今の政権で日本でリベラルと呼ばれる人間がいかに売国
で有害であるかが知れ渡ったはず。

533名無しさん:2010/11/14(日) 02:22:38 ID:9eSyt2+l
>いまの民主党で世論が読めるのは小沢一郎だけだろう。

「国会に早く出てきてきちんと説明しろ!」という世論
のことだろう。
だから、早い方がいい。

>消費税増税を言えば選挙に負けると指摘したのは小沢

昔、自ら国民福祉税を画策して大失敗した張本人だからな。
534無党派さん:2010/11/14(日) 02:23:32 ID:2SyRVr/g
テロリスト奇兵隊内閣とは断固戦います
反日反米のテロリストには屈しないぞ!
米国のCIAや大使館にも売国奴の素性情報をどんどん送りましょう
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11490195
535無党派さん:2010/11/14(日) 02:50:17 ID:Exuyryrr
海保職員が殉職したことをいつまで隠しおおせるかな(・∀・)ニヤニヤ
536無党派さん:2010/11/14(日) 02:52:39 ID:HoTNywuF
小沢は、堂々と証人喚問をうけてテレビの前で釈明し、
そして逆に国民の信任を勝ち取るべきだ
それぐらいでないと、国際舞台では通用しない
537無党派さん:2010/11/14(日) 03:08:36 ID:Ix8uSOhy
>>535
そんな面白い話があるなら勿体ぶってないでサッサと暴露しろ
538無党派さん:2010/11/14(日) 03:10:25 ID:kriZLAKT
>>537
今頃何を言ってるんだい? 本名までわかってるというのに。
539無党派さん:2010/11/14(日) 03:17:55 ID:Ix8uSOhy
そんなの知らないから暴露してくれと言ってる
ソースがあるなら週刊誌にでも売り込めばいいじゃん
540無党派さん:2010/11/14(日) 03:21:35 ID:isnNvi5B
やたら嬉しそうだが
仮に海保の職員が死んでたとして何かいい事でもあんのか?
541無党派さん:2010/11/14(日) 03:32:12 ID:Vvu4EBae
>>536
もしも小沢が完全復活して権力者になれたとしても
国際舞台どころかまた日米・日中で堂々巡りして終わりだろ
だいたい小沢はその変の左右の堂々巡りを利用した政局で権力を
握ったんだから

そもそも戦後真に国際舞台で存在感を示した日本のトップなんて
何人いたのか
542名無しさん:2010/11/14(日) 03:34:27 ID:9eSyt2+l
そんなガセネタに踊らされてみっともないな。
ガキじゃないんだろ?あるわけないじゃんw。
543無党派さん:2010/11/14(日) 03:36:39 ID:n1ucs9r4
火消ししなけりゃならない理由でもあるのか?
544無党派さん:2010/11/14(日) 03:40:20 ID:+D5BXJTT
本当にやられてたら流石の海保も問答無用で船体射撃してる。
545無党派さん:2010/11/14(日) 03:47:59 ID:Exuyryrr
事実は変えようが無い。
546無党派さん:2010/11/14(日) 03:53:20 ID:kriZLAKT
>>539
だ・か・ら、暴露済みだって言ってるだろうが。脳みそ蛆が湧いてんのか?
547無党派さん:2010/11/14(日) 03:53:51 ID:N/0lamVC
小沢なんて内弁慶の豪腕(笑)でしかないだろ
何を期待してるんだか
548無党派さん:2010/11/14(日) 03:56:19 ID:N/0lamVC
殉職ネタははっきり言って信憑性に乏しいな
549無党派さん:2010/11/14(日) 04:02:16 ID:kriZLAKT
>>548
根拠なさすぎだ。本名まで晒されていて、死亡日まで特定。遺族会が動いたのも事実。
これで信憑性が無いとかアホかよ。
前回の衆院選前のマスゴミの情報統制ぶりを見れば、報道されないのはなんら不思議じゃないし、
現に、反中デモすら報道してない偏向ぶりからいっても信憑性が無いとは決め付けられん。
550無党派さん:2010/11/14(日) 04:07:25 ID:N/0lamVC
正直、2chによくあるデマとしか思ってない
ソースがあるならちょっと見せてくれ
別にこだわりがあるわけじゃなし、確証のある話なら信じるし
551無党派さん:2010/11/14(日) 04:14:16 ID:Jej+v2Zw
>>549
「谷岡」って聞いただけで普通は釣りだと警戒すべきだけどなw お前2ch初めてか?

http://suzune719.blog.so-net.ne.jp/2010-11-08

http://togetter.com/li/66760
552無党派さん:2010/11/14(日) 04:15:50 ID:4sSTa29Z
今田に空き管擁護、仙石の方が良いといってる奴等は朝鮮人だけだろ。
民主党なんてもういらんよ。こいつ等の半分以上目先の見えない国家の事なんてひとつも考えてない奴等ばかり。
分党でも何でもしたほうが良いぞ。小沢派は負けたとき出て行けばよかったんだ。
次の選挙では空き缶グループ所属じゃ売国奴の集団と思われるからな。
553無党派さん:2010/11/14(日) 04:47:32 ID:YqwkMRcD
殉職はデマだろ?暴力抵抗はあっただろうな

文春に工作員だったと記事あるよ

しかし官の情けなさすぎはどうにかならんかいな

554無党派さん:2010/11/14(日) 05:06:34 ID:5HnWkpR7
石原が言っているだけなら信憑性も薄いが、元海保職員が顔を出して証言してる
「うpされた映像以外に、もっと世論が沸騰するようなシーンがある」と
つまりシナチクどもは海に落ちた職員になんらかの危険行為を行ったのだ
現役から話が入ってくるだろうし、ほかの証言者とも合致する
555無党派さん:2010/11/14(日) 05:15:42 ID:4RQ74S4T
仙谷や菅が再三強調しているのは、「けが人は出ていない」ということだ。
なぜ、そんなことをわざわざ強調する必要があるのか?

これは裏を返せば「海に突き落とされたりモリで突かれたりしたが、
結果的に怪我は負わなかった」ということかもしれない。
侮辱的行為としてモリで突くまねをしたが、刺してはいないのかも知れない。
556無党派さん:2010/11/14(日) 05:48:54 ID:VrsNwqYg
韓国の優秀アニメ「テコンV」が歴史を歪曲する倭猿をやっつけるニダ!! 韓国CM
http://www.youtube.com/watch?v=WPNCgH5pEks
●再生回数5万件!w

韓国の優秀アニメ「セーラームーン」が日本の歴史歪曲を打ち破るニダ!!韓国教育
http://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk
●再生回数15万件!

【字幕入り】 日本人がノーベル賞をとるのは日本語が劣等だからニダ!!韓国教育
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7454748

こんな国民と友好?馬鹿を言え!
557無党派さん:2010/11/14(日) 06:15:03 ID:YqwkMRcD
ビデオでたら官房長官は辞職だけですまんだろ

内容によっては愛国者に暗殺されるかもしれん

今国民の多くが官房長官をぶん殴りたいくらい怒り狂ってるよ

政治興味ないオバチャンまでね

558無党派さん:2010/11/14(日) 06:31:37 ID:bVOcqIC9
週刊誌【週刊現代】11月27日号(今週号)
⇒超衝撃メガトン級大スクープ:海上保安官「sengoku38」43歳、覚悟の実名公表インタビュー「正義はわれにあり」−本誌内では、、実名を公表しています。
⇒今号も、民主党への怒りを爆発させながら組んだ特集:「さらば民主党、もう愛想が尽きた」
▼超衝撃メガトン級大スクープ:首相官邸職員が何と、デリヘルを経営し、出張ホストもしていた!−法令順守?上から下までユルんでいます。
▼内幕ドキュメント:中国と密約、裏切りと炎上の民主党政権−尖閣ビデオは公表しないという約束をしていた!
▼告発大スクープ:デタラメだった、菅直人首相の「事務所費」−「ワイン講習会」の領収書も出てきた
▼怒り爆発の対談:渡部恒三×藤井裕久「民主党政権"終わりの予感"に答える」
⇒怒り爆発のオピニオンワイド:知っておきたい「日本のこれから」
▼世界は日本をどう評価しているのか
■「中国とは民度が違う」「生活水準はアメリカより上」「政治はダメだが、民間の力は世界No.1」「首相が次々交代しても、日本のブランドは揺るがない」「こんなに住みやすい国は無い」
▼徹底分析:<円高・中国・少子高齢化>日本経済はこれからこう変わっていく
▼10年後、20年後、日本の中心になっている会社はどこか?
▼<日本の理系は凄い!>彼らがいる限り、この国は大丈夫「世界に誇る、日本の天才たち」
⇒大スクープ激白:改革派の旗手・朝比奈一郎(元経済産業省)の怒りの告白「さらば霞ヶ関、未練は無い」
⇒作家・工藤美代子氏が近著「悪名の棺」で明かした「日本の黒幕・笹川良一"艶福家の私生活"」−愛人は何と10人以上
⇒<記者たちの選択>朝日新聞は早期退職に「7000万円」

(ちなみにソースは、今日付けの全国紙の広告。明日は、新聞休刊日です。)
559無党派さん:2010/11/14(日) 06:32:20 ID:bVOcqIC9
週刊誌【週刊ポスト】11月26日・12月3日合併号(今週号)
⇒本誌怒り爆発の徹底追及:危ない「無政府」ニッポン
▼<漁船20隻で中国へ抗議活動>官邸を震撼させた「200人尖閣包囲」計画−燃え上がるナショナリズムに、菅直人、仙谷由人が「出口無し」
▼「あと2本ある」非流出ビデオ「船長逮捕」「隊員落水」衝撃映像
■北海道で!沖縄で!自衛隊内にもくすぶる「不満」と「世直し」の危ない機運
▼<権力暴走!>「小沢支持者を仕分けせよ」暗黒指令
■小沢後援会名簿が流出、公共事業から締め出し、住宅ローン断られた者も。
▼前総務大臣・原口一博氏の決意の激白「救国内閣論」−外交危機に対応できる人材は民主党に限らない
⇒本誌総力研究:宗教と政治−国民が知らないこの国の権力構造は今、激変しつつある
▼「創価学会80周年」で消える、池田大作の姿
▼「国会議員はいらない」で学会が公明党を見限る日
▼仙谷由人が率いる「宗教と政治を考える会」の正体
▼蓮舫、玄葉光一郎、石井 一、白 眞勲ほか新宗連応援議員
▼幸福の科学ほか、新・新宗教「政治進出」の野望

(ちなみにソースは、今日付けの全国紙の広告。明日は、新聞休刊日です。)
560無党派さん:2010/11/14(日) 06:58:13 ID:85Z4XD+z
【尖閣】共産・志位氏「“ビデオ流出問題”は傍論。本論はビデオを公開しなかった事」「一番の責任は菅、仙谷の両氏にある」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289684742/


561無党派さん:2010/11/14(日) 07:03:11 ID:b8ARSXin
横浜にて


菅、三跪九叩頭の礼をとる
胡皇帝「臣菅直人、汝を倭族自治区主席に任ずる。」
菅、謹んで親中倭王の金印を拝領する。


平成の開国、中華世界への扉が開かれた歴史的瞬間であった。
562無党派さん:2010/11/14(日) 07:13:13 ID:CDwQJuU0
新情報 国際情報筋から胡のコメントが入りました。
「最初のあいさつ一文すら、ペーパーばかり見るアホ総理。
 我々には負ける要素がないと確固たる確信を得た。」

新情報 国際情報筋からメドベのコメントが入りました。
「あいさつですら人の顔をまともに見れない、キョドリ総理。
 今が最大のチャンスだと確固たる自信を我々は得た。」
563無党派さん:2010/11/14(日) 07:25:32 ID:XwXeQ36O
>>472

> 鳩山、小沢、輿石と組んでいれば3年間安定した政権運営が出来たのに

俺もそう思う
564無党派さん:2010/11/14(日) 07:31:58 ID:CDwQJuU0
中国外務省、会談概要を発表
「菅首相が胡主席の中日関係発展に関する意見に完全に賛同した」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101114-00000000-jij-int
565無党派さん:2010/11/14(日) 07:33:49 ID:pu2tL2aj
処理能力がなくて自分の意見がないことがインタビューですぐわかる鳩山が混じっててうまくいくわけねーだろ
本当にばかだな
何ヶ月鳩山政権を見てたんだ
政権失っても夢をみたまま次の政権叩いてるんだろうな
566無党派さん:2010/11/14(日) 07:38:05 ID:s8HuvIlK
仙谷は議員なんてさっさと辞めて俺のアナル奴隷になればいい
567無党派さん:2010/11/14(日) 07:48:01 ID:0wEQfqbA
すまんが鳩山は頭がおかしいと思う
日本列島が日本人だけのものじゃないという時点で逝っちゃってるだろ
小沢は毛頭いらん
568無党派さん:2010/11/14(日) 07:54:29 ID:4sSTa29Z
すまんが仙石は消えてもらいたい。
朝鮮人ンに国の中枢に居させること自体この国を売ると同じこと。
空き缶の無能さは解っていたはずだ。こうなることを望んだのはマスコミに載せられたバカな国民にあることに気付け。
569無党派さん:2010/11/14(日) 08:00:46 ID:0wEQfqbA
馬鹿な国民や、愚民とか言うやつが多いけど
メディアの力はやっぱでかいよ。
それに自民党にうんざりしていたのも事実。
しかしここまで民主がひどいとは夢思わなかったんだろ
570無党派さん:2010/11/14(日) 08:14:32 ID:4sSTa29Z
マスコミに踊らされた結果がこれだったんだろうが。www
ヤッパリ愚民としか言えんだろうよ。
571無党派さん:2010/11/14(日) 08:21:05 ID:w0IMj5r2
ニュース番組が表面的なことしか伝えない。
池上レベルでもまったく不十分!!!
572無党派さん:2010/11/14(日) 08:21:19 ID:85Z4XD+z
まだ民主党を信じている人がたくさんいるんだけど

経済界の重鎮は愚民じゃないと思うけど
573無党派さん:2010/11/14(日) 08:24:53 ID:0wEQfqbA
仮にも自分の国の民をそんなふうに言うな
国民がメディアを一切信用せず、自らインターネットもしくは書籍で調べ
一票を投じる、そんな国が一体どこにあるんだ?
日本に限らず中国だってアメリカだってイギリスだってそうだろ
どこの国でも7〜8割の国民はテレビと新聞のみで情報を得るんだろ
574無党派さん:2010/11/14(日) 08:30:22 ID:4MkKYiVe
フジの新報道2001の世論調査で菅内閣の支持率が28.4%
575無党派さん:2010/11/14(日) 08:39:32 ID:w0IMj5r2
黒を白と言い換えて押し通してしまう民主の選挙戦術の
恐ろしさを物語っているとも言える。
「いっぺんやらせてみようとナチスに政権を与えたら
ドイツはああなった。民主もそうならないようにお願いしたい」
―2年前の麻生の忠告は生かされなかった。

576無党派さん:2010/11/14(日) 08:57:22 ID:bVOcqIC9
<14日付のフジ系「新報道2001」世論調査>
【問1】あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。
自民党 24.2%(↑)
民主党 21.8%(↓)
【問2】あなたは菅内閣を支持しますか。
支持する 28.4%
支持しない 63.8%
【問3】「尖閣ビデオ」を流出させたとして、男性海上保安官が名乗り出ました。
あなたは男性海上保安官が、ビデオを流出させたことについて、どう考えますか。
支持する 65.2%
支持しない 26.8%
【問4】 あなたは男性海上保安官の処遇について、どうするべきだと思いますか。
起訴すべき 28.2%
起訴すべきではない 63.6%
【問5】「流出容疑」の海上保安官が名乗り出たことで、所管大臣や官房長官の責任を問う声が高まっています。
あなたはどう考えますか。
現場を管轄する海上保安庁長官のみ辞任すべき 14.6%
所管の馬淵国交大臣や、仙谷官房長官も辞任すべき 34.2%
誰も辞任しなくてよい 47.2%
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/101114.html
577無党派さん:2010/11/14(日) 09:02:35 ID:JIdoqVQF
今現在で28%だと
もし海保職員逮捕だと

20%わるな。
そうなれば、今月で退陣だろうな。
578無党派さん:2010/11/14(日) 09:11:31 ID:pu2tL2aj
支持率みたいな無形のプレッシャーは口で殊勝なことを言っても実は全く気にかけてない印象がある
579無党派さん:2010/11/14(日) 09:32:51 ID:85Z4XD+z
この状態でも3割あるなら以外と持ちこたえるのでは
580無党派さん:2010/11/14(日) 09:39:29 ID:HoTNywuF
あと3年あるから、いくらでも挽回可能。
社会の構造変革を急げ!
581無党派さん:2010/11/14(日) 09:50:39 ID:i57BV5EV
菅はあと3年政権にしがみ付くよ。その後は普通に自公政権に戻るけど。w
582無党派さん:2010/11/14(日) 10:03:24 ID:uCyTbKER
自民党は馬淵より仙石を狙ったほうがいいよ
583無党派さん:2010/11/14(日) 10:05:00 ID:pu2tL2aj
菅がホストなのにすぐ席に座る横で各国殊勝とスキンシップを重ねるアキヒロ首相
池の鯉を呼ぶパフォーマンスを試みるも他の首相も鯉も無視
584無党派さん:2010/11/14(日) 10:06:07 ID:nkTDTmtr
自公なんでそれまで持たんだろ。自民は今回の参院選でも都市部じゃ
全然ダメだったし、何より現状議席維持がデフォだったあの公明は
2議席も減らしてるんだが。
585無党派さん:2010/11/14(日) 10:11:56 ID:9EBnLzEi
小梅ちゃん(内モンゴル自治区) :2010/11/14(日) 09:58:20.18 ID:LDNacgYCO
アホな末尾Pのネトウヨも論破したことだし、パチでも行ってくるか。
586無党派さん:2010/11/14(日) 10:16:28 ID:SN0gpb72
【政治】「北方領土はロシア領」 日ロ首脳会談でロシア大統領が菅首相に表明



【モスクワ時事】ロシアのラブロフ外相は13日、
日ロ首脳会談で菅直人首相がメドベージェフ大統領の国後島訪問に遺憾の意を表明したのに対し、
大統領が「これはわれわれの領土であり、将来もそうあり続ける」と表明したことを明らかにした。

インタファクス通信が伝えた。
 
大統領は、菅首相に対し、極東を含むロシアへの訪問を招請したという。 



時事通信 11月13日(土)20時21分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101113-00000103-jij-int
587無党派さん:2010/11/14(日) 10:20:13 ID:pu2tL2aj
>>584
都市部の連中は馬鹿ばっかりだなw
588無党派さん:2010/11/14(日) 10:28:59 ID:VK4kpnAZ
これからは「無能で悪人な民主」このキャッチでどうよ
589無党派さん:2010/11/14(日) 10:40:24 ID:wXixpRbY
>>588
「無能で悪人な民主党」よりも無能で悪人な自民党を忘れてないかい?w

結局、菅・仙谷・前原・馬淵・蜩cに不信任かつ問責を出す絶好のタイミングをまたまた逃してるじゃねぇか、超ウルトラ無能自民党はp
590無党派さん:2010/11/14(日) 10:40:28 ID:w0IMj5r2
二度あることは三度あると言うくらいだから、
鳩山、菅内閣と外交失態が二度続くと
次に期待する気も失せてしまうんだよ。
591無党派さん:2010/11/14(日) 10:55:40 ID:ZcQu5cAW

中国共産党による東トルキスタン陵辱
 http://www.youtube.com/watch?v=x1CRaOxrAjY&feature=player_embedded
592無党派さん:2010/11/14(日) 11:01:19 ID:7njXa42R
いまだかつてないほど
汚くい密室政治をしてるよね
593無党派さん:2010/11/14(日) 11:06:36 ID:qcwOMfC8
日中首脳会談で胡錦涛を相手に下を向いて手元のメモを棒読み
する菅総理の動画。胡錦涛はメモなど持っていない。一見して
かなり異様に感じる。

ほれ。
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101113/t10015223791000.html
594無党派さん:2010/11/14(日) 11:15:33 ID:SybOR5Pm
>>519
週刊朝日の山口一臣も保安官擁護派だな。本紙は政府側だけど。勝谷誠彦はもちろん保安官側。
595無党派さん:2010/11/14(日) 11:17:01 ID:qmEbPAMP
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101112-OYT1T01075.htm
歳費削減、結論先送り…岡田氏への当てつけも

森裕子、空本誠喜は議員として何か仕事をやったのか?
カネの亡者かと思うような発言。こいつらを放置しておくと民主党が終わる。

「財政赤字の責任は議員OBにもある。議員年金を減額すべきだ」というのも
屁理屈で、まず自分たちの身を切らないと何も進まない。
596無党派さん:2010/11/14(日) 11:23:19 ID:qmEbPAMP
改革よりもわが身大事? 民主、歳費1割減に異論続出(1/2ページ)
http://www.asahi.com/politics/update/1113/TKY201011130004.html

>595に加えて、輿石が悪の元凶という報道もある。本当に腐った人間。

党の重鎮である輿石東参院議員会長は12日の参院議員総会で「議員歳費1割削減と
いう記事が各紙に躍っている。本当にそうか。皆さんもいろいろな思いがあろうから
述べて頂きたい」と反対論をあおった。
597無党派さん:2010/11/14(日) 11:24:45 ID:9r+u0MEO
政権末期だねええ、もう日本国民も世界の首脳も菅政権が長いとは思っていない

仙谷赤長官の尖閣問題失態、前原の幼稚なバカ外交・・・
党内のコントロールもできないイオン岡田

鳩山、小沢の力を狩用ともしない菅の自滅だな
鳩山、小沢の祟りで菅政権はまもなく終了
海保ビデオよりも菅、仙谷、前原、岡田を消去だ
598無党派さん:2010/11/14(日) 11:31:09 ID:6G5EZcc5
無能!売国!最悪政党。

早く消えてくれ!
599無党派さん:2010/11/14(日) 11:32:53 ID:soW3HGbI
ここまで来るとまさかの鳩山復帰もあるかも
600無党派さん:2010/11/14(日) 11:34:54 ID:a9rWYwVV
否定できない事実はミョンバクがトップになって韓国が急速に発展していること
民主党が政権をとったわが国が鳩山と管をトップにして急速に失墜していること

だめな人がトップに着くとどうなるか、まともで優秀なのがトップに着くとどうなるかの見本
国民性は置いておいてもはっきり目の前に示されてるからな、これは
601無党派さん:2010/11/14(日) 11:35:01 ID:qmEbPAMP
私利私欲しか頭にない輿石を打倒することが最優先の課題だと思うぞ。
参院民主党に心ある議員はいないのか?
602無党派さん:2010/11/14(日) 11:38:40 ID:Jya4s5PY
鳩山のまま参院選だったら20割れも普通にあったぞ
603無党派さん:2010/11/14(日) 11:39:36 ID:b7GNJcgJ
仙石や輿石や赤松といった旧社会党の人間にろくな奴は居ない
こいつらを切らないとダメだ
604無党派さん:2010/11/14(日) 11:39:50 ID:1lVG7jR9
>>593
仙石が決めたこと以外喋れないんだろうなw
605無党派さん:2010/11/14(日) 11:40:00 ID:9r+u0MEO
APECに来日している外国首脳はアホ缶政権の葬儀のつもりで来日しているのだろう

そう思えば納得できるくらいの静かな葬儀?

争議にも議論も出来ず、日本の立場も意見もアピールできないアホ缶総理の葬儀、アホ缶内閣、民主党政権の葬儀だと思って
オバマもコキントウも来日しているように見えるわ
606無党派さん:2010/11/14(日) 11:44:47 ID:1OThlLlq
前原は外相会談で中国にすげえ気をつかってたな。

こいつが首相になっても対中土下座外交は続くだろ。

麻生さんを首相に戻してインドに主軸を移せ! 
日米台越印で中国包囲網を形成せよ!!
607無党派さん:2010/11/14(日) 11:45:33 ID:5HnWkpR7
民主の誰かが駄目って話じゃないのに、この期に及んでもまだ分からないのが支持者
党そのものに政権担当能力が無い 普通に当たり前のことだけをやっていればいいのに、それさえ出来ない
だったら自民政権の方がずっと生活も外交も安定していた

政権交代が旗印だった民主は次の選挙でその役割を終えるだろう
608無党派さん:2010/11/14(日) 11:46:31 ID:IvMiokvg
>>602
そうやって責任転嫁でごまかしてきて、来年の地方選でも惨敗したら取り返しがつかないぞ。次も小沢のせいだから、菅には問題ないと開き直るのか。
609無党派さん:2010/11/14(日) 11:50:18 ID:qmEbPAMP
>>606
インドが重要なのは確かなんだが、結局は国力なんだよ。

失われた20年で、中国と日本の国力が並んでしまい、成長性では向こうが上。
となると当然図に乗るわな。全然不思議ではない。

日本の成長エンジンを復活させなければ。
610無党派さん:2010/11/14(日) 11:51:22 ID:IvMiokvg
>>607
この十年ほど、どこが日本は安定して繁栄いたんだ?平均月収は十万円くらい下がるし、新しい企業は育たないし、農業や医療もおかしくなっていたじゃん。
にも関わらず、菅は自民党の延長路線に走り出したことで失望が広がっている。もっと大きく仕組み事態を見直さないといけない時期だ。
611無党派さん:2010/11/14(日) 11:56:07 ID:qmEbPAMP
>>610
菅じゃなくて、輿石・小沢がやってることこそ自民党政治そのものよ。
こいつらを滅ぼさない限り、菅も岡田も自分のやりたいことができない状態。

菅は言ってることはいいんだけど、実行力がいまいち。
なぜ輿石を倒し、小沢を除名しない?
612無党派さん:2010/11/14(日) 11:57:17 ID:5HnWkpR7
>>610
菅が、失望されたんじゃねえだろ?
鳩山小沢の頃から有権者に呆れかえられたんだろうが
埋蔵金が幾らでも出てくると民主は詐欺って与党になったが
有権者は夢のような話しは無いことに気付いた

堅実な政治が出来ず、今の生活をぶち壊す民主にはノーが突きつけられているのだ
613無党派さん:2010/11/14(日) 12:01:35 ID:1OThlLlq
11月12日金曜日 衆院外務委員会 小野寺五典議員の発言

http://www.youtube.com/watch?v=7Xo51iwY3sw
http://www.youtube.com/watch?v=wPE5W36GsMQ

綺麗に検察の嘘を暴き、政府の介入があったことを示唆しております。
みんな見てください。
そして拡散してください。
614無党派さん:2010/11/14(日) 12:10:06 ID:jgCM+36V
  ,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!.        !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ!         , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN  `      .: ノ  /:!レ/′
:、l:|ハ     、____    /::i/'′
小| ヽ     `''ー‐`''  /|/l
:.:トヽ  \       /                      r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ   ヽ、    , '´      ┌───────┤  ||  ||  ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_   iT"´           | ー──────‐ |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_    ``''‐N、           | DEATH NOTE .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ  小沢一郎         |
 `ヽ、      i          | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、   `ヽ、   |           |  菅直人            :  鳩山由紀夫           |
、`ヽ、   \  |          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
 \ \   ヽ.|ヽ         |  仙谷由人          :  岡崎トミ子            |
   ヽ ヽ   |  \          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
615無党派さん:2010/11/14(日) 12:11:08 ID:9tyElu3X
このスレにいっぱいいた、民主党支持者さん。
どうしちゃったんですか?
616無党派さん:2010/11/14(日) 12:11:34 ID:IvMiokvg
>>612
生活は自民党政権の末期のころにぶち壊されていた。現実をみたら、このままで良いと思う方が夢、寝言の部類。
民主党に事態を打開する力が不足しているのは確かだが、菅のもとでは意欲さえ示せなくなっている。鳩山のときは失敗をしているが、まだチャレンジ精神は今よりもましだった。
617無党派さん:2010/11/14(日) 12:12:15 ID:qmEbPAMP
レアアースの輸入先を中国に完全依存してたのも、自民党の失態と言えば失態なんだよね。
これは世界的な現象だから、自民党政権だけに責任を負わせることはできないと思うけど。

尖閣問題でレアアースカードが非常に日本経済に対して脅威だった。でようやく、ベトナム、
モンゴル、インドなどとの外交協調で、輸入先分散への方策が取られるようになったが、
それまでの自民党外交が、いかに無防備に中国依存していたかということ。

>>606に出ている中で、ベトナムとの外交は原子力発電所の受注も勝ち取ったし、
菅政権の成功の一つと言っていい。そういった点は冷静に見ていかなければならない。
618無党派さん:2010/11/14(日) 12:13:29 ID:9tyElu3X
こういう人が民主党を支持しているんだよね。
まるでどこの国の人たちかわからない。
ふつうの民主党支持者は、この人たちの奴隷ってことか。。

http://bbs105.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/newspo/12897040920001.jpg
619無党派さん:2010/11/14(日) 12:13:51 ID:X7dFSmIC
菅の言ってる事は良いんですかね?

そうなのか…
620無党派さん:2010/11/14(日) 12:17:34 ID:qmEbPAMP
>>616
チャレンジ精神って、普天間県外移設とか?
そして中国一辺倒の外交。
鳩山は夢みたいなことを言い過ぎた。それが現在に至るまで禍根を残していると思うよ。
621無党派さん:2010/11/14(日) 13:09:48 ID:T2t2XuLX
「鳩山が菅よりまし」とかいってるのは一部のマニアというか信者さんだけで、
国民世論は「民主より自民のほうがましだった」という結論に傾きつつある。
世論調査見てもその傾向はあきらか。
622無党派さん:2010/11/14(日) 13:21:28 ID:Vvu4EBae
>>595>>596
なに、小沢派って「マニフェストを守れ」じゃなかったの??
国民の税金使ってばら撒くことはいくらでもやらせるのに
自分達の懐が痛むようなことは「岡田が気に食わないから反対」なんて
理由にもならんような事言うのか。

こいつらのいう「政治」や「政治主導」が「政局」や「選挙対策」で
しかない事がハッキリ分かるエピソードだな!
ていうか、今執行部が倒れたら小沢諸共民主党が爆死するだけなのに。
まだ幹事長に嫌がらせとか愚か過ぎるな
623無党派さん:2010/11/14(日) 13:27:47 ID:3LlEbp0X
>>621
マニアっていうか小鳩信者か工作員だな。
民主支持層が内ゲバやってる以上民主党支持が落ちていくのは当然で自民党が復活確実かというとそれも違うだろ。

とにかく国民は小沢問題の決着まち
624無党派さん:2010/11/14(日) 13:48:01 ID:n1ucs9r4
小鳩信者もすでに絶滅しとる。
書き込んどるのは小鳩の身内か、事務所関係者。
625無党派さん:2010/11/14(日) 13:54:24 ID:OdsPorIB
民主党は日本国民の敵
626無党派さん:2010/11/14(日) 13:55:26 ID:kM3WJVwr
民主には政権担当能力は全くないんだから自民の政策をパクッた方がいい

経済政策は全て麻生の丸パクリで何とか1年はもった
民主オリジナル政策で景気失墜
オリジナル色は消して麻生路線でいくべき
外交政策は安倍の丸パクリでもすればなんとかなるんじゃね
627無党派さん:2010/11/14(日) 13:55:46 ID:2bdTDGmX
歴史的な政権交代。その最初の首相がキチ鳩だったのは日本にとって本当に不幸だった。

628無党派さん:2010/11/14(日) 13:56:04 ID:ruhktjo+
>>617
>>606に出ている中で、ベトナムとの外交は原子力発電所の受注も勝ち取ったし、

はぁ?勝ち取ったって何を?
建設費全部払ってやって故障や事故も補償してあげて
利益がでなけりゃ損失なで保障してあげて・・・との内容で
何を勝ち取ったの?
629無党派さん:2010/11/14(日) 13:59:59 ID:cAbumVWd
何でもいいけど菅総理国際舞台でも影が薄すぎる
これだけ弱腰外交を見せつけられ各国首脳も
日本は信頼に値しないと思ったんだろうな。
日本の一国民として自信を喪失する今日この頃です。
630無党派さん:2010/11/14(日) 14:13:49 ID:qmEbPAMP
>>628
出鱈目もたいがいにしろ。
建設費全部日本が払うってどういう嘘だよ。あり得ないだろう。


1期工事はロシアに敗れた。鳩山政権時。その前のアラブ首長国連邦の時は
韓国に敗れており、こちらは自民党政権の責任もあるかもしれない。

ベトナム原発受注で日本勢敗退、首脳外交含め戦略見直しも
http://sankei.jp.msn.com/life/environment/100209/env1002092023000-n1.htm

そして2期工事巻き返した結果が今年の10月。
ベトナム原子力、日本受注へ
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20101101_01.html
631無党派さん:2010/11/14(日) 14:15:23 ID:cAbumVWd
55年体制の残党が一新されない限り民主は終わり
632無党派さん:2010/11/14(日) 14:38:17 ID:VK4kpnAZ
民主は無能で悪人
そうなのか?
633無党派さん:2010/11/14(日) 14:54:00 ID:3LlEbp0X
>632
鳩山は無能 小沢は悪人 ほかは知らん
634無党派さん:2010/11/14(日) 15:07:57 ID:pu2tL2aj
>>630
バカには韓国が原発作らせてもらう代わりにアラブに包括的な援助を約束したとか
ようするにインフラ商売が「物を売りますお金もらいます」とは別次元のものだって
わかってねーんだよ
原発もケツに火がついたから決まったようなもんで前原はそうやって日本からも
出すもの出さないと決まらないってのがわかってなかったみたいだしな

それにしても
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289706600/
>仙谷氏は首脳会談に陪席した理由を明快に説明していないが、
>韓国のことはよほど気になっているようだ。
>10月13日に菅首相が朴●(=火へんに喜)太・韓国国会議長らと
>首相官邸で会談した際にも同席するなど、
>「親韓派」ぶりを見せつけている。

>「日本が(韓国を)併合、植民地支配して100周年の記念で、
>反省と総括をして未来志向にしようと、
>朝鮮総督府にもらっていた古文書をお渡しする話し合いがつきました」

>今月9日、スタインバーグ米国務副長官と会談した仙谷氏はこう誇らしげに語りかけた

日本人には高圧的なのに韓国愛はすげーな
どんな官房長官だよ
これが自民よりましって言ってる奴はアレか?
他の国より愛されないのが日本の当然の
635無党派さん:2010/11/14(日) 15:12:52 ID:ruhktjo+
最悪の「原発輸出」にしがみつく民主党・東電・東芝
http://nonukes.exblog.jp/
636無党派さん:2010/11/14(日) 15:28:54 ID:NhVNa8cR
次の選挙のときはマニュフェスト自己評価で80%はやったと
言うんだろな
自民と同じことやりそうだ
637無党派さん:2010/11/14(日) 16:15:48 ID:5HnWkpR7
中国外相、ガス田交渉再開に慎重=前原氏と会談、尖閣言及せず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101114-00000023-jij-pol

尖閣問題には双方とも直接言及しなかったが、楊外相は「敏感な問題は適切に処理したい」と指摘した。
衝突事件のビデオ映像流出などを念頭に、日本側に慎重な対応を求めた発言とみられる。


救いようがねえ、とっとと解散してすべてを自民に委譲しろ
民主じゃ日本の国益が全て失われるわ
638無党派さん:2010/11/14(日) 16:21:27 ID:z9dV8t/q
APECのその日に支持率30%切った首相を相手にする国など一つもない
639無党派さん:2010/11/14(日) 16:23:44 ID:6G5EZcc5
民主党を支持するチョンは国へ帰れ!
640無党派さん:2010/11/14(日) 16:37:16 ID:xb8HsVxg
エロゲ表現規制対策本部528
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1289631786/

今だ民主を支持できる素敵な方々ですw


> 178 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2010/11/14(日) 06:14:58 ID:5GyZ6biGO
> 民主党の支持が落ちたのは外交の問題ではなく、内政に力を入れずに
> 外交にふりまわされていることに国民が怒ってるのだろう。

> 203 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2010/11/14(日) 08:51:44 ID:0NvH8fvOO
> >>179
> > 明らかに尖閣・北方領土と海保だろ。
>
>
> 今まで領土問題を先送りしてきたのは自民党
>
> 民主は自民の尻拭いしなくちゃいけないから大変よね

> 243 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2010/11/14(日) 10:38:53 ID:WdXrSpgU0
> そもそも民主にはれんほーや松下都議を始め尽力してくれた議員がいるのに、
> 明確な意味も理由もなく児童ポルノ法、レイプレイ事件はては20年前の悪書追放運動の首謀者たる自民党を
> 何の根拠もなく民主よりマシ(キリッ 支持しろだw笑わせるな 嘘の塊のクズウヨどもが。
641無党派さん:2010/11/14(日) 16:59:35 ID:2SyRVr/g
642無党派さん:2010/11/14(日) 17:08:42 ID:QjBM7PwP
菅は人事で失敗した
党の半数を敵に回して求心力が維持できるわけないだろう
フランスが人事やり直すために内閣総辞職したけど、
日本ももう一回人事をすべて白紙からやり直すべきだ

これじゃあ持たない
643菅さんでいいよ:2010/11/14(日) 17:10:34 ID:hRve9/tP
>>524
オツムの弱いお花畑なやつが多いようだな

民主的な選挙によって選ばれた国のトップがその責任と政治判断により
秘密(温存)とするとしたものに対し
末端がその判断が気に食わないからと勝手にカードを切って
うまくいったら無罪
うまくいかなっかたら有罪、ないしうまくいかなくなったとしても責任は取りません
ですむ話ではないのだよ
644(北斗) ◆zCS1o.kilU :2010/11/14(日) 17:17:25 ID:SFaQVh7Z
相変わらずの無能な菅w

APECは、菅が発案したものではないし…
玉虫色の解決・先送りしか出来ない、無責任無能のへタレwWWWWW


ビデオの犯人の重罰を追求するぐらいならw、、
政治家行動様の執行をする、検察の行政機関のあり方を追求する方が、重大だろうがWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW



そもそも、内部リークしまくりの検察の情報漏えい問題の捜査・審判のほうが、大きな問題なんじゃねえのWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


検察には、愛国勇者を立件する資格すら無いのが、本来だろうがWWWWWWWWWWWWWWWWW

WWWW
645無党派さん:2010/11/14(日) 17:20:34 ID:z9dV8t/q
>>643
じゃあ解散総選挙しようぜ
民意を問うてみよう
646(北斗) ◆zCS1o.kilU :2010/11/14(日) 17:22:43 ID:SFaQVh7Z


日頃から、あらぬウワサや、被告の都合のいい秘密の情報をリークしまくる検察には、、、、

罪は無いのか?????wwwwwwwwwwwww

こっちの方が、議論しなければいけない、大きい問題だろうがWWWWWWWWWWWW
647菅さんでいいよ:2010/11/14(日) 17:29:54 ID:hRve9/tP
>>645
俺はいまのところ菅総理でいいと思っているから
あとそれは菅さんが判断すること
648無党派さん:2010/11/14(日) 17:33:39 ID:cAbumVWd
APECで菅総理は自画自賛してるが
日本国としての成果など何も無いだろ。
日本外交めちゃくちゃだな
649(北斗) ◆zCS1o.kilU :2010/11/14(日) 17:38:03 ID:SFaQVh7Z
>>648
相変わらず、菅は、口先とパフォーマンスだけだなwww
650無党派さん:2010/11/14(日) 17:39:00 ID:9r+u0MEO
APECはアホ缶政権の葬儀だと思って外国首脳は来日しているんだろうよ

アホ缶、仙谷、前原、馬渕、岡崎の政治的合同葬儀だな

立派な参列者の多い葬儀ですね、反日左翼政権の葬儀

そう思えば国民も外国も納得できるでしょ

アホ缶を民主党代表、総理にしマヌケな民主党議員からお焼香してください
651無党派さん:2010/11/14(日) 17:43:44 ID:I/zC7Y4e
>>650
つーか無能政権を成立させた国民の無能ぶりに対して
反省はないのかと
652無党派さん:2010/11/14(日) 17:45:04 ID:niafD0D8
だから言っただろ

菅直人=ヨブ・トリューニヒト(民主主義の寄生虫。衆愚政治の象徴。国民のためではなく自分のために政治をやってる)
前原誠司=アンドリュー・フォーク(大言壮語・自画自賛でアムリッツァ海戦大敗。国家滅亡の原因を作った人間。林檎病)
仙谷由人=ドワイト・グリーンヒル(救国軍事同盟の首班。自分に従わないものを銃殺・処刑。文化大革命という名の大粛正)

だって
653無党派さん:2010/11/14(日) 17:54:47 ID:ahF4R1W5
【政治】菅総理、週明けにも内閣総辞職表明
菅直人首相は、内閣総辞職を決意し月曜日の午前中に全閣僚の了解を取り付け、
その後記者会見する模様だ。APECを最後の花道にした格好となった。
対中国問題、対ロシア問題に何ら有効な手段を示せず、対米関係も改善できな
いまま党内支持も失い、行き詰まっていた...(続きを読む
http://www.google.co.jp/search?num=30&hl=ja&safe=off&q=%E3%81%BE%E3%81%9F%E9%A8%99%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%8B&lr=&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
654無党派さん:2010/11/14(日) 17:59:22 ID:yyAWY1vI
議員・選挙板の小沢支持者スレは全部で二つ

皆が平等の雰囲気の中、暖かく小沢さんを応援していきたい人の集まり

◆◇小沢一郎内閣総理大臣◆◇熱烈待望◆◇116
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1289536541/

マンジのマークをハーケンクロイツに錯覚させて、ヒトラーと小沢さんをダブらせて
小沢さんを独裁者に仕立てあげるのが下記スレの目的。「ハイル小沢!」の隊長はドクターK
2ちゃんのスレなのに、なぜか上下関係を重視する。
2番隊長の小沢が命さんはスレタイに卍があると燃えるそうだ。
下っ端の部下達は、誰かが自演していないか常に監視の目を光らせている。

卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望112
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1287847264/
655無党派さん:2010/11/14(日) 18:01:58 ID:z9dV8t/q
民主党は選挙が怖くて怖くて仕方がないようだなwww
656無党派さん:2010/11/14(日) 18:14:01 ID:VrsNwqYg
自民支持者が作成した動画度は言え、2年前のG20は
少なくとも菅よりはるかに絵になってのに・・・

おどおど菅・びくびく菅

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6782142
657無党派さん:2010/11/14(日) 18:40:13 ID:Pwrj14r/
>>643
> >>524
> 民主的な選挙によって選ばれた国のトップがその責任と政治判断により
> 秘密(温存)とするとしたものに対し
> 末端がその判断が気に食わないからと勝手にカードを切って
> うまくいったら無罪
> うまくいかなっかたら有罪、ないしうまくいかなくなったとしても責任は取りません
> ですむ話ではないのだよ

まず第一に、有罪かどうかを決めるのは【民主的に選ばれた政府】ではない。
有罪かどうかを決めるのは司法である。

第二に、その情報が秘密かどうかを判断するのも、これまた【民主的に選ばれた政府】ではない。
政府は機密指定することができるが、それがイコール刑事訴訟法上の機密じゃない。
政府の都合の悪い情報を何でもかんでも機密指定にして済む話ではない。

第三に、本人は責任を取りませんなどとは一言も言ってない。
職を失うのは覚悟している、迷惑をかけて申し訳ない、もしこれが罪なら甘んじて罰を受けると言っている。
ただ国民には知る権利がある、ビデオを見るべきと思ったから流出させたと言っているだけだ。
658無党派さん:2010/11/14(日) 18:50:29 ID:kriZLAKT
民主党支持者には、三権分立を理解できていない者、司法と行政の区別が付いていない者、
法治国家の意味を理解できていない者、情報公開を理解できていない者。
こうした連中が大量にいる。このスレにももちろんたくさんだ。
659無党派さん:2010/11/14(日) 18:50:36 ID:qmEbPAMP
TPPと菅首相 強い国造りへ参加決めよ ばらまき排し農業に競争力を
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101105/plc1011050304002-n1.htm

首相に思いだしてほしいことがある。平成10年の北朝鮮による中距離弾道ミサイル
「テポドン1号」発射を受けて政府が情報収集衛星の導入に動いた際、
民主党代表だった首相が賛成したために、衛星打ち上げが実現できたことだ。
日本の国益のために、今度は最高指導者として勇気と構想力を示してもらいたい。
660無党派さん:2010/11/14(日) 19:02:57 ID:Q4RgQPcI
今さら反省? 「政治主導とうかつなこと言った」民主・枝野氏 
2010.11.14 17:44 

 民主党の枝野幸男幹事長代理は14日午後、さいたま市内の講演で、 
菅政権の支持率が低迷している状況について、 
「与党になって、こんなに忙しいとは思わなかった。『政治主導』とうかつなことを言い大変なことになった。 
今、何よりも欲しいのは、ゆっくり考える時間と相談する時間だ。 
ゆっくり考え相談して、皆さんの声に応えないといけない」と釈明した。 

 枝野氏は「(菅)政権は拍手喝采(かっさい)してもらえる状況ではない。 
今の状況は、本当におわび申し上げたい」と陳謝。 

 その上で、「この政権がどこに向かっているのか分からない。漠然とした不安が不信につながっている。 
政権が国民意識とずれていると受け止められているのは、かなり深刻だ」と危機感をあらわにした。 

 政権浮揚の打開策については「何かをすればよくなるということではない」と指摘した上で、 
「国民の意識と違う部分は丁寧に説明して、理解してもらうことを地道に積み重ねてるしかない」と述べた。 

産経新聞 
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101114/plc1011141745022-n1.htm 

今頃気づいても、もう遅すぎるわ。

661無党派さん:2010/11/14(日) 19:36:13 ID:cAbumVWd
なかなかねぇー
仙谷官房長官の提唱する柳腰外は交通用しませんねw
662無党派さん:2010/11/14(日) 19:39:50 ID:I9XLgzw4
1ヶ月間しか幹事長してないのに選挙の責任取らされて、
枝野の足を引っ張って幹事長から下ろした結果がこの体たらく

枝野の代わりに幹事長になった岡田は
そして小沢を除名せずに
民主党の支持率はいつの間にか自民党以下






民主党議員はマジで救いようのないアホだわw
663無党派さん:2010/11/14(日) 19:40:27 ID:XpIDyCDR
NNN世論調査 2009年7月〜2010年11月
http://www.ntv.co.jp/yoron/201011/soku-index.html

[ 問10] あなたは、中国漁船衝突事件の映像が流出した問題で責任をとって、馬淵
国土交通大臣が辞任する必要があると思いますか、思いませんか?

(1) 思う 18.6 %
(2) 思わない 68.8 %
(3) わからない、答えない 12.6 %
664無党派さん:2010/11/14(日) 19:44:18 ID:ahF4R1W5
>菅首相「領土問題にいい影響がある」 中露経済協力を推進の意向を表明


日本は財布。支那と露助のいい財布。

お前らが1年汗水流して働いた金が、支那とロス毛へ。 血税の垂れ流し…

子供手当てで挑戦人が500人も海外で子供を登録してたれ流し、高校無償化で反日朝鮮校に垂れ流し。。。

いくら金だしても、一切感謝されず、支那へのODAも支那は人民に知らせず…

更に更に、毎年援助金のおかわり!!! しかし領土問題は一切解決されず…

665無党派さん:2010/11/14(日) 19:45:59 ID:7CFLP03B
まもなく福岡市長選の投票締め切り。
666無党派さん:2010/11/14(日) 19:59:43 ID:c49yOqTq

   / ̄ ̄\ ←スレ住人
 /   _ノ  \                        ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                        /      \  ←しんざん
 |     (__人__) ブビッマジパネェ              /ノ  \   u. \
  |     |'|`⌒´ノ ヴビビッ!! ビイビィヒヒ        /(●)  (●)    \
.  |.    U    }                   ...|   (__人__)    u.   | なんだこいつ・・・マジやべぇ。 
.  ヽ        }                      \ u.` ⌒´      / スレ間違えたかな・・・・。
   ヽ     ノ                       ノ           \
   /    く

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                          ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                         /      \    数ヶ月後・・・・。
 |     (__人__) ブビッ ブビビビビビッ!!       /ノ  \    \
  |     |'|`⌒´ノ                     / /゚\  /゚\    \
.  |.    U    }                    |   (__人__)        | ウボッウボボボボッガビビビビッ
.  ヽ        }                      \  .` ⌒´|'|      / パネェパネェッッッッッッッッランランッwwww
   ヽ     ノ                       ノ     .U     \
   /    く
                                    - 終 わ り -
んぽ;j;ぽ
667無党派さん:2010/11/14(日) 20:08:58 ID:Jya4s5PY
福岡市長選、爆死
668無党派さん:2010/11/14(日) 20:24:58 ID:N1EfIZvH
現職2期目がゼロ打ちで敗けるってよっぽどだなww
669無党派さん:2010/11/14(日) 20:25:55 ID:4sSTa29Z
無能空き缶を支持した民主党議員も同罪。こうなることは最初から解っていたことなのに、
マスコミの口車に載せられ国歌の事など考えず己の利益ばかりで裏切り者を支持した
バカばかり。空き缶仙石は売国奴なのはわかって朗に。
小沢も何時までもウジウジして民主から動けずこれも無能の仲間入り。
自民はもっと悪いがな。新しい党を作ったらどうだ。
670無党派さん:2010/11/14(日) 20:31:59 ID:cAbumVWd
来春の統一地方選挙も結果が手に取るように見えてきたな。
671無党派さん:2010/11/14(日) 20:38:54 ID:cAbumVWd
衆議院北海道5区補欠選挙といい
福岡市長選挙といい
民主党に期待して国政を任せた国民の怒りが結果として現れた。
672無党派さん:2010/11/14(日) 20:41:06 ID:a9rWYwVV
無能を更迭したら後釜に座ったのは別のベクトル(違ったタイプの)の無能でした
673小泉:2010/11/14(日) 20:46:20 ID:lJA24IBS
郵政早期破綻を!
674本部長 ◆crj5rcA1jk :2010/11/14(日) 20:46:48 ID:c49yOqTq
              ク  ク | |. プ  // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ク    ク || プ // ス ク ス | | │ // .| 民主また     |  | |. プ  //
 ス  ク ス .| | │ //   ス   | | ッ //  |  惨敗だってw  .| ク .| | │ //
 / ス   | | ッ//  ______  //   \__  ____/ス  | | ッ //. ク   ク | | プ  //
 / 、、__  //  /::::::::;:;;;:;ノヽ:ヽ   ク    V   ク   ._________  //. ス ク ス  | | │ //
  ,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ /:::::ノ'''''"  ヽ::| ク  ス     ス  ./:::::::::::::::ノ、`ヽ   ス    | | ッ //
  ミ:::::;r―――-、:::||:::::|      .|::|  ス  ノ´⌒`ヽ  ./::::;;-‐‐''"´  |:::::::| _______   //
  |::::::|。0      |:||:::/      |::| γ⌒´      \ |:::|  。    .|:::::::| (____  \
  |::::::| ,,,,ノ ヽ,, |/|::|  ,,...ノ ヽ.., |::|// ""´ ⌒\  )|:/..ノ ヽ....,,  ヽ::::|./      丶  |
  r‐、!  >  < | .|´  > < |イ /  ⌒  ⌒  i ) .| >   <   |:::|(_...) (...__  〈  |
  l (  ⌒ ヽ,  | .| ⌒ (__人__) | i´  (>) (<) i/  .|   ,/ _  ⌒  `| >` ´<   ヽ_.|
  `l ヽ  ` Y⌒l´ .|   ` Y⌒l | | :::::⌒(__人__)⌒|   .| l⌒Y ´    | ,(_人__)⌒    |
   l、   人__ ヽ ヽ   人__ ヾ, |   ` Y⌒ l__  |   / __人    /  l⌒Y ´     .|
    ヽ、_ ニ,,/| |  ヽ、____ /| .| \   人_ ヽノ   .| |、_ニ   _/ ./ __人     ノ
   /^l.    / / /^l.   / /  ,─l    ヽ \.  ヽ ヽ    l^\| |       l^\
675無党派さん:2010/11/14(日) 20:51:20 ID:FEcXC/7M
>>672
> 無能を更迭したら後釜に座ったのは別のベクトル(違ったタイプの)の無能でした

鳩山先生に復帰してもらうか?w
676無党派さん:2010/11/14(日) 20:57:40 ID:4PJfCBM8
楽しい愉快なニュースが来ましたね
民主党系の現職の市長様が落選しましたね
ワロッタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
677無党派さん:2010/11/14(日) 20:59:01 ID:4PJfCBM8
選挙に負けても
仙石内閣は、完全に無視なんだろな
選挙が無い事に成ってるだろ
678無党派さん:2010/11/14(日) 21:02:58 ID:cAbumVWd
民主党の求心力は地に落ちたどちらを向いても八方ふさがり
当面民主党の取れる手だては内閣総辞職
新内閣で国民の信頼回復を図るしか方策なしだな。
679無党派さん:2010/11/14(日) 21:03:51 ID:9r+u0MEO
福岡市民は仙谷ヒットラーの奴隷になることを否定しただけ
680無党派さん:2010/11/14(日) 21:05:57 ID:B194MYj6
>>675
菅は悪くないよ
単に小物で何も考えてないだけだから

一人で極左に突っ走ってる仙石が全て悪いんだ
681無党派さん:2010/11/14(日) 21:06:25 ID:Zz8C3bhm
これからの地方選挙で
「 民 主 党 の 推 薦 だ け は 勘 弁 し て く だ さ い ! 」
という候補が絶対に出てくるぞw

今回の福岡市長選挙はホント衝撃だと思うよ。
どう考えたって現職が負けるハズがない選挙だったんだからw

統一地方選前に何が起こるか・・・
自民党が攻めるまでもなく民主党内で何かが起こるんじゃないの?
682無党派さん:2010/11/14(日) 21:07:36 ID:DdbnHgxe
次の選挙は「民主党」というだけで負けるな
ところでこのスレにあんなにいっぱいいた
民主党支持者はどこいったの?
683無党派さん:2010/11/14(日) 21:09:04 ID:E/vAG1zV
11月世論調査 (11/14現在)  

支持 不支持  民主  自民  ○発表済 ×未発表(数字は前回) 発表日

49.-  34.-   31.-  14.-  × 毎日  10/3
45.-  36.-   33.-  17.-  × 朝日  10/6
45.8  34.9   41.0  28.1  × ANN  10/11
40.-  48.-   37.-  26.-  × 日経  10/31
36.4  46.5   27.0  21.6  ○ FNN  11/1
35.-  55.-   28.-  23.-  ○ 読売  11/7
32.7  48.6   28.6  25.8  ○ 共同  11/7
31.-  51.-   24.1  22.1  ○ NHK  11/8
30.3  68.1   25.7  22.3  ○ JNN  11/8
27.8  51.8   16.2  16.5  ○ 時事  11/12
29.4  55.6   29.0  28.9  ○ NNN  11/14
28.4  63.8   21.8  24.2  ○ 2001  11/14

酷いなw 内閣支持率が日々下落してるw

これじゃ来月は10%台だよ。どうすんだよ。また表紙を新しくするしかないだろw
684無党派さん:2010/11/14(日) 21:09:10 ID:MpZWHW4u
>>682
このスレには民主党支持者は少ない
民主支持者は衆議院スレにたむろしている
685無党派さん:2010/11/14(日) 21:10:48 ID:0QfOIxuC
いま部屋を整理してたら、この夏の参院選で民主が作成した、
新聞の広告の中に入れていたのか、配っていたのかは忘れたが
届出ビラ2号という、菅のサイン入りのチラシがたまたま出てきた。
その中には「父親が政治家じゃないと、総理大臣になれないのか。」
の次に「官僚が「ない」と言えば、資料があってもないことになるのか。」
という立派なメッセージがあった。
ビデオって、資料じゃないのかw、なぜ納税者つまり国民に公開しないんだ?
つまり、あっても見せられないものなのか?

そんな調子だから、福岡市長選でもゼロ打ちで負けたんだろう。
みんな、今回のことでわかったからな。
公約とは、実行されることはほとんどないことを。
で、あしたsengoku38はどうなるんだ?
686無党派さん:2010/11/14(日) 21:11:15 ID:LqGsGjyR
>>677
今度は選管の長にでも詰め腹を切ってもらいますかね
687無党派さん:2010/11/14(日) 21:19:49 ID:z9dV8t/q

ま、所詮は地方選挙。

国政選挙とは区別して考えないといけないし、こんな時期に選挙するほうが非常識だ。

外交でも大成功をおさめたばかりだ。1週間後の選挙だったら我が党が勝利していたはずだ。

688無党派さん:2010/11/14(日) 21:26:10 ID:Vvu4EBae
>>684
総合やらにいるのは小沢信者だろ
結局小沢抜きで民主党自体を支持しているという人間はいなくなって
しまった。現実が見えて逃亡したか、現実を否定して「小沢さんなら・・」
に逃げ込んでいる信者かどっちかだけ。
689無党派さん:2010/11/14(日) 21:26:57 ID:3EkhKcLP
現職の二期目って負けるものなのか‥
690無党派さん:2010/11/14(日) 21:34:40 ID:Zz8C3bhm
民主党にまだツキがあるのは
明日が新聞の休刊日ということだ。

おそらくドン引きするぐらい大差があるだろうという結果を受けて
新聞各紙は民主党危機を2ちゃんねるのそれ以上に煽りに煽っていただろう。
691無党派さん:2010/11/14(日) 21:34:41 ID:Pwrj14r/
やっぱり政令市で県庁所在地の自治体の選挙だからなあ。
その辺の田舎の市長選とは重さが違うよな。
692無党派さん:2010/11/14(日) 21:37:03 ID:VrsNwqYg
693無党派さん:2010/11/14(日) 21:37:05 ID:DdbnHgxe
★政権担当能力がなかったことを告白。こんな民主党を支持している
人は「政治を見る目がまーーーったくなかった」ってことですね★

「政治主導なんてうかつなこと言った…」枝野氏
 民主党の枝野幸男幹事長代理は14日、さいたま市内で講演し、
菅内閣の支持率急落に対し、「おわび申し上げたい。政権が国民の意識、
感覚とずれていると思われる部分が多々ある。かなり深刻な状況だ」と述べ、危機感をあらわにした。
 その上で、枝野氏は民主党政権の掲げた「政治主導」が機能していないとの批判に関連し、


「与党がこんなに忙しいと思わなかった。
政治主導なんてうかつなことを言ったから大変なことになった。
何より欲しいのは、ゆっくり考える時間と、ゆっくり相談する時間だ」


と釈明した。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101114-OYT1T00509.htm?from=top
694土下座外交:2010/11/14(日) 21:50:40 ID:M1B+dBG8

■【日中首脳会談】「会見」ではなく「交談」 新華社 ■

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101113/plc1011132352028-n1.htm

空き菅のバカは「メモを読みながら挨拶」思わず涙が出てきたぜーー
シナの胡錦濤がそんなに怖いのか空き菅よーーん

日本国民のプライドをズタズタにする土下座外交
695無党派さん:2010/11/14(日) 21:53:09 ID:oh/QRnjx
民主党撲滅、左翼撲滅

696無党派さん:2010/11/14(日) 21:53:17 ID:e1RGwnBZ
政府も横米久の枝野も大馬鹿者め!

小沢排除したのなら、小沢以上に働け!


名ばかり「政治主導」

決断できない総理

成功は自分の成果、失敗は官僚の責任という無様さ

もう十分判ったから、政府の座から降りてくれ


このままじゃ 日本沈没です
697無党派さん:2010/11/14(日) 22:00:08 ID:CCQ62gsD
やっぱり小沢一郎でないと駄目だな。
698無党派さん:2010/11/14(日) 22:00:33 ID:ahF4R1W5

  政治は保守政党が執り、左翼とマスゴミは政権のチェック機能としていたほうが国は安定する。

間違っても左翼政党が政権を執ってはいけない。国が混乱する。
 左翼はただの空想家であり、実現不可能な机上の論理を振りかざすだけの迷惑な存在あるから。


                          モンテスキュー
699無党派さん:2010/11/14(日) 22:01:28 ID:riaZnOzm
“友愛”予想キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!!

【尖閣ビデオ】民主党内部に蔓延する怖い噂「“流出犯人”Sengoku38は近々“消える”はず」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1288983395/l50

700無党派さん:2010/11/14(日) 22:09:30 ID:SoGYtKuu
谷GJ

谷亮子氏、街頭演説で"主役"無視?

 11日夕、福岡市中央区天神で、再選を目指す現職・吉田宏氏(54)の街頭演説が
行なわれ、民主党・谷亮子参議院議員が応援にかけつけた。10月15日、柔道界か
らの引退を表明した谷氏。政治家とスポーツ選手という二足のわらじを解消した後
ではじめて、地元・福岡の街頭でマイクを握ることになる。

 自民党が次々と著名政治家を送り込むなか、民主党が推薦する吉田氏にとって
は、福岡でファンが多い谷氏の来援は心強い。ところが谷氏はその期待を裏切っ
てしまった。5分ほどの演説を終えると、その後、始まった吉田氏の演説とほぼ同
時に聴衆の輪のなかに入り、握手を始めたのである。ひと目見ようと集まった人々
は谷氏に群がった。吉田氏の演説はそっちのけ。さらに、ひと通り握手をすると、
時間の都合のためか、"主役"演説中に会場を去ってしまった。

http://www.data-max.co.jp/2010/11/51_7.html
701無党派さん:2010/11/14(日) 22:12:39 ID:acn+mA5K
福岡も負けたか。
麻生末期に似てきたな。
702無党派さん:2010/11/14(日) 22:30:44 ID:3LlEbp0X
>662
そろそろ除名な方向に進むんじゃないかな?
703無党派さん:2010/11/14(日) 22:34:46 ID:3LlEbp0X
>700
谷は選挙妨害にきたんだ(笑)
704無党派さん:2010/11/14(日) 22:44:24 ID:YaT0e9gZ
>702
今除名乃至離党されても助成金もらえるから、
来年まで待って除名なんじゃないの?
705無党派さん:2010/11/14(日) 22:46:47 ID:qmEbPAMP
>>702
そうだよね。
いかに小沢に対する国民の怒りが凄まじいか、菅も岡田も身をもって知ったと思う。
もちろん民主党もね。

最低でも証人喚問で、テレビの前で小沢が弁明しないとダメだ。
その上で納得が得られなければ除名。
でなければ民主党は下野しなければならなくなる。
706無党派さん:2010/11/14(日) 22:53:23 ID:b8ARSXin
   民衆から略奪するのが仙石■尖閣を略奪されるのが仙谷
関白の命令を無視するのが仙石■総理に命令するのが仙谷
    大名を戦死させるのが仙石■海保職員を戦死させるのが仙谷
   九州から逃げ出すのが仙石■尖閣から逃げ出すのが仙谷
   三国一の臆病者なのが仙石■世界一の臆病者なのが仙谷
  腹を切らずに逃げるのが仙石■海保長官に腹を切らせるのが仙谷
         反省するのが仙石■開き直るのが仙谷
豊臣から徳川へ寝返るのが仙石■日本から中国へ寝返るのが仙谷
707無党派さん:2010/11/14(日) 22:56:31 ID:Jya4s5PY
平成の義士、一色さんを起訴したら内閣は崩壊だろう
708無党派さん:2010/11/14(日) 22:56:31 ID:Zz8C3bhm
福岡ローカル局から入電!

「尖閣問題が敗因」と民主の選挙責任者(古賀一成衆議院議員)の談話
709無党派さん:2010/11/14(日) 23:02:54 ID:4sSTa29Z
初めから空き缶仙石前原岡田じゃ無理だとわかっていただろうに。
それもマスコミに載せられ売国奴たちの片棒担いだのは半分以上の民主党議員と
支持者達、それともこうなって万々歳かw日本はどうなってもいいんだろうからなw
710無党派さん:2010/11/14(日) 23:05:03 ID:MpZWHW4u
>>709
そもそも民主党じゃ無理だったの間違いだろw
711無党派さん:2010/11/14(日) 23:16:35 ID:DlYpeLQO
民主は奢る平家みたいになってきてるなあ。
もたもたしてたら、あっという間に壇ノ浦。
712無党派さん:2010/11/14(日) 23:16:58 ID:vZaRCiNg
APEC首脳会議閉幕 菅首相、「アメリカ重視」に回帰する姿勢鮮明に
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20101114-00000887-fnn-pol

アメリカってのは、よその国の事なんか考えない。あくまで自国の利益が
優先する。尖閣の問題で日本側に立つのは、それがアメリカの利益に合致する
と言うだけのこと。

それを忘れて、やっぱりアメリカは頼りになるなんて考えてたら、そこに
付け込まれるし、何かにつけてたかられる。
713無党派さん:2010/11/14(日) 23:17:55 ID:WiItdOn/
>>705
いまだに
小沢・反小沢に問題を矮小化しようとしてるみたいだが
小沢も糞も関係なく
民主というだけで国民から毛嫌いされてることを自覚すべき
714無党派さん:2010/11/14(日) 23:18:53 ID:5HnWkpR7
一国主義でやっていける訳がないんだから、アメリカとの関係を強化するしかねえだろ
他に頼りになる国なんかないんだからよ
715無党派さん:2010/11/14(日) 23:22:40 ID:ORJBJTzF
>>708
福岡では、前回勝ったときの選対担当者が全部いなくなってるそうだが。
716無党派さん:2010/11/14(日) 23:29:52 ID:z9dV8t/q
>>715
ジョンウン世襲行事でみんな祖国に帰っちゃってるからな
717無党派さん:2010/11/14(日) 23:29:57 ID:9r+u0MEO
福岡の敗因はアホ缶と尖閣

沖縄も和歌山もこれから負け続けるアホ缶民主
718無党派さん:2010/11/14(日) 23:33:46 ID:z9dV8t/q
>>717
民主の負け癖は鳩山小沢体制の頃からだね
政権交代直後から崩壊が始まっているというオメデタイ政党w
719無党派さん:2010/11/14(日) 23:58:54 ID:CCQ62gsD
仙ジョンイルは検察の判断で保安官を死刑、盗撮記者を死刑、
福岡で負けた某を死刑にするんじゃないか??

720無党派さん:2010/11/15(月) 00:00:36 ID:PDmOcYjD
>>700
> てしまった。5分ほどの演説を終えると、その後、始まった吉田氏の演説とほぼ同
> 時に聴衆の輪のなかに入り、握手を始めたのである。ひと目見ようと集まった人々
> は谷氏に群がった。吉田氏の演説はそっちのけ。さらに、ひと通り握手をすると、
> 時間の都合のためか、"主役"演説中に会場を去ってしまった。


「素人だからしょうがないね」で許される部分と、
「こんなのも出来ないようじゃ政治に向いてない」というのがあると思う。
これは後者だろう。
しかし、谷はどうしようもないとしても、谷に付いてた秘書は何やってたんだ?
秘書がダメすぎる。
721無党派さん:2010/11/15(月) 00:07:36 ID:Imwt55S6
【松本浩史の政界走り書き】「一兵卒」の小沢氏が動き出した 復権の秘策は?

 鳴りを潜めていた民主党の小沢一郎元代表が、「ポスト菅」の政局をにらんでそろりと動き出した。10日、
京都市内で行われた鳩山由紀夫前首相と稲盛和夫京セラ名誉会長との極秘会談。ときあたかも、沖縄・尖閣諸島
沖の中国漁船衝突をめぐる映像流出事件で、上を下への大騒ぎとなっている最中だっただけに、政界では、どん
なやり取りが交わされたのかと、疑心暗鬼が広がっている。

 3氏は4月にも同じ京都市内で会談している。米軍普天間飛行場の移設問題や「政治とカネ」の問題で内閣支
持率が急落し、7月に控える参院選で民主党の惨敗が予測されていたころだった。会談から約2カ月後、鳩山氏
は自ら首相の座を降りる決断をしている。

 稲盛氏は小沢氏の信頼が厚いことでつとに知られる。かつてそのわけを小沢氏に近い民主党関係者に尋ねたこ
とがある。

 「とにかく口が堅い。財界人の中には、小沢氏と会えば、会ったことを話したがる。けれど、稲盛氏は決して
そんなことをしない。ましてや会談内容が漏れるなんてあり得ない」

 小沢氏にとって、本音を語れる数少ない人物なのだ。

 5日には、都内の中華料理店で自身を支持する約10人の政務三役と会談し、尖閣諸島問題について、菅直人
首相の対中弱腰外交を念頭に、「検察に政治的判断を言わせるのはどうか。政治家が政治主導でやるべきだ」と
批判した。

 会合をセットしたある政務官周辺から、「真の狙い」を聞かされた。

 「菅政権はもう持たないよ。『ポスト菅』の号砲が鳴ったとき、直ちに戦闘態勢がとれるよう、今から準備し
ておくということだ。これからもちょくちょくやるだろう」
722無党派さん:2010/11/15(月) 00:08:31 ID:Imwt55S6
 この周辺の見立て通り、映像流出事件では、馬淵澄夫国土交通相の引責辞任を迫る野党の圧力が強まり、国会
運営もままならない状態だ。何よりも小沢氏の「政治とカネ」の問題をめぐる国会招致も見通しが立っていな
い。民主党は、「ねじれ国会」で野党の協力を引き出す「部分(パーシャル)連合」にとって有効なカードを何
一つ切れていないのだ。

 頼みの綱だった公明党でさえ11日の中央幹事会で、平成22年度補正予算案に反対する方針を決定した。そ
の後の記者会見で山口那津男代表は、菅政権をこう突き放した。

 「予想以上にこの政権の様相、国民の反応は厳しい。国民の期待に応えられなければ、その後の展開に変化が
ないとはいえない」

 政府・民主党の対応次第では、首相を退陣に追い込む可能性にまで言及した。

 実は、岡田克也幹事長は、「部分連合」を促す小沢氏の国会招致をめぐり、野党幹部からアドバイスをもらっ
ている。

 くだんの幹部は、(1)小沢氏に対し、政治倫理審査会への出席を促す(2)拒否されたら離党勧告に踏み切
る(3)小沢氏の支持グループが離党に同調しても、小規模で済む−ことなどを進言した。要するに、政倫審の
出席は、本人の申し出が必要なので、その対応については、小沢氏に丸投げし、出席しなければ切ってしまえ、
ということだ。それでも岡田氏が実行したのはアドバイス(1)だけで、(2)には踏み切れない。

 小沢氏周辺は、岡田氏の足元を見透かしている。

 「岡田氏は強硬手段をとれないだろう。もしやれば、20人だが50人だかが小沢氏に同調して離党する。少
なくとも政務三役は全員引き上げだ。幹事長の責任問題になるし、落ち目の菅政権にはこのうえない打撃とな
る」
723無党派さん:2010/11/15(月) 00:09:26 ID:Imwt55S6
 それにしてもこういう見立てを聞くにつれ、「純化路線」を指向し旧新進党を解党、その後、自由党を結成し
自民党と連立を組んだ小沢氏の政治行動を思い起こす。小沢氏は3日に出演したインターネットサイト「ニコニ
コ動画」の公開生中継で、政界再編はおろか離党する考えもないと明言している。それでも、事を急いで進める
性癖が“持ち味”の小沢氏だけに、岡田氏がどんな出方をしようが、そうした展開になる可能性を捨てきれな
い。

 9月の代表選で敗れ「一兵卒」宣言をした小沢氏だが、復権に向けた策に思いを巡らしているに違いない。
「純化路線」で政界再編を仕掛けるのか、それとも、首相退陣をじっと待って、「ポスト菅」に名乗りを上げる
のか。ただし、当然のことながら「政治とカネ」の問題を脇に置いたまま表立った活動をすれば、批判の矢面に
立たされることを覚悟してもらわなければならない。
724無党派さん:2010/11/15(月) 00:13:40 ID:DHNm6X7c
麻生の親族が経営してる親自民動画サイトニコニコ動画に出た小沢は
もう自民との大連立を決めてそこで自民党から権力をいただくつもりだ
反民主存在の小沢を総括せよ
725無党派さん:2010/11/15(月) 00:16:52 ID:CnTfJflQ
山下万葉は落選か
726無党派さん:2010/11/15(月) 00:36:20 ID:0BP94DlS
マスコミにのせられてクリーンでオープンとやらの
菅仙谷奉行sを支持した党員はお目出度かったんだな。
全然クリーンじゃないしどこがオープンで民主的だよw
仙谷独裁、すっからかんな神輿の2重権力構造、
幹事長が知らぬまに決めて、
検察が外交やって、官邸は知りませんで、
なんだこいつら
727無党派さん:2010/11/15(月) 00:40:49 ID:QvYBCMAA
与党がこんなに忙しいと思わなかった。

枝野幸男
728無党派さん:2010/11/15(月) 01:02:38 ID:TPRp7SQI
こら長崎もあぶねえな。
福田落選久間復活か。
729無党派さん:2010/11/15(月) 01:04:46 ID:BmkxTl1U
>>726
小沢が仕切ってても同じ事。って言うか鳩山政権を仕切ってたのは小沢だよね。
小沢も仙谷も目糞鼻糞だってはっきりしたんじゃないの?
民主党なんて糞喰らえ!
730無党派さん:2010/11/15(月) 01:04:53 ID:0gfkgi+j
>>728
福田は余裕、比例も無理、原口あたりもアウトじゃねーの。
残るのは松本龍と吉良と高木と松野くらいでさ。
731無党派さん:2010/11/15(月) 01:05:08 ID:2a0ac5UZ
>>728
長崎は元々は1区以外は自民の牙城だから、2区は論外。
福岡市長選挙の結果を考えると、今の状況なら1区の高木ですら危ない状況と思ったほうがいい。
732無党派さん:2010/11/15(月) 01:15:44 ID:fcVFIriE
福岡市長選挙43.67%
開票率100%
自高島20万9532票
民吉田14万4828票
無木下7万4228票
共有馬2万1500票

票が分裂しなきゃ、民主も十分勝てたはず。
とにかく調整が絶望的に出来ない現執行部。
733無党派さん:2010/11/15(月) 01:19:31 ID:NZJxZJS7
九州で議席取れるとこなんて福岡の一部くらいで
他は全滅がデフォだろ
民主党政権になってからの九州沖縄政策を見たらな

九州比例は4くらいか
734無党派さん:2010/11/15(月) 01:49:43 ID:4TIyevYc
もう民主党は総選挙80議席も厳しいんじゃないのか
あまりに酷すぎる
735無党派さん:2010/11/15(月) 01:53:52 ID:TPRp7SQI
川内も危ないだろうな。
こいつは絶対落ちてほしい奴の一人だ。
736無党派さん:2010/11/15(月) 01:55:11 ID:DHNm6X7c
この様なのに5割弱が「続けていい」とか言ってるんだぜ
仙谷内閣はまだまだ続くだろう
この国は無政府状態になる
737無党派さん:2010/11/15(月) 01:57:04 ID:NQ1byDSr
>>735 大同意です。あいつ、うちの選挙区なんです。恥ずかしい。
738無党派さん:2010/11/15(月) 01:57:57 ID:0LCqqZL2
WARAJIちゃんは参議だから大丈夫
739無党派さん:2010/11/15(月) 01:58:14 ID:o/Agu4Yf
管仙石の失政をこの期に及んでまだ小沢にせいにするというアホww
マスコミの犬じゃしょうがないだろうけどなw
今の空き缶政権がいかに左翼だというのがはっきりしたのも隠すつもりか。
小沢野せいに知る手法はもうきなないんだよ。
740無党派さん:2010/11/15(月) 01:59:17 ID:dV0+zcnT
>>728
wikiみたら久間は1940年12月4日生まれで69歳なんだな。
年齢制限で公認もらえないかと思ったが違った。
意外と若いんだな
741無党派さん:2010/11/15(月) 02:00:54 ID:D6+1W6Vz
民主党の議員たちは、さっさと倒閣しちゃわないと、
自衛隊と海保がクーデターを起こして、
民主党議員と民主党支持者を全員強制収容所送りにしちゃうよ。

総選挙なんて、あるかどうかももはや怪しい。
総選挙での議席数なんか数えている場合じゃないよ、ホント。
742無党派さん:2010/11/15(月) 02:03:39 ID:2a0ac5UZ
>>737
鹿児島市内で出会ったら
「ガソリンの値段さっさと下げろ」
って言ってやってください!!
743無党派さん:2010/11/15(月) 02:07:14 ID:dV0+zcnT
>>734
> もう民主党は総選挙80議席も厳しいんじゃないのか
> あまりに酷すぎる


去年の衆院選での自民と同じで、本当に地盤の強い、
後援会組織のしっかりした候補しか生き残れないだろうな。
そういうコアな部分は衆院自民党の場合100議席あったわけだ。

民主党の場合、コアの人数ってどんだけだろうね?
744無党派さん:2010/11/15(月) 02:07:47 ID:on/XNgsK
はい、圧倒的に有利だった市長2期目のミンスが敗北しますた〜〜〜
またまた敗北
岡田(笑)
選挙に神様・枝野(笑)
選対・渡辺臭(笑)
今度もどんな言い訳をするか見ものだなw
745無党派さん:2010/11/15(月) 02:15:19 ID:on/XNgsK
一度でいいから見てみたい〜〜
岡田、選挙の神様・枝野、渡辺臭が選挙で勝つところ〜〜
746無党派さん:2010/11/15(月) 02:25:25 ID:wHggIIDn
アホ菅じゃ選挙に勝てるわけない
747無党派さん:2010/11/15(月) 02:26:48 ID:on/XNgsK
有利だった福岡でも負ける糞っぷりw
ほんと岡田は能力ないな
実力以上の肩書きを貰うと哀れな典型だなw
748無党派さん:2010/11/15(月) 02:33:52 ID:on/XNgsK
糞菅信者どもの痛々しい擁護を早くしてみろ
逃走して出てこれないヘタレどもw
749無党派さん:2010/11/15(月) 02:38:39 ID:on/XNgsK
糞菅信者逃走〜〜〜w
750無党派さん:2010/11/15(月) 04:07:31 ID:D6+1W6Vz
>>748>>749
何嬉しそうに吠えてるんだ?

代表選の時点で菅信者なんてほとんどいないのに・・・・・
無能な汚沢による息の詰まるような汚沢ファシズムだけはイヤという人が多かっただけ。
751無党派さん:2010/11/15(月) 04:32:26 ID:9YD882xY
菅って演説でもぶら下がりでも
びっくりするほどバカにしか見えないからな

知性のカケラも感じさせない
真面目に痴呆が始まってるんじゃないのか?
752無党派さん:2010/11/15(月) 04:59:16 ID:f1jPIZKa
フライデーに「菅総理は自分もPCで流出画像を見ようとしたけど、動画サイトの見方を知らなかった」って書かれてたな。
753無党派さん:2010/11/15(月) 05:01:56 ID:qctcJUA5
>>747
どこが有利なんだよw
吉田は民主支持者の間でも嫌われてる最悪のヤツだぞ
むしろ立候補したことにビビったわw
754無党派さん:2010/11/15(月) 05:18:04 ID:dV0+zcnT
>>752
> フライデーに「菅総理は自分もPCで流出画像を見ようとしたけど、動画サイトの見方を知らなかった」って書かれてたな。

ネタ投下乙
755無党派さん:2010/11/15(月) 06:10:03 ID:UYLEcFp5
>>754
森元のITを側近に「アイティー」って何だって聞いたのと似てる、麻生の漢字読めない等の“バカにされる”これは管は持たないな。
756無党派さん:2010/11/15(月) 06:30:54 ID:vfjOCucu
>>413
長妻は都知事選に出るんじゃないの?
757無党派さん:2010/11/15(月) 06:38:34 ID:h4Enrv72
小沢で建て直し、これしかないだろ。
もうこれだけいいようにやられて、国民の怒りが
仙石と菅に一気に集中した。
小沢だめなら、もう政権交代でいいよ。マニフェストも
実現性なしのスッカラカンだったし。
758無党派さん:2010/11/15(月) 07:39:19 ID:RDkeSyxC
【政治】 菅首相 「ロシア・中国と経済的な協力深めれば、領土問題にいい影響ある」★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289743237/

頭おかしいのか?
ホント左翼ってのはどんだけ脳障害者なんだよ!
759無党派さん:2010/11/15(月) 07:58:12 ID:PpoM2pAh
刑事被告人だから国会で証言できないといってるやつが総理になれるわけないだろ
スッカスカのマニフェストを作ったのは小沢、暫定税率を存続させたのも小沢
小沢信者は消えろ
760無党派さん:2010/11/15(月) 08:16:05 ID:i9b8GC5B
菅はやめないよ。少なくともルーピーの在任期間を超えるまでは石にかじりついてでも居座る。
小沢が表舞台に戻って来ることは国民は許してはいない。

岡田は来年の統一地方選挙があるから幹事長職を降りられない。
この地方選は負け戦となるから、敗軍の幹事長として爪腹を切らされる。総理になる資格を失う。

となれば、前原しかいない。国民的人気がある(それがマスコミによって作られたものであっても)
そこで小沢を切り、鳩山も切り、国新も切り。

公明、みんなを取り込んでご祝儀解散。
もしくは自民の三役の顔触れを見れば、大連立もありうる。


761無党派さん:2010/11/15(月) 08:23:47 ID:tjg1LM0R
>>758
経済支援も領土も両方取られるのがオチですな。
762無党派さん:2010/11/15(月) 08:49:39 ID:YwZhBDIm
よっしゃあ支持率急回復来るぞおおおおおおおおおおおお

http://yoka-yoka.jp/usr/beerboy/kanmemo.JPG
http://yoka-yoka.jp/usr/beerboy/kanmemo2.JPG
763無党派さん:2010/11/15(月) 08:57:27 ID:UBdacDhh
支持率あげたきゃ官房長官をきるこったな
764無党派さん:2010/11/15(月) 09:22:16 ID:YwZhBDIm
いや全員切ったほうが
その後釜が笑えそうだが
765無党派さん:2010/11/15(月) 10:21:47 ID:H3yVo9as
尊王オバマ大統領閣下に相手にされない奇兵隊内閣www
中国に日本をバーゲンセールすんなタコ
766無党派さん:2010/11/15(月) 11:29:35 ID:Re+r1B5D

たった1日の外交で歴史に残る屈辱的大敗北、歴史に残る愚宰相として缶は記憶されるぞ

北方領土は「ロシア領」=日ロ首脳会談で大統領表明
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2010111300384&j1

「北方領土訪問、悪いのか」=ロシア大統領、菅首相に
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2010111500239

【日露首脳会談】北方領土は「解決不能」 ツイッターで露大統領
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101114/plc1011140051002-n1.htm

【日中・日露会談】柳腰外交、またも通用せず 「譲歩」の末、念願の会談はわずか22分 
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101114/plc1011140028001-n1.htm

中国“日中首脳会談は格低い”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101114/t10015234961000.html

【日中首脳会談】「会見」ではなく「交談」 新華社
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101113/plc1011132352028-n1.htm

中国外相、ガス田交渉再開に慎重=前原氏と会談、尖閣言及せず
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010111400043
767無党派さん:2010/11/15(月) 12:19:25 ID:4CCMJ7nW
日本国民は敵である民主党を討伐する。
768無党派さん:2010/11/15(月) 12:30:55 ID:wUU+MbUA
針のむしろに座らされた原口がおもすれー
危機的な状態ですと認めてやがんの
769空き菅 国際社会から相手にされず:2010/11/15(月) 12:38:53 ID:4glGyeYK

■ 中国、外国メディア向け会見一度も開かず ■
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101115-OYT1T00215.htm?from=main1

ドロ船の空き菅内閣なんて相手にする国家なんて無いってことよw
770無党派さん:2010/11/15(月) 12:42:31 ID:26Y+UPk7
沖縄を見捨てたアホ缶民主党

沖縄知事選に候補者がいないのは異常

沖縄知事選に党所属国会議員を禁足する異常なフランケン岡田幹事長の能無し

誰が勝っても民主党は異常

普天間移転もなし

アホ缶民主党に解決能力など全く無い

恥ずかしくないの? 民主党でアホ缶を代表総理にしたバカ議員どもは
771無党派さん:2010/11/15(月) 12:48:26 ID:0byZpswd
もはや外国からだけでなく国民からもバカにされる民主
民主は次の衆院選で二度と立ち上がれないほど敗北するであろう
第二の社会党になるのは間違いない
772無党派さん:2010/11/15(月) 12:51:58 ID:pLhmlHdv
>>770
> 沖縄を見捨てたアホ缶民主党

沖縄を見捨てるということは、あり得ない選択肢のはずなんだが
(´・ω・`)
773無党派さん:2010/11/15(月) 12:52:37 ID:wUU+MbUA
社会党の場合は理念が一致していたが、民主は政策で固まっている訳じゃ無いからな
崩壊が始まればそれこそ一瞬にして砕け散る

今まで小沢が繰り返してきたことを考えれば結果は見えている
774無党派さん:2010/11/15(月) 12:57:02 ID:rUI+vZVQ
沖縄知事選に候補者すら立てられない糞っぷり
それが民主
775無党派さん:2010/11/15(月) 13:00:10 ID:e6F1M2MZ
急募 日本国首脳

お客様の前でメモを読み上げるだけの簡単なお仕事です。
通訳が修正してくれますから漢字が読めなくても大丈夫。
語学力なんかいりません。

776無党派さん:2010/11/15(月) 13:00:20 ID:wUU+MbUA
自民時代には毎週のように総裁、幹事長、その他党の要職が沖縄に行っていた
今は民主の誰が沖縄に足を運んでいるんだ?

普天間は固定化されるだろうが、その罪は全て民主にある
777無党派さん:2010/11/15(月) 13:06:26 ID:4fVW6Ktz
>>775

麻生か安倍の再登板を要求する書き込みはやめれw
778無党派さん:2010/11/15(月) 13:07:55 ID:4fVW6Ktz
>>754

老人だとありがちなこと。

パソコンの操作方法は知っているが、ようつべは知らない。

メールは出せる。そのレベル。
779無党派さん:2010/11/15(月) 13:10:31 ID:SBdvhpUv
あんだけ自民党内を滅茶苦茶にした清和会には
二度と復権の目なんてねーだろ
780無党派さん:2010/11/15(月) 13:18:07 ID:26Y+UPk7
民主党には選挙の自由も投票の自由もありません
沖縄に行ってはいけないなんて政権政党として恥ずかしくないのか?

候補者も立てられないほど弱体化しているアホ缶政権ではしょうがないか
ヒットラー仙谷も沖縄には沈黙
口先だけの突っ張り男の前原も沈黙
だらしないねええ 民主党その他の議員は
781無党派さん:2010/11/15(月) 13:25:00 ID:rUI+vZVQ
沖縄知事選から逃げ出した民主党
782無党派さん:2010/11/15(月) 13:30:32 ID:/Vwqif07
沖縄のゴタゴタの元凶はアホ鳩でしょ
こうなった今では管だろうが誰であろうがどうにもならない
まあこれは当事者の沖縄が選択したと云えなくもない
783無党派さん:2010/11/15(月) 13:35:37 ID:cRpMsaG+
また、支那人レンホーと核マル派枝野の、いんちきパフォーマンスの再仕分けか! 
     支 持 率 回 復 に 必 死 だ な !

 仕分けするなら、なんで国会議員の給与・ボーナスの削減の仕分けしない?自分たちは安全なところにおいて聖域化して、他の所を仕分け?
だから、イ ン チ キ なんだよ!

 官僚の給与・ボーナスの仕分けもできんだろ!自治労が支持母体だからな。
こんなに支持率落としてる中、自治労様の票が絶対欲しいだろ! このインチキ性党に公務員改革なんか出来るわけ無い(断言する)!!!

自分たち国会議員の改革もしたくないし、公務員の改革も出来ない。 だから再仕分けする、ってか? 馬鹿馬鹿しい。

再仕分けなんか結局「今までの仕分けはパフォーマンスで、実は何の強制制も力もありません」と言ってるようなもんじゃん!」(あるなら"再"仕分けなんか無いしな)
どうせ再仕分けも、相変わらず強制力も罰則もないからパフォーマンスのパフォーマンス、だ。

 一番効果的なのが、議員の定数削減と報酬の削減で、これは目に見えて確実に歳費削減に繋がるのにな。



   やるなら参議院の廃止でもやってみろよ!参院議員のレンホーさんよぉ?

784無党派さん:2010/11/15(月) 14:17:03 ID:rUI+vZVQ
パフォーマンであることがバレて火消しに必死のレンホー
事務所費の説明責任を早く果たせ
785無党派さん:2010/11/15(月) 14:23:48 ID:wUU+MbUA
>その後4〜5日間、海保大の共有フォルダで、職員は誰でもアクセスできる状態だったという。
>海上保安官は10月上旬、巡視艇「うらなみ」の同僚が、このフォルダからダウンロードして、
>船内のパソコンに保存していた問題の映像を、私物のUSBメモリーを使って持ち出したという

>海上保安官への捜査方針をめぐっては、捜査幹部の間でも意見は分かれている。
>ある検察幹部は、「世論はどうなっている? やっぱり、中国人船長を処分せずに、流出させた
>日本人を逮捕したら非難されるか?」と話した。



誰でも閲覧可能だったものが秘密事項の流出に当たるわけがない。
しかも持ち出したのは別の保安官だった。
仙石と糞民主の連中は、圧力を掛けて捜査に圧力を掛けるような真似をするんじゃねえよ。
786無党派さん:2010/11/15(月) 14:35:29 ID:0BP94DlS
仙谷>それでも、それでも検察は何とかしてくれる。
仙谷>検察と官僚の利権の為にこれだけ働いたんだから。
仙谷>マスコミは検察と官僚の犬だから、何とかしてくれる。

787無党派さん:2010/11/15(月) 15:09:36 ID:cRpMsaG+
 尖閣ビデオなんか全然機密で無い。
秘密にしたいのは、モナオと支那との密約がばれるから、秘密にしてるだけ。

 大体自民党時代、北朝鮮の不審船に発砲したのはそのやり取りまで公開してんのに、何で今回の尖閣ビデオが非公開になるのか理由が無い。(モナオとの密約隠しだけの理由)
「情報公開」をマニフェストにした詐欺集団民主党が、自民時代より秘密主義というのはどーゆうことだ?


 それに公開すると海保の操船のやり方や警告の仕方がばれる、とか言い訳しとるが、理由にならん。
なぜなら、船員や船長を帰したんだから、支那は当然事情聴取してる。 支那には海保のやり方は、当然筒抜け。

筒抜けにしたのは、仙谷を始め弱腰民主党が船長を釈放したから。 いまさらビデオを非公開にしても意味無し。よってビデオは秘密事項で無い。


 自 民 党 は 、北 へ の 発 砲 ビ デ オ を 公 開 し て る ん だ ぞ ?
788無党派さん:2010/11/15(月) 15:21:41 ID:h7xCGkLE
てかこのまま行くと補正は廃案だな。
公明は小沢の首差し出せば補正賛成だと言っているのに
馬鹿じゃねーのと思うわ。今更、貧乏神の小沢と一緒に
離党する奴なんかいる訳ねーだろ。
789無党派さん:2010/11/15(月) 15:28:12 ID:snytu0u4
枝野氏は民主党政権の掲げた「政治主導」が機能していないとの批判に関連し、
「与党がこんなに忙しいと思わなかった。

政治主導なんてうかつなことを言ったから大変なことになった。

くそわろた

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289731851/l50
790無党派さん:2010/11/15(月) 15:40:08 ID:cRpMsaG+
民主党のインチキパフォーマンス「ザ・仕分け」
   ↓   ↓   ↓

・民主党の仕分け人が、教員給与削減の議論を回避
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259491677/

・児童数が減るのに教員を5500人増員! 参院選を控え支持団体"日教組"へ枝野氏、利益誘導
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259335683/


■核マル派との繋がりのある枝野氏が、独法の余剰金返納を仕分けの目玉にするのは姑息!
・自民党福田政権時、民主党が返納法を廃案に追い込んていた!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268473343/


・枝野と革マル派の繋がりについては、
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=%E6%9E%9D%E9%87%8E+%E9%9D%A9%E3%83%9E%E3%83%AB%E6%B4%BE&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
791無党派さん:2010/11/15(月) 15:46:32 ID:cBb+QtTW
ttp://blog.livedoor.jp/roadtoreality/archives/51629401.html
64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/11/14(日) 01:35:56.94 ID:JgqgQKqi0
今の与党が、当時の学生運動の名残で日本の経済は悪くなるは、
中国人に子供手当てと称して金をばら撒くわ、高齢者の医療負担が増えるわで、
結局、日本人の弱者に対して追い討ちをかけて被害を与えている事の原因だと理解しているかどうか?
理解しているのであれば、反省しているのかどうか?反省しているなら、どう償うのかを具体的に。

>>64
民主党もいろんな主張の人がいらっしゃるが、今の政権の中枢を担ってる人
達は確実に学生運動引きずってますね。

彼らの経歴を調べればよろし。

基本的に、革命のために権力打倒を掲げてる連中ほど、いざ自分が権力を握った
時に醜いほど自分の権力を守ろうとする。そういうのは極左や共産の本質なんですわ。
昔から嫌というほどそういうの見てきた。
792無党派さん:2010/11/15(月) 15:55:19 ID:kxyHxNXs
>>788
ここまで何の動きもない所を見ると国会閉会後に
汚沢の逮捕か自宅家宅捜索の情報でも掴んでいるんじゃないのかな?
そうでもなければ汚沢の処分をズルズル先送りにする意味がないよね。
まあ何にも考えずに普天間の処分を無意味に先送りし続けた
民主党の皆さんのやる事だから、またまた何にも考えずに
問題先送りしているだけの可能性も無きにしも非ずだけど。
793無党派さん:2010/11/15(月) 15:56:45 ID:E0wwz2Mg

話題が尽きませんねwwwwwwwwwwwwwww
794無党派さん:2010/11/15(月) 16:45:40 ID:UKd0IGEB
枝のは政治家失格。
議員辞職勧告をした方が良い。
795無党派さん:2010/11/15(月) 16:47:47 ID:+QAX+U+Z
小沢の件ではもう政局がらみにならんだろ。
野党も政権を突っつく材料の一つくらいの扱いじゃないの?
今後は民主が割れて(小沢は関係なく)、右派民主と自民の連立じゃないのかな。
796無党派さん:2010/11/15(月) 17:00:47 ID:r+2/hsTf
もう小沢には政局を動かす力も時間も情熱も残ってないんじゃないの?
取り巻きが騒いでいるくらいで。

カネと権力の両方を失ってしまっては何もできないんだよ。
小沢自身がそれをよくわかっているから、自身の口からは何も言わない。
鳩山や輿石の通して愚痴をいうくらいだろう。
797無党派さん:2010/11/15(月) 17:09:51 ID:cRpMsaG+
初代:鳩山(キチガイ。日本は日本人のものでない発言。友愛思想)
2代目:菅(存在感無し、空気。本当の意味での空き缶)
3代目:?


候補
・汚沢:国民からの嫌われ度No1。唯一岩手県民の支持。媚中・媚朝鮮。韓国で日本人を貶す発言。
・前村:口だけ番長。言うだけで何の実績もなし。
・オカラ:原理原則主義、融通利かない硬直化。日米核密約をドヤ顔で暴いて、米からの印象悪し。
・樽床:ただの噛ませ犬。収支報告書疑惑あり。
・ハラグチ:神輿は軽いほうがいい。


 ・・・人材豊富ですね。
798無党派さん:2010/11/15(月) 17:10:42 ID:vAe9hutK
中国大使館(東京都港区)にライフル弾のような金属弾が届き、
小沢一郎元民主党代表の名前が差出人として使われていたことが15日、
警視庁への取材で分かった。麻布署は脅迫事件として調べている。

同庁によると、大使館職員が12日午前11時半ごろ、チラシに包まれた金属弾1発が入った茶封筒を発見。
11日に豊島区内で投函(とうかん)されたことを示す消印があった。

差出人には「世田谷区 小沢一郎」と記載され、勝手に使われていたという。 

時事通信 11月15日(月)12時49分配信 中国大使館に金属弾届く=「小沢一郎」名で送付―警視庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101115-00000047-jij-soci



( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
799無党派さん:2010/11/15(月) 17:22:35 ID:ZI2Kx5Ju
民主党の功績はニュータイプの茶番劇を編み出した事(笑)
800無党派さん:2010/11/15(月) 17:23:48 ID:0BP94DlS
クリーンでオープンな菅と奉行が日本の政治を変える!
八ッ場ダムは止めない!
天下り法人は残す!
と馬渕君もいっている!
年金問題は忘れた!
外交に全力を尽くす!
と仙谷も言ってる!
雇用問題どころじゃない!
まずは保安官を逮捕しろ!
秘密非公開内緒だおれが法律だ!
俺を写した記者も逮捕しろ!
と仙谷もいっている!
検察の責任で全てやっている!
農業も開放だ!
と経団連も言っている!
えーと、メモメモ中国の首脳様こんにちわ

801菅さんでいいよ:2010/11/15(月) 17:27:21 ID:sHpX6PAU
>>657
俺も公開すべき・すべきだった派だから
情状面では配慮されるべきだとは思うが
まかり間違えば海保の職を失う位ではすまないということもありえるということ


>>758
自民が左翼だとは思わんがw
ロ・中へは自民党型のアプローチは慎重にした方がいいと思うね
802無党派さん:2010/11/15(月) 17:59:40 ID:HYAPoIdC
>>795
外から見れば小沢なんて終わった人かも知れんけど
民主党にとってはそれが党内政局のすべてだからな
民主党が分裂する力もまとまろうとする力も小沢か反小沢かしかない

例えば、小沢がいなくなったら民主の左右がイデオロギーで
分裂するか?多分それはない。民主党内の左翼も右翼も自分らが
党を割ってしまえば路頭に迷うだけなのは一番よく分かっているから。
反執行部で騒いでいる連中は結局小沢の威を借りてる跳ね返りだけ。

じゃあ逆に今小沢がいなくなったら民主党がまとまるか?これもも
ちろんない。今そんな力がある奴はいないから。

結局、積極的な分裂も意思統一もできないような烏合の衆がダラーっと
居続けるだけなのが民主党。
803無党派さん:2010/11/15(月) 18:00:51 ID:fcVFIriE
【政治】 菅内閣による「小沢封じ」 「小沢の後援会幹部だから」で住宅ローン下りず 資産家激怒

1 :影の軍団ρ ★ :2010/11/15(月) 17:41:43 ID:???0
現内閣による「小沢封じ」は我々の身近なところにも迫っているという。
都内に住む40代の会社部長の話はこうだ。

この夏、部長は自宅の建て替えを計画し、地元の金融機関に10年ローンを申し込んだ。
数千万円に上る計画であったが、地域でも有名な資産家だけに、金融機関は二つ返事で応じた。

審査・手続きには何の問題もなく、さていよいよ契約書に印を捺すという寸前になって、
金融機関の役員の訪問を受けた。

役員は「契約できない」と言い出した。もちろん部長は納得できない。
担保は十分に差し出しているし、収入もある。問い詰める部長に対し、
役員は「担保、返済能力、手続きには何ら問題はない」と認めた。

しかし、なぜローンが下りないかは、言を左右して、なかなか話さない。
ついに怒りを爆発させた部長に気圧された役員は、ようやくこう告白したのである。

「最終審査で、あなたが小沢一郎さんの地域後援会の幹部をなさっていることが問題視されまして……。
私どもも政治的な誤解を受けることに憶病でして、こういう形でお断わりするのは決して良いこととは思っておりませんが、
私どもも弱い立場です。お察しください。申し訳ありません」
 
それっきり、だんまりを決め込み、深々と頭を下げて帰って行った。
http://www.news-postseven.com/archives/20101115_5798.html
http://www.weeklypost.com/101126jp/img/hung.jpg

「小沢支持者を仕分けせよ」は権力の暴走だ
http://www.weeklypost.com/101126jp/index.html
804無党派さん:2010/11/15(月) 18:08:58 ID:0BP94DlS

それで菅内閣は国民のためになる事を一つでもやったのかね?

有能だと自慢してた奉行は何を自慢するのだね

口先がうまくてマスコミうけがよかったなぁと言うのは分かったから
805無党派さん:2010/11/15(月) 18:22:11 ID:nkHqL9Jc
結局小沢さえ排除すれば民主党など烏合の衆だと官僚も自民党も知っていた
そして民主党内に反小沢勢力作り出し反目させるそーすりゃ勝手に政権は
自分達のもとに戻ってくるそれは細川政権崩壊で自民党は経験済み

そしてまんまと乗せられピエロ演じるのも当時と同じ奴らだw
806 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2010/11/15(月) 18:23:52 ID:pOik67Am
逮捕してたら政権ぶっ飛んでたな。
807無党派さん:2010/11/15(月) 18:26:38 ID:RPitfXxF
民主党もう駄目だろ
戦国のおかげで政治興味ないオバチャンまで批判してるからね

選挙もう勝てないだろうな
808無党派さん:2010/11/15(月) 18:32:26 ID:TPRp7SQI
最後のヤマは前原首相だな。
それさえ乗りきれば政権奪還は磐石。
809無党派さん:2010/11/15(月) 18:35:00 ID:HYAPoIdC
>>805
何か勘違いしているようだが小沢がいたって「政治」に関する中身は
烏合の衆だよ?

ただ派閥抗争や政局や選挙だけは自民党の論理もってきて締め付けたから
民主党にはなかったまとまりができただけのことで。
でも、その締め付けも元々旧社会党vs旧自民党という水と油があったから
触れられなかっただけのことで、小沢が無理やり締め付けてるから逆に
溝も鮮明化してきた。

まあ例えて言うなら、中国が強力な中央集権で多民族を無理やり押さえ
つけてるのを見て「中国はまとまりのあるいい政治をしている^^」て
言ってるようなもんだ。それは政治の中身とは全然関係ない体制論。
810無党派さん:2010/11/15(月) 18:38:51 ID:fcVFIriE
>>809
じゃあ省庁も、上下関係も権限も一切なしで、「自由に」やらされりゃいいんじゃないかなw
上下関係や権限に差があるのは中国的だからね!
811無党派さん:2010/11/15(月) 18:48:48 ID:nkHqL9Jc
小沢さえ居なくなれば民主党などどーにでも出来る
官僚も自民党もそー思ってたし事実そーなったろ?
その事実を認めないとまた同じ失敗するぞ
もー遅いかもしれんがな
812無党派さん:2010/11/15(月) 18:51:35 ID:+QAX+U+Z
結局、民主は小沢の存在ありきの政党という事か。
アンチ巨人が一番の巨人ファンていうのと似てるな。
813無党派さん:2010/11/15(月) 19:09:32 ID:TPRp7SQI
突然菅辞任→前原首相誕生日→即日解散てのはあるかもな
814無党派さん:2010/11/15(月) 19:10:02 ID:0BP94DlS
鳩山内閣より菅内閣の方がよっぽど烏合の衆に見える。
鳩山は軽かったが内閣はそれなりだった。
少なくとも何かをやろうとして七転八倒してるのが見えた。
菅は空っぽだったし内閣も空っぽだった。
何をやろうとしているのかわからない。
ただただ責任を回避するのに常に必死で、何をやりたいのか見えない。
ただ前より後退していくのがよく見える。
前よりすべて悪くなっていっているように見える。
自民党時代より悪くなりそうに見えてきた菅と奉行の政治。
マスコミ大絶賛のマスコミ大支援の菅と奉行の政治でまた
世の中淀んだ方に向かってると、官僚とマスコミはこれが
望みだったんだろうなと、
そんな感じだな。
815無党派さん:2010/11/15(月) 19:13:24 ID:y6crg7Js

民主3連敗に衝撃…地方は不満爆発「菅では戦えない!」
 http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101115/plt1011151646004-n1.htm
816無党派さん:2010/11/15(月) 19:24:05 ID:Hj97JdF9
もう連鵬以外に使える総裁候補いないな
さっさと、菅、仙石、小沢、鳩山は切るべきだ
この4人を切って、連鵬を首相にするだけで、民主党の支持率は50%ぐらいまで回復するぞ
817無党派さん:2010/11/15(月) 19:26:16 ID:HYAPoIdC
>>811
自民党や官僚が、じゃない「日本国民」にとって
「(少なくとも今の)民主党は政権を担当してはいけない政党だった」
て事だろ、それを認めるべきじゃないのか?

鳩山の方がマシだった(?)とかよく分からんこと言ってる信者もいるが
鳩山の方が左翼系ポピュリズム好みの基地外発言言い続けてたからまだ
気持ちよかっただけの事で。菅は基地外すらいわなくなった(もういえる
状況じゃなくなった)からお花畑の人たちにも嫌われたってだけの話で。

国民にとってはどっちも迷惑この上ないことには全く変わりない
818817:2010/11/15(月) 19:31:40 ID:HYAPoIdC
>>817
また勘違いしそうだから念のために言っておくと

>「(少なくとも今の)民主党は政権を担当してはいけない政党だった」

この「今の」は「菅・仙谷執行部」という意味じゃないからな
「現在存在している民主党全体」という意味。
小沢も鳩山も菅もいなくなって「来世で生まれ変わったらマシな政党に
なれたかもね」レベルの話だからw 勘違いしないように。
今存在する日本の民主党なんて煮ても焼いてもまともな政党にはならん。
819無党派さん:2010/11/15(月) 19:38:30 ID:ij3E0WZc
>>816
> もう連鵬以外に使える総裁候補いないな
> さっさと、菅、仙石、小沢、鳩山は切るべきだ
> この4人を切って、連鵬を首相にするだけで、民主党の支持率は50%ぐらいまで回復するぞ


何のために政治やってるんだよ?
おまえらミンス信者は
820無党派さん:2010/11/15(月) 19:42:54 ID:VCfnm32f
週刊誌【サンデー毎日】11月28日号(今週号)
⇒政局大特集:尖閣ビデオ“海猿”クーデター−崩れ始めた文民統制
▼馬淵晴夫国交相は辞めてはならない
▼「流出保安官英雄視」は「5・15事件」と酷似
▼自衛隊暴発に飛び火する危険
◇政権交代を自滅させた5人の愚臣
◇原口一博前総務相「菅政権は古い自民党に先祖返りした」
◇スクープ!「平沼赳夫」と手を結んだ「亀井静香」── 赤坂の夜
◇粛清されたキャリア「古賀茂明」怒りの告発
◇政局コラム:激闘!永田町/公明党が民主党にソッポを向いた「小沢問題」という壁
⇒連載コラム:荻原博子の幸せな老後/新卒者の苦しみは一体、いつまで続くのか−菅さん、若者に雇用の場を増やして!
http://www.mainichi.jp/enta/book/sunday/news/20101115org00m100031000c.html

週刊誌【SPA!】11月23・30日合併号(今週号)
⇒巻頭コラム:勝谷誠彦のニュースバカ一代/<sengoku38>日本の国益になかった「不意打ち」。これは流出でなく愛国的公開だ!
⇒大特集:テレビや新聞が報じないAPECの裏側−右も左もデモ百景
⇒怒りの徹底追及: 日中対立を仕組んだのはアメリカだった−日中損してアメリカだけが得をする
■「尖閣は日米安保の対象」を表明しつつ「領土問題には中立」が基本方針。米国のダブルスタンダードに気をつけろ
衝突ビデオを見ても、中国漁船の暴挙は明白であるが、たからといって怒りに任せて強硬路線をいくことは国益に繋がるのか? 
戦争を知り、外交と政治を長く見つめてきた孫崎享氏が、行きすぎた強硬路線に警鐘を鳴らすと同時に、すべてを仕組んだ黒幕の存在を指摘する。
⇒連載コラム:神足裕司のこれは事件だ/尖閣ビデオを非公開にしたのはAPECのためだったのか?
⇒連帯対談:坪内祐三&福田和也のこれでいいのだ!/国境紛争だらけのロシアで北方領土なんて二の次のはずだ
http://spa.fusosha.co.jp/
821無党派さん:2010/11/15(月) 19:43:46 ID:VCfnm32f
写真週刊誌【FLASH】11月30日号(今週号)
⇒超衝撃メガトン級大スクープ激写:自民党・三原じゅん子議員、イケメン元バンドマンの年下秘書との同棲生活の一部始終を撮ったぁ!
http://www.kobunsha.com/img/sys/magazine_number/cover/flash_20101116.jpg

週刊誌【週刊朝日】11月26日号(今週号)
⇒本誌総力取材:尖閣ビデオ流出事件
@菅直人が、"仙谷由人切り"に動き出す!?
■検察も警察も「笛吹けど踊らず」 霞が関に見限られた内閣の末路
A石垣と神戸を結ぶ「点と線」−sengoku38のホントの動機
B未公開ビデオに映り込んだ!?中国漁船内の「不都合な代物」
C菅直人─仙谷由人「ママゴト政権」の蹉跌−日本はどこで間違えたのか
D佐々淳行(元内閣安全保障室長)「仙谷由人の“すり替え”に騙されるな」
E渡辺喜美(みんなの党代表) 「官邸の反射神経がさび付いている」
F現役海上保安官が明かした「いま尖閣の海で起きていること」
⇒怒りの徹底追及:怒れ納税者! カームラが行く“ご都合”で情報を出したり隠したり
■仕分けの対象事業すら民主党の“事情”次第
⇒不定期連載:保坂展人前衆院議員が現場を歩く[第9弾]八ツ場ダム、開いた口が塞がらない!−馬淵大臣の心変わりに怒り心頭
⇒怒りの警告特集:<『危険な話』から23年>作家・広瀬隆が改めて警告する東海地震の危機「浜岡原発は止めるべきだ」
⇒本誌怒り爆発の緊急スクープ連載:検察の「闇」に消えた山口組の2億円[セカンド・シーズン(1)]元山口組系暴力団組長の「獄中手記」より
⇒連載コラム:田原総一朗のギロン堂/「外交カード」だった尖閣ビデオ。流出も実害なし。
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20101126.jpg
822無党派さん:2010/11/15(月) 20:01:25 ID:8Y6vqKga
仙谷ざまあwwwwwwwwwwwwww

仙谷ざまあwwwwwwwwwwwwww

仙谷ざまあwwwwwwwwwwwwww

仙谷ざまあwwwwwwwwwwwwww
823無党派さん:2010/11/15(月) 20:07:04 ID:P7O/b5aj
不信任案は意味無い。問責決議案は意味ある。
824無党派さん:2010/11/15(月) 20:11:51 ID:5W82IxvV
>>814
> 鳩山内閣より菅内閣の方がよっぽど烏合の衆に見える。

鳩山内閣の時は小沢という、重しがあったからな。
奉行ズも、おとなしくしてたんだよ。

もはや、奉行ズはやりたい放題wwww
825無党派さん:2010/11/15(月) 20:17:18 ID:7CWUgfLY
ミッドウェー海戦で何が起こったのかを隠蔽した帝国政府。

尖閣沖で何が起こったのかを隠蔽した民主党政府。
826無党派さん:2010/11/15(月) 20:18:48 ID:J3re1nnO
世紀の嘘つき政党 民主党

【APEC】外務省OB「国辱的な会談だった」 米中露、譲歩ばかりの“菅外交”を嘲笑 隠蔽体質露わ、民意に見放された民主党政権
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289809516/
827無党派さん:2010/11/15(月) 20:31:05 ID:HYAPoIdC
>>826
外務省を外して仙谷が小沢売国人脈を使っての二重外交と密約だからな
いまさら前原さんに「中国との窓口は外務省に任せた」とか言ったり
オバマと日米同盟をアピールしても遅い

まあ今回の件で親中派や左翼は有害なだけだと国民が知ったことだけが
収穫だっただろう。
828無党派さん:2010/11/15(月) 20:32:52 ID:qSIJ2L/A
>>826
一刻も早く自ら国辱内閣を倒閣してくれよ、民主党議員とその支持者どもは。

でないと、次の政権交代以降、民主党議員どもとその支持者どもは全員外患誘致犯として強制収容所送り(´,_ゝ`)プッ
829無党派さん:2010/11/15(月) 20:33:07 ID:UKd0IGEB
>>825

座布団3枚。いいとこ付いている。
知ってても報道しなかった朝日新聞。
830無党派さん:2010/11/15(月) 20:54:15 ID:ZOFMl8BS

仙石に銃弾が送付

仙石
気をつけてくれよ
変な奴が多いからな
 
831無党派さん:2010/11/15(月) 21:04:18 ID:SBdvhpUv
最近の極道は随分ヌルいこと
832無党派さん:2010/11/15(月) 21:06:37 ID:PbPVD9oh
>723
×民主
○政治家
833無党派さん:2010/11/15(月) 21:17:29 ID:yMCYrSHs
【国際】 歯舞、色丹の2島返還方針も撤回とロシア紙報道 「日本と交渉せず」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289823141/
834無党派さん:2010/11/15(月) 21:22:41 ID:ZOFMl8BS

仙石
かっこいーーーーーーーーーーーー!
イイヨイイヨ
835無党派さん:2010/11/15(月) 21:51:21 ID:Hxamob3b
民主党が解散選挙をするのが最大の景気対策だと
そろそろ自覚して下さい。
836無党派さん:2010/11/15(月) 21:53:23 ID:Cx9OWCzw
あのな、こうなったら、総理大臣は江田憲司しかないんだよ、わかってるだろ。

かつて橋本の首席秘書官だったり、自民党から出馬したりという過ちはあるが、
今はしっかりと世を見抜いている。

群を抜いた、卓越した頭脳、様々な組織に媚びることをせず、国民みんなの利益を
第一に考えつつ、外交も適切に大人の対応をして、海外の信頼も得ることができる
だろう。

民主党に引っ張れ。
菅も、小沢と闘いよくやったが、頭脳は限界だろ、もう何が何だかわかんないだろ。

IQ200くらいあるんじゃないかと推測される江田にまかせてみろって。
837無党派さん:2010/11/15(月) 21:54:32 ID:gB0XF4DA
>>836
目立ちたがり屋じゃダメだっていうことは鳩山で勉強したはずだか
838無党派さん:2010/11/15(月) 21:56:52 ID:Hxamob3b
旧社会党議員が居て
背後に日教組・連合が居て
在日の支援て
こんな政党を支援してるヤカラて
839無党派さん:2010/11/15(月) 21:57:56 ID:RDkeSyxC
【国際】 歯舞、色丹の2島返還方針も撤回とロシア紙報道 「日本と交渉せず」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289823141/

菅と仙谷は殺されるべき
840無党派さん:2010/11/15(月) 22:02:43 ID:cRpMsaG+
本当はソ連の経済危機のときに4島一気に返還交渉しなかった、自民党の責任だけどな

ゴルバチョフかエリツィンの時に、何でやらんかったのか?
841無党派さん:2010/11/15(月) 22:06:37 ID:mvUiE0Zy
>>838
全国にごまんといる旧社会党支持者ですけど。
おたかさんおたかさんマドンナブームの人たちですけど。
社会党はなくなっても、この人たちは存命ですけど。
民主党はネオ社会党なんですよ。
842無党派さん:2010/11/15(月) 22:07:49 ID:gYI1REb/
さて、仙石と心中決定ですか。
843無党派さん:2010/11/15(月) 22:08:46 ID:P7O/b5aj
民主党は
さきがけ日本新党、自民脱党組、民社協会、連合(労働組合)
で、小沢チルドレン。
844無党派さん:2010/11/15(月) 22:22:43 ID:OeqIe5Bl
民主党て馬鹿なの?今回の事件みたいなの検察、警察に任せていて真実なんて究明できるわけ
ないよ。

海上保安庁が調査して石垣海保や11管区から映像が流出した事実はなかったから告発したのに
その映像がネットワーク上にあった、海保大のフォルダーにあったなんて話が変わってきているんだから。
誰でも映像が見れたなんてことはなかっただろう。

民主党で調査チームとか作らない限り真相なんてわからないよ。
今回の件は民主党転覆を狙っているみたいだしね。



845無党派さん:2010/11/15(月) 22:27:15 ID:NEsMjJOt
売国奴糞菅内閣
846無党派さん:2010/11/15(月) 22:35:35 ID:7CWUgfLY
朝鮮王室儀軌の引き渡しをぶち壊しにしたら仙谷は涙目になるかな?
期待していますぜ>野党
847無党派さん:2010/11/15(月) 22:38:58 ID:d9fnkPHa
>>844
というより、政府はもし逮捕・起訴したら公判で海上保の撮ったと言われる
全四時間のビデオが資料として提出させられる恐れがあり、後半の問題
部分が明るみに出る可能性もあり、踏み切れないとどこかで専門家が指摘
してたがね。。
848無党派さん:2010/11/15(月) 22:39:55 ID:4xBHcp3D
>>843
小選挙区が根付く過程で票が収斂されてるよ。
民主党に投票してる人間の大多数は旧社会党支持者だよ。
この多数票におもねった政策を着実に実行してる。
無視したらほとんどの人が当選できないからね。
849無党派さん:2010/11/15(月) 22:41:03 ID:Gi0SeXes
いつまで政府ごっこを続ける気なのかね
850無党派さん:2010/11/15(月) 22:45:14 ID:J3re1nnO
みなさんの選挙区の民主党代議士が、
尖閣ビデオを非公開にした仙谷官房長官を、
支持しました。

明日、事務所に電話をしましょう。
851無党派さん:2010/11/15(月) 22:56:02 ID:elpvVfea
>>843
民社協会って続けて文科大臣ポストもらってるよね。
指導要領の竹島問題、朝鮮学校無償化を主導
わかるね、旧社会党支持者の票がそうさせる。
852無党派さん:2010/11/15(月) 23:08:08 ID:/BSz8YGS
北朝鮮拉致犯人を応援していた管直人や千葉や白しんくんを応援
している人たちは、日本人拉致を正当行為だと思ってる人だよね。
過去の過ちで済むことではない。なぜならその人生を滅茶苦茶にした
原因が今の民主党内閣にあって、しかも拉致解決に「全く無能」だからだ。

自分が子供の頃新潟の浜辺近くに住んでいたことがあった。
今考えるとゾッとするのだが、当時から
「海岸に一人で行くと人攫いにあうから絶対に行ってはいけない」
と大人たちによく言われていたものだった。。

つまり「当時、子供の人攫いは国民が思っている以上に頻繁に新潟では
起こっていた」ということだ。
管内閣は「拉致を推進し、拉致を応援して日本人の生活をずたずたにし
新潟の子供たちを恐怖に落としいれた」

このスレにいる民主党支持者全員にはその責任をとってほしいと思う。
今も管直人のおかげで拉致被害者にも特定されず、北朝鮮で苦しんでいる
日本人が相当数いるということの責任を!
853無党派さん:2010/11/15(月) 23:15:08 ID:l3ouBwCo
マスゴミを操って、映像を流出した海保の人に一生懸命矛先を向けさせてるけど、
内容に対して、過去にとった民主の中国外交姿勢を徹底的に攻撃しないと駄目じゃないの。
マスゴミって本当に屑だな。
854無党派さん:2010/11/15(月) 23:26:44 ID:NEsMjJOt
民主党を支持している最大の業界はパチンコ業界である
855無党派さん:2010/11/15(月) 23:51:52 ID:Ah3G0ao3
参議院で、馬淵・仙石への問責決議案提出が確定
数人寝れば100%可決するぞw
856無党派さん:2010/11/16(火) 00:04:46 ID:r6qo5xc3
>>849
米中露韓全方向に土下座。こいつらガチのアホだぜ。日本の歴史上最弱。
857無党派さん:2010/11/16(火) 00:24:45 ID:wXEP2203
汚沢一郎って、結局、ただの大バカ者の国賊だったんだね。

尖閣問題と北方領土問題で動かないなんて、もはや代表選に出馬する資格すらないp

ていうか、民主党の議員は田中真紀子以外全員、今後の代表選に出馬する資格を失ったな。
どうすんだ、民主党は、今後の代表選?
858無党派さん:2010/11/16(火) 00:28:02 ID:spIkuXIV
売国奴糞菅内閣
859無党派さん:2010/11/16(火) 00:31:12 ID:/mTEuQ9G
民主党の人間も海上保安庁に聞きなさいよ。
本当に映像が誰でも見られた状態だったのか。海保大に映像があって誰でもアクセス
出来たのか。これマスコミが捜査関係者の話として報道しているだけだから。
マスコミのリーク報道なんて事実かどうかなんてわからない話なんだから。
厚労省の事件でも同じようなことあったでしょ。
860無党派さん:2010/11/16(火) 00:33:55 ID:oHC2y9Xx
>>837

政治主導は素晴らしいが、そうであれば、要の総理大臣は、相当頭が
良くなくてはだめ。

菅は、全体主義に抗しつつ、よくがんばったが、もう脳が限界なのは明ら
かだろう。

でも、ほんとうによくがんばった。興石が、同じ密度で脳味噌使ったら、
たぶん3日で死んでいた。
861無党派さん:2010/11/16(火) 00:45:56 ID:KE9Nod6J

朝日新聞社が13、14の両日実施した全国世論調査(電話)によると、菅直人内閣の支持率は27%で、
前回調査(10月5、6日)の45%から急落した。不支持率は52%(前回36%)。
http://www.asahi.com/politics/update/1115/TKY201011150328.html
862無党派さん:2010/11/16(火) 00:51:21 ID:LMGgphfl
>>855
与党内造反なしでも、共産・社民・糸数除く野党だけでも過半数なのでご心配なく。
863無党派さん:2010/11/16(火) 00:51:38 ID:M/0WP8/S
【自分第一】 民主党の船が海保の船に衝突したらしい 【国民二の次】
http://www.youtube.com/watch?v=p7c17i2_SXs&feature=player_embedded
864無党派さん:2010/11/16(火) 00:52:25 ID:5XAQ5JKL
民主党壊滅だよ
支持者一割が実際だな
865無党派さん:2010/11/16(火) 00:59:05 ID:wXEP2203
>>862
どうせ問責は可決されちゃうんだから、
民主党内から造反して空き缶も鮮獄も馬淵も前原も蜩cも内閣も不信任しちゃえばいいのに。

それでこそ  国  会 議 員 というものだ。
866無党派さん:2010/11/16(火) 00:59:29 ID:CeDnRkFl
今こそ小沢カード。
どうせ小沢を叩くことぐらいしか支持率アップできないんだから
早くやれ。
867無党派さん:2010/11/16(火) 01:00:53 ID:URjdtozD
>>862
てことは、可決確定ということでいいの?
868無党派さん:2010/11/16(火) 01:03:29 ID:LMGgphfl
>>865>>867
現時点では公明が二の足を踏んでいる。
どうせ否決される衆院の不信任案とはわけが違うと。
逆に言うと公明が乗れば可決が確実。
869無党派さん:2010/11/16(火) 01:03:52 ID:RheinKJM
事業仕分けで枝野にかみつく小沢派政務官の浅ましさ。
政治主導なんてうかつと本音をもらした当の枝野の浅はかさ。
議員歳費削減に反対と岡田に猛チャージ。
菅はヘラヘラ笑ってメモを棒読みしながら胡皇帝に謁見してもらい、仙谷の頭は韓国のことだけ。

民主は上から下までクズばかりだ!!!!!
870無党派さん:2010/11/16(火) 01:05:29 ID:CeDnRkFl
問責決議が過去に可決された例
1998年10月16日、額賀福志郎防衛庁長官に対するもの。
防衛庁調達実施本部背任事件に関連し、
自身が大臣を務める省庁での汚職発覚を理由に、
額賀の責任を問う決議であった。決議を受けて額賀は同年11月辞任した。

2008年6月11日、福田康夫首相に対するもの。
その理由は野党の求める後期高齢者医療制度廃止に福田政権が応じないこと、
参議院が否決した法案を与党が衆議院で再可決したことへの反発などであった。

2009年7月14日、麻生太郎首相に対するもの。
その理由は野党が再三衆議院の解散を求めたにもかかわらず
引き延ばし続けてきたことや、発言が二転三転することに対する
反発などであった。
871無党派さん:2010/11/16(火) 01:05:35 ID:mSoagUUW
>>862
ところが層化は参議院の問責は反対だとか
なんで衆議院で賛成して参議院で反対なのか分からんが
872無党派さん:2010/11/16(火) 01:07:44 ID:s/EEp/KO
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101115-OYT1T01152.htm
衆院予算委、補正予算案を可決

ようやく補正予算案可決へ。
反転攻勢へ向け、よろしく頼むよ。
873無党派さん:2010/11/16(火) 01:07:53 ID:l2TnXCGg
幹事長の「沖縄行くな行けばペナルティ覚悟しろ」指令は糞馬鹿ものだが、
その指令にビビッて沖縄を見捨てて誰も行かない民主党員は全員万死に値する!
874無党派さん:2010/11/16(火) 01:08:03 ID:mSoagUUW
まあどの道問責決議自体に法的拘束力もないが
>>870こんなことで可決されて問題になってた時代が懐かしいもんだ
875無党派さん:2010/11/16(火) 01:13:07 ID:h6jILrNS
首相挿げ替えカードを切った上に
その首相を引き摺り下ろす内紛で印象を悪くしたのが痛い

思うに、鳩山で参院選玉砕し、代表戦前倒しで菅、なら
首相とっかえカードも一度くらい許されたと思うのだが
876無党派さん:2010/11/16(火) 01:22:48 ID:LMGgphfl
世間の風当たりを自民党政権時代に当てはめれば、ガソリンや食料品の高騰で
不興を買っていた福田政権の辞任直前ぐらいまでになっている。
仮に菅が辞めても次の政権は麻生並みの支持率で始まって、早晩袋叩きか。
877無党派さん:2010/11/16(火) 01:31:24 ID:+BbGWdc/
内閣不信任決議だせ。

否決されても、この国民に民主不支持が高まってる中、どの議員が賛成してどの議員が反対したのかを、国民の目にさらすのは意味のあることだ。


878無党派さん:2010/11/16(火) 01:32:55 ID:mSoagUUW
>>876
>世間の風当たりを自民党政権時代に当てはめれば、ガソリンや食料品の高騰で
>不興を買っていた福田政権の辞任直前ぐらいまでになっている。

福田の支持率低下の原因ってそんなもんなのかね
なんか釈然としないなあ
民主がガソリン値下げ隊とか仕掛けたけど、そんなものが支持されたっけ?
政局的には大連立→小沢辞任発言騒動とか民主のあせりや空回り
ぶりの方が目立っていたのになぜか支持率が下がったのは福田の方だった。

まあ民主は野党で期待があったから、どんな形でも目立てば勝ちだった
のかもしれないが、与党になった今ではすべて裏返ってるな
879無党派さん:2010/11/16(火) 01:42:12 ID:+BbGWdc/
       (露助)
        ↓
(朝鮮)→(日本)←(支那)

の三方から貶されてる日本の図
http://movie-navi.net/otakara/baka/200603/0308-omosiro01.jpg
880無党派さん:2010/11/16(火) 02:34:43 ID:+BbGWdc/
自民党時代
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews024311.jpg

 これが知中国派の福ちゃん。(いい顔してるよ、福ちゃん。あなたもキチガイ左翼マスゴミの犠牲になった。

福ちゃんは、ただの媚中派の汚沢・仙谷、外人恐怖症の菅とは違うんです!
881無党派さん:2010/11/16(火) 02:41:51 ID:h6jILrNS
なんか尖閣ビデオあたりから、急に風がアゲインスト
菅というより民主党政権そのものに対して嫌悪感が出てきてる気がする
朝の番組が、ことごとく菅フルボッコで笑ったわ
882無党派さん:2010/11/16(火) 02:45:32 ID:jzcjxvqP
>>840
> 本当はソ連の経済危機のときに4島一気に返還交渉しなかった、自民党の責任だけどな

> ゴルバチョフかエリツィンの時に、何でやらんかったのか?

武力行使認めてロシアの正当性非難の限り尽くした上で、
経済援助見返りにすれば帰る可能性がわずかにあるという話。

サヨや自民党内売国が足引っ張るからできない。
基本的に全ての問題がそうだが国民やマスコミが馬鹿だからな。
基本的に外交とは戦争も辞さずという右翼強硬派が前に出て、
譲歩する演技をすることで成り立つが平和憲法だ左翼勢力で、
日本では成立しないで金をむしりとられるだけ。何より国民がそれを求めてる。
核は持つな、爆撃機は持つな、南京は土下座しろ、北朝鮮不審船銃撃するにも現首相が違法だと騒ぐ。
そんな国はない。
最低でもいつでも核は持つ。南京なんか蒋介石が悪い。竹島でも北方でも不審船でもいつでも武力行使ある。
それが普通の国。世界中で日本だけ違う。
世界中日本以外そうする。それなくて北方返還とかありえない。
883無党派さん:2010/11/16(火) 03:04:57 ID:jzcjxvqP
戦闘行為での延長での被害の南京なんかより中国共産党の、
自国民やチベットウイグルでの虐殺の方が絶対悪だ。ナチスやスターリンを未だにやってる。
ポルポト支持しといて平和語るな。

こんな当たり前のことも言えない日本。

帝国主義的侵略そのものの、アヘン戦争の香港イギリス非難もせずに頭下げて返還させてもらっといて、
正々堂々の戦争行為の大東亜戦争の日本非難するとか何様?
韓国は日本のおかげで近代化したんだから感謝しろ。
露助許すまじ。こんな不法な侵略許されるなら日本は何も悪くなかった。
東京裁判は暗黒裁判だということはロシアの行動が全て語っている。ロシア討つべし。


日本以外の国はこういうよ。
884無党派さん:2010/11/16(火) 03:05:16 ID:SM0M7Ohu
>>881
逃げ菅って、何一つ責任引き受けてないでしょ。
「沖縄に海兵隊は要らない」「消費税増税」「クリーンでオープン」
自分自身が言った言葉の責任すら放り捨ててる。
885名無し:2010/11/16(火) 03:10:52 ID:2psYuN5O
http://ameblo.jp/tamacobb/
民主党の支持率下落の理由とは。
よろしく!
886無党派さん:2010/11/16(火) 03:54:01 ID:Yd/5TdR0
仙石&前原コンビは史上最悪のコンビ。
菅が外交センスないんだから仙石ポストに
もっと切れるのを置かなくちゃならんと言うのに
輪かけて酷い。
じゃあ人材いないのかと思えば、海外経験豊富な人材抱えてる。
宝の持ち腐れだ。
このままだと失速、日本が危機に陥ってしまう。
安易すぎる。海外は、黙ってすぐ手を打たないと、次々仕掛けて来るんだよ。
生き馬の目を抜く様に生きてるんだから。
日本にいてぬるま湯につかってる仙石、前原コンビには無理だ。

改造しないと大変な事になる。
国民は最初は経験が無いから、しばらく見守ろうと辛抱強く思って来た。
しかし、これほど外交音痴、外人音痴だと全土占領されてしまう。
菅はカラ約束しない所だけは長所だ。
だが攻めが甘い。このブレーンではもう今が限界。
仙石前原を変えないと、菅政権どころか民主党ひいては日本が危ない状況
なんだよ。分かってるのか?
887無党派さん:2010/11/16(火) 03:55:22 ID:UWg0/oYu
ってか元外交官出身の民主党議員っていないの?
888無党派さん:2010/11/16(火) 04:09:26 ID:Yd/5TdR0
身内で固めないで、別の派閥から入れる事だ。
こうなったら民主党を潰すか嫌な奴でもやらせてみるかどっちかだ。
889無党派さん:2010/11/16(火) 04:17:08 ID:Yd/5TdR0
>>887
外交官はクズも多いんだよ。
現に、ロシア中国の外交官は情報分析誤っていたから
メドベーチェフは北方領土に足を踏み入れたんだし
中国は尖閣で体当たりさせた(意図的に)。
つまりロシア、中国大使は更迭されても仕方ないドジ踏んでるわけだ。
大使と言えば莫大な報酬取ってるんだ。それがまるでタダ取りと言える
無能ぶり。
企業出身とかの方が役に立ったりする。
890無党派さん:2010/11/16(火) 04:19:58 ID:M/0WP8/S
       ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   //""⌒⌒\  )
    i /  \    /ヽ )   今の民主党は本当の民主党じゃないんだ!
    !゙  (・ )` ´( ・) i/  
    |    (__人_)  |      今の民主党は社会党に乗っ取られてんだ!
   \   `ー'  /
    /       \ キリッ    民主党に憲法9条が無いから侵略されてんだ!!
891無党派さん:2010/11/16(火) 04:28:19 ID:1v9jLV+w
もう民主党は小沢で突撃しろ。
どうせ菅でも来年の地方選も次の衆参選挙も大負けする。小沢のやりたいようにさせて、政権奪還されるなら仕方ない。
このままだと、結局何もしない空気で終わるぞ、政権交代の意味がない。
892無党派さん:2010/11/16(火) 04:43:04 ID:mSoagUUW
>>886
で、お前さん前原を「外交音痴」だと叩けるんだったら前原をしのぐ
ぐらいの余程すごい外交経験をお持ちなんだろうな?

まあそれはおいとくとしても、個人攻撃ばかりして何が残るんだ
鳩山内閣以来民主党の政治は全部それだ。
経済も外交も、政権与党として内閣としての基本戦略がない。
全部閣僚や政治家個々人の出たとこ勝負の「思いつき」じゃないか。

たまたまそれが世間の受けがよければその閣僚は有能で、たまたま
ウケが悪ければその閣僚個人が無能だと烙印押されて全部そいつ個人の
せいにして終わり。例えば、去年普天間でもめてる時は平野官房長官
が動いて評判を落とした、そのとき「平野は無能だ」「トラブルメーカ
ーだ」というレスが山ほどあった。で、鳩山が辞めそうになったら今度は
ルーピーが無能だというレスが山ほどついて。
そして今回は勝手に仙谷が動いて問題起こした、こいつは小沢さんを陥れて
憎い奴、前原も気に入らないだから「前原と仙谷は最悪だ」と。

いつまでこんな政治をつづけるんだ?
党や組織としての見識は一切なく、そのことについての反省やこれから
どうするかの議論もない。誰か天才的な個人が出て魔法のように状況を
改善してくれるまで次々と対案もなく首を挿げ替えるのが民主党の言う
「政治主導」なるものなのか?
893無党派さん:2010/11/16(火) 04:59:00 ID:Cn4Ls/OI
証人喚問になったら後々偽証罪に問われるぞ(笑)
そーだな。
小沢はそれが恐いから、国会には絶対出てこなかった。
それで政治生命が終わるからだ。
しかし今回国会の流れでは、民主党は政倫審での説明を小沢に要請しそうだ。
もちろん一度国会に出てきたら、証人喚問まで行くことはみんなわかってる。
しかし小沢に政倫審を拒否されたら、政権は野党国民を敵に回し、ねじれ国会もあり政権維持ができない。
そこで与党は小沢に離党勧告をせざるを得ない。
だから、小沢には、離党か政倫審の選択以外ない。
そこで、政倫審にでれば小沢の政治生命が、偽証罪で法的により確実に絶たれる。
また、離党を選べば、小沢は最悪のタイミングだから、たぶん、10名くらいの離党になるだろう。
いずれにしても小沢の政治生命は終わってる。
894無党派さん:2010/11/16(火) 05:11:44 ID:Wy2mMRiO
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2010111500857
こうなる事が予測もつかなかったのかねぇ。
小沢一派の離党が怖くて政権崩壊してるんだから世話ねーよ。
離党者が多ければ自民、少なければ公明と組めばいいだけなのに。
まあ小沢と一緒に破滅したいというなら止めはしないがw
895無党派さん:2010/11/16(火) 05:24:07 ID:Zwa+dOtH
雇用!雇用!雇用!
世論!世論!世論!
896無党派さん:2010/11/16(火) 05:25:07 ID:RheinKJM
いまの中国大使の丹羽さんて民間人で民主党がわざわざ引っ張ってきたんじゃなかった?
897無党派さん:2010/11/16(火) 05:46:51 ID:/hQs91Yl

菅や仙石も、外交経験は全くない。
それどころか、閣僚の中にも、まともな外交経験がある人間が一人もいない。

そんな素人集団に外交をやらせているんだから、上手くいかないのは、ある意味当然の結末。

今の失敗は、内科医どころか医者ですらない素人に高度な外科手術をやらせているようなもの。

民主党は、アメリカを離れ中韓にすり寄ろうとしたが、結局、動脈を切ったが、つなぐ先が見つからず、アタフタしている
いる状態。


898無党派さん:2010/11/16(火) 05:52:54 ID:UWg0/oYu
>>889
ロシア中国が外交官の情報分析をそのまま政策に生かしたとは限らないけどな。
国内政局を優先して強硬路線を選んだとも考えられる
899無党派さん:2010/11/16(火) 05:58:36 ID:WKyqiqmG
>>894
結局、小沢を庇ってるのは菅でしょ。
自分が小沢を民主党に招き入れたものだから、
その決断は間違いではなかったとどうしても思いたいらしい。
このまま菅が決断しなければ菅政権は支持率低落で崩壊。
前原政権になって小沢が切られる事になると思うよ。
前原が人気あるのも小沢に対して強硬だからだろうしね。
900無党派さん:2010/11/16(火) 06:34:18 ID:UWg0/oYu
政権交代後にみん党あたりを政権にいれて、江田けんじを官房副長官あたりで使ったほうがよかったんじゃないの?
901無党派さん:2010/11/16(火) 06:37:06 ID:5XAQ5JKL
もう小沢なんかに擦り付けるなよ

官と戦国があまりにも醜いし幼稚だし売国

もう民主党が政権とることはないよ
902無党派さん:2010/11/16(火) 07:41:33 ID:wXEP2203
>>894
小沢はほとんど関係ないよ、↓これ。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2010111500857

尖閣ビデオ数時間分を全て全面公開し、
鮮獄・馬淵・前原・蜩cを切ればいいだけ。
小沢を証人喚問に出なければ除籍処分すればいいだけ。

菅直人という政治家が100%本当に低脳国賊なだけp
903無党派さん:2010/11/16(火) 08:09:37 ID:gPWk+0rf
結局、会社や自治体や教師の労働組合員が
組織を運営すると、ボロボロになるってことが
民主党政権でよくわかった。

組合左翼の連中は、民主党政権を見て自分たちが
日頃いかに「偉そうに文句ばっかで実際は組織のために何できない」
ことを認識すべきだな。
実際、組合員でなくとも会社でも文句だけ言う人間は営業ができない
単なるハイエナ職員が多い。
民主党=税金にたかるハイエナ集団の親分
904無党派さん:2010/11/16(火) 08:10:16 ID:jzcjxvqP
マスコミが馬鹿だから外交なんかできるわけないだろ。
ロシアや中国の侵略非難しないで何が外交だよ。
そのマスコミが祭り上げたなれの果てが民主だが。
905無党派さん:2010/11/16(火) 08:22:04 ID:6pyu48aN
>>903
全く同感。
批判する思考回路しか持っていない。
こいつらが批判してた企業団体組織がいかに苦労して組織運営していたか
今頃少しは理解できたんじゃないか。
906無党派さん:2010/11/16(火) 08:34:20 ID:jzcjxvqP
マスコミと国民がサヨと売国自民甘やかしたツケだから。
菅とかセンゴクとか日本以外に政権握るとかないし。

日本以外は左翼政権も侵略には断固闘う。自国の利益一番に考える。
他国の利益中心の奴が首相とかありえない。
外交官が他国の利益支持するとかない。
907無党派さん:2010/11/16(火) 08:38:46 ID:wfA7orRI
小沢を除籍すれば自民党や公明党と連立組めるとかお花畑すぎないか?

国民に嫌悪され始めてる政党と組んで今後、先があるのかと。

小沢カードはもう賞味期限切れで湿気てしまってるよ。
政治も外交もいずれも、やるタイミングを逸してしまってる。


どれも場当たり対応で執行部や支持者は本当に危機感ないな。
908無党派さん:2010/11/16(火) 08:46:56 ID:c5AGjc1p
自民は谷垣が総裁のうちは政権奪回しようとしてこないから菅も仙谷も安泰
909無党派さん:2010/11/16(火) 08:49:28 ID:wfA7orRI
労組が力持ちすぎた結果、日産は内部が腐り始めて会社が傾き
最後は外資に買収された。
左翼が権力を持つとどういう結果になるか、良い例だ。

ところで、マスコミは今の政権に危機感もたないのかね?
自分達の望んだ政権が、情報統制やらで、意味嫌ってた戦前の体制に一番近いだろうに。
910無党派さん:2010/11/16(火) 08:53:36 ID:JQoj+fSL
事業仕分けとか未だに野党気分で批判してるからな
自分で作った予算だろってw
911無党派さん:2010/11/16(火) 08:56:02 ID:RheinKJM
尖閣・普天間・北方領土・TPP
この4つをうまく解決できなければ、あとはなにをやってもやらなくても一緒だろう。
菅・仙谷・前原・岡田・枝野・原口には荷が重すぎるな。
912無党派さん:2010/11/16(火) 09:15:10 ID:jzcjxvqP
尖閣は解決できるけどな。
自衛隊おいて、近づく船は銃撃。それで何も問題ない。
国際世論も支持する。中国の我が儘に辟易してるから。
制裁してきても叩かれるだけ。引っ込めるしかない。

実力行使なら日米安保発動。中国は出てこれない。
中国の顔色さえ窺わなければいつでも可能。
913無党派さん:2010/11/16(火) 09:22:28 ID:tELIJXvt
>>900
いずれそうなるだろ。公明は自民と一蓮托生のようだから、みん党と
組むしかない。そのためには仙石が腹切る以外に政権存続は無理だろう。
914無党派さん:2010/11/16(火) 09:52:33 ID:6pyu48aN
>>913
参議院の議席数と各会派の勢力くらい把握してから書き込め。
915無党派さん:2010/11/16(火) 09:55:41 ID:tELIJXvt
>>914
アホか?残りの端数はどうにでもなるだろ。大雑把な固まりのことをいってんだが。
916無党派さん:2010/11/16(火) 09:55:52 ID:M/0WP8/S
917無党派さん:2010/11/16(火) 10:02:05 ID:B/DEr8qO
918無党派さん:2010/11/16(火) 11:12:58 ID:pv272c+/
結局さー党のスポンサー探しで実力が決まるんだから
うだうだ言ってないで、もっと営業しろよ
日本にはでかい国営企業並みの民間いっぱいあるだろ
年間予算の多いほうが与党でいいのにな
結局、資本主義国家なんだから選挙よりそれで決めろや
首相だけ選挙しろや
919無党派さん:2010/11/16(火) 11:42:35 ID:TUP2jBIb
>>902
党としての再生手段は目の前にぶら下がってるのにねえ。
920無党派さん:2010/11/16(火) 11:45:09 ID:TUP2jBIb
>>908
政権奪回時には民主党が完全に消滅するところまで腐らせようと「注視している」んじゃないの?
921無党派さん:2010/11/16(火) 12:37:43 ID:/xyzc+uh
 まあ、民主党が支持回復するには菅、仙石、鳩山、小沢、興石この五人がいっぺんに居なくなるしか
ないだろう。
922無党派さん:2010/11/16(火) 12:39:29 ID:3aIAyJfK
政権交代1年そこらで末期感漂うとか酷すぎるな、この政権
923無党派さん:2010/11/16(火) 13:18:44 ID:pKQjOg8A

平和賞授賞式、イラン・キューバ欠席へ 中国の要請受諾
 http://www.asahi.com/international/update/1116/TKY201011160099.html

フランス:ノーベル平和賞授賞式に出席へ 中国の警告無視
 http://mainichi.jp/select/world/news/20101110k0000e030007000c.html


日本を中国の“属国”にしたい民主党は・・・

属国にすると中国のように自由・人権・平等・共和を言うヤツは『逮捕』出来るしね。


08憲章(中国ではこのようなこと言うと逮捕、監禁されます)
 http://blog.goo.ne.jp/sinpenzakki/e/597ba5ce0aa3d216cfc15f464f68cfd2


924無党派さん:2010/11/16(火) 13:22:14 ID:PUwrVS6M
>>899
時期を見計らっているだけかと思いきや、
ここまで何の動きもないと本気で除名も証人喚問もしないつもりじゃないか?
という可能性が出てきたね。小沢庇って政権崩壊って何のギャグだよw
925無党派さん:2010/11/16(火) 13:23:51 ID:eB2EtTIi
>>924
小沢かばわなくても政権崩壊間近ですからー。
必死こいて菅政権を作ったマスコミと官僚の皆さん、残念でしたー。
926無党派さん:2010/11/16(火) 13:28:39 ID:FzKtPYHR
>>924
支持が急落したのは小沢が原因じゃないもの
何年オザワガーと騒いでんの?
最近の支持率急落はそれとの相関関係が無い
マスコミが持ち上げた菅政権に対する幻滅だろ
927無党派さん:2010/11/16(火) 13:30:39 ID:Ndj52hK9
代表選前後に菅内閣の支持率が爆上げしたのは反小沢のおかげだろ。
928無党派さん:2010/11/16(火) 13:32:51 ID:eB2EtTIi
>>927
支持率が爆下げしたのも反小沢のせい
929無党派さん:2010/11/16(火) 13:33:11 ID:3aIAyJfK
小沢問題で政権への不満がくすぶってた所に尖閣問題で追い打ちをかけられたんだろ

問題はどちらも自業自得、身から出たサビということかなーw
930無党派さん:2010/11/16(火) 13:41:03 ID:+dna/1K5
友愛キテル

海保職員「流出」】同僚「うらなみ」乗員、ひき逃げされ負傷 
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/101116/dst1011161222004-n1.htm
931無党派さん:2010/11/16(火) 13:48:52 ID:3aIAyJfK
さすが、みごとなまでの売国・・・w

【】レアアース代替素材・リサイクル技術を中国と共同研究へ 大畠経産相
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289882161/1
932無党派さん:2010/11/16(火) 13:52:31 ID:Yrlc4UQT
>>921

枝野、岡田、岡崎トミコ、前原、、石井、、川内、山岡、山田、赤松、長妻、千葉、原口、福山、ハクシンクン、タルトコ、柳田、三宅は居なくならなくていいの?
特に川内、柳田、、岡崎トミコ、石井、赤松、山田あたりはゲスで社会人としても不適格だぞ。

こいつらを除去してもまだ足りないと思うが、消滅してくれればいい。

そうすれば、「自由」民主党が支持回復するから。
933無党派さん:2010/11/16(火) 14:05:35 ID:zXBRHby6
テレビ芸人や大学の政治サークル集団が政治家やっちゃいかんと言うこったな
大人しく電波芸人なりリーマンなりにでもなってりゃ良かったんだよ
次の総選挙で落選したなら二度と議員になろうなんて考えない事だな
清和会も凌雲会の連中も
934無党派さん:2010/11/16(火) 14:41:38 ID:G5tMaHGN
菅内閣の支持率は、発足直後の調査(6月8〜9日)では「脱小沢人事」効果で64%を記録し、
その後の下落は、民主代表選の「対小沢」で上昇に転じた。高支持率のかぎは常に小沢一郎元代表で、
菅首相と菅内閣の実績が評価されたとは言えないのが実情だ。

小沢元代表はどうすべきか?
議員辞職                    55%
民主党離党                   21%
小沢は国会で説明すべき           84%
民主党の小沢問題への対応は適切でない 84%
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101108-OYT1T00181.htm

政策手腕が突然上手くなる訳ないんだから手っ取り早く点稼ぐには
やっぱり小沢を始末するしかないだろw
935無党派さん:2010/11/16(火) 15:03:50 ID:XLxxto/G
>>934
国民の8割が離党かそれ以上の処分を望んでいるんだから
最低でも離党させないと話にならないだろうな。
936無党派さん:2010/11/16(火) 15:21:15 ID:6KeHmF+X
>>935
> >>934
> 国民の8割が離党かそれ以上の処分を望んでいるんだから
> 最低でも離党させないと話にならないだろうな。


タイミングがもう失われたと思う。
今やっても大して効果はないというか、菅の退陣も、近い将来の解散総選挙も
避けられないだろう。
もう小沢云々でなく、外交と内政のチョンボ続きに国民の目が移ってしまってる。
937無党派さん:2010/11/16(火) 15:21:34 ID:85icnCvC
神戸海上保安部の海上保安官を逮捕しない方針を決めたことについて、
 「捜査のやり方に申し上げることは何もない」と述べた。

 一方で、仙谷氏は「捜査機関の一員というポジションを持っている方が捜査関係資料を
 他に流出させるのは驚天動地だ」と保安官の行動を批判。さらに「(守秘義務違反という
 認識で)告発をしたわけで、依然としてその判断は変わりません」と強調し、暗に逮捕を
 見送った捜査方針に異議を唱えた。


以前は↓



小沢一郎元幹事長を
起訴すべきだと議決したことについて、「刑事訴訟の手続きの一つのプロセスであり、中身について
私の立場でコメントすることは差し控えたい」と述べながらも、一般論として「起訴されても有罪判決が
確定するまでは被告人は推定無罪の立場だ。その原則だけは考えなければならない」と指摘した。
938無党派さん:2010/11/16(火) 15:32:20 ID:FzKtPYHR
奉行が選挙をやる限り負け続けるな
939 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2010/11/16(火) 15:34:32 ID:Fmt04jrC
>>938
小鳩体制では谷垣には
全く適わなかった
もう誰がやっても谷垣には勝てない
人選の問題はもう過ぎた
940無党派さん:2010/11/16(火) 15:37:16 ID:FzKtPYHR
武器輸出解禁だと

極左政権は右翼政権とやる事同じだな。
941無党派さん:2010/11/16(火) 15:40:15 ID:FzKtPYHR
有言実行内閣

何も言っていないから何もやらない

ながされるだけー
942海っ:2010/11/16(火) 15:40:47 ID:uMSctlY0
それでも、日本は平和ッラシー
943無党派さん:2010/11/16(火) 15:43:27 ID:FzKtPYHR
>小鳩体制では谷垣には
>全く適わなかった

枝野では全くかなわなかった。
マスコミ支持率最高、マスコミのサポート最高の
菅&えだーので負けた。
944無党派さん:2010/11/16(火) 15:56:23 ID:RheinKJM
岡田を投入しても2連敗だしな。
もう菅仙谷じゃ打つ手がないわ。
945無党派さん:2010/11/16(火) 16:09:23 ID:URjdtozD
>>940
武器輸出と、左翼右翼はまったく因果関係が無いし、無関係だ。
基本がわかってないな、おまえさんは。もっとも平和ボケの日本人には多い感覚ではある。
946無党派さん:2010/11/16(火) 16:42:43 ID:ZArsPEeX

実は在日の自分勝手な理由で、参政権推進
     ↓
**********************************

いま在日朝鮮人たちが焦ってる理由
==========

2012年在日韓国人に徴兵義務強制、拒否すれば財産没収(正式決定済み事項)
すべての原因はこれだったみたい 。

2012年にこれが成立すれば在日は兵役こなすか、大金納めるかしかなくなる
しかもそれをしたら日本での永住資格は消えてなくなる。

その前に日本を自分達のものにして法律を捻じ曲げて永住資格を無理矢理維持する必要があったんだね。それが民主党支持の正体。
******************************

947無党派さん:2010/11/16(火) 16:46:57 ID:OHg1gEEp
チョット前も変な事を言って市場が荒れたし
この人は色々と喋るのだが、この人の口を誰か塞いでくれないかな。。。

海江田経財相

「(証券税制)株価上昇に水を差す懸念ないか」
「(証券税制見直し)もう少し多面的なデータみる必要」
「株価を何とか上げたいと思う」

結論、民主党がやめれば、為替は安定・株価は上昇と市場は見ております。
948無党派さん:2010/11/16(火) 16:47:26 ID:mBfrZTPB
日本帝国売国政権ワロッタ

★レアアース代替素材「中国と共同研究」 経産相

・大畠章宏経済産業相は16日午前の閣議後記者会見で、「中国とレアアース(希土類)の
 代替材料やリサイクル技術を共同研究したい」との意向を示した。アジア太平洋経済協力会議
 (APEC)開催中の13日に張平・中国国家発展改革委員会主任と会談した際に、
 伝えたことを明らかにした。

 経産相はレアアースの荷動きについて「未確認だが、少し変化が出てきているとの情報もある」
 と説明。19日には企業に現状の様子を聞いたアンケート結果を発表する。
949無党派さん:2010/11/16(火) 16:49:01 ID:Ndj52hK9
>>947
自民党政権の頃と違って今の経財相って名ばかりで仕事の無いポストだから
せめて口で目立とうという魂胆なんだろう。
950無党派さん:2010/11/16(火) 16:52:40 ID:ZArsPEeX
【朝鮮学校授業料無償化】高木文科相「無償化したくてしたくてどうしようもない」拉致家族会「…」。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1289473293/


朝鮮校への支出は憲法違反!
 ・・・止めるには全国の納税者が連携して、政府民主党を"集団訴訟"するしか無い。

  ↓    ↓    ↓

日本国憲法 第七章 財政 第八十九条  
 公金その他の公の財産は、公の支配に属しない教育の事業に対し、これを支出し、又はその利用に供してはならない 。

●朝鮮校への支出は憲法違反!
 朝鮮校は、日本国の教育の管轄外・・・独自の民族教育という名の反日教育。政府も朝鮮校の教育内容を把握していない。
(例:独島を韓国領と捏造、日本海をトンへ、従軍慰安婦を真実と教える 日本は戦後補償はしていないと教える なぜそんなデタラメ教育をするところに、日本人の貴重な血税を入れないといけないのか!)
よって朝鮮校は、『公の支配に属しない教育』に定義される。


(在日朝鮮人の正体)
【日朝】「いつか民族差別の代価を何倍にもして払わせる」 〜朝鮮学校無償化除外は「民族教育の抹殺狙った政治テロ」と批判
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1270800790/-100

>いつか民族差別の代価を何倍にもして払わせる
>いつか民族差別の代価を何倍にもして払わせる
>いつか民族差別の代価を何倍にもして払わせる
>いつか民族差別の代価を何倍にもして払わせる
>いつか民族差別の代価を何倍にもして払わせる



【参政権】地方参政権 今まで抑圧された在日同胞の恨みをはらす契機と見られ歓迎すべきことだ。日本変化のリトマス試験紙[01/22]★9
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1264456407/l50

地方参政権 在日同胞の恨みをはらす
>恨みをはらす
>恨みをはらす
>恨みをはらす
>恨みをはらす
>恨みをはらす
951無党派さん:2010/11/16(火) 16:53:11 ID:mBfrZTPB
マジでさっさと解散選挙やれよ。
か小沢が手下を連れて泥舟の民主党を出ろよ。
民主党政権じゃマジで日本が崩壊するわ。
952無党派さん:2010/11/16(火) 16:55:01 ID:CeDnRkFl
とりあえずやれることは「反小沢」
小沢を叩くしか能が無い。
953無党派さん:2010/11/16(火) 17:03:24 ID:M7LmOsJY
>>836
すでに総選挙前に断っている
労働組合の支援を受けながら公務員制度改革は出来ないから
954菅さんでいいよ:2010/11/16(火) 17:04:16 ID:aLUGxcak
難しい問題も抱えているのだから
検察は意見が分かれたのなら海保職員を起訴し
裁判所の判断も仰いだほうがいいと思うね

不起訴なら非可視であるという問題を含め日本の司法のガラパゴス性や脆弱性の証明といえる・・・
955無党派さん:2010/11/16(火) 18:15:11 ID:9zep4ezi
【政治】 「レアアースの代替素材、中国と共同研究します」…大畠経産相★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289896887/

頭おかしいとしか思えない!
日本の金と技術で北朝鮮の核開発を支援するのと等しいぞ!
956無党派さん:2010/11/16(火) 18:19:19 ID:r6Sd91sz
>>955
研究すること自体わるいことではないだろ
957無党派さん:2010/11/16(火) 18:25:19 ID:9zep4ezi
>>956
おまえ知能障害者か?
958無党派さん:2010/11/16(火) 18:27:12 ID:r6Sd91sz
>>957
研究することは自由だろ
研究が全部うまくいくとは限らないんだから

研究して代替素材の開発に成功したとしてその後に問題が出てくるんだよ
959無党派さん:2010/11/16(火) 18:28:15 ID:DmlOYqS5
>>956
研究が悪いなんて誰が言った?
中国が余計だって話だろ。なぜあいつらに新技術を与えてやらねばならんのだ?
960無党派さん:2010/11/16(火) 18:29:45 ID:r6Sd91sz
>>959
もう中国をそうやって下に見るのはやめたらどうかな
961無党派さん:2010/11/16(火) 18:34:47 ID:DmlOYqS5
どうせ「日中関係の雰囲気の改善に役立つアル」とかなんとか
猫なで声で言われて、フラフラ〜っとなって発表しちまったんだろう。
完全に中国外交に操られている。バカにされているんだ。

これでは外交の体をなしていない。
本来なら技術をやるから台湾から手を引けぐらいの要求を
突きつけるぐらいじゃないとダメなんだよ。

日一日、どんどん日本の公益が失われている。
環境技術の優位を常に保っていかないといけないのに、
勝手に中国に危機を煽られて、その危機を収拾してやるから技術を越せといわれて
得した気分になって生命線の技術をどぶに捨ててしまう。お話にならない。
962無党派さん:2010/11/16(火) 18:41:17 ID:23ujqt6x
>>955

現に日本の税金で北朝鮮系の反日家養成学校を援助してるんだから別に驚かないな。
963無党派さん:2010/11/16(火) 19:02:31 ID:TUP2jBIb
>>960
上とか下の問題じゃないだろ

レアアースを戦略アイテムとして日本を攻撃する国と
なんでそのレアアースで協力するんだって話だ。

新技術があれば中国と交渉だってできるのに最初から
献上ではまったく国家戦略になってない。
964無党派さん:2010/11/16(火) 19:25:54 ID:oorMbBoe
テロで民主党の奴等がみんな殺されてしまえばいいと心から思う。
965無党派さん:2010/11/16(火) 19:47:02 ID:mBfrZTPB
仙石内閣も、解散総選挙が最大の景気対策だと気が付いてくれないかな
自民党も民主党も農業改革出来る訳ないだろけど
相当に圧力に屈しないでやらんとムリポ
966無党派さん:2010/11/16(火) 19:55:02 ID:Cn4Ls/OI
>>965
>仙谷内閣も、解散総選挙が最大の景気対策だと気が付いてくれないかな
 仙谷内閣も、小沢一郎の議員辞職が最大の景気対策だと気が付いてくれないかな
967無党派さん:2010/11/16(火) 20:01:53 ID:URjdtozD
>>960
おまえみたいのが日本のガンなんだよ。下とかの話じゃない。
日本を仮想敵国に規定してる国と共同研究するのはおかしいという話だ。
968無党派さん:2010/11/16(火) 20:10:21 ID:SM0M7Ohu
>>947
無利子国債を提唱していた時点で、壊えだ、完全にアウトp

それに反論できないし気付きもしない奸直人内閣・民主党も完全にアウトp
969無党派さん:2010/11/16(火) 20:23:21 ID:UWg0/oYu
仙谷氏の「弁護士的答弁通らない」西岡議長
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101116-OYT1T00860.htm?from=rss&ref=rssad
970無党派さん:2010/11/16(火) 21:22:51 ID:mSoagUUW
>>955
レアアースを人質にとられたくないけど、代替素材を日本独自開発(または
中国の対応に不満を持つ欧米とかとの共同開発)とかして「反中的だ」
とみなされて中国市場で不利な扱いも受けたくないからなかよくして
くださいね>< ていう意思表明なんでしょこれ

いまや輸出総額の2割ぐらいが中国向けで、日本にとって最大の貿易
相手国だから。ささいな事でも中国様には逆らえませんという経団連
と売国左翼の思惑が一致した結果
971無党派さん:2010/11/16(火) 21:26:50 ID:mBfrZTPB
これからは、中国以外の国を重視して行く政策したら
中国様の顔色を見てやらんでも
972無党派さん:2010/11/16(火) 21:29:15 ID:jzcjxvqP
日本が侵略してやったから満州は中国に留まり韓国は独立していられる。
金よこせぐらい言えばいいのに。
でなければシベリアに連れてかれて虐殺され、今ごろ白人が屯田している。
金よこせぐらい言えばいいのに。
973無党派さん:2010/11/16(火) 21:29:58 ID:1Y8C4zAi
ミンスでいま朝立ちやってるやついないだろ

やる勇気もないんだろうがな
974無党派さん:2010/11/16(火) 21:34:01 ID:zXBRHby6
地元のミンス議員はブログとtwiterで花畑全開だぜ
無論朝立ちする勇気なんてない
975無党派さん:2010/11/16(火) 21:41:05 ID:FVSPodme
経団連の会長の品の無いこと。
あれはどこの国の人かいな。
976無党派さん:2010/11/16(火) 21:43:56 ID:URjdtozD
本来、中国領である朝鮮半島(韓国や北朝鮮)が独立した扱いを受けられるのは、
日本が中国から独立させてあげたからだ。
足を向けて寝られない大恩ある日本に対して、恩義に報いるどころか牙を剥きまくりの
トンデモない態度を取り続けてる忘恩の輩というしかない。
977無党派さん:2010/11/16(火) 22:13:35 ID:oHC2y9Xx
菅をはじめ、民主党には  「組織・個人に対する利益誘導」 で
当選・出世したのではない、気骨あった人がたくさんいたのに、

でも結局 「組織・個人に対する利益誘導」 で当選・出世した人
たち および 彼らの背後の 「組織・個人」 にとても気を使わ
ざるを得ないもんで、こうなってしまったんだよな。
978無党派さん:2010/11/16(火) 22:42:00 ID:URjdtozD
>>977
うん、だからそれが民主主義の弱点であり致命的な欠点、欠陥なんだよ。
そして、必然的に衆愚政治に陥る。誰しもがその足枷から逃れられない。
ということは、民主主義は修正しないとマトモに機能しないってことだ。
これに本気で気づいてるやつがどれだけいるかな?
979無党派さん:2010/11/16(火) 22:50:40 ID:/S5MPgVG
民主主義と言うのは言葉で他人を説得して初めて達成されるんだよ

システムがどうとか言う前に、今の状況を政治家が国民に対して
きちんと説明・説得して、危機回避へ向けた方向性をつけなければならない

それすらやってないのに民主主義は衆愚だとかふざけんな
小沢の独裁がお望みか?
菅以上に国を破壊してたっつーの
980無党派さん:2010/11/16(火) 22:59:55 ID:FzKtPYHR
>菅をはじめ、民主党には  「組織・個人に対する利益誘導」 で
>当選・出世したのではない、気骨あった人がたくさんいたのに、

手っ取り早いマスコミパフォーマンスで当選してきたから
駄目なんじゃないの。
マスコミ受けする政治家はろくなのいない。
自民党の一太とか民主党のレンホウとか。
981無党派さん:2010/11/16(火) 23:02:58 ID:FzKtPYHR
経団連の会長も仙谷も品の無さで通じるな
982無党派さん:2010/11/16(火) 23:08:17 ID:FzKtPYHR
極左も極右とやること同じだな。
983無党派さん:2010/11/16(火) 23:08:54 ID:sk8Vr/hS
仙谷はビデオの件でsengoku38さんは告発されたと言っていたが
いったい誰が刑事告発したんだ?

官房長官自身が刑事告発したんじゃないだろうな?
984無党派さん:2010/11/16(火) 23:12:26 ID:SM0M7Ohu
>>979
いや〜正論だね。

でも、国会議員として内閣総理大臣候補100名(衆議院議員)と各分野の識者100名(参議院議員)だけを厳選して選出し、
その他は政策スタッフやら事務スタッフに回ってもらうと、制度としては断然良くなると思うけどね。
985無党派さん:2010/11/16(火) 23:22:25 ID:t5PjWWkb
>>859
画像流出は悪いことだよ

検察は死刑にすべき
 
986無党派さん:2010/11/16(火) 23:23:12 ID:7TEGiATk
あの人が本当に流出させた人ではないよ。保安官が告発したというようにしたほうが世論の
支持が得やすいから。この人が投稿したという客観的な証拠はないわけだし。秘密の暴露もなかった。
一保安官の私的犯罪としたほうが都合がいいというだけでしょ。この人は問題の映像にアクセス出来なかったわけだし。
誰でも見れたとか、海保大に映像があったなんていうのはマスコミのリーク情報に過ぎない。
捜査関係者の話としてマスコミが報じているだけで事実か確認されていない。
987無党派さん:2010/11/16(火) 23:24:17 ID:t5PjWWkb

政権交代は一回だけでいい

2回やったら
元に戻るぞ
988無党派さん:2010/11/16(火) 23:25:15 ID:FzKtPYHR
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20100924-728653/news/20101108-OYT1T00534.htm
これ見ると海上保安庁になってるがよく分からん。
今までのやり口から言って仙谷は自分で手を出す形はとらないでしょ
検察か警察か役所にやらせて自分の責任になる事はやらない
検察に外交をやらせたように
だから>>969の西岡議長の「弁護士的答弁通らない」という批判が出るんでしょ
989無党派さん:2010/11/16(火) 23:25:46 ID:t5PjWWkb
>>986
誰がでっち上げたんだ?

どのみち死刑に出もしなければ
再発防止にはならんよ
990無党派さん:2010/11/16(火) 23:28:27 ID:URjdtozD
>>979
民主主義が衆愚政治に陥りやすい欠陥を持ってるのは常識だ。非常識なやつだな、まったくw
民主主義は修正しないといけない限界を露呈してるし、日本はすでに修正が必要な臨界点に
到達してるということだ。
991無党派さん:2010/11/16(火) 23:29:18 ID:URjdtozD
>>987
アホか。政権交代はなんでもやるもんだ。民意次第で何度でも。
992無党派さん:2010/11/16(火) 23:30:52 ID:/S5MPgVG
>>990
ファシスト乙
993無党派さん:2010/11/16(火) 23:32:46 ID:t5PjWWkb
>>991
元に戻ったら意味ないだろ
994無党派さん:2010/11/16(火) 23:40:05 ID:FtN3bIeM
>>993
そのまま前のように戻るわけはない。一度後退した過程を経ているんだから、
以前とは組織の構成員も違うし、連立も自公みになるだろうし、何から何まで
全く違うだろ。思想だって一回変化にして元に戻ってくるのはそのまま変わらなかった
のとは全然意味が違うしな。
995無党派さん:2010/11/16(火) 23:41:14 ID:t5PjWWkb
>>994
自公になったら
どうするんだ?
ありえる
996無党派さん:2010/11/16(火) 23:48:37 ID:FtN3bIeM
>>995
自公で衆院2/3取れれば問題ないが、まあ無理。となると、みんなと組めば流石に
2/3超えるだろう。参議院過半数は自公みんなでも114なので122に8足りない。
少数政党を引っ張ってきて過半数目指すのは連立しすぎで不安定になってどうかと。
というわけで自公みで衆院2/3が次の参院選までに衆院解散があるとすれば妥当なラインだ。
997無党派さん:2010/11/17(水) 00:06:29 ID:/35iIJhC
自公みた改の5党連立で参院過半数で十分だろう。
地元事情で自民離党中の長谷川と幸福大江も与党系として。
採決に加われない参院議長は慣例どおり比較第1党の民主に押し付ければいいw
998翻車爆裂拳 (北斗):2010/11/17(水) 00:17:46 ID:/iPt6Bq3
1000なら小沢死亡!!!!!!!!!!!!!!!!!!www
999984:2010/11/17(水) 00:24:56 ID:sYEssy0g
>>990
空き缶や仙谷や藻前みたいな低脳ファシストだけは政治に関わらないで欲しい。
1000翻車爆裂拳 (北斗):2010/11/17(水) 00:27:13 ID:/iPt6Bq3
1000なら小沢死亡!!!!!!!!!!!!!!!!!!www
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。